常磐線スレッド K048

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
常磐線について語るスレです。過去スレ等は>>2以降

荒らしは徹底放置。スルー出来ない貴方も荒らしです。
荒らし回避のため、sage進行にご協力下さい。
sage指摘は無駄なレス消費回避のため、お控え下さい。
2名無し野電車区:2007/06/12(火) 20:03:37 ID:IIlZFAAK
3名無し野電車区:2007/06/12(火) 20:04:33 ID:IIlZFAAK
4名無し野電車区:2007/06/12(火) 20:07:01 ID:IIlZFAAK
関連スレ
【スーパー】常磐特急スレ2【フレッシュ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171285899/
爆音立てて突っ走る常磐線403・415系に萌えるスレK2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174132456/
萌えてます!E231系 Vol.42
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176801980/
【415】水戸線・磐越東・水郡 Part9【110】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180857577/
【常磐線】我孫子駅2【成田線】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169806055/
【左遷先でも】E501系 K704スレ目【ガンガル】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172239156/
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174695612/
東京メトロ千代田線・JR常磐緩行線 C-10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179218428/
5名無し野電車区:2007/06/12(火) 20:10:23 ID:IIlZFAAK
次スレを立てる際は宣言を行い、重複のないよう願います。
>1のみの立て逃げもご遠慮下さい。

業務放送。10番テンプラ整備完了。
6名無し野電車区:2007/06/12(火) 20:39:16 ID:/N6Ctgya
了解
10番テンプレ整備完了。書き込み準備できましたら>>1乙してください
7名無し野電車区:2007/06/12(火) 21:39:06 ID:ofAOcO8e
>1
乙!!
8名無し野電車区:2007/06/12(火) 21:42:30 ID:TCf+4P80
特急を我孫子に停めろ!
9名無し野電車区:2007/06/12(火) 21:44:10 ID:IIlZFAAK
@in乙。
バンドメンバーに謝罪していただきたい。
10名無し野電車区:2007/06/12(火) 21:48:08 ID:kQPykZBl
>>1-6
すばらしい流れだったねえ、乙!
11名無し野電車区:2007/06/12(火) 22:13:33 ID:m3a4fG+G
ときわが復活した。夢だった、、。
12名無し野電車区:2007/06/12(火) 22:14:28 ID:g9etPfdr
友部→石岡でグリーンただのりできるよ
なんて自慢してたアホがいるが未だにそんな状況なのか?
一駅ごとにチェックしないの?
13名無し野電車区:2007/06/12(火) 22:41:42 ID:XDEU9HN9
ヨ231 快速 何回も被りついてきたが、珍しく今日は 定速制御 を使用して 100キロ走行保持していた。
定速制御使うウテシ自体珍しく、つか、そんなのヨ231に付いていた事すら気が付かなかったよ
14名無し野電車区:2007/06/12(火) 23:01:39 ID:lXvekn8G
100キロ定速しなくていいので
綾瀬止まりの電車を松戸まで延長していただきたい
15名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:04:54 ID:X0Z2I9Vp BE:169614656-2BP(15)
取手利用者だが、月曜日の朝6時30分から共産党が西口で喚いていた。
内容は「常磐線の普通電車にグリーン車が入りました。
そのおかげで、他の車両が混んで困っています」と言う内容の苦情が
共産党に来たそうだ。
16名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:49:40 ID:u+2LMASQ
E231系・E531系による15両運転を増やしたからいいじゃん…。
E531系15両運転は土浦発着がほとんどだけど。
17名無し野電車区:2007/06/13(水) 01:32:26 ID:C5GCiKbP
>>15
いいぞもっとやれ、っていっといて
この前2時ごろに我孫子から下り普通列車に乗ったら真っ昼間とは思えない混雑でびっくりしたし。
欲張ったことを言うとすれば、上野土浦間は終日15両にしてほしい。
18名無し野電車区:2007/06/13(水) 02:30:48 ID:jNAM53k6
特別快速を土浦以北に延長してTXに差を付けろ
直通できるJRの強みを生かさないでどうする
19名無し野電車区:2007/06/13(水) 05:45:42 ID:1ux2ABuc
つくばまでしか”行けない”TXと特快を土浦以北に延伸運転させても
距離上の差しかつかないと思うのだがwww

ってかTXを使うのが楽な人をわざわざ常磐線まで誘導しなくていいだろww
20名無し野電車区:2007/06/13(水) 07:13:25 ID:oauFSBtn
>16
一方でTXは平成20年末までに車両4編成、24両の増備を正式決定。
http://www.sankei.co.jp/chiho/ibaraki/070613/ibr070613002.htm
21名無し野電車区:2007/06/13(水) 09:22:42 ID:6XgJkg0X
柏9:16上野行9号車の優先席にある吊り革の掴むところにガムがツイてる。ちなみにサハE531ー2002です
誰だよ。ガム付けたの
22名無し野電車区:2007/06/13(水) 11:40:07 ID:JgTUIYfO
にっ☆ぽり
23名無し野電車区:2007/06/13(水) 11:45:15 ID:prUdz1sZ
>>13
定速スイッチ使うと小刻みに力行繰り返して酔うからあんまり使わないんだって。山手の231にも付いているのが謎。
24名無し野電車区:2007/06/13(水) 12:37:29 ID:M3HRkvuT
>>21
>E231
ヘセ番忘れたが11号車の椅子にガムがついてたのも見た希ガス
25名無し野電車区:2007/06/13(水) 12:39:42 ID:JVxgiM9x
>>12
1354M、友部→柏にグリーン車乗ったけど、岩間の前でGAタンがきたよ。
26名無し野電車区:2007/06/13(水) 20:52:48 ID:jlTBC9VZ
 常磐E531系は朝ラッシュ時を含め
全て10両編成とします。本数は現行のままとします。
快適に通勤をお望みの方はグリーン車をご利用ください。
 なお、グリーン車の料金が改定になります。
改定後
 車内で購入\1,260(休日\1,050)
事前購入 \1,050(休日\840)

 なお、今後E531系では、特別快速の
全ての車両をクリーン車化し、快速E531系も
順次全ての車両をグリーン車化します。

27名無し野電車区:2007/06/13(水) 21:03:14 ID:l4NFgD3r
>>26
こういう厨臭いレスを見ると常磐線沿線住民の民度の低さがうかがえるな。
28名無し野電車区:2007/06/13(水) 21:17:29 ID:dNySCtkL
特別快速は土浦始発であることに意味がある。
以北からの運転だと、TXとの競争の上で重要な土浦〜ひたち野間で着席できなくなる恐れがある。
29名無し野電車区:2007/06/13(水) 21:25:27 ID:SXRK+OXm
>>21
どーせこの前653系の車体にガムくっ付けた牛久だか佐貫周辺のアホ校だろ
30名無し野電車区:2007/06/13(水) 22:21:53 ID:I6TYLQZ6
>つくばまでしか”行けない”TX

仙台まで行けるから常磐線の方が上というわけでもない。
31名無し野電車区:2007/06/13(水) 23:37:50 ID:ag9e0n5X
データイムの上り、土浦基準で特快のあと10分後位に出る始発って需要ある?
毎時15分くらいに土浦に着く上り普通を待ち時間無しでそのまま走らせたほうが無駄が無い気がするが。
32名無し野電車区:2007/06/13(水) 23:38:29 ID:LqR9mzOl
>13
定速制御はM車一両ごとに微妙な力行&電制が出来るので、小刻みな衝動はほとんど感じない。

山手は、内回りの田端→駒込でほとんどの運転士が使っているね。
惰行だと上り勾配+Rですぐ速度が落ちるけど、定速使うとスムーズ。



33名無し野電車区:2007/06/13(水) 23:39:58 ID:wWv2fiqv
途中で単線だしな

うーん、M電を増やす為にはH電を成田行きに統一して、今ある直通便以外に我孫子止まりを作るのも手か?
ちょっと無茶か
34名無し野電車区:2007/06/14(木) 00:05:49 ID:l4NFgD3r
なんか藤代−佐貫で保線工事がある模様。
恐らく枕木のボルトを外すのだとおもうが
インパクトレンチの音が鳴り響いてる。

マルタイが来るのか、レール切削車が来るのか興味深い。
35名無し野電車区:2007/06/14(木) 00:33:56 ID:el/CtdSt
つい先日、尾久に白電があったんだけど…
何で今更…
36名無し野電車区:2007/06/14(木) 01:16:35 ID:BfdiYpOe
>>35
何らかの事情で郡山総合車両センターでの解体作業が止まっているらしく、
水戸支社管内に置き場がないので疎開してきたらしい

もしかしたら郡山での解体をあきらめて北長野送りにするのかもしれんが
37名無し野電車区:2007/06/14(木) 09:27:05 ID:iw0fwAyJ
>>36
違いまーす
38名無し野電車区:2007/06/14(木) 09:31:40 ID:ptlwgggp
いま上りのG車内で、GAさんに5分以上苦情言っている団塊オヤジうざ
10両だと座れないって言っている
そういう苦情は、JR本体にってアタマはないらしい
今度は座席に座ったままで、携帯通話開始
自己中の団塊オヤジは、外に出ないでください
39名無し野電車区:2007/06/14(木) 09:42:36 ID:M1pN9YDN
>>36
水戸支社管内に留置場所はありますが・・・・。
3月から今まで留置出来ていたのに、今更出来なくなるんですか。
そうですか・・・・・・。
40名無し野電車区:2007/06/14(木) 09:46:53 ID:bOgGqhKY
>>35
>>36
それ月曜日に高萩から来たやつだが、今までずーと高萩留置されてたのに何故だろうね。415・403系スレによると金曜日には高萩に戻るらしいが・・・
41名無し野電車区:2007/06/14(木) 15:27:49 ID:7QqqzZaF
東北線運転士の研修じゃないの?
42名無し野電車区:2007/06/14(木) 16:23:18 ID:b3eAAtKy
>>39
今更プシューは聞けないが・・・
43名無し野電車区:2007/06/14(木) 20:09:21 ID:BkNXqSDX
置くところがないって・・・なんのために内原に電留つくったんだよ。使いづらいけど
44名無し野電車区:2007/06/14(木) 20:57:54 ID:J3PMJsAs
この世に未練があるのか。
45名無し野電車区:2007/06/14(木) 21:08:45 ID:Qww6I+b0
>>31
取手から席が埋まるから問題ないかと
取手までは、特別快速と比べ確実に座れるが、上野到着が20分遅れというのは時間のムダのような気が・・
かといって30分後のだと10両水戸勝田始発では座れない悪寒
46名無し野電車区:2007/06/14(木) 21:11:19 ID:0ZJ9Io9o
>>44
ワラタ。余程このスレに行きたくないわけだな。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1177658358/l50
47名無し野電車区:2007/06/14(木) 21:14:26 ID:Qww6I+b0
>>38
いや、グリーフ車の外へ出すべきだな。

ちなみに車内料金グリーフ券をSuicaで買えないだの車販に使えないだのに文句をつけた挙句、
改善した方がいいよだの、彼女飲める?などと言ってるオヤジもいた
そしてなんと松戸でリターンして金町へ帰るだとか。

グリーフ車内での宴会は周りのお客様の(ry
48名無し野電車区:2007/06/14(木) 21:23:02 ID:KJAfxIue
結局、毅然と対処しないとこうなるんだよな。
何でもそうだが日本は甘過ぎる。
改札突破なんかも事実上放置だし、まともに運賃払っているのが馬鹿らしくなるね。
49名無し野電車区:2007/06/14(木) 21:25:51 ID:9aK2OIwW
下り1331Mと1333Mの間に、もう一本勝田行きがあれば便利なのに。
上りも352Mと1354Mも間隔が開きすぎだよな。

50名無し野電車区:2007/06/14(木) 21:58:25 ID:f1L9hCsa
白電って輸出されるんでしょ
だからそれまで置いておく
51名無し野電車区:2007/06/14(木) 22:24:57 ID:fZhBWdOE
最近、GAの気力が萎えてきた。
52名無し野電車区:2007/06/14(木) 22:37:49 ID:v3cwjN+G
>>49
毎朝1333Mに北千住から乗るので座れるかどうかはらはらする。
増便は厳しいとして、1331Mがあと10分ほど遅ければ大体
20分ヘッドになって客が分散すると思うんだけど。
53名無し野電車区:2007/06/14(木) 22:54:01 ID:h+8M55QD
>>51
辞める人多いんだぜ?
罵声あびせられたり、セクハラされたり。最悪な例だと小便ひっかけられたり。
54名無し野電車区:2007/06/14(木) 23:01:11 ID:rSC90JwB
男のGAも欲しくなってきた今日この頃
ついでに格闘のプロで社内治安を守る存在で
55名無し野電車区:2007/06/15(金) 02:23:00 ID:ZyzOi3QF
上野発の17時台のダイヤ考えた馬鹿社員氏ねよ
なんで10分おきなのに10両編成(中距離は実質8両)連発してんだよゴルァ

「ドア付近で立ち止まらず(ry」なんて放送する暇あったら+5両つなげろや
56名無し野電車区:2007/06/15(金) 06:01:57 ID:WhnMVzOJ
>>48
改札突破なんて想像を絶する数いるんだろうな
あんまり電車使わないのに結構見るもの
日本人のモラルも地に落ちているから正直者が馬鹿を見る時代に突入だろうな
57名無し野電車区:2007/06/15(金) 06:36:02 ID:K4XiI2Uv
>罵声あびせられたり、セクハラされたり。最悪な例だと小便ひっかけられたり。

さすがは常磐線クオリティ。
58名無し野電車区:2007/06/15(金) 07:00:15 ID:eFPsug+Q
>>55
ぜひとも快適なグリーン車をご利用下さい。

                      by尺束目木
59名無し野電車区:2007/06/15(金) 07:50:05 ID:R05QvOfP
常磐線のグリーン車導入の利点について誰か説明してもらえませんか?
60名無し野電車区:2007/06/15(金) 08:10:47 ID:SzKR4YEH
>>59
普通電車がさらに混んで嫌になった痛勤客が特急に乗ってくれる。
61名無し野電車区:2007/06/15(金) 10:12:02 ID:b7tdtnHy
>>59
常磐線増収長期5カ年計画:骨子→全列車特急化及び普通列車全廃断行
普通客をグリーン車に誘導し、グリーン席の快適性を示すことにより
より快適で速達性もある特急への流動を促進するを第一の目的とする。
その為には、現フレッシュひたちの停車駅を今後もじわじわ増やし、
最終的には全駅停車それと同時に普通列車全廃達成
=常磐線乗客100%が特急利用客になるという笑いがとまらない陰謀である。
62名無し野電車区:2007/06/15(金) 12:37:53 ID:Ahcx0GMP
>>60-61
素晴らしい、是非貴方の御高説をこちらの皆にお聞かせ願いたい(棒読み)

常磐線改良スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1177748961/l50
63名無し野電車区:2007/06/15(金) 15:08:46 ID:KUtlg/uj
今さっき、白電4両が柏を下り方向へ通過していったよ。おそらく>>36で挙がってたやつだと思う。
64名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:12:38 ID:qsa3+DFR
【常磐線 運転再開】
常磐線は、人身事故の影響で、取手〜友部駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、
16時34分頃に運転を再開し遅れがでています。
65名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:14:07 ID:ZaNCybQR
男のGAはG車運用区間で治安最悪の外房直通に優先的に配備。
常磐はまだまだ先?
66名無し野電車区:2007/06/15(金) 19:27:33 ID:eGHg4Ze4
尺束目木

これなんて読むの?
67名無し野電車区:2007/06/15(金) 19:34:27 ID:w4q4ZRpo
しゃくたばめき
68名無し野電車区:2007/06/15(金) 20:07:34 ID:89EMWtrx
何処で事故ったんだよ?
69名無し野電車区:2007/06/15(金) 20:58:06 ID:zIjpJ5Dk
ひたち野うしく牛久間らしい
70名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:09:12 ID:TFBAbNPJ
>>65
踏み倒そうとするようなチンピラもいるだろうから
早急に配備したようないいきがする

常磐線はチンピラ多いし
71名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:31:11 ID:YxOXJhJb
チンピラ雇えばいいんじゃね?
72名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:36:01 ID:uqwfH9Uz
>>60-61
またしてもアテが外れそうな輸送改善策ですこと。
73名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:44:34 ID:zIjpJ5Dk
最近利用客が増え、朝は静かなものの、夕方はDQNが増えてきた
DQN回避という点で利用するメリットが薄れてきた
74名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:13:23 ID:2+mJAOUq
>>56
そりゃまあ、ビザフリーだし
75名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:26:06 ID:FaWv501J
特急自由席増やしてO
特急〜〜〜
76名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:46:03 ID:e7owvP4m
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  昼間はグリーフ車にお客様が乗ってくれないお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  特急より高くて遅いってことになってるお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから特急を全車指定席にしちゃうお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
77名無し野電車区:2007/06/16(土) 00:15:42 ID:ciR2z2Zf
あ〜 あ〜
イク、イク〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
78名無し野電車区:2007/06/16(土) 00:20:10 ID:HWiYyBMy
6月15日金曜日2345日暮里発の最終土浦行きはグリーン車も立席大繁盛、アテンダントは松戸発射まで車内改札を省略
こんなにグリーンに乗るなら2330に特急きぼん
79名無し野電車区:2007/06/16(土) 00:22:45 ID:dZmyrv6q
23時の特急も自由席まんぱんだからこの際2333分特急キボン!
能登と同時発射するやつ
80名無し野電車区:2007/06/16(土) 01:42:30 ID:At5oi/+H
>78
グリーン車も満席だと、アテンダントに普通車に移ると言えば返金の手続きをしてもらえるのだが・・・・

松戸まで巡回しないプレーにより、たち客の普通車への移動による等級変更を阻止することで、会社の増収に貢献する6月15日金曜日2345日暮里発に乗務されたアテンダントの姿勢は企業人の鑑でつ
81名無し野電車区:2007/06/16(土) 06:47:35 ID:X7Uru8cU
E531はオールロンググリーン無しトイレ無しが正解だったろうな
中央線見習って
土浦から向こうなんて415系で充分なんだし
82名無し野電車区:2007/06/16(土) 06:59:40 ID:ajk8jUqP
>アテンダントは松戸発射

アテンダントに中出しするなよ。
83名無し野電車区:2007/06/16(土) 07:26:06 ID:G3Ia55xY
昨日、松戸で本当の消防が痴漢で逮捕、取手で車内にインコいて駅員が捕まえ、警察に保護されてるみたいですね。
84名無し野電車区:2007/06/16(土) 11:35:03 ID:it7If55J
>79
特急が終わったあとの2本(1473M,2475M)のグリーン車が満席なことから
23:30発特急の需要はかなりあると思う(あれば俺は使う)
→柏→佐貫・牛久・ひたちの(で1473Mに接続)→土浦。
車両は1065Mをもう一度土浦から戻せば他の運用はいじらなくてもすむ。

85名無し野電車区:2007/06/16(土) 11:38:15 ID:iqmW+n3T BE:79154227-2BP(15)
>>65
常磐では、制服警官が乗車している時もあるよ。
GAと一緒に車内を巡回している。
86名無し野電車区:2007/06/16(土) 14:56:57 ID:8x/bo+o/
>>83
消防 vs. 警察
87常磐快速線沿線の民度(上野〜取手):2007/06/16(土) 16:02:47 ID:5215jDDl
高民度>>>低民度
(区市別に格付け)

我孫子>>松戸>>(→以下低民度)>>取手>荒川=葛飾>>柏>>足立


この順序でいいかい?
88名無し野電車区:2007/06/16(土) 16:22:35 ID:s6lZTqmh
>>87
柏と足立の間に龍ヶ崎(佐貫)も入れてあげて下さい。
89名無し野電車区:2007/06/16(土) 17:30:56 ID:M0Myam8o
>>83
北松戸ホームにもなんか大勢の警官がいて
高校生が証言してたみたいだったけど、これは別件?
90名無し野電車区:2007/06/16(土) 18:26:02 ID:IPuN5ZyO
>84
俺も賛成。

あと20時代も15分特急が欲しい。

91名無し野電車区:2007/06/16(土) 19:00:36 ID:Dv8ssnAd
>>87
松戸は、柏と足立の間では?
松DQNだからね。
92名無し野電車区:2007/06/16(土) 22:57:28 ID:G3Ia55xY
>>89
痴漢は15日朝あったので、それ以降の目撃でなおかついた高校生が女性ならば、今回の事件絡みの件についての可能性大だと思うが。
93名無し野電車区:2007/06/17(日) 02:37:58 ID:yfbgqXVp
>>81
>E531はオールロンググリーン無しトイレ無しが正解だったろうな
>中央線見習って

で、雌車が入るわけですね
意味無さ杉
94名無し野電車区:2007/06/17(日) 02:53:00 ID:YZyZVdQO
こうかな?

我孫子>>柏>>取手>荒川≒葛飾>松戸≒足立

取手は松戸と土浦を足して3で割ったようなところだな。
95名無し野電車区:2007/06/17(日) 05:59:36 ID:k3mvL6At
柏 > 天王台 > 我孫子 > 北千住 > 松戸 > 日暮里 > 上野 > 南千住 > 三河島
96名無し野電車区:2007/06/17(日) 07:01:56 ID:5Iiil930
9番線に651がいる!
97名無し野電車区:2007/06/17(日) 11:14:07 ID:WOE3/so9
>>94
柏がずいぶんと出世したなwww
98名無し野電車区:2007/06/17(日) 11:16:05 ID:7ABHTwBm
>>97
柏なんて昭和30年代は普通列車も通過してたんだぞ。
いまじゃローンズ日立・・・
もとい、フレッシュひたちも止る罠。
99名無し野電車区:2007/06/17(日) 13:51:47 ID:MUc4fzx1
柏の発展は、何気に所得層の高い我孫子市民の支えが大きい。
しかし、柏市民はかなりDQNで野蛮人揃い。
松戸も品が良いのは新京成沿線。だが松戸市内の常磐線沿線は、
柏ほどそんなにDQNではない。
100名無し野電車区:2007/06/17(日) 14:22:01 ID:tMDxetvB
>>99
おおたか厨乙

いい加減根拠の無い妄想で民度云々を語るのはやめろやキチガイ
101名無し野電車区:2007/06/17(日) 14:23:41 ID:MUc4fzx1
と、↑のDQNカスわ市民が涙目になって書いてまつw
102名無し野電車区:2007/06/17(日) 14:25:38 ID:tMDxetvB
↑柏市民もこんな糞DQNに言われる筋合いも無いだろうな、マジな話。
103名無し野電車区:2007/06/17(日) 14:32:57 ID:tMDxetvB
根拠の無い妄想を垂れ流すID:MUc4fzx1のようなDQNキチガイはとりあえず置いておくとして
ここで論じられる民度なんていうのは所詮アンチ根性に凝り固まった連中の主観のぶつけ合いに過ぎん。

どうしても民度を議論に持ち込むというのなら、客観的に民度を測れるデータ等指標を提示するなど
極力主観を排除した下地のもとで議論をしてもらいたいものだ。
104名無し野電車区:2007/06/17(日) 14:35:44 ID:oxxH37pG
そろそろ12系狙いで各駅激パするんじゃね
105名無し野電車区:2007/06/17(日) 14:58:37 ID:wy2XWHO6
>>104
全箇所逆光なヨカーン
取手の利根川とかのがいいかも
106名無し野電車区:2007/06/17(日) 15:15:42 ID:MfVVI0pr
>>96
kwsk
107名無し野電車区:2007/06/17(日) 16:36:37 ID:MqtsOfVI
おおたか厨
いつでもどこでも
大暴れ
108名無し野電車区:2007/06/17(日) 16:53:58 ID:5Iiil930
>>106
団体だよ
109名無し野電車区:2007/06/17(日) 19:26:51 ID:WOE3/so9
>>103
必死に反論するから付け上がるんだよ。
大人は黙って華麗にスルー。
110名無し野電車区:2007/06/17(日) 20:43:46 ID:MfVVI0pr
さっきフレッシュひたち57号に乗ってた時の話なんだが
佐貫から煙草を口に加えた柄悪い工房二人が乗ってきて、トイレに入った。
それで牛久到着放送が入った途端に出てきて降りてった・・・
111名無し野電車区:2007/06/17(日) 20:58:22 ID:ZxUeUg2H
また 木白 民 がファビョってるのか!?
112名無し野電車区:2007/06/17(日) 22:25:53 ID:guCLuAZk
どうも最近、特急のトイレに煙草の吸殻が捨ててあると思ったら
奴らの仕業だったのか!?
113名無し野電車区:2007/06/17(日) 22:28:40 ID:8UbSVS2z
いっそトイレに火災報知器とスプリンクラーでも設置すればw
おもしろいことになりそうだw煙式と熱式両方設置してやればなおよい
114名無し野電車区:2007/06/17(日) 23:32:48 ID:JHgJk3UQ
連動しないピコアイだけでも付けなきゃいけないと思う
飛行機とかでも証拠が無いとかで注意できないらしいが
これさえあれば注意する必要もない
115名無し野電車区:2007/06/18(月) 00:28:42 ID:4CZIzEOH
>>112
全車禁煙化で、トイレが喫煙所になってるんじゃ・・・
116名無し野電車区:2007/06/18(月) 03:44:25 ID:9BbEowyF
>>97
柏の民度が高いというより他が低すぎるんだよw
117名無し野電車区:2007/06/18(月) 04:32:20 ID:8ZvmOH0z
車内でタバコだとか立ちションだとか最近の客はマナー悪いな
118名無し野電車区:2007/06/18(月) 05:21:42 ID:C5wgrJ6B
>>104
往路のEF81ー95はまだしも復路にカシ釜入ると思わなかったわ、一応撮ったが。
119名無し野電車区:2007/06/18(月) 08:09:40 ID:qBGeNBHC
>>116
それでも柏の民度は、我孫子・流山の足元にも及ばない罠。
120名無し野電車区:2007/06/18(月) 10:34:51 ID:qeGTae4T
>>119
だからいい加減根拠の無い屁理屈を垂れ流すのは止めろ。
121名無し野電車区:2007/06/18(月) 10:36:41 ID:qeGTae4T
正直、民度厨の民度が一番知れてる。
122名無し野電車区:2007/06/18(月) 11:01:53 ID:0/YykIT4
オレ我孫子市民。柏通勤者。
柏はショッピングに便利な商業の街で若者がたくさん集まる。変な人もたくさん集まる。
我孫子は柏の反対。商業としては全くダメだけど、だからこそ静かで住みやすい。
若者あまりいないし、田舎まるだしっぽい人も多いね。
で・・・民度の優劣ってどーやってつけるのさ?ただ地域特性が違うってだけでしょ?

123名無し野電車区:2007/06/18(月) 11:43:41 ID:vqoekCFl
沿線の満足度調査みたいなものをやればいいんじゃないのかな?
鉄道路線ではそういうのがあるみたいで、例えば東京メトロでは千代田線と
東西線が断トツで満足度低いという結果が出てるけど。
124名無し野電車区:2007/06/18(月) 12:25:50 ID:tKJiKAZR
俺の知り合いにも柏市民いるけど、確かに柏市民はなんかことあるごとに柏自慢してきてちょっとウザイと思うときある。
なんかプライドが高いというか。自分たちは特別みたいに思ってるところがあるんだろうか
125名無し野電車区:2007/06/18(月) 12:29:31 ID:vqoekCFl
126名無し野電車区:2007/06/18(月) 12:31:30 ID:tKJiKAZR
柏駅前は我孫子や松戸と違って駅前マンションもほとんど売れてないし・・・
やっぱTX沿線の物件に流れてる?

>>125
柏をちょっと批判したからっておおたか厨扱いマジウザイ
皆さんもそう思いません?
127名無し野電車区:2007/06/18(月) 12:40:44 ID:1dY35zfB
>>民度厨
つ住めば都
128名無し野電車区:2007/06/18(月) 12:47:48 ID:88IfAc/c
>>126がマジうざい
129名無し野電車区:2007/06/18(月) 13:54:47 ID:jevz1bRP
>>126
スレ違いのネタをペランコペランコ話す自分の事を少しは省みろと。
130名無し野電車区:2007/06/18(月) 14:24:17 ID:NhiDs9mX
おおたか厨
いつでもどこでも
大暴れ
131名無し野電車区:2007/06/18(月) 15:07:56 ID:0/YykIT4
>>126
自分の意見の正当性の根拠を周りに求めるオマエの方がウザイ
132名無し野電車区:2007/06/18(月) 18:52:13 ID:8ZvmOH0z
SCが一つも無い町 松戸
教育関係者の不祥事が多い町 松戸
教育の質が悪くDQNを生み出す町 松戸
DQN地権者が土地を譲らず自己中さを出しまくってる町 松戸
もったいない運動と言う現実回避運動が実施されている町 松戸
常盤平団地は孤独死で問題になってるのに対策をしない町 松戸
市長や市政も全くやる気が無し。まともな市民は気持ち悪い思いをしているのに対し、
DQN市政や市民は気持ちよくてたまらないらしいな。松戸市は日本のゴミ
松戸市民は日本の恥
133名無し野電車区:2007/06/18(月) 18:57:37 ID:W57Lgjjr
E501系で103系を置き換える予定だったという話をよく聞くが、それが実現してたらマトにもE501系が導入されてて、藤代〜土浦は今よりも電車の本数が1.5倍くらいはあったのかな?
てかコスト高を理由に4編成しか導入しなかったのは、増発させまいという束の陰謀だったりしてw
もっともE501系が常磐線の主役だったら、E531系やE231系も導入されていなかったんだろうがな。
134名無し野電車区:2007/06/18(月) 19:56:19 ID:Wh6dBprZ
日本語でおk
135名無し野電車区:2007/06/18(月) 21:07:52 ID:PqLxzExb
>>127
>皆さんもそう思いません?
なんてセリフよく恥ずかしげもなく言えるなww
136名無し野電車区:2007/06/18(月) 21:10:02 ID:PqLxzExb
>>126だった
137名無し野電車区:2007/06/18(月) 21:37:20 ID:i8TCsvgb
>>132
だから何だよ?
138名無し野電車区:2007/06/18(月) 22:20:22 ID:EhC+cnCx
やはり10両編成の中電は殺人的な混雑。
139名無し野電車区:2007/06/18(月) 22:26:06 ID:2qh25L+b
フレッシュひたち73号帰宅age
140名無し野電車区:2007/06/18(月) 22:32:31 ID:Y6HIWLeT
>>137
お国厨はスルーしろ。おおたか野郎も一緒。
141名無し野電車区:2007/06/18(月) 23:15:49 ID:OZte9Fnx
犬も食わぬお国厨喧嘩、自身の放つ異臭に全く気付かない大馬鹿者
142名無し野電車区:2007/06/18(月) 23:18:14 ID:w2JEqz5f
>>138
実質8両だもんなwww
143名無し野電車区:2007/06/18(月) 23:47:46 ID:ABxoemfV
なんだかんだいって、TXの方が空いているし、速い。
144名無し野電車区:2007/06/19(火) 00:03:09 ID:sAsScnlQ
新宿方面に行く際にはTXの方が乗り換え少ないもんな
常磐は秋葉原まで延伸すればいいのに
それだけでだいぶ変わる
145名無し野電車区:2007/06/19(火) 00:12:25 ID:qyTf90sI
>>144
日暮里で山手線に乗換えでいいじゃないか。
146名無し野電車区:2007/06/19(火) 00:13:03 ID:f0suWVv0
>新宿方面に行く際にはTXの方が乗り換え少ないもんな

???

常磐線→日暮里→新宿 は1回乗り換えなのですが。
147名無し野電車区:2007/06/19(火) 00:17:59 ID:Tt11PH9l
>>144
秋葉原の地下深いホームから乗り換え、御茶ノ水で中央快速乗換え、TXから新宿は不便だろ。
148名無し野電車区:2007/06/19(火) 01:05:03 ID:eSayenvF
>>126
ここはね、たとえ柏人でも松戸人でも我孫子人でも茨城人でも
柏を批判するとおおかた厨に認定なのですよ。
149名無し野電車区:2007/06/19(火) 01:23:21 ID:JE/pBHYH
そもそも、 街を批判(批評)すること 自体が100%板違い。

交通政策の批判ならともかく。
150名無し野電車区:2007/06/19(火) 01:25:42 ID:JE/pBHYH
つまりまあ、お国自慢板なりまちBBSでも行ってやってろってこった。
151名無し野電車区:2007/06/19(火) 03:15:29 ID:ilQQmSV0
町批判ならYAHOO!の常磐線のクソスレでどうぞ。
千葉叩きに必死だぞw
152名無し野電車区:2007/06/19(火) 03:20:42 ID:mhQsE6rq
こんなに乗客を軽視する路線も珍しい。
153名無し野電車区:2007/06/19(火) 03:54:28 ID:vF16XR6D
>>152
JRは概してそういう傾向が強いけど、常磐線は特に酷い罠。
わしの希望は別スレに書いたこれ。

157 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 03:48:11 ID:vF16XR6D
  快速線も千代田線に乗り入れ。というか千葉都民向けの緩行線&快速線と
  茨城人向けのワンカップ線を別系統にしてほしいのねん。
154名無し野電車区:2007/06/19(火) 05:10:49 ID:uIcojW8G
馬鹿か。
155名無し野電車区:2007/06/19(火) 07:59:37 ID:YwkxUJ9+
おおたか厨ってよく柏駅前のマンションは売れてないという煽りをしてくるが
しつこい割には全く根拠が無いからな。

正当性のある共通ソースを元に、他の駅前と相対比較して語るならまだしも
単に自分がたまたま見たマンションのHPでは物件販売中だったからとか
そんな程度の事を根拠にしてる小学生以下の知能っぷりだから、おおたか厨にはつくづく呆れる。

>>148
お前はいつものおおたか厨擁護厨でしょ?書き込み方でバレバレだから。
156名無し野電車区:2007/06/19(火) 08:44:10 ID:wkU3utUC
>>153
緩行線の半分も上野に行かなきゃおかしい
の間違いだろ?
157名無し野電車区:2007/06/19(火) 10:15:40 ID:YyCQV4vg
>>148
柏市民って酷いよね。
自分たちは普段散々流山、松戸、我孫子、野田をぼろくそにけなしてるのにね。いざ柏が批判されると発狂ですか。どうしようもない奴らだな柏市民は。
158名無し野電車区:2007/06/19(火) 10:46:51 ID:qTLhPxub
>>148
『おおかた厨』
159名無し野電車区:2007/06/19(火) 11:29:27 ID:8pHEjAod
>>157
柏が批判されるのはほぼ妄想や思い込みソースでだが、
柏が批判してるのはほぼ事実だから、発狂とか言われる筋合いは無いな。
実際この辺りでは柏が頭1つ2つ抜けてる町なんだから現実を見ろよ。
160名無し野電車区:2007/06/19(火) 11:42:46 ID:Tt11PH9l
おおたか厨
いつでもどこでも
大暴れ
161名無し野電車区:2007/06/19(火) 13:00:10 ID:YyCQV4vg
>>159
柏が叩かれるのは柏が抜けてるからじゃなく純粋に市民や町並みが糞なだけでしょ。
162名無し野電車区:2007/06/19(火) 13:10:54 ID:sxYSjmVG
柏批判とおおたか厨は明らかに違う。バカはそれがわかってない。

客観的なソースで批判するのが柏批判。
脳内ソースと主観でとにかく柏を否定するのがおおたか厨。

▼おおたか厨のキーワード
柏人は〜
俺の友達にも柏人がいるけど
柏はガラが悪い
柏の民度は〜
163名無し野電車区:2007/06/19(火) 13:12:51 ID:YyCQV4vg
>>162
俺の言ってきたことは全て事実なんだが。
柏市民はとにかくプライドだけは無駄に高いね。たった2、3十年の歴史しかないくせに我孫子や松戸を扱き下ろす。
164名無し野電車区:2007/06/19(火) 13:21:00 ID:sxYSjmVG
▼柏批判とおおたか厨の簡単な見分け方
・同じIDでのレスが短時間で3レス以上散見される。
・客観的なソースを求められても全くレスを返さない。基本的に書き逃げ。
・必ず柏市民全員が柏をマンセーし、それ以外の市民全体が柏を嫌っているかのような書き込みをする。
165名無し野電車区:2007/06/19(火) 13:34:13 ID:sxYSjmVG
>>163
お前の友達が柏万歳と言ったのは事実かもしれない。
でも、仮に事実だからと言ってそれがどうして柏市民全体が他の都市を叩いてる事になるんだ?
柏の人口は約40万弱。お前の柏の友達が4万人いたって1割の人間がそう言ってるに過ぎない。
166名無し野電車区:2007/06/19(火) 14:05:00 ID:k9NCKNtE
よそでやれ
167名無し野電車区:2007/06/19(火) 15:37:05 ID:CPngV2nV
すきなだけやらせれば?
こんなのほっとけばすぐ飽きるよ
168名無し野電車区:2007/06/19(火) 16:14:22 ID:YwkxUJ9+
>たった2、3十年の歴史しかないくせに我孫子や松戸を扱き下ろす。
その煽りについてだが

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169806055/4
↑このおおたか厨の工作書き込みに対して

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169806055/52-53
↑この我孫子市民が痛烈におおたか厨の矛盾を断じている(この人はおおたか厨を極左系我孫子人だと勘違いしてるが)
169名無し野電車区:2007/06/19(火) 16:17:24 ID:YwkxUJ9+
>>165
ウソに決まってんだろ。
おおたか厨は工作のためなら平気で柏市民にすら成り切る下劣漢だぜ?
170一応TXスレでは恒例のテンプレ:2007/06/19(火) 16:29:37 ID:YwkxUJ9+
■おおたか厨【おおたかちゅう】[名](鉄道路線・車両)

つくばエクスプレス(TX)スレに常駐する荒らし。
ひたすら柏市に関連する全てを誹謗中傷するレスで荒らしまくる。

元から名無しで活動していたが、おおたかSCの開業が具体的になると共に
おおたかの森をマンセーしながら柏煽りを行う言動が増えたことから
『おおたか厨』と呼ばれるようになる。

活動範囲は非常に広く、TXスレ以外にも柏に関連のあるスレ全般
鉄道板を飛び出しお国自慢板、賃貸不動産板、通販お買い物板など
2ch内の各所で確認されているほか、ウィキペディアの改ざんを行ったり
流山住民が開いてるブログ、マンション掲示板など2chと関係の無い一般サイトでも
お国自慢板の気分で柏を貶す書き込みを繰り返すなどしている。

書き込み内容はほとんどが誹謗中傷の類で、極論が激しく、根拠も乏しく
矛盾点だらけにも関わらず、自らの主張のみを一方的に押し通すものがほとんど。
都合の悪い反論はスルーして同じ文言、同じ主張を何度も悪質に繰り返すなど
常識観、倫理観は非常に薄く、自己中心的。非常識。

香具師のお好みワード:「衰退」「貶める」「確実・事実」「柏厨・柏人」「俺の周りでも」「柏なんて大したことない」
171名無し野電車区:2007/06/19(火) 16:54:21 ID:YyCQV4vg
はあ・・・つくづく柏市民にはあきれる・・・
172名無し野電車区:2007/06/19(火) 17:15:15 ID:YwkxUJ9+
あきれる前に>>168に対して何か言い訳あればどうぞ。
君はいつも都合の悪いツッコミに対しては無視するけど。
173名無し野電車区:2007/06/19(火) 17:17:37 ID:YwkxUJ9+
てか足掛け何年にもわたり同じ煽りをひたすら繰り返すおおたか厨に呆れるわけだがな。

柏貶し以外にすること本当に無いのかねこの人って・・・?
立派な廃人だよおおたか厨
174名無し野電車区:2007/06/19(火) 17:52:47 ID:bxQ/qmtf
工房が普通車で大騒ぎしてっからグリーフ車に乗ったら快適だった



わざと騒がせておいて、大人をグリーフに誘導する作戦か?
175名無し野電車区:2007/06/19(火) 19:40:17 ID:D9fQDpDR
柏市民死ね
176名無し野電車区:2007/06/19(火) 19:50:42 ID:Tt11PH9l
おおたか厨
いつでもどこでも
大暴れ
177名無し野電車区:2007/06/19(火) 19:57:42 ID:ilQQmSV0
柏叩きに必死だが、柏に振られた女がいるのか?w
ストーカーだろw
178名無し野電車区:2007/06/19(火) 19:57:55 ID:8ICeXmn0
不特定多数の人間に対して死ねだとか
完全に人格障害の症状だね
179名無し野電車区:2007/06/19(火) 20:12:14 ID:vuZg4zm/
おおたか厨は論外だが、柏市民も少しは大人の対処しろよ。
いちいち池沼にレスしてたらキリ無いだろうが。

以下、おおたか厨と柏厨はスルーでお願いします。
180名無し野電車区:2007/06/19(火) 20:19:36 ID:/saa0Hb1
>>167
>すきなだけやらせれば?

そんなこと言ったらいつまでもやるに決まってるw
181名無し野電車区:2007/06/19(火) 20:39:25 ID:zNWex3xw
F61、防護無線発報により日暮里に停車中。
182名無し野電車区:2007/06/19(火) 21:16:36 ID:0AeaTtuW
フレッシュひたち67号帰宅age
183名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:03:26 ID:uIcojW8G
>>179
あとアビコ厨もな。
184名無し野電車区:2007/06/20(水) 01:20:32 ID:tczpmBRO
そしてイバ厨もw
そして、このスレからは誰もいなくなりましたw
185反抗する十代の教祖:2007/06/20(水) 02:15:53 ID:8YizmqKz
俺の身長GET!!
186名無し野電車区:2007/06/20(水) 06:49:27 ID:mvGLi7BZ
乗客虐めの10両編成M電。
187名無し野電車区:2007/06/20(水) 08:13:26 ID:Fw6GGlU0
とりあえず 木白 の必死ぶりも大変見苦しい。
188名無し野電車区:2007/06/20(水) 08:40:21 ID:LaslnllS
こういう必死厨の必死ぶりを見てると哀れになってくる

187 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 08:13:26 ID:Fw6GGlU0
とりあえず 木白 の必死ぶりも大変見苦しい。
189名無し野電車区:2007/06/20(水) 10:31:26 ID:nniDowGX
上野10:25発の快速が5+5で走ってましたが…
190名無し野電車区:2007/06/20(水) 11:49:15 ID:HfP+rLtl
>>189
時たまあるよ。成田じゃ所定運用。
昔103でもやった。
191名無し野電車区:2007/06/20(水) 11:57:57 ID:5yLEO+7Q
えっ?
103の5+5は4M6T?
非力ですが大丈夫だったのでしょうか?
192名無し野電車区:2007/06/20(水) 12:14:33 ID:iMjctCpc
>>191
McM'MM'Tc+TcTMM'Tc

5両編成のほとんどは4M1T編成。
2M3T編成は3本くらいだったはず。

2M3Tで構成された編成は5+5用に両Tcに自動解結+電連を装備している車両もあった。
(4M1TのMc車は自動解結+電連装備車なし。Tc車は装備)
193名無し野電車区:2007/06/20(水) 12:48:18 ID:JwBMnrjX
>>191
素人だからか、この人の驚いているポイントがわからない
もとの5両が2M3Tでいけるなら10両になったところで変わらんだろうと思うが
194名無し野電車区:2007/06/20(水) 14:45:50 ID:GWB6GUel
>>193
103系(昔走っていた緑一色の電車)の10両はもともと6M4T(モータ付の車両が6割)。
それが4M6T(モータ付の車両が4割)に変わると、パワーが出なくなります。

という懸念を>>191が持ったのです。
>>192も述べている通り、実際は6M4T相当だから問題ないのです。

補足しますが、今の車両(E231系:銀色に緑帯+黄緑帯)はモータ付が
4割で103系(6M4T)よりパワーがあります。
195名無し野電車区:2007/06/20(水) 15:17:15 ID:LEogb1lt
8M2Tがあったころは2Mの力行回路カットしてたな。
196反抗する十代の教祖:2007/06/20(水) 15:41:25 ID:vPmMmULj
おまえら、柏と松戸と我孫子にだけは住むんじゃねぇぞ
我が町石岡市に来いよ、歓迎するぜ
197名無し野電車区:2007/06/20(水) 15:52:25 ID:lvlp50nc
>>194
はいはい

>知ってる単語並べてみました。ボクって物知りでしょ

まで読んだ
198名無し野電車区:2007/06/20(水) 16:25:30 ID:5AFepgZo
103系の4M6T編成はある意味伝説なのだが
ググると写真が残ってる位には有名
199名無し野電車区:2007/06/20(水) 16:47:58 ID:3qb91C5x
結局、
5+5では 4M6Tもあったし、6M4Tもあったし、8M2Tもあった。
4M6Tには極力しないようにしていたけど、
車両運用の都合でどうしてもそうならざるを得ないときもあった。
8M2Tの加速はすごかったな〜。
200名無し野電車区:2007/06/20(水) 18:06:15 ID:UWRcw5CE
なんで19時台の快速が10連なんだyo
201名無し野電車区:2007/06/20(水) 18:44:15 ID:NRpzEQNU
18:15の水戸始発 酔っ払いのオサーンのせいで8分くらい発車遅れ。
202名無し野電車区:2007/06/20(水) 20:12:00 ID:iEmGnTYs
フレッシュひたち55号帰宅age
203名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:01:34 ID:nyCTdKtX
今日の我孫子19時52分の成田行は5+5だった気がする
204名無し野電車区:2007/06/20(水) 23:39:37 ID:/RzZiz6z
>>203
毎日ですが?
205名無し野電車区:2007/06/21(木) 07:09:59 ID:fIFXXmCA
末期の103系に「この電車は新型電車の2倍以上の電力で走っています」というシールが妻ry)
206名無し野電車区:2007/06/21(木) 12:56:15 ID:6QdWEPTd
2M3Tの付属を基本と繋げると、I〜K号車がTc+Tc+Tになるから、
ガッチャンガッチャン凄かったそうな。

ちなみに103が引退するちょい前、基本7番編成が入場中に
最後まで残った付属の22番編成と31番編成を繋げて10両にして
朝限定で走ったよ。わざわざ号車札を@〜Iに入れ直して。
なつかしの8M2T編成だったわけだ。
207名無し野電車区:2007/06/21(木) 16:05:02 ID:hQ8x4izx
E531とE231繋げて取手以南を普通に走るのは無理?


無理か。
208名無し野電車区:2007/06/21(木) 16:49:21 ID:wjKFoFt4
オマエのNゲージでやってろ
209名無し野電車区:2007/06/21(木) 17:33:15 ID:aeBVJ9Zn
>>199
203系導入前の緩行線用103−1000が8M2Tだった。
同じ考えでE231−500もMの比率が他線区よりも高い。
210名無し野電車区:2007/06/21(木) 21:13:35 ID:OyKH0yWf
フレッシュひたち57号で帰りますた
211名無し野電車区:2007/06/21(木) 21:32:51 ID:arxVcaw8
実質8両編成のM電で帰りますた。
212名無し野電車区:2007/06/21(木) 21:35:30 ID:Qem2rj2s
10両編成のE501で帰りますた
213名無し野電車区:2007/06/22(金) 00:08:52 ID:MOBD+T25
4両編成の415系で帰宅シマスタ
214名無し野電車区:2007/06/22(金) 00:16:36 ID:lM9tOYaO
3両編成の元701系で帰りますた
215名無し野電車区:2007/06/22(金) 01:35:09 ID:RuKJDbk2
水戸っぽ大好きホーリー号
水戸っぽお得意駅員評価
水戸っぽ言い訳心の余裕
216名無し野電車区:2007/06/22(金) 04:02:51 ID:VC3pojmO
確かに中電は15両編成が増えてもいいかも知れないな
車庫など色々課題があるんだろうけど
217名無し野電車区:2007/06/22(金) 05:31:57 ID:+2NrZayo
      埼      / 
      玉   千  / 茨
     _  葉  / 城                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        茨城に住むってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
 東    ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
京    ./ ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.  神 /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  イバラ菌だの・・・田舎だの・・・
 奈 /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ    納豆クセーだの・・・・
.川 /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´  
218名無し野電車区:2007/06/22(金) 05:51:22 ID:LDywOYIY
>>217
房総半島太平洋岸へ移住したら如何でしょうか?
苦しみから解放されます。
219名無し野電車区:2007/06/22(金) 07:09:32 ID:MLPFPwFl
今日の常磐のゆうマニが下る時間を教えてくださいな、
220名無し野電車区:2007/06/22(金) 18:02:23 ID:GL8c6BG8
>>217
それ、ヤフーの常磐線スレで言ってやれば?
あっちでは千葉のほうが茨城より田舎らしいからw
221名無し野電車区:2007/06/22(金) 18:44:16 ID:XUIooU/t
北千住駅2番線7時54分発上野行き前から11両目に乗っていたら痴漢された(笑)
めがねで頭ちりちりで太っていてサラリーマン風。俺のを包むようにし、軽くもまれた

女の人にされたかった・・・
222名無し野電車区:2007/06/22(金) 19:12:13 ID:NB2vu8R7
休日の我孫子以北のH電(成田方面除く)はいらないと思う。
変わりに1本/時の中電の土浦行きがあればいい。
223名無し野電車区:2007/06/22(金) 19:30:09 ID:Wu+qVPBZ
それは妙案ですね
で、状況次第で土日だけは千代田線は終日取手行きで
成田線は、全便上野行きなら丁度いいかな
天王台ユーザの半分は湖北台住民だから、成田線が便利ならそっちに流れそう
束的にはこの方が運賃は稼げるし、利用者もバス利用より割安といい事尽くめ

もしくは、我孫子終着でも中電が時間3本になれば利便性はアップしそう
その代わりに特快は無くして、有効列車を増やす感じで(ここはケースバイケースで)
中電はもう少し増えてもいい気はする
224名無し野電車区:2007/06/22(金) 20:05:50 ID:x66c9pZR
これからフレッシュひたち61号で帰る
225名無し野電車区:2007/06/22(金) 20:59:38 ID:kP+6LSIX
これから最終の平行きで帰る
226名無し野電車区:2007/06/22(金) 21:42:32 ID:iC4t8yfy
今日17:30ごろ柏駅で415系鋼鉄車を見たけど、何だろ?
227名無し野電車区:2007/06/22(金) 22:32:57 ID:IKXWoO2J
今日の結論
千葉+茨城>群馬+栃木+埼玉(笑)
228名無し野電車区:2007/06/22(金) 22:40:05 ID:TIJO6orZ
>>221

やらないか?
 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ____
       /      \
      / \   /  \
    /  (●)   (●)  \   
    |     (__人__)     |  ________
     \    ` ⌒´    ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´      得意気       | |          |
 |    l                | |       
229名無し野電車区:2007/06/23(土) 00:39:21 ID:r9+QpxzJ
>>227
古河を忘れないで下さい(泣)
230名無し野電車区:2007/06/23(土) 00:43:25 ID:vu80VMsl
いやいや
千葉+埼玉>群馬+栃木+茨城だろw
231名無し野電車区:2007/06/23(土) 00:56:40 ID:mc2Hejf0
茨城>群馬+栃木+埼玉>千葉
232名無し野電車区:2007/06/23(土) 00:58:38 ID:t3Pau/LE
茨城人必至
233名無し野電車区:2007/06/23(土) 10:25:48 ID:U3EY9yYa
exp(埼玉)>sinh(千葉)>log(茨城)>tan(栃木)>群馬
234名無し野電車区:2007/06/23(土) 16:43:29 ID:HArA2/0l
もう日本でも道州制さっさとやっちまえ
235名無し野電車区:2007/06/23(土) 17:02:13 ID:SzV6rAaU
道州制なんかやったら埼玉県民が「南関東に入れろ!」って発狂するぞwww
236名無し野電車区:2007/06/23(土) 17:52:44 ID:d6Oc83zK
フレッシュひたち49号でケール
237名無し野電車区:2007/06/23(土) 18:23:47 ID:IW7sqNTe
>>235 埼玉は北関東で桶
238名無し野電車区:2007/06/23(土) 18:28:13 ID:HnC9UNbN
埼玉はさいたま州で独立だろ。
239名無し野電車区:2007/06/23(土) 18:33:14 ID:EFAvItJ1
道州制なら南北でなく東西でOK
杉並、川崎、大宮は東関東
吉祥寺、横浜、上尾は西関東
240名無し野電車区:2007/06/23(土) 19:58:46 ID:iaWevx6W
茨城は福島・栃木と合併して州になるんだっぺか。
241名無し野電車区:2007/06/23(土) 21:08:39 ID:xojzMdnV
松戸は何かと旨いラーメン屋が駅前に点在するから好きな街だ。
あと各停の始発も結構あるので、朝ラッシュ時は重宝する。
そういえば昔は快速にも朝ラッシュ時上りの始発があったな。
242名無し野電車区:2007/06/23(土) 21:21:26 ID:+6Z7+WXD
今、柏を通過していったSひたち、ガラガラだな
柏に止めればいいのに
243名無し野電車区:2007/06/23(土) 21:41:35 ID:vjyseEKP
cos茨城=tan栃木=sin群馬
244名無し野電車区:2007/06/23(土) 22:45:56 ID:V7b8gGUx
>>242
また柏厨か
245名無し野電車区:2007/06/23(土) 23:33:38 ID:kdiHv+ED
柏には 生ひたち は停まる。超ひたち は停まらない。
松戸は、超ひたち も 生ひたち も停まるのと停まらないのがある。
柏なら、グリーンより特急料金は安いのでお得である。
土浦までのホームライナー 走らせやがれ し尺のあほ
と煽るモノである
246名無し野電車区:2007/06/23(土) 23:34:16 ID:FfM/v6NW
おおたか厨
いつでもどこでも
大暴れ
247名無し野電車区:2007/06/23(土) 23:38:30 ID:Sb99r0Jy
http://p.pita.st/?m=flngcrs1
↑の装置ってデジタル無線の装置?
248名無し野電車区:2007/06/24(日) 00:10:22 ID:xUB7oPAy
柏−上野ノンストップは魅力だよな〜
週に3回はつい特急使っちゃうよ
249名無し野電車区:2007/06/24(日) 01:05:35 ID:Ut27UGBS
>>240
合併して、かっぺ州になるだっぺ。
250名無し野電車区:2007/06/24(日) 01:51:14 ID:HIFTbFR/
>>249
×なるだっぺ
○なんだっぺ
251名無し野電車区:2007/06/24(日) 04:23:46 ID:VoFnK0W2
>>243
それだと群馬=茨城>栃木。
但し、θは0〜πに限る。
252名無し野電車区:2007/06/24(日) 07:51:00 ID:3sw6sHsG
群馬は新潟・長野と合併して上信越州になんだっぺ。
253名無し野電車区:2007/06/24(日) 08:19:08 ID:eBQqkmyM
>>248
たしかに魅力だ!
俺も週に3回は乗ってるぜ!

上野―柏に500円払うか払わないかの論争はさておき・・・
254名無し野電車区:2007/06/24(日) 08:23:03 ID:UtRKig2H
キセル乙!
255名無し野電車区:2007/06/24(日) 08:57:40 ID:KvHbK30A
>>254
上野駅の「特急改札」を突破しなければならない!
柏〜土浦は、車掌検札のお世話にならなければならない!
256名無し野電車区:2007/06/24(日) 09:05:41 ID:wolcZ1gL
>>254
バカジャネーノ?
257名無し野電車区:2007/06/24(日) 09:50:52 ID:3sw6sHsG
これぞ常磐線クオリティ。
258名無し野電車区:2007/06/24(日) 10:11:03 ID:4EnOMblA
フレッシュの佐貫-上野ノンストップも最高
しかも佐貫までなら料金も安い。
259名無し野電車区:2007/06/24(日) 11:36:11 ID:c5qN2EdV
でも佐貫停まるフレッシュってほとんど佐貫から着席不可じゃない
休日だったらまだ座れるだろうけど
260名無し野電車区:2007/06/24(日) 11:42:05 ID:OiWvZDoc
カップヌードルのところは
エアセクションではないのですか
261名無し野電車区:2007/06/24(日) 11:46:35 ID:gN/Zz6mi
フレッシュひたち
土浦〜友部は検札来ない?
262名無し野電車区:2007/06/24(日) 11:51:07 ID:qAjAOHbK
>>260
デットセクションです
263名無し野電車区:2007/06/24(日) 14:22:21 ID:eBQqkmyM
>>254>>255>>256
上野―柏でキセルしようと思えばできる鴨。
時に混む時間帯の20:30なんか、発車直前だと特急券なしで定期券だけで改札を通してるので、
あとは柏まで車内改札が来なければ犯罪確定になるわけだw

>>260
エアセクション??
ワロタwwwww
264名無し野電車区:2007/06/24(日) 16:01:07 ID:KvHbK30A
>>263
>>特急券なしで定期券だけで改札を通してるので
犯罪者は駅員の方だなw
265名無し野電車区:2007/06/24(日) 16:08:57 ID:SQZFUnue
↑特急券がらみのややこしい問題に係わり合いになりたくなかったら、特急は避けておいた方がいい。
266名無し野電車区:2007/06/24(日) 16:27:33 ID:c5qN2EdV
特急 通勤 快適
267名無し野電車区:2007/06/24(日) 16:53:08 ID:eBQqkmyM
\(^O^)/ マンセー♪w
268名無し野電車区:2007/06/24(日) 17:36:35 ID:M15u2+A9
デッドセクション上で停車しても、架線が溶ける事はないが、
起動不能になる
269名無し野電車区:2007/06/24(日) 17:41:26 ID:OGKj5139
前、水戸線のデッドセクションで停車して再起不能になった列車があったよな
270名無し野電車区:2007/06/24(日) 18:06:44 ID:j81opsv0
>>268
カップヌードルの方は機関車でもない限り、
デッドセクションにかかってない方のM車で脱出できるよ。

まあ実際、機関車が立ち往生したことはあったけどな。
271名無し野電車区:2007/06/24(日) 18:24:57 ID:TRyBfjgW
♪ジャーパネット ジャパネット 夢のジャパネットたかた〜

はい、みなさん!
今度来る列車は、すごいですよ〜!
なんと、快速の取手行きですよ!取手行き!
272名無し野電車区:2007/06/24(日) 18:44:54 ID:khpTWx/O
E531の付属編成を大量に繋げてデッドセクション外から引っ張るなり押すなりできるような気が
273名無し野電車区:2007/06/24(日) 19:30:18 ID:qu3yBwfZ
直流→交流の非通電区間がながいほうでも60mかそこらじゃなかった?
それならE531は10両でも15両でも通電可能なMM'ユニットが残るから
>>270の言うように脱出できるよね
15両で中間のMM'ユニットが引っかかったときにはどうなるか知らないけど…

>>269
あったね。あれどうしたんだっけ?他編成で救援?
274名無し野電車区:2007/06/24(日) 20:16:55 ID:jqgyvGak
>>273
たしか415をどっかから持ってきて引っ張ったはず
275名無し野電車区:2007/06/24(日) 20:43:31 ID:wYY9Vv9R
藤代の交直デッドセクション
以外にも
牛久→ひたち野うしくと土浦の先に
交交セクションがアターヨネ
276名無し野電車区:2007/06/24(日) 20:47:30 ID:EA2h2leu
>273
15両で中間のMM'ユニットが引っかかったときは…
前のユニットで引っ張ればおk

277名無し野電車区:2007/06/24(日) 21:13:31 ID:XKOAk5p1
>>274
あの時は結城で抑止していた後続の上り電車が救援して8両で小山に向かった。
278名無し野電車区:2007/06/24(日) 22:37:06 ID:sw4i646+
デットセクションで停まっちゃったら、しょうがないから後ろからワム20両を突放すればいいんじゃね?
衝撃で動くだろ?
279名無し野電車区:2007/06/24(日) 22:39:36 ID:g0G1uSZp
>>275
金町と松戸の間に直−直セクションがあったりして。
280名無し野電車区:2007/06/24(日) 22:48:48 ID:fRdB9FYR
>>279
直-直セクションは多いよ
かぶりつきで確認した限りですが
上野・三河島・北千住・綾瀬・金町・松戸・北小金・柏・我孫子・取手
281名無し野電車区:2007/06/25(月) 00:22:04 ID:K2cqSX/l
>>271
しかも今ならなんと付属編成もセットで付いてくる!

もちろん金利手数料はジャパネットが全て負担致します!
282名無し野電車区:2007/06/25(月) 02:02:02 ID:PWLM6rPE
だからそれらは今回の事故で有名になったエアーセクション。
そもそも直直セクションとは言わない。
栗橋や松田みたいのが直直セクション。

283名無し野電車区:2007/06/25(月) 07:03:01 ID:v5FHNCuU
フレッシュひたち8号通勤age
284名無し野電車区:2007/06/25(月) 08:45:44 ID:Jd8kFq6t
8:42頃に我孫子を通過する特急、来るのがおそすぎ
快速が5分も停車ってなんだこれ
細かい改善に期待
285名無し野電車区:2007/06/25(月) 09:25:07 ID:yIfMdp0N
>>284

具体的に何を期待している?
286名無し野電車区:2007/06/25(月) 11:51:03 ID:Jd8kFq6t
停車時間は長くても1分
どうせ停車するわけじゃ無いんだし

この特急絡みのダイヤホールはかなりうざい
今この瞬間のの柏駅の下りも同様
先に来るのは特急でもう10分は快速を待ってるんだが
さっさと来いと
東京西側とは全然違うな
287名無し野電車区:2007/06/25(月) 13:46:21 ID:g0b2I8y3
柏〜取手間だけでもH電を緩行線に走らせられれば解決なのにな
複々線あるのにもったいない
288名無し野電車区:2007/06/25(月) 13:47:58 ID:Bt9Br3Nv
まあまあ。
たしかに本数くらいは増えてもいいのにね。
末端はよくやってると思うよ。
東の株価は落ちとるが。。。
289名無し野電車区:2007/06/25(月) 14:51:51 ID:ld7c+fHd
>>219
それらしき車両が水戸駅構内の南の方に止まってた。
290名無し野電車区:2007/06/25(月) 20:24:48 ID:eEgYqat6
イバラ菌の民度

韓国人>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>イバラ菌(大爆笑
291名無し野電車区:2007/06/25(月) 20:28:00 ID:r/s8N+4m

今日、19時半頃に新松戸の連絡線を武蔵野線から常磐線にゆっくり走っていく変わった車両を
見かけたんだが、あれってなんだろ? 
292名無し野電車区:2007/06/25(月) 21:11:44 ID:DwFF2gB2
>東の株価は落ちとるが。。。

4時間半不通で30人が病院に運ばれりゃ、誰でも売るだろうに。
危機管理能力に大いなる疑問。
293名無し野電車区:2007/06/25(月) 21:35:30 ID:HJGH43xY
今朝のフレッシュひたち16号に修学旅行生軍が乗ってて
座れんかった
294名無し野電車区:2007/06/25(月) 21:38:44 ID:dMNG6CzF
 のぼり我孫子駅で特急待ちの快速は
決まって5分待ち。
 なんでそこまで余裕とってんだろ?
天王台が徐行だから??
295名無し野電車区:2007/06/25(月) 21:39:00 ID:IGhFVLfT
経営に響くほどの事故じゃないから
短期的な落ち。底で買いだろ。
296名無し野電車区:2007/06/25(月) 21:52:50 ID:vcHMu2hH
>>291
お座敷電車ですね。
華とか言ったはず。後ろから二両目でカラオケやってるのがみえましたw
297名無し野電車区:2007/06/25(月) 22:08:54 ID:GXyySXP5
298名無し野電車区:2007/06/26(火) 00:13:46 ID:kRddOOXL
>294

我孫子待避の30Hは取手5番線8:30発、8:33には81Hが4番線に入線するので交差障害を避ける為には8:30発は必須。
81HはSひたちから取手まで逃げ切るので途中で時間調整が効かない。
我孫子では8:18〜24まで上野からの直通成田行きの設定があり、81Hが待避に使用するのは難しい。
じゃぁ30Hを取手4番線使用にして81Hを取手5番線入線にすればという話になるが、その検証を行うのは俺個人では無理。

結局常磐線は上野駅での交差障害や北千住・松戸の上下共用待避線、成田線と共用の我孫子中線といった部分がネックになっているということかな。
299名無し野電車区:2007/06/26(火) 02:20:35 ID:gkEQSfv3
>>298
我孫子待避は86Hだな。30Hは上野まで逃げ切る。

現状は、86Hが取手着8:12で折り返し8:30発、31Hが8:20着の8:27発なので、ここを入れ替えれば取手5番が27分にあくので81Hを5番着にできる。
そうすると、42分着の53Hからは今と変わらないようにできるけど、40分発は頻繁にフレッシュの通過遅れで出発時間が遅くなるので、そうすると鉄橋の上での停止が頻発することになる。

そこで、53Hの着番線を4番に変更した上で、53Hの到着と80Hの発車の順序をフレッシュの遅れにあわせて柔軟に入れ替えることができると、その後は特に問題ないはず。
300名無し野電車区:2007/06/26(火) 05:36:13 ID:8AdOF0Je
中央線からくると、常磐線の高速ぶりはリアルに感心する。編成も長いし。昼間から15両だから
ほぼ座れてうれしい。中央線なら特別快速相当の電車がただの快速で常磐線は走ってる。すごい!
301名無し野電車区:2007/06/26(火) 06:15:24 ID:LEPJpHXk
       ★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
302298:2007/06/26(火) 08:59:46 ID:kRddOOXL
>299

30Hの件は失礼しました、ボケでますな。
この時間でも取手の中線を結構融通が利くのね、調整は出来るようだけど40分発と42分着(53H)は障害となりますね。
53Hを1分強遅らせる必要がある、結果後続2337Mに影響が出る。
2337Mは土浦までFひたちから逃げ切る必要があるんだが、多分無理ね。Fひたちも遅らせるか2337Mの佐貫停車番線を中線から本線に変更すれば可能ということか。
303名無し野電車区:2007/06/26(火) 09:34:01 ID:zhNS0kqg
取手に中線なんてあった?
304名無し野電車区:2007/06/26(火) 12:05:56 ID:Y+BwI66B
>>303
藤代方面に引き上げる線なら
ありまつよん
305名無し野電車区:2007/06/26(火) 21:00:02 ID:qbusViVZ
フレッシュ55号に乗ってて佐貫からただ乗り工房軍団が乗ってきた
・・・けど肝心な乗務員来ない・・・
306名無し野電車区:2007/06/26(火) 21:45:24 ID:9UApOJji
フレッシュ65号乗車中
前の席の酔っぱらいオヤジがちょっとイイ気分で歌っている

ヘタクソ!

307名無し野電車区:2007/06/26(火) 22:35:02 ID:b/cjmdmL
フレッシュってDQNが結構乗ってくるんだな・・・
その面では快速のグリーン車のほうが良いか
308名無し野電車区:2007/06/26(火) 22:57:19 ID:50QTbRED
危機管理能力。
そういえば、埼玉方面や上野の駅員の質が悪い。
309名無し野電車区:2007/06/27(水) 00:49:27 ID:DjAd13n1
1年ぶりに乗ったのだが、あの白電の車内が黒のつり革で新型になっててびびった
もうあの白電はないのか?
310名無し野電車区:2007/06/27(水) 00:57:14 ID:kG1xdIrS
友部以北にいけば腐るほど見られるぞ。
311名無し野電車区:2007/06/27(水) 00:59:16 ID:H9uDm8IP
>>309
白電は今年の3月で引退した
まだ勝田の車庫には転がしてあるが、営業運転する予定はもうない

>>310
そんな餌に(ry
312名無し野電車区:2007/06/27(水) 01:03:30 ID:wobJUjKQ
>>309
福岡に行けば見られる
鹿児島でも今年から走ってる
313名無し野電車区:2007/06/27(水) 01:17:04 ID:VXWLwZnR
>>309
ってことはリニューアルしてどっかで再利用か
314名無し野電車区:2007/06/27(水) 01:19:56 ID:VXWLwZnR
って1500のことか
315名無し野電車区:2007/06/27(水) 02:55:12 ID:b5Bnbnmb
>>390
プシューも消えて、新時代・・・
316名無し野電車区:2007/06/27(水) 02:56:28 ID:b5Bnbnmb

>>309 スマソ
317名無し野電車区:2007/06/27(水) 02:59:33 ID:DHCQM6b6
>>290

いつも同じ書き込みしかできないID:eEgYqat6の民度

イバラ菌>>>>>>>(越えられない壁)ID:eEgYqat6(大爆笑)
318名無し野電車区:2007/06/27(水) 03:20:03 ID:NX9LS/pN
>>317
イバラ菌>>>(越えられない壁)>>>スルーできないID:DHCQM6b6(笑)≒同じカキコしかできないID:eEgYqat6(笑)

ってところだろ。
319名無し野電車区:2007/06/27(水) 04:23:00 ID:DHCQM6b6
>>318
スルーできないID:NX9LS/pNもなw。
320名無し野電車区:2007/06/27(水) 06:52:32 ID:BQJsDW0K
いつの時代も常磐線はお古な車輛が残っていたが、とうとう時代が逆転したような・・・
上野で隣のホームの高崎線の平屋根のG車のデコボコ編成や、元新幹線リレー号だった185や能登の489を見ると・・・
321名無し野電車区:2007/06/27(水) 06:52:33 ID:DuAXF7bx
今日も上野止まりの常磐線で痛勤ご苦労さん。
322名無し野電車区:2007/06/27(水) 07:52:11 ID:W3sCTlI6
>>320
TXがなかったら・・・・・・
323名無し野電車区:2007/06/27(水) 09:01:25 ID:R+EBXICv
>>320
少なくとも、電車以降はかなりが新製配置されてるから、
どっかの中古車センターよりはマシな方だと思うよ。

なかなか入れ替えないだけ。
324名無し野電車区:2007/06/27(水) 10:42:45 ID:HpHDxvso
↑常磐線上野口だけ見たら、その通りだが、
 仙台口見てみな(常磐線は岩沼まで続くのよ)
 最後の455、717が残り、ED75の残党は今だ貨物の
 主力だし、やはり中古車の最後の砦になっとるよ。
 水戸以北の501も首都圏のお古だし。
 だから新車721系が登場して大喜びしてるんだけどね。
325名無し野電車区:2007/06/27(水) 10:44:17 ID:2Qyzich5
E721はなんかふらつくんだよなぁ…
小径車輪のせいか保線のせいかその他理由があるのかは知らんけど
326名無し野電車区:2007/06/27(水) 13:19:24 ID:BxqPBeES
特別快速は取手以降佐貫、牛久、土浦に停車させるべき。
佐貫で前を走っている普通と待ち合わせさせる。
327名無し野電車区:2007/06/27(水) 19:10:28 ID:OkvGydjS
常磐線緊急停止した
328名無し野電車区:2007/06/27(水) 19:51:58 ID:IVfgl93L
>>307
そうでもない。最近グリーフ車にDQNが多くなったので今日は特急にした。
静寂を打ち壊すケータイの着信音を5度も鳴らしたり、
昨日は何語だか分からない語で早口で話す香具師と宴会オヤジでちっとも落ち着けなかった
329名無し野電車区:2007/06/27(水) 20:18:27 ID:5BiMUJKL
ケータイの使用くらい大目に見ろよ
こんなに使い方に五月蠅いのは日本くらい
330名無し野電車区:2007/06/27(水) 20:46:11 ID:2Z/0D+7b
マナーを守れないゆとり世代か・・・。
331名無し野電車区:2007/06/27(水) 21:05:24 ID:a1JiQV89
>>322
TXがなければ未来永劫103系や415系が走り続けたとでも?
332名無し野電車区:2007/06/27(水) 22:04:32 ID:PhlO2IoA
>>326
前を走る普通をH電に置き換えて特別快速を延伸させれば無問題。
取手土浦間で時間あたり1本減るけど。
333名無し野電車区:2007/06/28(木) 01:48:57 ID:01124Vl1
>>324
仙石線なんか、去年やっと常磐線を去った化石形式をリニューアルしてるぐらいだしな。
334名無し野電車区:2007/06/28(木) 02:22:34 ID:GKgreZ6z
配9452のダイヤクレクレ
335名無し野電車区:2007/06/28(木) 04:54:37 ID:kR9qKokn
スマン、誰か知っていたら教えてくれ。

常磐線で昔あったボロ電(電気機関車+客車)が上野駅に到着して
仙台へ折り返す場合、機関車の付け替えってどこでやっていたんだ?
336名無し野電車区:2007/06/28(木) 04:59:10 ID:pYE4K3KJ
>>335
上野に到着→バック運転で尾久へ回送→尾久で機回し→バック運転で上野へ回送→上野から出発
337名無し野電車区:2007/06/28(木) 05:26:45 ID:kR9qKokn
>>336
朝早いのに迅速なレスどうもです。

バック運転で尾久まで回送かぁ・・・結構、距離あるから凄いっすね。
当時は、新幹線とか無くて特急・急行が引っ切り無しに発着をしてて、
その間隙をぬってバックで尾久との往復は大変だったんだろうな。

今まで長年の悩みが解決しました。
338名無し野電車区:2007/06/28(木) 09:14:26 ID:qIUSBU5P
>>337
今でも夕ラッシュの中、北斗星他はバックでやってくるよ。
上野〜尾久が複々線だからなせる技だね。
339名無し野電車区:2007/06/28(木) 11:36:45 ID:mH48FRnZ
なんでおじさんはつり革を二本使ってブラ下がって足踏み運動やピストン運動をするんだろう
寝ている人の迷惑を考えないのかな

漏れPTSDだから顔の近くに頭が近づくと無意識に裏拳出しそうになるんだけど
340名無し野電車区:2007/06/28(木) 11:40:36 ID:Nv8Rg743
>>323
ちょっと前まで
快速103系は転属だらけでしたなぁ
341名無し野電車区:2007/06/28(木) 12:12:58 ID:RMTazTo9
>>339
あんたがPTSDであるようにおじさんは足腰に持病があるんだよ
342名無し野電車区:2007/06/28(木) 14:13:36 ID:V3hcUMqj
>>339
ジジイを擁護する気はないがお前は死ね
343名無し野電車区:2007/06/28(木) 15:10:28 ID:iJF/64QA
殺伐しているなあ
344名無し野電車区:2007/06/28(木) 16:13:30 ID:i1VFAAKH
>>339
最近になってゴルゴ読んだのか?
345名無し野電車区:2007/06/28(木) 21:23:44 ID:ADT9MWck
>>329
グリーフ代まで払って不快な思いはしたくない
346名無し野電車区:2007/06/28(木) 22:25:16 ID:P9+vcV1H
フレッシュひたち75号で今日はケール
347名無し野電車区:2007/06/29(金) 00:05:47 ID:1r8EQ3aA
まずいもう一杯
348名無し野電車区:2007/06/29(金) 08:22:36 ID:uxIUxf54
531と231で統一された常磐線から見ると、高崎線の平屋根のグリーン車や489のボンネットのホームライナーにかなり萌えるのだが・・・
1日2回だけ来る北陸のEF64も萌えるし、特に国鉄特急色のボンネット489は永遠に残してほしい・・・
349名無し野電車区:2007/06/29(金) 17:58:17 ID:vMCsgHyA
17:50頃に天王台に来た中電のG車、まあまあの乗車率だな
安くなれば、乗る人も増えそうだ
350名無し野電車区:2007/06/29(金) 20:00:58 ID:wKvjUIgW
上野20:03発土浦行き乗車中

掃除のおっちゃん、ちゃんと見ていけよー
椅子の上に雑誌とか置いてあるじゃんw
351名無し野電車区:2007/06/29(金) 20:58:22 ID:0EMxqHWU
黙れ小僧!
352名無し野電車区:2007/06/30(土) 01:01:32 ID:DaDCUEPh
>>348
それも時間の問題
353名無し野電車区:2007/06/30(土) 02:05:56 ID:D5L+6NQE
下り水戸行23:18土浦発、ドアの上を見たら、ん?「UENO」の表示。
自動放送で「次の停車駅は日暮里です」だって。思わず噴いた。
神立に着くだいぶ手前で走行中にニポリ到着。
土浦切り離しで何かミスったのかな。
羽鳥駅では止まりきれずに自動放送で「急ブレーキします!」ドキドキハラハラ。
354名無し野電車区:2007/06/30(土) 07:23:13 ID:aU1VjZQY
>ケータイの使用くらい大目に見ろよ

JRは昔、Jフォンというケータイ会社を所有していた。
Jフォンを手放さざるをえなくなって以来、ケータイ利用者を目のかたきにする横暴が始まった。
355名無し野電車区:2007/06/30(土) 07:33:15 ID:Z7oYWvX4
>>353
以前、我孫子7:30発の成田線からの上野直通に乗ったとき
我孫子〜柏は普通だったのに、柏過ぎた途端「次は下総松崎です」になった。
松戸に着いたらまた普通のにもどってた。
356名無し野電車区:2007/06/30(土) 07:54:14 ID:kI5OvUMk
>>353
今の自動放送って走った距離でアナウンスするんだねぇ
貴重な体験ですな
357名無し野電車区:2007/06/30(土) 08:53:33 ID:rzQ87lsk
>>354
当社では、技術の進歩に逆行して、携帯電話などの先進機器の車内での使用を禁止しています。
358名無し野電車区:2007/06/30(土) 11:53:30 ID:F8rTUGyn
今朝の毎日新聞に、常磐線の東京駅延伸を目指すという納豆支社長の話が載ってた。
東京支社はどう思ってんだろう?
359名無し野電車区:2007/06/30(土) 12:21:28 ID:8K8AifOu
線路延伸はいいから、グリーン券を延伸して東海道線に乗り継げるようにしてくれ
360名無し野電車区:2007/06/30(土) 12:26:13 ID:ComuhyV+
>>358
東京支社としては、納豆の粘りがひつこく纏わりついて糸を引くのは勘弁してほしい思っているのだと思はれ。
361名無し野電車区:2007/06/30(土) 14:55:53 ID:nR81dAir
民度が低く、酒盛りされるのが嫌なんだよw
362名無し野電車区:2007/06/30(土) 16:51:49 ID:ptNmfQBD
各駅停車のグリーン車高すぎる。
しかも誰も乗っていないし。
各駅停車のグリーン車に乗るんだったら、特急に乗った方がまだまし。
363名無し野電車区:2007/06/30(土) 17:45:49 ID:TEE0BCgY
>>362
いちいち書く必要ないだろ
好きにすれば
特急が止まらない駅の利用者は、>特急に乗った方がまだまし
なんて言えないんだから
364名無し野電車区:2007/06/30(土) 17:50:57 ID:fhsAHIVZ
>>362
じゃあこうするか
水戸支社「特急の停車駅を削減します」
365名無し野電車区:2007/06/30(土) 18:29:38 ID:xUjukhkH
各停という表記に一瞬戸惑った
フレッシュの停車駅を削るのは確かにありだが、G車の常磐用料金改正が必要だろうな

>>358
あれ、何か延伸は絶望的とかで諦めたんじゃなかったのか?
新宿も東京にも直通で行けない負け組路線扱いになるとばかり
366名無し野電車区:2007/06/30(土) 18:59:37 ID:XGecnaSP
特別快速の停車駅をもっと削減すればいいんじゃねえのか。
それなら特別快速のグリーンに乗る人も多少いるんじゃねえのか。
367名無し野電車区:2007/06/30(土) 19:40:26 ID:sxWim4cS
上野〜柏〜佐貫〜荒川沖〜ひたち野〜土浦
368名無し野電車区:2007/06/30(土) 19:46:45 ID:2KSxKNnv
フレッシュひたち55号自由席は平日有り得ないくらい混むが
土日はどうなの?
369名無し野電車区:2007/06/30(土) 20:38:45 ID:ROXFjdnY
日曜夕方の特急自由席には、週末東京ツアーにでかけたオバサン軍団が乗っていたりして騒がしい。
平日は疲れたリーマンなので静か。
370名無し野電車区:2007/06/30(土) 21:42:31 ID:FPYJPQh7
このスレには特急利用者とグリーン車利用者どちらが多いの?
371名無し野電車区:2007/06/30(土) 22:06:54 ID:4ubik0sQ
とりあえずフレッシュ69号乗車中でふ
372名無し野電車区:2007/06/30(土) 22:26:18 ID:2KSxKNnv
特急利用者ですが呼びました?
373名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:07:50 ID:uGr/vTfW
>>358
登場:JR水戸支社長に就任した、土屋忠巳氏 /茨城
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/ibaraki/news/20070630ddlk08070021000c.html
374名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:46:41 ID:txmj9Ukx
7/4〜6にかけて常磐線をD51が下ってくって聞いたんだけどほんと?
もしよかったら土浦付近の時刻を教えてください。見たいので。
375名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:59:05 ID:E6B9/ZkZ
下らないんだけど…。
376名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:34:04 ID:Pwn5JffS
上野駅の配線上、常磐の乗り入れは日中の特急のみ。
377名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:52:57 ID:0hkg1Wq1
>>374
D51は北東北DCで出張中
378名無し野電車区:2007/07/01(日) 10:19:28 ID:dGZKRJpC
>373
JR水戸支社長、やる気まんまんだね。

>376
上野駅配線改良工事はアナウンス済みだったはずだよw
具体的内容はわからんが・・
379名無し野電車区:2007/07/01(日) 10:38:08 ID:jViLHqcN
>>376は公式発表のニュアンスを自己流に捻じ曲げてる
おおたか厨につき適当にあしらってやれ

TX開通前のまだ常磐線に対するトーンが低かった頃の公式発表ですら
「ラッシュ時の線路容量の問題もあるので常磐線は日中の乗り入れが主になるが
特急に限っては全列車東京へ乗り入れる」と公言してるわけだからな。
380名無し野電車区:2007/07/01(日) 13:29:04 ID:j22e500r
>>367
漏れんち、東京に近くナテラ
381名無し野電車区:2007/07/01(日) 13:51:00 ID:FzFqE/E7
>>196
http://www.asahi.com/national/update/0701/TKY200707010092.html

列車内に大便 におい消えず運転とりやめ JR神戸線
2007年07月01日11時53分

 1日午前8時ごろ、JR神戸線の播州赤穂発近江今津行き新快速(乗客約1200人)が西明石駅(兵庫県明石市)を発車後、
乗客から「車内に汚物が散乱している」と運転士に連絡があった。次の停車駅の明石駅で駅員らが確認すると、
2両目から6両目にわたって大便とみられる汚物が落ちていた。駅員らが同駅で除去して運転を再開したが、
車内の異臭が消えず、神戸駅で運転を取りやめた。乗客は同駅で後続の列車に乗り換えた。

 JR西日本によると、この影響で後続の3本が最大16分遅れ、約4千人に影響が出た。
車内のトイレは8両目と最後尾の車両にある。同社は、トイレに行こうとした乗客が、
間に合わなかった可能性があるとみている。車内で汚物が見つかって運休するケースは珍しいという。

382名無し野電車区:2007/07/01(日) 18:12:23 ID:9F2I5PD8
新水戸支社長、
全線完全立体交差とATC、ホームドアにどのように「安全」で対抗なさるか楽しみです。
バリアフリーについて一言も無いのは費用対効果が無いとお考えのようですね。
383名無し野電車区:2007/07/01(日) 19:49:34 ID:1dbsYWO/
>このスレには特急利用者とグリーン車利用者どちらが多いの?

どっちもいない。普通車利用者ばかりだ。
384名無し野電車区:2007/07/01(日) 20:52:37 ID:ACOwECQo
>>383
3月17日までグリーン車使ってたよ。
385名無し野電車区:2007/07/01(日) 22:33:30 ID:bPt6g/S7
>>384
それも普通車でしょ。あくまで、グリーン車の車両を普通車として使ってただけだから。
勝浦から先のE257の普通使って、特急乗ったと言いはる厨房と同じね
386名無し野電車区:2007/07/01(日) 22:49:42 ID:5D+Db7rV
>>383
今日は、行きはグリーン、帰りはフレッシュ使いましたが
387名無し野電車区:2007/07/02(月) 02:53:03 ID:F0uSoHdE
>>379
一回計画が頓挫したところを、水戸支社が再起かけた格好となると・・・
実現したら場合によっては、この東北縦貫線は常磐一択になる可能性も出てきたな
できればE電も流せれば理想的だが配線が微妙か
388名無し野電車区:2007/07/02(月) 07:02:24 ID:30CrAsfV
フレッシュひたち2号通勤age
389名無し野電車区:2007/07/02(月) 08:41:46 ID:so8Clsfo
縦貫線はやはり常磐は特急に限定だろう。
390名無し野電車区:2007/07/02(月) 09:04:33 ID:8si10PDq
>>389特快ぐらい入れてもらえるだろ。
東京に乗り入れられればTXに対して大きなアドバンテージになるしね。
391名無し野電車区:2007/07/02(月) 09:23:53 ID:Lq68lW61
特快と特急だけの乗り入れじゃちっともアドバンテージにならん。
392名無し野電車区:2007/07/02(月) 09:42:41 ID:ZLXkCLgS
思い切って北千住から緩行線も走らせられるように東京まで新線作っちゃえよ
なんとかして地上に
393名無し野電車区:2007/07/02(月) 10:36:29 ID:ALYrp1Re
今さら緩行が千代田線に直通しなくなったらそれこそ大騒ぎ。
東京どまりじゃ不便です
394名無し野電車区:2007/07/02(月) 18:04:34 ID:l+Ody98b
千代田線はそれ以前に本数が増えないとな

>>392
新線はありだろうが、沿線住民の質が向上しなくては投資効果が得られない罠
特に我孫子市と土浦市という車庫駅を持つ市の質だな
人を寄せる商業地もろくに無いんじゃ、果たして投資効果など期待できるのか?
まず無理だろう、利権者に向上意欲がないのだから

よって、新線も延伸も無理だろうな、残念ながら
牛久や柏の連中はご愁傷様ということで
395名無し野電車区:2007/07/02(月) 18:59:25 ID:PZxhFfSo
[ 二重橋前 ] を [ 東京 ] に改称しちまえ。
丸の内南口と 地下道 & 歩く歩道 で結べば、
なんとかごまかせるんじゃないか?
東京乗り入れの一丁あがりだ。
396名無し野電車区:2007/07/02(月) 19:27:23 ID:so8Clsfo
>>390
浦和や大宮と松戸柏では重要性が違いすぎて・・・
柏の人とか柏を過剰に持ち上げたりしてウザイし。松戸の人はなぜかあまり松戸を持ち上げたりはしないな。
397neoまろ茶:2007/07/02(月) 19:29:54 ID:wJQf+1SE
駅で電車待ってたら、女子高生の集団が♪ロートロートの歌を大合唱しながら階段降りてきたから、びびってちびりそうになった
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cm/1068414142/352

↑のシチュエーション、常磐線の駅の中でどの駅がふさわしいか?
398名無し野電車区:2007/07/02(月) 20:29:33 ID:TuQz8rnc
グリーン車は高いっぺ。
399名無し野電車区:2007/07/02(月) 20:41:26 ID:Tw0S8fHZ
黄門様
(゚Д゚)
たすけてー
400名無し野電車区:2007/07/02(月) 21:52:01 ID:56e1NGhe
>>396
松戸の人は身の程をわきまえていますので…
401名無し野電車区:2007/07/02(月) 22:19:56 ID:j/1acGvN
水戸っぽの娘の「のんちゃん」とSEXしたい!!!
402名無し野電車区:2007/07/02(月) 22:57:36 ID:S51BZ0uq
おおたか厨
いつでもどこでも
大暴れ
403名無し野電車区:2007/07/02(月) 23:03:08 ID:qpLKFhfA
グリーン車朝夕は利用者増えてるね、デイタイムはさっぱりだが。さてこれからどう転ぶか!?。
404名無し野電車区:2007/07/02(月) 23:35:21 ID:30CrAsfV
最終フレッシュ逃がしちゃったから
中電グリーンでケール
405名無し野電車区:2007/07/03(火) 00:18:47 ID:3bLd5Wv1
>>403
グリーン車は背が高いから、やはり、転ぶのか。
あぶない、あぶない。
406名無し野電車区:2007/07/03(火) 00:24:09 ID:YqT/DpoE
>>405
ツマンネ
407名無し野電車区:2007/07/03(火) 00:45:59 ID:lEy3HVDb
>>395
歩く歩道!?
408名無し野電車区:2007/07/03(火) 01:35:24 ID:o+GFdV6q
立ち止まって乗る香具師なんかいないから
歩く歩道で桶だろ。
409名無し野電車区:2007/07/03(火) 02:25:07 ID:QsalvX8s
>>387
水カツ車両は上野止まりにして、マト車のE電快速だけを東京直通して欲しいね。
410名無し野電車区:2007/07/03(火) 03:02:22 ID:YqT/DpoE
動く歩道じゃないの?
411名無し野電車区:2007/07/03(火) 04:12:29 ID:2/XCZoMa
>>409
我孫子以南の人は各停で東京に行ってくれ。
こっちは水カツ車輌で東京に出るしかないんだ(´・ω・`)
412名無し野電車区:2007/07/03(火) 08:55:40 ID:QSqjQ1HL
>>395
あえて改称しなくても我孫子以南の人は大方、二重橋前=東京は分かっていると思う。
413名無し野電車区:2007/07/03(火) 09:02:15 ID:gm2xYsmo
二重橋前=京葉線東京
414名無し野電車区:2007/07/03(火) 09:43:12 ID:AxlyTLHJ
>>400
頼むからおおたか厨の言うことを真に受けないで。

今日も今日で昨日のID:so8Clsfo(つまり例のおおたか厨)がこのスレに出現する可能性はあるけど
レスがかなり特徴的なゆえ、おおたか厨だとすぐ分かるから、それ相応の対応をお願い。
415名無し野電車区:2007/07/03(火) 09:45:37 ID:AxlyTLHJ
てかおおたか厨ってやっぱ埼玉人だったのか?
416名無し野電車区:2007/07/03(火) 09:48:41 ID:jC5JeZT+
>>414
あちこちのサイト見れば
柏人が柏を過剰に持ち上げて、松戸人はあまり松戸を持ち上げないってのがすぐ分かるんだが。みなもそう感じるだろう?
417名無し野電車区:2007/07/03(火) 09:53:32 ID:AxlyTLHJ
>>416
脳内思い込みと脳内根拠はおなかいっぱい。

柏叩きに狂ったキチガイが何か言ってるよ(笑)くらいにしか思われてない自覚ある?
418名無し野電車区:2007/07/03(火) 09:57:53 ID:AxlyTLHJ
>ID:jC5JeZT+
てかおおたか厨さ。縦貫線スレでおおたか厨の言うことは間違ってると指摘されてるわけだが。
さっさと自らの誤りを認めて、訂正くらいしたらどう?

いつまで日中の特急のみとかホラ吹き続けるつもりだい?
419名無し野電車区:2007/07/03(火) 10:23:33 ID:AxlyTLHJ
おおたか厨がどういうDQNかについてのテンプレは>>170で既出なので参考までに。
420名無し野電車区:2007/07/03(火) 11:34:03 ID:oP33zbC6
常磐線には5両にわたってクソする人いますか?
421名無し野電車区:2007/07/03(火) 11:36:18 ID:nZvlLEKc
石岡の仮死鉄跡地っつなんか有効活用できないかな?
2面4線化するとか電留線造るとか
422名無し野電車区:2007/07/03(火) 15:57:20 ID:g6h63S4R
今の時代、高校生や中学生までもが特急で通学する時代なのね (´・ω・`)
昔は通勤でさえ特急なんてとても乗れなかったのに
さっき柏に下りフレッシュひたちがきたんだが、高校生が三人くらい降りてきた
423名無し野電車区:2007/07/03(火) 17:03:59 ID:gm2xYsmo
>>422
わざわざ特急使うのなんてボン倉生だけじゃないの?
424名無し野電車区:2007/07/03(火) 17:16:25 ID:HdEjgj5x
今日の読売新聞茨城版に載ってたんだが、
昨日の午後4時頃、勝田駅でDQN工房がホームでしゃがんでて、
列車来て立ち上がったら車両と接触したらしいわ。
大したケガではなかったけど。


こういう椰子は普段から邪魔になるような所に、
しゃがんでるんだろうな。
425名無し野電車区:2007/07/03(火) 17:27:25 ID:CPbzmpLP
>>411
中電を全部東京直通にして、E電でも成田行きを新宿方面に流せれば理想的だろうね
最初のうちは亀戸とまりにするだけでも進展する
時間2本くらいなら裁けるだろうし
426名無し野電車区:2007/07/03(火) 17:44:26 ID:g6h63S4R
>>423
なんか灰色のズボンに白いYシャツでしたよ
岩倉って紺色じゃなかったっけ?
427名無し野電車区:2007/07/03(火) 18:21:32 ID:uxywxNqf
亀戸?
428名無し野電車区:2007/07/03(火) 19:02:09 ID:1WGwWHDa
「在来線デジタル列車無線システム」の導入について[PDF/165KB]
http://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070706.pdf
429名無し野電車区:2007/07/03(火) 21:37:28 ID:XcKGfa/R
怒りの実質8両編成。
取手行の緑電が15両編成で走るのに、上野〜高萩間の各駅に向かう乗客を満載した青電が実質8両編成で大混雑というのを許す乗客はいない。
430名無し野電車区:2007/07/03(火) 22:29:57 ID:HLr6c49E
デジタル無線の見て思った!
2008年末までに、Sひたち用の新車が入るんじゃね?

それとも、デジタル無線改造するの?
431名無し野電車区:2007/07/03(火) 22:33:36 ID:sN4OTgYl
E531セミクロス大杉
ラッシュ時にあれはドア付近が凄く圧迫感があるし、ロングだったらもう少し緩和されると思う。
10連を15連に変えるよりも、その運用をE501と交換してくれ。
それだけでも、かなりマシになると思う。
432名無し野電車区:2007/07/03(火) 22:35:20 ID:VZ48gzW7
>>430
例えば、インターネット回線をアナログからデジタルにするからって
自宅を建て直してしまう人ってほとんど居ないと思うが。
433名無し野電車区:2007/07/03(火) 22:36:43 ID:pc+gygAP
やっぱりフレッシュひたちは快適だな
434名無し野電車区:2007/07/04(水) 04:40:56 ID:1PtMRCDs
はやくリフレッシュしろよ
435名無し野電車区:2007/07/04(水) 05:43:37 ID:HVpQj81e
さっき81虹釜が上ってったけど、今日何かある?
436名無し野電車区:2007/07/04(水) 06:39:48 ID:ylURR4CG
リフレッシュひたちw
437名無し野電車区:2007/07/04(水) 09:15:32 ID:GEf6yKuk
>>435
昨日夜、水戸までキハE130の甲種回送?あったので
その返却かと。
438435:2007/07/04(水) 14:45:44 ID:HVpQj81e
>>437
なるほど。ありがと。
439名無し野電車区:2007/07/04(水) 18:16:15 ID:5SD1m4B4
フレッシュひたち49号帰宅age
たった今出発
440名無し野電車区:2007/07/04(水) 20:21:24 ID:l7qhOBat
余分な特急料金支払わされての帰宅、ご苦労さん。
441名無し野電車区:2007/07/04(水) 22:08:10 ID:W0J1x3dM
余分なグリーン料金払わされる人もいるけどね。
442名無し野電車区:2007/07/04(水) 22:09:23 ID:tm4Rrexe
特急の方が平日は安いから特急を使わせてもらってるよ

>>439
漏れはその15分後発の51号に乗ってた
443名無し野電車区:2007/07/04(水) 23:16:19 ID:C8rl8hGq
明日回送されるD51が、何時頃土浦付近を通過するかわかる人いますか?
444名無し野電車区:2007/07/04(水) 23:18:33 ID:Owr/4iyM
>>443
氏ね
445名無し野電車区:2007/07/05(木) 00:07:54 ID:XiiT/xtD
>>431
当初は北限が草野、付属編成に至っては水戸線での運用も想定されていたからセミクロ比が高い。

今は当初の計画と変わって基本編成は勝田(+入出庫や運用の絡みで高萩)、付属編成は2往復を除いて土浦以南運用だから明らかにセミクロの両数は過剰。

グリーンの連結もあったし、一部セミクロのロング化改造は必要だろうな。まだ20年以上は使うわけだし、改造は早く行ったほうが後々を考えるといいだろう。
特に土浦基準9時台上りの曜日を問わずに発生する殺人的混雑を考えると早急なロング比率の向上は必要。
446名無し野電車区:2007/07/05(木) 00:11:57 ID:w+uUHlX6
グリーン車も導入されたことだし
普通車は全部ロングでもいいと思うなぁ
447名無し野電車区:2007/07/05(木) 00:44:11 ID:l2iemnfR
常磐線が止まってるせいで日暮里がカオス状態に
448名無し野電車区:2007/07/05(木) 03:03:18 ID:6zxsWvUM
帰宅ラッシュ時に常磐線が止まると
西日暮里で我孫子行き各停になだれ込むから超カオスになる。
ペチャンコになりたくなければ表参道まで逆行して座って寝る。
449名無し野電車区:2007/07/05(木) 09:18:57 ID:93/eSAIc
>>447
何があったの?
450名無し野電車区:2007/07/05(木) 12:40:03 ID:bIuv/PZW
いわき駅にD51-498停車中。
451名無し野電車区:2007/07/05(木) 14:21:39 ID:NItbQVjO
早〜く来い来いD51

もう準備して待ってるぞ〜
452名無し野電車区:2007/07/05(木) 16:29:52 ID:bIuv/PZW
>>451
でも、主連棒が外されていた。
453名無し野電車区:2007/07/05(木) 16:50:18 ID:UKZIfojJ
D51って、デイ−ゼル?
454名無し野電車区:2007/07/05(木) 17:06:57 ID:OY3JOIbw
デイ−ゼルはDD51じゃないの。
455名無し野電車区:2007/07/05(木) 17:20:04 ID:uyuwhxcX
デゴイチを知らないとは…父さん悲しいよ!
456名無し野電車区:2007/07/05(木) 17:25:01 ID:kr0Kwxe/
でもさ、D51を知ってても、現役時代にD51牽引列車に乗ったことある
鉄ヲタはだいぶ少ないんじゃないの?
そういう私も乗ったこと無いけどね
(ちなみにC62急行みちのくなら乗ったことあるよ)
常磐線ではD51はほとんど貨物用だったからねえ。
457名無し野電車区:2007/07/05(木) 19:37:23 ID:NItbQVjO
漏れが常磐線の古い列車で乗ったことあるのって、
昭和50年代の話しだけど、電気機関車+旧客?の普通列車だわ。
あとは急行十和田や気動車の急行ときわ+奥久慈なんかもまだあったな。
458名無し野電車区:2007/07/05(木) 19:54:41 ID:Pf6sYSja
あんなさぁとんでもないエネルギー効率で環境にも悪い黒い物体が走るからって騒ぎすぎだよね
最近は千葉のど真ん中も走ったらしいが
発展途上国じゃねーんだからマジで蒸気機関禁止してほしい
鉄道会社は調子いいときだけ環境にやさしいとか言うんじゃありませんよ
459名無し野電車区:2007/07/05(木) 19:56:44 ID:XvDBfzZu
じゃあ見にこないでね
460名無し野電車区:2007/07/05(木) 20:10:24 ID:ZvmS6yfc
成田行きはC62だったような・・
461名無し野電車区:2007/07/05(木) 23:24:38 ID:UwirbQh+
>>458
そういう事は直接JRに言えよ。
462名無し野電車区:2007/07/05(木) 23:52:25 ID:Yg2d0y9o
お前らにちゃんねらーがフレッシュひたち乗るな!
E653が汚れるだろがボケ!
463名無し野電車区:2007/07/06(金) 00:34:45 ID:QLFTDvih
リフレッシュしろよ
464名無し野電車区:2007/07/06(金) 00:38:23 ID:/5RxzYig
常磐線はまだ蒸気機関車ですか?
465名無し野電車区:2007/07/06(金) 00:53:29 ID:GQX/lJdQ
>>464
YES!W
466名無し野電車区:2007/07/06(金) 01:16:20 ID:Ad+++J+q
>>458
それが、真っ黒な煙を上げながら走らせないと苦情が来るw
白い蒸気じゃダメなんだとさ。
467名無し野電車区:2007/07/06(金) 01:53:38 ID:r72bM8Ts
ちょっと前の朝日新聞の茨城版に
竜ヶ崎線にSLを走らせたいなんて書いてあったね。
468名無し野電車区:2007/07/06(金) 04:53:44 ID:lekb9HXf
さっきEF81が何か引っ張って上野方面に走って行ったけど何?
霧で見えなかった。
469名無し野電車区:2007/07/06(金) 07:03:14 ID:CpafshWc
フレッシュひたち8号通勤age
470名無し野電車区:2007/07/06(金) 09:34:10 ID:3AnPW4Vl
471名無し野電車区:2007/07/06(金) 14:54:01 ID:DhPDDz8y
>>460
成田行きはC57です。
佐倉機関区。
472名無し野電車区:2007/07/06(金) 19:29:28 ID:V/NsqxVX
>>460
成田線にはC62はむりでつた
473名無し野電車区:2007/07/06(金) 21:09:55 ID:6m/2QQgm
今日の13時頃、快速線を203が回送表示で走ってたがあれは何だったんだろう・・・
474名無し野電車区:2007/07/06(金) 21:15:50 ID:CpafshWc
今晩は中電グリーン車でまったりケールとするか
475名無し野電車区:2007/07/06(金) 21:16:31 ID:lYzODk37
476名無し野電車区:2007/07/06(金) 21:28:41 ID:6m/2QQgm
>>475
dクス
477名無し野電車区:2007/07/06(金) 21:36:25 ID:sTOIocKZ
>>474
かえって新鮮に見えた。
478名無し野電車区:2007/07/07(土) 10:42:25 ID:Qf8276aP
グリーン車だの特急だのと余分な料金支払わされる常磐沿線住民は貧乏。
479名無し野電車区:2007/07/07(土) 11:04:09 ID:/XiM5s92
>>478
ちょっと認識が違う。常磐線は長距離路線にも関わらず唯一グリーン車が投入されて
いなかったことから貧乏人路線のイメージが定着した。新聞にしても東海道線などは
リーマンがグリーン車で一般紙を読みながらくつろぐというイメージがあったのに対し、
常磐線はワンカップ族がスポーツ紙を読みながら馬券の選定というイメージ。
480名無し野電車区:2007/07/07(土) 11:57:51 ID:PKFZySi7
>>479
茨城に向かう常磐線が東海道線を比較対象に持ち出すのはおこがましい。
同じ茨城に向かうつくばエクスプレス、運賃こそやや高めだが、グリーン料金だの特急料金だのといった余分な料金徴収がない分だけ利用者に好評で、常磐線の乗客をどんどん奪っている。
481名無し野電車区:2007/07/07(土) 13:39:57 ID:aHapqc7j
ホントだよ。有料優等列車なんか、なければ使わないのに毎晩750円も貢がされて。かといって満員の普通列車で一時間かけて帰るのはつらいし。
482名無し野電車区:2007/07/07(土) 13:57:40 ID:Y/IrsMV6
E655の配置は、水カツらしい
483名無し野電車区:2007/07/07(土) 14:11:08 ID:wXjz4psk
>かといって満員の普通列車で

勝田行、高萩行などの混雑する長距離普通列車を狙い撃ちで10両編成(グリーン車を除いて実質8両編成)にして、激混み列車をわざわざ走らせるなどの姑息な手段が多用されているようですね。
484名無し野電車区:2007/07/07(土) 16:25:38 ID:IQw2DXx/ BE:169614656-2BP(15)
常磐線のグリーン車導入による通勤ラッシュの悪化問題で、
共産党の参議院議員がJRに改善要請を出したそうだ。

また、取手の市議会で「常磐線普通電車のグリーン車導入による
混雑の改善処置を求める意見書」と「JR東日本あて要望書提出の決議」を
圧倒的的多数で可決したそうだ。
485名無し野電車区:2007/07/07(土) 16:39:50 ID:BUvK6eyx
>勝田行、高萩行などの混雑する長距離普通列車を狙い撃ちで10両編成(グリーン車を除いて実質8両編成)にして、激混み列車をわざわざ走らせるなどの姑息な手段が多用されているようですね。
まー結果的に状況は最悪で改善は絶対必要なわけだが、グリーンや特急誘導を強く意図したためじゃあないとはおもう。
純粋に「土浦から先15両運行はできず、土浦での分割・増結作業が面倒だから」という安易な考えをしただけでしょ。
486名無し野電車区:2007/07/07(土) 16:40:18 ID:ju6MWp/7
>>484
これですね。
http://www.jcp-net.jp/toride/akarui070624.pdf

ダメもとでお客さま相談室(旧グリーンカウンター)に言ってみようかな。
487名無し野電車区:2007/07/07(土) 16:41:18 ID:tmolTKNl
>>482
ん?
東オクじゃなくて?
488484:2007/07/07(土) 16:52:01 ID:IQw2DXx/ BE:237460076-2BP(15)
>>486
そうです。
489名無し野電車区:2007/07/07(土) 17:12:45 ID:RHaPT/xX
共産GJ!
8両を11両にしたかと思ったら、G車つき10両(普通車実質8両)に戻しやがって・・・
490名無し野電車区:2007/07/07(土) 17:13:49 ID:4/by6zus
>>486
嘗めてるな。
最近月曜は藤代時点で満席になるってのにガラガラとは世間知らずにも程がある。
取手ダッシュをしなくても来た列車に乗れば座席にありつけるという素晴らしいサービスなわけだが、

普通車の椅子で1時間過ごすよりグリーンの方が快適だし、ストレスなくていいぞ。1時間なんてあっという間だ。
逆につくばエクスプレスの人は追加料金を払う選択肢がなくてかわいそうだなと北千住付近でよく思う。
491名無し野電車区:2007/07/07(土) 17:29:31 ID:ysrBlvhu
ぶっちゃけ15両になれば解決って事か?
G車が何かの間違いで外れても雌車なんかが間違って入ったら余計最悪だしな
492名無し野電車区:2007/07/07(土) 17:39:52 ID:4/by6zus
ということで共産党の皆さんは付属編成増備の金を取手、龍ケ崎、牛久、土浦市合同で出すよう求めてくれ。

そもそも混雑緩和を求めておきながら具体的な方法には言及しないのはいかがかかと、
選挙前のパフォーマンスなら迷惑だ罠。
493484:2007/07/07(土) 17:47:39 ID:IQw2DXx/ BE:67846043-2BP(15)
>>490
あのガラガラのグリーン車内の写真は、昼間撮影したのを使ってるんじゃないか?
取手6:51発中電のグリーン車を見ると、ほぼ満席に近い状態だもんな。
494名無し野電車区:2007/07/07(土) 17:50:34 ID:/fyFPni1
昔のゆうづるって、
上野〜水戸 EF80
水戸〜平  ED75
平〜仙台  C62
仙台〜   ED75
だったそうですね。乗ってみたかったな。
495名無し野電車区:2007/07/07(土) 18:06:40 ID:/XiM5s92
>>485
> 純粋に「土浦から先15両運行はできず、土浦での分割・増結作業が面倒だから」という安易な考えをしただけでしょ。

またいつもの判断ミスですね。
さすがJR東日本の鬼門と言われるだけのことはありますな。
496名無し野電車区:2007/07/07(土) 18:14:28 ID:CochCAU8
>>491
もしくは増発って手もあるんでは
TXは来年増発するようだよ
497名無し野電車区:2007/07/07(土) 18:45:02 ID:cFyLITar
フレッシュひたち12号は土浦から座れますか?
498名無し野電車区:2007/07/07(土) 19:05:46 ID:AuOROlmr
>>497
座れるよ
指定取れば
499名無し野電車区:2007/07/07(土) 19:32:33 ID:s3yKZfVX
>グリーン料金だの特急料金だのといった余分な料金徴収

小田急ロマンスカーなどと比較して高価、ハンパな値段じゃない。
500名無し野電車区:2007/07/07(土) 19:36:08 ID:1FKoT/IY
まあ、お前らとりあえず落ち着いてこれを見ろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm437376
501名無し野電車区:2007/07/07(土) 19:49:34 ID:cQuB3w7m
天皇電車が新スーパーひたちになるって本当ですか?
502名無し野電車区:2007/07/07(土) 20:45:08 ID:mcUQR3ZV
>ぶっちゃけ15両になれば解決って事か?

15両(実質13両)化で大分緩和されるだろうね。
あとは、土浦行15両編成を増発するという手もある。
503名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:00:34 ID:JWHeEz16
>>490
取手ダッシュって何?
504名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:05:13 ID:DiZSsqtr
取手ダッシュとは・・・
藤代以北の哀れな利用者がガラガラな取手始発の快速の席にありつくために
必死にダッシュすることを言う
グリーン車が導入されてから混雑が更に酷くなったので取手ダッシュは激化した
505名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:11:56 ID:JWHeEz16
>>504
サンクス。
大変なんだな。
506名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:34:32 ID:lOSXZzN3
>>501
スーパーとフレッシュともそれで置き換えられる
数年後の羽越線高速化完成に併せて651系が引退してE653系が羽越線転用されるので
507名無し野電車区:2007/07/07(土) 22:13:20 ID:rPLAQW5F
仮にE655系の量産車が登場とするならば、
7連20本+4連17本=計208両
が理想だけど、E655系に統一することによって名称も「スーパーひたち」に統一できるだろうし。
そして、651系とE653系の予備車を共通化。
508名無し野電車区:2007/07/07(土) 22:54:38 ID:LKX56Pau
こんばんは。質問なんですが、僕は石岡に住んでいて、東京の山手線区内を色々と回って遊びたいのですが、その場合はどのような切符を石岡で買えば良いのですか?教えて下さい。
509名無し野電車区:2007/07/07(土) 23:19:02 ID:bnLA0YX8
駅で聞け。
510名無し野電車区:2007/07/08(日) 00:15:24 ID:Bh08h/B8
>>507
最近の傾向からすると、ただの「ひたち」になりそうだが。
511名無し野電車区:2007/07/08(日) 00:19:55 ID:x7zXpJ/O
>>494
上野 平 EF80
平 仙台 C62
仙台 青森 DD51

でしたが?

512名無し野電車区:2007/07/08(日) 00:21:32 ID:OxqqLlHF
>>485
10連がやたら多い理由は分割の実施をすると神立以遠利用者の所要時間が増えるためという部分が大きい。
現に最終の勝田快速は付属編成の運用から考えれば上野〜土浦間15両にすることも可能だが実施していない。

>>490
取手ダッシュもシビアになってきたな。青電快速の減便も相まって、直前の中電快速からの乗り換えでは座れない。

おかげで15分早く家を出るか\750払うか迫られるようになった。肝心のピークにフレッシュがないのは痛いよなぁ・・・。
フレッシュなら\500払えばデッキに座り込んで上野までノンストップの快適通勤にありつけるんだが(自由席はまず座れない)。
513名無し野電車区:2007/07/08(日) 00:21:37 ID:+vNFpWD3
>>507
フレッシュとスーパーで停車駅数が違うことを忘れちゃいかんよ
名称を分けるとすりゃ

長距離速達型「ひたち」
短距離通勤型「ときわ」

こんなとこか
514名無し野電車区:2007/07/08(日) 00:43:55 ID:NYuhOpvW
下りも取手行きは我孫子で余裕に座れるが、土浦以北行きは取手でも満員。
佐貫か牛久でようやく座れる。土浦でまた席が埋まる。
我孫子でガラガラで、取手で満員は腹立つ。
取手快速を減らしてでも中電は増発すべき。グリーン利用機会も増えるわけだし。

>>512
10連がそんな理由ならば、特快にすべき。そもそも特快が土浦どまりなのもおかしい。
たくさん料金を払う長距離ユーザーをなめてるとしか考えられん。
515名無し野電車区:2007/07/08(日) 00:44:37 ID:Bh08h/B8
>>512
所要時間が増えるのは神立と高浜だけのような気もするが。
516名無し野電車区:2007/07/08(日) 00:55:09 ID:k81bZmLO
>>507
>7連20本+4連17本=計208両

7連17本+4連13本=計171両(既存の651+E653の合計)よりも車両数を増やした理由は何?
517名無し野電車区:2007/07/08(日) 01:04:36 ID:WnIJMfRU
混んでて座れない列車があるから増結分じゃね?
518名無し野電車区:2007/07/08(日) 01:14:29 ID:OxqqLlHF
>>514
元々特快はTX快速への対抗種別。簡単に言えば競合しない土浦以北は想定されていない。従って土浦止まりで充分。

特快増やせばスーパーやフレッシュの乗車率が落ちることも要因。特に単価の低い定期券利用者の単価引き上げには特急利用促進が不可欠なので、土浦以北への特快の設定はこの趣旨に反する。
つまり幸楽苑が最近になって薄利の中華そばをメニューの片隅に追いやって、やたらセットメニューを前面に押し出すようなメニュー表作りをしたことと原理は一緒。

だいたい熊谷までの定期券利用者を新幹線に誘導して、増えたら増えたで簡単に新幹線を増発するような会社が別料金不要の優等を増やすことやネットエリアを広げることにいい顔をするわけがない。
ましてや茨城は都内に用がない限りプライベートで鉄道を利用することがまずない。

単価の低い定期券利用者で成り立っている土浦以南は特急利用促進による単価上昇でギリギリ黒字らしいが、土浦以北は現状で真っ赤。
会社側からすれば赤字の土浦以北に特快なんて火に油を注ぐようなもの。やりたくないに決まっている。
夕夜間のフレッシュを特快にという声も一部にはあるが、これは土浦以南が赤字転落することを意味する。

水戸管内には新幹線というドル箱がない以上特急の増発にはある程度目を瞑らないといけない。
収入が減ればそれだけ管内の駅の修繕や車両の修繕がやりにくくなり、ハード面・ソフト面の向上が他支社管内より後回しになる危険がある。
沿線住民としてはダイヤだけが全てではない。駅や車両も含めて向上してなんぼ。

そういう事情もあって土浦以北への特快のスルー運転は夢のまた夢だろうな。
519名無し野電車区:2007/07/08(日) 01:37:31 ID:NYuhOpvW
>>518
ならば神立以遠の所要時間云々は特快がないのを意識したということに取れるが。
結局見せ掛けの対策じゃないか。よけい腹立つ。
520名無し野電車区:2007/07/08(日) 01:53:47 ID:WnIJMfRU
見せかけなんてそこら中の企業がやってることじゃん
それに気づかない阿呆がいるだけ
521名無し野電車区:2007/07/08(日) 02:14:50 ID:Ug3nusMR
>>513
スーパーひたちはそのまま残ってフレッシュひたちがただのひたちになる気がする
522名無し野電車区:2007/07/08(日) 03:27:40 ID:aXueLk1m
取手行E231快速の本数元どおりにしてくれorz
523saga:2007/07/08(日) 04:57:49 ID:BOSG3TI1
E655系はJR東日本から正式に常磐線用と発表されてるのですか?老朽化してきた651系の取替え用として
524名無し野電車区:2007/07/08(日) 04:59:34 ID:VDPzFJnE
>>514
朝の中電下りですかい?
ありゃ柏から馬鹿みたいに乗ってくるんですよ・・・
525名無し野電車区:2007/07/08(日) 05:22:19 ID:Oduj4S8t
>>521
スーパーひたちは651系で、フレッシュひたちはE653系でE655系にはピップひたちでいいんじゃね。
526名無し野電車区:2007/07/08(日) 05:54:28 ID:Ug3nusMR
たしかに現状はVIPひたちだなw
527名無し野電車区:2007/07/08(日) 07:35:41 ID:BOSG3TI1
E655系はお召し用として製造されたみたいですけど、651系老朽化取替え用に製造されないのでしょうか?
528名無し野電車区:2007/07/08(日) 08:01:06 ID:ls8qJz+t
クハE655-1とかがないから、まだこの形式使うんじゃないの?
それとも、E657に飛ぶのかな?
529名無し野電車区:2007/07/08(日) 08:30:21 ID:FMwWx2zY
>同じ茨城に向かうつくばエクスプレス、運賃こそやや高めだが、グリーン料金だの特急料金だのといった余分な料金徴収がない分だけ利用者に好評で、常磐線の乗客をどんどん奪っている。

つくばエクスプレスでは、秋葉原〜つくば45分の快速を朝から晩まで走らせている。
常磐線がこれに相当する特別快速を走らせるのは日中だけ、しかも、毎時たったの1往復。
530名無し野電車区:2007/07/08(日) 09:11:37 ID:TskZ1WSg
>>529
>常磐線の乗客をどんどん奪っている
どんどん奪うほどの乗客は居ないですけど(爆ww
531neoまろ茶:2007/07/08(日) 09:22:04 ID:W1lA4PKH
この間はしかが流行ったが、勿来付近でSARSが流行っているらしい
532名無し野電車区:2007/07/08(日) 11:19:58 ID:dW7w0l4b
>>530
煽るならもっとマシな煽りをしろハゲ
533名無し野電車区:2007/07/08(日) 11:56:48 ID:o9jMpamt
あずさとかいじだって同じ路線なのに停車駅と距離が違うんだから

ひたちとときわでいいんじゃない
534名無し野電車区:2007/07/08(日) 12:32:12 ID:9Vzyjt9z
>特別快速を走らせるのは日中だけ

夜は「特急料金徴収」のフレッシュひたちね。
535名無し野電車区:2007/07/08(日) 12:36:17 ID:s74Zwnso
>>527
数年後に651系とE653系とも一括で取替え
羽越線130km/h化では転属車両使用で決定しておりE653系が転属する
651系は常磐特急から引退させて一部転属させ臨時などで使う
536名無し野電車区:2007/07/08(日) 15:59:17 ID:GXHcUUzW
E257系みたいな不細工フェイスは勘弁してくれよ
537名無し野電車区:2007/07/08(日) 17:02:00 ID:E3woFck6
ちょい質問ですが北千住駅の上野方面の踏み切りのちかくにある
あの変な石碑もたいなのなんでっか?(゚Д゚,,)
538名無し野電車区:2007/07/08(日) 17:10:43 ID:jqV6/5YE
ちょい質問ですが北千住駅の上野方面の踏み切りのちかくにある
あの変な石碑もたいなのなんでっか?(゚Д゚,,)
539名無し野電車区:2007/07/08(日) 17:24:39 ID:ONbi51lP
>>535
2階建てを作って、フレッツひたちの
混雑緩和とか?
540名無し野電車区:2007/07/08(日) 17:25:57 ID:irbjXwOi
541名無し野電車区:2007/07/08(日) 19:52:14 ID:PIdfLH6b
ここはいつから妄想スレになったんだ?
妄想するならここへ逝け
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181993531/
542名無し野電車区:2007/07/08(日) 23:09:34 ID:Bfo5+nVN
グリーン車は高いダッペ。
速さは普通車と変わらないダッペ。
543名無し野電車区:2007/07/08(日) 23:24:50 ID:Vyh0ZNB1
特急スレが新スレになっていた
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1182156944/1-100
【スーパー】常磐特急スレ3【フレッシュ】
544名無し野電車区:2007/07/09(月) 01:56:02 ID:NsBB4ofW
ちょい相談、水戸駅南口の写真なんだけど
改装前(今みたいになる前)早い話90年代〜工事が始まる前
あたりの水戸駅南口の写真の載ってるサイトか、持ってる人いない?
545名無し野電車区:2007/07/09(月) 07:19:20 ID:8UxWrgTG
>>544
サイトなら
ttp://taro.page.ne.jp/Rail/Joban/Info/info.html

の2002年4月にある
546名無し野電車区:2007/07/09(月) 07:21:33 ID:XkrVxU32
乗車中の5号車2階席満席
現在天王台
通路立ち席と返金でゴネル椰子が出そうな悪寒
547名無し野電車区:2007/07/09(月) 17:09:12 ID:khrx6h6v
記念age
548名無し野電車区:2007/07/09(月) 19:18:49 ID:7stgC72/
脳みそとろけそう
549名無し野電車区:2007/07/09(月) 22:48:50 ID:L++eoRc4
今日、グリーン車に乗っていたら、日立で「グリーン車」だと知っている池沼が平気で乗って来て、
「検札が来ないから」という理由で座っている奴等(女)がいたし。
なんか自分たちの香水の匂いに関して散々臭いといっていたし。
しかも、検札が来た時に、「え、グリーン車だったんですか」と季節外れの発言をした上、「グリーン車って書いてあるっぺよ」とか、
如何考えても「不正乗車していました」という発言をして普通車に逃げてったし。

車内での会話を録音していて、アテンダントさんに聞かせたらどうなっていただろうか...
550名無し野電車区:2007/07/09(月) 23:14:35 ID:05CA8mR6
夕方のフレッシュの佐貫〜土浦間の工房軍団タダ乗り&喫煙のほうが
よっぽどうざいさ
E653が汚れる
551名無し野電車区:2007/07/09(月) 23:29:39 ID:HhykbQ1q
検札こないの?
552名無し野電車区:2007/07/09(月) 23:30:31 ID:VkWP77qR
>夕方のフレッシュの佐貫〜土浦間

は各駅停車です。
553名無し野電車区:2007/07/09(月) 23:40:44 ID:Jug1X709
勝田行き最終、急病人救護の為、松戸を5分遅れで運転中。
554名無し野電車区:2007/07/10(火) 00:26:49 ID:QgjJHA5M
フレッシュひたち75号は鼾声がやばいな
555名無し野電車区:2007/07/10(火) 07:43:40 ID:QgjJHA5M
朝から岩倉の馬鹿うるせぇな
556名無し野電車区:2007/07/10(火) 14:53:45 ID:sXKj8XB5
>>549
あるっぺよ、なんて言わないから。
557正しい茨城弁:2007/07/10(火) 14:56:25 ID:r/mr+vi4
×あるっぺよ
○あっぺよ
558名無し野電車区:2007/07/10(火) 17:14:31 ID:7f5DDpT/
水戸っぽ乙
559名無し野電車区:2007/07/10(火) 19:36:46 ID:PDsD90WE
>>549
いや、奴等は「あるっぺよ」と言っていたぞ。
560名無し野電車区:2007/07/10(火) 23:11:33 ID:KPqdWAN8
>552
15分特急は佐貫→土浦間は房総の先っぽと同じでいいんじゃね。
561名無し野電車区:2007/07/10(火) 23:40:13 ID:7f5DDpT/
血婆死者と一緒にしないでくれ


               納豆死者
562名無し野電車区:2007/07/11(水) 00:23:54 ID:ban45Fbl
  特  急  |   土       浦
         |(佐貫〜土浦間各駅停車)
フレッシュひたち|   For Tsuchiura
563名無し野電車区:2007/07/11(水) 01:14:56 ID:FzU1AaH1
  快  速  |   高       萩
         |(我孫子〜高萩間各駅停車)
      |   For Takahagi
564名無し野電車区:2007/07/11(水) 07:02:11 ID:8QBWns2b
フレッシュひたち8号通勤age
565名無し野電車区:2007/07/11(水) 21:12:22 ID:BfnunuLG
■▼
[12792]はじめまして

NEW ハムキチ - 07/7/9(月) 12:10:49 -

今度、常磐線の旅に行くのですが、無人駅はあるのですか?


某掲示板から引用
こいつ、明らかにキセラーだろ。

566名無し野電車区:2007/07/11(水) 21:24:59 ID:zecpiIZR
夕方以後の特急は全列車佐貫〜土浦間全駅停車でOK。
567名無し野電車区:2007/07/11(水) 21:37:32 ID:Ng/KC3c5
>>566
まぁ有り得ないけど、やるとすれば牛久〜土浦だろうね。
568名無し野電車区:2007/07/11(水) 22:30:32 ID:DQxMh/4K
そんなことしたらDQN工房どもがトイレで喫煙するだろがボケ!
今もだけど
569名無し野電車区:2007/07/11(水) 22:38:19 ID:V4X9rSE1
車掌がマスターキーでトイレの中も検札するようにすれば問題なし。
570名無し野電車区:2007/07/11(水) 22:52:09 ID:Jpjjk8XI
トイレの外に回転赤色灯と中には警告音の出るスピーカでも設置して、
中で喫煙したら赤色灯とスピーカが作動し、
扉は電気ロックされて外からでないと開かず、警察呼んで補導すればいい。
571名無し野電車区:2007/07/11(水) 23:29:38 ID:qtbD8Cpu
トイレの中の様子を監視できるカメラを設置したりしないでくれよな。
572名無し野電車区:2007/07/11(水) 23:36:34 ID:qZ+2ykII
>>571
それは無いんでは?

今後常磐線向けに配置されると思われるE655系量産車には、デッキ付近に監視カメラが付くだろうと思うけど。
573名無し野電車区:2007/07/12(木) 00:53:16 ID:m7takXG3
全車禁煙以降、トイレでの喫煙が増えてるらしいんで、
煙感知も付くんだろうね。
574名無し野電車区:2007/07/12(木) 01:59:55 ID:nOyd3jqI
ピコアイでいいよ
デパートのトイレに付いてる炎を感知するとけたたましい音がする奴
575名無し野電車区:2007/07/12(木) 03:10:42 ID:YttydHnD
576名無し野電車区:2007/07/12(木) 07:17:13 ID:4eAn9rY4
フレッシュひたち2号で柄悪い工房三人が佐貫で下車してきた
あきらかに特急料金払ってないな
577名無し野電車区:2007/07/12(木) 09:20:19 ID:ZTjI9zDW
E655系は今後651系老朽化取替え用として製造量産配置されるのでしょうか?
今回製造されたのは御陵車専用みたいですけど。
578名無し野電車区:2007/07/12(木) 09:39:55 ID:pyosH0ds
今回0番台が製造されていないから可能性は高い
579名無し野電車区:2007/07/12(木) 19:54:58 ID:Nwhi4d7d
石岡で降りるのに直前の高浜で特急待ち12分は結構つらい。もう慣れたけど。
580名無し野電車区:2007/07/12(木) 20:04:31 ID:4eAn9rY4
651系フレッシュひたちのグリーン車乗ったことある香具師いる?
581名無し野電車区:2007/07/12(木) 20:11:09 ID:O62fx+gK
>>579
たばこを吸いたいお客の、喫煙タイムになってるからな。
582名無し野電車区:2007/07/12(木) 20:16:06 ID:DzizcE69
>>581
ホームにキオスクやそば屋でも作ればそれなりに繁盛しそうだな。
583名無し野電車区:2007/07/12(木) 20:43:22 ID:44/TMwb+
>580
あるよ。
うかっり定期が切れてた日の帰りに乗ってみた。
しかも15分特急、俺ひとりだった。

584名無し野電車区:2007/07/12(木) 21:57:10 ID:O62fx+gK
乗ってみたいけど、上野〜友部だと101.0kmで2000円なんだよな
585名無し野電車区:2007/07/12(木) 23:14:35 ID:qrnuFTeP
今年は特急車両を使った花火臨はでる?
586名無し野電車区:2007/07/13(金) 05:22:31 ID:a0mPQmul
常磐線沿線は底辺の集まりだな

負のオーラすげえ

現に物価激安だしね
マンションの価格も都心の半分かそれ以下

裕福な家に生まれてよかった

この線はやばい
雰囲気悪すぎ
二度と乗らないけど
587名無し野電車区:2007/07/13(金) 06:26:15 ID:CqP7S+Fg
福島や宮城の田舎で都心と同程度の家賃なんか設定できるかよ
588名無し野電車区:2007/07/13(金) 06:37:51 ID:lOt0c8Pk
>現に物価激安だしね
物販店や飲食店の数が多く、安い店を選ぶことができるのは都心
田舎だと、安い店なんてないぞ
589名無し野電車区:2007/07/13(金) 07:11:01 ID:WwYA6Foj
イバリーヒルズ。
590名無し野電車区:2007/07/13(金) 07:18:11 ID:XNUV4TlA
501は故障大杉
591名無し野電車区:2007/07/13(金) 07:27:50 ID:cWFCKAXZ
>>585
前回、651を使った列車はとんでもない混雑だったから今年は531で運転かと。
592名無し野電車区:2007/07/13(金) 07:29:31 ID:Epz4A9Fs
>>586
本当に裕福なら、そんな朝早くから2chなんて見てないと思うが。
と釣られてみるwww
593名無し野電車区:2007/07/13(金) 07:43:38 ID:4egx1RXq
>>592
きっと外に出て働く必要がないくらい裕福な家のニーt自宅警備員なんですよ。

昨日も「ダイヤが乱れているため」とか意味不明な理由で定刻発車出来る列車を
10分も遅らせて特急を先に走らせた指令の糞っぷりとその遅れを取手までで
5分に短縮させたウテシの神っぷりが印象的だった常磐線。久々のヨ231の爆走に萌えた。
594名無し野電車区:2007/07/13(金) 10:10:47 ID:ggYLDVcu
10分差なら北千住まで逃げられそうだけどねぇ…
595名無し野電車区:2007/07/13(金) 12:22:24 ID:+un+6TOx
>>586
ウンコが撒き散らされたり常習レイパーが乗り込む西日本よりはマシだね
596名無し野電車区:2007/07/13(金) 16:11:10 ID:XeSjKDxt
多分北千住まで逃げきれても上りの通過待ちが重なってたとか???
597名無し野電車区:2007/07/13(金) 16:20:37 ID:tQO7KaIN
取手までで5分しか詰められてないんなら前が詰まってたんだろうね
E231系も本気だともう少し詰められるし
598名無し野電車区:2007/07/13(金) 16:31:08 ID:wmo4gNPb
台風着てるけど、また
強風で
ダイヤめちゃ混乱のヨカーン

車で行くか・・・ (・д・)
599名無し野電車区:2007/07/13(金) 17:13:40 ID:COpd2VXi
強風どころか置き石ですよ
600名無し野電車区:2007/07/13(金) 17:42:37 ID:/MK65wvj
月曜に相馬まで出張とか、どー考えても台風直撃で電車動かないと思うんだが
どういう嫌がらせなんだろう……
601名無し野電車区:2007/07/13(金) 17:48:06 ID:i2Y2dsrp
祝日ですが、出勤ですね。お疲れ様です。
602名無し野電車区:2007/07/13(金) 18:04:18 ID:LOLNuPZ5
今年の花火大会臨は485系K60と40の10両にしてくれ
603名無し野電車区:2007/07/13(金) 18:08:57 ID:1CflXYNY
>>599
俺は牛久で15分ほど足止め食らったが、近くの低脳女子高生2人組が「はーやーく動けよー」って
連発してて持ってた傘で目を突いてやろうかとオモタw
604名無し野電車区:2007/07/13(金) 18:37:21 ID:5CgcdGwm
常磐線昨日もひたち野うしく〜牛久間で置石で止まってたが
今日もか・・・
605名無し野電車区:2007/07/13(金) 19:19:06 ID:LOLNuPZ5
フレッシュひたち55号帰宅age
606名無し野電車区:2007/07/13(金) 20:54:24 ID:oLTgTHOQ
>>605
またお前か
607名無し野電車区:2007/07/13(金) 21:04:42 ID:D9XNm+xC
そういや、今日の528Mの運用が415系1500番台8両だったのはなぜ?
608名無し野電車区:2007/07/13(金) 21:36:11 ID:XNUV4TlA
>>607
ムカついたわそれ

昨日は水戸1815発(列車番号不明)が勝田で車両交換してる
609名無し野電車区:2007/07/13(金) 21:59:39 ID:D9XNm+xC
>>608
577Mですね。
610名無し野電車区:2007/07/13(金) 22:25:34 ID:VyGaPTpy
佐貫駅のホームにLED表示板が設置されてた。
ということは利用者の多い牛久と佐貫、もしかしたら荒川沖にも設置されるかも。
611名無し野電車区:2007/07/13(金) 22:31:17 ID:cWFCKAXZ
>>507
501が故障したんじゃないの?
612名無し野電車区:2007/07/13(金) 22:33:16 ID:Od0iH8Du
>610
みたいですね。
http://blog.e501.net/Entry/502/
613名無し野電車区:2007/07/13(金) 22:33:26 ID:GyRyfCPr
置き石というと岩倉かカラスが頭に浮かんでくるな。
岩倉もカラスも無駄知識だけあって所詮頭悪いのは変わりないけど
614名無し野電車区:2007/07/13(金) 22:41:23 ID:ggYLDVcu
>>612
ひたち野うしくは本線2段待避線1段にすればいいのになぁ…
615名無し野電車区:2007/07/13(金) 22:46:14 ID:mld8S2L5
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【鉄道】正直岩倉ってどうよ?22学級【専門】 [鉄道総合]
東京近郊区間大回り乗車スレ 5周目 [鉄道総合]
☆柏-Kashiwa-を論ずるスレ☆Part7 [地理お国自慢]
東北圏交通情報 その6 [交通情報]
高金利金融機関はどこ 36% [money]

このスレに岩倉生紛れ込んでるな
616名無し野電車区:2007/07/13(金) 22:49:02 ID:ggYLDVcu
IEしか反映されないのでそんなこと言われてもな
617名無し野電車区:2007/07/13(金) 23:58:49 ID:v57UYEi7
>>610
本日現在、佐貫〜荒川沖の4駅に設置済み。上り(佐貫待避線は除く)が2段、下りが1段。

上りはピーク時の最小5分間隔や特急の自由席・停車駅案内、異常時の運行状況案内などに備えて2段にしたんだろうな。
土浦エリアでは大半の利用者(=茨城都民)にとってそこで鉄道利用そのものが終わる下りと違って、上りは日暮里・上野での乗り換えが前提で乗車する人間が多いわけだから、上りのみ2段は妥当なところだな。
618名無し野電車区:2007/07/14(土) 00:11:36 ID:/DzqpgCO
京浜の209捨てるんだから同一車体同一システムのE501も棄ててくれ
619名無し野電車区:2007/07/14(土) 00:13:21 ID:xuLqz+Pr
俺のJaneでも反映されてそう
620名無し野電車区:2007/07/14(土) 00:17:04 ID:Jm9yKob6
>>618
同一車体同一システムではないのだが…
621名無し野電車区:2007/07/14(土) 01:11:07 ID:zA05p8EY
>>602
415鋼製車で、我孫子行15連と勝田行11連が運転だろ、常識的に考えて。



とおもったら、プシューはもう(ry
622名無し野電車区:2007/07/14(土) 02:14:31 ID:ZVBjLl37
>☆柏-Kashiwa-を論ずるスレ☆Part7 [地理お国自慢]

この人らは一体・・・
623名無し野電車区:2007/07/14(土) 02:27:37 ID:GElDjVzb
13日の金曜日

いつものように、取手で降り、始発に乗り換えようとした。
ところが、ホームの反対側からみた空席と思われる席には
男が寝ていたため座れなかった。

おろおろして、開いている席へ行こうとしたが、いつものように
そこはなだれ込む人によってあっというまに占拠されてしまった。

最終的には寝ていた男が起きて座れたが、一日中気分が
悪かった。

常磐線ならではの出来事だ。

今日寝ていたやつ!死ね!
624名無し野電車区:2007/07/14(土) 05:12:09 ID:QTniDuLE
>>614
今の状態だと何か不都合なことあるの?
625名無し野電車区:2007/07/14(土) 07:05:02 ID:g1jVFGxw
それはきっとロング仙人だよ
626名無し野電車区:2007/07/14(土) 07:12:48 ID:UtF7i5Xe
>>622
おおたか厨か柏厨だろうな。
627名無し野電車区:2007/07/14(土) 09:39:05 ID:4iwtT4Su
>>610
藤代だけ設置されないなんてちょっと哀れw
見た目がでかいだけで、藤代よりも利用者の少ないひたち野うしくが設置されるのにね。
628名無し野電車区:2007/07/14(土) 11:25:44 ID:0SxuSKAF
発車標は高崎線とか宇都宮線は下りも2行タイプが多いけどね。
ひたち野うしくの待避線は1行かな?
629名無し野電車区:2007/07/14(土) 11:47:34 ID:ThoabVNV
>藤代だけ設置されない

藤代の手前で電気が切れるのと関係しているかな。
630名無し野電車区:2007/07/14(土) 11:58:52 ID:EmWxGzFc
何となくじゃね?wwww
631名無し野電車区:2007/07/14(土) 11:59:58 ID:fdf1i+m/
どう考えても関係ないけどな
632名無し野電車区:2007/07/14(土) 12:19:00 ID:ZexsXJHj
>>629
するわけないだろ
LEDなんていらないから15分発特急の1本くらい藤代停車を追加して下さい
負け組み藤代駅利用者より
633名無し野電車区:2007/07/14(土) 13:01:56 ID:N85orMPX
>>620
車体も台車もMON制御も209系と同じ
634名無し野電車区:2007/07/14(土) 13:33:35 ID:xcO0FXos
車体→見た目は同じだが台車中心間が13800に変更と共に強化されてる
台車→空気バネ支持間隔が広げられ重量増加に対応した専用品
MON→当たり前の様に機能拡張が行われている

どこが同じなんだ?
635名無し野電車区:2007/07/14(土) 13:38:27 ID:Jm9yKob6
>>624
果たして、待避線まで2段にする必要があるのかなと
636名無し野電車区:2007/07/14(土) 14:30:03 ID:N85orMPX
>>634
車体がシワシワ内装くたびれてるし故障多いし雨漏りするし
ボロ209と同じ
637名無し野電車区:2007/07/14(土) 15:15:17 ID:Jm9yKob6
>>636
それはただ単に見た、乗った感想じゃん
638名無し野電車区:2007/07/14(土) 16:03:52 ID:xcO0FXos
もう夏なんだな
639名無し野電車区:2007/07/14(土) 17:48:09 ID:BvfQ8ZgZ
それはそうと、グリーン車に乗る金がないくせに批判している馬鹿どもがいたぞ。
http://roganpalm.com/archives/381
640名無し野電車区:2007/07/14(土) 20:24:06 ID:ZexsXJHj
グリーン車が満席になるような時間あるいは曜日に利用しない人の戯言でしょうね。
そんなに嫌いならH電快速に乗れと
641名無し野電車区:2007/07/14(土) 20:39:38 ID:TlLFV9I2
平日朝の上り、夕の下りは満席になることも多いね
グリーン車が空いてる時間って、普通車も余裕なんだけどな
642名無し野電車区:2007/07/14(土) 21:07:23 ID:BvfQ8ZgZ
>>640
それと、グリーン車が連結されたせいで普通車が混むと言っている学生に一言。
貴様らのマナーが悪いから連結されたんだよ、
バーカ。
643名無し野電車区:2007/07/14(土) 21:22:54 ID:EIdPEnjL
三河島駅下りの発車メロディが朝と変わってるんだが
644名無し野電車区:2007/07/14(土) 23:23:31 ID:ofWYoG4N
今日は漏れの誕生日。
誕生日おめでとうメールが友達から何人くるか密かに期待していたが、
来る事はなかった。やはり漏れはこの程度の存在なんだと実感して
気分転換に好きな子に「最近どう?」と20時頃にメールを送ってみた
そしたらシカトされたorz いつになっても帰ってこない。
誕生日のケーキも今年は小さいチョコレートケーキで一人孤独に
部屋で貪り喰った。もちろんキャンドルは無。

今年の誕生日は寂しく虚しい誕生日だった おめでとうと言われたのは
親だけだ
645名無し野電車区:2007/07/14(土) 23:51:12 ID:a1EWPVVk
>>644
おめでとう
646名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:03:06 ID:fuNetknJ
>>644
おめでとう
647名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:27:26 ID:NAgy3Ymz
>>644
おめでとう
648名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:29:29 ID:07+iC73P
おらも似たようなもんだ…
649名無し野電車区:2007/07/15(日) 01:59:30 ID:0CWqOVm/
いい人ばかりじゃないか。
650名無し野電車区:2007/07/15(日) 07:08:20 ID:mhhTejjy
>>644はコピペじゃないの
651名無し野電車区:2007/07/15(日) 07:11:18 ID:K4JRCDfV
>>650
空気嫁
652名無し野電車区:2007/07/15(日) 07:12:08 ID:LGT+11p8
大洗からのフェリーで北海道行ったことある人いる?
653名無し野電車区:2007/07/15(日) 07:39:26 ID:BpZtmfLn
ヲタならぐるり使うだろw
こっちのが早いし、道内の運賃考えたら安い
654名無し野電車区:2007/07/15(日) 08:48:28 ID:OI7V7Zpn
>>653
なるほど
655名無し野電車区:2007/07/15(日) 08:58:09 ID:n3lQl3kE
茨城北部に住んでるんだが徐行運転なるような凄い雨の降りかたなんだけど。
656名無し野電車区:2007/07/15(日) 09:05:29 ID:JFNzqrxj
こちら南部

普通の雨だな
657名無し野電車区:2007/07/15(日) 09:41:27 ID:7SA4FwHc
>>639
牛久市の赤色仲良し政治団体はG車反対キャンペーンを相変わらずやってる
坂東太郎市議が陳情にいったんだそうだ
G車は柏・松戸の富裕層にとっては朝の通勤時間帯でも金を出せば座れるすばらしい仕組みなんだよな
最近はそれなりにG車の乗客多いみたいだし
658655:2007/07/15(日) 09:46:05 ID:n3lQl3kE
さっきから列車がチンタラ走行してるので、
茨城北部では徐行運転始まった模様。
659名無し野電車区:2007/07/15(日) 09:52:00 ID:fuNetknJ
今のところJRのページには情報出てないね
660名無し野電車区:2007/07/15(日) 10:26:38 ID:wangf3wN
>>652

逆ならある
661名無し野電車区:2007/07/15(日) 10:35:53 ID:3zRXViyN
>>659
止まったぞ!
勝田〜いわき駅間で!
662名無し野電車区:2007/07/15(日) 10:48:09 ID:fuNetknJ
>>661
常磐線 運転見合わせ 2007年07月15日
2007年7月15日10時27分 配信
常磐線は、大雨の影響で、勝田〜いわき駅間の上下線で運転を見合わせています。

だそうだ
663名無し野電車区:2007/07/15(日) 11:02:01 ID:72hpKd/B
スーパーひたち7号 高萩で止まったまま
664名無し野電車区:2007/07/15(日) 11:06:26 ID:n3lQl3kE
十王にも4両編成の上り普通止まってる
665名無し野電車区:2007/07/15(日) 11:36:46 ID:JFNzqrxj
キタ━━━ヽ( `Д´)ノリ‘∀‘)(┃ヮ┃)('∇'* )(O朱O )━━━!!!
666名無し野電車区:2007/07/15(日) 11:50:00 ID:+G9RR81i
>>657
そういう香具師らは選挙のときぜひとも落選させたいもんだ
最近週明けは異常な混雑で立ち席まで出たし、月曜だけ増車してほしいもんだ
667名無し野電車区:2007/07/15(日) 13:00:35 ID:iGyZXMKo
>657
せっかく作ったものにケチつけるような陳情、無意味だって気付よ。
どうせ陳情するなら、E531付属編成の増備。
私たちの力で、土浦〜上野間の普通列車は全部15両編成になりました。
って、なれば少しは見方変わるんじゃね。
頑張れ、バカ議員。
668名無し野電車区:2007/07/15(日) 13:29:58 ID:JFNzqrxj
>>667
禿同
669名無し野電車区:2007/07/15(日) 13:31:40 ID:hMzRlvyn
【常磐線 運転見合わせ】
常磐線は、大雨の影響で、勝田〜原ノ町駅間の上下線で運転を見合わせています。
670名無し野電車区:2007/07/15(日) 14:11:10 ID:mhhTejjy
>>667
ついでに、E531基本編成増備で取手快速の土浦快速への切り替えも頼む
671名無し野電車区:2007/07/15(日) 14:16:43 ID:HcRusWfV
快速用E231を京葉あたりにでも追放して取手止まりを廃止汁
672名無し野電車区:2007/07/15(日) 15:46:07 ID:3zRXViyN
十王に、上下の普通列車4両が停車している。
珍しいな。
673名無し野電車区:2007/07/15(日) 15:51:31 ID:3zRXViyN
連レス御免。
【常磐線 運転見合わせ】
常磐線は、大雨の影響で、日立〜原ノ町駅間の上下線で運転を見合わせています。

しかし、テレフォンサービスの「日立」の発音は、不自然だな。
674名無し野電車区:2007/07/15(日) 15:55:10 ID:n3lQl3kE
ここ最近で日立以北が現時点でだが5時間越えの
長時間運転中止も珍しい

675名無し野電車区:2007/07/15(日) 16:49:09 ID:TlmRMkge
>>674
去年の10月になかったか?
676名無し野電車区:2007/07/15(日) 17:23:10 ID:I2F54xzt
あの時のスレ消費の勢いは凄かったw
677名無し野電車区:2007/07/15(日) 19:03:53 ID:rNg+8b6H
取手分離まだ?
678名無し野電車区:2007/07/15(日) 19:54:32 ID:3zRXViyN
【常磐線 運転見合わせ】
常磐線は、大雨の影響で、いわき〜岩沼駅間の上下線で運転を見合わせています。日立〜いわき駅間は運転を再開しました。
679名無し野電車区:2007/07/15(日) 21:20:03 ID:rNg+8b6H
【常磐線 運転見合わせ】
常磐線は、大雨の影響で、取手〜岩沼駅間の上下線で運転を見合わせています。
なお今回の教訓を元に取手〜いわき駅間は別途運転をすることにしました。
680名無し野電車区:2007/07/15(日) 21:33:54 ID:42niHOgu
ガセネタ流すな
681名無し野電車区:2007/07/15(日) 21:34:35 ID:CSkDxaGm
特急乗る

つもりだったけど無い
682名無し野電車区:2007/07/16(月) 01:31:04 ID:iY7zdxnz
分離厨涙目wwwwwww
683名無し野電車区:2007/07/16(月) 11:40:13 ID:fNY45WTY
特急・急行 一部運休 2007年07月16日
2007年7月16日9時59分 配信
特急「スーパーひたち34号(上野行き)」は、大雨の影響で、仙台〜いわき駅間で区間運休となります。

十時の電車の情報を、こんなぎりぎりで出されてもどうしようもないわけだが……
684名無し野電車区:2007/07/16(月) 13:31:41 ID:Zmph3SOK
今、我孫子駅を通過していった特快、やっぱガラガラだな
止めて回収すればいいのに
685名無し野電車区:2007/07/16(月) 15:24:56 ID:/W0RyIEa
佐貫、牛久のホーム上で、発車案内の電光掲示板準備中です。
686名無し野電車区:2007/07/16(月) 16:15:45 ID:yiqJE9M9
>685
とっくに既出
>612
687名無し野電車区:2007/07/16(月) 16:38:06 ID:w55Vt0VM
なんで常磐線の特急てすごい人気なんですか?
688名無し野電車区:2007/07/16(月) 16:44:22 ID:9xS2YxaW
新幹線がないから
689名無し野電車区:2007/07/16(月) 17:20:50 ID:w55Vt0VM
いや鉄ヲタにもすごい人気じゃないですか
690名無し野電車区:2007/07/16(月) 18:26:12 ID:nrykV78w
>>684
309 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/04/14(土) 14:32:50 ID:0COEwUYv
今、我孫子を通過していった上り特別快速
ガラガラだな
有効列車を増やす為に安孫子や天王台にも止めればいいのに

常 磐 線 3 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146735310/820
常 磐 線 3 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150849666/49,432
常 磐 線 3 6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1154266699/781
常 磐 線 3 7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1156120918/541
常 磐 線 3 8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1159665543/751
常磐線スレッド K041
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166537026/730
常磐線スレッド K046
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1175674751/309,311
691名無し野電車区:2007/07/16(月) 19:16:41 ID:1Nnc3FAs
我孫子なんかメトロと成田線があるんだから停める必要ないだろ。
692名無し野電車区:2007/07/16(月) 19:19:38 ID:1Nnc3FAs
それに我孫子通過時点で混んでなくても、松戸や柏で混むんだよ。
693名無し野電車区:2007/07/16(月) 19:26:09 ID:uJAPUqBA
>>690っていつ頃流行ったコピペだっけ?
694名無し野電車区:2007/07/16(月) 19:43:34 ID:VKqNfBH+
台風で運転見合わせにならなかった常磐線の上野-勝田間はなかなかのもの。
695名無し野電車区:2007/07/16(月) 20:01:22 ID:qstQeaj/
春一番の時は酷かったのにね
696名無し野電車区:2007/07/16(月) 20:04:18 ID:9xS2YxaW
防風柵が役立ってるな
697名無し野電車区:2007/07/16(月) 20:16:40 ID:qstQeaj/
スーパーが昼すぎから止まってたから、よかったんじゃ
698名無し野電車区:2007/07/16(月) 21:35:29 ID:+xMZSY+9
>>691
成田線は関係ないだろwww
699名無し野電車区:2007/07/16(月) 21:49:58 ID:aG2Y+sgP
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1184589811/
★東北縦貫線(東北・高崎・常磐⇔東海道)★13
700名無し野電車区:2007/07/16(月) 22:03:20 ID:VSRjg2By
サンデーでやってたD-LIVEって漫画で使われたときは
ちょっとだけ嬉しかったな
701名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:11:52 ID:r9ufObzo
>>700
あぁ、手元にコミックあるけど103系で130km/hの651に追いつくのはどうかと思うがなw
702名無し野電車区:2007/07/17(火) 01:05:31 ID:S9pGF45r
昨日はスーパー14号が運休になったため、フレッシュ16号が大変な惨劇になっていたわけだが。
牛久・佐貫での乗車客が予想外に多かったためか柏発車後に車掌が放送でお詫びしていたな。

フレッシュ16号の前後は速達列車がないためか、牛久・佐貫乗車組は意外と特急券なしで衝動的に飛び乗ってくる傾向が高い。
乗せても薄利の回数券ユーザーが少ないから会社側としてはありがたいんだろうな。
703名無し野電車区:2007/07/17(火) 04:44:27 ID:LVBPpjIp
>>701
取手駅出た直後カーブで減速した所に110km/hで走ってきた103系が追いついたと思えばいいんでは?
704名無し野電車区:2007/07/17(火) 08:45:47 ID:3CO5fRmz
>>702

少なくとも佐貫組は回数券であろうとなかろうと金額的に変わらず「薄利」とは言えまい。
50km以上の回数券に関しては薄利多売と言える、しかし現状のG車の利用状況を考えると特急回数券を今ほど安く販売する理由は欠しい。
あからさまな値上げは難しいだろうが、何らかの形で実質的な値上げ措置をするのではと睨んでいる。
705名無し野電車区:2007/07/17(火) 09:59:00 ID:IKYoLa0R
>>703
それだと651を止めた後犯人が増結編成を切り離して逃るから
ヘリと木材を入手して追っかけてデッドセクションでちょうど止まるようにパンタに材木落とすには時間的・距離的な問題が…
706名無し野電車区:2007/07/17(火) 10:39:57 ID:sy5RYn3E
何日か前の読売新聞茨城版に載ってたんだけど、
勝田駅の東口を今の4倍に広げるようだ。
707名無し野電車区:2007/07/17(火) 11:53:36 ID:RJ5CvU1S
勝田はバス路線も貧弱すぎ
茨交やる気なさすぎ
708名無し野電車区:2007/07/17(火) 12:12:28 ID:9eLXiAXJ
>>707
茨交はすでにオワテル\(^o^)/
709名無し野電車区:2007/07/17(火) 12:38:08 ID:FHukyavf
>>706
大規模な再開発だね…
既存の建物、取り壊さないと無理じゃね?
710名無し野電車区:2007/07/17(火) 12:52:28 ID:Ljcz8q9V
>>699は前スレが500台なのに早漏厨が立てたスレです。
スレ番修正したつもりで、さらに番号を間違えています。
書き込まないように。

現行:
★東北縦貫線(東北・高崎・常磐線⇔東海道線)★2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1182557367/
711名無し野電車区:2007/07/17(火) 13:51:57 ID:Z3GQjiLA
>691
我孫子は停めたほうがいいと思う。
つか特快自体があってもなくてもいい気がする。客観的にみて有効列車が多い方がいいな
712名無し野電車区:2007/07/17(火) 14:27:21 ID:SWcj4EuT
特急づ〜づ〜弁希望
713名無し野電車区:2007/07/17(火) 15:00:58 ID:FV7qAvVR
>>700
快活力でやってたストレンジカインドオブウーマンって漫画で使われたときは
ちょっとだけ勃起したな
714名無し野電車区:2007/07/17(火) 15:08:11 ID:FHukyavf
>>711
我孫子に限らず通過駅利用者の人だったら誰でもそう思うはず。
逆に停車駅利用者の人だったら何の不満も感じないからねぇ。

でも今度のダイヤ改正でまじで我孫子停車になるかもしれんが、その代わりに藤代を通過にしても良いのでは?(藤代の人には悪いけど…)
利用者が少ないひたち野うしく通過でもいいと思うが、TX対抗のことを考えるとそれは絶対にないだろう。
715名無し野電車区:2007/07/17(火) 15:30:10 ID:DKXLyvIp
上野から普通大津港行きっていつなくなった?
716名無し野電車区:2007/07/17(火) 15:44:26 ID:r4ZCwauu
>>715
4ヶ月前じゃね?
717名無し野電車区:2007/07/17(火) 16:17:42 ID:LOlShEAA
オレ特快停車駅利用者。
所要時間短くなっても有効列車の本数減るわダイヤの均等性なくなるわでデメリット多すぎ。
いいよ、あんな役立たず廃止で。
たかが1時間に1本の乗車チャンスの非常に稀な速達列車を設定するより
上野で特急の発車直後に必ず中電を発車させるようにしてほしい。
次のひたちに抜かれるまで最低でも佐貫・牛久あわよくば土浦まで逃げ切れるだろ。
そーいう風にして平均所要時間を減らしてくれよ。
00(Sひ)03(中勝) 10(E取) 17(中土) 24(E成) 30(Fひ) 33(中勝) 44(中土) 52(E取)
718名無し野電車区:2007/07/17(火) 21:58:07 ID:2IQgEv7J
人身事故かよ…復旧マダー?
719名無し野電車区:2007/07/17(火) 22:02:52 ID:CvqcZzw4
神立駅の北側の踏み切りの近くにすんでるけどなんか救急車がいっぱい
720名無し野電車区:2007/07/17(火) 22:09:50 ID:uko/i0bY
>>719
半年くらい前の内原の人身事故を思い出してしまう
721名無し野電車区:2007/07/17(火) 22:25:22 ID:Q57TeXS0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1184589811/
★東北縦貫線(東北・高崎・常磐⇔東海道)★13
722名無し野電車区:2007/07/17(火) 22:30:45 ID:IRCE6di6
>>717
快速のみで7本/hだと間隔ばらばらになるから時刻が覚えにくい。
7本なら今の特快1:快速6でいいと思う。上りのダイヤは要改善だが。

理想は特快2:快速6だな。特快0:快速8でも別にいいけど。
723名無し野電車区:2007/07/17(火) 22:32:07 ID:O5EihFZN
>>717
上りに関して言えばそうだが、下りは有効列車の本数は減ってない
それに上野発は10分ヘッドでダイヤの均等性もあるわけだが

現行の問題点は上り特別快速の先行中電が北千住待避をすることだろ
問題点の分析もせず廃止の一点張りにはいい加減飽きたな
724名無し野電車区:2007/07/17(火) 22:32:28 ID:MIU1vpzw
>救急車がいっぱい

救急車がいっぱい来るということは、被害者もいっぱいいることになる。
725名無し野電車区:2007/07/17(火) 22:47:42 ID:CvqcZzw4
常磐線運転を再開したようです
726名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:07:15 ID:nELJz/kd
>>723
有効列車が減ってないのは上野・日暮里から松戸までの利用者だけじゃない?
727名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:17:35 ID:U/4jXon9
常磐線の電車の車の種類(何両目から何両目がボックスシートで、何両目からがロングシート)
というのはどこで調べられますでしょうか?

電車に乗る時に狙った車両の前で待てればいいなと思いまして。

よろしくお願いします。
728名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:20:27 ID:mvrrRn+g
グリーフ車に乗れば絶対ロングシートに当たらないよ
729名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:21:39 ID:YGu+Sdkw
730名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:23:54 ID:U/4jXon9
>>729
どうやって調べたんですか?

後学のため、その過程を説明していただけますでしょうか?

731名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:25:21 ID:u3wIb/vp
特急通勤組age
特急の中でのビールは一味違うね
732名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:25:51 ID:YGu+Sdkw
>>730
↓これだけ。

常磐線 クロスシート
733名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:26:37 ID:CvqcZzw4
>>730
wikipediaでも見ればわかるだろ
734名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:37:30 ID:ZN4qdRyJ
U/4jXon9は携帯なんじゃねえの。

735名無し野電車区:2007/07/18(水) 00:48:34 ID:ZjyNFnlu
>>730
教えてクンは嫌われるぞ
ちっとは自分で考えて努力しろよこのクソガキ
736名無し野電車区:2007/07/18(水) 01:50:19 ID:lto0XyH4
>>734
携帯でもGoogleは使えるしwikipediaも使えるわけで・・・
737名無し野電車区:2007/07/18(水) 03:08:53 ID:xdf0WEct
激安ライン!
富裕層はほぼ住まない

某モーー会社くらい?
汚くて品がなくて余裕ない
738名無し野電車区:2007/07/18(水) 03:14:19 ID:lMlvHOYM
>>737
千葉や東京の沿線がどうなってるのかは知らんが、福島や宮城まで一緒くたに馬鹿にすんなよ
739名無し野電車区:2007/07/18(水) 04:22:05 ID:bvoc0Txg
最近、南千住と三河島で自動放送のあと、改めて駅名を案内するのは、なんで?
740名無し野電車区:2007/07/18(水) 06:42:36 ID:Vgh/msM8
>南千住と三河島で自動放送のあと、改めて駅名を案内するのは

もうすぐ駅を廃止する予定だから。
741名無し野電車区:2007/07/18(水) 07:01:01 ID:HEABxW6O
昨日のフレッシュ71号は46分遅れで上野をでました・・・
普通も遅れてる関係か、デッキや通路まで満員で、最悪でした・・・

おまけに終バスに間に合わなかったし!!!!
742名無し野電車区:2007/07/18(水) 07:57:13 ID:i6GlL/1Y
>>723
廃止がいいと思う人は本人なりに分析した理由があるから言うんじゃないか?
北千住待避が最大の問題点ではないと思いますよ。しかも上野発は10分間隔でも先に進めばそうじゃないと思いますが。
そもそも本数が増えればいいんですけどね。
743名無し野電車区:2007/07/18(水) 12:24:51 ID:idN89ung
韓国人>>>>>>越えられない壁>>>>>>茨城土人(爆笑
744名無し野電車区:2007/07/18(水) 14:01:11 ID:SWioIQoh
チバ半島人>>>>>>越えられない壁>>>>>>ID:idN89ung(爆笑
745名無し野電車区:2007/07/18(水) 15:20:33 ID:W25TjPc8
>>723
3行目に関しては同意。
下りも特快のせいで柏以北の有効列車間隔が18分も開いちまうし。
現行の問題点は特快と快速の最高速度が違うことだよな(3月の改正で快速も大分マシになったが。110km/hダイヤ?)
全列車120or130km/h運転できれば、下り02分発は我孫子か取手まで、上りの先行中電は上野まで逃げられるはず。
(上りは特快を微妙に繰り下げないときついかな?)
746名無し野電車区:2007/07/18(水) 17:57:02 ID:wqQAnMet
千葉は半島じゃないし・・・
747名無し野電車区:2007/07/18(水) 18:27:21 ID:oM4Oqthq
>>737
富裕層は知らないが、地価も家賃も運賃も激安ではないよ。
イバは確かに安いがどの東京からの路線でも東京から2回県が変わると大体安くなる。
748名無し野電車区:2007/07/18(水) 18:29:47 ID:JX8f7c8M
>>746
つ房総半島
749名無し野電車区:2007/07/18(水) 20:18:02 ID:bA/yd3v3
っ江戸海峡(江戸川)
っ利根海峡(利根川)

っ[結論:房総島]
750名無し野電車区:2007/07/18(水) 20:26:30 ID:caGe/Ip+
>イバは確かに安いがどの東京からの路線でも東京から2回県が変わると大体安くなる。

つくばエクスプレスは、埼玉県に入ってから千葉県に入る。TX沿線千葉県の南流山の方が、常磐線沿線茨城県の取手よりやはり高い。
751名無し野電車区:2007/07/18(水) 20:57:58 ID:GiHhkAVC
>>726
中電区間の本数の話をしてしまった。スマソ
>>742
むしゃくしゃしてた。今は反省してる。
752名無し野電車区:2007/07/18(水) 23:11:21 ID:+MRM6dKD
快速はイラン!
特急増やせ!
753名無し野電車区:2007/07/18(水) 23:14:38 ID:d44UK7fO
>745

10時と15時は00発特急と02発快速の間に貨物が入るから無理、ダイヤ全般に関しての話だが上野快速発車時刻をx2発にするとどうしても歪が出る。
個人的には「こんな使えないパターンはいらない」だけど一般人はそうは捉えないだろうし・・・。

754名無し野電車区:2007/07/19(木) 02:03:40 ID:0eC8Wzyw
上野発の快速を見ていて思うことだが・・・。
一番酷いのは上野毎時32分発の快速。特急無退避なのに牛久付近までの所要時分が松戸で特急を退避している52分発の快速と同レベル。

逆に52分発の快速は佐貫本線客扱いなら上野〜荒川沖間60分とフレッシュ登場前の上野03分発の普通(土浦まで逃げ切り)と所要時分が一緒。
531化して一番効果が出たのは52分スジだろうな。特急退避時間も一番無駄がない。
755名無し野電車区:2007/07/19(木) 02:12:21 ID:PllpH9DZ
>>751
こちらこそムキになってゴメン。仲良くやろうよ。
756名無し野電車区:2007/07/19(木) 08:05:43 ID:oHxyBHtC
水戸っぽ会社休み杉
あんなに休んでよく雇ってもらえてるよな
少しだるいくらい我慢しろよ貧弱親爺が
757753:2007/07/19(木) 09:07:56 ID:xrYkIqDp
>754

上野32分発も前後に貨物が入ってスローな列車だね、36分発辺りにずらせば飛ばせるんだろうけど前後快速との間隔に問題が出ちゃう。
758名無し野電車区:2007/07/19(木) 20:07:02 ID:4okhPpB2
>>747
そう?
都心から1時間圏で500万円で駅から4km60坪の中古戸建てが買える(つくば市南部)って常磐線くらいだと思うけど。
759名無し野電車区:2007/07/19(木) 20:20:37 ID:i+JdId6g
>>758
あんたの所は特別だよ。
震度6弱で3分の1あぼーんするような森の里なんだろ?
むかし牛久沼を埋め立ててできた土地だってこと知ってる地元民なら誰も買わないよ。
柏崎で震度6強の地震があったばかりだけど
あれと同じのが茨城で起きてたらおまい死んでるんだよ?
760名無し野電車区:2007/07/19(木) 21:24:31 ID:bxR9ak6O
>>756
煙草吸いまくってるから不健康なのも無理ないだろう
その内入院すr(ry
761名無し野電車区:2007/07/19(木) 22:31:03 ID:HlYwb2FT
>都心から1時間圏で500万円で駅から4km60坪の中古戸建て
倍の値段出して30坪になっても神経性沿線のがマシだな・・・なにが悲しくてこんなとこ買うの?
762名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:03:15 ID:/6WkK258
>>758
物件はともかく
都心から一時間圏内って常磐道とばしても難しそう
何よりも驚いたのは平然と「駅から4km」と
書いているあたり、もはや首都圏じゃないって感じなんだが

763名無し野電車区:2007/07/20(金) 03:32:03 ID:R/nXvjeR
まあその神経性自体も安いわけだが。
東京隣接で一番地価が安いのが松戸だろうね。
TX開通で八潮以下になった。
764名無し野電車区:2007/07/20(金) 08:42:38 ID:bBWa3CBd
八潮も松戸もアレな地域だしな
765名無し野電車区:2007/07/20(金) 13:05:59 ID:iNbneXl/
某掲示板の二毛作って奴、うぜー。
管理人でもないのにいつも情報ありがとうごさいますって。
何も二毛作だけに情報やってるわけじゃねーし。
766名無し野電車区:2007/07/20(金) 13:07:30 ID:TsNWQsT8
>>765
その発想のほうがキモイwww
767名無し野電車区:2007/07/20(金) 17:40:25 ID:vfDCg/jS
たまに湧く「南千住」「三河島」廃止厨がいるが。
廃止になって駅間停車になっても文句言わないのか?
乗換えすらできなくなるんだぞ?
グモ>南千住でホーム上に停車している中距離電車>勝手にドアコック扱い>さらに遅延
ってな事が結構あったはずだが。
768名無し野電車区:2007/07/20(金) 19:10:35 ID:CiNwtvAX
>グモ>南千住でホーム上に停車している中距離電車>勝手にドアコック扱い>さらに遅延

さらに遅延するなら、駅に停まらないほうがいいんじゃないの?
769名無し野電車区:2007/07/20(金) 19:44:18 ID:VrMcOsrK
本日の528Mが
E531系での代走だったのは何故?
770常磐信者 ◆kJQRY8mHJY :2007/07/20(金) 19:48:27 ID:2mZx3kFe
昔、中電は三河島・南千住通過だったのに…
771名無し野電車区:2007/07/20(金) 19:54:47 ID:QRZzZVF2
>>769
E501系K703が郡山入場だってよ。
772名無し野電車区:2007/07/20(金) 20:50:15 ID:4ZnUM4U0
今日のったK456編成、床にワックスが塗ってあった。
基本編成と比べ色が濃い感じ。
773名無し野電車区:2007/07/20(金) 21:31:52 ID:dLTXGg48
>>770
つ昔、中電も快速も冷房なんか無かったのに…
774名無し野電車区:2007/07/20(金) 22:13:11 ID:Z7oscYmf
>>771
ダイヤ改正直前まで入場していたのにまた検査で入場なんてJRは無駄なことやってるな
775名無し野電車区:2007/07/21(土) 06:20:02 ID:6yUtZifz
>震度6弱で3分の1あぼーんするような森の里なんだろ?
>むかし牛久沼を埋め立ててできた土地だってこと知ってる地元民なら誰も買わないよ。

森の里はつくば市です。
常磐厨とは違って、つくばエクスプレスをご利用になります。
776名無し野電車区:2007/07/21(土) 06:43:07 ID:m9DzgdwU
森の里からTXの駅まで、わざわざ行く人はいないよ。
777名無し野電車区:2007/07/21(土) 07:59:07 ID:9PUZcsVQ
>>758
野田や六実の近くに家買った方が駅に近いな。駅から4kmって徒歩50分だぞ。
土浦の果てなんて都心通勤圏じゃない。
778名無し野電車区:2007/07/21(土) 08:02:36 ID:wkzylr/l
>>775
でも茨城だろ?www
あんな田舎に家買ってる時点で終わっ(ry
779名無し野電車区:2007/07/21(土) 08:06:05 ID:sYouBA9G
>あんな田舎に家買ってる時点で終わっ(ry

その言葉、そっくりそのまま常磐線沿線住民に戻ってくるね。
780名無し野電車区:2007/07/21(土) 08:10:52 ID:C6PcESmY
>>767
駅間近いし、窓も開くので文句はいわない。
やはりない方がいい。特に南千住。
エゴ区長は逝ってよし。
781名無し野電車区:2007/07/21(土) 09:23:53 ID:YcgjImuw
>779

目糞鼻糞、自分で恥ずかしいだろ?
782名無し野電車区:2007/07/21(土) 09:56:29 ID:G6ftaKyz
常磐線 = 鼻くそ
つくばエクスプレス = 目くそ
783名無し野電車区:2007/07/21(土) 10:58:53 ID:us4jfdmC
つ、都会の給料、田舎の暮らし
衣食住は安い茨城へどうぞ
784名無し野電車区:2007/07/21(土) 12:12:07 ID:cHkFktRU
>>780
俺思うんだけどさ、
>やはりない方がいい。特に南千住。

この発言自体がエゴなんじゃね?
要するに、自分が快適になれば他はどうだっていいって事だろ?
そりゃ、誰だって自分が使わない所は通過の方が良いからな。

休み近くになると、この手の発言が増えるのは仕方ないのか・・・
785名無し野電車区:2007/07/21(土) 12:24:21 ID:yuwEDm1H
>衣食住は安い茨城へどうぞ

全てにおいて安かっぺ。
786名無し野電車区:2007/07/21(土) 12:30:38 ID:9PUZcsVQ
>>784
エゴだが少なくとも、南千住三河島通過は、
北千住以北から日暮里以南に行く通勤通学者に喜ばれることはあっても反対はほとんど無いと思うぞ。
あっても次にターゲットにされそうな天王台辺りの住人が反対するぐらい。
787名無し野電車区:2007/07/21(土) 13:17:53 ID:wkzylr/l
>>786
天王台に住んでる友達が快速は通過になってもいいって言ってた。
20分ホールがある快速より、緩行が取手まで延長して12分間隔になったほうがいいって。
788名無し野電車区:2007/07/21(土) 17:09:45 ID:aHFqVbzL
今日の昼間に佐貫で電車待ってたらホームに少し丈が短いハーフパンツはいた男の子がきた。
それでホームの端でいきなりハーフパンツの裾をめくりあげて何するのかと思ったら
裾から、ち○ぽを出して小便をしやがった!
そんなこんなで電車が到着、たまたま乗った車両にトイレが付いてて
さっき横チンして小便した男の子が何故かまたトイレに入った
それでその子が出た後に漏れも小便したくなってそのトイレに入ったら・・・少量のザーメンが・・・
789名無し野電車区:2007/07/21(土) 17:19:50 ID:qJSKuBE1
TXの南千住駅は地下駅なのでイバラ菌の中には南千住の変貌ぶりを知らない者も
相当数いると予想。
790名無し野電車区:2007/07/21(土) 18:13:57 ID:Sr5aMn7q
特快は北千住に止めるべきでは??
人多いし不便だよ。
791名無し野電車区:2007/07/21(土) 19:17:45 ID:dtBn9JPE
>特快は北千住に止めるべきでは??
>人多いし不便だよ。

不便なところに特別快速をわざわざ停める必要もないな。
792名無し野電車区:2007/07/21(土) 19:18:11 ID:hRSutq1E
90 :名無し野電車区:2007/07/17(火) 20:46:09 ID:FHukyavf
龍ヶ崎がTX沿線??


91 :名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:06:45 ID:vOwcCuHc
>>90
「名誉」TX沿線。

守谷やみらい平を叩き続ける牛久、つくばに執拗に粘着する土浦とは
一線を画した龍ヶ崎を称する言葉で、以前より使われている。

TX沿線かそれ以上の美しい街並に、牛久や土浦とは同類でなく、
TX沿線自治体のように心に余裕があり、決して叩こうとしない龍ヶ崎に敬意を
称して、TXでも常磐線沿線でもない沿線の住人が言い出した。
793名無し野電車区:2007/07/21(土) 20:53:40 ID:dVaqaoQs
まぁ龍ヶ崎は大半の人口が他県他市からの転入だし、元々のどかな暮らしをしたくて都市から越してきた人も多いからなぁ。
そこそこ発展してる牛久や土浦とは似て非なるものがある気がする。
794名無し野電車区:2007/07/21(土) 21:04:06 ID:KaMBLns4
>>791
ってか現在でも
松戸で快速から特別快速に緩急接続してるから
795名無し野電車区:2007/07/21(土) 21:35:41 ID:C6PcESmY
>>784

北千住、南千住、浅草、新御徒町、秋葉原:TX
北千住、南千住、三ノ輪、入谷、上野、仲御徒町、秋葉原:日比谷線
北千住、南千住、三河島、日暮里、上野:JR
で北千住と上野の間に2線で行っているので主要度の低い側の南千住は
日比谷線だけでいいとの事。
また北千住と秋葉原の間に2線で併走しているので主要度の低い側の南千住は
日比谷線だけでいいとの事。
JRの常磐快速線は基本的に中距離、両側に代替のある南千住はいらないと言う事
TXも多分中距離級なのでいらない。

これでごねるようであれば神田の縦貫線を妨害しているエゴ住民と神経は基本的に一緒。

三河島は両側に代替する駅で挟まれていないので南千住ほどエゴ度は低い。
天王台は快速ホームを一度作ったら撤去する際にゴネタ地元民のエゴ勝ち
杉並人よりひどかったらしい。
その報いが現在の特別快速の我孫子通過。


796名無し野電車区:2007/07/21(土) 22:05:05 ID:xW4ZRQVa
頼むから通勤快速復活しとくれよ
797名無し野電車区:2007/07/21(土) 22:19:11 ID:d8o1FU0V
[お知らせ]新潟県中越沖地震の影響で、我孫子駅・天王台駅が
廃止になりました。なお、両駅利用者は、東我孫子駅をご利用ください。
798名無し野電車区:2007/07/21(土) 22:29:31 ID:n1oRq9yL
フレッシュひたち69号乗車中
柏に停車したときに、乗務員がホームを使って移動してたw
799名無し野電車区:2007/07/21(土) 22:32:06 ID:GESrCY61
>>786
南千住三河島両駅の利用者は通過は反対するだろう。
利用者の多くはそこの住人だと思うが。
個人的な希望では確かに自分も通過にして欲しいが、今やったら日中などは
両駅に停車する列車が毎時3本になってしまうから、さすがにできないだろう。
かつて通過できた背景には、H電が今より多く、逆にM電が少なかったという
ことがある。



>>790
総武線快速の西船橋通過と同じ理由でJRは北千住に優等を停めたがらない
だろう。

800名無し野電車区:2007/07/21(土) 22:36:48 ID:xW4ZRQVa
>>798
E653は連結部分通り抜けできないからじゃない?
801名無し野電車区:2007/07/21(土) 22:38:36 ID:C6PcESmY
>>799
南千住は>>795を読め。
日比谷線で北千住、上野、秋葉原全てにでられる。
JR、TXは中電クラスでとめる必要性なし。
三河島はその代替がない。のでやむをえない。

802名無し野電車区:2007/07/21(土) 22:39:03 ID:M+rHuT4v
>>797
まあ、その、なんだ。とっとと回線切って(ry
803名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:23:14 ID:9PUZcsVQ
>>799
まぁ、南千住三河島通過なんて決まったら三河島南千住の住人は普通反対するだろ。
そこに住んでて本数減るのを喜ぶのは発車ベルのスピーカだけだし。

全通過しろとは言わない。H電快速が通過してくれればいい。
804名無し野電車区:2007/07/22(日) 01:23:00 ID:nFr6tvFV
>800
69は651だよ。
651でも653でも基本・付属それぞれに車掌は乗ってるしね。
編成間を移動したのではなく
車掌の位置を見越して、タダ乗りしようとしている奴への、
フェイント!


805名無し野電車区:2007/07/22(日) 04:04:01 ID:qdwZQ/GU
車内通路が混んでてまともに通れないからショートカットしたとかw
806名無し野電車区:2007/07/22(日) 06:29:08 ID:uDNtlacI
つまり、水戸方面に行くスーパーひたちを県南各駅に停車させればいいということですな。
807名無し野電車区:2007/07/22(日) 07:22:16 ID:/c23rYAU
スーパーひたちは全列車上野〜水戸間はノンストップが一番!!
808名無し野電車区:2007/07/22(日) 08:33:05 ID:ktOFzJvA
>>807
凄まじく同意。それでこそタキシードボディ。
809名無し野電車区:2007/07/22(日) 16:46:45 ID:BCguEv0n

水戸市がイマイチ発展しない理由は?Part 4
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1178662917&START=198&END=198

198 名前:まちこさん[] 投稿日:2007/07/21(土) 22:46:51 ID:mETyqRmU [ nttkyo369241.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
やっぱり、柿岡にある地磁気観測所のせいでしょう。
http://ibaraki-daisuki.main.jp/burari/2004/041224_01_kakioka_tijikikansoku_050428.htm
http://www.kakioka-jma.go.jp/index_j.html
810名無し野電車区:2007/07/22(日) 16:52:36 ID:FcSymhMD
じゃあ茨城の民放がAMの茨城放送しかないのも地磁気観測所のせいなのか?
811名無し野電車区:2007/07/22(日) 17:48:23 ID:7NTyTtCa
クハE531-14運転台側の吊り革のパイプに蜘蛛の巣ハケーン
812名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:53:11 ID:yWV7qP7/
>>809
E531電車は、従来よりかなり低コストで製作されていて、
常磐線の発展に、地磁気観測所の存在がもはや障害になってはいないだろ。
813名無し野電車区:2007/07/22(日) 19:55:54 ID:HWarEBUm
誰だ!さっき柏でフレッシュひたちの前方でフラッシュ焚いた馬鹿は!
運転に支障でたらどう責任とるつもりだ!
814名無し野電車区:2007/07/22(日) 20:03:17 ID:VoUPlfAt
>>814
あまり怒るなYO
氏んでお詫びしますとグモられたら迷惑だ
815名無し野電車区:2007/07/22(日) 21:18:58 ID:F/IWpuUq
【静岡】「うるさい!」列車内で検札を求めた女性乗務員を殴る蹴る 乗車券を持っていなかった住所不定職業不詳男(35)を逮捕 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185011532/

静岡県警伊東署は、列車内で乗車券の提示を求めたJRの女性客室乗務員をけるなどしたとして、傷害の
現行犯で住所不定、職業不詳の堀口貴司容疑者(35)を逮捕した。

調べでは、堀口容疑者は20日午後6時すぎ、JR伊東線の熱海−来宮間を走行中の普通列車グリーン車内で、
女性客室乗務員(19)にグリーン乗車券の提示を求められた際、「うるさい」と怒鳴り、殴ったりけるなどして腰
などにけがをさせた疑い。

周りの乗客らが取り押さえ、停車した宇佐美駅で伊東署員に引き渡した。堀口容疑者はグリーン乗車券を持って
いなかった。

ソース
産経新聞 http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070721/jkn070721008.htm
816名無し野電車区:2007/07/22(日) 21:25:14 ID:a4Sg2/5f
>>812
水戸市がイマイチ発展しない理由は?Part 4
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1178662917&START=206&END=202
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1178662917&START=206&END=206

> 202 名前:まちこさん[] 投稿日:2007/07/22(日) 13:19:25 ID:4Cp9eEmQ [ pddce56.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
> 地磁気観測所は思い切って北海道北部に移転して欲しい。
> 電車が走る地区にあっても国際的にデータの信用性がない!
> 鉄道がないか汽車(=軽油駆動鉄道)しかない地区に移転すべき。
> (労働組合が相当強いらしいから移転できないらしいね。)

> 206 名前:まちこさん[] 投稿日:2007/07/22(日) 20:22:07 ID:4Cp9eEmQ [ pddce56.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
> 地磁気観測所があるので
> 常磐線は取手市まで直流電車、
> そこから北は比較的影響の少ない交流電車で本数も抑えるという話になった。

> でもいまや、取手以北の電車の本数も激増し、地磁気観測所のデータはまったく信用できない、国際学会では白眼視されている。
817名無し野電車区:2007/07/22(日) 21:28:21 ID:EDgEtLMB
>>815
常磐だと周りの乗客がいないからなぁ…ww
818名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:29:10 ID:hjhpL3VA
>>816
ソースも提示されていない他所の板のデムパレスを引用して
一体何をしたいのかと小一時間(ry
819名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:30:37 ID:2CjthrUp
さっき常磐線で写真撮っているマニアの集団が「しあさってのイー65なんとかかんとかが赤塚まで試運転でどうのこうの」とかいってたけどフレッシュひたちでも試運転するのかね?
820名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:32:00 ID:rXaQYOS4
655が来るんかな?
821名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:58:55 ID:X4TIHKqy
最近やけに常磐線に鉄ヲタが多いのは気のせいか?
822名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:04:02 ID:PgINNmIT
元からだろ

あと快速で制限区間を必要以上にダラダラ流して
直線区間で120km/h出したがるのは何故だ?
823名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:06:03 ID:QT6sfAdR
>>820
交直切り替えの試験か?
824名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:07:38 ID:zZOxCxaY
>つまり、水戸方面に行くスーパーひたちを県南各駅に停車させればいいということですな。

要するに、全部フレッシュひたちで運転ですね。
825名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:34:08 ID:PXIS8q5x
>822

スピード出すのが好きな運転士でしょうねぇ。
途中ダラダラ走らないと駅に早く着き過ぎて、それはそれでマズイじゃない。

こちらとすれば「もっとスジを立てろ」ということにもなるんだけどね。
826名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:36:52 ID:rXaQYOS4
今日の夕方の10両勝田行のウテシブレーキ強すぎ
827名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:39:46 ID:X4TIHKqy
828名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:47:22 ID:dxrmHQqm
>>825
余裕時分を設けないと尼崎事故でおなじみ西日本のように慢性的に遅れることになる
829名無し野電車区:2007/07/23(月) 00:11:52 ID:/MPVvYhK
>>826
上野1712のやつか?
てかあれ、平日も休日も15両に城 毎日混んでる
830名無し野電車区:2007/07/23(月) 00:18:58 ID:jb/r/2x2
>>827 萌え〜
831名無し野電車区:2007/07/23(月) 00:57:11 ID:YShEkWx3
>>826
あれはフレッシュ45号にもスーパー47号にも尻をつつかれて内原まで余裕がない。
佐貫でフレッシュ45号を退避できればいいんだろうが、あの時間帯はスーパー50号を退避する上り快速とバッティングしていて待避線に入れない。

結果としてかなりスジがピンピンで制動に余裕がない。おまけにちょっと下手しただけでフレッシュ45号の遅延まで招く。

>>829
あの快速を15両化するには付属編成を増備しないと無理。今の運用サイクルではあれを15両にしてしまうと他の時間帯にしわ寄せが来る。
832名無し野電車区:2007/07/23(月) 02:24:44 ID:anlW5sKG
>>829
それ所要時間がほかの列車より短いよね
833名無し野電車区:2007/07/23(月) 02:31:58 ID:zKl9WOZ2
>>801

 南千住から日比谷線経由だと上野や秋葉原以外のJRの駅に行く人はJRとメトロ両方使うことになるし、
上野の乗り換えもかなり面倒だから運賃も所要時間も大幅増。「日比谷線があるから」で利用者を説得でき
るとは思えないのだが。そもそも利用者が日比谷線に流れればJRは損するからやらんだろう。
 TXの快速だけだったらまだ多少現実味があるが。
834名無し野電車区:2007/07/23(月) 08:26:10 ID:Gt5+Oiaj
>831

残念だが違う、1431Mは我孫子以北では決して速くは走っていない。
先行を走る貨物との兼ね合いで我孫子〜佐貫では遅く走る、それでも佐貫発時点で後続Fとの間隔は4分45秒と十分にある。
牛久でやや間隔が詰まるが、1431Mがひたち野うしくに入線した時点でFは牛久を出発していないダイヤになっている。


但し
835名無し野電車区:2007/07/23(月) 11:59:25 ID:yJyvInz9

水戸市がイマイチ発展しない理由は?Part 4
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1178662917&START=206&END=202


> 202 名前:まちこさん[] 投稿日:2007/07/22(日) 13:19:25 ID:4Cp9eEmQ [ pddce56.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
> 地磁気観測所は思い切って北海道北部に移転して欲しい。
> 電車が走る地区にあっても国際的にデータの信用性がない!
> 鉄道がないか汽車(=軽油駆動鉄道)しかない地区に移転すべき。
> (労働組合が相当強いらしいから移転できないらしいね。)

http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1178662917&START=206&END=206

> 206 名前:まちこさん[] 投稿日:2007/07/22(日) 20:22:07 ID:4Cp9eEmQ [ pddce56.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
> 地磁気観測所があるので
> 常磐線は取手市まで直流電車、
> そこから北は比較的影響の少ない交流電車で本数も抑えるという話になった。

> でもいまや、取手以北の電車の本数も激増し、地磁気観測所のデータはまったく信用できない、国際学会では白眼視されている。

http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1178662917&START=210&END=210

> 210 名前:まちこさん[] 投稿日:2007/07/23(月) 00:01:31 ID:sJfoSJsk [ pddce56.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
> >> 208
> 学会誌を「お金をだして」買ってください。

836名無し野電車区:2007/07/23(月) 14:10:55 ID:aMcxX/P6
>>835
本人乙
837名無し野電車区:2007/07/23(月) 14:11:28 ID:egmHjfYj
武アはっははっはははっはははph5ぽkptgあああ
838名無し野電車区:2007/07/23(月) 15:48:52 ID:Q36+pFyV
快速 トライド
839名無し野電車区:2007/07/23(月) 16:03:41 ID:jb/r/2x2
フレッシュひたち55号って土浦到着したらどうなるの?
840名無し野電車区:2007/07/23(月) 17:36:01 ID:AKAD+ADW
柏→松戸を平均100km/hで走っても1分早着するダイヤなんて
余裕ありすぎるってレベルじゃねーぞ
841名無し野電車区:2007/07/23(月) 17:50:37 ID:j84aW3Av
平均100km/hって意味わかってる?
かなり速いんだけどな。
特急ならわかるが快速じゃ最高速度いくつ出せば、その数字になるんだろか?
842名無し野電車区:2007/07/23(月) 17:52:36 ID:ie/LQpRY
160出しても無理か?wwww
843名無し野電車区:2007/07/23(月) 18:20:54 ID:XOksiFYx
130でも加減速度次第で達成可能じゃない?
844名無し野電車区:2007/07/23(月) 18:48:56 ID:NjDiqw7B
>>841
まあ夏だからね
845名無し野電車区:2007/07/23(月) 20:23:43 ID:Pls3hywV
846名無し野電車区:2007/07/23(月) 20:28:51 ID:AKAD+ADW
はいはいゆとりですみません
さすが鉄ヲタ、優秀でいらっしゃる。
847名無し野電車区:2007/07/23(月) 20:35:20 ID:PWouL6Lt
車でもそうだろ
常識だ
848名無し野電車区:2007/07/23(月) 20:51:49 ID:gaq5hXtg
>>839
確か回送で勝田まで行きます。

ただ、当該列車に乗ったわけでも無いが、以前水戸駅20:40分頃着で651系の回送が来たので、たぶんそれかと。
849名無し野電車区:2007/07/23(月) 21:16:36 ID:t6dvQPnm
389:名無しでGO! :2007/07/22(日) 21:03:22 ID:3RCGZcefO
ネタ投下して動員人数増やした方がバリ鉄排除になるようだから

全行程試運転
23ヒ
尾久→試9680M→上野(報道公開)→試9681M→尾久
24ヒ(EF81(田)牽引臨試客)勿論東北線
尾久→試9691→小山→試9690→尾久
25ヒ
尾久→試9454M→上野→試9455M→赤塚→試9456M→我孫子→試9457M→赤塚→試9458M→上野→試9459M→尾久

あえて時刻は書いていない
どうせ夏休みだし一日中張っててくれ
早朝から張って撮影場所埋めてバリ鉄排除のコマみたいなものだ
一応互いに利害は享受させてくれ
850名無し野電車区:2007/07/23(月) 23:00:50 ID:uUO5DfRo
>つまり、水戸方面に行くスーパーひたちを県南各駅に停車させればいいということですな。

上野〜柏〜牛久〜ひたち野〜荒川〜土浦〜水戸
851名無し野電車区:2007/07/23(月) 23:30:10 ID:L0b4jInK
>>807
だね。
フレッシュでがまんしてもらう。
852名無し野電車区:2007/07/24(火) 00:50:04 ID:CEQ+7RK4
水道橋迄延伸の予定はどうなりましたか?
853名無し野電車区:2007/07/24(火) 01:10:37 ID:pnnUmKND
>839
>848は嘘
ツチ21:04→回2070M→ウエ22:07、2071Mへ。



854名無し野電車区:2007/07/24(火) 06:47:25 ID:8qQATUp7
>>つまり、水戸方面に行くスーパーひたちを県南各駅に停車させればいいということですな。
>上野〜柏〜牛久〜ひたち野〜荒川〜土浦〜水戸

ひたち野で緩急接続すれば、荒川は停車しなくてもいいのではないか。
855名無し野電車区:2007/07/24(火) 08:38:01 ID:odtUQv24
常磐線快速冷えすぎ!!

真冬みたいな寒さでした!!!!
856名無し野電車区:2007/07/24(火) 10:21:06 ID:R6189+m7
>>852
新金線経由の成田発で時間1本です
外人観光客に大人気ですw
857名無し野電車区:2007/07/24(火) 14:21:48 ID:gaPxPazj
フレッシュひたち20号はどれくらい混んでる? 今週土日に石岡から乗るんだが
858ibarakichemical:2007/07/24(火) 18:42:44 ID:SfaabxGI
十王駅に、待合室は出来るのだろうか...
859名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:46:26 ID:RrzOzS+y
指定席の混雑情報はお答えできますが、自由席の混雑状況についてはお答えできません・
ご了承ください。@友部駅みどりの窓口掲示
860名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:37:00 ID:pS5LmYWY
自由席の混雑状況なんて、車掌しか分からないだろ。
861名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:20:56 ID:RU69MuIG
>>858
改札の内側に作る分には良いですが、
外側に作るとDQNの溜り場と化すので必要ないです。
862名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:37:53 ID:jJlSfDzH
>自由席の混雑状況なんて、車掌しか分からないだろ。

グリーン車の閑散状況については、アテンダントが身にしみて知っている。暇だ。
863名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:47:37 ID:DzznC0O4
>>803
微弱な収入増の為に朝ラッシュ方向の運用の邪魔は取り払いたいだろう。
その分、優等は高速で走れるし、その能力も兼ね備えている。
G車込みは特にだが朝のラッシュ時の乗降の際に停車するのにウザイので
南千住は本来は無くしたいところ、地元エゴはつぶせれば。
三河島は別途書いた理由で変わってくるが。
864名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:37:36 ID:mpWXb1cm
おいみんなちょっとおしえてくれ!今日南千住下り快速線ホームで203系目撃したんだが
なぜ快速線を走行していたんだ?本当にこの目で見た!
865名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:39:18 ID:Oi7UXyAM
全検
866名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:46:54 ID:ZxFt9c6t
>>864
本当に203系?
867名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:01:12 ID:R04P371J
東京総合センターの出場回送だろうね。
>>864の情報は本当。
いちとれにも画像挙がってたし。
868名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:13:13 ID:dVzcfDMc
>>864
2ヶ月に1回ぐらいはこういう書き込みあるよな。
869名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:28:30 ID:lsS3i55b
203系が110km/h出したら凄いんだろうな

バタバタが
870名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:28:33 ID:mpWXb1cm
やっぱり間違いなかったか!
いやぁ運がよかったなぁ^^アキバに模型(東急5000系)買いに行くのに
上り快速乗ってた途中で意外な出会いがあったから
まさかあそこで203系と対面できるとは思わなかった
871名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:59:58 ID:iHgk9mPa
>>869
ドアが飛ぶかも試練wwww
872名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:24:23 ID:Mx05W1/g
常磐線こそ方向別複々線にして欲しかった。北千住は特にそう感じる。
上野まで緩行線を伸ばす余裕がなかったから千代田線に繋げた訳だか
らな。昭和30年代は南柏始発有楽町行なんてのがあったっけなあ。
873sage:2007/07/25(水) 00:27:25 ID:wxXv50yV
>>855
車両用冷房機は冷凍機ではないので
真冬並みには冷やせません。

冷房に弱いなら弱冷房車に乗ったら
874名無し野電車区:2007/07/25(水) 01:10:44 ID:0F51RD3K
>>872
おまえは何歳なんだよ・・・
875名無し野電車区:2007/07/25(水) 01:41:03 ID:u2Ok4KWz
>>854
散々ガイシュツだが、有料の優等は点と点で結ぶのが前提だから緩急接続という概念自体がない。
束の公式見解では中距離電車=私鉄の無料優等(快急・急行レベル)ということになっているから、快速線と緩行線の接続に主眼はあれど特急と快速の接続に主眼というのは論外。

それと朝夕ラッシュ時のひたち野と荒川沖を比べれば明らかに荒川沖の乗降の方が多い。荒川沖>ひたち野の現状において緩急接続という盾を持ってしてもひたち野優勢というのは有り得ない話。

ひたち野と荒川沖のラッシュ時の実態を知らない香具師が馬鹿の一つ覚えみたいに緩急接続と叫んでも、所詮それはただの妄想に過ぎない。

>>857
土曜や連休の初日は勝田と水戸だけで自由席が埋まる。赤塚で自由席に座れたら奇跡に近いほど。
簡単に言えば石岡から座るには指定席であることが大前提。

とは言っても東京週末フリーきっぷの人気がすごいから当該週の木曜には指定席が満席になるケースが珍しくない。

結論:今日中に指定席を取るべし。自由席ならデッキで身動きが取れないことを覚悟すべし。
876名無し野電車区:2007/07/25(水) 01:43:27 ID:y1qK8QZg
つか、M電が品川、E電成田線が新宿まで行けばなあ・・・
ここのレスを見てると100%無理らしいから悲しい限り
877名無し野電車区:2007/07/25(水) 04:31:33 ID:/TM0GFKo
先ほどいわき駅からE531系基本10両編成が水戸方面に向けて出発したけど、何かあったのかな?
878名無し野電車区:2007/07/25(水) 06:06:38 ID:XzuEHq5W
回送だろ
879名無し野電車区:2007/07/25(水) 08:37:13 ID:8+GHXy9t
>>877
郡山入場中E501の代走ですぞ。
880名無し野電車区:2007/07/25(水) 08:38:38 ID:nVMI4JY5
>>875
もっと言っちゃえば佐貫通過で荒川・ひたち野に停車の特急自体珍しいわけだが。
でも水戸方面の通勤者のためにひたち野にしか停車しない特急もあるね。
881名無し野電車区:2007/07/25(水) 09:38:29 ID:eixCwT3t
藤代〜取手間、撮り鉄がすげぇ
882名無し野電車区:2007/07/25(水) 10:12:44 ID:E6NXk6fV
>>881
そりゃそうだろうな〜。
883名無し野電車区:2007/07/25(水) 11:32:06 ID:MYtyQt8q
今度の御用列車は型番で見るとスーパーひたちに似てる気がする
884名無し野電車区:2007/07/25(水) 12:37:21 ID:NW3p/8bz
>>877
8:31(?)水戸発のやつだったがG車がタダだった。
885名無し野電車区:2007/07/25(水) 13:11:19 ID:2y/ELTjp
>>883
形式番号は交直流特急電車だからなw

E653と651の中間って感じがする
886名無し野電車区:2007/07/25(水) 13:27:57 ID:hIe5mYE1
同じ茶色でも阪急電車にくらべると車両デザインが下品ですね
ロイヤルニートやロイヤルビッチなど低俗化がすすむ皇室にはピッタリか

887名無し野電車区:2007/07/25(水) 13:29:23 ID:2y/ELTjp
あれは茶色とはまた別の色だろ
888名無し野電車区:2007/07/25(水) 13:39:37 ID:ngCATohn
さっき常磐線乗ったけど、沿線にカメラ持ったキモオタがたくさん湧いてました・・・。
何かあるんですか?
889名無し野電車区:2007/07/25(水) 13:41:47 ID:2y/ELTjp
>>883が常磐線内で試運転
890名無し野電車区:2007/07/25(水) 13:41:47 ID:FRQKRFOG
特別快速の我孫子停車くる
891名無し野電車区:2007/07/25(水) 13:46:39 ID:mOBreh1d
なぜか特快が天王台にも停車しているしな
有効列車が増えてかえって便利だろ、今日は
結局、一番得してたのは柏と松戸の奴らだったんだしな
892名無し野電車区:2007/07/25(水) 14:02:16 ID:mOBreh1d
>>888
何でも天皇陛下が列車に乗ってやってくるらしい
きっと、その関係かな
情報源は弥生軒の上りホームのおばちゃんにて
893名無し野電車区:2007/07/25(水) 14:10:45 ID:emurMCNb
天皇陛下は来ない。
あとはスレの空気読んで判断汁。
894名無し野電車区:2007/07/25(水) 14:14:36 ID:bCKn0fPE
>>892
試運転だよ、天皇陛下は乗ってない。
895名無し野電車区:2007/07/25(水) 14:34:05 ID:LSgGFUPi
何時ころはしるの?まだ時間あるなら沿線住民なんで一目見に行きたいんだけど
家松戸近辺だけど 駅から近いから 
896名無し野電車区:2007/07/25(水) 14:35:47 ID:LSgGFUPi
とりあえずage
897名無し野電車区:2007/07/25(水) 15:12:19 ID:gfoFmr/m
どうせならフレッシュひたち緩急接続可能な我孫子に停めろよ
898名無し野電車区:2007/07/25(水) 15:13:40 ID:lAkxAbyO
>>894
もしてして、次の電車かもよ?
”こうぞく”の電車とか?  (後続→皇族)


寒くてスンマセン (^д^;)
899名無し野電車区:2007/07/25(水) 15:22:05 ID:mOBreh1d
それって東京方面から来るの?
今柏から上りに乗ったから下り側を監視しておくね
900名無し野電車区:2007/07/25(水) 15:31:35 ID:0A851xS3
>>899
上野に帰ってくるんじゃなかった?
901名無し野電車区:2007/07/25(水) 15:33:14 ID:muiwkrOY
E665はもうどこかに行っちゃいましたよ
902名無し野電車区:2007/07/25(水) 16:11:15 ID:VPuaXM3i
この前、7月22日土浦駅でリア・ディゾンに
ソックリなGAさんを見たよ。マジ激似だった。
903名無し野電車区:2007/07/25(水) 16:36:27 ID:Of7njYbT
今水戸をでたさい目撃したのだが、K415編成行き先いわきの表示出して止まってたぞ。なんだべ列番も500番台表示してて三番線にいたわ
904名無し野電車区:2007/07/25(水) 16:44:23 ID:Yj5ZYP7g
何故に我孫子や柏で乗車・下車する中年はマナー最悪なのかねw
頭うすらっているオッサンは両手でつり革捕まって上野動物園の猿みたいにブランブラン運動
しているし、我孫子で降りる香具師は咳をするときに手で抑えないし・・・w
漏れ、風邪移されて、今朝なんかオジサンとクシャミクロスカウンターしちゃったぞw
905名無し野電車区:2007/07/25(水) 16:44:38 ID:bCKn0fPE
>>877
>>884
多分その列車と思われるのが水戸16:50発いわき行の運用なってる。
車両都合により列車変更してて、G車は普通車扱い
と車内放送してた。
906名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:01:36 ID:BM5EijF5
今、松戸〜金町の跨線橋に撮り鉄が居るけど皆E655狙いなのかな?
907名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:16:55 ID:BM5EijF5
今E655が松戸を通過した。
908名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:26:05 ID:LSgGFUPi
>>895だけど
なんでくる時間おしえねんだよ〜?
あ、みんな一応わかんねえのか
通過しちゃったじゃん w
俺は撮り鉄じゃないから別にいいけど 見たかった
909名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:30:36 ID:2y/ELTjp
>>908
クレクレ厨乙
910名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:49:52 ID:4uBBOj9z
>>901
E665って?
911名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:50:20 ID:LSgGFUPi
>>909
もう24だよ!家で寝てたら通過したとかレスがあったからよ
おしえてくれればおきて駅まで見に行ってた
912名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:52:41 ID:LSgGFUPi
>>910
皇族用の黒い色の?新型電車だよ 常磐線で試運転してたらしい今日
913名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:56:22 ID:LSgGFUPi
>>909
前の203系の話だったか?わりいな忘れてた!ありがとな
おまいらありがと
914名無し野電車区:2007/07/25(水) 18:10:03 ID:muiwkrOY
>>910
打ち間違えよ!!!!
915名無し野電車区:2007/07/25(水) 18:35:21 ID:4uBBOj9z
>>912
それはE655でしょ
916名無し野電車区:2007/07/25(水) 20:48:48 ID:Xm0WphG/
>>890-891
kwsk
917名無し野電車区:2007/07/25(水) 22:20:29 ID:BkDpo/rK
待避もないのに下りが佐貫の2番線に入るのはなんなんだ?
918名無し野電車区:2007/07/25(水) 22:43:24 ID:Ya8gGMde
>>917
1番線は駅員の確認が必要だから
日中の特快がこれにあてはまる
919名無し野電車区:2007/07/25(水) 22:58:03 ID:nQrE6iPf
E233の投入順番判明。
京浜東北が投入完了すると、次は
常磐快速の松戸らしい。
E231系15両は、全て千ケヨに転属の模様。
920名無し野電車区:2007/07/25(水) 22:58:53 ID:Xm0WphG/
E233の常磐緩行ね
921名無し野電車区:2007/07/26(木) 00:01:10 ID:9mD2RFBy
>>918
1番線は上りだろw
922名無し野電車区:2007/07/26(木) 00:05:38 ID:XBJoEwHW
>>918
そうだったんだ!俺も知らなかったよ。なんでわざわざ佐貫は速度落として中線に入るのか疑問に思ってた。

>>919
快速には入らないけどな。しかも緩行には京浜東北と同時期に入り始めるだろ。
923名無し野電車区:2007/07/26(木) 00:08:58 ID:bdUAB8e7
>>916
柏駅を13時33分に発車する8分遅れの特別快速土浦行きがで各駅に停車して運転。
我孫子と天王台に停車した。
自動放送は無し、LEDの次停車駅は取手の表示のまま。
前を行く車両に何かあったみたい。

その後、E655系が我孫子まで上ってきて撮影会。
14時17分くらいに我孫子を発車する電車は来なかった。
我孫子がもっとも輝いた日であったとさ。
924名無し野電車区:2007/07/26(木) 00:33:11 ID:on4KyV4i
佐貫の話題が出ているので小話でも・・・上野を17時以降に出る快速で佐貫下り本線で客扱いするのはたった4本。
以前より明らかに本数が減っている。

ただ、フレッシュの佐貫停車本数拡大や増発が行われたことから、上野発17時以降の列車全体で見れば佐貫下り本線客扱いは16本。
そこまで少ないとは感じない本数に思える。それだけ特急停車と引き換えに快速の本線客扱い本数が犠牲になったとも言えるのだが・・・。
925名無し野電車区:2007/07/26(木) 00:40:30 ID:XBJoEwHW
>>923
その特快の前走りするはずのH電が上野でブッ壊れて回送扱いになってたから、特快が各停扱いになったみたいだよ。
926名無し野電車区:2007/07/26(木) 01:41:49 ID:pMVIiyT/
茨城原人って北京原人の知り合い?
知能は発達してるの?うwwwww
927名無し野電車区:2007/07/26(木) 07:41:39 ID:PT/Pnr6R
>>923 >>925
thx
928名無し野電車区:2007/07/26(木) 08:51:29 ID:oZXJihSm
佐貫駅は何故カーブの中にホームを設置したのだろうか?
150m程度北にずらせばドア扱いにナーバスにならずに済んだと思うのだが、駅設置当時はそんな発想は必要とされない状況だったのだろうか?
929名無し野電車区:2007/07/26(木) 09:30:08 ID:4lt4HY24
線路敷かれて駅出来たのが明治30年代だったから、
当時は本数も少なくて今程あまり深く考えてなかったんじゃね。
急カーブのホームと言えば勿来の下りもそうだが、
こちらは佐貫と比べれば本数や利用客も超少ないし、車掌もモニターカメラで確認出来るから問題なさそ。
930名無し野電車区:2007/07/26(木) 10:51:53 ID:KnkIrqsw
>>928
本当は現在の龍ヶ崎駅付近に常磐線の駅を造る予定だったらしいが、
大根が黒くなるとかの住民の反対で、急遽カーブを描き当時は辺鄙な所だった佐貫に駅を造ったって聞いた事がある。
今じゃ一日平均15000を越える駅になったし、駅ビル化も検討されてるみたい。
931名無し野電車区:2007/07/26(木) 11:50:07 ID:tyWFVwcR
>>930
佐貫駅は当初の予定に無く、龍ヶ崎線を小貝川の鉄橋で渡して藤代に接続する予定だったが、鉄橋を作るより駅を作るほうが費用が少なくてすむから
という話もあるらしい
932名無し野電車区:2007/07/26(木) 12:34:49 ID:3N00Vhje
確かにあそこはほとんど橋渡るだけだもんな。
933名無し野電車区:2007/07/26(木) 12:56:02 ID:eLMmFvZp
>>930
佐貫駅の駅ビルは、まず完投鉄道が作ります
もう工事始まってます
934名無し野電車区:2007/07/26(木) 14:18:56 ID:iCRPqW/E
>>919
ウソ電乙。
935名無し野電車区:2007/07/26(木) 14:31:04 ID:XBJoEwHW
>>928
亀有・新松戸・南柏もなんとかしてくれ。
936名無し野電車区:2007/07/26(木) 16:17:42 ID:vT3ygYNJ
>>926 お前よりは発達してるよ
937名無し野電車区:2007/07/26(木) 20:39:42 ID:NFNtJZCj
20:35水戸駅で3〜6番線が全て531基本編成で埋まった
938名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:32:47 ID:AQ+jrL77
なんで今日は浴衣姿の女の人が多かったの?
939名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:34:55 ID:GgHR2bPH
確かにw上野にイパーイいた
940名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:47:57 ID:5n2g0kyo
【東京都足立区】第29回足立の花火大会は、予定通り実施いたします。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185424871/
941名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:49:26 ID:YLgC3fbh
北千住の荒川のところで花火大会やってた。
20時くらいの中電に乗ってたらきれいに見えましたよ。電車から見るのもいいなぁ、と。
942941:2007/07/26(木) 21:50:15 ID:YLgC3fbh
>>940
ごめん被っちゃった。
943名無し野電車区:2007/07/26(木) 22:26:04 ID:3r1pr8jl
今日は何で酔っ払いが多いの?
944名無し野電車区:2007/07/26(木) 22:48:05 ID:kGhNnynm
辛い思いをした人が多かったんだよ
945928:2007/07/26(木) 23:29:33 ID:oZXJihSm
佐貫駅の件、レスくれた方どーもでした。
946名無し野電車区:2007/07/27(金) 06:55:24 ID:ltclUzN1
6:51上野の勝田行?は行き先を上野にしたまま発車
947名無し野電車区:2007/07/27(金) 07:12:41 ID:bKX5w1D9
>>946
車掌に言えよ
948名無し野電車区:2007/07/27(金) 07:14:25 ID:MHb+YHTK
常磐線の特快は北千住に止めればもっと人乗るんじゃね?
そのかわり松戸か柏をはずさなきゃいけないな。
松戸を通過しても下りは北千住で、上りは柏で各停に連絡出来るからそんなに困らなくね?
949名無し野電車区:2007/07/27(金) 08:25:07 ID:bKX5w1D9
あぁ、夏だな。
950名無し野電車区:2007/07/27(金) 09:15:51 ID:ZretIKk8
北千住になんぞ停めなくて結構
951名無し野電車区:2007/07/27(金) 09:45:38 ID:s9w4Iqil
おはようございます。
今日も朝から糞暑い中常磐での痛い痛い痛勤ご苦労さん!

あいつは言っていたねサラリーマンにはなりたかねえ
朝夕のラッシュアワー酒浸りの中年たち
952名無し野電車区:2007/07/27(金) 09:48:22 ID:eubDXmcQ
柏こそいらねえだろw
TX沿線のより乗降客数千葉県一位から陥落してこれからも減り続ける
松戸や北千住はこれから増えるから停車は必要
953名無し野電車区:2007/07/27(金) 10:16:04 ID:Xo48J8uj
おおたか厨
こんな所で
大暴れ
954名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:02:56 ID:q03Tp30J
上野9番、特快停車直前列停の悪戯
955名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:25:51 ID:XcQ4e0RX
天王台駅の為にも各駅のうち2本を取手行きにしてくれ
956名無し野電車区:2007/07/27(金) 13:28:24 ID:MHb+YHTK
>>951
東京メトロ東西線よりは痛くないです。
957名無し野電車区:2007/07/27(金) 13:56:25 ID:vXIi8Gw0
今日の水戸線E531系10連の運用を知りたいんだが、どうやっ
て調べたら分かる?
958名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:01:49 ID:0GPtj+fj
水戸線のE531の運用は5連のみですけど。
郡山入場で10連通るときはありますが。
959名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:04:44 ID:vXIi8Gw0
>>958
ウワサによると、2日前から今日にかけて、水戸線でE531系10
連が営業してるらしいが、間違いかな?
960名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:12:59 ID:0GPtj+fj
常磐線の土浦〜いわきで通常E501の10連で運用するのを、
K704が故障したためE531の基本編成10連を使い、
今日の昼まではまだ運用してるのを見てる。
某サイトの情報によれば、修理が済んで試運転してるらしいので、間もなく終了すると思われる。
961名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:32:16 ID:vXIi8Gw0
>>960
情報提供サンクス。
962名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:47:28 ID:0GPtj+fj
>>960
運用表だか常磐線 sansuke 運用表でググれば出てくる。
運用番号A102が今日E531の基本編成を使って代走してる。
963名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:52:47 ID:N5fHntX9
>ウワサによると、2日前から今日にかけて、水戸線でE531系10
>連が営業してるらしいが、間違いかな?

           バカ?( ´д)バカ?(´д`)バカ?(д` )バカ?( ´д)バカ?(´д`)バカ?(д` )バカ?
      バカ?(´д`)バカ?(д` )バカ?( ´д)バカ?(´д`)バカ?(д` )バカ?( ´д)バカ?(´д`)バカ?(д` )バカ?
 ( ´д)バカ?(´д`)バカ?(д` )ザワ(´д`)エー(д` )バカ?バカ?( ´д)バカ?(´д`)バカ?(д` )バカ?( ´д)バカ?(´д`)バカ?
(つ´д)ザワ(Д` )バカ?( ´д)バカ?(´д`)バカ?   _| ̄|○ ←ID:vXIi8Gw0 ( ´д)バカ?(´д`)バカ?( ´д)ザワ(Д`⊂)
      (  ´)ヤダワ(   )バカ?バカ?(   ´)ウソー(   )バカ?(` )バカ?(   ´)バカ?(   )バカ?(`  )
            ザワ(  ´)バカ?(   )バカ?(` )ザワ(  ´)バカ?(   )バカ?(` )バカ?
964名無し野電車区:2007/07/27(金) 16:09:38 ID:vXIi8Gw0
>>962
サンクス!参考にしてみます。
965名無し野電車区:2007/07/27(金) 16:32:50 ID:vXIi8Gw0
>>962
ページには辿り着けたが、携帯だから運用表が見られなかった…orz。
今、外にいてパソコンが見られる状態ではない。

ご親切な方、A102の運用をここに添付して頂けますか?
966名無し野電車区:2007/07/27(金) 17:08:15 ID:N5fHntX9
>>965
調子に乗っんじゃねえよ
死ねよこのクソガキ
967名無し野電車区:2007/07/27(金) 17:26:49 ID:0GPtj+fj
出血大サービスだ
とりあえず水戸付近にいるなら
水戸駅3番線18:15いわき行がそうだから見てこい。
車両交換で既にE501の10両になってる可能性もあるが。
968名無し野電車区:2007/07/27(金) 17:50:40 ID:vXIi8Gw0
>>967
どうもありがとうございます。業務が早く終われば乗って見たいと
思います。
969名無し野電車区:2007/07/27(金) 17:54:15 ID:PwvNu+w5
何が業務だよ
嘘くせー
毎日夏休みの癖に嘘付くなよ
ケータイノータリンめが

970名無し野電車区:2007/07/27(金) 18:34:55 ID:3ZlKqQ/I
まったくE501はいつになったら廃車するんだ。
971名無し野電車区:2007/07/27(金) 20:26:45 ID:WrU1z2Op
この前、常磐快速線に取手発7時台の電車乗ったけど
(取手ー上野)、平日なのに立ち客がいなかったよ・・・
しかも柏まではガラガラ。
972名無し野電車区:2007/07/27(金) 20:30:04 ID:hLDzKlK9
上野16:50勝田行10両編成に乗ったら、荒川沖までずっと立たされた。
15両編成にした方がいいんじゃないかな、せめて土浦まででも。
973名無し野電車区:2007/07/27(金) 20:49:59 ID:a6b+Sahj
俺の前に立ってたあんちゃんが音楽聴きながらエアオナニーやってたので目のやり場
に困った。
974名無し野電車区:2007/07/27(金) 22:04:07 ID:eHBcBtmk
>>972
つ お金に余裕があればグリーン車
975名無し野電車区:2007/07/27(金) 22:30:21 ID:5tL+4W26
それを言うなら、土浦〜高萩間も15両編成で。
976名無し野電車区:2007/07/27(金) 23:25:08 ID:IxTBJRQX
977名無し野電車区
>>971
もしそれが本当なら利用者にとってはいいことだな。