1 :
名無し野電車区 :
05/03/05 16:59:13 ID:8kY2oPaN 新たな展開で延長戦に突入した長崎新幹線を熱く語れィ!!
・当スレは長崎新幹線に関する総合的な議論を展開中。
・ここは、推進にしろ、反対にしろ、建設的な、まともな考えを持った人のスレです。
・妄想やら中傷やら、いらんものを持ちこんで、スレを荒らさないでいただきたい。
・煽りや叩きを目的としたレスには手をつけない。(スルー推奨)
・まちBBSなどにアドレスを貼り付けるのは厳禁。(過去貼り付けられた直後に荒れたため)
・佐賀長崎の地元情報は新幹線建設に関連すること限定。(合併情報など)
・推進派・反対(存続)派の相手側に対する軽蔑、差別禁止
・長崎新幹線に関連する特定の自治体・首長に対する一線を越えた発言は逮捕される可能性があります。
※6スレで過去に掲示板への書き込みで実際に逮捕された事例の域に達するカキコがあったため
>>2 以降の資料をよく読んでから議論にご参加ください。
2 :
名無し野電車区 :05/03/05 17:00:11 ID:nzvpswxo
2
3 :
名無し野電車区 :05/03/05 17:00:20 ID:8kY2oPaN
4 :
名無し野電車区 :05/03/05 17:01:52 ID:8kY2oPaN
5 :
名無し野電車区 :05/03/05 17:03:05 ID:8kY2oPaN
6 :
名無し野電車区 :05/03/05 17:05:41 ID:8kY2oPaN
資料A 長崎新幹線の概要
ttp://www.pref.nagasaki.jp/shinkansen/ (GO!GO!長崎新幹線:長崎県庁)
・スーパー特急方式(狭道)で建設(ただしトンネルは広軌で建設予定)
・武雄温泉駅〜諫早駅間の新線建設のみ条件付の着工決定&予算化
・博多駅〜新鳥栖駅は九州新幹線のルートを使い、フリーゲージトレイン(FGT)で運行
・この区間が整備できれば、スーパー特急方式の運行可能
・諫早駅〜長崎駅間の線路改良は2018(平成30)年以降か
・肥前山口駅〜武雄温泉駅間は単線(改良の計画がまだたっていない)
・博多駅〜長崎駅間の所要時間は30分前後短縮
・予算規模は、武雄温泉駅〜諫早駅間で約2700億円(長崎県負担:約320億円、佐賀県負担:約185億円)
・武雄温泉駅〜長崎駅間の全体の予算規模は約4000億円
7 :
名無し野電車区 :05/03/05 17:07:07 ID:8kY2oPaN
資料B−1 長崎新幹線の歴史・流れ(1) 平成16年12月まで
長崎新幹線の話は、佐世保港が原子力船むつの母港と決まった時に、その代償措置として建設計画ができました。
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/press/mizusora/2003/10/31.html そのため、長崎新幹線の当初のルートは、博多〜新鳥栖〜佐賀〜武雄温泉〜嬉野温泉〜大村〜佐世保(早岐)〜諫早〜
長崎
というものでした。
その後、むつは廃船となりましたが、新幹線の建設計画は残ったのです。
平成4年に、このルートでは「時間短縮効果がまったくない」「距離が長いために料金がアップする」ということで
、
佐世保を抜いた短絡コースで正式決定しました。
その結果、長崎本線から佐世保線を一部通ってまた長崎本線に戻るという奇妙なコースとなりました。
長崎本線は、長崎市・佐賀市・福岡市という3県都を(実質的に)結ぶ黒字路線ですが、
諫早から大村に行って肥前山口に戻るというコースのため、長崎本線の肥前山口〜諫早間が不採算路線になると
JRは判断し、同じく平成4年に並行在来線として認定しました。
しかし、短絡ルートで取り残された佐世保対策及びハウステンボスにJR九州が多額の出資をしているため
特急みどりは存続することになりました。
・新幹線は佐世保線を通るのに長崎本線側を並行在来線と認定した
・新幹線とほぼ同じコースを特急みどりが走る
・並行在来線部分に高速道路など高速交通網がまったく整備されていない(高速道路は新幹線とほぼ同一コース)
以上の理由で、並行在来線自治体が一斉に反発し、JR長崎本線存続期成会を結成(中心は鹿島市長)。
今日の混乱状態に至っています。
8 :
名無し野電車区 :05/03/05 17:18:25 ID:8kY2oPaN
資料B−2 長崎新幹線の歴史・流れ(2) 平成16年12月頃
このような流れの中、平成16年12月に北海道・北陸新幹線と共に、長崎新幹線を建設するかどうかの判断が下される時期が来ました。
長崎県の方は問題はなかったのですが、佐賀県の方は鹿島市を中心とする「長崎本線存続期成会」が整備新幹線着工の前提条件である
並行在来線分離に強く反発していましたので、佐賀県知事の判断に注目が集まりました。
佐賀県知事は11月〜12月上旬に、国や長崎県、JR、県内自治体関係者と相次いで会談し、
12月9日に記者会見し、「並行在来線の経営分離に同意」しましたが、「着工には今だ沿線自治体の反対があり、同意しない」としました。
ttp://www.pref.saga.lg.jp/at-contents/movie/tiji/press2004_12_9.asx (財界九州2月号の特集を読めば、この時の事情が良くわかります)
これを受けて12月10日開催された「政府与党整備新幹線ワーキンググループ(WG)」は整備新幹線三線の着工を決定しましたが、
九州新幹線長崎ルート(長崎新幹線)武雄温泉駅〜諫早間の着工は、「並行在来線沿線自治体の同意後すみやかに着工する」と
北海道・北陸新幹線と違い着工時期を明記しませんでした。
このWGの決定を受けて、政府与党整備新幹線検討委員会が12月16日に開催され、
長崎新幹線関連では、次のように申し合わせがなされました。
ttp://www.pref.nagasaki.jp/shinkansen/news/index01.html 4、各線区の取り扱い
・九州新幹線(長崎ルート)武雄温泉−諫早 並行在来線の運営は、長崎県の協力を得ながら佐賀県が検討し、
速やかに結論、調整が整えば着工。
・フリーゲージトレイン(軌間可変電車)方式による整備を目指す。
・長崎駅の調査を行う。
9 :
名無し野電車区 :05/03/05 17:20:08 ID:8kY2oPaN
資料B−3 長崎新幹線の歴史・流れ(3) 最新の状況
その後政府与党は、05年度予算要求で整備新幹線建設の事業費を2195億円(国費:706億円、地方負担分732億円)計上しました。
この内、長崎新幹線は10億円計上されましたが、着工は沿線自治体の協議が終了後と条件がついています。
長崎新幹線着工決定 政府与党が申し合わせ(長崎新聞:12月17日)
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/news/kako/200412/17.html#01 着工には反対している存続期成会を説得する必要があるため、長崎県と佐賀県は新年早々に
この問題を協議する協議会の設置を計画しました。
しかし鹿島市を中心とする反対派は、建設派のペースに乗せられてはたまらないと
協議会の設置には佐賀県独自の費用対効果の提示がなければ応じないとしています。(県は出せないと過去に回答)
この動きに対し、佐賀県市長会は費用対効果の試算データや県内の効果を示すよう古川知事に要請しました。
これは実質的に、武雄市を除く5市が鹿島市の言い分が正しいと応援し始めたことを意味します。
よって、佐賀県は費用対効果の提示なしに協議会の開催を強行できなくなりました。
市長会が新幹線費用対効果明示を県に要請(佐賀新聞)
ttp://www.saga-s.co.jp/kizi1.asp?ID=20050113&COL=4 このため、新年早々の協議会の設置どころか、いつ設置できるかの見通しすら立たなくなってしまいました。
そして長崎県と佐賀県は、05年度の長崎新幹線関連の予算計上を補正で対応することにしています。
以上が大まかな長崎新幹線に関する歴史・流れです。
個別の詳しい解説はこれ以降に掲載します。
資料C 長崎本線存続期成会(存続期成会)
整備新幹線を建設するためには、並行在来線の経営分離が前提条件になります。
長崎新幹線では、肥前山口〜諫早が並行在来線に指定されています。
佐賀県内の並行在来線沿線自治体は、経営分離に強く反対し、長崎本線存続期成会(会長:鹿島市長)を結成しました。
(資料B−1
>>7 参照)
その主張は、「長崎新幹線そのものには反対しないが、第三セクター化には反対」 「並行在来線はJRのままでの存続を求める」でした。
構成団体は、鹿島市、江北町、福富町、白石町、有明町、太良町の1市6町で構成されていましたが、
12月7日、佐賀県知事は直接沿線自治体の説得に乗り出し、「いくつかの自治体が条件闘争派に転じたこと」や
「市町村合併」で構成団体は近日中に変更になる予定です。
<状況・予想>
確実に残るのは、鹿島市・江北町・太良町の1市2町。
条件闘争派に転じた福富町・白石町・有明町は合併して「白石町」になりました。
条件闘争派に転じた直後に白石町議会が全会一致でこれに反対しましたので、
合併後あらためて対応を協議するとしています。
三役人事でトラブルがありましたので、その協議は遅れているようです。
同じく条件闘争派に転じた塩田町は、新幹線停車駅となる嬉野町と合併予定ですので、おそらく脱退するでしょう。
よって構成団体は、鹿島市・江北町・太良町の1市2町に白石町が加わるかどうかになります。
また状況が大きく変わりましたので、その主張を「長崎新幹線そのものに反対」と方針転換する可能性があります。
資料D 長崎新幹線問題研究会(問題研究会)
ttp://www.saga-s.co.jp/kizi1.asp?ID=20050224&COL=1 (佐賀新聞2月24日)
構成団体は、鹿島市・江北町・佐賀市の2市1町です。(将来的に増える可能性あり)
研究内容は、新幹線自体の必要性を議論・検証で、そのために「佐賀県内の費用対効果」
「長崎県側の長崎県の肩代わり負担額」「国が出した費用対効果の積算根拠」「スーパー特急で運賃が上がらない保障」
などの資料要求を県に対して行なっていくものと思われます。
これは、長崎本線を存続(実質的に長崎新幹線建設阻止)したい鹿島市長は、その戦略として、長崎新幹線の問題点を
明らかにして世論の喚起によって実現しようとしています。(東洋経済特集・朝日新聞私の視点参照)
これに、長崎新幹線が着工し、スーパー特急方式からフル規格への話が出た時に、時間短縮効果がないのに
料金アップが確実な佐賀市が、その対策として乗っかった形で誕生した研究会です。
まだ実質的な活動は始まっていません。
ただし、佐賀県も先手を打ってJRと協議し、3月4日の佐賀県議会で知事は、「フル規格への移行を望まないこと」
「佐賀駅〜博多駅の特急利用時の料金は据え置かれる方向で協議中であること」を表明しました。
資料E 佐賀県知事の同意理由とそれを取り巻く最新情報
詳しくは知事の記者会見をご覧ください(
>>8 資料B−2)
簡潔に書くと次のようになります。
・並行在来線経営分離問題がJR九州の提案により、平成8年当時には考えられないほど進展した
・この機会を逃すと次に着工が検討されるのが平成30(2018)年になってしまう
・長崎県から佐賀県の負担金の一部肩代わりの提案があった
ただし、3番目の長崎県による佐賀県負担分の一部肩代わりについては、長崎県内から異論が出ていますし、
法律的にも問題があり、支出名目と金額が確定していませんので、存続期成会・問題研究会の攻撃材料となっています。
空手形になってしまうと、佐賀県知事の同意理由が崩れてしまいますので、鹿島市を中心とする反対派の勢いが増します。
資料F 並行在来線分離問題の取り扱い 平成8年の時に、JR九州・長崎県・佐賀県の間で合意されていた内容は、 ・肥前山口駅〜諫早駅間はJR九州の経営から分離する ・同区間は第三セクター方式で経営する でしたが、これでは佐賀県内の並行在来線沿線自治体の合意が取れないとして、 佐賀県知事はJR九州に再検討を要望し、JR九州は11月5日に次の提案をしました。 <肥前山口駅〜肥前鹿島駅> ・この区間は上下分離方式とし、路線は佐賀県と長崎県が所有し、運行はJRが行う ・普通は現行の36本/日を維持する ・博多駅〜肥前鹿島駅間の特急を10本/日運行する ・この区間の赤字(1億円程度予想)は、JRが負担する <肥前鹿島駅〜諫早駅> ・この区間は、第三セクター方式に移行する ・運行本数や料金は全く未定 <その他> ・肥前山口駅〜諫早駅間の路線・駅舎(約50億円程度)は、無償で譲渡する ・佐賀県内の沿線市町は、負担の必要なし(全て県で持つことを知事が表明) ・長崎県内の沿線市町(合併して諫早市のみ)は、全く未定
資料H 着工同意への協議の行方(概要) 佐賀県知事・長崎県知事は、関係者が集まった協議会を開催し、沿線自治体の同意を取り付けたいと考えているようです。 佐賀県知事はテレビのインタビューの中で、「長崎新幹線を佐賀県南西部の交通体系を見直すチャンスとしてとらえ、 関係自治体や有識者を集めた協議会を開催したい」という趣旨のコメントを寄せていました。 しかし、反対派の中心人物である鹿島市長(=存続期成会会長)は、この協議会が長崎新幹線着工を前提とした ものになることを恐れ、まず佐賀県知事から「沿線自治体の同意無しに着工同意をしないこと」を明記した 文章(覚書)を取り付けました。 また、県との協議再開には、「佐賀県独自の費用対効果資料の提出」「経営分離・長崎新幹線着工を前提としないこと」 「期限を切らず真摯に話し合いに応ずること」などが約束されない限り応じないとしており、 関係者が一つのテーブルにつけるまでにかなりの紆余曲折が予想されます。 また、小里会長の発言を受けて、沿線同意の期限が8月末と設定されましたので、 両知事とJRvs存続期成会(鹿島市)の攻防は激しさを増すものと思われます。
資料I 新幹線建設に伴う国の財源 整備新幹線の財源は、既設新幹線譲渡収入や先行して建設された整備新幹線を運営している JRからのリース料で特別な予算枠を持っています。 これの金額は、2018年までに約1兆円と見積もられています。 今回着工が決まった北海道・北陸・長崎の三線の予算合計が約1兆2千億円で約2千億円のオーバーとなっています。 このため、過去に申し合わされた「整備新幹線の建設予算に借金は使わない」が実質的に破られ、 これから入ると見込まれるJRのリース料を担保とした借金でまかなわれることとなりました。 ちなみに、既設新幹線譲渡収入は今回の新規着工三線で使い果たされてしまいます。 長崎県などが主張している「整備新幹線の着工は今回が実質的なラストチャンス」というのはこのことに由来します。 しかし、今回の政府与党整備新幹線検討委員会の申し合わせの中で、「既存区間の収益(根元受益)を理由にした JR負担額は、これら区間の開業時に精査する。」と新たにJRに負担を求めていくことで財源確保に望みをつなぎました。 なおこれに該当するJR東日本・西日本は反発しており、これも紆余曲折が予想されます。
資料K 新幹線停車駅自治体の負担 九州新幹線の福岡県筑後市に新設される「船小屋駅」 駅の構想案が去年の9月に発表され費用の全貌が明らかになった。 (西日本新聞抜粋) 駅設置費用 約161億円(地元負担約20億円) 周辺整備費用 約87億円(地元負担約60億円) このように補助率が違いますから、周辺整備こそ自治体に重くのしかかる財政負担のようです。 また、新幹線が通ったからその都市が発展するわけではなくて、戦略を持って周辺整備を行なっておかないと 中間の駅は、始発・終点の大都市へのストロー効果で、逆に新幹線効果を吸い取られてしまいかねません。 加えて、節約するのはかなりの苦労を伴いますが、出て行くときは簡単に増えるもののようです。 JR武雄温泉駅の駅前広場設置計画 市役所西側に変更 /佐賀(毎日新聞) (概略) 武雄市の新幹線建設に伴う駅南側広場整備の計画変更。 事業費は当初の1億4700万円から3億3300万円と倍以上に増額(市の負担額も約5000万円増加) 負担増を伴う計画変更に疑問の声もあるが、担当部長は「武雄温泉街に通じる入り口でもあり、 駐車場を設けるなどして商店街活性化にもつなげたい」と必要性を強調する。
資料L 長崎新幹線関係駅の乗降客に関する資料はこちらのものをお使いください
長崎・佐賀の公共交通機関におけるJRへの依存度
年間乗降客数 人口 年間利用頻度(住民一人当たり)
長崎……8,081,437人……421,324人…19.2回/年
諫早……4,090,200人…… 95,479人…42.8回/年
佐世保…2,611,609人……240,918人…10.8回/年
大村……1,628,564人…… 85,299人…19.1回/年
鳥栖……4,745,482人…… 78,860人…60.2回/年
佐賀……7,422,636人……167,573人…44.3回/年
鹿島…… 884,894人…… 33,134人…26.7回/年
武雄……1,133,523人…… 34,504人…32.9回/年
データは平成13年のものを使用。
データ入手先のHPは両県庁のこちら。
ttp://www.pref.nagasaki.jp/toukei/ ttp://www.toukei.pref.saga.jp/ 個別データのアドレスはこちら。
ttp://www.pref.nagasaki.jp/toukei/nen_geppou/nen/tetsudou/jou_kousha/jousha/jousha.htm ttp://www.pref.nagasaki.jp/toukei/nen_geppou/nen/tetsudou/jou_kousha/kousha/kousya.htm ttp://www.pref.nagasaki.jp/toukei/nen_geppou/nen/nenreibetsu_suii/data/ken/h13_sui.xls ttp://toukei.pref.saga.jp/excel/houkokusyo/nenkan_12_1_2002.xls ttp://www.toukei.pref.saga.jp/excel/houkokusyo/jinkou_2001_10.xls
資料掲載の途中ですが、所用で出かけないといけませんので、 続きは帰ってから(10時頃)掲載します。 他の人も議論の前提となる資料を持っていたら、自由に掲載してください。 (連続投稿の制限が出て、なかなかスムーズに書き込めませんでした)
. |
>>1 を
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
., - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
.__ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-
今気付いたが、 長崎ルートが出来て、長崎市やその周辺を中心にストロー現象が起こるのなら、 鹿児島ルートでも熊本市を中心にそのようなことが起こるのではないだろうか? (ちょっとスレ違いかもしれないが、参考にはなるでしょうし)
資料N−1 関係自治体の状況(佐賀県内新幹線停車駅)
<佐賀市>
佐賀〜博多間がもっとも長崎本線の収益に貢献しており、新幹線はすべて停車するとJRは発表しています。
時間短縮効果はほとんど(0〜2分程度?)ありません。
料金は、現行の料金(特急:1080+980=2000円、4枚切符:900円)に据え置かれるよう佐賀県とJRが協議中です。
新幹線着工後、スーパー特急方式からフル規格に変更になり、地元負担金が発生することを懸念していますが、
佐賀県知事は3月4日の県議会で、フル規格を求めないことを表明しました。
<武雄市>
時間短縮効果は数分程度と予想されます。福岡方面への料金は据え置きの方向で佐賀県とJRは協議中です。
長崎に行くのはかなりの時間短縮になります。(いままで直通していませんでしたので)
新幹線負担金と駅の周辺整備におおきなお金を必要とします。
現在、武雄市・山内町・北方町で合併協議が順調に進んでいます。 (新市名は武雄市の予定)
なお、武雄市に建設中の鉄道路線は、新幹線関連ではなく在来線の高架事業(道路予算)です。
<嬉野町>
今まで鉄道が通っていなかったので、かなりの効果があるとされるところです。
乗降客は肥前鹿島駅の利用者と同等数を見込んでいますが、どれくらい高速利用者からシフトしますかね。
ttp://www.town.saga-ureshino.lg.jp/news/news09.html 現在、嬉野町と塩田町で合併協議が順調に進んでいます。(新市名は嬉野市の予定)
資料N−2 関係自治体の状況(長崎県内新幹線停車駅) <大村市> これまで福岡方面に行くには諫早駅で乗換えが必要でしたので、乗換え時間も含め トータルで20分前後の短縮が見込めます。 逆に長崎市に行くには、現在は快速(シーサイドライナー:佐世保駅〜長崎駅)がありますので、 約45分・720円で行けますが、この快速が残るかどうかです。(JRの発表なし) 現在でも、諫早駅で特急に乗り換えると時間はほぼ同じで、料金が1320円に跳ね上がります。 合併については、近隣町との協議がうまくいかず、合併ナシで運営していくようです。 市内に長崎空港があります。 <諫早市> 時間短縮効果は十数分程度だと思いますが、料金の値上げが確実なこと、停車本数が確定していない(少なくなるかも)こと、 それと合併後長崎県内の第三セクターをすべて抱えることになりますので、新幹線の負担金・周辺整備の負担金、 第三セクターの負担金・赤字補填とかなりのリスクを抱え込むことは確実です。 <長崎市> 時間短縮効果は45分程度です。鹿児島市のように新幹線の恩恵を一番受けるはずのところです。 観光面において、JRの料金値上げのしわ寄せが宿泊施設を中心に観光業に振り向けられるのは確実です。 宿泊客が嬉野町や福岡市に流れていくことも予想されますので、しっかりとした対策が必要ですが、 財政難の中どこまで対策が取れるかどうかが鍵になるでしょうね
資料N−3 関係自治体の状況(佐賀・長崎の新幹線が停車しない主な自治体の状況) <並行在来線沿線自治体(肥前山口〜肥前鹿島:江北町・白石町・鹿島市)> 上下分離方式が採用されますので、見た目はJRが従来どおり運行しているようになります。 この区間が特別料金が設定されるのかどうかはまだ不明です。 普通は現行の36本がそのまま運行されますが、特急は49本から10本に激減します。 遠い将来には、第三セクター化されてしまう可能性もあります。 <並行在来線沿線自治体(肥前鹿島〜諫早:鹿島市・太良町・諫早市)> 第三セクター化されますが、料金体系・運行本数まったく不明です。 運行本数は確保できても料金は他の三セクをみても1.3倍程度の値上げは確実なとこかと。 JRはイベント時や季節運行の特急を走らせる可能性があることを表明しています。 なお、長崎県側沿線自治体と長崎県が00年に取り交わした基金の創設ですが、1円も積み立てられていません。 小長井町と高木町は、諫早市と合併しましたので、この件に関する問題は新市に引き継がれることになります。 <新幹線にまったく関係ない佐賀県内自治体> 佐賀県内の並行在来線沿線自治体で、条件闘争にうつったところは、上下分離方式及び第三セクターにおいて、 町の負担金を出さないでいいことを条件にしていますので、その負担は100%県の負担になります。 よって、この路線の負担は佐賀県内全体で負担していくことになります。 佐賀空港の赤字補填(年間約4億円)と同じように県単独財源の負担です。 もちろん、新幹線実質負担金約180億円と沿線自治体の振興資金も必要ですので、 財政難の中、他へのしわよせがきつくなります。 <新幹線にまったく関係ない長崎県内自治体> 長崎県知事は佐賀県に対し、新幹線負担金の肩代わりを約束しましたが、長崎県議会・諫早市議会などから 異論が出され、実施できるかどうか不明なところです。 しかし、佐賀県と同じように財政状態は悪く、新幹線の負担金や三セクの負担金・赤字補填が加わってくると 他へのしわ寄せはまぬがれないところかと思われます。
資料は以上です。 前スレで指摘してもらった分は訂正・追加しましたが、不足や間違いがあるかもしれません。 その時は追加・訂正よろです。 (特に推進派の住人で不足を感じる資料があったら掲載よろです) なお資料作成にあたり、長崎新幹線スレに寄せられた複数の住人の資料をまとめました。 この場を借りてお礼 以下、反対派に属する私が作る長崎新幹線スレ用のQ&Aです。
よく出てくる話 このスレでよく出てくる話の中で、次のものはこのような問題点が存在していますが、 それを含んで発言する(している)かどうかは、各自の判断に任されています。 <フル規格希望> 予算のめどはまったくたっていません。(諫早〜長崎の建設費の捻出だけでも苦労しそうです) フル規格となると佐賀市が反対します。(短縮効果があまりないのに、料金がアップするから) JR九州もフル規格を望んでいるかどうかは不明です。(博多駅〜佐賀駅間のドル箱路線が高速バスに奪われるから) JR九州にとって重要なのは、老朽化している長崎本線の肥前山口駅〜長崎駅間の在来線改良を JRの負担が小さい整備新幹線を使って行うことが重要だと思われます。 佐賀県知事もフル規格への移行を求めないことを表明しました。(佐賀市に配慮して) <ルート変更> 着工認可が下りてからの路線変更は、ほぼ不可能だと思われます。 もしルート変更となった場合は、着工路線から計画路線に格下げされます。 (よって着工を検討できるのは2018(平成30)年以降になると思われます)
よく出てくる質問
このスレでよく出てくる質問ですが、簡単に回答するとこのような感じです。
<なぜスーパー特急方式なのか?>
整備新幹線では、スーパー特急方式で着工認可を取り、フル規格に昇格するのがひとつのパターンです。
まずは小さな予算規模でいいから着工認可を取り、その後「効果が小さい」と言い張って
フル規格への昇格を果たします(九州新幹線がその例)
しかし今回は
>>29 でも言及していますとおり、スーパー特急のままの可能性があります。
<なぜ途中の区間(武雄温泉駅〜諫早駅)から着工するのか?>
スーパー特急方式というのが前提ですから、この区間さえできてしまえば、スーパー特急で走らせられるからです。
<料金は値上げされるのか?>
JR九州はそのことについて、まったく見通しを発表していませんので不明です。
しかし、FGTの新型車両を投入するので、値上げなしというわけにはいかないと思われますが、
大村駅・武雄温泉駅・佐賀駅は1時間1本の特急みどりが走るというJR内競合状態ですので、
値上げ幅が大きいとだれも乗らない新幹線のでき上がりとなってしまいます。
(大村駅・武雄温泉駅の時間短縮効果は10分前後ですし、佐賀駅にいたってはほぼ0分)
問題研究会でも主要な議論のひとつとなる予定でしたが、佐賀県が先手を打ってJRと協議し、
佐賀県内の停車駅の料金に関しては据え置きの方向で調整を始めています。
<停車本数は?>
JR九州は次のように表明しています。
ttp://www.pref.nagasaki.jp/ngssks/project/041228-4.pdf ・30分に1本走らせる
・長崎駅・佐賀駅・博多駅はすべて停車させる
・その他の駅(諫早駅・大村駅・嬉野温泉駅・武雄温泉駅・新鳥栖駅)の停車本数は、需要をみてから決める
※よって諫早駅だけは、現行の停車本数よりも少なくなる可能性があります。
>>30 すみません。
長崎新幹線は着工にこぎつけたらスーパー特急ではなく、
FGTを採用すると去年決まったような気がするのですが…
しかし、出来たとしてもこの路線って新幹線って呼べるようなモノなんだろうか? 北越急行や智頭急行程度のものじゃない?
いやあ、それよりは上でしょ 秋田山形新幹線と較べてさあどうかくらい
取りあえずID:8kY2oPaN氏乙です。
推進派・反対派の攻防のポイント
資料H着工同意への協議の行方の補完になります。
次の点に注目しながら長崎新幹線関連のニュースを見ていくと面白いのではないでしょうか。
お互いに相手を自分の有利な土俵に上げようとしています。
推進派の両知事は、長崎新幹線を前提とした交通体系の見直しの会議(協議会)の中に鹿島市を取り込もうとしています。
反対派の鹿島市長は、長崎新幹線の費用対効果に明らかにし、世論の喚起を狙っています。
さてここで存続期成会会長の鹿島市長が協議会参加の条件としている事項を
両知事がクリアできるかどうか考えてみましょう。
1.佐賀県独自の費用対効果
まず、これが出せないとしている理由は、次の2つです。
(1)路線は一体のものとして費用対効果を算定すべきであり、その一部分を抜き出して算定するのは不適当である
(2)国やJRから県独自の費用対効果を算定できる必要な資料が提出されなかった
(1)は不適当であってできないではありませんし、(2)は資料が提出されればいいわけですから、
出せないということよりも、出したくないのが本音ではないかと思います。
>>14 の費用対効果には、第三セクターの赤字分が入っていませんので、存続期成会はこれを算定するように求めています。
かなり厳しい状況だと思われます。
2.長崎県知事が表明した佐賀県に対する応分の負担
国の協議が押し迫った12月、事態打開のために長崎県知事が打った手が、佐賀県に対する応分の負担表明です。
この手はかなりの効果を呼び、佐賀県知事の並行在来線分離の条件付き同意につながりました。(
>>8 >>12 参照)
しかし、整備新幹線に関連する法律には、他県の負担を肩代わりする方法が明記されておらず、
実施するには法律の改正が必要です。
他の部分で対応するには、肥前山口〜肥前鹿島の赤字はJRが負担するとしていますので、
残るは肥前鹿島〜諫早の第三セクターの赤字を長崎県単独ですべて負担し、赤字を理由とした廃止が不可能
となる可能性があります。
これに対しては、佐世保市を中心とする県北や松浦鉄道などのほかの第三セクターから異論が出ることは確実でしょう。
もちろん財政的に厳しいですので、負担する時になってからその時の財政状況に応じて負担できる分を負担したいのが
長崎県の本音なのですけれども、先に金額を決めておかれるのはかなり厳しいのではないかと思います。
2つの点ともクリアは簡単ではありませんので、ここをあやふやにしたまま、存続期成会(鹿島市)を協議会の土俵の上に
乗せる方法を考えているはずです。
次に、協議会の土俵に存続期成会(鹿島市)が乗ったらどうなるのか。 実際のところかなりヤバイです。 理由は、鹿島市と太良町の合併が太良町の一方的な撤退によって破綻してしまったからです。 これによって佐賀県は鹿島市を兵糧攻めにすることがかなり容易になりました。 佐賀県知事は、事業の採択を1.合併をした市町村の周辺部、2.合併をした市町村の中心部、3.合併をしなかった市町村 としていますので、鹿島市は今後事業の採択が見込めないからです。 小規模な地方都市ですから、単独での自力運営は非常に厳しいところでしょう。 そんな時に「長崎新幹線を佐賀県南西部の交通体系を見直すチャンス」とした会議に出かけ、 有明海湾岸道路の鹿島市側からの建設や県の公共施設誘致を持ちかけられたら、どこまで防御できるか不安なところです。 鹿島市長が転んでしまったら、県知事に条件闘争派に鞍替えしたみたいなことを口走りあわてて訂正する町長や 県知事への陳情にマイクロバスを使うような町議会の太良町では当てになりませんし、鹿島市と同じように合併に 失敗している江北町長もどこまで抵抗できるか疑問ですので、沿線自治体の地元同意が出る可能性が高くなります。 市町村合併と新幹線問題は別物でしょうけれども、最優先課題であったことは間違いないはずですので、 あんな形で合併を破綻させた太良町長を小一時間問い詰めたいぐらいです。ブツブツ
このスレの資料整理係の投稿は以上です。(長々とスマソ)
長崎新幹線の総合的な議論に使ってちょ。
追加資料の提供もよろです。
>>31 氏
国の言い方をみていると、
「九州新幹線長崎ルートはスーパー特急方式で建設する」「同ルートには軌間可変電車(FGT)の技術開発を推進し、早期実現化を図る」
となっていますので、建設方式はスーパー特急方式、車両はFGTを導入 なのだと判断しましたので、
このような書き方をしました。
>>1 乙です。
鹿島市長は、いっそのこと住民投票をして、
「いかなる事情があろうとも新幹線建設断固拒絶」
を明確にした方がいい。
費用対収支の問題だけじゃなくて、
環境問題もからめて、
(実際、九州新幹線沿線で声拾ったら、かなり拾えると思うよ。)
「新幹線建設自体が犯罪的行為」というスタンスで。
(もちろん、住民投票決議でも、そう明確に主張する)
そうすれば、万が一、佐賀県が費用対収支の資料を準備してきても、
鹿島は新幹線を拒絶できる。
何事も先手必勝。
あと、環境問題だけど、 九州新幹線沿線の環境破壊を、 推進派の武雄や嬉野の住民に吹き込んで (市長や町長じゃなくて) 造反くわだてるのも、一つの手。
環境問題だとモーダルシフト積極推進で新幹線賛成側に軍配があがるよ。
今環境問題をあげると鹿児島ルート自体のの全通が遅れるでしょ。 新鳥栖〜博多は特にヤバイらしいし。 九州新幹線沿線住民を敵に回すようなことになるかどうかは分からないけど。 (環境問題は微妙なところだしなぁ)
>>43 それもいいなw
反対運動が激化して、九州新幹線が新八代止まりで終わったら、
新幹線自体がいかに馬鹿げてる事かを天下に公表できるw
>>44 なら、そのうち環境問題を挙げるようなことになっても大丈夫かな。
今後騒音に悩まされうる地域から支持を得そうだし。
46 :
名無し野電車区 :05/03/06 11:41:49 ID:4+RuC93h
ま、スーパー特急で着工しても その後、フル規格に格上げされるんだから無問題
>>46 佐賀県内からさらに猛反発を食らいまっせ。
48 :
名無し野電車区 :05/03/06 12:06:05 ID:sosQuIQi
長崎県のHPから転用すると頭の方に ●整備方式 スーパー特急方式 博多〜武雄温泉間 在来線活用 武雄温泉〜長崎間 新幹線鉄道規格新線建設(軌間=狭軌) 後に ●フリーゲージトレイン方式 博多〜新鳥栖間 新幹線〈鹿児島ルートと共用〉 (軌間=標準軌) 新鳥栖〜武雄温泉間 在来線活用(軌間=狭軌) 武雄温泉〜長崎間 新幹線鉄道規格新線(軌間=標準軌) とある。結局 武雄温泉〜長崎間は標準軌、狭軌どっち? GCTはどちらでも問題ないが。
武雄温泉〜長崎間だけの狭軌新幹線では、新幹線というよりは 湖西線に近いな。とりあえず武雄温泉〜諫早間単線だけ新線として建設し肥前山口〜諫早も整備し 単線並立の事実上複線ってことではダメ?
51 :
名無し野電車区 :05/03/06 22:14:57 ID:4+RuC93h
>>47 君は、1日先、2日先のことしか目が向かないみたいだね・・・
グローバルにものを見てくださいよ。
君は足元が見えないタイプだね 資料を見てごらん 佐賀県はフル規格を求めないんだってよ
プッ、佐賀だってw
その佐賀を通してもらわないと新幹線は出来ないんだよ。 馬鹿にするより頭下げたら? それでダメだったらまた頭下げてw
55 :
名無し野電車区 :05/03/07 13:11:26 ID:nU97vEbg
>>54 鹿児島新幹線の場合は何時、頭を下げたんだ?
鹿児島新幹線は佐賀を迂回して大分経由か?
シラネーヨ で実際のところ佐賀を迂回して大分経由になるの?それとも脳内?
57 :
名無し野電車区 :05/03/07 18:51:40 ID:guv13gq/
だって鹿児島新幹線の場合、佐賀県全体からみても影響少ないし僕は鹿島に一年すんでたけど鳥栖方面の事は興味なくて勝手にすればと言う空気がながれてたから。
58 :
名無し野電車区 :05/03/07 19:29:19 ID:nU97vEbg
地下鉄長崎新幹線でどうだい。 佐賀県東部の佐賀市と鳥栖市にとって新幹線は無用の長物らしいから 同地域を新幹線は通らないことにする。 日本の技術は50キロ以上の青函トンネルを掘る位、レベルが高いので 博多南から一機に背振山系の下にトンネルを掘って 武雄温泉と結べばいい。 PS:そうなると武雄市は栃木県の宇都宮市みたいに佐賀県の県庁所在地になるのか?
59 :
名無し野電車区 :05/03/07 19:43:37 ID:od2mnZWE
佐賀東部が新幹線に対して色々注文を付けるなら 鹿児島新幹線も鳥栖市を避けて2,3キロ東側の小郡市を通せば良い。
大分経由になったり背振直下になったりと忙しいな。方針も糞もないのか。
だって建設工事が受注できればいいんですもの
結局それが本音なのね。 経済性とか便利性とかはどうでもいいわけね。 自分のふところだけ潤えばいいわけね。 よくわかったわ。
推進派の皆さんへ 妄想ばかり語るなら、妄想スレ立てて、そちらで語ったらいかがでしょうか? このスレは妄想お断わりですが、 あなた方のレス見てたら、妄想にしか見えないんですよ。 何なら立てましょうか?
そもそも、県庁所在地たる長崎市の位置が変なのだよ。 平戸か松浦あたりにあれば、博多〜唐津〜伊万里・・・となって、 みんなが幸せな長崎新幹線になれた気がする。
65 :
名無し野電車区 :05/03/08 16:55:53 ID:NrLis2+W
>>64 平戸か松浦あたりにあれば
その件に関しては徳川幕府に文句を言ってくれ。
長崎港湾内に出島を作り、オランダ貿易を始めたのが
西九州一の45万人都市、長崎市の礎になった。
幕府がオランダ貿易を平戸市で遣っていれば
今ごろは長崎県の県庁所在地は平戸市かもね。
66 :
名無し野電車区 :05/03/08 17:24:49 ID:2EnLA8mk
長崎新幹線って高速道路の暫定2車線みたいに 暫定単線フル規格新幹線でいいと思うけど。
67 :
名無し野電車区 :05/03/08 18:20:27 ID:kYWvdvpE
>>66 一理あるけど、JRには新幹線を単線で運用するシステムが無かろうから
使い道が余り外で無い後向きの単線用新幹線システムなんて
開発しないと思うココロ。
>>67 山陰とか羽越とか奥羽とか
基本計画路線で使えるかもよ
>>64 いや、普通に肥前国一個でよかった気がする
県庁は佐世保あたりで
佐賀と長崎に分けた必要が無かった
70 :
>>1ですが :05/03/09 03:33:11 ID:Kh7HVBft
>>63 氏
このスレは鉄板の中にありますので、「妄想禁止」にはできませんよ。
あえて言うなら「妄想による荒らし禁止」ってとこでしょうか。
なにせ5〜6スレの頃に、鉄板住人ですら首かしげるような脳内ルール&妄想で相手にされなかった
妄想推進厨が暴れまわったことがありましたので、
>>1 のスレルールのような書き方になっております。
また、不要なスレ立ても鉄板の負担になりますので、止めておいた方がいいでしょう。
根本的にこのスレが鉄板では異色で、政治板かニュース板に移る話も出たことがあるのですが、
これまでの経緯でここにいるようなものですから、少なくとも鉄板のルールには従うべきかと思います。
(整備新幹線は政治新幹線。政治的問題で着工できない長崎新幹線がこのような流れになるのは仕方がないかと…)
妄想による荒らしと思ったら華麗にスルーしてください。
>>48 氏
確かにそこの書き方わかりにくいんですが、とりあえずそのサイトのQ&Aの「新幹線の種類は?」を見てください。
ttp://www.pref.nagasaki.jp/shinkansen/q&a/q&a01.html スーパー特急方式の新線は、将来フル規格に対応できるように土地を広めに買収しておいたり、
トンネルは広めに造っておいたりするのではなかったかと思います。
整備新幹線では、スーパー特急方式で認可を取り、着工後すぐに「効果が小さい」と駄々こねてフル規格に昇格するのが
一つのパターンですから、こういう書き方になっているのではないですかね。
ただ今回は第一次工事終了時点で、
長崎〜諫早=狭軌、諫早〜武雄温泉=狭軌(標準軌)、武雄温泉〜新鳥栖=狭軌、新鳥栖〜博多=標準軌
ですから、FGTが狭軌と標準軌の切替時間がどれくらいかはわかりませんが、こんなに頻繁に変えますかね?
だから、長崎〜新鳥栖=狭軌、新鳥栖〜博多=標準軌だと思いますよ。
第二次工事(長崎〜諫早)終了時点で、やろうとおもったら
長崎〜武雄温泉=標準軌、武雄温泉〜新鳥栖=狭軌、新鳥栖〜博多=標準軌ができますね。
ちなみに武雄温泉〜新鳥栖の計画は現時点ではありません。
ただし、佐賀県がフル規格への移行を望まないことを表明しました。 財務省は、新規着工3路線の工事費の圧縮を強く要望しています。(約2000億円の事業費不足のため) ということは、長崎新幹線の工事において、標準軌(=フル規格)で土地を買収しない・トンネルを作らないで 工事費を圧縮するという選択肢が発生する可能性があります。 「フル規格への移行を行なわない」これを話し合うのも佐賀・長崎の関係者が集まる「協議会」の場になるのでしょうかね。 ただしこの話は、佐賀市を始めとする佐賀県内のコンセンサスを取るためとはいえ、諸刃の剣的な側面があります。 スレ住人の意見にもありますが、スーパー特急方式の時間短縮効果は非常に中途半端。 鹿島市長は3月議会で、「新幹線の最短所要時間は、長崎〜佐賀〜博多の3駅停車で算定されている。 この停車方式を現在のかもめで実施すると時間短縮効果は14分程度にしかならない」と発言していますので、 費用対効果の面でさらに苦境に追い込まれる可能性があります。 (とはいっても、フル規格にした場合の総事業費がいくらかかるかわかりませんけどね)
73 :
名無し野電車区 :05/03/09 23:56:16 ID:AK+H5yP8
1.スーパー特急方式=路盤、トンネル断面 等 はフル規格と同等。 従って距離あたりの建設費は、ほとんど同じ 2.スーパー特急方式の時短効果は、非常に中途半端。 それは、スーパー特急方式が、全線を作るのではなく、部分的にしか建設しない (あとは在来線活用が前提)だから。 ならば、スーパー特急方式で全線建設すれば。。。それは、1.と合わせて考えたら、 全線フル規格で作れば良い ということになる。 そもそも スーパー特急方式 なんてのは、実現する気は毛頭なく、あくまで飛び地から 新幹線を建設するための方便でしかない。 九州なんか、とうとう、飛び地のままフル規格で開業してしまった。 スーパー特急方式で開業する気なんかはじめから無い。 そこで、妥協案なのだが、 狭軌高規格新線を連続して建設すれば、フル規格並みの時短効果と建設費の圧縮が図れる。 ってのは、どうだ?
特急の走らないローカル線を抱えなければならないからやりたがらないだろう。
75 :
名無し野電車区 :05/03/10 01:30:00 ID:az8WS+sr
>>74 同意
肥前山口〜諫早も特急が走らなくなるから並行在来線に
76 :
名無し野電車区 :05/03/10 08:53:10 ID:aElm4eSz
JR東は9日、世界最速の時速360キロ運転を目指す超高速新幹線「FASTECH(ファステック)360」の 試験車両の走行試験を、6月下旬から東北新幹線仙台―北上間で開始すると発表した。 8両編成の新型車両の最高速度は405キロ。地震などを想定して世界で初めて列車の屋根に航空機と同じような 収納式の空気抵抗板を搭載、新開発のディスクブレーキと組み合わせると、時速360キロ走行でも現在の停止距離と同じ 4キロ以内に短縮できる。脱線時の乗客被害を最小限度に食い止めるため車内の突起物を極力減らし、 列車と列車の締結装置を強固にして脱線しにくい構造にした。 環境対策としては低騒音パンタグラフの開発のほか、車体側面に吸音材を取り付け騒音を半減させ、 先頭車両を長くすることでトンネル突入時の衝撃音を低くした。 (毎夜新聞) - 3月9日20時26分更新
77 :
名無し野電車区 :05/03/10 09:21:43 ID:SM3oFI9E
JR東に対抗して収納式パラシュートのエア〜ブレ〜キを装着して 最高速度500キロを目指します。 (JR西日本&JR九州) 外野の野次馬:エア〜ブレ〜キのパラシュートで線路際の電柱を薙倒すなよ。
78 :
名無し野電車区 :05/03/10 11:23:05 ID:UK1woVV3
スーパー特急って、橋とかトンネルとかは新幹線サイズで 線路だけ、狭軌ってことだろ? だから、建設終了して実際に電車走らせて、それから10年位したあとに 「フル規格」へと格上げするのが容易ってことなんだろ? だったら、スーパーでもいいじゃないか
≫78 このスレ100回読み直せ
80 :
名無し野電車区 :05/03/10 17:48:19 ID:UK1woVV3
>>79 うん?何を必死になっているんだ
さては、鹿島市民だなww
はぁっ〜 全然わかっていないのね 将来フル規格になるから佐賀市が鹿島市を応援しだしたというのによぉ〜 将来フル規格なるという部分がいま問題になっているんだけどね もう少し自分で勉強してね このスレ資料そろっているから
82 :
名無し野電車区 :05/03/10 21:16:34 ID:FtypoijK
83 :
名無し野電車区 :05/03/11 00:22:42 ID:maolHLTV
84 :
名無し野電車区 :05/03/11 00:32:21 ID:ZOI7ot64
「フル規格への移行をしない」と言ってもだ、それは要するにトンネルや橋梁を 在来線断面で作るって事であって、軌道は標準軌にすることはできるんちゃうん かと。つまりなんだ、「線形=新幹線並み」「軌間=標準軌」「信号=デジタル ATC」「建築限界=在来線並み」という新幹線。
>>82 バカだな
今日のやりくりで目一杯の地元零細業者が、勤務時間にここを見てる余裕なんてないよ。
その手の業者だというのなら、大手ゼネコンあたりだね。
86 :
名無し野電車区 :05/03/11 10:34:26 ID:akIH1u0W
>>84 「スーパー特急の定義は下記の通りだ。
将来フル規格の新幹線車両が走行可能となるように
トンネルの大きさや橋の幅などを確保して建設
当面は軌間を狭軌として、在来線と直通」
長崎新幹線FGT方式の武雄温泉〜諫早間は標軌のレール幅だ。
理由は将来、狭軌から標軌に変換するとなると工事費、
及び運行変更に伴う諸費用が莫大になり其れこそ狂気の沙汰だ。
87 :
名無し野電車区 :05/03/11 21:10:57 ID:maolHLTV
>>86 レール幅も標準軌だったら・・・フル規格ってことじゃねーか
>理由は将来、狭軌から標軌に変換するとなると工事費、 >及び運行変更に伴う諸費用が莫大になり其れこそ狂気の沙汰だ。 それがスーパー特急なんだが。
博多〜新鳥栖(鹿児島ルート) 武雄〜諫早 を標準軌にして、他は在来線を活用(=狭軌)というようになると、 スーパー特急でもフルでもなくFGTなんだろうけど。
>>89 博多〜新鳥栖だけ標準軌で武雄〜諫早が狭軌でもFGTだけどな。
91 :
名無し野電車区 :05/03/12 02:45:38 ID:yzKzwUe4
なんだか、よく分からんな。 っていうかさ、1つの路線で色々な方式を使うからわけわからなくなるんだよ フルだったらフルだけ、スーパーだったらスーパーだけ、ミニだけだったらミニ 分かりにくい事この上ない!!
92 :
名無し野電車区 :05/03/12 07:56:24 ID:4lf7Wp5V
Qは金がないから車両増備もままならない。よって 武雄〜諫早間を狭軌で造り、毎時1本は速達タイプのGCT、 もう1本(全駅停車)は885系がそのまま乗り入れだったりして。 それでも博多〜長崎は GCT:1時間15分程度 885:1時間40分程度
規格は絶対フルだ! そして、車両は、金が無いから長崎電鉄のお古だ! 厨房喜べ これがホントのフルチン電車だ! ガッハッハ〜
94 :
名無し野電車区 :05/03/12 11:21:53 ID:2LUImX7h
車両は長崎電気軌道のお下がりでも西鉄のお下がりでもいいですから 線路は標軌でお願い縞馬。 ところでチンチン電車のFGT化は 長崎電気軌道の大橋工場でやるんでしょうかね?
95 :
ぬるぽっととれいん ◆H4jrKbIiJc :05/03/12 11:35:54 ID:ydEYZ0vW
武雄温泉から諫早まで湖西線みたいなの作ればいいだけ。 実際、諫早〜鹿島間ってドキュン工房以外誰も乗らないし。 ってか浦上止まってくれないと、路面電車に乗り換えにくい。
96 :
名無し野電車区 :05/03/12 13:50:03 ID:GNoRDlnO
>>88 狂気の沙汰だ。 それがスーパー特急なんだが。
ということで、申請だけスーパー特急方式で行い
実際、工事着手時に狭軌から標軌に変更されることにより
日本にはスーパー特急方式は実存しない。
97 :
名無し野電車区 :05/03/12 20:04:12 ID:bbmu4v6h
ほくほく線と同じやり方でええんちゃうの?
だいたい、スーパー特急なんて中途半端なものは要らない!! フルかミニで良い
99 :
名無し野電車区 :05/03/13 11:18:42 ID:WAnra69Z
>>96 それは「フル」であって「スーパー特急」ではない。
実存しないのはスーパー特急ではなくなったからだろ。
100 :
名無し野電車区 :05/03/13 11:55:19 ID:q2+8U4Ea
>>92 ひとつ気になってたのは、GCTが入った後の特急車両の使い道なんだよな。
博多〜新八代で走ってる787がまず6年後にどっかに行って、さらに長崎線もGCTを
入れるとなると885系も余ることになる。在来線の車両は新幹線と違って寿命が長い
から、長崎新幹線業の時点でもまだ余力がある。783系はこの頃にあぼーんだと想定
するが。
思ってたのは、787系をまず延岡〜宮崎〜鹿児島中央に回して485系完全あぼーん。
そんで余った885系をソニック仕様にして、博多〜大分を博多〜大分〜佐伯〜延岡に
延伸。佐伯〜延岡間だと振り子導入の意味もあるかもしんないし。
青函トンネルはスーパー特急方式と言えないの? あそこは標準軌で敷設したあと、わざわざ狭軌にした。 当時のNHKニュース(レール締結式)でキャスターが 「このあと、軌間を狭める皮肉な工事が行われます」と逝ったのは、消防心に涙を誘った。
102 :
名無し野電車区 :05/03/13 18:16:07 ID:2AvzT3uK
>>100 787系140両、485系73両だから、それでも余るが。
どっかに売るとか
104 :
名無し野電車区 :05/03/13 18:56:53 ID:WezSfyWE
>>101 へえ、性感トンネルって最初は標準軌でレールを敷いていたのか。
知らなかった世。
105 :
名無し野電車区 :05/03/13 22:08:37 ID:q2+8U4Ea
>103 ほかの交流区間って寒いところ多いし。
107 :
名無し野電車区 :05/03/14 14:35:00 ID:ndMAn5h7
九州新幹線開業1年、乗客320万人 九州新幹線「つばめ」が新八代と鹿児島中央の間で開業してから、13日で1周年。 開業以来の乗客数は9日現在で約319万8千人に上り、最初の1年間で320万人を 超えるのは確実だ。前年に同じ区間を走っていた在来線特急に比べると2・3倍に達し、 JR九州の当初目標の1・3倍を大きく上回る。ただ、2年目は開業効果が薄れるうえ、 愛知万博に観光客が流れるとみて、乗客数はやや減ると見込んでいる。 在来線で約3時間50分かかった博多―鹿児島中央は、特急「リレーつばめ」と 新幹線を乗り継ぐことで最短2時間10分に縮まった。 飛行機を利用していたビジネス客をかなり取り込んだうえ、 観光客を中心に新たな旅客需要を掘り起こした。
108 :
名無し野電車区 :05/03/14 22:51:19 ID:7UDUC2/C
期成会の争点が次第にずれ始めましたね。 前は、並行在来線存続オンリー→最近はそれよりもフル規格整備に対する批判。 今後の争点は次第にフル規格整備批判のみにずれていく可能性がある。 鹿島市は合併破綻でかなり苦しくなってきてるのが手に取るようにわかります。
110 :
名無し野電車区 :05/03/15 13:03:01 ID:BAAdiXnL
武雄商工会議所など武雄市内の14団体は10日、 九州新幹線長崎ルート着工実現のため、県に最終的な同意を 促すよう求める請願書を市議会に提出した。 市議24人中19人が紹介議員となり、14日に審議される予定。 請願書では「(鹿島市など)新幹線に反対する地元との調整と、 知事の着工同意への決断が強く望まれる」として、 市議会が県に対し、新幹線実現のための早期決断を迫る 意見書を提出するよう要望している。 3月11日朝刊
>前は、並行在来線存続オンリー→最近はそれよりもフル規格整備に対する批判。 そうなの?
>>108 >期成会の争点が次第にずれ始めましたね。
>前は、並行在来線存続オンリー→最近はそれよりもフル規格整備に対する批判。
>今後の争点は次第にフル規格整備批判のみにずれていく可能性がある。
げらげら。くすくす。あっひゃひゃ。
ひさびさに覗いたら、例の珍半爺君が、
またまた(誰もが理解不能な)ルナチック言動で独りハッスルしているな。
数日前に「日本国家」による決定打(決定的言質)が出て、
★★おまけに全世界に公開されて★★
「完全ゲームセット」になったことも知らねえのかwww
そりゃそーだろうな、土建屋のポチペーパー(佐賀新聞&長崎新聞)も
血眼涙目で必死こいて情報工作してきたわけだし、
「降参を強いられる屈辱的記事」なんぞ書けるわけねえよなw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新幹線建設は100.0%、未来永劫ありえません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハイ残念でした。おつかれ〜♪
スレ名物怪物脳のおまえは、しょせん実験動物
>>108 自己崩壊過程を、もっと楽しませろwww
新幹線が100.0%出来なくなった現実にほっかむりして、
>>92 や
>>100 のような妄想バルーンをもっともっとぶちかまさないと、
このスレ的には盛り上がらんなwww
おでこ面積の狭い鉄ヲタが大集合する超貴重なスレなんだし、、、
>>112-113 まぁまぁ、ここは黙っておきましょうや。
鉄板ではwの使い過ぎや煽り行為は厨房扱いですから共死にしてしまうわけだし…。
それにしても、長崎の狗ことヤッチャン知事は、県庁HPを私物化してやりたい放題だな。
「長崎新幹線問題」に関し、「お笑い長崎県庁HP」並みの情報操作!操作!操作!
県民の声を公平に募るフリをするも、
土壇場に追い込まれ、とうとう苦し紛れに、
てめえに都合のイイ情報しか載せれなくてなっているわーwww
熊本の暴君ヒトラー婆知事が、例の宿泊問題の際に為した「悪質な情報工作」と、瓜二つだな。
(さりげなく嘘データを混ぜた)珍回答も、あいかわらずの根拠薄弱&支離滅裂ぶりwww
>>112 に書いたように、事態が「ゲームセット!」で、大団円を迎えつつあるのに、
ヤッチャン知事がどんな七転八倒を見せてくれるのか、最高のショータイムってとこかw
いずれにせよ、「スーパー恐怖独裁者の彼」に対する猛烈な怒り&恨みが、
四方八方から沸き起こって来ているようだし、
落選運動へ向けての「プレイボール!」の声だけは、ハッキリとかかったようだなw
>>114 あっ、ごめん。
「武雄市長みたいな」、小児的で、みっともない、お下品な勝ち鬨を上げてしまったねw
…反省猿
湧いてると思ったら、春休みだったな。
118 :
名無し野電車区 :05/03/17 20:25:37 ID:b0j4HC8t
>>112 >>113 >>115 >>116 よくもまあ、これだけ御託を並べましたねえ。
そこまでいうにはよほどのバックデータがあるんでしょう。
御託はいいから…それで納得させてください。
データは別に数字ばかりじゃなくても記事でもいいですよ。
データが無いなら、あまり吠えないことやね。かっこ悪いよ…。
季節の変わり目だとはいえ、ここまで来ると重症ですな。
120 :
名無し野電車区 :05/03/19 16:34:03 ID:xQoY9i8Z
長崎新幹線開通時(10年後)は時速500kで走ってるかもな!
>>120 たしかに、技術の進歩は現在の予測を超えている可能性はあるよね。
在来線改修の延長でも、それなりに技術は進歩するだろうが、
今話題の踏切事故など、雑多な廻りの問題にいつまでも悩み続けにゃならんし。
フル規格の新幹線は、金はかかるが、この点シンプルでいいな。
>>121 >>120 は、どうみてもツリだとおもうのだが・・・
博多−長崎間に駅を一つも作らないというのならありえるかもしれないが。
123 :
名無し野電車区 :05/03/20 12:57:31 ID:1g+SrVDU
誰か地震が少ないから、脊振にトンネル掘っても大丈夫とか言ってたよな…?
それのナニが問題なんか? どこも間違ってないと思うけど。
いや、福岡・佐賀近辺は日本の中では地震が少ない地域にあたるのは確かだが、 起きたな。 ただ、そんなことをいちいち気にしていたら東北新幹線なんてどうなることやら…
>>125 ナニ言いたいんだか?
地震の有無と新幹線建設の要否は全く関係ないんだが・・。
あれば、真っ先に長崎新幹線が出来てただろうし、
逆に、東海道新幹線は永遠に建設出来てないだろが。
>>126 いやいや、
俺は北九州一帯を地震の面で語ったわけだし、
>>126 は
>>125 で述べたことを繰り返してないか?
ま、とりあえずは北九州一帯でM7.0やそれ以上の地震が起きること自体
珍しいということを
>>123 に言いたかっただけの話だしなぁ。
当たり前のことをそんなにムキになって語られても困るで。
128 :
名無し野電車区 :2005/03/21(月) 11:45:20 ID:IzHS/XYy
日本中どこでも、地震が発声すると言う事ですな (阪神大震災も、空白域だった) 日本に建物を建てる時は、どこに建てようと耐震設計じゃないといけないということだわさ
基準はすでにそうなっていると思うけど
130 :
KAI造KUん :2005/03/22(火) 10:53:08 ID:h5enZ9ia
>>1 改造
あります。それが新しい状態で展開するために延長戦に突進する長崎Shinkansenが熱い、私、話すの
は可能です。
・このSreは長崎Shinkansenに関して総合的な議論を開発しています。 ・ここ、販売促進への作成、逆になって、
まっすぐな建設的な考えを持っている人のSreです。 ・迷いと中傷は、必要でないものを持って入って、Sreを
持ちたがっています。破滅しません… ・ あおって、打つResは触っていません。 (推薦による)・それは厳密
に禁止されています。
131 :
名無し野電車区 :2005/03/22(火) 21:01:10 ID:iilBqJEI
いろいろ構造改革やられている中で、 ミニ以下の在来線改良に整備新幹線と同じ予算を付けられないのかな。 以下、昔から抱いているわたすの妄想 肥前鹿島-諌早の多良山系の標高100mくらいの所に、足の長い高架線と 200m程度のトンネルを交互に配置して、踏切なし160km/h。 そうすれば、肥前鹿島-諌早を15分たらず。 単線のみの整備で30分間隔でかもめを走らせられる。
132 :
名無し野電車区 :2005/03/23(水) 09:12:33 ID:zGYXDMQH
「最大多数の最大幸福」 戦前の技術水準から来る実現性と戦略上の重要性から有明海沿線に蒸気機関車を走らせて 長崎港と関東、関西を結ぶことに合理性があったが、 現在の情勢環境では旧長崎街道沿いに新幹線を走らせるほうが佐賀長崎両県で恩恵を受ける 地域及び人も多いわけさ。
133 :
名無し野電車区 :2005/03/23(水) 12:44:21 ID:Hxg8l2bp
>>131 多良山系の裾野コースで単線のみって、もしかしたらもっとも安い?
長崎街道は結構勾配あるよね・・・長野<tiny>行き</tiny>新幹線を考えれば
問題ないか。
>>131 そんな難工事ルートで新規に単線引くなんて、ドブに金捨てるようなモンだろう。
太良町に在来線残せって言われたら、もちろん残すんだろうな?
自己中の鹿島厨は相変わらずバカだねぇ。
136 :
名無し野電車区 :2005/03/24(木) 11:49:37 ID:jCIQaIxw
「昭和枯れすすき」 作詞者名 山田孝雄 アーティスト名 さくらと一郎 作曲者名 むつひろし 白石町も去る 塩田町も去る 江北町も割れて 期成会は綺麗に解散か 力の限り 反対したのだから 未練など無いわ 合併相手も見付からない 貸間は枯れススキ
『かしまし娘のテーマ』 歌・伴奏:かしまし娘(正司歌江・照枝・花江) うちら病気な鹿島市むすめ 誰が言ったか知らないが 首長いっぱい揃ったら 新幹線推進とは愉快だね verry good-good verry good-good 明るく 謳って 泣いたんでぇ〜 謳って 踊って 鹿島死す それではみなさま (工事を)は〜じ〜め〜ま〜しょ〜♪」
またお前か。
単純なお人はうらやましいですな。
これまで白石町(白石町+福富町+有明町)のような穏健派がいたから
存続期成会の主張が「長崎新幹線反対」ではなくて、
「長崎新幹線そのものには反対しないが、第三セクター化には反対」
「並行在来線はJRのままでの存続を求める」だったんですよ。(
>>10 資料C参照)
穏健派がいなくなって強硬派だけになってしまえば、心置きなく「新幹線反対」
を言い出せるから、佐賀県としては困ったことになるわけですね。
新幹線問題研究会発足(
>>11 資料D)など強硬派の動きが激しすぎるから、
穏健派の牽制球と見ているのですが、どうでしょうかね。
140 :
名無し野電車区 :2005/03/26(土) 11:04:18 ID:xkgiLflY
新幹線経済効果は165億円 開業1年で鹿児島県に 鹿児島地域経済研究所は24日、九州新幹線が昨年3月に 新八代(熊本県)−鹿児島中央間で開業してから1年間で、 新幹線利用客が鹿児島県内にもたらした経済効果は 165億7000万円に上るとの試算結果を発表した。
多分スレ違い
142 :
名無し野電車区 :2005/03/26(土) 13:20:15 ID:xkgiLflY
>>140 鹿児島新幹線の新八代(熊本県)−鹿児島中央間は137キロあるので
略、博多〜長崎間に匹敵する。
長崎新幹線も博多まで全線フル規格で整備されると
経済効果は年間200億円以上だな。
とりあえず、新幹線じゃなくても「長崎新線」ってのは欲しい。 特急用車両に振り子機能を装備しなくてもいいような路線を。
144 :
名無し野電車区 :2005/03/26(土) 23:13:01 ID:3R4zpg78
>>143 ようするにほくほく線を武雄〜諫早に作るって話なら、ここまでもめなかったと思うんだよ
なあ。
九州新幹線:長崎ルート問題 白石町議会が同意に、「譲歩案」のむ意見書可決
白石町議会は25日、九州新幹線長崎ルート建設に伴う並行在来線の経営分離問題で、
肥前鹿島までJRが列車を運行し、沿線自治体に費用負担を求めないなどとした県・JRの譲歩案の
確実な履行を求める意見書を賛成多数で可決。
旧・白石町議会は04年12月に並行在来線の現状存続を求める意見書を可決したが、
今回は事実上、経営分離に同意する内容で、町側も歩調を合わせる方針。
この日、共産党の2議員が新幹線建設に反対するよう求めたが、大半の議員は
「有明海沿岸道路の早期完成を求めている立場上、新幹線だけ反対するのはおかしい」などとした。
新町発足後、経営分離への立場を「白紙から議論し直す」としていた片渕弘晃町長も
「絶対反対とは極めて言いにくい」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050326-00000287-mailo-l41
146 :
名無し野電車区 :2005/03/27(日) 14:54:12 ID:MV/o35eD
> 九州新幹線長崎ルートなぜなに? ここよんで判ったが、 「長崎本線の複線化じゃダメなの? JR長崎本線の肥前山口〜諫早間は、現在、単線のためこの区間を複線化すれば・・・」 あきれたもんだ。 単線で済んでるような輸送密度しかない区間にフル規格新幹線は明らかに無駄である。 これでは、長崎新幹線は無駄な公共事業と言われてもしかたが無いだろう。
でもまぁ、在来線改良の地元負担額は全体の4分の3… とりあえず、「長崎新幹線」という名義を利用して長崎本線の高速化をしてほしい。 急カーブ、加減速の繰り返し…といった乗り心地の悪さを改善してもらいたい。 できれば、新鳥栖使って山陽新幹線直通もやってほしいが…
149 :
名無し野電車区 :2005/03/27(日) 16:36:28 ID:r/tp7o3e
鳥栖市や佐賀市は長崎新幹線不要論だから 新幹線は武雄温泉から真直ぐ背振トンネルで博多南へ行って欲しい。 勿論、山陽、東海直通もやって欲しい。
お前は他に言う事ないのか
151 :
名無し野電車区 :2005/03/27(日) 18:14:56 ID:MqpCEeWU
軽四より遅い在来線に、何時まで西九州は我慢すればいいんだ。
踏切事故や落石による脱線事故でヒヤヒヤしながら乗車するのはもう御免だ。
日本より後進国の韓国や台湾でも新幹線が走っているぞ。
此れで良いか。
>>150
153 :
名無し野電車区 :2005/03/27(日) 19:17:15 ID:MqpCEeWU
:名無し野電車区 :2005/03/27(日) 18:14:56 ID:MqpCEeWU
軽四より遅い在来線に、何時まで西九州は我慢すればいいんだ。
踏切事故や落石による脱線事故でヒヤヒヤしながら乗車するのはもう御免だ。
日本より後進国の韓国でTGV、台湾で新幹線、中共でリニアモ〜タカ〜が走っているぞ。
此れで良いか。
>>152
>148 「スーパー特急」はまさに新幹線の名を借りた在来線改良と思うが で、フリゲは出来ていたら有り難く使いましょうって事でしょ。
155 :
名無し野電車区 :2005/03/29(火) 22:26:02 ID:lrCEu/2L
今日は存続期成会の解散&再設立総会の日でしたな。 構成はどうなるかな。
157 :
名無し野電車区 :2005/03/30(水) 09:25:54 ID:7WWn7ZeU
>>155 此れまでのことは、綺麗サッパリ水に流して
サガン鳥栖を応援するぞ〜〜〜。
新期成会の構成は 鹿島市、江北町、太良町 か…
159 :
名無し野電車区 :2005/03/31(木) 09:31:19 ID:xLdvUVR4
武雄温泉〜諫早間 10億円を鉄建・運輸施整機構が計上した。
160 :
名無し野電車区 :クハ205/04/01(金) 08:21:57 ID:ZjSmWHNa
次期自眠党総裁に久間代議士内定により 長崎新幹線全線フル規格化、閣議決定
つまらん
>>159 確かに計上しましたね。
予算執行の見通し立っていませんが・・・
このまま生殺し?
164 :
名無し野電車区 :2005/04/04(月) 08:38:45 ID:se0aGJL2
「耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び」と言って 知事が首を縦に振ればGOサインだよ。
つまらん
完全に膠着状態だなあ。 だが、最近、うやむやのうちに着工の方向へ進みそうな空気を感じるような気がする
167 :
名無し野電車区 :2005/04/05(火) 12:05:08 ID:0htKQeQ4
貸間市のカキコ要員はリストラで居なくなったのか? 合併相手に逃げられて特例債も発行できんから 市の財政は火の車やろね。
168 :
名無し野電車区 :2005/04/05(火) 13:29:54 ID:Gq/59EOI
長崎ルート武雄温泉−諫早間が開業してFGT化したら、車両はどうなるの?787系を改造するとか。
》167 お〜い 建設業界関係者 新幹線中止になったらやっぱり倒産? 干拓も工事差止めだしぃ〜
>>168 787系や883系が260`(将来的には285`ぐらいまでにしないとダメだろうけど)で走行して本当に大丈夫なのかと……
171 :
名無し野電車区 :2005/04/05(火) 19:52:45 ID:sjNew6dL
>>169 諫早湾干拓工事は9割以上終わっていますから 残念!
新しい工事現場が欲しいのよ 斬り!
173 :
名無し野電車区 :2005/04/06(水) 08:44:52 ID:5w+IdhUj
>>172 諫早湾の自然を取り戻す為に防波堤を取っ払う工事をシロ。
オランダや韓国では遣ってるぞ。
諫早市民は土建屋サンも含めて自然環境派に宗旨換えシロ。
此の工事で後4,5年は飯が食えるぞ。
174 :
名無し野電車区 :2005/04/06(水) 09:56:11 ID:RhovPfzQ
>>173 お前が一番の悪よの〜。
一の案件で二度美味しい目に会う。
>>173 それ名案だな。
そして、防波堤を取っ払う工事が9割ほど終わった頃に、防災名目で干拓工事を再開汁。
まあ、見方を変えると長崎県民への穴掘り拷問にも見える罠。
176 :
名無し野電車区 :2005/04/06(水) 11:47:16 ID:reitgV/A
>>172 >諫早湾干拓工事は9割以上終わっています
で、広大な空き地が生まれたんだよねwww
世界一広いゲートボール場でも作るか。。。。。
マジな話、諫早湾という好漁場を干拓でつぶしているから、漁民が建設作業員に転職しているわけだ。 だから新幹線工事がないとマジでヤバイわけだ。
潰すなヴォケ 佐賀県民にとっては漁場が潰されただけじゃねーか。
180 :
名無し野電車区 :2005/04/07(木) 08:05:26 ID:Qu1jnHFe
>>179 漁場は、長崎県の地先だが、
有明海のかなりの部分の魚類の保育所みたいなところだから、有明海全体
へ影響がこれから広がる
もう広がっているんじゃい
182 :
名無し野電車区 :2005/04/07(木) 13:04:54 ID:0pCxzDIW
久間首班は、現実的だよ。小泉後で一番現実的な線だ
そして並行在来線の市や町が、その漁業被害を受けているところときたもんだ。 干拓の恨みを新幹線が受けてしまうか。
>>178 心配するな。地元の建設作業員ていどの収入なら、
まじめに働く気がありゃ何処でも稼げる。
それより早く、公共工事のシャブ中症状を治療した方がいい。
あ、でも長崎新幹線は、この連中のためでなくても必要だよ。
アフォか 公共事業シャブの最たるものが新幹線じゃ! あんなまがい物新幹線 建設業者のために建設する新幹線だぞ!
喪前のフル規格を待ち望む思いは、皆に伝わった!
187 :
名無し野電車区 :2005/04/09(土) 16:30:37 ID:xs7chdYW
新鳥栖駅は2面3線で決まり! ___________________ _____/ ┏━━━━━━┓ 九州新幹線・下り ____ ┗━━━━━━┛ ____ 長崎本線待避線____>─────────<____長崎本線・佐賀方面 ┏━━━━━━┓  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┗━━━━━━┛ 九州新幹線・上り  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・九州新幹線の予算枠内で処理、追加工事費は極めて軽微 ・博多からの時間短縮効果は佐賀(34M→24M)が最高、長崎(105M→95M)が最低 ・肥前鹿島−諫早間で部分改良を進めれば長崎まで80Mも夢じゃない (結論) 「長崎新幹線はいらない」 (標語) 「在来線でつなぐ安上がり新幹線」
189 :
名無し野電車区 :2005/04/10(日) 11:55:24 ID:Rxt0C4oQ
>>187 みたいな馬鹿が次から次へと湧いてくる。
でも、沸いてこないと面白くないので、どしどし「書き込む」ボタンを押して欲しい。
>>189 このスレの住人はまず鉄道2板に慣れることから始めた方が良かったり…。
鉄ヲタの集団には慣れたくないよ。妄想なんていらないよ。 まじめな話をネタにして遊ばれるのはイヤだよ。
着工してから文句言うのは真面目な話とは言わない。
193 :
名無し野電車区 :2005/04/10(日) 22:05:56 ID:E+bnpbnk
>>192 上野駅は着工後なんども設計変更された
担当者は結局自殺に追い込まれが・・・
なるほど。担当者を自殺に追い込むつもりなのか。
>>191 妄想が嫌なら他板へスレごと移動させたほうがいいと思うが…
鉄道2板では妄想は断ることはできない。
ものすごい大金を使って広大かつ不安定な人口塩の大地を作ったわけだが あれどうすんの? おかげで俺の好物有明の、のりもひどい不作だったわけだが。。 そして今度は新幹線ですか、、 北海道、北陸、九州、四国FGT、長崎と比較すると多分一番長崎が一番費用対効果(経済効果も含めて)が薄い気が、、 その金で、もっと道路整備して高速バス増発しとけ
197 :
名無し野電車区 :2005/04/11(月) 06:33:39 ID:tyyXxaIz
ま、建設される物は建設されるわけなので・・・ っていうか、鹿島市長は単に意固地になってるだけじゃないの? 今更、「あ!やっぱり・・・オレ別に新幹線反対じゃないかも・・・」と言い出せなくて 反対してるんだよ
198 :
名無し野電車区 :2005/04/11(月) 23:48:43 ID:+ZWUAH4v
鹿島って佐賀県最少市なのになんで、偉そうなの・・・・・・?
たしかに! 茨城県の鹿嶋市は、市制施行時に佐賀県鹿島市の猛反対で、 鹿島アントラースや鹿島神宮などで全国的にもメジャーな鹿島の本家なのに、 歴史に関係のない鹿嶋市にされてしまった。 サッカーファンと鹿島神宮の氏子まで敵に回す、憎むべき鹿島市。
こっちが祐徳市になるかと思ってたのですが… てなわけで200げと
201 :
名無し野電車区 :2005/04/12(火) 22:24:00 ID:ywmjP0+S
>>198 最小市であればこそ、地方財政の危機を実感しているし、
佐賀県の負担が将来に禍根を残すであろうことを本気で心配しているように思えるのです。
202 :
名無し野電車区 :2005/04/12(火) 22:55:05 ID:OQil2poD
>>199 あら、そんな過去があるの?
日本で一番最低ランクの市
それが、鹿島
203 :
かもめひろば :2005/04/12(火) 23:02:59 ID:1YUE00tQ
長崎新幹線はやはり「かもめ」になるのか?
204 :
名無し野電車区 :2005/04/12(火) 23:11:35 ID:p2kRpqAj
さくらだったりして
「つばめ」も1位じゃなかったしな
ブルトレの名前は全部新幹線向けにリサイクルされるかもな。
ブルトレの愛称はもう過去帳入りすべきだと思う。
208 :
名無し野電車区 :2005/04/13(水) 01:48:23 ID:QpQaGIr3
>>203 もしさうなったらJR九州のネーミングセンスを問うことになるな。
なんで九州初の新幹線の名前が在来線特急の名前と同じにしたのか・・・
理由を宣伝していたが新しい名前にせんとパッとこないな。
んで在来線のほうが『リレーつばめ』って、_| ̄|○
>>208 >在来線のほうが『リレーつばめ』って
うむ、リレーと言う割には走行時間が長すぎるきらいがあるな。
JR九州には既に九州横断特急というネーミングセンス最悪な特急が走っているわけだが
211 :
名無し野電車区 :2005/04/13(水) 05:10:20 ID:JiaP45+F
鹿島が佐賀県で孤立化してしまっているのが現状だな。 なにがなんでもってのが、鹿島は情けないね。
212 :
名無し野電車区 :2005/04/13(水) 08:52:53 ID:E7ga3AGu
・・・と長崎県民が孤立させたがっております。
>>201 お前バカだろ
ここは、社民や共産党みたいに
なんでも反対しないと存在価値を失う不幸な運命の土地柄というだけだよ。
214 :
名無し野電車区 :2005/04/13(水) 10:08:35 ID:GddNSaMZ
本日13日に女神大橋の小ヶ倉側と木鉢側が繋がります。 完成は来春で横浜ベイブリッジを抜いて日本で6番目の 全長が1300Mの斜張橋になります。九州では一番です。 通行料は軽、普通車が100円です。 同橋を利用して長崎市内を一周する路面電車の 長崎山手線が運行されます。 ← ウソ
215 :
名無し野電車区 :2005/04/13(水) 10:19:17 ID:/83dEDYi
誰も人口が最少とは言ってない。 ちっせい奴と同じ意の、ちっせい市というふうに理解汁。
218 :
名無し野電車区 :2005/04/13(水) 16:45:46 ID:Kic6m8BP
本日13日に女神大橋の小ヶ倉側と木鉢側が繋がりました。 完成は来春で横浜ベイブリッジを抜いて日本で6番目の 全長が1300Mの斜張橋になります。九州では一番です。 通行料は軽、普通車が100円です。 同橋を利用して長崎市内を一周する路面電車の 長崎山手線が運行されます。 ← ウソ
>>208 なんで?
わざわざ各社の了解を得て、わざわざ「つばめ」の名前を貰ってきたんだよ。
人によってそれぞれ好みは違うからな。
>>208 にとって「かもめ」や「つばめ」が嫌いなのかもしれないけど
漏れは変なカタカナ名よりよっぽど好き。
「ソニック」「サンダーバード」みたいな子供っぽいカタカナ名は好きになれない。
それでもJR九州も「かいおう」って名前は失敗だったと思うけどな・・
>>203 新大阪からの直通があるのなら「あかつき」とか。
>>220 同意。
「スーパーおき」が決まった時には唖然とした。
何でもカタカナやスーパーを付けたら良いというものではない気がする。
222 :
名無し野電車区 :2005/04/15(金) 10:08:29 ID:GrU3AGQj
長崎新幹線の活用を話合う 「西九州地域振興懇話会」が発足。 座長:鎌田九州・山口経連会長 メンバ:古川知事、金子知事、石原JRQ社長、県会議長、商工会議所会長
223 :
名無し野電車区 :2005/04/15(金) 21:19:12 ID:a7Zp+ZNK
随分結構な事だ。果たして活用できるのかどうか見ものだな。
224 :
名無し野電車区 :2005/04/16(土) 01:57:04 ID:Ze0w60Qz
>>219 わざわざ一般公募までしといて『つばめ』ってのは面白みがないねw
>>224 あのさ、「セントレア」みたいなのになったらマズイだろw
長崎新幹線の早期実現を目指す武雄市と嬉野町が 4月15日に武雄市文化会館で 「長崎新幹線早期着工実現総決起大会」を開催! ひかりをさらに西へ! まちが変わる 暮らしが変わる 産業が変わる をスローガンに 「知事の最終的な決断を強く要望する」とした決議を採択した。 武雄市・嬉野町の呼びかけに対して 伊万里市・多久市・有田町・西有田町・大町町・北方町・山内町・塩田町の 首長や議員、商工会幹部、住民らが参加した。 その参加人数は・・・ 約800人と 鹿島市が開催した長崎本線存続総決起集会の参加人数 約1500人の約半分でした。
まぁ、これで佐賀県内の推進派・反対派の色分けが見えてきましたかな。 とりあえず資料としてまとめておきます。(態度を表明していない町村はのぞく) <積極的賛成派> 武雄市・嬉野町 <賛成派> 北方町・山内町(武雄市と合併)、塩田町(嬉野町と合併) 伊万里市、多久市、有田町、西有田町、大町町(武雄市近隣市町) 鳥栖市(九州新幹線停車駅) <中立派> 唐津市、小城市 <反対派or条件闘争派> 佐賀市、白石町 <積極的反対派(存続派)> 鹿島市、江北町、太良町
反対派に対抗して1500人目標にしていたはずだが… 関心があるのは政治家と建設業界だけかな 所詮そんなもんか…
それにしても
>>1 〜
>>30 テンプレはすごいな。
この問題が有意義に議論され、善い方向に解決することを切に願う。
230 :
名無し野電車区 :2005/04/17(日) 21:22:08 ID:HXmpC16M
鹿島ってムツゴロウ鉄道ができるとこよね? でもあの辺田舎も甚だしいね!
長崎のストロー現象の前に、熊本のストロー現象がどうなるかを先に見ておいた方が良さそうだな。 というわけで、長崎新幹線はしばらく延期。 (新幹線の名義で肥前山口〜諫早を改良して、後に在来線扱いとできれば良いが) あと、期成会の阿久根訪問はどうなったんだろう。
需要その他を考えれば、たぶん長崎に新幹線までは要らないのだろう。 だが、長崎本線が今のままで良いとも思えないのは確か。 結局、在来線改良に対しては、整備新幹線ほど財源措置が手厚くない ところに問題があるように思う。 JR九州が長崎新幹線に熱心なのも、長崎本線の改良より新幹線建設の 方が負担が軽いからだろうし。 それこそ、在来線改良にきちんと予算の手当てができるようになっていれば、 今の揉め事はなどはとっくに解決していた問題のように思うのだが。
>232 要するにほくほく線みたいなそこそこ高規格の路線を武雄〜諫早間に作るちゅう話なら誰も 文句は言わなかったんだろうって事だな。オマケに佐世保市がらみの政治配慮でルートは 右往左往してたし。本当に長崎線改良が目的であれば、ルートも鹿島回りになってただろ うし。
>>233 もし現状の長崎新幹線ルートで在来線の新線を引くと、
Q側の判断だけで旧線が廃止されかねない。
で、鹿島経由にしても、今度は太良がパスされかねないんだな。
(このスレのどっかで太良パス案が出たようだが)
で、鹿島の立場が今までと正反対になる…と
こういうことが避けられるルートってのは、やっぱり有明海沿いしかないんだろうな…
「鹿児島ルートはほしいけど長崎ルートは要らない」では 「てめえさえよければいいのか」で総スカンだろう
>>236 そもそも長崎ルートの計画が無けりゃ、新鳥栖という駅が計画されたかどうかも
分からんのだしな。
総スカンを食おうがなんだろうが駅が出来れば鳥栖は勝ち組。違うか?
そんな子供のようなこといわれても困るなあ
鳥栖に限らずみんな自分の利益しか考えてないものだよ。
鳥栖市は3月28日に長崎新幹線の早期着工の実現を県に要望しています。(
>>155 参照)
この日は、新鳥栖駅の着工日でもあるわけです。
要するにこのスレ内住人も指摘していたとおり、
「自分のとこだけよければそれでいいのかコラァ」という意見が現実でもあっていたわけです。
そういうことで、新鳥栖駅の着工にあわせて長崎新幹線に対しても協力的になったわけです。
(これをもって
>>227 では、鳥栖市を<賛成派>に分類しました>
賛成派→ハヨ新幹線造れ 鹿島以北の反対派→太良スルーでいいから、造るなら鹿島経由の新線造れ。 太良町→? 長崎の反対派→高速バス増やせ なんだかなぁ…
244 :
名無し野電車区 :2005/04/20(水) 10:35:16 ID:saiXgXtB
>>243 高速バスね。長崎〜博多間、制限速度80キロの所を
常時100キロでぶっ飛ばしている。
何時か大事故起こすぞ
高速バスの増便を望むのは金欠の命知らずの貧乏人くらいだな。
245 :
名無し野電車区 :2005/04/20(水) 11:59:23 ID:yT1CVWlC
制限80キロのところを80で走られるほうが事故起こしやすいわ。 だいたい高速道路は100〜120くらいでながれてるやないの。
248 :
名無し野電車区 :2005/04/20(水) 21:03:13 ID:RasmRsML
>>244 これは間違いでしょう、時速100キロですよ、嬉野-東彼杵間が80キロだったことはあるけど
それは片側一車線時代の話でありまして
いやはや
100キロで走行している軽を見ることもマレになりましたな
てゆーか、「かもめ」に乗るとかいう声が聞かれないのが悲しいな。 新幹線どころか、在来線も要らんのとちゃうんかと。
250 :
名無し野電車区 :2005/04/20(水) 22:01:48 ID:8vQNTsPT
鹿島はスルーではよ造れ!
>>250 それができないから佐賀県知事様が
苦労して鹿島市を説得されているのではないか
文句を言うなら整備新幹線建設に地元同意が必要との項目を入れた
国会議員かキャリア官僚に言えよ
このスレか前スレのどっかで鹿島の人が在来線改良で太良スルー案を出してたなぁ… まぁ、考え方はどこも同じなわけだがな。
254 :
名無し野電車区 :2005/04/23(土) 10:38:23 ID:647QkFDU
佐賀県で孤立する鹿島は正直やばい! 佐賀というか九州の北朝鮮のようだね?
反対派が孤立してると言える人は素晴らしい。 その他大勢の町村はどこ行ったことやら。
256 :
名無し野電車区 :2005/04/24(日) 06:15:43 ID:xgqIIt7q
鹿島って本当やばい町だね。
>>254 鹿島の人ってみんな、そういう人ばかりなの?
なんだか、鹿島=九条ってイメージが根付いてるかのようで…
長崎の工作員は県ぐるみだけど、県対市で市が負けないって点でもなかなか頑張ってるな。
建設派にとってみれば、鹿島市が孤立していると思い込みたいんでしょうね。 存続期成会が再編され、1市2町の人口合計は佐賀県人口の1割を大きく割り込みました。 孤立しているのが事実であれば、九州新幹線の阿久根市のように、県の強行突破が可能な状態なのです。 それができないのはなぜか。 新幹線問題研究会で佐賀市が鹿島市のバックアップについたからです。 また、読売新聞4月20日朝刊によると、同新聞が佐賀県に情報公開請求を行い 県に寄せられている長崎新幹線に対する意見を調べてみたところ 7割が反対又は慎重の意見で、県民に限ってみるとその割合は8割に達するそうです。 このように、佐賀市や佐賀県民のバックアップがあり孤立していないから 佐賀県知事も強行突破できないんですね。
260 :
名無し野電車区 :2005/04/25(月) 09:28:33 ID:q0SBHUgv
>>254 貸間市は佐賀というか九州の北朝鮮のようだね?
それなら探市は九州の韓国だな。
市長が安いからといって韓国製ソフトを市役所に導入し
お先棒担いで他市へ売込むらしい。
此れだけ国内メーカーがヒーコラ言ってんのに。
非国民じゃないとしたら出自は在韓か?
寒損の中身は日本製部品ばかりだから別にいいじゃん。 韓国製は安いし、場所も近いし、日本より進んでいるし、いい選択だよね。 日本製大手メーカーを選定しなきゃならん意味がわからん。 中小やベンチャーを選択できれば別だけど。 で、新幹線だけど、佐賀市がいらないと言ってるのなら、 人里はなれた短絡ルートで長崎県まで引かせて貰うだけでいいじゃん。 駅も博多〜大村(andそこまでの引き込み線)だけ、在来線は自主廃線までそのままでいいよ。 そっから先、もし、長崎市内まで引きたければ、後は県の単独事業でやればいいだけ。
>>260 サムチョンのサーバーを入れたおかげで、NEC=東京にお金を吸い上げられずに、
地元企業へお金を回すことができるようになったわけだが。
263 :
名無し野電車区 :2005/04/25(月) 22:14:19 ID:uhOlblte
福知山線の事故って緩いカーブを曲がれなくて脱線したんよ。 諫早〜鹿島間の連続するカーブなんかやばいよな? やっぱ新幹線は安全上必要ってな議論に落ち着くわな!
>>262 サムチョン=ソウルになっただけじゃないのか?
265 :
名無し野電車区 :2005/04/25(月) 22:33:00 ID:uhOlblte
長崎線は廃止でいいよ!
266 :
名無し野電車区 :2005/04/25(月) 22:40:52 ID:rs8jXUnm
あげ
>>264 NHKの番組で事例が取り上げられたんだが、
NECの汎用機だと、NEC関連会社しか受注できないので費用も高くつくし東京に持っていかれるだけだけど、
サムチョンのサーバー機なら、日常的なメンテや通常のシステム更新は地元企業でもできるレベルになったって言ってた。
実際に、以前はシステム導入は全てNECに丸投げだったけど、役所内で基本設計をしてから発注したそうだ。
>>268 ただね、長崎のあの事例は、言われているほどバラ色の事例じゃないみたいだよ。
自治体に限らず、大規模システムは、ある程度メーカー丸抱えで面倒見てもらった方が、
結果的に効率がいいってこともよくあるからね。
小規模分散して地場の業者や職員がメンテするってのは、理想としてはよくても、
簡単にはいかない。
というのも、システムに関しては素人の自治体職員にかかる負担が大きくなるから。
それに、今回の筋書きを書いた長崎県の職員ってのは、NECではない某大手電機
メーカーの出身者が任期付き採用されて入ってきた人間らしいって話を聞いたよ。
だとすると、一連の宣伝は額面どおりには受け取れないなあ。
自治体システムの運用ってのは、金だけの問題じゃないからね。システムトラブルが
起こると住民に迷惑を掛けるわけで、何よりも安定性が第一だと思う。
以上、自治体大規模システムの運用管理経験のある、技術系公務員の呟きですた。
スレ違いスマソ。
漏れは佐賀県佐賀市の事例の話をしたのだが…1
271 :
名無し野電車区 :2005/04/26(火) 05:59:36 ID:L25kJLc5
鹿島〜諫早間は廃止で署名運動しようかと考えてるが・・・ 近日お楽しみに!
置き石ヤメレ
273 :
名無し野電車区 :2005/04/26(火) 08:47:01 ID:/AaYGP36
置石が簡単な在来線、即時廃止。 置石が困難な新幹線・長崎ルート早期実現キボンヌ。
274 :
名無し野電車区 :2005/04/26(火) 10:12:38 ID:TcSI9YNm
日経 4/26 鹿児島新幹線全線開通すると新幹線利用率は 中国地方 60% 関西地区 30% になる。 なお、他交通機関への影響は 航空機が4.8%、自家用車が5.4%減少する。
275 :
名無し野電車区 :2005/04/26(火) 15:53:50 ID:qisbWRTJ
マタマタ在来線事故。 一日も早く危険極まりない在来線を廃止して長崎新幹線を実現しよう。 26日午後0時48分ごろ、茨城県美野里町羽鳥のJR常磐線羽鳥駅近くの 脇山踏切で、上野発いわき行き下り特急「スーパーひたち23号」(11両編成)が、 立ち往生していた大型トレーラーと衝突。
276 :
名無し野電車区 :2005/04/26(火) 16:51:38 ID:dDIkJzYy
そうですね。 危険な在来線は今すぐ廃止にしましょう。 山形新幹線や秋田新幹線も危険だから廃止にしましょう。 国内は東海道・山陽・東北・上越・長野・九州新幹線(九州新幹線については現在の営業区間のみ)だけでいいです。
277 :
名無し野電車区 :2005/04/26(火) 17:21:47 ID:jJQpn95J
カーブの多い鹿島の路線は廃止して、新幹線建設しよう。
278 :
名無し野電車区 :2005/04/26(火) 18:04:14 ID:jJQpn95J
色々と考えたが在来線は安全じゃないんだね! 新幹線に安心して乗りたいね〜
まぁ、確かにあの線形の放置は良くないが…
列車事故をいい事に言いたい放題だな。 まぁ長崎の粘着推進派が置き石しt(ry
>>280 とまぁ、置き石説があろうとも、数年前の集中豪雨による落石との衝突に比べ、
その酉が"あったのではないか"と発表している置き石の衝撃は小さいものなんだろうけどね。
だから、脱線の原因はATS-P型による速度照査が出来なかったことと、
急カーブにさしかかるところで非常(かもしくはそれに近い強さの)ブレーキをかけたとか、
置き石がきっかけになったとしても、(目撃者は無いと言ってるし、脱線時にバラストを巻き上げて踏みつけただけかもしれないが)
この2つはそれなりに脱線の原因になるのではないだろうかと。
282 :
名無し野電車区 :2005/04/26(火) 22:04:49 ID:JJUolvd8
脱線ってのは複合要因で発生するからなあ。 原因の特定には相当かかるだろうな。たぶん原因は一つだけでは ないだろう。 たら、れば、の話になってしまうが、今回の事故も何か一つでも 条件が違えば、何も起こらなかったかもしれない。 不幸にも様々な要因が重なって、発生してしまったのだろうな。
283 :
名無し野電車区 :2005/04/26(火) 23:07:35 ID:L25kJLc5
佐賀西部は新線が必要やね。 鹿島〜諫早間は廃止でいいよ。
284 :
名無し野電車区 :2005/04/26(火) 23:13:03 ID:dDIkJzYy
長崎県は廃止でいいよ。
285 :
名無し野電車区 :2005/04/26(火) 23:19:01 ID:L25kJLc5
鹿島は佐賀県から追放だ氏ね! 長崎県にやるよ。
286 :
名無し野電車区 :2005/04/26(火) 23:20:06 ID:ELyeER13
>>283 新線とか廃止とかはさておき、
とりあえずはもっと直線的な線形に改良しておいたほうがいいとは思う。
287 :
名無し野電車区 :2005/04/26(火) 23:35:07 ID:L25kJLc5
>>286 それが無理やから廃止やね、在来線は・・・
288 :
名無し野電車区 :2005/04/26(火) 23:46:03 ID:L25kJLc5
あげ
289 :
名無し野電車区 :2005/04/27(水) 08:04:33 ID:vtCEOUur
新幹線なんか絶対無理やから廃止やね、長崎県は・・・
290 :
名無し野電車区 :2005/04/27(水) 09:11:39 ID:FPNLuC5j
死者90人に 先頭車両の捜索続く尼崎脱線事故: 兵庫県尼崎市のJR福知山線塚口−尼崎間で快速電車が脱線、線路脇のマンションに 先頭車両などが衝突した事故で、兵庫県警によると、27日朝までに死亡が確認された 乗客は90人(男性50人、女性40人)、負傷者は456人となった。
291 :
名無し野電車区 :2005/04/27(水) 11:31:05 ID:2Pg22d+/
在来線廃止してでも安全な新幹線つくれ!
ふと思ったんだが、 在来線を廃止して新幹線もつくらない。という選択肢はありではないん? 代わりに長崎自動車道を第二東名みたく再考時速180kmに改修すれば、ええんでないかい?
293 :
名無し野電車区 :2005/04/27(水) 12:45:31 ID:r252ZKXo
>>292 時速180キロ出るバス有るんか?
バスの運ちゃんはプロでも70,80歳のボケ爺ちゃんがウヨウヨ逆走する
高速はなるべくだったら避けたい。
団塊世代が没する30年後までには、この地からほとんどの人がいなくなるし それから先、道路と鉄道どちらが長くここの交通インフラとして使えてるかだな。 道路なら無人の観光スポットまでの観光ルートとしてもなんとかなるだろう。
295 :
名無し野電車区 :2005/04/27(水) 13:25:22 ID:SKG0DBS2
古い言い草だが資源小国日本の将来は資源大国アメリカ型社会にはなれんね。 おそらく欧州型の社会になるのと違うだろうか。 欧州では長距離列車は健在だし一部の都市では路面電車も盛り返している。 俺は新幹線に一票投じるね。 近い将来日本での一般大衆の自家用車保有率は下がり鉄道やバスに頼る比率が高まると思うね。
在来線は線形直して高架ATC路線にしろや ホームドアも付けて自殺阻止で遅延防止 それなら150キロ出しても問題なし
297 :
名無し野電車区 :2005/04/27(水) 18:02:10 ID:SYkTqKI3
>>296 小江とか長里にホームドアをつけるのを想像した。
>>295 欧米では人の住んでないところまで鉄道が走ってたりするんか?
人がある程度いる街までは鉄道が通るが、過疎地はバスじゃないん?
どちらにしろ、現状で道路か線路いずれかを選択しろっていったら、道路じゃないだろか。
日本がエネルギー資源に困って、車が減り意に反して人口も増えたら、高速道路を鉄道に変更するだけ。
そのためにも、線形のいい高速道路を造っておけば万全じゃないの?
両方整備するなんて過疎化最前線にはムリムリ。
>>298 都市圏輸送や長距離輸送に関しては、間違いなく高速道路より鉄道だが、
過疎地となると・・・・、どっちもイラネ。生活道路だけあれば充分。
>>299 バカだな。
都市部とのアクセスルートが全滅だと、生活圏が出来て逆に過疎化の進行が遅れるんだよ。
だから、1本だけはストロー整備が絶対いるのよ。
>>300 他人を馬鹿と呼ぶ前に、自分が馬鹿じゃないかどうか見つめ直してみることをお勧めする。
藻前のレスには明らかな矛盾があるのだが、気がついてないのか?
302 :
名無し野電車区 :2005/04/27(水) 21:33:01 ID:f5+zwArZ
結論としては鹿島から鉄道をなくすという事でまとめたいのだが・・・
>>301 喪前ダレ。
漏れの考えは刻一刻変化する。時の変化に対応できないノロマは去れ。
304 :
名無し野電車区 :2005/04/27(水) 22:49:58 ID:ViPaJnkH
でも高速にしろ新幹線にしろ、ストロー効果はあるんだがな。
305 :
sage :2005/04/27(水) 23:25:12 ID:/SQJsKFu
良いストローは、「速く・安く・たくさん」使えるものでなくてはなりまっしぇん。 それと使い捨てにできる方が清潔感がありやっす。 長さも100km程度の吸い出し易いサイズが適当でしょうな。
307 :
名無し野電車区 :2005/04/28(木) 10:40:53 ID:JcNSn1nk
踏切事故の無い安全で高速な長崎新幹線の早期実現キボンヌ 2005年04月28日 磐越事故: 高速バスが横転 3人死亡、3人重傷 猪苗代町 28日午前6時ごろ、福島県猪苗代町の磐越道上り線の磐梯河東IC−猪苗代磐梯高原IC間で 、大阪発仙台行きの高速バスが横転し、3人が車外に放出され全身を強く打つなどして 死亡、3人が重傷で近くの病院に搬送された。
そんなに安全安全言うんだったら、長崎街道を自分の足で歩けば? それが一番安全だよ。
309 :
名無し野電車区 :2005/04/28(木) 18:18:15 ID:i5FLIYpI
今日、長野県の篠ノ井線で線路に自転車を放置して 列車転覆を図った高校生逮捕。 春になると東も西もクルクルパ〜〜が出没して困るのことよ。 一刻も早く列車妨害に強い長崎新幹線を実現しろ。 それから正副2名の運転手で新幹線は運転してホスイ。
>>308 長崎街道はとても危険だ。
イノシシやマムシの野生との遭遇、酒気帯び運転の軽トラ、ヤンキーの田舎工房など、
途中で様々な敵に遭遇するはず。
>>310 じゃあ34号線でも202号線でもいいじゃん。
新幹線だって十分テロの対象になるんだし。
自分の足が一番信用できるだろ。
>>311 走行1キロ当たりの死者数は、全交通機関の中で歩行者が最も多い。
したがって、一番危険な交通手段は「歩行」だ。
313 :
名無し野電車区 :2005/04/28(木) 21:41:41 ID:EDT4g3R6
新線造れば将来新線区間は500k以上の走行が可能になるし安全だね。 現状維持区間なら今の速度がいっぱい、いっぱい。
そんなに安全が大事なら外に出るな 家にいても地震は来るけどな
315 :
名無し野電車区 :2005/04/28(木) 21:59:03 ID:caeF3Qt8
>>313 もう尼崎の件でこれ以上スピードを追求するとマズクなるのは目に見えているが…
300`ならまだしも…
>>314 自宅はとても危険だ。
統計から見ても、人が死ぬ場所として、医療機関を除けば自宅で息をひきとる件数が断トツだ。
また、最近の手荒な強盗団からすると、戸外より自宅を強襲した方が成功率も高いらしい。
317 :
名無し野電車区 :2005/04/29(金) 02:02:38 ID:T50kZBFv
>>315 目に見えちゃいない。
そもそも尼崎の件は、まっとうなスピード追求の末、それに失敗して
発生した事故ではない。
あきらかなヒューマンエラーであり、乗務員の質、あるいは会社の体制
に起因する要素が大きい。
あの事故を引き合いに高速化は危険、などというのはお門違いもいいところ。
カン違いマスコミと同レベル。
やっぱり新線ルート考え直そうよ。 博多〜唐津〜伊万里〜ハウステンボスでどうよ。 建設中の西九州自動車道用地をうまく共有してやれば、距離も短いし安くできない? 原子力船の約束や、鹿島市の平行在来線の問題も関係なくなるし、いい案と思うけどな。
>>318 そもそも、JR宝塚線のあの線形と駅設備では高速走行に適さないわけだが…
だから、高速化のあまり起きた事故ともとれる。
機会があれば乗りに行け。よう揺れるからな。
>>319 鹿島&佐賀県の同意を待ってたら、いつになるか判らん状態なんだし
その方が、話がまとまって結果的に早く着工できるかもよ。。
遠回りと思わず、すぐに論議を開始すべきだ!
「い蘇我ば舞われ」ってことで。
>>320 そもそも、JR長崎本線のあの線形と駅設備では高速走行に適さないわけだが…
だから、高速化のあまり起きた事故ともとれる。
機会があれば乗りに行け。よう揺れるかもめ。
・・・と言わんでいいように、新幹線早よ来い。
よう揺れる「カモメ」とちゃうちゃう「ゆりかもめ」。
>>319 ,321
それもイイね。
ハウステンボス(佐世保)〜長崎空港(大村)〜長崎のルートを海上で直線に突っきれば、
用地交渉せずに最高の線形&風景が手に入るし、博多までなら、距離的にも逆に近いかも知れないよ。
324 :
318 :2005/04/29(金) 17:57:49 ID:AcuzYwRl
>>320 だからそれは高速化の余りではなく、酉が無理なダイヤを編成したあまり、だろ。
そこをごっちゃにしちゃいけないっていいたいのさ。
漏れは>315へのレスとして、「尼崎事故を引き合いに、一般論としての高速化
(きちんとしたステップを踏んだ高速化)まで問題あり、みたいなヒステリー的
論調は間違いだ」って言いたいだけでさ、別に今回の事故の原因となった
福知山線の高速化そのものの是非について話したかったのでは無いのだが。
ちなみに、福知山線には乗ったことはあるぞ。問題の快速ではなく、「北近畿」
でだけどな。
>>324 「尼崎の件は〜」というところに突っ込んだので、
福知山線(特にJR宝塚線にあたる区間)の話をしたわけなのだが…
で、酉だと余計に高速化と無理なダイヤはセットになってるんじゃないんかと。
例えば、本線の新快速の回復運転の出来ないダイヤだとか、
201系や103系のスジが207系投入によって立ち、どっちみち無理なダイヤになるとか、
ステップを踏んだとしても、結局はセットになると。
そこで、500`走行をしたとして果たして安全と定時運行の両方を確保できるのかと。
もし何かがあって、回復運転が必要となった場合、無理のない範囲でできるのかと。
まぁ、207系が130`以上で走行できるとか、
そういった意味不明な報道に関しては良くないと思うがな。
しかしまぁ、乗ったことがあるのは「北近畿」か。
あれも新快速に乗ったあとに見て、遅い走りだと思ったが、
宝塚〜尼崎間では、線形的にそれで十分な速さだった…
327 :
名無し野電車区 :2005/04/29(金) 23:20:06 ID:+q5ZppTF
現行在来線の「かもめ」 時刻表に依れば、博 多 ⇔ 長 崎 150km強を2時間弱で走行している。 それも、肥前山口 ⇔ 諫 早60km強が単線で(この区間45〜55分で走行)なおかつ肥前鹿島での行き違いが必らず有る。 それらを解消するため、肥前山口 ⇔ 諫 早を複線化したら肥前鹿島の行き違いの必要が無くなる。 「かもめ」を 従来型の「かもめ」停車駅:鳥栖−佐賀−肥前鹿島−諫早−浦上 「スーパーかもめ」停車駅:佐賀−諫早−浦上 1時間毎に各1本運行 でいいんじゃないの?? 諫早湾干拓で血税を浪費した張本人「九魔あきお」が棲みつく長崎県にこれ以上の公共事業は必要無し!!
>>327 鹿島と佐賀はもうオナカ一杯なので氏んでくれ。
鹿島線(もう長崎本線とは呼ばせない)を複線化したいのなら、
70%超の地元負担率で佐賀県単独で勝手にやってくれ。
大体、鹿島や佐賀なんて自分じゃなにも努力せず隣接県からのタナボタで
いろんなインフラ整備ができたクセに無くなるときだけ一丁前で腹が立つ。
そんなに廃止するのが嫌だったら、なぜタナボタの線路が通ってから今までの間、
何も手を打たず過疎化を進行させてきたんだ?バッカじゃねぇか!
>>328 > ・・・たんだ?バッカじゃねぇか!
と意気込んだところで
長 崎 新 幹 線 は 凍 結 さ れ た ま ま で す 。
> 鹿島や佐賀なんて自分じゃなにも努力せず隣接県からのタナボタで
> いろんなインフラ整備ができたクセに
などという長崎人の勘違いも甚だしい傲慢な態度が、
佐賀県人からみたら、カンに障るわけで、
それらなら無理に合意なんかするか ってのが佐賀県の態度
だっていうことに早く気が付け!アフォ!
>>328 言えてる。
新鳥栖駅だってそう。九州新幹線には邪魔なだけなのに、長崎ルートがなきゃ意味ネーのに造っている。
長崎新幹線反対なら、新鳥栖駅工事の即刻中止をすればいいのにタナボタは容認してる。
>>329 それが本音ねえ。結局のところ鹿島は嫌がらせで反対してたんだ。レベル低いな。
331 :
名無し野電車区 :2005/04/30(土) 11:37:57 ID:lKKrqPaM
>>330 その通り!!
色々と理由付けしとるが、結局自分のところだけのことしか考えてない。
たしかにレベル低いね^^
>>329 にはそのままノシつけて返してやるよ…アフォ
でもなぁ、、結局 長 崎 新 幹 線 凍 結 のままでしょ。 長崎人カワイソ www
ふと思ったけど、
>>327 >>329 >>332 の言ってる事って、小日本と騒いでいるどこかの国に人によく似ている。
小泉<=>久間、整備新幹線<=>常任理事国入り、日本人<=>長崎人、鹿島反対運動<=>反日デモ
まあ、どうでもいいけど新幹線建設が決まった後で、気まずくならないように、
自分の言ってることに、も少し責任持った方がいいと思う。
そうしないと福岡など他県にバカにされているポジションを払拭できなくなるよ。
車に乗るより長崎新幹線 17/03/27 佐賀県教委は25日、飲酒運転で自損事故を起こした唐津市内の中学校の 男性教諭(25)を懲戒免職処分にし、併せて、酒席に同席していた校長(59)も 「指導が不十分」と戒告処分にした。 藤田和光・副教育長は 「『教職員の飲酒運転は原則懲戒免職』 と決め、指導した矢先であった。 (3/26毎日新聞)
>>333 > 福岡など他県にバカにされているポジションを払拭できなくなるよ。
プゲラ。w
新幹線も通らない、九州の辺境にある 財政再建団体の長崎県に言われたくないな。w
もう長崎県の衰退は、新幹線くらい来たって止められないだろ。
長崎新幹線なんて作っても無駄。
長崎本線が、半島の先っぽ身分相応でいいんじゃない。ww
まあ、佐賀は、福岡−佐賀−熊本−鹿児島のラインでやっていくから、
佐賀のことは、ほっといてね。
336 :
名無し野電車区 :2005/04/30(土) 17:32:14 ID:JL8zPF67
>>335 九州で中核都市でない県庁所在地それが佐賀市。
はるか昔より佐世保市より小さく
江戸時代、支配下にあった諫早市に抜かれるのも時間の問題だ。
江戸時代から、正確に言えば佐賀の乱以降、有能な人材が
上京するか乱で討ち死にした結果、残ったのはDQNっばっかり。
もう新鳥栖は山陽新幹線でいう「こだま」程度の種別だけの停車でええやろ。 本州側からは博多、南九州からの流動もフェリーとかで十分やろ。 在来線にホーム新設とか無駄過ぎやし、 それなら、新鳥栖から短絡線でFGTを採用して下りた方がマシやろ。 要は、長崎新幹線の為にあるようなものである新鳥栖が、 鹿児島ルートの足を引っ張らないようにすることが重要だと。
338 :
名無し野電車区 :2005/04/30(土) 20:42:42 ID:3GGHdCfV
>>336 有能な佐賀のおこぼれに預かってきた長崎は今でも
何でもかんでも欲しいとかいう甘えた根性してるけどな。
国が何でも与えてくれたのは江戸時代までだよ。残念だったね。
339 :
名無し野電車区 :2005/04/30(土) 20:43:53 ID:5kkGfwUw
同じ県民として鹿島はいらん。 氏んでくれ。
>>338 長崎→新幹線が欲しい
鳥栖を除く佐賀→在来線が欲しい
まぁ、どっちもどっちってのは散々外出やから、
生暖かく見守った方が良さげ。
342 :
名無し野電車区 :2005/04/30(土) 22:59:46 ID:lKKrqPaM
>>335 このばかはどこの廻しもんだ?
まあいいや、ホエヅラかくのは結局おまえみたいに「意味もなく反対しとるだけの反対房」の方だけどね。
343 :
名無し野電車区 :2005/04/30(土) 23:02:20 ID:lKKrqPaM
344 :
名無し野電車区 :2005/04/30(土) 23:10:03 ID:3GGHdCfV
お前ワロス
345 :
名無し野電車区 :2005/05/01(日) 03:28:44 ID:xliz1rxG
>>338 佐賀が有能?寝言は寝てから言えよ!
有能なワケないだろって話だよ。今のご時世、佐賀より長崎のほうが価値があるし、
佐賀の唯一の無駄は他ならぬ『佐賀空港』だろwなんだかんだで佐賀は無駄が多い。
佐賀県民は性格的にもいい人たちが多いよ。 ただ1点、強情で融通に乏しく協調性に欠ける点を除いたらね。
347 :
名無し野電車区 :2005/05/01(日) 20:17:24 ID:6yOixzO+
>>342 そういうあなたに聞きますが、じゃあ一体いつになったら着工されるのでしょうか?
仮に着工されても完成まで10年必要です。。
さらに言うと実際には諫早〜武雄温泉がスーパ特急で開業するとは思えません。
つまり新鳥栖-長崎が全線フル規格で着工されて完成するまで私たちは、新幹線の恩恵に授かることが出来ないことになります。
佐賀県にとっては新幹線より在来線の方が大事で新幹線が必要なのは長崎県であって、
佐賀県の同意がなければ着工出来ないのであれば長崎県は相当な譲歩をしてでも佐賀県の同意を取り付ける必要があると思います。
こうしている間にも北海道、北陸にどんどん遅れを取ってしまいます。
こんな状態では自分は新幹線(長崎ルート)に一生乗ることが出来ないような予感がします。
348 :
名無し野電車区 :2005/05/01(日) 20:52:43 ID:bJQv3CKh
>>347 おまえあほか?
まず、「完成まで10年必要です。。」そんなもんわかりきっとるだろうが。
1〜2年でできてしまう新幹線なんて怖くて乗れん。
それから、着工は今年中にされるよ。(最悪でも今年度中)
貸間にはようけ知り合いおるし色々と聞いてみたが、貸間市長は外向きにはえらい威勢はいいが、やはり合併に
失敗してから相当落ちこんどるらしい。
当の貸間市民(それも複数人)に聞いても市長は単に意地になっとるだけで、いまさら後に引けなくなっとるんだろう
という目で見られてるそうだ。
今度の西九州合併協議会では相当突っ込んだ具体案を考えているらしいし、まあ、間違いなく8月までに何らかの形で
合意を取り付けるだろう…
最悪…政治決着ってこともあるしな。
それから、最後に言っておくが、なんで長崎県が譲歩しなければならないの?
まさか、地元負担の割合のことを言ってるの?…これについては長崎はこれ以上の譲歩はしないよ。
あとは佐賀県内の話なので知事がうまく丸め込むのが筋だろう。
349 :
名無し野電車区 :2005/05/01(日) 21:23:43 ID:bJQv3CKh
>>348 西九州合併協議会じゃなくて西九州地域振興協議会の誤りです。失礼
こんなことで突っ込むなよww
350 :
名無し野電車区 :2005/05/01(日) 22:02:07 ID:D3OFLleI
去年も「今年中に着工」とか聞いた気がするけどなぁ
351 :
名無し野電車区 :2005/05/01(日) 22:02:49 ID:6yOixzO+
>>348 > まず、「完成まで10年必要です。。」そんなもんわかりきっとるだろうが。
いや言いたかったの 諫早−武雄温泉間が着工されてもそれだけでは開業は無理で実際には新鳥栖−長崎全線で
着工が決定(全線フル規格へ格上げ)が決まってから10年かかるということです。
理由はこれまでの新幹線がいずれもスーパ特急で開業した前例がないからで全線フルでの着工が決まるまで
本当の開業時期は結局見えないままです。
諫早〜武雄温泉間が着工されただけでは道半ばどころかほんの一歩にしかならず数年後の見直しを待つことになります。
それはそれとして
> 間違いなく8月までに何らかの形で合意を取り付けるだろう
だとのことですが昨年12月にここのスレで誰かが”半年以内になんらかの形で決着する”と言ってました。
その人は役所関係の方のようでかなり自信たっぷりと語っていましたが、状況は一層悪くなっていてとても6月までに決着するとは思えません。
その間今年度の工事費配分が決まり、北海道30億円、北陸40億円に対して長崎は10億円と差をつけられました。
また8月が近づくにれて他の誰かが”年内には決着がつくだろう”と言ってるような気がしてなりませんが。
352 :
名無し野電車区 :2005/05/01(日) 22:55:11 ID:RNoXKicR
新幹線って諫早〜長崎間は在来線使うの?
まさかそんなわけないでしょ。 34号線に併用軌道新設よ。
354 :
名無し野電車区 :2005/05/02(月) 02:13:40 ID:HD5VSbEV
ってか、長崎新幹線って作る必要があるのか? 今んとこの計画では鳥栖〜佐賀〜武雄温泉〜嬉野温泉〜大村〜諌早〜長崎 鹿児島中央−博多みたく在来線で時間がかかりすぎるからという理由なら分かるが、 博多−長崎間は在来で2時間くらいだろ。在来特急で十分じゃないのか?
>>354 これまでの新幹線のイメージで考えてはいけない。高規格在来線を武雄温泉〜諫早間につくると
考えればいい。ほくほく線や智頭急行のようなもんだ。
第3セクター在来線でも十分とも思えるが、建設負担も新幹線とした方が地元やJRにとって有利だし
JR九州も新線区間が第3セクターになって収入減の一方で現行の肥前山口〜諫早間をJR九州として
運営するのは嫌だろう。余談だが智頭急行が第3セクターの一方で姫新線や津山線をJRで運営してる
JR西日本なんか不満を持ってるんじゃないかな?
話を戻して、何よりも新幹線とぶち上げた以上いまさら引けない。
建設区間も短く、建設費を圧縮して在来線と新幹線の間のようなものになると思う。
356 :
名無し野電車区 :2005/05/02(月) 02:51:17 ID:HD5VSbEV
>>355 在来線と新幹線の間・・・秋田新幹線みたいなもんだな
嬉野温泉まで通すならいっそのことHTBにも通せば利用客が上がりそうだな…
357 :
名無し野電車区 :2005/05/02(月) 07:00:30 ID:b3jRjaQ1
何か他の整備新幹線は「全線フル規格」だから分かりやすけど 長崎新幹線は分かりづらいナァ・・・
ハウステンボス経由のフル規格で作って 久保田以西をまとめて3セクにすればいい。
なんで久保田なの?
360 :
名無し野電車区 :2005/05/02(月) 17:16:42 ID:X4rCvWOd
>>351 ぜんぜん資料見てないな。(見てても片手落ちか…)
部分開通(武雄諫早間)でとりあえず開業することになっとる。
恐らくというかほぼ間違いなくFGT運行で合意してるから多分全線フル規格にはならんだろう。
よって10年後には開業に踏み切ると思われる。
>>北海道30億円、北陸40億円に対して長崎は10億円と差をつけられて…
そりゃそうだろう距離が違うからな。
また、これは調査費設計関係費の予算であって建設費じゃないしな。
6月決着は無理だろうが、8月までには道筋をつけるんじゃないかと見てる。
逆にいうと8月までに決着しない場合は先送りになる(まあそれはないが)だろうから
8月と言ったまでであって、それ以外に特に理由は無い。
反対房は色々と理由をつけて好き勝手にいっとるが、着工されるのは間違いないんだから黙ってみてなさい。
(こういうとまた、推進派も色々と理由をつけて…というやつが出てきそうだが…ww)
361 :
名無し野電車区 :2005/05/02(月) 18:17:23 ID:ZAhJP661
郷土の星,Q魔代議士にも首相の芽が出てきたので 実現すれば一気にフル規格で全線・長崎新幹線の完成だ。 但し、島原&加津佐と島原半島を一周して長崎入りだ。 マ〜〜〜良いや。
新大村〜嬉野〜武雄の現計画新線ルートの工事コストと、 長崎空港〜(海上高架)〜ハウステンボス〜武雄の工事コストはどの位違うのだろう。 あまり変わらないんだったら、今から新線ルート変更できないのかな? すごく乗ってみたい気がするんだけど(景色良さそう&スピード出そう)
363 :
名無し野電車区 :2005/05/02(月) 18:51:24 ID:bnKAFGKF
>>356 秋田新幹線は完全な在来線ですけど。線路の幅が違うだけで。
つか、刈和野〜神宮寺(だったかな)みたいなことしたら整備費がフルより掛かるんじゃね?
唐津線と肥前山口〜諫早ってどっちが儲かってるのかいな。
>>366 ローカル輸送の観点考えないと意味のない比較…
「観点」「考えないと」の間に「で」が抜けとった。スマソ
369 :
名無し野電車区 :2005/05/03(火) 08:59:50 ID:KcXVR8mm
新幹線が完成するとストロ〜現象で地方都市は顧客を奪われると 馬鹿の一覚えみたいな主張をする香具師がいるけど画一的にそう言えるのか? 5/3 日経の記事によると 「郊外店攻勢に天神苦戦」とある。 佐賀なんぞ土地&人件費が安いので遣りようによっては福岡の顧客を奪えるぞ。 と言っても意固地で頑迷な佐賀の蛸壺引篭もり賊には馬の耳に念仏か!
370 :
名無し野電車区 :2005/05/04(水) 10:12:33 ID:JGzHxbES
言うは易し
>>369 だったら、長崎新幹線の線路幅をものすご〜く狭くして、毛細管現象で流れを逆にできるかも知んないネ。
372 :
名無し野電車区 :2005/05/04(水) 20:28:25 ID:1yKJc06q
佐賀市の商店街はイオングループの東大和と東予賀のショッピングセンタに 南北から挟み撃ちされてダブルストロ〜現象でスッカリ吸上げられて 佐賀市中心部はスカスカの状態になりつつある。 よって福岡に吸上げられる余地すら残って無い。
『もぐれ長崎新幹線』?
>>372 だったら、まず天神が佐賀に引っ越せばいいじゃん。その後で新幹線通せば?
375 :
名無し野電車区 :2005/05/06(金) 18:31:13 ID:e1TWVU1Q
佐賀大和IC〜イオン大和〜辻の堂〜イオン東与賀〜佐賀空港で停車するローカルの南北線が必要であって 長崎新幹線は佐賀市自体が必要性を認めて無いのでモット佐賀平野の北部、大和町あたりを通るとよい。 土地買収費も安くて済む。
376 :
名無し野電車区 :2005/05/06(金) 19:55:30 ID:fw8LXeeF
>>374 んな事したら余計に金がかかるだろ。さらに意味の無いことをしてもしょーもないw
佐賀は新幹線を必要としてないんだから、佐賀に新幹線を無理に通さなくてもいいわな。
>>376 これだから佐賀はダメなんだ!やりもしないで、最初っからダメだといつも決め付けてしまう。
何事もやってみなけりゃ分からないだろう?どんな事だって最初はゼロから始まるんだ!
なぁ、皆んな、そうだろう?
・・・ということで、長崎新幹線OKですね。
>>376 んなことにマジレスしてどーする。
>>377 佐賀は やるきね〜〜〜〜から。。。
・・・ということで、長崎新幹線凍結ですかね。 w
379 :
名無し野電車区 :2005/05/07(土) 06:50:39 ID:scgDvu4t
鹿島がおかしいんだろ? あのへんまともな人とかいるのだろうか?
380 :
名無し野電車区 :2005/05/07(土) 07:54:22 ID:/VaiQpgB
武雄も嬉野も変だよな。
>>378 スミマセン
「佐賀は やる気ね」っていう部分の意味はわかるんですが、「から」前の部分が文字化けしてて・・
「〜〜〜〜」って記号になっています。ここには、「!きょう」という文字が入ると思っていいですか?
「佐賀は やる気ね!きょうから。。。」なるほど、やっと読めました。
・・・了解しました、あなたも長崎新幹線OKですね。
>>381 まあ、まあ、そう思いたいのでしょうけど、、
「佐賀は やるき無ぇ〜〜〜〜から。」
が現実です。で、やっぱ、
・・・ということで、長崎新幹線廃案ですね。 w
バカ友め!
佐賀県からしたらいらんだろう。こんなもん。百害有って一利無し。 どうしても欲しければ、佐賀県分工費を長崎が全額負担し、 並行在来線を、現状と同等の本数を走らせて同等の料金で運営する。 赤字分は長崎が負担する。これが当然の条件。 受益者は長崎なんだから。
佐賀が東京の隣県だったら、日本の今の発展はなかったな。こういう利己的な県が隣に居る長崎が可哀想。
>>384 そうだ。全くその通りだよ。今すぐ新鳥栖駅工事を中止させてくれ。
> こういう利己的な県が隣に居る長崎が可哀想。 どっちもどっちだろ。 こういう利己的な県が隣に居る佐賀が可哀想。ともいえる。 半島の先っぽは、身分相応にしてりゃいいんだよ。w
オマエ、「どっちもどっち」の意味知らなスギ。
389 :
名無し野電車区 :2005/05/10(火) 22:35:52 ID:PvBPpBid
最近動きあります?
長崎・・・韓国 佐賀・・・地上の楽園 どちらも周りからすると鼻つまみもの。
鉄道路車板内のキーワードで例えると、 長崎・・・神出 佐賀・・・九条 どちらも非難轟々。
佐賀県って福岡県か長崎県と合併したらどうよ?
長崎県って佐賀県と合併したらどうよ? 昔の長崎県の大部分は肥前だったんでしょ? じゃあ、また昔に逆戻りってことで。 長崎県・佐賀県ともに一歩ずつ譲歩して、県名は長崎県で県庁所在地は佐賀市でどうよ。 佐賀市の市名も長崎市に変更。 で、県庁所在地までの鉄道があれば十分だから現在の佐賀駅以遠はすべて廃止。 新幹線も佐賀まで建設、建設費も少なく済んでみんなハッピー!
>>389 古川康知事は10日の記者会見で、九州新幹線長崎ルートの並行在来線沿線自治体との協議入り難航
■九州新幹線
並行在来線の沿線自治体との協議に入るための条件を巡り、JR長崎本線存続期成会との調整が難航していることを明らかにした。
県は期成会を協議の窓口とする一方、各自治体とは個別交渉で理解を得たい考えだが、期成会は「各自治体とは個別に交渉はしない」
ことを協議入りの条件とし、対立しているという。
古川知事は「困っている。それぞれの自治体で置かれている状況は違うので、(条件に)縛られるときちんとした交渉ができない」と話した。
古川知事は「困っている。・・・」フリしてるだけ。
ホンネは、「全然困ってません。長崎新幹線なんかイラネ!」だろ。
佐賀県民の中には、 「かもめの方が有明より有明海沿岸の走行距離が長いから、かもめを有明に知る!」 って主張している人がいるらしいね。
396 :
名無し野電車区 :2005/05/12(木) 08:07:32 ID:gweGxZNC
鹿島に鉄道は贅沢。 1万人ぐらいしか人口無いくせにな〜 地元のバス使ってやれば?
398 :
名無し野電車区 :2005/05/12(木) 12:53:32 ID:2gQplSA2
カモメが3セクに遺憾されたら特急ムツゴロウだ。
>>397 特急有明は、わずか10数キロしか有明海沿いを走っていないんだって。
それに対して特急かもめは、50キロ以上有明海沿いを走るんだってさ。
400 :
名無し野電車区 :2005/05/12(木) 21:39:53 ID:Z02T/duH
佐賀県知事は非常に優れた能力を持っている。 もと官僚なので進歩的な考えの持ち主だろう。 (省庁は保守的だが、1人1人は進歩的なのが不思議だ) そのような知事が馬鹿みたいな長崎新幹線に賛同している事などありえない。 だがそれを口にすると、馬鹿の巣窟、県議会自民党から総攻撃を受ける事は間違いない。 しかし地盤である市町村が反対しては、さすがの自民党も叩く事はできないのだ。 つまり佐賀県知事と鹿島市の利害は一致している。 表面的に対立しているように見えても、実は役割分担しているのだ。 権力はあるが表立って反対できない知事と、 権力はないが、堂々と反対できる鹿島市。 両者のタッグは最強だ。
401 :
394 :2005/05/12(木) 21:48:42 ID:8uvQBtZv
>>400 いわなくても よ〜く、わあってるって。
402 :
名無し野電車区 :2005/05/12(木) 22:23:21 ID:gweGxZNC
「四面楚歌の過疎の町おかしな鹿島」
403 :
名無し野電車区 :2005/05/13(金) 09:46:49 ID:RyAzGwHk
404 :
名無し野電車区 :2005/05/13(金) 17:26:13 ID:KGO6CEIt
405 :
名無し野電車区 :2005/05/14(土) 19:09:09 ID:XUVf2kHW
>>402 変なうたい文句とか親父ギャグが好きな世代か。笑ってやるか・・・
おもしれー
407 :
名無し野電車区 :2005/05/15(日) 00:52:13 ID:jOW2VkKE
>>399 スレ違いだけど、
たしかに、今の「有明」の名称は変える必要があるかもしれんね。
今の「有明」は結構豊肥線方面に行くから、
「あそ」に名称変えた方がいいかも。
「火の国」が一番合ってるんじゃないの?
410 :
名無し野電車区 :2005/05/15(日) 11:17:50 ID:ieV+d7gg
まぁ、九州新幹線が全線開業したら 「つばめ」と「こだま」に吸収されて消えるけどね>「有明」。 その時まで長崎新幹線建設が凍結してたら、 「かもめ」は「有明」に名称変わるかも知れんね。
412 :
名無し野電車区 :2005/05/15(日) 17:36:40 ID:3vWPRMfF
鹿島市滅没まだ?
413 :
名無し野電車区 :2005/05/15(日) 17:46:09 ID:n+v/C2UA
まだだよ。 長崎の立地条件が悪かったって事で諦めなw
九州新幹線:長崎ルート問題 鹿島市長が疑問呈す−−長崎線存続説明会 /佐賀 ◇新幹線効果を独自分析 新幹線長崎ルート建設に伴う並行在来線(JR長崎線肥前山口―諫早)の経営 分離に反対している鹿島市は12日まで、市内6カ所で長崎線存続への理解を 求める説明会を開いた。 桑原允彦市長は、長崎ルートの費用対効果について「人口の減少や建設費の増 額を考えれば1を下回る」などと独自の分析を発表。「我々は地域エゴだけで 反対しているのではない。客観的にも新幹線に疑問を投げかけているのだ」と 強調した。 国交省の試算では、長崎ルートの武雄温泉―諫早間を整備した場合、需要が現 状の1・9倍に増え、費用対効果はスーパー特急方式なら開業後50年間で 1・07に達するとしている。 これに対し、桑原市長は「他の整備新幹線は30年間なのに、長崎ルートだけ 50年間で試算している」と批判。開業後30年間で考えた場合は0・64と 元を取れず、経済波及効果も1を下回ると試算した。 また、鹿児島ルートでは建設費が当初見積もりの約1・4倍になったことを 指摘し「長崎ルートの建設費(2700億円)も1・4倍になれば、費用対効 果は一層小さくなり、地元負担も増える」。需要予測についても「北海道新幹 線の1・48倍でも明らかに過大と専門家は言う。1・9倍の根拠は何なのか」 と疑問視した。博多―長崎間の時間短縮効果も「現行の特急かもめと同程度の 駅に停車した場合は12分しかない」とした。 こうした分析に対し、県空港・交通課は「把握しているが、具体的な回答は今 後の協議の中でする。現段階で『推測の推測』はやめたい」と慎重姿勢だ。 説明会には6カ所で計832人が参加。最終日の七浦地区では会場に入りきれ ず廊下で説明を聴く参加者もおり、市民の関心の高さをうかがわせた。市は今 後も、市報や新聞広告を使って主張を展開する考えだ。
とりあえず、鹿島は大阪の九条よりかはマシだと。
長崎が佐賀の建設費持つ代わり、佐賀での停車駅は鳥栖のみなんていかがでしょう。
じゃ武雄も嬉野も反対だなw
成田や小田急複々線化の事例を見ても分かる通り、 一旦こじれてしまった住民感情をほぐすのは至難の業です。 素直な話、長崎新幹線計画は一旦中止せざるを得ないと思います。 で、しばらく様子を見て、必要なら改めて新幹線計画を立ててみてはどうでしょう。 数十年遅れる。もしくは断念の可能性もありますが、 これは致し方ない事だと思います。 長崎県は、現状では実現の見込みの無い新幹線を中止し、 むしろ、費用の比較的少ない大村空港連絡鉄道建設を推進すべきだと思います。
>>418 大村空港に乗り入れる一番効果的・経済的な交通インフラは鉄道でなく高速道路だろうね。
鉄道なんて、新幹線が誘致できない限り、長崎では廃れる一方だろうし、JR九州も本腰入れるべきかな?
武雄〜諫早を先行するからダメなんで、佐賀〜嬉野を新線で先行工事すればいいのに。
>>419 空港にレンタカーがあれば関西からでも誘致できるか…
相変わらず鉄道人気らしくて、あれだけど。
421 :
名無し野電車区 :2005/05/16(月) 16:36:57 ID:h56/soXf
>>419 とりあえず武雄〜嬉野〜彼杵で新線建設ってどうよ?
>>420 空港乗り入れの高速バスが結構あるから問題ないんじゃ?
空港から鉄道を使ってどこに行きたいのかによるけど、殆どバスで対応出来てるはず。
鉄道引いたって、接続のダイヤがバスよりはるかにショボイんじゃ意味ないよ。
>>421 長崎自動車道をそのまま使う(路端に平行して走らせる)と線形はどないでしょう?
もし、OKなら騒音も用地も一石二鳥だし、ルート一緒にしちゃおうよ。
そうすると、この案ありかも。
424 :
名無し野電車区 :2005/05/16(月) 22:14:29 ID:XhYvV61r
鹿島の奴がスキーに行こうっていうから。 防寒着着ていったわけよ。 そいつさ、干潟にいくんだよ! もう馬鹿か、アホかと、同じ県民として情けなかったし、今後の付き合いも やめる事にしたよ。
425 :
名無し野電車区 :2005/05/16(月) 22:18:20 ID:WGmvhySn
>>423 高速道路の線形だとカーブが多すぎて使い物にならない。
>>419 長崎市内の交通渋滞の話は放置ですかそうですか。
それと、もし、長崎市内の交通渋滞が大した事なけりゃ、
それこそ鉄道なんか要らないと思われ・・・・・・
427 :
名無し野電車区 :2005/05/16(月) 23:17:24 ID:FurqmfOv
干拓工事再開のようで。 これで佐賀県の長崎に対する反感がまた一つ大きくなりました。もうダメだね。
428 :
名無し野電車区 :2005/05/17(火) 00:00:38 ID:KJ7FVE24
あのさ、鹿島の何人か知らないが、小数の人間の意見と 日本国民の意見をはかりにかけたら、日本国民のほうが優先されるのは当然だろう。 さっさと、着工しろ!!
日本国民の大部分が長崎新幹線が必要と思ってるかなあ? イラネが大部分じゃないの?
>>429 なんかそれじゃあ鹿児島ルートも日本国民の大部分はイラネになってしまいそう…
ここは西日本限定にして考えるべき。
いや、ノリ不作と干拓事業に明確な因果関係が 認められればまだ分からない 認められればの話ですがね
長崎新幹線の効果と言えば 「長崎−博多のローカル移動が45分早くなる。」 これが全て。他には何一つ無い。 こんな下らないもの、数千億かけて 作るメリットがあるわけが無い。
>>428 現実問題として、ここまで反対派の態度が硬化してしまったら無理。
それこそ反対派を皆殺しにでもしないと着工出来ない。
そこまでして着工しますか?
434 :
名無し野電車区 :2005/05/17(火) 08:56:22 ID:89HzOxsh
新幹線と言い干拓と言い、長崎は本当にワガママだな。 他県のことなんて関係ないもんな。
435 :
名無し野電車区 :2005/05/17(火) 09:07:29 ID:XKrJv+pC
>>430 西日本限定にして考えても鹿児島ルートイラネじゃないの?
鹿児島ルートがどうしても必要なのは今の開業区間とふなごりあんだけだし。
436 :
名無し野電車区 :2005/05/17(火) 09:11:17 ID:sXw0e4UW
諫早は鍋島の圧政に300年間苛められていたから 干拓の我侭くらいは佐賀もして良いだろう。 諫早の佐倉宗五郎、若杉翁に黙祷。 by:部外者
437 :
名無し野電車区 :2005/05/17(火) 13:00:12 ID:vnT1HFSt
あのさ、鹿島の何人か知らないが、小数の人間の意見と 日本国民の意見をはかりにかけたら、日本国民のほうが優先されるのは当然だろう。 さっさと、着工しましょう!!
438 :
名無し野電車区 :2005/05/17(火) 16:33:22 ID:L669H9VO
あのさ、長崎の何人か知らないが、小数の人間の意見と 日本国民の意見をはかりにかけたら、日本国民のほうが優先されるのは当然だろう。 さっさと、凍結しましょう!!
439 :
名無し野電車区 :2005/05/17(火) 20:25:36 ID:dpBE0w/8
「かもめ」の「有明」への改名はマジで検討の値打ちがあるかもな。 九州新幹線が全通したら、787系「つばめ型」が余るから 昔の「つばめ」みたいにビュッフェ復活させて有明海の車窓見せたら、 結構客が乗るんじゃないかな。 (「つばめレディ」を九州新幹線に回すというのなら、鹿島市からの出向でもいいだろう) 考えてみれば、有明海近辺は鹿児島本線よりも、 長崎本線→島原鉄道の方がよく通るんだよね。
長崎はマジでいらん。 博多に45分早く着くだけで、 ろくに儲かりもしないクソ路線。 そんなもの作ったら、 山陰も羽越も四国も皆欲しいって言うぞ。 身のほどを知れよ。
442 :
名無し野電車区 :2005/05/17(火) 21:28:58 ID:iLBeaQl2
>>439 鹿島〜諫早は車窓は最高だけど
飲み食いにはそれほど適さないなぁ…
左へ傾き右へ傾き…
>>441 新鳥栖〜博多の長崎本線からの特急は鹿児島ルートに乗っけるとか、無理かな?
どうせ2面4線だし、在来線から短絡線で繋げば、
わざわざ在来線側にもホームを新設せんでもええような感じがする。
FGTを採用する必要があるけどね。
こうすれば、鹿児島本線の容量も、博多駅の在来線ホームが減ろうがそれなりに余裕が出来るだろうし、
鹿島や太良も生き残るんとちゃうんかと。
443 :
名無し野電車区 :2005/05/17(火) 21:57:45 ID:ALRDFiae
>>437 あのさ、長崎兼丁の何人か知らないが、小数の人間の意見と
日本国民の意見をはかりにかけたら、日本国民のほうが優先されるのは当然だろう。
さっさと、諫干凍結しましょう!!
444 :
名無し野電車区 :2005/05/17(火) 23:21:19 ID:KJ7FVE24
>>438 聞き飽きたよそういう論法。
新幹線は全国民の物
445 :
名無し野電車区 :2005/05/17(火) 23:44:10 ID:89HzOxsh
長崎を除く全国民が反対していますが何か?
東京都民ですが不要です。 そんなもの作る無駄金あるなら、長崎空港に鉄道引いてください。 もちろん、引かなくても困りませんけど。
長崎県民ですが外環道は不要です。 そんなもの作る無駄金あるなら、モダールシフト推進してください。 もちろん、しなくても困りませんけど。
449 :
名無し野電車区 :2005/05/18(水) 08:01:07 ID:KRkShpO8
首都に行かない田舎人はローカルで満足しとけよ。 そもそも長崎と東京が対等な立場に立てると思ってるのがいかにも馬鹿だな。
450 :
名無し野電車区 :2005/05/18(水) 13:40:51 ID:/oqhKQFo
同じ佐賀県民として鹿島はいらんから、どこか貰ってくれ! 佐賀県の将来にわたり汚点になるよ。
451 :
名無し野電車区 :2005/05/18(水) 16:23:52 ID:vIi58Xhc
>>449 んじゃ、東京直通が期待できない鹿児島ルートはどやねんと。
関西へ直通できたら九州はそれでいい。
だから、俺は鹿児島ルートなら賛成だな。
長崎ルートの方は、そんな関西直通すら微妙やからねぇ。
452 :
名無し野電車区 :2005/05/18(水) 17:28:51 ID:DMQzs6Kg
>>449 バカバカバカと激しくツバを飛ばして文句を言う。
お前みたいな年金族で高速輸送機関に無縁な人間と長崎人を同一に考えるな。
長崎から急いで上京する時は渋々、死亡保険を掛けて大村から飛行機を利用している。
死亡保険の自販機が無い超安全な新幹線で一刻も早く上京したいもんだ。
今日も九重高原でグライダが墜落して乗員2名死んでいた。
冥福を祈って合掌。。。。チ〜〜〜ン
453 :
名無し野電車区 :2005/05/18(水) 18:07:36 ID:an9ENXys
博多−長崎 長崎新幹線開通 45分短縮 費用 5000億円以上 在来線完全複線 15分短縮 費用 200億円 さァ、どっち??
454 :
名無し野電車区 :2005/05/18(水) 20:00:02 ID:vIi58Xhc
完全複線化っていうか、新幹線でなくても新線として新しく引き直す方がええわな。 でも、ほぼ地元負担やったかな。う〜ん・・・
>>448 バカじゃないの?
外環は絶対に必要なもの。
456 :
名無し野電車区 :2005/05/18(水) 22:02:07 ID:fY/LAon5
馬鹿島に人はいない。
新幹線問題:長崎ルート問題 「個別協議避けたい」−−鹿島市長、県に注文 /佐賀 九州新幹線長崎ルート建設に伴う並行在来線(JR長崎線肥前山口―諫早)の経営分離問題で、 JR長崎本線存続期成会会長の桑原允彦・鹿島市長が16日に記者会見。 県が、分離に反対する鹿島など3市町と個別折衝を求めていることについて 「立場の弱い我々は密室の中で同意を迫られると抗しがたく、絶対に避けたい」と述べた。 同会はほかに江北、太良の1市2町で構成。 8月の来年度予算概算要求までに着工同意を取り付けたい古川康知事は 「窓口を絞るのは住民の知る権利上問題」などとして、同会との協議以外に、 個別協議を認めるよう求めている。 これに対し桑原市長は、昨年12月の個別折衝で一部自治体が着工同意に 転換した「苦い経験」を例に挙げ「今回も個別に切り崩そうとする意図が 見え見えだ」と反対。 県との協議には、3市町の首長・議長がすべて参加し、一般にも公開する意向を示した。
458 :
名無し野電車区 :2005/05/18(水) 23:19:20 ID:N/E0jUKV
スーパーとか、ミニとかややこしいものじゃなくて フルのみにしろ!! っていうか、法令で新幹線はフル規格のみってならないかなぁ・・・
ってことは、「スーパー」とか「ミニ」は、なくなるってことで。 そんで、「スーパーで着工」が決まっている長崎新幹線は、 自動的に「なくなる」 ってことですね。w 新幹線は、スーパーで着工して、途中でフルへ格上げするのが常套手段。 「スーパー」をなくしたら、長崎は永遠に着工不可ですね。
長崎新幹線の話題が鹿児島ルートスレで禿しく嫌われている理由が分かった気がする・・・
461 :
名無し野電車区 :2005/05/18(水) 23:43:35 ID:KRkShpO8
>>452 内容もさることながら、最後の一文は俺が452を嫌いになるには十分だな。
もう書き込むなよ。
462 :
名無し野電車区 :2005/05/19(木) 01:59:13 ID:9Ydbx45K
ttp://www.pref.nagasaki.jp/shinkansen/plan/plan01.html >※スーパー特急方式で整備された路線は、将来、フリーゲージトレインの導入や
>全線フル規格の新幹線へと、計画を発展させることが可能です。
> (参考)
>●フリーゲージトレイン方式
> 博多〜新鳥栖間
> 新幹線〈鹿児島ルートと共用〉
>(軌間=標準軌)
> 新鳥栖〜武雄温泉間 在来線活用(軌間=狭軌)
> 武雄温泉〜長崎間 新幹線鉄道規格新線(軌間=標準軌)
>●全線フル規格新幹線
> 博多〜新鳥栖間 新幹線〈鹿児島ルートと共用〉
>(軌間=標準軌)
> 新鳥栖〜長崎間 新幹線鉄道規格新線(軌間=標準軌)
長崎県は、スーパー特急方式でとにかく着工にこぎつけて、
フル規格整備にする、って腹でいるのが、にじみ出てるね。
県のHPでこれだもん。
佐賀を騙す気まんまんだよね。
>>455 バカじゃないの?
長崎新幹線は絶対に必要なもの。
464 :
名無し野電車区 :2005/05/19(木) 07:57:46 ID:Gh2jsEHH
新幹線はJRが無理矢理採算取れるように調整してるだけ。 国が負担を被ってる事に気付け。
在来線改良はほとんど地元負担なんだな・・・ でもまぁ、新幹線がどこのためにもならんのなら、 在来線改良も地元のためにしからならんやろし、妥当か。
. |鹿島市民を ____ | __ __ __ _|_ ../∵∴∵∴\ .. | __ ....... / ┼┼─ |士士 |┼┼┐ .| /∵∴∵∴∵∴\ ...| | ∠ | | ── '┴┴、 |l二 l二 ...| ../∵∴∴,(・)(・)∴| ...| / ...┌┐) |__ ヽヽヽヽ| ノ|_ |_ . 。 ..|∵∵/ ○ \| .|  ̄ ´ ´ ..|∵ / 三 | 三 | | ._ _____ _n_ . n ..|∵ | __|__ | | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl \| \_/ / / .|.| n // ^コ lニ^ (0 | \____/  ̄| ヽ、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎ .'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄ l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_ | |  ̄ ̄〉! /`r-='
467 :
名無し野電車区 :2005/05/19(木) 21:42:01 ID:V0CSGcQ9
外環と長崎新幹線なんて比較するだけバカだろ。 長崎新幹線など不要。
468 :
名無し野電車区 :2005/05/19(木) 22:45:57 ID:Ur+FiSJK
鹿島お願い! 長崎県になってくれ。佐賀はいらんよ
と長崎県民が申しております
よし、議論は出尽くした。 これからは、廃線になる鹿島線(旧長崎本線)の跡地利用が大きなテーマだな。
廃線理由は新幹線じゃなくて新線の引き直しか。
>471 「新幹線」をやめて在来線改良だと断言してしまうと反対する理由は消滅するよな。
473 :
名無し野電車区 :2005/05/20(金) 22:55:31 ID:fV6pqB1T
推進する理由も消滅するけどね。 どっちにしろ無理。
去年鹿島市長はなんとか11月まで粘れば 長崎ルート切り捨てになると思ってたはず 結果的には予算化+沿線同意は必要という問題の先送り 今はあと3年・・・って考えてるんじゃないかな 3年後も今のままなら黙ってても予算は札幌か福井が持って行く 長崎は予算がなく計画凍結
>>473 新幹線じゃなくて長崎本線の新線も地元の財政難で無理なんかい・・・orz
477 :
名無し野電車区 :2005/05/21(土) 09:32:02 ID:JL1o04je
長崎−諫早−国見−(海底トンネル)−長洲−新大牟田 これでいいじゃないか。フル規格で作れるし、 佐賀とか関係無いし、いくら文句言ったって無視。
いや、 博多−唐津−伊万里−平戸−福江−上海 これでいいじゃないか。フル規格で作れるし、 佐賀とか関係無いし、上海につなぐんだからどん詰まりではなくなる。
479 :
名無し野電車区 :2005/05/21(土) 15:53:30 ID:sSJUQdEJ
長崎→諫早→小浜→雲仙→島原→早崎瀬戸大橋→本渡→新八代 此れに決定。。。
480 :
名無し野電車区 :2005/05/21(土) 16:20:10 ID:/vYUPk7q
>>477 長洲〜大牟田〜久留米ね。新大牟田・船小屋は撤回でいい。
>>477 海底トンネルより、島原−天草−長島−阿久根市の海峡間をギロチンで仕切って陸地化した方が
自然環境破壊都市・長崎のお家芸でもあるし安いかも・・・。
>>479 長崎の連中はいったい何処に行きたいんだ?オモロイけど・・
482 :
名無し野電車区 :2005/05/21(土) 18:57:18 ID:DbEFPYZw
馬鹿島って藁? 藁の屋根ばっかりやね! 佐賀のイメージ悪くなるから燃やしてくれ。
案1 長崎−諫早−国見−(海底トンネル)−長洲−新大牟田 案2 博多−唐津−伊万里−平戸−福江−上海 案3 長崎→諫早→小浜→雲仙→島原→早崎瀬戸大橋→本渡→新八代 案4 長洲〜大牟田〜久留米ね。新大牟田・船小屋は撤回 案5 島原−天草−長島−阿久根市の海峡間をギロチンで仕切って陸地化 どれも技術的&資金的に実現性に乏しい。 案6 長崎−諫早−嬉野−武雄−佐賀−新鳥栖 が現実的だが、これがまた実現不可能と来ている。 そこで 案7 長崎−諫早−鹿島−佐賀−新鳥栖 ってもってくると、沿線の反対がなくなり、実現するかも。。 でもとっても寂しいルートになるので。やっぱ 案8 長崎新幹線廃案 が一番実現しそうだな。
484 :
名無し野電車区 :2005/05/21(土) 19:17:42 ID:VOSx+3xS
なんだかんだやっているうちに半年経ったな。
485 :
名無し野電車区 :2005/05/21(土) 19:46:34 ID:hWW4msW3
>>483 「かもめ」「みどり」「ハウステンボス」を鳥栖止まりにするのを条件に賛成。。。。
486 :
名無し野電車区 :2005/05/21(土) 20:22:29 ID:H+k2iODX
>>485 長崎ルートはともかく、鹿児島ルートは出来るんだから、長崎本線・佐世保線の特急は
今の鹿児島本線乗り入れをやめて、新鳥栖から鹿児島ルートに乗り入れて欲しいよね。
ただ新幹線を反対するだけじゃダメなんだよ。
487 :
名無し野電車区 :2005/05/21(土) 20:32:19 ID:uehab0Jg
だいたい九州なんてういう過疎化している土地に新幹線を建設しようとする馬鹿は誰ですか?って 聞きたいですね。場所を選べよ、場所を。あんな過疎化が進んでるとこに新幹線建設したって 将来赤字になるのは目に見えてるんだからさ。いい見本が九州新幹線つばめ号だよ。いっつも車内はガラガラ。 長崎新幹線も開業初日からいくらかまでは羽振りがいいかもしれないけど、かなりたったら九州新幹線 のようにガラガラになるのは目に見えてるんだからさ、推進派はそういうことを考えてるのかと 小一時間問い詰めたい。九州は過疎化が進むんだし、そんなところに天下の新幹線とおしたって 何十年も経ったら九州新幹線も乗客芳しくなくなると思うよ。 JR九州も九州で博多駅のホーム増やしたりとかなぜしない?今でさえ朝夕はパンク状態なんだし九州新幹線が博多 まで来たらあぼーんしそうだよ。
長崎〜時津〜琴海〜亀岳〜キャスビレッジ〜(西海橋)〜ハウステンボス〜武雄・・・ これならどうよ? 第二西海橋を鉄道に転用。 パールラインも鉄道に転用。
489 :
名無し野電車区 :2005/05/21(土) 21:51:40 ID:H+k2iODX
>>487 在来線の方を取り壊して九州新幹線のホームを増設するんだから、
かもめ・みどり・ハウステンボスも九州新幹線のホームに移ってくれと。
そのためには新鳥栖〜博多の鹿児島ルートに乗り入れる必要がある。
だから、武雄〜諫早が中止になろうがGCTは要るんだと。
491 :
名無し野電車区 :2005/05/21(土) 23:33:10 ID:DbEFPYZw
だいたい過疎化してる鹿島に電車が通っている事自体不思議。 人口も二万ぐらいしかいないみたいだし廃止したがマシ。
だいたい過疎化してる長崎県に新幹線が通っている事自体不思議。 ってなりかねない。
>>484 > なんだかんだやっているうちに半年経ったな。
あと、半年やそこらじゃ、状況は変わらんだろう。
長崎ルートは、このまま廃案ケティ-ですね。w
>>490 博多→桂川→新飯塚→田川後藤寺→彦山→日田→
(以下、従来通り)
495 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 09:18:47 ID:zCOCbNO4
博多→南博多→背振トンネル→武雄温泉→嬉野温泉→北佐世保→新大村→諫早→長崎
496 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 09:43:28 ID:Z+ewEtIj
>>493 政治決着って選択があることを忘れてますね。
先に断っておきますが、別に推進してるわけではないので客観的に事実として言っておきます。
国土交通省の友人に聞いたところによると「沿線自治体=佐賀県」という解釈で持っていこうとする動きもあとのこと…。
色々と反論はあるだろうけど、8月までに決まらないと強引に持っていく動きもあるというのは見逃せません。
このところK知事が頻繁に上京してますが、裏で相当な動きがあるのは事実のようですね。
497 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 09:51:13 ID:dUEQcdZ7
>>491-492 過疎に歯止めをかけるために、新幹線を作るんだろうが。
基本を勉強して来い
過疎に歯止めをかけるために、在来線を存続させるんだろうが。 基本を勉強して来い
時短効果もろくにない長崎−博多のローカル移動ためだけに 巨費を過疎地に使って在来線を無くすのは馬鹿げています。
500 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 13:12:12 ID:Z+ewEtIj
自分の考えを述べるのは自由なんですが、あまりにも希望的観測が多すぎるので(特に反対派には)一言。 国家予算が付くということはどういうことかというと、単に事業に対してこれだけお金を使っていいと言う程度のものではありません。 予算が付くというのは事業に対してその事業主(この場合は国土交通省)に対してこれだけのお金を使いなさいという命令です。 今回は設計及び調査費として10億計上されていますが、これはすでに国土交通省のしかるべき公庫に「長崎新幹線用費用」としてプールされているわけで これを他の事業に廻す(もちろん他の整備新幹線に廻すなど)ということはもちろんありえず、結果的に粛々と執行されるわけです。 並行在来線の同意後に執行されるものとされていますが、予算を執行する義務を国土交通省は負っているわけで、今年度中(執行期限は8月といわれていますが) に何らかの形で執行されることは目に見えているわけです。 冷静に振り返ってみて、これまで予算がついた事業が執行されずに取りやめになった事業はないと思います。 こういうことを言うとまた「長崎新幹線が予算取り付け事業初の事業中止になるか・・という無責任な発言をする人もいるかと思いますが それこそぜんぜん不勉強だといわざるを得ませんね。 立場として推進反対どちらでもないのですが、やはり状況をもっと冷静に見る必要はあると思いますよ。
501 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 13:23:04 ID:lJUBriB+
もう2000億円も予算ついてたの? どうぞ10億円で調査し続けてください。
「地元自治体の同意なければ一本の杭も打たせない」:古川佐賀県知事 古川佐賀県知事は新年度政府予算予算編成最終段階の04年12月9日、 政治圧力と長崎県の再三にわたる要請にこたえる形で、JR長崎本線肥 「前山口〜諫早間」のJRからの経営分離に、条件付きで同意しました。 条件付き同意とは、沿線の鹿島市などすべての市町の同意を得たうえで、 新幹線の工事着工を認めるということです。 翌10日、反対自治体の議員等が古川知事への面談を求め、その席上知事 は「地元沿線自治体のすべての同意が得られない以上は杭一本打たせない。」 と発言しました。 鹿島市などで構成している「存続期成会」は、その後一部に容認する町が 出たため、このほど存続期成会の再編成が行われました。 現在の存続期成会は、鹿島市、太良町、江北町で構成されています。 古川知事が辞任して知事選やり直ししなけりゃ無理。 地元が「条件付き同意」しかしていないのに予算つけたことが異常事態。
所詮10億だからね。 500は木を見て森を見ずって感じですな。 10億で実質的に何が出来るというのですか? このままなら、10億使おうが使うまいが、その後の予算は付かずに無期凍結。 実質的に中止となる公算高いのは見えています。
504 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 14:02:14 ID:Z+ewEtIj
>>503 これまでの折衝で10億予算が付いた(取り付けた)というその事実が大きいんです。
>>501 の方が言うような10億だけで…という非常識な(本気かどうかわかりませんが)ことを言う人も居ますが
もちろんそんなことはありえず、実質的に事業が動き出したということになるんです。
事業が動き出せばあとは次々と予算が付いて粛々と進んでいくわけで、これはあの悪名高い「諫早干拓」で見てもわかるように裁判でも
なかなかとめることが出来ません。(個人的にあに諫早干拓は国の汚点だと思っていますが…)
戻って何度も言いますが、推進反対どちらに付くつもりもありません。
冷静に見てくださいってことを言いたいだけです。
>> 事業が動き出せばあとは次々と予算が付いて粛々と進んでいくわけで 成田新幹線は、予算がついて着工後に沿線自治体の反対により凍結→失効した。 1974年:着工 1983年:工事凍結 1987年:失効 沿線の合意がないまま着工してはいけない ってのが新幹線の常識。 K知事が頻繁に動こうが、関係なし。 沿線の合意+佐賀県(古川知事)の合意が取れなければ、翌年度から凍結。 やがて失効となる。
506 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 15:27:46 ID:Z+ewEtIj
>>505 やはり成田新幹線を引き合いに出してきましたね。
でもちょっとまってください、いくつか大きな違いがあります。
成田新幹線の直接的な失効要因はあのオイルショックです。(表向きは江戸川沿線の反対と原因となっていますが…)
長崎新幹線も昔同じくらいの時期にオイルショックで凍結されました。
それが復活してここまでこぎつけた訳ですから、早々簡単に二の轍を踏むことは無いと見ています。
あと、もう一つ違うのが、成田新幹線は大都市東京を通っていたということです。
交通手段としていくらでも代替となる交通基盤があり、その中で京成電鉄が成田乗り入れを速やかに申し出た為
そちらへのシフトがスムーズに行われました。
元々成田空港という一つの施設に向けての高速鉄道構想だったためそれほど重要視されなかったというのも一因だったと
聞いています。(そもそも成田というえらく遠いところに空港を作ったのが間違いだと思いますが…)
一方、中核都市を結ぶJR線としては長崎本戦は効率が悪すぎますし、関西圏を直接結ぶ高速体系を作る上でどうしても必要な、
ルートとして長崎新幹線が位置付けられているのは確かであり、成田新幹線のときとは大きく状況が異なります。
>>500 で「予算がついて中止になった事業が…」と書きましたが、もちろんこの成田新幹線のことは分かっていましたが、
状況が大きく異なるのであえて伏せていました。
元に戻りますが、鹿島市の完全な同意を必ずしも取り付けなくとも、最終的には佐賀県知事の判断のもとに進められる可能性は
あるということを知っておく必要はあると思います。
507 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 15:40:13 ID:2p0sE7l+
>>506 文章長いよ。で、結論はなんだ?
どうしたい?
508 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 15:46:02 ID:/WbOZ+zY
結論からいうと鹿島はバスで充分みたいだな!
肥前山口〜諫早だけ直線の狭軌高架新線(160`対応)作れば解決! 一部複線区間を作りそこで走行中の行き違いが出来れば新幹線はイラネ 肥前山口〜諫早はバスで足りるだろうし
510 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 16:25:41 ID:2p0sE7l+
既存の新幹線および着工済の他4線は少なくとも空路から、旅客を奪う ことができたし(できるだろう)、廃止に追い込んだ路線もあるんだが、 長崎は高速バスが相手だからな。
511 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 16:26:43 ID:Z+ewEtIj
>>507 成田新幹線のことを引き合いに出されたのでそれについて回答しただけです。
それからついでに、どうしても不思議なので書かせてもらいますが…
@鹿島市が反対している理由で、なぜに鉄道にこだわるのか?
実際住民に聞くところではそんなに鉄道は利用しないとのこと(バスがほとんどみたいです)
また、時々かもめを利用しますが鹿島での乗降客はほとんど見かけません。
Aなぜに鹿島市は一歩を踏み出そうとしないのか?
一歩を踏み出さないばかりに協議すら出来ない。(踏み出すと敵の思うつぼだとでも思っているのだろうか?)
あれだけの譲歩案をJRその他から引き出したのに亀のように動こうとしない。
B反対派は本当に鹿島市のことを考えて発言しているのだろうか?
単に漠然と税金の無駄遣いと思って便乗して反対しているのか。
もしくは面白半分で言っているだけなのか…。(もしそうだとしたら鹿島市や長崎の人に対して失礼だと思うのですが)
512 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 16:35:28 ID:Z+ewEtIj
>>511 の続きです…。
@とAを客観的に見てどう見ても鹿島市のエゴにしか見えないんですが…。
鹿島市長はエゴだけで発言していないといっていますが、長崎新幹線の費用対効果の説明は
あとからとってつけたとしか見えないのですが…。
もう少し費用対効果について付け加えると、確かに他の路線は30年後で計算しているのに長崎ルートだけ
50年後で計算している事は認めます。(国土交通省も説明の仕方がまずかったですね)
しかし、それはたいしたことではなく50年後で1以上の費用対効果が出れば良いじゃないかと思うのですが。
513 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 17:03:43 ID:KRA/5XvS
長崎新幹線が単に長崎市のエゴじゃなくて何だと言うのだ。 長崎−博多の行き来が本当にチョットだけ。3,40分短くなる。それだけだ。 長崎ぽっちと博多程度のために新幹線なんて無駄。 長崎は、3大都市圏と無関係で、後背地も無い完全ローカル線。 スーパー特急方式なんだから、関西からの客なんか見込めない。 開業してる他の新幹線の沿線見てみろ。 新潟新幹線でさえ、庄内や北陸といった後背地があって、東京と繋がってる。 長崎新幹線は長崎市のエゴ以外何も無い。
514 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 17:16:48 ID:2p0sE7l+
色々議論するのはいいんだけど、正確?な数値で論じないと。 1.かもめ所要時間 現在の博多〜長崎の所要時間は 最短1時間47分、平均1時間57分(長崎県HP) 2.新幹線所要時間(武雄温泉〜諫早が開業) スーパー特急:1時間24分 GCT :1時間19分(長崎県HP) 上記スーパー特急、GCTの所要時間は途中佐賀のみ停車のものである ことが時刻表と睨めっこしていればわかる。 ちなみに停車駅を現行かもめ並にするとGCTでも1時間33分程度に なってしまう。つまり現行最速タイプに対して停車駅を減らさなければ 14分、減らしてようやく28分の短縮ができる程度である。
515 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 17:26:46 ID:Z+ewEtIj
>>513 答えになっていません。
鹿島市の話をしているんです。
長崎がこうだからそれに反対している…だけでは反論になっていません。
じゃあ長崎はそのまま黙って衰退していろというようにしか聞こえません。
それでは、議論にもなりません。
ちなみに私は福岡の人間ですので客観的に言ってきましたが、あまりにも暴論すぎませんか?
516 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 17:31:07 ID:dUEQcdZ7
まぁ、長崎新幹線ができても困るのは鹿島市ぐらいだから漏れは別に反対しないよ。 JR九州も近代的な新線で競争力上がって、特に在来線や貨物の運行上のネックもないし この区間は大した都市もないし、鹿島市もそれほど重要とは言えないしね。 確かに建設費は大きいけど、他の新幹線に比べて大きく建設費は圧縮してるし、将来フル規格に 変更となるようなこともなさそうだし、JR九州が株式上場できる基盤ができたら国の財政に とってもいいと思う。
長期的な国策として見ると、長崎新幹線は必要である。 しかし、そのルートはいまの長崎市までじゃなく、国防的に意義の有る佐世保市までで良い。 今後の道州制移行で、県庁所在地というだけで維持されていた長崎市の国策的ポジションは失墜する。 今後、西九州として国家的視野で存在意義をもつ都市は、佐世保市と大村市だけだ。 その意味で、新線ルートはその方向に向いているが、 大村市以南の建設は一次工事区間としては不用と思える。 国として、そろそろ長崎市を見放す時期に来ていると思うし、いま見放さなければ今後の西九州地域の発展はない。
519 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 17:53:23 ID:WOioFdOA
>>513 FGT採用ということまでは決まってるはずやねぇ。
せやから、関西直通はやろうと思えばできるし、
あかつきが未だ生き残ってるのも、やっぱ長崎⇔関西の需要があるからというわけとちゃうんかと。
というわけでや、少なからず新鳥栖の鹿児島ルートへの短絡線は必要やろうね。
520 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 18:00:39 ID:pie5MhNa
>>515 意味わかんないよ。お前。
長崎新幹線のメリットは、長崎−博多を30分短くする「だけ」のものだ。
これに3000億使う意義はあるのかよ?
在来線の3セク化、赤字負担。こういう負の部分もある。
で、在来線が3セク化するのに「佐賀県独自の費用対効果資料の提出」
が出来ないっていう方はおかしくないとでも?
テンプレ読もうね。
そういった資料が出せないってのは、要は赤字新幹線だから出せない、って
ことの裏返しと見られても当然でしょ。
>>519 FGTだと、乗り換えより遅くなるし、直通しても4時間半。
そんなんで航空から移行するかね。
そもそも、関西−長崎なんて大した需要じゃないだろ。
6往復、定員で1000人分しか飛んでない。
>>519 あかつきは京都発・博多行きという寝台需要で成り立っているのであり、
関西から長崎までの直通の鉄道需要であると勘違いしてはいけない。
そもそも単独では難しいので彗星と連結していることからも、その廃止は時間の問題。
そりゃ、あれば便利だけど、ビジネス需要の多くが航空便にシフトしている事実を直視したほうがいい。
> やはり成田新幹線を引き合いに出してきましたね。 (わー、往生際わるー。反吐が出る。) 成田新幹線は、同じ新幹線だから判りやすい例で出したまでで、 > これまで予算がついた事業が執行されずに取りやめになった事業はないと思います。 そんなもん、成田新幹線だけでなく、いくらでもあるだろうが。 (途中でバッタリと途絶えている林道とか。。) > もちろんこの成田新幹線のことは分かっていましたが、状況が大きく異なるので・・ だったら長崎新幹線も 「・・・という理由で、公共事業の中で例外的に長崎新幹線は凍結になってます。」 っていうことになるだけだろ。 > @鹿島市が反対している理由で、なぜに鉄道にこだわるのか? > B反対派は本当に鹿島市のことを考えて発言しているのだろうか? 新幹線ルートから外れた(しかも並行在来線沿)都市(小諸、阿久根など)が どんな状況になってるか、ってこと。 鹿島市長という立場なら反対するしかあるまい。また 今回の着工区間は、佐賀県にとってもほとんどメリットがなく、長崎県1県 のためだけの着工といっても過言ではない。 そのために佐賀県が巨額に負担をすることになるので、佐賀県も本音は反対だってこと。 たくさんある新幹線スキームの問題点の1つなのだが、たとえば、 ・新鳥栖から佐賀へと順次延伸する。 あるいは、 ・切り離す並行在来線は、長崎本線ではなく、武雄〜大村線にする。 などということであれば、佐賀県の同意も得られやすいと思うのだが、 今回は、なにからなにまで長崎の主張満載(佐賀無視)の内容なのだから。
つーか、何で佐賀県は反対しないのか。 何もいいこと無いのに。
>>524 > 古川佐賀県知事は04年12月9日、JR長崎本線肥 「前山口〜諫早間」
> のJRからの経営分離に、条件付きで同意しました。
> 条件付き同意とは、沿線の鹿島市などすべての市町の同意を得たうえで、
> 新幹線の工事着工を認めるということです。
> 翌10日、反対自治体の議員等が古川知事への面談を求め、その席上知事
> は「地元沿線自治体のすべての同意が得られない以上は杭一本打たせない。」
> と発言しました。
本音はこういう形で表れているってことだ。知事ってことになると表立って
反対し難いんじゃないか?
そこで、「貴方たちが抵抗すれば、着工できないのだから、反対を続けろ」
って言ってるんじゃないのかな?
個人的には、そうとしか思えないのだが。
526 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 20:16:17 ID:2p0sE7l+
話は変わるがGCTって予定通り実用化できるんかね?
高速で走る車両にあんな複雑な台車構造でしょう。
ICEの事故は車輪のトラブルが原因だし、西はあれだけの事故
起こしているし。
うまくいって山陽区間に乗り入れたとしても最初は240キロぐらい
でチンタラ走るんでは。
>>521 氏の指摘の通り4時間半ぐらい掛けて
直通してもねえ。いまののぞみ+かもめでも4時間20分台だし。
奇しくも今日着工された北海道新幹線が開業すると東京〜新函館
約823kmが3時間40分となる。新幹線たるものこれくらい
速くないとね。新大阪〜長崎は700kmしかないのに。
>>525 だとしたら、こういったところで自慢気に古川知事の作戦を語れば語るほど、通用しない作戦に追い込まれる。
ましてや、こんなとこに書き込まれるような安易な戦略は「想定の範囲内」ということで、推進派は次の手を打ってしまっているはず。
そうすると古川知事はますます追い込まれることになるので、今からは逆風が強くなると予測したほうが、かえっていい読みだろう。
529 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 21:29:43 ID:WOioFdOA
>>521-522 乗り換え無しというのが関西人の感覚からしてどうなのかというのも考えないとね。
播州赤穂発着の新快速、篠山口〜大阪の丹波路快速、
加茂〜大阪環状線の大和路快速、
私鉄で言えば山陽姫路〜阪神梅田の直通特急や、
将来的には近鉄奈良〜阪神三宮の快速急行も予定されている。
それで、長崎や鹿児島への旅行に鉄道を使わないというのは、
博多での乗り換えが気分的に大きな障壁となっているから。
だから、熊本・鹿児島方面は直通できる新幹線を望んでいるんだろうと。
まぁ、「あかつき」だけでなく、「なは」などもアーバン圏内では遅過ぎて邪魔者扱いだがな。
それにまぁ、FGTを採用する理由はまず第一に鹿児島本線から
長崎本線や佐世保線の特急を鹿児島ルートに移して、
新快速を新設しやすくすることだと思うのだがね・・・
(ゆふとかはまぁ気動車やから仕方ないとして・・・)
だから、関西直通は275`化(まぁ、鹿児島ルート全通時でも260`なんてことはないと思うが)が
確実に出来るようになってからでもええやろ。
530 :
名無し野電車区 :2005/05/22(日) 21:35:03 ID:lJUBriB+
>>511 >実際住民に聞くところではそんなに鉄道は利用しないとのこと(バスがほとんどみたいです)
誰に聞いたのか答えてもらおうか。
アフォか?先に喪前が住んでるところの住所でも晒せば
>>529 関西人氏ね。オメーらが来るとウゼーからワザと乗り換えにするんじゃねーか。バ〜カ
533 :
名無し野電車区 :2005/05/23(月) 20:06:16 ID:xMV37rVH
>>532 関西人から言わせてもらうと長崎新幹線なんて使わないから要らないんですよ。
534 :
名無し野電車区 :2005/05/23(月) 21:38:40 ID:k2vPr8Ra
>>533 使わないっていうか、あったら便利だなぁという感じ。
鹿児島ルートも同じく。
>>532 w
535 :
名無し野電車区 :2005/05/23(月) 21:46:48 ID:tezO4qll
>>530 こんなところで名前出せるわけないだろ。ばか
ついでに言っておくが、鹿島市の議員は移動するときにバスを使うというのは有名な話だ。
536 :
名無し野電車区 :2005/05/23(月) 22:04:41 ID:Z3A/Hyml
新幹線って博多〜長崎間の移動だけと思ってる馬鹿島人は視野も狭いね。 俺は鳥栖やけど同じ県とは思いたくないね〜
長崎が鹿児島より遠くなってもいいじゃないか。 鹿児島が発展するか疲弊するか見てから考えたらいいじゃないか。 別に今回のスーパー特急に反対はせんが、 将来長崎の街を新幹線の高架が通ることを本気で望んでいるのか。 誰も想像すらしていないんじゃない?
538 :
名無し野電車区 :2005/05/23(月) 22:55:31 ID:uZO8uN1k
>>535 母体もサンプル数も分からない統計なんて有り得ないね。
どうせ土建屋の家族にでも聞いたんだろw
土建屋って・・プッ なんちゅう貧困な発想を・・・。お国が知レマスタ
>>538 過去ログより抜粋
■JR「全59駅」佐賀県内■
2002年 一日平均乗降人数トップ10
------------------------------
乗車 降車
1位:佐 賀 10312 10302
2位:鳥 栖 6419 6538
3位:基 山 4075 4091
4位:唐 津 2404 2367
5位:武雄温泉 1493 1507
6位:神 埼 1342 1361
7位:肥前鹿島 1167 1175
8位:肥前山口 1144 1192
9位:けやき台 1086 1096
10位:吉野ヶ里 1065 1097
------------------------------
鹿島市の人口=33,648 鹿島駅の一日乗降客数=2,342人 利用率7.0%
出典@平成15年度『佐賀県統計年鑑』
平成14年長崎主要駅乗降客数(1日)
長崎駅ー 22,141人
諫早駅ー 11,207人
佐世保駅 7,156人
大村駅ー 4,462人
浦上駅ー 3,954人
長与駅ー 3,707人
喜々津駅 3,626人
・・・だそうだ。個人的な感想だと、
優位な条件の特急停車駅としての数字としては如何なものかとも思ったが、
あんまり数字に興味ないんで、あとはヨロシコ
541 :
名無し野電車区 :2005/05/24(火) 21:27:33 ID:H18pXyZh
>>540 鹿島の利用が少ないのも分かるし、
別に多少はクルマ依存がありそうなイメージもあるが、
肝心の長崎・諫早がその数字だとねぇ・・・
でもまぁ、新快速新設などのための特急整理ということで、
鹿児島本線へ直通する長崎・佐世保方面からの特急をFGTなんかで
新鳥栖から鹿児島ルートへ流すことは考えた方がいいと思う。
542 :
名無し野電車区 :2005/05/25(水) 20:03:19 ID:cJvNFmbC
とうとう鹿島市は協議会の場に引きずり出されたね。 公開協議会という形での再開ではあるものの佐賀県の粘り勝ちという感じやね。 しかし協議会えらく長く中断してたなあー。最後にやったのはいつやったかな?
ナニ言いたいんだか・・・。ナニしたいんだか・・・。
公開でやるからこそ鹿島の勝ちのような気が。
545 :
名無し野電車区 :2005/05/25(水) 22:05:47 ID:ODvoD53U
馬鹿島に鉄道は要らない。
長崎に新幹線は要りませんね。
547 :
名無し野電車区 :2005/05/25(水) 22:48:12 ID:G1/PLTS6
FGTを採用しない限り、長崎本線の特急は鳥栖折り返しにしてくれだとか。 九州新幹線スレより。
548 :
名無し野電車区 :2005/05/26(木) 01:15:25 ID:bujMO3op
FGTだけなら新線はイラン。だからその議論は意味がないように思えるが。
549 :
名無し野電車区 :2005/05/26(木) 01:25:24 ID:9mczXAa5
とりあえず超高速鮮魚列車が走るなら長崎新幹線は造っても可だろう
>>544 > 公開でやるから
この場には、JRQは出るの?
JRQが出ないと話がまとまらない希ガス。
でもJRQは出たくないだろな。
長崎本線の完全なJRQ存続と快速列車増発くらいの約束を
JRQが示さなければ公開協議会は The Endとなる。
でも、それではJRQにはメリット(在来ローカル切捨て)がなくなる。
JRQが、「じゃ、長崎新幹線はイラネ」ってなったら やはり The Endだな。
古川知事だけでは、多分説得出来ないだろう。
551 :
名無し野電車区 :2005/05/26(木) 08:39:27 ID:N8Uonoe6
佐賀県の意向=地元の意向でいいじゃねぇか。市町村単位まで持ち込むんじゃね−よ。
552 :
名無し野電車区 :2005/05/26(木) 10:01:02 ID:bL5TH/n6
>>548 つまり、
(1)FGTのみ(新鳥栖〜博多間は鹿児島ルートと共用)
(2)FGT+スーパー特急新線((1)に同じく)
(3)フル規格
>>550 鹿島市と佐賀県の関係だけで片が付くなら、そんな考えも、まあアリかも知れん。
でも鹿島市と国の直接的な関係だってあるし、いろんな関係の中で成立している事が困難のモトなんだよ。
局所化したピンポイントの議論では鹿島市長が正論だろうけど、
今までの大局的な政治判断により、その流れの延長で決まってきたものが、
局所的正義感によって大きな流れを妨げられることは、全体のバランスを崩す元凶にもなってしまう。
だから、中途半端に反対することは国益としてもすごいマイナスになるという認識を持った上で、
日本の国を変えるくらいの覚悟で望まないと、失敗するし将来鹿島の汚点になってしまう。
だから、鹿島市長には国と刺し違える覚悟を持って、失敗したときには切腹するくらいの覚悟で臨んで欲しい。
しかし、いずれにせよ、いろんな意味で鹿島市長の論点はそこまで及んでおらず、
混乱を収束させるには、そろそろ落とし所を探った方がいい時期ではある。
554 :
名無し野電車区 :2005/05/26(木) 21:09:47 ID:qWZOdg/Y
たとえば小学校でクラスの子供に教えたとしても、 全く理解できないバカがいる。(鹿島がそれね) そいつ1人が理解できるまで指導してたら先に進まないジャン? だから、九割くらいの理解者がいれば先に進まないといけないだろ!
555 :
名無し野電車区 :2005/05/26(木) 21:47:32 ID:iK9dhwE/
しかし佐賀県もアホだな。 着工されたら、長崎が、フル規格化を要求するに 決まっているんだから、鹿島とともに反対すべきなのに。 そうでないなら、トンネルを全部狭軌規格で作るべきだ。
長崎は着工のメドまでが役割なので、そんな面倒な事はしない。 その後は国交省とJRQの担当となるので益々容赦なくなる。
鹿島にJRが残ったところで先細りは見えている。 乗って残す気もないようだ。 だからJR存続なんて妥協案は無意味。 鹿島が欲しいものはなんだ。 それを与えない、あるいは知らぬふりなのは作戦か?
もしかして新幹線引きたいなんて妄想をしているとでも? まさか、そんな恥ずかしい考えは、いくら何でも鹿島市長がする訳ないだろう。
559 :
名無し野電車区 :2005/05/27(金) 07:15:41 ID:KG1Q8PJl
>>555 なんでフル規格化にしたら「反対」なの?
佐賀だって、フル規格のほうが良いだろう。
560 :
名無し野電車区 :2005/05/27(金) 08:08:56 ID:qq3Z/3b2
フル規格化したら、次は「長崎〜博多ノンストップ便を走らせろ!」とか長崎県は言い出すぜ。
老婆心御無用。その時には長崎県も佐賀県もなくなってるし、下手すりゃ藻前もいないかも知れん。
>>558 まさか、
鹿島が今のままの長崎線保存だけを望んでいるのか?
だとしたらそれも恥ずかしい考えだな。
ふつうなら廃線の代償として何が相応しいか考えているだろ。
JRのままならば、自治体はそこに線路と駅があるだけで固定資産税の収入がある。 3セクに転換したら自治体自らの財源で運営費を捻出せねばならない。 まともな国道が並行しているならバスの方が維持は楽。 かといって急にバス転換したら、住民からの反対意見を押さえ込めない。 (その住民が実際どれだけ乗ってるかは別だが) これが、国鉄末期から数多の廃止路線で聞かれた自治体側の意見。
>>563 自分たちは利用しないけど、線路と駅はそのままにして固定資産税をよこせと?
ずいぶんな理屈だなぁ・・・。
565 :
名無し野電車区 :2005/05/27(金) 21:51:53 ID:fPQDTm1s
鹿島市民は鹿島市長のせいで可哀想だな!
566 :
名無し野電車区 :2005/05/27(金) 22:58:32 ID:qq3Z/3b2
「現在ない」ものが手に入らない。 「現在ある」ものが失われる。 どちらがつらいことか、わかる?
567 :
名無し野電車区 :2005/05/27(金) 23:59:26 ID:37DIJxP7
568 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 00:51:24 ID:ZlESCL4G
そろそろ推進派がセッパツマって参りました。 皆さん、生暖かい目でヲチりましょう。
>>566 わかるから言ってるんじゃん。
つらいことはいや、だけじゃ市長として恥ずかしいだろ。
だからこそ相応しい代償を求めるべき。
まさかとは思うが、佐賀県とグルでフル規格だけは阻止、なんて戦術なの?
鹿島市への代償は共通図書券でいいよ。価値観からして、この位がいいとこだろう。
>>567 いやいや、
>>552 の中から選ぶのなら、(1)でないかい?
インフラに1円も掛けずに長崎のみならず佐世保やハウステンボスにまで
新幹線が引けるんだからw
なんだかんだ言っても、
>>414 の鹿島市長の発言は正論だよ。例えそれが
地域エゴに理屈を付けただけだったにしてもね。
572 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 03:43:16 ID:aGlEQDDY
市長が市の利益を守るのは当然なんだよ。 もし鹿島市長が鹿島市の利益を主張しなければそれは「背任」となる。 国民が一銭も損しないエゴを主張する鹿島と、 国民が数千億円出費する羽目になるエゴを主張する長崎県。
↑鹿島厨が必死杉で痛いw ろくに鉄道を利用しない癖に良く言うよ(呆
574 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 06:16:59 ID:QZRr2eM1
Qの全駅の乗車人員合計が81万人。新宿1駅分だ。 新幹線2つもいらんだろうというのが首都圏在住者の思いだ。
575 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 07:29:58 ID:70IgUi81
>>568 ばかが…根拠も無く妄想乙
どっちが追い詰められているかわからんのだなww
新線を長崎県営鉄道として建設すればヨロシ
577 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 08:12:13 ID:70IgUi81
>>568 反論してみろよ…ほらおまえに言ってるんだよ。(他のやつは首突っ込むなよ)
何の根拠もデータも持っていないおまえみたいなバカに言われたくないねww
ID:70IgUi81はなぜそんなに必死なのだ?
580 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 11:32:37 ID:70IgUi81
>>578 >>579 個人的にこういうやつが好かんだけ…。
他のやつは口出すなといったと思うが…?本人か???
581 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 11:39:44 ID:70IgUi81
まあ、いうても名乗り出るような度胸もないだろうww こういうことを言うやつだから…ちなみに新幹線うんぬんよりこういうやつが生理的に 受け付けないだけなんだが。
582 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 11:45:17 ID:m8te5Ino
そろそろ推進派がセッパツマって参りました。 皆さん、生暖かい目でヲチりましょう。
584 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 11:53:58 ID:/ZU9P3za
鹿島市民は在来線廃止の変わりに、「潟スキー」3個セットでプレゼント! で充分だよ。
585 :
568 :2005/05/28(土) 12:12:10 ID:TEYBBW4D
他自治体を中傷してる奴 ヲチを呼びかける奴 俺は前者が圧倒的に嫌いなんだがな。
>>570 ウマイこと言うね! たしかに鹿島市民は、も少し本を読んで世間を知ったほうがいい。
>>580-581 >>585 憎しみは消し去り、お互いに敵を愛しましょう。この世は愛で成り立っているのです。
争い事に莫大な国家予算を投じるなんて馬鹿げているとは思いませんか?
戦争を止めさせるためにも、長崎新幹線をフル規格で造り、防衛費に充てられてゆく予算を削減させましょう。
あなたたちが節約したと思ったお金も、このような用途不明な分野にまわされ、好き勝手に処理されます。
新幹線はそういった意味で、透明度の高い、使い方のはっきりした予算なので安心なのです。
新幹線を日本国中張り巡らせて、人も心もお互いが交流できる平和な日本を築いてゆきましょう。
589 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 13:21:27 ID:/ZU9P3za
>>588 うまい事言うね!(納得!)
あと鹿島市長にいいたいのだが、
鉄道以前に長崎街道は武雄や嬉野がメインだったよね。鹿島は脇街道に過ぎなかった。
鉄道は、というと鳥栖〜武雄〜早岐〜大村〜諫早〜長崎とこれが長崎本線だったんよ。
無駄な金使って今のカーブの多い鹿島ルートになったのは大分(だいぶ、ってよんで)先の話なのよ。
嬉野や武雄は文句言わなかったのよ、長崎本線はずれることに。
だ・か・ら、新幹線が自分の町を通過しない事にこだわること自体おかしい。
自分の近所に新幹線が走れば利便性は確実に高まるよ。
590 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 14:13:33 ID:5U5GT5nF
エレファント鹿島市
(ウチら陽気な)鹿島市ムスメ♪
592 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 16:31:14 ID:70IgUi81
>>582 逝ってよし…ついでに鹿島に骨うずめるかww
593 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 16:34:11 ID:70IgUi81
>>592 …あ、そうだったのか。鹿島市民だったのか。こりゃ失礼
594 :
568 :2005/05/28(土) 16:44:20 ID:TEYBBW4D
595 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 17:33:04 ID:QZRr2eM1
鹿島応援団 団長:北海道 副団長:福井 団員:青森、長野、新潟、富山、石川
596 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 18:18:39 ID:Nt7jPQHx
>>585 このスレは他自治体の中傷が多いね。まさにお国自慢板・・・
個人を特定するまで気持ちが収まらない人もいるようで、気持ち悪い。
597 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 18:21:23 ID:Nt7jPQHx
あ、俺はちなみに
>>552 の(2)希望。
ただし、スーパー特急は長崎本線の老朽化対策のために造られるものとする。
598 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 19:02:24 ID:70IgUi81
>>594 俺はなんもないけど…。
ちなみに自治体を中傷してなんかいないよ。(よく見てよ、どこにそう言うことかいてるの)
>>568 こいつの言動が好かんから個人的に攻撃してるだけ…。
599 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 19:04:08 ID:aGlEQDDY
>>589 嬉野は100年文句言ってる。
自業自得なくせに。
よし、議論は出尽くした。 これからは、廃線になる鹿島線(旧長崎本線)の跡地利用が大きなテーマだな。 オレは、リヤカーも通れるような生活密着型でエコロジカルなサイクリング道路を提案する。
>>601 あのな〜。いいかげんオメーウゼェーよ。
議論がそっち方向にに行くのも、オメーら鹿島モン(敢えて言う)が粘着してるからだろーが
まともな反対派の俺様もさすがに切れそうだ罠
切れればいいじゃん
アナタは鉄板でナニをしたいの?
605 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 21:44:08 ID:70IgUi81
>>601 ばかがまた乗っかってきやがったwwさすが鹿島モン
おとなしくしてりゃ良いのに…とうとう同じ反対派からもウゼー呼ばわりか^^
すっきりしたからもうやめたっと♪
クソが・・・
607 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 21:57:25 ID:o4trsW5n
まともな鹿島人から言わしてもらうけど、鹿島、お前らウザイ。 推進派がよっぽどまともだよ。 同じ鹿島の人間として恥ずかしい。 もう鹿島はこのままでは佐賀県からも見放されるし、鉄道自体がなくなるな。 確信した。
608 :
名無し野電車区 :2005/05/28(土) 22:53:00 ID:aAqHYObl
まともな鹿島人登場!
>>589 > 鳥栖〜武雄〜早岐〜大村〜諫早〜長崎とこれが長崎本線だったんよ。
だったら、そっちを経営分離すれば良い。
それしか、もう道はなさそうだが。
いつまで粘着やってんだか
まともな長崎県民から言わしてもらうけど、長崎県、お前らウザイ。 反対派がよっぽどまともだよ。 同じ長崎の人間として恥ずかしい。 もう長崎はこのままでは政府からも見放されるし、長崎自体がなくなるな。 確信した。
ツマンネ
何で博多〜八代が経営分離されなくて、 肥前山口〜諫早が経営分離されるのか 答えは沿線住民が一番知ってるはず。 だからさ、クルマじゃなくて、もっと電車(各停)に乗るべきなんだよ。 新幹線が出来ようが出来まいが、乗れば乗るほど長崎本線は活性化する。
614 :
名無し野電車区 :2005/05/29(日) 12:24:18 ID:NBiDVv+i
でもさ、ふと思ったんだが…ここのスレ【協議会設置はいつ】だろ。 とうとう協議会設置されたんだから別スレ必要なんじゃないの。
>>614 普通、一度立てたスレは1000まで使い切るやろ・・・。
616 :
名無し野電車区 :2005/05/29(日) 16:18:25 ID:urL21ly/
長崎線なくなったら更に過疎化の太良町orz
617 :
名無し野電車区 :2005/05/29(日) 21:43:44 ID:bCVA8pXZ
太良はカニがあるし。 特急の停車駅でもない。 よって、三セクのほうが100倍利便性は高まる。 俺は鹿島に住んでいるが、松浦鉄道なんか本数多いのには驚いた!
理屈が分からん
やっぱ、このスレ読んでると長崎新幹線はイラネーような気がする。 長崎新幹線は凍結して、その予算でパンク寸前の大宮〜都内(新宿)間を建設した方が 日本全体のためだと思う。 長崎県人だけの長崎新幹線(武雄温泉〜諫早)に対して 北海道、青森、岩手、秋田、山形、宮城、福島、新潟、栃木、群馬、長野、富山、石川 のための(大宮〜新宿)だからな。
このスレをどう読んだらそんなアフォな妄想に行き着くんだ? しかも大宮だってさ、プッ・・・
長崎新幹線って名前がダサイ ながさき新幹線か、でじまあったよ新幹線にしたら?
>>621 そう思うアナタがネーミングライツ契約でも提案したらいい。金額次第では受けてくれるカモよ。
623 :
名無し野電車区 :2005/05/30(月) 12:40:54 ID:NSkFP4t7
今日の動きどうだった?
624 :
名無し野電車区 :2005/05/30(月) 13:25:53 ID:V1ZlMK3P
突如オリンピック誘致話。工事着工の追い風になる?
>>624 ナニ?ガタリンピックじゃなくてモノホン?
とうとう長野方式発動か・・・・・??
並行在来線協議再開へ 長崎新幹線建設 佐賀県と期成会 (西日本新聞) 九州新幹線長崎ルート建設に伴い、並行在来線となるJR長崎線(肥前山口―諫早間)の 経営分離問題で、佐賀県鹿島市など沿線一市二町でつくる「JR長崎本線存続期成会」 (会長・桑原允彦鹿島市長)と同県は三十日、協議の進め方について合意した。 これで昨年末以来、停止していた同県と同期成会との協議が、再開されることになった。 この日確認した項目では、県と各市町の個別協議は原則的に行わないとしており、 協議の内容は同ルートの費用対効果の検証から始めるとした。 住民への説明会は、同県と期成会の双方の出席を基本とし、同期成会は八月までに経営分離に ついての結論を出すことを盛り込んだ。 ただ、個別協議については、桑原市長が「原則として認めない」と明言したが、 県側は「必要があれば個別の協議も可能」との認識を示しており、両者に認識のずれがみられた。
629 :
名無し野電車区 :2005/05/30(月) 22:42:33 ID:sgl+ujyV
628>>これ読んでなんでそうなるの???みんなが分かるように説明してよ。
>>629 みんながわかるように説明済み。
「わからん子ちゃん」の
>>629 は、さっさとねんねしてください。w
>>614 協議会はまだ設置されていない。
入り口論議でごたごた中。
>>627 でやっと協議会が設置されそうだ
>>628 >>630 長崎新幹線で20年前あたりに出てた佐世保ルートレベルの妄想だし。鉄オタがネタで語っているだけ。
まあ、どっちみち激しくスレ違いなので、氏んで長大。
633 :
イチロー :2005/05/31(火) 13:48:28 ID:LCd9y3pY
鹿島の人間はほんと駄目人間やね。自分たちはもう死んでるんやけん人の足をひっぱらんでほしいよ。
634 :
名無し野電車区 :2005/05/31(火) 14:41:26 ID:mFypUTFj
鹿島って中国や韓国みたいなとこやね! なんか感覚がおかしいで、佐賀県とか他県民にいわんでね。 佐賀県のイメージが最近よくなってきてるのに・・・
>>633-634 頼むからもう鹿島を煽るの止めて呉。そこに粘着したいんならお国自慢板へ行ってちょ。
636 :
名無し野電車区 :2005/05/31(火) 17:55:59 ID:4gTB8vOh
たまに長崎に仕事で行くが、肥前鹿島ではほとんど人の乗り降りがない。 さらに、そこからさき、がくんとかもめのスピードが落ちてイライラする。 長崎新幹線自体が費用対効果に疑問があるということで中止になるのなら なっとくもするが、鹿島の地元同意がとれないことで新幹線がぽしゃるのは 許し難い。
長崎新幹線を造ろうが造るまいがどっちでもいいですが、 少なくともGCT(FGT)を導入して新鳥栖〜博多間は新幹線上を通ってね。
>>636 遅いのがイライラするなら九州号に乗れば?
>>636 本来であれば、
>>414 の通り費用対効果に問題があるので中止するべきなのだが、
一度「やる」と言う話になるとそういう理由で中止することに納得しない人がでてくるので
鹿島の地元同意がとれないことを口実にぽしゃらせようとする動きがある、と言った方が
実態に近いんじゃなかろうか?
>>638 九州号と言うのは博多-長崎間のバスだね。これで長崎新幹線なんかが迂闊にできて
しまったら、鹿児島方面と同様に2枚・4枚きっぷの値上げ→かもめ族が九州号に移る。
鉄道利用者減少、なんて流れになりそうな気がするね。バスで4時間もかかる鹿児島−
福岡でさえ、高速バスへの逸走が起きているのだから、2時間の福岡−博多はかなり
高速バスへの逸走しそう。鹿児島方面は逃げた以上の客を飛行機から奪っているが
長崎はバスに奪われる一方だろうしなあ・・・
640 :
639 :2005/05/31(火) 21:56:25 ID:pa1HXO0c
ごめん、訂正。 ×鹿児島方面と同様に2枚・4枚きっぷの値上げ→かもめ族が九州号に移る。鉄道利用者減少、 ○鹿児島方面と同様に2枚・4枚きっぷの値上げ→かもめ族が九州号に移る→鉄道利用者減少、 ×2時間の福岡−博多 ○2時間の福岡−長崎
>>632 > 長崎新幹線で20年前あたりに出てた佐世保ルートレベルの妄想だし。
妄想と思いたい気持ちは解らんでもないが、着々と現実化しつつある。
何といっても
・「長崎新幹線」無くても誰も困んねー。(長崎人が落ち込むだけ)
・「大宮〜新宿」出来ないと、東日本の全都道府県が困るもんな。
九州新幹線:長崎ルート問題 期成会と県、協議再開で合意 条件は折り合わず /佐賀 ◇条件面は折り合わず 九州新幹線長崎ルートを推進する県と、同ルート建設に伴う並行在来線(JR長崎線肥前山口―諫早) の経営分離に反対する同県の1市2町でつくる「JR長崎本線存続期成会」は30日午前、公開の会談 を鹿島市で開き、早期に協議を再開することで合意した。だが、期成会が求めた「3市町への個別の交 渉はしない」などの点では折り合っておらず、再開後も難航が予想される。 会談で川上義幸副知事は「現状のままでは県南西部は右肩下がり。新幹線を生かした地域作りを一緒に 考えたい」などと理解を求めた。これに対し、期成会の桑原允彦会長(鹿島市長)は「われわれにとっ ては、経営分離を前提にした地域振興策はあり得ない」と従来の主張を崩さなかった。 7月末の来年度予算概算要求までの問題決着は極めて厳しい見通しとなっている。 【宮本尚慶】 まあ、見えていた結果だが、このまま平行線を辿ることになりそうだな。 桑原市長は、合意する気は端っからないのだから、8月まで、あるいは11月まで粘って合意しなければ 長崎新幹線自体を廃案に出来ると考えているからな。
>>639 全く。関西を意識しすぎて勘違いするのは良くないね。
彼らが足元見てないのは…やっぱり生暖かく見守るのがいいかも。
>>641 長崎新幹線ができなくても誰も困らないが、
「かもめ」が新幹線に乗り入れないと鳥栖〜上熊本の在来線沿線住民(除ふなごりあん)が困る。
あと、大宮〜新宿ができなくても茨城・千葉・神奈川・山梨あたりは困らないと思われ。
新幹線区間を肥前鹿島−諫早間に変更されたとしても 反対方針は変わらないのかな?
>>64 4
長崎新幹線が出来ないで困るのは、そこや長崎よりも荒尾以北の鹿児島本線やと思うけどね。
>>643 新鳥栖から鹿児島ルートへの乗り入れすら拒絶するというのは、単なるエゴに過ぎないわな。
必要なところと要らないところを区別するのが期成会の役目じゃないのかと。
648 :
名無し野電車区 :2005/06/01(水) 21:49:18 ID:TTVWLx71
長崎新幹線の分岐駅、新鳥栖駅が建設される時点で決着はついているわけだが・・・
>>647 後半
乗り入れだけなら新線なくても可能。そこは期成会の問題じゃない。
やっと協議再開と話が動き始めましたね。 現時点では、「8月末の来年度予算概算要求までに着工していないと 次年度の予算要求ができない」ということで、この時期までの協議決着を 佐賀県・長崎県としては目指している模様です。 が、今から関係者を集めた協議会を設置して、約2ヵ月で決着をつけるのは 無理の可能性が高いです。 去年と同じように、8月の概算要求は何らかの方法を使って先延ばしにし、 12月中旬の来年度予算要求までに一定の決着をつけるように動くものと思われます。 以上、簡単な状況分析でした。
652 :
名無し野電車区 :2005/06/02(木) 11:49:46 ID:Q6RId1jA
>>642 推進派が強引だという印象もある反面、乗りもしない長崎本線のJRからの
経営分離をかたくなに拒否する理由も分からない。長崎本線をどう地域振興に
使うのだろうか?
なぜ肥前山口〜諫早が分離されて、博多〜八代が分離されない ・・・というようなことが起こるのか、ということかいな・・・?
いらない。 こんなもん作る金あるなら、国民に2500円づつ分けろ。
>>652 通学用だろ。,校とか遠いし。そして値上げされたら過疎化がますます進行。
↑学校ね。高校とか。
658 :
名無し野電車区 :2005/06/03(金) 14:41:26 ID:U6s/Z0Ou
肥前山口−諫早 完全複線化 これで全て問題解決! 他に何か??
>658 肥前山口−諫早 完全直線化 ならば解決だが、
いくらで造れて誰がその金出すの。
>>658 GCTの実用化&博多〜新鳥栖間は九州新幹線に乗り入れ。
在来線現状のままで新幹線は無用。 現状で全然問題無いわけだが。
>>662 新鳥栖から乗り入れてもらわんと鹿児島本線側が困るよ。
4月に九州一周したけど長崎新幹線は必要だとオモタw 酷すぎあの線形w
665 :
名無し野電車区 :2005/06/03(金) 21:38:51 ID:WUoiizng
馬鹿島に用?
線形はひどいかもしらんけど、現在でも2時間弱で走ってる距離にわざわざ新幹線ってのもどうかなぁ?
あ〜、ナガサキシンカンセンもうダメポ 九州新幹線:長崎ルート問題 県と期成会の認識食い違い、協議日程調整足踏み /佐賀 新幹線長崎ルート問題で、県と「JR長崎本線存続期成会」とで再開予定の協議日程の調整が遅れている。 先月30日に鹿島市で開いた会談で、両者が半年ぶりの協議再開に合意したものの、住民説明会の方式など に関する事前の取り決めを巡って意見が食い違っているためだ。 食い違いは会談後の1日に表面化。文書で事前の取り決めを確認した際、期成会が示した「期成会エリア内 (鹿島、江北、太良3市町)での住民説明会は、県と期成会の合同方式で実施する」との文言に対し、県は、 県単独での説明会も実施できる余地を残すよう求めた。 また、3市町との個別交渉禁止の「明文化」に関しても、期成会は「30日の会談で了解を得た」としてい るが、県は「まだ合意には達していない」。県は、今後の協議の進展次第で、個別交渉も可能という姿勢を 取っている。「早期に協議を再開したい」という双方の思惑を優先した結果、こうした認識のずれが生じた とみられる。 県は来年度予算の概算要求期限となる7月末までに3市町からの着工同意を取り付けたい意向だが、協議は 入り口の段階から波乱含みとなっている。
668 :
名無し野電車区 :2005/06/03(金) 21:45:43 ID:WUoiizng
669 :
名無し野電車区 :2005/06/03(金) 21:58:49 ID:2LZOH1nW
>>668 そう?2時間程度の距離でもいいんだったら大分にも新幹線作っていいんじゃない?
あと、島根とか高松とか和歌山とか。
670 :
名無し野電車区 :2005/06/03(金) 23:10:10 ID:fYcCtwuR
要は政治新幹線って事だろ
673 :
名無し野電車区 :2005/06/04(土) 09:08:45 ID:/ziKi96B
6日に本格的な協議を開始する模様。 協議は公開で行われ県側から本格的に費用対効果の説明を開始する模様…。 なお、今後協議は加速的に頻繁に行う予定とのこと…。 鹿島市長は協議を重ねて8月までに結論を出す意向を示した…。 以上記事より抜粋。
674 :
名無し野電車区 :2005/06/04(土) 09:18:31 ID:/ziKi96B
なお、これは九州経済界(まあ、どちらかというと推進の立場のようだが)よりの情報だが、両者が納得するうまい落しどころを模索中では…?とのことらしい。 あと、全国知事会長に就任した福岡県知事の九州県知事会長兼務が不可能なため、本日長崎県知事が代わりに就任したとのこと。 これがどういう影響を及ぼすか…?経済専門家の間では少なからず影響が出るだろうとの見方が強まっているようです。
675 :
名無し野電車区 :2005/06/04(土) 09:41:25 ID:/ziKi96B
いっぺんに書くと見難いので分けて書きます。 政治的な動きにばかり目が行っているが、経済界の力も大きそうだな。 表面上=政治的な動きと、裏側=経済的な動きがありそうだな。 これは私見だけど、あまり強行に反発すると経済的に干される(例えば商取引を停止されるなど)いわゆる裏側でのいじめ的なことも考えられる。 実際に各方面(長崎だけではないということは間違いない)の商工会から頻繁に鹿島に足を運んでいることからも、可能性としてあると思う。 まあ、これは先にも言ったように九州経済界全体が推進の立場をとっていることからも当然のことだとは思われるが。
古賀も久間も地元利権の為に日本売り渡してる国賊だろ? 新幹線じゃなくて、KTXでもつくったら? 韓国様がお喜びになるよw
>>663 「リレーつばめ」と「有明」が消えたら、そーでもなくなるんじゃないの?>鹿児島本線の特急本数
博多からの「ソニック」と同じくらいの本数になるし。
博多駅のホームも、長崎⇔大分間を直通運転すれば解決。
博多駅での折り返しがなくなるから。
680 :
名無し野電車区 :2005/06/04(土) 14:38:18 ID:/ziKi96B
◇事前取り決めは含み 新幹線長崎ルート問題で、県と「JR長崎本線存続期成会」は3日、協議を6日に再開することを決めた。 両者間の本格的な協議は昨年11月29日以来で、鹿島、江北、太良3市町による新しい期成会発足後は初めて。 6日は、国交省が発表した同ルートの費用対効果をもとに、県が数値の根拠などを説明する予定。 県は川上義幸副知事、期成会は会長の桑原允彦・鹿島市長ら3市町の首長・議長が出席、一般にも公開される。 懸案だった事前の取り決めについては、県は3市町に対し「個別への説得は行わない」とし、住民説明会も「県と期成会の合同方式を基本とする」ことで決着。 期成会側の要望を大筋で受け入れた。 ただ「全自治体の同意がない限り県は着工を認めない」とした昨年12月の取り決めについては、県の提案で「今後、県との協議が誠意を持って進められていく中では」 とのただし書きが付けられた。 協議が頓挫した場合は「見切り発車」も辞さないとも取れるが、桑原会長は「他意はないと思う。県との信頼関係を尊重しながら協議していきたい」と話している。 毎日新聞 2005年6月4日 ・…微妙に状況が揺れ動いている感じが見て取れます。
>「リレーつばめ」と「有明」が消えたら、 だからこそ困るの。
>>683 だから、代わりに新快速が欲しいから、長崎本線からの特急は鹿児島ルートに乗り入れてほしいわけ。
博多の在来線ホームも減るからね・・・
あと、関西からも乗り換えが多少楽になるやろうと・・・いや、GCTなら直通できるかも。
685 :
名無し野電車区 :2005/06/04(土) 16:37:48 ID:/ziKi96B
反対側 鹿島、太良…在来線JR存続。江北…フル規格阻止。 推進側 とりあえず諫早⇔武雄間新幹線整備→将来的には全線フル規格。 まあこんなところだろうから、落しどころを推測すると…結果的にこうなる感じか。 ・期成会は提案の上下分離で鹿島市または太良町まで特急存続(ただし現状便数は最低条件)で手を打つ。 ・県側(というより国側か)は将来的もフル規格整備は行わない。FGT運行(諫早武雄間整備のみ)の条件で手を打つ。 ・その後少しでもフル規格整備の動きがある場合は、即条約破棄する。 あとJRQがどういう案を出すか(あるいは裏側でもう出しているか)見ものではある。 まあ、協議再開ということでいずれにしても完全にどちらかの条件に傾くということはないだろう。
>>685 整備は長崎までになるんじゃない?
ゲージ変換に時間かかるし、大村と長与周りを電化せにゃならんし・・
687 :
名無し野電車区 :2005/06/05(日) 03:39:30 ID:OzQUJjP+
今から着工しても10年後開通だから、武雄〜長崎間は始めたほうがいいと思う。
688 :
名無し野電車区 :2005/06/05(日) 06:17:54 ID:pqd30tVS
age
689 :
名無し野電車区 :2005/06/05(日) 06:23:46 ID:K2dbescA
>>686 失礼…そのとおりですね。
>>687 同意を得ていないのに始めたらおおごとになるよ。
どちらにせよ結論が8月に出る(ということは12月くらいの着工か)だろうから大差は無い。
>>689 アフォ?
大事にも小言にも絶対ならん!(ウゾだと思ったら始めてみれ)
もう既定路線なんだから、田舎時間でノロノロしてるほうが逆におおごとになる。
長崎本線の諫早〜長崎間ってトンネルでぶち抜いてる区間あるよね? 市布周りって言うの?これってそのまま使うんでしょ?
692 :
名無し野電車区 :2005/06/05(日) 21:21:51 ID:K2dbescA
>>690 おいおい強行推進派はこれだから困る
>>691 新たに掘るんじゃないですかね…?ようわからんけど
なにがオイオイだよ。チンタラすることの無駄に気付かない田舎モンは経済観念ねえからなぁ・・・
694 :
名無し野電車区 :2005/06/05(日) 22:05:23 ID:9EKRmuI9
田舎なのに高級過ぎるものを欲しがる奴が悪い
695 :
名無し野電車区 :2005/06/05(日) 22:07:01 ID:huP9FHZf
>>677 名称は、九州横断特急
・・・ってもうあったな。
北九州横断特急
新幹線が高級って・・プッ 俺様は推進派でも田舎モンでもない。しかし、反対派の牛歩戦術には得るものがないため賛成できない。 すぐに決着させれない政治力のなさにこの地の衰退があるのだろう。 ダメなヤツらばかりだな。
>>695 つばめがもしも「九州縦断特急」なんて名乗ってたらなぁw
新幹線が安い買い物だとでも・・・? 経済観念無い奴だな(笑)
長崎〜諫早間は長与回り・市布回りに加えて新幹線まで? 自動車専用道にしても長崎バイパス・長崎自動車道と二本走ってるし。 長崎県(長崎県民じゃなくて長崎県庁ね)は欲張りすぎ。
>>698 まあ、安い投資ではないが交通手段として高級ではないだろう。
高い安いだけで言ったら、自家用車で高速道を使うのがはるかに高級なんだろうし
>>701 新幹線より高速バスの方が安い。
「低級な」交通手段を、高い投資をして手に入れる理由って・・・?
>>702 また、バカが・・・。(高級・低級で語る時点で論外)
需要の有無で運賃が高価か安価が決まるんであって、
これからの環境重視な時代ニーズで需要が高まる可能性大なのが鉄道網。
地方や国がそう読んだ上で先見性をもっての投資なら、いいんじゃねーの。
喪前みたく、今の経済・社会環境のままで出来上がる負のイメージでしか語れん視野の狭い香具師には、何言っても無駄だが・・。
>>703 けど自家用車が高級なんだろ?(笑
その地方(長崎)と国の先見性とやらが怪しいから反対論が噴出してる訳だが。全く・・・
長崎は今日も無駄だった
707 :
名無し野電車区 :2005/06/06(月) 18:47:21 ID:f4POr7sE
今日の協議の内容をみると期成会として特に関心をもっているのは… ・上下分離方式ならその具体的な内容は?具体的なダイヤなどはどうなるのか? ・太良町と諫早間をどうするのか? の2点に絞られているようです。 特に太良町長は本音を漏らしていましたが…「長崎本戦がJRから分離されるなら それもやむを得ないかもしれないが、では具体的にどのような交通手段を用意して もらえるのか」というところのようです。 確かに推進側は色々と提示しているように見えますが、具体的にどうするのかを はっきり示していないようですので、今後の協議会にあたり推進側はこれにどう 対応するのかがポイントですね。
昔から言ってた気が。推進派は対応にどれだけ時間食ってるんだろうか。 よっぽど有効な策でもあるのかな。
709 :
名無し野電車区 :2005/06/07(火) 17:41:21 ID:Bq0mgMTw
>>707 具体的にどのような交通手段
トロッコ電車でどうかい?
長崎新幹線はお猿の運転手さんが運転するってことでどうかい?
>>710 使い古されたリサイクルネタで自慢げな香具師はツマンネ
風太くんでも担ぎ出してこんかい!
712 :
名無し野電車区 :2005/06/07(火) 21:07:40 ID:cQB7yYCw
>>712 > 協議で百武町長は、JR九州が経営分離後も列車を運行し、1億円を限度に
> 赤字を負担するなどと表明したのは肥前山口―肥前鹿島間だけに限られ、
> 太良町内の区間は経営・運行方式が全く決まっていないことを指摘。着工に
> 向けてのめどとされる、来年度予算概算請求締め切り(7月末)までに「夢
> のある答えを出してほしい」と、道路整備なども含めた町への支援策を求めた。
つまり、太良町は、期成会の中で他の自治体より既に遅れを取っていると感じたわけで、
まず、3自治体に同等の条件を与えるように求めているわけだ。
ところが一方、着工に同意する気がサラサラ無い鹿島は、新幹線出来なきゃ長崎本線そのまま
だから、そんなことどーでも良いわけだ。
長崎は新幹線最先端都市。新幹線の中心。 2階建て32両対応複々線、1分間隔運転が長崎新幹線にはふさわしい。 鹿島は鉄道道路とも完全撤去して全部干潟にする。 ムツゴロウが好きなんだろ? お似合いじゃないかwwwww
>>713 「地域振興策と連動した協議は行わない」ってのが期成会の確認事項らしいが、
これを連動させないと効率的な地域振興策は無理だと思うんだが・・・
まあ、太良町は、江北町(肥前山口駅)や鹿島市(肥前鹿島駅)とは異なり特急停車駅を持たない。
だから、新幹線問題の有無に関わらず、先細っている状況は同じな為、明らかに他の2市町とは立場が違うよね。
期成会が太良町の思いをどう盛り込めるか・・だが、
必死な鹿島市がどこまでこれら周りに配慮が出来るかがポイント鴨
716 :
名無し野電車区 :2005/06/08(水) 17:42:14 ID:s1kRqRZS
長崎新幹線要望派の方々よ 何故に【肥前山口 ⇔ 諫 早 完全複線化】では不満なの?
>>716 線形とゆー大きな問題は残るが、
地元は金ねーし、国が全額負担するなら完全複線化で手を打ってもいーよ。
とゆーところじゃねーか?
でも、国はそんな将来性のないもんに国の金使えんとゆーだろし
(名ばかりであったとしても)新幹線にしか金は出さんだろう。
だから、藻前が完全複線化の全額出すっちゅーなら、さすがの推進派も折れると思うよ。
718 :
名無し野電車区 :2005/06/08(水) 21:00:50 ID:swt6bfGn
>>716-717 とーぜん、特急を鳥栖止まりにするか
新鳥栖〜博多間はGCTで鹿児島ルート乗り入れを想定した上での発言だろうな。
>>718 じゃないと、鹿児島本線から鹿児島ルート分の列車が消えたとしても、
結局は博多のホームも減るんやし、新快速を新設できんからね。
FGT車両入れたら白いかもめはどこに回るんだ?
白いみどり
さっきから新快速厨がウヨウヨしてるようだが、 それ以前になぜ博多−小倉間に新快速が無いのか胸に手を当ててよく考えてみろよ。 九州最大の需要があるのは博多−小倉間だろ?
723 :
名無し野電車区 :2005/06/09(木) 08:49:59 ID:c0Y4j4vZ
競争相手が居ないから!!! 此れで良い貝。 日本は資本主義の自由競争の社会ですからね。
724 :
名無し野電車区 :2005/06/09(木) 08:55:58 ID:5DxrpojQ
長崎新幹線作って、競争相手の高速バスに勝てると思ってるの?
726 :
名無し野電車区 :2005/06/09(木) 10:09:02 ID:HNdV28dN
>>722 博多〜小倉間の新幹線がJR西日本だから。
仮に博多〜鹿児島中央間も酉の所属だったら博多駅の在来線ホームをわざわざ削る必要はないし、
Qも在来線特急を全廃することはないだろう。
つまり、博多〜小倉と博多以南と比べること自体が間違い。
そんなの、鉄車板では常識だと思ってたんだけどねぇ…。
鉄板の常識は世界の非常識
>>726 新大阪−京都間も新幹線と在来線が別会社でつが何か?
>>726 東京−熱海間も新幹線と在来線が別会社でつが何か?
731 :
名無し野電車区 :2005/06/10(金) 00:33:44 ID:3i9VQAPj
九州に新快速? 冗談も休み休みにして欲しい。 京阪神と都市の規模が違うよ、こればっかりはどうしようもないョ。 大 阪【 7.6km】吹 田(34万人)【 4.1km】千里丘(摂津市/ 8万人)【 2.9km】茨 木(25万人)【 6.6km】 高 槻(35万人)【11.5km】長岡京( 7万人)【 3.7km】向日町(向日市/ 5万人)【 6.4km】京 都 都市間距離 42.8km で沿線人口 112万人(これに島本町も含まれる)でJR西日本と阪急京都線 博 多【 7.9km】春 日(10万人)【 1.3km】大野城( 9万人)【 5.0km】二日市(筑紫野市/ 9万人)【14.4km】 鳥 栖( 6万人)【 7.1km】久留米(23万人)【12.2km】羽犬塚(筑後市/ 5万人)【21.4km】大牟田(14万人)【 4.1km】荒 尾( 6万人) 都市間距離 73.4km で沿線人口 82万人(一部町を除く)でJR九州と西鉄天神大牟田線 大阪から西に 30.0km 進んだら神戸市の繁華街三ノ宮に達する。 別に九州が田舎とは言わないが、人口の稠密さはいかんともし難い。 昼間時間帯においては、 博 多⇔久留米は各停 4本快速 2本/毎時 荒 尾⇔久留米は各停 2本快速 1本/毎時 で充分でしょう。 これなら、博 多⇔鳥 栖にかもめ 2本みどり&ハウステンボス 1本/毎時 は運行可能。 よって、【長崎新幹線は不要】【肥前山口⇔諫 早 完全複線化】で問題無し 長崎新幹線を要求する輩は、国民の血税たる予算を無駄食いする連中である。 特に、旧魔アキオは逝って良し!!
>>731 名古屋にも新快速あるじゃん。自動車大国名古屋に比べれば
福岡都市圏の鉄道もそんなに見劣りしないんじゃない?
まぁ、俺も新快速なんてできないと思うけど。
あと、肥前山口〜諫早複線化と武雄温泉〜諫早新線建設の費用比べると
そんなに変わらないんじゃない?少なくとも地元やJR負担は複線化の
方が多くなるだろうし。
>>731 >>732 百歩ゆずって、福岡〜北九州に新快速があっても構わないとしても
長崎新幹線が不要なことに変わりはないだろう。
734 :
名無し野電車区 :2005/06/10(金) 08:17:58 ID:yDcTwsRA
おフランスの踏み切りでプロパンガスのタンクローリと在来線が衝突して大爆発だ。 西九州は踏切一杯、崖崩れ箇所一杯の狂気の在来線に何時まで利用を強制されるのだろうか? 一刻も早く長崎新幹線を完成しろ。
たしかに只見線の事故といい、今後は老朽化した鉄道施設が原因の事故は増えてゆくだろうね。 福知山線の教訓でもある過度なコスト偏重と安全性という背反する課題を長崎新幹線に当てはめると、 前回のかもめの事故もあったことだし、いろんなニュースが手を打つべき時と暗示しているのかも。 大きな事故が起こって初めて「あの時に・・・」となる訳だが、 こういった部分のリスクコストの試算までやって評価すべきかもね。 在来線存続となって、鹿島近辺で設備老朽化に起因した大事故が発生した時に JRQはすごく冷たい対応になりそうな気がして心配になってきた。
736 :
名無し野電車区 :2005/06/10(金) 09:42:51 ID:xjhHv7yn
>>731 だったらかもめ・みどり・ハウステンボスも鳥栖止まりだな。
福岡都市圏と筑後地区の中間にある鳥栖はまあ仕方ないとして、
県内都市(町村ではない)からより県外都市からの方が便利な県庁所在地なんてあり得ない。
しかもかもめ毎時2本?ハァ?1本で十分じゃ、ボケ。
737 :
名無し野電車区 :2005/06/10(金) 09:46:13 ID:xjhHv7yn
なんか勘違いしている輩もいるみたいだからついでに言っておくけど、 鹿児島線新快速推進派=長崎新幹線賛成派、じゃないと思うぞ(少なくとも漏れは違う)。 鳥栖〜博多間の在来線は通るな、と言っているだけで。
>>736-737 余程不便なところにお住まいのようで、通勤のご苦労お察し致します。
いっその事、佐賀駅近郊にでも引っ越されたらどうでしょう。
今の環境よりはるかに便利な生活が満喫できますよ。
739 :
名無し野電車区 :2005/06/10(金) 10:24:56 ID:xjhHv7yn
>>731 >>736 新幹線が要るか要らないかは別として、結局できなかった場合は
在来線は放置になると思われ。
理由は線形変更は金がかかるし複線化では時間短縮がほとんど
期待できないから。後者に関しては、現在の上り白かもめの退避
場所を考えれば明らかかと。
この場合、かもめは博多発着のままだと在来線経由のままの
可能性が高いと思う。
ゲージ変換はタイムロスだし、FGTに振り子機構はきついので
下手すると現状より遅くなってしまう。
ただし、新大阪直通(新鳥栖からつばめと併結)なら話は別。
まあMAX270あたりのFGTが足を引っ張りまくるのと、車軸が激重の
FGTの走行をJR-Wが認めるかは問題だけど。
ちなみにJR-Qは長崎までの完全30分ヘッド化と佐賀までの20分ヘッド
化を目指してるから、新幹線開業後はかもめ二本、みどり/ハウテン一本
になると思う。
新大阪直通をやるとしたら、かもめのうち一本をFGTにしてもう一本を
白かもめで、ってな形になるんじゃないかな。
新大阪直通はJR酉が物騒なので絶対やらんから! 妄想乙
>>740 それなら博多駅の在来線ホームをどうにかしてもう1本確保しないとな。
一部2階建てとかにはならんの?あのままだと博多以南は実質3面6線だし…。
>>736 大津は滋賀県内のどの市町村からよりも
京都市からのアクセスが便利な県庁所在地ですよ。
仙台市と山形市も隣接してますから一歩で移動できますが。
>>743 そんなら、隣県の長崎なんて県内アクセス最悪だから現在来線の長崎市〜佐賀市が最強だろーな。
あんまし利用価値はないけど
>>741 鹿児島ルートも、線路が繋がってる限りは直通やらんとイメージダウンやがな・・・
ウルセ-バカ
747 :
名無し野電車区 :2005/06/11(土) 06:49:55 ID:hGNAcpd/
要するに、現在のままでは長崎線は老朽化してもJRとしては放置していたい路線なんだな。 鹿島近辺は投資に見合うだけの採算なんかも取れるはずもない氏ね〜 新線造ればJRは老朽化してる設備なんかも多いし、それにかかる費用は 減るという問題もある。
根本的な質問だけど,先に作られた佐世保線より後に作られた長崎線の方が 老朽化が問題になってるのは何故?
>>748 どちらにしろ新たな設備投資ができない路線としては同じ運命だろう。
長崎本線+佐世保線=長崎新幹線(新線)という訳だ。
ただし、佐世保市(24万人)は鹿島市(3万人)と違って今すぐ見捨てられる規模ではないということだろ。
日本の新幹線技術で人民解放軍の人々が活躍して中国大陸・朝鮮半島・日本列島
・台湾島をそして地球は中華人民共和国が統合してくださるでしょう。侵略軍を
保有する帝国主義の国々では、地球上から戦争は根絶されません。日本が侵略の
兵器として利用している新幹線を平和を愛する人民解放軍の人々に提供して、私
達地球市民として、絶対戦争が存在しない人民共和国を創造しましょう。
日本帝国がアジアの侵略に利用している会社です。
人民解放軍の人々が一日でも早く活躍できる様にご協力をお願いします。
http://www.jreast.co.jp/
751 :
赤井 菜智 :2005/06/11(土) 10:30:38 ID:+tKUGcCP
>>1-749 皆さん大丈夫です。中華人民共和国の人民と素晴らしい人民解放軍の人々が
来ていただければ。全ての問題は完全に解決します。日本国内の問題を解決
させる為に、日本の侵略兵器である新幹線を提供させましょう。
752 :
名無し野電車区 :2005/06/11(土) 11:07:31 ID:hGNAcpd/
しかし、鹿島思潮は醜いな〜 10年後は本州の人が鹿島に押し寄せるかもしれない。 嬉野や武雄まで10キロくらいの距離もないところに新幹線の駅ができるというのに 鹿島思潮の庭を通らないというだけで反対ですか?
753 :
名無し野電車区 :2005/06/11(土) 13:22:58 ID:yIJvz7Gh
>>752 でも、上には上がいるからな・・・・・>鳥栖市
754 :
名無し野電車区 :2005/06/11(土) 16:51:06 ID:tjXKB34h
あれもほしいこれもほしいのごうつくばりに関しては長崎県の右に出る者はいないでしょ!
ギガワロス
>>754 長崎県の右に出る者は佐賀県です。地理の常識!
757 :
某Webコピペ :2005/06/11(土) 19:58:09 ID:sYJIkXXJ
駅のホームで、ふとこんなポスターが目に留まった。 一面、どどんと蛭子能収のイラスト。中央では車掌さんが汗をかきかき右手を大きくあげて、その足下に未来的な新幹線がぎゅるぎゅる風を切っている。 周りに配されているのは、長崎おくんちやら眼鏡橋やら大浦天主堂やらオランダ人やら中国人やらちゃんぽんを食べる日本人やら、長崎名物あれやこれや。 そしてその下に、大きく、 「GO! GO! 長崎新幹線」 「今こそ九州新幹線長崎ルートの実現を!」 まあようするに、新幹線を長崎に!ぜひ!と訴えかけるポスターのようである(注1)。 脇には、蛭子能収の手書き文字で、 「長崎の未来は 新幹線ぬきでは描けません。 ――蛭子能収」 これを見て、私は思いましたね。 「ってことは、つまり、長崎には未来がないってこと?」 いやいや、しかし、バカにしてはいけません。 同じイラストが載っている公式ホームページを見てみると、長崎新幹線へと託された県民の希望、熱い情熱が、ひしひしと伝わってくる。 特に印象的なのは、 「鹿児島ルート(2012年完成予定)が開業すると、博多〜西鹿児島間の所要時間が1時間4分に短縮され、このままでは、長崎県は大きく取り残されることになります。」 という一節。つまりは、 「ぎゃっ、ウソッ、あの鹿児島に新幹線が来るのに、なんでうちに来ないのよ」 「鎖国時代の210余年間、出島を通じてステイト・オブ・ジ・アート、日本の最先端を行っていたわが地が、こともあろうに薩摩の土民どもなんぞに、ぐぬう、ま、負けるなんて‥‥!」 などという鹿児島に対するひがみではないか、と思わないでもない。が、まあしかし、むしろそういう低次元の問題だけに、長崎県民としても、おいそれと引き下がるわけにはいかないのではないか。
佐賀の中の人、乙
と思うのが長崎クオリティ
760 :
名無し野電車区 :2005/06/11(土) 21:53:39 ID:4+wiufzW
長崎は鹿児島に対する対抗意識強いのかね。でも、フル規格で直通の鹿児島 に対して怪しげなGCTじゃね。10年後だと山陽区間はのぞみ300キロ、 ひかり285キロ、こだまでも270キロ運転だろう。GCT新大阪乗入れ は鈍足性能以前に安全性と軌道破壊量の問題で没となる可能性大だね。 ま、技術的にうまくいったとしても2015年は西は北陸新幹線開業で大忙 し。チンケなローカル新幹線もどきにつきあっていられないだろう。
自演するなら、もすこし時間ずらさなきゃ なんだか必死杉
761ワロス
763 :
名無し野電車区 :2005/06/12(日) 09:35:29 ID:fbJTdOim
しかし鹿島ってやっぱドキュソだよ。 長崎線沿いにあるのに特急も一時間に一本しかないのに博多や長崎とつながっているから 便利だと思っているもんな! JRが手放して佐賀長崎両県で運営したほうが自分たちの考えが実行できると思うがな? 鹿島までは特急も走らせてくれるから、新しい特急のネーミングなんかも「むつごろう」 とかで、鉄道マニアも喜ぶだろうし、おらが町の鉄道として利用促進もできるかも?
その「むつごろう」は鹿島から何処までの特急ですか? 鳥栖ですか?博多ですか?博多ならば在来線ですか?フリーゲージですか?
765 :
名無し野電車区 :2005/06/12(日) 18:56:12 ID:yO1EHUa1
>>763 基本は
>>736 の通りなんだが、佐賀市には百歩譲るとして、
鹿島市にまで鹿児島線(在来線)を優先的に使われちゃ、筑後の民が黙ってないだろうな。
>>760 四国FGTではやっぱり直通させなあかんのがJR西日本・・・
767 :
名無し野電車区 :2005/06/12(日) 21:21:43 ID:0BKRG+ty
>>766 新大阪〜岡山間だったら線路へのダメージが少ない200Km/h程度で転しても、
他列車への影響も少ないだろうが、山陽区間全線走破だとそうは行かん。
>>752 たしかに一理ある鴨
武雄&嬉野と至極近距離に2つの新幹線駅があるなんて、3万人の町なのに恵まれ杉
仮に新幹線が鹿島ルートになったとしても鹿島の中心からは外れたルートとなるだろうし、
アクセスルートの整備次第では現新線ルートの場合と殆ど変わらない距離感になるんじゃないの?
だったら騒音もない今の計画の方がはるかにいいじゃん
常にネガティブな思考ばかりで、いかに自分たちが恵まれているか気づかないなんて
不幸な人たちだね。
将来
>>735 みたいな不幸が起こった時、
鹿島の人たちは自分たちが原因だと反省してくれるんだろうか?
770 :
sage :2005/06/13(月) 14:35:53 ID:1Wltayqo
国道番号と新幹線の関係(○既設●整備△基本計画) @ 東海道○ A 山陽○ B 九州○● C 東北○● D 北海道● E 常磐(計画無) F 羽越△ GQ 北陸○● H 山陰△ I 東九州△ J 四国△ K 旭川△ L 奥羽△(一部ミニで実現) M 成田(廃案) ・ P 上越○ ・ RS25 中央△ ・ 30・32 四国横断△ ・ 34 長崎● ・ 36・37 北海道南回り△ ・ ・ 57 九州横断△ 58 奄美沖縄(計画無)
>>770 コピペだし・・(sageもできん香具師は氏んで呉)
772 :
名無し野電車区 :2005/06/13(月) 21:47:49 ID:nN7BXBp0
踏み切りがない新線希望。 安全で人身事故の危険性も低い新幹線は大事よ。 しかも天災で大被害になったとしても在来線より新幹線の復旧が先にされる。 今、九州で大被害に遭うとすると、まず博多〜小倉や鹿児島〜新八代の開通が大優先 というように新幹線から必ず復旧がなされます。
>>772 ×新幹線
○大動脈
だろ。少なくとも博多〜新八代が後回しにされる事は絶対に有り得ない。
>>774 いや、こっちはそれ以前の話でして・・・
776 :
名無し野電車区 :2005/06/14(火) 03:45:44 ID:zXXEed1K
九州の大動脈九州新幹線鹿児島ルート、 北の大都市札幌を結ぶ北海道新幹線、東京〜大阪バイパス線になる北陸新幹線 正直今進められてる整備新幹線で一番建設意義がわからない路線。 長崎新幹線みたいな馬鹿なもの建設するから北海道新幹線を旭川まで延長しろとか 他にも作れとか言う馬鹿が出てくる
在来線なんてどうでもいいから、 今は新線の線形をいかに良くするかと、駅を出来るだけ減らす事に注力して欲しい。 これが将来的に最大のコスト削減効果をもたらす条件だし、末長く使える地域財産にする方法なんだが。 へなちょこ新幹線をつくると今回の長崎本線と同じ末路を辿ることになるよ。
778 :
名無し野電車区 :2005/06/14(火) 11:50:57 ID:CBxUtHap
>776北海道新幹線も無意味かと思うけど。大都市札幌へ片道1時間もしくは1時間30以内で 行けるとこは函館(30万都市)、青森(30万都市)だけだよ。それだったら、大都市福岡へ 1時間もしくは1時間30分内は、佐賀(20万都市)、長崎(40万都市)だし・・・。 北海道新幹線となんらかわりはないと思うけど。
>>777 鹿児島ルートもああなったんだから長崎ルートも・・・・ということも考えられなくもない。
>>778 青森の場合は、仙台、そしてもちろん東京への速達になるだろ。
長崎の場合何がある?
781 :
名無し野電車区 :2005/06/14(火) 21:10:05 ID:HxQmipn2
長崎新幹線は九州で最も人口密度の高い地域を走るルートなんですね!
782 :
名無し野電車区 :2005/06/14(火) 21:54:11 ID:dF2ec8vJ
新幹線の価値は東京(首都圏)の人間がどれだけ乗るかで決まる。 いまや乗客数は東海道>東北>山陽の順だ。 先輩格の山陽も首都圏直結の東北にとっくに抜かれている。
783 :
名無し野電車区 :2005/06/14(火) 21:56:58 ID:6RvXhdND
>>782 またそういう質の悪い燃料を投下するから・・・。
784 :
名無し野電車区 :2005/06/14(火) 23:51:12 ID:XemmRPfv
人口密度がでかいって事は、長距離よりも短距離の充実の方が大切だな。 その地域だけでほぼ完結してる地域ならなおさらね。
ここみてると、ヨソの人たちは、スゲー長崎新幹線が羨ましいんだね。 ヤフオクに出したらきっとみんなワーッって跳びつくだろーな!
786 :
名無し野電車区 :2005/06/15(水) 05:57:00 ID:r/9OcKGn
フル規格じゃ、だめなの? もしくは在来線踏み切り部分だけでも立体や高架にするとか・・・ 在来線全部高架にしたら地元負担が大変やろ?
フル規格でいいよ。
788 :
名無し野電車区 :2005/06/15(水) 08:22:46 ID:BauN9IEB
そんな金はない
予算化までしているんだから金はあるだろう。
>>782 それでも、鹿児島ルートの最も望まれる直通先は
新大阪>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>東京
だわな。
791 :
名無し野電車区 :2005/06/15(水) 21:38:15 ID:u5pOjqKH
長崎の場合、新大阪まで直通が決まればかなり新幹線に有利になる罠。
792 :
名無し野電車区 :2005/06/15(水) 23:01:22 ID:oTGPH8yq
>>790 鹿児島ルートは福岡〜鹿児島便から転移が見込めるからまだいいんだよ。
>>791 残念!一足先に神戸空港開業。
793 :
sage :2005/06/16(木) 00:57:43 ID:NkGo5Gd+
794 :
名無し野電車区 :2005/06/16(木) 01:14:53 ID:kTeHDzGy
正直言って肥前山口〜諫早間の改良だけでいいよ
カシマ
796 :
名無し野電車区 :2005/06/16(木) 05:28:10 ID:o1rHHpfy
鹿島から長崎線がなくなればよいだけの話。 フル規格で建設したほうがいいね。
正直言って肥前山口〜諫早の廃止だけでいいよ。
798 :
名無し野電車区 :2005/06/16(木) 07:17:25 ID:p47uZRWQ
>博多長崎間が26分短縮!そのためにやるなんて・・・ その数字は武雄〜長崎間を整備した場合のもの。 今回の区間では効果はもっと少ない。
799 :
名無し野電車区 :2005/06/16(木) 07:17:51 ID:0w01OKfU
800 :
名無し野電車区 :2005/06/16(木) 08:25:34 ID:mbD8Oqcs
鹿児島新幹線の佐賀県負担額はどの程度アップしたんだ! 増加額は鹿児島県に負担してもらうんだろうな?
>>798 :2005/06/16(木) 07:17:25 ID:p47uZRWQ
>>799 :2005/06/16(木) 07:17:51 ID:0w01OKfU
これほどの熱意、他の事に振り向ければもっと幸せな人生が送れたはずなのに・・・。
>>793 二十六分の差がいかにでかいかということが分からないバカ
803 :
名無し野電車区 :2005/06/16(木) 11:46:07 ID:mbD8Oqcs
>>793 新八代ー鹿児島中央と同額の投資が長崎新幹線になされたら
1時間30分位短縮して長崎〜博多間の走行時間は30分台だ。
反対厨は時間短縮が投資額に比例するとの事実から目を逸らしたがる。
>>793 なんだかんだ言って、佐賀から博多までは在来線が便利だし、運賃・料金も据え置きでいいしね。
鹿児島ルートに馬鹿駅造っといて自分達は在来線で・・・って、虫の良過ぎる話だとは思うけど。
長崎新幹線は必要なの? 教えろヲタども
806 :
名無し野電車区 :2005/06/16(木) 21:19:12 ID:o1rHHpfy
いな鹿島に住んでると20分とか1時間とか関係ないらしいよ〜 でも鹿島と同じに考えられたら、他の自治体は迷惑だよ。
807 :
名無し野電車区 :2005/06/16(木) 21:50:18 ID:d/22hCPq
フリゲ導入が決まったのだから、博多〜新鳥栖は九州新幹線経由になるんで内科医? 二日市方面へは新鳥栖乗り換えで対処できるでそ。
808 :
名無し野電車区 :2005/06/16(木) 21:58:43 ID:ao/YlrDt
809 :
名無し野電車区 :2005/06/16(木) 22:05:36 ID:p47uZRWQ
>>808 日経にはそう書いてある。武雄〜諫早を標準軌で造るということでしょ。
これでGCTがうまくいかなくなった場合の逃げ道はなくなったな。
しかし博多まで軌間変換3回か。
>>804 >>805 自分は福岡モンだが、
たしかに佐賀の人は世の中の苦労を知らなすぎに思える。
なにもせずに胡坐をかいてても福岡や熊本そして長崎のオコボレで今まで食って来れ
たんだろうね。
鹿島の人達は、長崎本線がなくなりゃ土地が寂びれるなんて言ってるけど、
昔っから公共交通の便が殆どないところで、土地を離れずに頑張っている人たちもヨ
ソには沢山いるんだ。
10キロ程度の距離に新幹線駅が出来る距離にありながら、
その地の利を生かす方策はまったく検討せずに、イヤダ・イヤダだけでは悲しすぎる
よ。
長崎みたいに、他が皆嫌がった放射能が漏れ出した原子力船を苦渋の選択で受け入れ
なきゃ、
新幹線なんて持ってこれない地域だってあったりもしたんだろうし、
その先人の夢・希望が、新幹線が遠い将来来るんなら・・と
子孫の為に何十年と耐え忍んだ末のスーパー特急だったかのも知れない訳だ。
長崎新幹線が長崎に必要かどうかはよくわからんけど、
一生懸命に必要と訴えている人達がいるところに新幹線は与えてあげたいと思ったり
した。
と長崎人が言っております。
812 :
名無し野電車区 :2005/06/16(木) 23:30:12 ID:U35ZaO9C
長崎新幹線は 結局、【博 多⇔長 崎】が30分強所要時間短縮のため、 2000億円を超える血税を投入する(最終的には、その2倍はかかるであろう)、 という壮大かつ無駄な事業なんでしょう??
813 :
名無し野電車区 :2005/06/17(金) 01:14:41 ID:+goVpy7H
>>803 長崎に鹿児島並の予算がないのは、長崎に鹿児島並の価値がないって事ですよ。
いくら羨んでも結局雲の上。いい加減気付きましょうね。
九州新幹線:長崎ルート問題 県負担、さらに重く−−従来より37億円増 /佐賀 ◇説明に反発強まる 県民1人当たり2万6000円――九州新幹線長崎ルート建設費の県負担額が、従来の説明より約37億円増え、 217億円前後となる見通しを県が15日、公表した。負担増が明らかになったことで、新幹線着工に反対する 「JR長崎本線存続期成会」などは、反発を強めている。【宮本尚慶】 期成会会長の桑原允彦・鹿島市長は「6日の協議で説明した内容を、10日もたたないうちに覆すとは。 われわれは、この地域の生死をかけて協議に臨んでいるのに、国・県はいつも『後出しじゃんけん』。 ばかにされている」と不信感をあらわにした。 市民オンブズマン連絡会議・佐賀の味志陽子事務局長は「長崎ルートは県としての必要性を感じない。 これまで説明していた額でも負担したくないと思うのに、さらに増えるなら県民のいら立ちは頂点に 達するのでは」と話している。 この日の県の説明によると、整備新幹線の負担構成のうち、03年には「JR貸付料」の充当がなく なったため、県の負担割合が高まる変更があった。公表が、この時期になったことについて、県空港・ 交通課は「そのつど数値を変えると説明も二転三転する。適切な時期を判断し、まとめて公表すべき と考えた」と話した。 また、今回発表された負担額は、新幹線・在来線区間両方を走行する「フリーゲージトレイン」を導入 するための引き込み線工事費(約60億円)は考慮していない。県は「その分は、長崎ルート全体の 工事費(2700億円)の範囲内で収められるよう、国土交通省が節減努力する」としている。
815 :
名無し野電車区 :2005/06/17(金) 12:06:24 ID:WRKFpzQm
>>この地域の生死をかけて協議に臨んでいる。 クワバラ貸間市長 生死を賭けているのなら赤字垂流しの佐賀空港を廃止しろ。 遣れることから、やんないから言葉が上滑りで信用されないんだよ。
その佐賀空港は、こんど東京便が1往復増やされまつ。佐賀空港叩きはもう流行りません。
>>816 東京便っていうなや! 増便っていうなや!
大阪便を東京〜大阪経由の乗り継ぎ便に偽装表示しただけだろう?フリゲよりもオゾマシイ罠
これじゃ、叩いてくれって言ってるようなもんだろが
・・・・あっ、釣られたのねぇ〜。こりゃ失礼!
818 :
名無し野電車区 :2005/06/17(金) 14:53:20 ID:WRKFpzQm
佐賀〜大阪便は登場率が40%台に落ちたのでプロペラ機に格下げだ。 山陽新幹線に抜かれるなよ。 その内、路線廃止かもね。
佐賀空港の公式HPで利用状況見ても、毎年乗降客数が着実に減ってるもんね。 平成13年度国内線乗降客数33万人なのに、平成16年度は26万8千人に落ち込んでる。 たしかに、山陽新幹線直通の新幹線ができると佐賀空港の大阪便はなくなってしまいそう。 佐賀空港の生死もかかってるから、佐賀は全力で長崎新幹線阻止をしようとしてるのかもな。
821 :
名無し野電車区 :2005/06/17(金) 16:53:25 ID:WRKFpzQm
JALは八日、国交省に対し羽田〜熊本線の夜間貨物便の七月七日就航を認可申請した どうする、そうする。 長崎空港も海上空港で騒音問題に無関係なので、いつでも深夜便はOKよ〜〜〜。
>>812 神戸空港や佐賀空港に比べればマシだけどね。
823 :
名無し野電車区 :2005/06/17(金) 18:58:57 ID:AHrdgdJ8
>山陽新幹線直通の新幹線ができると佐賀空港の大阪便はなくなってしまいそう 仮に直通ができても、のぞみ+かもめより、所要時間がかかるのをご存知?
>>823 直通というだけでも効果はあると思うが。
あと、FGTも275`を目指してるんやっけ?
825 :
名無し野電車区 :2005/06/17(金) 19:47:51 ID:AHrdgdJ8
>>824 テストでは275キロを目指しているが、実用は良くて260キロ程度でしょう。
佐賀→新大阪の所要時間は
1.現行(かもめ+のぞみ) 最速3−05
2.博多までGCT+のぞみ 2−55程度
3.新大阪までGCT 3−15程度
直通でも20分遅いほうに乗りますか?佐賀の皆さん。
ちなみに秋田・山形両(ミニ)新幹線は直通と同時に大幅時間短縮が
図られました。
またコイツだよ(;´o`)
827 :
名無し野電車区 :2005/06/17(金) 21:12:24 ID:JVhLLZiZ
つうか、今でも佐賀県〜大阪だったら鉄道を選択するのがメインだが。
>>825 乗り換えなしの直通の方が乗り換え便より遅いということは有り得ないでしょ。
佐賀→新大阪2:15(鳥栖でつばめと併結・博多−新大阪は最高360km/h運転)では。
長崎新幹線開通時にはファステックのデータも得られていることだし、十分可能ではないかと。
829 :
名無し野電車区 :2005/06/17(金) 21:43:23 ID:YAOQuFEH
馬鹿島思潮が自治体の長である事自体が疑問?
830 :
名無し野電車区 :2005/06/17(金) 22:21:14 ID:AHrdgdJ8
>>828 GCTの台車は軌間変換機構があるためバネ下重量が0系,100系並。
とてもそんな速度じゃ走れません。今の計画だと270キロレベルの実用
可能な台車(軽量化)が2007年度に完成し、それで長期走り込みでしょ
う。その後はいかに低コストで車両を製造するかになると思われます。
831 :
828 :2005/06/17(金) 22:35:59 ID:rlBeAk+C
>>830 そういうものなのですか。不勉強で失礼しました。
あと、すみませんが 長崎新幹線開通時→GCT登場時、と読み替えてください。
832 :
名無し野電車区 :2005/06/18(土) 00:30:01 ID:0Z2dEtdH
結局高い金出して直通するより、今乗り継いだ方が速い訳ですね。 意味ねー
833 :
名無し野電車区 :2005/06/18(土) 01:40:38 ID:ky4gVoUD
現在のような重要な時期に、佐賀県が次々とマイナス情報を出す理由を 新幹線推進派の皆さんは分っかるかな〜?
結局 \ 不足でポシャるに 一兆ウォン
>>834 佐賀が寒損に仕切られたとは聞いていたが、貨幣までこうなってたとは・・・。
>>833 より具体化した核心の議論がなされる土壌がやっと出来上がったということだろう?
837 :
名無し野電車区 :2005/06/18(土) 15:13:33 ID:GOwOoKza
>>835 おいおい、佐賀県は商工業の地盤が弱いし、ニダな方との関わりも少ないぞw
>>837 佐賀市、電子自治体あたりでググッテみれや。
純国産の新幹線を否定して外国品はどこより積極的に導入するとは、素晴らしい自治体様ですね。
839 :
名無し野電車区 :2005/06/18(土) 16:14:23 ID:piw3A1H1
俺の親はね、「宝の海を守る」なんていいながら、養殖にホルマリンまいてるらしいよ。
840 :
名無し野電車区 :2005/06/18(土) 16:25:13 ID:RYfvh96T
>>833 事実と異なる数値で新幹線の効果を誇張し続けている長崎県のHPの
方が問題だ。
へえ〜 海苔の養殖にホルマリンってどんな効果あるんだ?
長崎新幹線は北海道・北陸が全線開業した後に着工なら作ってもいいよ
酸を撒くというのは聞いたことがあるが、ホルマリンは・・・・? ちなみに、酸を撒くと防腐効果があるらしい。 ただ、他の魚介類に対して少なからぬ影響を与えているのも事実。
へえー 酸を撒くの? でも防腐効果ならホルマリンにもありそうだしな。漁業ってコワイね。
>>838 地元のコンピューター会社でもメンテが可能なように、ニダーのハードウェアを導入したんでしたね。
847 :
名無し野電車区 :2005/06/18(土) 20:54:20 ID:RYfvh96T
九州新幹線:長崎ルート問題 フリーゲージ優位性に疑問 鹿島市長、県に反論 /佐賀 九州新幹線長崎ルート問題で、着工に反対する桑原允彦・鹿島市長は16日、 市議会一般質問の答弁で、県が推進する、フリーゲージトレイン(FGT)の優 位性に疑問を投げ掛けた。 県は今月、在来線・新幹線双方を走行できるFGT導入を前提に、費用対効果 の検証を進める方針を示した。FGTは山陽新幹線に乗り入れるため、大阪方面 まで直通運転が可能。古川康知事はこのため「(博多での)乗り換えの手間がか からない効果は大きい」と強調している。また、国土交通省も、同ルートの費用 対効果を、スーパー特急方式1・1、FGT1・8と試算している。 桑原市長は答弁で「現状ではFGTの最高時速は210キロしか出ない。博多 で従来の新幹線に乗り換えた方が、大阪へは圧倒的に早く着く」と反論。さらに 「山陽新幹線とは運行システムも違うので、直通運転できる保証もなく、費用対 効果が1・8になるはずがない」とした。
>>846 しかし、韓製がメンテできて、国産がメンテできない地元コンピュータ会社って時点で・・・orz
>>848 NECの大型コンピューターをメンテできるような会社はNEC系列の会社しか存在しないわけだが。
大型コンピューターだと一社独占でぼったくり価格になっちゃうから、チョソ製のサーバーに変えたわけで。
>>849 はあ?
なんで日本製だとNECでなきゃいけないの?
富士通だって、日立だって、沖だって、東芝だってなんだって日本製だし、
SI企業でベンダー問わずオープンな構築できるスキル持ったとこだって日本には沢山ありますがな。
そもそも、日本製はメーカー系列だけしか扱えないなんて話がまことしやかに通じているところが・・・orz
単純に安かっただけだろ。 税金の無駄遣いを減らす努力をしてる自治体=佐賀県 そんなの関係ない。金儲かれば環境無視=長崎県
>>852 国の税金と住民の個人情報を簡単にチョソにくれてやれる気前のいい佐賀のひとはお気楽でいいでつね。
>>853 どこぞのODAに比べりゃ安いもんだろ。もちろんあんたは純国産のパソコン使ってるんだろうなぁ。
個人情報?なにそれ。外国がメンテもやると思ってる訳か。
短絡的なところはさすが長崎だな。
佐賀が強行に長崎新幹線に反対してるのは、たぶんKTX買いたがってんじゃねーか? どーせまた、キムチの国のひとに安いからと騙されて売国したがってんだろーけどな。
>>854 なんだ?VAIO使ってちゃ佐賀じゃバッシングなのか?
メンテやる奴だけしか情報盗むこと出来ないなんて思ってる。それがsagaクオリティ
なんだ?VAIOか?ならチョソからサーバ買ったからって過剰反応してんじゃねーよw で個人情報はどこ経由で流出すんの?
チョソに教えられるわけないじゃん。アフォちゃう?
・・・はぁ?
>>860 それは個人情報をチョソにくれてやるって事になるのかいな。
862 :
名無し野電車区 :2005/06/19(日) 16:02:38 ID:3CXMrawu
>>861 大丈夫よ。
佐賀みたいな後進県には○秘情報なんて皆無よ。
>>851 チョソに変える前はNECのメインフレーム使っていたってだけだけど。
で、公開入札したらチョソが落札したってだけ。
保守は地元の企業が行うんだから、従来と異なり中央に税金をむしり取られることが無くなったわけだ。
安かろう悪かろう
キムチの国からアンニョンハセヨ 独島と対馬島と佐賀は歴史上も我国の領土なのは明白なのにナニ喧嘩してるニダ?
866 :
名無し野電車区 :2005/06/20(月) 06:49:37 ID:SXhs4b4N
以下GCTに関するコメントです。 284 :360 ◆c65w7bfMNw :2005/06/19(日) 22:25:28 ID:0ghPjyFS GCT云々 残念ながら、300km/hで営業できる車の開発にはかなりの時間が掛かります。 最初、300km/h運転は余裕で、新幹線で350km/hの試運転が出来る筈でした。 しかし、実際に試験をすると、220km/hからの常用最大ブレーキですらブレーキの 熱容量の限界で、非常ブレーキが掛けられない状態でした。最高速度も246km/h しか出してません。それにバネ下重量が重く軌道破壊が酷い状態で、これは いかんということになったわけです。 次の新型では270km/h走行が出来るようになる予定ですが、やはり台車機構の 複雑さ、信頼性の低さ(通常台車に比べ)、バネ下重量の重さで、270km/hで 営業できる車の開発にも10年近く掛かるのではないでしょうか。通常車両の 400km/h運転よりもハードルが高いです。GCTで画期的な軽量台車が開発 されれば、通常台車はもっと軽くなり、やはり差が付くことになります。GCTは、 新幹線区間は200km程度の近距離でないとメリットを生かせないでしょう。 究極的にも、300km/hが営業速度の限界でしょう。
867 :
名無し野電車区 :2005/06/20(月) 08:39:10 ID:mFEegoSE
頭が硬いぞう。 金属材料もチタンとかマグネシュウム合金を採用し 外郭には炭素樹脂に置換えて軽量化しろ。 車体が軽量化されると制動距離も短縮するぞ。 あと、燃費も著しく向上するので環境に優しいぞ。 此れくらいの車両を製作しないと、現行レベルの車輌は 直に中共にコピーされて鉄道の世界市場を盗まれるぞ。
868 :
名無し野電車区 :2005/06/20(月) 08:55:06 ID:yIXv1UZ+
>>868 中国で生産すれば安くあがるよ、きっと。
870 :
名無し野電車区 :2005/06/20(月) 18:51:17 ID:e+jik9QY
其れはココム違反で無理有るね。 現在、イスラエルが中共に先端技術を漏らしたとかで タップリお灸をすえられそうよ。 以前、東芝がロシアに先端工作機を輸出して ロシア原潜の静寂性が格段リ高まり 亜米利加の逆鱗に触れたことが有ったっけ。
871 :
名無し野電車区 :2005/06/20(月) 20:49:10 ID:kgLnMZpI
>>865 ちょっと待て。
いつから佐賀県までウリナラ認定されたw
佐賀県じゃなく佐賀市なんじゃない?
>>870 そんなこといってると中国に新幹線売れないじゃんか。
売るな
875 :
名無し野電車区 :2005/06/21(火) 09:42:11 ID:+gV2D44d
少なくともJR倒壊は売りたくないらしい。 コピーされて第3国へ輸出されるのがおちだからな。 中共なんて知的財産権なんぞ、此れッポチモ尊重しない 共産主義国家だからな。
876 :
名無し野電車区 :2005/06/22(水) 00:55:22 ID:6whqjNWg
中国で生産とか言う奴は何も考えてない事が判明したようだな。 これからも放置の方向で。
877 :
名無し野電車区 :2005/06/22(水) 08:51:21 ID:SJ0UgMX4
それから中共政府は、トヨタとかゼロックス等の大手には 政府要人まで出て高待遇、好条件で工場を受容れるが 中小企業に対しては法律が朝令暮改で色々の名目で税や補助金を搾り取り 進出企業のトップが嫌気を起こして工場や設備をホッポリ出すのを待って それらを巻上げるの手らしい。 これから進出を考えている中小企業のオッチャンは止めた方がいいよ。 ps:トヨタやゼロックスのトップはスッカリ中共政府に絡め取られて 中共のスポークスマンになっちゃったな。
でも、
>>870 の対共産圏輸出統制委員会(ココム)違反に新幹線が相当するなら、
経済界注目の中国新幹線なんて、そもそも売る売らない以前の問題なはずだが。
しかも、日本の製造業技術の中心は中小企業にあるのだから、
日本政府は中小企業に中国進出されること自体がココム違反と肝に銘じて、
銀行じゃなく中小企業に手厚い政策を打たんと何れにせよこの国は中国に攻められることになるだろうな。
879 :
名無し野電車区 :2005/06/22(水) 10:32:29 ID:SJ0UgMX4
はっきり言ってアメリカの仮想敵国はロシアで無く 今や中共だよね。 >>日本の製造業技術の中心は中小企業にあるのだから 其れは、政府や世間のリップサービスだ。 日本の貿易で、その儲けの9割以上を稼ぎ出しているのは ホンの一握りの大企業のエクセレントカンパニーだ。 中共の分断政策にマンマと引っかかって、その大企業のトップが 中共よりの発言をすることが問題だよね。
まあ、国際的大企業は無国籍企業化するんだし、言ってみりゃ日本ばかりかまってられんのも事実。 ある意味、死の商人にだってなる覚悟なんだから中共向けリップサービスは至極当然。 でもそのコア技術は系列とも呼ばれた中小零細企業が担っている部分も多くあるし、 ここが中国に取って代わられたら相当にヤバイ気がする。 これが新幹線の技術に当てはまるかドーカは知らネーけど。
881 :
名無し野電車区 :2005/06/22(水) 23:54:12 ID:6whqjNWg
結局867の車両は夢物語だった訳だね。
882 :
名無し野電車区 :2005/06/23(木) 08:15:11 ID:HRHRXbWi
ココはココアについて語るスレですか。 違った対共産圏輸出統制委員会(ココム)について語るスレですか?
セコムについて語るスレです
そんなのどうでもいいんだが、 アコムがどこまで本気で俺様に投資したいという気持ちを持っているのか全然わからない。
やっぱタブレットはワコムでしょ。
886 :
名無し野電車区 :2005/06/23(木) 18:49:28 ID:HRHRXbWi
コアラとパンダでは、どちらが可愛いいかしら?
キリンさんが好きです。でもゾウさんの方がもーっと好きです。
888 :
名無し野電車区 :2005/06/23(木) 19:30:25 ID:mfPEvU6N
889 :
名無し野電車区 :2005/06/24(金) 01:25:40 ID:T+fTuSGC
以上このスレのレベルが分かる書き込みでした。
890 :
名無し野電車区 :2005/06/24(金) 01:45:15 ID:zjtvbpb2
>>888 よく読むと、白石町議会に提出した895名分の署名は、肥前鹿島、多良など並行在来線8駅沿線での署名なんだね。
「JR長崎本線を守る沿線住民の会準備会」自体がそもそも鹿島市の強い影響力配下の団体みたいで、
これを、反対派の勢力が増したと見るのか、窮地の策での白石議会向けパフォーマンスなのかは意見が分かれるところか?
白石町内で集めきれた署名数でないというところが苦しいね。
>>891 住民の反対署名ってそんなもんだよ。
市民○千人の署名とか言っても、中身は他の
市町村の0歳児からの署名を含む数のことです。
赤ん坊とか保育園児が署名・捺印してること自体が
おかしいわけだが、一応、提出人数としては、
通ってしまう。
893 :
名無し野電車区 :2005/06/24(金) 06:06:37 ID:DQrodszI
>>891-892 反対運動の署名の中身としては、弱いと言わざるを得ないでしょうねぇ。
これが人口3万4千の鹿島で数千人規模で集まったならば超強力だけど、
900にも満たないんじゃ、それこそ反新幹線な桑原鹿島市長の支援者と
その親類縁故者だけで、その位は平気で行っちゃいますからねぇ。しかも
「19日に、肥前鹿島、多良など並行在来線8駅の周辺で街頭宣伝するなど
して署名を集めた」とあるから、分母が小さくなります。運動員は「在来線が
高くなりサービスが低下する」とだの不安を煽って署名を求めるでしょうし。
本当に新幹線反対がマジョリティなら、もっと沢山集まってもいい筈ですよ。
しかも記事が毎日でしょ?全国紙では存在感がスッカリ落ちぶれているし、
地元紙(佐賀の場合なら佐賀新聞とか西日本新聞とか)の反対論調に世論
誘導する事はしょっちゅうですよ、ここ(私の地元の愛知では、ナゴヤドーム
の建設が動きだそうとしていた時も、地元住民の不安ばかり集め反対論調
だったし。もっとも世論を動かせずナゴヤドームは周知の通り出来たけど)。
自分の意見通りに世論誘導を狙って反整備新幹線論の毎日に「守る会」が
セッセと宣伝している可能性が大ありですね。
結論、何か胡散臭い。第一「JR長崎本線を守る沿線住民の会準備会」って
会合にJR長崎本線を使わずチャーターバス使っている様な輩でしょ?昔、
旧国鉄赤字ローカル線廃止反対のパフォーマンスやってた自治体に激似。
使いもしないのに残してなんて、虫が良すぎる様な気がします。こんな事
やっていたら、武雄や嬉野あたりとの地域間内紛が激化しかねませんよ。
もっとも鹿島市などにとって長崎新幹線の恩恵を全く受けない現行ルートが
全ての問題の根元である事に変わりはないのだが。
894 :
名無し野電車区 :2005/06/24(金) 18:09:17 ID:+dTxEbDk
>780青森の場合仙台、東京の速達になる、長崎は?って書いてるけど、 長崎は福岡でしょ。東京へは、長崎駅で新幹線に乗り、博多へ、地下鉄に乗り換え 福岡空港に行き、東京、大阪へ。福岡は空のアクセスも抜群にいいし。
んな馬鹿な。新幹線に乗って福岡空港へ行くより長崎空港へ行くほうが安くて早いでしょ。 しかも長崎空港なら自宅からマイカーでのアクセスも可能。
>893 毎日なんて行政叩きが趣味だもんね。良心があるならヤクザなり過激派なり叩いてみろってんだ。弱いものいじめしかできない弱虫マスゴミ。
897 :
名無し野電車区 :2005/06/24(金) 22:41:19 ID:T+fTuSGC
で賛成のマスコミってどこよ?
>>897 JR長崎本線を守る沿線住民の会準備会キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
899 :
名無し野電車区 :2005/06/24(金) 23:30:53 ID:T+fTuSGC
>>898 違うよ。
で建設賛成のマスコミってどこよ?
賛成:?
反対:毎日・佐賀・西日本
900 :
名無し野電車区 :2005/06/24(金) 23:42:10 ID:K2AhwTS/
900
901 :
名無し野電車区 :2005/06/25(土) 00:37:12 ID:BY9YlMkC
賛成:鉄道ジャーナル、鉄道ファン、長崎新聞 反対:朝日、読売、日経、毎日、産経、佐賀、西日本
なんかこのスレも末期症状だな。 そもそも、中立を建前に正義ぶっているマスコミの賛成・反対なんて一体どんな基準で判断するんだ? 社説での扱われ方か何かで客観的に立場が評価出来るものなのか? 他の何か(例えば福祉や年金)と公共投資とどっちが優先度高いかなんて話はあるかも知れないが 他新幹線と区別した長崎新幹線だけに特化しての賛成反対を鮮明に出している新聞社説なんて見ていない。 そもそもそんな小さな枠での立場なんてどうでもよいし、複合的な要素が詰まった問題をそんな単純な構図で図れる訳がないだろう。 もちろん社会面で弱者救済みたいな論調はどこでもあるが、それは本論とは言わない。 まあ、これを問うている奴の中ではマスコミすべてが長崎新幹線反対派の味方だと思いたいんだろうが、 決してそんな訳では無い。
毎日は弱虫マスゴミ! →毎日以外はどうよ? →マスコミはどこも中立だ! なんだかなぁ・・・
906 :
名無し野電車区 :2005/06/25(土) 11:58:27 ID:xOrXSMrj
907 :
名無し野電車区 :2005/06/25(土) 20:11:59 ID:SlEbJ+7F
東京〜青森730キロを3時間瀬結ぶネコ型新幹線「ファスティク」を 24日にJR東が公開した。 車輌の特徴は車体上部から停車時に耳型のエア〜ブレイ機板が飛び出て 従来の半分の制動距離で停車できる。 将来はドラッグパラシュートと固定燃料ロケットの逆噴射装置を装備して 更に短距離で停車する計画は無い。
908 :
名無し野電車区 :2005/06/25(土) 22:23:36 ID:PtUkcboZ
毎日新聞だけの偏見リンク キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!! ついでに国道番号?リンク キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
マスコミは中立だろ?(プ
>>909 >908は、毎日新聞だけだから、偏見リンクで
>906は、毎日新聞ではないからまともなリンク
とでも言いたいのだろうか?
しかしよく読むと、>906は 長崎県の愚かさがよく表れている記事が多いと思うが、
こんな民度の低い県のために佐賀が犠牲になることは無い。
この際、徹底的に抵抗&反対して廃案に追い込むことだ。
長崎新幹線は日本、いや世界最高の新幹線だ!!! その姿は天を圧し、複々線160両編成の新幹線は常に混雑!!! このような、素晴らしい新幹線に反対する愚か者は処刑するしかない! 鹿島市長は死ね!
>>911 外から見れば民度の低さはどっちもどっち。
914 :
名無し野電車区 :2005/06/28(火) 00:55:43 ID:MCQtIomR
915 :
名無し野電車区 :2005/06/28(火) 01:06:50 ID:+Enj+y2c
博多―長崎を何分で移動することができのだろうか?60分切ることは可能か?90分切ることは可能か?
916 :
名無し野電車区 :2005/06/28(火) 11:36:57 ID:ZFlXRLyD
>>911 ついでに佐賀県は鹿児島ルート上の新鳥栖駅の中止も訴えて下さいね(はぁと
fastecだと160km÷360km/h×60分≒27分
918 :
名無し野電車区 :2005/06/28(火) 14:38:14 ID:MuqwYDLE
長崎〜博多間をJR東のネコ型新幹線なら 147キロ÷360キロ/H×60分=24分30秒
抑速スイッチってどんな働きをするの?
920 :
名無し野電車区 :2005/06/28(火) 23:22:39 ID:MCQtIomR
>>916 だーかーらー、佐賀県が新鳥栖建設に消極的になる理由はないの。
で長崎新幹線に消極的になる理由はあるの。
理解できる?
921 :
名無し野電車区 :2005/06/29(水) 00:17:42 ID:LbHFXNwb
博多―長崎が30分切るのは魅力だな。しかし表定速度が360km/hはありえないだろ?
922 :
名無し野電車区 :2005/06/29(水) 00:46:34 ID:nq4UYvjN
推進派の人って、博多長崎を何分で結べると長崎の衰退が押さえられると思ってるの? 現実的な意見のみ募集。
923 :
名無し野電車区 :2005/06/29(水) 08:51:16 ID:LbHFXNwb
長崎の衰退を食い止めるには、福岡の通勤圏になって福岡への人口流出を押さえること。よって30分以内。
60分でも通勤圏内だと思うが?
925 :
名無し野電車区 :2005/06/29(水) 10:06:08 ID:auam+8zQ
>>920 だーかーらー、それが佐賀県の我儘だって言ってるの。
理解できる?
926 :
名無し野電車区 :2005/06/29(水) 22:09:13 ID:YeGHh0t6
博多〜長崎が30分になったら、長崎に宿泊する奴は激減だろう。
>>925 佐賀に我侭って言うなら,長崎の建設推進も我侭って言えるよな。
佐賀に我侭我慢しろって言うのなら,当然長崎にも言うんだよな。
えこひいきって知ってる?
>>927 そもそも何で佐賀の一部の人達は新幹線建設に反対しているの?やっぱり騒音問題が原因?
日本全国で、それ以外の原因で反対している人達なんていないと思うけどな。
もし、自分達の利便性ために国や地方自治体の借金が増えるのは耐えられないと考えているのなら、尊敬するけど。
>>928 平行在来線>>>>>騒音だと思われます。
現在問題の肥前山口-諫早,将来問題になるであろう鳥栖-肥前山口(武雄温泉),
いずれも佐賀県内が大部分を占めます。が,肝心の博多までの時短効果が佐賀県内ではイマイチ。
なので佐賀では反対派が多数を占めるようです。過去スレに住民アンケートがあったような・・・
あんま関係ないけど,JR西が関門トンネルの管理を嫌がったのを思い出すなぁ。
県知事や佐賀市長が無党派取り込んで当選したってのも関係あるかも。
長崎新幹線の犠牲になるSAGA県 SAGA空港の面倒見るのが忙しいので余計なことに関わりたくないあるよ。
931 :
928 :2005/06/30(木) 00:41:30 ID:fagd7Y6r
>>929 レスありがとうございます。しかしその反対案には筋が通っていないような・・・
もし県民にとって重要な路線なら乗客も多いはずだから、第3セクター化なんてことにはならないだろうし。
乗客が少ないのなら第3セクター化を呑んだ上で老人や通学の学生には自治体が補助を与え、
JRには売った恩の代償に新幹線に誓願駅を設けてもらうのが現実的なんじゃないだろうか。
新幹線ができると平行在来線では各駅停車の本数が増えて、地元の利便性は普通は向上するはずなんだけどな。
オイラはよそ者なので、またROMに戻ります。
阿久根の惨状を知らんな
933 :
名無し野電車区 :2005/06/30(木) 13:00:39 ID:DKvLAKuR
>>927 ん?誰が長崎新幹線の建設を促進しろって言った?
長崎新幹線の建設を中止し、新鳥栖駅の建設もついでに中止する。それでいいじゃん。
でもそれだと博多〜鳥栖の在来線問題は解消されない。 よって、 長崎新幹線の建設を中止し、新鳥栖駅の建設もついでに中止する。 そして長崎本線も高速バス以下の利便性なのでこの際廃線にする。それでいいじゃん。
そこまでしなくても「かもめ」「みどり」「ハウステンボス」の廃止だけで十分。 まあ、それで膨大な赤字が出るような区間は廃線ってことで。。。。
長崎は、便利な「かもめ」号が走ってる。 何が不満なんだ?
別にいいけど。鳥栖止まりなら。
938 :
名無し野電車区 :2005/06/30(木) 21:53:16 ID:TwpPH7Je
>>931 佐賀の鉄道利用者の大半は博多方面への客。武雄〜大村の建設だと
佐賀県のメリットが薄いので「必要ない」と思う人が多いわけ。
もっとも、佐賀県も例に漏れず極端な車社会なので、そもそも公共の交通機関を
使わない人の方が多いわけだがorz
>>926 正直、長崎って無理に宿泊する気の無い場所なんやけどね・・・
>>937 どうも期成会は意地でも鹿児島ルート乗り入れすら拒否する姿勢に見えてもしゃーないなぁ。
「FGTは関西を意識したもの」というものは、
鹿児島本線の容量に余裕をもたらした時の「おまけ」に過ぎんやろと。
940 :
名無し野電車区 :2005/06/30(木) 23:49:23 ID:HFVTTjft
どこをどう見ると期生会がFGT反対してるように見えるんだ? 鹿島経由のFGTなら喜ぶだろうよ。 Qとしてはありえんだろうけど。
>>941 それは新線建設してのFGTじゃないの?費用対効果が1.8なのはおかしいって言ってるんだから。
期成会は振り子なしの鹿島経由FGTも歓迎だと思うよ。長崎は猛反対だろうけどね…
943 :
名無し野電車区 :2005/07/01(金) 01:42:23 ID:l1ARXtD8
アナタのオカゲで見事なクソスレに育ちマスタ
長崎新幹線計画など存在しない。 あるのは、大村線高速複線電化新線計画のみだ。
>大村線高速複線電化新線計画 無駄。
>大村線高速複線電化新線計画 無理。
947 :
名無し野電車区 :2005/07/01(金) 13:37:34 ID:MICXTGVi
>>940 パカ野郎、佐賀市より大都会の佐世保市さえ通らない新幹線が
寒村の鹿島市を通る訳ないだろう。
現在の線形でFGTが物理的に無理なんて話はない。 新線作らずに博多鳥栖をFGT化。これ最強
949 :
名無し野電車区 :2005/07/01(金) 23:04:16 ID:wvF5Slj3
950 :
名無し野電車区 :2005/07/01(金) 23:15:04 ID:RDyEClus
>>948 だから、いつ実用化するのか技術的なめども立たないGCTを当てにするのは無理だって。
どうせ鳥栖以西の高速化を諦めるのならミニ新幹線の方がまだ現実的だ。
>>948 佐賀もやっぱそれなりにエゴ入ってるなぁ・・・長崎級に。
とまぁ、俺も言えたもんやないけどな。
ってか、どうせなら鹿島経由の新幹線(新線)を引いたらええねん。
とにかく、あの線形と、それゆえの乗り心地の悪さを何とかして欲しい。
953 :
名無し野電車区 :2005/07/02(土) 08:20:34 ID:W1UeOGSE
肥前山口〜長崎駅間をのぞみが400kで走るためにはどうすればいいか? 考えたらおのずと答えはでてくるよな〜
954 :
名無し野電車区 :2005/07/02(土) 09:34:45 ID:YCwSmEcV
んだんだ。鹿島がゴネるなら、肥前鹿島〜嬉野〜新大村〜諫早で造る。 武雄は高架化のうえ新幹線準備もしてるけど、そこは佐世保まで高規格化 ということで。
955 :
名無し野電車区 :2005/07/02(土) 10:44:20 ID:RYv3pd/B
諫早から肥前山口までまっすぐに通せば問題解決じゃないの?
長崎県の県庁は何であんな盲腸の先っぽみたいな位置の長崎市にあるんだ? これが域内交通網を非効率化させている元凶なんだから、 長崎新幹線なんかよりも先ず最初に交通網の拠点を整備する為にも、 大村に県庁移転することから始めないと、将来無駄な新幹線になることは、ほぼ間違いないね。 そもそもあんな井の中の蛙と同じ地理的場所にいて、県庁職員がグローバルに県全体のことなんかに考えが及ぶはずがない。 だって、一番田舎者のポジションが長崎市だし、県職員の生活区なんだから。 それに気づいてないところが一番痛いんだが。
958 :
名無し野電車区 :2005/07/02(土) 16:07:50 ID:YgYmpJo0
たしかに、外部との交流という意味で一番地理的に不便なところに県庁構えておきながら、 実質人口が減少しているのも関わらず、ここが拠点なんだからそこまで国やJRに引いて来いというのも、 引き篭もった奴が「部屋まで食事運んで来い」と親に我儘言ってるのと同じ理屈に思える罠。 地理的に福岡方面から線路を引き込み易い場所は、東そのぎICか佐世保市南部あたりになるのかな? じゃあ、そのあたりに県庁移して、 「県としてもここまで努力したのでどうぞよろしく。」位やれば 反対派も少しは納得してくれるんじゃないかい? まあ、無理だとは思うけど
959 :
名無し野電車区 :2005/07/02(土) 16:15:58 ID:VSCQu6BD
佐賀県の県庁は佐賀平野のど真ん中にあって 発展できず何で九州で唯一、政令都市にも中核都市にもなれないんだ。 長崎市は地理的ハンデがありながら、佐賀市よりは大発展しているぞ。 詰まるところ佐賀県は優秀な人材が明治初頭、上京したか 佐賀の乱で討ち死にしたかで、地元に残っているのはDQNばっかりなんだな。 右代表は鹿島市の某市長ということか。
960 :
名無し野電車区 :2005/07/02(土) 17:35:13 ID:TPoZgvKO
>>959 井の中の蛙とはよく言ったもんだ。お見事な視野狭窄的思考乙!
961 :
名無し野電車区 :2005/07/02(土) 17:44:54 ID:biQBncux
・・・と福岡県佐賀市民が申しております
佐賀市は市役所からわずか徒歩1時間程度の所にカワサギの生息地のある自然豊かな都市なんだぞ!
963 :
名無し野電車区 :2005/07/02(土) 18:18:42 ID:ipYTQeQA
そもそも長崎に何があるの?
964 :
名無し野電車区 :2005/07/02(土) 18:20:26 ID:FPggkiZN
坂
965 :
名無し野電車区 :2005/07/02(土) 18:33:04 ID:OyPAQr5h
佐賀市は凄いぞ。 佐賀駅北口から数十メートルのところに田圃があって春は田植え、秋は稲刈りができ、 カントリ〜ライフ、ビンビンだぞ。 長崎駅の近所に田圃や畑が有るか。ネ〜〜〜だろう。参ったか!!!
>>965 噛ましてるつもりだろうが、いまのご時世では
それは逆に凄いメリットだな。
大都市を除けば、田舎は田舎らしく分をわきまえ 逆に田舎で稼げるようにするのが善作だからな
小都市がいきがってプチ東京つくるほど惨めな物は無い
そろそろ次スレだな
968 :
名無し野電車区 :2005/07/02(土) 19:14:38 ID:12d4IaYl
>>963 そもそも長崎に何があるの?
佐賀駅の近くに有る田畑が長崎駅の近くには無いことが判った。
969 :
名無し野電車区 :2005/07/02(土) 19:57:23 ID:NTy1yQDo
てか、このスレももう重症だな・・・お互いの地域の誹謗中傷合戦もいいところや・・・
971 :
名無し野電車区 :2005/07/03(日) 12:03:09 ID:diIywU6G
× FGT ○ GCT
972 :
名無し野電車区 :2005/07/03(日) 13:12:49 ID:kGK//JNe
ここに来て雲行きがあやしくなってきたGCT。
973 :
名無し野電車区 :2005/07/03(日) 13:57:47 ID:Rk3CbDxm
ひとつ疑問があるのだが、GCTの車輪の幅を換える作業はどのくらい時間がいるのだろう?かなり速度も落とすだろうし、新鳥栖と武雄温泉でその作業するのは時間的なロスが多すぎると思うが。
974 :
名無し野電車区 :2005/07/03(日) 14:15:52 ID:kGK//JNe
>>973 RJ誌04年11月号によると
軌間変換軌道は全長22mで、10〜15km/hでの通過が可能であり
変換時間は数分で収まるとある。
実際に変換軌道を通過するのに要する時間は
(軌間変換軌道長さ+列車長さ)/通過速度≒1分程度か
ただ、変換前に一旦停止するだろうから、変換なしで130km/hで通過
するのに比べると3分程度のロスになるのでは?
てか、GCTって関西直通より鹿児島本線の容量に余裕を持たすことに意味があるのでは? 鹿児島本線にずけずけと乗り入れるのは、鹿児島ルート全通後はよろしくない。 かといって、GCTを採用せず、新鳥栖止めにして同一ホーム乗り換えを実現させようとすると・・・ まぁ、いくら乗り換えが簡単であろうと、熊本・鹿児島へはそれ以上の「直通」を検討してるほどだから、 将来的には関西からは長崎へは航空機、熊本・鹿児島へは新幹線ってか感じの流れになってくるのかな・・・