【113】JR神戸・京都・琵琶湖線スレ19【墓準備】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1上新庄 ◆1e61wUKJAM
新快速に乗客が集中している上記の路線を語りましょう。
定時運転も至難の技か!?

前スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079323182/
2名無し野電車区:04/05/17 22:34 ID:MNv2FD0q
糞スレで2ゲット


3名無し野電車区:04/05/17 22:34 ID:IbNGjSDd
2
4名無し野電車区:04/05/17 22:35 ID:yZlCGrXC
アホな>>3を尻目に4ゲット
5名無し野電車区:04/05/17 22:35 ID:tUz7Ale2
        .,∧、
         .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
        o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
      , '´   (・) (・)     `‐、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / //   ヽ-、___ ,-r'     ヽ <  >>1 糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
    | ! !   ノ`'ー--‐‐'´ヽ      .|  \___________________
   .| ! j                  .|
    |                    |
    'i                _ ノ'
     `''─ _      _ ─''´
6名無し野電車区:04/05/18 00:06 ID:JkCEYUQ6

                緑緑           緑緑緑
               緑  泡緑        緑  泡泡緑
               緑泡泡緑        緑泡泡泡緑
       緑        緑緑          緑泡泡緑緑
      緑泡緑                    緑緑緑
       緑
            緑緑
          緑  泡緑      緑緑緑
          緑泡泡緑   緑緑   泡緑緑
            緑緑  緑緑  泡緑緑緑泡泡緑     緑
                緑泡緑泡緑毒毒緑緑泡泡緑  緑泡緑
             緑泡    .毒毒毒毒緑泡  泡緑  緑
            .緑泡泡  ● .毒     毒緑泡  泡緑
       .緑緑緑緑泡泡    .毒  ●  毒緑泡泡泡泡緑緑緑
      .緑  泡緑泡■■泡毒毒毒     毒毒緑緑緑緑毒毒泡緑
  緑緑緑緑泡緑泡泡■■■毒毒毒毒毒■■緑緑/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
緑  泡緑泡泡泡毒緑泡■■■■■■■■■緑<  >>1 クズスレ立てんな、ゴミ虫、氏ね。
緑泡  泡緑緑毒毒緑緑泡■■■■■■■泡毒緑\________________
  緑泡泡泡泡緑緑緑  泡緑緑緑毒毒毒毒毒毒毒毒泡泡   泡泡泡毒
   .毒緑緑泡泡泡緑泡.緑毒毒毒毒毒毒緑緑緑緑緑緑緑緑毒毒毒毒
  毒泡泡泡泡泡泡泡緑緑緑毒毒毒緑緑緑緑   毒毒毒毒
   .毒毒毒泡泡緑緑泡泡緑緑緑緑緑緑毒毒毒毒
       毒毒毒毒毒毒泡泡泡緑緑毒
                .毒毒毒毒毒

               バブルスライム
7名無し野電車区:04/05/18 01:28 ID:l339rT9Q

.             | >>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
8名無し野電車区:04/05/18 08:18 ID:+y/zkDAN
あぼーん
9名無し野電車区:04/05/18 14:21 ID:pCcppuid
これとは別にスレ立て申請する予定
10名無し野電車区:04/05/18 15:37 ID:lxN0NQUe
age
11名無し野電車区:04/05/19 10:50 ID:DlLTOy8M
一度くらい、終日遅延を0で運転してみてください
12名無し野電車区:04/05/19 17:47 ID:7MCXl1ZQ
>>11
無理。よって、

====終了=====
13名無し野電車区:04/05/19 22:52 ID:DlLTOy8M
>>12
あっさり言うなよ
14名無し野電車区:04/05/20 11:30 ID:I/60aTON
米原―姫路間は月1保守がないのか?
いいなぁ
15名無し野電車区:04/05/20 21:55 ID:BxLh7OKD
>>14

突発保守(=人身の後片付け)がある。
16名無し野電車区:04/05/21 12:21 ID:KuiZpJmh
223系と207系の連結試運転age
17名無し野電車区:04/05/22 00:50 ID:SUdx5P7/
201系の延命車増えてるの?
18名無し野電車区:04/05/22 06:09 ID:WGR0woe6
>>17
最近よくみるな
19名無し野電車区:04/05/22 22:31 ID:JlLLTJOj
今日の朝9時前、芦屋で見た松井山手行きの表示幕が
「普通(黄)・新三田」と豪快に間違ってた。
20名無し野電車区:04/05/23 08:29 ID:D/mSelQ9
今朝、甲子園口駅1・2番線西寄りに3〜4名の撮り鉄がいたが、
8時前に大阪方面へ通過した485系の他にも臨時はあるのでつか
21名無し野電車区:04/05/23 14:48 ID:9GYyeAt6
>>20
あすかは9時ですしねぇ
22名無し野電車区:04/05/23 20:08 ID:M0YrvA9Q
>>19
尼崎でスイッチバックする突発臨でも出したのでは?
23名無し野電車区:04/05/24 01:45 ID:1F7OPORy
前スレ埋まっているのでage
24前スレ1000:04/05/24 01:45 ID:HJxZGc+M
前刷れ埋め立て完了
25名無し野電車区:04/05/24 02:02 ID:/AqpTKui
>>22
そんな事、尼崎でできたっけ?
26名無し野電車区:04/05/24 04:22 ID:SKVnctYa
>>17
乗り心地のいい空気バネというだけで、201は「天国」に見える。←マジで。
それならあぼーんして全部大和路にください。
こっちは車内で会話も出来ないほどの爆音車103が
まだ走ってますので。
27名無し野電車区:04/05/24 06:17 ID:p0GN3jIn
>>25
JR宝塚線→尼崎駅スイッチバック→JR神戸線
JR東西線→尼崎駅スイッチバック→JR京都線
28名無し野電車区:04/05/24 08:10 ID:a6/qZbCj
すいませんが次スレは本当にこのスレでよろしいのでしょうか?
29前スレ1000:04/05/24 08:23 ID:t4tGZ7TM
>>28
ええで
無駄にスレを立てんためにも
30名無し野電車区:04/05/24 18:34 ID:11kXoAm+
新スレおれが立てます
31名無し野電車区:04/05/24 18:45 ID:4AKDlrJc
32名無し野電車区:04/05/24 18:48 ID:11kXoAm+
>>31
いやいや、遠慮するな。
もうちょっとしたら立てるから、待っててちょ。
33名無し野電車区:04/05/24 18:48 ID:xjvqmGuB
6月に221系 223系4両編成がそれぞれ1編成づつ倒壊に貸し出されて米原〜大垣で試運転が行われるそうです
34名無し野電車区:04/05/24 19:34 ID:1F7OPORy
207系の増備はもうしないの?
35名無し野電車区:04/05/24 21:40 ID:1CJ6Ek8d
素人の考えだけど大阪駅(上り)
−−−−−−−−−−−−−−−−−
      /   ホーム           普通列車が内線に到着
−−−−−−普通列車−−−−−−

−−−−−−快速列車−−−−−−−
      /   ホーム           快速が大阪駅の渡り線を通り外線に到着
−−−−−−普通列車−−−−−−

−−−−−−−−快速列車−−−
      /   ホーム           (同時出発)
−−−−−−−−快速列車−−−−
で、快速は高槻で外→内に転線。
36名無し野電車区:04/05/24 21:56 ID:nDe65j9/
>>35
それだと新大阪で13番に入れません
37名無し野電車区:04/05/24 21:58 ID:sesRRgsL
阪神間の乗客を増やすために終日、芦屋駅新快速停車、西ノ宮快速停車になったが
そのため朝ラッシュでは新快速が大幅にスピードダウン、尼崎-立花間では宝塚線入線
のため立ち往生になっているのを見た、せっかく朝ラッシュ時に快速を130キロ運転するなら
それを生かして六甲道を通過あいたほうがいいと思う。住吉、芦屋で乗り継げる。
スレッドがみつからないのでもう1度書き込みしました
それと日中も快速120キロ運転できるけど各駅の最高速度は変わらないの?


38名無し野電車区:04/05/24 22:31 ID:1CJ6Ek8d
>>36
ん、何か問題があるっけ?
39名無し野電車区:04/05/24 23:55 ID:1F7OPORy
>>37
207系のみ120`運転しています。
ただしダイヤは100`でも走れます
40名無し野電車区:04/05/25 07:12 ID:I1H25Cgf
>>39
要は停車時間が増えても207系なら回復運転が出来る・・・と
41名無し野電車区:04/05/25 08:10 ID:MK98RkU5
久々に221系と223系のセークス車キター!
42名無し野電車区:04/05/25 10:48 ID:68QL+otO
>>40
将来120`ダイヤになったら回復できなくなります。
現在は内側快速も221系と223系のみ120`運転しています。
43名無し野電車区:04/05/25 12:35 ID:mxv1yDzk
>>38
>>36が言いたいのは、新大阪到着が快速は12番、普通は13(14)番に入るため、
乗車ホームが分離してしまう…の意と思われ。
44名無し野電車区:04/05/25 13:27 ID:hcQtmt8o
たまに207系の場合105km/hくらいで走ってるときもあるね。
45名無し野電車区:04/05/25 15:19 ID:MK98RkU5
新快速を運転する女性運転士って何か格好いい!
46名無し野電車区:04/05/25 19:27 ID:L5rY0BI1
かわいい声の女性車掌も捨てがたい。
47名無し野電車区:04/05/25 19:29 ID:DWuTolt1
「ダァを閉めます」
っていう女性車掌の声てカワイイよね。
48名無し野電車区:04/05/25 19:42 ID:0ty971XY
今日の昼過ぎに下り新快速が10分くらい遅れてたけど何かあったのかな?
あと、明石15時半頃の下り新快速が明石で車内点検してたらしいが・・・。
49名無し野電車区:04/05/25 19:50 ID:y2vYfQWs
「ダァを閉めます」より「1・2・3・ダァを閉めます」がいい罠w
50名無し野電車区:04/05/25 22:49 ID:AKxRcYwx
>>41
よくあるよ
51名無し野電車区:04/05/25 22:54 ID:FRXdFaZX
>>48
ワシその新快速に乗ってますた。>下り新快速
千里丘の踏み切りに立ち入りした者がいたので急停車したから。
「踏み切り付近の安全を確認しながらの徐行運転で発車します」との放送があったが
上り列車が爆走するわ、内側線の快速も高速で追い抜くわで乗客一同ア然・・・
52名無し野電車区:04/05/25 22:55 ID:D8JEOLNI
53名無し野電車区:04/05/25 23:06 ID:FRXdFaZX
>>52
無題 名無し 04/05/25(火)22:46:31 No.235005
未だかつて関西に乗り入れたことはありませんけど!?

これ俺の書き込み。なぜわかった?気持ち悪い。
54名無し野電車区:04/05/25 23:26 ID:kHvMIYPs
>>33
ドサクサに混じって物凄い事が書いてあるのだが
ついに倒壊も軟化したか?
55名無し野電車区:04/05/25 23:43 ID:u9uYXsH1
>>53
掛け持ちしてるやつくらいざらにいるじゃないか。
気にするなyo
56名無し野電車区:04/05/25 23:43 ID:dErfjvyn
223はともかく221は名古屋まで走破済だ罠。
57名無し野電車区:04/05/25 23:50 ID:FRXdFaZX
今年の秋から221か223が乗り入れする予定。どうやら今度こそはマジネタらしい。
58一言居士 ◆FuGeNNd.8M :04/05/25 23:54 ID:mwh53ZP5
>>57

いよいよ、大垣発着も221・223に置き換えですか?
59名無し野電車区:04/05/26 00:55 ID:xSGQxSgR
113系をそろそろ収めに行かないとだな。
60名無し野電車区:04/05/26 07:23 ID:qnEAcBsn
酉は三菱ふそうなみの安全放置会社。広島の方でも点検ごまかしが発覚したばかり。神戸支社では尼崎の事故をなんとも生かしてないアホマニュアルを作るし。
61名無し野電車区:04/05/26 07:24 ID:qnEAcBsn
まあ、最近神戸は本家大阪よりアホぶりが激しくなってきたね。空港欲しさに痴交がやったまねけ政策をド田舎で展開した猿以下の猿真似会社もあるし。
62名無し野電車区:04/05/26 07:31 ID:4HUy6GfM
>>大垣快速が221・223に置き換わるとかいってる香具師
ソースキボンヌ
63名無し野電車区:04/05/26 10:00 ID:ZaBJObak
>>61
どゆこと?
64名無し野電車区:04/05/26 10:27 ID:jBUJtngI
そろそろカボチャが腐るころか
65名無し野電車区:04/05/26 13:28 ID:MbRg7F+3
>>45−47
きもいぞ。鉄道の世界は男性だけであって欲しい。女の運転士や車掌にあたる
と私は本数の多い場所ならいつもやりすごしている。何で女の鉄道員をほめるの?
いったん男のフライトアテンダントほめてみろ。
66名無し野電車区:04/05/26 15:30 ID:+OIzXoXo
>62
すでに221の大垣行きがあるやん。夕方やけど。
大久保で待ってたら221の大垣行きが来たで。
67名無し野電車区:04/05/26 15:39 ID:dQpHqxn2
漏れは女性専用〜とかがないんやったら女でも別に気にしない
女社員が女性専用〜を提案とか出てくるからむかつく
68名無し野電車区:04/05/26 16:13 ID:IuWFmxVk
>>62
RJ誌で223系の大量投入+内側線120`化で感づきました
69名無し野電車区:04/05/26 17:38 ID:HkGJs3Hc


  ま  た  禁  鉄  厨   か 
70名無し野電車区:04/05/26 18:58 ID:8o0QHHQ/
<アーバンネットワーク(湖西線〜山陽本線)は、汚染が進んでいる!!>

              ,.-、          汚物ポンコツゴミ箱電車乗入れ反対!
           /.n l  /⌒ヽ    (汚物JR223系が新快速で)
             | l l | ,' /7 ,'   ♪イッパイ乗入れて〜♪
        , '' ` ー ' '-' /    (アーバンネットワークのイメージが)
       /  \  /    `ヽ     ♪イッパイ汚される〜♪
         l   , .-. 、      l  (沿線住民の迷惑)
         ヽ  ヽ ̄フ     /      アーバンネットワーク!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う   アーバンネットワークVIP電車207系!
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))   JR西日本の汚物電車223系のDQN電車
            〈__ノ´   `(_ノ  センスないデザインとセンスない色で
                   通勤電車のくせに3扉で乗降が不便な223系を
                        アーバンネットワークに持ち込むな!
                   4扉の207系を新快速に使用させろ!
                     アーバンネットワークの利用者、JR西日本職員の大大大迷惑!!

71一言居士 ◆FuGeNNd.8M :04/05/26 19:22 ID:z9vqnues
>>70 あえて突っ込もう 221は?
72名無し野電車区:04/05/26 19:54 ID:e8lwPB9y
>>71
223よりはましだろw
73名無し野電車区:04/05/26 21:56 ID:Wm4rtlOd
誰か221系のLEDの大垣表示キボンヌ
74名無し野電車区:04/05/26 23:36 ID:nhmOysWz
過去スレ その1
JR東海道線(神戸〜京都)どう思いますか???
http://curry.2ch.net/train/kako/1010/10108/1010806973.html
JR神戸線・京都線・琵琶湖線【2】
http://cocoa.2ch.net/rail/kako/1025/10254/1025477508.html
琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線【3】
http://cocoa.2ch.net/rail/kako/1029/10291/1029151767.html
琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線【4】
http://hobby.2ch.net/rail/kako/1036/10365/1036583129.html
琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線【5】
http://hobby.2ch.net/rail/kako/1039/10391/1039187135.html
がんがれ!琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線【6】
http://hobby.2ch.net/rail/kako/1040/10404/1040400011.html
琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線【7】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1042211737/
琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線スレ【8】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043220006/
【遅延】琵琶湖線・京都線・神戸線スレ9【お祓い】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1044872904/
【遅延】琵琶湖線・京都線・神戸線スレ10【混乱】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1047170676/
75名無し野電車区:04/05/26 23:38 ID:nhmOysWz
過去スレ その2
【今日も】JR神戸京都琵琶湖線スレ11【祭か?】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1050237872/
【遅延】JR神戸・京都・琵琶湖線スレ12【復活】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053493562/
【遅延】JR神戸・京都・琵琶湖線スレ13【祭り】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1055717171/
【遅延】JR神戸・京都・琵琶湖線スレ14【祭り】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1062407530/
【もうすぐ】JR神戸・京都・琵琶湖線スレ15【1年】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1068363081/l50
【新車】JR神戸・京都・琵琶湖線スレ16【続々】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1071575559/
【増やせ】JR神戸・京都・琵琶湖線スレ17【12両】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1075630552/l50
【増える】JR神戸・京都・琵琶湖線スレ18【新車】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079323182/
76名無し野電車区:04/05/27 01:30 ID:jr2CkOA5
683系を運転できる倒壊ウテシは
223系の運転も短時間でできるようになります。
77名無し野電車区:04/05/27 02:07 ID:m3AP1WZu
今日乗った新快速、女性運転士だったんだが、
周りにやたらとJR社員がいた
10人ぐらいはいたと思うが、あれでは運転しにくいだろうなw
78名無し野電車区:04/05/27 02:52 ID:ktyTG50a
>>77
以前、その状況下でオーバーランしてた女性ウテシが居たけどな
79名無し野電車区:04/05/27 06:51 ID:QU6/jyJJ
>>77
つかあの乗務員室に10人入るのか思うが・・・
80名無し野電車区:04/05/27 07:12 ID:vZ9qW6JW
>>77
スーパーはくとなら10人入りそうだが新快速となると・・・入るのかなぁ
81名無し野電車区:04/05/27 08:55 ID:v/920uEU
今日も人身事故で15分遅れ・・・
最近多いのではないか
82名無し野電車区:04/05/27 08:56 ID:Mjeny+MG
吸収なら狭い乗務員室に、行路で添乗となっている人間が入りきれないくらい人が入るのはごくごく当たり前のことだたーりする。
たまに客にも笑われている。
そして、直下のATSで止められることもしばしばある。

しっかり前見て運転汁!
83名無し野電車区:04/05/27 11:45 ID:OM3zY/RZ
ところで>>66は本当の話か?
84名無し野電車区:04/05/27 13:07 ID:QU6/jyJJ
最近朝っぱらから下り方面が送れてるな。
2本立て続けに須磨で待ち合わせたりしてるし。
85名無し野電車区:04/05/27 13:21 ID:GbWvFuGo
86名無し野電車区:04/05/27 15:26 ID:22CJWqa4
>>85
珍しくもなんともない奴じゃん っていうか本線ノーマル
87名無し野電車区:04/05/27 15:44 ID:GbWvFuGo
いや、前スレで 青快速って何?てのがあったし。
88名無し野電車区:04/05/27 16:05 ID:vZ9qW6JW
>>83
大垣行なんて3本しか無いのだからすぐ分かるはず・・・か?
89直訳:04/05/27 16:07 ID:/9SMSQCu
Banshu-Akoに向けられている特別の迅速なサービスはトラック5から去る
でしょう。この列車は8台の自動車から成ります。位置を板で囲うことは
三角形および3〜10号によって示されます。
列車に乗るために2行のラインを形成してください。
90名無し野電車区:04/05/27 16:44 ID:iuZM0ABa
>>79
乗務員室に4人いて、他はかぶりついてたよ
91名無し野電車区:04/05/27 17:46 ID:LBNmKiVa
京都交通で女性占用バス廃止 神鉄で早朝中止
酉はしないのかな
92名無し野電車区:04/05/27 23:52 ID:QpKzLvss
>>85
ものすごく普通じゃん。逆に何も無い快速や、221系の黄快速のほうがめずらしいかと
93名無し野電車区:04/05/28 00:30 ID:l2HTDsgB
石山のホーム係員配置がなくなる鴨。
ホームにモニターの設置が行われてる
94名無し野電車区:04/05/28 07:22 ID:PzHnnNqA
221系大垣表示マダー?(AA略
95名無し野電車区:04/05/28 12:15 ID:eg+7WFqd
>77
運悪かったな、女運転士に当たって。私だったら1本やり過ごすよ。
女運転士・車掌に当たる確率がが少ない路線ってどこ?
96名無し野電車区:04/05/28 12:17 ID:eg+7WFqd
いったん男のフライトアテンダントほめて、女の鉄道員を悪くいって欲しい。
97名無し野電車区:04/05/28 15:13 ID:Vh7+1haE
電車でGOファイナル買った香具師いる?
神戸線、京都線やった感想きぼん
98名無し野電車区:04/05/28 15:30 ID:y/KIXJhW
昨日どこで事故ってたの?
下りが2分おきくらいに来て笑えた。相当詰まってたうだ。
99名無し野電車区:04/05/28 16:48 ID:wAaP7F7K
>>96
汚いオスはもう雇うな 女性様ばかり雇え
100100:04/05/28 17:34 ID:ENjanumd
100
101名無し野電車区:04/05/28 17:45 ID:g9y5b82m
京都駅ビル西隣に新ビル JR西、06年オープン目指す 

 JR西日本が京都駅ビルの西隣に大型商業ビルの建設を計画していることが28日、分かった。大手家電量販店の「ビックカメラ」(本社・東京)を核店舗に誘致しており、早ければ2006年のオープンを目指している。
 新ビルは「京都駅西ビル」(仮称)で、JR西の子会社「ジェイアール西日本不動産開発」(本社・兵庫県尼崎市)が建設する。JR西日本の所有地で現在、京都府警鉄道警察隊の隊舎などが建つ約1200平方メートルの土地を利用する。
 ジェイアール西日本不動産開発が京都市都市計画課に提出した開発構想届によると、新ビルは7階建て、延べ床面積は7700平方メートル。うち5500平方メートルを物販店舗が占める商業ビルとなる
3階部分以上が山陰線ホーム上を覆う構造で、京都府警とは鉄道警察隊の移転を前提に交渉している。(後略・京都新聞)
102名無し野電車区:04/05/28 17:47 ID:DR+FAtQZ
誰か倒壊地域の221系・223系乗り入れ(試運転)ルポをキボンヌ
103名無し野電車区:04/05/28 20:56 ID:MbS4Ai7O
>>98
朝の下り?朝の下りなら珍しく倒壊エリアの貨物の人身事故の影響で
ダイアが乱れてたらしーよ。(各駅にあるPDPの情報より)

つーか週に1回は朝10分前後の遅延が当たり前になってる気がする、下り快速・新快速。
104名無し野電車区:04/05/28 20:57 ID:MbS4Ai7O
>>98
朝の下り?朝の下りなら珍しく倒壊エリアの貨物の人身事故の影響で
ダイアが乱れてたらしーよ。(各駅にあるPDPの情報より)

つーか週に1回は朝10分前後の遅延が当たり前になってる気がする、下り快速・新快速。
105名無し野電車区:04/05/28 21:01 ID:MbS4Ai7O
>>98
朝の下り?朝の下りなら珍しく倒壊エリアの貨物の人身事故の影響で
ダイアが乱れてたらしーよ。(各駅にあるPDPの情報より)

つーか週に1回は朝10分前後の遅延が当たり前になってる気がする、下り快速・新快速。
106名無し野電車区:04/05/28 21:08 ID:MbS4Ai7O
>>98
朝の下り?朝の下りなら珍しく倒壊エリアの貨物の人身事故の影響で
ダイアが乱れてたらしーよ。(各駅にあるPDPの情報より)

つーか週に1回は朝10分前後の遅延が当たり前になってる気がする、下り快速・新快速。
107名無し野電車区:04/05/28 21:10 ID:MbS4Ai7O
>>98
朝の下り?朝の下りなら珍しく倒壊エリアの貨物の人身事故の影響で
ダイアが乱れてたらしーよ。(各駅にあるPDPの情報より)

つーか週に1回は朝10分前後の遅延が当たり前になってる気がする、下り快速・新快速。
108名無し野電車区:04/05/28 21:13 ID:DR+FAtQZ
POST受信タイムアウトは書きこんだ後しばらくすれば表示されます
109名無し野電車区:04/05/28 23:08 ID:JsSdNgK2
>>103-107
他のスレでも思うのだが、リロードして確かめることくらい考えつかないのか?
110名無し野電車区:04/05/28 23:55 ID:qrfkVmcd
石山のホーム要員なくなるのか・・・寂しくなるのう
111名無し野電車区:04/05/29 00:25 ID:TxTzC6v5
>>101
今のハートインあたりなのかな?
もしそこにできたら嵯峨野線ホーム付近にも改札口できるのかなぁ?
112名無し野電車区:04/05/29 00:45 ID:AXRv3AoO
最近、同じ文を繰り返し投稿するのが流行っているのかな。
113名無し野電車区:04/05/29 01:32 ID:/oCVnXId
>>85
青快速って221の表示幕の「快速」が青色フォントのヤツじゃないの?
114名無し野電車区:04/05/29 01:39 ID:4dg1eQ1q
>>112
2ちゃん側の不都合で、投稿終了が表示されない事があるから
115名無し野電車区:04/05/29 06:04 ID:9UHKX4Fm
Every day人身事故 木曜・金曜と立て続け。今日はどうかな?
116名無し野電車区:04/05/29 10:54 ID:EmtUeynN
秋頃に大垣乗り入れの113系が
221系or223系に置き換わると噂があるけど、
実際は、大垣〜米原・廃止、三セク化に伴う、大垣乗り入れ廃止だよ。
これに伴い、東京方面からの鴨津列車も廃止されてしまうらしいから、
今のうちに関ヶ原付近を走る鴨津列車の写真を撮っておくと良いよ。

JR鴨津もやっと安楽死か、長かったなぁ〜。
117名無し野電車区:04/05/29 11:43 ID:QKFvjAoL
>>116
東海道線が3セクって??
もちろんガセだろ?
118一言居士 ◆FuGeNNd.8M :04/05/29 11:48 ID:rl+5tWOW
>>116 釣りならもう少しまともにやって下さい(w

仮に3セク化されたとしても、東京方面からの貨物が関ヶ原を通らずにどこを通るんです?まさか加太越えの復活?それとも紀伊半島大回り?
119100:04/05/29 12:18 ID:JGJB9IgX
>>118
残念ながら北陸線経由です。
こうするとあの極悪火災の手を借りずに東京から大阪まで行ける。
120一言居士 ◆FuGeNNd.8M :04/05/29 12:38 ID:rl+5tWOW
>>119 また大回りやねぇ
121一言居士 ◆FuGeNNd.8M :04/05/29 12:43 ID:rl+5tWOW
しまった・・・OTL

>>120続き そしたら、EF200とかEF210とかM250なんか、造った意味が全くないやん
関ヶ原を通らずに北陸本線使おう思うたら、高崎線から上越線・信越本線経由か、中央東線から篠ノ井線経由で信越本線かしかないな
で、夜行列車は?
122名無し野電車区:04/05/29 15:21 ID:jyBaJxi3
>>121
もういい。黙れ。
123名無し野電車区:04/05/29 15:37 ID:zzwt1i0a
>121ネタに粘着して助長する馬鹿
124一言居士 ◆FuGeNNd.8M :04/05/29 17:01 ID:rl+5tWOW
>>123 はい、そうです(w 
125偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/05/29 19:23 ID:hIcwmjC+
今日の夕方も遅れたよ・・・今週遅れなかった日あるの?
魚住だかで線路進入があった模様。

で、膳所から乗ろうとしたら普通の本数の少なさに改めて唖然。
15分ヘッド使えなさ杉ヽ(`Д´)ノ
126名無し野電車区:04/05/29 20:00 ID:UrEpBbbZ
>>101
ビックカメラがスポンサーの「ワールドビジネスサテライト」が
KBS京都でも1時間遅れで放送されてるから出店したとかしないとか・・・
127名無し野電車区:04/05/29 21:08 ID:OatwcC7V
>>125
もはや遅れるのがデフォルトになっている気がするw

遅れのお陰で、221系新快速をお目に掛かることが出来たので良しとするが。
128偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/05/29 22:28 ID:hIcwmjC+
>127
そもそもホームの電光掲示板に「遅れ」の欄が予め専用に確保されているってのが(w
こんなの他の会社の路線で見たことないぞ。

あと、束管内の遅れってグモ関連が多い気がするけど、
酉管内の遅れってグモよりも車両故障や線路上の公衆立ち入りとか痴漢犯人の逃走とか、
トホホな原因が多すぎるような。
129名無し野電車区:04/05/29 22:44 ID:8YJXTHBp
今大阪駅でどのくらい遅れてますか?@姫路方面。今飲んでいて23時半の快速で
帰宅するのだが家族からメール入ったので。ヨロ!
130名無し野電車区:04/05/30 00:08 ID:KFSouD13
「御迷惑を致しております」って車掌がゆってたぞ。プソスカ

あと、このような殺伐とした雰囲気の中、観光案内は(車内表示でも)やめてほしい。
131名無し野電車区:04/05/30 02:05 ID:JSL3kSjX
今日は篠原〜野洲間で下り列車の人身事故だったみたいね。
C電は遅れてなかったのでいつも通りに帰ることが出来ましたが。
132129@垂水:04/05/30 09:29 ID:W8vRXL1m
23時発(30分遅れ)の新快速には乗ったのだが、途中で寝てしまい、明石まで
乗り過ごした。
もう上りがなかったので明石から垂水までTAXIで2500円かかったぞ。
自業自得だとはいえ、酉め、ゴルァ!
133名無し野電車区:04/05/30 09:35 ID:l5oTzI9g
>>128
九州や四国のLEDに遅れ表示に対応しているのがたくさんありますがなにか?

今朝のきたぐには新潟到着約20分遅れでした。
134偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/05/30 10:38 ID:xBmMwoGG
>133
四国は行ったことなかった、九州は気づかなかった、失礼。
きたぐにが遅れたなら、もうちょっとしたら青森や函館に遅れが波及しそう。
135名無し野電車区:04/05/30 11:20 ID:kGGPDgX6
大阪駅の改築に2000億円掛けるんだったら
昼間でも新快速の12連化してくれないかなあ。
136名無し野電車区:04/05/30 12:09 ID:X52lBzRZ
>>135
大阪駅に2000億円入れるのなら無茶苦茶使いにくい姫路駅を早く高架工事してください_| ̄|○
137名無し野電車区:04/05/30 14:49 ID:n1V46S5u
スミマセン、CD-RとCD-RWの違いは何ですか?後者の方がフォーマット
時間が遥かに掛かるんですが。
138名無し野電車区:04/05/30 17:42 ID:yWWhyQTq
>>137
CD-R=CD-Recordable 記録可能(一度だけ)
CD-RW=cd-ReWritable 書き換え可能(複数回)

フォーマットって言っているから、パケットライトソフトを使用しているみたいだが、
-Rは、記録していたデータを消去しても残り容量が増えない(元データを読めないようにするだけ)
-RWは、HDDのように容量が増える(元データを消去して書き込む)のが違う。
-RWの方が便利だけど、その分、下準備(フォーマット)に時間がかかるってのが欠点

って、思いっきり板違い
139名無し野電車区:04/05/30 18:26 ID:gttdSWeO
多分誤爆だと思われ…

で、5月製造みたいな芳しい匂いのする223−2000?に乗ったが実際は何月製造だったのかな?
140名無し野電車区:04/05/30 19:57 ID:M9rs20ri
今吹田〜東淀川の間に人が立ち入ったらしく新快速が茨木で抑止喰らってる。
何処の椰子が入ったんやろ…
せっかく姫路に9時に着けると喜んでたのに…
141名無し野電車区:04/05/30 20:37 ID:j2KFM6So
JR京都線 線路内に人が立ち入り 運転再開  20:15 現在

影響線区 : 大阪環状線 北陸本線(金沢) 阪和線 関西空港線 JR神戸線 山陽本線 JR宝塚線 琵琶湖線 JR京都線
午後7時30分頃、JR京都線吹田〜東淀川駅間で線路内に人が立ち入ったため、上記線区では列車の運転を見合わせていましたが、
午後8時4分に運転を再開しています。そのため一部の列車に運休や30分前後の遅れが発生しています。


142名無し野電車区:04/05/30 20:51 ID:RjWJyimG
>>135
大阪駅に2000億円入れるのなら、バリアフリーもへったくれもない米原駅を(ry
14322歳の春 ◆h.a9onuV2k :04/05/30 20:53 ID:IxpHNBSk
内側、外側ともに、現在30分遅れらすい。
大阪で下りC電の直後に快速が来たが、塚本からノロノロ運転中。
このまま行くと、尼崎手前で抑止食らいそうだ。
14422歳の春 ◆h.a9onuV2k :04/05/30 21:01 ID:IxpHNBSk
続き
快速は減速のまま尼崎に入線した。
代わりに、東西線からの西明石行きが抑止食らって、快速を先行させたみたいです。
宝塚線系統は、先着の大阪発の篠山快速が、尼崎で東西線快速をやり過ごす模様。
ちなみに、この快速と、先行してた西明石ゆきが接続してた。
14522歳の春 ◆h.a9onuV2k :04/05/30 21:14 ID:IxpHNBSk
続き
その後、C電が西明石行、新三田行と続行。
外線は、新快速が着発後に篠山快速が発車、(この後新三田行が続行)
さらに福知山行快速が続いた。
内側には、カボチャの姫路行きが来たが、カボチャの割に空いてたw。
新快速上郡行きは、約7分遅れで大阪を発車した模様。
カボチャの後にはC電の西明石行き、快速播州赤穂行きが来たが、快速と新快速が同発。
この間にも、宝塚方面には電車が来ず。東西線から西明石行きが到着。
14622歳の春 ◆h.a9onuV2k :04/05/30 21:24 ID:IxpHNBSk
続き
外線を寝台特急が通過。どうやら外線は回復しそう。新快速が定時に戻ったらすい。
内線は引き続き10分前後遅れてる。
宝塚線系統も、大阪発の快速が軸になって、ダイヤを回復に持っていってるけど、
やはり東西線が尼崎手前で本線優先して抑止食らってるのと、
C電が悲惨な状態で、かなり影響出たみたいよ。
147名無し野電車区:04/05/30 21:27 ID:eV46IfQy
ちなみに線路に入ったのは子供
148名無し野電車区:04/05/30 21:53 ID:l5oTzI9g
日本海3号に乗車中だが、現在湖西線を走行中。
先行(定時運転)の普通に邪魔されているため信号停車と徐行運転の繰り返し。

車掌の放送によると遅れが拡大する模様。
寝台列車だというのにダイヤが乱れているため車内放送は中止しないらしい。
149名無し野電車区:04/05/30 21:59 ID:qY+UFq3D
>>148
車内放送を中止しない必要などあるのか。
15022歳の春 ◆h.a9onuV2k :04/05/30 22:01 ID:IxpHNBSk
この時間だと、亜幹線の末端部分に影響出てきてるな。
151名無し野電車区:04/05/30 22:10 ID:l5oTzI9g
近江舞子でサンダーバード待ち
152名無し野電車区:04/05/30 23:19 ID:roB66d+V
漏れも19時半ごろの抑止を食らったよ。
19時35分ごろ吹田に着く新三田行きに乗っていると、
急に遅くなって吹田に着いたのでおかしいと思ったら、35分の抑止。

10分後、新快速播州赤穂逝きも吹田で抑止。
こちらも30分近くの抑止。
20時前、なぜか反対側の快速が吹田を通過していった。
運転再開は20時5分ごろだった。
吹田では、保線員の他に警察も来て現場検証を行った模様。

帰りはこんなのだから、阪急で帰ったよ(藁。

しかし、吹田の発車案内の表示で「公衆が立ち入った為・・・」と表示されても、
こんな専門用語は関係者やヲタしかわからないよ・・・。
153名無し野電車区:04/05/30 23:29 ID:AfsRffZk
>>152
別に分かるんじゃない
154名無し野電車区:04/05/30 23:45 ID:W6D56Vs4
C電の1号車に乗ってたら乗客の中にC電から京都駅乗り換えで最終ののぞみ号に
乗りかえる人が数十名いたようで車掌に相談していたようだがどうなったんだろうね?

回数券が云々とか言ってたけど該当の新幹線でかつ最終に乗り遅れたらもうパーでしょ?
155名無し野電車区:04/05/30 23:46 ID:W6D56Vs4
C電の1号車に乗ってたら乗客の中にC電から京都駅乗り換えで最終ののぞみ号に
乗りかえる人が数十名いたようで車掌に相談していたようだがどうなったんだろうね?

回数券が云々とか言ってたけど該当の新幹線でかつ最終に乗り遅れたらもうパーでしょ?
156154-155:04/05/30 23:50 ID:NFY5nyju
連続投稿スマソ

でも今日の人身事故が18きっぷ期間外だったからよかったもののもし18きっぷ
にこのような人身事故があったら、「ムーンライトながらに乗れないじゃないか!」
って文句垂れる18きっぱーとか出てきそう・・・
157148:04/05/31 00:36 ID:AOyA3csS
「ご乗車、ありがとうございます。本日は、日本海3号をご利用いただきまして、ありがとう
ございます。ただいま、福井駅をおよそ、1時間5分ほど、遅れて発車いたしました。本日は、
ダイヤが大幅に乱れて運転しておりますため、通常なら車内放送を中止するところを、本日は、
車内放送をさせていただいております。皆様お休みのところ、真にご迷惑をおかけいたします。
 次は、金沢、金沢です。金沢には、1時16分ごろの到着予定でございます。本日は、終点の
青森まで、全ての停車駅での停車時間はわずかとなっております。ご了承ください。
 なおこの列車、終点の青森到着までに定刻ダイヤに回復できる見込みはございません。青森到着は、
定刻よりおよそ30分から40分遅れて到着する見込みです。
 そのため、途中停車駅での接続列車・・・えー・・・、村上―青森間の各停車駅での乗換え列車との
接続に関しましては、ただいま、JR東日本やJR北海道と交渉中でございます。
 現在、わかっている情報では、途中の秋田駅から秋田新幹線、9時ちょうど発の「こまち10号」東京
行きとは、接続を行いません。ご乗車のお客様の中で、「こまち10号」の指定席特急券をお持ちのお客様、
いらっしゃましたら、乗務員にお知らせください。手数料なしで全額払い戻しいたします。なお車内で
「こまち号」などの指定席特急券を発売することはできませんので、ご了承ください。

※若干、言い方を変えている個所があります。
158名無し野電車区:04/05/31 00:41 ID:1ZjFq/cS
【西宮夙川】大阪超賎社会【芦屋神戸】

http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/rights/1085835706/l50
159148:04/05/31 00:51 ID:AOyA3csS
 その他、終点青森駅から、12時17分発、特急「白鳥3号」函館行きをご利用のお客様、
このまま青森到着遅れましても、接続する予定でございます。ただし乗換え時間はわずかと
なる見込みでございます。ご了承ください。
 なお青森駅から東北本線上り、八戸方面に関しましては、青森駅を12時14分に発車します、
各駅に止まってまいります八戸行きとの接続は残念ながら行いませんが、そのあとの特急「白鳥・18号」
八戸行き、青森駅を12時48分に発車いたします特急「白鳥・18号」八戸行きには、接続いたしますので、
ご利用のお客様、どうぞご利用ください。

 本日はすでに日付が5月31日、月曜日となっております。昨夜のJR京都線、えー、東海道線において、
線路内に子供が立ち入ったため、関西方面の各列車のダイヤが乱れました影響を受けまして、この列車も、
ただいま1時間5分ほど遅れて運転いたしております。
 お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたします。
160名無し野電車区:04/05/31 01:09 ID:SuzvWbEk
>>154
そりゃ無効でしょ。きっぷにもそう書いてあるし安い切符にはそれなりの「りすく」がある。 
最終の新幹線に乗るんだったらもっと余裕持って電車に乗るべきだし
遅れてるのが分かってるのなら駅員も「新大阪から乗れ」って言うんじゃない?
161名無し野電車区:04/05/31 08:19 ID:olJppw5T
僕も昨夜、新快速に乗っていて東淀川で立ち止めにあいました。
車掌のアナウンスでは子どもが線路内に立ち入ったと言っていたが・・
そのくらいで30分以上も止まるの?
2ヶ月ほど前にも踏切内に人が立ち入ったとかで新快速が20分ほど止まったよ。
満員電車だったら最悪だね。
162名無し野電車区:04/05/31 09:07 ID:LP3K6XqI
白鳥3号も日本海3号待ったために結局遅れたんだろうな。
函館まで波及したな・・・立ち入った子供は悪魔だな・・・。
163148:04/05/31 09:52 ID:AOyA3csS
>>162
おはようございます。まだ列車の中ですがw
八郎潟に向かっております。
秋田9時05分発の奥羽本線の普通八郎潟行きは20分以上遅れてまで接続待ちしてくれていた。
2名ほど乗換え客がいた模様。

鶴岡から立席特急券で乗車してきたと思われるオサーン一人がレチに「こまち10号」に乗せろと
切れていました。
車掌「昨夜の大阪近辺で子供が線路内に立ち入ったために・・・」
オサーン「そのガキの親に電話して俺に代われ!本当に大阪の事故で遅れてるんなら
それくらいできるはずだ!」
車掌「いや、しかしですね・・・」

みたいな口論してたよ。
164名無し野電車区:04/05/31 10:42 ID:zbcSSNUs
>>163
そのオヤヂDQNだけど、気持ちはわからなくはないよなぁ。
165148:04/05/31 11:31 ID:AOyA3csS
さて、私は函館まで行く輩なのだが、まだ弘前に着いていない。
弘前11時17分発の各駅停車、鯵ヶ沢行き(五能線)は待ってくれてるらしいが。
弘前到着は定刻の11時9分着ではなく11時43分ごろの到着らしい。

定時運転しているであろう、貨物列車の通過待ちをすることがあるから回復運転は
ままならない。
166名無し野電車区:04/05/31 12:33 ID:YUG5LHRs
>99はフェミ。男と女って事実どっちが綺麗なの?ってか私は男だけど
化粧してるし、リップグロスも塗ってる。
167148:04/05/31 12:56 ID:AOyA3csS
ただいま白鳥3号の車内でつ。
函館到着は定刻より30分近く遅れるらしい。
単線区間があるため、上りにも影響が・・・・
168名無し野電車区:04/05/31 18:53 ID:dN8Buhlt
ということで子供に損害賠償として500系のぞみ1編成分全額負担させれ。

50億くらいか?
169名無し野電車区:04/05/31 18:55 ID:7tLZyjlQ
>>148さん
とんだ災難でしたね。
今晩しっかり寝て疲れを癒して下さい。

それにしても、
今回といい塚本の一件といい、迷惑なガキがいるね。
170148:04/05/31 19:46 ID:AOyA3csS
>>169
どうもでつ。函館駅にはまだ昨夜の吹田―東淀川間についての張り紙がありますよ。
なぜか訂正文の最後が「JR西日本」となっていますが。
171名無し野電車区:04/05/31 20:48 ID:bS9Cxhdr
なんでのぞみ1こぜんぶふたんせなあかんねん
172名無し野電車区:04/05/31 21:50 ID:MsCaqFF3
こういう子供は大人になったらDQNになるんだろうな。
173会長:04/05/31 22:14 ID:WX8jbBxZ
もう踏切全てに監視カメラつけて無断立入りしたら映像を公開しろ!
174名無し野電車区:04/05/31 22:23 ID:KjKInlcR
B地区の子供とちゃうか
175名無し野電車区:04/05/31 23:10 ID:zbcSSNUs
>>170
大幅遅延の原因だからでは?>訂正文の最後の「JR西日本」

>>169
塚本の件って例の二重人身でしょうか?
確かにあのときのJR西の対応は「ある程度は」責められても仕方がないとは思いますが、一番責められるべきは「探偵ごっこ」とかぬかして線路内に立ち入ったDQNガキとその親ではないのでしょうか?
176名無し野電車区:04/06/01 01:14 ID:DF84SAZI
昨日は東北でもダイヤが乱れていたのか?
こっち(九州)も「なは」やらが遅れたせいでダイヤが乱れたが
177名無し野電車区:04/06/01 01:18 ID:8uZI6Ioq
長距離列車が走る時間帯に遅れるとエグイことになるな・・・
全国に波及か・・・インフルエンザみたいだ
178名無し野電車区:04/06/01 01:26 ID:DF84SAZI
>>177
国鉄時代は現在よりも長距離列車の本数が多かったようですけど、
外側線の列車密度は現在よりも少なかったから、運転再開すれば
前の列車に邪魔される事は少なかったようです。
179名無し野電車区:04/06/01 07:18 ID:prd+vVwl
221系・223系の大垣幕マダー?
180名無し野電車区:04/06/01 07:52 ID:mlmqqVK6
>>175酉厨ハケーン。その後救助に向かった消防士をはねているので、明らかに酉の事故処理が杜撰。
181名無し野電車区:04/06/01 08:23 ID:Cxxca/6V
182名無し野電車区:04/06/01 10:03 ID:DF84SAZI
寝台が走る直前に事故が発生したら、
復旧後は寝台から先に発車させていけばいいんじゃないの?
新快速はどっかで待機させといて
183名無し野電車区:04/06/01 10:33 ID:k/Xd5PBJ
>>180
何でも西を擁護すれば酉厨ですかそうですか。
184名無し野電車区:04/06/01 10:39 ID:erUlv0oG
加島といい東淀川といいBの連中は困ったもんだな
185名無し野電車区:04/06/01 10:41 ID:4vAQTjJ5
>>182
サンライズやきたぐには別として、そんなことしても足の遅い客車に電車や新型気動車の新快速やスーパーはくとやワイドビューなら追い付いてしまう。
186名無し野電車区:04/06/01 14:47 ID:FtbZ9kuT
日本海だけが遅れるのならまだいい方。
以前は関東の宇都宮線でも同時日に人身があり、日本海だけでなく北斗星なども遅れてめちゃくちゃ
だった。

これが原因で稚内駅にまでJR西日本とJR東日本のお詫び文書が貼り付けられていた。
札幌以南の単線でダイヤがぐちゃぐちゃになり、札幌始発の旭川方面の特急も接続待ち
などで遅れたからね。千歳線は普通、快速も乱れた。

札幌以南へ向かう上りへの影響も大きいのですよ
187ななし:04/06/01 14:58 ID:KWY6Y6Bp
滋賀から播州赤穂に行くのですが、車内に便所がありますか。
188名無し野電車区:04/06/01 17:05 ID:FtbZ9kuT
>>187
肥溜めならあります
189名無し野電車区:04/06/01 18:15 ID:DysuKvma
何で通勤電車より長距離列車を優先しないのか?
誰か教えて!
190名無し野電車区:04/06/01 18:26 ID:N1ntMlq9
今日の707Mは車両故障で117系が代走。
しかし、吊り輪がないから混雑時に立ってるとまずい・・。
あれで非常ブレーキでもかかったら・・・
191名無し野電車区:04/06/01 22:14 ID:mm6DG8gI
>>189
通勤電車を利用する人の方が、長距離列車よりも多いからでしょ

ひとたび遅れが発生すると、通勤電車と長距離列車のどちらを
優先してると言うよりも、順番に発車させているだけのように思えるけど
192名無し野電車区:04/06/01 23:29 ID:P3LjNpMF
>>180
他人の土地に勝手に入っても犯罪です。

今朝大阪駅の手前でATS作動して非常停止したけど何かあった?
目覚まし時計探す夢見ちまった・・・
193妄想が(略:04/06/01 23:34 ID:wwKOaePD
何で日の出のB地区は酷く穢れているの?何で?
194名前はない:04/06/01 23:42 ID:CxEG6Q2l
>>191
今の指令は無能なので、列車順序を変えてまで整理をする能力はありません。
遅れの発生している速達列車がマルの普通列車に当たった場合、
・定刻の普通列車を待避可能駅で数分遅らせてでも、速達列車の遅れを拡大させない
  →ごく一般的な列車整理(結果的に遅れ列車は2本だが、遅れ量は少ない)
・定刻の普通列車を遅らせないため、速達列車をそのままケツなめさせる。
 当然、速達列車の遅れは拡大する。
  →アーバン区間の指令(遅れ発生列車は1本だが.....)

鬱だ。
195名無し野電車区:04/06/01 23:47 ID:rcjPIGMZ
>>189
今の状態>>194でも、異常時には折角芦屋や高槻の手前まで来た内線の快速が、
外線の辻褄あわせの為に入選させてもらえずに延々またされたりしますが、何か?
196名無し野電車区:04/06/01 23:58 ID:6621n8gr
無能っちゅーよりも指令の中の人も結局はパニくるだろう。
いくら訓練を受けて備えても起こる事態は多種多様。

と擁護してみる。
197名前はない:04/06/02 00:46 ID:dtcXF12b
>>196
でもなぁ、2002年夏に栗東でEF200が立ち往生した事故から始まって
中央指令で大幅な列車整理が必要になったことは数知れず...
198名無し野電車区:04/06/02 01:18 ID:5oHAcka3
一応、以前よりも復旧するのが早くなってきてるから、それだけでも評価してやってください。
もう日付が変わってから「サンダーバード」や「日本海3号」、「なは」を走らせたりしませんので。

今回もJR東日本、JR北海道、JR九州から多額の請求額が・・・。
しかしいつも全額免除してもらっているようなものですがねw
199名無し野電車区:04/06/02 01:37 ID:klc/288D
以前ここで誰か、JR間での損害賠償は発生しませんって言ってませんでしたっけ?
貨物がどこかで故障した時に
200名無し野電車区:04/06/02 02:02 ID:xXHD1VvI
200系
201名無し野電車区:04/06/02 02:07 ID:5oHAcka3
キハ201
202名無し野電車区:04/06/02 02:21 ID:xXHD1VvI

 西大路通 立命館大学|快速202
  Ritsumeikan Univ.    Rapid
203名無し野電車区:04/06/02 02:51 ID:ctHxkBI2
>>198
裏マニュアルの存在が毎日新聞に暴露されたよ
204名無し野電車区:04/06/02 02:57 ID:s91tHsJg
モハ204
205名無し野電車区:04/06/02 03:16 ID:usIY/jy1
205系
206名無し野電車区:04/06/02 05:02 ID:t4B2ca+d

千本通 北大路バスターミナル|入庫206
  Kitaozi bus-terminal
207前スレ1000:04/06/02 08:33 ID:Gto1LfOt
207系ゲト
208名無し野電車区:04/06/02 09:44 ID:bdh9tBww
環状線・和歌山方面は祭りのようだ。
209名無し野電車区:04/06/02 10:04 ID:Zo2mEPou
和歌山の事故ってもしかして先頭車両がトンネルに激突!?
210名無し野電車区:04/06/02 10:12 ID:bdh9tBww
運行情報では、冷水浦駅構内で発生した脱線と。
211名無し野電車区:04/06/02 11:54 ID:5oHAcka3
外環状線が開業したら、JR神戸線の事故で和歌山線や桜井線、
関西本線全線、奈良線のダイヤに影響するのですか?

つーか琵琶湖線や京都線で事故があってもやばそうなよかん。
212名無し野電車区:04/06/02 16:21 ID:Y0P61VlC
こうした方がいいんじゃない?w

JR京都線 線路内に人が立ち入り 運転再開  20:15 現在

影響線区 : JR全線
午後7時30分頃、JR京都線吹田〜東淀川駅間で線路内に人が立ち入ったため、上記線区では列車の運転を見合わせていましたが、
午後8時4分に運転を再開しています。そのため大部分の列車に運休や30分前後の遅れが発生しています。
213名無し野電車区:04/06/02 17:56 ID:pdKdYZ9x
国鉄時代だったらどこまで事故の影響が出ても、国鉄一社の責任で済まされたの
だろうけどね
214名無し野電車区:04/06/02 20:53 ID:5oHAcka3
こうした方がいいんじゃない?w

JR京都線 線路内に人が立ち入り 運転再開  20:15 現在

影響線区 : JR京都線、JR神戸線、琵琶湖線、JR宝塚線、JR東西線、学研都市線、山陽本線、東海道本線、北陸本線、
信越本線、奥羽本線、羽越本線、陸羽西線、男鹿線、五能線、津軽海峡線、大湊線、八戸線、江差線、鹿児島本線、
山陰本線、日豊本線、九州新幹線、肥薩おれんじ鉄道線、久大本線、豊肥本線、三角線、佐世保線、長崎本線

午後7時30分頃、JR京都線吹田〜東淀川駅間で線路内に人が立ち入ったため、上記線区では現在とこれからにかけて
1時間15分〜15分程度の遅れが見込まれます。
215名無し野電車区:04/06/02 21:47 ID:r8BzGT8g
秋田新幹線と東北新幹線が抜けてる。

ついでに、貨物が遅れるお断りも入れた方がいいんじゃね?(w
216名無し野電車区:04/06/02 21:57 ID:VBnglY5I
>>209
ギリギリで停車
217名無し野電車区:04/06/02 22:45 ID:5oHAcka3
さっきまでけやき台〜基山間でさっきまで運転を見合わせていたが、


           ま  た  関  西  か  !  ?



218名前はない:04/06/02 23:03 ID:dtcXF12b
>>203
裏マニュアルといっても、あれは運転再開に至る手順。
該当列車が遅れるのはやむを得ないとして、該当列車以降の列車の遅れが
事故による不通時間より長いのが問題。

くるくるパー回転で閉塞を割り込んだとする。
運転復帰に5分かかるのは仕方ない。
で、何で後続(しかも直接の後続でない数本後のが)15分も遅れるんだ?!
219偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/06/03 08:20 ID:AWUxXv68
草津線内でグモ発生、折り返し草津逝きウヤで山科ホーム人大杉。
220名無し野電車区:04/06/03 08:28 ID:e3F1kYPJ
何で手原なんかでグモるんだと小一時間ry
221名無し野電車区:04/06/03 08:36 ID:/TBZAbcr
学研都市線人身事故のため、学研都市線直通の普通運転見合わせ中
2223715M:04/06/03 09:20 ID:7RPi5o04
>>218
漏れも新聞を読んだが、あのマニュアルが出来てから
格段に復旧までの回復が早まったようですね。
あのマニュアルは大きい。
運輸局も調査に乗り出してるみたいですし。
223名無し野電車区:04/06/03 13:22 ID:/FQM+yWO
九州内の踏切事故?であかつき4時間遅れ、なは3時間遅れで大阪到着したらしいです。
224名無し野電車区:04/06/03 17:33 ID:Jc8YJU6W
九州の事故は佐賀県らしいでつね。
手原、野崎とまぁにぎやかな事で。
漏れもしっかり遅れてしまったわけだが・・・・

>>222
裏マニュアル?に、いちゃもん付けたいのは分かるが、
正直あれのおかげで助かってるよなって思う・・・
もちろん安全確保をきっちりしてくれる事は必要だが、
1度事故ると1時間以上ストップというのはもう勘弁。
新聞記事を見た時、鉄道会社の立場も理解できるって感じの
内容に受け止めれた。多少矛盾があったとしても
いいんとちゃうん・・・って思ってしまうな。
それより、電車に飛び込まないで済むようにできんもんかな。
みんながみんなそういう事故じゃないんかもしれんけど。
225名無し野電車区:04/06/03 19:53 ID:qP0vCqP/
>>223
関西で寝台のダイヤが乱れれば、翌日の地方にかなりの影響が出るが、
逆に東北や九州の事故で寝台が遅れても関西での影響は微々たるものですな。

とくに複々線区間は意外と余裕ありますからね。
ラッシュを過ぎていれば無問題
226名無し野電車区:04/06/03 20:44 ID:eNyUbBw7
221系・223系大垣幕(ry
227名無し野電車区:04/06/03 20:51 ID:qP0vCqP/
>>226
LEDだろ?
228名無し野電車区:04/06/03 22:11 ID:/TBZAbcr
土山で踏切事故ハセーイ!
229名無し野電車区:04/06/03 22:14 ID:/FQM+yWO
地元だ_| ̄|○
駅からは遠く離れてるけどw
230名無し野電車区:04/06/03 22:15 ID:zzeZDqF0
258 名前:高槻輸送指令 投稿日:04/06/03 22:13 ID:Te03ehA1
JR神戸線土山駅構内にて踏切事故発生。
22時30分より山陽電鉄へ振替輸送予定。
231名無し野電車区:04/06/03 22:23 ID:/FQM+yWO
>>230
そのスレッドどこ?
232名無し野電車区:04/06/03 22:41 ID:zzeZDqF0
交通情報板
233名無し野電車区:04/06/03 22:42 ID:wtX8eXZ8
運行情報に来たぞ
234名無し野電車区:04/06/03 22:50 ID:9aYMtgW5
ttp://traininfo.westjr.co.jp/detail_1466.html?200406032240

JR神戸線 踏切事故による運転見合わせ  22:40 現在
影響線区 : JR神戸線 山陽本線 琵琶湖線 JR京都線 赤穂線
午後9時55分頃、JR神戸線 土山駅構内で発生した踏切事故のため、
JR神戸線では大阪から姫路方面行き、姫路から大阪方面行きともに
列車の運転を見合わせています。そのため列車に運転取り止めや
大幅な遅れが見込まれます。なお、午後10時30分から
山陽電鉄 山電明石〜山電姫路駅間で振替輸送を実施しています。
235名無し野電車区:04/06/03 22:51 ID:zzeZDqF0
>>234
懐かしい駅名だな(w
236名無し野電車区:04/06/03 22:54 ID:aEJ7hnle
明日の朝は大丈夫かな。。。
237名無し野電車区:04/06/03 22:55 ID:eF7ckeMP
土山近辺は祭りになってます。かなりの野次馬。

【明石】JR土山駅周辺ってどうよ? Part 3【西の端】
http://203.192.159.252/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1084634229
238名無し野電車区:04/06/03 22:55 ID:zzeZDqF0
新快速v.s.乗用車だって(NHK)
239名無し野電車区:04/06/03 23:05 ID:AuBfyyTf
今日は、朝から散々な1日だたーな。
まだ終わってないけど。(w

これから帰る人がんがれ〜!
ところで、山陽は延長運転してくれるのか?

昨日は、半身に8:20からの振替断られたみたいだが。
結局10分遅れの振替開始だたーが。
240名前はない:04/06/03 23:10 ID:ecYM2u2E
明日の始発から平常運転ができるだろうか?
車両の過不足が心配。
241名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :04/06/03 23:11 ID:fWp6JIFX
丸太といい、人身事故といい、呪われてるようなきがする
242名無し野電車区:04/06/03 23:11 ID:LZ5Cftrj
上りサンライズとあさかぜはどうなるかな?
243名無し野電車区:04/06/03 23:12 ID:eF7ckeMP
>>240
深夜の間に全部回送できんの?
244名無し野電車区:04/06/03 23:14 ID:Wj4BrMze
>>235
昔は「電鉄〜」じゃなかったっけ?
245名前はない:04/06/03 23:15 ID:ecYM2u2E
>>243
開通時間による。
現場の状況がわからないから何ともいえないが。
246名無し野電車区:04/06/03 23:17 ID:eF7ckeMP
まだ現場検証終わってないっぽいね。まだ1時間ちょいだし。
247名無し野電車区:04/06/03 23:22 ID:Wm/LXwSK
3537M 大阪5番線に着発線変更
248名無し野電車区:04/06/03 23:23 ID:hlOTIfz6
今日は祭りか?
249名無し野電車区:04/06/03 23:23 ID:Wm/LXwSK
しかも大阪までに変更になった。
250名無し野電車区:04/06/03 23:26 ID:Wm/LXwSK
まだ運転再開してないって放送があったよ。
251名無し野電車区:04/06/03 23:33 ID:eF7ckeMP
しかし、三宮とかで立ち往生してる人は無事帰れるのか?
今日は深夜2時とかに姫路行きとか播州赤穂行きが見られるかもね。
252名無し野電車区:04/06/03 23:35 ID:Wm/LXwSK
可能性有りですな。
とりあえず大阪から阪急に乗って三宮まで…
終電が…
253名無し野電車区:04/06/03 23:36 ID:JqpmSPX1
まあ、時間が遅くてよかったね
254名無し野電車区:04/06/03 23:40 ID:9aYMtgW5
>>251
三宮から地下鉄乗り換えの香具師は乗り遅れが出るとか
255名無し野電車区:04/06/03 23:47 ID:yyYdJbvI
>>254
いくらなんでも接続待ちはするだろ!!!
256名無し野電車区:04/06/03 23:49 ID:fZ2vnC7G
>>255
するわけないやろ。
257名無し野電車区:04/06/03 23:54 ID:ppUVRUm7
土山駅の踏切って、姫路方面側の歩道橋があるホームのすぐ横の踏み切りか?
漏れ、その踏切の前のマンションに住んでるんだが…
こうゆう日に限って残業なんだよな…
てゆうか新快速と衝突したのか?
あの辺は120キロ以上で暴走する区間だから恐ろしい…

258名無し野電車区:04/06/03 23:54 ID:JqpmSPX1
山陽電鉄の運転終了に伴ない、23時40分に山陽電鉄による振替輸送も終了しております
259名無し野電車区:04/06/03 23:54 ID:1N4l1HhC
接続待ちはしないよ。冷たいもんだ。
260名無し野電車区:04/06/03 23:54 ID:eF7ckeMP
山陽は白状やなw
振り替えあっさり終了
261名無し野電車区:04/06/03 23:57 ID:bQc6jcJ6
見てきたぞ!
車は見事に大破。てゆうか真っ二つだった。
乗っていた二人はアボーンしたらしい。
262名無し野電車区:04/06/04 00:00 ID:qERnyNux
>>260
あたりまえだろw
アホか、お前。
263名無し野電車区:04/06/04 00:00 ID:0ab/f20q
847M 113*8から221*6に 駅表示が8連のママに
ダメだなぁ
264名無し野電車区:04/06/04 00:01 ID:EWTpROGu
大阪〜姫路が完全に止まってる?
大阪〜神戸とか、再開できないのか?
265名無し野電車区:04/06/04 00:03 ID:8sacz4ZI
車の状況なんかより、車両の具合をきぼんぬ。
266名無し野電車区:04/06/04 00:03 ID:cS9JEAMN
>>264
西明石までは折り返しで行けそうな気もするんだが
翌日の車両問題とかあるから無理なんだろうなぁ。
267名無し野電車区:04/06/04 00:06 ID:0ab/f20q
現在 姫路−大久保で通行止めです。
268名無し野電車区:04/06/04 00:06 ID:tsuUtcaa
2時まで走る「なつかしのワールドカップ臨時列車」運転決定か(w

リバイバルトレインはJRサンのお得意分野だろ?w
269名無し野電車区:04/06/04 00:10 ID:8sacz4ZI
>>268
きもっ。
何が「なつかしのワールドカップ臨時列車」やねん(W
つまらんのにも程があるよ、お前。
270名無し野電車区:04/06/04 00:12 ID:q4JILp4u
>>269
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
271名無し野電車区:04/06/04 00:13 ID:cS9JEAMN
普通は動いている模様。遅れがあるのかは不明
272名無し野電車区:04/06/04 00:13 ID:KMxndEGU
パトに追跡食らって、挙げ句の果てに新快速と相撲で負けるとは…
273名無し野電車区:04/06/04 00:14 ID:8sacz4ZI
>>270
へたくそは引っ込んでろ(W
274名無し野電車区:04/06/04 00:14 ID:EWTpROGu
NHKテロップ
運転再開
275名無し野電車区:04/06/04 00:14 ID:l5eojNgY
運転再開
276名無し野電車区:04/06/04 00:16 ID:aytLfXwD
山陽で振り替え輸送してもらっても大久保から西進するにしたがい意味なし。
歩行距離がどんどん伸びるだけ。
でも滋賀あたりと違っていちおう並走しているだけマシか。
今晩の「はくろムーンライト号」は繁盛すよ。
277名無し野電車区:04/06/04 00:16 ID:q4JILp4u
>>256 >>259
なんで?
278名無し野電車区:04/06/04 00:16 ID:0ab/f20q
現在約20分遅れの電車に乗っております。
バカップルは怖いねぇ。
279名無し野電車区:04/06/04 00:17 ID:tsuUtcaa
>>269
リバイバルトレインを走らせたらヲタが群がって金を落とすと考えている
しR酉さんをちょっと皮肉っただけなんだけどな。
じゃ「なつかしの201系姫路行き」にしようか?(w
280名無し野電車区:04/06/04 00:18 ID:EWTpROGu
ABCきた
281名無し野電車区:04/06/04 00:19 ID:q4JILp4u
282名無し野電車区:04/06/04 00:20 ID:0ab/f20q
車内より携帯で見ました ABC。
現場映像がなかった どうなったんや?
283名無し野電車区:04/06/04 00:21 ID:8sacz4ZI
>>279
いや、それ事実だから皮肉る所じゃないだろ(w
お前、相当頭弱いな。
子供は早くねろ!
284名無し野電車区:04/06/04 00:21 ID:aSBgDC7d
>>281
大阪〜姫路4800円ってウソだろ?
285名無し野電車区:04/06/04 00:23 ID:tLxYYWWQ
6月6日にJRの乗降客調査があるわけだが、これだけ毎日人身事故が続くと怒った乗客が
調査員に絡んできそうだな。

尼崎のあの1件で調査員もピリピリしてるようだし
286名無し野電車区:04/06/04 00:25 ID:tsuUtcaa
>>283
確かに事実だな、エサに釣られたヲタが駅に群がってるのは見てらんない。
ちなみに漏れはそんな低レベルなイヴェントに行くようなあふぉではありませんので。
287名無し野電車区:04/06/04 00:30 ID:fu6UD5mo
288名無し野電車区:04/06/04 00:30 ID:8sacz4ZI
>>285
マジレス。絡まない。

>>286
必死だね。おれは寝る。


289名無し野電車区:04/06/04 00:34 ID:tNVWWu5B
>277
待てば乗客的には拍手喝さいだが、「待て」と指示した香具師は、翌日組合から吊しageを食らうのが現実。

公務員の世界はきびすぃのだ。(w
290名無し野電車区:04/06/04 00:38 ID:aytLfXwD
>>285 何で日曜に調査するの?
    つーか駅とかに貼り紙くらいすりゃええのに。
    最初は何してるんかと思った。
291名無し野電車区:04/06/04 00:38 ID:tsuUtcaa
>>288
おやすみなさい


今日はまた変則運用イパーイで鰹節タンや急行北国タンには忙しい一日になりそうだ。
漏れはどーでもいいけど。
292名無し野電車区:04/06/04 00:43 ID:7gW+qGnq
オレ一本前の新快速のっててよかった
293名無し野電車区:04/06/04 00:46 ID:ee0aPtQx
新快速、強化型前面スカートが効果発揮してたりして。
294名無し野電車区:04/06/04 00:48 ID:/Rhih4rk
>>290
日曜日以外にも調査はあるよ
6月10日と6月19日

それに調査員は電車内にいる乗客の人数を数えるだけだから乗客には全く関係無いようです
295名無し野電車区:04/06/04 01:10 ID:0GZfnaKF
>>277
よそはよそ、ということ。
自社線なら配慮するかもしれないけど。
他社には関係ない
296名無し野電車区:04/06/04 01:12 ID:H92mQCxZ
>284

乗客があまりに少ないので本当にもうかっているのか不思議でしょうがない
297名無し野電車区:04/06/04 01:17 ID:miRrhWYz
>>296
JRバスの深夜特急バスみたいにもうすぐなくなるでしょうね。
でもクレジットカードやタクシーチケット・女性専用席設置など営業面では
熱心ですが
298名無し野電車区:04/06/04 01:20 ID:HxeBY/6v
まだ大阪駅にきたぐに止まっとる。
サンライズとあさかぜはそのあとに来るらしい。

もう新快速は運転終了しとんねんからとっとと走らせろや!
299名無し野電車区:04/06/04 01:21 ID:NMaCAo/v
まさか出発直後に停車?
300名無し野電車区:04/06/04 01:22 ID:FMaV0Dqf
>>298
北陸線の各駅からきたぐに号利用で長岡経由で上越新幹線に乗り継ぐ人や、
新津からの通勤客から苦情が殺到しそうですね
301名無し野電車区:04/06/04 01:24 ID:aYhsTwg3
300ゲット””!
302名無し野電車区:04/06/04 01:25 ID:HxeBY/6v
新大阪構内での線路保守うんぬんで電車とめとる。
アフォか?
下りの「さくら・はやぶさ」は約15分遅れで発車。

303名無し野電車区:04/06/04 01:25 ID:NMaCAo/v
きたぐには大阪出発直後に停車?
304名無し野電車区:04/06/04 01:28 ID:aYhsTwg3
れいなとあなた
305名無し野電車区:04/06/04 01:28 ID:HxeBY/6v
本日の京都方面は1242Cと842Mが最終じゃ。
306名無し野電車区:04/06/04 01:34 ID:HxeBY/6v
>>303
普通に停車していたが?

下りは神戸行き207系C電が6番線に停車中。
新快速は信号待ち。
307名無し野電車区:04/06/04 01:56 ID:IPtIGrbr
サンライズは本当に太陽がサンライズした時に発車します
308名無し野電車区:04/06/04 07:31 ID:YJYH3FgU
大阪発7時18分 姫路行の車内よりカキコ 大阪7時09分発姫路行の快速が221から223になってる いつからだ??? 昨日の明石のは関係ないよな? ちなみに今朝は平常です、今の時点では
30922歳の夏 ◆h.a9onuV2k :04/06/04 07:37 ID://jw6tYS
221と223は一部共通運用なんじゃないのか?
ちなみに今日は堅田に201リニュ車が向かってますよ。
310名無し野電車区:04/06/04 07:59 ID:hhC7SICD
昨日の踏切の影響は出てないの?
深夜に回送間に合ったのか?
311名無し野電車区:04/06/04 09:13 ID:boHLhjnQ
>>309
221系はほとんど余裕がないから、検査とかがあると余裕のある223系が代走する
もっとも221系が奈良区、福知山線に大量に移動しなければこういうことはおこりえなかったが
312名無し野電車区:04/06/04 09:50 ID:djyB18F+
>>285
調査の内容は、新快速等の列車の混雑具合を目視によりチェック
しています。この調査員のチェックの具合で、次回のダイヤ改正に
反映されたり、車両編成にも影響されます。
DQ○な調査員がいたら辛んで下さい。
313名無し野電車区:04/06/04 09:59 ID:HxeBY/6v
さくら・はやぶさはまだ小倉に到着しとらんではないか。
昼行特急の邪魔はするなよ
314名無し野電車区:04/06/04 15:33 ID:N5L23xPE
>>313
廣嶋で朝ラッシュに突っ込んだんじゃないの?w
315名無し野電車区:04/06/04 16:09 ID:5Uo94b8Y
本日、敦賀から「きたぐに」を乗りました。
3時40分過ぎまでホームで待たされました(定刻なら1時37分発)。

その間に急行料金の全額払い戻しの手続きを終えました。

ホームにいる間、保線作業員さん一名が話しかけてくれまして、
「我々も作業時間が狂うから大変なんですよ。
これに見合う手当ても支給されないし。」
と愚痴をこぼしていました。

「きたぐに」の車内では放送を止めず、お詫びと接続列車に関する案内が目立った。
貨物待ちの運転停車や、「はくたか」や「北越」にも追い抜かれ、
新潟到着は11時を過ぎていましたよ。
新潟では「昨夜のJR神戸線、土山駅・・・」の放送が。

どっかのおばさんが「また関西がなにかやらかしたのかい?都会は治安が悪いねぇ」
と駅員に愚痴っていましたよ。


316名無し野電車区:04/06/04 16:11 ID:AjjiveI8
>>315
乙かれさんでした。おかげでバリ順の写真がとれますた。
317名無し野電車区:04/06/04 16:13 ID:MGXmobGJ
事故処理中に207系が走ってたけど
朝のみならず夜でも走っているの?
318名無し野電車区:04/06/04 16:16 ID:pOgXBrBZ
>>317
どこで?
319下関 ◆EF65hX3ASw :04/06/04 18:10 ID:NJ04WVFH
今日の朝、西ノ宮駅の神戸方面のLEDが改札・ホームともに「本日の運転は終了しました」だったけど、事故と何か関係あるのかな?
ついでに大阪13時50分発の快速が6両に変更されてた。
320名無し野電車区:04/06/04 20:01 ID:HxeBY/6v
>>315
今日は遅れているきたぐにを補完するために、
直江津6時20分発の臨時・新潟行きが115系で運転されていたな
321名無し野電車区:04/06/04 20:58 ID:N5L23xPE
>>318
文面からすれば草津方面か加古川方面だろうな。
322名無し野電車区:04/06/04 21:25 ID:32pmxrsB
>>321
加古川方面だったら、網干あたりから西明石までの回送では?
3519M(明石21:36発)に乗ってると土山か東加古川あたりでよく見ます。
323名無し野電車区:04/06/04 21:34 ID:1fVL1UjA
>>322
昨日土山で事故ったのは播州赤穂→野洲の新快速なので
網干→西明石の回送なら事故処理中に下り線を逆走することになりますが
324名無し野電車区:04/06/04 22:04 ID:CkDRbT3U
>>315
土山は都会かな・・・
325名無し野電車区:04/06/04 22:30 ID:EfiXiYsL
ちょっと223系作りすぎのような気がする。 最初は網干〜野洲・近江今津限定で細々と走ってたのに、何時の間にか500両を超えそうな勢いだし
326名無し野電車区:04/06/04 22:38 ID:5Hbxc7ds
>>324
そんなことは(ry と小1時間
327名無し野電車区:04/06/04 22:46 ID:32pmxrsB
>>323
ああ、そうだ。
鬱だ建築限界の中へ逝ってきます。
328名無し野電車区:04/06/04 23:22 ID:P4y4eIdW
>>324 それなりに…。1日平均乗降客は3万弱。

http://webnews.asahi.co.jp/
ABCニュースの画像見ると復旧後に207系が通過してる。
早朝に通過するならいざしらず、なんででしょ?
329名無し野電車区:04/06/05 00:03 ID:q/PnFEt3
チケット屋で大阪〜京都普通回数券買うと4860円?とか書いてあるんだけど
どうし5400円じゃないのか分かる方いまあすか?
330名無し野電車区:04/06/05 00:25 ID:x0oMLk92
事故車はどこに行ったの?
西明石の車庫?
331名無し野電車区:04/06/05 00:29 ID:LApQunMU
>>328
西明石以西も朝を除く時間帯に207系が運行するんだろうな。
332名無し野電車区:04/06/05 00:54 ID:M1tgF1vJ
さて、今月はあと何回我々に迷惑をかけてくれるのでしょうか?
青森は事件が少ないから、ローカルニュースで日本海の遅延を放送しますよw
333名無し野電車区:04/06/05 01:28 ID:S5Wn5R4W
>>329
電車特定区間の普通回数券は、国鉄時代に10枚分の値段で12枚綴りだった。
と、おもう。

で、今は11枚券片な訳で、 540×10÷12×11=4950

・・・あれ?
334名無し野電車区:04/06/05 01:34 ID:vCbJHym5
4860=5400-540(9回分)
335名無し野電車区:04/06/05 01:37 ID:LN580zOr
駅の喫煙コーナーの自動放送の差し替え・・・

本日も、メイワーク西日本をご利用いただきまして、ありがとうございます。
当社は、終日事故っております。
お急ぎでないお客様以外のご利用は、ご遠慮ください。
当社の列車の運行能力の無さに、ご協力ねがいます。
336名無し野電車区:04/06/05 02:06 ID:vi3lZ50C
↓方式にすればいいのにw

※ 当社のサービスは、ベストエフォート型のサービスです。
最高速度は当社が採用する技術の論理最大速度であり、
線路内侵入、事故等の環境などにより、定時運行を保証するものではございません。
また、復旧までにお時間をいただく場合や、サービスをご利用いただけない場合がございます。
337前スレ1000:04/06/05 08:25 ID:VawhOqrk
>>336
エアエヂ、eo64か(w
338名無し野電車区:04/06/05 08:44 ID:qqxcqoA8
漏れ、昨年まで京都線沿線に住んでて
今都内に住んでまつが、少しいない間に
京都神戸線は凄いでつね、遅れる確率は
最早関東よりも高そう……
339名無し野電車区:04/06/05 10:07 ID:pzlY/tH3
>>336
ベストエフォート型って(藁
漏れならギャランティー型が い〜罠w
340名無し野電車区:04/06/05 10:30 ID:M1tgF1vJ
朝に事故があってダイヤが大幅に乱れると、
中央西線や高山本線、東海道線名古屋口にも影響が広がること知ってる?
341名無し野電車区:04/06/05 11:21 ID:fnNqeRe0
>>329
>>334の言うとおり9枚分。

>>333
今も昔も変わっておりませぬ。
342名無し野電車区:04/06/05 14:19 ID:4ua9MnTS
>>339
いつまでも乗れませんよ(w
343名無し野電車区:04/06/05 14:21 ID:PT7+igHJ
>>336
てかADSLもそうですな。てか、合ってるので笑った。
344名無し野電車区:04/06/05 14:42 ID:pxzlwta5
今から三宮に向かうが、遅れませんように!
345名無し野電車区:04/06/05 14:52 ID:lYPEmefS
大垣発着の113系が221系&223系化するのは今年の何月頃なんですか?
346名無し野電車区:04/06/05 17:24 ID:KLxPT/7A
>>345
もうしてるらしい。

で、221・223大垣表示(ry
347名無し野電車区:04/06/05 18:04 ID:lYPEmefS
>>346
それなら、796T、804T、820Tのどれかは必ず221系or223系で運行されているはずだが?
348名無し野電車区:04/06/05 20:18 ID:5z9B1pPm
大垣行きごと廃止になってたりして・・・
349名無し野電車区:04/06/05 23:22 ID:XOhKznH7
大餓鬼行きは不要です。
米原以東はもう文化的にも経済的にも東海地区・・・
350名無し野電車区:04/06/06 00:17 ID:Loeg5zGN
    / ̄|   人
    |  |  (__)
    |  | (__) 
  ,―    \( ・∀・)
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
351名無し野電車区:04/06/06 00:21 ID:odZPKoNp
223系ばっかり作るのもいいけど、踏み切り無謀横断の元凶ともなってる
システム変えてくれやー。
遮断機下ろすの早すぎるねん
352名無し野電車区:04/06/06 00:26 ID:I3LH/ErH
>>351
そうとも胃炎。
下りが走り去って上りがまだ来ない隙を見て横断するバカもいる。
353名無し野電車区:04/06/06 00:30 ID:frzoNm4n
>>345-348
今日乗った新快速(222-2005)の運転台にテプラで
"ATS-B整備済”との記載があるのを発見しますた。ATSの整備が完了したとなる
とほんまぼっちら大垣乗り入れがあるんだろうねぇ〜。
354名無し野電車区:04/06/06 00:34 ID:zfwqp7pE
>>353
あの区間ってBなの?
倒壊側のSTと酉のS(SW)とどう違うんだろう?
355名無し野電車区:04/06/06 00:42 ID:uCqUb16u
ATS−P整備済っていう黄色のテプラなら良く見かけるが
Bなのか?113系にもBなんて一部にしか付いていないと思うが
356名無し野電車区:04/06/06 00:46 ID:odZPKoNp
>>352 そもそも遮断時間が長いから・・・。
    停車通過の区別なく閉まるから。
    新快速がスピードアップするたびに遮断時間が長くなってる。
    神戸線では東加古川駅西側踏切りは直前横断の名所だね。
    この駅は構内長いし、下り停車の場合、現場通過3分近く前か
    ら閉まる。
   
     
357353:04/06/06 01:00 ID:frzoNm4n
>>354
倒壊側ATS-Sは車番管理をしてるとか酉版ATS-Sより高機能って聞いたけど
詳しくは失念、スマソ。
確かにあの区間はBなんだろうか。大垣乗り入れの113系が全部B併設なら
恐らく間違いないんだろうけど。
逆にあの区間がATS-Bでないとすると223系はどこに乗り入れるんだろう?

>355
間違いなくATS-Bのテプラでしたよ〜。最近逆に223系にATS-Pのテプラって
見なくない??
358355:04/06/06 01:14 ID:uCqUb16u
>>357
それはスマソ
Pのものは221の場合、有機ELみたいなモニターの下に貼ってあったのを見たけどなぁ
東海がB区間なのか良く分からないです
後、可能性(Bが使われているか知りませんが)があるとしたら長浜〜敦賀?
359名無し野電車区:04/06/06 10:35 ID:F3RzsIqh
>>358
その区間もATS-Pにするべきだと思うが、その区間は新快速は普通化するんだな _| ̄|○
360名無し野電車区:04/06/06 12:19 ID:dgPVf/W7
千里丘にて人身事故ハセーイ!
361名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :04/06/06 12:43 ID:ZsfieXlI
http://traininfo.westjr.co.jp/detail_1470.html?2004661230

快速と普通の運転見合わせ課・・・
362名無し野電車区:04/06/06 12:43 ID:9fvnlj3e

JR京都線 人身事故による運転見合わせ  12:30 現在

影響線区 : JR東西線 阪和線 関西空港線 JR神戸線 JR宝塚線 北陸本線 湖西線 琵琶湖線 JR京都線 学研都市線
午後0時10分頃、JR京都線千里丘駅構内で発生した人身事故のため、JR京都線では快速電車及び普通電車の運転を見合わせています。そのため列車に運休や遅れが発生しています。
363名無し野電車区:04/06/06 13:04 ID:6Daead0+
ということは今は新快速停車駅以外は駅として機能してないということか
364名無し野電車区:04/06/06 13:24 ID:5Qxg9hc8
芦屋1243発に乗ってます。発車時点で20遅れで混み杉で徐々に遅れてます。下り新快速が来ませんので駅では来た電車にのれと促してます。
365名無し野電車区:04/06/06 13:25 ID:LUuWJAHh
映画観に行ったら満員で昼前に帰ってきたんだけど
ある意味運がいいのかな、俺は・・・
366名無し野電車区:04/06/06 13:25 ID:NR2D48tk
>>362

もし、本日トワイライトエクスプレスの運転日だったら

影響線区:JR東西線 阪和線 関西空港線 JR神戸線 JR宝塚線 北陸本線 湖西線 琵琶湖線 JR京都線 学研都市線
信越本線 奥羽本線 きのくに線 信越本線 七尾線 東北本線 津軽海峡線 函館本線 室蘭本線 千歳線
367名無し野電車区:04/06/06 13:26 ID:NR2D48tk
訂正

影響線区:JR東西線 阪和線 関西空港線 JR神戸線 JR宝塚線 北陸本線 湖西線 琵琶湖線 JR京都線 学研都市線
信越本線 奥羽本線 きのくに線 羽越本線 七尾線 東北本線 津軽海峡線 函館本線 室蘭本線 千歳線
368名無し野電車区:04/06/06 13:36 ID:EoKDPmuf
>>346
223系の大垣行きはまだお目にかかってないが。221は実際乗った。大久保〜垂水だけだが。
369名無し野電車区:04/06/06 13:49 ID:zfwqp7pE
目撃情報はぼつぼつ出てるが、LED写真のうpはまだみたいだな。
見かけた香具師はうp汁!
370名無し野電車区:04/06/06 13:54 ID:TdUOGSGo
>>362
範囲広すぎ!!
大阪環状線は関係ないのか!?

関西空港線・阪和線がからむとなると
大阪環状線・ゆめ咲線・大和路線まで絡んでくると思うけど

というか
JR神戸線・JR京都線での事故はアーバン全体に響くw
371名無し野電車区:04/06/06 14:21 ID:2YoArYox
これで5日連続か…
37222歳の夏 ◆h.a9onuV2k :04/06/06 14:27 ID:wQwngMuD
千里丘にいます。
14時13分発の新三田ゆきが塚口ゆきに変更になった模様。
373名無し野電車区:04/06/06 14:27 ID:mmW5pJ2L

サイバッチにのった加害者女児宅  ◎でぶが加害者宅を直撃!!
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP40C03648C6262
374名無し野電車区:04/06/06 14:29 ID:qBriLCx1
なんで次から次へと飛び込むのかねえ…。いいかげんにしてほしい。
37522歳の夏 ◆h.a9onuV2k :04/06/06 14:31 ID:wQwngMuD
ついでに。
14時25分発の京都いきが運転中止になりました。
376名無し野電車区:04/06/06 14:34 ID:81e/4ZS+
>>362
その電車に乗ってました
列車は757T
車番はクモハ221−55を含んだ8両単独編成(編成番号忘れました。)
千里丘通過直後急ブレーキ→スピードが落ちて床下からガシャーンという物音が
→※このあたりで12:11停車→12:43運転再開

漏れは6号車に乗ってました


http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.47.13.949&el=135.33.13.032&la=1&sc=2&CE.x=213&CE.y=353
377名無し野電車区:04/06/06 14:38 ID:81e/4ZS+
>>366
トワイライト札幌方面へ向けて走ってた。
378名無し野電車区:04/06/06 15:11 ID:RamCuTgR
>>362 酉は無策やなあ。このまま放置しておく気か?
379名無し野電車区:04/06/06 15:38 ID:NR2D48tk
北陸本線と七尾線にしわ寄せが来ています。
普通、特急ともに遅れまくり。

遅れてると言っても15分前後だが・・・
380名無し野電車区:04/06/06 16:13 ID:rRElvOxJ
どれだけ努力しても特攻する香具師の面倒までは観きらん。
381名無し野電車区:04/06/06 16:33 ID:DZNgLsGx
住吉で「普通 四条畷」とゆー案内を見たんだが、あれは一体…
382名無し野電車区:04/06/06 16:45 ID:cmdsp7ou
まだダイヤ乱れてた。快速土山行きが走っていた。
383名無し野電車区:04/06/06 17:08 ID:Q0aLkD4A
>>381
見た時間にもよるが16時代からは通常運転でも
四条畷行きの普通があるぞ
384381:04/06/06 17:16 ID:DZNgLsGx
>>383
14時ぐらいに見かけたんですが、
流石にこの時間帯に四条畷行きは・・・
385名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :04/06/06 18:01 ID:ZDvzU3CZ
221の大垣行きは見たことがある。

大阪駅に到着した福知山線からの快速のうち
最後尾車両だけが快速大垣になってた。

あとは大阪環状線内でも見たことがある。
386名無し野電車区:04/06/06 18:09 ID:F3RzsIqh
>>385
>最後尾車両だけが快速大垣になってた。
完璧にLED表示ミスだな・・・

>あとは大阪環状線内でも見たことがある。
221系の前○両は大垣行とかを?
387名無し野電車区:04/06/06 19:03 ID:NR2D48tk
トワイライトエクスプレスがかなり遅れています。まだ直江津に到着していません。
北越7号がこの影響で遅れるようです。
388名無し野電車区:04/06/06 20:15 ID:clc7aFTD
このスレ住人で、利用状況調査のバイトに逝ったヤシはおらんの?
389名無し野電車区:04/06/06 20:23 ID:Xq4ofKRZ
>>354>>357-358
倒壊の在来線はすべてST型ですよ
390前スレ1000:04/06/06 20:34 ID:o9duc/d5
819Tが所定223系8連固定から
113系6連ミハカボチャに変更
391名無し野電車区:04/06/06 20:43 ID:ZLphf3SI
392名無し野電車区:04/06/06 20:43 ID:s0eLypkO
>>388
去年は京○駅の下りホーム(一部湖西線)で調査してたんだけどね
393名無し野電車区:04/06/06 21:08 ID:i9KVf7k2
大久保にて人身との情報あり
求詳細
394名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :04/06/06 21:15 ID:ZDvzU3CZ
http://traininfo.westjr.co.jp/list.html
山陰で踏切事故としかまだ出てないが・・・

本当に起きたのなら、同じ路線で2度も起きたことになるが・・
のろわれているのか・・・?
395名無し野電車区:04/06/06 21:23 ID:ZLphf3SI
>>394
2054頃のANNニュースでやってましたぜ
特急スーパーまつかぜと乗用車が、遮断機警報機なしの踏み切りで激突
死者出てた
396名無し野電車区:04/06/06 21:26 ID:FND9DP7g
>>393-394

興味のある方は以下をどうぞ↓

★☆★☆兵庫県明石市大久保町★☆★☆ Part10
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1083413655
397名無し野電車区:04/06/06 21:30 ID:QySgPHAy
31レは明石での抑止解除。
33レは三ノ宮での抑止解除。

停まっていたことは確か。

醤油は勘弁してくれ。
398名無し野電車区:04/06/06 21:33 ID:uzkuhusM
何かあったようです。
399前スレ1000:04/06/06 21:33 ID:uIUSpMz5
>>393
運転最下位の模様
但し、大幅な遅れの見込み
(ソース)六甲道駅案内放送より
400名無し野電車区:04/06/06 21:34 ID:me+04iOw
http://traininfo.westjr.co.jp/detail_1472.html?2004662130
JR神戸線 人身事故による運転見合わせ  21:30 現在
影響線区 : JR神戸線 山陽本線 北陸本線 琵琶湖線 JR京都線 赤穂線
午後8時58分頃、JR神戸線 大久保駅構内で発生した人身事故のため、
JR神戸線では西明石〜姫路駅間で列車の運転を見合わせています。
そのため列車に運休や遅れが発生しています。
401名無し野電車区:04/06/06 21:35 ID:J3VFTZhw
JR神戸線 人身事故による運転見合わせ  21:30 現在

影響線区 : JR神戸線 山陽本線 北陸本線 琵琶湖線 JR京都線 赤穂線
午後8時58分頃、JR神戸線 大久保駅構内で発生した人身事故のため、JR神戸線では西明石〜姫路駅間で列車の運転を見合わせています。そのため列車に運休や遅れが発生しています。

402前スレ1000:04/06/06 21:36 ID:uIUSpMz5
連カキ須磨ソ

JR神戸線 人身事故による運転見合わせ
 21:30 現在
影響線区 : JR神戸線 山陽本線 北陸本線 琵琶湖線 JR京都線 赤穂線
午後8時58分頃、JR神戸線 大久保駅構内で発生した人身事故のため、 JR神戸線では西明石〜姫路駅間で列車の運転を見合わせています。そ のため列車に運休や遅れが発生しています。
403名無し野電車区:04/06/06 22:09 ID:Al9J6aDr
こうゆうの連鎖反応みたいに起こるよね。
404名無し野電車区:04/06/06 22:16 ID:9dkGxsdA
頼むから月曜・雨・人身の憂鬱トリプルコンボ発動はやめてくれ。
405名無し野電車区:04/06/06 22:28 ID:wJ90d1PN
>>404
車両故障で4連発、踏切事故で5連発
406名無し野電車区:04/06/06 22:31 ID:DqGuDxO1
>>404
定期を忘れて(ry
407名無し野電車区:04/06/06 22:32 ID:7VOB+/6q
大垣乗り入れは何故今まで113を使ってきたのか。
117でよかったと思うが
408名無し野電車区:04/06/06 22:39 ID:nFUXfszE
>>407
221系で新快速を統一したころ、岡山の115と交換してまで2ドア車両を追放したから。
409名無し野電車区:04/06/06 22:49 ID:EoKDPmuf
一体6月に入ってからどうしたんだ?毎日毎日。
明日はどこだ?塚本−尼崎の魔のカーブか?
410名無し野電車区:04/06/06 23:00 ID:nzFknLhQ
それが、西日本クオリティ。
411名無し野電車区:04/06/06 23:13 ID:NR2D48tk
銀河も遅れるきたぐにも遅れる。

北陸・信越・上越線、北越急行ほくほく線、上越新幹線は午後からずっとダイヤが
10分前後で乱れているらしいぞ(親戚からの情報)!いい加減に汁

412名無し野電車区:04/06/06 23:22 ID:EfMXZXnk
明日はおそらく雨の月曜朝・・・。
ってことは乗降に時間がかかり、ダイヤに余裕がないぶん
朝からまた遅れがあちこちで発生か??
413名前はない:04/06/06 23:28 ID:WNI6AaVb
京都新聞に記事が出た

女性が飛び込み死亡 JR東海道線の千里丘駅
 6日午後零時10分ごろ、大阪府摂津市千里丘1丁目のJR東海道線の千里丘駅で、
同府吹田市の身体障害者作業所に勤める同市の女性(33)が、ホーム中央付近から線路に
飛び込み、野洲発網干行きの快速電車にはねられた。女性は即死。

 摂津署は自殺とみている。電車の乗客約300人にけがはなかったが、衝突の際に
はじき飛ばされたとみられる小石が、ホームにいた別の女性の右足に当たり、
軽い打撲を負った。

 JR西日本によると、部分運休を含め上下計45本が運休、
計73本に遅れが出て、約1万8000人に影響した。(共同通信)
414名無し野電車区:04/06/06 23:39 ID:NR2D48tk
西明石止めの快速が大阪駅5番線に到着。
きたぐにはまだ入線せず。
415名無し野電車区:04/06/07 00:10 ID:h7z3J1nl
毎日毎日人身事故…勘弁してくれ!明日も起こったら呪われてるとしか言いようがないな
416名無し野電車区:04/06/07 00:20 ID:UCWq7u3z
今日人身事故がおきたら、NHKの鉄道12000kmの旅にも影響出るかもな・・・
417名無し野電車区:04/06/07 00:53 ID:HnsG5evS
トワイライトエクスプレスの車内ですが、
ディナーの時間は通常通りですが、走っている場所が通常より遅れまくりです(1時間ちょい)。

こんな時期にしかトワイライトの切符がまともに手に入らないわけですので、
なんかもうがっくしです。
418名無し野電車区:04/06/07 01:05 ID:Pcpuwz7o
>>417
通常より多く乗ってられるじゃないか。
明日の予定が台無しだが
419名無し野電車区:04/06/07 01:12 ID:mXe8fFl1
死者を冒涜するのは良くないが・・・もうちょっと考えろよと思う。

生   き   て   る   香   具   師   を   巻   き   込   む   な   。
420名無し野電車区:04/06/07 04:59 ID:Kw74IFra
しかし大久保やら土山やら明石は人身多いなー
DQNが多いのか?
421名無し野電車区:04/06/07 07:02 ID:7ksgnIrB
最近223系や221系のスカートが強化されているのは人身事故のときに
弾き飛ばすためですか?
422名無し野電車区:04/06/07 08:17 ID:zA5JBOuT
>>416
梅雨の時期を見越して日程にかなり余裕があるからほとんど大丈夫なのでは?
それから今日の中継は梅小路機関区からだった
これもギャラリー対策からだろうか?
423名無し野電車区:04/06/07 08:56 ID:NTW+tu1T
今新快速に乗ってるけど
東加古川付近で急停車キター!
424名無し野電車区:04/06/07 09:05 ID:flgdm4LX
>>423
車内アナウンスはなし?
425名無し野電車区:04/06/07 09:17 ID:TeMDUcYY
え?また人身発生?続報求む
426名無し野電車区:04/06/07 09:18 ID:TeMDUcYY
書き込みから20分もたってるやん、、、ネタかよ
427名無し野電車区:04/06/07 09:19 ID:QkeEHZOU
>>419
同意
428名無し野電車区:04/06/07 09:40 ID:NTW+tu1T
踏み切り無謀横断だとよ
429名無し野電車区:04/06/07 11:32 ID:XaWBY7nH
>>428
東加古川はよくあるよな>踏切無謀横断
430名無し野電車区:04/06/07 12:54 ID:zJ160wQO
今日221と223のセックル車を朝にふたつ見たが、これからも増えるのだろうか?
ちなみにこの時223は青幕は使わないようだ。あと車内表示は223はずっと
この電車は快速、米原行きばっかだった。
431名無し野電車区:04/06/07 14:29 ID:eqt83V4H
お前らいい加減にしろよ!
毎日のように新潟駅に謝罪文書を貼り付けてるんじゃねーよ!

新潟大都市圏は列車密度が高く、きたぐにが遅れたせいでダイヤが乱れたじゃねーか!

山手線の大久保と違って、関西の大久保は一日平均乗降客数は一桁なんでしょ?(ケラケラ
432名無し野電車区:04/06/07 15:25 ID:soV2TvTO
>>431
俺らに言われても仕方ないのですが?
433名無し野電車区:04/06/07 15:39 ID:eqt83V4H
>>432
お前らの住んでいる地域の人間のせいで俺らの地域のダイヤが乱れるんじゃねーか!!
関西のグモのせいで新潟圏のダイヤが乱れるのは一般人にも知れ渡ってきてるぜ!
434名無し野電車区:04/06/07 16:16 ID:PowAV5L8
山手線に大久保なんて駅あったっけ?
435名無し野電車区:04/06/07 16:58 ID:+GR4LswQ
>>431
まぁ新快速が停車しない西の大久保と
山手線の大久保を比較している時点でアレなんだが

大体文句をここに書き連ねても飛び込む人は減るわけでもないし
JRが対策を取るわけでもない
要するにお門違い
カエレ
436JR厨が(死:04/06/07 17:20 ID:I+VBTaHH
たびたび起きる信号トラブルや人身事故で30分も1時間も遅れるJR酉日本は糞!
たとえまやかしのスピードが速くても毎日は乗ってられないニダ!

阪急は飛び降り死亡事故があっても10分以内に回復するニダ!
437名無し野電車区:04/06/07 17:59 ID:L2ymLIm/
ここ最近垂水板が荒れてるぞ
438名無し野電車区:04/06/07 19:22 ID:ElDrETId
>>434
中央線。山手は新大久保。
439名無し野電車区:04/06/07 19:26 ID:h5AiiGWL
東加古川駅西側の踏切は直前横断の名所です。
まぁ辛抱たまらず渡る奴もいけないんだけど、遮断時間が明らかに長すぎ。
JRも新車ばかり作るより、システム整備しろ!
440名無し野電車区:04/06/07 19:37 ID:NTW+tu1T
東加古川駅で快速が通過待ちする時もわざわざ踏み切りが動きますよね?
何で?
441名無し野電車区:04/06/07 20:07 ID:h5AiiGWL
>>440 駅の東側でしょ。あれは2番ホームに停止せずオーバラン
した時のため、だそうです。
安全第一かもしれんけど、警報機作動が通過する新快速に合わせて
あるもんだから、加古川サティの手前から鳴り始める。
待避線に入るためすでに電車は徐行してるし、横断者は散々待たさ
れた挙句、電車も来ないのに遮断機が上がる。
毎時間、15分に一回あるから、事情を知ってる高校生とかは、遮
断機くぐってすいすい!
ただでさえ事故が多いあの踏み切り。すでに何人死んだことか…。
442名前はない:04/06/07 20:12 ID:a92hQKB1
千里丘も飛び込み多いなぁ。
ホームもそうだし、千里丘駅北側の踏切も多い。

不思議なことに、岸辺の人身事故は聞いたことがない。
南草津や野洲はなぜか事故が多く、膳所や守山では聞いたことがない。
何でだろうね。
443名無し野電車区:04/06/07 20:18 ID:UhdGqipE
>>442
膳所はこないだやらかしましたよ

南草津の外側線は、駅自体が後付けのせいか見づらい
444名無し野電車区:04/06/07 20:21 ID:HnsG5evS
トワイライトが札幌に付いたのは10時30分前。
後ろから来た北斗星1号やすずらん3号、スーパー北斗1号も遅れた。
ライラック3号が15分ほど遅れて発車。

札幌にお詫びの張り紙はなかったけど、「昨夜昼頃に大阪方面、千里丘駅で発生いたしました
人身事故により・・・」
のお詫び放送が何回も流れていた。

札幌到着後、タクシーで出張先へ飛んだよ。
出張費はトワイライトに乗った時点で自己負担費が発生したよ。
ところで九州方面は大丈夫だったのか?w

445名無し野電車区:04/06/07 20:37 ID:aT7yOcND
>昨夜昼頃
ワロタ
446376:04/06/07 20:40 ID:aT7yOcND
やっと死体を見たショックから立ち直りました。
クモハ221−56以下の編成は今どうなってるの?
447376:04/06/07 20:41 ID:aT7yOcND
クモハ221−55でした
米原列車区車掌の石○さん大変だったろうな
448名無し野電車区:04/06/07 20:43 ID:pz3wkXo4
>>446
どんな死体だったの?
449376:04/06/07 20:47 ID:aT7yOcND
あまりよく見えなかったが、30〜40歳くらいの女の人
でも列車は駅より離れたところに停車したので列車が停まってからは見えなかった。
450名無し野電車区:04/06/07 20:49 ID:jYrH5sWc
今日梅小路機関区で8時前朝から汽笛を鳴らしていたのは誰?
451名無し野電車区:04/06/07 20:51 ID:yt9R8zRI
>>441
鶴ヶ丘や長居もくぐり抜け事故が多いぞ。あと、近鉄の大阪線長瀬〜弥刀、奈良線東花園〜瓢箪山」の東大阪市内もな。
阪和線もはるか絡みで無茶苦茶になるからスレ違いでもないよな。
452名無し野電車区:04/06/07 21:27 ID:+L0ct6fB
79 :名無し募集中。。。 :04/06/07 21:11
10月のダイヤ改正から朝・夕のラッシュ時限定で新快速に207系(長椅子の電車)が入るみたい

「新快速にも女性専用車両を!」のフェミの声がJR西日本大阪支社にかなりの要望があったらしい
453名無し野電車区:04/06/07 21:40 ID:zJ160wQO
女性専用車に乗ってる人でかわいい人ってなかなか見ない気がする。
454名無し野電車区:04/06/07 21:44 ID:Rma2k75p
へぇー新快速にねぇ。そのうち全部専用になるのかなー(ウザ
455名無し野電車区:04/06/07 21:51 ID:pz3wkXo4
ならば207系を急いで造らなきゃね。
456名無し野電車区:04/06/07 21:52 ID:5nw6y2Uq
>>453
確かに専用車に乗ってる香具師って痴漢されることはまずないような面構えの奴が多いよな
457名無し野電車区:04/06/07 22:29 ID:Fw7+WuDE
デブス専門なんてのもいるんでしょ :-P
458名無し野電車区:04/06/07 22:34 ID:FisvkRl+
ま  た  混  乱  厨  か

普通に考えて播州赤穂や長浜につくまでに人なんているのかよ
459名無し野電車区:04/06/07 22:44 ID:qi9WxAPr
おいおいこれ以上雌車を拡大するつもりか?勘弁してくれ
そろそろまじで止めないと調子に乗りっぱなし
460名無し野電車区:04/06/07 22:48 ID:Ln/YndmR
>>450
多分NHK。
http://www.nhk.or.jp/tabi/
で今日京都で梅小路から中継してた。
たまたまわし7時45分からの再放送見てたから・・・
遅レスですまそ
461名無し野電車区:04/06/07 22:52 ID:FisvkRl+
そもそも乗り場が複数になってホームが混乱する。
4扉ロングシート電車で統一したのはそんな意味もあるはずだから。

だからありえない話。前も誰かが和歌山線にって言ってたな。
そんな馬鹿馬鹿しいことをするのに労力を使うなよといいたい。
462一言居士 ◆FuGeNNd.8M :04/06/07 22:57 ID:igECwbef
>>421 和歌山線というのは、221の乗り入れでしか?
463名無し野電車区:04/06/07 22:58 ID:Mmh30UEU
大阪支社で京都線を管轄してるとこなんてないやろ?
464一言居士 ◆FuGeNNd.8M :04/06/07 22:59 ID:igECwbef
>>462 須磨祖、>>461だわ・・・
465名無し野電車区:04/06/07 23:18 ID:/O2arg9U
今日初めて223+221のセックス編成みますた。
なかなか新鮮ですね。
466名無し野電車区:04/06/07 23:22 ID:FisvkRl+
>462
105系のことでしょう。でも、和歌山線はワンマン運転している区間だし。
どう考えてもねえ、105系に恨みを持ってる人間が書き込んだとしか思えなかった。
確かに和歌山線を乗り潰すとなると105系ではきつすぎるのは確かだけど。

この話はありえない話なのでもう私が喋るのは最後にします。
467名無し野電車区:04/06/07 23:51 ID:zJ160wQO
今日は朝セックル車2回みたぞ。青幕使ってないみたい。
468名無し野電車区:04/06/08 00:27 ID:xYN1qw/4
>>467
221に青帯快速は無い。しかし黄帯普通、快速、茶帯快速はある。
ちなみにJR奈良線の区間快速って緑じゃなく橙文字(快速と同じ)に茶帯だね。
469名無し野電車区:04/06/08 00:30 ID:6U5bmR5i
     や〜
 ∋oノハヽ
  从´D`)
  / つ つ
  し'⌒∪

470阿呆眼鏡 ◆GP03mcEt0Q :04/06/08 02:28 ID:k8P39CgB
と、いうよりも、最高120km/hで新快速が運転できるのかと小一時間。。。って俺釣られた?

>>465
昔はよくみかけたけどね。
221と223のセクース編成で、わざわざ223の補助椅子に座りに言ったこともあったな。
当時、本線の223は1000ばっかりやったから、補助椅子もそこそこすわり心地よかったし。
けど、まだ何故か、子供心に『阪急にはかなわんなぁ』とか思ってたw

和歌山線の話題は当該スレへ。。。
471名無し野電車区:04/06/08 07:56 ID:cqmTYdKJ
昨日は事故なかったみたいね。6日連続にならなくてよかったですねぇ。
472名無し野電車区:04/06/08 10:26 ID:OGoDH9Rl
JR京都線沿線で19年、JR東海道線(東日本)で4年住んで
今春京都線沿線に戻ってきたんですが、一つ気になることがあります。
発車音声案内で「ドアが閉まります」と案内が終わるより以前に
ドアを閉めるのは京都線のデフォ?
東日本では、こんなことは一切なかっただけにかなりムカツク。
というか、酷い場合は発車音声案内が始まった途端に
ドア閉まることがあったりして呆気にとられます。
473名無し野電車区:04/06/08 12:52 ID:dxqbc8pa
223系はまだまだ大繁殖中だな
今日も試運転の6両新車を見たけど、何でわざわざ6両を作るのか問い詰めたい。
474名無し野電車区:04/06/08 13:06 ID:/4AMswj4
なんでJRの駅の自販機はコカコーラ社ばっかりでポッカやダイドードリンコの自販機はないの?
475名無し野電車区:04/06/08 13:12 ID:t6l7G5Fn
>>474
だな。
特に缶コーヒー。
泥水級にまずくて吐き気を催しそうなジョージアばかりが並んでいると、
その日一日気分が悪い。あれは2時間ぐらい掛かっても全部飲み干せない。
ダイドーのデミタスやルーツはそこそこあるが、
個人的にはFIRE(キリン)をもっと置いて欲しい。
この辺は30秒以内に飲み干せる。今の時期、喉越しもいいからね。
476名無し野電車区:04/06/08 13:40 ID:kvGfGkcM
今一日2000円でアーバン乗り放題の切符売ってるけど、使ってる香具師いる?
477名無し野電車区:04/06/08 13:44 ID:krpqAwXh
サンガリアにするぞ!
478名無し野電車区:04/06/08 15:34 ID:/bBZo1KN
>>476
ソースは?

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/index_ticket.html

ここにないけど・・・
479一言居士 ◆FuGeNNd.8M :04/06/08 16:07 ID:UGZJXvDv
>>478

ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/040318a.html これの事では?
480一言居士 ◆FuGeNNd.8M :04/06/08 16:08 ID:UGZJXvDv
ミスった・・ ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/040318a.html

て、“h”抜いているから結局一緒か
48134レ:04/06/08 17:01 ID:t9sQQny4
>>476
土・日専用の切符ですね。一週間前に前売りを買っておかなくては
ならないので使ってません。当初は当日でも買えたと思うのですが。
もうすぐ18きっぷも始まりますし・・・・
482名無し野電車区:04/06/08 17:47 ID:jdEEKVYF
>>474
板違い
483名無し野電車区:04/06/08 18:20 ID:y8Ra7YgI
>>452
フェミが求めているのは運用上無理な223への雌車入れでは?
新快をロングの207化して雌車入れても、女性も転クロの223に乗ると思うが。
484名無し野電車区:04/06/08 18:30 ID:SckF6VRZ
>>483
じゃ223系をロング化にすればいいじゃん
7連+4連にしとけば今の113系と同じ組合せだし間合いで基本編成を使って普通車の運用も出来るからね。
485名無し野電車区:04/06/08 18:58 ID:/bBQu0no
>483-484
もうその話をループさせるな。
486名無し野電車区:04/06/08 19:11 ID:wxoR82ta
この区間分割して乗っている人多そうだな
特に大阪から京都以遠行く場合は・・・
487名無し野電車区:04/06/08 19:41 ID:d38Rav6S
>>486
そうでもないじゃん
488名無し野電車区:04/06/08 19:57 ID:rcKodDK0
>472
いつもではないけどよくあること
そういうものだと思って慣れれば気にならなくなります
(新大阪が多い気がする
489名無し野電車区:04/06/08 20:14 ID:BRni/HOI
こだまは急電に追い抜かれるのか?
490名無し野電車区:04/06/08 20:29 ID:Bfw5AuzB
>>475
キリンの自販機は星野が広告塔になってる限り、
JRの駅に置かれることはありえない。
491Keihan Daisuki:04/06/08 20:32 ID:EZ9u5yJi
京阪神の201系は全車両大阪環状線に転属させるのがベストであると思われます。
8連化すると4M4Tになり加減速性能が低下してしまうので、現状の7連のまま転属させるのです。
以前と比べれば環状線の利用者数も混雑率も低下しているので、7連に減車してもさほど問題はないも
のと思われます。


492名無し野電車区:04/06/08 20:52 ID:XJz2Q7tw
そんなに新快速が混むなら、つくばエクスプレスの
2000系と同じ車両を作ればいいじゃん。
493名無し野電車区:04/06/08 20:54 ID:8NT1Zu9V
>>476
たまに使う。乗り降りがい多い日や京都以東・和歌山以南に行く時に。
大阪近郊区間全域が対象なら、もっと積極的に使うんだけどな。

おらは魚住なので、西明石まで\190*2の金銭面は目をつぶるとしても、
最初に出る時・最後に出る時に事情説明して清算するのがマンドクサイ。
494名無し野電車区:04/06/08 21:09 ID:BRni/HOI
この前、わしが使っている路線のダイヤが乱れたがや!
なぜかと思えば、昨夜に関西地方で事故があったとか・・・。

わしんとこの路線は滅多にダイヤが乱れないよって、一度乱れると騒ぎになるがや!
都会の汽車は定刻に走らんといかんばってん!
495名無し野電車区:04/06/08 21:11 ID:Bfw5AuzB
俺の知ってる魚住民は「オラ」とか言わんぞ
496名無し野電車区:04/06/08 21:14 ID:4Ft18Ybv
>>476 航空会社とかの早期割引のつもりかな。1週間先の予定は立てていて
もそれは天気により左右されることも多く、自分はそれを考えると購入する
気にならない。だいいち、そんなに割安感を感じない。
購入期限を当日、せめて前日までとしたほうが需要喚起につながると思う。
それにせめて西側の限界を姫路あたりまで延ばしてほしい。

いずれにせよ、JR西は企画乗車券の作り方・売り方がヘタ!
497名無し野電車区:04/06/08 21:15 ID:4Ft18Ybv
>>493 駅員の居ない時にすっとでればいいやん
498名無し野電車区:04/06/08 21:39 ID:8NT1Zu9V
>>497 それはそれで違うような気がしますが。

悪い使い方するなら、ぼくはあれ使ってて、改札で"検印"を押されたことがないわけで、
区間外で初乗り切符入場→区間内でおでかけ提示、で出場できそう鴨。
あと、知らんふりして和歌山線の王寺-和歌山とか。スレ違いだけど。
499493/498:04/06/08 21:47 ID:8NT1Zu9V
>>495 リアルワールドでは普通にしゃべってますが、何か?
>>498 は あくまでできそうかも?の話よ。念のため。
493な理由もあって、僕はあのきっぷを自動改札に入れたことがないんだけど、
あれって自動改札通るのかな?
18なんかと違って、日付指定・1人用だから油断してるのかもしれんけど、
そういう悪い使い方もできるから、きちっと検印した方がいいと思う。
あと、おでかけ+区間外区間往復券が1枚になったきっぷがあれば便利かも。
僕は発券時に西明石往復も一緒に発券してもらってるけど、たまに夕方の改札で、
「朝ICOCA/Jスルーで入場したねんけど、なんで出れへんねん」って揉めてはる人が。
長文スマソ。
500名無し野電車区:04/06/08 21:48 ID:tNbdCP1E
500
501名無し野電車区:04/06/08 21:50 ID:f3Yn1AbL
区間外と区間の入り口の往復もセットにして1枚で売るようにすればいいのに。
502名無し野電車区:04/06/08 22:35 ID:bHmgJg15
>>472
あれがどうやら仕様みたいだねぇ〜。どこの駅でも遅れてない限りあの放送が
なると同時に扉閉→放送終了と同時に発車、見たいな。

女性専用車付けるのは個人的に反対じゃないけど場所変えてくれ。
大半の駅で階段降りたら(上ったら)女性専用車だった、はあまりにもひどく
ないか?
503名無し野電車区:04/06/08 22:45 ID:A6s+zYxh
>>490
>キリンの自販機は星野が広告塔になってる限り、JRの駅に置かれることはありえない。

なんで?JR北海道の駅なんてキリンの自販機ばっかりだよ
504名無し野電車区:04/06/08 22:47 ID:DIANNyN5
>>502
放送は発車時刻の10秒前から流れる。
ドアが閉まるのに5秒かかるから、「ドアが・・・」と同時に閉める。
発車時刻の±5秒は「定刻」だから、放送開始(10秒前)と同時に閉めるとちょうど定刻(5秒前)で出発できる。
505名無し野電車区:04/06/08 23:02 ID:6h727oAG
>>503
束にもキリンの自販機多いよ。
506名無し野電車区:04/06/08 23:45 ID:JbzliRa5
キリンなら生茶ぐらいしか買わんかなあ。

まあ、阪急に比べれば、かなり選択肢は多いと思う>JRの駅
507490:04/06/08 23:51 ID:pp+pFuXB
すまん。星野引退してたことすっかり忘れてたw
508名無し野電車区:04/06/09 00:29 ID:ruYRO4WL
>>506
阪急の駅の自販機ってそんなに選択肢が少ないの?
509名無し野電車区:04/06/09 00:57 ID:+gMamqdt
昔あった「奥出雲の銘水」はどこいっちゃったんでしょう?
20世紀梨のジュースが水っぽくて大変好きだったのですが・・・
510名無し野電車区:04/06/09 01:22 ID:RjiF2fST
俺も20世紀梨のジュース好きだった。
水が枯れたのか?
511名無し野電車区:04/06/09 01:46 ID:71KWq8Ky
>>508
おしるこしかなくて、トラック野郎に怒られる
512名無し野電車区:04/06/09 02:07 ID:322BDJBl
>>499
酉には、これを読んでもらえばいいでしょ。
http://www.pia-kansai.ne.jp/osaka/index.html
513名無し野電車区:04/06/09 08:45 ID:VUyegbNx
bobo
514名無し野電車区:04/06/09 16:10 ID:iKODFhok
>>507
星野は今でも阪神電鉄グループに
籍を置いてるけどね。
515名無し野電車区:04/06/09 18:31 ID:XSNuwEwz
京阪神おでかけパスのエリア外からの発売をこのようにしたらええのに・・・
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=189
516名無し野電車区:04/06/09 19:00 ID:+S1XDe5D
くそ!!西日本め!!223系2000番台2次車を作るな!!そして、221系を福知山線に、これ以上
、入線するな!!113系と115系は、まだ頑張って運用してるんだぞ!
分かったか!!川重の社長とJRの社長め!!(1000番台と2000番台1次車は許す)
517名無し野電車区:04/06/09 20:18 ID:UaN2k2Bh
マウスの時代は終わりました。今はこれ
[タッチセンサー機能]
下の枠の中を指で押してみて下さい。
■■■■■■
■       ■
■       ■
■       ■
■■■■■■
518名無し野電車区:04/06/09 20:22 ID:2jj+rhTd
クハ206-2017の優先座席付近にゲロをぶちまけてた香具師よ、吐くならせめて駅にしてくれ。てかヤバイと思ったら電車から降りろよ。
各駅停車だったから良かったが駅でドアが開くまでくせぇんだよおおおおおおおお!!!!!
519名無し野電車区:04/06/09 21:15 ID:UU4df3nW
>>472です。

>>488
ほぼいつもですね、乗降客が多くてさばききれてない限りは。
論理的に偽った案内にいつもなってるのであればもう止めちまえ、
無い方がマシだろって感じで、例え「被害」に遭わずちゃんと乗車できていたとしても、
やはり納得いかずむかついてます。慣れませんね。

>>502 >>504
もう少し手短な案内にしたら偽りなき案内に近づきそうなもんですがね。
「N番線、ドアが閉まります。ご注意下さい。(Nは適当な自然数)」くらいのシンプルな感じで。
あとJR東日本とは単純にシステムが異なるんでしょうね。あとあっちの東海道線は
駅間かなり長いから列車の遅れも普通に考えても調整しやすそうだったしね。
でも根岸・京浜東北線辺りでもマトモな案内になるように仕立てていたような…

あと女性専用車の位置が酷いってのは同意です。
一番空いてそうな一番神戸方面よりの車両にしたら良いのにね。
一番京都方面よりの車両は何気に込むし。まぁ京都線ユーザーの偏見かも知れないですが。。。
520名無し野電車区:04/06/09 21:29 ID:Aorsss49
>>519
そうしたら三ノ宮で不便度が最大になるから(降りたことあるなら分かるはず)
出来ないんじゃあないだろうか
521名無し野電車区:04/06/09 21:46 ID:nI13TJ2h
今日も、やっちゃった〜

琵琶湖線 人身事故による運転見合わせ  21:35 現在

影響線区 : JR神戸線 山陽本線 北陸本線 琵琶湖線 JR京都線
午後9時10分頃、琵琶湖線 篠原〜野洲駅間で発生した人身事故のため、琵琶湖線では米原から草津方面行き列車の運転を見合わせています。そのため列車に運休や遅れが発生しています。
522名無し野電車区:04/06/09 22:07 ID:weKEZpvk
なんとか帰れた
523名無し野電車区:04/06/09 22:54 ID:ogdx1CLB
野洲〜篠原で人身。下り大阪駅では2220と2240発の新快速は45遅れ、2246発の快速はウヤ?みたいです。今は定時で動いてる普通で大阪をでました。
524名無し野電車区:04/06/09 23:04 ID:TBTUrNoD
野洲〜篠原って過去にも結構人身事故ってるよな。
525名無し野電車区:04/06/09 23:11 ID:nd5Bzg4w
尼崎〜塚本
茨木〜摂津富田

あたりもやヴぁい
526名無し野電車区:04/06/09 23:19 ID:fqD4QNaE
東海道線トンネルでれんが落下だって
さっきNHKニュースみててちょっとびっくり
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004060900333&genre=C2&area=S10
527名前はない:04/06/09 23:36 ID:eEuV2PfT
>>524
なぜか野洲近辺は多い。
今日の事故は派出所が終わる手前だったので、下り線の単独抑止となって、
上りは乱れこそすれ、運転できたのでまだ助かった。
528名無し野電車区:04/06/10 01:05 ID:C1JbUm2b
阪急で帰宅。駅の運行情報PDP結構便利だねw

>>518
ゲロスレへどうぞ。
529名無し野電車区:04/06/10 05:10 ID:tO5+JZzE
>>519
Picの発車放送は、先述の通り10秒前から"自動"放送が始まる。
駅Pic制御装置(PC)の時計がずれていたらずれている分だけもちろん前後もする。

ATOSの場合の発車放送は、車掌がホームに出て「ON」のボタンを押してメロディを流し、「OFF」のボタンで
メロディを止めると同時に「○番線、ドアが閉まります。ご注意下さい。」が流れる"手動式"になっている。
OFFボタンを押してドア開閉ボタンを押すまでの移動の時間(数秒)もあり、ちょうどドア閉放送とピッタリになっている。

ちなみに埼京線とかのPRC区間の発車放送はPicと同じく自動制御なので、ずれることもあるし
さらには発車メロディ(これは車掌の手動操作)とかぶって聞こえなくなったりもする。
530名無し野電車区:04/06/10 19:54 ID:LEKnDdDj
新快速、英賀保行きです。乗っちゃたよ。
531名無し野電車区:04/06/10 19:56 ID:TA2mBf70
>>530
どして英賀保行き?
532名無し野電車区:04/06/10 20:06 ID:4RS1cD1K
ダイヤ乱れで播州赤穂行き→英賀保行き

やれやれ
533名無し野電車区:04/06/10 20:20 ID:H6BfgbSE
今日も銀河が遅れたせいで東海道線東京口や横須賀線、湘南新宿ライン、総武快速線、成田線、上越・秋田・山形・長野・東北新幹線などのダイヤが
乱れました。

関西塵は北朝鮮に帰りましょう。
534名無し野電車区:04/06/10 21:33 ID:JYBPPC6H
>>533
氏ね東えびす
535名無し野電車区:04/06/10 21:33 ID:4+Nm4wcn
>>530
公式には、ナニも出てないが?
536名無し野電車区:04/06/10 21:38 ID:rd0feoLN
今日快速に乗って先頭車両で何気なく見てたら
運転席上部に無線LANステーションみたいなのがついてた
LinkランプとActランプがあったようで点滅の仕方から確かにイーサネットだと思う
これなんですか?まさか運行システムに無線LAN使ってる?
537一言居士 ◆FuGeNNd.8M :04/06/10 21:43 ID:BnGsJpNx
>>536 

以前、読売新聞に記事が出ていました 確か無線LANで、運転中の映像(外部)を指令所に送信出来る装置だったような・・・うろ覚え須磨祖
現在、JR宝塚線で実験中だそうです
538名無し野電車区:04/06/10 22:30 ID:rd0feoLN
へぇーx3 知りませんでした
539名無し野電車区:04/06/10 23:39 ID:1DL6r3SH
>>537
ってことはグモも司令所に実況?
540名無し野電車区:04/06/11 01:04 ID:rMJWh1aG
明日医学部の授業で医者と患者の関係の問題点について
考える必要があるんだが、一般人から見てどんなのがある?
541名無し野電車区:04/06/11 09:20 ID:PIvFA4j4
…観点が違うとお互い分かり合えないということだ。
グモッチュ!
542名無し野電車区:04/06/11 12:54 ID:g1ZzLALT
543名無し野電車区:04/06/11 13:20 ID:A82k/pEq
>>542
カフェオレ
544名無し野電車区:04/06/11 13:55 ID:0VMvjejD
貨物列車って、草津線ははしらんの?
545名無し野電車区:04/06/11 14:01 ID:2k+EH9kZ
>>542
B快速
546名無し野電車区:04/06/11 14:06 ID:0VMvjejD
>>524
SL北ビワコ号が走る時、この区間は写真とるのに絶好な場所。
547名無し野電車区:04/06/11 18:08 ID:gK2Zlyqw
長浜ドームをバックに221系を取ろうと思ったのですが、8時間粘りましたが琵琶湖線直通は223系しかきませんでした
この区間で221系の運用はないんですか?
548名無し野電車区:04/06/11 19:32 ID:l6RH8qke
>>547
ない
549名無し野電車区:04/06/11 19:40 ID:1GAShf53
>547
その区間を定期で走ってるのは223,413,419,583,683+貨物くらいかな?
550名無し野電車区:04/06/11 21:07 ID:N0a6NIQs
>>547-549
あるぞ!

北陸本線下り
米原5:33→長浜5:43 普通
大阪6:05→長浜7:58 快速(平日)
551名前はない:04/06/11 21:51 ID:sIg0FYD+
>>547-550
113系もちゃんと1往復長浜に顔を出しますよ。
552549:04/06/11 21:58 ID:1GAShf53
>550>551
知りませんでした、適当な情報を書いたことを謝罪します。

結局定期列車では113,221,223,413,419,583,683+貨物ですかね?
553名前はない:04/06/11 23:28 ID:sIg0FYD+
>>552
475系は?
554名無し野電車区:04/06/12 00:43 ID:l2iihch1
223系の12両オール1000番が西明石の車庫に放置されてるけど
あれは何?
555名無し野電車区:04/06/12 02:00 ID:xm7g3DAU
>>554
長期間放置されてるのなら、たぶん網干が満車で疎開させてるんやろ。
223-2000が大量増備中やから。
明石電車区の運転士の訓練のためなら4連で充分やからね。
556名無し野電車区:04/06/12 02:57 ID:E5Mq+ci/
多分朝の快速に使ってそのまま昼寝においてあるだけじゃないの?
557名無し野電車区:04/06/12 05:15 ID:9s+eE8jx
>>552
475(457,471)もあるよ。
>>556
その通り。
558前スレ1000:04/06/12 08:31 ID:qQ/dN4k/
因美線 脱線
 7:00 現在
影響線区 : 因美線 智頭急行
午前5時55分頃、因美線因幡社〜智頭駅間で発生した脱線のため、上記 線区では列車の運転を見合わせています。

スーはく1号は通常通り運行していたけど、智頭打ち切り?
559名無し野電車区:04/06/12 10:20 ID:eSYggx/m
>>554
113系の運用を乗っ取った編成じゃないのか
560名前はない:04/06/12 11:03 ID:0Hk6FJCk
>>558
智頭−用瀬でバス代行らしい。
京都−智頭はスジに載せて走らせているんではないかい。

>>554>>559
12月?にダイヤ改正があるから、それまで旧113系運用の223はのんびりだわな。
ひょっとすると223新車が出そろったら、運用のみの改正があるかもしれないけど。
561名無し野電車区:04/06/12 12:44 ID:CHqW5MuG
新香取刑事
562名無し野電車区:04/06/12 13:49 ID:OKTwUWQB
>>560
普通の大半が大久保発着になるとか?
ま、加古川線がらみの改正にも成り得るかも

ところで、上郡・播州赤穂〜姫路がアーバンネットワークに入らず、米原〜長浜がアーバンネットワーク内なのはなぜ?
563名無し野電車区:04/06/12 14:04 ID:snZTeW16
13:40
石山駅手前にて犬が
線路に入り安全確認
の為 10分遅れ
564名無し野電車区:04/06/12 14:16 ID:snZTeW16
スレ違い
去年夏豊橋から名古屋へ向かう電車で
運転手が体麻痺して
倒れたのはびびった
数時間カンズメで
予定くるい青春18切符1枚とホテル代あぼーん
なんの保証もしてくれないのか(´・ω・`)
565名無し野電車区:04/06/12 14:19 ID:OKTwUWQB
大垣発着って未だに113系のままのようだな
566名無し野電車区:04/06/12 14:44 ID:XxsFwDk9
>>565
網干11連運用の最後の砦だからねぇ
567名無し野電車区:04/06/12 14:50 ID:OKTwUWQB
>>566
いつ置き換えるのかな・・・
568名無しさん?:04/06/12 14:51 ID:OjskmHfL
>>561
久しぶりに聞いたな。懐かしい名前だ。
569名無し野電車区:04/06/12 16:04 ID:b5DvZuE5
>>562
上郡はエリア外で
播州赤穂〜姫路はアーバンネットワーク内だが 何か?とマジレスして見るw
570名無し野電車区:04/06/12 16:06 ID:l2iihch1
>>554
よく見ると先頭車の顔面がボコボコになってたような気が…
気のせいだと思うけど
事故車じゃないのか…
571名無し野電車区:04/06/12 16:16 ID:4f4ti+XH
あげ
572名無し野電車区:04/06/12 16:21 ID:31g5yW9o
>>561
あいつ、基本的に熱くていい奴だったんだが、
ただ一つ、青板でトラブル起こしたときの「知り合い」カキコに
腹を立てて「さっき彼を屋上で殴ってきました」と、あれが良くなかった。
あの一つでネット上演技人格障害を起こしてる奴であることが
バレバレになって興醒めだった。
それを除くとほんといい奴に見えたんだが。(今だから言う)
573名無し野電車区:04/06/12 17:55 ID:b5DvZuE5
>>570
ってことは この前の(ry
574名無し野電車区:04/06/12 19:18 ID:gDd5W/31
西明石の223系はいつも1000番台だが。
やっぱり放置プレイじゃないの?
575名無し野電車区:04/06/12 19:25 ID:5GJjg4HM
>>223系の12両オール1000番が西明石の車庫に放置されてるけど
あれは何?

何かの試験をするための編成。1001+1008編成の12連
今日、試運転しているのを見かけました。
576会長:04/06/12 19:53 ID:WyQLB2q+
しかしいつまでATS−P放置プレーなんだろ?
577名無し野電車区:04/06/12 20:07 ID:OOLAkEHw
今日のお昼頃なんか遅れてますたね。
「740Tの車掌・・・」という無線がガソガソ飛び交ってました。
578名無し野電車区:04/06/12 21:02 ID:HTRxdELY
何で223系でしかも12両なんだろ?12両ももったいない…
やっぱ事故った車両を修理して試運転中ってこと?
579名無し野電車区:04/06/12 21:19 ID:z8R6BQD0
>>578
そんな余裕ができたのも、言い換えれば最近の増強のおかげだわな
580名無し野電車区:04/06/12 21:32 ID:5GJjg4HM
>>578
なんかすごい量の職員と検査機器を搭載して車内の通路には全車両に渡ってケーブルがしかれていました。
581名無し野電車区:04/06/12 22:16 ID:J3Pp+7t7
試運転って書いてなかった?
582名無し野電車区:04/06/12 23:51 ID:T0La7cqi
今日見てきた
ありゃ事故車じゃないな。
車内はカーテンがあってよく見えなかったがドアから見えたのは変な機器だった。
テレメーターかな?
583名無し野電車区:04/06/13 00:53 ID:A/Om1bns
西明石の223系だけど
毎日のように試運転してるよ
俺は仕事で昼間の大久保から加古川まで電車に乗るんだけど、毎日見る
しかも前は大久保まで来て、その後また西明石方面に帰って行った
何をしているのか全くもって意味不明
584前スレ1000:04/06/13 01:28 ID:bSdqy/6/
>>583
夜でも試運転やっていた
金曜に西ノ宮で「彗星・あかつき」の前後あたりの時間に姫路方面へ通過した
585名無し野電車区:04/06/13 01:37 ID:AfsLs0NO
おい、おまいら。風呂での屁に気をつけろ。
屁にはメタンが含まれてるんだ。
つまり、風呂で屁をすると、
2H2O + 2CH4 = 2CH3O + H2
となりメタノールと水素が発生するんだ。
この状態で風呂を沸かしてみろ。
メタノールはアルコ−ルの為、非常に発火しやすいので、
メタノールに火がつき、それが水素に引火、という最悪の事態を招くこととなる。
だから風呂では決して屁をするな。

逆に銭湯で屁をしている奴がいたら気をつけろ。
そいつは自爆テロを行おうとしてるんだ。間違いない。
586名無し野電車区:04/06/13 02:04 ID:A/Om1bns
でも何で毎日やってるのかが気になる
587名無し野電車区:04/06/13 02:23 ID:IoBlJ62q
223系の試運転、時々見かける。
一昨日は神戸で遭遇、中になにか機材を積んで、係員が数人乗っていた。
パンタグラフに照明を当てていたし。
588名無し野電車区:04/06/13 02:48 ID:Oids6nkZ
昨日の20:06に神戸駅で221系の柘植行きを発見。
今まで113しか見たこと無かったからなんか変な感じ。
この編成だな http://www.ekikara.jp/time.cgi?det28805
589名無し野電車区:04/06/13 03:00 ID:/pKRBiXB
>>588
夕方の草津線直通柘植行きはたまに221系だナ。
113系のほうが多いけど、これは別に固定運用ではないみたい。
590名無し野電車区:04/06/13 04:20 ID:+lnaI/Bl
京都1712発の柘植行きは113系N40車の貫通8連がいつも来る
クハ+モハユニット+サハ×2+モハユニット+クハ
なんて編成だから最初見たときは何かの見間違いかとオモタ
591名無し野電車区:04/06/13 07:10 ID:/oHU4n18
>>589
その運用は221系固定
592名無し野電車区:04/06/13 08:04 ID:YaYq/DUT
221系を草津線で運用したら空気ブレーキばかりになるんじゃ?
593名無し野電車区:04/06/13 09:11 ID:Xl6PbT2e
4年前から221系の柘植行きはあったぞ
594名無し野電車区:04/06/13 09:24 ID:R7xvhxGD
>>593
13年か14年前からあるぞ
595名無し野電車区:04/06/13 09:30 ID:aZTi6r9y
596名前はない:04/06/13 10:16 ID:nv4KbL+D
>>589
夕方の柘植行きって、大阪18:50のものか?
それなら、平日は113系、休日は221系。
ちなみに大阪20:39の網干からの柘植行きは平日・休日とも221系。
597名前はない:04/06/13 10:24 ID:nv4KbL+D
続けてで、こんな話も 京都新聞から
東海道線で遅れ、1100人に影響 彦根、貨物列車のブレーキ作動
 12日午後10時10分ごろ、滋賀県彦根市のJR東海道線南彦根駅−彦根駅間で、
名古屋貨物ターミナル行き貨物列車の非常ブレーキが作動し、停止した。
 車両点検の結果異常がなかったため、約30分後に運転を再開したが、この影響で、
米原−京都間で上下計8本の電車にに最大33分の遅れが出て約1100人に影響した。
598名無し野電車区:04/06/13 11:00 ID:DVhPcj7x
5月の連休明けに姫路で115系・3連+115系or113系・4連が
貫通ホロを繋いだ状態で留置されていたけど、誰か知らない?
599名無し野電車区:04/06/13 12:17 ID:1rtGZf5+
>>587
>パンタグラフに照明を当てていたし。
パンタの離線対策試験編成なのかな?
かなり昔に、新大阪で夜中に上りを待っていたら221の試運転列車
(パンタ付近に照明つき)に連続して出くわしたことがあったけど。
600名無し野電車区:04/06/13 14:48 ID:yG1J5qAV
シングルアーム編成がでてきていることを考えるとその可能性が高いね。
601580:04/06/13 16:52 ID:/ZTK5VZH
西明石の223系、試運転幕出してるところを大阪で見かけた。
大阪で漏れが乗った新快速が出発してすぐに出発したらしく、草津で新快速降りたら、すぐに入線してきた。
602599:04/06/13 17:57 ID:1rtGZf5+
>>601
漏れのときもそう。
新快速が通常走る線路をたどっていったのではないかと思われる。
603名無しさん?:04/06/13 18:17 ID:CXOcCNyP
>>596
大阪18:50の柘植行きだが、明日から平日も221になるな。
604名無しさん?:04/06/13 18:49 ID:CXOcCNyP
連投スマソ。
どなたか今夜の838K目撃情報キボンヌ
こいつが221になってたら大垣往復+α以外は113系撤退ということになる。
605名無し野電車区:04/06/13 19:53 ID:z9N0YtmQ
TXに負けるのか・・・
606名無し野電車区:04/06/13 19:54 ID:K4K0CxFm
607名無し野電車区:04/06/13 20:22 ID:hG3dznZH
カボチャが撤退なんて認めんぞ!
カボチャマンセー!
608@西宮:04/06/13 20:46 ID:gfQxa4ka
朝霧〜舞子で人身。上りは西宮2041発大垣いきが30遅れになってます。今後遅れ広がりそう。下りも既に遅れてます
609名無し野電車区:04/06/13 21:09 ID:a58J6dOJ
JR神戸線 人身事故 運転再開  20:45 現在

影響線区 : JR東西線 JR神戸線 琵琶湖線 JR京都線 学研都市線
午後8時01分頃、JR神戸線朝霧〜舞子駅間で人身事故が発生したため、
神戸〜西明石間の上下線で快速電車及び普通電車の運転を見合わせていましたが、
午後8時35分に上下線とも運転を再開しました。
尚、このためJR神戸線、JR京都線、JR東西線、学研都市線、琵琶湖線の一部の
電車に運転見合わせや、遅れが発生しています。

610前スレ1000:04/06/13 21:30 ID:AovZfRQP
その影響で825T(米原19:05→播州赤穂)は列車線走行に変更
須磨、垂水、舞子は通過

611名無し野電車区:04/06/13 22:20 ID:ai5zNKkS
このせいで並行する国道二号線がいまだ渋滞。。。
かんべんしてくれー。
612名無し野電車区:04/06/13 22:27 ID:VcvVHlHA
見事影響受けました。
垂水駅でグモ発生のお知らせ。
30分近く待ったものの列車線だけ動いている状態で、振り替えもなし、という事だったので
仕方なく山陽垂水から阪神三宮まで切符かって様子見ることに。
やってきた直通特急に乗ると、須磨で例の札を持った人たちが・・・・orz

判断間違えて阪急高槻市まで買っていたらそれこそ悪夢だった。
613名無し野電車区:04/06/13 23:20 ID:vIIquhdZ
ここの住民に一言言っておく。

塚本〜尼崎で線路に侵入する香具師がいた場合、
漏れの母校のドアホの可能性が高いので許してチョ。








漏れ自身が一番ぶちぎれてるけど・・・。
614名無し野電車区:04/06/14 00:04 ID:SFOJuO8f
だったら、ぶちぎれる前に射殺して呉。(藁)
615名無し野電車区:04/06/14 00:19 ID:tDlOiUNw
クラスメートを全員射殺するのかYo
616名無し野電車区:04/06/14 00:40 ID:SFOJuO8f
どうせ、損害賠償請求されても払えない香具師らなんだろ。
だったら、起こる前に芽を摘んでもらった方が安くつく。
被害も、住んでるとこだけで済む品。
稚内や鹿児島まで被害が及ぶよりはマシだろ。(藁)
617名無し野電車区:04/06/14 01:05 ID:+mvYQQ1u
京都駅のPIC放送がちょっとリニューアルされたね。

旧「新快速の 吊り下げ札 3番から 10番で 2列に並んで お待ちください

新「新快速 白色 三角印の 吊り下げ札 3番から 10番で 2列に並んで お待ちください」
         みたいな感じになってた。当然英語放送も更新。

京都駅は停車駅案内放送が無いのは不親切だと思う。
618名無し野電車区:04/06/14 01:06 ID:+mvYQQ1u
あ、「白色」は無かったかもしれん。スマソ
619名無し野電車区:04/06/14 01:34 ID:vbBuxqmT
>>617-618
前からじゃなかったか?
620名無し野電車区:04/06/14 02:36 ID:ZkjO51J0
垂水−舞子間って、線路に進入しようがないだろ・・・どこでグモったんや・・・
しかしJRはひと月に5〜6回事故があるな。
621名無し野電車区:04/06/14 02:44 ID:ccddR1k7
山陽電鉄西舞子の少し西の踏切。
622名無し野電車区:04/06/14 03:11 ID:MYZWnB6h
間もなく 2番線に 到着の 電車は 新快速電車? 長浜 行きです。
電車は 12両で まいります。
新快速 白の 三角印の 吊り下げ札 1番から 12番で 2列になって お待ち下さい。

変わりませんよ ここ1年。
623名無し野電車区:04/06/14 13:18 ID:p7CibRpj
>>622
予告放送と入線放送が混じってるぞ
624名無し野電車区:04/06/14 14:14 ID:MYZWnB6h
ソマソ ごっちゃになってたな。
ここが予告だったね。
間もなく 2番線に 到着の 電車は 新快速電車? 長浜 行きです。
電車は 12両で まいります。
625名無し野電車区:04/06/14 14:41 ID:p7CibRpj
草津〜西明石のシステム統一からは時刻を入れるようになった
〜時〜分発、新快速〜行きは〜番乗り場から発車します。電車は〜両で到着します。
新快速白色三角印の吊り下げ札3番〜10番で2列に並んでお待ちください。
(ここに各駅によって停車駅や先着放送が入る)
626名無し野電車区 :04/06/14 19:45 ID:/y4HaXnl
運用変更あったらしいが詳細キボンヌ
627名無し野電車区:04/06/14 20:23 ID:x5tJOLdk
なんで飛び込む人の大半はJRを選ぶのか!?

それは多くの人に被害を与えることができるからである。

          byしR停止日本
628580:04/06/14 21:44 ID:Mr4g2Na5
>>運用変更
113系の大垣関連以外の列車はすべて221or223に変わった。
629名無し野電車区:04/06/14 21:54 ID:G6BXBQDC
じゃあ休日朝の宮原車6連による上りも置き換わった?
630名無し野電車区:04/06/14 21:56 ID:zlzXPrYK
今日から運用変更でしょ?まだ休日がきてませんがな
631名前はない:04/06/14 22:30 ID:YoDiXhYl
ところで最近、草津−栗東とか、近江八幡−安土で線路横に新規にポールを立てて
電線を張っているのだが、詳細ご存じの方、いる?
無線LANの実用化?
632名無し野電車区:04/06/15 00:04 ID:HVMimiQR
今朝吹田工場にカボチャの113がいた。
7連か6連か不明だがあの長さからすると2本だろう。アボーンされるのかな。

あと213系のモハがクロと手をつないでいた。
633名無し野電車区:04/06/15 00:18 ID:f7n35coE
カボチャ逝かないでくれ!
634名無し野電車区:04/06/15 01:13 ID:+hdco5lS
京キトにも113−7025が2両放置されてる
635前スレ1000:04/06/15 01:18 ID:6j51wV9e
JR京都線 JR京都線人身事故 運転再開
 0:50 現在
影響線区 : JR神戸線 山陽本線 JR宝塚線 JR京都線
14日午後11時26分頃、JR京都線摂津富田駅で発生した人身事故のた め、上記線区では姫路方面に向かう新快速電車・寝台特急列車の運転を 見合わせていましたが、15日午前0時41分に運転を再開いたしました

二日連続か_| ̄|○
636名無し野電車区:04/06/15 10:14 ID:+C7frvZW
今日は平和やね
637元京都駅員:04/06/15 15:00 ID:SvRZRBqz
>>617 導入された当時全停車駅を言うから長すぎて放送鳴りたくりになるから切りました。LEDに停車駅が出ないのは表示が三段しか無いからです、3号ホームだと朝の新快のテロップも流さなければいけませんし…。
638名無し野電車区:04/06/15 23:41 ID:91iKstu9
平和な日はレスも少ない
639632:04/06/16 01:18 ID:nbCDwW9H
5700代(7700?)のカボチャでした。
6連1本と3+3に分割された6連1本のようです。
640名無し野電車区:04/06/16 05:12 ID:6cuxxHb2
Jリーグ・サテライト2004年日程(入場無料)
5/23(日)14:00 G大阪vs神戸 高槻総合 (芝生)
9/5(日)15:00 G大阪vs福岡 高槻萩谷
10/24(日)14:00 G大阪vs大分 高槻総合(芝生)

Lリーグ・スペランツァFC高槻2004年日程(入場無料)
6/20(日)14:00 高槻vs日テレベレーザ 高槻萩谷
10/31(日)11:45 高槻vsさいたまレイナス 高槻萩谷
641名無し野電車区:04/06/16 07:37 ID:oRBq+7dS
カボチャ12両ハケ−ン! 20040614

http://i-bbs.sijex.net/bbs/2230/1087338887741o.jpg
642名無し野電車区:04/06/16 12:52 ID:UCU2ntJJ
昨日の大阪17:41発普通京都行きは207系トップナンバーでの運転でした。
ホームに上がったら「何でこの時間の207系が京都行き運用に?」と思いましたが。
でも家に帰ってから気が付きました。207系トップって3+4じゃないんですよね。
弱令車は一番神戸よりともう1両はどこですか?神戸より2両目OR真ん中の車両?
643名無し野電車区:04/06/16 12:52 ID:UCU2ntJJ
気が付きました=この編成は201・205系と共通運用であること。
644名無し野電車区:04/06/16 15:00 ID:tZdwq4GA
3+4になってないのは、トップ編成ではなく、試作編成では?
645名無し野電車区:04/06/16 15:33 ID:IPpd+zi0
”量産先行車”になるんだっけ207-1は。
646阿呆眼鏡 ◆GP03mcEt0Q :04/06/16 17:13 ID:kj2xdxNw
今日は10分程度遅れてたやうですなぁ。。。
西ノ宮1532(くらい)の快速が、東灘信号所手前で新快速にあおられ、抜かされ、
三ノ宮到着はブレーキングの差でほぼ同着。
いや萌え萌えですたよ。
>>645
      , -―- 、
   /了 l__〕      〈]   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    7| K ノノノ ))))〉  | 
    l」 |」(l| __,  ,_ ||  < 207-1は独特の連窓風ドアが好きだったのに…
    | |ゝリ.゚ ο/リ   |
     | | /ヽ^V]、    \____________________
.    l l | |ヽi<ノl,|l    ..
     !リl  | |__/ |
648名無し野電車区:04/06/16 19:01 ID:82ZeJngo
>>647
ドアはずっとそのままやろ
649名無し野電車区:04/06/16 19:19 ID:HcTKk8HV
自動改札のランプって、どういう区別があるんですか?
定期と切符、大人と子供など、どんなパターンで何種類あるのか教えてください。
650名無し野電車区:04/06/16 19:25 ID:TYlkE3Ov
>>648
すでに量産車仕様の物に交換されていますが何か
651名無し野電車区:04/06/16 19:29 ID:uhbA92qK
>>649
鉄オタが通るとランプが点滅
652前スレ1000:04/06/16 20:19 ID:M9QsVo8k
>>642
207系F1編成の弱冷車は
他のホシ207同様1、4号車にアリアス
653名無し野電車区:04/06/17 00:00 ID:YKyqoGHM
ダイヤが乱れたとき快速は高槻→京都間で外線を走りますか?
654名無し野電車区:04/06/17 00:31 ID:twTDGgtZ
乱れ具合によります。
655名無しさん?:04/06/17 00:31 ID:Jb1Al5kT
>>653
走らない。山崎、向日町、西大路は基本的に外線列車は停車できない。
656名無し野電車区:04/06/17 01:10 ID:Cy3yhozH
関西のATS-Pを使う路線&区間を教えてくらい。
657名無し野電車区:04/06/17 02:29 ID:Nhf/zZeh
>>656
大阪環状線 JR東西線
658名無し野電車区:04/06/17 02:58 ID:FKEsT7lz
>>656
阪和線・大和路線
659名無し野電車区:04/06/17 03:46 ID:Cy3yhozH
dクス。
新快速の223系にATS-Pが付いているのは臨時とかで乗り入れるためのもの?
660名無し野電車区:04/06/17 09:06 ID:/4JJHRIP
ぽんぴんぽ〜ん
661649:04/06/17 09:36 ID:AEGLaZ+p
すいませんが誰か>>649教えて下さい。おながいします。
662名無し野電車区:04/06/17 14:47 ID:uMHpRbqv
>652
サンクス。
663名無し野電車区:04/06/17 15:15 ID:L0/Afl8m
>>661
知ったところで何をしたいのか、にもよると思う。

漏れは小児券のときランプ点灯というのしか知らない。
664名無し野電車区:04/06/17 15:16 ID:zgSSdZQn
会社によっても違いがあったりするよな。南海は初乗り券ランプがあるし。
665649:04/06/17 15:38 ID:AEGLaZ+p
>>663
飲み会の席でランプ識別の話題になって、
詳しい人が誰もいなかったので
「漏れが調べてみる」と言ってしまいますた。

ちなみに知りたいのはJR神戸線です。
666名無し野電車区:04/06/17 16:36 ID:9meCYJUL
>>656
琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線 米原−姫路
姫路以西を130`で走れないのはATS-Pが未整備だから
667名無し野電車区:04/06/17 16:38 ID:msOYOWJX
>>665

自分で調べますと言ったなら、自分で切符なり定期なり購入して調べよう。
くれぐれも現場への問い合わせはしないように。
668649:04/06/17 16:55 ID:AEGLaZ+p
>>667
調べるというのは、直接見てというのではなく
ネットなどでという意味です。
ぐぐってみましたが、見当たらなかったので(´・ω・`)

直接調べるにしても、子供の切符や
女性名義で定期買うわけにもいかないし・・・。
669名無し野電車区:04/06/17 17:20 ID:DY0kWVbi
それをおおっぴらにしたら、それを元にキセル考えるDQNが出てくるわけで。

改札の近くに張り込んで見てみるとか?待ち合わせのフリでもして。
さすがに初乗り券かどうかまでは識別できんけど、遠目にも、
本人の性別・大人子供、ICOCAか磁気系(切符/Jスルー/磁気定期)か、
ぐらいは識別できると思う。

問題は、磁気定期券とJスルーの判別、回数券か乗車券かの判別、
ICOCAかICOCA定期券かの判別、さらに券売機発券かマルス発券か
(そこまで分けるんか?)この辺は気合で... できるのかなぁ...
670649:04/06/17 19:17 ID:AEGLaZ+p
>>669
見るだけではそこまで判別無理です(w
ここだったら詳しい人がいるかなぁと思ったんですが・・・
671名無し野電車区:04/06/17 19:27 ID:/4JJHRIP
それをおおっぴらにしたら、それを元にキセル考えるDQNが出てくるっつってんだろドテカボチャ!!
672名無し野電車区:04/06/17 19:37 ID:I5Ade2ik
おけいはんとか私鉄だと、通学定期を通すと違う色のランプがつくよな。

就職活動で通学定期使っていたのだが、
スーツで通ってたから、いつ声かけられるかとびくびくしてた。
673名無し野電車区:04/06/17 19:39 ID:92epqKnj
207量産先行車の独特のドアは晩年は普通量産車に一部設置されていたな・・・
結局検査入場で207が数編成入場するとこう言う事もあるんだよな

674名無し野電車区:04/06/17 19:50 ID:Nhf/zZeh
>>666
神戸線や京都線ってまだATS-Sじゃない?
675名無し野電車区:04/06/17 20:25 ID:NPOOVz9p
>>649
基本的に、キセル防止のため企業秘密。
だから、知ってる奴がいても答えてはくれないはず。

ランプの設定は、会社によっては定期的に変える所もあると聞いたことがあるから、
詳しいことは内部関係者しかわからないはず。
676上位優等列車 ◆LoJUsl.HHM :04/06/17 20:29 ID:2qkhma2m
>>674
-P2じゃないですか?
677名無し野電車区:04/06/17 20:34 ID:txw+1cbC
>>649
こどもきっぷ入れるとランプと共に小鳥が鳴くよ。
678名無し野電車区:04/06/17 20:45 ID:hQgRSfxF
大阪へ行ったらよく観察すると面白いのが、民家で飼われている犬です。
他の地域などで飼われている犬種と違って「赤犬」と言う
食用品種の犬が飼われています。(もちろん普通の犬の方が多いのですが)
大阪の肉屋さんのほとんどは三千円ほどの手数料で飼い犬を解体してくれます。

北海道で羊肉(ジンギスカン)を食べるのが普通なように
大阪では犬肉(ポシンタン)を食べるのが珍しくないです。

大阪ではスーパーでも犬肉が売られていて一般に普及しています。
これも北海道のジンギスカンの習慣とよく似ています。
大阪の家庭で「すき焼き」と言えば、犬肉の鍋料理(ポシンタン)です。
ちょっと抵抗があるかも知れませんが、勇気を出して食べてみて下さい。
なお、大阪では料理の材料をたずねるのは非常に無礼な事だとされてます。
679名無し野電車区:04/06/17 21:26 ID:ptEIQ/KV
268 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2004/06/17(木) 20:49:18 ID:igvnCuJc [ p057003.ppp.asahi-net.or.jp ]

南草津駅に新快速が停まる様になるらしいんやけど、本当なのか?
会社の香具師が、駅前のマンション買ったときに聞いたらしい。
だまされてるのか?
680名無し野電車区:04/06/17 22:57 ID:xBP1ibeC
>>679
確かに滋賀県内の新快速通過駅にしては乗降客数は多いけどな。
不動産業者って臭くねぇ?
681名無し野電車区:04/06/17 23:13 ID:kIahdiSS
「らしい」ってとこがミソだよな。

かくいう俺のところも「将来モノレールが通って空港に行ける」という売り込み文句があったぞ。
実現したのはそれから20年近く後だったけど。
682名無し野電車区:04/06/18 00:08 ID:45lDW+R7
ど素人の質問です。
昔ながらの快速の車両(緑とオレンジの車両)って絶滅したのかと思ってたら、今日大阪駅で乗り合わせました。
この車両に遭遇するのは今では希少なことですか?
683名無し野電車区:04/06/18 00:11 ID:ZK5fDFcy
>>682
ここにきて一気に白、銀色に摩り替わりつつあるので、希少な事になりつつある。
684名無し野電車区:04/06/18 00:25 ID:45lDW+R7
>>683
最近あまり見なかったもんで。
停車時に大丈夫か?って感じでした、床下あたりの音・・
685679:04/06/18 00:51 ID:WWxoS/F2
駅前にマンション建てまくって派手に商売してる不動産屋の話らしいな。
まあ20年以内なら十分有り得るだろうが・・・。

ただ、南草津の発展のスピードは確かに県内でもトップクラスだ。
実家が滋賀だから数ヶ月に一回は通るんだが、
行く度に駅前の景観が変わってるような気がする。
京都以東では、ここ何年も新快速の停車駅は増えてないし、
新たに増やすとすれば有力候補かもしれん。
686名無し野電車区:04/06/18 00:57 ID:YDsdqe1W
>>685
元は沼地だからそのうち沈むぞ!!

なんてな
687名無し野電車区:04/06/18 01:52 ID:vZpJhuNg
>>676
運転台のATS切り替えスイッチ、Sになってません?
688名無し野電車区:04/06/18 02:27 ID:vgM5mIP6
>>687
Sですた。かぶりつきしてたらジリリ鳴ってますた。
689名無し野電車区:04/06/18 08:05 ID:KLXKsL/b
>>684
たとえ新しい部類のその車両でも、所詮部品は同じだから乗り心地なんて変わらん。
大垣発着のと大阪止まりを避ければ原則として新快速に関係ある快適な車両。
690名無し野電車区:04/06/18 09:02 ID:/Hw/sQoE
>>685
栗東にも新快速とめて、守山を通過にするとか言う話も聞いたことがある。
691名無し野電車区:04/06/18 09:33 ID:jf6RdMBq
おけいはん樟葉の地元不動産屋は30年前から
もう直ぐ特急止まります、と言ってたらしいが
692名無し野電車区:04/06/18 11:52 ID:HzX+mmE8
芦屋駅で普通松井山手行きの窓ガラスが割られた模様。
693名無し野電車区:04/06/18 18:56 ID:L3hS0KcQ
>>674
京都・神戸線は、場内と出発だけP形で他はS形だったと思う
694名無し野電車区:04/06/18 20:28 ID:5M31cfMP
京都・神戸線のATSで「?」となっているみなさまへ

少し古い資料ですが、RJ誌の2000年7月号をご覧ください。
695名無し野電車区:04/06/18 21:22 ID:wmJyJ2NA
かぼちゃが稀少になってくると今度は逆に乗ってみたくなる罠。
696名前はない:04/06/18 21:34 ID:ZPkTsTOC
>>690
それは地元の希望的観測が噂になっているだけ。
南草津が順調に乗車人員増えているのに、栗東は変化なし。
697名無し野電車区:04/06/18 21:47 ID:GK5iaaVe
かぼちゃは自らの品位を落とすような
あのような赤茶色の汚らしいシートの色にしたのはなぜなのか今だにわからん
以前のような、青いシートに戻せば少しは評判もよかったろうに 
本線運用引退の前に数少ない編成くらい青色シートに戻せやと思う 
座り心地は全く変わらねえが、多くの乗客の気分だけは涼しい色なので良くなると
698名無し野電車区:04/06/18 21:51 ID:4kL9E/Th
>>696
栗東は既にJR社員が居ないぞ
支線系と同じ委託社員が居る
699会長:04/06/18 22:09 ID:OUdB8Oh0
>674K’S板によるとPは全線装備済み。
だが車両が一部P未搭載があるから(機関車、海の車両)ポイント部のみPを働かせるようになってるようだよ
>658関西線王寺〜JR難波、阪和線日根野〜天王寺、関空線。
700名無し野電車区:04/06/18 22:14 ID:GetqzgY5
>>697
青色のシートは古臭くてやだ。
701名無し野電車区:04/06/18 23:31 ID:ZcNqlkke
>>700
103・201の最近の青色モケットなら許せる
702名無し野電車区:04/06/19 00:18 ID:KJOU1w0K
カボチャマンセー!
703名無し野電車区:04/06/19 00:26 ID:+lOgb+DD
明石から先は田舎だな
田んぼは多いし
特に加古川
704名無し野電車区:04/06/19 00:35 ID:bgna3d3I
>>697
青色、好きじゃない。戦前っぽい感じがする。
赤色、別にフツー。えんじゃないかい?
茶色、高級感あってイイと思う。

ただ、茶色シート車は古い車両に多い気がする。確証ないけど。

>>703
大阪以西ではね。加古川(加古川駅)ってそんなに田舎かなぁ?
確かに高架になったおかげで、地方都市さ満開の景色が楽しめるようになったけど。
田舎さで言えば、魚住〜大久保が、一番ステキな風景をしていると思います。
705名無し野電車区:04/06/19 08:32 ID:sX7VPzmi
大阪方面から来て西明石過ぎると考えられなかったほど田んぼが広がるが、まだかわいいもの
姫路すぎたらもっとローカルになる。
706名無し野電車区:04/06/19 08:49 ID:Wvh4b6UI
>>704など
一度、広島の115系でやってた紫・花柄シートやってほしいな
707名無し野電車区:04/06/19 09:56 ID:2SCy6bY4
広島と言えば蛍光グリーンのモケットでしょ(w
708名無し野電車区:04/06/19 13:23 ID:U1RkyDhU
バーン、ばばばばばばばばばっ
とすれ違いの時、窓がばたつくかぼちゃに愛着があります
709名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :04/06/19 19:16 ID:yPlo4jVZ
今日のかぼちゃ

796T ←大垣5156+K8
710名無し野電車区:04/06/19 20:10 ID:/24zWjPh
ちょっと前に話題になってた京阪神おでかけパス買ってみますた。
http://okayama.zive.net/~hp/cgi-bin/up/img/55.jpg
http://okayama.zive.net/~hp/cgi-bin/up/img/56.jpg

西明石−草津をはじめ、関西空港・和歌山にだって行けるようでかなりお得だが、どうよ?
711名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :04/06/19 20:36 ID:yPlo4jVZ
>>710
1週間前までに買わなければいけないのが難点
712名無し野電車区:04/06/19 20:55 ID:x4/Dw93C
おでかけパスってネーミングがスルット系を髣髴とさせる
713名無し野電車区:04/06/19 20:59 ID:oHFJLB5c
>>710
通用開始前の切符をうpしたら怒られないか?
まぁそんな細かいとこまで言わないだろうけど
714710:04/06/19 21:03 ID:/24zWjPh
発売は明日までらしい。使用期限は6/27まで。
実験的にやってるのかな?

>>713
まずいんやったら消すけど、やばいの?
715713:04/06/19 21:35 ID:oHFJLB5c
漏れも良く知らないんだけど、うpローダーにうpしたら有価証券…とかゴチャゴチャ言ってきた香具師が居るので
半分漏れも質問でつ
716名無し野電車区:04/06/19 21:59 ID:dH9jnjXQ
期限切れ・使用済みは完全合法

未使用は変造対策をしてください。
それでオケだよ
717名無し野電車区:04/06/19 22:10 ID:ESjg53cr
みほん
とか意図的に解像度落とすとか
モナーでも入れればいい
ピーコできないようにすればいい
718名無し野電車区:04/06/19 22:25 ID:oAC0w0YF
おでかけパスって阪急の企画券みたいに
磁気カードにならないのかな?
719710:04/06/19 23:12 ID:/24zWjPh
ほうほう、でも裏面が磁気方式の自動改札用切符だから偽造なんて無理なのでは?
というかなんで2枚ついてるんだろう。長い方は何に使うのだろう。
720名無し野電車区:04/06/20 00:40 ID:wuaaLHHE
おでかけパスの話題が出てるけど、普段休めない
次の土曜が休みになったので漏れもつい買ってしまった。
もうすぐ、18が使える季節だというのに_| ̄|○
せっかくだから、和歌山へ行くのに使う予定(往復だけで元が取れるし。
あとは、「いつもの」グモがないのを祈るだけ。

あと、自動改札用みたいなので、自動改札には突っ込めるみたいだけど、大丈夫かな?
特典もあるみたいだが、何処で使えるかわからん。

>>714
18などとの兼ね合いがあって、今まで発売したり、発売しなかったりと、
まだ安定するのに時間がかかりそう。
いずれ、あぼーん地区は18使えない→おでかけパスのみに・・・はしないか。

>>719
18みたいに、注意書きがだらだら書いてある・・・だけ。
例によって、使えない。
ま、裏面が磁気で注意書きが書けないからの苦肉の策だろうが。
721名無し野電車区:04/06/20 00:43 ID:RguZDdOg
おでかけパスって何で7日前までに購入しなければ
ならないのだ?
これでは思い立って出かける分には使えないし、
何故こんな発売方法にしているのか理解に苦しむ。
722名無し野電車区:04/06/20 00:45 ID:R2I6I7+R
1000円札だって印刷して通る位なんだし 色んな偽造方法があるんだなぁ…
723名無し野電車区:04/06/20 10:22 ID:RguZDdOg
age
724名無し野電車区:04/06/20 10:30 ID:sHbK5ggh
>>720
おでかけパスは自動改札対応だよ
725名無し野電車区:04/06/20 12:15 ID:CiET4ud9
>>720
去年買った時は、特典施設一覧+クーボンのチラシがついてきた気が。
今年買った時はもらわなかった(もらえなかった)気もする。

記憶がスルっとK@NS@I 3d@yチケットとごっちゃになってるかもしれんけど。
726名無し野電車区:04/06/20 13:27 ID:y8OqHT8S
何で京都線や琵琶湖線や宝塚線には接近メロディーがないんだYO!
727名無し野電車区:04/06/20 13:56 ID:P9I6h957
>>726
いらないから
あったら煩いだろ?
728名無し野電車区:04/06/20 15:12 ID:MwaUglGv
>>726
少なくとも京都線にはあるはずだが・・・
729名無し野電車区:04/06/20 15:15 ID:x+aSwANN
ないなんて初耳だが
730名無し野電車区:04/06/20 15:23 ID:IGHS+2H3
まあ、誰とは言わんが、戦前は青シートなんてなかったわけだが。
731名無し野電車区:04/06/20 15:35 ID:IGHS+2H3
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /     ヽ、、、ヽ
 |  /   ー   ー | |
 |  |    ・   ・ | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |   ●  ー ●| | <  姫路駅に愛着があります
 ゝ‐イ\       /ノ  \________
732名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :04/06/20 15:46 ID:1Jf1IE5N
>>728
接近メロディは京都駅だけだったかと思う。
733名無し野電車区:04/06/20 16:13 ID:MwaUglGv
>>732
なら、琵琶湖・JR京都・JR宝塚の各線にそれぞれ個性的なメロディーを造るチャンスでは?
ちなみに、神戸線メロディーの範囲は塚本〜上郡まで。
734名無し野電車区:04/06/20 16:33 ID:y8OqHT8S
尼崎・・・全ホーム神戸線のメロディ
大阪・・・全ホーム環状線のメロディ
京都・・・全ホーム「京都駅」としてのメロディ
735名無し野電車区:04/06/20 17:01 ID:8zpEnQEN
>>730
昔はシートの色が

赤−一等車
青−二等車
緑−三等車

だったんだよな、確か。
736名無し野電車区:04/06/20 17:03 ID:MDJhD/Bd
瀬田は龍谷の校歌、 南草津は立命の校歌でいいよ。>接近メロ
737名無し野電車区:04/06/20 21:21 ID:iTFYflBf
大垣関連の113って、原則カボチャでも非ユニット窓車を優先的に大垣まで
の運行にしてないか?米原回転車側にカフェオレが入ることが多々。
738名無し野電車区:04/06/20 21:48 ID:Awta4ai/
>京都線の接近メロディー
野洲〜東淀川間に欲しいな。京都駅の使いまわしでいいから。

宝塚線にはまだいらん。
739名無し野電車区:04/06/21 00:16 ID:LBp0nhxP
今日は台風の影響で新快速は運休でしょうか?
740名無し野電車区:04/06/21 00:35 ID:scyYTMmC
そういえば、12の朝に使われる223系の西明石行き快速、ずっと昼寝してるが
いつ使われるの?
741名無し野電車区:04/06/21 00:54 ID:PZ6sLO87
117系って車両は何本残ってるの?
そこらじゅうで最近見るんだが。
742名無し野電車区:04/06/21 07:05 ID:tGzKyYI2
台風あげ
743名無し野電車区:04/06/21 09:36 ID:bvgYwNhL
>>741
↓で訊いてみたら分かるんじゃない?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081158732/l50
744名無し野電車区:04/06/21 10:16 ID:VRIK+Sxy
夕方、大阪始発(C番乗り場)の新快速を改めまして
「播州路快速」に変更します

大阪・三ノ宮・垂水・明石・西明石・大久保・東加古川・
加古川・姫路・英賀保・網干・・・車庫入り

やっぱり垂水は無理よねーー
745名無し野電車区:04/06/21 10:56 ID:NyR+yp7x
>>744
マテ、そこでなぜ魚住・土山を飛ばす?
垂水・大久保停車は分かるが、東加古川より魚住の方がラッシュ時は多いと思うが。
746名無し野電車区:04/06/21 11:09 ID:ojKzPoOk
747名無し野電車区:04/06/21 11:18 ID:dJYdZYl0
>>744
兵庫〜西明石を電車線走行にして解決

でも垂水も震災復興計画か何かで列車線にホームを造る計画があったらしい。
【明石海峡大橋】舞子駅垂水駅【快速同時乗降キケン】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084091674/
748名無し野電車区:04/06/21 11:28 ID:pFUgfnQF
>>747
駅東側・山電がちょっと離れる部分にホームを造るつもりだったらしいけど、
変電所移設やら民家の立ち退きがあるので調整が難しくポシャったみたい。

その昔は須磨に列車線ホームを作るような話もあったなぁ。ここは西側に
ずらしてホームを造るような構想だったらしい。
749名無し野電車区:04/06/21 12:17 ID:Ypqnr7An
この暴風雨でも新快速運転してるの?
750名無し野電車区:04/06/21 12:18 ID:HcjLB+k5
今琵琶湖線止まってるらしいのだがどこの板で実況してる?
751名無し野電車区:04/06/21 12:37 ID:dJYdZYl0
>>749
台風の被害などはこちら
@@@@@@@ 台風情報2004 12号 @@@@@@@
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1087784705/

ま、交通情報板が一番良いと思われ
752名無し野電車区:04/06/21 12:51 ID:NyR+yp7x
影響線区 : JR神戸線 琵琶湖線 JR京都線
午前11時48分頃、琵琶湖線近江八幡〜篠原駅間で新快速電車と飛来物が
衝撃したため、野洲〜米原駅間では列車の運転を見合わせています。
このため、列車に運休や遅れが見込まれます。

...日本語おかしくないか?

>>780 永原-塩津だそうで、なんともマニアックと思った。
というか、あの辺ってトンネルばかりでは?
湖西周りも米原周りも止まって、北陸特急大変だなぁ。
753名無し野電車区:04/06/21 13:15 ID:nA0MIUnu
223がベニヤ板とぶつかったらしい。

知り合いからメール。
754名無し野電車区:04/06/21 13:16 ID:tGzKyYI2
>>753
さっきNHKでやってた
755名無し野電車区:04/06/21 13:21 ID:nA0MIUnu
なるヘソ それを見て送ってきたのね。

ウチの家、テレビアンテナとんでったよ。
756名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :04/06/21 14:16 ID:NH9k4+wO
757Keihan Daisuki ◆vYD9kVl7dE :04/06/21 14:17 ID:sKvr5Cgc
新快速を7分間隔にして、
快速は廃止にするべきです。
758名無し野電車区:04/06/21 14:29 ID:C1zBQTco
>>757
その反動で、新快速の停車駅が増えるのは許さん(w
759名無し野電車区:04/06/21 14:34 ID:dJYdZYl0
>>756
海の家が飛来する危険?
760名無し野電車区:04/06/21 14:39 ID:pFUgfnQF
>>759
山陽電車がdでくるんじゃないか(w
761名無し野電車区:04/06/21 14:55 ID:82PrNrbK
>>756
海辺を走るからだろ、とマジレス。

京阪神間は通常どおりなのか?
762名無し野電車区:04/06/21 14:59 ID:NyR+yp7x
>>761
そうか、魚と釣り人がグモにからか。
763名無し野電車区:04/06/21 15:30 ID:deHpuUyg
新幹線の架線にプレハブ小屋がひっかかってた。滋賀県近江八幡。
影響で在来線が混むと思われ
764名無し野電車区:04/06/21 15:30 ID:enEXblIJ
大阪駅基準でおくれどれぐらい?
765名無し野電車区:04/06/21 16:46 ID:5t5r9Fey
>>763
朝日放送の画面下にスクロールしている台風情報では、
ラブホの屋根が飛んできて新幹線の架線を切断してしまったようですorz
766名無し野電車区:04/06/21 16:55 ID:VUHtWJw8
そのホテルはつい最近に新装開店したばっかり。。。どうするのだろうね、、、
767名無し野電車区:04/06/21 19:04 ID:bsZksusZ
あぼーん
768名無し野電車区:04/06/21 19:10 ID:e4KPzbd6
>>766
前は不衛生さ満開のラブホだったよね
一試合したら性病ゲットしそうな感じの・・・
769名無し野電車区:04/06/21 19:27 ID:5RY+EAYa
先ほど新大阪→高槻へ新快速で帰ってきますた。
新大阪コンコースは確かに人多かったけど溢れるばかりという訳ではなかったです。

一方、新快速は8両だったせいもありいつもよりはるかに客が多かった感じ。
横にいたサラリーマンの方々は在来線乗り継ぎで名古屋まで行く、見たいな
会話をされておりました。ほんとお疲れ様でし。
770名無し野電車区:04/06/21 19:29 ID:XHRZC5Zb
>>769
さすがに新大阪からでは、いくら座席が快適とはいえ難波に出向く気にもならんか。
771名無し野電車区:04/06/21 19:38 ID:emeSC6wF
>>768
それはラブホの問題ではなく、パートナーの問題かと思われ。
772名無し野電車区:04/06/21 20:32 ID:XNYRspjH
>>770
 近鉄も止まってるという話もあったし、第一席が取れるかどか分からん品。
773769:04/06/21 20:54 ID:5RY+EAYa
新幹線回数券なんかで乗ってる人は払い戻しもできず、近鉄に乗ろうと思えば
自腹を切る、ってことになるから敬遠する人も多そうですね。

そもそも何故JR酉&倒壊は臨時特急or快速みたいなものをだしてくれないんだろ?明らかに1時間2時間で復旧できないことが自明なら適当に臨時便を
走らせてくれたら在来線ユーザーも、新幹線振り替えユーザーもともに楽
できるのに。スジだって朝のラッシュ時やないんだから何とかなるでしょうに。


774名無し野電車区:04/06/21 21:07 ID:6RK35pEx
>>773
> そもそも何故JR酉&倒壊は臨時特急or快速みたいなものをだしてくれないんだろ?
117系余っているんだし。
人が余っていないのか?
775名無し野電車区:04/06/21 21:30 ID:dxUTj8ZQ
>773
倒壊は、どんなことがあってもそんな要請はしないと思われ。

そのまま監禁しておけば、最低限の売りageは自分のとこのもんになる。(w
誰が何の文句(それが監督官庁の指導であっても)を言おうが、倒壊はあくまで監禁することしかしないと思われ。
それをわざわざ米原から、他社に振替えるようなことをする訳がない。

徐行で運転再開したらすぃ。(倒壊案内より)
この話題はダァを閉めまーす。(w
776名無し野電車区:04/06/21 21:30 ID:r77QE1cn
TVで日本橋に集まるコレクターの人種見たけど
なんか変な人ばっかり
言い方を変えれば個性が強すぎるのか
コレクターが言うには「馬鹿じゃないとやってられませんよコレクターは」
とか
岡田斗四男(だっけ)
オタクの評論家でマニアックな会話ばっかりでついていけなかったが
コレクターもアニヲタも鉄ヲタと変わらないなやっぱり
777名無し野電車区:04/06/21 21:32 ID:S4Mx8t/w
快速 投稿者:奈良線  投稿日: 6月20日(日)21時28分36秒



   エクスプレスさま

    >こんばんは。最近週末になると天気が崩れますね。明日も雨・・・台風が接近しているようで梅雨が本格化しそうな感じがしますね。昼は暑いですけど例年に比べ朝晩はまだまだ凌ぎやすい感じはしますね。

         夏は暑いのでイライラしまよ。暑いのは嫌ですね。

     オリックスと近鉄の合併ですが、近鉄の球団は客が大阪ド−ムに 
     入らないので近鉄にとっては重い負担でしたからしかたありませんね。
      本拠地をド−ムにするか神戸にするか注目ですね。

      ところで快速ですが停車駅多すぎです。六甲道はいらないとおもいます。

------------------------------------------------
前から思ってたんだけどこいつ痛杉 六甲道はいらないって書いてるけど理由がないから全く説得力ないし
778名無し野電車区:04/06/21 21:33 ID:wyZ7G3CA
乗客乗せた運用のスジは確保できたとしても、
車庫→発駅・着駅→車庫の回送がメンドイから、というのもなくない?

あ、そうか。関空特急「はるか」名古屋行きとか?天王寺で近鉄・南海客を奪い、
あえて大阪を経由せず、新大阪・京都・米原・岐阜(名鉄->新羽島)・名古屋停車で。
中部国際空港なんかメじゃないね。これでナゴヤ人も関空利用で活性化。
あと、新快速に指定席&G車要求な人も、これで満足!
スレ違いスマソ。
779名無し野電車区:04/06/21 21:59 ID:XHRZC5Zb
>>777
こいつはよそで、「ちゃんと日本語で書け」って煽られてるよw
780名無し野電車区:04/06/21 22:32 ID:cnANR8Jn
>>777
六甲道に快速が止まらないと神大生が困ります。
781名無し野電車区:04/06/21 23:59 ID:Hmvzd+un
今日夕方くだり新快速が網干で前8両車庫行き、後ろ4両赤穂行き
だったんだが、ダイヤの乱れのため?それとも普段からある運用?
782名無し野電車区:04/06/22 00:05 ID:lnoTRqYo
>>781
(長浜−網干)+(米原−赤穂)で12両なのは所定らしい。
「垂水」見れば書いてる。
783名無し野電車区:04/06/22 00:50 ID:VEgeXZT5
>>781
よく有るけど、どの列車よ?(w

朝も網干で8両増結の赤穂発新快速が有るぞ。平・休日でダイヤ違うけど。
赤穂発4両のは、赤穂以外ではまず座れないので、先頭車に乗って網干で
前方にダッシュ。
784名無し野電車区:04/06/22 01:09 ID:j1G//xbV
>>783
それでも座れる?網干でまってる人多いからな。まあ網干で8両増結なら大丈夫だが。
昔は前播州赤穂、後ろ姫路止めだったんだが。
785名無し野電車区:04/06/22 01:26 ID:71n87+Uu
>>784
編成換えは平日は網干で土日は姫路でやってる罠
平日 朝の増結は網干だが
それから網干って本数の割に乗降客は少ない
786名無し野電車区:04/06/22 11:10 ID:ZXNCTBTc
懺悔懺悔六根清浄
787名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :04/06/22 16:42 ID:J7x3ixez
尼崎で聞いたのだが、15;39発の新快速野洲行きが大阪始発で運転されるらしい。

なんかあったのか?
788名無し野電車区:04/06/22 18:10 ID:ULHnsx/7
夕方下り新快速上郡・赤穂行きってどこで解結してるの?
姫路?網干?それとも相生?
789名無し野電車区:04/06/22 18:27 ID:k33YWVFM
>>788
姫路で見たときは、姫路で解結、
前8両が先発の新快速播州赤穂、後4両は後発の"普通"上郡だった。
790名無し野電車区:04/06/22 18:32 ID:nI9zcgqr
>>789
「新快速 播州赤穂」って赤穂レジャー号の時しか見たことがないのだが・・・
791789:04/06/22 18:37 ID:k33YWVFM
>>790
そうですか?わりと見てる気がするんですがねぇ...

若干関係ないが、新快速が全て223系になってずんぶんたった頃に、
上り赤穂レジャー号が新快速色の6連117系だったのでビックリしたことがあった。
しかも方向幕に「新快速」を出してたので。
792daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :04/06/22 19:26 ID:oaCjRZQS
レス 投稿者:ズンベロドコンチョ  投稿日: 6月22日(火)15時09分27秒 210-248-129-193.jp.fiberbit.net

☆TH様
まず私のHNを略すのは止めなさい。無礼です!(当方では、略称・通称は認めていません)
>利用客の利益のみを優先させるために沿線住民の生活を脅かすならそれは公共施設としての使命を果たしていない
ご存知かと思いますが、JR東海道本線と阪神電車は至近距離にあります。従って阪神沿線とJR沿線は重複している訳です。言い換えればJR沿線の中に阪神電車が住んでいるという事になります。
よって先述の通り新快速・快速の速度向上等のJRの各施策は、沿線住民である阪神電車にとっては不利益である訳だからそういった事はやってはいけないという理不尽な事になります。
当然現実は自由競争の社会なのだからこういったJRの施策は仮に阪神電車に損害を与えても当然認められる訳です。よってそれに対抗した阪神電車の施策である西大阪線延伸も同様に認められる訳です。
>騒音・振動により健康に影響する等
そんなもの慣れれば大した事はありません。新線が開通する事で、各方面への移動が便利になるという長所に比べれば微々たるものです。
大体都会に住む人間はあらゆる便利さと引き換えに騒音・振動といったものはつきものである訳だから、それが受け入れられないのであれば都会から出て行くことです。


近鉄の小箱 http://437.teacup.com/6363/bbs
いやービックリ致しました みなと鉄道スレPart56 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1087309015/
ポンポコ潰すze!!1みなと鉄道スレPart56 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1087738256/
793名無し野電車区:04/06/22 23:46 ID:r3xA1lXo
久しぶりにカボチャに乗ったんだけど
窓側に座ってる時、電車同士がすれ違う時もの凄いビックリするね


794名無し野電車区:04/06/23 00:45 ID:cjsqMl8V
>>793
居眠りしていると心臓に悪い
795名無し野電車区:04/06/23 00:51 ID:ELMHC6pc
>>744
大 18:52
三 19:10
明 19:23
西 19:26
大 19:30
東 19:38
加 19:42
姫 19:52
英 19:58
網 20:03
796名無し野電車区:04/06/23 01:15 ID:s5BKtELA
そいえば今朝(といっても昨日だが)、いつもカボチャの大阪行きが221できた。
そのせいか妙に混んでいた@草津駅
おかげで?同時発車の新快速が微妙に空いてたが・・・。

これってやっぱり台風の影響かな?
797名無し野電車区:04/06/23 03:55 ID:qo2GOnve
カフェオレ久しぶりに載ったけど、車内は今風だけど、走りだしたら昭和だな。
798名無し野電車区:04/06/23 13:28 ID:s7OUhnmO
207系トップナンバーの弱令車は神戸より1両目と2両目であることが分かった。
昨日RF買いに行ったついでに電車編成表で確認。
799名無し野電車区:04/06/23 17:19 ID:k86CWzqi
新快速とすれ違うときはビクビクしてしまいます。
カボチャは好きだけど嫌いだな。
800名無し野電車区:04/06/23 17:40 ID:HwfYSayg
京都7:32の尼崎行きウヤだった
801名無し野電車区:04/06/23 17:48 ID:hy0cpIzs
>>793
最近改修が進んでるけど、少し前の221も、窓枠ゴムがいたんでたり、
戸袋窓にガタが出てきていてガタガタ言ってたような。
さすがにカボチャほどではなかったけど。
802名無し野電車区:04/06/23 20:29 ID:i20l4Dl/
>>801
221の外装で一時期酷かったことと言えば、特に初期投入型のドア間の茶色い窓枠?が
粉を吹いたような状態になってたことだな。で、その再塗装した部分だけ盛り上がって山になってたりしてさ
803名無し野電車区:04/06/23 22:09 ID:PUKpq+t2
桃鉄の全国編にある(あった)神戸、京都、琵琶湖線の駅
姫路、明石、神戸、大阪、京都、近江八幡、長浜
近江八幡と長浜が理解できない。米原がないのも理解できん。
804名無し野電車区:04/06/23 23:18 ID:1UOd8ECk
>>803
米原って観光地じゃないからでしょ。
もし米原が採用されたとしても特産物が思いつかん。
805名無し野電車区:04/06/23 23:56 ID:Zi9XhD3O
>>804
東: 米原駅 井筒屋の「よもぎそば」
西: 姫路駅 まねきの「駅そば」
806名無し野電車区:04/06/24 00:37 ID:Kjn4u68n
>>804
鉄を知っている者にとっては重要さが分かるけど、
一般人からすればただの寂れた駅なんだろうね。
807名無し野電車区:04/06/24 09:10 ID:j5/eblZf
彦根は…             ?
808名無し野電車区:04/06/24 14:10 ID:cJN8W3CR
米原と思しき駅は赤マスですよ。マイナス駅。
そして草津と思しき駅は近江八幡の隣の青マス。
809名無し野電車区:04/06/24 18:52 ID:Za1IgP6F
そろそろカボチャが撤退しそうな雰囲気なので
大垣行きの10連をビデオカメラに収めようと網干まで行ってきた。
やっぱカボチャのモーター音は好きだなぁ。
810名無し野電車区:04/06/24 19:41 ID:AL4vNDGP
そういや昨日の朝の、魚住8:5xくらいの下り。
11連?くらいでオールカボチャと思ったら、中間にカフェオレが1つ混じってた。
ちょっと悔しかった。
811名無し野電車区:04/06/24 20:16 ID:ZASR/Jdn
>>810
715M米原発網干行きかな。
魚住は8:43だけど。その時間だとこれしかなかった。
812810:04/06/24 20:31 ID:7MIeZtl2
>>811
たぶんそれです。すいません。

今走ってる、820T大垣行きはオールカボチャでした。
813809:04/06/24 20:53 ID:Za1IgP6F
>>810
俺が乗った網干16:08発のカボチャも一両だけカフェオレだったぞ。
814名無し野電車区:04/06/24 21:14 ID:7MIeZtl2
環状線もあれだけど、リニュ車と従来車を混結するのは勘弁してほしい。
815名無し野電車区:04/06/24 21:45 ID:zMOomb/+
>>814
それに関しては、今年度以降見直しだそうで。
816名無し野電車区:04/06/24 23:41 ID:f+jV9B7n
おもいで〜は夏できる サマーーJR〜♪
おもいで〜は夏できる サマーーJR〜♪
おもいで〜は夏できる サマーーJR〜♪
おもいで〜は夏できる サマーーJR〜♪
おもいで〜は夏できる サマーーJR〜♪
おもいで〜は夏できる サマーーJR〜♪
おもいで〜は夏できる サマーーJR〜♪
817名無し野電車区:04/06/24 23:46 ID:IDnl2/Hv
JR西って小さな駅でも英語放送してるんですね。
平行私鉄と大違い
Boarding locations are indicated by ・・
818名無し野電車区:04/06/24 23:52 ID:go7sznbu
あの放送は外人に通じないらしい。
NOVAで喋ってたが、発音とアクセントがおかしいらしい。

まぁ、時代に逆行してCTC集中制御する会社だから…
819名無し野電車区:04/06/25 00:02 ID:KvPZfvIj
Banshu-Akoに向けられている特別の迅速なサービスはトラック5から去る
でしょう。この列車は8台の自動車から成ります。位置を板で囲うことは
三角形および3〜10号によって示されます。
列車に乗るために2行のラインを形成してください。
820名無し野電車区:04/06/25 00:17 ID:6wUb3xsk

The Special Lapid Service departing at 時刻 will be
leaving from track5.This train is now operated by 3 days bihind
the schedule. We apologize for inconvenience.This train consists
of 8 cars.Boarding locations are indicated by white triangle
and No.3 through 10.Please form 2 lines to avoid the train,
821名無し野電車区:04/06/25 00:18 ID:6wUb3xsk

Rapidだった・・・
822名無し野電車区:04/06/25 00:36 ID:+F1vZ9by
カボチャが撤退する時って、引退セレモニー?みたいなやつあるのかな?
823名無し野電車区:04/06/25 01:11 ID:M2O7jSi+
何か前に
酉としても新快速を10分ヘッドで運転したい、みたいなカキコがあったけど
外側線にあんだけ特急やら貨物やらが走ってるのにできるのか?
内側線は余裕あるだろうからC電5分ヘッド+快速10分ヘッドとかできそうだろうけど。
824名無し野電車区:04/06/25 01:42 ID:ij4CCtVj
VVVF化改造
825名無し野電車区:04/06/25 01:45 ID:FNOd/07d
>>822
シテーライナーでさえなかったのに、かぼちゃごときでは
あり得ない
826名無し野電車区:04/06/25 03:38 ID:7ap57Nkx
>>823
別にたいして変わらない所要時間で走るんだから可能だろ。
827名無し野電車区:04/06/25 05:36 ID:IAmzoW+J
そろそろ221系を整形キボン
828名無し野電車区:04/06/25 07:06 ID:TIkB/0Rl
>>816
2000年だったっけ?その放送。
829前スレ1000:04/06/25 08:31 ID:EWAoAOEX
>>827
食パ(ry
830名無し野電車区:04/06/25 09:49 ID:jlQEBdm6
>>826
貨物は違う。はまかぜも違う。
831名無し野電車区:04/06/25 09:52 ID:jlQEBdm6
>>813
もう何年も前からそういうの走ってますが・・・・
狙いを定めて並んでおいて、
正面に停まってくれたらちょいウマー。
832名無し野電車区:04/06/25 11:09 ID:/TF4+jtN
引退の近いカボチャを見たいので、どうせ見るならオールカボチャ希望、
という鉄な意見。>>810とか?
(同じカボチャでも)カフェオレの方が、気分的にも座席的にも乗り心地がよい、
という普通人の意見。>>831とか?

混結に関しても、「リニュ車だけやたら混むのはヤメレ」という視点もあれば、
「編成的に美しくない」という視点で、嫌がる人もいるわけで。
難しいですね。

今日の715Mはオールカフェオレ編成+オールカボチャ編成でした。
833名無し野電車区:04/06/25 17:39 ID:EEa+H597
796Tっていつもオールカボチャ編成?
とりあえず久々に113系の乗れてヽ(´ー`)ノマンセー
834名無し野電車区:04/06/25 18:21 ID:1jBrSwdc
113系はかなりレアになってしまったな。一方で223系はアホみたいな勢いで増え続けてるがな
835名無し野電車区:04/06/25 19:47 ID:uoyPdJUi
かぼちゃを見たかったら岡山へどうぞ
836名無し野電車区:04/06/25 19:55 ID:QjT+3kVp
>>835
わざわざ岡山へ行かなくても京都市内(嵯峨野線)で見れるわい!
837名無し野電車区:04/06/25 20:15 ID:e/OCMObC
>>836
最近減りつつあるぞ。

カボチャは東海の静岡付近でいくらでも見れる。
838偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/06/25 22:15 ID:hPLrRnCK
そういえば朝いつも乗ってる列車も先週までカボチャだったのに、
今週突然223になったなぁ。
カフェオレ神ホシはどこいったんだろ。

>834
かつて関西に住んでないころに初めて223に乗ったときは
「こんな素晴らしい料金不要の列車があるなんて」と仰天したけど、
今となっては当たり前すぎて何のありがたみもなくなってしまったw
839名前はない:04/06/25 22:31 ID:X+jaGepZ
しかし113系4+4が223系4+4になったら椅子取りゲームは大変だ。
76が56だものなぁ。907M、野洲でも立ち席出ていないかなぁ..
840名無し野電車区:04/06/26 00:06 ID:SV42zF6W
>>820

The Special Rapid Service, departing at 時刻
bound for [方面 and] 行き先 will be leaving from track 5.
..................
Boarding locations are indicated by white triangles and No.3 through 10.
Please form 2 lines to board the train.
841名無し野電車区:04/06/26 00:11 ID:19DBmWgn
JR神戸線住吉付近?で公衆立ち入りがあった模様。
上り大阪発2254快速15分延、大阪発2300新快速10分延、大阪発2306普通13分延
(ソースは大阪駅電光掲示+放送)
842名無し野電車区:04/06/26 00:17 ID:vQHzV77E
>>820
Please form 2 lines to avoid the train,

わざとなら「オモロイ」が、聞き間違いだったら痛い。
843名無し野電車区:04/06/26 00:28 ID:kkR7ePqh
英語できない鉄ヲタが英語語る方が痛い。
844名無し野電車区:04/06/26 00:31 ID:SJl38czd
電車を避けるために2列に並んでくださいw

ワロタw

お馬鹿さんは英語語るな
845名無し野電車区:04/06/26 00:50 ID:8po6IRJO
>>841
それにモロ喰らいました。
車内アナウンスでは摂津本山駅構内と言ってました。

私は三ノ宮から西ノ宮の自宅に帰るため、
三ノ宮駅22:19発新快速3536Mに乗りました、が、
六甲道を過ぎたあたりから減速し始め、
一緒に乗っていた友人(川西池田まで帰る)に
「人身事故やなかったらえーのになー」と言ってました。

その後も減速し、住吉駅ホームに見事停車。
内側線には私が芦屋駅で乗り換えるはずのC電(京田辺行き)が
止まっていました。
ここで上記の放送あり。車内では一斉に携帯メールを打ちだす。

結局20分前後で運転再開。芦屋で乗り換えたC電は
207系だったこともあり、芦屋〜西ノ宮間を爆走していました。
速度計を見ていないので分かりませんが、体感では多分120km/hまで
引っ張っていたと思います。
(何と外側線走行の貨物をJR夙川駅手前で一気に追い越した!!)

最近の運転整理の傾向として、新快速をホームのある駅で抑止するというのは
スムーズにできていたので、まあよかったんじゃないかな、と私は思いましたが、
友人は「阪急にしといたらよかった!!!」とぶつぶつ言ってました。

以上、現場報告でした。
846名無し野電車区:04/06/26 00:55 ID:6Qhkq95j
>>820
This train is now operated by 3 days bihind the schedule.

bihind→behindはともかく
遅れ3日ですか。。。w
847名無し野電車区:04/06/26 01:14 ID:X/3/avGE
>>839
その折り返し908M草津行きといつもすれ違っていたが、
223ばっかりになったなぁと感じる今日この頃
8481999年だよ。流れてる間、ホームがかなり寒かった:04/06/26 03:05 ID:/xEqWLUX
おもいで〜は夏できる サマーーJR〜♪
おもいで〜は夏できる サマーーJR〜♪
おもいで〜は夏できる サマーーJR〜♪
おもいで〜は夏できる サマーーJR〜♪
おもいで〜は夏できる サマーーJR〜♪
おもいで〜は夏できる サマーーJR〜♪
おもいで〜は夏できる サマーーJR〜♪
849名無しさん?:04/06/26 07:26 ID:yfBU8QA2
>>848
尼崎駅で2時間ぐらい鉄をしてると、その歌が頭から離れんかった。
ところで、この歌の歌詞全部知ってる香具師おる?

♪楽しすぎて〜…だったかなんかが歌いだしだったと思うのだが。
850名無し野電車区:04/06/26 07:42 ID:WgnJ7VfI
もう5年前か・・・
851名無し野電車区:04/06/26 10:02 ID:AMJ0SEKX
>>849
妙に耳に残る歌だったよな
歌い出しは確かこうだった 「笑いすぎて〜 はしゃぎすぎて〜 なんたらかんたら眠ったの〜 思い出は・・・」
852快速大好き:04/06/26 10:30 ID:C2BNrn5O
かぼちゃって言うけど、わしの子供の頃はあの快速が全盛期で、特急や急行との
並走が最高やった。当時ではかなり早い電車の印象があったな〜。

G車もつないでたし、大阪ー京都34分はまぁまぁかと。。。
停車駅が少なかった時代なので、停車駅の住民は便利やった。
ブルーライナーは停車駅少なすぎやったけど、あの頃の方がよかったな。
853名無し野電車区:04/06/26 10:39 ID:vOFF6qVd
電車接近放送の「ホームの内側へお下がり下さい・・・」って
普通。「黄色い線の内側」とか「白線の内側」だろうよ。
854名無し野電車区:04/06/26 11:24 ID:gn7Jg+jY
あれ、こないだマリソライナーから廃車になった先頭車G車って、
カボチャにつなげられなかったっけ?
需要ないとは思うけど、混結可能ならそういう列車を
G車フェチの方のために用意して、朝の列車線を走る快速にでも投入したら…
妄想スレなり新快速G車スレネタなんですけど。
855名無し野電車区:04/06/26 11:45 ID:fwKO0l1d
>>853
岡山支社は「ホームの中程」
856名無し野電車区:04/06/26 11:52 ID:gn7Jg+jY
>>855
単編成だから、ではなくて?

さっき、大久保発車後、「次は住吉〜」って言ってた。
あわてて言いなおしてたけど、なかなかレアな間違いだと思う。
857快速大好き:04/06/26 12:07 ID:C2BNrn5O
放送間違いなんて可愛いな。
昔、113系快速で停車位置を行きすぎて、少しバックした事が
何回かあったな〜!
最高100キロの時代だったが110キロ以上平気で出して、高槻
ー京都、芦屋ー大阪なんか3分位平気に早着してたし。。。
858|ω`@)φ ◆2812948186 :04/06/26 12:14 ID:SIOSxhJw
東西線に入る列車で須磨〜鷹取で運転時間が2分45秒とやたら長いやつがあるけど、
あれって新駅を想定した時間?
859名無し野電車区:04/06/26 12:25 ID:gn7Jg+jY
>>857 それって規則上も含めて、大丈夫なのかな…??
860名無し野電車区:04/06/26 12:45 ID:TxZe2KDI
>>859
大型車なので減点1、罰金12.000円。
なお出頭命令には従いましょう>阪神・上坂
861名無し野電車区:04/06/26 13:16 ID:kZSuxZA5
>>856
言い間違いなんて数限りなくあるが、
住吉から摂津富田まで乗ったときに、
いきなり次は”摂津富田”って放送。
得したような損したような・・・・

あと”次は〜”と”まもなく〜”をどちらも
間違った駅名で放送してた事もあったな。
降りようとしてる人が不安そうな顔をしてた。
さすがに扉を開ける前には訂正してたけど。
862名無し野電車区:04/06/26 15:34 ID:ODC5TVIw
加古川駅の姫路方面の電車接近メロディーかなりイイ!
個人的に一番好きだ。
863名無し野電車区:04/06/26 15:36 ID:ODC5TVIw
加古川駅の姫路方面の電車接近メロディーかなりイイ!
個人的に一番好きだ。
864快速大好き:04/06/26 16:11 ID:C2BNrn5O
>>859 うん、わからんけど国鉄時代って結構おおらかな所が多かったような。
   平気で当時113が120キロで走ってるの見てるし、バックも2〜3回
   あるよ!
   しょっちゅう大阪、京都(上り)なんか早着あったしね。
865偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/06/26 16:48 ID:cXxyg6Hj
>847
ちなみに908Mは>838で言ってる列車だったりする。
まだ113だった1〜2週間前には、
山科を発射して爆音立てながら猛然と681を追いかけていて萌えだった。
866名無し野電車区:04/06/26 16:55 ID:AhavMSyf
>>862
神戸線デフォメロじゃないんですか?
どっかで試聴できるホムペあったらアド晒してくらはい。
867名無し野電車区:04/06/26 16:58 ID:ODC5TVIw
>>866
すまん書き方が悪かった
加古川駅は普通の接近音と2種類同時に鳴る。
868名無し野電車区:04/06/26 17:06 ID:IUdxWSkY
そういや西明石の、列車線ホーム列車通過時の「メリーさんの羊」、
最近聞いてない気がする。まだ残ってるのかな?
869名無し野電車区:04/06/26 18:01 ID:8UmFTymA
>>864

しかし、113が120キロ/時ってのは限界を通り越して、車両が悲鳴あげそうな速度だな。

ただ、バックの件は、六甲道を通過するとよく新聞種にされていたようだから、
そんなになかったように思うが・・・

#六甲道快速通過時代のことだったらスマソ
870名無し野電車区:04/06/26 18:28 ID:47NDhbWk
871下関 ◆EF65hX3ASw :04/06/26 18:37 ID:0QiDMQTc
http://hdcam.jp/~kakky/sinama1c.mp3
これ耳を澄ましてみて。
872下関 ◆EF65hX3ASw :04/06/26 18:38 ID:0QiDMQTc
スマソ

× 耳を澄ましてみて → ○ 耳を澄まして聞いてみて
873名無し野電車区:04/06/26 18:44 ID:47NDhbWk
>>871
出来れば新快速が完全に停車するまで欲しかった。
ま、間違いなく神戸線メロディーってことがわかるのだが
874下関 ◆EF65hX3ASw :04/06/26 19:00 ID:0QiDMQTc
>>873
そりゃそうなんだけど、バックに上のほうで話題になってる歌が流れてます。
875名無し野電車区:04/06/26 21:31 ID:2qPBt1Nt
板違いだが、大阪環状線で流れてたメロディー(ちゃんちゃちゃちゃちゃちゃらららんってやつ。
伝わるかな?)ってどうなった?
876名無し野電車区:04/06/26 21:45 ID:yCmSiB3n
これどうよ すごい画期的な案だと思うんだが
http://homepage1.nifty.com/~muster_rin/train8.htm
http://homepage1.nifty.com/~muster_rin/train9.htm
877名無し野電車区:04/06/26 22:37 ID:08oRbHqU
sarashiage
878偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/06/26 22:40 ID:cXxyg6Hj
>876
この区間乗る機会少ないんでなんともいえないが、
守山も近江八幡も彦根も長浜も人口5万は軽く越えてるぞ。
しかも栗東もあるし(草津線利用者も多いだろうが)。
879名無し野電車区:04/06/26 22:45 ID:kB1HcqtP
>>878
それ、昔っから有名な「イタいサイト」だぞw
880名無し野電車区:04/06/26 23:01 ID:nX6tQ++/
ハツメロ♪ドットコム
ttp://www.hatsumelo.com/jr.html
881名無し野電車区:04/06/26 23:13 ID:QwsHNcUk
>>879
久々にあのサイト見たよ。
いつみても痛いな(w
882名無し野電車区:04/06/26 23:35 ID:xeZFhQ+a
現状の認識不足につきるな

まだあのサイトあったのねぇ〜 イタすぎる、、、
883名無し野電車区:04/06/27 00:35 ID:s0Z3IIEL
>>876
某滋賀県人の掲示板にも貼っただろw
884名無し野電車区:04/06/27 00:42 ID:fN2RHmQq
876のサイトだが、もう何年も更新されていないね。
885名無し野電車区:04/06/27 01:24 ID:IFKQEF70
今日乗った新快速の先頭車のライトの黄色い方のライトが付いてなかった
なんか悲しそうな顔をした先頭車だった
886名無し野電車区:04/06/27 01:45 ID:6hTXV14p
887名無し野電車区:04/06/27 02:13 ID:zOQu0uAi
>>885
フォグライトか?
正直あれっているの?
888名無し野電車区:04/06/27 04:33 ID:R3dI+YhR
阪急の車両で、ライトの色が白っぽくて、かなり眩しいやつを初めて見た
JRもあのライト搭載キボン。かなりかっこよかった
いまの車のライトもほとんどあのライトだし。
889偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/06/27 09:25 ID:QOYhn7la
>879
やっぱり釣られてしまったのかorz

>888
ディスチャージランプか、今の酉の車両であれが似合う顔の車あるかな?
890名無し野電車区:04/06/27 09:42 ID:vfLEFzDw
キセノン?
891一言居士 ◆FuGeNNd.8M :04/06/27 09:56 ID:7GNXGHUd
>>890 HIDだと思いますよ ちなみに、阪急で使用されているのはLED(標識灯)だった筈ですが
892名無し野電車区:04/06/27 10:08 ID:jxTPv/Eo
>>888
それのついた電車、アーバンエリアでは2001年までならJR京都線で走っていたが、今はないな。
893名無し野電車区:04/06/27 10:30 ID:R3dI+YhR
聞いたところによると、あのライトは明るい割りには低コストで、電球が長持ちするって聞いたけど…
本当か知りませんが。
223系とか似合いそうな気がするんですけどね。
894偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/06/27 11:39 ID:QOYhn7la
自動車業界ではトヨタがディスチャージ、日産がキセノン、
ホンダがHIDと呼んでいるけど、中身はみな同じ。
鉄道業界ではHIDが一般的なのだろうか?

参考までに
http://www.jaf.or.jp/qa/advice/answer/E/E_7.htm
895名無し野電車区:04/06/27 12:04 ID:1ifAEFr8
質問してもいい?
神戸方面大久保行き、とか、米原方面長浜行き、って
神戸や長浜を過ぎたら行き先表示幕とか変わるんですか?
896895:04/06/27 12:11 ID:1ifAEFr8
長浜過ぎたら、じゃなくて米原過ぎたら、ですた。

朝、通勤で普通・大久保行きに良く乗るんだけど、
いつも気になるんだよな。
会社サボって乗ってってみよっかしらん。
897名無し野電車区:04/06/27 12:16 ID:cMsBVL9d
>>895
変わる。201系でも神戸過ぎたら「大久保」になってる。
たまに神戸線内で「東西線経由 西明石」を見るけど。
898名無し野電車区:04/06/27 12:19 ID:1ifAEFr8
>>897
即レスサンクス。
変わるんだあ。当然のような、なんだか偉いような。ちょっと驚きました。
マメな仕事してるなあ。感心。

会社サボって見に行こっかしらん。
899名無し野電車区:04/06/27 12:30 ID:zWC6YLvL
たまに変更し忘れてるのも見かけるけど...
あと、"過ぎたら"と言うより到着前。たとえば"姫路方面網干"は
姫路駅の入線時には「網干」に変わってる。
221/223は自動で、201系は手動で切り換えてるのかな?
たまに垂水あたりでも「神戸方面大久保」を見かける。
>>887 の東西線経由はいいんじゃないでしょうか。
それだと207系で赤帯の普通も、青帯や黒帯の普通に変えなきゃ行けなくなるし。

ところで、あの方面表示で
「京都方面米原」と「米原方面長浜」があるのに矛盾を感じるんだけど、どう?
本来、網干とか大久保や、かつての快速備前片上のような、変わった行き先
向けだと思うんだけど、「米原」を京都方面と説明する必要があるなら、
米原方面の長浜…って、米原ってまずどこやねん!?とツッコミたくなりません?
いや、知らない人の立場から見て。
900895:04/06/27 12:58 ID:1ifAEFr8
>>899
うーん。米原方面長浜行きだと、少なくとも長浜は米原の向こうにある、
とだけは推論できますね。
米原が長浜の向こう側だったとしたら普通はそんな言い方はしないだろう、
と乗客が予想することを期待しているわけで。
なんだか確かにツッコミたくなるなあ。

米原方面って表現に限れば、京都・米原間のどっかから乗車して上り新幹線に乗りたい人が、
間違えて京都まで戻ってしまわんように米原方面と表示してるんかもですね。
いろいろ考えてんだろうなあ、きっと。

方面表示はちいさな親切なんだけど、結構大きな手間と責任が掛かってそうで、感心。
901名無し野電車区:04/06/27 13:06 ID:KziuBxnv
京都方面永原sage
902名無し野電車区:04/06/27 13:12 ID:M+jKKF5X
敦賀行きはどうなるんだろう。
「京都方面 湖西線経由」と「京都方面 米原・長浜経由」かな。
意外に敦賀以北を北陸線にして、米原〜敦賀が湖東線になったりして。
スレ違いsage
903名無し野電車区:04/06/27 13:15 ID:mtCXWKJ7
>>902
外環経由の神戸〜奈良の方が複雑かも
904名無し野電車区:04/06/27 14:02 ID:xVogf+4b
>>902
スレ違いではないと思うぞ
905902:04/06/27 14:12 ID:M+jKKF5X
>>904 ありがd
一応、現状の交流区間や湖西線はスレタイ対象外、ということで。
「草津方面 米原・長浜経由」の方が良かったかなと後で思ったり。

そういえば柘植行きはどうしてましたっけ? 草津線経由? 京都方面?
906名無し野電車区:04/06/27 14:20 ID:+TqPivh6
>>899
到着前ではなく発車後にLEDが変わるのでは?
尼崎で東西線と当時発車する新快速に乗っていると
発車後すぐ「東西線経由松井山手」が「松井山手」に変わるのを帰宅時によく見た。
907名無し野電車区:04/06/27 14:35 ID:62F6FlnE
>>906
尼崎の場合は、
大阪方面と東西線方面の乗り違いがあるので、発車まで表示する必要アリ。
姫路の場合は、
姫路駅にいるのに「姫路方面」は無いだろう。

という違いかな?芸が細かいなぁ。
908906:04/06/27 15:09 ID:+TqPivh6
×当時発車
○同時発車
909名無し野電車区:04/06/27 15:35 ID:mtCXWKJ7
>>905
京都まで「京都方面 柘植」
京都から「草津線 柘植」なのでは?
実際、新快速・近江今津行なんかは
京都まで「京都方面 近江今津」
京都から「湖西線 近江今津」でしょ?
910名無し野電車区:04/06/27 21:17 ID:fAMp70tb
今日も人身事故発生 新快速ウヤってます
911名無し野電車区:04/06/27 21:29 ID:O3NEjVfs
http://traininfo.westjr.co.jp/detail_1539.html?200406272100

JR京都線 人身事故 運転再開  21:00 現在
影響線区 : JR神戸線 山陽本線 JR宝塚線 北陸本線 湖西線 琵琶湖線 JR京都線 赤穂線
午後8時06分頃、JR京都線 向日町〜長岡京駅間で発生した人身事故のため、JR京都線では
列車の運転を見合わせていましたが、午後8時55 分に運転を再開しました。この事故の影響で
列車に運休や遅れが発生しています。
912名無し野電車区:04/06/27 21:31 ID:RGKUlk7h
こう毎度毎度・・防音壁とか言う名目で軌道敷を囲って「新幹線」化しないとだめねぇ。
913名無し野電車区:04/06/27 22:04 ID:zKZzcoXb
新三田方面から来る電車はごく普通に「普通 高槻」だけど、
これは「普通 大阪方面高槻」とか、「普通 京都線経由高槻」とかにしないのかな。
前者はともかく後者は京都線経由なのに何故高槻・・って思うこともあるかもしれないけど。
914名無し野電車区:04/06/27 22:08 ID:w7wGfbf9
>>912
自腹で高架化しろよ。
915前スレ1000:04/06/27 22:12 ID:kbwd0FRd
825T(米原19:05→播州赤穂)が姫路止まりに変更
彗星・あかつきは六甲道を22:09頃に通過
916名無し野電車区:04/06/27 22:15 ID:nWtKkFxa
日本海3号が遅れている事は関西在住者にはわからないのね…。
車内放送をずっと続けるだとよ
917名無し野電車区:04/06/27 22:21 ID:meJMGDld
>>911に思いっきり巻き込まれた゚・(ノД`)・゚・
20:46分に快速が遅れてきたけど、それ以降の快速・新快速はいつになるかわからないと言われたので
鬼混みの中乗ってやっと帰って来れた。大久保駅は当分下りが来そうにないみたい。
918名無し野電車区:04/06/27 22:22 ID:meJMGDld
20:46は大阪のことね
919名無し野電車区:04/06/27 22:29 ID:fN2RHmQq
事故ったのは、京都発2001発の播州赤穂逝き新快速。
正にそれに乗ってたよ。(先頭車)
何回もの警笛後、ブレーキがかかった直後に床下から
ゴツンという衝撃が。。。。。
車内放送を待つまでもなく、グモだと解ったなあ。
そのあと運転士の車内放送あり。車掌は女。
もちろん乗っている電車がグモったのは初めてだが、
あのゴツンという衝撃は当分焼きついて離れない予感。
920916:04/06/27 22:30 ID:nWtKkFxa
車内で「車内放送やめないのなら寝台料金返せ」とレチに食いついているメガネがいるよ。
921917:04/06/27 22:39 ID:meJMGDld
>>919
どんな放送だった?
大阪駅の放送は、長岡京−向日町で緊急停車して救出活動と安全確認をしている
それが終わるまでは電車は動きませんので、46分の快速に乗ってくれ、とのことだった。
922名無し野電車区:04/06/27 22:43 ID:XqMrowjz
>>920
ボコれそーゆーバカは
923名無し野電車区:04/06/27 22:54 ID:fN2RHmQq
>>921
「運転士です。ただいま線路内を歩いていた人と接触した
 模様です。運転再開にはしばらく時間がかかる見込みです。」
こんな感じだったね。女車掌も同じ様な内容の放送の繰り返し。
そのあとは、
「只今警察と消防による現場検証が行われています。運転再開まで
もうしばらくお待ちください。」
「現場検証が終わりました。まもなく発車いたします。」
924名無し野電車区:04/06/27 22:55 ID:6pbsVo50
>>919
そんな時って運転士と車掌は冷静なの?
925名無し野電車区:04/06/27 22:59 ID:SsS9tQ1M
>>924
漏れはグモ経験者(今月6日の千里丘のクハ221−55のやつ)なんだが
結構2人ともあわててるみたいだったけど・・・
今回はしらん
926名無し野電車区:04/06/27 23:10 ID:qCPkqE48
>>924
交通事故と同じだから経験によるんじゃないの?
一応訓練はしてるだろうけど訓練と実際とは別モノだろうし。
927名無し野電車区:04/06/27 23:11 ID:6pbsVo50
>>925
普通に慌ててるぐらいならすごいな〜。
運転士なんてパニックになってても仕方なさそうだけど・・・。
928名無し野電車区:04/06/27 23:47 ID:G9R4pht/
流れを断ち切って申し訳ないが、グモとかウヤって何?
929名無し野電車区:04/06/27 23:52 ID:26xmk1+/
>>928
グモ・・・電車が生き物を轢いた瞬間の様子を表わす音的象徴語。
ウヤ・・・運転休み、つまり運休。
930929補足:04/06/27 23:55 ID:26xmk1+/
要するに、グモ=人身事故
931名無し野電車区:04/06/27 23:55 ID:G9R4pht/
さんくす。具もは流れからなんとなく感じてたけど、やっぱりそれか。
飛び込まれるのはいっつも新快速やね。
932名無し野電車区:04/06/28 00:29 ID:h3LzkhQa
人が飛び込んできたら、警笛鳴らすよね?
こうゆう時って普通の警笛音?何か異常用警笛みたいなやつあるのかな?
933名無し野電車区:04/06/28 00:32 ID:DcvlwchL
ところでサンダーバードは何で1時間も遅れてたのか知っている方いますか?
46号ですが。
934名無し野電車区:04/06/28 00:35 ID:YJ0fjRax
117系は車内ゲロの香りがすると思うのは私だけでしょうか?
935名無し野電車区:04/06/28 00:51 ID:hQLZpLsr
おでかけきっぷ延長キター
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/040625a.html
しかし仕様は変わらず J ̄トo

ところで詳細PDFの中に
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/040625a.pdf
「特急券等の該当する料金券が必要です」とあるんだけど、
この表現って適切なんでしょうか?
しかし、そうか…このきっぷなら(特急券を買えば)特急に乗れるのか…
936名無し野電車区:04/06/28 00:54 ID:a+dwfvoW
>>935
その表現の何がおかしいの?
料金券?苦し紛れだが、特急券・急行券・グリーン券などを一括して
言ったら「料金券」といわざるをえないかも。
937名無し野電車区:04/06/28 00:55 ID:TJYQe9Ex
>>932 特に特別な音は聞いたことありませんね。223系はメロディーホーンと、普通の警笛を同時に鳴らしてました。
土曜日に魚住付近で俺の乗った新快速がそうしてました。
938名無し野電車区:04/06/28 00:57 ID:hQLZpLsr
>>936
いや、おかしくはないんだけど聞き慣れないなという程度ですが。
そうか、グリーン券も。明示はしてないけど、G券や指定席券も買えば
別途乗車券ナシで乗車できるのかな?
939名無し野電車区:04/06/28 01:04 ID:a+dwfvoW
>>938
確かに「運賃」と「料金」の区別をきちんと把握してないと??に陥る
表現だね。まあ、「特急券等の」という触れ書きがあれば
そんなに混乱はないと思うが。
940名無し野電車区:04/06/28 01:11 ID:hQLZpLsr
>>939
レスdクスです。
まぁそもそもあの範囲で特急に乗るなんて「特急車乗り鉄」するくらいしか…
普通は新快速&○○路快速で十分でしょうし。
今度買った時は、明石→大阪をはまかぜ、大阪→京都をサンダーバード、
京都→明石をスーパーはくと(それぞれグリーン)とかしてみようかしら。
941名無し野電車区:04/06/28 01:19 ID:tnfuE7yg
>>928
ウヤは業界用語だが、グモは2ちゃんを始めとするネット用語なのでご注意を

>>932
人身事故が発生しそうな際は警笛を鳴らさないといけないんじゃなかったっけ?
以前どこかで、ウテシは警笛を鳴らしたか?と警察に聞かれた目撃者が居たと聞いたことがある
942929:04/06/28 01:21 ID:a+dwfvoW
>グモは2ちゃんを始めとするネット用語

それを言うの忘れてたw
知らなかったらえらいこっちゃ。
943名無し野電車区:04/06/28 01:43 ID:mWVqJRSB
グモ=ここの用語
マグロ=現場での用語
944名無し野電車区:04/06/28 04:31 ID:oKBYQkxI
マグロ一匹と言っても釣れた訳じゃないからね。
ミンチになっただけだよ。
945名無し野電車区:04/06/28 06:14 ID:u6vexKe9
魚市場に行くと冷凍マグロが輪切りにされたり、
頭と尾鰭切り離されてたりする。
だからマグロ・・・
946名無し野電車区:04/06/28 08:20 ID:89aLyvij
>>934
薬品のにおいじゃねえの?
947名無し野電車区:04/06/28 12:51 ID:iUa1q1ry
明石駅に
「早さはJRのあかしです」
ってデカデカと書いてあるけど、あれは受けを狙っているのか?
948名無し野電車区:04/06/28 15:38 ID:g0kvsoYx
>>947
山陽電車への当て付けです。
949名無し野電車区:04/06/28 17:13 ID:IZIZ/+EE
いつもの人身事故で線路は赤し。
950916:04/06/28 20:36 ID:gJinJ/4s
951名無し野電車区:04/06/28 20:36 ID:RantQznj
>>949
すごいIDだね。で、950?
952名無し野電車区:04/06/28 20:56 ID:N00PGR3A
そろそろ次スレよろ

【速さはJRの】JR神戸・京都・琵琶湖線スレ20【あかしです】
953名無し野電車区:04/06/28 21:12 ID:eLmbaHwC
>>950
スレ違いだが、広島地区って音楽のみならず、電光表示板も関東と一緒なのか。

とりあえず関西ので別に不自由してませんし、関西ので便利だと思いますが。
関東と比べて"両数表示"は無いけど、乗車位置も表示してくれるし、そこから両数も逆算できるし。
954名無し野電車区:04/06/28 21:57 ID:Tr0GbkcQ
>>952
おまいが立てるべしw
955名無し野電車区:04/06/28 22:11 ID:9vQEthFg
>>954
もう立っているようです。

【113系】JR神戸・京都・琵琶湖線スレ20【撤退?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088425177/l50
956名無し野電車区:04/06/28 22:12 ID:Q5lA9ZAl
別タイトルで既に立ってるみたいだが…
957|ω`@)φ ◆2812948186 :04/06/29 00:13 ID:ZTbqIqg6
>>952
てかそれサブジェクト長すぎで立てられんかったw
958名無し野電車区:04/06/29 00:27 ID:ZWZVr/+F
おでかけの延長はいいのだが、
7日前までに購入というのを何とかしろ!
これではふと思い立っていく分には使えない。
959名無し野電車区:04/06/29 01:02 ID:vj8sZ4vj
昨日まで使用可能だったおでかけと、今回のは何が違うんだ?
まったく同じに見えるが、ただの延長か?
960名無し野電車区:04/06/29 01:36 ID:0Hgw2dpJ
ただの延長と思われ。
昨日までのおでかけと、その以前のおでかけも同商品だった。
その以前も...
たぶん今回で4〜5期目だと思うけど正確には知らない。
961名無し野電車区:04/06/29 07:19 ID:7jd8NBtX
次スレの関連スレが変・・・
962名無し野電車区
>>950
その中では西日本のが一番わかりやすい気がする。
あなたはどれがお好み?