【増やせ】JR神戸・京都・琵琶湖線スレ17【12両】
904 :
名無し野電車区:04/03/13 18:58 ID:uQGu6W7r
>>863 ちょっとお聞きしたいのですが、
JR神戸線、列車番号○○の電車は○両編成というのをインターネット上で誰でも
検索できるデータベースみたいなのってあるんですか?
あれば、ぜひ使いたいので、URLとか教えて下さい。
大阪駅、○時○分発の快速は6両編成だから座れないので避けて、その次の12両
編成のに乗ろうとか、計画が立てられますんで。
907 :
名無しでGO!:04/03/13 20:22 ID:FqWl5Ylx
>>897 897氏の状況を推察すると…
電第3262M列車(新快速長原行き)が甲子園口〜立花間上り第0閉そく信号機通過直前に
↓
立花〜尼崎間上り第4閉そく信号機の防護区間にある踏切(七ツ松踏切or東七ツ松踏切と思われ)を何者かが無謀横断。
↓
無謀横断された踏切の障害物検知装置が無謀横断者を捕らえ、一時的に特殊信号発光機動作(かなりまぶしい赤色灯回転)及び第4閉そく信号機も連動して停止現示となる。
↓
その1つ手前の甲子園口〜立花間の第0閉そく信号機も一時的に注意現示となる。
この現象は立花〜尼崎間の3踏切(立花方から七ツ松踏切、東七ツ松踏切、三反田踏切)の無謀横断多発により、上下線ともよく起こりまつ。
ちなみに立花は停留場。当該の信号機は場内信号機でなく第0閉そく信号機である。
長文スマソ&まじれすてすと
911 :
名無し野電車区:04/03/13 20:54 ID:jLRIagj7
912 :
酉射淫:04/03/13 21:02 ID:D7GwTYX4
>>869 特急停車削減反対というご希望でしたので、かわりに大阪直通を
カットさせていただく方針でございます。山科・京都でお乗り換えくださいませ。
913 :
907:04/03/13 21:07 ID:FqWl5Ylx
>>909 いえいえどういたしまして
ちなみにこの立花〜尼崎間の3踏切は人だけでなく車も無謀横断するので、
↓
踏切の遮断竿折損。
↓
とある列車乗務員がハケーン!輸送指令へ報告。
↓
輸送指令より付近走行中の列車運転士へ当該踏切徐行の通告(踏切警報機故障の通告という)&関係社員を当該踏切へ派遣。
↓
各列車、当該踏切通過の際徐行運転。
↓
列車遅れてダイヤ乱れ
となることもしばしばでつ。参考までに…
>>913 なるほど。
その後各踏切手前でしつこく警笛鳴らしながら走行してました。
915 :
906:04/03/13 22:35 ID:6jAOP6Hh
>>910 さん
早速、教えていただいた「垂水運転所」webサイト見てみましたが、とても詳しいですね。
当方には十二分に役に立ちました。
このたびは、有益な情報下さり、どうもありがとうございました。
今後ともよろしくおながいします。
尼崎のDQN氏Иё
113系の5001ユニットが落ちたらしいけどマジ?
918 :
名無しさん?:04/03/14 20:55 ID:iWz1dveC
昨日、米原8:36発の733Tと思しき編成が113系の8連で下っていったのだが、
詳細をご存知の方おられる?
920 :
名無し野電車区:04/03/15 01:20 ID:Y/0Ta6Xe
>>917-919それでも5002ユニット残ってるんだね・・
5002ユニットってもとモハ112、113の2ユニットだろ??
いったいあと何年使うつもりなんだろ・・・
しЯ西は。。。
>>919 作者、樋口智和って…やっぱり鉄ちゃんには男しかいないのね(笑)
922 :
名無し野電車区:04/03/15 10:03 ID:iNR/907M
201系黒幕の宇野行きの幕をまだ見たことが無いっす。
明石を発車したら西明石まで方向幕は変えないでおくれ・・
923 :
名無し野電車区:04/03/15 12:13 ID:tHF8jWXV
線路内で立ち入り、遅延age
>>923 最近それ大杉やな。
ただの踏切無謀横断か? それともキチガイか? 自殺願望か?
踏切無謀横断なら、もっと時間に余裕持って行動しろボケ!
キチガイなら、保護者がそいつを外に出さんよう監禁しとけボケ!
自殺なら、別に止めんから勝手に家で首吊って死ねボケ!
いっつもそれで迷惑を被るのは、鉄道会社と俺達利用客だクソッタレが。
理不尽に、イライラした客に詰め寄られたり、殴られたりする駅員。
理不尽に、遅れた理由も取引先に言えずただ平謝りな俺達営業マン。
線路内はその鉄道会社の施設なんだから、勝手に立ち入った奴は逮捕してまえマジで!
午前10時40分頃、JR神戸線塚本〜尼崎駅間で線路内への立ち入りが発生したため、JR神戸線では列車の運転を見合わせていましたが、
午前 11時16分より運転を再開しています。そのため、JR神戸線の大阪方面行きおよび姫路方面行きの列車に遅れが発生しています
毎度毎度、この区間だなヽ(´ー`)ノ
もう物理的に外と遮断してしまえよ
撮り鉄ぢゃないのか・・・
927 :
名無し野電車区:04/03/15 14:46 ID:tHF8jWXV
駅の案内表示に
快速 大久保 30分遅れ
とか出てたな。
928 :
名無し野電車区:04/03/15 15:34 ID:q/VWtPWC
929 :
目玉大王閣下様:04/03/15 17:02 ID:rJ9RHKwM
次スレ荒れてます。誰か直してやってくれ
>>927 大久保も運行管理システムの範囲か?
>>46 だから、メラゾーマ連発しとけばいいんです!
931 :
名無し野電車区:04/03/15 17:17 ID:uA6X0muZ
高槻12:18発下り快速(6両)、直前12:15新快速が運休のためプチ祭り状態。
1号車後の扉から乗車しようとしたらブツブツつぶやいている池沼?が乗り込み。
いきなり入ってすぐのトイレに立てこもる。
大阪駅到着直前まで中からロックを開けたり閉めたりの音が止まず。
大阪駅停車中、漏れの降車直前、ついに中からブザ音。
車掌に通報しようと最後尾に逝くと、すでにウテシ?と会話中。
大阪到着時1分延だったが、更に遅れが増したヨカーン。
932 :
まんまん:04/03/15 17:20 ID:tSKd/QJ2
>>931 池沼 読むのに苦労しました。
今日はまたダイヤがかなり乱れてましたね
933 :
名無し野電車区:04/03/15 17:33 ID:hFqDw19r
快速6両に無理がある
>>933 223にまで6両を作った意味が全くもって理解不能。
新快速と共用するなら8&4のほうが無難なのにな。
この点だけは東海道新幹線を見習えと言いたい
935 :
名無し野電車区:04/03/15 20:15 ID:WB4M/oaH
>>934 お前にはわからん都合があるんだよ、会社には。
936 :
名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :04/03/15 20:50 ID:x2+SwqEB
近江今津発の新快速6両と野洲発の新快速6両を
京都で繋いで12両っていうのはどうよ。
両者バランス取れていいと思うのだが
937 :
名無し野電車区:04/03/15 20:55 ID:Slgokqld
今日は朝から3405M(高槻7:30発新快速)が車内で非常ボタン押されたせーで
10分遅延。先週の月曜日も遅延してたんだよなぁ。。。このせいで朝早いラッシュ
時間帯も多少ダイア乱れてたんと違う?
わしゃこの新快速毎朝利用してるのに。。。月曜の朝から勘弁して欲しいよ、全く。。。
938 :
名無し野電車区:04/03/16 00:32 ID:KVGhrapQ
快速に乗るときに6両が来たらなんかいやだ
とくに夕方
939 :
名前はない:04/03/16 00:37 ID:YScx+UH5
>>937 おかげで719Mは長岡京第2閉塞で停まってしまったよ。
目が覚めたら、きたぐに用583がすぐ隣にいてびっくりしたがな。
もっとも、またそこから眠ってしまったが。
940 :
名無し野電車区:04/03/16 00:39 ID:zJJui7Yy
>>936 琵琶湖線側新快速が6連はきつくないか?
942 :
まんまん:04/03/16 09:28 ID:Z0Ok2DBI
新快速とかぼちゃ電車をつなげてみる
943 :
名無しの電車区:04/03/16 10:28 ID:Vj7phbZ2
>>936 どっちかが遅れたら、悲惨な事にならない?
特に神戸寄りになる車両が遅れたりしたら・・・。(w
945 :
名無し野電車区:04/03/16 11:07 ID:JHyJtNIF
新快速にG車を連結するソースはまだないな
946 :
名無し野電車区:04/03/16 13:17 ID:6cQez2Rc
>>945 路線・車両板の関西系スレで誰かが言っていた気がする
947 :
名無し野電車区:04/03/16 13:24 ID:6cQez2Rc
949 :
名無し野電車区:04/03/16 22:15 ID:JHyJtNIF
223系の中間車に207系のサハを組み込んで混雑緩和汁!
模型で、223の中間にサロヨ217を連結した漏れは逝ってよしでつか?
>>942 よくお遊びでやるよ。
スレ違いなのでsage
そういえば日曜の2時過ぎに大久保に行ったけど
加古川行きの快速が3番線で新快速を待避してたな。
あれって定期なの?
953 :
名無し野電車区:
新快速に近鉄の4扉のL/Cカーを入れてみてはどうだろうか。