【鉄道】関西圏vs関東圏【比較】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1銀座線>>御堂筋線
今世紀最大の対決!
関西圏と関東圏の鉄道を比較してみましょう♪
2 ◆gnKoe0Ts52 :04/03/01 04:25 ID:WAyFKZpt
3名無し野電車区:04/03/01 04:41 ID:3wYoliyn
もう今世紀最大ですか。
あと95年頑張ってください。
4名無し野電車区:04/03/01 04:55 ID:K5L+XygN
・車輌のぼろさ
大阪環状線>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>山手線

・民度の低さ
阪急>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>東急

・大私鉄のサービスの悪さ
近鉄>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>東武

・胡散臭さ
神戸市営>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>横浜市営

・相互乗り入れの消極性
大阪市営>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>営団・都営

・各停の犠牲度
阪神>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>京急

・車輌の汚さ
阪和線>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>総武線

・乗客のDQN度
神戸・京都・東西・福知山・関西>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>京浜東北・中央・埼京・常磐・京葉
5名無し野電車区:04/03/01 04:56 ID:K5L+XygN
これを忘れてた

・空港専用優等の使えなさ
南海>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>京成
6名無し野電車区:04/03/01 05:50 ID:+oufCchY
高原野菜とカツの弁当には要注意

カツ丼、カツカレー、カツサンド・・・
カツといえば豚が常識
だがこの弁当には常識が通用しない
7名無し野電車区:04/03/01 11:23 ID:Nq0mHNSg
地下鉄のラッシュ時の本数

神戸市営(名谷―新神戸間)>>>>>>>>>>>>>横浜市営1,3号線
8名無し野電車区:04/03/01 11:52 ID:un5P++ps
量の神戸、質の横浜
9名無し野電車区:04/03/01 11:56 ID:vnj9tejG
┏━┓   ┏┓     ┏┓
┗┓┃   ┃┃  ┏━┛┗━┓
  ┃┃   ┃┃  ┗━┓┏━┛
  ┃┃   ┃┃  ┏━┛┗━┓
  ┃┃   ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
┏┛┗┓ ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
┗━━┛ ┗━┛┗━━┛┗━┛



 真     性     束     厨
10名無し野電車区:04/03/01 15:01 ID:REW/+XOD
評定速度
山陽電鉄>>>京急
11名無し野電車区:04/03/01 16:32 ID:1wuSzFST
>>4
おおむね賛同できるが、横浜市営も充分胡散臭い。
12名無し野電車区:04/03/01 16:42 ID:REW/+XOD
関東人ってさあ、どーして身も知らない人間にガン飛ばして来たり、すぐ
競おうとするわけ(゚д゚)?関西じゃありえないって。
北チョンとか関東人の社会がいくら金の亡者で殺伐としてるからってさあ、
そういう人間論、人生観みたいのをネットに持ってこないでくれる?
関東方面だけで仁義なき戦いみたいなヤクザな殺伐とした社会やってろよ。

おくゆかしさとかさあ、譲り合いの心がないとゆーかさー。
原宿とか行くとすぐわかるんだけどさー
だいたい初対面なのに競って来たり、いやに気取って東京人気取りのやつって
大抵、会話に東京とかがでてくるんだよね。

東京の女は偉そうで金づる以外は愛想悪いし、
男は古賀議員みたいに自分のカッコツケばっかで
礼儀というものがないしさあ。

オマイラの気持ち悪い反応に合せるの正直しんどいんだよ、
こっちは(゚д゚)!

とくに日本人とか若い人の価値観とかに悪い影響与えるから
ぜったいでてくるな、馬鹿タレィ
13名無し野電車区:04/03/01 17:22 ID:9LfhQHDp
 関東の快速は関西の普通より遅い!遅すぎるんやっ!!チンタラ走るなや!もっと速よ走れ!

 関東の人間よ、関西の新快速に乗れ!(京都〜大阪〜神戸〜姫路間は必須!)そして驚け!驚かんかったらアホやで。絶対乗るんやで〜!
14名無し野電車区:04/03/01 18:01 ID:HiZ8tWoN
過去のインフラのおかげで今でも関西は高いレベルのサービスを享受してるけど、
毎年、酉も関西私鉄も1〜3%も乗客の減少が続いたら10〜20年後はかなり悲惨なことに
なるかもしれない。特に車両や施設の更新が遅れる可能性がある。
関東は南西部は今でも増加してるし、関東私鉄各社のスピードアップなどサービスレベルも
昔に比べれば東西私鉄で格差は縮小してる。車両や施設の更新も早く、設備の改善は今後
関東の方がペースが速くなりそう。

15名無し野電車区:04/03/01 21:23 ID:Z+QGb55F
関西は鉄道王国だね
乗客を大切にしているし
関東はただ家畜を運んでいるしか思っていない
16名無し野電車区:04/03/01 21:28 ID:JZPH5GZx
お国自慢が大好きなしりとりスレの既知画意厨が喜びそうなスレだな(w
17名無し野電車区:04/03/01 22:01 ID:Nq0mHNSg
表定速度

阪急京都線>>>>>>>>>>>>>>京急本線
京阪本線>>>>>>>>>>>>>>>小田急全線
阪神本線>>>>>>>>>>>>>>>東急東横線
JR神戸・JR京都・琵琶湖線>>>>>>>束東海道、高崎、宇都宮、総武、常磐、中央、最強、横須賀線

輸送人員
御堂筋線>>>>>>>>>>>>>>>関東の全ての地下鉄路線
18名無し野電車区:04/03/01 22:19 ID:1AczkNPw
大阪VS東京都(ひがしきょうと)は荒れるな。
京都人は大阪人が嫌いなの?
19名無し野電車区:04/03/01 23:24 ID:FbF4LQak

関西人 はっきりいってバカです
20名無し野電車区:04/03/02 05:11 ID:r73cDu9b
>>12
大阪の人って他人の事考えずにいつでもどこでも走ってるし、
たとえぶつかっても東京ほど「ごめん」を言わないよね。
譲り合いのゆの字もないよね、いつでも自己中心的。
自己中心的と言えば、7人がけの椅子ってたいてい5、6人がけになってるよね。
そのくせ混んできても誰も詰めようとしないし、優先席で若い兄ちゃんが寝てたりするし。
いつでも東京が出てくると言うが、京葉線通路で方言喋ってるの関西人だけだぜ?
>>13みたいな自慢なんかまさにそうだよね。いつでも会話に関西が出てくるの。
東京の電車を家畜と貶す割には、空いてる各停でゆっくり行くような事はせず、
わざわざ混んでる快速に乗るんだよね。たとえ到着が1分しか変わらなくても。

でも、何より気に食わないのって、コピペが多い事かな。
東京の人が書くときの文体だよね、それってさ。
自分の言いたい事くらい自分で書けっつの。

>>14
既にその兆候は現われてる。というか、京阪と阪急の車両面がそう。
南海はむしろいままでがバブルだったからともかくとしてさ。
今のところは阪急みたいに偽新車でもどうせ分かりゃしないからいいけどさ、
このまま持ち直せなくなるとちょっとヤバいよな。
21名無し野電車区:04/03/02 11:18 ID:4wuO/iJP
立ち食いうどんの味

関西>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関東

濃口の関東のうどんはしょっぱい

あとマクドナルドを「マック」と言う関東人の方言は理解できない
22名無し野電車区:04/03/02 13:25 ID:vXD8BTPc
じゃぁMacintoshはマキンなのかと小一時(r
23名無し野電車区:04/03/02 18:08 ID:z2RXTIHV
■検証・関西は中央か?地方か?■
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1065961074/l50
【日本三大】埼玉・大阪・愛知【ネタ都市】part1
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1076666949/l50
大阪人ですが何か質問・意見等ありますか?2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1070259748/l50
◆◆三重県の関西化について◆◆
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1076246513/
【マターリ】やっぱ『京都』でしょ【日本人のふるさと】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1070202533/l50
大阪に対するイメージを改善させる為のスレ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1073784102/l50
【近畿No.4】和 歌 山 県 【住環境◎】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1031157704/l50
【Tokyo】東阪友好スレ【Osaka】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1067571849/l50
関西交通網スレッド
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1071243096/l50
【国際空港】成田VS関空VSセントレア【対決】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1060598084/l50
東京VS大阪 パート2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1070759198/l50
24名無し野電車区:04/03/02 20:48 ID:4wuO/iJP
 所得額が低い関東塵は18きっぷで関西に向かった。そして、途中の米原駅で衝撃を受けた!
「乗客が座席を転換している!普通と新快速は全て特急車両で運転しているのか!?」
関東塵はあまりにもの豪華な車両を目の前に口が塞がらなかった。なんせ、彼はここ8年ほど
鉄道を利用しておらず、転換クロスを使った車両は全て特急(旧:新特急)だと信じていたからだ。
 そして223系2000番台2次車で運転する新快速に乗車する。
「蛍光灯カバー!!??全車両に通路ドア!??ブラインド有!!???」
関東塵は一瞬心臓発作を引き起こしかけた。とても2003年に投入された近郊型車両だとは信じられなかった。
 そして新快速がついに発車した。
「ふんっ、この程度の加速力では、東武の釣り掛け電車にも及ぶまい。さすがチョンの車両(ゲラ」
 しかしグングン加速を続け、かなりの速度まで達していると感じた関東塵は速度計を見るためかぶりつきをした。
「ひゃ、ひゃくさんじゅうぅぅぅぅ!!新快速は乗車券だけでは乗れないのか!!??」
車掌が車内を通るたび、ビクビクしながら、しょんべんと一滴一滴と漏らす。そして隣のべっぴん女子高生
「うわきっしょーっ!このおっさんしょんべん漏らしとる!!キモッ!!」
 関東塵は周りからジロジロと見られ、鬱死した。
25ひがしうえせん:04/03/02 21:54 ID:F6L8ibdr
>>24
激しくワロタ
だが(・∀・)カエレ!
26名無し野電車区:04/03/02 22:26 ID:4wuO/iJP
 関東塵は新快速の目にも止まらぬ速さを体験したあと、大阪駅で降りた。
「おお〜♪、豚まんのにほいだ〜♪」
関東塵は臭いに誘われて、阪急梅田方面に向かった。すると551の蓬莱という店があった。
「なんなんだこの高級店は!関東では見た事がない。しかもアイスキャンディーや餃子まで
売っている!このふわふわであっさりとした味は、関東村では味わえない!!」
 関東塵はついに自分の住んでいる地域を「村」と認めた。そして大阪一の需要を誇る地下鉄
御堂筋線に乗った。
 「なんなんだこの利用者数は!東京の地下鉄線がローカル線のように思える!!」
そう、御堂筋線梅田駅は地下鉄駅の中では日本一の乗降客数を誇り、御堂筋線自体も地下鉄路線の
中で日本最大の輸送人員を誇っているのだ!そして御堂筋線の21m級10両の電車がやってきた。
「お!キューピーちゃんが描かれている車両があるな。乗ってみよう。ハァハァ」
関東塵は女性専用車に乗り込んだ。すると周りの厚化粧おばはん達から
「いややわぁ、いくら私達がべっぴんやからって、独り占めしようとは、ゆるされんわ(ヒソヒソ)」
時刻は午前8時47分。関東塵は化粧の臭いを嗅ぎすぎて化粧中毒症になり、死んだ。
27名無し野電車区:04/03/02 23:16 ID:mDRJblkM
・人格のまともさ
みな鉄>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>1

・レス/スレの糞度の低さ
D員>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>1

・モラルの高さ
主任>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>1


糞スレ立てる在日朝鮮人は蛆虫、氏ね!
28名無し野電車区:04/03/03 00:30 ID:/X1C6FWu
なぜ豊橋で衝撃を受けない。
「ふーん、さっきまでの電車よりはちょっと安っぽいけど、まぁいい電車だな」だろ?
29名無し野電車区:04/03/03 02:47 ID:jynsO1AN
少なくとも関東人は豚まんって言わない。肉まんだろ。
30名無し野電車区:04/03/03 11:32 ID:Ls+XUxng
東武東上線の糞ボロ電車は神鉄のボロ車よりも糞
31名無し野電車区:04/03/03 11:36 ID:NMem7vjm
つーかお国自慢板でやれ糞ゴミ>>1
32名無し野電車区:04/03/03 12:05 ID:ID2sXEAs
>>31
禿同。
最近>>1みたいな東阪お国厨が
あちこち出張してきやがるから
ホント困る。
コミュニケーションも取れないし、
厨って言うより池沼だよw
33名無し野電車区:04/03/03 14:08 ID:tR7Ox3G8
関東と関西を比べる時点で>>1は糞。
関東と関西は全然性格が違うんだから比べられるわけがない。
34名無し野電車区:04/03/03 16:01 ID:z4KZiJ3J
関西人は車のマナーが悪いのでそれを嫌がる人たちが鉄道を利用するから、
マイカー族が満足するようなサービスを与えなければならない。
関東ではそのようなことが無いので、あまり改善してもマイカー族からの転移が期待できない。
35名無し野電車区:04/03/03 18:25 ID:loPnHK0p
>>1のおかげで関東と関西の関係悪化必至!
36名無し野電車区:04/03/03 18:30 ID:GVhIUXn6
>>1
東西比較するよなスレは建てないほうがいい。
関東関西のキチガイが騒ぎ出すだけだから。
37名無し野電車区:04/03/03 18:31 ID:GVhIUXn6
>>26
御堂筋線は21m車じゃなくて19m車な
4扉だから勘違いしたんだろうけど
38名無し野電車区:04/03/03 19:25 ID:Ls+XUxng
漏れも住んでるところを悪く言うのは忍びないけど
関西(っていうか大阪市内)人ってものすごく東京にアレルギー持ってるしさー
びっくりしたよ東京→大阪へ転校したときにゃ
大阪→東京のときとあきらかに目つきが違ったね

東京の人ってさもともとが地方からの流入者が多いから
逆に東京外の人も容易に受け入れるみたいだけど

大阪って違うね人情とかそんなの感じたことすりゃないよ
なんかよそものって見かたで普通と違うんだよ接しかたが・
39名無し野電車区:04/03/03 19:32 ID:loPnHK0p
 東京人のほうが人情なし。冷たい。大阪人はどれだけ温かいことか・・・
40名無し野電車区:04/03/03 19:50 ID:Ls+XUxng
大阪はわざわざ移住してきてまで住むところじゃないよ。たまたま仕事の都合で
住むことになったのなら仕方ないけど。一概にいえないけど東京で成功した人は
都心、23区に住むけど、大阪で成功した人は神戸や阪神地区、奈良学園前、
府内でも千里、箕面と遠くに住むんだから。どれだけ大阪市内が環境悪いかだよ。
人の気質もいいとは言えないし。
41名無し野電車区:04/03/03 20:04 ID:loPnHK0p
大阪と神戸は仲悪いらしい。
42名無し野電車区:04/03/03 20:07 ID:J6gSYHNi
>>1
最混雑区間
・朝ラッシュ時
     本数/輸送力/通過人数
御堂筋線 30/38,700/60,491
銀座線 30/18,240/31,625

・終日
     輸送力/通過人数
御堂筋線 405,660/283,951
銀座線 220,704/189,025

輸送力も通過人数も御堂筋線が圧倒。
43名無し野電車区:04/03/03 20:28 ID:LXgAW63U
バカバカしい
44名無し野電車区:04/03/03 20:37 ID:loPnHK0p
 仕方ない。これが現実だ。(>>42
45名無し野電車区:04/03/03 20:41 ID:Ls+XUxng
関西って過疎してるんでしょ?
魅力ないもんね
46名無し野電車区:04/03/03 20:45 ID:loPnHK0p
 <<45
亞捕蚊。

 ある欧米の旅行誌で日本第一番にとりあげたのが『大阪』だからな。
47名無し野電車区:04/03/03 20:48 ID:Ls+XUxng
>>46
それって「日本の浮浪者見物ツアー」をするために大阪を宣伝したんでしょ?
あるいは「もう一つの朝鮮観光ツアー」とかwww
48名無し野電車区:04/03/03 20:55 ID:loPnHK0p
<<47
 おまえも亞捕蚊。

 東京はそのうちテポドンで一発Dooooon!!

もう話を本題に移そ。
49名無し野電車区:04/03/03 20:55 ID:6AZAMbSH
銀座線の輸送力は営団の中で南北線に次に低い。
5047:04/03/03 20:57 ID:Ls+XUxng
輸送人員

南武線>>>>>>>>>>>>>>>>大阪環状線
武蔵野線>>>>>>>>>>>>>>>JR神戸線
八高線>>>>>>>>>>>>>>>>阪和線
水戸線>>>>>>>>>>>>>>>>大和路線
相模原線>>>>>>>>>>>>>>>嵯峨野線

関東の圧勝
51名無し野電車区:04/03/03 21:02 ID:loPnHK0p
 サービスの面では関西の快勝。

 関東のヤツは新快速に乗れへんやろ。恐ろしくてw
52名無し野電車区:04/03/03 21:53 ID:J6gSYHNi
>>50
全部逆でしょ。例を挙げると
南武線117,865<大阪環状線172,244
武蔵野線87,877<JR神戸線211,788
53名無し野電車区:04/03/03 23:12 ID:EbOEvE38
こういう比較スレ建てるとバ関西の奴らが嫉妬のあまりにファビョってぶっ倒れるから
比較するのはやめたよほうがいい
54名無し野電車区:04/03/03 23:29 ID:ux3ywTOB
大阪環状線VS山手線
大阪市交通局VS東京都交通局
?VS営団
JR神戸線VS湘南電車
JR宝塚線VS中央本線
JR京都・琵琶湖線VS東北本線
阪和線VS総武本線
片町線VS高崎線
関西本線VS常磐線
一応こんな所か

55名無し野電車区:04/03/03 23:33 ID:EbOEvE38
>>54
大阪環状線VS山手線 山手線の圧勝 比較することが間違ってる(w
大阪市交通局VS東京都交通局    大阪市交の辛勝利
?VS営団
JR神戸線VS湘南電車          湘南電車の勝利 客層が違うよ(w
JR宝塚線VS中央本線         首都圏重通勤路線 とローカル線を比べるな
JR京都・琵琶湖線VS東北本線     どっちもどっち
阪和線VS総武本線              同上
片町線VS高崎線               同上
関西本線VS常磐線           首都圏重通勤(略
一応こんな所か
56名無し野電車区:04/03/03 23:51 ID:Ls+XUxng
御堂筋線の最混雑率は150%前後しかないのに日本の地下鉄一の輸送人員を誇る。
東京の地下鉄はどこも御堂筋線以下の輸送人員なのに銀座線などは超激混み。
東京の鉄道は輸送量に見合った輸送力を確保しようと思わないんだねwww

57名無し野電車区:04/03/04 02:06 ID:RsfvXVsU
だいたい、東京の人間もろくに受け入れられないようで何が人情だよ。
個人レベルじゃそりゃいい人もいっぱいいるけどね、
集団になった「関西人」を好きかと聞かれると…。
58名無し野電車区:04/03/04 11:38 ID:fFQ4qdS3
山手線渋谷駅は電車とホームとの間が開きすぎw
矢田亜希子タンが以前に足を挟んだとか言っていたぞ!
人殺し鉄道会社ばかりの関東は糞
59名無し野電車区:04/03/04 12:31 ID:Ep4O+DM8
関西の「普通」より関東の「普通」の方が断然速い。
60ひがしうえせん:04/03/04 12:35 ID:v/HbT/fF
>>58
これだから関東を知らない関西厨は┓(´−`)┏
61名無し野電車区:04/03/04 13:01 ID:GuYGyPWa
関東では混雑しているときに出入り口付近で立っている人は、
駅に到着すると奥にいる人が降りられるように一旦ホームに降りて再び乗り込むけど、
関西ではどうなの?
62名無し野電車区:04/03/04 13:57 ID:FZuy+I1D
>>50
相模原線は京王
63名無し野電車区:04/03/04 15:06 ID:SLlxWx9C
総合板の東京大阪スレはやっとまともな論議ができるくらい落ち着いて来たのに
ここはまだまだ厨スレですなぁ。
64名無し野電車区:04/03/04 15:15 ID:xAuGkheL
>>59
JR京都・神戸・宝塚線の207系普通は120`運転している。
あれれ?関東JR線の普通は?
駅間が長い大宮−赤羽間の普通でさえ90〜100`(プゲラ
65名無し野電車区:04/03/04 15:21 ID:wusymUZu
銀座線、丸の内線の混雑を緩和するために半蔵門線、有楽町線を造り乗客の流れを分散させ
それぞれ銀座線や丸の内線の輸送人員を上回る程になってるのに、大阪では御堂筋線混雑緩和の
ために四ツ橋線や谷町線などを造っても乗客の流れは転移せず、いまだに御堂筋線への集中という
アンバランスは続く。
御堂筋線乗客日本一は他線がフルに機能できてない裏返し。決して誇れるものではない。
でも、大阪人の本音は乗客数日本一の称号が欲しいから、御堂筋線一極集中は実は歓迎だったりして・・
66名無し野電車区:04/03/04 15:45 ID:odrXwt9o
>>65
御堂筋線は大阪の中枢ばかり通っているから仕方ない。(新大阪・梅田・淀屋橋・本町・心斎橋・難波・天王寺)+ニュータウン直通だから仕方ない。
それに、御堂筋線のホームは広いから、東京のような崩落寸前の極狭クソホームとは違ってラッシュでも対応できる。
しかも、東京の電車は乗り換えにわざわざ別のホームに行かなきゃならない。
 電車のスピードも高速道路の速度制限にまで達しないもの多すぎ!東京人が時間にルーズなのを見せびらかしているみたいだw
67名無し野電車区:04/03/04 15:56 ID:wusymUZu
>東京の電車は乗り換えにわざわざ別のホームに行かなきゃならない。
大阪の場合、ホーム対面乗り換えできるのは大国町ぐらいだろ。
東京は表参道、赤坂見附、白金高輪などある。
>御堂筋線のホームは広いから、東京のような崩落寸前の極狭クソホームとは違ってラッシュでも対応できる。
銀座線、丸の内線以外は概ね広い。逆に言えば大阪は御堂筋線以外の地下鉄がショボ過ぎ。
先人は偉大な遺産を残してくれたが、その後の路線は不良資産。
最後の行の訳のわからない煽りは何も意味ない。
68名無し野電車区:04/03/04 17:05 ID:xAuGkheL
まあ標準機路線が少ない関東は負け組みだな
69名無し野電車区:04/03/04 17:09 ID:HqwkUrYJ
>>63
厨板で何を…
70名無し野電車区:04/03/04 17:10 ID:wusymUZu
>>68
どういう論理だw
71名無し野電車区:04/03/04 17:47 ID:odrXwt9o
JRの話・・・関東の普通=関西の快速
      関東の各停=関西の普通

  要するに、関東と関西ではスケールが違うw
 草津〜西明石は2分でも遅れたらアウト(電光掲示板に表示)。関東にこの制度を導入したら遅れの赤表示で電光掲示板がパンクするw
72名無し野電車区:04/03/04 18:36 ID:xAuGkheL
>>69
狭軌は揺れが大きい、車体幅が小さい、カント量が最大105ミリ
73名無し野電車区:04/03/04 21:42 ID:fFQ4qdS3
JRの話・・・アクティー、アーバン、ラビット=関西の新快速
      関東の普通=大和路快速
      関東の各亭=阪和線の各亭

アーバンネットワークも路線によって普通と各駅停車に別れる。
74名無し野電車区:04/03/05 17:10 ID:UsuNmSZU
酉はアーバンネットワークに多大な投資をして、しかもなかにはえげつないような
比較広告までして私鉄とのゼロサムゲームを繰り広げているのに乗客数減少傾向とは
気の毒だな。高品質なサービスを誇ってきた関西私鉄も元気ないし。
束なんか、もうこれ以上乗るなと言わんばかりのダイヤやサービスでも黙ってても
乗客が殺到する。
関東私鉄は最近、頑張ってる会社が多いけど乗客数も株価も上昇して元気ある。
75名無し野電車区:04/03/05 17:31 ID:IO01s8BO
>>74
関東が関西の経済を潰して、居住者を奪ったからだよ!
76名無し野電車区:04/03/05 17:40 ID:UsuNmSZU
>>75
過疎化に悩む農村の東京怨嗟の論理だな。
江戸幕府ができて以来、何百年も経ちその間も大阪は繁栄してきたのに
近年の衰退を東京のせいにする。
東京とは違った魅力を創出して、活力を出すことが必要なのに。
77名無し野電車区:04/03/05 18:16 ID:IO01s8BO
>>76
東京のせいではない。実話だ。実際、多くの企業の本社が東京に移転した。

>東京とは違った魅力を創出して、活力を出すことが必要なのに。
 関西にそんな元気と財産は今や無い。
 阪神・淡路大震災、大阪府の倒産危機、鉄道の客離れの長期化、鳥インフルエンザ、『スーパー中枢港湾』でも名古屋にかなわないような情勢・・・
 さらに、厳島神社の浸水の多発でわかるように、瀬戸内の街の水没が刻一刻と迫る・・・
 関西で元気なのは、『先端医療センター』と『タイガース』だけ。どうしろというんだ!?・・・
78名無し野電車区:04/03/05 18:55 ID:Z73z6UFd
俺に任せろ!by山陽電鉄
79名無し野電車区:04/03/05 19:23 ID:IO01s8BO
>>78
肝心の鉄道業よりバスのほうがいきいきしてる鉄道会社に助けられる力があるはずないやろ!!(w!!
80名無し野電車区:04/03/05 23:20 ID:e/9JyVJg
>>24
ワロタ(w
81名無し野電車区:04/03/06 01:05 ID:yPLFfoug
素晴らしい鉄道 汚らしい鉄道


(東海道線)湘南電車
約10分ごとに15両編成の長大電車がガンガンやってくる。さすが首都圏の鉄道ですね。
それから2両がグリーン車で東京から湘南方面に快適な旅が出来るのです。やっぱり金
持ちが多い首都圏が出来る芸当かな。


JR神戸線、京都線
約十五分ごと(うわっ気が遠くなる)に新快速が走る。8両編成(ぷっ、短すぎ〜)しかもグ
リーン車無し(ダサダサだね。まあ貧乏な関西人にとってグリーン車は夢のまた夢だね(w  )


関西人は日本の空気を吸わないでね。
82名無し野電車区:04/03/06 01:27 ID:yPLFfoug
 失業して借金まみれの関西塵は車内検札から逃げながら在来線電車を乗り継いで東京まで
やって来た。そして、そこには信じられない光景が!
「な、なんなんやこの東京駅の高品質な広さは・・・」
関西塵はアゴがはずれた。構内があまりにも広すぎるので、足が固まってしまったのだ!
そして、さらに衝撃の事実が!
「じゅ、じゅうごりょうううううぅぅぅぅ!!しかも普通電車のくせに高級なG車を連結やとお!」
あごがはずれっぱなしの関西塵は周りの都会人にクスクス笑われながら総武快速・横須賀線のホームに
降り立つと、そこには近代的なステレンスボディーの近郊型車両が大蛇のような長大編成で停車していた。
さらに中間の2両が2階立てのG車である。関西塵の頭の中は真っ白になった。いかに自分が田舎者だとわかる
かのようにである。こんな高級感溢れる近郊型車両なんて見た事がなかったのだ!そして、またもや衝撃の事態が!
「全車両2階立ての新幹線やと!?そんな近未来的な新幹線を当たり前のように関東人様は乗っておられるのか!?」
思わず関東人に「様」を付けてしまった関西塵。足はガクガクに振るえ、恐怖に怯えるかのようだ。
 そして東海道線の普通電車に乗る。そして、またも信じられない光景が!
「え、駅間が長い!!!!!なんて速達性がある路線なんや!!」
関西塵は気絶した。品川を出るとあまりにも長く走り続ける普通電車に言葉が出なかった。
そしてそのまま死んだ。
83名無し野電車区:04/03/06 01:49 ID:jutGDmwi
名古屋塵がベルリンにやってきた。
「なんじゃらほい!!東山線の黄いないのがまだ走っとるがや!!」
大都会ならみな10両編成で銀色という常識を覆された名古屋塵は、自らの見識の狭さを恥じた。
http://www.bombardier.com/index.jsp?id=1_0&lang=en&file=/en/1_0/1_1/1_1_2_1.jsp
84名無し野電車区:04/03/06 01:54 ID:7cC8MrHT
>>82
早く東北の実家に帰ったら?ママが危篤だって
85名無し野電車区:04/03/06 01:58 ID:yPLFfoug
 関西塵は朝ラッシュ時の都営浅草線の混雑っぷりに耐えられないんだってね(プゲラ
86名無し野電車区:04/03/06 08:29 ID:QUdCRmj+
>>85
 関西人はいつも転クロで快適通勤だから仕方あるまい
87名無し野電車区:04/03/06 08:45 ID:1+2hszlR
>>85-86

自作自演ですか?

ID:yPLFfougが上新庄だって分かっているんですよ。
88名無し野電車区:04/03/06 12:43 ID:QUdCRmj+
東京には絶対に真似できない景色

 JR神戸線:朝霧〜須磨(朝霧〜塩屋は新快速(とにかく列車線)・塩屋〜須磨間は快速か普通(とにかく電車線)の、いずれも運転席の後方または南側の席にご乗車ください)

 まず、新快速に場合、朝霧〜舞子は明石海峡の絶景を堪能。そのまま、100m級の超高層マンションと明石海峡大橋のしたをくぐり舞子を通過
 その後130`で垂水まで快走。南側にアジュール舞子やマリンピア神戸や、その奥に広がる優雅な大阪湾がチラッと見える。
 130`で垂水を抜けると、南側にまたもや海が出現。新快速は125`にスピードを落とし、そのまま塩屋まで綺麗な大阪湾(晴れれば和歌山・友が島まで見える)を堪能
 そして、ものすごい勢いで、山陽塩屋とJR塩屋の間を通過。列車はまたもや130`で走る。
 その後、またまた南側に大阪湾広がり、その向こうには生駒山地や大阪湾の街が望める。(晴れたらの話)そして、須磨を120`で通過・・・
 と、こんな感じ。新快速(ラッシュ時の列車線快速も含む)は下りの方が景色が美しい。それに、朝霧〜舞子、垂水〜塩屋は電車線より高いところ(結構高い)からの景色。
 ただ、快速(ラッシュ時の列車線走行のは除く)・普通の場合、朝霧〜舞子、垂水〜塩屋は低いところからの景色となる。

 関東人でこれいいかも、と思った人は今すぐご乗車あれ!お待ちしております。
 
89名無し野電車区:04/03/06 12:55 ID:QUdCRmj+
>>88
>『新快速に場合』を『新快速の場合』に訂正。

 あらためて、関東人のみなさま、晴れている日に是非お越しください
90名無し野電車区:04/03/06 13:02 ID:0tSiTeyd
通勤時間帯じゃない時の景色だったら田舎でいいじゃん
91名無し野電車区:04/03/06 14:17 ID:im6z46Tw
>>88
禿同。晴れた日の昼だったらこの区間は言うことなく気分イイ!!!!
92名無し野電車区:04/03/06 21:32 ID:yPLFfoug
首都圏は市街地ばっかりで沿線風景が楽しくない。
93名無し野電車区:04/03/06 21:37 ID:1XmVjRCg
>>88
関東人としては、この区間なら新快速よりも山陽で東京ではまずもう見かけることはできない
ボロさ(3000系OK台車萌え〜)をガラガラの車内で味わいたい。
あと、すっかり近代化してしまった都営荒川線や東急世田谷線よりもボロイまんまの阪堺電車で
風情を楽しみたい。
94名無し野電車区:04/03/06 21:41 ID:mip+e3Wg
>>81
どっかで見たことがあると思ったら東京上層市民のコピペじゃねーか
95名無し野電車区:04/03/06 21:43 ID:eIRQ9qu8
>>94
ID:yPLFfougは例の既知害コテだそうですから放っておいた方が良いのでは?
馬鹿相手にすると、どんなスレも良くはならないと思いますし。
96     :04/03/06 21:44 ID:yPLFfoug
97名無し野電車区:04/03/06 21:48 ID:7S5nVCc9

98名無し野電車区:04/03/06 21:55 ID:hpN0WQEY
256 :朝生鉄 ◆TUaZHaXyWc :04/03/06 21:29 ID:yPLFfoug
>>255
    , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/   <いいこと言った。
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_   
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
 では次は路面電車網についてですが、今後は一体いくつの地域に路面電車線を敷設するのか
聞きたい。
 そしてその路面電車の大半は高規格路面電車となり、私鉄線やJR線と直通運転する路線もあるようですが、
コストの問題は大丈夫なのか聞きたい。路面気動車が走る予定の過疎地もありますし。
99名無し野電車区:04/03/06 21:55 ID:1XmVjRCg
正直、高層ビルの建設ラッシュなんか東京のほうがペース速いし、新快速のスピードが
いくら速かろうがわざわざ大阪へ乗りにいこうとは思わんのだよ。
別に速い電車が好きなら、関東人はみんな京急電車が好きと訊かれれば、嫌いじゃないけど
京急にそんなに人気が集中するわけでもない。
それよりも個性のある関西私鉄や大阪環状線や阪和線で様々な形態の103系のほうが萌える。
100名無し野電車区:04/03/06 21:59 ID:eIRQ9qu8
某スレでは関東人になりすましていやがった・・・。

8 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/03/06 00:55 ID:yPLFfoug
名鉄は東武にボロ負け
中京の東海道線は編成、本数ともに首都圏の東海道線に劣る。
セントラルライナーみたいなぼったくり列車は首都圏には皆無。
快速「みえ」みたいなぼったくり列車は首都圏には皆無。
名古屋駅には気動車の普通、快速列車が乗り入れているが東京駅や上野駅には乗り入れてこない
101名無し野電車区:04/03/06 22:06 ID:QUdCRmj+
>>99
高層ビル(100m超級)のたくさんある都市
1位 東京23区
2位 大阪市24区
3位 神戸市9区

 ソースは神戸新聞だってよ
102名無し野電車区:04/03/06 22:08 ID:FAVJ4IgB
東京で地下鉄に乗ったら、天井の低さとホームの狭さで息苦しくなる。
大阪の御堂筋線は天井が高いし、広い、明るい.
103名無し野電車区:04/03/06 22:10 ID:eIRQ9qu8
>>102
東京の地下鉄って丸の内線と銀座線と大江戸線だけなんですか?
104名無し野電車区:04/03/06 22:11 ID:1XmVjRCg
昭和8年完成の御堂筋線は立派なのに、その後の路線はみすぼらしいな。
どの路線も個性なく、薄汚れている。どうして御堂筋線のような建設思想を
捨て去ってしまったのだろうか?
105名無し野電車区:04/03/07 00:17 ID:T0xd5eDf
山手線のE231系の最混雑率は200%超えているのか?
106名無し野電車区:04/03/07 00:19 ID:6gUmNyjT
ID:T0xd5eDfについて
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=tetuwota&vi=1077076414

※ID:yPLFfoug =ID:T0xd5eDf
107名無し野電車区:04/03/07 00:31 ID:FOwQEF81
>>105
楽に越えますが、何か?
108名無し野電車区:04/03/07 00:34 ID:T0xd5eDf
>>107
相変わらずひどいな。
まあ山手線は乗車時間が短いからいいけど
109名無し野電車区:04/03/07 00:40 ID:T0xd5eDf
JR京都・神戸線の快速の最混雑率は125〜140%前後
新快速もほぼ同数値だと思われる。
大阪環状線でも175%未満だとだと思われる。

関西は人口が少ない

110名無し野電車区:04/03/07 00:55 ID:IhF5MLxu
関西に、自由が丘や下北沢みたいな鉄駅は無い。
111名無し野電車区:04/03/07 04:25 ID:RU6/7POy
今更なんですが、乗降客数って駅で乗り降りする人の数なんでしょ?
だったら主要駅が各路線に分散してたら・・・・・・とか思って見たり。
こんだけ西の人が言ってるってことは違うってことなのかな?
まあとりあえず200%程度に混んだ電車を東京各鉄道会社は許容しているんじゃないかな?
西は許容していないとか。採算性ってどうなのよ。それだけでは?
112名無し野電車区:04/03/07 04:53 ID:ah9btp0P
前半は意味を成してないのでレスはしない。

>まあとりあえず200%程度に混んだ電車を東京各鉄道会社は許容しているんじゃないかな?
>西は許容していないとか。採算性ってどうなのよ。それだけでは?
東京だって増発してるだろ、間隔を5秒切り詰めたり涙ぐましい努力して。
それでも追いつかないほどに混雑してる、それだけ。
関西は増発すれば150%程度には収まるだけだよ。
それでもどうにもならない御堂筋線とかは混んでるでしょ?
113名無し野電車区:04/03/07 05:14 ID:RU6/7POy
実際に行ったことが無いのですが
御堂筋線が混雑率150%だとか聞いてたんですが
これが間違いですか?もしや。
114名無し野電車区:04/03/07 20:03 ID:u8TTdWWB
>>109
転クロだと体感では混雑率の数値以上に混んでるように感じるよ。
ちなみに大阪環状線は
輸送力/通過人員/混雑率
21,256/37,275/175%
となってます。

>>113
北行きは156%で南行きは149%です。
十数年前は200%を軽く超える凄まじい混雑だったが、不況等のためにラッシュ時ピークの利用客が10年前より15%強も減少して
いるのも事実…。
115名無し野電車区:04/03/08 12:46 ID:eiejFQIS
ちなみに名古屋でも東山線はミニ地下鉄で造ってしまったので150%超。
というか、ピークの混雑率は実は名古屋の方が高かったりして。
関西は集中率が低くなる要因があるんだろうな、多分。
116名無し野電車区:04/03/08 19:53 ID:4oLzXyLB
エスカレーターで左側に並ぶなよ
117名無し野電車区:04/03/08 22:36 ID:niKh+g/F
>>116
左側は開けるところだろ?
118名無し野電車区:04/03/08 22:42 ID:rbj5K7ZO
>>108
神田厨のせいです。
119名無し野電車区:04/03/08 22:43 ID:rbj5K7ZO
プロ市民のゴリ押しが通ってしまう確率(それをマスコミが援護する確率)は
関東>>>関西 ですかね。
120名無し野電車区:04/03/09 23:24 ID:w0SHaXmc
エスカレーターで右に立つのは近畿圏だけ。
北海道、東北はもとより、東海も岐阜の近畿寄りを除きほとんどが左。
更に中四国、九州に行くとまた左側に立つ。
つまり、近畿だけ日本じゃない訳だな。
まあ、世界基準に合わせたいなら、近畿地方だけ道路は右側通行にすればヨロシ
121名無し野電車区:04/03/09 23:39 ID:gzF5e2Kk
>>120
国内法規の道路交通法を忘れてないか?





・・・とあえてマジレス。
122名無し野電車区 :04/03/09 23:39 ID:TyWxZHbv

大阪を過大評価w

40km先の京都ですら右に立ってない。
エスカレーターで歩くなの世界だしな。
123名無し野電車区:04/03/09 23:46 ID:Z3BtApY7
>>120は仙台市営地下鉄に乗ったことがない
124名無し野電車区:04/03/10 00:19 ID:wzT2bBV/
これで横浜市営地下鉄だけ左開けだったら笑えたのだが
125名無し野電車区:04/03/10 10:40 ID:zvrRwCbX
なんか名古屋は地下鉄がめちゃくちゃ混んでた記憶があるんだが
東京の地下鉄で例えると都営浅草線くらい
126名無し野電車区:04/03/10 11:02 ID:Rv+y3Yz2
>>122
京都に行った事ないんですか?阪急も京阪もJRも普通に右に立ってますよ?
2ちゃん情報に踊らされてる妄想さんにありがちだけど実際神戸も大阪も京都もその他も
公共交通機関の使い方に違いなんてないよ。
大阪府下、京都府下に住んでる会社員、学生が自分の府から一歩も出ないわけじゃ
あるまいしw
127名無し野電車区:04/03/10 13:36 ID:wzT2bBV/
>>126は地下鉄に乗った事がないのだろうか…。
128名無し野電車区:04/03/10 16:01 ID:148s3vI0
(´д`;) 神戸と大阪の地下鉄は右に立ってるけど、京都は左なのか・・・情けない
129目玉大王閣下様:04/03/10 16:32 ID:9ZFxkjk5
関西の皆さん!もういいです。関東厨どもは俺様一人で倒せるから、ほかのスレヘ逝けw

           かかって来い!関東の野郎ども!
130名無し野電車区:04/03/10 16:42 ID:DN7jq/Qo
大阪って緑本当少ないよね〜。東京は意外と緑多いんだよ。
131名無し野電車区:04/03/10 16:46 ID:g6K1WXSG
>>129
よかったね、お前をわざわざ憐れんで釣られてくれた>>130に感謝しとけよ
132名無し野電車区:04/03/10 16:55 ID:yTgG8kc/
それなのに関西の鉄ヲタは♪
どうしてこうも比べたがる♪
133名無し野電車区:04/03/10 18:26 ID:148s3vI0
べつに関西のヲタは関東と比べる気は専ら無い。
関西のヲタはこのスレからすみやかに立ち退きましょう

関東のヲタはどうして中央線の仮線切り替えがうまくいかなかったのか説明し、反省しろ。

134名無し野電車区:04/03/10 18:38 ID:pKZY5INz
>>113
ちょっとは自分でしらべる!
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=12

135Yeah!めっちゃ小田急:04/03/10 18:45 ID:sW0BrJ38
>>125
浅草線がめちゃくちゃ混んでるのか?
むしろ銀座線や丸ノ内線当たりがいいのでは?
136名無し野電車区:04/03/10 18:53 ID:DN7jq/Qo
>>133
>べつに関西のヲタは関東と比べる気は専ら無い。
>関西のヲタはこのスレからすみやかに立ち退きましょう
比べる気が全く無いのなら立ち退きましょうなんて言わないでも良いんじゃないの?

関西のヲタはどうして救急隊員をひき殺してしまったのか説明し、反省しろw
137名無し野電車区:04/03/10 19:12 ID:148s3vI0
>>136
酉はダイヤの回復優先の姿勢のせいだった。が、とっくの前に反省し、運行管理システムを導入した。

>>133の補足

 中央線の仮線切り替えの遅さとミスと、ラッシュにも関わらずバス代行輸送を打ち切ったのはなぜかというのを
説 明 し 、 謝 罪 し 、 反 省 し る (´д`)

138名無し野電車区:04/03/10 19:17 ID:DN7jq/Qo
>>137
なるほど。なのに轢き殺した死体を一週間近く路線脇に放置したりしてしまうわけですなw
あと踏み切り潜った小学生が轢き殺されたね。何故こういう事になってしまったか説明し、反省しろw
139名無し野電車区:04/03/10 19:22 ID:148s3vI0
ID:DN7jq/Qoは

>>137の中央線についての3項目を

 速 や か に 説 明 し 、 謝 罪 し 、 反 省 汁 !
140名無し野電車区:04/03/10 19:25 ID:148s3vI0
>>139
関東厨らも、>>137の中央線についての3項目を

 速 や か に 説 明 し 、 謝 罪 し 、 反 省 し る ! !
141名無し野電車区:04/03/10 20:07 ID:ZG7ENCni
「よいこはせんろにはいらない」が守れない時点でDQN
いかにもプロ市民的な>>138の発想に 乾 杯
おまえだろ?川崎の万引き犯が踏み切り無視で跳ねられたのは
京急にも責任があるとか抜かしている奴は。
142名無し野電車区:04/03/10 20:08 ID:ZG7ENCni
>>141の下二行は実話です。首謀者は曰弁連らしい。
143名無し野電車区:04/03/10 20:21 ID:dJD2cn5R
アホか、万引きしたガキ跳ねた京急がどうして出てくるんだ?
こんなこと言う弁護士がいるこの世の中狂ってるわ
嫌な世の中だ
おれも死のう
144名無し野電車区:04/03/10 20:22 ID:148s3vI0
>>141
>>138>>139の誤りだろ
145名無し野電車区:04/03/10 20:23 ID:z1drxRgG
YBBを脅した人物名でググると・・・衝撃の新展開
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1077620009/l50
YBBを脅した人物名でググると・・・衝撃の新展開
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1077620009/l50
YBBを脅した人物名でググると・・・衝撃の新展開
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1077620009/l50
YBBを脅した人物名でググると・・・衝撃の新展開
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1077620009/l50
YBBを脅した人物名でググると・・・衝撃の新展開
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1077620009/l50
YBBを脅した人物名でググると・・・衝撃の新展開
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1077620009/l50
YBBを脅した人物名でググると・・・衝撃の新展開
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1077620009/l50
YBBを脅した人物名でググると・・・衝撃の新展開
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1077620009/l50
YBBを脅した人物名でググると・・・衝撃の新展開
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1077620009/l50
146名無し野電車区:04/03/10 20:27 ID:148s3vI0
>>143
イ`
147名無し野電車区:04/03/10 20:44 ID:zWwaiH3L
(財)運輸財政研究機構 数字でみる鉄道2003より
全国地下鉄路線別1日平均輸送人員(2002年度)単位万人

営団  東西線  121.0
大阪市 御堂筋線 120.6
営団  丸ノ内線 107.3
営団  千代田線 106.4
営団  日比谷線 105.6
営団  銀座線  101.2
営団  有楽町線  75.5
営団  半蔵門線  59.6
東京都 新宿線   59.6
東京都 浅草線   59.3
名古屋市 東山線  59.0
東京都 大江戸線  56.8
東京都 三田線   50.1
大阪市 谷町線   49.5
横浜市 1・3号線  43.5
名古屋市 名城線  35.9
営団  南北線   31.5
大阪市 堺筋線   31.5

御堂筋線、首位から転落
148名無し野電車区:04/03/10 21:26 ID:ONta3w1v
実は名古屋東山線の栄〜名古屋間は混雑度日本一のような気がするんだけど。

関東、関西人間のみなさんは完全無視だろうけど。
一度、見にいってみなよ
149名無し野電車区:04/03/10 22:09 ID:f8WSxAWi
>>148
田舎に行くには交通が不便
150名無し野電車区:04/03/10 22:16 ID:DN7jq/Qo
>>141
あれのニュース見た?
大人が皆踏み切の遮断機が降りてるのに潜って平気で渡ってる訳よ。東京・・というより関西以外では考えられないくらい。
それを見てあの子は踏み切りを潜ってひかれてしまった。つまり関西の大人たちの責任。DQNなのは鉄道会社だけじゃないんだな〜。
こう言ってる間にも遮断機を潜って死と隣り合わせになってる子供達がいるんだな。
>>139
>中央線の仮線切り替えの遅さとミス
正確にはミスしたから遅くなったのな。どうやら信号機の配線の設計図(?)が間違えてたらしいね。
>ラッシュにも関わらずバス代行輸送を打ち切ったのはなぜか
代行輸送を依頼していたバス会社との契約の時間を過ぎたから。その後も続けてほしいと言ったらしいが、バス会社もラッシュの時間なので断ったららしい。
151名無し野電車区:04/03/10 22:31 ID:f8WSxAWi
東京は東日本唯一の京都型都会だが、東京周辺の県民、特に裏関東の
県民はこれに強烈な嫉妬心を抱いている。しかし、彼等はしょせんが
田舎者であるため、東京をダシに使い、また都民工房とかいうエゾ民
ふぜいも跳梁跋扈している。
152名無し野電車区:04/03/10 22:40 ID:ZG7ENCni
153名無し野電車区:04/03/10 22:44 ID:Rv+y3Yz2
>>150
>大人が皆踏み切の遮断機が降りてるのに潜って平気で渡ってる訳よ。
東京・・というより関西以外では考えられないくらい。

何かの番組で西武鉄道の某駅横の踏み切りが閉じているのに
平気で渡っている大人達の特集がされてましたが西武鉄道は関西の
私鉄でしたっけ??
黄色い電車が警笛ならしながら徐行運転してましたよw
154名無し野電車区:04/03/10 22:47 ID:dLJjSSt3
関係ないな。特に中身が
155名無し野電車区:04/03/10 22:47 ID:f8WSxAWi
兵庫には勝てない東京都

【ベイエリア】ハーバーランド(元祖)>>>お台場
【吊橋】明石大橋(世界最長)>>>>>>>>>>>>レインボーブリッジ
【城】姫路城(国宝にして世界遺産)>江戸城
【歌劇】宝塚歌劇(日本の歌劇の頂点)>>>>>>松竹歌劇(数年前に倒産)
【野球】阪神(首位独走)>>>>>>巨人
【高額納税者数(人口1万人当り)】芦屋>東京23区
【東大合格率】灘>開成

ところで、日本の都市には"首都"よりも格上の肩書きがあるの知ってますか?
そう、港町>>>>>首都なんです。
156名無し野電車区:04/03/10 22:50 ID:ZG7ENCni
日本一の駅は大師線の港町か。
157名無し野電車区:04/03/10 22:55 ID:f8WSxAWi
さらに突っ込んでおくと、
関西の優秀人が東京に進出する理由は
東京が首都だから
そして、もうもう一つは
関東人が使いやすいから

確かに東の方は、
質のいい労働者がそろっていると思う

関西人は他人の言いなりにならない
経営者気質が多い

関西で他人の言いなりになる
思考停止君は、官僚になることが多く
関西に大きな赤字をもたらしてくれている

確かに関西の労働者(思考停止君)は
質がよくないと思う
158名無し野電車区:04/03/10 23:03 ID:DsAimrxH
>>155
兵庫はすばらしいとは思いますが、あまり山の土を海に
投げ込むと、地盤のバランスが崩れて、また地震起こるから
気をつけてね。東京は、何もしなくても、もうすぐ地震くるけど。
話題がそれてゴメン。レス不要。
159名無し野電車区:04/03/11 00:12 ID:39+0U6sU
関西は一地方。
多少大きな地方都市がたまたま3つ集まってるだけ。

大阪、京都、神戸はプライドが高すぎて譲り合いをしないから、結局足の引っ張り合い。
神戸空港なんかいい例だと思うがな。大阪に2つも空港があるのに必死になってるの。

関西全体が大阪を中央と据え、京都・神戸が大阪に付随する都市で存在するなら「中央」と言えなくはないだろうが。
160名無し野電車区:04/03/11 02:13 ID:7JriihUO
日本は辺境国。
多少大きな都市がたまたま3つ集まってるだけ。

東京、大阪、名古屋はプライドが高すぎて譲り合いをしないから、結局足の引っ張り合い。
中部国際空港なんかいい例だと思うがな。東京にも大阪にも空港があるのに必死になってるの。

日本全体が東京を中央と据え、大阪・名古屋が東京に付随する都市で存在するなら「国際都市」と言えなくはないだろうが。
161淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :04/03/11 10:54 ID:c5hV59h4
アジアは(以下略
162名無し野電車区:04/03/11 10:58 ID:XQbUAskw
ちky
163名無し野電車区:04/03/11 11:58 ID:8DgBNBX2
>>155
とりあえず筑駒>灘とかほざいてみる。
とりあえず渋谷区>芦屋とか未確認してみる。
だけど巨人>阪神とか過去の経歴見てみる。
結局鉄道とはなんの関係も無いので

東西線が最強ですよ

とか言って見る。
164名無し野電車区:04/03/11 15:18 ID:HMZHn5t3
>>155
くだらね〜。そういうことやってるから「関西人は関東と異様に比べたがる」とか言われるんじゃない?
165Yeah!めっちゃ小田急:04/03/11 15:27 ID:ks3+vawk
>>155
兵庫も日本海側は結構しょぼいんだが・・ww
166名無し野電車区:04/03/11 15:32 ID:Jr47Z10h
>>155
みんなお前のレベルに合わせてわざわざ釣られてやってんだから
ちゃんと>>156-165の香具師らにお礼いっとけよ
167名無し野電車区:04/03/11 15:54 ID:Mnh2NKU8
>>165
兵庫は日本海側から淡路島までいろんな顔があるので仕方ない。

それに、日本海側では蟹がドッサリ獲れていいじゃないか。

六甲山も明治初期まではハゲ山だったが、今ではすっかり緑を取り戻した。
足尾銅山もそのうち綺麗になるでしょう
東京で大地震が起きたら兵庫のNPOなど、災害派遣部隊がすぐにかけつけるとオモウ
168名無し野電車区:04/03/11 16:53 ID:SY8gs5jq
西日本エリアは首都圏における東京ほどでは無いけど、大阪が中心だろ。関西以外に本社のある企業が拠点置いてる
のは大阪だし、関西に一番大企業が多いのは大阪だろ。神戸や京都に個性がり、独立性もある程度
あるのは認めるけど(特に京都)。

神戸が大阪のベッドタウンとしての性格も有しているのも事実。昼間人口が多くても出て行く人が多ければ、
ベッドタウン。新快速見れば一目瞭然。

個人的な内容をレスするのは好きではないが育ったのは大阪ではない、別に大阪に肩入れするのでは
無く、自分なりに客観的に見てるつもり。誤解して欲しくないので一応書いた。
169名無し野電車区:04/03/11 16:59 ID:Mnh2NKU8
>>168
嗚呼、神戸が横浜になっていく・・・(悲惨
170名無し野電車区:04/03/11 20:24 ID:HMZHn5t3
>>167
別に駆けつけるNPO・災害救助隊は兵庫だけじゃないと思うぞ。
171名無し野電車区:04/03/11 20:27 ID:ai2pCl/w
関西は線状に都市があるだけ。
関東は面状に都市が広がってる。
172名無し野電車区:04/03/11 20:28 ID:0ELJ/z55
珍ヲタはうざい
173名無し野電車区:04/03/11 21:00 ID:26JXRMs/
珍ヲタ=磯?
174名無し野電車区:04/03/11 21:09 ID:8DgBNBX2
関東も線が基本になってますよ。
関西が線を強調せざるを得ないのは地形ですね。
それを考えると関東の方が未来がある。なんて昔はいえたけどねえ。
175名無し野電車区:04/03/11 21:31 ID:39+0U6sU
IT技術の発展により、もはや東京一極集中に歯止めがかけられつつある。
東京は本社機能を失うと崩壊するよ
176名無し野電車区:04/03/11 21:45 ID:k4jwqsfA
ID:39+0U6sUは上新庄だそうですので、放置をお願いいたします。
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=tetuwota&vi=1077076414
177名無し野電車区:04/03/11 21:46 ID:26JXRMs/
>>176
アンタイタイ
178名無し野電車区:04/03/11 22:16 ID:HMZHn5t3
>>175
そうか?ITがいくら発展しても、大事な話し合いとかは直接会いに行くし、
それで本社が別の場所に移るというわけでもなかれ。
179名無し野電車区:04/03/12 00:37 ID:QZHkianh
阪急の創始者小林一三は山梨出身、脳みそが無い関西人の
代わりに関西を開拓してくれました。
関西人のような時代遅れの馬鹿では開拓は無理だった。
180うんこ:04/03/12 00:54 ID:qQtKIxX1
IT化は、「わざわざ高い土地課って東京都心部にオフィス構える必要がなくなる」程度であり、
やはり都心にあるほうがええだろさ。
181名無し野電車区:04/03/12 08:24 ID:6syVftKM
関東VS関西=一生終わらない

 終わらない構図
関東厨=自分たちは日本一賢いという優越感
関西厨=関ヶ原の戦いから続く軽蔑
∴(ゆえに)一生終わらない

なぜここのスレッドの関東人と関西人は協力し合わないのか

東京はそろそろ関西や他の地域と協調しなければならない。
大地震が起きても自分たちだけでは生きていけないぞ!(体験談)
182淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :04/03/12 10:24 ID:qsOkHU/9
>>165
うんw
>>167
そう。日本海側と太平洋側の両方の顔が見れる縦に長い県。
だから一概には他県と比べられぬ。
比較するなら「阪神地域と〜」みたいにしないと。
>>181
禿同。
どんな強がり言ったって、(大災害発生時には)一人では生きていけない罠。
183名無し野電車区:04/03/12 11:08 ID:QZHkianh
関東私鉄のターミナル型デパートなどは阪急のパクリ
184名無し野電車区:04/03/12 16:50 ID:G1zSQrUW
>>181
ぶっちゃけ自分が日本一賢いなんて思ってる奴は東京に限らず日本全国に分布してるかと。
あと協調してないのは、ここにいるような一部の奴らだけじゃないか?
世間一般ではかなり交流はあるし。
185名無し野電車区:04/03/12 17:33 ID:MH3u2PbF
眠らない町:東京・大阪
186Yeah!めっちゃ小田急:04/03/12 18:50 ID:w98DXGyW
阪急の天神橋筋六丁目は京成押上のパクリ
そもそも阪急千里線の天神橋筋六丁目〜淡路は京成押上線のパクリ
187名無し野電車区:04/03/12 18:54 ID:6syVftKM
パクリなんてどこにでもあるよw
188Yeah!めっちゃ小田急:04/03/12 19:05 ID:w98DXGyW
漏れのことかw
189名無し野電車区:04/03/12 19:11 ID:MH3u2PbF
みたとみらい21号線の某駅は御堂筋線心斎橋駅のパクリ
北千住と言う地名は北千里のパクリ
恵比寿と言う地名は恵比寿町のパクリ
天王洲と言う地名は天王寺のパクリ
京橋、日本橋、大久保、我孫子はそのまんまパクッている。
ミレナリオはルミナリエのパクリ
190名無し野電車区:04/03/12 19:13 ID:jZGo9g5Y
恵美須町だろ。
191Yeah!めっちゃ小田急:04/03/12 19:14 ID:w98DXGyW
>>189
日本橋は東西で読み方違うが何か?
関東 にほんばし
関西 にっぽんばし
192Yeah!めっちゃ小田急:04/03/12 19:21 ID:w98DXGyW
酉のICOCAは束のSuicaのパクリ
京都市営地下鉄東西線は営団南北線のパクリ
そもそもJR東西線・京都市営地下鉄東西線は営団東西線のパクリ
193名無し野電車区:04/03/12 19:26 ID:6syVftKM
関東人にはルミナリエの意味をよーく考えて欲しい。

 ミレナリオはただワイワイ楽しんだり、きれいだなーって言ったら終わりだろ

 ルミナリエは泣く人もいるんだぞ!東京はパクる物を間違えている!
(゚д゚)
194名無し野電車区:04/03/12 19:46 ID:G1zSQrUW
ルミナリエとミレナリオは語感が似てるだけじゃねーか。
それにスタッフが全く同じ人なんだからパクリもなにもないかと。
195名無し野電車区:04/03/12 19:49 ID:G1zSQrUW
>>193
「ルミナリエ」の語源はイタリア語のIlluminazione Per Feste(祝祭のためのイルミネーション)。
ルミナリエ作品はヨーロッパバロック時代(16世紀後半、ルネッサンス末期)に盛んに創られた祭礼、
装飾芸術のひとつとして誕生した光の魅力を駆使した建築物を起源としています。光のもつ精神的価値と祝祭性を包含し、
現在の形態である電気照明を用いた幻想的な光の彫刻として創作されるに至りました。

とのこと。泣くって何?感動して泣くって事?
196名無し野電車区:04/03/12 20:19 ID:6syVftKM
>>195
まあ、そっちにも大地震が来たらわかるな
197195:04/03/12 21:39 ID:G1zSQrUW
>>196
ああ、そういうことか。
何か犠牲者に凄い失礼なことをした気がする。スマソ。
198名無し野電車区:04/03/12 21:44 ID:QZHkianh
東京が大地震やテロで崩壊したら大阪を除く地方は自力でやっていけなくなる。
今の間に日本を東西に分割すべき(西日本の首都は大阪)
199淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :04/03/12 22:05 ID:bzcWPgUI
>>197
分かればいいんですよ。

ルミナリエは震災からの復興をアピールするという意義で始まりましたからね。

結構>>197に限らず忘れている人多いんちゃう?
200名無し野電車区:04/03/12 22:08 ID:v6u3Y4IZ
>>192
Suicaはスカイレール定期券のパクリ
201名無し野電車区:04/03/12 22:23 ID:QZHkianh
東京も以前に大震災があっただろ
202淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :04/03/12 22:24 ID:bzcWPgUI
>>201
大正12年な。
203名無し野電車区:04/03/12 22:36 ID:QZHkianh
南海はどうあがいても、

  
           関 空 輸 送 は 酉 に 勝 て な い


204名無し野電車区:04/03/12 23:04 ID:G1zSQrUW
>>198
東西に分割して何になるんだよ。
205名無し野電車区:04/03/12 23:21 ID:QZHkianh
>>204
東京で大地震が発生して、首都機能が奪われても西日本エリアは無傷ですむ
206名無し野電車区:04/03/12 23:42 ID:G1zSQrUW
>>205
あぁなるほど。でも今からじゃ間に合わないジャン。
207名無し野電車区:04/03/13 00:28 ID:SVGsbdZm
もし日本が東西に分割したら。

政令指定都市の数

西日本:大阪24区、京都市、神戸市、名古屋市、広島市、北九州市、福岡市
東日本:横浜市、東京23区、川崎市、千葉市、さいたま市、仙台市、札幌市

戦争が起こったら西日本の圧勝(東大阪に密集している工場群を舐めてはいけない)
208名無し野電車区:04/03/13 00:45 ID:XofG+G5v
いや、ほんとは先に東京でやる予定だったのさ、ルミナリエはさ。
そこに地震が来たからひとまず先に神戸で開催して、それがずっと続いてる訳でさ。
だから、やたら東京はパクるなだのと言うのも筋違いではあるけれど、
震災復興のためとかいう割にちと無神経かなとは思うよね、一瞬。

ただ、「こう思う人がいるんだから何も言うな」ってのはちょっと危険な思想だな。
わざわざ自分から突っつきに行かないようにするのは配慮だけど、
配慮を強要するのはどうもね。それこそ犠牲者が浮かばれないぜ?
209名無し野電車区:04/03/13 01:23 ID:zvnnTZBV
・大阪環状線は山手線の猿真似
・交通科学博物館は交通博物館の猿真似
・USJはTDLの猿真似
・天王寺駅の構造は上野駅の猿真似(上下逆)
・天王寺動物園は上野動物園の猿真似
210名無し野電車区:04/03/13 01:46 ID:DeoeYOwv
スルッとKANSAIはパスネットのパクリ。

どこかからパクッたシステムなんて鉄ヲタですら興味を示さない。
今のスル関のスレを見てみろよ。
211名無し野電車区:04/03/13 03:46 ID:5tSjUnUm
>>209-210
釣られた方が… いいのかな?
212名無し野電車区:04/03/13 04:42 ID:XofG+G5v
正直鉄道分野だと1年2年は誤差の範囲という気もするがなぁ。
SF: 91年7月 イオカード 92年4月 ラガールスルー
共通SF:94年4月 阪急・能勢間 96年3月 営団・都営間
私鉄共通SF:96年3月 スルっとKANSAI 00年10月 パスネット
ICカード:01年11月 Suica 03年11月 ICOCA
私鉄IC:02年4月 東京モノレール 04年 PiTaPa先行導入(阪急・京阪)

一例として乗車券がらみでは、東西で同じような時期に同じようなサービスが展開されてきた。
パクるもパクられるもなく、本当の事を言い出せば、SFも非接触ICも海外の方が早かった。
つまりアイデア自体は目新しいものではなかった。常に導入するための障壁の消えるタイミングの問題だ。

>>207
戦争が起ったら内部分裂してる場合じゃない、東西再合併でしょう。
あとは東京が無くなったらそれこそ名古屋、というかトヨタに主権取られちゃうんじゃないの?
少なくとも西日本の1都市なんて権限じゃ黙っていないでしょう。
213名無し野電車区:04/03/13 04:49 ID:wyVsaKE/
二つに割れた時点で、関東と関西が一番に組むだろ。意味なし
214名無し野電車区:04/03/13 11:27 ID:SVGsbdZm
カップラーメンは大阪のパクリ
215名無し野電車区:04/03/13 16:21 ID:cYOLI1vj
関西の女性専用車両断固撤廃!!
216名無し野電車区:04/03/13 16:28 ID:aiGdfi6P
土休日の朝の新快速はすべて12両だが、
束の東海道線などは10両や11両があって需要がなさそうに見える。



217名無し野電車区:04/03/13 16:38 ID:Vq5VxjTD
>>216
東京口の東海道線の輸送密度は京阪神の約2倍だ。
218名無し野電車区:04/03/13 17:15 ID:aiGdfi6P
>>217

話が変わるが、束の東海道線に120km運転可能な車両を投入しても宝の持ち腐れですね。
東海道のE231系は110km対応でしょうか?
219Yeah!めっちゃ小田急:04/03/13 18:47 ID:TYrR8uWl
>>216
高崎線や宇都宮線は日中10連じゃ空気輸送だけどね。
220名無し野電車区:04/03/13 20:28 ID:lyCgjkVk
>>218
スペックは変わらないだろうから120km/h対応だと思われ。
221名無し野電車区:04/03/13 22:21 ID:wyVsaKE/
>>216
西がバカみたいに新快速に集中するダイヤ組んでるからってのもある。
あの普通と快速を有効に使えと
222名無し野電車区:04/03/13 22:27 ID:hZ5pnKv+
よく酉の列車は速い、みたいなこと言われるけれど普通列車同士を比較したら下手すりゃ束の方が速いかも知れんよな。
223名無し野電車区:04/03/13 22:29 ID:SVGsbdZm
>>222
最高速度は酉の圧勝。
首都圏で120`運転しているのは総武快速だけだろ(スジは110`)。
中央特快はJR京都神戸線の普通より遅いし
224名無し野電車区:04/03/13 22:34 ID:jFHFQPiG
>スジは110`

知ったかブリブリ
225名無し野電車区:04/03/13 22:35 ID:jFHFQPiG
>>216

>土休日の朝の新快速はすべて12両だが、
>束の東海道線などは10両や11両があって需要がなさそうに見える。

土休日朝は殆ど15両。7時台は6分間隔、8時台は5分間隔。
京阪神とは輸送力に雲泥の差がある。
226名無し野電車区:04/03/14 01:24 ID:VpKZ10Zp
東海道線(東京口)輸送力【川崎〜品川間】⇒201,064
JR京都線輸送力【新大阪〜大阪間】⇒323,503
JR神戸線輸送力【塚本〜大阪間】⇒325,955

東海道線(東京口)通過人員【川崎〜品川間】⇒207,080
JR京都線通過人員【新大阪〜大阪間】⇒227,540
JR神戸線通過人員【塚本〜大阪間】⇒211,788
227名無し野電車区:04/03/14 01:57 ID:IctF0gl1
最混雑時間1時間当たり最大通過人員比較

関東JRベスト5
中央快速97,150
山手外回り 92,240
山手内回り 90,980
京浜東北 87,190
総武緩行 86,150
常磐緩行 76,000
東海道 74,010

関東民鉄ベスト7
東武伊勢崎 84,000
営団千代田 84,000
小田急 77,000
営団東西 77,000
東急新玉川 76,000
西武池袋 73,000
京王 71,000
228名無し野電車区:04/03/14 01:58 ID:IctF0gl1
関西 「総合」 ベスト7
地下鉄御堂筋 66,300
京阪 62,247
近鉄奈良 50,380
阪急宝塚 47,780
阪急神戸 46,729
南海高野 46,393
近鉄大阪 43,140
(参考)大阪環状 37,990
229名無し野電車区:04/03/14 02:13 ID:IctF0gl1
まず、全国の人口は、前回95年調査との比較で135万人増加、増加率は1.1%である。
首都圏はどこも増加率2%以上で、東京29万人、神奈川24万人、千葉13万人、埼玉18万人の増加となった。
増加率2%以上となるのは、全国でも1都7県(上記以外では、滋賀4.3%、沖縄3.5%、兵庫2.8%、愛知2.5%)
しかないので、首都圏への集中化が際立っている。

一方関西圏、特に大阪、京都の増加率は全国のそれを下回り、大阪で0.1%、京都で0.6%と停滞傾向にある。
兵庫県の増加率2.8%は全国的にも高位であるが、これは95年1月の震災で被災し一時避難した人が兵庫に帰ったと推察される。
230名無し野電車区:04/03/14 02:15 ID:IctF0gl1
昨年の12月に発表された厚生省の人口推計は関西に少なからぬ衝撃を与えた。
同省の人口問題研究所の推計によると2010年には大阪府の人口が神奈川、埼玉に抜かれ、全国第4位に低落する。
大阪市の人口が横浜に抜かれて久しいが、それでも府の人口が東京都についで全国第二位であることは大阪人の誇りであった。
それが一挙に4位まで後退する。「人というのは力であり、憂うべきこと」、「野球で例えればBクラス落ち」といった悲観論から
「人口の多いことを誇る時代はとうに過ぎ去った」という楽観論(達観論?)まで様々な反響を呼び起こした。
発表によると全国の人口は2011年まで穏やかに増加を続け、総人口は約1億3千万人に達するが、増加分の9割は首都圏に集中するという。
今後も首都圏への人口集中が進むということであり、四全総でうたわれた多極分散政策が空振りに終わることを予言する内容である。
首都圏と関西では人口増加数で560万人の差が生じるが、この差がテレワークの普及や形態に大きな影響を及ぼすことは間違いない。
関西でテレワークの普及に努めている者として首都圏と関西の置かれている状況の違いを改めて考えさせられた。
231名無し野電車区:04/03/14 03:26 ID:NLjnG/8o
>226
なんか川崎-品川と言うのに恣意的な物を感じる
232名無し野電車区:04/03/14 03:28 ID:TA4e7Tq2
東海道線だけだしな。京浜東北、横須賀線も含めないとな。
233名無しの電車区:04/03/14 03:35 ID:mQueZwji

 確かに、関東と関西の比較ほど 難しいものは無いと思います。
 関東も関西も通勤したものから言わせてもらえば
 関東の場合は特に総武線や常磐線など 関西ではおおよそ想像もつかないくらいの
 混雑が印象的だったのを思い出します。
 もともと総武線で通勤していたもので 関西の混雑は正直言って
 苦にならなかったくらいです。(苦笑)
 個人的にはこれで優劣つけてくれといわれても・・・
 正直言って難しいです。
 一つだけ言わせてもらえば 両方のいいところを
 関東・関西で生かしてもらえば 利用者にとってはありがたいのですが・・・

 全部拝見させてもらいましたよ いろいろ勉強になります。
234名無し野電車区:04/03/14 03:52 ID:fs7iWuV5
>>40
大阪市そのものの面積の狭さを無視するな。

>>198
特に東北などは・・・。しかし東北人の東京崇拝主義はどうにかならないのか。
新幹線八戸開業で「東京にいきやすくなった!!」と喜んでる香具師を見ると
反吐が出る。

>>223
下手すれば関西では遅いという定評がある片町線の快速よりも遅い。
235名無し野電車区:04/03/14 09:07 ID:iN9n4gcV
>>234
そりゃあ、あれだけ筋に余裕がありまくりな片町線快速より遅いに決まってるだろ??

渋滞の真っ只中で飛ばせるわけないじゃん。
田舎の農道と大都会の幹線道路を一緒にされちゃ困るな。

酉の大動脈であるJR教徒、神戸線大阪口よりも南武線川崎口の方が輸送断面が大きいんだしさ。

何だよ。ってことは大阪は川崎以下ってことか??

比較以前の問題だな。
236名無し野電車区:04/03/14 10:52 ID:E/IS+yRs
京浜急行の金沢文庫〜横浜〜京急川崎間では各停が平均5分間隔で走っています。
そのなかを快特が時速100キロ以上の高速で飛ばしているのです。
ラッシュ時の私鉄の優等の大幅スピードダウンはどうかしております。
237名無し野電車区:04/03/14 11:18 ID:+EtnIoxl
>>236
その区間だって朝ラッシュ時は結構ノロノロ運転だけど。
238名無し野電車区:04/03/14 11:34 ID:h9YsbNio
座席が少ない詰め込み車両を投入されるほど混雑しているのを誇りに思っている>>235


基地外ですか?
239名無し野電車区:04/03/14 11:52 ID:I4bOZPEs
>>235はスルーでお願いします。
240名無し野電車区:04/03/14 13:23 ID:t7DZyEmY
>>236
なんで遅くなるんだろう。
余談だけど、京浜急行に各停ってのは似合わないなw
241名無し野電車区:04/03/14 13:29 ID:wnGQFjpb
120キロで走るの緩行線を130キロの新快速でぶちゅぬく
シーンは関東では見られない。
横須加線と東海道線の並走は90キロぐらいのドサ回り並走です。
242名無し野電車区:04/03/14 14:03 ID:MxrlJEvL
絶対混雑自慢展開になるな・・・毎度のことだが。
243名無し野電車区:04/03/14 14:29 ID:GAFDjljx
例えば列車Aの後に列車Bが走ってるとして、
Aが駅に近付いて速度を落とすとAとBの距離が狭くなってくる。
A、Bの間隔が開いていればBが駅に近付く迄にAが発車して問題ないが、
ラッシュ等で間隔が狭いとBは減速しないと追い付いてしまう。
こうならないためには速度を落とすか本数を減らすのが効果的。
244名無し野電車区:04/03/14 15:05 ID:h9YsbNio
朝ラッシュ時の新快速は普通電車をごぼう抜き
245名無し野電車区:04/03/14 15:18 ID:EYt0TqOT
>>232
多分こっちが正解。川崎−品川の方はあってると思う
246名無し野電車区:04/03/14 17:45 ID:F9S80n4G
>>239
>>235はお国自慢が大好きなしりとりスレにいる池沼だから放置していいよ(w
247名無し野電車区:04/03/14 17:53 ID:fYDEmkQt
このスレ自体が池沼
248名無し野電車区:04/03/14 17:54 ID:4rQ+rUDK
>>235
ま、関西の新快速は昼夜問わず130`運転だから気にするな
249名無し野電車区:04/03/14 17:59 ID:7K/m2Tn9
関西の大手私鉄は協調性がない。
逆に関東の大手私鉄は協調性がひしひしと感じられる。
相鉄で売ってる小田急箱根フリーパスなどがいい例。
250名無し野電車区:04/03/14 18:38 ID:Pzg83uMK
>>249
釣られてやるよ。

スル関とパスネットどっちが先?
パスネットはICカードやるの?
スルッとKANSAIフリーチケットは?大阪周遊パスは?
関西私鉄では枕木の共同購入や切符の共通化などスル関を通していろいろなことしてますが?
関東私鉄で共通化って言ったら走ルンですをJRからコピーして造り回してる事ぐらいじゃねえのか(藁
251名無し野電車区:04/03/14 19:05 ID:I4bOZPEs
>>250
パスネットも西瓜とバス共通カードと一体化してICカード化するよ。
そこら辺は関西はどうですか?スルっと関西と異故蚊は共通化しないのですか?
私鉄陣がJRへ客が移るのを怖がって出来ないのですか?
252名無し野電車区:04/03/14 19:18 ID:XcrBBegd
>251
いずれは使えるようになるらしいです。
別に私鉄もここまで取られたらどうとも思わないだろうし、
逆に言うとイコカで私鉄も乗れたら利用する駅の距離によっては私鉄に乗るだろうし。
因みに阪急梅田ー阪急三宮間の定期を持っていれば阪神梅田ー阪神三宮駅を利用できる。
これは阪急が阪神の利用者を吸い取ろうとしたものの、阪神のほうが三宮先着列車が多くて
阪神が勝ったと言う話も2ちゃんねるでは有名な話。
253名無し野電車区:04/03/14 19:53 ID:tnrxQgoT
>>251
Pitapaはイコカと共通して利用できるようになりますが何か?
254名無し野電車区:04/03/14 19:55 ID:tnrxQgoT
重複レスすまそ
255名無し野電車区:04/03/14 20:53 ID:I4bOZPEs
>>253
でも全部の関西の私鉄は網羅して無いでしょ?
256名無し野電車区:04/03/14 21:07 ID:XcrBBegd
>255
あんたさあ、東京上層民みたいな感じだな。
まあ頑張ってくれたまえ。

257名無し野電車区:04/03/14 22:11 ID:tnrxQgoT
>>255
自分でスル関HP逝って調べろや お前の世界観覆されること請け合いだぞ(w
258名無し野電車区:04/03/14 23:07 ID:5HzZ9s+c
>>229
>>230
ソースは?
259名無し野電車区:04/03/14 23:26 ID:h9YsbNio
総務省による大都市圏・都市圏定義

都市圏名------人口(千人)-面積(km2)-平均密度(人/ha)-人口シェア(%)
京浜葉大都市圏--34,533----13,562-----25---------27
京阪神大都市圏--19,230----12,158-----16---------15
中京大都市圏-----8,965-----6,539-----14---------7
福北大都市圏-----5,540-----5,268-----11---------4
札幌大都市圏-----2,564-----4,915-----5----------2
仙台大都市圏-----2,187-----5,192-----4----------2
広島大都市圏-----2,054-----4,532-----5----------2
岡山都市圏-------1,610-----3,304-----5----------1
熊本都市圏-------1,458-----3,658-----4----------1
浜松都市圏-------1,227-----1,830-----7----------1
鹿児島都市圏-----1,025-----2,406-----4----------1
その他---------46,533----308,462----2----------37
合計----------126,926---371,826-----3---------100

都市圏人口規模(順位が一つ下がると人口規模は1/2となる)
京浜葉>>>>>>>>京阪神>>>>中京>>北九州福岡>札幌・仙台・広島>岡山・熊本・浜松・鹿児島

(注)七大都市圏定義(1999年8月、総務庁「大都市圏の人口」)
中心市:東京都特別区及び政令指定都市
周辺市町村:中心市への通勤・通学者割合が人口の1.5%以上、かつ中心市と連接。
ただし、1.5%未満であっても、周囲が”周辺市町村”により囲まれている場合は周辺市町村とする。
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/1995/04-02.htm
260名無し野電車区:04/03/14 23:28 ID:h9YsbNio
度が過ぎる負け犬教育、関東人と半島人

東京が西日本によって作られたことを知らない

多くの著名企業が関西企業であることを知らない
りそな、ダスキン、日本ハム問題を起こした企業は大阪企業だと知っている

ウォーターフロント開発、ニュータウン開発、自動改札等が大幅に
遅れを取ったことを知らない
スイカ、ディズニーランド、ドーム式野球場が東京発であることは知っている

大阪が財政再建団体転落寸前の地方公共団体は知っている
東京は財政再建団体転落寸前の地方公共団体であることは知らない

大阪のウォーターフロント開発の赤字は知っている
お台場等のウォーターフロントは毎年何千億の赤字、
臨海線が大赤字なのを知らない

関西には一部のアホや、貧乏人がいることは知っている
その関西に進学率、偏差値、持ち家率、マイカー保有率、居住面積が負けていることは知らない
東日本から著名な企業家やノーベル賞が出ないことは知らない

大阪のひったくりが連続ワーストなのは知っている
エイズが関西の7倍であることは知らない

大阪の空気が汚いと言う
空気汚染ワースト123フィニッシュ東京埼玉神奈川

大阪にラーメン文化がないとバカにする
東京のFM局のおらが街のラーメン店アンケートベスト10、一位は大阪のチェーンw

ほんと関東人は小学校からやり直そうよ
261名無し野電車区:04/03/14 23:28 ID:1ht1u60h
パスネットとバス共通カードはもうすぐIC化して、西瓜とは08年に相互利用を開始するらしいです。
西瓜はクレジットカードと一緒になってるものもあり(イコカにもあったっけ?この辺記憶曖昧)普通の奴でも、もうじきキヨスクとかで買い物できるようになるらしいです。
あと仙台でも西瓜が使える。そんでどうやらスル関と共通化されるイコカとも共通化されるとか。これが実現すると東京から大阪に、又は大阪から東京に行った時も1枚のICカードにチャージしとけば、
切符を買わないでも良くなるんですな。嗚呼世の中はどんどん便利になっていく。
>>258
ソースは厚生省発表の人口推計じゃない?
何処で見れるのかは知らんが。
262名無し野電車区:04/03/15 11:22 ID:q/VWtPWC
>>260

地元の欠点なんて学校でわざわざ教えないよ
263名無し野電車区:04/03/15 11:32 ID:NwJILE+F
イコカって広島でも使えるっけ?
と思いきや広島は自動改札機が無いんだね)プゲラ
政令指定都市のくせに自動改札機が無いなんてださいな。
264名無し野電車区:04/03/15 11:45 ID:iZIi4Jj2
>>259
1.5%ではなく、5%にすると、浜松都市圏より宇都宮都市圏のほうが大きいんだけどなぁ。
265名無し野電車区:04/03/15 13:31 ID:eEo0p+TZ
(東海道線)
関西圏は普通でも120km/h出すのに、
関東圏は特急でも110km/h運転。
266名無し野電車区:04/03/15 16:00 ID:B66CE1aT
酉厨の束叩きばかりだな。関東人でもデータイムの束のランダムダイヤや中電の汽車型ダイヤには反発強いが
かといってラッシュ時を考えると抜本的な解決策もないことも知ってるので、酉厨がなにを言おうと
ただお国自慢ウザイとしか思わないのだが。
267名無し野電車区:04/03/15 16:25 ID:q/VWtPWC
>>265
関西の東海道・山陽線の207系普通は100`でも走れるダイヤなのに、
なぜか120`運転していますね。内側快速も同様
E231系とは大違い
268名無し野電車区:04/03/15 17:14 ID:7onANjLb
>>265
常磐線の普通列車は120km/h出すぞ。

あと1年で関東圏の普通列車(それも、JR束日本が)でも130km/h出すようになるはず。
まぁ、鉄道って言うのは速ければ良いというわけでもないが。
遅れや事故が多ければ良いとは言えない。
いくら酉の新快速が速くても頻繁に遅れるようなのはだめだと思う
269目玉大王閣下様:04/03/15 17:37 ID:rJ9RHKwM
>>268
酉の新快速は130`で走らないと間に合わないダイヤだから遅れると取り返しのつかないのが当然。
別に遅れても新快速は特別料金を払わないから、少しぐらい待てば他のヤツに乗ることもできるから心配するな。

ちなみに、「西瓜」と「逝こか」と「ピタパ」は共通化するのでつか?

「逝こか」と「ピタパ」は共通化の予定ですがね・・・
270名無し野電車区:04/03/15 17:55 ID:w2cUpfau
>>269
当然じゃ駄目ジャン。特別料金取らないからといって遅れるのが許されるんなら
普通列車は遅れてもOKってことか?
あとイコカと西瓜は前TVで2社間で共通化する話が進んでるとか言ってた。
271名無し野電車区:04/03/15 18:16 ID:IUYazi5W
>>270
関西なら少々遅れても大丈夫だ。すぐに電車が来る。どうせ、遅れの原因の大半が飛び込み、ラッシュの乗降ののろさ、故障などの自分ではどうすることもできないことなんだから、気長に待てば良い。
272名無し野電車区:04/03/15 18:32 ID:w2cUpfau
>>271
は〜。そういう風に考えれば首都圏の列車が遅れた時も気にならないんだろうな。
273名無し野電車区:04/03/15 20:08 ID:3FKj9j6C
JRは気になる
274名無し野電車区:04/03/15 23:35 ID:MYCG5gda
>>263
広島支社でも山陽本線下関駅には自動改札機がありますが何か?
275名無し野電車区:04/03/15 23:59 ID:G17NvJ7S
>>266
2面3線をいつまでたっても直そうとしないところも。
276名無し野電車区:04/03/16 00:14 ID:gUZqORfi
>>250
でもパスネットの方が2ちゃんではかなり盛り上がってるじゃん。
スルKANのスレなんて見た事ない。
277名無し野電車区:04/03/16 00:21 ID:JHyJtNIF
首都圏は余裕があるダイヤでも遅れるときは遅れるじゃん。
朝ラッシュなんて停車時間短すぎだろ。
人身事故で一時間缶詰の経験があるし。
278名無し野電車区:04/03/16 00:40 ID:ZyJf1kTP
御堂筋線と埼京線のチカンはどっちが上手?
279名無し野電車区:04/03/16 00:40 ID:n7kYEn1T

   ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
   'i、               _,,----,,,,、
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、    <  糞レスするな!ノック氏ね!
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,--、  \______________
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″
        `'〜、|                ヾ^ ゙l
           │               │
280名無し野電車区:04/03/16 11:12 ID:JHyJtNIF
1番最悪なダイヤ

ランダムダイヤで余裕あってそれでもダイヤ通りに走らない糞ダイヤ。
281名無し野電車区:04/03/16 11:54 ID:P8umtJFj
菌鉄大阪線の特急優先糞ダイヤも汚駄急以上に待たされるらしいね。
282名無し野電車区:04/03/16 22:19 ID:JHyJtNIF
JR神戸線の神戸・三ノ宮→大阪

大阪7:30〜9時00分到着の快速、新快速を2〜6分間隔で運転。
どちらの電車も大阪に先着します。


束にはまねできないね
283名無し野電車区:04/03/16 22:21 ID:fn2Z56OC
>>282
いやいや、平行ダイヤは束のお家芸でっせ。
284名無し野電車区:04/03/16 23:05 ID:JHyJtNIF
三ノ宮は英語放送あるけど、横浜の東海道線ではないね(プゲラ
285名無し野電車区:04/03/16 23:06 ID:iZcrNt2G
>>276
それは私鉄の協調性とまったく何の関係もない。
つーか無茶苦茶な駄々こねるな お前消防か?
286名無し野電車区:04/03/16 23:08 ID:W9M5eDpu
ID:JHyJtNIFって上新庄じゃん。
なんでレスなんて返すかなぁ・・・。
287名無し野電車区:04/03/16 23:21 ID:w+iqgBOt
>>276
それは利用者の人口と、関西での2ch人口にかかわってくる事かと。
>>284
山手線はあるよ〜。環状線はあったっけ?ってこんな感じでいいかな。
288名無し野電車区:04/03/16 23:23 ID:fn2Z56OC
>>286
誰が書いたかは問題じゃない。書き込みの内容が問題。
289名無し野電車区:04/03/16 23:23 ID:oOlUX9ZM
その英語放送は三ノ宮限定なの?
290名無し野電車区:04/03/16 23:26 ID:PDPRDl5Q
>>288
上新庄にはそれは当て嵌まらないよ。

みんなの気が緩んだところで一気に目的の荒らし行為を行うんだから。
291名無し野電車区:04/03/16 23:28 ID:W9M5eDpu
>>288
上新庄が自作自演して自らの意を通そうとするような香具師と知っての発言?
彼が今までどんなことしてきたか知っている??

そんなこと言っているから奴は増長するのだと思うよ。
292名無し野電車区:04/03/16 23:32 ID:fn2Z56OC
そうかねえ。
関西人の攻撃に反論しきれなくなったときに
都合よく上新庄の名前を持ち出しているようにしか見えないのだが。
利用しがいのあるコテハンがいてよかったね。

あ〜あ>>290-291のせいでスレが荒れちゃったよ…
どうせ>>292=上新庄レベルのレスしか返せないんだろうけど。
293名無し野電車区:04/03/16 23:36 ID:w+iqgBOt
別に反論できなくなって上新庄と言ってるんじゃなくて、書き込みの内容が似てるから上新庄と言ってるんじゃないか?
「三ノ宮は英語放送あるけど、横浜の東海道線ではないね(プゲラ」に反論できないも何もねえしなぁ。
つーか>>284もそれを狙ったネタじゃないか?
294名無し野電車区:04/03/16 23:40 ID:fn2Z56OC
いちいち上新庄かどうかなんてチェックしてられるかよ。
日がな2ちゃんやってるわけじゃないし。別に粘着君でもないし。
295名無し野電車区:04/03/16 23:40 ID:W9M5eDpu
85 :名無し野電車区 :04/03/06 01:58 ID:yPLFfoug
 関西塵は朝ラッシュ時の都営浅草線の混雑っぷりに耐えられないんだってね(プゲラ

284 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/03/16 23:05 ID:JHyJtNIF
三ノ宮は英語放送あるけど、横浜の東海道線ではないね(プゲラ


>>85では関東人を装って煽り、>>284はデフォルトで関東を煽り・・・
296名無し野電車区:04/03/16 23:48 ID:W9M5eDpu
>>294
上新庄を放置してもらわないと板が荒れるんですよ。本当に。
少なくとも居つかれたスレは確実に荒れます。
このスレだって本当はお国自慢的な中傷合戦にとどまらず、もっと有意義なスレになる可能性を秘めているんですよ?
比較することにより、その地域の特徴なんかがより鮮明に浮かび上がってくるでしょうからね。

であればこそ、こういう比較スレを悪用して自らを帰依させた関西という地域を用いて関東を叩き、
劣等感を解消しようと試みる上新庄という存在は放置してほしいのです。


その点を理解してはいただけませんか?
297名無し野電車区:04/03/16 23:52 ID:fn2Z56OC
>>296
じゃあ、具体的にどうやって見分けろと?
298名無し野電車区:04/03/16 23:58 ID:PDPRDl5Q
メガビの上新庄対策スレでも参照すれば?

最近は報告が滞りがちで参考にならないときも多いけど的確に上新庄のIDを捕捉しているよ。
299名無し野電車区:04/03/16 23:58 ID:W9M5eDpu
>>297
とりあえず、このスレで田原とか名乗っていたら上新庄だよ。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1076057085/l50
300名無し野電車区:04/03/17 00:03 ID:yA2CnYda
あちこち参照せにゃならんわけですな。
301名無し野電車区:04/03/17 11:11 ID:IXny3aqv
昔ポートライナーに乗って「運転手がいない」といって腰をぬかした
東京人がいたらしい。
302名無し野電車区:04/03/17 16:36 ID:BvIjLcoI
>>301
ワラタ

今でも関東人は、関西人は列車に乗る際に整列しないとか思っているw

 
303名無し野電車区:04/03/17 17:19 ID:m0rGy+2P
>>302
関西人は信号を守らないとは思ってるけど、それは別に思ってないんじゃない?
304名無し野電車区:04/03/17 17:21 ID:BvIjLcoI
>>303
文盲ですか?
305当方大阪市民ですが:04/03/17 17:32 ID:vr7t8q05
大阪環状線=30年前の山手線

とマジレスしてみる
あと、ついでに、先週初めて品川で乗り換えたけど、乗車位置の表示も束の勝ちかな?
関西はドアの中心に表示してある上に列がぐちゃ×2で乗り降りがスムーズにいかない。
あれは正直に束を見習ってほしい
306名無し野電車区:04/03/17 17:53 ID:m0rGy+2P
>>304
307名無し野電車区:04/03/17 19:02 ID:IXny3aqv
308名無し野電車区:04/03/17 19:43 ID:ym6kekjA
漏れ的には関西で大阪環状線が一番最初に走るんですを投入する予感。
309名無し野電車区:04/03/17 20:25 ID:5ABKe7tj
関西人オナニースレ
310名無し野電車区:04/03/17 20:29 ID:BvIjLcoI
>>307
何だこりゃ?束のATOSのLED表示のお粗末さは・・・
311名無し野電車区:04/03/17 20:40 ID:h9vpb/pK
>>305
乗車位置表示は、束は小さすぎ。しかもLEDにどこにいればいいかの表示もないから
雑誌の投稿とかでは西のに合わせてくれと言うのが多いがな。
312名無し野電車区:04/03/17 20:48 ID:dwByCQX0
>>307
酉のLEDって私鉄並みにきれいなんだね。自分は関東人だけど、少し見直したよ。

関係ないけど、URLにunkoとあるから、ネタかとおもたよ
313名無し野電車区:04/03/17 21:12 ID:7LvlyBQp
>>307
酉の表示はどうでもいいことを表示して、肝心な種別、行き先表示が醜いよな。
別に乗車位置なんかどうでもいいんじゃねえのか??
314名無し野電車区:04/03/17 21:19 ID:IXny3aqv
>>313
そういう細かい点に気付かないのが関東の鉄道。
通路ドアが少ないのも寒さに拍車をかけているしな。
315名無し野電車区:04/03/17 21:20 ID:yA2CnYda
>>312
「運行」のことではなかろうか
316名無し野電車区:04/03/17 21:37 ID:IXny3aqv
見苦しい
ttp://www.curiosat.jpn.org/atos1/led/images/led_led3_nos1l.jpg
私鉄の無料特急か?
ttp://www.curiosat.jpn.org/atos1/led/images/led_led3_nos2l.jpg
列車名だけでなく種別・行先も表示しろや
ttp://www.curiosat.jpn.org/atos1/led/images/led_led3_ad4l.jpg
各駅停車のお座敷列車なんて、ぼったくりもいいところだ。つーか行き先表示しろ
ttp://www.curiosat.jpn.org/atos1/led/images/led_led3_ad2l.jpg
次の電車は何分遅れなのかを表示しておけ
ttp://www.curiosat.jpn.org/atos1/led/images/led_led3_dia2l.jpg
行先をはっきりしろ!優柔不断なのか?
ttp://www.curiosat.jpn.org/atos1/led/images/led_kinshicho3_delay2l.jpg
大宮行きなんて中途半端!河原町まで行けや
ttp://www.curiosat.jpn.org/atos1/led/images/led_okachimachi4_delay1l.jpg
「後発」ってどこの方言ですか?それと時刻表示しろや
ttp://www.curiosat.jpn.org/atos1/led/images/led_led4_6l.jpg
大原大原「本気になったら」大原♪。つーか乗車位置表示しろ!編成バラバラやねんから
ttp://www.curiosat.jpn.org/atos1/led/images/led_led1_old1l.jpg
317名無し野電車区:04/03/17 21:46 ID:yA2CnYda
>>316は開幕戦で大宮に逆転負けした京都サポ
318名無し野電車区:04/03/17 22:08 ID:RYwkU36T
関西人しかいないだろ。
319名無し野電車区:04/03/17 22:08 ID:A44nhlhU
   ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
   'i、               _,,----,,,,、
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、    <  糞レスするな!ノック氏ね!
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,--、  \______________
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″
        `'〜、|                ヾ^ ゙l
           │               │
320名無し野電車区:04/03/17 22:39 ID:m0rGy+2P
>>314
そもそも東の路線は終日同じ号車数だったり、停車位置でもそんな複雑では無いから
停車位置表示は必要ないということじゃないか?余り詳しくない人は、ゴチャゴチャ色んな情報が表示されすぎると
どれがどうだか解らなくなるらしいし。>>307の下の1桁LEDだって総武緩行線のだからあれで十分なんだろう。
来る列車は普通列車だけだし。
321名無し野電車区:04/03/17 23:54 ID:IXny3aqv
>>320
京浜東北線や中央総武緩行線などはかまわないが、
東海道線などは必要だろう。
15両、11両、10両、9両(少数)、8両(少数)などがあるのだから。
322名無し野電車区:04/03/18 00:39 ID:sxVN86S6
競馬場の客捌き

 西>>東
323名無し野電車区:04/03/18 01:10 ID:DuZN1QLR
マジレス。
ATOSは「必要な事だけ表示する」ようにしている。
・なぜ遅延時間を出さないのか
 →数字だけでは「乗ってからどれくらい遅れるのか」は分からない。
  運行情報で判断してもらう、あるいは放送などで知ってもらうようにしている
・なぜ両数で書くのか?
 →ほぼ2〜3パターンしかないため、両数だけにしたほうが判別しやすい。
  「○1〜40」「△1〜30」を判別するよりは「4ドア」「3ドア」を判別する方が楽。
・なぜ1行しかない(ことがある)のか?
 →行き先が1種類しかない、あるいは2種類が交互に来るため、
  次の列車の行き先さえわかればよいから。
・なぜ種別すら出さない(ことがある)のか?
 →ある種別しかこないと分かりきっているから。

関西は今の運転形態があるから今の電光掲示板がある。
別に優れているも劣っているもない。現状に対して適切であるというだけだ。
京都駅の琵琶湖・湖西線ホームなどは逆に分かりづらい例だな。
あれはほぼホームも決まっているのだから、両線で電光掲示板を分けた方がよいのだけれど…。
324名無し野電車区:04/03/18 01:18 ID:DuZN1QLR
それと、東京の運転形態が劣っていると思い込んでる人にちょっと聞いてみよう。

もし、
・高槻〜三宮間の各駅停車がパンク寸前。
・朝はすべて12両で走っていて、列車間隔も限界。ホームも伸ばせない。
・昼間の各駅停車も5分おきに走らせられるくらいの需要がある。
・昼間の快速・新快速も合わせて時間12本は必要とされている。
・つまり朝はもうパンパンなわけで、本音をいうならもっと増発したいところをこらえている。
・要するに線増が必要。
という条件になったら、果たしてどのように線路を切り分けるか?
325名無し野電車区:04/03/18 01:21 ID:/MKSEgZF
関西の電光掲示板って物凄い見づらいな。
326名無し野電車区:04/03/18 03:02 ID:MJDXebvG
>>324
そんときはそんときだ
327名無し野電車区:04/03/18 03:44 ID:3dmLCMqd
>326
そういう事言うからこれだから酉厨は・・・って突っ込まれるんじゃないの?
いや煽りぬきで真面目に。
328名無し野電車区:04/03/18 11:30 ID:MJDXebvG
>>327
じゃあ逆に束の東海道・横須賀・根岸・京浜東北線で輸送力に余裕がある場合、
どのようなダイヤにするのか答えてもらおうではないか。


329名無し野電車区:04/03/18 11:33 ID:MJDXebvG
ちなみに高槻−三ノ宮間がパンク状態だったらD―ATCを搭載してできる限り
運転間隔を短くする。

普通電車には6ドア車を組み込み、新快速・快速は4つドアオールロングシートとする。
これが限界。
330名無し野電車区:04/03/18 12:27 ID:DuZN1QLR
「関西在住者にとって分かりやすい場所をモデルに選んで3複線化について考えてもらう」のが目的。
「ある場所について取り上げ、特定条件下でどうなるか考えてもらう」わけじゃない。
>>329は324の条件をもちっと具体的に書いただけじゃないか。答えになってない。
331名無し野電車区:04/03/18 12:41 ID:DuZN1QLR
まあいいや。
東京の抱えてきた状況を関西の土地で例えれば>>324みたいな感じになる訳だ。
そこで線増するには多少迂回する必要があるかもしれない(ex.横須賀線)。
あるいは線増できずに非常にごたごたしてくるかもしれない(ex.小田急線,中央線)
新線を造って多少逃がす方法もあるが、そっちもパンクするかもしれない(ex.営団東西線,埼京線)

総武や常磐に関して言えば確かに日中は不便なケースもある。
しかしながらこれ以上ホーム拡張が不可能な中、どうやって朝の人をさばけるのか?
そもそもパンク寸前なとき、>>329のような悠長な事を言っていられるのか?
もう1線作れる土地が確保できたとき、まずは工期の短い方法でとにかく造ってしまうのではないか?

現状に対して提言するのは良いが、現状では単なるお国自慢に終始してしまっている。
これでは誰も話を聞きたがらない。当たり前の事ながら。
お前ら友達いるのか?とは言わないが、もうちっと他人が読んでどう思うかくらい考えてほしい時もある。
332名無し野電車区:04/03/18 15:05 ID:ykerSlXv
>>323は関西人の感覚を知らないで偉そぶってる関東厨
333名無し野電車区:04/03/18 17:58 ID:Zmnmuntr
JR東はもっとギリギリまで増強しろよって気にはなる。
334名無し野電車区:04/03/18 19:18 ID:MJDXebvG
>>331
お前らも、もし首都圏の輸送量が京阪神圏並だったらどんなダイヤになっているか答えてくれ。
ただし束がやりそうな範囲で答えろよw
335名無し野電車区:04/03/18 20:20 ID:758lH922
>>322
酉の競馬輸送なんか聞いたことないが何か??軽犯ではあると聞いたことあるが

ちなみに、JR東日本では東京や中山で開催があると、武蔵野線に臨時電車が出るし、
京王線でも臨時急行(レース後だけになったが・・)や特急の東府中臨時停車があったりする。

336名無し野電車区:04/03/18 20:27 ID:YjgiRxUu
>>334
おまいの意見も答えになっていないとの事ですが如何程に?
337名無し野電車区:04/03/18 20:48 ID:HHdrshRg



ノックは

   ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″


338名無し野電車区:04/03/18 20:49 ID:HHdrshRg

          l~l       !゙ゝ          ,、              /'ッ       .l゙'j
      i.... ―".゙‐'ー'''l   !│,,,,         i"./           i"〈........-、   | i′ ...、
      !――j .l'''''''''" ('''゙゛ ,,,.../         .,! /   ,-i、 .i..、  .l゙ ,,........、 .} ......「 ―'、..l..ヽ
       ...........! ―-ィ   ̄ ! ! ,,..-‐''''i     | l゙ .'|. l .l .l  | | ../ ./   .! .!  !ー'i. /'''j | .゙'i .l
       .! ―ッ ,i''''''''′  |│ ! -'''''"    ./ /   ゙l .! .ゞ゙ ! | ..l,/   ,| .l゙   .i! l゙  !.|  .l .!
          ,..-│|,、    i! |            / ./     ´   ,l"/     ./ ./   ./ i′ .| !  !,ゝ
       .|゙,i'''''l .i _゙"-、 / i′.,、     / /        / ,i′    .,i'゙ /    l .i!.i、 / |
       .! !....ゞ,| ゙ゝl゙ │/ .く,`゙'''''''''i ヽ/      .,,/../     ./゛./     l゙ l`.l_´ /
       `―'"     `'"   `゙'''''''''′         ゙‐'゛     ゝ'"     .`  .´
339名無し野電車区:04/03/18 21:05 ID:Zmnmuntr
>>334
束以外の私鉄はちゃんとした便利なダイヤを期待できることには意義はないよな。
それなら同意見だが
340名無し野電車区:04/03/18 21:21 ID:MJDXebvG
束は乗客が減少してもスピードうpor転クロ車投入は絶対にしない


間違いない
341名無し野電車区:04/03/18 21:42 ID:/xdzUu8b
関東行ったときシートが悪いことに驚いた
342名無し野電車区:04/03/18 22:35 ID:1CDpX32f
>>339
ごく一部の鉄道を除いて突拍子もない糞ダイヤはないな。
343名無し野電車区:04/03/19 00:34 ID:dAGFI8GW
やっぱりここって断定厨しかいないのだね。
「関東はダメ、束はダメ」って決めてかかっちゃそりゃ結論なんて出る訳無かろう。
おまいら東京でなんか嫌な事でもあったのか?
344名無し野電車区:04/03/19 00:37 ID:XF0CXRU5
>>343
渋谷でホームと電車との間が広く開きすぎ。
ホームに椅子が少ない。
色々な方言が飛び散っていてキモイ
人が多すぎる
345名無し野電車区:04/03/19 01:07 ID:XF0CXRU5
あと次列車案内を「後発」とか、「つぎ」、「こんど」「つぎのつぎ」など
他地域の人にはわからない方言で案内している。

マクドナルドを「マック:と言う
エスカレーターで道を防ぐ
歩くのがトロい
ミックスジュースが皆無
うどんの出汁がまずい
ケンタッキーを「ケンタ」と無意味に略している。
551の蓬莱が皆無
イズミヤが皆無
トリオトが皆無
コクミンが皆無
阪神、山陽百貨店、京阪モールが皆無
やしきたかじんの番組が皆無
「きらきらアフロ」、「探偵ナイトスクープ」が大幅に遅れて放送している。
方向別乗換えが可能な駅が少ない(ラッシュ時は仕方ないが)。
346名無し野電車区:04/03/19 01:14 ID:dAGFI8GW
>>ID:XF0CXRU5
そんなことをわざわざ書いて恥ずかしくないのか。
君は本当に文明国の市民か?
347名無し野電車区:04/03/19 01:25 ID:CYJ/3/cc
長堀鶴見緑地線の言い方が変
348名無し野電車区:04/03/19 01:27 ID:aWnOJQnT
>>346
気にスンナ。「東京人は自分中心に考える」なんて言っておいてこれだもんなw
恐らく関西の人も、こんなのと一緒にされたらたまんないんじゃないかな。
349名無し野電車区:04/03/19 01:40 ID:XF0CXRU5
関西私鉄の運賃が高いのは、沿線住民の所得額が高いため。
350名無し野電車区:04/03/19 01:50 ID:aWnOJQnT
フ〜ンじゃあ何で東急は運賃が安いの?
351名無し野電車区:04/03/19 01:52 ID:OoGFUOfv
345 :名無し野電車区 :04/03/19 01:07 ID:XF0CXRU5
あと次列車案内を「後発」とか、「つぎ」、「こんど」「つぎのつぎ」など
他地域の人にはわからない方言で案内している。

マクドナルドを「マック:と言う
エスカレーターで道を防ぐ
歩くのがトロい
ミックスジュースが皆無
うどんの出汁がまずい
ケンタッキーを「ケンタ」と無意味に略している。
551の蓬莱が皆無
イズミヤが皆無
トリオトが皆無
コクミンが皆無
阪神、山陽百貨店、京阪モールが皆無
やしきたかじんの番組が皆無
「きらきらアフロ」、「探偵ナイトスクープ」が大幅に遅れて放送している。
方向別乗換えが可能な駅が少ない(ラッシュ時は仕方ないが)。
352名無し野電車区:04/03/19 04:57 ID:khMyPnwb
>>328
余裕があれば今のダイヤから減車減便されてるんじゃない?
5方面作戦も無く中電と緩行線が一緒の線路を走ってて
首都圏各私鉄で見られるような感じに・・・

本数少ない事以外は案外便利?
353名無し野電車区:04/03/19 06:41 ID:zp/lCMlt
>フ〜ンじゃあ何で東急は運賃が安いの?

ローンをかかえている住民が多いため。

354名無し野電車区:04/03/19 09:23 ID:XF0CXRU5
>>352
でもパターンダイヤ化や転クロ車投入はしない感じがするね。
355名無し野電車区:04/03/19 17:42 ID:z2Q2dgGj
関東の鉄道が関西の鉄道に勝てるわけないやろ

貨車と糞ダイヤの路線多すぎ
356名無し野電車区:04/03/19 19:51 ID:baNJKGfq
関西の私鉄のダイヤは年々過疎化してるね。
特に阪急。
357名無し野電車区:04/03/19 19:55 ID:S2JfmTKr
東京近郊のJRの設備は田舎くさいのです。
デザイン云々じゃなくて、配線などが。
358名無し野電車区:04/03/19 20:00 ID:baNJKGfq
もっと東急みたいに増発しろよ。落ちこぼれ関西私鉄。
359名無し野電車区:04/03/19 20:02 ID:baNJKGfq
菌迭 犯窮 難下位 犯疹 茎犯
360名無し野電車区:04/03/19 20:23 ID:bLJSyEFs
関東:糞ダイヤでも黙っていても客が来る
関西:糞ダイヤでも黙っていても客は別のヤツにシフトする

 これが関東と関西のサービス精神の違いを生み出してるんだな
361名無し野電車区:04/03/19 22:02 ID:n/Cn+oct
関西でも糞ダイヤでも黙っていても客が来る地域がある
362名無し野電車区:04/03/19 23:04 ID:XF0CXRU5
>>361
近鉄大阪・橿原線は安易ですな
363名無し野電車区:04/03/20 00:44 ID:r2iQVfW9
近鉄は糞ダイヤなんで去年からチャリ通にしたよ。
電車のときより二十分遅く出ても二十分早く会社に着く。
364名無し野電車区:04/03/20 00:48 ID:khGeYhRQ



   春 厨 真 っ 盛 り で す な 。



365名無し野電車区:04/03/20 00:52 ID:yQ5kFnP3
というか厨隔離スレですから
漏れも含めてねw
366名無し野電車区:04/03/20 03:58 ID:oJcpEIIE
>>354
いやパターンダイヤ化は逆に有るかもしれない
必要最低限の施設でそこそこな本数走らせる訳だから
それなりのパターン化はするんじゃないかな?
でも転クロは入れる理由が見当たらないから無いでしょうね。
367名無し野電車区:04/03/20 14:37 ID:zdgPYkrD
転クロ車をラッシュ時に走らせられない程混雑する東京周辺はかわいそうだな
368名無し野電車区:04/03/20 18:31 ID:h1FvhwFZ
>>367
そりゃあ、酉の一番混雑する路線でさえも南武線よりも輸送量が少ないくせに、
複々線になってれば点黒にできるよな・・・

そんなに文句があるなら、中央線三鷹ー大月間の複々線費用を>>367が出してくれよ。
金がないんなら、草津ー西明石間の外側線を取っ払えばいいだけだろ?

三鷹ー大月の輸送量は草津ー西明石の10倍はあるんだしさ。

369名無し野電車区:04/03/20 18:51 ID:yVNYiN7D
そうやって煽りに乗って混雑自慢するのも痛いからやめてよ。
370名無し野電車区:04/03/20 19:17 ID:SLY2ckD+
まぁ転クロ!130km/h!新快速!の一点張りで「圧勝!」とか言う書き込みももう飽きたがな。
371名無し野電車区:04/03/20 19:25 ID:KBUBdgYz
転クロ車をラッシュ時に走らせても客が減る関西私鉄はかわいそうだな
372名無し野電車区:04/03/20 19:38 ID:bYT5p/DA
そして話はループする!!



バ関西人→転クロ自慢
バ関東人→混雑自慢
373名無し野電車区:04/03/20 19:48 ID:3MwK19qF





    厨    房    王    国    





374名無し野電車区:04/03/20 19:51 ID:KBUBdgYz
>>373
オマエモナー
375名無し野電車区:04/03/20 21:18 ID:8oM10j1p
   ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
   'i、               _,,----,,,,、
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、    <  糞レスするな!ノック氏ね!
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,--、  \______________
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″
        `'〜、|                ヾ^ ゙l
           │               │
376名無し野電車区:04/03/20 21:23 ID:zdgPYkrD
束=混雑緩和策を地元の人らで考えるべし
  >>368は自分でやれ。ケチケチするなよ
酉=コスト削減のために苦情が増えたことを真摯に受け取るべし
  例 223系2000番台のブラインド
    125系の霜による走行不能 
  
377名無し野電車区:04/03/20 22:08 ID:Bio1MhUN
バ関西人→転クロ自慢
バ関東人→混雑自慢
バ鹿島人→磯自慢
378名無し野電車区:04/03/20 22:40 ID:SqKa+r6L
首都圏JR中距離線はいくら乗客が減っても転クロ車の投入はありえない。
福島地区でも皆無なんだから
379名無し野電車区:04/03/20 22:58 ID:KhW07gr5
JR東日本では点黒よりも上のリクライニングシートを入れるからね。

ホリデー快速河口湖ややすらぎの日光などなどいまや183系は快速用車両なんだしさ。

点クロテン黒で騒いでる事故中バ関西塵とはレベルが違うんだよ、レベルが
380名無し野電車区:04/03/20 23:03 ID:3Y3wXrwQ
オールロングシートの東日本は糞
381名無し野電車区:04/03/20 23:06 ID:SqKa+r6L
事業改善命令を放置している束に何を言っても無駄
382名無し野電車区:04/03/20 23:07 ID:Bio1MhUN
酉は事業改善命令を受けたことは有松か?
383名無し野電車区:04/03/20 23:08 ID:SqKa+r6L
>>382
ない
384名無し野電車区:04/03/20 23:13 ID:khGeYhRQ
>>381
事業改善命令は既に報告済。

ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/08/080218_.html
385名無し野電車区:04/03/20 23:30 ID:SLY2ckD+
>>381
自分に情報が入ってこなかったから放置と決め付けるのか。
386名無し野電車区:04/03/20 23:43 ID:Bio1MhUN
しЯの比較のみで関東関西の優劣をつけるのはどうかと。
387名無し野電車区:04/03/20 23:50 ID:khGeYhRQ
>>386
藻前自身がそうしてるじゃん。

377 :名無し野電車区 :04/03/20 22:08 ID:Bio1MhUN
バ関西人→転クロ自慢
バ関東人→混雑自慢
バ鹿島人→磯自慢

382 :名無し野電車区 :04/03/20 23:07 ID:Bio1MhUN
酉は事業改善命令を受けたことは有松か?
388名無し野電車区:04/03/20 23:59 ID:Bio1MhUN
>>387は磯。
389名無し野電車区:04/03/21 00:02 ID:LvQQMV3Y
>>388
(・∀・)ニヤニヤ
390名無し野電車区:04/03/21 00:22 ID:3c9s2K34
しかも文盲、だめだこれじゃ。
御堂筋線が混雑してたり学研都市線はオールロングだったり、
関西の中だって適材適所でやってんのに。
東京だって浅草線系統は地下までクロス車入ってきてるんだし。
391名無し野電車区:04/03/21 00:30 ID:1O+1hK0B
>>390
長さんなら氏んだぞ
392名無し野電車区:04/03/21 01:22 ID:Mp9jYG6E
>>390
適材適所か??
京急600は都営、京成では邪魔者。
393名無し野電車区:04/03/21 05:21 ID:3c9s2K34
>>392
東京は関西か?
394名無し野電車区:04/03/21 07:31 ID:1bCeNheC
金銭の使い方は、東京は関西と同パターンなんだそうな。
つまり日本の中で文化が似ている
395名無し野電車区:04/03/21 09:52 ID:0XqpRoT5
>>379
臨時列車しかねーじゃん
396名無し野電車区:04/03/21 10:15 ID:y7N2gn2c
東京の地下鉄路線はどこも御堂筋線ほどの輸送人員はないからクロス車を走らせても
無問題
397名無し野電車区:04/03/21 10:26 ID:y7N2gn2c
以下の路線の日中のダイヤを答えよ(東京大学が出題)

東海道線(東京−平塚)、高崎線、宇都宮線、常磐快速線、埼京線、京葉線、総武快速線、
横須賀線、常磐緩行線、中央快速線、営団東西線、東武東上線

以下の路線の日中ダイヤを答えよ(大阪経済大学が出題)

JR京都線、大和路線、JR神戸線、阪和線、奈良線、阪急神戸線、近鉄奈良線、羽衣線、
嵯峨野線、大阪環状線(京橋―鶴橋―天王寺)、学研都市線、山陽電鉄本線

398名無し野電車区:04/03/21 11:43 ID:BM950XtL
首都圏の鉄道の速度制限大杉→改善マダー?

武蔵小金井は自由通路が無い→首都圏の橋上駅はみんなそうですか?
399名無し野電車区:04/03/21 11:47 ID:vw4DA8hX
関西の私鉄の速度制限大杉→改善しようがない

関西の私鉄の駅は自由通路が無い→改善しようがない
( ´,_ゝ`)プッ


400名無し野電車区:04/03/21 11:59 ID:BM950XtL
>>399は文盲
401名無し野電車区:04/03/21 12:13 ID:LvQQMV3Y
>>400
(・∀・)ニヤニヤ
402名無し野電車区:04/03/21 12:50 ID:vw4DA8hX
大阪の地下鉄で御堂筋線以外の路線は輸送人員が少ないからクロス車を走らせるベッキー
403名無し野電車区:04/03/21 14:02 ID:Gdele/fZ
>>390
浅草線はいろんな意味で特殊だからな。
昼間は良いよ。だがラッシュのときはかなり邪魔。
京成・北総・都営は、「600やめて新1000に汁!」と言ってるらしいけど未だに600が入ってくる。
>>396
そうかぁ?実際乗ってみるとそうは感じないけどな。
404名無し野電車区:04/03/21 14:31 ID:BM950XtL
>>396
短距離で使う場合は転クロもあまり意味がないと思われ
405名無し野電車区:04/03/21 15:51 ID:v5Sb1WM3
クロス車よりロング車の方が長距離乗ってて楽だったな・・・・・
406名無し野電車区:04/03/21 19:35 ID:ARkJiA8/
関東人は新快速と言う高級種別電車を知らないのですか?
407名無し野電車区:04/03/21 21:13 ID:BM950XtL
アーバン圏の新快速=130`運転
          曲線通過速度が速い
          窓が広い。眺め抜群
          運転席後部は常に客どうしの密かな取り合い
          加速時・停車時の低騒音
          ミュージックホーン
          長浜・赤穂両市の活性化に貢献
          熱血的ウテシ
          絶妙な緩急接続(同時進入・同時発車)
          
          
408名無し野電車区:04/03/21 21:41 ID:y7N2gn2c
関西塵は特別快速と言う最速達快速電車を知らないのですか?
409名無し野電車区:04/03/21 21:42 ID:NeEdKXSP
曲線通過速度って223系の本則+25km/hのこと。
あれって確かカントを上げた分も含まれているんじゃ・・・。

410名無し野電車区:04/03/21 21:48 ID:1O+1hK0B
>>408は名古屋塵
411名無し野電車区:04/03/21 23:50 ID:3c9s2K34
中京圏の新快速=コンスタントに120`出して運転
        曲線はあまりないのでトップスピードを維持
        フリーストップのブラインドが便利
        運転席後部は密かに管理職がウザい
        加速時・停車時の低騒音
        レトロな汽笛
        岐阜・刈谷両市の名古屋通勤圏化
        機械的ウテシ
        複線の限界のスピード(普通もものすごく速い)
412名無し野電車区:04/03/22 16:24 ID:MeIlSeSr
>>411
中京圏の普通はしっかり120`出してるのか?
 中京圏の東海道本線の限界スピードが120`だと、アーバン圏のJR京都・神戸線の普通、大和路・丹波路・関空・紀州路快速と同じレべル
 JR神戸・京都線の普通が120`なのは、快速の西ノ宮停車のせいで、高槻・芦屋・三ノ宮(ラッシュ時は神戸)の緩急接続体制を崩壊させないためだと。
 
 以上のことを踏まえて、漏れが一番言いたいことは『適材適所』なのである。中京圏もたいしたもんだが、

 クルマ社会に拍車をかけぬよう努力が必要だ。
 
413名無し野電車区:04/03/22 17:35 ID:rV4ik0qI
また名古屋人が来てるな。
もはやJRの通勤型車両が皆無の田舎なぞ関東、関西の敵ではないわ!
昼間に2両編成の気動車快速が発着している田舎地域民め!
414名無し野電車区:04/03/22 18:33 ID:24JrJUdd
>>396
147を見れ。
415名無し野電車区:04/03/22 18:35 ID:24JrJUdd
>>413
大阪には夜になると2両の気動車急行が(ry
416名無し野電車区:04/03/22 22:03 ID:u/t9OFqT
>>415
急行だいせn(ry
417名無し野電車区:04/03/22 22:19 ID:rV4ik0qI
>>415>>416
一往復だけだろ。

418名無し野電車区:04/03/22 22:54 ID:YMRsZWNT
思えば大阪ほどの大都市でも未だに気動車が入ってくるってのは萌えるな。
419名無し野電車区:04/03/22 23:56 ID:rV4ik0qI
スーパーはくとも気動車だな。

だが快速の気動車は皆無。名古屋は福岡以下の田舎
420名無し野電車区:04/03/22 23:57 ID:SULZws2v
キハ181よりキハ75の方が新しくて高性能だろ。
421名無し野電車区:04/03/23 02:54 ID:08ayIbSC
名古屋は世界一都会な田舎なので福岡なんかと一緒にしないで下ちい。

ってかスレ違いなのでsage
422名無し野電車区:04/03/23 04:32 ID:D+mQ+7s0
>>418
そう言われてみると都内でディーゼルエンジンの音を聞こうと思ったら
貨物駅にでも行かなきゃ無理なんだとふと思った。
423名無し野電車区:04/03/23 08:56 ID:TeRLcoA2
札幌は?仙台は?
424名無し野電車区:04/03/23 08:59 ID:8tfUmcdU
>>422
カニ24@上野駅ほか ってのはダメでつか?
425名無し野電車区:04/03/23 11:07 ID:LVVJFli3
まあ鉄道だけだと生活できない名古屋を語るスレではないので。

426名無し野電車区:04/03/23 11:36 ID:HcmyU4TR
公開放送

ドリフ>新喜劇
427名無し野電車区:04/03/23 12:56 ID:hUhRrTxu
2ちゃんねらーに関西人嫌いの男が多いのは、
ちょっと前、関東の女子の間で関西人ブームがあったからですか?
“関西人はおもしろい”というイメージが定着していたようですが。
なんかのきっかけで関西人を見かけると、関東の女子高生が「おもしろいこと言ってー」
と頼んだり、関西人は誰もがツッコミ上手だと思っていたようです。
それに対して関東人の男は嫉妬心を抱いていたのでは?
428名無し野電車区:04/03/23 13:51 ID:hUhRrTxu
わが国最初の純民間資本による民鉄はどこでしょう。
429名無し野電車区:04/03/23 16:40 ID:VM+Ahbpt
>>424
東京駅モナー。でもそれはプロ市民により消え行く運命。
430名無し野電車区:04/03/23 17:45 ID:FmrvYjLX
>>427
なんか思いっきり勘違いしてない?(w
んなこと考えるヤシは2chヲタ系板全般にいないと思われ。

むしろ、関西人でも上新庄みたいな、ぜんぜんおもろないヤシおるし。
お国自慢ばかりで他をけなしてばかりで建設的な意見がないし(これは名古屋人もそうかな)
関西、とりわけ大阪の府知事選なんかを見てると関東人でも腹が立つYo。
交通マナーも悪いだのエスカレーターは左側を空けるのが世界標準だの
勝手な自慢ばかりでぜんぜんおもろないわ。
431名無し野電車区:04/03/23 18:03 ID:cMoksgdb
>>430
>むしろ、関西人でも上新庄みたいな、ぜんぜんおもろないヤシおるし。

だから、
>なんかのきっかけで関西人を見かけると、関東の女子高生が「おもしろいこと言ってー」
>と頼んだり、関西人は誰もがツッコミ上手だと思っていたようです。
と書いたのです。思い込みが激しいんだなということで。

http://elblanco.gooside.com/kozimacolumn1.htm
このように関西人には何かしらのイメージが持たれがちです。
関東人の男が嫉妬心を持って関西人を嫌いになるということも言えそうですよね。

そうじゃないとすれば2ちゃんねらーにはなぜ関西人嫌いが多いんでしょうね。
432名無し野電車区:04/03/23 18:33 ID:VM+Ahbpt
>>431
恐らく関西人が嫌いな人は嫉妬心等ではなく関西の住民性の図々しさが嫌いなんじゃないでしょうか。
あと勘違いしてるようですが、関西人を嫌ってるのは何も男性だけではないですよ。
俺なんかはある程度は図々しいのも耐えられるから特別嫌いではなけどサ。
433名無し野電車区:04/03/23 18:44 ID:In7+bhpL
>>432
ほらキミも、関西人は図々しいというイメージを持ってるんだよ。思い込み激しい。
もうそこがまず間違ってるんだよね。関西人としてまとめてるところが。
図々しい奴なんてどこにでもいるって。関西に限ったことじゃないし。

ちなみに、>>431の、「関東人の男が嫉妬心を持って関西人を嫌いになるということも
言えそうですよね。 」とは、こういう理由からこう思われても仕方がないのでは
ってことです。
434名無し野電車区:04/03/23 19:44 ID:cjB/vywv
     図々しい奴=関西人

という方程式に当てはめること自体が基地外
435名無し野電車区:04/03/23 20:26 ID:diR/Qt0j
>>433
あなたはアメリカ人、あるいはフランス人やドイツ人に何のイメージも持たないと?
まさか口に出して「アメリカ人なのに痩せてるね」「ドイツ人なのに不真面目だね」
とは言わないだろうけど。

イメージとして関西はあまり日本ぽくないからじゃないの?
ウヨばっかりだもん、2chって。単に閉鎖的なんでしょうなぁ。
(ただし、ウヨは右翼ではない。 J-POPがPopsではないように)
436名無し野電車区:04/03/23 20:45 ID:Q1BVsiKx
【印象】在京テレビ局の偏向報道を叩くスレ【操作】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1077547565/
437名無し野電車区:04/03/23 21:25 ID:LVVJFli3
東京でテロが発生したら関西経済に影響来る?
438名無し野電車区:04/03/23 21:40 ID:Lmh4V+u2
ここ鉄板なんだけど
439名無し野電車区:04/03/23 22:11 ID:In7+bhpL
>>435
皮膚が白いとか背が高いという外見上のイメージはあっても、
性格まではイメージしないでしょ。そんなの人それぞれですよ。
440名無し野電車区:04/03/23 22:11 ID:vaLCQuuV
>>435
2chにはウヨコモリと呼ばれる人達が多いのかな
441名無し野電車区:04/03/23 22:55 ID:VM+Ahbpt
>>433
う〜ん。たしかに図々しい奴は関西人以外にもいるけど、実際色々な人と会ってみると、
図々しい人が関西人であることは多いよ。それに関西人とまとめる事を否定するとしたら>>427の書き込みは根本的な所から間違ってることになるよ。
>>435
ま、たしかに人それぞれだけど、やっぱ平均しての国民性というものはあるよ。
442名無し野電車区:04/03/23 23:03 ID:UFUKtprf
>>441
>>427は関東人の関西人に対する思い込みが激しいということを説明したのですが。
それについて理解できていない人がいたので>>431にて説明を加えました。
さて、何が間違っているのでしょう。
443名無し野電車区:04/03/23 23:04 ID:u9pUtyAv
お国自慢はいいけど相手を貶めるのはよくないよ。

関東はスピードより大量輸送(束社長曰く)
関西はスピード重視(対私鉄対策)

本当は関東はスピードと大量輸送を両立したいと思うんだけど、
国鉄時代の「親方日の丸」のおかげで複々線化したとしても
スピードが出せない状態なので、大量輸送を優先させるしかない。

関西ではめずらしくない「標準軌びゅんびゅん電車」である
京浜急行が関東の鉄ヲタに人気があるのは、関東にそんな電車がないから。

さあ、μηκο..._〆(゚▽゚*)しるか。
444名無し野電車区:04/03/23 23:12 ID:UFUKtprf
>>443
京浜急行が関東の鉄ヲタに人気があるのは、関東にそんな電車がないから。

なるほど。納得した。今日は寝よう。
445名無し野電車区:04/03/23 23:14 ID:VM+Ahbpt
>>442
〜人とまとめる事が間違いなんだろ?
それなのになんで「関東人は〜」と言ってるの?って事。
446445 分けちゃってスマソ!:04/03/23 23:20 ID:VM+Ahbpt
>>442
それに>>441は「関東人の男は皆関西人に嫉妬して嫌っている」というイメージを持っていることになるよね。
それは逆に言えば、>>441の関東人に対する思い込みが激しいということになるよな。
447名無し野電車区:04/03/24 00:14 ID:5w0eqgEa
>>443
関西=びゅんびゅん電車というのこそ思い込みだと思う。
現実は酉の一人勝ち。平行民鉄は停車駅増やして独自市場開拓。
まあそれは仕方がない。
阪急で三宮から西京極へ逝ったけど正直萎えた。
特に京都線の快速特急。京急沿線出身の漏れとしては
「こんなんで快速特急名乗るなゴルァ!」と心底…
448名無し野電車区:04/03/24 01:08 ID:7T9nsryW
>>447
JR西日本でも、滋賀県をちんたら走る普通には萎える。
いやまあ、まだ113系が残ってるからしょうがないんだけど。
449名無し野電車区:04/03/24 18:07 ID:b44AJWN/
>>443
京急が人気あるのはそれに加え、貧乏くさいからだと思うw
なんか本当「地元の鉄道」という感じがする。
450名無し野電車区:04/03/24 19:00 ID:kH6QeO5b
>>447
443だけど、関西=びゅんびゅん電車ってイメージは漏れは持っていないけど、
関西に行ったことのないプチ鉄ヲタレベルだと、そう思いこんでいるの多いと思う。

正直、「ずどどどどーーー」という重厚な爽快感というか速度感というか、
「しんどいけど、とばせるとこはとばしまっせー!」っていう
イイ感じの電車が関東にはないんだよ。<京急の快速特急のぞく
これは標準軌の特権かなぁ・・・とうらやましく思う。

酉の新快速には重厚な速度感はないんだよなぁ。
451名無し野電車区:04/03/24 19:08 ID:zjDJZdEq
阪神の特急(直通特急含む)は迫力満点だな。カーブだらけで新快速ほどのスピードは出せないものの、一生懸命頑張ってるんだ!
452名無し野電車区:04/03/24 20:20 ID:kH6QeO5b
>>451
そうそう!
列車密度の問題もあるんだけど、関東の電車には走行中の必死さが足りないんだよ!
ちんたらまんたら走っていてさ。びっ!と走って、びっ!っと止まる。これ重要。
453名無し野電車区:04/03/24 20:23 ID:sVImI0qu
京急の快速特急の表定速度は阪急京都線の特急に負けている。
454名無し野電車区:04/03/24 21:30 ID:Ta/sxEaD
>>450
力行しているE231系は、まさにそれに当て嵌まるが。
宇都宮線E231系の回復運転は面白いぞ。
455名無し野電車区:04/03/24 22:13 ID:sVImI0qu
首都圏のJR各線でパターンダイヤを採用している路線は少ない
456名無し野電車区:04/03/24 22:24 ID:5w0eqgEa
首都圏の中電の汽車っぽいダイヤをどうにかするスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078749159/
457名無し野電車区:04/03/24 22:29 ID:sVImI0qu
458名無し野電車区:04/03/24 22:35 ID:b44AJWN/
>>452
関東の私鉄の多くはどっちかって言うと速く目的地に着くというよりは、
多くの駅に停まって足として使うって感じだよね。バスみたいな感じ?
>>454
今年の大晦日に宇都宮線乗ってたら人身事故が起こって、ダイヤが少し狂ったんだけど、
そのときは凄かったよ。もう必死にダイヤに追いつこうとしてさ。
余談だけど、最近もう人身事故に慣れたのか運転再開が早くなった気がした。
459名無し野電車区:04/03/24 22:38 ID:Ta/sxEaD
>>458
その昔は「下駄電」と呼ばれていましたからね。

460名無し野電車区:04/03/24 22:38 ID:u7f8WE/0
何でお上に近い関東で競争が起こらなかったのだろう?
461名無し野電車区:04/03/25 00:14 ID:OSEsHOtu
鉄道ができた当時の東京の経済を考える必要がある。
今だけで考えると変になるよ
462名無し野電車区:04/03/25 00:35 ID:VZdYH1Ij
>>460
関東  お上に逆らえずに、国鉄と離れたところを走る路線が多い。
    国鉄と競合しないので、鉄道として敷設許可。→コスト面で狭軌採用

関西  お上がなんぼのもんじゃい!軌道として免許とったるでー!
    国鉄と競争したるわい! → 標準軌で敷設許可。

こんな理由に加えて、関西は京阪神という線を結ぶことがメインで、
関東は東京から神奈川、千葉、埼玉各方面に面として鉄道が広がっていったことが、
結果として国鉄と私鉄の競争をそれほど大きなものとしなかったのでは?
463名無し野電車区:04/03/25 00:39 ID:tSrQed1P
>>462
小田原や八王子、千葉などの人口が50万前後と少なく、都心との直通客だけを相手にしても
商売にならないことがわかってたから。

大阪は神戸、京都が100万超で人口も多く、さらに平野部が少ないことから、必然的に
国鉄と寄り添う形になっただけだろ?
464名無し野電車区:04/03/25 00:46 ID:CA6mmWJe
つい最近まで首都圏の人口は京阪神圏の半分以下だったからね
465名無し野電車区:04/03/25 00:47 ID:VZdYH1Ij
>>463
ほぼ同意だけど、その人口は何時の時代のものだろ?
確かに、関西は都市間輸送が目的で、
関東は周辺から東京都心部への輸送が目的って感じだね。

大阪平野に比べると関東平野って結構広いんだよな。
東京は関東平野の南端に位置していて
神奈川方面ではなく、埼玉、千葉方面に対してひらけている。

しかし、東京の周辺の束路線は、酉路線と比較しても劣らないくらい直線区間が多くて、
私鉄に比べて速度的なメリットを活かせるのではないかと思えるのだが、
それが余り活かされていない今の状況はちょっともったいない気がする。
466名無し野電車区:04/03/25 01:00 ID:CA6mmWJe
>>465
総武快速は120`運転しているが、時間調整しすぎ
467名無し野電車区:04/03/25 01:03 ID:etyHL6oC
>>466
通貨75のカモレが同居してちゃねぇ・・・・
468名無し野電車区:04/03/25 01:09 ID:t7jejQjS
面の関東 点の関西
469名無し野電車区:04/03/25 01:11 ID:CA6mmWJe
総武快速に特快をきぼんぬ
470名無し野電車区:04/03/25 01:51 ID:QY7zVV0G
>>465
関東は関西に比べて競合の私鉄とのインフラの差が大きいので
関西のようにスピード競争に必死になる必要がない。

ダイヤにある程度ゆとりを持たせた方が、遅れをすぐに取り戻せる。
471名無し野電車区:04/03/25 01:56 ID:hzrQSf08
ノックは

   ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
   'i、               _,,----,,,,、
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、    <  糞レスするな!ノック氏ね!
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,--、  \______________
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″
        `'〜、|                ヾ^ ゙l
           │               │
472名無し野電車区:04/03/25 03:19 ID:KKz/cEOX
東京人はなんで東京に人が多くで電車が混んでいることを自慢するのか。
電車なんかすいてるほうがいいに決まってるだろ。
通勤時間は短いほうがいいに決まってるだろ。
473名無し野電車区:04/03/25 03:38 ID:QY7zVV0G
>>472
東京人はやせ我慢。ちょっとくらい高くても買う。値切るのが恥ずかしい。
関西人は合理主義。損か得かがすべて。自己中が多いからいざこざが絶えない。
474名無し野電車区:04/03/25 10:46 ID:VZdYH1Ij
>>473,472
でも、電車賃は関東の方が安いよね。

「東京人はやせ我慢。ちょっと高くても買う。」というのは正確ではない。
「ちょっと高くても、安いところを探す時間がめんどくさいのでそこで買う。」
「安いだけじゃなくて、信頼の置ける店で買う。」
「すぐと比較が出来る場合は、値段が高いと値切りもせずに店を立ち去る。」
などと色々なパターンが考えられる。

江戸の町が経済的にも大阪に追いつくくらいの力をつけたきっかけは
「現金商売掛け値なしの正札販売」の商売を始めた越後屋の成功がでかい。

値切りが出来るとなると、不特定多数の客に異なった金額で売るため、
客は店に対して不信感を持つ。もっと安くなる・・だろうと。
正札に表示されている金額のみで売ります、とすれば客は安心する。

現金取引をすると、月末などにツケを集金する手間が無くなり人件費を減らせる。
その分、他の店より安く売ることが出来、正札に表示される値段も下がる。

世界的に見ても価格交渉ができるのは後進国ばかり。( ´,_ゝ`)プッ・・
先進国のまともな店は、みな正札販売が原則です。

合理的だとか商売上手なんて言われながら、
今でもずぶずぶの不況から這い上がれない、
這い上がろうとしない大阪。
475名無し野電車区:04/03/25 10:56 ID:f3hHibtE
今の大阪の状況は明らかにひどいな。本社も次々と東京へ吸い取られ、踏んだり蹴ったりだ。

つーか、値切りができるのは田舎びた雰囲気があってこそ。京都や神戸でも奈良や和歌山でも出来る。
関東人も我に帰って硬い性格を直せ・・・ま、関東人は田舎嫌いだから理解できないだろうけど・・・理解する努力も必要だな



476関西人:04/03/25 11:13 ID:XIqtAVcB
>>475
鉄道を比較するスレだ。おまえは馬鹿か。関西のことよりもおまえが問題。
477名無し野電車区:04/03/25 11:19 ID:RjLgcIOM
>>462
私鉄はほとんど標準軌だけど狭軌でしか作られなかった悲しい私鉄もある。
京阪が大阪・和歌山間に阪和鉄道を作るが、国が目をつけていたために狭軌でしか
許可が下りず、最終的には国に買い取られてしまう。

阪和鉄道→南海山手線(南海に負けて吸収合併された)→国鉄阪和線となった。
南海もその時は抗議したとか。
478名無し野電車区:04/03/25 11:21 ID:CA6mmWJe
関東在住者に「人情」という言葉はないのかね?
479名無し野電車区:04/03/25 11:39 ID:UkMYf58C
>>475
今はどこの国も首都圏(もしくは第一の都市)に人口が集中する傾向が強いよ。
日本だけの問題ではない。
だから俺は関西人だが諦めた。
480名無し野電車区:04/03/25 12:04 ID:VZdYH1Ij
>>478
人情って言葉に騙されるなよ。
今の大阪を見ているとその甘さが
犯罪都市大阪、不況都市大阪を作り出しているんだぞ。

札幌・福岡圏でさえ都心回帰指向のために
都心の土地価格の下落率が低下したというのに、
大阪はとまらないじゃないか。
大阪市内に魅力がないからだろ?

鉄道会社の輸送人員だってそのおかげで激減だ。
もっと市内を魅力のあるものにして人を集めないと
せっかく整備した公共交通機関である鉄道さえも
どうしようもなくなってしまうぞ。
481名無し野電車区:04/03/25 12:09 ID:1VUEndcE
関西人の「人情」はうわべだけ
482関西人:04/03/25 13:39 ID:+Hb/pLIz
人のことはどうでもいいだろ。ここは鉄道比較スレ。まったくおまえらは馬鹿だな。
483名無し野電車区:04/03/25 14:27 ID:f3hHibtE
>>457
映像も出さなアカン
484名無し野電車区:04/03/25 15:06 ID:sZkvwgg+
>>462
鉄道を敷いていくのがお上の仕事じゃないの?
485名無し野電車区:04/03/25 15:13 ID:+oEwyjkk
>>484
ハァ?お前バカ?
明治時代じゃあるまいし頭悪すぎw
低能春厨は二度とここにくんな氏ね!
486名無し野電車区:04/03/25 15:19 ID:CrdR5hII
関西人の方が排他的。人懐っこいという関西人だけどそれは仲良し関西人同士。
色々な人がごった返す東京圏ではやってけない。しかも常に東京と比較して優越
してることを考える。
487名無し野電車区:04/03/25 15:41 ID:f3hHibtE
>>486
東京人は日本で一番優れているとか考えてるからそのセリフが出る。

 ナルシストでつか?
488名無し野電車区:04/03/25 15:43 ID:s35X1/bn
大阪はそれほど排他的ではないのでは?
京都はひどいけどね。
489名無し野電車区:04/03/25 16:11 ID:i2WAblEq
>>479
残念ながら、人口という面では、外国ほど集中していない。
もっと問題なのは、企業の本社・工場・公共施設・空港などの、
生活にとって必要なものが集中しすぎているということ。
そして、地方の文化が破壊されていくということ。
いい加減地方分権を進めやがれこのバカ政府が。
490名無し野電車区:04/03/25 16:12 ID:T6HDNRnR
首都(都)が東京(江戸)に置かれてからの日本はめちゃくちゃだね
491関西人:04/03/25 16:34 ID:9orM8N2T
だから、ここは関西と関東の鉄道比較スレだって。おまえら本当に馬鹿だな。
これで3度目だ。関西・関東のまえにおまえらがまず問題だって言ってんじゃん。
おまえらはただ欠点ばっかり言い合って同じこと繰り返して何度も言ってるだけだ。
自分が素晴らしい人間だってことを人に見せ付けられないのかよ。
492名無し野電車区:04/03/25 16:35 ID:EzEjuR01
糞スレだな
493名無し野電車区:04/03/25 17:01 ID:sHAeU842
>>489
一極集中の方が合理的だし便利だからこういう日本になったんだけどな
わざわざ不便な世の中にすることもない
494名無し野電車区:04/03/25 17:04 ID:i2WAblEq
>>493
合理的で便利なのは一部の人間だけで、その他に対しては迷惑を被っている
しかも、その合理的で便利の裏側で、弊害が大きすぎる。
495名無し野電車区:04/03/25 20:35 ID:hzrQSf08
ノックは

   ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
   'i、               _,,----,,,,、
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、    <  糞レスするな!ノック氏ね!
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,--、  \______________
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″
        `'〜、|                ヾ^ ゙l
           │               │
496名無し野電車区:04/03/25 22:38 ID:NdIoF6Xy
>>462
お上に逆らえずも何も、鉄道がしかれていない場所があるのに態々院電の横に鉄道を敷く必要がないからだろ。
他と違う道を行くというのも経営戦略の上で重要だぞ。関西は地理的条件からああなったような物で。
497名無し野電車区:04/03/25 22:54 ID:CA6mmWJe
>>491
東京弁で書き込む奴は関西人として失格。
498名無し野電車区:04/03/25 23:33 ID:EwASVGV2

                       難   波   金   融   伝
 ィ---____、      r‐--i、   r‐--_,_、     __,,、            v--=@   _________、
 │     `゙゙゙^'i、    ゙l   ゙l   │    ⌒゙'',! .,-'"   `'┐  .,/──'''″  "──''7           /
  .`'―--、__、 ゙l l,!──"  ‘─''''l|―--_,,_  .|│ .,z  ぇ .゙l .,l_,,、 _=@._,/,j__,、  .____/`
    '|゙''''―-、二″゙l            ゙l.|゙゙─―-ニ二.| / |  |.|  .| ,/─'''" '―'"  ."─''7   ,/  .,/
    |      `゙| ゙──''''i、  .l,─''`},,,_     || l/ .,l゙/  l゙,i´ ._,,=@ ,。__=@ノ,/ ゙゙゙̄″  ‘──/
    `゙゙─'―---,゙l    .|   ゙l  ___`゙゙'''―-、,|ヽ  .,/|゛ ,/,i´ .┴--′ ←-'" ,/j__、      ,/
     广'''―--_,_   .,ノ   .|  | `゙゙''''―-__`''''".―'" `フ` ,,,,  __、  ,/゛   丿  .,/ ̄ ̄ ̄
      ヽ___、   `゙゙゙'l,く、  丿  {,,,_      `゙'|     ,i´ ././  ,l-'" 丿r‐――"  .←----i、
        `゙゙''''―-、__|, `-,/    `゙゙'''ー-__ .|    丿  /丿  .,i'|  ,/丿             ,/
                             `゙゙''′    ゙゙゙̄゜'――"‘ ̄" '―――――――ー'"
499名無し野電車区:04/03/25 23:33 ID:EwASVGV2

                       難   波   金   融   伝
 ィ---____、      r‐--i、   r‐--_,_、     __,,、            v--=@   _________、
 │     `゙゙゙^'i、    ゙l   ゙l   │    ⌒゙'',! .,-'"   `'┐  .,/──'''″  "──''7           /
  .`'―--、__、 ゙l l,!──"  ‘─''''l|―--_,,_  .|│ .,z  ぇ .゙l .,l_,,、 _=@._,/,j__,、  .____/`
    '|゙''''―-、二″゙l            ゙l.|゙゙─―-ニ二.| / |  |.|  .| ,/─'''" '―'"  ."─''7   ,/  .,/
    |      `゙| ゙──''''i、  .l,─''`},,,_     || l/ .,l゙/  l゙,i´ ._,,=@ ,。__=@ノ,/ ゙゙゙̄″  ‘──/
    `゙゙─'―---,゙l    .|   ゙l  ___`゙゙'''―-、,|ヽ  .,/|゛ ,/,i´ .┴--′ ←-'" ,/j__、      ,/
     广'''―--_,_   .,ノ   .|  | `゙゙''''―-__`''''".―'" `フ` ,,,,  __、  ,/゛   丿  .,/ ̄ ̄ ̄
      ヽ___、   `゙゙゙'l,く、  丿  {,,,_      `゙'|     ,i´ ././  ,l-'" 丿r‐――"  .←----i、
        `゙゙''''―-、__|, `-,/    `゙゙'''ー-__ .|    丿  /丿  .,i'|  ,/丿             ,/
                             `゙゙''′    ゙゙゙̄゜'――"‘ ̄" '―――――――ー'"
500名無し野電車区:04/03/25 23:34 ID:VZdYH1Ij
>>496,497
だからー、鉄道の話題ヨロっす


関東のJR 5方面
関西のJR ずばっと1本+派生

初めて大阪に逝って驚いたことは大阪環状線って山手線のようなものじゃない!
あの牧歌的というか昭和的というかすごい。
地下鉄御堂筋線が一層引き立つこと請け合い。
501名無し野電車区:04/03/26 00:09 ID:B3hxMvz3
もうスレストしてくれ。
お国自慢からの侵略だよ。これは
502名無し野電車区:04/03/26 04:56 ID:PQkS9Z/a
関東:中電が東京または上野始発
関西:中電が大阪をスルー
503名無し野電車区:04/03/26 05:00 ID:6vkFmfdk
名古屋:ずばっと1本+1方面(およびその他完全なローカル線を含む)
504名無し野電車区:04/03/26 07:53 ID:WaU1gPN8
>>457
映像があったらもっと解るが、無理か?
505名無し野電車区:04/03/26 10:49 ID:7kG9NCPJ
>>494
一部の人間ってのがどこまで指してるのか知らんが
第三種産業に従事する人の大半が利益を受けているが

全国規模の大企業の本社が稚内にあったって使いにくいだけだろうに
東京である必然性はないが、どこか一ケ所に集約してこそ
企業間のモノやカネや仕事がスムースに流れる
被害や迷惑をかける部分もあるがそれ以上にメリットがあるから
今の日本はこんなんなってる
地方分権なんて日本の利便性のアドバンテージを自ら失う愚行
506名無し野電車区:04/03/26 14:48 ID:3WvnT1wE
>>500
496は鉄道の話だろ。
507名無し野電車区:04/03/26 14:54 ID:8jwzQ7hy

                       難   波   金   融   伝
 ィ---____、      r‐--i、   r‐--_,_、     __,,、            v--=@   _________、
 │     `゙゙゙^'i、    ゙l   ゙l   │    ⌒゙'',! .,-'"   `'┐  .,/──'''″  "──''7           /
  .`'―--、__、 ゙l l,!──"  ‘─''''l|―--_,,_  .|│ .,z  ぇ .゙l .,l_,,、 _=@._,/,j__,、  .____/`
    '|゙''''―-、二″゙l            ゙l.|゙゙─―-ニ二.| / |  |.|  .| ,/─'''" '―'"  ."─''7   ,/  .,/
    |      `゙| ゙──''''i、  .l,─''`},,,_     || l/ .,l゙/  l゙,i´ ._,,=@ ,。__=@ノ,/ ゙゙゙̄″  ‘──/
    `゙゙─'―---,゙l    .|   ゙l  ___`゙゙'''―-、,|ヽ  .,/|゛ ,/,i´ .┴--′ ←-'" ,/j__、      ,/
     广'''―--_,_   .,ノ   .|  | `゙゙''''―-__`''''".―'" `フ` ,,,,  __、  ,/゛   丿  .,/ ̄ ̄ ̄
      ヽ___、   `゙゙゙'l,く、  丿  {,,,_      `゙'|     ,i´ ././  ,l-'" 丿r‐――"  .←----i、
        `゙゙''''―-、__|, `-,/    `゙゙'''ー-__ .|    丿  /丿  .,i'|  ,/丿             ,/
                             `゙゙''′    ゙゙゙̄゜'――"‘ ̄" '―――――――ー'"
508名無し野電車区:04/03/26 14:59 ID:WklS08JU

                       難   波   金   融   伝
 ィ---____、      r‐--i、   r‐--_,_、     __,,、            v--=@   _________、
 │     `゙゙゙^'i、    ゙l   ゙l   │    ⌒゙'',! .,-'"   `'┐  .,/──'''″  "──''7           /
  .`'―--、__、 ゙l l,!──"  ‘─''''l|―--_,,_  .|│ .,z  ぇ .゙l .,l_,,、 _=@._,/,j__,、  .____/`
    '|゙''''―-、二″゙l            ゙l.|゙゙─―-ニ二.| / |  |.|  .| ,/─'''" '―'"  ."─''7   ,/  .,/
    |      `゙| ゙──''''i、  .l,─''`},,,_     || l/ .,l゙/  l゙,i´ ._,,=@ ,。__=@ノ,/ ゙゙゙̄″  ‘──/
    `゙゙─'―---,゙l    .|   ゙l  ___`゙゙'''―-、,|ヽ  .,/|゛ ,/,i´ .┴--′ ←-'" ,/j__、      ,/
     广'''―--_,_   .,ノ   .|  | `゙゙''''―-__`''''".―'" `フ` ,,,,  __、  ,/゛   丿  .,/ ̄ ̄ ̄
      ヽ___、   `゙゙゙'l,く、  丿  {,,,_      `゙'|     ,i´ ././  ,l-'" 丿r‐――"  .←----i、
        `゙゙''''―-、__|, `-,/    `゙゙'''ー-__ .|    丿  /丿  .,i'|  ,/丿             ,/
                             `゙゙''′    ゙゙゙̄゜'――"‘ ̄" '―――――――ー'"









糞スレage
509名無し野電車区:04/03/26 15:25 ID:8jwzQ7hy

                       難   波   金   融   伝
 ィ---____、      r‐--i、   r‐--_,_、     __,,、            v--=@   _________、
 │     `゙゙゙^'i、    ゙l   ゙l   │    ⌒゙'',! .,-'"   `'┐  .,/──'''″  "──''7           /
  .`'―--、__、 ゙l l,!──"  ‘─''''l|―--_,,_  .|│ .,z  ぇ .゙l .,l_,,、 _=@._,/,j__,、  .____/`
    '|゙''''―-、二″゙l            ゙l.|゙゙─―-ニ二.| / |  |.|  .| ,/─'''" '―'"  ."─''7   ,/  .,/
    |      `゙| ゙──''''i、  .l,─''`},,,_     || l/ .,l゙/  l゙,i´ ._,,=@ ,。__=@ノ,/ ゙゙゙̄″  ‘──/
    `゙゙─'―---,゙l    .|   ゙l  ___`゙゙'''―-、,|ヽ  .,/|゛ ,/,i´ .┴--′ ←-'" ,/j__、      ,/
     广'''―--_,_   .,ノ   .|  | `゙゙''''―-__`''''".―'" `フ` ,,,,  __、  ,/゛   丿  .,/ ̄ ̄ ̄
      ヽ___、   `゙゙゙'l,く、  丿  {,,,_      `゙'|     ,i´ ././  ,l-'" 丿r‐――"  .←----i、
        `゙゙''''―-、__|, `-,/    `゙゙'''ー-__ .|    丿  /丿  .,i'|  ,/丿             ,/
                             `゙゙''′    ゙゙゙̄゜'――"‘ ̄" '―――――――ー'"
510目玉大王閣下様:04/03/26 21:02 ID:GBQWvTya

                       難   波   金   融   伝
 ィ---____、      r‐--i、   r‐--_,_、     __,,、            v--=@   _________、
 │     `゙゙゙^'i、    ゙l   ゙l   │    ⌒゙'',! .,-'"   `'┐  .,/──'''″  "──''7           /
  .`'―--、__、 ゙l l,!──"  ‘─''''l|―--_,,_  .|│ .,z  ぇ .゙l .,l_,,、 _=@._,/,j__,、  .____/`
    '|゙''''―-、二″゙l            ゙l.|゙゙─―-ニ二.| / |  |.|  .| ,/─'''" '―'"  ."─''7   ,/  .,/
    |      `゙| ゙──''''i、  .l,─''`},,,_     || l/ .,l゙/  l゙,i´ ._,,=@ ,。__=@ノ,/ ゙゙゙̄″  ‘──/
    `゙゙─'―---,゙l    .|   ゙l  ___`゙゙'''―-、,|ヽ  .,/|゛ ,/,i´ .┴--′ ←-'" ,/j__、      ,/
     广'''―--_,_   .,ノ   .|  | `゙゙''''―-__`''''".―'" `フ` ,,,,  __、  ,/゛   丿  .,/ ̄ ̄ ̄
      ヽ___、   `゙゙゙'l,く、  丿  {,,,_      `゙'|     ,i´ ././  ,l-'" 丿r‐――"  .←----i、
        `゙゙''''―-、__|, `-,/    `゙゙'''ー-__ .|    丿  /丿  .,i'|  ,/丿             ,/
                             `゙゙''′    ゙゙゙̄゜'――"‘ ̄" '―――――――ー'"


511メロ:04/03/26 21:04 ID:WaU1gPN8
>>510は超スレへ行こう
512名無し野電車区:04/03/26 21:05 ID:JxtBcncC

                       難   波   金   融   伝
 ィ---____、      r‐--i、   r‐--_,_、     __,,、            v--=@   _________、
 │     `゙゙゙^'i、    ゙l   ゙l   │    ⌒゙'',! .,-'"   `'┐  .,/──'''″  "──''7           /
  .`'―--、__、 ゙l l,!──"  ‘─''''l|―--_,,_  .|│ .,z  ぇ .゙l .,l_,,、 _=@._,/,j__,、  .____/`
    '|゙''''―-、二″゙l            ゙l.|゙゙─―-ニ二.| / |  |.|  .| ,/─'''" '―'"  ."─''7   ,/  .,/
    |      `゙| ゙──''''i、  .l,─''`},,,_     || l/ .,l゙/  l゙,i´ ._,,=@ ,。__=@ノ,/ ゙゙゙̄″  ‘──/
    `゙゙─'―---,゙l    .|   ゙l  ___`゙゙'''―-、,|ヽ  .,/|゛ ,/,i´ .┴--′ ←-'" ,/j__、      ,/
     广'''―--_,_   .,ノ   .|  | `゙゙''''―-__`''''".―'" `フ` ,,,,  __、  ,/゛   丿  .,/ ̄ ̄ ̄
      ヽ___、   `゙゙゙'l,く、  丿  {,,,_      `゙'|     ,i´ ././  ,l-'" 丿r‐――"  .←----i、
        `゙゙''''―-、__|, `-,/    `゙゙'''ー-__ .|    丿  /丿  .,i'|  ,/丿             ,/
                             `゙゙''′    ゙゙゙̄゜'――"‘ ̄" '―――――――ー'"


        萬田はん、金貸してもらえまへんやろか
513名無し野電車区:04/03/26 21:08 ID:WaU1gPN8
どこかの板で『ミナミの帝王』スレを立てて、そっちへ逝ってくらはい
514目玉大王閣下様:04/03/26 21:13 ID:GBQWvTya
イコカってどこで買うんですか

   ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
   'i、               _,,----,,,,、
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、    <メロはうすたへ逝きましょう。
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,--、  \______________
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″
        `'〜、|                ヾ^ ゙l
           │               │
515名無し野電車区:04/03/26 21:18 ID:WaU1gPN8
>>514
わかった、わかった・・・
516名無し野電車区:04/03/26 21:23 ID:Ha8Afe3C
>>515
ウスタ=バカ外人
517名無し野電車区:04/03/26 21:23 ID:MC6QCsRY
>>408
特別快速
密度
中央本線>>>>>>東海道本線
速度
倒壊道>>>>>>中央
518名無し野電車区:04/03/26 21:33 ID:JxtBcncC

                       難   波   金   融   伝
 ィ---____、      r‐--i、   r‐--_,_、     __,,、            v--=@   _________、
 │     `゙゙゙^'i、    ゙l   ゙l   │    ⌒゙'',! .,-'"   `'┐  .,/──'''″  "──''7           /
  .`'―--、__、 ゙l l,!──"  ‘─''''l|―--_,,_  .|│ .,z  ぇ .゙l .,l_,,、 _=@._,/,j__,、  .____/`
    '|゙''''―-、二″゙l            ゙l.|゙゙─―-ニ二.| / |  |.|  .| ,/─'''" '―'"  ."─''7   ,/  .,/
    |      `゙| ゙──''''i、  .l,─''`},,,_     || l/ .,l゙/  l゙,i´ ._,,=@ ,。__=@ノ,/ ゙゙゙̄″  ‘──/
    `゙゙─'―---,゙l    .|   ゙l  ___`゙゙'''―-、,|ヽ  .,/|゛ ,/,i´ .┴--′ ←-'" ,/j__、      ,/
     广'''―--_,_   .,ノ   .|  | `゙゙''''―-__`''''".―'" `フ` ,,,,  __、  ,/゛   丿  .,/ ̄ ̄ ̄
      ヽ___、   `゙゙゙'l,く、  丿  {,,,_      `゙'|     ,i´ ././  ,l-'" 丿r‐――"  .←----i、
        `゙゙''''―-、__|, `-,/    `゙゙'''ー-__ .|    丿  /丿  .,i'|  ,/丿             ,/
                             `゙゙''′    ゙゙゙̄゜'――"‘ ̄" '―――――――ー'"
519名無し:04/03/27 14:06 ID:+tz7vIDF
>>470
その象徴が宇都宮線と東武伊勢崎・日光線の格差。
520名無し野電車区:04/03/29 19:09 ID:2mcqFX40
関東のグリーン車はマリーンライナーよりへぼ
521名無し野電車区:04/03/29 21:16 ID:txUj4tLh
昨日知り合いから聞いたんだけど、
非鉄の関東人と一緒に新快速に乗ったら、関東人が恐がったらしい。

精神科行け!
522名無し野電車区:04/03/29 21:33 ID:wZ3QcIJ2
昨日知り合いから聞いたんだけど、
非鉄の関西人と一緒にラッシュの埼京線に乗ったら、関東人が恐がったらしい。

精神科行け!
523↑訂正:04/03/29 21:34 ID:wZ3QcIJ2
昨日知り合いから聞いたんだけど、
非鉄の関西人と一緒にラッシュの埼京線に乗ったら、関西人が恐がったらしい。

精神科行け!
524名無し野電車区:04/03/29 21:36 ID:LzIS26FW
>>522-523
楽しい?
525名無し野電車区:04/03/29 22:10 ID:wZ3QcIJ2
>>524
新快速ばかり引き合いにだす関西人もどうかと思うぞ。
漏れも大人げないかもしれないけどな。
526 ◆1gdsNANKAI :04/03/29 22:56 ID:pVwD1Muy
楽しい?って聞かれたら楽しいよって答えるべきじゃないか。
527名無し野電車区:04/03/29 23:54 ID:aZXfuE8d
2年前に友人と関西に行ったら朝の京都駅で新快速から降りた客がいきなり逆流して
車内に戻っていったから何事かと思ったら人にぶつけられたらしく
わざわざ人を押しのけてそいつを蹴りに行っただけだった。
関西人って短気?
528名無し野電車区:04/03/30 00:28 ID:ypInrP7e
こんな関東関西が問題じゃないことを引き出されてもねーーーーーーーーーーー
529 ◆1gdsNANKAI :04/03/30 00:50 ID:uZzh3FiM
>>527
関東では、電車のドアが開いてまだ客が降りてるところなのに、
非常識な男が先に乗ろうとして降りてる人と肩をぶつけ、無理に乗ろうとした男が腹をたて
降りた人の顔面を殴って後頭部を床に強打させ意識不明にさせるという悲惨な事件があった。

君なら、この事件に関して関東人って短気?と書くかもしれないが俺はそうとは思わない。
関西人にも関東人にも変な人はいるということだ。

鉄道比較ではないのでsage
530名無し野電車区:04/03/30 02:40 ID:6SPUcGBL
たしかに山手線の事件はひどかった。
犯人みつかってないし被害者意識不明のままだっけ
531名無し野電車区:04/03/30 08:36 ID:ZGfjTqHs
Suicaのペンギンは可愛いけれど、ICOCAのよく分からぬ生物は一体なんだ?
すごいパチモン臭いんですけど。


あのキャラクターは失敗だよなぁ。
532名無し野電車区:04/03/30 09:25 ID:PeKojd6V
>>531
釣りですか?
533名無し野電車区:04/03/30 11:05 ID:/CemaLiL
関東人って新快速に乗ったら酔うらしいな
そういう奴は神戸〜西明石の下り新快速にでも乗れ。

・・・となると、芦屋でやった奴は関東人か?
534名無し野電車区:04/03/30 11:31 ID:uFcxat80
>>527は、ひとつのことで関西人をまとめて評価しているのに対し、
>>529は、>>527よりひどい事件を取り上げるが、関東人をまとめて評価してはいない。

さて、この差は何だ?
535名無し野電車区:04/03/30 11:31 ID:YZ73T/HP
一部の不心得モノをそのエリアの代表のように言うな。
悪事千里を走るはそのとおりだが、それは一部を見てすべてだと思うのは
間違いだという意味もあることを忘れんな。
536名無し野電車区:04/03/30 11:53 ID:Uv8TQP8A
こんな厨板で正論吐かれてもねえ
537名無し野電車区:04/03/30 11:59 ID:D0NuplgR
東京でしか見られない観光、東京の見所は3重4重駐車して有る車を見るのが良いでしょう。
割り込み、降りる人より乗る人が押し寄せ降りられないという気違い電車
に乗るツアーが好評です。
東京人の食事で有るもんじゃ焼きを食べて、貧しい食事を体験しましょう。
三国人差別を見る異国体験ツアーも好評です。
538名無し野電車区:04/03/30 12:01 ID:7tQI5sva
>>536
つまり、ここに書かれることですべてを評価してはいけないということだな。
鉄道オタク2ちゃんねらーが集まるとこだしね。
539名無し野電車区:04/03/30 15:53 ID:1x81/fo5
じゃあ無責任ついでに。
最近渋谷で関西弁を聞く機会が多くなった。
彼らは目立つね。やっぱり。

で。頼むからエレベーターの列に割り込むの辞めてくれ。
540名無し野電車区:04/03/30 17:39 ID:9Rf+DaP8
じゃあ無責任ついでに。
最近梅田で関東弁を聞く機会が多くなった。
彼らは目立つね。やっぱり。

で。頼むからエレベーターの列に割り込むの辞めてくれ。
541名無し野電車区:04/03/30 18:24 ID:1x81/fo5
じゃあ無責任ついでに。
最近下北で九州弁を聞く機会が多くなった。
彼らは目立つね。やっぱり。

で。頼むからエレベーターの列に割り込むの辞めてくれ。
542名無し野電車区:04/03/30 19:05 ID:k0WenU2T
>>537
どっかの関西批判のコピペをパクった奴か?
543名無し野電車区:04/03/30 19:26 ID:Fmro4yBK
【東京駅】
東海道本線・東北本線・中央本線・総武本線=日本の大幹線の起点駅

【大阪駅】
東海道本線の中間駅←(プッ 地方が調子乗ってんじゃねーよ(w
544名無し野電車区:04/03/30 19:44 ID:/CemaLiL
>>543
起点駅=都会駅というのはいかがなものかと

大阪駅は起点じゃないにしろ、折り返し運転しなくても済むように、上郡(播州赤穂)〜姫路〜大阪〜京都〜長浜(永原)を一本にまとめて運転している。
もし、大阪発着の折り返し電車を設定したとしても、折り返ししなくて済むような構造になっていて良いと思う。

束に求めたいものは『サンライズ瀬戸・出雲』の新宿発着列車の設定と、倒壊と協力して東京駅の新幹線のレールを接合させることかな
         
545名無し野電車区:04/03/30 19:49 ID:9Rf+DaP8
>>543
“東海道”というものを知らないから、そう言ってるんでしょ。逆に恥ずかしいよ。
発言を撤回しますと言ったほうがいいかもしんない。
546名無し野電車区:04/03/30 20:32 ID:D0NuplgR
>>543
在来線乗降客数は大阪駅の圧勝ですが、なにか?
547名無し野電車区:04/03/30 20:33 ID:/JU2Nzwm
>546
乗降客数は私鉄・地下鉄が多数乗り入れてる駅のほうが多くなるから。
548名無し野電車区:04/03/30 20:53 ID:k0WenU2T
>>544
>倒壊と協力して東京駅の新幹線のレールを接合させることかな
これは絶対無理。倒壊は絶対やらない。
549名無し野電車区:04/03/30 20:58 ID:P9P2QADB
梅田駅…
550名無し野電車区:04/03/30 21:30 ID:1x81/fo5
>>544
新幹線東京駅は直通客があまりにも少ない現状だから直通運転しないんだろ?
東海道を大宮までとか東北上越を新横浜までとかだと走らせる余裕ないし。
大宮〜新宿〜品川でダブらせるくらいしかないんじゃん?
551名無し野電車区:04/03/30 21:47 ID:HVUa1ykZ
>>550
JR東は編成のバリエーションが豊富なのに対して
JR東海は画一化に熱心なのも一因。
定員が1人違うだけの500系すら歓迎していないのに
東海道新幹線へのE2+E3やE4+E4などの乗り入れなどありえない。
552名無し野電車区:04/03/30 21:48 ID:HVUa1ykZ
あ、E3はそもそも東海道は走れないな。
周波数の問題を抜きにしても直通はないだろうってこと。
553名無し野電車区:04/03/30 21:48 ID:ZGfjTqHs
運行システムの違いなんかも挙げられるかと。
電源の周波数も違うし。
554名無し野電車区:04/03/30 22:06 ID:D0NuplgR
倒壊は東京にも本社機能を備えてあるね。

名古屋だけではやっていけないの?(プゲラ
555名無し野電車区:04/03/30 22:26 ID:K4mOlOIB
>>554
まず、ここは名古屋の話をするスレッドじゃないよ。
東京駅はJR東海が所有している。CENTRAL JRというぐらいだから東京にも
本社機能を備えてあってもおかしくはないだろう。
556名無し野電車区:04/03/30 22:30 ID:ntUdjkbU
大阪の企業も、大阪本社でも本社機能は東京って企業多いよ。
本当は本社自体東京に移したいけど、大阪の税収が減るから
仕方なく残してるところが多い。
あるのは情だけ。
東京出身者が社長になったら、情の部分もなくなるでしょう。
557 ◆1gdsNANKAI :04/03/31 01:21 ID:j1kUHZHY
そうですね。東京が経済の中心だからそれは仕方がないでしょう。
558名無し野電車区:04/03/31 05:23 ID:cyqpg9bT
問題ないなら東京に本社機能、地元に本社の構造はどこでもやって欲しいな。
大阪に限らず地方がたちいかなくなる。というかなってるか現に
559目玉大王閣下様:04/03/31 15:40 ID:l8f8EIcY
                  ______,,,,,,,,,,,,,,,,______          ∧∧∧∧∧∧∧∧
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,    <鉄はうすたへ逝きませう>
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,  <わっはっはっはっはっはっは>
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\  VVVVVVVVVVV
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
        \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/     ヽ
560名無し野電車区:04/04/01 11:23 ID:mo6t3+q9
日本の経済の中心地が東京に移ってから、日本はアメリカなしでは生きていけなく
なったな。

戦後の経済発展の原因を作ったのもアメリカだし。

東京にはろくな経営者がいない
561名無し野電車区:04/04/01 11:30 ID:076XpniE
>>531
そういえば、Suicaペンギンのキャラクターグッズってあったっけ・・・?

イコちゃんぬいぐるみ&クリーナー付き携帯ストラップは
売れに売れてるそうだが・・・
562名無し野電車区:04/04/01 17:17 ID:mo6t3+q9
一般の関西人は蛍光灯カバーの無い車内を「暗い」と言う。
一般の関東人は通路ドアが少ない車両を「新車」と言う。
563名無し野電車区:04/04/01 17:42 ID:oq0YycD5
age
564名無し野電車区:04/04/01 20:56 ID:9YGPqW5b
>悪事千里を走る

やはりキタが諸悪の…
565名無し野電車区:04/04/01 20:59 ID:9YGPqW5b
↑冗談はさておき
>>560
さて、それはどうだろうか。
スポーツの嗜好を見比べてみよう。

野球      関西>>関東
サッカー    関東>>関西
女子サッカー 関西>>関東 ←これ注目
アメフト     関西>>>>>>関東

アメリカでサッカーといえば女子のほうが人気あるわけで、
こう見ても関西のほうがアメリカナイズされているのは自明の理。
566名無し野電車区:04/04/01 21:10 ID:9MlLx+XQ
>>565
都合のいいものばっか。なら、こっちも・・・
テロへの不安材料を量産したK和泉総理は関東生まれw
567名無し野電車区:04/04/01 21:11 ID:9MlLx+XQ
それに、米軍基地が一つも無い関西。
568名無し野電車区:04/04/01 21:26 ID:9YGPqW5b
アメリカ村ってどこにあるんだっけ?
569名無し野電車区:04/04/01 21:37 ID:Hz2ni4As
アメリカ橋ってどこにあるんだっけ?
570名無し野電車区:04/04/01 21:41 ID:aDv0aL4F
>>568
田舎者は(・∀・)カエレ!
571名無し野電車区:04/04/02 00:02 ID:4DNBX6Nh
関西という曖昧な言い方は止めて頂きたい。
572名無し野電車区:04/04/02 00:10 ID:Q0RC/JAJ
箱根の東、鈴鹿の西でしょ?
573名無し野電車区:04/04/02 09:08 ID:MAihibq6
箱根の東が関西だぁ?!
ふざけんのもいいかげんにしろ!!静岡は関東だ!!
574名無し野電車区:04/04/02 09:17 ID:9xQzduIO
>>573
日本語を理解できてまつか?プ
575 ◆1gdsNANKAI :04/04/02 11:29 ID:sJuSDaZ1
国土地理院によると関西という定義はないようです。
ですから一般的(あるいは経済的には)、近畿から三重県を抜いた
2府4県のことを指すことが多いようです。
576名無し野電車区:04/04/02 22:59 ID:38FbQMoI
両開き式ドアの傾向(地下鉄は割合した)

戸袋窓有り:京王、小田急、西武
戸袋窓無し:京成、京急、東武、東急、相鉄、名鉄、京阪、阪急、近鉄、南海、山陽電鉄、阪神電鉄

最近は京王や小田急、西武でも戸袋窓が最新車で廃止されたが、
以前は全て戸袋窓が有り、しかもその部分だけはブラインドが無かった。
夏場はブラインドの無いそこに座ると強い日差しで暑かった。
関西大手私鉄がいずれも昔から戸袋窓が無いというのは、サービスを重視した表れだな。

漏れ的には戸袋窓のブラインド非装備車は地下専用車だと思う。
577名無し野電車区:04/04/02 23:03 ID:LNuZotRx
>>576
阪急8200系には戸袋窓があります。
578名無し野電車区:04/04/02 23:10 ID:eFMKx8Tx
>>576
逆逆、ラッシュのときに開放感を与えるサービスだったんだよ、その3社は。
その必要がなけりゃ、ごちゃごちゃするわ強度は下がるわ腐食してくるわでいい事なしだもの。
579名無し野電車区:04/04/02 23:15 ID:qq1vNeFd
>>576
「割合」って新しい2ちゃん用語でつか?
580名無し野電車区:04/04/02 23:25 ID:eFMKx8Tx
ちなみに・・・

開業時から一貫してなし:埼玉 横浜 名古屋 京都 神戸 福岡
開業時から一貫してあり:仙台
初めはあったが今はなし:札幌 東京都営 東京メトロ 大阪
581名無し野電車区:04/04/02 23:28 ID:c3Td3W5s
>>576
戸袋窓の廃止はサービス重視というより広告掲示スペースを増やすためでしょ。
582名無し野電車区:04/04/02 23:29 ID:qq1vNeFd
仙台よ。
開業時から一貫してありを守るためにも…
東西線の建設は即刻中止汁!
583名無し野電車区:04/04/03 01:31 ID:2VR9UtKD
>>573
静岡は中京です
584名無し野電車区:04/04/03 11:33 ID:0oxs0fgq
>>544 >>548 東北新幹線東京開業が国鉄時代か東海道新幹線も酉が持っていたら東海道新幹線〜東北新幹線が繋がった可能性は高い。
585名無し野電車区:04/04/03 12:06 ID:ND+7ugi3
本州は2社体制にするはずだったが、なぜ3社体制にしたんだ?

おかげで倒壊が他社にどれだけ迷惑かけていると思っているんだ!今すぐ東西2社体制に汁
586名無し野電車区:04/04/03 12:21 ID:yNUrHl+Z
>>560
それってあんまり関係なくない?
アメリカ無しではだめになった理由は、アメリカと戦争おっぱじめた所、いや、ぺリーがきた所から始まってるんじゃないか?
587名無し野電車区:04/04/03 17:04 ID:0oxs0fgq
>>585 オリエントエクスプレスが来た時も倒壊はエリアに入ってくるのを嫌がった。
588名無し野電車区:04/04/03 21:18 ID:qVMs8ihX
>>585
JR西日本には関西線、紀勢線、参宮線、名松線、東海道線大垣〜米原と大垣〜美濃赤坂、
それと高山線高山〜猪谷をプレゼント。
589名無し野電車区:04/04/03 21:45 ID:enUN5qLd
>>588
新幹線くれ。
590名無し野電車区:04/04/03 22:27 ID:bBhAyKLe
>>155
宝塚は歌劇とは言えません。レズショーです。

【歌劇】新国立劇場>>>>>>関西にはない
591名無し野電車区:04/04/03 22:44 ID:bBhAyKLe
>>345
>マクドナルドを「マック:と言う
マクドナルドを「マクド:と言う
>エスカレーターで道を防ぐ
エスカレーターで走る
>歩くのがトロい
突然走り出す人がいる
>ミックスジュースが皆無
スターバックス、エクセルシオール、ザネッティ、シアトルズベスト、タリーズが皆無
>うどんの出汁がまずい
そばがまずい
>ケンタッキーを「ケンタ」と無意味に略している。
ケンタッキーを「ケンチキ」と無意味に略している。
>551の蓬莱が皆無
崎陽軒のシュウマイが皆無
>イズミヤが皆無
ユザワヤが皆無
>トリオトが皆無
紀ノ国屋が皆無
>コクミンが皆無
マツモトキヨシ、サンドラッグ、ハック、クリエイトが皆無
592名無し野電車区:04/04/03 22:50 ID:enUN5qLd
マクドナルドのことをなぜマックというのか?
マクドナルドのどこに『っ』があるのか?
593名無し野電車区:04/04/03 22:58 ID:Dwxm255b
マック ドウナルド!
594名無し野電車区:04/04/03 23:12 ID:omB8uWOa
>>592
マックは世界の共通語ですが何か?

Mac ってのは確か息子って感じの意味合いがあったはず。
英語の場合、続けていうから’っ’が入らないだけで、
正式にはちゃんとマックって入っているんだよな。

ドナルドの息子って意味だが、Jhonsonなんかと同じで、
苗字ではなく名前
595名無し野電車区:04/04/03 23:15 ID:L/Ll1sZb
>>594
関西チョソに英語のウンチクを言っても
何のことか分かってないからほっとけ。
596名無し野電車区:04/04/04 00:55 ID:ato1SFMj
>>155
つーか宝塚なんて変なやつがいっぱい出てくるのより、劇団四季のが良いだろ。
597名無し野電車区:04/04/04 01:04 ID:Nk5ZzRNM
FNNニューススピーク>KTVワイドニュース>>>>>>>>>>>FNNスピーク
598名無し野電車区:04/04/04 01:10 ID:9s5aAQp4
大阪の人はそんなに大阪を首都にしたかった(したい)の?
何で?正直、良くわからない。
役所が多いと堅苦しいかもしれないし、大阪という都市は今のまま
商業都市なのが合ってると思うけど。

いちいち首都とかにこだわってる東京の地元人をほとんど見た事がないので
そういうものにこだわる理由がわからない。
一度東京に行って、帰ってきたヤシが自慢げに話したりするのがむかつくだけ
じゃないの?
599名無し野電車区:04/04/04 02:32 ID:rT54WPBb
>>590
国立文楽劇場は?

>>591
>エスカレーターで走る
そんな人滅多にいません

>突然走り出す人がいる
頭の悪い人は全国各地にいます

>スターバックス、エクセルシオール、ザネッティ、シアトルズベスト、タリーズが皆無
たくさんありますw

>ケンタッキーを「ケンチキ」と無意味に略している。
関西も「ケンタ」です

>紀ノ国屋が皆無
大阪駅の目の前にあります。ほかにも市内に数軒あります

>マツモトキヨシ、サンドラッグ、ハック、クリエイトが皆無
マチキヨあります
600名無し野電車区:04/04/04 08:16 ID:w3nxVnGN
 ↑
こいつすげえ妄想www

大阪と東京比較するのは大阪人でしょうが。
俺は大阪人で大阪在住だけど、大阪人の東京コンプは凄まじい。

レス見ても解るでしょう。東京<大阪の文章の多い事。
捏造したやつもあって悪質です。
601名無し野電車区:04/04/04 09:13 ID:FE+lfnM9
>>594
漏れは関西人だが、さすがにオリックスのマック鈴○をマクド鈴○にはして欲しくないな。
602名無し野電車区:04/04/04 09:42 ID:SRZSTSWA
俺も関東と関西の比較などどうでもいい。
関東人の「経済」や「人口」や「朝鮮人・ホームレス人口」を取り上げて煽るのばっか
それの繰り返し。
603名無し野電車区:04/04/04 09:54 ID:aOH/a3kO
>>601
ワロタ
漏れは関東人だからマクドって呼び方が結構知られているから、関東人でも
「関西人だったら、マック鈴木はマクド鈴木になっちゃうんじゃねーの?(藁」
のような形で半分冗談で言うことはあるけれども、マクドナルドをマクドと常用することはない。

ただ、自分が住んでいるところの習慣が正常で、他のところのが異常、って見方はよくないよ。
物事を「比較する」ときに、双方のメリットデメリットを対比させながら、
対立を避けて第三者に判断を任せるというのが本来はベストなんだがな。


関西圏の鉄道
  (メリット)・JRと私鉄との競争が激しいためスピード、車両などのサービスがよい
        ・地下鉄が御堂筋線を中心に東西南北に分かりやすく配置されている
        ・通勤ラッシュの時間・区間が短い
 (デメリット)・JRと私鉄との競争のない区間の運賃が割高またサービスが悪い
        ・地下鉄との相互乗り入れが少ない
        ・ターミナル駅を除き、他社線との接続が非常に悪い
        ・JRの大資本と資本集中投下のためJR一人勝ちに
関東の鉄道
  (メリット)・比較的運賃が安い
        ・他社線同士の接続が良いところが多い
        ・私鉄と地下鉄との相互乗り入れが多く、乗り換えなしで都心へいける
        ・鉄道会社同士の競争が余りなく、スピード・車両などの面で関西圏に劣る
 (デメリット)・スピードよりも輸送量重視のため、スピードが遅い
        ・とにかく混雑する区間が大杉、長すぎ
        ・路線、特に地下鉄がごちゃごちゃしすぎて非常に分かりづらい
        


604名無し野電車区:04/04/04 10:49 ID:zFNP+TGA
>>603
関西のメリット・・・他社との乗り入れ・協調が少ない(無い)分各社のアイデンティティー
が確立。
605名無し野電車区:04/04/04 10:53 ID:jaogKjus
アイデンティティーって普通の客にとってなんかメリットあんの?


606名無し野電車区:04/04/04 11:02 ID:uKbiBRmy
>>603
>鉄道会社同士の競争が余りなく、スピード・車両などの面で関西圏に劣る
これはメリットか?
607名無し野電車区:04/04/04 11:10 ID:FE+lfnM9
>>603
偉い!まともに関東と関西を比較している!こんな関東人は久しぶりだな!
 
確かに、山陽とか神鉄なんか、運賃高過ぎるよな。
    東京の地下鉄はゴチャゴチャしてるよな。

ちなみに、関西の地下鉄(京都市営・神戸高速[?]を除く)は、自分たちの地域を独占するためにそのような結果となっている。
     接続が悪いのは、私鉄各社は『山陽明石状態』になるのを懸念しているからかもしれない。
     酉の1人勝ちの原因は阪神大震災だからなァ・・・何とも言えない
     関東圏の輸送量の多さについては3複線化しか無いのか・・・ _| ̄|○
608ろくまるさん:04/04/04 11:35 ID:aOH/a3kO
>>605
それですよ。鉄ヲタにとってはメリット(というか自己満足)が
あるかもしれないけど、鉄道会社のアイデンティティーなんて
普通の客には全くメリットがないと思うけどね。
それを平気な顔をしていってしまうところがアレなんだよなw

>>606
下書きをして、書き込んだら、開業大杉!でおこられたので、
ちっと改行をなおしたら、位置を間違えちったんだよ。

>>607
>こんな関東人は久しぶりだな!
勢いで書いたのかも知れないがこのセリフは余計だぞ。

>酉の1人勝ちの原因は阪神大震災だからなァ
これは確かに微妙な問題だよな。ここで資本力の違いが如実に表れてしまった。

>関東圏の輸送量の多さについては3複線化しか無いのか
関東の場合は複々線化と迂回路線の充実で対応していくしかない。
3複線は難しいと思う。
609名無し野電車区:04/04/04 11:53 ID:uKbiBRmy
酉の場合は他のしRが復旧工事に協力したからな。>阪神大震災
610名無し野電車区:04/04/04 12:05 ID:aKIdV0qC
>>609 特に束は一番協力してたんでないか?
611名無し野電車区:04/04/04 12:10 ID:FE+lfnM9
これから関東と関西は協力し合わなければならない時代に突入するんでつか?
612名無し野電車区:04/04/04 12:13 ID:FE+lfnM9
>>603/>>608

 スマソ
613名無し野電車区:04/04/04 12:19 ID:9s5aAQp4
>>611
関東と関西が協力なんてできひんやろ。
お互いに「こっちの意見に合わせろ」と言い合うだけで進歩しない。

国鉄時代なんかは本社と大鉄局の仲が悪かった。お互いに自分の意見を通すのに必死だったからな。
協調性がなかった。
614名無し野電車区:04/04/04 12:21 ID:uKbiBRmy
そういえば冷蔵庫が京急と阪神で最強ジェットカーを作れなんかほざいてたな。
615名無し野電車区:04/04/04 12:23 ID:2suHJP5x
>>611
基地外社長がのさばるJR東海が倒壊するまで共闘路線を貫いて欲しいね
夜間運行する貨物列車を全廃して効率的な運営を目指すとか言ってるが、モーダルシフトって言葉はしらねーだろうなぁ
最近の妄言は限度を超えてる
616名無し野電車区:04/04/04 12:30 ID:Nk5ZzRNM
>>615
そのDQN発言のソース教えて。
見てみたい。
617名無し野電車区:04/04/04 12:48 ID:9s5aAQp4
転勤族に好まれる路線は、首都圏では小田急・東急(田園都市線)・京王の沿線、
関西圏では阪急沿線が根強い。大規模な公団・公営住宅や公務員向けの職員住宅は
首都圏では東武各線、関西圏では京阪、南海(高野線)のイメージが強い。
618名無し野電車区:04/04/04 15:11 ID:qQ0YsGFE
>>576
西武は2000系の初期のやつ(昭和50年代)は最初から戸袋窓なし
京王でも6000系5扉は戸袋がない(これは郷土の問題だったとか)

営団地下鉄でも6000系以降は戸袋窓なしだったが、03系5扉車、05系ワイドドアー車では
戸袋(になるのかは疑問だが・・)が復活している
619ろくまるさん:04/04/04 18:05 ID:aOH/a3kO
漏れ、大阪が好きなんだよー。
就職してから、大阪に仕事で行くことも多くなったり、
大学時代の友達が大阪に就職して地元に帰って友達の友達と飲みに行ったり、
ネットで大阪の人と知り合ったりして実際にいまでもまたーり付き合っている。

何度も何度も訪れるといいなぁ、と思うところと、
「げぇっ。こんなのやべーよ。」っていうところが見えてくる。
大阪の足かせはやっぱりBとKだよな。ほんとそう思うよ。
明治〜昭和政府の大阪冷遇政策ももちろんあるけれども、
これは大阪人の「お上がなんぼのもんじゃい!」っていう気概の裏返しでもあるからなぁ。

明治政府の成立から見れば150年、戦後60年。
この間に東京よりもずっと不利な状況に置かれていたにもかかわらず、
その差が今くらいで済んでいるのは関西人のパワーを物語っていると思うが、
もうそろそろ限界に近づいてきているんじゃないかと思う。

鉄道の話しが最後になって申し訳ないが、京阪神間のJRのシェアがあんまり高くなるようであれば、
独禁法違反でJRの特定区間運賃を止めさせるべきだと思うけれどもね。(関東もそうだけど)


追伸:いまだに「マクド」の正確なイントネーションを再現することが出来ないのが無念だ。 ○| ̄|_
追々伸:2chでこんなマジレスカコワルイ?
620名無し野電車区:04/04/04 21:54 ID:RVZy1DSg
マクドのイントネーションはね、マ・ク↑ド↓だと思うね。

さて、我大阪人にとって大阪はというと、ええ加減なところがよく目につくということだろうか。

全部がそうじゃないけどね。
621576:04/04/04 22:06 ID:dUv8mnv7
>>618
補足須磨祖。

西武では2000系初期車で一旦戸袋窓が廃止されたが、
101系後期車等では復活したため、6000系後期車が出るまで戸袋窓全廃がお預けだった。
京王も6000系5ドア車で廃止されたが、増産の8000系で復活して9000系で全廃。
井の頭線は1000系導入で戸袋窓が廃止された。妻窓は西武、京王は現在の最新車まで設置されている。
京王は固定式・ブラインド無しで、西武は6000系まで一段下降式・ブラインド有だが戸袋窓部分には無い。

営団は03系5ドア車には戸袋窓部分にブラインド設置されているが、05系ワイドドアー車の戸袋窓には
ブラインドが何故か無いと思われ(うろ覚え)。妻窓は、5000形まではブラインド未装備ながらも開けることが
出来たが、6000系以降はブラインド無で固定窓となった。06系と07系で一旦、妻窓が廃止されたが9000系や
08系では復活している。
622576:04/04/04 22:12 ID:dUv8mnv7
京成は片開き扉時代は戸袋窓にブラインド未装備で妻窓は連結面にドアがある場合
のみ、固定式・ブラインド無しが両側に設置されていたが3600形から3700形(後期車を除く)まで全車に
固定式・ブラインド無しの妻窓が設置されていた。新3000形では運転席直後のみに戸袋窓があるが、全てブラインド
設置されている。一方、北総7000形や公団9000形も運転席直後のみにブラインド未設置戸袋窓がある。

北総7000形の妻窓は初期車はスウィング式で後期車は固定式となったが、いずれもブラインド未設置である。
なお側窓は初期車は固定窓中心で一部の窓のみスウィング式で、スウィング式窓の部分のみブラインド未設置。
後期車では戸袋窓部分以外、ブラインド設置となった。

公団9000形の妻窓は全て固定式のみでブラインド未設置で、側窓は戸袋窓および固定窓部分を除いてブラインドが
設置されている。

京急は片開き扉時代800形を除いて、600形、700形、1000形まで戸袋窓を含めむ全ての側窓と妻窓にブラインドが
設置されており、妻窓も開くことが出来るようになっている。800形や両開きドアの1500形になると妻窓部分のみ
ブラインドが廃止されたが、妻窓は側窓と同様一段下降式で開ける。新600形以降はでは妻窓廃止され、乗務員室
直後に唯一ある戸袋窓部分以外の側窓にブラインド設置となっている。
623名無し野電車区:04/04/04 22:28 ID:ytX4Wel5
>>611
いや、ぶっちゃけ意外と関西と関東は協力してるよ。
特に企業間ではね。
624ろくまるさん:04/04/05 00:32 ID:t3CjNCOr
>>623
名古屋がさー、乱しているんだよねー。

とか言ってみるテスト。ww
625名無し野電車区:04/04/05 00:41 ID:8F7PdVuU
東アジアをヨーロッパに例えたら名古屋はさしずめスイスだからな。
626名無し野電車区:04/04/05 00:44 ID:8F7PdVuU
>>621-622
営団にせよ小田急にせよ、外を見られる事は重要だと考えているんでしょう。
営団に至ってはもう20年以上あの大窓の電車を造り続けているしね。
ただ、戸袋窓はもうスマートな解決策ではなくなってしまった-そんな感じかな。
627名無し野電車区:04/04/05 00:59 ID:Bv9PuCan
永世中部国
628ろくまるさん:04/04/05 01:15 ID:t3CjNCOr
>>625
日本をヨーロッパに・・じゃなくて?
スイスって長野県ってイメージが。(精密機械工業だけだけどw

日本をヨーロッパにたとえてみた
北海道       ロシア
東北地方      ポーランド、チェコ、スロバキア、ハンガリー(東欧の北部
北関東       旧東ドイツ
南関東       旧西ドイツ 
東京        イギリスのロンドン
東海地方      イタリア北部
北陸地方      ベネルクス
関西(近畿)地方  フランス
京都        ウイーン(オーストリアだけど
大阪        うーん・・
山陽地方      ギリシャ
山陰地方      トルコ
四国        バルカン半島(セルビア、モンテネグロ、クロアチアなど)
九州        スペイン
沖縄        ポルトガルまたはシシリー島(イタリアだけど
629名無し野電車区:04/04/05 05:15 ID:KjzrO6EX
>>628
海が無いことモナー。そのかわり湖が多い。
人口がチューリヒ≒長野。
でも首都がベルンなのは、県庁所在地が諏訪といっているようなもん。
630名無し野電車区:04/04/05 05:22 ID:qAxLj0hs
>628
甲子園 ヴァチカン
631名無し野電車区:04/04/05 07:19 ID:c2uywp0I
632名無し野電車区:04/04/05 11:22 ID:kqEb46ru


   
 
       え!?日本最長の複々線は関西にあるの!?東京は田舎?



633名無し野電車区:04/04/05 13:59 ID:KjzrO6EX
>>632

で、複々線の総延長距離は、

関西:JR(西明石〜草津)121q
阪急(梅田〜十三)2.4q・京阪(萱島〜天満橋)11.5q
南海(難波〜岸里玉出+岸里玉出〜住之江)6.7q・阪神(大物〜尼崎)0.9q

合計143.7q(阪急は3複線だからサービスで1.5倍しておくよ)

関東:JR(品川〜田端+(東京〜品川+品川〜横浜+横浜〜大船)+御茶ノ水〜三鷹+赤羽〜大宮
+北千住〜取手+錦糸町〜千葉)13.9q+46.5q+21.5q+17.1q+42.2q+34.5q=175.7q←注目
東武(北千住〜北越谷+和光市〜志木)18.9q+5.6q=24.5q・西武(練馬〜練馬高野台)3.5q
京成(青砥〜高砂)1.2q・京王(新宿〜笹塚)3.6q・小田急(代々木上原〜東北沢+喜多見〜和泉多摩川)0.7q+1.7q=2.4q
東急(田園調布〜武蔵小杉)2.6q・京急(金沢文庫〜金沢八景)1.4q

合計214.9q(ちなみにこっちは赤羽大宮間等の3複線は入っていません)


関東の7割にも満たない距離のどこが都会だって?(プ
634名無し野電車区:04/04/05 15:01 ID:E5LmhDPx
>>633
その肝心の複々線が、快速サービスに活用されてなきゃ意味が無い罠。
どっちだったっけ?通勤時間帯の列車スピードが馬鹿らしいほど遅いのはw
635名無し野電車区:04/04/05 16:55 ID:t/qF7pM/
>>633は京阪と近鉄を知らない

 
    春        だ        ね        え
636名無し野電車区:04/04/05 17:16 ID:PK758dPL
♪もーすぐはーるですねぇ
637名無し野電車区:04/04/05 18:57 ID:XLPR73sF
そもそも鉄道の複々線の距離で都会かそうでないかを決める香具師は重症だな。
638名無し野電車区:04/04/05 19:07 ID:t/qF7pM/
>>637
 東京以下はみな田舎だとか唱える香具師もいたな
 首都圏より短編成でも田舎とか言う香具師も多々存在する
639名無し野電車区:04/04/05 20:26 ID:jVfvWhRk
>>637
だな。つーことで>>632-633は横浜市立大付属医療センターに逝ってよし
640名無し野電車区:04/04/05 20:31 ID:6BOu3VFQ
>>632
関西はいいよな・・・
土地代がただ同然だから用地買収の必要もなく簡単に複々線化できるんだしね。
だからこそ八高線に毛が生えたくらいの輸送量の区間でさえも複々線にできたんだよね。

そりゃああれだけ余裕があれば130km/h運転だってできるよな。

641名無し野電車区:04/04/05 20:58 ID:E5LmhDPx
>>640に問題。

>130km/h運転
を行っている線区の複々線開通は、さて、いつのことだったでしょう?








・・・プ
642名無し野電車区:04/04/05 21:01 ID:Bv9PuCan
>>628
漏れはムッターハムの影響で(w
東海=ドイツのイメージがある。
ものづくりに長けているし。
643名無し野電車区:04/04/05 21:14 ID:e8iz78SW
日本を世界の主要都市にたとえてみた
札幌=モスクワ
仙台=ソウル(気候的に。差別してるわけじゃない)
さいたま=ベルリン     
千葉=パリ        
東京=ニューヨーク
横浜=上海
名古屋=シンガポール
京都=京都        
大阪=ヨハネスブルク
神戸=サンフランシスコ
広島=?
高松=アテネ    
北九州=ブラジリア
福岡=香港
那覇=ホノルル
644名無し野電車区:04/04/05 21:40 ID:zCZqS+/Z
>>619
たしかにJR神戸線京都線は独禁法で訴えられてもよさそうだけどな
特に山陽電鉄と並走するらへんは・・・
645名無し野電車区:04/04/05 21:43 ID:kqEb46ru
>>640
じゃあ北海道の湿原地帯なんかは20複線区間でもあるのか?
646名無し野電車区:04/04/05 21:44 ID:t3CjNCOr
>>636
既に春なんですが・・・とマジレスしてみるテストw
647名無し野電車区:04/04/05 21:45 ID:Edo83t1x
キャンディーズ、良かったよな。
648名無し野電車区:04/04/05 21:49 ID:Bv9PuCan
8時だよヨ!全員集合で体張ってコントやってたよな。
649名無し野電車区:04/04/05 21:50 ID:Bv9PuCan
よが1個多いじゃねえかよ…_| ̄|○
650名無し野電車区:04/04/05 21:57 ID:ofwuwqP7
640 :名無し野電車区 :04/04/05 20:31 ID:6BOu3VFQ
>>632
関西はいいよな・・・
土地代がただ同然だから用地買収の必要もなく簡単に複々線化できるんだしね。
だからこそ八高線に毛が生えたくらいの輸送量の区間でさえも複々線にできたんだよね。

そりゃああれだけ余裕があれば130km/h運転だってできるよな。



651名無し野電車区:04/04/05 21:57 ID:/9M55Jqh
堺なんかどうよ?堺、堺東、中百舌鳥、深井、泉ケ丘、光明池。
652名無し野電車区:04/04/05 22:02 ID:Bv9PuCan
政令指定都市を目指す 堺市がお送りしました。
653名無し野電車区:04/04/05 22:02 ID:kqEb46ru
日中の横須賀線は運転間隔が最大18分も開くのに(他の列車が合間に走るが)、
100`しか出さない(プゲラ
654名無し野電車区:04/04/05 22:28 ID:Bv9PuCan
>>653 そんなあなたに

首都圏の中電の汽車っぽいダイヤをどうにかするスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078749159/
655名無し野電車区:04/04/06 00:54 ID:3bcmc0Xc
>>643
基準がわからん。何で千葉がパリと一緒なんだか・・・

ちなみにこれだけはいっとくよ。

大阪=ピョンヤン
656名無し野電車区:04/04/06 00:58 ID:a6ovi+Si
>>635
近鉄は確かに忘れていた。
で、京阪は?ちゃんと書いてあるぞ。
揚げ足取りに行って間違いですかw?(プ
657名無し野電車区:04/04/06 03:36 ID:p9xZbSe5
 失業して借金まみれの関西塵は前作で品川〜川崎を走行中の東海道線の電車内で半死半生の
状態となっていた。が、三日前からなにも食べていない関西塵はシュウマイの香りで目を覚ました。
そこは横浜あった。関西塵は電車を降りた。が、そのホームの多さに唖然とした。「JRが3線しか入ってへんのに
なんでこんなに広いんや!」ターミナル駅ではJRと私鉄が離れていて当然だと思っていた関西塵には、
JRのほかに東急・京急・相鉄が乗り入れているなんて想像もつかなかった。向こうに「快特|浦賀」の表示を
出した真っ赤な京急2100形が輝いていた。「こ…この存在感!なんなんや一体!!しかも浦賀言うたら、
日本を近代化に導いた、偉大なるペリーはんが上陸しはったところやん!!」と大声で叫んだ。そのまま改札など
目もくれずに京急のりばへと走った。自動改札を跳び箱のように飛び越え、京急のホームに上がると、
青砥行きの行き先など目もくれずにとまっていた新1000形に飛び乗った。発車する際にシーメンス製VVVFの奏でる
メロディーを聞くと「なんやこの電車、壊れとるんとちゃうか!?」と怒鳴った。近くの親切な鉄ヲタが「こういうモーター
なんです。ドイツの会社が作った奴で…」と説明し出すと、関西塵は絶叫した。「ド、ド、ドイツゥゥゥウウウ!!??
ありえへん!ありえへん!!外国のモーターをわざわざ高い金出して輸入するなんて…。」改めて故郷の在日関西人
どもがドケチである事を実感した。「し、しかもなんやこのスピード感は!建物のそばをくねくね走る言うのにこんなに
スピードを出すなんて…!!!!どこまで凄いんや関東の鉄道はぁぁああああ!!!」関西塵が乗った高速列車と
言えば、広い複々線でしか高速走行できない223系の新快速しかないので、驚くのも無理はないだろう。
「もう俺なんかがこんな高貴な電車に乗っとったらバチが当たるわ!この駅で降ります!!」というと突然非常コックを
動かしてドアを開け、通過中の神奈川新町のホームに飛び降りた。まるで新快速の車両間につかまった男が六甲駅の
ホームに飛び降りた事件のように…。しかし、この関西塵は運が悪かった。120km/hの電車から飛び降りた関西塵は
そのままホームの柱に激突し、頭が潰れて死んでしまった…。
658名無し野電車区:04/04/06 04:31 ID:F2aizMGt
”在日関西人”にワロタ
しかし、頭のおかしい上○庄あたりは浦賀へのペリー来航に関しての知識すら持ち合わせていないんじゃないか?w
659名無し野電車区:04/04/06 04:37 ID:QIsykVrY
■都市の拠点性を表す政令指定都市の昼間人口指数。
http://ime.nu/www.city.yokohama.jp/me/stat/graph/30page-2.html
大阪  146.5 AAA
東京  141.0 AAA
名古屋 118.6 B
福岡  115.5 B
京都  110.1 B
仙台  109.3 C
神戸  105.0 C
広島  104.0 D
北九州 103.9 D
札幌  102.0 D
=======自立都市の壁=========
千葉   96.9 E
横浜   89.7 G----------------横浜と川崎は全国最低ね。
川崎   88.8 G

660名無し野電車区:04/04/06 04:39 ID:F2aizMGt
所得水準から言ったら大阪府なんて神奈川県に遠く及ばないじゃねぇかw
661名無し野電車区:04/04/06 05:16 ID:00G1UeSa
>>660
ただし阪急沿線に限定すればそれなりに高い。

南海、阪和、阪神沿線が劇的に低いからな
662名無し野電車区:04/04/06 05:54 ID:YTXWYoz4
【関西スレ 超既出質問】
Q 大阪には在日朝鮮人が多いって本当?
A 本当です。大阪には約13万4千人、東京には約7万6千人います。
  朝鮮人に限らず、東京都・愛知県・大阪府には在日外国人が多いです。
Q 治安が悪いって本当?
A 生野区や西成区周辺には、 在日朝鮮人や超低所得者が多く、治安が悪いです。
  それ以外は、他の都市部並の治安です。大阪北部は治安が良いです。
Q やっぱり、大阪は日本一犯罪が多いの?
A 大阪は犯罪が多いですが、一番多いのは東京都です。警察白書を嫁。
Q 大阪は、引ったくりが27年連続日本一だって聞いたけど?
A 大阪は引ったくり1位なのではなく、引ったくられ1位です。
  奈良と和歌山のヤンキーが、大阪でひったくりをして地元に帰ってます。
Q 関西って面白い人ばっかりなの?
A 違います。面白い人もいますが、無口な人もたくさんいます。
Q 関西人から見て、標準語はどうみえるの?
A 女性が使うのはなんとも思わないが、男性(特に中年)が使うと貧弱に見えてしまう。
Q 大阪叩きに対して、大阪の2ちゃんねらーはどう思ってるの?
A ネタとして普通に雑談しています。オモロ情報の提供もあり。
  奈良・和歌山人のほうが、反応しているようです。
663名無し野電車区:04/04/06 05:55 ID:YTXWYoz4
Q 関西叩きをしている人は、どこの人?
A 東京生まれ東京育ちの人は、地方に対し全くコンプレックスがありません。
  東京で地方のことを馬鹿にしてる人はたいてい、田舎から上京してきた人です。
Q 大阪って東京と比べると高層ビルが少なくない?
A その通りです。東京は日本一高層ビルが多いです。
  大阪は、高層ビルより地下街・地下連絡路の充実を重視しています。
  梅田地下街の面積は、日本断然1位です。
  (梅田地下街)
  http://www.AsAhi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top-03.11.23-2.htm
Q 関西人って頭が良いって本当?
A 本当です。大学進学率・センター試験平均点・東大京大進学率、どれも関西が上位を占めています。
  (ソース)都道府県別センター試験平均点
  ttp://www.fks.ed.jp/DB/30.1995yoriyoku_ikiru_tAmeno_gAkuryoku/html/00045.html
  つまり、関東はアホってことです。
664名無し野電車区:04/04/06 08:26 ID:I3rzaiwN
>>657
六甲駅( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
住吉駅ですよぉ。
665名無し野電車区:04/04/06 21:27 ID:uSmEywaK
仮に東海が西日本なら・・・

・今よりもう少し米原での接続良くなっているはず。
・関ヶ原越える223系もあったはず。
・今よりもう少し関西本線・・・(つД`)近鉄にもバカにされているし、、、クルマ乗れない私なんて
666名無し野電車区:04/04/07 11:10 ID:ilj4St7e
関西ってどんな地域?

・幼児虐待が流行ってる地域
・日本中で東京にしか相手にして貰えない地域。
・東京を嫌うことでしか自分を保てない地域。
・そのくせ東京に相手にしてもらわないと即座に窮地に陥る地域。
・東京が困ることならなりふり構わずどんなことでもする地域。
・東京を目の敵にすることにのみ生きがいを感じている地域。
・代表都市の名前に大が付くのにまったくどっからどう見ても小の地域。
・自分の地域が日本一優秀な民族とほざく差別意識丸出しの地域
・「天皇は東京に遊びに行ってるだけで日本の首都は京都」などと寝言を言う地域。
・借金だらけの財政事情なのに「東京を追い越すで〜」と妄想言ってる地域。
・世界一頭の悪い方言を喋る地域。
・返すつもりのない借金をし続ける地域。
・主観的にしか自分を見られない地域。
・恥ずかしいという言葉を知らない地域。
667名無し野電車区:04/04/07 11:26 ID:1RePUqu0
つかもうどっちでもいいよ
668名無し野電車区:04/04/07 11:30 ID:MUJG4UGJ
>>667は愛知県民
669名無し野電車区:04/04/07 21:14 ID:9t9cXtbK
>>666
ヤメロ!バカ!
それは 斜め上の国だ!
670名無し野電車区:04/04/07 21:24 ID:ilj4St7e
・東京人は上に媚び下をいたぶる差別主義が身にしみている
・東京人はゲロもんじゃ焼きを食べる、金曜夜12時の西武新宿駅ほど、酒臭い酔っ払いのゲロで構成されている
・東京の女は常に喪服を着用し、自分がシックで流行の先端であると勘違いしている
・東京の男はへらへらの言葉で軟弱化し馬鹿な程モテると勘違いしてる
・東京のヲバちゃんはキップは良いと思い込んでいるが記憶力が最低である
・東京は街全体がドブと浮浪者の糞尿臭で満たされているし、川の上の首都高が破損する程安全性に欠ける
・東京人は群馬埼玉茨城人が養豚場で垂れ流した糞尿をろ過した水で米を炊く事に何の疑問も抱かない
・東京人の笑うポイントは微妙に違うし、笑点でしか笑えない
・東京人は差別的で、すぐにチョ○だのブ○だの言う
・東京は犯罪者のすくつで、警視庁が取り逃がした犯人は千葉埼玉で犯罪を犯す
・東京のゲロ焼きより広島のお好み焼きの方が旨い
・東京みやげの草加せんべいは皆が飽きた
・東京では首都高をDQNがぐるぐる回る
・東京人は関西に対し無意識に嫉妬していながら、東京が関西西日本によって作られたという事を知らない
・東京名物はDQNと珍走と893である
・東京人はマクドナルドを「まっく」と言い、家賃が高くて払えないので1日1食の59円バーガーで食いつなぐ
・東京人は浦安ねずみランドを崇拝している
・東京人は東京弁が標準語だと勘違いしている
・東京人は帰化した朝鮮人と蝦夷民族の子孫であるにもかかわらず、それをわからずに西日本をチョ○などと言う
・東京人は絶えず上に媚び、下につらく当るが自分では何も責任を取ろうとしない
・東京人は窮地に追い込まれるとすぐに退散してしまう
・東京人の中高年は文化のかけらもない新興住宅地で老後を過ごす人も多い
・東京人にとって、お上に逆らうことが死ぬ事よりも怖いらしい
・東京人は白い関東ネギしか食わず栄養不足で貧弱である
・東京人は別の地方の方言が使えず精神構造が死ぬまでうすっぺらで人生の深みがわからず一生を終える
671名無し野電車区:04/04/07 22:00 ID:ilj4St7e
672名無し野電車区:04/04/07 22:13 ID:BAWRUcnX
関西は近鉄だの京阪だの阪急だの阪神だの山陽だの変な形の車ばかりですね。
673名無し野電車区:04/04/07 23:46 ID:6LIFqw6v
つくばエクスプレスに勝てる車はないと思われw <変な形の車
674名無し野電車区:04/04/08 00:48 ID:TDVwTVL8
いやラピートのほうが変
これに勝てる車はいない
675名無し野電車区:04/04/08 02:13 ID:q8MwD99/
>>672 ・別料金不要でクロスシート、いや、ダブルデッカーにも乗れる車両のどこが変ですか?・阪急みたいに車両内部の木目が美しく、シートの乗り心地がいい車両のどこが変ですか? それに形のどこが変か具体的に説明を。
676名無し野電車区:04/04/08 02:31 ID:Iz7ckoyW
>675
お前みたいな馬鹿が居るから関西がいつまでたっても
馬鹿にされ続けるんだよ、わかる?
677名無し野電車区:04/04/08 02:38 ID:KV1An+EA
>>674
ワロタ
678名無し野電車区:04/04/08 07:32 ID:SotIE+6o
関東私鉄(京急除く)・・・JR東日本の英知を結集した最新型E231系を各社が採用することで
サービスレベル維持とコスト削減。パスネット陣営のICカードもSuicaとほぼ同じ規格を使うことで効率化。

関西私鉄(南海除く)・・・車両統一運動もクソもないので無駄にコストの高い車両だらけ。E231系みたいな車両を
投入する可能性があるのは南海だけか?(阪神9000系は既に生産中止、無駄に高い9300系に) ICカードも独自規格ウゼー!
679名無し野電車区:04/04/08 11:52 ID:8YhSIDp1
>>678
近鉄のシリーズ21型も「高級な走ルンです」ですが何か?
680名無し野電車区:04/04/08 13:49 ID:FXYYwQ9C
>>678
>JR東日本の英知を結集した最新型E231系を各社が採用することでサービスレベル維持とコスト削減

それもしかして自慢?
681名無し野電車区:04/04/08 13:52 ID:31rygcid
E231系を採用した民鉄というと相鉄だけですよ。
682名無し野電車区:04/04/08 15:32 ID:ZBkhAszy


え?関東のJR快速は全て120`のスジで運転されていないの?(プゲラ


683名無し野電車区:04/04/08 16:42 ID:N4K5RWZt
>>681
ベースにした車輌はたくさんあります
684名無し野電車区:04/04/08 17:43 ID:8YhSIDp1
>>682
関西でも、部落系3路線を走る221系快速は(ry
685名無し野電車区:04/04/08 18:46 ID:iKeRbnF2
おまいら!!!
相手をさげすむんだったら別すれでやれ!

ここは「比較」スレだ。氏ね。
686名無し野電車区:04/04/08 18:58 ID:F3ghpQGK
>>684
 ほら、関東よりは少ないだろ。
687名無し野電車区:04/04/08 19:05 ID:kh3oOOJv
>>683
相鉄と東急と横浜高速と…あとどこ?
たくさんあるんでしょ?
688名無し野電車区:04/04/08 19:18 ID:aufVEBI8
東海道新幹線の横に埼京線みたいに在来線が欲しい。
689名無し野電車区:04/04/08 19:19 ID:SotIE+6o
>>687
ヲタ急、京成。都営新宿線はこれから。
690名無し野電車区:04/04/08 19:21 ID:SotIE+6o
>>679
キティ急9300系もな。
691名無し野電車区:04/04/08 19:24 ID:QIvZkMXi
>>689
小田急や京成にE231ベースの車両なんて1両もないけど
692名無し野電車区:04/04/08 20:06 ID:IMBUMIUJ
>>691
>>689を読み直せ
693名無し野電車区:04/04/08 20:20 ID:G6rJMqV5
で、日車ブロック車体とE231系はどんな関係があるの?
教えてエロい人
694名無し野電車区:04/04/08 20:50 ID:IMBUMIUJ
先日、京阪8000系のダブルデッカーの2階席に乗っていたら、車掌が巡廻しに来た際に
車掌に「G料金いくら?」とか言っているオッサンがいたな。車掌が「運賃以外の料金は
結構でございますよ♪」と言ったら、「東京駅を5時20分に発車する東海道線と同じようなお得
電車か」とか言っていた。車掌は「はぁ?」と首をかしげていたが・・・
695名無し野電車区:04/04/08 20:56 ID:dx2Zx5cU
373系のことか♪
696名無し野電車区:04/04/08 20:59 ID:cPDq13pN
小田急3000だって川重・東急の車両がありますが何か?
697名無し野電車区:04/04/08 21:24 ID:/e5La/jE
>>687
それだったら、最近の関東の鉄道会社の新車はすべて走るんですといっても過言ではない。
それどころか、酉の223系だって思いっきり走るんですになりますが何か?
走るんですのいいところを積極的に取り入れているのが小田急の3000系、相鉄10000、東急5000であるわけだが、
それらだって厳密にいえばE231系とはまったく別物なんですが・・

細かく言ったら


というか、どこの会社だってこの不景気の中少しでも経費削減を考えるのが普通だろ?
698名無し野電車区:04/04/08 21:39 ID:IzOG3Op4
>>697
相鉄と東急は分かるが、小田急3000が取り入れた走るんですのいい所ってどこよ?
699名無し野電車区:04/04/08 21:55 ID:C7PSXH9T
>>698
コスト削減

700名無し野電車区:04/04/08 22:11 ID:IMBUMIUJ
>>699

乗客にとってメリットある?
701名無し野電車区:04/04/08 22:13 ID:pSNKz0n3
>>699
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/2520/nedan.htm
↑を見ると小田急3000の車両の価格は1000や2000より高くなってるんだけど。
それでも導入したのは、よっぽどランニングコストが安いからなんだろうなw
702名無し野電車区:04/04/08 22:22 ID:tcQpr6oR
>>700
運賃値上げを少しは抑えられる
703名無し野電車区:04/04/09 00:02 ID:K8USR0zN
>>678
ピタパとイコカとスイカは全部同一メーカーが開発したものですが何か?(w
704名無し野電車区:04/04/09 00:24 ID:w3RL3CP2
>>703
その通り!しかし…

分割定期の一枚化に応じる=酉
応じない=束

この差は何?
705名無し野電車区:04/04/09 00:37 ID:E1C/VrD+



  え!?関東塵は新快速でかぶちつきして、速度計の針が120`越えたら気絶するの!?



706名無し野電車区:04/04/09 00:38 ID:E1C/VrD+


  え!?俺は「かぶりつき」を「かぶちつき」と打ち間違えるの!?
707名無し野電車区:04/04/09 00:39 ID:G8zo8LEU
>>706
上新庄は在日韓国人だからだろ。
708名無し野電車区:04/04/09 01:42 ID:+hkyAxFC
>>704
関西圏と違って、関東のJR東京近郊区間では、特例運賃制度が皆無。
なので、定期を分割しても安くなる区間がまったくないのです。一区間
分割せずに買ったほうが安い。だから、分割定期なんて考え方がないの
です。但し、あまり知られてないですけど、たとえば、東京-新宿(中央線
経由)の通学定期と、神田-秋葉原間の通勤定期なら、神田接続の「2枚定期」
として、Suicaでも1枚化できます。
709名無し野電車区:04/04/09 06:54 ID:m+n2s3jA
> 関西圏と違って、関東のJR東京近郊区間では、特例運賃制度が皆無。

バカですか????
710名無し野電車区:04/04/09 08:11 ID:VK0rtNFi
>>708
ちなみにその例で出ている定期は磁気でも1枚に出来るがな。
711名無し野電車区:04/04/09 10:35 ID:E1C/VrD+
関東のJRは殿様商売だから、特定運賃は不要。

千葉−東京間は、大阪−京都間より距離が短いくせに運賃が高く、時間もかかる
712708:04/04/09 12:18 ID:+hkyAxFC
>>709
うそでした。特例運賃区間ありますね、考えてみたら。山手線内の普通旅客運賃の
最大運賃は250円とか。

>>710
それは、知っていたので、Suica「でも」と書きました。ちなみに俺は、一時期
プライベートの習い事で、北浦和-田端の通学定期と、田端-上野の通勤定期を
Suicaで2枚定期にしてました。

>>710
関東のJRには、まったく同じ区間を、長い間併走する区間が少ない(JR vs 京急
の品川-横浜が最長かな?)というのもあるし、JRと私鉄は「スピード」で使い分
けるというよりむしろ「目的地に行けるか」で使い分ける傾向が強いので、特例
運賃作りまくんなくてもいいんですよね。最近は、ある意味で競争が生まれ始め
ましたが、関西と違い、それで乗客を取り合うという所まで至ってないのが関東
の現状でしょう。
713名無し野電車区:04/04/09 12:19 ID:cUN4ZK6v
というより「走るんです」規格を採用している私鉄が関西には1社も無いのだが…
それをわかってて書いてるのかな? >>678

19m車体の会社が20m4扉を採用するとどれだけ無駄が発生するのかわかってる?
714名無し野電車区:04/04/09 13:47 ID:uj6kGCI9
走るんです規格ってなに?
715名無し野電車区:04/04/09 14:17 ID:rVjAffPo
>>714
走るんです規格=国鉄通勤型規格=車体長20mで、ドアが4扉
のことを言いたいだけだと思われ。

関西は、18m/19m/21mと車体長だけでも車両の規格がバラバラだから、
車体が共通化しにくいということを言いたいんでしょ?>713
716名無し野電車区:04/04/09 14:18 ID:s6NrLOUW
>>713
つまり関西の私鉄の中で設計を一部流用したりしないで、まちまちな電車を作ってるのが無駄だって言ってるんでしょ。
別にE231シリーズの車両を入れろって言ってるわけじゃないよ。
717名無し野電車区:04/04/09 18:14 ID:m+n2s3jA
>>715
走るんです規格ってのは、「製造コストも半分、消費電力も半分」のお値打ち車両のこと。

使い捨てっぽえ「写ルンです」与利
718名無し野電車区:04/04/09 18:42 ID:fQUva16F
>>716
 関西の私鉄=他の私鉄のモノを真似たら失格
719名無し野電車区:04/04/09 21:04 ID:NoSt1cQ7
やっと春休みが終わりますな

過去に「大阪駅に地下鉄が通っていない」ことを馬鹿にした関東人(=おそらく地方出身者)はどうしているのかな?
来年には御堂筋線の淀屋橋駅は元町・中華街駅のパクリと書く東北人が現れそうな予感…
720名無し野電車区:04/04/09 21:19 ID:m+n2s3jA
>>719
確かに大阪駅には地下鉄は通っていないんだが、あれはずるすぎ。ww

仕事で大阪に行くようになってから初めて大阪駅≒梅田と認識出来るようになった。
東京だと、新宿駅くらいの規模になるんだけど、
新宿は出来るだけ「新宿」と名乗るために無理をしているが、
大阪、梅田、西梅田、東梅田、北新地、(阪神)梅田、(阪急)梅田が
それぞれ主張しあっている。

ま、それが東京と大阪の違いでもあるんだけど。
721名無し野電車区:04/04/09 21:30 ID:NoSt1cQ7
>>720
横浜が優勝した98年(甲子園で決定)は、甲子園球場への行き方が分からなかったファンが多かったみたい。
722名無し野電車区:04/04/09 22:01 ID:E1C/VrD+



       え!?JRの京浜間に昼特きっぷ売ってないの!?


723名無し野電車区:04/04/10 00:55 ID:oq3xAlrL
>>722
デイタイムグリーン回数券とか、東京フリー切符とかありますよ。

京浜間っていうのは割引切符を設定するにはちょっと安すぎるんですよ。
品川・横浜間がJRで280円、京急で290円。
東京・横浜間がJRで450円。
渋谷・横浜間がJRで380円、東急で260円。

また、新宿・八王子間がJRで460円、京王が350円。(京王八王子)
JRはこれでも特定運賃を適用している。
724名無し野電車区:04/04/10 01:18 ID:Co1LY/ZG
えーーと、現代では

東京  →  関西   のことは左遷といいます

関西  →  東京   のことは栄転といいます。

優秀な人間は東京へ!できの悪い人間は関西へ集中します。
725高級住宅地アクセス対決:04/04/10 01:32 ID:Z9SgLV4H
関西の東西線 芦屋直通
関東の東西線 田園都市不直通

関西の勝ち
726名無し野電車区:04/04/10 01:56 ID:ln84iIFx
>>724
>東京  →  関西   のことは左遷といいます
>関西  →  東京   のことは栄転といいます。

少なくとも、M下、S洋、目のつけどころが・・・、Kセラ、S津などなどでは
左遷と栄転が逆だねぇw
727名無し野電車区:04/04/10 03:19 ID:oq3xAlrL
>>726
M下電工は本社東京になった。
S洋、鋭利は元々東京もんも関西で就職する。
K世羅は東京に研究センターがあり、
ここと京都を行ったり来たりするのは単なる異動。

S津??? もうかってないじゃん、あそこ。w
728名無し野電車区:04/04/10 04:16 ID:o8LeyvFO
関東も日本。
関西も日本。
在日韓国人である上新庄如きにとやかく言われる筋合いはない。
日本の土地を不法占拠し居続けることだけでも許しがたいのに、
2chでは自作自演まで行って扇動し日本人同士をいがみ合わせようとしている。

もう一度言おう。
関東も日本である。
関西も日本である。
それぞれ特色があり良さがある。
2chで互いを称えあえとまでは言わない。
しかしながら、上新庄の・・・いや「工作員」の目的達成の為に日本人同士が
不必要な確執を行う必要などあるのだろうか?

上新庄という名の在日韓国人の行った扇動に乗せられて内紛を起こすような真似は
もう止めようではないか。

関東も関西も韓国などでは比較対象も見つからないくらい素晴らしい地域だよ。
729名無し野電車区:04/04/10 09:24 ID:oq3xAlrL
>>728
なるほど
730名無し野電車区:04/04/10 09:47 ID:L3Z65IrE
>>720
私鉄の影響が強い関西だし、JR西日本はプライドが低いから、
大阪駅改装工事が完成したら大阪駅はJR梅田駅に改称されかねないかも。
731名無し野電車区:04/04/10 10:45 ID:oq3xAlrL
>>730
そうしたら、新大阪駅が「大阪駅」だね。
732名無し野電車区:04/04/10 11:21 ID:gZmr0E3L
新大阪駅はJR東海だよ
733名無し野電車区:04/04/10 11:29 ID:OwdURyhl
実質南森町を大阪天満宮と呼ぶ片意地さも持ち合わせている。
また、地方からやってくる人の目印としても、大阪駅は必要かと。
734名無し野電車区:04/04/10 12:07 ID:2oyCYaH3
>>725
実は神楽坂あたりは江戸時代からの高級住宅街だったりする。

よって、東京の圧勝
735高級住宅地アクセス2:04/04/10 12:32 ID:LSQ4TmAz
>>725
関東の南北線 田園都市直通
関西の南北線 南北線すらない(爆
736名無し野電車区:04/04/10 12:58 ID:gAyWTPDt
関西の高級住宅街は岡本と芦屋の他にもっとたくさんあるのだが・・・
737名無し野電車区:04/04/10 13:03 ID:uNFwj0aa
クオリティの高さで完全に田園都市線に負けてる
738名無し野電車区:04/04/10 13:48 ID:GQKPSWtd
新今宮駅前のクオーリティーに勝るものは関東には存在しない
739名無し野電車区:04/04/10 15:19 ID:byqdxrqC
結局東京の問題って、人の問題に尽きるんでしょうね。
有用の人材を育てるっても、その人すら居ないのだから
本当に深刻だ。知性のない人を再生産し続けてていって
も、東京の首都格は下がっていくばかり。有能な人が
育っても、さっさと海外に行ってしまうし。
知的中間層がほとんど居ないのが東京の特徴。大阪と決定的に
違うのはその点でしょう。秋葉系ヲタや汚ギャルだらけの都市に
未来は無い。
740名無し野電車区:04/04/10 15:40 ID:gAyWTPDt
>>735
神戸高速南(ry
をいをい、0,4`しか無いぞ・・・
つーか、神戸のあんな地形で南北線が存在すること自体奇跡か?

>>739
確かに、関東人は身体的にも性格的にも汚い人多いな。道を尋ねても誰も教えてくれないんだな。
    漏れのダチは梅田で東京弁で大阪人に道を尋ねたが、やっぱ温かかったなぁ
741名無し野電車区:04/04/10 16:11 ID:byqdxrqC



   え!?南海汐見橋線は日中30分ヘッドなの!?(ゲラゲラ


742名無し野電車区:04/04/10 16:22 ID:gAyWTPDt
>>741

  
    え!?そんなことも知らなかったの?(ゲラゲラ


所詮こんなレベルだ(w
743名無し野電車区:04/04/10 16:28 ID:byqdxrqC



え!?大阪市内では日中30分ヘッドを「高頻度ダイヤ」と言うの!?(ゲラゲラ




744名無し野電車区:04/04/10 17:37 ID:jONwrxQy


誰がいつどこでそんなこと言ってたの!?(ゲラゲラ


745名無し野電車区:04/04/10 17:47 ID:NcYOouFB
>>741
北神急行は南北に走ってる。
これが「北神急行南北線」と名乗ってもおかしくない。
別に奇跡ではないのでは?
746名無し野電車区:04/04/10 18:16 ID:gAyWTPDt
>>745
 『地形上』ということだョ
 その後、詳しく調べてみたところ、北大阪急行も南北線を持ってます。

 ちなみに、北神急行のは『北神線』が正式名称です。北神急行の場合、自社のPRや、地元に敬意を表して南北線にしなかったと思われ
 あと、神戸電鉄は有馬へ行けることを言いたかったから『有馬線』にしたと思われ。
 神戸高速鉄道の場合、阪急・阪神・山陽を直通させることや、それらに神鉄を繋ぐ為に造られたので、走る方向さえ解れば良いものと思われ。

                                 妄想スマソ
747名無し野電車区:04/04/10 18:22 ID:llXtNuKQ
ノック氏ね
748名無し野電車区:04/04/10 18:22 ID:PPEev6c4
関西塵にはうんこ色の電車がよく似合います
749名無し野電車区:04/04/10 19:20 ID:bv/9BYX7
相鉄と神鉄ってなんか東京(横浜)に直通しない点で相似性があるが、
相鉄:横浜でJRに乗り換えられる。大手私鉄。
神鉄:三田・粟生(何処だ?)でしかJRに乗り換えられない。中小私鉄。)プゲラ
そもそも相鉄とローカル私鉄を比べるのが間違いだったな。
750名無し野電車区:04/04/10 19:24 ID:gAyWTPDt
>>749
 粟生も知らんと挙げるなよ。比べるのが間違いなら比べるなよ。
 JRに乗り換えられないのは行政に文句言ってこいよ。
751中央線対決:04/04/10 19:53 ID:PcUiBYQ5
関東 めとろ東西線と直通
関西 近鉄と直通

引き分け
752中央線対決延長戦:04/04/10 19:55 ID:PcUiBYQ5
関東 快速がある
関西 快速がない

関東の勝ち
753名無し野電車区:04/04/10 21:34 ID:YzqBC04H
JRと地下鉄で比較されてもな
754名無し野電車区:04/04/10 21:39 ID:Co1LY/ZG
東海道線

関東 快速が一時間毎(ラッシュピーク時に運転なし)
関西 快速、新快速がそれぞれ15分〜30分毎(朝ラッシュ時は3〜12分毎)




関西の圧勝だということは誰の目から見てもわかる
755名無し野電車区:04/04/10 22:56 ID:+l20tP4V
>>727
恐ろしく矛盾してるぞ。

>M下電工は本社東京になった。
>K世羅は東京に研究センターがあり、
>ここと京都を行ったり来たりするのは単なる異動。
M下は関西に技術開発があり、K世羅は京都に本社がある。

>S洋、鋭利は元々東京もんも関西で就職する。
S洋や鋭利と言った家電トップ企業群に入社できることが「都落ち」なのか?

・・・いったい、藻前は何が言いたいんだ?


>>738
神田w
756名無し野電車区:04/04/11 08:55 ID:ASsF6VbF
>>754
東海道線のほかに、横須賀線、湘南新宿ラインもあり、実質的な快速(東京ー大船間快速運転)の本数は酉とは比べ物にならない。
よって、東京の圧勝

757名無し野電車区:04/04/11 09:55 ID:J4Gu4xPt
でも関東圏は横浜以西になると本数激減。
関西圏の三ノ宮以西と比べてみるべし。
758名無し野電車区:04/04/11 11:02 ID:Ec6+IYDn
東海道線

関東=スーパービューでも110km/h運転
関西=207系普通は120km/h運転



関西の大圧勝
759名無し野電車区:04/04/11 11:18 ID:5fuAi8I9
>>735
おいおい。南北線は目黒線&さいたま高速線だよ
760プゲラ星人:04/04/11 11:23 ID:Yz+TDXp5
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
761プゲラ星人:04/04/11 11:24 ID:Yz+TDXp5
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
762プゲラ星人:04/04/11 11:25 ID:Yz+TDXp5
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラフプゲラプゲラプゲラプゲラププゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラゲラ゚ゲラプゲラプゲララ
763名無し野電車区:04/04/11 19:15 ID:Ec6+IYDn
東急目黒で100円残りのパスネットを自動改札機に入れたらはじかれた。
なんで?
764名無し野電車区:04/04/11 19:21 ID:/GiOSemT
>>763
ぼくちゃん、こどもりょうきんではそのカードはつかえないよ。わかった〜?
765名無し野電車区:04/04/11 19:22 ID:Ec6+IYDn
>>764
京阪で20円残りのKカード(スル関)入れたら入場できましたが、なにか?
766名無し野電車区:04/04/11 19:24 ID:/GiOSemT
>>765
パスネットは初乗り分なければ入場できない。
スル関とは違うんだな。
767名無し野電車区:04/04/11 19:26 ID:+YOWH3bg
煽りとはいえ、なんでこうも白々しい事を書けるのか。
こんなことばかり考えているとろくでもないきもい奴になるのではなかろうか。
あくまで駅員にねちねちからむろくでもないきもい奴を見てきての推論ではあるが。
768名無し野電車区:04/04/11 19:28 ID:H/yX9/ZK
>>767
上新庄に関する事柄に関してはこちらにお乗換え下さい。

え!?東北に転クロ近郊車両は皆無なの!?(ゲラ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081676739/l50

上記糞スレを収用し「上新庄による荒らし行為対策スレッド」として活用いたします。
769名無し野電車区:04/04/11 20:48 ID:uwGFmSNt
>>746
有馬線は、神有開業当時あの一帯(北区)が有馬郡だったからでは?
770名無し野電車区:04/04/11 20:56 ID:HtDT3/d2
TBSの有馬穴ちなんだからでつ。
771名無し野電車区:04/04/12 04:57 ID:gP3TWE+d
南海コンパスカード(スルッとKANSAI)のネーミングとベーシックデザイン最高
772名無し野電車区:04/04/12 11:16 ID:Qj8L+I50
首都圏が進んでるものって何?

地方や関西の真似をし、一通りのものは揃え、負けない地域を作り出しているのが現状だろうね
一番進んでいるのは関西だと思う、衣食住に関して日本の最先端を進んでいるのは関西だろう

ポートピアの後にお台場、港未来
ハーバーランド、海遊館の後にシーパラダイス
千里、須磨ニュータウンの後に多摩、港北ニュータウン
大阪城ホールの後に横浜アリーナ
大阪万博公園(太陽の塔)の後に昭和記念公園(太陽のピラミッド)
神戸お嬢のニュートラに対抗しハマトラ
神戸牛のあとに横浜牛

衣 アパレル企業は関西がNO1ワールド、オンワード、ダーバン、世界のミズノetc
  代官山、原宿などにも関西関係の店が多い、コシノ三姉妹も関西出身
食 基本的に塩分、肉が控えめでヘルシーでおいしい、女性に人気
  和歌山は醤油の本場、紀州梅、紀州みかんは高級品
  千葉はその昔、和歌山、四国の人々が移り住んだ場所で、名も阿波の国と呼ばれていた
  醤油の製造が盛んなのは和歌山人のおかげだろうと推測できる
  神戸牛はアメリカから飛行機で食べに来るほどの人気
  アメリカで1個4千円の神戸牛バーガーが毎日40〜50個も売れる人気ぶり
住 芦屋があり、阪急沿線には閑静な住宅街が広がる
  学研都市、ニュータウン開発に積極的でニュータウン開発は日本の先陣を切る
  人口が倍の関東よりも多くあり
  関東のそれよりも洗練され、都心に近いのが特徴
773名無し野電車区:04/04/12 15:35 ID:W7q7FUnu




     え!?関東に自動改札機が導入されたのは10年前なの!?


774名無し野電車区:04/04/12 17:58 ID:6kGBaz5J
「本当に進んでいる」はずなのに、なぜわざわざ2chなんかで何度も何度も主張するのか。
775名無し野電車区:04/04/12 18:04 ID:Y93vdK4g
>>774
 関西の事は関東人が掻き消し、関東のことは関西人が掻き消すから。

 
776名無し野電車区:04/04/12 18:16 ID:mKL45klM
お台場・・・フジテレビ、船の科学館、テレコムセンター、東京ビッグサイトなどが集まる人気スポット。
大阪南港・・当時の大阪市による無理な計画によって建てられた大赤字施設ATC・WTCがある所。
東京メトロ・営団地下鉄から路線・車両・社員を受け継ぎ、サービス向上に挑む超優良企業。
大阪地下鉄・需要予測を無視した路線を造りまくり財政破綻寸前に陥った地下鉄。B地区住民は優先的に雇用。(京都・神戸市営モナー)
JR東日本・・イオカード、Suica、209系など最先端の技術を投入し続け、駅の整備にも力を入れている日本一の鉄道会社。
阪急電鉄・・茶色(ウンコ色)の電車、PiTaPa、ラガールカードなど見た目はカッコ付けてるが実は倒産寸前のローカル私鉄。
JR東海・・・東海道新幹線を所有し、JRグループの中でも最も株価が高い企業。CMのセンスは折り紙付きで去年はTOKIOを起用、話題に。
近鉄・・・・大阪バファローズ・中村選手に大量の給与を払い、自滅寸前の田舎私鉄。三重に造ったパルケエスパーニャは大赤字で閉園寸前。
777名無し野電車区:04/04/12 18:48 ID:wLemJ1xW
>>774
斜め上の思想だよね。

東京ドームや東京タワー、霞ヶ関ビルなんかの建築物は東京が先だねぇ。

まあ、東京圏よりも人口3分の1、経済も3分の1  
あれあれ?日本とどこかの国の関係みたいだ。(藁
半々万年の歴史を持つ関西 ∩(・ω・)∩ まんしぇー
778名無し野電車区:04/04/12 19:05 ID:Y93vdK4g
関東人の優越感もいい加減にしてもらいたいところ。協調性を持てよ
779名無し野電車区:04/04/12 19:10 ID:bK4x6QoF
まだ春休みですか?
それとも一生春休みですか?
780名無し野電車区:04/04/12 20:32 ID:Qj8L+I50
>>779
一生日曜日ですがなにか?
781名無し野電車区:04/04/12 22:05 ID:8ZgDpx54
海遊館よりも葛西臨海水族園の方が古かったはずだが何か?
782名無し野電車区:04/04/12 22:11 ID:RNdUzbG/
>>775
そのとおり。

【印象】在京テレビ局の偏向報道を叩くスレ【操作】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1077547565/
783名無し野電車区:04/04/12 23:20 ID:UKQpbbyM
関東と関西を比較している香具師にとって九州は夢の列車だろうね。
特急料金ぼったくる夢の列車がひた走る。

でも関西にもあったか、ぼったくり列車。夢はないけどぼったくる。ULにISLにACE。
784名無し野電車区:04/04/12 23:26 ID:TaaeGaz0
>>735
神戸にある
785名無し野電車区:04/04/12 23:27 ID:TaaeGaz0
>>751
OTSモナー
786名無し野電車区:04/04/12 23:54 ID:blsG2FJH
>>784
訂正しておこう。

関東の南北線 田園都市直通
関西の南北線 たったの400m(プ
787名無し野電車区:04/04/13 00:40 ID:3G3lrQ2r
>>786
南北線ー目黒ー大岡山ー自由が丘ー二子玉川ー田園都市線か??
イベント列車でさえも入線実績はないはずだが・・
788京橋対決:04/04/13 01:00 ID:Rond2LGH
関東 東西線の単なる一駅
関西 環状線、東西線=学研都市線、京阪線、鶴見緑地線のターミナル

関西の勝ち
789名無し野電車区:04/04/13 01:09 ID:3G3lrQ2r
>>788
東京メトロ東西線は京橋は通りませんが何か?
隣の日本橋までは来ているが・・

その東京の京橋だが、東は天下の東京駅八重洲口、北は日本橋、南は銀座と
いずれも徒歩10分圏内。化学系関連企業の本社がひしめき合っている。


大阪の京橋とは勝負以前の問題だとこれだけでもわかるだろう。
790名無し野電車区:04/04/13 01:14 ID:RK3m27EH
このスレ見ると正直引きます・・
791名無し野電車区:04/04/13 01:14 ID:3G3lrQ2r
>>789
京橋から東京駅八重洲口は西だ。
792名無し野電車区:04/04/13 01:17 ID:nqCwdEGX
鶴見緑地線の朝ラッシュ混雑率 52%(プププ
793名無し野電車区:04/04/13 01:18 ID:uP4o29Zj
>>789
墓穴を掘りましたな
794名無し野電車区:04/04/13 01:23 ID:EzADvsDm
>>792
鶴見緑地線ってあんたいつの時代の人間?w
795名無し野電車区:04/04/13 01:26 ID:nqCwdEGX
>>794
788に聞いてくれ。(プ
796名無し野電車区:04/04/13 01:29 ID:uP4o29Zj
>>792は長い墓穴を掘った…と。
797名無し野電車区:04/04/13 01:32 ID:nqCwdEGX
>>796
長い墓穴ってなに?
798名無し野電車区:04/04/13 05:34 ID:5f8fuvhT

   南 海 特 急
             /'''''''''''''''''1  ,―――ー,!      ,―――ーァ  r‐―ッr‐-ッ.r‐-i、.T''''''''''''''''''i、
          │     l゙  /     │      /     │  ,l゙  .,リ  .l゙/  / ゙l     │
         │     l゙  /     │      /     │  ,l゙  .从ュy"←-"  ゙l      ゙l
       ,---/     .〈,,,,,,丿     ,{,,,,,,,,,,,、,---l゙     .エ,,,,,,,l゙     .,l,,,,,,,,,,,,  |、     │
      /                  ,,‐│                     ,,i´   ゙l      .゙l
      ,l゙                    ,,i´ .l゙                    /     │     │      ____
     〈,,,=@   .r‐--i、     r‐ー'゜ .エ,,,,     ,---┐     .r‐ー"         ―-------ゝ,r'" ̄ ̄`  ,/
       /     /  │     ,l゙      ,l゙     /  .l゙     /                  ,/      ,/
      /     ,l゙  .丿     ,l゙      .l゙     ,l゙  .丿     ,l゙               /      ./
      ."''''''''''''''''" .,/     │      ."''''''''''''''''" ,,/     ,l゙   _,,,,,,,,,,,,,----―ー'''''′     ,/
           ,/      ,/           ,/      ,/`  /゛                   ,/
            ,/         ,/              ,/      ,/   /                   ,/
       ._/`      .,/           ,/`      .,/    丿            _,,,,,,,--"
     .,/       .,/          _/       .,/     ,/    _,,,,,,,,--ー''''''"゙^
     '冖''''''''''''''''''''''''''′          '¬――――ー'"      .イ-ー''''"゙゙`
799名無し野電車区:04/04/13 13:26 ID:4zjkGAXd
>>787
更に訂正しておこう。

関東の南北線 田園調布直通
関西の南北線 たったの400m(ゲラゲラ
800名無し野電車区:04/04/13 15:32 ID:7YFZ9dMo
これを超える画像一つ出せない関東・・・・

関東はB級都市、一流地域、ドヤ街、全てが中途半端

これを見ると東京の情報操作がわかるね。大阪は東京より遥かに綺麗だ。
http://osakanight.xrea.jp/

東京の憂鬱

薩長土肥が政治を行い、大阪豪商が寄付をし東京が造られる
住友、三井、三和、三菱は西日本や関西発祥、富士は富山
もちろん他の企業も西日本、関西発祥が大部分を占める

ポートピアの後にお台場、港未来
ハーバーランド、海遊館の後にシーパラダイス
千里、須磨ニュータウンの後に多摩、港北ニュータウン
大阪城ホールの後に横浜アリーナ
大阪万博公園(太陽の塔)の後に昭和記念公園(太陽のピラミッド)
神戸お嬢のニュートラに対抗しハマトラ

進学率、偏差値、持ち家、自家用車も関西の方が高い
ノーベル賞受賞者は西日本出身者が占める
801名無しさん@占い修業中:04/04/13 15:38 ID:OCTLOo3u
関東の北総開発 = 関西の泉北高速

お互いに車道に挟まれた格好でニュータウン内を走行。
グリコの自動販売機があるのも一緒。
泉北も地下鉄が乗り入れるような形になれば良いのだが。
802名無し野電車区:04/04/13 16:31 ID:7YFZ9dMo
よく学校の教科書などには「東京や大阪などの巨大都市は〜」って表現があるが、
東京と大阪の都市規模は同レベルってこと?
803名無し野電車区:04/04/13 16:43 ID:wFtRFd01
大阪の映像写すときいつも通天閣と道頓堀だからな
804名無し野電車区:04/04/13 17:29 ID:fsYKymWz
>>799は北大阪急行を知らないw
805名無し野電車区:04/04/13 19:02 ID:mTEnYWeS
>>803
大阪といえばやっぱりミナミじゃないのかな〜?
アニメと言えばじゃりんこチエと言う人も多いしね。
806名無し野電車区:04/04/13 20:28 ID:22oDq6af
全国ネットで梅田が映ることはほとんどないが、
関西ローカル番組では映りまくり。
807名無し野電車区:04/04/13 20:44 ID:Ry8Ame45
>>802
「など」だから当然名古屋や札幌、福岡も含まれていると考えるのが妥当だろう。
だからといって札幌が東京ほどの規模であったか?あるいは福岡がそうであったか?
並列だからといって、別にイクォールの物を並べなければならないという訳ではない。
808名無し野電車区:04/04/13 20:45 ID:0CWSILQ6
>>806
地方を映すなら梅田より札幌の大通のほうが絵になるし有名だから映る頻度は梅田よりも多いはず。
先進性で言っても、大阪駅より名駅とか札幌駅のほうが上を行っている。
809名無し野電車区:04/04/13 20:46 ID:r6VGu/d3
>>802
はるかに大阪が格下。
810名無し野電車区:04/04/13 20:50 ID:CTOxIrLS
東京>大阪でも
京都+大阪+神戸>東京+横浜だからそれでいい。
811名無し野電車区:04/04/13 20:52 ID:uP4o29Zj
>>797
ながほり
812名無し野電車区:04/04/13 20:58 ID:22oDq6af
大阪市中央区新橋はビジネス街
813名無し野電車区:04/04/13 21:02 ID:ckv3459h
ノック氏ね
814名無し野電車区:04/04/13 21:04 ID:FVyhwgpT
東京>京都+大阪+神戸
815名無し野電車区:04/04/13 21:05 ID:nqCwdEGX
>>811
ツマンネーヨ墓穴厨。
816名無し野電車区:04/04/13 21:10 ID:uP4o29Zj
関東人はカッカしやすいようだな。
早死にするぞ。
817名無し野電車区:04/04/13 21:13 ID:Ry8Ame45
むしろ厨にはここでカッカして早死にしてもらってだな、
平和な関東と関西を作りたいと思うもんだがいかがか。
818名無し野電車区:04/04/13 21:18 ID:V94MbevD
確かに鉄道を用いてお国自慢を展開するような板違いな連中は早死にしてもらって結構。
819名無し野電車区:04/04/13 21:31 ID:Vrb04jk3
東京>札幌>京都>横浜>(高松)>福岡>名古屋>広島>神戸>北九州>さいたま>川崎>大阪
820名無し野電車区:04/04/13 21:36 ID:22oDq6af
東京は地方出身者の努力で発展した。
首都機能があるから、みんなで頑張った。

で、東京で生まれただけの奴が何威張ってるの?
821名無し野電車区:04/04/13 21:38 ID:V94MbevD
だれも威張っていないじゃん。
822名無し野電車区:04/04/13 21:39 ID:22oDq6af
東部が全部DQNというわけではないが、全体に低レベルでところどころスーパーDQN入っている感じ。
大阪の南北が東京では東西というわけ。

だいたい90度回転してみれば大体の地理的位置とその地域での役割が対応するのが首都圏と近畿圏だね。
大和川以南の南大阪は千葉北西部に対応すると考えた方がよいだろう。
ミナミ=銀座
キタ=新宿
千里=小田急・京王
阪急=東急
阪神=京急
南海=京成
近鉄=東武
京阪=西武

異論があれば適宜修正きぼん
823名無し野電車区:04/04/13 21:49 ID:uP4o29Zj
京阪と西武は近江国つながり?
824名無し野電車区:04/04/13 22:43 ID:ej8UaFeg
>>822
戦利と慶応、小田急ってのがよくわからん。
NTつながりってことか??

ただ、小田急はあんまりニュータウンってイメージは薄いけどな。
825名無し野電車区:04/04/13 22:50 ID:uP4o29Zj
痴婆ニュータウンに相当するのは岡場でよろしいか?
826名無し野電車区:04/04/14 00:19 ID:8wkppqvo
ノック氏ね
827名無し野電車区:04/04/14 01:49 ID:qBfryExf
■横浜人がさいたま・千葉・川崎に嫉妬する理由

○東京の中心駅(東京駅)には幹線(東北本線、東海道本線、中央本線、総武本線)が通っている。
○さいたまの中心駅(浦和駅)には幹線(東北本線)が通っている。
○千葉の中心駅(千葉駅)には幹線(総武本線)が通っている。
○川崎の中心駅(川崎駅)には幹線(東海道本線)が通っている。
=================================
          越えられない運命の壁
=================================
×横浜の中心駅(関内駅)には根岸線しか通っていない。←←←プッ


↓根岸線を京浜東北線(東北本線・東海道本線各停=幹線)と言い張る神奈川県庁
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/suito/syosi/yokohama/yokohama.htm
◆JR京浜東北線「石川町駅」「関内駅」から徒歩15分
◆JR京浜東北線「本郷台駅」から徒歩8分栄警察署1階

↑↑↑ コンプレックス丸出しw ↑↑↑
828名無し野電車区:04/04/14 13:34 ID:2ieXhr1Z
829名無し野電車区:04/04/14 15:03 ID:r/pg+xbG
>>825
こんなスレで岡場という地名が出てくるとは思わなかった・・・・
830名無し野電車区:04/04/14 15:12 ID:zvjbF2r6
>>817
 同意
831関東(神奈川)在住:04/04/14 15:33 ID:TbIRbrz4
止めろ止めろ!

関東と関西は比較になん無いよ。
それぞれ、独自の色をだしてるのに
つーか、お国自慢はよそでやれ!。
832名無し野電車区:04/04/14 18:59 ID:NzrgHypV
>>822

> ミナミ=銀座
> キタ=新宿

激しく逆なんだが・・

本来であれば、
ミナミ=上野・浅草
キタ=銀座
なんだが、東京の膨張と共にミナミとしての機能は新宿に移った。
833名無し野電車区:04/04/14 19:48 ID:cEPhEGJF
ただ、ミナミのうちでも心斎橋を銀座にたとえるのは悪くはない。
難波あたりは確かに銀座とは言えない。
834名無し野電車区:04/04/14 19:57 ID:dJDQUlcx
心斎橋の向かい側、アメ村は渋谷だしね。
835名無し野電車区:04/04/14 20:09 ID:qBfryExf
大都市圏に住んでる人達は、例えば東京なら繁華街に興味のない人は
渋谷新宿池袋などの大繁華街で事を済ませ、たまに横浜に行ったりなど
大きな街で簡単に済ませがちです。たまにオシャレと名高い原宿や代官山に
行ったり、ヒルズが出来たからと言って六本木へ行ったりと言うカンジです。
こだわりのある人や繁華街マニア(?)の人達なんかは下北、三茶、吉祥寺のような
中規模繁華街にも目を向けますが、それは大阪でも同じですね。何でも揃えられる
キタやミナミなどの大繁華街で簡単な用事を済ませ、用途に合わせ神戸や京都などへ
は行きますが、天王寺や京橋へは用事がない限り面倒くさがりな人は滅多に行きません。
東京や大阪意外にあれば確実に繁華街であろう神楽坂や上本町、駒川中野なんかへは
さらに疎くなりがちな気がします。もう少し小規模繁華街、中規模繁華街にも目を
向けていってほしいものです。
836名無し野電車区:04/04/14 20:50 ID:JQn2ElC5
東西線
東京>札幌>大阪

南北線
札幌>東京>(神戸)

東京はおろか札幌にすら負けている大阪。
837名無し野電車区:04/04/14 20:53 ID:qBfryExf
混雑率
浅草線>>>>>>>>>>>>>>>>>>御堂筋線

輸送人員
御堂筋線>>>>>>>>>>>>>>>>>浅草線



東京の電車って混雑緩和を考えない家畜会社ばっかりなんだね(プゲラ
838名無し野電車区:04/04/14 20:54 ID:zvjbF2r6
>>835
 たまには小規模繁華街やら中規模繁華街へ行く。ちなみに漏れは関西人

 土山・大久保・舞子・垂水・新長田・兵庫・六甲道・住吉・尼崎・(ry)・三田・宝塚・伊丹・弁天町・新今宮・鶴橋・平野・長居・大正・・・
839名無し野電車区:04/04/14 20:55 ID:bdp32Dtt
>>829
フラワータウン・ウッディタウンのほうが良かったかな?
840名無し野電車区:04/04/14 21:07 ID:Fxqe6n+b
>>837
混雑率は

 × 浅草線>>>>>>>>>>>>>>>>>>御堂筋線
 ○ 御堂筋線>>>>>>>>>>>>>>>>>浅草線

ですが?
841名無し野電車区:04/04/14 21:11 ID:zvjbF2r6
混雑率は

 東西線>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>御堂筋線

 という書き込みもあったが
842名無し野電車区:04/04/14 21:18 ID:JQn2ElC5
>>840
浅草線は列車によってかなりばらつきがある。
京成や北総からの特急だと御堂筋線を超えるかもしれないが、押上始発の普通(快特)とか
だと逆に空いているよね。

公営地下鉄で4路線しかない黒字路線のうちの2つを比較しているのだからまんざらでもない。
あとの2つは札幌南北線と名古屋東山線。新宿線は僅差で赤字。
東京メトロ(旧営団)は公営ではないので除外。
843名無し野電車区:04/04/14 21:49 ID:mXkLWEH6
大阪が東京に勝ってることといえば地下街ですな。
ホワイティ、ディアモール、ドーチカ、なんばウォーク、クリスタ長堀、…アベチカw
新宿の地下街なんて人歩いてないよね。
844名無し野電車区:04/04/14 21:52 ID:GLqM+7Pr
>>839
いやべつに・・・・

845名無し野電車区:04/04/14 22:02 ID:qBfryExf
【ノーベル賞受賞者】
        出身地 出身大学               受賞時の所属機関
湯川秀樹  東京都 京大  1949年物理学賞      コロンビア大学
朝永振一郎 京都府 京大  1965年物理学賞   東京教育大学(現筑波大学)
川端康成  大阪府 東大  1968年文学賞           ―
江崎玲於奈 大阪府 東大  1973年物理学賞         IBM
佐藤栄作  山口県 東大  1974年平和賞           ―
福井謙一  奈良県 京大  1981年化学賞        京都大学
利根川進  愛知県 京大  1987年医学・生理学賞 マサチューセッツ工科大学
大江健三郎 愛媛県 東大  1994年文学賞           ―
白川英樹  岐阜県 東工大 2000年化学賞         筑波大学
野依良治  兵庫県 京大  2001年化学賞        名古屋大学
小柴昌俊  愛知県 東大  2002年物理学賞        東京大学
田中耕一  富山県 東北大 2002年化学賞     島津製作所(本社・京都)

西日本11名、東日本1名
西日本人=有能、東日本人=無能 
湯川秀樹の父親小川琢治は和歌山県出身
846朝曰新聞:04/04/14 22:04 ID:bdp32Dtt
富山県は西日本じゃないやいっ!東日本なんだいっ!
847名無し野電車区:04/04/14 23:05 ID:YT77anST
稀に見るアホスレハッケソ
848名無し野電車区:04/04/15 03:03 ID:bizhZKfc
>新宿の地下街なんて人歩いてないよね。

???????????????
849名無し野電車区:04/04/15 09:49 ID:8mKcJsgN
だから、
お 国 自 慢 は よ そ で や れ ! !
850名無し野電車区:04/04/15 10:02 ID:ZIjIjxTX
>>845のような強引なデータのねじ曲げが横行しているようじゃ、
とても文明社会における比較討論とは言えない。
851名無し野電車区:04/04/15 10:09 ID:xrCyR83T
上新庄なんかを見てりゃ関西人なんかマトモに相手できるような代物じゃないと気づくだろうに。
852名無し野電車区:04/04/15 10:36 ID:HRUMSBvj
どうみても関西人が必死に関東を叩きたいだけのスレにしか見えんw
このスレの主成分
関東をけなして優越感に浸りたいだけの関西お国自慢厨30%
↑に便乗してる他地区の厨7%
上二つに釣られてしまった関東人10%
まともに比較したい人(関東・関西問わず)3%

残りの半分は優しさで出来ておりますw
853名無し野電車区:04/04/15 10:50 ID:xrCyR83T
>>852
優しさというのは相手をしてやる、という意味?
854名無し野電車区:04/04/15 14:09 ID:EhGaHuQA
age
855名無し野電車区:04/04/15 14:30 ID:CxgJvPsB
関西ってどんな地域?

・幼児虐待が流行ってる地域
・日本中で東京にしか相手にして貰えない地域。
・東京を嫌うことでしか自分を保てない地域。
・そのくせ東京に相手にしてもらわないと即座に窮地に陥る地域。
・東京が困ることならなりふり構わずどんなことでもする地域。
・東京を目の敵にすることにのみ生きがいを感じている地域。
・代表都市の名前に大が付くのにまったくどっからどう見ても小の地域。
・自分の地域が日本一優秀な民族とほざく差別意識丸出しの地域
・「天皇は東京に遊びに行ってるだけで日本の首都は京都」などと寝言を言う地域。
・借金だらけの財政事情なのに「東京を追い越すで〜」と妄想言ってる地域。
・世界一頭の悪い方言を喋る地域。
・返すつもりのない借金をし続ける地域。
・主観的にしか自分を見られない地域。
・恥ずかしいという言葉を知らない地域。
856名無し野電車区:04/04/15 17:13 ID:kGSEuACW
>>852に聞きたい。

 >>855類も結構居るのだが・・・

                    このスレは厨隔離スレなんですか?
857半ズボン氏:04/04/15 18:58 ID:BjIlSqGg
首都圏の電車は、あぼぼぼぼぼ・・・・・・。
近畿圏の電車は、あぼぼぼぼぼ・・・・・・。
だからどっちも あぼぼぼぼぼ・・・・・・。
858名無し野電車区:04/04/15 19:14 ID:Jci2+hT3
>>856
みたいだね。
ここのスレの程度の低さには本当呆れる。
859名無し野電車区:04/04/15 19:54 ID:tGkdIxaM
そもそもなぜ東京一極集中が続いているんですか?
860名無し野電車区:04/04/15 19:56 ID:9KwjVIJG
関東ってどんな地域?

・幼児虐待が流行ってる地域
・日本中で東北にしか相手にして貰えない地域。
・東京以外を無視することでしか自分を保てない地域。
・関西から関東に来た者の話を聞くと即座に窮地に陥る地域。
・人が困ることでもなりふり構わずどんなことでもする地域。
・他地域を無視して日本一面することにのみ生きがいを感じている地域。
・代表都市の名前に京が付くのにまったくどっからどう見ても何もない地域。
・自分の地域に日本一の都市があるとほざく差別意識丸出しの地域
・「すでに遷都は終わって日本の首都は東京」などと寝言を言う地域。
・全然関西に負けてるのに「日本の中心」と妄想言ってる地域。
・世界一頭の悪い方言を標準語と称して喋る地域。
・主観的にしか自分を見られない地域。
・恥ずかしいという言葉を知らない地域。
861名無し野電車区:04/04/15 20:05 ID:tGkdIxaM
関西は関西弁で大損しているような気がする。
いくら第二の都市と言おうが設備がしっかりしていようが
地元だけの町になっている。
東京に真っ向勝負できるのは大阪ー関西しかないのに
関西弁が邪魔している。
 
ある意味仕方ないとは思うよ。札幌なら時計台、名古屋なら金シャチ、
福岡なら明太子というのが定着しているように関西弁でしゃべらないと
おちょくられそうだもんね。
ただ、関西弁を保守しているような態度でいる限り東京に近づく事も出来ないだろう
10年たとうが30年たとうが。
862名無し野電車区:04/04/15 20:13 ID:ZIjIjxTX
精神医学の分野に置ける研究対象として>>860は重要な役割を果たすであろう。
863名無し野電車区:04/04/15 21:13 ID:erkYjgTj
バ関東塵隔離スレでつね
864妄想が(略:04/04/15 21:58 ID:ZNFadDJc
おやおやぞっとしないねぇ。姫路は標準語だよ?常識ニダ!うふふっ!
865名無し野電車区:04/04/15 22:10 ID:Uqxzo+45
金曜22時台に必殺シリーズが復活する日が近づいてきたな
866名無し野電車区:04/04/15 22:14 ID:gIw5pUfK
>>841
東西線って札幌市営地下鉄?
867名無し野電車区:04/04/15 22:37 ID:tGkdIxaM
−−−−−−米−−英−−仏−−独−−露−−伊−−加−−−中−−−−−朝
東京区部−14796−6759−3189−1864−*999−*667−2400−−80394−−−83307
大阪市−−**821−*410−*109−**53−**27−**51−*324−−13640−−−96115
名古屋市−*1070−*386−*125−**81−**98−**41−*288−−10069−−−23353
横浜市−−*2453−1004−*164−*449−*155−**63−*348−−16991−−−15472
神戸市−−*1349−*398−**97−*176−**56−**39−*242−−*9963−−−25420
京都市−−**916−*343−*169−*144−**86−**35−*208−−*5754−−−32427
札幌市−−**443−*127−**41−**44−*200−**12−*207−−*2157−−−*2729
福岡市−−**509−*191−**59−**58−**41−**18−*124−−*5530−−−*6481

http://www.city.nagoya.jp/stat/kankou/daitoshi/2000/H020400.xls
東京>>>>>福岡>>>>>>>>>>>>大阪 がよくわかるデータですね。
大阪、神戸、京都・・・関西での外国人=チョンってことがデータで
実証されました。欧米には相手にされないバ関西!
ヒャッハハッハ!悔しかったら反論してみろ!大阪のクソヴァカども!
868名無し野電車区:04/04/15 23:10 ID:jryMJrnb
>>867
あんたって時代遅れの人間よねw
今や若い女性には韓国ドラマや韓国人俳優がもてはやされているというのに。
キムチだって健康によい食品として人気がある。
よって>>867はもてないヒキコモリヲタであるww
869名無し野電車区:04/04/15 23:20 ID:8O9oJqCx
>>868
それはどうかと

所詮、大阪の次は東京なんだから意味がないと思うがこういう批判は
870名無し野電車区:04/04/15 23:22 ID:trGBV65x
868みたいな文章書く奴がもてるとも思えないのだが…。
もちろんもてない奴にゃ説得力はないが、単に嫌われない奴に説得力があるとも言えない。
871名無し野電車区:04/04/15 23:25 ID:tGkdIxaM
ある日の会話

東京人「昨日何処行ったの?」
俺「池袋の駅前の〜っていうとこです。」
東京人「ふうん。池袋の駅前(はビルとかが)凄いだろ?(藁」
俺「・・・・。(嫌な奴。ビルとかお前が設計したんかゴラァ!)」

∴東京人は東京が他の道府県民に憧れられていると信じているが、
 実は高層ビルとかに憧れているのは彼ら自身である。
872名無し野電車区:04/04/15 23:26 ID:2PXvWWn/
>>827

誤爆?

つられ覚悟で言ってみる。

常磐線沿線の不動産屋が使う「千代田線北松戸駅から×分」とか
東武沿線の不動産屋が使う「日比谷線せんげん台駅から△分」
みたいな表現に比べたら可愛いもんじゃないのかなあ(W
873名無し野電車区:04/04/15 23:27 ID:2PXvWWn/
>>871

それだけの会話でそこまで悪く感じられるとは


余程コンプレックスをお持ちのようですな。東京に(藁
874名無し野電車区:04/04/15 23:30 ID:HpbLomn8
867のコピペにマジレスもなんだけど同じ黄色人種なのに
日本人は中国人や朝鮮人より格上だと思っているとしたら
白人に日本人が黄色人種であると言う事で差別されるのも容認なんだろうか
875名無し野電車区:04/04/15 23:31 ID:Uqxzo+45
>>874
東京人はそう思っているんでしょう。
876名無し野電車区:04/04/15 23:36 ID:tGkdIxaM
度が過ぎる負け犬教育、関東人と半島人

東京が西日本によって作られたことを知らない

多くの著名企業が関西企業であることを知らない
りそな、ダスキン、日本ハム問題を起こした企業は大阪企業だと知っている

ウォーターフロント開発、ニュータウン開発、自動改札等が大幅に
遅れを取ったことを知らない
スイカ、ディズニーランド、ドーム式野球場が東京発であることは知っている

大阪が財政再建団体転落寸前の地方公共団体は知っている
東京は財政再建団体転落寸前の地方公共団体であることは知らない

大阪のウォーターフロント開発の赤字は知っている
お台場等のウォーターフロントは毎年何千億の赤字、
臨海線が大赤字なのを知らない

関西には一部のアホや、貧乏人がいることは知っている
その関西に進学率、偏差値、持ち家率、マイカー保有率、居住面積が負けていることは知らない
東日本から著名な企業家やノーベル賞が出ないことは知らない

大阪にラーメン文化がないとバカにする
東京のFM局のおらが街のラーメン店アンケートベスト10、一位は大阪のチェーンw

ほんと関東人は小学校からやり直そうよ
877名無し野電車区:04/04/15 23:58 ID:g4mihe76
>>
そんなこと、小学校じゃ教えないよ。バカジャネーノ
878名無し野電車区:04/04/16 00:05 ID:xoYJ7WwL
このスレ見てると
芸スポ板の野球豚とサカヲタのコピペ合戦を見てるようだw
879名無し野電車区:04/04/16 00:05 ID:ZNskwQaC
>>877
レス番もマトモに書けないの? バカジャネーノ
880名無し野電車区:04/04/16 00:57 ID:0fBjunhP
サカヲタだが鉄ネタになると関西を応援したくなる。悩ましい…
881名無し野電車区:04/04/16 08:46 ID:ho4DOrgt
>>856
関東人のフリして関西叩きをして、痛い関東人を演じるのは関西人の常套手段じゃないか。
上新庄なんかが良い例だろ。

882名無し野電車区:04/04/16 10:30 ID:QD49zclw
関東以東の東国で生まれ育った人は関西の文化に抵抗感を感じるものですにょ
だから関西赴任を嫌がるわけで
883名無し野電車区:04/04/16 17:16 ID:Ds63h5x8
大阪から下京して以来551の豚饅食ってない。
餓死しそうだよ
884名無し野電車区:04/04/16 18:36 ID:irhQS9sZ
>>
リア厨ですか? 氏ねよ。
885名無し野電車区:04/04/16 19:30 ID:QD49zclw
 所得額が低い関東塵は18きっぷで関西に向かった。そして、途中の米原駅で衝撃を受けた!
「乗客が座席を転換している!普通と新快速は全て特急車両で運転しているのか!?」
関東塵はあまりにもの豪華な車両を目の前に口が塞がらなかった。なんせ、彼はここ8年ほど
鉄道を利用しておらず、転換クロスを使った車両は全て特急(旧:新特急)だと信じていたからだ。
 そして223系2000番台2次車で運転する新快速に乗車する。
「蛍光灯カバー!!??全車両に通路ドア!??ブラインド有!!???」
関東塵は一瞬心臓発作を引き起こしかけた。とても2003年に投入された近郊型車両だとは信じられなかった。
 そして新快速がついに発車した。
「ふんっ、この程度の加速力では、東武の釣り掛け電車にも及ぶまい。さすがチョンの車両(ゲラ」
 しかしグングン加速を続け、かなりの速度まで達していると感じた関東塵は速度計を見るためかぶりつきをした。
「ひゃ、ひゃくさんじゅうぅぅぅぅ!!新快速は乗車券だけでは乗れないのか!!??」
車掌が車内を通るたび、ビクビクしながら、しょんべんと一滴一滴と漏らす。そして隣のべっぴん女子高生
「うわきっしょーっ!このおっさんしょんべん漏らしとる!!キモッ!!」
 関東塵は周りからジロジロと見られ、鬱死した。
886名無し野電車区:04/04/16 21:53 ID:0fBjunhP
河北新報が西日本を敵視しているのは確か。
887名無し野電車区:04/04/16 23:29 ID:irhQS9sZ
俺も400年以上前には関西の血筋なんだよなぁ。
北陸地方を経て、4代前に東京に出てきたらしい。
住み着いたのは祖父かららしいが。

なんというか、西日本の方が歴史があるのは認めるんだけど、
その歴史というか伝統を受け継いでいる人たちって
一体どのくらいいるの?って感じ。

上方からの文化や商人が江戸・東京にやってきて
商売を成功させてることを自慢している関西人がいるけど
既にその辺の企業は東京に同化しちゃっているもんなぁ。

大阪ってやっぱり異質だよね。
このご時世でも都心回帰が起こらないってすごいと思うわ。
ま、行ってみれば分かるけど、住みたいと思うところは大阪市内にはない。
その郊外はいいところがたくさんあるね。
888名無し野電車区:04/04/16 23:33 ID:J+jZ2KgZ

         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  糞スレあげんな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
889名無し野電車区:04/04/16 23:34 ID:0fBjunhP
>>887
>大阪ってやっぱり異質だよね。
>このご時世でも都心回帰が起こらないってすごいと思うわ。

性格には「近畿って」だね。
それだけ通勤列車が便利で快適ということでしょう。
リスクを冒してまで都心回帰する理由がない。
890名無し野電車区:04/04/16 23:44 ID:WgXSq8vt
電車の話だけで済むとは思えない。
具体的には都心部の求心力の低下があるように思われる。
891名無し野電車区:04/04/17 01:20 ID:5hVGduwN
近年の大阪市の人口は増えているわけだが・・・

ついでに、関東・関西の私鉄の似たもの同士比較あるなら、JR編はどう?

漏れは

山手線→大阪環状線
京浜東北線→京阪神緩行線
中央線→大和路線
常磐線→阪和線
埼京線・りんかい線→学研都市線・東西線

位しか思い浮かばん。
892名無し野電車区:04/04/17 02:19 ID:qnDBbFk6
>>887
>このご時世でも都心回帰が起こらない

大阪市内は
シャレにならんほど、都心回帰の勢いが止まらないんですが・・・
893名無し野電車区:04/04/17 10:42 ID:5hVGduwN
東京コンプレックスは結果として、大阪人から思考能力を奪ったと言ってもよいだろう。
物事には常に正誤の面があり、正しい面もあれば誤った面もあるという事であるが、大阪人は物事を常に
一方の面からしか見ることが出来なくなってしまい、常に他人の欠点のあら探しに精を出すという歪な精神を作り出したのである。
東京と聞くだけで、大阪人は身体に電気が走ったようにしびれ、次の瞬間条件反射のように「東京モンは・・・」が始まるのである。
パブロフの犬と同じ状況に現在の大阪人は陥っていると言っていいだろう。

現在の大阪人の特徴は、傲慢、卑怯、卑劣、身勝手、責任転嫁、妄想癖、捏造癖、歪曲癖
とまるでいいところなしの愚かな民族となってしまったのである。
大阪人の一番の欠点は冷静に自己分析が出来ないというところである。
これもまた東京コンプレックスに起因し、かつての大阪がいかに素晴らしかったか(実際は、日本一不衛生で汚く貧しかった)
を子供に教え込み、そんな大阪を侵略して日本は略奪暴行を繰り返したと教えるのである。
かつての大阪は日本一美しく豊かな国だったと信じ込んでいる一種の大阪美化信者の大阪人達は、
決して自分たちの過去の歴史の不都合な部分に目を向けようとしない卑劣な人間となったのである。
また東京はその結果、今の経済大国となったのだと大阪人は教え込まれているのだから、日本人としては開いた口が塞がらないのである
894名無し野電車区:04/04/17 11:26 ID:D7wCA1CC
後半はアレだが前半はなかなか真理をついてるなぁ…。
本当のオリジナルを追い求めてるときはいいもの作るのだけど。
東京に「どや!」って言うためになんかするんじゃ、そりゃ失敗するわさ。
895名無し野電車区:04/04/17 11:54 ID:kSC81VWu
>893
その状況は東京と大阪を入れ替えても成り立つわけだが
大阪人は自分が関西人であることを確認するために使い
東京人は自分が地方出身者であることを隠すために使う
というのが、完全に対峙しきらない原因ではないかと?
と、テンプレにマジレスしてみるテスト
896名無し野電車区:04/04/17 14:19 ID:b9YOzg5C
自分を客観視できないね。関西人は(特に旧世代
同じような境遇(まだまし?)の東北人や北海道人のほうがまだ謙虚だよw

897名無し野電車区:04/04/17 14:54 ID:9r6D5+dI
首都圏→首都および周囲の都市
関西圏→ただの地方
東京→首都
大阪→地方都市
横浜→日本最大の港湾都市
神戸→7年前に全て終わった大馬鹿都市
山手線→新車が続々投入される優秀路線 JRのドル箱
大阪環状線→1970年代の車両がいまだに使用される糞路線
TDL.TDS→日本のテーマパークの象徴。業績で圧倒的1人勝ち。世界から集客。
USJ→TDLに対抗するも2年目であえなく陥落。関西お得意の偽装事件のおまけつき。
巨人→V9はじめ数々の栄光をもつプロ野球の中心球団。優勝32回。
阪神→20年に一度しか優勝できない球界のお荷物球団。
成田空港→羽田と並び日本の空の玄関口。巨大なターミナルは壮観。
関西空港→水没寸前で大赤字垂れ流しの国民のお荷物空港。成田の援助を当てにする火事場泥棒は関西の十八番か?
東京タワー→誰もが知ってる日本を代表するタワー
通天閣→???? 何それ? 日本の肥溜め地区(あいりん)の象徴か?
898名無し野電車区:04/04/17 14:57 ID:mRwKUzow
首都圏→首都および周囲の都市
関西圏→ただの地方
東京→首都
大阪→地方都市
横浜→日本最大の港湾都市
神戸→7年前に全て終わった大馬鹿都市
山手線→新車が続々投入される優秀路線 JRのドル箱
大阪環状線→1970年代の車両がいまだに使用される糞路線
TDL.TDS→日本のテーマパークの象徴。業績で圧倒的1人勝ち。世界から集客。
USJ→TDLに対抗するも2年目であえなく陥落。関西お得意の偽装事件のおまけつき。
巨人→V9はじめ数々の栄光をもつプロ野球の中心球団。優勝32回。
阪神→20年に一度しか優勝できない球界のお荷物球団。
成田空港→羽田と並び日本の空の玄関口。巨大なターミナルは壮観。
関西空港→水没寸前で大赤字垂れ流しの国民のお荷物空港。成田の援助を当てにする火事場泥棒は関西の十八番か?
東京タワー→誰もが知ってる日本を代表するタワー
通天閣→???? 何それ? 日本の肥溜め地区(あいりん)の象徴か?
899名無し野電車区:04/04/17 15:06 ID:TELy1c31
最近優越感過剰関東厨が増殖傾向にあるねェ…
900名無し野電車区:04/04/17 15:21 ID:9r6D5+dI
何で大阪をたたくとその人は東北人扱いされてしまうのか?
その問題について大阪人の俺が考えてみた。
まずだいたいの大阪人は俺もかつてはそうだったけど、大阪一番と思っている。
でも現実は東京が一番が多いし一般的にもそう思われている。それが許せない。
だから東京を攻撃する。そして大阪の優位性を示そうとする。
しかし、撃退される。
この繰り返し。
こういうのが続くと精神的につらくなってくる。
東京に勝ちたい。だが大阪が勝てるところはほとんど無い。
議論しても論破される。
普通にやったら負けてしまう。でも負けたくない。負けるの怖い。
そこで商才豊かなある大阪人が一つの発明をした。(多分)
それは大阪を批判したり、論破した奴を東北人のせいにすることである。
はっきり言って大阪人は地方を見下している。東京人以上といってもいい。
東北人なんて大阪人からすればカスみたいなもんである。
そんな東北人のせいにしておけば、批判されたり、言い負かされても、
東京人に負けることと比べれば、ダメージは少ない。いやまったくないだろう。
このさい本当に東北人がやっているかいないかは問題ではない。
気持ちの問題だから、捏造すればいいのである。
これは一種の保険である。東京攻撃や大阪自慢に失敗してもこの保険があれば、
傷つかないですむ。
901名無し野電車区:04/04/17 19:17 ID:iqmochb+




大阪弁が一度も出てこない自称大阪人・・・( ´,_ゝ`)プッ




902名無し野電車区:04/04/17 20:40 ID:ucL7O+I0
正直、何十回と大阪に行っているが、
行けば行くほど イヤァー・・・な感じがずぞぞぞぞぞぞぉ〜〜〜っと
足の下から忍び寄ってくる感じがする町だ。

もはや日本にとって存在価値のない町だからだろう。
903名無し野電車区:04/04/17 21:05 ID:5hVGduwN
 貧乏関西塵は18きっぷを使って熱海までやってきた。すると・・・
「な、なんやこの時刻表は!?覚えられん!?」
関西塵は毎時バラバラの間隔である熱海発の時刻表を見て唖然とした。そして
「なんで普通電車にG車やねん?客を舐めとんか!?ああ!?わいは普通車にのるぞ!
・・・って、なんやこの長々しいロングシートは!?首都まで走る電車に転換クロス
すらないんか。田舎者はこんなもので満足しているのか」
関西塵は一人ぶつぶついいながら、オンボロ113系で東京へ向かう。そしてその途中で」
「時間調整ってなんや!?快速との接続待ちでもするのとちゃうんかいな!?チンタラせんと
とっとと走れ!こんなチンタラ地域に経済機能が集中しとるから、日本経済の動きが鈍くな
んねや!」
そしてなんとか東京駅についた。しかし、すでに関西塵は血圧の上昇により死んでいた。
904名無し野電車区:04/04/17 21:12 ID:N1GzXBHK
>>903
米原から既に間隔バラバラだろが。
905名無し野電車区:04/04/17 21:25 ID:5hVGduwN
東京は地元(東京)を離れるとまったくダメダメやね。
他地域での適応能力はゼロに等しい! 

学生の間は、「地方なんて興味ないよ」で済んでも
社会人となれば、全国各地に転勤もある。

新入社員ですぐ会社を辞めるのは、
田舎から都会にきて馴染めず辞める。か
東京から地方に配属になって馴染めず辞めるか。の2パターンが多い。

田舎と東京との対極だが精神構造は田舎人も東京人もよく似てる。
そういう観点でいえば、関西人はどこででも何とかなる、という人が
多いのかもしれません。
906名無し野電車区:04/04/17 22:32 ID:D7wCA1CC
>>905
マイナスに出るときは「あつかましい」
転じてプラスに出れば「たくましい」
907名無し野電車区:04/04/17 23:19 ID:O3P3YCEc
>>898
これが現実。

首都圏→日本の東の方の一地方
東京→地方都市
横浜→東京に吸収されていく小都市
山手線→快速と各駅停車の乗換が不便な糞路線
巨人→金で大砲を集めるもほとんど無駄にする球団
成田空港→田んぼの真ん中にある、都心からのアクセスが超不便な空港
東京タワー→観光名所としては何か魅力のない塔
908名無し野電車区:04/04/17 23:24 ID:yZyYkUK9
このスレを立てた1の目的って何なの?

厨同士が罵倒しあう光景を笑ってみていたいだけなのか、
この板に地域対立を持ち込みたいだけなのか・・・、

ちょっと気になる。
909名無し野電車区:04/04/17 23:30 ID:J+NdIyvN
ここはニュー速住民以下のクズどもが罵りあいをやってるインターネットですねw
910名無し野電車区:04/04/17 23:32 ID:xNjX6bz+
京阪神→日本?の西の方の一地方
大阪→地方都市?
神戸→大阪に吸収されていく小都市
大阪環状線→国鉄時代の汚い電車が走る糞路線
阪神→弱い犬ほど良く吼える球団
関西国際w空港→海の真ん中にある、都心wからのアクセスが超不便な空港
通天閣→汚らしい下町にある小塔

911名無し野電車区:04/04/17 23:39 ID:5hVGduwN
東海地震がいつ起きてもおかしくないと言われているのに
浜岡原発動かしてるのは、関東人撲滅作戦?
それ以外にも東京直下型地震、80年周期の大地震
北朝鮮のミサイル、イラクのテロ対策
怖い
912名無し野電車区:04/04/17 23:40 ID:ucL7O+I0
>>905
地方都市でも住みやすい都市はいくらでもある すみたい都市もたくさんある
だが

     お   お   さ    か   だ  け  は  ま っ ぴ ら  ご  め  ん!
913名無し野電車区:04/04/17 23:48 ID:5hVGduwN
>>912
住むなら関東だけはいやだな
ん〜、街自体は結構好きだったけど、
人がね〜。(下町方面を除く)

人とのコミュニケーションの取りかたが特に。
人付き合いが薄っぺらく感じたのも関東だけだったかな。
相手の心を探るのが癖になってる人種って感じだった

転勤でいくつもの街に住んだ感想では、
関東の人だけはちょっと他と違うんだよね。
914名無し野電車区:04/04/18 00:00 ID:5n58q+W7
首都圏→人が多いだけの地方
東京→政治機能と皇居を除けばただの大都市
横浜→面積を広くとって大阪市より人口を多く見せている偽都市
山手線→平日朝に座席がない快適性無視貨車を増やすいじめ路線
東武東上線→民度が低く、糞ボロ電車専用の会場として知られる路線
成田空港→東京方面からのJRアクセス電車が快速、特急ともに毎時1本の過疎空港
東京タワー→無駄に土地と高さを稼いでいる赤字施設
りんかい線→大赤字の無駄路線。開業前から赤になることはわかっていた。
京阪神圏→それぞれ独特の文化を持つ、オリジナリティーのある大都市群
大阪市→数々の大手企業を生み出した商売日本一の巨大都市
東大阪→世界最強の宇宙ロケット開発中の近代都市。近鉄の乗客の大部分を占める
551の蓬莱→地方東京にはまだない高級豚饅店
鶴橋→身体にいい本場のキムチと焼肉を味わえる国際商店街エリア
USJ→言うまでもない世界を代表するテーマパーク。人気のシャトル電車で最寄駅へ
阪急→常に民度の高い乗客を輸送する日本の私鉄の代表電鉄。首都圏の私鉄のほとんどは
阪急の猿真似をしてなりったっている。
915名無し野電車区:04/04/18 00:15 ID:mKJ+cleT
関西?
プライドと意地ばっか強いだけで中身がクソな
終わってる地域のことだな。
くだらんところだ。
916名無し野電車区:04/04/18 00:18 ID:iMe3RgPA
おいおい、まだやってんのかい?

1977年の今頃、鉄道ジャーナルで同じ様な話題で盛り上がってたよ。

917名無し野電車区:04/04/18 00:20 ID:5n58q+W7
 関西空港→世界初の海上国際空港。24時間営業可能。JR特急が毎時2本、快速が毎時3本乗り入れ。
南海の空港急行、高級ラピートも頻繁に乗り入れ。
 阪神→昨年、みごとに優勝した日本最強の球団。あの甲子園を持ち、鉄道路線も持っている。
ジェットカーの加速力は見事。
 近鉄→私鉄の中では日本一の路線網を持つ巨大鉄道会社。阪奈間や京奈間でJRに乗客を大幅に奪われ
ても、他の独占区間で安定したシェアを持つ。アーバンライナーやシリーズ21は大好評。L/Cカーは束に
猿真似させることになってしまった。
 御堂筋線→地下鉄最大級のシェアを持ち、それ以上の混雑緩和を実現している大阪のシンボル路線。
 アーバンネットワーク→並行する高レベルの関西私鉄に対抗する、JR西日本の一部のエリア。スピードアップや増発、
高級車両の大量投入、パターンダイヤ化を実施。京都⇔姫路間や京奈、阪奈間で私鉄を圧倒している。
今後はさらなる高級新車を投入していく予定。鉄道の西高東糞の差が広がる。
 首都圏JR→かつて「国電」とかいうダサい愛称を付けるも、ことごとく死語になった汽車型ダイヤ各線。
新車が投入されるたびに座席が減っていき、今後は普通車2両をG車に置き換えるという、ぼったくり経営
を加速させることを発表している。
918名無し野電車区:04/04/18 00:28 ID:Rm/A+8AF
>京奈、阪奈間で私鉄を圧倒している。
ハァ?
919名無し野電車区:04/04/18 00:29 ID:5n58q+W7
>>918
やはり来たかw

ここは酉と近鉄を比較するスレではないので、おまいはすっこんでろ
920野崎依織(旧・川口由希) ◆IORI..F44A :04/04/18 00:30 ID:kfS1lMye
>>917氏、今宮についてのコメントきぼん。
921名無し野電車区:04/04/18 00:31 ID:bDJ1xTYf
ID:5n58q+W7は存在自体がハァ?
922名無し野電車区:04/04/18 00:33 ID:RHDDMkET
>>913
禿同。
関東というより、東京あるいは衛星都市の新興住宅地はあまり住みたくないね。
仕事でちょくちょく関東行くけど、
無関心を装っているようでも「あいつは何者だ・・?」っていう
あの目がねぇ。
まるで人に馴れないノラネコの集団に囲まれてるようだ。

「あんじょう頑張りや」の関西(京都を除く)とは全然違う。
923名無し野電車区:04/04/18 00:42 ID:T1R+pFRn
いったい何のための比較なのか。
関西の新快速の車両を関東に持って行っても、朝のラッシュをさばききれないだろうし、
関西人は新快速が4扉・ロングシートになって、「座れない事を承知で、少しでも
楽に立ちたいからグリーン車に乗る」みたいな混雑状態を求めているというのか。
924名無し野電車区:04/04/18 01:25 ID:f4ifIep3
>>923
上新庄を始めとする「頭のおかしい奴」が自慰行為に浸りたる為のスレだろう。
925名無し野電車区:04/04/18 01:27 ID:5n58q+W7
>>920
今宮・新今宮→全国から求人を求めて人がやってくる、貧欲の失業者対策を行っている
貧民思いのやさしい地域。品物の値段も安い
六本木ヒルズ→回転ドアで子供を挟み殺したDQN買い物スポット。値段も高く、ぼったくり
なんばパークス→大阪南の新名所。高級ラーメン店がひしめき合い、様々なブランド物が手に入る。

926名無し野電車区:04/04/18 01:29 ID:4BOuDZ6b
>>923
比較スレじゃなく、ただのお国自慢房隔離スレだからしゃあないw
927名無し野電車区:04/04/18 01:32 ID:MGiytiUJ
関西人の頭より先に口が出るのが嫌だ。
俺は山陰出身だけど関西人は中国地方を馬鹿にしてるもんな。
関東の奴らはあんまり田舎を馬鹿にしないのに。
(馬鹿にしてるかもしれないけど口には出ない)
928名無し野電車区:04/04/18 01:33 ID:cvYrMfnT
なんかもう、ID:5n58q+W7の必死さをみてると笑いが止まらん。
929名無し野電車区:04/04/18 01:36 ID:1YyvFXzA
>>927は記者会見で聞き足は頭ですと答えた盛田剛平
930名無し野電車区:04/04/18 01:37 ID:1YyvFXzA
なお、盛田剛平は純粋な赤味噌文化圏出身の人間であるが
その認知度は関東のほうがはるかに高いものと思われる。
931名無し野電車区:04/04/18 01:41 ID:aruvyuhJ
>>930
00年、圧倒的な戦力を保持しながら岡田コンサに独走を許した戦犯でつね
932名無し野電車区:04/04/18 01:44 ID:5n58q+W7
の時の徳光の発言がよくあげられるが、これをとっても
東京の奴らが如何に自分勝手でけちで(悪い意味で)打算的、
というのがはっきりしている。レイプしたい放題、交通事故率N01
電車でも絶対に並んで乗らないお行儀の悪さ
赤信号でも平気で渡るマナーの悪さ、これらを東京のヴァカ
どもは江戸の心意気なんて自画自賛しているんだから、すくいようがない。
食いものが安くて上手いのも完全に虚像!(安いというのは
大阪京都の懐石料理と比べてであって
一般的には対して変わらない。寧ろ、他の都市よりは高い)。
虚像、虚像、虚像!の固まりの街!それが東京!
全てが自分勝手で他との協調性ゼロの街、東京!
全く、東京って日本の恥だね!
933ミスったよ(泣):04/04/18 01:45 ID:5n58q+W7
東京人の人情が虚像であることの一例として阪神大震災
の時の徳光の発言がよくあげられるが、これをとっても
東京の奴らが如何に自分勝手でけちで(悪い意味で)打算的、
というのがはっきりしている。レイプしたい放題、交通事故率N01
電車でも絶対に並んで乗らないお行儀の悪さ
赤信号でも平気で渡るマナーの悪さ、これらを東京のヴァカ
どもは江戸の心意気なんて自画自賛しているんだから、すくいようがない。
食いものが安くて上手いのも完全に虚像!(安いというのは
大阪京都の懐石料理と比べてであって
一般的には対して変わらない。寧ろ、他の都市よりは高い)。
虚像、虚像、虚像!の固まりの街!それが東京!
全てが自分勝手で他との協調性ゼロの街、東京!
全く、東京って日本の恥だね!
934名無し野電車区:04/04/18 01:46 ID:c1pdZUvv
>>933
地球の恥だよお前は。
935名無し野電車区:04/04/18 01:49 ID:cvYrMfnT
>>933
( ´,_ゝ`)プッ
936名無し野電車区:04/04/18 01:50 ID:5n58q+W7
まあ冗談はこの辺にしておいて、

関東は関西よりも活気があるのが長所だし、
関西は人口密度が適度なのもまたいいと思う。転クロ車両を走らせることが
可能だしね。

東京なんかは繁華街多すぎ
937名無し野電車区:04/04/18 01:57 ID:1YyvFXzA
首都圏の中電の汽車っぽいダイヤをどうにかするスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078749159/l50
938名無し野電車区:04/04/18 02:09 ID:u9Fdt1hA
繁華街が多すぎというより人大杉!
渋谷なんてすれ違うのも一苦労だし、原宿は切符買って電車に乗るまでに凄まじく時間がかかる。
新宿に行けば、ファッションビルの中はラッシュのような混雑で陳列してある服はグチャグチャで買う気になれない。
どっかうまそうなレストランを探せばどこも長蛇の列で、すいているところはボロボロのラーメン屋くらい。
東京駅はひろすぎていつも迷う。

大阪くらいがちょうど良い。
939名無し野電車区:04/04/18 02:21 ID:FgecAGOm
<<938
うめちか、なんばのちかは、東京人でもわからねーくらいぐっちゃぐちゃ
940名無し野電車区:04/04/18 02:31 ID:ssSQYmHO
>>939
構造は複雑だが、人が東京の繁華街よりかなり少ないからまだ楽。

それより、都市の中心部が混むのは分かるし、中心部が混雑していなければ
逆に寂しいが、東京の異常なところは相当郊外に行っても電車は混雑、駅前
は人だらけ、ってこと。
立川や町田や大宮や船橋があんなに人だらけなのは信じられん。
そんなに買い物行くのに魅力的な街だとは思えないんだけどなぁ。
941名無し野電車区:04/04/18 02:40 ID:5n58q+W7
漏れが初めて東京に来た時は18切符利用だったので、
熱海でまずG車が連結されているのに驚き、普通車に乗る自分に変な違和感を
感じた。つーか今でもなんか変な感じがする(G車が連結されてなければいいが)。

東京都区内は赤羽とか北千住、御茶ノ水とか関西人にはさほど興味を持たれないところの
駅が大きな乗換え駅だったりする。東京駅や新宿駅で乗換え案内する路線多すぎ
942名無し野電車区:04/04/18 13:42 ID:zIyyVOV/
関西の車内放送は「逝き先・種別」の順に対して、関東では「種別・逝き先」である。
943名無し野電車区:04/04/18 13:57 ID:vInO5o0j
関西でも種別先に言うとこたくさんあるけど?
944名無し野電車区:04/04/18 15:06 ID:Z3QPSF+a
関西ってなんでしRと私鉄の乗換えが不便なんだ。
945名無し野電車区:04/04/18 15:40 ID:vInO5o0j
環状線からの乗換え駅
阪急:大阪
阪神:大阪・西九条
京阪:京橋
近鉄:鶴橋
南海:新今宮・芦原橋

とても便利ですね。
946名無し野電車区:04/04/18 15:43 ID:5n58q+W7
摂津富田⇔富田
岡本⇔甲南山手


余裕で乗換え
947名無し野電車区:04/04/18 16:12 ID:pfmcMo4P
京王線には吉祥寺でも乗り換えられるから超便利w
948名無し野電車区:04/04/18 16:45 ID:5n58q+W7
この前福島から東北新幹線に乗換えようとしたら環状線しか走ってなかった。
鬱氏
949名無し野電車区:04/04/18 16:53 ID:RHDDMkET
阪神をお忘れでないかい?
950名無し野電車区:04/04/18 17:34 ID:aSelVVtg
>>938
その繁華街に魅力が感じられないのも難点。
関西方面から渋谷に来た人は口を揃えて
「渋谷は人が多いだけで何も無い」と言っている。
951名無し野電車区:04/04/18 18:24 ID:WTGNa76p
>>950
じゃあ渋谷に焼肉屋やら西成みたいなスラムがあれば魅力を感じるのか?
952名無し野電車区:04/04/18 18:34 ID:cvYrMfnT
>>951
まあ、何を求めに渋谷へきたかによって印象は異なる罠。

それを抜きに「渋谷は人が多いだけで何も無い」と一般化してしまう950がかなりイタイのも確かだ罠。
953名無し野電車区:04/04/18 18:36 ID:HDmZXpJK
>>946
甲南山手じゃなくて摂津本山でしょsage
954名無し野電車区:04/04/18 18:37 ID:Z3QPSF+a
関西には109があるような若者が集まる街がないからね。
955名無し野電車区:04/04/18 18:40 ID:RHDDMkET
>>951
そういう意味ではないと思われ。

渋谷程度の、ガキの好きそうな街並みや品揃えの、
いわゆるストリート系ショッピング街は
もうたいていの地方(関西だけでなく、札幌・仙台・静岡・岡山・広島・福岡etc...)にもあるってこと。

渋谷=人が多いだけで何の魅力もなくなった街
に成り下がったのさ。
956名無し野電車区:04/04/18 19:25 ID:5n58q+W7
大阪人の意見

・原宿なんかに行かなくてもアメ村で事足りる。原宿は同じような店と人が多いだけ。
・歌舞伎町なんて行かなくても「そえもんちょう(誰か漢字きぼんぬ)」で事足りる。
・銀座、六本木なんてぼったくりバー密集地に行かなくても北新地、道頓堀で事足りる。
・六本木ヒルズなんて犯罪ショッピング施設に行かなくても事足りる。なんばパークスで
充分買い物できる。
・お台場パレットタウンなんて行かなくても事足りる。郊外のりんくうタウンにあるアウトレット
モールの方が規模がでかい。
・上野なんて行かなくても事足りる。天王寺駅で充分楽しめる。
・秋葉原なんて行かなくても事足りる。でんでんタウンで充分買い物できる。
・多扉車に乗りに行かなくても事足りる。京阪のラッシュ用ドアで充分。
・京急2100形に乗りに行かなくても事足りる。阪急6300系の方が表定速度高い。
957名無し野電車区:04/04/18 20:24 ID:pfmcMo4P
>>956
それだ、それ。だから今の関西には魅力がなくなってしまっている。
ただ東京が小さくなっただけの町に誰が行くものか?
地方都市としては申し分ないけどさ。
958名無し野電車区:04/04/18 23:05 ID:5n58q+W7
日本全体の人口増加率は1.0%
東京だけで見ると2.6%

東京人口増加の多くを担うのが若者。
つまり勉学や就職で東京に来てそのまま住み着くパターンが一番多い。
若者に生まれ故郷を省みさせないようにする魅力を演出しているのが
在京マスコミである。
東京だけを高度な先進都市として見せようとする活動は一種の印象操作だ。

日本人よ、在京マスコミに騙されることなかれ!
959名無し野電車区:04/04/18 23:07 ID:5n58q+W7
960名無し野電車区:04/04/18 23:08 ID:pfmcMo4P
建設だけならいくらでもできる。
問題はそこに何が入るかだ。
961名無し野電車区:04/04/18 23:16 ID:5n58q+W7
いちばん大阪に憧れてるのは東京人なのかもしれんな。
腹の底では。
さすがに名古屋以西の首都だけあって、西日本での人気は京都、神戸とも比較にならん。
観光バス、他県ナンバーの車、いっぱい走ってる。
最近は神戸とか京都とかからも人材企業その他吸収し始めてるな。
962名無し野電車区:04/04/18 23:17 ID:pfmcMo4P
果たして、高層ビルの少ない京都はしけた町だろうか?
あるいは、古い街並のそのまま残っている町は時代遅れであろうか?
東京をバカにしながらも、同じ基準でしか張り合えないのか?
「東京よりもでかい」としか言う事の出来ない町には未来はない。
少なくとも街を盾にして人を小馬鹿にする事しか出来ない人間に魅力などあるものか。
963名無し野電車区:04/04/18 23:19 ID:FgecAGOm
>>959
というか、大阪が遅いだけだろ。
東京は超高層ビルでは大阪の10年から20年先を行っている。

>>960
仏作って魂入れず。
梅田の北のなんちゃらビルってのも、ただ高いだけ。
大阪駅から、延々と荒涼とした道路を歩かされたときには寂しかったぁ・・
ただ、東京は高層ビル建てすぎで既に高いところからの景色が悪くなってダメダメだよ。
964名無し野電車区:04/04/18 23:21 ID:pfmcMo4P
なお、現在の名古屋は関西だけでなく、関東文化圏の影響をもかなり強く受けている街だ。
関西に属する街ではない。あるいは東日本に組み入れられる事もある。
ささいな現象ではあるが、関西圏の特徴であるエスカレーターの左空けの見られない街だ。
もっとも>>961のレスで見るべき点はそんな事ではなく、最後の1行の裏側なのだけれども。
965名無し野電車区:04/04/18 23:23 ID:FgecAGOm
>>961
>いちばん大阪に憧れてるのは東京人なのかもしれんな。
うわぁ・・すげえ妄想だな。ニダーを超越しているぞ。それ。

>さすがに名古屋以西の首都
いままで首都になったことねーし。

>>962
今度は人格攻撃ですか?w
京都に高層ビルなんて不要だよ。パチンコ屋もなぁ(;´д⊂)
ただ、京都は規制が厳しすぎて一般人に住むのはきつく、
ずるい企業が一番得をする形になっているのが情けないと思う。
966名無し野電車区:04/04/18 23:28 ID:pfmcMo4P
>>965
君は反語っちゅーもんを知らないのか(´Д⊂)
「京都はビルなんかなくても立派にやってるじゃん、古い街並とかいいじゃん、
高いビルだけが大阪の良さじゃないでしょうに、国自慢厨>>958は逝って由」
つうこった。
967名無し野電車区:04/04/18 23:29 ID:5n58q+W7
【巨大都市・大阪国の経済発展を先導】
面積は全国で2番目に小さいが、約880万人の人口と約40兆円の府内総生産を誇る
日本を代表する経済・文化の中心地。
政治・文化の中心としての歴史は、最古の都・難波宮にまで遡り
江戸期以降「天下の台所」として日本経済の発展を先導。
近代には産業革命の担い手として、日本経済を牽引し
多くの重要な産業と著名な企業を生み出してきた。
968名無し野電車区:04/04/18 23:29 ID:cvYrMfnT
>>961
>いちばん大阪に憧れてるのは東京人なのかもしれんな。
>腹の底では。

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
969名無し野電車区:04/04/18 23:30 ID:pfmcMo4P
>>967
じゃあいいじゃん、もうここに書き込まなくたって。
それこそ印象操作まがいだよ?
970名無し野電車区:04/04/18 23:32 ID:8NafVvCy
韓災age
971名無し野電車区:04/04/18 23:34 ID:5n58q+W7
ただ、東京って本気で嫌われている気がするんだよね。
他の地方の場合は、名古屋嫌い!ふ〜ん、広島嫌い!ふ〜ん、てなもんで
絶対的な好き嫌いは無いように思えるんだけど、
そういう意味では全国どこも均一。でも東京だけは違う、異質。
本気で嫌悪感を表す人が、存外に多い。これは何を意味するのか?
972名無し野電車区:04/04/18 23:37 ID:MGiytiUJ
>>971

そりゃ言っちゃダメだよ、マジで。
東京がうらやましいって事じゃないか。
どうでもいい町は嫌われないんだからさ。
973名無し野電車区:04/04/18 23:38 ID:MGiytiUJ
とは言ったものの本当はそう嫌われてるとも思わないけど。
ま、971が本当は東京大好きってことだろうなぁ
974名無し野電車区:04/04/18 23:40 ID:5n58q+W7
>>972
スマソ。東京は大阪以下の都市であることをアピールしたほうがいいんですね

では難波パークスに行ってごらんよ。大阪の女達の洗練度が分かるから。
モデル並のルックスの店員さん。
流行に流されてないファション。
愛くるしい大阪弁。
もう、最高。

正直、神戸に負けてないと思うよ。

それに比べて、六本木ヒルズなんかクソだよ。
危険だし、あそこで働いてる奴は田舎者だからね。

俺の中では
難波パークス>>>>>>>>>>>>>六本木ヒルズ
だねw。
975名無し野電車区:04/04/18 23:42 ID:5n58q+W7
http://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20040212011410.jpg

大阪・淀屋橋の風景。
見てよ、この壮大な車線に並ぶ車の隊列。
東京では見られない光景だね!
976名無し野電車区:04/04/18 23:43 ID:5n58q+W7
おっと>>975は見れませんね。スマソ

ところで東京人が言う大阪人といえば代表的に
・ずうずうしくてあつかましい
・金に汚い
・でかい声で他人の悪口を言う
・顔がでかい(←だから何?)
・格好がダサ杉(←どうでもいいっつーの)

などだが、こういった奴ってほんのごく1部だと思うんだけどね。
977名無し野電車区:04/04/18 23:43 ID:MGiytiUJ
>>974
わざわざ書くという事は敵意があると見なされる。
すなわち「何もアピールしない」のが正解だ。

ではなぜ私がここでレスをするのかというと、
要は「どうせつけあがらせるだけなのは分かっちゃいるがID:5n58q+W7ウザい氏ね」
とそういう事だ。
978名無し野電車区:04/04/18 23:44 ID:HDmZXpJK
hayaku umetyaou
979名無し野電車区:04/04/18 23:44 ID:cvYrMfnT
ID:5n58q+W7って

あちこちのスレに一日中カキコしてるようだけどさ、

よっぽど暇なんだね。

さ、NHK見るか。
980名無し野電車区:04/04/18 23:45 ID:wJ8urXCj
>>975
関西でも見れないorz
981名無し野電車区:04/04/18 23:47 ID:MGiytiUJ
顔がでかい、格好がださいは被害妄想だろうけど、
それをどうでもいいと言っておきながらごく一部ともいう辺り、
もはや病的なまでのコンプレックスに見えるがいかがか。

これはもはや研究に値するほどですよ。
関東vs関西じゃなく、ID:5n58q+W7自体がね。
982名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :04/04/18 23:49 ID:fOeGIBwB
【線形】関西圏vs関東圏【比較】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1082242228/

次スレは↑でいいの? 微妙に比較対象が違うようだが
983名無し野電車区:04/04/18 23:49 ID:5n58q+W7
>>977
東京人は反論できないんだろ?まあ大阪のことを知らないから当然か

東京人が言う大阪人といえば代表的に
・ずうずうしくてあつかましい
・金に汚い
・でかい声で他人の悪口を言う
・顔がでかい(←だから何?)
・格好がダサ杉(←どうでもいいっつーの)

などだが、こういった奴ってほんのごく1部だと思うんだけどね。
984名無し野電車区:04/04/18 23:49 ID:sW+wS3jV

ume
985名無し野電車区:04/04/18 23:50 ID:Afrx1utw
985
986名無し野電車区:04/04/18 23:50 ID:sW+wS3jV
>>983
顔がでかい、格好がださいは被害妄想だろうけど、
それをどうでもいいと言っておきながらごく一部ともいう辺り、
もはや病的なまでのコンプレックスに見えるがいかがか。

これはもはや研究に値するほどですよ。
関東vs関西じゃなく、ID:5n58q+W7自体がね。
987名無し野電車区:04/04/18 23:51 ID:Afrx1utw
987
988名無し野電車区:04/04/18 23:52 ID:Afrx1utw
988
989名無し野電車区:04/04/18 23:53 ID:5n58q+W7
まあ最終結果は、東京にも大阪にもいいところがあると言うことでしょうかね?
漏れは大阪人だから大阪をマンセーするだけやけど、
東京マンセー厨からすれば大阪は大きな田舎と思うだろう
990大阪の圧勝age:04/04/18 23:55 ID:5n58q+W7
俺が1000取れたら大阪の圧勝ということにしておいてください。
取れなくても笑うなよw
991名無し野電車区:04/04/18 23:55 ID:Afrx1utw
991
992名無し野電車区:04/04/18 23:56 ID:5n58q+W7
やっぱいいや。明日は名古屋に行かないといけないんだ。
大手会社本社は出張が多くて困るw
993名無し野電車区:04/04/18 23:57 ID:cvYrMfnT
ID:5n58q+W7 って実はチキン?(プププ
994名無し野電車区:04/04/18 23:57 ID:5n58q+W7
お休み!!サラバ東京村民どもよ!!

大阪環状線のクハ103―1を大切に!
995名無し野電車区:04/04/18 23:57 ID:Z3QPSF+a
1000
996名無し野電車区:04/04/18 23:58 ID:1I6Qa+0w
1000
997名無し野電車区:04/04/18 23:59 ID:Afrx1utw
                      ,.-‐''^^'''‐- ...,          ,.-‐''^^'''‐- ..
     ,.-‐ """''''''- 、       ; '          ' ,       ; '          ' , 
   /          \     .;'    uvnuvnuvn ;     .;'    ノりノレりノレノ ;
  /  ノりノレりノレノ\  i      ;    j        i      ;    j  ━   ━ i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |      ; .,,  ノ ,.==-    =;      ; .,,  ノ  <・> <・>i
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |     ( r|  j.  ーo 、  ,..of     ( r|  j━┳━┳┳┓
 イ   |    (o_o.    | |      ': ヽT     ̄  i  ̄}      ': ヽT   ┗━┛┗┛
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ     ': . i !     .r _ j /       ': . i 人   .r _ j ノ 
 彡  !    (つ     !  ミ     '; | \  'ー-=ゝ/、      '; | \   ・・・・/、
 ノ   人   "    人  ヽ    /    \   ̄ノ \      /    \ ≪≫ノ \
   / _ ̄ ̄ ̄ ̄ /´>  )    / __    ̄ /´>  )    / __   ||||||||´>  )
   (___)   / (_/     (___)   / (_/    (___)   / (_/
    |       /          |       /         |       /
    |  /\ \          |  /\ \         |  /\ \
    | /    )  )          | /    )  )         | /    )  )
    ∪    (  \         ∪    (  \         ∪    (  \
          \_)               \_)              \_)

高遠のおばちゃん 18歳のくそがき へたれジャーナリスリト   ¥250
これら三馬鹿、イラク人質救出にかかった費用         priceless
998まったり ◆Jz9y3GJYBc :04/04/18 23:59 ID:OssUBVuw
998でしょうか?
9991000!:04/04/18 23:59 ID:5n58q+W7
1000!
1000名無し野電車区:04/04/19 00:00 ID:OpO7Kwvn
                      ,.-‐''^^'''‐- ...,          ,.-‐''^^'''‐- ..
     ,.-‐ """''''''- 、       ; '          ' ,       ; '          ' , 
   /          \     .;'    uvnuvnuvn ;     .;'    ノりノレりノレノ ;
  /  ノりノレりノレノ\  i      ;    j        i      ;    j  ━   ━ i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |      ; .,,  ノ ,.==-    =;      ; .,,  ノ  <・> <・>i
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |     ( r|  j.  ーo 、  ,..of     ( r|  j━┳━┳┳┓
 イ   |    (o_o.    | |      ': ヽT     ̄  i  ̄}      ': ヽT   ┗━┛┗┛
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ     ': . i !     .r _ j /       ': . i 人   .r _ j ノ 
 彡  !    (つ     !  ミ     '; | \  'ー-=ゝ/、      '; | \   ・・・・/、
 ノ   人   "    人  ヽ    /    \   ̄ノ \      /    \ ≪≫ノ \
   / _ ̄ ̄ ̄ ̄ /´>  )    / __    ̄ /´>  )    / __   ||||||||´>  )
   (___)   / (_/     (___)   / (_/    (___)   / (_/
    |       /          |       /         |       /
    |  /\ \          |  /\ \         |  /\ \
    | /    )  )          | /    )  )         | /    )  )
    ∪    (  \         ∪    (  \         ∪    (  \
          \_)               \_)              \_)

高遠のおばちゃん 18歳のくそがき へたれジャーナリスリト   ¥250
これら三馬鹿、イラク人質救出にかかった費用         priceless
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。