◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱part26◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1没個性化されたレス↓
ちょっとした疑問、単発質問は新スレを立てずにこちらでどうぞ。
過去ログは>>2-3、進学に関する質問は>>4の関連スレへ。
このスレッドは常時あげ推奨です。

趣旨に即したまじめな質問には可能な限り学問的に回答しますが、
以下の掟を守れない人は祭られる危険性があります。

【鉄の掟】
一、ローカルルールを読め。
一、素人が経験則で回答するな。
一、宿題やレポートは自分でやれ。

その他の細かい注意事項はこちらを参照してください。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1025802868/1-11

書籍に関する質問は、以下の心理学板お勧め本リストを参考にどうぞ。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/e9905/psybook

質問・回答以外の書き込みも禁止されてはいませんが、
質問と関係ない独り言、雑談等は専用スレでお願いします。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1062319157/
2没個性化されたレス↓:03/12/29 17:09
過去ログ

〜〜心理板、スレを立てるまでも無い質問箱〜〜
http://yasai.2ch.net/psycho/kako/968/968846799.html
心理板、スレを立てるまでも無い質問箱〜パート2
http://yasai.2ch.net/psycho/kako/993/993821961.html
◆◇◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱〜パート3◆
http://yasai.2ch.net/psycho/kako/1011/10113/1011360065.html
◇◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱〜パート4◆◇
http://academy.2ch.net/psycho/kako/1018/10181/1018104804.html
●○心理板・スレ立てるまでもない質問箱〜Part4○●
http://academy.2ch.net/psycho/kako/1023/10235/1023563435.html
スレたてまつるまでもない質問箱〜Part5
http://academy.2ch.net/psycho/kako/1024/10249/1024994474.html
◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱〜パート6◆
http://academy.2ch.net/psycho/kako/1030/10301/1030115910.html
●心理板・スレ立てるまでもない質問箱part7●
http://academy.2ch.net/psycho/kako/1033/10338/1033801689.html
▲心理板・スレ立てるまでもない質問箱part8▲
http://academy.2ch.net/psycho/kako/1036/10364/1036427736.html
▲心理板・スレ立てるまでもない質問箱part9▲
http://academy.2ch.net/psycho/kako/1038/10384/1038475116.html
◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱part10◆
http://academy.2ch.net/psycho/kako/1041/10419/1041917663.html
3没個性化されたレス↓:03/12/29 17:10
◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱part11◆
http://academy.2ch.net/psycho/kako/1044/10447/1044713034.html
◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱part12◆
http://academy2.2ch.net/psycho/kako/1047/10474/1047449057.html
◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱part13◆
http://academy2.2ch.net/psycho/kako/1049/10495/1049534350.html
◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱part14◆
http://academy2.2ch.net/psycho/kako/1050/10508/1050851342.html
◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱part15◆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1052465537/
◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱part16◆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1054134588/
◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱part17◆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1055262429/
◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱part18◆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1056387551/
◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱part19◆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1057680826/
◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱part20◆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1058978138/
◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱part21◆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1060613362/
◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱part22◆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1062181577/
◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱part23◆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1065192121/
◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱part24◆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1066861144/
◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱part25◆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1068173568/
4没個性化されたレス↓:03/12/29 17:11
進学関連スレ

◆心理系大学院進学情報スレッド◆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1039543302/
■■心理学を学ぶなら何処の大学? Part5 ■■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1068137855/
臨床心理士 指定校、養成の現状(実習等)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1001864647/   
中部地方の私立大学でいいところありますか?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1037955610/
大学院は海外を考えている人のすれ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1045306774/
5没個性化されたレス↓:03/12/29 17:18
心理学板ではなく、心理板なのはどうしてだ?
パート1の奴は何やってんだ。
6没個性化されたレス↓:03/12/29 18:42
Marin County psychobabbleってなんですか?
7没個性化されたレス↓:03/12/29 19:58
過去に喋ったことを再び話題にするやつの心理がしりたいです。
忘れてしまっているのか、わざともう一度しゃべろうとするのか。
オレは必ず自分が誰に言ったことを覚えてるタチなので
たまに混乱する。
8没個性化されたレス↓:03/12/29 20:03
>>1
スレたて乙!!
9没個性化されたレス↓:03/12/29 20:18
>>7
そいつに聞いてください。
101年。:03/12/29 20:19
オオ、オツデス。
電車の中で携帯電話で話している人間を不快に感じるのはどういう
心理なのでしょうか?
>>11
社会的迷惑
>>11
不快
14没個性化されたレス↓:03/12/30 00:54
そんなこんなで次の質問どうぞ。
15没個性化されたレス↓:03/12/30 07:36
どなたか、>>6分かる方いらっしゃいませんか。

ググってみたところ、心理療法用語を積極的に使うコミュニティーがあるとか
無いとかというところまでは分かったのですが、いまいち全貌が見えないので。


16没個性化されたレス↓:03/12/30 15:48
Oリングテストってありますよね。検索にたくさんでてきます。
アレルギーの出ない食品を選んだり、副作用のない薬を
選ぶとき、活用する医者もいるらしい。
どうも身体と潜在意識のつながりが関係あるらしく、
占いみたいに使う人もいるみたいです。

ある意味オカルトですが、どうも本当らしく感じますので
心理学を学んでいる人の見地からのご意見をお聞きしたいと
思います。インチキ?気のせい?
>>16
少なくとも心理学的知見とは無関係
18没個性化されたレス↓:03/12/30 20:10
<<16
医者板いけよ
そもそもニューヨークの日本人のお医者さんが
発明したんだろ?
1916:03/12/30 20:48
>17-18
レスありがとうございました。
う〜ん、医学で聞いたらオカルトだと言われそう。
真偽の判断は保留しつつ、現象として認めようかな
20没個性化されたレス↓:03/12/30 21:04
>>19
なるほど、お前は心理学を舐めているわけだ。
21没個性化されたレス↓:03/12/30 21:14
ロールシャッハを受けたのですがB.P.O.の疑がいがあるといわれました。
B.P.O.って何?
>>21
診断を伝えた奴に聞け。
2chで診断を解釈するような危険な真似をするな。
2316:03/12/30 21:42
>>20
舐めているわけではないのです。期待が大きいだけです。
心理学であれば納得できる意見が聞けるかと思ったのです。
ここ最近・・・1年か2年くらいの間なんですが
正夢?というかデジャヴ?のような現象が頻繁に起こります。
といっても生活の中のごく一場面だけなんですが・・・
例えば今日「ニモ」の映画を見に行ったのですが、その中で海流を抜けて行くシーンは「あ、これ前に夢で見た」と思いました。
他には誰かに話し掛けようとしたり人との会話の中や、自分が感じる事について
「これ、夢で見た事あるな」とよく思うのです。
多分今年1年で10回近くはあったと思います。

小さい頃も頻繁にあったような気がしますが、成人したくらい??からだんだんなくなって、
ここ数年でまた急に現れはじめました。
これはどういうことなのでしょうか?
何か心理状態などと関係があるのでしょうか。
25没個性化されたレス↓:03/12/30 22:29
>>24
ローカルルールより転載

学問としての心理学は皆様の想像するものとはかけ離れている可能性があります。
とくに「○○の心理を分析してください」、「夢判断をしてください」といった依頼に
学問的に回答することは困難ですので御了承ください。

占い板にでもどうぞ。
26没個性化されたレス↓:03/12/30 22:41
人間の記憶は短期と長期の二種類があります。
短期記憶は脳に入力された情報をたかだか20秒程度の間しか保存されません。
短期記憶で処理された情報を知識として長期間にわたり保存しておくのが長期記憶です。
長期記憶の貯蔵庫から必要に応じて情報が検索され、短期記憶として転送される
メカニズムの混乱がデ・ジャ・ヴーやジャメ・ヴーとして現れると考えられます。
 
神奈川県保険医協会健康テレホンより
27没個性化されたレス↓:03/12/30 23:02
>>26
その「メカニズムの混乱」が起こるのは、どのような心理状態にあるからなのでしょうか?
>>24です。
>>26は私へのレスでしょうか?
それではそういう「記憶の転送」がうまくいかないから起こっている現象で、
実際に夢で見たというわけではなく、私がそう思い込んでいるだけということですよね。

>>25
夢診断や心理状態の分析をして欲しいわけではないのですが、うまい言葉が見つからなかったので。すみません。
29没個性化されたレス↓:03/12/30 23:16
デジャ・ヴュは、人間の記憶のメカニズムに深い関連がある。
記憶は脳の奥にある海馬でつくられ、大脳新皮質に記憶の情報が書き写される。
記憶は神経細胞同士のつながりとして保存され、神経細胞ネットワーク=記憶となる。
良く思い出す記憶は、神経細胞ネットワークに電流が流れることにより神経細胞の結びつきが強くなる。
その記憶回路が強化され、記憶をすぐに思い出すことができる。
あまり思い出さない記憶は、ネットワークが弱くなりやがて回路が断たれていく。
昔の多くが現在の情景と部分的に重なったためデジャ・ヴュを感じるのである。

http://ntv.naver.co.jp/go.php?url=http%3A%2F%2Fwww.ntv.co.jp%2FFERC%2Fresearch%2F19971221%2Fr014.html
30没個性化されたレス↓:03/12/30 23:27
>>29のサイトから
デジャ・ヴュを感じやすいタイプとして

1.心に不安を抱いていたり、心配性 
2.行動派の人や空想をよくする 
3.疲れている時や集中力がないときをあげている。

つまり、デジャ・ヴュを感じるのは、時がたつことによって記憶が断片的になることと、
疲れや不安などで脳の働きが低下するという人間の記憶の不確かさから起こるものである。
なるほど!!そうなんですねー。
私、疲れていたりするとものすごく忘れっぽくなる時期があるんです。
それも関係あるのかもしれませんね。
そういう時期は自分で自分が嫌になって、ストレスが溜まります。。。

どうもありがとうございました。
よいお年を!!
今年も色んな質問に
善意で答えていただき
ありがとうございました。
34没個性化されたレス↓:03/12/31 22:39
まったくの素人なのですが教えてください。

臨床心理学の本をちょろっと読みました。
ロジャースという人だったか、カウンセラーはクライアントに「共感」すること、
もしくは態度で現すことが大切なんでしたっけ?
(細かい定義はよくわかりません。)

ところでクライアントもカウンセラーと同じように、
ロジャースだとかその手の本を読むことも当然できるわけですが、
もしそういう知識を知ってしまった場合、

『このカウンセラーは私に共感的な態度を示してはいるけれど、
カウンセリングの技術としてそういう振る舞いをしているだけで、
本心は自分のことなんてなんとも思っていないのではないか』

なんていう風に考えて、その後のカウンセリングに、程度の差はあれ支障がでたりはしないでしょうか?


35没個性化されたレス↓:04/01/01 10:27
>>34
実際にカウンセリングを受ける,あるいは行う経験をすると
わかりますが,

1)傾聴や受容のサインを他者から示されると,われわれは
  ごく「反射的に」,自分が共感されたと思ってしまい,
  疑う心があっても体が勝手に話しだす。
2)傾聴や受容のサインを他者に示すと,われわれは
  ごく「反射的に」,相手に共感してしまう。
  技術的に共感のサインだけ出し,実際には共感なんか
  全然しないというのはかなり熟練したカウンセラーでも難しい。

そもそも,カウンセラー以外からだって他者から示された
「共感」なんて,みんな「本心じゃない」可能性がいっぱいじゃ
ないですか。それなのにどうして他者の共感を信じてるの?
理屈じゃない,体で反応してるレベルがあるんですよ。

ところで,あけましておめでとうございます。
3634です:04/01/01 11:34
理屈っぽいかもしれませんが、どうしても疑問なのでさらなる質問をお許しください。


もちろん、クライアントにカウンセリングの知識があったとしても、
カウンセリングの中で共感的な態度をとられたら、
共感されたと思っていくらかの効果は出てくると思うんです。

私が疑問なのは「程度の差はあれ」、
クライアントにカウンセリングの知識があると、カウンセリングの知識が無い場合より
カウンセリングの効果が減少するのではないかということです。

同じ知識があってもある人にとっては本当に共感されていると思ってあまり変わらないかもしれないし、
ある人にとっては形だけだと思ってほとんどカウンセラーを信用しなくなるかもしれない。



3734です:04/01/01 12:07

>1)傾聴や受容のサインを他者から示されると,われわれは
>  ごく「反射的に」,自分が共感されたと思ってしまい,
>  疑う心があっても体が勝手に話しだす。

たしかにそういう部分はあると思いますが、
全く相手の態度を疑わなくなるほど「反射的」に体が動くとは思えません。
カウンセリングの知識によって「反射的」の度合いが小さくなることは考えられませんか?

>2)傾聴や受容のサインを他者に示すと,われわれは
>  ごく「反射的に」,相手に共感してしまう。
>  技術的に共感のサインだけ出し,実際には共感なんか
  全然しないというのはかなり熟練したカウンセラーでも難しい。

私はカウンセリングを行ったことがないのでわかりませんが、
心の中で、相手の話にある程度は共感するけれど、それほど共感していないような場合でも
あたかも相手にすごく共感していような態度を示すことはできます。
誰でもそれを知っているから、カウンセリングの知識を知ると嘘くさいと感じるようにはならないでしょうか。


私の疑問点をまとめると
@クライアントがカウンセリングの知識を知ると「程度の差はあれ」カウンセリングの効果にマイナスの影響が
 出てくるのではないか。
 言い換えると>>35さんの言うクライアントが「反射的に」共感されたと思う度合いが小さくなるのではないか。

A>>35さんの言うような「理屈じゃない体の反応」って一体何なのだろうか。

の2点です。

38没個性化されたレス↓:04/01/01 12:31
マイナスになるの?
カウンセリングってーのは、自分を語ることで自分に気づくことですよね?
別に、相手が専門化である必要はないのではないでしょうか?
専門家のほうが、守秘義務などを守ってくれたり、話しやすい状況作りを
してくれるから、必要なのではないでしょうか?
その部分に関しては「本来のカウンセリングの効果に比べてマイナス」という意味です。
カウンセリングすることがクライアントにとってマイナスになるのではないかと言っているわけではありません。
40没個性化されたレス↓:04/01/01 12:39
カウンセリングとは、メタ認知力を高めること
41秋葉系お宅の心理学者,エリート教育は? ◆K8EfEbyWG6 :04/01/01 13:32
>>40
人の気持ちをわかるようになること・・・・・・・だろうな・・・・・
>>41
おまえはこのスレ立ち入り禁止。
質問板での素人による回答は御法度です
44秋葉系お宅の心理学者,エリート教育は? ◆K8EfEbyWG6 :04/01/01 13:53
メタ認知力が玄人ね.
45没個性化されたレス↓:04/01/01 17:08
>ちなみに,フロイトの精神力動論は,経済学
>ひいては物理学の流れも引いているんです。

これは本当ですか???


参照元
ttp://445.teacup.com/shinri/bbs
46没個性化されたレス↓:04/01/01 17:14
>>45
大嘘
47没個性化されたレス↓:04/01/01 18:23
>>45
「当時の」という意味では当たらずとも遠からず。
人間の心理や欲求が力学的な論理性や因果性を
もっていると考えなければ精神分析は成立しないし、
当時の経済学もそうした合理主義を共有していた
からね。同じ意味で、フロイトが当時の心理学からで
なく医学から出てきたことは象徴的。

>>46
精神分析=非科学的=他の科学とも無関係って
だけじゃ素人より頭悪いよ。
48没個性化されたレス↓:04/01/01 18:23
>>34
気にするな。カウンセリングの効果の支障も何もそもそもカウンセリングなんて嘘っぱちだから
4934:04/01/01 18:30
>>36 >>37

あなたはカウンセリングをなにか大層なものと勘違い
しているのではないでしょうか。

カウンセリングとは要は安心して話せる状況を作って
話をさせ,話をすることでクライエントが自力で問題解決
したり成長したりすることを促すだけのものです。
傾聴や受容で共感を示すのは別に「クライエントの心に
働きかける」とか「クライエントに何かの効果を与えるため」
ではありません。もしクライエントがカウンセラーに
絶対的な信頼感を持って依存しちゃったりしたら,それは
むしろカウンセリングにマイナス。あっちもお仕事だな、
でも他ではできない話ができるからな,くらいでいいのです。

たとえば飲み屋のねーちゃんが「お仕事大変ね」と言って
くれるのは仕事だし、本心じゃないですよね。それをお客も
普通は知ってますよね。それでもそう言ってくれるねーちゃんの
いる店にわれわれは金を払って通うわけです。
50没個性化されたレス↓:04/01/01 18:51
おれは,指先を見せるだけだけどね.
51猫パンチョ:04/01/01 20:00
カウンセリングと心理療法の関係や違いをおせーてくだせえ。
52没個性化されたレス↓:04/01/01 20:13
>>51
簡単に
カウンセリング:対象が健常的パーソナリティー
心理療法:対象が病的パーソナリティー
53没個性化されたレス↓:04/01/01 21:05
カウンセリングと心理療法
歴史的には、どんような関係なんでしょうかね。
54没個性化されたレス↓:04/01/01 21:52
>>47
んなこと言ったら、近代の大抵の学問はほとんど全てが
共通の認識基盤の上に成り立っているし、改めて言うほどのことでもない。
フロイトが精神力動論を構築するに当たって、物理学を明確に参照したわけでもなかろうに。
そういう意味では、「精神分析が物理学の流れを引いている」というのはやはりいいすぎ。
概出というか同じような議論があったとしたらごめんなさい。
でも、僕にはこの心理がないようで、どうも納得できないのです。
年末TVであるタレントが次の話をしていました。見た人も多いかと。
流れ的には、自殺する人間は、なにかしらの信号を必ず発するみたいなところから
でた発言だと、記憶しています。

「青樹が原樹海で、自殺したカップルがいたんですよ。
死ぬ前に、性の交わりをもったらしいのです。(発見された状態は不明だが)
男女が交わってくっついていたので、引き離したら、
コンドームをしていたんです。
これから死ぬのに、人間の社会性というか習慣を捨てられないのは・・・」
以下、不明。

ここで、すごい疑問を持ったわけです。
普通の男女の心理であれば、死ぬ直前は、なにもつけずに行いたいはず。
通常でもそう。なぜ、コンドームをつけたのか?
死ぬのにその場所にいったわけですから、
最後に性の交わりを持つために、わざわざもっていったとも考えられますね。
それを考えると、ただの習慣の延長とは思えなかったのです。

心理学的に適切な解釈ができるのでしょうか。お願いします。
なんか私には理解不能です。

その2人が習慣としていたという結論なら・・・、
でも、この結論でも不思議だよなぁ、人間の心理ってやつは。

56ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/02 01:05
むかし松永弾正久秀という悪党がいてだな、
最後は織田信長に追い詰められて城を枕に爆死したのだが、
延命のための灸を据えることを毎日の習慣としていてだ、
自害の直前にもいつもの習慣通り灸を据えていたそうだ。


で、何が言いたいかというと、

)>55
ローカルルールを一億回読んでからおまえも爆死しろ。
57没個性化されたレス↓:04/01/02 01:10
日記○人で「カウンセラー志望」で境界性人格障害で
リストカットしつつも精神科実習にいっている大学院生の
日記を見ました。

このような方の場合、実際に自分も病気を抱えて通院しつつ
カウンセラーになれるのでしょうか?またはなれないとして、
大学院に合格できたくらいなら今後研究者などとして
やっていけるのでしょうか?
>普通の男女の心理であれば、死ぬ直前は、なにもつけずに行いたいはず。

普通?
はず?
ローカルルールを読みましたが、
とりあえず、怒らしてしまった人がいたので、誤ります。
ごめんなさい。
爆死しておきます。さようなら。
60没個性化されたレス↓:04/01/02 12:34
チンコとチンポってどっちが標準語なんですか。
61没個性化されたレス↓:04/01/02 14:24
>>60
チンコです。では次の方どうぞ。
62没個性化されたレス↓:04/01/02 17:12
号外!!! 2004年は千葉の年!!
チバック第3代皇帝の千葉総帥の新スレができたよ!!
みんなも遊びにいこうよ!!フォウ!

┌────────┐
│J 謹賀新年    │          
│O 臣民たちよ  . │
|K  %%%%%%%%   |
|E   6|-○-○ |  . |
|R   |   >  |   │
|    \ ∇/    ..|
|    /  \     |  
│    |     |   │
│あけまして     .│
│  おめでとう!! │
└────────┘
明けましておめでとう!チバック帝国千葉です
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1072942920/l50
63没個性化されたレス↓:04/01/03 00:09
俺は自分の心の存在はハッキリわかるんだが、
他人の心の存在はわからないんだ。
お前たちにも心が在るのか? 
在るなら誰か証明してくれ。
64没個性化されたレス↓:04/01/03 01:20
なるほど
おれも他人の心の存在がわからない
おまえは自分の心の存在がわかるんだよな?
なら、話しは簡単だ
それを俺に証明してみてくれ
そうすれば、俺は他人の心の存在があることがわかる
65ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/03 02:10
>>63
マジレスすると証明不可能であるが
そもそも板違い。哲板逝け
66100%初心者:04/01/03 15:43
トンプソンやハーロックの研究内容が、子供のいじめに関係あるって聞いたんだけど、
どう関係してるのかの解説が無かったからよう解からん。
誰か詳しい方いません?

ていうかそもそもトンプソンさん自体が何した人なんか分からん・・・
ハーロックは何となく分かるんだが、、、



67没個性化されたレス↓:04/01/03 15:50
>>66
レポート書けないから教えてくださいじゃ教えてもらえなかった
時に、多少趣向を変えて質問してみたらどうか、という努力は
なかなか良いよ。でもその努力を、ちょっと図書館に行って
本を調べるとか、原著論文見るとかに振り向けたらもっと良い。
腐っても大学生なら一度くらいは自分で勉強する経験をしてから
卒業したほうがいいと思う。
学習曲線ってなんですか
69Student ◆HuJTtestJI :04/01/03 18:46
>66
ハーロックはあれだ.
宇宙海賊だ.

>68
S
70秋葉系お宅の心理学者,エリート教育は? ◆K8EfEbyWG6 :04/01/03 20:38
>>69
やめれや,表面だけいい猿.それ,見透かされて嫌われてんだろうが.
素人さんのふざけた回答はご遠慮ください.
72没個性化されたレス↓:04/01/03 21:49
次の質問どうぞ
73没個性化されたレス↓:04/01/03 21:52
>>70
コテハンとしてはお前よりずっとマシな部類だと思うが
74秋葉系お宅の心理学者,エリート教育は? ◆K8EfEbyWG6 :04/01/03 21:53
>>71
玄人ぶってる猿に言われたくないわ,苦悩するドナ=崎山.
いいかげんかっこつけてないで,今の自分を見つめろ.プライド高いだけの猿だろお前.
75秋葉系お宅の心理学者,エリート教育は? ◆K8EfEbyWG6 :04/01/03 21:54
>>73
普通に考えればそう.ただ,私は自作自演だとわかっているからな.
いいかげん「神」とか,幼児的全能感まるだしの恥ずかしい行いを,自分で恥じたらどうだ?
>>70
お前はこのスレには立ち入り禁止だ。
77秋葉系お宅の心理学者,エリート教育は? ◆K8EfEbyWG6 :04/01/03 22:57
>>76
お前は前田の半径200KM以内立ち入り禁止だ.氏ね.
78没個性化されたレス↓:04/01/03 23:01
言語障害の猿が板住人に絡んでいるスレはここですか?
79(ナツ)出て来い,ちょっと話そう ◆K8EfEbyWG6 :04/01/03 23:07
知能障害の基地外が多重こてハンで書き込んでるのはこの板ですか?
崎山,つうかなんばりょうすけ,さっさと氏ね.くどいぞ.

脳障害の基地がい猿.
このスレは質問スレだ。
質問も回答もできない電波素人は出て行けよ。
81没個性化されたレス↓:04/01/04 00:26
>>78
そうです、ここです。
はやく保健所に連絡してください。
82秋葉系お宅の心理学者,エリート教育は? ◆K8EfEbyWG6 :04/01/04 01:01
>>79
そうです、ここです。
はやく保健所に連絡してください。
83秋葉系お宅の心理学者,エリート教育は? ◆K8EfEbyWG6 :04/01/04 01:02
>>80
基地外ストーカーは出て行けよ,2chから.
猫殺してんだろ,さっさとあきらめろ.
84没個性化されたレス:04/01/04 01:03
泣きたいときに涙が出ない心理を教えてください
>>84
人による。
涙腺に異常があるのかもしれないし、
泣いてはいけない状況なのかもしれないし、
涙を流してはいけないという学習がなされているかもしれないし、
理由は山ほど考えられる。
そのなかのどれか1つには絞れない。
86没個性化されたレス:04/01/04 02:22
どんな映画とか観ても何も感じないのはどんな心理なのでしょうか。
昔はこんなこともなかったんですが・・・。
87秋葉系お宅の心理学者,エリート教育は? ◆K8EfEbyWG6 :04/01/04 02:50
>>86
興味が無くなった.
映画け結構見て飽きた.
うつ病.
>>86
人によるから一概に言えない。
>>87のような理由も考えられるし、
たまたま最近見る映画が心動かされないものだったかもしれない。
結論としては、そんなのわからない、ということ。
89100%:04/01/04 16:47
>>67
 
言及ありがとうございます。ですがこっちもかなり切羽詰ってるんですよ。点滴つながれた状態じゃどこにも行けないです。
やっとの思いでパソコンやらせてもらってるのに。

何かいい資料の本名ご存知だったら教えて欲しいです。図書館で借りてきてもらいますから。
さんざん勉強して入ったのにこんなことで留年したくないです。
90没個性化されたレス↓:04/01/04 18:37
>>89
病気や怪我の場合はしかたないからあきらめて留年しなさい。
将来留年したことを後悔するかどうかはその一年を有意義に
過ごすかどうかで決まる。自分が大学入ってからなにも勉強
しなかったことがわかったのだから、一年間まじめに勉強
してみるのもいいよ。
91没個性化されたレス↓:04/01/05 01:42
宮崎さんの「ハウルの動く城」のインタビューがをワイドショーの中で受けてた。
そのなかで宮崎さんは、画面の中の物すべてが動くと見ている人が酔ってしまう、
というようなことを言っていた。

でも、私達は日常では、視界の中のものは全て動いている。特に雑踏の中では。
映画で動揺のことが起こると酔ってしまうのが本当だとしたら、
それは知覚心理学のどういう原理によるものですか。
92没個性化されたレス↓:04/01/05 03:35
>>91
1)視野の全体が移動しているかどうか
  (映画の場合はフレーム内だけが移動)
2)身体が移動しているかどうか
  (これも映画の場合は画面だけが移動)
3)視野の移動と身体の移動がシンクロしているかどうか

どれも満たされないと酔うのでは?
普通の知覚状況では、視界が動いている時には、
身体も動いているということが重要。
93没個性化されたレス↓:04/01/05 04:49
>>92
一般的な意味での「酔う」の解説ですね。サンクスです。

ただ、ここで宮崎氏が言っていたのは、例えば街のモブシーンで、
大勢の人物の動作を個々に細かく描写するということについてなので、
「酔う」という言葉を別の意味で使っているのかもしれません。

現実世界では、多くの「動き」の中から注目すべきものを取捨選択する訓練が
自然になされるけど、アニメでは普通、注目すべきものがアニメーターによって
予め決められ、作画上の都合もあって、動く箇所が少数に限られるため、
画面の中のもの全てが動くアニメーションを見せられると、「酔って」しまうのかもしれません。

こういう現象について知りたいのですが。
94没個性化されたレス↓:04/01/05 05:27
>>93
ギブソンがつり下げた部屋を前後に動かして子供を転ばせたり
してるのがヒントかな。運動するものを自分も動きながら知覚する
みたいなネタはギブソニアン得意のテーマでは?
ただ恒常性があるかないかの違いなんじゃない。

ちなみに逆さめがねをかけて生活しても酔うらしいよ
漏れはやったことないけどね。
>>94
例えば、巨大なスクランブル交差点を渡る大量の歩行者を
ビルの窓の前に突っ立って眺めても平気だけど、
おなじものをアニメとして見せられると気分が悪くなるという話じゃないのか。
「自分(orカメラ)が動くかどうか」というのはここでは関係ないと思うが。
97没個性化されたレス↓:04/01/05 20:09
突然ですみませんが、どなたか「エスノメソロジー」について教えていただけませんか?
「水掛け論」について調べていたら、構築主義とエスノメソロジーという結果(?)に
辿り着きました。構築主義はどうにか分かるのですが、エスノメソロジーの意味がまるで分かりません。
よろしければご教授お願いします。
99苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :04/01/06 00:23
あげ忘れた(恥
100没個性化されたレス↓:04/01/06 01:48
別に何が面白いわけでもないのに普通に話してて
笑う、というか笑顔になってしまうときがあります。
自分以外にもよく女のこが話してるときに自分と同じ癖の出る人
なども見かけますがこれはどんな心理が関係してるんですか?
>>100
実は面白いことに遭遇している。
病気。
会話の中の特定単語に条件付けされている。
勘違い。
などなど、いろいろな可能性が考えられるので、一概には言えません。
10297:04/01/06 12:36
>>98
苦悩するドナさん、ありがとうございました。
もっと深く勉強しなおしてきます。
10391:04/01/06 13:11
そうです!そういうことです>>96
どなたか、わかりませんか?
104没個性化されたレス↓:04/01/06 23:20
コテハンがいなくなり、回答者もいなくなった。
105秋葉系お宅の心理学者,エリート教育は? ◆K8EfEbyWG6 :04/01/06 23:59
>>104
やっと消えたか,今回ももうすぐ終わりかな.
突然ですが、以下の問題に解があるかどうかを探しています。
解があるなら、その解答を、解けないなら「不可能」と回答して下さい。

一人の嘘つきな男がいました。
彼は全ての質問に嘘で答えます。
彼に はい/いいえ の二択問題を出題し、彼が嘘をつけない状況に追い込んで下さい。
質問は、何度行っても構いません。

(例)
「貴方は正直者ですか」という質問には「はい」という返答が返ってきます。
107 ◆K8EfEbyWG6 :04/01/07 00:21
全部嘘なら全部逆が本当だから,あんまり苦労しないのでは・・・

そういう問題じゃないんだよね.すまそ.
108ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/07 00:23
>>106
げっと あうと おぶ ひあ


哲板にでも逝け
109 ◆K8EfEbyWG6 :04/01/07 00:26
まだいたんだ,炉簿.
漏れは,神経症か?精神分裂病か?
>>103
いやだから、それは知覚の恒常性の原理によるものだろ。

それとも、この説明が違うと考えているの?
だったら、なんで違うのかそれを言ってくれ。
ってゆーか,こんな初歩的なパラドクスで・・・・・・
苦悩するドナ先生のドナはドナドナドーナードーナーのドナですか?
11391:04/01/07 00:41
>>110
恒常性というのは、明るさや距離や視点が変わっても同一ものとして認識できることですよね?

「現実世界で視野に飛び込んでくる多数の動く物体」と
「アニメで描かれる多数の動く物体」では何が違うのか、
という問題に、恒常性がどう関係するのかが分からないのですが。
>>113
ちょっと待って
例えば、巨大なスクランブル交差点を渡る大量の歩行者を
テレビで写しても人は酔わないが
巨大なスクランブル交差点を渡る大量の歩行者をアニメで表現すると
人は酔うという話?

つまり、アニメ自体の表現性の特徴のために
ある特定の状況において、人が酔うようになるという話なの?
11591:04/01/07 01:09
>>114
そうです。
文章がまずくて上手く伝わらなかったみたいですね。すみません。
11691:04/01/07 01:18
もうちょっと詳しく、もとの話をすると、
2年前に「METROPOLICE」という手塚治虫原作の作品が映画化されたのですが、
パーティー会場や、主人公達が未来都市を歩くシーンなどで、
中心人物とは関係のない、群衆の中の全てのエキストラ一人一人の
全く独立した動作や仕草が細かく表現されていたんです。
それを観て「ちょっとクラクラした」という人が、少数にせよいたという話です。
でもそれって、実写の映画でも同じですよね。
METROPOLISだろ。
118Student ◆HuJTtestJI :04/01/07 01:32
正直あの映画は期待はずry


ちなみに漏れは平気だったよ
>>91
なるほど、少し勘違いしていたかもしれない
でも、アニメ独自の表現を問題にした研究っていうのは、多分ないと思うが。

それでも、アニメの表現の特徴を念頭に置いた上で、一応考えられる仮説は
1、人間は網膜上に鮮明な像を得るために
目が対象までの距離に応じて自動的に調節を行っている
これは、テレビカメラなどでも同じような原理で映像を表現しており
注視する距離にある対象は鮮明な画像になり、それ以外はぼけた画像になる。

しかしアニメでの表現はそのような原理にはなっておらず
どのような距離にある対象にも常にピントが合っている状態にある
そのため、視聴者は画面内で動くどの対象を注視しているのか分からず
距離感が掴めなくなり、その結果、気分が悪くなる。

あるいは2、どのような距離にある対象にも常にピントが合っている状態にあるので
画面内に動いている人間が、どのくらいの位置にいるのか把握できず
距離感が掴めなくなり、その結果、気分が悪くなる、ということなのかもしれない。

まあテレビとアニメの表現にそう大した違いはないので
おそらく原因は、ピント調整による距離感の違いにあると思うんだが。
120秋葉系お宅の心理学者,エリート教育は? ◆K8EfEbyWG6 :04/01/07 02:10
テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?
テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?
テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?
テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?
テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?
テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?
テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?
テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?
テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?
テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?テスト点0点ばっかでなんだって?留年?中退?はぁあ?
12191:04/01/07 02:37
>>119
ありがとうございます!ピント調整とは気づきませんでした。
ということは、別に動いていなくても、
遠くのものまで細かく描かれた静止画でも起こる可能性はありますね。
122没個性化されたレス↓:04/01/07 04:43
質問です。
心理カウンセリングって「行ってみたいな。」って思ったら行った方が良いんですか?
自分ではなんて事ないと思ってても、実はかなりやばかったりしますか?
123没個性化されたレス↓:04/01/07 05:28
自分で大丈夫と思ってるんだったら
いいんじゃない?
ただ「行ってみたい」って思うってことは
124ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/07 14:27
>>123
無責任なことを言わないように

>>122
そんな人もいるかもしれないが
おまえがやばいかどうかなんてこの板の誰も知ったことじゃない。
125没個性化されたレス↓:04/01/07 14:36
あげとけよ
126没個性化されたレス↓:04/01/07 22:20
犯人と人質とが長時間に一緒にいると、人質が犯人に親近感を持つようになることを
なんていうのか教えてください
127ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/07 22:26
ストックホルム症候群。
128没個性化されたレス↓:04/01/07 22:27
>>127

ありがとうございます
今日テレで銀行強盗の話とをやってたのでふと気になったもんで
129秋葉系お宅の心理学者,エリート教育は? ◆K8EfEbyWG6 :04/01/07 23:02
>>127
今の漏れか・・・・・糞につきまとわれて迷惑この上ない.
130sara:04/01/08 10:16
エビングハウスの忘却曲線を勉強している時に次のような文章がありました。

>記憶対象はその提示位置による影響を受けやすい
>まとめて提示されたものは、その位置によって記憶のされやすさが異なる

これはどういう意味なのでしょうか?
人間の目は視界の中心に意識が集中している為に、視界の端は情報量をかなり減らされている為に、
視界の端で起きている出来事を記憶していない、若しくは長期記憶になり難いという風に解釈すれば
いいのでしょうか?それとも違う意味があるのでしょうか?
どなたか意見を願います。
マルチポストウザイ
132Student ◆HuJTtestJI :04/01/08 10:32
>>130
とりあえず違う意味があるとだけ言っておきます
散々マルチしてるみたいなんで後は自力で調べて考えてください
133a:04/01/08 11:22
金持ち父さん貧乏父さんを読みましたか?
アメリカでは日本とさほど物価が変わらないのに
広い庭にプール付の一戸建てを持っている人多いですよね?
それはアメリカ人の大半が『不労所得』を得ているからです。
日本でも既に始まっています。下の最強情報です。初心者向けなので安心です。
みんな黙っているけど、隣の人も不労所得を得ているんですよ。

http://www.google.com/search?q=%E6%9C%80%E5%BC%B7+%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
134zen:04/01/08 13:07
>>130
えっと、それは系列位置曲線のことでしょうか?
その読んだ本に解説が書いてありませんでしたか?
135没個性化されたレス↓:04/01/08 21:53


136没個性化されたレス↓:04/01/09 11:22
age
137没個性化されたレス↓:04/01/10 01:49
平凡社の心理学事典を持っているのですが
今日「認知療法」という単語を引いてみようと思ったら
索引に載っていませんでした
「心理療法」の項目にも記載されていませんでした
「認知療法」とは辞典にもまだ記載されていないぐらい新しい療法なのですか?
>137
辞典が悪い。
認知療法は、一般的。
他の本や文献をよく調べてみよう。
>138
平凡社の心理学事典がお勧めと言われて買ったのですが・・・・・・・
これそんなにダメ辞典なんですか????
結構な値段したんだけどなぁ(涙
>139
勉強する時は、一つのものに頼ってしまうと、偏った考えを持ってしまう。
なるべく多くの、本や文献を見るようにしよう。
141池田大作 ◆ssSjvYA18s :04/01/10 02:27
プレイバック・シアターは日本でどういう導入のされ方をしておるのか?
学問的な位置づけはどのようになっているか、教えて下さい。
>>141
肛門性交の一技法だよ.
>>141
ちゃんとサイコドラマの本読めよ。寝るわ。
144没個性化されたレス↓:04/01/10 11:28
>>139
出たときにはまあまあの辞典だったんだけど,
20年経っちゃってるからねえ。

ネットに接続できる環境なら,CDROMになってる辞典が
おすすめ。それもかならず複数買うこと。
日本にはいまのところ完璧に信頼できる心理学辞典はない。
世界にもないかもしれない。
>>144
CDROMならネットに繋がっている必要はないんじゃないの?
146>>137:04/01/10 12:59
>>146
なんかそこも怪しげだねえ
横浜って付いてるからてっきり横浜市が運営してる公的な機関かと思えば
私立の医院かよ
しかもそこのおっさんの経歴もなんか微妙だし
148144:04/01/10 14:55
>>145
ネットにつながってるならコンピュータくらい持ってるだろう
という意味だったんだけど舌ったらずだったね。
夕日核以外にCD−ROMの辞典ってあったのか
150没個性化されたレス↓:04/01/10 18:46
おまいらね、マターリ雑談したいなら
おとなしく私のニュース板でも行けよ。
http://news2.2ch.net/news7/
151おp:04/01/10 19:21
152没個性化されたレス↓:04/01/10 19:27
視力3.0って視力2.0の人が1.5倍離れた所から見えたら視力3.0になりますか?
>>152
正直、その質問は心理学ではなく医学の方の領域だと思うのですが。
154Student ◆HuJTtestJI :04/01/10 23:24
一応視力というのはどの距離から特定の角度の弁別ができるかを表す弁別力のことで
普段検査場では広いスペースが取れないので対象の方を操作する・・・・・・・という話のはず

もうすっかり忘れた
何度だったかなぁ
まあ眼鏡板辺りで聞いてみたら?
分散分析の後の多重比較って種類沢山あるじゃないですか
じゃあ、共分散分析した後ってどんな多重比較すればいいんですか?
156没個性化されたレス↓:04/01/11 20:26
誰か答えてやれよage
157没個性化されたレス↓:04/01/11 21:21
>>155

共分散分析において「多重比較」ってものがあるとしたら、
どんなものがあり得るのか、よ〜く、考えてみろや。
連続変量が独立変数(=共変量)として投入された
線形モデルにおいて、どこをどうやれば、「〜と〜との間に
差がある」と表現できると思ってるんだ?

一般線形モデルの式を100回見直して、自分の質問に意味が
無いことを悟ってくれや。
158没個性化されたレス↓:04/01/11 21:32
今すごく悩んでます。
大学3年で卒論をそろそろ書き出さなければなりません。
とりあえず、「卒論の第1章になるようなものを提出しろ」
と、先生に言われたのですが、どういう風に書いたらいいのかさっぱり
わかりません。音楽療法について卒論を書きたいのですが・・・。
「音楽療法とはこういうもの(歴史とか?)で、この卒論では音楽療法のこんな
特色について述べたいと思う」とかでいいんでしょうか?
スレ違い気味ですが、アドバイスお願いしまつ・・・m(_ _)m
159没個性化されたレス↓:04/01/11 21:33
てことは、共分散分析後の事後処理としては
ペアごとに比較して、その有意確率が5%×0.33(三群の比較の場合)
以下であれば、差があると見て良いんですか?
>>159
っていうか、それだと、何のために共変量を投入した
ことになるの?そもそも、共変量を投入しないモデルと
投入したモデルとでは、何が違っているのかわかりますか?
161没個性化されたレス↓:04/01/11 21:35
>>158
なぜ、貴様はそれを指導教官に聞かないのだ?
>>158
君には自分の関心事を消化するだけの技量がありません
音楽療法で論文書くのは荷が重すぎます
もっとオーソドックスな論題に変えましょう
163没個性化されたレス↓:04/01/11 21:42
とりあえず、親切に教えてあげるけど、共分散分析したら、
ただ単に「群間の平均を比較する」なんてことはしちゃいけないの。
なにしろ、群間の平均は「共変量を*コントロール*した後」で、
有意になってんだから。つまり、群間の平均も「共変量を通じて
調節」してから、比較しないと意味ないの。

詳しくは、英語の統計の教科書(院生向け。例えば、Hays著のStatisticsとか)
を読まないと、通常は、計算方法が載ってないはず。手元に無いし、こんなところで
数式も書けないから、図書館で探してくれ。日本語で見つけたら教えてくれ。
164没個性化されたレス↓:04/01/12 00:04
>>159
あんまり、読んだことがないなぁ>共分散分析の多重比較。
最終的には、回帰直線の比較になるだろ?

共変数が一つなら、回帰直線の統計的な有意性を示した上で、共変数の平均値で予測されるデータを
算出しなおし、この予測値を従属変数として分散分析後多重比較をするという手があるな。
165没個性化されたレス↓:04/01/12 01:17
みなさま、ありがとうございます。
>つまり、群間の平均も「共変量を通じて
>調節」してから、比較しないと意味ないの。
それは分かってます。
聞きたかったことは、共分散分析によって導き出された
調整平均をどのようにして比較・検定することが出来るのかという
ことなんですが。
>>165
Scheffeの事後比較
167没個性化されたレス↓:04/01/12 01:30
>>165
出来るどうか調べてみます。
ボンフェローニの不等式ってのはどうでしょう?
168没個性化されたレス↓:04/01/12 11:28
2004年大韓民国記念切手
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_2&nid=23245&work=list&st=&sw=&cp=1
「慶祝原爆投下」

↑原爆きのこ雲の切手と、原爆で破壊された教会?の切手ですよ、マジで。
世の中、卒論とレポートの区別がついてないガキが多すぎですよ

>>158
まず先行研究の調査から って習わなかったか?
158のやり方のままやらせたら大学のパンフレットみたいなものができるなw
歴史と特色?
嫌子の確率操作は何か。という答えが見つけられないです。
だれかご教授ください。。
172171↓:04/01/12 21:39
確立操作の間違いです(´Д`|||)
>>171
まず好子の確立操作がどういうものか考えてみれ
174没個性化されたレス↓:04/01/13 01:26
ヴントの孫が日本に住んでいると聞いたんだけど
その人は何をしている人なんだろう?
心理学者じゃないよな?
175174:04/01/13 01:27
>>174
間違った,ひ孫だ
ここ心理学板では「してはいけない質問」として

 1.「○○○の心理を分析して下さい」
 2.「△△△は心理学的に言ってどうなんでしょう?」
 7.「レポートがあるので、□□□を教えて下さい」という厚顔無恥の質問。
 8.フロイトやユングの名を不用意に出す。

という物が挙げられていることを承知で書き込みます。

或るフィクションを或るテーマに即して「心理学的に分析」するにはどうしたら良いでしょうか?
私は心理学を3年間学んだ学部生です。この質問をしたのが他学科の友人などでしたら、「そういう
のは心理学の範疇じゃない」と答えるところですが、心理学科の専門の講義でレポートの課題として
このような課題が出されました。自分でも『心理臨床学研究』や『臨床心理学研究』などを見て
課題をこなす方法を考えたのですが私が学んできた心理学では歯が立ちそうにありません。
皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。
>>176
小説の中の出来事を
心理学で確認されている諸現象と関連させ
その諸現象を説明する種々の理論を取り上げ説明する.


それから,その臨床研究なんてのは,窓の外に放り投げてください.
>177
早速のレスありがとうございます。臨床の雑誌は学校の物なので捨てられません(w)

>小説の中の出来事を心理学で確認されている諸現象と関連させ
>その諸現象を説明する種々の理論を取り上げ説明する

というのは例えば、『○○』に出てくる主人公(,,゚д゚)の××というセリフは「fundamental attribution error」
という現象で説明できる(という私の確証バイアス)…といった感じでよろしいのでしょうか?

このような「分析」にはどのような意味があるのでしょうか?
>>176
課題を出した人の目的が何なのか分からないから、どうともいいがたいけれども。

心理臨床学研究や臨床心理学研究が参考になると教えられたのなら
人間関係ついての心理学の数ある理論から
好きなのを選んで、小説内の登場人物の人間関係を説明するという
こじつけ同然のレポートでOKということだよ。
>>178
もともと,仮想世界の話を科学的に説明しろという前提が無意味なんだよ.

無意味無意味と思うなら,この課題の無意味さを主張するレポートを書けばいいんだよ.
>179
>課題を出した人の目的が何なのか分からないから、どうともいいがたいけれども。

残念ながら私にもわかりません。1年間やってきた講義の内容とは全く異なる課題ですし…。
「心理臨床学研究や臨床心理学研究が参考になると」は教えられていませんが、「お話」とか
「出来事の解釈」とかはこの辺りの雑誌を見れば乗っていそうな気がしたので見てみました。

たいてい小説などを見ているとテキストに書いてある有名な理論で説明できそうな場面もあれば、
全く当てはまらない場面もありますよね。こじつけ同然でOKということは説明できない場面の解釈
は無視して、心理学の辞典に載っていそうな語を交えつつ感想文を書けば良いということですか?
>180
なるほど、それも一興ですね。エラーとかバイアスを中心にして話をすれば書けそうな気もします。
ただし、あと2週間ほどでそれを仕上げるだけの処理能力が私にあれば、の話ですが・・・。
>>181
先生や講義の内容を知らない俺に、いいんですかと効かれてもね。
俺は、心理臨床研究や臨床心理学研究が参考文献とされる場合を
あげたまでだから。

>>180がいうように、君のもつ疑問は十分にレポートになりえるよ。
それを書いてみては、いかがですか?
>183
>先生や講義の内容を知らない俺に、いいんですかと効かれてもね。

それもそうですね。すいませんでした。兎に角とても参考になりました。ありがとうございました。
最近は院生でも教えて君が増えてるよなあ。
自分で考え調べるのは学生の商売だろうが。
1 名前:困った[] 投稿日:04/01/13 16:43
「全国の大学生を対象に出生順位と性格の関係を調査・被験者は3000名抽出」
ってゆう課題なんですけど、抽出単位は何がいいと思いますか?
一次→大学を無作為に何校か 二次→学科
にしようかと思ったんですけど、それじゃ層化の意味ないですよね・・・。
でも出生順位で層化は無理だし。
ううん、困った・・・。
どなたか教えてください。


lt;マジメgt;2段層化の標本抽出について
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1073979788/
【鉄の掟】
一、ローカルルールを読め。
一、素人が経験則で回答するな。

一、宿題やレポートは自分でやれ。
188没個性化されたレス↓:04/01/13 19:47
自閉症児というのは環境の変化を嫌う故に環境の変化により学習することが望めず
結果言語や知能の発達遅延を招くと言います.
その為彼らに何らかの教育的処置を施そうと思えば彼らの関心を向けさせる,つまり
自発的な学習への態度を喚起させる必要があると思うのですが,実際の自閉症児
治療(?)においてはどのような方法が採られているのでしょうか?
やはり行動療法的な対処が一般的なのでしょうか?
189没個性化されたレス↓:04/01/13 20:51
ノーリスクで楽に稼げます♪

★☆ネットに常時接続してる人で、楽にお小遣いを増やしたい人に必見!!☆★

・ネットサーフィンが好きなアナタ
・ネットゲームが大好きなアナタ
・毎日チャット三昧のアナタ
・仕事柄、普段からパソコンを使用しているアナタ
普段からインターネットの接続をしているアナタに朗報です!

面倒な契約は、一切不要です!
まずは騙されたと思って、下記の解説ページをご覧ください。
http://www.geocities.jp/kuruagu/
解説ページに書いてある通りの手順で、あとは普通に
インターネットを利用しているだけで、お小遣いが増えてゆきます!

私はこれで、すでに10万以上稼いでいます♪
ぜひ一度お試しください!
190没個性化されたレス↓:04/01/13 20:52
経営学のマズローの欲求階層説について事例と考えを聞かせてください。
学校のレポートで参考にしたいでつ。。
【鉄の掟】
一、ローカルルールを読め。
一、素人が経験則で回答するな。

一、宿題やレポートは自分でやれ。


宿 題 や レ ポ ー ト は 自 分 で や れ 。
>>190
心理学よりも、経営学の人のほうが
詳しい。向こうで聞け。
193190:04/01/13 21:00
DQNでスマソ。。。逝ってきまつ∧||∧
今現在、性格特性の理論で最も受け入れられているのは
Big5特性モデルで良いのですか?
もし正しければ、良い入門書など紹介して頂きたいのですが。
195没個性化されたレス↓:04/01/14 00:24
「コップ半分のミルク」と表現した人の名前を教えて下さい。
友人から聞いた話で凄く感動したのですが、誰が表現したかまではわからないと言われました。
その方が出されている書籍があれば是非購入したいと考えています。
よろしくお願い致します。
>>195
そのまえにそれがどういう意味なのか教えれ。

つーか激しく板違いの予感。
喉が渇いているときに空のコップを手渡され、
それに一滴ずつミルクが落とされる。
普通の人は、コップに半分もたまると我慢しきれずに飲んでしまう。
しかし、こういう人は我慢が足りない。
本人は満足してても、決してうまくいくことはなく、不幸だらけの人生間違いなし。
我慢強い人はコップにイッパイになるまで待ってから飲む。
こういう人は、確かに少しは成功するが、長続きしない。
結局は貧乏に陥ってしまう。
本当に成功する人はコップに溢れるまで待ち、
溢れ出てコップから落ちるしずくを舐め取る。
これが人生成功する秘訣である。
>>197
板違い。一般書籍板か文学板にどうぞ。
>>194
世も末だね....
200没個性化されたレス↓:04/01/14 10:58
野球とサッカーの一方が好きで他方が好きではない、という発想はおかしい。
ステーキも刺身も両方味わえばいい。

というよく見聞する論のどこが変なんでしょうか?

お教え下さい。
>>200
どこも変じゃない。正論。
この問題はこれにて終了。
202KYON:04/01/14 11:16
excelで多重比較(テューキー法)って出来るんでしょうか?
もしやり方を知っていたら教えてください。
>>202
分散分析までできてるんなら多重比較くらい手計算でやれ。
昔はみんなそうやってた。そのかわりちょっと難しい計算を
すればそれだけで論文になったけどな。
204194:04/01/14 16:35
>>199
 無知ですみません。
 それでは、申し訳ないですが、現在の性格心理学で最も受け入れられている
理論やモデルとしてはどのようなものが挙げられるか教えて頂けませんか?
>>204
君の書いたことが「事実」だから「世も末」なんじゃないの?
206秋葉系お宅の心理学者,エリート教育は? ◆K8EfEbyWG6 :04/01/14 17:44

ストーカーの犯人かな,知りたいこと.あと証拠.
それは心理学ではどうしようもありませんね。
探偵ファイルか警察へでもどうぞ。
208秋葉系お宅の心理学者,エリート教育は? ◆K8EfEbyWG6 :04/01/14 19:23
>>207

まぁあんたなんだろうけどな.時期逮捕だろうよ.
209没個性化されたレス↓:04/01/14 20:04
今、臨床心理系の大学院のM1なんですけど、毎日どんな勉強
したらいいのかわかりません。 修論関係の文献は集めて読んでる
んですけど、何か、自分の好きなことばっかり、楽なことばっかりに
逃げてるようで・・。
学校の授業と課題は普通にこなしてるんですけど、
+どんなことをすればいいんですかね?
自分の興味ある分野の本だけ読んでるのもどうかと思いまして・・
>>209
それですむような大学院にいるのならそれ以上どうしようもないよ。
勉強なんてなにかで強制されなきゃ結局できないのは院生になっても同じ。
>>210
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
          ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
>勉強なんてなにかで強制されなきゃ結局できないのは院生になっても同じ。

まぁ,「強いて勉める」と書いて勉強だからな。
とはいえ,大学院ってのは別に「勉強」するところじゃない。

>>209
修論書くんだろ?その構想は?目的は明確か?独善的になってないか?
デザインは組んだか?調査法はどうする?
その研究でなにが言える?

今1年ってことは修論は来年提出だろ?モタモタしてるヒマはねえぞ。

ちなみに修論にまつわる上記のようなことまで
>学校の授業と課題
ってことに含んで書いているとしたら,ちょっとげんなり。

親が死んでから
誰かと付き合ったり、結婚したりしたいという欲がなくなった
むしろ独りでいたいと思ってしまうようになりました

自分でもなぜこういう心理になるか良く分かりません・・
普通?なら誰かのぬくもりを求めるだろうに、なぜそういう考えになるのか自ら混乱してます
どなたか分かる方いらっしゃいますか?
>>213
板違い。人生相談板かメンタルヘルス板へどうぞ。
>>213
そりゃあ親御さんの不幸で生じた反応性の鬱状態が
まだ続いてるんですよ。時間が経てばだんだん変わってきます。
そうでなくても人間は変わっていくものです。気にしないこと。
216没個性化されたレス↓:04/01/15 10:13
>>200
変だろ
>>215
あほ!
素人の俺が見ても最悪のアドバイスだ.
変わりたいけど変われないから相談に来たの.
そして,気にしないことができないから,わざわざ相談しにくるんだろが.
>>215
実際に本人に会ったりもせずに、よくそんな適当なことが言えるな。
ここは素人の回答厳禁だ。

>>213
>>215は間違っている可能性があります。
本当に気になるなら相談機関や医療機関にどうぞ。
2ちゃんでのレスを本気で受け取らないように。
>>218
素人が素人を素人と批判するのも厳禁。
220没個性化されたレス↓:04/01/15 12:35
対象喪失の可能性がありそう
素人の無駄レスは
前田さん以外は黙認されていません。
222没個性化されたレス↓:04/01/15 13:54
「日本人の自我構造」と,村上春樹/ハードボイルドワンダーランド,の「世界の終わり」は
対応しているような気がするのですが.
223没個性化されたレス↓:04/01/15 13:58
「吹き穴=食道」「囲む壁=自己」みたいな.
>>222
考えるのは自由です。

それをレポートにするのも、また自由です。
225没個性化されたレス↓:04/01/15 16:40
意識ってなんのためにあるんですか?
なかったら気絶しちまうだろ? 気絶しまま生活してる人間も
少なくないが。
227没個性化されたレス↓:04/01/15 17:06
気絶したままと言うか
自動的に反応するのと
意識があるのでは、どう違うんですか?
活動している体の部分が違う
229没個性化されたレス↓:04/01/15 17:12
体の部分というと脳の部分ですか?
>>225
進化心理学スレあたりで聞いてみな。
もうすこしまともな答えが返ってくるだろう。

>>227
意識がある方がおそらく正確で柔軟なナヴィゲーションが
可能だろうね。
>>230
ありがとうございます
聞いてみます
>>230
でもそれは正確で柔軟な判断をする反射と
自覚的な意識という意味ではどういう利点があるんですかね?
なんか文がおかしいな・・
よく心理テストとかいったような本を見かけますが。
心理テストは心理学上どの種類にあてはまるのでしょうか?
>心理テストとかいったような本
は心理学には関係ありません。
>>235
くりかえしですいません
意識ってなんのためにあるんですか?
>>236
進化心理スレで放置されたからといって,こんなDQNコテにまで質問するな。
んな質問にきちんと答えられる訳がなかろう。

↓これでも嫁。俺にいえるのはそれだけだ。

超図説 目からウロコの進化心理学入門―人間の心は10万年前に完成していた 講談社SOPHIA BOOKS
ディラン エヴァンス (著), 小林 司 (翻訳),
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062691981/
すんません・・
ありがとうございます
239没個性化されたレス↓:04/01/16 00:58
あとひとつだけ
すいません
記憶は意識がないとインプットされないんですか?
>>239
意識の有無にかかわらず,「記憶」はインプットされない罠。

ということで,改めてドナから質問。
睡眠時に刺激を与えて,再生や再認できるかどうか?なんて研究はあるのですか?

いやなんていうか,睡眠学習とか騒がれたことがあるけど,
そんなアプローチの研究がどこかにあるようにも思えるので。
言い方がまずいんですかね?
242没個性化されたレス↓:04/01/16 08:26

哲学・精神医療で扱われる,「自我」と「自己」のクッションの役目を果たす「網の目」は
現在どこの心理学のどの分野で扱われているのですか.

もし扱われていないなら、どの学問で扱われているのですか?
243242:04/01/16 08:28
せっかく他学部の方が着ていらっしゃるので,
「扱っている・扱っていない」→「その扱い方」
を教えていただけると助かります.

聞いた話によると,解剖学の方で扱っているとききました.
244他スレに出た質問の転載:04/01/16 09:52
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1068638085/l50
310 名前: ◆2NLp3JjP72 :04/01/16 09:49
ここで聞いてもいいものでしょうか?
一つこの板の住人のお力をお借りしたく書き込みをします
心理学が関係なかったら非常にすまないのですがとある知り合いが最近人格障害に陥って多重人格化してしまい時たまリストカットの実況中継を笑いながらしてくるようになったのです
私には何がしたいのかが全くわかりません。
いったいその人の心理状態ってどうなってるのでしょうか?
スレ違いだったら本当に申し訳ありません。
245没個性化されたレス↓:04/01/16 10:54
テストの課題で「流行」というテーマで論文書くのですが、簡単に説明できないでしょうか?
246没個性化されたレス↓:04/01/16 11:07
慶応の通信にある心理学部ってどうなのでしょうか?
働きながら大学行こうとおもってます。
>>245
できません
要因が非常に多いです。
>>245
まずローカルルールくらい読めないものでしょうか?

>>246
進路関係のお話でひたら,
こちらのスレで再度ご質問なさった方がいいかもしれません。

■■心理学を学ぶなら何処の大学? Part5 ■■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1068137855/
>>242
私は聞いたことありません。
心理学全般で使われている用語ではなさそうです。
知っている人が出てくるまで気長にお待ち下さい。

>>244
ローカルルールを読め

> とくに「○○の心理を分析してください」、「夢判断をしてください」といった依頼に
> 学問的に回答することは困難ですので御了承ください。
250没個性化されたレス↓:04/01/16 14:08
>>248
有難うございます。
251没個性化されたレス↓:04/01/16 17:35
他人とか他人の意見とかを否定しながら
自分の意見を主張する人っているじゃないですか、
例えば社会学者の宮台真二とか。

そういう話し方する人は心理学的にどう分析するんですか?
>>251
優秀だとか頭がいいだとか分析するね。
>>251
ローカルルールを読め

> とくに「○○の心理を分析してください」、「夢判断をしてください」といった依頼に
> 学問的に回答することは困難ですので御了承ください。

>>252
素人の回答は厳禁。
心理学を貶めないでください。
254没個性化されたレス↓:04/01/17 00:21
俗に言う多重人格というのは心理学ではどのような分類になっているのでしょうか?

あと、それに対する分析や治療にはどういう分野の心理学で、どのようなアプローチ群が採用されているのでしょうか?
>>253
学部生が心理学者面して「貶めないで」なんて
言ってることがいちばん素人っぽいのがわからないのか。
>>255
かといって>>252の発言が正当化されるわけでも,
>>251の問いそのものが「問い」として成立している訳でもないのだがな。

学部生だろうが,院生だろうが,教員だろうが,患者だろうが,
間違ったと思うことには異議を唱える。
スタート地点はそこでしかないだろうよ。

ま,問題はそのあとのスキルの問題なのだが。
257ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/17 00:55
というかさ

学問の世界でなにかを主張するには、
既存の理論や概念を引き合いに出しつつ
それを否定して自分の主張を打ち立てる、
これ基本中の基本なわけで
>>254
では親切な御レが答えてやろうなああ。、
ええとで、
気違いだから全部精神病院で一生出てくんなっ
259ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/17 01:13
>>254
専門的には解離性同一性障害と称し、
解離性障害のグループのうちのひとつとみなされているが、
こういう疾病分類学的な捉え方はむしろ精神医学の領域に属する。

分野というなら異常心理学や臨床心理学になるし
それなりに心理学的な研究もあったりはするが
どっちかといえば医者に聞くべき話題だ。これでも読め
http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/DID.htm



>>258

死ね
260しろうと:04/01/17 01:23
輪郭線効果など知覚心理学で取り上げられるような現象を
体験できるサイトってありますか?
教えて下さい。
>>260
ほれ

       /|


/      |
 ̄     ̄
262Reverie ◆MUxLMQ9bWk :04/01/17 03:24
>>254
DIDの治療に関しては、日本ではまだ「これで決まり!」というアプローチはなかったような。
てか、DIDの診断はそうおいそれとつけられていないし。

アメリカだと精神力動的精神療法+催眠療法によるアプローチが用いられている事を聞いたが
主流なのかどうかは知らん。
264しろうと:04/01/17 09:08
>>263
ありがとうございます。
>>261
輪郭線効果と主観的輪郭線は違うんですが…
265没個性化されたレス↓:04/01/17 12:47
【竹島】大手新聞に意見広告を載せよう【問題】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1074271898/
266ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/01/17 14:28
よく欧米では心理学は理系だと言いますが、フロイトの精神分析は欧米
では一般的にどの学部で研究されているんですか?
心理学ですか?精神医学ですか?それともまた別ですか?
>>266
どこでも研究されてないです。
268ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/01/17 14:50
>>267
そうなんですか。びっくり。もう哲学史や思想史でしか研究対象にならな
いのかな。
>>268
そういうことです。ブラジルやアルゼンチンでは
まだやってると聞いたことがありますが。
270没個性化されたレス↓:04/01/17 15:58
│    ∧∧
│  ヽ(´_>`)ノ 初めましてAKIRAだす。ワラワラ
│  へノ   /
└→  ω ノ
        >

こ れ を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 10 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
10 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、
書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た

ごめんなさい僕死にたくないです
ω
272没個性化されたレス↓:04/01/17 20:03
>>266

例えば米国や英国では、精神分析家になるための訓練を提供する機関
(インスティテュートといいます)が、研究を主導することが多いようです。

精神分析家になるための訓練を受ける人は、心理学や精神医学出身の人が多い
ですが、心理学や精神医学そのものと精神分析との間には、少し距離があります。
そして例えば、心理学や精神医学を専門とする機関に所属するある人が、
精神分析に関連した研究をしている、などのこともあります。

他に、「心理療法の提供・訓練・研究」を専門的に行う機関でも、精神分析の
研究が行われています。

欧米では精神分析の研究がされていない、という噂が一体どこから出てきたのか、
私には良くわかりませんが。。。
273没個性化されたレス↓:04/01/17 20:17
精神分析が大学で研究されている→素人にありがちな幻想
精神分析は大学で研究されていない→学部生にありがちな幻想
>>273→論理的思考ができない人にありがちな幻想
>>272翻訳してみた.
例えば米国や英国には、精神分析家になるための訓練を提供する機関
(インスティテュート)があり,そこでは研究を行うことも指導しています.
そこで訓練を受ける人は,心理学や精神医学出身の人が多いです.

他に「心理療法の提供・訓練・研究」を専門的に行う機関でも、精神分析の
研究が行われています.

心理学や精神医学そのものと精神分析との間には、少し距離があるのは確かですが
心理学や精神医学を専門とする機関に所属するある人が
精神分析に関連した研究をしている場合もあります.

それにしても,欧米では精神分析の研究がされていないという噂は
一体どこから出てきたのでしょうか.


つまり〜
欧米でも精神分析は心理学者・精神科医によって研究されています.
>>259>>272などを受けて、学部生向けのテンプレも作るか。

------------------------------------------------
精神医学・精神分析学・異常心理学の実情に疎く、
メンヘル系の質問かそうでないかの区別をつけられない
学部生や基礎系の方の不適切な回答もお断りします。
>>272
すごい文章だな,もしかして欧米の人?
>>277
留学していたら日本語がおかしくなるもんだよ.
細かいことはきにするな.
279没個性化されたレス↓:04/01/17 23:37
揚げ足取りはそのへんにして、

次の質問どうぞ
280Reverie ◆MUxLMQ9bWk :04/01/17 23:47
>>277
え?すっきり通る文章なのだが?>>272

>>267
こと大学の医学部だとグラントの関係でBiological Psychiatryがさかんのようだが(Paperが沢山かけるからね)
精神分析も各施設でがんがん研究されたりしていると思うぞ。
マスターソンも大学教授だけどなぁ(いまでもかな?(汗))
ループ終了。

次ぎの質問どうぞ。
>>280
まあ、強いておかしいところを挙げるとしたら、

 >などのこともあります。

の部分くらいだな。よっぽど悔しかったんだろうよ>>277
283ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/18 00:32
よゆうで質問どうぞなどのこともあります
おれも272は悪文だと思うが。。。

まあ、272程度の悪文ならば、
翻訳本でいやというほど読んできた経験+予備知識で
乗り越えられるがね。
>>284
×翻訳本でいやというほど読んできた経験→
○翻訳本でいやというほど悪文を読んできた経験

私も、もう一度、日本語を勉強してまいります。。。

--------------------------------------------
↓次ぎの質問をどうぞ↓
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>272
少なくともメインストリームの学問としては
研究されていないのは間違いないですよ。
私設のインスティチュートでやってればいいのだったら
心霊科学だってそういうのはありますよ。
>>280
biological psychiatryは、一般に知られている精神分析学から
随分かけ離れた分野だぞ。神経科学の下位領域として捉えるべきであり、
それが盛んだからといって、>>266がいう精神分析学が盛んであるとは
言えない。
というか、>>280はpsycho analysisとpsychiatryの区別もついてない
素人の可能性が大だろう。とりあえず、これでも読んで、biological
psychiatryが>>266のいう「フロイトの精神分析」とどう違うのか、
じっくり勉強し直してくれ。

BIOLOGICAL PSYCHIATRY
SKETCHED—PAST, PRESENT,
AND FUTURE

http://media.wiley.com/product_data/excerpt/87/04714347/0471434787.pdf
290Reverie ◆MUxLMQ9bWk :04/01/18 11:41
>>288
>>289
すまんな、一応biological psychiatryで飯を食ってるんでねw。

ここは質問スレなのでこれ以上は避けるが
漏れのいいたかったのは「大学」で研究が盛んかどうかと言う事を書いたまで。
大学での研究としては日本でもそうだが生物学的精神医学が(少なくとも表看板としては)
盛んだろう。漏れの書いた「各施設で」というのは、少なくとも大学以外の各研究機関では精神分析は
活発に研究されているだろうと言う意味だ。
間違っても生物学的精神医学と精神分析をごっちゃにする事はあり得ないな。

漏れの読む論文がどうしてもバイアスが入るので、biological/nonbiologicalな論文の総数
できちんと比較していないから大学の研究でどちらが活発かというのは印象どまりなんだが。

ということで、次の質問どーぞ
>>290
自慢する前に、元ネタとなった>>266を100万回読んでから、
自分の発言(>>280)を読み返し、今後の文章を向上させてくれ。

>少なくとも大学以外の各研究機関

名前を挙げてみろよ。
292Reverie ◆MUxLMQ9bWk :04/01/18 13:48
>>291
漏れの文章力の問題か藻米の読解力の問題かはさておき、
後半の2行に関して、質問スレだから一応書いておく

Glen O. Gabbard, MD:Bessie Walker Calloway Distinguished Professor of Psychoanalysis and Education in the Menninger School of Psychiatry and Mental Health Sciences at the Menninger Clinic, and director of the Topeka Institute for Psychoanalysis.

ギャバードはアメリカ精神医学協会(APA)の力動的精神医学の中心人物で、彼の所属機関では活発に研究されているはずだが。
293没個性化されたレス↓:04/01/18 14:04
育児板の ID:g9uu0p2l のようなのは人格障害のどれに当てはまりますか?
294293:04/01/18 14:06
障害関係スレ多数に出没しています。
精神分析が大学で研究されているということを前提にして質問をしている
>>266に対して、「いや、大学では研究されていない。例えば医学部では〜」
という例示をするのに、前置きが足りなかったのは>>291の言うとおり
>>280のミスかもしれないが(それでもかなり細かくかつ厳しいツッコミではあるが)、
>>280を読んで「psycho analysisとpsychiatryの区別もついてない 」とか
「psycho analysisをbiological psychiatryの近接分野だと勘違いしている」などと
誤解する>>288>>289のほうが明らかにおかしいと思われ。
>>293
人格障害は、掲示板の書き込みなどから判断できるものでも、するべきものでありません。
>>293
ついでに言っておくと、精神障害の診断名は、
掲示板上での煽り用のレッテル貼りのために使われるべきものでもありません。
学校等に勤務してるカウンセラーになるにはどうすればいいんですか?
299没個性化されたレス↓:04/01/18 15:48
学校から話しがくればなれる
300ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/18 16:28
300
>>295
藻前も、>>280後半が>>267に対する返事であることを考慮して100回読み直せ。
>>301
要するに、早とちりな>>288>>289が全面的にミスリーディングしているだけで
>>280(Reverie氏)のレスに落ち度はないということやね。
303没個性化されたレス↓:04/01/18 21:07
カタルシスは日常生活のどのような場面で行われてるのでしょうか?
便秘の解消後。
>>301
藻前も、>>267が大学以外の研究機関で研究されている可能性をも
否定するような書き込みなのを考慮して100回読み直せ。
粘着な精神分析屋さんがいるようですね。
307没個性化されたレス↓:04/01/19 04:19
お前も菜
知力よくたばれ!死よ万歳!
>>303
少なくとも質問者は精神分析というのが
心理学のメインストリームとは関係なくなってるし、
精神医学の分野でもごく少数派であることは
理解しただろうから、結果としてはよかったと思います。
310没個性化されたレス↓:04/01/19 11:48
認知神経科学と行動神経科学の違いを教えてください。
行動神経科学という言葉になじみがないので、よろしかったら
具体的な研究例や研究者を挙げてもらえませんか?便乗質問ですが。
312オーテー:04/01/19 19:37
臨床心理士さんは、就職先がなかったり、
給料が少ない事を分かった上で、
その職業についたと思うんですが、
どうして、「人件費が安いから・・・。」とため息をついてるんですか?
お金が欲しいなら、他の職業につけば良いと思うんですけど。
313クワトロ・バジーナ:04/01/19 20:06
>>312
他に食う方法を知らんからさ。
だからいまだに嫁さんももらえん。
給料が安いということはイコール社会的に認められてもおらず,
尊敬もされていないということ。給料をもっと高くしろというのは
社会的な地位や尊敬を求めるひとつのやり方なんだよ。

金のためだけに働くわけじゃないが、金がどれだけもらえるかは
自分の仕事が社会にどれだけ認められているかの指標になるんだ。
芸術家や作家みたいに他の方法で社会的賞賛を得られるならいいけどね。
315没個性化されたレス↓:04/01/19 23:58
316没個性化されたレス↓:04/01/20 00:35
否。不労所得で悠々と研究を行ってこそ真の上流階級とす。
317没個性化されたレス↓:04/01/20 01:02
教師が自己認知していなきゃいけない意味ってなんでですか?
生徒→教師への感情の転移とか関係しているんでしょうか?
>>316
宿題やレポートは自力で。
319316:04/01/20 08:08
貴様は誤爆であるゆえ死。
320maeda ◆K8EfEbyWG6 :04/01/20 08:52
系頭蓋磁気刺激(TMS)は磁気によってパーキンソン病を治療するよ.
ドーパミンださせるんだろうね.強くやれば精神分裂病に出来るのかな.
造形心理学について書かれた
おすすめの本とかありますか?
和書で。
322没個性化されたレス↓:04/01/20 23:37
感覚の順応が視覚において生じる例を具体的に説明しそれを使った設計例を示せ
ってあるんですけど、なにがあるんでしょうか?
>>322
> 【鉄の掟】
> 一、ローカルルールを読め。
> 一、素人が経験則で回答するな。
> 一、宿題やレポートは自分でやれ。
324没個性化されたレス↓:04/01/21 00:53
ほ乳類の学習行動を示す記述として最も適当なものを,次の@〜Cのうちから一つ選べ。
@生まれたての新生児が乳を飲む。
Aヒトやチンパンジーは,経験をもとに見通しを立てて新たな行動を起こす。
B激しい運動をすると呼吸数が上昇する。
Cいつも抱かれて授乳されている乳児は,抱かれただけで吸乳行動を起こす。


心理学板のみなさんの解答は?
>>322
> 【鉄の掟】
> 一、ローカルルールを読め。
> 一、素人が経験則で回答するな。
> 一、宿題やレポートは自分でやれ。
326没個性化されたレス↓:04/01/21 01:12
>>324
試験の答えあわせか?
宿題だったら答えないぞ
327没個性化されたレス↓:04/01/21 01:16
(1)と(3)は,学習が無くても成立する行動。
(2)は,「経験を元に=記憶を元に」だから,学習行動。
(4)は,赤ちゃんが始めて抱きかかえられたときに
吸引行動をするか,しないかで分かるわな。俺はどっちなのかしらん。
吸乳行動ってのはってのは,「乳吸うたるでぇ」ってことか?
ちなみに
>@生まれたての新生児が乳を飲む。
ってのは,口唇探索反射と吸飲反射の2つが組み合わさって可能となる。
329没個性化されたレス↓:04/01/21 01:41
なんだって学習の問題なのにわざわざ
レスポデント学習やオペラント学習をスルーして
洞察学習を選択肢に含めたりするのだ?
>>322
設計?なんの設計?実験装置?

視覚の順応は,暗順応・明順応・色の順応ってのがあるわな。
白or黒をずっとみていると灰色に見えてくる。
黄色い電灯で照らされた部屋にいると,黄色が薄まってくる。
331没個性化されたレス↓:04/01/21 02:18
>>324は今年のセンター試験で出た問題だな。
高校生物のレベルで回答すると
@は生得的行動(本能)
Aは知能行動
Bは生得的行動(反射)
Cは条件反射
しかし、高校生物は行動を
「生得的行動」「条件反射」「試行錯誤学習」「知能行動」
の4つに乱暴に分類してしまうという誤謬を犯しているからな。
上記の問題をより学問的に適切に解題すれば、
@は、rooting reflexとsucking reflexからなる連鎖反射を主とする生得的行動。
ただし、「生まれたて」という言葉が「初回の乳飲み行動」という意味とした場合。
Aは、洞察行動とされる例だが、ケーラーのチンパンジーの実験でも「試行錯誤」的な
要因が大きいことが明らかになっている。また「知能行動」なんていう下劣な用語を
心理学者は使用しない。
B交感神経系の作用による無条件反射。
Cレスポンデント条件づけ(条件反射)。

したがって、正解はAとCだが、上述のように高校生物はDQNなので、
Cだけが正解というのがセンターの見解。
異議アリ!

>ただし、「生まれたて」という言葉が「初回の乳飲み行動」という意味とした場合。

rooting reflexとsucking reflexは脊髄レベルの原始反射で
その消失期は生後2ヶ月前後とされる。そのため,
「初回の乳飲み行動」とは限らないと思われ。
自分にも意義あり!(w
>rooting reflexとsucking reflexは脊髄レベルの原始反射で
上記2種の原始反射が脊髄レベルの反射であるわけはないわな.

ただ,脊髄レベルの反射(grasping reflexなど)が2ヶ月程度で消失することと,
rooting reflexとsucking reflexが生後2ヶ月程度で消失することは本当.
334H:04/01/21 11:32
イデオロギーの異なる人と親友になれるんでしょうか?
>>334
なれますよ。
次の質問どうぞ。
336H:04/01/21 11:37
>>335
どうやって?
>>336
方法は人それぞれです。自分で努力してください。
人間関係に誰にでも当てはまる正解なんて存在しません。
338H:04/01/21 14:17
>>337
実例はあるでしょうか?
>>332

>生まれたての新生児が乳を飲む。

二回目の乳のみ行動以降、2つの原初反射が消失するまでの間は、
オペラント的な側面とレスポンデント的な側面がないまぜになっている可能性もある。
そして、オペラント的な側面が含まれているかどうかを確認する方法はない。
(レスポンデント的な側面が常に競合するため。)

よって、「生まれたて」という言葉が「初回の乳飲み行動」という意味でないのならば、
@が学習によるかそうでないかは判定不能。
>>338
あなたの親友にも、どこかであなたと違うイデオロギーを抱いている人もいることでしょう。
どなたか>>310、分かりませんでしょうか。

>>315
フォロー、サンクスです。
342名無的発言者:04/01/21 15:27
心理学を学べる大学には進学できなかったんですけど、
卒業してからでもカウンセラーになるのは可能ですか??
また心理学科のある大学に入り直すしかないのでしょうか??
世間知らずな者で・・・すみません。。
343没個性化されたレス↓:04/01/21 15:31
可能
細かいことは自分で調べろ
次の質問どうぞ
>>342
今からだって「カウンセラー」を名乗れば君はもうカウンセラーだ!
よって可能.
次の質問どうぞ.
>>342
上記の回答じゃちょっと不親切かな。
補足しよう。

民間の資格が多種多様にあります。
その中で比較的まともなものに臨床心理士資格がありますが、
これは指定校の大学院を修了した後に試験に合格しなければなりません。

ただし、カウンセラーになるのにこれらの資格は必ずしも必要ありません。
漫画家やなんかと一緒で、自称すればいいだけです。

心理学の知識を得てその思考法や手法をきちんと学びたいというのであれば、
心理学科のある大学に行きなおすのが最もよい方法です。
既に大卒であるなら3年次編入などが出来るはずです。
346名無的発言者:04/01/21 21:11
どうも親切に教えていただきありがとうございます。
大学入りなおしか・・・もっと早く自分のなりたいものに
気づくべきだった・・・
臨床心理士資格欲しいです。
指定校の大学院に入るには、大学生時に心理学を学んでないと入れないのでしょうか??
・・・ですよね〜
大学院で始めから心理学教えてくれるわけないですよね・・
大学のことすらいまいちわかってないから大学院なんか想像できない。。
世間知らずも困ったもんですね すみません。。
347没個性化されたレス↓:04/01/21 21:28
河合隼雄先生はもうカウンセリングは行っていないのでしょうか?
うむ。
彼がなりたいのは資格を持ってるフリーターか
350没個性化されたレス↓:04/01/21 22:30
すいません。オナーニが止まらないのですがどうすればいいでしょうか。
351ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/21 22:45
>>350
右手を切り落とせ
352Student ◆HuJTtestJI :04/01/21 22:59
右手切るよりも去勢した方が早いような・・・

サウスポーかもしれんし
セックルしる。
>>339
なるほど,行動屋さんはそういう考え方をするのか。

レスポンデント的側面とオペラント的側面が競合するなんて
考えもしなかったですよ。
ただ,ここでは原始反射と言う「生得的な」機構の存在は認めているのですね。
>>350
止めなきゃいい。男ならそのうち出来なくなる。
356没個性化されたレス↓:04/01/21 23:30
欠点しかとれない、頭が悪いドキュソはここに来ないで欲しいんですが、どうですかね?
ここで見たのか、偉そうに無い頭使って心理学語り出す奴がいるんですが、ウザイです。
ここに居る人は頭の良い人ばかりだと思うんで、そこんとこ頼みます
357没個性化されたレス↓:04/01/21 23:50
おまえもな
「ウザイ」という表現をするヤシは決まって頭が悪いものだという漏れの確証バイアス。
359没個性化されたレス↓:04/01/21 23:56
I know
>>354
レスポンデント的に反応している間にも,オペラント的な学習も起きていなければ
原始反射が消失したあとにスムーズな移行が起こらないんじゃないかと思う.
全てを一から学習しないといけなくなる.

ところで,原始反射の消失は「徐々に」進むの?それとも「突然」消えうせるの?
>>360
いや,書き方が悪かったですね。>>354は別にケンカを売ってるワケではなくて,
同意しているのですよ。

つまり,生得的な原始反射が消失しても,なぜ乳吸い行動が生起するかを考えれば,
>スムーズな移行
は起こらないわけで。>>339で指摘されるまでんなこと考えもしなかった。ってことでし。

>原始反射の消失は「徐々に」進むの?それとも「突然」消えうせるの?
原始反射の消失過程を追った研究なんて見たことねえので,わかんないです。
ただ,他の脊髄レベルの反射と同様であれば,中枢神経系の発達とともに
「徐々に」消えていくものだと思われますが。
で,>>354
>ただ,ここでは原始反射と言う「生得的な」機構の存在は認めているのですね。
ってところなんですが。どうなのでしょうか?

いや,どうも行動屋さんって,昔ながらのタブラ・ラサを想定しているのかなぁと,
思ってしまうのでしが。
あ,書き忘れ。

実は乳吸い行動って,それほどスムーズに進むものではないとされているわけで。
その辺りの母子相互作用の研究なんてのがあったような気がする。
つまり,母親の授乳行動と乳児の乳吸いについても,
両者は試行錯誤を繰り返して上手に行えるようになるということ。

で,問題なのは,この試行錯誤期がいつなのかってこと。
生後数日であれば,まさにそこですでに学習は行われているのだろうし。
もし,生後数週だとしたら,そこで,レスンデント的反応からオペラント的反応への
移行期があるもかもしれない。

ただ,生後数日だった気がするな....シュン。
いえいえ,こっちも喧嘩をかったつもりはないでしよ.
喧嘩腰の文章にみえたようなら,以後気をつけます.

>どうも行動屋さんって,昔ながらのタブラ・ラサを想定しているのかなぁと,

んなーこたーない.ただ,学習という可能性を初めから排除すべきではないというだけ.
カルガモの子が母親のほうに向かって歩く行動も生得的でないことが分かった事例もあるし.
>>364
あ,いや,そういう文章にも見えたのは,読み手の妄想が多分に関連しておりますのでお気になさらずに。

>んなーこたーない.ただ,学習という可能性を初めから排除すべきではないというだけ.

納得。ってことは「化石厨」と呼ばれる人は本当に化石なのでつね。

>カルガモの子が母親のほうに向かって歩く行動も生得的でないことが分かった事例もあるし.

え?これはimprintingの話ですか?
詳細きぼんぬ。
カモの子供を生後まもなく、キーを突付くと前進できる箱型の歩行装置に入れる.
すると,カモはキーを突付いて母親に近づくようになる.
imprintingされているものはあるにせよ,それは「母親に向かって歩くという行動」ではなかったという話.
強化を得るためには,行動はなんだっていい.だから「道具的条件付け」とも呼ばれる.
367没個性化されたレス↓:04/01/22 04:46
>>346
まずその「自分が臨床心理士資格を欲しい」という感覚が
間違ってないかどうかをきちんと考えるべきだと思うが。
臨床心理士になんかなりたいと思うことも、やはり世間知らずの
証拠だともいえるよ。
368マリリン ◆TJ9qoWuqvA :04/01/22 09:42
>>366
えー、面白いですね。
そういえば、猫にしても犬にしても生まれて、15分ぐらいすると、乳吸い行動
がでるな。でも、下手くそな子も上手な子もいる。数日で育つ子は全員上手に
なってる。それは学習したのか。あごの筋肉がしっかりしたためか分からなかった。

母親の方は乳のやり方や育児は、私たちがみててはっきり分かるほど学習
していきますよね。

犬にしても猫にしても、生後一ヶ月ぐらい離乳のころ、三日ぐらい乳から離して
おくと、乳吸い行動は消失する。おなじ月例でも乳から離さないといつまででも
乳吸い行動は消失しない。そのうち母親が怒り出して乳を与えなくなる。

私の経験では、月例が高くなると、三日よりもっと離さないと乳吸い行動は
消失しないように思う。やっぱり学習しているんだな、これは。
369マリリン ◆TJ9qoWuqvA :04/01/22 09:52
>>368
自己レス、あー間違えた。このままでは意味が通じないので訂正して下さい。

月例×
月齢○
質問箱スレの皆さん。スレ違いの話題ですみません。

>>368-369
臨床獣医学と臨床心理学−倫理問題を踏まえて−
ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1074000019/l50
にてマリリンさんをお待ちの方がいらっしゃいます。

まずはそちらにご回答いただけないでしょうか?
371没個性化されたレス↓:04/01/22 21:36
よゆうで質問どうぞ
人との会話で、

政治的な立場をきくことは、食べ物の好みをきくことよりもなぜシーリアスなんですか?
>>372
心理学というよりは社会規範・一般常識の問題。
生活全般板、または政治板へどうぞ。
374没個性化されたレス↓:04/01/23 14:47
不安と恐怖の違いってなんでしょう…?
今日ふと考えたことで、自尊心とかプライドに関する問題なのですが、

自分の望む能力水準の高さをF、現実の自分の能力をRとし、時間とtとすると、
F-Rの値、d/dt(F-R)の値、d^2/dt^2(F-R)の値と
その人のその能力に対する追求の姿勢が関係あるんじゃないかな、
と思って自分のケースに当てはめて考えてましたが、
途中で面倒くさくなりました。
でも知りたいので、↑みたいな事が書いてある本とかあったら教えてください。
>>374
辞書を引きましょう

>>375
まず、「能力水準」「能力」「能力に対する追求の姿勢」を
どうやって数値化するのかを考えましょう。
そうすればまだ回答が得られやすいかもしれません。

心理学はこの「数値化」から始まる学問であり、
終始それに四苦八苦する学問でもあります。
377Reverie ◆MUxLMQ9bWk :04/01/23 20:08
>>374
一言でいうと
「対象のない恐怖」=「不安」
不安神経症と恐怖症の違いがそれだな。
379PPP:04/01/23 21:21
>>377
「明日テストで0点とるかも」という不安は対象があると思うが?

恐怖の予測が不安なんじゃないか?
380PPP:04/01/23 21:32
>>376
>>375に対する答えになってねーんじゃねーの?
こいつぁ動機がどうあれ、本を求めてるだけなんだから、
適当にSelf-esteemに関する本でも勧めときゃいーんじゃねーの?
381没個性化されたレス↓:04/01/23 21:42
すいません
大学のレポート課題なんですが、
@「動機づけ」についてまとめる
A古典的動機づけと道具的動機づけの特色と違いについてまとめる
をそれぞれ1200字で書くのです
授業では「児童生徒理解の教育心理学」とかいう検索かけても全くといっていいほど
ヒットしない著書を教科書として使っていたのですが(俺は購入しませんでした
多分これを参考にレポートを書けということなのかもしれませんが、
俺は前述の通り購入してないので違う本をみて書こうと思います
そこで質問なのですが・・・

Aに古典的とか道具的とかいうわけ方をしていますが、これは心理学では
一般的なのでしょうか?あとレポート書く上でお勧めの参考図書があれば
教えていただきたいのです
よろしくお願いします
382PPP:04/01/23 21:46
>>381
>>1を読んで三回回ってワンと言って氏ね。
383没個性化されたレス↓:04/01/23 21:50
別にレポートをどうやって書いたらいいとか
聞いてないだろ
道具的動機づけと古典的動機づけについて聞いてるの
もしこの分け方がスタンダードじゃないなら混乱させるから
あえて背景を出したんだよ
もしかしてこんなことも駄目なの?
384Student ◆HuJTtestJI :04/01/23 21:51
>>381
お勧めの参考図書「メイザーの行動と学習」
あとは自分でやれ
385PPP:04/01/23 21:51
>>383
教科書くらい読め。
レポート課題くらいきちんとメモしろ。
386Student ◆HuJTtestJI :04/01/23 21:53
>もしこの分け方がスタンダードじゃないなら混乱させるから

誰が混乱を???
387没個性化されたレス↓:04/01/23 21:55
教科書は指定されてたけど買えと言われたこともないし
課題も完全に正確ではないかも知れないけど、ほぼ間違いない
この板は意地悪だな
不勉強な上にわがままな学生だな
389没個性化されたレス↓:04/01/23 21:58
>>384
サンクス
>>385
ハッキリ言って面白くない授業だからあんまし出てない
休講ばっかだったし、レベルが低すぎる
>>386
このスレの人が・・・です
これはこの本の著者が便宜的に分類したものなんでしょうしね
390PPP:04/01/23 21:59
>>387
( ´,_ゝ`)プッ
391質問者:04/01/23 22:00
>>387
俺になりすまさないでよw
でも正直俺もそう思った
少なくとも自分の専門分野では丁寧に答えてるよ
俺は
392PPP:04/01/23 22:02
> ハッキリ言って面白くない授業だからあんまし出てない
> 休講ばっかだったし、レベルが低すぎる

勉学ってのは面白い面白くないという価値が決まるもんじゃねぇけどな。
それに授業にあんまし出てねぇくせにレベルが低いっつー批評をエラソーにできるのが笑える。
393質問者:04/01/23 22:05
つっても一回しか休んでないけどね
休講ばっかで話にならん
内容も幼稚
動機づけの話も常識の範囲内だけの内容だった
心理学ってこんなに浅いの?違うよな?
394没個性化されたレス↓:04/01/23 22:07
この板は学問板なので住人には大学教職員も多く,
不勉強・不真面目な学生には厳しいです.
質問内容には気をつけましょう.

では、次の質問余裕でどうぞ.
395Student ◆HuJTtestJI :04/01/23 22:07
>>389
すまん
さっき挙げた本だがよく見てみたら古典的「動機付け」と道具的「動機付け」についての参考文献か
てっきり条件付けの話かと思っていた
だからさっきの奴はあんまり参考にならんかも
正直すまんかった

うろ覚えだが古典的動機付けとか道具的動機付けって教育心理学とか障害者教育の応用行動分析なんかで
使われる概念だったと思うんでそっち方面の参考書を知っている人に聞くといいかと

余裕で次の教えて厨どうぞ!!!
397Student ◆HuJTtestJI :04/01/23 22:08
>>393
常識を常識として思われている通りであるのかどうかを確認するのも科学の大事な仕事ですが
398PPP:04/01/23 22:10
こいつ一番の参考文献を自分で挙げてるじゃねーか

「児童生徒理解の教育心理学」

教科書なんだから持ってなけりゃ図書館行くか友だちに借りろ。
399没個性化されたレス↓:04/01/23 22:13
>>397
一本取られましたw
あなたの言う通りです
>>398
周りは誰も持っていない上に大学図書館はおろか、国会図書館・県立図書館にもなかったです
>393
きちんと勉強してみればわかるけど、
常識がいかに勘違いと歪みに満ちていて、誤解やミスを生み出しているかが
心理学の重要なトピックの1つなんだ。

そして勉強するうちに「常識なんてウソばっかり」ということがわかってくるけど、
そんななかで「常識通り」ということが存在することは、ある意味すごいことなんだ。

欠席しないで授業の流れをつかんでいればわかるはずだけどね。
401PPP:04/01/23 22:18
>>399
教科書に指定されてんだから大学の購買なら売ってるだろ。
もしもう売ってねーなら、教科書販売の時期に買わなかった自分を恨みながら単位を落とせ。

それにしても周りで誰も持ってねぇってのは、
てめぇに友だちが極端に少ねぇか、
1333円(税別)の教科書も買わないケチなDQSしか友人にいないかのどっちかだなw
国会図書館にないわけないので、質問者の探し方が悪いんだろうな。
しかし,webcatではひっかからねえの....
404没個性化されたレス↓:04/01/23 23:20
これって勉強なんでしょうか?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15662855
>>404
十中八九インチキ
406ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/24 03:54
高っ
>>397
しかし、常識の再確認ばかりで、ちっとも前に進まないのは
大いなる問題でもあるわな。いってることはわかるけど、
その言葉を「当たり前の研究ばかりしておきながら、それを
正当化するだけの免罪符」として使わないよう、研究者たるもの
自覚せねば、ね。
408没個性化されたレス↓:04/01/24 05:38
心理学の研究成果がその後に世間の常識になっていった例もごまんとあるわけだが。
「子どもも人間である」なんてのもそうだな。大昔は、子どもには判断能力ゼロと
考えられていたから「子どもの人権」なんて概念はなかった。児童心理学の諸研究
により、子どもの思考や道徳性について明らかにされ、「小さな人間」という今日
の「常識」が生まれた。
409没個性化されたレス↓:04/01/24 06:28
そうえば、昔は「乳児は痛みを感じない」とされていたから
虐待は当たり前だった。今では乳児が痛みを感じるというの
は「常識」なわけだが。
410没個性化されたレス↓:04/01/24 08:02
優越感って本能的な欲求?
411没個性化されたレス↓:04/01/24 08:06
欲求じゃなかった快感だ
412没個性化されたレス↓:04/01/24 08:19
>>410
教科書的には他者への優越を求める欲求は
社会的欲求(後天的に獲得される欲求)に
分類されます。

しかし最近の進化心理学は社会的欲求と
されるものにも生得的な基盤があると
考えることが多いです。結論が出るには
まだ時間がかかると思います。
413没個性化されたレス↓:04/01/24 08:24
>>412
ありがとうございます。なるほろ
>>407
常識の再確認が「前に進んでいる」ことにならないと思うのは素人考え
>407
で,その常識の再確認の中で新しいことも見えてくるわけだが分かるかね?
研究ってのはそういうもんなんだよ.
わかりやすいホームランばかり狙ってたらそれこそ「前に」なんて進まないわけだが.
416☆キキ+キ゚Д゚ ◆qpmo.OOqAo :04/01/24 16:01
哲板最強のカリスマ・☆キキ+キ゚Д゚♪が満を持して再登場!

物事に表面上の美しさを求めるな、
深く掘り下げれば真実が見えてくる、、、

そんな☆キキ+キ゚Д゚♪の哲学HPはココ↓

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/

僕の哲学は、学問ではない。
人間が生きていく中、背負うべき道徳なのだ。(HPより抜粋)

孤独を越え、闇から光を見出した☆キキ+キ゚Д゚♪だからこそ言える!
もう何も迷う事は無い、、、

☆キキ+キ゚Д゚♪に触れ、明日への一歩を踏み出すのだ!
>>361
だいぶ亀レスですいません。
乳吸い行動って、本当に脊髄レベルの反射なのでしょうか。
それにしては複雑な動きをすると思うのですが。詳細キボン。
418PPP:04/01/24 17:19
>>417
乳吸い行動ってのは必ずしも乳だけを吸うんじゃなくて、
口元に持っていけばなんでも吸うわけだ。
つまり、赤ん坊が口にあるものを弁別してるわけじゃねぇんだな。

こういうのは原始反射っつって、本当に生得的な反射行動だ。
生存術を環境から学習する前の赤ん坊が生きていく上で、
こういうのが無かったら死んじまうだろ?

他にも手のひらに棒状のものを当てると握る把握反射とか、
支えている状態から一瞬手を離すと両手を上に上げるモロー反射とかあって、
ガキが寝てても反応が出る。こいつらは人間がリアルにサルだったころ、
樹上生活していて木から落っこちないのに役立ったんじゃねーかと言われてる。

原始反射にゃもっとたくさんの種類があるが、一歳半くらいまでには全部消えちまうな。
で、随意運動にようやく置き換わるわけだ。
ただ、障害児なんかはあとでまた出てくることもあるよな。
>>417
混乱させてすみません。

>>333 を参照してください。

ただ,
>rooting reflexとsucking reflexは脊髄レベルの原始反射で
>上記2種の原始反射が脊髄レベルの反射であるわけはないわな.

「あるわけない」とか書いておいてなんですが,私はよくわかっていないというのが本当のところですた(恥
ちょっと調べてみたいのですが,今余り時間がないので,良ければ>>417さんも調べてみてください。

ちなみに,
>それにしては複雑な動きをすると思うのですが。詳細キボン。
複雑な動きではありますけれども,
「探索反射」=触れたものに口を持っていく
「口唇反射」=口唇に触れたものをくわえる
「吸飲反射」=口にくわえたら,吸う
「嚥下反射」=口腔内のものを飲み込む
と分解するとこれら個々の反射はわりと単純な反射だと思うのですが.....

ただ,それらが脊髄レベルかどうかは謎。
そういえば,泳ぎ反射なんてのもあります罠。
あれもなぜそんな反射が残っているかは学会レベルでも謎ではなかたですかね。

>>418 >>419
ありがとうございました。
落ちたり体が滑った夢を見て、体がビクンッってなるのは・・・
>>421
30代になると見なくなりますよ。
こないだ見たばっかりだが。
424没個性化されたレス↓:04/01/24 18:14
ゾンディテストができるサイト知っている人教えてください。
425ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/24 21:42
ここにリンクが張ってあるんだが、なくなってるな
http://member.nifty.ne.jp/windyfield/szondi.html
アリエス・インパクトってなんですか?
>>426

漏れも初耳なんだが,ぐぐって見たら
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

どうも教育史で言われている言葉みたいですね。
恐らく,アリエスの「子どもの誕生」が与えたインパクトのことではなくて?
エヴァスキーマ活性化中
ストーカみたいなのに変に勘違いされて、不定期ではあるけど、夜中に電話が
かかってくる。自分だけならともかく家族にまで迷惑が及んでる。
で、こういうのって警察に通報して何らかの対策を講じてもらったとして、
それで治まるもの?そのいわゆる、ストーカー心理的にですが。。。
430没個性化されたレス↓:04/01/25 04:54
カップ麺を食べる時ふたを全部とる人ととらない人の心理を教えてください
431ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/25 05:45
ヤクルトを飲むときふたを取る人と途中まであける人と真ん中だけ破る人の心理を教えてください
>>429
ストーカーによりけりです。

>>430
ローカルルール読んでください。

>>431
素人が真似するのでやめてください。
433没個性化されたレス↓:04/01/25 07:06
「8.フロイトやユングの名を不用意に出す。」のは良くないとのことですが、
罵倒されるのを覚悟で書きます。

口唇愛期や肛門愛期といったフロイトの発達理論は正しいのでしょうか?
それとも間違っているのでしょうか?

正しい間違ってると言う質問の仕方自体おかしいかもしれませんが、どうしても気になります。
よろしくお願いします。
434没個性化されたレス↓:04/01/25 07:20
やっぱ正しいか間違ってるか言うのは難しいかな・・
フロイトは偉大な人なのは間違いないと思います。
でも彼の言う無意識とかは目に見えないし何の根拠もないものだと
思います。
臨床に使えないのでフロイト自体、僕はあまり考えたことはありません。
彼の発達理論や防衛機制とかは心理学以外の学問でも用いられるなあという印象。
すいません、何の答えにもなってなくて
>>433
フロイトの理論のもとになっているのは彼の患者のデータだが、
そのほとんどは当時の上流階級の女性だったんですよ。
で、そういう人たちは時代的に性的に抑圧されてたんで、
彼女たちしか見ていなかったフロイトは「神経症の原因=性的なもの」と考えてしまったんですね。
そういう意味で、彼の理論は現代人に当てはまるものではありません。

また、彼は心というものを「今は医学が未発達だから見つからないが、体内器官として存在するもの」
としてとらえていました。無意識のモデルなんかは、彼にとっては構成概念ではないんです。
現在の心理学では心というのは脳の機能である、というのが有力な説でしょう。

ただ、すべてが否定できるかというと、そうでもありません。
無意識という概念は既に一般用語になりましたが、初めてその概念を提唱したのもフロイトですし、
(心理学の祖ヴントは意識できることのみを研究対象にしていた)
彼の理論をそのまま信じている人はいませんが、その考え方は現代心理学にも強く影響を残しています。

そういうことで、彼の業績は心理学史上のものと考えていただければいいと思います。
ただし、彼は医者であって心理学者じゃありませんが。
>>434
> でも彼の言う無意識とかは目に見えないし何の根拠もないものだと
> 思います。

記憶や感情も見えないものだけど現代心理学の研究対象ですよ。
それに無意識の存在に根拠がないというのであれば、
あなたの行動はすべて意識的におこなっているのですか?
437433:04/01/25 07:49
>>434 >>435
ありがとうございます!
とても参考になりました&スッキリしました。
「幼時に性欲とか関係あるの?」とか思ってたんですが、謎が解けた感じです。
438Student ◆HuJTtestJI :04/01/25 10:58
>>431
底をかみ切る人もいれてください

フロイトの理論の評価は正しいとか間違ってるとかではなく
無意識という新しい観点を人間行動の説明に積極的に持ち込んだ点にあると思われます.
それが良いとか悪いとかはまた別として.
質問です。

身体の病理と精神の病理は同じ次元にあるのでしょうか?


精神の病は人格の内在的変化であり、その諸構造の内的解体であり、
その発展の進行性逸脱と考えられるのでしょうか?
440ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/25 16:42
現代心理学におけるフロイトの評価ってのは、
実際のところ一定の定説があるわけでもないのよ

ヒルガードの教科書に Is Freud still alive?
という項目があるから読め。
441ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/25 16:44
>(心理学の祖ヴントは意識できることのみを研究対象にしていた)

あまり知られてないけど、それは誤解。
ヴントは非意識的な心理過程の存在を既に認めていたし、
それを民族心理学というアプローチの上で彼なりに追求してもいる。

442ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/25 16:48
>>439
どこでそんな戯言を覚えてきたのかまろは気になる

精神障害と一口に言っても、
その種別は身体因性・内因性・心因性と分けられていてだなぁ・・・
>>442
DSM-Iが出来て2年後に初版されたものだから戯言でも勘弁してやって下さい。
「精神疾患と心理学」 ミシェル・フーコー

某スレで見かけたのでつい。 茶目っ気出してスマソ。
444没個性化されたレス↓:04/01/25 21:29
万引きするひとって、どうしてするんですかね?
そこらへんが知りたいんですが、スレあります?
検索掛けてみたんですけど…
445ぴーまこ男爵 ◆PPPPP0Et7o :04/01/25 21:31
僕はこんな人です。誰かプロファイリングよろ

18歳:予備校生。成績は上の下。ロリータコンプレックス。
妄想が好きで、常に理想を追い求め、完全美でありたいと切望する。
自尊心がとても高く、ナルシストで優柔不断な所があり、流されやすい性格。
自分の感情をあまり表にださない。
いつもは度胸のない男だが、意外にもいざという時は肝が座っている。
開き直るのがはやく、何事も諦めやすい。
他者からの評価を常に気にする。
その背景には過度な期待をされることが多く、何をしても高く評価されないという面がある。
最初の印象は良いが、深く付き合ってみると少し・・・ということが多々ある。
女の子にモテるけれど、凄く選り好みをするので付き合った彼女は少ない。
表面的な付き合いが多く、友達は少ない。あまり社交的ではない。
好戦的な態度から敵を作ることも多い。言動に他者への配慮がないことも多い。
初対面の人や、そんなに面識のない人には偽善的な態度をとる傾向にあり、裏表が激しい。
サッカーが好きで、よくフットサルをしたりする。RPGゲームや漫画が好きで何時間も没頭する
ことができる。
>>444
人によるので心理学では何も言えません。

>>445
掲示板のレスからは書いてあること以上の情報は読みとれません。
そうなんですか。
では、2ch内のどこに行けば
その関係のスレッドを見れることができますか?
すみません、444=447です。
申し訳ありません、気をつけます
449ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/25 22:18
2chじゃ無理だと思うけど

こういう人もいるという参考までに
http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/Kleptomania.htm
ロボさん、御親切に有難う御座います。

2chじゃなくて検索エンジンで探して
見ればいいんだと思った・・・

逝ってきます・・・
451没個性化されたレス↓:04/01/26 01:05
赤色をみると興奮するとか緑を見ると安心するとか言うのは
例えば血とか自然を連想させるからってことですかね?
それとももっと根本的な意味があるんですか?
>>451
おおかたはインチキです。
色に対する反応は全人類に共通の部分よりも個人差の方が大きいので、
そういった法則はありえません。
そうなんですか・・
ありがとうございます

あと、自分の見ている赤と
他人の見ている赤は、これが赤だよね
という共通認識なしには、実際は違うように
見えてるかもしれない、と言うのはありえるんですか?
(板違いかな・・)
454没個性化されたレス↓:04/01/26 01:24
個人差、人によって違う、一概には言えない

ヽ(`Д´)ノ↑あたりまえだろーが!!答えになってないよ
あくまで統計的・傾向としてはどうなんだよ。
普遍の一般性を求めるんじゃねーよ。馬鹿か!!!!!!!!
>あくまで統計的・傾向としてはどうなんだよ。

そこまで言うなら、自分でデータベース使って過去の英語論文を
検索するか、関連研究がなかったら、自分で実験やって確かめろ。

なお、「統計的傾向」と「普遍の一般性(なる不可思議かつ耳慣れない
奇妙な素人概念)」の理論的関係性について、記述してみろ。無茶苦茶
言ってるのがわかってるだろうか?
456ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/26 01:36
>>452
坊や、セマンティック・ディファレンシャル法も知らんのか?
色彩の心理学的効果は散々研究がされているが
個人差や文化差はあれどかなりの普遍性があることが確認されている。

味噌汁で顔を洗って出直せ。
457ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/26 01:41
>>453は「クオリアの逆転」と呼ばれる哲学上の難題

>>451
赤い色を見ると興奮するだのなんだのという話が事実だとしても
それが「何故か」という問いに回答することは極めて難しい。
すいません・・
私のせいでもめさせてしまって・・

私がききたかったのは、もしそういう色を感じる力があって
それが、別のものからくる連想とかでないのなら
絶対的な色感っていうのが人間に共通してあるのかなー
と予感できる気がするのです

絶対音感とかと同じ意味での絶対色感はもともとあるみたいですが
情報を整理するためだけのために
色感があるのなら、人間に共通した色感というか
もっと深い意味での絶対色感はありえるのかなーと思ったのですが
どうなんですかね?
>>457
なるほど
やっぱ板違いっぽいですね
すんません
460没個性化されたレス↓:04/01/26 01:50
>>458
おそらく絶対音感という言葉の意味すら正しく理解できていないと思われます
そのようなナイーヴな認識に基づいた質問には当スレッドといたしましては回答困難でありますので

豆腐の角に頭をぶつけて氏ね
>>460
絶対音感とは別の意味でってことですが・・
絶対音感と同じ意味での絶対色感はありえるんじゃないんですかね?
462Student ◆HuJTtestJI :04/01/26 02:00
普通は色を知覚することを色覚と言います
463没個性化されたレス↓:04/01/26 02:01
>>461
あなたの精神年齢ではこの板で会話をするのは早すぎますので
こちらへどうぞ
http://members.jcom.home.ne.jp/yapoos06/index/flhibiware/hibiware.html
464Student ◆HuJTtestJI :04/01/26 02:02
>絶対音感とかと同じ意味での絶対色感はもともとあるみたいですが
>情報を整理するためだけのために
>色感があるのなら、人間に共通した色感というか
>もっと深い意味での絶対色感はありえるのかなーと思ったのですが
>どうなんですかね?

微妙に言っていることが意味不明です.
たまに不幸のコピペが回ってくることはありませんか?
ですが、そんなものは所詮ヒマな人が作りあげた、
恨みも憎しみも込められていない、ただの悪戯です。
そしてあなたは、このコピペも同じ類のものだとバカにして、
私の教える通りにしないかもしれません。
ですが1つだけ心にとめておいて下さい。
このコピペを作った私自身は、2002年2月19日に自殺しました。
だって恨みも憎しみもこもってないコピペなんておもしろくないでしょ?
憎しみをこめるために自殺までしたんだから。
もしあなたが止めたら私、あなたに悪戯するよ。
あと、このコピペを最後まで読むと呪われちゃうから気をつけてね。
このコピペを無視した人が今までに16人亡くなっています。
ですがこの16人は全員事故で亡くなったので誰も、
このコピペのせいだとは気付きません。
このコピペは2002年の2月19日から回っています。
そしてあなたが止めない限り回り続けるでしょう。
あなたに不幸が訪れるかもしれないけど誰かに恨みをなすりつけて下さい。
私に会いたい人は、山口県の吉母の海で夜泳いでみて下さい。
このコピペを3日以内に他の板の3つのスレに貼りつけて下さい。
そしたら私、あなたに何もイタズラしないから。
私の憎しみは軽くないから。   

オマエ 最後マデ読ンダノ? 読ムナッテ言ッタノニ。
オマエ 呪ワレルヨ ワタシノ 忠告ヲ 無視シタカラダヨ
デモ アンシンシテネ
ワタシガ アナタヲ マモッテアゲル
ズット イッショニ イテアゲルカラネ
>>463
なるほど

>>464
ごめんなさい

>情報を整理するためだけのために
>色感があるのなら、

共通した色覚はないのかもしれないかんじがするけど

>もしそういう色を感じる力があって
>それが、別のものからくる連想とかでないのなら

共通した色覚みたいのがあるかもしれないとおもったのです
>>466
君は頭が悪い上に日本語を操る能力が欠如しているので
小学校から入りなおすことをお勧めします
468ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/26 02:13
よゆうで質問どうぞ
はい
勉強してまたきまつ・・
470没個性化されたレス↓:04/01/26 02:16
青色は集中しやすい

とかそーゆうのってあるじゃん
471Student ◆HuJTtestJI :04/01/26 02:18
あるんですか?

次の質問どうぞ
472没個性化されたレス↓:04/01/26 02:23
ここで色覚能力テストでも汁。
http://www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.asp

473没個性化されたレス↓:04/01/26 02:30
ユングの言ってたことは大方間違ってるんですか?
勉強してもあまり意味がないですか?
474Student ◆HuJTtestJI :04/01/26 02:33
間違っているかどうかは確認できません.
何事にも勉強することには意味はあります.
暗記と勉強とを混同していなければ.
>>474
ありがd
そうですね
>456-457

いやぁ...どうかな。以前、色彩心理学系における、その手の研究レビュー論文を
まとめてチェックしたことがあるけど、90年代以前の研究の大半は妥当性に
乏しい上に、妥当な方法を使った研究でも結論がまちまちであることがワカータよ。
90年代以降には、逆に、研究そのものが、ほとんどないらしい。結局、ドキュン系の
いい加減な研究が多い印象だった。
ついでながら、色彩が及ぼす影響について、科学的妥当性のある
研究やレビュー論文があったら、教えて欲しいよ、>>456
まじめにPsychINFOを使って論文検索してレビュー論文を色々
漁ったのだけれどね。見落としがあるかも知れないし。
478没個性化されたレス↓:04/01/26 03:41
人間の行動は全て因果律に支配されてるんですかぁ?
うっそだぁー
にちゃんで遊ばず本とかを読んだ方がいいですか?
>>476-477
妥当性の有無をお前が決めるのかよ
481ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/26 04:30
そんな>>479にお勧めの本を大紹介。

http://www.coremagazine.co.jp/2ch/
482ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/26 04:32
そんな>>478にお勧めのスレも大紹介。
  
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1013983734/
483ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/26 04:34
そんな>>480にお勧めのブラクラも大紹介。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/6684/BrowserCrash.html
484没個性化されたレス↓:04/01/26 05:33
http://sapporo.cool.ne.jp/zato1971/
チャットでナンパすろ!メンヘラー女は本当にすぐにヤラシテくれるぞ!
15人食い散らかした経験あり。ブックマークすべし!だって無料だよ?
485没個性化されたレス↓:04/01/26 06:01
>>480
「妥当性がない」という結論は、著者も下していたし、漏れも
納得できる話だと思ったけど、何か?文句つけるなら、自分で
読んでから文句つけな。その上で、漏れや著者が下した結論に
文句をつけるなら、何の問題もないよ。著者だけでなく、漏れが
間違っている可能性は否定しないから。それこそ、科学の精神って
ものだろう?
487没個性化されたレス↓:04/01/26 07:48
ソースと論文名を明らかにせずにそんなことを一人で言われても
488没個性化されたレス↓:04/01/26 12:23
人は二者択一の状況に陥ったとき、どんなに悩んで決めたとしても
選ばなかった方を後悔してしまうものなのでしょうか?
マジレスお願いします。
489Student ◆HuJTtestJI :04/01/26 12:29
>487
ワロタ
>488
ケースバイケース
490没個性化されたレス↓:04/01/26 12:29
>>488
認知的不協和理論では、何らかの選択を行った時には
人は必ず認知的不協和の状態に陥り、それを低減するような
認知や行動に方向付けられることになっています。
つまりどんなに悩んで決めても必ず後悔するということです。
後悔しないようにするよりどのように後悔を解消するかの
ほうが人生の上では大事ですね。
491没個性化されたレス↓:04/01/26 12:38
難しいことを小難しく説明しないで、わかりやすく簡単に説明するのが

真の頭が良い人
>>487
著者が妥当性がないと判断した?
ソースと論文名は?
493没個性化されたレス↓:04/01/26 12:47
>>491
それは素人受けする人の間違いだろうw
別に専門家は難しい言い方をしたいわけでなく知識に忠実に話そうとすると難解になるんだよ。

あまりにも分かりやすい話はどこか端折っているんだよ。
494491:04/01/26 12:49
できないことを恥じるでない
お前には無理なのだから
495Student ◆HuJTtestJI :04/01/26 12:57
真の頭が良い人は話し相手をきちんと見極められる人です.
多少難解な表現でも伝わる相手なのか,端折らないと分からない相手なのか,話しても無駄な相手なのか.

というか真の頭が良い人って言葉おかしくないですか?
真に頭が良い人ってのが普通では?
496491:04/01/26 13:00
( ´_ゝ`)
497没個性化されたレス↓:04/01/26 13:01
話してもわからない相手がきちんと判別できるなら
匿名掲示板が荒れることはないでしょうね。
でも一般的にはわからないですよ。同じように、
相手のレベルは話してみなければ(ここでならレスして
みなければ)わかりません。

さあ次の質問をどうぞ。
498491:04/01/26 13:04
え?終わり?

しょぼいなぁ
499497:04/01/26 13:06
>>498
ここは質問スレですよ。

ところで、あなたのレベルはわかりました。
あなたのレベルに合わせて解答しますから
さあ質問してください。
500491:04/01/26 13:08
僕は、君に質問することなんてないよ
ま、てきとーに頑張って
ご苦労さま
501497:04/01/26 13:09
>>500
そうですね。あなたのレベルの質問なら
あした学校に行ったら担任の先生に聞けばすむでしょう。
あまり学校を休むのはよくありませんね。
どーでもいい書込で無駄にスレを埋めないでください

次の質問どうぞ
503491:04/01/26 13:12
頭の良い人は放置wゲラ
ほら俺に質問しなさい

答えてあげるよん♪
504没個性化されたレス↓:04/01/26 13:20
自閉症児に対するアプローチは一般的にどのようなものが取られますか?
行動療法的なアプローチがやはり一般的なのでしょうか?
505没個性化されたレス↓:04/01/26 13:25
幼児性健忘は大脳生理学の観点から見ても妥当なものでしょうか?
また記憶の機能と言語の獲得には関係があるのでしょうか?
506491:04/01/26 13:33
>>504
人によるので何も言えません。

>>505
人によりけりです。


はい。次の質問をどうぞ
507没個性化されたレス↓:04/01/26 13:36
【鉄の掟】
一、ローカルルールを読め。
一、素人が経験則で回答するな。
一、宿題やレポートは自分でやれ。
508没個性化されたレス↓:04/01/26 13:37
>>506
人によるのであれば例えばどういうケースにおいては行動療法的なアプローチが取られるのでしょうか?
509491:04/01/26 13:38
>>508
一概には言えません

次の質問をど う ぞw
510505:04/01/26 13:39
>>506
人によりけりとはどういう意味ですか?
幼児性健忘が大脳生理学的に妥当であるかどうかの因果に個体差があるということですか?
できればその論拠となる研究等教えてください
>>509
一概に言うのではなくて一例を示してもらいたいのですが
512505:04/01/26 13:42
もしかしてこの人はただの煽りですか?
できれば>505の質問には心理学をちゃんと学んでいる板住人の人からの回答をお願いします.
513491:04/01/26 13:43
>>510-511
知りません
自分で調べなさい

次の質問をど・う・ぞ
>>513
知らないのなら答えないでください
知らないの「一概に言えない」などとさも知っているかのように言わないでください
迷惑です

再度>513の回答お願いします
厨房ではなくて板住人さんに
ログを見てくれればわかりますが、491は煽りです。
同じスレに同じ人が繰り返しカキコすると
普通は警告が出てカキコできなくなると思うのですが、
どうしたらその制限をくぐり抜けることができるのですか?
517491:04/01/26 13:46
>>516
知りません
自分で調べなさい
518491:04/01/26 13:46
>>514
知らないのなら聞かないで下さい
自分で調べなさい


次の質問をどうぞ
519491:04/01/26 13:47
>>515
科学的根拠はありますか?
520491:04/01/26 13:48
次の質問をどうぞ
>>516
時間帯によっては鯖の負荷が低いと若干規制も緩いみたいです.
例えば常時アクセス数の多いニュース関連の板は一日中規制が入っていると思います.
あと●を使うとその制限も回避できるみたいです
操作主義や操作的定義について述べるためにブリッジマンの
著作を引用したいのですが,できれば日本語訳の出ているもので
それに適切なものがあれば教えてください。
523PPP:04/01/26 14:01
          . ∧_∧:::
       (⌒=- (´Д`  ):::
   ⊂⌒ヾ  ./⌒   ⌒i::::/⌒つ
      \\/ /i    i レ / ̄相手にされなかったからといって
       \_/ i    .L__/:::   他人に迷惑かけるなよ、>>491
            )     |:::
            /    .|:::
         / ,. フ /:::
        / / / /:::
       (  く / /:::
         \ ( (:::
          \|  iヽ:::
           | /(:::
           | .|し:::
      .    ノ i
         (_ノ
>>504
このスレなど、参考になるのではないでしょうか
発達障害児の認知障害
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1017419808/
525没個性化されたレス↓:04/01/26 15:59
>>513

自閉症児の相貌性や対人認知障害、情動性コミュニケーション障害
の基礎となる認知障害について教えて。
また、これらの障害は行動療法で改善される可能性の確率、または
行動療法に代わる療法があればおせーて笑
526ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/26 18:04
心理学板住人的には
「真に頭が良い人」などという尺度は如何なものかと思います
527ロボ○ ◆lSiROBOsc. :04/01/26 18:05
>>516
知ってるけど板違いだから教えない

528没個性化されたレス↓:04/01/26 18:06
だまれ知能障害ロボ
529ロボ● ◆lSiROBOsc. :04/01/26 18:07
おっと
530:04/01/26 18:09
 
531没個性化されたレス↓:04/01/26 18:10
●自慢かよ!市ね
532ロボ● ◆lSiROBOsc. :04/01/26 18:48
こんな「私は廃人ですサイン」が何の自慢になるものか
533没個性化されたレス↓:04/01/26 18:49
馬鹿にしたんだよゲラゲラ
よゆうで質問どうぞ
535491:04/01/26 19:02
質問受け付けてあげるよw
皆さん、以降↑の書き込みは放置の方針でお願いします
537491:04/01/26 19:06
ハーイ
こいつにあとどれぐらい書き込ませたら荒らし扱いでアク禁に持ち込めますか?
539PPP:04/01/26 19:09
>>538
放置しないと無理
540ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/26 19:09
>>538
荒らしくらいでアク禁になるようなヤワな2chではありません

〜ガイドライン〜
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、
むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
541491:04/01/26 19:13
ウヒョヒョヒョエエゲラゲラゲラ
542491:04/01/26 19:15
ひきこもりですみません
543(-_-)さん:04/01/26 19:15
おまんこ
544491:04/01/26 19:15
>>542
ぷっ

いまどき・・・
545491:04/01/26 19:16
あれれ
546Student ◆HuJTtestJI :04/01/26 19:17
仕切直して次の質問どうぞ
547491:04/01/26 19:17
質問ど う ぞ♪
548(-_-)さん:04/01/26 19:32
集団極性化ってなんですか?
確証バイアスの親戚か従兄弟ですか?
549491:04/01/26 19:36
教科書みなさい

次の質問どうぞ
550ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/26 19:57
討議を経た後の集団の行動が個人の反応の平均よりも極端になって現れること。
また、集団成員の判断や行動傾向、感情などが集団のダイナミクスの中で集団全体として強められること。

確証バイアスとは同じマンションの違う階に住んでる人程度
551苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :04/01/26 23:54
次の質問どうぞ↓
552没個性化されたレス↓ :04/01/27 01:07
研究する人生、どうやったら見れますか?
>>552
例のセンター試験情報漏洩事件で閉鎖中です。
再開のめどは立っていません。
夜分遅くにすいません。
ココ↓で暴れてる小文字の女の子を心理学的に分析してちょ。
病気やと思うんです。

★2004年度東京大学受験予定者★ part16
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1075024583/ ID:VMkXPpaJ

555ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/27 02:24
こんな夜中には誰もいないので帰ってください。
556ぴーまこ男爵 ◆PPPPP0Et7o :04/01/27 02:27
いるぢゃん
557没個性化されたレス↓:04/01/27 02:27
>>555
うるせーハゲ!ぴーまん君をバカにするな!
558ぴーまこ男爵 ◆PPPPP0Et7o :04/01/27 02:30
宿題より簡単だろ!
さっさと汁。
>>558
とりあえずローカルルール読め。
■心理学板案内所■

学問としての心理学は皆様の想像するものとはかけ離れている可能性があります。
とくに「○○の心理を分析してください」、「夢判断をしてください」といった依頼に
学問的に回答することは困難ですので御了承ください。

>とくに「○○の心理を分析してください」、「夢判断をしてください」といった依頼に
>学問的に回答することは困難ですので御了承ください。
561ぴーまこ男爵 ◆PPPPP0Et7o :04/01/27 02:37
んだよ
使えねー
562没個性化されたレス↓:04/01/27 02:40
>>561
どんまいぴーまん君
563ぴーまこ男爵 ◆PPPPP0Et7o :04/01/27 02:48
詭弁の特徴

 1:事実に対して仮定を持ち出す
 2:ごくまれな反例をとりあげる
 3:自分に有利な将来像を予想する
 4:主観で決め付ける
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 7:陰謀であると力説する
 8:知能障害を起こす
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 10:ありえない解決策を図る 

小文字はほとんどにあてはまる
565ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/27 03:08
さすが大学受験板
聞きしに勝る厨房揃いだ
566没個性化されたレス↓:04/01/27 03:10
ちょっと質問です。

ニュー速+の住民たちが、

【社会】虐待主導の女「"自分の子"かわいそう」、祖父「甘えだ」…"骨と皮状態"中3虐待★10
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075139211/

で祭り状態になっています。
これはネット内のコミュニティにおいて、過剰にヒューマニズムを発揮してる例なのでしょうか?

マスターキートンと言うマンガの第一巻に、
動物を使った代理戦争でも同じようなヒューマニズムが発揮されるとあったのですが、
どなたか、該当するお話をご存知で無いでしょうか?
567ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/27 03:11
 今 度 は ニ ュ ー 速 かよ
568566:04/01/27 03:20
>>566は普段の社会とは違うネット社会で起こりえる現象なのでしょうか?

例えば、ぼくたちは現実社会で生活する上で、身内が死なない限りは、
過度な反応はしないと思うのですが、ネット社会においては、
今回のケースのようなわかりやすい正当性のある道理に賛同しやすいのではないかと、こう思うわけです。

しかし、それは匿名性の高い掲示板において、
簡単に一個人の感情を吐き出す事に慢性的になっている人たちに限ると思うのですが・・・

どうなのでしょうか。
569没個性化されたレス↓:04/01/27 11:23
「考える」ってどういうことなんですか?
>>569
難しいことを聞きますね。
「どういうこと」とはどの側面からの回答を期待しているのですか?
発達的な側面から?
機能的な側面から?
進化的な側面から?
571没個性化されたレス↓:04/01/27 12:04
>>570
機能的になるのかな?教員になって子供に「考える」ことを教えるのに、「考える」ってことを説明したいので。
日本語が変ですみません。
>>571
すげえ難しい質問。まだ大学生なら教育学の先生にまず質問してみな。
>>572
難しいか?
考えるってことは、情報処理してるって事だろ。

もちろん「考える」と一言で言っても
それには「思い出す」とか「推理する」とか「判断する」とか色々な意味があるので
これ以上詳しいことは言えませんが。
>>573
じゃあコンピュータは考えてるんですか?
子どもに「よく考えて」というのと、コンピュータに
コマンドを出すのは同じことですか?

>>571をもう一度よく読んで。あなたのその答えは
その問いに答えていますか?
575没個性化されたレス↓:04/01/27 16:24
意識を含む精神活動は、脳、つまり神経の集合体の活動によって生み出されると考えられます
576没個性化されたレス↓:04/01/27 16:25
「意識」を科学的に説明したいの?

それとも

哲学的に?
>>574
は?
現在のコンピューターと人間とじゃ、情報の処理の仕方がまったく違うだろ
漏れは「現在のコンピューターと人間は情報処理の仕方が同じである」なんて一言もいってないが
なんで同じだと考える?

それと、質問に答えるためには、定義を明確にしてもらうことが必要だと思うが
ことに、「考える」なんていう漠然とした言葉に対しては特にそうだろ。
578ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/27 17:22
「考える」こと、すなわち「思考(thinking)」ついての研究は
実験心理学誕生の最初期から行われてきた。
ヴントの弟子の一人キュルペは、内観法によって
思考過程のような高次の精神活動を研究しようと試み、
マルベ、ビューラーらと共にいわゆるヴュルツブルグ学派を形成した。
彼らの主要な主張は無心像思考と呼ばれ、思考がしばしば
心的イメージ抜きで行われる、というものである。

その後様々な批判に晒されてヴュルツブルグ学派は衰亡していったが、
のち、ゲシュタルト心理学者たちによる思考研究がはじまり、
ここにおいて問題解決事態における問題の再構造化、
中心転換、洞察などが思考過程の中心的な説明概念となった。

また、ピアジェは思考の発達過程に注目し、
同化、調節、シェマ、均衡化などによる思考の発達理論を打ち立てた。

今日の情報処理アプローチの発展により、
認知科学と呼ばれる領域の中で思考の問題は盛んに研究されている。
そこでの関心事は、論理的思考の問題(帰納的推論と演繹的推論)、
仮説検証行動の問題、意思決定の問題、創造性の問題、
日常的思考の問題、科学的研究活動の問題、複雑な問題解決の問題、
統計的思考の問題、思考の発達の問題等、多岐に渡っている。
まぁコピペ
580没個性化されたレス↓:04/01/27 18:10

問い:CTスキャンで頭蓋骨の部位で電磁波が反射してうまくレントゲンを
取れない状態のことをなんと言う?
581ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/27 18:36
どうでもいいけど、「思考とは何か」を説明するのと
考えることを教えるのとでは根本的に違う気がする
>>580
アーティファクトの事なら医者板へ。
583没個性化されたレス↓:04/01/27 19:09
>>582

正解!おぉそれなりに知っているとは!すげぇと素直に言う.
584没個性化されたレス↓:04/01/27 19:10
CTスキャンの訓練受けている人いますか?
585没個性化されたレス↓:04/01/27 19:37
すいません。
5件法で答えさせる項目と、
パーセンテージ(社会全体で何%であるか、その人予想)で答えさせる項目を
ごっちゃにして因子分析にかけても良いものなのでしょうか?
>>585
ダメ
同じスケールのものをまとめる技法に違う尺度を混ぜてはいけない。
まだ卒論書いてるのか?いやまさか
588没個性化されたレス↓:04/01/27 22:36
>>586
ありがとうございます!そうですか・・・。
勢いでデータを取ってみたはいいもののどう分析すればいいのかわからない・・・。

>>587
実は・・・そうなんです・・・。
589没個性化されたレス↓:04/01/27 22:38
心理テストってなんでわかるんですか?
何が?
591没個性化されたレス↓:04/01/28 01:23
すみませんが、被害妄想になるきっかけってどんなことが考えられますか?
>>591
いろいろ
593ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/28 01:58
>>589の言っていることがわからない
>>589
よくわからないので勝手に解釈したうえで回答してみる。

解釈1
「心理検査はどうやったら勉強できますか?」
回答
 大学の心理学科。

解釈2
「雑誌なんかの心理テストはどうして当たるように錯覚してしまうのですか?」
回答
 騙される奴がサルだから。

解釈3
「雑誌なんかの心理テストでどうして人の心がわかるのですか?」
回答
 わかるわけない。
>>586

えぇっ?????マジかい?観測変数<--潜在変数という
構造を推定する上で、スケールの違いがどんな影響を
及ぼす/及ぼさないのか、わかってるのか?

>同じスケールのものをまとめる技法

因子分析をこのような形でしか理解してないってのはなぁ...
>>586
因子分析の基礎は、観測変数間の相関行列にあるわけだ。
異なるスケールを使ってはいけないと言うならば、まず、
異なるスケール間の相関係数(例.身長と体重)に意味がない
ことを、証明してもらおうかな。
>>596
その問題は「どっちが正しい」じゃないと思うよ。
因子分析に限らず多変量解析に同時に投入する
変数は測定方法や尺度の性質面で等質に越した
ことはない。抽象化のレベルが違うとあとの
解釈はどんどん困難になるよね。もちろん
レベルの違う尺度間の相関自体には意味が
あるけど、尺度のレベルが等質か、異質かを
意識しないで解釈はできないでしょ。

また、因子分析は「まとめる技法」だけのものでは
ないけど、現実的に多くの場合はまとめる技法として
使われている。そうした技法として使われる時には
「まとめたいなら尺度のレベルを揃えよ」と指導
するのは一般的なことでしょう。
598没個性化されたレス↓:04/01/28 08:33
被害妄想を止める、治す方法はありますか?
これもやはりいろいろなんでしょうか?何度もすみません。
599ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/28 08:37
被害妄想と一口にいっても
統合失調症やら老年痴呆やら
様々な原因によって生じる。

まず精神科に行って診断を受けよ。
>>597
一つ聞きたいけど「スケールが異質だと解釈が異なる」と
言うけど、標準化されていない回帰係数ならいざ知らず、相関係数(r)の解釈が、
異なると思うの?異なるとしたら、どのように解釈が異なる?具体的に
言ってみなよ。

抽象的なレベルで「スケールが異質なら解釈も異なるでしょ」って言うんじゃなく、
具体的なレベルに落とし込んで、この問題を考えてみてください。
「自分じゃ説明できないけど、先輩や先生からそう教わったから、そう教えている」
という話でないのなら。

ちなみに、相関ベースの多変量解析は、相関関係をゆがめる要因
(外れ値や分布の偏り)が補正されていれば、後は、「相関係数」という
数値のみが一人歩きして結果をはじき出す訳です。つまり、スケールの
異質さが問題を起こすというなら、相関係数を求める段階で問題を引き起こす
訳ですから、そのレベルでどんな問題があるのか、教えてください。
>>600
なにをそんなに怒っているのかがわからないよ。
梱包材のプチプチをつぶすと止められなくなるのはなぜですか?
どうしてみんなプチプチを潰すのが好きなのですか?
>>602
いろんな側面から考えることが可能です。

 1)状況的要因
 2)生理的要因
 3)進化的要因

1は人によりけり、場面によりけりですし、
2は潰すことに伴う刺激が「快感」として感じられる
大脳生理学的なメカニズムの話になりますし、
3はその刺激を「快感」と感じることにどのような
適応上の利点があったのかということになりますし、

いずれの観点からも簡単に答えられる問いではありません。
>>602
条件づけとか学習の要因はどこに入るのですか?
605604=602:04/01/28 13:28
すいません>>603でした。
606サル:04/01/28 14:01
蚤をプチプチとつぶすと止められなくなるのは生得的ですキャ?
>>606
野生のサルには蚤はいないんだそうですよ。
>>604
どんな状況がどんな行動を引き起こすかは、まさに学習によるので、
個体の学習履歴をも含んだ広義の「状況的要因」に含まれるでしょう。
609602:04/01/28 14:31
>>608
そこが知りたいんですが、プチプチを潰すと楽しい、やめられない
ってのはかなり多くの人が共通して経験することだし、ネットで
調べてみるとアメリカやヨーロッパを中心に世界中の人がそれに
はまっているようなんです。そうであれば、「人による」ような
要因ではなくて、かなり共通の要因がこの行動に影響している
ような気がします。かといってプチプチ潰しが生得的な行動だとも
思えないんですよ。なにが人をプチプチ潰しに誘うのか.......
>>609
じゃああんたが知りたいのは>>603で言う2か3だ。
誰も答えられんと思うが。
611602:04/01/28 16:21
>>610
2か3の生理的要因や進化的要因は生得的なものですよね。
それではないように思います。やっぱり誰も答えられない
問題なんでしょうか?
612Student ◆HuJTtestJI :04/01/28 16:24
別に(2)が報酬系などの働きも含めた話なら生得的だとは思わんが
構造は生得的かもしれんが
というかちゃんとしたデータが無いままでは誰も推測の閾を出ず確定的なことは言えない


そういうわけで次の質問どうぞ
学部の頃に学習するのは脊椎動物より高等な生物だと
習ったのですが最近では昆虫の学習なんかも研究されてる
ようです。古典的条件づけやオペラント条件づけは
どのくらい下等な動物でも生じるんですか?
614没個性化されたレス↓:04/01/28 17:56
ひょっとしてここってネタスレですか?
>>613
アメフラシの学習の研究とかわりとメジャーだけど
プラナリアですら条件反射が観察できる

>>614
違います
>>620
ごたごたと屁理屈を並べるみなさんを代表して一言で答えると

「分かりません」

これが答えです
間違えた
>>602

>>615
オペラント条件づけはどうですか?
やっぱりプラナリアレベルでも生じますか?
社会構成主義と構造構成主義ってどうちがうんですか?
>>618
生じる
こんなんでも見とき
http://psychology.okstate.edu/faculty/abramson/plan.html
621618:04/01/28 18:35
>>620
リンク先勉強になりました。サンクスコ。
>>613
無脊椎動物の条件づけ研究は「最近」どころか
もう100年近くの歴史があるわな。
623没個性化されたレス↓:04/01/28 18:45
テレビとかでよく「脳を活性化させる」とかっていってますが
あれの意味が分かりません。彼等の言う「脳を活性化させる」とは
どういう状態からどうすることを意味しているのでしょうか?
>>623
単なる比喩で、「元気を出す」程度の意味しかありません。
脳とは関係ありません。
625没個性化されたレス↓:04/01/28 22:12
よゆうで質問どぞ
626maeda ◆K8EfEbyWG6 :04/01/28 22:54
346 名前:maeda ◆K8EfEbyWG6 投稿日:04/01/28 22:48
XYZって山形浩夫だよな.絡むなよ俺に.
http://www.post1.com/home/hiyori13/linkpolicy.html

347 名前:maeda ◆K8EfEbyWG6 投稿日:04/01/28 22:50
(ナツ)だよな山形浩生は,絡むなよ俺に.
http://www.post1.com/home/hiyori13/will.html
627ビッキ:04/01/28 23:02
628没個性化されたレス↓:04/01/29 08:24
 
629没個性化されたレス↓:04/01/29 09:33
私は現在、学部2年生の心理学科の者ですが、
コンピュータ言語を初めて覚えるには何から
始めたらいいでしょうか?
ちなみにPCは1年生のときに情報処理で単位を
とったくらいで、オフィスとSPSSの初歩くらい
しかやってません。将来は基礎の院にすすみた
いのです。知り合いの基礎系の先生は「昔は、
今みたいにいいソフトや既成の実験プログラム
がなかったから、自分で作っていた」とおっし
ゃていて、本来心理学はそれくらいできないと
いけないのだなと思うようになり、焦りました。
私大文系の私ですが、見捨てないでアドバイス下さ
い。まず何からすべきでしょうか?
C言語ってやつからですかね?
>>629
男は黙ってFortran
631Student ◆HuJTtestJI :04/01/29 10:12
装置の関係で98BASIC
632没個性化されたレス↓:04/01/29 10:27
629ですが、まったく分かってないので、失礼を承知で言いますが、
釣りじゃないですよねぇ!?
Student ◆HuJTtestJIさんは甘ちゃんには厳しいからね〜。
言語勉強する前にSPSSをちゃんと使えるようにした方がいいでしょうかね?
父親の仕事の関係で、家にStatViewがあるので、まだ使ったことは無いです
が、StatViewも覚えたいですね。
>>629
いまどきプログラム言語が必要になるのは
特定の研究領域のみ。そりゃできればできるに
越したことはないが、具体的に必要になってから
覚えても遅くはないし、その方が習得も早い。
統計と同じさ。授業受けて実習しても結局
自分のデータをいじり始めるまでは理解できないだろ。

それより今は授業で習った内容を確実に身につけろ。
634没個性化されたレス↓:04/01/29 10:31
はーい、わかりました。
今は、場所が周りに何もない場所つくばなので、
じっくり車の免許でも取りつつ、頑張ります!!
>>632
仕事の関係でStatViewを持ってる父親って
すでに同じ業界じゃねえか。そういう血統なら
心配しなくてもなるようになる。マイペースで励め。
漏れみたいに父親中卒でここまで来るには苦労したよ。
636没個性化されたレス↓:04/01/29 10:46
仕事の関係でStatViewって言っても、心理じゃないですよ(\._.)
あまり言ってしまうと、同学年が見ていたら分かってしまうので
ひかえますが、父は教育学の研究をしているので、持っているん
です。
私も、現在は心理学というよりは、心身障害学をやっているので
純粋に心理学とは言えませんが・・・。
637635:04/01/29 10:50
同じ業界ってのは「アカポス」ってことさ。
638没個性化されたレス↓:04/01/29 11:06
はい、わかりました。大学の教師などの教育・研究職のことですね。
父を見ているとちっともスゴイとは思えないのですが・・・。スゴイの
でしょうかね。
父いわく心身障害学系は私が在籍している某大学が強いとすすめられ
てここにしたのですが、良かったのでしょうかね〜笑
正直一人暮らしをしたい&教師になりたいということで、東京学芸大
か広島大を高校生の時は目指していたのですが。
微妙に心理学とは違う内容、許してください。
639Student ◆HuJTtestJI :04/01/29 11:16
普通にマジレスするとVB辺りが王道かと思われ
まあ先にSPSSの使い方覚える方が肝心だとは思うが
プログラムなんていずれ出来るようになれば良いが,データ処理がいずれじゃまずい
正直慣れないプログラムで時間食うよりは出来合のソフトや実験器具で工夫しながらやった方が効率が良いし
何というか「実験デザインの勘」のようなものも養われるような気がすると思われ
>>638
わかりやすすぎるよ(w。
まあ心身障害系ならその大学でいいじゃん。
行動分析屋もふくめていろんな先生いるしさ。
>>639
そこの研究室がWin以外がメインとかだったらVB使えないからどうだろう?
すなおにそこで使われている言語を覚えるのが一番ではないかと。
642reverie ◆MUxLMQ9bWk :04/01/29 11:43
>>629
まあ、プログラミング言語の習得はなんでもいいといえば極論かな?w
構造化プログラムを何か一つやっておけばそこそこ自分のやりたい
プログラムは書けるだろうし、機器制御だと結局ハードウェアの知識
や、ファームウェアのプログラミング(アセンブラやC等が「ある程度」コーディング
しやすいが、できる人はどんな言語でも書いちゃうからなぁw)が必要になるだろうから
必要に迫られてでいいんでないの?

通常の統計処理だけならパッケージソフトで充分。
折れの先輩はHyperCardで実験用プログラム作ってたよ。
おれ、改変コピペのJavaScript・・・・
>>640
あの辺の研究室で、プログラム言語の習得が必要になるような
実験やってたところってあったっけ?
行動分析屋はマカー多いよね。
647没個性化されたレス↓:04/01/29 18:22
青年時代の中での時間的展望って言ったらどういう意味ですか?
わかりやすく教えてくれる神降臨してくださいませ!
648没個性化されたレス↓:04/01/29 22:15
感じるってどういうことなんですか?
脳の中の感じている過程そのものなんですかね?
649没個性化されたレス↓:04/01/29 22:49
すいません、精神分析の論文を読んでいたらagencyとagentという言葉が出てきました。
agencyは審級だけどagentが何を見ても分かりません。どなたか教えてください。
>>649
行為者、行為主体、動作主なんてのはどう。行為選択の主体ではなく、行動の
能動的な行為者ってとこかな。ブルデューとか仏語圏の文献を読んではいかがで
しょうか。ラカンもね。
>>649 >>650
よい質問によい回答じゃ。
カニを食べているとみんな無口になるのはなぜですか?
653ロボ ◆lSiROBOsc. :04/01/30 14:59
日本にはカニを食べるときには恵方を向いて無言で食べきらなければならないという宗教的慣習があるからです。
654没個性化されたレス↓:04/01/30 15:01
あげ
食べながらしゃべって見てください。早く食べ終えた隣の人に蟹を取られてしまいます。
656没個性化されたレス↓:04/01/30 16:03
整形を繰り返す心理とは?
騙されたつもりでみてくれ。本当にマジでおもしろいから。
整形板、永遠に美しくありたい人の・・スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1073853297/270
ここにいるカウンセラーきどりの550ccという女。
虚言癖もすごい。
657没個性化されたレス↓:04/01/30 19:12
ttp://www.ntv.co.jp/gurunai/
ぐるぐるナインティナイン内でやってた「心理タワー」という企画(思いついた言葉を羅列して、次にそれらから、さらに連想した言葉を書く・・・っていうもの)の元ネタの正式名称が思い出せません。
words of...何とかっていう名前だったと思うのですが、教えてください。
658没個性化されたレス↓:04/01/30 19:33
すいません
同属嫌悪って心理学の用語ですか?
自分と似たタイプってなんかうっとーしーみたいな事?
近親憎悪も同じような意味ですか?

どっか詳しく語ってるところないでしょうか?
659没個性化されたレス↓:04/01/30 19:54
2年ぐらい前から自分が写ってる写真が気になって
撮られた写真見るとすごい嫌な気分になって最近では自分の顔が気になって
鏡を見る→嫌な気分になる→今どんな顔になってるか変に気になる→鏡を見る
の繰り返しな状態です。これって強迫神経症なんでしょうか?
>>656
あっそ

>>657
自由連想法?

>>658
心理学用語というわけではないです。

>>659
ここじゃわからないので、気になるなら医療機関へどうぞ
>>659
それがあまりにも気になるようだったら、表情恐怖症ってことになるんじゃない
まあ、ちょっと検索して、自分に当てはまるか調べて見れ。
>>661
> まあ、ちょっと検索して、自分に当てはまるか調べて見れ。

危険な素人判断によるレッテル貼りを助長するな。
663没個性化されたレス↓:04/01/31 01:02
自己愛が強いとは一般にどうゆうことでしょうか?
また原因や直し方はどのようなものなのでしょうか
>>663
自己愛が強いということは自己愛が強いということで、それ以上はどうとも言えません。
自己愛に限らず、個々人のパーソナリティは環境にも遺伝にも影響されるので、
様々な要因の中から、これが原因、と言い切ることは不可能ですし、
人によってその成立が異なります。
よって、直し方というものも人によります。
>自己愛が強いということは自己愛が強いということで、それ以上はどうとも言えません。

こういう意味のない言説を垂れ流されても困るわけだが.
じゃあ、自己愛が強いということは自己愛が弱いということだ。

でよろしいか?? 。。。?
自己愛が強くて、自分あるいは他人が困っているようなら、治した方が良いと
思いますが、本人自体が治る意志がないと無理です。
668苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :04/01/31 20:22
知り合いの臨床心理士いわく,
俺は自己愛性人格障害だそうですがなにか?

あげ
↓次の質問どうぞ。
669没個性化されたレス↓:04/02/01 01:46
こないだ、ちょっと聞きたいことがあってここで聞こうと思ってスレ立てたら滅茶苦茶荒らされました。
なんか質問でスレ立てるのはルール違反だの質問スレで聞けだの言われたけど、
初めてここに来た初心者はそんなの知らないことが多いと思うし
忙しいと検索して探したり過去ログ読んだりなんかできないと思う。
急いでる時なんかは質問スレ行ってもいつ答えてもらえるか分からないし。

そういう人たちに匿名で死ねとか逝ってよしとか言って荒らすほうが悪質じゃないか?
本当に困ってる人や初心者で知らずに質問スレ立てる人もいるんだから、
少しくらい質問スレが立っても大目に見るべきだと思う。
そうしないと心理板の住人=知ったかで閉鎖的っていつまでも言われるよ?

ルールで質問スレ立てるの禁止でも上で書いたみたいに仕方が無い場合もあると思うから
心理板全体のルールを含めて少し質問スレに対する態度を考え直してみませんか?
ここで前向きな議論が発展したら他の板にも同じスレを立てて住人の反省を促していきます。

注・知ったか厨房の荒らし厳禁
>仕方が無い場合もあると思うから

なにが仕方がないのか?それを明確にしてくれないか?
所詮,その「事情」とやらはスレを立てる香具師の勝手な「仕方のなさ」でしかないとおもうのだが。

In Roma do as Romans do.
671心理療法の効果:04/02/01 02:20
アイゼンクやラックマンの主張は、現代の心理臨床に携わる人の間では、
どのように評価されているのでしょうか?
知っている人がいたら教えて下さい。
>忙しいと検索して探したり過去ログ読んだりなんかできないと思う。

それはそちらの事情です。
それほど切羽詰った状態で2chに来るのがどうかと思いますが。

別に2ch心理学板は質問を目的とした掲示板ではなく
議論を目的とした掲示板なのですから、
「質問に答えないのは云々」などと言うのは筋違いです。
質問に答えるか否かは住人の自由。
最低限の礼儀をわきまえた質問には答えるし、礼儀知らずの質問には答える気がしません。
この場合の礼儀とは、板のローカルルールをよく読む事である事は言うまでもありませんね。

ちなみに心理学板は客商売ではありませんので、
「知ったかで閉鎖的」と思われようが知ったこっちゃありません。
673はりがね:04/02/01 02:29
>>669
おかしなことを言っていますよ、あなたの個人的な道義をさも一般論のように語っています。「郷に入っては郷に従え」
ルールを守れなかったあなたは反省するべきであって他者への批判などもってのほかです。


とマジレスしてみる
674maeda ◆K8EfEbyWG6 :04/02/01 02:34
>>669
みんな最初は叩かれてるのさ,そして大人になる.不満を言いつつね.
>>671
正直ラックマンの主張については詳しくないですが、
ここでのアイゼンクの主張というのは
「精神療法の治癒率は自然治癒率と変わらない」という主張の事ですか?

これについては治療効果の判定というものをどの点に置くか、など様々な批判が為されており、
結局の所、ある意味では正しくある意味では間違っているとしか言えませんねぇ。
しかしこのアイゼンクの主張は非常に重要なものであるし、
心理臨床がクリティカルシンキングを持つために必要な考え方だと評価しています。

ただ心理臨床一般となると自信が薄いので、他の方どんどん突っ込んで下さいな。
676maeda ◆K8EfEbyWG6 :04/02/01 02:55
「みんな最初は叩かれてるのさ,そして大人になる,不満を言いつつね」
高校生の僕に一つ上の先輩がこういった。今思えば少々キザな科白だ。少し知ったふりをした
かったのかもしれない。 大人になる一歩手前で。

その先輩は僕にいつも何かしらを語った,断片的に。そういう時期だったからだろう。
どの世代でも何か話してやろうとするのもよくあることだ。

高校時代というのは自意識の塊だ。色々なことに悩みいろいろなことに手をつけそして挫折する。
そのプロセスをふみ大人になる。よくある話だ。

だから,そのプロセスを踏まないわけではない。他人と同じ踏まないと考えることをよくする世代だ。
僕もそうだった。他人と違う何かを身に付けようとしていた記憶がある。そんなものだ。
677maeda ◆K8EfEbyWG6 :04/02/01 02:56
高校っぽくねぇな・・・大学にしておけばよかった・・・
678PPP:04/02/01 06:09
669は2ちゃんねる中でよく見るコピペだろ。
679XYZ ◆64XYZ/EQlg :04/02/01 11:27
669はPC系の板で見たことがあるな。

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ   そんなエサでこの俺様が
           |   X_入__ノ   ミ         クマ―――――――!!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
680没個性化されたレス↓:04/02/01 12:50
昨日、自分の後ろの席に座ってる奴が
授業中の間ずっとノート(専用?)にダイヤ型の模様や円やギザギザな線等を
二重、三重にも重ねて書いていた。

自分はびっくりしました。
何故なら、自分の中学生の頃にも一人同じような奴が居たからです。
ぐにゃぐにゃした迷路みたいな線や渦巻き模様など色々ありました。

二人に共通する点は、(あまり二人の事を知らないので知っている範囲で)
1、頭が極端に悪い(学年で最下位top10の中)
2、友人が居ないわけではないが、その友達衆もちょっと変わってる。
3、前者は字が汚い。さらにあまり消しゴムを使わない為真っ黒になっている。
  後者は字が上手。親に言われて習字を習っていたみたい。
4、顔はお世辞でも良いとはいえない。
5、結構お金持ち
6、ゲームが大好き

こういう人達って結構居るものなんですかね?
できれば、何故幾何学模様みたいなものを書くのか
知ってみたいです。ご教授様お願いします。
681没個性化されたレス↓:04/02/01 12:53
>>680
おまじないでしょう
つぎの質問どうぞ
682母者:04/02/01 14:18
質問いいですか?どこに書き込んだらいいのかわからないので
まずここでお願いします。
高1の男子、顔にコンプレックスを持っていって、顔全体を美容整形で
変えたいと言います。
一重の目、彼に言わせると大きすぎる顎、歯並びも悪い・・・アルバイト先でも
お客さんから「キモイ」「顔が悪い」と言われるそうです(本人談)
異常に気にしてお金さえあれば美容整形がうけられる、顔が変われば性格も明るくなれる
と信じて疑ってません。
心理学もちょいとかじってるようで・・・心理学的に人の見た目(容姿の優劣)と性格は
関係あるのでしょうか?
683没個性化されたレス↓:04/02/01 14:36
時間的展望のある人っていうのは自分が大人や老人になるということを
知っていてそのことから逃げずに想像できるって人でいいですか?
684没個性化されたレス↓:04/02/01 15:17
■2ちゃんねる閉鎖だってよ。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075593174/595-596

595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。

■関連スレ
□祭りスレ
 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075613887/
□議論スレ
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075609399/
>>682
顔が変われば性格が変わることもあるでしょう。
しかし、容姿と性格が関係あるとしてもそれは直接的なものでは決してありえませんし、
そもそも性格を変える方法は顔を変えることだけではありません。
心理学が言える事はそれだけです。具体的なアドバイスは人生相談板へでもどうぞ

>>683
「時間的展望のある人」という言葉が使われる文脈によります。
686maeda ◆K8EfEbyWG6 :04/02/01 16:12
>>678>>679
反応した俺って・・・
687没個性化されたレス↓:04/02/01 16:25
>>682
話を聞く限り、典型的な醜形恐怖症の症状です。
現代の精神医学においては、強迫性障害の一種とみなされます。
むしろ精神科を受診させることをお勧めしておきます
ただ美容整形そのものの効果については、醜形恐怖症は改善されない、
と主張する精神科医もいますがそれは正直なんとも言いかねます。
688PPP:04/02/01 16:29
>>687
2ちゃんのレスだけで変な診断下すんじゃねーよ。
てめぇ、前も似たようなことしなかったか?
何にでもかんにでも無意味な玉虫色的回答をしとけばいいってもんじゃねえ。
690PPP:04/02/01 16:37
>>689
( ´,_ゝ`)プッ
玉虫色にしてんじゃなくて、そーとしかレス出来ねぇ場合ってのがあるだろーが。
相手の望みがかなわねぇからって、ウソと誇張はいけねーな。
特に学問板じゃな。
>>689
>そーとしかレス出来ねぇ
そう。主に、基礎厨の無知なるがゆえに。
文中に示された条件は、(文章だけ見れば)醜形恐怖症の診断基準と合致する。
その醜形恐怖症は、DSMでは強迫性障害の仲間として分類されている。

どこに嘘や誇張があるか指摘してくれ。
693maeda ◆K8EfEbyWG6 :04/02/01 16:52
「精神科」か「整形」か,だな.「醜形恐怖」だから,前述と言っているのだろうと推測.
694没個性化されたレス↓:04/02/01 16:56
なるほど
可能性を提示するぐらいならしてもよろしいですな
>文中に示された条件は

誰がその保証をするんだよ
この条件からしてまず素人見立ての可能性ありありだろーが
質問自体がネタという可能性を
697没個性化されたレス↓:04/02/01 17:47
醜形恐怖症ってのはある程度整った顔立ちの人間が
ここがこうなら私はもっと可愛いのに
みたいに勝手にドつぼにはまって自分の顔が嫌いになるやつだろ

「醜形恐怖」という響きでそうゆう風に勘違いしちゃったんだろう
692はなんにも勉強してないんだろうな
698PPP:04/02/01 18:39
>>692
なんだ、本を読んだだけの素人厨か。

本も読んでない素人厨
700Reverie ◆MUxLMQ9bWk :04/02/01 18:55
>>692
DSMにあるような除外診断をしたのかと小一時間(ry
701PPP:04/02/01 19:20
>>699
それが何か?
702没個性化されたレス↓:04/02/01 21:00
馬鹿の必殺技 開き直り 
思考停止
次の質問どうぞ
>>695
だから「話を聞く限り」と言っているのだ
そして素人見立てのリスクを排除するためには、
ちゃんとした精神科医の診断を受けさせる必要があるわけで、
それもふまえた上で精神科の受診を勧めているわけだが

>>696
考慮済みだが何か

>>697
おまえが勉強しろ

>>700
それをさせるための受診の勧めだが、何か
というかそもそもまずいのは

強迫的な認知の歪みという問題として理解しうるところを
性格の問題として理解するという素人にありがちな誤りを
>>685がそのまんま受けて回答しちゃってる点なの

性格を変える方法がどうとかいう問題じゃないの
というかこの板で散々言われているように性格などという概念は(以下略
で、一つの見立てとして醜形恐怖という可能性があるわけだけど
仮にそうだとした場合、人生相談レベルのアドバイスなんて
まったく何の役にも立たない危険性が非常に高いの
そういうリスクがある以上、これが性格の問題などではなく
精神疾患レベルの問題である可能性を理解させて、
医者に行くように勧めることが無難な選択肢なわけ

これが実はもっと重篤な、例えば統合失調症だったりする可能性もあるけど
それならそれでなおさら医者にかかって適切な診断を受ける必要があるし
707Reverie ◆MUxLMQ9bWk :04/02/01 22:34
>>692
>どこに嘘や誇張があるか指摘してくれ。
じゃあ、指摘すると、「醜形恐怖」は「強迫観念」の場合もあるがDSMでは強迫性障害に分類していない。
身体表現性障害のカテゴリーの一つ。

それとあの文章では、強迫観念としての思考の性状が詳しく述べられていない。

もう一つ、醜形恐怖としての症状として本当に典型的なのかという問題がある。
>>687は典型的というほど醜形恐怖の症例の患者さんに沢山であってきたのかと小一時間(ry

最後に、ここで藻米の中途半端なみたてをするより、素直に精神科受診を勧めたほうが
親切というもの。
「小さな親切、大きなお世話」とはまさにこのことだ
単なる「性格の問題」だと相手も回りも思ってる状況で
見立てもなしに精神科受診をどう勧めろと?
というより、素材が掲示板の書き込みだろうと何だろうと
特定の相手に「精神科受診を勧めるべき」と判断するなら、
それが既に一つの見立てなんだよ。

誰かれ構わず「医者に行け」と言ってるわけでもなし。
710PPP:04/02/01 23:48
サルども、論争はヨソでやれ。
711ロボ ◆lSiROBOsc. :04/02/01 23:54
よゆうで質問どぞー
712没個性化されたレス↓:04/02/02 00:07
時間的展望についてだーわせの馬鹿教授が唸るほどperfな説明を僕にplz
713心理療法の効果:04/02/02 00:14
>>675 (しあわせ家族計画殿)
何年かぶりに来て、もう少しレスがあることを期待していたのですが……
唯一のレス、どうもです。
現役の臨床家、特に臨床心理士の意見はどうなんだろうか。
いや、知り合いの何人かに聞いてみたら、論文の存在すら知らんそうで。
行動分析系の人しか読まんのですかね?

ちなみにラックマンの主張は、アイゼンクの主張をより詳細に検討し、
「精神療法の治癒率は自然治癒率と変わらない」という
似たような結論に至ったものです。
714ロボ ◆lSiROBOsc. :04/02/02 00:16
715ロボ ◆lSiROBOsc. :04/02/02 00:19
>>713
現役の臨床家の言うことは知らないけど
Hilgard's Introduction to Psychologyのなかの
The Effectiveness of Psychotherapyの項は読んだか?
716没個性化されたレス↓:04/02/02 00:29
時間的展望についてだーわせの馬鹿教授が唸るほどperfな説明を僕にplz
717maeda ◆K8EfEbyWG6 :04/02/02 00:47
「ジミ―大西」が「ぶさいくぶさいく」いわれてつらい,って言うのは「醜形恐怖」なんすか?


(不細工の例としてジミー大西さんをだしました,本人見てたらすいません)
>>717
ちがう
719没個性化されたレス↓:04/02/02 02:50
                                             
   /  。    ゚  ,イ    │
  ,/        //      |:!       。  ゚ 。   ○
/   ゚  。  //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、      ゚   。        。
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l                       
   ○   ! ∠.._;'____\   |                            
      ,!イ:.:::i '⌒'  '⌒' \.、ヽ..|    。゚     。 。 ○              
     / i::::::| .ェェ  ェェ  i:\ ヽ、                          
 。 ゚ \ ヾ:::l   ,.、     i: : :ヾ! `''-;ゝ                    
      `‐、ゞ:i r‐-ニ-┐ i: : : :::ノ''´                     
         `´\ヽ二゙ノ/ ,ゞ-´               ,..-──-   帰
.          |_ `ー ''´ _」'               /         還
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._           /           い
                                          た   
                                          し   
                                          ま 
                                          し   
                                          た                                           
                                                       
720没個性化されたレス↓:04/02/02 02:51
   /  。    ゚  ,イ    │
  ,/        //      |:!       。  ゚ 。   ○
/   ゚  。  //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、      ゚   。        。
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l                       
   ○   ! ∠.._;'____\   |                            
      ,!イ:.:::i '⌒'  '⌒' \.、ヽ..|    。゚     。 。 ○              
     / i::::::| .ェェ  ェェ  i:\ ヽ、                          
 。 ゚ \ ヾ:::l   ,.、     i: : :ヾ! `''-;ゝ                    
      `‐、ゞ:i r‐-ニ-┐ i: : : :::ノ''´                     
         `´\ヽ二゙ノ/ ,ゞ-´               ,..-──-   帰
.          |_ `ー ''´ _」'               /         還
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._           /           い
                                          た   
                                          し   
                                          ま 
                                          し   
                                          た                                           
                                           
                                             
                                        
721没個性化されたレス↓:04/02/02 02:55
   /  。    ゚  ,イ    │
  ,/        //      |:!       。  ゚ 。   ○
/   ゚  。  //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、      ゚   。        。
       /.\`/ ド|二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l                       
   ○   ! ∠.._;'____\   |                            
      ,!イ:.:::i '⌒'  '⌒' \.、ヽ..|    。゚     。 。 ○              
     / i::::::| .ェェ  ェェ  i:\ ヽ、                          
 。 ゚ \ ヾ:::l   ,.、     i: : :ヾ! `''-;ゝ                    
      `‐、ゞ:i r‐-ニ-┐ i: : : :::ノ''´                     
         `´\ヽ二゙ノ/ ,ゞ-´    .  
.          |_ `ー ''´ _」'    /         
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._/           
                                             
                                             
                                           
                                             
                                                                                     
                                           
                                             
                                        
722没個性化されたレス↓:04/02/02 02:57
  (:::.:)                  
           |ニ |  (:::;;)(;;;::)(;;::::)                     間に合うかなぁ・・・
           | ニ| \ ̄ ̄ ̄ ̄/
       (ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ ̄ ̄\
      /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ / / ̄~  ̄" ー _
     /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
    /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /::::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
   /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::::`(:::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 /ヽ――────────────────"  /::::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
 ヽ____________________ノ ::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
                               -____,, ----- ―"
723没個性化されたレス↓:04/02/02 03:00
,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|   
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/   ちょうだい 
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ

,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|   
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/   psxちょうだい 
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ

725没個性化されたレス↓:04/02/02 05:14
,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|   
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/   ちょうだい 
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ

726maeda ◆K8EfEbyWG6 :04/02/02 06:19
727没個性化されたレス↓:04/02/03 00:06
ブラシーボ効果の名前の由来を教えてください。
あと、英語で何て言うんですか?
プラシーボという人が発見したプラシーボエフェクト

図書館行って辞典開けばすぐ分かるようなこと聞くなタコ
でも答えてやってる俺って優しい奴だな

次の質問どうぞ
729没個性化されたレス↓:04/02/03 00:20
>>728
このスレで嘘は厳禁!

3行目以降はその通り。

730727:04/02/03 00:40
あぁ、『プ』かぁ。
どおりでググッてもでてこないはずだw
>>728 サンクス
731Reverie ◆MUxLMQ9bWk :04/02/03 00:43
732没個性化されたレス↓:04/02/03 02:01
,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|   
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/   ちょうだい 
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ


      _    あげる。
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  
      )ヽ ◎/(.   
    (/.(・)(・)\ .
    (/| x |\)   .  _
      //\\  ⊂二(0)
   . (/   \)  オナーニホール
 \     ___           , ---、
   \   /    ``ヾ '"⌒ヽ、 /   / '' " ",. ̄ '' ̄` ''‐、
\   Y′            ヽ   /    ,r''   _,,.. - 、  ` 、
  `ー--'    '⌒ヽ、        ⊥ ∠---、/  ,.-'      `' 、. \
`¬┐     ,.... _         ,... 丁二二  }   ,r'       ,rfn、 \ '、
  レ' /   (○ ヽ       (○┤´ ̄  j/ ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
 八 〃    '⌒`   从_人⌒`|    /  .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
/  ∨        /      `ヽノ ̄ ̄"    {  ,riiニヽ      _.    ', ',
    |      ⌒/  、     , )  |     .!   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
    |ヽ     、_|   `   ´ /    ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
    |  \    ヽ`ー一=ニニ=┬'     ',    `、  ヽ        !   } .}
   /   \   ゙i ,r‐‐-‐、.|│       ',    '、  ヽ      ./   ! .|
  /       ヽ   |r-----イ /        `、   \  `ヽ==='゙    ,' !_
           ∧  ` ー─ ' /          '、     ' 、        / .,'  \
 /⌒ヽ     <_ヽ    /-.,,_____ _    `、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /    \
/  ノ       ` ̄ ̄   \  ヾ ヾヾヾヾ \          /`''┐    ヽ,
  /              /  ` 、   、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙ ./⌒i |      ヽ,
'-<              /     `' - .,,_       _,. - ''"     { ,,.. l \  /⌒\, ト
  `ー、        /           `"'' '' '' ""         」 __ヽ_, } l    l | i
ヽ _   ̄`〕    /                          〔´   _,, `〉_}     | i |
   〉__フ ̄     l                         (  ̄~´ _  }\   lヽ_l |
にらを昨日買ってきて一日冷蔵庫に入れてたら
葉のところに斑点みたいなのが出てるんですけど
これはもしかして痛んでますか?
いつもはもやしと豚肉と豆腐だったんだけど
にらとねぎと餃子と豚肉にしたら味が全然違った
シーダーが出まくりでperfなテイストだった
ただ脂っこくてhambreだったマイお腹がすぐオーバーフローwithキムチ鍋
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:} 
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/   
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/       
738ロボ ◆lSiROBOsc. :04/02/04 14:19
age
739没個性化されたレス↓:04/02/04 20:44
精神科医が集うスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1059679451/l50

680 :サンハウス :04/02/04 04:11 ID:y7fzKqLr
>>SLEEPY先生
自称カウンセラーが多くて悩んでます。
体系的に説明していただくと助かります。
740ロボ ◆lSiROBOsc. :04/02/04 23:12
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) よゆうで      | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   質問どうぞ    | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |             >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
741ロボ ◆lSiROBOsc. :04/02/04 23:12
ずれた&あげ忘れた
742maeda ◆K8EfEbyWG6 :04/02/04 23:36
>>741
山形浩生ですか.
743ゲヨラエLv2 ◆GeYOrAELv2 :04/02/04 23:54
僕の名前で何か思い付きますか?
>>743
ゲヨラエバーグ
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:} 
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/   
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/ 
友だちから「なあ、イイ子紹介してよ」と言われると、
無頓着な表情と声で「いやだ。自分で見つけろ」と
返事したらしいうちの兄。
ちょっと野暮ったくないか?
747没個性化されたレス↓:04/02/05 13:31
>>746
確かに野暮ったいですね。

次の質問どうぞ。
友だちから「なあ、イイ子紹介してよ」と言われると、
無頓着な表情と声で「いやだ。自分で見つけろ」と
返事したらしいうちの兄。
ちょっと野暮ったくないか?

と書き込んだ彼
ちょっと板違いじゃないか?
749没個性化されたレス↓:04/02/05 14:26
>>748
ちょっと板違いですね。

次の質問どうぞ。
750没個性化されたレス↓:04/02/05 15:51
宮台先生と接触とる方法はありませんか?(2ch内で)
空気なんか しりません 読みません
それ以前に誤爆しました 最チャレンジ 教えて下さい。
質問者から「なあ、イイ心理分析してよ」と言われると、
無頓着な表情と声で「いやだ。テンプレ嫁」と
返事したらしいうちの住人。
次の質問じゃないか?
752没個性化されたレス↓:04/02/05 15:56
意味が解りません
最チャレンジ
教えて下さい。
>>750
心理学徒は関係ないので板違いです。
754没個性化されたレス↓:04/02/05 16:11
都立大の宮台先生って天才!学芸大の浅野先生も天才!
頭良すぎるよこの2人。
755没個性化されたレス↓:04/02/05 16:12
ほう
愚かな人ですね
  
756没個性化されたレス↓:04/02/05 18:12
前あった高校の同窓会に出席しなかったら
おれの死亡説が流れていた。
そのことを友達に話したら「お前いいなあ」と言われました 

友達はなぜこんなことを言ったか解析してください
答えが出揃ったら友達に電話で答えを聞きます
>>756
いいと思ったから、いいなあと言ったんでしょうね。

次の質問をどうぞ。
758没個性化されたレス↓:04/02/05 18:26
質問!
武蔵野大の通信ってどうですか?+
>>756
心理学は読心術ではないので、そんなことわかりません。

次の質問どぞ
言葉使いが丁寧なだけの馬鹿 ばかり
参考文献などを教えるだけで自分の意見は言えない
間違えるのが恐いか 
思考停止だな
次の質問どうぞ
762PPP:04/02/05 18:46
>>760
> 間違えるのが恐いか 

そりゃそーだ、学問板だしな。
絶対に間違いない、なんつー神みてぇなこたぁできねーが、
できるだけ間違いを減らすのはとーぜんだな。

と煽りにマジレスの俺、カコイイ
763没個性化されたレス↓:04/02/05 18:53
>>762
微妙に的外れなことに気づけ
764ロボ ◆lSiROBOsc. :04/02/05 19:12
参考文献なんぞが出せるほど質のいい質問であればまだ世話は無い
765没個性化されたレス↓:04/02/05 20:10
すいませんがペーペー丸出しの質問お許し下さい
家族療法を提唱したのは誰なんですか?
766山形浩生 ◆K8EfEbyWG6 :04/02/05 20:17
「おれ脳障害で」と認めるふりをして何一つ対応しない猿,山形浩生.
脳障害だよな,頭おかしすぎるけど何年前田信昭につきまとって
人の体使ってまで自作自演してるカス,山形浩生.

「コントロールして俺の普遍思想を教えてやっている」それで,
聞かない奴は 「ポアするぞ」と考えている基地外脳障害,山形浩生.

普遍思想とか言っているから人を殺すんだろ.
幸せ家族計画を計画した人です
768没個性化されたレス↓:04/02/06 00:03
769没個性化されたレス↓:04/02/06 00:30
すいませんがペーペーペーモロ出しの質問お許しください
一般的に精神科医と呼ばれる人はどんな資格を持っているんですか?
770Reverie ◆MUxLMQ9bWk :04/02/06 00:42
>>769
石免許を餅、精神科を標榜している人たち。
便乗質問!

精神保健指定医ってなんですか?
772Reverie ◆MUxLMQ9bWk :04/02/06 01:11
>>771
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/smtm/page5101.htm

この第18条に資格が書いて松。

あと、人権に関する関与が大きいな。
773没個性化されたレス↓:04/02/06 01:28
カウンセラーが白衣を着る理由は何ですか?

白衣は、薬品で服が汚れたりボロボロになったりするのを防ぐためだと思っていました。

医者の格好の真似してるだけなら頭悪そうだと思うんですけど。
制服だからです
白衣って汚れを目立たせる=清潔を保つためのものだろ。
776没個性化されたレス↓:04/02/06 01:53
俺は理学部の生物系なんだけど、白衣は薬品が付着するのを防止するために着てるよ。

寒い時に着ると暖かいのもある。
777age:04/02/06 01:58
ひとつ聞いてもいいですか?電波もしくは毒電波って、
厳密にはどういう解釈をしたらよいのでしょうか?
778age:04/02/06 01:59
ひとつ聞いてもいいですか?電波もしくは毒電波って、
厳密にはどういう解釈をしたらよいのでしょうか?
779PPP:04/02/06 02:03
>>777
辞書的な意味で聞いてるわけじゃねーよな。
だったら俗称だ。
厳密な意味も解釈もあるわけねーよ。
780age:04/02/06 02:08
たとえばだよ。心理学ならってるんだろ?
おかしくなった人の事なのか?(俺のことで回答するのやめてくれよ、いちよう)
781PPP:04/02/06 02:14
>>780
いーか、よく聞け。
厳密な用語じゃねーのに厳密な解釈なんて存在しねーっつーの。
電波といやぁ統合失調症の症状のなかに、
命令や悪口が電波を伝わってくるっつー妄想症状があって、
それがもとになって俗にキチ●イのことが電波って言われることもあるが、
それ以上はその言葉を使う奴の考え次第だ。
厳密な解釈なんて存在しねーよ
毒電波なんてエロゲ用語
783けいこ:04/02/06 02:24
>>781
何人目のpppさん?
>>773
じゃあなんで医者は白衣着るのよ。>>775が正解。
>>774
病院勤務の心理士の場合実際そういう場合も多い。
患者と区別される必要があるからね(w。
786没個性化されたレス↓:04/02/06 10:27
>>784
心を扱う人が白衣を着てまで清潔を保たせる必要はないだろ。

医者が白衣を着るのは、昔の名残じゃないの?
だから制服だって言ってんだろボケ
よく読めタコ
白衣着てない職場だってあんだよタコ
ヤフBBのモデム配ってる馬鹿どもだって好きで赤いジャケット着てるわけじゃねーんだよ
「医者のまねごとです」って言ってもらったらきっと帰るよ。
この馬鹿は。
そう言って欲しいんだから。
789没個性化されたレス↓:04/02/06 10:33
白衣が制服っていうのもアフォみたいだな
790没個性化されたレス↓:04/02/06 10:46
>>786 
>>789
敢えてマジレスしますが、医療現場は医者や看護婦だけが
清潔にしてればいいもんじゃないです。とくに院内感染などが
問題になってる現在、従事者全員が清潔を保つのが重要。
病院の窓口で受付してる白衣の女性を看護婦だと思ってない?
いまどき入院施設のある病院だったら100%看護婦じゃなくて
たんなる医療事務員です。でも白衣着てる場合多いです。制服なんですよ。

でも医療関係じゃないところの心理士は白衣なんか着てないし、
病院でも精神科で比較的新しい患者さん扱ってるところはジャージ
着てますけどね(白衣じゃ激しい運動できないから)。
791没個性化されたレス↓:04/02/06 11:35
> でも医療関係じゃないところの心理士は白衣なんか着てないし、

スクールカウンセラーは白衣だよん。
792没個性化されたレス↓:04/02/06 11:37
>>790
某大学の教育学部の地下室で一般カウンセリングやってる人も白衣着てます。
どいつもこいつも自分の意見を一般化したいらしい
794没個性化されたレス↓:04/02/06 11:44
医療関係以外でも白衣着てるカウンセラーは馬鹿。
合理的な説明もできずに避難する奴はそれ以上に馬鹿。
796没個性化されたレス↓:04/02/06 12:08
総合病院などで白衣を着るのはわかる。
大学の地下室で白衣を着てカウンセリングしてるのは馬鹿だろ。
797没個性化されたレス↓:04/02/06 12:09
>>791
保健室に行くからじゃないの?

>>794
大学によっては基礎実験や卒論の実験で白衣着るから
ずっと癖になってる人もいるなあ。漏れも非実験系だけど
白衣は持ってて寒い時には着る。
798没個性化されたレス↓:04/02/06 12:11
ちなみに心理学実験で白衣を着るのは実験者の
服装による影響を統制するためと習ったけど
今となってはその考えの妥当性は疑わしいね。

むしろ白衣の権威で被験者を統制するためだったりして。
799没個性化されたレス↓:04/02/06 12:16
白衣の権威 = 医者
医者の威を借るカウンセラーってかw
800没個性化されたレス↓:04/02/06 12:23
>>799
だからそれは医療関係全体に共通の問題なんだって。
そもそも医者の白衣自体なんなのか? 看護士はなぜ白衣か?
理学療法士も白衣、作業療法士も白衣、言語聴覚療法士も白衣、
薬剤師も白衣、介護福祉士も病院では白衣、医療事務まで白衣。
臨床心理士がなぜ白衣?って問題はそれらと連なるわけさ。

このテーマで新スレでも建てたら?

それでは次の質問どうぞ。
801没個性化されたレス↓:04/02/06 12:49
>>800
医療機関以外でも白衣の権威に頼る無能カウンセラーがいるでしょ。
802PPP:04/02/06 12:53
病院臨床ってのにゃ素人なんだがよ、
白衣=権威
なんて考える奴がいる限り、
そいつを利用して白衣着るのも手じゃねぇのか?
お友達になるわけじゃあるまいし。

っつーか、長くなるなら別スレでやれ
803没個性化されたレス↓:04/02/06 12:54
>>800
医療機関以外でも白衣を着るカウンセラーについての質問だと思ったが。

>>801
結局、そういう事なの?
>>801
いるかもしれまん。でも、そうでない人もいるでしょうね。
あなたが誰か特定のカウンセラーについてそう思ったのであれば、
それは実際にそうなのでしょう。でもそのことだけから、他の白衣の
カウンセラーも「白衣の権威に頼っている」とは言えないでしょうね。

次の質問をどうぞ。
805没個性化されたレス↓:04/02/06 13:55
高校の先生や保健室の先生にあこがれているのでは?
早く新んりかんせらも国家資格になりたぁxいってね。
>>805
なるほど。じゃあ高校の先生はどうして白衣を着ているのかな?
807没個性化されたレス↓:04/02/06 15:20
最近心理学と関係無いとこでフロイトやったんですが、
この人の理論って今の心理学でも問題なく認められてるんですか?
「意識・無意識」はなるほどって感じなんですけど、「リビドー」とか
「夢診断」とかになると、ただのエロおやじの妄想としか思えないんですが。

も一つ質問です。
「夢の本質は願望充足」ってのを聞いたことがあるんですが、
これってほんとなんですか?
808没個性化されたレス↓:04/02/06 15:24
臨床心理士が馬鹿って本当ですか?
809没個性化されたレス↓:04/02/06 16:32
お願いします!教えて下さい
家族療法は誰が提唱したんですか?
調べてもわかんないんです
810ロボ ◆lSiROBOsc. :04/02/06 17:16
>>807
フロイトの主張の内容は多岐に渡る。
そして現代心理学の内容も多岐に渡る。
フロイトの現代心理学に対する貢献を
高く評価する人もいれば否定する人もいる。
また、フロイトが提唱した理論の中には
フロイトの後継者と名乗る人々にさえ
その後否定されてしまったようなものも多い。
だからその質問に一般論で回答することはかなり難しい。

そういう意味では夢診断やリビドーはまだましなほうだ。
「死の本能」なんて本当に電波。
811ロボ ◆lSiROBOsc. :04/02/06 17:18
>>809
俺も調べたけどわかんない
>>809
ってゆーか、何を持って「家族療法」とするかなんて問題も含む、
難しい問いだったりするわな。

ってことで、
家族ホメオスタシスの概念を提唱したJackson(1957)とするか、
家族を対象とした集団療法を行ったBell(1953)とするか。

ちなみに、1973年の「世界人物エンサイクロペディア」(マグローヒル社)では、
アドラーを「家族療法」と「地域社会精神医療」を最初に行った人と記述されているらしい。

詳しくは、家族計画氏にでもお答えいただきたく。

>>772 さんくす。しt
>>798
実験用語としての統制の意味分かってるか??
814Student ◆HuJTtestJI :04/02/06 19:50
似たような観点でアプローチを始めたのを後付けで「家族療法」としてカテゴライズしたって感じじゃないの?
815没個性化されたレス↓:04/02/06 20:55
 
>>809
調べたので一応書いておきますが、シロートなんで
責任は持てません(スミマセン)。
しあわせ家族計画氏が後でレスして下さる鴨。

家族療法の起源は、フロイトが1909年に発表した「ハンスの症例」
に求められるそうです。
これは、初めての小児分析として有名であると同時に、治療に
家族を入れた最初のケースと言われているそうです。
しかし、フロイトはこのケースで神経症の原因を家族関係に求めたが、
実際の家族との関係ではなく、
患者の精神内界のそれの問題と考えた。
それ故、フロイトは、常に患者の家族と関わることは避け、患者
のみを家族から切り離して治療した。
精神分析学の主流は家族を扱うことを避けていたが、1930年代
より、患者と家族の相互作用の持つ重要な意味に気付き始めた
精神科医達により、次第に治療的アプローチが考えられたそうです。

(続く)
(続き)
一方同じ頃、児童精神医学や教育相談の分野でも、問題児の
治療や指導にあたっていた精神科医や心理学者、ソーシャルワーカー
達が、母子関係の調整の必要から、
さかんに平行面接を行なっていた事も
挙げられます。
上記のように1930年代から、問題児童、非行少年、精神分裂病
(統合失調症)者への精神分析的アプローチを通じて、Sullivan.H.S.が精神分裂病
(統合失調症)発症に母子のコミュニケーションの障害が
影響している事を示唆し、Fromm-Reichmanは「精神分裂病
(統合失調症)をつくる母」を発表しているそうです。
この時期の研究は、母親を悪者、加害者とした見方で、母親の
病原的影響についての研究が中心だったようでず。
1950年代に入り、研究対象は母親から父親へ、さらに家族全体の
関係に進み、次第に家族を一つの全体としてみるシステム論的な
方向へ発展したそうです。
上でドナ先生がご指摘のように色々仮説や理論があるようですが
割愛しまつ。
818没個性化されたレス↓:04/02/07 02:26
819 :04/02/07 06:34
2chは「予言の自己成就」によってつぶれるという予測を立ててみたのですが、
どうですか?
2ch閉鎖の日ケテイ→厨房どもが駄スレを立てまくる、堕レスをしまくる→サーバーあぼん
820完全理論武装論者:04/02/07 08:24
[人間の生存する手段の過ちによって反発されている見えにくい力を感じ取る]

人間が他生物に大きな圧力を与えているのに他生物が反発している。
すべての生物には外部の力の変化を感知する能力と対抗する能力が体内に
備わっているが生存役割によって感度と反応速度が違う。
また外部の力が種の生存に有害な力である場合にはその力に対抗や反発する
手段を得ようといろいろな方法を試みる。

1,外からの力の変化にすぐに反応する
(生存固定されてなく有益有害に関係なくその力を体内に取り込もうとする)
2,外からの力の変化に気づくがすぐには反応しない
(外からの力の発生原因や有害の際には力に対抗する手段などをまず調べる)
3,外からの力の変化にまったく反応しようとしない
(生存固定されており有益な力でも取り込まず有害でも生存固定を変化させない)

※生存役割:生物がその種を長期間生存させていくのに必要な役割分担
※生存固定:生物が生存していくための方法や手段を完全復習していること

( ´D`)<なんらかよくわかんないのでブレーメンれも見るのれす
( ´D`)<ブレーメンは今夜教育テレビれ7時かられすよ。入浴シーンもあるのれす
遅ればせながらレスを。

>>809
>>816-817氏の言うように広義での家族療法(家族関係が病理の原因となるという考え方)はフロイトが始めていましたが、
現在用いられている家族全体をシステム・構造として捉え、関与する対象を個人でなく家族全体とする
狭義での家族療法を提唱した人というのは、あまりはっきりしていないようです。
(私が無知なだけかもしれませんが)
強いて名前を挙げるとしたらベルがいますが、1960年代から各地で急速に研究がなされたのではっきりと
「誰から始まった」とは言いにくいですね。
正直ベルの著作を読んだ事がないので、彼の言う家族療法が現在の家族療法とどのような共通点を持っているのか分かりませんし。

で、現在の家族療法の元になったのは誰かというと、ミニューチンが最も有名です。
勿論同時期にボーエンもヘイリーも各々の家族モデルを提唱したので、一つに絞るのは難しいですが。
822ロボ ◆lSiROBOsc. :04/02/07 15:19
結論

別に誰でもいい
823PPP:04/02/07 16:02
>>822
それを言っちゃおしまいだ、サル。
正直、だれが始めたかなんてはっきり分かっている理論や技法のほうが少ないような気がする。
825没個性化されたレス↓:04/02/07 16:50
 
心理学に詳しいエロい人教えてクレクレ!

ぎりぎりで聞こえる小さい音って
催眠効果あるの?


経緯は話せないんだが某企業が
この方法で人員管理してるらしいって聞いたんだが・・・
本当なのかね??
マクドナルドは店内音楽のボリュームで
客の回転速度を調節しているらしいが。
音で人の精神に影響を及ぼす・・・
専門用語で何って言うのかしらん^^;
調べてるんだがなぁ・・・
829没個性化されたレス↓:04/02/07 21:05
国家資格でない臨床心理士は信用できない
サブリミナルとかもうそういうの全部うそ
831ロボ ◆lSiROBOsc. :04/02/07 21:43
「蛍の光」で客を帰すのも音で人の精神に影響を及ぼしているわけだが
832没個性化されたレス↓:04/02/07 22:35
なんで机に落書きをするの?
見ていていつも気になる。
833没個性化されたレス↓:04/02/07 22:39
集団教育は良い事なのでしょうか
>>831
効果音は重要だよ、キミィ
ドラマとか映画とか知らずに影響されてんだよ、キミィ
いろいろ調べてごらんよ、キミィ
>>833
何を基準にイイとするかによるね。
836没個性化されたレス↓:04/02/08 00:30
>>826
マジレスすると
基本的に催眠は術者と被験者の関係性による。
何らかの理由で被暗示性が亢進しているような場合は可能かも知れないが
この状態に多くの従業員をもっっていくのは至難の技だと思われ。

837白やぎ ◆K8EfEbyWG6 :04/02/08 01:00
「犯罪隠しとうそうったってそうはいかないんだぞ」といっている
嘘社会の住人.犯罪を隠さないようにしましょう.
838 :04/02/08 01:32
家族療法の提唱者について答えて頂いた方々どうも有り難うございました。
小説の話で拒食症になった女の子がいて、その家族も集まって面接をするシーンがあって
そこから家族療法に興味持ちました。
自分でも色々調べていこうと思います。どうもありがとうございました!
840志村ケン:04/02/08 06:03
この板
学問全く成立してないじゃん
すかした説教 垂れ流す奴は居るけどね 微妙な過疎り
つまん
ね。



841ロボ ◆lSiROBOsc. :04/02/08 06:06
その通りです。
ですからすみやかにお帰りください。
842志村ケン:04/02/08 06:17
なんだ つぃみはぁって 今言ってか? うぅぅ?
うっ
 うっ
  うっ
    うぅ〜
 ダぁッ!   そぉうですぅ わたすぃが 変なおずぅさんです。

         カコン。    
843ロボ ◆lSiROBOsc. :04/02/08 06:27
だめだこりゃ
844志村ケン:04/02/08 06:36
お前なにもの?
講釈垂れるだけの 実力見せて見ろよ 
前々から言いたかったけど おまえ 揚げ足とって つまんでるだけ
凄く見ていて
カッコ悪い。 以前に デシャバルな めんどくさいんだよ お前。

見ている方が 恥ずかしくなるの。  じゃあな  
845没個性化されたレス↓:04/02/08 09:40
 坂口力大臣に国家資格のはんこうを押してもらわなければ心理学の明日はない。
入社以来三ヶ月あまりそれこそ箸の上げ下ろし一つまで
何かと叱られ続けて、ストレスがたまり
極々簡単なことさえミスしてしまうようになってしまいました

こういうのって、やっぱり鬱病か何かの症例を起こしているんでしょうか
病院に行った方がいいかなと思いつつ
病院の敷居が高くて……
847Reverie ◆MUxLMQ9bWk :04/02/08 10:51
>>846

こちらでどぞー

精神科医の方に質問です Part12
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1075193293/

ただ、そちらの板でも診断はしてくれないよ。
>847
スレ違いだったんですね、すみません。
向こうで聞いてきます。
誘導、ありがとうございました。
849没個性化されたレス↓:04/02/08 17:52
すいません。ピアソンの相関係数の検定をエクセルで行いたいのですが、
どの関数を使ってよいのかがわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか?
850Reverie ◆MUxLMQ9bWk :04/02/08 17:58
>>849
ホントはエクセルのヘルプを見ないといけないんだよw

メニュー→ツール→分析ツールで相関を選ぶか(この場合有意水準を示してくれる)
各コラムから相関係数の一覧を作りたいのであればPERASON関数を使う。
r値からの有意水準の検定は自分で関数を調べてちょ
851849:04/02/08 18:20
>>850
お返事ありがとうございます。
すみません。ヘルプを見てもいまいちわからなかったもので・・・。
分析ツールで相関を選んだ場合有意水準が示されないのですが。
r値はすべて出してあるので、その辺をもう少ししらべてみます。
他は出ているので、とにかく有意水準を知りたいのです。
852没個性化されたレス↓:04/02/08 18:21
小・中学校時代の塾通いがトラウマみたいになっていて、
勉強に取り掛かれない・取り掛かっても継続できない(すぐにほかの事に気が散る)・眠気が襲ってくる
という状態です。
これは病気?それともただの怠け?
853849:04/02/08 18:49
すいません。やっぱりヘルプを見たり、検索したりしたのですが、
いまいちわかりませんでした。
どなたか、エクセルで相関係数の検定をして、有意水準の出し方を教えていただけないでしょうか?
854PPP:04/02/08 18:58
>>853
ヘルプでわからないなら本を買え
855849:04/02/08 19:15
今日中に知りたいのです・・・どなたか・・・教えていただけないでしょうか・・・。
856ロボ ◆lSiROBOsc. :04/02/08 19:19
諦めて首でも吊れ。
しつこい
もう諦めろ
ここはお前のサポートセンターじゃねーんだよ
統計の本ぐらい持ってるだろうから手計算でやれ

次の質問どうぞ
じゃあ>>852
諦めろ。実は俺も知らないw
知ってたとしても教える人はここにはいない。勉強しれ。
他の板で聞いたらどうだろうか。
Win板とかPC初心者板とかソフトウェア板とか。
>>858
そんだけの情報から何も言えない
多分怠け
トラウマとか簡単に口にする奴は大抵なんちゃって
862Reverie ◆MUxLMQ9bWk :04/02/08 19:42
>>855
仕方ないなぁ
相関係数の棄却検定のやり方はちと忘れてしまったが、

二つの変数の回帰分析を行い、その棄却検定のF値を相関関数の検定とするかな。

回帰検定の仕方
ttp://homepage2.nifty.com/crop_shimane-u/regression_analysis_excel.htm

ここでの重相関R値がいわゆる相関係数のr
棄却検定は有意Fで通常0.05未満(P<0.05)なら有意(統計的に相関に意味がある)とする事が多いな。

てか宿題ははやめに自分で汁
863855:04/02/08 19:58
>>862
ほんとうにどうもありがとうございます!
F値が「1.95116E-05」と出た場合は0.05以上あるので、
有意では無いとなるのでしょうか?
統計そのものから勉強しなおせ
865855:04/02/08 20:07
あ、わかりました。t分布表に当てはめて考えるんでしょうか。
866没個性化されたレス↓:04/02/08 20:15
t分布表を見て自由度とF値でがぶつかるところが有意水準なんですw
引き際ってものを理解しような
868Reverie ◆MUxLMQ9bWk :04/02/08 20:26
>>865
リンク先をしっかり読む

有意Fは棄却される確率そのものをあらわしてるんだよ。
漏れもF値とややこしい書きかただから、何だが
有意Fが0.05未満なら相関は有意であるということ

>「1.95116E-05」と出た場合は0.05以上ある

                  -5
ないよw。これは1.95116×10  の事。これくらいは理解しておかないとパッケージも使えないぞ。

てか日曜の夕方まで苦手な統計ほっとくのはいくないし、他力本願杉。
869没個性化されたレス↓:04/02/08 22:55
指導あげ
870没個性化されたレス↓:04/02/09 04:43
フロイト先生の嘘つき!びえ〜ん。
871G:04/02/09 04:50
    / ̄ヽ
   │・3・ │ <呼んDA?
   │   │     
   │、  │ 
      Y 人 >
     (_)'J
ドイツのペーター・ニヘンケ(だったと思います)という心理学者をご存知の方はお見えでしょうか?
「世界丸見えテレビ特捜部」で紹介されていた裸でフランクフルトを駆け回る細身の白人です。
>>872
あなたは名古屋か東海地方の出身でしょう?
>873
そうです。
相手の感情をくみ取るって、どうしたらできるようになります?
頭では分かるんだけど、感情が付いていかないから、
心の底から優しさを生み出せない。自分は傷ついても、相手が傷つくのには鈍感なんです。
心理学初心者ですが、教えて下さい。
とりあえず、ローカルルールを読んで、識者の感情を察してください。
えっ?心理学者ってスーパーハカー並みに
相手のこと全部抜き出せる能力者じゃないの?
878心理学博士:04/02/10 04:28
>>877
死ね
879没個性化されたレス↓:04/02/10 05:09
880没個性化されたレス↓:04/02/10 11:27
>>877
心を読むことはできないよん
でも、普通の人よりは、ちょっとだけ
人間行動の予測と制御に詳しいわな
>>880
877みたいなのにそういう微妙な表現で物を言うべきではないと思われ

次の質問どうぞ
882没個性化されたレス↓:04/02/10 13:11
質問です。
この板に認知心理学者は何人ぐらいいますか?
匿名掲示板でそのようなことは調べようがありません
認知心理学のどれかの領域を専門にしてる人はいるかもしれませんが
点呼を取ることはできません

次の質問どうぞ
884没個性化されたレス↓:04/02/10 13:18
認知科学者なら知ってる。
885没個性化されたレス↓:04/02/10 13:34
精神分析スッドレみつかりません。
886没個性化されたレス↓:04/02/10 15:27
カウンセラーになろうと決意していろいろ調べたんだけど、臨床心理士が一番有効っぽい資格なのは
わかりました。
臨床心理士や産業カウンセラー、社会福祉士あたりがあるといい資格みたいなので将来取りたいと
思ってますが、これ以外に取っておくといい資格ってありますか?

後、養成講座に入ろうと思うんですが、どういった場所がちゃんと教えてくれるのでしょうか。
講座を卒業しただけじゃ仕事にならないのわかってますが、学ばなきゃ始まらないし。
君が何をしたいのかわからんから
何のための資格を取りたいのかもわからん
養成講座って何のことかも分からん
指定校の大学院のこと言ってるのか?
京大行けよ

次の質問どうぞ
>>886
まず臨床心理士養成指定校になっている大学院に入学してください。
大学の臨床心理学科や心理系学科を卒業していない場合は
大学に入学してください。それらをしないで講座で「学んで」も
全く無意味です。
889没個性化されたレス↓:04/02/10 19:46
質問です!
心理学で科学的に人間の心理を分析するのは、いつごろから始まったんですか?
科学的に人間の心理の分析をしてるという話をどこで聞きましたか?
心理学は科学的というだけで、似非科学というのは本当ですか?
近所のお兄ちゃんが言ってました!
そうですか
お兄ちゃんと仲良くしてくださいね
あとお兄ちゃんにあんまりぶらぶらしてないで
ちゃんと学校行くように言っておいてくださいね

次の質問どうぞ
893没個性化されたレス↓:04/02/10 20:12
1 名前:1 ◆1cBF/hBb.Y 03/05/17 00:01
なんでこっちから話し掛けないのに向こうから来るの??
冷たい態度取っても取っても。。。。
対処法教えてください。。。
ストレスがたまりまくってまふ。。。
         ↑
      これ 誰? 教えて 
>>893
誤爆?匿名掲示板でそんなん聞いても・・・

次どぞ
っていうかもう次いらん
質問するな
896マリリン:04/02/10 22:32
ちょっと横スレごめんね。ちょっとだけ荒らさせてね。
心理学厨が何をするか知ってもらいたくてね。

何もおこらなかったら、このスレはスルーてお話続けてといてね。

サー、自治厨の皆さんテンプレ貼ったら。
897没個性化されたレス↓:04/02/11 07:16
次の質問をどうぞ。
898没個性化されたレス↓:04/02/11 07:19
1 名前:1 ◆1cBF/hBb.Y 03/05/17 00:01
なんでこっちから話し掛けないのに向こうから来るの??
冷たい態度取っても取っても。。。。
対処法教えてください。。。
ストレスがたまりまくってまふ。。。
         ↑
      これ 誰? 教えて 
899ロボ ◆lSiROBOsc. :04/02/11 15:33
>>885
事実上死んでるスレばっかりだけど

日本の精神分析学の運命
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1039493507/
精神分析止めませんか?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1056574256/
■ 精神分析的心理療法 ■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1064143349/
900没個性化されたレス↓:04/02/11 15:54
ロボ様、ありがとうございます。そして900get.
2ちゃん初心者が自治に走る心理を教えれください。
>>901
非常に深いテーマに繋がる質問です。
「集団的意思決定」「グループ・ダイナミクス」「集団の凝集性」
などをキーワードに調べて思索を深めると吉。
903考える名亡しさん:04/02/11 18:30
>>902
ありがとうございます。
では、さっそく調べてみます。
904901:04/02/11 18:31
>>903>>901の質問者です。
905没個性化されたレス↓:04/02/12 02:30
unmarked wordって何のことですか?
教えてくださいヽ(´ー`)ノ
906没個性化されたレス↓:04/02/12 13:51
児童心理学の「遊び」について詳しく記載されてるHPどなたか知りませんか?
907没個性化されたレス↓:04/02/12 15:44
質問なんですが、
心理学を大学以外で勉強したいのですが、
そういった所はあるでしょうか?
908没個性化されたレス↓:04/02/12 15:58
専門学校、本
909907:04/02/12 16:07
>>908
お答えありがとうございます

専門学校探してみようと思うのですが、
どこか良い所などはあるんでしょうか?
910907:04/02/12 16:11
あ、すいません。
追加で、オススメの心理学を学ぶ本ってありますか?
社会心理学・臨床心理学に興味があるんですが…。
911没個性化されたレス↓:04/02/12 16:19
>907
あなたはこれから教鞭に立つ方でしょうか?
912没個性化されたレス↓:04/02/12 16:32
>>889
フロイトが夢占いをし始めたのが科学的な分析の始まりです。
913ロボ ◆lSiROBOsc. :04/02/12 16:34
  ___
  | |                    
  | |┐   \从/     _  _      _ ∧ ∧ _─*′_
  |__|⊆旦∈(二(@ > ‐― ‐  ― _ -_ (゚∀゚  ,)゙゚ ─_-_
  ∪ |::━◎┥ W'ヽ                  =>>912))゚*゙ ──
   V|    |─C                  ⊂ ⊂ ,ノ ゚*
    |:日 日:|
   └┬┬┘
     亠亠  
914没個性化されたレス↓:04/02/12 16:35
魁!クロマティ高校だねえ
915907:04/02/12 16:38
>>911
いや、違います。
916没個性化されたレス↓:04/02/12 16:43
>>889
ドイツにヴントっていう教授がいるから、彼に聞くといいよ。
917没個性化されたレス↓:04/02/12 16:58
ヴントはもうかなりの高齢だぞ

ていうか死んでる
918ロボ ◆lSiROBOsc. :04/02/12 16:59
なにしろ1832年生まれだからな……
919没個性化されたレス↓:04/02/12 17:13
すいません。
占いを心理学で分析した実験とか有名なのありますか?
占いで死期と死因を明らかにするものがあるな。
過激だ
921PPP:04/02/12 17:52
>>919
アイゼンクあたりが星占いを対象になんかやってたと思うが、
たぶん期待してるもんと違うだろーな。
922没個性化されたレス↓:04/02/12 17:54
>>921
すいません、推測で言われても困ります。
詳しく教えてください。
923PPP:04/02/12 17:56
>>907
> 専門学校探してみようと思うのですが、
> どこか良い所などはあるんでしょうか?

心理学系の専門学校でまともなところなどない。
学ぶ気があるなら大学逝け。

> 追加で、オススメの心理学を学ぶ本ってありますか?
> 社会心理学・臨床心理学に興味があるんですが…。

マンガ心理学入門から始めろ。
924PPP:04/02/12 17:57
>>922
> 心理学で分析した

ここに引っかかるんだが、何を期待している?
専門学校で教えている講師は、専門だからいい加減に教えているのですか?
926Student ◆HuJTtestJI :04/02/12 18:03
専門学校には十分な実験施設や設備,実習先,スタッフが用意できないからです.
まあ専門だからいい加減に入ってくる生徒が多いのも一要因かもしれませんが.
専門がダメだとしてもそれは講師だけが悪いんじゃありません.
手軽に入れてお得な結果を得ようといううまい話なんてそうそうありませんよ,という話です.
>>925
人によります。少なくとも私が教えていたときは、
真剣に教えても学生が聞いてくれないので、だんだんいい加減になってきました。
それでも真剣に教える人もいますし、そもそも能力不足の人もいます。
人それぞれです。
928没個性化されたレス↓:04/02/12 18:06
>>924
占いで現れた内容が人の気持ちをどう変容させたか、という点です。
なにかの影響が、占いの内容を知る、ということから現れたかどうか。
929PPP:04/02/12 18:09
>>928
気持ちっていっても色々あるが?
930没個性化されたレス↓:04/02/12 18:12
>>929
何かの誘導を受けたときにそっちに動いたかとか、
実験ではあんまり複雑なものだと参考にならないと思うのですが、
一言で言うと占いで示された暗示が効果を発揮したのかどうか、
というようなことを調べた分析が無いかなあと。
931没個性化されたレス↓:04/02/12 18:15
訂正)占いで示された暗示が効果を発揮したのかどうか

占いの結果として知らされたことに含まれていた暗示が、その人に効果を発揮して暗示の方向に動かしたかどうか
932Student ◆HuJTtestJI :04/02/12 18:20
「動かした」というより「動かされた」と思う確証バイアス
933PPP:04/02/12 18:22
じゃ、結論は確証バイアスっつーことで。
934没個性化されたレス↓:04/02/12 18:25
>>932
そうでした。
ちょっと言葉足らずで・・・。
精確に表現するとこんなかんじでしょうか。

「占いの結果として占い師に聞かされた内容に、可視的または不可視的に含まれていた一定の示唆が、
 占いを聞きに来た人に影響を与え、示唆の方向にその人が動かされたかどうかを心理学的に厳密な論証で検証した研究」
 
ということです。
935没個性化されたレス↓:04/02/12 18:28
ああ、なるほど、確証バイアスですか。
あるいは印象に残りやすい舞台装置を使ったということで利用可能性ヒューリスティクスか。

・・・なんだかこう表現すると身もふたもないですね。

有難うございました。
936PPP:04/02/12 18:30
>>934
精密に言ってるつもりでひでぇあいまいだな。

そもそも「占い」って言っても
今日のラッキーカラーっつーあいまいなもんから、
大吉大凶みてぇな単純なもん、
いい出会いがあるっつー予言めいたもんまで、
いろんな種類があんのに、それを「占い」の一言で片付けんな。
937Student ◆HuJTtestJI :04/02/12 18:32
別に何かの刺激がその後の生体の反応に何らかの形で影響を与えることは
膨大な反応連鎖を想定する上で容易に推測されるが
それを統制して正しく因果関係を確証することは現時点ではほぼ不可能なわけで
そういう意味では特に問題が「占い」である必要などなく
「占い」のも「今日食った昼のメニュー」も明日の行動に与える影響とその可能性としては等しく
結局の所,統計上の確率論的な話しか出来ないと思われ


というか>934が言う「心理学的」ってどういうことよ?
934が心理学と無縁の人であるなら何か勘違いをしている可能性が濃厚
938没個性化されたレス↓:04/02/12 18:35
>>935
占いは曖昧なものだしね。
占った結果を学術論文みたいにちゃんと来た人に伝えるわけでもないし。
それに>>936が言うように占いがどういう対象をターゲッティングしてるか、
どういう方法論をとるか、そういうのもちゃんと整えないといけないし。
939Student ◆HuJTtestJI :04/02/12 18:38
少なくとも女性向け雑誌に関しては「占い」のコーナーを設けるか設けないかによって
売り上げが有意に違ってくるらしいので「消費者」という対象に対してはには影響が認められる



みたい
940没個性化されたレス↓:04/02/12 19:26
授業中、やたらと自分の髪の毛ばかり触っている女の子がクラスにいます。
大人しそうな子で、結構私のタイプなのですが、
やたらと自分の髪の毛を触る女の子って、心理学的に見て、どんな性格の子が
多いのでしょうか?
>>940
心理学では1つのしぐさだけで性格や過去を暴露することは出来ません。
 
 
 
   次スレのテンプレに必要かも。
942940:04/02/12 19:36
>>941
いや、傾向とかそんな感じのがないかな、とか思ったのですが・・・・
変な素人質問してしまっったようで、スマソです。
943907:04/02/12 23:24
いろいろありがとうございました。
マンガ心理学入門から始めてみます。
944没個性化されたレス↓:04/02/13 12:21
945没個性化されたレス↓:04/02/13 13:27
<<907
なるほど。
これもついでに、読みなさい。

「心理臨床の認知心理学  感情障害の認知モデル」
A.ウェルズ, G.マシューズ(著) 箱田裕司, 津田彰(訳) 培風館
>>945
氏ね
これよめ
Burrhus F. Skinner (著) 「科学と人間行動」
>>946
同じ穴の狢として恥ずかしいから、場違いな喧伝はやめれ。頼むから。
948没個性化されたレス↓:04/02/13 17:36
モーニングで連載してるサイコドクターってどうなんですか?
カウンセラーって実際はあんな感じなんですか?
949PPP:04/02/13 21:55
>>948
マンガは所詮マンガ
950没個性化されたレス↓:04/02/13 22:06
>>949
どの辺りが漫画なんですか?
100%フィクションなんですか?
951Reverie ◆MUxLMQ9bWk :04/02/13 22:16
>>950
まず、カウンセラーが睡眠覚醒リズム障害をつぶさに検査する事はないな。
952ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :04/02/13 22:26
>>950
あんなインチキなロールシャッハの解釈は止めて欲しいし
心理アセスメントに関してのデタラメな知識を垂れ流すのも止めて欲しい。
953ロボ ◆lSiROBOsc. :04/02/14 01:58
あれは漫画の中でもかなり悪質な部類に入る
まともに読んだことはないが。
サイコドクターって「キチガイ医者」と訳してよろしいですか。
まぁ,スラングで「サイコちゃん」といったら,「○チガイ」であったりするわけだし。
それでも金はしっかり儲けやがって!キィー!
イギリスのロンドン大学で通信教育で心理学を学べるそうなのですが
ロンドン大学で調べると一つではなく8校ほどありました
ロンドン大学のレベルはどの程度でしょうか?
よろしくお願いします
958ロボ ◆lSiROBOsc. :04/02/14 02:47
ところで新スレを
俺は駄目だった
959PPP:04/02/14 03:17
>>958
立ててやったから、ローカルルールのリンク修正依頼しろ

◆心理学板・スレ立てるまでもない質問箱 サル27匹目
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1076695960/
960没個性化されたレス↓:04/02/14 18:33
主スレあれだと、板、荒れそうだが。
961没個性化されたレス↓:04/02/14 18:34
PPPが立てたんだ。仕方ないさ。
・・・それで、このスレどうすんの?w
963Student ◆HuJTtestJI :04/02/16 19:37
一応向こうもちゃんと機能してるみたいなんで普通に埋め立てますか?
巡回埋め
皆、どこ逝っちゃったんだろ(汗
みまもーられることなくー
967:04/03/10 17:54
目を閉じたまま歩ける時間が何秒ぐらいか、
っていう実験、誰か知りませんか?
968shン李:04/03/13 21:54
>967  現在麻原先生の汚尻拭く係り。麻原と恋愛中。
969おせーて:04/03/15 17:03
物を捨てられない人の心理がしりたいです。
物を捨てようとすると捨てたくないという心理が働くのが原因です。
971没個性化されたレス↓:04/03/15 18:11
高校生です
勉強するとき音楽聴きながらやると駄目ですか
人が一度に処理できる情報量には限界があるとされる。
そのため,勉強と音楽鑑賞を同時に行うならば,勉強に割ける処理能力は
勉強だけを行うときよりも少ないことになる。

しかしである,人は注意を向けた情報だけを受け入れ
注意を向けない情報は,処理されないという説(フィルター説)もある。
この説によれば,音楽をかけていても,勉強に集中しさえいれば
勉強に割かれる処理能力は,勉強だけを行うときと変わらないことになる。

他には,人が注意を向けていない情報もある程度処理されているという
減衰説がある。たとえば,注意を向けていなかった方向から自分の名前が呼ばれると
人は,その声に注意を向けることができる。これは,注意を向けていなかった情報にも
ある程度の処理資源が割かれていたことを意味している。

これらの説を考慮すると,理論的には,音楽を聴きながら勉強するよりも
音楽をかけず勉強以外の情報の少ない環境で勉強したほうが,勉強を効率的に行えるといえる。

だたし,現実には音楽をかけたほうが,情報処理を妨げる余計な情報を減らせることもある。
(たとえば,隣の部屋のテレビがうるさい→ヘッドフォンで音楽を聞き,隣の音を遮断する。
人は新規の情報や予測していなかった情報には敏感で,注意を妨げられやすい。)
また,音楽をかけてリラックスすることが,勉強への嫌悪感と拮抗し,勉強への導入を用意にする場合もある。
>>971
人によります。音楽嫌いな人はやめた方がいいでしょう。
>>971
駄目です。はかどらないです。

単純作業のときに限れば作業効率は上がりませんが、
精神的には楽ですよ。
あんたたちが読んでる俺の著作はみんなレコード聴きながら書いたんだが。
まあその程度のものと言えばその程度のものだが。
要点は、勉強に集中しなさいってことか。
977統失:04/03/15 19:02
エゴグラムに関するスレたててm(_ _)m
勉強に集中できるなら音楽を聴くもの一興ということか。
979没個性化されたレス↓:04/03/15 20:30
「レコード」か
この老いぼれクソジジイ
980 :04/03/15 20:37
Iond大学ってホントに大学?
>>980
パシフィック・ウエスタン大学(PWU)程度に大学
982971:04/03/16 01:00
レスありがとうございます。
できれば無音でできると良いんですけどね・・
家だと音楽なしで何時間もっていうのはほとんどないです。
それもどうかって話ですけど。
集中できるやり方を探しながら勉強しようと思います。
983没個性化されたレス↓:04/03/16 02:17
サラリーマンやりながら開いてる日にSCやるっていうのは可能なのでしょうか?
教えてくだされ。
>>983
空いてる日ってのは、週によって違ったり、直前に予定が変わったりする?
そうなら問題外。おとといきなさい。

日曜や祝日?
学校だって開いてないよ。

それ以外の決まった曜日?
急に仕事入っても断れるならどうぞ。

SCにはSCの責任が伴うけど、それは大丈夫?
「お手軽に趣味で稼げるバイト」程度の認識では、問題が起こったときに大変だぞ。
>>983≠サラリーマンに100モナー。