1 :
臨床強化士左派:
ここで何かを学びたいという気があるならば、“賢く”立ち回った方がよい。
尊大な住人達に煽られ叩かれたあげく、見苦しい罵りあいに巻き込まれるのは無意味である。
学ぼうと思って来たのか、それともケンカをしに来たのか、分からなくなっている不幸な新参者も多い。
まずは、叩かれないための大原則となる必須の基礎知識がある。
それは、
心理学≠精神分析、 心理学≠精神医学、 心理学≠カウンセリング、 心理学≠占い
ということである。
たいていの新参者は、これらの≠を=だと勘違いしてここへやって来る。これが不幸の源である。
また、
心理学≠臨床心理学 (心理学⊃臨床心理学)
ということも覚えておこう。
臨床心理学というのは、心理学のほんのごく一部の分野であって、主流ではない。
ついでに、テレビでよく見かける“心理学者らしき人々”は、実は大抵は精神科医なのだ、ということも知っておくべき基本事項である。
2 :
臨床強化士左派:02/07/05 02:15
してはいけない質問
まともな回答を絶対に期待できない典型的な質問として、次の2タイプがある。
1.「○○○の心理を分析して下さい」
2.「△△△は心理学的に言ってどうなんでしょう?」
この二つは、厨房以外は絶対にしない質問(厨房だけがする質問)と見なされており、
【最低最悪の二大質問パターン】として忌み嫌われているので要注意である。
(ただし、別の厨房が真面目に珍回答をしてしまうこともあるが・・・)
3 :
臨床強化士左派:02/07/05 02:18
他にも、嫌われたりバカにされたりするタイプの質問や書き込みというのはだいたい決まっている。
3.“心理学=精神分析”、“心理学=カウンセリング”のような思い込みに基づく質問や書き込み。
4.半可通ぶりを得々と発揮する書き込み。
5.無知を無知と気づかぬままの見当違いの批判。
6.「私はこう思うのですが・・・」と素人考えによる作文を披露する。
7.「レポートがあるので、□□□を教えて下さい」という厚顔無恥の質問。
8.フロイトやユングの名を不用意に出す。
9.岸田や加藤や和田の名前を出す。
10.人生相談や悩み相談をする。
等々。
ところで、こんな時間にこんなスレ立てしている臨床強化士さんって誰なんですか?
5 :
臨床強化士左派:02/07/05 02:19
古くからの住人達はこれらの質問・書き込みにはウンザリしており、よほど機嫌のいいとき以外はまともなレスは返ってこないと思うべきである。
ナイーブな新参者が無邪気に書き込もうものなら、一気にキレて、悪口雑言をわめき散らすことすらある。
が、そういう場合は決して驚いてはいけない。
こういう反応を「予測」できるようにすることが、心理板で生きていくための第一歩である。
どうせ住人達の大半は病人に近い連中ばかりだ(新参の君だって同様だろう)。
キレた病人ほど始末に困るということは君自身がよく知っているはずだ。まともに相手をしてはいけない。
そういうときは、「ゴメンナサイ」とだけ言って、さっさと退散するべきである。沈静化にはこれが一番である。
>4
こんな時間まで起きて書いていたのは、実は君のタメなのだが、
今日のところはこれで中断させていただく。
また会う日もあろう。
寝ようと思っていたのだが、その前に
>>7氏の素早い協力を感謝する。
それにしても反応が速すぎるのには驚いた。
私の分類が適切であった証拠でもあるが、
>7氏の仕事ぶりはさらに見事であったというべきであろう。
グッジョブ。
今後このスレは新参素人の啓蒙に多大な効果を発揮するであろう。
ところで、ロボ◆iROBOsc.さんっていつ寝るんですか?
これから新聞配達でもなさるの?折込は2:00にスタートしてますけど?
寝る前に、書き残したものを掲載しておく。
【賢い質問・書き込みとは?】:
(A)なるべく「質問箱」スレで訊く。
(B)余計な素人考えを披露しない。
(C)知ったかぶりをせず、謙虚に学ぼうとする姿勢を貫く。
(D)煽られても、決して煽り返してはいけない。
(E)むしろ「愛嬌」を感じさせるほどの「無知」であった方がよい場合も多い。
(F)ただし、正確に読み、正確に書くことのできる「知性」は必要である。
とにかく、学ぼうとする「意欲」、回答を素直に読みとる「知性」、そして「勤勉・努力」が必要である。
御機嫌を取れと言っているのではない。
単に「意欲」と「知性」と「勤勉・努力」をアピールすればよい。
どんなに品性下劣な専門家厨房でも、良い生徒が相手なら教えることに喜びを感じるものだし、そこには感動が生じることさえある(実際の成功例は後日紹介する)。
>>9 早速の評価を感謝する。