1 :
仕様書無しさん:
やべ、>3-4 変な切り方しちった
いちもつ
手に荷物
9 :
仕様書無しさん:2009/04/19(日) 22:30:44
「こいつが会社辞めればいいのに」と上司に対して思う様になってきた今日この頃。
新スレご苦労様です。
いちもつ
「プログラムだのSEだのは、インターネットで検索できりゃ誰でも出来るんだよ。」
11 :
仕様書無しさん:2009/04/20(月) 06:09:11
親会社に常駐しているのですが、リーダーがとにかく圧力をかけて統制しようとする。
違う角度からの意見を言おうものなら「クビにしたA氏と同じこと言うんだな」という感じ。
リーダーの上司はしらんぷり。相談しても何もしてくれない。
さらに上に相談してもリーダーが言っているのだから正しいのでは?と。
自社の上司も親会社が言っているなら正しいのでは?と。
誰に相談するのがよいでしょうか
>>11 君にとってはたしかに辛いかもしれないが、基本的には「上司が黒」と言ったら
確証が無い限りは黒として動くのがいいのでは。
た だ し 。
白だと決定的になった暁には追及の手を緩めるなよ。もちろん、そのための布石
として自分の意見は相手に伝えた上で、一応は指示通りに動くのだ。
>>14 白と黒は色じゃねぇーよ・・・・。
いやいや、そういうことじゃなくてな(ry
そう、つまりパンダとシマウマは無職なのです。働けよと。
17 :
仕様書無しさん:2009/04/20(月) 21:13:05
シマウマが白地に黒縞なのか、黒地に白縞なのか気になって仕事が手につかないや。
>>13-15 color = color ~ 0xFFFFFF
こういうことですか。わかりません。
そういやみんなのうたで
「シマシマの縞をぐるぐる取って♪」とかいう歌詞の歌があって
黒い方をぐるぐる取っていた気がするな。
>>20 シマウマの縞を〜でしょ。
あれはその後白熊につける都合があるしなぁ。
懐かしすぎる
シマウマの縞って色じゃなくてビットパターンなんじゃね?
「やっぱNECとか富士通のPCに入ってるWindowsより、
DELLとかのWindowsの方が品質高いのかな?」
by技術部部長
0xFFFF が signed なのか unsigned なのか迷うことが多々ある
うちの技術部長は迷わずsignedにするからマジでマジでマジで困ってる
ビット演算とか何かあるときはcharには必ずunsigned付けてよ
>>24 dellは、凝ったデバイスを独自開発しないから安定しているかも。
>凝ったデバイスを独自開発
これがウリになると思ってる会社って困っちゃうよなぁ・・・w
凝ったデバイス使わないけど、くそメーカーの安いパーツつかうから不安定なんでしょ?
法人サポート契約しているなら
ぶっ壊れても週内に代替品かパーツ届くから
安定している
デル
いらね
そういう話じゃなくて
特殊な機能がついてること自体すでに嫌
Dellは電源とか壊れたときに修理代金が高く、汎用部品を使いづらいのが困る。いやDellだけじゃないが。
規模が小さいところでは、結局BTOとかホワイトボックスPCと言われる類のが安く済む。
相談もせず勝手に買ってきて後ヨロシクとか言っておいて、いざ問題が起きるとやれ修理が高いだの
適当に直してよだの・・・(ry
37 :
仕様書無しさん:2009/04/22(水) 12:48:44
部長、マウスの電池が切れて動かなくなったぐらいで、
「このオンボロめ!」
とかいって床に叩き付けないでください。
電池入れ替えて動いたでしょ、ほら。
なお、ボタンが押しづらくなって、右クリックのところがはまりこんで押せなくなったのは
部長のせいですから、経費削減中のこの時期に経理に申請しないでくださいよ。
もう説明しておきましたからね、無理だと思いますよ(笑)
38 :
仕様書無しさん:2009/04/22(水) 15:50:19
>>28-30 dellのマザーボードはオリジナルですが。
ケースの後ろ側から見たとき、市販マザーボードは各コネクターが左側なのに対し
dellは右側。
廉価帯のは大抵カスタム発注の変態ボードやね
廉価帯のでも日本メーカーのはDVI-Dは結構古い機種でも付いてるのに、
dellだと最近のでもD-SUBだけだったりするから、かなりガッカリですよ。
DELLはケース形状をATXとらちょっとだけ変形させてるので、
市販のATXを流用しようとしてもできません。
※BTXは知らない。けどBTXのM/Bって入手難しくね?w
43 :
仕様書無しさん:2009/04/23(木) 13:31:38
いつまでも
あると思うな
仕事と会社
なんだこれww
何故川柳ww
「給料泥棒」 by tr****a****o*****
うちの上司、文章を曲解することが多いと思ったら、
「ノート型パソコン」と「パソコン型ノート」の違い、または
「父と、母の墓参りに行った」と「父と母の、墓参りに行った」の違い、
「部長が探す」と「部長を探す」の違いなどが全く分からないっぽい。
やつの書いた文章なんだが、
「お客様のこれが変更する事は致しません」
ってどういう意味だ?
ハングルで書けば理解するかもよ
47 :
仕様書無しさん:2009/04/23(木) 22:21:37
なぜかマザーボードの取説を思い出した
取引先の相手(課長?)がそんな感じの文章書いてた。
仕様書の解読に1行1時間ペース。考古学だったら達成感もあるんだろうけどな。
そして毎日朝10時と夜10時に2〜3時間ずつ長電話。
内容できるだけ詳細にメモしてるつもりなんだけど、2,3行にしかならない。あまりにも中身がない。
つうかプロジェクト始まった時点で今回は赤字で、次回につなぐ為の仕事だって言われたけど
予定の10倍以上は赤字で、次回も何も向こうは最初から倒産決定してて、
あまりにも過酷な仕事に俺含め当初のメンバー全員脱落したんだが。
何がやりたかったの社長?今更俺に退職強要してどうする気?
一応脅迫にあたる部分とか含めて録音させていただきましたけど。
>「お客様のこれが変更する事は致しません」
これの何がおかしいか分からないとヤバイ?
悪いが翻訳してくれ
ロゼッタストーンがないと無理
× お客様のこれが変更する事は致しません
○ お客様のこれが変形する事は致しません
お客様の前で脱ぐ事はいたしません
お客様のこれが (とても大きいからという理由で接客嬢が自発的にサービスを)
変更する (というような) 事は致しません
違いますよね。ごめんなさい。
つまりお客さんのが変更できないってことでしょ?
国語の試験じゃないんだからちゃんと意味がとうれば十分でしょ?
×とうれば
○とおれば
>「お客様のこれが変更する事は致しません」
(お客様の持ち物である)これが変更されてしまうようなことは、私たちは一切行いません。
どうだ!?
お客様のCorega変更することは致しません
61 :
仕様書無しさん:2009/04/24(金) 03:29:10
が→を
お客様の愛人が心変りするような事は致しません
おい、おまえは社会人のくせに言葉の使い方も知らないのか?
客に話すのに、自分の上司に敬語つかってどうすんだよ。
様をつけるのは相手とその関係者であって、こっち側の人間に様はないだろ。こ
のアフォたれが。
こんなことで、よく会社員やってるもんだ。上のフロアで新人研修やってるだろ。こ
れから行ってマナー教えてもらえ。それで最後に研修スタッフに尋いてみろ。敬語
がいかに社会で生きていくために大切なことか、じっくり教えてもらえ。
変なこと要求してるんじゃないぞ。こんなことは常識だ。おまえ10年選手だろ。今
更こんなこと言われて恥ずかしくないのか?え?スマップの草なぎ君がミッドタウン
すっぽんぽんで騒いでいたが、それの次ぐらいに恥かしいぞ。お前、俺の話をす
るーしてるだろ。ちゃんの聞け、クズPGが。
事と次第によっちゃ、お前んとこの会社と縁を切るぞ。そしたら、お前んとこの会社
は1ヶ月ももたずに倒産だぞ。いいか、まず念書を書け。「私、会社辞郎が言葉が
致らず、お客様に大変失礼なことをしまました。申し訳ございません。おわびのしる
しとして、今後1年間は人月単価は半分で結構でございます。」
まあ、これぐらいで勘弁してやろう。
せいぜい馬車馬のように働きなさい。半分の単価で。
ん?俺?おたくの害虫ですが何か?
>63
あさっぱらからなにやってんだw
よっぽど腹にすえたんだなw
66 :
仕様書無しさん:2009/04/24(金) 08:02:35
>>63 いくら給料日のある週末だからって浮かれすぎだろw
71 :
仕様書無しさん:2009/04/24(金) 11:02:29
>>45 お客様のcoregaを変更する事は致しません
ってことだろ。そこらへんはもっと妄想力をつけろよ
72 :
仕様書無しさん:2009/04/24(金) 11:08:08
うちの会社の求人広告。
社長は義理厚くいいよとか書いてあるの今すぐ撤回しろ。
ドライだぜ。
つーか書いてあること8割ウソ。
お前ら、求人広告信用するな。
気をつけろ。
>>72 あんなものを信じてる奴がいると信じてるほうが馬鹿だ。
うちの会社なんか、ホームページに平均勤続年数5年とか書いてるぞ。本当はせいぜい半年なのに。
数字を偽るのはヤバイだろ。
注1)1年以上勤続した社員についてのみ統計を取っております。
注2)社員の年齢に応じた加重平均です。
注3)前にそんなこともありました。
「平均勤続年数5年」の時点でもうね...
80 :
仕様書無しさん:2009/04/24(金) 15:47:03
おれ「バグの収束見るためにちゃんとリスト化しましょうよ」
PM「そんなリスト作ったら怒られるだろうが」
助けて!
PM「課長に聞かれるとうるさいから、バグの報告はおれのメッセンジャーにだけ送れ」
誰か助けて!
82 :
仕様書無しさん:2009/04/24(金) 16:09:29
黒豚しね
>>81 メッセのログを取るかメールで報告して
全責任をぶつければおk
その前に説得なだ
てかPM自体がバグなんじゃないか?w
改修してしまえww
PM「バグ修正したからテストして」
おれ「ビルド通らないです」
PM「じゃあ直しといて」
おれ「違うバグ出てます」
PM「じゃあ直しといて」
いっそ殺してくれ。
>>81 ひゃっはー
PM様がDQNだぜ〜
これだからITは辞められね〜
81は課長のほうが救いようのない人間なのかと思った。
>>87 課長さんはグラフ大好きさん。
だからバグ発見件数をグラフにしてツッコミ避けにしたかったんだけどね。
で、我等がPM様はよくいるバグを出したくないひと。
バグ発生件数少ない=良いプログラム
という危険思想の持ち主だから、何故か派遣のおれが胃を痛めてる。
マジでなんとかしてくれ。
要件漏れとか、仕様の勘違い(仕様不明確)と比較したら、単純なバグなぞ可愛いモノ。
# 要件漏れで死にそうになった
実現不可能な要件定義とどっちがマシだろう…
誰にも何の相談もしないで一人で勝手に要件定義してきて
「あとよろしく!」はないだろう、部長!
91 :
仕様書無しさん:2009/04/25(土) 06:26:32
三角パスしかできないくせに思いつきで指示を出してリーダーシップを発揮している風に見せかけるやつ
それはまあいい
問題は口臭がウンコそのものだということ
ため息はすかしっ屁
きっと口の中に芋虫の幼虫の臭い角がビッシリ生えていて
そこから分泌される粘液が・・・
吐きそう
デバッグの意味をわかっていないPMがいるのか。
そのプロジェクト終わってね?
>>92 大丈夫コンパイルが解らないより
すごい楽だよ
親会社が代わって、新しい親会社から何人か管理職候補で移籍してきたんだけど、
いったい元の会社で何やってたんだって云うようなバカばっかでorz
とりあえず俺の上になったやつは、ネットワークシステムの構築で
20年弱のキャリアがあるって触れ込みだったけど、1000BASE-TのLANなら
確実に1000Mbpsの転送速度で機器間でデータの受け渡しが通信できる
もんだという前提で、ハナシ進めてくれやがってorz
しかもTCP/IP基礎から原理説明して、無理だからって言ってるのに、
「じゃあ、ソフトで何とかしろ」って・・・。
それもすごいなw
世界はひれーわ、なんかがんばれる気がしてきた!
うちも似たような経緯で親会社から送り込まれてるけど、
40オヤジがありとあらゆる場で「Netwareなら」って絡んで来てウザイ
>>94 > ソフトで何とかしろ
1対1に限定して物理層以外捨てて・・・ってやれば何とかなるかなぁ
>>97 転送データのデータに関してはパリティを含めないのを前提に考えてそうだから、
絶対無理だとおも。
>>94 FPGAのNICにす
れば出ると思うよ
機器構成の値段100倍になると思うけど
見積もって組んじゃえよw
仰せのGbEですって言って10GbEにするとか1000Mって言われてるから無理か…
いっそ2本つないでLink Aggregationとか…
ソフトだと圧縮転送とかするしかないが圧縮効かないデータだとどうにもならんな
ソフトでって事なら表示上なんとかすれば。
それか時計を遅らせる。
>>94 機器間をすべて直結すれば理論値に近い転送速度が得られるので、イーサカードを大量に搭載した案を出したら?
(まともなケーブルを使えば、少なくともサーバ間の転送速度は理論値の8割までは行くだろう)
どんな案件かもわからんのになんとも言えんわ
逃げていった糞上司の言葉
お前がこの仕様の意味を理解するとき
お前にデスマが訪れる
うるせーんだよw
無償作業は将来への投資だ!
そうです。
投資は回収が見込めるからこそするものです。
>>94 物理層にCSMA/CD方式使ってる以上、MAC層すら使わずに直結の
データ垂れ流しですら絶対に無理だよなwww
UDPですら再送手順考えるのめんどいのに、そんな方式でデータの保証
しろと言われたら、その場で辞表出したくなる。
>>108 2台のPCサーバを直結してftpでの転送時間を測定した事があってな、その時の転送速度が840〜920Mbpsだった。
PCI-X接続のイーサカードなら同じくらいのパフォーマンスは出る筈。
エンタープライズ向けの良いチップならありえなくはないんじゃない?
アプリの性能にもよるけど
Intel I/OAT搭載のTCPオフロードNICなら
850Mbpsぐらいは出るよ
>94
その人20年間何見てたんだろうね?w
だったら、子会社に飛ばされないだろ
女のケツでも見てたんじゃないの?
>>110,113
だから要求は1000Mbpsだろ?
8割でも9割でも駄目なんだよ。
機器間で1000Mbps出てます(瞬間的には)って言えばいいんじゃね?
119 :
仕様書無しさん:2009/04/27(月) 01:33:16
入社後何年か経つと成果を論文にするんだけど
やってないことまで書かせるようなことをさせる。
偽装の精神はここから始まっていると言っても過言ではない。
>>117 >94 をよく読め。
問題になっているのでデータの転送時間だ。
普通に配線したら3割程度出れば上等な1000BASE-Tで、8割超の速度が出るなら誤差で誤魔化せる。
それでも文句言われるならケーブル2〜4本でトランキングすればいい。
(この場合、PCのバス帯域がネックになりそうだが:単純計算で250MB/sec 以上が必要。 64bitバスでないと厳しいな)
・カテ6の太めのケーブル、それも硬くて取り回しの面倒な奴で配線すれば
顧客にも無茶な事している事がアピールできて良いだろう。
よく読んだら、MACヘッダとかIPヘッダとかTCPヘッダとかつくから、
データ(ペイロード)は1GBits/sexでねーよって言う話じゃね?
122 :
121:2009/04/27(月) 02:23:57
すまん、1GBits/sexは1GBits/secの間違いだ。
疲れてるんだな。寝よう。
人の有効遺伝子数が2万5000個として、
一遺伝子が4種類のアミノ酸=2ビットとした場合、
一精子の有効ビット数が約50KBだとする。
1セックスあたり精子数2万個ぐらいか。
致命的に少ないよソレ。
50KBitsだな。疲れているんだな。
>>122 寝ないか?
125 :
仕様書無しさん:2009/04/27(月) 22:25:38
ほかのスレにもカキコさせてもらったのですがしばらく
待ってみても反応がなかったので申し訳ないですが、こ
のスレにも書かさせてもらいます。
現在私は2年間JAVA(詳細設計〜結合試験の下流)を経験して
きている3年目のPGなのですが、次はCOBOLの案件しか無いと
言われています。
しかしそのCOBOLの案件へは交代要員でいくのですが
その今までそこでやってた人は開発はほとんどやらせてもら
えず、テストオンリーな日々だったそうです。
そのCOBOLの案件の開発現場は僻地にあり行く場合は引越しを
余儀なくされます。 (家庭の事情もあり出来れば行きたくは
ありません。)
行くなら骨を埋める覚悟でと厳しく言われて
おります。
もう30手前なので転職するかそのCOBOLの案件に行くか
非常に迷っているのですが、親切な方がいましたら何か
アドバイスよろしくお願いします。
そのスレで回答した
>>125 転職する場合、Java2年間の前に何をしてのかが鍵になる。それ以前にC/C++など
トータルな開発経験があるなら、高望みしなければ転職できるだろう。
情報通信白書などをみればわかるが、依然としてCOBOLは使われている。
ただし、過去の技術。用途は新しいものを作るのではない。
過去の資産をリプレイスするにはコスト、リスクが高すぎるので、随時メンテナンスで
対応している。
一番大切なのは、君はこの先どうして行きたいのか。
どういう技術者になりたいのかが重要。
30歳手前は誰でも悩むよ。
128 :
125:2009/04/27(月) 23:25:36
>>126さん
拝見しました。ありがとうございます。
マルチしてしまい申し訳ないです。
>>127さん
Javaをやる前は営業をやっておりました。
ですので言語知識は実務レベルではJavaと
VB.net(3ヶ月)ぐらいです。
COBOLも開発(製造)ができればCOBOLを習得する上で
問題ないのですが、もう既に集約対応の製造は終わって
いるようで私はしばらくは製造とは無縁らしいです。
今後はゼネラリストよりスペシャリストといった感じでJava
に特化した技術者になって行きたいのですが、現状経験不足
の為Javaの案件につけない状態です。
もう少し悩んでから結論を出したいと思います。
ありがとうございました。
まじめな話、管理職を目指したほうが幸せになれる公算が大きいと思う。
たぶん、その2年間でJavaの適性なしと判断されたんだろうな。
131 :
仕様書無しさん:2009/04/28(火) 07:27:04
短期で残業もするなって状況で開発させといてだ。
自らがやった結合テストをすり抜けたバグを客に指摘されて怒られたからと言って
単体テストが甘いからだと部下を怒るのはやめてくれませんかね。
皆士気が落ちるだろ。
>>131 単体テストなしでコードコミットしたあげく、結合テストやれとのたまったPM様とどっちがましかな。
今日もきまぐれソースパスタをどうにかする仕事がはじまるお。
バグくらいで怒る客は切るよ
30歳といえばテクネとテクデくらいは持ってないと転職なんて無理無理
テクニカルネットワークやデータベースって業務経験何年目の人が取るべき?
136 :
仕様書無しさん:2009/04/28(火) 22:37:43
うちの上司は、外部とのやり取りを全部自分一人で取り仕切ってますよ。
人を信用できず、全てのことを自分が把握していたいから。
ストーカーとかクレーマーに典型的な完全な異常人格。
とっとと死ねば良いのに。
>>136 それはあれだ
情報の流れのカナメに居座って、自分をキーパーソンに見せかけているんだよ
異常でもなんでもない
ただ単に世慣れて小ズルイ奴だよ
>>136 中学校卒業時に取れてないような池沼はいらない
実際この上司は中二病だからねえ。「おれは、おれだったら」のオンパレード。
情報の流れのカナメに居座って偉そうにしてるだけならほっとけば良いけど、
こいつのせいで仕事が滞るのなんのって。頭カチ割りたいわ。
面倒くさいことをきちんとやってくれるんならいいんだけどな
お前は単なるボトルネックだってのばかり
>>136 そういう奴は成果を独り占めするから気をつけろ。
今の現場に配属になって2年。
COBOLからのリプレイスとあって、今回初めて最古参のCOBOL使いの
ジジイと一緒に作業することに。
会議室でのチームミーティングが終了して席に戻ろうとしたら
「○○君、君だけ残って」とジジイに呼び止められる。
なんか追加で話があるのかと思いきや・・・
爺「君さ、僕と話さないのには理由があるの?」
そりゃ用事無けりゃ話しかけもしないだろw
爺「君さ、僕に挨拶した?現場配属になったら挨拶に来るのがスジってもんだろ!」
爺「君が悪くないのは分かってるんだよ。本来ならリーダーである□□君が顔合わせの場を作るべきなんだし」
配属初日にチーム内で顔合わせがあり、その時に挨拶してますがwww
その日の定時後に歓迎会やってもらいましたが、アンタは体調が悪いから不参加って
全員にメール返信してますしwww
それから忙しいときに限って「忙しいの?w」って話しかけてくるように。
早く死んでくれないかな・・・
スマン、その程度なら、人付き合いが苦手そうで大変ですね、としか思えないのだが・・・
>142
俺もそんなことあったけど
俺介護要員で採用されていないのでって
はっきり言ったら相手から無視されて楽だったけどなぁ
>>136 俺の元上司みたいな奴だな。
そいつ、80%俺がコード書いたのに、
自分が70%書いて、20%はそいつのお気にいりの女PG、
俺は細かいサポート関数しか書かなかったことにされた。
結果、そいつは管理職なのに生産性もあるということで
社長賞とかで表彰されて、
俺は生産性の成績が当然のようにガタ下がり。
客先でもあたかも自分が書いたかのような発言をくりかえし、
自分だけ顔を売っておいて、
最後はお気にいり女PGといっしょに転職。
実力ないのに転職してどーするんだよww
挨拶が無かったから話しかけなかったとか、
話しかけてこないのは理由があるのかとか、
人付き合い云々の前にソイツが社会不適合者。
その人、2年間も心に溜め込んだままだったのかいw
挨拶が無かったとか小さい人間だな〜
上の人間から話しかけたって良いじゃない。
下の人間が理由も無しに上の人間に話しかけられないだろうし。
>>147 社会不適合者を上手くやり過ごせないのってどうよ? って意味だと思ったが。
”そりゃ用事無けりゃ話しかけもしないだろw” って考えるタイプみたいだしさ。
要は、マジメすぎる面があるんじゃないかと俺も思う。
別に、あーハイハイ、って感じでもいいのに。
>>149 用事無いときって何て言って声かけるのよ?
調子はどう〜?
でいいじゃんか。
それうぜぇ
用がないならジャマすんなとしか思えん
紙と鉛筆でコーディング&机上デバッグで育った世代にとっては、
じっとモニタに向かった姿は何もしてないように見えるんじゃね?
>>150 何って、世間話だけど。 普段他人と(そう親しくない知人とか)どんな話してんのよ?
プロ野球やゴルフの話を振ってる、って言ったら、その下地もないのに真似しそうだなw
人付き合いってのは、日々の積み重ねがモノを言う。
用事がある時だけ話し掛けたって、もしかするとその要件すら満足に伝わらないよ。
相手の方が聞いてくれる態勢になかったら、こっちが頑張っても無駄に終わるかもしれない。
2行目以降は蛇足だと思った。
正論なんだけどね。
共通点が『同じ会社』ってだけの、歳が40も離れてる爺と何話せとw
>>154 >用事がある時だけ話し掛けたって、もしかするとその要件すら満足に伝わらないよ。
>相手の方が聞いてくれる態勢になかったら、こっちが頑張っても無駄に終わるかもしれない。
用事が無いときにも話し掛けていたって、もしかすると必要な要件すら満足に伝わらないかもよ。
相手の方が聞いてくれる体勢にあったとしても、こっちが頑張っても無駄に終わるかもしれない。
揚げ足取りに見えるだろうが、君の言ってる事は可能性の一つにしか過ぎないんだよね。
「上下関係」とか「会社の仲間」という価値観を無邪気に信じている爺さんにホノボノしてしまいました。
>>157 そりゃそうだが、可能性の大小は普通に考慮して然るべきじゃないの?
話しかけるときに内容をちゃんと整理しておけば大抵は伝わるでしょ
161 :
仕様書無しさん:2009/04/29(水) 21:00:57
>>159 何時話しかける事になっても良いように、常日頃から相手が理解してくれる
可能性を高める努力を怠らないなんて・・・
生きていて辛くない?
こんな小噺思いついた。
面接官「特技はコミュニケーションとありますが?」
お前ら「はい、コミュニケーションは日々の積み重ねがモノを言うと思います。」
面接官「例えば?」
お前ら「常日頃から会話をしていない人間に対して、自分の伝えたい事が満足に伝わるでしょうか?
少しでも伝わる確率を高めるために、用事が無くても話しかけるようにしています。」
面接官「私、貴方と会うのが今日初めてなんですが、貴方の言葉が私に正しく伝わっていると思われますか?」
お前ら「はい。伝わっていると思います。」
面接官「そうですか。本日はありがとうございました。結果は後日ご連絡させていただきます。」
後日、メールにて
「弊社では『何回か話した相手でないとまともに会話できない』と主張される方の採用は見送らせていただきます。」
お前ら「やっぱり一回目じゃ駄目だったか。俺の本質が分かるにはあと数回面接しないとな。」
思いつくのは勝手だが・・・
んな小難しいこと考えながら挨拶したりしねーだろ、普通。
要は、自分が話し掛けなくても平気なの? ってことだよ。
挨拶や他愛のない会話のない現場って不自然だと俺は思うから、自分から声を掛ける。
そんだけ。 157については、要員に突然話し掛けられても会話し難いと自分が思うから。
スマン、
×自分が話し掛けなくても平気なの? ○自分が話し掛けられなくても平気なの?
ここにいる奴がコミュニケーションにコンプレックスを持っているのは良くわかったよ。
ケツのなめ合いはもう辞めにしようじゃないか。
コンプレックスを傷と例える人は多いが、ケツと例えるのは初めて見た。
>166
阿部さんこんにちは
>163
・・・の部分が重要だと思うんだが?
「弊社では『何回か話した相手でないとまともに会話できない』と主張される方の採用は見送らせていただきます。」
不採用通知でんなこと言ってくる気の利いた会社はないぞ。
>>169 お前が今まで読んだフィクションは全てノンフィクションなのか?
正直、話したくないヤツはいるなぁ・・・
>>170 君同様に現実味がなさすぎてつまらないと言うことだよ。
>>164 そーゆーのってお前が変に演出して作るものなの?
普通に会話が生まれる環境があるからこそなる結果であって
その結果を演出したところで意味ねーんじゃねぇの?
まあ、なんつーのそういう普通に会話が生まれるっつーのは
仕事とかスケジュールに対する気分的なゆとりがあったり
若いやつならサポートしてくれる上司がいたりしてはじめて生まれるもんじゃねー?
お前が積極的に話しかけても自分が忙しいなら誰だってウザイと思うのが普通の感覚じゃねぇの?
自分の仕事の納期が迫ってるのに悠長に駄弁ってるヤツなんて頭おかしくて付き合ってらんねーよ俺
俺の言ってること間違ってる?
>不採用通知でんなこと言ってくる気の利いた会社はないぞ
就活の時に何社かあったな。面接官の印象とか、不採用理由とかを詳細に書いてくれて、
「今後の活動のお役に立てれば幸いです」って書いてあった。
自分が体験した事が無いから現実的でないとか、特にこの業界にいる人間の考えとしては
マズイと思うんだけどね。
175 :
仕様書無しさん:2009/04/30(木) 07:35:50
そんな危険なこと書かないだろ
仮に年齢相応の〜が〜とか本当にそうだったとしても年齢差別はやったら違法だし
それが理由なのに書かなければ嘘になる
そーゆーのネタにしてわざわざ受けにくるのもいるかもしれない
こういうの疎い会社は個人以上に詐欺師の標的だ
なにより余計なお世話だし書かない方がましだろ
>>169の話の中では年齢なんて関係ないし
もし年齢が理由でもそこだけ伏せて他に気になったことを書けばいいし
余計なお世話をしてくれる会社は結構あるよ
177 :
仕様書無しさん:2009/04/30(木) 08:04:27
だから決定事項を隠してほかの理由を書くこと自体がこの場合すでに嘘じゃん
受けた人がそれ(嘘、決定事項ではない理由付け)を解消してきたらどうやって落とすの?
学校なんかの場合だったら不採用理由の統計取って
採用基準が不明瞭の場合はリスト入りしたりするぞ
こういうのついた嘘が無駄にでかくなるからマジで止めたほうがいい
ハローワークにも通報されるしね
募集要項と違うとか
言ってることは正しくても多分受け手はわざわざ理解しようとしてくれない
>>177 ・前回と求めている人物像が変わった。
・前回気づかなかった欠点が新たに見つかった。
何とでも言えます。
この世の中は嘘だらけだよ。
絶望する前に終わらせる事をお奨めしておくよ。
180 :
仕様書無しさん:2009/04/30(木) 12:20:38
親切云々以前にただの嘘吐きじゃん(笑)
>>173 たった数秒か数十秒、他人と言葉を交わすのがそんなに苦痛なら、オマイの言うとおりだと思う。
182 :
仕様書無しさん:2009/04/30(木) 13:17:44
課長、豚インフルエンザに備えて、徹夜してでも納品より早く仕上げようとか・・・
普通に考えれば残業減らして体調整えよう、でしょうがww
なんで前倒しで順調どころかスケジュールより4週間以上先に進んでいる現状で
徹夜とかして体調を悪くしないとあかんのか。
属しているプロジェクトが数ヶ月に渡って炎上中。
今日も終電で帰れればいいな・・・最悪泊まりか。
そんな中、別プロジェクトの定時上がりのおっさんが
「あれ?今日も残業?www」
ってのを毎日の日課のように言ってくる。
コイツ何がしたいの?
>>182 徹夜して会社に泊まり込めば危険な電車に乗る必要もないじゃん!
185 :
仕様書無しさん:2009/04/30(木) 20:50:02
>>181 は?
お前のはただ邪魔してるだけじゃん
管理職の業務テンプレートをそのままプロマネの仕事に持ち込むな
命令だけしてれば無条件で欲しい物が手に入ると思っていやがる
実家から通いたいから地元の会社選んで、
出向とか転勤はないって言ってたから入ったのに・・・
「夏から東京な、みんなやってるんだからおまえもやれや」
「レオパレスに住めるぞ(笑)」
って言い放って有無を言わさず決定させたくそ課長、とりあえず死んでくれねぇかな。
会社じゃよくあること
とりあえず死んでくれねぇかな・・・と思いながら、いざレオパレスに住んでみたら
実際には生活環境の変化は自分にとって別にストレスじゃなかったり、
かえって環境や人間関係の変化を楽しく感じたりした俺みたいな人間も居るぞw
レオパレスなんてDQNとキチと外人しか住んでないワープー向け住宅だろ
むちゅうでーかーんばるきみーへーエールをー
東京のほうが来いといえる実力をつけよう
無給で〜頑張る君へ〜
サービス残業ですね、分かります
>>187 嫌だと言えばいい
俺は東京出向の気があるか、と3回言われて3回とも「はい、あります!」と即答したが
選ばれず(嫌がってたほかの奴が連れていかれた、というより嫌だと言うと選ばれる率が高かったらしい)
それから1年ぐらいして聞かれた時は「嫌です」と返答。
何故前はOKだったのに今回はNGなのか、と言われたので
「前とは状況が違いますので。前なら喜んで行ったんですけどねえ。今は嫌です、というか困ります。
理由の1つとして、先週引っ越したばかりというのがあります。どうしてもというのなら、会社で引越し費用と
一昨日振り込んだ、半年契約の駐車場の代金と引越し代行サービス料金、あと払い込んだ敷金、礼金などを
全て肩代わりしてください。タイミングが悪すぎます。」
と言ったら、候補に入っていたようだが外してくれたぞ。
196 :
189:2009/05/02(土) 00:14:39
>>190 実際に住んでみると、意外に全部揃ってて転勤族には快適だったりする。
テレビだネットだと拘るタイプにとっては話にならないけど。
とはいえ、自分の金で住むなら別の格安物件を借りる気もするw
レオパレスより格安物件で行く人って多いのかな?
198 :
仕様書無しさん:2009/05/02(土) 13:22:36
「レオパレス、藤原紀香が付いてくる」
藤原のりかっていい女か?
一度も思ったことがないんだが。
どうでもよくね
201 :
仕様書無しさん:2009/05/02(土) 15:06:48
フェロモンだよ
ロリコンならともかくロリがこのスレに居るとは・・・
いつもぱぱはじょうしのぐちばかりわたしにいってくるの
このスレにロリが降臨したと聞いてやってきましたw
J( 'ー`)し いつもぱぱはじょうしのぐちばかりわたしにいってくるの
ぱぱ、なんでこんなことするの?
レオパレスに小池撤平が付いてくるなら
今すぐにでも入居するお。
ウホッ.
藤原のりかの顔って、輪郭に比べて小さくまとまってるのがブサイク
松雪泰子の方が顔の中心にパーツが凝集したようなブサ顔してる
両方不細工でOk?
宮崎あおいは下に凝集されているよね
AV女優の名前出すなよ
下田麻美はいいよな
動物みたいでかわいい
不細工な上司がこんな会話してたら辞めたくもなるかな
>>199 写真だけで見るとどうでもいい女でも
TVやドラマや色々なもので見ているといいな、と思えることはある
俺も別段いい女とは思わないが、いい女という人に聞くと
「〜〜〜がいいし、〜〜〜もいい。それに〜〜〜がいいな。あと、顔やスタイルもいい」という意見が出ることが多い。
つまり、顔やスタイルだけでいいといわれているわけじゃないってこった。
俺も飯島愛は笑顔が可愛いよね
って言ったらドン引きされたなw
上から降りてくる仕事を三角パスするだけるだけしか能がないくせに
早くやれ早くやれと根拠もなくスケジュールを詰めてきやがる
死ねばいい
はいはい、マスター十日前に社長の鶴の一声来ましたよ。
そのままでもいーのに、根幹のクラス一つ丸々作り直しですよ。
PG俺1人だぞ?
どーすんだよ。会社潰すのか?
はっきり言って、間に合わんぞ?
コーディングを黒板に書いたものをノートに書き取るのと同レベルの軽作業だと思い込んでるんだよな
なんでそういうことになるかというと、成果物が「形がない」「手で触れない」抽象的なものだから
アイディアだけでチョチョイとキーボード打てばソフトができると思うなら自分でやってみろ
募集広告の出し方すらもわからないくせに
今度の上司、TCP/IPを「とぅくぴっぷ」と読むんだよ。
お前はガッちゃんかと。
うちの会社の人は、GUIをグイって読むんだけど普通?
すいません入社3か月くらいまでそう読んでいました・・・
別に間違いじゃないと思う。
自分は「じーゆーあい」派だけれども。
えー?普通にグイって言ってるけど
俺はGUIがどうの見たいな話をしたら「え?何かのツール?」って言われた・・・
>>226 ふと思い出して過去ログから発掘してきますた。
↑あ、GUIを「ぐい」と言ったらってこと
外人のプレゼンとかだと「ぐぅーいー」と読んでいるなぁ。
GUIはもう慣れたが「しーくうぇる/しーける」(SQLのこと)は
勘弁してくれと思っている。
世の中には、取引先とのプレゼンの場で仕様書を読んでる時に
FAQ(ファッキュー)って読んじゃう新人も居るしな。
まぁ笑いを堪えてた人が多かったから良かったようなもんの。
えっ?ファッキュじゃ駄目だったんすか?
おまえらプロジェクトマネージャーが正常に対応可能な委託プロジェクトって幾つが上限だと思う?
ゼロ。
ですよね〜
ぐいとくいは割りと常識だと
言われたな・・・
みなさんそう仰います>○○は常識
>>232 >SQL
院生の頃DBの授業で教授がそっち方面の発音しかしてなかったから
社会人になってから軽くカルチャーショックだった
くいってCUI?
今初めて知った。
「エフエーキュー」、「フェイク」、「ファック」(/fak/) と読む
CUIは、英語では CLI (Command Line Interface) と言った気がする。
でも、cursesとかはCUIでいいのかもしれない。
パンチユーザーインターフェイス
246 :
仕様書無しさん:2009/05/11(月) 11:26:40
自社工場に10年、外に一度も出たことがない課長サンの言う「常識」って、
世間の非常識ですから。
VSSがソース管理ソフトとして最も最適である、これは10年前からの業界の常識だ、って
Kさんアンタ自分で「10年前から知識が進化してない」と言ってるのと同じだぞ馬鹿。
今は何がいいですか?
CVS
svnじゃね?
CVSはねーよww
VSSもバージョンアップしてますが。
SVNはいいね。
svkはもう無いと思っていいのでしょうか。ノート(ry
>>246 ×:VSSがソース管理ソフトとして最も最適である
○:VSSがソース管理ソフトとして俺が知ってる唯一である
くらいな勢いだなw
「最適」の理由が「使い方を知ってる」だったりするんだな
つまり、その人にとって「都合がいい」というわけか
255 :
仕様書無しさん:2009/05/11(月) 21:16:13
工場でちゃったか。
何だかんだで製造系はアホが多い。
256 :
仕様書無しさん:2009/05/11(月) 23:47:31
製造系はアホが多いんじゃなく
井の中の蛙を作り上げる人事システムが問題なんだ
最先端はGitじゃねえの?
じゃあ僕はMercurialちゃん!
最先端が常にベストではないだろう
仮にも仕事で使うなら、そこそこ安定して、
かつ広く使われて、結果ある程度枯れててくれないと
かつ、新しいニーズにもある程度答えてくれて、バグfixも勢いがあれば、
実用には言うことなしなんじゃね?
「それこそVSSなのだ」とか言わなきゃOK
262 :
仕様書無しさん:2009/05/12(火) 13:57:30
246だが、
>>252で正解。
試しに聞いてみた。
CVS ... 何だそれは。知らん。いや、聞いたことはあるような気がする。
Subvision ... 聞いたこともない。
Mercurial ... 知らん。最近のポッと出のものより実績があるほうがいいだろう。訳のわからないものは使わないのが常識だぞ。
ここで話が終わった。
「最も最適」あたりもアホっぽいんだが、これは 246 が書いただけかな。
.net2005で開発してるのに、ソース管理はVSS6.0とかアホかとバカかと
しかもパイプ椅子とパイプ机でマシンの真後ろに電源タップとか大量に置いてあるため
俺のスペースは正味キーボードとマウスを置く分しかない状況で大量に書類の処理をしないといけないとかね。
その上俺のデバッグ用マシンがサーバ機なので
他の奴が頻繁に環境を変えて、何度も環境ぶっ壊して毎日何時間も何も出来ない状況で
「上司」は向かいの席なので全て承知しているが全てスルーして
作業が遅いとか言われてもどうすりゃいいのよ?
とりあえず、そんな状況で2ちゃんねるは見るな、としか言いようがないな・・・
そして毎日、終電なくなってタクシーで帰ってたんだが、そのタクシー代自腹と言われたので、
馬鹿らしくなって何もかも放り出してきた。
ケーブルの中を縫うように手を動かしていたせいか手が麻痺して動かないしつねっても全く痛くないし
こめかみがビクビクいって止まらないし視野狭窄してるし飛蚊症状あるし
何もかもが限界。午前中病院行って帰ってきたがろくに検査もせずに所見なしだとさ。おかしくね?
眼科はまた後日。寝るわ。
>>264 パイプ机にパイプ椅子、ケーブルがのたくってるって
デスマの応援か何か?
270 :
仕様書無しさん:2009/05/12(火) 20:33:51
三日くらい寝てろ。
マジデ。
272 :
仕様書無しさん:2009/05/12(火) 21:13:45
けいおんとハルヒちゃん見れば治るよ
273 :
仕様書無しさん:2009/05/12(火) 21:37:14
>>264 辞める以外にこんな状況をやりすごす方法はないですかね?
無能ならこんなに激務を押し付けられる事は無いかな?
274 :
264:2009/05/12(火) 22:03:54
クライアントに落ち度はなかったと思う。あまりにも低品質な製品と呼ぶもおこがましい代物を納品した弊社が100%悪いわ。
クライアントが求めていたものを100とすると、
営業(社長)の理解が10、基本設計が1、詳細設計が0.002、コーディングの精度がー10000というところだろうか。
しかも現場レベルでは紙の詳細設計書しかなく、
バージョン古いページが混じってたり順番入れ替わってたり
そもそも使い物にならなかったり。メールアドレス入力するのに@入力できないってアホか。
俺このプロジェクトに一切関わってなかったのに
客先の埃臭い倉庫の片隅ですげえ冷たい視線浴びながらの作業はきつかったわ。
GW中は客が休みなので本社に戻ってプロジェクト全体眺めて、
もう完全にやる気なくした。
つうか本来の俺の作番が俺が抜けたために炎上し始めたふいんき(ry)だが
もうクビでもなんでもいいや。ドラクエ8クリアするまで休む。
俺なしでどこまでやれるんだ?社長?やれるところまでやってみやがれ。もう俺は知らん。
上司「とりあえず線だけ引いてみてよ。」
俺「こんな感じでどうでしょうか?」
上司「あのね、このスケジュールで本当にできるの?
スケジュールってのはうんたらかんたら・・・」
俺「すいません、やり直してきます。」
俺「出来ました。これでどうでしょうか?」
上司「あのな、納期ってものがうんたらかんたら・・・」
お前、納期考えないでいいって最初に言っただろ・・・・
>>273 無能だからいいように使われるんだろ。技術があっても世渡り下手な奴は駄目だな。
自分の人生なんだから、身の振り方はしっかり考えないと。
自分の耐性を上回るストレスからは逃げ出さないと駄目だ。心身を壊してからじゃ遅い。
277 :
仕様書無しさん:2009/05/12(火) 22:54:16
何か上のやりとりを見ているとプログラマは技術よりも交渉力が生き残りのカギな気がしますね。
それはプログラマに限らないだろ。
プログラマは生き残る手段にプログラミング技術も使えるってだけだ。
交渉力も体力も当然必要。
>>275 線表の上に『納期を無視した場合のスケジュール』と、でっかい表題を付けるんだ
GW明けにリリースというスケジュールで4月は休日無しで頑張ったのだが、いきなり、リリースが1ヶ月延びた。
こーきょーじぎょーのにゅーさつでくちにできないことをしたとかでえいぎょうていしになったんだと。
ヲレの休日を返して…
代休ないのぉ?
延びたんならいいじゃない。代休消化でメキシコ旅行なんていかが?
>>274 「作番」
このキーワードで有る程度絞り込める罠w
>>80ですが、五月いっぱいで契約終了となり足抜けできました。
これで作業員はPM様ひとりになりました。
ちなみにさっきチラ見したら見事に炎上してました。
がんばれ。
>>283-284 日立のマネして「作番」って言葉を使ってる会社は
ちょちょこあるよ。大抵、日立の営業崩れが作った
偽装請負会社だけどな(w
足抜けの機会を狙ううち大不況
さーどうすっかね
>>286 で?
今も糞と昔糞の範囲が絞られる事には変わりないからいいんじゃね?
「製番」てのもバレてしまうん?
「製番」は製造業ならどこにでもあるな。
ただいま友達の紹介で派遣として働いています。
私が働いている課には私を含めて3人いるのだが…そのうち2人が上司。
その時点で orz なのだが。
上司2人は交代で働いている為、3人が一緒に働くことはない。
上司の1人はA氏。推定70歳くらいのじいちゃん。
違う課の人達が仕事の話をしてて、A氏関係ないのに「ん?」って聞いて
話に入ろうとする。
もう1人T氏は、
ある日私が壁に貼られてる表に前日の問い合わせ件数を記入し忘れて
帰ってしまい、その事を指摘された。
「これを記入しないと帰れないと思いなさい」と言われた。
私が休みの日には代わりにT氏に仕事をやってもらう事になってるのだが、
指摘している本人も記入していない。
何も言えず、T氏はもう3日も会社に泊まっているんだと思うことにした。
そして2人に共通点が。一度説明してくれた事を2度ならず3度と言ってくる。
結果私は同じ話を6回も聞いてる事になってる。
誰か助けてくれ。
>>291 人間はミスをするものという認識がない上司ってダメだよね
>>292 今日、上司が請求書の金額をミスった。
そしたら、そのミスを関係のない営業に転嫁した。
「営業は会社と客の間に立つ仕事だから、営業がチェック
しなかったのが悪い」だと。
一言、「これから気をつける」だとかあれば周囲の雰囲気
も悪くならないのに、「SEに請求書を書かせる制度が悪い」
とまで言い放った。
SEって言うても、何のスキルもなクセしやがって。
毎日Excelで売り上げ予定表いじったりしてるだけじゃ
ねえかよ、てめえ。
>>290 作番
製番
ほかに言い方ってあるんでしょうか。
うちの会社は日立とまったく関係ないと思うのですが、
作番を使ってます。
工番・うけ(受け?請け?)番
というのを聞いた記憶はある。
作番・製番と同じ扱いかは知らない。
「でもオフコンはこうせなあかんねん!」(逆切れ)
まじむかついた。辞めようとは思わなかったが、
のし上がってさっさと追い出してやるという気分になった。
>>291 >そして2人に共通点が。一度説明してくれた事を2度ならず3度と言ってくる。
>結果私は同じ話を6回も聞いてる事になってる。
いるよな、こういう明らかに知能に問題のあるジジイ
全力でうざいんだよな
大学の卒論の担当教授がこんなんで、発狂しそうになった記憶が
で、これはおそらく原因は年齢と脳の老化で、言ったことを忘れてるんだよな
介護現場だと思って、右から左へ受け流すしかないと思われ
どうでもいいことばかり覚えていて、肝心なことを覚えていないのは当たり前
間違いなく聞いたことがあるのに内容が思い出せないとか普通
何人かに同じ話をすると誰に話して誰に話してないかも覚えてない
自分でも嫌になる
俺の上司に言わせると、
三十路のそれは、まだまだ甘っちょろいらしいぜw
>>297 おまえが言われたこと理解してないから何度も説明してくれているんじゃないか。
「会社の状態が非常に良くないので、今月いっぱいで辞めてもらいます」
>>302 おまえが相手が理解しているかどうかを識別できないだけだろう?
>>303 それは辞めようと思った一言じゃなくて辞めさせられた一言じゃないか
306 :
仕様書無しさん:2009/05/17(日) 02:08:02
性格の善し悪しに関係なく記憶力の悪い奴は信頼するな、って事よ。
ボケてっからって適当にあしらっとけば良い。
どうせ覚えてないんだから、好きにやっればいいのよ。
>>306 都合の悪いことは覚えてたりするから程々にな
実は、「その話もう聞いたよ」というほうが妄想で聞いただけだったりしてな。
309 :
仕様書無しさん:2009/05/17(日) 14:33:17
最終的には一言が言葉の売り買いの原因になったが、それが真実なら辞めなかった。折角有り得ない位の期間待ってやったのだが口先だけで丸め込もうなんて愚か者一直線。そんな様だから最も無能と公言した俺に出戻り要請することになったんだよ
10年ガマンしてたら嫌いな上司が先に辞めましたよ
うふ
そしてもっと嫌な上司が
誕生した
バブー
そして時は流れ
また桜の季節がやってきた
今は新天地となる知人の会社で働いている
めでたしめでたし
うちのバカに外注に出した仕事の進捗を尋ねると「俺そういうの全然知らない」とほざきました。
フリーザは何気に良い上司だよな
基本的に自分に逆らう奴以外は殺さないし
>>319 まぁ、あいつは実力もあるし意外と寛大だよな。
失敗した部下にも挽回のチャンスをやるし
スカウター壊されたときも部下に責任転嫁してないし
ザーボンに説教するときやナメック人虐殺するときも理路整然としてたし
322 :
仕様書無しさん:2009/05/19(火) 20:15:03
フリーザはホモだって知ってて言ってるの?
殺されてない部下は100%掘られてるよ。
323 :
仕様書無しさん:2009/05/19(火) 20:15:45
フリーザなら掘られても良い
形態によるだろjk
第3形態に掘られたい
本を執筆したことがあるという中途のLAMP信者
全サーバWindowsなのに「Linuxにリプレースしよう」だとか
「せめてグループウェアはPHPで書かれているものにしよう」だとか
あほかー!
と思ったのが4月。
誰をどう説得したのか、GW中に社外向けWebサーバがLinuxになっていた。
「Linuxのほうがセキュリティ強固だし安定してるしね♪」
トラブル頻発、対応できるのはその上司だけなのに休みや時間外には電話に出ねぇ。
結局同僚と俺が多少はLinuxわかるので対応するハメに・・・
あほかー!
スマン、スレ違いだな・・・書かずにはいられなかった
信者っていやだよね
給料が払われない時間帯に働かないのはリーマンの鑑
それを批難するう
>>327は社畜の鑑
予想されうる問題に対して何も手を打っていないなら職務放棄
それが誰の怠慢なのかって問題もあるがな
仕様も必須性能も決まってないのにツールだけは決まってるとか
なんか気持ち悪い奴の匂いのするプロジェクトはたしかに存在する
>>327 いや、たぶん君よりLAMP信者上司のほうが優秀だよ。
>>335 2ちゃんねらーはひねくれてるから気にするな
そこは「上司乙」と言ってあげるべきだったんじゃないかな
上司:「使えねぇ部下どもだな」
上司「やっぱり俺がいないとダメなんだなぁ」
上司「最低限のマニュアルも作ってあるのに、休み前に聞きにも来ねえからうっかりしてたなぁ」
>>335 部下が無能なばかりにトラブルに対処できないということか。
>>332 他は何も決まってないのに納期だけが決まっているプロジェクトに
比べたらまだマシ orz
346 :
仕様書無しさん:2009/05/21(木) 20:17:10
>>345 あるなぁ。
目的と期間だけが決まってるプロジェクト。
で、全く進んでないのにプレスリリース。
何?関わったからには死ねばいいの?
死ねば金もらえるんだったら安いもんじゃないか。
誰か剽窃がてーまのAAしらん?w
>348
エイベックス事件のときに、山ほど作られたはずだが。
客先で変な動作確認しだすのヤメレ!
リリース後見苦しい小細工を客の目の前ですんな!ハッタリ通しつくせやゴルァ!
てめーのクソ見積もりのせいで品質確保出来てないんじゃーorz
もう辞めたい;;
客先で始めちゃうのは完全にバカだな
藪をつつくなら、自社でやれと
辞めてよそ行く方がよくねぇか?
>>346 予算が出ることだけでも決まっていれば幸せ。
何をやるにしろ食ってはいける
やったぁあああ
予算4年で15億確保できたぁああああ
工数5000人月ですたとかいうオチがつくのかな?
15億<small><small>ジンバブエj</small></small>
最近の切り上げでそれなりになっちゃったんだっけ??
ダサッ
1ヶ月3,000万しかないよ?
>>357 4年間、継続して収入がある点が重要。
個人でも会社でも、定期的な収入があるのは有難い事だよ
「売ってるソフトは高いからお前が作れ(値段的には年リース代ウン千万のもの)」
「試作?実際に使えないものを作るのは業務として認められん」
「時間が足りない?残業で対応してちょうだいよ」
「追加の勉強が必要?うちでやって みんなもそうしているし」
特に最後から2つめ
完成までのロードマップが頭にあってそうしているなら従ってもいいが
明らかに規模を理解しないで言っている寝言だし
一年後に「なんでまだ完成しないんだ!」とかいって怒り出すのが
目に見えているから逃げ逃げ
>>359 |(値段的には年リース代ウン千万のもの)
そのソフトの開発に何人月かかったか概算したものを予定工数として提示するといい。
1.機能毎に管理工数込みで必要工数を出し、内製した場合の総工数(人月)を求める。
2.上記1.を外注した場合の費用を求める。(人月100万くらいで計算しないと開発会社にそっぽ向かれるので注意)
3.問題のソフトを5年リースした場合の費用の見積もりを貰う。[バグが取れている事、実績がある事を強調することを忘れずに]
この3つの金額を並べた「1.の開発費用を請求する稟議書」を回してしまうのはどうだ?
開発人数が数名の場合、システム稼働まで数年かかるから、まともな判断力の持ち主なら3.を選択する筈。
間違って1.に転んだとしても「最初に期間と費用を提示してゴーサインが出てる」訳だから、スケジュールで文句を言われる筋合いはない。
361 :
仕様書無しさん:2009/05/24(日) 13:56:32
うちの上司は自称歴20年。40前にしてコードを組みたがる人なんだけど、
C++のSTLのvectorが分からんといって詰まらんことを聞いてくる。
お前は20年何をしていんたんだよ。
>>361 「こういうイカサマ師に呪いを」という依頼をしたいものだw
>>362 暦なんてかんけーねーよ。
義務教育で9年間勉強してるけど、皆同じ成績か?w
>>362 20年前からSTLがあったと思ってる?
10年前にはあったな
367 :
仕様書無しさん:2009/05/24(日) 17:45:03
vector使うだけなら、新人でも出来るわな
>>365 20年間勉強してこなかったのを正当化したいのか?
やるんだったら判んない事ぐらい自分で調べろってな
>365
本当に20年間開発し続けてきたのなら、
(当人にとって)新しい技術が出てきたってついていけるだろって話じゃないの。
19年間cobolだったかもしれないだろ
>>371 新しいCOBOLは構造化プログラミングができるらしいぞ
>>372 そこまでしてCOBOLに拘る意味が分からん
374 :
仕様書無しさん:2009/05/24(日) 21:21:47
年食ったら立ち位置考えて振る舞わんとな。
自己満足で開発やってられんのは精々20代までだよ。
>>374 そんなこと無いよ
40過ぎて提案資料8ページ書くのに1ヶ月とか
そうゆうのが幅利かせてPJ仕切ってるよ
うちの会社の5年前のアプリ(win)はArray、スマートポインタは愚か何故か Rect まで自社開発してるよ。
部長の前で鼻で笑って同僚と話してたんだけど、その部長が設計したらしいことは後で分かった。
その部長さんは留学経験もある「秀才」らしいんだけど、考えられん位バカな奴っているよな。
なるべくプラットフォームに依存しないようにしたいときなんかは、
Rectとかも自前のを使いたくなるときはある。
ただの自己満足で終わっちゃうんだけどな
テンプレートで定義するRectなら有りだと思うけどな
環境に依存したRectを引き継げるし
お前は一言多いから出世できないんだよ
バリバリのwindows決め打ちのアプリでした。
来ない未来の対応をするよりベタで組んでおいて
対応する必要が出てから正直に見積もりを出してやればいい
来ない未来の想定で少なくなった見積もり工数は誰の特にもなってない
その分も上乗せして請求すれば元はとれるかもしれないが
客にソースまで提出して変更箇所をチェックされてると意見出されるだろうな
仮に対応する必要が出なかったときに
はじめの開発でそれにつけた汎用性の工数は誰にも払わせることはできないわけだし
来ない未来の想定はただ損するだけでFA
それでも、将来の仕様変更に備えて準備しておくのは大事。
客は「だって、あそこの処理変えれば簡単に実現できるでしょ?」
としか思わないからな。
(ソースコード見せて「これだけの変更が必要です」って納得してくれる客は少数派
「ソースコードなんて興味ないし。そもそも設計が下手なあなたたちが悪いんだし」
という態度の客が大半だよ)
>>384 そうなってないことのが多いんだからちゃんと説明すりゃいいじゃん
駄目なら見積もりではじける
開発はまだはじまってねぇんだし
そこでもめるのはなんら問題ない
たいがい、開発中の修正希望でえらいことになるんじゃね?
納品できなきゃ話にならんことも多いだろうし
どうも
>>383は極端に過ぎるような気がする
>>385 見積もりではじくのは簡単だが、替わりの仕事持ってくるほうが大変。
>>387 だって金にならねぇんだからやってもしょうがないだろ
ま、だいたい他の工数にプラスして受けちゃうけどね
>386
極端に過ぎるのはどちらもかわらない。
こんなの一般論で片付けようとする方がおかしい。
時と場合によるとしかいえない。
今年度から残業無しの指令が出て、残業代しても付かなくなった。
労基にいこうかと思っている。
>>390 > 今年度から残業無しの指令が出て、残業代しても付かなくなった。
せ・・・先輩。
残業無しって、毎日定時帰宅ができるって事じゃないんですか?
ありえないっス。
定時で帰っとるよ。6時上がりなんだけど、たまに6時半くらいになることもある。
でもその分の残業代は出ない。違法だよね。
>>391 毎日定時帰宅したことになるw
こんなの夜になったら警察が突っ込んでくるぐらいじゃないと規制なんて無理なんだよ
3ヶ月ぐらい前から辞めたいと思ってたんだけど、
不景気で今月いっぱいでリストラされちゃいましたwww
ちょうど良かったw
395 :
仕様書無しさん:2009/05/31(日) 09:51:58
うちは完全フレックスになったので30分でも多く残業したら別の日にそれだけ早く帰らなくなきゃいけなくなった
そのため月の終わりには15時にはもう誰もいないwwwww
ココのデータが0x00の時のテストをやってくれ
↓
結果がおかしいんですが
↓
なんで0x00が入ってるんだよ、NULLが入っててマトモに動くわけねーじゃん
↓
アンタ言ったじゃん
↓
データが無い、という意味で言ったんだよ!
↓
( ゚Д゚)ポカーン
>>396 参照先に0x00が入ってるデータでテストすればよかったのか?
たとえば
0x30、0x00、0x31 という並びのデータと
0x30、0x31 という並びのデータは明らかに違うと思うのだが、
前者の場合を想定せい、としか解釈できない言い方で後者を期待されたのだ
別人だが399でわからんならかなりアホだろ
なるほどこういう上司なのか…こりゃ辞めたくなるわ
はぁ?
ひぃ?
フフッ
つ∩ へぇ〜
まぁなんとなくは分かるんだけど、あいまいだから正解なのか確信が持てんな・・・
>>399 であってるだろ。
上司の言動、支離滅裂なんだから理解しようとするのは無駄だよ。
>>399 さっぱりわからない
俺は
0x30、0x00、0x31
0x30、NULL(参照無し)、0x31
の違いを言ってるのかと思ったらなんか違うみたいで
そのまま話がさっぱりわからない
たとえて言うと
int *p;
↑
このままどこにもアサインせずに処理実行に入るテストをやれという意味なのかも
おれは、ヌルポの場合のテストをやれっていう意味かと思った。
0x00はアスキーコードで「NULL文字」に割り当てられていることを知らない人がいる?
NULL文字って表現そのものがその時点で恥ずかしいが。NUL文字だろ。あ、発音すると区別がつかんな。
"NULL文字" の検索結果 約 54,200 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
"NUL文字" の検索結果 約 4,840 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
HDD 内蔵 の検索結果 約 4,380,000 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)
HDD 内臓 の検索結果 約 6,020,000 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
NULL:ぬる
NUL:なる
ほっとけ
自分で勝手に前提をつくってわからねーと言ってるだけ
で?結局
>>396,399の話にアスキーコードは関係あるの?
|l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『おれはcharのテキストデータの途中に0x00を入れろと言われ
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | テストしたら0x00の手前までしか処理されなかった』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 催眠術だとか超スピードだとか
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
どうでもいいから
>>396と
>>399書いた奴もう一度出て来てちゃんと説明しろよ
そしてスレに再び混乱と混沌をもたらしてくれ
いや〜ん、なんだかNULL NULLするんですけど
このスレ〜
とりあえず決定してることは
>>396,399は
この程度の内容も満足に伝えられないほど頭が悪そうだ
ということだな
複数人で作業する場合、
ちゃんと伝えられないと言うことは
ちゃんと理解できていないということと同じなんだ
>>425 なー。そうだよなー。
「残業が多い!残業が多い!」
とかって騒いでるやつ。おそらく
時間の50%をコミュニケーション不全で
無駄につぶしているはず。
>>399を理解できない馬鹿は、Cでは0は1バイトでもNULLになることを知らないマヌケ。
腐れ上司を叩くスレに、腐れ上司予備軍が多数居たというオチ
次から次へと燃料が
たった数レスでこのスレを混沌におとしめるとは恐るべし。
>>427 つーか、たぶん NULL=NULLポインタ だと思ってるんじゃね?
>>427 ではあなたはその上を行くド間抜けですね。
「NULL」は飽くまでも「記号定数」です。
規格書でも読んで出直しましょう。
>>432 で、NULLが記号定数だと(unsigned char)0 != NULLになるのか?
C99でも読んで勉強し直しなさいw
'\0' は 0 だが、それを NULL や null と呼ぶのは誤りだな。
そしてg++では
#define NULL 0
な罠。
399はだいたいの意味はわからなくもないし
その上司の指示が下手というか間違ってることもわからなくもないんだけど
上司も399ももう少し正しくわかりやすく言えよ位の話だと思うけど
その後の流れはわけのわからん前提を作ってるのか
あまりに低レベルすぎるのかわからんが
かなりヘンなこと言ってるヤツが居るよね
まー、規約しか知らん奴には分からん現実だな
ヌルポ
規約より給料
>>435 g++に限らない。
一般にC++はそう。
NULLってのは「空(から)」、あくまでもポインタの話でしょ
だって型無いんだし
#define NULL (void *)0
再びスレに混沌の神が舞い降りたか
さあ神を称える詩をうたおう
あ?で?結局どういうことを言ってたの?
ぬるぽスレに来てしまったようだ
ちがうよガッスレだよ
try {
>448
} catch (NullPointerException e) {
// スルー
}
Finally
// 退職
}
コンパイルエラー
お前の人生バグだらけだな
さっさと初期化した方がいいんじゃねーか?
ハハハwww
>>442 いいえ、NULLはポインタには限りません。
Cでグローバルな変数が0に初期化されるのは何故だと思いますか?
>>453 そういう規約になってるから。
いずれにせよ、初期値0とNULLは異なる。
>>454 言語設計の背後にある型理論を知らないと
あなたのような頓珍漢な理解になるわけだ。
NULLポインタの内部表現が0でないマシンも内部表現0で初期化されるの?
go to 解雇
フフフフフ
if プロジェクト失敗 then
リストラ
else
リストラ
end if
if文である必要性が判らん w
リストラはプロジェクトの結果が出たあとという事だな
つまりプロジェクトの中で無限ループに入れればいいんだよ!
「進捗ですか?まったく進んでません。
まあどうせ最適化したら消えますから」
さてはお前、コメントだなっっっ
・実際のコードと同期していない
・わざわざ書かなくていいところに念入り
・本当に必要なところは全くコメントなし
465 :
仕様書無しさん:2009/06/02(火) 21:22:43
if str == nil or str == ""
線表の進捗バーをデフラグ!
コメントをもっと増やすように言われた
縦読みを作った
たぶん気づかないだろう
田舎ばあさん死んでしまえ
これを埋めようと思う
無能な管理職の多用するキーワード
・自己管理
・残業
・コミュニケーション力
・ レクリエーション
・シュミレーション
・イマジネーション
・モティべーション
・カーネーション
・ツレション
・イグニッション
・ハクション
・ウレション
・飲みニュケーション
・インスピレーション
・連れション
>475
>481
・ハレーション
・パッション屋良
■部下は基本的に上司の誘いによる飲み会を嫌っています■
「そんなわけない!」という方、少し想像力を働かせてみましょう。
自由時間とお金、どちらも若い者にとっては貴重なものですね。
それらを犠牲にする事を強いる誘いが、喜ばれるはずがありません。
「部下は俺と飲む事を楽しんでいる!」という方、少し考えてみましょう。
年の離れた中年オヤジと飲んでいて、本気で若者が楽しめると思いますか?
まして関係は上司と部下です。貴方がどう思おうと、
部下は職場の上下関係を意識せざるを得ません。
これで楽しめる人がどれだけいるでしょうか?少し考えれば分かることでしょう。
「部下は笑顔で了承する!飲み屋でも笑顔だ!!」という方。
その部下が可哀相です。「優秀な貴方」の部下は、作り笑顔位は習得しているはずです。
嫌だけど上司には嫌といえず、笑顔の裏では貴方に悪態を付いている事でしょう。
「俺は部下の事を思って誘ってるんだがなあ…」という方。
その気持ちだけで十分です。部下の事を思うなら、仕事後は自由にさせてあげましょう。
部下への誘いは、貴方の思惑がどうであったとしても、部下にとっては、
「拘束時間の延長」 「中年のための接待」 「カネの浪費」
という以上の意味は持ちません。はっきりいって、迷惑なのです。
「職場内のコミュニケーションを円滑にするためだ」という方。
それはつまり、日頃、ロクにコミュニケーションをとれないということでしょうか?
職場でコミュニケーションが図れない穴埋めを酒の場でしようとするのは本末転倒です。
嫌がる相手を無理やり酒の席に誘ってコミュニケーションもクソも無いでしょう。
酒に頼る前に、日頃の職場でのコミュニケーションを大事にしましょう。
飲み会の誘いとは、部下に作り笑顔での接待を強いる事と引き換えに、
その部下の士気を落とす行為であることに、世の先輩方は早く気づくべきです。
ここまでローション無し
お前らが毎日やってる行為が書いてないぞ
・マスターベーション
もう歳なんで週二で。
えっ
なにそれこわい
えっ
えっえっ (汗
ぼのぼのを思い出した
無能上司と一緒にいると・・・
お酒をたっぷり飲まされて・・・
酔い潰されて・・・
タクシーに乗せられて・・・・・・・・・・
しまっちゃうおじさんにしまわれちゃうんだー(ToT)
さあどんどんしまっちゃうからね
えっ
オレの肉棒を、キミの下の口にしまって…、と。
たった一人で
社外の上級者に相談することは禁じられて
ど素人の「前任者」に相談(するふり)を強要されて
下準備の勉強は空き時間にやって
そのための本は自腹で買って
設計のための時間は勤務中に無く
コーディングも空き時間にやって
試作なしでリリース用の
シミュレータ組める奴
(地球に)居る?
半年で
いるなら目の前につれて来い糞ボケ
もしくはてめえがやれ
>>502 本業
大きい括りでいけば関係なくも無いが
はっきりいって上記作業の役には立たない
自動車をネジから作る仕事に
整備士の技術が役に立たないのとおんなじ
>>501 え?呼んだ?
天才になら可能だよ。
ちなみに銀行システムの基本を2ヶ月で作って2億もらったことがある。
ちなみに、
>>501の上司みたいなやつなら、石を投げたら当たるくらいにたくさんいる。
自動車整備業とかに多いよね。
>>503 まずはその本業を暴露するんだ。
たった一人で
予算もなく仕様すら決定する権限を与えられず
ハードウエアは殴り書きの回路図しか資料がなく
スパゲティしか書けないド素人上がりの前任者に足を引っ張られ
下準備の資料本、評価検討のためのPCは自腹で泣きながら購入させられ
1ヶ月で基板が出来上がってきたから1ヶ月で動かせと強要され
基板のチェックが終わったらまだアプリ動かないのかと罵声を浴びせられ
週末逃げ帰ってたら実家までDQN同僚が仕事しろと罵声を浴びせに押しかけてきて
それでもリリース日だけ勝手に決められてる。
基板は一枚じゃない。
それでも何とかできる
そんな奴いたら連れてきてくれ
もしくはお前らがやれ
俺は5000000億千万円もらったけどな
小学生は帰って下さい
小二 「ひゃくおくまんえん」
元富士通の役員、現NTT子会社のセミナー講師って奴の圧力で
土日返上で接待セミナーを受けることになりそうだ・・・
なんで土日なのかは、向こうの要望で最低でも2日間呼んで欲しいと。
「平日では他の現場に行ってる人間が参加できませんので」とやんわり断ったらしいが、
「じゃあ土日にやればいいじゃん♪俺は全然かまわないよ♪」だってさ〜w
セミナーの半分は時代遅れのジジイが、今までどんな現場でどんな困難にぶち当たり、
如何にして乗り切ってきたかって自慢話だって。
汎用機全盛時代の設計手法とか聞いても、それってクソの役にも立たないだろうに。
団塊様の小遣い稼ぎだ。
殺人教唆フラグですね。わかります。
>>505 |実家までDQN同僚が仕事しろと罵声を浴びせに押しかけてきて
むか〜し、大型汎用機の時代に、帰省先にダム端末とモデムが送付されたという伝説があるが…
そのDQNは仕事に使える端末を持ってきたか?
持ってこなかったら単なる馬鹿だな。
>509
インフルエンザで欠席するとか。
515 :
仕様書無しさん:2009/06/18(木) 07:46:35
某有名製作所にいるけど、開発をやったことがない人間が無能さを隠すため虚勢を張っている
516 :
仕様書無しさん:2009/06/18(木) 09:02:10
>>513 「むか〜し」だと、端末の据え付け設定だけで帰省日数いっぱいかかってしまいそうなw
目立製作所?
村田?
どちらにしてもいつか痛い目にあえばいいのにと思う
製作所ってだけで村田が出るって事は社員ですか
黒羽?
>>519 この業界で製作所といえば日立・村田・島津が挙げられるのは
ごくごく自然だと思うんだが。
村田はどう考えてもマイナーだろ
>>522 日立に比べればそうだけど、普通に
会社としたらメジャーだろ。jk
>>524 村田は電子部品メーカーとしては大手だからそういう業界の人にとっては馴染み深いが
マ板の大半を占めるであろうweb系や業務系、オープン系には知られてないだろ
526 :
仕様書無しさん:2009/06/19(金) 19:42:38
製作所で仕事してるけど、所員は年中金勘定しているようにしか見えない。
>525
あなたの狭い世界ではそうなんでしょうね
>>527 またそうやって捨て台詞を残して立ち去るのか
上司というか、同僚の自称メカ屋が厄介。
ビジネスビジネスわめき散らして実務をまったくしなくなった上に
社長直々ということを盾にやりたいほうだい。
俺に無理難題押し付けてきて、個人攻撃まではじめた。
もう女将に訴え出るしかないかと。
ということでKM市ね
マジで、仕事もしないで毎日他人の悪口雑言わめいてる。
測ってみたら一日のうち、3時間はダベってる。
KMNひどすぎるんだけど・・・・TK大卒だから文句も言えない。
どこにタレこめばいいんだろ
上司「案外なんとかなるもんだな」
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
次はないけどね。
533 :
仕様書無しさん:2009/06/19(金) 23:27:57
戸塚にいるけど変わった奴多すぎ
課長「日立と資本提携することになった」
俺「まじっすか? 辞めます」
に・・・日立?
お…音?
537 :
仕様書無しさん:2009/06/22(月) 01:20:48
Hにいますが読み返すことがない資料をたくさん作ります
538 :
仕様書無しさん:2009/06/22(月) 11:42:03
精神論と主観的意見でダメ出しする課長がいらつく
PLが「星間飛行とライオン生で聴けたら射精してしまうな!w」だってさ。
>>539 そういう奴の特徴
自分は論理的にものを言っていて、相手は非論理的で幼稚的だと決め付けている
その幻想が打ち砕かれそうになる(具体的には言い負かされそうになる)と
相手の発言を猛烈に妨害する
精神が未熟なんだよね。
つか団塊だろ。
団塊よりむしろそのひとつ下の世代がやばい
「先輩の先輩」に当たる団塊の人数が多すぎるせいで「先輩」に相当する世代の層が薄く
ロクに業務経験もつまないうちに出世したテンプラ野郎ども
「どうやるかわからへん」
俺はただ修正用のデータをメモ帳で書いて、俺に渡してくれと言っているだけだ・・・。
それ上司なの?
俺の上司は日本語がまともにかけません。
毎日、客先の仕様を4時間説明して理解させないと
仕事もせずにようつうべとか見ちゃいますw
>>547 うちにもそういう上司(部長)がいる。
俺が色々と問題点や関連技術を教えてやっているし、
ほっとくと何もしないんで適度な仕事を渡してやっているのだが、
問題は奴は俺の3倍の給料を取っていることだ。
給与明細が配られる度に、いっそ見捨ててやりたくなる。
なぜ、見捨てないのか。。
なぜベストを尽くさないのか
>>549 どこも程度の多少はあれ、
>>548のような状況はある。
それでも見捨てることができないのは、上司=評価査定担当者だからだ。
その更に上に言えばいいのよ
>>548 おれのところの糞は指摘した問題点をことごとく聞き流しやがった
なぜならそれらを認めるということは
これまで積み上げてきた(と思っていた)ものがすべてムダだった
ということを認めるに等しいから
そしておれのボーナスは下がった
基地外にはさわるなって事だ。
キミの能力ではそれが限界だから。。
なぜ限界なのか。。
馬鹿だから。。
なぜ馬鹿なのか。。
なぜ住人がかぶっているのか。。
○本の住人
自毛です
上司に仕事の指示をされた。
その指示に従ったら、段取りも滅茶苦茶なロクでもない状態だった。
その上司と課内ミーティングで顔をあわせ、
その上司が「例の仕事はどうだった?」と言ってきた。
その場で「クソでした」と言ってやりたかったが、
上司の上司がその場にいたため、
上司の顔をつぶさないよう、ぼかした言い方をした。
すると上司言わく、
「報告ははっきりと言いなさい。
なんでこんな初歩的指導しなきゃいけないんだ?」
上司をかばってあげたつもりが、
課のメンバー全員がいる前で面罵されました。
解りますよね?
意味解りますよね
解りますよね?
っていいながら意味不明な日本語を話す人
は上司になってはいけない
>>565 それはオマイの失敗だな。
そういう対応が有効なのは、その上司自身が、
自分の指示や段取りが滅茶苦茶だと認識している場合のみだろう。
多くの場合は、指示を受けた段階でやんわりと一言伝えておく方がいいよ。
「このままだと二重派遣になっちゃうから、
一次派遣先の会社に転籍してくれない?」
辞めようと思ったじゃなくて、辞めちゃったんだけどね。
どうかこのスレ見てませんように。
>>568 誰から言われたかによって話が変わってくるが。
>>569 ん?上司ですよ?
ママンに言われたならおk?
茶化してスマンk。
詳細を書かずにこんなこと言うのもなんですが、
転籍先の条件によって変わる話だと思うデスヨ。
派遣先が言うのなら分かるが、自社の上司は(売上が減るんで)よっぽどいらない人材じゃない限り
派遣先に行ってくれとは言わないと思うんだが。
572 :
571:2009/06/26(金) 12:29:21
あぁ、派遣先と自社の経営が実は一体になってたとかいうケースはあるか。
>>571 あぁ、正確には派遣先に言われた上司に言われたから、
そういう意味では派遣先に言われたってことになりますね。
でも、自社には派遣してるのと同じように毎月最中が入ってくるそうな。
たしか、コンサル料とかいう名目で…。
もなか食いたくなってきた
毎月は飽きるな。
毎月モナカを食うゲーム
最中もらえる立場になりたい
仕事の最中に最中食べる
二岡「……もう勘弁」
最中いっぱいでもーおなかいっぱい
よくこんな時期に木枯らしを呼べるな
並列化によってプログラムを高速化するには、アーキテクチャの理解と並列アルゴリズムの理解のほかに
実際にコードに落とし込むための実装技術
が必要だと思うのですが、うちの会社の管理職兼プロジェクトマネージャーは理解を示さない
レシピがあっても高級フレンチは作れないし
ハイパワー車があってもレースで優勝できないでしょ
と、理解しやすいように例え話で説明したら、何か癪に障ったらしく怒り狂った
何となく間違っている事は理解したが、代案は思いつかないって場合に
無能な人間ってのは何故か怒り出す。これはどんな業界で仕事してても一緒だな。
>>583 クソ野郎だな。
その程度のことで怒り狂うのか。
>>583 だってその例えだと
「あなたに並列処理システムを渡しても豚猫でしょ?」って言っているも同じだもん。
>>585 カタログ厨で流行のキーワードだけはいろいろ仕込んでいるタイプ
「子ども扱い」されたのが気に障ったらしい
指示が日替わり、しかも真逆
「○○○はいいから、XXXを再優先ですぐやれ」
2日後
「何でXXXにそんな無駄な工数かけてるんだ!○○○が先だろ」
反論するのもアホらしくて、仰せの通り交互にやって
順調に両方遅れ出してるが、文句は言わせん
590 :
仕様書無しさん:2009/06/29(月) 21:32:42
>>589 口頭の指示はメールで確認をとる、これ基本。
無駄無駄、この手のアホは決まってメールなんか見ないよ
その場の気分と思いつきで喋ってるから、こんな指示になるんだって
メールで確証とろうとしたって「見てなかった」「その場で言え」で終わる
それに下手に物証固めて理詰めで行くと、逆ギレして面倒
客からのメールを一切見せてくれない上司
開封通知付きメールがうざい
逆切れしたら潰すチャンスじゃん。
情趣がその場に居たら、正論で罵倒すればいい、
居なかったら「能力無し」の物証を上に突きつければいい
そのうち居なくなるから
まぁこれやると周りと距離とられるというマイナス面もあるがw
>>595 お前暇なんだな
普通そんなゴミなんかかまってないで他の事やるだろ
俺は基本的にメンテナンスだけ、たまに修正やら追加やるだけだし
前は鯖やプロジェクトの監視もしてたが、勝手にいじったりライブラリ追加してる
馬鹿を潰したらトラブル殆どなくなった
たまに教育っつーか、助言する程度で特に問題なく会社は動いてる
598 :
仕様書無しさん:2009/06/30(火) 10:13:17
詳細仕様なのに基本仕様を求める件について
599 :
仕様書無しさん:2009/06/30(火) 10:18:00
親族経営だから諦めるか
オレには
>>589は
「とりあえず×××が最優先。○○○は後回しにしろ!」
2日後
「まだ×××やってるのか!もういいから○○○やれ!」
と読めるのだが。
普段の様子も知らんが、説明が足らないだけで行間は埋められるんじゃないの?
時間がたてば優先度も変わるのは当たり前でしょ。
>>600 >順調に両方遅れ出してるが
って書いてるから、対応として、まだ工数管理(作業見積もり)ができるレベルにもないんだろう。
まぁいいじゃないの。どう考えても本人に跳ね返ってくるパターンだ。
2日以内に×××を片付けりゃいいだけだと思うんだが
俺: この構成の場合、転送レートがボトルネックになって。。。
糞上司: おまえが言いたいのは転送先のストレージだろうが、それは問題ない。
俺: いや、そうじゃなくて、回線の転送速度が1ケタ足りなくてですね、、、
糞上司: 受け側の容量はちゃんと見積り通りで問題ないだろ。
俺が話そうとするのを遮って
糞上司: 問題点を挙げる時には、ちゃんと具体的に数字を出すように。
部下が挙げた問題点を意図的に曲解して、偽の論点を捏造する常習犯。
言ってもいないことに反論して議論の主導権を取ろうとする、いつもの手。
そんな変な上司うちにはいないな
組み込み系企業に中途で入って一年。
今だひたすら実機のテストオペレータ。
C、C++、python、VERA、HTML辺りは一応使える。
VC技術者が足りないらしいので、立候補した。
現場で習得しながら進めるのには慣れてるつもり。
が、実務経験ないとやらせないらしい。
仕事が減っ空き要因が大量にいるのに、その仕事は蹴ったそうだ。
ちなみに、常駐や派遣でなく自社請負のみの会社。
向上心やスキルアップ精神がある奴は邪魔らしい。
睡眠時間削って勉強の日々。
求人さがしても「〜の開発経験者」が条件。
どこで実務経験つけるかな(´・ω・`)
金払ってるのにその金で勉強されたら叶わんからな
金貰って勉強させてもらえない会社はクソ
そんな会社はいずれ人が育たず消えていく
社会人にとって仕事は常に勉強だろ
それを否定してる会社はブラックといわれても仕方ない
607はどこのスレの誤爆?スルーでおk?
>>610 >社会人にとって仕事は常に勉強だろ
それだと業務知識しか身につかない「潰しの効かない」人材になる訳だが。
マジメに人材育成してる会社なら本来業務以外のスキルや知識の研修も受けさせるし資格を取れば報奨金も出す。
>>607だが馬鹿正直にレスしてみる。
>>608 勉強させろとは言ってない。
てか、仕事って学びながら覚えるもんだと思ってる。
ド新人が最初から年俸制の人見たくできるわけない。
だから努力する。が、努力はするな、ライン工のようにYESマンしてろ、と言う。
>>609 派遣先とかが言うなら分かるんだがな。
自社の社員を育てないなら、5年後10年後には素人しか残らんよね。
>>610 常時勉強、全てが勉強、伸ばすためならなんでも来い。
が、それはタブーらしい。
やはりブラックなのだろうか。
>>611 残念ながら誤爆でない、スマンな。
トップから始まり、上司までこれなんでまいってる。
>>612 業務関係の研修へ行こうとすると、金がかかるから駄目と言う。
業務以外は論外。
資格なんて取る暇あったら作業を流せ、と言う感じ。
基本的に直接金を産む行為以外は全て否定。それが1週間後に金を生む行為であっても。
仕事は常に勉強とは言ってるが、
仕事だけが勉強とは言ってないような
>>613 > 求人さがしても「〜の開発経験者」が条件。
> どこで実務経験つけるかな(´・ω・`)
経験不問の募集なんてそうそうない。
それだけの意欲があるなら、嘘経歴でどこでも飛び込んじゃえ。
人の将来なんて誰も真剣に考えてくれはしない。
自分のキャリアは自分で作るんだ。
>自分のキャリアは自分で作るんだ。
いいこと言うねぇ〜
俺のキャリアは営業が作ってる。
ちなみに結構なスーパーマンらしいwww・・・orz
>>615 あるね
テストやってた期間を開発やってました
っていって入ってうまくいってる奴もいる
馬鹿正直なだけがいいことではない
>>613 とりあえずブラックでもいいから実務やりたいなら
業務経験は水増ししても確認取らないこと多いから大丈夫だよ。
実際、派遣のピンハネ営業はJava3ヶ月=1年の実務経験とか
だから適当に書いても大丈夫。ただ昨今案件激薄なので見破られる
可能性があるのでなるべく張ったりかましていったほうがいいよ
会社は人生におけるプロジェクトだ、と柳井正が言っていた。
だから未来永劫続くわけじゃないし、人生を捧げるものでもない。
その度々の自分の実情に合ったプロジェクト(会社)に属していけばいいだけじゃん?
>>607 >向上心やスキルアップ精神がある奴は邪魔らしい。
どっから導出したんだ、コレ。
自分の技術力アップのためにやったこと無い仕事ばかり
やらせろっていう奴はうざいよね。
それはもうやったことあるから嫌だとかいうわがまま放題のやつ。
>>621 それはスキルアップを心がける以前の人間としての
資質の問題のような気がするが。
自分のスキルが一番だよ。
会社だの同僚だの結局足引っ張るばかりで何も助けては紅
>>621 やったことのある仕事は技術力アップに繋がらないなんて驕りだ。
仕事やらせても何一つ修得できない馬鹿も世の中に入るんですよ
何でこいつらがPやってるのか(やってられるのか)が俺には判らない
うんとねえ。
同じことの繰り返しで15年ぐらい過ごしてきた連中に白い目で見られつつ
30年前に覚えたことを繰り返してきた50過ぎのおっさんに、技術盗んでやるといった燃えさかる
ねちこいしせんむけられて耐えてます。
あんたらから学ぶことって一つもないんだよなこれが・・・・。
ほかの事やらすとさらに大変なことになるからだろ
>>614 それは勿論。色々っすね。
>>615 ですよね。
コレまでの感触から、意欲と飢えと吸収力は負けないと思ってます。てかよく言われますw
ちょっと転職サイト行ってきます。
>>617 根が馬鹿正直なので少々困り者。
世渡り手段の勉強も必要ですね。
>>618 地方なんで数自体があまりないんですよね。
少なからずあるとは思うんで、しぶとく探してみます。
最悪ハッタリで上京するかな。
>>619 なんか理解しやすい名言ですね。
大分泥沼なプロジェクトに配置された気分です。
前向きに次を見てみます。
>>620 トップに言われました。
「技術をつけたい、成長したいと思うなら他へ行け。ウチはそう言う会社じゃない」と。
上長には
「その日渡された書類処理を黙々とこなして下さい」と言われ。
仕事が無いんで、ワークシェアして搾り出した書類処理なんですがね。
>>621 せめて1人前になってればいいんですが。
1人前にもせず、そのまま放置は会社の収益に繋がらないと思って。
>>622 技術屋って基本「技術力アップさせろ」が基本だと思ってる。
ただし、代わりに利益はだすよ、と。
>>623 ですよね。極論、明日会社がつぶれたら頼りになるのは自分次第。
事務処理で積み上げた会社での地位なんて役に立たない。
>>624 得意分野見つけたいんで、一通りやらせてくれ、とかじゃないですか?
全レスか・・・ふぅ
抜くなw
>>629 >
>>622 > 技術屋って基本「技術力アップさせろ」が基本だと思ってる。
> ただし、代わりに利益はだすよ、と。
それは良い心構えだと思うが、「やったこと無い仕事ばかり
やらせろ」というのは間違っているだろ。
>>621へのレスはそこへの返答のつもりだった。
言葉足らずですまない。
経験のない仕事って言うのは、往々にして経験のある仕事より
パフォーマンスは悪い。
パフォーマンスの悪い仕事ばかりさせろと言うのは、社会人として
どうかと思う。
「経験のない事に挑戦する」姿勢と、「経験のない事しかしたくない」は
雲泥の差があると思うのだけどね。
633 :
仕様書無しさん:2009/07/03(金) 13:17:13
>>629 技術力アップくらいは自分でやれ。
最低限自分で技術力身につけて「これだけの技術力あるから業務経験つけさせてくれ」
と言うくらいじゃないと。
634 :
仕様書無しさん:2009/07/03(金) 17:19:43
>得意分野見つけたいんで、一通りやらせてくれ、とかじゃないですか?
人事希望にそう書いたら一番不得意だと書いたところへ異動になった。
胃潰瘍と偏頭痛になって1年後に退職し、得意分野を持って転職した。
自分探しの旅に出たいのなら、有給取って自腹でいくんだな。
顧客の立場で考えろよ。
医者が「この薬もう使ったことあるから嫌だ。新薬使わせろ」って言われて
ニコニコ任せられるのか?
637 :
仕様書無しさん:2009/07/03(金) 23:25:45
>>636 全然違う.
「実績作りのために、あなたを使わせてもらいますね」
って言うような馬鹿。
普通の感覚持ってる奴なら、だまってやる。
プロなら報酬をもらってただ作るのみ
>>632 そうだよね
まったく実務に慣れないから
いつまでたってもパフォーマンスの悪い社員でしかないじゃんなw
しかも、パフォーマンスが上がってからの技ってのも当然あるわけで
手広く手をつけても何も得られるものがないってほうが多い気がするね
俺はなにか一つでも深く知るものがあったほうがいいと思う派
職歴には迫がつかないけどねw
ただ、数ヶ月経験の業務が10個も20個もあるようなヤツを俺は信用しないw
家を建てるための、足場を組む作業には金を払えないと?
お客様、おとといきやがれでございます
「足場」で堅牢性もろくに検証されていない新工法を次から次へと提案してくるんじゃねーよ
さすがにそんな土建屋には頼めねーよ
運用フェーズまで含めたトータルパッケージとして提案できる会社の「新技術」なら真面目に検討する。
そうでなくて、開発だけしかやらない会社が提案する「新技術」は、基本的に信用しない。
後のことを考えない「作り逃げのボッタクリ商売」やってるケースが多すぎる。
会社レベルの話で書いてしまったが、
技術者と会社の関係でも基本同じな。
じゃあ、君の提案する技術でやっていいけど、
その技術で保守していける人材はうちにまだいないから、
そのシステムは保守も君が担当ね
って会社から回答された時に、受けれるかどうかを胸に手を当てて考えてみろ。
Noなら、その技術はゴミだ。
開発に携わった人間なら、保守できるように育てるよ。
そう悪くない話だろ?
保守は金にならないから育てるのはバカのやること
保守は安い単金の下請けをこき使ってやらせるもの
むしろ保守で儲けられるんだが。
大した仕事はなくても金入ってくる魔法の契約。
>>648 だから単金30万ぐらいの安いの常備しておいて
保守だけ受けておく
社内の人間には保守をさせないで次の案件をやらせる
保守まともになんかやらなくていいんだよ
まぁ保守が一番大変なんだけどな
作り逃げが一番楽チン
保守とテストはスキルつかないからやっちゃいけないって
教えられるけどな。外資でも同じこと言われるし
>>645 そもそも使ったことのない技術が使われてるから保守できないってのは
エンジニアのスキルを低く見積もりすぎ(自分ベースの見積なのかもしれないが)
設計書がない・客や下請けとの打ち合わせの記録が欠落してる・仕様を把握してる人間がいない
この辺が一番の障害。逆にこういうのさえきちんと管理しておけばほとんど問題は起こらない。
要するに技術者のオナニーの話だろ
>654
それはそれで気持ち良いけどな♥
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <オープンソースライブラリのバグなのでサポート範囲外です!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
保守とテストは真面目にやれば相当スキルアップすると思うよ。
他人のコード読んで勉強できるしな。
他人のスパゲッティコードのメンテが出来て一人前
新規作成よりはレベルは上だって昔から言ってたけどね
>>641 なんでもいいよ
深く学んでいける分野のがいいけどね
最近ポッと出たばっかりで誰も開拓者がいないようなのは避けたほうがいい
「これ作り直したほうがいいっすよ」
プロジェクト毎に作り直される社内ライブラリ。
いくら上手にスパゲッティのもつれを解いてマトモなコードに直してあげても、
メンテ屋の評価ポイントにならずに、元スパゲッティ書いた奴の功績にされるけどな。
弊社ではforやifのピラミッドが標準で
最悪2段以内で書く俺のコードは分かりづらいと非難されます。
memcpyくらい使わせてくれ
読みやすい、読みにくいってのは文化もあるもん
一目見てこんなの読めるか!って思ったくそベタベタコードも、1ヶ月にらめっこしてたらあら不思議
まあそんなにのんびりできることは少ないのかもしれないけど
生きていくのに十分な給料もらえて錆算がなけりゃ手柄取られても別にかまわんよ
読みにくいコードこそ自分のものにしてしまえば
それで一生食っていける
大規模なものは簡単にリプレースできないからな
>それで一生食っていける
自分の神経や感性が摩り切れる方が問題だと思う。
定時で上がれるなら文句は言わんが、それで残業の嵐だったら…
>>667 そんなんで生きてきたコボラーしっとるわ。でオフコンがお払い箱に
なって新システムのリプレース時のデータ移行で自分の書いた
糞コードと糞設計に苦しめられているというわけだ!上司なんだけどな!
COBOLってlispとかの関数型言語への移行が楽そうじゃない?
671 :
仕様書無しさん:2009/07/06(月) 20:47:54
俺の部下でラッキーだな、俺はたくさんの人から崇拝されている
みたいなことをメールしてきた上司がいます
マジで気持ち悪い奴です
>>671 銅像でも建ててやれよ?
きっと喜ぶぜ?
俺と仕事できる奴は幸せ
と言ってるphpしかできない30過ぎDQNなら知ってます
周りから馬鹿にされてるのを知ってるのか
誰も俺の凄さを理解できないと部下に愚痴ってたらしいw
3次元バーコードであるQRコードを使うと・・・・
QRコードで2次元ちゃうん?
676 :
674:2009/07/06(月) 23:45:02
三次元化するのもおもしろいかもな。
色情報込みQRコード(名前は忘れた)のことじゃね?
>>678 それだとRGBで加わるから5次元でね?
3次元バーコードでググってみた
いや、3*2で6次元だろ。多分
>675
白黒2値の液晶に0.1秒間隔でQRコードを作成して、某カメラ付き機材と光w通信しよう
としたけど、某カメラ付き機材の性能が低すぎて断念した。
もう手動で紙めくって3次元でよくね
>>682 あー、同じようなネタ考えた奴はいるんだ。やっぱり。
砂嵐見たいな動画を携帯で撮影してデコードとか。
それなら、■をQRコードとして
→→→→→→→→↓
■■■■■■■■↓
↓←←←←←←←←
↓■■■■■■■■
→→→→→→→→
■■■■■■■■
これでも3次元、・・・なのか?
何かが激しく違う気がw
え・・・これって釣りだよな?
これが釣りー構造
2次元以上は“バー”コードではない件
689 :
仕様書無しさん:2009/07/07(火) 15:15:38
SE「俺、技術力を身につけるんだ…」 そう言って何人ものソルジャーが戦場に散っていった
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246922854/ 18 名前: ベニバナヤマボウシ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/07/07(火) 08:34:24.94 ID:XVhwjUHz
上司「お前に技術があるのはわかった。ヒューマンスキルを身につけるんだ。」
→ゴルフや野球の話やおべんちゃらがヒューマンスキルなのかとムカツキ、職探し
▼ 19 名前: ユリオプスデージー(宮城県)[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 08:34:53.23 ID:b+xET97A
>>18 →無職 が抜けてるぞ
▼ 21 名前: タツタソウ(長屋)[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 08:35:25.72 ID:wh9hwg/E
>>18 実際、上に行くとそうやって仲良くなっていくしかないんだよ・・・
▼ 23 名前: オキザリス・アデノフィラ(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 08:36:26.48 ID:4rztX+jV
>>18 なにこのひと
中学生みたい
▼ 25 名前: ミヤマアズマギク(福岡県)[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 08:37:27.50 ID:JBul54WR
>>18 それができずにイラついてるからコミュ力ないって言われてんだよお前
>>674 3次元のQRコードを開発したんじゃないの?
すっげー自慢できるぜ、それ。(棒読)
そうか、立体視だ
一ビットしか増えとらんじゃないか
マジレスすると、2次元媒体上に3次元ホログラムを印字して
3次元的に情報を記録するという技術は実在する。
うん。でもそれはQRコードじゃないよね。
俺だけ知ってるwwうはwwwってところを邪魔して申し訳ない。
695 :
仕様書無しさん:2009/07/07(火) 23:09:07
歴30年のおっさん曰く「STL禁止な」。
>>695 環境とお前の使い方によるな
最大数を決めるのが面倒だから使うっていうなら俺は反対する
ちゃんと担当者にあって仕様を決めてこい
どうせPCでは無限には動かない
おまえらなぜ見ず知らずのおっさんの肩を持つ?
699 :
仕様書無しさん:2009/07/08(水) 00:20:25
>>695と見ず知らずのおっさんとにどの程度の差があると言うのか
700 :
695:2009/07/08(水) 00:26:18
俺が作ってるのはバリバリのWinアプリっすよ。
しかし、そのおっさんはバリバリの組込み系出身。
組み込み系出身でWinアプリの経歴もあるならそのおっさんに分がありそうだな。
>>694 騙されてやんのププ
2次元媒体上に3次元ホログラムは印字できるけど、
記憶媒体には使えないよ。
2次元で情報記憶させたほうが同じ精度でも記憶密度を上げられるから。
ちょっと考えればわかることなのに。
くやしくて「ボクも知ってるぞ。今。」とか思っちゃったんだろwww
うちの社長もQRを3次元と言う
>>696 STLと一口に言っても、中身はいろいろ
だけどな。
コンテナばっかりじゃないぞ。
どうせそのおっさんは思考停止で、
上から目線で禁止と言ってるだけ。
お気の毒。
自分が解んないから禁止っ奴な。
MFC解んないからって、Win32のハンドルでファイル処理書く奴とかさ。
まあ一長一短あると思うけどさ、こだわりにしがみついてるだけってのは勘弁してもらいたい。
勉強しようとせず、行き当たりばったりで問題を解決してきた奴に多いよな。
ただ年を重ねてるってだけで偉いと思うなよ?
そういうやつも修羅場くぐってくると他の人間の解決策とか見てるから強いんだけど
大抵人におしつけちゃうかギブアップしてなんとかなっちゃうようなのばっかで
打たれ弱いんだよねw
それで結果的に生き残っているのなら、それを「強い」と呼ぶのだと思う
「強い奴が生き残るのではない、生き残った奴が強いのだ」
弱いから逃げ回って責任押しつけて
運良く生き残っただけだろ…
>>709 ×問題を解決してきた奴
○問題を丸投げしてきた奴
だと思うんだが、どうかな?
丸投げされた方は、行き当たりばったりでも
問題を解決するためにそこそこ勉強してますよ?
職歴だけ一丁前でいざピンチなると打たれ弱い人ってダサいよねw
QRと表記する場合は規定の料金を戴きます。
by DW
親会社への報告資料の表紙デザインどうしますか?
と俺が聞いた時
係長があー聖☆おにいさんみたいな感じなデザインにしてくれると
言われた。意味がわからん
>>716 たしかに。その指示では無理だ。
漫画などという低俗なモノを読んでいる事を
恥と思っていないのだろうな、その上司は。
漫画とプログラムどっちが高尚かといったら
漫画のほうかなー
愚問だな。
聖☆おにいさんって何?
聖星矢?
シャカっぽいのとキリストっぽいのがホモっぽく同居する
腐女子ねらいの青年マンガだろ
たしかモーニング連載
>>717 どうみても釣りです、ありがとうございました。
上司のセクハラ発言がひどい
Dragon Soulをバッコンバッコンに替え歌して
女性社員いるまえで歌うし、まじうざい
親会社が変わって、あっちから課長として親会社社長の親族の40オヤジが
寄こされたんだが、あり得ないほど使えない。
ただ、ネタの一つ一つがあり得無さ過ぎて、書いても釣りとかネタとかしか
思われないんじゃないかってレベル。
まだマシな例をあげれば、
課員の年齢やら勤続年数やらの資料を作ったら、
マイナスや3ケタの数字がナチュラルに混じっていた。
ケータイを忘れて客先に出かけた課員にそのことを知らせようと、
その忘れていったケータイに電話した。
尊敬語とか謙譲語がダメダメ。
(部長に向かって)「じゃあ明細をメールで送信致して下さい」
上の例は「まぁ、課長のすることだしw」と身内の中では
大したネタにもならなかった。
>>725 おまいの日本語も相当読みにくいわけだが
上手く書けばそれなりに面白そうなネタなんだけど
これは下手にうまく書こうと思うと「つまんないネタ」扱いされる内容だから
むしろこのぐらいで正解
ずいぶん辛口だな。
読みにくい文章ではあるが、日本語として変
ってほどではないし、スルーしてあげなよ。
そもそもスレタイに沿うネタは1行だけじゃねーかハゲ
もっそそこを膨らませろよ
>>725 |課員の年齢やら勤続年数やらの資料を作ったら、
|マイナスや3ケタの数字がナチュラルに混じっていた。
内部資料ならかわいいものです。
派遣先に提出する業務経歴書の出身大学と取得資格にデタラメ書かれるよりはマシ。
出身大学よりも、いわゆる格上とされる大学名が書かれていて…経歴詐称は(ry
…既にいくつかの客先に撒かれているらしい…
そりゃ意図的なモンじゃろ
全然違う
>>732 経歴の勤務年数にマイナスが発生したら気持ちがわかるよ。
>>734 そういうわかりやすいミス(?)はかわいいもんだ。
何故か微妙に2〜3年違ってるとか言うのが一番こたえるだろ。
その上司のミスは、笑って許せるのが多そうな気もする
というかさ、どのように作ったら
>マイナスや3ケタの数字がナチュラルに混じっていた
という状態になるの?
737 :
仕様書無しさん:2009/07/12(日) 08:51:23
小型扇風機を机に置くなとさ。
派遣のひとりが室温を下げて欲しいとお願いした。
派遣を目の敵にしている上司がキレる。
赤字が1兆に達しようとしているのに自覚が足りないとか。
738 :
仕様書無しさん:2009/07/12(日) 08:58:38
>>737 >赤字が1兆に達しようとしているのに
通貨単位がジンバブエドルとか?
>>737 累積赤字1兆円?
その金額抱えて倒産しないって事は、相当な資産を持っているって事になるな。
巨大企業か、不動産関係の会社かな?
単年度で1兆というと、それこそトヨタクラスの企業じゃないと・・・
>>737 > 自覚が足りない
派遣になにを求めてるんだか
業績なんて良くても悪くても派遣の責任ではないのもわからんのか
今年や去年入ったばかりの社員のせいでもないよな。社長。
つうか、1人月を残業100時間以上前提で組むな。
平行して新人を待機させるな。
人間使い捨て感覚なんだよな。ほとんどの社員は3年以内に壊されて
自己都合扱いで解雇。
社内にはトップを除いて全て新人レベル。それがデフォルトだと思ってやがる。
待機させてたら新人は永遠に新人のままだし、
稼動している人間も全員壊れかけで新人レベルの効率しか上がらない。
労基署も糞ほどの役にも立たなかったし。
743 :
仕様書無しさん:2009/07/12(日) 14:17:12
トヨタの赤字はとっくに1兆円突破してるだろ。
まあ大手家電だろうな。
俺さ、自宅だけどパソコンの上に凍らせたペットボトル置いてるんだけど、
1日でコップ1杯の水が出るよ。
まあ、外にすだれのほうが涼しいと思うし、
弱くてもクーラー入れてるなら空気も乾燥してるだろうけど。
744 :
仕様書無しさん:2009/07/12(日) 14:51:53
>>742 そういうやり方だと、会社として本当に底辺の孫受けしか出来ないんだよな。
なんか会社としての野望とかないのかねぇ・・・。
>>744 そういうのは黒字になってから考えれば言いとさ。
昔、勤めていた会社で、業務の効率化とか、そういうのを
提案した時に上役に言われた事がある。
んで、黒字のときは、これで収益でてるんだから問題ないって言われるんだな。
747 :
742:2009/07/12(日) 16:45:10
黒字出てますよ。
残業代払ってないもん。昇進しなければ初任給から昇給とかないもん。
一部のトップ、経営陣の人件費がものすごくて、
創業以来、ほぼぴったりギリギリ黒字になる仕組みになってますが(笑)
>>747 うわ、典型的な人身売買の会社。
役人や政治家と繋がったトップの顔で仕事が降ってくるなら
上の人間がたくさん給料貰ってても、ある意味なっとくできるが、
派遣会社方式で搾取している場合は…
ブラック企業スレで会社曝すべし。
750 :
仕様書無しさん:2009/07/12(日) 20:02:23
所員:首にするよ
751 :
仕様書無しさん:2009/07/13(月) 19:04:50
上司が朝から晩まで、拝承、拝承ばっかり言ってて会社辞めたくなりました
目立乙
はい、しょうですか。
スプーの人か
ハイショー、シルバー!
ウチのおっさん連中ですらローン・レンジャーなんか知らないのに
>>755 ときたら…
労連、労連、労連♪
SE嘘つき。コンピュータ嘘つかない。
コンピュータも嘘つくよ
>>757 いろんな意味で昭和の感性だな。好きだが。
ハラショー
>>759 それはただのバグ。
コンピュータはプログラム通りに動いてるだけ。
嘘つきはSEやプログラマ。
「貴方達が協力しないからこうなったんですよ」
とかいわれて給料さげられた。わけがわからん。
言われたとおり出勤してたし日曜出勤もしてたじゃないか何が協力が
足りないだ、どうしてほしいのか。
定休なくしてもらってもいいですかとか言っていたのはあれなんだんだろう。
会社は31日出勤を希望してるようだが。死ねと?
>>763 > 何が協力が足りないだ、どうしてほしいのか。
「 人件費減らすのに協力してね 」ってことだな。
いやきっとその人は、会社を潰してほしかったんだよ。
倒産解雇ならいろいろ手厚いしね
さすがにここまでしたら誰か労基署あたりに駆け込んでくれて、
自分の長年のサービス残業代とか回収出来る流れになるかな〜とか
期待してたら、みんな言われるままに馬鹿正直に働きやがって(-o-#)
などと妄想。
>>762 コンピュータはある程度の確率で嘘つくよ。外部からの電磁波とかの影響で。
地球上ではほとんど無視できる確率だけど
スペースシャトルとかでは複数台のコンピュータ積んで、多数決で決めてる。
そもそもCPU内の乱数発生器が外部からの電磁波ノイズをパラメタとして受け入れる仕様だからね。
>766
変なのが出てきた。
ってか2chらしい流れだなw
とりあえず、嘘の定義から始めようか
取り敢えず
>>767 は純真な子供を騙す悪いやつ
766には聞きかじり虫がとりついているな
よくもボクを騙したな
業務アプリにも嘘をプログラミングしようぜ。
「入力されたキーワードにヒットする検索結果はありません」「なーんて、う・そ(はぁと)」
炊飯器のごはんも送電線の品質で味わいが変わるからな・・・
>769
嘘の定義
言われた瞬間若しくはその事象が誤っていると発覚した瞬間に殺意が沸くもの⇒嘘
沸かないもの⇒×
例)
嘘の例
上司「○○君、これどうしても再来週の月曜日までにお客に提出しなきゃいけない資料だから
休日出勤してでも作って」
○○「かなり無理がありますが、がんばって期限内に終わらせます。」
○○はそれから毎日深夜まで残業・休日出勤を行い、資料を作成。
〜〜〜 翌週の金曜日 〜〜〜〜〜
上司「ごめ〜ん。先週頼んだやつ来月でいいやつだった。
来週月曜日までのは別のやつだった。これ資料だから来週月曜までによろしく。」
・・・書く前からこれは違うんじゃないかと気がついたが、浮かんだ発想が無駄になるので張ってみる。
そういう事は言わなきゃさ。
777 :
仕様書無しさん:2009/07/16(木) 22:57:59
うちのパワハラ上司が良く言うのは、
「おれのやっている事は教育なんだ。お前の為にやってるんだ。お前ら給料貰って勉強してるんだからな」
っていうこと。虐待する親とかDV男の典型的な言い分。
暴力と性格が強く結びついていて切り離せなくて、でも社会的にやってはダメという認識があるから、
こういう事訳の解らん事をを言って自分の暴力を正当化したつもりになっている。
勉強よりも、こういう異常人格を初期に見抜けるかどうかって大事だよな。
まあ不器用なんだな。
世の中にもっといい方法はいろいろあるんだろうけど。
大事なのはその上司のやり方を真っ向から否定しないこと。
結果はマイナスにしかならないから。
不器用っつうか異常なんだよ。性格破綻者ってのかね。
異常な行動をしないと自我を保てない可哀想な人達。
否定しては行けない。ただただ避けるのだ。
「これ試用版ですよ?正式版ライセンスないんですか?期限きれて使えませんよ?」
「時計ずらせ」
まだ試用版だからいいよ
OSからアプリまで全部もらい物だと社長が自慢してたからな
面接でいきなり曝してきたからまじでチクってやろうかと思った
つかチクったほうがいい?
譲渡だろうが購入だろうが使えればなんでもいいじゃん
譲渡だったらまだいいよ
棚に手書きでOSやらofficeやら書いてるケース入ってたんだから
あと、このPCWinny入ってるけどセキュリティ大丈夫かな?とか聞いてくるんだぜ・・・
試用版って無料でダウンロードできるんだぜ?
それでお仕事するのはどうがんばって解釈してもライセンス違反にちがいないわけで
権利まで譲渡されてるだろうそっちのほうがマシなのではないだろうかw
あー。うちも割れ物めちゃくちゃ多いわ
>>785 > 権利まで譲渡されてるだろう
俺、ハルヒの真作者なんだけど、出版社に印刷して持っていったからその時点で著作権を譲渡した事にされてしまった。
でも、コピーを渡した、もしくは奪われたからと言って、著作権までは移動しない。
つまり、違法コピー品に権利などない。
だから違法コピー品よりは試用版でお仕事のほうがまし。
まあ基本的に試用版でリリースビルドは出来ないと思うけど。
なんか電波なひと来たー
ハルヒいつになったら無限ループから抜け出すの?
停止性問題だから、たぶんNP困難。
批判めいたことを言う小うるさい上役には一切の連絡を回さず
共同作業をしている他部署には直接出向いて口頭で連絡
実際作業する部下には情報が来ている事すら伝えない
そんな課長がいる
その辺の甘さを見透かした委託コンサルは、課長直電オンリーでほとんどの話を固める
そうやって課長を飲み込んだあとに「話はついた」的な電話を上の上にかけているらしい
当の課長本人は飲み込まれた自覚ゼロ
「俺がプロジェクトを推進している」とか思っているようだ
誰だよ、あんな馬鹿を課長にしたのは
勤勉なバカほどはた迷惑なものはない。
仕事が進んでるならそれで良いじゃないか。
進んでねえ
そしてその辻褄あわせを部下に押し付ける
自己保身のために内部情報網をズタズタにする馬鹿が居座っているのに
仕事が進んでいると思う奴は頭がおかしい
>>実際作業する部下には情報が来ている事すら伝えない
したら実際作業できないじゃん。
>>795 下に話がおりる頃は、既にいちばん割に合わない条件で合意がなされたあと
なぜか
それは
合意前に話をおろすと、作業担当の若手から技術的な突込みがはいるから
そのせいで仲良し(w)のコンサル相手に交渉ゴトをしなければならなくなるから
美人の女上司に毎日怒鳴られる始末
嬉しいやら悲しいやら・・・
美人ごときじゃ嬉しくもないな。
並でも名器の方が余程マシ。
799 :
仕様書無しさん:2009/07/17(金) 21:09:52
Macかっこいいからお前ら明日っからMacな
IE?んなもんどうにかなるだろwwww
OperaかFirefoxを入れるわけですね、わかります。
まあぶっちゃけFirefoxでいいんだけどな。Safariも快適だし
問題はOfficeだろ
むしろ仕事するなって言われてるんじゃね?
802 :
仕様書無しさん:2009/07/17(金) 21:22:16
Web系だからIEで確認しないといけないんだよ
なのにIEいらないとか意味がわからん
仮想マシンで十分。
次のCrossOverMac でIE7対応するよ。
805 :
仕様書無しさん:2009/07/17(金) 21:59:34
まぁ無駄にMacにする必要もない。
経費の無駄だろ
IEしか使わないくせにIE6とか7とかにこだわるような性格破綻者は
もうそろそろ相手にしなくてもいいよ
IE8を勧めて使ってくれるお客さんだけ相手にすればよし
それなら、それほど「IE対策」する必要もなし
一昔前に比べればよっぽど幸せな環境だと思うので、しょうもない
ことで神経すり減らすのはよしたら?
youtubeもie6は切り捨てっぽいしそろそろie8に慣れとくかな
>>806 世の中には、未だに XP SP2 & IE6 という「社内環境」が残っているのだが。(中途半端に大きな企業に多い。)
だったらIE6で動く事を確認すれば充分な筈なのに、何故かIE7とIE8もチェックさせられる。
他のチームが1年がかりで行っているIE7の検証が「もうすぐ終わる」から
IE7でも動かないと困るんだと。
んで、その後、IE8に移行する予定だから、先に対応しておくんだと。
…あほらし…
検証に一年もかけるとか、悠長な会社だな。
IE6ってまだMSのサポート続いてたっけ?
悠長っていうか、かなりマトモな会社だ
WindowsXPが出ようかという時代にWindowsNTを導入するような職場もあったからな
何か問題点やリスクを指摘すると、「じゃあ、それもやって」
>>811 ネットワーク管理を「ドメイン」で行う必要があって、
嫌でもNTかW2kを使わざるを得ないケースもある。
(SAPだかERPだかと繋がっている「自社製管理アプリ」が対応してないんだとさ)
過去の遺物も攻撃対象にするウィルスが入り込んだらどうなる事やら…
(ドメインコントローラだから隔離できない!なんてトホホな構成。。。)
>>813 旧日本軍が上意下達一本槍で国家が消滅しかかった
もっと小さい話をすれば、案内人の話をまともに聞いてさえいれば
八甲田山の遭難事件なんて起きなかっただろう
話し合いで何でも決めろといっているんじゃない
わからないことはわかる人間に相談しろといっている
論語にあるだろ 「下問を恥じず」と
>>790 停止性問題はNP困難ではなく、決定不能。
818 :
仕様書無しさん:2009/07/18(土) 20:42:55
つうかOSを最新にしてる会社なんかないだろ。
仕事のためモノなので、使えればOK、ぶっ壊れて買い替える時に最新に入れ替わるだけ。
でかい会社だと、検討するのに何ヶ月もかかって、結論が出た頃に次期OSが発売なんてのもあるんじゃないか。
ちなみにうちの会社の開発環境はいまだWinXPSP2 で、ウィルス対策のため社内ランはネットから切り離されている。
ところが最近、USB経由のウィルスが出てきて感染しまくりになってるw
外から切り離せばいいってもんじゃないからなあ
まあ直接外に流すことがないぶんだけマシなのか
>818
まあね。大手だと、自分が使ってるPCに何かインストールすることさえできないからなー
USBメモリさえ勝手に挿せないからなぁ
社員のITリテラシをあげれば馬鹿みたいなセキュリティ対策せんでもええのになぁ。
もったいない。
真面目に従業員教育する会社ばかりなら、こんなスレがつづいたりしないよ。
従業員を使い捨てと考え、従業員に投資しないから
「馬鹿みたいなセキュリティ対策」に金かける事になる。
会社でwinnyしたり、個人情報を金に変えるバカを生み出さない秘策があると?
個人情報云々に関しては、完全にはどうせ無理だろ。
だからこそ、社員使い捨てみたいなところではモラル(士気含む)的な
危険が大きいってだけだ
会社でnyするとか池沼としか思えないんだがw
著作権についてもうちっと教育せんとダメだな。
教育しないとダメな時点でダメダメなんだがw
仕事が面白くなければ、2ch見るくらいはしたくなるよな
nyもその延長だよ
監視されてればできないが、そんな仕事どうせ長続きしないさ
ぶっちゃけそんなことしそうなやつは、事務所の掃除とかお茶汲みとか
買い出しとか運転手とかいろいろさせとけば本人含めてみんな幸せかもよ
やる気になって頑張れば、営業さんや経理さんや社長さんの助手くらいは
できるかも知れないし、やっぱりその方がみんな幸せかもよ
仕事が面白くないから著作権の侵害をするとか意味不すぎるだろw
全然関連性ねーってw
>>828 >著作権の侵害
nyを会社で使う事の問題点はそこにあったのか!って、新鮮すぎて一瞬思考が止まった。
職場で、自分では理由がわからないのにいじめられてない?大丈夫?
2chくらいケータイからやれよ。
ロートルがwww
営業職以外が業務時間中に頻繁に携帯をいじってたら
速攻クビにしたくなるのは俺だけですかそうですか。
それならロートルの呼称を甘受します。
スマスマで昔コントのネタにしてたけど
仕事中に携帯いじるのは以前はタブーだった
今は会社の形態配布したり、自分の携帯アドレスを客先に教えたり
遊んでるのか仕事してんのか分からんから容認してるよな
>>831 携帯アプリの開発なんで、見逃してください。
ほんとはこんなもん窓から投げ捨てたいんです。
それでも普通は、仕事で外部との接触がある人間や、離席の多い人間に限るわな
PCでメールやイントラの連絡網ができてる人間には適用不能
大体、USBメモリを禁止するようなところなら携帯の無差別許容はありえん
情報を画像なりQRコードなりにして送信、ってとこまでローカルで可能と言えば可能。
ネットやPCにインストールするアプリを監視しても何の意味もない。
JavaのSDKだけで大概できる。
>833
同意
プライベートでも(゚听)イラネ
836 :
仕様書無しさん:2009/07/19(日) 12:40:08
うちの会社さ、上が小心者でさ、目先のことしか見えてないのよ。
客に何か言われる度に、大慌てでその対応を部下に指示する。緊急でもないのにさ。
この上司は管理が全くできないやつで、出鱈目に指示を出したら、
過去のリリースバージョン対して作業して、現在進行中のネタと後々マージせにゃならん事が解ってないのよ。
開発は遅くなるし、バグやデグレも増えるし、それを防ぐ為の作業も増えてる訳っすよ。
そういう事全然解ってなくてさ。
お前らは作業が遅い、と偉そうにふんぞり返ってやがる。
遅いのはさ、こいつが馬鹿ななのよ。20年もやっててコードの管理もできんとは、20年間何やってたんだろう。
どこが悪いか事細かに整理して資料化して、社内全体のメーリングリストとかで指摘してやればいいじゃない
20年もやっててそんな事も解らん奴に今更言っても無駄だろ。
20年間自己満足でパソコン弄り回してただけなんだよ、そういう奴は。
>>838 200年前にパソコンって、普通にあったか?
部署に数台ってレベルじゃなかったかと。
200年前にPCはないよw
さすがに200年前には無いんじゃないかな。いや、憶測ですけど。
文献にもなさそうだし、まだ発掘もされてないだろうな。いや、憶測だが
東芝 ダイナブック「J-3100SS」から20年か・・・
一人一台が基本と言われてた頃かな
日本国内はPC-9801全盛で次の時代に主流となるOSはIBMのOS/2だと普通に信じられていた時代
バベッジが初めて解析機関について記述したのは1837年。ってWikipediaがゆってた。
200年前にPCがあったら
今頃は量子コンピュータが家庭で使われているだろう
20年前の汎用機とかマイコンの感覚で進歩が停止してるおっさんは勘弁して頂きたい。
つうか思考停止してるおっさんはすべからく勘弁して頂きたい。
>>847 ネットで結構言われてるんだから、いい加減覚えようよ。
誤爆?
「須らく」の使い方のことじゃね?
× すべからく勘弁して頂きたい。
○ すべからく退場すべし
か?
すべからく〜〜すべき、という使い方が正しいのか。
やっぱ2chは勉強になるなあ。
すべからく自体めったに使わないから次に使うときには忘れてそうw
初めて見た「すべからく」の用例が誤用でした。
すべすべまんじゅうがに
「すかいらーく」に見えた
最近は漢文とか教わらないのか?
すべからく〜べしって高校の時に聞いた気がするけど
漢文ってのは使う為に習う訳じゃないだろ。
>>833 携帯での動作検証は嫌になりますね。
操作性が悪い上に、検証する機種が多すぎ。
とどめが、何も知らん奴の「なにあそんでんだ?」
使うために習ったとかじゃなくて
聞いたことぐらいあるじゃろって話じゃねーの
すべすべけぶかがに
862 :
仕様書無しさん:2009/07/20(月) 00:58:49
無骨な俺には教養は無用だ。
スペランカー
200年前の PC っていえばそろばんけ
そろばんは記憶装置にすぎず、演算装置を搭載していないから、PCとは言えない。
>>864 計算機ではあるが、コンピュータではないな。計算尺みたいなもんで。
まだ南蛮時計の方が近いような。
いや、データと命令を読込ませるだけで自動的に結果が出力されないと計算機といえんだろう。
>>867 命令を読み込ませるのはノイマン式の特徴であって、そうでない計算機は実在する。ABCマシンとか。
>>867 単純に言葉の定義の問題だと思うけど、難しいところだな
そろばん詳しく無いけど、入力作業自体は、「計算」してるわけじゃないっしょ?
単純に作業だ。そうでなきゃ、スピードアップできない、と思う。
で、入力がすんだら結果が盤面に表示されている。
紙とペンで足し算引き算するよりは、「自動化」されている。
あくまでも加減算に限った話だけどな
>>867 入力データを処理して結果を出せば「計算機」だと思うけど。
階差機関とか、射撃管制装置とか。(「機械式アナログコンピュータ」の定義に近い)
この定義だと1780〜1820年ごろからが発生しているから、大雑把に200年前かな?
>>869 最近の子供はソロバンを習わないのか。
ソロバンを使う時は、必ず頭で計算する。
ソロバンはその中間結果を記憶しておくための道具で、
ある程度ソロバンができるようになると、
頭の中にあるソロバンを使って暗算ができるようになる。
>>871 例えば、人間からの加減算の入力をシンプルにし、機械的な機構で勝手に
繰り上がり繰り下がりをするようなそろばんを作れば、それは計算機になるのかな。
演算装置って一体なんだろうって話になりそうだ。勉強しなかった分野だなあ。
873 :
仕様書無しさん:2009/07/20(月) 19:06:26
加算器とCPUは違うって話ね。
874 :
仕様書無しさん:2009/07/20(月) 20:15:26
コンピュータの歴史というと、技術系計算機ばかりが注目されてるが
PCSからつながる事務系計算機もお忘れ無く
>>870 > この定義だと1780〜1820年ごろからが発生しているから、大雑把に200年前かな?
その頃の「computer」って「計算する人」を意味しているだろ。
「compute」って言葉の起源=コンピュータの起源ってことか。
なるほどなあ。
877 :
仕様書無しさん:2009/07/21(火) 06:37:56
When Computers Were Human
ISBN 978-0-691-13382-9
じゃあ英語でコンピューターって言うと、計算する人って言ってるってことか。
インテルが入ってる人って言ったほうが分かりやすいね。
879 :
仕様書無しさん:2009/07/21(火) 10:52:19
うろ覚えだけど、昔、英語の先生に聞いた記憶では、
compute たとえば見積書全体の計算に対して使う
calculate 見積書の一つの項目の計算に対して使う
だから、電子計算機はconputerで、電卓やそろばんはcalculator
880 :
仕様書無しさん:2009/07/21(火) 10:53:36
>電子計算機はconputerで (誤)
電子計算機はcomputerで
>>879 > うろ覚えだけど、昔、英語の先生に聞いた記憶では、
>
> compute たとえば見積書全体の計算に対して使う
> calculate 見積書の一つの項目の計算に対して使う
>
> だから、電子計算機はcomputerで、電卓やそろばんはcalculator
現代の用法はそれで間違いない。
とはいっても、両方の言葉は1000年以上前からある。
正確な年代を知らないので1000年以上と書いたけど、
2000年前からあった可能性もある。
誰か、暇なら調べて。
calculatorはラテン語のcalcultus(石)から来ている。
calculus(石)+ATE(数える)で計算するという事らしい。
溝の上に石を置いて計算する、古代からある「算盤」が由来と思う。
computerはcom(共に)+putare(考える)で計算するという事らしい。
computerは単純な計算だけでなく、整えたり、判断したりしならが
計算することのようだ。
算数と数学の違いみたいなものかな?
>>839からこんだけスレを消化したんだから、もう良いんでないかい
勘ピューターは?
>>881 逆だよ。
Calculusは抽象数学を含む、複雑な計算体系。
Computeは単純に計算結果を求めるだけ。
脱線に花開きすぎw
>Computeは単純に計算結果を求めるだけ。
勘ピュータは、「単純に勘で結果を求めるだけ」ってことだな
>>887 その勘のアルゴリズムによって精度が違ってくる。
精度の悪い勘ピュータは選択をランダムで選ぶだけだが、
頭の悪いユーザーはすべて同じアルゴリズムだと思っている。
俺としては最低限でもベイズ推定は行ってほしいところ。
今時はSVM必須だろ。JK。
>>889 無理が通れば、道理が引っ込む。
化石の様な企業内慣習とか、変えるのは非常に困難。
これだけコンピュータの歴史を熱く語られたら
そりゃ〜辞めたくもなるわ。
興味あれば別だけども。
ここをどこだと
ここはインターネット
えっ?
ここは辞めたくなるインターネッツですね
なにそれこわい
インターネットなんてやめた方がいいよ
体に悪いよね
おまえら何人くらいの会社で働いてんの?
ある程度規模があれば、我慢のしようもあるけど
規模が小さい所で上が腐ってると転職しか選択肢がない。
学生の頃は規模じゃなくて仕事の中身だなんて思ってたけどさ、そういうのも大事だよな。
5千人くらいかな
鶏口牛後なら良いが、鶏の尻じゃ話にならんがな。
とおっしゃりたいのですね?
鶏口となるも牛後となるなかれ。
鶏後となるなら牛後となるべし。
牛テールもぼんぼちも美味いぜ
904 :
仕様書無しさん:2009/07/24(金) 00:48:06
>>899 規模が小さいんなら会社も変えやすいじゃん。
イイコトイッタ!
>>899 規模だけ大きくて上に行けば行くほど老害がたまってるのもそれはそれで悲惨
結論:中間管理職は論外。
プログラマになった時点で負け
500人くらいいて、平均年齢30以上。
うちのチームは確実に平均年齢40以上。
>>908 だよな
最近俺リストラされたんだけど、もうマにはならないよ
他に何かできるんならそれもいいかもね
・・・できる?
ん〜・・・、何もできない
俺、ニートならできると思うんだ
>>914 ニートには年齢例制限があるんだが、
大丈夫か?
ちゃんとしたニートになれるだけの若さは足りているか?
やっぱニート無理だった
年齢制限に掛かってたよ
んじゃ、無職、これならできると思うよ
諦めるんじゃない
その前に、古式ゆかしいフリーターってのがあるじゃないかw
若隠居でどうよ
にゃ・・・にゃくかくきょ
若隠居は大店のぼんぼん
若年寄は役職。やり手の働き盛り35才〜45才(〜60才?)
ぜんぜんイメージ違うなw
リストラされた日に、
「お前は負け組なんだよ!」って言われた。
何も言い返せなかったけど、
後でよく考えたら、あんな会社に残ってる奴の方が負け組に思えてきた。
深夜残業、徹夜は当たり前、残業代は付かない。
気に入らないことがあると全員を巻き込んで1時間ぐらいミーティング。
(ほとんど無意味な罵声だけ。作業が遅れる原因になることに気付いていない馬鹿な上司)
もうね、刑務所より酷かったよ
昭和的な言い方になるが、
>>923 あとから見返してやればいい。できなきゃ、本当に負けてるんじゃね?
負け惜しみは俺は好きだしそこに理もあるからそれはそれでいいもんだけど
>>923 そうだね、刑務所には残業はないしねぇ
懲役3ヶ月なんかじゃなくて、
穴を掘って埋め戻す作業毎日20時間3ヶ月のデスマ状態の方が
万引や窃盗の再犯率は下がる気がする・・・・
>>923 >「お前は負け組なんだよ!」って言われた。
理由がどうあれ、解雇する社員にそんなこと言う会社がマトモなわけがない。
なんだ、ただの暴君か・・・・
>>925 おいおい、何言ってんだ。
そういう、人間性のない作業をさせることは、例え労役でも禁止されてるんだぞ。
逮捕されなきゃ何やってもいいんですよ
でも現実はやばそうだよね
監守がホースで水を受刑者の肛門に噴射して死亡させたり
なんかイジメとか酷そう
あの監守とあの受刑者は仲がいいとか悪いとかそういうなかよし集団ありそう
いじめ受けるとああやって殺されてもいままで闇に葬られてきたんじゃねぇかな?
まあ看守なんて正常な神経じゃ無理だろうからな
あんなところで犯罪者と一緒
>>930 というくらいのイメージの方が抑止力にはなるな
本当にやられると問題だが、あんまり快適に過ごして頂いても困る
デスマ続きじゃ万引きでもして刑務所に入っていた方が楽かも・・・・・
囚人の時給知ってるか?
最高でも40円ぐらいだぞ
そういえば食費の上限額も設定されていたような…
(廃止されたのかな?)
937 :
仕様書無しさん:2009/07/25(土) 14:07:17
うちの上司は何か意見を言うと、”言い訳”あつかいされて
何も聞いてくれません。だんだん話すことも嫌になってきました
どうしたら最善でしょうか?
>>937 無視すればいい
そもそも保身のためではない、次につながる言い訳は積極的にするべきだし聞くべき
お前が悪かったで済ますだけだと次にまた同じ失敗を繰り返す事になる
それなのに言い訳をしないで批難を甘んじてうける俺ってかっこいいとか
言い訳をしないで謝るあいつは男らしいとか勘違いしたバカが多すぎる
言い訳から今後の対策を考える事こそ真にやるべき事
くだらない自己満足は犬にでもくれてやればいい
>>937 まず、なんのために意見を言ってるのか自分の動機をハッキリさせるべき。
そうすれば意見を言う以外で動機を達成する手段が見えてくる。
>>937 意見を言うからいけないのよ。
気になる事があれば、「そうおっしゃる根拠を教えて頂けますか」とやんないと。
よけい酷い目に遭うかもしれんけど、試しにやってみ。
相手の器の大きさを量れる。
言い訳がましくならない理由を付けておけばいいのさ
触りだけ進言すれば気付くだろう・・・なんて甘い考え捨てて
そのまま進めると最悪システムが動かなくなるような理由をきちっと用意すればいい
>>942 馬鹿だなおめー
システムが動かなくなったらなってから対処したほうが株が上がるだろw
システムが動かなくなったら、その原因を押し付けられるだけだけどね。
>>945 ついでに言うと、動かしたら動かしたで「なぜ動かした! 嫌がらせか!」と
罵倒されて評価を下げられるだけだけどね。
なんで動かしたら嫌がらせになるんだ?
動かないとマズイんだろ
>>947 動かなければ開き直れるから動かないほうがいい場合もある。
あと何ヶ月か必要なのに客が急かしすぎたのが原因とか言えなくなる。
中途半端に動くとえ?バグでしょさっさと直せになるし
>>948 これはあるな。
もちょっと正確に言うと、無理なスケジュールってのが露骨な場合、
納期に間に合わなくても(一社員レベルでは)何とかなるということを知るべき。
頑張れば動くところまででっち上げられるが、やたらと頑張った分だけ
適当になってる部分も数知れず
マシンと一緒で
CPU使い切って危なくなるとセーフティロックでも
働くと思ってる客多いからな
自分たちの場合は仕方が無いなんて言い訳がましいこといって
値切ってくる性根の腐ったの多いんだけどw
自給40円っていってるやつ馬鹿だろ。
家もあって、水道光熱費もただで、
食事も三食でる。
これだけだも一般の人は相当金を使うんだぞ。
この三つが保障されててしかも金をもらえるなんて贅沢だ
952 :
951:2009/07/26(日) 10:57:34
激しくミスorz
954 :
仕様書無しさん:2009/07/26(日) 11:25:13
三食昼寝付きに勝る幸福はなし!
つまり昼寝がついていないサラリーマンは不幸
軽い昼寝は非常に有効だよね。そろそろ採用する企業でてこないかな。
昼休みの間に寝ろ
眠たくないし。
眠たくなったら昼休みというしくみにするなら、考慮する。
>>947 動かせない人間に対する嫌味だと思われるんだよ。
「俺が悪いのか、俺が無能なのか」と感じて八つ当たりをされる。
挙句に「それが動かなかったら他の方法が選択できたのに」と
わけのわからない文句を言われる。
その「他の方法」が現状より効率が良いのであれば、稼動しようと
稼動するまいと、それを選択すれば良いだけだと思うのだが。
それが現場の考え方で、運営の考え方ではないそうだ。
理由は知らんけどな。
>>951 どっかのスレでこの話しているの見た記憶があるな。
確か監獄に入れられた人の時給だった気がする。
どこかのスレはこのスレでしたってわけか
リストラされた会社から戻って来いって言われたんだけど、どうするべきか
まぁ無職だし断る理由もないんだけどさ
でもブラック企業だから戻りたくないんだよなぁ
それなりの条件提示して、通ればラッキー。
通らなかったら無職か復職か考えるってことでいいんじゃない?
とりあえず、前の倍額提示してみて様子見。
フリーダムを試すチャンス
倍でいくらなの?
時給80円か
>971
東「あきらめんなよ、お前!」
「どうしてそこでやめるんだそこで!もう少しデスマれよ!」
「だめだめだめだめデバッグ続けないと!あともうちょっとのところなんだから!」
「俺だって20年前はTMS9995で、デバッグをカタタタって頑張ってたんだよ!」
「絶対やってみろ!必ず目標達成できる!だからこそ」
「Never Give Up!」
せいきょうしんぶんとってよ
>>974 あさひしんぶん6ヶ月とってくれたらとってあげるよ
生協だよりなら取ってもいいが。
市政だよりとっているからいらない
a/b/c ≠ a/c/b ≠ a/(b*c)
だと言われたでござる。
a=12 b= 3 c=2
でも解は全て違うと言われたでござる。
だからお前とは仕事できないんだと、罵られたでござる。
全く、やってられないでござるな!
そいつの正解はなんだったの?
全部2じゃ無い世界が有るんだ…コード組みたくね〜な>非ユークリッド
double a, b, c;
なら有り得る。
>>978 実際の計算結果が違ってくる可能性はあるよね。
>>981 a=12 b=3 c=2 でもそうなら
俺の知らない内部表現を使うCPUだな
String exp = "a/b/c";
・・・解って書いてあるか・・・
985 :
978:2009/07/29(水) 17:12:23
ああ、すまん。
大切な事を抜かしてた。
ちなみにその人は、処理誤差の概念そのものを知らない。
職業もPGじゃなくて、本職絵描きの人。
その人の答えは、a/b/cの処理順が変わったら、結果が変わるのは常識だろうが!
バカか!?って言ってた。
>>985 画像フィルタエフェクトは掛ける順番で結果が変わるからねぇ
絵の具の混ぜる順番で色が変わるとかいいそうだなw
>>985 マイナーなスクリプトで育ったんじゃない?
スクリプトが書けるからプログラマと対等に話せる
と勘違いしてるデザイナ上がりはよくいるね。
本職絵描きが上司なのか?
どんな会社だ?
>>990 ゲームじゃね?
企画が元絵描きっていうのは良くある話。
行列演算なら確かにそうだわ。
行列に割り算はないし、逆行列かけることをA/Bとは書かないとマジレス
スラッシュは除算記号でいいの?
上司が消防なんだろ。
>994
最近貼られているコピペの主か?
>>993 inverse A→invA→インブA→陰部A
>>985 ヲレなら
「結合則と交換則の成立しない演算は扱った事がありません。
数学的に許容される演算操作を御呈示願います。」って言って、その部分は放り出すね。
(非アーベリアンの演算がどれだけ面倒かは…)
さーてしめますか
ヌル(・ω・)ポリーン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。