この会社辞めようと思った上司の一言#B

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
この会社辞めようと思った上司の一言。
プログラマとして幻滅する上司の一言。
こんな上司に評価されたくないと思う一言。
元メインフレーマ&元コボラー上司の時代錯誤の一言。
等々をつらつらと綴っていって頂戴。

前スレ
この会社辞めようと思った上司の一言#A
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1056418451/
2仕様書無しさん:03/07/27 14:06
【過去スレ】
 この会社辞めようと思った上司の一言
  #1.http://mentai.2ch.net/prog/kako/992/992259973.html
  #2.http://pc.2ch.net/prog/kako/1003/10034/1003497181.html
  #3.http://pc.2ch.net/prog/kako/1024/10247/1024763650.html
  #4.http://pc.2ch.net/prog/kako/1034/10344/1034469344.html
  #5.http://pc.2ch.net/prog/kako/1036/10365/1036592708.html
  #6.http://pc.2ch.net/prog/kako/1039/10393/1039356915.html
  #7.http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1040889506/ (HTML化待ち)
  #8.http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1046862372/ (HTML化待ち)
  #9.http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1052406871/ (HTML化待ち)

【関連スレ】
 この会社辞めようと思ったソースコード#B
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1054362467/
3仕様書無しさん:03/07/27 14:06
天麩羅勝手に貼り付けちゃったけど、いいよね?
とりあえず>>1乙。
4仕様書無しさん:03/07/27 14:08
53:03/07/27 14:12
>>4 Σ(゚д゚)
6仕様書無しさん:03/07/27 14:26
>>1
Z!
7仕様書無しさん:03/07/27 14:42
>>1
81:03/07/27 14:43
>>3
ども、天麩羅貼り付け乙でした。
貼り付けの手間が省けて助かりましたー。
9仕様書無しさん:03/07/27 15:02
俺に仕事のやり方を手取り足取り教えてくれた先輩上司。
切れやすくて俺を罵倒したり、誉めたりだったな
飴と無知を使い分けたのだろうが
厨房の俺は感謝の念も浮かばんよ。
10年経ったけれど殺意しか和漢。
10仕様書無しさん:03/07/27 17:11
単に情緒不安定なだけではないかと。
11仕様書無しさん:03/07/27 22:52
とうとう、ソースコードのスレに追いついてしまったが
12仕様書無しさん:03/07/27 23:34
おれも入社直後に指導していただいた先輩には
何の感謝の念も浮かばんな。
むしろその先輩の馬鹿さ加減が目に付いて
こんな奴に罵倒されて1年無駄にしたのかと思うと
情けなくなってくる。
13仕様書無しさん :03/07/28 00:05
新スレおめ
14仕様書無しさん:03/07/28 12:22
俺の上司はとにかく「根性でなんとかしろ」だな。
仕事依頼されても説明一切ないし、説明求めれば「自分で考えろ!」だし。
稼動400時間超えて体調崩して休んだら「なに休んでんだよ!」だし。
こんなやつがマネージャやってるよ、もうだめぽ・・・。
さて、いつ辞めるか・・・。
15仕様書無しさん:03/07/28 13:50
>>14
今日退職届出すが吉かと思われ
16仕様書無しさん:03/07/28 16:37
>14
String 自分で考えろ = "言った本人も分かってない";

辞めるにしても次の所決めてから辞めるがよろしい。
17仕様書無しさん:03/07/28 16:52
根性根性ド根性〜
泣いて笑って喧嘩して〜
1814:03/07/28 17:36
レスさんくす。
辞めるのはもう決心ついてるんだが、あとはタイミングかな。
家族がいるから次を決めてからじゃないとマズイしなぁ・・・。
とりあえず次を探してみます。
ありがとう。
19仕様書無しさん:03/07/28 18:58
コードレビューのときセキュリティ的にまずい箇所を指摘したら揉み消された。
理由は権力がある人が書いたコードだから。
議長「〜さんに聞こえるだろ!それはいいから」
20仕様書無しさん:03/07/28 18:59
権力がある人→コードなんて書かない。
よって>>19はダウト。
21仕様書無しさん:03/07/28 20:17
>>20
19じゃないが、ウチにはいるぞコード書くけど権力がある人
あー正確には上の弱みを握っている人だけどな
22仕様書無しさん:03/07/28 20:23
>>20
役員の親戚のバカ息子とか・・・
23仕様書無しさん:03/07/28 21:34
社長の息子が大学卒業したら入社するらしいが・・・

どうしたもんかね、まったく
24仕様書無しさん:03/07/28 23:24
>>23
社長の収入とか知ってみたくね?
その辺うまーく聞き出して、もめた時の材料にするよろし。
ヴァカ息子だったらそのままイビリ出し、出来る息子なら取り入る(w
25仕様書無しさん:03/07/29 00:22
>>19
こっそり直すわけにはいかんのか?
下手したら破られたときに泥かぶったりしないか?
26仕様書無しさん:03/07/29 03:12
上司じゃないけどお客さんのシステムに思いっきり大きな穴があいててな。
これこれこういうふうにマズいですってできるだけ具体的に指摘したら、
1週間ほどすったもんだやったあげく、変えなくていいです、って。
他で動いてるのも直さなきゃならんかったんでそれがいやだったらしい。

仕様書にはでかく「あんたがやれつったんだからな。おれのせいじゃないからな」
ってのを綺麗にラップしてリボンで包んでバースデーカードをつけたような
丁寧な表現でかいときました。
27仕様書無しさん:03/07/29 12:02
>>24
>社長の収入とか知ってみたくね?

うちの会社、入社時「うちはすべての情報をオープンにして
社員一丸仕事をしていく」と言って会社の決算書見せてくれた。
役員報酬7百数十万。ちなみにうちの役員は社長一人。あとは
社長の嫁と親爺と嫁の親爺が非常勤でいるからこれが社長の給与。

2年後、突然見せなくなった。問いつめても「決算書を社員に見せ
なくても違法ではない」の一点張り。何回かの交渉のすえ、
コピーしない、誰にも内容を教えないの条件で見せてもらったら
役員報酬1500万円超。おいっ!

しかものこ車両運搬具って科目あるんですけどなに?
「通勤とかに使うから」って社長の自家用車ですか?
でも随分高いですね。「妻が銀行に行く時に使うのもあるから」
って2台もかよ。

たしか「会社の儲けは内部留保して自社製品の開発費に回したい
から、社員の給与は世間並みアップにとどめたい」って話だった
んですが。
28仕様書無しさん:03/07/29 12:12
まあ、社長の会社だしな、儲けるのは当たり前と言えば当たり前なのだけど・・・うーむ。

ちなみに、それでそこでのあなたの年収は?
29仕様書無しさん:03/07/29 14:58
前スレが上にあるのでこっちをage
30仕様書無しさん:03/07/29 18:21
まあ社長の年収が1千万超なのは別に驚く事では・・
31仕様書無しさん:03/07/29 20:38
会社のために留保しておく、と社員に説明していたものを自分の懐に入れてたわけで…
一般に社員!=会社の持ち主(株主など)だから、その辺の説明義務は普通対社員にはないんだけど。
とはいえ嘘つきの下で働いていく気分になるかどうかは別問題ではあるな。

株主にそのように説明していたとしたら問題だけどね。
32仕様書無しさん:03/07/29 20:54
会社の規模にもよるだろうけど、
創業者=社長っつー零細なら別にいいとおもうぞ!
純利益増えたって税金に持ってかれるだろうし、
社長の財布と会社の財布の出入り口が分かれてても
中はつながってるだろうし。
33”ヘ( ̄- ̄ ):03/07/29 20:55
http://www.vesta.dti.ne.jp/~hi-lite/sample.html
サンプルキキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!サンプル
34仕様書無しさん:03/07/29 21:11
>>27
それで残業代払わないとかほざいたら車といっしょに川に沈めろ。
35仕様書無しさん:03/07/29 21:40
24>>27
ありがとー。そういう話を聞きたかったのよ・・・。

うちの社長も、たまにコーヒーや酒をおごってくれるんだが、全部会社経費で落としてるのね。
恐らく一人で営業回りしてる時の、自分の飯代なんかも落としてるはず。
別に構わんのだけど、なんか納得いかないんだよな。
36仕様書無しさん:03/07/30 01:38
納得いかなくても転職できない奴が負け組なだけ
37仕様書無しさん :03/07/30 03:08
社長の息子がいきなり役員に
古参の社員が大量に退職


もうだめぼ・・・
38仕様書無しさん:03/07/30 03:55
>>37
逃げおくれたか・・・
ご愁傷様
39仕様書無しさん:03/07/30 14:44
会社は株主のものだから、別にいいんじゃないの。
零細企業なら社長 == 株主でしょう。
それとサービス残業は別。サービス残業は犯罪。
40仕様書無しさん:03/07/30 15:46
みんな寛大なのね。あんなことで卒倒しかけた私が非常識と。
私の年収はもちろん、社長の(最初の)年収より下。
ちなみに年俸制だから残業代つきません。

がんばってかせいで、みんなで儲けようってのが合い言葉。
管理職がもうかるのが今の日本の会社だけど、技術者が
儲かる会社に自分の会社はしたいってことだったのに。

社長の年収1千万超なのが不満じゃないですよ。社長が
その辺のサラリーマン並みの会社じゃ悲しくなります。
それを社員に隠すようになったことが嫌なんです。

会社が儲かったら、儲かった分だけみんなの収入あげるし
社長の給与も上げるってのはハッピーですが、会社が
儲かったら、自分の給料だけあげて社員にはもっと儲かる
まで我慢しよう。ってのが許せない。

ちなみに、株主は社長ファミリーたちです。社員数1桁。
41仕様書無しさん:03/07/30 15:51
あ、もひとつ。ついでだから。

社長「会計士さんから、会議費の使用方法について要求があった」
うちは小さな会社で、会社で打ち合わせできるようなスペース
がないので、よく喫茶店やファミレスなどで打ち合わせする。
社長「食事を伴う打ち合わせの場合には一人1500円まで」
社長「食事を伴わない打ち合わせの場合には一人1000円まで」
社長「なお、ひとりで喫茶店などで仕事をした場合の料金は
会議費にならないから、自分で出すように」
社員「え?そんなことしてませんよ」
社長「いや、喫茶店でメール書くとはかどるんだよね」
ってそれはあなただけです。

まあ、情けないって思っただけで、これでやめようとは思いません
でしたが。
42仕様書無しさん:03/07/30 16:54
つまり御社の社長様は、社員2人以上で昼メシに行ったら会議費で落とせと仰ってるわけですね。
ステキな会社じゃありませんか。(藁
         何事も           周りを見て         前向きにな
       ∧∧             ∧∧              ∧∧
       (゚Д ゚)            ( ゚Д゚)             (゚Д゚ )
     / ̄ ̄旦/ヽ       / ̄ ̄旦/ヽ       / ̄ ̄旦/ヽ
   /___/ ※/)    /___/ ※/)    /___/ ※/)
  / ※ ※ ※ ※ //    / ※ ※ ※ ※ //   / ※ ※ ※ ※ //
  (_______,ノ    (_______,ノ    (_______,ノ
44仕様書無しさん:03/07/30 19:57
>>42

おお!なる。って、もちろん実践してましたよ。
「利益でても、なんのメリットもないんだったら
赤字にならない程度に経費使おうぜって」

そりゃそうなるよ。
45仕様書無しさん:03/07/30 20:09
入社したとき、10年生の女性プログラマが上についたのだが
それから1年経って寿退社するまで
「全角・半角」と「大文字、小文字」を混同してしゃべっていた。

素人ならわかるが、プロなら気づけよ・・・ って感じ。
46仕様書無しさん:03/07/30 20:21
ウチの会社は社長の息子がアメリカに事務所を開いたとかで
渡米してすぐ車を2台買ったそうな。
人の扱いの雑なクソ派遣会社がアメリカに行って何をやるのかと。
47仕様書無しさん:03/07/30 20:23
人の扱いの雑なクソ派遣会社でもやるんだろう。
48仕様書無しさん:03/07/30 22:04
退職は認めとらん。

守秘義務に捺印しないと、
会社が納得するまで引継ぎしないと、
離職票出さない。
源泉徴収票出さない。

離職票は郵送しない。
本人が取りにこい。
代理人不可。

毎回「法的手段を取ります」で結び。

会社飛び出して2ヶ月。ウザいなー。


49仕様書無しさん:03/07/30 22:32
>>48
それほんとに法的手段になると、困るのは会社じゃないのか?
それともなんか弱みあんのか?
50ネイ ◆YZUHAnFXK6 :03/07/31 00:04
>48
法的手段取ったら本当にやばいのは
会社の方でしょ。

↓で相談してみては?
労働法のスレ(職場・賃金等のトラブル)Part 13
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1056965623/l50
51仕様書無しさん:03/07/31 00:22
>>40
 会社が借金するときって、零細企業ではたいてい社長が個人で
債務保証したりするわけです。そういう金策とかも含めて一緒に
やっていこうって気があるなら、出資してみたらいかがですか?

年収分くらい出資するとやる気が違ってきますよ〜
52仕様書無しさん:03/07/31 01:02
>>51
意思決定権をDQNな奴が持っている会社に出資するつもりはありませーん。
といいつつ。あなたと同じように考えた社長は言いました。

「将来上場した時にみんなが儲かるように株をもってくれ。
そのほうが、みんなのやる気がでる。」

一人一口(5万円)〜二口の出資をしたよーん。

>>50

お前が法的手段に訴えるがよい。社員からの通告後2週間で
退職可なり。離職表ださないような会社にはお上からお叱り
があることでしょう。
53仕様書無しさん:03/07/31 10:47
>>40
>がんばってかせいで、みんなで儲けようってのが合い言葉。

これを本気で信じていたとしたら、言葉は悪いですがおめでてーな、と。

>会社が儲かったら、自分の給料だけあげて社員にはもっと儲かる
>まで我慢しよう。

会社というのはこういうものです。これが当たり前です。

年棒制ですが、あなたが出退社時間自由とか自宅勤務OKでないかぎり、
残業代は払わなければなりません。
54仕様書無しさん:03/07/31 12:00
>>53
>>がんばってかせいで、みんなで儲けようってのが合い言葉。
>
>これを本気で信じていたとしたら、言葉は悪いですがおめでてーな、と。

いや、全然言葉は悪くありません。おっしゃる通りです。
おめでたかったです。

しかし、入社時決算書をオープンにして、みんなで稼いだ分が
これだけ、社長も働いた分だけしか取っていない、みんなにも
稼いだ分を分配するって見せていたし。

他にも技術的に意欲的で、自社製品開発したいから是非参加して
ほしいとか、色々あってつい信じちゃいました。ばかです。

その後の入って来た社員も「この会社は技術者の理想郷だ」
「億万長者になったら、海外に豪邸立ててそこから仕事をする」
とか入社直後に語るのを聞くと、だまされたとも気付かず可愛そう
と思うとともに、自分もああだったんだと気が付いてしまいました。


55仕様書無しさん:03/07/31 12:13
社長が儲けているのがむかつくのではなく、社長の宗旨替えがムカツクんだろ
社員数1桁のところでそれは、きっついな・・・

経営者ってのは、どうしてああかねえ。
全然違うレベルの話だが、うちの社長も会議のたびに言ってること変わったりするよ
56仕様書無しさん:03/07/31 12:17
51 は「お金を出した人」が偉いみたいな考え方しているんだね。
みんなもそう?オレはお金以上に人生を投資したぞって言いたいけど。
休日返上や、深夜残業は当たり前で人生すり減らして働いたけど
会社は株主様のものだから、労働時間分だけもらったらあとは全部
株主様のものって言われたら納得するの?

その考え方からしても社長の給料だけあげるのは変だけどね。
なにしろ、社長の持ち分は20%位しかなかったから。
あとは親爺と舅がほとんど持っていた。中小企業想像法の
申請書チェックを頼まれた時に見た。

夏に夏休み取らずに仕事していたときに、社長一家が沖縄旅行
1週間でかけたけど全然連絡とれなくなったんだけど、帰って
から「携帯が圏外だったから仕方ない」みたいに言われたとき
も悲しかった。別にいなくても困らないしってオレは思っていた
けど、別の奴が納品に関して顧客とどういう話になっているのか
確認できないって怒っていたけどね。
57仕様書無しさん:03/07/31 12:36
>>56
他人の人生なんて、価値ないでしょ?
金だよ金。世の中すべてカネ。
58仕様書無しさん:03/07/31 13:27
横入りですまないが
「A から B が導き出せるのであれば B から A も導き出せるはずだ」
と言って聞かない上司がいて大変困惑しています。
不可逆性のエンコード方式でエンコードしたデータをデコードしろという仕事です。
何度説明しても理に適っていると信じ込んでいるせいか
同じ返事しかもらえません。
デコードの手順を明記してくれと申し出たのですが
「それを実現するのがお前の仕事だろうが!」と罵声を飛ばされました。
今週はこれでもちきりです。
59仕様書無しさん:03/07/31 13:36
「だったらカルピスコーラをカルピスとコーラに分けてみやがれ!」
とか言えたらイイネ
60仕様書無しさん:03/07/31 13:36
>>58
きっとその上司はウ○コを食べてバナナを生み出せるんだよ。
61仕様書無しさん:03/07/31 13:41
>>55

ありがとうございます。そうなんです。
っていうかもしかしたら、最初からそのつもりでだましていただけ
っていう線もあります。

>うちの社長も会議のたびに言ってること変わったりするよ

あります。「状況が変わったから」っていう理由づけなんですが。
それがしょっちゅうなので、もう会議なんてやっても意味ないの
ではないかって思いますよ。
62仕様書無しさん:03/07/31 13:55
63仕様書無しさん:03/07/31 14:08
>58
1+1=2は分かっても、2から1+1を確定することは出来ないっていってやれ
4/2かもしれないし、0+2かもしれない。
6458:03/07/31 14:43
>>63
そこまで言うと角が立ちそうなので控えましたが
不可逆性の意味と優位性は説明しました。
自分の非を認めたくない頑固なだけかと思う今日このごろ。
65仕様書無しさん:03/07/31 14:52
>>58
ヴァカのお守りは大変だな…。
乙。
66仕様書無しさん:03/07/31 15:11
>不可逆性のエンコード方式でエンコードしたデータをデコードしろという仕事

そもそもこれがどういう仕事なのかと
67仕様書無しさん:03/07/31 15:15
>>56
それが資本主義というものです。諦めるしかありません。労働者である以上搾取
されつづけるのです。一秒でも早く資本家になれるよう頑張りましょう。
しかしその立場を悪用して違法な労働をさせている者が多いのが問題です。法律
を守った上で勝負していただきたいものです。
68仕様書無しさん:03/07/31 15:36
>>66
パスワードクラッキングだろ
6958:03/07/31 17:46
>>68
その通りパスワードクラックです。
生パスワードを使わなくちゃならんシステムで必要だと。
わけわからん。
70仕様書無しさん:03/07/31 18:09
>>69
ハ ゲ シ ク ワ ラ タ
71仕様書無しさん:03/07/31 19:37
>>69
パスワードクラックのアルゴリズムなんて簡単じゃん
計算終了まで、何千年かかるかわからないけどな。
72仕様書無しさん:03/07/31 19:40
>>71
サヴァンな人に頼めば一瞬で(ry
73仕様書無しさん:03/07/31 19:48
>>67
いや、おっしゃる通り。

世の中には労働者の意欲を引き出して会社の発展をさせる。
そのために、会社は株主のもの社長の自由勝手にしてよい
っていうゴリゴリ資本主義を抑えて、あるていど民主的運営を
とりいれようという動きがあるのは事実だし、そうでなけ
れば労働集約型産業のシステム開発を少人数で儲かる商売
にするのは難しいと思うんですけどね。

ま、結局そういう上司だからこそ「辞めてやる」ってことに
なったわけです。
74仕様書無しさん:03/07/31 19:49
>>69
もし58がパスワードクラックのコードを書けるような
パスワード方式を採用しているとしたら、そのシステム
には致命的な欠陥があるってことで問題にならんかな。
75仕様書無しさん:03/07/31 20:02
>>74
その通り。
ただ、58の上司だけはその事実を理解できないと思われ。
76仕様書無しさん:03/07/31 20:23
>74
大学の講義資料なんか先生が板書したID、パスで手に入るわけで。
そのような半公開情報なのだろう。

>69
認証部分が既存のものでガチガチに作ってあったとして、
平文パスワードを別のとこに保存しておくのじゃだめなの?
わざわざデコードせんでも、誰か覚えてるわけでしょ?
fetchmailなんかもこの方式だし。
7758:03/07/31 20:24
SSHA を採用しています。
生パスを使わなきゃならんシステムの認証部分は
自作したらしくパスワードの個々の文字ごとにNOT値をとって格納しています。
どうも認証部分をLDAPに置き換えたくないみたいです。
あくまでも実績?のある独自の方式を貫くみたいです。
ユーザがパスワードを忘れてもNOTをとれば分かるし、
一般ユーザには理解しがたい方式だとか。
78仕様書無しさん:03/07/31 21:01
>>77
>一般ユーザには理解しがたい方式だとか。
……クラッキングかけてくるような奴は
一般ユーザとは違うよなあ?
79仕様書無しさん:03/07/31 21:41
本日の上司と新人
新人「csvってなんですか?
上司「こういうやつ、こうすると見れるんだよ」(エクセル展開)
新人「これってなんなんですか?
上司「うん、こうやって見れるんだよ」
。。。答えになってねえよヴォケ
どうやらPC〜HOST間データ転送でCSVの変換の話していたらしい。
この上司はCSVがTXTの一種だということを知らないようだ。
80仕様書無しさん:03/07/31 21:46
csvが何の略か教えてやれ
81仕様書無しさん:03/07/31 22:00
>>79
ぱっと見CVSかと思ったよ。
一瞬、使いこなしてる上司凄いなぁと......CSVか。
82仕様書無しさん:03/07/31 22:04
新人でもcsv知らないのはどうかと思うぞ…上司は論外だが
83仕様書無しさん:03/07/31 22:10
>>80>>81
なんてったってTXTのことすら理解してねえもん。
基幹系だけやってたとは言え、根本的なコンピュータに基礎が欠落してるから。
ま、化石コボラーだしね。


84仕様書無しさん:03/07/31 22:15
>>83
ま、ただの事務処理屋さんだからね。
85仕様書無しさん:03/07/31 22:27
ま、csvなんか縁のない職場もたくさんあるけどな
8683:03/07/31 22:39
最近取引先のWebは配信データ形式CSVが主なんだよ。
意外とCSV採用しているところ多いよ。

ちなみにこの上司、拡張子も良くわかってないから。
87仕様書無しさん:03/07/31 22:47
Macユーザなんだよ。

うそだけど
88仕様書無しさん:03/07/31 23:01
うちにもいるよ。履歴書にソフトウェア開発暦10年と書いてたけど、
データがCSVで出力可能ということと、RDBに直接問い合わてデータを
抜いてこれることの違いが理解できないヤシが。

どうやら、DBとはEXCELの「データベース機能」というものという
理解しかない模様。一体、おまいは10年間どんな「ソフトウェア開発」
をしていたのか、小一時間・・・。
89仕様書無しさん:03/07/31 23:13
>88
日本語歴何年?
9083:03/07/31 23:14
>>87
まあ、確かに上司はMaciMacもってはいるけどかみさん(経理にいた)
の持ち物だった。嫁入りでそのままもっていっただけ
FX、クアドラ使っていた俺の方が多分Mac理解しているよ(w

>>88
上司はマクロ知ったかぶりぶっこいてます。
RDBなんてもちろん知りません。当然Accessもしりません。
最近やっとPowerPoint使いはじめました。
それまでプレゼンはエクセルをプロジェクターに出していただけでした。
あきれてただただ笑うしかなかったね。
91仕様書無しさん:03/07/31 23:15
> データがCSVで出力可能ということと、RDBに直接問い合わてデータを
> 抜いてこれることの違いが理解できないヤシが。

意味がわからない・・・
入力と出力の違いもわからないって事か?
それともお前もたいがいなのか?
92仕様書無しさん:03/07/31 23:19
なんかお前らも、10年後年下に同じこといわれてそうな気がするな
93仕様書無しさん:03/07/31 23:25
>>92
オマエモナー(AA略
9483:03/07/31 23:38
確かにいつかは言われるだろう。
必要なのは現行のものだけ使うのじゃなく
新しい言語やそれを勉強や調べたりTryすることが大事。
それに根底にあるコンピュータの基礎は変わってないから。
何も自分から動かないでCOBOLにかじりついていても進歩しないし。
意識の違いだけで部下からの見方も変わってくる。
特に管理職であるなら実際やらないまでも知識として
もっているくらいは必要。(当たり前だが・・)
そんな俺は完全畑違いで他部署からの転属でCOBOL自体5年もやってないけど
何とか普通にやっている。
そのほかのことは仕事する上で自分で調べたりして実につけたもの。
95仕様書無しさん:03/08/01 00:31
>>92
老兵は死なずただ去り行くのみ


(お願いだから、去ってくれ〜)
96仕様書無しさん:03/08/01 08:57
最近会社のみんなでjavaの勉強会(当社は汎用オンリーだった)やってるんだけど、
関数とかポインタとかコボラがつまずきそうな所って、金融系でPL/Iやってた人が
「あー似てる似てる」つって覚えが速い。意欲もそうだけど応用効く奴が生き残よね。
97仕様書無しさん:03/08/01 09:03
え、コボルって関数無いんですか!!
98仕様書無しさん:03/08/01 09:40
老兵は(物)知らずただ居座るのみ
99仕様書無しさん:03/08/01 10:11
>>97
あるよ。
でもその前に君は処理ルーチンと関数をごっちゃにしてそう。
要はCやJavaなどのは関数の集まりで処理(ルーチン)を作るから
COBOLerなどのPERFORMルーチン呼び出しに慣れてる人は
「?」ってなることが多い。
100仕様書無しさん:03/08/01 13:37
>>99 というような話を聞くたびにひそかにCOBOLに
憧れるんだけど。

BASIC → VB → C → C++ → Perl → JAVA → Ruby
→ elisp → Common Lisp
って順序で覚えたから、COBOLはかなり発想が異質な
感じで、(業務でやるんでなければ)何だか面白そう。
101仕様書無しさん:03/08/01 18:08
>>99

>>97は「関数を作ることができるか否か」を聞いてるんじゃない?
102仕様書無しさん:03/08/01 19:20
>>96
javaの勉強会のはずなのに関数やらポインタやら教え込まれる社員に同情する。
10396:03/08/01 23:10
>102
「ポインタの概念さえしっかり把握しとけば怖くない」とかって教わってますけど
俺だまされてる?
104仕様書無しさん:03/08/01 23:16
Javaでそれやると痛い目を見る。ポインタ操作とか無いから。
Javaで関数ってのもおかしい。意味は通じるけどね。
そのJavaの講師役はcやc++から入った人じゃない?
105仕様書無しさん:03/08/01 23:22
>103
>102は「関数やらポインタやら」と書いてるから、
「Javaのはずなのにプログラミング基礎から教え込まれる社員に同情」
という意味じゃないかと。

>104
操作は無いけど、参照ってポインタの図を書いて説明するのが一番分かりやすくない?
メソッドってのもなぁ・・・・・・。クラス関数、インスタンス関数じゃだめなのかと。
和訳できるものを和訳しないのはアイティ〜詐欺師臭くて嫌い。
もっとも、メソッドは定着してしまったから和訳の必要は無いけどね。
106仕様書無しさん:03/08/01 23:27
>>105
関数って言ったところでもちろん意味は通じるけど、
思わず口に出ると恥ずかしいんだよね。
107仕様書無しさん:03/08/01 23:28
Javaのメソッドは全部値渡しで、
なまじっかポインタのことばかり頭にある人はそこで引っかかってしまう。

まあ慣れだよな結局
108 :03/08/01 23:43
>>107
単純型は値渡し、オブジェクトは参照渡しだと理解してるけど。。。
俺が逝ってよしなのか 107 が逝ってよしなのか。。
109仕様書無しさん:03/08/01 23:51
>>105 メンバー関数っていうのは、オブジェクト指向で言うメソッドの、
1つの言語実装例に過ぎないと理解してたけど?
110仕様書無しさん:03/08/02 00:02
>>108
参照値の値渡しなんだよ。
111仕様書無しさん:03/08/02 00:02
>>108
お前が逝ってよし。つーか単純型って・・・
112仕様書無しさん:03/08/02 00:21
>109
まあ、使い分けたがるわけだから、厳密に言えば違うんだけどね。
でも、外国語を訳すときに同じ訳語になることは良くあるわけで。
(see/look/watch→見る、数/番号/たくさん→number)
プログラミング言語やオブジェクト指向の何たるかを厳密に語る時以外は、
functionもmethodもprocedureも関数でいいと思うよ。
使い分けたければどうぞ。
でも、使い分けをしなかったからと言って笑われるのはおかしい。
(もっとも、使い分けが「できない」人は笑われても仕方が無いかと。)

と偉そうに語ったあとで、ごめんなさい、>109ってもしかして、
Javaのメソッドの実装はメンバ関数でない実装だということ?
だったら俺は笑われても仕方の無い人ですね・・・・・・。
113山崎 渉:03/08/02 02:21
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
114仕様書無しさん:03/08/02 04:01
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■□□■■■□□■■■■□
□■□□■□□□■□□□■□□□□
□■□□□□□□■□□□■□□□□
□■□■■□□□■□□□■■■■□
□■□□■□□□■□□□□□□■□
□■□□■□□□■□□□□□□■□
□■■■■□□■■■□□■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
116仕様書無しさん:03/08/02 10:25
上司の口癖。

・融通が利かせて。
・仁義を通せ。
・義理があるから。
・あの人にはお世話になっているから。

確かに自分には不足している要素だと感じるがこればっかりでも・・・
117仕様書無しさん:03/08/02 11:06
>>111 何のためにIntegerとかのラップクラスがあるのか...って名前空間のためでもあるけど。
118仕様書無しさん:03/08/02 12:17
>>110
こんなこと上司が言ったら会社辞めたくなる。
119仕様書無しさん:03/08/02 17:17
ヒープ領域とスタック領域の違いがわかってないんだよ。
120仕様書無しさん:03/08/02 17:43
仕事に必要な本を短い期間に数冊、経費で購入したときのこと。

上司が
また本を買うのか?前買った本は読みきったのか?
予算は問題無いけどそんなに乱発して本を買って本当に読んでいるのか?
これからは購入して読んだ本の内容を要約して提出しなさい。
と。

丁寧に説明し納得してもらったけどね。
もちろん、経費で買う本と自腹で買う本は分けています。
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122仕様書無しさん:03/08/02 17:53
>また本を買うのか?前買った本は読みきったのか?
リファレンスなんか買った日にゃ死ぬな(w
123仕様書無しさん:03/08/02 18:17
>>122
>>120です。
ビジネス書と同類だと思っていたみたいなんで。
124仕様書無しさん:03/08/02 19:17
>>116
・融通が利かせて。 ⇔・仁義を通せ。

( ゚д゚)
125仕様書無しさん:03/08/02 19:59
>>120
上がアホだと大変だな。
つーか、俺は相手にしたくないから自費で買ってる。
126仕様書無しさん:03/08/02 20:36
127仕様書無しさん:03/08/02 20:41
>>117-119
素人が何でこの板に出入りしてるのか知らないけど、
少しは勉強してから発言してね。
128仕様書無しさん:03/08/03 00:51
新しくいくであろう場所の面接の日に誰も来ない・・・
上司に電話したら「あ・・・ごめん。中止になったって言うの忘れてた」
だってさ。
60人くらいしかいない会社なのに年間2桁辞めていきます。
俺も辞めることにします。
129仕様書無しさん:03/08/03 01:29
>>128
10人いない会社なのに、年間2〜3人辞めていく会社と
どっちが嫌ですか?
130128:03/08/03 01:31
>>129
そっちのほうがいや

偽装派遣な会社なので気がついたらいなくなってる人ばっか
131仕様書無しさん:03/08/03 01:42
>130
うちも偽装派遣な会社です。
1ヶ月の安いボーナスもらって結構、消息不明。
132仕様書無しさん:03/08/03 02:17
先日の上司と俺
上「なあ、○○(俺のこと)これさ、インターネット見れないんだけど」
俺「あ?←(不機嫌状態)なんですか?」
上「何べんやっても表示されないんだよ」
俺「どれがですか?(画面見て)
(ああ、JavaScriptが無効になっているんだな。そのくらい気づけよ。。)
俺「これですよ。Javaを有効にしてください」
上「わからないんだけど」
俺「(てめえ殺すぞ!)ここですよ。。(さらに不機嫌)」
このあと何べんも同じ質問されたりしてこっちの仕事中断。
こいつは明日出かける為に高速道路情報みてた。
俺はこいつのおかげで10分もあれば終わるscript作るのに一時間
かかってしまった。
てめえ!cobol以外勉強する気ねえのかよ!!!
133仕様書無しさん:03/08/03 05:23
JavaとJavascriptは(rya

言うまでもないのはわかってっけど口語でもちゃんと…
ってそんな上司だもんな…
134仕様書無しさん:03/08/03 09:06
曖昧な業務フローを明確する目的で開いた会議にて。

おれ「現状業務で承認者が長期間不在のときの承認作業は誰が行っていますか?」
御上「お前は全然周りの仕事が見れていないな。今まで何やってきたんだ!」
おれ「曖昧な解釈を明確なものにしドキュメントとして残したいので」
御上「そんなのは普段から誰が何やっているのか抑えておけば済むことじゃないの?えっ?」
おれ「ですが・・・申請者が承認者の判子を勝手に押印したりしていますよね」
御上「そんなん忙しい人を待ってても仕方ないだろ!」
おれ「では承認処理は実装しないということでよろしいですか?」
御上「なんでそうなるんだよ!融通を利かせよ!」
おれ「申請者が自ら承認を許可するのはどのような条件ですか?」
御上「至急の案件だよ」
おれ「至急の案件の条件とは?少しでも良いものを作るために明確にしておきたい事柄ですので」

御上が切れる→おれは精神的に参る
135仕様書無しさん:03/08/03 09:12
>>132
短気な奴・・・
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137仕様書無しさん:03/08/03 09:21
>>134
馬鹿上司を晒すスレで、融通の利かない部下を晒すのはいかがなものかと。
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139仕様書無しさん:03/08/03 09:25
>137
融通が利く承認を伴うアプリケーション=セキュリティーに大穴が空いてる
140仕様書無しさん:03/08/03 09:36
134はアプリケーション
141仕様書無しさん:03/08/03 09:41
>140

>134に「承認処理の実装」って書いてあるけど?
142仕様書無しさん:03/08/03 09:50
>>137
( ´,_ゝ`)プッ
143仕様書無しさん:03/08/03 10:02
バカ増えたよねー。
144仕様書無しさん:03/08/03 10:42
おいらが休憩時間中にマピオンで地図見てたとき

上司A:会社の資源を私的に利用しちゃいかんだろ

隣の女が休憩時間中にマピオンで地図見てたとき

上司A:何?その辺遊びにいくのか?それならxxxがいいぞぉ


まー、普段はかなり普通の上司なんでいいんですけどね
つーか、むしろおいらがDQNですか。
145仕様書無しさん:03/08/03 11:00
>>133
NetみててJAVAの話してるんだから会話で
「Java有効にして。。。」でわかるんじゃない?
わかる人ならね。
146仕様書無しさん:03/08/03 11:07
>145 JavaScriptの話をしてるんだろ。
147132:03/08/03 14:16
>>146
そーだよーん
っつーか、俺の上司いつもこうだから質問されるのが嫌で嫌で。。
だから、またかって思って不機嫌になるんだよ。
教えても馬耳状態だしね。まあ確かに俺短気だけどさ(w
さてバイク板にもどって8時間耐久じゃ。
148仕様書無しさん:03/08/03 16:06
>>147
「馬耳状態」ってなんじゃ?
馬耳東風?馬の耳に念仏?
149仕様書無しさん:03/08/03 16:47
王様の耳は馬の耳
150仕様書無しさん:03/08/03 17:47
>>149
そら「ロ耳状態」じゃ(w
151仕様書無しさん:03/08/03 18:40
お姫様の耳は猫の耳〜



ああ、すっきり。
152仕様書無しさん:03/08/03 18:57
メイドさんの耳も猫の耳〜

                      だったらいいな。
153仕様書無しさん:03/08/03 19:09
うちの営業
「ORACLEの試験とか受けてないし、お前はまったくやる気無いよな」
そりゃあ勉強もしていない俺も悪いとは思いますが
毎日12時間以上仕事して土日も出勤して納期をこなそうとしている人間に
「やる気が無い」と言い切るか・・・
154仕様書無しさん:03/08/03 19:28
ORACLEの試験を受けることを「やる気がある」と捕らえてくれるいい会社じゃないか。
試験優先にしてもらって、あらかた資格そろえたらとっととやめてしまえ。
155仕様書無しさん:03/08/03 19:56
>>154
禿同。
自分床の社員の質を把握しよう&向上させようという雰囲気が
あるだけでもうらやましい。
うちなんか、社員の質の把握も向上もしないまま他社に派遣
(または請負という名の派遣)をしてるけど、上司が客の前で
「いや、うちの会社って全然教育できて無いんだよね〜」とか
抜かしやがったよ。
その場で殴り倒してやろうかとオモタ.
156仕様書無しさん:03/08/03 20:57
>>153
実際やる気ないじゃないか。(その会社の評価基準で)
甘えてんじゃねーよ。
157仕様書無しさん:03/08/03 21:08
JavaScaiptなら多少やったことあるって言ったら
JavaできることにされてJavaの仕事にいかせようとされたり。
上司はそんなもんです
158仕様書無しさん:03/08/03 21:18
会社を利用しなきゃ。
どうせ利用されるのはデフォルトなんだから。
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161仕様書無しさん:03/08/03 21:48
>>157
上司っつーか、上の人間は本当にわかってないから。
俺、CAD/CAMやってて趣味の範疇でPCいじっていてそんだけの理由で
コンピュータ詳しいってことで今基幹業務だぜ?
そっちはまだいいよ、少なくとも広い意味で
プログラムやってたんだろうから。ある意味チャンスだと思うよ。
こっちはそれまで金型いじってたり製品技術業務で全くの畑違い。
経験といっていいかわからないがアセンブラとhtmlの知識だけ。
なにが悲しゅうて今更cobol。。って思ったよ。
転職先なかなかなくて食いっぱぐれたくなかったから仕方なくやってる。
162仕様書無しさん:03/08/03 21:54
今時新たにCOBOL始めるのか。切ないな。
163仕様書無しさん:03/08/03 22:03
何でそんな会社に入ったの?
164仕様書無しさん:03/08/03 22:04
>>162
いや既にやってるんだYO
それで四年位になるが、その当時でも今更と思ったよ。
銀行系なんかはcobol多いから、全く無くなる言語ではないんだよな。
でも所詮は事務処理だかんね。
cobolerな上司はcobol以外の知識無いし、勉強する気配すら無い。
20年近くのcoboler。しかしコンピュータの基礎知識は欠落している。
こっちもせっかくだから身に着けた知識は肥やしにしておくが。
165仕様書無しさん:03/08/03 22:11
うまく立ち回りも出来ず会社を辞めることも出来ないDQNの愚痴じゃねーか
166161:03/08/03 22:12
>>163
それは俺にいったの?? 
こっちだって畑違い部署に行くなんて考えてもなかったからな。
だが決して珍しいことでもないだろ?
半分は厄介払いだったんだろうと思うけどね。
当時の技術品質の上と折り合い悪かったからね。
意見もいつも違ったし。
その上も周りから嫌われていたけどね。余りに自分勝手だから。
167仕様書無しさん:03/08/03 22:35
早く辞めさせたほうが会社にとって利益をもたらしそうだ
168仕様書無しさん:03/08/03 22:48
漏れはC/C++で開発したかったんだがCOBOLerにさせられたので転職したYO!
もし今後もCOBOLerとしてやってく気なら無問題だけど、そうでないなら
早めにスキルマップ考え直した方がいいと思われ
169仕様書無しさん:03/08/03 22:51
COBOLは業界が限られるからなあ
170仕様書無しさん:03/08/03 23:20
>>168
今はJavaScriptやってる。Web系もやっているので。
Javaやhtmlなんかの講習は受けさせてもらえるので
利用できるところは利用します。
課長はアフォだけど上の室長は講習行けって言ってくれるし
何かやりたい参加した講習あるなら打ち上げろって言うしね。
人がいないので何でも屋状態だけど(は〜。。。)
171仕様書無しさん:03/08/03 23:44
Javaはともかく、htmlの講習受けるって… シロートはともかく、
この業界の人間としてはどーよと言いたい。
172仕様書無しさん:03/08/03 23:50
>>171
君もたいがいのうんこのようなのでどーよと言いたい
173仕様書無しさん:03/08/03 23:52
今、JavaScriptと逝っているのだが・・・
今htmlとは逝ってないのだが。。。。
174仕様書無しさん:03/08/03 23:53
htmlって習ったからって使えるというもんでもないしな
175仕様書無しさん:03/08/03 23:54
>>172 意味がわからん、日本語で頼みます。
176仕様書無しさん:03/08/03 23:54
今→JavaScript

htmlが今とは書いてないが・・・
177仕様書無しさん:03/08/03 23:57
>>171は「>>170ってどうよ?」とは言っていないが。
「この業界でHTML講習なんてハナっから存在意義ないだろ」
と言いたいのでは?
178仕様書無しさん:03/08/04 00:29
>>177
「この業界でHTML講習なんてハナっから存在意義ないだろ」

(・3・)エェー 最初に基本嫉妬かないとVBとかJAVAScriptで困らない?
179仕様書無しさん:03/08/04 00:33
講習うけなきゃわからんようなもんか?
180仕様書無しさん:03/08/04 00:37
Html − Javascriptなんて(良し悪しは別として)教本も紹介ページも一番が多い言語だろうに。
DHTMLのいいリファレンスがあんまりないのが痛手だけどさぁ。
181仕様書無しさん:03/08/04 01:28
全く知らないならね<html 実際講習会もあるみたいだし。
一番最初に講習会の話あった時、断った。
あまりにバカバカしくて。
それに参加しているうちの課員って。。。本見ろよ。
HPで公開している度素人講座でもいいだろ?
あー、無駄金。。
182仕様書無しさん:03/08/04 05:19
はあ、大概のHTMLできると自称する香具師はW3Cすら知らないんだよな。
183仕様書無しさん:03/08/04 09:05
>>182
それ以上に「俺が知っているからみんな知ってるのが普通」と言う自己中な香具師多し。
184仕様書無しさん:03/08/04 12:17
>>182
ハゲドゥ
185仕様書無しさん:03/08/04 12:41
HTMLならとほほで十分と思われ
186仕様書無しさん:03/08/04 14:22
HTMLは仕様書勧告が無茶苦茶丁寧だから、それで十分。
187仕様書無しさん:03/08/04 15:46
そんな自称「HTMLを知っている奴」が
朝日新聞のHTML講座を大喜びで叩いてる(藁
しかも間違った知識を振り回して大喜び(藁
188仕様書無しさん:03/08/04 19:07
>>187=>>182
餅つけ。
189182:03/08/04 19:43
187じゃないぞ。
朝日のやとほほのなんて読む気にもならんし。

しかしスレ違いなネタを続けてしまってスマソ。
そろそろ戻ろうよー。
190仕様書無しさん:03/08/04 20:40
188>>189
そうか。人違いスマソ

つーかなんか好感持てるな、もまい(w
191仕様書無しさん:03/08/04 21:25
W3Cヲタは融通の利かない石頭ばっかり。
192仕様書無しさん:03/08/04 22:08
あの程度の規格に沿って書けない方もそれはそれで情けないが。
193仕様書無しさん:03/08/04 22:18
IEでしか読めないサイト大杉
194仕様書無しさん:03/08/05 11:20
IEで読めればいいと思う
195仕様書無しさん:03/08/05 11:35
いまやってるところネスケしか駄目だからつらい…
196仕様書無しさん:03/08/05 11:57
ネスケ4.xをどうにかしてください…
197仕様書無しさん:03/08/05 12:11
ネスケしかダメってのもすごいな
198仕様書無しさん:03/08/05 13:07
ネ介使ってるところって先見性なさそう
199仕様書無しさん:03/08/05 15:40
先見性の無さを認めたくなくて使ってるんじゃないかな
200200get:03/08/05 15:47
>>199
にゃるほど。たぶんそれだ!
201仕様書無しさん:03/08/05 20:15
一昨年ぐらいまでに、IBM系のWeb周りのシステム入れたところはNetscapeが主体なところ多いよ。
IBMの方針がそうだったから。
202仕様書無しさん:03/08/05 22:07
うちIE禁止、でも隠れて時々使ってる
サイト見られないから電話で聞くってのもばかばかしいから
203仕様書無しさん:03/08/05 22:53
コーヒーはネスケ
204仕様書無しさん:03/08/05 22:55
もぺらはいないんでつね
205仕様書無しさん:03/08/05 23:11
「うちの今みたいな状況のことを最近は『デスマッチ』って言うらしいんだってな。
うまいこと言うよな。感じ出てるよな〜ワハハ」

…全日本プロレスと共に逝ってください
206短期な132:03/08/05 23:21
手形発行のパッケージソフトを外注より購入
そのシステムUPしに来た外注の社員と課の上司の会話

印刷する機能のほかにデータをCSVで抽出する機能があって。。。
課長「このCSV抽出ってあるじゃないですかあ」
(40過ぎて「〜じゃないですかあ」はやめろ!)
外注「あ、必ずエクセルで見なくても・・・」
課長「いや、これカンマ編集されてて。。」
俺(オマエ糞かよ!カンマで区切ってあるからCSVだろうが!)→声に出してない
課長「あ、ワードパッド使えばみれるんですねえ」
その後自慢げに。。経理の娘にこうすれば見れることを説明。
俺、既に突っ込む気にもなれず。。。
テキストエディターならそりゃ見れる罠。
またCSVネタでスマソ
207仕様書無しさん:03/08/06 00:43
ワードパッドをテキストエディタだと言い張る206
208仕様書無しさん:03/08/06 01:25
ていうか>>206は頭悪杉
209仕様書無しさん:03/08/06 01:26
>208
他人を小馬鹿にする時には、心に一生物の傷が残るような鋭い指摘も一緒にしような。
210仕様書無しさん:03/08/06 08:22
たぶん>>206は嫌われ者だと思う
211仕様書無しさん:03/08/06 08:59
>>209
馬鹿の心に一生物の傷が残るような鋭い指摘をするのは難しいよ。
馬鹿なんだから。
212仕様書無しさん:03/08/06 09:10
>>206はプログラミング言語の前に日本語勉強しろ
213仕様書無しさん:03/08/06 12:03
>209の挑戦に必死に応えようとするお前らに萌え

>206
気を落とすな。そんなに判りにくくない。
214仕様書無しさん:03/08/06 12:34
馬鹿にすると馬鹿であるは別の概念だ。
215仕様書無しさん:03/08/06 13:19
わかりにくいとかいうレベルの話なの?
216仕様書無しさん:03/08/07 00:42
人間歩み寄りが大切だって。
わかり難いものをなるべくわかりやすく説明して、
それでもわかり難いものをなんとかわかってやろうとかさー。

理解しようと努力もしないで単にわからんとか言うのって、それこそ馬鹿ですよ。
むしろ可愛そうな人。
217仕様書無しさん:03/08/08 20:55
「文字コードをSJISじゃないほうの、えーと、」
「EUCですか?」
「そう、Unicodeね。」
218仕様書無しさん:03/08/08 21:22
「ちょっと言っていることがわかりにくいから、もうちょっとわかりやすく言ってくれないかな」

いや、だからこのスケジュール絶対に無理だって。

「うーん、無理といわれても僕は出来ると信じているんだけどなあ。僕の期待を裏切るのかい?」

いや、ですから元々3ヶ月のはずの仕事を1ヶ月で出来ると約束されても
私達は到底無理ですから。

「そこを、泊り込みをするとかして頑張って、僕の信頼を得たいと思わないのかい?」

泊り込むとかいうレベルじゃなくて、仕様もまだ決まっていないし開発メンバーも
決まっていないのに、1ヶ月で出来るとか約束すること自体が無茶なのですよ。

「もうちょっとわかりやすく説明してくれないかな」

ほんまアホです。なんで会社は、42歳の営業あがりでPCの知識ゼロの未経験を
現場責任者として中途採用するかな。ったく。
219仕様書無しさん:03/08/08 22:20
部下を信頼する以前に、
自分は部下から信頼されていると思ってるのかねこの上司は。
220仕様書無しさん:03/08/08 22:38
>>205
遅レスだがワラタ。ラリアットでも食らわせたれ(w
221仕様書無しさん:03/08/08 23:15
部下の信頼などいらんですタイ
222仕様書無しさん:03/08/09 00:06
>218
イ`…
223仕様書無しさん:03/08/09 00:52
>>218
> 「そこを、泊り込みをするとかして頑張って、僕の信頼を得たいと思わないのかい?」
「貴方のような無能な人間の信頼など得たくありませんが何か?」と返してやれ
224仕様書無しさん:03/08/09 01:15
>>218
それ飛び越して直訴できないのか?
225仕様書無しさん:03/08/09 01:25
>>218
>ほんまアホです。なんで会社は、42歳の営業あがりでPCの知識ゼロの未経験を
>現場責任者として中途採用するかな。ったく。

ご愁傷様です。
その人って、ひょっとして、日立の(さ)技師 寺Oさん?
226仕様書無しさん:03/08/09 01:49
>「そこを、泊り込みをするとかして頑張って、僕の信頼を得たいと思わないのかい?」

まじにこーいう奴、嫌い。
時代遅れなMS-DOSな奴、詞になさい。
227nobody ◆other5OudI :03/08/09 01:51
>>226
同意。
つーか「僕の信頼を得たいと思わないのかい?」って
むちゃ自意識過剰っぽい……。 (;´Д`)ハァハァ
228仕様書無しさん:03/08/09 01:57
>>218
え、そう? 漏れなんか一日は24時間あるんだから、1日8時間計算
とするなら頑張れば24時間内に収まるじゃんか? と言って見る。

それじゃ寝る時間ないと言われたら、秘技分身の術を伝授する。
229仕様書無しさん:03/08/09 02:00
できなきゃお手当てが無くなる。それだけのことだ。
230仕様書無しさん:03/08/09 02:01
命のほうが大事だし
231仕様書無しさん:03/08/09 02:04
>>230
だな
232仕様書無しさん:03/08/09 02:07
>>228
おまえは100メートル17秒で走れるならマラソンは2時間以内だというのか?
233仕様書無しさん:03/08/09 02:12
「来月から別部署に逝ってくれ」
「ここにはオマエの居場所無いから」
この瞬間、辞めるとかの前に殴りたくなりました。
次の年、このとき上司だったこやつはタイに飛ばされました。
234仕様書無しさん:03/08/09 02:26
>>228
冗談でもそんなこというな。氏ねアホ。
235仕様書無しさん:03/08/09 02:36
>>234
冗談なのに...シャレのわからない人ね!
236仕様書無しさん:03/08/09 02:59
age荒らしは放置推奨
237仕様書無しさん:03/08/09 03:04
>>218
42歳の営業あがりでPCの知識ゼロの未経験を現場責任者って、
タイに飛ばされて何の仕事してるの?
ムエタイのサンドバック?
238仕様書無しさん:03/08/09 03:10
俺の上司は、リーダーシップがあるという評価がある。

しかし、俺の目には、毎日気分によって言うことが違い、
しかも若手がちょっと意見すると「んだよ、それ!?」
「オマエは、だまってろよ」「わけわかんねーよ!」
の短いセリフで終わらせてしまう。条件反射的に。
意見の内容はともかく、そういう即答がいつもだと分かる
ともうこの人には本音を言わないようにしよう…と思う
ねぇ。
239238:03/08/09 03:18
もうひとつ。

上司ではないが、「俺って、言いたいことは言うようにしてるんだよ。
それで周りに嫌われるかもしれないけど、やっぱり言うべきことは言っ
とこうと思ってね。」というヤツが先輩とかにいる。
なんか自分が正しいことをしてると確信しているように言うのだが、
周りにいる人はたまったもんじゃないんだよ…。周りに気を使えよと。
おまけに、その言いたいことを言う相手は後輩ばっかり。

240仕様書無しさん :03/08/09 03:26
>>239
相手によって言うことを変える奴って、最低
241仕様書無しさん:03/08/09 03:27
>>238-239
上に恵まれてないね…。
乙。
242仕様書無しさん:03/08/09 03:29
>>240

おいおい、生殺与奪権をもっている相手に言いたいことをいえる奴なんて、
そうはいないもんだぞ。ヒエラルキーに起因する理不尽がまかり通るのが
実社会でしょ。社会人の意見じゃないですぞそれ。
243仕様書無しさん :03/08/09 03:32
先日、上司と一緒に客先へ行って一緒に帰って来ました。
(自分の会社の)最寄り駅で電車を降りた後、
上司は何故か会社とは逆の方向にすたすた歩いていきます。
どこへ行くのかな?と思いながらついていった俺。
そしてしばらく歩いてからの会話
俺「どこへ行くんですか?」
上司「会社へ帰るんだ」
俺「方向が逆ですが?」
上司「だったら早く言え。おまえは役にたたんやつだ。」
244仕様書無しさん:03/08/09 03:39
>>243
ホント役に立たんやつだな。
245仕様書無しさん:03/08/09 03:52
ホントに役に立たん奴だな
246仕様書無しさん:03/08/09 03:53
ホントに役に立たん奴 = 日立の技師
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248238:03/08/09 04:47
>>242

言ってることとやってることが噛み合ってればまだわかるんだよ。

実際他に、後輩にも厳しいが上司にもガンガン意見を言い、しかも自分に
も厳しい(勉強してるし仕事もはやい)先輩もいて、彼はホント尊敬
に値すると思ってる。ちょっと苦手なんだがね…。でも尊敬してる。
それに後輩には厳しいってのも仕事の質に関してであり、前述したただ
単にウザイのとはわけがちがうんだ。

なんかさ〜、自分が正しいと思ってつっぱしっちゃうやつって、
周りから嫌がられ、結果フォロー等を貰えなくなって、人間と
してというか社会人として成長できなくなると思うんだな。

249仕様書無しさん:03/08/09 13:37
>>248
つまり、「言いたいことは言うようにしてるんだよ。」という意味には2種類ある。
自分だけを幸せにする単なる我が儘の口実と
他者を幸せにしたいが為の愛の鞭

そして、自分は後者のつもりでいるが、他人には前者にしか見えない場合、
周りに不幸が発生する。
250仕様書無しさん:03/08/09 14:14
>>239
どうたまったもんじゃないのか、どう気を使えというのか?
238には非難されるべき部分がないと、自分で確信出来るのか?
本当は、ただの自己中じゃないの?
251仕様書無しさん:03/08/09 14:33
>>249
>他者を幸せにしたいが為の愛の鞭
これはちょっと違うんでない?
自分も含めてみんなを幸せに、って感じだと思うが。
ごく少数だけど、こういう人もいるよな。
俺の先輩(でも歳は4つ下)なんか、一般常識みたいなのはダメダメだけど、
仕事に関わることについてはどうしても敵わない。尊敬してる。
252仕様書無しさん:03/08/09 14:41
>>239
言いたい事を言う、という行為は、相手から嫌われるという
リスクを伴うから、普通なら言わないけどね。
実際私なら、思うところがあったとしても言いたくない。
余計なことを言って嫌われたくないからね。
253仕様書無しさん:03/08/09 15:06
勘違いした自信家ってのは、よっぽど情報収集能力ないんだなと思う
今日この頃。
Webで情報収集を少しでもしていれば、どのようなレベルの技術者で
あっても「自分は知らないことのほうが多い」「世界中には、上には
上がいる」等ということは簡単に気がつくと思うけどなあ…

ココやム板でさえ、玉石混交ではあるにしても、業務アプリ作ってい
るようなサラリーマン技術者程度の人にとって、気がつく材料には
なりそうだけどなあ…
254仕様書無しさん:03/08/09 15:10
>>253
これだけは確実にいえる。
お前よりかは上だけどな。
255仕様書無しさん:03/08/09 15:49
勘違いした自信家ってのは、よっぽど情報収集能力ないんだなと思う
今日この頃。
Webで情報収集を少しでもしていれば、どのようなレベルの人間で
あっても「自分は知らないことのほうが多い」「世界中には、上には
上がいる」等ということは簡単に気がつくと思うけどなあ…

ココやム板でさえ、玉石混交ではあるにしても、顔の見えない掲示板で
他人に偉そうな口を利く程度の人にとって、気がつく材料には
なりそうだけどなあ…
256仕様書無しさん:03/08/09 16:25
>>255
これだけは確実にいえる。
>>255はちょっとすべったな。
257仕様書無しさん:03/08/09 19:12
256が珠玉のレスだな
258頭わりぃ:03/08/09 23:49
>>257
珠玉って?ジュギョク=ジゴク?
259仕様書無しさん:03/08/10 00:25
辞書くらい引け。
260238:03/08/10 06:10
>>249

そこの線引きが、大事であり微妙なものってのは分かってるん
だが、どうも俺以外の周りの人の動向もみてみると、その先輩
の一人よがりに見えるので。たぶん自分では愛のムチ的なこと
やってると思ってんだろうが。

>>250

それが、非難とかそういう類じゃないんだよな〜。
実際その場にいないとわからないと思うから理解して
くれとは言わないが…。
なんかさ立場と口先を武器に、自分と意見の違うものを
(無意識?)に封じ込めるっていうか…。

一応言っとくが、俺の話は一つの事象ですべてを
判断してるんではなく、いろいろなことを(数年間)
見てのことだよ。

>>252

そうだな、言うにしても何かのためになることなら良い
んだが、俺の話の先輩の場合、思ったことを何も考えずに
クチに出してストレス発散してるだけとしか思えんのだ。
「ちょっとアイツを傷つけちゃうかもしれないけど、
この場でコレを言っとくとアイツのためになるから
言おう」ってのとはかけ離れてるんだ。それでなんか
そういう自分に対し悦に入ってるからな…。

こういう例は他の人もたくさんあると思うけど…。
261仕様書無しさん:03/08/10 12:28
>>260
同じ発言でも、言われた方の受け止め方によって
変わってくるからな・・・。
それと、立場が違うのってのもツライ罠
同じ会社で、同じ地位にある香具師から言われるのなら
キッチリ反論も出来るが、上司と部下、もしくは元請と下請等
立場が違うと、自分の場合、言いたい事も封じ込めざるを得ないからねぇ。
今の自分はまさしくソレで、
言いたい放題でイビリまくる元請の罵詈雑言に
ハラワタ煮えくり返らせながらも、素知らぬ顔で耐えるしかない。

262時代は個人主義:03/08/11 19:22
A型は仲間を作ろうとする時、自分と価値観やリズムが同じ人ばかりを引
き寄せて、波長の合わない人々を避けてしまう傾向があります。そこには、A型
の、周囲に波風を起こしたくない、できるだけ安定した環境を作っておきたい、と
いう思いが働くからです。そんな風にしているうちに、気がついてみたらA型ば
かりの集団になっていた、ということはよくあります。
価値観がある程度同じ方向に向かっていることは大切なことですが、あまり同じ
ような考えの人ばかりが集まることは危険です。和気合いあいのムードにすっ
かり慣れて、「井の中の蛙」になってしまう恐れがあるからです。
A型は、周囲と協調して現状を安定させたい面と、常に向上心を持って現状を
脱皮したい面の両方を、バランスよく保っていくことで、上手に成長していくので
す。
自分と違う考えの人は、衝突も激しく起こるけれど、自分に良い刺激を与え、視
野を広げることにもなるということを考えてみて下さい。
また、人間関係にもけじめをつけようとするA型は、お客と店員など、立場で態
度を大きく変えたりすることがありますが、行き過ぎれば、やはり好ましくない行
動表現に見えます。

263仕様書無しさん:03/08/11 20:00
>>255
情報収集してる上で自信家な人はどうすれば?
264仕様書無しさん:03/08/11 22:35
本当に仕事できる人間に対しては上司も客も敬意を払うものだが
265仕様書無しさん:03/08/11 23:28
>>263
つける薬がございません。
266仕様書無しさん:03/08/11 23:48
>>258
プログラムの前に日本語勉強しとけよ
267仕様書無しさん:03/08/11 23:59
本気と書いてマジと読むなら


珠玉と書いてさいたまと読むこともあるだろう。
268仕様書無しさん:03/08/12 00:39
>>267

ない
269仕様書無しさん:03/08/12 00:45
珠玉はぬるp
270仕様書無しさん:03/08/12 00:48
>>269
    /⌒⌒ヽ
    |  /ノノハリ 
    `、||、゚ ワ゚ノ|. | |
    と  †  ) | |
      Y /ノ  人 ガッ
       / ) <  >__Λ∩
      /し' / / V`Д´)/
<三三>◎ //     /  ←>>269
     彡
271仕様書無しさん:03/08/12 17:43
>>270
ちょっとモチつけ
272仕様書無しさん :03/08/12 17:52
>>271! もちつけぇェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ        
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|;,,:+*:';:∴:*¨∵
 .O   ノ :';::';:;:;゚Д´; )   ゴショッ
   ) ) ) | ̄⊂ >>269
  ヽ,lヽ)  |__|(__(_)
273仕様書無しさん:03/08/12 21:55
>>264
正論ですが、世の中には部下が仕事ができるのかできないのかすら
評価できない上司ってのが存在してる訳で…(涙)

顧客打ち合わせにて
客:「Aさんのお陰でようやくシステムが便利になりました」
先輩:「ありがとうございます。本人にも伝えておきます。」

社内打ち合わせにて
先輩:「Aは凄いですよ、お前もそう思うだろ」
オレ:「はい」
部長:「お前らが何言おうと、おれは認めん」

(; ゚д゚)… Aさん… やめたほうが…
274仕様書無しさん:03/08/12 22:12
>>273
喪前も先輩も辞めるべきかと。
275仕様書無しさん:03/08/12 22:47
Aの何が凄いのかきちんと説明できない先輩がヘタレ
276仕様書無しさん:03/08/12 23:24
何を言ってもAを認めない部長が最狂
277仕様書無しさん:03/08/12 23:35
「何言おうと」認めないってのに、きちんと説明もクソもあるかっての
278仕様書無しさん:03/08/13 00:08
社長に直訴してクビにしてもらえ
279仕様書無しさん:03/08/13 00:40
>>273

>部長:「お前らが何言おうと、おれは認めん」

そんな極端な例出されても…。
DQN部長がいる会社に勤めてる香具師がDQNと言われてしまうだけかと。
280仕様書無しさん:03/08/13 01:20
>>273
Aはその昔とんでもないミスをしでかしたんだよ。
ミンナニハナイショダヨ・・・・・・
281仕様書無しさん:03/08/13 06:52
>280
とんでもないミスって、部長が痴漢みつかって晒しあげられてる
所に行き当たっちゃったとか?
282仕様書無しさん:03/08/15 15:14
転勤で先輩とその先輩が一緒に住んでいる寮へ入った。
先輩達はデスマで午前0時になっても寮へ戻ってこない。
なので先に寝ていた。しばらくすると先輩が帰ってきた。
部屋へ入ってくるなりいきなり
「お前どういう神経しているんだ!よく先輩より先に寝れるなー!!!」と。

先輩と相部屋になったときは先輩より先に寝るのは
ビジネスマナーに反するのでしょうか?
283仕様書無しさん:03/08/15 15:19
俺より一つ上の先輩なんですが
俺のことを「部下」と呼び、
庶務の女性を「OL」と呼びます。
それを客先で言うので恥ずかしいったらありゃしません。
無論、先輩には役職が付いていません。担当です。
284仕様書無しさん:03/08/15 15:24
>>282
その先輩、、、、ひょっとして在日じゃないの?
285仕様書無しさん:03/08/15 15:44
>>282
後頭部殴って寝かしてやれ。



多分デスマで気が立っていたんだろう。
286仕様書無しさん:03/08/15 20:12
>>282
人間的に間違ってるのでボコって良し。
287仕様書無しさん:03/08/15 20:16
>>282
「先輩、いつまでも学生気分でいちゃダメですよん」

と言ってやれ。
288仕様書無しさん:03/08/15 20:23
社会人になってまで寮生活とは辛いねぇ。美容師見習い並じゃねぇか。
289山崎 渉:03/08/15 22:14
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291仕様書無しさん:03/08/15 22:27
「俺の趣味ハッキングとクラッキング」

という上司だったら転職考えます。
292山崎 渉:03/08/15 22:33
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
293仕様書無しさん:03/08/15 22:54
>>291
ハッキングが趣味なら素晴らしいじゃないか
クラッキングが趣味だったら通報したれ
294仕様書無しさん:03/08/16 00:17
>>293
お前の尻をクラッキング
295仕様書無しさん:03/08/16 00:27
ブラスターは俺が作った。ゲーツに挑む!

こんな台詞を上司がいったら、俺は憑いて逝きます。
296仕様書無しさん:03/08/16 01:14
>>295
既知のホール突くなんて厨でもできるだろが
297仕様書無しさん:03/08/16 01:35
>>296
ブラスターはシマンテックが公開していた検知ツールを流用してるらしいからな。
所詮は他人様の成果を掠め取って良い気になってる厨房の仕業。
コードに埋め込まれた糞メッセージなんてまさに厨房の自己顕示欲の現われだし。

つか、お前らいい加減に学習しろよな…。
既知ホール突かれて大騒ぎしたの今回が初めてじゃないだろ…。
298仕様書無しさん:03/08/16 13:25
にしちゃ、世間様は大騒ぎだな。ぶらすたん。

自己顕示欲の現われとか逝っているのに限って
ソース注釈に同じようなこと書いてたり(w
299仕様書無しさん:03/08/16 14:19
ttp://www.ryouto.jp/linux/linux_00.html

CodeRedを不正アクセスとおっしゃってまつ
ま、そうなんかも知れないけどサ
そんなんならルーターのログみろよって感じだが

こんなもんでしょ。世間の認識って。
1ヶ月前に発覚した穴なんか、対応できるわけない!とかって思ってるよ。
300仕様書無しさん:03/08/16 17:11
ていうかうちの上司、漏れができれば1週間に1回、最低でも1ヶ月に1回は
WindowsUpdateをやっておいてください、あれは予防注射みたいなもんですよ・・・と
説明したら「そうか、それは大事だな。よし毎週きちんとやろう」と答えておきながら
この半年全然やってなかったことが判明。

それでXPが起動しなくなった、どうすればいいんだって漏れのところに
電話してこられてもなあ。。。
301仕様書無しさん:03/08/16 18:17
>>300
貴方はこのスレに行くべきだな

コネ無料PCサポート依頼者は反省汁!14人目
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1057018530/l50
302仕様書無しさん:03/08/16 23:18
俺の親の知人にもやられちゃった人がいるらしい。
その人は素人だが、なんか電気屋さんに来てもらって
何とかしてもらうとか何とか。

WindowsUpdateを普通に自動更新にして当ててれば
何事もなく未然に防げたネタだからなぁ。
これにやられたら技術者としては失格だろ。
303仕様書無しさん:03/08/17 02:14
>WindowsUpdateを普通に自動更新にして当ててれば
>何事もなく未然に防げたネタだからなぁ。
>これにやられたら技術者としては失格だろ。

月曜日にどの程度大手のコンピュータ企業が
観戦するか楽しみ^^;
304仕様書無しさん:03/08/17 02:32
上司「俺のちんぽをしゃぶれぇ!」
305仕様書無しさん:03/08/17 10:47
だが断る
306仕様書無しさん:03/08/17 13:14
>>298

>にしちゃ、世間様は大騒ぎだな。ぶらすたん。

学習能力が無いからでしょ。>世間
だから単なるScriptKiddyの攻撃であっけなく陥落するサイト作ったり、
今回みたいに既に出てるパッチの攻撃喰らってあたふたする。
307仕様書無しさん:03/08/17 20:51
暮れずが一時期騒がれた特
ね?どーすんの?ねどうすればいいの??と連呼してたよ
うちの課長さん。
308仕様書無しさん:03/08/17 20:58
上司「ポインタっつ何?」
俺「...」
309仕様書無しさん:03/08/17 21:32
進捗の伸びが悪いな・・・
カット&ペーストでステップ数増えるだろ?

(゚Д゚)
310仕様書無しさん:03/08/17 23:02
>>308
開発の実作業に関わっていない上司なら、知らなくても仕方ないんじゃないかと。。
311仕様書無しさん:03/08/17 23:10
たまにいるよな、自分の知らないことを相手が知らないととたんに馬鹿に
するやつ。
それぞれの立場で知らなければいけないことに違いがあることが理解
できないお子ちゃま。
312仕様書無しさん:03/08/17 23:59
>>310
その割
「その案件については、XX君が知っているので、そっちで聞いてくれ」
とかポインタ渡しする罠
313仕様書無しさん:03/08/17 23:59
>>309
ワラタ
314仕様書無しさん:03/08/18 07:50
昨日読んだ技術書で覚えたての単語を使いたがる上司
くたばれ
315ヽ(´ー`)ノ:03/08/18 10:46
渡された先を dereference すると NULL な罠
316仕様書無しさん:03/08/18 12:06
つまりぬるぽか。
317仕様書無しさん:03/08/18 12:11
あなた方は delete を使った後に、
ポインタ変数にNULLを代入する派ですか、しない派ですか?
318仕様書無しさん:03/08/18 17:13
素直にstd::auto_ptrでもboost::scoped_ptrでもLoki::SmartPtrでも、
何か適切なのを使う。
319仕様書無しさん:03/08/18 17:44
>>317
しません。デバッグ用にそのポインタの指す先を
どう考えてもありえない値で埋めることはよくやります。
もちろんコンパイルスイッチでそのコードを消し去れるようにしておきます。
えぇっと、ここは「釣れた!」というAAを貼るところですか。
321仕様書無しさん:03/08/18 19:14
>>316
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./   
      ゛゛'゛'゛ /    
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323仕様書無しさん:03/08/18 19:48
24:30 PM「ハローハローハローハロ、ダーリン、ハローハローハローハロー、♪〜」
25:35 PM「ハローハローハローハロ、ダーリン、ハローハローハローハロー、♪〜」
26:00 PM「ハローハローハローハロ、ダーリン、ハローハローハローハロー、♪〜」
26:10 PM「ハローハローハローハロ、ダーリン、ハローハローハローハロー、♪〜」
26:15 PM「ハローハローハローハロ、ダーリン、ハローハローハローハロー、♪〜」
26:18 PM「ハローハローハローハロ、ダーリン、ハローハローハローハロー、♪〜」
26:20 PM「ハローハローハローハロ、ダーリン、ハローハローハローハロー、♪〜」
26:21 PM「ハローハローハローハロ、ダーリン、ハローハローハローハロー、♪〜」
26:22 PM「おい!青木ぃー(仮名(俺))!!何も言ってこないけどテストの準備進んでいるのか?!」
26:22 おれ「まだ半分くらいです。テストデータのキーと値がずれていたので修正しています」
26:23 PM「3時までには終わらせないと間に合わないぞ!終わるのか?!」
26:23 おれ「テストデータ自体は出来ているので何とか終わらせます」
26:24 PM「『何とか終わらせます』って何だよ!何としてでも終わらせろ!」
26:50 PM「ハローハローハローハロ、ダーリン、ハローハローハローハロー、♪〜」
26:51 PM「ハローハローハローハロ、ダーリン、ハローハローハローハロー、♪〜」
324仕様書無しさん :03/08/18 22:13
>>314
しかも間違って覚えている
325仕様書無しさん:03/08/18 22:54
>>317は最近覚えた荒れやすいネタをテストしているだけ。
>>319,320のように釣られる馬鹿もいるようです。
326仕様書無しさん:03/08/18 23:34
っていうかvoid入れる派と入れない派はどちらが多いんだろう?
327仕様書無しさん:03/08/19 00:10
>>326
「話し」を変換ミスとして黙認するかどうかが基準ですね。
328仕様書無しさん:03/08/19 00:47
>>325
そういうおまえはMULLとか代入しちゃう人だろ?プ。
329仕様書無しさん:03/08/19 04:54
Cってvoidをキャストとか出来るんだよね。
気持ちわりー
330仕様書無しさん:03/08/19 12:57
哲学書に凝っている社長が
抽象的過ぎる企業理念を語ってくれるんだが、
漏れたちはいつもと同じ仕事をするだけだ
なにも変わらない
331仕様書無しさん:03/08/19 14:18
>>329
void をキャストしたら警告吐くマトモなコンパイラを使って下さい。
332仕様書無しさん:03/08/19 15:07
>>331 まともなコンパイラなら警告じゃなくてエラー吐くんじゃないかい。
333仕様書無しさん:03/08/19 20:29
漏れの上司じゃないんだが・・・
他社の人と、その社内で徹夜仕事(ってもサーバ監視。ヒマ)してたら、その人の上司が
「何も起きないでしょ〜?徹夜しても無駄じゃないのぉ〜?」
さらに返す刀で他社の人に
「あ〜俺今日全然仕事してね〜よ〜。最近ずっとかなハハ〜」
時間は既に終電後。その10分後タクシーでご帰還の上司。

仕事がねーんだったらとっとと(・∀・)カエレ!!
ウダウダして終電逃してんじゃねぇヴォケ!!
つーか他人の仕事に口出しした挙句、無駄呼ばわりすんじゃねぇ!!!
334仕様書無しさん:03/08/19 20:30
追記。
こっちは客から監視依頼があったから、仕方なく徹夜してただけですた。
335325のメール蘭嫁:03/08/19 23:00
>>328
釣果、喰いつき良すぎな雑魚一匹だったね>>325
336仕様書無しさん:03/08/25 12:34
特に機密性が高いデータを格納している領域のことを「デリケートゾーン」という我が上司。 一般用語だと思っているらしくお客様の前でも口に出す。
337仕様書無しさん:03/08/25 12:46
>336
かゆくなったら大変だよね
338仕様書無しさん:03/08/25 13:16
>>336
デリケアとか使うところだね?
要は「マンコ」のことか。
339仕様書無しさん:03/08/25 13:18
データを保護するのは貞操帯?
340仕様書無しさん:03/08/25 13:37
>>336
ぐはぁ
341仕様書無しさん:03/08/25 14:16
>>336
是非、女性の前で言ってもらいたいものだ。
342仕様書無しさん:03/08/25 14:25
オンラインゲームに勤しむ上司・・・・・・
仕様書も出さず、
質問にいくと
上司「今、忙しいんだよ!」
俺「OOの仕様についてなんですけど・・・・」
上司「あ〜、仕様を考えるのは君だ!いわば、君が仕様だ!はっはっは〜、じゃあ、作業に戻って!」
そして、オンラインゲームに勤しむ・・・・

343仕様書無しさん:03/08/25 14:28
>>342
社長に直訴しろ。
344仕様書無しさん:03/08/25 14:29
豪快だね

じゃあ仕様変更ってことで上司を削除しましょう
345仕様書無しさん:03/08/25 14:34
>>342
副社長なのです(TAT)
・・・・・しかも、会社の実権はほぼ、そいつが握ってるのです。
346仕様書無しさん:03/08/25 14:34
>338
男も、かゆくならないか?
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348仕様書無しさん:03/08/25 14:45
>>345
誤爆しました
>>343
でした
349仕様書無しさん:03/08/25 14:56
>>348
社内のプログラマを集結してプログラマ一揆でも起こせ(w
350仕様書無しさん:03/08/25 14:59
>>349
プログラマ・・・・・俺一人なのです(TAT)
351仕様書無しさん:03/08/25 15:05
>>350
転職活動をはじめた方が良いな。。。
352仕様書無しさん:03/08/25 15:11
>>351
今月で辞めます・・・・・辞めさせてもらえるのかしら・・・
会社の経営厳しいらしいしw
353仕様書無しさん:03/08/25 15:13
>>352
今週一週間の辛抱か。。。
処で引継ぎなんかはしてるのか?

会社の経営厳しかったら何を言われても今週中に引継ぎを終えて
さっさと辞めるべきだぞ。
354仕様書無しさん:03/08/25 15:14
>>352
「会社がつぶれそう」ってのは「会社都合」で退職する理由になるよ。
355仕様書無しさん:03/08/25 15:17
>>353
引継ぎですか・・新しい人いないのですが、データだけまとめて上司に投げつけてやりますよw
>>354
>>353
なぜか、この会社の人は今年さえ乗り切れば何とかなる!俺たちの商品は出せば売れる!
と、なぞの自身に満ち溢れておりますのですw
356仕様書無しさん:03/08/25 15:23
>>355
複数の上役にプログラマ一人か。。。
処で辞表はもう出しているんだよな?
じゃないと揉めるぞ。
357仕様書無しさん:03/08/25 15:24
>>356
まだ、出してないです・・・・
今、マスター前なので、終わってから出そうかと・・・遅いですか?
358仕様書無しさん:03/08/25 15:28
>>357
遅いぞ(w
少なくとも一ヶ月前には辞職する旨を伝える必要がある。
辞表提出→受理→引き継ぎ
ってのが普通のパターン。
359仕様書無しさん:03/08/25 15:30
>>358
マジっすか・・・・・・ヤバイです
自分まだ、試用期間を過ぎたのですがまだ契約等していないので、かなり甘く考えてましたー(TAT)
360仕様書無しさん:03/08/25 15:33
>>359
新人君か。

試用期間過ぎての本契約が未だなら一寸俺には判らん。
取敢えず馬鹿上司に重要な話があるって言って、辞職したい旨を話してみろ。
361仕様書無しさん:03/08/25 15:35
>>360
いろいろと、ご指導有難うございます。
早めの方がよいのですかね〜?
362仕様書無しさん:03/08/25 15:40
>>361
早く会社を辞めたいなら、辞表を出すのも早いに越したことは無いよ。
363仕様書無しさん:03/08/25 16:54
悲惨な>>342がいるスレはここですね
364仕様書無しさん:03/08/25 18:03
  ∧_∧
  ( ´∀`)<ちなみにぬるぽは山崎渉発祥じゃないぽ。。。

「ぬるぽ」への投票にご協力下さい。
現在「ぬるぽ」6位にて奮闘中。
みんなでビッグウェーブを起こし1位を狙いましょう。

http://pumpkinnet.to/ranking/words/

投票は1時間に1回ですが、時間台による計上なので、
毎時00分を迎えるとリセットされ、投票権が復活します。
つまり、02時59分に投票して、03時00分という投票もできます。
コメントが短すぎたり書かないと票に計上されない場合があります。
コメントが長すぎてもいけません。(全角20字以内でお願いします)
365仕様書無しさん:03/08/25 21:11
>>364
>   ∧_∧
>   ( ´∀`)<ちなみにぬるぽは山崎渉発祥じゃないぽ。。。

それを知らないマ板の住人なんていねーよ
366仕様書無しさん:03/08/25 21:57
>>359
試用期間?給料が酷く安いとか以外なら辞めない方がいいんじゃないか?
つぎの仕事が難しいぞ。
367仕様書無しさん:03/08/25 22:05
試用期間とかその直後に辞めた人って、次の採用で不利だったりするの?
368仕様書無しさん:03/08/25 23:21
>>366
給料12万、手取り10万強では、普通ですか?
369仕様書無しさん:03/08/26 00:26
>>367
「試用期間でやめました」なんて、いったら、不利です。
かくしましょう

あと、多少の経験をつんで、こーゆう会社は合わないってのが、
わかるだけでも、違いはあるんじゃーないのかな。天職に。
370仕様書無しさん:03/08/26 00:35
>>368
普通だと思うよ。
371仕様書無しさん:03/08/26 00:36
>>370
うそつけよ。
生活できないだろそれじゃ
372仕様書無しさん:03/08/26 00:40
家賃3万5千円、水道光熱費2万円、食費3万円。それでも小遣いは1万5千円残る。
あ、交通費はド根性チャリなので0円な。
373仕様書無しさん:03/08/26 01:53
>>372
ケータイとネットでそこから−1万でしょ。
で本買ったりなんかしたら本代のおつりしかのこらないじゃん
374仕様書無しさん:03/08/26 02:37
>>373
それでも生活はできるんだ〜よっ!(あかね屋絃三風)
375仕様書無しさん:03/08/26 04:50
>>359
辞意の表明は、残る形で2週間前だ。
労基法に明記されてる。

ちなみに、会社側は「退職日はせめて1ヶ月後にしてくれ」と"お願い"はできるが、強制はできない。
376仕様書無しさん:03/08/26 10:23
>>371
地方ならなんとかなる。

>>372
漏れとほとんど同じ…
食費削って小遣いに回してるが。
377仕様書無しさん:03/08/26 10:51
>>376
体が資本だから食事には金をかけた方が良いと思われ。
378仕様書無しさん:03/08/26 12:55
ド根性チャリは足が太くなるのでイヤ。
379仕様書無しさん:03/08/26 21:40
>>375
それじゃあ、漏れは自慰を表明する。ちなみに、おかずは>>378の太い
というほどではない微妙な太さの足。
380仕様書無しさん:03/08/26 21:43
男でも足が太くなるのを嫌がるヤシはいるわけで
381仕様書無しさん:03/08/26 22:03
>>380
男の足で自慰できるヤシもいるわけで
382仕様書無しさん:03/08/26 22:12
>>381
ごめんなさいボクの負けです
383372=378:03/08/26 22:16
ごめんなさい、男です。足が太くなるのでイヤな理由はスーツのももの部分が
パンパンになってみっともないかなーと…。ちなみにデブじゃないよ。
384仕様書無しさん:03/08/26 22:32
デブじゃなくてブーデーです
385仕様書無しさん:03/08/26 23:23
>>378
あんたの足の太さは知らないけど
チャリ乗り出して足が細くなる人多いよ。

脂肪が燃やされて筋肉になるから。
386仕様書無しさん:03/08/26 23:36
>>385
それはもともとデブな奴だけ(ry
387仕様書無しさん:03/08/27 00:06
漏れ、高校入学〜大学卒までチャリ通学してて、
他にスポーツやってなかったから、
上半身ヒョロヒョロ下半身ムキムキという妙な体型になった。
388仕様書無しさん:03/08/27 13:12
>>387
コンビニ行って280円くらいで売っている「シャカリキ」という漫画を読め
自転車で速く走るためには上半身も鍛えないと(以下略)
389仕様書無しさん:03/08/27 13:13
足を太くしたくないなら軽いギヤで回転上げろ。
自転車板か美容板に逝ってこい。
390仕様書無しさん:03/08/27 13:39
3年間不眠不休で働き、遂に倒れたときの上司の一言。
「よく知らないんだけど、そんなに忙しかったの?」
報告書読んでいない・・殺す
391仕様書無しさん:03/08/27 14:30
>>390
その状況だと、訴えると勝てるんじゃない?
少なくとも、その上司(もしくは、そいつの部下かも)が、報告書をまとめて見て、認識して
あたかも、報告書を常に読んで把握してた振りしないとだし
392仕様書無しさん:03/08/27 23:55
>>388
あ〜それ分かるわ。
特に坂道とかだと。

平均傾斜30度くらいの長い坂だと基本的に立ちこぎになるから
背筋でハンドルを引っ張ってその反動でペダル押してる感じになる。
愛車(wは1万以下のママチャリだから当然変速ギヤなど無い。
坂を上りきった時の気持ち良さは何モノにも変えがたい。

体重は余り減らないが体脂肪が減り上半身の筋肉は凶悪的なほど増える。
お陰で上半身は「脱いだら凄いのよ?」状態(爆

しかし漏れの場合上ばっか鍛えられるから
逆に平坦な道で座りこぎしてるほうが疲れるようになる・・・。
足は基本的に骨太になるだけっぽい。

ガス代も浮くし時間が有るなら自転車をオススメするよ。
気分転換にもなるしね。

>>390
色んな意味で最悪な上司だな・・・。
393仕様書無しさん:03/08/27 23:56
どんなにやっても10時間しか残業つかないんだけど。
ど ー し よ ー 
394仕様書無しさん:03/08/28 00:04
>>393

時期を見て転職だね
転職費用無いなら節約して株やって稼ぐのがいいと思うよ
>>393
近くの労働基準監督署にタレこめ

396仕様書無しさん:03/08/28 00:12
>>394
株やるセンスがないっす。
関係ないけど今からヤフオクにIBMのHDD60G出します。
二束三文だろうけど。。。
>>393
ほんとそうしたいくらい。。。
さ寝る。
397387:03/08/28 00:23
>>388
嘘だと思われるとは少し心外。
確かに普通に漕いでりゃ>>392みたくなるけど、
漏れの場合は5〜15度位の長い坂道を、
座ったまま登り切る事に挑戦し続けた結果だから…

#今じゃ無理だけど、人が必死に立ち漕ぎしてる横を、
座ったまま悠々と追い越していくのが密かに面白かった。
398仕様書無しさん:03/08/28 00:37
自転車ごときで必死になるなよ。
399仕様書無しさん:03/08/28 00:49
>>397
5〜15度なんてあってないような物だろ?
個人的には最低でも25度以上か?
それ以下だと逆に立ちこぎになるほうがおかしいような・・・。
そんな風に思うのは漏れだけですか?

ちなみに距離は何キロ位?
400仕様書無しさん:03/08/28 00:55
>>399
確かにその位だと感覚的な変化は無いよな。
長いとじわじわと疲れてくるが・・・。

っていうかいきなり`単位で聞くか?
長いって行っても15度くらいなら500m行くか行かないかだと思うんだが・・・?

まぁ、マ板でチャリの話題で熱くなってもシカタナイガナー。
401仕様書無しさん:03/08/28 06:38
読んでてオモロカタ
定量的に数値がぽんぽん出てくるのはマ板ならでは?w
402仕様書無しさん:03/08/28 06:57
なあ、道路の勾配の%って、水平100 mに対して何 m上下したかだよね?
傾斜15度って、tan15°×100 = 26.8 % 
スキー場?
403仕様書無しさん:03/08/28 08:39
>402
む、私も%と度を間違えてるんでないかとおもたよ。

# 25度の坂なんて、実際に見たら 壁 だよ。
404仕様書無しさん:03/08/28 09:24
http://www.ne.jp/asahi/wakatake/motocompo/saka.html

これが傾斜12度だってさ
405仕様書無しさん:03/08/28 09:52
399のように感覚だけで数値を出す奴は困るんだよね。
知ってりゃ突っ込めるけど、知らないともっともらしく聞こえてしまうからさ。
406仕様書無しさん:03/08/28 10:30
>>405
SEの常套手(ry
407仕様書無しさん:03/08/28 12:17
そもそも>392が平均30度って適当なこと言ったのが原因だろ?
そのあと皆がそれを基準にしちゃってるから。
408仕様書無しさん:03/08/28 15:12
職場の事務の書記さんとケンカしてた漏れ。
その書記さんの陰口を元に、いじめリストラキャンペーンをする経理の主任の存在を知りつつ、放置観察していた。
数年後、直接の上司である本社の部長にその旨伝え、辞意を表明した。

退社後、支社の専務が子会社に左遷されてた。

409仕様書無しさん:03/08/28 15:34
とりあえず、「支社の専務」というのは3行目までの話に全く関わってないぞ。
410仕様書無しさん:03/08/28 18:19
>>405-407
でも直角三角定規でイメージすると
>>404位が25度以上あるような感じはする・・・。
サイズが急激に増えると感覚が麻痺するのかも。

下り坂なのにボールが上に転がって行くように見えるとかあるし
参考にした基準面が水平じゃ無い可能性もあるな。

人間の感覚って曖昧だw

>>408
何か分かり難いな・・・。
411408:03/08/28 18:30
漏れ、所属は支社だったが、勤務は本社だったのよ。
で、業務上の直属の上司は本社の部長。ケンカしてた書記さん、経理の主任は支社。
たまに支社で、本社の仕事をしてた。
412仕様書無しさん:03/08/28 18:43
で、専務は?
413387:03/08/28 22:35
414408:03/08/28 22:39
実際に会社辞める1年前に、本社の部長に相談したら、支社の専務に相談しろと言われ、相談したが相手にされなかった。
本社の勤務に戻っても、本社に電話で漏れの陰口伝えてくる支社の課長とか居て、本社で問題になってた。

専務は事実関係知っていて、何もしなかったってことなんですかね?知らんけど。
無名の会社の社長就任だったが、栄転だったのか?
415仕様書無しさん:03/08/28 23:19
スレ違いだとはわかっているが、ツッコませてくれ。
>>392 >>397 >>399 >>400
も前ら、ホントに自転車乗ったことあるか?
5%の坂って結構キツいぞ?
10%を超える坂は、大の大人の男でも普通にネをあげるぞ?

例えば、市民レースではかなりメジャーな、乗鞍は
平均勾配7%ぐらいで、距離にして22キロだが
4時間以内にクリアできず、何十人とリタイアするんだぞ。
それどころか、世界の自転車レースの最高峰、
ツール・ド・フランスに出てくる最高の山、ラルプ・デュエズだって
もっともキツい所でも20%そこそこだぞ。

度と%を間違えるあたりはご愛嬌としても、
その適当なフカシは、自転車板の人間として納得出来ん。
416仕様書無しさん:03/08/28 23:45
>415
>>404の12°坂が>>410(や>>392)のような素人には25°以上に見えるという、
錯覚が問題なんだろ。(30°は錯覚半分、誇張半分だが)
普通に健康がどうのって言いながら自転車乗ってる奴が錯覚克服してるわけねーだろ。

>392は具体的な数字を挙げた時点で詐欺師(いい加減な見積りをする人のこと)決定だが、
誤解の原因を錯覚ではなく経験だと決めつけてしまう貴方も
「顧客の考え/目的/要求を勝手に想像し、『こんなの頼んだつもりじゃなかった』と言われるSE」
の傾向あり。
417仕様書無しさん:03/08/29 01:25
こういう人たちが上司だったりクライアントだったりすると、指折り退職日までの日数を数えてしまいそうでつ。
418仕様書無しさん:03/08/29 05:56
普通に斜度7%とか10%と言ったら山越えの道だしなぁ
419仕様書無しさん:03/08/29 06:18
教訓: フィーリングだけで数値を出すな


はい、次。
420仕様書無しさん:03/08/29 08:12
フィーリングで納期1ヶ月ね。
421仕様書無しさん:03/08/29 10:36
「感覚ベースでいいから数字出せないのかよ」とよく上司に言われるw
422仕様書無しさん:03/08/29 13:02
面接時
社長「うちの会社は年功序列なんてことは一切しない。実力主義だ!」

入社して
社長「経営が苦しくなったので残業カットさせてもらう。まず入社
    2年目までは5時間まで、5年目までは・・・」

マジで速攻辞めました。
423仕様書無しさん:03/08/29 13:58
>>422 グッジョブ
424397:03/08/29 23:17
>>415
長距離レースと比較されてもなぁ…
「チャリ通学」で鍛えたと言ってるんだから、それも考慮してくれよ。
数時間もかけてチャリ通学なんて、流石に漏れも嫌だぞ。

ところで勾配が緩め歩道橋の坂を、加速付けて登り切るとか、
フツーにできんか?
425仕様書無しさん:03/08/29 23:34
>424

助走の距離による、ってのは自転車通学/通勤者には常識。
おまいさん前提をあえて隠して工数報告とかしてないか?
426仕様書無しさん:03/08/30 01:56
424の発言を見て397を気違いと認定しました。
427387=397=413=424:03/08/30 02:09
>>426
心外な。
物分りの悪いヤシがいるから、
本当の事を淡々と書いてるだけだぞ。
粘着認定なら甘んじて受けるがナ。
428仕様書無しさん:03/08/30 02:15
漏れ、この手の粘着系の話しを切り上げるのが下手なんだよねぇ。
毎回苦労する。

相手が上司であればなおさら。
429仕様書無しさん:03/08/30 09:42
本当に平均傾斜30度の舗装道路が国内にあるなら
ぜひ行ってみたいぞ。
430仕様書無しさん:03/08/30 11:18
>397
いや、うpしてくれた画像と先の画像を比べれば、>397の坂は
15度もないのは確実なんだから。
レスの一部分に噛み付いてないで、その辺の間違いは認めようよ。

教訓: フィーリングだけで数値を出すな

はい、次。

431仕様書無しさん:03/08/30 11:36
本日の休日出勤のお話

上「開始12時ね。」
俺「らじゃー」
上「何時に来る?」
俺「10分前くらいすかね」
上「なんで?」
俺「は?」
上「午前中なんかあるの?」
俺「いえ別に何もないすけど」
上「じゃ別に早くきたっていいじゃん」
俺「そりゃ別にいいでしょうけど」
上「俺なんて大抵2時間前には来て自分の仕事してるよ」
俺「はぁ」

そして今。会社近辺のデニーズで時間つぶししている俺がいる。
意地でも10分前までいってやるもんか。
432仕様書無しさん:03/08/30 11:39
>>431
その上司が、家じゃ邪魔者扱いで、出て来ざるをえないんだろう
ほっとけ
433仕様書無しさん:03/08/30 17:35
>>430
書き込む前に、わざわざ計測しに逝けとでも?
>>404>>413を比較すると、「5〜15度」で適当だと思うのだが。
434仕様書無しさん:03/08/30 18:22
つまらんところにいつまでもこだわってるな。
さすがマ板だ。
435仕様書無しさん:03/08/30 18:39
・・・マ坂
436仕様書無しさん:03/08/30 18:42
>433

>書き込む前に、わざわざ計測しに逝けとでも?
ようするに、適当に書いたんだろ?

>「5〜15度」で適当だと思うのだが。
目がおかしいと思うが。書いても5〜10。

お前が高校〜大学時代にがんばってたことを主張したいのはわかったから、
いつまでも自分が適当に書いた、間違った数字に拘るなよ。
そもそも>388を読んで、嘘だと思われたってところから勘違いしてるし。
そんなにまわりに牙向きながら生きてると疲れないか?
437仕様書無しさん:03/08/30 20:20
>>434
プログラマの基本的性質だと思うよ。マジで勘弁して欲しいと思うが。
438仕様書無しさん:03/08/30 21:48
うちの近くの坂は0〜90度くらいだけど
世の中には0〜180度くらいの坂もあるらしいよ。
モヒョッ
439仕様書無しさん:03/08/30 23:32
>436
えー加減にせぇ!そんなこまいこと拘ってる暇あったらさっさとドキュメントまとめて
リリースせんかい!週明けには納品やで!

……とよくハッパかけられた上司(いい人だった)の声が響いてくるくらいに、
お前は鬱陶しい。
もう2度と書き込むなよ。
440仕様書無しさん:03/08/30 23:59
>439
つっこまれてキレたようで。
あんたみたいな人間は上司にはしたくねえなー
441仕様書無しさん:03/08/31 00:01
いや、俺は>>436みたいなつまらんことに粘着する上司の方が嫌だ
442387=397=413=424=427:03/08/31 00:42
>>436
どう見たって>>388>>387の「下半身だけマッチョ」に対する
「嘘付くな」的意図が含まれていると思うのだが。

あと別に疲れたりはしないから気にするな。
特にツッコミ入れるべき所だけチョイスしとるから。
漫画の内容根拠にする(>>388)とか、
極端すぎる例を出す(>>415)とか、
流れを読んでない(>>436)とかナ。
443仕様書無しさん:03/08/31 01:58
仲の悪い部下同士がこういうどうでもいいことで喧嘩してると、
上司も辞めたくなるだろう。
444仕様書無しさん:03/08/31 06:00
まだ続けるのか…
>>442
>極端すぎる例を出す(>>415)とか、

極端でもなんでもない。>>392>>399の方がおかしい。
>>419もいってるが、フィーリングで数値をあげるな。

スキーとかスノボやる奴なら分かると思うが、30度の
傾斜って、上れ言われたら徒歩でも泣き入ると思うぞ。
徒歩での下りでも、手すりなかったら恐いと思う。

長さにもよるが、舗装道路だったら、転んだら障害物
にあたるまで転げ落ちて、場合によっては死ぬ危険も
あるだろ。
445仕様書無しさん:03/08/31 06:04
お前らええかげんにせえよ。
どうでもいいことに拘って、納期遅らせるようなアフォPGじゃないかと疑いたくなってくる。
446仕様書無しさん:03/08/31 06:19
ちなみに良く見る普通のエスカレータの傾斜角が
大きくても30度くらいです。チャリでのぼるのは
キツイな。
447仕様書無しさん:03/08/31 06:52
>>445
テンパって現実逃避したいPGがイパーイなんだろ
448 :03/08/31 07:04
坂やら自転車やらの話はもーえーっちゅうねん。
449仕様書無しさん:03/08/31 07:08
>>444
おまえはこのスレのタイトルを100回唱えて
そのあともう一度自分のカキコを見直してみろ
450仕様書無しさん:03/08/31 09:45
あー、でもこういう奴らリアルにもいるよな。空気読めない奴。
しかも周りの人間は自分の味方だと勘違いしている。
451仕様書無しさん:03/08/31 10:58
そんなにケツ毛が生えているならお菓子を食べればいいじゃない
452仕様書無しさん:03/08/31 14:10
>>450
傍観者気取りキター!

( ´,_ゝ`)プッ
453仕様書無しさん:03/08/31 14:39
丼の上にカツが乗ってるだけじゃないの
454仕様書無しさん:03/08/31 14:58
これから>453がどこの誤爆をしたのか探す旅に行ってきます。
455仕様書無しさん:03/08/31 16:11
>>453>>451に対するレスじゃん
どこからどう見たってそうだろ
行間も読めないのかよこのインポテンツ魔神
俺のマンコ舐めれ
456454:03/08/31 17:37
>455
喜んで
457仕様書無しさん:03/08/31 21:46
スレ違いで申し訳ないが・・・
>387がどうしてもかわいそうなので1点だけ。

「シャカリキ」ってのは坂ばっかの町で生まれ育った少年が
自転車部に入って坂バカとして活躍するマンガ。
で、主人公は途中で足を怪我して、自転車に乗れない期間があって、
その時に上半身を鍛えたら、復帰後さらに速く坂を登れるようになった。

>388は、君が上半身がヒョロヒョロなら、それを鍛えればもっと速く
坂を登れるようになるだろう、というネタレスだろう。

君の突込みどころのチョイスは、全部どこかずれていると思うよ
458402:03/08/31 21:52
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ ごめん・・・。変な流れ作って。
 ∪  ノ  
  ∪∪
459仕様書無しさん:03/08/31 22:40
↓ここで収拾つけるための上司の一言↓
460仕様書無しさん:03/08/31 23:04
そんなことどうでもいいから、とにかく動くもの作れよ
461仕様書無しさん:03/09/01 00:56
>>453
サザエさんラップキターーーーーーーーーーーーーーーーーーw
462仕様書無しさん:03/09/01 01:07
>>461
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3463/obj/sazaesan-rap.mp3
なつかしい。

私の場合。
「(休養が必要だという診断書を見て)お前、医者だまして書かせたろ!」
退職後2ヶ月の入院を余儀なくされましたが、何か?
463仕様書無しさん:03/09/01 01:25
>>457
わざと話題をずらすのは常套手段だと思うが…
464仕様書無しさん:03/09/01 02:11
上司からの指示に納得のいかない事があったため、説明を求めていたら
「君はまだ勉強が足りないね。もう一度派遣に逝って貰おうか。」
だと。
アンタと離れられるから、その方が好都合だのだが…
465388:03/09/01 02:32
あ〜、>>397見てなかった。
別に嘘だとは全然思っていなかったのだが。
上半身が鍛えられていないと速く走れるはずはないと解釈されちゃったのね。

俺的には>>457が正解です。
終わったのかもしれんがとりあえず謝っとく。すまん。
466仕様書無しさん:03/09/01 10:02
発言内容うんぬんよりも、プログラマなら数値の嘘は
見抜かないとね。仕様信じてとんでもないプログラム
作るのもなんだし。
467仕様書無しさん:03/09/01 10:07
で、勘違いがわかって恥ずかしさ満開の>387のレスはまだ?
468仕様書無しさん:03/09/01 11:26
辞めようと決めた後の一言ですが

アホ課長「あのアホ部長は異動になるんだから考え直したら?」

・・・いや、お前さんも原因の一つなのだが
469仕様書無しさん:03/09/01 19:00
会社で特許出しました。


いつの間にか、発明者のところに上司(技術無知)の名前が追加されてますた。
・・・特許裁判になったら負けるぞおい。
470仕様書無しさん:03/09/01 19:22
>>469
追加ですんでよかったじゃないか。
471仕様書無しさん:03/09/02 00:08
469>>470
流石に発明者本人の名前載せないとまずいでしょ。
弁理士さんと打ち合わせできないし。

今度の上司はたくさん特許出してる凄い人だー、と喜んで今の部署来たのが一月前。
技術的な話が全然出来ない上司で、どうやって特許取ったのやらと思ってたのだけど。
472387:03/09/02 00:27
>>457,465,467
そういうことにしたいのですね。
473仕様書無しさん:03/09/02 09:21
>387
理解力がなく、脳内で曲解して的外れなことをいい、
自分の非を認めず、おまけにしつこい。

DQN認定、おめでとう(゚∀゚)
474仕様書無しさん:03/09/02 10:49
もうやめろや
475仕様書無しさん:03/09/02 13:11
 
476仕様書無しさん:03/09/02 18:10
>469や>471のような話をきくと、
N○KのなんとかXとかいう番組で取り上げられている
感動的に演出されたプロジェクトの実態が
思い浮かべられるようだね。
477仕様書無しさん:03/09/02 18:48
たらいまわしにされている使えない人を
「おまえもそろそろ管理経験が必要だろう」
とか言われて二人も部下に回されたときはどうしようかと思った。
478仕様書無しさん:03/09/02 18:59
「どうして使う変数を変えると動作が変わるのかなぁ?」
479仕様書無しさん:03/09/02 20:59
>>476
プロXに出るような企業は総じて商売ベタだから、>>469>>471のような実態じゃないと思う。
480仕様書無しさん:03/09/02 21:53
>>473
>>457がツッコミ入れるまで勘違いに気付かなかったのは、
>>397以外も同じだと思うが。
>>388すら逃げ道に気付いてなかったようだし。)
つーわけで全部DQN認定。
481仕様書無しさん:03/09/02 22:12
全員仲良くDQN認定されたところで、またーり上司の話でも再開。
482仕様書無しさん:03/09/02 22:32
>479
商売ベタというとなんとなく「技術一筋」の真面目な印象があるかもしれないが、
外に向けての商売ベタと内部のいろいろが必ずしも関係あるわけではない。
ヒット商品なんか出た日には、その栄光を巡って様々なかけひきが展開する。

プロXは、ドキュメンタリー番組なので、あれでいいと思うけど。
483仕様書無しさん:03/09/03 00:15
到底使い物にならん仕様だけ残して逃げた上司A。
更にその仕様書全部、あるいはせめて一部書き直した方が良い、
という部下の言葉を却下し、無理矢理実装を押し進めた挙句、
プロジェクトをデスマーチに突入させた上司B。

正直Cプログラマーとして食ってる身としては

 char file[200][1000];  // 200文字×1000行

などというc入門者並みのコードの出荷を
阻止できんかったのが無念。
484仕様書無しさん:03/09/03 00:18
入門者に失礼だろう。
485仕様書無しさん:03/09/03 00:19
>>483
コードは仕様書とは無関係なんじゃないの界?
486仕様書無しさん:03/09/03 01:04
>>484
文字列出力は専用の関数作ったのかなあ
487仕様書無しさん:03/09/03 01:04
まちがえた
486は>>483
488仕様書無しさん:03/09/03 01:05
そりゃある程度はな。
仕様書に
「200文字掛ける1000行の固定長の記憶領域を確保すること」
とかかかれちゃったんだろきっと。うぐぅの音も出ない。
489仕様書無しさん:03/09/03 01:16
1000文字×200行じゃ・・・
490仕様書無しさん:03/09/03 01:26
>>489
それを言いたいんだと思うが。
そうじゃなきゃ483も人のこと言えない糞PG。
491仕様書無しさん:03/09/03 01:28
>>489
char file[][0] = "any string";
char file[0][] = "some strings";

どちらにエラーがでるか実行してみよう。
492仕様書無しさん:03/09/03 01:35
>>491
どちらもエラーです。
493仕様書無しさん:03/09/03 01:41
男らしく vector<string> を使って欲しい
494仕様書無しさん:03/09/03 07:39
>>491
何が言いたいんだか
495仕様書無しさん:03/09/03 20:09
文字列が来るたび男らしく1バイトずつmallocしてほしい。
496仕様書無しさん:03/09/03 21:59
男塾級の漢なら
 char file[] =
 {
  " " // 空白*200文字で初期化
    ・
    ・(999行コピペする)
    ・
 };
くらいは余裕でかます。
497仕様書無しさん:03/09/04 01:25
     /´ ̄ ̄ ̄`丶-‐z__
    /  上司       ≦、   ちょっと待て……!
   ,'          /ニヽ、ゝ
   |       ,ィ/レ'\_, >``    >496……
   |    r=| | ̄=。==~「|     
   |    |ニ| | u `二´ U\
   |    ヾ,U    __ノ┌_ \  男塾級という言葉が指しているのは……
   ,.|    /ヽ /==-┬` ̄
 / \/   ヽ u ⊂ニ.\    NULLでは無く0x20で埋めること……っ!
'" \   \   `ー┬‐r┘ /    
   \   \_/l L_  /      で、間違いないか……?
      \_ \| |/ |ェェェェ|
       /  |く/|  |    ……いや ……念のためだ
498仕様書無しさん:03/09/04 01:28
>>496
>     ・(999行コピペする)
コピペかよ・・・
男塾級の漢だったら、根性で全部手入力だろ(w
499女塾長:03/09/04 10:11
どちらにしても、メモリがいっぱいあって良かったざますね。
500仕様書無しさん:03/09/04 17:43
>>498
もちろんオートリピートを使用せずにな。
501仕様書無しさん:03/09/04 22:04
正真正銘のブラインドタッチを極めし漢、月光。真の漢にして真のプログラマなり。

「この月光、生来目が見えん」
502仕様書無しさん:03/09/04 22:14
男塾一の知性派、田沢。こいつの書くコードは一味違う。

虎丸。強引過ぎる力技ならこいつの右に出る奴はいない。

男塾一華麗なコードを書く漢、飛燕。

世界中のありとあらゆる言語にいつのまにか通じている漢。
そうだ。こいつこそが我らが大将、剣桃太郎。

デスマーチでも心配は無用(必ず生き返る)。
503仕様書無しさん:03/09/04 22:49
「はっきり言うやめてくれ。」
やめました。
1ヵ月後3分の2辞めた。
2ヵ月後倒産。
504仕様書無しさん:03/09/04 23:15
「そ、それはNullPointerException・・・!」
「知っているのか雷電ーっ!!」
505仕様書無しさん:03/09/04 23:55
>>502
飛燕以外は一緒に仕事したくないな・・・
506仕様書無しさん:03/09/05 09:31
>>503
それは愛だな。

退職金は満額もらえたんでしょ。
後発組は引っ掛かってるんじゃないのかな。(最終月分の給与も)
507仕様書無しさん:03/09/05 10:10
男塾ネタで会話する上司...確かに辞めたくなるかも知れない。
508仕様書無しさん:03/09/06 07:07
「お前な、やめたら絶対後悔するぞ」ってもう決めてから言ったって
しょうがないだろ。その後ず〜っとタイヤキ君状態で楽しいぞ。
509仕様書無しさん:03/09/06 09:52
社内システムの
アプリケーションサーバの処理能力が限界に近づいているので
サーバマシンの入れ替えをしようと計画を進めていたところ
新しくやってきた部長の横槍が入りズタズタ。

部長曰く、使用を控えてもらうか使用時間帯を部署ごとに分けろと。

利便性は低下するしクレームの嵐ということは誰でも分かることだが
部長には分からないらしい。

二言目には「全社で痛みを分かち合うことが大事」
510仕様書無しさん:03/09/06 10:10
サーバーに金を使うぐらいなら、社員の生産性を落とせとでも?
511仕様書無しさん:03/09/06 10:11
極論すれば管理職は金を工面し、責任を負うのが仕事なんだから、
現場を動かす課長や実務を行う現場の人間が
サーバ交換の経済的メリットを部長に説明する義務がある。
定量的な数字を示してなお部長が納得しなかったのなら「辞める」に値するが、
そうでないなら君が無能なだけだ。はーっはっはっは!
512仕様書無しさん:03/09/06 10:29
>>511
そういう素晴らしい行動しているんだねえ。
えらいねえ・・・ホントニネ。
513仕様書無しさん:03/09/06 10:34
>>511
>>509だけど
もちろん数字出して計画書を作成した。
前の部長は論理的に検討してから承認していたけど
今度の部長は人というものを重んじる。
21世紀なのに。
514仕様書無しさん:03/09/06 10:42
>>513
21世紀だからオールドタイプは貴重品 大切にしてやれ
515仕様書無しさん:03/09/06 11:01
>513
そう、神棚のごとく崇め奉って普段は放っておくのが吉。
516仕様書無しさん:03/09/06 12:20
>>509
協力してやれよ
「負荷の軽い午後から出勤します。」
とか言ってさ。
517仕様書無しさん:03/09/06 12:21
でも、それが自分の上司だとなるとねぇ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
518仕様書無しさん:03/09/07 01:01
上司(自称SE)>もう上にはやるっていう方向で調整しちゃったから何としてでもやれ
おれ>それってこのシステムのポリシーに反しているじゃないですかー!
上司(自称SE)>プログラムを変えるのは簡単。人の調整は非常に難しい。
おれ>(・・・ハァ?何言っているんだコイツは?)
上司(自称SE)>でいつ出来る?
おれ>いつ出来るってアーキテクチャから作り直しですよ!
上司(自称SE)>いい勉強になると思ってやってくれよ
おれ>(・・・やる前から低次元)
519仕様書無しさん:03/09/07 01:18
>>518
もしそのままその上司が言うようにプログラムを作り替えたのであれば、
その上司が言った「プログラムを変えるのは簡単。人の調整は非常に難しい。」
はあっていることになるぞ。
何せ藻前はその上司を説得出来なかったのだから。
もしかしたらその上司も、さらにその上役から同じ事を言われ、
同じ思いをしたのかもしれない。
520仕様書無しさん:03/09/07 01:43
>>519
上司が言うようにって
既存の処理を考慮せず今回の機能だけを追加することのみにしか着目してねーもん。

今のシステムと今回の問題を端折って説明すると、
承認して先に進んでしまった処理を引き戻す機能があるんですが
処理が完結してしまったもの(締め処理)に関しては無効なんです。
それを可能にしろ。しかも無制限に過去に遡れるようにと。
そんなことしたらその時点から連鎖的に処理しなおさなくてはならん。
サブシステムとの整合性は保たれなくなる。
ビジネス設計からおかしいんですけどね。
521519:03/09/07 01:57
>>520
ソマソ 漏れの読解力では>>518からは>>520の様な内容を読みとれなかったもんでな。
522仕様書無しさん:03/09/07 02:03
>>521
こちらこそスマソ
抽象的なことを書いた後に具体的なことを書いたんで
なんのこっちゃわからんかったね。
感情が入りすぎていたかも。
ごめんよう。
523仕様書無しさん:03/09/07 02:04
そんな大幅な手戻りをした場合の影響範囲をうまく説得できない>>520がヘタレ。
524仕様書無しさん:03/09/07 02:05
もちろん上司のほうがより大馬鹿だがね。
そんな奴がSE自称か・・・ご愁傷様。
525仕様書無しさん:03/09/07 02:17
>>523
聞く耳持たずなんだもん。
526仕様書無しさん:03/09/07 02:19
結局人の調整は難しいと言うことで。
527仕様書無しさん:03/09/07 02:20
>>518
>>520
その上司って、日立の(さ)技師 寺O(オー)さん?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

528仕様書無しさん:03/09/07 02:27
>>寺O厨
そのネタあまりおもろない。
529仕様書無しさん:03/09/07 10:53
そいつのいう「人」って「上の人」ってことだろ?

じゃそいつがPGを何と表現するかは俺に言わせるな。
530仕様書無しさん:03/09/07 11:02
>>529
上の人などいらない!
531仕様書無しさん:03/09/07 14:34
天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず。
532仕様書無しさん:03/09/07 15:45
人の上の人は人が作った。
533仕様書無しさん:03/09/07 19:19
>>520
あー、それは多分、そのSEが業務を分かっていないんだねー。
業務には時間経過で〆が行われるものと、
責任範囲の移動によって〆が行われるものとがあるよね。

例えば月次処理とか期末処理は時間経過による〆、
売上から在庫処理への反映は事務部→資材部といった責任範囲の移動による〆。

プログラム的にはこれらの〆処理を無制限にロールバックできるシステムもつくれるけれども、
それをやるとお客さんの業務フローは壊滅するんだよね。
そうやって、会社を傾かせた人をわたしは知っている。(笑
534仕様書無しさん:03/09/07 22:50
3日徹夜の明けに

「よし、コンパイルが通ったら帰ってもいいぞ」
コンパイルが通りました。

「よし、もう一息だ!デバッグが終わったら帰っていいぞ」
『デバッグが・・・って、そんな一瞬で終わるもんじゃないんですけど』
「そこは気合だ。頑張れ!」
『・・・・』

仮眠をとって起きたら上司がいない。
『逃げた!?』 と慌て連絡したが電話が繋がらない。

それから8時間ほどあと、スッキリした顔の上司が登場
「家に帰って久々に風呂にはいってきたよ。さあ、みんな頑張ろう!」
535仕様書無しさん:03/09/07 22:53
>>534
頃せ
536仕様書無しさん:03/09/07 22:55
>>534
お前よく我慢してるな
尊敬するよ
537仕様書無しさん:03/09/08 01:31
最近ネタがマジだな
538仕様書無しさん:03/09/08 14:43
進捗会議の席上、ブチョー曰く
「こんなもんになんでそんなに時間がかかるんだ!
 ○○を××するだけじゃないか、俺がやったら三日で出来る!」
10年前の感覚でモノ言わんでくれ
あんたがやったのはシステムでも何でもない
539仕様書無しさん:03/09/08 18:27
生意気な上司をシめてやるッ!
女子社員が見守る中、制裁は行われた。
540仕様書無しさん:03/09/08 21:08
○○を××するだけじゃないか

この言葉を発する奴って曲者なんだよな。
実際そう考えているから、納期の読み間違いをして平気で
まわしてくる。今年になって5件くらい断ったよ。

○○を××するだけに見えて、実は○○に
△△と◇◇のインタフェースを新設して
既存の仕様のよくわからない●●につなげて
やっと××できるようになるとかってのが多いんだよな。
5416本足の犬 ◆DOGGYzLEG6 :03/09/09 00:15
>>540
うちの上司もその傾向強いなー。
しかもついさっきそんな話で一悶着あったところだ。
スケジュール的に厳しいということは納得したものの、

「じゃあこの作業の分だけ余分に残業すればなんとかならない?」

ってオマエのせいで既にデスマ中じゃゴルァ!!
残業代払ってから言えボゲェ!!
542仕様書無しさん :03/09/09 00:43
>>540
数年前の話
システムを新しい物に移行することになった。

マスターの変換(とインデックスの再生成)が必要になった。
金曜日の夜まで現行システムは動いている。(つまり金曜の夜にならないと変換元のマスターが出来ない)
月曜日の朝から新システムを動かす。(つまり月曜の朝には新システムのマスターが出来ていないといけない)
テストしてみたところマスターの変換(とインデックスの再生成)だけで約40時間必要
他にも山のように必要な作業がある。
通常の週末に作業をするのは無理ですと言ったところ、
課長の一言
「ファイルをコピーするだけでなぜそんなに時間がかかるんだ!」

結局ゴールデンウイークを潰して作業することになりました。
時間をかけて説明もしたし資料もいろいろ作ったのですが、課長は最後まで
「おまえらさぼろうとしてるんだろう?」

さぼりたい人が望んでゴールデンウイーク丸々出勤しますか?
543仕様書無しさん:03/09/09 01:26
>>540
データには入り口と出口と通り道の3つがあることを理解していない人は、

「納品書のここにさー入力項目一つ増やしてよー、簡単でしょー?」

とか言うよね。ま、そんなときは、
記録もされなければどこの帳票にも出てこない
テキストボックスを三秒で追加しちゃうけどね。

仮稼動の初日に客先でなんかわめいてたなー、その人。
544仕様書無しさん:03/09/09 09:20
>543
割るスレにいけ
545仕様書無しさん:03/09/10 00:21
上「あ、今日は先に帰るから」
俺「今日は?????」
546仕様書無しさん:03/09/10 00:44
>>545
「今日も」なのね…(´Д⊂
547仕様書無しさん:03/09/10 00:45
労働者は生かさず殺さずってことだろ
548仕様書無しさん:03/09/10 21:09
定時になると空調が切られる。
効率が落ちるから空調を入れてくれと頼んだが
経費節約のためだめだと。
空調の費用と作業効率の費用対効果を示せと。
ネクタイ緩めたらだらしがないと怒るし。
女子のYシャツは汗でべっとりしてブラジャー透けまくりだし。
549仕様書無しさん:03/09/10 21:12
>>548
ハァハァ
550仕様書無しさん:03/09/10 21:31

*:画面はハメ撮り画像です。
551仕様書無しさん:03/09/10 21:40
「今はもうVBの時代だから、UNIXでの開発経験がいくらあっても評価しないよ」
552仕様書無しさん:03/09/10 23:33
「トイレの時間が長すぎる」

いちいちチェックしてるのは判ってたさ(藁

オマエの煙草休憩の時間よりは
遥かに短いんだけどさぁ。
そんな事までクレームの対象になるのなら
辞めといてよかった。気持ち悪くてかなわん。


553仕様書無しさん:03/09/11 00:24
「わかった、3人入れるから来月までに終わらせろ」

…おーい誰か「人月の神話」買って来い

>551
いる会社間違ってるぞー
てかそゆ経験のある奴をなぜそんな無駄な部署に配置するのだ。
554仕様書無しさん:03/09/11 00:27
>>マジで痛いね。その人。
お気持ち察します。
555仕様書無しさん:03/09/11 00:31
>>554
誰にレスしているのか判らないお前も痛いです。
556仕様書無しさん:03/09/11 00:47
この会社やめようと思って、ある会社に面接いって、落とされました。
「履歴書は厳重に当社で保管いたします。」
って。

えー普通返却されるんじゃないのかな?
みなさん、どうなんですか?
私のデータが出回るのかもって、心配です。
557仕様書無しさん:03/09/11 00:57
んなこといったらリクナビなんて(ry

とコピペにマジレスしてみる
558仕様書無しさん:03/09/11 02:33
「入力項目1つ増やすだけでしょ?」
PG内で処理されるの知ってますか?
DBに格納されるの知ってますか?
帳票の形式変わるの知ってますか?
とりあえず影響範囲って言葉を覚えて来い糞上司。
やっぱりこんな奴世の中にはゴロゴロしてるのね・・・
559仕様書無しさん:03/09/11 03:35
反駁できないおまいがヘタレなだけだ
こんな奴世の中にはゴロゴロしてるんだよな・・・
560仕様書無しさん:03/09/11 08:30
>>559
決断先走りすぎ。>>558が反駁してないとはどこにも書いてない。
こんな奴世の中には(ry
561仕様書無しさん:03/09/11 14:06
>>543 >>558
禿同。画面にテキストボックス貼るだけならすぐやってあげるよね。
この場合「相手はDQNなんだから」と丁寧に説明してあげるのが吉?
でもそういう奴って聞く耳持ってなかったりするんだよねー。
562仕様書無しさん:03/09/12 23:19
>>556
履歴書を返す返さないはその企業次第、法的に規定は無いはず。
まぁ、しつこく返してって言えば返してくれるんじゃないかな。
毎日10回くらい電話してみたら?
563仕様書無しさん:03/09/12 23:56
               +
         +         +     +
     +
 .        / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ  +
履歴書カエセヨー( ´∀`)    (´∀` )  
         (つ  つ     (つ  つ■
.      +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
         し(_)      し(_)
564仕様書無しさん:03/09/13 00:34
なごやか〜
565仕様書無しさん:03/09/13 11:18

本部長「また遅れているのか!お前ら一回、軍隊に入ったほうがいいな」

566仕様書無しさん:03/09/13 11:35
>565
「万年二等兵に言われる筋合いは無い」と返してやる。
567仕様書無しさん:03/09/13 13:28
>>565
「ロボット三等兵に言われる筋合いは無い」と返してやる。
568仕様書無しさん:03/09/13 13:31
部長>最近チームの雰囲気が悪くなっている。
部長>シャッフルカラオケ大会で気分転換しよう。

というわけで本日18:00からカラオケ大会に逝ってきまつ。
自分の歌いたい曲を書いた紙片をお楽しみBOXに入れて
シャッフルして引いた曲を歌わなければなりません。
カラオケBOXじゃなく貸しホール。
点数は部長と課長が付ける。
参加費500円。
めちゃんこ鬱。

糞忙しいのに。
おかげで明日、明後日は出勤ですよ。
569仕様書無しさん:03/09/13 14:04
>>565
前にうちにも軍隊とビジネスをすぐ比較して話す部長がいたので
軍隊にいたことがあったのかと思っていたが、
実はただの軍隊オタだった。
ビジネス誌に掲載された山本五十六の言葉などや
軍隊の詩(男なら死ぬまでがんばれ、みたいな奴)
をコピーして部下に配ったりしてた。
その人の持論「戦争とビジネスが違うのは人が死なないことだけです」
570仕様書無しさん:03/09/13 14:08
>>569
合気道を勧めてきた上司もいたよ。
571569:03/09/13 14:18
その部長が部下を次々と以下の研修に申し込んで行った。
http://sokaku.co.jp/index.htm

これがいろんな会社の社員を軍隊みたいに育てる研修をする奴で、
俺も無理矢理行かされたのだが・・・・思い出したくない。
572仕様書無しさん:03/09/13 15:46
>>569

ビジネスでは過労死が多数でているから、
戦争では人は死なないってことがいいたいんだろうな。そいつは。
573仕様書無しさん:03/09/13 15:48
>>569
>その人の持論「戦争とビジネスが違うのは人が死なないことだけです」

おまえさん、殺されるぞ。
574仕様書無しさん:03/09/13 17:39
>>571
<BLOCKQUOTE>
<BLOCKQUOTE>
<BLOCKQUOTE>ぬるぽ</BLOCKQUOTE>
</BLOCKQUOTE>
</BLOCKQUOTE>
575仕様書無しさん:03/09/13 19:58
>>568 キッツゥ
576仕様書無しさん:03/09/13 20:21
>>572
うまいね
577仕様書無しさん:03/09/13 22:06
>>558
教育部の部長がそんな感じだなぁ・・。
数年前に技術系の部署から飛ばされたんだけどね。(w
578仕様書無しさん:03/09/13 23:26
強靱な精神的を養う教育も行うとは有能な教育係ですね。
579  :03/09/14 23:16
戦争で負けるのは上層部の指揮・判断の誤りが原因。
プロジェクトも同じ。
580仕様書無しさん:03/09/15 00:59
戦争に勝ちも負けも無い。ただ人が死ぬだけ。
ビジネスも同じ。
581仕様書無しさん:03/09/15 01:09
おいおい。
582仕様書無しさん:03/09/15 01:40
負けたらクビで勝っても過労死?
583仕様書無しさん:03/09/15 12:31
「キミ、オープン系のプロジェクトしかやったことないだろ?
ここらで仕事の幅を広げておくことも必要じゃないかと思うんだ。
COBOL覚えてくれ」

今さらCOBOL覚えて意味あんの?俺、騙されてない?
584仕様書無しさん:03/09/15 14:37
騙されてるから辞表書きなよ。
逆ならともかく。
585仕様書無しさん:03/09/15 16:18
画面設計の規約を守らない上司。
途中から思いつきでコントロールを追加して
レビュー時に「俺バージョン」とかいって披露して
「画期的ですね!」って賛美の言葉を待つバカ野郎。

こんなことばっかやってるから手戻りの連続。
しかも思いつきの仕変だから、途中で対応できない
ことに気が付いて又白紙に戻したりして一向に進まない。
「規約は守ってください、変更したい内容があるなら一人で
適用しないでシェアしてください」って言ったら「なんで?」
って逆切れ気味に突っかかられた。

そんなやつが部長の席に座ってる会社です。将来性がないと
思い退職することにしました。
586仕様書無しさん:03/09/15 16:24
>>583
メーカー主体で、本当のウォーターフォール型開発を経験出来るというなら、、まぁあることはあるが・・・

あとは、COBOLからオープン系へシステムを載せ替えるときに、仕様にないロジックを探せることくらいしかないかなぁ。
587あぼーん:あぼーん
あぼーん
588仕様書無しさん:03/09/15 16:53
>>568
>>571
悲惨・・・
589仕様書無しさん:03/09/15 18:14
>>583
可愛そうに
同情するぜ
590仕様書無しさん:03/09/15 18:17
>>589
エラー7743: 定義されていない識別子です: 可愛そう
591仕様書無しさん:03/09/15 18:23
同情するなら金をくれ
592仕様書無しさん:03/09/15 19:06
半年前。
客先と話し合いの末決めた仕様を「この方が使いやすい!」と思いつきで変えた上司。
闇雲に賛成する腰巾着の同僚H。
提案の穴を必死に訴え反対する俺。
「そこまで考える必要はない」と押し通す上司。

今。
俺の危惧したとおりの障害が発生。
客先に謝罪する俺。
3連休パーにして改修をかける俺。
そんな俺に上司が吐いた言葉。
「設計をきちんとしないからこうなるんだ。Hを見習え」
593仕様書無しさん:03/09/15 20:25
>>583
COBOL自体にはそれほど強い意味はないと思うけど、
汎用機での開発を知っておくのは意味あると思う。

汎用機COBOLerがなぜCOBOLerで食っていけるかもわかるだろうし。
594仕様書無しさん:03/09/15 22:22
日付は日付型でいいじゃん(泣)
595仕様書無しさん:03/09/15 22:28
>>594
誤爆か?
日付を何型にしているのかお兄ちゃんにちゃんといってごらん?
596仕様書無しさん:03/09/15 22:34
きゃら10。
597仕様書無しさん:03/09/15 22:49
きゃら8だろ?
598仕様書無しさん:03/09/15 22:50
きゃら8で、2003年9月16日は「2003916 」
599仕様書無しさん:03/09/15 23:02
01 YMD
03 YYYY PIC 9999
03 MM PIC 99
03 DD PIC 99

こんなだっけ?
600仕様書無しさん:03/09/16 00:29
>>598
やめれ。比較が簡単にできん。
601仕様書無しさん:03/09/16 00:31
>>598
20030916?
602仕様書無しさん:03/09/16 00:58
>>600
キャラ8 (ex. 20030916)なら比較はできるだろ。
差分日数はこのままでは算出できないが。
603仕様書無しさん:03/09/16 00:59
月や日のフォーマットを%02dでなく%2dにする奴は逝け
604仕様書無しさん:03/09/16 01:00
そーいや、コボラーが設計したJavaのバカプロジェクト参加したが、
金額以外全部Stringで萎えたな。
DBに年と月と日のカラムがあって、全部Stringなんだわ。
「一桁の数字は01ですか?スペース1ですか?1スペースですか?」
と聞いたら会議してたよ。
最初からDateにすりゃいいだろが。
605仕様書無しさん:03/09/16 01:02
俺内部管理は全部time_tにしてほおりこんでるけど、まずいかな?
606仕様書無しさん:03/09/16 01:10
>>604
環境はちがうけど、私も同じ状態です。
同じレイアウトで、主キーの日付が文字型なのと整数型の
テーブルを混在させるの止めてくれないかなぁ。
Date型にしたらそれで終わりなのに・・・
それ以前にSQLって何ですか?って質問には死にそうになったよ・・・
607仕様書無しさん:03/09/16 01:21
>>604
うちの下請けの方がまだマシだな。


StringじゃなくてStringBufferで扱ってくれてたし
608仕様書無しさん:03/09/16 02:22
>>606
「えすきゅーえる」じゃなくて「しーくぇる」なら通じたとかじゃないだろうな
609仕様書無しさん:03/09/16 03:47
>>602
>>598のような書式だとキャラ8でも比較できないといってると思われ。
がんがればできないことはないが、工数の無駄以外の何者でもない。
610仕様書無しさん:03/09/16 13:01
1月11日と11月1日は?
611仕様書無しさん:03/09/16 13:04
"2003/09/16"

これ定説。
612仕様書無しさん:03/09/16 15:49
>>593
>>汎用機COBOLerがなぜCOBOLerで食っていけるかもわかるだろうし。
わかりたくない
613仕様書無しさん:03/09/16 18:06
>610
前後の日付で決めてって上司様がいってたよ
614仕様書無しさん:03/09/16 19:56
>>613
マジデスカ
615仕様書無しさん:03/09/16 20:51
>>611
> "2003/09/16"

"2003-09-16"
が混じっている罠。
616仕様書無しさん:03/09/16 21:00
大手から下請けを経た孫受けのプロジェクトで、プログラミングを任された。
設計に一年掛けたプロジェクトらしいが、プログラミング期間は3週間。

1年生でも頑張ればなんとかなると思ったが・・・・

・DB設計書が出てきません
・出力形式が決定されていません
・担当者が電話に出ません。メールも返ってきません
・と思ったら、連休中は実家に帰省していたらしい
・結合試験の前日に「やっぱりファイル形式はCSVで・・・」
・担当者に連絡ができない
・と思ったら無断欠勤してたらしい

その担当者の上司がウチの社に来て、何やら話していた。
そいつが帰ったあとで社長が一言。

  「○○君(俺)に全部任せようと思うんだが」
617仕様書無しさん:03/09/16 21:07
>>611ならまだto_dateでなんとかなるけど(だからいいってもんでもない)。
>>598は手に負えない。
618仕様書無しさん:03/09/16 21:20
>>616
逃げとけ
619仕様書無しさん:03/09/16 21:44
>>616
時間と金額そして権限次第だと思うが...

> 1年生でも頑張ればなんとかなると思ったが・・・・

逃げるしか無いよなぁ...
620仕様書無しさん:03/09/16 22:38
>>619
時間聞いただけで逃げだってわかるだろ?
621仕様書無しさん:03/09/17 00:54
外注はにげちゃだめ。
622仕様書無しさん:03/09/17 01:44
同僚が死んで、わざわざみんなの前で自分に向かって言った一言。
『あ〜ぁ、彼が人生いやになったのも分かるなぁ』
623仕様書無しさん:03/09/17 01:48
↑彼が自殺したのは暗に自分のせいだという言葉に聞こえた。
624仕様書無しさん :03/09/17 03:12
>>615
漏れの場合、
「入力データがどの形式であっても正しく処理できるようにしろ。」
と言われました。
かかった作業時間も出来上がりのコーディング量も入力データチェックが8割近く
625仕様書無しさん:03/09/17 04:28
>>624
入力データが信頼性のないものなら、それで普通かと。
マルチベンダーであれこれ連携する場合はたいていそんな感じになるよね。
問題切り分けが容易になるように、入力のチェックとエラーログの出力が多くなる。
626仕様書無しさん:03/09/17 04:38
>>610
月は1桁にしちゃうんじゃない?
イオカードだかパスネットだったかみたいに、
10月〜12月は 'X', 'Y', 'Z' にする。
数値比較は出来ないが、文字列比較はできる。
比較のコストが問題になるときは採用を諦めるんだろうか...
627仕様書無しさん:03/09/17 19:00
>>621
逃げれるから害虫なんだが
628仕様書無しさん :03/09/18 17:54
>>616
>「○○君(俺)に全部任せようと思うんだが」
社長が現状を正確に把握した上で、1年生のあなたに言ってるんだったら辞めた方
が吉。
担当者に責任を擦り付けて逃げちゃえ。

しかし、プロジェクトの内容にもよるだろうけど、設計1年で製作が3週間ってプ
ロジェクトって一体・・・。
629仕様書無しさん:03/09/18 18:47
>>628
きっと1年に2〜3回しか稼動しないシステムなんだろうな。
地震とか停電とか天災で起動するんだよ。
630仕様書無しさん:03/09/18 21:01
>>628
基本設計の段階で根本的に間違えたまま進行して、詳細設計の段階でダメ出し食らったとかでない?
631仕様書無しさん:03/09/18 22:03
>>583
 (下手な勘ぐりだと思ってね)
 単 価 の 良 さ に 目 が 眩 ん だ 可 能 性 あ り。

 俺はね、以前こういわれたよ。
 『汎用の幅を広げた方がいい』
 ど う 広 が る と 言 う の だ
632仕様書無しさん:03/09/18 22:30
>>615
先輩の悪寒。。。
633仕様書無しさん:03/09/18 22:34
>>622
お前も士ね、て言っているように思える。
634トリビア:03/09/19 00:04
JavaのDate型とStringとを変換するための基本的なJ2SEコアAPIの使い方が

1.分からない馬鹿が設計責任者
2.分からない馬鹿しか開発担当として召集できない

のどちらかだと、日付カラムはCHAR(8)になる。
どちらにしても、そんなプロジェクト抱えている会社は終わってる。
635仕様書無しさん:03/09/19 00:08
>JavaのDate型とStringとを変換するための基本的なJ2SEコアAPIの使い方
変換が必要と思ってる時点で何かおかしくないか?
636仕様書無しさん:03/09/19 00:11
>>635
Date#toString()は一方通行さー。ユーザは表示や入力に
いろんなフォーマットを要求するさー。
637仕様書無しさん:03/09/19 00:18
java.text.SimpleDateFormat
638仕様書無しさん:03/09/19 00:23
SQLで流すときにはto_date使えば日付型で登録できるし
DBからはResultSet#getDate使えばDate型で取得できるし
文字列で取りたければto_charで好きに整形してgetStringで取ればいいだけだし。
たとえFormatクラスを知らなくてもSQLで工夫すればいい。
よって日付カラムをCHAR(8)にするのは真性バカ。
639仕様書無しさん:03/09/19 00:30
>>638
まあ、その通りだと思うけどけっこう遭遇するよね>CHAR(8)
640仕様書無しさん:03/09/19 00:33
日付に限らず、データの型を有効利用できず、面倒な厄介ごとでし
かないと思って全ての外部インターフェイスをStringベースにする
馬鹿が、前のプロジェクトの設計者にいたな。

インスタンスを文字列に変換してメソッドに渡す
(文字列生成用の大量のロジック入り)
→文字列をパースしてインスタンス復元
(パースおよびデータチェック用の、大量のロジック入り)

型安全性を利用してコード量を減らすという考え、ないのかね?
Http越しとかならワカランでもないが。
641仕様書無しさん:03/09/19 00:34
>>640

うちの下請けの方がまだ優秀だな。>>607に書いたが。
642仕様書無しさん:03/09/19 05:51
>>638
ファイルシステムからの移行システムじゃ8バイト部分をCHAR(8)で表したくなるのもまあ分からんでもない。
日付チェックは万一TO_DATEで出るくらいなら構わんとのことだし(その仕様もどうかとは思うが)

しかし年代わり考慮して日付比較しなきゃならないのになんで月日しかないんだよ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
643642:03/09/19 05:55
説明不足を突っ込まれる前に解説。
元システムじゃ日付データが年月日(8ケタ)、年月日(6ケタ)、月日などが入り乱れてるんだわ。
年月日は8ケタで統一されてるが、月日は4ケタのままで移行してるんだよ。
644仕様書無しさん :03/09/20 03:31
>>643
変な応急措置で2000年問題を乗り切った(と言えるか?)システムでたまに見るな。そういうの。
645仕様書無しさん:03/09/20 13:41
>>644
「ごまかした」と言うべきかと。(w
646仕様書無しさん :03/09/20 22:22
俺が昔関わったシステム
生年月日の年を西暦で入れるのか元号で入れるのか決まっていない。
で、どうやってどちらなのか判断するかというと、生年月日と年齢の両方を入力して貰う
で、年齢から生年月日の年が元号なのか西暦なのか判断するというシステム。

紙の時代からのこの会社の「慣習」なので変えることは許されないのだそうな。
こんなやり方しているところって結構あるの?

647仕様書無しさん:03/09/21 01:08
あーうちの総務が今年作ったエクセルのファイルにそういうアホコードあったなあ
80以下入れると1988足しちゃうの。
ちょっと違うか。
648仕様書無しさん:03/09/21 12:14
>>646
生年は無視して最初から年齢だけでやれば済むんじゃないか?
649仕様書無しさん:03/09/21 12:16
>>647
明治大正昭和は不要なのか・・・
650仕様書無しさん:03/09/21 12:17
>>648
一致しなかったらエラーになるんじゃないの
651仕様書無しさん:03/09/21 12:21
>>648

年齢だけでは情報量が少なくなるが・・・
生年月日→年齢の自動変換は可能だが逆はできない。
652仕様書無しさん:03/09/21 16:39
653仕様書無しさん:03/09/21 16:42
>>651
「生年は」無視して
654仕様書無しさん:03/09/21 18:31
>>633
ありがとう
655仕様書無しさん:03/09/22 00:22
俺の上司(31歳)は全然仕事しません。
そいつの1日のスケジュールは・・・
10:10 遅刻してるくせに、ちょっとキレ気味で出社
10:05〜12:00 メールチェック&ボケーとする
12:00〜13:00 飯食って昼寝
13:00〜15:00 メールチェック&ボケーとする
15:00 同じプロジェクトの人より仕事を頼まれるが
   「今ちょっと別件で忙しいんですよ・・・」と拒否する。
15:00〜17:30 メールチェック&ボケーとする
17:30 「進捗を教えて」とのメールがくる。俺が「機能と担当が
めちゃくちゃですよ。ここの機能は○○さんが担当している
    のですが・・・」と言うと、「こんなの適当でいいんだよ。
    早く記入して返信して」とのたまう。俺絶句。
18:30 出勤表に10:00〜21:00と記入して退社。

ネタではないです。ほんとにこんな上司がいるのです。
もう最近はアホらしくて挨拶さえしません。というかほとんど無視。
そいつは、Oracleのプラチナを持っているからか、同じ仕事場にいない
人からはかなり評価が高い。しかし、プラチナを持っている割りには
仕事で使えるOracleの知識は全然無いし、その資格も仕事もしないで
勤務時間中にずっと勉強してとったようなもの。
頼むから死んでくれ
656仕様書無しさん:03/09/22 00:26
>>655
会社的に頃セ。許す。
657655:03/09/22 00:35
ちょっと追加。
プラチナもっているから、資格の是非をよく分かっていない上層部からは
かなり評価が高く、そいつ(上司)もその気になってすごい調子に乗って
います。
先日は、名刺にプラチナのマークを入れるために印刷所に入って来る
との理由で1日会社に来ませんでした。もちろん出勤表には
10:00〜21:00と記入。
まあ、冷静に考えると俺には全然迷惑は掛かっていないのだが、こんな
奴が上司だと思うと本当に悲しくなる。
ちなみにそいつは既婚で松浦あやのファンです。
658仕様書無しさん:03/09/22 01:10
>松浦あやのファンです。

良い上司ではないか(w
仕事たのしそーだ
659仕様書無しさん:03/09/22 01:13
>>655
君もプラチナを取得してボケーっとしてみてはどうか。
660仕様書無しさん:03/09/22 01:58
>>655
貴様が誰かわかったぞ
661仕様書無しさん:03/09/22 02:16
>>660
そうか。じゃあ、とっとと死ね
662仕様書無しさん:03/09/22 02:21
>>661
おまえも早く要領いい生き方を憶えろ
663仕様書無しさん:03/09/22 02:22
>>662
2chで匿名で鬱憤晴らしは、意外と要領よくないかね。

会社で本人に堂々と言うほうがいいのか?
664仕様書無しさん :03/09/22 03:39
>>655
10:10 遅刻してるくせに、ちょっとキレ気味で出社
10:05〜12:00 メールチェック&ボケーとする
ここ突っ込むところ?
665仕様書無しさん:03/09/22 12:21
>>664
出勤途中でもメールチェック&ボケーを欠かさないんだろう。
666仕様書無しさん:03/09/22 20:53
麻生太郎、フロッピーを語る
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064229336/
667仕様書無しさん:03/09/22 20:54

ITに造詣の深い麻生太郎氏が小泉改造内閣の総務大臣になりました。
現在フロッピー祭りです。


http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064229336/
1 名前:帰社倶楽部φ ★[sage] 投稿日:03/09/22 20:15 ID:???
大胆かつ一挙に デフレ脱却に意欲的な手法提言

IT(情報通信技術)の発達で05年までに日本の役所から書類がなくなり、
すべてはフロッピーで済むシステムになる。世界で最も電子化された政府が誕生する。
国土が狭い日本が光ファイバーの整備で米国に負けることはない。

平成14年5月22日 「中日懇話会」   中日新聞主催
http://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/kouen/200522.html
668仕様書無しさん:03/09/22 21:49
どんな凄いフロッピーを開発してくれるんだろう。
ワクワク。
フロッピー一枚で電車の中で2chが読めたりとか、
フロッピーで改札通れたりとか、
フロッピーでレストランの精算できたりするようになるのかな。
ワクワク
669仕様書無しさん:03/09/22 21:54
フロッピー一枚で全てが済む と言う場合、それを無くしてしまった時はどうすんだ?
俺みたいなそそっかしい人間にしてみれば逆に怖いんだけど。

なんとなくスレ違いスマソ
670仕様書無しさん:03/09/22 22:02
>>667
だから電子投票システムにフロッピー挿入口ってめだつように書いてあったのか。
671仕様書無しさん:03/09/22 22:03
フロッピーに入ってるのはきっと、住民基本台帳の国民コードなんだよ。
672仕様書無しさん:03/09/22 22:14
フロッピー1枚で全てを済ませようと思ったら
入れるのは多分フロッピーの保持者の固有IDかなあ。
あとは全部固有IDからひも付けしてネットワーク経由で引っ張ってくる。
トラッキング?プライバシ?落としたら?成りすまし?
ナニそれおいしいですか。

あーフロッピーだからログイン時に次のログイン用ワンタイムパスワード書き込むとか
色々出来るか。住基ネットカードより便利だから全然大丈夫〜。
673仕様書無しさん:03/09/22 22:38
きっとフロッピーに油性ペンで文字を書くんだよ。所詮お役所だし。
674仕様書無しさん:03/09/22 22:42
あーうちの部長と同じだ・・・
相手がコンピュータに疎いのを良いことに
フロッピをペラペラとかざしながら
「これ1枚に新聞数十年分納まるんです」とか言っちゃって
システムを導入することの利点をアピールしてたし。
社内だからいいけど。外だったら詐欺だな。
そんなレベルの会社に所属している俺っていったい。
675仕様書無しさん:03/09/22 22:52
新聞数十年分が何バイトくらいになるか分からないから
どのていどヤヴァイ詐欺なのかワカラン
676仕様書無しさん:03/09/22 22:58
数十年じゃなあ…。
677仕様書無しさん:03/09/22 22:59
何新聞とは言ってないのがポイントかな
678仕様書無しさん:03/09/22 23:15
きっと、フロッピーの磁性体の一部を削り取ってプロテク・・・・・・・セキュリティキーにするんだな。
679仕様書無しさん:03/09/22 23:20
>>667
ちなみにこの人の一族は「麻生情報ビジネス専門学校」ってのをやっています。
http://www.asojuku.ac.jp/abcc/index.htm
680仕様書無しさん:03/09/22 23:24
あっそー
681仕様書無しさん:03/09/23 02:16
麻生の発言、さっきTVで見た。
「IT、いわゆるフロッピー」もうあほかと。
小泉内閣初日にして崩壊って感じだな。
682仕様書無しさん:03/09/23 07:47
フロッピーとか言っても、いろいろあるわけで。
8インチ復活させたら、神認定だな。(w
683仕様書無しさん:03/09/23 09:02
http://www.asojuku.ac.jp/abcc/abcc-job.htm#IT

ITエンジニア分野

ネットワークエンジニア
企業などお客様のリクエストにあったネットワークを提案しコンピュータ間をどのようにつなぐか設計をするエンジニア。
コンピュータ・ネットワークの需要は増えるばかりなので人材不足の状態。

システムエンジニア(SE)
ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計し設計図(仕様書)を作成する仕事。
ユーザーの目的を分析し、どのような技術で開発していくかプログラマと協議・思考し最適なプログラムを作成する。
ユーザーとも会いエンジニアとともに開発も行うこともあるので、コンピュータの知識だけでなくコミュニケーション能力も大切だ。

システムオペレータ
稼動しているコンピュータシステムが適切に動作するか監視し、不具合が生じた場合はユーザーの会社内で直接修正する仕事。
保守・運用メンテナンスを行う仕事で主に銀行や大規模病院など常にコンピュータが作動している場所で働いている。

プログラマ(PG)
システムエンジニアがつくった設計(仕様書)に沿って、システムが正しく動くようにプログラムを組む仕事。
まずフローチャート(流れ図)をつくり各プロセスをコンピュータ言語に翻訳していく。プログラムの動作チェックも重要な
仕事。
すでに稼動しているプログラムに不具合(バグという)が生じ、原因をつきとめて修正作業を行うこともある。

WEBプログラマ
インターネットのホームページは利用者が参加できる双方向性、検索性、音声、更新、LIVE機能など多彩な機能を
有しているが、この機能を可能にするのが、HP上で動く各種プログラム。そのプログラムを作るのがWEBプログラマ。
コンピュータ理論やコンピュータ言語はもちろん常にネットワーク業界の最新技術を理解している必要
684仕様書無しさん:03/09/23 09:26
きっとフロッピー祭りでは...

誰も2HDとは言っていない。
2EDとか新規格を策定して更に垂直磁化の面密度を...

とか言ってるのが3人はいると見た。
685仕様書無しさん:03/09/23 13:16
ノート用にUSB接続の8インチFDドライブとかが発売されて、生産が追いつかなくてヤフオクあたりで高値取引とかされちゃう訳でつね!ワクワク。
686仕様書無しさん:03/09/23 13:25
何言ってるの。
これからのITは、一円玉サイズのケースに入った5/8インチフロッピーだよ。
687仕様書無しさん:03/09/23 13:30
そういえば、ソニーかどこかがノートのカードスロットに入るフロッピーを開発してなかったか?
688仕様書無しさん:03/09/23 13:51
そこまでして小型の「フロッピー」にこだわる理由がわからん。
689仕様書無しさん:03/09/23 14:17
>>688
Dr.中松の参院選出馬への布石
690仕様書無しさん :03/09/23 19:35
  青春ふろっぴい

こんな名前の漫画あったな
691偽善検察:03/09/24 01:05
A型上司は、キメ細かく部下を見ているので、一人一人の動きや仕事の状況も
ちゃんと知っています。それは、部下にとっては息苦しくなることもあるのです。
目を行き届かせながら、気づかないフリで部下をのびのび動かすことができれば、
A型は最高の上司となれるに違いありません。
ただ、野心のありすぎるA型上司だと、自分の価値観まで部下に押し付けてしま
いがちになり、部下を辟易させてしまうこともあります。
692仕様書無しさん:03/09/24 06:33
経営状態が悪くて、今月の給料が出ない。
693仕様書無しさん:03/09/24 23:59
給料が遅配しだしたら、もはやそれは赤信号を通り越してるな。
694仕様書無しさん:03/09/25 00:12
俺の責任じゃない、を1日5回以上言う上司は首吊って氏ね
695仕様書無しさん:03/09/25 00:58
そのとおり。
責任者が責任をとらなかったら誰がとるってんだ。
責任者には裁量が与えられている代わり責任をとる義務がある。
696仕様書無しさん:03/09/25 09:25
>>694
まだ無責任発言の方がマシってことで
697仕様書無しさん:03/09/25 23:03
前社は超零細だったので、キツい事も非常識な事も言われたけど、
結局コイツに給与貰ってる
って解りやすい妥協点があった。

今は地銀系中堅企業だから、責任とらない理不尽な上司に
てめーにカネ貰ってんじゃねーよ
って思ってしまう自分がいる。
我ながら青いとわ思うが、
役職手当て分位はケツ持てよ。
698仕様書無しさん:03/09/25 23:07
大丈夫、おまえも責任取らないから。
699仕様書無しさん:03/09/26 01:26
いや、上司に責任押し付けられるだろ
700仕様書無しさん:03/09/26 22:08
社長は社長レベルの責任しかとらねーんだよ。
巨人が負けて責任取るのは原監督まで、ナベツネは責任とらないように。
上司のレベルに見合った失敗を起こせばイイんじゃねーかな(ニヤリ
701仕様書無しさん:03/09/26 22:46
「設計書が完璧なら、プログラムは誰でも書けるから他の奴に任せていいよ」

まあ正論だが、その完璧な設計書とやらを2日で書けと?
そしてプログラム担当は仕様ほとんど知らないっぽいんですが?
702仕様書無しさん:03/09/26 23:34
コレ今週中に作って!と言う割に、仕様書もない。
細かい仕様を確認すると、そんなのボクが知るわけないじゃん!と言うSE。
殺しても罪にならないと思うんだけど、どうかな?
703仕様書無しさん:03/09/26 23:38
そんなの僕が知るわけないじゃん!
704仕様書無しさん:03/09/27 00:29
>>702
上を動かすのもまたスキルのひとつであるわけで・・・
705仕様書無しさん:03/09/27 00:34
>>703
座布団++
706仕様書無しさん:03/09/27 01:18
>>704
はげどう。親父の見栄をくすぐりながら情報を引き出す「おやじ殺し」
をマスターしない限りサラリーマンに出世はないぜっ!出世なんか関係
ねいね。なんていうやつはさっさと独立しちまいなっ!
707仕様書無しさん:03/09/27 11:21
コドモには難しいです〜。
ジジコロガシならともかくさぁ
708仕様書無しさん:03/09/27 13:11
>704
そうやって処世術にばかり長けて肝心の技術足りない奴が増えていくわけだね。
必要悪を奨励するのは本末転倒。
709仕様書無しさん:03/09/27 22:29
フラッピー
710仕様書無しさん:03/09/28 00:21
>708
取り入るだけが上を動かす方法ではないので
上を動かすスキルと処世術は必ずしも一致しませんよ。
もう少し物事は広く見ましょう。
711仕様書無しさん:03/09/28 00:32
上を動かす方法なんてしょうがなくやるもんであって
706や708みたいに自慢げに語るようなことじゃねーよ。
それで満足しちゃ改善もクソもないだろが。
少なくとも技術屋が嬉々として語ることじゃない。
712711:03/09/28 00:33
間違えた

×706や708みたいに
○706や710みたいに

708ごめん
713707:03/09/28 20:30
ウチの会社は、なんか感情にまかせて仕事や人事を左右する慣習があるので、とりあえず、ジジコロガシ(恥

それに全力投球するつもりはないけど、理不尽な理由で処刑台がチラついた時、「でも、あの子イイコだよ」って言って貰える程度に。「郷に入りては」流の生命保険のつもりです。
早よ〜実力(技術)で自分を売れるようにならねば。。。(´・ω・`)
714708:03/09/28 23:06
>711
主旨同意だからokっす
715仕様書無しさん:03/09/30 09:49
>711
俺は有能な人が上につくより、そこそこな上司をコントロールする
ほうがいいなあ。自分のやり方で進められるから。
それでプロジェクトがうまく進めば上司も喜ぶし。
でも、自分自身が上司になるのはわずらわしいことが増えるので
嫌なんだよな。
716仕様書無しさん:03/10/03 13:37

ニュー速+で今話題の民主党議員サイトのコラム
http://www.tnagao.org/item/20030925

麻生の「フロッピー」発言なんかメじゃねーよ。

717仕様書無しさん:03/10/03 13:44
面談で「次は何の言語やりたい?」って聞かれた。
一体いつまでPGやらすのさ?
なんで案件単位で言語が違うのさ?
おかしいやろ!
718仕様書無しさん:03/10/03 13:59
>>716

>日本電気が「98シリーズ」というコンピューターを開発した。これは、
日本人が開発したインターネット言語をもとに市販されたコンピュータ
ーであるが、圧倒的なマイクロソフト勢の攻勢により、敗北。


インターネット言語をもとに市販されたとは????
何か適当に言葉を並べて作っただけみたいだね。本人はこうやって
恥を晒していることすら気付いていないんだろうな。国会議員って
こんなんばっか??
719仕様書無しさん:03/10/03 14:04
>>718
おまけに
>しかし、インターネットプロトコルすらアメリカに牛耳られたのでは独立国家日本の
>確立はありえないと思う一部の「国士たる技術者達」により開発が続けられていた。
だもんな。
720仕様書無しさん:03/10/03 14:38
日本のインターネットプロトコル開発はもう終わりなんでつか?
721仕様書無しさん:03/10/03 15:47
いつの間にか「この国民辞めようと思った議員の一言」になってるが...

プロトコルよりコンテンツが大事とか言ってるんだったら、
安心して苦笑してあげれるのにね。
722仕様書無しさん:03/10/03 15:49
今プトルコロを開発中です。
723仕様書無しさん:03/10/03 15:59
インターネットプロトコルってトゥクプイップのことか
724仕様書無しさん:03/10/03 16:00
まぁ、我々もそれと気づかないでMS語を使っていることがあるしな。
725430:03/10/03 16:38
「非常にショックな記事である。」とはねー。あんたの記事こそショックだよ。
726仕様書無しさん:03/10/03 20:07
せっかくだから9/27と10/03の分も読んどけ。
727仕様書無しさん:03/10/03 20:51
>>726
政治家っつーものは厚かましくないとやっていけないということが改めて判りました w
728仕様書無しさん:03/10/03 21:04
俺もインターネット言語で一旗あげようかな
729仕様書無しさん:03/10/03 21:19
専門じゃないとかいうレベルじゃないよな。
金融畑ってあんなハッタリ野郎ばかりなのか?
730仕様書無しさん:03/10/03 21:24
政治学の教授と経済学の教授の話を聞いたことがある。
前者は聞くからにハッタリだが、理性じゃない部分が引き込まれていくような話し方だった。
後者は、数字等を用いて理路整然とした、しかし恣意的な部分も同時に感じられる話し方だった。
産経新聞と朝日新聞の違い、と言おうか。
731仕様書無しさん:03/10/03 21:46
アクエリアスとポカリスエットくらい微妙な違いですね。
732仕様書無しさん:03/10/03 21:50
ケツ毛とヘソ毛くらい
733仕様書無しさん:03/10/03 22:09
>>726
読んでみました。完全に間違えて理解している訳ね。
それにしてもどこから得た情報なのか教えてほしいもんだ。
問題は政治屋サンだけでなくテレビや新聞などもおかしなことを平気で
いっていることです。技術的なことをわかる人って政治家やマスコミには
ならないだろうから仕方ないのか…
734仕様書無しさん:03/10/03 22:17
>>716
そこは僕の知らないインターネッツですね。
735仕様書無しさん:03/10/03 22:29
ところで98にのってたN88BASICはどこ製なのかは当然知ってるよな
736仕様書無しさん:03/10/03 22:39
>>735
ハドソン製
737仕様書無しさん:03/10/03 23:48
そういう凄さならいま地方新聞の連載小説になってる
「銀行特命捜査」
ってのがすごいぞ。
だいぶ前に「平成40年」て小説が凄かったがこっちもなかなか。

神奈川新聞に載ってたのを祖母が
「最近の小説は難しい言葉が多くてわからん」と解説を求めてきたんだが
むしろ知ってるほうが呆然だった。

なんかハッカーが銀行の勘定系にインターネットから侵入してくるのを
特命チームを作って徹夜で監視していて、
ウイルスを流し込まれたのでウインドウズのエクスプローラで解析すると
なんとコボルで書かれたものだったとかなんとか。
738仕様書無しさん:03/10/04 00:01
>>737
コボルを甘く見るな〜
739仕様書無しさん:03/10/04 00:09
エクスプローラで解析ってなんだよw
740仕様書無しさん:03/10/04 00:11
つーか、勘定系にインターネットから進入するというのが、いかにも凄腕ハカーらしいな。
741仕様書無しさん:03/10/04 00:11
>>737 激しく読んでみたい(w
742仕様書無しさん:03/10/04 00:23
5年前から現在までの俺のアクセスログを調べてくれと部長から依頼あり。 コンマ1秒で調べられるのが当たり前だと思っていた。 テープからリストアする作業が非合理的だとごりっぷく。
743仕様書無しさん:03/10/04 02:39
>>740
住基ネットならあるいは(ry
744仕様書無しさん :03/10/04 07:20
昔21世紀のロボットがMS−DOSで動いている(config.sysを書き換えられて動かなくなる)という小説を読んだことがあるな。
745仕様書無しさん:03/10/04 23:37
>>744
んーそれはあり得なくもないような。
にアシモのOSがMS-DOSで、製品寿命が100年超だったらまさにそうだし。
746仕様書無しさん:03/10/05 00:21
>>744
ロボコップで一瞬だけど操作画面でコマンドプロンプトがあったり w
スレ違いになりつつある様な気も、
747仕様書無しさん:03/10/05 00:54
>>716
ブレーンは付いてないのか?

ていうか、誰か掲載する前に指摘してやれよ・・・・
748仕様書無しさん:03/10/05 01:00
>>741
管理職系の中年オヂサマ向けの似非SF小説なんぞは大体そんなレベルだよ。
一時期ハマって、古本屋で大量に仕入れた。
(宇宙空間を飛行中にベレッタでミサイルを撃ち落すヤツが一番笑った)

「銀行特命捜査」 スゲェ欲しいw
749仕様書無しさん:03/10/05 08:44
>>748
黒豹シリーズですか、それ?
750仕様書無しさん:03/10/05 11:27
>>749
そうそう、それ。

黒豹シリーズは今でもたまに駅の売店で売ってるから、
何かの間違いで買ってみるといいよw
751仕様書無しさん:03/10/05 18:10
>>742
そんなくだらないものに金使うなよ。図書館で十分。
752仕様書無しさん:03/10/05 21:10
>749
-300℃の人ですね。
753仕様書無しさん:03/10/05 21:20
>>752
>-300℃
マジ?( ゜Д゜)
754仕様書無しさん:03/10/05 22:47
>>752
五島勉ですかいな
755仕様書無しさん:03/10/07 05:12
>753

トンデモ本の世界
トンデモ本の逆襲

を読んでおくとよい。
756仕様書無しさん:03/10/07 12:57
>>752
>>748
その辺は笑うところとしてかかれているのか?
それとも、作者はマジなのか?(w
757仕様書無しさん:03/10/07 16:44
>>756
往々にしてマジだと思われ。
あとがきで、「今回はリアルな描写にこだわってみました」とか書いてるくらいだし。

※リアルな描写=説明臭い銃器・兵器類のウンチク
 (主人公は○○火薬を使用した△△弾を弾薬ケースから取り出すと、
  愛用××拳銃の15発装填のマガジンに込めた・・・とか)

要するに格好のいい言葉でなんとなく理解したような気分を演出し、
主人公に感情移入させて気分良く読ませる、と。

>「ハッカー」「銀行の勘定系システム」「インターネットから侵入」
>「ウイルス」「ウインドウズ」「エクスプローラ」「解析」「コボル」
758仕様書無しさん:03/10/07 22:39
おおマジだ。
黒豹は1冊だけ立ち読みしたことあるけど
主人公の乗ってる凄い車がな、
ボタン一つでフェンダーの下から機関砲が出てくんの。
可動範囲が
「上下左右120度」
おいおい車体貫通してる。
759仕様書無しさん:03/10/07 22:46
>>758
そこまでくると、アストロ球団や北斗の拳に突っ込むようなもんだな。
760仕様書無しさん:03/10/07 22:51
それマッハGo!Go!Go!の見間違いだよ
761仕様書無しさん:03/10/08 00:12
就業中、いきなり後ろへ近寄ってデカイ声で


「便所掃除しろおおおおおおおおおおおおお!」
「え?!(びっくり)」
「え?じゃない、掃除しろ!!」






762仕様書無しさん:03/10/08 06:36
>761
その上司の方が近々いなくなりそうだな。入院かなんかで。
763仕様書無しさん:03/10/08 09:27
>>761
かなり、キてますね
764仕様書無しさん:03/10/08 09:33
>>761
その上司がトイレに行く前に、761がしばらく席を外していたので
汚した犯人だと思い込まれていると思うな。

掃除したの?
汚物あった?

それとも上司の芸術的な生成物をキミに見てもらいたかったとか。

または761が以前、このスレにその上司の事を書いていたのを読んで、罰を与えた。
765仕様書無しさん:03/10/08 19:56
「ラジオボタンに見えない」
眼科逝って帰ってくるな。
766仕様書無しさん:03/10/08 20:57
今時の若いのは、何であれが「ラジオボタン」なのか説明されてもわかるんだろうか?
767仕様書無しさん:03/10/08 20:58
>>765
そういや、なんであれラジオボタンって読んでるんだ?

と、種ですな
768761:03/10/08 21:28
>>764
その後
「俺が休日に出勤してきて掃除しとるの知らんだろうが!!」
「・・ええ、知りませんが・・」

掃除当番への当てつけか?ということに同僚の中で落ち着いたのだが、とにかく行動がおかしい・・・。


769仕様書無しさん:03/10/08 21:30
イエローピーポー呼んだほうがいいな
770仕様書無しさん:03/10/08 22:31
休日の男子トイレにビデオカメラしかけることをお勧めする。
そんな素晴らしい上司が、普通に掃除してるとは思えん。
771仕様書無しさん:03/10/08 22:34
radio button
 GUIによる入力方式の1つ。 
 複数の選択項目の中から、そのうちのただ1つだけをONにできるような方法。
 旧式の自動車用ラジオでは、各チャンネルごとにボタンが割り振られており、
 あるボタンを押すと(チャンネルを切り替えると)、それまで押されていたボ
 タンがOFFにされる。ラジオボタンは、ちょうどこのラジオのボタンと同じよ
 うに機能することからこの名前がついている。ラジオボタンでは、あるグルー
 プ内の1つの項目をONにすると、それまでONだった同一グループ内の他の項目
 は自動的にOFFになる。

デジタル用語辞典より。漏れも初めて知った。
772仕様書無しさん:03/10/08 22:39
20へぇ。
773761:03/10/08 22:47
>>770
ちなみに男女共用のトイレでつ
774仕様書無しさん:03/10/08 23:58
>>773
ということは、>770さんお勧めの「ビデオカメラ設置」は既に上司が実行済みか!?
775仕様書無しさん:03/10/09 00:04
悪質企業をHPで公開 労働相談のNPO
http://www.asahi.com/national/update/1008/025.html


> インターネットで労働相談を受け付けるNPO法人「労働サポートセンター」
>(東京都立川市)が8日、活動を始めた。悪質な企業は、ホームページで公開する。
>スタッフは、中堅スーパーで長時間のサービス残業を強いられた経験のある
>津田秋弘理事(27)ら、20代の若者4人。相談は無料。

http://www.roudou.org/

解雇・リストラ            労働組合
転勤・配置転換・出向         労災・過労死 (労働災害・労働保険)
倒産・企業合併            雇用保険・失業給付
給料・ボーナス(賃金・賞与)     健康保険・厚生年金保険
退職・退職金             試用期間
労働時間               労働契約
有給休暇               就業規則
休憩・休日              職場の人間関係 (いじめ・セクハラなど)
サービス残業 (残業代不払い)    派遣
休業・休職              パート・アルバイト・嘱託
懲戒処分               外国人労働
業務命令(人事権)
776773:03/10/09 00:56
>>774
え〜っと、既に社内には十数台のビデオカメラがあるのでもしかしたら(ry
777仕様書無しさん:03/10/09 01:22
>>774
ということは、そのビデオカメラがいつの間にか無くなってて、キレたか。
778仕様書無しさん:03/10/09 01:53
男女共用便所汚くなる=>女性が入らなくなる=>仕掛けたカメラに獲物がうつらなくなる=>「便所掃除せええ!」
779仕様書無しさん:03/10/09 02:11
>>771
あれかぁ。車載のラジオのショートカットキー(?)のことだったんか。ヘェー
780仕様書無しさん:03/10/09 03:06
>>771
そのラジオのボタンは引っ張ることができて、
ボタンを引っ張り出した状態でダイアルを回してチューニングしてから元に押し込むと
その位置をボタンに設定できる。

画面上のラジオボタンも引っ張れないもんかなw
781仕様書無しさん:03/10/09 13:34
>>780 一体何を設定したいんだ。
782仕様書無しさん:03/10/09 13:49
>>781
デフォルトでチェックされるボタンの設定
783仕様書無しさん:03/10/09 15:28
>781
○はい ○いいえ ○どちらでもない

というアンケートサイトがあったとして、
「どちらでもないというほど興味が無いわけではないし、でもきっぱり『はい』と
答えるほど強く確信はしていないんだよなあ。もちろんいいえとかいう否定の
気持ちは無いし。ああ、70%くらいの『はい』があればなあ」
と、質問のたびに延々悩む俺用。
784仕様書無しさん:03/10/09 21:07
>>779
昔のラジオ(今のラジカセくらいの大きさ)は
みんなそんなもんだったんですよ
785仕様書無しさん:03/10/09 21:08
>>783
○あれもはい ○たぶんはい ○これもいいえ ○きっといいえ
786仕様書無しさん:03/10/09 23:21
○あれもはい ○たぶんはい ○これもいいえ ○きっといいえ ●はっきりといえ!
787仕様書無しさん:03/10/10 00:07
○あれもはい ○たぶんはい ○これもいいえ ○きっといいえ ○はっきりといえ! ●すいませんでした。
788仕様書無しさん:03/10/10 00:31
ラジオボタンさ、よく二つ押しとか三つ押しとかして凹ませるのチャレンジしてなかった?
俺はよくしてた。
789仕様書無しさん:03/10/10 00:56
できるの?
790仕様書無しさん:03/10/10 01:12
>>789
マウスを2つつないで、同時にクリックしてた。
二つ押しぐらいは簡単にできたが、三つ押しはむずかしかったなぁ
791仕様書無しさん:03/10/10 01:20
>>790
マウスカーソルが二つに増えるとはうらやましいOSですね
792仕様書無しさん:03/10/10 06:57
誰もカーソルが2つになるとは言ってないのでは。
卜ラックポイント付きのノートパソコンにUSB
マウス付ければ?
793仕様書無しさん:03/10/10 07:16
SpaceSavorIIとマウス併用してるから>>790の技を試してみたいんだけど
やりかたが全く分からん。
それこそマウスカーソル2つ出ないと無理じゃないか?
794仕様書無しさん:03/10/10 08:35
来週からデスマーチのプロジェクトに
火消しとして投入されることが決まったんだけど、
むしろ燃料になってしまいそうな予感。
鬱・・・。

上司曰く、なぜかそこだけ強調して

「 責 任 持 っ て や っ て こ い 」


・・・デスマーチを呼んだお前の責任をまずは果たせと。
頃されるかも・・・。
795仕様書無しさん:03/10/10 09:05
遅れているプロジェクトへの人員増加は……
796仕様書無しさん:03/10/10 09:22
テレビで言ってたけど

デスマは現場で始めてるんじゃない! 上司がおこしてるんだ!

by 青スマ
797仕様書無しさん:03/10/10 11:52
焼け石に水!
あっひゃっひゃ
798仕様書無しさん:03/10/10 13:48
「お前には焦りとかないのか!お前からは全然感じられない」 デスマの最中に言われました。 焦りが足りないみたいです。 「あー、ったくー、キィー」とか言いながら作業したほうがアグレッシブさが伝わるようです。
799仕様書無しさん:03/10/10 14:14
>798
まずキーボードは脇を締め叩きつけるように打つべし!
800仕様書無しさん:03/10/10 16:59
>798
とりあえずミスを連発してあげれば
焦りが伝わってくれるかも知れないね・・・

つーか、焦りにメリットはあるんかい
801仕様書無しさん:03/10/11 00:16
あ、ラジオボタンを同時に凹ませるというのは、リアルな方のラジオボタンです。スマソ。
802仕様書無しさん:03/10/11 00:30
>>801=>>788なんだろうけど、>>790とは無関係なの?
20分くらい2つのポインティングデバイス使って試行錯誤してしまったよ…
803仕様書無しさん:03/10/11 00:55
>>802
嘘を嘘と見抜(ry
804802:03/10/11 01:01
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   | 
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
805仕様書無しさん:03/10/11 01:21
>>802
君の人生の20分がなんともったいないことになってしまったか・・・
806仕様書無しさん:03/10/11 01:41
>>802
タダで20分の暇潰しができて良かったね・・・
807仕様書無しさん:03/10/11 10:58
「研修管理システム」を開発しているんですが そのシステムのネーミングを「ほおずき」にしろと 一人の老体の権力者が推している。
808807:03/10/11 11:02
理由は自分が学生時代の時に 学問の壁にぶち当たったとき 庭に実のっていた「ほおずき」を見て 故郷を思い出し、頑張ろうという気になれたから。
809仕様書無しさん:03/10/11 11:57
>>808
商標登録を検索して、ここが取ってるからダメといえば?
なに、たいていの言葉はどこかが取ってるから。
810仕様書無しさん:03/10/11 12:13
>>807
つうか、ネーミングくらい決めさせてやったら?
811仕様書無しさん:03/10/11 12:39

先月の収入は $1500 でした。
始めてから半年、着実な副収入として私の家計を助けてくれています。
1つのコツは、あきらめないで続けること。すぐには収入にはつながりません。
なんとなく分かってきた”こつ”をお教えします。うまい話はありません・・・・
不通よりは早く収入に繋がるとおもいますよ!
http://www.mx-style.com/adad_01/affiliate.html
812仕様書無しさん:03/10/11 13:33
>>794
俺も、まったく同じこと言われたよ。
しかも俺が入ったことで、さらによく燃えるようになっちまったよ。
俺って、よく燃える燃料だったみたい。
813仕様書無しさん:03/10/11 14:08
>780
マウスのボタンを引っ張れるようにすればいいのではないだろうか。
814仕様書無しさん:03/10/11 20:05
出光のタンクを見てもわかるように
激しく燃えているところには何を投入してもよく燃える
815仕様書無しさん:03/10/12 02:31
>814
「基本的には天災と考えています」

......漏れもそう言ってみたい。
816仕様書無しさん:03/10/12 08:37
忙しい時に、呼び付けFAXだの会議資料のコピーだのを頼む上司様。

自分でしる。

取締役すら自分でやってるのに、暇なてめぇが頼むな
817仕様書無しさん:03/10/12 09:27
>>816
×上司様
○糞野郎
818仕様書無しさん:03/10/12 09:27
>>812
マジレスすると
単に工数がタイトなだけだったら、残業すればなんとかなる。
しかし、こういう現場は作業するのに必要な設計書がまだ
できあがっていなかったり、内容が間違いだらけだったりする事が多い。
当然PG作業にも待ち状態、作成後の手戻り、手直しが発生する。
つまり残業しても結局ダメ。
そういう現場なら早め(初日か2日目くらい)に上司に報告したほうがいいよ。
報告しとかないで出来ませんでしたってなったら全部自分の責任にされちゃうぞ。
819仕様書無しさん :03/10/12 10:25
>>816
俺の上司は呼びつけた上で、
「ええと、ええと、何だっけな・・・・
後でもう一回呼ぶからその時にすぐ来い」

氏ね
820仕様書無しさん:03/10/12 10:33
NoteのDBに議事録を貼り付けてました
(Notes知らない人は、Wikiに議事録書いたようなものと思ってくれい)。

上司に都合のいいように改ざんされてますた。ウワーン
821仕様書無しさん:03/10/12 11:14
>>820
次回から電子署名付 PDF でどうぞ。
822仕様書無しさん:03/10/12 18:25
>>812
遅れてるプロジェクトに新たに人を投入するとさらに遅れるというのは
人月の神話に載ってることなんだがなあ…

おまえさんが悪いわけじゃないと思うよ。
823仕様書無しさん:03/10/12 19:28
キーワード: 誠意、生贄
824仕様書無しさん:03/10/12 20:23
NGワード: 労働監督所、法務省
825仕様書無しさん:03/10/12 20:27
あ・・・;
826794:03/10/12 22:53
転職先が確保できたので
辞めることにしました。
サービス残業200H強の日々とも
もうすぐお別れです。
827仕様書無しさん:03/10/12 23:11
>>826
おめでとう。転職先はサビ残なんて無いところだよね。
828仕様書無しさん:03/10/12 23:13
>>826
辞めついでに、後に続く者のために労働基準監督署にタレこんでください。
829仕様書無しさん:03/10/13 09:37
タレこむのは労政事務所。
退職理由を会社都合にできなくても職安で訴えれば会社都合に変更、待機期間が短縮などの措置を取ってくれるケースもあります。
当然会社側に確認入ります。
タイムカード・日記など証拠物件があれば、過去2年溯って残業代を請求できます。
辞める前の月給額*職安で決められる割合で失業手当てが支給されます。
が、住民税は前年度所得にかかります。
保険証があるうちに掛かり始めた病気治療については継続医療で保険がききます。
830仕様書無しさん:03/10/13 11:46
セミナー代や本代は自己学習費として月2000円支給します。
この業界は変化が早いので
本は必ず月1冊以上購入して下さい。
自社では研修制度はありませんので
セミナーには自発的に参加して下さい。

#入社説明会にて。
831仕様書無しさん:03/10/13 11:51
>>830
たった2000円かよ!
832仕様書無しさん:03/10/13 11:53
本一冊買って足が出る学習費ってどうよ
833仕様書無しさん:03/10/13 13:22
>>831
雑誌でも買っとけばいいんじゃない?
834仕様書無しさん:03/10/13 13:26
社長
「2000円あれば、週間アスキーとネットランナーが買えるだろう!」




いや、ネタだけどね。
835仕様書無しさん:03/10/13 15:46
コンピュータ辞典を実費で買わされた。
836仕様書無しさん:03/10/13 15:50
>>835
で、上司のものにでもなった?
自分のものになるんだったら愚痴る内容ではないね
837仕様書無しさん:03/10/13 15:53
「買った」ではなく「買わされた」のなら愚痴る。
838仕様書無しさん:03/10/13 15:54
>>835
上司の著書を実費で買わされた、でなくてよかったね
839仕様書無しさん:03/10/13 16:06
>>835
大学ではそのパターンが多いよね
上司(指導教官)の本を買わされるの・・・
840仕様書無しさん:03/10/13 16:16
>836
欲しくも必要も無いモンを無理矢理買わされたら
普通愚痴るだろ?幾ら自分のモノになったってYO!
841836:03/10/13 16:53
PGなら"コンピュータ辞典"は仕事で使うだろ
それとも>>835の職業は釣師?
842仕様書無しさん:03/10/13 16:56
>>841
( ゚д゚)ポカーン
843仕様書無しさん:03/10/13 16:59
>>841
・既に持っている可能性
・お前とは違って知識が豊富な人間である可能性
・e-Wordsや@ITほかネットで検索するから不要という考えの人間である可能性
・有無を言わさず自費で買わされるという不快感

などについて考慮しないおまいのテストは穴だらけなんだろうなぁ
844仕様書無しさん:03/10/13 17:36
辞典とgoogleってどっちが使いやすい?
845仕様書無しさん:03/10/13 17:38
一長一短
846仕様書無しさん:03/10/13 17:42
>>844
当然、両方使う。


ちなみに、どちらか片方と言われたら・・・・ネットだろうなぁ。
847仕様書無しさん:03/10/13 17:44
そうだね。本は本で便利だし、会社にも一応置いてあるけど
ほとんど検索で調べてるな。
848仕様書無しさん:03/10/13 17:51
本当にできる人間はこれで十分
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/
849仕様書無しさん:03/10/13 18:40
>>848
niftyが載ってるのに2ちゃんねるが載ってないじゃねーかよ。
850仕様書無しさん:03/10/13 19:07
>>849
製作者にメールしとけ。
851仕様書無しさん:03/10/13 23:03
「ワードもろくに使えないのか!」

ワードにするまでも無い文書でもワードで作成しろとうるさくてかなわん。
メールも本文はワード文書を添付。
しかもファイル名を半角6文字に指定。
852仕様書無しさん:03/10/13 23:12
>>851
>しかもファイル名を半角6文字に指定。
デキマスタ.doc
って出すのかw?
853仕様書無しさん:03/10/13 23:15
sineyo.doc

kubida.doc
854仕様書無しさん:03/10/13 23:22
>>853
なるほど。
855仕様書無しさん:03/10/13 23:22
せめて半角8文字ホスィ
856仕様書無しさん:03/10/13 23:26
>852
デスマキタ.doc
って読んじゃったよ。
857仕様書無しさん:03/10/13 23:37
desuma.doc

yadesu.doc

ikeyo.doc

iyada.doc

kubine.doc

gomen.doc
858仕様書無しさん:03/10/13 23:52
上司が引数を「ひきすう」って読んだ。
859仕様書無しさん:03/10/13 23:54
>>858
で、何が問題なの?
860仕様書無しさん:03/10/13 23:55
>>858
俺も「ひきすう」って呼ぶぞ。
861仕様書無しさん:03/10/13 23:55
上司が既出を「がいしゅつ」って読んだ。
862仕様書無しさん:03/10/13 23:56
>>861
スバラスイ
863仕様書無しさん:03/10/13 23:56
>>858
あたしも「ひきすう」って呼ぶわよ。
864仕様書無しさん:03/10/13 23:56
>>861の上司は今ココにいるのかも。
865仕様書無しさん:03/10/14 00:01
( ´・ω・) ・・・・・ナンデワカッタンダロ >>864
866仕様書無しさん:03/10/14 00:05
上司が、2chに自社のスレが立ってるって喜んでた。
867仕様書無しさん:03/10/14 00:10
>>866
アフォや・・・
868仕様書無しさん:03/10/14 01:20
50人月の仕事を50人でやったら一月で済むと言った
869仕様書無しさん:03/10/14 01:29
>>866
ワラタ
870仕様書無しさん:03/10/14 01:38
>868
「人月の神話 -狼人間を撃つ銀の弾丸はない-」でそいつを殴れ。
871仕様書無しさん:03/10/14 03:10
>>868
正しいんじゃないか?w
872仕様書無しさん:03/10/14 08:46
129600000 人でやれば一秒で終わるのかと小一時間問い詰めてやれ。
873仕様書無しさん:03/10/14 12:00
50人月の仕事を50人でやったら一月で済む
50人月の仕事を半人前のプログラマ100人でやったら?
874仕様書無しさん:03/10/14 12:07
50年はかかるような希ガス
875仕様書無しさん:03/10/14 13:06
システムによっては管理できるスーパーマンがいれば可能なんじゃないの?
50機能が独立してるかI/Fがきっちり分かれるシステムがあって、それを全て理解してる数人と
他49人に間髪いれずに指示がだせる人間がいれば。
876仕様書無しさん:03/10/14 13:38
>>875
スーパーマンを探しているヒマがあるなら、デスマに突入して徹夜で作業しる!
という展開になる悪寒。
877仕様書無しさん:03/10/14 15:00
うう・・・ここ↓みたら涙が止まらなくなりますた。
http://prugra.e-city.tv/
878仕様書無しさん:03/10/14 18:57
業務用のプログラムでコボル以外の言語使って開発なんて聞いたことねーぞ!

と言われますた。
879仕様書無しさん:03/10/14 18:59
>>878
速く辞めないと人間腐るよ。
880仕様書無しさん:03/10/14 21:02
>>873
出来上がりません
881仕様書無しさん:03/10/14 22:04
会社休んだ。
882仕様書無しさん:03/10/14 22:04
「無線LAN?何それ?」と言うような
自称IT系コンサルタントのバカ社長から
「おまえネットワークが弱いから、講習いけ」
と言われたYO!
超ド素人に言われたかねーYO!
883仕様書無しさん:03/10/14 22:10
>>882
「オマエモナー」
と社長に言ってあげなさい。
884仕様書無しさん :03/10/14 22:39
>>882
バカは無視して自分のスキルアップに励むのが正解
885 :03/10/14 22:53
会社の金で行けるんだからラッキーでしょ。時間潰しにするかどうかはあんたの勝手だけど。
886仕様書無しさん:03/10/14 23:02
研修にかかる「金」をくれるよりも
研修に行く「時間」をくれることの方が羨ましい。
887仕様書無しさん:03/10/14 23:03
おい!クルピラは実在したんだぞ!
888仕様書無しさん:03/10/14 23:46
明日からデスマ中のプロジェクトに
投入されます。
3ヶ月で5人入院したプロジェクトです。
本当は今日からだったんだけど、
家族の病気で休んでしまいました。
明日、何言われるか・・・はあ・・・。
889仕様書無しさん:03/10/14 23:48
入院の理由が骨折とかだったらおもしろいな
仕様のことで衝突するとファイトクラブみたいに一対一でケリつけんの
もちろん上半身は裸で
890仕様書無しさん:03/10/15 00:32
むしろ、下半身裸で殴り合い。
891仕様書無しさん:03/10/15 00:35
>>889
マジレスしてみると、
デスマ中は心身共に疲労していることを考えると、
例えば歩いていて目眩がして転んだりとか、
駅で階段を踏み外したりとか、
普段なら避けられる不幸が避けられずに
骨折などの怪我をすることは十分に考えられる。
そういう場合の怪我はデスマが原因と言っても
差し支えないだろう。
892仕様書無しさん:03/10/15 01:16
>>875
そこまで条件が揃っているなら、
>それを全て理解してる数人
だけでやった方が早く良いものができる。
893仕様書無しさん:03/10/15 03:09
>>877
泣けるなぁ
894仕様書無しさん:03/10/15 20:48
>>877
今ちょうど、プログラムを書けない、読めないSEに引きずりまわされて
顧客のところで悪戦苦闘している後輩に見せてやりました。
895仕様書無しさん:03/10/15 20:56
>>894
「すごいですねぇ、僕こんなフラッシュ書けませんよー
 で、休憩はこの程度にして、進捗は?」
896仕様書無しさん:03/10/15 22:33
>>889

マジレすだが、実際にあった。

デスマプロジェクトで現地試験中にふらふらになって引き上げる時に
階段でころんで、胸ポケットに入っていた携帯でろっ骨骨折した。

入院はしなかったが、通院しながら、仕事を続けた。
胸の包帯は服で隠れるので外見上は変わらない。
できれば、外見ですぐけがしているのがわかるところにけがして
いたら、同情されて早く帰っていいよとか言われたかもしれないけど。
897仕様書無しさん:03/10/15 22:51
COBOLの知的資産を捨てるわけにはいかないので
今度のプロジェクトで利用実績を出してくれないか?

とありました。

MVC+COBOL=?
898仕様書無しさん:03/10/15 23:09
>>897
「・・・・ンなものさっさと捨ててこい」



というのはどうか。
899仕様書無しさん:03/10/16 01:58
>>897
「COBOL.NETが普及するまでまってください」という。
1週間後には忘れられている。
900仕様書無しさん:03/10/16 03:03
>>899
ワロタ
901仕様書無しさん:03/10/16 16:43
10月から新しいプロジェクトが始まりました。
マネージャが官僚的な開発を長年やってきたせいか訳がわかりません。

・ドキュメントは縦書きにしたほうが日本人には抵抗が少ない。
・トイレにこもる奴が出てくるから便器は和式にするべきだ。

開発と言っても
かまぼこロボットなど作ってた人なので訳がわかりません。
902仕様書無しさん:03/10/16 17:22
>>901
>・ドキュメントは縦書きにしたほうが日本人には抵抗が少ない。

統計学的に有効な証拠データの提示を求めれ。

>かまぼこロボットなど作ってた人なので訳がわかりません。

「かまぼこロボットなど作ってた」事と「訳がわからない」のは無関係と思われ。
903901:03/10/16 17:49
>>902
潜在的に日本人は縦書きを好む。

と言ってました。

要求定義が縦書きで出てきてます。
しかも手書きでびっしり。
904仕様書無しさん:03/10/16 17:53
まず手書き書類は効率が下がると言ってやれ
905901:03/10/16 18:07
>>904
手書きは脳を活性化させる。
機械に頼ると馬鹿になる。

とありました。
906仕様書無しさん:03/10/16 18:19
>>905
> 機械に頼ると馬鹿になる。

( ゚д゚)ポカーン
907仕様書無しさん:03/10/16 18:47
>>897
そんなときこそPowerCOBOL
笑えるぞ〜。俺は絶対使わないけど、興味をそそられる。
908仕様書無しさん:03/10/16 19:00
プログラム初めて約3ヶ月。
はっきり言って上司に殺意しか沸かない・・・
上手く飴と鞭を使ってるつもりなんだろうが、分からないって言ったら切れる事ないだろ〜。
909仕様書無しさん:03/10/16 19:18
この会社辞めようと思った部下(カス)の一言
910仕様書無しさん:03/10/16 20:01
PowerCOBOLを使うと面白いくらいCOBOLな画面になるな
当たり前だが、妙に関心したことある
当時VBでむりやりCOBOLっぽい画面つくらされていた

911仕様書無しさん:03/10/16 22:53
>>831
俺はそういう場合わざと買わず、図書館で借りて重要部のみをコピーして利用した。
912仕様書無しさん:03/10/16 23:02
ずいぶん充実した図書館があるんだな
913仕様書無しさん:03/10/16 23:06
>>905
「じゃあ、何のためにこの仕事をしてるんですか?」

と切り返せ。
914仕様書無しさん:03/10/17 00:12
URLとIPの区別がついていない
IPアドレスとの区別がついていないんじゃないんだ
IPとの区別がついていないんだぞ
915仕様書無しさん:03/10/17 00:19
インターネットとメールってなもんだし。
916仕様書無しさん:03/10/17 01:15
営業のI部長、客先のプレゼンでですね!

「常連のお客様との取引履歴など、画面に収まらないような項目があったとしても、
わが社の業務管理システムなら、このようにスクロールさせることで表示できます!」

なんて大威張りで語らないで!
それはWindowsの機能だから!
VB標準のリストボックスだから!
917仕様書無しさん:03/10/17 02:12
どちらかというと>>916のほうが発言の趣旨を誤解してるだけじゃないかと・・・
918仕様書無しさん:03/10/17 02:18
>>916
競合する他社製業務管理システムでは、スクロールしないのか。
どんなGUIなんだろねそれ。
919仕様書無しさん:03/10/17 02:18
嬉々としてスクロール機能を説明するオサーンを
想像してみたら、妙に微笑ましい気持ちになったよ(w

916が苦労しているのに悪いなぁっておもうけど。
920仕様書無しさん:03/10/17 08:29
>918
VB使いに言っても仕方がないかもしれんが、
それは件数によるだろ。

たとえば1000件をリストボックスに入れて
スクロールさせるようなシステムなら、
その方がタコだろ?
50件なり100件なりでページングさせるだろ?

最初からページングを前提としているなら、
部品のスクロールはつけない可能性もあるぞ
(ウインドウ自体はスクロールするが)。
921仕様書無しさん:03/10/17 10:27
>>914
IPアドレスとIPとの区別はついているのか?
922仕様書無しさん:03/10/17 12:34
>>920
ページングって例えば前頁ボタンと次頁ボタンをつけて表示内容を更新する方法だよね。
ところで「1000件をリストボックスに入れてスクロールさせる」方法が何でタコなのかを教えてくれない?
俺はエクセルのUIはタコだとは思わないんだけど。
923仕様書無しさん:03/10/17 12:45
>920
ソート順変えたり絞り込んだりする場合を考慮してもページング?
複数選択する可能性を考慮してもページング?

ページングも全件表示もそれなりにメリット・デメリットがある。
もう少し考えた方がいいと思うぞ。自分が作ってるものだけを基準にするな。
924仕様書無しさん:03/10/17 12:59
>>922
場合によるでしょ?
プログラマ的にはデータ突っ込んだからOKでも、1000件だされてもしょうがない場面は幾らでもあるし、
スクロールだと、どの辺りのデータかを迷子になる老人は多数いる。
その場合、何ページめ(何回スクロール目)ってのがわかりやすい。

そもそも、縦スクロールはなるべく避けるべきだし、横は論外って考えもある。
925仕様書無しさん:03/10/17 16:31
爺「クリック出来ない場所ならマウスのボタンが押せないようにしる!
マウスはクリック出来ているのに
画面ではクリック出来ないという作りにしているから
分かり難いんだ!」
926仕様書無しさん:03/10/17 16:35
>>925
笑いながら
「今のは面白かったですよ」
真顔で
「マウスの開発費、出していただけますか?」

のどちらか。
927仕様書無しさん:03/10/17 16:50
いや、でも爺のいうことにも一理はある。
その爺さんにはタッチパネルが一番いいんじゃないの?
直感的で。
928仕様書無しさん:03/10/17 17:27
>>927
爺「クリック出来ない場所ならタッチパネルにタッチできないようにしる!
タッチパネルはタッチ出来ているのに
画面ではクリック出来ないという作りにしているから
分かり難いんだ!」
929仕様書無しさん:03/10/17 17:29
>>925
キー入力出来ない場所ならキーボードを押せないようにするんですか?と言い返せ。
930仕様書無しさん:03/10/17 18:08
おまいら、ちょいと待て。

これってできたらスゲー発明じゃないか
悪いがこのアイデアいただきだぜー!
クソじじい、感謝するぜ!!
931仕様書無しさん:03/10/17 18:52
>>930
ハード屋さんでつか?
ぜひフリーハンドのポインタデバイス作ってくらはい

視線とかで動かせたらいいかも?
932仕様書無しさん:03/10/17 18:55
>>931
そうなったら、そうなったで、「くしゃみしたとたんカーソルがどっかに行った。何とか汁」という苦情が‥‥。
933仕様書無しさん:03/10/17 19:32
>>930 ありがちな発言だなあ
934仕様書無しさん:03/10/17 20:34
>>931
マジレスすまんが視線で動かして瞬きでクリックというのは身障者用に
開発されてるです。
935仕様書無しさん:03/10/17 22:00
>922

むかーし使ってた方の側でそういうシステムにでくわしたよ。
(Accessで作ってあった)
発送先、2000件くらいあるのを平然とリストボックスで選ばせる。
当然というかなんというか、検索だの絞り込みだのいう気の利いた機能など
あろうはずもない。
漏れ含め事務員からは「使えねー( ゚д゚)、ペッ」のブーイングの嵐。
会社でAccessの講習会行かせてくれたんで、帰って来るなりその部分を
ボタン押して検索可能な選択用のフォーム開くように書き換えた。
(選択フォーム自体は同じシステムの中によく似たのがあったんでほぼコピペ)
936仕様書無しさん:03/10/17 23:06
>>930
>視線とかで動かせたらいいかも?
Webブラウジングしててエロバナーが出てきたとたん視線釘付け・・・


Vectorのgalge.comなバナーで釘付けになったら・・・オhル _| ̄|○
937仕様書無しさん:03/10/18 00:58
>>925
全ての箇所でクリックできるようにすれば良いじゃん。
938仕様書無しさん:03/10/18 01:04
>>937
デスクトップとかはどうしようもないだろう。
939仕様書無しさん:03/10/18 02:07
>>925
マウスカーソルがクリックできない場所に寄ってきたらウィンドウごと逃げるようにする。
そして画面の外まで逃げてしまったら、マウスカーソルを少し離れたところにおいとくと
逃げたウィンドウが少しずつ画面の中に戻ってくるというのはどうだろう。
940仕様書無しさん:03/10/18 02:08
マウスカーソルがクリックできない場所に寄ってきたらOS再起動。
これで万事解決。
941仕様書無しさん:03/10/18 03:01
選択範囲とかの動作が出来ないよね
942仕様書無しさん:03/10/18 04:22
マウスカーソル消してタッチパネルで操作させりゃいいんでは。
943仕様書無しさん:03/10/18 04:26
944 :03/10/18 09:17
ここはGUIについて語るスレですか?
945仕様書無しさん:03/10/18 10:16
そうでつ
G ジジィ
U ウザイ
I 逝ってヨシ
946仕様書無しさん:03/10/18 10:31
部長とPMの会話。

部長「最近は体を張るってことを嫌う傾向があるな」
PM「知識労働者の生産性は作業の合理化にあります」
部長「若いうちからそんな楽させていたら成長はないと思うがね」
PM「そういうものではなく…」
部長「それからネクタイ外して仕事している奴が目に余る。正せ」
947仕様書無しさん:03/10/18 10:36
>>946
私服NGの職場ならばネクタイを外すべきじゃないだろう
948仕様書無しさん:03/10/18 10:40
>>934
検索したらそういうの研究してるみたいでつね。
健常者にも使えるような形で市販されたら欲しい。

マウス操作がなくなったらタイプに集中できてイイ。


でもふと思ったけど、ドラッグ作業を想像すると笑えるね。
949仕様書無しさん:03/10/18 10:46
>>946
それは規則のほうを正してノータイOKにするということですな。
950仕様書無しさん:03/10/18 10:48
話はそれるけど、お客さんに会う必要のないプログラマが
スーツって意味ないな。
私服がダメってことなら、工場みたいな作業着でも支給してほしい。
951仕様書無しさん:03/10/18 10:51
私服オッケーだけどシャツはズボンの中にしまえだと。
952仕様書無しさん:03/10/18 10:52
>>950
全身タイツ
953仕様書無しさん:03/10/18 11:00
ネクタイ締めるとバグ含有率が下がります。
さらに黒髪短髪にするとバグが消滅します。

古い人の考えかた。
954仕様書無しさん:03/10/18 11:39
>951
おや、藻前はオレと同じ会社なのかな?
それともこんなアホなルールを適用している
会社が他にもあるのかな?

何にせよ、客にも会わずに一日マシンの前に
いるだけなのにネクタイを強いるような愚行に
比べれば、シャツの裾を入れるくらいは喜んで
従っているんだけどね。
955仕様書無しさん:03/10/18 13:25
姿勢が悪い奴にいい仕事ができるわけがない。
だらしない格好で座って仕事をしているから、バグが出るんだ。
背筋を伸ばして座れ!
956仕様書無しさん:03/10/18 13:47
>>955
それは強制してもいいかもしんない。
俺、変な体制で仕事やってたら背骨曲がったみたいで首まで痛くなった。
957955:03/10/18 13:48
×体制
○姿勢

スマンコ
958957:03/10/18 13:48
×955
○956

逝ってくる
959仕様書無しさん:03/10/18 13:52
技術力の高い組織で服装にこだわるようなところはほとんどないだろ。
さっさとそういうところに転職すればいいだけじゃん。
なんでそんなへんな会社にこだわるの?
960仕様書無しさん:03/10/18 14:40
>>959
ロクでも無い会社でか業務経験のないオレが
技術力の高い組織に採用されるとは思えない。

能力が並以下の人間にとって最初の会社選びが
いかに重要か、今更ながら気づいた。
961仕様書無しさん:03/10/18 14:52
もうあとのまつり
962仕様書無しさん:03/10/18 14:53
あとのまつり
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
963仕様書無しさん:03/10/18 16:48
徹夜明けでパチンコの「CR夏祭り」ってのやって、
大当たりした時にかかった歌聴きながら、わが身と引き比べて
つい人前なのに泣いてしまった。
964仕様書無しさん:03/10/18 16:49
もう だめ・ぽ
965仕様書無しさん:03/10/18 17:35
俺も今日服装で文句言われた。
別にその服装だから何かトラブルが起こるような内容じゃないんだけど、
決まりだから、ってことらしい。
問題は、その決まりを今日初めて聞いたことだ。
966仕様書無しさん:03/10/18 18:00
ネクタイに首絞められながら仕事ができっか!
967仕様書無しさん:03/10/18 18:38
能力が並以下の人間が技術力の高いところにもぐりこんだところで
回りから白い目で見られていたたまれなくなって逃げるようにやめていくだけ。
ロクでもない会社で下らん愚痴をこぼしながらつまらん仕事してるのがお似合い。
968仕様書無しさん:03/10/18 18:55
>>967
逆に、能力が高い人間が技術力の低いところにいても
力を発揮できない場合も結構あるな。
969仕様書無しさん:03/10/18 19:50
>>967
能力が並よりちょい下の人間が下の下の会社に入って、並程度の
会社に転職するのも困難になるのは怖いと思う。
970仕様書無しさん:03/10/18 20:45
自分の能力より、ちょっとだけレベルの高いところに行く。そこで自分の
能力をちょっと伸ばす。理論上はこれを繰り返すことでスーパーエソジニアになれる
はず。
971仕様書無しさん:03/10/18 21:11
>968
能力がかなり低い人間が、さらにレベルが低い会社で「こんなとこじゃ
自分の能力は発揮できねぇ」とかほざいてる例はよくある。
972仕様書無しさん:03/10/18 21:25
自分の技術力の低さが認識できるくらいには成長して欲しい、と回りに
思わせる奴がこの業界わんさかいますな
973仕様書無しさん:03/10/18 21:57
キモオタは服装センスがマイナス無限大でキモいから、
むしろスーツ・ネクタイ強制がいい。
ついでに髪型も整えるように強制すれば多少は
見られるようになるだろ。
974仕様書無しさん:03/10/18 22:12
>>970
これが理想なんだけど、日本にはまだ受け入れられねーんだよなぁ。
975仕様書無しさん:03/10/18 23:50
>>973 ファッション史を見てみるとキモオタのファッションは
一世代〜二世代前のファッションを中途半端に現代風にアレンジしたものだという
ことが分かる。
キモオタはファッションセンスが皆無な訳じゃなくて、ファッションセンスの
ベクトルがあさっての方向を向いてて、且つその絶対値もやや小さめというわけだ。
976仕様書無しさん :03/10/19 06:16
そろそろ次スレの時期か
977仕様書無しさん:03/10/19 08:16
普通950が立てるもんだろ。950がダメなら960、970と。

早くしろよ。納期は今日の12時までだ。
仕様は>>1-10を参照しろ。
978仕様書無しさん:03/10/19 09:36
この会社辞めようと思った上司の一言#C
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1066523696/
979977:03/10/19 10:52
乙。
980仕様書無しさん:03/10/20 22:23
うめ
981仕様書無しさん:03/10/21 01:33
会社の先輩にコンパを作る時は、かならず平日にしている。
ともかくスーツきてるから。
982仕様書無しさん:03/10/21 02:32
出先の会社の資料に
職種:システムエンヂニヤ
と書いてあったのには萎えた。
スレ違いスマソ.
983仕様書無しさん:03/10/21 09:16
984仕様書無しさん:03/10/21 09:36
>>982
システム園児Near
システム演じに屋
システム園児ニヤ
985仕様書無しさん:03/10/21 20:55
ジーゼルエンヂン
986仕様書無しさん:03/10/21 21:51
>>982 宮沢賢治風でカコイイじゃない?
987仕様書無しさん:03/10/21 23:35
>>986
飯野賢治風でなくて良かった
988仕様書無しさん:03/10/22 03:47
大名古屋ビルヂング
989仕様書無しさん