この会社辞めようと思った上司の一言#F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
作業現状を全く把握していない上司の一言。
時代に取り残された上司のトンデモ一言。
そのような恨みつらみを語り合いましょう。

前スレ
この会社辞めようと思った上司の一言#E
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/prog/1075987262/
2仕様書無しさん:04/03/31 19:17
3仕様書無しさん:04/03/31 21:11
馬鹿上司「いいっていいって〜 そこまでやる必要ないから!」
俺「でも、これをやらないと後々こういう問題がありますよ?」
馬鹿上司「その問題は考えられないからやらなくていい」


翌日客と打ち合わせ
客「ここまでやってください」
馬鹿上司「その方がいいでしょう。おい、お前できるよな?」
俺「・・・・・・・・」
4仕様書無しさん:04/03/31 21:48
>>3
VOCに応えるのは普通やん
5仕様書無しさん:04/03/31 21:59
↓こういうのだとやめたくなる。
馬鹿上司「いいっていいって〜 そこまでやる必要ないから!」
俺「でも、これをやらないと後々こういう問題がありますよ?」
馬鹿上司「その問題は考えられないからやらなくていい」

検収中に客からクレーム
客「なんで○○ができないんですか!」
馬鹿上司「なんで○○をやってないんだ!!!」
俺「・・・・・・・・」
6仕様書無しさん:04/03/31 22:27
俺の隣の低脳上司はマウスの使い方がうるさい。
手首のスナップを軽くきかすように動かすから
カンカン当たってうるせえ。
キーボードうるさいのは判るがマウス動作でうるせえ馬鹿は
初めてだ。
マウス動かすスペースはあるのに
7仕様書無しさん:04/03/31 22:30
最後の上司の言葉はいただけないけど、
余計な事はやらないってのも重要な選択肢にあると思うけどね。
8仕様書無しさん:04/03/31 22:46
>>6
販促かなんかのマウスパッドをプレゼントしたれ。

>>7
作業のプライオリティってのもあるしね。
必要ないかもしれない作業なら
必要なのが確定してからじゃないと無駄な工数になるし。
9仕様書無しさん:04/03/31 23:47
こういうのだったらあった
俺「このままの仕様ではX日までには間に合いません」
馬鹿上司「じゃあ、この仕様を削って間に合わせてくれ」
俺「らじゃ」

納品時
客「○○ができないみたいなんですけど」
馬鹿上司「なんでできないんだ!」
俺「・・・・・・・・(仕様削るの客の了承とってなかったのかよ)」
10仕様書無しさん:04/04/01 00:06
そこで保存しといた上司の発言ですよ。
11仕様書無しさん:04/04/01 00:56
上司、金日正に顔が似ているんだが。。。

これだけじゃ辞めたい理由にはならんか。。。。
12仕様書無しさん:04/04/01 07:12
>>11
行動が似てないなら無問題。
毎日観察日記つけようや。
13仕様書無しさん:04/04/01 07:20
>>11
俺の上司は日産マーチに激似…
14仕様書無しさん :04/04/01 07:48
新スレおめ
15仕様書無しさん:04/04/01 09:14
>>11 の上司はロボコップ(NissanMarch Edition)
16仕様書無しさん:04/04/01 12:36
上司「それは自社製品なのか?」
おれ「いいえ。フリーウェアです。」
上司「社外のモノを使って開発するな!」

By H。
17仕様書無しさん:04/04/01 12:45
>>16
「では、自社製品のOSを下さい。」

と言ってやれ。
18仕様書無しさん:04/04/01 12:45
>>16
自社製品のOSです
19仕様書無しさん:04/04/01 12:57
ハードウェアも自社で開発しないとな。
20仕様書無しさん:04/04/01 12:57
>>16
分野によっては正しい答えだけどね。

本当にクリティカルなところとかだと、OSから全て自社でやらないと。
>1
22仕様書無しさん:04/04/01 21:21
さなぎっちハッケソ
2311:04/04/01 22:39
>>12
いや、結構近い物があるのだが。。。
24仕様書無しさん:04/04/01 23:26
>>16
「自社製のテキストエディタ寄越せや」て言って
「そのテキテキなんとかって何ぽ?」て帰されたら
ぬっ頃せ。国分寺の池の底に沈めてやれ。
25仕様書無しさん:04/04/02 01:18
>>24
>「自社製のテキストエディタ寄越せや」て言って

ASPEN 寄越されるぞ。
26仕様書無しさん:04/04/02 01:34
隣の部の部長さん。
燃え盛るプロジェクトの火を消すために必要な人材と機材を、
他所の部から借りてきて、壊れたらそのまま返却。
修理費も出さないし、売上も自分の手柄にするつもりらしい。
ちなみに俺はそこに投入さr(以下ry
27仕様書無しさん:04/04/02 02:12
人材を
他所の部から借りてきて、壊れたらそのまま返却。
修理費も出さない
28仕様書無しさん:04/04/02 06:46
>26は壊れたみたいだからすぐ返却してもらえるよ。
29仕様書無しさん:04/04/02 07:18
燃え盛ってたら大抵黒い売り上げなんて出ないんじゃん
30仕様書無しさん:04/04/02 07:37
人件費払わなきゃ黒とか
31仕様書無しさん:04/04/02 07:38
デスマで残業代払わないのってどうよ?
32仕様書無しさん:04/04/02 07:42
「ない!」



と断言できないのがこの業界の恐いところ。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
33仕様書無しさん:04/04/02 22:34
>>25
ASPEN懐かしくてワロタ!
34仕様書無しさん:04/04/02 22:39
ASPENってVOS3端末使った実習か何かで学生時代に使った気がするが、自信なし。
35仕様書無しさん:04/04/02 22:44
まだVOS3で頑張ってるシステムも多いですねぇ。
他環境に移行できずに仕方なく使っているのが
大半だろうけど。
36仕様書無しさん:04/04/02 23:29
移行する必要はあるのかね?
PCベースで同じだけ安定性を確保しようと思ったらかなり大変だじょ。
37仕様書無しさん:04/04/02 23:48
上司に意見を述べたらプロジェクトマネージャに任命されてしまいました。
プロジェクト自体初めてなのに。
しかもおれプロパーじゃないのに。。。
38仕様書無しさん:04/04/03 03:08
>>37
事実上クビ
39仕様書無しさん:04/04/03 07:47
その意見が余りに鋭く上司に能力を認められたか、
それとも意見が気に障って「じゃあてめぇがやれ!」となったかだな。
40仕様書無しさん:04/04/03 09:54
>>39
どっちにしろ、結果は一緒ってことで
41仕様書無しさん:04/04/03 10:03
( ´∀`) < イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール


42仕様書無しさん:04/04/03 12:05
( ´∀`) < イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール
(訳)
( ´∀`) <   お前 ・等・   逝って  ・よし・!!!!!
43仕様書無しさん:04/04/03 13:30
( ´∀`) < イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール

(訳)
( ´∀`) < そのテキテキなんとかって何ぽ?
44仕様書無しさん:04/04/03 14:56
>>37
プロパーじゃないんだったら、受ける代わりに契約条件をよくして
もらうように交渉だ。元々、マネージャ業務をする条件じゃない
わけでしょ? もしデスマったら、その責任押し付けられでもしたら
えらいことっすよ。マネージャなんだからね。

つーのを自社経由で言ってもらって、断れ。
45仕様書無しさん:04/04/06 14:10
test

46なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :04/04/07 15:25
新スレが落ちそうクマー(AA略
47仕様書無しさん:04/04/07 21:54
一言ではないが、メールの日本語が怪しい上司の下で働いてる。
客先へのメールでは、到底「対お客様」メールとは思えない文言を
書き綴るので、漏れが添削しないといけない。
必ず毎回のように「お世話になります。○○(会社名)の××(名前)
です。」という文言を漏れが書き足してやってるよ。書けといっても
なかなか書いてくれない。

ちなみにその上司は40前のプログラマ。
なんでもかんでもホストにたとえて語る。

     ..._| ̄|○ < もうつかれたぽ

その上司の口癖
「あーー、うーー、うーん、、、、あ。そーいうこと?**が@@ってことね。」
(↑分かったと言っておきながら、何もわかってない)
48仕様書無しさん:04/04/07 22:16
>>47
うちと良くにてるわ。
「要は」といいながら全然、要を得てないし。
どんな時でも「とりあえず」しか言わない。それじゃ暫定ってことかよ?
さらに、始末悪い事に知ったかぶりする。
当人恥ずかしいって感覚ないのか、聞いてるこっちが恥ずかしい。

ついでに本日の課内会議で。。。。
俺「あ、そうだ、俺のサブマシン変えてくれませんかね?もうスペックがねえ」
(ちょっとしたオペレーションに使っている。メインはOS:WIN2K CPU:PEN4 2.8G)
上「どのくらいなんだっけ?」
俺「クロック120のヤツで98の96Mで・・・・・」
上「メモリ足せば?
俺「メモリの問題じゃなくて、」
上「うん、だから120ってメモリだろ?CPUだろ?
上「え?なにハードディスクが足らないの?」
俺「。。。。。。。もういいです」
ホストとcobol以外脳みそに入ってないので会話がなりたたん。。。
CPU自体なんなのか理解してなくさらにメモリと混同している。
っつか、プログラマーって基本的にハードは弱いの?
49仕様書無しさん:04/04/07 22:24
機械音痴にプログラム作らせるなよ
50仕様書無しさん:04/04/07 22:36
コボラーレベルまで落ちぶれているのは稀なケースだが、
VBだのOracleだのを駆使してガンガンプログラム組んでる割には
プログラミング以外のコンピュータ関連知識はさっぱり
っていうのは結構いる。

OSのセットアップができるだけで神扱いみたいな現場もあったり。
51仕様書無しさん:04/04/07 22:45
直属の上司が無能なのは入社してすぐにわかった。
無能な上司をコントロールしてミッションを果たそうと1年半がんばった。
でも、だめだった。
仕方がないので上司の上司に現状を訴え、改善案として体制の変更を提案した。
この4月から新しい体制になり、自分のやりたいミッションを実施できる約束だった。

なのに、上司の上司、4月に突然やめていった。
ありとあらゆる約束を反故にして。

今度は上司の上司の上司にアピールするつもりだけど、
バカ共に振り回された2年が悔しくて悔しくて。

愚痴らせてもらいました。
52仕様書無しさん:04/04/07 22:46
>>47
ほとんど同じだ、うちの社長は40過ぎているけどね。

「逆に」を連発している。何度説明したも、次におんなじことを聞くし
会議で決まったことを率先して破る。営業数字の発表すると足し算すら
間違えている。その資料をExcelで作っているのにもかかわらず。

客との会議中に、つまんなくなるとPHSでメールをとって、返信書き出すし
携帯かかってきたら、その電話に出る。いちど、客にマナー悪いって
叱られていた。
53仕様書無しさん:04/04/07 22:54
>>50
まあ、そういうのは確かに聞くけど
基本的な事が抜けすぎてて、ウチのばあい。
だってホストだろうがパソコンだろうがCPUがなんたるかぐらいは
知ってくれと思う。
今回、うちがホスト入れ替えする事になって仕様書や説明あったけど
たぶんハード面は理解して無いと思う。
54仕様書無しさん :04/04/07 23:55
「要は」という言葉が出たらその後の方が長くてまとまりが無くてくどくどしてるというのはデフォ?

55仕様書無しさん:04/04/08 00:54
クズのデフォね
56仕様書無しさん:04/04/08 00:55
ウィレム・デフォー
57仕様書無しさん:04/04/08 01:03
まぁ、おまいらが上司になっても、
部下に同じようなことを言われるんだろうなと思うよ
58仕様書無しさん:04/04/08 01:08
>>57
ここに来くる時点でオマエも同類
59仕様書無しさん:04/04/08 02:01
>>58
すでに上司なので、
すでに言われてると思われ
60仕様書無しさん:04/04/08 07:18
>>55
メル欄で言わんでもいいんでは
61仕様書無しさん:04/04/08 11:39
「逆に」…なんかよく理解できないんだけど、俺の言葉で言えば
「要するに」…自分でも何言ってんだか判んなくなってきたんだけど
「とりあえず」…面倒だから後で考えることにして
62仕様書無しさん:04/04/08 11:47
「○○様が来社されますと、当社の通常業務および
 御社との開発作業の妨害となりますので
 4月8日以降は当社への立ち入りを厳禁と
 させていただきます。」

客先からこんなメールを送られる
○○(今やってるプロジェクトのリーダー)は
かっこいいと思った。
63仕様書無しさん:04/04/08 12:20
そ、それはすげえ・・・マジ?
64仕様書無しさん:04/04/08 12:22
>62
こいつが何やらかしたのか是非書いてくれ
65仕様書無しさん:04/04/08 12:52
客先から出入り禁止を食らう、って時々聞く話だけど
本当にあるんだね(w
66仕様書無しさん:04/04/08 12:57
家の会社にもいたな出入り禁止になった人。経緯は知らんけど。
6762:04/04/08 13:15
>>64
「この機能の実現には××というソフトを追加購入の必要があります。
 これは影響範囲が広いので早急に購入を検討してください。」
といって客に稟議を上げさせた翌日に
「調査の結果××は必要ないことが分かりました」
その日の夕方には
「実は××ではなく、◎◎が必要だということが分かりました」
  (´-`)oO(ちゃんと調べてから報告しようね)

稼動中のDBに対して、やたらと重いSQLを走らせる。
  (´-`)oO(動作がよくわかってないなら最初にAccessとかで試してみるとかさぁ)

業務中のPCのLANケーブルをうっかり抜く。
客先の人が席を立った隙に、立ち上がってたWordを勝手に終了する。
私物のノートを勝手にLANに参加させて、挙句にWinnyが起動してる。
しかもDHCPじゃなくて既存マシンとIPが衝突する
  (´-`)oO(……)
68仕様書無しさん:04/04/08 14:12
>>67
頼む、ネタだと言ってくれ。
いくらなんでWinnyはありえねーだろ。






・・・いや、でも本当の池沼ならやるかも・・・。_| ̄|○|||
69仕様書無しさん:04/04/08 14:43
客先でWinny・・・ クビにしろ、即刻。
70仕様書無しさん:04/04/08 15:01
>>67
3番目のWinnyはアホだけど、
それ以外は単にスキル不足じゃないのかな。
よくあることだと思うけど。

特に一番上に限っては時間が詰まってるときはしょうがないと言える。
ちゃんと調べるったってはじめて手をつけるもので
さらに納期も迫ってるとしたら、偶然つかんだ実現方法が
最悪の方法だったりするのはよくあることかもw

痛いところは「客先でWinnyをやる」の一点だけだと思う。
71仕様書無しさん:04/04/08 15:03
>稼動中のDBに対して、やたらと重いSQLを走らせる

これで客の業務に迷惑かかったのかも。
72仕様書無しさん:04/04/08 15:50
いや・・・後半はすべて痛いだろ
73包茎 ◆8fOTfwdIi. :04/04/08 15:55
スキル不足っつーより注意すりゃ避けられることを連発しすぎだな。

> 客先の人が席を立った隙に、立ち上がってたWordを勝手に終了する。

これなんて論外。
74仕様書無しさん:04/04/08 16:08
>>73
いや、それ意味がわかんなかった。
もう一回起動すりゃいいじゃん。
>74
未保存の文章あぼーん、さらに社外秘、とか。
76仕様書無しさん:04/04/08 16:12
>>75
ああ、もしかして、
人のPC勝手に弄るとかそういうこと?
だったらWord云々関係ねーじゃん。
77仕様書無しさん:04/04/08 16:24
編集したいファイルを客先が開いてて
口で言えば良いのにいない内に閉じる
・・・とかじゃね?
78仕様書無しさん:04/04/08 16:26
>>77
いや、予想は止めよう>>67が詳細を言えばはっきりすることだ。
7967:04/04/08 16:45
何か文書を作ってた最中のWordを、
保存もせずに勝手に終了したってこと。

そこのPCを一時的な作業に使いたかったんだけど、
漏れ的には、そこの人が戻ってくるまで待つか、
どこかに別名保存してから終了するべきじゃないかと思う。
80仕様書無しさん:04/04/08 17:00
>>79
シングルタスクじゃあるまいし、
閉じずに作業するのがベストでは?
81仕様書無しさん:04/04/08 17:06
明らかに痛い奴を擁護してるかのようなレスがつくのはなんでだろう・・・
本人が降臨してんの?
82仕様書無しさん:04/04/08 17:16
>81
それ、俺も思った。客先で他人が使っていたPCを勝手にいじるってだけで論外だろうに
妙に些細なことをいちいちついてくるやつがいるな、って感じ。
83仕様書無しさん:04/04/08 18:58
何でクビにならないんだ?
そういった理由で解雇するのはだめぽ?
84仕様書無しさん:04/04/08 18:58
Winの左上のコントロールボックスダブルクリックで窓が消せるのを知らなかった
85仕様書無しさん:04/04/08 19:36
>>67
次はキンタマウイルスに感染だ(w
86仕様書無しさん:04/04/08 19:48
>>81
だって痛い理由が

>業務中のPCのLANケーブルをうっかり抜く。
>客先の人が席を立った隙に、立ち上がってたWordを勝手に終了する。
>私物のノートを勝手にLANに参加させて、挙句にWinnyが起動してる。
>しかもDHCPじゃなくて既存マシンとIPが衝突する

このブロックしかないもの。
他の例をみるとどうしてもそいつのせいには思えないんだよね。
87仕様書無しさん:04/04/08 19:59
>86
いや、全部痛い。それにこいつのせいでしかありえない。

>「この機能の実現には××というソフトを追加購入の必要があります。
> これは影響範囲が広いので早急に購入を検討してください。」
>といって客に稟議を上げさせた翌日に
>「調査の結果××は必要ないことが分かりました」
>その日の夕方には
>「実は××ではなく、◎◎が必要だということが分かりました」

ろくな根拠も無く「一次報告をあげる」ってんなら判る。時間稼ぎに俺も時々やる。
でもこいつ、客にモノ買わせようとしてんだよ?
しかもミドルウェアだよ?数百〜数千万単位の稟議上げさせてんだよこいつ。

ユーザーがIT屋に期待してんのは、システム構成に関する的確な判断と分析。
こいつみたいなのは契約料泥棒だ。

>稼動中のDBに対して、やたらと重いSQLを走らせる。

この稼動中のDBが業務系か情報系かしらないが、オンラインに乗ってりゃ
下手すると応答遅延で再試行しまくり、リソース少なけりゃ譲り合い発生で
半日でも一日でもDB黙り込みだって起きかねない。
そもそも、「本番系の邪魔しない」ってのは初歩の初歩だろ。

客に稟議あげさせる位に発言力のあるやつがこんなことやってるんだもん、
そりゃ出入り禁止にもなるなぁ、と思った。
88仕様書無しさん:04/04/08 20:21
>>86
本人?

どう考えたって全部痛い。>>87に同意だ。
8967:04/04/08 20:39
>稟議
値段的には200万くらいだったと思うんだけど、
「早急に検討しる」とか言っときながら、翌日には
やっぱりいらないとか、別のが必要とか、ろくな調査もなしに
言い切ってるのがムカツキますた。

>SQL
取扱商品をDBに持っていて、取引先の発注を受けつつ伝票を作る業務なので、
処理の遅れが致命的でないのがまだ救いです。
ただ、件数が多くて1件あたりの処理時間が
10秒→30秒になっただけで凄いロスなので、それで客側が
マジギレした模様。

もっとも、客の人はそのリーダー以外には協力的なので、
今のところPG的には問題ないのですが(w
90仕様書無しさん:04/04/08 21:12
客と実働員が組んで使えない上を追い出すっていうのは
理想系だね。
91仕様書無しさん:04/04/08 21:22
上司「メールの本文に書かず、ワード文書に書いて添付しろ!」

どこでもそうですか?
92包茎 ◆8fOTfwdIi. :04/04/08 21:38
>91
状況がわからんが、常にそうしろって言ってんだったらとてつもない馬鹿。
93仕様書無しさん:04/04/08 21:39
お前らの上司をイラクに連れてけ
人質と交換しろ。
94仕様書無しさん:04/04/08 21:42
>>91
それが書類ならありうるし、そうでなければ阿呆
95仕様書無しさん:04/04/08 21:53
俺webベースのグループウェア作ってるんだけど
納入した客先に行って覗いてみると
本文が「○○に関する文書です」とかであとは一太郎文書添付とかばっかり…。

言われたから画面上からHTMLタグをWYSIWYGっぽく挿入出来るような仕掛けを作ったのに
全然使われてやしねぇ。なめんなー。
96仕様書無しさん:04/04/08 21:59
上司にあまりよろしくない報告をすると

「ハァ?ナンポゥ?」

ってよく言われるんですが、どういう意味でしょうか?
「ナンポゥ?」と言っているのか分かりませんが、よく聞き取れません。

この問いかけに答えられないと評価が下がります。
97包茎 ◆8fOTfwdIi. :04/04/08 22:06
「ハァ?ナンポゥ?」
「すみません、何ですか」
「ナンポゥ?」
「ナンポゥって何ですか?」
「ナンポゥ?」
「は?」
98仕様書無しさん:04/04/08 22:08
>>89
まだ、そいつがむかつくっていうのに同意するには
情報が足りなかったりするんだよね。これだけじゃ。
(って別にどうでもいいと思うけどw)

まず、
そんな急いで調査する必要がある状況なのかどうなのか?
なんだか、急げ急げって雰囲気の職場ってあるよね。
その場合だと多少の判断ミスなんて仕方がないって思うけど
返答に即答しか許さない雰囲気の職場を味わってる俺としては、その辺気になるんだよね。
(一応プロジェクトで動く金がどんなものか知ってるけど200万ポッチのミスなんて糞。)
そーゆー職場に当たったときは結構判断ミス連発したよ俺も。

もし、十分に時間があるにもかかわらず適当に調べて、終わりにしたってんなら確かにそいつは糞。
(ちなみに十分時間があるなら、俺なら調査なんて下の奴にまかせちゃうけどね。
少なくとも自分じゃやらない。)

処理が遅いってのはそいつのスキル不足だから怒ったってしょうがない。
(頭の悪い奴はいくらでもいてそれは個人のせいにはならない。
これはどの職場でもそう、一人そうなら少なからずみんなそうw経験則だけどねw)
99仕様書無しさん:04/04/08 22:15
本人キター・・・とでもいっときゃいいのか?

承諾もなく私物のノートをLANに繋ぐのなんざ某会社相手じゃ
即切られてもおかしくない行為だぞ?
しかもやってることはWinnyだし・・・

よくウィルス騒ぎにならなかったと感心するよ・・・
100仕様書無しさん:04/04/08 22:20
>>98
よかった、うちの会社にはこんなのがいなくって
101仕様書無しさん:04/04/08 22:26
>>99
いや、俺だってそこだけとりゃそいつはアホだと思うけど
前2つがどうしても納得いかないのよね。
102仕様書無しさん:04/04/08 22:26
>>99
俺がこだわりたいのは前2つ。
103包茎 ◆8fOTfwdIi. :04/04/08 22:27
「スキル不足は怒ったってしょうがない」というのはわかる。
少なくともそのプロジェクト中にスキル不足が劇的に改善することはまず無いから、
現状使えるもので最善の結果を出すことを考えるべきだわな。
(67の言ってる内容が最善からあまりにかけ離れてるのはこの際置いておく)

たださ、「急げ急げって雰囲気の職場だからって焦って判断ミスする」ってのはおかしいよ。
周囲がどうだろうと何だろうと冷静に考えて行動すべきだ。
雰囲気がどうだった、ってのは言い訳にしかならんよ。
余裕があるなら君の言う通りきちんと調査すべきだし、
デスマってんなら調査は更に重要だ。

もしも客や上司がせっついてるから即座に判断し挙句言い分を変えたというのであれば、
それは周囲のプレッシャーに負けて安易な決断をし、
客に迷惑を掛ける結果を作ったそいつが悪い。
104仕様書無しさん:04/04/08 22:31
大体、雇った派遣や新人の話じゃないからなぁ。
客と対応する上司が意思疎通できなかったりDBの足引っ張ったり
してちゃ致命的だろう。
105仕様書無しさん:04/04/08 22:37
スキル以前に、常識が欠けてる奴は却下だろ。
106仕様書無しさん:04/04/08 22:37
>>103
>もしも客や上司がせっついてるから即座に判断し挙句言い分を変えたというのであれば、
>それは周囲のプレッシャーに負けて安易な決断をし、
>客に迷惑を掛ける結果を作ったそいつが悪い。
これ客先から言われるならいいけど、
いっしょに仕事してる仲間に言われるとつらないなー。
そりゃ悪かったよ判断ミスして、でもそのときはそれが一番いいと思ったんだよ。
って場面ってみんなにはねーの?

俺のいる会社は結構、会社にこの責任から逃れるために期限ギリギリでも調査を新人に押し付ける奴が増えてるな。
ちなみに俺もやってる。(当然だろ、俺は保身(家族)のためにお前を殺すw)
107仕様書無しさん:04/04/08 22:42
>>102
2つ目ってSQLの話か?正直、アリエナイ行為だと思うが。
というか、こんな事するやつがプロジェクトリーダーやってるのがすごい。
108仕様書無しさん:04/04/08 22:56
>>105
「人として」ってやつだよな。
109仕様書無しさん:04/04/08 23:06
>>106
ここにいる何人かは、その程度の判断ミスは経験してる。それを恥だと思って
過去の自分が馬鹿野郎だと自覚してるから、「しょうがない」なんて自己弁護
する奴は叩きたくなるんだよ。
110仕様書無しさん:04/04/08 23:17
>>109
はぁ?
じゃあ、なんかいい解決方法でもあるのかよ?
いまのところ、「他の奴に調査を押し付ける」のが一番人気だろ?
111仕様書無しさん:04/04/08 23:42
なんかイタイ香具師が約1名居るな
いい加減自己弁護辞めて反省しろっての
112仕様書無しさん:04/04/08 23:45
>>111
はぁ?処世術も技術に含めろよw
113仕様書無しさん:04/04/08 23:47
>>110
恥ずかしい過去を誇らしげに語る奴って俺は理解不能。
それが現在なら更に意味不明だよ。
114仕様書無しさん:04/04/08 23:47
自分の責任を部下に押し付けるような上司のいる会社は辞めたいと思うわな・・・
115仕様書無しさん:04/04/08 23:52
>>113
家族いるとそうちゃっちゃと辞められないわけよ。

>>114
じゃあ、辞めれば?
別に困らないよ俺はw
116仕様書無しさん:04/04/08 23:52
>>112
その「処世術」は極めれば極めるほど部下の信頼を失い自分の首を絞めるわな。
そんなもん評価できる技術とはとても言えないんじゃないの?wWw
117仕様書無しさん:04/04/08 23:52
正直“釣り”でなかったら...と心配してみるテスト
118仕様書無しさん:04/04/08 23:55
この時間帯はストレス貯めたリーマンが多いな。
119仕様書無しさん:04/04/08 23:57
憶測でしかないが「ナンポゥ?」は「なんだとぅ?」ではなかろうか。
120仕様書無しさん:04/04/09 00:06
>>116
アホ?このパターンで押し付けられたと気づく奴はいねーよ。
このスレにいる奴等みたいに大抵は自分の判断ミスを反省してるだろーよw
みんな判断ミスした奴が悪いっていってるだろ?
現実でもそう見られる。(自分の首絞めてる奴が多いよなー)
つまり、出世をしたいなら、この類の仕事はやっちゃいけないw

さらにこれでも俺は技術(?w)には自信がある方だから
(だけど、調査はやりたくねー!なぜならこれに絶対はないし、
他人が調べた結果をみて、駄目な部分を指摘する方が100倍楽だ。)
後で結果をみてそいつのフォローも上手く取り繕って上げる能力も
人一倍すぐれてるぞ。俺はw
121仕様書無しさん:04/04/09 00:14
>>120
すごい方ですね。
122仕様書無しさん:04/04/09 00:27
本業で能力が無いとその方向で伸びてゆくのな。

そういう奴が上に上がってゆくのは悲しい現実
123仕様書無しさん:04/04/09 00:27
>>120
いや、さすがにみんな気づき始めたよ、うちの会社では。
124仕様書無しさん:04/04/09 00:28
真っ当な会社は今頃新人研修をやってるんだろうなー。
え?うちはどうかって? うちの会社は以前、入社当日から新人を
一人っきりで客先常駐させたことがあるよ。入社手続きは定時後に
やったらしい。

入社したての新人を「経験者」として送り込んだ上司(営業)に
「客にしてみればサギ同然だ。最低限の教育ぐらいしろ。
自社の商品に責任をもて!」と言ったら「うちはそういう会社
ではない。嫌だったら辞めてもらうしかない」と言われたよ。

ちなみに今年は新入社員ゼロ。理由は「仕事が無いから」。
「仕事が取れないから」の間違いではないかと。
125仕様書無しさん:04/04/09 00:29
>>120
やればできると思ってる。だからやらない。だからできない。

典型例 プ

見てる人は見てるよ?うまくいってると思ってるのは自分の思い込み。だったりして。
大人は冷たいからなー。そうであっても決して本人に言わない。裏で言われまくりw
126仕様書無しさん:04/04/09 00:55
>>120
部下の判断ミスは上司の責任だろ。
新人が責任持つなんて聞いたことない。

責任持てない(取れない)上司なんて、上司じゃない。
なんのために高い給料もらってるんだか。
127120:04/04/09 01:09
>>125
いや、おそらく気づけないね。
現にここに書きこんでる奴等って、
なんの疑問も持たずに判断ミスを個人の責任といいきったでしょ?
2ちゃんを侮ることなかれ、ここは社会の縮図だ。
必ず現実でも同じことが起きる。

就職する前もここをよくみにきたけど、「処世術も技術の一部」って
技術者のくせに本気でこんなこといってる人みたけど、就職してからナルホドと思ったよ。
本当にそうやって社会は動いている。

>>126
本来はそうあるべきだ。
それに関しては全く異論はない。
128仕様書無しさん:04/04/09 01:45
>127
君まだ経験不足。
129仕様書無しさん:04/04/09 01:54
>>128
理由を書けよ。
反論しようがないw
130包茎 ◆8fOTfwdIi. :04/04/09 02:39
>>127
>>129
本来どうあるべきかがわかっていながら
「処世術で渡っていくのは当然だ」なんてことをあっさり言えるのは、
君が本来あるべき姿に近付いていこうとしてないからだ。
せめて周囲に尊敬できる人間がいればよかったのにな。
その人を目標にできたはずだ。

どの業界でも、向上心を持たなかったら能無しまっしぐらだぜ。
131仕様書無しさん:04/04/09 02:59
>>130
そら駄目だわ。
だって俺の理想は働かずに食っていくことだものw

あるべき姿と俺の理想は別だからね。
あるべき姿を目指すと全体のバランスはよくなるけど俺がくるしい、
俺の理想を目指すと全体のバランスは崩れるけど俺は楽。みたいなw

人間目指すのはどっちかっていうと以下略w
文句あるか?
132仕様書無しさん:04/04/09 03:06
>131
>働かずに食っていく

ホームレスでもすればぁ?
つ〜か、新人に調査を押し付けてもお前さんよりマシな調査結果出すだろうよ
133仕様書無しさん:04/04/09 03:08
>>132
今はホームレスより株の方がいい感じだな。
実際、俺の年収より効率いいしw
134仕様書無しさん:04/04/09 04:25
>>124
それって客先から文句こないのか?
135仕様書無しさん:04/04/09 06:03
嫌いな会社アンケートに協力お願しまス
http://zian.org/cgi-bin/nfa/htm/1081439178.html
136仕様書無しさん:04/04/09 06:09
>>131
別にお前がそっちを目指すのはお前の自由だから文句は無いが
そういった主張がしたいなら場所を選んだらどうだね。

ここはお前が目指すような上司に嫌な思いをさせられている奴が集まるスレだ。
釣りだとか何だとかそういうのは鬱陶しいから止めてくれよ。
137仕様書無しさん:04/04/09 06:14
>131
誰も文句言わないけど出入り禁止、っていうのが結末だったねw

喰っていく方は知らないが「働かない」ってのは達成できたじゃないか。
理想に一歩近づいたぞ。頑張れw
138仕様書無しさん:04/04/09 06:42
>>124
>ちなみに今年は新入社員ゼロ。理由は「仕事が無いから」。
>「仕事が取れないから」の間違いではないかと。

御意。仕事なんて在り過ぎる。てか、マジであんたの会社の
(新人居ないから)2年生・3年生を俺の隷として飼いたい カモーン!щ(゚Д゚щ)

うちの客とかはエンベデッドの技術者が日本に少なくて困っており、
新幹線通勤を奨励するとか印度やヨーロッパに仕事を投げるとか
いろいろやってんのに。

日本中に (田んぼの真ん中にも!) SE/PGの仕事はたくさんあるんだよねー。
営業がサボってりゃ田んぼの真ん中には行かないわけだし、
また新人を育てるSEマネジャの仕事だって、最近はある程度
PC使った遠隔操作でなんとかなるべ。
139仕様書無しさん:04/04/09 09:42
まあ、スネ夫人生がんばれよって感じだな。
そんな中でも、最後まで上手い汁を吸いつづける奴は一握りだろうし。

俺はそんなふうに生きても面白くないから別の道を行くよ。
140仕様書無しさん:04/04/09 10:55
本当に行動力のある人は、そういうことをこういう場所で
べらべら偉そうに語らないよ。
141仕様書無しさん:04/04/09 12:15
頑張りが報われる世の中ではないし、悪人が得をする世の中なんだよねぇ。

ま、それでも頑張るし、自分の道に反する事はしないよ。
142仕様書無しさん:04/04/09 16:35
>67

>私物のノートを勝手にLANに参加させて、挙句にWinnyが起動してる。
 からすると、
>業務中のPCのLANケーブルをうっかり抜く。
って、「うっかり」じゃないように思えて仕方がないのだが。

#この業務中のPC って、客先の LAN にあるもの……だよな、流れからすると?
143仕様書無しさん:04/04/09 16:57
>>142
いつまでほじくる気?
144仕様書無しさん:04/04/09 20:53
血が出るまで
145仕様書無しさん:04/04/09 23:08
明日は赤飯だ
146仕様書無しさん:04/04/09 23:54
>>145
イースター休暇
147仕様書無しさん:04/04/10 00:09
痔漏か
148仕様書無しさん:04/04/10 00:28
めでたいのかめでたくないのかはっきりしろ。
149仕様書無しさん:04/04/10 00:45
週明けに納品しなければならないプログラムの仕様書が
上司の脳内にしか存在しないことを
当の上司から笑って伝えられた金曜日、辞めたいと思った。

その上司の所為で土日を休日出勤しなければならなくなったのに、
当の上司は金曜定時で帰ったあげくに土日はしっかり
休んでいた時、辞めようと思った。
150仕様書無しさん:04/04/10 00:46
ていうかマジで>>62に書かれてる奴本人が来てるのか?
なんでこいつに対してそんなに必死に擁護してる奴がいるのかわからん。
常識的に考えて、問答無用で逝ってよしだろう。

つーか本人以外にあり得ないな、ここで粘ってた奴…
151仕様書無しさん:04/04/10 00:48
ほったいもほじくんじゃねー。
152仕様書無しさん:04/04/10 01:19
>>151
1:19
153仕様書無しさん:04/04/10 08:36
>>152
それは「ほったいもいじんなー」だよ
154仕様書無しさん:04/04/10 09:13
>>150
途中から話題もズレてるし、あきらかに違うと思うんだけど。
155仕様書無しさん:04/04/10 09:18
『質より量』
156仕様書無しさん:04/04/10 11:11
winnyに手を出せるくらいなら当然2ちゃんも知ってるだろうし、
そうなりゃこのスレは素通りできないだろうしね。心当たりありすぎでw
157仕様書無しさん:04/04/10 11:36
>>156
つか、そりゃ妄想でかすぎ。
俺統計によると、この板を除いてるプログラマってのは案外少ない感じw
158157:04/04/10 11:39
変換ミス
×除
○覘
159仕様書無しさん:04/04/10 13:24
「自動化より手作業」
160仕様書無しさん:04/04/10 23:54
俺統計ですかそうですか
161(゜Jし゜):04/04/11 09:07
医者の不養生ですな。
162仕様書無しさん:04/04/11 11:28
紺屋の白袴
動かないコンピュータ
163仕様書無しさん:04/04/11 14:36
算盤使うSヨ……あ、普通かw
164仕様書無しさん:04/04/11 19:25
普通じゃない、断じて普通じゃない。
指折ったりなんて誓ってしない。
165仕様書無しさん:04/04/16 08:14
ほっしゅ
166仕様書無しさん:04/04/16 12:16
俺の周りでも、ハン板とか(w
スポーツ系とか、pink鯖系とか(w
一般板の方が多いなぁ…。

マ板常駐は知る限り俺だけだ。
167仕様書無しさん:04/04/16 16:05
出向になった先輩の悲しい呟き。

ヨットに例えるなら、全員必死で前に進もうとしてるんだけどね・・・。






水がないんだわ。
168仕様書無しさん:04/04/16 20:37
風だろ?
169仕様書無しさん:04/04/16 20:50
ヨットだろ
170仕様書無しさん:04/04/16 21:59
金だろ。
171仕様書無しさん:04/04/16 22:40
ヨットから降りて歩けばいいじゃん。天才?俺って天才?
172仕様書無しさん:04/04/16 23:42
あらよっと
173仕様書無しさん:04/04/16 23:51
>>172
天才だ。お前が天才だ。
174仕様書無しさん:04/04/17 00:31
みんながヨットだと思い込んでるのは、実はヨットではない。
175仕様書無しさん:04/04/17 00:34
そう、イカダ
176仕様書無しさん:04/04/17 00:54
3層でもヨットって言うだろ。
177仕様書無しさん:04/04/17 00:54
>>175
泥舟でつ
178仕様書無しさん:04/04/17 07:58
水がないなら、泥船でも沈まない。

うん、安心だ。
179仕様書無しさん:04/04/17 08:50
泥船であることに気づかないまま、救援の船で曳航したら
海の真ん中で崩壊。
180仕様書無しさん:04/04/17 10:44
>>176
「一発でも妊娠」みたいなものか?
181仕様書無しさん:04/04/17 15:20
「二発でもぅお産」かな。
182仕様書無しさん:04/04/17 17:25
上手いなおまいら。
183仕様書無しさん:04/04/17 23:11
>>180
その場合、
「三万でも養育費」だろ。
184仕様書無しさん:04/04/17 23:43
明石屋さんまはSEを知らないみたいだね
185仕様書無しさん:04/04/18 00:04
嬉しそうにSEと答えてたヤシはこの業界の現状を知ってるのだろうか・・・
186仕様書無しさん:04/04/18 00:24
おれも学生のころはSEってあこがれの職業だったけどなあ
187仕様書無しさん:04/04/18 00:35
すげえエロイ
S   E
188仕様書無しさん:04/04/18 01:47
仕様待ちの案件について、担当SEに『できた?』と聞かれますた。
着手していないと答えたら、『納期〇日だよ?まにあうの?』と言われますた。
…氏ね!
189仕様書無しさん:04/04/18 07:33
SEなんてそんなもんです。
190仕様書無しさん:04/04/18 08:40
>>188
俺なんかまだ依頼も来てない仕様変更に障害票書かれたよ(w。
191仕様書無しさん:04/04/18 18:50
生前墓みたいなもん?
192仕様書無しさん:04/04/18 19:05
仕様のレビューしようって言われた。仕様書はまだ届いていなかった。

レビューが始まった。顧客からの要求リストが出てきた。
Sえは「でいつできる?」って言った。

うちではそれが仕様のレビューらしい。

193仕様書無しさん:04/04/18 19:49
ああ、仕様書として顧客からの要求リストが出てくるところって他にもあるんだ〜
この間なんか、漏れが打ち合わせの議事録を纏めたモノがそのまま要求リストになってたんだよねえ・・・Sヨって何してるの??
194仕様書無しさん:04/04/18 20:24
>>193
おまいのやっていることがSEの仕事。
195193:04/04/18 20:30
漏れの仕事は仕様書から先のはずなんですが・・・
196仕様書無しさん:04/04/18 21:09
もまえらがイイ奴だから、SEは楽できるんです。ありがとう。
197仕様書無しさん:04/04/18 21:40
自分で設計して自分で作るか。
楽しそうだな、それ。
俺はむしろそれを望むぜ。
198193:04/04/18 22:03
>>197
要求リストしかないから、設計から起こさなきゃいけないのに
「プログラム作るだけで何日かかるんだゴラァ!」とか言われたら辞めたくなります。
説明とかしようとすると「言い訳はいいから何時までにできるかはっきりしろ」とか言い出すし会話にならない・・・。
199仕様書無しさん:04/04/18 22:56
>>198
端的に「あんたの仕事をおれに押しつけるからだよ」って
言えればいいけどね…
200仕様書無しさん:04/04/18 23:28
>>198
自分で工期見積りが出来るだけマシ
と思うと少し気が楽になるぞ
201193:04/04/18 23:35
>>200
工期見積もりはできませんよ。プロジェクトに入る前に終わりが決まってますから。
「何時までに〜」は間に合わないのがようやくSヨに理解できたところで言われる台詞なんです。
・・・当然、最初から間に合わないと何度も言ってるんですけどね。
202仕様書無しさん:04/04/18 23:52
ああ〜ありがちで胃が痛くなる話だ〜
203仕様書無しさん:04/04/19 01:16
>>200

ここはちょっと難しいから1週間ください。って言うと
なんでそんなにかかんだ?2日もあればできるだろ。

とかなって、結局S∃の希望日時に収まるようにスケジュールされてしまいます。
そのくせ、自分で見積もったスケジュールなんだから守れよって…
204仕様書無しさん:04/04/19 01:22
SEというか、なんというか物は作らずただの客との伝達要員が多いよな。
205仕様書無しさん:04/04/19 01:42
>204
客の要望をすべて受けてスルーしてくる香具師とか、
逆に変なフィルター変換かます香具師とか。
206仕様書無しさん:04/04/19 07:34
ていうかSEの本来の役割ってのもよくわかんね。
いらねぇよな、こいつら。
207仕様書無しさん:04/04/19 08:01
バブル時代に「客の要望はなんでも受けてくるエセSE」を量産した
つけが今来てる。

要件を吟味する能力を身に付けてないから、結局変な翻訳機に
なっちゃってるよね。誤変換多いし。
208仕様書無しさん:04/04/19 08:40
お前ら!



全力で同意だ!
209仕様書無しさん:04/04/19 10:40
>>206
大規模システムが主流だったころは
SE ってカッコよかったんだけどな。
SE 部隊の職場は空気がピリピリしてた。
所属も SBU だったり。
210仕様書無しさん:04/04/19 11:03
SEがいらねえっていうより、昔のSEと呼ばれる人たちがやってた仕事「だけ」じゃくってけないってことだろ。
PG担当か、下手すると客がやっちゃうもんな。
211仕様書無しさん:04/04/19 13:49
プログラムで出来ないことはないって言われたよ。
無限の可能性があるとも言われたよ。
212仕様書無しさん:04/04/19 13:52
行間読めない奴が来たなw
213仕様書無しさん:04/04/19 14:24
プログラムで出来ることとは、
(言語仕様と物理的制約が許す範囲で)全ての事である。

プログラムでは(言語仕様と物理的制約が制限しない範囲に於いては)
出来ないことは存在しない

プログラムには(言語仕様と物理的制約が制限しない範囲に於いては)
無限の可能性がある
(暗黙の制限により"無限"ではないので論理矛盾を内包している)

(プログラムで出来ないことはない
 ≒
 プログラムには無限の可能性がある)
214仕様書無しさん:04/04/19 17:39
その「組めないものはない」的な発言されるとマジで切れそうになる。
うちの馬鹿代表はそう言って客の要求なんでも呑む。
パフォーマンスの劣化だとか俺様が設計したものより不安定になるぞ、って言ってるのにお客様第一だと。
もっと良い方法がある、ってのを提案して気づかせてやるのも仕事だろうが。
納期間近で今更仕様変更なんてできねーよ、作れないのは俺のスキル不足か。
客の要求丸呑みじゃなくても客を満足させることができないてめぇのスキル不足じゃねえのか。
ボケ市ね。
215仕様書無しさん:04/04/19 17:47
>>214
なんでもかんでも要求を呑んでると
大抵、互いに矛盾する要求が混じっていると思うよ。
216仕様書無しさん:04/04/19 18:10
客の細かい要求をひとつひとつ聞いていくと
結局全然わけわからんものになるよね〜。
217仕様書無しさん:04/04/19 18:31
で、わけわからんもんを提出すると怒られる
218仕様書無しさん:04/04/19 21:03
クライアントが出してくる数多くの要求には、必ず理由がある。
その理由さえ満足させられれば、要求なんかほとんど無くなるんだけどね。
個々の要求に対応するだけでは、ただの糞システムしか出来あがらないんよ。
適切にソリューションを提示するんが重要なんよ。
219仕様書無しさん:04/04/19 21:11
最近解決方法がわかった。

「間を挟まず、客と直接話し合う」

のが一番ってことに気づいたw
結局、客もよ、何作ったらいいのか、まるでわかってねーんだよね。
220仕様書無しさん:04/04/19 22:33
>>219
当然だな、そんなシステム発注したこと無いんだから・・・
221仕様書無しさん:04/04/19 22:51
最近、総額対応のPOSレジシステムで酷い目にあった
いや、今もあってるんだが
222仕様書無しさん:04/04/19 23:06
4THz の CPU なら可能です、とか言う。
223仕様書無しさん:04/04/19 23:40
>219
 さらに、客の中でも「実際に使う人間」に聞かんと駄目というのを付け加えとけ。
 特に画面仕様とか入力仕様とか……現場の人間の意見の方がよっぽど有用じゃ。
224仕様書無しさん:04/04/20 01:06
>>223
激しく同意。
実際に作る人(A)→SE(B)→客SE(C)→実際に使う人(D)

BとCが激しく邪魔だと思わないか?みんな・・・。
225仕様書無しさん:04/04/20 01:22
一見邪魔だが、仲介役にはPGとは全く異なるスキルが要る
226仕様書無しさん:04/04/20 01:26
伝言ゲームにスキルはいらんだろ。
227仕様書無しさん:04/04/20 01:27
>>224
Dによるよな。
228仕様書無しさん:04/04/20 01:29
>>226
そういうSEだったら無用
229仕様書無しさん:04/04/20 01:30
実際に作る人(A)→SE(B)→営業→客重役→実際に使う人(D)
230仕様書無しさん:04/04/20 01:31
>>225
そのスキルを持っているひとがS∃をやっていてくれたらなぁ…
231仕様書無しさん:04/04/20 01:33
>>225
そしてそのスキルを持ち合わせていないSEが、
世の中に はこびっている(←なぜか変換できない)のが現状。
232仕様書無しさん:04/04/20 01:51
『蔓延る』は『はびこる』って読むんですよ、先輩。
233仕様書無しさん:04/04/20 02:02
#define なぜか変換できない これはネタですよ
234仕様書無しさん:04/04/20 02:24
わざと引っかかったのだと思われ
235仕様書無しさん:04/04/20 02:28
実際に作る人→仕様書書く人→仕事取ってくる人→発注する人→計画したエライさん  (切断)  実際に使う人
236仕様書無しさん:04/04/20 02:37
>>235
やべ、パッケージだw
237仕様書無しさん:04/04/20 02:48
それが、パッケージじゃないんだよ。恐ろしいことに。
238仕様書無しさん:04/04/20 10:37
>>224
同意。そのBとC邪魔。
CじゃなくてDのトップと俺Aで打ち合わせさせろって感じ。
239仕様書無しさん:04/04/20 11:27
>226
 単なる伝言ゲームをしてくれるんならまだいいんだが、問題はそこで勝手にフィルタリング&自己中論理を
振りかざして、全然別の伝言をしてくるSヨが後を絶たない事にあるわけで。

 結局ユーザテストの段階になって、Aがもともと考えた入力仕様=DがCに要望した入力仕様だった、って
のもあったなあ。Cが勝手に摩り替えて、B→Aへと伝えてきやがって。仕様受け取った段階で「これってお
かしいよなあ。こうのはずだよなあ」ってのがもろにDとシンクロしてたり。

 ワークフローとか、システム設計とかはSE必要だけど、画面周りに関してはやっぱり現場の意見のほうが
重要だと思うのですよ。一番気にする人たちだし、やっぱ実際に使う人の満足度を上げないと。
#現場の無茶な意見を潰してくれるSEなら大歓迎だが
240仕様書無しさん:04/04/20 12:35
なぁ、企画書や仕様書って、PGが書くものなのか?
241仕様書無しさん:04/04/20 12:39
>>240
空(ry
242仕様書無しさん:04/04/20 20:42
えすいー>こういうデータが入ってきたらココをピピッと変えるだけだから簡単だろ?
243仕様書無しさん:04/04/20 21:01
カレントセル移動するだけだろ?

はっ?
244仕様書有りさん:04/04/20 21:05
コボラーの人って、ちっちゃな作業を大きく感じる性質があるの?
OPENの人の下で作業していた私は、コボラーたちの中一人。
今どうしてもやつらが工数の無駄遣いをしているようにしか
みえない。。。。
245仕様書無しさん:04/04/20 22:13
>235
 (切断)というよりも、

 超 え ら れ な い 壁

だと思わないか諸君?(w
246仕様書無しさん:04/04/20 22:29
>>245
壁などというぬるぽなモノでは無い。
247仕様書無しさん:04/04/20 22:34
糞上司「自分から『仕様変更ありませんか?』って聞いて回れ!仕事は自分で探せ!」
248仕様書無しさん:04/04/20 22:55
>>244
標準で用意されている関数を使わずオンコーディングで地を這い
つくばるような処理を組んだり、マクロ一発で済む作業を手作業で
何日もかけて行う事になんら疑問に思わない人種だからなぁ。

固定長ファイル、グローバル変数、閉じられた環境。
コボラーはこの範囲でしか生きて行けない人種です。
249仕様書無しさん:04/04/21 00:32
>>248
そうじゃないちゃんとしたコボラもいるこたいるんだが…

ちゃっちゃっとワンライナーで貰ったデータを整形して
データベースに投げるような処理をしてみせたとき、
「そういうのは仕事とは言わない。もっと手を動かして努力しろ」と糞コボラにいわれた。
なんであなたは体育会系ですか。
コンピュータは人の労力を軽減するための道具じゃないんですか。涙は心の汗ですか。
250仕様書無しさん:04/04/21 00:46
残業ないならどんなだって良いじゃないか
251仕様書無しさん:04/04/21 01:21
>>249
それネタだろ…
252仕様書無しさん:04/04/21 11:23
>>246
一応やっておくぞ。

       ガッ  ☆
 ( ・∀・)っ―[]M/
[ ̄ ̄ ̄] ヽ( ・∀・)ノ
253仕様書無しさん:04/04/21 17:30
>250

あー沁みる。心に沁み入るよその言葉。
254仕様書無しさん:04/04/21 21:38
Q:このドキュメント何に使うんですか?
A:納品

…いや、知りたいのはそーじゃなくて…
255仕様書無しさん:04/04/21 22:18
うちの社長様の言葉は神の言葉。
どんな愚かな命令にも従わなければならない。

・文書を作成するときは、最初は必ず手書きで下書きをしなければならない。
 いきなりExcelやWordで書こうとすると、全社員の目の前で罵倒される。

・プログラムを書く場合、最初は必ず手書きでコーディングシートに下書きをしなければ
 ならない。COBOLならわからんでもないが、C++やDelphiでそれをやらされる。反抗は
 許されない。

・連続2時間以上、PCに向かって仕事してると、社長様曰く、

 「そんなにコンピュータが好きなら、一生コンピュータを背負ってろ!」、
 「俺の若い頃は、一日1時間しかコンピュータが使わせて貰えなかったんだ!」

 といった、意味のよくわからない説教を1時間くらいされる。異議は許されない。

・(最近あった出来事) 開発用PCをLANに繋ごうとすると、社長様曰く、
 「若い奴には、コンピュータやネットワークのありがたみを教えなければならない」とか
 突然言い出した。社長命令には従わなければならないので、結局ネットワーク接続は
 禁止された。
 見かねた上司が、「DB叩けないし、ネットワーク経由でソースが取ってこれないので
 仕事になりません」と苦情を言うと、社長は激怒。

 「そんなの他の機械でやればいいだろう! 頭使えや!!」、
 「ソースなんかフロッピーでやり取りすればいいんだ!!」
 「こんなことも思いつかないなんて、今の奴は頭の悪い奴ばっかりだ!!」
 「おまえらにコンピュータ使う資格はねえ!!」

 説教は1時間ほど続いた。開発の効率は地に墜ちた。
256仕様書無しさん:04/04/21 22:31
>>255
全部スタンドアロンで使えるようにサーバ仕様にして、DBサーバも入れてもらえ(w
257仕様書無しさん:04/04/21 22:33
>>255
つ、釣られないぞ
258仕様書無しさん:04/04/21 22:39
>>255
COBOLだって、今そんなこと、してないやい プンスカ
259仕様書無しさん:04/04/21 22:39
>>255
なぜ倒産しないのですか?
260仕様書無しさん:04/04/21 22:42
>259
釣りエサだからじゃん。
261仕様書無しさん:04/04/21 22:42
もまえら釣られすぎ

漏れも
262仕様書無しさん:04/04/21 22:48
>>255
マジな話、ネットワーク整備してもあまり効率変わらないかもしれないぞw
メンバー集めて同人ゲーム作ってたときがあるんだけど
そのときネットワークにつなげるPCが1台しかなくて
データのやりとりはUSBHDD1つでやりとりしてた。

むやみにデータをアップ→反映できない分、しっかりチェックできるし、
メンバー一人分の作業を確実に分割する必要が自動で生まれるから
設計とかもかなり綺麗になる。
一人一人が単体テストが出来る環境をつねに用意しようとするから
バグが出ても絞込みが楽。

ただ、通信まわりのプログラムを組むときやDBはその環境じゃ考え物だなw
調べものは自宅で踏ん張れ!
263255:04/04/21 22:55
>>258
COBOLでもちゃんと紙に書いてる。

>>259
大口の取引先があるので…

>>260
釣りでこんな長文書くほどヒマじゃないやい。
ネタじゃないなら、俺は神経症になることもなかっただろうに…

>>262
その場のノリでテーブルの主キーがころころ変わる。
設計書はただのメモ書き、もしくは存在しない(口頭でPGに指示しておしまい)
264255:04/04/21 22:56
誤:ネタじゃないなら、俺は神経症になることもなかっただろうに…
正:これがネタなら、俺は神経症になることもなかっただろうに…

疲れているらしい 今日は寝る
265仕様書無しさん:04/04/21 22:57
>>262
おいおい、冗談はよしこさん
さすがに、同人と業務を一緒にするなよー

そういうのは同人だからこそ出来ただけ
条件が特殊すぎる
266仕様書無しさん:04/04/21 22:57
>254
 本質を突いた答えではある罠……
267仕様書無しさん:04/04/21 23:02
>266
うむ。俺が今まで作ってきたドキュメントは、
九割方ただ納品するためだけのものだったぞ。
ァハハハハノヽ
268仕様書無しさん:04/04/21 23:13
>>267
はげどう
バグ曲線とか単体テスト報告書とか捏造多いし
269仕様書無しさん:04/04/21 23:18
この3ヶ月で2回ほど仕事が飛びました。

一回目は、企画が途中でもうそんなソフトをいらないと言ったから。
二回目は、他部署でやってる仕事をうちでも重複してやってたから。

もうね、やる気なし。
というわけで、定時退社してきた今日この頃でした。

270仕様書無しさん:04/04/21 23:21
>>263
そんな会社にしか入れないお前も能なし
271仕様書無しさん:04/04/21 23:22
>>269
結局、どっちも上司が調整してくれなかったってことか?

苦労してやった作業が無駄になるのはツライな、俺にも経験がある
272仕様書無しさん:04/04/22 00:03
>>255
頭の中身がお子様仕様ですな〜・・・

もっと大人になってから出直して下さい。と本人の目の前で言えそうな
頭の悪い人ですね。

そこまで言うなら
「そんなの他の会社の機械でやればいいだろう! 頭使えや!!」
「ソースなんかテープレコーダー&リーダーでやりとりすりゃいいんだ!!」
「こんなことも思いつかないなんて、今の奴は知識の無い奴ばかりだ!!」
「お前らにマイコンを使う資格はねぇ!!」
273仕様書無しさん:04/04/22 00:06
>>262
何で同人ゲーを持って来るんだ・・・
274仕様書無しさん:04/04/22 00:27
>>273
同人ゲーじゃ駄目なのか?
275仕様書無しさん:04/04/22 00:42
>>255
>「俺の若い頃は、一日1時間しかコンピュータが使わせて貰えなかったんだ!」

今は何時間でも使える分、ガシガシ使っていかんと元が取れんのです。社長。
276仕様書無しさん:04/04/22 00:49
>>255
物理層は今時見ないフロッピーでつね。
277仕様書無しさん:04/04/22 01:07
あれだ、提案は書類で出せ。
「○○の業務を手書きでの下書きをせずパソコンで済ませることで紙資源の節約になり幾らの経費節減になる」とか、
「○○のファイル処理をネットワークを使用することにより、
作業時間を何パーセント削ることができ、信頼性の低いフロッピーディスクを何枚を買わなくて済む」とか。
アホな社長が見るとは思わんけど。

あとはOA仮面を呼ぶか
278仕様書無しさん:04/04/22 01:44
>255
いっそ乗馬通勤を認めて貰え。役付きは駕籠とか。
勿論客先に出向くときは裃装着な。
279仕様書無しさん:04/04/22 02:06
>>255
もちろん筆記具は筆と墨。
280仕様書無しさん:04/04/22 02:14
>>255
風が吹いたら遅刻O.K.で
雨が降ったらお休みなんだろうな?な??
281仕様書無しさん:04/04/22 08:21
>276
あれだろ、鳩プロトコル
282仕様書無しさん:04/04/22 11:15
プログラムの仕様変更をサーバのパッチ当てと同じとしかとらえていない上司を何とかしてくれ。 サーバメンテナンスのスケジュール表に 「22:00〜5:00 プログラムの仕様変更」 とある。
283仕様書無しさん:04/04/22 11:28
「若い奴には、衣食住、特に”衣”のありがたみを教えなければならない」

でもって”新人は女子も含め全員全裸勤務”なら大賛成だな(w。
284仕様書無しさん:04/04/22 12:28
>>283
新人の男どもがチンコ勃たせてうろうろしてるのはイヤソ...
女の子たちは生理だとタンポンなんかな。股からピンクの
紐を下げて(;´Д`)ハァハァ
285仕様書無しさん:04/04/22 13:02
>>284
体重100kg越えの女がモジモジしてるわけだ
286仕様書無しさん:04/04/22 19:23
この会社辞めようと思った女性社員の裸体ってやつですか?
287仕様書無しさん:04/04/22 19:55
はたけちがいの業界からやってきた幹部より。 「結果が表示されるのが電卓より遅いとはどういうことだ!」 とか 「キー操作が難しいからなんとかしろ」 とか
288仕様書無しさん:04/04/22 20:03
Excelのsum()結果を毎日電卓で検証している上司
まったく間違いが無いので最近機嫌がわるい様子
289仕様書無しさん:04/04/22 20:12
>>288
電卓の計算間違いは気にしないんでしょうか?
290仕様書無しさん:04/04/22 20:14
>>289
電卓のプロだから間違えないらしい
291仕様書無しさん:04/04/22 20:15
↓IDがvaka
292仕様書無しさん:04/04/22 20:23
この板はID表示されませんが?
293仕様書無しさん:04/04/22 20:31
>>290
いや、電卓自身のバグ。
294仕様書無しさん:04/04/22 20:50
香港の電卓は100ドル+100ドル=300ドルと表示されるという都市伝説
295仕様書無しさん:04/04/22 21:19
大阪の電卓は「万円」が後につくよ
296仕様書無しさん:04/04/22 21:57
>>295
俺大阪で1000円払って
おつり300万円もらった
297仕様書無しさん:04/04/22 22:07
>>295-296
不覚にもワラタ
298仕様書無しさん:04/04/22 23:09
>>295
アレ、大阪発祥なのか・・・近所の店のおっちゃんがよく言ってたっけ・・・
299仕様書無しさん:04/04/22 23:30
チームリーダーからのメールの中に
彼がいた。

_| ̄|三●

………かなりの強者と見た。
300仕様書無しさん:04/04/22 23:51
>287
意見だけなら、有意義なんじゃないか?
301仕様書無しさん:04/04/22 23:52
>>288
こういうことしたがるバカってネズミ講に引っかかるバカと同類だよなぁとよく思う。
302仕様書無しさん:04/04/22 23:54
>>300
「キー操作が難しいから〜」は以外と良い結果に繋がるかも
303仕様書無しさん:04/04/22 23:54
>>288
20代のコボラーでそういう奴がいた。
「私はEXCELの使い方が分からないので電卓でやります」と。
電子データで出力された整数値の合計を検算するだけなのに。
EXCELで数秒で済む作業を電卓で2時間かけて行う神経が
理解できません。。。
そいつの価値観は
1日2時間の電卓作業>5分間かけてSUM関数の使い方を理解すること
らしい。
304仕様書無しさん:04/04/23 00:00
>>303
そういう奴も全世界に1人くらいいてもいいんじゃない?

そういや、昔、初代Pentiumに浮動小数点演算のバグがあったよね。
あれを発見した奴はすごいな。
305仕様書無しさん:04/04/23 00:02
Excelの計算結果が絶対に正しいと頭から思いこむのも危険だが
そこまで細かい計算を電卓でやろうとは普通思わないしなー
306仕様書無しさん:04/04/23 01:11
>>304
その一人を押し付けられた方は
たまったものではないな
307仕様書無しさん:04/04/23 06:11
>>303
EXCELの表を印刷したものをただひたすら
電卓に打ち込んでいる様子を見てかなり怖かったことがあります。
308仕様書無しさん:04/04/23 13:20
Excel信用できない奴は自分達が作るソフトについてはどう思ってるのかな。
309仕様書無しさん:04/04/23 15:17
そういう連中は、決してソフトを作っては居ない罠。
310仕様書無しさん:04/04/23 15:56
ムカつく上司に復讐する方法を教えて下さい。 目に見える形で忙しいと思わせないと「怠けている」と叱責される。 とくに技術調査などの事前作業などは全く理解してもらえない。 とにかく手を動かしてドキュメントを作らないと怠慢だと認識される。
>310
会社辞める。辞める時、こっそり上司の上司にこれこれこういう理由で辞めるという。
312仕様書無しさん:04/04/23 17:35
17年ほど前、おれの先輩が部長に言われた話。
彼は、あるハードウェア制御用プログラムを作ることになって、
まずプロトタイプをCで書いた。
それはもう素早く的確な仕事だったのだが、
残念ながら彼の上司はこう言ったらしい。
「おれにもわかるようにCOBOLで書いて」
313仕様書無しさん:04/04/23 17:44
1990年代の前半だったと思うが、月刊ASCIIで、
社内ネットワークの人間的問題に関する分析記事が出たことがある。
それによると、某社では上司がネットワークを使わないため部下もあんまり使わない。
上司は、報告書はメールではなく文書で出せと言う。なぜなら、
部下を机の前に立たせて報告書を読むのでなければ、上司の威厳が損なわれる、
という考えの人が多くて困る、というような記事だった。
社内のネットワーク利用促進のためには上司の教育が欠かせない、とかいう話だったかな。
以上、昔話でした。
314仕様書無しさん:04/04/23 18:59
新人教育の偉い人の命令により 新人は週報をボールペンで手書きして提出です。 修正液使ったら受け取ってくれなかった… さらに言語教育ではコードをレポート用紙に手書きで書いています。 人間コンパイラに渡すと採点してくれます。 辞めようかな…
315仕様書無しさん:04/04/23 19:07
>>314
修正液以外は漏れの逝ってた専門学校とにてるな。
いやーじつに懐かしいな。
316仕様書無しさん:04/04/23 19:50
テキストデータを、OraDB(ヘッダ明細その他整合性一致必要)に
反映するとき、ワークテーブルを使うな!と
コボラーに言われた。
理由は、遅くなるからだそうだ。。。7へぇ。
データにロックがかかっているときは、エラーで終了ROLLBACKし、
次のデータをFETCHせずリトライを続けるようにと。。
遅いとか言う割にそれはどうだ?こっちが変なのか?
317仕様書無しさん:04/04/23 20:03
>>314
新人教育してくれる会社ならマシなほうだよ

去年の新人はわけがわからぬまま客先のテーブルメンテナンスに逝って
見事にDROPして帰ってきますた
318仕様書無しさん:04/04/23 20:58
販売管理ね。○○と同じような感じ。
そう言って渡されたのは納品書と請求書のフォームだけ。
それだけで漏れにどう作れと!?
319仕様書無しさん:04/04/23 21:29
>>318
○○を納品して、金を請求すれば?
320仕様書無しさん:04/04/23 21:59
>>317
それは・・・ちゃんとリカバリできたのか?
先輩方も何の心構えも出来てない新人に実機を説明なしに触らせないでほすぃ。

俺はとある企業の人事管理マシンでバッチファイル止めちまったよ。
ネットのポップアップ広告のようにいきなり出てきたんでつい・・・
幸い大事には至らなかったが。
321仕様書無しさん:04/04/24 00:27
全然上司は出てこないけど思い出したので。

あるプロジェクトに飛び込みで入ったら、そこの20数人の要員が
出力したソースコードを必死で打ち込んでいた。

なんでもとある派遣がソースライブラリ消してしまったそうで。

林立するソースリストの塔と、その合間に見え隠れする人々の
憔悴しきった顔と虚ろな目が、今でもまざまざと思い出される。
322仕様書無しさん:04/04/24 00:38
>>321
バックアップとってなかったの?
323仕様書無しさん:04/04/24 00:38
>>321
「バックアップはしなくてイイ」っていう上司の一言のような
ソースファイルだけなら毎日でもバックアップ容易だと思うが
324仕様書無しさん:04/04/24 00:41
>317
わけわかってない新人に客先行かせるなよ
325仕様書無しさん:04/04/24 00:50
>324
それは>317の会社の人事に言ってやって下さい。
彼は無罪ナリ。
326 ◆eI5E5XDvq6 :04/04/24 01:03
いつも定時を大幅に過ぎて仕事を渡す上司
今日その上司に勤務表を渡したら「残業しすぎ」「そんなに時間掛からないでしょ」「残業減らして」

じゃぁはよ帰らせろ。せめて定時までに終わる仕事を定時中によこせ。
327仕様書無しさん:04/04/24 01:05
定時過ぎに会議の予定組まないでくれ。
328仕様書無しさん:04/04/24 01:06
>>316
COBOLのファイル操作とDB操作の区別付いてないだけでは。

つーかまぁどんなシステムか知らんから断言できんけど。
329仕様書無しさん:04/04/24 01:45
定時すぎの会議なんて普通じゃねーの?
20:00〜の打ち合わせの予定とか普通にあるけど。

変か?
330仕様書無しさん:04/04/24 02:25
>>329
残業代が満額出たらかなり変でつ
331仕様書無しさん:04/04/24 02:53
>330
え?残業代って満額でないの?
80時間越えた時、来月に回しとけっていわれたぐらいだな。
332仕様書無しさん:04/04/24 09:25
それ犯罪。
333仕様書無しさん:04/04/24 09:43
COBOLのやつらはファイルとDBをいっしょにするっていうのは、さすがにネタだと思ってた。

いま、95%以上の構成員がCOBOLのみ汎用機のみの経験しかもたないプロジェクトにいる。
「ファイル設計」という仕様書に中間ファイルとRDBのテーブル設計が並列に書いてある。

またテーブル1個にいろんなエンティティを詰め込みすぎて、PrimaryKeyに不自然なカラムしか設定できない。
継承関係にあるエンティティを1個のテーブルに格納するならまだわかるが、
まったく関係のないエンティティを同じテーブルに詰め込んでいるのだ。

「参照制約を張れませんね」とか言おうものなら、「アプリケーションでやるしかないねえ」とかのたまいやがる。
あいつら氏ねや。
334仕様書無しさん:04/04/24 10:28
銃根に錠前にいた会社のある上司。

同僚Aが些細なポカをした。次の日の朝礼で
「A君が発作的に飛び降りやリストカットしないように
 周りの人は気を付けてあげてください」

プロジェクトメンバー全員に送られてきた年賀状に
「プロジェクトも大詰めです。首をつらないですむように
 気を抜かずがんばりましょう」
335334:04/04/24 10:31
× 銃根に錠前
○ 十年前
336仕様書無しさん:04/04/24 13:30
いや,むしろ「十年以上前」だろう。
337仕様書無しさん:04/04/24 13:44
銃の安全装置に錠前とは、やり過ぎ感が否めない。
338仕様書無しさん:04/04/24 14:07
>>334
ネタとして面白・・・ゲフンゲフン
339仕様書無しさん:04/04/24 17:48
>>334
銃根に錠前、もとい十年以上前に「リストカット」などという
言葉を使う人がいたとは思えな・・・ゲフンゲフン
340仕様書無しさん:04/04/24 18:39
>>333
COBOLerはこの業界の癌だな。
COBOLしか出来ない屑はマジでさっさと氏ねっつーの。
341仕様書無しさん:04/04/24 19:56
ほかとの連携もせずにCOBOLしかしない仕事なら問題ないけどな。
342仕様書無しさん:04/04/24 20:02
COBOLer上司は大変だよ、まったく。。。。
おもしろすぎてしょうがない。。。(′-`)
草葉の影から、あやまるよ、ごめんねお客さん、
パワーハラスメントに力およびませんで。。。
343仕様書無しさん:04/04/24 20:27
そんなあなた方にこのスレを捧げます。

〓〓〓 COBOL屋をけなすスレ 〓〓〓 第7章
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/prog/1082470046/
344仕様書無しさん:04/04/24 20:38
>342
草葉の影の意味はちゃんと知っておいたほうがいいと思うぞ。
345仕様書無しさん:04/04/24 20:39
>>344
>342は草葉の陰から書き込んでます
346仕様書無しさん:04/04/24 20:39
>>344
その上司の名前が「草葉さん」なのでは?
347仕様書無しさん:04/04/24 21:39
>>342は、申し訳なさすぎてハラキリでもしたのでしょう。
348仕様書無しさん:04/04/24 23:42
仕様書なんて後からでいいよ!
とっととコーディング始めろよ!
349仕様書無しさん:04/04/24 23:45
テストなんて後からでいいよ!
とっとと納品しろよ!
350仕様書無しさん:04/04/25 00:28
納品なんて後でいいよ!
とっとと売掛金回収しろよ!
351仕様書無しさん:04/04/25 00:43
お金なんて後でいいよ!
とっとと辞めさせてくれよ!
352仕様書無しさん:04/04/25 00:50
辞めるの後でいいよ!
とっとと客探してこい!
353 ◆eI5E5XDvq6 :04/04/25 03:39
>349-352 はネタなんだろうが、349-351がマジに言われてそうに見えるのはもれだけか?
>352 の場合は辞表を受け取った上で仕事をやらさせるのか。
でも、客探してこいっていうと、そのまま帰ってこねぇだろ...
それなら「とっとと仕様書を書け!」の方がGoto 348で永久ループの方が理想
354 ◆eI5E5XDvq6 :04/04/25 03:42
>353 最後の行、日本語がちとおかしいな...
それなら「とっとと仕様書を書け!」の方がGoto 348の永久ループが理想

の方がいいな
355 ◆eI5E5XDvq6 :04/04/25 03:45
>354 すまん、もっとよくわからなくなった..

それなら「とっとと仕様書を書け!」にして、>348-352の永久ループが理想

か? もういい、逝ってくる
356仕様書無しさん:04/04/25 05:03
NGNameに指定っと。
357仕様書無しさん:04/04/25 06:26
「GWはゆっくりしたいだろうから、定時上がりでいいぞ」


はい??
意味不明なんですが…ヽ(`Д´)ノ
PHPを取り扱っていて、先日クライアント(の上司)立会いの際に言われた一言。

クライアントの上司 『 多大な負荷がかかるから、 include は 2回までしか認めない 』

クライアント担当者
 出向先の上司        ( ゛д゛)x゛)o゛) な、ナンダッテーッ!!
    私

クライアントの上司 『……? ファイル開くオーバーヘッドかかるだろ? あーあ、こんな最大4回も呼んじゃって』


#・・・・・・この会社(から引き受ける仕事)は極力辞めよう。
359仕様書無しさん:04/04/25 10:55
目太刀さんの上司が言うことはさっぱり分からん。
360仕様書無しさん:04/04/25 13:12
>>357
うおー!ラッキー!!
と思ってしまった漏れは病んでますかそうですか・・・
361仕様書無しさん:04/04/25 15:59
>331
ウチは35h/月まで。
因みに出張行くと残業の有無に関わらず1h/日。
翌月回しにする分が増え続ける一方です。
362仕様書無しさん:04/04/25 16:05
就職活動時、月の残業平均20〜30時間で文句言う香具師がいるな。
1日1〜2時間くらいドウってことないだろうに
363仕様書無しさん:04/04/25 16:07
>>362
俺は派遣だから最低でも↑位の残業がないと食ってけないのだが・・・

派遣先を選ぶ際に定量的にトラぶってるところをえらびますた
364仕様書無しさん:04/04/25 16:35
>>362
そういう感覚は大切だと思う。慣れちゃうとやばいし。

俺はある時、「あー、今日はその日中に帰れてよかったな」って自分で呟いて気付きました。
365仕様書無しさん:04/04/25 19:56
>>363
ちょっとおもろいな。
つーか、定量的にトラブってるところは、色々と問題がありそうだな
366仕様書無しさん:04/04/25 20:08
×定量的
○定常的
367仕様書無しさん:04/04/25 20:39
定常的:どのプロジェクトも無茶な計画で常にデスマ
定量的:どのプロジェクトも規模に応じて、数回トラブルが起こるが解決可能。普段は、普通

じゃないのか?
368仕様書無しさん:04/04/25 22:06
>>362
慢性的な残業=無能の印。
369仕様書無しさん:04/04/26 00:10
いくら残業しても残業代なんかでねーよ
社長様曰く、「おまえらの仕事が遅いだけだろ、それで金もらおうなんて世の中通らねーぞ(プ」

だから零細企業は嫌なんだ
370仕様書無しさん:04/04/26 01:20
>>369
残業するな!納期なんて放っておけ!
プロならタダ働きするな!

って言ってみたいね。
371仕様書無しさん:04/04/26 01:38
>>369
通るとこ行けば?かなりマジで。
372仕様書無しさん:04/04/26 02:18
>>369
残業代さえ払えないようなマヌケな経営してるのはどいつだろうなw
仕事した分払わなければならないってのが世の中の決まりだ。
通るとこいった方がよくないか。
スケジュールが一日12時間で引いてあったのを承認したのは誰だよ、おい?って突っ込んでおくべきだった・・・
374仕様書無しさん:04/04/26 08:03
休日まで作業のラインが入っていた漏れの立場は?
375仕様書無しさん:04/04/26 08:26
労基法自体はタテマエ論だとは思うが、
労基法破りが前提でないと儲からない企業に存在価値ってあるのかといつも思うね。
376仕様書無しさん:04/04/26 08:37
先週月曜の朝礼にて。
「コボルチームの進捗が悪いから,
彼らには夜9時まで基本的に働いてもらいます。」
という発言があった。その次に出た言葉
「だからJavaチームもそれとおなじ様になるべく
働いてください」
Javaチームはいちばん遅れているやつでもオンスケ。
だからJavaチームからは「えー」という空気
次に出た言葉にコボルもJavaチームからも殺伐とした空気になった
「GWは土日のみ休みです。予定はキャンセルしてください」

ふざけんな!と思い,営業に電話して今月でオサラバですよ。
#漏れはJavaチーム所属
377仕様書無しさん:04/04/26 09:22
>>376
・・・「残業すれば生産性が上がる」という、単純な考えをする奴が旗を振っているんだな
撤収して正解だと思うぞ
378仕様書無しさん:04/04/26 10:20
>>376

先週月曜の朝礼にて。
「コボルチームの進捗が悪いから,
彼らには夜9時まで基本的に働いてもらいます。」
という発言があった。その次に出た言葉
「だからJavaチームもそれとおなじ様になるべく
働いてください」

そいつの前世は多分
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%83%E6%9C%A8%E5%B8%8C%E5%85%B8
じゃねえか?


379仕様書無しさん:04/04/26 10:21
乃木希典

旅順要塞を陥落させた事で戦後、国を救った軍神と言われたが、実際には、
正面から無為無策な突撃を連発し、徒(いたずら)に犠牲を増やしていた。
380仕様書無しさん:04/04/26 13:46
>>376
管理職もそれと同じよう、なるべく働いてください
って言ってもムダか
381仕様書無しさん:04/04/26 16:33
この業界の管理職ほどアテにならんもんはなかろう。
管理職なんてリーダーの発案を稟議に回してハンコ押すだけの置物みたいなもんだ
382仕様書無しさん:04/04/26 19:08
>ふざけんな!と思い,営業に電話して今月でオサラバですよ。
いいね〜
うちは「客のやり方がめちゃくちゃなのでついていけません」と
訴えたところで「仕事とはそういうものだ。我儘を言うな」の一言で
終わりだよ。
383仕様書無しさん:04/04/26 21:09
客のダメぶりと内部の無能さを比較しても仕方ないと思うのだが

内部が無能だったら辞めるしかないと思うし
384仕様書無しさん:04/04/26 22:12
おまえら、組織かわるのがいちばんだぞ。
「環境が人を作る」はけっこう本当だ。


385仕様書無しさん:04/04/26 22:48
>>379
彼はそれを終生悔いていて、自らの命を絶とうと思っていました。
しかし明治天皇が彼を止め、自分を助けてくれるよう頼みました。
彼は感涙し、死を思いとどまりましたが、明治天皇の崩御の直後、
遂に自らの命を絶ってしまいます。
386仕様書無しさん:04/04/26 23:19
>正面から無為無策な突撃を連発し、徒(いたずら)に犠牲を増やしていた。

何時の時代でもどこの世界でもデスマつうのはあるんだな......。
387仕様書無しさん:04/04/26 23:28
>>386
つーかそっちが本家なんだが(w
388仕様書無しさん:04/04/26 23:29
デスマ=デスマーチ=死の行軍
389仕様書無しさん:04/04/26 23:36
ナポレオンのモスクワ遠征とかもだな
390仕様書無しさん:04/04/26 23:40
ビルマインパール作戦
391仕様書無しさん:04/04/26 23:42
う〜む、白骨街道。

♪水島、日本に帰ろう〜

392仕様書無しさん:04/04/26 23:43
バターン死の行軍
393仕様書無しさん:04/04/26 23:49
>391
ビルマの竪琴か。

漏れは「死の行軍」っつーと八甲田山を思い出すが
394仕様書無しさん:04/04/26 23:50
395仕様書無しさん:04/04/26 23:53
>>393
インパールだからな。水島はつきもの。

八甲田山は軍事行動ではなく演習だったんだよな。悲惨。
ねちゃいかん、ねたら死ぬぞ。
396仕様書無しさん:04/04/27 00:00
でも居るね。デスマに酔っちゃって、必要の無い人間まで拘束したがる上司。

俺の担当分のテストはどんなに順調に行っても翌朝10時ぐらいなのに、
夜22時の段階で家帰って寝る言ったら
「他のメンバーは帰れないんだからお前もここに泊まれ」言われて、
やむを得ず床にダンボール敷いて寝たよ。
397仕様書無しさん:04/04/27 00:02
ねちゃいかん、ねたら死ぬぞ(w
398仕様書無しさん:04/04/27 00:13
俺じゃないけど、別の部署の同期が言われていた言葉
「残業少なすぎない?皆もっと働いてるんだよ!やる気あるの?」
まぁ、年俸制だから残業代はつかないけど、残業量=やる気と思われちゃなぁ。
399仕様書無しさん:04/04/27 00:16
>>398
最悪なパターンだな。
400仕様書無しさん:04/04/27 00:37
今年管理職になって初めて知ったけど、
俺の会社は査定項目に「どれだけ残業したか」ってのがあるよ。
もちろん、表向きはそんな基準無い事になってるけどね。

今まで、なんとか我慢してここまで来たけど、
それ見たとき真面目に皆にぶちまけて辞めようかと思ったよ。
401仕様書無しさん:04/04/27 00:42
>400
たくさんすると上がるのか?下がるのか?<評価
402仕様書無しさん:04/04/27 00:46
>>400
でも辞めないんだね
今さら辞められないだけかもしれないけど ( ´Д⊂)
403400:04/04/27 00:51
>>401
仕事を一杯した人は凄く頑張った人だよ!っていう評価なので、上がります。
俺の給料がろくに仕事もできないのに同期の中で上昇率がそこそこだった理由がわかりました。

>>402
基本的に仕事できないので辞めれません。
404仕様書無しさん:04/04/27 00:59
> 俺の給料がろくに仕事もできないのに同期の中で上昇率がそこそこだった理由がわかりました。

ろくに仕事も出来ない同期と比べて給料の上昇率がそこそこだった理由
だろ
400は仕事できてるのかと
405400:04/04/27 01:04
>>404
だから、仕事できないって書いたじゃん。

同期で一番仕事できないのはぶっちぎりで俺だけど、
残業時間もぶっちぎりで俺がトップだったので
給与はそこそこ上がりましたって事です。

言い忘れてたけど、年俸制だから残業代なんてびた一文つかないけどね。

後、明日の会議用の資料を全く作成してない事に気づいて作成中だったりしますが、
あんまりやる気なくて2ちゃん見てたりします。
406仕様書無しさん:04/04/27 01:04
そうなのか。スマソ
407仕様書無しさん:04/04/27 01:15
がんがれ
408仕様書無しさん:04/04/27 01:20
>後、明日の会議用の資料を全く作成してない事に気づいて作成中だったりしますが、
>あんまりやる気なくて2ちゃん見てたりします。
仕事しろよ
409仕様書無しさん:04/04/27 01:45
>年俸制だから残業代なんてびた一文つかないけどね。
そーゆーことなら、「こいつは、タダ働きだから、ちょっと色つけとくか」
ってことじゃないの?
410仕様書無しさん:04/04/27 08:50
>395
 ついでにいえば、八甲田山の冬季演習を、ほぼ同時に行った別の部隊は、事前の準備よろしきと
無理をしない計画が功を奏して、無損害で完遂してたりするんだけどな。
 プランニングは大事だよ、うん。
411仕様書無しさん:04/04/27 09:36
うちの会社では残業が少ないチームからは
突然と言っていい程にいきなり人が抜かれる。

4人で一次開発開始し、順調に進んでいたはずなのに
突然一人別チームの手伝いに抜かれて
(しかも抜かれた先では過去の遺産丸投げで任されてまずもう戻ってこない)
リーダーのSEはまだ開発途中なのに新規業務のリーダーにいつの間にか祭り上げられ、
二次開発やっと終了時点で二人…。

んでさらに顧客からの要望カスタマイズ等対応のため
リーダー引き継いだ奴が全体仕様を把握し整理しようと奮闘した挙句
何かが見えてしまったらしく鬱でダウン。

もうだめぽ。
412マーフィーの法則:04/04/27 09:47
プロジェクト・マネージャーはプロジェクトをマネジメントしない。
413仕様書無しさん:04/04/27 12:32
>>410
八甲田山では、現場を知らないくせに口を挟まずにはいられない管理職(三國連太郎)が参加したことが大きな敗因です。はぁ。
414仕様書無しさん:04/04/27 13:12
そうだな。
実装に精通したメンバーだけで、設計から実装までやれれば、
はっきりいってよほどの事がない限り、無難に終わらせられるだろう。

結局のところ、まったく実装を理解していない癌細胞が存在するが故に、
俺たちはデスマーチに巻き込まれるって事だ。
415仕様書無しさん:04/04/27 16:33
残業の話しでてるついでに…

日頃
「仕事の時間が人より長いからといって人より仕事をしているとは限らない」
とか言ってる上司が、あるプロジェクトが遅れてる時に、
俺とプログラミング初心者の奴と比べて、
「彼がこんなにやってるのに君はもっと働く気はないのか!?」
とか全社員の前で言いやがった。
俺も毎日2時間以上は残業してるのにな…

この馬鹿上司の話ししてたらスレが埋まるくらいどうしようもないけど
あぁむかするこいつのことかんがえるえrだけでイライラする!!!!
416仕様書無しさん:04/04/27 19:04
417仕様書無しさん:04/04/27 21:52
400ってマゾなんだろう
418仕様書無しさん:04/04/27 21:52
プランニングで成功したと言えば太平洋戦史最大の奇跡と言われるキスカ島撤退作戦だろう。

http://www.h2.dion.ne.jp/~sws6225/story/16.html
419仕様書無しさん:04/04/27 21:57
420仕様書無しさん:04/04/28 00:19
軍事うざい

>>415
仕事ができるから残業が少ないんです、と全社員の前で言ってやれ。
俺は同僚が残業してても、自分が順調ならさっさと帰るし、逆のときは帰れ!と追い出すぞ。
421仕様書無しさん:04/04/28 00:21
>>420
お前はちょっと極端すぎ
いくらPGとはいえ、空気嫁ってよくいわれないか?
422仕様書無しさん:04/04/28 01:27
>421
よく分かったなぁ。漏れの嫁は脳内嫁なので空気なのだよ。
423仕様書無しさん:04/04/28 02:36
>>415
自分が効率良く仕事ができる限界である旨、
上司と二人の時に話すといいんじゃない?

でも俺だったら頭にきて睨むか「やる気もあるし努力しています。」
と反論するだろうな・・・。
424仕様書無しさん:04/04/28 04:52
>422
空気入れてふくらます奴かと思ったぞ
425仕様書無しさん:04/04/28 16:08
ウチの嫁はエチーの最中、よく下から空気が漏れるが
あれはいったいど
426仕様書無しさん:04/04/28 16:44
おまえさんの嫁さんが、空気嫁だからだ。
427仕様書無しさん:04/04/28 18:12
下って最中におならするってこと?
ち○ら?
428仕様書無しさん:04/04/28 18:13
げ!なんてお下劣な話であげてしまったんだ…。
申し訳ない。
逝ってくるわ…
429仕様書無しさん:04/04/28 23:02
>>425
オナラじゃないのよ、うんぬんってアレか?
430仕様書無しさん:04/04/28 23:49
「ち○ら」ってなあに?マジ質問。
431仕様書無しさん:04/04/29 00:46
膣っ屁じゃないの?とマジレス。
432仕様書無しさん:04/04/29 03:28
「まnべ」とも言う。
433仕様書無しさん:04/04/29 03:32
>>431
何それ?とマジレス。
434仕様書無しさん:04/04/29 03:39
チムポを押し込むと膣の中の空気が圧搾されて、外に抜ける。
そのとき屁のような音になる。

調子に乗ってピストン運動すると「ぶっぶっぶっ」とか音がなって面白い。
が、あんまりやりすぎると女に怒られるw
435仕様書無しさん:04/04/29 04:18
いいこと覚えた。アリガチンコ。
436仕様書無しさん:04/04/29 08:39
童貞も大変だね
437仕様書無しさん:04/04/29 10:15
このスレを読んでもう限界だと思た。
438仕様書無しさん:04/04/29 11:28
>>437
2chを辞めようと思ったか?(w
439仕様書無しさん:04/04/29 12:32
しかしプログラマってすぐに
知らない・・ とか
・・と言われたので
っておまいら小学生か!
440仕様書無しさん:04/04/29 15:41
>>439
職業病だろ
441仕様書無しさん:04/04/30 01:05
知らないことを知ったかぶるのは責任問題なんだよ
社会人未満のおまいに言っても仕方ないがな
442仕様書無しさん:04/04/30 01:31
>441
って言われたのか、それとも上司にそう言いたいのかはっきりしる。
443仕様書無しさん:04/04/30 08:13
新歓にて。

主任:水谷さくらのウンコなら食えるな。
一同:(シーーーン)
444仕様書無しさん:04/04/30 12:40
残業 = かっこいい! 偉い!仕事できる!徹夜なんてもっとすごい!
定時あがり = 仕事できない。くず。
という会社に勤めてます。
445仕様書無しさん:04/04/30 12:51
>444
機をみて辞めろ
446仕様書無しさん:04/04/30 13:46
新人を均等に各課に割り振るもんだから
 忙しいトコ:いつまでたっても人が足りない
 暇なトコ:いつも人が余ってばっかり
という会社に勤めてます。
447仕様書無しさん:04/04/30 18:36
>>443
自分を曝け出す上司カコイイ
448仕様書無しさん:04/04/30 19:29
しかし内容がカコワルイ
449仕様書無しさん:04/04/30 20:06
オタの上司は別にかまわんが
部下を自分のオタの道に引きずり込みたがる上司って最悪だよ
450仕様書無しさん:04/04/30 20:18
客先用の資料も書かずに一日中
「ガンダム種がいかに非国民的ガンダムであるか」
を語るリーダーがウザい。

俺は昔ファミコンで出てたSDガンダムしか知らん。
451仕様書無しさん:04/04/30 20:33
ウザイのはその通りだが、
お前も物を知らなさ杉
452仕様書無しさん:04/04/30 20:38
ガンダム知らんでも別に変じゃないぞ
453仕様書無しさん:04/04/30 20:43
この業界ってガンオタ、アニオタ、ゲーマー率が高いな〜
>>451のような痛い奴もいるしな。

>>451,>>451,>>451,>>451,>>451,
454仕様書無しさん:04/04/30 20:43
>>450
>客先用の資料も書かずに一日中
>「ガンダム種がいかに非国民的ガンダムであるか」

てか、このヴァカに仕事させろ。
うざい以前の話だ。(w
455仕様書無しさん:04/04/30 20:52
べつに上司がガンオタだろうがアニオタだろうがかまわんし、ふつーに仕事してれば
息抜きに趣味の話を多少されるのも構わん。
おれの上司は風呂嫌いだ。一言もしゃべらずに会社やめたくなる
456仕様書無しさん:04/04/30 21:09
>>455
自分が風呂に入れる余裕があるぶん、まだシアワセだよ、おまいは
457仕様書無しさん:04/04/30 21:34
「もっと利用させてくれないか」
458仕様書無しさん:04/04/30 22:08
入れないのと入らないのとでは天と地の差なわけで。
459仕様書無しさん:04/04/30 22:59
>>450
俺は昔X68000の同人ソフトで出ていたSDドンダムしか知らん
460仕様書無しさん:04/04/30 23:05
なんでガンダム種が非国民的ガンダムなのか非常に気になる
461仕様書無しさん:04/04/30 23:16
>455
目に付くところに消臭剤を置け。まじで。
462仕様書無しさん:04/05/01 02:12
>454
「いかに非国民的であろうとも、少なくとも仕事はしてますよね、スタッフの人たち。
で、あなたはどうなんです?」
くらい言ってやればいいかと。
そりゃまあ、バンク映像てんこ盛りでストーリー進行が遅かったのは認めるけど、いい
じゃん別に。むしろ話の筋を忘れなくてよかったぞ(笑)

#戦闘シーンにバンクが多かったのは事実だが、ストーリーをバンクにしたわけじゃない
から、むしろストーリー部分に作画を集中できた手腕は誉められてよいかと
463仕様書無しさん:04/05/01 11:39
【デキチャッタ】加護亜依が電撃入籍 Part26
http://tv5.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1083344761/
464仕様書無しさん:04/05/01 12:13
プログラマはファミレスの洗い場と同じ。
465仕様書無しさん:04/05/01 12:20
>>459
マニアすぎ
466仕様書無しさん:04/05/01 23:13
お前ら、これどうよ?ttp://www.dashiblog.com/blog/archives/project_comedy_l.gif
俺、爆笑しちゃったよ。









前に参加したプロジェクトそのものみたいでな_| ̄|○
467仕様書無しさん:04/05/01 23:14
ガイシュツで、しかも絵とキャプションが間違っているとだけ言っておこうかな
468仕様書無しさん:04/05/01 23:22
どのスレか忘れたけどこの板で見たな。
ローカルに保存して、いつか社内の会議で配ってやろうと思ってる。少なくとも営業には。
469仕様書無しさん:04/05/02 03:28
ブランコのやつか?w
470仕様書無しさん:04/05/02 03:30
やっぱそうだったww
471仕様書無しさん:04/05/02 04:17
466
472仕様書無しさん:04/05/02 05:09
ドナルド・ゴースとかいう人じゃなかったっけ? これのオリジナル
講演会でこの絵見せられたよ。 20年ぐらい前かな。 その頃は下段の左3つはなかった。
473仕様書無しさん:04/05/02 08:29
>>472
ということは、この業界は20年前から進歩していないってことか w
474仕様書無しさん:04/05/02 09:50
20年前から安定した業界ということじゃないか
475仕様書無しさん:04/05/02 10:56
20年前から進歩していないってCOBOLerみたいだね
476仕様書無しさん:04/05/02 11:20
だーかーらー
>>466はまちがってますよー
誰が書き換えたのか知らないけど、このままじゃ意味が通じないんだよ
477仕様書無しさん:04/05/02 11:44
>>476
どこがまちがってるのか書いてくれよ
478仕様書無しさん:04/05/02 11:58
オリジナルの絵を出すのが簡単で分かりやすいかと。
479仕様書無しさん:04/05/02 12:04
たしか、筋が通ってるpdfがあったよな…
どこだっけ。
480仕様書無しさん:04/05/02 12:52
PGが本当に必要だったもの

  |
  |
  |
 ○
  ノ )
  /|
   ;
___| ̄|__
481仕様書無しさん:04/05/02 18:56
客の要求と営業の表現、約束の図だけあれば笑える
482仕様書無しさん:04/05/02 20:12
営業の表現ってすばらしいよな('A`)
483仕様書無しさん:04/05/02 20:27
「プログラマのコーディング」も結構笑えるな。
484仕様書無しさん:04/05/02 20:55
>>483
それが間違ってる部分

営業の表現は追加された部分。超スゴイ
485仕様書無しさん:04/05/02 21:28
486仕様書無しさん:04/05/02 23:34
>>485
これ見て初めて絵の意味がわかった
>>466だけみると、理解が違いすぎるってだけしかわからん。
487仕様書無しさん:04/05/03 00:10
いや、それでも営業の絵は誰にでも分かるだろ
488仕様書無しさん:04/05/03 00:20
>>466
顧客が説明した用件
 業務要件はブランコ(業務)ができること。
 安全性を重視し、板は3枚使用すること。

プロジェクトリーダの理解
 ブランコってなんだ? このお客さんの業務知らないし・・・
 どうやら、木から2本紐をたらせて、板を固定するシステムみたいだ。
 顧客は安全性を重視っていってるから、紐は左右対称になるようにたらそう。

アナリストのデザイン
 俺は業務要件もわかっている。ブランコは動くことが重要。
 そして、最新の安全策も知っている。紐は左右対称にたらす。でも、それは
 高度な技術が必要なので今まで実現不可能だったが、新しい技術を導入
 すれば、ほら、こんな風にできる!

プログラマのコード
 仕様書には、木と紐と板から構成されると書かれていて、木と紐、そして、
 紐と板が接続されている。ブランコってのは何のことかわからないけれど、
 書かれている仕様を満足すればよいだろう。顧客の業務?そんなの知らん。

営業の表現、約束
 顧客の業務(ブランコ)っていうのが何か、よく知っている。
 そして、顧客への訴求ポイントをわかりやすく説明できる。
 システムがどう動くかは知らないけど、エンドユーザがよろこびそうな
 うたい文句は知っている。
489仕様書無しさん:04/05/03 00:21
(つづき)
プロジェクトの書類
 誰が何をいつまでに書くんだっけ? 納品物件一覧って誰か顧客に説明した?
 納品物ってプログラムだけでしょ?

実装された運用
 実装されたプログラムでは業務は回らないよ。しかたないから、動きそうな部分だけ
 切り出して動かすか。この木と紐だけは丈夫そうだから使える。後はつかえない。
 使いにくいけど、まあ、動くから暫定的にこれで動かすか。

顧客への請求金額
 顧客業務要件の調査、コンサル費用。開発期間延長にかかった工数の割り増し料金を請求。

得られたサポート
 H/W、OS、ミドルウェア部分のサポートのみ。アプリケーション部サポートは、
 元請と下請けの契約がうまくいかなかったので、無し。

顧客が本当に必要だった物
 ・・・
490仕様書無しさん:04/05/03 00:32
つまり、誰が勝手に変えたのかしらんが
>>466は「営業の〜」以外は糞だって事。
491仕様書無しさん:04/05/03 00:41
どうやら営業が一匹まぎれこんだみたいだ。
492仕様書無しさん:04/05/03 00:41
俺のような元引きこもりの場合はやめるくらいなら過労死したほうがマシなんだよ
首になってからはまだ気力があるうちは氏のうとするけどどんどん無気力になって
廃人になるだけだよ。3年くらい死ぬ気で続けたから資金は少しだけあるけど
ダンボールの家で生きていけるほどたくましくはないからいつかは覚悟を決め
ないといけないのだが廃人なんで考える気力もない
適当に違法検索システムとかブラウザクラッシャーとか#kamiの騙りとか
加奈残酷版とかエバンスルウト@2時間5分50秒とか他にも
超超超超超DQNプログラムを組んでは荒らしまわっているだけだ
醜態晒すなら華麗に過労死したほうが業界を正すための勇者になれるのだが
もう気力もない、結局一時期を過ぎると氏ぬ勇気もなくなり
ぶざまな人生を送ることしかできないんだよ
493仕様書無しさん:04/05/03 00:50
>>444
無意味に疲れた状態で残業しても能率が落ちるだけだ
そもそも制約の多い会社の環境ではなかなかまともなプログラムは書けないだろう
少しでも楽に少しでも早く終わるように常に考えろ
余った時間でさらに仕事をしまくるんだよ
だらだら仕事するなんで愚の骨頂
睡眠なんて眠剤に頼ればいいだろが
我々の命は35までなんだから密度を突き詰めないといけない
浮いた時間は休息や遊びにあてるなんてのは最低
仕事を効率化して余った時間でさらに仕事をつきつめろ
忙しくなると力押しのプログラムを書きがちだが後のことを考えて死ぬ気で考えr
人のみているところで単調な仕事しかしていないのは度急ん
誰もいないところでもかねにならなくても端末に画自立区執念w見せろ
494仕様書無しさん:04/05/03 07:44
>>492-493
愚痴スレにどうぞ

つーかよくそれだけ書けるね・・・・粘着っぽいな
495新宿29階建ビルには気をつけろ:04/05/03 12:53
派遣許可はうけていないが、派遣会社である。
客のつかない社員(派遣に出せない社員)は使えないからいらない。

そんな社員の中から太鼓持ちを本社常駐で残し、
その他は経費がかかるから自己都合による退職に追い込む。
派遣で稼げるありがたい社員を、そんな本社常駐が派遣会社気取りで右左に動かし、
経費の無駄なく社外に配置できたと誉められて給料につながる。

問題有りの開発現場なのにそんな話しには耳も貸さず聞こうともせず、
社員のスキルシートをあれこれ見ては、あれがいい、これがいいと、
大量の派遣契約にガキみたいに喜ぶ本社常駐者達。

そりゃお前らにはどんな現場だろうが関係ないだろうな。
でもお前らのあの顔みて決めたよ。辞めるわ。
現場がどうなろうと関係ない。お前らもそうなんだから文句ないだろ。
お前らも元開発出身のクセによくそんな態度で仕事できるな。

あー4月に昇給しましたって、千円ね、確認したよ。
それいらねぇからさ、親睦会費3千円払いたくないんだけど、何度も言うけどさ。
496仕様書無しさん:04/05/03 13:20
数週間、行方不明で音沙汰なしだった課長から電話。

「入院してて、暫く休みます」

…涙で受話器がかすんだ。
497仕様書無しさん:04/05/03 13:47
連絡があってよかったね
きっと意識不明の重体だったんだよ
そうに違いない
いやきっとそうだ
そうだそしてそのうち死ぬんだ
間違いない部長はもう死ぬ間際なんだ




やったー
498仕様書無しさん:04/05/03 14:00
…喜びの涙で受話器がかすんだ。
499仕様書無しさん:04/05/03 18:26
>497
部長?
500仕様書無しさん:04/05/03 19:28
次は専務の番だな
501仕様書無しさん:04/05/03 21:27
長年の経験ってやつですか?
502仕様書無しさん:04/05/04 12:09
数週間も行方不明の音沙汰無しでもクビになってないのが不思議だ
503仕様書無しさん:04/05/04 12:28
会社の設計ができないやつが、システムの設計などできるわけがない。

マイクロソフトのような、労働パフォーマンスを最適化できる会社こそ伸びる会社だ。
504仕様書無しさん:04/05/04 12:44
労働パフォーマンスを最適化できる会社 = シロウトだまして搾取できる会社
505仕様書無しさん:04/05/04 16:51
= ソースネクスト
506仕様書無しさん:04/05/04 17:05
>>503
具体的にどういう点で最適化してるの?>マイクロソフトのような、労働パフォーマンスを最適化できる会社
507仕様書無しさん:04/05/04 18:31
騙してでも予算とってこられるやつが居れば
まだマシ。
508仕様書無しさん:04/05/04 19:13
>>506
優秀な弁護士を大量に雇って以下略
509仕様書無しさん:04/05/05 10:06
片手間で作った内輪のシステムの評判が課長の耳に入り
部全体に公開しようということになった。
内輪のシステムなのでフリーのミドルとネットの情報をもとにサクサクっとこしらえた。
使い勝手も考えたインタフェースにも考慮した。

公開にあたって課長から以下の要求が挙がった。
・インタフェースを社内の定めるガイドラインに変更しろ
・すべて自社製品(ミドル)で組みなおせ

自社製品はレアモノで技術者の士気を削ぐようなキワモノ。
それ以前に社内の設計ガイドラインが糞すぎて
開発者、利用者ともにフラストレーションが溜まる。

#結局使いにくいシステムに焼き直してから公開するようなもの。
#実に馬鹿馬鹿しい。
510仕様書無しさん:04/05/05 10:20
>>509
なぁ、そのミドルウェアってどういうことするの?
DBMS?
511509:04/05/05 10:25
>>510
DBMSもそうです。自社製です。
HTMLも独自の拡張が施されている。
512仕様書無しさん:04/05/05 10:39
ロータスノーツってあるじゃん。あれもミドルウェアなんか?
513仕様書無しさん:04/05/05 10:46
グループウェア
514仕様書無しさん:04/05/05 10:52
>>513
へー。さんきゅー。

ウェアウェアでわけわからんな。
515仕様書無しさん:04/05/05 13:23
エクスプロ−ラでソース管理やるにはどうすればよい?

何の問題も無く、いままでCVS使っていたのですが
フリーソフトという理由で使用禁止令が上司から発令されました。
かといって商用の管理ツールは買ってくれません。
「ツールに頼らずにエクスプローラを駆使して出来るだろう!」の一点張り。

導入のための提案書を作って見せても
「昔はそんなのに頼らなかった」だの
「そんなツールに頼っていたら本質が見えない」だの
メインフレーム時代を振り返ります。

上司に親しいひとに口ききをお願いしても
「最近の設計者は怠慢がすぎる」だの
「こんなんだからアジア諸国に見劣りするだの」
聞こえてきます。
516仕様書無しさん:04/05/05 13:38
社員全員でことごとくソース破壊(上書き、削除)しまくって
上司の責任にしてしまえ
517仕様書無しさん:04/05/05 13:39
そこでこっそり TortoiseCVS ですよ。
518仕様書無しさん:04/05/05 13:45
>>514
ノーツ/ドミノは、チームウェアやグループウェアを実現する、
ミドルウェアの一種といえるソフトウェア。これでわかった?
519仕様書無しさん:04/05/05 13:47
つまりアンダーウェアとオーバーウェアの中間って意味
520仕様書無しさん:04/05/05 14:04
>>515
ほんとにやめたくなるね、そういうバカがいると。
そいつらのマシンからWindowsを削除してLinux0.96でもインストールしましょう。
GNU-Hardでもいいかも。

ソース管理はリネームで対処するしかないんじゃない?
MS-Wordの版数管理を使うのはどうかな?
(NTFSって版数管理できたっけ?)
521仕様書無しさん:04/05/05 14:14
自分でこっそりCVSっぽいツールを作ってしまえばいいのでは?
チェックイン・チェックアウトと超基本的な機能だけなら
まぁ、なんとかなるでしょ。
522仕様書無しさん:04/05/05 14:17
>>515
メールで代用する。
プロジェクト名のメールアドレスをでっち上げて、
チェックインの代わりにそのメールアドレスへメールを送る。
本文には変更の意図とかコメント類を記述して、ソースは
添付ファイルにする。
とか、思いついたけど。

523仕様書無しさん:04/05/05 14:34
>>515
開発チームの中にMSDNとか入ってる奴とかいる?
いるんなら、付属CDの中からVSS探して使うことをオススメする。
524仕様書無しさん:04/05/05 14:37
>>509
使いにくくなるばかりか、
同僚のおまえに対する評価が下がりかねない。

いまの出来を壊すことになるからできませんと
きっぱり断ろう。
525仕様書無しさん:04/05/05 14:48
>>509
ユーザインターフェイス変更と機能退行テストに必要となる工数を(大幅に水増しして)
見積もって、上司に提出しろ。
その後、
「別にこの工数をかけなくても今すぐ使える状態で配布できるんですが、
 本当にこれだけの工数を取る価値がある変更なのですか?」
と軽く切り出せ。
よほどの無能上司でなければ無変更での配布を選ぶだろう。
526仕様書無しさん:04/05/05 15:31
>509
社内ヒッキーのおまいをなんとかしようと上司も気をつかってんだろうよ。
言われてその場で反論もできずに2ちゃんに書き込むような香具師にさ。
527仕様書無しさん:04/05/05 15:43
>>515
うちのプロジェクト長も同じようなことを言っていわゆる「フリーソフト」を嫌ってるんだけど、
CVSの導入を頑なに拒否された時はSEとPGを仲間につけて押し切ったなぁ。
そん時は、もし最後まで反対されるようなら、こっそりCVSで管理しといて、
プロジェクト長向けには定期的にexportしたソース群だけ見せとこうとか画策してたっけ。

馬鹿正直にエクスプローラだけで版管理やるならファイル名変えて
旧ファイルを残しとくしかないんじゃないの?
hoge.cpp
#hoge.cpp.20040505
#hoge.cpp.20040430
みたいに。修正コメントはファイル看板か、Excelでまとめとくか。。。
528仕様書無しさん:04/05/05 16:12
>>509
「その変更をするとシステムの特性が充分に発揮できませんが」と

だめか
529仕様書無しさん:04/05/05 16:15
>>527
こっそり導入 → 手柄は上司、問題が出れば527の責任
上司はそれを狙っているのかもしれん。
530仕様書無しさん:04/05/05 16:18
>>515,527
各担当者ごとフォルダを用意させて、
それぞれ自分のフォルダしか更新しないようにする。
リンクはインターフェースクラスの作成を徹底させて
変更や改変に強くする。

これでCVSが必要なくなる。
531仕様書無しさん:04/05/05 16:18
>>515
上がWindows好きならVSS使わせるわけにはいかんか?
ファイル名で版数管理するよりは100倍マシじゃないかな。
532仕様書無しさん:04/05/05 16:33
フリーなら使ってはいけない
有料なら買ってくれない
だからVSSも無理
533仕様書無しさん:04/05/05 17:14
>>522
つまらない釣りですか?
それとも真性バカですか?
534仕様書無しさん:04/05/05 18:22
>>532
糞ですね。会社辞めたら?
535仕様書無しさん:04/05/05 18:23
>>532
そのわけのわからない作業で無駄にするコストを大げさに計算して、
「VSSかった方がマシです」攻撃できませんか?
536仕様書無しさん:04/05/05 18:24
>>534

>>515の話だろ?
537仕様書無しさん:04/05/05 18:31
だから、作れよ
538255:04/05/05 19:02
>>515
>「昔はそんなのに頼らなかった」だの
>「そんなツールに頼っていたら本質が見えない」だの
>メインフレーム時代を振り返ります。

うちの社長そっくりだね
こういう手合いには理屈は通じないんだよな

いくらこっちが正論を述べても、

「お前の話し方は理屈っぽくてムカツクんだよ!」、
「ゴチャゴチャ言わずに俺の言う通りにやればいいんだ、かわいくねえんだよ!」

これでおしまいだもの…


開発用PCはまだスタンドアローンのままで腐ってます
539仕様書無しさん:04/05/05 19:03
毎晩or毎朝フォルダ毎コピーする方がいいんじゃないの。
540仕様書無しさん:04/05/05 19:33
部長から電話

「すまんが、明日も休むから宜しくやっといてくれ」

あんた、先週の水曜から休んでるんじゃないか・・・・
何連休するつもりだ?

と思ったがとりあえず「わかりました」と切って、2時間ほどして
気づいたが、明日は客との打ち合わせじゃねーか!
慌てて電話したが「電源が入っていないか・・・・」になっている。


どうしよう?
541仕様書無しさん:04/05/05 19:58
>>540 部長は責任職。部長の責任にする
当然の報い
542仕様書無しさん:04/05/05 20:16
>>515です。
返事遅れました。すみません。
CVSの件は諦めるしかないようです。
というのは、我が社で実績のある「台帳管理方式」への切り替えを迫られているからです。
543仕様書無しさん:04/05/05 20:21
うーんCOBOLダネ
544仕様書無しさん:04/05/05 20:22
社内で実績があるのと全世界で実績があるのとでは
どっちが優れているかは明白なのにねえ。
545仕様書無しさん:04/05/05 20:26
そりゃ社内だな。
546仕様書無しさん:04/05/05 20:34
台帳管理方式。
オワッタな…
547仕様書無しさん:04/05/05 20:46
つーか、ほんとに辞めたら?
548仕様書無しさん:04/05/05 21:28
組織を変えるより、自分が組織を変わるほうが早いし有効だぞ。

奴らは奴らなりに培ってきた文化があるわけだし、それを壊すのも悪いじゃないか。
お前が愛想をつかせ
549仕様書無しさん:04/05/05 22:02
>>548
それが一番現実的だな。
550仕様書無しさん:04/05/05 22:04
組織を作れ
551仕様書無しさん:04/05/05 22:08
>>550
いや、それはマンドクセ
552仕様書無しさん:04/05/05 22:16
台帳管理してるところで、台帳活用してるところを見たことがないんだが
553仕様書無しさん:04/05/05 22:47
自分を変えて組織になじむほうが早いかもしれない
まあなじめるならここで愚痴らないか
554仕様書無しさん:04/05/05 23:03
>>553
腐った組織になじんだら、そこでしか生きていけなくなってしまうぞ
そこで定年まで勤めるのならいいが

上(特に社長とか)が馬鹿な場合は、現場から改善要求して、
内部から体質を変えることもままならない

糞会社からは抜けた方が自分のためだし、糞会社側にとっても
不満分子が消えるわけだから悪いことではない
555仕様書無しさん:04/05/05 23:09
腐った会社に属さねば、貴様も苦しむことはなかったろうに!
556仕様書無しさん:04/05/05 23:09
COBOLで培った技術をそのままJAVAへいかせ!
557仕様書無しさん:04/05/05 23:44
>>556
むりやりいかさなくてもよろしい。
558仕様書無しさん:04/05/05 23:57
人は分かり合えるんじゃないの...?
559仕様書無しさん:04/05/05 23:57
っていうか無理。
560仕様書無しさん:04/05/06 00:00
>>558
隣の国にそれを言え
561仕様書無しさん:04/05/06 00:06
>>560
この国の男と女の間にある暗くて深い河以上のものが・・・日本海溝ってヤツ?
あ、あれは太平洋側だっけ。
562仕様書無しさん:04/05/06 00:19
>>558
本気で分かり合う覚悟があるならね。

定年まで逃げ切ることしか考えていない無能低能サラリーマンには、
新しいことを今から理解するなんて無駄なコストでしかないんだよ。
563仕様書無しさん:04/05/06 00:23
「上司に何いっても結局その上司のプランで進められてしまうので
もうなんもいう気なくなった」と愚痴ったら、きいてた先輩に、
「通じるまで何度でもがんばれ、努力すればいつか通じるはず」
といわれた。
その先輩はたしかにその言葉通り努力している。
そしてしつこい無能扱いで笑われている。
なんだかとても哀しくなった。
ふと、バカの壁、ってやっぱり名作かも、とも思った。
564仕様書無しさん:04/05/06 00:27
そんな馬鹿に愚痴ってる藻前が一番の馬鹿
565仕様書無しさん:04/05/06 00:29
飲み会の席だからその人にってわけじゃないのよ
ところで「そんな馬鹿」ってやっぱりそう思ってしまう?
566仕様書無しさん:04/05/06 00:29
>>563
その先輩は、人間としては純粋かもしれない。

でも馬鹿。世の中にはロクデナシがゴロゴロいるという誰でも知っている
真理をいまだに理解していない。
567仕様書無しさん:04/05/06 00:31
>>563
人間は、1度軽蔑することに決めた人間の言うことなんか聞かないもんだ。
上司は、その先輩の発言をおそらく永遠に理解しようとしないだろう。
568仕様書無しさん:04/05/06 00:44
やっぱりそんなものですか...。
569仕様書無しさん:04/05/06 00:45
努力すればいつか通じるよ
570仕様書無しさん:04/05/06 01:17
便秘って大変だよね
571仕様書無しさん:04/05/06 01:22
>>569

時間が無限にあるんならいつまでも努力するけど、
現実はねぇ、、、
572仕様書無しさん:04/05/06 01:48
そう、頑張っていると足が痺れてくるし、痔になりそうになる。
でも下腹が苦しいし。
573仕様書無しさん:04/05/06 06:07
馬鹿の壁はある。絶対。馬鹿の壁お勧め。

って話してたうちの重役、あんたが一番壁持ちなんだけど。
574仕様書無しさん:04/05/06 07:04
時間は若い者の味方ではあるんだがな…
575仕様書無しさん:04/05/06 08:45
若者にはバカと話すための無駄な時間は無いんだよ。
576仕様書無しさん:04/05/06 11:45
台帳管理ってどうやるの?
577仕様書無しさん:04/05/06 13:21
>>576
きっと体調管理と間違えたんだろ。
健康でいればいいってことさ。
578仕様書無しさん:04/05/06 13:23
>>576
うちがやっている台帳管理は

1.クラスやメソッドを追加したい
2.台帳をみて名前を採番(エクセルマクロで命名される)
3.そのクラスやメソッドの説明を書く。
4.ソースへ反映する。

javadoc?わすれたよ・・・
579仕様書無しさん:04/05/06 13:42
>>578
エクセルマクロでやってるんだ〜すごいね。
(馬鹿にしているんじゃなくてマジに)
エクセルマクロやアクセスでやっているのはかなりまともな所だと思うよ。

漏れが知っている某社は本当に台帳で管理してたよ。
大福帳みたいのをペラペラめくって採番してた。
命名した時は申請者の判子と、承認者の判子がいるという仕組みだった。
結局採番申請の処理が面倒なんで、みんな1つの関数で済ませたがるから
1つの関数が異様な長さになってたなぁ。
580仕様書無しさん:04/05/06 13:48
>>579
納得できる理由があるならともかく、台帳管理している時点で以下略じゃないのか?
581仕様書無しさん:04/05/06 14:26
結論:下には下がいる
582仕様書無しさん:04/05/06 14:56
>>579
紙で管理して名前の重複チェックどうやってやるの?
583仕様書無しさん:04/05/06 15:22
>>582
某大手では、月日時分を付けて命名している。

ACT05061522クラスとか
584仕様書無しさん:04/05/06 16:52
うちの取引先さらに作成者のイニシャルまでつけてる
ACT05061522SKクラスとか
585仕様書無しさん:04/05/06 17:01
シャイン番号よかマシだよ。。。
ACT05061522142236クラスとか
586仕様書無しさん:04/05/06 17:06
>>583-585
ネタなのかマジなのかよーわからん・・・
587仕様書無しさん:04/05/06 17:35
>>583-586 オレもわからん
そんなCOMのGUIDみたいな意味不明なクラス名やだ!
588仕様書無しさん:04/05/06 17:58
それがさ。
マジにそんなのが規約で決まってる現場もあんのよ。
恐怖だよな。

俺、今回設計側だから、そんなの直接見なくて済むけどさ。
絶対にそんなの開発したくネーヨ(w
589仕様書無しさん:04/05/06 18:16
最新のクラス名やクラス名の履歴を返すクラスがある
590仕様書無しさん:04/05/06 18:32
クラス名がコードなんてやばすぎるな。
591仕様書無しさん:04/05/06 18:40
Cのマクロを使ってPascalみたいにする上司。
592仕様書無しさん:04/05/06 18:47
クラス名が、業務コード(アルファベット3文字)+サブシステム番号(数字2桁)+通し番号(数字3桁)という
プロジェクトに加わったことがあるが、下には下があるんだな…。世界は広い。
593仕様書無しさん:04/05/06 18:56
>>592
サブシステムが2桁におさまるってのもアレだね。
594仕様書無しさん:04/05/06 19:11
>>591
何かそんな感じの本を見たことあったな。誰か知らんけ?
595仕様書無しさん:04/05/06 19:25
藤原御大の「Cプログラミング診断室」だべ
#define begin {
#define end }
596仕様書無しさん:04/05/06 19:33
>>595
藤原御大って誰?
かなり無能じゃない?
597仕様書無しさん:04/05/06 20:01
>>596
その本に「マクロを使ってPascal風の言語に改造していたアホがいた」という悪例が上げられている。
Cプリプロセッサパワーっていうネタ本にマジレスカコワルイ
598仕様書無しさん:04/05/06 20:40
CプログラミングFAQで出てきたんじゃなかったっけ?
599仕様書無しさん:04/05/06 21:00
>>595
おお!それそれ!ありがとう
600仕様書無しさん:04/05/06 21:57
TC++PLでも似たようなの無かったっけ。
601仕様書無しさん:04/05/06 22:02
「明日は定時後、新人歓迎会で使えないから始発で来いよ」

明日は始発。
602仕様書無しさん:04/05/06 22:04
来月から手当一律5万カットします>全員
603540:04/05/06 22:05
お客様がきて、部長いないと知ってびっくり。
無理やり病気で休んでいるということにしてなんとか話をつけたけど、
福岡から出てきて頂いているので、一旦戻ってまた明日なんて訳にはいかず、
会議を明日に延長するという話になったのだが、部長と連絡つかず。

と思っていたらさっき電話がかかってきた。
 「いやあ、ケータイの電池が切れてしまって、参ったよ。はっはっは」


病気になりたい。。
604仕様書無しさん:04/05/06 22:07
こんなとこでグチってるヒマがあったら、何でその上に報告しないんだ?
605仕様書無しさん:04/05/06 22:56
>>601
ちょっとワロタ

イ`
606仕様書無しさん:04/05/06 22:57
というか報告すべきでしょう。
部長の不始末をフォローできるのはその上しかいませんよ。
607仕様書無しさん:04/05/06 22:58
>>604
その上もアホだから
608仕様書無しさん:04/05/06 23:00
けどそういう場合はそのバカ部長と上が個人的に繋がりがあって
上に話通らない or 通っても適当にあしらわれるんじゃないかな。

それに上ってのは平社員からの苦情とかは
「そんなの苦労に入らん」「少しは我慢しろ」
とか、現場を見ずに逆に説教するし。

とは言っても何の解決にもならんので
とりあえずは2回くらいは上に上申すべきだろうな。
2回言っても上の善処が期待できなければ辞めちゃえ辞めちゃえ(゚∀゚)
漏れはそれで辞めたヽ(゚∀゚)ノ
609仕様書無しさん:04/05/06 23:45
>>608
個人的つながりがあるならいなくならねーだろ。
610255:04/05/07 01:19
20日付で退職ケテーイ ( ´∀`)
有給が10日ほどあるので使い切りたいところだが、残作業があるのでそうもいかん

社長が俺のことをボロクソに言ってるらしいが、最早どうでもいいわ サイナラ
611仕様書無しさん:04/05/07 01:26
>610
おめ。
612仕様書無しさん:04/05/07 01:30
>>610
残作業なんか放り出しちまえよ。後は野となれ山となれ、って。
613仕様書無しさん:04/05/07 01:36
>>610
よかったなぁ!
まぁ、最後くらいきっちり働いて堂々と消えるがよろし。

ちなみに次の仕事は見つかったの?
614仕様書無しさん:04/05/07 04:05
>>610
いいなぁ漏れもはやくそっちの世界に行きたいよ。

偽装派遣先との契約がまだ数ヶ月残ってるみたいなんだけど、
退職届叩きつけても問題ないかな?
615仕様書無しさん:04/05/07 05:41
問題ないぞ。雇用条件に虚偽があったというのは「被雇用者側から直ちに雇用契約を破棄できる」
立派な理由になる。
616仕様書無しさん:04/05/07 12:45
>>597
>>595の書き方みりゃ、筆者がやってると勘違いしてもしょうがないのでは? :-P
>596は無罪ですね :)
617595:04/05/07 16:01
つ〜か、コの業界であの本知らなきゃモグリだべ
618仕様書無しさん:04/05/07 16:25
どうやら俺はモーグリのようだ
619仕様書無しさん:04/05/07 17:20
カリカリクポー
620仕様書無しさん:04/05/07 18:59
>>617
なんじゃそりゃ?
えらい見識が狭いなぁ。
621仕様書無しさん:04/05/07 20:20
これか?
ttp://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cdiag/
なつかしい。もう古典だと思うが。感想は二種類。
「勉強になった」
「当然の事を書くためだけに糞コード見せやがって。買って損したぜ」
・・・まあ自己流を通してきた人間ほど読むだけの価値はあるが、
そんな人間は本なんぞ読まんしな
622仕様書無しさん:04/05/07 22:56
50にもなって課長にしかなれていないうちの課長に、
「システムは企画した人が最後まで保守しなければならない」
「だからチーム内での担当引き継ぎは必要ない」
と言われました。

「新入社員も入社10年の社員も同じように企画して開発して保守しろと?」
「ようするにスキルアップは必要ないと?」
「それじゃ、社員はどうやってキャリアアップするんですか?」
「コスト意識ってあります?」
って言ったら黙り込んでしまいましたが。

でも、結局いま自分が担当しているシステムはそのままなのね。
そろそろ若い衆に任せてやりたいんだけど。

(ちなみにうちは平社員のひとつ上が課長という平べったい会社です)
623仕様書無しさん:04/05/07 23:14
>(ちなみにうちは平社員のひとつ上が課長という平べったい会社です)
そこまで言うなら辞めれば?
あ、辞める勇気が無いのか(w
624622:04/05/07 23:30
>>623
この会社でやりたいことがあるので、まだ辞めません。
この上司も適当にあしらえると思いますし。
ただ、一瞬ですが「別のところに行ったほうがいいかな?」という考えが脳裏をよぎりはしました。

後、会社を辞めるのに必要なのは勇気ではなく野心だと思います。
無謀と勇気を勘違いされていませんか?
625仕様書無しさん:04/05/07 23:45
このスレには無職が多いからな
626仕様書無しさん:04/05/07 23:50
>>625
呼んだ?
627仕様書無しさん:04/05/07 23:55
>622ってなんか若そうだな
628仕様書無しさん:04/05/08 00:15
>それじゃ、社員はどうやってキャリアアップするんですか?

この辺がそうだな。
社員のキャリアアップなんか知ったこっちゃねーだろ。
弱気な課長だから言えなかったようだが、普通の人は「君のキャリアップなんかどーでもいい」
って言うよ。たぶん。関心があるのは売り上げに決まってんだろ。ぼえ。
629仕様書無しさん:04/05/08 00:18
なんかさー
いきなり19日から来なくていいとか言われてさー

残務整理にどー考えても足りないから、来週から
定時9時のところ8時に出社したいって言ったら、
「必要なの?」とか聞かれちった。

漏れは無能で成果物のクオリティに疑問があるんだって。
要求を明確に出さない喪前が悪いんだろがー
630仕様書無しさん:04/05/08 00:22
隣に座ってるPLの作ったデータ登録画面からデータの登録をすると、何故か失敗する時があったので
とりあえずPLにバグ報告して、どこが原因なのか色々と調べていたところ、その画面の処理部分での
バグと判明。

その事を動作説明を加えてPLに報告したところ、翌日にそのPLと仲のよい部長から

「○○〜、勝手にバグつくったら駄目じゃないか〜」

と言われた。
「ハァ?」と思って尋ねてみると、昨日見つけたバグが、漏れが勝手に画面を改造して
バグらしたと報告されていたらしい。

とりあえず、それは漏れのせいではなくて試験中に見つけたバグで、その事をPLに説明したとおり
PMにも説明したら、

「あ、そうなの。スマンスマン」

と苦笑いしながらPMはその場をスルー、隣のPLはただニヤニヤしているだけ。


こんな事がこれまでも何度と無く起きていて、そのたびに我慢してたのだが
さすがに今回はマジでムカついたので今月やめてやりまする。(w

631仕様書無しさん:04/05/08 00:22
>Cプリプロセッサパワーっていうネタ本にマジレスカコワルイ

あ〜、漏れもそう思ったよ>ネタにマジレス


それにこの“Cプログラミング診断室”って本は
妥当な内容もあるけど、Unix流以外はすべて悪って感じで
ちょっと偏狭なんでなかろうかとも思ったよ

632仕様書無しさん:04/05/08 00:23
仕事を人に引き継がしたり、ノウハウを後輩に残すなんてことを無償でやるのは馬鹿のやること。
自分にしかできない仕事をキープして自分のスキルを武器にしないと後輩に仕事を奪われるよ。
会社の事を考えるのは経営者の仕事で、下っ端の仕事ではない。
633仕様書無しさん:04/05/08 00:28
>>632
つまりず〜〜っと下っ端で痛いと(w
634仕様書無しさん:04/05/08 00:41
>>632
そういう考えでやってる人もままいるね。
でも、ほとんどの人は「自分にしか出来ない」ほどのスキルなんて持ってないから、
そんなひとが仕事を奪われまいとしようとすると、
説明を全部口頭でやったり資料作って残そうとする人を何とかして邪魔したり、
一緒に仕事するのも奪われそうにない新人とか女の子限定だったり・・・、
ま、要するになんだかみっともないことになってしまう。

そのうちそれ以外の仕事ができなくなってしまって、
ついでに周りからもだんだん相手にされなくなることもある。

終わった仕事はとっとと他人に引き継がして
新しいことやったほうが得すると思うけどなあ。
635仕様書無しさん:04/05/08 00:44
>>628
課長のせいで売上が上げられないのでは?

>>632
622の課長ですか?
636仕様書無しさん:04/05/08 00:46
>>632
それは保身。まあ野心と秤にかけてバランスよく、な。
引き出しが少ないのは戦力の低下につながるぞ。
637仕様書無しさん:04/05/08 01:05
>>630
それって思う壺なんでは。
638仕様書無しさん:04/05/08 01:20
>>637
その壷はよい物ですか?
639仕様書無しさん:04/05/08 01:21
640仕様書無しさん:04/05/08 03:23
なんかfuji氏の話題になると必ず扱き下ろしにかかる輩が涌くのが不思議だw
なんかトラウマっすか?
641仕様書無しさん:04/05/08 06:50
まぁあのソースを見て身に覚えがあるんだろう。(w

>>637
たしかにそんな感じだが、ムカツクなら辞めても良いんじゃねーの?
>>630
渡りに船かもね。
ま、いろいろ利害を考えてみ。
戦略的に、嫌がらせも含めて居残ってやるという手もある。(w
642仕様書無しさん:04/05/08 09:37
バグ報告て、口頭でやるもん?
643仕様書無しさん:04/05/08 10:24
>>643
まっとうなとこならバグ票書くと思う。

ひどいところだと全部口頭だから記録が残らない。
で、次のプロジェクトでも同じ失敗を繰り返す、と。
644仕様書無しさん:04/05/08 10:28
大事にされている上司から「お前の経歴に傷をつけたくない」といわれて、もう辞めることにした。
ここで働くことは「自分自身の縮小再生産」にしかならないと判断して、転職活動しているところだ。


攻めの姿勢を保つという意味で、ウェルチがこんなことを言っている。
  「シェアが50%になったら、10%にしろ」
自分の製品が半分程度のシェアを握ったら、市場を再定義して10%程度になるようにしろということだ。
日本市場から世界市場に行くのもいいし、従来とはまったく別の市場セグメントに行くのもいいし。

自分のいる場所で自分が優位に立つようになったら、もう転職しちまえ。
あらためて自分を下に置け。
きっとまた得るものが一杯あって、新人の頃の燃えるような日々がやってくる。


645仕様書無しさん:04/05/08 10:31
30超えると自分を下に置くのも辛くなった。
漏れはダメポな人間なのかねえ。
646仕様書無しさん:04/05/08 11:19
>>644
同意ですね。俺の場合はフリーでやってるんですが、今いる現場が自分にとって
負荷が軽く感じられるようになった時点で契約更新やめて次の現場(なるべく経験
したことのない分野)を探します。楽々ルーチンワークこなす毎日を過ごしてると
馬鹿になります。
647仕様書無しさん:04/05/08 13:30
そうか、わかった。
自分の周りが仕事できねーやつばかりで、ウザくなってきたとこだった。
(当たり前のことが出来ない、調べればすぐわかるようなことを人に聞いてくるetc...)
おいらも辞めて転職活動しるわ。。。。
648仕様書無しさん:04/05/08 13:55
仕事ができないレベルじゃなくてやる気がないんだろ。
もう一段下だ。
649仕様書無しさん:04/05/08 16:05
>>630
>「○○〜、勝手にバグつくったら駄目じゃないか〜」

「リーダー。本日はA画面周りにバグを組み込もうと思います」
「よろしい、許可する」

どんな会社だよ
650仕様書無しさん:04/05/08 17:38
>649
良く読め
>勝手に画面を改造して
の勝手だろヴォケ
651仕様書無しさん:04/05/08 18:01
ネタにマジ以下略
652仕様書無しさん:04/05/08 18:12
え、630ってネタだったのか
653仕様書無しさん:04/05/09 00:59
ネタは649の方だとマジ略
654仕様書無しさん:04/05/09 02:42
漏れはマではなくクライアント側なのだが、出入りのSE兼営業がどうも信用ならん。

うちのアホ上司は、むかし職場にFAXを導入した担当者で情報処理の専門家ということになっており、
レコードとかフィールドという言葉も知らないにもかかわらず、管理データベース作成のプロジェクト長
をやっている。

打ち合わせ時に、やたら「エクセルと同じようにしろ」とか「字数制限の無い欄を作れ」とか、むちゃくちゃ言っている。
それに対し、SE兼営業は「さすが課長ですね。さっそくたたき台を作らせます」などと答えている。

アホを喰いものにしたいのはわかるが、SEなら技術上の問題を説明するなり少しはまともな仕事をしろと言いたい。

いちばん悪いのは、年功序列で無能を責任者にした会社だが、業者にもムカツク。
自分の意見を通さないと気がすまない上司につける薬はないのでここで愚痴らせてもらいました。
655仕様書無しさん:04/05/09 03:05
>>654
見事に鏡像を描いてるなあw いや、笑い事じゃないけど。
そっちの業者の中の人も
「クライアントのクソな要求をそのまま飲んで来るなよボケ」
って思ってるでしょう。
656仕様書無しさん:04/05/09 08:01
>>655
飲んでねーじゃん。たたき台を作るって言ってるだけだな。
結局無理でした。でいいんじゃねーの?
657仕様書無しさん:04/05/09 08:02
「エクセルと同じようにしろ」とか「字数制限の無い欄を作れ」・・・

議事録には書かない(業者談)
658仕様書無しさん:04/05/09 08:19
>>657
どうせその手の御仁は自分の言ったこと憶えてねーしな。議事録作って判子押させりゃOKよ。
659仕様書無しさん:04/05/09 08:21
FAXを導入しただけで情報処理の専門家?

ネタ?
660仕様書無しさん:04/05/09 08:33
FAX導入って・・・いつの話だ?
661654:04/05/09 12:30
>654の説明をすると、

> うちのアホ上司は、むかし職場にFAXを導入した担当者で情報処理の専門家ということになっており、

本当。今は定年間近の課長がまだ若い頃にfaxを導入したらしい。
普通の会社ではなく、社団法人で県の外郭団体だからいろいろ異常なことがまかり通っているのでしょう。

> それに対し、SE兼営業は「さすが課長ですね。さっそくたたき台を作らせます」などと答えている。

エクセルと同じとか、字数制限なしというのは無理でしたが、たたき台はすでに納品されてしまった。
実際に使ってみて不都合があれば随時変更してだんだん改善していくという考えのようです。
といっても、とおる要望は課長がOKを出したものに限ります。
課長の要望で、Enterでフィールドの移動をできるようにするとか、画面下部に集計欄を表示するとかは
行なうことになりましたが、
keyが隠されているところ同姓同名があったとき区別がつくように顧客コードを振るべき、という要望は
名前の後ろにカッコ書きで備考を書けば区別できるということで却下された。
番号で管理するのは顧客に対して失礼だ、という考えらしいです。

収益よりも予算消化の考え方が強い会社なのでやっていけてるのだが、
システムを使わされる漏れたち担当者は投げやりな気分。業者側の作る人もきっと・・・
662仕様書無しさん:04/05/09 13:00
>名前の後ろにカッコ書きで備考を書けば区別できるということで却下された。

(40歳。禿) とか身体的特徴でも書くのかな。
663仕様書無しさん:04/05/09 13:25
>>662
それも重複すると(40歳。禿、ロリコン)とか長くなっていったりとか
664仕様書無しさん:04/05/09 13:26
>>662
カッコの中に何を書くかは入力担当者しだい。
普通は勤務先や住所を書くのだろうけど。禿と書いてもよさそう。

発送した商品欄に「小冊子○○7部ほか」と書き、発送品合計欄に「10部」と書くの不満
665仕様書無しさん:04/05/09 13:52
>>661
しかし、業者側のSEに文句つけるのは可笑しいだろ。
アホなのはあんた(の会社)。
666仕様書無しさん:04/05/09 13:54
激しく冗長だな('A`)
本当にデータベース化する必要があるのかと。
もしくは、本気でデータベース化するつもりはあるのかと。
667仕様書無しさん:04/05/09 14:08
>>666
データベースエンジンを売るのが目的であって、データベース化は手段です(w
668仕様書無しさん:04/05/09 14:17
ECサイトの構築プロジェクト、リーダーが(表向きには)入院したので
新しい40代のリーダーが入ることに。
Web系は全然わからないとのことだったけれどクラサバとか
長年やってきてたんだろうなーと思ってました。

開発用サーバー(RHL7.3)のIP、ID・PASSやらを伝えたら、

リーダー:「これ何のID・PASS?」
おれ:「開発用サーバーのです。」
リーダー:「あぁ、ハイパーターミナルの。」

物凄く不吉な予感が・・・。
669仕様書無しさん:04/05/09 14:26
>>668
ファイルのアクセス権を読み込み専用に汁。
670仕様書無しさん:04/05/09 14:51
部長 「○○君(俺の部下)、次の仕事はVB.NETな。即戦力で紹介しておいたからな」
○○ 「えっ、僕VB.NETなんてできませんが・・」
部長 「何言ってんだ、研修でVBAやっただろ」
おれ 「部長、VBAと.NETは全然違いますよ。即戦力は無茶ですよ」
部長 「言い訳はいらん。やれると言ったらやれる。だいたい同じようなもんだと聞いているしな」
○○ 「違いますよー!」
おれ 「名前が似ているだけで全然違うんですってば!」
部長 「まあ、大丈夫だ。なんとかなるさ」

で5月から某職場に一人で行かされた新人、既に火を吹いていて
職場からクレームあり。
部長 「なんで無理なら無理と言わなかったんだ、お前は会社を潰す気か!!!」


社長に経緯全部伝えておきますた。

671仕様書無しさん:04/05/09 14:57
>>670
よくやった。そういう馬鹿を管理職においとくのは会社のためにならない
つーか仕事やりにくいからな。

もしそれで社長が新人を責めるようなら、そんな会社はそのうちつぶれます。
672仕様書無しさん:04/05/09 15:00
部下を見殺しにしたあげく、社長にちくって点数稼ぎしようとする>>670がいるスレはここですか?
673仕様書無しさん:04/05/09 15:08
部下を見殺し?
674仕様書無しさん:04/05/09 15:09
>>672
あまり点数稼ぎにはなってないと思うが。
そもそも、彼は仕事に支障がでるからどうにかしようとしただけじゃない?
675668:04/05/09 15:09
>>669
SSH/CVSクライアントの使い方を知らないので大丈夫だと思われ。
来週リリースだけど一度もログインした形跡無いし。

この間、サーバー上のディレクトリ構造はどうなっているのかと聞かれた。
おれ:「(ログインしてlsでもtreeでもすれ!!!)わかりました。メールします。」

〜数分後〜

リーダー:「君のメールに書いてあったDocumentRootっていうのはどういう意味かな?」
おれ:「Apacheの(略)です。」
リーダー:「あれ?Apacheはかなり弄ったことあるんだけどなぁ。」

嘘言っちゃいけない。
676masaki:04/05/09 15:19
一言でなくて・・・
課長が仕事中に居眠りします。
こっちは、PG組むのに必死なのに(´д`)その合間にオマエの会議の資料
作ってやってるのにいつも居眠りする・・・。
最悪。
677仕様書無しさん:04/05/09 15:24
>>675
おまいは、Apacheのドコをどう弄ったのかと小一時間問い詰めねば。
あ、ページにアクセスして(画面を)弄ったことか(w
678仕様書無しさん:04/05/09 15:31
>>676
部下のやる気をそぐ(居眠り)のは論外だが
管理職が実務をやらないのは正しい形。

あんまり気にするな。ぐちすれ行ってこい。
679仕様書無しさん:04/05/09 16:33
>>668
「開発用サーバ」という言葉だけでCVS云々ということを理解しろと
言う方もおかしいのでは?
環境やソース管理の方法なんて現場によって違うだろうに。
680仕様書無しさん:04/05/09 16:53
>679 そこぢゃねーよ
笑いどころは「ハイパーターミナルの」だ
681668:04/05/09 17:04
>>679
いや、もちろん細かいことは説明しなきゃいけない。
問題はあそこで「ハイパーターミナル」って単語が出た時点でUNIX系の知識が
壊滅的だろうと予想されるってことよ。
682668:04/05/09 17:05
マジレススマソ
683仕様書無しさん:04/05/09 19:50
部下がみんな最低でも8時、9時くらいまでは残業してるのに
上司は必ず定時に帰る
判断を仰がないといけないことが出来ると翌日回しになる
684仕様書無しさん:04/05/09 20:39
定時内に判断を仰げばイイ

もしくはメールで「朝イチで返事ください」と出す。

残業代出てるならとやかく言わないが、まわりが
残ってるから上司が残らなければならないというのは
どうかと思われる。
>684 同意

判断の為に上司が残っていても、
判断が必要ないときは寝ているなら、
ただ単に気が散るだけ。

定時でも定時後でもメールで質問すれば、
回答が証拠になるし、メンバーMLでやりとりすれば、
メンバーにも理解できる。
686仕様書無しさん:04/05/09 21:12
2ちゃんにおまいのプロジェクト用のスレ立てて
リアルタイムで判断を仰げ
687仕様書無しさん:04/05/09 21:49
プログラマが4人居ます。
プロジェクトマネージャから各プログラマに
「要求定義、設計、実装、テスト」を行うよう指示されます。

例)機能AはプログラマAが要求定義からテストまで行う。機能BはプログラマBが・・・

全体の管理はプログラマ同士連絡を密にやりなさいと指示されます。

688仕様書無しさん:04/05/09 21:56
>>687
何が不満なんだかイマイチわかんね。
689仕様書無しさん:04/05/09 22:00
>>688
PMいらんじゃん、ってことでしょ。
PMいなけりゃその分の工数でプログラマの数増やせるだろうからね。
690仕様書無しさん:04/05/09 22:03
>>689
ゲーム業界だと普通なんだけどなw
691仕様書無しさん:04/05/09 22:07
>>689
全体を見通せる人が必要だろ。

人足増えりゃ作業がはかどるとはかぎらんのは常識。
692仕様書無しさん:04/05/09 22:08
>>690
へぇー。
PMいらねー、とか思わない?
693仕様書無しさん:04/05/09 22:14
>>692
企画死なねーかなー、とか思う。
694仕様書無しさん:04/05/09 22:14
>>691
増えりゃはかどるとは限らん、はまた別の話でしょ。
PMいなけりゃその分利益が上がる、と言い換えてもいい。

>全体の管理はプログラマ同士連絡を密にやりなさいと指示されます。
って言ってるわけだから、
全体を見通して管理する人もプログラマなんで、
見てるだけの人はやっぱりいらない。
695仕様書無しさん:04/05/09 22:40
デマルコのおっさんはPMは管理しようとしちゃダメだ
PGの自主性にまかせたほうがいいって言ってた気がするな
PMは会社からPGを守るのが仕事だとかなんとか
696仕様書無しさん:04/05/09 22:44
>>695
>PMは会社からPGを守るのが仕事だとかなんとか
デヒャヒャヒャヒャw
内弁慶にそんなことできるわけねぇだろw
697仕様書無しさん:04/05/09 23:13
PMはPGから会社を守るのが仕事だ。
698仕様書無しさん:04/05/09 23:20
守るための論拠を用意しようと思ったら、見てるだけではダメなような。
699仕様書無しさん:04/05/09 23:21
なっ、なんだこの急な伸び具合は
スレ間違えたかと思った
700仕様書無しさん:04/05/09 23:40
>687
 テストだけは全く別の人間(仕様は理解してる必要はある)にやらせんと、テストの
意味をなさないことが多いかと……

 実際にプログラムの製作者がテストも作ると、「プログラムからテストケースが作られる」
ので、異常系のバグに気づかないことが多いんだよな。
 仕様さえきちんと固まっている状態であれば、テスターにテスト仕様書作ってもらって
(その段階ではプログラマは口出ししない)、それを消化してもらって、疑問点とか異常点
を全部洗い出してもらった方が、結局早くバグは潰せるよね。

 つーか、そもそも開発がテスト仕様書作る時点で、ほんとうは駄目かと。設計チームがやるべきだよな。
701仕様書無しさん:04/05/10 00:01
>>700
>そもそも開発がテスト仕様書作る時点で、ほんとうは駄目かと。設計チームがやるべきだよな。

零細企業では無理
702仕様書無しさん:04/05/10 00:05
>>701
複数社が絡むプロジェクトでもやってなかったよ。
零細だからっていう理由じゃなさげ。
703仕様書無しさん:04/05/10 00:07
>>700
テストの設計から実施まで専念させられる程人余ってないからなー。
色々なプロジェクトからテストを引き受ける、テスト専門の部隊を
作ろうとしたけど、どのプロジェクトも納期が同じ頃なんで、忙しい時期
が重なって、まともに部隊が機能しなかったよ。うちの場合は。
704仕様書無しさん:04/05/10 00:25
>開発がテスト仕様書作る時点で、ほんとうは駄目かと。設計チームがやるべきだよな
あれ?設計と開発って同じ人なの?
普通、設計の人が開発やってる間にテスト仕様作るのでは?
705仕様書無しさん:04/05/10 00:25
テストなんてしなくていいだろ。
706仕様書無しさん:04/05/10 00:26
コーディングのこと開発っていうの?
707仕様書無しさん:04/05/10 00:32
紙一枚の仕様書からPG作成している漏れは間違いなく開発している。
708仕様書無しさん:04/05/10 00:34
仕様書というより注文事項だな
709仕様書無しさん:04/05/10 01:05
テスターにまかせるべき、とかPGが自分でやるべき、とかは本質じゃなくて
項目、手順、結果を第3者がチェックするかどうかじゃないかね。

まぁしてくれないほうが楽なんだけどね。
710仕様書無しさん:04/05/10 01:17
チェックするだけだと微妙な感じがする。
テスト実施は別の人間がやる方が、予想外の操作が出たりして良い。

PC素人レベルのテスターは、なかなか面白いことをしてくれるので楽しいぞ。(w
711仕様書無しさん:04/05/10 01:35
例1)いきなり電源コードを抜く
712仕様書無しさん:04/05/10 03:00
例2)ソフトと関係ないサポートセンターに電話
713仕様書無しさん:04/05/10 11:01
例3)報告が「何もしてないのにぐちゃぐちゃになりました。」
714仕様書無しさん:04/05/10 12:24
>>683
>判断を仰がないといけないことが出来ると翌日回しになる

課長の判断待ちで、やることがないので今日は帰ります。

715仕様書無しさん:04/05/10 13:12
例4)「あれ?前やった時は起きたんだけど、おかしいなぁ。」
716仕様書無しさん:04/05/10 21:27
例5)「そのPCでwinnyやっていたら名簿流出させちゃいました。」
717仕様書無しさん:04/05/10 21:49
テストなど納品後に客がやってくれる
718仕様書無しさん:04/05/10 21:58
んでもってクレームで呼ばれ、人柱となって帰れない・・・
719仕様書無しさん:04/05/10 22:03
>>715
それ、嫌い。とっても嫌い。夜、寝れなくなる。
720仕様書無しさん:04/05/10 22:18
>>719
結構あるだろ?
こんなので職場にいちいちキレてる奴がいるので強引に説明。

考えられる状況は
1.バージョンの食い違いで治したはずのバグの報告がきてしまったとか
2.発生に規則性のないバグとか
3.テスタ側の勘違い・・・etc
とか他色々あるだろ。

1.は管理してる人間のミス
2.はこっちがバグが起きた周辺の仕組みを説明する必要がある
3.は当然あるべき事態の1つ
(そもそも誰が作ったバグをチェックしてるんだ?
 いっしょに仕事をする仲間としても当然起こるものとして受け入れるものだろ)
以上。文句あるならかかってこい。
721仕様書無しさん:04/05/10 22:22
>>720
>>2.発生に規則性のないバグとか

その規則性が分かんないからデバックさせてるんだろがヽ(`Д´)ノ
722仕様書無しさん:04/05/10 22:33
>>721
そんなもん、てめぇの脳みそ吸い出して
システムの仕組みを理解しないとデバッグなんてできねぇだろうが!
723仕様書無しさん:04/05/10 22:41
>>722

デバック(修正)は漏れがやるから規則性を見つけてくれぃってことだ。
システムの仕組みなんぞ説明できるかっ。

素人デバックの話してんだよ。
おまいこそ脳みそをそこいらのサルと入れ替えてから100回読み直せっ( ゚д゚)、ペッ
724723:04/05/10 22:43
そういえばスレ違いだし、今日は仕変でやるき失せてるから。

 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚д゚)| <  帰って寝る!
 |\⌒~\  \____
 \ |⌒⌒|
725仕様書無しさん:04/05/10 22:45
>>723
じゃあ、なんでこんなこと↓言われてキレてんだよ。
>例4)「あれ?前やった時は起きたんだけど、おかしいなぁ。」

俺はプログラマだけどこういうわけのわかんねぇバグのレポートなんて

「動かん!死ね!以上!」

で、終わりだ。
726晒し上げ:04/05/10 23:08
723ではないが・・・
それで終われるんだ・・・
それでも自称プログラマーなんだ・・・

こんなのが上司だったら辞めたくなるわな
((( ゚д゚ )))ガクブル

727仕様書無しさん:04/05/10 23:21
>>726
うん、時間見て場所が絞り込めるなら、バグ治しより作り直しを要求しちゃう。
こういうの頑張って治そうとするのってほぼ無駄でしょ?
728仕様書無しさん:04/05/10 23:26
いや。玄人のデバッガーはシステムが判って無くても
規則性を見つけて再現させてしまう。
729仕様書無しさん:04/05/10 23:30
素人デバッグの話をしてるんだよ。
730仕様書無しさん:04/05/10 23:31
素人はすっこんでろ
731仕様書無しさん:04/05/10 23:34
>>727のIQってどれくらいあんの?
誰か>>727の文章から類推してみてよ。
732727:04/05/10 23:36
>>731
別に予想なんてしなくても
ちょっと前にテレビでやってたIQ番組で測定済みだ。

IQは103ですた。
まあ、平均ってとこw
で、何?
733仕様書無しさん:04/05/10 23:45
>>732
それが本当だとしても低いね。確か日本人の平均知能指数は110だったはず。
まぁ、この手の書き込みは統計的に見て2割くらい割り引いてみる必要があるんで
実際には82くらいだろうな。これくらいだとちょうど文章の内容とも釣り合い取れるし。
734仕様書無しさん:04/05/10 23:46
103ってサル並だな
735仕様書無しさん:04/05/10 23:49
>>733
そうか?
あの番組のテストでは全国平均は107ぐらいのはずだったが。
つか、折角正直に答えたのに、2割も引くなよw
736仕様書無しさん:04/05/10 23:49
>>732
つーかさ、この状況ではオマイのIQを類推する
手掛かりはオマイの一連の書き込みくらいじゃん。
737仕様書無しさん:04/05/10 23:50
ま、会社から見れば有能なデバッガーより
バグを作りこんでもステップ数だけは一人前な
無能プログラマの方が役に立つわな
738仕様書無しさん:04/05/10 23:55
>>737
その会社がプロパーじゃない場合で、尚且つ短期的に見ればそうかもね。
739仕様書無しさん:04/05/10 23:56
バグ報告ってのは、報告後再現できなくて恥かかないように
ヤッケになって再現方法を調べるのが基本だろ?
740仕様書無しさん:04/05/11 00:00
起きたら、結果だけ連絡して原因を推測してもらう。
判らなければ、再現方法を探してみる。
741仕様書無しさん:04/05/11 00:04
>>739
そうです、

「だからバグが出ても再現できないようなバグは
見なかったことにするのが一番だよ。わかったかい?>新入社員」

って説明を新卒のときに上司から教えられました。
今考えると会社の体質を非常に理解したナイスなアドバイスだったと
心から感謝しています。
いまでも教えを守り続けています。
742仕様書無しさん:04/05/11 00:45
もれがCVSの本を机に置いておいたら
「何それ? C++の本?」
743仕様書無しさん:04/05/11 00:49
744仕様書無しさん:04/05/11 00:50
>>743
やめろ。
リアルでいるw
745仕様書無しさん:04/05/11 00:57
躍起か。スマソ
746255:04/05/11 02:24
俺が辞めることになってからというもの、周りの連中がものすごい勢いで辞表を出してる
俺以外に、あと3人が今月中に辞めることになった
来月は、さらに1人辞めるらしい
みんな我慢してたんだな…

ちなみに今現在の社員は11人
辞めた社員の穴は派遣で補うようだが、もう崩壊は止まらないだろうな
747仕様書無しさん:04/05/11 02:50
その派遣さんが可哀想だ・・
748仕様書無しさん:04/05/11 03:34
クソゲーが出来そう
バカ上司(企画担当)「スタッフロールから俺の名前、外せ」

企画担当を入れ替え
良作のゲームに変わる。
バカ上司(企画担当)「なんで、俺の名前入ってないんだ。すぐ入れろ」

仕方なく入れる
バカ上司(企画担当)「なんで、こいつ(クライアント側の企画)より俺の名前が下なんだ。入れ替えろ」

749仕様書無しさん:04/05/11 04:16
>>748
そのバカ上司の文字だけ赤青に激しくフラッシュさせとけ。
750仕様書無しさん:04/05/11 09:33
自分の机の上に「人月の神話」を並べておいたら、
営業が「ファンタジーの本か?」と聞いてきた。
確かにおまえにはファンタジーであってほしいのかもな。
751仕様書無しさん:04/05/11 09:40
"デスマーチ"も置いておくことをオススメする
752724:04/05/11 09:52
やっぱり>>720が叩かれてるw
753仕様書無しさん:04/05/11 11:01
>>752
横レスになるが
どう考えても規則性が無いようにみえるバグの規則性を
見つけろってのは無理があると思われ。
754仕様書無しさん:04/05/11 11:17
>>753
同意。
「規則性」と呼ばれているものが「観測者の主観ではない」ことを証明する方法もないしね
そんなことに時間を費やすより、中身を見ろ。だな
755752:04/05/11 11:36
>>753-754

どこまでさかのぼって読んだ上でのレスか知らんが・・・

素人テスターにテストやらせて、
「あれ?前やった時は起きたんだけど、おかしいなぁ。」

という報告があがってきたらあんたらはどう思うんだ?

「(少しでも)規則性を見つけてくれぃ」なのか?

それともも720氏のように、
> 「動かん!死ね!以上!」
> 時間見て場所が絞り込めるなら、バグ治しより作り直しを要求しちゃう。
> こういうの頑張って治そうとするのってほぼ無駄でしょ?
という結論なのか?

756仕様書無しさん:04/05/11 11:49
>>755
>>720の言い方は悪いけどそうなっちゃうね。
とりあえず、バグが出た一連の操作だけ書いておいてもらって
再現性が不確実なジャンルにおいておいてもらう。

規則性を見つけてもらうってところまでは要求しない。
これは時間の無駄。
そんなことやってる暇があったら開発者がソース見た方が早い。
テスタの労力だってタダじゃないんだから。
757仕様書無しさん:04/05/11 11:58
や、単純に「規則性が見つかるものはなるべく見つけてね」って感じでいいでしょ。
758仕様書無しさん:04/05/11 12:03
>>757
それじゃ誰もやらないよw
仕事なんだと思ってるの?
759仕様書無しさん:04/05/11 12:07
んじゃ「できるかぎり規則性を見つけるように」とすればいいのか?

言い方なんかなんだって同じだろ。
>753の言い方を借りるなら、”どう考えても規則性が無いように見える”まで
色々やってみる事は必要だろうよ、それこそ仕事なんだから。
760752=724:04/05/11 13:22
>>757

それそれ。
別に極論で見つけるまで/時間の無駄と分ける必要は無い。
まさに757氏のニュアンスで話をしてたのに、

>周辺の仕組みを説明する。
>バグ治しより作り直しを要求しちゃう。

ってこというから放置した。
んで今日みたらやっぱり他の人に叩かれてたから>>752になっただけだ。

まぁスレ違いだしケンカせんでくれw
761752=724:04/05/11 13:29
誤解があるといけないんで訂正。

>760 (まさに757氏のニュアンスで)話をしてた

他の人と話してたんじゃなく脳内でそう考えて話を進めてたってこと。
過去ログ読んでもそんなレスはないからあしからず。

>>758

そういう極論的な発言はやめてくれぃ。まったりといきまひょ。
燃料投下なら別だが。
762754:04/05/11 13:33
>>756
同意

>>759
開発担当の立場としては「いろいろやってみて規則性を見つけてだしておいて欲しい」と考えるのはよい。
けれど、工数最適化を考える立場としては支持出来ないなぁ
「テスターはバグの発見が仕事であって、デバッグが仕事ではない」という認識に基づいて発言しているけど
この認識に食い違いがあるのかな?
763752:04/05/11 13:47
>>762 「テスターはバグの発見が仕事であって、デバッグが仕事ではない」という認識

まったく同意。
ただ・・・ニュアンスとしては、

テス「バグが出ましたんで見て下さい」
漏れ「どれどれ?」
テス「あれ?前やった時は起きたんだけど、おかしいなぁ。」
漏れ「・・・(せめて再現性があったら呼んでくれ)・・・
    ・・・(あわよくば規則性も見つけておくれ)・・・」

てな感じ。
テスターの「義務」ではない。あくまでもヘタレPGからのささやかな「お願い」
764仕様書無しさん:04/05/11 14:18
>>763
うんなるほど。結局、「再現性の無いバグ」について、
(開発担当としてではなく)開発組織としての対応はどのようにすべきか
という問題かぁ
「再現待ち」に分類するところが多いよね
765仕様書無しさん:04/05/11 14:29
>>764

どこまでがテスターの役目なのかは会社によって多少異なるかも知れんが・・・

> 時間見て場所が絞り込めるなら、バグ治しより作り直しを要求しちゃう。
> こういうの頑張って治そうとするのってほぼ無駄でしょ?

これはありえん。
確かになかなか再現しないケースも多々ある。
だからと言って作り直しはありえん。
766仕様書無しさん:04/05/11 14:47
>>763
>テス「バグが出ましたんで見て下さい」
そもそもこれでわざわざ呼ぶ必要がないんだよな。
767仕様書無しさん:04/05/11 14:50
デバッグ、というのは、バグを直す作業の事。
これを開発者がやるのは当たり前。

バグの発見、という作業の中に、バグの発生条件を探すという事が
含まれないのってちょっとおかしくないか?
バグがでました、という報告だけで済ますわけじゃないだろ?
その前に、「ここをこうこう操作したら」ってのが普通つくだろ?
768仕様書無しさん:04/05/11 14:56
>>767
あのね。君の指摘しているのは「再現性のあるバグ」。
今の話題は「再現性の無いバグ」についてだと思うんだけど
769仕様書無しさん:04/05/11 15:02
>>766

もう少し脳内でいいからまとめるか、再現テストくらいしてから呼んでくれって思ふ。
わざわざ呼ばれて行ったのに「あれ?あれ?」って・・・(⊃д;)

>>767

その普通つくべきところがついてない香具師が漏れの周りは多い。
相手はお客(エンドユーザーでなくて元受の盤メーカ)の検査員だし、どこかに自分の
バグがあるのは確実だから強く言えない。


呼ばれるまで脳内で仕事してた分を返せ〜ヽ(`Д´)ノ

# スレ違いスマソ
770仕様書無しさん:04/05/11 15:06
再現性のないバグなんて出した奴が悪いんだろ。
レベル低すぎ。
771仕様書無しさん:04/05/11 15:06
だから、

>「テスターはバグの発見が仕事であって、デバッグが仕事ではない」という認識

これに対して、バグの発見がどこまで含むかってことを考えた時に、
>767のように考えるから>759に繋がるわけだよ。
子供の使いじゃないんだから、「バグの発生条件がわからない」という結論を出せと。
で、それを報告するかしないかは別の話。
772仕様書無しさん:04/05/11 15:08
>771は、>768宛ね
773仕様書無しさん:04/05/11 15:09
人事課長の一言
「うちの会社ではね、高卒は役職に就けないんだよ。」
774仕様書無しさん:04/05/11 15:23
>>770

だしたヤツが悪いのは分かった上での話しだと思う。
775元プログラマ:04/05/11 16:38
上司のひとこと、

「おれはね、人を見る目があるんだよ。」
776仕様書無しさん:04/05/11 17:22
「検索の方法、教えて」

↑部署が変更になって、上司と離れることになった時に言われた。
上司が長時間解決できない事を、俺が相談されてから(検索して)
数分で解決するということがたびたびあって、検索が超うまい人と
思われてたらしい。
Yahooやgoogleで検索してるだけと教えたら、ガッカリしてた。
なんか検索する秘密のサイトでもあるのかと思ってたらしい。

こっちからすれば、適当に思いつく言葉で検索すれば簡単に見つかる
ような事を、見つけられないのが不思議なくらいなんだけど。
>776
マ板のURLでも教えてあげれば?
778仕様書無しさん:04/05/11 18:16
>>776
ム板のURLでも教えてあげれば?
779仕様書無しさん:04/05/11 18:21
行き当たりばったりの仕様変更でも「もっとポジティブに受け止めろ!」と。
780仕様書無しさん:04/05/11 19:17
ny作者逮捕について一言
「CDとかゲームとか、タダで落とせるもんを金だして買えってか?
まったくこれだから京都府警は企業の犬とか言われるんだ!」

パッケージソフト売ってる技術屋が割れ物肯定すんなヴォケ
781仕様書無しさん:04/05/11 19:24
>>780
御社のソフトをnyで流していただきたい。
782仕様書無しさん:04/05/11 21:47
いやソフトはいらんので、そんなたわけたことをぬかした奴も
逮捕していただくようにはからってください。ぜひ!
783仕様書無しさん:04/05/11 22:46
「どうせ給料上がんないのに社内単価があがるだけでいいことないので
もまいらの昇格申請断っといた」

ふ ざ け ん な
784仕様書無しさん:04/05/11 22:53
>>783
すげっ!
785仕様書無しさん:04/05/11 23:19
>>783
責任が増えて給料が増えないのを可愛そうに思ったんだろ、いい上司じゃねーか。
786仕様書無しさん:04/05/11 23:31
>>785

たてまえ
「どうせ給料上がんないのに社内単価があがるだけでいいことないので
もまいらの昇格申請断っといた」

ほんね
「社内単価があがったら利益率下がって漏れの評価が下がるから
もまいらの昇格申請断っといた」

787仕様書無しさん:04/05/11 23:37
すでにクビになった上司の話だが、そいつがACCESSで作ったソフトの修正を俺が行った。
デスクトップに「消耗品在庫管理」と書いたショートカットがある。
「どれ、バックアップと・・・」 俺はMY documentsのフォルダを開いた。
「ええと、消耗品在庫管理.mdb を、あったあった。」外部ディスクにバックアップを取る。
デスクトップのアイコンをクリックして修正を開始する。「しょぼいメイン画面だな」と、その時一度離した
マウスをもう一度握ろうとして動かした手が左クリックに触れる「カチッ」
「?何か走った???」テーブルを見てみると在庫累積テーブルが空になっていた・・・
「な、何?!」「なんて作りだ、バックアップ取ってなかったら終わりじゃん」
で、ファイル戻すもデータが無い デスクトップのショートカット先を見ると
「c:\○○\access\test\消耗品在庫管理.mdb」※○○は上司の苗字 
「ガーン!」メイン画面にデータ読み込みボタンがあった。
テーブルを空にして、フロッピーのデータを読み込むボタンだ。
YES・NOの確認も無い・・・ 上司に報告し、消耗品担当のおばちゃんの
所に誤りに行った。その場で「こいつバカだから、しかたねーんだよ!」と上司に言われた。
幸い飛んだデータはひと月分で、1日もあれば打ち直せるとのこと。
おばちゃんは笑顔で許してくれた。 自部署に戻って
上司:「まあ、気にすんなって(w」

俺が馬鹿だった。上司のレベルを計れていなかった。
デスクトップのショートカット先を確認しない落ち度を俺は悔やんだ。
いつもバカだと思っている人にバカ呼ばわりされるのはかなり心が痛い。
やさしいおばちゃんの仕事を1日増やしたことが辛い。
もちろん自分が悪いのは十分承知していた。次の日からメインの仕事の合間に
上司が作ったクエリだらけの薄汚い社内専用プチ・ソフトをVBで綺麗に作り直した。
788仕様書無しさん:04/05/12 00:09
>>787の落ちというか笑いどころは、787がVBerだったというところでOK?
シュールだな〜>>787
789仕様書無しさん:04/05/12 00:22
VBerの何が悪い?プチソフトなら十分だろ
790仕様書無しさん:04/05/12 00:25
べつにVBでもまともなつくりしてりゃいいんだよ
791仕様書無しさん:04/05/12 01:10
>787は仕事でもこんな感じで報告するのか?
オマイの身に何が起きたのか理解するのに数分かかったぞ。
もう少し要約汁。
792仕様書無しさん:04/05/12 02:42
>>786
そもそも給料もあがらないのに社内単価があがるシステムのある
会社がDQNだろ。
793仕様書無しさん:04/05/12 02:45
>>791
俺はすぐに理解できたが。

お前が馬鹿なんじゃ・・・・・・
794仕様書無しさん:04/05/12 06:23
理解できる文章と読んでもらえる文章は全く違う
795仕様書無しさん:04/05/12 07:14
彼の会社ではMY documentsに本体ファイルを置くのが一般的だということが衝撃的ですた。
796仕様書無しさん:04/05/12 08:05
漏れも。
797仕様書無しさん:04/05/12 08:19
>>794
何に対するレス?
独り言はよそでやってくれ
798仕様書無しさん:04/05/12 09:35
上司の一言に対するグチだろ?
799仕様書無しさん:04/05/12 11:46
>>795
もういいよ。全部デスクトップにばら撒いちまえ。
800仕様書無しさん:04/05/12 12:29
ショートカットのプロパティを見ないで本体のありかがわかった787に乾杯
801仕様書無しさん:04/05/12 12:37
重箱つつくの大好き
802仕様書無しさん:04/05/12 13:19
>>801 は、おせち料理大好き
803仕様書無しさん:04/05/12 13:53
鍋の隅つつくの大好き
804仕様書無しさん:04/05/12 14:19
そうそう。
鍋の隅って、よく見逃した肉とか沈んでるんだよな。
俺も鍋の隅つつくの大好きだ。
805仕様書無しさん:04/05/12 14:50
煮崩れたうどんが出てきますた…
806仕様書無しさん:04/05/12 17:30
社長がうるさく言ってるからやってくれ
807仕様書無しさん:04/05/12 18:04
もうほとんど溶けかけた春菊とか白菜とか…って何の話やねん
808仕様書無しさん:04/05/12 18:40
統制のとれてないプロジェクトは闇鍋に似てるって話だろ
809仕様書無しさん:04/05/12 21:06
もまいら面白すぎ。
810仕様書無しさん:04/05/12 21:29
マ板大好き(w
811仕様書無しさん:04/05/12 21:58
>>807
それが一番うまい
812仕様書無しさん:04/05/12 22:08
>>811
お前には隅をやるからみんなが食い終るまで待ってろ。
813仕様書無しさん:04/05/12 22:53
>>812
ところが捕獲に向かった矢先におじやにされて>>811死亡w
814仕様書無しさん:04/05/12 22:57
ところが汁が足りなすぎで全員死亡
815仕様書無しさん:04/05/12 23:34
デス真鍋香り
816仕様書無しさん:04/05/12 23:54
>>814
ここで本気汁投入
817仕様書無しさん:04/05/13 04:26
おまいらまだ鍋やってたのかw
818仕様書無しさん:04/05/13 07:52
夏の鍋はマゾ気質には最高です
819仕様書無しさん:04/05/13 08:29
「鍋」ネタに笑いを感じない漏れは心が荒んでるのか?
820仕様書無しさん:04/05/13 09:13
早く帰れ
821仕様書無しさん:04/05/13 09:35
その上からの流れと全然関係ないのに、
平然と鍋の話題を続けるマ板住人が、
俺は大好きだよ。(w
822仕様書無しさん:04/05/13 12:56
「残業代のかわりにこれあげる」
といって、おにぎり2個渡されました。
823仕様書無しさん:04/05/13 13:03
ええ話や
824仕様書無しさん:04/05/13 13:12
給料は、その年の収穫量に応じた米を年一回ですか?
825仕様書無しさん:04/05/13 14:41
>>822
ワッショイしてください。
826仕様書無しさん:04/05/13 15:42
>>824
「今年は不作だったから給料無しな!」
または
「貴重な収穫は来年の種籾として保存する!今日より明日が大切だ!!」
という展開になる、に加賀百万石。
827仕様書無しさん:04/05/13 16:16
>>822
前に残業手当が肝油ってなんだよとかってスレがあったな
828仕様書無しさん:04/05/13 22:49
>>826
うっへへ、じじぃ〜。なおさらそのタネモミが食いたくなったぜー に5000あたた。
829仕様書無しさん:04/05/13 23:07
>>828
そんな所に蒔いても実るわけねぇだろ、に1000バット。
830仕様書無しさん:04/05/13 23:13
新人の娘にタネを蒔いてシマッタ!
831仕様書無しさん:04/05/13 23:20
>>830
おまえなんか美人局にだまされてしまえいいんだ
832仕様書無しさん:04/05/13 23:20
>>830
ボディブロー
833仕様書無しさん:04/05/13 23:28
>>829

やってみなきゃ分からんダロ?に50ユワシャ
834仕様書無しさん:04/05/13 23:33
もう、ワケワカメ
835仕様書無しさん:04/05/14 00:10
みんな農業にあこがれているんですね
836仕様書無しさん:04/05/14 00:12
>>833
オアシスも無い砂漠に何植えたって以下略。
837仕様書無しさん:04/05/14 00:30
収穫には立ち会えないかもしれない
838仕様書無しさん:04/05/14 00:40
藻前ら最高にクールだw
839仕様書無しさん:04/05/14 00:41
そうか・・・また冷夏か
840255:04/05/14 00:51
つい最近だが、会社に労基署の職員が来て、何やら注意されたらしい
それからと言うもの、定時になると幹部社員から「さっさとタイムカード押せ」って強要される
みんな、まだ仕事してるのにな

その幹部社員曰く、
「(労基署に)注意されるのは、おまえらの仕事が遅いからだ」、
「会社でいちいち書類なんか作るなよ、家で作ってこい」

最後の最後までこれかよ '`,、('∀`) '`,、

とりあえず、労基署にチクるかどうか考え中
841仕様書無しさん:04/05/14 01:11
>>840
そういう行動が何の影もなく出来る奴ってどういう脳みそしてんだろね?
根っからの犯罪者なんだろうな。

もう、一回チクリ入れてんだから、何回も入れて見れば
オタクがきてからこんな行動とるようになりましたよ。とか。
842仕様書無しさん:04/05/14 01:38
>>840
>「会社でいちいち書類なんか作るなよ、家で作ってこい」
おい!帰れるぞ!よかったな!
843仕様書無しさん:04/05/14 01:42
とはいえ、労基署は権限も人数も少ないし
基本は不断の努力をもって自分で権利を守るしか
ないのではないかと思ったり。

家族やローンをかかえていると そうそう声もあげられ
ないし、どこ行っても 労基法上等!なところだと
紙に印刷された ただの文字列だーね。

でもチクってなんとかなりそうなら、がんばれ
844仕様書無しさん:04/05/14 02:30
ちくったら社長タイーホ。で、会社が無くなりますた。
845仕様書無しさん:04/05/14 02:38
>>844
( ´∀`)ショウガナイヨ
846仕様書無しさん:04/05/14 08:23
>>828-829
北斗ネタしてる香具師と

>>833,835-837
素でマジレスしてるやつがいて笑えるなw
847仕様書無しさん:04/05/14 08:43
>>846
うお!言われて気づいた。
実は北斗の拳の1巻のネタが続いてたのかw
848仕様書無しさん:04/05/14 10:00
そんなマニアックなのわかるわけねー
849仕様書無しさん:04/05/14 12:46
管理職は、会社に残るつもりがないと判断した瞬間から次のモードに入る。 労基にタレこまれないようにすることだ。
850仕様書無しさん:04/05/14 12:49
労基にどうやってタレこむんだ?
851仕様書無しさん:04/05/14 13:22
まず、労基タレこみ用暗号化通信ソフトを開発する
852仕様書無しさん:04/05/14 13:25
みんなでWinnyで告発文書を流そう!
告発ファイルの場合は、頭に k_(日付のYYMMDD)
を付けておくとか決めてさ。

国内でこれ流行したら、海外でも告発メディアと
してWinnyを使う人が出てくるかもよ。これで、悪
評のWinnyも名誉挽回だ!

853仕様書無しさん:04/05/14 13:28
タレこみじゃなくて「ご相談」だよ。
匿名のタレこみなんてほとんど相手にしてくれない。
854仕様書無しさん:04/05/14 17:49
NT4.0のマシンに一生懸命USBメモリーを刺してる先輩がいるわけだが。
855仕様書無しさん:04/05/14 18:17
>>854
それで会社を辞めようと思ったのか?
856仕様書無しさん:04/05/14 18:36
>>854
 それは仮想ファイルシステムの勉強をしていたんだよ、その先輩は。
 NT上のUSBであれば、Windowsの複雑なファイルシステムの影響を
 受けないI/Oが比較的簡単にできるからね。USBの標準コントローラ
 へのI/Oは、山ほど資料が出ているし、ホットスワップなし、マスストレ
 ージモードのみのサポートであれば、簡単に、純粋な素のストレージ
 をWin上で実現することが可能だからね。

 そう人を疑ってはいけない。
857仕様書無しさん:04/05/14 19:56
NT4.0ってUSBサポートしてたっけ?
858仕様書無しさん:04/05/14 20:11
してなかったと思う。
>>856って何のこと言ってるの?
859仕様書無しさん:04/05/14 20:58
>858
ネタをネタと…って言ってるんだよ。
860仕様書無しさん:04/05/14 21:13
>854
ホンマに使えんのか知らんで。

ttp://www.bsquare.com/products/usbwin40/default.asp

ワテは wininternalsのFAT32ドライバを愛用しとったが
もうサイトのうなってしもうとるな
861仕様書無しさん:04/05/14 21:25
>>860
英語も読めねーのかよ、オッサン。
USBストレージには対応しませんって
FAQにのってるだろーが。
862仕様書無しさん:04/05/14 21:56
ネタにマジレスしてるのがネタってことでおK?
863仕様書無しさん:04/05/14 22:40
アイタタ
864仕様書無しさん:04/05/15 01:34
オタタタタ
865仕様書無しさん:04/05/15 05:56
お前はもう既にバグっている
866仕様書無しさん:04/05/15 06:36
ひでぶっ
867仕様書無しさん:04/05/15 07:42
北斗の拳のザコの断末魔、「ひでぶ」とか「あべし」とか最初に撮り溜めした
パターンはあっという間に使い果たして困ったらしいが、

「ドフト!」、「エフ!」、「スキー!!」
とか
「ナシ!」、「リンゴ!」、「バニャニャー!!」
とかいうパターンを開発して以来は困ることが無くなったらしい。

PG的には
「シー!」「ジャバ!」「コボール!!」
という感じな。
868仕様書無しさん:04/05/15 11:28
『readme.txt』って『私を読んで』ってか?
こんなフザケタ名前付けて仕事をなんだと思っているんだ!

マジで説教されますた。萎縮しました。
869仕様書無しさん:04/05/15 12:19
『holdme.tight』じゃなくて良かった良かった。
870仕様書無しさん:04/05/15 12:20
pleasereadme.txt にしとき
871仕様書無しさん:04/05/15 12:45
>>868
萎縮せずにきちんと説明汁
872仕様書無しさん:04/05/15 13:22
『読め.txt』でいいよ、もう。
873仕様書無しさん:04/05/15 13:29
>>840
家と言えば、
事務室が狭い上に書類を置く倉庫なんかもないからって
「みんな、昔の仕事の書類は自宅で保管しろ」
というのはあり?

実際には、無くす、捨てる、が大部分で、
辞めた人が持っていた書類なんかはどうしようもない
874仕様書無しさん:04/05/15 13:31
>>873
他の仕事に活かせばいいのに
>「みんな、昔の仕事の書類は自宅で保管しろ」

ワロタ。
876仕様書無しさん:04/05/15 13:43
>>868
激藁。
ご愁傷様でしたw
877仕様書無しさん:04/05/15 13:51
>868
相手が世の中の事を自力で学習するまで
懲りずにreadme.txtを作り続けろ。
878仕様書無しさん:04/05/15 14:11
>868

そういうヤシに、Windows98のシステムディレクトリに
Readme.htmがあると指摘したらどう反応するんだろ?
逆ギレかな?
879仕様書無しさん:04/05/15 15:05
そんなおもちゃみたいな機械を会社で使うな
880仕様書無しさん:04/05/15 15:12
>そんなおもちゃみたいな
何それ?
881仕様書無しさん:04/05/15 15:57
最近 >>879 みたいな香具師多いな。
882仕様書無しさん:04/05/15 16:23
おもちゃのメーカーでエンジニアから転職して宇宙開発関連の仕事についた
最初のあいさつで「おもちゃ作るような仕事にならないようがんばります」といったら滑った
883仕様書無しさん:04/05/15 16:31
>宇宙開発
おもちゃだからだろ(w
884仕様書無しさん:04/05/15 16:32
その落ちは自粛したのだが一発でばれたか
885仕様書無しさん:04/05/15 19:05
>873
> 「みんな、昔の仕事の書類は自宅で保管しろ」
> というのはあり?

ありえない。
その会社は近々情報漏えいで潰れるだろうから、早めに転職せよ。
886仕様書無しさん:04/05/15 19:27
887仕様書無しさん:04/05/15 21:10
>>885
技術情報は漏れても良いんだろ
888仕様書無しさん:04/05/15 21:34
オープンですから
889仕様書無しさん:04/05/15 21:57
その上司、資料残すほどの仕事したことないんだろうな
890仕様書無しさん:04/05/15 22:55
いや、自分の立場を確保するために、意図的に資料を残さなかった
クチだろう。
891255:04/05/16 00:20
>>879
それ、社長に言われたなぁ
「WindowsなんておもちゃみたいなOS、商売じゃなきゃ使わねぇよ」ってw
ちなみに、プライベートではマカーらしい


>>746で書いた通り、どいつもこいつも辞める気マンマン
普段おとなしい(とされている)俺が、「もうやってられんわ」と半ば喧嘩腰で
事に及んだものだから、みんなもその気になったらしい

昨日から派遣の女の子が来たけど、もう辞めたがってるし

どうなっちゃうんだろうね、この会社? このまま行けば解散かな?
ぶっちゃけ、どうでもいいんだけどねw
892仕様書無しさん:04/05/16 00:49
いきなり横に現れた上司の自慢話を永延と聞かされたあげくに
「全然進んでないじゃないか!!今日はここまで終わらろと言ってただろ!」
と怒鳴られた時・・・。
お前が2時間もしょうもない話を聞かせるからだよ!
893仕様書無しさん:04/05/16 01:03
あー、いるよな。仕事じゃない話を延々聞かせてくる奴。
しかも、こっちから話を無理矢理切ったら、
「俺の話が面白くないのか」みたいな目つきでガンたれてくるから最悪。
894仕様書無しさん:04/05/16 01:08
ああ、そうやってまたマカーが自らの首を絞めてゆくのか・・・恥さらしめ
895仕様書無しさん:04/05/16 01:08
>>891
896仕様書無しさん:04/05/16 02:25
>>893
人事や派閥の話
知らない奴の悪口
昔の自分の成果の自慢話
その他もろもろ

聞き流そうとしても
時々本当に聞いているのか質問が飛んでくる
897仕様書無しさん:04/05/16 06:51
で、お前らはこむぬけーしょん能力がないと言われる。
898仕様書無しさん:04/05/16 07:58
そうそう、協調性がないとかね。
お前タイコ持ちが欲しいだけちゃうんかと。
899仕様書無しさん:04/05/16 11:26
髪の色で文句言われた
単なる茶髪に過ぎないだろうが
女の子の方がもっと凄いのがいるのに何で野郎ばかり目付けるかなぁ
此処は校則厳しい学校かよ、全くよぉ
服装だってスーツ義務だし(それは守ってやってる)
ホントまじムカツク
900仕様書無しさん:04/05/16 11:38
とりあえず、DQNは氏ね
901仕様書無しさん:04/05/16 11:39
>899 = がき
902仕様書無しさん:04/05/16 11:47
>899 = かす
903仕様書無しさん :04/05/16 11:49
>899 俺も同じような事言われて
腹たったから、チン毛を金髪にした、結構
すっきりするから、やってみたら
904仕様書無しさん:04/05/16 11:53
いつまでも五月病・学生気分が抜けてないから怒られたんじゃないの?
自分を律するため、身だしなみに気をつけてシャキッ!としろよ







公正しそうな人から注意してるんじゃないの?
そうすりゃ、そのスゴイ女も身だしなみに気をつけると思ってるんだろう。
905仕様書無しさん:04/05/16 12:00
その女が不細工だったらその女も注意していたと思われ。
906仕様書無しさん:04/05/16 12:01
>>899がイケメンだったら>>899も注意されてなかったと思われ。
907仕様書無しさん:04/05/16 12:21
見た目で勝負する職業じゃないんだから
髪の色ぐらい妥協しろよ
908仕様書無しさん:04/05/16 12:25
>>899
仕事の成果が伴っていないと思われ
909仕様書無しさん:04/05/16 12:26
あまり自分の身嗜みに拘らない香具師が多いのな、此処って

ムサい奴等の集まりか(プ
910仕様書無しさん:04/05/16 12:36
>>907
客は見た目で判断するけどな。
色んな意味でね
911仕様書無しさん:04/05/16 13:01
偉さが二階層くらい違ってくると、
茶髪を見たときに「をっ、元気のいい若者じゃないか」と寛容なことも多い。
髪の色に何か言うのは、直上くらいの管理職とどうでもいい有象無象の者のみ。

髪の色で能力が左右されることがないのは自明だから、
ちゃんとした人間に能力をアピールして、他の者には何も言わせないようにしろ。

でもこういう自分の位置付け作りは最初の3ヶ月が勝負。

912仕様書無しさん:04/05/16 13:12
まぁ外部と接触しない職種の人間なら髪の色なんてどうでもいい。

けど、顧客と打ち合わせとかで直接顔をあわせる機会があるなら従え。
現実問題として>>899の上司のように茶髪を不快に思う人間は存在する。
結果、会社に不利益を与える場合もあるだろう。言ってみれば校則では
なくて、その会社の営業方針みたいなもんだろう。それでも納得出来ない
なら、茶髪可な営業方針の会社に転職するか、とっとと独立しなさい。
913912:04/05/16 13:18
まぁ、そういう俺も茶髪だけどな。フリーでやってるんで誰にも文句は言わせません。
要するに、「自分の立場をわきまえろよ!小僧(>>899)」ってこと。お前はまだ何様
でもねえんだからよ。
914899:04/05/16 13:21
>911
直上の方が寛容
というか、俺の業務能力が直で分かるので何も言えない
その上とか、他の管理職とか直接業務に関係してこないのが
イチャモン付けてくる

>912
だね、今転職活動真っ最中(w
(なお、髪の色の事で開始した訳ではなく、その前から査定方法や経営方針、
企業戦略とかで愛想尽かしたから)
915仕様書無しさん:04/05/16 13:24
ピアス、茶髪ではプログラミングさせない?
http://pc.2ch.net/prog/kako/1019/10196/1019697237.html
916仕様書無しさん:04/05/16 13:25
ピアス、茶髪ではプログラミングさせない?2
http://pc.2ch.net/prog/kako/1019/10198/1019807471.html
917仕様書無しさん:04/05/16 13:31
正直、だらしない身だしなみじゃなければ何でもいい。
918912:04/05/16 13:34
>>914
そうか。なら良し。俺としてはフリーを薦めたいところだ。
自分で自分の方向性を決定出来るのはストレスなくていいぞ。
まぁそのかわり将来の保障は何もないから、自分に自信が無い奴
とか生涯学習するという意欲が無い奴には薦められないが。

ただ>>899の業務経験が何年くらいかは気になるところだ。
社員でなければ出来ない経験つーのは実際あるんで、最低でも
5年くらいは社員としてどこかで経験を積むことを薦める。
919仕様書無しさん:04/05/16 13:54
給料パクるなっていわれた
920仕様書無しさん:04/05/16 14:00
>>919
パクってんの?つーかむしろ>>919はバグってんの?
921仕様書無しさん:04/05/16 14:01
>>919
この給料泥棒
922仕様書無しさん:04/05/16 14:02
フリーって人脈とかなきゃ仕事無さそうだけど。
大丈夫か?
923仕様書無しさん:04/05/16 14:05
>918
業務経験なんぞゼロじゃねーの?
>899はどうみても就職活動中の大学生だ
924仕様書無しさん:04/05/16 14:06
暗い感じのオタより明るい感じの茶ぱつの方が印象はいいな。
おまえらにとってはキモイのがいるが普通なのかもだが打ち合わせでオタぽっいのくるとまじで引く。
まあそのあと内輪でキモイキモイもりあがれるけどな
925仕様書無しさん:04/05/16 14:10
うちの職場でいちばんキモいのはスキンヘッドの奴だが。
仕事は並だが声だけは大きい。
926仕様書無しさん:04/05/16 14:20
スキンヘッドはキモそうだな。
茶髪より目立つし、対外的にも引くだろうし。
927912:04/05/16 14:20
>>922
それそれ。その人脈も社員時代に作っておいた方がいいね。

ただ、別に人脈なくても間に業者通せば仕事なんかいくらでもあるよ。
実際、会社のシステムレベルで個人との直接契約はしない、というよりも
出来ないことになっているところは結構あるしね(メジャーなところは大抵そう)。

ちなみにフリーと似て非なるもの「派遣社員」はやめておけ。社員よりも
フリーよりもつらい。やったことないけど、見ててそう思う。まず奴等は
現場を選ぶことが出来ない。さらに捏造経歴書でまったく経験の無い
分野のスペシャリストとして派遣させられたりする。現場では詐欺師扱い
派遣会社からは給料泥扱い。もう見てらんない。
928仕様書無しさん:04/05/16 14:29
>>924
お前の好みなんぞどうでもいい。学生さんは板違いなので
どうかお引取りくださいやボケ。
929仕様書無しさん:04/05/16 14:31
茶髪の上司ってどうよ?
930仕様書無しさん:04/05/16 14:33
その上司の年齢によるね。
931仕様書無しさん:04/05/16 14:35
金髪の上司な問題ないハアハア
932仕様書無しさん:04/05/16 15:57
金髪でエロカワイイ上司問題ないハァハァ
933仕様書無しさん:04/05/16 16:38
上司と2人で飲んでたときに
「お前、底の浅い奴だな〜」
ギャンブルもしなくて風俗に行かないというだけでこう言われた。
しかも、自分から誘っておいて
「俺、金ないからお前のおごりな」だって。俺は黙って払ったが。
予想外のDQNだった orz...
934仕様書無しさん:04/05/16 16:48
本当にできるヤツには髪の色なんぞで文句は言わない。

 by 上司協同組合
935仕様書無しさん:04/05/16 16:55
>>933
払った時点で負け
936933:04/05/16 17:08
>>935
払ってなくてもDQN度では勝てねーよ(w
937仕様書無しさん:04/05/16 17:24
>933
バカでも年数たてば先輩だからなあ。
俺の後輩にも居るよ。
お前はお前の後輩よりできないのにえらそうな態度をとるなと。
938仕様書無しさん:04/05/16 17:38
>>923
俺には>>899は単なるDQNにしかみえないんだが・・・。
939仕様書無しさん:04/05/16 18:23
>>933みたいなDQNってんじゃないけど
男の俺から見てもカッコよくてむちゃくちゃ仕事出来て
普段無口だけど何聞いても何でも知ってて教えてくれ、
打ち合わせとかでも常に冷静で、その場をコントロールできてしまう、
そんな正直に心から尊敬していた先輩が
実は裏では風俗行きまくりの合法ドラッグやりまくりだったと知った時…
何つーか、やっぱそんなでもないとやってられないのかなぁと思った…。
940仕様書無しさん:04/05/16 18:26
ドラッグはアレだが風俗は許してやれw
941仕様書無しさん:04/05/16 18:30
キンパツで日本人男性40歳の上司、どうよ
942仕様書無しさん:04/05/16 18:34
自分の趣味をさも一般的な趣味として他人に薦める。
その趣味をやってない奴はどうとかいうやつは、
その趣味が何であれDQN。

そんな奴には俺の趣味押し付けるぞ。アニメ見ろ。プリキュア見ろ。
943仕様書無しさん:04/05/16 18:37
MONSTERでカンベンしてくれ
944仕様書無しさん:04/05/16 18:41
>>936
負けの意味を理解しろ・・・
945仕様書無しさん:04/05/16 18:45
>>941
金髪碧眼の30代日本人男性が上司です。
しかも名前が族みたいな当て字なんですよ!
946仕様書無しさん:04/05/16 18:47
>>914
>というか、俺の業務能力が直で分かるので何も言えない

お前に本当に実力あるなら、その直上の上司がさらに上に言ってくれる。
言ってくれないのは、本当には役に立っていないからだ。
ではなぜその上司がお前になにも言わないのか?

お前が本物のDQNで文句言うとわずかにやっている仕事すらやらなく
なったり、社内ネットにウイルス流したりとかむちゃくちゃする人間
だと思われていて、放置しているだけだ。

直して改善するようなまともな人間性を持っているようだったら、
ちゃんと注意してくれる。すくなくとも、上の人にいいように思われない
から会社にくるときはちゃんとしたほうがいいとそっと教えてくれるもんだ。
947899:04/05/16 19:03
...悪いな、俺はもうすぐ定年の30歳管理職兼務プログラマだ。
人脈は多少不安があるが、それよりも業務外のストレスにやられそうだし
人生一度きりなんでやっぱやりたいように生きてみるわ
948仕様書無しさん:04/05/16 19:24
mouyametaiyop!
949912:04/05/16 19:29
はぁ?30歳で定年?もしかして35歳定年説のことか。そうやって自分に言い訳すんなよ。

35歳定年説なんてのはあれが出来た時代には、まだ35歳のプログラマなんてあまり
いなかったことと、日本の会社の構造的に35歳にもなれば管理職になってるだろとか、
プログラムが嫌いな人間の単なる言い訳だったりとかに過ぎないだろ。

ちなみに俺は36歳だが、全然限界なんか感じてないよ。むしろ年々スキルの上がって
いくことを実感してる。

>>947みたいな泣き言が本音なら他の業種を探せ。その方が>>899も周りの人間も
幸せになれると思うよ。
950仕様書無しさん:04/05/16 19:29
かおがきらい
ってどうよ!
951仕様書無しさん:04/05/16 19:30
>>1-1000
藻前はもう辞めている
952仕様書無しさん:04/05/16 19:31
なんで切れてる奴がいるの?日曜日の夜だというのに。
953仕様書無しさん:04/05/16 19:33
>>952
日曜の夜だからじゃねーの?明日から会社だし(w
954仕様書無しさん:04/05/16 19:50
「あいつは...切れる」
955仕様書無しさん:04/05/16 20:00
>>936
今まで同情していたが
お前のそのレスで、結局類は友を呼ぶだけだったって事がわかったので
どうでもいいや。
956仕様書無しさん:04/05/16 20:00
この世にはね、切れないモノなどないのだよ。
957仕様書無しさん:04/05/16 20:02
斬鉄剣?
958仕様書無しさん:04/05/16 20:11
>949
まじれすすると月給安い若いの2人いれたほうが効率いいからなー
そろそろ会社にとってじゃまな年齢ですね、給料的にも
959仕様書無しさん:04/05/16 20:19
>>958
マジレスするとそういう考えの会社は例外なくdqn会社。
960仕様書無しさん:04/05/16 20:21
ウチなんか逆に中途採用しかしねーから漏れはいつまでも下っ端・・・未だに若い衆扱い(w
961仕様書無しさん:04/05/16 20:23
>>958
マジレスすると
できる奴の生産性は並の奴の2人どころか5人よりも上。
96235歳リーチPG:04/05/16 20:27
>>958

正解。
ただ、その生産性を上が理解しているかは別だがな(⊃д`)
96335歳リーチPG:04/05/16 20:28
>>958 ×
>>961 ○

おとなしくROMしてよっと・・・_| ̄|○
964仕様書無しさん:04/05/16 20:29
>961
もまえPGじゃないだろ?
それかぬるすぎる環境だな
965仕様書無しさん:04/05/16 20:31
>>964
おまえこそ学生かなんかだろ。
966仕様書無しさん:04/05/16 20:33
>>964はステップ数で生産性を計るDQN会社中堅事務員
967仕様書無しさん:04/05/16 20:35
>>964
お前の知らない世界があるんだよ。
5人でも低く見積もりすぎだと思うが。
968仕様書無しさん:04/05/16 20:36
>>964

>>961に対して「ぬるすぎる」ってどういう意味?
マジレスキボンヌ
969912:04/05/16 20:43
>>958
いつまでも質の低い商品作って永遠にデスマーチのループにはまってなさい。
まあ実際そういう現場はたくさんあるけどな。

確かに歩兵は必要だが、歩兵しかいない戦は負け戦だと知れ。
970仕様書無しさん:04/05/16 20:50
どうもダメ上司が2人ほど混じってるようだな
971仕様書無しさん:04/05/16 20:55
>>961
ある程度のレベルまでいくとそう生産性に差はでないよ。
さすがに年収800万とかもって逝かれると邪魔ってのはうなづける。
972仕様書無しさん:04/05/16 20:56
>>960
君は幸運だね
973仕様書無しさん:04/05/16 20:59
>>971
「差は出ない」と思っているのなら、「平均的なPGしかいないところで仕事をしている」
という可能性を思い起こせ
974964:04/05/16 20:59
レスをみてればPGは他人より優れてるって勘違い考えがつよいのわかるね。
リーダ本や研修とかいくとわかるけどPGの扱い方ってマニュアルがあるのよ。
基本的にPGは誉めてれば時間外だろうが安かろうが仕事をやってくれるバカ連中だな。
おまえら会社にだまされるなよ。

>968
担当が1プロジェクトなら楽だろ。いままで作ってきたシステムメンテを除いてな。
5人チームくんだらそれぞれいくつかのプロジェクトをもたせて似たようなところをやらせるわけだよ。
1人には絶対に無理。

ちなみに俺はPGは卒業してSEな。
そしてPGを手足のようにつかってるからよくわかる。
975仕様書無しさん:04/05/16 21:04
そういえば
「○○君は挑発すると何でもやってくれるから扱いやすい」
なんて面と向かって言われたことがあった。
976仕様書無しさん:04/05/16 21:06
>>974
煽り部分にはレスせん。
ただ「一人に複数プロジェクトを割り当てる」というのが、
沢山の会社で行われている「管理上の悪習」であるということを指摘しておこう
977968:04/05/16 21:07
>>974

生産性ってプログラムの上がりの話してたのか。
プロジェクト全体とか売り上げの意味での生産性かと思ってたよ。
978912:04/05/16 21:08
>>974
一つだけ質問なんだが、お前仕事楽しい?
それから一つだけ教えてやるがな、お前はSEじゃなくて単なる管理職。
979仕様書無しさん:04/05/16 21:19
>ちなみに俺はPGは卒業してSEな。

この一行に強烈なDQN臭を感じますなw
980仕様書無しさん:04/05/16 21:24
>>979
> w
この一文字に強烈なdqn臭をかんじますな。
981仕様書無しさん:04/05/16 21:28
>>980
>dqn臭

この単語に強烈なDQN臭をかんじますな
982仕様書無しさん:04/05/16 21:28
俺のチンポも感じさせてください
983仕様書無しさん:04/05/16 21:30
>>979
俺はその1行見て、「何だ、釣りかよ」と思ったよ。
まさか21世紀のこの世の中に、そんなせりふを大真面目に言う人間がいるはずがない。
984仕様書無しさん:04/05/16 21:32
プログラマを「卒業」できるとはとても思えない。
プログラマは一生卒業できないな。すべての基本だし。
プログラムのすべてを会得したとは口が裂けても言えない。

自分は、しいて言えば開発者、デベロッパであると名乗るようにしている。
こんどコンサルに転職するのだが、デベロッパと名乗っている。
985仕様書無しさん:04/05/16 21:34
>デベロッパ
文字にするとなんか馬鹿っぽい
986仕様書無しさん:04/05/16 21:41
バケラッタ
987仕様書無しさん:04/05/16 21:42
ところで次スレは#10なのか?
988仕様書無しさん:04/05/16 21:43
急に駄スレかしてるな・・・
責任とって>>979、おまい次スレたてとけっ。

「この会社〜#G」ってボケはやめてくれよ。
989仕様書無しさん:04/05/16 21:46
意表をついて
020
とかどう?
990仕様書無しさん:04/05/16 21:49
じゃあ俺は10000で
991仕様書無しさん:04/05/16 21:50
♭G
992仕様書無しさん:04/05/16 22:21
#0x10
993仕様書無しさん:04/05/16 22:26
#鬱
994仕様書無しさん:04/05/16 22:30
過去に

#クリスマス編
#正月編

とかあったな。
すぐに訂正スレたったけど。
995仕様書無しさん:04/05/16 22:30
995
996仕様書無しさん:04/05/16 22:30
#透けブラ
997仕様書無しさん:04/05/16 22:40
1000get
998仕様書無しさん:04/05/16 22:41
いや、だから立ててくれって・・・
999仕様書無しさん:04/05/16 22:42
1000?
1000仕様書無しさん:04/05/16 22:43
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。