1 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:
アイスコーヒーの時機到来ですね。
3 :
1:04/06/30 01:06 ID:???
ガビゴーン・・・(汗)
時機→時期
最高のアイスコーヒーはどうやっていれればいい
>1乙
ここって即死回避の必要はないのか?
>>1乙だけど、テンプレを1に入れなくちゃね。(w
>1乙!
ところでおまいら
コーヒーは作ってからそんなに日持ちしないと思いますが
アイスコーヒーは一度にどの位の量仕込んでますか?
>>1お疲
>>9 1リットルぐらい作って丸2日ぐらいで飲みきります。
>>おつ
>>9 一杯分。
ところで、即死回避ってどのくらいだっけ?
13 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/01 20:04 ID:B1DMXdai
>>12 スレ立て24時間以内に25レス以上付けると良いらしい
20kb未満がやばいっての、なかったっけか。
保守しとく
みんなどこ行ったんだろ
もももちつけぇぇ!!
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
∧_∧
(; ´Д`) .| ̄| ゴスッ
/ ⌒二⊃=| |
.O ノ <`ー‐'⊂⌒ヽ
) ) ) )~ ̄ ̄()__ ) あっ・・・
ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
品種改良に取り組んでいまつた。
21 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/06 10:53 ID:iZeufegu
すみません。お馬鹿な質問ですが許してください。
カップオブエクセレンスの豆っていつごろ店に出回るのでしょう。
飲んでみたいなーと思って。
22 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/18 11:54 ID:JMEN9n8t
答えられる通のエロい人はこの板にいないの?
自分は知らん。
ものすごい勢いでコーヒー通が逃げ出した後らしい。
カップオブエクセレンスはどうかしらんが、
コーヒー豆の収穫時期は7月〜9月くらいなので、
一番早くて8月くらいからならニュークロップは出始めるかな
取扱店に聞いてみるがハヤシ
質問です。
通の皆様はドリップするときの一投目(蒸らし)の際、
どのくらい湯を注ぎますか?
ちなみに私は結構多めに入れて、よく膨らました後
蒸らしを多め(約2分)で4〜5投で淹れ終わります。
バネットを使用しているので、サーバーに落ちる速度が
わりと速めで、味はすっきり系の味になります。
マグカップ使用のため、豆量は少し多めです。
しかし最近あるサイトでサーバーに3〜4滴たれる程度、
と書かれていたのを見て試したのですが、
雑味がおおくてうまくいきませんでした。
皆様はどのようにしていますか?
>>25 まずは、ちょっとおききしたいのですが、
あなたのバネットでの通常の淹れ方は教わったものでしょうか。
参考に教えてください。
よし挿れ方をご教授いたそう。
>>25 挽き具合でも、
焙煎度合いでも、
豆の新鮮さでも、
注ぎ方は変わるかな。
粉を良く膨らませる湯量をそそげば、
サーバーには結構落ちると思いますよ。
どれくらいでサーバーに落ちるか、ではなくて、
ドリッパー内の粉の状態で判断するのが良いと思います。
>>27 完全に自己流です。
はじめの頃は、このやり方をしていました。
ttp://www.flavorcoffee.co.jp/2f/2f-6.html ただし、若干アレンジしてました。
@蒸らしのふたは、粉の上には置かずにドリッパーの上にアルミ箔を置く。
A蒸らしは5分。
B最後に湯で薄めるのはやらずに、そのまま抽出。
でも最近は
>>25やり方。
@粉にくぼみは作らず平坦にする。
Aふたもしないで蒸らしは2分。
理由は単純にマンドクセ('A`)ノなので。
でも十分おいしいですよ。
>>29 ありがとうございます。
今後も色々試してみたいと思います。
32 :
コーヒーメーカー使用者のくせに。:04/07/24 23:40 ID:9mvzXtRG
手動ミルなんぞ使ってます。が、何を思ったか水洗いしまして少し錆びました(w
錆びちゃったらアウトでしょうか?
皆さんは手動ミルのお手入れどうやってしてましか?
>>32 異臭のする珈琲が好きでないなら、アウト。
ミルの手入れはブラシで粉落すだけ。
漏れのオティムティムからも異臭が・・・・・
バッハはなんで串を公開しているんですか?
>>36 おまいは本当に初心者なのか?物凄い勢いで問いたい。
38 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/05 15:01 ID:RhznXHq6
アイスコーヒーを、冷やさずホットで飲んでいます(おいしいので)。
これって邪道でしょうか?
それと、アイスコーヒーにはカフェインは少ないって何かに書いてあった記憶
があるのですが、だとしたら夜寝る前に飲んでもOK?
>アイスコーヒーを、冷やさずホットで飲んでいます(おいしいので)。
>これって邪道でしょうか?
簡潔に言うと邪道ではありません。
>>38さん以外でもアイス珈琲(深煎り)を好まれる方も大勢います。
>それと、アイスコーヒーにはカフェインは少ないって何かに書いてあった記憶
>があるのですが、だとしたら夜寝る前に飲んでもOK?
必ずしも『珈琲を飲む=睡魔を取る』ではないようですが、
アイス珈琲(深煎り)はカフェインが少ないようです。
40 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/06 22:47 ID:0iYPeYPw
今日コーヒーの缶見たら、他のジュースとかは
内容量mlなのに コーヒーだけgで書いてあったよ。なんで?
41 :
38:04/08/07 12:18 ID:???
>>39 どうもありがd。
これで心置きなく、アイスコーヒーをホットで入れて飲めます。
夜遅く飲んでもよく眠れました。
>24
それは南半球のブラジルなど。
たとえばコスタリカやグアテマラといった中米の最盛期は12月から2月。
コーヒーポット
コーヒーケトル
ドリップポット
どれにコーヒーを入れてどれにお湯を入れるのが正解ですか?
それとコーヒーを入れる場合、どのドリッパー大概のものは適応するのですか?
>>43 全部お湯を入れるものかと。
適応は、俺など全て百均のPP製ジョウロでやってるし、何でも良し。
相性はあるけどね。
45 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/12 19:04 ID:YY7PKyxe
>>43 コーヒーポット 珈琲
コーヒーケトル お湯
ドリップポット お湯
ですな。普通。
全部のに挿れろ
47 :
44:04/08/13 14:57 ID:???
>>45 ごめん、素で質問。
コーヒーポットってどんなの?ドリップポットのことだと思ってた…。
ドリッパーの下にあるのは、サーバーとかデカンタとか言う…よね?
それのこと?
49 :
味オンチ:04/08/14 01:10 ID:???
カトーで煎豆購入してます
ドンゴロスをたのんだら、
届いたドンゴロスに
SAS ロブスタ インドネシア G5
と、卸業者さんのプリントがされておりました・・・
正直、へこみました。
50 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/14 03:04 ID:u3Tb/wEl
51 :
元下等:04/08/14 06:58 ID:???
>>49 おめでとうございます。
下等は消費者なんて馬鹿だと思っている店ですから、その一端に触れることができてよかったのでは。
グルメとか標榜していながら、アイスは・・・モゴモゴ・・・
>>49 隊長殿!燃料投下完了いたしました!
加藤の掲示板見てねん
53 :
味オンチ :04/08/14 07:31 ID:???
Good Job
>>48 ドリップポット・水出し用ポット・サーバーみたいにして使うポット・直火エスプレッソマシン
がヒットしました。
結局、コーヒーポットってなんですか?
コーヒー器具に分類されるポット状のものが全てヒットした気がしますが。
55 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/14 10:25 ID:C9dlDYLr
>>53さまがおっしゃることは私と同じことですが
私、本人じゃありませんw
HN、もう、味オチソにしちゃおう。。。下等め。
>>52 拝見させていただきました。GJ!
みんな(●´ー`●)ありがとう
57 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/14 17:41 ID:Z7E9N/QE
誕生日プレゼントにプレス式のコーヒーメーカーを貰いました。
どうぞ、おいしく入れるコツを教えて下さい。
>>57 スタバで教えてもらうといいよ。って、本気で。
親切に教えてくれるから。
豆は新鮮なの使ってね。
59 :
味オンチ:04/08/16 08:56 ID:???
60 :
味モンチ:04/08/17 07:51 ID:???
下等は疑惑ばかり出てきますな
裏情報スレ初めから読んでみたがスゴイ
ブレンドしてないことを店の掲示板で店主が暗に認めたり、焙煎マニュアルが流出したり、バイトに焙煎させたり
こんな店だとは知らんかった
2chにこれだけ出てくるということは・・・
61 :
味モンチ:04/08/17 07:57 ID:???
>>52 おい、返信が書き込まれてたぞ
-------------------------------------------------------------------------------
時刻 : 2004/08/16 19:24
名前 : gourmetcoffee
URL :
http://www.rakuten.co.jp/gourmetcoffee/ 題 : Re: ドンゴロス
--------------------------------------------------------------------------------
> ドンゴロスをたのんだら、
> 届いたドンゴロスに
>
> SAS ロブスタ インドネシア G5
>
> と、卸業者さんのプリントがされておりました・・・
> 正直、へこみました。
>
こんにちは、加藤珈琲店の加藤達也でございます。
大変恐縮です。
この間ドンゴロスが足りなくなって
某コーヒーメーカーさんから沢山頂いたんですが,
その中にロブスタのドンゴロスも混ざっていたようです。
が、
当店は、全部の商品を見て頂ければ分かりますが,
ロブスタは一切使っていませんのでご安心下さい。
毎度のご愛顧心より感謝しております。
今後とも何卒、よろしくお願い致します。
珈琲一杯の幸せを・・・あなたに!
-------------------------------------------------------------------------------
文面通り信用していいのか?
スレ奇チガイ!
>>61 自分が質問した本人なら
他社の悪口(匿名・仮名含む)を追い討ちをかけるように
書込みする時点で二度と買わない。
『当店のドンゴロスは ロブスタの使用をしておりませんのでご安心ください。』
こう書けば波風立たないだろうに・・・馬鹿だな・・・
66 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/21 11:09 ID:z14vtyUf
生豆のまとめ買いの安売り見つけたけど生豆の保存可能期間はどのくらいですか?
67 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/21 11:23 ID:z14vtyUf
今までは店頭で焙煎してもらってたけどいる・いるで自家焙煎しようと思ってるんですが
遠赤外線焙煎とかガスとか直火とか色々あるんですがどう違うんでしょうか?
昨日初めてローストしたての豆を挽きコーヒを作りました。
びっくりする様ないい香りですね。
普段は絶対飲まないブラックで飲みました。
おいしかった。
で、1つ気になったことがありました。
ドリップする際、豆が膨らむという現象を楽しみにしていたのですが
そんな気配無く終わりました。さっきもしてみたのですが駄目でした。
何かコツはありますか?
>>69 豆が膨らむためにはいくつか条件があります。
・豆が新鮮(焼きたて)
・挽きたて
・お湯の量に対して豆(粉)の量が多い
・ごく少量ずつ注いでみる
69さんの場合、
一度に注ぐお湯の量が多かったりしませんか?
言われて見れば多いかなぁ。
ありがとうございます。今度少量の湯で試して見ます。
72 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/21 15:16 ID:z14vtyUf
>>68 まだ買ったことないから分かりませんが
真空パックやチャック付きポリ袋に普通に空気を抜いてそれを真空ビンに入れた状態とか。
焙煎後の味とかの違いがどう違うんでしょうか?
焙煎方法が違う2店で買ってみてぜんぜなじが違ったけど
豆自体も違うから焙煎が理由で味が変わってるのか豆自体が違うからなのか分かりませんでした。
>>72 まずはリンクした先のスレや過去ログ読んでみて。
ここで勢いよく答えるには長ーーく果てしなくなる。(w
生豆の保存方法はいろいろなサイトにも出てくるよ。
密封は駄目です。
焙煎はこだわりがあったり人によって見解が異なる。
豆もブラジル、とかコロンビアっていう以上に種類があり
その年によって出来が違う。
ともかく奥深いのだ。
百合さんでマンデリントバコを買ってみた。
もともとマンデリン好きで、甘くて苦くてコクがあって後味がスッと甘さが抜けるのがいい。
もうひとつすきなのがモカで、前回百合さんでモカを買ったらかなりうまかったので今回はマンデリンを購入。
煎りは深い。油も浮いて光っている。まぁどこで買ってもそうだけど。
ザッセンハウスでかなり荒めにゴリゴリ。すごく軽い。大丈夫か。
お湯は90度くらいかな?沸騰して火を止め、やかんからドリップポッドに移してメリタにペーパーセッティング。湯面が少し揺れているくらいの温度っす。
蒸らし開始。・・・膨らまない。なんでだ。
淹れてるときから不安が募る。大丈夫だと言い聞かす。モカはあんなにうまかったじゃないか。
テーブルに運んで3分くらい置いて液体が落ち着いたところで一口。
苦いお湯だ・・・。薄くて苦いだけだ。なんでだ。
自分の率直な感想として、煎り過ぎた豆という印象。
味が飛んでいる。炭系の苦さ。
でも百合さんの他の豆はモカをはじめとしてすごくうまかった。カルチャーショックでさえあったものもある。
というわけで自分の淹れ方が悪かったのかもという疑いが捨てきれないっす。
最近百合さんでマンデリントバコ買った人ほかにいませんかね?
75 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/03 15:03 ID:B8sta+lP
二週間で使い切るのを前提として、常温で保存するのと
冷蔵庫に入れるのではどちらがいいですか?
深煎りの場合だと常温においておくと油が早くにじみだすから
涼しいところのほうが良いかも。
78 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/09/03 20:04 ID:MIQlnm3h
>>76 え?冷凍保存してるけど、それってマズいかな?
俺も冷凍庫。
結露ができたり溶けたりして豆を傷める気がするので常温
もちろんなるべく涼しいところで
82 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/04 06:33 ID:dw8qwgwV
アイス淹れるのにサイフォン使ってるんですけど
燃料用アルコールがチョト高い・・・
工業用アルコールは安いって聞いたんですが
これってクスリのアオキでも手に入ります?
ちなみにパイトーチで燃やしても問題ないものでしょうか?
教えてくださいな〜
冷凍庫って常に一定の冷凍温度を保っているわけじゃないからね
霜防止のために上下しているんだよね
あと出すとき湿りそう
>>80にもう一票
ただし2週間目安で使い切れなさそうなときはその分冷凍してる
>>83 まぁ室温よか変動少なそうだし。
湿気ないようジップロックとかにいれといて袋のままで室温に
さらしてから開けるとモワベターよ。
まあ、保存期間に応じてケースバイケースで使い分けってことで。
85 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/04 14:20 ID:94EaBZZC
冷凍保存した豆を使用した後は、
再度冷凍するの?それとも常温保存するの?
オレは冷凍庫は「飲まずに長期保存したい場合」のみにしてる。
飲むたびに開封するなら冷蔵(特に野菜室)だな。
>>82 今まで使っているアルコールいくらするのですか?
自分は 500ml207円で売っているところを知っているので主にその店で買っていますが、
普通は298〜420円(350円位が多い)だと思いますが・・・・・・。
>工業用アルコールが安い
自分が知り限りでは高いような気がします。
>これってクスリのアオキでも手に入ります?
地元にはその店がないので何ともいえないのですが
自分の地元のドラッグストアには売っている店ありましたね・・・。
>ちなみにパイトーチで燃やしても問題ないものでしょうか?
アルコールなので燃える事は燃えるでしょうけど
燃料用の方が良いような気がします。
>>82 大体の工業用アルコールはエタノールが90%くらい。
そのせいで酒税の対象になるから高いっす。
ちなみに飲めなくするために添加剤が加えられてる。
それに対して燃料用はメタノール70%にエタノール30%。
「目散るアルコール」入りなんで当然飲めない。
で、ランプに使うときは、メタのほうがエタよりはるかに
熱量が出るから、エタで代用するのはお勧めできないですよ。
メーカーによっては「工業用」という名前で99%のメタ
を売ってることもある。でもメタは劇薬なんで、70%
超す高純度のやつは薬局で買うときにハンコがいる。
燃料用が気軽に買える限度やね。
UP
90 :
なんで:04/09/06 23:21 ID:pOrt1FzP
通なら教えて
今さ、ハンドピック生豆をさ、2種類別々に焼いてさ、1対1でブレンドしたんだわ。
いつものように30グラム粉にした後昼に粉にしたブレンドが15グラムあったから
混ぜていつもより多めの1.6リットルの水の量でコーヒー落としたんだわ。
メチャ濃いで。45gなのにメチャ濃いで。シュークリームと一緒でないと飲まれへんかった。
どーして?焙煎は2ハゼの途中やった。
NHKのガッテンの珈琲特番に出ていた某有名?マスターが言うには
3、4人分くらい?の量なら珈琲豆の量は【一人分×人数】では良いらしいけど
それ以上になると【一人分×人数】では濃くなるらしい。
>>90がいつもどの位の割合で飲んでいるかわからないけど
珈琲豆の量と水を比例するように増やしては濃くなりやすい。
仮に
通常1g強の水に30cの珈琲豆を使うとしたら
1.6gの水に45cの珈琲豆は多いかもしれない。
1.8gの水に45cの珈琲豆でいいのかもしれない。
俺は1〜2人分はちょこっと多めに、3人分はスリコギ一杯、4人分からは少なめにいれるようにしてるよ(・∀・)
93 :
90:04/09/07 10:06 ID:/GPvJWqH
通常30cを1300CCで10杯採っているのですが
濃さは喫茶店と変わりません。水の量を比例するように
調整するのは良いとして。
一般的には10cが1杯分の目安。なのに通常の3倍も落ちる
と言う事はどういう事なのか。そういう事例はあるのでしょうか。
来客の時にもコーヒーを出すので、何故こんな事になるのか
あらゆる可能性をコーヒー通の方に物凄い勢いの対象であるなら
お教え願えないでしょうか。
>>93 我家では60gで3リットル出してますよ。
もちろん喫茶店濃度です。
なので心配いりません。
97 :
90:04/09/07 13:35 ID:/GPvJWqH
違います。ものを尋ねる訳だから丁寧に書きました。
見てみますよ。さすが通。
うちは60gで600ccくらい
水出しだけど
100 :
90:04/09/07 13:45 ID:/GPvJWqH
>>96 手ですか、コーヒーメーカーですか。
豆はどのような条件で抽出していますか。
種類はなんですか。焙煎後すぐですか。
>>100 メル欄の
>>90がどっかのスレのクッキー食い残しじゃないか?
とりあえず、メル欄名無しにした方がいい。
IDで同一かどうかわかるから。
>>100 手も何も、やかん
やかん
お茶パックに詰めて放り込むだけ
イルガチェフ タンザニアAA コロンビアEXC グァテマラSHB他何でも
焙煎後すぐのもあれば半月たってるのもある
あなたご自身の条件はお話下さらないのですか。
>>93 すごいですね。
どうやって抽出してるのですか?
豆の代金も馬鹿にならないので経済的でいいなあ。
参考にしたいので細かく説明ください。
>>102 煮出しコーヒーでしょうか。
それだと結構濃く出ますよね。
渋みって出ませんか?
>>103 水の状態からパックを放り込んで
火に掛けて沸騰したら即座に止めます。それで3時間放置。
結果、低温抽出になるのかわかりませんが
渋みはないです。甘味が強調される印象です。
105 :
93:04/09/07 14:59 ID:/GPvJWqH
>>99 >>100 >>103 99さんが言われたようにぜーんぶハンドピックして
焙煎は2ハゼ途中で10杯用のコーヒーメーカーです。
業者の方も私みたいに100gに1時間や6時間もかけて
ハンドピックをなさるのですか。
( ゚д゚)、ペッ
ハンドピックに6時間かけた豆をコーヒーメーカでいれるなんて。
いや別にいいけど。
なんか言いたい事がわかる気がする・・・。
>>105 ちゃんとした喫茶店の人はやってるんじゃないだろうか
もちろん珈琲メーカではいれないだろうけど・・・
皆さんの意見ではコーヒーメーカーはダメという事ですか。
確かにただハンドピックした豆をコーヒーメーカーで
いれるだけなんですが。
生豆は平均キロ1000円のものを使用しています。
>>110 コーヒーメーカーは湯の温度が高すぎたり、低すぎたり、蒸らししない機種とか多いからね
機械だと、融通きかんけど、ハンドドリップなら自分で調整できるでしょ
あと、生豆は値段じゃない
いや、自分で焙煎とかハンドピックとかすること自体がかなりマニアックなわけで。
そのマニアックな行為と、コーヒーメーカーというどちらかと言えばお手軽ないれ方が
アンバランスに思えるわけさ。マニアならいれ方にもこだわりそうなもんでしょ。
別に個人の勝手なので無問題ではあるが。
かぶったスマソ
>>101 そんな素人じゃない。
>>95の言うように遊んでいるんでしょう。
268 247 04/09/06 23:18 ID:pOrt1FzP
今さ、ハンドピック生豆をさ、2種類別々に焼いてさ、1対1でブレンドしたんだわ。
いつものように30グラム粉にした後昼に粉にしたブレンドが15グラムあったから
混ぜていつもより多めの1.6リットルの水の量でコーヒー落としたんだわ。
メチャ濃いで。45gなのにメチャ濃いで。シュークリームと一緒でないと飲まれへんかった。
どーして?焙煎は2ハゼの途中やった。
>>114 19 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 04/09/06 16:21 ID:pOrt1FzP
この板の場合、訴訟を起こすとしたらこうなる。
先ず、2ヶ月間は見て見ぬ振りをする。3ヶ月目から
興信所、弁護士、板の運営管理者等に相談し、調査を開始。
4ヶ月目、裁判の戦略を検討。もう少し泳がす。
一番早くて5ヶ月目で警察、通常6ヶ月。
名誉毀損、信用失墜、で起訴するのが常識。
2度ほど訴訟寸前だったことがあった。
今でも興信所が調べた俺の資料が相手の手元にあるらしい
足跡残しているじゃん。アホだね
>>115 ID:pOrt1FzPは同じ人でしょうがレス違いじゃないの。
>>98 コーヒーの冷凍調理?
コーヒー落として急零し、その後、ホテルパンに入れて
冷凍します。氷になったコーヒーを6リットル保冷タンクに入れて
徐々に溶け出すコーヒーを抽出すると結構甘味が増した
まろやかなコーヒーになります。
お試しあれ
119 :
82:04/09/09 01:18 ID:xJ5J4QNy
>>87 近所のドラッグストアだと500mlで400円、あるホムセンだと同じ量が180円です。
燃料用アルコールって掃除にも使うからついつい消費量が多くなっちゃうんですよね・・・
>>88 エタノールって燃料用でも酒税がかかるんですね〜知りませんでした。
暇があったら電気ヒーターで沸かせるような道具でも自作してみようかな。
お二方。ありがとうございました。
120 :
92:04/09/09 08:42 ID:???
>>95 ずっと前から気になってたんですけど、
ミスタードーナッツの珈琲ってカウンターから覗いていると
水の量の割りに入れる粉の量がかなり少ないんですよね。
アメリカンなおいしい分量ってビックリするくらい少なかったようで
その味を自宅で3〜4人分の珈琲いれるときに再現しようと思って
るんですけど未だに丁度いい分量につきあたっていません。
なので興味あります。
>>74 わたしは百合コーヒーでは買ったことはないのですが
マンデリンについて少し思うところがあるので聞いてください。
以前わたしもマンデリンの深煎りを買って「苦いお湯だ」
と言う感想を持ったことがありました。
そしてしばらく他の豆を飲んで、2週間後に同じマンデリンを飲みました。
するとなぜか今度はおいしかったのです。
味を正確に表現するのは苦手ですが
>>74さんの
「甘くて苦くてコクがあって後味がスッと甘さが抜けるのがいい」
というのがぴったり当てはまるような気がします。
加えてペーパードリップで淹れたのにネルのようにトロッとした感じがしました。
わたしは「豆は時間を置くと酸化しておいしくなくなる、その時間は2週間が限度である」
と思っていましたので、そのときは大変驚きました。
>>74さんも豆がまだ残っていたら是非もう一度試してください。
122 :
95:04/09/13 19:36:59 ID:???
>>120 モンターニャ(楽天)+エチオピアモカ(第一)は最強コンビ
30グラムで1800CCを達成。(コーヒーメーカー抽出)
最終的には良い生豆と生豆の管理が出来ていればコーヒーメーカーで落ちる
のです。
124 :
122:04/09/13 21:03:48 ID:???
焙煎は皆さんプロでしょ。
私はCF−5に通常の3倍詰めて団扇(うちわ)で
扇ぎながら低温焙煎しています。
95≠122=124に1票
ついでに90=122に全部w
127 :
127:04/09/13 22:32:54 ID:???
豆のシワが無くなるまで焙煎。
それ以上もそれ以下も無し。
あと、ザルとドライヤーを用意。一気に冷やす。
ここがポイント。
>>127 一気に冷やすのは一般的なやり方だけど、
モンターニャベロニカとエチオピアモカブレンドをその浅煎りで
コーヒーメーカーで落とすと1800cc分だとどれくらいの時間かかる?
で、どんな味?
130 :
127:04/09/13 23:10:45 ID:???
128
聞かれたら答える。だろう?
129
浅煎りではないです。前にも言ったように2ハゼは必ず。
時間は気にしていないが15分から20分だろう。
それでも渋みが出ない。
考えられる事は煎りたてでガスが抽出の邪魔しているから
長時間でもうまみ成分だけが染み出すのだと思う。
一晩置くのもいいが、長時間抽出と言うのもいいかもしれない。
味?極上の甘さと香り。カリブ海のコーヒー気分。
自演乙w
132 :
130:04/09/13 23:38:23 ID:???
90の時はボリビアとモカだった
>>130 浅煎りじゃないのか。
>>127で豆のシワが無くなるまで、と
あったから。
長時間抽出というなら水出しコーヒーが一番だと思うけど
それにしても豆の量が・・・不思議だ。
答えてくれてありがとう。
134 :
130:04/09/14 00:42:12 ID:???
>133
水出しコーヒーをすると、48時間たってもコーヒーに
ならないんです。
これでおわり。
亀すまん。
>>120 ミスドの珈琲は中挽きくらいの80gです。それでだいたい8〜10杯程度落す。
一杯につき10gくらいだから、どちらかというと多めなくらい。
136 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/16 19:09:39 ID:qxRK+eb+
コーヒー初心者です
コーヒーのすっきりとした後味と酸味が好きです
自宅で入れるコーヒーは酸味が出ないのですが
これは豆の種類の問題でしょうか?
それとも淹れ方の問題でしょうか?
豆はその場で焙煎してくれるお店で挽いてもらって
カリタで抽出しています
>>136 普段どのような豆をお使いですか?
まずは酸味系に代表される
ケニアかタンザニアのストレートを
お試しになってはいかがでしょう。
138 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/16 19:57:47 ID:qxRK+eb+
>>137 ありがとうございます
やはり豆の種類でしょうか
普段は苦味がなくて飲みやすいものをと
お店の人に相談して購入しています
(お店で勝手につけた名前の豆をよく買うので豆本来の名前はわかりません)
今回は酸味のあるものをとリクエストして
「エルサルバドル温泉コーヒー」というのを買ったのですがいまいちでした
ケニアかタンザニア
今度試してみたいと思います
当たり前だけどお店の人が入れてくれたコーヒーはおいしいですね
何とかあの酸味を再現したいと思っています
>>138 お店で勝手に命名されるものはまず間違いなくブレンドです。
ですから飲みやすく配合されていると思いますが
それだけに豆本来の特徴は掴みづらくなると思います。
自家焙煎のお店でしたら店員さんも豆の特徴をよくご存知でしょうから
「酸味の強い豆をストレートで飲みたいんだけど、お薦めは?」と
尋ねてみて下さい。いくつか候補を挙げてくださるでしょうし、
その中からお気に入りが見つかると思いますよ。
同じ品種の豆でも深く焙煎するほど酸味が減るからねぇ。
豆自体の酸味
焙煎で出る酸味
淹れ方による酸味 と違うからねぃ
142 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/16 21:49:05 ID:qxRK+eb+
136です
みなさんありがとうございます
今度ストレートのものを試してみたいと思います
酸味にもいろいろあるんですね
後味がきゅっとするような酸味はどういうものでしょうか?
(こんな表現でわかっていただけるでしょうか?)
お店でブレンドのものを飲んでもこのきゅっとした酸味を感じるので
やはり淹れ方の問題かなとも思っています
>後味がきゅっとするような酸味
渋味とちゃうの?渋味は舌がぎゅっとするYO
き・み・に・後味きゅん♪ (きゅん♪)
だれもが認める絶賛のインスタントコーヒーを教えてください
>>145 ソフドリ板で訊いたほうが的確な答えが得られるかも。
>>142 そのお店で飲んで美味しいと思うのだったら、そこで淹れ方のレクチャーを受けるのがベストです。
その際器具類も店と同じものを揃えないと再現は難しいでしょうね。
148 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/18 14:42:34 ID:FPc3SN4z
>142
ハワイ・コナもお勧めでつ・・・。
150 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/19 11:23:39 ID:bfRbvcIl
136です
みなさんありがとうございます
ケニア
タンザニア
コスタリカ
ハワイ・コナ
全部試してみたいと思います
気に入った豆に出会うのは大変なんですね
でもその前に腕の問題のような気もしているのですが・・・
151 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/19 17:24:55 ID:oQUfVciZ
コーヒー飲むと胃やられますか?
一日どれくらいがいいんでしょうか。
個人の体質による。
胃が荒れることがあるのはコーヒーそのもののせいと言うよりは、
含まれているカフェインが食欲中枢を刺激して胃酸の分泌を促すので
そのせいですきっ腹だと胃が痛くなることがあるから。
胃が痛くなりやすい人は空腹時の引用は避けるべし。
ただし、カフェインは鉄分の吸収を邪魔してしまうので貧血になりやすくなるので
鉄分のある食事をとるときは飲まないほうが良いだろう。
>>151 あと、マズいコーヒーは飲むな。
不味いコーヒーは(あくまで個人的経験によるが)胃に悪い。
美味しいのももちろん飲み過ぎはいけないが。
154 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/21 23:34:47 ID:BLBT2fu+
コーヒーには催眠作用があるのですか?
眠いときには覚醒作用、不眠には睡眠作用があるって聞いたのですが。
本当ですか?
>>154さん
一般には覚醒作用のほうが認知されていますが、周囲の珈琲好きの人(複数)は逆で
゛珈琲飲むとリラックス出来て眠くなる゛などと言ったりしてましたね。
習慣からくる反射かも知れませんが・・・。
例)一度眠ってしまったことのある友達の部屋は、何度行っても眠くなる・・・みたいなものかなぁ
ちとマジレスすると、カフェインは、血中(?)濃度によってそれぞれ(両方)の作用があるらしい
というのを聞いたことがあります。詳しいことはわかりませんが、効果が切り替わるようです。
だいたい飲んで30分はリラックス効果による誘眠作用があるように思います
リラックス効果は香りの作用によるものでもある。
あ、やっぱり珈琲飲むと眠くなるんだ?
俺だけじゃなかったんだなぁ
>>157 喫煙者の俺にも関係あるかな?
「睡眠作用」じゃなくて「鎮静作用」ね。
スタバやタリーズはせっかくおいしいコーヒーなのに
紙のカップやタンブラーでは香りが漂ってこなくて
おいしさが100%感じられないのですが、上手な飲み方の
コツがあるのでしょうか?
161 :
名無しさん@(・∀・)つ旦~:04/09/23 14:27:16 ID:KEvkc6Pm
コーヒー好きで1日に6〜7杯飲むんだけど飲みすぎですか?
あまり飲みすぎると体に良くないのでしょうか?
コーヒー通のみなさんは1日どれくらい飲みますか?
162 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/23 14:38:54 ID:sx7CP6bm
質問させてください。
珈琲ミルを買いたいのですが、細引きから粗引きまでできて
電動で手入れが簡単でお安いのはどれでしょう。
お勧めがありましたら教えてください。
>>161 飲む人は10杯前後飲むというのでまだ大丈夫です。
ただ、個人差があるので体調が悪くなったりしたら控えたらいいかと思います。
あと、腎臓の調子が悪い時に尿からコーヒー臭が出るかもしれませんが問題有りません
ちなみに私は五杯前後です
>>160 タリーズは知りませんが、スタバはマイカップ持参で
いくらか割引になると思うのでそれで飲んでみては?
>>161 インスタントコーヒーやアイスコーヒーならカフェインも少ないですから
それほど気にしなくてもいいとは思いますが、
>>164氏が書いたように個人差があるし、体調にもよるので一概には言えないです。
濃い手淹れのコーヒーをカフェオレにして一日3-4杯飲んでます。
>>158 たばことコーヒーでリラックスできるという人もいるから。
最近喫茶店も禁煙が多くなって喫煙家はつらいでしょうね。
健康がどうのこうのはともかく、たばこの煙とコーヒーの香りと
湯気のくゆる感じの絵柄は自分は好きです。
喫煙家ではないけど。(w
たばこウザい。
マジウザい。
タバコで麻痺した舌と鼻でコーヒーのむなんて信じられない。
そこらのマズーなコーヒーだったら全然いいけど。
>>168 タバスコでも咥えておとなしくしていなさい・・・と言ってみるテスト。
170 :
161:04/09/27 19:51:32 ID:???
171 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/27 23:24:57 ID:0cmbXwnR
ペーパードリップで1300cc淹れる場合、豆は何gぐらいがいいのでしょう。
173 :
171:04/09/28 00:31:53 ID:KoODtWqy
>>172 いや釣りじゃなくてまじで。いまは40gで淹れてるけど参考意見がほしかったので。
>>171 味に関して「効率」を謳いだして良かった試は少ないよなぁ
どうせ拘るなら、濃いor薄い よりも質の良し悪しで語ってくれれば・・・と思うのだが
アマチュア・プロを問わず、味に主眼を置くならば、効率を最初に謳うことは
大概あり得ないということの方が、圧倒的に多い
>>174 店主と違う意見だな、淹れた感じ。
30gで450ccが自分好み。
力強いコーヒーじゃないという感想。
177 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/28 14:18:18 ID:fAMKe9Yb
>>161>>164 豆挽き派だったら豆の量で申告するといいモカ。
ちなみにおれは70g/日かなぁー
178 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/28 23:01:49 ID:deYkGrtT
知らん
179 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/29 00:04:21 ID:qoDoPqNA
普段は自家焙煎のお店で豆を挽いてもらい、自宅でペーパードリップで飲んで
います。
スターバックスにも、たまに行きます。
24日から全国9店舗限定発売の、「エルサルバトルエステートパカマラ」と
いう豆を、発売日に入手しました。普段どおりに「ペーパードリップ、カリタ
を使っている」と挽き具合をお願いしたのですが、物凄く細かく挽かれました。
不安になりながらも、自宅で普段どおりに淹れたのですが、豆が膨らまないん
です。全然って程では無いのですが、明らかに膨らみ方が少ないんです。
これって、豆の挽き方が違っている・豆が古い等の理由なのでしょうか?
こちらに書き込むのは初めてです。
レス頂いた場合、お礼が明日になってしまうかもしれませんが、よろしく
お願いいたします。
180 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/29 00:17:55 ID:+ohEywF8
私の店がどうかしたか。
>171、40グラムで良ければそれでいいんじゃない。
後は知りません。成りすまされるのも御免です。
181 :
ふらひるさいこう:04/09/29 01:11:58 ID:+ohEywF8
182 :
179:04/09/29 08:14:44 ID:8r79Z8Bp
179です。
1から読み直した所、70さんが解答されていました。
スレ汚しすみませんでした。
>>180 ホントに店の人??
それなら聞きたいんだけど近々、ペルーの生豆購入したいと思ってたんだけど、大量購入(10キロ)とかの場合、割引とか
ないかな?
というか、なんで顔写真載せてるのかが知りたい (´・ω・`)
184 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/29 13:00:50 ID:+ohEywF8
ココデハキカナイ。
185 :
183:04/09/29 19:41:00 ID:???
>>184 ちぇー (´・ω・`)
でも、本当に店の人なん?
187 :
92:04/09/30 00:05:04 ID:???
>>135 マジっすか!?
むかーし御茶ノ水のミスドのカウンターでボーっと眺めていたら
「あんなに少ないんだー」
と思った覚えがあったんですが・・・
>>122 うーむそれもすごい
188 :
92:04/09/30 00:07:03 ID:???
>>152 俺、種類によって違いますよ。
UCCのは大体胃が差し込むような痛みを感じる時がある(暗示じゃなくて)。
キーコーヒーは全然大丈夫。
どの豆に体が反応するのか探したいんだけどよくわからない。
189 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/01 19:48:37 ID:3uQ1+8zQ
コーヒーを煎れる適温は?
教えてくだされ。
190 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/01 19:52:42 ID:rdNe+q9r
>>189 >>190のググルでわかるとは思うけど、
ポッドに熱湯を移して、グラグラがおさまり、壁に
細かい水滴がついてるくらいが90度くらいの目安。
深煎りの方がより低い温度で淹れる。
旨みを出すためにね。
以上手淹れの場合です。
>>189 スタバは93℃と言っている。オレはいつも温度計で確認して淹れているが、
93℃よりは90℃程度の方がうまくいく確率が高いと感じている。
ちなみに豆はほとんどがタリーズ、たまにスタバ。
そろそろ大手から変えてもいいジャン
おれも最近近所の豆やさんで済ませてるけどな
>>189 コーヒーを煎れる適温は?
教えてくだされ。
豆にもよるけれど、個人的に好きな温度は84℃あたり・・。
いつも利用する業者HやMは大体この温度が好きです。
控えめなゆったりした苦味と柔らかさ♪ たまりません!
昔、ドトールのジャーマンブレンドは好きなんだけど
マンダリンまで強くドトール風に炒るのは頂けないと思った。
最近、スタバの味がどうも・・・。
それに不思議なんだけど、
1995年頃、コロラドのデンバーのダウンタウンにあるスタバに
アイスコーヒーが売っててその味が日本に進出したスタバの
アイスコーヒーの味とは全く異なるむしろ日本の昔のアイスコーヒーに
近い味だった(ジャーマンっぽい)
何をいいたいかというと・・・
>>196 つまり、スレ違いってことに気づいたわけですな。(w
198 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/02 16:16:48 ID:qxbedf43
>>197なんかキライだー・・・
.。::+。゚:゜゚。・::。. .。::・。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚ ゚( ノA`)ノ゚ ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.
。+゜:*゚ー゚:・。:+゜ = ( ┐ノ ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::* :。; / *::+:・゜。+::*:.
⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./ /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒⌒:.:⌒:;⌒;
::: ;;: :,;: ;;.. : :; ,::.; / /| ̄. ̄ー ̄. ̄/ /.., ,; .: ,,。, :: ;;: . :
::: :;.. .,;; ; : :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; ::: :; :;. ; : :::
200 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/03 02:02:46 ID:Sz4KydvH
201 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/03 05:00:23 ID:DDNjWBTg
>>201 ここは質問スレ。豆スレか自家焙煎スレの間違いじゃない?
別にいいけど。
少ない量でたくさんとれると謳っている店で買ってみた。
最初は香りも味も少ない量で出ていたが2日目、3日目、4日目
と日を追うごとに香りが抜けてき5日目から普通のコーヒーになった。
店が何か細工をしたのだろうか。
>>203 素直に考えればよろし。
味が抜ける焙煎をしたってことですよ。
じゃあ、抜けない焙煎もあるんですか
206 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/05 22:13:38 ID:eZRmFx4n
ただ 焙煎から時間がたって味が落ちただけでは。
注文直後に焙煎されたものとは限らないし。
もちろんこの店だけを指しているのではなく
一般的に…その可能性もあるようなないような。
>>203 その店で、まえまえから欲しいと思ってたペルー生豆買おうと思ったら、そのページが
消えていたOTL
まぁ、2,3キロだけしか買えないけどね (´・ω・`)
208 :
203:04/10/06 00:19:52 ID:???
非常に香りがいいので口をあけて、常温でしばらく放置して
香りを楽しんでいました。それがいけなかったのかも。
私、近くなんですよ。車で15分くらいかかるけど。
焼くところから目で見ているんで、焼きたて引き立てを
入れてもらったんだけど。
>207
同じ店ですか?お店のページはありますけど。
209 :
206:04/10/06 10:23:22 ID:???
>>203 直で買いに行って焙煎過程みていたのなら煎り立てかも知れませんね。
>常温でしばらく放置
もしかしたら湿気やすくなってしまったかもね…。
>焼きたて引き立てを
粉かよ。
>>203 教えてクサイ (´・ω・`) いや、クダサイ
214 :
135:04/10/14 23:12:11 ID:???
>>187 激亀レスすまん、でも言いたい衝動を止められない。
俺、子供だからさ…。
つい最近までミスドでバイトしてますた。
10g使わなくても、5gくらいでもあんまり味が変わらない気がする
216 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/17 21:46:53 ID:uWBR+mxh
コーヒー豆の5大要素みたいなので
苦味、甘み、酸味、香り、豆の大きさみたいな感じで5角形の味覚表
みたいな表に書いてますが豆って大きいものっていい豆なんでしょうか?
焙煎する時均一に煎れないだけの様に思えるんですが。
それとも大きいというのは熟してるということなんでしょうか?
ティーバッグみたいな方法でコーヒーをいれられますか?
>216
他の要素でも評価が大きければ良いのですか?違いますよね。
品種や産地で大きさも違ってきます。目安として参考にしてお好みの物を選べばいいでしょう。
>217
できますよ
その割に、コーヒーのティー(?)バッグって市販されてないけど、
製品にするには無理があるのでしょうか
>>219 おいしくないからなぁ。
ドリップオンとか色々あるけど。
インスタントも売られているので、
価格的な折り合いさえつけばあってもおかしくないと思うのに
おいしくない最大の原因は、抽出方法ではなく、ひきたてでないこと?
222 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/18 00:50:21 ID:f458u4AF
>>221 それだ!
ドリップオンとかは粉も細かいからな
超酸化しやすい状況下真空でもないままパッキングされる 焙煎も不安だし
すると、バッグを一つずつ真空パックするか、
ひきたての粉を買ってきて自分でバッグに詰めれば
ドリップするのと大差はないと
224 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/18 01:59:10 ID:mlHZGdXz
つーか、あるよ。ティーバックの4倍くらいのデカさで不織布製。
粉8gぐらい入っててヒモじゃなく樹脂の棒がついてる。
何分だか浸して棒もって軽くかき混ぜろだったと思う。
忘れたけど、良くある有名メーカーの製品名だった。
どっかのビジネスホテルのサービスであった。
あることはあるんだ
それは鮮度の保持はどうやってるの?
挽き立ての粉を真空引きした時点で、香りのほとんどは消失すると思われ・・・
227 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/18 08:37:32 ID:KxTA+FsD
コ〜フィ〜素人ですがよろしく。
最近インスタントコ〜フィ〜にはまりますた。
で、質問なんですが、フリーズドライコーヒーなる物を見つけたんですが、
やはり薫り高いコ〜フィ〜なんでしょうか? 味も違うんでしょうか?
飲み比べればわかるやろヴォケ! などといわずに教えてください。
願わくば、インスタント愛用からネルドリップコ〜フィ〜に挑戦するとき最適な
コ〜フィ〜豆も是非教えてください。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| |
>>227 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
229 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/18 15:08:56 ID:YGpaED86
ブラックの缶コヒー190mlにはカフェインはどのぐらい含まれているのでしょうか?
つまり、コーヒー通はインスタントのことはよく判らないと
>>231 そう思ってもらっても一向にかまわないクマー
233 :
227:04/10/18 21:32:04 ID:KxTA+FsD
レスサンクスです♪
いちど
>>230を覗いてみるです。
とにかく素人に、豆からコ〜フィ〜造れっていうのが、そもそも酷というものです。
とにかく、うまいコ〜フィ〜は店で、家では手軽なインスタントを美味しく飲みたい。
私はそう言いたい訳です!
>>230さんありがとう!
私はうまいインスタント探求の道へ旅立ちます。
とめたって無駄です。私はもう旅立つのです。
って言うかとめてくれよ...。
バイバイ
ミルから出す時こぼれた粉は
どうやって掃除してますか?
>>235 べろで舐めて拭いてるよ。ちょっと臭くなるけど自分のミルだしきにしない
>>227 とりあえずパーコレーターでも使ってみたら?
マンパコレーター!!!
>>235 キッチンペーパーを敷いてるので
こぼれたのは使っちゃうよ。
ミルについたのは軟らかいブラシで掃除してる。
質問させてください。
友人の誕生日プレゼントにドリップポット(コーヒーポット?)を
リクエストされたのですが、私自身がコーヒーにこだわりがなく
全く詳しくないので、いろいろあるメーカーの違いがよく分かりません。
一応
1.直火にかけられる
2.できるだけ軽いもの
がいいのかな、と思っているのですが、お勧めがあれば教えてください。
>>240 ドリップポットっていうとこれかな?
http://jikohtei.ciao.jp/drip/shop_pot.html 大体値段は、4000円〜6000円くらいだと思う
ちなみに、大抵のドリップポットは直火にかけられるけど、一応確かめて購入
したほうがいいかも
重さは600ccくらいのなら軽くて(・∀・)イイ!!とおもうよ
2,3人用でなら十分な量だしね
大抵の人はカリタのコーヒー器具を使ってると思うから、丸っこいカリタの
ドリップポットで良いと思うよ
その友人が「同じメーカーの器具を揃えたい」とおもうような性格の人なら、
どんなメーカーの器具使ってるか聞いてみるといいかも
まぁ、どっちにしても一度コーヒーのお店で手にとって見たほうがいい
誕生日プレゼントなら、喜んでもらえると嬉しいしね
これを機に、コーヒーにはまってみてはいかがかな
もしかして、コーヒーサーバーとかと勘違いしてないよね
242 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/20 13:47:39 ID:vjomJ4V5
丸福コーヒーってどうなんですか?
既出過ぎるかもしれませんが質問。
ペーパードリップを最近使い始めたのですが、
コーヒーがとても濃くなってしまいます。ピリピリするような感じも・・。
以前、最寄のコーヒーショップでコーヒー教室で基本を教えてもらったので
それに沿ってやってるつもりです。
>>243 ショップのコーヒー教室で教えてもらったときも濃かったの?
そうではないなら、教えてもらった通りにすればよい。
245 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/20 15:15:40 ID:jSKLLxXw
>>235 100均あたりで硬い毛のハケを買ってきてそれで掃除してる
>>243 その教えてもらったやり方がどういうやり方かわからないのでなんともいえない
246 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/21 08:35:49 ID:CtPqJgUe
>>219 亀レスですが、コーヒーのティーパックって売ってますよ。
某スーパー(ベイ○ア)の88円均一商品でしたか?
近所の家に行ったときに、これでコーヒーを出されて、感想は「薄い!マズイ!」
でした。そこまで出すのも5分くらい、お湯に浸していたと思います。
全くお薦めではありませんが、商品としてはありますよ。
コーヒー用のパックは売られてる
お茶とかだしとかにも使える奴。というか多分そっちがメイン。
これに、ちゃんとした粉を入れるとおいしく作れる
ただ、浮かせておくだけではあんまり出ないので、
揺すってやる必要がある
揉むと細かい粉が出てくるのでよくない
>>235です。
レスくれた方ありがとうございます。
最初から下に何か敷いておけばいいんですよね。
それでもはみ出した分はハケで掃除が良さそうですね。
マジに質問していたのかw
一番安いコーヒーミルっていくらくらいですか?
装飾に凝った製品しか見当たりません
それはアドバイスではなく私の主張の傍証ですね?
そうなんですよ。そんな感じで高いのしか見つかりません。
手動の粉砕する機構とケースだけなら500円程度で
十分作れそうな気がするんですが
それなら自分で作ったらいいじゃん
それはアドバイスではなくただの煽りですね
大量生産と分業によって、工業製品は安く生産することが
可能になっています
一度100円ショップへ足を運んで、それらの一つでも
自分で100円のコストで作れるか考えてみて下さい
255 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/23 01:52:05 ID:2IbBIzrD
先日、喫茶店で飲んだコーヒーの名前を忘れてしまいました。
味の特徴はアルコール(ウイスキー?)のような味がしました。
ホットで飲んだのですがお分かりの方いませんか?又、作り方も教えていただければと思います。
256 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/23 06:15:44 ID:ADqj1UIh
六本木で会おうよ〜
>>255 ・カフェブルボン
コーヒーにシェリー入れただけ
ひいてある粉を買ってきたら、密閉容器に保存しろと
書いてありますが、100円ショップで売ってるような
タッパーもどきみたいなのでいいんでしょうか
一応水とかは漏れません
259 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/23 12:25:39 ID:UMNyMErt
いぜん、ど○るで、アイスコーヒーを飲んだとき、小さな虫が
入っていました。とればいいだけだったんだけど、レジまで
持っていって、虫が入ってたんですけどーといったら、交換
してくれました。ジブンはまちがったことしてないよね?
>>258 空気を完璧に遮断できる容器なんてガスボンベ並の規模になっちゃうし、
どこで満足するかは個人におまかせ。
臭い移りが気にならなければ合格ってことでいいんじゃない?
>>259 おーけー。
下手な対応するとクレーム来るからね、お店側としても交換の方が安心なのです。
一日に何回もあることだから、気になさるな。
臭い移りって、コーヒーから他への? 他からコーヒーへの?
単に酸化とアロマの発散の防止が目的だと思ってたけど、
そんな理由もあったのか
ココアはスレ違いですかっ!!!!!!!!
264 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/24 08:08:53 ID:C1bL5Q0x
失礼!!!
板違いですかっ!!!!!!!!!!
失礼!!!!!
かちゅなのでローカルルール読んでませんでした!!!!!!!!!
266 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/24 15:04:27 ID:GYax83Ld
もうすぐ検尿があるんだけど、コーヒーってなんか影響及ぼす?
詰め替え用のインスタントコーヒーはなぜ少ないのですか?
容器なんて安いから
コーヒーを電子レンジで温めると品質に何か特別な変化は起こるんでしょうか?
(温度による味わいの違いは別として、湯煎などの他の手段に比べて、ということです)
うちなんか抽出から電子レンジ
>>269 沸騰させてしまうと、焦げ味が出てくるのは一緒ですが、
電子レンジの場合、湯気が出だした時点から焦げ味が出てくるので、
即止め、それ以上暖めたいときは攪拌してから再度加熱する。
273 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/10/25 22:45:18 ID:1nbZS0z7
ベトナムコーヒーって、マッキネッタ(直火式エスプレッソ)に似てるんでしょうか?
(フランス領だった影響があるような気がするのですが・・)
>>272 興味深い実験結果です。
これはやはりマイクロ波の影響か?
ちょっと試してみよう〜
電子レンジで作ったお湯は、ガスで作ったお湯より不味い
277 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/10/26 04:34:53 ID:x0PrGQVx
>>275 グ具っても、お店の宣伝や、旅行者のベトナムコーヒー単体の感想ばかりで、解決しませんでした
フレンチや、イタリアと比較した感想・意見が聞きたいのです
水から電子レンジで沸かすと香りは強くなるね
>>273 金属製のフィルターを使うあのポットは
フランス領だった名残りでしょうね。
でも淹れ方は滴下式で直火式ではないよね。
280 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/10/26 19:58:36 ID:x0PrGQVx
>>279 BIALETTIのエキスプレスタイプではなく、
直火式でも沸騰したらひっくり返すナポレターナに似てる気がします
粉の挽き加減(蓋の閉め加減で、落下速度を調整するらしい)や、
炒り加減(深いみたい)、味の傾向、粉の液中残量などが??? です
セットする粉の量が少な目(1杯/6〜8g)なので、多少薄いのかも?
281 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/27 01:11:44 ID:fxiVZnL1
NHKかなんかの特集で見たんだけど
お湯を注いだ後、コーヒーの粉が膨らんでくると
おいしいのが入れられるって話だけど
どんな風にお湯を注ぐと粉が膨れてくるの?
意識してやっても全く膨らまないんだけど・・・。
それは古いのでは
普通にやってればどうやっても膨らむ
スーパーで売ってる粉なんかだと、
賞味期限まで余裕ありまくりでも(古くて膨らまなかったりする。
豆を挽いた直後のを使いませう。
もちろん豆も焙煎してから
あまり日数の経ってないやつを。
完全に真空に引いてあって、四角い固まりみたいになってる
粉が鮮度的に強い気がする
286 :
281:04/10/27 03:51:58 ID:???
>>282-285 ありがとうございやす。
確かに豆買ってから相当の日数かけて
飲んでるかも。
今度挽きたての買ってきて
チャレンジしてみます。
>>281 NHK レベル低杉。
淹れ方も下手・・・。
挽きたてでなく、炒りたてを飲むたびに自分で挽くことをお薦めします
お湯もアルコールランプで時間をかけて沸かすといい
一杯のコーヒーを淹れるのに1時間くらいかけて
それ以外には何もせず、テレビも消して、
ゆっくり時間が流れていくのを楽しむ
290 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/27 18:08:48 ID:LEogQ8hL
渋みも取り除くんですか?それとも渋みは楽しむものですか?
>>290 ドリップの話だったら、渋みが出ないように淹れる。
>>290 お好みで。
でも大体は、まったく気にせずに淹れると渋味がですぎることが多いから、
取り除くように意識して淹れるとちょうどいい加減になる。
293 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/27 20:31:51 ID:AN0pt/MY
砕いたコーヒー豆にお湯をかけて飲むタイプのコーヒー豆を持っています。
スペシャルブレンドとかいう商品名です。
これがもう賞味期限も過ぎて古くなってしまいました。
もう飲むにはきついので、捨てる以外の方法でどうにかしたいのですが、
何かいい知恵お貸しください。
>>293 マジレスすると、挽いて粉にして、灰皿とかにいれるとタバコの消臭になったりする
もしくは、根元にかけないように、土に混ぜると植物の肥料にも
>>290 嗜好品だし、好みがあるからお好みで
真空引きしたり窒素ガス置換したパックの粉(豆)は、酸化防止を目的にしているんだけれども
いずれも炭酸ガスおよび香気を抜く内容を伴う為(全部抜くことは不可能ながらも)、残念なことに
鮮度の割には「膨らまない・味が抜けている・・・」という現象になりまする。
よく判らない説明だけど、すると膨らむのに必要なファクターは何?
297 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/27 22:13:31 ID:5r8SKR58
10%のふくらしこを加える
粉が膨らむ現象と鮮度とおいしさの関係って、
昭和の古い時代に誰かが本に書いた内容を、
そのまま全員が引きずってるだけな気がする
粉の物理的なモデルを考察したり、条件を変えて抽出物の
成分を分析したり、というような科学的アプローチは、
メーカーではやっててもコーヒー店レベルではやってない
推論の粋を出ていない
膨らまないけどおいしいコーヒーや、真空パックで売られている
現状から目を背けている
299 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/28 01:34:10 ID:8hFzayZ9
関東で美味しいコーヒー豆通販できるお店を教えて下さい。
焙煎してからの日数が明記してある店まで行って
買ってきた方がいいような
美味しい豆は基本的に生もの
301 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/28 01:49:32 ID:8hFzayZ9
焙煎してその日に送ってもらえばいいかなと思って。
さいたま市周辺なら行けるのですが。
302 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/28 01:57:50 ID:8hFzayZ9
コーヒーの挽き豆は皆さんどう保存してますか?
>>302 むろん常温保存。下手に冷凍、冷蔵するよりよっぽど美味い。
ちなみに個人的には焙煎してから約一週間〜3週間の豆が味がしっくり
落ち着いて起伏が滑らかで好み。下手な焙煎の店なんか3日も持たないけれど
焙煎が比較的上手な所は1ヶ月でも常温で余裕で飲めます。
そんなわけで個人的に焙煎日の明記も気にしません。コーヒーは鮮度よりも
テクニック?
テクニックより思い込み
冷蔵庫から出し入れすると温度差で湿気てしまうから
常温保存を推奨するという説明を見たことがある。
306 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/28 20:49:44 ID:+/65Rpdt
抽出の時の温度って何度くらいが理想と考えます?
豆の種類や焙煎や挽き方による
一般則としては、温度が高いほど多くの成分が抽出される
低い温度で抽出される成分がおいしくて高い温度のは不味いという
ことになっているけれど、深みが増すという言い方もできる
308 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/28 21:06:03 ID:+/65Rpdt
沸騰から少し冷ましたくらいだと渋みが出てしまう気がしたので
聞いてみました。ありがとうございます。
>>306 自分は低温抽出派です〜。
主にシティーロースト主体で84℃あたり・・・。
ふっくらした優しさが表現できて良い感じです。(^^_)ルン♪
310 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/28 22:59:05 ID:e375fDFY
低音って温度測るのですか? 下がりすぎが心配で自分には難しいです。
味の安定を望むなら温度計を買うべき・・・かも知れないが、
σ(・_・)はまだ感覚で凌いでまつ・・・通のシトはみんな持ってるの?
>>311 ポッドに移した湯がどういう状態だと
どれくらいの温度かってのを見定めるために
温度計は持ってます。
一度覚えちゃえば見た感じでわかりますし、
沸騰した湯を移してから1分とか30秒とか
季節によってだいたい淹れたい温度の目安にもなります。
313 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/29 20:47:04 ID:djMojZZg
日曜に女の子が僕ん家に遊びにくるんだけど、
そこでかっこよく豆挽いてペパドリプしたい。
色々試行錯誤してみたけど、どうしても一点きに喰わないというか格好悪い点がある。
それはペーパーフィルターの耳を折り、広げるとき。
どうも素手でこねくり回して口を開いて見たいな動作が汚らしい。
もっとスマートにセットできるカッコイイ方法教えてください。
ちなみに僕の顔はペヨンジュンにマジで似てます。
女の子は彼女ではなく、会社の人です。
ネルで淹れるべし
ネル購入する暇ないなぁ。
ペーパードリップしてる店とかってないのかね?
>>315=313?
してる店って文が意味不明。
>>313 素手でこねくり回したりしないよ。
それが汚らしいのならネルかコーヒーメーカーを買うべし。
豆を挽くってくらいだからミルは持ってるんだよね?
>>316 うん。ミルは持ってる。
あとドリップセットも。
やぱりコーヒーメーカのホウが素人受けしそうだよなぁ
パフォーマンスとしてはサイフォンが面白いかも
そこでゴールドフィルターの登場ですよ
カリタで1杯だけ淹れる時、
出来上がりの量ってどのくらいですか?
それからお湯を落としきらないではずす時
ドリッパーに残すお湯の量は関係ありますか?
サイポン使ったことないんだけど、使用後の洗浄とか簡単なの?
>>323 丁寧にやらないと漏斗が折れたりするんで気をつけろ
325 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/29 23:24:11 ID:PHXgffqJ
今日から自宅で珈琲を入れ始めました。
豆についての質問なのですが、酸味よりも苦味が強くコクがある豆の
ブレンドって何がいいのでしょうか?
ひとつの種類だけでも良いのですが、本を見て勉強しても今ひとつよく
わかりませんでした。
よろしくお願いします。
>>326 ありがとうございます。
紹介されたスレを全て読んで来ました。
思っていたよりも、奥が深そうです。
豆専門店に行って来ます。
コーヒーと深い関係のあるイスラム。
そのイスラム教徒に我々同胞が殺された!
われわれは今呑気にコーヒーの話をしていていいのだろうか?
少なくとも、テロ支援国家からのコーヒーの輸入は禁止すべきではないのか?
イエメンマタリは今すぐ廃棄処分にするべきだ!
329 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/30 23:09:36 ID:KwUS6xV2
抽出中ネルではあまり膨らまないけどペーパーでは良く膨らみますよね?
なんでなんでしょう?俺のネルが老朽化してるんでしょうか?
ネルの場合湯に接触する全面から蒸気が抜ける。
ペーパーだと上面に蒸気が集まる。
だんだん寒くなってきたからネルの起毛から蒸気が出てくるのを確認しやすくなるはずだ
>>328 幸田くんの遺体が発見されたみたいですね。
合 掌
毎日コーヒーを結構飲むので、今度10杯まで作れるコーヒーメーカーを買いました。
(保温出来るタイプの物です。)
そこで質問ですが、コーヒーの杯数と粉の量を、粉の挽き方別に一覧表にしてある
サイトはどこかにありませんか。
プリントアウトしてコーヒーメーカーのそばに貼っておきたいのですが。
宜しく御願いします。
よけいなお世話だと思いますが、時間のたったコーヒーは不味いので
必要な量で機器に合ったお好みの分量を自分でメモしてみては?
>>332 そのコーヒーメーカーに付属しているであろう計量スプーンと
そのコーヒーメーカーのポッドと水入れについているであろう
目盛りが目安。あとは自分で好みの味を量別に見つけていくしかない。
参考になるかもしれないが、
1→10になるにつれて中細挽きから荒挽きへ、またコーヒー粉の量は
杯数が増えれば、1杯分x杯数より少なめにすると何杯で淹れても同じような味になる。
理由は長くなるから書かないが通でなくともネットで調べればすぐわかる。
では実際、どのようにすればよいかはあなたのコーヒーメーカーにきいてくれ。
まあガンガレ。
>>321 コーヒー1杯抽出量は150cc(ホットの場合)
落としきらない方がよいです。
最初のドリップでエキス部分は大方出るので、
あとは量を調節しながら湯を注ぎ、適量になったらはずせばいいです。
336 :
332:04/10/31 22:25:11 ID:???
>>333 >>334様
アドバイスいただき、ありがとうございました。
時間があって無精では無かったら、その都度豆を挽いて、
サイフォンで入れたいのですが(学生時代はそうしていました)。
いろいろやってみて、自分に合った量を探してみます。
ありがとうございました。
手でドリップする時は落とし切らない、という技術が使えるけど、
サイフォンだと落とさないも何も最初から混ざってるけど、
味は悪くなるの?
>>337 パフォーマンスのおもしろさと誰が淹れても安定した味になる、という利点がある
煮沸型抽出法なので味を追求したりこだわる人向けではないです。
お湯を落としきらずに外すという常識があるが、これって疑問。
最後の出ている抽出液は色はそんなに変わらないけど、味は薄い。
そんなに出し切った抽出液ってまずいものだろうか?
そんなものを気にするより、抽出の湯さばきに専念した方がよっぽど早いような気がする。ヾ(^_^)BYE
ああ、確かに温度も高いな
その割にコーヒー専門店なんかでも使ってたりするのは、
やはり量を一度に作る必要悪みたいなものか
>>338に付け加え。
サイフォンは浸出式、真空濾過方式、などと呼ばれます。
自分は勝手に煮沸法と言っています。失礼(w
342 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/31 23:13:11 ID:doTCh9tv
すごく珈琲がすきなのですが、病気でカフェインを控えるように言われました。
そこで、珈琲のカフェインを少なくする方法って、あるのでしょうか?
変な質問ですみません。
そんなにサイフォンって不味い淹れ方なのかな?
温度も自分で計ってみて80℃前後で割合低く、そんなに熱い物ではないと
思うけれど・・・。やはりコーヒーの常識はあんまり当てにならない。
>>339さま
なにが「よっぽど早い」のですか?
理解不足で申し訳ないけど教えてくださいませ。
>>343 不味くははないよ。 まあまあ安定した味になるということ。
つまり
ハンドドリップより味の変化の幅を持たせにくいというだけ。
>>344 不快な思いをされたのなら申し訳ない。よっぽど早いとは
美味しく淹れるのに、なんか本を読んでいると
どうでも良い細かいことを気にしていて本質の淹れ方については
「の」の字としか書いてありません。もっとお湯をコントロールして
淹れた方が味の変化が大きいのかなぁっと、その辺が気になっただけです。
347 :
321:04/10/31 23:51:14 ID:???
>>335 レスありがとうございます。
今いつも淹れてる量を量ってみたら
ちょっと多かったです。
いつものカップで150ccがどのくらいかわかったので
明日から適量で淹れます。
>>347 >>335の最初のドリップとは蒸らしのことではありません。念のため。
老婆心ですが何杯淹れでも抽出時間は同じです。
>>346 いえ、文章の意味がわからなかっただけです。
読まれた本がどのような本かは知りませんが、
おいしいと思うコーヒー店でカウンターに座り
店主が淹れる方法を観察し、真似してみてはいかがでしょう。
湯の温度と湯量、注ぎ方のコントロールがツボなのは同感です。
豆の良し悪しで大方の味は決まりますが。(笑
自分は注ぐ形としては逆のの字型ですが落とし方は
蒸らしが終わったら中心に細く注ぎ、泡が膨らんできたら
その泡を広げるようにだんだん外へ湯を注ぎ、また中心へ戻る。
中心はやや外側よりも長くまわし注ぎます。
その繰り返しです。カリタは3穴が横に並んでいるので
中心は少し楕円形に注いだほうが均等に湯を注げます。
すべての豆に均等な湯量を注ぎ続けることが大事だと思っています。
そのドリップの結果、抽出後のペーパーに残った粉の表面は平らです。
ドリップ速度による味の違いは多くのサイトでおわかりになると思います。
まあ、JUST落としきるような湯量だけを注ぐのは逆に至難ではないかとは思いますが。
淹れたい2/3くらいの量になるまでドリップを続け、あとは量の調節のため
のドリップということでしょうか。
嗜好品だけに出しきりの味が好きなかたはそうされてもいいかと思います。
>>348 抽出を参考にしたいのですが、お勧めの喫茶店があったら教えてください。
352 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/01 12:32:35 ID:Wc9Aa4tQ
_
/\ \
__/ / ̄/
/\ _\/▲/_\
/ / ̄ ▼ミノノ))))
\/__ ノノ*゚ワ゚) ぬるぽー!
/ と ノ
/ 人 Y
\/し'(_)
トラジャ・カマリという豆が、楽天の店で幻の珈琲として売られていますが、
一度は飲んどけってぐらい珍しいorおいしいのでしょうか?
通販経験がないので、どうしようか非常に悩んでいます。
354 :
353:04/11/01 16:52:16 ID:???
自分でも調べて見ましたが、検索できたのは通販ページばかりでした。
楽天の店以外の通販ページも同じ説明文しかありませんでした。
申し訳ないですが、どなたか情報を教えてください。
>>353 幻というか、産地と農園がはっきりしている豆。
酸味の少ないコーヒーが好きならいいんじゃないか。
今なら楽天共同購入で半額だから非常にお得。
買ってみたら?
支払いはカードじゃないのを選べばいい。
というわけで自分も買いです。(w
豆の値段って美味しさと必ずしも連動してないような
美味しさが人それぞれという要因はおいといて、尺度があるとしても、
希少さとか何か別の要因で高い値段が付いてる
普及豆と高級豆の値段のラインはどのくらいだと思う?
357 :
353:04/11/01 21:27:50 ID:???
早いお返事、ありがとうございます。
今まで業務用の店で売ってるオリジナルのものしか買った事がなかったので、
ご意見いただけて参考になりました。
値段的にもお得な様ですので、初挑戦してみたいと思います。
360 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/01 22:55:13 ID:8ZNHNCug
今日の夜、教育TVで再放送したコーヒーの豆知識の番組
みごとに見逃しました。
内容をかいつまんで教えていただきたいのですが。
豆の知識なのか豆知識なのか
362 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/01 23:18:07 ID:8ZNHNCug
>>361 どこかのスレで触れてるのを思いだしたのですが
まる得マガジンという9時台、5分間の番組で今週毎日やるようです。
焙煎から淹れ方から、いろいろみたいです。
今日はなんだったのでしょう・・・
きょうの料理のおまけコーナーみたいな感じかな
11月1日 コーヒー豆の選び方(再)
だったらしい
>>363 私もそうじゃないかと。(笑
>>364 ありがとうございます。
明日からはタイマーセットしておきます。
366 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/02 01:48:22 ID:+ICWziRK
皆さんの美味しいと思われた豆屋さんを教えてください。
>362
14時25分からもやってるね。同じ内容を一日に二回放送してるみたい
369 :
366:04/11/02 11:12:10 ID:Gi8mNomA
ありがとうございます。
>>349さま
レスが遅くなってすみません。
地方の田舎在住で、3軒、自家焙煎のコーヒー専門店にたまに行きます。
検索したところネットにあげてないようですので
2ちゃんねるでの紹介は控えさせていただきます。
良くも悪くも2ちゃん、ということでご理解ください。
どこも小さい店なのですが、店主のこだわりが楽しい店です。
ひとつはカリタ、ひとつはコーノ、もうひとつはサイフォンの店です。
372 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/03 14:52:01 ID:mRA0TSIW
教えてちゃんですまないんですが、学校の課題でカフェについて質問が・・
普通の規模のスタバくらいの店で、一日に客は何人くらい来ますかね?
そして、一日のコーヒー豆と牛乳などの消費量は何キロくらい?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
374 :
372:04/11/03 16:16:46 ID:mRA0TSIW
ぐーぐるもやふーも試したんだけど、全然見付からなかったんだよぅ。
376 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/12 12:14:28 ID:YAmHFdy4
ageますよ〜♪
時々、珈琲専門店で、スプーンにコーヒー豆を1個乗せた状態でサービスされるけど、どんな意味?
こんな習慣、日本だけじゃない?
食えというのか
単に、豆があるんだから粉だってひきたてですよ、という証明かな
挽き立てだという証明にはならんのでわ?
百歩譲ったとしても、コーヒー豆を使って入れたコーヒーですよと。
食ったらいいんじゃね?
たまに食べると乙なもんだよ。喫茶店で出てきたことないけど
食ってみた
別に食えないことはないな
ただ、食感が微妙なのと、口に粉が残るので、
この味と風味だけを別の形に取り出せるといいと思った
俺としてはオサレな感じだから&豆の焙煎具合なんかをチェックしてくれという意味だと思うんだが・・・
インスタントで申し訳ないが、豆をコーヒーの中に入れて
レギュラーっぽさを補完してくれと
あなる程。色々な意見が飛び交っているが今ひとつ決め手に欠けた豆はハンドピックでポイと。
ぢゃあ、昔マッチ箱に珈琲豆を一個入れてた店があったが、これの意味は?
(何処だっけか、井の頭のモカやったかいな?)
385 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/13 14:07:30 ID:ECDuHuxO
総合の方でも尋ねたのですが、こちらでも質問させてください
コーヒーメーカー用のデカンタ(サーバー)を探しています。
・高さ15cmまで
・奥行き(半径)10cmまで
・底のくぼみの直径11cmまで
・底のくぼみの高さ5mmぐらい
・カップで12〜15杯ぐらい入る
及び、1.7〜2リットルぐらいの物
いろいろ検索したんですがなかなかみつかりません。
もし該当するものを知っていれば、
それか、問い合わせするのに最適なサイトをご存じの方、
教えてください。よろしくお願いします
>385
なぜ電気屋さんで聞けないの?電話代ぐらいケチるなw
メーカーで形状に違いをつけてあったりするので使用している製品の
メーカーか、電気屋さんで問い合わせしてみるのがいいと思う。
388 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/14 09:55:24 ID:hoFScKWS
TBS実況で専らうんこコーヒーと呼ばれている
ジャコウネコの糞から取った豆について
390 :
386:04/11/14 10:41:02 ID:e/HljNyR
>>387 ありがとう。でもそこも調べてあるんです、ごめんなさい。。
総合の方でも答えさせていただいたんですが、
メーカーでは取り扱ってないサイズで、
あちこちお店には問い合わせて(電話しまくり)
うちでは扱ってない、状態でして・・
そのコーヒーメーカーの定番のサイズ、では無いんですよ、
こちらが無理矢理使おうとしてるサイズの物を探してるもんで。。
検索にもひっかからないようなマニアックな珈琲器具店とか知ってる方が
この板ならいらっしゃるかな〜、と思って質問させていただきました
392 :
385:04/11/14 11:18:47 ID:e/HljNyR
385でした、すみません
>>391さん、ありがとう
それ狙ってたんですよ〜、ところが奥行き15cmでした
カリタの103(10カップぐらい。無理すれば12カップ)を
縦横ちょっとずつ広げて12〜15カップぐらい入るようにしたサイズ、
って感じのを探してます。前使ってたのがそんなサイズでした。
割れちゃって捨てられちゃったのでどこの物なのかわからない。。
入手した人も今いなくってどこのメーカーか不明。
珈琲専門店とかへ問い合わせは続けるつもりです。
もしおすすめとかあったら教えてください。
ありがとうございました。
規格外のサイズを探してるってことなのか。てっきり代用品探してるだけかと思った。
>>392 これって半径が15cmもあるようには見えんのだけど…。
奥行き=直径の間違い?
ちなみに、サイズ制限が仮に
(半径でなく)直径10cm、高さ15cmだとすろと、
5×5×3.14×15=1177.5 (cm^3)
で、完全な円筒と考えて水を満たしても
1.2Lいかないわけだが…。
紙フィルターがコーヒーの雑味を吸着してるという話を聞きました
そんなにうまく行くものですか?
>>394 103の方が半径10cm位
1.7Lの方が半径15cm位
397 :
394:04/11/15 14:57:53 ID:???
>>396 > 1.7Lの方が半径15cm位
ちょ、ちょっと待って。
高さが、フタの中央からガラスの底面中央 までで14.3cm。
で、直径がガラス部分の幅でしょ?
写真がニセモノで無い限りは直径15cmくらいに見える。
少なくとも直径30cmは絶対に無い。
更に、仮に直径15cmとして高さ10cmくらいまで水を入れれば
7.5×7.5×3.14×10=1766.25(cm^3)
で約1.7L。容積的にもちょうど良いし。
カリタのサイズは知らないけど
うちの会社で使ってるサーバーの底は
直径で20センチぐらいはあるよ。
10カップの線がついてる。
サーバーの半径が15cm、っていうか
コーヒーメーカーに半径15cm分の奥行きがなきゃだめ、って事では。
385はそういう意味で奥行き半径10cmまで、って事でしょ?
今、家の測ったら4カップ用で直径12cm、高さ10cm
コーヒー自体は5cmぐらい。計算上も妥当かね?
2ちゃんねらならサーバーなどと言わずに鯖と言え
401 :
394:04/11/15 23:07:36 ID:???
>>398 あああ、そういう事は全く考えてなかったっす。
ただ、カリタ103も同様に直径10cmくらいに見えるので、
103をちょっと広げたものを探しているということは
1.7Lデカンタでドンピシャな気がするんだけど…。
まぁここら辺でやめます。お目汚しすみませんでした。
>>399 1杯140ccとするとぴったし。
>>401 刈り田の103は直径15cm位で10杯分、一応業務用サイズ
直径10cmじゃ家庭用サイズ以下
403 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/18 01:04:39 ID:K1s+ourC
350’351サン、ありがとうございました。
がんばってみます!
404 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/18 01:12:57 ID:tyY68jdT
たまにはインスタント以外のちょい高めのコーヒー買ってみようかななんて思ってるのですが
おすすめのモノ何かありますかね?
405 :
394:04/11/18 07:37:38 ID:???
>>402 すみません、ちゃんと見ると
どちらもほぼ直径15cmでした。
いつもは自家焙煎の店で豆を買ってるんだけど、
珍しく食料品店でメーカー製の豆を買ってきてひいてみたら、
なんか皮がミルにいっぱい付いてるし、細かい粉がたくさんできるし、
様子がおかしいのですが何が違うのでしょう
407 :
R:04/11/20 14:51:52 ID:zOhvVK4e
失敗してめちゃ薄く淹れてしまったコーヒーってどうしたらいいですか?
>>407 まずく淹れてしまったコーヒー豆に心の中で詫びながら全部飲み干す。
クリープを入れると何でも飲める
酸味の強いコーヒーに、
砂糖を入れるとさらに酸味が強くなるのは、
何故ですか?
何とかしようと、牛乳をいれたら分離してしまい、
さらに飲めない状態になりました、
レモンか酢ほどにすっぱくなるのですか。
411 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/20 17:58:20 ID:QuJf+IyY
砂糖は苦みを抑えるので酸味を強く感じます。
フレッシュは酸味を抑えるので苦みを強く感じます。
412 :
410:04/11/20 19:34:34 ID:???
お答えありがとうございます。
酸味を増やすわけではないのですね。
苦味を抑えられたコーヒーが、
あれほどすっぱくなるとは驚きでした。
414 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/21 01:27:11 ID:JkNe3los
ネルスタンドのガラスで覆ったようなタイプのと、
鉄の3脚みたいな奴とではどう違うんでしょうか?
415 :
R:04/11/21 01:33:22 ID:aH0RRc1Z
親切にありがとうございます。
>>408>>413 結局、普通の牛乳をガンガン入れて飲みました。
コーヒー風味薄い牛乳みたいなおなしな飲み物になりました。
ココアですか、ミロならありました。今度、やってみます。
母に言ったら、インスタントの粉を足したら?とか言われました、大変もっともかも。。。
>>414 基本的には際だった違いは無いのかも。
しかし、ガラスで覆った物は密閉されているのでドリップしているときに水蒸気や
熱がネルにより多く加わり暖めるのでより抽出温度を下げずにロス無く抽出できる感じ。
取り扱いの店では金属のスタンドの方が有利だけど、抽出をより緻密にやる場合はガラスで
覆った方がいいのかもしれない。
417 :
416:04/11/21 11:57:01 ID:???
修正
取り扱いの店→取り扱いの点
418 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/21 15:35:57 ID:OEMgK2mS
今年出来が良かった豆の品種は何?
とよまさり
挽いた粉をふるいにかけたりしてる人はいませんか?
微粉末を取り除きたいのですが
神経質はもてない
めのこまかめ
>>420 篩は確かに有効、自分も毎日コーヒーを淹れるときは
愛用しています。
何台かミルを所有していますがミルによって微粉の出る量は様々。
酷いミルの場合、篩で越すと半分以上無くなってしまいます。
篩で越すと味は起伏が滑らかになって非常に口当たりが良くなる一方、
苦味の重厚感はやや少なくなってきます。そのため若干微粉は残した方が
良いのかも。
425 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/29 22:54:14 ID:A5qwuM26
おいしいアイスコーヒーを作りたいのですがオススメのブレンド比率お教え下さい。
1:2:√3
3:4:5
焙煎は?
マンデリン:ブラジル:ペルー=6:2:1
ぐらい
やはり、アイスコーヒーにはマンデリンは外せません(>_<)
431 :
珈琲初心者:04/12/02 20:39:02 ID:2uk/hn7X
自分珈琲の事についてまったく知らないのですが。
みなさんは自分で豆を買って焙煎するぐらいの通ですよね?
ちょっと質問があるのですが。
ズバリうまいコーヒーとは何でしょうか?
そしてまずいコーヒーとは何でしょうか?
自分、コーヒーの味もぜんぜんわからないガキなので
ぜひとも、この機会に違いのわかる男になりたいのです。
どうか、教えてください。
>>431 ちょっと難しい質問ですね。
自分にとって美味しいコーヒーはズバリ飲んで感動するコーヒーで、自分の
飲んできたコーヒーの常識を覆して更に上の味に導いてくれるコーヒーです。
そして、その良さを知るには味を学習してしっかり、自分の好みを把握する
ことが大前提です。自分の好きな味を満たして、更に新しい方向の好みに
気づかさせてくれるコーヒーが巧いコーヒーだと今は思うけれど、自分は
何が好みなのか未だにさっぱり分かりません(^_^;)。
逆に不味いコーヒーは単純に不味いと思ったコーヒー。
まあ、美味いコーヒーを飲まない限り何が美味いのかは判らない
嗜好品だから人の好みに拠るんだけどもね
とりあえず評判のいい店の珈琲なら美味しいのだと思う
はずめてモカマターリを買ったのですが
お湯を注ぐと豆がプカプカ浮くんですが
これってこの豆の特徴なのでそうか?
それとも粗悪品かすら?
436 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/03 10:00:21 ID:VH66iPRg
こないだエスプレッソに使うような
非常に細引きの豆を頂いてしまったのだが、
俺の家にはペーパードリッパーしかないわけで。
うまくいれるコツとかってありますか?
437 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/03 12:23:44 ID:Z3qji1bO
ずっと煎茶ばかり飲んで来たのですが、最近コーヒーに目覚めた初心者です。
スーパーで売ってる「きくの」という会社?の粉をメリタでドリップして飲んでいます。
それなりに美味しいとは思っているのですが、
さらにステップアプすべく炒り豆で買って自分で挽いて飲みたいと考えています。
そこで質問なのですが、
現在手許に小型のてびきの古いミル(直径6cm高さ16cm・カリタ製)があります。
このようなミルで挽いても、挽きたてのほうがきっと美味しいに違いない、
いや、そうであって欲しいと願っているのですが、
みなさまはどう思われますか。
ヘタレなミルでは粉で買うのと香りと味はあまり変らないのでしょうか・・・
とりあえず少しだけ豆を買って試してみようと思っているところですが、
通なみなさまの考えも教えていただきたいです。お願いします。
細引きなら粉大目で湯の温度低め抽出時間少なめにすればいい
細引き > 粗引き
湯温度高 > 低
抽出時間長 > 短
の、左の方が雑味が出やすくなるので、
どれかのパラメータが左に傾いたら、残りを右に振って調節する
ミルなんか一番安い奴で十分
中身の構造はみんな同じで、装飾が違うだけ
電動とか、高い手動のはまた違ってくるけど
コーヒー好きの両親の結婚記念日に、ウェッジウッドのカップとセットでコーヒーを贈ろうと思うのですが、
自分には全くコーヒーの知識が無いので困ってます。
何かオススメの銘柄とかありませんか?
一応家にはコーヒーメーカーはありますが、豆を挽くものは無かったと思います。
441 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/03 19:56:29 ID:y4yIlRxD
>>440 いったい何をおくりたいの?
書いてあるアイテム全部だと
けっこうな予算が必要ですがどうでしょうか?
442 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/03 20:11:41 ID:Z3qji1bO
>>439 おっ。そうですか。
箱型で引出しがついてるやつのほうが高性能なのかと思て心配してました。
とりあえずこの小型ミルで問題なさそうですね。ありがとうございました。
豆を買ってきたので早速挽いてみます。
人生で初めて豆を挽いてみるよ。感動だなあ。
>440
ウェッジウッドだけで十分だと思うよ。
予算の都合が付くならミルを足した方がよいと思う。
>>440さん
コーヒーも色々あるので、
いちおう大雑把に、酸味、苦味等の好みを、
ご両親に聞いてみてはいかがでしょう。
ウエッジウッドにもコーヒーの取り扱いがありますよ、
カップとお揃いがよければそちらでも。
いちおう自分のおすすめを、
手軽に手に入る、成城石井のモカハラーロングベリー、
自分の好みですがバランスがよく、美味しいと思っています。
ここはパッケージで味の好みが分かりやすく、種類も多いです。
しかしやさしいお子さんでいいなあ。
今ひとつ酸味が好きっていう人がよく判らない
コーヒーなのに酸っぱかったら嫌じゃん
モカ逝ってよし
イノダのコーヒー飲んで酸っぱいのが好きになったよ
>>445 味のバランスってのがあるからね。
酸味が好きってのは酸味だけじゃなくて香り、コク、苦味、甘みと
総合した味の中での酸味具合が好きってのだと思う。
ブレンドではモカを足すと香りが立つしね。
ところが、アイスコーヒーでは酸味を感じると私もいやだな。
モカのストレートで買ってきたからな
早くなくなれって思ってた
449 :
440:04/12/05 05:02:27 ID:???
みなさんアドバイスありがとうございます。
ウェッジウッドの予算は確保できてるのですが、どうせカップを贈るなら
やっぱりそれを使える物も一緒にあげたいな、と思ってここで聞いてみました。
一度両親の嗜好を聞いてみますね。
>446
イノダは牛乳と砂糖入れるのがデフォみたいだから、
あんな酸っぱいのかなあ?
京都の親戚が青缶を定期的にくれるのだが、
ブラックでは飲めない、酸味が苦手で…
赤缶、緑缶とあるようですが、酸味はどうなんでしょうか?
>>435 豆は焙煎して数日経つと二酸化炭素を放出します。
ガスを含んでいるので当然浮きやすくなります。
この時期が飲み頃だという事。その豆はいいタイミングだったようですね。
逆に時間がたちすぎるとガスを放出しきってしまいお湯を注いだ時に
ふわっとなりません。
スーパーとかで安売りしてるやつは時間が大分たってると思うので
違いが分かると思います。
>>451浮く方が新鮮でイイのか〜。ウンコーと一緒でつね。
スーパーで普通に流通してるメーカー製の豆は、
焙煎後どのくらいで出回ってるものなんだろ?
コーヒーに関して参考になる本とかありますか?
455 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/08 21:59:15 ID:mOUprZCv
456 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/08 22:49:20 ID:OTWWjZBl
スーパーのコーヒーって賞味期限一年だよねぇ
でも本当に焙煎日から数えてんのかねぇ
小冊子の形態でなく、テキストにしてwebに置いてはいかんのだろうか?
>>458 著作権の問題があるんじゃない?
なっちみたいになっても困るだろうしさ
じゃあメールマガジンみたいにして送信とか
この土居コーヒーっておいしいの?
>>458 全く同感
見たいけど怖くて請求できない・・・
>>459 Webでも小冊子でもメルマガでも
著作権はいっしょでしょ
>>461 うん、おいしいよ。ただ価格帯が高いのでガブ飲み派には向かない店かと。
とある豆を土居を含め数店で頼んだけど、ここが一番美味しかった。
値段も一番高かった
> この無料進呈の企画は、今月末までは実施する事をお約束します
と書いてあるけど、
Last-Modified: Fri, 17 Sep 2004 11:35:28 GMT
465 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/09 21:57:58 ID:sEWSwSHu
>>456です
早速
私ドイコーヒー担当 土居陽介と申します。
資料のご請求誠にありがとうございました!
出来るだけ早くにお手元に到着させますので
どきどきワクワクしながら資料の到着
お待ちくださいませ(^o^)
と返信メールが届きました。
どんなものが届くかなぁ
すごい勢いで個人特定されるぞ
個人情報と引き換えにもらうようなものじゃないと思うけどね。
まさか、ID:sEWSwSHuは工作員じゃないよね?
普通に良心から配布してるんだと思うけど、
割と年配の人だから、情報と一緒に物が動かないと
伝達した実感が得られないとか、個人情報をそんなに
デリケートな問題と捉えてないとか、そういう価値観の違いがあるのだろう
早速 sEWSwSHu と申します。
471 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/11 21:48:12 ID:wcbyRIwd
>>456 >>465 です。
今日届きました。中身は思った以上にしっかりした作り。
ソフトのマニュアルのようでありました。
中身は書いてしまうと、著作権に引っかかりますので書きません。
(決して工作員ではありません。と書けば書くほど疑われそうですが)
が、資料請求する価値は充分あると思います。
おまけにセールス用パンフレットがありました。
結構楽しめますよ。
煽りの文章から推測する内容は、コーヒーに多少詳しい人なら
知ってそうな感じだったけど、
そういう基礎知識以外にも新たな知見はたくさんあった?
突然ですが…
今、お湯を沸かす道具として電気ポット、
コーヒーを入れるのはペーパーフィルターをセットしてお湯を注いで…とする物、
しかないのですが、美味しいコーヒーを入れることは可能でしょうか。
どうすれば美味しく入れられるか、お教え頂けますか?
474 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/12 11:08:14 ID:uKOjk/gx
コーヒー初心者ですが
455 以外の市販の本で
いい本ってないでしょうか?
コーヒーの入れ方の基本とか
豆の選び方がかいてあるような。
もう今は本に頼らなくても、そのくらいはネットで十分拾える
その「ネットで拾う」という考え、安っぽいんだよなぁ。
てか、金を出して本で調べるのも好みの問題。
じゃあ、どんな本でも構わないのでは
>>475 ネットの内容も所詮は本のパクリ。
あまり参考にならない。自分で美味しいコーヒーを探して
技術を盗んだ方が早い気がする。
パクリでいいんだけどね
丸コピーならもっと望ましい
実際、そんな大した技術無いし
普通に基本に忠実にやれば、ちゃんと淹れれる
それでベストの状態の90%まで達成されるとして、
残りの10%の技術は本にもネットにも無いので、
どうしても追求したければ独力でやるしか
そのとっかかりの本とかサイトが
知りたいんだと思われ
そのくらいは少し検索すればすぐに見つかる
こないだのNHKの番組のテキストでもいい
豆はどこのがおいしいんですか?
おばさんが文化サークルで
お湯を注ぐとき中心部だけに注ぐって習ってきたんだけど
今まで常識だった「の」の字はウソだったんでつかーー?
んなこたーない
コーヒーの粉全部をお湯を通過させるのがいい
だからといって、縁まで注ぐとコーヒーの外側をそのまますり抜けるから
そこは避ける
コーヒーの粉が▽の形になってるから、
中心に多く、周辺は少なく注ぐので、中心部だけというのも
荒い近似としては間違ってないけど、周辺を無駄にしてる
485 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/13 16:56:41 ID:3VJAJUbt
あの・・・すいません。
コーヒー飲んだ後の尿からコーヒーの香りが立ち昇るのですが、
やっぱり通のみなさんもそうなんですか。
私だけってことはないですよね。
変な話ですいません。いつも良い香りが立ち昇るので
気になってしょうがありません。
コーヒーだけでなく芳香成分(精油)を持つものを摂取すると、代謝機能が活性化して短時間で尿中へ排泄される。別に糖尿病などの病理や腎臓へ負担がかかってそうなる訳で無いので心配する必要はないよ。
ただ一部のコーヒーは薬物生理作用を考える必要のあるものもあるので、体に合ったコーヒー生活を行なってください。
487 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/13 21:21:13 ID:uMr8/ppL
コーヒー(っぽい)匂いの香水の作り方とかありますか?
コーヒーぶっかけるわけにもいかないし、
小ポーチに引き立ての豆ぶら下げるしかないのかな?
あとできればコーヒーショップのようにコーヒーの匂いを立ち込めさせる方法とか。
>>487 茶香炉みたいにコーヒー豆を荒く割って陶器製の器に入れ下から蝋燭なんかでゆっくりと炙れ
あまりやりすぎると焦げるかもしれないからそこらへんは注意しろ
香水も作ろうと思えば作れるがエッセンシャルオイル作りから始めないとだめなんで結構辛いぞ
とりあえずエッセンシャルオイルの作り方でググれ
490 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/14 07:36:58 ID:+rV4FXQM
>>486 安心しました。
腎臓が壊れつつあるのかと心配でしたので助かりました。
はい、体に合ったコーヒー生活を心がけます。
ありがとうございました。
491 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/14 08:26:27 ID:5mlwmoHD
コーヒーぶっかけるのってワイルドで素敵やん?
>>455 コーヒー飲むと胃がもたれるのですが
この認識って間違いだったの?
豆によるのか?
493 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/14 16:30:30 ID:utJNZmKh
珈琲豆の主な原産国3つと、輸出量をおしえてください
494 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/14 18:04:01 ID:LF698fGY
コーヒー飲むと激しく下痢するのは俺だけだろうか?
コーヒー好きなのに・・・。
宿題?
とても素朴な質問。
たとえばコーヒー豆を10g挽くときって、何で豆を計量するんですか?
もしかして粉用の10gスプーンとかですか?
まさか粉と豆で重さが違うなんて思ってないよね?
体積もあんま変わらないよね。
流れついでに
豆の時の空隙(隙間)は大きいが空隙の数は少ない。
粉の時の空隙は小さいが空隙の数は多い。
従って、豆でも粉でも体積が同じなら重量も同じと思ってよい。
但し、スプーンの大きさ・形によっては寸法効果が働くことがあるので注意が必要。
(例えば、逆円錐形のスプーンなど)
また、粉をぎゅっと詰めるようなこと(締め固め)したら粉の方が重いのは当然。
てことで
>>498 FA?
豆も粉も球で近似すると、コーヒーと空気の比率は
直径によらず一定になる
503 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/17 02:13:17 ID:YV8SoZGK
眠気を覚ますには
一番どのメーカーのどのコーヒーがいいですか
またどのコーヒー豆がいいですか
又、アイスとホットどっちがいいですか
薬局で無水カフェイン錠を買う!
498です。
ありがとうございましたm(_ _)m
やっぱり普通のコーヒー用計量スプーンでよかったんですね^^;
海外在住なのですが…
最近ようやくコーヒーメーカを買いました。
そしたら、友達(外国人)がやたらめったらコーヒー好きで…
3月に誕生日らしいので(まだまだ先ですが…)
できれば、日本のメーカーのコーヒー豆(あ、でも挽いてある粉のタイプ)を
プレゼントしようかなぁ、なんて思ってるんですが…
日本のコーヒーで何かオススメってありますか??
日本に居たときは、ドトールとかスタバとかくらいしか行かなくて
あんまり私自身はコーヒーに詳しくないんです…
東京でも手に入るもの、とかデパートとかで買えるようなものだったら
実家から送ってもらえるかなぁ、と思って…
駄文スマソ
日本はコーヒーを100%輸入してるので、
わざわざ日本から買うのはコストが増えるだけなのでは
送ってもらったりで鮮度も落ちると思う。
豆を変えてみました
すると、挽き方も淹れ方も同じなのに、なんか妙に薄いです
味も色も
豆や焙煎によって粉の量は変えるものですか?
511 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/20 00:32:05 ID:6C1PSepW
すみません
質問があるのですが、最近コーヒーを飲みだして
性欲がかなり減りました
緑茶ではこういう効用はなかったのでカフェインではないとは
思うのですが、検索で調べてもなぜこうなったのかが
よく分かりません。
詳しい方、ぜひとも教えてもらいたいです。
>>511 緑茶にもカフェインはいってるぞ
恐らく香りか何かでリラックス状態になってるんじゃないかと
514 :
511:04/12/20 06:18:24 ID:6C1PSepW
妙齢の女性だったら親切に教えてあげたのに
>>507 国内メーカーならほぼ問題ないですが、できるだけ製造年月日の新しいのがいいと思います。
また、粉だと賞味期限が3日ぐらいなので、煎り豆のままをお奨めします。
それなら、2週間程度はもちますし、いっそのことコーヒーミルも贈ってはどうでしょう。
「カフェインではない」だったのか・・・
「カフェインだと思う」と早とちりしてた・・・orz
普通に淹れたコーヒーの透明度ってどのくらい?
白い棒をさしこむとどのくらいの深さまで見える?
>519
部屋の明るさによるね
ユキワのコーヒーポットを買いたいのですが、M3とM5で迷っています。
一回にマグカップ一杯分位しか使わないのですが、どちらの方がいいのでしょうか?
あと、出来れば実物を見て決めたいのですが東京近郊でおいてあるお店をご存じ
の方がおりましたら教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
>>521 ×ご存知の方がおりましたら
○ご存知の方がいらっしゃいましたら
>>521 だったらM−3
450ccだからカップを温めたりドリッパーを温めたりするにもちょうどいい感じ。
大きいのは湯を入れると重いから女性だったらなおのこと。
>>521 合羽橋のどっかにあったよ。店の名前まで覚えてなくでスマソ
合羽橋で器具だとユニオン?
>>526 一応>523にも礼を言ってくれい(w
いや、押し売りじゃないけどさ。
敬語ってむずかしいからさ。
合羽橋は日曜休みのところが殆どですよ!
530 :
525:04/12/26 14:25:10 ID:???
あ、ユニオンの隣(の隣?)のお店だったような。
グラスやカップ売っているお店にあったと思う。
531 :
521:04/12/26 19:36:14 ID:???
皆様ありがとうございました。無事M3をユニオンの看板がある角のお店
で買うことができました。
532 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/27 01:32:10 ID:g3VFM2vw
コーヒーを飲みすぎると体にどんな症状が出ますか?
533 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/27 09:59:02 ID:p5qAyEWY
角が生えます
眠れなくなる
トイレが近くなる
小水がコーヒーの匂い
ハイになる
535 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/01 05:00:50 ID:fALBoZHB
>自動は挽くのが速すぎて、香りが損なわれるんだよ。
>1分に12回程度ゆっくりとハンドル回して挽くのが一番らしい。実際にやると明らかに違いが出るよ。
上のような事を聞いたんですけど、自動で挽くのと手動で挽くのはどっちがいいんですか?
もちろん物によると思いますけど、あえて言うならどっちですか?
______
__| 今年も |
/ | よろしくね | ブブブッブーブブ
./('∀`|_____|
| ̄ ̄ | (`A';) (´ω`*) ( ゚A゚)!!
|_r'´`ヽ__r'´`ヽ__| 0┳0 )□─〔 ̄∪∪ ̄〕─| ̄ ̄ ̄| ('A`)
ヽ__ノ ヽ__ノ ◎┻し'━◎ ◎――◎  ̄◎ ̄ (< ≡≡≡ スイー
537 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/04 21:27:38 ID:qvI352MZ
カフェオレには、どういうコーヒー豆が合うでしょうか?
>>537 一般的にはいわゆる「フレンチロースト」っつー奴が向いているとされる。
ミルクたっぷり入れても負けないように苦味とか香りとかしっかりしたやつ。
暇な奴は今丁度コーヒーの事話ししてるから教育TV見れ。
540 :
537:05/01/04 23:50:32 ID:???
>>538 ありがとうございます。
なるほどーでした。
541 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/05 22:05:32 ID:nz4m/+P5
新年早々豆が切れた。
今から一回試してみたかった成城石井で買ってくる。
なるべく新しい豆買うつもりだけど、何がおすすめ?
豆屋で買うのがおすすめ
543 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/05 22:56:49 ID:yt1YbDaq
都内でお勧めの豆屋教えてください
なんか全国の豆屋マップみたいなサイトがあった
545 :
541:05/01/05 23:31:34 ID:???
>>542 正月休みに一日2杯飲んでたら十分持つ豆を確保していたんだけど
予定がぽしゃて家で寝正月だったので一日3杯以上飲んじゃって豆が切れたんです。
んで夜11時までやってるしお茶板ができる前のカキコで勧められていたので、成城石井に買いに行ってきました。
買ったのは無難っぽいマイルドブレンドです。
賞味期限は5月26日。たぶん焙煎は半年前(11月26日)。
そんではゴリゴリしてきます。
成城石井は確かに粉じゃなくて豆でも売ってるし、
いろんな種類が置いてあって面白いけど、
鮮度では豆屋に敵わないし、高い
自分でも焙煎してるせいか、買うときは焙煎日はすごく気にして買う。
一ヶ月以上前の焙煎はどうもジブン的には納得できないんで
自家焙煎屋で焙煎日を確かめてから買うことにしてる。
あ、ごめん、日記になった。orz
549 :
541:05/01/06 00:14:38 ID:e5y8Ghn4
もう一杯飲んでレポあげてみる・・・。見たい人いる?
とりあえず一緒に買ったチーズはウマーでした。
>>546 けっこう安かったよ?
200でg400〜600円。
濡れがいつも買ってる百合さんと同じくらいだけどな。
もっと安いお店あるの?
先日ネットで豆買ったんですが
最初ちょろっと湯をかけた時、モクモクと粉がふくれるんですが
これって新しいってことなんでしょうか?それとも異常なのでしょうか?
別の生き物みたいでつ。
551 :
541:05/01/06 00:40:09 ID:???
正常てす。新鮮な証。
最初は豆が膨らむかどうかをおいしい豆の試金石と思っていろいろなお店を試してみるといいと思います。
でもそのうちカフェイン中毒になるくらい飲んでると、新鮮=おいしいというわけでもないと気が付きます。
必要条件ではあるけど十分条件ではないんですよ、(w。
蒸らし終了。
それでは成城石井マイルドブレンド淹れてみます。
552 :
541:05/01/06 02:22:44 ID:???
スレ違いだけど人少なそうだしレポ。
成城石井マイルドブレンド(200g410円焙煎日は多分11月26日)。
袋は空気穴+弁付(炭酸ガスは排出するけど逆に空気は入らないようになっている→酸化しない加工)。
「上品で円やかなブラジル(←ここはつっこみたい)をベースに
豊かな甘味を持つコロンビアと独特の香りのモカハラーをアクセントにブレンド。
香り豊かでフルーティーな甘味とコクが特徴」とのこと。
袋を開けて香りをかぐ。
自家焙煎店の豆よりは当然弱いけど香りはある。でもモカ臭(w。
ブラジルとコロンビアの香りはしない。
蒸らすと気持ち程度膨らむ。普通のスーパーの豆よりは膨らむけど自家焙煎店の豆よりは膨らまない。
ちょっと不安になる。
2投目(抽出時)ではちゃんと膨らんだ。けっこういい感じ(w。
泡について気になった点。
自家焙煎店の豆(百合)ではコーヒー色の泡がでて少したって白い泡がでるんだけど
成城石井豆ではコーヒー色の泡は出ないでいきなり白い泡が出た。
味についてどう影響が出るのかはよくわかりません。
カップに注いで香りをかぐ。
ちょっと弱いけどベースのブラジルの香りがする。モカ臭は逆にあまり気にならなくなった。おいしそうな香り(w。
口に含む。
お?
ちょっと分析的に飲んでみる。
ブラジルとコロンビアの苦味とコロンビアの若干弱めの甘味がする。これはうまい。
モカのちょっと嫌な味がする。イヤンなモカ味って言えばわかってくれると思う。
酸化した味はしない。焙煎から一ヶ月でこれならまともなほうだと思う。
でもこれ「マイルド」ブレンドじゃねぇ(w。
全体としてはまとも。豆が切れたときの緊急用としては及第点。
人の家で出てきたら飲める。
でも自分で淹れてこれはちょっとつらい味。
結論。今度から豆を切らさないように気をつけよう。
553 :
541:05/01/06 02:31:33 ID:???
濡れ的安い豆ランキング。
百合クラシックブレンド 80点。
成城石井マイルドブレンド 60点。
ドトールマイルドブレンド 40点。
|ー゚)ノ
ロースト度合いって炭化度合いってことだよね。
ロースト度強い分、焦げてるってことだよね・・?
「生」でなくなる分、保存がきくようになるし、重くなるので
特に売るほうにとっては便利この上ない、ってことでいいよね?
それと、ロースト度とカフェイン度は比例するんかね?
ローストが強い=黒くなっていく、だけど、炭化ってほどでもないよ。
味が違うのはもちろんだけど、別段炭っぽくなるわけでもない。
そりゃ本当に炭になるくらい焼いたら別だけどさ。
保存できる期間も長くなるわけではない。浅煎りも深煎も焙煎してから1週間〜2週間が飲みごろ。
一ヶ月たつと酸化する。舌に横に広がるイヤンな酸っぱさ(濡れの主観)がして胃が痛くなる。
生豆が一番保存できる。一、二年は楽勝。焼いたら上でも言ったように1ヶ月。
その年に取れた豆がうまいって言う店と寝かせたほうがうまいって言う店がある。誤差の範囲か個人の嗜好の範囲だと思うよ。
重量は焼いたら軽くなる。
珈琲問屋っていうオンデマンドの豆屋のサイト見てみ。
生豆時100gいくら、焼いたら目減りしますって書いてあったような希ガス。
カフェインは焙煎が進むほど抜けるので、浅煎>深煎。
だけどたぶんこれも誤差の範囲。
「今日の珈琲は深煎だから早く眠たくなるわ〜」ってことはないと思われ。
生豆の段階で洗ってカフェインを抜いた「デカフェ」っていう豆もあるよ。
フレンチローストっていうお豆買ったら
テカテカに光ってるんですが、これって油?
油かな
豆にもともと油が入ってて、焙煎を深くするとそれが表面に
出てくるのではないかと
558 :
541:05/01/07 15:37:13 ID:???
興味ある人いないと思うけど(w
成城石井マイルドブレンドやっぱだめだこれ・・・。
酸化した味はしないけど所詮スーパーの味だ。
>>541のときは素人なりに分析的に飲んで特に粗はないように思ったが、
何度も飲むうちに肝心の「コーヒーのウマさ」ってもんがないことに気がついた。
何の感動もない。
今はただカフェイン補給のために飲んでる・・・。
559 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/08 11:52:09 ID:Nx6DqIc6
・お店で買ってきた粉は、封を開けてから何日以内がデッドラインでしょうか?
・保存のための良い方法はありますか?
以前冷凍庫に入れていたら、膨らみが継続したような・・・
>>559 デットラインはない。
密封容器に入れて冷蔵庫かな?
一番いいのは使う分づつ小分けして冷凍庫保存。
しかしですね。そこまでこだわるならミルを買えと・・・・
561 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/08 12:42:48 ID:Nx6DqIc6
>>560 なるほど、ミルですか。
素人にはとても敷居が高いです。手入れや刃の替えなど。
初心者にも使えるようなものはありますか?
ミルなんか全然敷居高くないって
3000円くらいの安い奴で十分
生のコーヒー豆を庭に撒いたら生えてきますか?
冬が越えられない
コーヒー初心者です。今まで紅茶派でした。
ビアレッティのスタンダードな型をイタリアで購入して飲んでいました。
日本ではどのようなコーヒー豆が適しているでしょうか。
現地で使っていたパックをチェックし損ね、どんな豆だったのか思い出せないんです。
>>561 ミルスレから来た者でつが・・・やっぱり安いのでもいいとは言い難い(つーか絶対マズイ)。
大事なのは561さんが実際に風味が気になっているのか、です。
気になるのであれば、ミルにハマるのはとりあえず後回しにして、
店で挽いてもらった粉を、週一以内のペースで買うようにしたらいかがでしょう。
業務用のミルなら挽き目の問題はほぼ、無いはずですから。
それでも時間経過による風味の変化が気になるようだったら、ミルの購入を考えるということで。
御自身の味覚で判断してから先に進むのがベストですよ。
568 :
561:05/01/11 12:10:11 ID:ZGDmhYDt
>>567 m( __ __ )m
うわー、実は私970でして、カリタコーヒーミル・CM−50を買ってしまいました。
仕事が遅く出不精なもので1週間に1度粉を定期的に買いに行くのは難しいです。
ミルを欲しかった理由は、保存に粉ほど気を使わなくて良いというのと、粉は時間が経つと
膨らみがなくなってしまうと言うことです。
もしよろしければ、今後の参考にしたいので、お勧めのミルを教えていただけませんか
・普段飲む豆(焙煎具合、銘柄):中煎り、 マンデリン. イメージ:なめらかなコクと上質の香味 中煎り
・抽出濃度(豆の使用量g/出来上がりml) コーヒーメジャーで軽く3杯、400ml
・今までの挽き目の細かさ:真ん中から細かい
・どのような珈琲の味が好みなのか:苦みが後に残らず、旨みとほのかな甘を感じるもの
569 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/12 09:30:18 ID:wHY+PyiV
>>568 うむむ・・・・。
マンデリンは奥の深いいい豆です。
固定観念かもしれないけど、フレンチローストが適するとされてます。
ミルキーフレーバーと称されるほど、複雑な苦味・甘みを有します。
低地産コーヒーの代表格ですね。
ちなみに、近年、品質が下がってきているとされてます。
産地はスマトラ島。
地震被害の酷いパンダアチェに近いです(被害は無かったとどこかに書いてありましたが)。
ええと、まず、フレンチローストにしてみては?
中煎りだと、苦味は少ないんですけど、香りが弱いんです。この豆。
○マンデリン(基本→世間的に美味しいとされる味ベース)
煎り方→フレンチ
挽き方→中挽き〜中細
豆の量→480mlにつき、50グラム程度(スプーン4杯ぐらい。もうちょっと多いか?)
温度→95℃(90度以下だと、ミルキーフレーバーと称される良点が、なかなか出てこない)
味→ 複雑な苦味だが、まろやか。インパクトの強い香味。ミルク・砂糖との愛称も良い。古いファンが多い。
うまみと、ほのかな甘み・・・ということであれば、グアテマラを試してみると(ミディアム〜ハイロースト、シティローストでは煎り過ぎ)良いかもしれません。
571 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/12 19:52:13 ID:vxcNJy2a
>>569 濡れはマンデリンが好きで通販で豆を買っているんですけど
フレンチローストのやつを90度以上出れると焦げ味のお湯みたいな感じになってします。
だもんで85度以下でマッタリと入れて飲んでるんですけど、そうすると味が単調になってしまって
好きなんだけどすぐ飽きちゃうっていう状況です。
もしかして濡れって凄くもったいないことしていますか・・・。
90度以上でもおいしく飲めるほかの店を探したほうがいいでしょうか?
それとも豆増やして粗挽きにしたら改善されるでしょうか?
ミルキーフレーバーを味わってみたいです。
いつも買ってる豆屋なんだけど、
今回妙にミルに銀皮がいっぱい付く
焙煎からの日数で銀皮の取れ具合が変わったりする?
珈琲初心者?っというのか
普段飲まないんだけどオススメの珈琲教えてくらさい
香味焙煎
あ、ごめんなさい。説明不足でした。
缶コーヒーです。
缶・ペットの珈琲やお茶の管轄はソフトドリンク板です、そちらへどうぞ
え、そうなんだ。
すいませんでした〜
578 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/13 21:16:13 ID:FUs1/MLA
>>571 高温にして、焦げ臭がきつくなる理由は「ロースターの排煙が悪い」の一つに尽きます。
特に、フレンチローストでは、排煙が良い味のカギです。
焦げの臭いは、焙煎後2日〜3日常温保存するとなくなる場合も有りますが、焙煎時に臭いが着いてしまうか、そうでないか・・・はとても大きい差になります。あまり、焦げの臭いが強いものだと、胃が痛くなったりしますし(これは、個人的になのですが)。
低い温度でコーヒーを入れると、どうしても苦味が強く出て、平坦になりがちです。
良い店の選定基準は・・・・(マンデリンの場合です)。
○直火焙煎であること
○排煙に気を配っていること
○何よりも、マンデリンが売れていること
アンチの人にはスミマセンが、珈琲工房HORIGUTIのマンデリンが、一番すき。角が無い。
です。
豆を増やして、粗引きにすると、確かに良い味、特に甘みが出る場合があります。
良い方法としては、豆の量は本などで調べて標準量とし(つまり、480mlで50gとか)、挽き方で味の濃さを決めます(苦さを基準にしてください。苦すぎたら粗くしていきます)。他の条件(湯温)を一定にしておけば、自分だけのデータが出来ます。
美味しい珈琲と出会えますように( ・∀・)つ旦~
(゚Д゚)ウゼェェェ
うざくない。
マンデリンってストレートだと違いがわかりやすい豆だと思う。
ローストによってもすごい味が違う。
>>578 低い温度でコーヒー淹れると…は違うと思うが。
低いって何度?85度くらいだったら旨みが出ると思う。
関連だが他スレで
珈琲処豆屋さんの件で逆切れした輩かどうかわからんが
いちゃもんつけてたね。
「店の名前はいらない」って。
もっとも、そのスレ(コーヒー豆について語るスレ)では
店が特定できるような情報が書き込んであったから
レスしたんだが。
あと、直火焙煎=良い店?
豆の種類にもよると思うし
それは好みの問題なのでは
582 :
571:05/01/13 23:45:26 ID:???
>>578 どうもありがとうございます。
勉強になりました。
しばらくいろいろ試してみます。
濡れは挽き方は大体いつもどんな豆でも一緒にして
お湯の温度や量で試行錯誤していました。
これから1週間くらいかけて挽き方でいろいろ試してみます。
ホリグチでも買ってみますね。時間ができたら直接行ってみたいと思います。
ミルキーフレーバー楽しみです。
>>581 俺も最初はそう思ったYO!
でも、豆屋は直火から熱風式に改造してるし、
ホリグチも熱風式もどきに改造してるし・・・
だから、例の香具師とは別人じゃない?
584 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/14 03:21:45 ID:6oPsWZ2Z
UCCエンブレムプレミアムブラック
は、まだ水っぽくなくのめる
585 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/14 23:59:22 ID:dfAwz+kA
サイフォン・モカ式・アルコールランプで、マッタリ飲んでいますが・・
デコ式(手入れが楽・竹べらでカッコよくかき混ぜられる)と、
どの程度味が違うのかな?
586 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/15 01:20:38 ID:f9je0MHi
>>578 他のスレでHORIよりPの方が美味いって書いてあったよ。
587 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/15 09:45:29 ID:szR5I0Oc
>>586 マンデリンの場合は・・・・。
HORI→フレンチロースト
P →フルシティロースト
なんです。昔からの基本(多く飲まれているロースト)はフレンチ。
これを基準にして考えると、自分の「好み」の傾向がわかると思うんです。
結局、自分が好きな味を出せるようになれば、それが一番良いわけですから。
ちなみに、生豆は両方「ゴールデン・マンデリン」で同じはずです。
Pのは、フルーツ系のケーキと良く会う。飲み口は、軽いはずです。
美味しいですよ。
HORIのは、生クリームたっぷりのケーキと相性抜群。
・・・・どっちもうまいので、片方がというのはちょっと困るデス。
( ・∀・)つ旦~
∧∧
( ・ω・) 初心者が質問してきたら
_| ⊃/(_起こしてね
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
マンデリンならトバブルーとかいうのもあるね。
富田屋ってお店で買ったやつはパッとしなかったけど
味に角はなかったかなぁ。
まあマンデリン自体あまり好きじゃないんだけどね。
でも苦味のあるコーヒーならブラジルだね。
ここのブラジルはうまかった。
マスコミ受けのいい有名店じゃなくても
本当にうまいコーヒーを創ってるところは
意外とあるんだなと思った。
上で出ていた豆屋も無名だけどいい店だね。
ここは一番深いのでフルシティあたりかな。
去年の釜交換のせいか焙煎のブレがかなり気になるけど
ケニアの中浅煎りとモカは極上のおいしさだった。
むしろ無名でハッタリが効かない分、
真剣でまっとうな商売をしている店だね。
おいしいコーヒーと出会えますように( ・∀・)つ旦~
591 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/15 23:24:17 ID:yHzUmn2k
>>589 トバブルーは深煎りにすると、チョコレートフレーバーが出ますよ。
好みの問題があるとは思いますが。
角が無いということは、その店は、ハンドピックをちゃんとしているのでしょう。
実はあの豆、死に豆・虫食い・その他の混入が酷いのです。
いい豆ですよ。
他にも、取り扱ってる店として(といっても1軒なのですが)谷中珈琲があります。
ただし、この店は、あまりハンドピックしないみたい・・・・。排煙もあまり良くない。。
( ・∀・)つ旦~
ここまでくると完全に荒らしだな
有名店のハッタリが通用するコーヒー業界って何なんだろう・・日本のコーヒー業界も
まだまだレベルが低い・・・。
例えばレベルの高い国ってどこ?
595 :
567:05/01/16 02:11:50 ID:FfEsfZAd
>>568 御返事遅れてしまいましたが(^^;買ってしまったのならいろいろ研究してみるのもいいと思います。
取りあえず、店で挽いてもらったのと飲み比べてみるとよいのでは。
σ(・_・)個人は、手挽きで中〜中細挽きならカリタのダイヤミルで充分だと思います。
この機種は30年前からある代物でして、近年一度生産中止になり新機種(カリタ・動輪ミル)に
代替わりしたのですが、これが評判が悪く、1、2年前に再生産されるようになったそうです。
根強い人気があるということは、その分確かな信頼性があるのでしょう。
日本製だから入手もしやすいと思います。今後の御参考までに・・・
596 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/16 12:23:43 ID:BySrQ90A
全く初心者なんですが
エスプレッソとかアメリカンって何のことなんでしょう??
イメージでは濃い薄いって感じなんですが
基礎的なことの載ってるページなどありましたら教えてください。
597 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/16 12:26:36 ID:0IgLgk7J
598 :
596:05/01/16 13:27:44 ID:BySrQ90A
599 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/16 13:30:53 ID:0IgLgk7J
>>598 ドトール行って両方頼んで飲み比べるのが一番
600 :
596:05/01/16 14:02:41 ID:BySrQ90A
な、なるほど了解です
JR京都駅近辺でコーヒー豆を売ってる店でオススメはありますか?
急な来客用なんで多少高くてもいいっす。
地下街のポルタにイノダコーヒの支店がある。
ありがとうです。
さっそくいってこよう。
604 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/16 17:42:26 ID:qqz64Xpc
ペーパーフィルターの折り方なんですが、
底と端のどちらを先に折るのがいいんでしょうか。
お店では端からと言われたのですが、包装には底からと
書いてあるので、どちらが本当なのか教えてください。
もう作法の領域だから、それぞれの流儀でいいんじゃない?
くれぐれも、上は折るなよ。
兜を折ってみる・・・。
それでナ、こう、コヒを入れる前に頭にかぶって、珈琲ルンバを歌いながら踊る。マツケン張りに。
コヒの儀。
608 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/16 20:45:49 ID:0IgLgk7J
コーヒーミルの刃というのは定期的に交換したり磨いたりするものですか?
ずっと使えるんじゃない?
610 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/16 21:46:43 ID:0IgLgk7J
>>608 定期的に磨くと言うか掃除だけはしっかりしとけ できれば油分もふき取れ
これだけで耐久性がずいぶん上がる
あと所詮はモノだ壊れる時は壊れる
613 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/17 07:46:35 ID:UZDxTCuJ
ねずみだか猿のウンコって美味いって聞いた事有るけど何て名前で幾ら位で売ってる?
あとは猿のうんこから出た豆のも実際あるねー
百合珈琲は実際の発送早いですか?
サイトには5日以内と書いてありましたが。
617 :
大学生:05/01/19 22:39:45 ID:???
パソコンで株などみてるようなビジネスマンがいる
緊張感ある場所でコーヒーを一度飲んでみたいのですが、
美味しいところで、どこかありませんかね。
ただ、付け焼刃なスーツ大学生が入れないような所以外でお願いします
茅場町とか
株が一番大事なところなのか
620 :
大学生:05/01/20 00:21:33 ID:???
>>618 ぐぐったらパールホテルとかヴィラフォンテーヌとかでてきました
ありがとうございます
その他ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。m(。。)m
621 :
大学生:05/01/20 00:23:11 ID:???
>>619 か、株はイメージです
緊張感と美味しさでお願いします
mixiとはなんぞや
623 :
618:05/01/21 16:17:45 ID:???
>>620 水天宮のロイヤルパークのティラウンジはどうか
昼間ビジナスマンが一杯いたキオク
証取所近いし飛行機乗る人もいるし
624 :
大学生:05/01/21 22:41:43 ID:???
>>623 何度もありがとうございます。
調べたら結構良さげなので今度行ってきます。
ピリピリしながらニヤニヤ珈琲啜ろうと思います。
age
626 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/23 02:24:52 ID:nx+X4FMx
ドリッパーへ1度に入れるお湯の量って、
ドリッパー上限まで入れてイイの?
細かく何度かに分けるべきですか?
春から就職を機にコーヒー通になりたい。
自分の金で豆買えるし。いい趣味になりそう。
これってコーヒーソムリエみたいな資格ってないんですか?
目指すものがあれば、学ぶのも目安になって楽しいんですけれども。
就職おめでとう!
濡れも一時期興味があって調べたんだけど
コーヒーの資格は確かにいくつかある。
でもどれも業界人向け資格or資格商法ぽかった。
ついでに資格を掲げている店でもまずいところもあったりして・・・
濡れは気にしないことにした(w。
いちど近場の有名どころのコーヒー屋まわってみることをお勧めする。
まずは自分の好みとどんな味を目指したいのか把握することが大切だと思う。
うまいかまずいかっていったらうまいけど、自分は好きじゃない、っていうコーヒーもあるからね。
濡れは今年は自家焙煎に挑戦します。
自家栽培はできるのかな
ドリッパーってのは結局、お湯の流れていく速度を一定に
保つための装置で、液面の高さは一定な方がいい
紙フィルターの下の部分だけを使った方がいい理由は何もないので、
理想的には、フィルターの一番上まで常にお湯があるように、
ドリップしていくのと同じ速度でお湯を追加し続けるのがいい
で、それが面倒なので、ある程度減ったらお湯を追加とか、
お湯が落ち切る寸前までねばって追加とかの、手を抜く方法を考案する
そのせいで、粉を変に攪拌してしまうリスクも生じてくる
631 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/23 15:06:16 ID:eACNXzzR
紙ドリップで自分でコーヒーをいれると濃くなってしまうのですが、
適度な濃さにいれる良い方法というのはあるのでしょうか?
常にお湯がある状態を保っていれば、ドリップ速度はだいたい同じなので、
速度の調節で濃さのコントロールはできない
粉の大きさと粉の量とお湯の温度を振ってみるべし
633 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/23 15:48:43 ID:eACNXzzR
>>632 かみさんにあなたのコーヒーは胃が荒れると言われたのがきっかけなんですが、
> 粉の大きさ 中挽き or 細かい
>粉の量 400CCで3杯半 多いかな?
>お湯の温度 沸かしたポットから直接なので98度くらいでつ
635 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/23 16:00:54 ID:eACNXzzR
>>634 うちで挽いているのではなくて店で買ってくるものなのですが・・・
今度粗挽きにしてみます。
濃さというよりはおいしさの要素だけど、
お湯は少し冷ましてから使った方がいい
超初心者の質問なんだが
インスタントコーヒーを買おうとしたら間違ってレギュラーコーヒーとかいうのを買ってしまったんだが…普通に飲んだら死ねかと思った
誰か飲み方を教えてくれ!
紙フィルターを買ってきて、とりあえず手で抽出してみる
639 :
637:05/01/23 19:58:10 ID:???
ちなみにろ紙で抽出してやろうかとか思ってやってたら同僚に笑われた…
誰か!SOS!!!
粉だったら水出しって手もあるよ
ペットボトルなどを使った方法もあるから、コーヒー 水出し で検索するよろし
ポプリの材料
643 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/24 21:55:33 ID:ZlBjB/TO
珈琲でお腹緩くなる事があるのですが、何が原因なのでしょうか?
またこんな体質の人って珍しいのでしょうか?
その方が多数派かも
カフェインが腸を刺激して、うんこしたくなるのは普通
646 :
644:05/01/25 07:30:50 ID:???
>>645 ありがとうm(__)m
そうなんですか。
珈琲好きなんだけど、お腹緩くなるので家でチビチビ飲むくらいしか出来ないので(´・ω・`)ショボーン
皆様に質問です。
ポーションタイプで、水で薄める、アイス用のコーヒーがありますが、
同じようなのでホット用ってないでしょうか。
ポーションにしたら湯の温度が下がるから嫌がられるのかも・・・
多少冷めても構わないのなら、アイス用と表示されてても構わず湯で作ったらどうかな?
というかホットなら粉でも溶けるからポーションはないんじゃ・・・(まぁ水に溶ける粉もあるけど)
ポーションがいいならアイス用にお湯ちょっと多めでいいんじゃないか?
「インスタントは飲まない!」とか言う人ならいそうだな
652 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/09 21:52:17 ID:9izy+/lP
東京の北区が自宅、勤め先が港区なんですが、同じ豆、同じペーパードリップ、
同じ挽きでいれた珈琲を自宅、勤め先で飲み比べて見ると、全然味が違うんです。
水が違う、つまり、水道の水源が違うんですが、皆さんはどうなんでしょう。
同じような経験された方はいらっしゃいませんでしょうか。
653 :
652:05/02/09 22:17:23 ID:9izy+/lP
ちなみに北区のほうがエグミがでてまずいんすよ。
みんなカフェイン中毒?
飲めないと頭痛くなったりしますか?
おれは今日コーヒー飲んだら気持ち悪くなった。
中毒ではないけど飲みすぎると調子が狂う
>>652
ステンレス製、ガラス、ホーローの抽出器、浄水器の水を使えば癖はでない。
逆に水に癖をつける要因が入るほど味、香りに影響がでてくる
豆によって影響のでかたに幅がでる事はあるので、モカシダモなどの強い豆を使えば気にならなくなると思う
昔のアメリカの淹れ方は、水や器具の影響を受けづらい焙煎や抽出をしていたらしい。
日本は条件が良いから微妙な差が気になるのではないか
浅煎りだと水質の差がでやすいんですかね
浅煎りと言うか、濃度の薄いコーヒーには水質の差をはっきりでるよ。
>>652 器具スレかもしれませんが・・・・・。
蛇口に付けるタイプの簡易浄水器を付けるだけでも、だいぶ違う・・・。
後、水だけじゃなく、水道管が古い可能性が大。
水が、なんか、鉄くさく、変な感じ(味が口に残る)がしたら、水道管がダメ。
これなら、ちょっとした浄水器(¥5000くらいのヤツ)である程度はいける・・・・。
浄水器高いからなあ
661 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/11 11:06:40 ID:YaR+L5Xv
超初心者ですがコーヒー好きです。
自分でペーパードリップしてましたが、
今まで自分で煎れるコーヒーには期待せず、
スーパーのお買い得(\298/250gとか)の豆を買ってました。
先日、人から貰った豆を使ったらやたらおいしかった!
(ドトールのでした)
自分でいれても豆次第でおいしくなるんだ!!
と感動し、
コーノ名門・二人用というドリッパーを新規購入しました。
この器具でドリップするときのコツがあったら教えてください。
それからドトールの豆と、スタバで売ってるのと
どっちがお勧めですか?
すげえ、初心者でコーノから入るのか。
がんがれ。
5000円あればミネラルウォーターが100リッター買える
浄水器もどうせ200リットルくらいでフィルター交換だし
665 :
652:05/02/12 09:30:42 ID:gwS8gaS+
皆さん情報サンクス
その後、いろいろ調べましたが、自宅の浄水器は活性炭、中空糸膜プラス
セラミックとなっていた。で、会社のは蛇口タイプで活性炭、中空糸膜
となっていた.ためしに自宅で別の活性炭、中空糸膜タイプをつけてみた。
これでわかつたのは、自宅で活性炭、中空糸膜タイプで飲んだらエグミは
かなり改善された。しかし、同じ豆でも会社では全然違う。ちなみに会社の
近くの喫茶店で同種のブラジルサントス飲んでみたが、会社のおんなじような
感じだった。自宅とは全く異なってた。
ここまでの結論は、やっぱり、水源だな。水道局のホムペで調べたら、
自宅は荒川経由の利根川水系、港区は多摩川利根川混合水系だった。
川が違うと珈琲の味も違うってことですかね。
金町の水は日本一不味いと云う。
正直そう思う。
とりあえず大阪の水も飲んでみろ
話はそれからだw
集合住宅でタンクに汲置き。
いろんな浄水器試したけど・・・・・
そしてエスプレッソが好きになった。
>>652 都心で大きく味が違うのはダムよりビルの貯水槽が関係しているかも知れません。
あとはカップが違うと、驚くほど味が変わりますよ。(同じ珈琲を紙コップと上質なカップに注いでみる。)
人間はカップの舌触りも珈琲の味として勘定していますからね。
670 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/13 19:32:37 ID:9CFuNDgw
教えて下さい。
お歳暮でインスタントコーヒー(瓶)をたくさん貰いました。
しかし私はカフェインが取れない体になってしまい
活用法を考え中です。
飲む以外に何か使用方法ってありますか?
671 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/13 19:49:38 ID:syATVABj
カフェインを体に取り込む事が禁止なら
飲む意外に料理にももちろん使えないでしょうね。
どなたかに差し上げるか、コーヒー風呂にでもして下さいな。
>>661ドトールかスタバなら、断然ドトールやない?
673 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/13 20:53:54 ID:1/a6acEO
ドリップでゆっきりお湯回して飲んでいて後味の苦みがいつも気になっていました。
今日は気が立っていて、いつもよりお湯を速く注いで飲んだら
(゚д゚)ウマー
ゆっくりお湯を回せばいいというものではないのでしょうか?
回すことよりも、注いだ速度が効いてると思う
>>673 >>674氏と同意見。最初にお湯を注いでから抽出完了までの時間を計ってみては?
3分を超えると後味が悪くなると思います。
ドリップは最初が肝心。
後でどうしようと後の祭り。
余計なことを考えずにとにかく湯裁きに集中、集中
677 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/13 23:07:21 ID:1/a6acEO
>>674 あ〜、なるほど確かに今日は勢いよくジャバジャバ注いだわい。
勢いっていうか、水面の高さ
水面が高いとそれだけ早くドリップが終了する
で、ペーパードリップは、その状態を狙って設計してある
いちいちお湯が落ちるのを待って次のお湯を入れると、時間オーバー
一般に言われるドリッパーの7割くらいにお湯を注ぐ量を保って抽出時間短くする方法って正しいんだろうケド
個人的に薄いような物足りないような味になる。
蒸らし3分、お湯を粉の表面まで中心から注いで
粉の表面からお湯が見えなくなったら三投目ってやってるんだけど
マグカップ(約250ml)一杯分作るのに抽出時間がココで言われてる
3分をゆうに超えて5〜7分(蒸らしの3分は除いて)はかかるんだよね。
でもこのくらいの苦いのが好きなんだけど
やっぱ一般的な珈琲より余計な物が出すぎてて外道なのかな?
豆買いに行って選ぶときにお試しで出てくる珈琲とか喫茶店の珈琲、
無糖ブラックの缶珈琲とか薄く感じるんだけどどうなんじゃろ
>679
直接豆をカジカジしたらいいんじゃね?
681 :
679:05/02/14 05:51:16 ID:???
>>680 食べれないこともないけど口の中がジャリつくなぁ。
酸味のある珈琲を飲まないのも、やっぱ苦いのが好きだからかねぇ。
苦味を増やしたいなら粉を増やす
時間を延ばすと雑味も増える
雑味も深みとかコクとかと無関係ではないけど、
ほとんどの人が嫌う味がメインだから、排除でほぼ正解
683 :
679:05/02/14 20:37:31 ID:???
どうやら自分は苦味&コク志向っぽいからエスプレッソを常飲していくよ。
レスあんがとね。
>>683 趣味なんだからさ、他の人が不味いと言ってもいいんじゃない?
いや、あなたの家に遊びに行って、その珈琲を出されたら引くだろうけど。
コーヒーのおつまみには何がいい?
チョコ一本槍
ドーナツもいいかな
甘い系か
ピーナツをよく食べる
豆に豆
チョコピー
チョコもカカオ豆だしな
豆に豆と豆
チョコよりあんこが合うと思うー。
珈琲と和菓子の相性は最高と思う。
あとは柑橘系・ナッツ・チーズ。
↑あんこも豆豆ですな(・∀・)
チョコに一票。朝のコーヒーと巣ニッカーズで朝食いらず。
692 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/20 00:34:02 ID:jDZ4Bn7N
うげ
693 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/20 07:01:49 ID:9z3rrqe/
クリームチーズに1票
俺はホイップした生クリームを食べながら飲む
695 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/21 19:47:45 ID:pJFAFuc0
>564
そりゃあ、あんた、胚芽が取ってあって、さらに二つに割ってあるんだし、
いわば胎児を解剖したようなもんだわなぁ←ちょっと不謹慎でしたスマ祖
>695
完全に不可能。というワケではなさそうだよ。
>市販のコーヒー豆は煎ってあるのは論外で生豆でも発芽させるのは難しいと思います。
>もし生豆を手に入れる機会があればやってみればおもlしろいとは思います。
>コーヒーは採りまき(タネを採ってすぐまくこと)が基本です。
>発芽には15℃程度の気温を保つことが必要。 川砂を使用して、
>タネには土を1cmほどかぶせて発芽まで乾かさないようにします
ttp://yasashi.info/ko_00008g.htm より
うまくいくとドリッパーの側面に豆が張り付きまつか?
豆のままなのか?
>>697 うまくいくとと言うより豆が新しいと、だな。
焙煎したての挽きたてならどんなに適当でも「張り付く」よ。
そこは気にするポイントじゃないと思う。
コーヒー好きなんだけど、飲むと気持ち悪くなります。
インスタントだからですか?
鏡のせいじゃない?
>>700 少なくとも俺は、インスタント飲むと胃が痛くなる。そして気持ち悪くもなる。
古い珈琲であることかカフェインの作用で胃が荒れて、
胃酸で気持ち悪くなってると思う。医学なんて知らんから適当だけど。
704 :
697:05/02/24 23:33:31 ID:???
最近ずっと自分でドリップしたコーヒーがおいしくなくて
味覚が変わってしまったのかと思って
コーヒーやめようかと思っていたんだけど
>>673-677あたりを見て試に1湯目を速めに注いでみたら
おいしく淹れられました。
ありがとー!
温度計とかストップウォッチって、しばらく使ってないと
思ったより感覚ずれてたりするよね。
707 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/28 00:02:01 ID:A3BEoU2D
ドリップの場合はゆっくりではなく、高い位置から湯を注ぐ。
そんでソーサーかなんかでふたして蒸らす。
蒸らしって言うけど、蒸気とか熱の問題じゃなくて、
要はお湯が粉の中まで染み込むまで待ってる訳で、
可能ならばドリッパーの下の口を塞いでしまって、
粉が完全にお湯に浸かる状態にした方がいい
>>708 それだと均した粉がえぐれたりしませんか?
>709
漬かった状態にしてしまうと、粉粒の中に湯が染み込むとき
入れ替わりに出ていくガスの逃げ道がなくなって
逆に染み込みにくくなってしまうのではあるまいか。
712 :
571:05/03/01 14:36:21 ID:???
>>578 試行錯誤してみました。
ブラックなのにミルクぽいまろやかさ+やわらかい甘さと苦味な味で淹れられるようになりました。
なるほど・・たしかにミルキーフレーバー!って感じです。
堀口は仕事が忙しくてまだ行っていませんが
やっと一段落ついたので今度の休みに行ってきます。
半年ぐらい前から珈琲を飲むようになりました。
インスタントと缶珈琲は昔から飲んでたんですが豆を買うようになったのは半年前くらいから。
近所の御店で買ってその場で焙煎してもらいます。
それを家で粉にして(骨董品みたいなやつをグルグル回して)ペーパーの上に乗せてお湯を通してます。
インスタントより美味しいです。
同時に飲み比べると明らかに違うのですがインスタントだけを飲むと言うほど違いを感じません。
なんか損した気分。
比べると深みと言うか「まろやかさ」の違いはわかるんですが・・・。
飲み比べずに単品で飲んで明らかに違う点ってありますか?
ご教授願います。
>>713 違いのわからないようなインスタントがあればぜひ教えてください。
香りだけでも違いはわかると思いますよ
>>713 珈琲問屋?思いつく限り原因を書いてみます。
1.その豆はあまり美味しくない可能性がある。
美味しいと評判の店で買ってみましょう。
2.失礼ですが、あなたのドリップ技術は未熟な可能性がある。
喫茶も豆の販売もしている店に行って、店と同じような味に淹れられるか確認。
3.更に失礼ですが、あなたはインスタントで満足なのかもしれません。
手軽ですし、インスタントも悪くないのでは?
香味焙煎はブラインドテストしたら、判らない人結構いると思う
コーヒー通とかじゃなくて、普通の人を無作為に選んで、
レギュラーと香味焙煎を飲ませて、どっちがレギュラーか当てさせるテスト
717 :
713:05/03/01 18:26:57 ID:???
>>714 レスありがとうございます。
ブルマンブレンド・エメラルドマウンテン・コロンビアスプレモ(?)・モカブレンド(?)を飲んでみました。
インスタントはネスカフェエクセラ。
同時に比較すると明らかに違うんですが・・・。
珈琲の香りは外気を通して鼻から嗅ぐものなんでしょうか?それとも口の中から鼻に入る香りなんでしょうか。
>>715 レスありがとうございます。
1.地元で一番と言われる御店で飲んだアイスコーヒー(温かい物を飲む直前に氷満載のグラスに注ぐ)は驚くほど美味しかったです。
今度その御店で豆を買ってみようと思います。
2.おそらく未熟かと思います。調べてそれっぽく真似ているのですが湯通し(?)に誠心誠意気を配るほどではないです。
3.インスタントなんて飲めない!とは思いません。
比較して飲まない限りは「大きな違い」を感じないのでインスタントで満足なのかもしれません。
比べて飲むとインスタントは深みがなく後味が薄い(?)ように感じます。
香ばしさに乏しく口の中に広がらない印象。酸味と苦味が強いような気もします。なんと言うか単純な味。
嗅覚は良い方だと思います。他人の気づかない匂いに気づく事がよくあります。
味覚にも多少ですが自信があります。しかし比較して飲まない限り「決定的な」違いがわかりません・・・・。
多少の違いはわかります。しかしその違いに自信が持てません。
あなたの知りたい「インスタントとレギュラーの違い」と言うのは、
「レトルトカレーとルーから作ったカレーの違い」と同じことです。
つまりそれだけでは、どちらが香り高いかも、どちらが美味しいかも分かりません。
初めてカレーを作るなら、レトルトのほうが美味しいってこともあり得ますよね?
「製法の違い」としか回答出来ないのですよ。
つまり、結果として似たような液体が得られたとしても、
そこに至るプロセスの違いが重要なのです
手間をかけたとか、気持ちを込めたとか
粉を豆から挽くのもそうです
そんなに際立った違いが現れないとしても、正しい方法で
淹れたということが大切です
茶の湯の精神に通じるものがありますね
茶会でいきなり既に溶かしてあるお茶を注がれたら嫌でしょう
>>717 珈琲の香りではフレグランス、フレーバーの両者が重要。
フレグランスは主に鼻を通しての芳香。フレーバーは口を通しての芳香。
もう一つ付け加えると、珈琲の飲了後に加水分解を通しての残り香も評価対象になる場合もある。普通フレーバーにくくられるが
あなたの質問に真剣に答えると718氏の答えとほぼ同じになる。
例としては、パンと乾パンの関係がわかり易い。
美味しさはパンの方が上。乾パンは、保存、携帯に向くような加工がなされた為、風味が落ちる。
日常生活で乾パンを食べる人はほとんどいない。
最近は技術力が上がってきたから、我慢できないこともないが主食のパンと違って、一般人における珈琲はそれ程重視されないのだろう。
719氏の内容にも頷けるところがある。茶道の師範に浸漬法と透過法の珈琲を淹れたらきちんと内容を理解してくれた。
けれど人間は、人の関わりに関する儀礼をもう求めなくなっている。
さみしいことだ。
721 :
713:05/03/02 00:39:13 ID:???
>>718-720 ありがとうございます。
深いですね。とても勉強になりました。
もっと色々飲んでみようと思います。
作法も勉強させていたできます。
どうもありがとうございました。
良スレだ。皆かっこいいぜ。
なんで殆どのレスが、
”どんな淹れ方してるんだか分からないレギュラー”が
”インスタント”より美味しいことを疑ってないの?
俺はインスタントより不味いレギュラーを淹れることの出来る人間だった。
作法の問題だから
エスプレッソやカプチーノを飲むようになってから、
インスタントはコーヒー色の湯、くらいにしか感じなくなった。
決定的な差は油分なのかなー
>>713 ペーパードリップもインスタントも飲む人間です。
表現するのが難しいけど、レギュラーだと酸味、苦味、甘味が口に含んでから飲み込むまで重層的に感じられます。
立体的というか奥行きのあるというのか・・。
あと香りと質感(まろやかな感じにしたりあっさりな感じにできる点)かな。
でもインスタントも飲みます。手軽さと、濃さを調整するのが楽な点が捨てがたいです。
カフェオレにするとレギュラーとあまり変わりませんしね。
あと、自分は作法っていうほど淹れかたにこだわっているわけじゃないけど
豆から淹れたほうが楽しいっていうのも確かにありますね。
それはレギュラー固有の味ではなくて、「あなたの淹れた珈琲の味」について
語っているに過ぎないでしょう…。
レギュラー固有の性質など無い。
インスタントだから不味いとは言えても、レギュラーだから美味しいとは言えないはず。
言えるとしたら、淹れ方に上手下手なんてあるはずがない。
このスレは乗っ取られたわけか orz
レギュラーなのにうまくない
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
レギュラーって、他に良い言い方あります?
たしかUCCだったかが言い出した言葉だよね。
英語としてのregular coffeeってのは、
ミルクと砂糖が入ったコーヒーって意味だしな
733 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/09 22:24:26 ID:rgXBt+Ne
バカレスで上げてしまった…
ブルーマウンテンって、どこの国でつか?
コーヒーっておいしい?
(゚д゚)ウマー
うーん、良い言い方無いかなぁ。
豆コーヒーと言うと、インスタントや缶コーヒーは豆から抽出されていない感じがしますね…。
挽いたコーヒー豆で淹れるコーヒーのことを
日本語ではレギュラーコーヒーというのが一般的。
それではいけないのか?
>>741 おまいがいいとおもえばそれでいいんだよ
ドリップコーヒーでいいのでは
英語でもdrip coffeeで、意味もそのまま
ドリップコーヒーだと、浸漬やボイルが含まれないしなぁ…。
>>728-730って、もしかして釣り?
とっても気になります。
真性キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>738 >>739 735でつ。
dクス
ってか、自分で調べろっつー話ですなorz
酔っててふと思いついただけなのでたので勘弁されたし。
浅はかな知識で申し訳ないが、中南米って事は
どっちかというと酸味系で引き締まった感じなのかな。
実は飲んだことないのヨ。
飲んだことある方、感想をお聞かせ願えますか?
東京都の方はお店も教えていただければ幸いです。
>742
そのとおりだ
珈琲通の皆さんに質問です。
家で、ペーパードリップで2杯分程度を
入れる場合、優先すべきは次のどれか?
1.粉で保存<豆で保存
2.スーパーの豆<自家焙煎専門店の豆
3.安い豆<高い豆(同じ店での比較)
4.珈琲メーカーで入れる<手で入れる
5.水道水<ミネラルウォーター
ただし、評価基準は、
コスト(お金と手間)をとことんかけてまで
究極の味を突き詰めるのではなく、
ブラインドテスト(飲み比べ)てみて、はっきりと
わかる(専門家がうんうん唸って7割以下しか当たらない
レベルではなくて、素人が飲んではっきりわかるレベル)
レベルまでの、コストパフォーマンスを重要視します。
私の意見では、1>2>3>4>5の順で重要で、
いつも守っているのは、1,2です。3,4は気分次第。
5はやりません。
みなさんはいかがでしょうか?他にもっと気をつけるべき
ポイントはありますか?
>>749 2で自家焙煎店と書いたけど、より正確には
豆の鮮度とハンドピッキング
だと思う。
1,2,4は当たり前。5は田舎なら水道水でも十分だと思う。3はいろいろ飲んでみて自分が気に入ったものを。
他に気をつける点は
粒度
抽出時の温度(今飲んでいるのは70度ちょっと越えるくらいがうまい)
蒸らし時間
抽出時間
不純物(挽いたときに出る微紛やらシルバースキンやら)
かな。ここら辺気をつけておけば味の好みはともかく良いコーヒーが淹れられると思う。
3・4・5はどうでもいいと思う。
でもコーヒーメーカーは選ぶべき。(専用スレもあります)
2杯までならメリタのプレビアミニがオススメ。
何も工夫してないタイプは最初のほうかなり温度の低いお湯が出るので、3杯以上出さないと美味しくない印象。
個人的には、掃除まで含めるとハンドドリップのほうが楽だと思いますが。
豆は、アラビカ種・良い焙煎・焙煎してから2週間以内・冷蔵庫保管で淹れる直前に挽く。
手軽で且つ効果が強く実感出来るのはここら辺だと思います。あとは「趣味」の域では?
あ、色々な意見があったほうが良いかと思っただけで、他の人の意見を否定する訳ではありません。
いちばん変化があるのは、使うお湯の温度
これをいかに最良の状態を探し出して、その再現性を高めるかが難しい
>>752 なるほど勉強になりました。では、ハンドピッキングは、それほど
味には影響しないということですね?
私の場合、蒸らしだけ手でやって、あとは珈琲メーカーでやる。
蒸らしだけなら手間はたいしてかからない。2杯以上抽出するとき
は、珈琲メーカーのほうが、スイッチ押してから終了まで手ばなしで
よいから楽。
>>749 >2.スーパーの豆<自家焙煎専門店の豆
ドトールなどの豆は、どうなんでしょうかね?
スーパーのものより鮮度は良いはずですが、自家焙煎専門店のものと
比べてどうでしょう?
ハンドピッキングは一部を除きしてないですよね。
752です。
>>753を受けて
>>749さんへ
私もドリップで一番重要なのはお湯の温度だと思いますが、
コーヒーメーカーを使えば「それなり」になると思います。
>>752さんへ
ハンドピックは「良い焙煎」に必須だと思ってました…すいません。
カビ・腐敗があったりして死んでる豆は取り除き、
焙煎後に色のおかしな豆を取り除くのは絶対に必要だと思います。
コーヒーメーカーの使い方は、確かに効果的ですね!
数滴出たところで一回スイッチを切って暫く待つだけでも、1杯出しなら随分変わります。
私は1,2,5で、私的な重要度は1>2>5かな。
3はしっかりしたとこなら安い豆でも個性がしっかりしてるんで。
財布の中身とは相談するけど、必ずしも高いからうまい訳ではないと思います。
4は豆によって合う合わないがあるので変えてます。
レスの割には、あんまり人がいない悪寒w
過疎スレでそう言うなや。口に出さなくてもみんな分かってる。
訂正
×過疎スレでそう言うなや
○過疎板でそう言うなや
761 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/15 10:55:11 ID:VPMl/2de
一、物凄く勢いがなくても煽らない。
762 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/20 15:55:02 ID:BR33O3ZO
都内でオシャレなカフェってどこがありますか?
764 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/20 16:32:40 ID:BR33O3ZO
765 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/20 16:52:06 ID:apr91kSg
北海道の大豆コーヒーってどう?美味しいですか?
飲んだ事ある人いますか?
>765
十勝黒大豆入りのコロンビアを飲んだことあるが、雑味が多くて、
(きな粉の抽出液が入ってるんだから当たり前だなんが…)
オレにはとても飲めなかった。コーヒーとは思えない味だった。
ドリップ中のお湯の切れも良くなくて抽出に凄く時間がかかるし。
挽いてもらわずに豆で買ってきて、豆とコーヒーを別々に頂けばよかったよ。
良質の煎り黒大豆を何でわざわざ抽出液にして(しかも栄養たっぷりの大豆そのものは捨てて)
までして飲まにゃならんのか!大いに疑問を感じる。
自分の好みにあうインスタントコーヒーを探してるんですが、お勧めを教えてください。
好みとしては苦みが深いのが好きで、酸味は少なければ少ないほどいいです。
ホットでブラックで飲むのを前提としてます。
ちなみに今まで飲んだ事あるのだと、
香味焙煎→人工的な香りがちょっと苦手。
プレジデント→好きだけどちょっと酸味が気になる。
マキシム→酸っぱすぎてマズー。
インスタントで味こだわるのがそもそも間違いかもしれませんが、アドバイス願います。
>767
エクセラはどう?結構苦いと思うが。
770 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/20 17:40:17 ID:Q4ZM9hxp
>>766 ありがとう。そうよねぇ、きなこは、きなこで
コーヒーはコーヒーの方が味わえるものね。
カップにひっかけて1杯ずつ淹れられるドリップバッグって
海外でも売っていますか?
アメリカに行くのですが売ってないなら日本から持って行こうかと…
>>768 セクセラ大昔に試したきりだったかもしれない。
多分また味とか進化してますよね
また買って飲んでみます。ありがとう
>>769 誘導サンクスです
こんな過疎板のスレでレスが速いとちょっと感動
>>764 渋谷は、並んで歩けないような狭い道を歩いてるとオサレなカフェがある。
ハンズの近くの赤と白の店内のとこが好き。名前は失念…。
>>767 ブレンディは酸味が少ない気がする。
774 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/21(月) 19:08:46 ID:+lm79TKc
なんで、缶コーヒー製品の1.5Lペットボトルって
売ってないんですか?
紅茶はあるのに。
珈琲ってどこが旨いの?
解らん。
>774
缶・ペットボトルなど既製飲料の話題はソフトドリンク板にありますので、そちらでどうぞ。
>775
まずいと感じるようなコーヒーはマジ飲まない方がいいですよ!
>>777 ごめん、珈琲が飲めないから、
旨いところが解れば
飲める様になるかな?と思って。
779 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/21(月) 20:47:00 ID:KpYTyd1z
>>778 やはり、人によって、味わい方は違うでしょう。
ですが・・・・。
人が美味しいというような店(バッハ・コーヒー、珈琲工房HORIGUTI他)で実際に飲んでみるのが手かもしれません。
確かに、無理に飲むものではないと思います。
ですが、もしも、美味しいと思うことが出来れば、飲み物のなかに「珈琲」という選択肢が増えますし、楽しいと思いますよ。
基本的にはドリップコーヒーとエスプレッソの2通りの選択肢が手軽で美味しいです。
特にエスプレッソは、液体デザートとも取れるような濃縮された味ですし、ハマるとなかなか抜けられません。
気長に行って下さいな( ・∀・)つ旦~
>>779 イェッサ!!
ありがd、エスプレッソから試してみるよ。
781 :
777:2005/03/22(火) 00:06:48 ID:???
>778
本気だったのネ。スンマソン。
コーヒーの「旨さ」って一言でいうけど
それは酸味・苦み・甘み・コク・香りなどは言わずもがな、
その場の雰囲気・自分の体調までもが複雑に絡み合って感じるものなんで…。
人それぞれに感じ方が違うから、簡単には表現できないです。
オレの経験的には、うまいコーヒーとの出会い方は
第1に新鮮な食材を選ぶ。(コーヒーは「食品」だからね)
第2に素材の性質を知る。(焙煎豆には旨い成分と不味い成分が同居してる)
第3に調理方法のつぼを押さえる。(旨い成分を重点的に抽出するには…)
…あたりかと。
ただ、>777で書いたことは本当。
自分にとって「旨いコーヒー」に出会ってしまったら、
今までフツーに飲んでたものが飲めなくなっちゃうんだからw
いいコーヒーと出会えるといいね。(・ω・)ノシ
珈琲を入れるとき、どうしてポットのお湯じゃだめで、
沸騰したてのお湯のほうがいいの?
そんなに違う?
もうひとつ質問。
>当店では最初に蒸らす方法はすすめません。
>なぜなら蒸らした後の抽湯のタイミングが遅れると開いた粉が
>急に閉じてしまいます。閉じた後に抽湯してもエキスは充分に
>抽出されません(失敗が多い)。
これについて、皆さんどう思いますか?やはりそうですか?
温度による差はかなり大きい
実験してみると簡単に実感できる
最初に蒸らす方法の代わりに何を薦めているのか判らないので、
なんとも言えないけど、普通は蒸らす
蒸らすというと正確でなくて、粉にお湯を浸透させる時間を取る
>>782 酸素の多い新鮮な水を使うとかよく言うね。
俺は紅茶のジャンピングと混同していると思う。
珈琲の場合は粉自体が非常に多くの気体を発するから、
お湯自体が酸素を持っている必要は無いと思う。
水の質や温度は、かなり違いが出ますよ。なんたって珈琲は殆ど水なんだから。
>>783 急に閉じてしまうって…なにが?って感じですね。
その店の人も自分で書いてるけど、
正しいタイミングでお湯を注ぐのは当たり前でしょう。
そんなに素人の失敗を恐れるならコーヒーメーカーを薦めるべき。
>>784 ありがとう。代わりにも何も何も進めていない。いきなりジャーっと
注げと。
>>785 ありがとう。私は全然水はこだわってなかったので。
最初だけ自分で手で注いで蒸らして、それから珈琲メーカー(シャワー式)
ときには、珈琲メーカーの最初のひとそそぎで、スイッチを
とめる。
シャワー式だから、すこしは蒸らしになっていると思うんだけど。
わざわざ最初だけ手でやって、余計なことしてたら馬鹿だなあと
思って。
789 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/22(火) 20:17:10 ID:AxY2p+h4
カフェ・ド・クリエってどう??
790 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/23(水) 04:31:52 ID:WDm4YE6k
おはようございます。
三月末に親友の誕生日があるんですけど、コーヒー飲むのが好きなのでプレゼントにオリジナルのコーヒーカップをあげたいと思っています。
カップやソーサーに手書きの文字を入れる事のできる店を探してます。
都内でどこかありませんか?知ってる方教えてくださいm(__)m
東急ハンズにそういう塗料売ってなかった?釜がないと定着しないか…。
喫茶店経営を目指してがんばっている親友の誕生日に
コーヒーミルをプレゼントしようと思いますが、俺は全くコーヒーが解りません。
どんなのを選べばいいんでしょうか?デザインだけで決めていいんですか?
教えてください。宜しくお願いします。
>>792 いきなりだけどちょっと無謀じゃない?喫茶店経営を目指してるなら、もう相当なミルは持ってるでしょ?
そうなると、3万円弱のみるっこが最低ラインだと思います…。
>>792 ありがとうございます。
臨時収入が有ったのでお金は少しならあります。
やっぱり高いやつがいいんですか?
795 :
794:2005/03/23(水) 17:18:33 ID:???
>>792 こだわりがあるかもよ?一緒に見て買ったらぁ?
797 :
794:2005/03/23(水) 17:38:05 ID:???
かなりこだわってるでしょうね。
しかしびっくりさせたいっす。
>>797 こんな安物かよ!ってびっくりされたら悲しいので
一緒に見て買うが吉
799 :
794:2005/03/23(水) 18:55:44 ID:???
やっぱりそうっスよね。
そうします。有難うございました。
800 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/24(木) 15:52:13 ID:HCkUrSB1
801 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/24(木) 23:15:12 ID:r/kHyn9F
>>799 そうだろうか?
経営なんてのは苦難が多いし、一緒に見に行ったら、プレゼントにならない。
そもそも、喫茶店をやりたい・・・・という人間なら、一般的なものはもちろん持っていると思うし、新製品のチェックも忘れないでしょう。
まぁ、あえて言えば、エスプレッソが鬼門だとは思うが、ドリップだったら、基本的には器具が簡単に手に入る。
貴方にとって大切な人に贈り物をするのでしょう?
だったら、大好きなもの(相手にとってはコーヒーなんでしょう)それの、基本に戻れる・・・・そんなものにしたら、良いと思う。
例えば、安くったって良い、手引きのミルだとか・・・・。
そう・・・・コーヒーは手で入れるもの、人間が入れるもの。
そういう「基本」に戻れるものならば、渡したときのインパクトが無くても、きっと、相手の励みになると思う。
喫茶店・・・柔らかい空間・時間・・・そういうものが作れる人は幸福ですよね。。
>>794 ご友人が将来どのような雰囲気のお店をやりたいのかが分かっていれば、
その雰囲気に合った器具がいいのでは。
もちろん使う使わないではなくて、お店においておいても雰囲気を
損ねるどころか盛り上げてくれるようなもの。
たとえばアンティーク調のお店なら黒電話とかでもいいのかもw
将来そのご友人が見るたびに良い思い出に浸れるような、
およびお客さんにそれを尋ねられたときにいい話ができるようなもの……
実は僕もお客さんが深呼吸して遠くを見つめる時間を長く
過ごしてくれるようなサテンやりたいっす……
質問です
友人からコーヒーサイフォン[BOKU]の未使用品をもらったのですが
これにアンティーク価値とかありますか?
ハリオ社のHPを見ても載ってないので気になりました
> 実は僕もお客さんが深呼吸して遠くを見つめる時間を長く
> 過ごしてくれるような
こういうセンスの店主のいるコーヒー店には遭遇したくない・・・
趣味の合わない贈り物は、絶対飾らない。
勘違いして、またプレゼントされたら困る。
こだわりは、譲れません。
>805
喫茶店経営を目指してがんばっている親友キタ━(゚∀゚)━!!
807 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/25(金) 23:22:30 ID:Ap+Av9Wu
BOKUって漢字で書くと 朴 ?
壊れた歯車
809 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/26(土) 18:32:12 ID:of9sB1vY
紙ドリップでアメリカンコーヒーをいれることってできるのでしょうか?
810 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/26(土) 21:39:11 ID:W5XYxEjV
納得いかないんです。
サイフォンで淹れたコーヒーと、TVで宣伝しているけど・・
女がサイフォンの上からお湯そそいでるんですよ!信じられない!
この宣伝の缶コーヒーは、マズイと思いませんでしたか?
812 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/26(土) 21:49:42 ID:1KJpp5zA
コーヒーのなんともいえない
ブランデーのようなあの香りを
もっと強く引き出したいんだけど
どうすればいいかな
ブランデー飲んだ方が早い。
814 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/26(土) 21:58:59 ID:1KJpp5zA
816 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/26(土) 22:16:59 ID:1KJpp5zA
え?ブレンディー?>813
>>809 一般にアメリカンコーヒーと呼ばれるものは、
お湯で薄めた珈琲
単なる薄い珈琲
浅煎りの珈琲
とあると思う。
どれも、基本的にはペーパーで淹れる。
ショットを追加するってどういう意味ですか?
820 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/27(日) 06:52:59 ID:27go/IGD
エスプレッソをもう一杯追加するって事。
>>810 サイフォンは基本的には、ロートに上がった後に湯を注いで、湯量の微調整
をするのが普通だよ。フラスコの中の湯はすべて上がるわけじゃないから、
ロートのゴムパッキンの状態で、フラスコに残ってしまう湯量が微妙に違う
ために、上で調整しなくちゃならないんだ。まぁ・・・あの下のフラスコに
残る湯が、サイフォンの欠点だとも思うけど・・・パッキンが新しければ、
あまり深く刺さんないから、湯がたくさんフラスコに残るし、使い込むと
深く刺さるから、残る湯の量は少なくなるし。どっちにしても抽出液は薄まる
ってことだな。
822 :
810:2005/03/27(日) 11:34:22 ID:8F+UfIxS
知らなかった!湯を注ぐのが普通に蟻なんて・・・
最初に、湯量・コーヒーとも、キッチリ計っているから、
後で調整するの、間抜けにかんじる。
>>822 確かにそう感じるのもよくわかるよ。でも、フラスコに残る湯量が一定しなければ
薄まり方が違うよね?しかも、時間を砂時計なんかで計った日にゃめちゃくちゃだよ。
粉が吸収する水分量も変わるし・・・きちっと計れば計るほど毎回違う仕上がりになる。
落とす寸前にフラスコからロートを抜いて、フラスコ内の湯を手早く捨てるのが一番
安定するけど、二人用のサイフォンで二杯つくるときは、そのやりかただと落ちてこ
なくなる・・・真空バキュームシステムだから仕方ないけどね。いずれにしても、サイフォン
は味が一番安定しにくいし、難しい器具だと思うなぁ・・・でも、高温抽出だから香り
は強いよね。
824 :
809:2005/03/27(日) 13:39:09 ID:6EEpj9Tr
>>818 さんくうs。
おかんがやっとったのをバカにしてた・・・(´・ω・`)ショボーン
J( 'ー`)し コーヒー飲みたいね
(`Д) いれたよ。
J( 'ー`)し 濃いとドクだから、お湯入れようね。
(`Д) おれがせっかくドリップで入れたのに
J( 'ー`)し この方がおいしいよ。
(`Д) 死ねくそ女
おかんに暴言はくな。
J( 'Д`)し 毒男…。
喫茶店の経営って月いくらぐらい必要なんだろう。
あと、マザグラン(コーヒーにレモンの輪切りが入ったやつ)って美味しいんですか?
828 :
809:2005/03/27(日) 14:36:08 ID:6EEpj9Tr
J( 'ー`)し コーヒー飲みたいね
(`Д) いれたよ。
J( 'ー`)し 濃いとドクだから、お湯入れようね。
(`Д) おれがせっかくドリップで入れたのに
J( 'ー`)し この方がおいしいよ。
(`Д) うんうまいな・・・
サイフォンでも低温抽出させたい場合は注し水するんじゃないかい?
>830
俺もそう思って多。
そういう場合もある。
っていうか、いくら低温にしようとしても限界あるでしょ。最初に上がった湯が
熱いんだから・・・
あのCMの場合、上からさしてるのは湯?水?
835 :
810:2005/03/27(日) 23:02:19 ID:Dxglg4Ff
アルコールランプで、湧かしている。
炎をピンセットで加減して、フラスコの湯量を調整している、それが、楽しいw
1人でジックリと、お店サイフォンじゃ、違うんだろうな。いろいろサンクス。
836 :
803:2005/03/28(月) 15:58:56 ID:???
>807
返事遅れてすいません
[BOKU]はひらがなで「ぼく」です
品番はBCA−2で、もらった友人に詳しく聞いたら20年前ぐらいのものとわかりました
あまり価値なさそうに見えてきたんで今度アルコール買って使ってみます
837 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/28(月) 23:42:02 ID:nCZcySCm
質問!
練習用に安い豆が欲しいんですが、通販でいい店ありませんか?
味はまあまあな感じなら大丈夫です。
抽出です。
焙煎の技術はまだ持ってないです。
普通の豆にすれ
うん、不味い豆じゃ練習にならない。
出来れば、喫茶も豆売りもしてる美味しい店で、
その店の喫茶の味に近付けるように練習すると早道。
同じ豆を使えば、味の違い=抽出技術となる。
やっぱり安い豆だとダメなのか・・・
いや、いつもの行きつけの店(喫茶も豆売りもしてる美味しい店)だと100g300〜500円で、とっても美味しいんだけど、
大量に飲むからどんどんお金がなくなってしまうんですよね。
確か「安物買いの鉄失い」っていう言葉もありますし、いつもどうりの豆で練習する事にします。
>>安物買いの鉄失い
>>842 意味としてはそれで良いが、誰も安い豆が悪いとは言ってないからね。
安い豆が不味いとは限らない。
まぁがんばれ。
分かりました。頑張ります。
安物買いの銭形平次だよ〜ん!
そうですか
849 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/02(土) 17:14:59 ID:arqOAEr7
旨い豆って100グラムいくら以上が目安ですか?
>>849 好みによって美味い豆はかわるのでは…。
安くても美味い豆を探してみては?
投げやりでスマソ
安くて美味い豆はあんまりないけどね
美味かったら店が高い値段を付けるから
その前に生産者が高く売るし
だから、値段と美味さは相関関係がある
比例はしてなくて、高い方では飽和してるけど
852 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/02(土) 22:19:11 ID:Iq+IjTRU
昔のんだコーヒーなんですが,夢の〜ってコーヒー知ってる人いません?なんのブレンドだったんでしょうか?
853 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/02(土) 23:14:28 ID:WnGKYJrC
ズバリ!おすすめのドリップコーヒーはなんですか?
ドリップコーヒーって、よくスーパーとかで売られている
カップにセットしてお湯を注ぐやつですか?
855 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/03(日) 00:06:31 ID:sQlm1cxB
>>854 そうです
でもコーヒー通の人はそんなの飲まないですもんね…
>>853 ドリップコーヒーって、紙臭いし、お湯量を最適にしても味も薄くて
オレはダメだな。
金属のフィルター使ったドリッパーは試した?
って、そういう話じゃないのね。ごめん。
859 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/03(日) 01:44:10 ID:XMSM7FMe
金属フィルターってベトナムコーヒーみたいなやつ?あんまり好きじゃないな
ゴールドメッシュのやつのこと?
>>853 ドリップコーヒーか・・・例えば、いつも飲んでいる、美味しいと思える店に
ドリップコーヒーが置いてあればそれでもいいし、多分スタバ、珈琲館、ドトールとかの有名な店なら置いてあるよ。
むかし珈琲館で働いていたから、炭火コーヒーをよく飲んでいたけど苦いのが好きなら、ホットでもアイスでもウマい。(ただ個人差が)
スーパーで売られているものよりは割高だけどね。
その他、色々ネットで検索していれば良いのが見つかると思うよ。
863 :
862:2005/04/03(日) 12:13:51 ID:???
あ、補足ですが、あまり回転の悪い店で買わない方が良いです。
ドリップコーヒーはあまり売れない(と思う)ので、ずっと放置されている事が多く
いつの間にか賞味期限が近くなっていたり・・・
>>853 というか、今まで飲んだ物の品名と感想くらい書けや。
みんな適切なアドバイスがしにくくて困ってるよ。
865 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/03(日) 14:31:52 ID:YtxetPd6
コクがあって苦みが押さえたコーヒー豆ってありますか?
>>865 コクというのは、個人差が大きい部分なので難しいです。
苦みは基本的に焙煎を深くすることで出しますので、浅煎りで苦みがあるものは希です。
モカの中煎りくらいなんてどうでしょう。
867 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/03(日) 14:37:36 ID:YtxetPd6
無難すぎて面白みがないかもしれませんがモカ・ハラーなんていかがでしょう。
>>867 間違ってサントスNo.2とか買わないようにね
>コクというのは、個人差が大きい部分なので難しいです
個人さ?個体差では?
>>870 日本語勉強中にて、勘弁して下さい。
味覚には個人差があり、何をコクと感じるかは特に意見が分かれる部分だと思います。
もちろん豆の個体差もありますね。
872 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/03(日) 15:26:45 ID:YtxetPd6
>>871 それでは、YtxetPd6さんの感じるコクを先ず伺わなくてはいけませんね。
>>872 コクってなに?
874 :
853:2005/04/03(日) 17:44:25 ID:XRlaBEza
>>864 すいません。
今まではだいたいドトールのやつとかですかねぇ(アバウトですいまそん)
家にあるやつを適当に飲んでたし、ミルクと砂糖いれちゃうんでどれも同じ味に感じます
そんならなんでもいいから安いの買って飲めやとか自分で飲み比べろって思われるでしょうけれど
是非おすすめがあれば教えていただきたいです
今春から一人暮らし始めるので
875 :
869:2005/04/03(日) 18:46:15 ID:???
>>872 余計な茶々でした>サントス
サントス No.2はブラジルの豆です。苦味とコクのバランスが良く、価格も安価
なので私は比較的良く飲みます。苦味が強めなので今回のリクエストには向い
てませんけど、いzれ飲んでみてください。
876 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/03(日) 18:58:34 ID:nmRWQ+i7
賛成。
今年は、ブラジル・コロンビア系が美味いです
タンザニアも美味
今日、丁度コロンビアを買ってきたところだったのでなんか嬉しい。
ところで、皆さん購入した豆のエージングってどうしてますか?
私は購入直後に1回だけ落として、その後は1週間程度エージング
してます。このあたりは色々なこだわりがありそうで聞いてみたい。
(正解がないのは承知の上です)
エージングですか・・・自分の経験では、買った直後の新鮮な豆でいれると、ウマいのは当然と言えば当然なんですが
豆が10日ぐらい経って少し味がだれてきて、2週間〜20日くらいした一番最後の豆が妙に美味しかったり
することがたまにあります。
いれ方がいつも全く同じではないせいかもしれないですが、結構な確率で起こるので
それがもしかしたらエージングだったのかもしれないです。
879 :
脱線気味:2005/04/03(日) 21:59:09 ID:???
雉(キジ)とか鶉(ウズラ)とかみたいなものか?
腐る直前の一瞬が美味いので、絞めてから暫く置いておくってやつ
牛肉もそうか
西洋人は新鮮だが硬いうちの肉を好むが、日本人は二週間ほど寝かせてこなれてきた肉を好むとかいうやつ
<ソースは特に無い・うろ覚えなんでちがったらすまない>
まあ嗜好品と言うだけあって、好みには個人差があるんだなと納得
肉が時間が経つとうまくなるのは万国共通でしょう
俺も焙煎後一週間から10日前後が一番味がのってると思うなぁ、
それまでに飲んじゃうことが多いけど。
密閉冷凍保存で、焙煎日より5日程すぎると劣化開始
2週間で明らかに味が悪くなる
あまり変わらない豆もあるけど、COEの豆は新鮮なほど味がいいと思う
時間経過で味の良くなる豆はどんなものなのです
>>881 エージング、仰る通りオールドビーンズの豆を寝かせる期間をさしている
ようですね。以前住んでいたところで使っていたお店で、焙煎後の期間を
エージングと呼んでいたので一般的かと。
ちなみに私は1週間程度が一番好きです。
マンデリンなんかが、当てはまるんじゃないですか?
独特の味が丸くなるというか、なんというか・・・
いま手元に、土居コーヒーという豆屋の、「コーヒー豆の醸造」について
書かれたものがありますので、書き出してみますね。(信用できるかは謎ですが・・・)
>>885 仰る通り、少し時間をおいた方がまろやかな味になるように思います。
私はモカやブルーマウンテンのように香りというよりも、マンデリンや
グァテマラのような力強い味を持つ豆を深めに煎る方が好みです。
そのせいか焙煎直後はどうもコーヒーの香りというよりも、焦げの香り
が強く感じられてしまって。いや、これはこれで好きなんですけどね。
(だから、買ってきてすぐに開封して香りを楽しみつつ1杯落とします。
これはあの「ふわー」と膨らむ泡を楽しむということもありますが。)
【コーヒーはあなたの手元で一生をすごす】
これは運営当初、ほとんどの方が焙煎の鮮度なんて事を知らずにコーヒーを飲んでいたこともあり、
品質の悪い豆なんかを飲んでいるんだったら、焙煎してから2週間くらいが賞味できるめどですよ、
ということをお伝えしたくて2週間と言い切りました。
しかし、品質が高いという事は、味を表現する成分が、豆の中にそれだけ多く
含まれているということが言えるわけです。つまり品質が高いというからには、焙煎後1ヶ月
くらいは風味を持続させないと逆にいけません。(密閉式も容器に豆のまま保存してもらって、
飲むつどにミルで挽いてもらうという注釈はつきますが。)
焙煎の鮮度を重要視するよういつもいいますが、焙煎釜から出た瞬間のコーヒーが一番美味いのか?
というえば、実はそんなことはありません。なぜなら生豆から焼かれた直後というのは「幼すぎて」
まだ風味がとがっているからです。しかし、ちゃんとした条件を揃えた豆は、次の変化をあなたの手元で起こします。
【幼年期】
焙煎後、1日から2日経過することによって、当初のとがりがとれ出してきて、だんだん豆の香り、風味が
落ち着いてきます。あなたの手元にちょうど到着したころです。(通販なので)
【青年期】
そしてあなたの手元に到着してから2週間くらいまでで、香りのピークを迎え、
その豆が持つ力強さを存分に発揮します。
【熟年期】
15日から30日くらいまで期間は、香りが弱まってきながらも、味わいが落ち着いてきて、
味にふくらみが出てくるようになります。いわゆる醸造されるという効果です。
落ち着いた味わいになり、また青年期とは違った味わいを楽しませてくれるはずです。
そして残念ながら、どんなにいい品質の豆でも1ヶ月以上の日数経過により、
うまみを表現する成分が劣化してなくなっていきます。
長文スマソ。なんかこのようなことが書かれていました。
参考になりました
ありがとうございます
香りを楽しむコーヒーの場合、時間経過は品質の劣化に繋がります
味を特長とするコーヒーの場合は、慣れが生じる豆があるのかも?
私はまだ時間を置くことで、美味しくなるコーヒーに会ったことはないですけれど
乙!
890 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/04(月) 09:28:55 ID:g1SLcC+X
・・・
892 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/04(月) 17:36:01 ID:OiEXx9fv
いや、きっと、燻製系のフレーバが抜けるだけだよ。
893 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/04(月) 17:38:38 ID:HpAQSs8S
894 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/05(火) 17:09:39 ID:ZY9SIDlP
緑茶砂糖坊うざい。どういう反応をしてもらいたいんだ?かまってちゃんめ
895 :
892:2005/04/05(火) 23:26:10 ID:c1rD0z85
エージングというのかは解らないけど、煙の臭いを抜くのであれば、冷凍庫で1週間くらい寝かせればよい。
冷凍庫で保存しとけば、半年くらい豆が膨らむ状態を維持できる。
特に、深煎りは良い結果になると思う。
・・・・・とか言いつつ、冷凍庫の中で2ヶ月置のマンデリン(しかもゴールデン)を発見し、はぁ・・・と思う今日この頃。
エスプレッソにでもしようかな・・・・。
>>895 まさに私の普段の飲み方です>深入りで焙煎後1週間冷蔵庫
あぁ、こんな時間だけど1杯落としたくなってきた。
冷蔵なの冷凍なの?はっきりしる!
898 :
896:2005/04/06(水) 00:55:44 ID:???
すまん!確かにはっきりしてないですね。
買ってきた直後は店の袋に入れたまま冷凍庫。
使い出すとガラスのパッキン付の瓶にいれて冷蔵庫ってのがパターンでした。
横レスすいませんm(__)m
初レスの素人です。スレ違いかもしれないけどスタバスレ殺伐としててこわくて…
スタバのタンブラーって値段いくらか分かりますか?一番小さいサイズでいいんですけど、この前桜のがあってちょっと欲しいと思いまして。もう売ってないかな?よかったら教えてください。
901 :
900:2005/04/06(水) 09:46:49 ID:???
コーヒーマニアもオタクの人種ですか?
やはり秋葉系の方が多いのですか??
程よいコーヒーマニアは好きですが、あまりにもうざいコーヒーマニアが職場の周りに多いので、正直「何とかして欲しいです」
「やっぱコーヒーはカップオブエクセレンスだよね〜」などなど、
そいつのコーヒー飲んでも「マズ〜」なんですが・・・。
「まずいよ」と言ってあげるべきですか?
ここなら全国のコーヒーマニアが集まると思うので、「君のコーヒーまずいよ」と言われたらどう対応しますか?
怒られますかね??
ちなみにそいつは秋葉系です。。。
射れ方がまずいのならば指摘するべきでしょう
味の好みの違いをまずいと表現するのは誤解の元で、
具体的により好みの味の方向性を指摘できれば改善の可能性がある
>>902 まず、マニア=秋葉系ではあるまい。男は誰しもある程度はオタク(凝り性)。
うざいのは、コーヒーマニアだからでは無いのです。
その方の人柄なのです。
ちなみにたぶん、「まずいよ」と言ったら「コーヒーの味が分かってないんだなぁ」と
思われるでしょう。
同類から言わせてもらえば、コーヒーマニアなんて人種は放っておけば良いw
>>904 スレが違う!
>>902 最初は「職場の周りに多い」なのが、最後には「そいつ」になってる。
おそらく、コーヒー云々ではなく、単に特定の個人が嫌いなだけではないか。
「君のコーヒーまずいよ」じゃなく、素直に「俺はお前が嫌いだ」と言うことをおすすめする。
907 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/11(月) 23:21:07 ID:3olR4i6/
908 :
905:2005/04/11(月) 23:34:35 ID:???
>うざいのは、コーヒーマニアだからでは無いのです。その方の人柄なのです。
>おそらく、コーヒー云々ではなく、単に特定の個人が嫌いなだけではないか。
文意は同じなのに分かりやすさと格好良さが雲泥の差だ…orz
909 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/11(月) 23:45:56 ID:3olR4i6/
910 :
906:2005/04/11(月) 23:50:40 ID:???
リロードし忘れてた━━━━━━('A`)━━━━━━ッ!!!!
905さんしつれいしました……もうしわけない……
911 :
905:2005/04/11(月) 23:53:44 ID:???
ありあと。2chって、こう、なんか嬉しい。
リアルでもきちんと対人関係築いてやってるけどさ、
彼女は俺が焙煎した珈琲を美味しそうに飲んでくれるけどさ、ねぇ。
おやすみ。
902です。
「906」、すごいなぁ〜。
おそらく自分でも気がつかない内に特定の人間を指していたのだと思う。
本当にすごいよ、905!!
言われてみたら「そいつ」が嫌いなんだと思う。
生理的に・・・。
考えたらすごく嫌いなんだと思えてきたよ。
そいつの珈琲というか、都内で有名な数店で買っているみたいなんだが、毎日「ここの豆は香りが少ないな。鮮度が今ひとつ。」などなど・・・。
おそらく、そいつも2チャン見ていると思うので「お前の事だよ!」
あげくの果てに自分で焙煎して無理やり飲ませて・・・「マズー」ですから。。。
みんなすごく心理的なフォローをありがとう。
今度絶縁も考えてはっきり言うよ。
「お前・・・息くさいよ」
↑間違い
905→906です。
905もアドバイス有難う!!
914 :
713:2005/04/13(水) 20:25:39 ID:???
>>713です。
色々飲んでみてインスタントだろうがレギュラーだろうが自分が美味いを思う物であれば何でもいい事に気づきました。
結局好みな物が一番かと。酸味・渋味が強いものはあまり好みではないっぽい。
深入りもあまり美味しいと思わなくなった。
あまり癖がなくてマロヤカな物が(゚д゚)ウマー
近所の店で売ってるブルマンブレンドが美味いっス。
でも喫茶店で飲んだ一杯700円のブルマンブレンドは渋味が強くて微妙ですた。
以上。適当ながら報告っす(`Д´)ゞ
うるせー馬鹿(・ω・)ノ♪
>>915 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 正直、感動した
917 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/14(木) 12:51:31 ID:9GfulO7A
コーヒーに牛乳ちょっと入れたのって何ていうの?
>>917 コーヒーに牛乳ちょっと入れたカフェオレ。
カヘオレはぎうにうちょっとじゃないとおもう
うるせー馬鹿(・ω・)ノ♪