★物凄い勢いでコーヒー通が答えるスレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
コーヒー初心者はなんでもかいとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索なんかクソでも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、DQN天国といわれても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、物凄く勢いがなくても煽らない。

■質問者へ
なかなか回答がこない場合は「>>2」のように質問を書いた場所の
左側の番号を半角で書き込んで回答を催促してみましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:30 ID:???
おもろいスレ立てたなw
最後の掟にはワラタ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:17 ID:???
コーヒーと紅茶のブレンドを試した人いますか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:18 ID:???
>>3
試したことありません。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:22 ID:???
>>3
美味くなかったです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:27 ID:5A5TpVEo
インスタントコーヒーをコーラで作った。

もう二度としません。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:52 ID:Q4BjvJdw
インスタントコーヒーにミルクの代わりに
調整ココアを入れたことがある

なかなかいけた

モカジャバなんてものを知るずっと前のこと
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 00:47 ID:2zXTE9w7
オレオレコーヒーって何ですか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:25 ID:???
>>8
バアチャン 俺だよ、俺
コーヒー農園が失敗して借金返せないよ
金送ってくれよ
10 ◆Ochihhypy6 :04/02/22 11:34 ID:???
スーパーなどで買えるもので
レギュラーコーヒーのオススメを教えてください。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 12:10 ID:???
ポッカ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:39 ID:???
>>10
とりあえず挽いてなくて豆の状態で売ってるもの。
開封後の劣化の度合いが断然違う。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:07 ID:???
コーヒーを飲み過ぎると、おしっこが沢山出るってホントですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:34 ID:???
>>13
ほんと
15 ◆Ochihhypy6 :04/02/22 18:44 ID:???
>>12
サンクス。
豆挽くやつを買う決心が出来ました。ありがとう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:52 ID:???
>>15
グラインダー(ミル)を買ったら
誰でも簡単に旨いコーヒーになる
簡単ドリップをお勧めする

簡単ドリップ専用スレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077373509/l50
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:09 ID:Ze2VCPCo
どれが(゚д゚)ウマーなの?
(コーヒー豆)
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:05 ID:rBqyTnWj
ブラジル サントスNo2が好き
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:26 ID:???
俺も、あっさり好みなので、くせのないブラジルが好きだ。
いつもはハイローストくらいのブラジルで
たまに気分を変えて中米系とかのフルシティとかだな
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:53 ID:Ze2VCPCo
>>18>>19
ありがとうー。
探してみる
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:00 ID:???
コーヒーをたくさん飲むようになってから
おしっこの臭いがなんだか香ばしくなった気がするんですが
関係あるんでしょうか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:12 ID:???
>>21
俺なんかカレー食べたらカレーの香り、コーヒー飲んだらコーヒーの香りがします。
怖くて病院には行ってません。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:12 ID:???
>>17
モカマタリ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:13 ID:???
>>21
気のせい
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:27 ID:Nj9PnuXr
ブラックが苦手な人におすすめの
甘味があってあんまり苦味とか酸味の無い豆って何があります?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:33 ID:???
>>25
ブレンドのいいやつ
グアテマラ
ブルマン
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:34 ID:???
>>25
マイルドブレンド辺りの名前がつけられているブレンド。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:46 ID:???
深煎り限定のマンデリン。
抽出によっては苦味も出るので素人にはおすすめできない
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:59 ID:Z/m+RmNL
岡山で一番美味しい珈琲を飲めるところを教えて下さい
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:03 ID:???
コーヒーの会社の株を持っておくといいよ。
株主優待でコーヒーセットを年2回送ってくるし、配当もつくし。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:16 ID:???
キリマンやんキリマンやん ちりめんじゃこやん
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:19 ID:I45WOfAz
メリタとカリタってどっちかがパクリなんですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:25 ID:???
>>32
メリタが古い。ただし、メリタを改良した?のがカリタ。淹れ方に違いがあるから
パクリとは言えません。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:34 ID:???
>>32
カリタがどう考えてもパクリ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:41 ID:???
コーノの立場がなくなるようなw
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:44 ID:???
カリタが、メリタから、名前をカリタってことでいいかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:49 ID:???
カリタは刈田なんです
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:57 ID:???
刈タと書くとどっちのことを言っているのか分からないという罠。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 03:26 ID:0tMKOsuP
合併してメタリカになりませんか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 09:36 ID:???
>>38
ワロタ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 18:04 ID:WFgGiN5F
>>6
コーヒーコーラって売ってたよ!
ちっちゃな瓶で青い星の絵が描いてあった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 18:13 ID:???
>>41
まずいからやめとけ
43深煎派:04/02/23 19:26 ID:i/d84fpM
自家焙煎の店で売られている100g¥500程度で売られている豆は、
おおむね旨いが、俺には贅沢品。
安くておいしい珈琲豆は、シティローストくらいでいいなら、
成城石井の「エスプレッソブレンド」500g¥690程度。
フルシティからフレンチロースト位の深煎りがお好きなら、
パウリスタの「パウリスタ オールド炭火焼」500g¥1000
俺はパウリスタオールドをここ二年くらい常飲している。
近所に珈琲問屋があるなら、そこで好みの炒り具合に焙煎してもらうという手もある。
安い生豆を指定すれば、500g800円程度で焼き上がる。
極深煎りにすると、目減りして400gくらいになってしまうが、炒りたてだ。
あっという間に煎ってしまうあそこの熱風焙煎は、しかし味に疑問があり、
最近噸とご無沙汰。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:36 ID:???
>>43
でどの質問への回答なんだ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:42 ID:???
ソイ珈琲を自宅で作るのですが、インスタントだと分離してしまします。
レギュラーだと分離しないんですが、何が違うのでしょうか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:56 ID:???
>>45
シラネ
インスタントコーヒーはコーヒーじゃないんだ、間違いない。
47深煎派:04/02/23 20:45 ID:i/d84fpM
>>10
スーパーで買える珈琲豆のおすすめでした。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 22:52 ID:???
>>46
インスタントコーヒーの成分知ってて言ってんのか(゚Д゚)ゴルァ!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:15 ID:???
>>48
そんなに詳しいなら>>46に変わって>>45に答えてあげましょう。
漏れはわからんから答えられません。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:39 ID:gjuKT58B
>>45
インスタントコーヒーはリンが入っているから飲み過ぎはよくない。
常飲するならレギュラーにしろ。

って、昔健康診断の時にどっかの人に言われたぞ?
ホントにそんなもん入ってんのか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:47 ID:???
>>50
漏れが知っているフリーズドライ工法ではリンなんかいれる工程はないでつ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:08 ID:???
昔はともかく、今は変な成分は入っていないと思われ。
某社みたいに、売れ残り商品を再利用してることはあっても。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 02:22 ID:Txt142gS
モルティブ、美味いって聞いたけど
ホームページ見たら焙煎した豆を樽?に入れてドーンと置いてるよね
密封されて無いみたいだけどいいのか?
酸化しちゃうからマズイんじゃ・・・
買った事ある人、店に行った事ある人いる?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 02:48 ID:N5rdwy/6
どうしてアメリカで飲むアメリカンコーヒーはあんなにおいしいのですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 04:00 ID:???
日本のアメリカンコーヒーは大昔のアメリカのコーヒーを模倣してるだけだから。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 04:06 ID:???
>>54
アメリカのアメリカンコーヒーはアメリ缶に入ってるから








では無くアメリカンコーヒーは本来浅炒り豆で抽出するのが普通なのですが
日本人が普通のコーヒーをお湯で薄めてしまったのがまずいアメリカンコーヒーの始まり

そんなことぐらい自分で調べれ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 05:15 ID:???
ソイ珈琲って麦茶みたいな味するよね
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 08:04 ID:???
>>56
松屋の立場は
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:36 ID:H9+QUzo4
インスタントってお湯で溶かしてのむやつ?レギュラーとは?
お湯で溶かす奴で毎日飲んでるけどこれをおいしくさせる方法ないですか?
一応水から沸騰させて飲むけど。普通にお湯注ぐよりおいしい気がする。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 12:34 ID:???
よく沸騰したお湯の中(カップじゃなくて、やかんとか鍋)にコーヒーを入れると香りがグー!
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 15:56 ID:3P8Rls0T
コーヒー好きな人はコーヒー飲むためだけに喫茶店行ったり
するんもんですか?
もしくはハシゴとか
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 15:58 ID:???
レギュラーコーヒーっていう言葉は、
もともとはなかったんだけど、
インスタントコーヒーができてから、
はっきり区別するために、
作られた言葉である。





ていうのが俺の持論。
誰かホントのこと教えて!
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:04 ID:???
>>61
コーヒー好きの考え方にもよるんだろうけど、
普通、コーヒー好きは家でいれることに工夫するんじゃないかな。
で、評判の店とかあれば、好奇心から飲みにいってみるとかかな。
コーヒー好きってよりは喫茶店好き、って人もいるとは思う。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:29 ID:7brK346k
最近コーヒーにこだわるようになりました。
uccのスペシャルブレンドの業務用ってどこで
買えるんですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:12 ID:???
アスクル
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:37 ID:???
>>64
こだわるって言うんなら、ミルくらい買いなさい。
スーパーとかで、缶入り(袋でもいいけど)の挽いてあるレギュラーコーヒーを買うくらいなら、
ネスカフェエクセラの方がマシ。冗談抜きで。
ミルなんて買ってられるかと言うなら、せめて
挽き売りで買うべし。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 09:57 ID:???
>>61
昔は随分とはしごしたなぁ
自分で入れ始めた頃は、基準の味を確立させたり、
各店の淹れ方を参考にするために1日に5軒くらい回ったこともある。
最近はそういうこともなくなって、
コーヒーを飲むためだけなら、立ち飲みカフェに行ってしまうね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 10:33 ID:???
淹れ方を参考ってカウンターに座るってことか?
テーブルからだとよく見えないんだよな
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:44 ID:PlE8x341
香典返しの中に入っていたTACR(東京アライドコーヒーロースターズ)
のコーヒーが馬鹿ウマでしたが、このメーカーはコーヒー通の方たちから
みたらどんなポジションですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:48 ID:kNeQk1FZ
インスタントは香りはいっちょ前なのだが・・・っていう意見はどう思いますか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:19 ID:???
>>70
別に。逆にインスタントがレギュラーとまったく同じなほうが怖いけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:58 ID:???
>>69
そんなロースター知らないでつ
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 08:03 ID:???
>70
別物であるのは確かだけど個人的にはインスタントの香りのほうが大好き

レギュラーは攻撃的な香りで鼻が痛くなるけど、
インスタントはホッとするなあ♪
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 08:40 ID:???
ハイオクコーヒーって無いの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 10:16 ID:1L3sJMdK
そうそう。インスタントは香りと味のギャップが激しい。
香りだけなら、レギュラーに負けないんだよ。自分の中では・・・
だから香りを楽しむものなのかなって感じに思えてしまう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:29 ID:???
■■■■お茶・珈琲板の「名無しさん」を決めよう!■■■■

現在、この板の名無しさんを決める投票を実施中。
皆さんの清き一票をお願いします。

■投票所:
 お茶・珈琲板 名無し投票所
 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/vote/1077686737/

■投票締切:
 3月7日(日)午前0:00(=3月6日(土)深夜24:00)

■名無しさんとは?
  http://info.2ch.net/guide/faq.html#C6

■ご意見・ご質問はこちらへ:
 看板と名無しさんを決めるスレ
 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077357062/
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:12 ID:???
香りって・・・
まさかカップから立ち昇る香りのことを指して・・・る?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:18 ID:???
>>77
もの凄い勢いで答えてくれ。逆質問してどうする!
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:27 ID:???
この板まったりすぎて勢いつかないよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:33 ID:d6gj3lFC
>>69
そこの珈琲を飲んだことはありませんが、
ドリップバッグの珈琲自体があんまり高い評価はされてませんねぇ
やっぱり鮮度の面で大きく劣ってくるのは間違いないだろうし…
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:43 ID:???
>>79

>>1
> 【鉄の掟】

> 一、物凄く勢いがなくても煽らない。
8273:04/02/28 23:20 ID:???
>77
うん
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:44 ID:BizqhYY3
最近メリタの電動ミルが夜中に突然暴走するんで恐ろしくて眠れません
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:46 ID:???
>>83
まずはラベンダーなどのアロマをたくか、
ドリエルなどの睡眠導入薬から始めてください(謎
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 03:28 ID:???
ブレーカー落として寝る!これ
86サンプルロースタ3:04/02/29 23:11 ID:KVAry332
ちとアメリカンコーヒーを誤解してる奴が世間に多いな.
もともとアメリカンって薄いものなのだよ.
これはボストン茶事件にさかもどる.英国に多額の関税を懸けられてお茶を
飲め無くなったので変わりにコーヒーを飲んだわけだ.
これが今のアメリカ人とかダイエットコークとかガロンで飲むだろ?
同じように昔のアメリカ人も普通に濃いコーヒーをガンガン飲んでたわけ.
そーすれば胸ヤケするし胃が痛む.結局薄めてガンガン飲むようになったわけ.
ただしアメリア人全体を言うようじゃ悪いから優しい人たちが誤解を与えない
ように事実を捻じ曲げた.
浅いローストの豆を入れてるのだと….
運良く少量しか手に入らず高く売りたかったカリブ系豆(ブルマンやキューバ
などの浅煎りが美味しい豆)がピッタリ商売に嵌ったわけだ(笑
87サンプルロースタ3:04/02/29 23:21 ID:KVAry332
↑そうは言うが私自身はどちらのアメリカンも必要を感じる.
美味しく入れられた薄いコーヒーには切れを感じる.
アイスコーヒーにも良い.ガンガン飲めるからね.
浅煎りで美味しい豆は深煎り系とは別物のおいしさもあるしね….
まあー浅煎りで美味しい豆自体少ないですが.
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:34 ID:???
とてもまことしやかだが
真実は定かではないw
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:24 ID:???
というか、深入りが通なんだ、と信じる人が多いのはカンベンしてもらいたいよ。
深煎りの方が香りが、コクが・・・と。

深煎りを否定するわけじゃないが(自分自身、深煎り派だし)
深煎りだと豆の個性が出にくい。
酸味も失われる。

まあ、>>87の言う通り、浅めの煎りに耐えられる品質のコーヒーなんて少ないけどね。
いつだか、とある喫茶店で(ネルで入れてる程度には気合入ってる店)キリマンジャロを頼んだら、
最悪な酸味がして(最低なエグ味すらあった)、ほとんど飲めずに出てったことがあったけど。
アレからしばらく浅煎りとキリマンは見たくなくなったよ・・・。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 03:09 ID:???
コーヒー初心者でこの前初めてマンデリンを飲んだ時
茶に通じる苦さを感じたのですが大体こんな味なんですか?
それとも入れ方、豆が悪いんでしょうか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 08:40 ID:???
>>90
マンデリンは相対的に苦い。
もちろん淹れ方や焙煎にもよるが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 16:50 ID:???
>>90
で、おいしいと思ったの?
初心者なら今度はモカやキリマンジャロを試してみるべし。
まず自分の好みを探さないと。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:13 ID:???
>>90
つーかどこで飲んだの?
喫茶店か、自分で入れたのか。
9490:04/03/01 18:58 ID:???
>>92 おいしいです。個性的な味っすね。でも細かく挽くと苦過ぎてやってられないです。
>>93 自分で入れました。
9590:04/03/01 19:45 ID:???
モカも飲んでみました。
長所や短所を分析したくて味覚と嗅覚を総動員してあら捜しをする様に飲んでみましたが(性格悪いんで)
欠点をあげつらうのが不可能な味でした。
いつ何時飲んでも嫌いになれないすばらしい豆だと思います。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:50 ID:???
モカはくせがあるから嫌いな人は嫌いだよ。
その一方で好きになると他のを飲めなくなるほど美味く感じるね。
私はモカ大好き〜♪
でもひどいモカがあることも確かですね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:55 ID:???
普段は紅茶派の者です。
時々はコーヒー飲みたくなるんですが、
酸っぱいのが苦手なんです。
飲んだ後に残るような酸味と言うんですかね…?
苦いのは好きなので、>>25さんとは多少違うと思うんですが、
お勧めのコーヒーを教えてください。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:06 ID:???
酸っぱい味(sour)と酸味(acidity)は本来別物です。
いい生豆でしっかり焙煎してあり新鮮であればsourな味はないはずです。
ご近所に自家焙煎店があればそこで飲んでみることをお勧めします。
しいて酸味が少ない豆といえばブラジル・マンデリンあたりでしょうか。
それらの豆でも焙煎程度によっては酸味(acidity)はありますが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:45 ID:???
モカだめだ〜。
No.9、マタリ、アールマッカいろいろ飲んでみたけど
わかったのは嫌いだってことだったよ。
マンデリンが一番好き。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:51 ID:???
コーヒーの本当の酸味を知ると、それはもう世界が変るよ。
そんなコーヒーには、まあまず会うことはないと思うけど。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:04 ID:???
>>100
オーガニックの豆って結構酸味あるんだけど、俺好きだな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:17 ID:???
>>101
オーガニックってどこで買ってますか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:18 ID:???
>>102
スーパー
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:19 ID:???
サンクスコ
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 04:43 ID:???
>>102
オーガニックは、最近は自家焙煎店ならほとんどの店に一つはあるみたい。
種類としては、メキシコ、ペルー、コロンビア、ガテマラ、エクアドルあたりかな。
自分が今買ってるのは、関西にある無農薬専門店のブレンドだけど、
そこはネット通販してないし、ホームページすら持ってない。
106ねるっこ:04/03/02 23:26 ID:xH7Nflru
>>100

ドイツやオーストリアだったら、その酸味のよさが基本なんだけどね。
単品の酸味もいいかもしれないけど、ブレンドによる酸味の絶妙さを楽しむ。
日本人の傾向は西は浅め、東は深めの煎りを好むかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 14:06 ID:???
サイフォンとドリップって何が違うんでしょうか?

あのサイフォンの見た目に憧れて、コーヒーメーカーももってないのに、
突然サイフォンで出す機械を買うのはバカでしょうか?

電気式サイフォンでおすすめがあったら教えてもらえませんでしょうか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 14:50 ID:???
サイフォンはお勧めしない。
(ドリップ派の独り言)

とりあえず何が違うかって、
濾過式(ドリップ)と浸出式(サイフォン)の違い。
あとは、温度の違いだね。
ドリップは大体95℃以下の湯温(80〜85℃にまで冷ます人もいる)だけど、
サイフォンは構造上ほぼ100℃だよね。

まあ最終的には好みとしか言いようがないけど、
飲みやすいコーヒーを求めるなら、ドリップ式を勧めます。

あと、かなりうろ覚えで書いてるんで、間違ってたら指摘よろしこ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:00 ID:qVSgSWBH
深煎りで美味しいストレートって何があります?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:16 ID:???
いやあ、しかし"Private Laughter"にちゃんとレッドブックのdiscマークがあるのをみると
ホッとするねえ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:17 ID:???
>>110
うあ、誤爆!!
ゴメソ!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:27 ID:???
>>111 まあ落ち着いて。ドゾー~旦⊂(・∀・)⊃c□~
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:22 ID:YCTWYhAH
ホテルの朝食とかでコーヒーを飲むと
すごくおいしいのに出会うことがありますが
普通の喫茶店だとそんなにおいしいのには出会いません。
何がどう違うのでせう?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:28 ID:???
>>113
なにがどう違うって、それはあなたがおいしい喫茶店を知らないだけ。

しかし、殊勝なホテルもあるみたいだね。
大抵ホテルっつーのは、500〜600円取って、コーヒーメーカーで入れて
サーバーで何時間も保温しているような最悪コーヒーを平気で出すからね。
せめて機械入れでいいから一杯づつ出せといいたいが。
自分は旅行嫌いで高級ホテルには泊まったことあまりないから、
サンプル数があまりにも少ないけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:33 ID:???
>>114
ちゃんと読め。
ホテルで飲んだのと喫茶店の珈琲は味が違うけど何がどう違うのか?と
>>113は聞いてるんだから、喫茶店を知らないとかじゃなく
豆がどうとか淹れ方がどうとかそういうのを聞きたかったんだと思われ
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:17 ID:???
>>115
ああ、説明が足りなかったね。書き方が悪かった。
つまり、入れ方などというものは、喫茶店だろうがホテルだろうが、
どこもてんでバラバラなので、喫茶店とホテルというふたつの括りで
入れ方が違うという話にはならないんですよ。
113氏が行ったホテルの中にちゃんとしたコーヒーを入れるところがたまたまあって、
一方113氏が行った喫茶店の中にはちゃんとしたコーヒーを入れるところがなかった、
という話にしかならない。

だから、もっと色々な喫茶店に行けば、そのうちいいコーヒーを入れてくれる喫茶店に出会うかもしれない。

ということです。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:26 ID:???
それにしても>>114は感じ悪いね。
初心者向けのスレでは無いんですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:30 ID:???
>>109
定番でいくとマンデリン。
個人的にはブラジルの深煎りが好み。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:16 ID:???
>>117
しかし現実問題として、ホテルのコーヒーの方が喫茶店よりうまいなんて
超レアな話をされても、対応に困るような。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 06:43 ID:???
>119
113さんの味覚がマニア向けだったという可能性も0とは限らないとか・・・w
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 10:08 ID:R4hCm0RJ
しつもんですが、
新宿駅の地下にかなり前からあるコーヒー屋(コーヒースタンドみたい)で、
いつも人が一杯で、ホットドッグとかメニューにあって、
なんか、柱のかげにあるかなんか、そんな場所にある。
それだけで店の名前分かる人いますか?
名前聞けば思い出せると思うのですが。。
よろしくお願いします。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 11:07 ID:???
>>108
どうもありがとうございました。
ブリタだったかの電気サイフォンの外見があまりに美しいので、
思わず買ってしまうところでした。
まずドリップで慣れてからにしようかと思います。ありがとうございました。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 11:24 ID:???
>>121
丸の内線の近く?
名前は忘れたけどw
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 11:57 ID:???
きちんと淹れた旨い珈琲を飲ませるホテルは高級なところでも少ないが、
なんにせよ旅先で旨い珈琲に出会うと、格別に幸せを感じるな。

俺のお勧めは神戸「にしむら」。あの気取りのない庶民性はいい。
200gの豆を買って帰ると、一週間旅の余韻を楽しめる。
125121:04/03/04 14:12 ID:???
しつもんの追加情報

たしかその店はなんかドイツからみだったような。。
黒ビールがあったのを思い出しました。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:18 ID:???
>>121
今から行ってこい!
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:15 ID:???
>>121
東口のだよね?前は通るけど名前はシラネー

128名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:14 ID:???
ぢつはインスタントだった・・・とか
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 10:13 ID:LXOPrsZ5
私も旅先で飲むコーヒーは特別おいしいと思うよ。
冨士家ホテル(漢字忘れちゃった)チェーンのホテルで飲んだ
朝食のコーヒーは本当においしかった。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 15:36 ID:jhBkrmBL
おすすめのミルをおしえて
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 16:13 ID:???
ブリエル
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:33 ID:???
>>121
明日行ってみるから
場所もう少し詳しく
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:14 ID:???
土トールの豆買ってみたけどおいしくない。蔚・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:20 ID:???
コーヒー豆を密封状態のまま温度が上下しないタイプの冷凍庫に入れて保存しているのですが
何ヶ月ぐらいなら風味と味を保ったまま保存できるでしょうか?
それと豆を挽く時は冷凍庫から出してしばらく常温で放置してから挽いたほうがいいでしょうか?
ミルはブラウンのKMM30を使っています。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:36 ID:???
>>134
6ヶ月ぐらいだろうか。
ただそれ以降もかなり長期にわたって保存できるのは確か。

未開封のものなら結露するので常温に戻した方がいいかも。
味的には小分けにしてるなら直ぐに挽いて無問題。
ミルへの水分の付着を気にするならやはり常温戻しがベター。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:38 ID:???
>>134
一般に1ヶ月と言われています。ただし、開封したものを冷凍はしないほうがいいです。
よっぽどガチガチに凍っていないならそのままでも挽けるでしょう。
先ず豆を取り出して、その他の準備をしてからミルで挽くのがいいと思われます。
137121:04/03/06 00:39 ID:???
>>132
レスありがとうございます。
実は、場所も、全然覚えていなくて。
>127さんは東口にあるようなことを知っているようですが。。
自分は今福岡に住んでいて、今度東京に帰った時に行ってみようと思ったのですが、
店名が確か、バ、ビ、ベ、あたりで始まるような・・
それだけじゃ分からないですね。すいません。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 02:13 ID:???
>>134
おれも一ヶ月ぐらいがせいぜいだと思う。
それ以上経つと、味はともかく、香りが
著しく少なくなる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 02:27 ID:kMAyyhI/
私はサイフォンで入れたのが好きです。
ドリップよりは薄くなるけど丁度良い感じ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 02:27 ID:???
すいません、ルアクを売ってる通販ショップ有りませんか?
検索してもウンチクなHPしか見つからなくて(ウンチじゃなくて)
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 07:00 ID:???
>>139
サイフォンは淹れている最中をじーっと見しまいます。
理科の実験みたいで楽しい。
誰でも同じように抽出できる汎用性も、魅力のひとつ。

ドリッパーでも蒸らしと最初の抽出さえしっかりとやれば、
後は、お湯の落とし加減で濃さは調節できるかと。
豆の量で濃さを調節するより個人的にはいいとおもう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 16:35 ID:???
ルアクどっかでみたぞ。
143134:04/03/06 23:19 ID:???
>>135
>>136
>>138

レスありがとうございます。
2ヶ月前に古川珈琲で購入したトラジャ(豆)を冷凍庫から出して
しばらく常温で放置してから挽いて淹れてみたところ、
味はあまり変わっていませんでしたが風味が飛んでいました。
次からは1ヶ月で飲みきれる量ごと買うようにします。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:03 ID:/MnnTaRO
>121
正解は


カフェ ベルク だよ
アルタ方面出口の階段下。

確か中央口を出て左に行き、左を見ながらいけばあるはず。
ここは、ソーセージにこだわっている店。
あまりコーヒーは好きくないです。

入り口は通路入ったところだよ
高くないので気楽に入ってみたください。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:51 ID:???
>>141
>誰でも同じように抽出できる汎用性も、魅力のひとつ。

いや、それがどうも違うんだ。
自分はどうしてもサイフォンでうまく入れることができないんだけど、
それなりの喫茶店ではサイフォンでもだいぶうまく入れてるんだよ。
色々文献あさったり、喫茶店の入れ方じろじろ見たりしても、どうも違うんだ。

どこがどう違うのか、どこで差が出るのかわからないんだけど、
サイフォンでもやっぱり上手い下手はあるらしいんだよ。

・・・・・・謎だ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:06 ID:???
サイフォンは豆をかき回すときにコツがいる。
終わったときに粉が山状になってると成功らしい・・。
147121:04/03/08 17:54 ID:???
>>144
丁寧な解答をありがとうございました!
そうか、アルタ待ち合わせのときに通っていたんだ。
コーヒーがどんなだったか忘れてしまいましたが、なんか店内の雰囲気が好きでした。
148名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/10 00:47 ID:???
>>145 >>146
なるほど。
サイフォンでも差がでるのか。
勉強になりました。今度試してみます。
149名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/10 09:31 ID:???
今日はジャパンバリスタ選手権の決勝でつ。
バリスタといいつつも、何故かサイフォン部門もありまつ
150名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/11 11:41 ID:O5kITg0Q
バリスタ選手権どうなつた?
151名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/11 13:56 ID:2pudSwZW
電磁調理器(200V)で使えるドリップポットを教えて下さい。
タカヒロの900はどうでしょうか?
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/12 10:26 ID:N47k/Bee
「チョコチップクッキーは見ていた」という小説の中に気になる描写があります。
卵3個、コーヒーの粉、塩を混ぜた物(殻はスプーンで砕く)をフィルターバスケットに
入れ、コーヒーメーカーにセットするんです(おえー)。
これは一体?美味しいんですか?
コーヒー通の皆さん教えてプリーズ!
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/12 22:46 ID:???
>>152
コーヒー通の皆さんはそんな飲み方しないものですよ。
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/12 23:35 ID:???
チョコチップクッキーっていうのは誰かの名前なのか
155名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/13 08:38 ID:???
>>153
ごめんなさい。スレ違い?
私の知らない有名な飲み方なのかと思ったので。
原作は米国なのであちらでは普通なのかな。

>>154
いえ、殺人の現場にチョコチップクッキーが落ちていたんです。
156名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/13 09:46 ID:???
とりあえずもっともらしいことを言うとコーヒーメーカーを
利用したコーヒー風味のゆで卵の作り方と言うことになるのだが
それはそれで不味そうなわけで
157名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/13 11:37 ID:uut+993X
水出しコーヒーに挑戦しようと思うのですがどうなのでしょうか?
器具までそろえてやる価値のあるものなのか・・・。(今はペーパードリップ)

経験者の方教えてくださいませ。
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/13 11:48 ID:???
水出しは癖があるよ。本来はホットだと美味しくない豆を飲むために考案された
方法らしい。
器具を買う前に麦茶みたいに容器に入れて一晩水出しして、それをペーパーで
漉してみたら?

私は高い器具を買ってまでは飲みたいと思いません。
159名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/13 12:35 ID:???
('A`)マンドクセ
160名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/13 12:50 ID:???
>>157
俺は、むしろクセのないあっさりした味になると思うけど。
あとローストの深い豆でやらないとほとんど味が出ないと思う。
前に浅煎りで試したときは、麦茶そのものの味だったよ。。
161153:04/03/13 14:32 ID:???
>>155
スレ違いではないです。ここでの質問に適しています。
ただコーヒー通の皆さんは純粋なコーヒー部分についての
知識や経験が豊富であるが故に、B級グルメ的な扱い方や
イレギュラーな飲み方には注目しなくなる傾向にあります。
ですからコーヒーとは別の側面に通じている方のほうが
そうした情報には詳しいかも知れない、という意味合いでした。
誤解されるような書き方をしてすみません。

さてその情報について検索をかけてみたところ
こちらのページが引っかかりました。
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/isami/msgbord/list24.shtml
この中でその小説の出版社に問い合わせた方の話があり
その回答によれば、その飲み方は現実に存在するものの
アメリカでも滅多にやる人はいないとの事でした。
したがってあちらでも普通ではないと考えられます。

以上をもって回答に代えさせて頂きます。
162こーしぃ:04/03/13 15:25 ID:BUZWHAf3
>>146
サイフォンで落とす間際にかき混ぜて、サッと落とせば
味に関係なく残った粉は山状になるよ。

美味しく入れるコツは、温度を上げすぎないこと。
粉を先入れの場合、お湯を上げたときに
「ボコッ」っと激しく空気を上げてしまわないように
お湯が上がりすぎる寸前に火力を調節すること。
静かにかき混ぜること。時間を守ること、です。
163こーしぃ:04/03/13 15:28 ID:BUZWHAf3
>>157
水出しは、アイスで飲む場合のみ美味しいのができる。
ホットは再加熱するので論外。方法は>>158の方法がベスト。
専用器具は、粉に水の通る道が出来てしまうと最悪です。
164名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/13 15:29 ID:???
>>161
どうもありがとうございます!
早速掲示板見てきました。
ずっと気になってたまらなかったのです。
すっきりしました〜。
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/13 15:58 ID:???
>>163水出しは、アイスで飲む場合のみ美味しいのができる。
ホットは再加熱するので論外。

???
166こーしぃ:04/03/13 16:01 ID:BUZWHAf3
>>165
スマ

×再加熱
○加熱
167名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/13 16:14 ID:???
お湯で抽出するのと、水で抽出してあとから温めるのでは
全然違うし、論外じゃないと思うぞ。
あと、水出しをあたためる場合は、直火じゃなく湯煎でするよ。
168こーしぃ:04/03/13 16:41 ID:???
わかった。論外という表現はまずかった。お詫びする。
これからはもうちょっと気をつけて書くよ。

漏れ的には、香りは珈琲の重要な要素と思ってるから、
香りたたない水出しの加熱ものは受け入れられないんだ。
直火じゃないのも承知なんだけど、過熱していく段階で
どんどん酸化して不味くなるんだよね。
漏れ的に・・。と付け加えておく。

嗜好品だから難しいんだよな〜、このへんの話って・・。
議論するつもりはないんで、気を悪くしたらスマ。

漏れ個人の意見ってことで、聞き流してちょ。



169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/13 22:00 ID:???
味については人それぞれ
(・з・)キニスルナ!
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/13 22:54 ID:???
>>168
俺は別に水出しが好きってわけじゃないけど、
加熱していく段階で酸化していくってのは考えたこと無かったな・・・
いいヒントになった!
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/14 11:32 ID:3QIgzgiW
歯の色が非常に汚いのですが毎日飲んでるコーヒーのせいでしょうか?
あ、たまにコーヒーと紅茶をハシゴします。
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/14 11:39 ID:???
>>171
研磨剤系の歯磨きで落ちないなら、その人の骨そのものがそういう色って場合もあるよ。
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/14 17:49 ID:hYPiE6/2
コーヒー豆って冷蔵庫、冷凍庫、常温どれが保存に適してます?
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/14 18:01 ID:???
フツーに使う分は日陰で常温でいいんじゃない?
冷蔵庫だと取り出す度に結露して水分吸っちゃうから。
長期間保存する場合は冷凍庫かな。
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/14 20:02 ID:???

                         _,,,......、 --i .. _
                     ,..-'''ミ´ ..l.   "  ,..-^'ー、
                    /- ..,,.   .. ゙、  : .'"     : .\
                / : _,,.. : .,i  .!: ヽ: : : ゙\.^゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"ヽ
                  iシ'" .,- ./  .l、 `-、 : : \ : 、 : : ヽ
               !: :  /  :|   .\   ゙'-、: : .l  : ゙''-、: |
                  !:/. !  .__′    `'-,,.   `'-: ''-、, : : ゙::|     コーヒー紅茶に ステイン〜♪
               ,!゙: , ! .`  `゙'ー     .`゙゙"'=-v、`'〜:.!
               |,,ノ |                      | :-.|
              /:: ,、| ー'''゙゙シ-、        .,y‐¬- l.、: ::.l
              /: : :.! .! .ヽ l´ ,`-      .ノ`|、′./ l. l .、: ゝ
             l'´ ,i┘゙‐ l `―ー''"      .`'-,,,,, / /´: : : l .|
               |: !: : : /: ヽ                /: . !: : │′
         ,..-‐.、,\′: .′: :ヽ     ∠ニニー     ,i′: .〉: : ./
     .lニニ/″.,,..,,,,,,,,,゙工二二ニ`-l/'⊂二>、ノ″  . ,ノi: : : .": /
      ./  -'''" ̄´゙'i ../ :::.!::::: :|: ゙'-、、  `゙´  _..ィ'゛: :,!: :.,―'"
     ./    '" ̄´/  `''-、,: ::ノ: : ::::!: `゙'''' ' ''"  .|::_,, /
     /      ̄´゙'r      `''―--,!       . !
    ./     .,i'''''''"              l        l
   .i'/    .,/               /            ヽ,
 .,i'″`-、..、/            _,,、‐゛           `'-、、
 ゛                 ´                 ^
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/14 20:57 ID:???
新庄選手は500万ぐらいかけて、歯を白くしているらしいです。
気になるようなら、元の色が白くなくても白くする方法はいくらでもありますね。
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/14 21:14 ID:???
コーヒー豆の保存は、真空パックして冷蔵庫で保存するのがペストですが、
>>174さんのいわれたとおり、出してすぐ外気にさらすと結露してしまうので、
使う前に常温になるまで放置する必要があります。
真空パックにするのは、豆の油成分が酸化するのを防ぐことができるので、
常温状態でこれだけを行っても効果があります。

でも、煎った豆を保存するのは、2週間から1ヶ月が限界でしょうね。
(挽いてしまうともっと短い)
生豆なら、2、3年持つんですけど。
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/14 22:07 ID:14xpZUfj
>>151さん
物凄く遅いレスですがこのあたり参考にされては
http://www.rakuten.co.jp/coffeein/464929/515494/
http://new.tonya.co.jp/Shelf/?PagePlace=3&ClassM=27&ClassS=108&SortTurnS=
ちなみに問屋のポットは200V対応かどうかは不明。
うちはタカヒロ500にヤカンの湯を移してます。(ガスコンロ)
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/14 22:42 ID:4NqVKfPw
コーヒーの淹れ方や種類などについての
薀蓄をかいてあってコーヒー初心者の漏れでも読める本を教えてください
180もの凄い遅レスだが…:04/03/15 13:24 ID:BDvdmHpN
>>130
ザッセンハウス
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/15 15:39 ID:???
>>179
「コツがわかるコーヒー教室」古いけど・・。
182157:04/03/16 16:32 ID:EzGGe9CJ
157です。
激遅レススマソ・・。アクセス規制で延々書き込めませんでした。

158さんの方法で早速試してみましたが、(・∀・)イイ!!
手軽(寝る前に冷蔵庫に入れておくだけ)だし、味はスキッリしていながら
コクがあってグー。(特にアイスコーヒーに向いていそう)

今年の夏は水出しコーヒーでおいしいアイスコーヒーがいっぱい飲めそうです。
皆様ありがとうございました。
183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/16 22:54 ID:80bQrqwd
水出しコーヒーの水と粉の量を教えてけれ
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/16 22:56 ID:???
漏れが試した結果では
粉40g
水600cc

漏れはアイスオーレにして飲みまつ。
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/16 23:18 ID:lWUmfITJ
>>178さん。
ありがとうございました。
参考になりました。
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/17 01:07 ID:/BIMoEb9
家電板でノーレスだったのでこちらで質問させてください。
家が電気コンロでお湯を沸かすのに時間がかかるので
コーヒーメーカーを買おうと考えています。
電気屋では大体2千円程度から有るのですが、
安いメーカーだとコーヒーはまずくなるのでしょうか?
コーヒーメーカの相場が分かりませんが、
一人暮らしの学生なので高いメーカーも要らないんですよね。
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/17 01:41 ID:???
>>186
ミル付きのコーヒーメーカーを買うといいと思われ。
そんなに高くないはず。
うまい不味いは一万円以下のメーカーなら大差ないんじゃないかなあ。
そこら辺はコーヒーメーカーに詳しい人に聞かないと分からないけど。
一応コーヒーメーカースレがこの板にあるから↓そっちでも訊いてみた方がいいかな。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077382769/

基本的には、コーヒーメーカーを買ったら、ちゃんとその機種にあったペーパーを
購入しましょう、というカンジで、そっちの方が大事かなあ。
あと、コーヒーメーカーはサーバーの底が保温のために熱されるのね。
それが電源を入れた瞬間に熱が入るヤツも多いの(とくに安価なものは)。
だから最初にサーバーに少しだけ水を入れて、一滴めが焦げないようにすると、
香りが焦げ臭くならないで済むかな。

っで、あってる?
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/17 02:21 ID:???
ミル買って普通に入れろやって人の方がこの板には多い気がするけど?
コーヒーメーカーも出汁採りに使えるらしいしいいんでない
189名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/17 02:58 ID:???
>>188
そうだろうけど、ミル付きのコーヒーメーカーが以外に良さそうなんだよね。
カリタの手動のミルと、どっかの知らんメーカーの安い電動ミルがあるんだけど。
安い電動ミルって、機械全体を持って逆さにしなきゃいけないし、
それと比べるとコーヒーメーカーに付いたミルって、カップだけ取り外せて使い勝手がいいなァ、と。
つまり、メーカーとして使わなくて、ミルだけとしての使用でもいいんじゃないか。
と思ったりするのですよ。汎用的で。
コーヒー通(w)になっても安心、みたいなね。
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/17 03:51 ID:???
焙煎してからドレくらいの期間は美味しく飲めるのですか

191186:04/03/17 12:13 ID:/BIMoEb9
>>190
2週間くらい

>>187-8
ミル付きですか…考えてなかったです。
電気屋行って見てみます、ありがとう。
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/17 17:57 ID:???
>>186
一人暮らしの学生なら、ポットを買ってドリッパーを買って、
ポットからカップかマグに直接ペーパードリップするのが一番楽だと思うのだが。
(ドリッパーは透明のやつがオススメ)

一度に一杯しか入れないというならコーヒーメーカは向かない気が。
193186:04/03/18 01:42 ID:X75fnn1b
ポット要らないんです。インスタントもの食べないので。
コーヒーメーカーだと水がすぐお湯になって落ちてくるんですよね。
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/18 01:53 ID:???
>>193
おいおい・・・
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/18 02:10 ID:???
>>194
いや別にいいだろ。好き好きだよ。

ただ「美味しいコーヒー」が飲めるとは思ってないと思うけど、あまり思わないでね。>186
とはいえ、いい焙煎の新鮮な豆さえ買えば、コーヒーメーカーでも、
一週間はそこらで飲むコーヒーよりはマシなモノ飲めると思うけどね。
それくらい世に出ているコーヒーは不味い。
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/18 11:15 ID:???
ミル付きじゃなければどんな安売りコーヒーメーカーでもかまわないと思うよ
飲める程度のものはでてくるし
そんなこだわりそうでもないし
調整がきかない部分があることわかって買うなら便利かと
豆と挽き方さえしっかりしてればね
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/18 15:41 ID:???
新宿で店員がアロハシャツ着てるお店ってどこですか?
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/18 19:58 ID:s8Ot3mNl
名前は良くきくんだけど、
ぶっちゃけ、ブラジルセラー度ってどうなんでしょう?
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/18 20:11 ID:???
ブラジルは所詮ブラジルでつ
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/18 20:31 ID:BKeKwVxD
>>186はお湯を沸かさないでコーヒーが飲みたいんでしょ?
私は電子レンジでお湯作ってるよ。
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/18 21:03 ID:???
スーパーなんかで売ってる各メーカーの
粉のコーヒーの品評なんかやってるスレってありますか?
202名無しさん@もう一杯。:04/03/18 21:38 ID:???
>>201
ない。
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/18 22:44 ID:???
そういえばスーパーで買えるコーヒースレってありそうでないね。
人数はスーパー購入者が一番多そうだけど、そういう人達は
わざわざコーヒースレに来たりしないか…
結構需要はありそうな気はするが。
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/18 22:53 ID:???
どうせ過疎板だし、立ててみる?
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/18 23:03 ID:???
>>198
今日の朝コーヒーで飲みますた。以前他店のも飲みましたが総評すると
あっさりなめらか一気飲み可能。酸苦に分けるとビミョーに苦味系。
ぶっちゃけ、ブラジルらしいさっぱり味。マターリやわらかい口当たりでうまい。
フラッシュ重すぎ。
http://www.cafedocerrado.org/english/
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/18 23:13 ID:???
>>204
今迄自分では結構大枚はたいて買った商品でハズレも結構引いてる
ので是非お願いします。
207205:04/03/18 23:39 ID:???
一応自己レスしとくともちろん店によって味は違うからね。
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/18 23:46 ID:???
>>207
肝心な焙煎度合いは?
209207:04/03/19 00:15 ID:???
>>208
たしかに肝心ですな。今日のは中煎りで以前飲んだのは浅煎り。
今見ると中煎りのやつはシティ以上はあると思われ。別の店の浅煎りは
2回飲んで多少ブレがありうまかったときはハイ程度かと記憶。
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/19 00:55 ID:???
>スーパーで買えるコーヒー

って、まさか缶入りの粉の状態ではないよね?
流石に豆の状態の袋入りのヤツだよね?

って、まあスレが出来たとしても自分は行かないからいいんだけど、
でも、缶入りだったら少々切ない気持ちのなるので……
211204:04/03/19 02:15 ID:???
>>206
親切な人が立ててくれました。
ありがとう。

◆スーパー・コンビニで買える珈琲の豆・粉◆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1079622209/l50
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/19 03:51 ID:???
>>210
何コイツ…
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/19 05:48 ID:C/4tt7An
私酸味が無いコーヒーが好きですが、オススメの豆ってありますか?
普段はスタバでスマトラ買ってます。
214名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/19 05:54 ID:???
>>212
「少々切ない気持ちのなる」人なので許してやってくだ。
215207:04/03/19 20:53 ID:???
レスがついてなっかたので自己レスするが、
さぱーりとマターリはどうもつながらない気がする・・・
混乱させてスマソ。
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/20 02:37 ID:???
>>215
さぱーり=キレ、マターリ=コク ・・・てとこか?
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/20 04:17 ID:???
コクがよくわからんのだが・・・
苦味と一緒に口の中に残ってるのがコクか?
218215:04/03/20 07:49 ID:???
おはようさん。モーニングコーヒー飲みながらカキコ。
キレとコクは相反する意味なのかと漏れは考えているが
ある程度コクがないと味気なくて飲みづらいかなあと・・・。
コクっていうのは専門家はボディとかいろいろ言うらしいが
まあカラメル風味のマターリ重厚感あたりかなぁ・・・。
コーヒー感と言ってしまえば簡単なのだがまんまですなぁ。
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/20 11:28 ID:???
>>217
漏れ的には、コク=手応え、てカンジです。
手応えでよく分からなければ、重たいカンジかなあ・・・、うーん。
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/20 11:58 ID:???
コク=口中で感じる粘りけ
残る味はアフターテェイストだと思うよ。重みってのも近いような。
浅煎りから深煎りまで順番に飲んでいくと、わかるんじゃない?
221こーしぃ:04/03/20 13:02 ID:???
味の表現は難しいですね。

私は、コクとは心地良いと感じる味(甘み、旨みなど)が重なりあった
味の厚みだと思います。
味の分子というものがあるならば、分子が大きい感じ。

キレとは、爽やかさを伴い、味の分子が小さい感じだと思います。
味が出ていないのとは違う。
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/20 15:14 ID:???
こく(BODY)
 味覚または口で感じるねばつき。通常充分に熟成されたコーヒーの香味の
 ことを言う。但し、文字通りコーヒー抽出液の粘土が増すことでない。

「コーヒー大辞典」より抜粋
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/20 16:21 ID:???
>213
「炭焼きコーヒー」はメーカー問わずほとんど酸味がないものが多いような気がしますだ〜
224217:04/03/20 16:36 ID:???
なるほど。。。

けど俺が思うに苦味がないとコクもない。
酸味がないとキレもない。

苦味がないのにコクがある、酸味がないのにキレがあるコーヒーってあるんですか?

もしあるなら飲んでみたい。
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/20 20:05 ID:???
>>224=217
キレって舌から味がすーっと消えていくことを言っているのかな?
舌にべたって残らないようなことでしょうか?

それならいつも飲んでいるコーヒーですけど・・・・
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/20 23:55 ID:???
いかりやちょうすけ死んだってホント?
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/20 23:58 ID:???
シダモ飲んでいたらテロップ流れたよ

ご愁傷様でつ
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/21 00:11 ID:???
んー、勢いがないぞー?
もういっちょ、オーッス!
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/21 02:25 ID:???
(さぱーり=キレ)=酸味は納得できるような気がするが、
(マターリ=コク)=苦味については・・・もうちょっと待ってくれと。。。
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/21 18:15 ID:???
○酸味無し・フィニッシュさっぱり
○苦み無し・こくあり
正直ストレートでは両立しがたい、と思う。
ブレンドすれば、「さっぱり・こくあり・苦みあり」とかは可能かも。

自分でコロンビア・ミディアムを焼いたときに、焙煎後三日目の状態で
「酸味無し(甘みに変化?)・さっぱり」が両立した事がある。
だけど、それは焙煎失敗の結果で、四日目からは飲めたものじゃなかった。
231こーしぃ:04/03/21 18:30 ID:???
>>224
通常飲む範囲の焙煎で、苦味も酸味も無くなるってことはないから答えが難しいですが、
苦味と酸味のバランスが取れた焙煎度合いで比較すると(豆により焙煎度合いは違います)
サッパリ系の豆とマッタリ系の豆はあります。

それとは別に、深煎りの豆でもそれほど苦味を感じることなく
後味サッパリってなこともありますよ。


232224:04/03/22 00:31 ID:???
やっぱり豆自体に酸味や苦味のバランスがあるから
コクだけとかキレだけとかを味わうのは無理なんですね。。。

コクが良くわからないんで解るためにコクだけのとかを飲んでみたかったんです。

丁寧にありがd御座いました
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/22 00:45 ID:X5d/1TAf
ジャバロブスタWIB-1
一般的なストレートコーヒーはアラビカ種で、希なロブスタ種の中で 特級品。
酸味は全く無く、独特の香りと苦味を持つ。

これってホント?
美味いロブスタ種なんてあるの?
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/22 00:48 ID:???
ロブはロブってことでつ
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/22 02:23 ID:BQgEFYxd
どんなコーヒー飲めば落ち着ける?
http://www.lifeofdebauchery.com/forum/album_page.php?pic_id=8986
236名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/22 04:47 ID:???
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 < まー言ってみれば、酸味も苦味も意識させない
      ///   /_/:::::/       珈琲本来のコクを楽しみたいだけなんだよね。
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」      俺的にはね。
    / ̄ c□  ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
237名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/22 09:30 ID:???
>>236
「香り」を忘れてるぞ
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/22 15:51 ID:7TPX39xD
知り合いが一日に5〜10杯コーヒー飲んでるらしいんですが
のみすぎるとなんか悪いことありますか?
砂糖は入れてないそうです
239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/22 16:43 ID:???
>>238
「コーヒーの建康学」
ttp://www.trb-cofe.com/web/html/ken.htm

どんなコーヒーを飲んでいるかにもよると思う。
古いコーヒーを飲むと胃が荒れる事はよくあるし。
砂糖は関係ないんじゃない?
240名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/22 16:44 ID:???
>>239
×建康学
○健康学
でした。スマソ。
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/22 21:48 ID:???
>>238
毎日ブラックで900〜1500cc飲んで一年ぐらい経ってますけど、トイレが
近くなることぐらいです。あと中性脂肪がぐっと減りました。
242名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/23 11:05 ID:fJ6BNQs6
>>197
ノニカフェのことかい?
243名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/23 14:12 ID:OztNPMvi
アンチ・スタバスレなんかで、イタリアとかヨーロッパでは
日本での所謂イタリアンローストみたいな深炒りのコーヒーは
飲まないなどといってる人がいますが、エスプレッソとかも
中深炒りの茶色っぽい豆で淹れてるんでしょうかね。
それってかなり酸味が効いたエスプレッソになりませんか。
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/23 14:13 ID:???
>>243
そういうことになります
245243:04/03/23 14:27 ID:???
へ〜、そうなんだ。
カフェオレなども従来のイメージとは違う物になりそうだ。
今度作ってみるか。
246名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/23 18:19 ID:???
>>244
適当なことを言ってはいけません。なりません。
最近の主流は中深煎り程度です。酸味が出るほどは浅くないです。
また、そのような配合をします。
ロブスタ種を少量混ぜたりするのが流行りです。
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/23 18:54 ID:???
>>246
ロブは別スレで。
それにしても245はレス激早だな。
248名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/23 19:01 ID:???
シティーロストは酸味が強いぞ。
それに中深煎りをどの程度のローストのことで言っているのか
わからんが、2ハゼのピークで酸味を残せない焙煎は死語だけど
逝ってよし!
249名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/23 22:38 ID:???
中深煎りのおそらくミラノ風と思われるエスプレッソがこのスレでは主流ですが
漏れはローマ風の深煎りエスプレッソの方が馴染みます。
酸味は質が良ければまったく気になりませんが、それよりも渋味が舌離れの良さを
邪魔して、あと口が気になります。
まぁドリップでも深煎り系が好きな方ですから、あくまでも個人の好き好きの範疇の
話ですが・・・
250249:04/03/23 23:34 ID:???

  ローマ風 ×
  ナポリ風 ○

今頃になって書き間違いに気づくなんて・・・だめぽ
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 06:22 ID:UV9gQQHE
コーヒーから胃を守る方法を教えてケロ
252名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 07:39 ID:???
空腹で飲まない。

以上。

チャラララララチャラララララ
253名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 07:42 ID:???
>>251
たぶん焙煎してから時間経ちすぎ。
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 15:30 ID:???
>>251
プラス
飲む前と、飲んだ後1杯の水または牛乳
浅煎りより、深入りのほうが胃にやさしい
煎った後、2週間以内に飲む
挽いた粉は密閉して保管
できるだけ挽きたてを飲む
胃の調子の悪いときは飲まない
がぶ飲みしない

そのくらいかな
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 20:48 ID:F5DhBm0N
深炒りと浅炒りではカフェインの量が違うと聞いたことがありますが
本当でしょうか?
エスプレッソなんかはかなり多そうな気がします、、。
256名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 20:53 ID:???
多そうな気がするだけで実際は逆
257名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 20:58 ID:???
カフェインは焙煎中に昇華するので 深煎りになるほど少なくなります。
ただ、激減とまではいきません。
258名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 22:02 ID:???
コーヒー好きは下戸が多いと聞きましたが、本当でしょうか?
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 22:24 ID:synJ2Jui
コーヒーのドリップのしかたについて質問させていただきます。

皆さん、ハンドドリップの際に、円を描くようにポットの口を動かしますか?

私は中央にゆっくりと注ぐのですが、最近この方法だと香りがうまく出ていない気がしてきました。
味はこの方法のほうが雑味が無くて好きなのですが、何かうまい方法はないでしょうか?

器具はカリタを使用しております。
260名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 22:41 ID:???
>>259
うん、中心から円を描くように(渦巻き状に?)やるね、漏れは。
ただし、フィルターに直接あたるまで大きく円を描かないこと。
261名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 23:03 ID:synJ2Jui
>>260

レスありがとうございます。

むむむ・・・・。
やはり、円書きますか・・・。
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 23:41 ID:???
自分、円書きません。
真中だけに注ぎます。そのほうが美味いので。

が、円書くやり方が下手なだけと言われればそれまでなんだが…
ちなみにコーノ式を使用
良いポット買うかな。
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 23:48 ID:???
ネルドリップみたいにポット固定で、ドリッパーを廻すと簡単に円が描けます。
弱点はサーバーの外にこぼし易いことでつw
コーノやスリーフォーの一穴ドリッパーならこぼしずらいですが・・・
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 23:56 ID:???
回さないと、ど真ん中に湯の通り道ができていたらヤなので、
いつも回してます。
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 00:00 ID:V0+JZ8zD
たしかに動かさないほうが雑味がでないんですよね。
あえて回してるのはお湯が全ての粉に均一に通っているかどうか自信がないためです。
ハンドドリップしたてのころよりはずいぶん描く円の大きさは小さくなりました。
ゆっくり入れる時はお湯の太さを一定にすることに重点を置いて円を描くことは二の次。
さっと入れる時は意図的に円を描いてます。
以下私のやり方
コーノのときは蒸らしを十分に。ほとんど注ぐところを中心に固定してかなり分厚く土手を保ち、分けずに細く細く注ぎ続けます。
円はわずか描く程度。
カリタは3回くらいに分けたほうが美味しくでる気がします。
一湯目 蒸らしは短め
二湯目 ほとんど中心に固定して気持ちわずかに回す程度。注ぎ蒸らしの延長のつもりでゆっくり
粉が膨らむ速度より気持ち速い程度の速度で。
三湯目 湯がドリッパーの1/3くらいになったらすこし崩さない程度に回す
四湯目 湯がドリッパーの1/2くらいになったらドリッパーいっぱいにお湯を回し淹れドリッパーいっぱいになった直後にはずす。
四湯目はほとんど落とさない。

266名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 00:20 ID:???
円を描かない…つまり蒸らしで出来たドームを壊さないように注ぐことによって
香りを閉じ込める(むやみに蒸発させない)って事なのかな?
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 01:53 ID:???
>>255-257
結局、誤差の範囲だそうな。エスプレッソは少ないらしいが。
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=164058&cid=510759
268名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 02:38 ID:wRbfXP80
ドトールの定員はバカばっかりか?!
注文してもまともに出てくる時少ないぞ!
面接の時バカ限定とかやる気無い人限定でヨロシクって
言ってんじゃないのか?
269名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 02:45 ID:???
>>268
いつも同じ店?
その店の店長の教育とかに問題ありかも。

ドトールじゃないけど、おれはコンビニであるよ。
いつ行っても、店員が変わっていても接客態度最悪。
逆に良い店はいつ行ってもいい。
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 07:42 ID:EWh9N7Xz
>>259
ネルドリップニ、チャレンジ!
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 07:48 ID:???
>>259
おれはメリタとカリタを点てる杯数で使い分けだが
カリタ限定でレス希望ということね、了解。
適度に円を描かないと
蒸らしで出来た粒子の膨張が周辺から収縮し
周辺の粉からの味の抽出が不十分になるため
香味が減少すると思う。
蒸された状態を保ちたいなら熱保持力の比較的強い
陶器製を予熱して使用。
粒子の膨張を抑えあっさり仕上げたいならプラスチック。
香味を出したい場合は抜けの多少悪い100均ペーパでOK。
あっさり仕上げたいときは専用のペーパ使用。
単位時間あたりの注湯量は
少量抽出では少なく大量抽出では多くする。
粉の挽き目を荒くすると薄く、細かくすると濃く仕上がる。
ここいらでレス無し質問消化。
番号に抜けがあったらフォローよろしこ。
>>29
レスがつかんのは一番という聞き方が悪いんじゃないかな?
その質問に答えるためには
岡山のコーヒー店全店廻らんとあかんよね?
飲んだことはないが
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077381706/2
のリンク先のこおふぃ豆屋はブログ見る限り仕事熱心でよさげだと思う。
知りたければお試しセットで味を見るべし。
>>53
現場見たことないから知らん。2回買った。
味は人それぞれだからどうしても味を知りたきゃお試しセット買え。
>>74
知らないでつ。車板へどぞ。
>>150
http://caffe-bernini.cocolog-nifty.com/bernini/2004/03/post_6.html
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 08:34 ID:wrxyNeuH
>>抽出法について
丁寧なレス、皆さんありがとうございます。

・・・やっぱり奥が深いですな。
そうなのです、濃い香味と柔らかな味を両立させる為に、色々しているわけなのですが・・・。
使っている器具は全部カリタで
銅細口900(一番細いヤツ→1から2杯用)、ステン1.2g(5杯用)
ドリッパー(陶器)
です。

そろそろ、ネル使ってみようと思います。

口を振ると、苦味と酸味、雑味が立つし、振らないと香味が足りない・・・・。
難しいですね・・・。
273名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 08:40 ID:bd3gxNbQ
週刊文春発禁の本当の理由
週刊文春3月25日号記事「NY郊外でついに狂牛病発症か」
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/136.html

ここに90年代の米国のニクコプーンの作り方が載ってる
肉骨粉と副産物のレシピ
http://www.asyura2.com/0311/gm9/msg/133.html

吉野家のコメント
http://www.yoshinoya-dc.com/safety/index.html
274名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 11:02 ID:???
デカフェインコーヒーってどういう仕組みでできているんですか?
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 11:33 ID:???
276名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 12:28 ID:???
>>275
要するにコーヒーの大事な成分を流してしまうわけか。
残ったのは出がらしってわけだな。
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 12:36 ID:???
オールドクロップを作っているようにも思えるなぁ
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 15:52 ID:???
どうしてコーヒーは、フィルターで抽出しなきゃならないんでしょうか?
お茶とか紅茶みたいに、ティーバッグみたいには
なんで出来ないの?
279名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 15:55 ID:???
>>278
やれないことは無いが糞不味い
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 15:58 ID:???
>>279
レスありがとん
どうして、コーヒーだとまずくなるんですか?
281名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 16:13 ID:???
トルココーヒーはフィルターなしです。
フィルターなしからフィルターありに味覚が変化したと思ってください。
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 16:41 ID:???
かさばるせいもあるんでない?>コーヒーbag

1杯辺りで、紅茶は約2g、コーヒーは約10g位あるよね
283名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 16:55 ID:???
>>282
なるほど
それはあるか
284名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 16:55 ID:???
>>281
トルココーヒーってうすくない?
285名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 17:01 ID:???
>>284
飲んだやつはマターリした濃厚な味だったと思う。かなり昔なもんで
記憶があいまいで・・・・
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 17:09 ID:???
>>285
もしかしたら本当はそうなのかな
俺は普通のコーヒーをトルココーヒーっぽく
入れたら、うすくてまずかった・・・
287名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 17:32 ID:???
コーヒーってどのくらいもつものですか?
4年くらい平気?
ニオイは落ちるかもしれないけど
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 17:52 ID:???
どんなコーヒーかにもよるけど4年も持つか?
289名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 17:53 ID:???
>>288
なんとなくだけど、腐らなそうに見えたから。
そんなにはもたないのかな。
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 18:15 ID:???
未開封・完全密封・冷暗所保存ならもつかもね
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 18:28 ID:???
生豆で、条件が整っていればもつかも。
煎ってしまったら、とっとと飲んでね。
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 18:38 ID:???
そんなに長期間保存してどうしたいのだろう?w
293名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 18:44 ID:tybr4+8Y
焙煎したてを冷凍庫に入れて、6ヶ月。
挽いたやつを冷凍庫に入れて、3週間。
294名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 19:06 ID:???
メリタ、カリタ、コーノのメリットとデメリットを教えて下さい。

あと微粉をふるいにかけるのはどうやればいいのですか?
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 19:11 ID:???
>>293
他、みなさん レスありがとう
結構もたないもんなんですね。
実は飲み忘れてたのがあって、多分2年くらい前だったような、、

どうやら、ゴミ箱逝きですね
(゚Д゚)ゴルァ!! バカな俺
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 19:41 ID:???
>>275
遅くなりましたがありがとうございます。
297名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 19:43 ID:???
捨てる前に飲んでみてからでも遅くはないよ。
見た目が明らかにおかしいなら止めたほうが良いけど
一杯や二杯飲んでも死ぬことはないはすだから。
298名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 19:58 ID:???
>>297
ありがとん
そうだな
一回試してみまつ!
299名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 20:39 ID:???
酸化したコーヒーには体に悪い成分が出るぞ。
別に俺の体じゃないので、止めはしないが。
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 21:15 ID:???
>>299
(゚Д゚)
怖い。。。。。
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 21:24 ID:???
舌を突き刺すようなエゲツナイ酸味。あとをひく。
これが酸化の味。
302名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 21:25 ID:7v0Aj0SL
>>298

そういうのは、適当にカッコイイ皿にばーと出して、玄関にでも置いておくべし。
出し殻とはまったく違った、いいにおいがあなたの帰りを迎えてくれます。

…古いと香りでないかな?

豆の状態だったら、細かく引いてそうすればよし。
粉だったら・・・ゴミ箱はもったいないのでドリップの練習にでも使ってくだちい。

飲んだときに、すっごい酸っぱさ(明らかに酸い感じ、口に入れた瞬間に来るヤツ)だったら、胃を悪くする。
こういうのをうまく落とす(ドリップ)には、お湯の温度を少し下げて、サッと・口を振らずやると良いと思う。

昔、スパーで半額(賞味期限の関係で)に値段の下がった「ブルマンブレンド」で淹れる練習したっけな・・・。
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 21:42 ID:???
>>301
なるほど
>>302
ありがとん

ゴミ箱に入れる前にここで聞いといてよかったズラ
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 21:44 ID:???
自家焙煎の豆売ってるところで行くと一杯試飲サービスあるんですが
それを飲んでその豆を挽いてもらって購入

でも自分が淹れると全然味が違うんです
試飲だと軽くて酸味と苦味と香りがちょうど(・∀・)イイ!感じ
でも自分で淹れると苦すぎて重くなっちゃいます
店でも自分の家でもコーノ式で淹れ方も教えてもらったんですが上手くいきません
ドリップするのに時間がかかりすぎるんじゃないか?と言われて早めにドリップしてますが
まだ苦味が強くて重たい味になってしまいます

どこが悪いかわかりますでしょうか?
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 21:54 ID:7v0Aj0SL
>>303

そうズラ?(そうでしょう、あなたの意味)

ちなみに、今までやったもったいないことリスト、上位No3

3、ブルマンを極細挽きに(ミルの調整忘れてた)
2、硬水でブルマンを入れ続けてた(300gも)
1、ブルマンでエスプレッソ(やけっぱち・意外とうまいからビックリ)

・・・・無駄金使いすぎだ俺・・・。
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 21:55 ID:???
>>294
参考までに
メリタ:メリタさん発明
コーノ:コーノさん発明
カリタ:('A`)ノ シラネ
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 22:02 ID:???
>>304
湯の温度は?
ちょっと高めがいいかもしれない。
308名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 22:54 ID:???
今までの人生は缶コーヒーくらいしか飲んだ事がなく
友達との付き合いでスタバやおしゃれなカフェに行った時少々戸惑います。

エスプレッソやカプチーノって普通は砂糖等入れるものなのでしょうか?
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 23:07 ID:???
>>307
逆じゃない?
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 23:30 ID:???
>>308

エスプレッソは
本場イタリアでは砂糖を入れかき混ぜないで飲むとか言う習慣もあります。
ブラックで飲むのも砂糖をいれて飲むのも好みの問題だと思います。

カプチーノの場合は
ミルクでコーヒーの刺激を抑え飲みやすくしているので
基本的には砂糖は入れません。
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/27 00:28 ID:???
コーヒーメーカーは高温でドリップできるのを売りにしている機種が多いですが、
ハンドドリップだと沸騰後、少し冷ましたほうが良いというのもあります。
高温、低温どちらがおいしく飲めるものなのでしょうか?
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/27 00:36 ID:???
>>311
好みとしかいいようがないです。
試して、自分好みの味を見つけてください。
313こーしぃ:04/03/27 00:49 ID:???
>>311
焙煎度合いによって適温は変わってきます。

 浅煎り → 深煎り
  高温 → 低温

これが基本です。
焙煎による適温の判断は、ドリップした時の泡のキメの細かさです。

新鮮な豆を使用することを前提にして、
泡が立たない→温度低すぎ
泡が粗い  → 温度高すぎです。

美味しい豆なのに、うすら苦い→温度高すぎ
マズイ豆で変な苦味が出る→温度下げて調整
いつまでも舌に苦味が残る→温度高すぎ
味も香りも出ない→温度低すぎ

こんな感じです。
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/27 01:01 ID:???
>美味しい豆なのに、うすら苦い→温度高すぎ
>マズイ豆で変な苦味が出る→温度下げて調整

飲む前に美味しい、不味いをどうやって判断するんでしょう・・・
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/27 01:11 ID:???
直接かじる
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/27 02:09 ID:???
飲む前なんてどこに書いてあるの???
317名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/27 06:27 ID:???
>>311
おはよう。
そもそも高温ドリップのコーヒーメーカが
出回ってきたのはつい最近の話。
ただ一つはっきりいえること、それは
時代が変わったということだ。
318名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/27 07:14 ID:???
>>312,313,317
今まで高温なほど良いのかと思って、ポットの火を着けたままにしていました。
泡の状態で判断できるんですね。
今日は試しに低温でやってみます。
時代でも好みが変わるんですね。
皆さんレスありがとうございます。
319317:04/03/27 12:58 ID:???
時代が変わったというのはコーヒーにおいては
素材が変わったということである。
素材が変われば抽出理論等が変わるのは
もはや疑いの余地のないことだ。

>>318
抽出開始段階と抽出途中の湯温を混同してないかな?
ペーパードリップにおける抽出途中でのお湯加熱は
目詰まりによる透過力低下軽減が目的の一つ。
点てる杯数で加熱するしないを分けるのもいいかも。
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/27 13:35 ID:???
高温ドリップのメーカーが出回ったことと素材の変化は関係ないと思います。
家電メーカーがそんなことまで意識しているわけがない。
単に技術的進歩により安価で高温抽出ができるようになっただけでしょう。

抽出理論なんてのは理論というほどのものじゃなくて、試行錯誤の結果これが
いいっていう程度のものです。そのあとに適当な理屈をつけているっていうのが
現状でしょう。これは科学的な解明がされない限り、仕方がないことなんですが。
321名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/27 15:29 ID:???
>抽出理論なんてのは理論というほどのものじゃなくて、試行錯誤の結果これが
>いいっていう程度のものです。そのあとに適当な理屈をつけているっていうのが
>現状でしょう。これは科学的な解明がされない限り、仕方がないことなんですが。

うん、これはまったくその通りで、
こういうやり方を試しにやってみて美味しかった、
その後も同じやり方をして(そうじゃないやり方もして)やはり美味しい、
それはなんでだろう、とかいうカンジで、帰納法的に理屈をあててるだけなんだよね。

で、環境要因やら素材なにやらで、他の人がやったところで、
同じ味になるとも、美味しくなるとも限らない。

「蒸らし」などやるべきではない、というプロのマスターだっているんだから。

最終的には「趣味」と「好み」の問題でしかないんだよね。
322294:04/03/27 15:35 ID:???
物凄い勢いでコーヒー通がスルーしてくれた(´・ω・`)
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/27 15:39 ID:???
324名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/27 15:41 ID:???
>>322
それはねえ、コーヒー好きの間でも見解が分かれるから。
メリタがいい、カリタがいい、コーノがいい、と言ってもスレが荒れるだけなんですよ。

微紛に関してはそうはならないと思うけど。
自分は微紛大して気にしてないし、アドバイスできません・・・。
ふるいにかけるくらいなんじゃないですかね・・・。
ただ、自分が行った先の喫茶店では、そういうことやってるところは見たことないから、
気にしてないけど。手間だし。
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/27 15:55 ID:???
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/27 16:09 ID:???
メリタのデメリットは一刀点てなので、薄くなり勝ちで、濃い目に淹れようとすれば、粉の
使用量が多くなります。
カリタの場合は雑未がでやすいです。
コーノは落ちるのが早いので、少量を淹れるのが苦手です。(スリーフォーでも同じ)
こつがつかめれば、コーノ、スリーフォーが美味しいと思います。
微粉はプロペラ式ミル以外はあんまり気にしません。どうしても気になるなら
茶漉しで篩ってください。
以上も経験則ってことを勘案しておいてください。

>>321
そう思います。演繹的に理論を組み立てられるほどコーヒーの科学は進歩して
いないと思います。
それはいい素材と言われるスペシャルティーコーヒーの評価がカッピングによる
ことが示していると思います。
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/27 16:45 ID:???
メリタ式で注湯を数回に分けるという方法もあるぞ。
筋金入りのメリタ信者にとっては邪道かもしれんが。
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/27 17:03 ID:???
ゴールドフィルターって、
紙や布の味が付かないので美味しいとか
どうしても微粉がでるので不味いとか
値段は高いが環境に優しくて良いとか
そんなのは自己満足にすぎないとか
と、色々な評判を聴きますが実際に使っている方はどんな感想をお持ちなんでしょうか。
329294:04/03/27 21:25 ID:???
dクス
今カリタつかっててコーノが気になってたんですが
買ってつかってみます

茶漉しで微粉除去いまからしまする
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/27 22:25 ID:???
コーノはオススメしない。
なぜかというとコーノはプラスチック製だからである。
技術的には陶器製も作成可能でありそういう製品もあるが
なぜプラスチック製が普及しているかというと
材厚が薄い上比熱が高いからである。
よって熱保持力が低い。
従来のコーヒーには適するが
昨今の高品質コーヒーにはそぐわない。
イタリア、欧州等の世界的情勢を見ても明らかなように
抽出器具・抽出理論は時代に伴い遷移している。
331294:04/03/27 23:56 ID:???
コーノ(パクリ?)の陶器を見つけたんだけど
それもだめですか?
332名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/28 00:17 ID:???
コーノの陶器製(パクリ?)教えてくれ
333330:04/03/28 00:34 ID:???
>>294
すべての器具は材質・形状などにおいて
時代背景等に応じた設計思想がある。

なぜにそこまでこだわるの?
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/28 01:20 ID:???
もっと素直になろう。
「紙が高くて買えない」ってね。
335294:04/03/28 04:05 ID:???
よりおいしくて自分にあった
コーヒーを飲みたい&作りたいと思ったからです。

336名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/28 07:10 ID:???
>>330
>材厚が薄い上比熱が高いからである。
コーノは分厚いだろ。
比較論としても、メリタカリタのプラスチックのドリッパーよりメチャ厚いぞ。
>従来のコーヒーには適するが
>昨今の高品質コーヒーにはそぐわない。
という物言いも根拠がない。
むしろ過去に比べて、農産物としてのコーヒーはかなり品質が落ちた、とも言われる。
そこら辺のことを詳しく調べて書くと大変なので書かないが。
焙煎技術が上がった、とかいう言い方もあるだろうが、
それよりは「流行り」の問題だと思う。
現在はローストが強いものが多いが、この先もそうだとは限らない。
ローストが強いのが美味しい、と言うワケではない。
(個人的見解としては、焙煎が強い方が豆の味を誤魔化せる、と思う)
337名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/28 23:07 ID:aiP7fHK7
あれですよね、深煎りのおいしい店ってのも少ないですよね。

世田谷の某店なんかは深煎りでも豆の味が出ていてびっくりしますけど。
変なヤツなんか、どの豆でも同じ味(焦げ汁)ですよね。
ロースターの腕の見せ所なんでしょうね。特に、深煎りのブレンドが旨いところって本当に少ないですよね。
本気で美味しくしようとすると、焙煎機改造とか必要らしいですね・・・。
だが、某店よりローストが旨いとこ知ってるんだな、特にハイが完璧なとこを。

遠くていけないんだけどね。
338名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/28 23:15 ID:oYNlFVys
傍点と傍点の皮革じゃなにいってるのかわかりません。
そういうのは日記帳に書いてください。
339名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/29 00:51 ID:Jp2qGPmv
エスプレッソを飲むと便秘が解消されるのですが、
これって毎日続けたら効かなくなっちゃう?

一日おきにしたほうがいい?
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/29 00:57 ID:???
>>339
あっちのスレと訊く態度がすごく違うなあ。
341名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/29 01:05 ID:OjMsyLFy
たしかにw
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/29 01:10 ID:Jp2qGPmv
そうかな?

343名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/29 01:10 ID:Y2ukNRSs
以前都内各地にあったセボールという名の
スタンド式カフェ、今もどこかにありまつか?

京橋からも渋谷からもなくなって久しく(´・ω・`)ショボーン
煎りが深くて好きでした。
344名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/29 01:17 ID:???
>>339
効かなくなる事はないと思う。
私は普通のコーヒー飲んでるけど通りが良くなるよ。
345名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/29 01:23 ID:Jp2qGPmv
ご回答ありがとうございます☆
免疫ができるんじゃないかと心配だったんです!

安心して毎日飲みます♪
346名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 00:19 ID:???
>>328
ゴールドフィルター使ってたけど,今は使わないね。
理由は,
1.珈琲がにごってるのが気に食わない。
2.穴に微粉が詰まって,洗うのがめんどくさい
3.底部に水が溜まるのでメリタっぽぃ
ってな感じ。

     
347330:04/03/30 07:48 ID:???
>>346
>底部に水が溜まるのでメリタっぽぃ
つまり、
ゴールドフィルターは浸漬効果を持つため
抽出液への成分溶解度が高く
低品質コーヒーよりも
高品質コーヒーに適する
ということになる。
こちらも具体的に別の器具名を挙げると、
成分溶解度の低いコーノは
高品質コーヒーには不向きである、
ということになる。

くどいようだが繰り返すと
材質・形状・予熱による熱量増加の有無等を考慮すると
スペシャルティコーヒーにはコーノは不適である。
コーノは低品質コーヒー向けに設計が最適化されている。

現在、コーノを勧める店は品質は別にして
消費者を必要以上に消耗させる販売戦略を持った
悪質店のみである。
本当の敵は誰か、気付いていい頃だと思う。
348330:04/03/30 08:03 ID:???
>消費者を必要以上に消耗させる販売戦略を持った
>悪質店のみである。
言い過ぎた。悪質店が大半、と修正。
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 08:53 ID:???
なに330はコーノに対しムキになってるかなあ。
なにイヤなことあったの。
どっかの回し者?
350名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 10:24 ID:v6w9LFoZ
いや、単に豆の推奨使用量が2倍なところを怒ってるんでしょう。
351名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 10:35 ID:Gl1FgnR6
>>343 「カフェ・セボール」
http://www.kirin-dining.com/cafe/suavor_2.html を御参照

私も吉祥寺在住のときファンでした。
麒麟麦酒の系列会社のキリンダイニングという会社がやっていますが、
渋谷などの都心部店は退店したようです。
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 10:51 ID:???
成分溶解度?を抑えるためにドリップ式抽出法に変化したんだと
思うんだけどなぁ
コーヒーの旨み成分は初期の段階で出尽くすからさっさと落とすほうが
いいってことで進化したんじゃない?
その典型がエスプレッソと思うんだけどね
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 11:03 ID:???
330は雑味大好きッ子と見た。
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 11:11 ID:???
いやmikatajyukuの工作員じゃない?w
355名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 11:37 ID:???
いや、簡単ドリップ工作員じゃない?w
356名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 11:58 ID:???
どっちも似たようなもんだぁ
357名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 12:00 ID:???
ヨグ、ワガンネ。
358330:04/03/30 12:19 ID:???
おれは単に一消費者として
一部の業者が消費者をなめている現実を
ひじょうに不愉快に感じている。
ただそれだけだ。
どこかの回し者では断じてない。

詭弁で論点をはぐらかすのは
ならず者の最後の手段である。
こうなったらコーノ派は意地でも改宗してもらう。

>>352
このスレでこんな基本的なことをいうのは
あまりにも幼稚だが一部の方のために説明する。
エスプレッソが短時間なのは高圧だからである。
スペシャルティコーヒーの旨み成分を
ドリップで引き出すためには
時間をかける必要がある。
359名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 12:31 ID:???
>スペシャルティコーヒーの旨み成分を
>ドリップで引き出すためには
>時間をかける必要がある。

これを根拠付けることは出来ないよ。

この一行で察してくれれば、これ以上こちらとしても労力をかけずにすむんだけど。
360名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 12:47 ID:???
第一に、言っておくが>>330

ここは「コーヒー通」の派閥争いをするところじゃない。
本来的には、初心者が質問しに来るところだ。
複数の「コーヒー通」が質問に答えるくだりで、意見の食い違いがあろうが、
それはある程度「好みだね」といってすませる寛容さ(別な言い方をすれば「いい加減さ」)が必要。

上記のことを読んで、なお
「初心者の質問に答えるなら、なおさら間違った知識を与えちゃダメじゃないか」
とか思ったら、もう処置の方法はありません。
361名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 13:12 ID:???
持論のある人はここで思いっきり論じればいいじゃんねえ。

コーヒー抽出器具総合スレ Part1
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077359720/
362名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 13:16 ID:???
>>358
エスプレッソが短時間なのは
高温だからではないのでつか。
363330:04/03/30 17:38 ID:???
たしかにスレ違いだった。熱くなりすぎた。謝る。申し訳ない。>all
>>362
この話題はすれ違いなので収束させるが参考までに。
温度90〜92℃
以上の設定でマシンのバランスがとれる。
364名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 18:10 ID:???
>>363
いいよいいよ、キニスルナ。
他スレで是非続きを(w
365名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 18:27 ID:???
>>363
レスどもっす。
366名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 20:16 ID:???
「コーヒー通り」・・・行ってみたいな(*^^*)
367名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 23:01 ID:KMPD4IfA
前に、ドリップで一点抽出or描円抽出の質問をしたものです(器具カリタ式)。

・・・極めました。解りました。一点でアロマを出す方法・・・・。
答えは湯温でした。
今までは、90℃以上でドリップしてたらしいです。ガスの関係で、湯温が高いと、ドリップしたお湯が素通りしちゃうみたいですね。
湯温を90℃より下げて、一点で本当にゆっくり、一度で出す(湯面を一定にして注ぎ続ける)。
これです。いい線いってませんか??

私好みの味ですが・・・・。
喫茶店よりは美味しく感じます。
豆はホリグチ(高い)orレコルト(安い)です。

368通ではないですが:04/03/30 23:20 ID:TYjSMNa8
>>367
私がコーノで淹れるときはほぼ同じやり方で淹れてます。
で、私の場合、最後の最後だけ一気に土手が崩れるくらいお湯を注ぎ込み
お湯がドリッパーにいっぱいの状態ではずします。(実際はほとんど落としてない)
土手を崩し攪拌すると雑味が出ますが、攪拌が香りをだしてくれます。
私は湯面を作らない派です。
粉の浮き上がるスピードと注ぐスピードを同じにして淹れています。
最後だけどっと入れますけど。
ちなみにオリジナルではなくある喫茶店のパクリですが。
369名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 23:43 ID:KMPD4IfA
>>368

早速サンクスコです。

コーノつかったこと無いんですよね。
カリタと比べると、どういう点が違うんでしょう?
豆の量も違いましたよね・・・。
370343:04/03/31 00:25 ID:U+iqxEN5
>>351
賛楠、そうか広尾か。
あと、そう言えば所沢にもあったのを思い出した罠。
こっちはまだ残っててチョト驚き。
371通ではないですが:04/03/31 07:25 ID:3kAF9tAF
コーノは湯が落ちるが速いです。
でもまあそれは自分で調節できます。
抽出速度=給湯速度のような感じです。
カリタだとどうしてもドリッパー内の湯量が抽出速度に影響してきますけどそれを感じさせません。
また、均一できれいな土手が出来やすいです。
カリタで一点抽出や、超低速で給湯すると土手がきれいに出来上がらなくないですか?
そういうことが少ないです。
1つ穴のほうが対流や水圧のムラがすくないんじゃなかろうかなぁっと思ってます。
ある程度以上低速でお湯を注ぐことが出来れば、カリタよりむしろ味ムラが減ると思います。
372名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/31 09:38 ID:???
いや、十分通ですよ
373名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/31 11:46 ID:???
おれコーノ使ってますが、微紛で目詰まりして丁度よい
抽出速度になります。ミルはザッセンハウスです。
374名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/31 13:41 ID:???
一昔の某CM

宮本亜門は知っていた
 ↑
宮本亜門って誰よ・・・だった。
375通ではないですが:04/03/31 14:03 ID:3kAF9tAF
カリタ、コーノのように落ちるスピードが速いもののほうが、浸漬時間が少ないため雑味を取り除けるような気がします。
上のほうで高品質コーヒーには〜という議論がありましたが、
スペシャリティコーヒーが求める美味しさと日本人に好まれる美味しさというのはおおきなズレがあるように思います。
高い豆に限って香りは芳醇だけど、だからこそ飲む気がしなかったり、コクが足りないと感じたりするのは私だけでしょうか?
ブルマンやコナなどのブランド信仰をやめようという一方でスペシャリティコーヒーという信仰にとらわれる店に疑問を感じたりもします。
悪く言うつもりはありません。同じ豆を比べたら他店より甘みも香りも出ていて、豆の個性を引き出していると思います。
でも、人ありきではなく豆ありきから始まっているのではと思います。
話がそれましたが、「日本人にうける美味しさ」を追求するなら
ゴールドフィルター>(もはや別の飲み物)>メリタ>カリタ>コーノだと思います。
376名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/31 14:32 ID:???
375と漏れはまったく逆の味覚をしているな。
まさに嗜好品だ。
377名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/31 18:02 ID:???
>>376
>まさに嗜好品だ。
禿同。
お米とかの好みと同じ事だね…。
378名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/03 05:08 ID:???
当方も、今の米国的スペシャリティ・コーヒーの嗜好は余り好きではないな。
まあ、消費量が世界最大なので、影響力も極めて大きいし、マメの鮮度と言う点
では共通の認識だが。。日本でスペシャリティ・コーヒーを謳い文句にしている
店で、ホントに当方の好みに合う珈琲にどうも出会わないな。
米国スペシャリティ・コーヒー協会の基準では、「フレグランス/アロマ評価」
と「アフターテイスト」が特に重要だが、共に爽やかさが極めて重要になってる
が、しかし、それより、ブラジルのスペシャリティ・コーヒー協会の出した基準
の方が日本人には合うと思うが、例えば「収穫時のチェリーの完熟度の向上と過
熟実がもたらす品質問題回避の技術的進歩に取り入れ。 コーヒーの風味の向上
のため、甘味を増し、後口が滑らかでかつスッキリさせるため、収穫時のチェ
リーの熟度を上げ、糖度の高い粘液質の甘味を如何にコーヒー豆に吸収させる
か」等の方が、まったり感が好きな日本人には、向いていると思うが。。

379名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/03 07:19 ID:yV09DqxB
>>378
私もそう思う。
評価基準を明らかにして品質を向上させるのはいいことだと思う。
でも小売店が宣伝し、客が追い求めるものはスペシャリティコーヒーという肩書きと
ブルボンがティピカが・・・っという薀蓄。
380367:04/04/03 21:58 ID:SyG3MIUe
それでコナはああいう味なのね、納得。後味はブルマンよりいいもん。

それよりも、それよりもだ・・・・。

「湯温の重要性」・・・・凄いな。
今日、ちょっと待ちすぎたかな?と思ったポットのお湯で入れたシグリがめちゃくちゃ美味かった・・・ビックリ。
85度前後まで落ちてたと思う・・・。
381名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/04 01:41 ID:BmbGEG+9
焙煎前に生豆を洗浄している豆屋さんがあります。
あれは、味を良くするのにどのくらい効果があるのでしょうか?
生豆の汚れが雑味やエグ味の元だという説明には、
説得力がある気もするのですが、
コーヒー通の皆さんの意見はどうですか?
382名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/04 11:06 ID:???
洗うと味が変わることは間違いないと思います。
ただし、洗ったあとのデメリットの方が大きいでしょう。

そこの豆屋さんのコーヒーがおいしければ洗ったほうがいいと思えばいいです。
洗ってない店は洗ったことによるデメリットを避けているということではないでしょうか。
383名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/04 16:50 ID:???
>>382
>そこの豆屋さんのコーヒーがおいしければ洗ったほうがいいと思えばいいです。
基本的に同意。

大まかにわけて、ウォッシュ・セミウォッシュ・ナチュラルと精製方法の違いもあるから、
一概には言えないのだろうけども、精製後洗って味がよくなるのだろうか?
焙煎の過程で豆の表皮が剥がれるし、表面を洗っても意味があるのかなぁ。

収穫→精製完了の時点で、豆の味自体は決定されているのだから、
その後、どのように手を加えようとも元々の味を上回る事は無いとおもう。
>>381の豆屋サンは、洗わなきゃいけないくらいひどい状態の豆を使っているのか?とオモタ。
焙煎前のハンドピックも、状態の悪い豆を「誤魔化す」方法であり、コーヒーを美味しくする
魔法ではない、と思っている。
384名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/04 17:59 ID:Tbg6g0yL
ポストハーベストの薬品を落としてるんでしょ。
なかには洗い水が青くなる豆があるらしい。

というか、そんな豆を洗ってまで使って欲しくはないが。
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/04 18:08 ID:TSWnReCe
ハウルの動く豚
http://dp39007719.lolipop.jp/guas
386名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/04 20:00 ID:Cd6AEtuQ
ずいぶん前のスレッドの受け売りだから質問されても答えられないので、異論反論は通に聞いてくれ。

モカは総じて豆の状態がひどく、丹念に洗ったりハンドピックをしなくてはならない。
しかし、本来忌むべき発酵臭だが、じつは独特のモカ臭というもの一翼は実はこれが担っていて
完璧なハンドピックを行うとかえって味気ない。
ピュアな香りよりも複雑なアロマを楽しむ種類の豆なので、雑味があったほうがええのかもね。
雑味とコクは似て非なるもの・・・のようでやっぱり切り離せないみたいでコーヒーって奥が深いなぁ。

だいたいこんな感じの流れが昔あった。
387名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/04 22:53 ID:???
本当に気合入れたら、焙煎前と焙煎後の二回ハンドピックしなくちゃならないからねえ。
388名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/04 23:01 ID:???
モカは丹念にハンドピックしないといけない。
ハンドピックで取る豆がわからない人が取るとダメって言ってるだけでしょう。
389名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/04 23:13 ID:???
>>388
いやいや、買った後にハンドピックしろと言ってるんじゃなく、
そういう店はあんまりないよね、と言ってるんですよ。
390名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/06 22:42 ID:XWb7sIQw
モカ→産地 エチオピア(ハラー、シダモ、イルガチェフ) イエメン(マタリ)だったっけ?

個人的にはマタリが好き。特に、アールマッカ。
高いけどね・・・。

イルガチェフェも美味いです。 

モカはハマルと奥が深い・・・。
391名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/07 11:14 ID:BnJ4Onfm
多分4c位の豆を、ペーパードリップで
200mlくらいのコーヒーをできるだけ濃く
抽出したいのですけど。

私ができる、できるだけのことを教えてください。
392名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/07 13:27 ID:???
>>391
それならあちらがよろしいかと

簡単ドリップ専用スレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077373509/
393名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/07 14:47 ID:???
>>391
ここは10c以上の豆を、ペーパードリップなどで150mlくらい抽出するスレだからねー。
392の言う通り、簡単ドリップスレに行くがよろし。
394名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/07 15:29 ID:???
>>393
ここはそういうスレでもないと思われ。
簡単スレへの誘導は同意。
395名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/07 15:30 ID:qm6f/AsW
>>391

@器具をメリオール(プレスポット)もしくは、ジャツベ式にする。
Aパウダーになるまで細挽きに・・・。
Bコーヒーなのか炭なのかわからないくらいに深煎りに・・・・。
Cお湯の温度をとにかく高く、つーか煮込め。

以上、酷い味です、多分。
396391:04/04/07 16:01 ID:???
>>392-395

皆さんレスサンクスです。
とりあえず、100ml位抽出し
カレーに隠し味として投入いたしました。
今日の昼食に新しいコーヒーとともに食しました。
おいしかった気がします。

無駄にはしませんでした。
397名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/08 01:05 ID:4JAKGgHl
>>386
その話、おれは昔コーヒー豆屋で聞いた事有るな。
モカは古くから有名になり過ぎたため、だとか。

その店で、徹底的にハンドピックしたという豆で
飲んでみたが、確かに「独特の酸味」が無くて、
俺的には旨かった。
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/08 07分溶解度の低いコーノは
高品質コーヒーには不向きである、
ということになる。

くどいようだが繰り返すと
材質・形状・予熱による熱量増加の有無等を考慮すると
スペシャルティコーヒーにはコーノは不適である。
コーノは低品質コーヒー向けに設計が最適化されている。

現在、コーノを勧める店は品質は別にして
消費者を必要以上に消耗させる販売戦略を持った
悪質店のみである。
本当の敵は誰か、気付いていい頃だと思う。
399330:04/03/30 08:03 ID:???
>消費者を必要以上に消耗させる販売戦略を持った
>悪質店のみである。
言い過ぎた。悪質店が大半、と修正。
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 08:53 ID:???
なに330はコーノに対しムキになってるかなあ。
なにイヤなことあったの。
どっかの回し者?
401名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 10:24 ID:v6w9LFoZ
いや、単に豆の推奨使用量が2倍なところを怒ってるんでしょう。
402名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 10:35 ID:Gl1FgnR6
>>343 「カフェ・セボール」
http://www.kirin-dining.com/cafe/suavor_2.html を御参照

私も吉祥寺在住のときファンでした。
麒麟麦酒の系列会社のキリンダイニングという会社がやっていますが、
渋谷などの都心部店は退店したようです。
403名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 10:51 ID:???
成分溶解度?を抑えるためにドリップ式抽出法に変化したんだと
思うんだけどなぁ
コーヒーの旨み成分は初期の段階で出尽くすからさっさと落とすほうが
いいってことで進化したんじゃない?
その典型がエスプレッソと思うんだけどね
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 11:03 ID:???
330は雑味大好きッ子と見た。
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 11:11 ID:???
いやmikatajyukuの工作員じゃない?w
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 11:37 ID:???
いや、簡単ドリップ工作員じゃない?w
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 11:58 ID:???
どっちも似たようなもんだぁ
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 12:00 ID:???
ヨグ、ワガンネ。
409330:04/03/30 12:19 ID:???
おれは単に一消費者として
一部の業者が消費者をなめている現実を
ひじょうに不愉快に感じている。
ただそれだけだ。
どこかの回し者では断じてない。

詭弁で論点をはぐらかすのは
ならず者の最後の手段である。
こうなったらコーノ派は意地でも改宗してもらう。

>>352
このスレでこんな基本的なことをいうのは
あまりにも幼稚だが一部の方のために説明する。
エスプレッソが短時間なのは高圧だからである。
スペシャルティコーヒーの旨み成分を
ドリップで引き出すためには
時間をかける必要がある。
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 12:31 ID:???
>スペシャルティコーヒーの旨み成分を
>ドリップで引き出すためには
>時間をかける必要がある。

これを根拠付けることは出来ないよ。

この一行で察してくれれば、これ以上こちらとしても労力をかけずにすむんだけど。
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 12:47 ID:???
第一に、言っておくが>>330

ここは「コーヒー通」の派閥争いをするところじゃない。
本来的には、初心者が質問しに来るところだ。
複数の「コーヒー通」が質問に答えるくだりで、意見の食い違いがあろうが、
それはある程度「好みだね」といってすませる寛容さ(別な言い方をすれば「いい加減さ」)が必要。

上記のことを読んで、なお
「初心者の質問に答えるなら、なおさら間違った知識を与えちゃダメじゃないか」
とか思ったら、もう処置の方法はありません。
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 13:12 ID:???
持論のある人はここで思いっきり論じればいいじゃんねえ。

コーヒー抽出器具総合スレ Part1
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077359720/
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 13:16 ID:???
>>358
エスプレッソが短時間なのは
高温だからではないのでつか。
414330:04/03/30 17:38 ID:???
たしかにスレ違いだった。熱くなりすぎた。謝る。申し訳ない。>all
>>362
この話題はすれ違いなので収束させるが参考までに。
温度90〜92℃
以上の設定でマシンのバランスがとれる。
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 18:10 ID:???
>>363
いいよいいよ、キニスルナ。
他スレで是非続きを(w
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 18:27 ID:???
>>363
レスどもっす。
417名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 20:16 ID:???
「コーヒー通り」・・・行ってみたいな(*^^*)
418名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 23:01 ID:KMPD4IfA
前に、ドリップで一点抽出or描円抽出の質問をしたものです(器具カリタ式)。

・・・極めました。解りました。一点でアロマを出す方法・・・・。
答えは湯温でした。
今までは、90℃以上でドリップしてたらしいです。ガスの関係で、湯温が高いと、ドリップしたお湯が素通りしちゃうみたいですね。
湯温を90℃より下げて、一点で本当にゆっくり、一度で出す(湯面を一定にして注ぎ続ける)。
これです。いい線いってませんか??

私好みの味ですが・・・・。
喫茶店よりは美味しく感じます。
豆はホリグチ(高い)orレコルト(安い)です。

419通ではないですが:04/03/30 23:20 ID:TYjSMNa8
>>367
私がコーノで淹れるときはほぼ同じやり方で淹れてます。
で、私の場合、最後の最後だけ一気に土手が崩れるくらいお湯を注ぎ込み
お湯がドリッパーにいっぱいの状態ではずします。(実際はほとんど落としてない)
土手を崩し攪拌すると雑味が出ますが、攪拌が香りをだしてくれます。
私は湯面を作らない派です。
粉の浮き上がるスピードと注ぐスピードを同じにして淹れています。
最後だけどっと入れますけど。
ちなみにオリジナルではなくある喫茶店のパクリですが。
420名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 23:43 ID:KMPD4IfA
>>368

早速サンクスコです。

コーノつかったこと無いんですよね。
カリタと比べると、どういう点が違うんでしょう?
豆の量も違いましたよね・・・。
421343:04/03/31 00:25 ID:U+iqxEN5
>>351
賛楠、そうか広尾か。
あと、そう言えば所沢にもあったのを思い出した罠。
こっちはまだ残っててチョト驚き。
422通ではないですが:04/03/31 07:25 ID:3kAF9tAF
コーノは湯が落ちるが速いです。
でもまあそれは自分で調節できます。
抽出速度=給湯速度のような感じです。
カリタだとどうしてもドリッパー内の湯量が抽出速度に影響してきますけどそれを感じさせません。
また、均一できれいな土手が出来やすいです。
カリタで一点抽出や、超低速で給湯すると土手がきれいに出来上がらなくないですか?
そういうことが少ないです。
1つ穴のほうが対流や水圧のムラがすくないんじゃなかろうかなぁっと思ってます。
ある程度以上低速でお湯を注ぐことが出来れば、カリタよりむしろ味ムラが減ると思います。
423名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/31 09:38 ID:???
いや、十分通ですよ
424名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/31 11:46 ID:???
おれコーノ使ってますが、微紛で目詰まりして丁度よい
抽出速度になります。ミルはザッセンハウスです。
425名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/31 13:41 ID:???
一昔の某CM

宮本亜門は知っていた
 ↑
宮本亜門って誰よ・・・だった。
426通ではないですが:04/03/31 14:03 ID:3kAF9tAF
カリタ、コーノのように落ちるスピードが速いもののほうが、浸漬時間が少ないため雑味を取り除けるような気がします。
上のほうで高品質コーヒーには〜という議論がありましたが、
スペシャリティコーヒーが求める美味しさと日本人に好まれる美味しさというのはおおきなズレがあるように思います。
高い豆に限って香りは芳醇だけど、だからこそ飲む気がしなかったり、コクが足りないと感じたりするのは私だけでしょうか?
ブルマンやコナなどのブランド信仰をやめようという一方でスペシャリティコーヒーという信仰にとらわれる店に疑問を感じたりもします。
悪く言うつもりはありません。同じ豆を比べたら他店より甘みも香りも出ていて、豆の個性を引き出していると思います。
でも、人ありきではなく豆ありきから始まっているのではと思います。
話がそれましたが、「日本人にうける美味しさ」を追求するなら
ゴールドフィルター>(もはや別の飲み物)>メリタ>カリタ>コーノだと思います。
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/31 14:32 ID:???
375と漏れはまったく逆の味覚をしているな。
まさに嗜好品だ。
428名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/31 18:02 ID:???
>>376
>まさに嗜好品だ。
禿同。
お米とかの好みと同じ事だね…。
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/03 05:08 ID:???
当方も、今の米国的スペシャリティ・コーヒーの嗜好は余り好きではないな。
まあ、消費量が世界最大なので、影響力も極めて大きいし、マメの鮮度と言う点
では共通の認識だが。。日本でスペシャリティ・コーヒーを謳い文句にしている
店で、ホントに当方の好みに合う珈琲にどうも出会わないな。
米国スペシャリティ・コーヒー協会の基準では、「フレグランス/アロマ評価」
と「アフターテイスト」が特に重要だが、共に爽やかさが極めて重要になってる
が、しかし、それより、ブラジルのスペシャリティ・コーヒー協会の出した基準
の方が日本人には合うと思うが、例えば「収穫時のチェリーの完熟度の向上と過
熟実がもたらす品質問題回避の技術的進歩に取り入れ。 コーヒーの風味の向上
のため、甘味を増し、後口が滑らかでかつスッキリさせるため、収穫時のチェ
リーの熟度を上げ、糖度の高い粘液質の甘味を如何にコーヒー豆に吸収させる
か」等の方が、まったり感が好きな日本人には、向いていると思うが。。

430名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/03 07:19 ID:yV09DqxB
>>378
私もそう思う。
評価基準を明らかにして品質を向上させるのはいいことだと思う。
でも小売店が宣伝し、客が追い求めるものはスペシャリティコーヒーという肩書きと
ブルボンがティピカが・・・っという薀蓄。
431367:04/04/03 21:58 ID:SyG3MIUe
それでコナはああいう味なのね、納得。後味はブルマンよりいいもん。

それよりも、それよりもだ・・・・。

「湯温の重要性」・・・・凄いな。
今日、ちょっと待ちすぎたかな?と思ったポットのお湯で入れたシグリがめちゃくちゃ美味かった・・・ビックリ。
85度前後まで落ちてたと思う・・・。
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/04 01:41 ID:BmbGEG+9
焙煎前に生豆を洗浄している豆屋さんがあります。
あれは、味を良くするのにどのくらい効果があるのでしょうか?
生豆の汚れが雑味やエグ味の元だという説明には、
説得力がある気もするのですが、
コーヒー通の皆さんの意見はどうですか?
433名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/04 11:06 ID:???
洗うと味が変わることは間違いないと思います。
ただし、洗ったあとのデメリットの方が大きいでしょう。

そこの豆屋さんのコーヒーがおいしければ洗ったほうがいいと思えばいいです。
洗ってない店は洗ったことによるデメリットを避けているということではないでしょうか。
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/04 16:50 ID:???
>>382
>そこの豆屋さんのコーヒーがおいしければ洗ったほうがいいと思えばいいです。
基本的に同意。

大まかにわけて、ウォッシュ・セミウォッシュ・ナチュラルと精製方法の違いもあるから、
一概には言えないのだろうけども、精製後洗って味がよくなるのだろうか?
焙煎の過程で豆の表皮が剥がれるし、表面を洗っても意味があるのかなぁ。

収穫→精製完了の時点で、豆の味自体は決定されているのだから、
その後、どのように手を加えようとも元々の味を上回る事は無いとおもう。
>>381の豆屋サンは、洗わなきゃいけないくらいひどい状態の豆を使っているのか?とオモタ。
焙煎前のハンドピックも、状態の悪い豆を「誤魔化す」方法であり、コーヒーを美味しくする
魔法ではない、と思っている。
435名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/04 17:59 ID:Tbg6g0yL
ポストハーベストの薬品を落としてるんでしょ。
なかには洗い水が青くなる豆があるらしい。

というか、そんな豆を洗ってまで使って欲しくはないが。
436名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/04 18:08 ID:TSWnReCe
ハウルの動く豚
http://dp39007719.lolipop.jp/guas
437名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/04 20:00 ID:Cd6AEtuQ
ずいぶん前のスレッドの受け売りだから質問されても答えられないので、異論反論は通に聞いてくれ。

モカは総じて豆の状態がひどく、丹念に洗ったりハンドピックをしなくてはならない。
しかし、本来忌むべき発酵臭だが、じつは独特のモカ臭というもの一翼は実はこれが担っていて
完璧なハンドピックを行うとかえって味気ない。
ピュアな香りよりも複雑なアロマを楽しむ種類の豆なので、雑味があったほうがええのかもね。
雑味とコクは似て非なるもの・・・のようでやっぱり切り離せないみたいでコーヒーって奥が深いなぁ。

だいたいこんな感じの流れが昔あった。
438名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/04 22:53 ID:???
本当に気合入れたら、焙煎前と焙煎後の二回ハンドピックしなくちゃならないからねえ。
439名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/04 23:01 ID:???
モカは丹念にハンドピックしないといけない。
ハンドピックで取る豆がわからない人が取るとダメって言ってるだけでしょう。
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/04 23:13 ID:???
>>388
いやいや、買った後にハンドピックしろと言ってるんじゃなく、
そういう店はあんまりないよね、と言ってるんですよ。
441名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/06 22:42 ID:XWb7sIQw
モカ→産地 エチオピア(ハラー、シダモ、イルガチェフ) イエメン(マタリ)だったっけ?

個人的にはマタリが好き。特に、アールマッカ。
高いけどね・・・。

イルガチェフェも美味いです。 

モカはハマルと奥が深い・・・。
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/07 11:14 ID:BnJ4Onfm
多分4c位の豆を、ペーパードリップで
200mlくらいのコーヒーをできるだけ濃く
抽出したいのですけど。

私ができる、できるだけのことを教えてください。
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/07 13:27 ID:???
>>391
それならあちらがよろしいかと

簡単ドリップ専用スレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077373509/
444名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/07 14:47 ID:???
>>391
ここは10c以上の豆を、ペーパードリップなどで150mlくらい抽出するスレだからねー。
392の言う通り、簡単ドリップスレに行くがよろし。
445名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/07 15:29 ID:???
>>393
ここはそういうスレでもないと思われ。
簡単スレへの誘導は同意。
446名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/07 15:30 ID:qm6f/AsW
>>391

@器具をメリオール(プレスポット)もしくは、ジャツベ式にする。
Aパウダーになるまで細挽きに・・・。
Bコーヒーなのか炭なのかわからないくらいに深煎りに・・・・。
Cお湯の温度をとにかく高く、つーか煮込め。

以上、酷い味です、多分。
447391:04/04/07 16:01 ID:???
>>392-395

皆さんレスサンクスです。
とりあえず、100ml位抽出し
カレーに隠し味として投入いたしました。
今日の昼食に新しいコーヒーとともに食しました。
おいしかった気がします。

無駄にはしませんでした。
448名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/08 01:05 ID:4JAKGgHl
>>386
その話、おれは昔コーヒー豆屋で聞いた事有るな。
モカは古くから有名になり過ぎたため、だとか。

その店で、徹底的にハンドピックしたという豆で
飲んでみたが、確かに「独特の酸味」が無くて、
俺的には旨かった。
449名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/08 07:22 ID:???
>>395
念のため記述しておくと
当方プレスポット使用経験はないが
正しく使用すれば
プレスポットは高品質コーヒーの
抽出に向く器具の1つである。
抽出液中のコーヒーオイル溶出量が比較的多く、
高品質コーヒーのオイルフレーバーを
より愉しめる。
450名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/08 13:37 ID:ZiWHVdAr
東京都内、上野駅近辺で旨いコーヒー屋を教えてください。
豆売りしてくれる店だと更にウマー
451名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/08 13:43 ID:v1WSDtzo
将来喫茶店を開きたいのですが
経営者の方はいらっしゃいませんか?
必要な資金・モノなど教えていただきたいです
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/08 14:24 ID:???
>>400
経営板での頻出ネタ。
それだけ開店しやすいし、よく潰れる。
お好きなのをどうぞ。w

喫茶店を開業したい!!
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1007997121/
こんな時代だからこそ「喫茶店」
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1035765453/
453398:04/04/08 17:54 ID:???
関連事項を他スレで記述しました。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077359720/154
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/08 19:34 ID:XMH9MqRM
スタバスレで聞いてみたのですが、回答が得られなかったので
ここで教えてもらいたくて、もう一度質問させてください。

スタバって、全店直営らしいけど、店員の教育って
それぞれ店舗ごとにやってるの?
いろいろ行ってみたけど、どの店員も教育が行き届いている感じが
したのだけれど。
でも、店舗によって、エスプレッソの味がブレがあるところと
ないところがあるんだよね。
教えてください!>店員さん
455名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/08 19:45 ID:???
>>403
ライバル店店員さん、バイト板の方が良さげだよ。w

【スタバ】★スターバックスコーヒー★#6
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1068825129/l100
456名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/08 19:49 ID:XMH9MqRM
>>404 さんくすです。早速聞いてみました。
457名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/09 21:42 ID:???
みさらし濾紙っていいの?
458名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/09 21:54 ID:???
こくまろみるく?
459名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/10 22:39 ID:???
ブラックでもオレでもいける、珈琲豆の種類を教えてください。
普段はオレ、たまにブラックで飲むのですが、
一日1〜2杯しか飲まないので、それぞれ買うと豆が古くなってしまうので……
460名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/10 22:47 ID:???
>>408
エチオピア。フルシティで。
461名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/10 23:03 ID:???
>>408
モカ・マタリ。ハイロースト(中煎り)で。
462408:04/04/11 00:04 ID:???
>>409,410
ありがとうございます。
試してみます。

重ね重ねの質問になってしまいますが、
フルシティって何ですか?
463名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/11 00:40 ID:???
シムシティのフル機能版
464名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/11 01:00 ID:???
>>411
深煎りの入り口程度(解釈はいろいろあるけど)の焙煎のこと。
2ハゼの最盛期程度で仕上げたものをそう呼びます。
465名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/11 01:43 ID:???
おまいらはフルシティで一番おいしい豆ってなんですか?
おれはモカマタリアールマッカ
466名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/04/11 01:50 ID:???
>>414
マンデリンかな?
フレンチまでいくと焦げの苦味が出てくるので純粋な苦味ってやつを
楽しめない気がする
467408:04/04/11 01:51 ID:???
>>413
ありがとうございます。
既に挽いてある豆屋さんしか知らないので、
エチオピアを買う際は、近いのを買ってみます。

取りあえず、他スレでちらほら好きだという書き込みのあった、
モカ・マタリを買ってみようかと思ってますヽ(´ー`) ノ

>>412
( ´∀`)σ)Д`)
468名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/11 22:26 ID:???
既に挽いてある豆しか売ってない店なんてあるの?
スーパーとかは別にして。
469名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/11 23:01 ID:???
挽いてある豆しか売ってない豆屋さんは、豆屋さんとちゃう!粉屋さんや!!
470名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/12 00:31 ID:???
自作自演じゃないよ。

日本の歴史と現在の情勢をものすごくよく知っていて、
企業関係者、大手マスコミ、大手NGOがバグダッドにいるにもに関わらず、
弱小市民活動家とフリージャーナリストをターゲットにして、
読みやすいように犯行声明文をキリスト暦で書く細やかな心遣いを持っていて、
三日後の4月11日がイスラム教シーア派の祭典という大切な日なのに無視して、
普通のイラク軍やレジスタンスは使用しない、高価なイタリア製の自動小銃を使っていて、
アメリカ軍よりも自衛隊の方がより嫌いで、
iBookを持っていて、アディダスのシューズを履いて、
SONYのナイトショット搭載の比較的新しいDVハンディカムを持っていて、
iBookにIEEE1394で接続してエンコードを行い、
【イスラエル製】のCD-Rメディアに動画を書き込み、
解放声明文では8ヶ所も誤字脱字をし、
FAXも所持しているイラク人の武装テロリストが偶然いたんだよ
471名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/12 01:03 ID:???
>>419良いレスがもらえないからってキレるなよ
472名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/12 02:07 ID:???
というか、ここは「お茶・珈琲板」です。
板違い。

しかし、ハァ…
2chねらこそが「正義感」を持って「隠された黒い内幕」を暴き出せる存在なのだ、と・・・
なんというか、それって「プロ市民」そのものだよね。
473名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/12 02:42 ID:???
コピペにマジレスカコワルイ

ってか大多数の人には事件自体もどうでもいい話だよ。
盛り上がってるのは2chだけ。スルーしなされ。
474名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/12 20:12 ID:???
http://www.gazo-box.com/misc/src/1081664958378.jpg

↑の画像の左側、署名開始時間が

「8日 午前8:00」

アルジャジーラが最初に報道したのは8日午後4時(日本時間午後9時)
475名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/12 20:39 ID:???
>>422
大多数の人にうんぬんはないと思うけど、この話題は
この板だったら雑談スレでどーぞ、だな。
476名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/13 01:31 ID:R3cbKwwI
age
477名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/13 03:52 ID:???
いつも一つ穴のハンドドリップでいれています。質問なんですが、粗挽きと細挽きではどう味がかわってくるのですか?ちなみに私は、マンデリンを細かく挽いてもらって飲んでいます
478名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/13 04:35 ID:???
http://www1.jca.apc.org/aml/200404/38869.html

緊急情報2 Mon, 12 Apr 2004 19:46:12 +0200

情報の混乱を避ける目的で書きます。

仲介者として登場したミズヘル・アル・ドレイミ(緊急声明4で仏語式にミュズヘール・アル・デライミと
書いてしまいましたが)は、謎が多く、ペテン師といわれている人物で、1991年、サダム・フセインの
ボディーガードだと称して、フランス・テレビTF1のスター的ニュース・プレゼンテーター、パトリック・
ポワーヴル・ダルヴォールのニュース番組に登場し、キャピテン・カリムと名乗った人物です。後日、
それが真っ赤なウソだということがわかり、彼のいうことに同意を与えていたパトリック・ポワーヴル・
ダルヴォールも事実ねつ造の嫌疑をかけられて裁判沙汰になりました。
その後、この男は企業家と自称して、あちこちのメディアに顔を出し、
現在ではイラクで、<イラク人権擁護団体>の市民反戦活動家と自称しています。しかし、裏では
CPAのポール・ブレーマーとも繋がっているとまで指摘されています。
フランスでは、ペテン師として知る人の間では有名です。
読売のサイトが日本時間深夜1時頃に彼の声明を流しましたが、
しかし、この仲介役といわれた男も、現在、拉致グループから追い出されました。← ←ああああああ
私たちの市民のネットワークが信頼されたのです。
一時はこのペテン師が登場したことで、事態の推移をたいへん危惧しましたが、
まもなく、何事もなければ解放されるはずです。そして多くの真実がわかるでしょう。

仲間の三人は元気で、客人として接待されているということです。
479名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/13 06:44 ID:???
> 緊急情報2 Mon, 12 Apr 2004 19:46:12 +0200
> 情報の混乱を避

ここまで読んだ
480名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/13 08:57 ID:???
>>426
粗挽き…雑味が少ない。味が抜けやすい。
細挽き…雑味が出やすい。
マンデリンフレンチロースト17〜9gだったら、大体こんな感じかと。
中挽き推奨だと思うのですが、どうでしょうか。
481名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/13 12:02 ID:???
>>375
>高い豆に限って香りは芳醇だけど、だからこそ飲む気がしなかったり、
>コクが足りないと感じたりするのは私だけでしょうか?

別に375さんの間違いを指摘するわけではなく
このスレを見る方に誤解を与える表現なので解説しておくと
「スペシャりティコーヒーだから高いんです」
という短絡的な論理は間違い。
商社を通したりする機会が減る分
よっぽどの極小ロットでない限り
むしろ安くなる場合もあると考えて当然。
輸送手段等や取扱量にもよるが。
一部販売店のセールストークは
消費者にとっては不必要な利益至上主義のあらわれ。
482426:04/04/13 17:09 ID:???
>>429 ありがとうございます!勉強になりました!ますますコーヒーを淹れる楽しみが増えそうです(・∀・)今から地元の自家焙煎のお店で、ミルとガテマラを買ってきます。ガテマラは喫茶店でしか飲んだことがないのでドキドキです!
483名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/13 17:52 ID:???
店内にウィーン包囲や山火事の後ヤギがコーヒーを食む場面を再現

店員のコスチュームはアラブのお坊さんで統一
484名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/13 19:50 ID:RVkqs0an
革命キター

三人を国民外交により救済し日本に革命を起しましょう
http://www.creative.co.jp/top/main1205.html

今緊急に行う事は、三人を救済する唯一かつ最善の方法が自衛隊の撤退である
という認識の下に、小泉政権を内閣総辞職にもっていく動きを国民が直ちに行う事です。
小泉政権は「自衛隊を撤退しない」と言っているのですから。その小泉を引き摺り下ろすしかない

スローガンを「自衛隊の即時撤退」から「小泉首相の即時退陣要求」に切り替えたほうがよい。
それはアルヤジーラを通じて世界に発信するメッセージとして、さらには三人の救済にとっても最善です。
彼らが無事なうちに小泉退陣に追い込めば必ず三人は解放されます。
小泉退陣の要求を強く求めていきましょう。
485名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/13 20:27 ID:???
タリ板にカエレ! ( ・∀・)

486430:04/04/13 21:08 ID:???
価格に関連して
以前386-389においてハンドピックについての
書き込みがあったため当方の見解を記しておきたい。
ハンドピックは必要であるが
高品質コーヒーにはもともと欠点豆は少ない。
よってハンドピックを付加価値として
必要以上に喧伝することは過剰なセールストークである。
487名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/13 21:17 ID:???
だから焙煎後のハンドピックはあくまで個人の趣味として・・・。
488名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/13 21:18 ID:???
同じ農園の同じ品種でも
年度によって出来具合は全然異なる事だってある。

一定品質を求めるならハンドピックは全能ではないが、
少なくとも必要条件では有るな。
489名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/13 23:22 ID:???
ハンドピックは産地かショップでやるの違いだけでしょう。
やらなければ欠点豆の混入は避けられないでしょうね。

そもそもハンドピックが必要か否かはどうやって、誰が決めるのでしょうか。
490名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/13 23:42 ID:???
いつの時代かわからないけど
割増するために石や価値のない豆などを行為的に入れような
悪徳商人がいて『こりゃ〜たまらん』みたいになって
それぞれが自動的にやるようになったような気がする。

時代劇か昔話の残存が……
おいらは…時代劇スレか昔話スレでも行くかな…
491名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/13 23:44 ID:???
×入れような
○入れるような
492名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/14 01:00 ID:???
質問です。ガテマラやや深煎り、マンデリン深煎り、キリマンジャロ浅煎り(すみませんローストの呼び方がまだわからいです)を使っておいしいブレンドって作れますか?
493名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/14 06:20 ID:???
>>441
その目的は?
情報を小出しにするのは良くないよ。
494名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/14 09:09 ID:???
つかそれが手元にあるけどそれぞれのストレートが好みにあわないんだろうね。


>>441をフォローしてみる。
495名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/14 22:51 ID:???
>441
俺的には
ガテ:5
マンデ:3
キリ:2

とかいいかもと思うが脳内
>441の好みがわからないので、
とりあえず、3等分にブレンドして飲んでみる。
そんで、あとから少し調整するといいんでない。

496名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/15 11:57 ID:???
497名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/15 12:00 ID:???
問屋はここで調べていたりしてw
498名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/15 21:36 ID:xeIy2gJv
前に、ドリップの質問をしたものです。

・・・・・また、前進しましたよ!!!
ネルに行こうかと思ったんですが、今回は・・・・コーヒー・バネット!!

豆:珈琲工房HORIGUTI シグリAA(シティ・ロースト)
器具:コーヒーバネット(ユニ・フレーム)
湯:浄水器を通したもので一回沸騰し、85℃前後まで湯温が落ちたもの
ポット:カリタ銅900極細口
方法:一点法と描円法で比較

結果→どっちも美味い。ビックリ。甘みが強く出る。粘度も高く感じる。タバコとの組み合わせが物凄く良い。香りも濃く出ていて、しかも、クリーンな香味。描円法では粘度、甘み、アロマ、どれもインパクトのある濃さを感じる。人によっては濃く感じる可能性がある。

・・・ここまでキタか。われながら、おばかちん。
499名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/15 22:13 ID:???
>>447
タバコ吸うな!
舌も鼻もダメんなる。
500名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/15 22:22 ID:???
>>447
バネット、使用経験ありますが
蒸らしが難しいかなぁというのが実感です。

当方、以下のような感じです。
豆:珈琲の富田屋 or ナチュカフェ(ともにブレンド)
器具:1杯点てメリタ、4杯点てカリタ
湯:浄水器を通したもので一回沸騰し、保温したポットに移したもの
ポット:タカヒロ
方法:一点法と描円法併用

湯温について個人的見解を述べます。
このスレで湯温に関しての確認についてレスがつかなかったのは
最近の90度説を支持されている方が多いのが一因かと思いますが
当方若干懐疑的です。
90度はコーヒーメーカーの適温としてはいいのかもしれませんが
ハンドドリップでは構造・流量が変わる為若干低くても良いと考えます。
ただし具体的な温度については細かく測定せず、一般的にいわれる
保温したポットにお湯を移せば90度前後
のやり方でいいのではないかと考えます。
ちなみに1杯点て深煎り限定でポットを保温しないというやり方も
たまにします。
501名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/15 23:02 ID:xeIy2gJv
>>448

ありがとう。その通り。控えます今後は、少しずつでも。

>>449

湯温についてはその通りだと思います。ちなみに、出がらしに沸騰したお湯をぶっ掛ける(メリタ式のように)と面白い実験になりますよ。やってみてください!!
502名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/15 23:51 ID:???
ま、ここは質もんスレだから、雑談はほどほどにね。

( ・∀・)コーヒーって好きだなぁ@11杯目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1076072037/l50

こっちでするといいよ。どうせ住人は同じだろうし。
503名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/16 06:10 ID:yAyEnelf
ダイエーのオリジナルブランドのインスタントコーヒー150g379円を飲まれた方感想おしえてください
私はインスタントコーヒーはネスカフェしか飲んだことありません。おいしかったらそちらに替えます。
504名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/16 06:28 ID:???
>>452
インスタントコーヒーの話題は↓のスレに行って聞いた方がいいですよ。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077701606/
コーヒー通の方やコーヒー好きは、インスタントを飲まないとは言わないでしょうけど、
少なくともこだわって飲む人はほとんどいないでしょうから。
505名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/18 08:01 ID:???
皆さんはどれが一番味の差を感じますか?

 1)煎りたての豆 vs しばらく置いた豆
 2)豆で買ってくる vs 粉をかってくる
 3)粉で購入したもの vs インスタント開けたて

主観だからこういう比べ方は無理があるでしょうか。
もしできたらご意見をお願いいたします。
506名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/18 09:49 ID:???
>454
3)は全く別もの
2)は挽くときの香りの分差がつく、それと粉は古くなりやすい。
1)煎りたては煙くさい。
507名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/04/18 13:56 ID:Ilvsh1k2
>454
1)ミルの性能によってかなり結果が違います。グラニュレーターで挽かれて一週間程度のものは
下手な電動ミルの挽きたてに比べて圧倒的に美味しいし、同じミルでも一日程度
置いた方が美味しい気がします。

2)三日程度なら大差は無いけれど、一週間以上経過するようだと豆で買ってきた方が美味しい。

3)圧倒的に違います。インスタントは大概カネフォーラ種だし、フリーズドライ形式で作られているので
焼きたての豆に香ばしさに於いては別物です。

どれも味の差は大きいけれど個人的に一番味の差が大きいのは3)です。
508名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/18 14:17 ID:Thz/fep5
苦味の強いコーヒー粉を、まろやかで舌触りよく煎れるコツはありますでしょうか?
ミルクを入れても砂糖を入れても、コゲを口に含んだような苦味が残る豆を
買ってしまいまして…。
ブラック派なのにブラックっで飲めないんでございます(⊃д`)
どなたかご助言を〜。
509名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/18 16:51 ID:???
計量スプーンなしでも、大体の粉の計量って出来ますか?
粉を貰ったんでドリップに初挑戦してるんですが、ネットで調べても
一人分○ccに対して○gの粉てな書き方しかしてない…。
コーヒー厨なので、じゃあ例えば15gの粉の量ってどれくらいよ?と疑問です。
うち、計量スプーンも量りも無い・・・。
もう適当にマグカップ一杯(200cc)に対し普通のスプーン山盛り一杯の
目分量で煎れてるんですが、間違ってますか?
上記方法で煎れて、結構美味しいですが、果たして正しいのか自信ないです。
他に家庭にある物で、計量出来ないだろか・・・・。おながいします〜
510名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/18 17:13 ID:???
>>458
このスレの主旨に従い(w、台所に置いてあった200ccの計量カップで
計ってみました。

カリタの10gプラスチック計量スプーンで約7杯分でした。
511名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/18 17:52 ID:???
>>459 dです!
200ccの計量カップならうちにも米用のがあります。
あれ一杯で70gか・・・・。てことは
50gなら米のカップ4/5くらいですかね?
わ〜自分今まで粉少なすぎた鴨。精進しまつ!
512名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/18 20:17 ID:???
ハカリは持ってないから体積ではかってみた。

[用意したもの]
・カリタ製レギュラーコーヒー用メジャースプーン(すりきり1杯でコーヒー1杯)
・普通のコーヒースプーン
・普通のティースプーン
・中挽きのレギュラーコーヒー粉

コーヒースプーンとティースプーン、それぞれ何杯でメジャースプーンすり切り一杯と
同じ量になるかやってみた。

[結果]
コーヒースプーンでは山盛り 5.5杯
ティースプーンでは山盛り 2杯強 ……と、なりました。



でも、こんなのはあくまで一例だし、自分の舌が美味しいと感じる量が一番だな〜♪

自分としてはブラックで飲むときは量を少なく、逆にカフェオレみたいに
ミルクやクリームをたくさん入れる場合は粉も多めにするとウマー

513461:04/04/18 20:28 ID:???
おっと、薄いのを淹れたい場合は粉だけ減らして抽出するより、
粉と同じ割合で抽出の湯の量も減らし、
抽出が終わってから湯を足して薄める方が雑味が出なくて良いね。
514名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/18 20:56 ID:5cZAor4s
>>456
>>ミルの性能によってかなり結果が違います。グラニュレーターで挽かれて一週間程度のものは
下手な電動ミルの挽きたてに比べて圧倒的に美味しいし、同じミルでも一日程度
置いた方が美味しい気がします

そこで、お聞きしたいのですが、私が持ってるナイスカットミルと、
その1ランク上のハイカットミル、フジローヤルR440またはボンマックの10万円くらいの
とBONMACのBM570ディスクカッターとでは、かなり味が違うのでしょうか。

というのも、ある自家焙煎店でフジローヤルR440で挽いたのを飲んだのと、
同じ豆を買って帰って自宅でナイスカットミルで挽いて飲んだのとでは
やはり、自家焙煎店のほうが格段にうまいのです。自分の腕が悪いだけとは
思えないので、ひょっとして、ミルの差かとも思うのですが。

456さん。よろしくお願いします。
515名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/18 21:36 ID:???
>>455 >>456
ありがとうございます。

実は、時々 3)で悩んでしまうんです。 単にはずれの粉のせいなのでしょうか。
で、豆をいろんなところから買って来て、飲んでいたのですが、
この前自家焙煎豆屋さんで買ったのが ウマー でした。びっくりしました。
一足飛びに 家庭用焙煎器にシフトしようか悩んでおりましたです。

もう少し勉強しますね。
516名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/18 22:56 ID:???
>>457
一人分12gくらいの中挽きの量で
高めの温度の湯で速めにドリップ。
カリタでの方法です。

煎りすぎたブラジルをこの方法でやったら
苦味がやわらぎました。ご参考まで。
517名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/18 23:31 ID:???
>>465
恐縮ですが意見させてください。
個人的な見解では高温では苦味は
焦げ味>素材に起因する悪質な苦味>チョコキャラメル系の苦味
の順に溶出すると考えています。
457さんの場合は低温抽出か水出しで
ごまかすのがいいのではないかと思いますが・・・。
518名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/19 00:11 ID:???
おせっかいの上、一言多い奴がきたよ・・・
519名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/19 00:35 ID:???
自慢しかしない人ばかり
520名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/19 00:44 ID:???
昔のコーヒースレはこんなんじゃなかったよね。
この板が出来てから、おせっかいや自分がネ申と思っている香具師が増えたような。

はっきり言えば、工作員だらけって感じがする。
521457:04/04/19 01:06 ID:???
申し訳ありません。
自分が変な質問しちゃったからですよね。
ご助言いただいた方々のお話を参考にして、何とかうまい事、煎れらる様努力してみます。
どうもすみませんでした。
522名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/19 01:10 ID:???
>>470
質問者は気にしないのね〜。
このスレは>>1に書いてあるように、「教えて君」が主役です。

もっと自分の立場を考えろよ>脇役の回答者
523名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/19 01:18 ID:???
>>471
あんた何様?
524466:04/04/19 06:00 ID:???
いやー失礼、たしかに一言多すぎた。
というか一部間違いがあったので修正。
チョコキャラメル系の苦味って言ったけど
方向性がちがう苦味があるから
「良質の苦味」と修正。
ではまた♪
525名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/19 09:41 ID:6C9HQfqs
466の言っていることも一理あるとおもうが・・・・。まぁ間違ってはいないはずだよな。
言い方云々より内容が大切な事は、質問者の反応からも明らかでは?
あと、465のやり方も(漏れは考えつかなかったが)高温な分湯と粉の接触時間が短くなるので
以外にいけるのだと思った=やってみた結果

                               ・・・・・・・と、釣られてみるtest
526名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/19 15:56 ID:???
僕も>>463と同じように、ミルの性能についての意見が聞きたいです。

中途半端なミルを使って自分で挽くよりも、きちんとしたミルで挽いてもらった豆を買ったほうが
美味しいコーヒーが煎れられるのであればそれでいいかなぁと思ってるもんで。
527名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/19 16:20 ID:???
          ∧_∧ 暇だからヴォケタソと遊ぶタネ
          ( ´〜`)
         ( ∪ ∪
       _/と_) ̄ ̄\   ヴォキュン
     煤Q___ U `ε´) ヴォキュン
528475:04/04/19 16:29 ID:???
ちなみに今は近所の喫茶店で豆を挽いてもらってます。
だいたい買ってから3.4日で使い切ってます。
その店が使ってるのはフジローヤルのR-440です。
で、最近コレhttp://www.rakuten.co.jp/cook/104130/194612/193570/#204233を買おうかと
考えているので、どっちのほうがいいか皆さんの意見を聞きたいです。
529名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/19 17:18 ID:???
俺のKG-100…。
コードに足引っ掛けて落としてしまったら、
上の豆を乗せる部分が砕けてしまいました。
問い合わせたら部品だけ売ってくれるのでしょうか?
それとも、みるっこを買えとの指令?
530名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/19 23:07 ID:cEAkKWHZ
>463
>そこで、お聞きしたいのですが、私が持ってるナイスカットミルと、
>その1ランク上のハイカットミル、フジローヤルR440またはボンマック
>の10万円くらいのとBONMACのBM570ディスクカッターとでは、かなり味が違うのでしょうか。

自分は『みるっ子』と業務用のBONMACを持っていますが両者を淹れ比べてみて確かに味が
違います。味の強さは両者にはあまり違いはないけど滑らかさにおいては
BONMACの方がよく出ます。やはりミルと芸能人は『歯』が命!
531(´・ω・):04/04/20 01:10 ID:wB3nAw9H
プリモオレってなんだ?
532名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/20 06:43 ID:QCf1HhTU
水出ししたコーヒーをホットでのみたいんですけどどうすればいいですか?
コーヒーサーバーを直火で温めると香りが飛んで、味も変質するということ
なので、湯せんで80度くらいまで温めるということで大丈夫でしょうか?
どなたか実践された方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
533463:04/04/20 09:01 ID:???
>>479
情報ありがとうございます
やはり、歯の大きさが効いてくるんでしょうね、きっと。同じ量でも半分くらいの
時間で挽けてしまうから、これも効いてくるんでしょうね。

以前、○オコーヒーという、わりと業務用の品物売ってる
店にとぼけて聞いてみたことがあるんですが、自分の持ってるナイスカットミル
と比べてディッティングのミルとは微粉の量はどのくらい違うん、と聞いたら、
そんなに違わんよ。ナイスで十分、とのご返事だった。意外な感じがしたけどね。
534名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/20 12:05 ID:???
535名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/20 12:44 ID:???
>>481
へたに時間かけるよりは電子レンジでチン
湯気が出だしたら、ひとまず止める。
536名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/20 13:17 ID:???
>>483
スタバの食い物が美味いのかと小一時間(ry
537名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/20 18:39 ID:???
ここは何か敷居の高そうなスレだな
いかにもコーヒー通みたいな書き込みでないとバカにされそうだ
538名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/20 19:09 ID:???
だって物凄い勢いでコーヒー通が答えるスレだもの。
だれもシロートの意見は求めてない
539名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/20 21:02 ID:???
>>486
初心者の質問に
コーヒー通が答える場であって、
コーヒー通同士が議論を戦わせる場じゃないから安心して下さいー。
たまに戦ってるけど・・・>コーヒー通同士
540名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/20 22:05 ID:???
コーヒー厨同士だから大丈夫
541465:04/04/20 23:45 ID:???
遅レスですが、書きっぱなしで失礼してました。
まさか波紋となっているとはつゆ知らず。^^;
>>466,>>473
鄭重にご意見をありがとうございます。
一言も二言も多いとは感じませんのでお気になさらずに。
確かにご指摘のとおり、
通常、深煎りの場合は低温抽出が適当だと思います。

>>465
全く逆の方法なわけですが、なぜか最初に舌をつくいやな
苦味がなかったのです。
これはおもしろいと思った次第ですが、
焙煎自体がどこか違ったのかもしれない。(外側だけがこげている、とかw)
ですから>>457氏、参考までにという程度です。言葉たらずで失礼しました。

ということでおわびにひとつ。
>>457
>>466氏のご指摘にあるように、たしかにダッチコーヒーはお勧めですね。
高い器具がなくても家庭でもできます。
いくつかサイトもあるのでご参考になさっては?
542名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/21 00:57 ID:???
東チモールってどんな感じですか?
教えてクリスタルマウンテン
543名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/21 19:50 ID:pmEiI3Jj
>>491

HORIGUTIのやつですか?
多分、品質は劣るでしょうけど、飲める線ではあると思いますよ。

ただ、コーヒーには「錆び病」という病気がありまして、昔(1800年代だったかな?後半だったはず)かなりの地域で全滅しております。
チモールで作っていたかは知りませんが、一度全滅していると・・・・怪しいですね。今後の作柄が・・・。
平地でコヒを栽培しようとすると、強敵になるそうですよ。

注:錆び病というのは「錆び病菌」という菌が感染して(主に葉っぱの部分に)起こる植物の病気です。夏と冬で感染する植物が変わるため、いっせいに駆除できません。とどのつまりが、めんどくさい病気です。
544名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/21 20:53 ID:???
>>492
その「錆び病」と言う病気は、ヒトの身体にはどの様な害になるのですか?

545名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/21 21:01 ID:???
ミネラルウォーターより水道水でいれた時の方が
おいしい時があるんですけど気のせいですかね?
546名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/04/21 21:16 ID:???
>>494
珈琲豆ってぶっちゃけ炭なのでカルキとか吸収して最終的に
味には問題なくなるらしいよ。
ってことは空気の関係かな?
あとドリップによるバラつきとか体調とかいろいろあるかも

といっても空気による味の違いが判るような繊細な舌はしてないんだけどね…
547名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/21 21:39 ID:???
コーヒー豆ってカルキや塩酸は吸収するのに旨味やアロマは吸収しないんですね。
548名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/21 21:50 ID:???
>>496
釣られてやるけどさ。

コーヒー豆が旨味やアロマを吸収してどうするのよ。
抽出液に放出してくれなきゃ、飲んでも美味しくないじゃんw
549496:04/04/21 22:06 ID:???
いやそんなことは分かってるんだけどさ。
>>495の、豆が都合のいいモノは放出して都合の悪いモノは吸収するなんて考え妄想以外の何物でもないぢゃんw
550名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/21 22:14 ID:???
炭 性質 加熱 吸収 放出
551481:04/04/21 22:35 ID:???
>>484
レスありがとう。
実は以前レンジでチンしたら沸騰してしまって、すごく
まずくなってしまった経験があります。今度は、目を離さず
「湯気が出だしたら、ひとまず止める。」を敢行しようと思います。
微調整が難しそうですが、とりあえず試してみます。
552名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/21 22:40 ID:???
臭いの成分はごく小さい微粒子。

そして炭にはそれと同じぐらいの大きさの無数の小さい穴があいている。

この穴にぴったり収まる大きさの微粒子のみが炭に吸収される事で脱臭などの
効果が現れる。

この炭の穴よりも小さすぎたり大きかったりする臭い成分については
脱臭効果は見込めない・・・ってことだから、
その条件さえ合えば都合の悪いものだけ吸収させることも可能ではあるかも・・・。
553名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/21 22:44 ID:???
>494
良くあること。
軟水か硬水かでも味は替わるし、
同じ水でも水分子のクラスタの大きさがかわれば味は替わる。

ちなみに水を入れたコップを電子レンジに入れて「1秒」だけ電磁波をあてるだけで
クラス他の小さい水に変えることも出来る。
554名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/21 22:47 ID:???
もう水のクラスタとか、オカルトじみたハナシは止めましょう。
まぁどんなジャンルでもマニア道を突き詰めるとオカルトに行き着くみたいだけどw
555名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/21 22:48 ID:???
ネオジウム磁石を水道管に挟むとクラスタは小さくなりますか?
556名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/21 22:51 ID:???
これ以降はこちらへどうぞ。
          水          
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1078002554/
557名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/22 00:04 ID:a5jLl70P
>>493

この場合、菌とはカビのことですので、人間には害はないと思います。
558493:04/04/22 00:08 ID:???
>>506
どうも有り難うございました。

559名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/22 00:15 ID:???
>>494です。
レスくれた方、ありがとうございます。
ミネラルウォーターの種類によっておいしくない時があるので
硬度の違いでしょうか。
それとドリップが一定にできないからというのもありますよね。
これからは水道水にしようかな・・・。
冷蔵庫が小さいので2Lペットボトルは非常に邪魔です。
560名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/22 01:22 ID:???
煙草ばっかばっか吸ってるとある巨匠さん、カップテストで会場を一瞬凍りつかせる
名声なんてこんなもんだと実感した今日この頃
グルメ珈琲の歴史なんてたかだか100年ちょっとなんだから、まぁ自由にやればいいけどさぁ
561名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/22 03:55 ID:???
>>492
491ですがレスタンクスです。
ホリグチに限らず、結構色々みかけるようになりました。
無農薬のがあるですよ。
最近ベトナムが作付け増やしていますが、
チモあたりも増えていくんではないかと思っているんですが。
それでコーヒー買うことが支援みたいなればいいなーと。
ま、一度試してみようと思います。
562名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/22 12:32 ID:???
>コーヒー買うことが支援みたいなればいいなーと。

噂では必ずしも
『珈琲の生産増量=農家、国の繁栄・救済』
ではないみたい…。

中間の他国介入の輸出入会社がぼろ儲けしているらしいから
珈琲農園を辞める人々も少なくなく、
モカ系を栽培している国の農家は肥料や農薬が買えなく
欠点豆が多くなってしまうのだとか…。

何処まで本当なのかわからないけど…
563名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/22 13:10 ID:???
>コーヒー買うことが支援みたいなればいいなーと。

そんなわけないだろうが・・・・
564名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/22 13:21 ID:???
フェアトレードなら十分生産農家の支援になるだろ。
565名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/22 13:30 ID:???
フェアトレードって何?
566名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/22 17:00 ID:???
567名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/22 17:09 ID:???
フェアトレードって、プロ市民向けの概念でつね
568492:04/04/22 17:12 ID:Dgq36yh1
>>510

コヒの一番の栽培適地は東南アジアですので、結構いいものが出来るようになるのでは?と期待しております。
霜こないですからね・・・。
569名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/24 22:04 ID:???
コーヒーの実ってカフェインタプーリで甘くて美味しい、と聞いたことがあるんですが、
ジャムとかで売ってないですかね。食べてみたいんだけどムリでしょうか。
570名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/25 01:22 ID:???
ホントにうまいらしい。
でも産地に行かないと食べるのは難しいね。

もし行っても、あることに気を付けないと
口がかぶれることがあるらしいから注意してね
571名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/25 01:50 ID:???
>>519
「あること」ってなんですか?


















と、通気取りの>>519の望みどおりのレスをしてみる
572名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/25 03:03 ID:jtKahN4V
僕はインスタントと缶コーヒーしか飲んだことないんですが、
やっぱ店で飲むコーヒーとか自分で豆から買って作るコーヒーはおいしいですか?
あと、皆さんコーヒー飲むときはブラックですか?
最近味の違いがわかりたくて、砂糖もミルクも入れずに飲んでるんですが、
おいしく飲むには入れたほうがいいんですかね?
573名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/25 04:33 ID:???
>>521
まずいからやめたほうがいいよ。缶コーヒーで十分。
574 :04/04/25 04:45 ID:???
>>521
マズ、漢和辞典で「入れる」と「淹れる」の違いを学ぶ。そっからスタートだ。
575名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/25 05:30 ID:???
自分的にはレギュラーは香りが鋭い感じで、インスタントはやわらかい感じがするから、
出撃のときはレギュラー、まったり和みたいときはインスタントにしてる。

美味しく飲むには?ったって・・・好みや体調によって味の感じ方はまるで変わるので、
他人に聞いても意味がないよ。(参考にはなるかもしれんが・・・)

どれが美味しいかはその都度、飲み比べて自分の身体で判断する以外ないと思うよ。
576 :04/04/25 08:27 ID:???
感性は味覚においてモロチン(←なぜか変換できん)大事なものではあるが、
それだけで語ってるやつはイタイ。オトナになっても好き嫌いの激しいのが
いるが、学習することで新しい味覚を得る楽しみもある。
577名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/25 09:04 ID:???
>>523
砂糖とミルクは入れるであってるじゃんじゃん。
578 :04/04/25 10:06 ID:???
を、少し学んだな。オマガ
579名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/25 10:50 ID:???
>>521
とりあえずドトールでコーヒーをみてください。
缶コーヒーかインスタントの方がおいしいと思われるのなら
缶コーヒーかインスタントがあっていると思う。

なにかドトールのコーヒーで新しい発見やおいしさを感じれば
ドトールの豆を買い、鳩ポッポかダイエーでも行って
お気に入りの珈琲メーカー(高級品ではないやつ)かドリップ用品を
家でチャレンジするべし。

そんなところからはじめたらよいかと思います。

砂糖やミルクは好みの問題なので正解はありません。
580529:04/04/25 10:55 ID:???
ドリップ用品を→ドリップ用品を買い

581名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/25 13:58 ID:???
4/25 気温22度、快晴

今日みたいな、天気のいいのんびりした休日にはどんなコーヒーがお奨め?
ちなみに
あまり酸味の強いコーヒーは好きではありません
どちらかといえば後味がすっきりしたのが好きです
582名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/25 14:15 ID:???
>>521
一杯ずつ淹れるペーパードリップパックで、試しに飲んでみればいいと思うよ。
あんなのでも、淹れ方によって味が変わるし、結構うまい。
583名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/25 14:56 ID:???
>530
こんな日は、芝生の上に寝コロンでコロンコロンということで、
まろやか味のコロンビアはいかがでしょう!
584名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/25 15:46 ID:???
マターリとマンデリ〜ン
585名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/25 15:50 ID:???
>>532
サンクス

コロンビア ググってみて、買ってみたいと思います
586名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/25 18:58 ID:???
コーヒー自体も好きだが
淹れ方によって毎回味が変わるのが面白い
587名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/25 20:11 ID:???
ブラックより砂糖だけ入れた方が、味の違い判るんじゃないかな?
自分で焙煎してるけど、ブラックだと味の違いがあまり判りません!
砂糖入れたら特徴がよく判るんだけどなぁ。
588名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/25 21:04 ID:???
>536
昔は、砂糖入れていたことがあったし、いろんな種類の砂糖を試したこともある。
砂糖は、苦味を中和してくれるが、なんかエグ味を感じるんだよね。
そうして、色々飲んでいるうちに、苦味が気にならなくなったし、逆に苦味がイイと感じるようになった。
淹れ方がうまくなったのか、舌がなれたのかは不明。
今では砂糖は、インスタントか一口飲んで不味いと感じたときに、一杯だけ入れてる。
589名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/25 22:25 ID:???
>537
わてはそれで砂糖からハ○ルスイートに切り替えた。
後味が砂糖よりすっきり感じるのでお気に♪
(人口甘味料は批判も多いけどね・・・)


590名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/26 13:34 ID:???
自分は砂糖一杯だけ入れるってのがダメです。
普段はブラックで飲んでますが、砂糖入れたくなった時は
最低2杯、必ずミルクも一緒に入れて「アマー」にします。
こんな人は俺だけじゃないハズだ!
591名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/26 20:34 ID:???
基本的に砂糖だめなんです。

砂糖を四杯も入れて飲んでる人なんか見たひには、喉をかきむしって悶絶してしまいます。
592名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/26 20:57 ID:???
雑談はこちら。

( ・∀・)コーヒーって好きだなぁ@11杯目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1076072037/
593名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/26 21:36 ID:???
ごめんごめん。
でも、本当においしいコーヒーは、砂糖もミルクもいらないと思っています。
594名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/27 02:58 ID:???
>>542
本当に美味しい珈琲をもっと美味しくするために砂糖・ミルクを入れます。
595名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/27 11:39 ID:u4d7F0R7
超初心者質問ですみませんが、
エスプレッソマシンっていくらぐらいしますか?
596名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/27 12:01 ID:???
>>544
2万円くらいかな
597名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/27 15:08 ID:???
>>544
ピンキリです。
>>543がいうとおり、二万円くらいのものもあるよ。
でも、何十万もするものもあるよ。
598546:04/04/27 15:09 ID:???
あ、>>543じゃなくって>>545だった.…
599名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/27 20:43 ID:???
>>544
直火式200円(^д^)つ
600名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/27 23:30 ID:???
>>545氏,546氏,548氏
  返答ありがとうございます。いや〜そろそろエスプレッソマシンが欲しいので
  ココで聞いてみた次第です。
  今月の給料で買えるかかもです。
601名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/28 02:35 ID:???
>>548
そいつぁ「マシン」じゃねぇだろw
602名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/28 23:27 ID:???
アイス用で安めで美味しい珈琲豆というと、やっぱコロンビアでしょうか。
生豆で探してます。
603名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/28 23:43 ID:4cscAP4T
業者の方も出入りしていると思うので、
スレ違いかもですけど質問させていただきたいと思います。

自分、コーヒー豆を扱う商社に就職を考えているのですが、
お勧めの商社はございますでしょうか?
収入や安定よりは、その会社が原産地国に与える影響や
扱う豆の品質へのこだわりなどを重視したいと考えています。

国内外は問いません。また英語であれば仕事に大きな支障は
ないと思います。同時進行でJICAやJETROも考えているのですが、
そもそも留学中の身なので秋からしか就職活動ができず…。

自分でも色々調べているのですが、やはり内情に詳しい方の
意見をお聞きしたく書き込みさせていただきました。
どうぞよろしくお願いします。
604名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/28 23:45 ID:???
すみません、下がってませんでした。
おかしいな。
605名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/29 10:45 ID:???
>>552

アイスモカと言う名を聞いたことがあるので
モカ系も悪くないとみた。
606名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/29 10:51 ID:???
>>552
秋からじゃ無理ぽ
607名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/29 12:37 ID:???
>>551
マンデリンなんかどうかな。
608554:04/04/29 12:46 ID:???
× >>552
○ >>551
609名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/29 12:53 ID:???
>>552
残念ながら2chには、その筋の人は見てないと思う。

でも、俺が経営者だとしたら、季節関係なしにヤル気のあるを取るぞ。
610名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/29 13:37 ID:???
>>552
商社は、安く買って高く売って儲けるのが基本なんでは?
品質はともかく、産地に与える影響なんて本気で考えてるところはなさそう。
フェアトレードじゃもうかんないもんね。
611名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/29 14:39 ID:???
フェアトレードは農園をつぶすだけだと思うけど。
612名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/29 14:48 ID:???
613名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/29 19:05 ID:???
>>560
その考えは、「コーヒーは苦いから嫌い」って言ってるのと同じようなことだな
614名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/29 20:27 ID:???
>>560
いやむしろ、貧困のためにケシを作っているような地域にコーヒー農園を作って、
フェアトレードを実現すべきでは、、
615名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/29 22:54 ID:???
>>562
ゴメン言ってることの意味分かんないんだけど
616名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/29 23:12 ID:kQOq7hcR
普通はコーヒーを飲むと気分が高揚すると思うのですが、
逆に眠くなったりすることもあるのでしょうか?
最近、私は起き抜けにネスカフェをブラックで飲み始めたのですが、
日によって効き目が違います。勿論、覚醒したくて飲んでいるわけですが、
いくら飲んでも目蓋が重くなるばかりで気を抜くと眠ってしまうことがあります。
これって変ですよね? 何故だろう? 
617名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/29 23:52 ID:???
>>565
寝る前にコーヒーを飲まないと眠れないって人、結構いますよ。
カフェインの作用もアルコール同様に個人差がかなり大きいと思われます。
618名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/29 23:57 ID:???
>>565
カフェインの効果を過信するのは危険です。
また、睡眠は足りてますか、足りてないようであれば、そちらのほうを改善すべきです。
時間的に足りているはずなのに、眠たい、急に眠気が襲ってくる場合、
睡眠時無呼吸症候群等により、正常な睡眠が得られていない可能性があります、
お医者さんに相談することをお勧めします。
619名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/30 00:05 ID:???
>>566
でも寝る前にコーヒーって習慣は直した方がいいよ絶対。
アルコールで酔わないとかカフェインで目が覚めないってヒトはいるだろうけど
アルコールで目が冴えるとかカフェインでリラックスできるってのはあり得ないし。
つーか精神的にはリラックスしてるつもりでも、カラダはリラックスできてない
620名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/30 00:06 ID:???
>>565
カフェインって耐性がつきやすいので
コーヒー摂取量が多いのならカフェイン効果がなくなってる可能性もあり。
621551:04/04/30 00:16 ID:???
>>554
>>556
ありがとうございます。
モカは試してなかったです、今度試してみますねー。
マンデリンは好きです。
ただ、安いと物凄く品質悪いことが多いので、今のところ高級品イメージ。
622名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/01 01:26 ID:???
カフェインでストレス解消。リラックスして眠くなる、って言う説は?

少なくても、1杯程度のコーヒーだとおれは返って眠たくなる。
623名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/01 10:56 ID:???
>>571
 >>1杯程度のコーヒーだとおれは返って眠たくなる
同感です。僕は3杯飲まないと目が覚めません。
いやな体質になってしまいました。
624名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/01 16:12 ID:???
コーヒー自体には覚醒効果がある反面、コーヒーの香りにはリラクゼーション効果があります。
だからコーヒーを飲んでも眠くなる場合があります。
625名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/02 11:07 ID:???
質問です。
最近コーヒーにこだわりたいと思って本などを読んで
勉強しているのですが、肝心のコーヒーは大して美味しくなりません。
コーヒーはまず何から始めたら良いのでしょうか、
626名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/02 11:25 ID:???
豆とかコーヒーメーカーとかミルとか
627名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/02 11:46 ID:LeCzaXA3
>574
>コーヒーはまず何から始めたら良いのでしょうか、
ズバリまずは味覚!
色々なところでコーヒーを飲んで味を学習しましょう!
そして次に抽出。
色々データーを取って豆に最適な抽出で美味しく淹れられるように
特訓特訓。

焙煎→生豆の知識 という風に下から地道に攻めていった方が
良いような気がします。
628名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/02 11:46 ID:???
喫茶店めぐり
そして、一番おいしいと思えたコーヒーと自分の入れたコーヒーを比べ、
どこが違うのか、どうして違うのかを考える。
629574:04/05/02 12:10 ID:???
>>575
>>576
>>577
ありがとうございます!GWは喫茶めぐりします。
このスレ大好き。
630名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/02 13:31 ID:7AlHjEnt
>>555
>>558
>>559
遅レスになりましたが、お返事ありがとうございました。
やれる事はがんばって見たいと思います。

>>561
いいですね〜。憧れます。
631名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/02 16:59 ID:MjgjW25T
>>552
現地の農園のこととかを考えるのであれば、やっぱりフェアトレードとか
ですよね。あとは、日本の商社では、兼松がレインフォレストアライアンスの代理店
みたいなことやってますよ。

ただ、こうしたコーヒーの問題点で重要なことは、味と価格が釣り合ってないことだと思います。
確かにスペシャルティコーヒーの定義のあいまいさから、一応はスペシャルティコーヒーとしての
扱いですが、価格だけが「スペシャルティ」という印象を受けることがしばしばですね。
632名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/02 18:22 ID:???
ブラックで飲んでまったく酸味を感じないモノを挙げてみれ!
633名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/02 19:07 ID:???
挙げて、じゃ質問になってないよー



・・・主に中米系のシティローストより深めかな。
634名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/02 22:51 ID:???
まったく酸味が無いのもつまんないね。
635名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/03 13:25 ID:???
フェアトレードって何なのよ
636名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/03 13:41 ID:???
喫茶店の店員さんと仲良くなるのはやっぱカウンターに
座らなきゃ駄目ですかね?
637名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/03 14:08 ID:???
だろうね
でも常連とか話すとか何かきっかけが無いと無理
638名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/03 20:52 ID:???
>>584
ttp://www.wakachiai.com/shop/fairtrade.html
検索すれば、すぐ出てくるんだけどね。
ここの表現が一番理想に近いと思う。
639名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/03 21:41 ID:???
昔喫茶店でバイトしてる時に、アイス用ステンレスポットにコーヒー入れて
マドラーでかき混ぜて冷ます作業があったんだけど、
マドラーをポットにぶつけないようにかき混ぜろとしつこく言われたのには、
何か意味があったのかな?
640名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/03 22:17 ID:???
カチャカチャ音立てるとうるさいからじゃないかいな。
641名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/04 00:29 ID:???
マドラーをステンレスポットにぶつけると、金気が出て、味がキツくなったり、
ステンレスポットに傷が付き、汚れが付着しやすくなる。

まぁ、ぞんざいに扱うのをみて、単に注意しただけかもしれんがな。
642名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/04 00:56 ID:???
まともな茶店だと陶器を使ってるけどね。
643名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/04 19:40 ID:???
某楽天ショップでマンダリンとモカ、エメラルドマウンテンを購入したのですが、
飲んでみると何れも微かにエタノール臭がするんですよ
これって何が原因でしょうかね?
焙煎後すぐに袋詰した結果嫌な匂いが豆に移ってしまったと推測するのですが、
詳しい方がいらっしゃいましたらお教えください
644名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/04 20:36 ID:???
飲む日に病院行かなかった?
645名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/04 21:25 ID:???
豆を包装するための袋にエタノールが残ってる可能性があります。
食品用包装袋を製造する機械は、清浄に保つために定期的にエタノール等で洗浄されていて、
それが全て揮発する前に、製造が行われることは十分考えられます。

一旦、袋から出して豆を広げ、しばらく様子を見てから、別の袋に移したほうがいいと思います。
646592:04/05/05 00:04 ID:???
お答え有難うございます。

>>593
病院には行ってないです。

>>594
そのような可能性もあるんですね。
袋を鼻に当ててスーハースーハーしたらやはりエタノール臭がしましたので、
袋自体に付いていたのかもしれませんね。
別の容器に移し替えて様子を見てみます。
647名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/05 17:33 ID:87TaWk1d
ペーパードリップのペーパーって、
さきにぬらしておいたほうがいいんですか?
648名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/05 17:46 ID:S710YQ63
>>596
先にお湯を通して、紙の臭いを抜くと言う説は聞いたことがあるが、
面倒くさいのと、粉がきちんとフィルターの中で平らにならないので
私はやっていません。
649名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/05 17:50 ID:Sv510tDa
>>596
空気の通りが悪くなるから濡らさない方が良い。
650名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/05 19:44 ID:???
>>596
昔のペーパーは質が悪かったから
空気の通りが多少悪くなっても、紙臭さを
抜くためあらかじめ濡らす方がよかった。
今は紙の質がよくなったので、濡らす必要は
ほとんどない。
651名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/05 19:55 ID:???
ぶっちゃけそこまで気にするならペーパー使うなよ(藁
あほちゃうか
652名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/05 21:53 ID:???
>>600
あえて釣られますが、
塩素の臭いが気になるから浄水器使ってる漏れもあほなんでつね
653596:04/05/05 23:30 ID:???
>>597
>>598
>>599
迷いが消えました。ありがとう。


>>600
しんでください。
654名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/06 00:35 ID:???
>>602
おまい頭イイな!
655名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/06 01:37 ID:???
うむ。よく「ありがとう」と「氏ね」の番号間違えなかった。
656名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/06 01:44 ID:???
幼稚園年少組に対して言うような言葉だな
657名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/06 05:01 ID:???
よく濡らしてから入れるというのは、思いやり・・・だと思うがな。
658名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/06 09:37 ID:???
>>606
朝の5時から何してるの
女神でも見てたんでつかw
659名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/06 12:08 ID:???


     ,..:;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」 ||| u   U !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'|| U <・> < ・> |     ち・・・ちくしょう・・・・
  '; ' |]  u   '   i,.   せっかく>>600に付き合って釣られたのに
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!    誰も付き合ってくれないや!
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;' 
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、     
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ

         ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
       /;;;;;;;;'''''''''''''''''V''''''':;
      i;;;;;;;;;」::::::::::::::::::::::::::: !
      !;;;;;|::::::::::::::━'ソ:i:i:'━:i        ,. 、       /   /
      iヽ.||:::::::, <・>ン ,'<・ >      ,.〃´ヾ.、  /  /
      | >|.}   `  '  i,. ' ,'      / |l     ',  / / 
      ノー.i;;;;;::.. ..:::::_`ー::'゙:. .!   r'´  ||--‐r、 ',      紙がなんだ!!!水道水がなんだ!!!
   , イ| i i;;;;;;::、;'./Vョヨコョi::;;'.,..ィ'´     l',  '.j '.      ハッスル ハッスル ハッスル >>600>>601!!!
., - '  || | ゙t;;;;;;;:::..i-r-、./::;;r '´         ',.r '´ !|  \
     !! `、 ヽ,;;;;::ヽニニソ./ l!      ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
     ヾ、、ヽ、. ':、;;;;;;;;;;;;/|| ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ

660名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/06 16:45 ID:???
>>608
退場(笑)
661名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/06 20:15 ID:???
ピンク鯖じゃないとダメでつ
662588:04/05/07 01:57 ID:???
亀レスですいません

>>589-590-591
ありがとうございました

おそらく乱暴な取り扱いが原因だったかと・・・
663名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/07 14:13 ID:V+ANUJfe
>>592

エタノール臭?
コヒ酸っぱくないですか?
発酵するとエタノール臭が出る場合もあるはず・・・・・。

お店は?
KでしょうかRでしょうか?それとも他の・・・・?
664凛ちゃん:04/05/07 14:38 ID:???
大阪.の土居珈琲って知ってますか。
ホームページから「間違いだらけのコーヒー選び」という冊子を申し込みました。
数日後、冊子と一緒に、タンザニア エステート モンデュール(200g)とモンド ノーポ ドライ オン
 ツリー(200g)セットで2650円を33%引き1,800円での申込書が同封されてきました。
コーヒーの味もなんもわかりませんが、本当においしいか、値段は高いか教えてください。



665名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/07 20:36 ID:???
>>613本人さんが気に入ったら
いつも
通常価格+送料・振替手数料でも払っても良いと言うのなら…
味の知っている方をおまちくだちゃい…。

おいら 普段は合計400c 3000円以上もだせない
ので冊子を見て買いにいける店で
2000円以内でみつけに行ってしまいそうでし。
666名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/07 20:41 ID:???
>613
タンザニア エステート モンデュールすんごく美味しかったよ〜。
自分にとってはかなり衝撃的だった。
焙煎をおまかせにしたらフルシティだったから、次はシティかハイ
で注文してみようと思ってます。
値段は普通に買うと送料が400円なのでちょっと割高だけど、
お試しセットはお得だと思う。
667名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/07 22:53 ID:Ozg3qgdX
そりゃ100g700円以上出せば外れは無い罠
668名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/08 00:10 ID:???
>>616
逆に100g1000円以上出した場合、外れること有りそう
669名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/08 00:30 ID:???
>>617
それ言ったらキリがないって w
670名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/08 01:54 ID:???
直火にかけるエスプレッソメーカーとパーコレーターの違いってどんな感じですか?
昔パーコレーター持ってたんだけど、濁って悲しかったのを覚えてます。
671名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/08 02:45 ID:???
>>619
バーコレータはお湯が内部で循環する→何度も粉を通る
エスプレはお湯が1回しか粉を通らない

粉は前者は粗挽き、後者は極細挽き
672名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/08 05:29 ID:???
>>615
ローストの加減は豆の種類にもよる、と俺の買い付ける豆屋の親父は云うが。
まあ好みの問題だから、ぼちぼちレポください。
673名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/08 08:30 ID:???
>>619
パーコレーターは抽出されたあとのコーヒーが直接
火に当たる(つっても鍋越しだが)んで、過熱されて
成分が変性しやすい。
コーヒーメーカーで保温しっぱなしのときみたいに、
味も悪くなるし、そのとき色素も酸化されて水に溶け
にくいものに変わって濁っちゃう。
674名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/08 17:07 ID:???
>>620 >>622
ありがとうございます!
よくわかりますた。 エスプレッソ用買っちゃおうかな…。
675名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/09 03:26 ID:???
>>直火にかけるエスプレッソメーカー

これ、淹れるの結構難しいぞ。

余裕が有るなら家庭用エスプレッソマシンの方が
いいかもしれない。
676名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/09 08:35 ID:???
直火のは丸洗いできるから楽だよ。

ただエスプレッソとは別物だが。
私はどっちも好きだけどね。
677名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/09 09:24 ID:???
ワニコーヒーってどうなんでしょうか?
ちょっと高いので買うのを迷うんだけど。
678名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/09 13:44 ID:???
>>626
500円/100gだせば他に美味しいところがあるから、
俺はリピーターにはならないなぁ〜。
都会的(?)な雑誌とか読む人には向いてると思うけど。ネタになるし。
珈琲は別に「味」だけでどうこう語る物じゃないからね。
あの缶のイラストは好きだけどね〜。
679名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/10 22:44 ID:j1U+uLQE
初心者です。
京都で今、豆を買っているのですが、インターネットでもっと安く売ってるのでチャレンジしようと思うのですが、
味に違いはあるのでしょうか。
ちなみに今買っているのは、O店でおいしさには満足してます。

あと、生豆を勝手に混ぜて、電動ミル付ドリッパーで出して大丈夫でしょうか。
生豆の種類によって、豆の炒り方が難しそうなのですが。
680名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/10 22:50 ID:???
自家焙煎したいの?
681名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/11 00:18 ID:???
>>628
生豆をミルで挽くのはお薦めしない。
焙煎してからでないと歯が欠けるよ。
682名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/11 00:22 ID:???
\   ∩─ー、    ====
  \/ ● 、_ `ヽ   ======
  / \( ●  ● |つ
  |   X_入__ノ   ミ    そんな釣りで俺様がクマ━━━━━!!!!!
   、 (_/   ノ /⌒l
   /\___ノ゙_/  /  =====
  〈         __ノ  ====
   \ \_    \
    \___)     \   ======   (´⌒
       \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
         \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
683名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/11 01:03 ID:???
「安くておいしい自家焙煎のコーヒー豆屋情報」スレは見つけたのですが、
「高くてもいいから最高に美味しい豆屋」スレは見当たりませんので質問です。
そろそろ、「現在一番美味しい珈琲」がどのくらいの味なのか知っておきたいのです。
(言い換えると家庭焙煎で目標にすべき味です。)

味覚が人によって違うことは承知ですが、闇雲に探し回るより良いと思いまして…。
一番美味しいと思う豆屋(できれば通販可)を教えて頂けないでしょうか。
今まで頼んだ豆屋を美味しいと思った順に並べると、
モルティブ>土居>ベルタイム>西山>オアシス>問屋
です。
長文ですが宜しくおねがいします。
684名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/11 01:58 ID:rClzo9hn
>>632 私的には、ホリグチ系の店(ホリグチ、玉川珈琲倶楽部)だとか、
 珈琲新鮮館が良いなあと思っています。(100g400−500円くらい)
 もっと正確に言うと、ホリグチ系のグアテマラ、
 珈琲新鮮館のvolcan azurがすごく美味しかったですね。

 しかし、貴方の好みが、浅炒り系なのか、深炒り系なのか、
 コロンビア系なのかアフリカ系なのかといったことがわからないと、
 他の人も推薦しにくいのではないでしょうか。ブルマンが最高な人と、
 マンデリンが良いと言う人では、評価基準が異なって当然だからです。

ところで、ちょっと変わった店ですが、「塩味」を強調する、中央林間の「ぜにさわ」
 なんて店もあり、深炒りでもなく、浅炒りでもない、雑味のない澄んだ香り
 を追求する店なんかがあります。私は、パプアニューギニアを購入しましたが、
 全然違う趣向なんですね。好きな人は、すごく好きだろうなと思います。

というわけですから、モルディブのどんな豆が好きくらいまで、書いてみたら
いかがでしょうか。
685名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/11 02:20 ID:???
ドンキホーテで500グラム400¥の豆を買った。
それまではスタバやタリーズで200グラム1000¥ぐらいの買ってたんだが、
所詮、豆なんてどこも同じだから〜なんて思ってたオレが間違ってた。
焙煎だけでこうも味が違うとは……。涙
なんか安いコーヒーはヤニ臭いんですが、これは仕様ですか?
686名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/11 02:29 ID:???
>>632
京都のカフェ・ヴェルディがうまかった。ただ送料が高い。
今月のカフェ・スィートに出てたが店長の写真は見るんじゃなかった。
687632:04/05/11 03:36 ID:???
レスありがとうございます。名前を挙げて頂いた豆屋は順に試します。
モルティブは敢えて言うならブレンドNo.1が好きです。
ストレートは、マグレ(数回に一回程)で美味しく焙煎出来た時と同じくらいの味で、
「こんなものか…」と感じてしまいました。
私はまだ、絶品と言えるようなストレートを飲んだことがないのですが、
マンデリンとグァテマラの、いずれもシティロースト辺りが好きだと思います。
688名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/11 05:13 ID:???
モルティブは焙煎日とか教えてくれる?
店を見る限り豆の保管状態がアレなんで買ったことないんだけどね。
先日も前を通ったらドアを開けっ放しで、豆も樽みたいなのに野ざらしに
入れてるだけだったし
689名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/11 05:16 ID:???
↑豆ってのは焙煎後の豆ね。生豆じゃない。
690名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/11 07:28 ID:???
>>632
京都の珈琲処豆屋はオススメですよ。
特にケニアは
標高条件、品種などにおいて日本で最高品質の豆が揃ってます。
あとブラジルの品質も極めて高いです。
あとは632さんがモルティブがおいしいということでしたら
そこの豆でもいいのではないでしょうか?
2回ほど飲んだことはありますが・・・。
691632:04/05/11 14:07 ID:???
>>637さん
モルティブは通販で買ったのですが、全て発送日が「製造年月日」でした。
焙煎日ではなく真空パックした日かもしれませんが、
膨れ具合からみて焙煎直後だったと思います。
しかし一回しか注文していないので、偶然かもしれません。
>>639さん
ありがとうございます。珈琲処豆屋も試しますね。
モルティブは確かに今まで買った中では美味しかったのですが、
もっと美味しい豆屋もありそうな気がしまして…。
「モルティブが一番」という方もいないようなので、期待しながら探します。
692637:04/05/11 18:41 ID:???
>>640
ヘー鮮度は良さそうなんだ。今度店で買ってみようかな。
693名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/11 20:13 ID:???
俺は濃ゆ〜いブラックコーヒーを起き抜けに2〜3杯飲む。
すると、30分後には強烈な便意が襲ってきて、大量のウ●コ(やや緩め)が出る。
だが、コーヒーを飲まないと、2〜3日は便意を催さない軽い便秘症の男30歳。
つまり、俺にとってコーヒーは完全に速効性の下剤と化しているわけだ。
ちなみに今日も4回ウ●コした。これって、普通じゃないよね?
694名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/11 20:29 ID:LRK1Pdl1
説明不足で申し訳ありませんでした。
家では普通に安物のドリッパーを使ってます。豆は、コロンビアのブレンドを買っています。(豆やおすすめなので

会社の珈琲メーカーが、豆を炒って、ひいて、ドリップするタイプなのですが、
豆が悪いのか、いまいちおいしくありません。というか、香りがぜんぜん違います。

おいしい珈琲を飲むのに、豆を変えようかと思うのですが、生豆を見ると、種類によって、炒り方が違うようです。
生豆にはブレンドってないのでしょうか。

いつも買ってる生豆やサンは、マイルドブレンドというので売っています。5kgで6000円弱です。



695628=643:04/05/11 20:30 ID:LRK1Pdl1
すみません↑
696名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/11 21:11 ID:???
カフェドランブルはどないな感じですか?
オールドクロップってことでバッハと対極に位置してるみたいな
697名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/11 21:38 ID:???
>>643

会社用の生豆を…って言うことですね。

生豆のブレンド商品は少なくともネット上では売っています。

自分は素人ですが
その豆の種類がその結果になるのか、コーヒーメーカの力量なのかわかりませんが、
ブレンドされている豆の焼き加減違うとしてもそれが計算されているブレンドかもしれません。
正確なコーヒーを求められてるのなら単品毎に焼く必要があるかもしれませんが…


生豆のブレンド 5`で 6000円弱…美味しいならそれでも良いですけど、
場所によっては 5` 3、4000円でストレートもブレンド買えてしまいますよ。
698名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/11 21:41 ID:???
誤 ストレートもブレンド買えてしまいますよ。
正 ストレートもブレンドも買えてしまいますよ。
699名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/12 00:30 ID:/16dQnQS
>>643 生豆というのは、間違いだろう。
   炒っていないんじゃなくて、挽いていないだけ。
   つまり、色は茶色でしょ。

   安くあげたいのならば、baisenyaの1g1円。送料いれても、安い。
   ただし、やや深炒り。香りはともかく、味は良い。

   酸味が好きならば、調布にあるパオ。これも、まあまあ安い。
700名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/12 12:24 ID:yAh+6Nw1
>>648
生豆なので入れるときは緑です。
豆を炒る→引く→おとす
炒った豆は次回のおとす分になります。
ttp://www.dainichi-net.co.jp/cafepro/mc-502/mc-502.htm
↑ メーカーとか違いますが、感じ的にはこんなんです。
今は専用豆っていうのを使っています。
ここで書いてあるのには、炒りたてはくさいように書いてありますが、それは炒りくささは出てません。
他の豆を使ったとすると、ニオイがでるのでしょうか。
たびたびすいません.
701名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/12 13:57 ID:???
マザグランコーヒーが飲める喫茶店、コーヒー専門店はないですか?
あと、フレンチローストの美味しいお店もご紹介いただけるとありがたいです。
702名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/12 18:38 ID:???
>>650
「ランボー」て喫茶店で見かけたよ。今はないけど。
マザグランってこれでしょ?
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/winemail/story/winemail_90.html
703名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/12 23:34 ID:???
>>651
サンクス。まえにも、カキコしたおぼえがあるんですが、マザグランコーヒーって
ランボーの「イリュミナシオン」にでてくるコーヒーで自分も2〜3回飲んだことあるけど、
やってた店がことごとく店閉めたもんで。いまは、どこかないのかな?
704名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/13 00:38 ID:???
>>634
それは、インスタント用のロブスタ辺りでは?
鈍器じゃあねえ・・・
705名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/13 09:43 ID:???
>>653
「ロブスタだからヤニ臭い」って考え方は改めような。
706名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/13 09:58 ID:???
>>649

なるほど、焙煎機つきのコーヒーメーカーですか。
その機械は、焙煎の深さを調整できますか?
可能であればどんな豆でも大抵イケると思いますよ。

他の豆を使った時にニオイガ出るかどうかですが
専用豆というのは機械に合うよう調整されているのでしょうね。
今使用してるのがコロンビアブレンドとの事ですので
南米原産の豆なら問題ないと思われます。
生豆を買う時はブレンドではなくストレートで買うといいです。
707名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/13 16:42 ID:???
>>654
ロブ臭いならOK?
708名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/13 17:54 ID:aIFoWT/Q
麦茶っぽいはダメ?
709名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/13 21:46 ID:cfH5T7CF
649です

>>655
ありがとうございます
焙煎調整、普段はしたことありませんが、豆でおすすめの調節があるようなので
ためしにやってみようかと思います。

710名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/14 06:12 ID:???
珈琲を飲んだ後は、小便が出やすくなるやね?
あと、その小便もコーヒーの匂いがほのかにするが、みんなはどう?
バッチい話でスマソ。
711名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/14 07:09 ID:???
カフェインには利尿作用があるから小便が出やすくなりますよ。
臭いは…飲みすぎた時はしますね
712名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/14 08:42 ID:???
>>656
あー微妙。
アラビカ豆を「アラビカ臭い」って言うようなもんだしなぁ。
アラビカ豆も銘柄ごとに味も匂いも違うように
ロブスタ豆もそれぞれ全然違うわけだよ。
1銘柄の特徴だけで品種全体の特徴を決め付けるのは
やはり適切でないと思うよ。

>>657
ジャワロブスタはそれでOK
713名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/14 13:24 ID:???
モカマタリだと納豆臭いものがあるけど
これは醗酵臭というやつですか?
714名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/15 01:11 ID:???
>>662
それは質が悪いだけかも。
715名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/15 04:38 ID:???
>>661
「ロブ臭」ってもの、つまり、アラビカになくてロブスタにだけある
匂い成分というのは実在するんだが。2つは植物として種のレベルで
異なるものだから、含まれてる成分にも差がある。
メチルイソボルネオールという匂い成分がその原因と考えられてて、
独特の「土臭さ」を放つ。
あと、しばしば問題になるのがトリクロロアニソールって匂い成分。
これは俗にいう「リオ臭」の原因で、独特の化学薬品臭がある。
716名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/15 11:29 ID:???
(・ω・)ヘェ
717名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/15 12:10 ID:???
666ゲーット!
718名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/15 12:43 ID:???
再抽選で777もゲットできるといいね
719名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/15 15:07 ID:???
カリタで1杯だけ淹れる時、
蒸らした後のお湯は一気に入れてはダメですか?
数回に分けて注ぐ方がいいですか?
また、お湯を注ぐ速度はどんな感じがいいのでしょう?
720名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/15 15:25 ID:???
>>668
2〜3回に分けてゆっくり、でいいんじゃない?
あと、ドリッパーの中に湯が残った状態で外してね。
ドリップケトルか急須でやったほうが注ぎやすいよ。
急須は使ったことないけど、金属の影響もないし地味にいいのではないか、と思った昨今。
721名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/15 16:19 ID:???
>>668
ダメじゃないけど、それならメリタ式だよ
722668:04/05/15 16:37 ID:???
>>669
レスありがとうございます。
やっぱりゆっくりがいいんですね。
気が短いので一気にやってました。
お湯も落としきっていたので気をつけます。
急須は今使ってますよ。
急須に水入れてレンジで沸かしてます。
1杯分にはちょうどいいです。

>>670
カリタ式とはどう違うんですか?
723名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/15 17:05 ID:???
蒸らしたあとに一気に落とすのがメリタ式
数回にわけて落とすのがカリタ式

だったと思う。
724668:04/05/15 21:30 ID:???
>>672
今までカリタでメリタ式で淹れてました。
メリタの方が粉が少なくていいんですよね。
淹れ方も簡単そうだしメリタにしようかなぁ。
味は違うのでしょうか?
725名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/16 01:09 ID:???
>>673
メリタの方が粉が多いと思う。
味はメリタがあっさり系
726名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/16 02:38 ID:???
>>673
メリタは細かく挽くのを推奨しているので、量は少なくなる。
メリタは「誰が淹れてもそれなりに美味しく」
カリタは「技術を必要とする代わりに美味しく」
というコンセプト。
味は、上手く淹れればどちらもそれなりに美味しい。
ドリップで本気で味を追求するならネル等の手間がかかる方法になる。
と思います。
727名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/16 04:23 ID:???
>>674
自分の印象ではまったく逆になるなぁ。
728名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/16 07:04 ID:???
>>675が的確なレスですね
729668:04/05/16 11:31 ID:???
>>674->>677
レスありがとうございます。
メリタの方が一定に淹れられそうですね。
でもコーヒーメーカーでも淹れるので
ちょっと粗めに挽いてもらってるんですよね。
やっぱりカリタで上手に淹れられるように頑張ります。
730名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/16 11:42 ID:???
正直メリタとカリタで淹れ方異なるなど初めて聞いた訳だが
731名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/16 11:58 ID:???
そこでコーノですよ
732名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/16 12:11 ID:???
バネットマンセイ
733名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/16 14:27 ID:???
小川珈琲って正直どうなんですか?
734名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/16 15:57 ID:???
>>682
今から飲むとこです。スーパーで売ってたものだけど。
反応があるならレポします。
735名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/16 16:08 ID:???
>>683
ぜひお願いします
ウチは近所のスーパーにもありませんので
736683:04/05/16 16:44 ID:???
近所のスーパーに売っていた小川珈琲の「カフェット芳醇なブレンド」を飲みました。
値段はネット販売より30円くらい安かったです。
賞味期限は2005年1月なので、焙煎してから4ヶ月程度経過していると思います。
封を切ると香りが漂ってきました。普通のコーヒーの香りです。
細挽きとなっていますが、中細挽き程度でしょうか。粒度と色にムラがあるように感じました。
口に含んだ瞬間は濃厚(重い?)な感じがしましたが、喉を通過する間に軽くなってきたように
感じたので、最初の重さは鮮度のせいかもしれません。
スーパーのコーヒーの中で、銘柄でなくて何か付加価値が付いて値段が少々高めのコーヒー
と同じ程度と思いました。
専用ドリッパーのカフェットが個別包装になっていないのはいただけません。使いやすさの点では
モンカフェよりはいいのですが。

普段は自家焙煎店の豆を家で挽いてからドリップしているので、今日みたいに緊急なことが
ない限り買うことはないでしょう(笑)。

わざわざ探して買う要素は私には見つけられませんでした。2チャンネラーじゃなかったら
買わなかったと思います。  以上
737名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/16 18:26 ID:???
>>685
情報ありがとうございました
小川珈琲、普通なんですね
CMのイメージが強くて凄く美味しそうに思えたんですが
買い控えます
738名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/17 20:44 ID:???
布ドリップコーヒーの「布」はどこで購入すればよろしいのですか?
739名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/17 21:46 ID:???

東急ハ○ズ
珈○問屋
740名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/17 22:29 ID:???
ハリオの布ならデパートで買ったよ。合羽橋のユニオンや新宿のヤマモトでも
売っているでしょう。
↑情報サンクス。ところでミル(手動)の手入れにブラシは
どうしてますか?歯ブラシでいいんでしょうか・・・
742名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/18 00:02 ID:???
>>690
ちゃんとやる時は百均の細いハケで、
適当に毎日やるにはカメラ用ブロアー(空気吹き)が便利。
>691
thx。あれって、分解できませんしね。もやすみなさい ノシ
744名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/18 06:46 ID:???
>>692
できる方が多い。
745名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/18 11:38 ID:DPsZA2/0
質問です。

インスタント珈琲と間違えて粉みたいなレギュラー珈琲を買ってしまいました。
貧乏なので、これ以上何も買えません。
ポットとコップだけでレギュラーを飲むことは不可能なんでしょうか?
味は、地獄的まずさでなければ大丈夫です。
746名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/18 12:29 ID:???
>>694
使い捨てのフィルターぐらいは買えるだろ(数百円)
それに粉を入れてドリップ
747名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/18 12:37 ID:???
>ポットとコップだけでレギュラーを飲むことは不可能なんでしょうか?

不可能ではないでしょうけどザルか茶漉しがあると良いですね…


2つのカップを用意し暖めておきます。
(一つはカップじゃなくてもOKですが飲む用のカップより大きいほうがよい)
飲む珈琲カップで無いものに10g程度の珈琲を入れその中にお湯を注ぎます。
適度な色(1、2分位)になるまで放置し、
その後 目の細かいザルまたは茶漉しを通しながら飲む用のカップに注ぎます。
このとき多少勿体無いのですが
珈琲豆の沈殿している領域まで濾さないで上澄みだけを濾すのが良いかと思います。
748名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/18 12:51 ID:???
>694
カップに適量のコーヒーを入れ、熱湯を注ぎ、砂糖を大量にブチ込んで
熱いうちに飲む。
念のために書いておくが、沈殿した粉は飲まないぞ。
豆は大目のほうがいいだろう。
749名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/18 14:14 ID:???
>>694
茶漉しに、ネル・Tシャツ・ガーゼ・布巾・手拭い・キッチンペーパー・ティッシュ等の
目詰まりしなさそうな布か紙を被せ、粉を入れて普通にドリップ。
特に木綿の布を煮沸してから使うと、味も耐久性も本格的。
保管方法はネルドリップを参考。

…まぁこの機会にレギュラー珈琲に移行することを薦める。
ドリッパーは100円ショップにある。ペーパーはドンキとかで100枚100円からある。
豆はインスタントより美味しいものが500g500円くらいでも売ってる。
インスタントより割安では…?缶コーシーの値段で10杯近く飲めるぞー。
750694:04/05/18 14:54 ID:???
>695-698
おお!物凄い勢いで回答有難うございます。
696さんのやつと698さんのやつをアレンジして飲んでみようと思います。

>695
いや、食品を買うだけで精一杯なもので…。

>698
今度からレギュラーに移行しようと思ってたんですよ。
つい、踏ん切りがつかなかったもので。
今度100円ショップに行ってドリッパーを探してみようと思います。


ありがとうございました。
751名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/18 18:38 ID:???
数百円を気にしている生活をしてる位だったら、コーヒーなんか飲んでないで打開策をはよ見付けろよ。
752名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/18 21:19 ID:???
>>700
モカマタリが足りない模様です。
753名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/18 21:43 ID:???
100円ショップのドリッパーて使えるの?
754名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/19 00:42 ID:???
>>702
百均ドリッパーは、悪くないですよ。
(2・3・4穴があったので全て使ってみた。全てメリタっぽい縦長な形)
もう少し溝が深いほうが好みだが、メーカー品と品質は変わらないと思う。
あ、2穴はドンキホーテで購入。

…というのも、俺がコーノ&バネット派だからか?
カリタorメリタ派の意見が聞きたい。
755名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/19 00:49 ID:???
>>703
おすすめは何穴ですか?
756名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/19 00:55 ID:jpjvKojE
マジな話、職場等でのコーヒーの入れ方教えてください。お茶やコーヒーを入れる習慣がないため以前に初めて?コーヒーを作って出したところ次の日から「いいです」と断られるようになりました。分量が全く分からないんでつ。
757703:04/05/19 01:30 ID:???
>>703
だからバネッ…まぁオーソドックスに3穴ですかな。
というか、3穴が一番良い造り(丈夫そう)だと思っただけ。
但しカリタの製品のように、サイズによって穴のサイズが違うような気遣いは無かった。
穴の総面積が大きくなるほど、お湯を注ぐ量でのコントロールがやり易い。
穴の総面積が小さくなるほど、毎回同じ味にするのが簡単でしょうね。
どんなドリッパーでも、使い続ければそれなりの珈琲が淹れられます。
>>705
ついでにレス。
激安の珈琲メーカーに一人当たり10gくらいの粉を入れて、
抽出し終わったら1000円前後で売ってる魔法瓶に移す。
珈琲メーカーなんて激安で良いのです。でも職場なら珈琲メーカーを薦める。
758名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/19 01:31 ID:???
>>705
職場はコーヒーメーカーですか?
759703:04/05/19 02:41 ID:???
>>707
乱文で分かりづらいですね…。すいません。
珈琲製造業でなく、電気式自動抽出器具のことを言いたかったのです。
760名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/19 09:10 ID:???
お茶噴出しそうになった…(^m^;)…

おそらく>>707さんの言っているコーヒーメーカーとは
あなたは珈琲業者にお勤めですか?ではなく
電気式自動抽出機具をお使いですかとの事を聞かれていると思います。
もちろん>>706さんの珈琲メーカーもね。

…で電気式自動抽出機具には珈琲豆を計る用の計量スプーンなどはないのでしょうか?
ないようならダイエーでヨーカドーの食器売り場に行って
珈琲豆を計る計量スプーンを買うべし(安いのは100円もしない)。

一杯分珈琲を入れるのにはおそらく
その計量スプーン一杯珈琲豆(約8c)と水140ccが基準ですね…。
761705:04/05/19 13:44 ID:jpjvKojE
誰が誰にレスしてるか分からないんですが珈琲一杯分でミルクはどの位入れるのが妥当なんですか?
762709:04/05/19 16:19 ID:???
>>710

クリープは好みで増減したり入れ無かったりするので
「クリープはどうします?」聞いてみましょう。
(量もどの位入れるかも聞いても問題なし)

通常は粉末ならティースプーン 山盛り1杯位かな…
   液体ならティースプーン 2杯位かな…



次の質問予想…………砂糖はどの位入れるのが妥当なんですか?

とりあえずクリープと同じで聞いたから入れたほうが良いかと…。
量もクリープと同じくらいか少し大目くらいですね…。



なんかだいじょうかぇかなぁ………………………


電気式自動抽出器具にクリープと砂糖は入れないで
珈琲カップに注いでから入れるナリョ…。
763名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/19 16:58 ID:???
>>705
ご存知のとおり嗜好品なんでコーヒーの濃さ、砂糖ミルクとも
各個人によって違います。
一般的なコーヒーの量は、
インスタントだったら瓶に書いてあると思う。
コーヒーメーカーのような機械で淹れるのであれば
それ用のスプーンがついているからそれで測る。

自分が、その昔新人だった頃、ひとりひとりの好みをまず覚えました。
お客様に出す時は、砂糖もミルクも一杯分になっているものを
出し、それとは別に砂糖ミルクを自由に取れるように
まとめてカップに入れて出します。
764名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/19 18:18 ID:5Xj8gh3C
珈琲製造業者のことを、通常はロースターと呼びます
765705:04/05/20 01:21 ID:sRvWhKqn
大変参考になりました。とりあえず一式揃えて試してみようかと思います。そしてまた聞きにくるかもしれまへん
766名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 12:47 ID:JTK/6fbW
ミスタードーナッツのコーヒーが好きなのですが、
豆の種類でいうとどれが近いんでしょうか?
通販で買えるブレンドでも結構いいです。
家でがむ飲みしたい。
767名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 13:54 ID:???
>>715
ミスドでバイトしてます。
ちょっと前までWorldsBestCoffee And FreshDonuts.なんて
ふざけたキャッチフレーズで商売してましたが、
例の肉まん事件以来、「まっすぐクオリティー」という控えめなコピーになりました。
グァテマラなんかも使われているようですが、クズ豆っぽいですね。
「酸味と苦味は落ち着いていて、甘みが強い」ものを探してみると、近いのではないのでしょうか。
具体的には、単品ですとグァテマラ・ハイチ辺りを飲んでみて欲しいです。

一流と言われる珈琲を飲んだことが無いなら、一通り飲んでみると珈琲観が変わるかもしれません。
768716:04/05/20 14:01 ID:???
追加。
ミスドブレンドは、262円/80g。
それなりの品質でも250円/100gくらいから通販してます。
ほんとうに美味しいところも、だいたい400円/100g前後です。

「焙煎して1週間以内の珈琲」を飲んでみて下さい。
769715:04/05/20 14:41 ID:???
716さんどうも。
グァテマラ・ハイチで探してみます。
ありがとう。
770名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 17:21 ID:???
>>716
親切な人だなあ。
こんな人に私はなりたい。
771名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 21:04 ID:sRvWhKqn
職場で職場の人やお客さんに珈琲出す時はただ珈琲とクリープ入れてポットのお湯をジャーッとコップに入れりゃいんですよね。変な機械とか使わないですよね?
772名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 21:15 ID:???
クリープは最初から入れて出しちゃマズイんじゃないか?
砂糖とかクリープとかは好き嫌いがありそうだ。
773名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 21:35 ID:sRvWhKqn
今日初めて珈琲というものを作ってみました。珈琲を適当に大さじ一杯以上。甘党なのでクリープを大さじ2杯をカップに入れやかんのお湯を投入。…クソまずかったので流したところカップの下に珈琲の粉がたくさん溜まってました。どこかで大きな間違いを犯した気がします。
774名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 21:45 ID:???
>>722
クリープ2杯は入れすぎ。それが失敗の原因。
半分に減らすか、スジャータに変えれば成功する確率は上がる。
775名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 22:00 ID:sRvWhKqn
そう思ったんですがぜんぜん甘くなかったんです。なんだか珈琲の小さい粒がいくらかき回しても残ってるし。珈琲パッケージをよく見たら抽出器具を使用してとのことなんですが関係ないですか?
776名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 22:05 ID:???
鍋で煮ながら混ぜる。コレ
777名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 22:08 ID:???
>>724

砂糖は入れないの?
778名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 22:10 ID:???
>>725

ココアではありません。
779名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 22:20 ID:???
>>722は豆挽いた粉をお湯で溶かそうとしてるの?
780名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 22:23 ID:sRvWhKqn
↑たぶんそうです。無謀なことだったんですか?ただお湯を入れてかき混ぜればできる珈琲ってないんですか?
781名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 22:25 ID:???
ドトールとかで売ってるあれでいいじゃん。
782名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 22:52 ID:???
724は>>705と同一人物か?
783名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 22:52 ID:???
>>729
お湯を入れてかき混ぜるだけのはインスタントコーヒー。
せっかく粉買ったんだから抽出器具も買ったら?
100円ショップで買えるらしい。→>>698 >>703
抽出器具なしで淹れる方法は>>696 >>698
784名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 23:02 ID:sRvWhKqn
なるほど。わざわざすみません。それじゃ職場等で飲まれるのは全部インスタントコーヒーなんですか?
785名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 23:36 ID:???
ああ、このレベル(インスタントとそうでないの)の違いが分からない人もいるんだなあ。

バカにしてるとかじゃなく、カルチャーショック。

お湯に溶けるのがインスタントで、お湯に溶けないのが豆(を砕いた粉)です。
粉が入ってる袋とか缶とかビンとかに
「インスタントコーヒー」か「レギュラーコーヒー」かが書いてあると思いますから、それをよく見て下さい。
入れ方も容器のラベルに書いてあると思います。
あと「レギュラーコーヒー」ってのは、お湯に溶けない、器具が必要な方です。
786名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 23:43 ID:???
釣りだろ?
787名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 23:43 ID:???
>>734
( ´,_ゝ`)レベルとかって
インスタントとそうでないの違いが分からない人でいいじゃん
788名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 23:46 ID:???
>>736
レベルってキミは人間のランクでも指してると思ってるの?
この「段階で」という意味。
日本語(外来語含む)を勉強しなよ。
789名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 23:46 ID:???
たまに貼っときます。

雑談はこちら。

( ・∀・)コーヒーって好きだなぁ@11杯目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1076072037/
790名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/21 00:33 ID:???
野坂昭如の『アメリカひじき』
は、幾らなんでも作り話だろうと20年近く思ってきたが
その論拠を揺るがすようなエピソードでしたね。
791名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/21 01:16 ID:???
なんか知らないけど台風みたいな人がきていますね。
792739:04/05/21 01:38 ID:???
スマン、戦後アメリカから配給された紅茶をひじきと思って
煮て食おうとしたヤシの話。つーか、あんま関係ないか…
793名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/21 02:08 ID:???
西山という珈琲屋は悪いらしいですが、
何度か利用してるので、どのように悪いのか知りたいのです。
散々既出のようで他のスレで聞いても、「キター」というようなレスしか貰えなくて…。
該当スレへの誘導でも結構ですので、教えていただけませんか?

794名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/21 02:42 ID:???
>>741
ひじきに似てる茶葉もあるからありえるかも
ttp://www.rakuten.co.jp/silverpot/436271/552784/
↑の茶葉を持ってるけど実物はもっとひじきっぽい
黄色いのが入ってなかったら確かにひじきにみえる
795名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/21 07:15 ID:???
>>613,615 で土居コーヒーのタンザニア エステート モンデュール
の話が少し出ましたが、この豆ってキリマンジャロなんですか?
796globe:04/05/21 11:35 ID:???
加藤珈琲店のブレンドしてない疑惑の真相。
同業者のglobeです。
加藤珈琲店はほとんどのブレンド銘柄が実はストレート。
店主がある席で言ってました。業界的には発言すると自分に不利になるが、やはり黙っていられない。
どこでもやっていること、と平気な顔でした。

797名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/21 12:11 ID:???
>>745
どこでもやっているのか!けしからん!
実名を挙げろ!
798名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/21 12:26 ID:???
>>742
送られてくる豆の品質が安定してない。
個人的にはハズレ多し。
最初にただでもらったのが一番よかった。
799名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/21 12:56 ID:???
>>745
「名古屋市いりなか」にあるglobeさんですね。やばいよ。そんなこと書いては。
800名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/21 13:14 ID:???
こんなレスもある。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077361640/367

最近コーヒー板はお店の罵倒合戦の場になったんでしょうか。
OCKとホリグチの裏話も暴露されているし・・・
801名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/21 13:20 ID:???
自家焙煎店の店主ってひまなのかな・・・
けっこう2chで発言しているみたいですが・・・・・
ここで他店を攻撃するより、品質向上に努めてほしいです。
802名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/21 13:44 ID:???
803名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/21 14:07 ID:???
>>749-751
あっちのスレ見たけど。
90%釣りだろ。
804名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/21 15:34 ID:???
>751のリンク、
やたらとこの板のスレに貼りつけてますね。
こうなると、ちょっと意図的なものを感じてくるな。

まあいずれにしろ、
各店毎の話題は、スレ違いということで。
805名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/21 15:43 ID:???
雑談はこちら。

( ・∀・)コーヒーって好きだなぁ@11杯目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1076072037/
806742:04/05/21 17:24 ID:???
>>747
では「悪質な商売」というよりは、ただ品質が低いという感じなのですね。
加藤とか物凄い話を沢山聞いていたので、西山もそんな感じなのかと…。

>>753
>各店毎の話題は、スレ違いということで。
私もですよね?>>754のスレで聞くと、また違った情報が聞けるかもですか?
807名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/21 19:32 ID:???
>>755

>各店毎の話題は、スレ違いということで。
>私もですよね?>>754のスレで聞くと、また違った情報が聞けるかもですか?

一応そのつもりです。
ここでは、技術的なことや、コーヒー全般に関する知識などを質問するのが
合っていると思いますよ。

>742さんは、自分で納得して西山珈琲で買っているわけですから、
何を言われようと気にしなくていいと思うのですが、
それでもどうしても気になるなら、754のスレなどでも聞いてみたらいいでしょう。
また、不安な点が具体的であれば、お店にメールなどで直接きいて、
対応の仕方をみる、なんてのもありかと思いますよ。
808742:04/05/21 22:51 ID:???
どもです。
あっち行ってきますー。
809名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/22 12:39 ID:Fd0YHxJ9
珈琲には砂糖とクリープ一般的にはどちらを入れるもの?クリープは好き嫌いあるから砂糖ですかな
810名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/22 14:28 ID:???
>>758
一般的には・・

おいしいコーヒーには、なにも入れずブラック

苦くて飲めないコーヒーには、砂糖もしくはミルクを入れる

クリープとかの粉末ミルクは、インスタントコーヒー用です。
811名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/22 18:53 ID:+9Nn2MUY
>>758
好みの問題なので、人によって違います。
812名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/22 19:15 ID:???
究極のコーヒー
<人糞コーヒーのレシピ>
まずカップに自らの排泄物を出す。
次に、湯を注ぎかき混ぜる。
好みで砂糖やクリームを入れて賞味する。

これが最高!!!
813名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/22 19:42 ID:???
人糞コーヒーって
ホントに飲むヤツいるのか?
814名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/22 19:46 ID:???
透明あぼーん
815名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/22 22:01 ID:LCrdR04O
近所の珈琲豆屋?でアイスコーヒー用の豆100gを370円で購入したんだけど
豆の表面が濡れたようにテカテカしてた
やばい豆なの?
816田吾作:04/05/22 22:46 ID:???
>>764
そのアイス用の豆はかなりの深煎りではありませんでしたか?
深煎りの豆は焙煎後、時間が経つと表面に油が浮いてきて、テカテカになります。
見た目はかなり見苦しいですが、味には影響がないという店もあります。
私にはその真偽はわかりません。
新鮮な豆ではないことだけは確かです。
100gで370円はいわゆるアイス専用の豆としては高価ですね。
良い豆を使っているお店なのでしょうか?
アイス用とうたってある商品は、劣った豆をオーバーローストしたものが一般的に出回っています。
注意が必要です。
後は味で判断してみてください。
泥臭かったり、焦がし麦(麦茶)のような風味がしたら要注意。
ロブスタ種という低品質な豆で増量している可能性が大です。
817名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/22 22:57 ID:???
>>765
名前らしいレスですこと
818名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/22 23:45 ID:???
「祭り」が始まっているぞ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077361640/l50
の350〜
819名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 00:27 ID:???
>>764

深煎りのコーシーはそんなの多いから無問題。
820名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 00:59 ID:???
>>765
>新鮮な豆ではないことだけは確かです
そうとは断定できない。まともな焙煎の豆ならば、油が回り始めた頃から味が出てくるものてす。

>100gで370円はいわゆるアイス専用の豆としては高価ですね
>良い豆を使っているお店なのでしょうか?
>アイス用とうたってある商品は、劣った豆をオーバーローストしたものが一般的に出回っています
>注意が必要です
フレンチ以上の焙煎をして香味を表現できる豆は、それなりのレベルが必要で安い豆ではない。
まぁ、中にはひどいロースターもいるので、注意は必要。
よってここで判断すべし・・・か?>>764

>後は味で判断してみてください。
821スマート理論派:04/05/23 01:05 ID:???
>>768
無問題と切り捨てるほうがよほど問題です。
少なくとも>>764の御仁は自分の買った豆の品質に疑問を持ったのです。
真摯に答えるのがこのスレの鉄の掟だと思います。
ここで茶化して論点をずらすのは良くない。
822名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 01:29 ID:GUxLA+np
>>764です

>>765-770
回答ありがとうございます
実は味に疑問を持ったので書き込みしました
自分の入れ方が悪いのかもしれませんが
ペーパードリップでお湯で入れも水出ししても
甘味などがまったく出ず、(おそらく)深煎なので酸味も無く、苦いだけでした

やはり古い豆なのか・・
823名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 01:31 ID:???
>>771
古くても多少は味は残るはず。
おそらく焙煎が下手なため、味が抜けたとおもわれ。
824名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 01:32 ID:???

                        |
                        | ))フラフラ〜
                        |
                        |
                        ●
                        J))フラフラ…
 ∩ ∩     /⌒ヽ     ∩__∩       ∧_∧
ミ,,゚д゚彡    / =゚ω゚)    (●−_−●)      (´エカ`*)    シ〜ン

825名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 01:33 ID:???
コピペするところ間違えた…すみません
826名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 02:46 ID:Y00WU6Qs
ブルックスを買ってみようと思うんですが、
コーヒーに入れるミルクで乳製品の液体か粉末で
気軽に買えるやつは何が良いですか?
今まではインスタントコーヒーに牛乳。
たまに牛乳切れてコーンスターチの固まりのミルク入れたら激不味かった。
827田吾作:04/05/23 03:11 ID:???
>>771
重要な観点からの質問です。
味の問題となると、抽出のしかたも影響してくるように思われるかもしれませんが、
豆自体の質のほうがはるかに重要なので、良質な豆が持つ味に関して説明します。
ただし抽出技術を軽視しているわけではありません。
家庭では普通にペーパードリップすればいいと思います。

>甘味などがまったく出ず、(おそらく)深煎なので酸味も無く、苦いだけでした
苦いだけの深煎りはあまり評価できないと思います。
深煎りに限らず、コーヒーは清澄度の高いことを基準にし、
苦味・酸味・コク・甘味をとらえていくと評価しやすいと思います。
あなたの買ったコーヒーは澄んでいましたか?
どんな苦味でしたか?
重くしつこい、口の中に長く残り不快感を覚えるような苦味は、よくないものです。
酸味がありますか?
良質な酸味は、すっぱさではなく後口のよさです。キレがあることです。
コクはどうですか?
低品質な豆は、深く煎るとスカスカになります。
甘味は難しいですね。
苦味や酸味という刺激を抑えて、まろやかさが感じられたら、それが甘味です。
こんなことを考えながら飲むのは確かに堅苦しいですが・・・・・。
最後は自分自身が美味しいと思うかどうかが大事です。自分の感覚を信じましょう。
あなたが美味しいと感じるのなら、現時点ではそれが最良のコーヒーであるはずです。

>やはり古い豆なのか・・
現物を見ることは不可能なので、答えに窮する部分です。
対策として、これからは焙煎日を明記してあるお店、
または聞けば教えてくれるお店で買うようにするといいと思います。
聞いても答えないお店は、答えたくない理由があるのかもしれません。
828名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 03:20 ID:???
>>775
母乳がいいぞ
無料だし
829名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 04:18 ID:???
>>764
俺は自分で焙煎してます。みなさん焙煎したことありますか?
フレンチローストくらいに煎ると、焙煎途中の段階で既に表面に油が浮いてきます。
表面の油は鮮度の判断基準にはなりません。
830名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 09:20 ID:???
>>764
778さんの言うとおりです。
焙煎中の油浮きは、例えば排気の状態/火力・等でも多少のコントロールができますが、
いずれにせよ鮮度の判断基準とはなりません。
蒸らしで膨らむ豆が新鮮という一般的な基準も、フレンチ以上では適応できません。
(炭化に近づくと煎りたてでも膨らまない。ただし湯面が表面を覆うほど沈むこともないはずだが)

基本的なことですが、抽出時の湯温による苦味のコントロールはたぶん必要になります。
単純に言えば、高温では苦味が強いバランスになることがほとんどです。
バランス的に我慢できる程度のギリギリの高温が、狙い目でしょうが、おそらくは85度以下が普通。
低温抽出ということであれば、反応速度の関係から考えて、若干細挽きにすることもポイントになります。
(細挽きにすると苦味が出易いといわれますが、細挽きにする分豆の使用量も減らすことになり、その方が
重い味をすっきりさせる可能性があると思われます)
まぁ、いろいろトライしてみてください。
831792:04/05/23 09:44 ID:???
>>764
778のいうことが正しいです。
焙煎が深くなると豆表面に油が染みだしてきますが、これは焙煎の進行によって、
豆の細胞壁が燃焼で壊れ、中の油が出てくることによります。
焙煎直後には出てこないで時間がたってから出てくるというのは、油がじわじわ
と表面全体に回って行くのにいくらかの時間がかかるから。
832スマート理論派:04/05/23 10:20 ID:???
764はそこまで深遠な知識を求めているのではないでしょう。
779や780は自分の知識を見せ付けたいだけの輩のようですね。
コーヒー好きはこういう薀蓄先生が多くて困りますよ。
833名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 10:48 ID:???
>>781
油浮いてるのがヤヴァイ豆だというのは明らかな間違いだろ。
仮にもコーヒー通なら初心者にウソおしえんなよ。
834名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 11:36 ID:???
脂質が表面に出ててなおかつ美味しい豆を飲んだことがない、というだけの話ですな。
835名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 11:46 ID:???
>>775

>たまに牛乳切れてコーンスターチの固まりのミルク入れたら激不味かった。




>コーヒーに入れるミルクで乳製品の液体か粉末

森○乳業のクリープ(黄色いラベル)
普通にスーパーの珈琲売り場で売ってます。
836名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 12:41 ID:???
父の日に一杯ずつ包装されてるドリップコーヒーを贈ろうと思うのですが
おススメのメーカーはありますか?
837名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 13:56 ID:IOIVKIDm
通販の珈琲ギフトで、豆と一番安いカリタのミニミルを送ると良い。

珈琲工房HORIGUTIかバッハ・コーヒーがお勧め。。
838名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 14:58 ID:???
>>786
ドリッパーとペーパーもいるだろう。

785が考えてるのはモンカフェみたいなもののこと?
比べて飲んだの少ないけどどこもそんなに変わらん気がする。
839名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 18:18 ID:???
豆が新鮮だと蒸らしのとき膨らみますよね?
自分でやると新鮮な豆でもなぜか膨らまなかったのでおかしいなぁと思ってたのですが、
たまたまネットでメリタのドリッパーを見たら穴の大きさがなんか自分が使ってるのより小さいみたいなんですけど関係ありますか?
ちなみに今使ってるのはメーカーはわからないのですが陶器製で穴が一個のやつです。
840780:04/05/23 18:45 ID:???
>>788
あんまり関係ないと思うけど。豆から炭酸ガスが出るかどうかだから。
鮮度以外で膨らみと関係することというと、
(1)真空包装すると膨らみ悪くなる(脱気で炭酸ガス抜けるから)
(2)冷凍庫/冷蔵庫から出した直後は膨らみ悪い(温度が十分上がらない)
えーと、あと他に何があったっけ?
841785:04/05/23 20:42 ID:???
>>786 >>787
レスありがとうございます。
モンカフェみたいなもののことです。
父はインスタントコーヒーを飲んでいるので
同じぐらいの手間で淹れられるものがいいと思って。
味にはそんなに差がないようなので
セット内容と価格で選ぼうと思います。
842名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 21:49 ID:???
フルシティーに煎って翌日、挽いてすぐ、中粗くらいの挽き加減。
カリタで3人分抽出しました。

まずは一回目。もちろん膨らんでいくのですが
15秒ほどすぎるとプシューと真中あたりからなぜか大きくガスが抜けます。
で、通常二回目でまず真中に細く湯を注ぐと泡が上がってくるのでその泡を
広げるように湯を注いでいくわけですが、
今回は注いでも注いでも穴ができてしまい、なかなか泡だって来ません。
もう一日くらい豆を置いたほうがよかったのか湯の温度(90度くらい)なのか
わかりかねます。
明日、またトライしますからそれが理由なら解決なのですが、もしそうでなければ
他にどういうことが考えられるでしょうか。
以前どこかのスレッドで似たような質問があったかもしれませんが
失念したので、ここで質問させてください。
843名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 22:16 ID:QklgiF5W
私は、日頃は深炒りのコーヒーばかり飲むんですが、それで本当にコーヒー
に親しんでいることになるのか、ちょっと不安になりました。浅炒りの
美味しさを知らないだけじゃないのかなと思ったのです。

普通のコーヒー通の方は、どういうふうに飲んでいるのですか。
深炒り浅炒りを使い分け(?)とか、しているんですか。
それとも、浅炒り党は浅炒りのみ、深炒り党は深炒りのみなんですか。
844780:04/05/23 22:47 ID:???
791=788?
だったら翌日というのは微妙なとこかも。
煎った直後は791な感じだし、翌日だと場合によっては
もう落ち着いてることもあれば、まだ落ち着ききってない
こともあるから。まあ続レポ希望ってことで。
845名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 23:04 ID:???
冷凍庫から出した粉(豆)は淹れる前に一旦常温で放置して解凍?したほうがいいんですか?
それとも出してすぐに淹れたほうがいいんでしょうか?
846名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/23 23:11 ID:???
そんなのどっちでもいいじゃん
847780:04/05/23 23:29 ID:???
>>794
蒸らしのところが低温になるか、高温になるかの違いなんで
味に影響は出る。でも、そこはその人の好み次第だからどっちでもいい。
でも蒸らしのときは温度高い方が膨らみやすいから俺は戻して使ってるな。
848名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/24 00:17 ID:???
>>794
冷蔵庫から出した粉(豆)を全て使い切ればいいのだけど、残してまた保存となると、
冷えたグラスに水滴が付くのと同様、外気の暖かい空気に触れることで湿気てしまいますよ。
849名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/24 00:30 ID:???
>>794
冷凍庫から出した豆を電動ミルで挽くと、発熱も抑えられ解凍もされるので一石二鳥。
粉は…常温に戻したほうがいいかな…。
挽いてから時間経ったのは、いくら保存や抽出に凝っても微妙な気が…?
850名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/24 01:17 ID:???
よそでも書いたが、、、

ちょっと変態かもしれないが、
オレはセクースする時、妻をパンティー1枚にし、
そこにアイスコーヒーをかけ、
コーヒーが染み込んだパンティーの上からオマ○コを舐めまくる。
けっこういい味がする。
851791:04/05/24 07:21 ID:???
>>793
いや私>>791と788は別人です。
煎った直後は炭酸ガスの発散が多いんですよね。
まる一日経ってるからいいと思ったんだけどそのせいでしょうかねえ。

ただ、何人かで以前ほぼ同じ条件のコーヒーを淹れたとき
人によって違ったんですよ。
私はプシューで陥没。滴下のスピードや高さも関係あるのか・・・
湯温か・・・でも90度以下になっていたはず。うーん。

とりあえず、今日また淹れてみます。
腕が悪いせい、ってのが一番的を得ているのは確かなんだけど。(w
852名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/24 09:49 ID:???
焙煎が悪いと陥没することもあるらすぃ
理由はしらない
853名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/24 12:22 ID:???
コーヒーなんて何飲んでもいっしょだろ
そんなもの飲んでないで、漏れのナニから出るものを飲め
854名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/24 12:45 ID:???
>>802
俺の「た」ってなに? とかまってみるテスト。
855名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/24 13:19 ID:???
>>802
おまえがレスつけたおかげで勃ってきた
コーヒーに入れるクリーム発射5秒前!
856名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/24 18:31 ID:???
キモイヨ
857名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/24 19:19 ID:???
雑談しないでよ。
858名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/24 19:59 ID:???
ただ今よりこのスレは、物凄い勢いでコーヒー通が猥談するスレに変わりました。
859791:04/05/24 20:53 ID:???
>>802
レスありがとうございます。
焙煎の悪さは否定できないです。
というか、うまくはないと思う。

今日も陥没しました。
理由をいろいろググッたら、可能性としてあった
1.挽きかたが粗すぎる。
2.膨らませてから次に湯を注ぐまでに時間が長すぎ。

の理由も否めません。
焙煎翌日の場合は豆が落ち着いていなかったせいもあると
思うけど。
今日は飲みすぎたので明日、再度トライしてみます。

860791:04/05/24 20:55 ID:???
↑あーー!すごいアンカーミスでした。(w
>>802 じゃなくて
>>801さんへです。
861名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/24 21:39 ID:???
>>808
確かに、挽き方が粗いと空気抜けてしまいますね。
そんなときは、お湯を注ぐ前に粉をちょっと押し固めてみるのもいいですよ。
862801:04/05/24 21:52 ID:???
>>808=791
問題点を一つづつ片付けることがよろしいかと。
一気に片付けたいのならば、自家焙煎店の新鮮な豆(同じ程度のローストのもの)を
同じような挽き方・淹れ方で同じ現象が起きるかどうか確かめる。
陥没しなければ、焙煎が悪い(まれに生豆が悪いこともあるらしい)。
陥没すれば挽き方・淹れ方に問題があることがわかるでしょ?

>>810
そんな面倒なことを勧める理由があれば教えて。
単に細かく挽けばいいと思うので。

863名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/24 22:03 ID:7Sfw10el
    
864名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/24 22:15 ID:???
蒸らした粉が、陥没すると、
味にどのような影響が出るんですか?
865名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/24 23:40 ID:???
>>791
791に書いてあることで一つ気になったんだが、最初に中央から
大きくガスが抜けてるの?
もしそうなら粉の中央に空気が閉じ込められてるのかも。
ペーパーを濡らして使ったり、溝の低いドリッパー(特にメリタ)で
空気の逃げ道が無くなってしまってるとそういう出方をすることがある。
866名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/24 23:43 ID:???
>>804
フェザーリングするじゃねーかよ
867名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/24 23:45 ID:VSWGZ+nn
果実酒の本を見たら、コーヒー豆でコーヒー酒を作れることを知りました。やはり豆の種類によって味が違ってくるものでしょうか?
868名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/24 23:54 ID:???
肉棒にコーヒー豆を真珠の要領で埋め込みました
869名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/25 00:54 ID:???
>>816

材料名に深煎り豆を使用とは書いてあるのをみたことがあるけど、
豆の種類までは書いていないみたいですね・・・
ただ果実酒全体的にいえるのですが、
1年、2年?熟成させると味がまろやかになるらしいので
マイルド系(コロンビア、ガテマラ)ではなくどちらかと言うと
味の濃い(モカやキリマン系)の方が良いのかな〜とは思いますが・・・。
870名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/25 13:51 ID:???
新スレ立てました
裏事情・批判・誹謗中傷はこちらで

コーヒー豆屋の裏情報
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1085409039/l50
871名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/25 18:51 ID:???
>>814
わざと書いているのだろうが一応指摘しておく。
メリタはリブが高い。
872820:04/05/25 19:34 ID:???
ひさしぶりに書き込みしたわけだが
>>478
デロンギだと
サポートページなどあるが直りました?
873814:04/05/25 22:31 ID:???
>>820
フォローサンクス。
メリタを出したのは小さい一穴で、そこからの空気抜けが悪いからだ。
言葉足りずにスマヌ
874名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/26 19:45 ID:???
>>821
デロンギは問題の多い会社らしいが・・・・・
875名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/26 21:19 ID:???
・・・で論議
876風紀委員:04/05/27 02:38 ID:???
コーヒー通を気取り瑣末な知識を誇らしげに語り、
肥大化した自己をさらして、自らの鉄面皮ぶりに無感覚な倒錯者が集まるスレはここでしたか?
877名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/27 07:30 ID:???
さーて、朝だ。コーヒー淹れるか。
878名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/27 22:02 ID:???
さ〜て、夜だ、コーヒーでも淹れるか
879名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/28 00:15 ID:???
>>825
煽るにしても
もう少し気の利いた事書けないのかね
ガキ丸出し
880名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/28 02:50 ID:94MQLPt9
大層な言葉を羅列している間は、チャイやコーヒーのおとなの味もワカランだろよ。
881名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/28 03:17 ID:???
さぁて、えと…、コーヒーでも淹れるか。
882名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/28 07:18 ID:???
>>828
スルーしないあんたもガキ丸出しになるぞ

>>829
自慰っぽいレスは一番ガキ丸出しになるぞ
883名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/28 07:48 ID:???
質問には、皆さん真面目に優しく答えてるし、
煽られる理由はないと思うのだが。。

ひょっとしたら>819のあたりに問題があるのかな?
884名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/28 09:24 ID:+ecOlOJI
煽りが出たらそれを見ながらコーヒーを煽るのがここでの嗜み
885名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/29 01:51 ID:???
>>832
単なるマルチ煽りだよ。
あちこちで同じ様な煽りいれてる。

山崎の方が愛敬が有る分、まだマシだな。
886名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/29 02:13 ID:???
ネットで人をからかうしか楽しみのないヲタク小僧でしょ
887夜の四番打者:04/05/29 12:54 ID:???
頼むからコーヒーの話をしよう
888名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/29 22:20 ID:5EP02zG8
質問。

カフェモカとカフェラテってどう違うの?
またコーヒーの種類別の説明が書いてあるホームベージってどこかないですかね?
889名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/29 23:11 ID:???
>>837
種類って、何を指すの?
焙煎豆の種類、ローストの種類、産地別、いれ方・・
カフェモカとかは、飲み方のバリエーションでしょ。
それらが全部説明してあるサイトってのは、みたことないな。
本なら色々とあるけど。
890名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 01:16 ID:???
戸棚から1年前のコーヒー粉が出てきました!
どうしたらよいでしょう?
891名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 01:29 ID:???
>>839
1.捨てる
2.水にさらして天日で乾燥させ、脱臭剤代わりに使う
3.嫌な客に出す
892名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 01:34 ID:V+k1jPEt
>>837
コーヒーの種類を言っていくスレ
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/pot/1082978919/
ただし人少杉。
>>839
庭に蒔く。
893名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 01:42 ID:???
捨てましょう
894名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 01:54 ID:???
4.肌に擦りつけて黒人を楽しむ
895名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 01:58 ID:???
>>839
 何事も経験だと覚悟して、一口味わって豪快に噴出してみるってどうよ。

 予想では、(悪いほうの)酸味も通り過ぎて埃っぽい味になってるんではないかと。
896名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 01:59 ID:???
 あ、思いついた。

 5. 染料としてつかう。
897名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 02:32 ID:???
>>839
6,もう1年放置してみる
898名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 10:06 ID:???
>>839
試しに飲んでみるといいかもな。
俺、友達の家で2年ものの粉のんだことあるが、飲んで
飲めないことはなかった。すげー酸っぱかったけど。
899名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 10:53 ID:???
1年程度ならスーパーに売ってる豆と同じ位の鮮度じゃない?
新鮮な豆じゃないとお腹壊したり気分が悪くなるっていうデリケートな人じゃなければOK
試しに飲んでみるといいよ
900名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 11:13 ID:???
__         o
   |        ゚ 
839 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`) アンナコト イッタ バッカリニ..........
──┐ ∀  << )
901名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 12:22 ID:???
豆のままじゃなくて粉だろ?
挽いてあったら飲めたもんじゃないと思うが。
902名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 16:22 ID:dYlUZwF9
コーヒー粉をカップに入れてお湯を注したのですが
溶けないのはなぜですか?
903名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 16:30 ID:???
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。) ゴロゴロ〜
904名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 16:36 ID:???
休日恒例の釣りだと思うが

>>851
小豆を砕いたものにお湯を注しても溶けないのと同じことね。
905名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 17:00 ID:???
>852
油で溶けるよ
906名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 21:25 ID:8H+/SWEN
コーヒーは髪の毛に必要な栄養素を
数多く失効させてしまうらしいのですが、
皆さんの禿具合&白髪具合はどうですか?
907名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/31 00:03 ID:???
>>855
 髪の毛に必要な栄養素…ヨウ素やケラチン等のたんぱく質と、代謝促進にビタミンAや
B郡…。白髪予防にセレン、メラニン色素生成に亜鉛とヨウ素。はむはむ。

 コーヒーにはビタミンB群が含まれていて、
ttp://www4.ocn.ne.jp/~katonet/syokuhin/5tei/5sikou-B.htm

 その他の成分を阻害するという記述は見当たらず。気になるのは鉄分の吸収を低下
させるという記述かな。
 とくに頭髪とは関連なさそうですが。

#ググッてたら育毛コーヒーなるものを発見。なんだこりゃ。
908名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/31 14:17 ID:???
久しぶりにこのスレを覗いてみる。

誰も>>792にレスしてないじゃん!
多分もう見てないだろうけど、レスしてみる。

まあ、浅煎りの豆の美味しさを知らないんだろうことは確かだと思う。
けど、浅煎りで美味しい豆を提供してくれる豆屋も喫茶店も非常に少ない。
(というか、ミディアム以下の焙煎を売ってるところってあるか? ミディアムローストですら、ほとんどない気がする)
煎りが浅い状態でも美味しく飲める豆ってのは種類的にも品質的にも限られてると思うし、
店側でもそういうのに時間とコストを割くことは実際ほとんど出来ないんじゃないかな。
あと、悪い言い方になるが、焙煎は深い方が誤魔化しをきかせやすい。
もちろんこれは深く焙煎するのに技術がいらないとかいう話じゃなくてね。

あとは、好みの問題。
深い焙煎のコーヒーが好きならそれでいいんじゃない?
恥じる問題じゃないと思う。
909名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/01 01:41 ID:???
>837
カフェモカってのはエスプレッソにホットチョコレート入れて、
後デコレートしたもの。スタバとかそっち系のメニュー。
ホットチョコレート入ってるからかなり甘い。
イエメンのモカは関係ない。モカにはいろんな意味がある。

カフェラテはエスプレッソにミルク入れたもの。
エスプレッソで作ったコーヒー牛乳だな。
カプチーノの友達。
910名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/01 03:05 ID:Oemja+zY
2ちゃんねらーなメルとも募集掲示板です!

2ちゃんねらー限定のメルともはいかがですか?
http://chdeai.s7.x-beat.com/index.html

どうぞよろしく!
911792:04/06/01 11:26 ID:fiHgwPZx
>>852 レスありがとう。
   浅炒りの強い自家焙煎の店をさがしてみます!
912名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/01 11:47 ID:???
誰に言ってんだよw
913792:04/06/01 12:44 ID:fiHgwPZx
いや、しまった。>>857 浅炒りの件ありがとう。
914名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/01 16:20 ID:???
>>792
GJ w
915名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/02 13:11 ID:9lYgJ59w
すみません、カフェロワイヤルのような「お酒+珈琲」の組み合わせがありましたら、
何かレシピ共々で教えていただけませんか?。
916名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/02 13:17 ID:0Si3/k1T
コーヒー焼酎。
917名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/02 13:31 ID:???
>>864
ヴェネチアンコーヒー
ココナツミルクコーヒー
ttp://www.recipe.nestle.co.jp/recipe/00109.html
918名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/02 14:59 ID:9lYgJ59w
ありがとうございます。早速今晩試してみます。
919名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/02 15:02 ID:???
コーヒーを使った食べ物といったら、コーヒーゼリーとか、菓子パン、
アイスクリームとかどっちかっていうとお菓子類になるけど、
冷やしコーヒー中華、コーヒー炊きこみご飯、ところてん、おでん
コーヒー茶漬けとか美味いんだろうか?
だれか作ったり、食べた人いますか?
920名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/02 21:06 ID:???
921名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/02 22:11 ID:9lYgJ59w
おー!何て良い所を!ありがとうございます。
ちなみに今ちょうどココナツミルクコーヒーを飲んでます。(2杯目)
922名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/02 22:26 ID:???
>>686
試してレポしてくれ。
923名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/03 01:53 ID:???
>>864
他の定番はアイリッシュコーヒーとカフェアレキサンダーかな。
レシピはAGFにあるだろう。
924名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/03 05:57 ID:SO6ONYeg
ブレンドとアメリカンってどう違うの?
925名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/03 07:01 ID:B+vFwtCX
麦茶スレどこーちんちん
926名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/03 08:16 ID:SGtXnEpe
自分で焙煎する人っていないのかな…。
927名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/03 08:16 ID:???
>>873
大抵、アメリカンはブレンドに含まれる。
928東池袋:04/06/03 11:01 ID:DbRu1DW+
えrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
929名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/03 12:17 ID:???
>>873
 ブレンド = 数種類の豆を混ぜる。
 アメリカン = アメリカンロースト、浅煎り。味の薄いコーヒーという誤解(?)も。
930名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/03 13:22 ID:???
>>874
知りません。調べる気もないので、キーワード検索してみてください。

>>875
私は自分で網焙煎してます。
ソフドリ板に専用スレがありますが、
もうすぐこの板の自家焙煎スレに移動してきます。
まずはあちらをご覧下さい。
けっこう凝ってる方がいらっしゃって楽しいですよ。
931名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/03 14:00 ID:???
浅煎りだと苦味が薄れるのは分かるのですが、
酸味は増えるのですか?
苦味と酸味は正反比例の関係なのですか?
932名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/03 14:23 ID:???
933名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/03 16:58 ID:???
>880
どちらかと言うと反比例に近い
934名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/03 16:59 ID:???
盛り上がらなくなりましたね
さてとコーヒーを入れるか
935名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/03 17:33 ID:pgmRwaWO
>>880
基本的には>>882さんの回答で十分とは思いますが。
>浅煎りだと苦味が薄れるのは分かるのですが、
>酸味は増えるのですか?
という表現が気になる。

生豆は炒っていない状態で、苦味は殆んど無く酸味が強い。
(ミル壊れるし、実際は生臭くて飲めたもんじゃないけど。)
それを炒っていくと、だんだん苦味が出てきて酸味が消えていく。
つまり浅炒りを経て深炒りになっていく。

という過程は、ご存知ですか?
自分で焙煎しないとしても、焙煎の過程を軽く知っていたほうが
好みの味を探しやすいのでは。
936夜の四番打者:04/06/03 17:36 ID:???
>>883
さぁー盛り上がってまいりました
さてとポコティムを挿れるか
937名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/03 17:47 ID:???
浅煎り→すっぱい&苦くない
深入り→すっぱくない&苦い

すっぱさは増えるのでは無く、最初からすっぱいもの
938名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/03 17:48 ID:???
>885
どうでもいいが
シンポジウムをチンポビームと聞き間違えたヤシを思い出したぞ
939名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/03 18:13 ID:???
>>880
ここがわかりやすいよ。
4つの模式ってのもみて。
ttp://ns.bach-kaffee.co.jp/%7Ecanon/imageofcoffeetaste/index.html
940名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/03 18:47 ID:???
普段は「焙煎職人」で焼いてるんだけど、
この前100円ショップに行った時にゴマ煎り器買って来てたので
緑茶とコーヒーの生豆も別々に焙煎してみた。

緑茶はほうじ茶みたいなもんになったw

コーヒーは…ちょっとの量しか入らないから煙も大量には出ないしチャフも飛び散らないので
台所で手軽に焙煎するのにちょうどいいなw
941875:04/06/03 19:06 ID:???
家の縁側で焙煎する。
風の強い日は生焼けるけど…。
でも、あの香りはたまらない。
942330:04/06/03 21:13 ID:???
補足ですがドリッパーの材質には
材厚、比熱のほか熱伝導率も関係します。
理論的には熱伝導率の低いものほど
大量抽出有利ですが
あまり細かいことは気にせず
用途や状況に応じて
お好きな材質をお使いください。
943ドリップビギナー:04/06/04 01:38 ID:???
質問です。
いま家に少し古くなった豆(モカハーラー中煎くらいかな?)が、
100gくらいあります。
買ってから3週間くらいです。
ドリップしても膨らまないので、
焙煎してから結構時間が経っていると思います。

以前どこかのスレで、
豆が古くなったのでフライパンで煎りなおした。
と書いてあったのですが、できるもんなんでしょうか?

またみなさんは古くなった豆どうしてますか?
944名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/04 02:21 ID:???
>>892
ためらいなく捨てます
945名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/04 04:42 ID:???
>>892
そんなことないからなんとも

100程度ならすぐ飲みきれるしやってみればよいんじゃない
今のままじゃおいしくはないんでしょ
946名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/04 06:21 ID:???
今の季節ならアイスコーヒー用に深煎りまでもっていくと、煎り増しの欠点が出にくいと思う。
947ドリップビギナー:04/06/04 08:38 ID:???
>>894>>895
ありがとうございます。

週末に試してみます。
948名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/04 09:44 ID:???
>>896
あっという間に深煎りになるので注意です。

出来れば煎ってから一日は寝かしておきましょう。
949名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/04 10:01 ID:???
フライパンで煎りなおしたというのは
その豆が数ヶ月を経てどうしようもなく酸化してたからなんだよ。
煎りなおしても豆が膨らむわけじゃない。
酸化した酸味が飛ぶだけ。本当にそんだけだよ?
三週間くらいなら煎りなおさずに飲んだ方がマシじゃないかな。

あと煎りなおしの場合は置いとかなくていい。
置いておいてもそれ以上熟成しないからね。
950ドリップビギナー:04/06/04 10:45 ID:???
>>898
そうなんですね。
ほかの新しいコーヒーを飲んでも、なんともないですが、
それを飲むと少しだけ、胃がもたれます。
どちらにしろ古くなったら駄目なんですね。
カレーの隠し味にするには、量が多いので・・・
微妙な量なんですよ。
いさぎよく捨ててもいいんですが、ちょっと聞いてみたかったので。

カレーに入れて、コクを深めるとか、
バターを入れて煎りなおし、バターコーヒーにするとか、
実験するのは面白そうですが、
飲むのが自分しかいないという罠
951名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/04 12:04 ID:???
>>899
まあ、どの意見がまっとうか、やってみればわかるよ、きっと・・・
952名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/04 13:07 ID:???
ぽぷり
953名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/04 16:21 ID:???
>>899
胃にもたれるか…。そしたら煎りなおしていいかもね。
深煎りになっちゃうのでアイス用にするといい。
水出しコーヒーなら豆をたくさん使うので早く消費できるよ。

どうしようもなく古くなった豆は、そうだねぇ。
庭か野原があるなら土に返してあげればいいけど
なければ普通ごみとして捨てるしかないかな。
ミルで挽いて芳香剤に、なんてのはお薦めしないよ。
変なニオイの芳香剤になるからね。捨てた方がいい。
954名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/05 13:38 ID:???
抽出してから乾燥させれば、消臭剤にはなるかも。
955ドリップビギナー:04/06/05 14:33 ID:???
結果報告
とりあえず1杯分だけ煎ってみる。
時間は5分くらい。豆色の変化は微妙?
ドライヤーで冷ましてから、ミルで挽いて抽出。

かなり酸味が強いかも。煎りの時間が足りなかったかな?
胃もたれはまだわかりません。

今度は明らかに黒っぽくなるくらい、煎ってみよう。
956名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/05 19:23 ID:???
古くなって、酸っぱくなったような豆は、無理に飲まないほうがいいよ。
たいがい、ゲリる。  もう遅いかも試練が、
957ドリップビギナー:04/06/05 23:35 ID:???
>>905
胃もたれしました。遅かったです。
下痢はまだ分かりません。
やはり古い豆は捨てるに限ります。

教訓 豆を買ったらすぐ飲むべし。
958名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/06 00:06 ID:???
ちなみに漏れが煎り直してた時は一度に400gくらいずつ、
豆から油が染み出てくるまでやってたよ。
弱火で15分か20分は煎ってたと思う。

でももうその豆は諦めた方がよさそうだね。お大事に。
959名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/08 11:51 ID:???
ここ数日、コーヒーを1日に10杯以上飲む日が続いてます。

なんか、今朝のオシッコからコーヒーのアロマが漂ってきた気がしました…
気のせいでしょうか?
960名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/08 11:55 ID:???
>>908
それって異常なこと?
961908:04/06/08 12:02 ID:???
清嬢なことなんですか?
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/08 12:17 ID:heGE13Dp
色もコーヒーになって来たら病院行き。
963908:04/06/08 12:40 ID:???
色もそうなら私は間違い無く飲尿療法やってます!
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/08 12:53 ID:???
こんなスレのパート2は立ててはいけないな
ティムポなら立ててもいいが
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/08 14:30 ID:???
>>913
もう立ってますがなにか?
966名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/08 20:21 ID:???
>>785
遅レスだけど
楽天のバリスタチャンピオンの店のは
1個55円でかなり高いけど
中深煎りのまったりした味でけっこういけたよ
967名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/09 12:31 ID:???
バリスタチャンピオンシップってエスプレッソと日本だけのサイフォン部門しかないはず。
そこのバリスタがドリップって言ってもさ(藁
968名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/09 17:03 ID:???
>>916
そーんな書き方せんでもよかよ
969名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/13 22:10 ID:???
★物凄い勢いで紅茶通が答えるスレ 2ポット目★
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/pot/1083819168/
970918:04/06/13 22:14 ID:???
物凄い勢いで勘違いしてしまった・・・
いつもこうなんだ俺は_| ̄|○
971名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/13 23:05 ID:???
>>918
あんた 何がしたかったの?
972名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/13 23:29 ID:???
>>918
w
973名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/13 23:49 ID:???
http://www.sakamotocoffee.com/corum/coimages/espresso_leaf.jpg
こんな感じでコーヒー出してくれる店知らない?
普段ブラック派だけどすっごいそそられた
974名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/14 01:23 ID:???
今夜もチンコがコチンコチン
975名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/14 12:06 ID:???
>>922
例えば私が沖縄に住んでいたり、北海道に住んでいて
近くにそういう店があるのを知っていて
それをあなたに紹介してもいいのかな?
976名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/14 13:00 ID:???
>>924
わたすも知りたい、旅行とかで立ち寄ることもあるかも知れないし、
そこの地域には、そんな洒落た店があると知るだけでもいいと思うし。
977ポコチンハニー:04/06/14 22:11 ID:???

この頃 スケベな女の子
お尻を突き出す 女の子
こっちに向けてよ ハニー
ケツは処女なの
ケツは処女なんだもん

お願い お願い 痛くしないで
わたしのアナルーが ズキズキしちゃうの
イヤよ イヤよ イヤよ 裂けちゃうイヤー
中にー ドピュッ!

どこでも ヤリたい女の子
いつでも ヤリたい女の子
チンポを舐めろよ ハニー
玉も舐めろよ
棒の裏も舐めろよ

お願い お願い じらすのやめて
わたしのオマ○コが ヒクヒクしちゃうの
イヤよ イヤよ 口に 出しちゃイヤー
顔にー ドピュッ!

まだまだ ヤリたい女の子
チンポをニギニギ 女の子
こっちに挿れるぞ ハニー
股を開けよ
自分で腰振れよ

お願い お願い まだイカないで
わたしのオマ○コは 欲求不満なの
イヤよ イヤよ イヤよ 早すぎイヤー
中でー ドピュッ!
978名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/14 23:05 ID:???
>>925
君って素直な性格だね。なまってるけど。(w
979922:04/06/15 00:55 ID:???
>>924
旅行する機会があるかもしれないじゃないか.
というわけでお願いします。
私は京都在住ですが
980名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/15 01:25 ID:???
>925
ひょっとして魔法遣いの方ですか?w
981名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/15 02:08 ID:???
ワロタ
982名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/15 08:31 ID:???
有名サイトのリンクを探してみ

ttp://www.espresso.jp/
983名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/15 18:39 ID:yekOQGGK
おらぁ・・・ひがすヌホンの人なので
京都方面はよくわからないデゲス。
984名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/15 19:56 ID:muBv7tYT
あの、ソイラテって最近聞くのですがそれは何かコーヒーと関わりがあるのですか。
僕は豆乳と牛乳を混ぜたものだと思っていたのですが。マジレス貴盆
985名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/15 20:47 ID:???
豆乳とコーヒーな<ソイラテ
986名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/15 22:27 ID:3WRvrFFf
昨日通販で買ったマンデリンG1が、モカ並の酸味なんだけど
煎りが浅いとそんなもん?色を見る限りはそんなに浅くもなさ
そうなんだけど...。
987名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/16 00:33 ID:???
>>935
マンデリンは酸味が非常に強い豆です。
煎りが深いなら、芯が生焼けとか、古いとか。
988 :04/06/16 08:28 ID:???
8年くらい前に行った渋谷辺りの喫茶店の店名が思い出せません。
アイスコーヒーを飲んだのですが、細いストロー2本で出てきて、
目新しくておいしかった記憶があります。値段は600円以上だったような。

数年後、また別の場所(失念)で偶然同じ店に入ったことがあるので、
チェーン展開してるかもしれません。

これだけでこの店名が分かる方いたら、ゼヒご教授ねがいます。
989名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/16 10:44 ID:???
>>937
近くの建てもの、ビルの何階だとか
店の外観や雰囲気とかもうちょっと情報が欲しいと思うよ。

いや、自分は痴呆民で全然わからんが。(w
990937:04/06/16 21:04 ID:???
>>938 そうでしたね;;

店は3、4階建ての雑居ビル風の1階か地下だったような。
中は暗めでモノトーンな照明。椅子やテーブルは小ぶりで、
コーヒーのメニューが充実してて、1杯500〜1000円ぐらいでした。
991名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/16 21:42 ID:???
>>936
そうなのかぁ。今までマンデリンは酸味が弱いってイメージだった
けど、煎りが浅いと逆に強いのか。
見た目はミディアムくらいだけど...。まぁいや〜な感じの酸味
じゃないのでそういうもんだと思って飲むよ!サンクス
992名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/16 21:53 ID:???
ミディアムまでならなんでも酸味があると思ってたほうがいいです
993名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/16 23:06 ID:???
>>937
あ〜・・・8年前か…
その当時渋谷の近くに毎日学校に行っていたので、
何店か洒落た喫茶店を知って(行った店もあればない店もある)いるつもりでしたが
店名までは覚えていないや…

もう少し地理的な情報があればまちbbsで尋ねるもいいかと思います。
青山方面、センター街方面・・・それとも京王(井の頭線)の渋谷駅方面…とか…

その店がわかると良いですね。
994名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/17 14:40 ID:???
>>934
カフェラテってカフェ(コーヒー)とラテ(牛乳)でしょう?
ソイラテはソイ(豆乳)とラテ(牛乳)じゃないんでつか?
995名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/17 16:08 ID:???
>>943
それでは、
もちろんスターバックスラテは、
スタバに牛乳を掛けたものですね。
996名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/17 20:39 ID:???
>>944
よし、座布団一枚っ!
997937:04/06/17 22:00 ID:???
>>942 どもです。実は渋谷だったかどうかもあやふやでして・・・
渋谷、原宿、青山のあたりだったと思うんですが、
ストロー2本のアイスコーヒーでググると、日比谷の店しかひっかからなくて、
まちBBSいってしらべてみますです。
998名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/17 23:04 ID:qIu4Yag4
>>944
いや純粋な疑問なんですけど。なんでカフェソイじゃないのかと。
999名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/17 23:38 ID:m0WZsRnw
いきなりな質問で申し訳ないんですが、
何でコーヒーサイフォンで入れたコーヒーはおいしいとされているのでしょうか?
圧力や温度の関係なのでしょうか?
調べてみても結局書いてあることが千差万別、
実はコーヒーサイフォンで入れたコーヒーは味は良くないというものまであります。
いったいなぜコーヒーサイフォンで入れたコーヒーはいまだに愛されているのでしょうか?
誰か回答お願いします。
1000名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/17 23:43 ID:???
>>948
気のせいです。
1001名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/17 23:57 ID:???
>>948
みためとマニュアル化のしやすさそしてすりこみ
1002名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/17 23:57 ID:???
>>948
動きがあって見栄えがするからです。
お客から見えるカウンター内という舞台でのみ
その存在価値があるものです。
1003名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/17 23:58 ID:???
>948
見てて楽しいから。
楽しい気分で飲むのと、イライラしながら飲むのとでは味わいも違って
くるもんでしょう。

あとは、定量でセットすれば、ほとんど失敗しないってのもいいかもね。
1004名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/18 06:43 ID:???
>>949-952
珈琲の味を知らないヴァカ
1005名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/18 15:51 ID:GQH4KzXJ
質問です。
何軒か自家焙煎の店でブレンド品を買ったことがあるのですが、
どういう配合というのは別にして、焙煎度が同じ豆をブレンドしてるようなんです。
それが普通ですか?
ハイとフルシティーをブレンドした商品をその店のブレンド品として売ることはないのでしょうか。
それとも通常生豆時にブレンドし、焙煎するものなのでしょうか?
1006名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/18 16:06 ID:???
>>954
なぜそういう疑問を持つのかわからない。
ブレンドなんだから同じ焙煎度でまとめる所もあるだろうし
違う焙煎度の豆を組み合わせる所もあるだろう。

種類ごとに焙煎してからブレンドするのがセオリーとはいえ
実験して問題ないと判断されれば生豆の時点でブレンドされる事もある。
ブレンドには普通もルールもないと思うんだけどね。
特定銘柄を含む商品名と30%以上配合のルール以外は。
1007名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/18 16:18 ID:GQH4KzXJ
>>955
さっそくのレスをありがとうございます。
>なぜそういう疑問を持つのかわからない。
書いたように、今まで買った店がすべてそうだったからです。
通の方の常識でも
自分のような詳しくない者が、まさか、という疑問を持つことがあるのは知っていただきたいです。

なるほど。ブレンドには普通もルールもなく、方法は店によって違うんですね。
たまたま自分が買っていた店がすべてそうだったんですか。
最後の一行が気になるので調べてみます。どうもありがとうございました。
1008名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/18 17:35 ID:???
>>956
>自分のような詳しくない者が、まさか、という
>疑問を持つことがあるのは知っていただきたいです。

気を悪くしたのなら謝るよ。お詫びに最後の一行について解説する。
「モカブレンド」や「ブルマンブレンド」など、商品名に豆の種類が入る場合
その豆が最低30%以上を占めていなければならない。
詳細は下記PDFの3ページ目右側を参照されたい。
http://www.jfftc.org/cgi-bin/data/bunsyo/A-24.pdf
1009名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/18 19:31 ID:???
>>957
いえいえ、気を悪くしたなんてことはないですよ。
初心者は突拍子もない質問することもあるんです、って意味です。(w

ブレンドについて調べてました。(w
いただいた情報はとてもありがたいです。30%の意味を拾えなかったんです。
どうもありがとうございます。助かりました。
また変な質問をするかもしれませんが、今後ともご教授の程よろしくお願いします。
1010名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/18 20:42 ID:???
>958
その初心者って誰だよ。
自分以外の初心者に対して、「優しくしてやろうぜ」ってんなら賛成
だが、「俺は初心者だから親切にしろ」とは、よくも恥ずかしげもな
く言えたもんだな。
>957が人が良くてよかったな。優しすぎるぐらいだ。
1011名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/18 20:53 ID:???
ごめん、俺、この落ち着いたやりとり見てて密かに感心してた。
ネットじゃなかなかこうは行かない。
1012名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/18 21:38 ID:???
焙煎後のブレンドで、極端に焙煎度が違う場合、
ドリップ時に影響が出ることもあると思う。
ってかドリップしにくいと思う。
1013名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/19 11:43 ID:???
コンビニ逝ったらジョージアのクリアビターての見かけたから買ってみた。最初いいかと思ったが後味が(゚д゚)マズーorz
1014名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/23 12:14 ID:???
          r〜f⌒i  しj__ ト√¨トー、
            _ 厂ノ,..-ーt´¨i´:::::|⌒i;¬…tク-、
          r〈 ,>イ:::|:::::|:::::|:::::|:::::::|::::::|::::::|:::::i¬ん、
          >/l::::|:::⊥亠¬冖⌒ i冖ハ¬ト、,|::::|:::ヽ〉、
          {シ,.:!ー'' r´/(⌒て_厂¬r⌒ヒ_ト、ゝ、i_::|:||:i:}
         ∠/rーtノ⌒ー’....................../.ト、゙i ゝr-、|:||:;ト、
         ソー' i.............................../...〃.j\i........... しヘ::|(
         { ......|............./..   /..// /  V......... しうノ
          l .....l.|  /...  // //─ - 、..........}Σト、ヽ、  ちゅぱちゅぱ美味しい
          ゙i  i| ../ _≦./   =ー- 、|.. .. |⌒) \ヽ
          ゙i.....::゙i../,r):::;:d     |ドく;;d |...........|.:::} l   ヾi
          /∧ ...}〈ヘ{qトj」     └-''、⊥!........レ´ ゙i.i  i‖
         // ∧...::トヽ ̄   、      j!.........,il'  ゝi  ||
         〃〃 i..::ト-ヽ、   ri、   ィ´|..... ,'|   ヽi、
         《 《  i、:|_   ` ー,- | ├<´ ト、|....../..|__,.-、 ||j   
                    /⌒\  
                   (    ) 
                   |   |  
                   |   |
                   │   │
___________________________________
1015名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/27 17:11 ID:???
物凄い勢いで勢いがなくなってしまったよー
1016名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/27 19:33 ID:???
>>959みたいな変な煽りを読んで気分悪くなったもん。
質問者さんがびびったのかなあ。
1017名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/28 08:59 ID:???
/     , −  ヽ    |         /
     /      //  ヽ  ヽ   |         |
    |      /   /    \ |         |
    |      |    | | | ) ) )`  |        /
   |      |    |ノノノノノノ   /        |
    |     |   | 、_l, |_   |         \      ちゅぱちゅぱ、美味しい
    ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/          |
     \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/           |
       w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃           |
      ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /
    /     \゛= | |    /  /|         /

1018名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/28 10:19 ID:Ukv51FEj
ペーパーフィルターなんですが
最近けっこう安く売っています。
品質で、選ぶ基準ってありますか?
漂白の有無は選択の基準になるんでしょうか。
表示を読んでも細かく書いてないので
いつもどれを買おうか迷います。
結局お得な量のに手を出すのですが。
1019名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/28 10:34 ID:???
お得さで選ぶなら100均がいいですよ
1020名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/28 11:04 ID:???
>>967
主に、紙の臭い・目詰まりしにくさ・抽出速度に違いが出ると思います。
それが気にならなければなんでも良し。

漂白してあるのは体に悪いとか味が変わるという人もいます。俺は感じないけど。
サンヨー等、厚くてふわふわした感じのは目詰まりしにくくて好きです。
1021名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/29 02:38 ID:???
賞味期限が2003年11月のレギュラー珈琲(未開封)が
あるんですが、飲んでも大丈夫でしょうか?
1022名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/29 02:42 ID:???
>970
一言言えば、コーヒーは生ものみたいなもんだ。
1023名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/29 03:00 ID:???
>>970
新しいの買って来い
1024970:04/06/29 03:08 ID:???
開けてみたらあまり香りがしない。
試しに飲んでみたけどまずい。
捨てます。
1025名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/29 17:13 ID:???
*********************************************************
おじゃまいたします。
看板と名無しさんを決めるスレ
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077357062/
にて、お茶・珈琲板の看板を決める話し合いをしました。
以下のスケジュールで進めていく予定です。

6/29(火) 全体告知&案募集開始
7/2(金) 案募集締切
7/3(土) 投票開始告知&投票用スレ立て
7/4(日) 投票(0:00-23:59)
7/5(月) 集計結果公表&異議受付
7/6(火) 看板申請

看板の案がある方は7/2までに看板と名無しさんを決めるスレに作品を投下して下さい。
また、投票日にはスレを覗いて投票に参加して頂けたらと思います。
***********************************************************
1026名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/29 20:38 ID:???
コーヒーリキュール造ってみたが…
なんか違う気がする…。
1027名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/29 23:53 ID:???
>>967
物によっては小さな穴をたくさん開けてあるのも有るし。
用途によって使い分けるがよろし。
1028名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/30 00:59 ID:krtH1gOo
>>975
何処かの自家製果実・珈琲酒のサイトか本・付属資料でもみて作られたのかな・・・

市販のコーヒーリキュールは物によって香料が入ったり
糖分成分が食品工業用の特殊な奴かも知れないからその差かもしれないよ。

あとは熟成期間によって異なるね・・・
1029名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/30 01:04 ID:???
1030975:04/06/30 02:48 ID:???
>>977
クッキングパパに載ってたから作ってみた。

仕込んでから1週間とちょっとでろ過してみました。
1031名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/30 03:49 ID:???
>>979
レシピ晒してみれ。俺は激美味かったよ?

ウォッカorホワイトリカー120cc・珈琲豆10g・氷砂糖10-20g
2日から飲み頃で、1週間以内に飲みきる。ガテマラ・シティローストを使用。
ろ過という工程は要らない。

少なくともカルーアよりは好みだが。
1032名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/30 11:21 ID:???
>>968,>>969,>>976
レスありがとう。参考にさせていただきます。
1033975:04/06/30 14:48 ID:???
レシピ通りに作らないのが男の料理(欝

>>980
アルコール臭くなかったでつか?
豆をビンの半分、氷砂糖を5かけ程。
ホワイトリカーでつけてみますた。
画像も晒します?
1034名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/30 15:22 ID:4wwsm1bo
焙煎後一日経った深煎り(シティーよりちょっと深い)
コロンビアを荒挽き気味にした。
カリタ&ペーパーフィルターで湯温90度未満で抽出。

2湯目の泡が粗い・・・
考えられる理由はなんでしょか。
もう一日豆を置いたほうがいいのかなあ。

1035名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/30 15:36 ID:???
芯残り
1036980:04/06/30 16:05 ID:???
>>982
それぞれの重量を晒してくれないと何とも言えないが、
豆が多すぎ&氷砂糖少なすぎな恐れが。
俺はホワイトリカーが好きではないのでウォッカを愛用。
まぁどっちにしろ40度前後のアルコールが入ってるから、ストレートだと好みがあるやね。

とりあえず上のレシピで作ってみてくれ。120ccなんて、失敗してもすぐに無くなる。
あ、豆は挽かないで入れてね。
1037975:04/06/30 16:44 ID:???
流石に豆は挽かないでつよ。

深炒りと浅炒り混ぜたのがいけなかったのかな
1038名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/03 05:15 ID:???
売れ残り
1039名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/03 18:18 ID:???
ヤリまくり
1040名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/03 22:15 ID:???
*********************************************************
7月4日(日)、このスレの看板を決める投票を行います。
皆さまの清き一票をお願いいたします。
投票の詳細については下記投票所をご覧ください。

■投票所:
 お茶・珈琲板 看板投票所
 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1088858170/

■投票期間:
 04/07/04 00:00から04/07/04 23:59まで

■意見質問等はこちらへ:
 看板と名無しさんを決めるスレ
 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077357062/
*********************************************************
1041名無しさん@( ・∀・)つ旦~
>>984
レスありがとうございます。

うーんやっぱり焙煎が悪い豆なのかなあ。
2種類あるのでかじってみたのだけど、よくわかりませんでした。
湯温を下げても変わらなかったんで、ともかく豆が悪かったと思います。