梁山泊スレ専用! 雑談感想議論スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前はいらない
梁山泊スレ(前チャンプスレ)に関する話題、
雑談や議論などは全てここでお願いします。

梁山泊スレに関係のない話題はご遠慮ください。
また、荒らし、煽りに発展しかねないレスも自粛してください。

本スレはなるべく作品・批評・審査だけになるよう心がけましょう。

◆本スレ◆

〜〜詩で遊ぼう!投稿梁山泊 7th edition〜〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1048872818/

◆過去スレ◆
【チャンプスレ専用!】雑談、議論、感想スレッド
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1026289527/l50
【チャンプスレ専用!】雑談・議論・感想スレ2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1027153200/l50
【チャンプスレ専用!】雑談・議論・感想スレ3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1028653862/l50
【梁山泊スレ専用!】雑談・議論・感想スレ4
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1036484776/l50
前スレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1045126081/
2美人OL:03/05/01 13:07 ID:y+2d88K0
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
3非煽り:03/05/03 02:44 ID:PDtwZR7i
391 :名前はいらない :03/05/03 02:40 ID:PDtwZR7i
だんだんパターン化していく皆の気に入る詩、流行がある勝敗にこだわるなら個性や挑戦は避けた方が得策今度投稿するときは流行を追いかけてみよう。


392 :名前はいらない :03/05/03 02:41 ID:PDtwZR7i
スマソ・・・。雑談に書くべき。
4名前はいらない:03/05/03 02:50 ID:N/KlE+Zb
>>3
そいで梁山泊でチャンプになったら
何か得をするのかい?
5非煽り:03/05/03 02:52 ID:PDtwZR7i
己が良いと思う作品がみなに評価されないからという理由で僻んでいるわけではない、あまりにみなが安易に最近流行の詩風に飛びついているように思える。
数十点作品があるなかでも、まず絞られる候補といえば流行のジャンルではなかろうかあとは影を薄くしているいやさせられている己も知らぬうちにどこかで流行に影響されているふしはなかろうか。
受けの良い詩風というものがこれほどまでに顕著になった今、勝ちたいならそこを外す手はないといった感すらする。たんなる僻みとして放置されるかくごをしたうで思うことを提示してみたしだい。
6非煽り:03/05/03 02:52 ID:PDtwZR7i
》4
7名前はいらない:03/05/03 02:59 ID:N/KlE+Zb
>>5
「勝ちたいならそこを外す手はないといった感すらする。」

勝ったらどうなるんだい?
8非煽り:03/05/03 03:05 ID:+FivHuhQ
》7
例えばどうなると思うのです御意見給わりたく
9構造 ◆2GoLdZItqA :03/05/03 03:09 ID:2WkPP+6l
>>7
おめでとうといわれます 


そんだけです。
10非煽り:03/05/03 03:11 ID:+FivHuhQ
》7
一度勝たれてみられれば一番分りやすいかも知れません
》9
ほほぉ
11非煽り:03/05/03 03:19 ID:+FivHuhQ
》7
最初にレスポンスしてくださった都立家政氏の》5への御意見ならびに》8への御解答を心よりお待ち申し上げる次第ながら当方明日も早朝から出勤にて確認は明日の夜になると思われますが御了承の程宜しくお願いそれではお暇致します。
12都立家政7 ◆MD76fFko5o :03/05/03 04:05 ID:Rbdt+9Az
なんでやねん(´-`).。oO
13霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/05/03 06:37 ID:vd8urh2M
>非煽り様
問題提起されるその、心意気は大変素晴らしいと思うのですが、素朴に疑問で……。

何故、そういう問題提起する方々は、梁山泊の審査に参加しないのでしょうか。
自分のような、寸評無し、投票のみの空気コテとて気軽に参加させて貰っています。
「これじゃあ、まずいだろう」、と思われるなら、どうか、次回からの梁山泊、点数
のみの投票で結構ですから、是非参加なさってください。

勿論、あなたがすでに審査員のどなたかとして、名乗りを上げて、投票等に参加されて
いるのでしたら、自分の当レスは実におこがましい発言ですから、その場合は是非この
レスはスルーなさってください。

変えたい、と思うのでしたら、やはり「参加する」という【動】の形で変化を促すのが一
番ではないだろうか、と自分は考えます。

議論は、程良い活性を生むのに必要なことだと思いますが、議論の為の議論になり、済
し崩しにことが終わる、というパターンが多いのも、詩板です(他板のことは知りませ
んので、ご容赦ください)。

だからこそ、言葉とともに、是非、行動を示されてはいかがなものか、と思います。

重ねて申し上げますが、あなたが審査員として、参加している上で、そのように発言さ
れているのでしたら、自分のレスはスルーしてくださって結構です。

その場合は、決めつけるような態度をとってしまったことに、平に謝罪致します。

早朝から失礼しました。
では、これにて、おやすみなさいませ。
14霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/05/03 06:41 ID:vd8urh2M
追伸
自分は自分の好みで、詩を選んでいます。
ですが、「流行」というものが、どういうものなのか、よくわかりません。

審査員の好みで偏ったものが選ばれている、と仰るなら、なおのこと、一人でも多くの
詩板住民が、梁山泊に参加し、投票する形を作るべきだと思います。

勿論、これは、強制であってはならないことですが、それについては、過去に既に語ら
れたことなので、省略させていただきます。
15非煽り:03/05/03 09:38 ID:CDDLT4cj
》13-14
数年前から審査をさせてもらっています、などと申したら次どのようなレスポンスがもらえるのでしょう貴重な御意見多謝次第
16非煽り:03/05/03 09:45 ID:CDDLT4cj
》12
ほほぉ
なんでやねんと、なんでやと思うのです御意見給わりたくいまだ御意見なしと質問のみの人ありがとうキトクな方にお答えいただければ宜しいですな

》14
追伸なる二行のレスポンス  これのみで充分貴重なサンプリングです多謝
17名前はいらない:03/05/03 12:30 ID:D9xBC9Lh
>>15
数年前って?
18むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/05/03 17:06 ID:amNz0lkC
梁山泊スレって、去年の5月1日にたってるんだけどねぇ。
やっと1年経ったところなのに、、、、
いくら"例え"で使うにしても数年前ってチョトなぁ(藁

しかし、どうしてこのスレってこう次々と妙(ry
19名前はいらない:03/05/03 20:36 ID:PCKOVg40
>非煽りさん
あなたは2ちゃんの初心者ですか?
「》」をおかしいとは思わないのですか?
どこを見ているのでしょうか?
20ドン亀@ポエマスター ◆YdTp8oxx7. :03/05/03 22:42 ID:Ls3zC3vW
今回、無理ぽ。。。ばたっ。
21激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/05/03 22:46 ID:4I70u4rj
>>20
僕も今からだっちうの!!
。。。まあいいや。集計はまかせとけ。
22たもい@さぼり中 ◆P6tSlrTfiY :03/05/03 22:59 ID:OwX6gocQ
>>19
弟子にして下さい。
淡々と、、、笑いました。

>>20
そ、そんなぁ、、、亀、亀、やってよー
何、そんなに忙しいの?連休じゃない。
やってくれ

>>21
一緒です。
焦りすぎて、ほら、、、試験中みたくモジョモジョしてきました。
23たもい ◆P6tSlrTfiY :03/05/03 23:48 ID:OwX6gocQ
ォェ・・・
24激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/05/04 00:28 ID:UnD14gVj
結果発表age
25激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/05/04 00:33 ID:CGjVbF1l
睡魔がのしかかってきましたので、僕は消えます。。。。。
次回のアナウンスとかよろしく誰か。。。。。。ガクッ。
26Ippei ◆KIno895986 :03/05/04 00:42 ID:PmHwtt2K
では最近何もやってないのでやります。
27Mana魔名:03/05/04 01:14 ID:BgEpuXLY
「Snow Mail」書きました。
あんなに詩を一気に量産したのは初めてです。
WinkとLaputaを聴きながら、ざっと2〜3時間で。
たぶん初めて上位10作品に入ったような気がします。

お題を提供してくれる梁山泊スレさいこ〜
28ねこいるか:03/05/04 01:29 ID:Y7Dau4Q0
運営っぽいことしてる方々 お疲れ様でございます
僕は>>279這い回る煙 を書きました
毎回ぽちょぽちょと点もらえていつもちょぴーり喜んどります
今回は最初(緑本くん)と最後(たもさん)の採点で点もらえて、なんか得した気分ですw
けどね、なんか 考えて書くとどうやら暗い雰囲気になってまうみたいなんだ
でも適当に投稿したって後悔するだけだしなぁ・・・
みんなうまいね 僕は「恋するUFO」がすっごく好きです♪
29快楽童子 ◆plhXCa4.HY :03/05/04 01:34 ID:Te+ujRad
「あ・と・が・き」

『よそ見』を書きました。評&点。感謝しています。

『冬のスラッシュ』の作者さん。おめでとうございます。
噛み応えありました。あの詩と俺の詩が並んでいる絵が素敵だと思いました。

えー、今回のはなんか、評にもあるとおり、素です。まったくの、シラフです。
同時に、あんな犬がいたら脇腹つっつくくらいの、妄想です。

「あ、おもろい」
これがありました。種か。
おそらく『ゆめのくに』を書いていた時と似たような精神状態でしたでしょう。
にやにやしてました(あぶない)。



じゃあ、今からベッドにぶっ倒れます(一日中運転。疲れた)
30マイマイカムリ ◆eSBPIliBR2 :03/05/04 01:45 ID:HmQrbKUn
梁山泊スレのおかげか、批評スレが増えてるな。
今日、山口瞳の「男性自身」傑作選を立ち読みしていたら、
作家は賭をするが、批評家は賭けない、というような説を山口瞳は
披瀝していたんだな。批評家が創作するとえらくオーソドックスな
作風になるとか、ふーむだった。また、鋭い批評眼を持った作家を
何人か挙げていたが、なるほど畳の上で死んでいない人が幾人かい
たな。
31都立家政 ◆MD76fFko5o :03/05/04 02:50 ID:VQz2exJS
>>30
死んだ父の本棚に山口瞳という人の本が沢山あったような。
32たもい:03/05/04 03:10 ID:d82LWpIm
「冬のスラッシュ」ameさん・「よそ見」快楽さん
チャンプ、おめでとうございます。お二人とも毎度上位、、、凄い。

「恋するUFO」さん・「雪と箪笥と私と君と」さん
順チャンプ、おめでとうございます。
____________
白雪姫でした。
いつも、悩むほどに不細工になります。
今回のは、大好きです(自分褒め)。
実は、あれからずっと一人だった白雪姫。切りかけの林檎も、干からびて。
寝てばかり、夢ばかり。迎えに来た三番目の小人、本当に彼女を愛してた人。
そんな妄想してみました。楽しかったです。

名前はいらないさん、心が強くなりました。ありがとう。
そしてエロティックですか、うーん、ありがとう。
評価くださった方々、とても感謝です。(ぺこり
33spanpanpaaaan!:03/05/04 04:12 ID:emJpo38y
「みず」を書きました。

激辛さん、都立さんに言われたとおり、まだ掘り下げれる作品でした。
焦って投稿してしまいました。すいません・・・
これからは無理に投稿せず、満足できる作品ができたらまた挑戦してみます。
批評家さんも大変なようですし。
たもいさん、おもろいって言ってくれてありがとうございました。
◆L1Who.N/voさん、2点くれてありがとうございました。

みなさん批評、お疲れ様でしたー。
34マイマイカムリ ◆eSBPIliBR2 :03/05/04 10:59 ID:cxzF4jG9
>>31

私に勤め人の経験がないせいか、山口瞳や山本夏彦はいまひとつピンとこない。
さて、都立家政氏は瞳分類による作家/批評家、賭ける/賭けないのどちらかな。
ひらたくいえば博打をするか、好むか。ちなみに私はない、といえるだろうな。
35名前はいらない:03/05/04 15:44 ID:PmHwtt2K
本スレ>>416へ ここにあります
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1046501962/41-43
褒められたー( ´∀`)アリガトウゴザイマス
最後に書いてある場所にいたのでカキコできませんでした。
実際は忙しかっただけなのですが。
36脚立@旅行中:03/05/04 15:51 ID:SgIvtVhZ
「恋するUFO」書きました。
都政サンから3点もいただけて、ありがとうございやす!
その他の点数を入れていただいた方、批評屋サンにも感謝いたします。
準か〜。もっとがんばりたかったなあ〜・・・。
悔しいぞぅ!
37名無しでスマソ:03/05/04 16:04 ID:UcuKPm86
チャンプ様、準チャンプ様 
おめでとうございますです。
>>32
たもさんだったのですね。
断とつに、私の好きな感じでした!!
3点!(笑)
悩むほどに、不細工になるか・・・
そんなものなのでしょうか?
私いつも悩みまくってます(汗
38むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/05/04 16:22 ID:kjpdti93
第三十三回 お題:雪 うp官僚。
39ame ◆yUHAxrOw2c :03/05/04 18:42 ID:OKCfwyk9
ええ、改めて。「冬のスラッシュ」でした。
批評・点数くださった皆様ありがとうございましたm(__)m
実は今回はチャンプを取れるとは思わなくて、確定時は友人宅で酒飲んでました(^^ゞ
見つけて慌ててお題だけカキコしたので、あんなヘンなお題に・・・正直スミマセヌ。

そして、快楽童子さんチャンプおめでとうございます。
あれをぱっと見たとき、なぜか脳内に
「これでいいのか? いいんです!(J川平風)」というセリフがぐるぐる回ってました。
サイコーですd(-_^)
準チャンプの方もおめでとうございます。
ではでは。
40:03/05/04 20:48 ID:PDJ53dCy
「雪と箪笥と〜」書きました。
もっと精進しなくては。
批評してくださった方、有難う御座いました。
お疲れ様です。
41犬大好き:03/05/05 21:50 ID:xhEyBw8e
遅くなりましたが、チャンプ、凖チャンプのみなさんおめでとうございます。
批評、集計をされたみなさん、ごくろうさまでした。
貧血の夢を書きました。

「雪内 〜せつない〜」「白雪姫」どちらもとてもきれいな詩だと思いました。
42グリーンブック ◆VZ.CboVnb2 :03/05/05 22:32 ID:8ibrE4eo
「雪内 〜せつない〜」でした。
今回は点数が入らないと思っていたので、点数を頂けて大満足です。(笑)


>>27
マジっすか!?
2〜3時間であんなに書いたのですか!
スゴイです!
俺にはとうてい無理ですね。(笑)

>>28
あの詩は、俺と微妙にリンクしました。
そんな感じです。(笑)

>>32
点数ありがとうございました。

>>33
がんばれ、スパ〜ン君!

>>41
そう言ってもらえると嬉しいです。(笑)


自スレに「ver.推敲」をUPして、こちらに書き込むことをスッカリ忘れていました。。
そういうことです。(笑)
43个~个 ◆MARU/5W/LY :03/05/06 23:41 ID:9T/SfobA
皆様 評価ありがとうございました&まとめ乙です
チャンプ・準チャンプ様 おめでとうございます
44のり:03/05/07 03:30 ID:eVeyjoOv
今回、「消えたもの」で参加させて貰いました。
寸評、感想、御点まで下さったかたがた、ありがとうございました。
45名前はいらない:03/05/12 00:13 ID:6JrJGxrL
〆後の二作品は対象外かえ?
46名前はいらない:03/05/12 00:15 ID:XIkiwwyK
>>45
対象外でOK!(笑)
47名前はいらない:03/05/12 00:27 ID:b6GhYn0h
>>45
おおめに見てやってもいいんじゃねーの?
ルール重視なら対象外かもしらんが
48bloom:03/05/12 00:29 ID:kWNoLxyE
49激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/05/12 00:51 ID:7iS0iF2L
>>45
数分の遅刻なら、いいと思います。
50名前はいらない:03/05/12 01:00 ID:bYh9TVDQ
>>47
口のききかたを、お母さんに明日丸一日説法してもらいなさい。
51たけ ◆g09RQuKuak :03/05/12 09:46 ID:Payb7Kaa
本スレ479-480「氏名不定の末路から」
発想が大変おもしろかったです。
異能・有能が嫌われるのはわかるとして,単位が変わっても名前が変わるとは感覚的に思えない。
786グラム氏の生活ぶり,仕事は何か,有能ぶりに大変興味を持ちました。

786グラム氏は気体なら1立方メートルは44.6モル786/44.6=17.6(原子量)
ネオン(原子量20)並の軽さということになります。
とんちでもいいですから,納得できる説明が欲しいな。
52本スレ「479-480」作者:03/05/12 22:23 ID:ruqGB0GQ
>>51
実はあの作品、まだ未完成?みたいな感じ?なんですね。。(汗
(「完成」させるかどうか不明ですが。。)
(ほぼ即興の作品なので。。)
だから投稿すべきか数秒のあいだ逡巡しました。が、折角書いたのだからということで、
結局は書き込みボタンをポチッと押した、というわけです。

問題の「鉄の重さ」に関しては、完全に俺の間違いです。
申し訳ないです。
しかしこれは重要なことではなくて、どうでもいいことなんですね。
内容との関連性はあまり濃厚とは言いがたいです。

でもやはり、鉄「1立方メートル」としたのはミスでした。
鉄「1立方センチメートル」とするべきでした。
こっちの方が、「グラム」、「キログラム」、「ミリグラム」で表したとき、
数値の差異を体感しやすいからです。
以下のような感じになります。

鉄の密度は「7.86 g/cm3」とします。
もちろん、20℃であれば「7.874 g/cm3」となります。
(教科書で確認したので間違いないはずです)

「グラム」=「7.86」
「キログラム」=「0.00786」
「ミリグラム」=「7860」

どうも俺は初歩的なミスをしがちです。
こういう性分のため、どうも直しようがないのです。
ご指摘ありがとうございました。
それでは。
53名前はいらない:03/05/12 22:55 ID:Nxh8LaKd
都立の詩をみる目ってどうなってんだ?

「俺の目には、他の凡寸評者には見えないもんが見えてんだ
天才様は意表をつくぜ?これが、俺の持ち味さ♪」

奇を衒うのもいい加減にしてくれよ
それとも、単語つまむだけで読んでないならそう言え
素人集団だからって、あまり詩板住人の目を馬鹿にしないほうがいいぞ
54たけ ◆g09RQuKuak :03/05/12 23:01 ID:Payb7Kaa
>>52 回答ありがとうございました。
   えーと,決していじめてるつもりはないのです。むしろいろいろ妄想
   を湧かせてくれるいい着想だと思いました。錆びるのは質量が変わる
   ことであり,彼でなくなることを意味するのかな,とか。では。
  
55都立家政 ◆MD76fFko5o :03/05/12 23:02 ID:xAQNeyda
>>53
奇をてらってるつもりは無いよ。

あと俺は、
詩をみる目があるから審査員をしているんじゃなくて
立候補したから審査員をしているんだ。
だから詩を見る目は無いかもしれない。



56都立家政 ◆MD76fFko5o :03/05/12 23:14 ID:xAQNeyda
俺はよく作中の「単語」に特に焦点をあてて寸評をつけているのだけれど、
これは俺が批評の書き方が下手だともいえるし(自分でもそう思う)

それと、今のやり方より1段落デカいパワーを使っての批評になると
一つの作品に対して三時間、五時間と付き合って
一つの作品に対して3RESにまたがるようなコメントになってしまうからこれは不可能。



57ひとこと:03/05/12 23:18 ID:GUy6xMA1
>>55
見る目ある無い、数値で測れるものでなし。
都立さんに、こぉ見えちゃったのが、その作品。
私に、こぉ勘違いされちゃったのが、その作品。
(個人的意見)いつも、有難うと思います。>都立さん

>>53
1審査員は、1サンプルです。
皆に平等に降りかかる、奇人凡人の目たちです。
足すなり割るなりして、その計を食いなされ消化しなされ。

さよなら。
58忍者:03/05/12 23:23 ID:d/gvUAb3
>>53は単なる煽りでしょ(笑)
あるいは選んでもらえなくてヒステリー?(笑)

>都立家政さん
結局、俺の指摘には答えてくれませんでしたね
まぁ、それはべつにいいとして

ひとつお聞きしたいのは「テクのある詩は駄目なのか?」ってこと
俺なんかは、詩=テクも含めた三位一体、だと思うんだけど
なんだか都立家政さんの書き込みを見ていると
いっつも「テクがあったら駄目なのか??」って気がしてしまうんで

アートロックに反抗して起こったパンクムーヴメントみたいな
流れを感じます
まぁ、それならそれでいいけど、そうなら、俺は都立家政さんにだけは
誉められたくないなぁ(笑)素人並に下手ってことになるもの(笑)
59激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/05/12 23:25 ID:u72mtwK/
>>56
極端ですなw

都立氏の視点は、とてもハッキリしているので良いと思う。
ちなみに僕はほとんど都立氏に点もらえたことないなあ。。。
60都立家政 ◆MD76fFko5o :03/05/12 23:36 ID:PNe4Dqrj
>>58
えっどの指摘?
っつーか、前スレのなら
自我擁護の論点ずらし状態の時の君とは話したくない。他の楽しいことをする自由意志が俺にはあるから。
念の為に言うと君のことが嫌いというわけじゃないよ。
同じエゴイストとして俺も自我擁護せねばならなかった季節みたいなもんもあった。

テクニック、技術について
「なおかつ」、テクニックがあれば言うこと茄子ですよ。
アンチテクニックというわけではありません。
61名前はいらない:03/05/12 23:38 ID:FriPrS/q
女の子も男の子もどうぞ。
http://homepage3.nifty.com/coco-nut
62忍者:03/05/12 23:45 ID:d/gvUAb3
>>60
えっ?「『憎らしかった』は省略ともいえるけれど、強調ともいえるんじゃ
ない?」って指摘でしたが・・・まぁ、議論する気がないのでしたら
無理強いはしませんよ(笑)

>「なおかつ」
つまり、70年代パンクみたいに「テクがあるのはおっさん」
みたいなことではない、ってことですね
63忍者:03/05/13 00:01 ID:5SRk0VnM
結局「反論は受け付けません」ってことみたいだね(笑)
一方的に断言口調で批評して、反論来たら逃げ、か
楽でいいね♪

それじゃ、おやすみ
64マイマイカムリ ◆eSBPIliBR2 :03/05/13 00:06 ID:YYVWocAz
都立家政氏の批評は誠実なものだよ。激辛正当派氏と並んでバランスよく良心的だ。
ただ、もっと貶せよと思うな。傷つけたくないと思うのだろうが、貶すのを避けていると
完成度の高い駄作に眼を奪われがちになり、完成度の低い名作を見逃す恐れがあると思う。
65忍者ぐりまる ◆4DGPgRhQFI :03/05/13 00:18 ID:5SRk0VnM
俺はいいトシして精神的に厨房なので、
ぐっと抑えるべきところを、ついいいたい放題いってしまうところがあります
故意に相手を怒らせようとしてる場合もありだけど(笑)

どちらにしろ、なんだか暴言っぽいことを書き込んでしまいました
心から謝罪いたします>都立家政さん

なにより、審査員やめた人間が、現行の審査員に文句いっちゃいけないよね(笑)
66激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/05/13 00:30 ID:0ssB28Dl
貶す貶さないは別にしても、
「完成度の高い駄作」の方がコメントしやすいからなあ。

「完成度の低い名作」を「名作」と言うのには勇気がいる。
自分の見る目にあまり自信がないことの表れかもしれん。
67都立家政 ◆MD76fFko5o :03/05/13 00:45 ID:R4VASG9V
>>62
前スレ943参照

>>64
ちょっと頭に置いておくっス。

>>65
「なにより、審査員やめた人間が、現行の審査員に文句いっちゃいけないよね(笑)」
そんな事はないと思うよ。
審査員をやめた人間だろうが今日はじめて詩板に来た人間だろうが
「何か変だな」とか、「ここはこうしたほうがいいのになぁ」とかその他どんどん
書き込んでいったらいいと思う。
別に審査員というのは詩をよく分かった偉い人間ではない。

君宛てというより、これを読んだ人が誤解しないように一応res。

68マイマイカムリ ◆eSBPIliBR2 :03/05/13 00:52 ID:YYVWocAz
>>65 いや俺も出始めの頃、園児たちに厨房といわれて驚いたものだ。
いまから思うと、お兄さんだあ、と尊敬されたのだな。若く見られるし。

>>66 たしかにコメントしやすい。ただ、読み手はそれを好評価と誤読しやすい。

69ななしくん ◆4DGPgRhQFI :03/05/13 09:44 ID:wJc7dXt3
>>67
「なるほどね」も「そうは思わない」も「ちょっと頭に置いておくっス」もなく
ただ「俺はこう思った(だから君のいうことはどうでもいい、レスしない)」
ってことですか?

なんだか侮辱されてる気さえするなぁ

俺は自分の考えにばっかり引き篭っているつもりはないですよ
俺の意見を押し付けるというわけではなく、ただ疑問に思ったから
聞いてみただけなんですけどね
それに対する答えが「各人の勝手だ」ですか・・・引き篭りだな、まるで
「好み」の問題ならばそれでいいんだろうけれど、この場合は
「こういう考え方もあるでしょ?どう思う?」ってことなんだけどなぁ

「何か変だな」とか思って書き込みしたら、
「価値観は人それぞれですから」と返ってきただけ
そんなものは反論でなく、異論ですらなく
少しだけでも考えてくれたような様子さえなかったので
質問者はただ、孤独を持て余すしかなかった

あ・・・質問者の名前が「ななしくん」だったからなのか(笑)納得!
70名前はいらない:03/05/13 13:51 ID:secjjMXf
自分がチャンプに選ばれた時慌てないために
「お題候補」の一覧を作っているのですが
未だに使う機会が訪れてくれません。

そろそろ使わせてくださいな。
71名前はいらない:03/05/13 21:08 ID:v+zl7/h2
>70
たぶん、それをどこかに落としてきた頃にチャンプになる罠が(ry
72たもい ◆P6tSlrTfiY :03/05/13 21:36 ID:y34KBhcx
こんばんわ、今回寸評やら全部欠席させて頂きます。勝手すみません(ぺこり。
73名前はいらない:03/05/13 23:41 ID:n2XcBUts
>>72
タノシミニシテタノニ…ザンネン…
マタ…キガムイタラ…ヨロシクネ…
74霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/05/13 23:54 ID:Fh3EvMmD
ごめん、パスその2
読んでも頭に入ってこない、、、
75激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/05/14 00:05 ID:uzdJ2B/x
>>72>>74
やばいな。延長するか、営業するか。
明日になってから考えますか。
76名前はいらない:03/05/14 22:16 ID:6gyJVF3u
>>75
延長したら書けそうか、たもいさんと霧都さんに聞いてみれば?
77名無しの雄 ◆YWbBGuPijI :03/05/14 22:21 ID:nd1w7tGc
旧スレに、ゴバクりました、恥。

点数をつけて良いか迷っています。
しかし、考えている時間も無いと...ぅぉぉぉ...
78名前はいらない:03/05/14 22:22 ID:6gyJVF3u
>>77
迷ってるって?何故さ?
79名無しの雄 ◆YWbBGuPijI :03/05/14 22:35 ID:nd1w7tGc
迷いましたが・・・
 批評して下さってる方々、どうもご苦労様です。
この数ヶ月、会社での残業を家にまで持ち込んでいる始末で
本当に時間がありません。いつも書き逃げ状態になってしまい、申し訳ありません。
考えてみれば、私が点数をつけるというのは、違法ではないでしょうか?
私は、このスレが好きで、愛情には自信があります。今回も、取り急ぎ点数だけを置かせていただきますが
皆さんの御判断で、この点数は却下下さっても結構です。
何より、このスレのスムーズな進行を望んでいますので、私はそれでも充分です。
80Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/05/14 22:44 ID:BWR0BiOO
>>79 いえいえ、点数つけていただいて、ありがとうございます。
審査や寸評が義務になってはいけないと思う私にとって、そうした自発
的な行動というのは、本当にありがたいです。
これからもよろしくお願いします。
81たもい@勝手者:03/05/14 22:45 ID:pV1qWULI
>>73さん
そんな言ってもらえてビックリです、、、本当に、どうも有り難う。

>>75激辛さん
無駄な時間を取らせてもアレなので、ちょっと書いておきますね。
今回は、時間があっても無理っぽいです。本当に、ごめんなさい。
82名無しの雄 ◆YWbBGuPijI :03/05/14 22:46 ID:nd1w7tGc
【2点】
>445 :たったそれのできごと
で出しからひきつけられ、無知の病にやられました。
最後4行を丁寧に仕上げて欲しかった。

>458-460「しぃ婆と ろぼっとぉ」
土間の単車(俺、墓穴か?)を見つめる愛しいしぃ婆の視線と
更にそれを見守る主人公の温かい視線が見事に描かれていますね。

【1点】>428 :詩書きロボットは吃驚(びっくり)すると人間語が抜け出る
何処からこんなタイトルが浮んだのでしょ
う。
どれだけ形を変えようと、話の焦点だけは不動でなければ
読む側の心に伝わりにくいと思います...。


すみません、お好きに判断してやって下さい。
83たもい@勝手者:03/05/14 22:50 ID:pV1qWULI
>>82名無しの雄さん
スミマセン、レスぶったぎった・・・・。(逃
84Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/05/14 22:57 ID:BWR0BiOO
>>82 だから、遠慮しないで、本レスに書いてよ…。
85たもい@勝手者:03/05/14 22:59 ID:pV1qWULI
名無しの雄さん携帯からですか?
私、寸評するにはガソリン不足だけど、、、
>>82を本スレに移動させましょうか?のお手伝いのふり、、、。
86激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/05/15 00:47 ID:yvtHAxZv
結果でましたage。
87 ◆YdTp8oxx7. :03/05/15 00:47 ID:KG7G8lvl

こっちだ!!!>本スレの小荒らし野郎
88(tamoi):03/05/15 00:49 ID:a1fyB0mj
お題でた。行って来る。w
89ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/15 00:51 ID:KG7G8lvl
>>88
かぶんな!!!!

ところで「ろぼっとぉ」ってなんじゃらほい??
喉の奥のほうが痒くてたまらん。
この痒みをチャンプの解説で取り払ってやってくれ!!
90(tamoi):03/05/15 00:53 ID:a1fyB0mj
激辛さん、毎度ほんとに有り難うございます集計とか。
亀、神出鬼ボッキやん、、、点数ありがとう。
今回は、大はしゃぎです放置下さい。
良かった、、、嬉しい、うん。
91ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/15 00:55 ID:KG7G8lvl
>>89>>86宛てだった。すまん。

まぁ、なんつーか、おめ、おめぇ。。。ゲフッ! おめでとさーん。>チャンポ
92(tamoi):03/05/15 01:00 ID:a1fyB0mj
>>89
私、いつも嬉しいのと。違う部分でけちょんけちょんに自信失う。
いっつも、包み隠さずなん「まんま」が、振り返ると、謎解きみたくなってる。

しぃ婆お年より。機械ものは、何でもロボット。
孫(お兄ちゃん)のバイク、触ったら駄目な、ろぼっとぉ。
少し寂しそう遠くから見てる。なので私、お兄ちゃんと遊んだときに
お願いしたの。しぃ婆に毎朝、バイク磨くようにお願いして、と。
しぃ婆、嬉しそうに早起き、バイク磨く。湯気の手拭いで大事そうに。

はい、しゃべりすぎ私。だって嬉しいんやもん。
93ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/15 01:01 ID:KG7G8lvl
なるほど。8位か。。。全然わからんかった。一番最後か。。

>>90
それだけ喜んでもらえると、点数入れた甲斐があるわい。へっ。
作品、よかったぜ。よくわからんかったけどな。ふっ。
94(tamoi):03/05/15 01:06 ID:a1fyB0mj
全然わからんみたいね、、、そのものやん、と思ってたので
皆のコメント見てビックリしました。わからんのやぁ、、、。
ありがとう、嬉しいのじゃ今回、人と喧嘩したかいがあった。

改めて激辛さん、集計しんどいの有り難う。
点数とか感想くれた人、有り難うございました。
95ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/15 01:16 ID:KG7G8lvl
>>92
なるほど。ようやくわかった。。

しぃ婆ちゃんが、なんだかわからん怪しげなものを
嬉しそうに磨いている図と、若い兄妹が外でなにやら
怪しげな密談しているのがとても魅力的だったんだ。
しかも、方言(関西のかよ!??)なもんだから、
薄靄の向こうでそれらの図が一層魅力的に見えた。
ムラムラするぐらいだった。

>>92の説明文の200倍は詩のほうが魅力的だったぜ。サンクス!
96ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/15 01:16 ID:KG7G8lvl
>>92
なるほど。ようやくわかった。。

しぃ婆ちゃんが、なんだかわからん怪しげなものを
嬉しそうに磨いている図と、若い兄妹が外でなにやら
怪しげな密談しているのがとても魅力的だったんだ。
しかも、方言(関西のかよ!??)なもんだから、
薄靄の向こうでそれらの図が一層魅力的に見えた。
ムラムラするほどだった。

>>92の説明文の200倍は詩のほうが魅力的だったぜ。サンクス!
97ドン亀@二重カキコ ◆YdTp8oxx7. :03/05/15 01:17 ID:KG7G8lvl
ぐっはぁ!!!なんじゃこりゃ!!!!(涙)
98(tamoi):03/05/15 01:19 ID:a1fyB0mj
爆笑、、、、。二回も有り難う。
撫子さんのは、分ったジックリ読ませてもらうー。
亀のは?
99犬大好き:03/05/15 01:22 ID:TkFKqtEL
チャンプ、準チャンプのみなさん。おめでとうございます。
集計してくださった方、審査員のみなさん、お疲れさまでした。
いつもこそっと参加させてもらってます。←0点でした〜

>>たもいさん
言葉がわからないところがあったけど、
詩、おもしろくて、少しさみしい感じで、すごく良かったです。
チャンプ、おめでとうございます。
100ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/15 01:23 ID:KG7G8lvl
>>98
「画期的な新製品」。

一気に書くには長文すぎて、正直頭ショートしたわ。
101ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/15 01:25 ID:KG7G8lvl
わーい!100ゲットォ!☆

>>99
女の子に「ロボット」は難しかったろーな。

あ。ちなみにチャンプは男の子ですんで。チャンプ、当然ネ!
102(tamoi):03/05/15 01:26 ID:a1fyB0mj
>>99
犬大好きさん、いつも声かけてくれて有り難う。
トロイから、ちゃんとレスで来てないけど、いつも嬉しいです。
犬大好きさんは、何でしたか?作品。w

>>100げとおめ。
え、、、もしかしてあれ?それ見た。確認してくる。
もしあれなら、凄いじゃない。。。
103激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/05/15 01:31 ID:hOw3smi2
あ゛ーーーーーーーーーー。
あきらめが早すぎたな。。。

亀氏正解です。あれです。
「機械」でした。

あらすじのみ本編なしみたいな。。。
チャンプは遠いな。。。
104(tamoi):03/05/15 01:32 ID:a1fyB0mj
やっぱり、、、亀だ、、、ちんちんとまんまんを、書かずに居れないの?
凄いよ、で、亀のアレ分った。アレだ。
昔の見た、チョコの作品。
あれにも、k(略。
亀の企業秘密をばらすことになるので、ニヤニヤ黙ります。
105快楽童子 ◆plhXCa4.HY :03/05/15 01:38 ID:8wkTPv0x
失礼しまっす!
「たったそれのできごと」
を書っきました!
快楽童子でっす!!
みっなさんの点数&批評
うっれしいっす!!!

チャンプのたっも!
おっめでとっす!!
正直、たっもだろうなと
思ってたっすっす!
準チャンプの撫っ子さん!
遠くから見てるっす!
おっめでとっす!!


審査員のみっなさん!
ごっくろっうっす!!
これからも浣腸に気をつけて
よろしくっす!!


失礼しっました!!!!
106ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/15 01:39 ID:KG7G8lvl
>>103
まさか、このスレの>>70はお前じゃねぇだろうな!!!?

>>104
チョコ????

さて、「中」っつーと、やっぱ「中出し」かな。
ちと、練るるるる。。。寝る!
ぢゃあな、楽しかったぜ。
107ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/15 01:41 ID:KG7G8lvl
>>105
あぁ。。。俺のチャンプだ。Zzz...
108ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/15 01:43 ID:KG7G8lvl
違った。。。俺のチャンプは「たったそれだけのできごと」だ。
「たったそれのできごと」じゃねぇ。。。Zzz...
109激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/05/15 01:45 ID:hOw3smi2
>>70
僕ではないが、同じようなもんだ。。。。

チャンプになったあかつきには、
すげえ姑息なお題を出そうと考えているのだが。。。
「60行の詩」とかなあ。

次こそは。。。。麻雀の詩でも書くかな。
110(tamoi):03/05/15 01:47 ID:a1fyB0mj
>>105
何キャラ?も、笑う。
それだったかぁ、、、惚れ込んでくれてる人居たね。
私も、じっくり頂きます。浣腸に、気をつけます。w

>>103
激辛さん、、、ちゃんぷ未経験が詩板の七不思議化しつつ。
あえてならない方が笑えるので、そのまま続けて下さい。

>>101
亀さん、お姫様ポーズで尊敬しています。
なんか天上の亀まんまんちゃんあんです。
賢すぎて壊れないように。「亀鍋」予定。
良い夢みれそう、有り難うです>みな様。
おやすみなさい。
111快楽童子 ◆plhXCa4.HY :03/05/15 01:47 ID:TqdSRPqN
>>108
あれ、目ん玉うらがえったっすっす!!
この、ばかやろうっす!!!!

112ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/15 01:56 ID:KG7G8lvl
>>111
よく見たら、間 違 っ て ん の 俺 の ほ う じ ゃ ね ぇ か !!!!!!
心からごめんこ。

>>109
俺もお題出したことねぇ。。。
俺なら600行だな。フッ、勝った。

>>110
いい夢見ろよ。Zzz...
113名前はいらない:03/05/15 01:58 ID:ZaxIJPdR
点数入らんのはいつものことだけど、
今回は批評すら付かんかったなあ・・・・
114激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/05/15 02:03 ID:n6M2Q988
>>113
そうか。。。
気を取り直して、お互いがんばろうではないか!!
いつか僕らの時代がやってくるよ。

あ、次回は全投稿作品にコメントつけます。
つけなかったら自分のちんぽ画像晒します。
って亀が言ってました。
115犬大好き:03/05/15 02:05 ID:TkFKqtEL
>>たもいさん
「奇跡」でした。
たもいさんの詩はいつも濃いくて、すごいなぁと思います。
いろいろ思うのに、まとまらなくて好きですとか、きれいとかしか書けなくて。

>>ドン亀さん
難しかったです。でも0点とるの得意なので(笑
116个~个 ◆MARU/5W/LY :03/05/15 02:34 ID:lXshHXqn
皆様 評価ありがとうございました&まとめ等 乙です
117脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/05/15 02:41 ID:Gjw4RoWA
「ガソリン」を書きました、こんばんわこんばんわ。
前回が初投稿、今回は2回目なんですけど、批評が結構ついてくれてうれしいです。
なにがなんでもチャンプ取ったる!
評価、批評、そして読んでくださった方々、すべてに感謝いたします。
118ヘタレモン:03/05/15 03:46 ID:0g1/8n8i
脚立さん毎度のことながらいいの書くなぁ、なんて尊敬しまつ
僕は2テンだったよぅちきしょう
119しいな まほろ ◆tYbIWmaS5o :03/05/15 14:09 ID:GMaZZWDT
チャンプ、準チャンプの方々おめでとうございます。
投票できなくてごめんなさいでした。

私は「詩書きロボットは吃驚(びっくり)すると人間語が抜け出る」でした。
自分でも、真ん中の地震(のつもり)のところはもたついて、失敗だったと思います。
書いたあとで納得できなくて、(2)を書き足してしまったし...。
120むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/05/15 17:26 ID:vqZo+YQp
第三十四回 お題:ロボット
うp官僚。
121ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/15 22:40 ID:TYqAeUeg
>>114
飲んでた酒、ブッ!とか噴いちまったぞ。どうしてくれんだゴルァ!!!

そうね。今回、俺、全投稿作品に寸評つけるよ。
つけられなかったら、罰として、ちんぽにかわいいセーター着せた画像晒します。
あ、ピンクのドレスなんかもいいかもしれない。
セーラー服とか、ナース服も。。。
妄想膨らむぅ。
い、いいかもぉ。。
122手作りたもい@寝:03/05/16 00:48 ID:HeqlGrqk
>>113-121
ほほぅ。。。
123グリーンブック ◆VZ.CboVnb2 :03/05/16 01:38 ID:YYNVT6nA
チャンプ、準チャンプの方々、おめでとうございます。

俺は「氏名不定の末路から」でした。
点数&感想などをくれたみなさん、どうもありがとうございました。

この作品、俺が「>>52」で示唆しているように、実は未完成で、
投稿したあともいろいろと試行錯誤を繰り返しました。
が、結局は上手くまとめられませんでした。。
最近、どうも詩を書く気にならないので、しばらく置いておく必要がありそうです。

それでは。
124ももいろぱんだ:03/05/16 15:10 ID:nf6v9mqG
「あめ」 を かきました

てんすう と ひひょう を ありがとうございました
かえうた や はなうた を うたう きもち で よんで もらえたら うれしいです


>とりつかせい の おにいちゃん が 「なぜ ろぼっとなのか〜」って かいてあったから せつめい

「おつかいありさんのうた」 で ありさん が なぜ おつかい へ でる の? とか
「ぞうさんとくもすのうた」 で なぜ ぞうさん は まいご に なって なぜ そこ に あった
くものす で あそぶ き に なったのか が よく わからない のと いっしょ なので あまり
き に しないで ください
125都立家政 ◆MD76fFko5o :03/05/16 17:46 ID:Zqh/iajE

  ウィーッス  ∧_∧∩
       (´∀`*//  ももちゃん♪
    ⊂二     /   
     |  )  /
    口口/    ̄)          
      ( <⌒<.<
      >/
126名前はいらない:03/05/16 23:04 ID:tm+YsZhf
>>123

お前だと思ってたよ!!!!!!!!!!!!!!



く     ど     い     ん     だ     よ     !!!!!!!!



粘着夫婦でどっか行ってろ!!!!!!!!!!!!
127激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/05/18 00:04 ID:hQL6FD/z
>>121
チッ全作品寸評する気だな。。。
ちんぽコスプレ期待してるのに。
128グリーンブック ◆VZ.CboVnb2 :03/05/18 01:21 ID:djdC9Q9t
>>126
おおきに(笑)。
129名前はいらない:03/05/19 22:03 ID:kEYUFNOm
現行スレage
130:03/05/19 22:18 ID:LF8o4iNH
あかさたなはまやらわあかさたなはあかなやまたあさはらやなかまた頭仮名やサハラ山かさらやまたあなやか頭中梁傘は縄谷中亜玉名かなやわまたあかなさやな納屋かなさ等納屋またかなやわやまたあかさはなやまたあカナヤ和やまた亜かなたあかあたまやなかさあたかなやまたなさ加
131ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/19 23:47 ID:nOk8Q6w/
えー、本スレ556みたいなのは、ドン亀の間違った使い方です。
お礼とかされると、ドン亀は射精直後のように萎びてしまいます。
「あぁ、世界は空しいよ、ママ」とかいいはじめるのは、そんな時のドン亀です。

ドン亀の正しい使い方は、アドレナリンを出させることです。
「何さらすんじゃ、この緑色糞こく爬虫類が!!!
お前に寸評つけられるぐらいやったら、ザリガニにつけられたほうがマシじゃ!!!」
少なくとも↑このぐらいいってくれないと、ドン亀はアドレナリンを出しません。

注意しようね!☆

>>127
そんなに見たいなら、メールで送ってやる。
132Ippei ◆KIno895986 :03/05/20 01:06 ID:AkgPNPsm
>>131
キボンヌ

おそばせながら皆様お疲れさまでした。
たもいさん、チャンプおめでとうございます。

…今回マジで書けません。全く浮かびません。
ギリギリ投稿になるのかなぁ。がんばる。
133快楽童子 ◆plhXCa4.HY :03/05/20 01:15 ID:OMR8Puwa
>>132
アブラアセ ギトギト モ タノシミダ

「トップバッター」ハモウ ショウゴウ ダ

チノヨウナ
ニクノヨウナ

ソレヲ

タノシミニシテイマス
134NICE!:03/05/20 01:22 ID:ZwtGFc/F
一ヶ月100万円も夢じゃない!
1クリック10円が貰えるリンクスタッフ☆無料登録するだけで1000円貰えます。
更にリンクスタッフに登録してくれた人から25%貰える仕組みです。
仮に1日200件アクセスがあったとします 10円×200×30日=6万円です
リンクスタッフ三人で 100件 200件 300件 クリック数が毎日あったとします。
100件の場合7500円 200件の場合15000円 300件の場合は22500円です。
そうすれば毎月10万円は確実に入ってきます。HPや掲示板で宣伝して
行けば100万円なんかすぐでしょう。詳しくはスタッフ詳細を見てください。
無料簡単登録なので気軽にどうぞ。(フリーアドレスでの登録可)
http://www3.to/happynight
135名前はいらない:03/05/20 15:16 ID:P1EhDN4K
つるつるオマ○コが見れたぁ!
(*´Д`)<ここ最高ぉ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
136名無しの雄 ◆YWbBGuPijI :03/05/20 22:22 ID:/mtr1Sv3
完全に乗り遅れている私では、ありますが・・・
2点を入れさせて頂いた快楽童子氏、たもい氏楽しませて下さって感謝しております。
たもい氏につきましてはチャンプ
そして撫子氏、快楽童子氏、準チャンプおめでとうございます。
>>100
実のところ貴作は相当に悩んだのですが、何しろ作者が見抜けてしまいまして(笑
ここは厳しくと思い胸のうちに仕舞わさせて頂きました。すみません(汗。
>>84>>85
今のところPCは会社でしか使用できない状態です。
残業の合間などには、こうして書きこむことが出来るのです。
Canopus氏、お気使い有り難うございます。
>>99
犬大好き氏の作品は素直で作為されていない風に好感が持てます。
その純粋感を保ちながら、多くの作品に触れることで良い影響を
受けていって欲しいと願います。頑張って下さい。

その他感想を述べたいのは山々ですが
環境が環境なものですから残念ながら、スレ汚し程度の書き込みしか出来ないことをお許し下さい。
かく言い長文レス失礼しました、今戦『中』も楽しみにしております。
最後になりましたが、配点として認めて下さったことを心より感謝致します。
137名前はいらない:03/05/21 22:17 ID:dihP9PME
現行スレage
138たもい:03/05/21 22:35 ID:Qv3HEILW
>>136
名無しの雄さん、携帯からでしたかぁ、、、。
感謝します有り難う。
139快楽童子 ◆plhXCa4.HY :03/05/21 23:38 ID:bClqSklR
>>136
名無しの雄さん
楽しんでいただけて幸いですな

また時間がある時にでも
審査してやってください
140ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/22 01:00 ID:u7ZxBLjX
>>132
コスプレちんぽ好きなん?


おいおい何書こうとしてたんだか忘れちまったじゃねぇか。。。
141名前はいらない:03/05/22 01:03 ID:BSBDfkR/
>>136
名無しの雄氏は詩を書かないのですか?
梁山泊に投稿をしていないのですか?
ちょっと気になりました。
142山崎渉:03/05/22 02:37 ID:9hqkSSyZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
■現在2位!川崎をオールスターに出場させよう■
○川崎について
中日ドラゴンズの川崎憲次郎は2001年に巨人キラーとして期待され
優勝請負人として満を持して中日入団。が、度重なるケガで
エースとしての働きを期待されながら2軍で、練習すらできない日々。
今年は3年契約の3年目、ようやく傷も癒え練習を再開。彼にふさわしい舞台とは?
そう彼に相応しい復活の舞台はオールスターだ!
○投票のしかた
http://allstar.sanyo.co.jp/(オールスター公式サイト)
にアクセス→ 中日をクリック→  川崎憲次郎をクリック→新しいウィンドウが
出てくきたら、先発をクリック→個人情報を入力し→ 投票!クッキーが残る
ので、プラウザの「戻る」ボタンで、2回戻ってまた投票すれば楽。1日5票以上は無効
1人5票なので家族の名前を使えばたくさん投票できます。
○中間発表
http://allstar.sanyo.co.jp/result/index.html
○詳細
http://www.ip.mirai.ne.jp/~butyou/KENZIROU/
(雑談スレにsageで貼らせていただいてますが、許してね。)
144名前はいらない:03/05/23 02:17 ID:H/86yjXe
サルベージage
145霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/05/24 07:17 ID:HsbiAiG4
>撫子さんへ
ロシアの人形は「マトリョーシカ」と言います。

>亀ちゃんへ
加護ってのは、別に造語じゃないです。しいていうのなら、名字の色合いが強
いので、普通は「籠」とか「篭」とか「駕籠」とか「駕篭」とかを使います。

二人とももう、調べたあとだったかな……。まあ、一応。
146名前はいらない:03/05/24 17:56 ID:bshKShjm
締め切りは明日いっぱいだよな?
何とかなりそうだ、休日で助かったぜ(苦笑
147たもい ◆P6tSlrTfiY :03/05/24 23:11 ID:48B7e5ws
半分出来ました、ここで最後までやっちゃわないところがサボリ人間の特徴。
148ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/24 23:13 ID:DyF7LYIu
>>145
あー。マトリョーシカ、ね。うむ、もちろん知るもんか!!!
あん時、撫子がな、俺にこう聞いたんだ、
「兄ちゃん、あの、ロシアの、ぽこぽこ人形、なんてったっけ?」
俺は、考えもせずにこう答えてやったよ、
「あぁ、チョコレート人形シベリア2号だろ」
撫子、何も言わずに黙々とキーボード叩いてたよ。
「この人に聞いた私がバカだった」って態度されるのって、腹の底からこたえるよな。

「加護」は、絶対にモー娘。に脳味噌冒された奴の造語だと思ってた。。。
冒されてたのは、実は俺のほうだったんだな。。こいつは収穫だったぜ。ありがとよ。

>>146
誰だよ!!!!!
149メッセージ:03/05/25 03:32 ID:lSba6jHH
を書いたものです、寸評ありがとうございました。うれしかったー
>たもいさん
死にませんとも!大丈夫!!ww
150グリーンブック ◆VZ.CboVnb2 :03/05/25 06:25 ID:Wx2qLW15
今回の審査をもって、俺は審査員から一時、降ります。
どうも最近、俺のアンテナが調子悪くて、
詩を読んでも書いてもあまりピンと来ないので。
少し休んで、また気が向いたら審査員をやります。
そういうことでお願いします。
151名前はいらない:03/05/25 21:48 ID:ohJyMdTO
>本570-571
女性性器の比喩としての「の」に図としての意味しかない点がユニーク。
ランダムな一字下げが童貞期の心の揺れをテンポの抑揚という面でサポート。

>本590-594
【詩】のための相当なシェイプアップははかられるべきではなかったかと。
獲得(男>「言葉」「名声」、女>「赤ちゃん」)ですが
一方でともに小説家志望であった主人公の喪失の物語ででも。
最終行は「彼」と「執筆」のことを。

>本595
日曜の午後にくつろぐ心の空虚を「青い小壜」に。
日常と非日常のクロス・オーバー。>新婚さん〜
「壜」と「窓」を「ガラス」でつなぐ拡張。
そして留保つきの希望としての光体(not sun)の接近。>星→月
視点の移動を楽しめますが重複が目立ちます。
152激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/05/25 23:42 ID:0nFWKl6y
えっ、審査今日まで!?
。。。ダメだ、もう間に合わない。
153Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/05/26 00:30 ID:p8GIQXP6
>>152 うん、私も26日いっぱいのつもりだったんですけど、3日間って、誰か
が書いちゃいましたからね、仕方がありません。

久しぶりの投稿。『六月の旅人』でした。0点だよ、ヲイヲイ…。
たもいさんの「ゾクッとしない」のことばに尽きるのかねえ…。
154名前はいらない:03/05/26 00:37 ID:hZbgDnFU
>>153(怯・・・

ameさん祝あげー
155ドン亀への詩 ◆KIno895986 :03/05/26 00:38 ID:fdd3xiT0
『締切今日だったのかよ!!!』ッ!
それは絶望である!

貴様は締切日に気付かなかった!!
しかしながら採点は済んでいるッ!!
では何故叫ぶッ!!
それは

俺 も 忘 れ て い た か ら だ ッ ! ! !



(´・ω・`)

ameさんチャンプおめでとうございます。
そしてみなさん乙です。
たもいさん、フォトジェニック賞、めっさ嬉しいです。ありがとうございます。

そして今回のお題は…(;´Д`)
156ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/26 00:46 ID:tthIz6BV
>>155
オイオイ、嬉しくなっちまうじゃねぇか、同志よッ!!!

勝手に締切決めちまったけど、間違ってねぇよな?
俺、算数苦手なんだ。
157ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/26 00:49 ID:tthIz6BV
しかし

  「「」」

        って、なんかエロくていいな。。。
158たもい:03/05/26 00:51 ID:hZbgDnFU
>>149
投稿おつです。勝手に自殺とか呟いたけど、気が向いたら解説楽しみ。
>>150
うん、投稿もお休み?ちと残念だけど、ゆっくり休んで下さい。
>>151
詳しく聞かせて欲しいかも「の」ってそうなの???えぇぇ、、。
>>152
ぷ。
>>153
あはははは
>>155
おつです、毎度笑う。
>>157
亀には、何に見るんだろう、、、。
159soup ◆8nlcMzxscU :03/05/26 00:56 ID:l7XsNgJX
「メッセージ」を書きました。
寸評くれた方、ありがとうございました。
初めて1点もらえた・・・・・たもいさんありがとう〜

意味としては、「私」のせいで「君」の中に閉じこもってしまった「人」に
向かってのメッセージのつもりでした。
「不気味」とか「怖い」とか思ってもみない感想だったのでwおもしろかったです。
またがんがります。ありがとうございました。
160ねこいるか:03/05/26 01:06 ID:yC967IyW
はい わたくしは
「六年間の呼吸」書きますた。
シーナさん一点ありがとぅございまス

中学校の校舎に佇む変わってしまった自分
今の自分の中には、あのころとは違う世界が満ちているのだ
みたいの書きたかったけど なんかだめだね
六年は 21歳になった今までの六年間 

あと グリーンブッ君 審査員お疲れ様 再開期待しときます
161火菜 ◆Zr.sdp9reY :03/05/26 01:15 ID:4xT0xWmc
緑の本は燃えました。
「「 」を声にして」を書いた火菜(ひな)です。
点数&寸評、どうもありがとうございました。
みなさんが書いてくれた寸評を読んで、自分の悪いところが良くわかりました。
これからも精進していきたいです。

>>158
うーん。投稿はするかしないか、まだわかりません。今は休養が最優先ですので。

>>160
そうですね。またいつか再開するでしょうね。労いの言葉、ありがとう。
162ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/26 01:18 ID:tthIz6BV

 ひな(*・∇・*)ラブ!☆
163ame ◆yUHAxrOw2c :03/05/26 01:19 ID:g6ttat96
え〜、改めて、「スラッシュ・ドット・スラッシュ」でした。ameです。
採点、批評していただきありがとうございます。

今回はお題「中」ということで、
「外」に対する「中」という対比、ということでHTMLタグという小道具を使ってみました。
テキストエディタにでも貼って保存して、拡張子を[.htm]にかえてみると、
全く違う詩ができてしまう、・・・・・・かも知れないのでお試しあれ。
(なお、作者は一応実験はしましたが、読者が受ける印象にまで責任をとるものではありません)
↑PL法。

なお、ドリームキャストまでは頭の中にありませんでした(^_^;
ドン亀さんごめんよぉ。

前回投稿休んでまして、その分ネタと気力の回復に当てたのがよかったのかな、と。
(あまり多作なほうでもないもので)
しかし、書いてから気がついたんですが、前々回の投稿も題は「冬のスラッシュ」でしたねえ、自分・・・・・・。
スラッシュ( / )、好きなんだろうなぁきっと・・・。
164霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/05/26 01:21 ID:xeo2pZ75
チャンプ・準チャンプの方々、おめでとうございます
投稿・批評・採点、お疲れさまでした

集計・確認の、Canopus様、激辛様、ありがとうございました。
(眺めてました、お手伝いしなくてごめんなさい……汗)
165ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/26 01:34 ID:tthIz6BV
>>163
改めておめでとさん。偽物やってすまんかった。
ドリームキャストなのは俺が悪いのさ。っつーわけで、新しいPC買ってください、俺に。

>>164
後で体育館裏に来いや。

俺は今回、「なかデラ」でした。
見え見えの自作自演やったんだから、誰か罵倒してくれ。
166霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/05/26 01:39 ID:xeo2pZ75
>亀ちゃん
体育館裏……
引っかき回された詩板で、それ、見つけられるんですかね?
ドリームキャストユーザ様(笑

>なかデラ
罵倒したくても、正味1分笑わせて貰ったしなあ
見え見えでありつつ、亀ちゃんにしては、濃度が薄かったんじゃない?
167たもいZzz:03/05/26 01:40 ID:hZbgDnFU
上品過ぎるよ、嘘つき、、、>なか寺で、PC買え。。。           乙>皆様 Zzzz
168脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/05/26 01:43 ID:cj4rfLhN
「葡萄の季節」でした。
ちょっと甘すぎたなあ・・・。
もっと深く書けるよう精進いたします。
なんかすげえ誉めてる人もいたけど・・・なんなのか・・・
あんまりやられるとネタなのか・・・どうなのか・・・
みなさんありがとさんした。
169ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/26 01:51 ID:tthIz6BV
>>166
むぅ。正直、どのスレがどこに行ったやら。。。さっぱりわからん(涙
>>167
純情少年俺様よ。へっ。
>>168
>すげぇ誉めてる人もいたけど
それ、たぶん、俺だ。。。
第一印象がよくても、深く付き合ってみたら
まんこがゆるかったようなもんだと思ってくれ。すまん。
170脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/05/26 01:57 ID:cj4rfLhN
>>ドン亀タン
え、いまいちわかんないッ!
まあ、いいや・・・。
171たもいZzz!:03/05/26 02:02 ID:hZbgDnFU
>>168-170笑う!寝る!
172快楽童子 ◆plhXCa4.HY :03/05/26 03:40 ID:PjRoFRJp
いつも、ギリギリまで手をつけない方なんです

「さあ、書くか」
という気を起こさす(自分に)ため
画面をリロードしてみたら
ちょうど投稿を締切りした所でした

一瞬なんのことか分かりませんでした
ようやく画面に向かって
「ドッキリでしょ?ドッキリでしょ?」
とだけ言えました

春だなぁと思いました

つぎからは
がんばるぞ
とも思いました
173しいな まほろ ◆tYbIWmaS5o :03/05/26 09:44 ID:N66P+SQ9
私は「たまごのきみ」でした。
小説用にとってあった題材を詩にしたので、
たもいさんのいうように自分だけでわかりすぎてたかも...。

ameさん、おめでとうございます。(^o^)
174むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/05/26 18:57 ID:qzYMIHg1
第三十五回 お題:中うp官僚。

追加等あり次第順次対応しますんで<後に名乗られた分
175 ◆TemEEb7Qco :03/05/26 20:18 ID:48jRd+Wf
脊髄反射詩というのもどうかと思うが。
176火菜 ◆Zr.sdp9reY :03/05/26 21:05 ID:vM+qa0Vl
ふくろうホゥホゥ♪ばんごは〜ん、火菜(ひな)だよ〜

>>162
女性みたいなコテハンですけれど、俺は男性ですので。
わかっているとは思いますが、一応釘をさしておきます。
それでは〜

ドン亀(*・∇・*)ラブ!☆

もちろんジョークです。
177イロエ ◆ll9zTzAp6. :03/05/26 22:54 ID:wb5EqO+K
始めまして。
「クリィム」を書きました、イロエと申します。
批評してくださった皆様、ありがとうございました。
たもいさん、Canopusさん、しいな まほろさん、点数を入れていただき
ありがとうございました。感激です。・゚・(ノД`)・゚・

ameさん、「スラッシュ・ドット・スラッシュ」ステキでした。
私も、最終行のコメントは、テレ隠しかな?と思ったクチですが、
ソースで読んで面白い詩、なんて驚きです。
タグが、自然にリズムをとってくれました。
(html化して読んでみました。やはりソースの方が美味しいです!)
178犬大好き:03/05/27 00:24 ID:9BnLVCZQ
ameさんおめでとうございます。
青い壜の中を書きました。4点でした!

すごい遅レスになってごめんなさい、>>136 名無しの雄さん、
詩板の作品の他はあまり読んだことないので、これからは本とかどんどん読みたいと思ってます。

>>151さん 思ったことをほとんど汲んでいただけたみたいで、嬉しいです。
ちゃちゃと書いてしまうので、すごく未整理で、いつも後から反省してます。

>>たもいさん 意味不明でごめんなさい(笑 でもすごーく褒められたみたいな気がして、
かってに嬉しいです。内容は>>151さんが仰られる通りで、
あと剥がれたラベルを青い壜の内側から見ると、昼間の白い月みたいかな、と思いました。

採点、集計をしてくださった方、おつかれさまでした。
点数を入れてくれたみなさん、感謝です。ありがとうございました。
179たけ ◆g09RQuKuak :03/05/27 04:35 ID:0fcWh51t
「もののことわりB」を書きました。みなさん読んでくださってありがとう。

今回は説明したい気分で,お目汚しかと思いますが。
最初の目論見だった「空虚な中身」は失敗しました。
相対性理論の外見は知ったが,中身には到達できなかった。あれだけやってよう
やく諦めがついた。その境地を書きたかったんですが。推敲するうちに「教授と私」
物語になっちゃいました。たもいさんのおっしゃるとおり「尊敬」が一番近いと思い
ます。淡い恋,ひな鳥の刷り込み,みたいなものでしょうか。女子学生が先生に対し
て持つ特有の感情です。

ameさん,おめでとうございます。ダントツでしたね。
180_:03/05/27 04:37 ID:KqSXlUN5
181名前はいらない:03/05/27 04:41 ID:02J7T3tw
すいませんん こっちでした
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1053672069/l50
182ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/05/28 01:33 ID:8Frc/nsP
>>176
貴様は俺が男も好きだということを知らないようだな(藁
そうか、ドン亀ラブ☆か。よし、もっとこっちへ来い。
も、もっと釘とか、刺してぇぇぇぇッ!!!
>>177
イ口工。。。エロイの逆かッ??
>>178
青い犬。
>>179
ずれ行き最後にまた結ばれる中心点。
>>180
フゥン。
>>181
突き抜けちゃった☆

ところで前回全作寸評したのに御褒美なしかい!!!!!

たもいだけだ。俺の天才っぷりをわかっているふりしてくれるのは。
183激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/05/28 01:36 ID:tgSUvHI3
>>182
あら、忘れてたわあ。ごくろうさん。
でも僕は青いワンピースちんぽの方が楽しみだったので、
残念な気持ちでいっぱいです。
184山崎渉:03/05/28 10:42 ID:gH/nLI1G
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
185名前はいらない:03/05/28 19:10 ID:oWEyYL8F
age
186名前はいらない:03/05/28 21:41 ID:g5nve2r8
整理あげ
187名前はいらない:03/05/29 21:50 ID:59SnBCKB
雑談age
188 ◆TemEEb7Qco :03/05/29 22:36 ID:I/RftcqD
何か俺に言いたい事はあるか?
なきゃ別にいいが……。
189Ippei ◆KIno895986 :03/05/30 01:12 ID:rlth1PGe
>>188
評おつです
190 ◆TemEEb7Qco :03/05/30 02:03 ID:/+dONpIe
>>188
まー所詮素人芸だが。こんな俺でも松本くらいは読んでいる。「重力」1,2号のやつな。
もっとも「詩集アマータイム」は未読だが。Ippeiはあれか、吉増剛造のファンか?
あのくらい綺麗に意味がないといいだろうな。
191Ippei ◆KIno895986 :03/05/30 21:43 ID:rlth1PGe
>>190
自分は発刊された詩というのを全く読んだことがありません。
モグリです。トーシローです。タシーロです。
検索で吉増剛造さんの詩を見ました。
あのエネルギーはどこから来るのでしょう((;゚Д゚)ガクガクブルブル
192たもイメージ:03/05/30 22:45 ID:y9fcuf5r
>>190さん
たもいと申します(ぺこ
貴方は「周知の別ハン持ち」さんですか?
それとも貴方は貴方だけですか?
普通に大意無く質問です、気に障るなスルー下さいま。
193名無しの雄 ◆YWbBGuPijI :03/05/31 17:13 ID:h3/l76Rc
>>141
亀レスお詫び致します。詩は書いていませんね、と言うより書けません。
無論、梁山泊に発表したこともありません悪しからず。
194名前はいらない:03/05/31 17:27 ID:ep67vD51
誰も言わないが本スレ641は天然か?
審査対象外にするように藁
195Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/05/31 22:38 ID:gPOUfT6L
>>194 ええと、ちょいと確認してみましたが、おそらく「はじめてのあやまち」かと。
ですから、ルールにより、セーフです。
196たけ ◆g09RQuKuak :03/06/01 11:26 ID:NDWKEeIN
本スレ675について
>この作品は>>668と前編後編セットで一作品ということにします

前科のある私が横槍。
本スレ>>668を投稿した時点でそうするつもりだったのでしょうか。

こういう場合,審査対象は>>668のみになると思われますが,
審査員からコメントをお願いします。
197名前はいらない:03/06/01 11:47 ID:0l/LW5NT
〜編と銘打っている時点で詩が複数に分かれていると考えるのが常識的だ。
しかし、単独の詩であっても〜編と銘打つユーモアも存在する。
この場合、しっかり番号表記を入れるべきである。
そうでない場合は前編後編の間に時間的間隔、この場合、2ちゃんねるの
連続書き込み規制時間程度の間隔で書き込むべきである。
>>668>>675は3時間44分間の間隔がある。空きすぎ。
前編をPC内に保存し、後編が完成してから連続投稿すべきだった。
前もって続編の宣言をしたならば認めることもできるだろうが、それが見受けられない。

つーか俺的にオッケーなんだけど、たけさんときはどんな感じで、どんなふーな結論がついたのん?
198名前はいらない:03/06/01 14:53 ID:vRNDHCf9
: ◆TemEEb7Qco :

こいつ 感じ悪いよね
前にも 同じ感じの人、いたよね
199名前はいらない:03/06/01 19:34 ID:FNDVGVAe
>>196-197
次々に付けたし可能になってしまうので、認めない方がいいと思います。
200名前はいらない:03/06/01 22:52 ID:0l/LW5NT
( `∀´)σσ 200ゲッツ!!
201名前はいらない:03/06/02 00:52 ID:cU46YdXk
浮かせておきます
202たけ ◆g09RQuKuak :03/06/02 09:26 ID:YjITZswr
>>197 夫のPCでカキコ&ここ2日間は夫が占有のため遅れレスです。ゴメン。
   「うまい棒」の時「あいつ」&「あいつ2」を日を隔てて投稿しました。
   1作目を投稿した時は連作にすることは想定しておらず,後日2作目が
   「できちゃった」。できちゃったのでupしたくなっちゃった。はずかし
   ながら図に乗ってました。
   
   あの時はCanopusさんが「2は無しね。もうしないでね」と裁いて下さっ
   たかと思います。これから確認します。「単純ミスの訂正以外の変更は
   認めない」と言うルールがその後に明文化されたようです。

   とはいえ,稀にお題が自分の性に合って,次次と作品が出来てしまうこ
   ともあります。その時は審査対象外とされたり,「おまえうざい」と言
   われるのを覚悟でupするのはオッケーかと思います。
203名前はいらない:03/06/02 20:29 ID:nBFhMfkA
>本643
7・5調の少年口調とそのモチーフの巨大さとのアンバランスに味を感じます。
視点が近づくところ(>花瓶、>目の上)を楽しむ詩だと思いますが
全体として雲をつかむような印象です。
2連最終行でリズムを損ねないように読み手側の努力が要求されているように思います。

>本644
青年漫画誌のナンセンス・ショートのような趣のこの詩は
最初の発話のための緊張をたかめていますが
そのピン・ポイントたる最終連冒頭行の冒頭連第7行を伏線化するような
論理の破綻のなさがその驚くべき論点のズレを際立たせていると思います。

>本655
何らかの手段で最終行を強調する必要があったのではと思います。
太字にできないのであればこのような【】でくくるとか
直前に空白行を2、3加えるとかなどの。
204名前はいらない:03/06/02 20:30 ID:nBFhMfkA
>本662
確信的な演歌調がユーモラスですが
両人が「括弧」の中に入りたがっているか入っている混乱が
捕獲の味を殺していると思います。

>本663
右カッコが左を論争で打ちのめし気がつくと孤立。
そして内省の空白行を経てやっぱり相互理解は必要だ。
この抽象詩をこんなふうに読ませていただきました。

>本677
「会話のない恋におちたこと」を表す「カギカッコ」のみによる▽という描画の
落下概念と2点間の距離の縮小概念とのヴィジュアル・コンビネーションによる
1〜5連における停滞(←「今朝」、「距離」の反復)の2次関数的速感のある解消。
205名前はいらない:03/06/02 20:31 ID:nBFhMfkA
>本679-680
意味を考えるために止まるよりもその流暢な饒舌のリズムに委ねたい。
そんな読み心地の詩だと思いました。

>本681
冒頭数行にわたるカラフルが心機一転を表していると思います。
シンプルに「引越ししてよかった」という感じを伝えていますが
「花」の重複や「聞かれ」の漢字表記にちょっと疑問をもちます。

>本682-684
性的な意味合いは込められていると思います。
敗者としての自己を肯定することに何かしらの浄化を感じます。
206(タモイ):03/06/03 22:31 ID:NbIwqU3d
・・・寸評締め切り・・・今日・・か・
ゴメンナサイ欠席で・・・スミマセン勝手ばかり・・・
207名前はいらない:03/06/03 23:25 ID:V/3gHLJE
ご意見は、このスレッドでお願いします。>本スレの方
208 ◆TemEEb7Qco :03/06/04 19:35 ID:IypyP5Q6
>>191
俺に感謝するようにw いや冗談。
まあ世の中、たいがいの事は試みられているものなのだ。
それを、あえて承知でものを書く。これがまず前提だろう。
>>192
俺は俺で俺以外ではないが。
なにやら三代目みたいな返レスだな。
>>198
そうか。
209192@たもインド Zzz:03/06/05 23:47 ID:/XEjTTN9
>>208
お応え、ありがとう(ペコリ
そっかぁ貴方は貴方かぁ、
えっと皆が知ってる暗黙のなんとかを
私だけまたまた知らないんかなぁって、なので聞いてみました。w
それでわでわ・・・Zzz
210192@たもインド Zzz:03/06/05 23:48 ID:/XEjTTN9
三代目???(ま、いっか、、、Zzz
211名前はいらない:03/06/06 17:54 ID:mi8L6sQB
審査しましたよ〜
どうぞ〜

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1049954609/
212名前はいらない:03/06/06 20:41 ID:VUpmylqu
>>211
正直、意味わからん
213名前はいらない:03/06/06 23:26 ID:UdhuD/I5
結果発表直前上
214火菜 ◆Zr.sdp9reY :03/06/07 01:01 ID:5heYTooK
チャンプの方、そして自分(笑)、おめでとうございます。

私は「LOCK/UNLOCK」を書きました。
点数&寸評、どうもありがとうございました。

はよ〜ん♪ しかし今回はメッチャうれしいです!
その大小に関係なく点数が入り、しかも「準チャンプ」まで獲ってしまったことがです!
支持して下さった皆様に、改めて感謝です!

実は今回、>>161でも述べている通り投稿するかどうか微妙なところでしたが、
締め切り当日、ふと「何かテキトウに書いてやろう」などと不遜にも思いまして、
筆をとった次第であります♪
30分ほどでスパッ!と書き散らしました。
(スラスラと書けてしまう作品の方が、なにかと受けがいいかも?)
軽い気持ちで詩作に臨むことが、大切なんだと思いました。

で、投稿した作品はまだ推敲不足なので、散らかっていたアイデアの整理整頓をし、
いちおう「完成」させました。
(審査期間が長くて文字通りの"推敲"ができたので、イイ感じ♪な仕上がりです)
文末のリンク先に"それ"があります。
グロ画像="蓮のやつ"とかじゃないから安心していいよ。
気になる方は、読んでみてね♪

最後に。
審査員の方々、ほんとうにお疲れ様でした♪
私はまだもう少しお休みしますが、梁山泊の運営、がんばって下さいね♪

BYE〜♪

http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1052140330/31-33
215皮膚ヘタレ ◆.uQr7ysYjs :03/06/07 01:41 ID:CmtMeeWC
カッコゥ
激辛さんにこんなん書かなくてもいいよって言われちゃいました
うっへーよウンコ馬鹿社長が
自分でもコレじゃあ書かないほうが良かったかなって思ったのは内緒
一応点は入ったみたいなので一安心
216名前はいらない:03/06/07 03:49 ID:qUgZV3Ul
毎回で無くていいから、
もう少し色々なタイプの人が、審査員で参加してくれないかな。
激辛さんやカノサンの負担になり過ぎてる気がするし。
217グモニン*たもい*ナマステ:03/06/07 09:48 ID:Hjzes4hm
>638-639「失恋♪」>679-680「横倒しトラップ」
ちゃんぷおめでとうございます。

>682-684「LOCK/UNLOCK」
準ちゃんぷおめでとうございます。

>>215皮膚ヘタレさん
初めまして、最近御姿拝見しています。
点入るって凄いと思いますよ「皆の何となく」より
「誰かの中では一等賞」が個人的に好物ですわいなw。

>>216
確かに数人に負担いってますね・・・何とかしなきゃかも・・・
「梁山泊」として続けていけたらと思います、
別物になってまで残る意味は無いかも、ん・・・意味というか
いよいよになったらの話だけど「剥製」は要らないとか
それ死んでんじゃん、みたいな・・・ハイ黙りますw
218しいな まほろ ◆tYbIWmaS5o :03/06/07 11:38 ID:D6xtuUBA
私は「愛の孤独のかたつむり」でした。
パロディ&換え歌だったりします。
0点ショック!

もっともっと審査員増えたらいですね。
毎回傾向と対策?が変わるくらい。
219火菜 ◆Zr.sdp9reY :03/06/07 12:43 ID:ICzaegxf
>>218
しいなさん、ファイトだ〜!
私はしいなさんの書く詩、好きですよ♪
マホロバ・ワールド(゚д゚)ウマー

それに、実は、しいなさんから3点も頂いたことが、
準チャンプを獲ったことよりも、うれしかったり。
それだけで、"お腹いっぱい"だったり。
これは、ナイショだよ♪

うんうん。
審査員、増えればいいですね。
220名前はいらない:03/06/07 14:00 ID:nQEmP5H2
チャンプ、準チャンプの皆様、おめでとうございます。

副賞として次回「審査員」として参加していただきます…とかダメ?
もちろん歴代チャンプの人にも声をかけてさ。
221ame ◆yUHAxrOw2c :03/06/07 15:21 ID:lY7qwYuU
え〜と、「[横倒しトラップ]」でした、ameです。
採点批評いただいて有難うございますm(__)m
というか、お題提出者がチャンプとってしまってなんか申し訳ない(;・∀・)
ちょっと不完全燃焼気味だったので余計に・・・

そして、チャンプのLightsさん(でいいのかな?)、準チャンプの火菜さんおめでとうございます。
どちらもイイ感じでした。

>220
え〜、副賞ありがたく頂戴させていただきたいと思います(ォ
というわけで、次回から審査員として参加したいと思いますので、
どうかよろしくお願いしますm(__)m
222名前はいらない:03/06/07 15:32 ID:397gtoFV
評価してもらえるスレならたくさんあるじゃん?
競いたいなら、じゃっじスレもあるよ〜ん
苦労して審査員募集することないって(w
223名前はいらない:03/06/07 16:21 ID:oU4Jq/Co
>222
僕も考えをば......
確かに、似たようなスレはありますよね
同じようになってしまったら残念です
いえ!!変な意味ではないですよ
他には他の.......梁山箔には梁山箔の個性を持っていて欲しいだけで
名無しの意見は聞いてもらえませんよね(泣
224名前はいらない:03/06/07 16:22 ID:oU4Jq/Co
仮HNでもつけるべきだったろうか.............後悔..........
225むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/06/07 18:11 ID:2J9By198
第三十六回 お題:「」(かぎかっこ) うp官僚。
226223:03/06/07 19:35 ID:3U5FYgDL
買物から帰って来ても質問スレの僕は放置されたままでした(泣
>225おつでございます......
227火菜 ◆Zr.sdp9reY :03/06/07 19:58 ID:pzJ9HCgU
>>225
オツカレーション♪
228霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/06/07 21:56 ID:1T5Qo795
「 」(カギカッコ)の回、チャンプ・準チャンプの皆さん、改めておめでとうございました。
============
>>216さん
すいません、いつも点数だけです……。
難しいです、ひとさまのものにいろいろ申し上げるのは……。
かなりの数なので尚更……。本当にすいません。

>>221
ameさん、審査員参加、よろしくおねがいします。

>>222さん
苦労ではなく、楽しく審査・寸評・投稿に参加出来る形が梁山泊らしさです。
良かったらあなたも、一緒に遊びませんか?

>>223さん
名無しさんでも、いろいろ意見を出していただけるのは大変嬉しいです。ありがとう。

>>225 317さん
いつもありがとうございます。おつかれさまです。
=============
「 」(カギカッコ)の回、あとがき・ネタばらしetc.お待ちしてます。
「祝」の回、投稿作品募集中です、ルールをよくよんで、どんどん参加してください。
229霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/06/07 21:59 ID:1T5Qo795
あげてしまったうえに、大事な部分が見えない……(汗

「 」(カギカッコ)の回、あとがき・ネタばらしetc.お待ちしてます。
「祝」の回、投稿作品募集中です、ルールをよくよんで、どんどん参加してください。
230むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/06/07 22:03 ID:2J9By198
>>229
何か、今日のオマエのIDと俺のID、タイプが似てるよな(藁
231霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/06/07 22:12 ID:1T5Qo795
大事なこと2
>>本スレ8-11の作者さんの申告について、みなさんのご意見をお願いします。
私は無問題だと思うのですが……。
どうぞよろしくお願い致します。

>>230317さま
あー、本当だ……。DI○N関係か、ただの偶然か(笑
機械のやることはさっぱり……。
いえ、自分のやることもかなりさっぱり……(汗
232名前はいらない:03/06/07 22:14 ID:Btu5aRp8
ふぅ〜、詩作って疲れるね(w
233むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/06/07 22:18 ID:2J9By198
>大事なこと2
いいんじゃないかと思うんだけど?
どこが問題なの?AA部分?
いや、あのAAを全く改造しないで丸ままコピペってのならチョトアレだろうけど、、、
いくらか弄ってるわけなんでしょ?

>>231
数字が入る場所、アルファベット部分の大文字小文字の場所が一緒だよねぇ、、
同じバイダだからか、、?
お揃いの色違いといったところだな(藁
234「祝される者への詩」作者:03/06/07 22:31 ID:gKSlRzPf
みなさんお疲れさまでした。
チャンプ・準チャンプおめでとうございます。
ここんとこ何もしてないですね、自分。ごめんなさい。
夏になれば少しは余裕が出るのかなぁ。

今回のアレですが、ふざけすぎたと反省しています。
アレは絵であって詩ではないです。
ちなみにノリカエセヨーAAと牢屋AAはコピペ改造、モザイク部は自作です。
皆様真剣に投稿なさっている所に大変失礼いたしました。
本当に申し訳ありませんでした。
235霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/06/07 22:35 ID:1T5Qo795
>233
>どこが問題なの?AA部分?
多分、そういうことなんだとは思うんですけど……。
本スレ>>8-11さん自身のご意見もいただきたいところではありますが。

他のみなさんもご意見よろしくおねがいします。


>317さま……(汗
>お揃いの色違いといったところだな(藁
し、真実です、ええ間違ったことは言ってませんよね……。
ああああ、なんでだろう、あなたが言うと、セ○ハラ気分です……。
236むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/06/07 22:36 ID:2J9By198
>>234
何で?
問題ないと思うんだけど、、俺は。
今朝、投稿作品見てたんだけど、ふざけすぎてるって感じしなかったんだけど。
AAも自分で弄ってるんだったら、その辺も無問題でしょうし、、
そんな気にする事じゃないと思うんですが、、
237むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/06/07 22:37 ID:2J9By198
>>235
何で俺が言うとセクハラなんだよ!!11111111111
238霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/06/07 22:40 ID:1T5Qo795
>>234さま
私のレス、ちょっと遅かったですね。書き込みありがとうございます。

他の方々のご意見待ち中。
投稿者・批評者・ROMの方々、どうぞよろしくおねがいします。
239たもい:03/06/07 23:10 ID:yufsvRlX
霧都くん進行、317さんうpお疲れサマです(ペコリ
割り込みごめんなさい他レス読めてません・・・

>>243さん
(えっと・・・私は、じゃぁそこんとこは、ノーコメントで>ふざけ過ぎた)
でも「詩神の波、防波堤飲み込んじゃって波自身ビックリ」みたいな、
わぁぁと感動っぽい気持ちで見ました(最悪です、意味わからん私。
驚いたので言いたかったのでした。それだけです(消。
240「祝される者への詩」作者:03/06/07 23:29 ID:gKSlRzPf
>>236
アリなんでしょうか。でも詩じゃないと思うんです。
いや、もともとが詩と認められないかもしれないけど。
詩って何だ。それ以前に俺は何がしたかったのだろう。

主観と客観の違いでした。
僕はあくまで真面目に叫んでいるつもりでした。
しかし客観的にみるとそれはウケ狙いに見えるらしいです。
ならばいっそやってしまおう
そんな気持ちがありました。
オチを付けなければ、と。
露骨に狙った笑いほど滑るものはありません。
真面目な方が見たら、きっとお怒りになられるでしょう。
でも僕はやらずにいられず、してしまった。

ここのところ自分が図に乗っていた所がありました。
お見苦しい所をお見せしまして本当に申しわけありませんでした。

いや、結局次回も本気99%ウケ狙い1%で行くことに変わりはないのですが。
241ame ◆yUHAxrOw2c :03/06/07 23:56 ID:lY7qwYuU
>240
自分はアリだと思います。
というか、以前にジャッジスレでAAを題に持ってきた前科が自分にあります(;・∀・)
(しかもそれで勝っちゃったし。)

詩は文字で文章を書くことだけでもないし、
目的によって制限されることもない、というのが自分の考えなので。
ただの空白が続いていても詩であるし、そもそも記号であることが全てと思うのです。
それ以上でも以下でもなく。

そんなところで。


242Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/06/08 00:11 ID:FtEEhm+3
>>240 いいんでないの?煽りと荒らし目的以外は、何でもありでしょう。
そんな制約してたら、つまらんでしょう。

以前、明らかに某コテハンを揶揄した詩が投稿されて、これは審査対象外に
しようか、どうしようか迷ったことがあります。
そうこうしているうちに、締切りがきて、あろうことか、その詩に3点あげち
ゃったゲスト審査員がいたんです…。
その時のチャンプの得点は、4点。つまりその詩は準チャンプの点数だったん
ですが、「該当なし」で黙殺したことがあったなあ…。
243霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/06/08 01:13 ID:zbKOKKdc
>>240
お気持ちは理解できます。とりあえずもう少し時間的余裕をもってみませんか?
他にもご意見のある方がいるかもしれませんし。
なかなか、おもしろい作品だと思うんですけど……私は。

>たもいさん、>ameさん、>Canopusさん、ご意見ありがとうございます。
土日で、見ていない方も多いでしょうし、締め切りまでは間もありますから、もう少し他の
方々の意見も、聞いてみたいな、と思います。

お時間あるかた、引き続きご意見をお願いいたします。
244霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/06/08 01:46 ID:zbKOKKdc
追記
>317さん、詩板の目利き(w。としてのご意見、ありがとうございました。
今後とも、貴重な発言を是非お願いします。

(追記ですいません。だって、おそろいIDのせいで、無意識がこう…:略)

===========
「 」(カギカッコ)の回、あとがきetc.も引き続き募集していますので、どうぞ
よろしくお寄せ下さい。
245向こうの641:03/06/08 15:04 ID:GBAPhmrD
向こうでの641です
すいません、うっかりコテハンを入れてしまいました・・(^^;

かなりむずかしいですね。
詩作のむずかしさを改めて痛感いたしました。

作品の意図としては
一応「無音」の世界と「雑音」の世界を表現したかったのです。
どちらにしても、両者の間で意思の疎通はできてないのすが・・。
届いた言葉を拒絶されるのと
届いてもいない言葉を、おざなりに返答されるのと・・。
どうしたいかは、どうすべきなのかは
自分次第みたいな感じでした。

これに懲りずに挑戦したいと思います。


246名前はいらない:03/06/09 22:02 ID:3BzP6Pz3
うっかりさんハケーン!!!!!!!  ↑
247 ◆TemEEb7Qco :03/06/11 21:51 ID:nSOyrE6U
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1054914970/36

にとっては、松本圭二の詩も多分詩じゃないのだろう。
作者が自作を「詩」と言えば「詩」であるとする立場にいるので、詩ではないのなら
その訳だけは、是非とも拝聴したいものだが。
まあ多分説明できないだろうが。

http://www.juryoku.org/01matsumoto.html
248「祝される者への詩」作者:03/06/12 01:39 ID:OZX3DbvU
自分は創作物の定義は作者に任せるべきだと思っています。
他人の書いたものが詩かどうかではなく、
ただ自分の書いたアレに違和感があったのです。

しかしよく考えてみれば審査対象外にするのは自分ではないのですね。
ここに発表した時点でアレは僕の手を離れるのですから。
失礼を承知で、そして恥を忍んで申し上げます。
宣言を撤回させて頂きたいです。
アレがふさわしくないと思われた方は無視なさってください。
つまりいつも通りですね。取り乱してしまい本当に恥ずかしいです。
お騒がせしまして申し訳ありませんでした。
249詩情主義者メレ ◆zc7lZdRUOg :03/06/12 06:25 ID:JjNaVEw1
>>247
もちろん「(自分にとってこれは)詩でない」という意味でした。
私にとっては(名前を見ればわかる通り)詩情を伝えないものは詩でないので。
そして私のいう「詩情」とは、ありふれた「うっとりするようなもの」のことではなく、
なんでもいいから「浮かび上がってくるもの」
あるいは「意味ではなく、存在そのもの」
曖昧になりますが、そんなような感じでとらえてください。
誤解させてしまって、すみませんでした。
ちなみに私は松本圭二はもちろん、黒柳陽子なども詩だと思っています。
作者が「詩」だといい、受手が一人でも「詩」だと認めれば、それは詩でしょうね。

>>248
問題があれば受手のほうから指摘があるものと思います。
作者さんには、一回投稿した以上は、堂々としていてほしいと思うな。
250たもいの刺身:03/06/12 21:52 ID:6bN6k0xr
>>245
辛いですね、えっと再挑戦とか期待してます。

>>248
でわ、もうあとは気にせずに。ねー。


前回、私「□」でした。
批評ありがとうございました(ペコリ
萌え>言い忘れてた自分・・・でわでわ。
251 ◆TemEEb7Qco :03/06/13 16:54 ID:M6cqNlWX
>>249
こちらの予想どおりの回答だった。まあそう言うしかないだろう。
了承したが、詩情を言うのなら、とにかく言葉を大切に。
読み取られるべき言葉も、自ら発するべき言葉も。
あらためて、「作文」を大事にしようと思った。
252名前はいらない:03/06/14 01:24 ID:d+kBm5Re
今回、投稿される詩の集まりが悪い気と思います。
だからいっそのこと、投稿期間を延長してみてはいかがですか?
一週間ぐらいドドンと。
ここで一旦ひと息いれるのも悪くないと思います。
どうでしょうか。
253名前はいらない:03/06/14 01:27 ID:d+kBm5Re
>>252訂正
×今回、投稿される詩の集まりが悪い気と思います。
○今回、投稿される詩の集まりが悪いと思います。
254名前はいらない:03/06/14 01:54 ID:dDDsJyI4
>>252
反対です。
締切り直前に締切日を伸ばすのは、
今までの投稿作品の中にチャンプに相応しい作品がないと、
言われているようで、心外です。
また、仮にも一人一作品、後日の推敲書き直しなしと、
定めている訳ですから、
明日までの締切りに間に合わせるために、
今日までの内に投稿してしまった作者が、
明後日以降に、もっと良い言い回しが思い浮かんだ、
などと言う場合、口惜しくなるじゃないですか!

えぇ。私は既に投稿した作者だから、言わせて頂き居ます。
この期に及んで、締切り日変更だなんて、絶対に反対です!!
255名前はいらない:03/06/14 01:57 ID:JUt74kgM
というかもともとチャンプが期間を指定するルールなのでは?
256名前はいらない:03/06/14 02:09 ID:oN8j8BMR
>>254
こういう真面目で、熱い意見を久々にきいた気がする。
とても清々しい気持ちになるね。
まだまだ梁山泊も捨てたもんじゃない。

で、私も反対です。
投稿しちゃったし。
257名前はいらない:03/06/14 02:32 ID:K2HHcsBS
>>254>>255
まだ居ますか?
258無料動画直リン:03/06/14 02:33 ID:SH3+jflI
259254:03/06/14 02:34 ID:dDDsJyI4
居ますけど、何か?
260たもいに捧げる詩:03/06/14 02:35 ID:rY+kOt73
詩集を読まないって聞いたんだけど
まそれもまた姿勢なのかもしれないね
でもたまには読むのもいいんじゃないかな
面倒がったりしないで、のんびり読めば
きっとなにか違うものがさしこんでくると
思ったりするんだよやさしさとか
そういうものが何となくみえてきそうだよ
261名前はいらない:03/06/14 02:45 ID:lvr/HuqT
>>260
縦読みなのか?
262名前はいらない:03/06/14 02:46 ID:iQsoiefe
何が言いたいんです?

何か真意に、膜が掛けられているように、見受けられます。
遠慮ですか?それなら、率直に言われたほうが
良いと思いますよ。煽りじゃ、なさそうなので。
アドバイス、ですよね????違いますか?
煽り???
263262:03/06/14 02:48 ID:iQsoiefe
>262⇒>>260え(汗

突然、何の脈略も、ないところで
名指しにされても、慌てるんでは
ないですか?彼女じゃなくても、
私だとしても、そうなのですが。

>261ワロタ
264254:03/06/14 02:52 ID:dDDsJyI4
>>257 
……? 何か話があったのではないのでしょうか?
えっと。そろそろ寝たいので、消えますね。
265262:03/06/14 03:01 ID:iQsoiefe
>>260は煽りだった、ようですね(汗
たもいさん(´ー`)気にしないでね~♪
266たもいに捧げる詩:03/06/14 03:47 ID:rY+kOt73
>>261
正解。
だめだな、慣れない事すると。
267スマソ:03/06/14 18:10 ID:5SY9Q5Y/
誰か教えて下さい、閉め切りいつですか?


土日で何とか書いてみたい
頑張れ俺
268スマソ:03/06/14 18:24 ID:5SY9Q5Y/
誰も教えてくれない・・・

もう一度過去ログで探してみます
269ё:03/06/14 18:44 ID:rxeFPYm7
>>267-268さん
本スレ>42に「6/14一杯」って書いてました。
今日中に出来そうですか?頑張って下さいねーw。
270お知らせ:03/06/15 00:04 ID:b1tmBXT/
たもいさ〜ん
貴女に詩が贈られていますよ〜
271たもい:03/06/15 00:57 ID:Su8+pG1v
・・・ん・・・と・・・・             ん・・っと・       ゴメンナサイ
272名前はいらない:03/06/15 17:34 ID:CaU1x4mK
ごめんね、こんなことしたくないんだけど
本当に気持ち悪いスレがあがってるからココあげるよ                                
273スマソ:03/06/15 21:38 ID:DY/KOqDj
>>269
親切な方、どうもサンクス☆
ひっじょーに助かりました
えー、それから投稿したかどうかは(ry

ありがとお!(笑)
274名前はいらない:03/06/15 23:01 ID:yXzHpq+i
詩情主義者の癖に構造主義者。
275名前はいらない:03/06/16 16:33 ID:BRU7vdVV
>本スレ76

梁山泊はまだ始まったばかり。
これからですよ。
276名前はいらない:03/06/17 00:54 ID:k6iuu84y
ここ・・・ここね・・ここ・・・・>本スレのレディス&ジェントルマン
277名前はいらない:03/06/17 01:19 ID:PUoRXsv1
どうして本スレで堂々とああいう書き込みする人がいるんだろうね?
神経疑うよ本当にさ
278名前はいらない:03/06/17 06:45 ID:JMC1TOpW
また審査期間が延長されるのだろうか。
もしそうだったら、(´・ω・`)ショボーン。
279名前はいらない:03/06/17 09:38 ID:SGiHImfD
ドーナツさんへ

逆につねに愛を感じているよ。
ゆえに書いたの。
人間社会という、あるべきものをゆがめた形で見る社会と。
それすらも受け入れる世界。まさにこれこそ究極の愛じゃないかと。
だから俺は、常に愛に満たされているといってもいい。
木々を見れば愛を感じるし、空を見ても感じる。アスファルトの道路を
みてもね。
ただ、人間そのものに他者を思いやる愛があるかどうかと聞かれれば
ほかの生物や物質よりもないだろうと感じる。
それは、人間社会そのものが世界をゆがめた形で見ているからなんだよね。

280いかいか ◆YffIGX9Bno :03/06/17 09:40 ID:SGiHImfD
>>279
は俺ね。
梁山泊がんばれ。
俺は審査委員として次回から参加するよーん。
まぁ、叩かれないように批評するように心がけまつ。
誰かがやらなければ廃れていくだけだし。
281 :03/06/17 09:51 ID:v67kCOaX
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。

282いかいか ◆YffIGX9Bno :03/06/17 10:01 ID:SGiHImfD
まぁ、人間さんももう少しいろんなことに気づけば、いいのになと
俺は思うけど。
283詩情主義者メレ ◆zc7lZdRUOg :03/06/17 13:33 ID:tU+KmTlc
考えてみれば、私、捨てハンで新参者の審査員はまずかったでしょうか。
他のどなたかの「別ハン」と疑われても仕方がないような。
それで、もしかして、今回の投票、集まりが悪い?
まさかね。とは、思いますが。

念のため、私、今夜22:30頃から0時にかけて、
この名前でID変えずに書き込みまくるつもりです。
別ハンの疑いを恐れてらっしゃる方、もしいるとすれば、
その間にどうぞ投票してください。
うーん、余計な心配かな。
284名前はいらない:03/06/17 19:20 ID:ed0gKjCF
(,,´ー`)。〇○(審査期間2日間でやっていた頃が懐かしい。。。
         しかし無理は言いません。
         なんとか頑張ってくだせぇな。
         審査員の方々。。。)
285名前はいらない:03/06/17 19:54 ID:/0Ta3b+i
>>283
そういうことではないと思います。
なんというか、これを言ってはいけないのですが、、
投稿されている詩のレベルがチョト低い気がします。あくまで以前よりですが。
だからあまり進んで審査する気にならないのではないでしょうか?
刺々しい私的意見申し訳ない。>ALL
286名前はいらない:03/06/17 20:28 ID:YPZMiLiH
>>285
いや、それは有ると思います。
ただ、レベルが低いなら低いなりに、コメントだけでも欲しいんですよね。
極端な話「得点加算該当作品なし」でも構わないので、審査はして欲しい。
でないと、審査員が忙しくてできないのか、
やる気が湧かないだけなのか、
分からないですから。
作者としては次回作につなげにくいんです。
ということで、皆さん、辛口コメントだけでもよろしくお願いします。
287名前はいらない:03/06/17 20:43 ID:LP9CQVvd
>>285>>286

どうも有り難うございます。
審査員経験者として頂戴します。

ところで、話を続ける気はおありでしょうか?
もし宜しければ、お相手頂きたいのですが。
288名前はいらない:03/06/17 20:47 ID:/0Ta3b+i
>>287
は?
同一人物ではありませんが?
それに私はただ意見を述べたまでです。
内容を深読みする必要は全くありません。
失礼しました。
289名前はいらない:03/06/17 20:48 ID:LP9CQVvd
>>285

近々の詩板の時勢において、貴方の配慮がとても嬉しいです。
そうですね、参考にする審査員が居てもいいと思いますが
くれぐれも今晩の無理はなさらないで下さいね。
お気遣い、本当に有難うございます。
290名前はいらない:03/06/17 20:50 ID:LP9CQVvd
>>288
失礼しました、うっかり表示間違いをしてしまいました。
あとですね深読みなんてとんでもないですよ、
真剣な御意見だと思って拝見していました。
お時間があれば、雑談がてらに最近の梁山泊について
とりとめもない話をですね、、、
そのくらいのつもりだったのですが。
いかがでしょうか?
291名前はいらない:03/06/17 20:58 ID:/0Ta3b+i
>>290
ええ。ある程度時間は確保できますので、雑談は可能ですよ。
それで、まぁ何と言いますか、明らかに最近の梁山泊は活気がありません。
原因は何だとお考えでしょうか?
292名前はいらない:03/06/17 21:03 ID:LP9CQVvd
>>291
有難うございます。

>明らかに最近の梁山泊は活気がありません。
同意です。活気が無くなりましたね。

>原因は何だとお考えでしょうか?
どうしてでしょう、渦中に居ると分らないのかもしれませんね。

是非とも渦外の方の御意見いただきたいのですが、
貴方は投稿、及び審査のご経験はおありなのですか?
293名前はいらない:03/06/17 21:05 ID:LP9CQVvd
宜しければ>>285様も参加して下さいね。
余り多数は混乱しますが3・4人でしたら
よい意見交換になるかと思いますので。
294いかいか ◆YffIGX9Bno :03/06/17 21:05 ID:SGiHImfD
>>292
正直、作品の質は低下してる。
今回の「祝」をみてわかるでしょう。
また、審査委員の忙しさがあると思う。
295名前はいらない:03/06/17 21:06 ID:LP9CQVvd
>>294
今は私が>>292で質問しています。
296いかいか ◆YffIGX9Bno :03/06/17 21:09 ID:SGiHImfD
>>295
そうなの。すまそ。
てっか、レスするにも順番とかあるの?
審査は経験したし、投稿もしてるよーん。

てっかオチ
297名前はいらない:03/06/17 21:10 ID:LP9CQVvd
>>296
さようなら。
298名前はいらない:03/06/17 21:15 ID:/0Ta3b+i
>>292
投稿、審査ともに経験しています。
久しぶりに詩板へとやって来て驚いた次第です。

>最近の梁山泊は活気がありません。
これについて少々、自分なりに考えてみました。
あくまでこれは主観なのですが、詩板でもトップクラスの詩人である、
Canopus氏、うたた寝死人氏、恩田朗氏、撫子さん氏、構造氏、などが
こぞって梁山泊への投稿をしなくなったためかな(?)などと思っています。
過去ログを参照しまして、これらの方々の詩投稿が減少するにつれて、
廃れていっているように見受けられたからです。
どうでしょうか?
299名前はいらない:03/06/17 21:19 ID:LP9CQVvd
>>298
なるほど、確かに花形様々の投稿は
盛り上がりには重要かもしれませんよね、納得です。

しかしながら、こう言ってしまいたくは無いのですが、
それこそお願いするのも可笑しいですし御本人の気分を
待つより無いですね。

するとどうでしょう?
残る「花形」以外では、どうにもなりませんか
規模は小さく地味になったとしても投稿する方々の真剣さは同じだと思うのですが。
300名前はいらない:03/06/17 21:26 ID:LP9CQVvd
貴方がおっしゃる「花形」
以外の方々さえもが「やる気」をなくしてしまうのは怖いことですよね。

本人達が楽しんでいなければ「盛り上がる」わけが無いのですから、

どうでしょう>>286などを見た
「花形」以外の人達は、楽しんで投稿する気になるでしょうか。
301名前はいらない:03/06/17 21:27 ID:LP9CQVvd
>>300
失礼
>>286ではなく>>285ですね
302名前はいらない:03/06/17 21:32 ID:/0Ta3b+i
>>299
>それこそお願いするのも可笑しいですし御本人の気分を
>待つより無いですね。
そうですね、もちろん同意します。

>残る「花形」以外では、どうにもなりませんか
いえ、もちろんあなたの仰るように「花形」以外でも盛り上がれるはずです。
しかし、一般的な詩板住民=より綺麗な情景描写を求める人、心理描写に感銘を受ける人などが
前述の詩人たちを模倣しようとしているてらいがあり、
そのような詩が梁山泊で見れないのなら、さっさと投稿をやめてしまうかもしれないということです。

レスするのが遅くて申し訳ない。
303名前はいらない:03/06/17 21:39 ID:LP9CQVvd
>>302
>一般的な詩板住民=より綺麗な情景描写を求める人、心理描写に感銘を受ける人などが
前述の詩人たちを模倣しようとしているてらいがあり、

ほぉ、そのような「てらい」が見られますか。
参考になります本当に、渦中に居ては何も見えてないのかもしれませんね。


>そのような詩が梁山泊で見れないのなら、さっさと投稿をやめてしまうかもしれないということです。
見られないから投稿をやめてしまうと?
それはどうでしょう、やや強い思い入れゆえ奇形したご意見にも思えますが、、、。

>レスするのが遅くて申し訳ない。
いいえ、気になさらずに。
>>300にも、宜しければお応えください(お時間の方は大丈夫でしょうか、、、)
304名前はいらない:03/06/17 21:41 ID:LP9CQVvd
>一般的な詩板住民=綺麗な情景描写よりを求める人

>綺麗な情景描写
の定義は難しいですね。

>「=」
すると、これもどうでしょうか、、、。
305名前はいらない:03/06/17 21:47 ID:/0Ta3b+i
>>303
>ほぉ、そのような「てらい」が見られますか。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/982889155/907
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1053449447/190
これ以外にも前述の詩人たちの書く詩が「上手い」と、「名無し」の方々が言及しておられます。

>見られないから投稿をやめてしまうと?
「一般的に良い」とされる詩以外が、いつもチャンプや準チャンプに選出されていれば、
やはり興味は逸れて投稿しなくなるのではないでしょうか?
いえ、「変わった詩」が悪い、と言っているわけではありません。むしろ私はそういう詩の方が好きですし。
306名前はいらない:03/06/17 21:58 ID:/0Ta3b+i
支離滅裂になってきた気がします。
この辺で落ちます。
さようなら。
307名前はいらない:03/06/17 21:58 ID:LP9CQVvd
>>305
ご丁寧に有難うございます。
確かに人気のある人は大体決まっているようですよね。
代表選手を挙げろと言われれば、私も彼等を挙げます。

模倣についてですが
好きなら、憧れるなら真似てみたいと思うのかもしれませんね。
それが評価を得たのであれば「実力」ではないでしょうか。
誰でもが真似て評価を得られるのならば、そんな簡単な話はないですしね。

>「名無し」
どうして「」がついているのですか?気になったもので。

>「一般的に良い」とされる詩以外が、いつもチャンプや準チャンプに選出されていれば、
やはり興味は逸れて投稿しなくなるのではないでしょうか?
>「一般的に良い」とされる詩
がイマイチ分らないのです、すみません。

>興味は逸れて投稿しなくなるのではないでしょうか?
そうですね、興味が無くなるのが一番の致命だと私も思います。
私個人としては最もやる気を殺がれる意見の一つに>>285>>286があります。

>いえ、「変わった詩」が悪い、と言っているわけではありません。むしろ私はそういう詩の方が好きですし
同じですね。私も変った詩が好きです。
と「変った詩」の定義もまた難しいわけですが、、、


兎に角貴方は、梁山泊の盛り上がり・投稿者の意欲
を心配してくださっているようですね?それは間違いありませんよね?

それでは投稿経験もおありの貴方に分りませんか?
>>285>>286のような意見が、投稿者にどのように影響するか。
308名前はいらない:03/06/17 21:59 ID:LP9CQVvd
>>306
さようなら。
309名前はいらない:03/06/17 22:03 ID:DBOwI2tb
>>286お疲れさん(藁)

モウクンナヨ
310286:03/06/17 22:47 ID:6YV28A5g
すみません、また来てしまいました。ID変わっているけど、>>286です。
というか。私は>>286以降、初めて書き込むのですが、お分かりでしょうか?
で。あの>>286の意見は、新参者の投稿者の立場から書いたつもりです。
というか。私は新参者の投稿者です。
審査員の経験どころか、この梁山泊スレを見るようになって、
まだ一月も経っていません。
なので、昔の活気など知る良しもありませんし、
今現在の問題点を把握できてもいません。
ただ、私としては本心から、自分の詩が拙い物だと自覚し、
辛口でいいのでコメントをして欲しいと思っていたので、
書かせて頂きました。
しかし、私のコメントが他の投稿者に悪い影響を与えるのであれば、
謝ります。ごめんなさい。そんなつもりはありませんでした。
これからはもう少し、他の方々のお考えにも配慮するよう気をつけます。
311たもい ◆P6tSlrTfiY :03/06/17 22:53 ID:e7MD3MJY
読解力無しです(会社の覚えなきゃな事で頭一杯で・・・)
読めない・・・私情で欠席ばっかり行儀悪いですね。
今後のあり方も考えます本当にごめんなさい。
欠席(ペコリ
312たもい ◆P6tSlrTfiY :03/06/17 22:54 ID:e7MD3MJY
わ・・・えっと、過去ログも読めてません。
流れ止めてたらゴメンナサイ。じゃ。
313詩情主義者メレ ◆zc7lZdRUOg :03/06/17 22:57 ID:qLFjdcJT
遅れました。

>>285
ふむ。そういう問題ではない、と。

書き込み多いですね。しばらくROMります。
314名前はいらない:03/06/17 23:02 ID:EYg3d7j1
>313
構造
315詩情主義者メレ ◆zc7lZdRUOg :03/06/17 23:09 ID:qLFjdcJT
ざっと読みました。
投稿者のレベルの低下というのは、私はあまり感じていません。
どちらかというと、審査員が毎回同じ顔ぶれであることから来る、
「授賞作品の傾向」の偏りこそ問題であるような気がします。
どうでしょうか。

>>314
違いますよ。
316詩情主義者メレ ◆zc7lZdRUOg :03/06/17 23:18 ID:qLFjdcJT
つまりは「マンネリになっちゃつまんない」ってことですが。

どうでしょう?
317名前はいらない:03/06/17 23:18 ID:bLSyG5Iq
構造、書き込みしてくれよ?

手間じゃないだろ?
簡単に証明しといてくれよ
318構造 ◆/Cej999/v6 :03/06/17 23:22 ID:S3d4yvL9
ホレ。

つーかここ2ヶ月くらい投稿も批評もしてねーのに、
俺の名だすこともねーだろうがよ(w
319いかいか ◆YffIGX9Bno :03/06/17 23:23 ID:SGiHImfD
>>318
投稿しる!!
320詩情主義者メレ ◆zc7lZdRUOg :03/06/17 23:23 ID:qLFjdcJT
>>318
今晩は。わざわざすいません。
321詩情主義者メレ ◆zc7lZdRUOg :03/06/17 23:36 ID:qLFjdcJT
もうひとつ。

最近の梁山泊が危機に陥っている主な理由として、
主催者側にスターが不在、ということもあると思います。

Canopus氏、ドン亀氏、たもい氏、と主催者は変わり、
そして現在、主催者不在のような状態だと思います。
その主催者も、彼らのようにスター性がなければ、辛い。
現に私のような空気コテが仕切ろうとしても、誰も相手にしてくれない。
(いえ、べつにグチとかじゃないです)

梁山泊がスター審査員を求め、そしてそのスター一人の肩に
とても重たい荷がのしかかる、ということ。これも問題のひとつではないでしょうか。
322名前はいらない:03/06/17 23:55 ID:np8YdeTI
作品レベルの低下とか言われたら。
投稿できぬくくなっちゃうよ。
批評する気にもならないってことですか?批評家のみなさま。
腹を割って、今の正直な気持ちを聞かせて下さい。
2ちゃんなんだし。
323いかいか ◆YffIGX9Bno :03/06/17 23:56 ID:SGiHImfD
>>322
正直、言い方は悪いけど、下手な作品は批評しずらい。
逆に、うまい作品は批評しやすい。
324名前はいらない:03/06/17 23:58 ID:y31UNIqp
「批評家のみなさま」って物言いも、考えてみれば微妙だと思うよ。
325名前はいらない:03/06/17 23:58 ID:np8YdeTI
>>323
そうですね。
わかりました。
326いかいか ◆YffIGX9Bno :03/06/17 23:59 ID:SGiHImfD
>>324
そうだね。
私も、作品を読ませていただいているという心情で
読んでいますから。
327いかいか ◆YffIGX9Bno :03/06/18 00:00 ID:NevF5Z4+
>>325
かといって、投稿せずにいたら上達しないんで。
とにかく投稿しといたほうがいいよ。
328名前はいらない:03/06/18 00:00 ID:Xm0dl2VB
>>324
微妙というのも微妙だと思うけど(笑)
なぜ僕が
「批評家のみなさま」と言ったのか、
批評家はいま希少であり、価値が高まっているからです。
329名前はいらない:03/06/18 00:02 ID:Xm0dl2VB
てことで、批評の締切時間が過ぎましたね。
結局3人だけでした。批評してくれたのは。
330名前はいらない:03/06/18 00:07 ID:qXzRxECX
>>328
いや、批評家に敬称をつける事に関しては今は何も思いませんでしたが、
批評家と投稿者を線で区切り、自分の身を投稿者側に置こうとする態度
それがどうかと思うのです。
331名前はいらない:03/06/18 00:08 ID:Xm0dl2VB
さて、批評期間延長の声が出てきたわけだが。
作品を投稿した私としては、なんとも言えませんね。

批評家の方同士で話し合ってください。
332_:03/06/18 00:09 ID:MBeLQOvC
333名前はいらない:03/06/18 00:10 ID:Xm0dl2VB
>>330
そうでしたか。
「微妙」だけじゃ伝わりませんでした(笑)
私は行間を読むのが苦手なものでして。
こんな私が、誌の批評をしていいのですか?(笑)
334285:03/06/18 00:12 ID:Bxxjko8T
>>307
どうもすみません。不器用でしてね。
>それでは投稿経験もおありの貴方に分りませんか?
>>285>>286のような意見が、投稿者にどのように影響するか。
それにしても嫌味な方だ。
最初から言いたいことを言えばいいものを。
あなたも同罪ですよ。
335名前はいらない:03/06/18 00:14 ID:qXzRxECX
>>333
批評系のスレなんていくつでもあるだろうから、一度やってみたらどうです?
少なくとも、あなた自身が批評家に望むくらいの真剣さを持って。
336名前はいらない:03/06/18 00:16 ID:u8TY046U
>>329
人にもよると思うけどさ、
批評ってそれなりにエネルギー使うし大変なのよ。どのスレでもな。
ここの批評って義務じゃないっしょ?
あくまでボランティアとか趣味とかね。
でさ、今まで批評つけてた人たちもみんな忙しいと思うのよ、仕事あったりなんだりね。
それこそ無職のヒキ(wじゃないんだから。

それをさ、批評クレクレって。
お 前 も や れ って話。トリップとかつけて。
何? >結局3人だけでした ??
お前もやったら4人だっただろうがっ!!!!!!
自分が出来ねーことを他人に強制すんなと。

企画ものはそれぞれで協力し合わないと続かねえって。
自分は労せずして甘い蜜だけ吸おうとするんなら、
吸えなかった時グダグダいうなと。以上ハゲシク横レス。
337名前はいらない:03/06/18 00:18 ID:Xm0dl2VB
>>335
言われている意味がよくわかりません。
批評したいわけでもありません。
感想は書きたいですが。
それでもいいなら、次回から梁山泊に投稿された詩に点数をつけさせていただきますが。
力になれるのならそうします。
というよりも、そうします。
338詩情主義者メレ ◆zc7lZdRUOg :03/06/18 00:19 ID:l4z9IMkJ
審査期間は遵守するべきだと思います。

3人の審査結果を集計して、チャンプ発表、でいいかと。
339名前はいらない:03/06/18 00:21 ID:qXzRxECX
>>337
きちんと説明せずに手抜きレスする俺も悪いですが、
あんた、滅茶苦茶です。
340名前はいらない:03/06/18 00:21 ID:E5wFxHZm
前に歴代チャンプ、準チャンの人に参加を請うって話が出てたけど、
あっさり頼んじゃったらダメなのか。前にCanopusさんがやってたみたいにさ。
何度もチャンプになってる人もいるみたいだしさ、そんな人なら文句も出辛いと思うけど。
341詩情主義者メレ ◆zc7lZdRUOg :03/06/18 00:21 ID:l4z9IMkJ
>>337
是非お願いします。
審査員なんて、カタく考えるほどのもんじゃなく、誰でもできます。
他の皆様も、お気軽に。
342名前はいらない:03/06/18 00:22 ID:Xm0dl2VB
>>338
てことで、じゃぁ、僕が集計しますね。
みなさんよろしいでしょうか。
今回は批評してくださった方は3人と少数でしたが
こんな時もあるってことです。
次回はふるって批評などしましょう。
僕もしますんで。(あくまで感想ですが。)
343詩情主義者メレ ◆zc7lZdRUOg :03/06/18 00:32 ID:l4z9IMkJ
>>342
お願いします。

でも、えーと。霧都さん、どうされますか?
もう集計のほう、いっちゃっていいですか?
投票されるのでしたら、待ちますよん☆
344霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/06/18 00:34 ID:X0RqmNFa
>343
え、待ってくださいますか?
あと、二つ三つほどで読みこみ終わります。
待っていただけると、嬉しいです。
345詩情主義者メレ ◆zc7lZdRUOg :03/06/18 00:36 ID:l4z9IMkJ
>>344
わかりました。待ちます☆

ごゆっくり、どうぞね。
346名前はいらない:03/06/18 00:46 ID:Xm0dl2VB
俺の立場もない。
もういいや。

じゃぁ、霧都さんは特別認めます。
さきほど、僕が集計したのは、気にしないで下さい。
347詩情主義者メレ ◆zc7lZdRUOg :03/06/18 00:47 ID:l4z9IMkJ
うーん。じゃあ、「罰」として、霧都さんに集計のほう、お願いしましょうか(w
348霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/06/18 00:48 ID:X0RqmNFa
>詩情主義者メレ様
ありがとうございました。今、得票してきました。
本当に本当にすいませんでした。。。
349霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/06/18 00:51 ID:X0RqmNFa
えええ、すいません>>346さん、ごめんなさい。私が勘違いしていたばかりに。
本当にすいませんでした。

>347
その罰、お受けします。。。。
集計、させていただきますね……。
350詩情主義者メレ ◆zc7lZdRUOg :03/06/18 00:55 ID:l4z9IMkJ
>>349
残念ながら、罰ゲームはなしのようです。>本スレ
よかったですね☆

審査のほう、どうもありがとうございました。
3514th ◆HdqTLODCXU :03/06/18 00:58 ID:gs8bc31P
ひょっとこのお面 も Top of the worldもどちらもなんかおもしろそうだ 朝に読んでみよっと
352霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/06/18 00:59 ID:X0RqmNFa
>350 詩情主義者メレ様
いえ、あの、、、こちらこそ、ありがとうございました。
353集計係。結果。:03/06/18 01:09 ID:Xm0dl2VB
集計したの初めてで手順が全くわからなかった。
批評するのは大変だということを実感する事が出来た。
約束どおりに次回の投稿作品に点数を付けさせていただきます。
足を引っ張った感じで申し訳ありませんでした。
354名前はいらない:03/06/18 01:13 ID:Xm0dl2VB
てか、なんで詩情主義者メレは審査員を降りるなんて言うんだよ。
忙しいの?
355名前はいらない:03/06/18 01:13 ID:PTTDsQH3
まあ、色々有りましたけれど。

「ひょっとこのお面」の作者様、おめでと〜ございます!!


あ、ちなみに私は1点もらえましたw
審査員の皆様ありがとうございました♪
詩情主義者メレさんには引き続き、
審査員を続けて欲しいのですが…ダメですか?
無理強いはできないのは分っているのですが、
気が向いたら、またよろしくお願いします。
356詩情主義者メレ ◆zc7lZdRUOg :03/06/18 01:13 ID:l4z9IMkJ
>>353
ご苦労様でした。次回からは点数のほうで、よろしくお願いします。

さて、よろしければカミングアウトのほう、いっちゃってください。
私としては「へのかっぱ」の作者がなんとも気になる。
ぬるぬるしたルービックキューブのような詩情(わけわからんな)でした。
357霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/06/18 01:18 ID:X0RqmNFa
>353
お疲れさまでした、どうもありがとうございました。
最初は誰でもそんなものです。未だに慌てる私などよりは手際が良かったと思います。

======
>詩情主義メレ様
お引き留めしても、「否」と仰るのでしょうか。。。
大変に、残念なのですが、、、、。
358脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/06/18 01:20 ID:JqDB8yo2
「踊るネズミに踏んだ麦」で投稿しました。
もうすこしで準だったのにぃ。
でも3点入れてくださったかたがいらっしゃったので、自分的には満足です。
なんか投稿すればするほど点数が入らなくなってる気が・・・。
批評もひとつだけだったし・・・。
メレタンもボクの飛ばすし・・・。
とりあえずありがとうございました。
359名前はいらない:03/06/18 01:20 ID:6hyoLvBG
無料レンタル掲示板
http://gooo.jp
360詩情主義者メレ ◆zc7lZdRUOg :03/06/18 01:20 ID:l4z9IMkJ
>>354-355
ごめんなさい。
どうもこのスレは、仕切役の肩に大きな労力がひっかぶってくるところが
問題だと思うんですね。今回だけでも結構きつかったですよ(w
寸評とか、結構手抜きの部分もあったりしたんですが(失礼)、それでさえ。
で、逃げさせていただきます。

というか、この名前での審査はこれっきり、ということ。
また本コテあるいは別の捨てハンで審査に加わることはあると思います。
次回は参加しません。くたびれたので。

回ごとに仕切役を請け負ってくれる方が出ればいいんですけどね。
361詩情主義者メレ ◆zc7lZdRUOg :03/06/18 01:23 ID:l4z9IMkJ
>>358
ごめんなさい。他の方が感想をつけていらっしゃったので、
つい飛ばしてしまいました(汗

それでは皆様、お疲れさまでした。
362都立家政 ◆MD76fFko5o :03/06/18 01:32 ID:6Eb/+X1E
ログ読んで。。
何回か批評側にまわった者の単純な意見。

現実でつかれている時、余裕ない時に他人の作品に
真剣に向かうパワーがない。
363名前はいらない:03/06/18 01:58 ID:jDbJ0lPZ
お題「祝」だったのに、チャンプ名乗り出ても祝福がないのな。
364なみなみお:03/06/18 02:12 ID:Xm0dl2VB
>>363

祝いの言葉。ありがとう。
究極の皮肉だけはまぬがれた(笑)
このまま誰も祝ってくれなかったら、俺どうしたらいいのかと思ってました。
半べそでした。
365なみなみお:03/06/18 02:13 ID:Xm0dl2VB
次回の
お題は「帽子」!!!!!!
みんなの詩を楽しみにしてます!!
366名前はいらない:03/06/18 02:15 ID:jDbJ0lPZ
>>364
いえいえ(笑)、心からおめでとう。

4人中3人から点もらえたんだから、堂々としてればいいと思いますよ。
367名前はいらない:03/06/18 02:18 ID:jDbJ0lPZ
ちなみに久々に投稿した俺は、「新しい記念日」。

点数0だったよ、まぁ、しかたないけど。

恥ずかしいので、コテハンは晒しません(笑)。
368激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/06/18 07:39 ID:dmxVuMxz
ログ読みました。
今回は寸評も審査も集計もせず、申し訳ありませんでした。
このところ投稿すらしていません。
まとまった暇とまとまった集中力がない、ということもありますが、
単純に「飽きている」ということも否定しません。
「飽きる」なんていうと誤解されそうですが、
僕個人はこのスレが大好きだし、詩板の代表スレだと思っています。
仕事ではなくあくまでも趣味なのだから、時には飽きてくるし、
またしばらく経つとやる気になったりする。
「詩を書く」ということも、それは同じだと思う。
次回は寸評・審査・集計するつもりです。

あと、このスレでは審査者と投稿者が分れているように思っている人がいますが、
あくまでも相互批評が基本だと思う。批評専門の人がいるように見えますが、
それは僕のように、いい詩が書けなくて投稿していないだけのことです。
(つまりひとりの投稿者として審査にも参加しているということです)
スレの活性化を望むなら、投稿者はなるべく審査もしてほしいと思います。
もちろん義務ではありませんが。気が向けばお願いします。

ていうか、
チャンプ、準チャンプのみなさま、おめでとうございます!
369名前はいらない:03/06/18 08:41 ID:u8TY046U
>>364
チャンプおめでとう!
本スレ110の気持ちはすんごくわかる。>12時前から
なんつーか本スレも雑談もにぎわいにかけてるが
そういう時もあるってことだな、気にすんな。
つーか祝!!
370快楽童子 ◆plhXCa4.HY :03/06/18 10:03 ID:onJTXXPB
「小瓶」でした
はい、そこのアナタ、意外そうな顔しない。
実は今回のは別のスレ用に書いていたんですがどんどん内容がかけはなれていったんで、
こうなったら気のおけない某スレにでも投下しようと思ったんですが
内容を少し変えて久々に投稿しました

もうすこしで初の単独&(多分)史上最小得点チャンプという
自分にとって名誉あるものを勝ち取れそうでしたが
ま、またがんばります

そしてチャンプ・準チャンプの方おめでとうございます。胸はってください。
みなさんも、おつかれです。
371名前はいらない:03/06/18 10:19 ID:5+Z0lkTk
>>370
なんとなく「たもい」さんみたいな、でも違うような、そんな感じで読みました
惜しかったですね、次回も楽しみにしています
ところで過去、上位によく絡んでくる方は、皆さん審査員をやられてますが、
ameさんも例のごとく加わったことですし、快楽さんも(と、さりげなく促してみた

チャンプの方、準チャンプの方々、おめでとうございます!
372きよはる ◆riqWqftSgc :03/06/18 10:32 ID:5+Z0lkTk
>>368
そうですねぇ、そんじゃ、俺もこの名前で審査に参加してみよう(笑)
みんなでやるスレであって、特定の誰かに押し付けるスレじゃないもんね
DQNだけど誰も文句いうなよ?(笑)

いかいかにも、今度こそまともな審査を期待してるよ
ま、がんがれ(笑)
373快楽童子 ◆plhXCa4.HY :03/06/18 10:56 ID:jN3s4ODT
>>371
励まし、いただきます。ありがとう。

>なんとなく「たもい」さんみたいな
ふふふ、俺もようやくたもの『生命感』に近付いたんかな…
>でも違うような
そこが快楽味噌です

審査。
俺でよければ、得点&寸評します。


それと今回の作品投稿した直後に感想書いてくださった方
うれしかったです。
ありがとう。
374kamiru ◆aeug.wO/8g :03/06/18 12:09 ID:Vd2OYmVA
|*゚∀゚)  <「carnival」投稿させて頂きました
|*゚∀゚) <初めて点が入って兎角嬉しいのです

投稿者の審査参加の話ですが
主観感覚丸出し感想(又は審査)するのが
恐ろしくも在るのですよ ジャクハイユエニ
こんなのでも審査参加しても宜しいのでしょうか…
したい気はマンマンなので御座います ドキドキ

| ミ  ピョッ
375むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/06/18 12:42 ID:ggGifv2X
第三十七回 お題:祝 うp官僚。

>"虫の御祝"の作者さん
本スレ65で訂正されている分ですが、こちらで対応させていただきました。

チャンプ、準チャンプの方々オマデトーー
今回久々投稿しました。
点数も頂いてしまい、アリガトでした>某氏
どの作品か、というカミングアウトに関しては、、今回恥ずかしいんでチョト、、
376名前はいらない:03/06/18 14:36 ID:w7GdsPk+
■■ 儲かる出会い系ビジネス ■■

初心者でも簡単運営
宣伝、運営サポート充実
出会い系サイト運営システムレンタル

http://dokiri.net/open/bite.html
377名前はいらない:03/06/18 16:07 ID:jPZsGBEc
パーティーの作者です。
3点も入れていただいて光栄です。
初投稿でした。
もうちょっとで準チャンプだったのに、惜しかった・・・。
次は帽子ですか。難しいですね。
378都立家政 ◆MD76fFko5o :03/06/18 16:58 ID:9VOV16FL
>>372
>>373
>>374

そーそーどんどん批評つける側にもまわろう
同じ人ばっかだとつかれちゃうしね。
だいたい昔からここでやってる人だって
この梁山泊スレで、はじめて他人の作品に批評をつけた人ばかりなんだから気楽にいこー、と。

自分の世界観(物の見方、価値基準)さえ持っていけば
詩についての知識がなくても素人でも昨日詩板に来た人でも構わないと俺は思う。
(用は、みんながこの作品に点入れてるから俺はあんまりこの詩わかんないけれど
俺も点入れとうかな、みたいなのは判断基準が自分にないから宜しくないと思うってことで
まぁそんな感じ。

379某コテハン:03/06/18 18:41 ID:i+P1M/sE
OKOK!!
みんなぁ、じゃんじゃか審査員になってくれぃ!
俺っちは既に精も根も尽き果てたんだぜっ!
いやっほう!
頭がおかしくなっちまうっ!
危篤状態なんだっ!
そうさっ!
こんなに俺っちは頑張ったのさっ!
俺っちは散々君たちの作品に点数を付けてきたんだっ!
多大なる喜びを与えてきたんだっ!
今度は君たちが俺っちに恩返しする番だっ!
それが礼儀ってもんだろうっ!
人間ってもんだろうっ!

愛  っ  て  も  ん  だ  ろ  う  っ  ?

オラオラオラッ!
どすこいどすこいどすこいっ!
新審査員の諸君っ!
まぁ!
俺っちはっ!
健闘を祈ってるぜ。
ふっ。

俺っちは赤バラを投げ捨てた。

 「きゃーきゃーきゃーっ!
  俺っちさんってぇ!
  ものすっごくカッコイイわぁ!
  私たちみんなの永遠のアイドルよっ!」

一度も後ろを振り返ることなく、俺っちはこの場から去った。
380名前はいらない:03/06/18 19:05 ID:B5+WKKuQ
>>379
感動しますたw
お疲れ様ですw
381いかいか ◆YffIGX9Bno :03/06/18 19:55 ID:NevF5Z4+
はいはいー。
今回から審査委員として参加します。
よろしくお願いします。
382名前はいらない:03/06/18 20:26 ID:Ph8prnFN

>>321
>Canopus氏、ドン亀氏、たもい氏、と主催者は変わり、
この人達が歴代(現役)主催者なんですか????
知りませんんでした・・・・。

>その主催者も、彼らのようにスター性がなければ、辛い。
彼らとは誰ですか?
スター性????????????????????????


すいません、煽りではありません。
あまりに気になったもので・・・僕の誤読ですか?
383名前はいらない:03/06/18 20:31 ID:HcU8RWaA
>>382
誤読かどうかは知りませんが、私も同じ所に引っかかりました。
しかし煽りと取られて荒れると困るので、黙っていました。
384名前はいらない:03/06/18 20:39 ID:13drgsDh
>>382>>383
どこが気になるの?
二人の言ってることが分らないのは私だけ?^^;
385名前はいらない:03/06/18 20:46 ID:HcU8RWaA
>>384
まず、主催者と言う言葉に引っかかりました。
このスレは投稿者も審査員も参加者全員が対等の立場ではなかったのかなと。
また、例にあげられた人々に、果たしてスター性が有ったのかどうか? と。
386名前はいらない:03/06/18 20:50 ID:13drgsDh
>>385
主催者と言う言葉に引っかかった理由は何となくわかりました
スター性については、彼らには無いと?
387名前はいらない:03/06/18 20:54 ID:13drgsDh
また口を出してしまいました
私はこれで失礼します。;
ただ、Canopus氏、ドン亀氏、たもい氏が
板で代表的な存在であることを否定するのは無理があると思います。
私は、そう思うとだけ言って去ります。
388ame ◆yUHAxrOw2c :03/06/18 20:59 ID:nPAhjtEd
初めて審査員として参加しましたが、いや疲れました(;^_^A
ちなみに自分も作品出していたのですが、得点0でした。アハハ。
ちなみに、作品は「イワイノヒ」でしたとさ。チャンチャン。

というわけで、チャンプ及び準チャンプの皆様おめでとうございました。
次回もがんばってください。

自分も引き続き審査員がんばります〜。
389ねこいるか:03/06/18 21:17 ID:9919NDvg
好きです、梁山泊
スター性っちゅうか、↑の三者さんは「存在感のあるコテハン」て感じで好きです
前回「TOP OF THE WORLD」書きました。
久しぶりに二点が入って喜んじゃいましたよ。ありでした。
けど、なんか作品・審査ともに数が少ないのは寂しいですよねー
390たもい:03/06/18 21:37 ID:sGNylWgN
(過去ログちらみですので的を外して呟き投機よー・・・)

ちゃんぷの、なみなみおさんおめでとう〜
面白い御題ですね、うー頭がキャッキャ言う。
準ちゃんぷの、快楽童子さんおめでとう〜
里を大切にな感じ、とても大人な男性ちっくでした。

私「虫の御礼」でした。縦乗りパンクな気分で書きました楽しかったです。
批評と整理の方々、本当にお疲れサマでした。どうもありがとう。

**
私、何か見て電波なヒトリゴトするの好きです。
私情でココに手が出せないときは、
それってもう色々に手が出せてない状態だと思って欲しい。
頑張れないとかじゃなく、好物目前にバタンキューだと・・・。
そんで私容量極小なだけで、別に忙しい人と違います、
怠け者THAN無職ヒキーIN詩板かと。スミマセン長々終ります。
391たもい:03/06/18 21:38 ID:sGNylWgN
(あ、結構浮上してたのねスレ・・・(恥沈))
392Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/06/18 22:57 ID:cPYx4NLD
ういっす。
皆さん、お疲れさまです。
ならびに、チャンプ、準チャンプの方々、おめでとうございます。
ちょいと体調を崩して、審査どころじゃありませんでした。
おまけに、昨日はどういうわけかアクセスすらできませんでした。

>>382 主催というわけじゃないけど、ルールの制定やら、スレが荒れないよ
う見守ったりとか、いろいろと動いていた時もありましたです。
スター性は、あったらいいなあ。そらもう、私の書き込みで、みんながきゃあ
きゃあ…。ほとんどアホだな。聞き流してください。

私も投稿。田村隆一の『四千の日と夜』をアレンジしたヤツです。激辛さんを
意識したんだけど、見事に空振り。霧都さんの1点、救われました。
393Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/06/18 23:02 ID:cPYx4NLD
梁山泊スレは「みんなで楽しく詩で遊ぶ」というコンセプトなので、「主催」
という概念はない、と思っています。

新たに審査の立候補をされた方々、感謝、感謝です。
メレさんも、ありがとうございました。
394火菜 ◆Zr.sdp9reY :03/06/18 23:09 ID:nE9r9MN1
「浮かばれた」でした。
今回はな〜んにもアイデアが閃かなくて、スゴク四苦八苦してました。
で、〆切5分前ぐらいに「殺人犯が死んだ」というフレーズが出てきて、
書き込みフォームにあたふたしながら直書きして投稿しました。
だから内容が幼稚?すぎます。
(視点とかも掴みにくいと思うし・・・汗)
しかし意外にも点数が入ったので嬉しかったです。
どうもありがとうございました。
395Ippei ◆KIno895986 :03/06/18 23:16 ID:ziahEgjM
みなさまおつでした。なみなみおさん、チャンプおめでとうございます。

ってもう終わってしまっていたのですね。
てっきり今日が審査締切だと…
しかも出遅れた…
失敗☆(手屁♪

七月になれば多少暇が出来るだろうと思うので
そんときは審査員を本格的に復活しまつ。
みんなでがんばろー おー
396詩情主義者メレ ◆zc7lZdRUOg :03/06/18 23:22 ID:NxYKNCKQ
>>382
あらら。そんなに誤読されるような文章を書いた覚えはなかったんですが。
「その主催者」がわかりにくかったですかね。「新しい主催者が現れたとしても」みたいな意味ですが。
「彼ら」はもちろん、前出の三人様のことですよ。

>>393
どうもです。

>「主催」という概念はない
もちろん、それがアマチュア同士で集って行うコンテスト遊びでは
理想だと思います。
みんなで、力を合わせて、やる。
しかし、これまでは、「誰かにやらせる」という傾向が強かったように思っています。
それで、そのやらされる人(これを「主催者」という言葉で表しました)が
忙しかったりで降臨できないと、前回のように「梁山泊って、終わったの?」とか
いわれてしまう。

でも、今回はなんだか明るそうですね。
新しい審査員の方々、どんな「あなた好み」を見せてくださるのか、楽しみにしています☆
>>374
もちろん、どなたでも参加できるものと思いますよ。
「詩で遊ぼう!」です。楽しく、真剣に、遊んじゃいましょう♪
397ななほし ◆lYiSp4aok. :03/06/20 01:06 ID:J3BBQAMV
>なみなみお さん。  ちゃんぷおめでとう! 読み応えのある力作でしたね。 
 
 審査員、役員の皆様 お疲れ様です。

  帽子というお題はひねりがきいて、いいですね? さてどんな詩を書けるかなぁ?

 今回の採点集計係りやらせてくださいませんか? 立候補します〜
398_:03/06/20 01:09 ID:6kTFMZKh
399ももいろぱんだ:03/06/20 14:28 ID:i+ZizvU7
なみなみおさん ちゃんぷ おめでとう ございました
快楽童子さん、たもいさん 準ちゃんぷ おめでとう ございました

「many happy」 を かき ました
おとうさん に なる 317 さんへの おいわい の し です

ひひょう して くださった 名前はいらないさん、詩情主義メレさん、ありがとうございました
てんすう を くださった ななほしさん ありがとうございました

>名前はいらないさんへ
どうして 「腹立つ」と おもったのか、おしえて ください
さんこう に します

>詩情主義メレさんへ
すごく ふかよみ して くださって どうも ありがとう
ぼく の かいた もの が すごく ちがう かたち に みえて おもしろかった です
ずっと あの てんしょん だと たしかに 「くたびれ」ます
けれど おいわい は きっと ながく は つづかない から あざやか なんだ と おもい ます

ありがとうございました
400むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/06/20 17:12 ID:FG9qQbDT
>>390
まとめの方にコテ名追加しておきました。ご確認ください。

>>399
うっ、、
何か俺なんかの為に勿体ないす、申しわけないっす、、、
でも、こういう形ってすげー嬉しいす、、、ホントアリガト
そして、400ゲトへのナイスアシストもアリガト(藁
401おねがい:03/06/21 16:34 ID:zHOtlGm6
>>400
むこうの317さん、歴代チャンプと準チャンプの
獲得ランキングを、発表して欲しいんだけど駄目っすか?
やっぱ、ダントツにチャンプ獲得してる人が、居たりするんでしょ?
統計っちゅか、お願いしたいっす。出来ればよろしく!
402おねがい:03/06/21 16:34 ID:zHOtlGm6
本スレのCanopusさん、サンクス!
403Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/06/21 16:42 ID:3rlo8Lce
>>402 どうもです。
他の方も、気に入った作品だけでもいいので、寸評ないし感想どうぞ。
404名前はいらない:03/06/21 16:44 ID:wtoLxxC+
>>403
批評サンクス。
405名前はいらない:03/06/21 17:25 ID:Ygu/mcxA
>>401
個人的にそれはやめて欲しかったり。
だって317さんの負担が大きくなるし。
それよりもランキングとかって好きじゃないから。
406名前はいらない:03/06/21 17:45 ID:hXQ4C+ms
>>405

>個人的にそれはやめて欲しかったり。
>それよりもランキングとかって好きじゃないから。

へー


>だって317さんの負担が大きくなるし。

それならそうと自分で断るでしょうね
407激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/06/21 18:08 ID:XzYMCJBZ
>>401
歴代チャンプは全部うpされてるんだから、自分で調べるといいと思う。
その上でそれをサイトへ載っけるとなれば、317氏に依頼すればよいのでは。
408名前はいらない:03/06/21 18:08 ID:hXQ4C+ms

それならそうと自分で断るでしょうね
409脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/06/21 18:40 ID:AnsIiV1v
な、なにこのひと・・・!?
410名前はいらない:03/06/21 18:45 ID:k/g3DNTN
何がだよ、べつに普通じゃん、なんでも荒立てようとすんなよウザ
411名前はいらない:03/06/21 18:50 ID:v2dkeXRa
>>410 = http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1004108958/634
      http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1043321993/87
いわゆるクレーマー。

だから、みんな(゚ε゚)キニシナイ!!
412脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/06/21 18:52 ID:AnsIiV1v
いや、なんか面白かったw
413名前はいらない:03/06/21 18:54 ID:k/g3DNTN
だけどマジレスだよ 
414名前はいらない:03/06/21 18:56 ID:k/g3DNTN
同じIDで1レスしていけばクレーマー ⇒ 意見は無視 ってことか次はIDかえるわ
415名前はいらない:03/06/21 18:57 ID:v2dkeXRa
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
416脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/06/21 19:00 ID:AnsIiV1v
そういうのありきで2ちゃんだから、いいんだよ。
べつに荒らしてるわけじゃないし。
417名前はいらない:03/06/21 19:03 ID:v2dkeXRa
( ;゚д)ザワ(; ゚д゚ ;)ザワ(д゚; )
418名前はいらない:03/06/21 19:04 ID:xQ8iofYv
>>411>>415さん
良くないと思う、、、勿論言い方が乱暴な>414さんもよくないけど
見ていて、勝手な捻じ伏せ方だなって思いました。
>>416さん
乱暴な言葉は気にしなくてもいいと思います。

口出しスミマセン。私は>>414さんではありません。さようなら。
419418:03/06/21 19:05 ID:xQ8iofYv
>>417さん
貴方が一番感じ悪いです。大嫌いです。
420脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/06/21 19:05 ID:AnsIiV1v
>>418
別に気にしてないけども・・・
421名前はいらない:03/06/21 19:06 ID:v2dkeXRa
>>418
ここは2ちゃん。
いろんな人がいて当然。
それだけ。
422418:03/06/21 19:07 ID:xQ8iofYv
(笑)
423名前はいらない:03/06/21 19:20 ID:LL25+mHo
>>414
同じIDで1レスしていったからでなく
文句や茶々しか入れていないからクレーマー扱いされたんでは?
>>411で貼られているのは煽りととられても文句の言えないレスだよね
そして>>410も煽りと (>ウザ)
他に建設的なレスとかはないの?

>>419
2ch初めてかな?
別段気になる光景じゃないと思うが
たった数レスで大嫌いと言い放つ神経がむしろ病んでないか?
とげとげしいまでに過剰な感受性はよく言えば2chの荒らし向き
424名前はいらない:03/06/21 19:23 ID:SPgUjF1q
>>423
そしておまえが(ry藁
425名前はいらない:03/06/21 19:30 ID:LL25+mHo
>>424
そしておれがCanopus(w









ごめん嘘だよ(´д`;)

スレ荒らしてごめんよ
----------------------------------------------------------------
            ↓↓普通につづけてくれ↓↓
426名前はいらない:03/06/21 19:33 ID:SPgUjF1q
↑おまえらしいな、その(ry藁








負けず嫌いの目立ちたがり屋のせいで、ごめんよ(´д`;)

----------------------------------------------------------------
            ↓↓普通につづけてくれ↓↓

427名前はいらない:03/06/21 19:34 ID:SPgUjF1q
まだ来るかな、ドキドキ。。。
428名前はいらない:03/06/21 19:36 ID:hlFujgQ3
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  暇そうだな、詩板。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
429名前はいらない:03/06/21 19:49 ID:RLuf7Vvk
来たわ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n`∀`)η317タソ゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*
430イイカゲンニシロ:03/06/21 19:58 ID:7qJgJevB
----------------------------------------------------------------
431むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/06/21 22:04 ID:3+PFa+Gu
>>401
>歴代チャンプと準チャンプの獲得ランキング

このレス直後に読んでたら、「分かりました」って言ってたのかもしれない、、、
でも、この後の賛否両論見ると、、俺はこの件に触らない方がいいかも。
まぁ、俺がランキングをまとめて、それを発表しなかったから不明瞭なわけでなし、
サイトを見れば第一回からもれなく掲載してるわけだし、興味ある方は、
各自で見ていただけばその辺分かるかとー

て事で、まとめるのは、、、ごめんね。出来ない。
432 ◆YdTp8oxx7. :03/06/21 22:25 ID:6pA8rjT/
>>401
毎回審査員の数が同じならともかく、
多い時もあれば二人だけの時もあったんだから、
ランキングなんて意味ないと思うぞ。
433恥 ◆YdTp8oxx7. :03/06/21 23:03 ID:+VH7WNGE
>>401
ああああああ間違えたぢゃねぇか!!!!!
獲得した奴の名前のランキングってことか。。。
獲得「点数」のことかと思ってた!

つーか、放置するなよ(涙)>お前ら
434名前はいらない:03/06/21 23:11 ID:t9q3qHgA
>>433
ふと納得できていたもので。
ま ぁ い い ぃ じ ゃ ん。。
435名前はいらない:03/06/21 23:14 ID:LwR/wWY+
煽りに反応する時点で、詩板は厨房板になったって証拠だ。
煽りは徹底放置で。
436名前はいらない:03/06/22 02:47 ID:k5Pd043y
じゃあ詩板は昔から厨房板だったんだ(笑
詩板の煽られ弱さは昔から定評がありまつよ。
437名前はいらない:03/06/22 02:53 ID:He6st9sG
>>436
古参ヅラして威張ってんじゃねーよ
そんなんがいったい何の自慢になるってんだ?
438脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/06/22 02:55 ID:ncBn+Rnc
でもさ、心の強いヤツの詩はつまんないんだよね。
厨房とは違う意味だけどさ。
ただ、ただ弱いだけじゃダメだね。
なんか一本でかいものもないと。








でもこんなに保守的な板もめずらしいよなあ・・・。
439名前はいらない:03/06/22 02:58 ID:He6st9sG
>>438
保守的?なんだそれ
保守的の反対語っていったら「革新的」だろ?
じゃあ、、、、、
さっぱりわからん、、、、お前は馬鹿(W
440脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/06/22 02:59 ID:ncBn+Rnc
でも革新もないぞ?
441名前はいらない:03/06/22 03:01 ID:He6st9sG
>>440
それ、自分で意味わかってないだろ?(W
442脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/06/22 03:01 ID:ncBn+Rnc
あんまりねw
443名前はいらない:03/06/22 03:02 ID:He6st9sG
>>438
マジレスで、、、
「心の強い奴」って、社会に適応してる奴ってこと?
444脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/06/22 03:05 ID:ncBn+Rnc
べつにそういうわけじゃないけど、
なんつーのかな。
入ってくる情報に対して皮膚が弱い感じの。
要は感じやすいのかな。そういう感じ。
445名前はいらない:03/06/22 03:14 ID:He6st9sG
>>444
んー、皮膚の弱い奴は、社会で生きにくいという感じするけど、、、
まぁ、感じやすい奴ね、当たり前な感じするけど

俺としては、社会に溶け込んでる奴や、溶け込みたがってる奴の詩は、
つまんないと思う
社会の中に独自のポジションもってる奴の詩のほうがおもしろい

で、そういう奴って「強い」と思うんだよね
強いんだけど、その強さは「孤独と遊ぶことができる」みたいなことで、
社会的には弱者もいいとこ、みたいな(W

うーん、わからんよね?(W
ほんと、価値観なんて、さまざまだなぁ

ところで、煽りに強くなったなぁ(詩板)(WWW
446名前はいらない:03/06/22 03:19 ID:He6st9sG
話がズレてたな(W

つまり、煽りに弱い奴=いい詩を書くってことね?
それはつまり、ナイーヴだから?

この板でいえば、俺が「いい詩を書く」と思う奴は、
思えばみんな煽り耐性をもってるな、、、、

やっぱり君とは価値観がちがうみたいだ

あ、煽ってごめんよ>>436
おやすみ
447脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/06/22 03:27 ID:ncBn+Rnc
>>446
そゆ、ことじゃない。
厨房とはちがうっていったしょ。
煽られた時に「う、やべぇ・・・」って思うやつよ。
そこで下手な反論しちゃったりすれば厨房だけど。
煽りには耐性じゃなくてテクニックかと。

うまくスルーさせつつ・・・みたいなのは、
弱さとは違うと思う。
おれ、今日上手く対応できたとおもってるけどw
これだって俺自身実際は、
ドキドキバクバクしてんだw


んんんん〜、でも俺はいい詩書けてるかと、いわれれば、
そーとも言えないな。じゃあちがうのかな・・・。
いろいろ考えてみる。

ぐない。

あと梁山泊と関係無くて、みなさんすいませんでした。
448名前はいらない:03/06/22 03:29 ID:ucM4GSP/
>444
例えば詩板で脚立たんの理想をクリアしているのは誰なんでつか?
449名前はいらない:03/06/22 03:34 ID:He6st9sG
ちなみにこんな感じかな

≪煽り耐性が高い(強い)奴≫(いい詩を書くと思うかは別として)
ドン亀、激辛正当派、構造、ピンクフラミンゴ、霧都、
ボルカ、最強詩人、むこうの317、薮鳩、kanon、他

≪煽り耐性が低い(弱い)奴≫(詩のよしあしは別として)
微熱くん、いかいか、白蝋金、たもい、しいなまほろ、
spanpanpaaaan!、碧谷、蓮、Canopus、他
450脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/06/22 03:35 ID:ncBn+Rnc
>>448
んとねー、正直な話、「こいつぁすげえ!」っておもった人いないさね。
「ああうまいなー」とかはたまにみる(コテはみてない)けど、
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ンとくるのはないさね。
451名前はいらない:03/06/22 03:38 ID:He6st9sG
>>447
ははは、ドキドキバクバクしてたのか(W
ごめんね、俺、アオラーだけど、本気で煽ってるわけじゃないからね

そうだね、俺が>>449に挙げた「強い奴」も、ほんとうに強いのかどうかなんて
わからないよね
単に「スルーするのが上手い」のかもしれない(W

でも、確かに梁山泊とは何の関係もないか、、、、
よっし、おやすみぃ
452いかいか ◆YffIGX9Bno :03/06/22 03:44 ID:mf6gLg7X
>>449
うーん。
昔の俺とは違うので。
後、強いって言われている香具師が本当に強いか
どうかはわからない。
たとえば、kanonタンなんかはあおりに煽られないし(w
最強詩人や構造タンやボルカタンはめったに顔ださないし。
ドン亀はキャラだし。
俺はもう、煽られても「よしよし」みたいな境地になったんで、
無視してるし。
453名前はいらない:03/06/22 03:45 ID:He6st9sG
>>452
煽られてすぐに出てくるのが「煽り耐性がない」っていうんだよ
バーーカ(WWW
454名前はいらない:03/06/22 03:49 ID:law+D2pL
実は451を読んでいないでつね。
455名前はいらない:03/06/22 03:53 ID:He6st9sG
脚立=いかいか(W
456脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/06/22 03:57 ID:ncBn+Rnc
え!
やめてくれよ。マヂデ・・・。
ぜ〜んぜんちげーじゃんさー。
457名前はいらない:03/06/22 04:00 ID:He6st9sG
>>456
やっぱり君、煽り耐性低いわ、、、、、放置せんと

いかいかは寝たな(W
それじゃ、今度こそおやすみ
458脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/06/22 04:03 ID:ncBn+Rnc
チッ。弱いか・・・。
油断した、畜生。
あれだよ、俺、プロレスで言うところの受けの美学?
たぶんそう。そうだよ。三沢みたいなもんだよ。うん。
459ねこいるか:03/06/22 07:13 ID:10tXYMbd
煽られやすいとか にくいとか あるかも ッスねー
僕はあんまり無い ッスー
つか あんまり 人と 会話 しない、、、

ウワァァン!(顔文字作れないw)
460名前はいらない:03/06/22 07:16 ID:qT1TAYfo
461グリーンブック ◆VZ.CboVnb2 :03/06/22 10:14 ID:ic+91uw5
>>459
ねこ君に、これをプレゼントしまっす!

ヽ(`д´)ノウワァァン!!
462名前はいらない:03/06/23 19:12 ID:25kS2/li
投稿〆切りって今日いっぱい?それとも明日いっぱい?
「24日まで」とは、いったいどっちの意味なんだろ。
463白鑞金 ◆XQOqpD8gDY :03/06/23 19:47 ID:8CZL1HH1
>>449
>≪煽り耐性が低い(弱い)奴≫(詩のよしあしは別として)微熱くん、いか
>いか、白蝋金、たもい、しいなまほろ、spanpanpaaaan!、碧谷、蓮、Canopu
>s、他

これこれ、
>「Flying V」スレ>779、読まれましたか? 「白鑞金」が入っています。
「耐性」の問題とは実はまったく無関係だったということがわかることでしょう。
464名前はいらない:03/06/23 19:49 ID:Gy55Bnub
>>463
そのスレを見てるから、入ってるんだと思われ。
465名前はいらない:03/06/23 19:52 ID:xGlX6Xgz
>>463
「耐性が低い」と煽られて即「ううん、ちがうよ」レスするから挙げられるのでは?
466むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/06/23 19:55 ID:HQ6jHmNa
>>462
>24日まで
って事は、24日の日付まで(つまり24日23時59分)って事では?
違ったらごめんね。

>>463
どうしてそういう改行をするのかがすげー疑問だ、、、スレ違いスマソ
467白鑞金 ◆XQOqpD8gDY :03/06/23 19:56 ID:8CZL1HH1
>>464
いや違うな。あえて云えば、「コミュニケーションの政治力」とその「幅」お
よび「応用利用性」に関する一考察、とでも言っておきましょう。
468むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/06/23 19:57 ID:HQ6jHmNa
>>467
スレ違いな話題ですし、とりあえずsageる配慮は必要かと。
469名前はいらない:03/06/23 19:57 ID:YRQtl6nG
>>462
〆切は 6/24 23:59 までだと私は捉えていますが。
つまり明日いっぱいですね。
これで合っていると思いますよ。
470名前はいらない:03/06/23 20:01 ID:Gy55Bnub
>>467
いや、464が釣りであった場合を想定すると、既に耐性無しと判断出来るレスなんだけどな(笑

それと、スレ違いのレスをageで発言するのは、厨房特性の高さも露呈するように思われます。
471名前はいらない:03/06/23 20:01 ID:YRQtl6nG
>>462
317さんと同意見ですし、
〆切は 6/24 23:59 までで合っていると思います。
あと一日、がんばってね。
472白鑞金 ◆XQOqpD8gDY :03/06/23 20:10 ID:XvxW2hvc
>>468
sage忘れでした。sageにしたつもりがこの有り様。乱れた輪をさらに乱してし
まってごめんなさい。お許しを。
473名前はいらない:03/06/23 20:36 ID:ZrWFdiDD
乱れた輪、って、、、、

まぁ、いいや。
締切は明日いっぱいですね。
皆様、OK?
474名前はいらない:03/06/23 20:46 ID:9fJAErj0
>>472
何故317氏には素直なのでしょうか?
同じ事を仰っている>>470氏にはレスしてないようですが
475名前はいらない:03/06/23 20:54 ID:N7+LPgvs
>>474
お前も粘着だな。。ほっとけよ。
476白鑞金 ◆XQOqpD8gDY :03/06/23 21:29 ID:t2tu+5jt
>>463がもし、ただ単なる「煽り」だったとしたら。「名無し」さん達、ご一
考ねがいたいところですなあ。皆さんお若いようで、これからが楽しみです。
お邪魔しました。次からはちゃんとsageます。あらためて、ごめんなさい。
477ねこいるか:03/06/23 21:34 ID:/IhW/Z+G
>>461
イラネ (^ー^)ノ〜○ポィー

ウソ! アリガトンガリコーン! ぅうん アリガトランポリン!
いゃ そう アリガトウゴザイマウテンバイスィクル!(ぁ カッコイイ!)
478たけ ◆g09RQuKuak :03/06/23 22:46 ID:cWgcCunL
「母さん、僕のあの帽子、どうしたでせうね?」で始まる西条八十の『帽子』が好きです。
森村誠一の「人間の証明」はもう忘れてしまったけど,この詩だけは印象に残りました。
冒頭の句は角川映画(1977年)のCMコピーにもなりました。
まだ著作権は生きているはず?(1970没)ですが,とある温泉地のサイトで読めます。
ttp://www.mountaintrad.co.jp/gunma/krdm/hi0/guide.html
479名前はいらない:03/06/23 23:04 ID:bnJXwHDI
本スレ見たけど、似たり寄ったりだね。
480名前はいらない:03/06/24 00:41 ID:k7tJmx18
>>479
そうかぁ〜?
全然違うように見えるけど。
ちょんと読んでますか〜?
君のセンスを疑うね。
481名前はいらない:03/06/24 00:43 ID:k7tJmx18
だいたいなにがどう似たり寄ったりなんだよ。
 
 言 葉 足 ら ず だ な 。

詩人気質なんじゃないの?
482名前はいらない:03/06/24 00:53 ID:yNasbBnU
483名前はいらない:03/06/24 20:06 ID:crmeO22P
次回のお題は「焼き肉」とか奇抜なものを頼む。
484名前はいらない:03/06/24 20:37 ID:pWB2+SB3
>>483
「焼き肉」は奇抜ですか?
485名前はいらない:03/06/24 20:56 ID:qtHGhvEs
>>483
「ポテトチップス」とかイイかも?
486名前はいらない:03/06/25 00:10 ID:WCjIsh7B
本スレの>184さん
掲示どうもご苦労様です、有難う。
487名前はいらない:03/06/25 00:13 ID:v/AXcfkP
>>397
おねがいします。
488たもい:03/06/25 23:14 ID:J1kOkZcV
こんばんわ
尻切れなるかもって思ったら手出せないから
ポツリポツリでも書いてみようと思うんだけど
不細工にも途中で絶えたりしたらごめんなさい。
489たもい:03/06/25 23:17 ID:J1kOkZcV
食べ物の御題になったら、私張り切ります。w
490名前はいらない:03/06/26 03:07 ID:ZlqPVj4Z
ケッ!!今回0点かよっ!
491名前はいらない:03/06/26 03:11 ID:BAdf1b20
>>490
げんきだして、わたしも0点多いよー。
492なみなみお ◆o4TtjLxu9A :03/06/26 03:18 ID:0TSFza/M
はじめて感想&点数をつけさせて頂きました。(約束だったんで)
全部の作品に感想をつけようとして、
一応ワードで作ってみたのですけど。投稿作品全てに対する感想文。
でも、長すぎて(本当に長すぎるw)書き込みしませんでした。

初めて感想レスを書いたのですが、
いろいろ勉強になりました。
どの詩も、それぞれに個性があっておもしろかったです。
それにしても、全投稿作品にたいする感想文を考えるのって
ほんとに骨が折れるんですね。

いままで毎回のように審査員している人たちの、
凄さを実感しました。

>>490
審査期間は27日一杯までらしいです。
だから、まだわかりませんよ。
今回、審査員しますって言ってる人多いし。
493名前はいらない:03/06/26 15:51 ID:5JGO2oMe
まだ、1点・・・・。
でも嬉しいけど。
494いかいか ◆YffIGX9Bno :03/06/27 00:01 ID:Py8/rqei
うーん。
みなさんと、自分の感性の違いを痛感した(w
審査員って怖い(w

495ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/06/27 00:13 ID:IRd6FnrJ
パソコン買った。
ドリキャスみたいに文字がぼやけてないから目がチラチラする。
メールの送信のしかたすらわからん。
しばらくなんにもできん。。。

クッ! ポエポエ団首領の俺様ともあろうものが。。。!!
496名前はいらない:03/06/27 00:19 ID:h5w+sR1T
>>495
とりあえずエロ動画をダウンロードして再生できるようになろう!
497ドン亀マスター ◆YdTp8oxx7. :03/06/27 00:24 ID:IRd6FnrJ
>>496
あー。前のパソコン壊れたの、それが原因だから、怖いよぅ。。

まぁ、待ってろよ、お前ら。そのうちAA貼りまくって荒らしまくってやるからな!ククク。。

ところでAAってどうやって貼るのか誰か教えてくれ。
498たもい ◆P6tSlrTfiY :03/06/27 00:39 ID:yag7HLsn
>>497
あ、初々しいこと言ってるオッサン発見。
初心者質問板に行ってこーい(藁)>AA

ぼやすみ・・・。
        ぃ

           ぃ
                 
            ぃ

             ぃ

                ・・・ん?ぁぁ
                      
                         
                       
                     ぽて___。        >皆様
>>498
そんな小学生みたいな真似できるかああああああああああああ!!!!!!!

↓500をどうぞ。ねるる。
500激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/06/27 00:43 ID:Zc+J/Kkw
500!
>>500
お前かよ!!!!

あぁ。。まったく関係ない話でスレ荒らしてすまんかったな。>お前ら

最後にこれだけいって寝るよ。
ド リ キ ャ ス 万 歳 ッ !!!
502なーな氏:03/06/27 01:15 ID:pVS4vB6N
皆さんに
今回は審査員が多くて感激です。
お疲れさまです。


たもいさんに...
本当に本当にご苦労様です。
楽しい感想ありがとです(ぺこり)。
ゆっくり休んでください(笑)。



503名前はいらない:03/06/27 17:43 ID:KXw1QwPi
きよはる氏へ
梁山泊に関する投稿・批評以外のもろもろはこちらで書いた方がいいですよ。
その方がみなさんも意見書きやすいと思います。

本スレ224
>ところでここって糞スレなの?
>なんでみんなsageるのよ?(笑)
・ageまくって無闇に荒らされるのを避ける(詩板ではそれが慣習でもあるようです)ため
・作品の投稿・批評という性質上、ageることによって伴う「我の強いやつだ」という視線を避けたい人が多いため
この二点が大部分の理由ですかね。
この両者は他のsage進行スレにも共通していると思います。
504:03/06/27 21:56 ID:2HSsrrJg
>>503
誘導&レスありがとう

>ageまくって無闇に荒らされるのを避けるため

ふぅん、、、、、

>「我の強いやつだ」という視線を避けたい人が多いため

俺から見るとそれ、
「スレを活性化させることよりも、自分が我の強いやつと思われないことのほうを選ぶ」
ってことに見えちゃうけどなぁ、、、、、
やっぱりそれ、自分のことしか考えてないんだよ
全体のことを考えてない
まぁ、穿ちすぎだろうけどね(笑)

ちなみに今俺がsageるのは、
ここは雑談スレだし、
なにより新しいエロゲー買ってきて今からそれやるから(笑)
レスされても返せないから(笑)
505きよはる ◆riqWqftSgc :03/06/27 21:58 ID:2HSsrrJg
なぜか名前が「き」になっちゃったけど、
504は俺ね(笑)
506名前はいらない:03/06/27 23:03 ID:8VQzW311
いいじゃないageでもsageでも。
つまらないからやめろ。といい。
507激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/06/28 00:44 ID:RzhTufr9
恥ずかしながらage。
508むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/06/28 00:45 ID:5H/dYLIT
関連ageってことでいいのかね?

横綱、オメデトさん。
 つ ー か オ マ エ だ っ た の か よ !
3点やってしまった、、、クソゥ

て事で、まとめは明日します、、、
509 ◆WvShSU0mOg :03/06/28 00:47 ID:9AAV8zxQ
>>507
をを晒しageるまでもなく。
私は投稿も投票もできませんでしたが
兎に角おめでとうございます。
510名前はいらない:03/06/28 00:51 ID:6PsMGr7M
おめでとうございます
まさか激辛さんとは・・・
いいもの見させてもらいました
511なみなみお ◆mCFk32Woec :03/06/28 00:56 ID:nX5bge+T
>>507
おめでとうございます!!
「名もない場所」すごくよかったぁぁ。
僕もああいう恋愛をしたいです。あんな美しい感性で。
はふーん。

ちなみに僕は「いざ火星へ」でしたぁ・・・。
たもいさん、僕だと思ったのかな?
512Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/06/28 01:01 ID:0rPF8BXv
激辛さん、チャンプおめでとうございます。
ならびに、寸評&審査に関わってくれた皆様、ありがとうございました。
いやあ、いろんな意見があるっつーのは、いいねえ。
513Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/06/28 01:04 ID:0rPF8BXv
『土星さんの帽子』を書きました。意外でしょうが…。
点数をたくさんいただき、本当にうれしいです。ありがとうございました。

この詩には隠しテーマがあって、「土星さん」はクロノス、つまり息子である
ゼウスにより葬られた、死んだ神であるわけです。
「黄色い国」は東洋であるとともに、黄泉の国、つまりイザナギ、イザナミの
伝承も含有しています。
死んでいるはずの土星さんが元気一杯で、ナギナミは男女さかさま。
生死、男女の性、洋の東西が反転し、さらに手をつないで歩く=融合。
本当の顔を見たとたん、その微妙な世界は崩れ去る。
帽子は、そんな世界の転写酵素であり、レセプターであり、ネガポジの境界線
を、のんびりと歩いていく光景を描きたかった、というわけです。

ま、あくまで「隠しテーマ」なんで、そんなもん考えないでもいいと思います。
ただ、書き上げた後で気付いたんですが、大岡信の『私の大佐』に似てるんだ
よね…。「私が大佐を好きなのはあなたが爆弾だから」でしたっけ。
514 ◆TemEEb7Qco :03/06/28 01:06 ID:XSepAdQG
たもい氏へ
改行句読点無しは信条(一度だけしたが)。
あれをやると詩らしくなってよくないのだ。
その他のみなさんへ
いつも拙作に感想ありがとう。感動からは遠く離れて非常にくだらない
ものばかりだが、そこに何らかの批評性を感じてくれればありがたいと
思う。
515ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/06/28 01:07 ID:VYdYssiv
今来たんだが、大変なことになってんな。

おめでとう、チャンプ!
苦節十五年、よくがんばった!
感動したッ!!
畜生!!!!!!!

ちなみに俺様今回は 秘 密 !!

んぢゃ。
516激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/06/28 01:15 ID:icbimw/q
みなさま、本当に本当にありがとうございました。
ようやくチャンプも取れない非実力派批評コテから脱却できました。

なんか良く分からないが、かなり浮かれているようです。
また明日には、寸評などもカキコします。。。
今日はおとなしくします。。。

いや、あー、えーと、
みなさまお疲れさまでした。
んで、あのその、ありがとうございました!
517kamiru ◆aeug.wO/8g :03/06/28 01:18 ID:kb5xISnH
チャンプおめでとうございます。
止め画の素敵さ大好きです。

ブラッディ・ストロベリィ書きました。
「ゴ ム 帽 子 か よッ !」
てなツッコミ御待ちしてました(笑 己ツッコミのみでしたが。
たもいさんの「迷い困った」のはどーゆー点か
独り考えましたが解らないので悶々としてるです。
解んないからダメなんかなーウウン

次回こそは2点の大台にッ(`・ω・´)

518いかいか ◆YffIGX9Bno :03/06/28 01:41 ID:XLQPSp4e
ある野良猫のかぶっていた帽子をかいたよーん。
まぁ、後から読んで、平坦な詩だなと思った(w
今回はでも、そういう平坦で、フィルムのように情景が
動いて、ゆっくり流れていくって感じの詩が書きたかった
から、自分なりにはOKです。
519:03/06/28 01:42 ID:1UkLnP/C

  ∧∧
ヽ(^Θ^)ノ <点入った!!
 ( )
 < >

「チョンマゲ頭にシルクハット」
思想的なことの皮肉から始まって、後半部分はただのプレイボーイへの
皮肉になっちゃっただよ。
520:03/06/28 01:45 ID:1UkLnP/C
ぐあー!!!間違えた!!!激鬱死。シネ!!!バックして書き込んだらナマエがっっ!!!
>>490 もオレ。シネバカジブンクソッxtッ!!!
521490:03/06/28 01:49 ID:1UkLnP/C
て入れたかったノニ!!!
522名前はいらない:03/06/28 05:44 ID:yU1Z3kFE
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
あれが悪いってんじゃないですがね
それじゃなくて、ええ、ほら、ね?(w
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
緑本の絶賛っぷりに激藁しますた(w
523グリーンブック ◆VZ.CboVnb2 :03/06/28 07:02 ID:LQ4sPqF2
激辛氏、念願の初チャンプ獲得、おめでとうございます。
俺からラヴを込めて、 ↓ を送ります(笑)。

         ★
   ☆     [~~~]
   |\   [~~~~~]    シューティング・スター・ケーキ ドゾー
   ∴∴∴ [~~~~~~~]
.   (・ω・)丿 ッパ
  ノ/  /
.  ノ ̄ゝ

これからも批評に審査に集計にスレ立てにがんばって下さい(笑)。

−−−−−−−−

「土星さんの帽子」の作者、Canopus氏、準チャンプおめでとうございます。
この詩は メチャメチャ★ 良かったですよ。何度も読み返してしまいました。
意味がないようでいて、心に"何か"が訴えてきて、温かくなって。
しかしやっぱり(というか当然かな?)、きちんと意味があったんですね。
>>513を読んで愕然としました(笑)。
書き手に明確なイメージがあるからこそ、他人に伝わるものなのだと改めて実感させられました。

同点準チャンプ「帽子から愛」の作者さんも、おめでとうございます。

−−−−−−−−

俺は「淫乱坊」でした。
支持して下さった皆様、どうもありがとうございました。

これ以上、特に言いたいことはありません(笑)。
これからも マターリ♪ と詩を書いていくつもりです。
(現在この詩を推敲していますが、どうも上手くいきません・・・汗)
524グリーンブック ◆VZ.CboVnb2 :03/06/28 07:03 ID:LQ4sPqF2
>>522
はいはい、おとなしくしなさいね(笑)。
525名前はいらない:03/06/28 08:38 ID:xzuoVWrx
出遅れたけど、

激辛正当派さん、おめでとうございます!!

あの詩は、ぱぁっと情景が広がって、
それがとても心地よい切なさと、
ほんわか優しい雰囲気を感じさせてくれて、
ステキだなあと思いました。

でも実は今回、
「嗅ぐ」が一番好きだったりします。w

私は「なぞなぞ」を書きました。
可愛がって、4点ももらえたので嬉しかったです。
審査員の皆さん、ありがとうございました!
やはり大勢の方に審査をしてもらえると、
色々な見方があるのだと分かって、いいですね。
イメージが飛躍できないのは私の欠点だと、
よく言われるのですが、どうせなので、
それが個性だと言われるようになりたいと、
最近は思っていたりしています。
で、いちおう答えを書いておきますね。
分からなかった人はいないと思うけど。w


不安なまだらは雲の影 明日は青く晴れるかな?
綾かなリボンは虹の色 雨上がりのお楽しみ
輝く宝石は星クズたち 瞬く光が夢を彩る
この世にたった一つだけの掛け替えのない宝物
それは僕らを包んでる この美しい大空
526いかいか ◆YffIGX9Bno :03/06/28 09:20 ID:XLQPSp4e
嗅ぐって誰の作品?

527きよはる ◆riqWqftSgc :03/06/28 09:58 ID:PMiCUegj
>>525
投票してあげればいいのに、、、、、

激辛さん、おめでとう
俺は「帽子の下」でした
チャンプ作品と方向性とか結構似てたと思うけど
詩情の豊かさとか連れて行く場所の遠さとか(笑)、
なんといっても優しさで負けてたね
ちぇっ、悔しいなぁ

点数入れてくれた人、どうもありがとう
528名前はいらない:03/06/28 10:09 ID:2lo+jtmh
http://www.k-514.com/sample/sample.html
拾ったサンプルムービー集めたよ
529525:03/06/28 10:54 ID:xzuoVWrx
>>527
>投票してあげればいいのに、、、、、

実は後から私もそう思ったのですが。
私事に忙しかったので時間的に審査できなかったのと、
コテハンもトリップも持っていないので、
どうしようかなと考えている内に、
締切りが過ぎてしまったんですよ。

でもやっぱり、気に入った作品には点数を上げたいから、
今度は時間を見つけて審査員にも挑戦してみます。
530たもい御膳:03/06/28 12:19 ID:hap72sNp
激辛さんチャンプだねぇw
お赤飯作ります。誰に報告して泣きましたか?おめでとー。

Canopusさん準チャンプ、
・・・おじさんテッキリ女の子と思ってハァh、おめでとー。

今回、お祭りみたい賑やかで嬉しかったね
審査員さん・進行さん、楽しい投稿会(?)どうもありがとう。

**
>>529=>>525さん
可愛かったぁ。気軽に感想チョコマカしてねw。

>>522
漢字と平がなの配合が上手。

>>517kamiruさん
ごめんね悶々。本当は私受け入れ難い横文字世界?(単に私の体質なんだけど)
でも最後の1行で全部オッケーなっちゃって不思議だった。ああいうのセンスだなぁって。

>>517PCオンチ
じゃ再読して当てます。インド旅行券1名様の準備おっけ?

>>514さん
そっかぁポリスィーだね。譲れないのってあるよね、それある人強いんだ。
(あ、以前に昭和50年代の作品書いたの貴方ですか?違ったらゴメン。)
531たもい御膳:03/06/28 12:21 ID:hap72sNp
>>513カノさん
えっと、勝手に楽しい遊びしてましたの告白しますどうぞぉ。
土星さん=気になる男性・帽子=男性器や性欲。←お試しあれ(逃

>>511なみなみおさん
わ、わからなくなったぁ・・・勝手に作者想像ごめんね。
やっぱり今でも「〜かねぇ」+「苦笑」のセットが光ってる焼きつきましたw。

>>508 317さん
審査ありがとう頼もしい。寸評楽しみしてるので逃げたらやよー、に。

>>502なーなしさん
ぺこり。

**
私「帽子から愛」でした。
kamiruさーん(本スレ>211)「作為」て、
脱帽と握手は、武器持ってない敵意ない無防備にて宜しくかなぁ
ん・・・ダラダラ長いよあれ。点数とコメント全部、本当にありがとうございます。
532名前はいらない:03/06/28 13:55 ID:4zGYho+J
> これ以上、特に言いたいことはありません(笑)。
貴方っていつも十二分にねちねちねちねちねちねちねちねち
這いずり回るような思考回路のこもった書き込みをしておいて
まるでまだ言い足りないか制御してるうような言い方をしますね
薬を処方してもらってもその粘度は取り払えないものなのですか?
よい薬に出会えるといいですね
533たけ ◆g09RQuKuak :03/06/28 14:49 ID:SJPnck3R
「嗅ぐ」を書きました。
たもいさん千里眼ですね。寝てるとき思いついたフレーズです。
それから心が過去への旅にでてしまい,何も書けなかった(笑)
4人の審査員さん,点をありがとうございますた。
>>525さん ありがとう。
>>526 いかいかさん はじめまして。
534ame ◆yUHAxrOw2c :03/06/28 15:09 ID:ITQKBP0C
チャンプの激辛さん、準チャンプのCanopusさんとたもいさん、
それぞれおめでとーございます(^_^)∠※
今回は審査員が多くて途中経過も楽しかったですねえ。
あ、ちなみに自分は「存在しなかった帽子」でした。4点も貰えて上出来です。
批評採点皆様おつかれです。ありがとうございました。
そして次回もがんばりましょう!

535むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/06/28 17:31 ID:s+Oe2PbB
第三十八回 お題:帽子のまとめうp官僚。
536ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/06/29 00:32 ID:tZm46Odr
>>530
>インド旅行

おう。その代わり、一発な?
一発で当てられたら、俺の甲羅に乗せてインドへ連れて行ってやる。

さぁ、当ててみろ!
537名前はいらない:03/06/29 02:30 ID:LbqKtY0o
亀の甲羅は 普通 背中についてるが ドン亀の甲羅は(ry
538:03/06/29 02:36 ID:RjD7qVRm
うわぁ。誰にもスルーされると、優しいのか冷たいのか分かんなくて
チョット泣けるや・・・(´Д`;)
539名前はいらない:03/06/29 03:21 ID:LbqKtY0o
>538
「可愛い」と申し上げたい心境でしたが、それはそれでおいやでしょうか と
正直、スルーなど私めはしょっちゅうでございます
お気になさいますな
おやすみなさいませ
540名前はいらない:03/06/29 09:23 ID:qYTeQ8j/
自分への被害しか見えないのか?
被害者になるってことは加害者を想定してるってことだろ
しかも何がスルーで泣けるだ
ちっと板の観察でもして
オマエが気にもとめてない
怪我人や瀕死者でも真のあたりにしてこいや
他人の大出血よりてめぇの虫刺されが気になるってか?
自己中以外のヤシは居ねーのか?
この板、マジで糞だな


541快楽童子 ◆plhXCa4.HY :03/06/29 10:48 ID:PSw3B9UX
チャンプ・準チャンプの方々、おめでとうございます。
「おれ、おまえ、ぼうし」を書きました。
ええ、0点でしたね。ええ。


(゚д゚)yー。。∞。。゚°ナニミテンダヨ


ところで、今回審査するにあたって全作品読みましたが、
今までスルーしてたような作風の詩が以外とおもしろく感じて、
得たものがあるような気がします。
なのでまた審査するかもしれないかもしれないです。
542きよはる ◆riqWqftSgc :03/06/29 15:59 ID:Ww7pllsN
>>540
まったくその通りだよね
馴れあいすぎて我儘までいいはじめる自己厨も
それを黙ってられずにクレームつける正義厨も
どっちも逝ってよしだよね(笑)
543名前はいらない:03/06/29 19:23 ID:dNOsW6NG
かっかすんなや。
544きよはる ◆riqWqftSgc :03/06/29 21:00 ID:JqMfKFxr
>>543
誰が「かっかしてる」って?(笑)
545名前はいらない:03/06/29 22:38 ID:dNOsW6NG
わかんね。
546名前はいらない:03/06/30 22:14 ID:HLyPHQu8
スマソ、本スレに書いてしまいました
あらためまして

前回、寸評は後程って言っていたひとたち
まだですかね?よろしくおねがいします。
547名前はいらない:03/06/30 22:15 ID:HLyPHQu8
うぇ??ID変ってますが本スレの253です
548名前はいらない:03/06/30 22:19 ID:Qs4+eCWr
寸評がそんなに欲しいの?
俺は特にイラナイけどな。
549激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/06/30 22:40 ID:J3+p95ue
>>546
ごめんなさい。まだ途中です。
えー。。。2.3日ちゅうにはカキコしたいと思います。
宜しければお待ち下さい。。。
550たもい:03/06/30 22:44 ID:A+Du0nNp
>>547-548
ぇぇ、私は要らなくはない。
メチャメチャ喜んで頂戴してる(ホント

>>536きゃめ
直感を取り逃がして、ずっと溺れてるんだけど
時間帯もあてにならないし・・・・
こりゃ駄目だー、適当に答え送ってみる
551546:03/07/01 00:53 ID:YKXXlGf4
>>549
スマソ、激辛さんのは、要りませんので
気に負わないで下さい

スマソ、スマソ、スマソ
552激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/07/01 00:56 ID:fs0DM1I0
>>551
あら、そう。
じゃあやめとく。
553快楽童子 ◆plhXCa4.HY :03/07/01 03:59 ID:NS/RSLmj
>>551
投稿者に制限がないのと同じく、審査員にも制限はないでしょう。
(「投稿するため」にはルールがある。「審査員になるため」にもルールがある。)
何ども話題にのってますが「審査員=投稿者(単位は立場)」なのですから。

審査員は条件上表明しなくてはなりませんが、投稿者と同じく、どなたのでも受け入れるべきでしょう。
(でてきた作品・批評に対する議論はあってしかるべきでしょうが)

点数だけは審査員がいれて批評は無記名という手もありますが、味気無いですね。
554名前はいらない:03/07/01 05:10 ID:WbJkIxGJ
本当に551=546だかどうだか、怪しいもんだと思うが。。。

同一人物だとしたら、失礼すぎますな。
555むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/07/01 07:55 ID:Q0GKefKT
つーか、審査員ってボランティアじゃなかったっけ?
ましてや審査員が寸評をつけるのは必須じゃない。
たとえ審査員本人が「寸評は後ほど」って言ったんだとしても、
それを何の躊躇もなく、平気で急かす方がどうかしてるよ。
556名前はいらない:03/07/01 10:40 ID:rGd/9vCv
555ゲットおめ(w

一度批評・感想を書いてしまうと 書いて当たり前 的扱いをされてしまう所があるよね……
批評スレではないのに…
557名前はいらない:03/07/01 12:15 ID:wfDhXd8i
でも寸評があったほうがおもしろいし、盛り上がる、というのはある
558むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/07/01 14:40 ID:Q0GKefKT
>>557
そりゃそうだよね。俺だって投稿した事あるし、寸評ついたらヤパシ嬉しいもん。
>>556氏と若干被るけど、
投稿者側も「付いて当然だ」っていう意識はいけないんじゃないすかねぇ、、
まぁ、みんながみんなそういう意識を持ってるわけじゃないと思うけど、
たまぁーに名指しで「まだですか?」ってオネダリ&催促するようなレスも見かけるよね。
彼らだってリアルでの生活があるわけで、ここの審査で飯食ってるわけでもなく、
どうしても忙しくてネットに繋げなくて審査での参加が出来なかったりすると
謝ってる人もいたりしたよね、、、あれは、可哀相っすよ。

「今回寸評付いた、ラッキー」くらいの気持ちを持たないと、、
審査員(特に毎回寸評まで付けてくれてる人達)は
あくまで"善意"でしてくれてるわけですから。
559546:03/07/01 22:06 ID:s/VPLhAw
551とは別人です
それ以前に、あの一言が「急かす」ととられたこと
あくまでも寸評作業は好意である
ということに相反している態度
としてとられたことに、驚きを隠せません
この件に関する
たった二度目の書き込みとして強調して終りたいと思います


この前「そのうち」って言ってくれてた人の感想が待ち遠しいな。。。



それだけのつもりでした
思いのほか一語一句の発言をするのも難しいようですので
青二才の自分は今後発言しないようにしようと思います
ほんの12日間立ち寄ったのを後悔しています
むこうの317さん
寸評者を追い込む犯罪者扱いどうもです
さようなら
560名前はいらない:03/07/01 22:31 ID:/Destr2Z
>>559
運が悪かったな。死板住人の一人として謝るよ。
短気にならずに、もう少し遊んでいって下さい。
561名前はいらない:03/07/01 22:37 ID:i9bUiWP+
どっちをかばってどっちを責めるわけじゃないけれど……
前回の審査員の多さはともかく、昨今の審査、批評人の激減化はプライベートの忙しさもあると思いますが
審査、批評が『事実上の義務』になりつつあるプレッシャーというのは少しあるかも…と思います。
>558で317氏が言っている事も本スレやこのスレで見受けられる出来事でしたし。
梁山泊に少しでも関わっている人であればスレを見ていると思うし上げて言うと『急かす』と思われても仕方ないかな…と思ってみたり。
562むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/07/01 22:53 ID:Q0GKefKT
>>559
あー、、、、
>>551とは別人だったのか、、

てっきり同じ人だと思って「まだ?」って言った(>>546)後に
その言い草(>>551)かよ!!111
って思って正直、脊髄反射したね。>>555
>>558で言ったような事も、最近ちょいと思ってたんで、余計に。
ホント、ゴメンネ。
>>555は取り下げるよ。
申し訳なかった。
563名前はいらない:03/07/01 22:55 ID:xVT0aYc4
急かさていると、感じたことはありません
楽しみにしてもらえてると、嬉しいですけどね......
私も、どちらをかばうつもりもありませんが
皆の中で、発言することに緊張が走っているのも、確かなような......
564名前はいらない:03/07/01 22:57 ID:su2Ru6dM
>>562今後気をつければいいんじゃない?
つーことで、この話は

終了______________________________ (-_-)
565名前はいらない:03/07/01 23:09 ID:4sUAQKhO
終了でも良いのですが一言だけ言わせてください。
また同じ事が挙がることがあるかも知れません。
今一度 投稿者と審査員 
の在り方を考えて見るのも良いかも知れません。
317さんが558で仰っていたことは私も感じていました。

どうでしょうか?
566名前はいらない:03/07/01 23:11 ID:3XcIrmj8
日を改めてね
状況をみてほしい
567名前はいらない:03/07/01 23:23 ID:DtPro7gt
素朴な疑問
本スレの 257 と 258 は連作なのか?
たまたま別作者が似たイメージを投稿しただけなのか?
審査に関わることなので、できれば作者に答えて欲しいんだけど。
−−ダメかなあ?

568名前はいらない:03/07/01 23:27 ID:KtgaxOfX
冷静に見比べて>>546=551とおもうけど〜〜ソックリ。(w
569名前はいらない:03/07/01 23:28 ID:y6u1Hl1u
放置
570名前はいらない:03/07/01 23:35 ID:wR3jmfDI
546 :名前はいらない :03/06/30 22:14 ID:HLyPHQu8
スマソ、本スレに書いてしまいました
あらためまして

前回、寸評は後程って言っていたひとたち
まだですかね?よろしくおねがいします。


551 :546 :03/07/01 00:53 ID:YKXXlGf4
>>549
スマソ、激辛さんのは、要りませんので
気に負わないで下さい

スマソ、スマソ、スマソ
571551:03/07/02 00:03 ID:Mc09rDjT
意識的にまねましたが何か?

317護衛隊か本人

必    死    だ    な    藁
572名前はいらない:03/07/02 00:06 ID:KiDxurts
人違いは仕方ないと思う
問題はそこじゃないと思う
でも済んだことだから終了してほしいと思う
一番気分を害しているのは546サンだと思うから
もう終わりにして下さい

終了______________________________ (-_-) <仮ります>


573名前はいらない:03/07/02 00:13 ID:kDOkVvmK
551が居なければこんな事にならなかったんじゃ…?
激辛正統派さんへの嫌がらせを目的に546さんを利用したのですか?


悪質なマネをされてしまった546さんがそれを怒らないのも不思議…
574これで黙ってくれよ:03/07/02 00:19 ID:BC0METmE
3   1   7   タ   ソ   は   悪   く   な   い   !
575注意☆妄想です。(w:03/07/02 00:23 ID:u3PbiQjM
今日のIDが良くかわっているコテハン=546=551
576むこうの317:03/07/02 00:36 ID:zj+HNTc4
すべてオレの自作自演でした〜

577名前はいらない:03/07/02 00:37 ID:sokSH3Nx
それはどうでもいいんだが、>>567 の質問に答える奴は出ないのか?
578名前はいらない:03/07/02 04:29 ID:I6mwFFfx
>>567
>>577
タイトル・IDが違う以上「似た作品がたまたま続いただけ」、の扱いで良いのではない?
一読しての判断なんで、各々の作者さん、自己表明をよろしく
579名前はいらない:03/07/02 21:27 ID:VPmveFKh
>>578
同意。他に意見なければ、それでよしかと思われ。
580名前はいらない:03/07/03 00:33 ID:nyFVfFoU
なんどもいうけど、
審査員や寸評する人は多ければ多いほど楽しいと思うんだけど。
もちろん、忙しくてできない人、ボランティアなんだしせかすなってのは重々承知だよ。

だからさー、みんなも審査員してみるべきだね。

多ければ多いほど、それぞれの審査員の肩にかかる期待の目(あるいは、プレッシャー?)
も軽減されるし。

あそぼーよ。

寸評してくれるのって、すっごく楽しみというか、嬉しいよ!!

これってせかしてるわけではありません。

だって、僕の詩読んでくれて、それにどういう感想持ってくれたかを知る術を、
僕は、そんなに多く持ってないから。

これが、僕の正直な気もちっす。

暑苦しくてスマソ。
581kamiru ◆aeug.wO/8g :03/07/03 00:57 ID:mqEitRse
遅レス・流れオジャマしてゴメンナサイ
>>530
なるへそ…っつうか誤読ハヅカシー逃げッ

寸評やっぱりムヅかしいですよね…ワタクシ誤読ばかりで
イヤンなるほどハヅカシイっす(´・ω・`)でも今回も参戦。
582名前はいらない:03/07/03 13:37 ID:9KgSmH3E
>>581
乙かレー。寸評ありがとう。
583名前はいらない:03/07/03 21:31 ID:bnMQR3GQ
このスレを見ていて常に感じることは、
「自分の書いた詩を名乗る人が少なすぎる」ということです。
「名乗らなくて当然だ」という風潮が多少なりとも存在していることについて、誰も否定ができないはずです。
これは凄く寂しいことだし、失礼なことですよ。

私としては、最低でも点数を貰った人には、名乗り出てほしいと思います。
審査員の方々だって、その方が嬉しいはずです。
何の反応もなかったら、審査だってやる気がなくなるのは当然だと思います。
忙しい合い間を縫って、善意で審査をしているわけですから。
遣り甲斐ってものがなくなってしまいます。
投稿をして審査して貰っているわけですから、名乗ることは礼儀だとも思います。
名乗る人が多ければ多いほど、梁山泊だって盛り上がりそうですし。

名乗る際は、「名無し」でも結構です。
「これを書きました」ってことと、何かちょっとしたエピソードを書き込んでくれるだけで良いのです。
それだけでも、審査員の方々は嬉しいはずだと思います。

最近はそれでも多くなってきたと思いますが、まだまだ少ないです。
私としましては、より多くの投稿者が名乗ってくれることを期待しています。
584 ◆WvShSU0mOg :03/07/04 01:52 ID:Zr8zmkNu
>本スレ277様
>276は>275の続きである、という理解で良いのでしょうか?
585_:03/07/04 01:53 ID:Pg41GVGn
586無料動画直リン:03/07/04 01:55 ID:ikN/EIXq
587名前はいらない:03/07/04 16:15 ID:EKA2PG/j
>>584
(゚Д゚)ハァ? シャレデスカ? ワラエナイ...
588kamiru ◆aeug.wO/8g :03/07/05 01:13 ID:f+ToatZX
本スレの方で なんかどう読んでも お題違いをしている
投稿が2,3点あるんですけども…コレってどうしたんでしょうね?
スルーすべきですかね?
589名前はいらない:03/07/05 01:19 ID:XuvxlVgc
>>588
御本人から「お題に添っている!」って主張があれば、作品として扱いませんか。
主張があれば、ね。
なければ、どう見てもお題に添っていないと思えるものは無条件で失格、ということで。
ちなみに私は「スルーすべき」だと思います。

それでも審査員によって「これ、イイ!」っていう人がいれば、
そういう人は失格作品に投票することも構わないかと。
590名前はいらない:03/07/06 23:25 ID:oSA0hs/W
締め切り30分前だよage〜!
591たもい*R17:03/07/06 23:31 ID:0SRoMETy
>>588
kamiruさん、一生懸命アリガトウございます。
>>590
お知らせ乙です。
592夏日和(訂正:03/07/07 00:08 ID:OmBmDlX5
訂正申し訳ないです。今までスペース使わない書き方だったのと
焦ってしまった結果です。
以後推敲をさらに重ねるよう気をつけます。本当にすいません。
593いかいか ◆YffIGX9Bno :03/07/07 00:14 ID:CzXdh6V5
今回は、忙しくて読めませんでした。
次回がんばります。
投稿者の方々、審査委員のかたがたすいません。
私の分もがんばってください。
594いかいかさん アテンションぷりず :03/07/07 00:19 ID:VxNTPRvS
 いかいかさん >詩板&DTM板連合CDデビュー企画スレ  
   ……に、書き込みしました
 お読みになってくださいませませ。
595いかいか ◆YffIGX9Bno :03/07/07 00:24 ID:CzXdh6V5
>>594
レスしておきました。
596名前はいらない:03/07/07 00:44 ID:ZK3Yff+R
審査期間は7月9日一杯で締め切りってことでいいんでしょうか?
597名前はいらない:03/07/07 01:31 ID:lcwImaHW
過去ログ見たけんども、見あたらないぞ?
9日って随分早い気もするが、そんなもんだったかな。
598名前はいらない:03/07/07 01:34 ID:ZK3Yff+R
>>597
そんなもんだったみたいです。
今回投稿期間もすこし延長した事ですし、審査期間も1日ぐらい延ばしたらどうかなぁ。
なんて思います。平日ですし。
7月10日一杯ってことにしちゃっていいでしょうか?
599_:03/07/07 01:35 ID:si1lsRJ9
600ジョナサン:03/07/07 01:49 ID:vEasifEE
ガタガガハマゴキォポピウユチェルfdサlfjsdfjdslfkjdl;sfkdsl;fks;dlf
601ジョナサン:03/07/07 01:49 ID:vEasifEE
600万個のマンコ
602名前はいらない:03/07/07 15:26 ID:lGcOrQwV
元気でつね(^^;
603名前はいらない:03/07/07 20:18 ID:q2MzKBmk
たぶん、隣のスレからの誤爆かと(;・∀・)
604名前はいらない:03/07/08 15:15 ID:1FUZPAQ/
ななほしさんに質問です。
ななほしさんは、いつも審査員として活躍していますけれど、詩は書かれているのでしょうか?
梁山泊に投稿とかしているのですか?
ちょっと気になったので、教えてほしいなぁ〜。
605名前はいらない:03/07/09 10:39 ID:tu67WNHy
明日7月10日、0時ちょうどで〆切です☆age
606名前はいらない:03/07/09 10:48 ID:sc09rzua
今回は名乗る人が多ければいいですね。
最低でも点数をゲットした方々は、自信をもって名乗ってほしいものです。
もちろん無得点だった方々も、遠慮なく名乗って下さいね。
607名前はいらない:03/07/09 13:11 ID:b12N0xN/
>>604
名無しの雄氏にも、同じ質問をしていましたよね?
何故か私は気にならなかったのですが、度々同じ疑問を持たれている貴方が
一体どう気になっているのか、ちょっと気になったので教えて欲しいで〜す。
608名前はいらない:03/07/09 20:31 ID:b17zytFz
『梁山泊の採点・審査が今夜00:00で締め切りとなっております。
いつもしてくださっているコテハンの方々、お疲れ様です。
毎回、楽しみに拝見させていただいております。
さてさて、今回はどのような展開になるのでしょうか。
くれぐれも、「明日までだと思ってた・・・」や、「間に合わなーい、時間切れだー!」
などのないよう、お気をつけくださいませ。
また、審査未経験の方でも、興味をお持ちでしたら、ルールをよくご理解の上で、気軽にご参加ください。
一人でも多くの審査員の存在がこのスレを賑わわせるものだと思います。』age
609激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/07/09 21:29 ID:bU8u/a54
>>608
ええっ、10日一杯じゃなかったの!?
610Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/07/09 21:48 ID:jMORKVQU
>>605>>608 本スレに書いているとおり、10日一杯でいきましょうよ。
結果が早くほしいんだね、よしよし、泣かない、泣かない。
でもさ、まだ3人しか審査してないし、もう1日くらい待ちましょうや。

なんて言うんだっけ…。そうそう、マターリいきましょう。
611608:03/07/09 22:10 ID:B8c2QfkQ
すいません。
今夜までの期限だと勘違いしていたもので、
「あまりにも審査員が少ないのではないだろうか?」
と思いageたのですが、紛らわしいことをしてしまい申し訳ありませんでした。
>>610
そうですね^^
おっしゃる通り、マターリいきますw
612平田和美:03/07/09 22:16 ID:T2qZJyg7
こんばんわわたしわかずみです
613名前はいらない:03/07/09 23:54 ID:UUi6vlTx
作品に対して作者は名乗り出た方が良いという意見が出ていたけれど、
私は名乗り出なくとも良いと思っている。
というのも、毎回投稿するコテが決まっているという認識が固定すると、
審査をしてくれる方々が無意識のうちにでも、
この詩はあのコテハンの作品だろうと、
思ってしまうのが良くない事のように思えるから。
また、コテを持ちなくない生粋の名無しさんが、
このスレはコテの溜まり場なのかと思い、疎外感を感じるかもしれないから。

まあ、この辺の感覚は人ぞれぞれなので、
皆さん各自の判断で決めてもらえればいいのだけれど。
参考までに私見を言わせていただきました。
614名前はいらない:03/07/10 01:47 ID:d9kWJyAs
名乗り出ない理由が、このスレのためであるという純粋な気持ちからではない事に
名乗り出て欲しいといっている人は憤りを感じているのでは?
個人的には、「この詩は私の書いた詩として認知しません(公にしません)」というのは
2ちゃんねるならではでいいのではないではないかと思いますw
615霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/07/10 22:19 ID:pfGtipRk
今回は審査欠席します。ごめんなさい。
616激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/07/11 01:01 ID:fMpV5v37
結果発表age。
名乗ったり、名乗らなかったり、お願いします。
617名前はいらない:03/07/11 01:02 ID:gNagAXKI
頼り無くて申し訳無し。本スレ341でやはり大丈夫でした。
チャンプの>265-267様、おめでとうございます。
今回多くの投稿がありましたねぇ。
618いかいか ◆YffIGX9Bno :03/07/11 01:03 ID:tyJkHwLw
祭りかいたよーん。
619たもい*:03/07/11 01:15 ID:BUV+FKIl
>>615霧都くん
ごめんくないです、またよろ〜
>>617さん
しんどいの、どうもありがとうございます。。

で、こっちの雑談あげだよねぇ一応あげときますよ。
620たもい*:03/07/11 01:22 ID:BUV+FKIl
チャンプ の >265-267 二十一歳 さん

準チャンプ の >264 旬(JUN)の踊り さん

どちらも好きでした、何か嬉しいです。
・・あ!え、、、点数するの忘れてた本当に今思い出した、、、最悪だ。。


審査員と進行係り方々、お疲れ様でした(ペコリ
もぉいっかい御二方チャンプ準チャンプおめでとうございます(パチパチパチ。          (去
621なみなみお ◆mCFk32Woec :03/07/11 01:24 ID:jzrPlA3p
チャンプより先に名乗り出てしまって申し訳ないんですが。
僕は今回、「果物のある風景」を書きました。
最初の方で点数もらえなくて、ちょっと辛かったんですけど、あとの三人のかたに
点数もらえて、嬉しかったです。ありがとうございます。
たしかにたもいさんが指摘されていたように、1つの詩?というかんじですね。
言い訳させてもらうと
今回は、「果物と官能を感じる瞬間」を意識して書きました。
林檎→西瓜→みかんと、だんだんに、直接的な表現にしました。自分なりに。
自分では、林檎が一番好きです。
こう、エロいイメージが膨らめやすいからデす。

「二十一歳」の作者様、おめでとうございます!!
622ねこいるか ◆pV4.E2kEmc :03/07/11 01:30 ID:oMOtngp2
はい。
>>265-267 二十一歳 書きました。二十一歳のねこいるかです。
詩板に来てもうすぐ半年になろうかっちゅうとこですが、
やっとチャンプとれて、かなり嬉しいですわ。
読み返してみると、推敲の余地ありまくりで、なんやら不恰好で、
めっちゃ未熟な出来に見えますけど、逆にそれが良かったようで、
共感してもらえて嬉しいっす。点数つけてくださったみなさんに感謝。
ありがとうございます。
「旬」ていうテーマなんで、食べ物系書こうかと思ったら、やっぱ既出やったみたいで、
(いつもそうなんやけど)モロテーマ通りっちゅうの避けようと思うとどんなんがええかなー
で、自分が旬かな? みたいのに落ち着きました。
つっても、今の自分をほぼそのまんま書いただけですけど。
旬といっても、必ずしも満たされているわけではない、ひとりの孤独 みたいな感じで。
かえって不完全な出来がある意味自分の姿とダブって、これはこれで
イイ かな〜 でした。
長文スマソ
623たもい*祝する:03/07/11 01:35 ID:BUV+FKIl
>>621(´-`).。oO(言いたい放題しちゃったぁ、えとエロの加減が好きでした)    
>>622(´-`).。oO(当たったぁ、だけどヒイキしてないよ。貴方らしいかったオメ)


(´-`).。oO(話戻るけど、前回のkamiruさんのもkamiruさんだと思ったなぁ。ヒイキしてないよ)                                  
624ねこいるか ◆/D0HAk633. :03/07/11 01:41 ID:oMOtngp2
あ、トリップまちごたw(>>622)

ありがとうございまーす>おめでとう

そや、次のお題出さんとあかんのよな。
悩むなー、何にしよか。
ぇと、ちょい考えていいですか?(30分くらいスレ徘徊しながら)

>>623
ウン 一部にはモロバレかな と。
激辛さんもわかってたとオモーウ。





ププーッ!採点忘れてやんのw
625*:03/07/11 01:49 ID:BUV+FKIl
>>624
うん。。妄想で採点終っちゃってたホント。。


一杯に興味あるけど特にと言うなら
「旬(JUN)・水蜜桃・祭り・旬太郎」講釈楽しみです(宜しければだけど。
626ねこいるか ◆/D0HAk633. :03/07/11 02:08 ID:oMOtngp2
ヨシ
ハピョーゥです。

次のお題→「熱」

で、よろしくおねがいします。

作者名乗り出るの推奨ということで、
ちょくちょくこのスレageましょーねー
627kamiru ◆aeug.wO/8g :03/07/11 02:09 ID:yQPqAFxF
チャンプ様、準チャンプ様 御目でたう御座います(´∀`*)

点入んなかったけど寸評頂けたしご馳走様と心機一転(`・ω・´)
λ...トボトボ

えーと僭越ながら暴露。「実験」書いたです。
最初は監禁されて、ピチピチから 盛りを徐々に過ぎてゆく女、
女を実験体のように扱って、最後は殺して次のを探す
サイケデリックラヴな男とかを妄想してたんですが
うまく書けなくて、桃にしてみた訳なのです
桃→美味しいと噂の水蜜桃→高いとの噂→じゃあ桐の箱だ
みたいな感じで。 安易デツネ
どこまでが喰い時で、どこからが腐敗なのか? 半腐れがウマイ?
ってのを書いてみた…ツモリデス 女の喰い時も同じですねーと。

>たもいさん
(´-`).。oO(今回もバレタ デスカネ?)
628脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/07/11 02:55 ID:WKj/3LCH
「熟した日々は過去に(愛する)」を書きました。
いえーい0点いえーい零点いえー・・・ぃ
自分のスタイルとは違う形で書いてみたんですがダメでしたね。
いま見てもはずかしゅい・・・。
最近まともなの書けないやヴぉいやヴぉい
たすけれ。
629快楽童子 ◆plhXCa4.HY :03/07/11 03:27 ID:QjzlfZEU
おめでとう>ねこ煮るか
(・∀・)ヤッタネ!!

準チャンプの方もおめでとうございます
(・∀・)オシイネ!!


自分は「旬 しゅん シュン」を書きました
妄想がいきすぎて言葉がついてこれなかったです
(・Α・)シュン…
630忍者ぐりまる ◆4DGPgRhQFI :03/07/11 18:42 ID:KXCm0Lmk
「イチゴ」書きました

滅多に定型は書かない自分が書く定型だし
わざとリズムをひっかかるように崩してみたんだけど
某魅力的な審査員さんに直されてシマッタ(笑)
タイトルは正直もうちょっと考えたかったなぁ、、、、、、、

ねこいるかさん&準チャンプの人、おめでとう
631名前はいらない:03/07/11 18:44 ID:w97BmbT8
ねこいるかさん、チャンプおめでと〜ございま〜す!!

あの詩は私の実体験とはリンクしないながらも、
読んでいてその場の情景がすんなりと思い浮かぶ、
リアルで分かりやすい詩でいいなあと、思いました。
どうやら作者さんの実体験が色濃く出ているそうで、
なるほど素直な詩なんだなあと、後から納得したりして。
とりあえず「ガンガレ」と、言わせてくださいw

私は「真っ赤なトマトと太陽と」を書きました。
大量5点もいただけて、浮かれています。
審査員の皆さん、感想を書いてくださった皆さん、
ありがとうございますです。
私の詩に共感していただけた方には、
本スレ241さんの詩を勝手に送らせていただきたいです。
いや、あの決意が何か力強くていいなあと、思ったので。。。
632名前はいらない:03/07/11 19:41 ID:f4s8eDBt
こんなスレがあったんですか…知らずに梁山泊に書き込みしてました。
本スレ257「美味しい食べ方」と263「春の一日」の作者です。

えっと。もちろん257と258は関係ないです(今更次郎。

旬と言う題材をいただき、とっさに「春夏秋冬」を書こう(お前は枕草子か)と思い立ったのですが…
皆さんのあまりのうまさに夏と秋を諦めてしまいました(^^;

「美味しい食べ方」は顔文字を入れようかどうしようか考えたのですが、やめました。
やはり詩は文字だけで勝負かな? と…

「春の一日」は…たもいさんの指摘どおりに「喜びに僕の頬を伝う涙のわけ」のほうが
作品に奥行きがぐっと出て、とても素敵になりますね…自分の力量不足
…あるがままを文にしただけの詩は、どれほどに装飾しても平坦だ、ということを思い知らされました。

評価 ありがとうございました。
633むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/07/11 19:46 ID:kYe6koKT
第三十九回 お題:旬 うp官僚。
634名前はいらない:03/07/11 19:56 ID:8W4hdtLl
>>632
あの、ちなみに、投稿は一人一作品という決まりがありまして…
>>633
オツです
635Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/07/11 20:43 ID:K5+9VnAO
チャンプ、おめでとうございます。

『旬(JUN)の踊り』を書きました。
直線よく伸びて2着。審査の皆さん、どうもありがとうございました。

さて、悪い癖ですが、解説です。
「くるりくら」は、絵本の『ぐりとぐら』に登場する、腕の異様に長い、ウサ
ギに似た生き物です(ウサギではない、と思います)。
「マリリンコ」は、『カムイユーカラ』の、ホタテから産れた、まんまるのお
姫さま。元気でお転婆なのが特徴で、転がったり弾んだりして移動します。
『カムイユーカラ』は、アイヌの人の心のやさしさが全面に表れていて、大好
きなんです。彼女は満月のイメージでした。
つまり、モチーフは月と時間。それらを軸にしてイメージを膨らませました。
たもいさんの評は鋭くて、「火星」は、やや妥協したことばでした。
636名前はいらない:03/07/11 21:21 ID:lBhxCy8O
審査後の雑談もマターリ良い感じですねw
一通り、この心地よい熱がさめるまで
ageで行きませんか?どんどん後書きを
残して欲しいです。余計な事だったらスイマセン(TT)
637ame ◆yUHAxrOw2c :03/07/11 22:11 ID:k5xE5SyV
今回も一応投稿&採点させていただきました。m(__)m
作品は「March/Fashion 〜リタルダント偽大通り〜」でした。
採点批評頂きましてありがとうございます。
そして、チャンプのねこいるかさんと準チャンプCanopusさん(競馬好き?)おめでとうございます。

んと、自作の解説というか、なんと言うか雑文。
「旬」から「流行」に飛んで、その線から。
アーケード街の上のビルの窓際から見下ろすのは雨の日に限ります。
同じ流れについていくのが「流行」としたら、わざと反抗するのも「流行」じゃない?とか
そんな感じの浅い考えを窓から外の風景に溶かして作ってみつつ。
あとは歌ネタになってしまって申し訳ないのですが、最後のふりかけとして
「たま」の『パルテノン銀座通り』あたりのイメージを浸してみたり。
サブタイトルもその意識出まくりですね(^_^; リタルダントはきちんとできたつもりですが・・・。

長すぎてごめんなさい。では、また次回で。

638グリーンブック ◆VZ.CboVnb2 :03/07/11 22:31 ID:B+tOReQr
ねこ君、Canopus氏、おめでとうございます。

俺は投稿していません。
まぁ、以上なんですけれど。

でも羨ましいなぁ、ねこ君は(笑)。
俺はまだ一度もお題を出したことがないんですよね。
詩板に居ついてからもう 7ヶ月 も経過してるってのに。。
最近、調子も悪いし、いつになったら単独チャンプになれることやら。。(遠い目
出したいお題は貯まる一方だし。。

とりあえず気楽にいきます。。(星を見ながら

【余談】

今回、名乗り出る人が多くて楽しいね。
こういう雰囲気ってかなり好きです。
639撫子さん ◆ikeEr7LE3I :03/07/11 23:51 ID:s1pa5i71
「ちゅんたろう」かきまちた☆
点数くりたヒト、ありがとー!☆わーい☆ありがとー!

旬を描くなら旬でないものを描かねば、とか思って書き出したんですケド、
終わってみればしっかり旬を書いちまってたとゆー。。。。。★
今度はがんばりゅぞー! 「知恵熱」で☆

ねこいるかタン、かのぴすタン、おめでちょー!☆わーい☆おめでちょー!
640たもい*Zzz:03/07/12 02:05 ID:vV6hPS/I
面白いなぁ「へぇへぇ・・」が一杯なる。コメントしたら御褒美が美味しいから、止められないなぁ。。
641山崎 渉:03/07/12 10:54 ID:NWO/CALS

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
642名前はいらない:03/07/12 13:02 ID:06dZtbfZ
後書き等、遠慮なく名乗り出てくださいね。age
643名前はいらない:03/07/12 16:49 ID:+qJUnaBC
生理ageに優しさを半分
644名前はいらない:03/07/12 20:04 ID:5ORHCipk
>>634
え…ごめんなさい、一作品のみだとは思わなくて…ちゃんと読んでませんでした。
以後気をつけますm(__)m
645名前はいらない:03/07/12 20:52 ID:UAQ3pfxZ
【右翼】まれに見るバカ中宮【キチガイ】
くそ野郎が2chはくだらないと馬鹿にしてます!
12歳少年の実名を晒してます!
宝島社から「まれに見るバカ女」を出したぐらいで浮かれている右翼崩れの中宮崇。
2chレベルのことしか書けねーくせに何いきがってんだか・・・
ライターの癖に、か弱い素人女をホームページと著書で叩きまくり!
結局言い負かされて逃走(藁)
女子学生レイプで大学を退学になった鬼畜!
大月隆寛の金魚の糞!
拉致を売名に利用の守銭奴!
日記で朝鮮人への差別用語連発の変態!
金のために宇多田ヒカルと藤原紀香に粘着!
女の敵!日本のクズ!アメリカの奴隷!
皆さん抗議を集中してください。

http://www3.diary.ne.jp/user/312071/
646spanpanpaaaan!:03/07/12 21:10 ID:ntwzQ/c5
_| ̄|○ ねこ、チャンプとったのか・・・
647spanpanpaaaan!:03/07/12 21:13 ID:ntwzQ/c5
しまった、_| ̄|○これコピぺしてたら、さっき途中まで書いてコピーしてた詩、消えてしまった・・・
648Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/07/12 22:03 ID:X1o5IIe/
>>647 (苦笑。)

>>635 ミスターシービー以来の競馬ファンです。
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1019743052/849-858n
あたり、ご参照いただければ幸いかと。ちと宣伝。
649Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/07/13 20:58 ID:2EZFMjfm
おっとっと。>>648は、>>637のameさんへのレスです。

業務連絡。今回は審査員、多分抜けます。19日から21日まで家族旅行なんで。
投稿はちゃっかりするかも分りません。
650たもい*:03/07/14 06:28 ID:9aceRtku
>>644ドンマイです
>>649らぁじゃです
と全てのレスは頂戴しましたw。
**
言い忘れてたの、前回投稿しませんでした。でわでわ
651山崎 渉:03/07/15 11:42 ID:7z6F/fGC

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
652なまえをいれてください:03/07/15 14:15 ID:rbONGK3V
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
653名前はいらない:03/07/15 15:56 ID:fbJrrhRi
みんな詩作に励もうな。
654名前はいらない:03/07/15 16:59 ID:zZD/M7p+
保守age2
655ねこいるか ◆/D0HAk633. :03/07/15 20:45 ID:70n3kjm6
審査員やってもいいですか?
656名前はいらない:03/07/15 20:59 ID:cd5UROUj
>>655
したいなら勝手にしたら?
人がどう思っても関係ないのだろ?
自分が楽しければどうでもいいのだろ?
そう思っているのなら勝手にやりゃいい
657名前はいらない:03/07/15 21:01 ID:onOewdeO
>>656
しね、こころのきけい
658名前はいらない:03/07/15 21:05 ID:Q9H/VUz3
>>657 焦ってる?w 漢字変換位したら?
自作自演ご苦労さま
659名前はいらない:03/07/15 21:10 ID:zdexvJYU
ねこいるかさん、是非お願いします。
疲れないペースで、貴方らしい一言をつけてあげてください。
変な遠慮は要りませんよ。おかしな人がいるようですので、今でなくても返事はいつでも結構です。
660ねこいるか ◆/D0HAk633. :03/07/15 21:38 ID:CfnDOqqj
よぉし、じゃ、やってみるさ!

素敵なのたくさん読ませてねー
661659:03/07/15 21:44 ID:pJUwZodP
^^
662Ippei ◆KIno895986 :03/07/16 11:01 ID:OA9f3AHn
うははははは、すっかり梁山泊忘れてました、うあはははは(壊
いろいろありますが、一つだけ

本スレ>>204快楽童子さん
「彼」はその「せくしぃな視線の彼」のことです。

………「旬」は自スレにあげまつ。ぁぅ(つД`)
「熱」……いつも以上にやかましくなるヨカーン


前回は>>247が好きですた。

以上テスト期間中でやっと暇ができたからカキコ(ぇ
663名前はいらない:03/07/17 01:00 ID:dtJKqqHB
マン毛で有頂天
664快楽童子 ◆plhXCa4.HY :03/07/17 01:28 ID:+geHpomI
>>662
なんか書いたんは覚えとるけど
細かいこと忘れてたんで、みてきた

ふむふむ
その「彼」ね
色目の強すぎる「彼=おおらかな性」のために
帽子を渡せ
戴帽者よ
ってことか、な

でも確かに帽子で視線を隠せるけど
隠す方の意図ってなんかやましいんよなぁ
いや、隠せることによるいやらしさというか
「帽子=禁忌隠匿」以前のおおらかさとは少し違うような
「隠すことによるエロス」よりも
「隠すことによりエロスを探す」みたいな
665名前はいらない:03/07/19 21:53 ID:02//jyyV
今日で締め切りですね。
あまり人がいる様子無いけど、良いと思える作品はありましたでしょうか?
666名前はいらない:03/07/20 07:52 ID:cgdBKdJH
ダミアーン
667なみなみお ◆mCFk32Woec :03/07/20 16:36 ID:BBPIE0+0
誰の別ハンでもありません。
ただの新参者です。
668とあるコテ:03/07/20 19:42 ID:vKmu6cXg
今回投稿してません(スタスタ、、、、。
669たもい*:03/07/21 00:29 ID:JseGzgpS
>>665
良い匂いしてます、、、これからいただきます。w
>>666
もぉ大丈夫、慣れた。
>>667
いつも楽しみです批評。
今回は早くてビックリ、お疲れ様です。
>>668
んー、何でしょスタスタと足袋の音ですねそれ、らじゃです。
670たもい*:03/07/21 00:36 ID:JseGzgpS
>>660
あ、そだ
ねこいるかぁ逃げてないでしょうね。
-=・=-  -=・=- 寸評よろしくよ。。
671名前はいらない:03/07/21 14:47 ID:V1ZJGW1S
このスレ、今回で終了してもいいんじゃないの?
672名前はいらない:03/07/21 15:29 ID:3OL8SSFZ
傍目から見ててもキツイな。
詩板自体終わってるんじゃないの?
673名前はいらない:03/07/21 23:43 ID:N4r77ruk
風紀あげ 
674名前はいらない:03/07/22 00:37 ID:3Im4Sw6g
審査の締め切りは終ったんですか?
見たところ2名しか済んでませんが、、、
不本意ではありますが、、、また延期します?
675名前はいらない:03/07/22 00:44 ID:Qp8iLUSH
審査は「22日一杯」です。
まだ終っていないので、もう少し待ちまってみましょう。
676ななほし:03/07/22 01:15 ID:0bWHqECZ
 採点させていただきました。どうぞよろしくお願いします。>役員さま

 こんかい短い、自由律俳句のタイプの作品が少なかったですね。
 造花で「旬」など、いつも意表を突かれて。にやりと笑ってしまいました。
677たもい*:03/07/22 01:16 ID:NhUsLRlq
良かった、何とかなるかもです。
途中までしか読めてなくて、諦めるところでした。。
678たもい*:03/07/22 01:16 ID:NhUsLRlq
わ、ビックリした。。
679激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/07/22 22:10 ID:GF+me5xz
本日、集計等ができそうにありません。
どなたか宜しくお願いします。。。
680Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/07/22 22:19 ID:EGC9y85R
子供がやっと寝てくれた。というわけで、集計はやります。
審査は時間的に難しいかな…。一応、全部読んでみるよ。
681名前はいらない:03/07/22 22:34 ID:OnxQwlzh
433 :名前はいらない :03/07/22 21:49 ID:Ph2jQDIQ
このスレももう終わってるというか、ここからはじまったというか。ある意味冒険的実験的な会になったな。
ただしあまりに寸評者が少なくて偏っている。この点は、ひと昔前から変わらぬ悪弊。


434 :名前はいらない :03/07/22 21:59 ID:Ph2jQDIQ
いいからさっさと寸評しなさい。


これってどういう事?
自作自演ってやつですか?
682グリーンブック ◆VZ.CboVnb2 :03/07/22 23:04 ID:HW7FGy/l
今回、審査できません。。(汗
一切アイデアも閃かないし、どうやら俺のアンテナがまたもや壊れたようです。
(投稿もしなかったし。。)
ちょと冬眠して、エネルギーを回復させます。
気が向いたら、投稿したり審査したりします。
では。
683名前はいらない:03/07/22 23:34 ID:xTid5c+n
>本379
「プラネタリウム」→天→死後ということから
「老人」(→賢者)が”死の理”の比喩であるなら
「老人」(=死)の落下死は”死の死=生”という式の所為で暗い感じがしません。
また一方でその合体は「僕」側からは”死との和解またはその受容”であって
カタルシス効果が認められると思います。
そして主体をスライドさせた同シチュエーションによる”円環”の予想されるとき
仏教的死生観を見るかのようでした。

>本397
「看板」、「おじさん」そして自分のトライアングルにより
詩の”場”の構築が強固になされているために
「水」の乱高下に安定感があると思います。
またこの詩の本軸である「水」を沸かすかという程の暑(熱)さとの
連関性を見出し難い「おじさん」の内心は
その風景を異形化しながら副軸を創出し詩を厚くした気がします。
684たもい:03/07/23 00:28 ID:irWqHAXu
(祝あげですよー)

>408-412 ふたたびボワン
ぼわんぼわーんと チャンプ!! おめでとうございます〜(パチパチパチパチ〜


>365-368 果てしない男たちの夢 
どりーむどーりむな 準チャンプ!! おめでとうございます〜(パチパチパチパチ〜

***

カノさん、ameさん、
集計ありがとうございます。

審査してくれた人様ら、どぉもお疲れさまでした〜。
685ドン亀マスター ◆YdTp8oxx7. :03/07/23 00:33 ID:sMXtOA+P
パクリじゃねぇか!!!!!!>チャンプ
ふたたびレモンに謝れ!!!!!!

いや、でも、なんつーか、初の単独チャンプ。。。嬉しいよ、ママ。。。
ありがとう。お前ら、ありがとう!
そうです!! 私が。。。。。。。。。。。。。。。。。へんなおぢさんです。
じゃなくて、アレだ。なんだ。あー。次のお題考えなきゃだな。ちっ。
686ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/07/23 00:38 ID:sMXtOA+P
ずっと前から、チャンプになった時のためにお題候補いっぱい考えてたんだよな。。。

「ロシア人」「はまぐり」「若妻」「せっくす」「ガムシロップ」「ウニ」
「夕方と真夜中の間における人間の生態について具体的に描け」
「巨乳だけど体重が150キロ」「巨乳なのに体重が49キロ」「うたた寝死人」
「ハイジ」「ママ」「アリゲーター迷惑」「チャーリー」「たこ」「爬虫類」

                         みんなに選んでほしい。。
687放置されたドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/07/23 00:40 ID:sMXtOA+P
わかったよ。浮かれすぎたな、俺。。

次のお題は。。。Zzz...
688名前はいらない:03/07/23 00:41 ID:sLWmCW7P
「夕方と真夜中の間における人間の生態について具体的に描け」

私だったら、、
で、、ですかね(汗
689たもい:03/07/23 00:41 ID:irWqHAXu
>>685
貴様かぁー!
さりげに過去タイトルに洗脳されてんじゃねーよーーーー!!


                           
                                 てか、おめぜと。w


どりーむ準チャンプさんは、わくわく。。。

***
私「鍾乳洞」でした。
今回は駄目駄目とわかってます、
がぁ奇跡でもおきて準以上になりたかったです。
チョット良い気になりたい御加減だったのです、、、。w
えと点数と批評ありがとうございました、むさぼりました。
霧都くんの3点見て「おし、ちゃんぷだ」って思いました、あはは。


皆さん亀を小突きながら、マターリお茶で「あとがき」して下さい。
690ホウチ:・゜・(ノДヽ)・゜・:03/07/23 00:43 ID:sLWmCW7P
 
691たもい:03/07/23 00:45 ID:irWqHAXu
>>688さんは、投稿されたんですか?どれでしょ。。
私だったら「流れ」「動物」あは、そんで皆のブーイングー。ち。


>>687浮かれ亀
待てよ
嘘みたくキータッチが遅いんだよ。
祝る気持ちに指が追いつかないんだよ、不思議体験中なんだよ。


で、御題わぁ?
692放置されたドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/07/23 00:46 ID:sMXtOA+P
>>688
かわいい。。☆
でもそれじゃ、なんつーか狭すぎるし長すぎるだろう。
今、思案巡らせ中だから、ちょっと待て!

>>689
後ろから小突いてくれよ。
693たもい:03/07/23 00:48 ID:irWqHAXu
>>690さんもー
待てよ
ソウルとバディが分裂してるんだよ、放置とかしないよ。w


ひたすらあげー
694放置されたドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/07/23 00:48 ID:sMXtOA+P
>>691
前に「わ」ってのあったし、

「ぢ」っての、どうかな。。。。?(テレテレ
695Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/07/23 00:48 ID:pmFR+aVz
>>686 「うたた寝死人」に1票。
ウソです、すみません。おめっとさんでした。

『果てしない男たちの夢』でした。
3回連続で準チャンプ…。複雑な心境だ…。
書いてて途中で気分が悪くなったことは確かです。

>>683 >本379は、私は「怪談」だと思った。現代版の地縛霊みたいなヤツ。
似たような筋を岡崎二郎のマンガで読んだことあるんだよね…。
696Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/07/23 00:50 ID:pmFR+aVz
があー、思いっきり乗り遅れてるよ…。
697名前はいらない:03/07/23 00:51 ID:HUnEg6Up
俺はこのスレとはなんの関係もないが、俺にお題を決める権利がある気がする。
698なみなみお ◆mCFk32Woec :03/07/23 00:53 ID:IOtXVuKh
ドン亀さんおめでとうございます!!
もう、このやろ、って感じです。
ポップコーンのとこが好きでした。あれなかったら2点だったかも。
おめでとう!
果てしない男たちの夢もおめでとうございます!
僕は「殺す」っていうの、あそこでドキッとした。
おもしろかった。

個人的に次のお題は「ママ」なんかがいいかな、と。
作りやすいからなんですが(笑)

僕、今回は壮大な失敗作。
夏よさらばでした。コメントなしです。すいません。
>>695
ありがとさんでした。
気分が悪くなったのを突き抜けた先にあるネオ・カノープス・ワールドが見たかった。
目覚めてほしかったですな。ええ、ホモダチになりたかったのぉ(涙)☆

ちなみに俺、今回実話書いただけだし。。。
登場人物名、すべて実名やし。。。
ただしアレの「今」は、現在よりかなり昔のことになるんだけどな。すべて昔話だ。
ちなみに今バンザイの次の日、あっさりフラレましたわ。。。。

さて、次のお題は。。。。。。。。考えるため、ちと黙る。
700たもい:03/07/23 00:56 ID:irWqHAXu
>>694 きゃめ
イーンジャナイノー

>>695 カノさん
準チャンプ!うー、、、今回は欲しかったのにぃ。。
凄いなぁ連続って。。

怪談てそんなんあったんですね、
んー、いっつも点数に関わらず自己満足してる幸せものだけど
今回は見直すのも嫌です。仕方ないw
>>697
よし!!! お前が決めてくれ!!!(まじで)


「うたた寝死人」は自分でも一番いいと思ってたけど、
やっぱ冗談にしかならねぇよなぁ。。。。

>>698
ありがとう! ありがとう! 僕がスーパーチャンプのドン亀だ!
誰にもあげないよ! 僕が獲ったんだもん、チャンプだもん!!!

「ママ」は、いいですな。。。
いろんな意味での「ママ」が見られそうで。。
しかし作品群を相手に悶々としそうなので却下!

「夏よさらば」、うまかったんだが、ちとハマリすぎてたというか。。。
「熱」じゃねーよな、とも思ったしな。最終候補には残してましたぜ。

>>697
さぁッ!!! 決めろッ!!!
703ame ◆yUHAxrOw2c :03/07/23 01:04 ID:+VwKRGXJ
>>686  「ガムシロップ」に1票。なぜかこれだけまともだから(w
それは冗談として、そんなわけでおめでとうございますです。
ついでに今バンザイ。・・・・・・あっ。
>>695  準チャンプおめでとうございます。
3回連続2着ということで、あなたには
「チャンプスレのメイショウドトウ」の称号を(全く板違い)
これが3着だったらナイスネ(ry さらに板違い)


自分の作品は「速過ぎる夏に」でした。
採点批評していただいた皆様、本当に根気のある方々で(滝汗
どうもありがとうございます。
作品に関係あるようでないのですが、うちの職場のストーブが、
誰も触らないのにスイッチが突然入ります(マジデ)。
目の前が国道なので、原因は違法出力の無線でしょう。
ただ、まわりに燃えるものがない職場なので、気がついた時に消してます(ォ

>採点者の皆様
(おそらく毎度)苦労かけてごめんなさいm(._.)m
704名前はいらない:03/07/23 01:07 ID:HUnEg6Up
俺が勝手にお題決めてしまっていいと思う人?
>>704
お前自信なさげだからやっぱり俺が決めることにした。
706名前はいらない:03/07/23 01:10 ID:sLWmCW7P
チャンプ(スーパー)の御意志のままに。w
俺もじつは自信ねぇんだ。。。
「へんなおだいーw」とかいわれたらどうしようかってドキドキだ。。。

ちっ。。行くぜ!!! とくと見やがれこいつが次のお題だ!!!(本スレに続く)
708名前はいらない:03/07/23 01:12 ID:HUnEg6Up
へんなおだいーw
709なみなみお ◆mCFk32Woec :03/07/23 01:13 ID:IOtXVuKh
ワクワク
710皮膚へタレ/微熱 ◆.uQr7ysYjs :03/07/23 01:17 ID:v9F7ioCR
2てん

久しぶりの梁山泊
ありがとうんこです
僕がやりたいようにやりました
後半は、悪い感じで限界
誰が見てもそれを感じるほどに失速、嗚呼失速
もう見たくないや
>>703
へへへ。伝染したようだな☆
とりあえずドリキャスは卒業したので、タグはいつでもOKよ。来い!!

>>708
先読みすんじゃねぇ!!!

>>709
ワクワクさせといて。。。スマン。。。

                        んぢゃな!
712快楽童子 ◆plhXCa4.HY :03/07/23 02:59 ID:kV8+/BQ0
亀&カノのお二人におきましては
熱っぽい関係で誠におめでとうございます
これからもより一層ハァハァしてください


自分は『加速』をハァハァいたしました
たもー娘。の言うとおり加速感はありません
最初タイトルは“失速”でした
なんであっちになったのか
いまだにわかりませんハァハァ

んで、タイトル変更してから内容を
じょじょに加速していく構成にしようと思いましたが
あ、
いや…こっちのことです
気にしないでください


なにを言おうとしてたのかわすれました
713激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/07/23 08:46 ID:E1/mbr0o
亀だったのか。。。3点やってしまった。。。
で、準チャンプカノさん。。。そうだったかあ。。。
おめでとうございます。

個人的には「微熱」が一番好きだったが、いろんな点で惜しかった。
これ絶対、いい着想だったと思うんだけど。

みなさまお疲れさまでした。
次回こそは投稿するぞ。。。
714名前はいらない:03/07/23 08:48 ID:bznBx7DP
>>712
いんええ、いつも後述も楽しませてもらっとりますよう
亀&カノっていう表現に萌え(笑)
715名前はいらない:03/07/23 08:49 ID:bznBx7DP
激辛氏は、前回の投稿はなしでしたんで?
716名前はいらない:03/07/23 09:48 ID:HTyhlJyO
初恋 の作者です。
昔書いた「小説」の要約文でした(ぉぃ。
幼馴染の女の子なんていません(笑。

もう少し読んでる人が楽しくなる…いや、考えるような詩にチャレンジしますね!
717脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/07/23 10:01 ID:Rqe46O3t
今回は「プラネタリウム・ジーザス」を書きました。
10点も頂けた。(∩´∀`)∩キャー
うれちいです。みなさんありがとございやしたっ。

ドン亀タン、カノタンおめでとうございやす。
亀タンのはあたちわかってたよ。(*ノ▽ノ*)
おめでとうありがとう。幸せやね。
718 :03/07/23 17:18 ID:3DSU20T/
おめでとうです>ドン亀チャンプタソ Canopus準チャンプタソ
納得の大御所2人ですな、、
今回、初めて投稿してみようかなーなんて、、照
719Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/07/23 22:56 ID:pmFR+aVz
アナウンスはないけど、コテハン大辞典にアップしてくれてる…。
317さん、ありがと。

みなさま、ありがとうっす。
>>718 ぜひぜひ。今回のは、いろんな解釈があって、面白そうですね。
720激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/07/23 23:27 ID:sLX7jai8
317氏乙かレです。

>>715
なしでした。。。
「熱」ちゅうとあれだ、夏の夜の歓楽街。
ってテーマで書こうとしたけど、集中力がなかった。

「怪」ちゅうとやっぱり、夏の夜の。。。
いや、あまりにも安易すぎるので、冬の朝にするか。。。
うーむ。
721名前はいらない:03/07/24 00:36 ID:uu0Cgla5
 ちゃんぷ、準ちゃんぷ おめでと〜 「怪」とは、……難解。
722怪獣カメゴン ◆YdTp8oxx7. :03/07/24 00:51 ID:yjzBibln
みんなの愛を感じる。
723いかいか ◆YffIGX9Bno :03/07/24 02:15 ID:/y+H5u03
ameタンはやっぱり才能あるなー。
脚立タンは最近の人?
「プラネタリウム・ジーザス」はすべてにおいて凡庸すぎるからー。
なんか一ひねりほしかったよーん。

俺も投稿した たしか「熱」だっけだったかな(w
きちんとした作品を投稿しないと上位にはいけんな。
がんばろっと。
724匿名:03/07/24 11:23 ID:Gmn1Uiwq
ファンレター

Toたもいさん

今一番好きな寸評家さんといえば、私はたもいさん。
必ずどこかけなしてくださるのが気持いです。
前回は私、投稿してなかったんですけど、
ひとの作品に対する寸評を読んでいてもすごく参考になります。
すごくわかりやすくて(?)、とても鋭いんです。
正直、たもいさんの寸評を愛読するようになってから、自分の作風変わったと思う。
もちろんいいほうに、ですよ!

私もまた気が向いたらまた審査に参加して、誰かに影響与えられるような
寸評できたらいいな。
725脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/07/24 11:33 ID:k2tf0MEA
>>723
ココに来て3ヶ月よーん。
最初に梁山泊に書いたのが準チャンプだったから
ちょっと調子にのって、居座ってるのよーん。
726匿名:03/07/24 11:33 ID:Gmn1Uiwq
審査員さんも何かリアクションが返ってきたほうが
嬉しいかなと思ってファンレター書いてみました。
御迷惑だったらごめんなさいυ

もちろん他の審査員さん&寸評も好きです。
正直な感想書いてくれるあのひととか、寸評家としてとても好きですよ。

もっともっと投稿者にも審査員にも楽しい企画であり続けてくれたらいいですよね。

それでは、ひとりごと失礼しました。
727名前はいらない:03/07/24 11:40 ID:Gmn1Uiwq
>>725
最初に書いたのってどれですか?
728脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/07/24 12:30 ID:k2tf0MEA
最初はコレっちょ。
【言葉の】!!お題出すから詩を作れ!!【錬金術】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1035221277/325
たぶん・・・。お題は「桜」でした。
仕事中にヒマでヒマでヒマすぎて暇つぶしに書きこんでたのが最初です。
だからその辺の順番はわからなくなってるんだけども、
「脚立」っていう名前をつかったのはコレが多分最初。
もっと前は名無しで書いてて自分でもどのスレに書いたかおぼえてないから
わからないんです。
729脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/07/24 12:31 ID:k2tf0MEA
あ、梁山泊のだったらお題「雪」の時の「恋するUFO」だっちゃ。
730727:03/07/24 13:27 ID:Gmn1Uiwq
>>729
あ、覚えてますよー、恋するUFO!
すごくおもしろかったので、よく覚えてます!
なんか作風わかっちゃったかも?

「だっちゃ」って、下関ですか?
昔住んでましたよ。
731脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/07/24 13:39 ID:k2tf0MEA
ラムだっちゃ。
僕は東京に住んでるけど北海道人なのだ。北海道人になりたいさー・・・。
作風変わったかなあ・・・。
732皮膚へタレ ◆.uQr7ysYjs :03/07/24 14:25 ID:t9OOJEEX
>>713 激辛さん
ありがとうございますうれしいなあ、と後悔遅レス

高得点の皆々様、おめでとーございます
今回の御題、中々いい感じですね
亀仙人が喜びそうなぁゃιぃをどう描くか、がポインツなのか!
733仮名(笑:03/07/24 15:21 ID:mYGIsHYE
>>726さん
嬉しいはずですよ!気を悪くする人は一人もないはずです。
私までニコニコしちゃいました。何か思うところがあれば遠慮なくおねがいしまーす。(笑
734仮名(笑:03/07/24 15:24 ID:mYGIsHYE
>>726さん
もちろん!感想も書いてくださいな。大大歓迎です。(笑
735名前はいらない:03/07/25 01:31 ID:k+LSkiPu
現行「雑談・感想・議論スレ」age
736ねこいるか ◆/D0HAk633. :03/07/25 02:13 ID:5cS7nfck
そぃゃ、最近詩板から離れてて、ついでに、
前回の批評もやらずじまいだたーよ。
ま、いいや。
737たもい*:03/07/25 02:39 ID:vMBqzpmo
>>724匿名さん
も、駄目だ・・・
何を抱きしめていいのかわからない。
感無量です。何か・・凄い人になった気分です。
これからもちゃんとしようと思いました。ホントありがとう(ぺこり

>>731脚立さん
ラムだっちゃ、、笑った。。
738名前はいらない:03/07/25 02:56 ID:e7j03MZW
たもいさんの日本語はおかしいです。寸評も同じくらいおかしいです。自分以外の人間が読んでいるという自覚を持ちなさい。
739たもい*:03/07/25 03:03 ID:vMBqzpmo

d(o・ω・o)bウン
740名前はいらない:03/07/25 08:42 ID:jEkLmTmr
たもいワロタ
741ボルカ ◆TcCutL/5sw :03/07/25 22:45 ID:rQoL6FM9
ちわっす、皆様。
今回、私も審査に加わらせて頂いてイイですか?
742Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/07/25 23:39 ID:lKHF+KWB
>>741 もつろんです。喜んで、お願いします。
743ボルカ ◆TcCutL/5sw :03/07/26 09:09 ID:+yrDdOB2
おひさしぶりっす。カノさん。
では、参加させて頂きます。

よろしくお願いします。

。。。さっそくなんすけど、審査初参加するひとは、投稿締め切り前に
「宣言」するんでしたよね。これで、OKでしょうか?
本スレのほうでやっとくんでしたっけ?
>>743
OKっす!

てか、勧誘した俺から発表しとかにゃいかんかった。。。すまん。
てか、その前に、有名コテハンなら宣言なしで審査参加できるルールを俺が勝手に制定しております。
それよりもさらに前に、そういえば三つぐらい前のこのスレで、俺、
審査員名簿作ったときに勝手にボルカ氏の名前入れてたんだった(照)

つーわけで、よろしくお願いするっするっするっす!!!

しかし今回投稿少ねぇな。。。
お題難しすぎたか。。。?
745名前はいらない:03/07/27 00:30 ID:diAhLlSY
>>744
嵐の前の静けさ、といったものでしょう。
746名前はいらない:03/07/27 17:10 ID:WI0hMAQ+
無難にいくか賭けに出るか検討してるとこです;

焦ってます・・・
747たもい* ◆P6tSlrTfiY :03/07/28 02:34 ID:vxk8wZok
>>743ボルカさん
頼もしいっす、宜しくお願いします(ペコリ

>>745-746さん
ですw
748激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/07/28 11:32 ID:vjSMXwqO
●● おしらせ ●●

来月の関西朗読会に、
梁山泊チャンプ(準チャンプ)作品を展示しようかと考えています。
詩板で一番まとまっている企画ですし、
外の人に分かりやすいかもしれないと思いましたので。

特に反対意見がなければ、そうしたいのですが、
晒さないでほしいという方がいれば、
お手数ですが関西朗読会スレにカキコください。

また、「俺のこの作品を展示しろ」という場合は、
お気軽に激辛あてにメールか、スレにカキコください。

よろしくおねがいします。
749名前はいらない:03/07/28 17:37 ID:x5MajSlK
こんなに見えちゃってヤバクない???
抜いても抜いても また勃起しまくり・・・
 ↓ ↓ ↓

☆★☆★ 海外サイトだから安心無修正 ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
☆★☆★ 本気汁丸出しのお○○こが! ★☆★☆
750ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/07/29 15:28 ID:zxQLGzUL
>>748
イヤァァァァァァ!!!!

「リミットちゃん」だけは晒さんといてぇぇぇぇぇ!!!!!
751激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/07/29 16:56 ID:rjq0kMtn
>>750
晒します。

ぬるりらアッ

752激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/07/29 17:17 ID:rjq0kMtn
改めて言うこともないかもしれませんが、
「晒すな」と言われてより晒したくなるのは、亀だけです。

他の人で、晒されるのはちょっと困るという場合は、
きちんと作者様の意向にそいますので。
753名前はいらない:03/07/29 21:14 ID:oRcz2KKq
お知らせage>>748
754たもいZzz* ◆P6tSlrTfiY :03/07/30 00:07 ID:L8vI9WAj
>>748激辛さん
展示、格好良い・・。ねむい。。
755名前はいらない:03/07/31 19:33 ID:douGOE5R
7                 
756名前はいらない:03/07/31 19:48 ID:hUV0dhS1
289 名前:火尭烏 ◆lXZBPVO3GQ :03/07/31 19:43 ID:cDC3nt/2
鈍亀が俺を探してたらしいけども一体何をするつもりやら?      
757名前はいらない:03/08/01 01:18 ID:xTWIVY4d
よしゃ。
激ワロタゲット×1
758名前はいらない:03/08/01 01:45 ID:pDf1A88U

オマンコくっさー
759名前はいらない:03/08/01 01:49 ID:PNbk6Y6i
このスレは馬鹿ばっかりですね。
760名前はいらない:03/08/01 02:09 ID:xTWIVY4d
詩人は馬鹿だと言っている。
そのとおりだと思う。
761名前はいらない:03/08/01 13:07 ID:wTogKpyb
762名前はいらない:03/08/01 13:51 ID:5y8iTxrX
本スレ497は
Dir en gray 「mazohyst of decadence」の引用なので失格ではないかと
763名前はいらない:03/08/01 15:56 ID:MwGLQtSk
このスレ自体が失格
764名前はいらない:03/08/01 23:32 ID:tWQYXB2/
>762
たしかにそうですね。引用というか、コピペ。
これは失格としていい気がするけど、投稿規程にはとくに表現してないようで。
ジャッジスレでも同じことあってから禁止事項作りましたし、いちおうそうするべきではないかと。
765山崎 渉:03/08/02 00:59 ID:8+jueK0E
(^^)
766名前はいらない:03/08/03 01:02 ID:j3kgjXZP
★☆★☆ 『怪』 ★☆★☆

チャンプ
>>468-470 大トランポリン駅にて (パチパチパチ〜 

準チャンプ
>>464-465スライド・エンド・ショップへようこそ (パチパチパチ〜
767激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/08/03 01:03 ID:QQcgYWmW
何もしないでごめんなさいage
768激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/08/03 01:05 ID:QQcgYWmW
ageすらも役に立てなかった
769_:03/08/03 01:05 ID:bCtDcQJY
770名前はいらない:03/08/03 01:06 ID:+pBW8ZYR
>>768 まーまー。

>>766 乙かれさまです。
771名前はいらない:03/08/03 01:07 ID:uXbGT4Nx
>>766
かっこいい!

>>767-768
kawaii
772名前はいらない:03/08/03 01:07 ID:nVkljYtx
集計乙。
773名前はいらない:03/08/03 01:10 ID:j3kgjXZP
>>767-768
笑った…シンミリし過ぎ…
>>770>>771>>772
ぬ。

チャンプさん、準ちゃんさん誰だろね…わくわく
774脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/08/03 01:13 ID:/LghrT3h
投稿しわすれた馬鹿者見参!
ちくしょう、忘れたよ。。。
ライブ見に行っちゃったよ・・・。
775名前はいらない:03/08/03 01:22 ID:+pBW8ZYR
Canopus さんおめでとう〜〜。
776Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/08/03 01:26 ID:Y0NRrxs9
今まで『詩学』の合評会に行ってきました。その後食事して、たった今
戻ったところ。『大トランポリン駅にて』を提出してみました。
うん、『詩学』に投稿してたら、ボツになってたかも(笑)。

この詩は、フラれた女の子が、高熱を出した時に見た夢でした。
だから、女の子の都合のいい解釈や、不整合性を描写しました。
私もこの時、熱発して、フラフラで書いたのがリアルでよかったのかも。
女の子にしたのは、単に、オッサンがぽんぽん弾んで横チン出しても
つまらんだろう、という配慮のみです。
777名前はいらない:03/08/03 01:28 ID:GXC+rXFz
 ちゃんぷ Canopus さん なんでつか?  > おめでとう〜〜。
778名前はいらない:03/08/03 01:29 ID:JioiBTpz
チャンプ、おめでとうございます
779たもい*:03/08/03 01:29 ID:j3kgjXZP
>>774脚立さん
あらら…
>>775さん
わ…またカノさんだ…Hだ。。
おめでとうございますたびたび。w

****
私できませんでしたギブアップ。
他の人も事後談、頭上から指さし失礼します。どぉぞ ↓
780なみなみお ◆o4TtjLxu9A :03/08/03 01:31 ID:nVkljYtx
チャンプCanopusさん、準チャンプさんおめでとうございます!!
「大トランポリン駅にて」、不思議の国のアリスちっくだな、と思いました。

僕は「軍隊行進曲」書きました。

お題が壮大で、怪ってのは。
正直、手におえなかった感がありました。
781名前はいらない:03/08/03 01:35 ID:GXC+rXFz
 ちゃんぷ、準ちゃんぷ さん おめでと〜 青 かぁ……次のお題は……。
782脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/08/03 01:36 ID:/LghrT3h
>>779
なにげにテーマが繋がったから、
前の人がお題スレで書いたんだけどね。
かかなくてよかったかと今になって思う。
ただ寸評はほしいわねえ。
783Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/08/03 01:54 ID:Y0NRrxs9
改めてありがとうございます。

お気付きの方もいらっしゃると思いますが、最近、意識して作風を変えています。
「梁山泊仕様」とでも言うべきでしょうか。
というのも、マジメに書いた詩が意外とウケなかったからなんですけどね(笑)。
んで気付いたんですけど、こういうエンタメ詩も、意外と技術が要りますね。
ルイス・キャロルなんか、本当に上手いからなあ。
784たもい* ◆jlmbpKqFJA :03/08/03 02:03 ID:j3kgjXZP
>>782脚立さん
今度は寸評させてほしいわねえ。w

>>783カノさん
おめぜと。作風色々試してるの感心してます。
私もカノさんのそれよりずっと低い辺りで同じこと試して遊んでます。
また変化球たのしみです。でわ
785たもい*:03/08/03 02:07 ID:j3kgjXZP
>>780なみなみおさん
…ダンダンダン硬い怖いで格好良かったです。             でわw 
786なみなみお ◆o4TtjLxu9A :03/08/03 02:09 ID:nVkljYtx
あーちょっと待ってくださお。
>たもいさん!

秋刀魚とか、あれ意味がよくわからんかったです。。。
質問してってことなんですけど。、どう質問したらよいか。。
窮屈ってことでしょうか。。なんつーか、言葉に強度がないっていう指摘だったのですか?
787たもい*:03/08/03 02:10 ID:j3kgjXZP
あ、はい。なんでしょ…えっと
ちょっと自分のレス見直して来る(急
788なみなみお ◆o4TtjLxu9A :03/08/03 02:12 ID:nVkljYtx
>>787
お疲れのところすいませんです。
全投稿作へのレスいつもご苦労様です。
789たもい*:03/08/03 02:19 ID:j3kgjXZP
いえいえパワフルなんで平気ですよ。w

見て来た、えっと「怪しい目」「怪しげな汽笛の音」ね
「怪」ていう題で、まんまを使うには度胸が要ると思ったの。
怪しいっていうのは「美しい」「まばゆい」みたく用意されてる言葉でしょ
色で言うと12色入り絵具に既存の色…混ぜてない、誰が使っても同じ?

伝わり損なうこともないかわりに、それ以上の効果は難しいでしょ?
えっと…力がある人は特に、勿体無いと思ったのその空間にソレをはめちゃうのが

ん…感じかた変かなぁ
790なみなみお ◆o4TtjLxu9A :03/08/03 02:25 ID:nVkljYtx
>>789
「怪しい」と言ったからと言って「怪しく」なる物ではないと言う事ですよね。
かねてから指摘されている部分です。
強引すぎるって。うむ。ありがとうございました。
791たもい*:03/08/03 02:29 ID:j3kgjXZP
>>790
そぉなの、よくあんな言葉を聴いてくれました。どぉも。
えっと機嫌とるわけじゃなく、そしてクドイようだけども…
原色を使ったから0なわけじゃなく、あの作品を書ける人ならば
あそこを10にでも20にでも使えただろうなって惜しいと…でした。
偉そうにゴメンナサイ。質問ありがとう。
792なみなみお ◆o4TtjLxu9A :03/08/03 02:34 ID:nVkljYtx
>>791
身に余るお褒めの言葉ありがとうございます(涙
それそうおうの詩をいつか書きたいです!
引き止めるようなことをしてすいませんでした。

793たもい*:03/08/03 02:37 ID:j3kgjXZP
いえ、まっこと嬉しかったです質問。
言いっ放しで心痛かったので。ありがとう、おやすみなさいまー。
794グリーンブック ◆VZ.CboVnb2 :03/08/03 04:53 ID:muyJyBRD
チャンプのCanopus氏、準チャンプの「スライド・エンド・ショップへようこそ」の作者さん、おめでとうございますv

俺は「A DAY IN THE 8 LINKS」でした。
支持して下さった皆さん、どうもありがとうございました。
(ame氏の3点がとても、とても身に沁みました。。涙涙)

今回はとにかく「転調する詩」ってものを書きたくて、それを「怪」というお題に合わせて書いてみました。
転調部をどう処理したのかといえば、一読して汲めるように、ダジャレや誤変換の部分です。
(まぁ、一種の実験ですね)
そして転調するのだから、性別も変えてしまえと、そういうわけでした。

で、そこへ、俺が好きな数字である「8」をプラスしました。ちょっとしたループですv
「前半で起きた出来事を後半で変奏させる」、みたいなことをしたかったのです。
あまり上手くはいかなかったかな。。
細部まで気にしてる余裕がありませんでした。。
でもね、俺としては精一杯やったので、悔いはないです。
今の俺が出せるパワーの96%は出せたと思うし。
今回「も」チャンプを獲得していないけれど、自分で自分を褒めたいですv

脱線しましたね。戻します。

うん。詩の内容とか文体などは、趣味全開ですv
変な比喩やら、バカバカしい展開やら、記号の乱舞やら、ダジャレやら、誤変換やら。。etc.
だから書いていて凄く楽しかったです。
きちんと完成させるのは、かなり辛かったけど。。(汗
投稿寸前まで、ああでもない、こうでもない、って五里霧中でした。。
もっと「8」に関連したラストの「落ち」を描きたかったのですが、結局ダメでした。。
まぁでも、良くやったと思います。

審査員の皆さん、及び投稿作品のまとめ、集計等をされた皆さんも、本当にお疲れ様でした。
皆さんがいるからこそ、この梁山泊は運営していけるのです。
影ながら、応援していますv
795シオン ◆poetsyov/2 :03/08/03 10:49 ID:zFIJaDng
コテでは初めまして、シオンといいます。
出遅れたけど、

チャンプのCanopusさん&準チャンプの作者様、おめでと〜ございま〜す!!

今回の御題は、皆さんの色々なイメージが交錯して、面白かったですね。
私は「座敷童子の居た夜」を書きました。
これ書きはじめた時はやたらに長くなってしまったので、
思い切り削っていって、あの形になったのですが……
う〜ん、もう少し練り直したほうが良かったかな?
なにはともあれ、
審査員の皆様方、まとめ集計をしてくれた皆様方、ありがと〜ございました〜!!
796快楽童子 ◆plhXCa4.HY :03/08/03 11:18 ID:RDLiAu8R
チャンプ・準チャンプであります
カノープスさん、(準チャンプ)さん
「ぁゃιぃ詩」での獲得、おめでとうございます!

自分は「お堂」でしたゴーン
最初、まったく違うモノガタリだったんです。
でも、冒頭を書いた時点で
「あ、こりゃ小説になってしまうな」
と思いやめました。
で、できたのがアレです
なんなのか分かりません
まあ「お堂」に籠ってしまった者が観たもんでしょうな

きっとアレは永遠に続くんでしょう
そこにいるかぎり
そこがあるかぎり
籠ってしまったのは、きっと僕でしょうね

最後2chっぽいですが
きっと自分がここにいるからでしょう
別世界の夢はみれませんから
797快楽童子 ◆plhXCa4.HY :03/08/03 11:19 ID:xnA1aYYk

書いてから思ったのが
ずっと書けばよかった
ということです
一応投稿なんで審査期間中ずっと、ですね
舌打ちしましたがもうしょうがないです
最後のゴーンを書いたのと次の人が書き込みしたのが同じ時間だったんで
ああごめんねと思ってもうやめました
まあ自分が書かなくても
きっとあれはどこかで続いてますよね

点数つけていただいた方達には
感謝と「奇特な者」の称号を
さしあげます
798名前はいらない:03/08/03 11:25 ID:ALH7Kdt+
アダルトDVDが激安500円より〜
 最短でご注文いただいた即日発送、翌日にお届け!
 http://www.dvd-exp.com
799無料動画直リン:03/08/03 11:56 ID:v4wzY8St
800昼酔軒@助手補佐見習 ◆Noon.k9qCE :03/08/03 15:07 ID:8tb4D2+J
チャンプのCanopus様及び準チャンプ様おめでとうございます。

今回は「先祖とかに捧げるFantasy」を投稿いたしました。
イメージは「インディーズメロコア」っぽいものをコンセプトに
(ところで、メロコアとは一体どんな音楽なのでしょうか?←マジです)
それ風の歌詞をイメージして書き上げました。
頑固爺さんっぽいのは田舎育ち+精神構造がオッサンだからです。
(オリジナリティな視線が無いと言うのは致命的ですね)
「いの一番」に投稿したる!!とお馬鹿な目標(拙速)でしたので、
順序を間違えたり、内容が散々でしたが……あはは
「畏こみ」は祝詞のイメージです、ちなみに。

兎も角
審査員の皆様、集計をして頂いた皆様に感謝の念を込めて……
801ame ◆yUHAxrOw2c :03/08/03 18:24 ID:c1KoleBn
遅れてごめんなさい。「スライド・エンド・ショップへようこそ」でした、ameです。
まず、採点批評いただきました皆様ありがとうございます。
そして、チャンプのCanopusさん、おめでとうございませう。

今回の作品については、とりあえずM・エンデ「鏡の中の鏡」あたりかと。
怪かどうかははなはだ怪しい部分ですが。
ちょとらしくなかったかなぁと思ってます。推敲が足りないのかなと反省。

集計・審査・まとめの皆様本当にご苦労様です。次回もまたよろしくお願いしますm(__)m
802お題 『怪』 -1/2-:03/08/03 18:45 ID:2pH+6t+X
〜〜詩で遊ぼう!投稿梁山泊 8th edition〜〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1054914970/  


>>459-461 先祖とかに捧げるfantasy ・・・昼酔軒
>>462 カレンダー 
>>464-465 スライド・エンド・ショップへようこそ・・・ame 
>>466 座敷童子の居た夜・・・シオン
>>467 夏の夜の夢 
>>468-470 大トランポリン駅にて・・・Canopus 
>>471 沈黙
>>472-473 軍隊行進曲 ・・・なみなみお
>>474 滲み出す、溢れ出す 
>>475 マツリごとだよおマツリだ
>>479-485 お堂 ・・・快楽童子
>>486-487 女怪
803お題 『怪』 -2/2-:03/08/03 18:46 ID:2pH+6t+X
>>488 怪しいおじさん
>>489 ユウレイ
>>490 mirror
>>491
>>492 飛ぶと
>>493 I'm your mirror.
>>496 ナローバンド
>>497 現身
>>500 なんとなく大特価中(-.-)
>>505 鴉
>>507-508 袋
>>509-510 家へ
>>512-513 伯爵
>>514-520 A DAY IN THE 8 LINKS ・・・緑本
>>522 ようこそ                     
                                       計27作品
804犬大好き:03/08/03 21:30 ID:MgRE4dDj
Canopusさん、ameさん、おめでとうございます。

「袋」を書きました。

>>都立家政さん、指摘されたあとで読み返すと、
ほんとに1行気になります。息つぎしてたのか、気が抜けてる。

>>ドン亀さん、「速い」「ゆっくり」「速い」は、
「夢と現実のミックス」「立ちどまって眺めて」「夢と現実のミックス」
な感じで書きました。

>>たもいさん、毎回大量のコメント御苦労さまです。
コメントもらえると嬉しいし、自分以外のも読んでて楽しいです。
好みって言ってもらえて嬉しかった。

審査員さん、コメント下さった方、ありがとうございました。
805たもい* ◆jlmbpKqFJA :03/08/03 22:11 ID:5hAaI9sR
>>794-804
楽しい・・

>804犬大好きさん
貴女すごいですね、ホント面白かった。

****

過去発言に注釈したいんだけど
探せなくて、本人さんにだけ分れば良いかなぁ
「頬を伝う涙のわけ」(原型)←これを「涙なわけ」にしたら最高って私言ったんだけど
本人さんからのレスが私のソレと微妙にズレててまぁいっかって、いや良くないん
押し付けるつもりないけど言いかったことだけ訂正しときたいなぁと

「涙の(わけ)理由」じゃなくて、(ムズイな説明)
「例)つまり私ってそぉいう人間なわけ、わかる?」みたいな意味の「わけ」
それまでの流れや雰囲気を、最後の二文字で腰抜けさせたら面白いなぁって思ったの。
今更ゴメンナサイ誰かも分らない。。(消
806クロラ ◆oNwpnhIJYU :03/08/03 22:52 ID:jxYfA7Hr
今回は久しぶりに投稿させてもらいました。
「鴉」を書きました。
読んでくれた方、コメントをくれた方、ありがとうございます。
チャンプ、準チャンのCanopusさん、ameさん、おめでとうございます!

この作品は僕の最もスタンダート、というか書きやすいタイプもので
ほぼ即興で一気に書きあげたのですが
端々が推敲不足、手付かずのままで
指摘もありましたがリズムも悪さもあって後悔するところです。

さて、これ、一応元ネタがあるのですが
それを明かしてしまうと微妙にネタバレというかもごもごと…メール欄で話したいところです。

ameさん、「m(以下略」。
そのことなのでしょうか。
「弱い」というのは確かにどの点から見てもそうだったかと思います。

たもいさん
「僕」と「わたし」の使い分けは故意です。
確かにゴジラより心霊写真より、なんか妙にでかい虫とか昼間にはっきり見えるアレとかなんか怖かったり。
そういう所、書きたかったのでした。
807イカイカさん、曲アップしました。:03/08/04 02:24 ID:HE5LrJDL
 ななほしです〜
 役員さま 皆様 おつかれさまでした。 毎回レベルが上がっていくようで
楽しみです。

 イカイカ さん、
  詩板&DTM板連合CDデビュー企画スレ に書き込んだのですが、
作曲させていただきました。 ぜひ、次の作詞をお願いします。


>800 :昼酔軒@助手補佐見習 さん
>イメージは「インディーズメロコア」っぽいものをコンセプトに

 メロコアですか? ちょっとどんな音楽なんでしょう?
 ぜひ、歌い手とかイメージを書き添えて、歌詞を書いてください。
 (あ、場所違いかな?)

  投稿はCD板など、のほうがいいでしょうか? お願いします〜




◆Noon.k9qCE :03/08/03 15:07 ID:8tb4D2+J
808桃樹:03/08/04 03:28 ID:gnI0vrUm
大変遅くなりましたが、「ユウレイ」を書いた者です。

たもいさん、Canopusさん、寸評ありがとうございました。
嬉しかったです。
809名前はいらない:03/08/05 00:40 ID:92vdkssV
本スレの591 はどうしたんだ? 新種のあぼ〜んなのか?
810名前はいらない:03/08/05 02:08 ID:e7C+Eemz
>>809
ケータイ番号らしきものがあったからあぼーんぬされたんじゃない?
811脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/08/05 03:00 ID:VE0N1G3A
2ちゃんブラウザ(OpenJane)だと、
「ここ壊れてます」って出るけどなんなのか。
はじめて見たぞ。
812ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/08/06 00:14 ID:9JsWSo8X
文字通り亀レスですが、
Canopus氏、ame氏、おめでとさん☆

「大トランポリン駅」は、野郎の作品だな?とは思ってたけど、
まさかCanopus氏とはなぁ。。。びつくりしました。

俺は「変なおじさん」。。。じゃなくて、「怪しいおじさん」。
フツーのおじさんを怪しげに書いてみたかったんだが、
都立のいう通り時間かけなさすぎ&たものいう通り地図みたい、だったな。
ま、そのうち帝王の力を見せてやるから楽しみにしとけ。

撫子は「家へ」。書いてるうちにどこが書きたかったのかわからなくなったらしいぞ。
ちなみに実話らしい。
813都立家政 ◆MD76fFko5o :03/08/06 01:08 ID:+8spLDae
>>783
梁山泊仕様。。
狙ってそれが作れるとは、脱帽。

>>812
よっ、帝王!
814名前はいらない:03/08/06 01:45 ID:VeDfDsIu
最近、梁山泊が元気イイね(w

どうしてだろう?

謎だね。
815名前はいらない:03/08/06 14:45 ID:3+LRhX//
今回の梁山泊、括弧()を多用した作品がやたらと目に付くな。
816名前はいらない:03/08/06 14:46 ID:UoLkAVgu
流行なのか?
817名前はいらない:03/08/06 14:47 ID:pUDNVN/e
そんなモンに流されちゃあ、オマエラいけねぇぜ(w
818名前はいらない:03/08/06 15:29 ID:Y9fkbaEg
>>815
てっきりお題がカッコもしくはカギカッコなのかと思っちまった。
カギカッコは既出、
オカシイと確認すると青だったとさ。
だからどいつもこいつもカッコ並みに
青青いってるってわけなのかと一人納得。
819名前はいらない:03/08/06 15:39 ID:Y9fkbaEg
>>814
繁盛するに越したことはないだろう。
820名前はいらない:03/08/06 16:15 ID:6gGkFy1d
今すぐ会いたいの。ひろみはあなたなしじゃもうだめみたい。。。。

私、ここにいるから・・・・・探しに来て、くれる?
7日間会費フリー、10分間無料になってるの、だから来て♪
あなたに会えなくちゃ、寂しくて死んじゃいそうだから
待ってます。来てくださいね!
→ → → http://www.gals-cafe.com
821名前はいらない:03/08/06 16:20 ID:y0MSziCQ
>>820
勝手に氏ねやボケ!
ここは「広告にマジレスしてみるスレ」に変更になりますた。
822名前はいらない:03/08/07 14:46 ID:W9YsUsfx
>814
ドン亀さんや、激辛正当派さん、Canopusさんといった
古参の人気者たちも、引き続き頑張ってくれてるからだと思いま〜す。
私的には最近になって審査員をしてくれてる人達も、大好きですよん。
だから審査に加わる人も、投稿する人も同じように盛り上がれるんですね。
きっとそうですよん。繁盛繁盛〜♪
>821
なりませんよ>変更
823ボルカ:03/08/07 20:47 ID:0hGf1CpH
Canopusさん、ameさん、おめでとうございます。
他の方々の作品も、読ませていただいてて、なんか楽しかったです。
有難うございました。

それにしても、あれCanopusさんの作品だとは思わなかったなー。
ドン亀さんと違って、僕は完全にヤラレタくちでした(笑。
もっと可憐で儚げな少女が強がって書いてるのかと思いました。

正直、ちょっとガッカリしたんだけど、でも、そう思ってもう一度
読み直してみると、これを書くCanopusさんっていう主体も、なんと
なくイイですね。

それはともあれ、ココロに残る作品でありました。2位、3位の作品も
キョーレチュでした。
824名前はいらない:03/08/08 16:48 ID:d3Rtxhsa
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1060318235/l50<<毒男板>>

89 :ピンク“桃色の死神”フラミンゴ@船長 ◆wT99Ojka5g :03/08/08 16:30
>>80
詩なんて教えるモンじゃないでしょ(w
教えられる程のスキルも無いみたいダケド(w

アタシ達は詩板になんてもう属さないノヨ!!


ってなワケで、詩板名物の粘着もくっついてキタみたいだけど、
レス数ばっかりで無害だから心配しないデネ(w >>毒男板ALL

-----------------------------------------------------------
乗船員は、詩板には属さないと宣言しております。
825ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/08/09 06:56 ID:2OQZSMhe
>>823
遅くなったけど、審査員快く引き受けてくださり大変感謝。
また気が向いたらどうぞいつでも飛び入りでやっちゃってください。
それからドン亀「さん」とかいうな。
そんなきしょいこといわれたら爬虫類でも鳥肌が立つって初めて知ったよ。
826名前はいらない:03/08/10 01:21 ID:7pca4/mn
Canopus ◆DYj1h.j3e. へ

さんくすあろっと。
827名前はいらない:03/08/11 00:08 ID:OoTDh+qw
おおかぶってもうた>辛口
結婚だね(笑)
828お詫びと訂正。:03/08/11 00:33 ID:OoTDh+qw
辛口→激辛正当派に訂正します。
ごめんなさい。
829名前はいらない:03/08/11 01:43 ID:YZXoyFZS
激辛正当派さん、ご結婚おめでとうございます!
って、本当の事なのか、、、?

ソース

>>827
>結婚だね(笑)
830名前はいらない:03/08/11 01:50 ID:ZaWUceLo
こんなところにも「ソース」がっ!?

http://www.bulldog.co.jp/syouhin/cont/syouhin03.html
831827:03/08/11 02:15 ID:OoTDh+qw
>>829
嘘です。
冗談ですよ〜。僕男だし。
832山崎 渉:03/08/11 18:26 ID:0S7Xbt4l
        ∧_∧
        (  ^^ ) <僕と一夜を過ごしてみませんか?(^^)
  パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
   ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
   ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃                山崎渉
833名前はいらない:03/08/11 18:49 ID:/wGF/cOh
お盆だよー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
アダルトDVD激安価格1枚 500円より〜
 http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた即日発送!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
834名前はいらない:03/08/11 18:50 ID:8V1OrGt0
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ検索はココ!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
835ななほし ◆lYiSp4aok. :03/08/11 23:50 ID:BonbSOjB
 ななほしです。採点させていただきました。……のですが、トリップたいぷ
 ミスしてしまいました。……ので、ちょっとお知らせです。すみませんソソかしくて……。
836霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/08/13 02:07 ID:eV8+LoBD
私用、その他諸々で審査欠席します。
ごめんなさい、どうぞよろしく。
837部外者の私信ですみません^^。:03/08/13 03:26 ID:C3iE7RCh
Canopusさんへ。
はじめまして こんにちは。
金町方面に住んでいるものです。

それだけで おわかりになられますよね?w

あのおりは 作品なしでしたので
このたび こっそり へたっぴ作品を
とうこうさせていただきました。
ご批評 ありがとうございました。
838名前はいらない:03/08/13 03:53 ID:WK6GPbds
>>837さん

かのーぷすさんの「奥さん」?
839Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/08/13 23:03 ID:jJsVp5ZX
>>837 あ、どーもっす。ようこそです。夢の島の朗読会も、来ます?
>>838 ハズレです。

お盆休みのせいか、審査が少ないですね。もう2日くらい延長すれば、何とか
なるかなあ…。
840名前はいらない:03/08/13 23:16 ID:undEA5yD
延長、します?
841名前はいらない:03/08/13 23:21 ID:2Meo6fP6
延長希望。
16日一杯までにしてほしい。
前回チャンプのカノープスさんの判断にまかせます。
842Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/08/13 23:31 ID:jJsVp5ZX
んじゃ、16日いっぱいでいきましょうか。
マターリといきましょう。
ちなみに私は、16日から休みに入るので、いません。あしからず。
843激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/08/14 00:01 ID:TF71MxaA
>>842
うぅ。ありがとうございます。
集計は僕がさせていただきます。
844たもい ◆TAMOzzJQq. :03/08/14 00:23 ID:9iSQxqsS
今回の感想と点数つけ出来なそうです。ごめんちゃい。
845837:03/08/14 07:26 ID:BnNQ2wzy
ポエトリーリーディングかあ・・・おもしろそうですねえ。
23日あいてますし 見に行こうかな。

846山崎 渉:03/08/15 11:59 ID:6uqIVx7n
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
847837:03/08/15 14:41 ID:RDBYFw2F
あ。土曜日か、、、23日はべつの詩人さんちにお呼ばれしてるんだった(汗。
848名前はいらない:03/08/17 02:14 ID:pQ3uhNif
ageとこう。
849名前はいらない:03/08/17 02:15 ID:pQ3uhNif
Matome少年さん乙デス。
850名前はいらない:03/08/17 02:54 ID:KEpEinUh
お礼は言うまい。
労いの言葉を一言。
乙!!!
851快楽童子 ◆plhXCa4.HY :03/08/17 02:56 ID:IZXAoyBb
ゴーン…

チャンプ・準チャンプのお二方
祝いの鐘はならされた
さけべ!いわえ!いわわれろ!とべ!野原!

オメットー

拙僧は「増田課長」でごわしました
お点数いただきもうしごわしまして
たっぷりとごわしました
もうすこし濃くしようと思わしごわしましごわしたが
それはもう詩ではなかとごわし
変な終わり方だとごわした次第でごわしますれ


ごわっす!
おい!
だれもいないのか!
そこ!
なんか動いた!
852脚立 ◆Kt2/QQF/cI :03/08/17 03:50 ID:/wnbHUvM
青夜夢を書きました。
めちゃめちゃ単語に意味をこめまくったんですけど、こめすぎてただのシュールになってしまいましたなあ・・・。
青ってテーマはむずかしすぎでやんす。
なんか最近流行ってるオシャレSEX系っぽくなっちゃいそうでこわかったんで、
もうこの際全然対極的な物にしてみました。
一応裏テーマは人類誕生っていうでっかいやつだったりします・・・。

チャンプ、準チャンプおめっとさんです。
採点者の方々おつかれ&ありがっとやんした。
853犬大好き:03/08/17 07:47 ID:D3kJx8Ly
審査員さん、まとめをしてくださった方、ありがとうございました。
「心臓」を書きました。

>>Canopusさん「ちょっと新しい美しさ」自分ではわからないけど、嬉しいです。
いつもとちがって、ぜんぶ想像で書いたので「僕」までしか想像が追いつきませんでした。
>>4thさん コメントありがとうございました。点数もらったのたぶんはじめてです。
>>ameさん 底の方の居心地が良さそうだから、下ばかり見てしまってます。
視点を変えてみると、深さとかもっと出るかな。と思いました。

・・嬉しくて、朝からすごくいい気分でバイトいけそうです。
854皮膚へタレ ◆.uQr7ysYjs :03/08/17 10:50 ID:io3Cz87a
皆さん、審査お疲れ様でした
今回「☆Planet・Rhythm☆」を書きました

意味不明は避けようと心がけていたのですが、結果は自己満足になってしまい申し訳ありません
ウサギというのはPlanet、この場合地球ということをうっすら誤魔化して
で、星を見守るの世界は「あたし」なんですけど、実は「あたし」は星の中にも
小さなキャンディーみたいな矛盾です
幼い目で触れ合う世界、単純なことではないのですがそんな純粋

地球って青いからテーマに合っているかなあ、と
何故ウサギなのかは「あたし」のイメージがそうしたのでは、なんて考えました
855名前はいらない:03/08/17 11:20 ID:YxfRigrN
詩って、やはり高尚なものだ。

もっと読み手に歩み寄ることが必要だ。

オマエラの詩はワケワカンネーんだよな。

結局、自己満足だよな。

万人の理解できるハッとする詩を読みたいものだ。

はッ!!
856名前はいらない:03/08/17 11:34 ID:X5mceR+k
>>855
そんなモンだろうね。詩なんてそんなモン。激しく同意。
857名前はいらない:03/08/17 12:16 ID:Ee7QTxzX
スマンな。>ALL
858名前はいらない:03/08/17 12:34 ID:nPVNFLRb
本当にスミマセンでした。

一礼。
859855:03/08/17 12:35 ID:nPVNFLRb
↑は>>855
860むこうの317 ◆317..n/Ke6 :03/08/17 13:29 ID:1G16wC3e
詳細はhttp://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1055846488/194を参照ですが
本日、コテ辞典閉鎖しまして、当スレの補完ページも移転しています。
転送URLなのでTOPページアドは変わりませんが、梁山泊コンテンツに
直リンでブクマクしてた方は、勝手に移転先TOPに飛ぶようにしています。

第四十二回 お題:青 のまとめをもちまして、当スレでの補完は打ち止めです。
皆様には色々お世話になりまして、ありがとうございました。

ちなみに、詩投下の打ち止めとしまして、本スレ578「青」は俺でした。
寸評してくれた本スレ585氏、点数くださった都立さんどうもアリガトでした。
861ame ◆yUHAxrOw2c :03/08/17 13:57 ID:5qATdL/U
皆様おつかれさまです。
チャンプの犬大好きさん、準チャンプの方おめでとうございます。

え〜、今回の作品は「急行列車」でした。
今回は、なぜだか最初に「あ、2人称物語が・・・」と思いつき、
後半に青の連発になってしまうことから、前半はそれに結ぶための道具、
小から大へ(視点変化?)、物語からメタへの移行などを考えつつ
そこからとりあえず技巧フル動員を意識したところ、まとまらず自爆(氏
内容はまあ最後のそれです。
なんというか、どちらかというと仕掛けの総動員という感じでくどくなってしまったのかなかと。

>むこうの317さん
いままでお疲れ様でした。今までの補完があったおかげで途中から参加した自分も
以前の作品を手軽に見ることができました。本当にありがとうございます。

>ところで皆様
今後、補完することはあるんでしょうか?
結構便利だと思うんですが、専用ページ・・・。
862名前はいらない:03/08/17 17:09 ID:EwgK0YBQ
メニューが全部なくなって更新の手間はなくなるだろうし
チャンプ本スレだけでも更新してくれませんか>>317さん
第1回からずっとしていたのに止まるのは残念です
ameさんも言ってるように中途参入者にも便利だし
863名前はいらない:03/08/17 17:25 ID:YfFcX1vZ
>むこうの317氏

オツカレー&カツカレーですた。

今まで、どうもありがd。

まぁニラ茶でも飲んでマターリして下さいね。


  ニラ茶ニラ茶ニラ茶ニラ茶ニラ茶ニラ茶ニラ茶ニラ茶ドゾォォォォォォォッ!!!

    ~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦  ドドドドドドドドドッ!!!
 ~旦     ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
      ヽ )ノノ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
~旦  ⌒(゚д゚)ノ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
    /. ( ヽ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
 旦~     ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
     旦~
864グリーンブック ◆VZ.CboVnb2 :03/08/17 17:36 ID:YfFcX1vZ
↑は俺ね。名前入れ忘れますた。

まぁでも、第42回でHP閉鎖というのも、意味深ですなぁ。
ある意味、グッド・タイミング!なのかもしれないが。
では。
865快楽童子 ◆plhXCa4.HY :03/08/17 18:35 ID:zQgA1/PZ
317さん、おつかれさんです
あそこは漫画喫茶行った時によく利用させてもらってました
自分の作品見て、にやにやしたりしてました
気になる人のリスト見て、妄想してました

本当におつかれさんです


>>862
それはもうこちらでするべきもんでしょう

866激辛正当派 ◆PmUYNHN29Q :03/08/17 22:32 ID:/XXKbXCO
うわあ、集計するとか言っておいて、放棄しちゃって本当にごめんなさい。
Matome少年氏、礼はいわないが、あんたかっこいいよ。
そして寸評、審査してくれたみなさま、乙かれさまでした。

今回、僕は「迷子」でした。
Canopus氏、都立家政氏、点数ありがとうございます。
特に都立氏に選んでもらったのは、たぶんはじめてで、うれしい。

最終連、「マッチ擦る/青空だけは/いつも青」は、
寺山修司の「マッチ擦るつかのま海に霧ふかし身捨つるほどの祖国はありや」から。
パクリとか言わないでね。
867なみなみお ◆mCFk32Woec :03/08/18 00:31 ID:UM8RVhBz
チャンプの犬大好きさんおめでとうございます。
バイトつながりって事で、僕はバイト中、あなたの詩をなんども反芻してました。
なんども反芻しているうちに、かのーぷすさんの言う新しい美しさみたないものを感じられました。たぶん。
それは審査後でした。カノープスさんの批評を読んでから。
詩を読む姿勢が浅はかだった。素晴らしいと思います。
準チャンプの薔薇の作者さん、
あなたの詩を読んだ直後に僕は、
感動しました。鳥肌一歩手前でした。
どなたが書いたかものすごく知りたい。

今回僕は「いつも側に」を書きました。
0点。あーあーあー。自己満足さぁ。脳内大爆発。
>>855
いいこと言ってます。
肝に銘じて寝ます。


868昼酔軒@助手補佐見習 ◆Noon.k9qCE :03/08/18 01:21 ID:FuA/R4Wn
今回チャンプになられた犬大好き様おめでとうございます。
「Rain erase to salad days」を投稿いたしました。
古きよき時代の泥臭いロック風を感じて頂ければ幸いです。

>807 ななほし様
メロコアはグリーンディを代表とする弾けたようなパンクです。
歌い手とかイメージ……どうぞ、ご随意にお任せいたします。
(最近の音楽事情には疎いですから)
                         遅レス失礼致します
869837:03/08/18 01:47 ID:o48kSV4K
えっと ぼくの詩はカノープスさんのいってた
トーキョー天使の詩ってやつです。
カノープスさん、二点くれてありがとうでした。 へへ。
初参加、楽しかったです。

朗読会の件は約束していた詩人さんといくかもしれません。
そのときはよろしくおねがいしますね。
870鉄雄:03/08/18 01:57 ID:E/P0IPEn
梁山泊ってパチンコのあれか?
871薔薇:03/08/18 09:50 ID:iPU0aDly
作者です.
御投票ありがとう御座いました.
物語的な要素が強い分,詩情には欠けているという指摘は
もう書きながらなんとなく感じてました.
それでも,準チャンプを手にしたのは
初めてなので純粋に喜ばせてもらいます.
872名前はいらない:03/08/21 13:38 ID:hsaMmWhZ
[ポート・アントニオの八月]を書きました。
寸評、採点を頂戴しまして、恐縮ながらも大変嬉しいです。
初参加だったので皆さんの感想、批評はこの上ない励みになりました。
ありがとうございました。

これからもしばしば参加させてください。
873名前はいらない:03/08/21 23:20 ID:eBrJnLqb
なあ。本スレ691の締め切り間違いに
誰も突っ込んでやらないのは
なにか。イジメなのか。
874快楽童子 ◆plhXCa4.HY :03/08/21 23:40 ID:zlDdDj81
>>873
というか俺も今気づいた
875本スレ720:03/08/22 11:01 ID:LXQ5eTUr
間違えた、今日一杯じゃなくて明日一杯だった・・・鬱。
876名前はいらない:03/08/27 20:52 ID:tgsTrWox
本724-726
逃げる「男」と追う「影」との関係の比喩として
”「落葉」のこと”とともに書かれた”「磁石」のこと”は重複比喩であるかも知れず
またくっつくそれらの加速の物理が本関係と相容れないので
無かった方が良かったと思います。

本727
宗教的な感じがします。>心の光
半ばオートマチックな抽象論への終始が読者を不安にさせるかもしれないので
実務(例えば”自室の掃除”等)のための描写を加えその解消を図るべきではなかったと。

本728-729
発言主が判ったうれしさがありましたが
「キジムナー」物語の序と異郷での酒場のボルテージが
2極化し作品が実話のスケッチに留まっているように。

本733-735
キッチュで特殊という印象を受けました。
各連末を「舞踏(会)」で締めたその調子に
何とかロマンのようなものを感じました。
877たもい ◆TAMOzzJQq. :03/08/30 22:25 ID:GbIv/GoZ
きょんんばんわ。

何度試してみても「読むモード」になれません。
PCも固まりまくりで、きぃっとなります。
読むのが嫌でなんです今、何故だろ…。
明日中に、モードなりますように。

愚痴でした。
878たもい ◆TAMOzzJQq. :03/08/30 22:27 ID:GbIv/GoZ
ん、が多い。。仮眠突入。
879霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/08/30 22:39 ID:nYV4zNsy
本スレでも書きましたが、珍しく(というかはじめて?)寸評書かせていただきました。
投稿されたみなさん、良かったらどうぞ……(汗


>>696 「大切なものへの嘲笑について」
説明的な部分と説明不足な部分。このアンバランスさが読んでいて気になりました。
語彙が豊富な方だと思いますが、全体的に演出過剰な大仰さを感じます。その過剰さが、
読み手の情景想起を阻んでいます。

>>697 (無題)
「大人になる」ことの哀愁を感じました。又、淡々と語る冷静さにも好感を持ちました。
ですが、このままでは独白止まりになってしまいます。中途半端に放り投げられてしまっ
た印象があるので、あともう一さじ、あなたの味を加味して欲しかったと思います。

>>698 「郷愁」 →改題「裏表紙から読む童話」
すっと染み込む詩です。情景も浮かび、それぞれが持つ、心の童話とシンクロする部分の
多い作品だと思います。短い世界に、欲張らず抑制しすぎずでよく描けていると感じまし
た。欲を言えば最終2行、少しステレオタイプな終わり方なので一工夫欲しいです。

>>699 (無題)
流れるようにあなたの視点を共有することの出来る作品でした。難を言えば「よりを戻さ
ないのか〜」の問いへ「子供のことだけが心配」との答える唐突さが折角のリズムを崩し
いると感じました。その一言へ誘導されるべき、あと一情景があった方が自然でしょう。

>>702 「浦島太郎」
少々語りすぎだという印象です。各連2・3行程度に濃縮抜粋しても良いと思います。
また、もう少しタイトルの「浦島太郎」との関連性を描いても良かったと思います。
最終連の、「味噌煮込みうどん〜」の描写は味わい深かったです。
880霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/08/30 22:40 ID:nYV4zNsy
>>703-704 「おとぎ話」
一つの作品として純粋に楽しみながら拝見しました。爽やかな語り口とは裏腹に深みへ引
きずり込まれるような構成だと思います。内側に沢山のことを秘めていて読み返すたびに
気付かされる「カナシサ」と「見えないけれど確かに存在する何か」がありました。

>>705 「童話」
1連目はタイトルに「童話」とあるので、端的に「物語」とした方が良かったのでは。
2連目の「とらまえる」は「捕らえる」か「捕まえる」の誤記でしょうか?全体に味と深
みのある作品なので、推敲が徹底されなかったのは残念です。

>>708-709 「大人の私の」
すんなりと、私の中に忍び込んできました。浮かび上がる情景に、一語一語が効果的に働
いています。背伸びせず、へつらいもせず、あなたらしさを描ききった作品なのではない
でしょうか。シンプルなのに、はっとする端々の表現に心を奪われました。

>>710-716 「探し物」
あなたの視点と先生の視点、二つの視点に同調して物語の中に入り込みました。伝奇もの
を予想していたのですが、途中からメルヘンへ移行していてすっかりあなたの策に嵌った
ようです。「奇怪怪奇」ではストレートすぎるので、他の言葉を模索してみてください。

>>723 「影・絵本」
沢山内包している世界で、ラストの一行が効いています。これだけを読めばありきたりな
文章になってしまうのでしょうけれど、この一行に至る迄の前文が自然で、この一行を導
き出すべくして導いたという流れをスムーズに作ったと思います。

>>724-726 「影磁石と、あと、ねずみ」
面白い作品だと思います。集中力が最後まで持続しなかった為に、小さなミスのあること
が残念です。この作品には描かれていない部分がとても多いと感じました。もっと大きな
作品のごくごく一部なのではないでしょうか。きっかけを作った少年の表出が唐突だった
のでそう感じました。出来たら全文が完成されたものをもう一度読みたいと思いました。
881霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/08/30 22:42 ID:nYV4zNsy
>>727 「童話(はなし)をしよう」
前向きそうに見えて、何か諦めきってるものを感じました。私の勝手な邪推でしょうか。
作品としては、優しさを前面に出し過ぎて、全体がぼやけている印象を受けました。もう
少しメリハリをつけたら良かったかもしれません。

>>728-729 「濡れるような夏の」
優しく、爽やかな情景が凄く浮かび上がって来て、楽しい気持になりました。題名が少し
味気ないなと思いました。沖縄の暑さというのはからりとした印象が私にはあるので「濡
れるような夏」というのがどういうものなのか、ちょっとイメージし難かったです。

>>733-735 「死の舞踏」
こだわりの縦書きと語彙の豊富さは相変わらず見事だと思います。ですが使用されている
言葉が大げさすぎて、あなたが訴えたい芯の部分がどこにあるのかをぼやかしています。
縦書きだけではなく芯を持つ作品へのこだわりを見いだして欲しいなと思いました。


以上です。拙いものですみません。
あくまでも、「私はこう読んだ」、ということなので賛否あるかと思いますけれど、どうぞご理解ください。
882705:03/08/31 02:25 ID:JsaXuPUN
>>880
霧都様 本スレ見てこちらに参りました。705の作者です。ご丁寧な寸評、恐縮しております。ありがとうございました。
「とらまえる」は、「捕らまへる」と書くのですが、古めかしい言葉なのであまり使われず、なじみがないようです。
883名前はいらない:03/08/31 09:48 ID:YiMkGmed
あついな・・明日は学校・・あの子に会える・・
884名前はいらない:03/08/31 19:00 ID:F6OPyhQy
梁山泊って、いつまで続ける気なのだろう?
885名前はいらない:03/08/31 21:22 ID:1fPBrAxF
いつまでがいいのサ?
886名前はいらない:03/09/01 00:38 ID:1B/aq87N
あげ
887Matome少年:03/09/01 00:50 ID:QIkUim//
皆様、楽しい詩板ライフを。
888名前はいらない:03/09/01 00:57 ID:i8VFIYGR
>>887
あ、あなたは伝説の・・・
889Matome少年:03/09/01 00:57 ID:QIkUim//
スミマセン。。。
一つミスを犯していました。

新スレのレス番「1」にある、
>見事チャンプに輝いた作品は「歴代チャンプ作品」として残されていきます。
を消し忘れました。

申し訳ない。
890Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/09/01 01:02 ID:oy7rOtgd
寝る前に…。「濡れるような夏の」を書きました。寸評ならびに採点、どうも
ありがとうございました。構想数カ月、執筆30分といったところです。投稿数
が少なかったんで水増しのつもりで書いたんですが、思っていたより出来がよ
くなりました。推敲を加えて、どこか別の場所で発表してみたいと思います。

ちなみに、これは完全なフィクションです。沖縄には最近行ってないし、沖縄
でこうした体験もありません。とあるラジオで沖縄出身のDJが、「キジムナー、
会ったことありませんか?」と言ったのが心に引っ掛かっていたんです。
>>881 私は鹿児島出身なんでほぼ断言できますが、南国の湿気って、想像を
絶するものがあるんですよ。そんな生暖かさをもう少し的確に表現してみたい…。
891Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/09/01 01:06 ID:oy7rOtgd
>>887>>889 お疲れさまです。
892霧都 ◆SNOW/oy/Uw :03/09/01 05:37 ID:G6Ul51MM
チャンプの方、準チャンプのCanopusさん、おめでとうございます!

>>882
こちらこそ、解説をありがとうございます。勉強不足で申し訳ありません。(汗
多分、全文を古語にこだわって(仮名遣いも含め)書いていただいたら、その味がまた広がるのかもしれません。
作品としては、とても好きだったんです……(泣

>>890 Canopusさん
最近、キッチュスレも落ちてたので、寂しかったところです。素敵な作品を見せてくださりありがとうございます。
沖縄、は会社の旅行でたった1回行ったきりです。暑いのが大好きな私は、他の人が汗だらけの中一人爽やか
な顔をしていまして……何かこう、感覚がおかしいのかもしれません(苦笑)
レス、ありがとうございました!(ぺこり
893ドン亀 ◆YdTp8oxx7. :03/09/01 10:24 ID:c91vcGB1
最近協力できず申し訳ない。
仕事の糞忙しい夏休みがやっと終わりました。
次回、必ず参加いたします。
いや、やっぱり必ずはやめて、たぶん参加する、かどうかは、うーん?
俺のモットーは「未定は予定」。
894名前はいらない:03/09/01 14:45 ID:eU8/r3+J
今回のお題は『ラヴ』かよ。
うぉ!
予想外な上に酒に酔っていて訳が分かりませんがお題は
『ラヴ』かよ。

恋の季節――「秋」って訳か。
その次は「クリスマス」だ。
いまから楽しみ。

「ニセ都立」より
895名前はいらない:03/09/01 21:33 ID:VEO5HzlN
男女の「愛」についての詩が多いな。

個人的には、
アッと思わず唸ってしまうようなモノへの「愛」の詩を読んでみたいのだが。

そんな異質なモノへの確かな「愛」。

どうだろうか?
896名前はいらない:03/09/01 21:37 ID:VEO5HzlN
「ヒント」を与えてしまったか。
897ame ◆yUHAxrOw2c :03/09/01 22:18 ID:/+aPUKya
え〜と、突然ですが。

317氏が更新停止して、四十三回以降の補完HPが現在無い状態なんですが、
私が補完HPを立ち上げてしまってよろしいでしょうか。
鯖はgeocities.co.jpしか使えない人なのですが。
898Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/09/01 22:39 ID:oy7rOtgd
>>897 えっ、できるの?もし可能ならば、ぜひぜひお願いします。
899おとぎ話:03/09/01 22:47 ID:OLodaJSj
の作者です。
初めてチャンプを頂きまして、非常に嬉しいです。
寸評、採点を下さった皆さんには心からお礼申し上げます。
ただ、もっと推敲したかった…。反省点は前回よりも多いです。
最近は「創作(フィクション)の意義」の模索が個人的テーマで、意気込みだけでも伝われば幸いです…。

で、今回のテーマですが、ベタでしたかね…。>>894さんの書き込みが鋭く胸に突き刺さります…。
個人的には上ッスべりな「愛」ではなく、革新的な「愛」の詩作を心待ちにしています。
では。
900名前はいらない:03/09/01 23:52 ID:Hg3a/Bof
900げとぉ!☆
901ame ◆yUHAxrOw2c :03/09/02 00:06 ID:keoOJJT+
>897 Canopusさん

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/1299/
とりあえず立ち上げてみましたが、どうでしょうか。
とりあえず先代のに似せてみたつもりです(w

何かありましたら、教えていただければ明日また手を加えますので。
902名前はいらない:03/09/02 01:09 ID:spPtQhEM
 新スレッドおめでとーー 早速書き込みがあって素早い! (* *;
903名前はいらない:03/09/02 08:18 ID:/bX5ajOq
本スレ696
重苦しい声が均質につづく。そのことで独自の空気をつくり出すことができている。
しかしよく見てみると、後半になるほど語が軽くなっているようにも感じる。
とりわけ最後に「漆黒の眠り」は、消化不良な印象がある。(作品を)あきらめがちに見える。
本スレ697
自己反省してしまうということは、結局信じてはいないということだ。
ならばむしろ「信じていない」ということを言うべきだったのでは。
本スレ698
いまいち立っている場所がよく見えなかった。
わざと見せていないというよりも、めんどうだから見せていないような印象。
もう少し細部を描いてもよかったと思う。抑制のある言葉はいい感じ。
本スレ699
さりげないけれど、これは好きだ。
奇異なものが何もない。そのことがおそろしく奇異な感じ。
あ、中年どうしの読み聞かせは奇異か。
本スレ702
だらだらした書き方がいい味だと思うのだが、思考の道筋は平凡。
特に2連目なんかはあまりいらなかったかもしれない。
最後のオチはよく効いていると思う。童話ではないなあ。
本スレ703-704
丁寧でしっかりしている。それだけに物足りなさもあったりするけど。
でもやっぱり挿入される言葉が的確だな。
読んでいていちいち納得できる作品。
本スレ705
蜘蛛へも娘へも、もっとねちっこく視線を留まらせることはできたように思う。
妄想だが、といってしまう点で、すでに妄想としては失格というような。
すごくもったいない感じがする。
本スレ708-709
5連目の転換なんかはすごいと思ったのだが。
やはり最後に悲嘆調で終わってしまうのが残念だ。
風景だけに思いを染ませて、あとは飲み込んでしまう方がよかった。
904名前はいらない:03/09/02 08:21 ID:/bX5ajOq
本スレ710-716
ことさら寓話的に読まなくても面白かった。
話者の語りかけかたとかがすごく心地いいんだな。
僕は童話をほとんど読まなかったし、こういうのは真似できない。
本スレ723
後半へいくにしたがってぼやけてしまっている。
「つづきは?」と聞かれて結局つづかなかった物語。
その空虚さをもっとくっきり描けたと思う。
本スレ724-726
ところどころのくどい表現が気になってしまう。
それに基本的なことだが、ました・でしたを並べるのはリズム悪い。
わざとかもしれないけど、やっぱり読みにくいな。
本スレ727
あああ、これ採点後にあらためて読んだら、けっこう気に入った。
ちょっとお題には関わりうすいけど、さりげなくて嫌みもなくて、
こういう風に素直に言葉を使えたらいいなと思った。
本スレ728-729
泡盛が飲みたくなった。
何より、僕のように沖縄に行ったことのない人間にも、
空気が伝わってくる。読者の中にある沖縄のイメージに逆らわない親切さ。
本スレ733-735
ぱっと見で、まず重い。特に最後の投稿作品で、すでに読み疲れてるし、少し損かも。
言葉の化粧が濃すぎるのかも。

。。。書きかけていた前回のひとくちコメントです。おそくなりました。
905Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/09/02 22:49 ID:Xdd9a/Q6
>>901 うおっとぉぉぉ!!!どうもありがとう!!!
大丈夫だと思います。特に問題点はないと思います。
負担にならない程度に、よろしくお願いします。
906なみなみお ◆mCFk32Woec :03/09/02 23:21 ID:T20twOlc
>>899
チャンプおめでとうございます。
フィクションの意義の模索ですかぁ。
難しいとは思いますが頑張ってください。
それで聞かせて欲しいな。

今回のテーマの「愛」僕的にはイイですよ〜。
愛をテーマにした梁山泊、まだやってなかったのか?と思いました。
うむむ。

今回、ぼくは探し物書きました。
はい、カノープスさん、アリスです(笑)
自分的には、時間に追われる先生の心理を描き、
先生が時間に拘束されなくなった瞬間の感動を
窒息しそうなほど花びらが舞うというイメージで
表現したかったのですけれども
なんというか、落ちがご都合主義的になってしまいましたぁ。

楽しんで読んでくれた人がいただけでも嬉しかったです。
嬉しい言葉、ありがとうございました。
詩情が足りなかったカナとただいま反省中です。

907たもい ◆TAMOzzJQq. :03/09/02 23:46 ID:LXs0VQXy
ちゃんぷ、おとぎ話さんおめでとーございます
準ちゃんぷ、Canopusさんまたかよおめでとーございます。

休んでばかりでごめんなさい。
今回「愛」か…色々出来そうな題。
投稿作品チラ見したらば「性」っぽいのが多いですね。ふぅーん。

うんだぁ、うんうんだぁ。消
908たもい ◆TAMOzzJQq. :03/09/02 23:48 ID:LXs0VQXy
↑なんでsageたかと問われれば応えられない、ってことでageー
909名前はいらない:03/09/04 19:21 ID:P/nFdz1E
乙の介乙太郎。
910名前はいらない:03/09/04 19:32 ID:N15qYMBP
 ▲▼▲
川 ´_ゝ`)  どうでも良いけどちょっと通りますね・・・
 |    /
 | /| |
// | |
U  .U
911名前はいらない:03/09/04 19:37 ID:KF/SeSQW
     V
      ┼
      ○
>┼○  ○┼<
      ○
      ┼ 合体!
      ∧


   V
    ┼
>┼○┼<
    ┼ シャキーン
    ∧
912名前はいらない:03/09/04 19:38 ID:KF/SeSQW
>>1-911

    ∧ヾ   
  彡| ・ \ 
  彡|  ...`_)
  彡| (, ゚Д゚)  
   |(ノ馬 |つ
   |    |
    ,ゝ,,_,,ノ
  彡´.∪ ∪ 
913名前はいらない:03/09/05 16:49 ID:nLw2SDHC
揚げ
914都立家政 ◆MD76fFko5o :03/09/05 16:53 ID:wBc/gKUB
>>901 ameさん

感謝!!
915名前はいらない:03/09/06 14:40 ID:/giJ+gQB


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   ちょっと長居させてもらいますよ
  |    /
  と__)__)
916名前はいらない:03/09/07 01:48 ID:Ju75MjKI
で、本スレの >48 氏にとりあえず説明すると

焦げたシチューてのは、まあ昨夜ケンカしたことの投影なわけだな。
でまあ、焦げたシチューというのは彼女の失敗そのもの

で、これら彼女の失敗、加えて喧嘩したという
通常で考えれば苦々しい出来事も、恋愛を深めていくものだ、

と乱暴に解釈すればそういう感じ
917名前はいらない:03/09/07 02:13 ID:JQnlqTWS
>>915 ちょっと長居させてもらいますよ さん

                _,,..-─20─‐- .、.._. 
            ,. ‐''" _,,..-─19─‐-.、.._. ``'‐.、
           ,.‐´ ‐''"´ _,,..-─18─‐- .、.._.``'‐.、`‐.、
          ヽ ,.‐´ ‐'',"_,..-─17─‐- .、.._.``'‐.、` /
           ヽ,.‐´ ‐''"´_.-─16─‐- .、.._.``'‐.、`/
           ヽ,.‐´ ‐''~_,,.-─15─‐- .、.._. ``'‐./
            ヽ,.‐´ ‐''_,,.-─14─‐- .、.._.``'..,,/
             ヽ,.‐´ ''._,,.-─13─‐- .、.._.``'.,/
             ヽ,.‐ ''"._.-─12─‐- .、.._.``'/
              ヽ,.‐''"_,,-─11─‐- .、.._.`,/
              ヽ,.‐''"_,,.--10--‐-.、.._.`/
               ヽ,.‐''_,,....--9---.、..._. '/
               ヽ,.‐'_,,...--8--.、.._.`'./
                ヽ,.'_,....,--7--.、.._.`/
                ヽ,_,.._..,,-6-..、.._.`/
                 ヽ,._,...,,-5-..、.._'/
                 ヽ,.,,...-4-.、.._/
                  ヽ,..,.-3-,、_/
                  ヽ,..-2-、./
                   ヽ∧_∧
              ミ ⊂ヽ(・∀・ )  フーンフーンフーンフーンフーン
               . ∩ヽ,, ⊂_ノヽ 
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`` 、
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``、 | 
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\||
             |     100      | |.. ,>
          ._ .\_______/..|..|
          .| ヽ__________ノ i
          ヽ._____________.ノ     
918Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/09/07 13:42 ID:PG/Q59Bs
本スレ51へ。
寸評するのに、私が愛を語るわけにいかないだろう。「何だ」と言われても困るよ。
ここでは、私は投稿された詩から『愛』を受け取るのみ。
愛のかたちの多様さを楽しむのも、また一興だからね。
私は寸評する時、自分の意見を押し付けるようなことはあまりしないよ。

冒頭の「愛をこめて」は、お題に対する係り結びみたいなものだと思ってね。
919名前はいらない:03/09/07 15:11 ID:DVOvTrlH
そんなムキにならなくてもいいのに・・大人気ないよね
920Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/09/07 18:23 ID:PG/Q59Bs
ムキになってるわけじゃないんだけどな(苦笑)…。
921名前はいらない:03/09/08 20:39 ID:L6Ph6RpS
なぜか10日が〆切だと勘違いしてた。。。
もう遅い。。。
922名前はいらない:03/09/08 20:47 ID:lrOyRMMB
>>921
人生、そんなもんよ。
923名前はいらない:03/09/08 20:55 ID:Ej7kWna4
        ;' ':;,,     ,;'':;,
       ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
      ,:',〜((((((((〜〜、  `:、
     ,:' ( _(((((((((_ )   ',
     ,:' |/ ~^^\)/^^~ ヽ|   ;'
     ;   |  _ 《 _  |   ;'
     ';,  (|-(_//_)-(_//_)-|)* ;'  マーシー
     `:、 |    厶、   | ,;:''
       '; \ |||||||||||| /  ':;,
       ';   \_~~~~_/     ';,  .;`;, 
       ';              ':;,丿 ;'
       ';               ;:,,,:''
      (.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.) .,.,,..;'
924名前はいらない:03/09/08 21:24 ID:dlC8FjxT
このスレを閲覧するとほのぼのするのは私一人だろうか?
925名前はいらない:03/09/08 21:33 ID:p4l4L4ay
>924
んなことぁない
926名前はいらない:03/09/09 01:27 ID:xQUvi4Ne


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   流石に脚が痺れてきましたよ・・・
  |    /
  と__)__) 旦~
927名前はいらない:03/09/09 01:47 ID:p46rqNrP
>926
1000までガンバレw
親指触ってもいい?(ニヤ
928うたた寝死人 ◆WvShSU0mOg :03/09/11 02:00 ID:obShN+lR
例えば、とても実績があって―――それ故に自信もあるような、
そんな詩人、もしくは批評家と名の付く方ならば、他人の言動に左右されること無く
縦横無尽に作品を斬って行くのでしょうが。

まぁ私のような小市民としましては、
自信が無いのでどうしても他人の意見に引きずられる傾向があります。
それを自覚しているので、私は大概にして他の方の評は自分がレスした後にしか読まない事にしているんですが、、
これはコレでアレですな、思いっきり被ってしまって今更何の役にも立たないという事態が生じるという欠点が・・・

・・・す、すみませんでした。この先もかぶっているやも知れませんがスルーで、、、
929名前はいらない:03/09/13 00:08 ID:4rcTYXwo
>本10
嫉妬をしないということがますます利己的である印象を。
ラストの自己批判にほっとしますが
「私」という語の書かれた回数が2桁に達して。

>本16
詩を説明している感のあるタイトルとラストのテーマの語に
親切より真面目さを。

>本17-18
肢体に柔軟性があり”独り上手”であるという印象の猫に自分を同化させ
得べかりし「愛情」の「昇華」のための達観を得ようと。
それが困難だと最終行は言っているかのようです。

>本21-23
「天使」(物理的”若さ”)の埋葬と
解かれたといえど「分子」レベルで「残」る「歌(うた)」(精神的”若さ”)の「骸」化。
モラトリアムとの「踊る」訣別もその「残」っていることが肝要であるなら
「スパイク」の刃による駆動の印象がとても”若い”と。
930名前はいらない:03/09/13 00:09 ID:4rcTYXwo
>本25
珍しい擬態語「はむり」に拘ることなく「むしゃむしゃ」と喰うような
硬直性の無さが生むスピードに
同じ行に「一緒」を4回書くような求心がメリハリを。

>本29-30
具体的な病名という力点をもつ実務的最終行の当然性が
この詩のあるいは異常であった空間を
瞬時に異次元化的に正常化したという気がします。

>本31
少なくはない指示詞(>その、それ)を読む度の
「どの」、「どれ」という検索無しに
その生んでいるだろうリズムを楽しむ詩という感じがしました。

>本33
強大な「好き」ベクトルに受け皿があるということが喜ばしい
一方でそれは狂性を減じたりカタルシス効果を無くしたりするのではと。
931皮膚へタレ ◆.uQr7ysYjs :03/09/13 23:31 ID:oTgDaWho
すみません、上げます
審査してもよろしいでしょうか?
932Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/09/13 23:34 ID:aSJ0ML7b
>>931 お願いします。ぜひぜひ。
933ame ◆yUHAxrOw2c :03/09/13 23:38 ID:3YdJTBMi
(自作の反省も込めて、全体の感想です。)
今回のテーマは「愛」だったんですが、全体的に突き抜けたものが少ない気がしたのです。
それは多分、テーマとして最もありふれたものなために、どうしてもバイアスがかかっている気がするわけで。
具体的に言うと、狭義の「愛」となっている「男女愛」に詩の対象が集中していて、
全部読んで読み終わったときに、どうしても(表現の違いはともかく)指し示す先が似通っている気がするのです。
詩の対象は本来自由であると思うわけで、もっと他の対象や広義の「愛」を使った詩が並んでいてもおかしくないのにな、
と全部読んで思ったのです。

まあ、じぶんもその狭義にどっぷりな時が多いものですから、
なんとか発想を広げようと頑張ってだけはいるのですが。

(集計前に書いてしまって大丈夫だったのでしょうか・・・。)
934Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/09/13 23:41 ID:aSJ0ML7b
>>931 追伸。0時過ぎてもいいですよ。皮膚ヘタレさんの審査が終わり
次第、締切りにしましょう。

>>932 お疲れさまです。体、お大事にね…。
935Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/09/13 23:45 ID:aSJ0ML7b
レスアンカー間違い。お疲れさまですは、ameさんに。
936なみなみお ◆mCFk32Woec :03/09/13 23:47 ID:Xawvoacy
ここのところ忙しく
ラブなこともままならず。
審査できません。すいません。
だけどこれからも審査やらせて。ケータイより。
937皮膚へタレ ◆.uQr7ysYjs :03/09/14 00:03 ID:GfQC1V2q
>>932,934
点数置いておきました
カノプスさんの心遣いに感謝です

>>933
それは自分も素人ながらに思いました
どうしても奇抜な愛が描けずに今回断念したクチです
938名前はいらない:03/09/14 00:33 ID:c8J1z6gi
 毎回、楽しみに拝見しております。
 本スレの「天使は赤く踏み固められた砂の中に埋もれながら歌を口ずさんだ」
の詩が、採点の方々の解説を見ても自分は意味がよく解らなかったのですが、
どういうことを言っている詩だったのでしょうか?今回1位を取られた詩なので、
誰か解り易く教えてください。
 最初の1行目の、砂の中に埋もれながらうたを口ずさんだ天使というのは、
何の比喩で、その行為は何を意味しているのでしょうか?
939Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/09/14 00:38 ID:9yxNgNly
>>938 作者の登場を待ちましょう。多分、それ以外の誰が解説しても
的外れになるおそれがあります。
私にとっては、「何か」を感じる詩でした。
940 ◆WvShSU0mOg :03/09/14 00:38 ID:Knajyuxx
うわ、す、すみません遅かったばっかりに・・・>本スレ一人確認点検
そしてチャンプの方おめでとうございました。
941Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/09/14 00:40 ID:9yxNgNly
いや、うたたさんも忙しかったのに、お疲れー、でした。
942ましゅう ◆ACMASyU/iM :03/09/14 01:03 ID:OZAu0NYF
チャンプの方が現れる前なのに失礼します。チャンピの方おめでとうございます。
今回久方ぶりに投稿させていただきました。
(なので雑談に私の名前が出てニヤリとしたりゴニョゴニョ)
今回「シチューの底の手紙」を書きました。
点をくれた審査員の方、本当にありがとうございます。詩が書けない状態だったので、
かなり励まされました。とくにCanopusさん、ありがとうございました。
嬉しい反面、思うことも多々ありまして、まーそれなりにやってみます。

本当はもっと広い意味での「愛」の詩でも書きたいもんだと思いましたが、
かまえず、自分に一番合った形になったと思います。実感とか。経験とか。
だもんで敢えて狭義の意味での「愛」に挑みました。
実はあんまし考えてませんでした。えへ。
以上。
943ましゅう ◆ACMASyU/iM :03/09/14 01:04 ID:OZAu0NYF
>>942訂正
チャンピ→チャンプ
本当にすみませんでした。ごめんなさいごめんなさい。
944名前はいらない:03/09/14 01:34 ID:q2ERT98H
936
おまえいらない
945ミキ ◆MD76fFko5o :03/09/14 01:34 ID:SAPgJqZ8
本スレ、投稿・寸評・集計お疲れ様です。
946938:03/09/14 16:59 ID:c8J1z6gi
・・・Canopusさん、作者以外の人が感じていることを書いて、
何がどう的外れなのだろう。例えば幼い小学生であろうとも、小学生なりの感想というものが
どんな詩にもありえると思いますし、自分はあなたの素直な意見を伺っているだけなのですけれども。
誤魔化してはいけないですよ、Canopusさんらしくありません。しかし、Canopusさん
でなくとも、今回の詩のどの点が良いのか、判然と教えていただきたいのです。宜しく
お願いします。
947938:03/09/14 17:25 ID:c8J1z6gi
 自分はCanopusさんの詩は上手さを感じますし、評価をしているわけ
ですけれども、梁山泊のスレの批評の方は、他の方々も含めて全く歯切れが
悪いような気がしてなりません。今回のテーマは「愛」ですが、あの詩に対して
どのへんに愛を感じたのかというシンプルな観点から、馬鹿な自分でも解り易いように
教えていただきたいのです。
 作者にしか意味の解り得ない詩が果して詩と呼べるのでしょうか? 
 よく解らないからこそ、評価という形で明解にすべきではありませんか。
 またあの一連の評価は、文芸ということに関して、何か非常に重要な部分が
おざなりになっているような危惧を感じたので、想いを述べた次第であります。
 こちらに誤解があればご指摘下さい。
948なみなみお ◆mCFk32Woec :03/09/14 18:24 ID:1EwaA7ac
チャンプ・準チャンプの方おめでとうございます!!
チャンプの詩は、ぼくもよくわかりませんが、なんかすごいなとは思いました。
支離滅裂?だからこその愛なのでしょうか。
ぼく自身が詩を好きな理由ってのは、いろいろあるのですが
やっぱり〜思うどおりの世界を展開できるもの〜というのがあります。
子供のころによく制御された欲望を、詩を発露として思い通りに展開する。
そういう詩は読んでいても書いていてもおもしろいなぁと思っています。
魂の叫びとか、そういうものにはちょっとまだ経験不足で(あるいはぼくの人間的欠陥?なのかもしれませんが)
いい詩だなぁとは思うのですが、すげぇ〜!!とはおもえないです。

えー。チャンプの方の登場がまだですが。
ぶっちゃけると、ぼくは今回〜蛆〜を書きました。(準チャンプとチャンプの詩に挟まれていて、なんだかつらいw)
お題が愛ってことで、もうそのものずばりなかんじです。
蛆と美を両立させつつ、
それを食うという野蛮な〜行為〜に愛を持ち込んでみました。
どなたか最後が気に入らないといっておりましたが、自分的には
最後こそ重要な部分として書きました。
ぼくも食べるけれど、あなたも食べてくれなきゃ
つらすぎて、もっとも愛が熟しているときを書くためには最後がどうしても必要でした。
ざっと読んだかんじでは、
ameさんがいうように、今回男女間の愛が主だっているようですね。
ぼくもさまざまなものへの愛を読みたかったかも。
〜蛆〜を書いた後、リカちゃん人形へ固執する妄想癖の男の愛についての詩
〜ネクロフィリア的愛〜を書いたのですが、そっちのほうが少しは評価高かったかなと後悔中です(笑)

つらつらと長い事書いてしまいました。
さいきんより多くの得点をとるために梁山泊に書き込んでいるような気がしてきました。
そんな気分がぬぐえません。
遊びに本気になってきてる(笑)

今回審査できなくて申し訳なかったです。
それでは。
949ギリシャ ◆E64Eywywh. :03/09/14 18:42 ID:XW3E1Th3
938へ
おそらく質問の仕方が悪いと思われ
「何の比喩で、その行為は何を意味しているのでしょうか?」
ではなく「何の比喩で、その行為は何を意味していると貴方はおもいますか?」
といいたかったのだと>>946を読んでわかった

それと、
「どういうことを言っている詩だったのでしょうか?」
>>938で言っておいて、>>946
「今回の詩のどの点が良いのか、判然と教えていただきたいのです」
どっちが聞きたいんだ?

あと、>>947に関して
向こうのは所詮「寸評」それが多少「歯切れが悪い」としても文句は言えんわな
>作者にしか意味の解り得ない詩が果して詩と呼べるのでしょうか?
呼べるんじゃねーの?作者が「これは詩だ」といえばそれは詩だろ

まあ、私は投稿も評価もしてないんだけどな
950なみなみお ◆mCFk32Woec :03/09/14 18:46 ID:1EwaA7ac
いやしかし、938氏の詩というものに関しての〜本気魂〜は好きだな。
俺は。
言っていることとは別にして。
だよね?
別に938氏の肩を持つわけではないけど、
一応確認しておきたいと思いました。
おしゃべりですいません。
951大木人◇egaruboul/:03/09/14 18:53 ID:dforpOYW
皆さんお疲れ様でした。
今回「愛」のお題を提出した者です。通りすがり気分でいたのがすっかり居着いてしまったので自己命名。

皆さんの愛に関する十人十色の詩をまとめて読みながら感慨に耽っていたところです。今更ながら人の感じ方や表現の仕方の多用さに感服しました。

自分は>>本スレ17-18「愛情の在り処」を書きました。準チャンプありがとうございます。とても嬉しいです。
この詩は始め二連だけの作りかけだったのを、「愛」のイメージに沿って完成させたものです。三回目の投稿でコツを掴んできたのか、すんなり出来上がりました。
作品解説も兼ねて、以下完成に到る連想。


愛とは人が常に希求して止まないもの。故に引き起こす後悔の念も強い。
そういう時 人は物語や詩を創ったり、詩を書いたりする。様々な方法でもって果たされない愛情を昇華しようとする。
しかし、それは容易なことではない。
人は時に可能性に思いを馳せる。自由にそして無感動に、後悔に囚われることなくあらゆる可能性を探ろうとする。
もちろん本当はわかっている。どうあろうとも僕は僕でしかないのだ。


力量不足が露呈して、今回も詩としてのカタルシスの無さが…。
愛そのものへのアプローチは若輩者ゆえ今回は断念せざるを得ませんでした。

今回も皆さんの採点が大変励みになりました。
今回、寸評を下さいました うたた寝死人さん の指摘に従い改稿しましたら、読みにくさが無くなりすっきりしました。雰囲気作りに固執し過ぎたようです。
皆さんに貴重なご意見をいただけることが、ここでの詩の公開の利点のひとつですね。勉強になります。

自分も可能な時は寸評・採点に参加させて頂きたいと思っています。
小心者なので↑のようなツッコミにはおどおどしてしまいそうですが…。

長文失礼。それでは。
952ギリシャ ◆E64Eywywh. :03/09/14 18:53 ID:XW3E1Th3
おう!〜本気魂〜は感じるぞ!
938がんがれ!
953938:03/09/14 18:58 ID:c8J1z6gi
>>949さん、938と946は、意味として繋がっているつもりで書きました。
なぜなら、どういうことを言っているかという主旨を理解することが、
そのまま詩のどの点が良いのか、という話に繋がるからです。だから
言い直しますと、「この詩は何を言っていて、何処が良いのか」という
ことを伺っていました。
>>950さん、例えば、国語の授業などでは、語句を調べ、文章の意味を
きちんと理解した上で、作者の意図を考えますよね?自分はもう少し分析的に、
正確に捉えるべきではないか、という基本的な姿勢のことを言っているまでです。
954ギリシャ ◆E64Eywywh. :03/09/14 19:05 ID:XW3E1Th3
>>953
「何を言っていると貴方は思いますか?」だ
「この詩は何を言っていますか?」と聞かれても作者以外答えられん
「何処が良いのか」はそのままでもいいが
955名前はいらない:03/09/14 19:47 ID:75InpyCg
ギリシャ氏は理系かな?
変な質問ですいません。
956ギリシャ ◆E64Eywywh. :03/09/14 20:01 ID:XW3E1Th3
おお、理系だ!
957955:03/09/14 20:13 ID:MyLDhB1d
>>956
ふふふ。
見事的中しましたね。

ギリシャ氏の思考の切り口が「それ」でしたので、
つい、おききしてしまいました。

「明日は天気予報で雨だって」

こんな発言を友人からきけば、
「明日はどこで雨が降るんだ?」
なんて返してしまうのかもしれないですね。

では。
958955:03/09/14 20:22 ID:MyLDhB1d
スマン、うずくんだ。
AA貼らせてほしい。
























   /''⌒\     +
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n・∀・)η .+   キタ━━━!!!
  (   ノ
  (_)_)
959ギリシャ ◆E64Eywywh. :03/09/14 20:32 ID:XW3E1Th3
>「明日はどこで雨が降るんだ?」
>なんて返してしまうのかもしれないですね。

そーかもね
960Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/09/14 21:59 ID:9yxNgNly
>>938さん、改めて了解。私の経験上、細かい解釈がドンピシャだった試しが
ないんで、まあ、当たり障りのない「感想」という形式にしています。
批評は、本気でやろうとすれば、とんでもない労力がいることは周知のとおり
で、私は専門知識もないし、批評よりも詩作のほうが楽しいんで、寸評は「あ
る程度とんでもないことを言わないようにする」てな感じでやっています。
あと、ことばは、分析するより、投げたボールの軌跡を楽しむような感じでと
らえているかなあ。

でも、了解よ。今回のチャンプ作品について、私なりに分析してみましょう。
それもまたたのし、だよね。しばしのお時間を。
チャンプさんは名乗り出て解説してOKです。それによって内容を変えること
はしません。
961938:03/09/14 23:00 ID:c8J1z6gi
>>960 少々失礼な発言であったことをお許しください。厳密な批評を求めて
いるわけでは全くありません。しかし、自分としては、あの詩は殆ど内容が無く、
レトリックで武装されたあまり良くない作品であると思っていて、寸評を見ても、
かなり抽象的に適当に書いているように感じられたので、もし自分の読解力が
足らないのであればご指摘願いたいと思いました。
962Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/09/15 00:08 ID:mMg5QCB7
>>938 チャンプ詩解説。

まず冒頭で気付くのが構図の異様さです。音は空気を伝わって聴こえるので、
砂の中に埋もれちゃ聴こえようがない。
そこで、天使の周りにある「赤く踏み固められた砂」が何か、ということにな
ります。これは足跡にまみれた現実の世界であると同時に、ハートをイメージ
した「心」の隠喩ともいえるでしょう。
つまり天使は、生れてない者死んだ者といった彼岸の存在であると同時に、心
の底に残った人間らしさの欠片でもある。
ま、そんな小さな世界の中にも「愛」や「生」が残っている、ということです
かね。

中間部には、語るべきところはほとんどない。愛や歌についての考察、愛を手
にせんと傷つきながら生きる様子、それらをかなり主観的にずらずらと並べた
だけだよね。これらは推敲を必要としそう。

んで、最終部。「ぼくたちの躍る心は…」わけもわからず生きてるうちに、い
ちばんほしがって、大切に思ってたはずの「もの」さえも壊してしまう。
歌も消えてしまったけど、それらのアトモスフィアだけは、なお色濃く世界を
包んでいる。
愛となって。

分析すると、なんだかツマラないなあ…。
冒頭と最終の詩情が心をうった、つーことですかね。
963名前はいらない:03/09/15 00:37 ID:zto1uBDt
チャンプ準チャンプおめでとーございます

科学者 を書いた者でちゅ 

僕は

チャンプの詩は
なんだか奇妙に主観的なトコの不条理さが
痛みに聞こえて
主観的な鳥瞰図みたいな
なんだか完結の仕方まで
少しだけ不条理予備軍な匂いがして
体温よりも低いけど冷たすぎない言葉
によって すげーバランスとれてるなー

って思いました

はい、もちろんクソガキのただの感想です

抽象的な感想やめて分析しろよ!って言ってる側から
スンマセン

それと 科学者の評価で
「誤字」への指摘が幾つもありました
気付きませんでした
注意します
スンマセン てへへ




964ニイズカ ハル:03/09/15 01:00 ID:2rFQH6XF
32の二つの定理を書いたんですがね。
誰からも「こんなの詩じゃねーよ」って言われなかったのが意外でして。
まあとりあえず表明だけに。
作品数も多いしわざわざ解説しなくても と。

個人的にはましゅうさんのがやるなあ って感じでした。
チャンプの詩はあんま好きくなかったです。
965名前はいらない:03/09/15 01:21 ID:o9CQlis3
 ちゃんぷ、準ちゃんぷ おめでとーー!
     役員さま、集計お疲れ様です。

 次のお題は? ??


966構造 ◆/Cej999/v6 :03/09/15 01:33 ID:+DFJ9EQw
どもども。作者の構造です。

ぶっちゃけていうと、これはなんだろうな。
説明してしまうとアレなんですが
とりあえず一発投稿だったもので
推敲不足はマジ指摘されたとおりでして
投稿後にかなり訂正しました。
で、まあこいつがそのバージョンなわけなんですが。

http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=620&KEY=1015004941

これだと、具体的に何をやってるのかが微妙にわかると思います。
967構造 ◆/Cej999/v6 :03/09/15 01:53 ID:+DFJ9EQw
お題ですか

とりあえずそのまえにCMを

2chオマエラ詩の朗読会しませんかin仙台が
9/27 13時 勾当台公園周辺にて行われます
相変わらずのゲリラライブです。よって林子平像前集合です。
参加したいという方は連絡なしでOKです。集合してください。

詳細はこちらをごらんくださいませ。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/8189

とりあえず仙台近郊の方、
もしくはみちのく一人旅という方は
是非是非おたちよりください。

とりあえず題は"戦争"で。
反戦もよし、戦争肯定もよし、受験を戦争にたとえるもよし。
968Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/09/15 01:59 ID:mMg5QCB7
うーん、まさか構造さんだとは思わなかった、まいった。
『シチュー』『科学者』も、まったく別の人を予想していた…。

>>966 「詩作」ってことばが、ぷんぷん匂うなあ。それでいいのかな?
推敲バージョンの方が、傷みがあって、いいね。

えー、私事で恐縮ですが、数日間2ちゃんを離れます。
後は任せます。よろしくね。ではではかしこ。
969Canopus ◆DYj1h.j3e. :03/09/15 02:02 ID:mMg5QCB7
訂正。傷みがあって→「傷み」が感じられて
ニュアンスが随分違うぞ(苦笑)。
970気付いた事幾つか ◆MD76fFko5o :03/09/15 03:05 ID:ivf0btAA
「読解」について個人的に@
あの月がきれいだと俺は「感じた」とする。
私にはあの月のきれいさが読解できません。説明してください。
と言われても困る。

「読解に」ついて個人的に、或いは芸術論A
ぶっちゃけ読解出来ぬようなことしか描かれていないような詩はたいした詩じゃない。
したらば君よ、感性とは何か?
万能である筈のない言葉だけ使って、作品(感性)に向かっていこうというのだから
「批評」というのはもともと大それた行為なのだ。
しかし、敢えてそれをやってみようという試みが批評なんだろう。

「審査員に対する認識」について
今までも何回かこの雑談スレで書いてきたんだけれど新しい人もいるかも知れない。一応書いとこう。
審査員は別に詩の専門家でも、批評の勉強をしてきた人でもないです。
ほとんどの人は(俺含む)この梁山泊という企画スレッドで、みんなで遊ぶ為に
はじめて批評なり寸評なりコメントなりを書いてみる、述べてみるという「役割」にチャレンジしています。
鬼がいなければ鬼ごっこは成立しない論理。つまり「役割」。だから「偉い」わけじゃない。
批評家として産まれ育っているわけではないし、ネットポエム通信講座の先生ではないのです。
ただ純粋に立候補した人の「好意」によって成り立っているということです。
自分の意見を梁山泊スレッドに反映させようと思うのならば、矢面に立って自分の態度を表すことです。

「情熱」について小言
特に誰彼に、というわけではないけれど
作品が書かれた後でなく、
作品を書く時にこそもっとも情熱的であってもらいたい。
971ミキ ◆MD76fFko5o :03/09/15 03:10 ID:ivf0btAA
訂正970

ぶっちゃけ読解出来ぬようなことしか→読解されてしまうような


次スレたてられる人いますか?
972名前はいらない:03/09/15 03:38 ID:zUFbvZK0
973ame ◆yUHAxrOw2c :03/09/15 10:29 ID:LNXdIjqW
ようやく熱が下がりました、ameです。
チャンプの構造さん、準チャンプのましゅうさん、大木人◇egaruboul/さん、おめでとうございます。

自分は、「脳内」でした。
実は、今回のこの詩と関連して、938さんの問いかけに1つ答えたいことがありまして。
>作者にしか意味の解り得ない詩が果して詩と呼べるのでしょうか? 
自分は、すべての詩(および小説を含んでも可)が、実際のところ作者にしか読解しえないものだと思っています。
というのは、作者が持っている言語世界を読者及び批評者が全て共有することは不可能だと思うからです。
じゃあ読者は何をしてるのかといえば、各々の持つ言語世界に即してその作品を「読み替え」していると思うのです。
なので、たまに読み替え不可なものがあったとしても、それを「詩ではない」と言うことはできないと思います。
(実はこの説明ではまだ途中なのですが、この話はこのあたりで)
そういうわけで、自分が「脳内」でやりたかったことは、作者の言語世界から作品への飛躍の瞬間なわけでして、
なぜそこに「作品へ」という意識が入るかといえば、それは自己愛以外の何者でもないと思っているのです。
ちなみに、自分は「自分のありのままを認め愛すること」というものを信じていない(=「自己陶酔」と同一だと思っている)わけで
そこのところについては、申し訳ないというかどうしようもないというか、という感じです。
974ame ◆yUHAxrOw2c :03/09/15 11:08 ID:LNXdIjqW
というわけで、補完HPに第四十四回アップしました。
採点、批評してくださったみなさまお疲れ様です。ありがとうございます。

それと、次スレの2に補完HPのアドレス張ってくれた人、どうもありがとうございます。
975シオン ◆poetsyov/2 :03/09/15 16:09 ID:/vTZ/M/t
遅ればせながら…

チャンプの構造さん
準チャンプのましゅうさん、大木人さん、おめでとーございまーす。

そして、採点&批評をしてくださった皆さま、
保管倉庫を管理してくださるameさん、
お疲れ様です&ありがとうございます。

私は「私の愛する人」を書きました。
見事に0点でしたね(w;
でも今回は寸評を書いてくださる方が多かったので、色々と勉強になりました。
あの詩は恋に恋する女の子をイメージしました。って、そのままですね。(苦笑
どうも私は、この手の分りやすい詩しか書けないようです。
だから、という訳でもないのですが、分りやすい詩が好きです。
なので、実は今回のチャンプ作品も、ピンときませんでした。
でも、>>962のCanopusさんの解説を読んで、なるほどと感心しました。
それが正解かどうかは別にして、色々な人の色々な解釈を知ることは、
楽しいし、勉強になります。ありがとうございました。
では。また次回も皆様よろしくお願いいたします。
976名前はいらない:03/09/15 16:56 ID:dTFH84zi
>>975 IDがカコ(・∀・)イイ!!
977yuu ◆j1vYueMMw6 :03/09/15 22:56 ID:ZmylJ0n7
>>975さん 0点だからと言って悲観することは無いと思いますよ。
僕自身はそれほどに悪い詩では無いと思いますが。少なくともきちんと
自分の言葉を使って書けていると思いました。

や、>>938は自分です。名無しで書き込んですみませんでした。
>>962の説明は、ありがとうございました。実は作品に対する評価、解釈云々
よりも、その作品が本当に心底好きか、ということを僕は問いたかったのです。
そこの、何か一番重要な部分を寸評に欠いているような気がしまして、
書き込みました。
>>970 ミキさん、桑原武夫の第二芸術論の引用がWeb上にありましたので、
それは俳句について書かれたものですが、詩にも言えることだと思いましたので、
引用したいと思います。僕自身は勇気が出る言葉でした。
「わかりやすいということが芸術品の価値を決定するものでは、もとよりないが、
作品を通して作者の経験が鑑賞者のうちに再生産されるというものでなければ
芸術の意味はない。現代俳句の芸術としてのこうした弱点をはっきり示す事実は、
現代俳人の作品の鑑賞あるいは解釈というような文章や書物が、俳人が自己の句を
解説したものをも含めて、はなはだ多く存在するという現象である」
 
また自分自身、少しこの空間に肌が合わないような感じがしていましたので、
暫く離れようと思います。私事ですみませんでした。
978名前はいらない:03/09/16 00:24 ID:okBeqc5o
>>本スレ112
そーゆーのはこっちでやれえ!

でも2週間は長すぎ。っていうか最近伸ばし伸ばしでやっててテンポがわるいぞ。
979たけ ◆g09RQuKuak
次スレに行きませう。>>972さん乙です。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1063564596/l50