WILLCOM ウィルコム 総合 464

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
荒らしに反応する貴方も荒らしです。

WILLCOM(旧・DDIポケット)全般の話題について

WILLCOM公式サイト
http://www.willcom-inc.com/

※質問は質問スレッドへ!※
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ166
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331378525/

このスレッドで質問しても相手にしてもらえませんよ。
また回答もなるべく避けて、誘導しましょう。

その他関連スレッド
WILLCOM EDGE/COREエリア・基地局・電測スレPart19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240588045/
WILLCOM ウィルコム障害・輻輳報告スレ Part1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240589926/

各機種独自の話題については別板で。
携帯機種
http://awabi.2ch.net/keitai/
スマートフォン
http://anago.2ch.net/smartphone/
Android
http://anago.2ch.net/android/

※前スレ
WILLCOM ウィルコム 総合 463
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1345988269/
2非通知さん:2012/09/15(土) 02:57:28.30 ID:3NUZRs2w0
※過去スレ
WILLCOM ウィルコム 総合 461 (実質462)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1341924244/
WILLCOM ウィルコム 総合 461 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1341873466/
WILLCOM ウィルコム 総合 460
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1340615833/
WILLCOM ウィルコム 総合 459
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1339483371/
WILLCOM ウィルコム 総合 458
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1338486786/
WILLCOM ウィルコム 総合 457
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1338232871/
WILLCOM ウィルコム 総合 456
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1336629046/
WILLCOM ウィルコム 総合 455
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1335104860/
WILLCOM ウィルコム 総合 454
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334280618/
WILLCOM ウィルコム 総合 453
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1333576259/
WILLCOM ウィルコム 総合 452
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1332582259/
WILLCOM ウィルコム 総合 451
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331716512/
WILLCOM ウィルコム 総合 449 (実質450)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1330237557/
WILLCOM ウィルコム 総合 448 (実質449)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1329531652/
WILLCOM ウィルコム 総合 448
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1329492615/
3非通知さん:2012/09/15(土) 02:58:33.37 ID:3NUZRs2w0
■TCA 純増数

           月     累計
2011年1月   -400  3,647,400
2011年2月  29,600  3,677,000
2011年3月  74,800  3,751,800
2011年4月  55,100  3,806,900
2011年5月 132,900  3,939,800
2011年6月  54,000  3,993,800
2011年7月  46,300  4,040,000
2011年8月  55,100  4,095,100

2011年9月  56,700  4,151,800
2011年10月  51200  4,203,000
2011年11月  60700  4,263,700
2011年12月  47600  4,311,300
2012年1月  47900  4,359,200
2012年2月  65700  4,424,900
2012年3月 131,500  4,556,400
2012年4月  41,400  4,597,800
2012年5月  54,500  4,652,300
2012年6月  44,100  4,696,400
2012年7月  37,800  4,734,200
2012年8月  36,100  4,770,100
4非通知さん:2012/09/15(土) 02:59:05.30 ID:3NUZRs2w0
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/05/29/index_01.html
2012年夏商戦向け新商品について

ソフトバンクモバイル株式会社と株式会社ウィルコムは、2012年夏商戦向けラインアップとして、
世界初の放射線測定機能搭載スマートフォンをはじめとする新商品12機種を、
6月上旬以降順次発売します。

今回、ソフトバンクモバイルの携帯電話は、全機種が効率よく広範囲までカバーできる
「プラチナバンド(900MHz帯)」に対応しています。
また、子どもを持つ母親の不安を少しでもやわらげたいという思いから、
世界で初めて放射線測定機能を搭載するスマートフォンを開発しました。
そのほか、「SoftBank 4G」に対応し、史上最速の下り最大110Mbpsの高速通信が可能な
Wi-Fiルーターが発売されます。
ウィルコムからはPHSと3Gのデュアル方式に対応し「だれとでも定額」を利用可能な
スマートフォンなど、お客さまの幅広いニーズや好みに応えるラインアップとなっています。

さらに、「プロ野球」「Jリーグ」「海外サッカー」「格闘技」の4つの人気スポーツの動画が
スマートフォンで楽しめる「スポーツLIFE」を新たに提供開始するとともに、
現在提供中の「ムービーLIFE」についても「GyaO!」と連携し視聴可能な動画コンテンツを54,000本に拡充します。

なお、「プラチナバンド(900MHz帯)」を使用する通信サービスは、
2012年7月25日(水)から順次開始する予定です。

各機種の詳細は以下をご参照ください。
5非通知さん:2012/09/15(土) 03:00:34.44 ID:3NUZRs2w0
「HONEY BEEスマホセット」の発売について
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/08/01/index_01.html

 株式会社ウィルコムおよび株式会社ウィルコム沖縄(以下、ウィルコム)は、
「HONEY BEEスマホセット」(京セラ株式会社製)を2012年8月23日(木)より発売いたします。
 透明感のあるフレッシュなデザインのPHS電話機「HONEY BEE 4<WX350K>」と
ポップなデザインのAndroid?搭載スマートフォン「HONEY BEE<WX06K>」のセット商品となります。
また、本日より本セット販売の予約受付を開始いたします。
 本セット販売は、ウィルコムスマートフォン(デュアル)専用料金プラン「ウィルコムプランD」が
適用されるので、スマートフォン1台分の料金でPHS、スマートフォン両方のご利用が可能となります。


あのウィルコムのイエデンワが緊急時の通信手段として宮城県で採用!
http://www.gizmodo.jp/2012/09/post_10870.html


AXGP基地局数が今年度末計画数を前倒しで達成し、 全国502市区町村で当社ネットワークが利用可能に
http://www.wirelesscity.jp/info/press/2012/09/20120912.html
6非通知さん:2012/09/15(土) 07:36:48.46 ID:lpp8zIFR0
キンマンコ
キンマンコ
キンマンコ
7非通知さん:2012/09/15(土) 07:53:07.64 ID:QvU6adzz0
マン汁 ウィルコム
8非通知さん:2012/09/15(土) 07:56:40.24 ID:fxF9Mgkj0
>>3
こう見ると契約者増えたな
解約ラッシュの後から100万人以上増やしたってのは
あらためて見るとすごい数字

10数年で450万人のキャリアが
1年半で100万人増えるってのは中の人もびっくらだろ
9非通知さん:2012/09/15(土) 08:25:39.26 ID:EWgm0VO+0
DDIウィルコム時代
15年で360万契約

SBウィルコム時代
2年で110万契約
10非通知さん:2012/09/15(土) 09:24:39.16 ID:oMQW3Fpk0
フェラチオ ウィルコム

フェラチオ ウィルコム
11非通知さん:2012/09/15(土) 09:26:35.48 ID:JWn3KISt0
佐々木希ちゃんのクリトリス ペロペロしたい

佐々木希ちゃんのヴァギナ なめ回したい
12非通知さん:2012/09/15(土) 09:39:49.41 ID:fbGfl/mb0
>>9
経営者が変わっただけで、従業員も通信施設も何も以前とかわっていないのにその差はやばいw
13非通知さん:2012/09/15(土) 09:42:38.40 ID:udLEj7Ko0
まだまだガラガラだぜwww
14非通知さん:2012/09/15(土) 09:48:39.48 ID:fxF9Mgkj0
会社って社員が勝手にやってるだけで動くものじゃない
ってのがまざまざと思い知らされるいい例

会社って経営者なんだなとつくづく思わされた
15非通知さん:2012/09/15(土) 09:56:52.30 ID:VZZG+f2M0
>>14

会社ってマンコとチンポの関係なんだよ。わかった?

マンコ



チンポ
16非通知さん:2012/09/15(土) 10:08:14.24 ID:OiDCV3ec0
>>14
孫が決算発表で
ウィルコム引き受けた以降社員も全員そのままで働いてもらってるって言ってたな
17非通知さん:2012/09/15(土) 10:21:31.62 ID:fxF9Mgkj0
>>16
以前は京セラが株式の半分くらいもってだんだっけか
その割にウィルコムに出す端末のやる気の無さがなぁ
京セラのウィルコムへの関与のしかたも糞だったんだと思わされる
18非通知さん:2012/09/15(土) 10:24:13.47 ID:ukNe2rBVP
当初は社員総数1000名弱という話だったが
いつのまにやら900名弱一人もクビを切らずにとかいう
100名近くが自主退社に追い込まれた事件のことか!
19非通知さん:2012/09/15(土) 10:31:48.65 ID:tUHko0E10
>>18
退社した連中、特に能力の無い今ごろニートの奴は、V字回復にショックを受けてるだろうな
ウィルコムの中にも孫嫌ってた奴いたろうし
そんな感情だけで会社辞めた奴はウィルコム的にもいらない足を引っ張るような人材がさっさと辞めてくれて万歳ってとこか
出来る人材連中ならソフトバンクの経営の優秀さくらいは把握してたろうし絶対辞めないね
精鋭が残ったわけだ
20非通知さん:2012/09/15(土) 11:23:02.78 ID:AS628W9W0
>>19

×V字回復
○M字開脚

そして、佐々木希ちゃんのマンコの割れ目にウィルコムのバイブ
21非通知さん:2012/09/15(土) 11:26:09.05 ID:jn0QSgOG0
>>17
糞はアナルから出るんだよね?

ケツマンコだね!
22非通知さん:2012/09/15(土) 11:56:22.93 ID:hgTw+v9h0
>>18
禿は会社作って以来
社員をクビにしたことは無いからな

やる気の無い社員が自主退社するのはどうにもならないけどね
 
 
 
23非通知さん:2012/09/15(土) 12:02:37.26 ID:p9wtSk1o0
新端末開発できるくらいの体力がついてきてるってのがすげーわ
24非通知さん:2012/09/15(土) 12:03:42.01 ID:fxF9Mgkj0
>>22
ドコモやauは古い体質だから
陰湿に解雇にもっていってそう
25非通知さん:2012/09/15(土) 12:07:24.05 ID:NHV/jccn0
>>22
孫正義のケツマンコの開通に誇りを持ってるからね!
26非通知さん:2012/09/15(土) 12:09:17.18 ID:WI2I41JT0
>>24
ウィルコムは佐々木希ちゃんとオマンコさせてやるのを条件に解雇してるみたい。
27非通知さん:2012/09/15(土) 12:14:23.59 ID:uWjkb6xJ0
>>12
前者は人が増えやすい時代も含まれていたのにね
28非通知さん:2012/09/15(土) 12:15:24.48 ID:uWjkb6xJ0
>>17
あの会社はauのもイマイチだから、能力の問題では
29非通知さん:2012/09/15(土) 12:18:23.25 ID:+V2PByZU0
>>23
新端末なのに
5年くらい前のようなスペックなのは泣ける
30非通知さん:2012/09/15(土) 12:50:08.23 ID:kUNrAhf00
機種スペックはともかく
さすがに時代遅れすぎる低解像度のカメラつけるのとかはやめて欲しいな
機能なんてのは少々古くても扱いかわわらないが
カメラはちょっとね
高画質は求めちゃいないが安いガラケー程度のは積めよと
31非通知さん:2012/09/15(土) 12:56:31.68 ID:uWjkb6xJ0
写メールでえらいことになるからかはわからんが、もうちょっとなんとかして欲しいね
32非通知さん:2012/09/15(土) 12:57:30.48 ID:Vio6Bdfc0
フル勃起せんぱい♥
33非通知さん:2012/09/15(土) 13:28:04.55 ID:H4V+yOlY0
>>30
SBが「低スペックでも売れる方法がある」と教えてくれたから今のウィルコムが
あるわけで、今でもスペック追い求めていたらD4とかの頃に逆戻りだぞ。
34非通知さん:2012/09/15(土) 13:43:04.29 ID:2zGElinC0
>>33
偽マツケン社長ってブロガー呼んで女体盛りをご馳走してたんだっけ?
ブロガーがマンコをチューチュー舐めてる写真やコンドームを交換してる写真があったと思うが。
35非通知さん:2012/09/15(土) 14:25:23.42 ID:qP9tJHn40
次もAndroid出るかな?
36非通知さん:2012/09/15(土) 14:29:57.94 ID:bP3jq29r0
>>33
そういうんじゃなく、普通の携帯ライクなの出せばいいってのが
ウィルコムに提供している端末メーカーがわかっていない

DIGNOにしてもワンセグ必要か?ってことだ
37非通知さん:2012/09/15(土) 14:35:31.93 ID:oWm8VMIm0
ハイブリとは言わず
PHSのみでもAndroidって作れるものなの?
音声+データ
技術的なこととかわからないけど
38非通知さん:2012/09/15(土) 14:36:59.46 ID:+V2PByZU0
DAIGOでPHSは音声やってるんだからデータ通信やれない理由が無いだろ
39非通知さん:2012/09/15(土) 14:48:02.84 ID:H4V+yOlY0
>>37
wifiオンリーのandorid機だって世の中にゴマンとあるわけだから技術的には作れるだろ。
商品価値があるかないか、実用的かどうかは全く別問題だけど。
40非通知さん:2012/09/15(土) 14:51:43.24 ID:H4V+yOlY0
>>36
> そういうんじゃなく、普通の携帯ライクなの出せばいいってのが
> ウィルコムに提供している端末メーカーがわかっていない
>
> DIGNOにしてもワンセグ必要か?ってことだ

世に出回っている携帯電話にはワンセグついているものが多いけどw
普通を求めたら付けるだろw
41非通知さん:2012/09/15(土) 15:08:22.00 ID:Vio6Bdfc0
ワンセグついてるだけでNHKからフルプライス搾取されるんだぜ
あれいらない
42非通知さん:2012/09/15(土) 15:14:53.29 ID:N5kNIKom0
>>40
そういう嘘を書いてて恥ずかしく無い?
ワンセグ付いた機種なんてシェアで1割すらいってねーのにw
43非通知さん:2012/09/15(土) 15:15:27.30 ID:qQMp1MhU0
ウィルコムからマンコケータイ出るよ!

マンコ

マンコ

マンコ

マンコ

マンコ

マンコ

マンコ

マンコ

マンコ

マンコ
44非通知さん:2012/09/15(土) 15:19:57.84 ID:WfMu9E2S0
>>40
必死なのはわかるが携帯もスマホもワンセグ付いてない端末の方が圧倒的に多い
45非通知さん:2012/09/15(土) 15:22:07.55 ID:pEpAnbqp0
>>44
スワップ?
46非通知さん:2012/09/15(土) 15:24:31.55 ID:QWKknoG30
音声特化してるのに進化した音声端末って無いよな。
音声しか使えないAndroid OSなんて無駄!
47非通知さん:2012/09/15(土) 15:26:07.23 ID:wWyuxXzj0
>>41
フルプラスってなんぞ?
48非通知さん:2012/09/15(土) 15:27:42.62 ID:CLEdbeFS0
>>47
フルチンコプライス
49非通知さん:2012/09/15(土) 15:28:54.87 ID:R/qYZ9uY0
>>39
PHSデータは普通に商品価値はあると思う
50非通知さん:2012/09/15(土) 15:29:23.80 ID:Vio6Bdfc0
>>47
フルプライス。全額。
NHK視聴料を、例えワンセグでチラ見の人だろうと、割引なしの全額請求されるってこと。
51非通知さん:2012/09/15(土) 15:30:43.78 ID:r+V4b8he0
>>40
使うと電池を激しく食うものは
電話機とは別な方が都合がいいんじゃないかな?

電話機の命は通話機能。
ワンセグはどの道バッテリの持たないスマホや5インチタブレット
とかにつけてもらえばいいんじゃないかな?
ワンセグよりもラジオの受信機能の方が好みだが。放送電波の。
52非通知さん:2012/09/15(土) 15:32:03.80 ID:zBldMnG30
ZERO3でさえワンセグで電池食いまくるから使い物にならないって言われてたもんな
53非通知さん:2012/09/15(土) 15:33:48.59 ID:Vio6Bdfc0
フルボッキケータイでいつも受け入れ体制!子作り機械均等法!!
54非通知さん:2012/09/15(土) 15:37:52.12 ID:+V2PByZU0
03は時代を先取りしすぎてたな
シャープが本気出しすぎた
55非通知さん:2012/09/15(土) 15:44:46.71 ID:TplQXMyJ0
>>49
佐々木希のマンコは普通に勃起価値はあると思う
56非通知さん:2012/09/15(土) 15:47:04.21 ID:F3W48Jz50
>>50
フルマンコプライス。マンコ全開。
佐々木希のマンコ視聴料を、例え覗き部屋チラ見の人だろうと、割引なしの全額請求されるってこと。
57非通知さん:2012/09/15(土) 15:47:50.98 ID:31UQ5YJ/0
関連スレ

〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合447〓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1342436295/
58非通知さん:2012/09/15(土) 15:58:28.59 ID:nU5NmJCE0
DIGNOになんでワンセグみたいな無駄なもの付けたんだろうな

って京セラのずれた頭だから考えてもあれだけど
59非通知さん:2012/09/15(土) 16:02:26.57 ID:pcpDNsil0
>>46
ウィルコムがもうちょっとPHSデータの有用性に気づけば
PHS版Android出ると思うんだけどね
60非通知さん:2012/09/15(土) 16:09:29.13 ID:M1eZHIcz0
テレビつけるのめんどい時チラチラ見るのにちょうどいいけどね
まだ災害来てないけどラジオとセットで役立ちそうだど
61非通知さん:2012/09/15(土) 16:45:00.23 ID:gTKdT0rg0
電池食いのワンセグよりラジオが役に立ちそう
ってことでradikoかkeyhallの方がいいんじゃない
62非通知さん:2012/09/15(土) 16:48:36.02 ID:BtB46har0
>>59
PHSデータが有用なら、誰定も通話特化路線も必要なかった。
PHSデータのニーズが大幅に減ったから、ウィルコムは事実上倒産した。

こういう事実を直視できない人だけが、PHSデータとかウィルコムらしさとか
未だに言ってる。

そんなにPHSデータに魅力があるなら、なぜみんなウィルコム解約したんだろうw
63非通知さん:2012/09/15(土) 16:50:26.93 ID:JPxX1Xd60
直視するのは開脚マンコだけで良い。

開脚マンコ

開脚マンコ

開脚マンコ
64非通知さん:2012/09/15(土) 16:55:29.60 ID:r+V4b8he0
>>61
ラジオの受信機能をOSと別にすれば
単4、2本の電力でも数十時間持つよ。
65非通知さん:2012/09/15(土) 17:03:10.10 ID:1MDKinMw0
>>64
俺もバイアグラ使えば数時間はチンコの勃起維持できる。
66非通知さん:2012/09/15(土) 17:07:52.29 ID:Akv8hmQx0
>>62
当時の
3880円でPHSと4500円でイーモバイルじゃ
速度の速い方に移動するのは当たり前かな
だか
1450円や980円のPHSと3500円前後かな?の3G通信
となら使い道次第では全然PHSに需要が生まれる

その時代にあった値段付けが重要ってことだよ
67非通知さん:2012/09/15(土) 17:14:26.05 ID:hZOLXTZA0
だれとでも定額も980円というありえない通話定額で新規客青田買いしたな
68非通知さん:2012/09/15(土) 17:30:10.04 ID:r+V4b8he0
>>67
500回も電話しない
100回も怪しい
30回もかけない人が多い
一回2、3分以内で切る人がほとんど
中には自分からはまったくかけない人もいる
とか、ちゃんと統計データとって損益計算したのでは?
基本料金から引けなくなったw-value割引様様だな。
69非通知さん:2012/09/15(土) 17:31:51.92 ID:dHIrNHjQ0
>>66
3880円なら中国マッサージで基盤できるんじゃね?
70非通知さん:2012/09/15(土) 17:33:06.05 ID:nqA6BLq00
ラジオ付きイエデンワ出そうか?
71非通知さん:2012/09/15(土) 17:53:50.38 ID:G9GeQ/Mz0
>>70
マンコ付イエデンワ出せば売れる。
ザ・Tengaイエデンワ
72非通知さん:2012/09/15(土) 17:58:06.06 ID:2zfOlgSF0
これこれ
73非通知さん:2012/09/15(土) 18:07:04.71 ID:vsfUF1kN0
TypeG 4x 400kbpsで実測300kbps出るなら音声端末でも売れるよ。テザリング機能もね。
74非通知さん:2012/09/15(土) 18:10:22.29 ID:UsiYo2Il0
>>68
誰定は導入前に沖縄だか広島だったかどこかでテストしてるって聞いたことがある
75非通知さん:2012/09/15(土) 18:13:08.25 ID:E9VXYoAd0
せっかく全光IP化してんだから
typeGで有効に使わないともったいない
76非通知さん:2012/09/15(土) 18:29:48.90 ID:x2kTYjcL0
そうだよな、チンコはあるのにマンコが無い状況だよウィルコムは。
77非通知さん:2012/09/15(土) 18:36:35.16 ID:H+D8Nu1e0
むしろ4x通信モジュールは今までの機種で設計も確立されてるから、端末の小型化が必要な機種以外は4xじゃないかなぁ?
78非通知さん:2012/09/15(土) 18:39:04.12 ID:B5PJD7RC0
>>77
スマホとか逆に微妙に大きくなって
携帯性より画面操作など使い勝手を優先する方向になってるからね
小型化は時代に逆行してるよ
79非通知さん:2012/09/15(土) 18:41:33.40 ID:H4V+yOlY0
>>44
圧倒的に多いって・・・・まさか世界シェアとかいわないよねw
80非通知さん:2012/09/15(土) 18:43:33.43 ID:Ut7AMgpT0
>>79
テメー、精子の数いくつか知ってんのか?
81非通知さん:2012/09/15(土) 18:46:26.42 ID:+V2PByZU0
iPhone5も一回り大きくなったな
82非通知さん:2012/09/15(土) 18:49:02.18 ID:v/U02H8W0
>>77
TypeGは実績ないし割高になるんだろうね。
83非通知さん:2012/09/15(土) 18:49:05.96 ID:G9ck/eYJ0
>>81
オイラの勃起チンポ並みにかい?
84非通知さん:2012/09/15(土) 18:51:52.98 ID:jSqeuTS80
アドエスは長すぎて汎用ケースやポケットからはみ出てたからなぁ
ハイブリの長さがギリギリというか、それ以上の大型化は
ちょっと気軽に携帯出来ないからタブレットと携帯にきっちり住み分けて欲しいところだ
85非通知さん:2012/09/15(土) 18:54:15.68 ID:g7Gp1ad90
>>84
はみチンみたいだよな
86非通知さん:2012/09/15(土) 18:54:35.96 ID:+V2PByZU0
>>84
今度のiPhone5ってもうポケットとかに入れてられなそう
87非通知さん:2012/09/15(土) 18:56:15.62 ID:jSqeuTS80
>>86
iPadがあるんだからiPhoneのサイズ大きくする意味ってあるのかなと
88非通知さん:2012/09/15(土) 19:02:13.80 ID:H4V+yOlY0
>>80
知らない。

>>86
4inchなら入るでしょ。
89非通知さん:2012/09/15(土) 19:02:54.10 ID:jSqeuTS80
ドコモだったか芋だったかのソニエリの小さいAndroid
ああいうのをウィルコムから出してくれりゃすぐにでも飛びつくんだけどな
当然PHS通信は必須でねw>中の人
まぁその時はW-SIMを捨てなきゃだけど
90非通知さん:2012/09/15(土) 19:06:25.90 ID:jSqeuTS80
そう言えば、W-SIMってそれ単体でほぼ端末としての機能が完結しているし
アイデアとしてはかなり良かったのにな
ちょっともったいなかったな
世の中ちょっと違う方向に動いてりゃ全ての家電にW-SIMポート装備なんて時代もあったかもだが
91非通知さん:2012/09/15(土) 19:07:21.58 ID:jOD430qY0
デュアルなんて言いながらPHSデータ通信を除いた為に
盛大にコケたアンドロイドスマフォがあったなw
3Gデータ通信6000円弱定額なんて要らねーから
PHSデータ通信付きWiFi対応スマフォはよ
92非通知さん:2012/09/15(土) 19:07:55.18 ID:ImgzGh7T0
うちの眠ってるadesにiijmioのSIMを挿して
通信機能が使えるようになれば復活するんだが。
タブレットイラネ。
93非通知さん:2012/09/15(土) 19:11:11.31 ID:+V2PByZU0
>>91
あれこけたのか?
ハイブリみたいな爆発的に売れてはないにしろ
そこそこは売れてるって話だけど
PHS通信など知らない長年の携帯ユーザーは何も知らずに買って行くのかなと
94非通知さん:2012/09/15(土) 19:17:09.33 ID:Wpcbikkd0
しかし既存Willcomユーザーから総スカン
95非通知さん:2012/09/15(土) 19:17:24.47 ID:Gt3Obi+h0
>>92
アドエス生き返らせるくらいなら
そのへんにタダ同然みたいに配られてるようなAndroid入手して使った方が遥かに色々できるでしょ
96非通知さん:2012/09/15(土) 19:32:41.86 ID:Ch5vPkCPP
ここのところ頭おかしい書き込みばかりしてる奴をアクセス禁止にするとwillcom全体アクセス禁止になっちゃうのだろうか。
97非通知さん:2012/09/15(土) 19:47:21.46 ID:6b99WUh/0
>>96
専ブラでNGで快適になるよ
98非通知さん:2012/09/15(土) 20:05:38.76 ID:BtB46har0
>>93
灰鰤が爆発的に売れたとか何の冗談だよ。
99非通知さん:2012/09/15(土) 20:20:43.65 ID:6pQ+Neyn0
>>98
佐々木希ちゃんの

グチョグチョ

オマンコは

売れたけどな
100非通知さん:2012/09/15(土) 20:22:58.66 ID:A2r/YZRe0
>>98
ウィルコムの契約数とかそれまでの端末の売れ行きとか踏まえて、
(ウィルコムとして)爆発的に売れたってしたかったんじゃないの?

>>94
既存のWillcom(ユーザーのうち、W-ZERO3系の)ユーザーって事でしょ?
せいぜいウィルコムの契約数の2〜3%だから、総スカンされてもいいんじゃない?
101非通知さん:2012/09/15(土) 20:26:06.73 ID:ulYeiERZ0
>>100
総マンコだったな。

マンコ

マンコ

マンコ

マンコ
102非通知さん:2012/09/15(土) 20:31:34.61 ID:+V2PByZU0
>>96
JaneのNGExに適当な名前の項目作って
設定項目で「WILLCOM ウィルコム 総合」
ってタイトルと
NGwordのところに上のキチガイがよく書き込むワード、例えばAとかBとかCなら A|B|C
って書き込んで
透明あぼーんにでもしておけばさっくり消えるよ
このスレタイトルにだけ有効だから他には影響しない
Janeは細かいNG設定が出来るから滅茶苦茶便利
103非通知さん:2012/09/15(土) 20:39:59.75 ID:j3vdOEWD0
>>98
生産した分が全部売れてりゃ上等だよ
104非通知さん:2012/09/15(土) 20:52:27.66 ID:ulYeiERZ0
>>102
サンクス

マ ン コ
マ ン コ
マ ン コ
マ ン コ
マ ン コ
マ ン コ
マ ン コ

ウィルコム with  チ ン ポ
ウィルコム with  チ ン ポ
ウィルコム with  チ ン ポ
ウィルコム with  チ ン ポ
ウィルコム with  チ ン ポ 
105非通知さん:2012/09/16(日) 02:53:52.62 ID:2j87ZqAc0
>>98
なぜそこまで必死に嘘を書くの?
106非通知さん:2012/09/16(日) 02:54:46.26 ID:2j87ZqAc0
NTT東日本でさえこうなんだな

【通信】NTT東日本社長「ソフトバンクとでも提携しないと顧客を満足させられない」 [09/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347033760/

固定電話から光回線に舵を切ったNTT東日本だが、その「フレッツ光」の契約数が伸び悩んでいる。
2012年3月末の契約数は935万件だが、前年同期比伸び率は9.8%にとどまった。直近7月の解約数は
単月で13万件と、前年同月比で1.3倍になり、8月には大幅値下げに踏み切った。携帯電話など
モバイルがLTE(次世代高速通信)で高速化しており、固定回線そのものの存在意義が問われる
中でどう成長策を描くのか。

解約の理由を分析すると、従来は固定回線を展開する競合他社に移るというのがほとんどだった。
だが、最近はモバイルWi-Fiルーターなどにするので固定そのものがいらないという人が出てきた。
107非通知さん:2012/09/16(日) 03:07:08.37 ID:ZF8ev7u/0
>>106
NTTもKDDIもソフトバンクと競争するために無理な値下げ販売をしているからね
元々低コストでサービスを出来るソフトバンクとかイーモバイルと違い
昔からの無駄体質を残したままなNTTやKDDIはもう全然儲からない状態の経営が続いている
既に営業利益で1年前にKDDIはソフトバンクに抜かれて3位に転落
その後も営業利益でどんどん引き離されているからな
108非通知さん:2012/09/16(日) 03:10:49.22 ID:oaTOvaZY0
>>102
う〜ん…消えない
うちのJaneがおかしいのか、設定がおかしいのか
109非通知さん:2012/09/16(日) 03:21:44.36 ID:FuDJE0qH0
>>108
メニューの再読み込みじゃなくスレは一旦削除してからまたあらためて読見込まないと消えないよ

手順としてはNGExのタブで例えば
適当な名前で例えば、WILL 追加ボタン
タイトル : 含む WILLCOM ウィルコム 総合
NGWord : 正規(含む) AA|BB|CC      消したいレスに含まれる文字が AA BB CCなどの場合
        ^^^^^^^^^^ここの設定を上で書いてなかったのでこの正規(含む)に変更
あとは、透明あぽ〜ん を選んでOK
110非通知さん:2012/09/16(日) 03:22:48.98 ID:ETGL5/Sc0
>>105
バカ売れってiPhoneぐらい売れたら言うんじゃないの?

元々の定義が違ったらそりゃ話が違ってくるなw
111非通知さん:2012/09/16(日) 03:24:54.96 ID:oaTOvaZY0
>>109
おおっ!サクッと消滅。ありがとう。
正規(含む)でした。
112非通知さん:2012/09/16(日) 03:31:18.91 ID:tZ+RCQ800
>>107
ウィルコムもどちらかと言うと昔の高コスト体質だったから
サービスが悪く赤字を膨らませてと悪循環だったが
ソフトバンクに再建たくされてから、すごいスピードで内部の効率化図ったからな
お陰で半年たらずで赤字から黒字化の黒転

KDDIはマジでやばいね、あんな無茶な月10万とかのバラマキまでやっちゃって・・・
企業規模や顧客数からすれば営業利益が一桁少なすぎると
ソフトバンクの決算発表で孫がわざわざ他社の心配(というより失敗経営か)まで口にするくらいだからなw
113非通知さん:2012/09/16(日) 03:34:27.56 ID:FuDJE0qH0
>>111
ちょっと片手間で上のは書いたからはしょりすぎた
もう少し丁寧に書いておけばよかったね、スマンかった
114非通知さん:2012/09/16(日) 03:53:36.79 ID:DyJYvfNk0
ウィルコムもだいぶNTTのISDN網のレンタル代を長年むしり取られてたからな

逆を言えば、この1年でSBの光IP網に切り替えたことでNTTの大口の顧客が無くなり
NTTにとってはそこそこダメージになってる
115非通知さん:2012/09/16(日) 04:15:08.39 ID:ETGL5/Sc0
>>114
> ウィルコムもだいぶNTTのISDN網のレンタル代を長年むしり取られてたからな

レンタル代・・・・・あれはレンタルだったのかw
お里が知れるなぁ。
116非通知さん:2012/09/16(日) 07:52:05.39 ID:KxH07cTy0
500万突破記念にUIMカードを導入してださい。microでも文句はいいません。
117 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/16(日) 08:29:19.71 ID:fIHW9p7d0
aho
118非通知さん:2012/09/16(日) 10:22:12.95 ID:tZ+RCQ800
>>116
ウィルコムで導入するメリットが無い
今後10年20年とPHSを継続して進化していくならまだしも
誰定の需要無くなったらいつ消えてもおかしくないからな
119非通知さん:2012/09/16(日) 10:54:34.87 ID:hQAldk7k0
>>118
お前話しかけんなw
120非通知さん:2012/09/16(日) 11:00:55.20 ID:914aj+vK0
>>107
ウィルコムも

500回だれとでも オ  マ   ン   コ

やれば売れるね!
121非通知さん:2012/09/16(日) 11:02:50.38 ID:hGgZhMVE0
>>110
1回くらい無料で セ  ッ  クス

させてくれたくらいで喜んじゃうガキだからなw
122非通知さん:2012/09/16(日) 11:05:18.32 ID:x2Mu49Ld0
>>112
ウィルコム時代は

日本人 基盤 有り60分 15000円

だったのが、


ソフトバンク時代になってからは

中国人 基盤 有り 40分 6900円

だからな。
123非通知さん:2012/09/16(日) 11:07:31.78 ID:kDYjslI50
>>114
そうだな、
日本人のホテヘルより

韓国人のちょんの間の方がコスパ高いからな。
124非通知さん:2012/09/16(日) 11:23:52.45 ID:qRCJysza0
>>115
ま、レンタルで表現は合ってるからねぇw
125非通知さん:2012/09/16(日) 11:31:07.34 ID:/Sv12b2y0
>>110
そのiPhoneにワンセグ付いてないんじゃないの?
126非通知さん:2012/09/16(日) 11:38:19.15 ID:thRCBW/O0
>>118
PHSの運命は携帯業者がだれとでも定額みたいな安価な通話定額を開始するまでの命だからね
この分野に競合されたらエリア的にも端末的にも不利なウィルコムに勝ち目はまったく無い
しかもスマホの販売数がもうガラケー超えてるわけで、LINEとかskypeとか無料通話が広がれば
やはりウィルコムのだれとでも定額の存在価値がかなり少なくなる
ま、アプリとかとの違いは電話としての使い勝手と固定電話にも使えるって点はまだ有利か
127非通知さん:2012/09/16(日) 11:45:40.72 ID:6zQxkJk80
小学生頑張りすぎだろ
128非通知さん:2012/09/16(日) 11:52:23.62 ID:Jl+avziU0
>>127
小学生5年生

女の子

かわいい

オ マ ン  コ

グ チョ グ チョ

にしたい人いるのかな。
129非通知さん:2012/09/16(日) 11:54:52.35 ID:X2PWFvD30
今年になってから純増数の伸びが鈍ってるのは
もう誰とでも定額がそこそこ使う人に行き渡ったのかな

これ、「PHSを通話メインで」
って通話に完全シフトした事業形態にとってかなり深刻なことになりそう
130非通知さん:2012/09/16(日) 12:02:02.75 ID:ag6jYDjX0
>>129
最終手段で佐々木希ちゃんのマンコ解放だな?
131非通知さん:2012/09/16(日) 12:35:16.36 ID:tZ+RCQ800
>>126
イーモバイルの劣化誰定がまったく話題になって無いってことは
その値段と回数(200回だっけ)じゃユーザーの話題にならないってことだから
携帯会社がウィルコムの誰定に並ぶには
まずイーモバイル以上の誰定がハードルだとはわかる
132非通知さん:2012/09/16(日) 12:45:51.16 ID:CNGVbGG20
芋のだれ定もどきってまったく市場調査とかせずに打ち出したんだろ?
元々企画くらいはあったんだろうけどウィルコムに対抗しようといきなり出してきた
ウィルコムのだれ定は調査やテスト導入して儲かるってわかって決めた金額と通話回数だ
そのスタート地点が全然違う
133非通知さん:2012/09/16(日) 12:55:10.07 ID:dn3+5H0E0
ウィルコムのこの1年の100万人からの純増って
やっぱだれとでも定額のおかげなのかな

 
134非通知さん:2012/09/16(日) 13:04:59.80 ID:E94WBoZ90
>>107
ソフトバンクだってもともと低コストじゃないぞ
利益がアホみたいに少なかったボーダフォンと赤字垂れ流しで倒産しかけていた
日本テレコムなんだから

収益構造変えて無駄なくして筋肉質にしたからここまでになったんだよ

>>112
安心しろ
お金が尽きて、キャッシュバックは終わった
基本料や通信料の値引きなどソフトバンクのパクリになった
135非通知さん:2012/09/16(日) 13:10:00.31 ID:tZ+RCQ800
>>134
auのMNP純減の開始の始まりか・・・
136非通知さん:2012/09/16(日) 13:12:13.85 ID:B3gZi1J80
これでますますauがMNP開始をゴネるんだろうなぁ…
ゴネてねーでさっさと開始しろよ!!
137非通知さん:2012/09/16(日) 13:15:33.84 ID:3SUnWJz10
>>133
それだけとは限らんけどな。
2台目3台目基本料無料政策のおかげもある。

但しこっちは複数台持ちの人が1台を残して解約し、
無料回線に移ってる場合もあるんで諸刃の剣。
138非通知さん:2012/09/16(日) 13:22:48.40 ID:PCHRXTl10
>>137
基本料無料と言っても
誰とでも定額の980円は払うんだよね
それだけでもウィルコムの収入として大きいんじゃない
しかも2台目3台目の人ってあまり通話もしなさそうだし
139非通知さん:2012/09/16(日) 13:57:12.27 ID:8PNynxqU0
>>131
ウィルコムは128Kのピストン運動だからあまり気持ちよくない。

佐々木希ちゃんなら14.4Mくらいの高速ピストン運動しないと、マンコがグチョグチョにならない。
140非通知さん:2012/09/16(日) 13:58:23.49 ID:KBefWSJ+0
>>133
だれとでもセックスにおかげだね!
141非通知さん:2012/09/16(日) 14:01:55.61 ID:ARjl9qoo0
>>138
指名料3000円 お風呂代込20000円のソープ



指名料0円 お風呂代込17000円の

ソープは同じだからね!
佐々木希ちゃんのようなカワイイ娘と

オマンコ

できれば多少高くてもいいよ!
142非通知さん:2012/09/16(日) 14:06:40.12 ID:Ye5zO2eP0
20日支払が遅れただけで、利用停止かよ、
WILLCOM早すぎだろうが
143非通知さん:2012/09/16(日) 14:06:41.29 ID:6t5gxJrf0
>>137
オマンコが500回出来るセフレが980円で契約出来て、
更にもう二人セフレキープ出来るんだから得だよね。
しかもオプション980円払えば500回オマンコ出来る!
ただし1回10分までだから10分以内に射精しないと追加料金かかっちゃう。
144非通知さん:2012/09/16(日) 14:09:21.32 ID:N1Vx5iWg0
>>143
2500円弱だけどな。
60分以上話さないと元が取れない
145非通知さん:2012/09/16(日) 14:24:17.61 ID:O7FT62yd0
>>143
主回線の佐々木希ちゃんは毎月セフレキープ契約1450円してて、オプション980円で10分500回セクロス可能。
10分超えると30秒21円の延長料金取られる。

副回線Bの梅宮アンナと副回線Cの華原朋美とは本来は1450円×2人分のセフレキープ代かかるけど、
「もう一人無料」でタダ。
オプション980円/人を払えば梅宮アンナや華原朋美とも500回オマンコ可能。

ただし1人につき60分(10分×6回)のオマンコしないとオプション980円の元はとれない。
146非通知さん:2012/09/16(日) 14:33:48.70 ID:bAYQ2Kgu0
>>142
支払いが1日でも遅れる時点で社会人としておかしい
147非通知さん:2012/09/16(日) 14:37:08.41 ID:bAYQ2Kgu0
>>138
誰定ってコストの分担はどうなってんだ?
利用すると各通信業者に利用料支払われるのか
利用しなかったらかなり低い回線料で済むものなのか

後者ならウィルコムは客が誰定契約するだけでかなり儲かるな
148非通知さん:2012/09/16(日) 14:39:12.28 ID:A1DAg+PQ0
>>106
NTT東日本がDDIポケット買収しとけば良かったのにな。
149非通知さん:2012/09/16(日) 14:40:00.24 ID:Pd09cRnH0
>>148
NTTdocomoが反発するだろ
150非通知さん:2012/09/16(日) 14:43:49.82 ID:tZ+RCQ800
>>137
それでもウィルコムとして黒字に転じてるってことは
収益にかなりプラスになったという方が正しいのかな
151非通知さん:2012/09/16(日) 14:47:32.09 ID:uHuh5NYs0
たしかソフトバンクが引き受けてから、ウィルコムの設備費とかなだかんだ毎年かかってた固定費を
60億だか70億だか、もう一桁上だったかな?を削減したそうだな
だいぶ経営の無駄があったんだろう
152非通知さん:2012/09/16(日) 14:50:11.40 ID:apktDgdh0
>>149
本気で京セラの稲盛会長はNTT(持ち株)に行ってお願いしたらしいね。
153非通知さん:2012/09/16(日) 15:04:17.24 ID:1CvRA6tu0
DDIって名前の付く会社は何か負の力を感じる
KDDIも財務状況かなりやばいんじゃない?
UQも開業以来ずっと債務超過でなぜ潰れないのか不思議だけど
154非通知さん:2012/09/16(日) 15:23:27.52 ID:qJeBVywR0
プレスリリース 2011年9月21日
ウィルコム2011年秋冬モデルについて
〜幅広いお客さまにウィルコムのサービスを楽しんでいただける新ラインアップ〜
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2011/09/21/index.html


去年はこんなだったし
新機種発表は来週の金曜日がXデーか
155非通知さん:2012/09/16(日) 15:42:20.87 ID:MirFbnCb0
まぁ、ウィルコムも個人情報打ってるみたいだしな

昨日横浜局番の固定からマンション経営しませんかとか電話がかかってきたが

2台目無料の家置き専用の番号で家族にしか伝えてない番号だったから

バイバイされてると確信した
156非通知さん:2012/09/16(日) 15:45:39.18 ID:l0Vvyath0
>>155
そういう嘘をここで書いても誰にも信用されないから心配するなw
157非通知さん:2012/09/16(日) 15:46:53.14 ID:E94WBoZ90
>>148
そもそもパーソナルは東西が救えとなっていたのを蹴ったからどこもに行ったわけで
158非通知さん:2012/09/16(日) 15:47:45.47 ID:E94WBoZ90
>>153
KDDIが千何百億も肩代わりしているから
159非通知さん:2012/09/16(日) 15:49:39.02 ID:E94WBoZ90
>>155
携帯宛にかける宣伝電話ってのは番号順番にかけるから、漏れているとか関係ないんだが
電話かけるのも機械だしな

なんせ、そういう掛け方でも基本的に機械などにつながることないからね
160非通知さん:2012/09/16(日) 15:51:54.54 ID:/jAAFvgc0
>>154
去年あったということは
財務状況がかなり改善している今年も新機種発表は去年以上にあってしかるべきというとこか

どういう端末出してくるんだろうな
イエデンワのバージョンアップ版はありそうな気がするが
スマホ以外はあまり興味無いかも
161非通知さん:2012/09/16(日) 15:54:34.11 ID:B3gZi1J80
既存端末を安く売ってくれるだけでいいよ
一般向けの新端末はもういらん

大震災もあったし
法人向け新端末ならまだ話はわかるが…
162非通知さん:2012/09/16(日) 15:56:39.90 ID:/jAAFvgc0
うちは、070の〜1000番のワンギリ着信が時々かかってくんだよなぁ
しかも早朝6時とかだから着信音が迷惑すぎる
163非通知さん:2012/09/16(日) 16:09:20.45 ID:YMndZcMd0
>>162
それはライトメールだよ
164非通知さん:2012/09/16(日) 16:13:09.36 ID:g68uLYU/0
>>161
Tengaコラボ端末出したら売れるね!
穴つきで強烈バイブ。チンコにはめといて、朝モーニングコールで起動。
朝から勃起&射精!
165非通知さん:2012/09/16(日) 16:15:55.73 ID:YoJrP41J0
>>156
お前、チンコの長さ誤魔化すタイプだな(笑)
166非通知さん:2012/09/16(日) 16:23:51.41 ID:M08CHjts0
ライトメールは基本的にはウィルコムからの宣伝と思ってよし
見なくてもロスは無い
167非通知さん:2012/09/16(日) 16:28:01.30 ID:DgFb9lwm0
いまどき営業の電話なんて自動電話だなぁ
相手先番号があるなし関係なく
繋がったら誰彼かまわず営業を開始する
168非通知さん:2012/09/16(日) 16:36:43.90 ID:qJeBVywR0
>>166
末尾1000ってw-infoのライトメールでしょ
あれってZERO3端末でw-info受ける設定の人に送られてくるのかな
169非通知さん:2012/09/16(日) 16:39:41.41 ID:j1kRngl+O
WILLCOM滞納してる人いる?
170非通知さん:2012/09/16(日) 16:42:55.05 ID:t/2dsois0
>>166
30円ほどパケット料がかかるけど、
メールにあるURLから配信停止の手続きすれば受け取らなくて済む。
もちろん、オンラインサインアップも受け取らない設定。
171170:2012/09/16(日) 16:45:26.04 ID:t/2dsois0
>>170
ごめん。全然的外れでした。
ライトメールね。
172非通知さん:2012/09/16(日) 17:11:52.90 ID:El1iXW3a0
>>167
テレクラ オナニーみたいなもんだからな。
173非通知さん:2012/09/16(日) 17:25:46.96 ID:3SUnWJz10
>>164
そんな大掛かりなのはコストがかかるだけ。それに技術的にも難しい面がある。
それよりも、俺が以前から提唱していたアナルバイブPHSの方が合理的。
アナルに挿してから睡眠をとれば、朝起動して快感で目覚める。
174非通知さん:2012/09/16(日) 17:27:33.17 ID:E94WBoZ90
>>160
潰れる前にろくな端末だしてなかったから去年はあれだけ出したが
今年さらにだしまくるのはただの愚策だろ
175非通知さん:2012/09/16(日) 17:47:54.10 ID:t/DiBKO10
>>173
それだったらフリクスフォンはアナルに入るだろ。
X PLATEはアナル小さい人は切れ痔になりそうだが。
176非通知さん:2012/09/16(日) 17:49:08.79 ID:qJeBVywR0
去年だした端末って
倒産前に各メーカーで開発していたのの負債清算みたいな位置での端末でしょ
開発費少しくらい回収しますか?みたいな
回収できるほど売れたかどうかはあれだけど
177非通知さん:2012/09/16(日) 17:58:02.11 ID:CbmUI7QK0
去年売れたのかも?ってのは
ソキと京ポン4とイエデンくらいか
178非通知さん:2012/09/16(日) 18:02:47.04 ID:Hhz1mhO10
>>176
いろいろ迷惑かけたから量買って
今2台目0円、3台目0円として電話機を売ってるのでは?
179非通知さん:2012/09/16(日) 18:07:21.42 ID:CbmUI7QK0
しょぼしょぼだったラインナップを
少しは賑やかにする意味もあったかもな
出した端末もしょぼかったけど
180非通知さん:2012/09/16(日) 18:09:31.66 ID:72I79thk0
>>177
佐々木希ちゃんのマンカスが染み込んだハナシコム枕が一番売れた。
181非通知さん:2012/09/16(日) 18:16:35.32 ID:PtLBV+CT0
>>179
だれとでも定額の通話だけ出来ればいいって客なら
もう端末なんていくらしょぼくてもまったく気にならないよ
182非通知さん:2012/09/16(日) 18:17:47.83 ID:xch97ANc0
イエデンワみたいなネタ枠を除くと端末に期待してるユーザーはもういないだろ
新機種開発費削って通信費下げろよ
183非通知さん:2012/09/16(日) 18:18:58.53 ID:PtLBV+CT0
>>178
開発費その他端末メーカーへの負債は一通り返すだろうから
端末メーカーとしては痛くはないだろうな
むしろソフトバンクという巨大資本がバックに付いたから
少々損しても端末メーカー的にはウィルコムと仕事続けたいと考えるだろうし
184非通知さん:2012/09/16(日) 18:22:25.72 ID:CbmUI7QK0
だから現時点でも十分通信料は安いんだから
これ以上の値下げって良くないだろ
会社の利益が減ればそれだけ基地局の整備とかメンテとか
あと端末開発など
結果としてユーザーのサービスが著しく低下する

無理に値下げしたせいでドコモやauが通信障害しまくりなの見るとわかるでしょ
あれ設備増強の金を値下げの方に回したからだよ
185非通知さん:2012/09/16(日) 18:38:34.79 ID:z35hO3rz0
経営再建中なんだから今は980円以下てっ言う頭の悪い価格で提供する必要ななかろう
他社にそんな安価なサービスも無いんだから黙っててもある程度は契約者増える
186非通知さん:2012/09/16(日) 18:51:48.06 ID:yqQbjv3I0
まだ分かっていないようだね。
ウィルコムは一度倒産して、裁判更生中だということを。
裁判更生中の会社で値下げなんてあり得ない。
値上げならあり得るけどね。
187非通知さん:2012/09/16(日) 19:08:47.65 ID:E94WBoZ90
>>184
分不相応にテザリングとかやってるのもありそうだけど
188非通知さん:2012/09/16(日) 19:18:33.35 ID:mtGN0jaA0
auがテザリングで死亡するところがもうすぐ見られそうだ
189非通知さん:2012/09/16(日) 19:20:49.48 ID:CbmUI7QK0
ウィルコムの場合
新端末が出るだけでも何か奇跡に感じてしまうから不思議
190非通知さん:2012/09/16(日) 19:32:49.54 ID:Zidnd5lX0
>>188
興奮しすぎてチンポビンビンになりそう。
191非通知さん:2012/09/16(日) 19:34:27.03 ID:Z5XSuMNI0
>>189
佐々木希ちゃんと生中出し出来るくらい奇跡的だね!
192非通知さん:2012/09/16(日) 19:34:36.85 ID:BCiblfib0
去年出した10機種って以前から開発しかけてたんだろう機種って感じだけど
DIGNOはあきらかに倒産後に立ち上がった開発プロジェクトだろな
サービスの維持ってのは、端末は基地局整備をそのまま維持するだけじゃなく
常に何かを更新していかないと維持にならないから
何もしないままだと客が離れる
とりあえず売れなさそうな端末を出すだけでも少しはプラスになる
193非通知さん:2012/09/16(日) 19:37:28.01 ID:DZ/FdCeF0
auはiPhoneで去年死んだのに
また今年も死ぬのかw

iPhone4Sも販売数はSBの方が7〜8割の台数シェアって話だもんな
194非通知さん:2012/09/16(日) 19:39:23.60 ID:SDxBn4zR0
>>183
>開発費その他端末メーカーへの負債は一通り返すだろうから
超〜違和感w
負債は返して当然だろ、債権放棄してもらう事は普通じゃないぜw
195非通知さん:2012/09/16(日) 19:41:06.47 ID:kajBg+z90
iPhoneとウンコムの適当な糞端末(好きなの選び放題)のGSセット出ないかなー
196非通知さん:2012/09/16(日) 19:43:27.10 ID:rEbaodAK0
>>194
負債返すって書き込みに

負債返すの当然だろ

って粘着するのはさすがに超おかしくね?w
 
 
197非通知さん:2012/09/16(日) 19:51:24.52 ID:9uCU1euP0
>>195
ソフトバンク傘下と言えど
ブランド名が違うウィルコムから出すのは
アップルが許さないんじゃない?
198非通知さん:2012/09/16(日) 20:03:19.99 ID:VnywQrIJ0
>>192
佐々木希のマンコ開発費はどうなった?
199非通知さん:2012/09/16(日) 20:04:54.87 ID:cx3Ti7xb0
>>195
GSセットって、

佐々木希の
G Spot セットのことかい?
200非通知さん:2012/09/16(日) 20:14:05.43 ID:IuK/b4NU0
>>197
同じグループだからその辺りはクリアできんじゃない
201非通知さん:2012/09/16(日) 20:18:06.13 ID:d8u5s7o50
>>200
巨漢のマンコでも我慢出来るならな!
202非通知さん:2012/09/16(日) 20:20:19.76 ID:P8zXf+Z/0
>>194
むしろ、普通じゃない状態だから倒産したんだろw
普通なら倒産しないよ
203非通知さん:2012/09/16(日) 20:22:26.74 ID:sHzWTVhF0
>>202
何度も愛撫しても濡れないマンコだからな!
204非通知さん:2012/09/16(日) 20:25:00.26 ID:eIDEECxG0
>>200
どの道ソフトバンクユーザーより低料金で提供するわけにはいかないし
そうなるとウィルコムで買う意味なくね?
逆にソフトバンクの方でiPhoneにウィルコムの端末&だれ定付けますよ
ってサービスする方が正解かと
205非通知さん:2012/09/16(日) 20:26:45.54 ID:tB3y12rP0
>>204
見栄はって日本人ソープに行くより、安い大陸エステで基盤するのがベターだな。クラミジアとエイズは覚悟だが。
206非通知さん:2012/09/16(日) 20:28:16.44 ID:ezoWjpJC0
そこまでiPhoneが欲しいとは思わないけどな
俺的にはまともなAndroid端末が出てくれればPHSで問題ない
207非通知さん:2012/09/16(日) 20:30:39.74 ID:ezoWjpJC0
>>192
長年へぼ端末しか見てこなかったウィルコムユーザーの俺でも
あの10機種には心が動かなかったが
一般客ってあんなのでも買う人いるのかね
プラスと言うよりはあきらかにマイナスな気が・・・
208非通知さん:2012/09/16(日) 20:32:13.91 ID:TmEd+Vlp0
>>206
極論、日本人でも中国人でもオマンコ出来ればいいからさ!
209非通知さん:2012/09/16(日) 20:33:22.13 ID:J+48An0M0
>>207
オマンコでなくてもフェラやテコキで満足出来る人はいるからな
210非通知さん:2012/09/16(日) 20:34:54.56 ID:CbmUI7QK0
>>207
このスレでもSOCIUS買うとか買ったみたいな話があったから
普通っぽい端末もそれなりの需要はあるかと
211非通知さん:2012/09/16(日) 20:36:38.13 ID:2gkZ3PgF0
>>210
フェラで我慢出来た人たちなんだね!
212非通知さん:2012/09/16(日) 20:38:01.09 ID:juCRDxUX0
SOCIUSはいまキャンペーン始まってるんだね
ウィルコム定額プランSが3年間無料っていうやつ
だれ定980+機種代実質150で実質1130円で持てるらしい
213非通知さん:2012/09/16(日) 20:39:00.22 ID:ezoWjpJC0
>>210
ウィルコムの普通ってのは一昔前の普通って思えるんだけどね
214非通知さん:2012/09/16(日) 20:42:17.77 ID:ezoWjpJC0
>>212
そういうのってSOCIUSの新機種が出るってフラグかな
新しいの出る前に在庫さばこうって狙いがすごく見えるんだけど
215非通知さん:2012/09/16(日) 20:46:57.35 ID:ARY1fxAn0
ソキって結局スマホの通話端末代わりになるよって位置付けのマシンだけど
便利だと思う人いるのか?
スマホとヘッドセットで十分同じ機能だろと思えてならないが
216非通知さん:2012/09/16(日) 20:47:22.55 ID:juCRDxUX0
ヤマダでは「iPhone5の予約票持参の方に!」ってやってた
同じ資本ならではの清々しい便乗商法w
217非通知さん:2012/09/16(日) 20:50:04.55 ID:ARY1fxAn0
新しいスマホが出てテレビやなんやで盛り上がってるこのタイミングに便乗しようってのか
218非通知さん:2012/09/16(日) 20:55:28.86 ID:yqQbjv3I0
>>188
auの通信速度がウィルコム並みになるのももうすぐだな。
219非通知さん:2012/09/16(日) 21:00:45.73 ID:5DxdOo070
ウィルコム並の速度ワロタw
でも冗談抜きで回線圧迫は目に見えてるのに
テザリングさせるってのは
iPhone接続の人は500kbps〜1Mbps程度に
こっそり制限かけててもおかしくない
220非通知さん:2012/09/16(日) 21:15:56.06 ID:yqQbjv3I0
>>219
もしもそうなれば、auから難民が大勢押し寄せて来ますよ。
221非通知さん:2012/09/16(日) 21:20:50.60 ID:hkHUXXHr0
SOCIUSって新しいの出ても機能的に何か変えようも無いような
余計な機能付けると端末の趣旨かわるもんな
222非通知さん:2012/09/16(日) 21:23:07.97 ID:zdLcBQyDP
いったいいつから、このスレはそういう方面ばかりについ関心がいってしまいがちの中高生が書いているかのような、いろきちがいのスレになったのか。
エロねたを書くなら書くでうまいこと書くなあ、実にユーモアにとむ文章だくらいは思わせてほしいものだ。
おもしろくないので、読みとばすよりない。
もっとも実は、書いているのが本物の中学生、高校生や大学生であるならしかたがないが。
223非通知さん:2012/09/16(日) 21:23:41.20 ID:p7bcypLz0
またdellstreakが壊れたので
機種変更しようと思ってます。
いま機種変更してzero3にすることはできるでしょうか?
224非通知さん:2012/09/16(日) 21:25:11.83 ID:hkHUXXHr0
>>223
もう新品のZERO3は手に入らないのでは
225非通知さん:2012/09/16(日) 21:28:04.07 ID:p7bcypLz0
223です。
いまだとDIGNO DUALでしょうか?
softbankの端末じゃなきゃこの際それでいいのですが・・
ちょっと落としただけで液晶がわれたり
phsと別個になってるようなsoftbank端末はもう使いたくありません。
226非通知さん:2012/09/16(日) 21:32:34.92 ID:8kuFtC4X0
http://www.willcom-inc.com/ja/info/failure/00000083.html
台風16号の影響によるネットワーク通信障害について(09月16日 12:00現在)

■発生日時:2012年9月16日(日)07:00頃
■回復日時:発生中(引き続き状況を監視していきます)
■障害内容:以下地域で音声通話とパケット通信がご利用できない状態となっております。
        鹿児島県大島郡

輻輳というより、通信インフラが駄目になってる可能性が高いな。
227非通知さん:2012/09/16(日) 21:36:39.68 ID:I8RmGd/e0
>>226
あれだけ大型の台風だと
鹿児島あたりなら色々設備が被害うけてもしかたがないな
鹿児島は台風で毎年のように死者が出るくらい強烈なのがくるからな
228非通知さん:2012/09/16(日) 21:40:08.61 ID:CbmUI7QK0
>>225
ソフトバンクがーって言っても
作ってる端末メーカーはドコモもauも同じっちゃ同じだからな
PHSのスマホはもう売ってないと思うよ
229非通知さん:2012/09/16(日) 22:15:03.82 ID:1dDsvgyx0
マンコ舐めることはウィルコムを愛すること
230非通知さん:2012/09/16(日) 22:19:35.04 ID:FKAsMuNK0
>>219
auは今でも800kぐらいしか出ない
231非通知さん:2012/09/16(日) 22:22:24.32 ID:JxSfKaGy0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120914_559825.html
ソフトバンク、LTEサービス「SoftBank 4G LTE」をスタート

なんだよソフバンはFDD−LTE始めるのかよ。
WCPのTDD−LTEとどう差別化するんだ?
AXGPはそのうち見捨てられるのかね。
232非通知さん:2012/09/16(日) 22:26:25.08 ID:ZmzS4pOt0
>>226
業者も台風のさなかに修理とかさすがに無理だからな

さすがに命が危ない
233非通知さん:2012/09/16(日) 22:28:53.90 ID:HG0hFWIJ0
>>232
台風の日にはオマンコズッコンバッコンするに限る
234非通知さん:2012/09/16(日) 22:29:40.20 ID:qnCnxOLK0
>>231
LTE対応のiPhone5出すんだから当たり前だろw
何をいまさらなこと言ってんだか
235非通知さん:2012/09/16(日) 22:36:48.62 ID:+/zXmxpR0
アンチを隔離している〓スレの住人がこのスレで頭の悪い荒らしを繰り返してるが

専ブラのJaneならさっくりNGあぼ〜んに出来るよ

手順としてはNGExのタブで例えば
適当な名前で例えば、WILL 追加ボタン
タイトル : 含む WILLCOM ウィルコム 総合
NGWord : 正規(含む) AA|BB|CC      消したいレスに含まれる文字が AA BB CCなどの場合
        ^^^^^^^^^^
あとは、透明あぽ〜ん を選んでOK
236非通知さん:2012/09/16(日) 22:39:28.77 ID:QsU0q2CJ0
>>231
情報古くね?
237非通知さん:2012/09/16(日) 22:48:39.44 ID:yVyEm1Dc0
>>154
来週何かの発表はありそうね
多分Androidは無いんだろうけど
238非通知さん:2012/09/16(日) 23:10:31.46 ID:B3+2RfMX0
>>236
古いマンコは嫌だね。
239非通知さん:2012/09/16(日) 23:11:16.29 ID:xvlQA9QA0
>>237
佐々木希ちゃんのマンコロイド発表かな?
240非通知さん:2012/09/16(日) 23:15:19.18 ID:TIRf52pj0
灰鰤ユーザーの俺としては生半可なマシンだと買い替え出来ないっつかする気になれないんだよな
3年契約の終わる2月までに灰鰤と同等のマシンが出りゃ機種変出来るけど
出なきゃ1450円でそのまま契約更新になるな
241非通知さん:2012/09/16(日) 23:19:35.48 ID:TIRf52pj0
まぁ別に2月に同等の機種が出てなくてもプランGで契約できる端末がそれ以降に出れば
機種変しても解除料発生しないからいいんだけどね
Gプランが使い勝手良すぎるだけに末永く待つよ
待ってる間に3G通信とかで似た価格帯のサービスが提供されたらそれはそれで選択肢が増えるし
242非通知さん:2012/09/16(日) 23:31:04.83 ID:tSvvsoAz0
雰囲気的に、SOCIUSとイエデンワは新機種が出そうだな
去年発表された他の機種はパッとしなさそうだから無い

京セラがまた適当なガラケー出してくるかも、京ポン5くらいになるのか
243非通知さん:2012/09/16(日) 23:46:22.00 ID:CbmUI7QK0
ふと思ったが、去年発表された機種って全部出たの?w
244非通知さん:2012/09/16(日) 23:48:53.90 ID:hQAldk7k0
uimカード対応早よ
245非通知さん:2012/09/16(日) 23:54:59.35 ID:fcuKSV4q0
来週か
246非通知さん:2012/09/17(月) 00:36:16.60 ID:zexAy9EQ0
>>243
発売延びたりとかあったけど
一応全部発売されていたはず
247非通知さん:2012/09/17(月) 00:41:59.30 ID:4NcXrGfI0
>>206
OSに問題があるから、改良されても当面iPhoneにAndroidが追いつくことはないんだけどな
使い勝手ではAndroidがいい部分もあるにはあるんだが
248非通知さん:2012/09/17(月) 00:43:07.35 ID:4NcXrGfI0
>>214
今のウィルコムが半年で出すわけないじゃん
249非通知さん:2012/09/17(月) 00:44:50.11 ID:4NcXrGfI0
>>225
残念ながら落とせば壊れるのは当たり前
どこのキャリアでも変わらん
250非通知さん:2012/09/17(月) 00:46:31.28 ID:4NcXrGfI0
>>231
海外含めて、まともなキャリアは両建てだよ
251非通知さん:2012/09/17(月) 00:47:22.67 ID:4NcXrGfI0
>>235
何でそうやって妄想で対立を煽るのかな?
あっちも荒らされてるじゃん
252非通知さん:2012/09/17(月) 00:54:50.52 ID:n8DbCyHo0
>>250
またそんなデタラメをw
253非通知さん:2012/09/17(月) 00:59:58.65 ID:zKA32QS/0
>>248
年末商戦に向けて宣伝も兼ねた端末発表は
むしろウィルコムみたいな吹けば飛ぶようなキャリアほどやる必要がある
254非通知さん:2012/09/17(月) 01:54:02.55 ID:Z5F/VPBy0
socius的なものを京セラが出してくれないかな?
sociusはweb見れないけど、見れるようにして。
そうしたら、メインで通話・メール・ウェブで使うのに加えて、wi-fi利用できる環境ではiPod touchとbluetooth接続してSkype, 050 plusで話すのにも使いたい。
255非通知さん:2012/09/17(月) 02:19:38.85 ID:67gguzTb0
それだとスキウスのコンセプトが違ってくるから意味ないだろ
スマホより見やすいweb画面なんて物理的にありえない
256非通知さん:2012/09/17(月) 02:39:26.87 ID:4NcXrGfI0
>>252
嘘だと思ったらまず調べてみろよ
257非通知さん:2012/09/17(月) 03:13:15.03 ID:JRJ5lcuR0
>>255
いやいや、スマホで常時wi-fi接続するようなことは考えていないのよ。

メインは、sociusにweb閲覧追加した物で、ブロードバンドでなくてもよいから通話・メール・ウェブ閲覧

で、ブロードバンドでしかみれないコンテンツを参照するときには、格安wi-fiで契約した限定的なエリア(マクドナルドとか駅とか)でスマホの見やすい画面を使いたい

つまり、料金を安くしながらほぼ全域で通話・メール・ウェブ+限定的だけどスマホでwi-fiウェブ

あと、自宅ではスマホでskypeとか050 plus、という使い方
258非通知さん:2012/09/17(月) 06:53:33.86 ID:9QUCI4iB0
>249
zero3は全然壊れなかったよ
259非通知さん:2012/09/17(月) 07:31:33.45 ID:kZ1WUOsD0
>>258
静電式と違って感圧式のパネルはグニャグニャだからな
260非通知さん:2012/09/17(月) 07:46:51.24 ID:Afah3Pdz0
>>257
そういうんじゃなくソキって携帯電話の形をしたヘッドセットみたいな位置づけだからね
あくまで手持ちのスマホのヘッドセットがわり
ヘッドセットでweb閲覧しようなんて思わないでしょ
261非通知さん:2012/09/17(月) 07:53:04.50 ID:9QUCI4iB0
>259
その静電式っていうのが強いんですね
静電式のスマホってあるんでしょうか?
262非通知さん:2012/09/17(月) 08:45:36.77 ID:9sQw5vbV0
ほぼ>>260に胴衣
>>257の言うような中途半端なモノは作らないだろうし需要がない
そんな半端なコトしたけりゃWX03Aとスマホ低価格定額SIM運用でもしてろよ
263非通知さん:2012/09/17(月) 09:07:06.30 ID:01jFW4iUP
蜂から機種変考えてるんですが、
電波掴みのよい端末っていまの新機種だとどのへんですかね
264非通知さん:2012/09/17(月) 10:24:41.48 ID:+kgunYpx0
>>263
そういうの気にする必要があるところにお住まいなのかな
まぁ機種によって多少の電波の掴みに差があるのはあるだろうけど
今後選ぶならtypeG対応の端末が一番電波の掴みはいいはず
265非通知さん:2012/09/17(月) 10:34:41.57 ID:fWDJulH10
>>242
雰囲気的に佐々木希ちゃんのオマンコ潮吹きが染み付いたハナシコム枕も出そうだな。
266非通知さん:2012/09/17(月) 10:36:19.07 ID:Pz+WVRra0
>>248
ウィルコムが早漏はあり得ないね!
267非通知さん:2012/09/17(月) 10:38:47.16 ID:bUA9pgar0
>>254
チンポtouch、グチョグチョオマンコplusなら売れるかもな!
268非通知さん:2012/09/17(月) 10:41:44.17 ID:TqdxNX+y0
>>258
オイラのチンポも大陸エステで激しくチンポをマンコにズッコンバッコンしたけど壊れなかった。
15分で射精したけどな!
最後はウィルコムのWX03Kをマンコに入れて着信バイブで昇天させたよ。
269非通知さん:2012/09/17(月) 10:43:08.23 ID:OSBOYi3q0
>>263
マンコな締まりのよい端末は出ないから諦めてくれ。
270非通知さん:2012/09/17(月) 10:54:52.43 ID:6iBo/9iM0
>>265-269

アンチを隔離している〓スレの住人がこのスレで頭の悪い荒らしを繰り返してるが

専ブラのJaneならさっくりNGあぼ〜んに出来るよ


手順としてはNGExのタブで例えば
適当な名前で例えば、WILL 追加ボタン
タイトル : 含む WILLCOM ウィルコム 総合
NGWord : 正規(含む) AA|BB|CC      消したいレスに含まれる文字が AA BB CCなどの場合
        ^^^^^^^^^^
あとは、透明あぽ〜ん を選んでOK

271非通知さん:2012/09/17(月) 11:54:00.54 ID:L8Txf9oG0
マ  ン   コ
チ ン コ
ア  ナ ル
マ ン  カ ス
チ  ン カ ス
ヴァ ギナ
亀 頭
クリ ト リス

はNG出来るの?
272非通知さん:2012/09/17(月) 12:18:23.47 ID:+Si1HvC90
蜂箱ぐらいのサイズで新機種こないかな?
スマホと2台もちだから、小さいのが欲しい。
でも、ストレートはイヤなんで。
今WX340Kを使っているけど、これぐらいの機能でいいから、
小さなシェルタイプをだしてください。
273非通知さん:2012/09/17(月) 12:33:17.88 ID:5OsD8nMn0
>>272
マンコにも入るしベストフィットだね!
274非通知さん:2012/09/17(月) 12:50:00.92 ID:7i7OqRPU0
マンコとかチンコとか卑猥なスレですね。あんなCMやってるから仕方ないか。
275非通知さん:2012/09/17(月) 14:07:33.28 ID:m7TNCkcz0
>>262

スマホというかiPod touchなんだよね。あるいは、iPhone 5を低料金で使えたら良いのだけど。

あと、仕事の関係で、今のPHSの番号をメインで使用し続ける必要があるので、メインはスマホにはならなくてPHSのまま

iPod touch or iPhoneにこだわる理由も仕事からみ

将来、今の番号をiPhoneでも使えるようになれば、262のコメントのように、iPhoneメインで、サブとしてSociusとかストラップフォンというのにしたい

>>260
うーん、たしかに、ヘッドセットで調るよりは広い画面のiPodの方がよいけど
でも、ヘッドセットでメールを打つのだから、ウェブも簡単な調べごととかニュースくらいをヘッドセット/Sociusでできたら自分としては便利

WX310Kでもウェブ閲覧やってきたので、Sociusくらいの画面なら同じくらいの大きさだよね?
276非通知さん:2012/09/17(月) 14:20:28.61 ID:m7TNCkcz0
275だけど、続きを

275で書いたように、メインをphsにしたいので、最初考えていたのは、

wx01K+iPhod touch

現在のphsの電話番号と電子メールアドレスを継続して、電話・電子メール・簡単なウェブ閲覧などはwx01Kでどこでも実施

本格的にウェブ閲覧したり、(常時ではなくても)macとの同期のために、iPod touch使用

常時ブロードバンドwi-fiは、料金とメリットのバランスが自分としては悪いので、安価なwi-fi契約(駅とかマクドナルドで使用)

さらに、自宅ではブロードバンドでwi-fi使えるので、長電話かつ相手がSkype使えない場合は、iPod touchで050 Plusを使用

もしも、wx01Kのように通話・電子メール・ウェブ閲覧できて、かつSOCIUSのようにヘッドセットかわりになるphs端末があれば便利かな、と

ただ、需要が少なくて将来出る見込みもないなら、小型のヘッドセットを普通に自宅とか出先で使った方が現実的なのかな
277非通知さん:2012/09/17(月) 14:48:06.96 ID:hCffdgIK0
>>276
つまり締まりのよいマンコがいいんだね?
278非通知さん:2012/09/17(月) 14:54:50.39 ID:XlX4Ozqg0
ここ数日willcom.com宛の迷惑メールが酷いんだが
巧妙に宛先を偽装してあってフィルターの20件じゃ対処できん
どうにかしろウィルコム
279非通知さん:2012/09/17(月) 15:30:24.96 ID:UAKEmhkM0
同じく。

誰にも教えてない、類推できないようなアドレスなんだが。
どう考えてもお漏らししてるだろ。
280非通知さん:2012/09/17(月) 15:39:51.51 ID:4NcXrGfI0
>>258
保護シート貼っているのと同じ状態だし、
ガラス面も狭いからね
281非通知さん:2012/09/17(月) 15:46:57.57 ID:5rsTR8FD0
類推じゃなく総当たりだろ
俺のところは短い方はすぐに来たが、長い方(13文字)はまだ来てないよ
282非通知さん:2012/09/17(月) 15:47:49.16 ID:XW2IKGPn0
>>280
アナルが小さければ良いってことか!
283非通知さん:2012/09/17(月) 15:50:28.77 ID:UAKEmhkM0
総当たりでメール送りつけられて、ブロックもしないキャリアってどうなのよ…。
284非通知さん:2012/09/17(月) 15:52:45.38 ID:NlbhmABY0
>>283
俺のケツマンコはDMZだぜ!
285非通知さん:2012/09/17(月) 15:59:37.27 ID:ibWK4dVd0
(5文字の言葉ぽいが正式でないスペル)@willcom.com
には迷惑メール来たことないな。ソフトバンク支援前に登録。
286非通知さん:2012/09/17(月) 17:52:05.07 ID:0t1xsKRw0
WILLCOMでspam判定はしてるらしいが、どうにも役立たず。
ヘッダ見るとスルーしてるようだ。
> X-TERRACE-SPAMMARK: NOT spam-marked.

転送先のgmailではspamに振り分けられてる。
287非通知さん:2012/09/17(月) 18:02:55.28 ID:QK3UscYT0
スパムうぜぇ
288非通知さん:2012/09/17(月) 18:34:31.39 ID:5rsTR8FD0
>>284
すげえ!俺も間違って入れてしまった!!
289非通知さん:2012/09/17(月) 18:50:52.20 ID:4NcXrGfI0
>>261
いまは静電式しかない
290非通知さん:2012/09/17(月) 18:51:26.91 ID:4NcXrGfI0
>>270
何で何度指摘されてもそうやって嘘ついて対立を煽ってるの?
291非通知さん:2012/09/17(月) 19:16:03.21 ID:U4mtxSP+0
>>261
逆だな。感圧式はグニャグニャだから、多少の衝撃でもしなって大丈夫だが、静電式は表面がガラスだから割れる。
操作性は静電式がいいから、感圧式はスマホでは廃れた。
世間的には、ATMの操作パネルとかまだまだ現役だけどね。
292非通知さん:2012/09/17(月) 19:23:47.86 ID:rIuTCzvm0
手袋しててもOKとか、静電気体質の人でも誤動作しないとか、
感圧式にも良い所有るんだけどな。
293非通知さん:2012/09/17(月) 19:56:20.02 ID:QZok2p5S0
感圧式は座標を正確にひろえるし。
294非通知さん:2012/09/17(月) 19:59:50.95 ID:aKPqvqzj0
SPAM判定には、Terrace Mail Suiteってのを使ってるんだな。
聞いたことねぇと思ったら、韓国製品かよ…。
しかも役立たずときたもんだ。
295非通知さん:2012/09/17(月) 20:04:57.50 ID:y4pcrxRo0
スパムうぜぇ
296非通知さん:2012/09/17(月) 21:11:33.44 ID:KVHPUhkp0
>>292
いゃ手袋してたらまともに押せない
297非通知さん:2012/09/17(月) 21:17:20.04 ID:GPRXhEPc0
ぷららフォン うけ割
100時間の着信通話で1万2000円分のポイントが付与される。
つまり、1万2000円以上の接続料収入がぷらら側にあるということ。

100時間=6000分
6000分÷10分/回=600回

だれとでも定額10分500回980円
600回換算1176円

つまりウィルコムはユーザ負担1176円で、ウィルコムはぷららに最低1万2000円の接続料を支払っていることになる。

http://www.plala.or.jp/option/phone_flets/price/kakeuke//
298非通知さん:2012/09/17(月) 21:19:04.72 ID:3RNZQNwN0
pdxだとスパム全然こないんだけどね
299非通知さん:2012/09/17(月) 21:24:19.51 ID:Nbt4kkdp0
>>294
元々ウィルコムは携帯に比べて迷惑メールが無いに等しいくらい少なかったんだから
あまり対策していないってのはある
300非通知さん:2012/09/17(月) 21:28:06.23 ID:KVHPUhkp0
俺もpdxだから迷惑メール1件もこないけど
そんなのが普通だから
以前とか、1日1件迷惑メール来ただけでウザいって感じたなw
何件も来る人はそりゃウザかろう
301非通知さん:2012/09/17(月) 21:34:34.79 ID:h3J0B8rj0
>>292
実際、最近のトレンドの静電式とかの操作性とか文字入力の早さを見ると
感圧式の優位性は無いと認めざるおえない
ハイブリでiPhoneライクな文字入力できるソフトをしばらく使ってたが
押しながらぐりーって動かさないといけない感圧式じゃかなり厳しかったよ
結局はスタイラスでタップするのに戻った
車とか揺れるような乗り物乗ってる時だとこのタップの誤操作が激しいのがなんともねぇ
感圧式にはあんま未来が無いかなと
302非通知さん:2012/09/17(月) 21:36:45.24 ID:QokoNQcX0
>>300
毎日20通来る人からすれば3通程度に減たらもう激減したって感じるんだけどね
303非通知さん:2012/09/17(月) 21:38:41.81 ID:T5CDlZx10
シャープ的にはどっちを押してたんだろうな
感圧式をがんばってやってきてそう
304非通知さん:2012/09/17(月) 21:42:08.87 ID:jqNIyfJL0
>>301
俺は爪でタップするから静電式より使いやすいかな。
305非通知さん:2012/09/17(月) 22:00:29.26 ID:X6n6+7Fl0
爪タップは画面の保護シートがどんどん汚くなるのと
細かいアイコンは押せないのがなー
306非通知さん:2012/09/17(月) 22:02:35.51 ID:X6n6+7Fl0
>>300
それわかるw
だってウィルコムからの宣伝メールすら鬱陶しいって感じた
307非通知さん:2012/09/17(月) 22:05:16.23 ID:2SDcj35o0
反日デモ酷いな。
日本企業のデパートなど荒らされまくり。
もう、朝鮮人の孫正義のソフトバンクと手下のウィルコムは解約するしかないな。

なぜか朝鮮企業のサムスンの店も荒らされてたがw
308非通知さん:2012/09/17(月) 22:15:13.06 ID:X6n6+7Fl0
>>307
そもそも中国の日本料理店って、経営してるの中国人なんだけどなw
日本人経営の店もわずかにはあるけど
ほとんどが中国人がやってる
デモ隊ってそういうの選んで襲ってるのかどうか
309非通知さん:2012/09/17(月) 22:17:21.56 ID:upxYgBMQ0
ウィルコムは今となっちゃ唯一の国産メーカーだから
こういったことでは影響受けないな
端末も潤沢に揃うしみんなウィルコム買えばいいよ
310非通知さん:2012/09/17(月) 22:18:42.49 ID:n8DbCyHo0
>>309
> ウィルコムは今となっちゃ唯一の国産メーカーだから

国産メーカー
国産メーカー
国産メーカー
国産メーカー
国産メーカー
国産メーカー

ついにキャリアは廃業したのかw?
うーん実に残念でしたw
311非通知さん:2012/09/17(月) 22:19:35.22 ID:KVHPUhkp0
デモとかの対策として
迷彩塗装のイエデンワを各自治体に導入するべきだね
312非通知さん:2012/09/17(月) 22:21:02.95 ID:KVHPUhkp0
イエデンワならデモが来ても
そのまま電話機持ち出せるってのが強み
313非通知さん:2012/09/17(月) 22:26:14.30 ID:n8DbCyHo0
小霊通ってまだしぶとく生き残っているみたいだね。
http://toskysitreview.blogspot.jp/2012/07/phs.html

だったらイエデンワ配っても大丈夫だなw
314非通知さん:2012/09/17(月) 22:36:53.95 ID:4NcXrGfI0
>>303
今出しているのは全機種静電式
315非通知さん:2012/09/17(月) 22:55:55.75 ID:KVHPUhkp0
そう言えば、イーモバイルが開業した当時に出してたスマホって
感圧式だったような気はするなぁ、記憶曖昧だが
316非通知さん:2012/09/17(月) 23:12:27.66 ID:4NcXrGfI0
iPhone以前は静電式はマイナーだったからな
Androidも初期はまるで別物だったし
317非通知さん:2012/09/17(月) 23:19:08.48 ID:+5ZnPBri0
>>315
EMONEだね。持ってた。
感圧式だった。
318非通知さん:2012/09/17(月) 23:19:37.05 ID:kZ1WUOsD0
>>301
感圧式はピンポイントで押せるというメリットがあるから、小さい画面とかでも正確なタップができる。
今後もスマホは無理でも正確な操作が必要なところでは感圧式だろうと思うよ。
後は水がかかるところとかね。
319非通知さん:2012/09/17(月) 23:35:07.28 ID:fSYbrzFb0
迷惑メールが一時間おきにきてます。@willcom.com 宛に。
すでに着信拒否のリストが満杯です。どうしたらいいのでしょうか……
320非通知さん:2012/09/17(月) 23:39:41.65 ID:WA40Vmbr0
>>319
やっぱWillcomに抗議しかないかも?
321非通知さん:2012/09/17(月) 23:40:55.89 ID:KVHPUhkp0
>>319
これだけは教えたくなかった秘密の手段だが
言っておくがこれは最終手段だけど・・・

電源を切って下さい(´;ω;`)
322非通知さん:2012/09/17(月) 23:54:22.44 ID:aKPqvqzj0
>>319
指定受信しかないな…。

もしくはコールセンターで解約。
たいていやめる理由聞かれるんで、「迷惑メールの放置がひどすぎる」
と、いろんな人が言えば、5年後ぐらいに直るかも。
323非通知さん:2012/09/18(火) 00:08:07.24 ID:Zgx0LFC20
まあ.co.jp、.or.jp、.ne.jp、@willcom.com以外は不要っちゃ不要なので
324非通知さん:2012/09/18(火) 00:32:10.89 ID:1yLCRlUd0
迷惑メールの少ないウィルコムは
拒否設定できる件数も少ないからなぁ
325非通知さん:2012/09/18(火) 00:47:19.93 ID:pwQFZZzL0
こんな時間にSPAM送ってくるなよ…
326非通知さん:2012/09/18(火) 01:13:06.56 ID:ZDsd5b3Y0
ここ数ヶ月スパム来なかったのに、
今朝から1時間おきくらいに届くようになった。
willcom仕事しろ。
327非通知さん:2012/09/18(火) 02:18:40.23 ID:b2U8vPKI0
ヤフー拒否してもくるんですけど
328非通知さん:2012/09/18(火) 02:26:27.48 ID:pwQFZZzL0
他のキャリアではSPAM来ない、…とは言わないけど
他のキャリアだとすぐに対応してくれるんだよな。

酷くても数時間で来なくなる。
何日間もとか、夜間中ずっとなんて来ないよ。
329非通知さん:2012/09/18(火) 02:30:17.79 ID:+7I2KKgs0
>>327
そりゃ差出人でアドレスじゃないし
330 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2012/09/18(火) 03:52:20.13 ID:3lXoHHxO0
俺も@yahoo.co.jpで拒否してたけどバンバン来るのなんで?って思ってたわ
しらべたらランダムなドメインで大量に送りつけてきてるよ…
どうしたらいいんだよ
331非通知さん:2012/09/18(火) 04:15:29.97 ID:AXxdj8ZS0
うらやましいな
俺なんて月に2〜3通しかメールこないのにorz
332非通知さん:2012/09/18(火) 04:32:56.03 ID:ZDsd5b3Y0
差出人にはyahooのアドレスしか表示されてないけど、
アドレス一覧を見るとランダムなアドレスがもう1つ隠れてる。
yahooはブロックしてるので、最初何で?ってなってたわ。
他の機種ではどう表示されてるのかは分からないけど。(当方BAUM使用)
333非通知さん:2012/09/18(火) 04:50:01.71 ID:JWC1AuTZ0
偽装メールを見破れ!(前編)
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/column/ueno/38.html
偽装メールを見破れ!(後編)
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/column/ueno/39.html
334非通知さん:2012/09/18(火) 06:24:24.69 ID:4ui36KEK0
一時期大量に来た素敵な紳士をご紹介スパムよりうぜぇ
何とかしろよウィルコム
335非通知さん:2012/09/18(火) 07:21:13.15 ID:BdvT6b3O0
ウィルコムもこの1年純増の伸び見せてるし
業者もまたそれなりに広告効果あると思ったのかな
336非通知さん:2012/09/18(火) 07:21:48.36 ID:ubSaL/670

ソフトバンク 毎日嫌がらせしてきて恨んでやるからな
337非通知さん:2012/09/18(火) 07:27:00.00 ID:qQf9NdaG0
迷惑メールのフィルター件数足りなくなったら
最初の方に登録したの消したらいいんじゃない
ああいうのってどんどん古いアドレス使い捨てしていくでしょ
338非通知さん:2012/09/18(火) 09:05:14.23 ID:QxAX6T0B0
そういえば12年ほど契約してるが一度としてスパムきたことないな。
コレは素直に凄いわ。

一方ドコモは契約した次の日にはスパムがきはじめて、排除しても排除しても数日おきにはやってきやがる。
嫌すぎる
339非通知さん:2012/09/18(火) 09:13:39.74 ID:lHSg92m60
迷惑メールも考え方によっちゃキャリアの人気が上がってるということで喜ばしいじゃないか
340非通知さん:2012/09/18(火) 09:15:53.89 ID:lHSg92m60
しっかしpdxは完全に世の中から忘れされられた存在だという
341非通知さん:2012/09/18(火) 09:33:20.23 ID:blNqtKDz0
迷惑メールは
ドコモが昔メールが増えれば増えるほど儲かる料金体系だったから
真面目に対策しなかったのが蔓延させた原因なんだよな
ドコモが最初に回答した迷惑メール対策が
・名前を変えてください
・長い名前にしてください
・数字とか入れてください

とかこんなのコンピューターの知識がある人なら誰でもわかると思うけど
総当りで文字数字の組み合わせを打ってくる業者には何の対策の意味も無いってのわかるのに
ドコモの中の人の技術の無さなのか、わざと対策にならない対策教えてメール料金ぼったくりたかったのか・・・
342非通知さん:2012/09/18(火) 09:58:53.36 ID:GfumgL+G0
ウィルコムってEメールが有料だったことないよな?
343非通知さん:2012/09/18(火) 10:31:33.60 ID:7ZEPhkq+P
344非通知さん:2012/09/18(火) 10:35:20.13 ID:hQjA0w8s0
X Plateの良品交換なんだけど、プラザからの連絡まちのまま
一か月近くなる。 ものが無いのかな。
345非通知さん:2012/09/18(火) 10:41:18.90 ID:ANXJRtpc0
代替品受け取ってるなら、それを使い続けたほうがいい
346非通知さん:2012/09/18(火) 10:51:12.17 ID:2pCEfm7Q0
>>342
音声通話は昔はメール有料だったような
347非通知さん:2012/09/18(火) 11:00:18.29 ID:ddqAFTLH0
スパムなんとかしろ
348非通知さん:2012/09/18(火) 11:02:09.84 ID:2pCEfm7Q0
スパム祭りが楽しそうだなw
いゃスマンスマン
349非通知さん:2012/09/18(火) 11:19:28.82 ID:BfNJk7y/0
まぁ、今後もメールが続くようならウィルコムも対策考えるだろ
元々あまりこういった迷惑メール対策していなかったが
好都合なことに、今はソフトバンクの迷惑メール対策の技術がシームレスに利用できる
いちいち開発する手間がだいぶはぶける
350非通知さん:2012/09/18(火) 11:34:38.09 ID:bUUKxEiv0
対策といっても、ユーザーにフィルター登録させる件数増やすか
サーバー側で勝手に迷惑メール止めるかとかになるんだろ
サーバー側で勝手に止めるってのは法律上やってもいいのかね
351非通知さん:2012/09/18(火) 11:39:40.66 ID:80rO/yTD0
googleとかyahooメールって勝手に迷惑メールだけ迷惑メールフォルダーに最初から入れてくれるがああいったのでいいんじゃない
352非通知さん:2012/09/18(火) 11:49:08.16 ID:blNqtKDz0
フィルターに登録できる件数増やすくらいは鯖側のメニューだしすぐに出来るだろ
こういうの増やしてもやっぱある程度市場に出回ってる全機種で
メニューの動作確認くらいはいるのかな
353非通知さん:2012/09/18(火) 11:52:19.28 ID:5G+LNCfo0
差出人のメアドにYahooと書いてあって
迷惑フィルターで*@yahoo*とワイルドカードで
指定しているに通過しているはおかしい
確かに連名でヘッダ偽装だけど
yahooって書いてあるのだから
これが止められないのは異常だろ
354非通知さん:2012/09/18(火) 12:20:08.29 ID:+SxbVOEU0
>>353
半日分とか少しは過去ログ読めないのか?
yahooと差出人名に書かれていて、アドレスはそれではないのだが
355非通知さん:2012/09/18(火) 12:22:28.75 ID:5STZy8nl0
>>353
*@*でいけるんじゃない
356非通知さん:2012/09/18(火) 12:24:47.29 ID:euWbIx/A0
ちょw
357非通知さん:2012/09/18(火) 12:33:03.82 ID:Dep9nhqC0
かれこれ1ヶ月以上メールこないけど
もしかして(*@*)のせいか、ちょっと見てくるか
358非通知さん:2012/09/18(火) 12:35:38.44 ID:4NvA8Vx10
>>353
*@yahoo.co.jpじゃだめなの?
359非通知さん:2012/09/18(火) 12:36:24.54 ID:9rIlj45A0
新機種でるとう情報ってなにかない?

WX340K的なものでより小型化されたのとか、Leberioの後継とか

ストラップフォンは店できいたらもう製造していないそうだけど、電子メール機能付きで後継をだしてくれないかな
360非通知さん:2012/09/18(火) 12:39:46.22 ID:4NvA8Vx10
新機種の発表があるとしたら今週末くらいだろうね
丁度去年の今頃に新機種発表されていたし
だいたい発表って火曜とか金曜が多いんだっけか
361非通知さん:2012/09/18(火) 12:41:58.61 ID:KanVyy9f0
新機種でた後の既存端末の在庫処分に期待
特にLEBERIO
362非通知さん:2012/09/18(火) 12:42:10.96 ID:XlXMk8JZ0
154 名前:非通知さん[] 投稿日:2012/09/16(日) 15:23:27.52 ID:qJeBVywR0 [1/3]
プレスリリース 2011年9月21日
ウィルコム2011年秋冬モデルについて
〜幅広いお客さまにウィルコムのサービスを楽しんでいただける新ラインアップ〜
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2011/09/21/index.html


去年はこんなだったし
新機種発表は来週の金曜日がXデーか
363非通知さん:2012/09/18(火) 12:42:54.33 ID:ANXJRtpc0
>>357
(*゚∀゚*) ←こいつのせい。
364非通知さん:2012/09/18(火) 12:44:44.44 ID:Y50EamuG0
>>357
タコのAAですね。
そうです。タコのせいです。
365非通知さん:2012/09/18(火) 12:46:23.40 ID:blNqtKDz0
拒否設定の顔文字やめーいwww
久々に吹いたわww
366非通知さん:2012/09/18(火) 12:48:08.07 ID:9rIlj45A0
>>360
>>362
なるほど、今週末から来週末に期待できそう
去年の秋は久しぶりというかはじめて?多数の新機種が同時に発表されたけど、今年はどうなるかな

LIBERIOは、店の模型では、操作しやすいような印象だったけど、実際はどうなのか、だれか使ってる人いる?

367非通知さん:2012/09/18(火) 13:06:12.51 ID:vlBaH6jm0
>>366
操作自体はしやすいと思うけど、
男性の場合、問題は親指の腹でうまく数字とかのボタンを押せるかどうか。
ボタン小さいからね。ついつい爪の先を使ってしまう。

メールの手作業での受信は上下左右のドーナツ型のボタンの
内側の丸いボタンでの長押しで即受信が始まるし、
ドーナツ型ボタンの上を押さえれば即受信ボックスが出てくる。
使いやすい。
368非通知さん:2012/09/18(火) 13:07:47.53 ID:vlBaH6jm0
>内側の丸いボタンでの長押しで即受信が始まるし、
内側の丸いボタンの長押しで即受信が始まるし、
369367:2012/09/18(火) 13:12:17.38 ID:vlBaH6jm0
>メールの手作業での受信は上下左右のドーナツ型のボタンの
>内側の丸いボタンでの長押しで即受信が始まるし、
>ドーナツ型ボタンの上を押さえれば即受信ボックスが出てくる。
>使いやすい。
待ち受け画面からね。
370非通知さん:2012/09/18(火) 14:03:22.32 ID:krLhsDcL0
拒否設定軽く突破してるけどなぜ?
*@aponta.jp
*@xxxmdj.jp
*@a550909.com
*@123550909.com
371非通知さん:2012/09/18(火) 14:05:52.40 ID:8F+stvAn0
(*@*)の能力なめんじゃないわよ!
372非通知さん:2012/09/18(火) 14:07:00.30 ID:4YTXjgcp0
>>370
送信元のアドレスが偽装されてるとか無いのかな
373非通知さん:2012/09/18(火) 14:11:26.15 ID:ILBNeNEk0
新機種くるかな
Androidしか興味無いけど
374非通知さん:2012/09/18(火) 14:13:50.56 ID:j/JYIvo60
ttp://www.willcom-inc.com/ja/biz/sp/mpack/dl/willcom_mobilepack.pdf

2012年9月1日から2012年10月31日まで
法人モバイルパック(WX03K+HX009ZT)

こちら法人向けの商品だけど、個人向けに提供してくれないかなぁ?
今となっては貴重なGSだし、誰定も付いて3,880円。
375非通知さん:2012/09/18(火) 14:16:20.78 ID:rvVU6PGj0
>>373
DIGNOも去年の9月に開発しているって発表があって、発売されたのってほぼ1年経ってだろ
仮に今週発表あっても同じくらいかかるか春までに出ることはまずないだろうね
376非通知さん:2012/09/18(火) 14:18:34.51 ID:rvVU6PGj0
>>370
今まであまり見たことの無い不思議なアドレスだなぁ
本当にそういうドメインが存在するのかも怪しい
377非通知さん:2012/09/18(火) 14:20:19.33 ID:tOTVN/Qh0
>>370
*@は要らなくない?
378非通知さん:2012/09/18(火) 14:20:53.17 ID:Zgx0LFC20
>>370
*site.jp
も弾いた方がいいよ
379非通知さん:2012/09/18(火) 14:24:13.77 ID:blNqtKDz0
>>376
ping通るから一応あるみたいよ
なんとも出鱈目な名前だけど
380非通知さん:2012/09/18(火) 14:32:06.70 ID:ANXJRtpc0
>>374
昔DELLの直販PCで流行ってたけど、法人向けを個人事業主ってことで契約する人が続出したことがあるんだが
ウィルコムでも同じことができないだろうか。
381370:2012/09/18(火) 14:38:16.17 ID:krLhsDcL0
みなさんありがとう (^ω^)
アドヴァイスにしたがって拒否設定を直してみました。
382非通知さん:2012/09/18(火) 14:54:24.54 ID:r96Nwvmk0
>>380
役所の紙のコピーを出せるならいける
383非通知さん:2012/09/18(火) 15:51:14.20 ID:9rIlj45A0
>>367
詳細なコメント、どうも

メールなどの操作もけっこう良いとのことなので、使いやすそう
WX340KやWX01Kなどの後継も気になるけど、新機種の発表を待ちながら、LBERIOやその後継の購入を検討してみようかな

>>375
春までだとちょっと長いかも
今のphsのバッテリーが弱ってきてるので
できれば冬くらいに機種変更したいのだけど
384非通知さん:2012/09/18(火) 16:26:27.49 ID:L8QF/ZtS0
ここ数日指定したアドレスを拒否するで頑張り続けたのだが、
とうとうブチ切れて指定したアドレスのみ受信するに変えたよ。

嘘のように平和だ。
しかし何件か必要なメールも拒否している気がしないでもない。
全部スパムメールが悪い。
385非通知さん:2012/09/18(火) 16:36:32.55 ID:MEp/z5pE0
指定受信ってなんか抵抗あるよな
386非通知さん:2012/09/18(火) 16:40:02.12 ID:O2aR1Fql0
昨日から1時間おきにスパム来る
おまけに毎回メアド替えてくるから拒否リストもいっぱい

通話にしか使ってなくて誰にも教えてないアドなのに…
ウィルコムから漏れた以外の何物でも無いね…
387非通知さん:2012/09/18(火) 16:43:56.50 ID:GfyddACZ0
ドメイン次から次へと変え腐りやがって
マジでうぜぇ、業者死ね
388非通知さん:2012/09/18(火) 16:53:23.72 ID:r96Nwvmk0
>>383
あの手のが1年経たずに新機種にはならんだろ
開発費や在庫もあるし

形変えずに速くしてOSをあげただけのものなら出るかもしれないが
389非通知さん:2012/09/18(火) 16:54:13.33 ID:ktXTNb0N0
携帯3社のスパムフィルターは超高性能になったからウィルコムに狙いを定めたのかな
特にソフトバンクのフィルターは優秀になったからウィルコムにも導入すればいいのに
SBの以前は毎日20通ぐらい来てたのが今はまったく来ないからな
390非通知さん:2012/09/18(火) 16:54:29.27 ID:r96Nwvmk0
>>386
誰にも教えていないなら、メール指定のみ許可にすればいいのに
391非通知さん:2012/09/18(火) 17:46:51.68 ID:omQ7/Qgw0
【とりあえずこれを着信拒否に入れてみて!】
*@*tsite.jp
*@aponta.jp
*@*550909.com
*@xxxmdj.jp
392非通知さん:2012/09/18(火) 18:01:33.54 ID:yT2kyoE00
*@1pcmax.jp
393非通知さん:2012/09/18(火) 18:15:02.22 ID:QWPafwBu0
ここ数日で、1年分のメールが来たよ!


(´;ω;`)ウッ…
394非通知さん:2012/09/18(火) 18:49:54.74 ID:+gS8DdKrP
今時スパムメールは基本総当たりだから、お漏らしとか関係ないのでは?
395非通知さん:2012/09/18(火) 19:57:10.07 ID:V6vV5xcy0
auも同じようなエロメールが深夜2時頃と早朝5時頃に届く。
自分はwillcom.comドメインだけど、今のところ大丈夫。
襲来したら指定受信にするつもり。
_と-入りアドレスは自動生成されにくいってどっかで見たけど、都市伝説?
自分的にはwillcom.comドメインがキャリアメールの中で一番好き。
396非通知さん:2012/09/18(火) 20:13:31.75 ID:yU4mlist0
>>395
たぶん都市伝説じゃないと思う。
ウィルコムのメアド2つ持ってるけどどっちもスパム来ないよ。
397非通知さん:2012/09/18(火) 20:29:51.91 ID:hzBP1O8n0
迷惑メールどころか普通のメールすら来ないんだけど(怒)
398非通知さん:2012/09/18(火) 20:31:03.65 ID:hzBP1O8n0
sage進行だったようだ、すいません
399非通知さん:2012/09/18(火) 20:40:47.36 ID:pwQFZZzL0
>>395,396
都市伝説かと。
自分は入ってるけど、以前の素敵な紳士のSPAMも、今回のSPAMも大漁だし。

というか、自動生成じゃなくてお漏らしだと思ってる。
400非通知さん:2012/09/18(火) 20:44:35.55 ID:r96Nwvmk0
大体はメールアドレスの所有者かその相手から漏れるのが普通だからな
お漏らしだろ
401396:2012/09/18(火) 20:48:01.95 ID:jCrriJDA0
>>399
そうなの?
私のメアド 英単語_英単語_英単語@willcom.comなんだけど?
迷惑メールきたこと無いよ。
402非通知さん:2012/09/18(火) 20:54:39.31 ID:vpe5Z4WV0
_入ってるwillcom.comだが大量に来てる。自分の知り合いの女性には来ないんだよな。。男にだけ来てる?
403非通知さん:2012/09/18(火) 20:57:31.64 ID:V6vV5xcy0
自分は単純な、苗字_名前の頭文字@willcom.comだけど
今のところ無事。ごくありふれた苗字。
auも同じだけど、こちらはどこにも登録してないのに
SAPMが毎日10通は来るw
404非通知さん:2012/09/18(火) 21:06:23.55 ID:agpSyJ1G0
自分か友人、知り合いがLINE使ってる?
405非通知さん:2012/09/18(火) 21:09:41.94 ID:2ewlo4BI0
>>402
うちは4台あるが、昨日の朝から嫁だけ届いてる。

WILLCOMサポートに電話して報告、
通報用メールアドレス(meiwaku)にヘッダー情報も送信しておいた。
406非通知さん:2012/09/18(火) 21:29:30.49 ID:W4Iz9a3X0
【とりあえずこれを着信拒否に入れてみて!】(変更あり)
*@*site.jp
*@aponta.jp
*@*550909.com
*@xxxmdj.jp
*@1pcmax.jp
407非通知さん:2012/09/18(火) 21:31:57.58 ID:Zgx0LFC20
>>406
*@*、ってのはメアド的にはあまり意味が無い気がする・・・
408非通知さん:2012/09/18(火) 21:40:29.04 ID:5FVG0Pwh0
TSUTAYA公式のtsite.jpも引っかかっちゃうね
409非通知さん:2012/09/18(火) 23:34:32.63 ID:i11EExCs0
pdxアドレスの自分は今まで一度も迷惑メールきたことない
多分友達がほぼいないせいで漏れようがないんだと思う
410非通知さん:2012/09/18(火) 23:53:03.08 ID:EcKKAVqc0
>>409
今回は漏れとか関係ないと思う
一週間前に新規に取得して一度も使っていない
willcom.com宛に迷惑メールがきた
411非通知さん:2012/09/19(水) 00:29:24.85 ID:11ybaVWM0
だとすると>>404の可能性もか

電話帳登録件数10件未満の自分にマジ関係ないわ
412非通知さん:2012/09/19(水) 01:09:54.83 ID:hmIZzPN00
誰にも教えてないアドレスにもスパム着てるから、自動生成したアドレスに
総当りで送る古典的な奴みたいだね。

ウィルコムってスパマーまで10年遅れてるのは何の皮肉だか。

っていうか、今回初めて知ったけど、ウィルコムのスパムフィルターってFromをブラックリストか
ホワイトリストでフィルターする方法しかないのな。

このスパマーみたいにFromを偽装してる奴が相手だとホワイトリストにするしか手がないね。
413非通知さん:2012/09/19(水) 02:41:27.09 ID:kgRCoGxp0
業者によっては総当りで送ったアドレスで
送信できたアドレス送信できなかったアドレスなども記録して
送信できたアドレスがあればそのアドレスを記録してそこに何度も広告送ったり
そのアドレスをまた別の業者になんてのもあるだろうからね
414非通知さん:2012/09/19(水) 03:02:35.77 ID:11ybaVWM0
単語帳とかにふつうにのってる単語一語+pdxだけど
まだ一度も迷惑メールとか来たこと無くて逆に凹む
415非通知さん:2012/09/19(水) 03:14:39.26 ID:eDzLVxG90
>☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> DIGNO DUAL・HONEY BEEスマホセットに機種変更でキャッシュバック!
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
>
>ウィルコムストア限定!
>
>期間中、ウィルコムストアにて対象機種に機種変更いただくと、
>5,000円分のキャッシュバックをいたします。
>
>このチャンスにぜひAndroid(TM)搭載のスマートフォンをゲットしませんか?
>
>・対象機種
>DIGNO DUAL(WX04K)
>HONEY BEEスマホセット
>
>・期間
>9月24日(月)まで

毎月5000円バックなら買うんだけどね(-.-;)
416非通知さん:2012/09/19(水) 04:46:23.52 ID:JbwiVFuK0
DIGNOって結局、普通にネットとかしようと思ったら
毎月6500円くらいかかるんだっけ?
ちょっとねぇ
417非通知さん:2012/09/19(水) 04:51:58.09 ID:+8oUNAvvi
しかもテザリング無しがポイントですね
418非通知さん:2012/09/19(水) 05:32:42.46 ID:S+HaQ8Iv0
>>415
毎月、50万キャッシュバックなら100契約する!
419非通知さん:2012/09/19(水) 05:33:18.26 ID:S+HaQ8Iv0
あ・・・
突っ込んでもらおうと思ったけど、中途半端でスベったかな・・・?
420非通知さん:2012/09/19(水) 06:06:37.89 ID:3mPyAmWG0
>>406
援助交際サイトじゃないか。
オマンコしてるのか?
421非通知さん:2012/09/19(水) 06:33:17.54 ID:I9XZTivi0
>>417
テザリング無かったっけ??
てっきりテザリングあるからあんなに高い通信費用だと思ってたのに
テザリング無いなら、3Gは3500円程度でいいだろって感じ
なんであんな価格になっちゃうんだ
422非通知さん:2012/09/19(水) 06:47:20.39 ID:7D4ipReC0
>>415
 DIGNO DUAL(電話機の割引額は〜9/24までのキャンペーン利用時のもの)
 電話機価格 66000円:(2750円−2750円)x 24ヶ月
 プランD   6755円/月(☆だれとでも定額0円)
★制限パケット数:1000万パケット(約1.192GB=1220.7MB)
▲満期月以外での解除手数料 9975円(3年契約)

 iphone5 16GB(softbank)
 電話機価格 51360:(2140円−2140円) x 24ヶ月
 月額料金:980円+315円+5460円=6755円/月
☆MNP月額料金:5775円(基本使用料980円が2年間無料)
☆iphone買い替え割り:基本使用料980円が1年間半額
☆制限パケット:7GB(5872万パケット余り)
☆iphone4Sのプランは64GBまですべて電話機の割賦代金込みでウィルコムプランDよりも安い
△更新月以外の解除料:9975円(2年契約)

 iphone5 16GB(au)
 電話機価格 61680円:(2570円−2570円) x 24ヶ月
 月額料金:980円+315円+5460円=6755円/月
☆MNP月額料金:315円+5460=5775円/月
☆スマートバリューが使える人はさらに1480円の割引
☆制限パケット:7GB(5872万パケット余り)〜
☆テザリングOK(パケット量は+500MB)
△更新月以外の解除料:9975円(2年契約)

DIGNO DUALは「だれとでも定額」でかろうじて残ってる感じ。
423非通知さん:2012/09/19(水) 07:40:34.41 ID:7D4ipReC0
>>422
> iphone5 16GB(au)
>☆MNP月額料金:315円+5460=5775円/月
ずっとではなくて2年間ね。
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/index.html

softbankの方の料金関係は
http://i.mb.softbank.jp/mb/iphone/reserved/price_plan/

HONEY BEEセットの方は2台別々に使えるからまだあれだけど、
DIGNO DUALの方はキャンペーンじゃなくて基本料金体系自体に
攻めの姿勢が欲しいね。もちろんパケット制限も大幅な緩和が必要。
424非通知さん:2012/09/19(水) 07:50:57.05 ID:Ag5YH3ws0
ソフトバンクより安い料金で提供できないのは当然だからなぁ
そんなことしたらソフトバンクの客が不愉快に思うからね
425非通知さん:2012/09/19(水) 07:53:11.19 ID:Ag5YH3ws0
ソフトバンクのユーザーが不快に思わずにすむ部分ってなると
結局PHS関連のサービスになるわけで
ここならいくら安くしようが誰も文句は言わない
426非通知さん:2012/09/19(水) 08:06:59.58 ID:7D4ipReC0
>>424

じゃあ
>>423
>基本料金体系自体に攻めの姿勢が欲しいね。
基本料金体系自体に守りの姿勢が欲しいね。
427非通知さん:2012/09/19(水) 08:39:47.89 ID:I9XZTivi0
ソフトバンクとまったく同じくらいの料金体系ならまだしも
たとえ10円でもウィルコムの方下げちゃうと
ソフトバンクで使う意味ないじゃんって、おやかたの方がユーザー失うと話にならんからね
結局今までやってきたとおり、うまく抱き合わせたりして
ウィルコム側の基本料金を免除するなりとかってのが誰からも恨まれないパターンかと
428非通知さん:2012/09/19(水) 08:44:43.54 ID:CktJBH8X0
スパムなんとかしろ
429非通知さん:2012/09/19(水) 10:35:01.02 ID:TBDPxfHO0
ソフトバンク側で
ソフトバンクの携帯・スマホ+980円で
ウィルコムの端末とだれとでも定額が付くみたいなサービスは無いのか
430非通知さん:2012/09/19(水) 10:39:12.31 ID:hW/dZFaP0
>>429
その場合、ウィルコムの純増数になるの?
431非通知さん:2012/09/19(水) 10:43:57.53 ID:hA/suVPF0
>>429
ウィルコムがしんじゃう
432非通知さん:2012/09/19(水) 10:51:31.77 ID:7vha3V3W0
ウィルコム的には販売コストかからずに1回線契約増えるから美味しいのかもしれない
433非通知さん:2012/09/19(水) 10:55:36.83 ID:7f/ok/Lc0
>>432
付加価値はすべてソフトバンクに吸収されて
かけ倒れ(電話ね)のリスクだけ引き受ける形なんじゃ?
名ばかりの契約数増の利益空洞化。

月980円の追加でPHSのだれとでも定額と電話機だろ。
434非通知さん:2012/09/19(水) 11:08:22.72 ID:rKSuh35A0
iPhone買うとソキウスくれる店があった希ガス
435非通知さん:2012/09/19(水) 11:26:51.86 ID:I9XZTivi0
ウィルコムの場合は基地局などの設備は過剰にあって
顧客が異様に少ないだけだから、たとえウィルコムからだろうとソフトバンクからだろうと
売れて月々980円の固定収入が入るだけで基本儲かる
そういう仕組みなのがだれとでも定額だからなぁ
436非通知さん:2012/09/19(水) 11:45:58.02 ID:FP3/rs9Y0
>>434
テンプレだろ。
まぁどっちでもいいけどw
437非通知さん:2012/09/19(水) 11:59:45.45 ID:aYG/7/pH0
PORTUSつかってる人いる?

ULTRA SPEEDって使えるエリアって広い?
PCとかiPadとかと一緒に使ったら便利そうだけど、実際のところ、操作性とかエリアとか通信速度ってどうかな?

通話機としての能力とかも普通なのか、京セラより劣るのか?

料金が、通話料+データ通信料の3800円は安いと思うけど、それは割引価格で、いつ通常に戻るかは不明だし

さらに、2年縛りではなくて3年縛り、
2台目キャンペーンでもとうと思ったら、PORTUSは1台目として契約する必要有り

普通の機種より契約するのに敷居が高い、、、
438非通知さん:2012/09/19(水) 12:06:59.30 ID:I3sCXEYP0
PORTUSスレ見てくればいいじゃん?
439非通知さん:2012/09/19(水) 12:16:19.07 ID:AjlYPHdP0
>>437
広いかどうかって言われてもねぇ
いくら広かろうと君の使うエリアがあまり充実していなきゃ意味ないんじゃない
440非通知さん:2012/09/19(水) 12:19:37.21 ID:V7ezLDcji
>>437
PDCの頃の基地局使いまわしてるから、エリア展開は早かった。
しかし、地下街とかはダメなところが多い。
動画は駒落ち

制約が多いから値段だけならやめた方がいいんじゃね?
(2台目無料無理とか機種変で3Gの扱いが問題になるとか
故障の代替機種が他のでできないかもとか)
441非通知さん:2012/09/19(水) 12:29:49.84 ID:aYG/7/pH0
>>438, 439, 440
あ、PORTUSスレ、あるのか
あとで見てみる

地下街は駄目なところがおおいとなると、ちょっと料金とか考えるとイマイチ、、、

自分の使うエリアって、けっこう日本全国移動する感じなので、特定できないけど、頻度でいうと千葉、神奈川、東京がメインかなぁ。

PHS回線もモデムとして使えたら、通信速度はおそくても、エリア範囲は広くなるけど、カタログよんだらPHS回線は通話と電子メールのみって書いてあった

442非通知さん:2012/09/19(水) 12:34:56.85 ID:7f/ok/Lc0
>>441
タブレットセットも今なら同じ値段。ただし、機種代300円ついて4180円/月。
タブレットはICONIAかIDEAPAD。
https://store.willcom-inc.com/share/ec/common/images/dynamic/pages/campaign/lscp004371.html

>キャンペーン実施中! ご利用期間中、ずっと 3,880円/月でご利用いただけます!
とあるから、ずっとなんじゃないの?
金額を明示しないで引き上げはないだろうから
少なくとも契約期間の3年はキャンペーン価格、
文字通りに受け取れば今3880円で契約すれば3年に限らず
ウィルコムプランWをPortusで利用している限り
ずっと3880円で利用できるということなんじゃ?
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/planw/index.html

ま、2900円のキャンペーンが終わったのは残念だけど、
4180円でタブレットもついてくるよ。7インチ/10インチとでかいけど。

今、使っているPHSが古ければPortusに機種変更し
副回線に新しい電話機(もう一台無料)を選ぶとか?
分割が済んでて解除料もかからない場合だけどね。
443非通知さん:2012/09/19(水) 14:38:51.63 ID:aAZ+X1jV0
みんなまだスパム来てる?
444非通知さん:2012/09/19(水) 15:05:07.26 ID:yxiOT+Q40
ジャンジャン来てる。素晴らしい放置っぷりだな。
安かろう悪かろうって事か…。
445非通知さん:2012/09/19(水) 15:08:37.71 ID:XjjDk6Us0
クソSPAM届いたら、SPAMCOP使って発信元のサーバー(回線業者)に通報しましょう
http://www.spamcop.net/
アカウント取得と通報無料です

しらみ潰しに穴のある回線潰していくしかない・・・
446非通知さん:2012/09/19(水) 15:21:09.79 ID:1FQ0rHaK0
全く来ない。
逆に取り残された気分だ。
不謹慎スマソ
447非通知さん:2012/09/19(水) 16:15:21.62 ID:I9XZTivi0
そだね
広告来てる人はほんとイライラするだろうし日常生活に悪影響も出てるわけだから
来てない人が軽い気持ちで逆撫でするのはやめとこう
せっかく同じユーザー同士なんだから

俺きめーw
被害受けてる人がんばれ
ウィルコムがなかなか動かないって場合に要望出すとかになったら
協力するよ
448非通知さん:2012/09/19(水) 16:27:13.66 ID:S+HaQ8Iv0
迷惑メールは総務省に転送するとよい
449非通知さん:2012/09/19(水) 16:33:18.93 ID:S+HaQ8Iv0
総務省への通報専用プラグイン
http://plugin.antispam.go.jp/

または

日本データ通信協会(総務省が委託)
http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/

日本データ通信協会への通報は、大きく分けて3とおり。
1.メールヘッダを貼り付け、転送
2.メールを添付ファイルとして転送
3.フォームにより転送

一番楽なのは、ウィルコムのメール【オンラインサインアップ】→【4】→転送先をGmailに。
複数のメールがたまったら、すべてを添付ファイルにして、通報先へ送信
450非通知さん:2012/09/19(水) 16:35:42.69 ID:S+HaQ8Iv0
4月くらいからガンガン迷惑メールが北
ずっと通報してきたが、先月くらいからほぼこなくなった

今の迷惑メールの頻度は3日に1通くらい
451非通知さん:2012/09/19(水) 16:37:47.28 ID:S+HaQ8Iv0
あれ?
空気読めずに、俺ってまたスベった?

みんなが求めているのはこんなんじゃなかったのだろうか・・・
452非通知さん:2012/09/19(水) 16:43:02.42 ID:qddVzQUl0
わらえばいいと思うよw
453非通知さん:2012/09/19(水) 16:45:58.22 ID:WaTJNxYx0
https://twitter.com/WPKariya/status/248322906113851392

販売店がこんな発言していいの?
454非通知さん:2012/09/19(水) 16:53:42.01 ID:LgCBj/om0
ウィルコムだしいいんじゃない
ウィルコム端末でテザリングしろよと言いたいか
455非通知さん:2012/09/19(水) 16:56:05.69 ID:S+HaQ8Iv0
>>454
だとすると、ずいぶんと先を見据えた販売員だなw

しかし、最近のウィルコムは後手後手になることが多いな。
カメラだって、スマホだって、フルブラウザだって、ツイッター公式対応だって、ウィルコムが一番初めだったのに・・・。
456非通知さん:2012/09/19(水) 17:05:26.31 ID:YMqezERdi
テレビ電話もな
457非通知さん:2012/09/19(水) 17:24:16.67 ID:LgCBj/om0
スマフォはボーダフォンの方が先
458非通知さん:2012/09/19(水) 17:55:15.53 ID:KbcSDZqa0
CD-ROMドライブを最初に積んだけどパクられまくって死亡したFM-TWONSの様な立ち位置だな。
459非通知さん:2012/09/19(水) 18:03:49.29 ID:kNZ2DU5o0
>>452
わっはっは わっはっは わっはっは わっはっは
460非通知さん:2012/09/19(水) 18:13:36.58 ID:bItnaghX0
ソフトバンクもテザリング対応きちゃったし
au民のつかの間の歓喜はなんだったのかとw
461非通知さん:2012/09/19(水) 18:23:05.10 ID:Z7Um+reT0
携帯白ロム一括査定!【携帯見積RICH君】

お売りしたい携帯・白ロム・一括見積もりでラクラク簡単♪
自分で買取価格を調べる面倒な事は不要!
携帯見積RICH君にお任せください!

$$$$$ 携帯見積RICH君 $$$$$
ttp://mitsumorich.jp/
462非通知さん:2012/09/19(水) 18:47:06.09 ID:aYG/7/pH0
>>442
詳しい説明とアドバイス、ありがと

iPhone 5もでたので悩んでいたけど、セットで4000円くらいの料金を3年間継続できるのなら、けっこう良さそう

ただ2年でなくて3年縛りなんですね

うーん、迷う
463非通知さん:2012/09/19(水) 18:50:08.25 ID:s23t2wkJ0
>>454
おれのHYBRID W-ZERO3はテザリングできるけど。

464非通知さん:2012/09/19(水) 18:58:28.95 ID:EEOSCK8H0
>>463
よぉ兄弟w
465非通知さん:2012/09/19(水) 19:22:35.66 ID:jobskcZ60
>>443
1通も来てない
変なところに登録したか、登録したところが漏らした、漏れた
あるいは知人のケータイから漏れた
辞書アタック、フルアタック
いずれかだな
アドレスなんて変えてしまえ
466非通知さん:2012/09/19(水) 21:57:41.42 ID:XjjDk6Us0
俺の場合辞書アタックで速攻来るようなアドレスだから急にSPAM来まくった
WIllcomの使ってるスパムフィルターはチョン製でヘボいのか、たまに爆撃食らうな
467非通知さん:2012/09/19(水) 22:46:47.08 ID:hR1/JFDl0
dellStreakの端末代が12000円以上残っていたが捨てて
DIGNO DUALに変更した。
大正解だった。
docomoのbrackberryも使ったことあるけど
willcomマークの端末が一番だな。
468非通知さん:2012/09/19(水) 23:29:52.17 ID:GL3e2w400
スパムが停まった。様な気がする。
469非通知さん:2012/09/19(水) 23:35:54.48 ID:qbenDOKx0
俺も昨日の今頃、そう思ってたよ。
朝起きてガッカリしたけど。
470非通知さん:2012/09/19(水) 23:37:47.83 ID:N2eXQWWp0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/wi-fi.html?cid=bb_ovr00064654

注目ワード >
動画検索薄毛予防ハローワーク職探し
地域貢献ホッカイロ早割 予約ネットスーパー
PR

WiMAX 2999円プラン

端末0円。即日発送。月額を抑えるならWEB限定プランで決まり

www.wimax-broad.jp/


公式BIGLOBE WiMAX

《最新》WiMAXルータ0円!合計20,000円バック9/30まで

www.biglobe.ne.jp/


驚愕のWiMAX月額¥1189

471非通知さん:2012/09/19(水) 23:42:31.20 ID:N2eXQWWp0
472非通知さん:2012/09/19(水) 23:58:12.99 ID:XSfQrM0j0
ウィルコム地下鉄でも使えて便利だわ
473非通知さん:2012/09/20(木) 00:11:17.16 ID:wT2VSXgO0
>>472
駅間じゃ使えないけどねw
474非通知さん:2012/09/20(木) 00:13:45.69 ID:4KzhunUq0
今の携帯電話って、地下鉄駅でもつかえるよね?
475非通知さん:2012/09/20(木) 00:14:53.13 ID:wT2VSXgO0
>>474
ウィルコム以外の各社・・・・芋やUQを含めて・・・は駅だけじゃなくて駅間でも
使えるように工事中だね。
476非通知さん:2012/09/20(木) 00:40:46.92 ID:K2gtCFlJ0
>>474
駅では使える
駅間は地域による
477非通知さん:2012/09/20(木) 00:41:50.68 ID:Sf1zWYdII
>>473
そこまで使ってる奴なら携帯にしてるだろw
478非通知さん:2012/09/20(木) 00:44:15.40 ID:wT2VSXgO0
>>476
確かに・・・ウィルコムでも地下鉄東西線の浦安あたりでは駅間でも使えるからね。
479非通知さん:2012/09/20(木) 01:08:13.00 ID:bhjeVV5m0
東西線は南砂町の先から外じゃ〜ん
480非通知さん:2012/09/20(木) 01:14:10.69 ID:CLtVdoIg0
副都心線も場所によっては前の駅か次の駅かのアンテナを拾ってるのか、
移動中のブラウザ更新が出来たりする事も
481非通知さん:2012/09/20(木) 01:18:07.33 ID:XC2djAzY0
明日になってもスパムとまってなかったらアド変更するわ
そしてウィルコムアドは2度と使わない
(スパム設定できる項目少なすぎ)
482非通知さん:2012/09/20(木) 02:19:10.88 ID:25AH5lQp0
406:09/18(火) 21:29 W4Iz9a3X0 [sage]
【とりあえずこれを着信拒否に入れてみて!】(変更あり)
*@*site.jp
*@aponta.jp
*@*550909.com
*@xxxmdj.jp
*@1pcmax.jp
483非通知さん:2012/09/20(木) 03:50:27.16 ID:T7uaKpyQ0
3回くらい同じアドレスから来たら拒否アドレスにすると良いね
単発ならまだ相手にしてもその後来るかどうかわからない
484非通知さん:2012/09/20(木) 05:06:37.32 ID:HBNxlGaN0
willcomとWiMAXの併用だけど、地下線内はwillcomが頼もしく思えるぜ?
485非通知さん:2012/09/20(木) 05:57:46.78 ID:ORDeIxjM0
ヤフオクでwk01kを購入したが、HONEY BEE BOXの割賦があと10ヶ月残っている。
機種変まで長い道のりだこと。
486非通知さん:2012/09/20(木) 08:04:02.02 ID:p6bu1s440
ソフトバンクのiPhoneもテザリングOKになったのね
まぁ俺は貧乏人だからハイブリでテザリングだけどw
487非通知さん:2012/09/20(木) 11:42:10.59 ID:ubGBfvUL0

willcomストアって閉店したの? 廃業への一歩ですかね。
488非通知さん:2012/09/20(木) 12:15:53.59 ID:MiRFeMph0
>>487
おまえのとこの店だけだろw
489非通知さん:2012/09/20(木) 12:46:53.58 ID:18iHxoge0
>>487
最近繋がりにくいよな
490非通知さん:2012/09/20(木) 13:19:26.35 ID:bWgl2MHu0
>>489
また変な奴が湧いてきた
普通に繋がるじゃねぇか
491非通知さん:2012/09/20(木) 13:26:31.54 ID:3+TAAUJu0
俺もおかしいな
IEだと
以下をご確認ください
セッションタイムアウトが発生しました。TOPページからやり直してください。
でどうにもならない
Chromeだと何故かつながった

492非通知さん:2012/09/20(木) 13:33:10.06 ID:qbomrg5C0
中華人民共和国からDoS attackでも受けてるんじゃ?
493非通知さん:2012/09/20(木) 13:46:43.90 ID:sAXap1do0
>>490
>>491と同じくつながらない


>以下をご確認ください
>セッションタイムアウトが発生しました。TOPページからやり直してください。
494非通知さん:2012/09/20(木) 13:59:46.36 ID:a+pI4AsG0
>>493
セッションタイムアウトになったけどcookie消したらつながった
495非通知さん:2012/09/20(木) 14:20:50.09 ID:rSlQzona0
午前中はそうでもなかったけど午後から3Gデータ通信(urutlaspeed)がサクサク
万年速度制限にかかって遅かったんだけど速度制限基準でも変わった?たまたま?
496非通知さん:2012/09/20(木) 14:33:00.97 ID:qbomrg5C0
>>493
>>494

じゃあ、次のどれかを使うんだ。

-----
当ウェブサイトの動作確認済みウェブブラウザは、

Windows XP SP2
Microsoft Internet Explorer 6 SP2
Microsoft Internet Explorer 7
Mozilla Firefox 2.0.0.4
Opera Software Opera 9.2.1
Windows Vista
Microsoft Internet Explorer 7
Mozilla Firefox 2.0.0.4
Opera Software Opera 9.2.1
Mac OS X v10.4.10
Mozila Firefox 2.0.0.4
Safari 2.0.4
Opera Software Opera 9.2.1
497非通知さん:2012/09/20(木) 16:45:40.00 ID:YI+440xh0
明日、新機種発表?
498非通知さん:2012/09/20(木) 16:57:00.43 ID:HZCxE10+I
>>484
仲間
499非通知さん:2012/09/20(木) 16:57:14.91 ID:w1tLvv360
上の方でPORTUSの名前が出てきたので少し考えてみた。

PORTUS / PORTUS X ICONIA TAB A200(10inch) /PORTUS IDEAPAD TABLET A1(7inch)
キャンペーンで単体もタブレット付も4180円共通(機種代込み)
https://store.willcom-inc.com/share/ec/common/images/dynamic/pages/campaign/lscp004371.html

新ウィルコム定額プランSとの差額=3880−1450=2430円(3G通信の代価)
だれとでも定額980のオプション可(4180+980=5160円)
通信制限は3GB

BIGLOBE 3G 〜9/23(2年契約)
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/3g/campaign/

端末(MEDIAS NEC 102)セット
24時間利用:申込手数料3150円+基本料金2980円/月+端末代980円/月=3960円/月 +1530
2時〜20時限定利用:申込手数料3150円+基本料金1980円/月+端末代980円/月=2960円/月 +530
ネット接続にBIGLOBEを利用している人の基本料金は上の210円引き

タブレット端末ではなくモバイルルータを購入する場合
24時間利用:申込手数料3150円+ルータ買上価格4800円+基本料金2980円/月=2980円/月 +550
2時〜20時限定利用申込手数料3150円+ルータ買上価格4800円+基本料金1980円/月=1980円/月 ▲450
ネット接続にBIGLOBEを利用している人の基本料金は上の210円引き

高速モバイル/D概要(最低利用期間は、利用開始日の翌月末日まで)
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/

初期費用3150+端末代(※)+945円/月(最大128kbps)=945円/月 ▲1485
必要に応じて随時クーポン購入可(100MB/525円 下り最大75Mbps、上り最大25Mbps)

※docomoのポケットWi-fiは7000円くらいから、docomoのスマホも7000円くらいから
 アマゾンで動作確認済み端末が販売されている
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/devices.jsp
500非通知さん:2012/09/20(木) 16:57:54.37 ID:w1tLvv360
>>499
+▲はPORTUSの3G通信の代価2430円との差額
501499:2012/09/20(木) 18:40:12.44 ID:w1tLvv360
>>499
各プラン共通
他に、ユニバーサルサービス料3.15円/月

今新ウィルコム定額プランSの980円キャンペーンやってて
http://www.willcom-inc.com/ja/cp/500_comingsoon/index.html
電話機を新規に契約する場合と比べると
向こう1年間は2900円の月差額になってしまうが、
月、プラス2430円で3G通信とタブレットまでついてくるというのは魅力的。
新ウィルコム定額プランS(電話機)のパケット料金の上限より金額は小さい。
電話機では3MB少々使うと上限の2800円に到達する。

問題はPORTUSのPHSの電波のつかみ(/通話品質)と
主に使う場所でのソフトバンクの3Gの電波の状態だな。
あと、OSがandroidなのでウィルス対策が必要になることくらいかな。
502非通知さん:2012/09/20(木) 18:54:50.32 ID:w1tLvv360
>あと、OSがandroidなのでウィルス対策が必要になることくらいかな。
これは、DIGNO DUALでも、HONEY BEEのスマホでも他社android端末でも
iphoneやipadでも同じだったね。
503非通知さん:2012/09/20(木) 19:01:33.03 ID:T/BaCGA40
iPhoneiPadはとくに
アプリも全然出ていない
504非通知さん:2012/09/20(木) 19:15:37.98 ID:a+pI4AsG0
Androidのウィルス対策ソフトって意味あるの?
505非通知さん:2012/09/20(木) 19:19:50.05 ID:T/BaCGA40
ないとやばいくらい
公式サイトですらウィルスがあるからね
506非通知さん:2012/09/20(木) 19:53:16.72 ID:w1tLvv360
>>504
挙動で捉えることのできない新種は後追いだろうけど
あるとないとでは大違いだと思うよ。

独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)
コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況[8月分]について
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2012/09outline.html

AV-Comparatives (英語)
http://www.av-comparatives.org/
→ COMPARATIVES → Mobile Security Reviews → Mobile Security Reviews September 2012

Android向けウイルス対策アプリの性能比較、AV-TESTが発表
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1203/07/news021.html

Android向け無料アンチウイルスソフトは無意味
http://gigazine.net/news/20111122_android_virus_scanner/
507非通知さん:2012/09/20(木) 19:55:08.44 ID:w1tLvv360
「スマートフォンを安全に使おう!」(IPA)
http://www.ipa.go.jp/security/keihatsu/pr2012/general/03_smartphone.html
508非通知さん:2012/09/20(木) 19:59:57.96 ID:Y5vnfQsM0
Android向けは無意味
動作が悪くなるだけで効果0
509非通知さん:2012/09/20(木) 20:09:55.48 ID:w1tLvv360
>>508
ウイルス対策ソフトを導入していれば、
「感染」後でも、新しい定義ファイルが対応すればマルウェアが検出され、
使っているスマートフォンから情報が流出している可能性が高い
ことがわかるが、ウイルス対策ソフトを導入していなければ「感染」していても
わからないまま使い続け、個人情報などを流し続けることになると思うよ。
510非通知さん:2012/09/20(木) 20:13:28.03 ID:nCgvvqD20
自分で完璧なソフトを作るしかないな
511非通知さん:2012/09/20(木) 20:22:49.74 ID:1cqsqeOc0
SPAM止まったかも
今日は0
512非通知さん:2012/09/20(木) 21:39:48.12 ID:rUJ3cFM00
>>478
地上に出てるじゃねーかw
513非通知さん:2012/09/20(木) 21:45:21.89 ID:w1tLvv360
ドール・ハウス/沢田聖子
http://www.youtube.com/watch?v=c7bZL9I1XiU
だな。
514非通知さん:2012/09/21(金) 00:02:43.67 ID:s8kfDTvJ0
俺たちもそれとなくiPhone祭りに便乗して盛り上がろうぜ
買うわけじゃないけど
515非通知さん:2012/09/21(金) 00:14:34.03 ID:83O3dMgg0
持ち物は少ないほど良いと言うけど。

「ヨーロッパ3週間行ってきたんだって?で、どうだった?」
「ずっとネットにつなげて2chやってました。あっという間ですw」
516非通知さん:2012/09/21(金) 00:16:27.16 ID:AjKAmfZR0
ポータス使ってるからiPadかiPod待ちだわ
8月に契約したら月2900円(ただし2年間のみ、3年目は3900円)だったけど
通信量制限怖くて移動中ぐらいしか使えないだろうな
517非通知さん:2012/09/21(金) 02:08:27.92 ID:nUDUZ37U0
>>504-509
広義のウィルスに含まれるスパイウェアなら沢山あるが、今のところ他アプリへの感染&増殖する昔ながらのウィルスは出てないね。

他アプリへの感染は理論上不可能じゃないけど、制約が多くて現実的じゃない。

とりあえず変なアプリを入れない&入れたら削除だけでOK。

だから商用アンチウィルスソフトを入れる意味は今のところあまりないね。
フリーのtSpyChecker辺り入れて、インスコ済みアプリの怪しいのチェックする程度でいいよ。
518非通知さん:2012/09/21(金) 02:11:15.18 ID:WKnquXYh0
だから感染という漢字に「」をつけてある。
マルウェアという用語を出してることで理解して欲しかった。
519非通知さん:2012/09/21(金) 04:34:33.77 ID:2uYHpqGSi
このスレのみんなが幸せになれますように
520非通知さん:2012/09/21(金) 06:08:02.07 ID:S8+CeY+S0
もう迷惑メールは去った系なのかな
ウィルコムが対応したのか業者が飽きたか・・
521非通知さん:2012/09/21(金) 06:29:58.36 ID:2GI4fnemI
結局一通もSPAMが来なかった。
超単純な.comアドレスなのに。
522非通知さん:2012/09/21(金) 08:53:46.45 ID:KcTvDXdci
決まった時間帯に動画とか見れなくなるのは仕様?
12時〜15時位までと
18時〜深夜の3時まで。
この時間帯は1分の動画見るのに10分かかる。
それ以外の時間帯は普通に見れる。
使用機種はポータス。
問い合わせても問題無い、こっちの携帯が壊れてるんじゃないかの一点張り。
だが残念なことに決まった時間きっかりに通信速度が急激に落ちて使い物にならなくなる。
契約したばかりだが解約しようかな。
523非通知さん:2012/09/21(金) 09:04:10.90 ID:8B4lnvDK0
>12時〜15時位までと
>18時〜深夜の3時まで。

上は知らないけど、下の時間帯については機種板のポータススレで既出。
おそらくソフバン回線が動画系だけ帯域制限しているが、
ソフバンやWILLCOMが上記帯域制限の件をオープンにしてるかどうかは不明。
524非通知さん:2012/09/21(金) 11:56:59.74 ID:FEvHK/sw0
新機種キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!




の練習(´・ω・`)
525非通知さん:2012/09/21(金) 12:20:58.79 ID:xp4urUTbi
>>523
ありがとう。
526非通知さん:2012/09/21(金) 14:30:08.25 ID:uxR8rD0U0
MNPがさっさと開始になればいいが、遅れるのであれば
ソフトバンクはウィルコムからVoLTEに同じ番号で移れるように
設備投資をしておけよ。いずれVoLTEが主流になるんだからな。
527非通知さん:2012/09/21(金) 17:07:57.42 ID:3c1C9+5A0
VoLTEがなんだかわかってない人がきたな
528非通知さん:2012/09/21(金) 17:12:17.18 ID:uxR8rD0U0
>>527
お前が時代遅れの情報を引きずってるだけだw
529非通知さん:2012/09/21(金) 17:15:04.79 ID:lvqhdeoG0
そんなことより基地局を増やそうぜ
530非通知さん:2012/09/21(金) 17:15:10.16 ID:uxR8rD0U0
相変わらずだよな
俺がLTEに090番号がつく、って書いたときは必死に否定してたやつも過去に居たよな・・・
今ではとっくに常識になってしまいましたが。
531非通知さん:2012/09/21(金) 17:50:40.42 ID:f/OkwH3Q0
>>530
えええ!!
LTEにも090番号ついてるのかい?
今のLTE端末はみんな3Gも併用だから、番号2つあるのかい?
532非通知さん:2012/09/21(金) 18:32:25.68 ID:uxR8rD0U0
>>531
契約次第に決まってるだろ。データ専用じゃないってだけ。
533非通知さん:2012/09/21(金) 20:57:26.18 ID:f/OkwH3Q0
>>532
じゃあ、090番号がつかない契約のLTEが出る可能性もなるのか。
534非通知さん:2012/09/21(金) 21:58:40.83 ID:FEvHK/sw0
LTE+PHSのハイブリはあるますか?
535非通知さん:2012/09/21(金) 22:16:20.28 ID:f/OkwH3Q0
>>534
ハイブリが出ても、みんなが期待してるのが2段階定額のPHS無料パケ運用だったりするからなあw
536非通知さん:2012/09/22(土) 02:01:56.44 ID:cs0v0QYY0
>>534
あるません
537非通知さん:2012/09/22(土) 02:44:03.85 ID:M/sKGViC0
>>533
既にある
538非通知さん:2012/09/22(土) 03:21:52.82 ID:E9leHZ0b0
近所の4本アンテナが8本になった

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:WILLCOM 4x
プロバイダ:IIJ4U
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:121.0kbps (15.12kByte/sec) 測定品質:78.1
上り回線
 速度:110.7kbps (13.84kByte/sec) 測定品質:76.4
測定者ホスト:****.p***.iij*u.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/9/22(Sat) 3:18
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

 それらしいデータになった 以前は50kbps前後だった
539非通知さん:2012/09/22(土) 06:58:02.55 ID:q69FZTWH0
>>538
おめ
540非通知さん:2012/09/22(土) 10:35:59.97 ID:8PO39qfk0
>>538
PHSだから遅いっちゃ遅いんだけど
それでも以前の速度の倍になると、体感でかわってくるからね
541非通知さん:2012/09/22(土) 11:41:51.43 ID:bZ/ZxwQS0
>>538
その感動はわかるよ
今まで240弱が最高だった速度が
ある日350になってて、え?何かバグった?って目を疑ったからな


=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:WILLCOM 4x
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:353.7kbps (44.22kByte/sec) 測定品質:90.5
測定者ホスト:KD061198135226.ppp.prin.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/9/22(Sat) 11:38
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
542非通知さん:2012/09/22(土) 12:26:06.90 ID:3Hwq1hF50
ハイブリッドマンコ

ハイブリッドマンコ


ハイブリッドマンコ
543非通知さん:2012/09/22(土) 13:33:31.37 ID:GqC5S7TM0
基本的に全部光IP化されんだよな
ってことは黒耳ならどこに行っても無双じゃん
544非通知さん:2012/09/22(土) 13:48:57.06 ID:8PO39qfk0
さすがにiPhoneフィーバーのタイミングでの発表は避けたな
来週あたりに新機種の発表やるますか?
545非通知さん:2012/09/22(土) 14:04:13.20 ID:yELQ9i2F0
WILLCOMもiPhoneにあやかってnanoSIMカード採用汁
546非通知さん:2012/09/22(土) 15:40:42.10 ID:8PO39qfk0
TVO正気か!!
547非通知さん:2012/09/22(土) 15:41:14.48 ID:8PO39qfk0
誤爆った
548非通知さん:2012/09/22(土) 18:24:50.77 ID:EsDwPJ4z0
>>545
nanoチンコだと

オマンコ

ズッコンバッコン

出来ないね
549非通知さん:2012/09/22(土) 19:33:00.79 ID:5CJl6ArM0
iPhone5のSIMロックフリー版がイー・モバイルLTEで使えるって書かれてる。
LTEのみだから音声通話は出来ないけど050plusとかで代用出来そうだな。

イー・モバイルはエリア拡大より既存エリア(3G)の新方式対応(4G)を優先するポリシーがあるキャリアだから、
今イー・モバイル3Gが使えるエリアはLTEもほぼ使えるね。
550非通知さん:2012/09/22(土) 19:35:15.26 ID:qz3kvj4a0
>>545
PHSを今後発展させるならそういうのも考えるだろうけど
先がこれと言って無いシステムだからな
551非通知さん:2012/09/22(土) 19:38:56.39 ID:qz3kvj4a0
>>549
1.8GHzVoLTEが始まったら
EMOBILEからもiPhone出して欲しい

Androidスマートフォンとか要らないから
552非通知さん:2012/09/22(土) 19:46:52.14 ID:+yYWdmEL0
>>544
今は何を発表しても全部iPhoneネタに食われちゃうからな
仮に今発表あっても発売なんて1ヶ月先とかだから
話題になりにくい今、わざわざ今早く発表する意味が無い
553非通知さん:2012/09/22(土) 20:05:19.27 ID:4Fl+p2hg0
去年みたいにゴミ機種だろうと何か作ってるって発表があると嬉しい                    まったく心動かないけどねw
554非通知さん:2012/09/22(土) 20:06:42.44 ID:4Fl+p2hg0
あ、イエデンはちょっと面白いとは思ったw
555非通知さん:2012/09/22(土) 20:10:17.44 ID:sby9yWJA0
ソフトバンクがiPhone4S下取り → ウィルコムで中古iPhone+PHS抱き合わせ販売


こんな感じで
556非通知さん:2012/09/22(土) 20:41:21.90 ID:KomvTR6t0
なんで本スレ(〓)のコピペしてるの?

>>549
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1342436295/968
968 :非通知さん:2012/09/22(土) 18:41:20.40 ID:690yDqYX0
iPhone5のSIMロックフリー版がイー・モバイルLTEで使えるって書かれてる。
LTEのみだから音声通話は出来ないけど050plusとかで代用出来そうだな。

イー・モバイルはエリア拡大より既存エリア(3G)の新方式対応(4G)を優先するポリシーがあるキャリアだから、
今イー・モバイル3Gが使えるエリアはLTEもほぼ使えるね。


>>551
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1342436295/970
970 :非通知さん:2012/09/22(土) 18:48:26.07 ID:yLSvXq03i
>>968
1.8GHzVoLTEが始まったら
EMOBILEからもiPhone出して欲しい

Androidスマートフォンとか要らないから
557非通知さん:2012/09/22(土) 20:45:15.29 ID:04siHsFe0
イエデンワがこんなに売れるとは・・・
558非通知さん:2012/09/22(土) 20:49:33.19 ID:ANxfMdQS0
>>555
アップル的にはそういうのはいいのかな
559非通知さん:2012/09/22(土) 20:53:02.94 ID:fHwm7p6S0
iPhone5のお祭り楽しそうだな・・・・

地図の話なんかD4のころを思い出すw
560非通知さん:2012/09/22(土) 20:53:30.08 ID:XGZ2F7sZ0
>>555
プランDになるんですね。わかりませ
561非通知さん:2012/09/22(土) 20:58:59.18 ID:85DXJlYX0
悪夢のプランD
562非通知さん:2012/09/22(土) 21:01:41.66 ID:85DXJlYX0
ZERO3が出た時はお祭りだったあの頃
行列まで出来たんだぜ
563非通知さん:2012/09/22(土) 21:43:34.15 ID:pp4A5I7H0
>>559
先日のauの社長のインタビューの時
地図の件を社長に質問していた馬鹿記者がいたなぁ
アップルに聞くべきことをなぜ社長に聞くんだって
564非通知さん:2012/09/22(土) 22:04:17.70 ID:PiTkbYNr0
PHSが

この先生きのこるのは

イエデンワだけだと予想する
565非通知さん:2012/09/22(土) 22:07:36.35 ID:GXs1hTMw0
以前、新規契約の月額料割引期間中とか見かけた気がするので待ってるんですが、
レアなキャンペーソ?
566非通知さん:2012/09/22(土) 22:10:22.20 ID:fHwm7p6S0
>>564
ボイススポットフォンの正統後継者だからね>イエデンワ
567非通知さん:2012/09/22(土) 22:24:00.70 ID:ifpoF4Bc0
>>556
前にも複数のレスで見たことある。
相互に関連のない別の話題のコピペもしてた。
同じようにIDは単発だったので、
書き込みの都度ID(IP)を替えている模様。

理由は本人にしかわからないと思う。
本人にもわからなければ怖いけどw
568非通知さん:2012/09/22(土) 22:24:15.74 ID:KomvTR6t0
>>566
パクリなんだね。
YOZANは特許出してなかったのかね?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/14/news071.html
569非通知さん:2012/09/22(土) 22:28:11.31 ID:Cb0ZlDKk0
iPhone5よりipodの方が人気でそうだ
570非通知さん:2012/09/22(土) 22:29:48.57 ID:mu1WIVtr0
イエデン、もう2,3機種FAXとか機能の異なるの出せば
もっと商品として色んな方面に売り込めるだろ
571非通知さん:2012/09/22(土) 22:40:56.15 ID:Cb0ZlDKk0
PHSは子機の延長なんだからもっと有線に近づけるべきだな

@固定電話番号を振り分ける
AアンテナからWiFi接続で高速化
Bモジュラージャック端末を出してそのまま家の電話機やFAXが使えるようにする

これで法人はガッツリ囲いこめる
572非通知さん:2012/09/22(土) 22:58:21.63 ID:gbhTHC640
VSフォン自体が、、、、、だったからねえ。(元VSフォン使い)
573非通知さん:2012/09/22(土) 23:03:44.88 ID:W6JXRbuI0
イエデンワは感度いいんだから
データ通信搭載すりゃかなり安定した高い速度出せそうなのにもったいない
574非通知さん:2012/09/22(土) 23:07:52.60 ID:XGZ2F7sZ0
モジュラージャックを、アナラージャックにすれば倍売れる
575非通知さん:2012/09/22(土) 23:24:58.42 ID:yELQ9i2F0
>>550
先がないと言っても三年縛りやってる以上三年は続けるから十分なんだよ禿げ
576非通知さん:2012/09/22(土) 23:30:58.37 ID:Cb0ZlDKk0
携帯同士が1500円で24時間通話無料にできるようになったからな、
しかもオプションだからウィルコムみたいに半強制じゃないし

誰定と同等のサービスされたら終了だな
577非通知さん:2012/09/23(日) 00:19:11.94 ID:JjHzMM4J0
>>576
ん?ウィルコムは半強制なのか?
578非通知さん:2012/09/23(日) 00:25:01.89 ID:PIvOgwil0
>>576
キャリア間限定だけどな。
でもまあ、携帯キャリアの最安プランの無料通話分で収まるのなら、今でもWILLCOMは安くない。
メールはタダだけどさー
579非通知さん:2012/09/23(日) 00:52:03.56 ID:NamTV0De0
誰定が無双なところは
全ての携帯&固定電話ってところだ
キャリア内でいくら通話定額しようが誰定の相手にならん
580非通知さん:2012/09/23(日) 02:49:55.78 ID:ceO5EfyO0
今後の新機種は、wx06k同様microSIMカードの採用を義務付けること
581非通知さん:2012/09/23(日) 05:32:39.98 ID:Ld3Y3cIZ0
>>564
>この、先生、きのこるのは?

先生がキノコるのかw
582非通知さん:2012/09/23(日) 06:03:30.12 ID:whyzbyQd0
583非通知さん:2012/09/23(日) 07:21:09.07 ID:qd7xYwJi0
俺たちはPHSスマホンを待っている
584非通知さん:2012/09/23(日) 07:34:52.23 ID:H3NFjlpC0
そのアドレスで迷惑メール来たことあるわw
585非通知さん:2012/09/23(日) 09:36:02.69 ID:rXNeaICK0
通信とデータ端末で始まったウィルコムなのに
今はPHSで使えるスマホが無いってのが何か時代だなぁ
586非通知さん:2012/09/23(日) 11:45:31.46 ID:oitv6Ws00
スマホの方、ウイルスチェックってしてますか?
587非通知さん:2012/09/23(日) 12:26:00.13 ID:rXNeaICK0
スマホと言っても
どのOSのスマホなのかってのもあるな
588非通知さん:2012/09/23(日) 13:06:45.50 ID:SmPelWdW0
Windows mobileだと無くは無いだろうけど、ユーザーが減少しすぎてウィルスばらまくメリットももう無い
589非通知さん:2012/09/23(日) 13:12:43.13 ID:MELqhjrT0
ちょっと迷惑メールが来たくらいで
プチ祭りになるというウィルコムw
590非通知さん:2012/09/23(日) 13:17:00.78 ID:RGsAN3NQ0
PHSスマホとかもう需要が限られすぎじゃね
591非通知さん:2012/09/23(日) 13:24:10.67 ID:QryjLIXk0
スマホ以外の音声端末にも3G搭載してもらいたいね。
昔あったdocomoのドッチーモみたいな端末。
592非通知さん:2012/09/23(日) 13:40:12.64 ID:IhwKdmAn0
WILLCOMとiPod touchでモバイルWi-Fi持ちにしようと思ってんだけど、そんな人いる?
593非通知さん:2012/09/23(日) 14:06:28.39 ID:fVuWPfuM0
>>592
通話がportusだけでまかなえるならいいんじゃないかな?

3880円−1450円=2430円がモバイルwi-fiの月額費用と考えれば、
時間帯によって帯域が制限されることもあるようだけど
3G、3GBの金額としては悪くはないと思うよ。
ipod touchやipadと組み合わせることが前提なら。

今ならもれなくおまけ(androidタブレット)もついてくるしね。同じ金額で。
https://store.willcom-inc.com/share/ec/common/images/dynamic/pages/campaign/lscp004371.html
594非通知さん:2012/09/23(日) 14:17:02.28 ID:fVuWPfuM0
>>593 訂正
>3G、3GBの金額としては悪くはないと思うよ。
3G、3.57GBの金額としては悪くはないと思うよ。
595非通知さん:2012/09/23(日) 14:59:14.07 ID:IhwKdmAn0
なるほど、ありがd。
情弱だから、WILLCOMで詳しく聞いてくるわ
596非通知さん:2012/09/23(日) 16:24:30.46 ID:pjN/OKjD0
iPhoneの盛り上がりが楽しそうだなー
597非通知さん:2012/09/23(日) 16:51:15.17 ID:thNXwH1Y0
>>596
だったらiPhone買えば?
楽しいよ。
598非通知さん:2012/09/23(日) 17:04:41.46 ID:PDdKKjmoi
ハイブリより楽しいよね。
599非通知さん:2012/09/23(日) 17:20:14.44 ID:VaK/AXDO0
2台持ちがよい
ひょっとしたらWillcomが奇跡の復活を遂げるかもしれんし、まずないけど
600非通知さん:2012/09/23(日) 17:25:25.44 ID:BXJJQ5BGP
もう復活したことになってるでしょ
そらを認めないのは貴様がまだパケットの幻想を夢見ているからだ!
601非通知さん:2012/09/23(日) 20:39:12.47 ID:YdhFsk+Q0
蒼井そらは抜けない
602非通知さん:2012/09/24(月) 00:19:05.98 ID:026XGiwF0
>>592
はーい!
WX340K+iPod touch4 with 芋LTE

with 芋LTEが時期尚早だった。AXGPの無条件3,880円来たから・・・・。
ほんま、芋のエリアはつくづくしょぼいと思うよ。
603非通知さん:2012/09/24(月) 01:35:26.49 ID:KreDqp9e0
木曜日新製品くるで!
604非通知さん:2012/09/24(月) 03:09:55.44 ID:imY96d8rI
mjdsk
605非通知さん:2012/09/24(月) 05:04:34.47 ID:Ujo+ZWYS0
ウィルコムの発表って火曜日くらいが多いんじゃない
606非通知さん:2012/09/24(月) 05:24:58.31 ID:ilx+1vUb0
LTE+PHSのAndroid発表するだろうな
ただ、DIGNO同様に利用料金は改善しないと高すぎる
607非通知さん:2012/09/24(月) 06:07:29.70 ID:il7Ep2RF0
PHSユーザー的にはデータ定額もテザリングも最初からあるのが当たり前で育ってきてるからねぇ
608非通知さん:2012/09/24(月) 07:45:12.70 ID:huh3q+oM0
PHSのみのandroidって出ないの?
それ専用のじゃなくても料金コースでハイブリみたいに全く使わずに済むようなら充分なんだけど
609非通知さん:2012/09/24(月) 07:55:31.80 ID:VLsZLP960
無理
会社再建が急務なんで確実に収入が上がる料金体系が必要不可欠なんで
コジキや貧乏人はお呼びじゃ無いのよ
610非通知さん:2012/09/24(月) 08:22:21.84 ID:LYEBGZzIi
機種変かプラン変更しようと思ったけど
既存客には何の恩恵もないようだから、とりあえず出て行くわ
611非通知さん:2012/09/24(月) 08:39:33.88 ID:QlPpKYYH0
>>606
AXGPスマホが出るぞ
ソフトバンクから
612非通知さん:2012/09/24(月) 08:57:22.75 ID:+xH3GG+G0
>>610
ウィルコム端末を契約してもいないのに出て行くとは滑稽なりw
613非通知さん:2012/09/24(月) 09:07:01.53 ID:1QsrIiqL0
既存客って書いてあるような

>>611
201HWってやつか
せめて中国メーカーじゃなければなあw
614非通知さん:2012/09/24(月) 09:09:44.29 ID:fYafxQ+z0
ヨーロッパメーカからも出る
615非通知さん:2012/09/24(月) 09:21:44.62 ID:B2rnC1O50
こりゃ、新機種発表まじでありそうな雰囲気になってきたな
616非通知さん:2012/09/24(月) 13:19:27.42 ID:6sc0ezMUO
佐々木希のダッチワイフ付きなら契約したいw
617非通知さん:2012/09/24(月) 13:23:41.75 ID:OxPOLDRV0
ソフトバンクの下取りiPhone4Sの行方がマジで気になる
618非通知さん:2012/09/24(月) 13:46:18.68 ID:nV0MALmp0
>>617
そういや下取りした奴どうすんだろうな?
619非通知さん:2012/09/24(月) 14:05:05.78 ID:GBzM/yG30
SIMフリーにして海外で売るとか云々
620非通知さん:2012/09/24(月) 15:11:28.31 ID:GxOxyLK+0
>>618
途上国にもっていくと会見で言ってたじゃん
621非通知さん:2012/09/24(月) 17:14:03.45 ID:pQk/iQBQ0
総務省命令
今後は全てmicroSIMカード付けろ
622非通知さん:2012/09/24(月) 18:02:38.45 ID:QJbbP6jy0
>>621
つけるだけならいくらでもやってくれるだろうが、
WX01SHとかにマイクロシムをつけてもらってうれしいか?
623非通知さん:2012/09/24(月) 18:34:57.27 ID:NNe8/VJv0
nanoSIMカードの時代に何を
624非通知さん:2012/09/24(月) 18:54:33.71 ID:QJbbP6jy0
>>623
ワールドワイドではそうなんだが、ウィルコム本体が対応しない限りマイクロシムはいらないんだよなぁ。

どうせなら621には「全てmicroSIMカード付けろ」ではなく、ウィルコム本体もマイクロシムに対応しろと言ってほしかったところ。
625非通知さん:2012/09/24(月) 19:29:37.83 ID:zPjSnBty0
>>623
PHS自体が今後どう進むかも方向性が無いからな
626非通知さん:2012/09/24(月) 19:56:19.37 ID:+6vlWrIa0
明日、新機種&新プラン発表
627非通知さん:2012/09/24(月) 20:31:58.31 ID:N0BydpCC0
明日かどうかはともかく
今週中には発表くるね
628非通知さん:2012/09/24(月) 20:33:45.68 ID:191MCwQu0
>>627
iPhoneで携帯事業に世間の注目が高まってるからな
タイミングとしては一番良い
629非通知さん:2012/09/24(月) 20:41:32.85 ID:6Poih7US0
LTE+PHSのAndroid 来春発売、現在開発中
630非通知さん:2012/09/24(月) 21:04:00.06 ID:gfFh3OUh0
イエデンワはあるとおもうます
631非通知さん:2012/09/24(月) 21:22:34.75 ID:m/k6V9Wz0
流れをぶった切って悪いのだが、ウィルコムでテレビ電話無料があったら最強ではないか?
632非通知さん:2012/09/24(月) 21:24:41.99 ID:191MCwQu0
>>631
イエデンワに通信機能もつけて
そういうの出せば面白いかも
633非通知さん:2012/09/24(月) 21:26:39.04 ID:nV0MALmp0
発表来るんだったらすでにプレス向けに招待状なり送ってるだろ…
それがないってことは発表は無さそうじゃね?
634非通知さん:2012/09/24(月) 21:27:34.30 ID:uwiQfxiZ0
>>591

そのレスに孫師が反応しました。
635非通知さん:2012/09/24(月) 21:59:33.90 ID:kKQj6LMS0
>>633
プレス向けに招待状今まで送ってたの?
636非通知さん:2012/09/24(月) 22:00:47.72 ID:fYafxQ+z0
送らずに誰に向けて発表するんだ
637非通知さん:2012/09/24(月) 22:04:13.62 ID:myrOjFAH0
招待状送付されていない根拠が無い
638非通知さん:2012/09/24(月) 22:05:53.03 ID:ug5m23zQ0
本スレがvol448になりましたので共有致します。

〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合448〓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1348491626/


アンチ隔離は本スレで継続致します。
WILLCOM ウィルコム 総合 464
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1347645398/
639非通知さん:2012/09/24(月) 22:08:32.54 ID:48mplsQ+0
去年の発表の時期考えると今週くらいが一番妥当だろう

そもそも今発表しても、発売は結局年内とか
来年にまでってのが去年のパターンだからね
640非通知さん:2012/09/24(月) 22:20:01.43 ID:BOYR3TxA0
さすがに年末商戦向けに何も商品発売しないなんて愚かなことは
今の経営陣じゃありえないでしょ?以前の連中なら散々そうだったけどw
641非通知さん:2012/09/24(月) 22:22:30.87 ID:191MCwQu0
>>640
誰定の需要も少し落ち着いてきてるからな
新端末出るよーってのは宣伝効果はかなり違ってくるね
642非通知さん:2012/09/24(月) 22:23:31.03 ID:ev9jGvV/0
willcomの新機種発表て、禿と合同になったんじゃないの
643非通知さん:2012/09/24(月) 22:30:52.92 ID:02Y57J/g0
ついにワンセグオサイフ搭載の
フラッグシップケータイ投入か(´・ω・`)
644非通知さん:2012/09/24(月) 22:31:07.11 ID:RkhIMA080
禿の機種発表っていつあるんだっけ?
645非通知さん:2012/09/24(月) 22:39:34.68 ID:wgLPk5Ka0
去年ってわざとソフトバンクの発表会とずらしていた気がするが
一緒にやっちゃうと、宣伝効果かなり落ちないか
646非通知さん:2012/09/24(月) 22:45:16.71 ID:ug5m23zQ0
本スレがvol448になりましたので共有致します。

〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合448〓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1348491626/


アンチ隔離は本スレで継続致します。
WILLCOM ウィルコム 総合 464
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1347645398/
647非通知さん:2012/09/24(月) 22:51:03.70 ID:9/QVVkyv0
>>645
ウィルコムが先でソフトバンクが後だっけ
あれ?逆だったかな
わざとわけたんだろうなって感じはした
648非通知さん:2012/09/24(月) 22:55:03.64 ID:Pq/Oe4UJ0
PHSデータ通信の出来るAndroidが出ないことには、ウィルコムの再生は無いとだけ断言しておく
649非通知さん:2012/09/24(月) 23:04:12.27 ID:FK45sfO00
PHSでのデータ通信するなら
8xは無理にしても最低限4xでtypeGじゃないと速度稼げないぞ
そうなると黒耳にするか内蔵になるかってことに
650非通知さん:2012/09/24(月) 23:05:52.73 ID:C96slKDN0
>>648
逆だな
PHSのデーター通信に拘る奴らは100%乞食と貧乏人だから
そういう金にならないユーザーを排除するのが再建への近道
651非通知さん:2012/09/24(月) 23:06:47.31 ID:QlPpKYYH0
>>648
お前が欲しいだけだろ
652非通知さん:2012/09/24(月) 23:08:50.00 ID:FK45sfO00
迷彩塗装のイエデンワが出ないと、ウィルコムの再生は無いとだけ断言しておく
653非通知さん:2012/09/24(月) 23:23:32.64 ID:191MCwQu0
発表は近々間違いなくあるだろうけどなー
去年みたいに糞な端末10機種並べられてもね
少しくらいは心が動くような2、3機種に絞って出して欲しい
654非通知さん:2012/09/24(月) 23:23:58.55 ID:ug5m23zQ0
本スレがvol448になりましたので共有致します。

〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合448〓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1348491626/


アンチ隔離は以下のスレで継続致します。
WILLCOM ウィルコム 総合 464
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1347645398/
655 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:15) 【東電 72.1 %】 :2012/09/24(月) 23:24:51.49 ID:HG20rFQR0
本スレがvol448になりましたので共有致します。

〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合448〓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1348491626/


アンチ隔離は本スレで継続致します。
WILLCOM ウィルコム 総合 464
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1347645398/
656非通知さん:2012/09/24(月) 23:36:31.18 ID:oUFAFeyf0
>>652
田宮の塗料買って来て
自分で塗れ!!
657非通知さん:2012/09/24(月) 23:37:50.94 ID:OxPOLDRV0
新機種のことしってるよ

確か、中国製の音声端末と
DINGOのバリエーションが出るよ
658非通知さん:2012/09/24(月) 23:40:43.17 ID:191MCwQu0
模型用塗料って、手で触れるところに塗るとネチネチしたり剥げてこないか?
659非通知さん:2012/09/24(月) 23:41:11.22 ID:02Y57J/g0
au、docomo、SoftBank
どこもスマホに力入れすぎで
ガラケーのラインナップがしょぼくなりすぎでワロタw
日本ってどこまで右へならえ!なんだよ
そろそろスマホの使い勝手の悪さから
ガラケー回帰しても良い頃なんだけどな(´・ω・`)
660非通知さん:2012/09/24(月) 23:43:07.16 ID:oUFAFeyf0
ガラケーは開発に金がかかるくせに
あまり売れないし機能も制限されていて
作る側も使う側もメリットが無い
ガラケーで出来ることはスマホで出来るからね
661非通知さん:2012/09/24(月) 23:55:25.10 ID:fYafxQ+z0
>>640
前回が5月末だから11月末でちょうどいいんだけどね
662非通知さん:2012/09/24(月) 23:56:33.91 ID:fYafxQ+z0
>>652
自分でぬれよ
非常時に見えなくなってどうする
663非通知さん:2012/09/25(火) 00:09:51.73 ID:U+myHjJy0
Androidはアプリが全機種全メーカーで共用ってのが大きいな
せいぜい動作確認するくらいで済む
664非通知さん:2012/09/25(火) 00:43:11.32 ID:k8PsJ/TY0
その動作確認で泣を見るんだけどな
665非通知さん:2012/09/25(火) 00:48:33.68 ID:H6s3Hy9l0
ガラケーが多く売られていた時って
毎回かなりの機種が不具合で
発売→発売停止
ってなってたけど
最近、スマホではそういう話ほとんど無いねぇ
666非通知さん:2012/09/25(火) 00:55:00.19 ID:0wI2+ZgxP
作る方も機種間の違い、バージョン間の違いに泣かされてるしな。
667非通知さん:2012/09/25(火) 01:05:13.41 ID:es+i/3s20
>>652
自衛隊に売るのか?

災害に強いらしいから・・・・戦争にも強いだろうねw
668非通知さん:2012/09/25(火) 01:36:37.81 ID:wdaU44Em0
ストラップフォンの後継でないかなぁ
669非通知さん:2012/09/25(火) 01:50:19.38 ID:k8PsJ/TY0
>>665
おいおい、ソフトバンクはともかくauとドコモは発売日回収、パッチ緊急中止ばかりだぞ
むしろ不具合は増えている
670非通知さん:2012/09/25(火) 03:48:33.23 ID:fElcSpuJ0
Eメールが使えるストラップフォンはよ
671非通知さん:2012/09/25(火) 04:30:48.64 ID:TOkQbCxyI
フリスクフォンって電波感度はどうなの?
メールができないんで見送ったけど、
メールができて防水になったら買いたい。
672非通知さん:2012/09/25(火) 04:36:06.16 ID:ZVcFZzS10
フリスクだろうがストラップだろうがAndroidだろうが、microSIMカード対応なら、毎日気分で選び放題。

by 総務省電波行政局
673sage:2012/09/25(火) 05:44:49.87 ID:Ga0ggK2p0
ビックカメラ 船橋駅店

期間限定
WX04K「DIGNO DUAL」一括0円キャンペーン

http://www.facebook.com/photo.php?fbid=484059261613262&set=a.438643352821520.102084.210919245593933&type=1&theater
674sage:2012/09/25(火) 05:45:29.82 ID:Ga0ggK2p0
675sage:2012/09/25(火) 05:46:28.86 ID:Ga0ggK2p0
ウィルコムプラザ西荻窪

限定でスマートフォン(DIGNO WX04K)が一括0円で販売中!! 月々6755円が・・・なんと2年間月々4005円でもててしまう激安スマートフォン

http://twitter.com/wp_nishiogikubo/status/249719554723438592
676非通知さん:2012/09/25(火) 07:08:14.81 ID:BcZENJfY0
下げれてないしマルチだし
677非通知さん:2012/09/25(火) 07:31:57.61 ID:zEjbTbHV0
>>668
あれって後継出るほど売れたのか?
技術的にも5年くらい前の機種って感じだしなぁ
678非通知さん:2012/09/25(火) 07:47:53.83 ID:f8wgQ4qj0
ストラップスマートフォンはまだ〜
679非通知さん:2012/09/25(火) 09:01:44.38 ID:+gXyLwae0
ソキウスの後継機は出るんじゃないかと予想
680非通知さん:2012/09/25(火) 10:22:19.81 ID:RuCDA7fI0
DIGNO DUALが出たとき、ドメインが変わるのとライトメールが使えないという制約が無ければ
迷わず買っていた。
制約つけてくれたウィルコム(ソフトバンク?)に感謝です。
おかげで今は2台持ちで快適です。

定額プランs1450円
誰とでも定額980円
NECのほぼスマホ2980円

計5410円
681非通知さん:2012/09/25(火) 11:05:34.99 ID:x4jhzD4u0
ライトメールって使ったことが無いけど
そんなに必要なものなのか?
682非通知さん:2012/09/25(火) 11:19:47.05 ID:7GE6tTeg0
通信障害??
683非通知さん:2012/09/25(火) 13:07:53.68 ID:JfvhEHbu0
>>681
速達なので使ってる
684非通知さん:2012/09/25(火) 13:25:26.71 ID:p5qlS7n80
>>682
特に何も発生してなさそうだけど
685非通知さん:2012/09/25(火) 14:05:29.63 ID:m6wUe7wF0
ショップの期間限定販売と言えど4000円でDIGNO出すってのは
売れ方とか調査してるんじゃない
売り上げが伸びるならプランDの価格改定とかも今後ありえそうなんだけど
686非通知さん:2012/09/25(火) 15:25:38.43 ID:vBK/BxPx0
ウィルコムプラザ河辺

衝撃のキャンペーン!
各所で話題沸騰のスマートフォンDIGNO DUALですが、
DIGNO DUALですが、今回のキャンペーンで本体代一括0円

本体代0円ですが、割引が付きますので2年間4,005円で使い放題です。
もちろん、この値段でだれとでも定額も含まれてます

http://ameblo.jp/willcom-kabe/day-20120922.html
687非通知さん:2012/09/25(火) 15:28:13.78 ID:q5hteOBM0
ここで一気に不良在庫を処分して新製品発表してくれ。
688非通知さん:2012/09/25(火) 15:31:38.16 ID:wWkpA7ij0
DIGNOなんぞいらねーよ
LIBERIOを一括0にしろや!!
689非通知さん:2012/09/25(火) 15:43:44.64 ID:vBK/BxPx0
ウィルコムプラザ亀有

本日限定!!!!
AU・DocomoからDIGNODUALへ乗り換えの方に、
通常端末代金66000円の所→なんと一括0円で!!
乗り換えならウィルコムプラザ亀有へ!
※今お使いの電話機を引き取りさせて頂きます。

http://twitter.com/PlazaKameari/status/249736938603573248
690非通知さん:2012/09/25(火) 15:53:55.79 ID:c8doC79K0
>>686
あらら、色んな店で4000円プラン出してきてるんだなぁ
DIGNOはアプリ入れると3Gのテザリング出来るようだし
4000円で3G使い放題って食いつきがいいんじゃないのか
今だとその4000円でだれとでも定額も無料なんだろ
691非通知さん:2012/09/25(火) 16:08:18.21 ID:SYN8GZ7v0
2年後には+2500円くらいになって、解約しようとすると9,975円かかるんだろw
692非通知さん:2012/09/25(火) 16:27:39.98 ID:8k+3YiqE0
まぁそれでも4005円で4ヶ月使えばその解除料9975円ももうチャラだからな
ようするに2年で解約した場合1年8ヶ月4005円で使えるという計算が成り立つ
693非通知さん:2012/09/25(火) 17:28:13.71 ID:yMMNw/hG0
>>ウィルコムプラザ亀有 ‏@PlazaKameari
>>期間限定でウィルコムの【★本気★】の施策が入りました!!!・
>>『夏割』⇒新規ご契約のお客様の基本使用料が¥1450→¥980に!・
>>『最大6万円キャッシュバック』→期間中対象機種をご契約のお客様に
>>最大¥60000キャッシュバック!ご家族や友人などと一緒に是非来店
>>お待ちしております!

別に良いけどインチキくせぇ店だわ
694非通知さん:2012/09/25(火) 17:49:40.99 ID:vdo3PZe90
>>681
確実に相手の携帯に届いているので安心が出来る。
特に待ち合わせとか緊急時に電話なみの威力がある。
695非通知さん:2012/09/25(火) 17:55:40.43 ID:vdo3PZe90
>>681
それとね。あの3・11の震災直後の携帯不通の混乱時に、
東京から千葉の嫁と神奈川の母に何度も連絡がとれたな。
696非通知さん:2012/09/25(火) 18:11:27.88 ID:yMMNw/hG0
>>携帯の王子様登戸駅前店 ‏@ouji_noborito
【携帯の王子様限定キャンペーン】WILLCOM WS018KE × EM GP02 (にねんM)セット
購入で30,000現金CB!今月限定キャンペーンですのでお早めにお問い合わせ下さい!

っつうか、まだあんのかよ
697非通知さん:2012/09/25(火) 19:51:26.25 ID:4soJQJDY0
結構、販売促進いろいろやってんだな
698非通知さん:2012/09/25(火) 19:57:51.11 ID:JMXfLMJb0
純増が鈍ってきてるってのは中の人も感じてるんだろう
誰定がそれなりに引っ張ってはいりけど
それ以外の魅力が何も無い
唯一魅力になりえるだろうPHSデータを封印してるからなぁ
699非通知さん:2012/09/25(火) 20:06:32.57 ID:ZJXmBls40
>>698
そんな時に、ウィルコム同士、テレビ電話無料ですよ!
もしくは、LINEに対応、FaceTimeに対応か。
700非通知さん:2012/09/25(火) 20:10:37.46 ID:nX4sSHB90
>>698
魅力と言ったって無料でなくちゃ使わないんだろ?
アホみたいに負荷かかるのに金にならないのはやる意味がない
701非通知さん:2012/09/25(火) 21:47:40.21 ID:pIlZBPaM0
何だかここ販売店の宣伝スレと化してるな。
702非通知さん:2012/09/25(火) 21:58:53.49 ID:2q0Du1rM0
ちょっと教えて欲しいんだが、俺の03が変なんだ…

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3455820.jpg

こんな感じで、電波マークが「スタート」に上書きされ、
IMEの入力状態を示すアイコンも半欠けなんだけど、
回復方法あるかな…

一応、電池抜きを試したんだけど、ダメだった。。。
703非通知さん:2012/09/25(火) 21:59:48.05 ID:y7898nNf0
>>698
そのphsデータが売り物だった末期はずっと純減でしたw
704非通知さん:2012/09/25(火) 22:01:28.95 ID:2q0Du1rM0
ごめん、こっち↓に行く…
WILLCOM W-ZERO3質問スレ Part59
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1331723689/
705非通知さん:2012/09/25(火) 22:04:51.97 ID:2QuyN25D0
>>703
何も知らないんだなw
音声に特化しだしてからウィルコムの衰退は始まってるw
706非通知さん:2012/09/25(火) 22:06:36.24 ID:3D6MaURA0
>>702
単純にアプリの設定じゃね
707非通知さん:2012/09/25(火) 22:09:23.61 ID:2q0Du1rM0
>>706
ん〜…それが、手にしたこの4年間は問題なく見えていて、
先週突然なんだ。

・・・つか、ZERO3質問スレって約二ヶ月間動きなしなのね。
03のことは、どこに聞けばいいの(´・ω・`)
708非通知さん:2012/09/25(火) 22:15:17.64 ID:mwEfCVNF0
ウィルコムプラザ横浜

WX04K

ウィルコムの大人気スマホDIGNO DUALの新規&MNP&端末下取りで
機種代一括0円は本日限り!
割引入って2年間月々4,005円で電話もメールもネットも使い放題。
ソフトバンク、ディズニーモバイルからのMNPは対象外。

http://twitter.com/WillcomYokohama/status/249707786047475712
709非通知さん:2012/09/25(火) 22:27:30.87 ID:LK7CZ8hn0
>>702
ちゃんと動いてた頃のバックアップまで書き戻したら?
710非通知さん:2012/09/25(火) 23:02:52.57 ID:bL6P9Y380
>>708
スーパーマルチ登場。
711非通知さん:2012/09/25(火) 23:04:17.34 ID:es+i/3s20
>>708
端末下取りって禿が警察に怒られたやつか?親も親なら子も子だなw
712非通知さん:2012/09/25(火) 23:22:48.08 ID:umOcxHaz0
>>711
怒られたっつーか、「ご注進」に及んだ奴がいて警察も仕方なしにって感じだろ
最終的に変更後のスキームでお墨付きもらったみたいになってるし
これで下取りプログラムつぶれちゃえば面白かったんだけど、思惑通りとはならず
713非通知さん:2012/09/25(火) 23:48:21.46 ID:es+i/3s20
>>712
アレだけ派手にやったらご注進がなくても生活安全課だって気がつくでしょw?
警察をバカにしすぎ。

大手で買取とかやっている会社は厳しくウォッチしているからね。
ツタヤとかパクられているでしょ。

まあコンプライアンスがいい加減な会社だというのはよくわかった。
714非通知さん:2012/09/26(水) 00:19:22.66 ID:j4tOfP4n0
>>705
ユーザは150万くらい増えたけどな
715非通知さん:2012/09/26(水) 00:20:38.24 ID:j4tOfP4n0
>>711
前ぜ?違うけど、同じに見えるのか?
716非通知さん:2012/09/26(水) 00:53:55.12 ID:vCuUxxDz0
>>713
今回のソフバンは実質問題なしって感じだからなー
つまんないなー
717非通知さん:2012/09/26(水) 06:12:07.88 ID:ZOyiH0po0
>>714
そのかわりデータユーザーが200万くらい減ったけどな
718非通知さん:2012/09/26(水) 06:24:44.27 ID:mGDwAAXH0
新製品の発表はまだかな
719非通知さん:2012/09/26(水) 06:26:39.44 ID:vJnt+VPv0
ソキウス2
フリスク2
イエデンワ2
新Android

このあたりは来るね
720非通知さん:2012/09/26(水) 06:56:34.90 ID:mGDwAAXH0
フリスク2とか期待したいなぁ
721非通知さん:2012/09/26(水) 07:21:45.55 ID:vFlBJsE40
Android出すとしても
PHSデータを活用するって方針にならない限りまた3Gとのハイブリしか無い
ここが最大のハードル
722非通知さん:2012/09/26(水) 08:03:32.39 ID:gG8SUAPAI
データデータうっせーな
723非通知さん:2012/09/26(水) 08:09:41.55 ID:+Nj2G0700
DIGNOの最近の値引き商法の6755円を4005円、毎月2750円、2年で66000円値引き販売するってのは
べらぼうな値下げだもんな
上でも書いてあったが2年で解約して解除料9975円かかっても56000円の値引きはでかい

つか、正規の6755円払ってる人が悲しいだろこれ・・・
これ、1〜2週間色んなショップで値下げキャンペーンやって客の反応見てから
プランDの値下げくるかもね
灰鰤販売した後からプランGのPHSの2800円を完全に無料化したみたいに
724非通知さん:2012/09/26(水) 08:15:04.93 ID:vJnt+VPv0
450円2年間値引きしまーすとか
980円2年間値引きしまーすとかってレベルじゃなく

2750円2年間値引きしまーすだもんなw
725非通知さん:2012/09/26(水) 08:18:38.29 ID:+Nj2G0700
基本料金 980円
web接続料 315円
3Gパケット 5460円

実質、3Gパケットが5460円 - 2750




+だれ定 980円
726非通知さん:2012/09/26(水) 08:23:22.17 ID:+Nj2G0700
うっかり途中で送信されてしまった

基本料金 980円
web接続料 315円
3Gパケット 5460円

実質、3Gパケットが5460円 - 2750円だから 3Gは2710円で使い放題

+だれ定 980円無料ってのがあるから
3Gパケットは1730円で使い放題、その気になりゃテザリングも使い放題
格安じゃん

って力説してるが灰鰤使ってる俺は乗り換える気ないけど
灰鰤もってなかったら飛びついてたかもね
727非通知さん:2012/09/26(水) 09:22:27.89 ID:Sfhnw+mB0
>>705
データ通信で食えなくなったから通話に特化したんだよ

728非通知さん:2012/09/26(水) 09:25:40.88 ID:5PdL+8qBi
>>721
PHSパケット通信はイラン
LTE搭載してくれ
729非通知さん:2012/09/26(水) 09:39:22.34 ID:hLZEvj6w0
>>728
まて。むげに切り捨てることはない。
通信機能全部入り、端末はiPhoneサイズながら業界最薄最軽量で超長時間駆動、通信料金無料、通信制限なしが希望

ついでに言うなら、これで端末料金が1万円以下ならなおうれしい。
730非通知さん:2012/09/26(水) 09:43:18.32 ID:5PdL+8qBi
>>729
それでWILLCOMに利益でるの?
旧経営陣の二の舞にしてどうする?
731非通知さん:2012/09/26(水) 10:01:51.80 ID:TAXhcuZK0
>>723
携帯ではよくあることだよ。
プランDの値下げはない。
732非通知さん:2012/09/26(水) 10:08:24.57 ID:5LKPzhEb0
3G 1730円は人によっては飛びつくだろうけど
モバイルの通信ってメールとテキスト以外いらなくね?
あったら使うかもしれないがなくてもいいもの>高速モバイル

だからプランGSが神。プランDは値引き後でもいらん。
733非通知さん:2012/09/26(水) 10:34:46.49 ID:j4tOfP4n0
>>717
その代わり?
込み込みで150万増えているんだが
データユーザが200万減ったのなら350万増えたんだろ
嘘つきくん
734非通知さん:2012/09/26(水) 11:16:24.12 ID:h/+iHNzN0
音声にシフトしてからだな・・・ ウィルコムが倒産したのw

>>733の負け

大手携帯会社にエリアも資本も低いウィルコムが勝てるわけが無いのにアホ経営陣にはまいるね
735非通知さん:2012/09/26(水) 11:21:38.88 ID:Sfhnw+mB0
736非通知さん:2012/09/26(水) 11:25:50.48 ID:oKo7+tCN0
>>732
電話しか使わない奴はPHSの低速モバイルすらいらなくね?

って言ってるのと同じことを君は書いているんだよ
3GだろうがPHSだろうが、いらない人はいらない
そんな当たり前なことを力説しても意味なくね?
737非通知さん:2012/09/26(水) 11:45:40.28 ID:hLZEvj6w0
>>730
でる
断言する
738非通知さん:2012/09/26(水) 11:56:11.66 ID:ug8S1oR20
馬鹿は解約率の存在に気がつかない
ウィルコムは倒産するはるか前から解約率3%超で常に客が入れ替わってる
だから表面的な純増で語るのは間違い
739非通知さん:2012/09/26(水) 12:01:52.28 ID:90GiWOs90
>>738
解約率って頭の悪いドコモとかau信者が使う言葉だからあんま意味が無いよ
ユーザー数(分母)の大きい会社ほど小さくなるような指標には何の意味も無い
740非通知さん:2012/09/26(水) 12:04:39.13 ID:5LKPzhEb0
>>736
お前は気持ち悪い
741非通知さん:2012/09/26(水) 12:13:30.13 ID:ca7qTA+V0
そろそろ新機種発表の時間かな
742非通知さん:2012/09/26(水) 12:17:31.39 ID:ug8S1oR20
>>739
それは知ってるよ
でも母数小さいほど率が高くなるのに芋は1%ちょいな事考えたらウィルコムの解約率は異常なほど高いんだよ
743非通知さん:2012/09/26(水) 12:26:30.09 ID:1SApFGG20
率じゃなくて数で語ればいいんじゃねーの
まだ
744非通知さん:2012/09/26(水) 12:40:31.70 ID:vOBgenTz0
>>742
ヒント:芋は全ての端末を縛り前提で最初から売っている
745非通知さん:2012/09/26(水) 13:32:52.53 ID:vZPn9tpZ0
ウィルコムの累計契約数、500万件に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120926_562245.html
746非通知さん:2012/09/26(水) 13:36:06.63 ID:vZPn9tpZ0
PHSのTCA
2012年8月  36,100  4,770,100

PHSがこの数だし9月に少なくとも3万増えて480万人あたりとすれば
ウィルコムでの3G契約者が20万人はいるという計算になる
747非通知さん:2012/09/26(水) 14:21:22.30 ID:RIFPnYyI0
>>734
音声にシフトすると方針明確にしたのは
SB傘下になってから。
データ通信客が他社へ流出したのはウィルコムの方針とは
関係ないがなw
低速で使い物にならないと思う人が増えただけ。
748非通知さん:2012/09/26(水) 14:24:35.14 ID:RIFPnYyI0
8月末時点
PHS:4,770,200
3G:206,500
749非通知さん:2012/09/26(水) 14:30:39.28 ID:5mLHleX0P
willcom core docomo 3Gは予定通りに12月終了なのかちょっと気になる。
750非通知さん:2012/09/26(水) 14:35:43.69 ID:INZbehCC0
フリスクじゃなくてチロルチョコぐらいのが欲しい
751非通知さん:2012/09/26(水) 14:37:40.63 ID:AvSCwdcZ0
500万契約キャンペーンはよ
752非通知さん:2012/09/26(水) 14:45:06.07 ID:CS83Az1M0
まぁ今のペースでいけば
来年中にはPHS単独でも500万契約超えるね
753非通知さん:2012/09/26(水) 14:45:39.22 ID:Ue7PaYrOi
>>735
次は目指せ!700万件契約
754非通知さん:2012/09/26(水) 14:50:33.00 ID:CTYDEYRO0
ここウィルコネ社員の書き込み多くね
755非通知さん:2012/09/26(水) 15:02:35.84 ID:DPtYy8Ic0
>>751
契約者の方へ


 先着500万名様に、はなしこむ枕プレゼント
 
756非通知さん:2012/09/26(水) 15:20:44.30 ID:g43LxsFE0
500万突破か
トップが変わっただけで140万人も契約者増えたのか
757非通知さん:2012/09/26(水) 15:46:37.17 ID:5LKPzhEb0
PHS版チョコボールきぼう
758非通知さん:2012/09/26(水) 16:07:09.35 ID:PkY/0l340
DDIポケット時代からガラケーはWillcom一筋十数年
周囲がスマホだらけになってきてWillcomにもあるしで
使いにくくても選びようがなくこれに機種変するかとw

なにぃ!電話番号は変わらんがメアドは変わるって!
ふざけんなよ!機種変する意味が何もないじゃんか!
しかも多用しているライトメールまで使えなくなると!
誰定は使ってないし、これに機種変するメリットなし!

pdxのメアドはスパムがまったく来なくて重宝してるし、
メアド変わってライトメールも使えないんだったらば、
大手携帯3社の使いやすいスマホにしたって同じだろ!
なに考えてんだWillcomは!なんか凄く落ち込んだw
759非通知さん:2012/09/26(水) 16:16:44.55 ID:OJeLM4AH0
>>734
音声にシフト宣言したのはソフトバンクの宮内なのに、倒産前?
つじつまが合わないね
760非通知さん:2012/09/26(水) 16:18:42.82 ID:OJeLM4AH0
>>742
解約者にプリぺおくったり維持費0円契約に切り替えさせていたら、
解約率は下がるだろうさ
761非通知さん:2012/09/26(水) 16:24:54.33 ID:m+4Ika4N0
>>759
お前にはここ2年程度の知識しか無いのかwww
恥ずかしい知ったかぶった書き込みはやめとけって
762非通知さん:2012/09/26(水) 16:27:05.33 ID:gvj94iNv0
今日、またスパムが来た。
1通だけだけど。
763非通知さん:2012/09/26(水) 16:29:30.00 ID:TAXhcuZK0
しかし、これで全キャリア24時間の通話定額を初めてしまったので、
ウィルコムの競争力はもう通話定額だけになったな。
764非通知さん:2012/09/26(水) 16:30:45.43 ID:OJeLM4AH0
>>761
倒産1年前に出していた端末をもう忘れておるのはお前にしか見えないが
頭悪いなぁ
765非通知さん:2012/09/26(水) 16:34:17.71 ID:g43LxsFE0
>>764
横でなんだが

ウィルコムが音声をメインに力を入れていくと発表したのは
2005年くらいだよ
766非通知さん:2012/09/26(水) 16:40:22.77 ID:aLVS/ilX0
そのあとにデータシフトしたんじゃないか
2005年じゃ高速データカード出る前だろ
767非通知さん:2012/09/26(水) 17:01:04.73 ID:WCPGkiCC0
つうか、データシフトに回帰しようとしたXGPが命とりだったんだろ?
768非通知さん:2012/09/26(水) 17:11:22.97 ID:g43LxsFE0
>>767
俺は当時4xを使ってたが2005年の音声シフトと同時に
8xもその頃にサービス開始したが12000円とか
庶民が使わないような価格設定が完全に命取りだったな
ぼったくり価格で8xがまったく普及せず収益に繋がらず
8x以降の開発費がほとんど捻出出来ない状態
音声でちょっと契約増やせているからと
W-OAM基地局とかの普及もほとんど進めずに何かジリ貧って空気がただよった矢先
2007年くらいだかのイーモバ開業でとどめを刺されたね
10年来データ通信でウィルコム支えてきたユーザーをないがしろにしてきたから
そういった都会に多い長期ユーザーがごっそりイーモバへ移ったな
769非通知さん:2012/09/26(水) 17:22:02.57 ID:pbhfbZPLi
サポの話だと、エリア外に誰定使いたくてウズウズしてる奴が多いそうだ
通話専門会社にシフトしたんならエリア拡大に注力しないとカネ取れないぞ
770非通知さん:2012/09/26(水) 17:30:16.07 ID:m+4Ika4N0
>>769
でもウィルコムのエリア外ってかなりの田舎ばかりだから
基地局立てても毎月980円じゃ商売にならないような場所
771非通知さん:2012/09/26(水) 17:37:05.85 ID:Hau0UqH/0
うんこむゆーざーは、ぎせいになったのだ。
772非通知さん:2012/09/26(水) 18:10:15.63 ID:OJeLM4AH0
設置費用と毎月の維持費を捻出できるくらい入るのかって話だな
773非通知さん:2012/09/26(水) 18:14:30.72 ID:mGDwAAXH0
>>750
チロルチョコのサイズだとなくしたら探すのが大変
ストラップでスマートフォンにくっつけるなら良いけど
チョコサイズは無理としても、面白いからフリスクとかの後継とかを出してほしい
774非通知さん:2012/09/26(水) 18:35:26.70 ID:BgBi+++60
>>768
8Xの12000円を期間限定で6000円で加入できますってしたのが
イーモバイルがサービス始める前後くらいだったな、少し前か
低速モバイルに今更6000円も出せるわけないのに何か中の人は頭がズレてたな
775非通知さん:2012/09/26(水) 18:50:00.10 ID:RIFPnYyI0
>>765
音声メインなんて言ってないだろ。
そもそも当時の収益の柱はデータ通信だったのに
そんなこというわけもない。
データメインの方針だったからこそ、XGPも出てきたんだが。

「音声にも力を入れる」と「音声メイン」とは全然意味が違うのに
それが理解できない在日か。
TypeAGとか16xとかも知らないんだろうなw
776非通知さん:2012/09/26(水) 19:06:03.83 ID:vCuUxxDz0
TypeAGとか上下非対称じゃねーかそんなの認めん!
とか言われそう。AXGPの評判見てると。
777非通知さん:2012/09/26(水) 19:06:50.19 ID:SSdQLujy0
>>775
そういう滅茶苦茶な過去妄想をここで書いても誰も騙せないよw
それ以前に音声シフトをSBになってからなんてニワカ書き込みしてる時点でちょっとねw
778非通知さん:2012/09/26(水) 19:13:50.53 ID:aFPXTjMl0
新機種発表は金曜日
779非通知さん:2012/09/26(水) 19:25:17.95 ID:vhpcVfQp0
まーた
「俺の方が昔から知ってるぜ」
の古参厨がわいてきたwww
780非通知さん:2012/09/26(水) 19:25:41.60 ID:mGDwAAXH0
>>778
それって確かな情報?
それとも予想?

本当なら週末が楽しみだ
781非通知さん:2012/09/26(水) 19:36:28.66 ID:8IcN9k3d0
782非通知さん:2012/09/26(水) 19:39:51.52 ID:gQqVvywli
>>779
古参なら、厨じゃなくて爺のほうがしっくりくるわ。

そうかそうか、くやちかったのでちゅねー!
783非通知さん:2012/09/26(水) 19:43:39.97 ID:8IcN9k3d0
>>778
W-SIM構想のジャケットは、もう出ないのかなぁ…
784非通知さん:2012/09/26(水) 19:45:26.42 ID:RIFPnYyI0
>>777
音声シフトなら莫大な投資が必要になるXGPなんか
やらないと思うけど、君にはそういう常識もないみたいねw
785非通知さん:2012/09/26(水) 19:49:06.08 ID:PlMX6B1C0
>>783
そんな化石技術イラネ
786非通知さん:2012/09/26(水) 20:26:03.92 ID:X9UYOxIn0
>>782
ん?
誰と勘違いしてんだ?
俺は過去のことなんてどれが真実でも気にしないけどwww
787非通知さん:2012/09/26(水) 20:30:30.24 ID:j4tOfP4n0
>>777
どのレスを見てもお前が間違っているとしか出てないようだが
788非通知さん:2012/09/26(水) 20:34:51.58 ID:Gv/HUoidi
ID:RIFPnYyI0= ID:j4tOfP4n0じゃね?
789非通知さん:2012/09/26(水) 22:13:28.92 ID:6asnlHSI0
>>788
それ正解かもな
どうでもいい話に異様に必死に粘着してる
790非通知さん:2012/09/26(水) 22:45:58.07 ID:qiKoDHFN0
>>783
W-SIM用のAndroid鮭出たら、かなり売れると思う
ウィルコムの既存ユーザーでW-SIM組はまだかなりいるはずだし
古い端末乗り換えたいって人もかなりいる
791非通知さん:2012/09/26(水) 22:53:55.40 ID:9Jj/46pE0
佐々木望の、抱き枕プレゼントCPはよ
792非通知さん:2012/09/26(水) 22:56:57.44 ID:BYOARBCV0
誰だよ
793非通知さん:2012/09/26(水) 22:57:12.73 ID:8IcN9k3d0
>>790
問題は、Androidがシリアルモデムに対応していないってことなんだ。
多分何時まで経っても対応してくれないだろう…
もう、03からWX304Kにしちゃおうかなって思っているくらい、待っているけど。

WX04K?いいけど、プランDって酷くね?
PORTUS?3Gが極端にエリアが狭いULTRA SPEEDオンリーで3年縛りとか、どうなのよ。

>>778の金曜日にうんちゃらってのには全く期待していないけど、
近日なにか動きがあるんじゃないかと、少しだけ期待している。
794非通知さん:2012/09/26(水) 23:33:59.45 ID:k0h5UBhj0
>>758
つNEC-102
795非通知さん:2012/09/27(木) 00:02:16.92 ID:aDe5AnKe0
発表ほんとにあるんかいな
796非通知さん:2012/09/27(木) 00:26:44.34 ID:bL27Rq1H0
>>793
そのシリアルモデムってのが無いと何か制約とか出来るもの?
797非通知さん:2012/09/27(木) 01:39:42.80 ID:aPdZjWKg0
新機種発表の噂だれかしらない?
798非通知さん:2012/09/27(木) 02:03:11.09 ID:dVtfDQyr0
信者の願望はスルー
正式発表されたなら騒げばいい
799非通知さん:2012/09/27(木) 02:17:27.62 ID:5seuqJZf0
佐々木の、抱き枕プレゼントCPはよ
800非通知さん:2012/09/27(木) 02:18:36.09 ID:aPdZjWKg0
310K使ってるけど、そろそろ機種変更したい
801非通知さん:2012/09/27(木) 05:19:13.07 ID:a0KQkZHG0
>>790
w-simは推進団体を解散させたから
もう出ることはありません。
802非通知さん:2012/09/27(木) 06:58:18.99 ID:zW1eQsbx0
w-simの機種変一括0円って見つけて機種変更しようとしたら
w-simへの機種変更はウィルコムではもう終了してできないだとよ。
AiR発番に対応してないからだとかなんだとか。
なので、もう今後できないとなると今あるw-simを大事に使っていかなくては
と思ったは。
803非通知さん:2012/09/27(木) 07:15:54.51 ID:hdUSoJtn0
新機種出ないんじゃ、大事にしても意味無くない?
804非通知さん:2012/09/27(木) 07:28:08.97 ID:lbk3JZ060
>>801
推進団体なんかあってもなくても推進しなかったしな
805非通知さん:2012/09/27(木) 07:37:14.37 ID:uNzZAu2j0
>>803
今となってはあのクソみたいなハイブリが最高機種みたいになっちゃったからな
GS、8X、typeG、テザ、これを超えるのが出ない以上、今ある最高機種を出来るだけ使い続けたいなぁ

ってところじゃね?
806非通知さん:2012/09/27(木) 07:44:10.17 ID:FIbXcI5z0
DIGNOをあれだけ投げ打ってるってことは
新機種来るしか考えられないんだけどねぇ
807非通知さん:2012/09/27(木) 08:26:59.51 ID:dE5S841I0
ハイブリがパイズリって見えた俺は末期だな・・・
さて、そろそろ寝るか
808総務省:2012/09/27(木) 09:02:46.55 ID:BOyk0wl/0
w-simもmicroSIMカード内蔵なら延命出来たのにな。

とにかくWILLCOMは今後microSIMカード対応端末以外は認可しないからな。
809非通知さん:2012/09/27(木) 09:08:04.88 ID:80wVtajj0
microSIMを入れたW-SIMってのはありかもしれないね
ただmicroSIMのPHSがどんどん出なきゃあまり意味は無いだろうけど
810非通知さん:2012/09/27(木) 10:08:06.32 ID:rcUS9D52i
>>790
製造コスト上がるだろうな
811非通知さん:2012/09/27(木) 12:49:15.83 ID:1znMgjcz0
俺なんか未だにデータセット割だぜ
812非通知さん:2012/09/27(木) 13:16:48.70 ID:zW1eQsbx0
俺なんかデータセット割とAB割とマルチパックだぜ。
AX530INのつなぎ放題PROが半額になった時に一括で買って
東京モノレールの車内で速さに感激したのもいい思い出だな。
813非通知さん:2012/09/27(木) 14:15:05.14 ID:80wVtajj0
8Xが最初からもっと安ければ
ウィルコムも倒産せずにすんだかもな
814949:2012/09/27(木) 14:16:26.55 ID:uWwoB84u0
メール着信拒否リスト

*@aponta.jp
*@*tsite.jp
*@*550909.com
*@*pcmax.jp
*@*mdj.jp
815非通知さん:2012/09/27(木) 14:35:28.82 ID:pd1KP2RZ0
>>802
副回線を黒耳持ち込み機種変しようと思ってるんだけど、
無理なのか?
816非通知さん:2012/09/27(木) 14:37:10.75 ID:KPzR3PB/0
>>811
適当な980円のサービスに乗り換えたほうが安くない?
817非通知さん:2012/09/27(木) 15:18:30.57 ID:9w7oJ0Oh0
>>794
それって今のガラケーと2台を持てよって意味ですかね?
だったら500万件記念HONEY BEEスマホセットでも同じじゃんw
818非通知さん:2012/09/27(木) 15:38:07.60 ID:1znMgjcz0
つなぎ放題\5800−長期割\580−年契割\870−複数割\200−AB割\870=\3280
819非通知さん:2012/09/27(木) 16:08:23.89 ID:jwcKsdUz0
旧つなぎ放題最安3280円
プランGS(蜂4リベロセット)+だれ定 2430円
820非通知さん:2012/09/27(木) 16:34:35.86 ID:SNNAOdTt0
灰鰤 PHSデータ+通話定額 1450円
821非通知さん:2012/09/27(木) 16:45:58.89 ID:zYIRQuCU0
SoftBank、2012年冬モデル新製品発表会を10月9日(火)午前10時より開催!
http://rbmen.blogspot.jp/2012/09/softbank201210910.html

ウンコムも同時?
822非通知さん:2012/09/27(木) 16:59:05.78 ID:p6X87fFg0
となると、ウィルコムは10月2日あたりがXデーか
823非通知さん:2012/09/27(木) 17:52:22.32 ID:dMsYg2+y0
去年も
ソフトバンクより前だったっけ
824非通知さん:2012/09/27(木) 18:55:14.24 ID:o9bJraI00
>>806
新製品。
HB5 防水仕様蜂。
京セラ版 ポルタスPHS4xTypeGデータ対応。ブラウザ、カメラ付き。防水。
04KのOSバージョンアップ。

シャープ 防水パントーン。オートフォーカスカメラ採用等旧機種より若干機能、スペックアップさせたもの。

825非通知さん:2012/09/27(木) 19:40:39.22 ID:I810pBnJi
>>813
そんな分けない
826非通知さん:2012/09/27(木) 19:42:04.31 ID:I810pBnJi
>>821
夏モデルでSoftBank、WILLCOM合同だったから、WILLCOMも出すならSoftBankと一緒にやるでしょ?

今回WILLCOMの話が出てこない以上
暫く地道にDIGNODUAL売り続けるんだろ
827非通知さん:2012/09/27(木) 19:47:27.63 ID:w0gMTFGh0
ID:I810pBnJiはいつも間違えたこと書いてそうw
828総務省:2012/09/27(木) 20:45:40.19 ID:mEf/0SOM0
>>824
microSIMカードじゃなきゃ発売認可しないぞぉ
829非通知さん:2012/09/27(木) 20:54:17.22 ID:F+PCXErA0
>>824
>京セラ版 ポルタスPHS4xTypeGデータ対応。ブラウザ、カメラ付き。防水。
出たらマジで機種変するよ。
ついでに言うなら、4G LTE対応ならなぁ。

>>828
W-SIMってなんだか解ってる?
単なるSIMカードじゃねーよ?
830非通知さん:2012/09/27(木) 21:35:18.17 ID:NeF+eluw0
プランDってマジにどうにかならんのかな
831非通知さん:2012/09/27(木) 22:15:26.89 ID:6oSZJDfH0
うちの親がwillcom使ってまして、ここ最近、電話のかけ手から
「『断線しています』ってアナウンスがあって繋がらなくて何度かかけ直してやっと今繋がったよ」って言われてるみたいなんですけど
同じ症状の人いますか?
832非通知さん:2012/09/27(木) 22:23:22.34 ID:58xbv0JBP
またWillcomだけ仲間はずれwww
http://www.asahi.com/national/update/0927/NGY201209270003.html
833非通知さん:2012/09/27(木) 22:28:35.49 ID:bX+JjX+N0
typeG開始の時に新つなぎ放題をやっていれば大分変わっていたであろう事は間違いない
834非通知さん:2012/09/27(木) 22:29:18.00 ID:a7BVIKgc0
>>832
この仲間はずれは「いい仲間はずれ」だと思うのだが・・・
835非通知さん:2012/09/27(木) 23:30:22.43 ID:QosXwBIr0
>>832
貧乏人の多いキャリアのユーザに商品価値が・・・・・あるなw
例えば闇金業者とか。
836非通知さん:2012/09/27(木) 23:38:50.10 ID:D0T7mzrC0
>>817
一応機種変更しないですむのと
一応機種変更しなきゃならないのとの違い

料金プランとかもだいぶ高い気がするが
837非通知さん:2012/09/27(木) 23:39:25.52 ID:f0ogWGeU0
ウィルコムの代理店はだいたい別系統だからそりゃもれないわな
838非通知さん:2012/09/27(木) 23:44:15.11 ID:4YZqVMKg0
かれこれ一時間くらい通話できない…
クソ役立たずのケータイ解約したい
839非通知さん:2012/09/28(金) 00:01:57.24 ID:F+PCXErA0
>>838
解約すれば?^^
どうせ持ってないんだし^^
840非通知さん:2012/09/28(金) 00:18:42.23 ID:uKy6LMGZ0
>839
はい、証拠な
都合悪い事の全てを作り話にしようとすんな
バッテリー抜いたら時刻の自動補正もエラーになるし、こんなん金払ってる意味ないわhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY7JqRBww.jpg
841非通知さん:2012/09/28(金) 00:23:18.10 ID:GMiZCSni0
>>840
端末の不具合または経年劣化なのに、キャリアが悪いとほざくバカ
842非通知さん:2012/09/28(金) 00:33:15.56 ID:ZRb3nurj0
>>840
いつ頃からよ?俺んとこは繋がらないとかねーよ?
つかマジで解約しろよ。
お前には使えないよ。
君の大好きなiPhoneでも使っていてくださいよw
843非通知さん:2012/09/28(金) 00:33:18.89 ID:W1SXCVmG0
BAUM発売してから3年経過してるんだな
844非通知さん:2012/09/28(金) 00:55:02.15 ID:uKy6LMGZ0
契約したのは一年前だし、ホームアンテナして電波もMAX
週2くらいで毎回一時間ほど通信障害起こる

こうなるからといって何で俺が違約金払って解約せにゃならんの?
バカも休み休み言って欲しい
845非通知さん:2012/09/28(金) 01:23:24.52 ID:pDZ1Y7F+0
防水蜂5・・・
軽さを失った蜂なんて・・
846非通知さん:2012/09/28(金) 02:44:02.52 ID:hvHAs3r80
>>844
数字キー『0』の右側に凹み&本体周辺部に無数の塗装剥げ
精密機械を1年間ここまで手荒に扱ってりゃ壊れても不思議じゃないだろうよ
847非通知さん:2012/09/28(金) 03:43:16.69 ID:uKy6LMGZ0
>>846
このケータイの塗装が優秀だとでも?
2台持ちしてるから外装がケンカするのは仕方ないし、落としたりしたのは1.2回
内部基盤なんか初めの方に2回も不具合で交換してる
848非通知さん:2012/09/28(金) 06:46:53.49 ID:FXwna4be0
落とした回数が1,2回ってそんな適当な書き方してる奴は
4,5回かそれ以上は落としてるな
本当に1回か2回落としてるのなら回数くらいはっきり覚えているよ
ま、普通は携帯なんて1度も落とさないけどね
1度でも落とせばその後はかなり気をつけるからさらに落とさなくなる
基盤交換も不具合が原因じゃなく扱いが雑で壊れたと見たほうがいいなこりゃ
849非通知さん:2012/09/28(金) 09:04:06.29 ID:pJ8uDyrH0
2台持ちして常時こすりあうように持つのは普通時なないな
850非通知さん:2012/09/28(金) 09:23:36.18 ID:Hh6aqgnri
>>844
キャリアがおかしけりゃ、皆がここに書くさ。
周辺のアンテナか、ホームアンテナか、端末が悪いんだよ。
クソ役立たずの頭で、キャリアに相談しろよ
851名無し:2012/09/28(金) 09:42:21.67 ID:crlxVSmC0
>>773
>>チロルチョコのサイズだとなくしたら探すのが大変
>>ストラップでスマートフォンにくっつけるなら良いけど
>>チョコサイズは無理としても、面白いからフリスクとかの後継とかを>>出してほしい

とおりすがりの者だけど
チロルチョコのサイズで「Bluetooth」と「USB接続端子」機能が
付いて、Android携帯から通話の送受信ができて
(エリア内なら自動的にPHS回線を使用、エリア外なら携帯回線を使用)
WIMAXとか別回線の障害時に32kでもよいから
緊急用としてUSB経由で通信ができる端末がでたら売れるかも?
(Android携帯にストラップとして付けるイメージ)
852非通知さん:2012/09/28(金) 09:42:44.18 ID:rT5l7Oq40
>>844
じゃあ違約金払わずに勝手に解約しろよ
それか裁判でもおこして契約不履行か何かで訴えれば?

まともに使えないのはキャリアのせいじゃなくてお前の頭が弱いからみたいだけどw
853非通知さん:2012/09/28(金) 13:47:58.51 ID:56N3Ply90
>>851
仮に出来たとしてもチロルチョコサイズでバッテリーはどれくらい持つんだろう?
多分、連続待受PHSなら450時間、3G・WiMaxなら200時間かな?
それでもほしいの?
854非通知さん:2012/09/28(金) 17:17:51.41 ID:kH8w8S2a0
フリスクだチロルだとかそんなサイズどうこうより
どうせなら普通のスペックのガラケーつくればいいのに
もう携帯はスマホしか売れてないし
ガラケーはウィルコムに押し付けりゃいいんだよ
855非通知さん:2012/09/28(金) 17:28:55.39 ID:RzAceCV2i
>>854
ガラケーなら過去に売れた機種をベースにするから開発コストも抑えられる
856非通知さん:2012/09/28(金) 18:09:58.31 ID:wUsSvOkT0
せやな
いいかげんワンセグくらい付けろや
857非通知さん:2012/09/28(金) 18:14:30.23 ID:aRW2lwtYP
一回廃止したラインを復活させるのはコストかかるし、古い設計で使ってる部品はもう生産してないのが多い。
858非通知さん:2012/09/28(金) 18:38:44.73 ID:kH8w8S2a0
どうせ国内メーカーが作ったAndroidとかソニエリ以外は売れて無いんだし
他の国内メーカーは今まで作ってきたガラケー資産を
ウィルコムで再利用するのが一番低コストなおかつまだわずかながら売れる要素を持ってると思うけどなぁ
買う側もだれとでも定額目的なのでガラケーに過剰なスペックまでは求めてないだろうし
あくまで普通程度のでウィルコムとしてはいいと思うんだよね〜
859非通知さん:2012/09/28(金) 18:40:17.94 ID:AQa3taVb0
規格が違うからほとんど何も使いまわせないんだけどね
860非通知さん:2012/09/28(金) 18:43:53.29 ID:aq00xIFL0

どうせマイクロSIMカードもない玉梨だろ
861非通知さん:2012/09/28(金) 18:55:16.20 ID:HgyR8wd80
全部載せおサイフケータイつけてくんろ
862非通知さん:2012/09/28(金) 19:25:25.09 ID:g+CZvrrM0
>>856
FeliCaモナ
863非通知さん:2012/09/28(金) 19:33:44.58 ID:salA96HTP
>>858
お前は本当にバカだな。ウィルコム機種なんか生産しても売れないから手を出さないんだよ。
864非通知さん:2012/09/28(金) 19:36:11.49 ID:wxHciL+80
ほとんどそのまま使いまわせるイーモバイルですらでないんだからな
865非通知さん:2012/09/28(金) 19:57:16.36 ID:4R2qmHr/0
>>863
うむ、馬鹿は君の方だな
ウィルコムは競合するような魅力的な機種も無いから
ちょいと良さそうな機種出しておけば
1年間黙ってても10万台程度は軽く売れる
この数字は大きい
うまくすりゃ20万台はいくだろうね
866非通知さん:2012/09/28(金) 20:06:15.17 ID:salA96HTP
>>865
1年で最大20万台なんて作るコスト考えたら赤字だろ!
だいたいウィルコムユーザーは貧乏人ばかり。ちょっといい機種だと機種代金が月何百円か取られるとなっただけで買わないな。
867非通知さん:2012/09/28(金) 20:17:29.27 ID:YnBAMcSo0
3年前ならともかく、スマホ出してもうれないよ。
どっちかって言うと、カサブランカにおサイフ付けた方が売れるんじゃね?
スマホはバッテリー無くなりやすいから通話の保険として買っていくやつ意外といるよ。
868非通知さん:2012/09/28(金) 21:33:19.45 ID:Ca9Xkv6G0
禿ガラケの在庫整理品でいいよ
それをひたすら安く誰定つけてくれればどうでもいい
869非通知さん:2012/09/28(金) 21:46:36.41 ID:salA96HTP
>>868
バカだな。他社ガラケーの在庫をWillcom機種に流用する事はできんよ。
WillcomがPHSという独自企画を採用したから悪い。自業自得だ。
870非通知さん:2012/09/28(金) 22:07:46.48 ID:pip14Q2a0
>>851
たしかに、バッテリーの持ちさえよければ魅力的。

チロルチョコ並みに小さくなくても良いから、Leberioやwk340kくらいのサイズでそういうのができないかなあ

ストラップフォンは後継がでるとしたら電子メールをつけてほしいのだけど
871非通知さん:2012/09/28(金) 22:43:03.28 ID:w1HG09nJ0
ストレート型の老人向け端末欲しいな。
メールすらない、通話特化型で文字が見やすくて本体がちょっと大きめのやつ。
リベリオだと数字が見えなくて電話し辛いらしい(´・ω・`)
872非通知さん:2012/09/28(金) 23:59:46.28 ID:91IFHy5gi
倒産前にヒットしたっていうのは980円4x繋ぎ放題しかないだろ
このキャリアはもうエリア広げて小銭稼ぐスキマ商売やるしか生きる道はないんだよ
873非通知さん:2012/09/29(土) 00:05:52.17 ID:pJ8uDyrH0
それじゃ稼げないだろ
874非通知さん:2012/09/29(土) 00:08:55.99 ID:NWci67y60
>>869
PANTONEってソフトバンクのガラケー在庫の有効活用じゃないのか
(まぁ親会社で他社じゃないけど)
875非通知さん:2012/09/29(土) 00:16:41.82 ID:A7daw75N0
親会社じゃないし中身も全然違う、側すら形が違う
876非通知さん:2012/09/29(土) 02:57:24.45 ID:PTu5fBfdI
メール可能で防水なストラップフォンきぼん
877非通知さん:2012/09/29(土) 03:21:39.50 ID:Aqxga0Zw0
防水っているのかなぁ
トイレに落とす時以外は役に立たないだろ
878非通知さん:2012/09/29(土) 03:21:58.34 ID:Ujq/PiKO0
典型的なブルーカラーのBAUMは、もう居なくなったのかな。

フリスクケータイ、再販して欲しいよ…
チロルチョコサイズは要らないけど。
879非通知さん:2012/09/29(土) 05:56:12.78 ID:JbhsMwOoi
くだらん要望に応えたが為に倒産www
880非通知さん:2012/09/29(土) 07:32:01.10 ID:oFjy5aqz0
>>877
水没して修理持ち込みっていっぱいあったと記憶しているんだが…。
内部に色が変わる水没マークつけてるくらいだし。
881非通知さん:2012/09/29(土) 09:43:18.48 ID:1sqcbOfX0
まぁ水没のほとんどがトイレ
882非通知さん:2012/09/29(土) 09:58:36.50 ID:za9pO+/M0
特に女の人がよくトイレに落とすらしい
883非通知さん:2012/09/29(土) 10:04:34.43 ID:kcG9Hamg0
女もケツ出さずに立ってションベンしろw
884非通知さん:2012/09/29(土) 10:49:39.82 ID:ZNmvuKws0
ケツがでかい女は便器に落とせない
885非通知さん:2012/09/29(土) 13:47:42.64 ID:MEA3g75F0
しかしなんで便器に落とすんだろ?
886非通知さん:2012/09/29(土) 14:07:56.40 ID:3RGOiC5u0
なんで女がトイレでよく落とすのかわからん。
基本的に女はバッグに入れているんとちゃうか。
男はポケットに入れていてズボンをあげる時に
便器にドボンってのはわかる。昔ポケベルでやった。
887非通知さん:2012/09/29(土) 14:20:13.30 ID:ZNmvuKws0
男はYシャツ胸ポケットに入れて、便器の蓋を上げたときにポトッ
女はわからん。
888非通知さん:2012/09/29(土) 14:34:40.78 ID:3RGOiC5u0
>>887
いや、それをやるのは、
便器の蓋を上げた時よりかは、
終わってから水洗レバーを押す時にポトッ。
889非通知さん:2012/09/29(土) 14:46:04.80 ID:iz11Bvrk0
胸のポケット入れてて前かがみになることなんて普通あるかなぁ
890非通知さん:2012/09/29(土) 14:46:30.05 ID:P+o1bPXb0
ここはボットンスレなんだな。
891非通知さん:2012/09/29(土) 15:13:37.48 ID:g3g0cHA8P
夏目漱石もトイレに財布を落とした。
もし夏目漱石が生きていたらケータイも落としていただろう。
892非通知さん:2012/09/29(土) 16:33:48.12 ID:zUZgTlnD0
ひょっとして tp://web3.w-info.jp/ のサイトって、ずっと落ちたまま?
893非通知さん:2012/09/29(土) 16:42:01.89 ID:za9pO+/M0
>>892
少し前にw-info終わるとかなんとか言ってなかったかな
全然違うかもしれない
894非通知さん:2012/09/29(土) 17:21:56.46 ID:yHQ7LF9k0
なんだよ、金曜日発表とか言ってたのに
何事もなかったかのごとく土曜じゃんか
895非通知さん:2012/09/29(土) 17:28:09.89 ID:xAkjAqnl0
>>894
何の発表?
停波?
896非通知さん:2012/09/29(土) 17:35:20.94 ID:qEypwxdW0
今週の金曜日だとは限らない
897非通知さん:2012/09/29(土) 17:41:22.90 ID:qE5+bfL80
新機種発表、まだかな
次の金曜日に期待しよう
898非通知さん:2012/09/29(土) 18:01:04.40 ID:za9pO+/M0
俺達には金曜日は何度でもやってくる
899非通知さん:2012/09/29(土) 18:09:12.39 ID:0cyN/esY0
新機種発表やるっていうソースはどこ発?
900非通知さん:2012/09/29(土) 18:28:46.10 ID:00i02G4p0
信者の脳内発
901非通知さん:2012/09/29(土) 18:40:21.99 ID:cNYvoqR40
>>887
大で座ってて
立った時に前かがみになって
落ちて個室扉の下から飛び出したことは3回くらいある
どうしようもねぇ・・・
902非通知さん:2012/09/29(土) 19:55:57.43 ID:KZ9IgYVF0
つ 落下防止ストラップ・・・
903非通知さん:2012/09/29(土) 23:29:43.21 ID:je1vI9FI0
W-ZERo3無線LANのスイッチが入らなくなって昨年12月に修理だしたら8000円かかった。
今年5月にまた同じ症状が出てむりょうで治せって 広島のリペアセンター
に送りつけていあって未だに返ってこない。
クズ会社だよ ウィルコムは。
904非通知さん:2012/09/30(日) 00:17:28.27 ID:zIPbedbzi
どこがグズなんだ?
そんなのいきなり送りつけられていい迷惑だろ。
ずっと保留してあるんじゃね?
処分する訳にもいかないし。
905非通知さん:2012/09/30(日) 01:18:40.53 ID:vs4XfWge0
>>903
ようクズ
906非通知さん:2012/09/30(日) 01:18:56.75 ID:ZAfpyrKp0
女子のほとんどはケツポッケにケータイ入れてるよ!(俺調べ)
よくつぶさないもんだ
907非通知さん:2012/09/30(日) 01:38:48.41 ID:PhN1NB2n0
>>906
男ケツみたいに固くないから大丈夫なんだよ
908非通知さん:2012/09/30(日) 02:56:38.73 ID:ObKvu+sM0
女はバッグの中に入れて持ち歩いてるでしょ
909非通知さん:2012/09/30(日) 03:01:24.73 ID:U8TgUWmp0
新機種発表まだかなぁ
wk310kから、そろそろ、機種変更したいなぁ
910非通知さん:2012/09/30(日) 03:07:57.11 ID:JrX9Xic70
>>906
スカートにケツポッケなんかねーだろw
911非通知さん:2012/09/30(日) 03:13:59.06 ID:pauCF2sK0
女=スカートという悲しい思考の人間が紛れ込んでます!
912非通知さん:2012/09/30(日) 03:18:19.97 ID:tMnlX/lQi
スカート履いてる女が少なくなってるような気がする…
913非通知さん:2012/09/30(日) 03:42:00.87 ID:1LQjZct00
>>903
新しく買えよ
914非通知さん:2012/09/30(日) 07:30:39.25 ID:PhN1NB2n0
>>911
仕事場の事務所は女性はスカート
915非通知さん:2012/09/30(日) 08:56:43.84 ID:gb9jCFIV0
もう一台キャンペーン申し込んだら
固定電話が現在使われてないとメールが来た
申込み確認したら間違いない
電話番号の押し間違えだろwバイトはちゃんと働け〜
しかもその時のメールの定型文がイマイチの出来
傾いてる会社のバイト教育はこんなもんなんだろうなw
916非通知さん:2012/09/30(日) 09:29:51.29 ID:kshjyYxa0
>>915
お前の字が汚いだけ
他人が読める字を書けよガキ
917非通知さん:2012/09/30(日) 11:08:43.07 ID:gb9jCFIV0
>>916
ネットが開通してない限界集落の住人でつか?
918非通知さん:2012/09/30(日) 11:12:48.52 ID:vs4XfWge0
>>917
固定電話、止められてるんじゃね?
919非通知さん:2012/09/30(日) 11:31:59.51 ID:odPFrs0T0
ウィルコムから機種変しないかという電話が来た。
うぜー。
920非通知さん:2012/09/30(日) 11:38:56.11 ID:0NWUyUIx0
機種変すりゃいいじゃん
921非通知さん:2012/09/30(日) 12:24:32.31 ID:N3zmgDZe0
>>915
お前、文体が毎回同じだなw
922非通知さん:2012/09/30(日) 12:28:06.16 ID:jTQiWMk20
新機種発表はいいけど
プランDの価格改定は絶対したほうがいいなぁ
あれ、値段さえ下げれば普通に売れるだろ
923非通知さん:2012/09/30(日) 12:40:59.64 ID:73sMrhOkP
>>919
0120-xxxxから不在着信あったみたいだけど
それがそうだったのかな。
924非通知さん:2012/09/30(日) 13:05:04.20 ID:Z4Meieud0
00777-111
925非通知さん:2012/09/30(日) 13:23:33.94 ID:QbQllYzH0
調べたら機種変更したら旧つなぎ放題を継続できないんだってな
6年使ってるWX310Kを壊れるまで使い続けるしかないのか
926非通知さん:2012/09/30(日) 13:49:59.22 ID:0zyGLm1L0
 殺 伐 と し た ス レ に オ ス プ レ イ が !


          三└(卍^o^)卍ドゥルルルルル


  ___/ ̄/  / ̄ ̄ ̄/  / ̄ ̄ ̄ フ./(_) )  /'''7     _ノ ̄,/
 /___     ̄/  ̄ .フ ./    ̄ ̄./ / 'ー"   / / ___ / ̄  ,/
 _ノ ,:  / ̄   __/  (___  ___ノ /      / /_ノ /  ̄/ /  
/_ノ,___/   /___,.ノゝ_//____,./      /_____,.ノ  /__/
927非通知さん:2012/09/30(日) 13:58:08.87 ID:y1siiCdw0
オスプレイカワイソス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18954442
928非通知さん:2012/09/30(日) 14:01:45.67 ID:mfvd6LVVP
>>910->>912
>>914
むかしラジオ「小島慶子 キラ☆キラ」で、
本来なら男こそスカートをはくべき云々といっていた。
まさにそうで、男は股間のものが常にズボンの生地で押しこめられている状態なのだから。

>>925
ほんとうにそうなのかを、サポートセンターで再確認してみてください。
929非通知さん:2012/09/30(日) 14:01:51.91 ID:JlSetK850
台風17号の影響によるネットワーク通信障害について(09月30日 03:00現在)

台風にともなう停電および伝送路支障の影響等
声通話とパケット通信がご利用しづらい状態となっております。

<沖縄県広範囲でご利用しづらい状態について>
<鹿児島県の一部地域でご利用しづらい状態について>
発生中

http://www.willcom-inc.com/ja/info/failure/00000084.html
930非通知さん:2012/09/30(日) 14:07:43.20 ID:odPFrs0T0
>>923
それそれ。

DIGNO DUALとPORTUS薦められたわ。
931非通知さん:2012/09/30(日) 14:15:54.53 ID:OgVo02dZ0
スマホよりもkindle欲しい。
保証を考えるとamazon.jpで買うのが無難か。
932非通知さん:2012/09/30(日) 14:18:06.79 ID:mZGmvR3o0
何が悲しゅうて3年間毎月7000円近く払い続けなきゃならんのか
933非通知さん:2012/09/30(日) 14:45:05.49 ID:OgVo02dZ0
プリンタの純正インクと携帯のデータ通信の料金は
考えてもらわんといかん。歯磨きや洗剤並みとは言わんが。
934非通知さん:2012/09/30(日) 15:56:09.17 ID:7nO/Wkur0
データプラン加入強制じゃ無かったらとっくにDIGNOに変えてるわ
935非通知さん:2012/09/30(日) 16:37:59.72 ID:wtxtRGFE0
>>933
データ通信は世界的に見れば日本はだいぶ安いでしょ
936非通知さん:2012/09/30(日) 16:56:06.82 ID:gb9jCFIV0
>>933
それが会社のメインの収入源ですからw
937クソッタレ:2012/09/30(日) 17:12:52.63 ID:sMZO0VLU0
>>903だけどさあ
納得いなかないんだよねえ。クズでも何でもかまわないんだけど。
8000円も出して修理して半年で同じ箇所が壊れるってありえるか?
どこかの国の仕事しねえ従業員と同じじゃねえか。
サポセンに電話してこれからかかってくる。
罵声あげて何が何でも修理させるぞ。
938非通知さん:2012/09/30(日) 17:15:56.30 ID:wtxtRGFE0
プリンターのインクは、サードパーティーの安いのを積極的に買って
応援するべし
キャノンとかの高飛車商売を許しちゃだめだ
939非通知さん:2012/09/30(日) 17:23:45.87 ID:iBl0QVjh0
>>937
クズなお前の使い方が悪い
940非通知さん:2012/09/30(日) 17:25:22.41 ID:sMZO0VLU0
>>939
何がどう悪い?
941非通知さん:2012/09/30(日) 17:27:05.44 ID:JrX9Xic70
>>938
そうゆう世の中来たら今度は本体価格がUPするだけでしょw
942非通知さん:2012/09/30(日) 17:32:44.24 ID:1wxo4QQQ0
>>937
故障して有償修理したのは気の毒だったが、
その後タダで修理しろと言い端末を無理やり送りつけた行動が悪い
943非通知さん:2012/09/30(日) 17:36:07.26 ID:sMZO0VLU0
>>942
それは分かっています。(反省)
944非通知さん:2012/09/30(日) 17:36:35.96 ID:ciWzvGTO0
無線LANに繋いだ瞬間からすごい勢いで電池を食って1時間くらいでカラになる
初代zero3なつかしす
945非通知さん:2012/09/30(日) 17:37:19.65 ID:aneWalyUP
>>937
セコいなあ。半年は問題なかったんだからちゃんと治ってたんだろ。
使い方が悪いんだよ。
946非通知さん:2012/09/30(日) 17:38:45.50 ID:QbQllYzH0
>>928
できるみたいだね。勘違いしてた。
947非通知さん:2012/09/30(日) 17:47:53.82 ID:sMZO0VLU0
>>945
最初は丁寧に無料で修理してください と言っていましたが
毎月の何って言ったっけ 保険のようなもの加入していますか?とか
サポートコイン使って修理費を補えますか聞いたら出来ないと言うし
結局また実費8000円 メラメラ怒りが込み上げてきました。
普通なら 申し訳ございません お察ししますの一言
あってもいいのかなと思って。
 W-ZERO3でユーチリティを選択して 無線LANを停止のチェックを外して
無線LAN接続しますよね?普通はそれでつながるんですが、
変なメッセージが出て無線LANに切り替わらないんです。有償で修理した時
原因も教えてくれればよかったが、分からずじまい。
948非通知さん:2012/09/30(日) 18:06:06.33 ID:aneWalyUP
>>947
保険のような物に加入していないのが悪いのになんでメラメラ怒るのか?
相手はボランティアじゃない、営利企業な訳だが。
949非通知さん:2012/09/30(日) 18:57:24.22 ID:OgVo02dZ0
で、修理はいいんだが、基本料金とか払い続けてるの?
950非通知さん:2012/09/30(日) 19:01:08.38 ID:bdVxyl7s0
>>947
それで実費がかかんないんだったら、逆に毎月保険のようなものにお金払ってる人の方が怒りまんなぁ。
951非通知さん:2012/09/30(日) 19:11:15.10 ID:aneWalyUP
>>947
自分の体で考えてみ。
医療保険に入っていないで病気になったとする。
で、高い治療費を払って退院した。
しかし半年後に病気が再発。
で、病院にタダで治療しろと言ってるわけだ。
「医療保険に入ってますか?」
「入ってません」
「じゃ治療費は実費です」
といわれて勝手に一人でメラメラ怒ってるという事になる。
それで治療費タダになるなら、病気もしてないのに医療保険に入って金を払ってる人はどうなる?
952非通知さん:2012/09/30(日) 19:12:28.58 ID:JrX9Xic70
>>947
>  W-ZERO3でユーチリティを選択して 無線LANを停止のチェックを外して
> 無線LAN接続しますよね?普通はそれでつながるんですが、
> 変なメッセージが出て無線LANに切り替わらないんです。有償で修理した時
> 原因も教えてくれればよかったが、分からずじまい。

修理出来るだけでありがたく思えよそんなもん・・・・何年前の発売だっけ?
開発体制とか検証体制なんか残っているわけないから調べようもないだろ。
953非通知さん:2012/09/30(日) 19:16:57.21 ID:sMZO0VLU0
>>949
W-ZERO3は複数持ってるのでW-SIMを入れて使ってます。
>>950 >>951
確かに。でも人間と物は違いますから。

まあ毎月3000円くらいしかかかってないので 文句言っちゃいけません
なあ。
もう一台無料キャンペーンでは Dell Streakというすっばらしいスマホ 
ゲッツしてSIMロック解除して 海外プリペイドSIM入れて使用中(パケット
通信はしない 無線LANで)
いろいろオイシイわけでして。
954非通知さん:2012/09/30(日) 19:34:59.86 ID:FKUBwJot0
>>953
DELL Streakが、すんばらしいスマホ…
そうでずね、はい。ぞうでずね。。

で、自分の体は医療費タダですか?
もしかしてナマポですか?

涙で世界が歪んで見えるよ…
955非通知さん:2012/09/30(日) 19:37:37.67 ID:RoLgFbQW0
>>953
俺、安心パック入ってるから、入ってないくせに、無償にしろなんてむしがよすぎる。
956非通知さん:2012/09/30(日) 20:07:50.77 ID:aneWalyUP
ウィルコムってこじきみたいなユーザーしかいないのか?
ウィルコムの人、大変だな。
957非通知さん:2012/09/30(日) 20:11:57.21 ID:5pWLNKGB0
500円キャンペーンくるか?
958非通知さん:2012/09/30(日) 20:14:45.68 ID:WYjGJeJ6i
逆に乞食を積極的に呼び込んで利益を上げる方法って無いんだろうか
959非通知さん:2012/09/30(日) 20:18:29.47 ID:JrX9Xic70
>>958
それは現在進行中でしょ。
960非通知さん:2012/09/30(日) 20:19:14.34 ID:aneWalyUP
>>958
こじきユーザーに全員生命保険に入ってもらい、
その受け取り人をウィルコムにする。
961非通知さん:2012/09/30(日) 20:42:10.22 ID:AHEhHkll0
今日WILLCOM03が壊れた

公式いってみたがさっぱりプーだった

とりあえずPORTUSとやらを買えばよいのだな
962非通知さん:2012/09/30(日) 20:44:13.69 ID:aVgDvT4S0
ウィルコムをもっと法人に売り込めばいい
もっと頑張って営業に行けばどうだ。
963非通知さん:2012/09/30(日) 21:03:47.75 ID:gb9jCFIV0
ウィルコムはパカパカ携帯で十分
電話とメールだけで十分満足
ネットはPCか
wimaxとiPodtouch、Nexus7でOK
鞄重いけどw
一つに集約するのは便利だが壊れた時には何もできなくなる
964非通知さん:2012/09/30(日) 21:08:09.00 ID:mVeQRhQ+I
大体同意だけど、パカパカばかりは嫌だな
俺はストレートタイプの方が好きだ
965非通知さん:2012/09/30(日) 23:18:30.49 ID:FKUBwJot0
安くしちゃうから、バカバカのブルーカラー系が集まるんじゃないか…
966非通知さん:2012/09/30(日) 23:53:45.05 ID:pupYiU2A0
何言ってるんですかウィルコムユーザーの97%はリア充ですよ
967非通知さん:2012/09/30(日) 23:59:56.37 ID:gb9jCFIV0
携帯とPHS2台持ちが多いだろうね
長電話はPHSの誰でも定額
着信は携帯
968非通知さん:2012/10/01(月) 00:23:33.36 ID:ulLDKyhfi
>>964
俺もストレート型が好きだな

HONEY BEE5をWILLCOMは出してくれ
969非通知さん:2012/10/01(月) 01:32:53.77 ID:u0O5i/sk0
microSIMカード対応純粋PHS
970非通知さん:2012/10/01(月) 01:38:35.51 ID:PHCRe6fk0
♂PLAY
971非通知さん:2012/10/01(月) 01:38:45.98 ID:Q3SafXBmP
>>964
当方もストレートが好き。
「いまどき、のびるアンテナ」の日本無線WX-220Jをアンテナをのばして使っています。
972非通知さん:2012/10/01(月) 02:10:40.01 ID:iB2KzFj20
>>914
仕事場で水没しまくってないだろw
973非通知さん:2012/10/01(月) 04:25:50.52 ID:h9TBlRTiI
ガラケーのストレートが全滅だからウィルコム使ってる
パカパカやタッチパネルは要らない
あとは凶セラがベル打ち対応さえしてくれたら…
974非通知さん:2012/10/01(月) 05:25:45.05 ID:rJ0IZ3kX0
>>970
ナショナリズムは小児病
リベラルは厨二病
社会に出れば人間誰しもコンサバティブ(真の保守)な考え方を持つに至るものだ
もっともそれはその者が人間であるに足る知能を持つ場合に限られるのではあるが
975非通知さん:2012/10/01(月) 07:34:00.09 ID:vzOQd1G90
>>974
お前の頭はスレ違いも理解できない頭の様だ
976非通知さん:2012/10/01(月) 12:39:20.83 ID:dAwlo9yI0
>>971
最初、ケータイのアンテナが伸びて、PHSが伸びなかった時は「アンテナ伸びないの?w」と言われ、
PHSにアンテナ伸ばす端末が出てきて、ケータイにアンテナレスの端末が出て「まだアンテナ伸ばしてんの?w」と言われた思い出が蘇る。
977非通知さん:2012/10/01(月) 12:44:27.69 ID:ZjvTxycV0
>>976
あ、あるある・・・
978非通知さん:2012/10/01(月) 13:25:34.55 ID:cQmZbN9x0
幼少時代をウルトラマンとか鉄人28号とかで育った世代としては、
アンテナ伸ばして使うのが楽しくて実にお気に入りだったんだがな。
979非通知さん:2012/10/01(月) 14:59:10.75 ID:AcU/1o7W0
昔やり過ぎだろってくらい長いロッドアンテナ流行ったよな
もちろん社外品だけど付け替えても殆ど受信状態変わらなかったっつーか余計酷くなるアンテナもあった
980非通知さん:2012/10/01(月) 15:17:38.10 ID:J2NCA0rC0
sbがem吸収
981非通知さん:2012/10/01(月) 15:19:48.85 ID:HNHnPfvF0
久し振りに寝かせ回線のプラン変更を検討してみたら
維持するだけなら500円でお釣りが来るっぽい

通話相手先限定\950
休止中で75%になって\712
長期割MAX10%で-\71
複数割で-\200
計\441の税込\463

かなり条件が限定されるけど、個人的にはステキなプランな気がする
982非通知さん:2012/10/01(月) 16:08:23.87 ID:JPCJEFx40
イーモバイルもソフトバンクグループ入りか
千本氏もソフトバンク役員か
983非通知さん:2012/10/01(月) 16:10:26.96 ID:JPCJEFx40
イーモバイルもソフトバンク同様基地局とインフラを取り上げられて販売に特化するのかな?
984非通知さん:2012/10/01(月) 16:11:00.99 ID:JPCJEFx40
ソフトバンク同様じゃなくウィルコム同様だった
985非通知さん:2012/10/01(月) 16:13:19.04 ID:QR2VOhBl0
ウィルコムはインフラを全く取り上げられていないが
986非通知さん:2012/10/01(月) 16:21:08.94 ID:JPCJEFx40
NTTから引き取って自分のインフラに付け替えただろ
987非通知さん:2012/10/01(月) 16:47:31.36 ID:QR2VOhBl0
それを取り上げたというのはちょっと頭が悪すぎるな
コストを大幅削減したのに
988非通知さん:2012/10/01(月) 16:56:33.41 ID:OWJytJ9f0
>>976
昔、W-ZERO3が出て「何そのデカくて変なケータイ」と言われ
今、音声端末を使ってたら「まだガラケー使ってんのかよw」と言われる
989非通知さん:2012/10/01(月) 17:04:04.76 ID:BlkrsOdn0
>>988
ws003shは今の時代でも十分でかいw
990非通知さん:2012/10/01(月) 17:22:19.72 ID:AcU/1o7W0
>>988
アーリーアダプターの宿命だ、耐えろ
991非通知さん:2012/10/01(月) 17:39:24.76 ID:nV9WDg5t0
>>988
>昔、W-ZERO3が出て「何そのデカくて変なケータイ」と言われ
銀行の女性行員が「素敵な携帯ですね」と言ったのは
ほめ言葉ではなかったのか。・゚・(ノД`)・゚・。
992非通知さん:2012/10/01(月) 18:47:22.11 ID:iZA5SFlz0
で、結局スマホに飽きてハニービー4になった俺様でした。
993非通知さん:2012/10/01(月) 19:02:12.88 ID:GK5A44Mm0
>>988
デカくて太くて黒くて光ってる…
994971:2012/10/01(月) 19:44:59.89 ID:Q3SafXBmP
>>976->>979
むかしのアニメや特撮のTV番組の一場面でよくあったような、主人公が腕時計型通信機のアンテナをのばして本部に連絡をする…といったような、未来SFのなつかしい、ノスタルジックな味わいが「のびるアンテナ」にはあります。
ええ。こばかにされる対象であったりします(笑)
話は少しそれますが。
スマートフォンがもてはやされてますが、「そんなの、時代おくれだ」の逆風が吹き荒れるなか、好きでもない使いたくもないスマートフォンに代えることなく、固執してガラケーを使いつづけていくと、ある日「なにそれ、かっこいい」といわれたりするのかもしれません。
ペーパーレスがああだこうだといわれるいま、文房具が見直され、「万年筆がおしゃれ」と一部でもてはやされているがごとく。

>>991
>>993が示唆しています。
女子行員は電話機にたくましい根っこを連想し、それとわからぬように生つばを呑みこみうっとりしていたのかもしれません。
995非通知さん:2012/10/01(月) 20:14:49.98 ID:if0Yxh0a0
WILLCOM ウィルコム 総合 465
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1349089802/
996非通知さん:2012/10/01(月) 22:05:19.90 ID:SWJe2VjX0
>>991
※ただしイケメンに限る
997非通知さん:2012/10/01(月) 22:40:40.33 ID:xqbVeC0y0
>>1
このスレはアンチ隔離スレです。

ファンの方は以下のスレに異動しましょう。

〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合448〓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1348491626/
998非通知さん:2012/10/01(月) 22:42:10.43 ID:JPCJEFx40
1000get
999非通知さん:2012/10/01(月) 22:46:57.51 ID:xqbVeC0y0
>>1
このスレはアンチ隔離スレです。

ファンの方は以下のスレに異動しましょう。

〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合448〓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1348491626/
1000非通知さん:2012/10/01(月) 22:47:42.12 ID:xqbVeC0y0
>>1
このスレはアンチ隔離スレです。

ファンの方は以下のスレに異動しましょう。

〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合448〓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1348491626/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。