WILLCOM ウィルコム 総合 458

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
荒らしに反応する貴方も荒らしです。

WILLCOM(旧・DDIポケット)全般の話題について

WILLCOM公式サイト
http://www.willcom-inc.com/

※質問は質問スレッドへ!※
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ166
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331378525/

このスレッドで質問しても相手にしてもらえませんよ。
また回答もなるべく避けて、誘導しましょう。

その他関連スレッド
WILLCOM EDGE/COREエリア・基地局・電測スレPart19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240588045/
WILLCOM ウィルコム障害・輻輳報告スレ Part1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240589926/

各機種独自の話題については別板で。
携帯機種
http://awabi.2ch.net/keitai/
スマートフォン
http://anago.2ch.net/smartphone/
Android
http://anago.2ch.net/android/

※前スレ
WILLCOM ウィルコム 総合 457
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1338232871/
2非通知さん:2012/06/01(金) 02:54:30.63 ID:T2VHsuMS0
※過去スレ
WILLCOM ウィルコム 総合 456
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1336629046/
WILLCOM ウィルコム 総合 455
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1335104860/
WILLCOM ウィルコム 総合 454
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334280618/
WILLCOM ウィルコム 総合 453
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1333576259/
WILLCOM ウィルコム 総合 452
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1332582259/
WILLCOM ウィルコム 総合 451
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331716512/
WILLCOM ウィルコム 総合 449 (実質450)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1330237557/
WILLCOM ウィルコム 総合 448 (実質449)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1329531652/
WILLCOM ウィルコム 総合 448
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1329492615/
WILLCOM ウィルコム 総合 447
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1328606563/
WILLCOM ウィルコム 総合 446
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1327593758/
WILLCOM ウィルコム 総合 445
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326353290/
WILLCOM ウィルコム 総合 444
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1325644414/
WILLCOM ウィルコム 総合 443
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1324367179/
WILLCOM ウィルコム 総合 442
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1323439720/
3非通知さん:2012/06/01(金) 02:54:47.20 ID:T2VHsuMS0
東京都三鷹市へのイエデンワの提供について
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/01/12/index_01.html


イエデンワの教育現場への導入を促進
〜日本教育新聞社「教育機関向け震災対策プロジェクト」に協力〜
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/01/16/index.html


東京都葛飾区へのイエデンワの提供について
〜日本教育新聞社「教育機関向け震災対策プロジェクト」での導入が決定〜
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/01/30/index.html
4非通知さん:2012/06/01(金) 02:55:35.27 ID:T2VHsuMS0
■TCA 純増数

           月     累計
2011年1月   -400  3,647,400
2011年2月  29,600  3,677,000
2011年3月  74,800  3,751,800
2011年4月  55,100  3,806,900

2011年5月 132,900  3,939,800
2011年6月  54,000  3,993,800
2011年7月  46,300  4,040,000
2011年8月  55,100  4,095,100
2011年9月  56,700  4,151,800
2011年10月  51200  4,203,000
2011年11月  60700  4,263,700
2011年12月  47600  4,311,300
2012年1月  47900  4,359,200
2012年2月  65700  4,424,900
2012年3月 131,500  4,556,400
2012年4月  41,400  4,597,800
5非通知さん:2012/06/01(金) 03:56:18.93 ID:i0fi6Ibv0
超age
6非通知さん:2012/06/01(金) 11:05:35.26 ID:BslAeI3a0
>>4
5月はこれといったキャンペーンもなかったし落ちるかな
それともある程度安定のだれ定新規客がいるものか
7非通知さん:2012/06/01(金) 13:03:22.52 ID:dGqw7TKk0
ナローバンドですが使い方によって は通信費を抑えられる上、 レスポンスも速いので速度規制が激 しい3G・LTEよりも快適かも!?

【W-SIMで音声兼用! 4x(4ch多 重)128kbps〜204kbps】 主に「青W-SIM」でW-SIM対応音 声 端末ジャケットを利用することで音 声発着&WILLCOM Eメール や公式サイト接続も可能。
Hybrid Zero3など黒W-SIMでは TypeG対応 で400kbpsまで高速化可 能。 ≪RX420IN≫ http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=w6zve8cJdVM&offerid=184238.10000061&type=2&subid=0

アフィに貢献したくない場合(上記 リンク経由だと情報提供者に1申込 500円くらいの宣伝料が入ります)
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw005939/
8非通知さん:2012/06/01(金) 13:32:59.30 ID:i0fi6Ibv0
>>7 通報した
9非通知さん:2012/06/01(金) 13:37:08.47 ID:Iz588ry10
>>7
うぜえなあ。いいかげんにしろよカス。
悪質なアフィリエイトだから御前ら絶対踏むなよ。
10非通知さん:2012/06/01(金) 14:28:10.40 ID:dGqw7TKk0
ウンコム乞食キャンペーン for 学生
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/06/01/

既にご契約中のお客さまに対する
「もう1台無料キャンペーン」の適用対象を拡大
〜2011年12月3日以降2012年5月31日以前にご契約いただいたお客さまも対象に〜

【キャンペーン内容】
ご契約中の1回線につき、追加で新規ご契約いただく「新ウィルコム定額プランS/GS」1〜2回線の月額基本使用料1,450円または
「ウィルコムプランD」の月額基本使用料980円が無料でご利用いただけます。
11非通知さん:2012/06/01(金) 15:48:22.91 ID:dGqw7TKk0
>>9
3GSIMフリーなら、WX04Kも音声はウンコム定額Dが980円+誰とでも定額980円=1960円で、
3Gはイー・モバイルの3880円や2年寝かせSIMあれば2795円で持てた。
W(ウンコム&イーモバ)誰とでも定額が可能なスマホになったのにな。

1.スマートプランデータセット

Pocket WiFi、データカード(データ 通信端末)、EM・ONEシリーズとス マートフォンのセットで携帯電話 サービスの月額料金が1,000円割引 になります。
(http://emobile.jp/charge/smartplan.html の一番下の項目参照)

2.データ専用SIM(赤SIM)の0円維持

※料金プランがデータプランで、新 規契約からのご利用期間が新規契約 月の翌月から起算して2年以上の場 合、課金対象となる通信
(国際ロー ミングにおける通信を除く)のご利 用がない月は基本使用料およびユニ バーサルサービス料がかかりませ ん。 (http://emobile.jp/charge/waribiki.html のにねん得割の※の2 番目参照)

1、2を満たすことにより2年以上の データ専用SIM(赤SIM)契約者は、例 えばシンプルにねん契約の場合

4,580円(スマートプラン)+ 0円(赤 SIM未使用)−1,000円(スマートプラ ンデータセット)=3,580円

で維持できる。 これに月額割を適用すると

3,580円+315円−1,100円=2,795円 (ユニバ代抜き)
12非通知さん:2012/06/01(金) 16:26:48.32 ID:oL/G0+dj0
>>6
去年の5月は異様に多いな
何かあったか?
13非通知さん:2012/06/01(金) 16:33:13.95 ID:3PjWS7tz0
セット販売のGプランがやたらあった時期とかかな、よく覚えていないが
14非通知さん:2012/06/01(金) 16:43:05.43 ID:BeKLsVaP0
この5月は新機種への買い控えもあるだろうし5万純増前後におさまるか
発表は来週のいつごろだっけ
15非通知さん:2012/06/01(金) 16:44:59.06 ID:BeKLsVaP0
それより、今回のandroidって売れるのかねぇ
ワンセグとか普通の人はいらんだろうし
そうなるとだれ定目的が無い人なら他社のスマホ最初から買うだろうし
16非通知さん:2012/06/01(金) 16:47:27.29 ID:Tfc45F3D0
ワンセグなんて普及させる価値すら無いのに
なぜ搭載してくるんだろうな
17非通知さん:2012/06/01(金) 16:49:39.70 ID:VxMrvKDz0
>>15
【ウンコム】
料金コース:ウィルコムプランD 980円
WEB接続料:315円
3Gパケット定額:5,460円
≪合計≫6,755円

【イー・モバイル】
月額:2,795円(2年長期ユーザ)
月額:3,795円(2年未満)
プラス1,400円で300回の誰とでも定額OK。
別途、ウンコムのキャンペーンと併用するのもアリ。

【NTTdocomo】
タイプXi にねん:780円
Xiパケ・ホーダイ フラット:5,985円
SPモード:315円
≪合計≫7,080円

ドコモ・auはMNPキャッシュバック 3万〜4万円あり。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1337328787/

ここまで見ても、バカ高いウンコムスマホが欲しいですか?
かなりの信者心がなければ、ただの情報弱者扱いです。
「ケータイに4000円も払いたくないよな(キリッ」と言ったウンコマーさん、
発言を撤回するか我慢するかはお任せしますwww
18非通知さん:2012/06/01(金) 16:51:25.25 ID:Ca7fqNuv0
学生限定 「ウィルコム夏の学生祭」
月額基本使用料3ヵ月無料キャンペーンの実施について
?22歳以下のお客さま、または学生のかたは月額基本使用料が3ヵ月無料に?

http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/06/01/index_01.html
19非通知さん:2012/06/01(金) 16:51:58.47 ID:utHFqF6E0
>>17
ウィルコムのスレで6,755円を欲しいといってた奴は誰もいないよ。
発表された時から非難轟々。ちょっと反応が遅かったね
20非通知さん:2012/06/01(金) 16:52:40.98 ID:bZB3Dy460
ワンセグとB-CASは日本のテレビ事業で最大の失敗
21非通知さん:2012/06/01(金) 16:55:38.72 ID:bZB3Dy460
結局

俺のハイブリの
20円、今は1450円で
PHS間通話し放題、PHSデータ使い放題
これが最強になってしまったの巻

実際これで基本的にネットとかでも不便無いのよ
22非通知さん:2012/06/01(金) 16:59:23.59 ID:lfvIUlfJ0
普通にAndroid機種出しても世間では安値でしかもう売れない
そうなるとワンセグでも無理やりつけて付加価値で客を騙そうと思うのが知恵の無いメーカーのいつもやるパターンだ
日本メーカーがそういった無駄な付加価値で世界の端末競争に負けたことに
まだ気づいていない馬鹿メーカー
23非通知さん:2012/06/01(金) 17:01:00.89 ID:VxMrvKDz0
>>21
さらに1400円追加で、21Mbpsのパケット(テザリングOK)が使い放題だね、イー・モバイル♪
これでAndroidもサクサク!

ハエブリ?まさにウンコw
24非通知さん:2012/06/01(金) 17:02:08.48 ID:VxMrvKDz0
>>22
肝心なオサイフケータイつけないウンコキャリアもいるけどなwww
25非通知さん:2012/06/01(金) 17:02:25.60 ID:6LQqE7sT0
DAIGOは高さ130mm、これが致命的と言うかでかすぎ!
そんな巨大な端末は携帯ケースにはいらないよ
26非通知さん:2012/06/01(金) 17:03:59.72 ID:ke3Ix8xI0
>>22
この端末はこれでいいんだよ。
なぜならPHS搭載の時点で世界で勝負する端末じゃないのだから。
27非通知さん:2012/06/01(金) 17:04:05.98 ID:2uu1Jrk10
携帯スマホと通信では料金は変わらずかつ低スペックだけど通話は料金が安く高音質
こういうこと?
28非通知さん:2012/06/01(金) 17:04:43.28 ID:6LQqE7sT0
PHS通信があれば、それでもまだ飛ぶように売れたんだろうけど
その一番重要な部分が無きゃねー、壮大な売れ残りの山になりそうだ

・・・一ヵ月後

ファームのアップデートでPHS通信解禁しますー

なオチはあります
29非通知さん:2012/06/01(金) 17:06:18.87 ID:dHM7wL+G0
>>28
そうなるとプランDで3G/PHS使い砲台に変更ってのもあるな
30非通知さん:2012/06/01(金) 17:07:26.08 ID:utHFqF6E0
au,docomo,softbankの過激なスマホ競争に
そもそも参加する意思がないんだと思う。
「うちもスマホあるよ!」と言うのが今回の目的。
31非通知さん:2012/06/01(金) 17:09:34.80 ID:dHM7wL+G0
中途半端にがんばらなくても
もっとシンプルなハイブリスマホで良かったんだよ
今更ウィルコムで多機能スマホなんて出しても誰も欲しがらんて
32非通知さん:2012/06/01(金) 17:11:52.65 ID:scDF5Mh30
出来合いのアンドロイド端末にストラップフォンを付けて、「これでPHS対応のアンドロイド!!」って売ればいいのに
ストラップフォンはあくまでもおまけのアクセサリーという名目w
33 【大吉】 :2012/06/01(金) 17:19:33.60 ID:54sJa7iA0
34非通知さん:2012/06/01(金) 17:23:07.01 ID:DXTaR/4P0
おまえらそんなにAndroidに期待してたの?
Androidなんかどこでも投げ売りしてるだろ?
35非通知さん:2012/06/01(金) 17:23:42.74 ID:T2VHsuMS0
基本的に一番売れてるAndroidってのはシンプル性能で小型だったり画面が広いとか
そのあたりのじゃないのかな
36非通知さん:2012/06/01(金) 17:25:56.82 ID:V6h2ybWT0
>>28
それ無理らしい・・・
展示会で京セラの人が居たので聞いてみたんだけど、仕様上PHS通信はできないんだって
pdxドメインのメールも同様 
発表後某掲示板で叩かれたのはの承知してるけど、製品の仕様上無理なんだってさ
37非通知さん:2012/06/01(金) 17:26:01.73 ID:VxMrvKDz0
542 :非通知さん:2012/05/19(土) 23:31:02.23 ID:ToRr3v+T0
>>524
>>willcomの京セラ端末も実際何故か???
>なぜかって、ウィルコムユーザーが少ない(売れない)のに
>他社向けと同等の金と手間かけるわけないだろ。

基本的にはそうといえるが、選択と集中、あるいは経営陣の熱意ややり方によっては必ずしもそうでもない。
具体的には、ウィルコムは更生開始してからこの1年半で、スマートフォンはこれひとつに集中して開発してきた。
他のキャリアは同時期に10種類以上のスマートフォンを開発している。

そして、ソフトバンクのやり方のうまいところは、今回のWX04Kの開発に先立ち、京セラに初のソフトバンク向け
AndroidとしてHONEY BEE101Kを開発させたことだ。これで実質的にWX04Kの開発費の半ばはソフトバンクモバイルが
だすことになり、さらに一度ソフトバンク3G向けAndroidとして先行プロトタイプを開発したことにもなるので、
WX04Kの端末としての動作の安定性が確実に向上する。京セラはWX04Kの開発ではPHS通信部の実装のみに
注力すれば良い。

↑ ↑ ↑ コイツ死ねよw 恥ずかしくて出てこれないだろうがwww
38非通知さん:2012/06/01(金) 17:26:57.55 ID:9UCkk3Cp0
正直、スペック的にはこれで十分だと思う
だが、プランがなー

せめて3Gが2段階定額ならなー
39非通知さん:2012/06/01(金) 17:27:17.83 ID:VxMrvKDz0
>>36
仕様を決めたのは、メーカー、キャリアだろうが。
絶対的に無理ならハエブリなんてないから。
バカか、テメェー
40非通知さん:2012/06/01(金) 17:30:45.83 ID:2reYsH+S0
>>39
ソフトウェアアップデートでのPHSデータ通信対応の話だろ。
最初から機体側にPHSデータ通信機能がついてないんじゃアップデートでもどうにもならんのは仕方ない。
41非通知さん:2012/06/01(金) 17:31:43.42 ID:V6h2ybWT0
>>39
だからさ・・・
PHSでデータをやる「仕様」になってないから、ファームアップでどうこうできる「仕様」になってない
これは発表後批判が出てるのは承知しているが・・・ってことだよ
俺が言ったんじゃねーんだけど
さっきから何に絡んでるんだ? あんたは
42非通知さん:2012/06/01(金) 17:32:24.64 ID:T2VHsuMS0
京セラな時点で去年から期待はしていなかった
43非通知さん:2012/06/01(金) 17:33:22.13 ID:zPmjR5Gn0
アンドロイドで従量制ってどこも難しいんだろうなぁとは思う
普通にほっといたら勝手通信だけで上限行っちゃうだろうから
知らん人から「使ってないのになんで!」って苦情だらけになるのは目に見えてるし
44非通知さん:2012/06/01(金) 17:37:01.90 ID:V6h2ybWT0
>>40
付け足しでだけど・・・
発売後、筐体開いてごにょごにょして出来るようにする人出てくるかもしれませんが・・・
なんてことは言っていたから、PHSに詳しい偉い人が光臨したら可能性は0ではないのかもしれないけどね
ただ、自己責任の世界での話だけどさ
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/01(金) 17:39:56.21 ID:/AXkoEke0
・PHSデータ通信が出来る事(それに伴う既存メールアドレスの使用可能化)
・3Gデータプランの見直し

この2点がクリアできれば既存ユーザーは飛びついただろうにね
ハードウェアの仕様上無理って言われたら、もう買う理由が無い
46非通知さん:2012/06/01(金) 17:41:40.06 ID:V6h2ybWT0
もうひとつ付けたし・・・
それは技術的に可能性があるかもしれないということであって。
プランが対応してないんだからリスク追ってやることじゃないよねぇ
だから、実質PHSデータは今回の端末では無理っぽいね

ただ、今回の開発を次に活かしていきたいとは言っていたし(表向きかもね・・・)
ほんとにここの書き込み、かなり気にしてるみたいだから(笑)思うことガンガン書いたほうがいいじゃね?
もしかしたら、次に生きるかもしれないよ
47非通知さん:2012/06/01(金) 17:41:51.24 ID:2uu1Jrk10
音声がクリアで安い低スペックスマホ
大した差別化じゃない。
48非通知さん:2012/06/01(金) 17:43:55.17 ID:59GxZlSSi
>>39
お前頭悪いんだからレスせずに読むだけにしろよ
49非通知さん:2012/06/01(金) 17:46:11.96 ID:T2VHsuMS0
>>36
仕様でPHS通信できないんですーってのはさすがに頭悪すぎるわなぁ
出来ないのではなく出来るように作らなかったと正直に言えばいいのにお粗末だわ
50非通知さん:2012/06/01(金) 17:52:35.76 ID:V6h2ybWT0
>>49
あ、だからそういうことみたい・・・
いろいろ話したなかでの部分抽出だから
例えばデザリングに関しても聞いたんだけど、あれは初めから検討外だったんだって
キャリアサイドから非搭載ということだったと。 (禿はデザリングさせないもんねぇ)
ようはデータはソフトバンク回線使わせる。というコンセプトありきで企画された商品みたいだよ。
だから、PHSでデータができる仕様にはなってない。という感じで思ってもらえれば。
51非通知さん:2012/06/01(金) 17:56:10.73 ID:2uu1Jrk10
この3Gってソフトバンクと同じやつ?ソフトバンクの携帯と比べて安いの?
52非通知さん:2012/06/01(金) 17:56:27.55 ID:Mzb0IPoV0
ウィルコムユーザーやウィルコムを検討するやつがほしいのはとにかく安く使えるなんちゃってスマートフォンなんだよ…
53非通知さん:2012/06/01(金) 17:58:00.72 ID:KyfDodX10
京セラは悪くないって、作った、出来なかったヤツが普通に悪いやろ。

WX04Kみたいな仕様やプランの機種じゃWILLCOM民に恩恵なし

みんなハゲるほどワクテカしてWX04Kには期待してたのに

なんで、WILLCOMのカメラ解像度ってあんなに悪いの?500万画素以上にしちゃダメって決まりでもあるの?
54非通知さん:2012/06/01(金) 18:02:23.76 ID:Mzb0IPoV0
>>53
仕様はウィルコム側が決めることだからな。
こういう仕様のもの作ってって言われて違うもの作るわけにいかないだろ?
55非通知さん:2012/06/01(金) 18:02:25.26 ID:T2VHsuMS0
正直PHSで安価にデータできるからウィルコム使う価値があるんであって
だれとでも定使うほど普段から通話しない人の場合、データ通信を3G使う時点で
それならもう最初から他社携帯に乗り換えた方が良いってことよ
他社の方が遥かに魅力的な端末や料金プラン揃ってるからね
10年使ってきたPHSとも灰鰤3年使いきったらいよいよ乗り換えかなぁ
その頃にウィルコムのMNPも開始されていたら乗り換え特典とか美味しいんだけどな
56非通知さん:2012/06/01(金) 18:06:43.98 ID:GsLUAvVB0
auのDIGNOをベースにPHSモジュール搭載するだけでいいのにな。
おサイフなしは何かポリシーでもあるのだろうか?
PremiumBar以降はおサイフつき端末作ってないし。
57非通知さん:2012/06/01(金) 18:11:14.11 ID:T2VHsuMS0
>>56
お財布とかそういうの欲しい人は最初から他社携帯使ったほうがよいでしょ
携帯クーポンとか割引とか受けれる3社でウマウマ出来るし
ウィルコムに固執する理由が見当たらない
58非通知さん:2012/06/01(金) 18:15:53.68 ID:xengkXM10
>>49
言葉遊びしているけど 仕様 ってのは、そういうものだろ
丸バツ表でできるできないを決めるのが仕様だ
59非通知さん:2012/06/01(金) 18:17:53.37 ID:xengkXM10
>>56
3Gからウィルコムのお財布サーバにつなぐのが難しいんだろ
60非通知さん:2012/06/01(金) 18:22:12.78 ID:T2VHsuMS0
>>58
いゃ「仕様」ってのは言葉としてすごく曖昧なのよ
AndroidOSの仕様でPHS通信が出来ないという仕様なのか
端末作る時に意図的にPHS通信出来ないように作りこんだ仕様なのか
二通りの解釈が出来るわけでメーカーは曖昧な回答するなって話しだよ
言葉遊び以前に適当に答えるなって話しね
61非通知さん:2012/06/01(金) 18:25:59.33 ID:/qvew5/M0
>>17は基地外だな
62非通知さん:2012/06/01(金) 18:28:03.94 ID:xengkXM10
OSの仕様なら、デフォルトで通話を含めてなにもできないだろ
そこは拡張対応だ

最新のバージョンではCDMA2000も対応外になったしな
日本のローカル規格なんて最初から非対応だな
63非通知さん:2012/06/01(金) 18:28:45.81 ID:xengkXM10
>>61
そこらじゅうのスレでウンコ連呼している病人だよ
みんなから突っ込まれている
64非通知さん:2012/06/01(金) 18:29:00.21 ID:/qvew5/M0
>>21
画像ダウンロードすらもたつく
端末がハイブリッド
どこが最強なんだい
65非通知さん:2012/06/01(金) 18:30:58.73 ID:ARsN7E9u0
プランだろ
66非通知さん:2012/06/01(金) 18:37:22.35 ID:ObXzrTEa0
今最強ジャケット開発したらけっこう売れるかもな
67非通知さん:2012/06/01(金) 18:37:41.00 ID:QxySLMrB0
>>62
PHSの通話機能つけてる時点で拡張だろうが基本だろうがやろうと思えば出来ていたということだ
68非通知さん:2012/06/01(金) 18:38:35.63 ID:Q87NpLdY0
>>64
そもそも、ハイブリで画像なんてダウンロードしないと思うが?w
69非通知さん:2012/06/01(金) 18:43:38.57 ID:xengkXM10
>>67
通話と通信はコマンドが全く別だけど?
70非通知さん:2012/06/01(金) 18:46:06.77 ID:09OYo2Y70
>>69
そんなものはソフトでどうとでもなる話だろ
小学生かよお前はw
71非通知さん:2012/06/01(金) 18:56:05.54 ID:/qvew5/M0
>>68
ダウンロードって言葉が良くなかったが、WEBサイトでも掲示板でも画像へのリンク出るだろ?
72非通知さん:2012/06/01(金) 19:14:55.87 ID:dc/S3YEI0
この手の端末は売れなきゃそれでも良いんだろうな
あわよくばまったく売れなくて方向性が完全に間違っていたと経営が判断するくらいのダメージがあれば
この端末出した甲斐はある
73非通知さん:2012/06/01(金) 19:23:22.88 ID:7U36LNsy0
ビッグローブに移行しようと思ったら
スマホセットしか受け付けてなかった・・・0rz

現在プランsのパヶ上限でかなりの情弱・・・

どないしよか・・・
74 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/01(金) 19:27:21.59 ID:/AXkoEke0
>>72
売れなかったら「スマホだめっすね!」で一生出なくなる可能性がある
売れる→この路線大成功で同じような端末がまた出る
売れない→スマホはウィルコムから出すべきではないと結論づけられスマホは永久封印
どっちになっても恐ろしい子
75非通知さん:2012/06/01(金) 19:31:54.69 ID:VxMrvKDz0
Two Link DataやRZ-J90みたいにハード的にパケット通信に対応してないんだろうね。おそらく64K PIAFS、ツインウェーブも非対応なんじゃね?
76非通知さん:2012/06/01(金) 19:48:29.56 ID:5bUIPv0J0
もうさ、このどさくさ紛れで340KでMP3着信音解禁しろよ
77非通知さん:2012/06/01(金) 20:11:13.55 ID:vJe1fV7r0
>>70
そのソフトを開発せねばならんという話だろ
ソフトでどうとでもなるのは当たり前だ
78非通知さん:2012/06/01(金) 20:14:15.03 ID:p53C3nX50
スマホセット割は、6月1日から36ヶ月だけ定額プランSが無料になる。5月31日までに契約したのは永年無料。
詳細条件はショップに確認!
79非通知さん:2012/06/01(金) 20:18:23.16 ID:Q2GMChDN0
>>74
それでもいいんじゃない
もう通話定額のみで生き残る道をウィルコムが選ぶのならね
そんなのそのうち他のキャリアも全通話定額にした途端ウィルコムは消し飛ぶ
80非通知さん:2012/06/01(金) 20:19:04.54 ID:Q2GMChDN0
>>77
お前は何を言ってるんだ?w
81非通知さん:2012/06/01(金) 20:24:34.89 ID:cNb0eFlG0
>>18
小学生や中学生ならまだしも
いまどき高校生以上だとウィルコムの端末とか嫌じゃないのかなぁ
82非通知さん:2012/06/01(金) 20:26:44.68 ID:ZGPlt5980
>>78
なにそれ
そんなのなかったぞ?
83非通知さん:2012/06/01(金) 20:27:08.54 ID:utHFqF6E0
中高生くらいは気にするが
これが大学以上になると「たかが電話番号で判断するかよ」的になる
84非通知さん:2012/06/01(金) 20:29:42.63 ID:ZGPlt5980
>>81
いまやティーンエイジャーの必須アイテムですよ
http://www.google.com/search?q=%22%E3%82%B3%E3%83%A0%E7%95%AA%22
85非通知さん:2012/06/01(金) 20:29:50.50 ID:cNb0eFlG0
ワンセグいらねーからあと20g軽くすりゃ良かったのにな>DONGO
86非通知さん:2012/06/01(金) 20:33:33.50 ID:63wi877T0
都内は高校生や中年のおっさんが音声端末を持ち歩いてるのをよく見かける
87非通知さん:2012/06/01(金) 20:43:37.24 ID:4VTzRG+Y0
>>82
5月31日まで ミドリでやってたぞ 
永年無料のやつ
WX01NX限定だった
手持ちのスマホ見せるだけで契約できた
88非通知さん:2012/06/01(金) 21:00:58.03 ID:ZGPlt5980
>>87
あぁそっちの方か勘違いした
89非通知さん:2012/06/01(金) 21:17:31.91 ID:uQmDZJ1N0
digno予約した知人がいる
電番どうしても変えられないんだって
90非通知さん:2012/06/01(金) 21:23:07.78 ID:vi/kGbcV0
●ウィルコム初 Androidスマートフォン 京セラ DINGO WX04K 本日予約開始ですよ!
【予約先】http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=w6zve8cJdVM&offerid=184238.19000092&type=2&subid=0
【端末画像】http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120529_536109.html

≪特筆≫
PHSパケットが全く使えず、音声専用となってしまう点が非常に残念ですが
ソフトバンクとウィルコムを2台持ちするのであれば、この1台で用事が済むのが最大のメリットです。

OK−1:SMSの送受信可能 対ソフトバンク 無料、他社 1通3.15円
OK−2:ソフトバンク向けMMS(ウィルコムで言うかつてのPメールDX直送メール)は送受信無料
OK−3:緊急地震速報対応

もう一台無料回線をWX04K(ウィルコム定額プランD)にすることで、
基本料980円が無料に。
⇒基本料0円+WEB接続料315円+3Gパケット5,460円+誰とでも定額0円=5,775円
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/06/01/index.html
裏技で、1台目回線を休止させることで1回線目を基本料25%OFF(1,088円)にすることも可能。
元々Dプランは基本料980円なのでメリットはありませんが・・・。
91非通知さん:2012/06/01(金) 21:30:22.90 ID:Wa7cuytg0
HTCあたりからシンプルなPHSのみのAndroid出してくれ
92非通知さん:2012/06/01(金) 21:38:10.25 ID:Pw4VuA7M0
AndroidはPHS対応してないんだろ?
93非通知さん:2012/06/01(金) 21:38:51.79 ID:f0fnEygQ0
ファァック!
昨日までストラップホン在庫あったのに、今日機種変にいったら
売り切れてた\(^o^)/
94非通知さん:2012/06/01(金) 22:04:52.44 ID:M9PDY9bn0
PHSでの通信に対応したWX04K2を出してね(はーと)
95非通知さん:2012/06/01(金) 22:13:33.80 ID:nPIm3ZUb0
>>56
auのDIGNOにストラップフォンをおまけで付ければいいよw
96非通知さん:2012/06/01(金) 22:15:56.28 ID:uTHod+/B0
お金かければいくらでもソフト開発できるけど、お金を出すのはウィルコム。
ウィルコムがそこにお金をかける価値を見いだしていないって事じゃん。
そんな投資する意味無し、って事をハイブリで学んだんだろう。
97非通知さん:2012/06/01(金) 22:20:12.82 ID:s3jyWr150
DIGNOを予約しようとして販売店にて、・・・・・・
ポータスに機種変更して、もう一台、実質無料でソキウス&ガラパゴスセットが
ガラパゴスは3G使用しないで運用ポータス WIFI 使用すればと持ちかけられた。
さらに、今なら、もう一台無料でサービスしますよ。。。と言われました。
ウィルコムにしては、DIGNOよりこちらを進めて回線契約数を増やしたいようだ。
検討してみることにした。・・・・・
つまり、PHS回線・・・3 3G回線・・・2増やせる訳だ、良く考えたもんだ。
死に回線増やして、実際の契約者が気になります。
98非通知さん:2012/06/01(金) 23:03:22.81 ID:PR7HxThk0
DIGNOは売れるとは中の人も作った人たちも思ってないだろう
99非通知さん:2012/06/01(金) 23:11:13.57 ID:4H77GhEI0
5/31までの基本使用量1480→980円終わっちゃったな・・・・・。
100非通知さん:2012/06/01(金) 23:15:52.02 ID:Dpn9tB3B0
>>12
震災の影響で3月4月の新学期需要が5月にずれ込んだからじゃないか
101非通知さん:2012/06/01(金) 23:26:56.52 ID:Gl5ALMew0
「DIGNO DUAL/WX04K」は6月21日発売予定となります
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw006064/


https://www2.willcom-inc.com/store/shouhin/d_plan/d_plan.html

 PHS回線利用時の通話料・「WEB接続料」月額料・「3Gパケット定額」月額料は、
 「W-VALUE割引」の対象となります。


https://www2.willcom-inc.com/store/shouhin/digno_dual_attention/index.html
 ソフトバンクWi-Fiスポット 無料
102非通知さん:2012/06/01(金) 23:36:08.59 ID:yqPbOO6W0
ワンセグ不要論出てっけど、普通の人は欲しがるよ。
観る観ない関係なくね。

>>28
PHS通信解禁したってプランDで3Gパケット5,460円固定な罠。意味なくね?
103非通知さん:2012/06/01(金) 23:41:20.02 ID:aR05HsDg0
ウンコム連呼厨じゃないけれど、今回のプランD縛りには、もう唖然としたよ。

Streakセットにしているんだが、ソフトバンク回線のあまりのクソ遅さ加減と
数GBもってきただけですぐ上限突破するボッタクリに嫌気がさして
芋のG4を新規契約した。・・・まぁ、その後ポータスやら007zやらが出たのがショックだったけどな。

だから今回のWX04Kにはすっげーwktkしてたのに・・・

ウィルコムに出向しているソフトバンクの役員がいかに無能かが判ったということか・・・

そんなにソフトバンク回線使わせたかったら、素直にソフトバンク携帯に割引つけて売ればいいと思うのだが・・・
104非通知さん:2012/06/01(金) 23:48:10.22 ID:WT0NPH4Y0
多少不満でも絶対買うと思ってずーっと待ち続けて、
色々と自分を説得してみようと頑張ってみたが無理だった。

経営再建中だからお金かけらんないらしいって記事を読んだけど、
自分は買わないけど一般的には売れるのかなこれ。
これを出したら経営再建にプラスになって、
そのうちお金かけていいの作れるようになんのなら先に期待するけど、
もう待つのも疲れてきたよ。
105非通知さん:2012/06/02(土) 00:36:59.85 ID:ADx1U7Ue0
685 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/02(土) 00:27:23.70 ID:w9cYGSCS
(だれ定で)通話無料とか言ってるけど表現がおかしいよな
それならパケットが定額のプランが「パケット無料」ということになる
106非通知さん:2012/06/02(土) 01:08:40.00 ID:X54BezOg0
売れ残ったらソフトバンク側で投げ売りするんじゃね?
PHSとして駄目なだけで、ソフトバンクの携帯としては並程度の価値があるんじゃね?
107非通知さん:2012/06/02(土) 01:09:46.23 ID:UWxRt6Jb0
本体メモリが小さいような・・・
108非通知さん:2012/06/02(土) 01:42:45.43 ID:aiO9lP4Z0
0円でもほしい人いないと思う
109非通知さん:2012/06/02(土) 01:48:29.94 ID:eqVTvYMQ0
>>106
まったくない
110非通知さん:2012/06/02(土) 03:12:43.50 ID:X1zEBb3Y0
そもそも二台持ちの中にはスマホは電池が持たないから電話用にもう一台持ってる人も結構いるだろう
それなのにwx04kのバッテリーは並という糞仕様
111非通知さん:2012/06/02(土) 05:08:03.74 ID:/VVCFE6V0
>>97
良く信者はこういう事いうけど
GSはPHS1回線分としてしかカウントされてないから。
>>102
事前にリサーチして、その辺の所はキチンとおさえてるからね
SB経営陣は。おサイフよりは優先度高い。

>>103
灰鰤のPHSパケ無料にした旧経営陣が有能だったとは
思えないけど。
慈善事業家としてなら評価してもらえるかw

>>110
スマホじゃなく、アンドロイドじゃないドッチーモ端末として出した方が
良かったかもね。
機能的にはO1Kぐらいで。
112非通知さん:2012/06/02(土) 05:17:25.56 ID:EnEesn1P0
> 3G回線ご利用分は、サポートコインサービスのポイント付与対象外となります。

コインの使い道が殆どないとはいえ、これも地味に酷いんじゃね?
禿のほうのポイント的なもんがかわりに貯まんのかな?
113非通知さん:2012/06/02(土) 06:55:34.28 ID:Xb+GRSM80
サポセンに電話でいろいろ問い合わせてみたけど、GPS搭載かまだ情報がわからないとか?
アンドロイドなら普通は搭載してるから多分搭載してますとか?
なんか怪しげにあやふやな解答。
10000000パケット規制
実際どのくらい使用したらなるんだ?
114非通知さん:2012/06/02(土) 07:09:21.71 ID:3+9i4AkQ0
GPSは記載あるから付いてるはず。
位置検索サービスは利用できないみたいなw
115非通知さん:2012/06/02(土) 07:25:44.68 ID:0h7+f+EX0
まったく!!
もっと解りやすく情報載せろって感じだなwww
116非通知さん:2012/06/02(土) 07:30:24.45 ID:fexXx2y10
芋だとpdfとQ&Aで公式ページに記載してない情報を載せてるのにね
ウィルコムはそこら辺の配慮が欠けてる
117非通知さん:2012/06/02(土) 07:37:43.29 ID:rsFk0/gs0
>アンドロイドなら普通は搭載してるから多分搭載してます

コールセンターがこんなことを言うのか・・・
118非通知さん:2012/06/02(土) 07:55:26.30 ID:GmUvaFrL0
↑俺もだ!!!!!!!!
事実同じように言われた。
119非通知さん:2012/06/02(土) 08:06:09.85 ID:IKcdqPIZ0
ディグノだけど記載されてる機能は間違いなく付いてるんだろうな!
なんか情報がこの機種はあやふやだなw
センターの奴も曖昧だしよ!確実な情報が必要だなw
120名無し:2012/06/02(土) 08:10:28.90 ID:5vagPAtg0
早い話ウィルコムのWi-Fi付PHSとiPhoneもしくは104SHをセット販売すれば解決やない。
121非通知さん:2012/06/02(土) 08:11:16.76 ID:4c14M8Yn0
ワンセグなんか要らんのに乗せてるのは
総務省と犬HKの陰謀。
122非通知さん:2012/06/02(土) 08:17:10.46 ID:JQusuiQy0
>>121

単に安いからだろ
123非通知さん:2012/06/02(土) 08:29:54.41 ID:5UGI3F0G0
プランDの発表を待っていたら、この内容で
直後にアマゾンsimがきて、そっちでいいかなと思い始めた

もう少し待つさ、発売前からてこ入れキャンペーン待ちです。
124非通知さん:2012/06/02(土) 08:51:55.28 ID:XOKq1g1+0
>>110
>そもそも二台持ちの中にはスマホは電池が持たないから電話用にもう一台持ってる人も結構いるだろう
>それなのにwx04kのバッテリーは並という糞仕様

携帯用充電器との二台持ちになるお。

125非通知さん:2012/06/02(土) 09:10:07.74 ID:LBG42hLT0
ハイブリを再販すればいいんだよ
少し手を加えて
126 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/02(土) 09:56:38.08 ID:mc3MERkW0
誰も使ってないと思うけど、マーケットプレイスをMicrosoftが完全に切った今は常識で言って出せないわな
マーケットどころかWindowsMobile自体、無かった事にしようとしてるし
しかし今にして思うと、ハイブリのWindowsUpdateって一回も来なかったな
127非通知さん:2012/06/02(土) 09:58:43.46 ID:a2nGBS490
ディグノGPSないってさ
www
128非通知さん:2012/06/02(土) 10:13:27.97 ID:opz3ZP3N0
WX04Kが出た瞬間、3Gパケットマンセー派が急増して、
低電磁波マンセー派、PHS 128kbpsマンセー派が劣性だなw
129非通知さん:2012/06/02(土) 10:14:22.44 ID:2GENHCsL0
店頭で購入すると、基本料金&誰とも以外のオプションつけることで安くしてくれるけど
契約後、どのくらいしたら外したらいいものでしょうか。
先月のキャンペーンでPHS初めてなのです。
130非通知さん:2012/06/02(土) 10:16:55.02 ID:HjJ+TyOp0
>>125
えー(´・ω・`)
廃鰤の魅力は料金プランであって本体はクズ
もう既存Willcom端末は、料金プランを(3G無し)定額Gに統一してしまえw
・・・それGって名前の意味ねー
131非通知さん:2012/06/02(土) 10:17:17.13 ID:GHJIjEIK0
>>129
即外せ、抱き合わせ販売で利益供与する必要なし。
132非通知さん:2012/06/02(土) 10:27:13.61 ID:r0+F6Lg70
>> 129

長く使う予定なら、不安サポートは付けといた方がいいんじゃないかなぁ。

133非通知さん:2012/06/02(土) 10:28:10.34 ID:ji+aYX4Y0
もう一台無料キャンペーンって、だれとでも定額に加入しなきゃなんないのか
家族用を考えたら一番安いと思ったんだが、そんなうまい話はないなぁ
134非通知さん:2012/06/02(土) 10:46:44.54 ID:JUGNzigV0
>>133
だれとでも定額はいっても入らなくても料金一緒だからはいってたほうがいい
135非通知さん:2012/06/02(土) 10:51:01.71 ID:4s7W1PyJ0
2台目3台目用に
0円端末はないということか・・・・
136非通知さん:2012/06/02(土) 10:55:03.85 ID:2XyR3iPQ0
>>135
ないよ
137非通知さん:2012/06/02(土) 11:39:51.40 ID:kylBvELVP
SIM機っていつまで使えるのかな・・・
自分、プランGだから、周波数の再編とか、
物理的に使えなくなるまでずっとSIM機でいくよ・・・
138非通知さん:2012/06/02(土) 12:24:21.68 ID:UWxRt6Jb0
>>129
契約するときに解約する方法を聞きましょう
(センターの電話番号とかガイダンス番号とか)

端末を受け取ったら、店内で即時解約してしまって問題ありません。
139非通知さん:2012/06/02(土) 12:54:02.36 ID:/wChSEDM0
>>134
ちょっと調べたけど、Wバリュー割引って奴なのかな。
てことは、月々の払いは1450+二台目の端末機代か。
それだとそんなに悪くないか・・・な
140非通知さん:2012/06/02(土) 13:01:50.15 ID:26hNJAAs0
>>127
あれ?
AndroidってGPSなしで動いたっけ?
141非通知さん:2012/06/02(土) 13:29:56.70 ID:RdMWXSob0
ソフトバンク3G混雑してまっせというのに
パケットPHSに流さないでどないすんねん
142非通知さん:2012/06/02(土) 13:36:52.10 ID:XnMAQ/W60
ちゃんとCMやっているじゃんDIGNOちゃん。ルパ〜ン3世まで使って。
稲盛はウィルコム見捨てても京セラは見捨てないのか。
143非通知さん:2012/06/02(土) 13:47:35.10 ID:1bduFgse0
ウィルコムはDIGNOに相当力入れてるよ。
ただ、残念ながら見事な空回り。
144非通知さん:2012/06/02(土) 13:47:50.36 ID:b8m7m4Hl0
ヨドバで、iPod touch触ってきたんだけど、なかなかいいねぇ。

これとポータス2台持ちってけっこういいと思う。

ただ、iPod touchのソフトウェアキーボード?これのボタンが小さいので誤爆が多い。
タッチペンとか綿棒とか細めのやつが必要かな。

145非通知さん:2012/06/02(土) 13:49:37.38 ID:4s7W1PyJ0
>>143
どう力を入れたんだろ?
146非通知さん:2012/06/02(土) 13:51:34.86 ID:l0xAG9hX0
TOUCH よりアンドロイドの白ロム端末の方が安くて性能は高くね?
147非通知さん:2012/06/02(土) 14:03:29.00 ID:NjKkcuH60
>>141
だって遅いから
148非通知さん:2012/06/02(土) 14:10:05.26 ID:aiO9lP4Z0
今、AndroidのW-SIM用ジャケット作ればかなり売れる
149非通知さん:2012/06/02(土) 14:14:52.19 ID:237vTAEE0
※自分がほしいだけです
150非通知さん:2012/06/02(土) 15:07:01.66 ID:eTqyc6XM0
そのうちXGP対応のW-SIMがでる・・・こう思っていた時期がボクにもありました。
151非通知さん:2012/06/02(土) 15:22:23.15 ID:QktiJt2w0
WILLCOM03出た時に
これ買って縛り切れる前にXGP対応機種出たらどうしようかなって悩んでた事を思い出したわ
152非通知さん:2012/06/02(土) 15:27:17.29 ID:J3eLEr2T0
ディグノのプランがクソすぎたので、すべてを諦めてストラップフォンにしてやった\(^o^)/

pdx.のメアドはgmailに転送してるし、EMLTE+touch&iPadあるしもういいやw
153非通知さん:2012/06/02(土) 15:43:19.74 ID:t//d2zmu0
070電話番号は?
154非通知さん:2012/06/02(土) 16:09:54.62 ID:lsx/qPL00
>>152
メール受信時のプッシュ通知受けられる?
やり方教えて
155非通知さん:2012/06/02(土) 16:12:54.10 ID:3T81RDXX0
ディグノは新規には割と魅力あるんじゃね。
156非通知さん:2012/06/02(土) 16:16:29.23 ID:J3eLEr2T0
>>154
プッシュは諦めたw
基本的な居場所はwifiあるから問題ないし、
ここ数年自宅のウィルコム電波怪しくて、pdx.からgmailに併用しつつ
移行すすめてたから差し障りないと決断したw
157非通知さん:2012/06/02(土) 16:24:18.42 ID:jTI73Yxi0
>>155
ないよ。
158非通知さん:2012/06/02(土) 16:28:02.21 ID:PGoP90iF0
gmailは瞬時にメール受信を報告してくれるぞ
159非通知さん:2012/06/02(土) 16:30:18.77 ID:+ww4OweB0
>>130
料金プラン統一するなら、
定額プランS(1450円)
だれとでも定額(980円)
3Gデータ定額(3880円)
だな。
160非通知さん:2012/06/02(土) 16:36:13.00 ID:4s7W1PyJ0
>>159
かつて”速度で価格に差をつけない”と言っていたから、
3Gは2800円という設定もありだと思うんだけどな。
161非通知さん:2012/06/02(土) 16:58:31.23 ID:PGoP90iF0
ディグノはほしいと思わんが、ポータスとカサブランカは少し気になる
162非通知さん:2012/06/02(土) 17:11:37.29 ID:XFI0cql30
なら買え
163非通知さん:2012/06/02(土) 17:11:58.98 ID:4s7W1PyJ0
ディグノってMNP対象だったんだな。ということはMNPキャンペンありだな
164非通知さん:2012/06/02(土) 17:17:53.38 ID:WohEkFBL0
そうだよ、ドコモauの人が誰定目当てでMNPしてくる需要が見込める。
165非通知さん:2012/06/02(土) 17:20:10.48 ID:wfyzNZxN0
>>155
ここにも機種スレにも新規予定者が一人も来てないのを見ればわかるじゃん…
166非通知さん:2012/06/02(土) 18:07:12.53 ID:2bN5wnnq0
>>150
ボクにもそんな時期がありました…orz
167非通知さん:2012/06/02(土) 18:09:54.59 ID:2bN5wnnq0
>>140
動くよ。
GPS使えません端末って本体で宣言してると
アプリダウンロードでかなり制限喰うけどなww

ってか不必要に現在位置を知りたがるアプリ多すぎだ!!
広告表示の為か何かしらんけど。
168非通知さん:2012/06/02(土) 18:27:15.94 ID:Q0dOWn7/0
GPSついてんだろがボケかす
169非通知さん:2012/06/02(土) 19:19:51.48 ID:8Ig1PCuS0
見やすい文字サイズとか言ってたからWX05K期待してたけ、卓上ホルダーが無いから年寄りに渡せないんだよなぁ。
毎回小さい蓋開けて、小さい端子の上下間違わずに突っ込んでね、ってもなかなか大変。
しかも、WX01SHなんかは、付属品にACアダブタの記述無いから、どうやって充電するのかさっぱり解らないし。
170非通知さん:2012/06/02(土) 19:40:25.33 ID:7PxIpyPv0
店にもう一台キャンペーンのことを聞きに行ってきたけど最も安い携帯でも月4000円もすんのかよ。
ここでの話と違うつーか
田舎なので割引サービスが違うのか・・・
171非通知さん:2012/06/02(土) 20:15:54.71 ID:KPjNLVmF0
iPod touchはバッテリー交換の費用が高い
172非通知さん:2012/06/02(土) 20:17:29.87 ID:kDkqO4780
>>169
アダプタは別売。
携帯ではそれが普通だから。
173非通知さん:2012/06/02(土) 20:20:51.58 ID:UWxRt6Jb0
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/04k/index.html
その他機能
留守番電話、GPS、加速度センサー、ワン切りチェッカー、メディアプレーヤー、バイリンガル、
主な付属品
ACアダプタ、バッテリーパック、イヤホン変換ケーブル、microSDカード(2GB)、microUSIM、取扱説明書(保証書)
174非通知さん:2012/06/02(土) 21:14:20.41 ID:E+PrrgsT0
長年使ってきた070を維持したい。
その気持ちしか残ってない。
175非通知さん:2012/06/02(土) 21:20:13.07 ID:ijL2v6lz0
>>173
けど、プランDって見れば見るほどいかがわしいプランだな
基本使用料+WEB接続料+3Gパケット定額でプランDで 誰とでも定額がオプションで契約中はずっと0円にするってことだろうけど・・・
そもそもプランを基本使用料とWEB接続+パケット定額で分けるのが意味不明。
WEB接続とパケット定額のご加入が必須となります。って注釈付ってことは外せないのだから、これで一つのプランだろ・・・

今後、パケット定額の部分の段階性導入を含んだ書き方なのかもだけど、そしたら今度はオプションのずっと0円キャンペーンを終了させるんだろうし・・・

こんなことしてたら、ほんと総すかん喰らうぞ
176非通知さん:2012/06/02(土) 21:41:49.63 ID:x/XHOBWr0
>>165
ターゲットは普通の人。
普通の人はCPUがどうのOSのバージョンが、、なんて気にしないし。
2ちゃんとか見てる連中はターゲットではないさ。
177非通知さん:2012/06/02(土) 21:59:06.52 ID:forwRExu0
>>176
普通の人こそこんな変態機種選ばないだろw
PHSとのデュアルなんて言われた時点で???で即敬遠だろ。
しかもメールアドレス変わるんだぜ。
178非通知さん:2012/06/02(土) 22:00:41.70 ID:l0xAG9hX0
普通の人はまず糞高いプランを選ばないwww
179非通知さん:2012/06/02(土) 22:06:03.09 ID:forwRExu0
ウィルコムの客層が昔と変わってきてるのは事実だけど、どちらの客層も求めてるものが他よりやすい料金という点においては何も変わってない。
その点でDIGNOはあきらかに失格。
180非通知さん:2012/06/02(土) 22:13:39.71 ID:l0xAG9hX0
ウィルコムは昔から欠点があるものの、一点突破である機能だけは
どのキャリアよりも断然お得だぜ、を売りにしてきたからなー。
181 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/02(土) 22:32:24.99 ID:mc3MERkW0
どんなにDIGNOの長所をアピールしても「ならこっちがよくね?」とすぐに対案が出せてしまう
他のキャリア・端末に対して真似の出来ないアドバンテージが無い
182非通知さん:2012/06/02(土) 22:36:15.52 ID:JQusuiQy0

GS03いいな。
ウィルコムじゃ3880円であの機能は無理だ。
思い切って購入してしまおうか。

データスコープ依頼の京セラ端末ファンで
京ぽん→京ぽん2→WX01K→SB版ハイブリときて
半年間ワクワクして待ち続けたんでがっかりショック
がでかすぎてずっと関連スレに張り付いている。。。
183非通知さん:2012/06/02(土) 22:44:59.96 ID:h8IxFaAi0
184非通知さん:2012/06/02(土) 23:04:41.89 ID:PGoP90iF0
ultraspeedが速さ、エリア的に使い勝手がいいなら分からんでもないが、3Gと大差ないんでしょ
185非通知さん:2012/06/02(土) 23:10:11.24 ID:ou0O8KE70
ついに待望のアンドロスマホが
出るんやね(´・ω・`)
おまえら大勝利や
186非通知さん:2012/06/02(土) 23:11:47.80 ID:UWxRt6Jb0
>>184
3Gはどっちも使えるみたいだからエリアは気にしなくてもいいかも

http://www.willcom-inc.com/ja/ichioshi/sp/digno_dual/products/index.html
●PHSサービスはウィルコムの通信サービスエリア、3Gサービスはソフトバンクの「ULTRA SPEED/データし放題対応エリア」
「Softbank 3G/3Gハイスピード」にて提供いたします。
187 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/02(土) 23:12:46.28 ID:mc3MERkW0
>>185
ソフトバンク隊の伏兵から集中砲火受けて火だるま状態ですが
188非通知さん:2012/06/02(土) 23:14:35.90 ID:PGoP90iF0
>>186
あるバンドは対象外とかいってなかったっけ?
189非通知さん:2012/06/02(土) 23:16:49.10 ID:UWxRt6Jb0
>>188
900MHz帯のプラチナバンドのことかな

http://www.willcom-inc.com/ja/ichioshi/sp/digno_dual/spec/index.html
通信方式
国内 PHS、W-CDMA方式(1.5GHz / 2.1GHz)
190非通知さん:2012/06/02(土) 23:17:45.46 ID:J3eLEr2T0
で、発表は明日?
191非通知さん:2012/06/02(土) 23:21:07.29 ID:ou0O8KE70
今までの「誰定オンリー」CMから
機種CMやってくるかが見ものやね(´・ω・`)
192非通知さん:2012/06/02(土) 23:24:35.79 ID:UWxRt6Jb0
193非通知さん:2012/06/02(土) 23:29:18.49 ID:PGoP90iF0
千原兄弟なんてよく使うな
194非通知さん:2012/06/02(土) 23:36:30.24 ID:or2VNAfO0
あぁ

明日WX01Kを修理に出すんだけど
代理機どんなんだろ・・・化石渡されるのかな。

買って4日目で液晶割るとか馬鹿だぁぁ俺ぇ
195非通知さん:2012/06/02(土) 23:44:18.07 ID:rFnzH1+c0
04Kは京セラのHPの仕様を見れば
GPS搭載がはっきり明記されてるけど???
196非通知さん:2012/06/02(土) 23:55:31.62 ID:forwRExu0
>>194
いっぱい余ってるからWX04Kかもよ…
197 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 00:00:41.52 ID:/6tLYFxv0
>>196
故障したら、毎月7000円くらい請求されてメールアドレスまで強制変更される機種を代替機として貸してくれるのか
財布が寒くなるな
198非通知さん:2012/06/03(日) 00:48:02.39 ID:Hos/0Px20
    _, -¬ | |.| .|              \
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ,              ヽ
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ /             |     ふ
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /   ___.       |
    _.,_|   |    /   /  /   ノ( \.     |.     ざ
__,,-''"´   .,;;   く.,   / ./  _ノ  ヽ、_. \.  |
|   _,,-'' ^      ^"  /ノ((○)  (○)  \. |    け
|,,-''"´      、、     |  ⌒ (__人__)  ノ( | |
    |.       ヽヽ    \     |!!il|!|!l|   ⌒/`|    ん
     |i       ヽヽ    >   ⌒⌒        |
    .| !      ,     /             |.     な
   .! .{    ノ|   /               |
   i  ヽ--''"  |   {  .,             ./      !!!
   ノ        `<__,//   亅          ̄ヽ
            。 /    \          )へ、_ _
  =     =     、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
ー─‐―---,,,,,____  ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
ー─‐―---,,,___/ | ||  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
         ./||  | /  |\.      \、      ヽ
       ./  ||  | >   |  \      \       ヽ
____/   ||  | \   ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
     /|.    ||  | ̄´   冫    ヽ、         `ヽ i
     / !     ||  |   /       ` ー .,,,       ,) 、
    ./  |.    ||  |  /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
__/   !     .||  |ー┴---.,,,,,___ /ヽ、         ヽ
   |         ||  |            ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
   .i          ||  |

WX04K
199非通知さん:2012/06/03(日) 01:24:09.55 ID:7Kzh6yxq0
ID:forwRExu0 はアホなことしかいってないな
200200:2012/06/03(日) 02:29:50.02 ID:VAciy8kH0

200

201非通知さん:2012/06/03(日) 03:15:01.29 ID:6MSL9uxzi
俺と嫁の機種変に行ったら、維持費完全0円だから是非どうぞと3台目にWX01NXもらってきてしまった。
いらない子と思いきや、むしろ灰鰤と比べ物にならんほど音良くてすっかり気に入ったよ。うーん、さすが通話専用端末。
202 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 03:34:35.78 ID:/6tLYFxv0
でも携帯電話も3Gになって一昔前ほど音質は悪くないわけで
通話回線で音楽を聴くわけでもないのに、音質ってアピールはそこまで有効なのかと疑問にも感じる
そりゃ単音明解度は高いかもしれんが、文章了解度にそこまで差はないと思うんだが
203非通知さん:2012/06/03(日) 03:46:17.19 ID:idjPIzXr0
誰定でおまけって所がいいんだろ。あとは自己暗示
204非通知さん:2012/06/03(日) 03:55:37.05 ID:cmBz2OTQ0
最近は携帯電話も音声認識するには問題ない、むしろ色々手を加えて聞き取りやすくなってたりもする

ただ、キモい事言うようだけど、「声」が聞こえるのはやっぱりWILLCOMなんだよね〜
205非通知さん:2012/06/03(日) 04:33:50.82 ID:7Kzh6yxq0
>>202
auの音声を舐めてはいけない
あれだけは、信じがたいくらい音がひどい
206非通知さん:2012/06/03(日) 04:55:31.49 ID:uOSUvzi70
>>205
PHSのデータが恐ろしく遅いのと同じ感覚かもねw
207非通知さん:2012/06/03(日) 06:11:08.31 ID:+gcevyeP0
ハイブリットとアドエスのバッテリーが品切れになってる今使ってるアドエスとハイブリットのバッテリー
が死ぬまでにバッテリーの供給を始めるかもっといいスマホ出さなかったらイーモバに移る
208非通知さん:2012/06/03(日) 06:18:02.95 ID:SK9bcfRV0
イーモバこそだめだろ ww
209非通知さん:2012/06/03(日) 06:30:00.40 ID:EELYqUM80
>>205
酷いね
相手から何回も聴き返される事しょっちゅう
210非通知さん:2012/06/03(日) 06:35:46.53 ID:RZOTi6UK0
芋は音声ユーザーが少ないからauやソフトバンクよりはるかに良いよ
211非通知さん:2012/06/03(日) 06:42:31.48 ID:zBzvjlbR0
芋なんか三流メディアだよなw w ~
212 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/06/03(日) 07:08:06.61 ID:qpScZeMI0
るみとひ
213非通知さん:2012/06/03(日) 07:45:25.97 ID:SfFlKFS00
3G通話して明細書の確認もなく請求される、確認取れずの請求とは?
これ、なんか不正請求になるんじゃないか。これは絶対問題だね、真面目に叩ける話だよ。勝手に誤算も見過ごす可能性ある訳だしな。完全にぼられるね。
214非通知さん:2012/06/03(日) 08:23:37.36 ID:CCfWAuQs0
>>311
キャリアだろ
215非通知さん:2012/06/03(日) 08:41:43.81 ID:aFUpS8Yo0
芋なんか止めとけよ。マジで糞だから。

どうしてもと言うなら止めないけど、いちねんとか
にねんとか、縛りがあるコースは絶対に止めとけ。
216非通知さん:2012/06/03(日) 09:39:43.09 ID:vWTwLMbX0
auの京セラ端末が最悪。水の中でしゃべってるの?って感じ。
217非通知さん:2012/06/03(日) 09:41:38.69 ID:vWTwLMbX0
京セラはウィルコムでは良メーカーかもしれないが、
他キャリアでは糞メーカー。
なぜ??
218非通知さん:2012/06/03(日) 09:50:26.86 ID:M2ugf+8ei
>>217
比べる物があるかないかの差だな。
219非通知さん:2012/06/03(日) 09:55:04.27 ID:b5t7wxXwP
期待してなかったけど、やっと出たスマホが
アンドロイド2.3ってさあ
220非通知さん:2012/06/03(日) 09:57:40.23 ID:5ln7dMvK0
>>219
そんなのは些細なことだろ。灰鰤の時点だって似たようなもんだし。
221非通知さん:2012/06/03(日) 10:12:55.99 ID:mLendYH40
>>215
そんな事言ったら3年縛られるウィルコムはどうなのよ??
222非通知さん:2012/06/03(日) 10:18:22.28 ID:/2YMbCTZ0
まぁね
223非通知さん:2012/06/03(日) 10:40:48.83 ID:uLT80klti
>>206
auはちょっと人の多い町中では300キロも出ないから、実はそんなに恐ろしいというほどの差はない
224非通知さん:2012/06/03(日) 10:42:57.14 ID:uLT80klti
>>217
他キャリアって、ソフトバンクでは廉価のまあまあな端末だろ
225非通知さん:2012/06/03(日) 10:47:31.32 ID:PgPalUcu0
ウィルコムでは京セラより上がいないから自動的に暫定1位なだけだろ。
226非通知さん:2012/06/03(日) 10:48:51.50 ID:N7TnAc580
>>217
元々DDIポケットが京セラの系列だったからね。
PHS関係の技術力は高いのかもね。
227非通知さん:2012/06/03(日) 11:13:43.64 ID:/2YMbCTZ0
新規に優しくて既存に厳しいのはどこのキャリアも同じだから、
お前らが良い目を見ることはないだろ。
228非通知さん:2012/06/03(日) 11:21:00.18 ID:H25b6UZVP
その昔、ポイントと交換できたジャム、おいしゅうございました。
ポイントと交換できた卓上時計、いまもベッド机の上で元気です。

いまは使えないコインが溜まった状態で毎月ポイントが上限溢れでただ捨てられるのを見守るのみ。
229非通知さん:2012/06/03(日) 11:21:24.59 ID:a3wCnW160
既存に優しいのは芋位か
もっとも中途半端な年数の既存には厳しいけど
230非通知さん:2012/06/03(日) 11:26:06.05 ID:0r+ghfKh0
オンラインストアの商品は売り切れが9割ほどあったぞ
なめてんのか
231非通知さん:2012/06/03(日) 11:43:57.16 ID:dW3VFQ2W0
舐めてるよ
232非通知さん:2012/06/03(日) 11:48:56.38 ID:idjPIzXr0
サポートに文句言ったらショップを回ってくれって言われた
ウィルコムストアは後回しらしい
233非通知さん:2012/06/03(日) 11:51:03.02 ID:dW3VFQ2W0
そもそもウィルコムもなんでアンドロイドにしたんだかな???

ディグノのイメージが悪くなるだろ
www
234非通知さん:2012/06/03(日) 11:55:43.05 ID:1yWkA7r20
文句ってどんな文句
235非通知さん:2012/06/03(日) 12:03:20.50 ID:0r+ghfKh0
コイン使えんのなら月々の支払いに当てられるようにしろよ
消費者庁にいうぞ
236非通知さん:2012/06/03(日) 12:16:28.42 ID:N0jRZeYa0
>>229
イー・モバイルの長期ユーザの特典ハンパないよね。
●ADSL(1500円相当)永久無料。
●2年以上赤SIM基本料無料&データセット割で黒SIM1000円割引。
●もう一台無料

毎月3000円でADSLも3Gも使い放題。もう一台も無料。安すぎだろ。
237非通知さん:2012/06/03(日) 12:17:16.68 ID:04mW971H0
アンドロスマホはいいとして
定額プランDが糞すぎてワロタw(´・ω・`)
わざわざウィルコムを選ぶメリットが
無さ過ぎる
238非通知さん:2012/06/03(日) 12:19:00.73 ID:Im9YOtqI0
>>236
マジかよイーモバイルに入ってれば良かった…
239非通知さん:2012/06/03(日) 12:31:21.70 ID:CK7IaLQY0
情弱には売れそう
240非通知さん:2012/06/03(日) 12:40:15.67 ID:CGnjzQxQ0
ディグノアンドロイド終わってるなw
ウィルコムアドレスかソフトバンクアドレスかは今だに不明らしいぜw
どちらに認識されるかわからないらしい!アンドロイドアプリが使えるかも不明w
サポセンの奴もまったく無知だな
知識無さすぎるしw
ディグノは絶対問題起きるからヤバいね
241非通知さん:2012/06/03(日) 12:48:37.47 ID:CGnjzQxQ0
継ぎ足し
3G通話では明細書は発行しないの本当だよw
利用確認もできないらしいぜw
まったく酷いプラン内容だなw
あやふやな情報のまま予約開始とはね。
なんて酷いやり方してんだかw
もしもし本舗なんかそこそこ予約があるみたいな。
このディグノは本当に大問題なトラブル起こすだろうねw
本当にウィルコムは三流以下だよ・
真面目にウィルコムは弊店止めるべきだな!!!
242非通知さん:2012/06/03(日) 13:01:10.46 ID:QZ/8Fulv0
>>240
Androidアプリは使えるだろ…
243非通知さん:2012/06/03(日) 13:05:27.25 ID:4StubCG70
とりあえず灰鰤→京泥はありえないことがわかったので
脱灰鰤のために新しいW-SIMジャケットさがしてるんだが
なんかお勧めある?
244非通知さん:2012/06/03(日) 13:09:57.45 ID:KsBQbWg00
アプリ使えないのはそりゃ困るなぁー。
しかし通話明細がないなんてのは明らかに酷いよね。
手抜きにいい加減もいいとこだな・・・
こりゃー裏でやられんぞ
245非通知さん:2012/06/03(日) 13:21:55.54 ID:0r+ghfKh0
よくよく考えたらdignoもplanGも儲けがあるのはソフトバンクだけだな
WILLCOMの売上だろう誰定関連は下手したら出超だろうから、赤字のまま、財務の悪化はむしろ悪化してたりしてw
連結決算的には意味がないが、利用だけして切り捨てる方向性なのかもね
246非通知さん:2012/06/03(日) 13:24:22.15 ID:04mW971H0
>>243
(´・ω・)つアドエス

アドエス厨と言われようとも定額プランGSを
満喫できて黒耳を有効活用するには
これが一番
247非通知さん:2012/06/03(日) 13:34:20.67 ID:N0jRZeYa0
だからウンコムは養分なんだよ。
ヤリ逃げされておしまい。
248非通知さん:2012/06/03(日) 13:41:22.16 ID:uLT80klti
>>236
ADSL無料は、長期ユーザではなく初期ユーザだろ
249非通知さん:2012/06/03(日) 13:42:24.72 ID:uLT80klti
>>240
Androidアプリというものはそういうものだ
必ず動くわけでもないのがこわい
250非通知さん:2012/06/03(日) 13:43:08.69 ID:98mjPGpY0
ad [es]は03より遅いけど、トータルでの使い勝手はad [es]の方が上だわな
シェーバーみたいなデザインはあれだけどw
251非通知さん:2012/06/03(日) 13:43:46.22 ID:N0jRZeYa0
>>428
つまり長期ユーザだろw
252非通知さん:2012/06/03(日) 13:44:19.02 ID:9dtl+giz0
今の時期nfc乗っけてればまだウリになってたのに
おサイフケータイでスベったからトラウマらしいな
willcomユーザにとってはまさにコレジャナイスマホ

03と心中かな
253非通知さん:2012/06/03(日) 13:44:45.13 ID:GAuduCUaP
NTT固定料金1500円ほど払ってるだけで負け組だろ
254非通知さん:2012/06/03(日) 13:45:33.19 ID:uLT80klti
>>245
単月黒字は一年以上前に言われていたと思うが、わざわざ赤字になんかしないだろ
必ず巻き取れるわけでもないし
255非通知さん:2012/06/03(日) 13:49:00.59 ID:4StubCG70
>>246
>>250
やはりアドエスかのぅ
マーケット閉鎖とはいえまだダウンロードできるアプリもあるし、
ある程度いぢれるのはいいよなぁ・・・・
しばらく中古情報監視してみるわ。サンクス!
256非通知さん:2012/06/03(日) 13:54:28.21 ID:yK3fQhsJ0
芋初期ユーザーは実家に無料ADSL設置して親孝行+帰省時に利用だろ?
257非通知さん:2012/06/03(日) 14:01:52.07 ID:04mW971H0
>>255
物理テンキーあるのと
バッテリー持続時間でアドエスのが
上ですな(´・ω・`)
そのバッテリーがもはや入手できんけど
258非通知さん:2012/06/03(日) 14:04:57.27 ID:rp/SobIu0
早くディグノCMやらんかのーぉ
259非通知さん:2012/06/03(日) 14:05:51.94 ID:zv8lkyCE0
>>258
ルパン三世のCMやってるでしょ。
260非通知さん:2012/06/03(日) 14:14:53.12 ID:gUmWfFVh0
>>243
LU
9+でも折9でも中身同じだけど、電話とメールなら小さいので
261非通知さん:2012/06/03(日) 14:29:25.80 ID:/aAMJK7j0
ルパン三世はauのディグノだよwウィルコムディグノのやつまだかいな
262非通知さん:2012/06/03(日) 14:33:14.38 ID:zv8lkyCE0
>>261
あれ?そうなの?

そりゃ失礼しました。京セラちゃんと宣伝してんな〜と思っていたが糠喜びか。
263非通知さん:2012/06/03(日) 14:33:34.85 ID:4StubCG70
>>260
今日の昼間から中古情報漁っているが
LUは流通量がかなり少なかったのが難点だのぅ
アドエスはバッテリのこともあるから普通の音声端末もサブにあるとよさそうではある
しかし中古の写真はピンクだらけだなw
264非通知さん:2012/06/03(日) 14:35:49.56 ID:sYvGaU2S0
ウィルコムディグノCM早くやらんかのー
265非通知さん:2012/06/03(日) 14:37:40.42 ID:sYvGaU2S0
アドエスなら俺のくれてやるよ
まったく使用感なく眠ってる化石状態
266非通知さん:2012/06/03(日) 14:38:00.93 ID:04mW971H0
>>263
ピンクはシルバーの7ヵ月後の製品だから
その分状態がいいかもしれんよ?(´・ω・`)
まぁ前オーナーの使い方次第だけど
267非通知さん:2012/06/03(日) 15:09:45.76 ID:sRKhDEmq0
>>261
千原兄弟が、あしゅら男爵?みたいになるやつだっけか
268非通知さん:2012/06/03(日) 15:15:04.23 ID:3X4cpen70
アドエスはムスビーでたまに新古品が5000円くらいで出てる
ストアでバッテリーを買うよりもこっちの方がよいよ
269非通知さん:2012/06/03(日) 15:31:46.26 ID:GDCcH91J0
千原のね
それかもな
270非通知さん:2012/06/03(日) 15:41:35.48 ID:/Hq8PHU30
willcomのホームページにいったらあるよ
phsと3gのニコイチで使い勝手がいいとかを売りにしてた
271非通知さん:2012/06/03(日) 15:58:45.76 ID:7OBiE5Tl0
合体とかみたいのか・・
272非通知さん:2012/06/03(日) 15:59:38.42 ID:CK7IaLQY0
あえて初代W-ZERO3
たまに新古品や未開封品が見つかる
古いっちゃ古いが、画面はデカイしフルキーボード
Opera Mini、YouTubeアプリ、Skype、Googleマップ
Windows Live、KeyHole TV、TCPMP、S2P
gesture10keyあたりをブチ込んどけばそこそこ遊べる

まぁほとんど灰鰤でも出来る事だけど
273非通知さん:2012/06/03(日) 16:02:12.32 ID:hy15gzS70
予約どんだけあんだろな(-_-#)しなくても買えるよな色は黒か白かな
274非通知さん:2012/06/03(日) 16:05:27.83 ID:WU624zgs0
IIJ来たからもう解約でいいや
275非通知さん:2012/06/03(日) 16:10:23.03 ID:SvLwVgcB0
今から2.3買って、何年縛られんだかな
276非通知さん:2012/06/03(日) 16:12:48.75 ID:GAuduCUaP
ICSアップデート予定だろ?
よかったじゃない
277非通知さん:2012/06/03(日) 16:22:59.26 ID:yK3fQhsJ0
予定は未定
あのドコモすらアップデート見送り端末が山のように有るのに
278非通知さん:2012/06/03(日) 16:25:15.12 ID:GAuduCUaP
Honeycombアップデート予定だろ?
よかったじゃない
279非通知さん:2012/06/03(日) 16:41:59.64 ID:Pq/5OfCa0
adesをムスビーで2個確保
ades+黒耳 定額Sで停波まで粘るわ
280非通知さん:2012/06/03(日) 17:23:02.57 ID:hqkKtHPt0
ガイガーカウンター付きPHSの発表はまだですか?
281非通知さん:2012/06/03(日) 17:29:05.68 ID:N0jRZeYa0
>>253
フレッツADSLなら2500円くらいとられるのがイー・モバイル無期限ADSLなら無料だし使う価値ありだよ。
しかも固定BBだからレスポンス早い。

まあ、ウンコムの京セラちんこに6000円も支払ってる負け組を思うと哀れに思うよ。

低電磁波、3Gパケットに1450円以上払いたくないとキリッしてたのに、
これからは6000円と携帯電磁波を無理矢理肯定しながら使うんだからなw
282非通知さん:2012/06/03(日) 17:30:43.37 ID:5ln7dMvK0
芋場の無料ADSLってまだ受付してたっけ?
もうやってなかった気がするが。
283非通知さん:2012/06/03(日) 17:44:43.57 ID:N0jRZeYa0
>>282
もう新規受付してないけどキャンペーン中に申し込んだ人は今も無料でADSL使えてる。
まあ、名義変更で手に入れるこったwww
284非通知さん:2012/06/03(日) 17:51:34.85 ID:I8MkyP+H0
識者にお尋ねします。
現在廃鰤(Docomo仕様)を使っています。
だいぶ古くなったので、交換したいのですが
(1)WX02Sに機種変+ipod touch
(2)WX04Kに機種変
(3)GS03に乗換え
(4)騙し騙し使い続ける
のうち、どれが一番幸せになれるでしょうか。
285非通知さん:2012/06/03(日) 17:54:27.95 ID:5Bj2Y9DB0
>>284
(5)ウィルコムからおさらばする。

コレおすすめ。
286非通知さん:2012/06/03(日) 17:58:05.50 ID:I8MkyP+H0
>285
やはりそうですか。
明日プラザに逝ってきます
287非通知さん:2012/06/03(日) 18:01:12.13 ID:uLT80klti
>>281
もう申し込めないのに、なにを隠して宣伝してるんだか
288非通知さん:2012/06/03(日) 18:02:06.25 ID:uLT80klti
>>284
二個持ちがいいなら1
面倒なら2
289非通知さん:2012/06/03(日) 18:06:19.86 ID:N0jRZeYa0
>>287
悔しいのぉ〜w

ハエブリも今は契約できないのに20円連呼してるウンコマーや、
ハニービーGSで1450円パケット使い放題連呼してるウンコマー

は何なのだろうねw
290非通知さん:2012/06/03(日) 18:08:41.00 ID:sRKhDEmq0
>>284
俺のhybridもくたびれてきたが、adesの電池はないし、GSプランも捨てがたいしで
しようがなく使っているw
京セラのやつには期待したんだが、あれに乗り換える理由はないな
291非通知さん:2012/06/03(日) 18:11:29.79 ID:yRP6hB4X0
>>284
灰鰤+ルーターソフト+ipod touch
292非通知さん:2012/06/03(日) 18:13:36.66 ID:aSglFdGK0
病院で使えないなら要らない。
293非通知さん:2012/06/03(日) 18:16:28.39 ID:okwOFj2J0
今ドコモとウィルコムもっているけどウィルコム16か月分割残っていて
DIGNODUAL(WX04K)ほしいが費用かかりすぎやめます。
294284:2012/06/03(日) 18:18:34.21 ID:I8MkyP+H0
>290 >291
灰鰤使い続けたいのは山々なんだけど
最近レスポンスが非常に悪くなって
肝心なときに電話帳やスケジューラ
ブラウザが使えなかったりストレス溜まりまくり。
2階の窓から投げたいくらいです。
295非通知さん:2012/06/03(日) 18:21:32.12 ID:DS7STME10
>>294
そういう情報を後出しすんな。
296284:2012/06/03(日) 18:26:53.71 ID:I8MkyP+H0
>295
書いてますよ。
廃鰤がだいぶ古くて、騙し騙し使っていると。
297非通知さん:2012/06/03(日) 18:28:42.88 ID:Z7LFCBOT0
>>11
月額割適用がありなら某20円もありだな
298非通知さん:2012/06/03(日) 18:29:36.04 ID:9iLHbWg4P
>>296
だったら>>294のような詳細を先に書けよ
小出しウゼェ
299非通知さん:2012/06/03(日) 18:32:45.02 ID:N0jRZeYa0
ハエブリをバカにされ機嫌損ねるウンコマーw
300非通知さん:2012/06/03(日) 18:34:55.00 ID:5m19D4Vy0
小出しもうざいが、律儀にほぼ全レス返しがもっとうざい

しかも禿スレにも居やがる。
301非通知さん:2012/06/03(日) 18:35:08.80 ID:sRKhDEmq0
>>294
俺なら

1.adhocが使える最新スマホを購入
2.いらいらしない精進を重ねる
3.ガラパゴスかvisionのセットをもう1台キャンペーンで買って、コストは無視する。hybridは親か彼女へ送りつける

お勧め順ねw

302非通知さん:2012/06/03(日) 18:35:20.18 ID:RZ3bUgCO0
俺もディグノがっかりで03続投かーってクチなんだが
なんせWMがもうオワコンだから悩むわあ
いろんなもんがどんどん使えなくなっていく…
303非通知さん:2012/06/03(日) 18:36:24.35 ID:XWMnnUKb0
>>60
最終的な製品仕様としてダメだって伝えれば曖昧も何もないと思うが
ダメな理由を答える義理はない
304非通知さん:2012/06/03(日) 18:41:36.02 ID:yK3fQhsJ0
そう言う比較はキャリアの公式ページに載ってるので比べるべき
店舗単位の一括とかCBなんて公平性に欠ける
305非通知さん:2012/06/03(日) 18:55:33.61 ID:N0jRZeYa0
ここまでの意見を集約すると、

「ウンコムは早く解約しよう!」

でFAだよね!
306非通知さん:2012/06/03(日) 19:03:09.34 ID:+DxxE5PP0
だな
307非通知さん:2012/06/03(日) 19:06:38.19 ID:HDXxW+zF0
だから、通話専門でw
308非通知さん:2012/06/03(日) 19:07:14.41 ID:GAuduCUaP
ここまでの意見を集約すると

「エイデンはWX01NXをはやく新規一括0円で販売しろや!」

でFAだよね!
309 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 19:38:54.19 ID:/6tLYFxv0
そーいやWindows8ARMを出してくるキャリアいるのかな
出たらちょっと興味あるな
アンドロイドはあんま好きになれんし
310非通知さん:2012/06/03(日) 19:40:54.97 ID:D7Ps/aRe0
違うやん
ウンコムまた倒産しなよ

だろ
???
ウンコム倒産禿は不正のシバキ
311非通知さん:2012/06/03(日) 19:42:06.81 ID:D7Ps/aRe0
ミクロ井戸
312非通知さん:2012/06/03(日) 19:54:48.11 ID:RT1MyHk60
10年4ヶ月使った回線解約してきた

でも12年使っている回線@灰鰤プランGはまだある
313非通知さん:2012/06/03(日) 19:58:06.69 ID:uLT80klti
>>289
そんなやついないけど?
終わるからどうすべかというのはいるけど
314非通知さん:2012/06/03(日) 19:59:39.99 ID:sRKhDEmq0
ギャーギャーうるさいのは、イーモバイルの工作員か
315非通知さん:2012/06/03(日) 20:10:15.33 ID:9o95H+0Q0
芋はエリアが狭い間は使いものにならないから乗り換えられないんだよなー
企業の携帯サービスからも除外されてるしw
316非通知さん:2012/06/03(日) 20:22:26.11 ID:5m19D4Vy0
芋の話しは芋スレで
317非通知さん:2012/06/03(日) 20:29:11.53 ID:mLendYH40
サッカーに見てたらウィルコムとauのcm立て続けでもにょ
318非通知さん:2012/06/03(日) 20:31:18.35 ID:cmBz2OTQ0
なんかイタ電推奨CMみたいなのしてたな
大丈夫かあれ
319非通知さん:2012/06/03(日) 20:37:55.68 ID:HWlg7oEL0
ワールドカップってまたブラジルでやるのか
320非通知さん:2012/06/03(日) 21:16:44.18 ID:2+cYLxOpO
PHSパケットフリーのサービスはもう出ないの(´・ω・`)?
321非通知さん:2012/06/03(日) 21:34:21.25 ID:eWFoUhF/0
>>309
芋が出す可能性高いよ
ファーウェイが製造すると言ってるし
千本が内覧会に行ってたって情報も有るから
日本で出すとしたら芋
322321:2012/06/03(日) 21:34:34.06 ID:APhAGBBN0

321

323323:2012/06/03(日) 21:34:55.75 ID:APhAGBBN0

323

324非通知さん:2012/06/03(日) 21:38:01.50 ID:UstO9ddz0
>>315
どんだけど田舎に住んでるんだよwwwwwww
どんだけど田舎に住んでるんだよwwwwwww
どんだけど田舎に住んでるんだよwwwwwww
どんだけど田舎に住んでるんだよwwwwwww
どんだけど田舎に住んでるんだよwwwwwww
どんだけど田舎に住んでるんだよwwwwwww
どんだけど田舎に住んでるんだよwwwwwww
325非通知さん:2012/06/03(日) 22:05:34.81 ID:9o95H+0Q0
そもそもAndroidがあればWindows8とかいらないからな
326私の肛門は美しい ◆WCVEUxncM5DE :2012/06/03(日) 22:05:38.20 ID:uwz/nf4h0

私の肛門は美しい
私の肛門は美しい
私の肛門は美しい
私の肛門は美しい
私の肛門は美しい













327非通知さん:2012/06/03(日) 22:25:12.57 ID:JbNmqSM00
>>177
俺ら視点でみれば、誰買うの?こんなの。
でも普通の人の感覚は違うらしく。。

>>178
ところが普通の人は糞高いとは思わないのさ。
糞機種&糞プランと思う時点でアレなのよ。
328非通知さん:2012/06/03(日) 22:40:02.32 ID:eWFoUhF/0
酸っぱいブドウ理論か
この間までWMで十分Androidなんて要らないって合唱だったのに
今度はAndroidで十分Windows8なんて要らないと来たか
329 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 22:50:20.11 ID:/6tLYFxv0
AndroidはさっさとフルHDの解像度に対応して、再生できない動画ファイルはまず無いってくらいになれば
タブレットくらいは買ってもいいかな、と思う
330非通知さん:2012/06/03(日) 22:57:38.06 ID:AtReqkCm0
1901672パケット。先月。
コレは多いのか少ないのか、よく分からないね。
331非通知さん:2012/06/03(日) 23:06:21.09 ID:5ln7dMvK0
>>329
ハードの話なのかOSの話なのか。
フルHDもTF700T出るわけでOS側の対応は終わってると思うが。

何にしてもPHSが使い辛いならもうこのまま終わりで良い気もすんな、
どうせSBが絡んでる限り3G/4G抱き合わせは確定だし。
332非通知さん:2012/06/03(日) 23:10:13.62 ID:eWFoUhF/0
国内メーカーだと東芝とシャープが6インチ前後の高解像度の試作品作ってるからもう少しだね
韓国メーカーだとサムスンとLGが似たようなの作ってる

今年後半はAndroidスマートフォンはHDが主流になるでしょうね
333非通知さん:2012/06/03(日) 23:11:47.67 ID:eWFoUhF/0
332はディスプレーの話ね
334非通知さん:2012/06/03(日) 23:26:52.54 ID:JZEcPCak0
Android新機種まだか?
335非通知さん:2012/06/04(月) 01:16:30.67 ID:203iWl5I0
>>327
灰鰤のときも普通の人にはテンキータイプのほうが売れるとか言ってたやついたけど、結局普通の人にまったく売れなかったじゃん。
336非通知さん:2012/06/04(月) 01:19:01.88 ID:nlcsGBw30
>>335
ハイブリはバカ売れしたことになってるんですよ?!
337非通知さん:2012/06/04(月) 01:21:13.29 ID:/SkL7+850
目の付け所が違うからね
338非通知さん:2012/06/04(月) 01:25:28.19 ID:nlcsGBw30
他社で出ているテンキースマフォは普通の人に売れてるの?
339非通知さん:2012/06/04(月) 01:29:59.44 ID:KooFIf/L0
ソフトバンクで折りたたみスマホ出てたけどバッテリーがいまいちだった
やっぱり大画面、薄い、大容量バッテリーの普通のスマホがいいよ
340非通知さん:2012/06/04(月) 01:41:09.77 ID:slWrwieO0
ハイブリは普通の人どころか使ってるやつ自体を見たことないなあ。
[es]は大阪方面でやたらに目撃したが…
341非通知さん:2012/06/04(月) 01:46:08.61 ID:nlcsGBw30
おれは黒部ダムに行って、
そこで遊覧船に乗ったら、
おれが[es]、
俺を含めてたった4人しか乗っていない客の一人が
初代ZERO3をつかっていたわ。
342 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/04(月) 01:47:23.84 ID:ChHd43sc0
ハイブリッドは感圧式液晶が痛かった
折りたたみ型なら閉じてバッグなりポケットにポイ、で良かったがハイブリッドはポケットとかにしまうと
変な所を押しまくって変な事操作してる事がよくある
おかげで←を長押ししてロックするか、バックライト消えるまで待たないといけなくて使いづらかったわ
343非通知さん:2012/06/04(月) 02:29:57.30 ID:M9fCFIvk0
CM に千原兄弟ってイメージ最悪じゃないか。
佐々木、高田、エビス、もこみち・・・と、
いい立ち位置の人たちを採用してたのに。
これで性能とかキャリアの質が変わるわけじゃないけど、
CMのセンスってイメージ戦略としてかなり重要だと思うんだが。
344非通知さん:2012/06/04(月) 02:35:11.12 ID:ict8/9e80
じゃあ次は温水洋一で、
345非通知さん:2012/06/04(月) 02:58:39.97 ID:TIupMoHYO
ケータイを子供に持たせて、良いか悪いか議論がが大きくなかったころ、渋谷で高校生っぽいのが取り出したのが
初代ZEROだった。

まぁフルキーの訓練にはなってたろう。
346非通知さん:2012/06/04(月) 03:00:00.62 ID:TIupMoHYO
疲労困憊だがが
347非通知さん:2012/06/04(月) 06:04:08.69 ID:RQfJXzo00
たった1週間前は擁護派と否定派がやりあってたのに
今は否定派だらけだな
みんな否定派になっちまったんだから当然だな
348非通知さん:2012/06/04(月) 06:12:35.23 ID:cOktqnuc0
それでも買うなら

ザ・リアル ウンコマー

認定
349非通知さん:2012/06/04(月) 06:51:25.26 ID:l9EoO2fh0
>>343
ある意味センス満天なのかもよ?
「どん引き」キャンペーンを全社あげてやるなんて洒落てるでしょ
350非通知さん:2012/06/04(月) 07:21:21.66 ID:P9AN5fwE0
>>342
キーロックは物理キーにしてくれた方が
使うほうも楽なのに、なんでそういうところを
削ったんやろね(´・ω・`)
351非通知さん:2012/06/04(月) 07:25:15.35 ID:cN4+ozsi0
>>347
バリ5行ってきなよ
絶賛擁護活動中だからw
352352:2012/06/04(月) 07:41:41.26 ID:+h4uU7G20

352

353非通知さん:2012/06/04(月) 08:24:49.09 ID:n0INgiy00
でぃぐのクソすぎなので今日機種変する!
リベリオかストラップフォンに。

5年間お疲れ様、アドエス。
354非通知さん:2012/06/04(月) 08:26:09.22 ID:3krhVDpM0
03のデカバでも探すか…。
あ〜あ。
355非通知さん:2012/06/04(月) 08:33:43.18 ID:/nAyq0Vp0
我々は腐ったみかんを作ってるんじゃないんですぅ〜( ̄―+ ̄)
確かなディグノAndroidを作っているのですぅ(`ε´)
356非通知さん:2012/06/04(月) 09:08:37.48 ID:XYnHOPRz0
ストラップホンに機種変して、新規でdocomoのスマホ契約してやった。悔いはないぜ
357非通知さん:2012/06/04(月) 10:30:05.58 ID:jyloP2vF0
ウンコムまたしてもやっちまったなぁ〜('〜`;)このディグノは大事になる予感!ハイブリから続きまたしてもwwwもう、
禿が腹ん中で大笑いしてんだろうな!!!
禿の思惑通りだろうね///
ウンコムはもう幕を閉じる。時間と浪費を溝に流してるような様だねwwwwwww/長い時間の結果がこれじゃあー目も当てられんなぁ。
358非通知さん:2012/06/04(月) 10:36:49.62 ID:LmTP5ZDb0
>>245
> よくよく考えたらdignoもplanGも儲けがあるのはソフトバンクだけだな
> WILLCOMの売上だろう誰定関連は下手したら出超だろうから、赤字のまま、財務の悪化はむしろ悪化してたりしてw

どこに目をつけているんだか。
PORTUSは、ソフトバンク3GのMVNOでかつPHS音声基本料込みで月3880円だろ。

ということはソフトバンクモバイルから3GのMVNOの価格は3000円かそこら以下。

それが、DIGNO DUALのプランDでは、
月額基本使用料 980円
WEB接続料 315円
3Gパケット定額 5460円
合計6755円

さて、だれが一番儲かるかな。
だれとでも定額を、キャンペーン料金980円⇒無料
にしても、お釣りがくるだろ。
359非通知さん:2012/06/04(月) 10:53:38.02 ID:F/hM7ris0
外じゃ遅くてもいいから安価でネット見れて、家とかスポットでは無線LANできるっていうのが、
今でもウィルコム使っててアドエスでデータ通信してる理由。
これのスマフォ版だったら買っても良かったんだがなぁ。
そもそもヤフーBB時代に懲りたので、今後一切ソフトバンクの回線は使う気がない。

取り敢えず端末増えてウザイが、データ通信は光ポータブル+安価SIMで乗り切ることにした。
360非通知さん:2012/06/04(月) 11:04:08.29 ID:F/hM7ris0
wi-fi接続可能なフルブラウザ付き音声端末出さないのは
やっぱソフバンの意向なんかねぇ。
SIMロックの3Gとか要らんつーか、そんなん欲しいのは
最初からソフバン買ってるでしょっつー話だわな。
361非通知さん:2012/06/04(月) 11:14:30.04 ID:Nwy0FHDd0
宮内社長は今後も音声主体でいくつもり
スマホもとうるさいから、仕方なくSBMのスマホに音声だけ載せて出した

単純明快
あれをウィルコムの製品と見るから話がややこしくなる
362非通知さん:2012/06/04(月) 11:27:16.40 ID:Nwy0FHDd0
積極的な戦略的商品というよりは出し手側同士の妥協の産物
どちら側もあまりやる気はないプロジェクトなんだろうな

本体スペックにもプランにも魅力無いのが何よりの証拠w
363非通知さん:2012/06/04(月) 11:27:23.08 ID:SZosi6Fj0
まぁ100パーセント子会社なんですけどね。
364非通知さん:2012/06/04(月) 11:31:59.87 ID:Nmz6zXsn0
ディグノの長所一個だけみつけた
この機種なら念願の誰定利用の
10分ちょい前に自動切断ができるではないか。
ついに念願がかなうぞwwww
365非通知さん:2012/06/04(月) 11:38:59.55 ID:NQAX/KPj0
ハイブリと同じストーリーで笑える♪
ウンコムにゃ完璧という言葉がわからんようだ!!!中途半端は良くわかるけどなー!!! 
366非通知さん:2012/06/04(月) 12:04:51.39 ID:hPjInkA10
アドエスからの乗り換え先を探してイーモバのアンドロ端末を物色してたら20代のザ・チャラ男販売員が飛んできて
「スマートフォンお探しですか?」
「あ、はい」
「今スマートフォンをお使いですか?」
「え?あ、まあ。」
「何という機種ですか?」
「ああ、実質日本最初のスマホであるWZERO3シリーズですけど?」
「は?ダブル・・・?」
「あ、もういいです」
なんかこの国が嫌になるわ。
367非通知さん:2012/06/04(月) 12:15:52.83 ID:LmTP5ZDb0
販売員も日本最古のスマートフォンユーザに出くわすとは災難だったな
368非通知さん:2012/06/04(月) 12:20:05.57 ID:P9AN5fwE0
>>361
結局ウィルコム用アンドロスマホ作ってますって
ポーズだけでディグノを金かけずに改造して
開発予算を削ったわけね(´・ω・`)
ソフトバンクでも根強い人気あるパントーンのPHSは
いいアイデアだと思うけど
369非通知さん:2012/06/04(月) 12:52:29.33 ID:XUp7x81m0
ウィルコムお得意の試作機だねw
発売後には愚作機と呼ばれんだな
w
370非通知さん:2012/06/04(月) 12:58:31.07 ID:nylbzLho0
>>359
ソフトバンクモバイルとソフトバンクBBの区別もつかないなら、
ウィルコムだって同じじゃないか
371非通知さん:2012/06/04(月) 12:59:40.81 ID:nylbzLho0
>>367
日本最古はW ZERO3ではない
372非通知さん:2012/06/04(月) 14:14:14.46 ID:b9BAjWjI0
>>366
>なんかこの国が嫌になるわ。

販売員のほうもそう思っただろうなw
373372:2012/06/04(月) 14:15:13.69 ID:LT3Y2Wpx0

372




374374:2012/06/04(月) 14:15:38.47 ID:LT3Y2Wpx0



374





375非通知さん:2012/06/04(月) 14:19:26.96 ID:NNMqkKWI0
国産最古だけど国内最古ではないんだな>w-zero3
376 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/06/04(月) 14:27:20.34 ID:dPP9wbhm0
GENIOか?
377非通知さん:2012/06/04(月) 15:34:18.34 ID:upMWIdfj0
ま、ウィルコムがPHSを音声主体ですすめていくなら
しばらくは1450円で通話砲台+データ砲台使い続けておくか
そのうち3Gデータ使い砲台が2000円や1500円を切ってきたら乗り換えるわ
378非通知さん:2012/06/04(月) 16:35:24.74 ID:ozwGGH680
俺にとって04Kの使えるところ
1.だれ定で10分以内無料通話
2.FUSION IP-phone SMARTが利用できる(基本料無料、FUSION同士、提携先IP電話通話料無料)
3.ソフトバンクのWi-Fiが無料で使える
4.東日本のフレッツ・スポットはAndroidアプリが出たので、光ポータブルをレンタルしなくて済む
5.ついでにセブンスポット、東海道新幹線(構内とN700系)で利用できる
6.PONTAカードを持ってるので、ローソンでも無料でWi-Fi通信できる

PHS通信は俺にとっては正直もう限界。2ちゃんするくらいならいいが、仕事では使えない。
利用料金が高いっちゃあ高いが、他の携帯キャリア利用者から見ると「普通」なんだよね。
3G通信料にホワイトプランを乗っけてもらって、ソフトバンク端末との通話料無料
にしてもらえれば、ちょっとうれしい。
379非通知さん:2012/06/04(月) 16:37:33.64 ID:lbjHRxYO0
繋ぎ直すとID変わるから自演にはいいよね
380非通知さん:2012/06/04(月) 16:46:33.34 ID:WfJggLLa0
大規模規制で 持ってて良かった ウィルコム  じゅんを。
381非通知さん:2012/06/04(月) 16:59:36.10 ID:/k0NLm3y0
スマホ使うなら正直04kより他社のスマホ使うほうがいいからな。
382非通知さん:2012/06/04(月) 17:14:12.91 ID:kyk/e0OM0
ここのMNP弾に成長するのいつ?
383非通知さん:2012/06/04(月) 17:19:27.79 ID:KooFIf/L0
来年の今頃
384非通知さん:2012/06/04(月) 17:21:14.15 ID:XgBgCrqA0
>>378
1以外は他社を契約したほうがいいじゃんて気もするが…
というか、他社のスマホならWi-Fiなんて頼らなくても本体の3G通信やLTE通信だけでじゅうぶん使えるし。
385非通知さん:2012/06/04(月) 17:21:29.24 ID:kyk/e0OM0
>>383
了解 ありがとう
386非通知さん:2012/06/04(月) 17:40:10.18 ID:SqlLyEMk0
>>357
お前は売れても売れなくても禿の思惑通りって言うんだろw
誰定でユーザーが増えるのは禿の思惑通りなのか?違うのか?
387非通知さん:2012/06/04(月) 17:51:29.67 ID:upMWIdfj0
PHS以上の速度が欲しいなら
いまどき3000円だせば定額のWiFi端末あるだろ
それと併用したほうが圧倒的に安くて利便性高いと思うけどなぁ
388非通知さん:2012/06/04(月) 17:55:58.42 ID:GyU/lNdH0
DAIGOに6000円だ7000円だってのはさすがにないわ
389非通知さん:2012/06/04(月) 17:58:36.73 ID:VuFK7zD70
DONGOは作ってる連中も売れないなと思っているだろうに
390非通知さん:2012/06/04(月) 17:59:38.94 ID:uV+kYpRo0
の野郎頭弱いなぁ
誰定で純増しつつも
これ??果たしていつまで続くかのう・・・
ディグノの失敗はウンコムのイメージを崩すだろう。
ウンコムの純増は底辺の上げ下げに過ぎない。
ウンコム終わり。
禿戦略
391非通知さん:2012/06/04(月) 18:01:10.56 ID:ZhixzKAt0
京セラってわかった時点でこうなることは目に見えていたよ
392非通知さん:2012/06/04(月) 18:03:56.95 ID:upMWIdfj0
W-SIMのみのAndroid出してくれたらいいのにな
393非通知さん:2012/06/04(月) 18:07:06.17 ID:thD4NYQH0
>>372
あんなギャーギャーギャーギャーうるせーバカゆとり店員を相手にすればお前も嫌になるよ確実に
394非通知さん:2012/06/04(月) 18:07:14.52 ID:cs+WE8Ee0
孫「だしましょう」
395非通知さん:2012/06/04(月) 18:08:32.91 ID:0/JJQ/lw0
AndroidのOSとしてはPHSも対応できるんだよな?
396非通知さん:2012/06/04(月) 18:09:48.61 ID:+mjFtxZo0
DORAGOも通話は基本的にPHSでしょ
397非通知さん:2012/06/04(月) 18:10:02.48 ID:wM8vyfsT0
>>378
fusionって存在を初めてしった、さんくす

biglobe3gだけどなw
398非通知さん:2012/06/04(月) 18:18:26.05 ID:wM8vyfsT0
誰定PHS→fusion050も500回までは唯だよな?
399非通知さん:2012/06/04(月) 18:23:13.84 ID:SM3ng/UE0
だれとでも定額ですから
400非通知さん:2012/06/04(月) 18:24:53.17 ID:SM3ng/UE0
てか、普通にダイヤルで繋がる相手先なら
だれ定でしょ
401非通知さん:2012/06/04(月) 18:25:18.42 ID:+CzKKCZS0
>>395
デフォルトのプロファイルとしては提供してないんじゃね。
割り込みとか色々違う気はする。
402非通知さん:2012/06/04(月) 18:29:07.83 ID:ZxWpZCqx0
エリアの広さ

携帯 > PHS > イーモバ

データ料金の安さ

PHS > 携帯、イーモバ

データ速度の速さ

携帯、イーモバ > PHS


安価なデータ料金という強みを捨てるってのは
今後のウィルコムにとってはちょっとマイナスなんじゃない
403非通知さん:2012/06/04(月) 18:35:47.86 ID:KooFIf/L0
Androidにデータが載らないだけで別に切り捨てた訳じゃない
404非通知さん:2012/06/04(月) 18:51:25.03 ID:upMWIdfj0
誰定一本でやっていこうってのは
未来が無いよなぁ
405非通知さん:2012/06/04(月) 18:55:52.05 ID:KooFIf/L0
とりあえず更生計画が終わるまでは新たな戦略は難しいんじゃないかな
406非通知さん:2012/06/04(月) 19:11:23.59 ID:upMWIdfj0
新たな戦略っつっても
今でも倒産するまでの数年に比べりゃ遥かに精力的にサービス展開しているから
債権返し終わって健全経営に戻ったからといって、今以上に何か新たなサービスできるなんて無いべ
407非通知さん:2012/06/04(月) 19:15:18.21 ID:BUOS6ZcR0
これ以上PHSに未来などあるはずもなく、
いずれソフトバンクに巻き取られるのは規定路線です。
408非通知さん:2012/06/04(月) 19:31:06.53 ID:yTq+8lwI0
>>402
携帯  > イーモバ> PHS

データ料金の安さ

PHS > 携帯、イーモバ

データ速度の速さ

携帯、イーモバ > PHS

カバー率の算出方法揃えたらPHSが一番下だ
409非通知さん:2012/06/04(月) 20:01:37.10 ID:xgqvRCvg0
普段はPHS網のみを利用して音声通話とデータ通信、そしてメールを
PHS網が使いづらい場合や速さを求める時は3Gを

こういう使い分けをしたいのだ。灰鰤プランの様に。
新しいDプランは選択肢が狭く料金も高いのが難点
410非通知さん:2012/06/04(月) 20:12:37.84 ID:+OtFVifU0
なんで千原兄弟なんかCMに使ってるんかね、日本人離れした顔してるね彼ら
411非通知さん:2012/06/04(月) 20:16:00.43 ID:6/iLAa730
>>401
Radio Interface Layer書けば何でも載るよ
PHSはATコマンドで制御できるんだから簡単な方じゃないかと思うんだけど
違うネットワークでの二面待ち受けが難しかったのかもしれない
412非通知さん:2012/06/04(月) 20:16:29.86 ID:W0M9OFJk0
>>409
天井付きパケ定額とか誰定あり(割引なし)縛り無しとか、ね。
413非通知さん:2012/06/04(月) 20:17:03.76 ID:Pw5vwPUz0
>>384
MM総研によれば、3Gが一番早いのがソフトバンクモバイルなのに、
何わけのわからないことを言っているんだ?
414非通知さん:2012/06/04(月) 20:18:15.16 ID:Pw5vwPUz0
>>392
WSIMという時点で接続の安定性も、感度も落ちるから要らない
415非通知さん:2012/06/04(月) 20:18:23.13 ID:KooFIf/L0
ウィルコムストアにAX530S来てるぞ
416非通知さん:2012/06/04(月) 20:20:27.38 ID:wMh3PBsc0
いまPHSデータ通信を格安で使う方法は無いんだよね?
980円回線は2年経過したので解約しちゃったんだよな。
IIJmioを使うのが現実的なのかな…。
417非通知さん:2012/06/04(月) 20:21:09.58 ID:P9AN5fwE0
>>402>>404
でも新端末にもブラウザ搭載しとるんやし
S契約のPHS通信料の上限値下げとか
やりようはあると思うわ(´・ω・`)
ソフトバンクグループとして3G通信を
安売りしたくないってのはあるんでね?
418非通知さん:2012/06/04(月) 20:22:55.56 ID:7crBDtzL0
>>413
本当に馬鹿なんだな

ソフトバンク以外はすでに次世代通信を装備してるから3Gに頼らない

ソフトバンクだけ時代遅れの設備なんだよ
419非通知さん:2012/06/04(月) 20:23:54.61 ID:U02WMM7m0
>>396
3Gは受話とPHS圏外でどうしても発信したい場合だから
信者が主張するようなSBMのスマホにPHS通話機能が付いただけという
様なものではないね。
あくまで、通話はPHSで使ってもらって3Gはおまけでしかない。
SBMへの巻取用とか妄想もいいところ。

>>403
法人向けのM2Mと
個人向けの通話端末のブラウジングは残すだろうね。
京セラのモデム機能はいつまで続くかわからないが。
420非通知さん:2012/06/04(月) 20:29:06.33 ID:U02WMM7m0
発表会で司会者が
SBMとウィルコムのCMの合体もとか
話題にだしてたが、あれは意図的な事前リークだろ。

佐々木希が白戸家の隣に引っ越してくるとか
やりそうだ。
421非通知さん:2012/06/04(月) 20:32:21.13 ID:sWjWxS8t0
>>416
蜂3祭
蜂4祭に乗り遅れていたら、
現状はNS001の公式通販だけだと思う

SIMジャケットを手に入れないと実用は厳しいし今はWVSの改悪があるので要確認
422 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/04(月) 21:04:44.79 ID:ChHd43sc0
>>364
ハイブリッドでとっくの前に実用化できてるやん
自動切断、自動リダイヤル、何回使ったとかもうこれ以上ないってくらいの機能満載だし
423非通知さん:2012/06/04(月) 21:21:03.36 ID:yTq+8lwI0
古臭い過去の資産がほとんどで開発者はiOSかAndroidやWPに移住して更新もされない野良ソフト
WMに未来は無いよ
424非通知さん:2012/06/04(月) 21:22:22.28 ID:Mysy74yR0
今のHBBから機種変しようと京泥を待ってみたが、このまま寝かせることに決定。
425非通知さん:2012/06/04(月) 21:33:25.38 ID:HU+acHDw0
>>423
恥ずかしいからお前はもう生きなくていいよ
WMという呼称は6までで7以降はWindowsに統合ずみ
426非通知さん:2012/06/04(月) 21:34:14.73 ID:21zOcuVei
>>418
また妄想で一部を全体のようにミスリードするのかな?
ちなみにXiはウルトラスピードに圧倒的に負けているけど
427非通知さん:2012/06/04(月) 21:35:53.01 ID:yTq+8lwI0
寝かせても解約しても結果は変わらんだろ
428非通知さん:2012/06/04(月) 21:40:49.99 ID:d3jj+HTd0
willcomが子会社なら、グループ内は通話もただにすりゃいいのにな
429非通知さん:2012/06/04(月) 21:41:00.15 ID:n0INgiy00
ストラップフォンに機種変した!
ちっちぇえwwなくしそうwww
430非通知さん:2012/06/04(月) 21:43:06.24 ID:yTq+8lwI0
>>425
ダウト
7では統合されて無い
統合されるのは8から
431非通知さん:2012/06/04(月) 21:50:45.43 ID:P9AN5fwE0
>>428
そのうちオプションで付けてくるんでね?
定額ホワイト980円付けたら
ウィルコムPHS⇔ソフトバンクケータイが
タダトモになるとか(01時〜21時まで)(´・ω・`)
432非通知さん:2012/06/04(月) 21:54:19.12 ID:30GqMhiq0
>>426
ウルトラに対応してる電話機が一台も存在しなくて使えないし
3Gではない
433非通知さん:2012/06/04(月) 21:55:26.83 ID:nlcsGBw30
>>428
ひそかに期待していたわ。
できそうなもんだけれどな。
434非通知さん:2012/06/04(月) 22:04:02.96 ID:Fvtjg4Tr0
>>430
Win系のスマホは7から名称変えていて
中身もWMではない

WMアーキテクチャは6.5で終了
435非通知さん:2012/06/04(月) 22:19:25.26 ID:rvDoaApy0
>>413
どんなに速度が早くても帯域規制かかる上限がアホほど低けりゃなんの意味もないだろ。
しかも大手キャリアの中で唯一のテザリングなしとか…
436非通知さん:2012/06/04(月) 22:27:41.29 ID:rvDoaApy0
しかも規制が翌月一ヶ月間とかどんな苦行だ…
437非通知さん:2012/06/04(月) 23:39:37.05 ID:upMWIdfj0
でも、キャリアの中ではソフトバンクが一番通信速度速いんだっけ
ドコモなんて駅前は絶望的ってデータだったし
テザリングあっても速度がPHS程度じゃ良いのやら悪いのやら
438非通知さん:2012/06/04(月) 23:45:16.37 ID:P9AN5fwE0
ウィルコムプランDって3G通信1,000万パケットで
翌月から規制かけるって書いてあったけど
たったの1.25GBの通信しただけで規制かかるって
事なんかな?(´・ω・`)
それとも計算違う?
439非通知さん:2012/06/04(月) 23:47:26.94 ID:wx5Vh96L0
>>437
調査によってぜんぜん違うというか・・・SBが絶対早いなんて言う結果はないでしょ。
440非通知さん:2012/06/04(月) 23:49:20.14 ID:NpKPKnxa0
>>413,437
その うんたら総研とやら信じられねぇ
数ヶ月で劇的変化とか無理っぽいし
あうが良いってんなら分かる希ガス

ttp://labaq.com/archives/51727912.html
441非通知さん:2012/06/05(火) 00:00:02.07 ID:ef6+ls9C0
>>438
違わなくない。
442非通知さん:2012/06/05(火) 00:03:00.62 ID:JPBjwQF80
>>437
はやけりゃはやいほどデータが流れてすぐ規制されるけどなw
443非通知さん:2012/06/05(火) 00:07:24.07 ID:c3JU3JLf0
>>428
ウィルコムはソフトバンクモバイルの
子会社どころか何の関係もないが
444非通知さん:2012/06/05(火) 00:07:53.45 ID:c3JU3JLf0
>>432
何で嘘ついているの?
445非通知さん:2012/06/05(火) 00:08:45.76 ID:c3JU3JLf0
>>437
ドコモはauよりだいぶ早いよ
ソフトバンクよりははるかに劣るけど
446 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 00:19:36.13 ID:OPSqWK2R0
>>428
世間的に子会社に対する親会社って厳しいぜ
俺が勤めてた誰でも知ってるような会社では、駐車場は使わせないとか
社員食堂などの福利厚生でおもっきし差を付けたり
どんなに業績良くても親会社の給与を超える事が絶対にないように調整されたり
お荷物の他の子会社と合併させられて業績悪くさせられたりと散々だった
447非通知さん:2012/06/05(火) 00:24:29.10 ID:c3JU3JLf0
ウィルコムはソフトバンクの子会社だが、ソフトバンクモバイルはソフトバンクのひひ孫会社なんだけどな

446のいう通り差別していたら大変だな
448非通知さん:2012/06/05(火) 00:28:53.81 ID:JPBjwQF80
>>447
子よりも孫が、孫よりもひひ孫がかわいいって言うじゃん。
449非通知さん:2012/06/05(火) 00:30:54.81 ID:RQs1C/vb0
お前ら、340Kの正統後継機カサブランカで妥協しようぜ
450非通知さん:2012/06/05(火) 01:01:20.65 ID:u/OMNDwD0
おサイフがないなぁ
451非通知さん:2012/06/05(火) 01:04:01.35 ID:Sq13vApS0
>>446
ソフトバンク回線を利用してんのに、サービスは別ってかw
まあ、好きにしたらいいさ
452非通知さん:2012/06/05(火) 01:34:23.69 ID:Azafpslj0
WX340Kに防水機能だけくっ付けて、ブラウザなんとかしてくれりゃうれしい
贅沢は言わねぇ
453非通知さん:2012/06/05(火) 04:22:58.27 ID:yTITY2mw0
音声端末もう少し安くやらんのかねー
3万も出す気にならんぜよ
454非通知さん:2012/06/05(火) 04:56:01.02 ID:f1bpdMS20
04Kだけど、メールがMMSになるんだよね。
で、pdxメールはMMSに転送する、と。
またpdxメールは解約しない限り生き続ける。

うちはpdxメールはそのままプロバイダのメールに転送しているんだが、
・オンラインサインアップで、転送を2ヶ所に設定できないものか?
・仕様上無理なら、Gmailのアカウントを作って、pdxメールはMMS転送しないで
 Gmail経由でMMSに転送。GmailはIMAPでOutlookに同期させる、って事はできないのか?

これだけが気になる。
455非通知さん:2012/06/05(火) 06:58:25.39 ID:H6MtnW0H0
Willcomの電話番号でLINEの登録ってできますか?
456非通知さん:2012/06/05(火) 08:30:57.16 ID:ZC6a0Xlj0
>>455
出来ます。

smsは使えないので電話で承認させるのですが、まずエラーが出ると思います。そこでPHSから
0120 595 676 へ発信すると
自動音声で承認受付されます。

分かりにくくてごめんなさい!
457非通知さん:2012/06/05(火) 09:07:22.88 ID:nNfKcq7w0
>>454
04Kへ機種変したら、自動でMMSへの転送が設定されてしまうんだろうか、pdxメールの転送設定方法がわからない。
知っているだろうが、
オンライサインアップでは2か所に転送設定できんよな。
やるとすれば、GmailでMMSへ転送。そしてOutlookに同期。
ただ04Kでオンラインサインアップにアクセスできるんかがわからん。
458非通知さん:2012/06/05(火) 09:28:11.36 ID:O+Y1HjTJ0
機種変する前にオンラインサインアップで既存のアドレス設定するとか?
もしくは04Kで取得する見込のwcm.ne.jpを見切り発車で設定してしまうとかw
459非通知さん:2012/06/05(火) 09:59:23.26 ID:x2WHXjnL0
所でPANTONEって禿回線になるのか?
460非通知さん:2012/06/05(火) 10:25:17.00 ID:fY/7MDqy0
ならないだろう
なんで禿回線なんだよw
461非通知さん:2012/06/05(火) 10:25:35.32 ID:fY/7MDqy0
ならないだろう
なんで禿回線なんだよw
462非通知さん:2012/06/05(火) 11:09:16.26 ID:WsOcZENL0
>>454
後者は現行端末でもできる
463非通知さん:2012/06/05(火) 11:52:59.88 ID:f1bpdMS20
>>457 >>462
ありがとう。
オンラインサインアップでの2ヶ所転送に変更してくれる余裕はWillcomには無いと思うので、
機種変時にpdxメールの転送設定をどのようにやるのか、を確認しなければならないか。
まともな回答が来ないかもしれないけど、ショップの店員に訊いてみる。
464非通知さん:2012/06/05(火) 12:02:57.37 ID:Pz7b7Aoe0
>>402
料金は携帯よりイーモバの方が安いんじゃね?
ドコモのギャラクシーノートは端末代+使用料で月額7500円だけど
イーモバのソニーエリクソンミニなら月額3880円だぞ?
465非通知さん:2012/06/05(火) 12:18:14.90 ID:ZpdamYxD0
466非通知さん:2012/06/05(火) 12:18:49.33 ID:Zgggzf8w0
>>464
月額980円や1450円のPHSの方が遥かに安いぞ?
467非通知さん:2012/06/05(火) 12:28:43.80 ID:Pz7b7Aoe0
>>466
もちろんそれは知ってる
携帯とイーモバが料金同じって書いていたので指摘したまで
468非通知さん:2012/06/05(火) 13:09:10.73 ID:yfdMxDrZ0
Dignoのパケット定額料が従量制方式になったら絶対買うなぁ。
ルーター持ってるからwifiでしか運用しないし。
ipod tuchiにPHSがついてる感じ。最高じゃないか!

結局はみんなDignoをクソ扱いしてるけど、料金だけの問題なんだよね。。。
料金さえ変わればウィルコムでは神端末になるはず。
ってことはまだ期待してていいと思う。

3キャリアもパケ料金はどんどん変貌してきたからねぇ。
ウィルコムも多分変わらざるを負えない。
469非通知さん:2012/06/05(火) 13:25:10.05 ID:JoX8O+uY0
>>468

G3オンリーでも100kbps980円、400kbps1980円とかの定額プランが有れば神機になれると思う。
470非通知さん:2012/06/05(火) 13:33:48.85 ID:1BvXjoaj0
重要なのは定額の固定なら3500円前後出せば
他のキャリアにいくらでもWiFi端末があるということだ
471非通知さん:2012/06/05(火) 14:33:55.28 ID:Sq13vApS0
>>470
だよな
データ通信になんのメリットもなくなったのにここに固執するのは理解しがたいな
gsのようなプランならわからんでもないが、固定料金なら話にならん
472非通知さん:2012/06/05(火) 15:24:56.62 ID:3Jnf8iPL0
>>468
いや、料金だけの問題でもない。
アドレスが変わるとの、ライトメールが使えないのはかなり痛い。
473非通知さん:2012/06/05(火) 16:42:01.16 ID:g+80TqF90
>>421
現在イオンシム検討中だったけど
NS001の公式通販って初めて知った・・・
なんかwvs以外に陥穽ってないです?

今までプランsでパケ上限使ってた自分がアホらしい・・・
でもこれってやっぱりウィルコムのエリアだよね?
474非通知さん:2012/06/05(火) 17:17:11.65 ID:4iJIO2400
>>473
イオンSIMはまったくと言っていいほど使い物にならないからやめといたほうがいい
金をドブに捨てるようなものだよ
475非通知さん:2012/06/05(火) 17:22:45.39 ID:XZDaNxFN0
>>472
たしかにそうだが
料金面さえクリアすりゃ俺は買う
476非通知さん:2012/06/05(火) 17:34:49.93 ID:uIuIkXGP0
ハイブリがまさか最後の勝ち組になるとは思ってもみなかった
477非通知さん:2012/06/05(火) 17:45:18.74 ID:1BvXjoaj0
ハイブリっつか、黒耳用のジャケットが出ればさらに神なんだけどな
478非通知さん:2012/06/05(火) 17:48:39.59 ID:Lxd3kjlR0
IIJmioに乗り換えたが、adesテザでつかってた端末が同等かやや早くなって快適だわ。
14年以上の番号に見切りを付けさせてくれた素晴らしい商品展開と料金プランだった。
479非通知さん:2012/06/05(火) 17:49:37.79 ID:uIuIkXGP0
ハイブリ買ってから3G通信って1度も使わなかった
なんだ、PHSのみのスマホでいいじゃんってのがわかった時だった
480非通知さん:2012/06/05(火) 17:52:30.37 ID:niT5rEPh0
ハイブリ使ってる時点で負け組よ〜ぉ
化石だありゃ〜酷い端末だな
ハイブリとディグノはなんら変わらんよ機種変したら良いよ
481非通知さん:2012/06/05(火) 17:53:39.76 ID:YHMatVmE0
>>480
いゃ、お前の書き込みはいつも文字化けして
日本語が滅茶苦茶になってる時点で
お前が負け組w
482非通知さん:2012/06/05(火) 18:11:56.63 ID:Ek3UbV1R0
外字フォント入れれば文字化けしないよ
483非通知さん:2012/06/05(火) 18:16:31.04 ID:lLRM6V8v0
>>480
変わらないなら機種変の必要もないんじゃないの?w
484非通知さん:2012/06/05(火) 18:37:06.36 ID:jjbiElZs0
ハイブリ
ディグノ
なんら変わらんよ
だってウンコム端末だからぁ〜
機種変したらぁ〜ディグノぃーぞーお
485非通知さん:2012/06/05(火) 18:41:30.40 ID:RLQpUqir0
>>476
もう嫌で嫌で仕方がなかったんだけど、急に愛しく思えてきたw
486非通知さん:2012/06/05(火) 18:49:54.88 ID:EpkACHER0
手元のWillcom端末は
・ハイブリ
・D4(ハイブリと黒耳共用)
・WX330JE(もう一台無料のやつ)
だな。

黒耳が結構いい感じ+ディグノの仕様→ハイブリ&D4続投決定
487非通知さん:2012/06/05(火) 18:51:14.85 ID:7OwCuhuq0
>>11
わざわざ1.7GHz対応なんてやらないだろ?
SoftBankとEMOBILEの新規MVNOの提携は解消したぞ。
488非通知さん:2012/06/05(火) 18:54:21.19 ID:7OwCuhuq0
>>15
WILLCOMのスマートフォンとして売り出せば行ける!
489非通知さん:2012/06/05(火) 18:55:19.38 ID:7OwCuhuq0
>>21
どうぞお好きに
ハイブリッドが壊れたら、またハイブリで置き換えだろうな。
490非通知さん:2012/06/05(火) 18:55:57.68 ID:7OwCuhuq0
>>23
妄想乙!
491非通知さん:2012/06/05(火) 18:56:52.26 ID:7OwCuhuq0
>>28
ねーよw
492非通知さん:2012/06/05(火) 19:07:06.76 ID:vKW85vu70
どうしたこの人
493非通知さん:2012/06/05(火) 19:26:40.14 ID:CG2Lc/bE0
>>468
俺は逆に料金じゃなくてネックはお財布だけだなあ。
android使うと、キャリアメールよりもgmailの方が通知早いくらいだし、
料金はどのキャリアも980 + 315 + 5460が標準だから、
ウィルコムとスマフォの2台持ちは、1つにまとめると
ウィルコムと誰定がタダになるようなもんだよ。

ただ、自分はお財布必須だから結局1台にまとめられない。
494非通知さん:2012/06/05(火) 19:37:11.37 ID:E/rz27lm0
>>488
いけねーよ、シネよwww
495非通知さん:2012/06/05(火) 19:37:39.11 ID:0jUJkDRbP
俺もおサイフ無かったのは残念でならないわ
496非通知さん:2012/06/05(火) 19:43:27.09 ID:lbJFjlOC0
一台にまとめるにはワンセグよりサイフの方が大事なのにな
開発携わった奴らアホすぎ
497非通知さん:2012/06/05(火) 19:46:00.07 ID:E/rz27lm0
弱小キャリアはお財布載せるのも大変なんだよ。
1450円乞食してねーで、6000円くらい払え!
498非通知さん:2012/06/05(火) 19:52:51.00 ID:QCgImpfU0
すでにおさいふインフラもあるんだから載せるのはたやすいと思うんだがな
499非通知さん:2012/06/05(火) 20:03:42.50 ID:Lxd3kjlR0
telecみたく試験通す費用が回収できるだけ売れる見込みがあればかんがえるんじゃないかな
500非通知さん:2012/06/05(火) 20:15:18.17 ID:pxgBoRgn0
Felicaってライセンス料が高そう
2台目としてバラ撒くには負担が大きいんだろう
501非通知さん:2012/06/05(火) 20:35:09.38 ID:a2hiTuzf0
ハイブリ主回線ジャケット複数持ち
副回線もう一台無料鉢4リベロセットにしといて良かった(´・ω・`)
502非通知さん:2012/06/05(火) 20:43:15.91 ID:ocf0popW0
>>500
WX04Kは二台目向けじゃないだろ
503非通知さん:2012/06/05(火) 20:54:54.97 ID:7OwCuhuq0
>>495
だよな
504非通知さん:2012/06/05(火) 21:20:43.09 ID:1BvXjoaj0
黒耳ユーザーはほんといい買い物をした
505 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 21:33:55.28 ID:OPSqWK2R0
>>504
感度だけはどーにかならんものかと思うのだが…
506非通知さん:2012/06/05(火) 21:36:59.79 ID:tV5clO+F0
全レス君 ID:7OwCuhuq0 は、朝と夕方と夜にIDを変えて出没し、美味しそうな書き込みを見つけると、最後の書き込みまでレスを返し無駄にスレを伸ばす妖怪です。
出没確認スレ:ウィルコム総合、ハイブリ、WX04K
「だよな」などの短い相槌が好き。
ageるのが大好き。
人の話は聞かない。
507非通知さん:2012/06/05(火) 21:47:58.45 ID:1BvXjoaj0
>>505
俺の環境だと
感度の良さは

黒耳>青耳

だけど?
508非通知さん:2012/06/05(火) 21:58:37.12 ID:NR6Dc4on0
中古で買った廃鰤に黒耳付いてきたので早速分解してみた。
あれでは感度悪いはずだね。 コストダウンだね。
509非通知さん:2012/06/05(火) 22:06:43.58 ID:cEvw7Ldl0
質問ですが,オプションの高速化サービスって速度はどのくらい速くなるんですか?
書いてあることがよく分からない。
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/option/index.html
http://www.willcom-inc.com/ja/service/highspeed/index.html
510非通知さん:2012/06/05(火) 22:42:24.79 ID:udS1Gzg70
ここで聞くなよ阿呆が
511非通知さん:2012/06/05(火) 22:44:01.48 ID:H6WiwKwY0
最大400%って書いてあるじゃない
512非通知さん:2012/06/05(火) 22:46:59.18 ID:bZcj/XR/0
>>508
そんなわかりやすい嘘をわざわざ書く意味ってあるの?w
513非通知さん:2012/06/05(火) 22:53:28.86 ID:x2iwl6mL0
>>509
400%速くなると書いてあろうが。
携帯にすれば10000%以上速くなるけどな。
514非通知さん:2012/06/05(火) 23:03:56.45 ID:MjO0+qCc0
最初から画像非表示にすれば、ただで早くなるよ
515非通知さん:2012/06/05(火) 23:41:39.56 ID:cEvw7Ldl0
>>511
オプション一覧の方には最大200%って書いてあるので。
516非通知さん:2012/06/06(水) 05:52:30.86 ID:kDDWQ6s00
だよな
517非通知さん:2012/06/06(水) 07:52:25.36 ID:82drdvy2P
iPad2が0円はウソ?ネットでSoftBankのプランが汚いと波紋呼ぶ
http://www.yukawanet.com/archives/3965567.html

これってWX01NX 0円と同じカラクリだよな・・・
一見W-value割引で0円で持てるように見えて
しっかり本体代金はお支払いいただくという・・・
518非通知さん:2012/06/06(水) 08:06:13.13 ID:1/xjH8sH0
なにを今更
そんなのソフトバンクでは当たり前

すぐ規制されてPHS以下の速度になるウルトラもiPadも抱き合わせしないと売れてない
519非通知さん:2012/06/06(水) 08:15:47.72 ID:/RRt2c710
だよな〜
520非通知さん:2012/06/06(水) 08:20:58.43 ID:zp26MtdT0
現実を知らずにネガキャンしちゃうほど愚かなことはないよね。
521非通知さん:2012/06/06(水) 08:25:03.98 ID:erVUV8pq0
禿が本気だしてきたから仕方ない

禿はアホンとiPadだけ
糞は泥最終処分場兼産廃機種ばらまき
522非通知さん:2012/06/06(水) 09:35:42.10 ID:8Egy6Hle0
ウィルコムのアンドロイド売れる前から死産かよ。

3gのパケ代0円から5460円にするだけで生き返るのにと思うのは俺だけか?
523非通知さん:2012/06/06(水) 09:42:05.63 ID:KHOtbZnP0
>>522
まだ足りないな。
ライトメールと*pdx、willcomドメインとメールが扱えて、
PHSパケット通信が無料で使えるところまでくればな。
524非通知さん:2012/06/06(水) 10:03:18.77 ID:b6BQNNd90
>>522
2個持ちよりも利便性が格段におちるしな。
・メアド引き継ぎ
・ライトメール
は必須。
となればPHSパケットも対応させて、できればPHS&3Gルーター機能。
PHSパケット無料までは求めないが2800円で使えるようにすべき。
あと、意外と大きな問題がプランと端末が切り離せないこと、持ち込み新規や機種変が不可なところ。
じっくり考えるほどネガティブ要因しか見つからない。

既存ユーザーはメアドの問題などから魅力は感じない。
新規ユーザーは3G部分を含めたAndroid端末としての機能が並以下なのでやっぱり魅力を感じない。
料金面でも安くないしな。
525非通知さん:2012/06/06(水) 10:30:08.60 ID:dSTxG+2t0
>>517
騙されるのは情弱
526非通知さん:2012/06/06(水) 10:30:46.07 ID:dSTxG+2t0
>>521
Androidスマートフォンなんて、WILLCOMで在庫処分してるからな。
527非通知さん:2012/06/06(水) 10:31:08.29 ID:dSTxG+2t0
>>523
PHSパケット通信乞食乙
528非通知さん:2012/06/06(水) 10:31:48.03 ID:g5Ypj8Iw0
>>517
そんなの他社でも同じだろw
俺だって03買った時に「WVSで機種代実質負担額月々500円」だったけど、パケットじゃなくてWi-Fi使ってたし、通話もあまりしなかったから、ほとんどの月は実質負担額500円以上だったよ
529非通知さん:2012/06/06(水) 10:36:27.23 ID:b6BQNNd90
NXも防災だフォンとやらで再利用してたりするしな。
音声端末も含めて新機種が従来機種より良くなったとおもえるところが皆無なのがスゴイ。
WOAMtypeG対応って未だに黒耳だけだっけ?
530非通知さん:2012/06/06(水) 10:46:58.72 ID:GBP5AC9/0
プロバイダがアク禁くらって,ずっとROMしてたんだが,不満はこんな感じだな。

 1.メアドが変わる
 2.今時2.3
 3.維持費が高い

1.は仕様で避けられない。2.は時間の問題。3.は金があればおk。

いろいろ書いてあるけど,この端末は通話料1万以上かけてるユーザーの取込以外,なんでもないなと思ったよ。
iPhoneあるし,アドエスが朽ちるまで2個持ちでいきますわ。
531非通知さん:2012/06/06(水) 10:52:59.57 ID:HrA1UF4X0
ハイブリ並みの維持費(20円)とまでは言わないまでも
毎月3000円前後じゃないと、いまどきなぁ
532非通知さん:2012/06/06(水) 11:06:37.18 ID:pe/MO7xr0
PHSデータ通信って実際はどうかと言えば使えないよ。
利用価値なんて軽いサイト開くぐらいしかできないからね。
なんせ遅いし安定性はないし、一番は本格的なサイトや動画等は勿論無理だから。
結局ほんの一部分でしか利用価値はないのにな。
あれこれ手を加えないとダメとかなら、最初からいらないと思うが
533非通知さん:2012/06/06(水) 11:12:01.61 ID:aD59KOCi0
>>527
褒められても困る。
534非通知さん:2012/06/06(水) 11:15:24.42 ID:Zi+vA8XL0
だなぁ〜!
PHS通信に拘ってる人って何もディグノじゃなくてもブラウザつきの音声端末でいいじゃんよw

これがウンコムのPHSデータ通信の限界なんだからね。
AndroidにPHS通信取り入れても大差ないだろうw
Androidのメインはやはり高速通信としてPHSじゃ〜駄目よなぁ〜
ただプランは頂けません!!
535非通知さん:2012/06/06(水) 11:16:20.80 ID:b6BQNNd90
>>532
俺は結構使える派。
PHSとWiFiがあれば3Gは特になくてもOKと思うくらい。
WOAMtypeGの恩恵をかなり受けてるエリアが行動範囲だからかも知れないけど。
200〜300kbpsも出たら大概のことは事足りる。
536非通知さん:2012/06/06(水) 11:22:00.70 ID:pKJIE64B0
>>534
今更PHSにパケット2800円払うのアホらしい
537非通知さん:2012/06/06(水) 11:25:04.85 ID:pZe7lrVz0
確かにPHS通信は限界あるね。
基本無理と云っていいくらいだよ。もともと電波は微弱だしあのモサモサ感だし・・・時間掛かるわ良い事ないね!根本的に電波事態の改善しない限りは無理だよね。
予算のない技術力ないウィルコムには到底無理難題だね・・・・・・・・。
限界往ったり来たり。
このまま燻ってるね(笑)」
538非通知さん:2012/06/06(水) 11:25:51.71 ID:fZ9df+wr0
一人暮らしで家に光も無いという状況じゃなければ
モバイルにそんなスピードは必要ない
通話とメール、ちょっとサイトが見れるくらいで良いんだよ
539非通知さん:2012/06/06(水) 11:34:52.41 ID:+kfVIEKV0
yahooのトップページが10秒程度で画像も含めて全ての読み込み完了するのがPHSの速度
まぁこれを速いとみるか遅いとみるかだが
画像部分が全部開くの待たなくてもテキストリンク部分をクリックしていけるわけだから
7〜8秒で次のページに移っていける
なんだかんだいってPHSの速度でも結構使えるんだよな〜
マイクロセルだから電波も安定しているというのが強みでもある
540非通知さん:2012/06/06(水) 12:00:50.63 ID:aD59KOCi0
>>538
外出先で高速通信が必要な人はいるだろうが、
みんながみんな、本当に必要かどうか疑問だわ。
おれは安ければ低速通信でもOK。
それに最近は高速通信で契約しても
”使いすぎ”って言われて制限されるんでしょ。
何のための高速通信なんだか・・・。
541非通知さん:2012/06/06(水) 12:04:50.48 ID:l8vlaY8W0
PHS通信は無料だからいいよね
3Gいらね
542非通知さん:2012/06/06(水) 12:19:11.68 ID:QPClV/5C0
ならおまえらPHS通信派の奴らはAndroidディグノに批判すんなよ・・・・・
普通にブラウザ搭載ウンコム音声端末で十分じゃないのか・・・・・・・
Androidは3G向けだしな
543非通知さん:2012/06/06(水) 12:19:35.40 ID:82drdvy2P
>>528
他社はちゃんと割引額が端末分割払い金や基本料にも適用できる
適用できないのは(何が何でも金払えは)ソフトバンクとウィルコムだけ
544非通知さん:2012/06/06(水) 12:33:14.58 ID:82drdvy2P
>>539
10秒程度?

3G vs willcom
http://www.youtube.com/watch?v=2F-g4cW5g10

どこが
545非通知さん:2012/06/06(水) 12:34:01.45 ID:HrA1UF4X0
>>543
いゃ、他社も基本的に本体価格は毎月払わされるのは同じだよ
ドコモもauもきっちり本体価格までとってるから騙していると言える
546非通知さん:2012/06/06(水) 12:36:57.10 ID:82drdvy2P
>>545

一括0円で売ってても端末分割金払わされるのはウィルコムとソフトバンクだけ
他社は一括0円なら5円運用できる
547非通知さん:2012/06/06(水) 12:41:52.98 ID:T1xMv9840
>>546

一括0円で売ってても端末分割金払わされるのは全社同じ
どこのキャリアだろうと5円運用などできない
548非通知さん:2012/06/06(水) 12:48:19.62 ID:82drdvy2P
>>547
端末分割払い金と基本料が割引額が相殺できないのはウィルコムとソフトバンクだけ
これでいいかな?
ウィルコムとソフトバンクが5円運用するためには基本料0円のクーポンやら施策と一括0円二つ満たす必要がある
549非通知さん:2012/06/06(水) 12:53:42.16 ID:uZBwTkRk0
>>548
なんだw
ウィルコムとソフトバンクも5円運用できるんじゃんw
550非通知さん:2012/06/06(水) 12:55:09.41 ID:uZBwTkRk0
ちなみにうちのPHSの環境だと日中でもこれくらいいつも出るよ

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:WILLCOM 4x
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:236.7kbps (29.59kByte/sec) 測定品質:74.8
測定者ホスト:P061204005005.ppp.prin.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/6/6(Wed) 12:50
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
551非通知さん:2012/06/06(水) 13:07:14.64 ID:erVUV8pq0
糞も基本料金の割引なくなったからな。

プランGとは別に年間契約開始月が最後まで付きまとうのはまいった。
機種変更で手数料とるのもここだけだし。
552非通知さん:2012/06/06(水) 13:08:35.23 ID:ojH1zesl0
>>543
新つなぎなどに変えれば払わなくてすむ
なにがなんでもは言い過ぎ
553非通知さん:2012/06/06(水) 13:17:49.74 ID:jIutRurv0
>>536
> 今更PHSにパケット2800円払うのアホらしい

ま、気持ちはよく分かる、倒産前のやけくそプランGSではPHSのパケット通信は0円だったしな。
しかしもう、こういうユーザはいらないんだよ。

DIGNO DUALはPHSのスマートフォンだけどエリアも速度も3Gにしました。
というか速度は、そこらのiPhoneより上のULTRA SPEED 21Mbps。
だから、お金も携帯のスマートフォンとと同じ、
基本使用料980円+WEB接続料315円+3Gパケット定額5460円の合計6755円を払ってください。

でもPHSですから、この料金でどのPHSにかけても通話料無料、
そしてどこにかけても10分無料のだれとでも定額を無料でつけちゃいます。

てことだと思うよ。
554非通知さん:2012/06/06(水) 13:29:55.39 ID:HrA1UF4X0
PHSゼロ円は確かにやけくそだったなw
ハイブリが思ったほど売れなかったから1ヶ月遅れてゼロ円発表
一瞬にしてハイブリが売り切れた
せっかくの馬鹿売れチャンスもメーカーの増産不能で売るチャンスを逸する
555非通知さん:2012/06/06(水) 13:43:45.67 ID:l4pvoQem0
ポータスはPHSデータ開放できないんだろうか
556非通知さん:2012/06/06(水) 13:46:24.83 ID:DOZkygbX0
できりゃ話題になっちまうだろべ
557非通知さん:2012/06/06(水) 13:55:00.17 ID:JW5txM2C0
ポータス松本に搭載されているPHSが何xかもわからないわけだしな
それ以前に開放など出来ないけど
558非通知さん:2012/06/06(水) 14:01:19.50 ID:dSTxG+2t0
>>531
Wi-Fi中心に使うユーザー向けに2段定額が有れば
安く出来るがな
559非通知さん:2012/06/06(水) 14:01:57.80 ID:dSTxG+2t0
>>532
mailやTwitter程度なら使えそうだな
560非通知さん:2012/06/06(水) 14:14:10.22 ID:82drdvy2P
>>549
そんなケースはほとんどない
何が何でも金払ってもらうために基本料と端末分割金除外改悪したんだから

上のipadの例はその典型
他社なら5円
ソフトバンクは月々1860円お支払い
wx01nxも0円だと勘違いしてたのがいたがもちろん端末金はお支払い(笑)
561非通知さん:2012/06/06(水) 14:15:32.12 ID:bJ0eQwFc0
yahooのメインが10秒くらいで開くのなら
十分使えるレベルかなとも思える
562非通知さん:2012/06/06(水) 14:40:49.40 ID:wS3Y0j+B0
テキストデータだけで大体の情報は手に入るしな
563非通知さん:2012/06/06(水) 14:41:14.36 ID:asNUjlrJ0
auも基本料除外になるんじゃなかったっけ。
ドコモもそのうち追随するだろ。
いつもそういう流れだからな。
564非通知さん:2012/06/06(水) 14:44:44.84 ID:k9DSZg040
結局、不満の源泉がPHSパケットタダで使えないからとか、
5円運用できないからってんだから、そんなの客じゃねーわ。
そんなの許してたら、またウィルコム潰れろって事じゃんかw
565非通知さん:2012/06/06(水) 14:49:01.25 ID:asNUjlrJ0
566非通知さん:2012/06/06(水) 15:58:03.66 ID:NM+2lPCX0
>>564
ぶっちゃけ差別化出来ないなら市場原理で消えんのは仕方ないんじゃないの。
現状は音声に絞れば生きて行けそうなのは分かったからデータは切り捨てと。
567非通知さん:2012/06/06(水) 16:46:31.37 ID:x+Xh6+XV0
レタス
568非通知さん:2012/06/06(水) 16:57:11.59 ID:ip3p1nbw0
オハヨウゴザイマス
中野アナにチンポしごかれながら写真撮られる夢で起きました
569非通知さん:2012/06/06(水) 16:59:20.00 ID:ip3p1nbw0
横浜なのですが、通話状態はどうですか?
圏外などいかがでしょうか?
お教えください。
570非通知さん:2012/06/06(水) 16:59:56.96 ID:ip3p1nbw0
>>568
誤爆です。
すみません<m(__)m>
571非通知さん:2012/06/06(水) 17:11:07.16 ID:2J5hMoEI0
>>563
そんな話は聞いたこと無いな。
適用開始月についての変更があっただけじゃ?
572非通知さん:2012/06/06(水) 17:43:48.40 ID:DaFPhlUg0
ワンタン
573非通知さん:2012/06/06(水) 17:47:17.55 ID:82drdvy2P
>>571
俺も聞いたことないな
開始適用月の件は知ってたがな
574非通知さん:2012/06/06(水) 18:33:25.50 ID:xjZf55lL0
>>569
チンポ私語かれた夢を見てたクセに悪びれるようすもない。
575非通知さん:2012/06/06(水) 19:14:31.87 ID:axbsnpv40
willcomってどこで買っても端末代変わらないのかな?
初めて機種へんしようと思うんだが
ちなみにSOCIUSへ
576非通知さん:2012/06/06(水) 19:22:08.51 ID:bAruaStt0
>>575
以前から気になってたけど端末代一律なのって独禁法あたりに抵触しないのかね?
明らかにWILLCOMから値段を指示されいるだろうに。
577非通知さん:2012/06/06(水) 19:46:40.55 ID:FrTesyzv0
>>576
どっちかと言うとオープン価格のがおかしい
578非通知さん:2012/06/06(水) 19:49:51.41 ID:k0SvhIqh0
youtubeのAKB総選挙
PHSでもギリギリ見れ                       ませんorz

時々とぎれちゃうよ
579非通知さん:2012/06/06(水) 20:53:00.12 ID:k0SvhIqh0
240pでもちょっと帯域たりんな
580非通知さん:2012/06/06(水) 20:53:38.45 ID:k0SvhIqh0
typeGで300kくらい出れば見れそうなんだが・・・
581非通知さん:2012/06/06(水) 22:46:10.34 ID:HrA1UF4X0
>>575
家電店で買うのが一番得かな
端末料金にポイントもつくから
582非通知さん:2012/06/06(水) 22:54:27.21 ID:zltS5Jsc0
請求書全く見てなくてふとさっきみたら
利用停止日今日だった
明日が丸一日払いに行けなくて夜中か
明後日朝払いにいこうと思うがすぐ止まっちゃうかな?
583非通知さん:2012/06/06(水) 23:06:16.60 ID:iSbalv4k0
明後日払えるなら問題ない
たしか利用停止日から3日後ぐらいに止まるはず
584非通知さん:2012/06/06(水) 23:09:11.53 ID:dN1FILzd0
>>582
今からGO
585非通知さん:2012/06/06(水) 23:19:38.10 ID:foBtAZrd0
なんでわざわざそんなギリギリなことしてブラックになるリスク背負うんだ
586非通知さん:2012/06/06(水) 23:34:59.42 ID:zltS5Jsc0
レスどうも。マイナー銀行使っててこの時間ATMおろせんし
明日も丸一日仕事だから明後日行ってきます。
金おろしときゃ良かった
587非通知さん:2012/06/06(水) 23:51:53.21 ID:NzfjfBEB0
5円運用が異常だって思えない人っているんだ・・・
588非通知さん:2012/06/07(木) 00:05:35.83 ID:dmSkFAV/0
契約数増やしたい時に
ゲリラ的にハニービー+ソフバンスマホのGS
セットやるやろ(´・ω・`)
そこを逃さずに契約出切るかどうかが
勝ち組になれるかどうかや
589非通知さん:2012/06/07(木) 00:23:04.73 ID:AOTI/hIb0
>>560
他社でiPadなんてないけど
590非通知さん:2012/06/07(木) 00:28:08.94 ID:SLGh3E9g0
>>589
芋セットとかUQセットとか普通に売っているけどね。
591非通知さん:2012/06/07(木) 00:44:00.85 ID:ZEXCwynr0
縛りやメアドで悩んでるだけで、いまさら新たに買おうと思ってる奴なんていないだろw
592非通知さん:2012/06/07(木) 00:47:40.93 ID:AOTI/hIb0
>>590
基本料かかるものなんて出てないだろ
話の流れ読めよ
593非通知さん:2012/06/07(木) 00:56:03.60 ID:BcYt5l1s0
ここまできたらもうシャープ新機種を待っても悪くないと思うの
594非通知さん:2012/06/07(木) 00:58:20.30 ID:oNQ6Phr60
シャープがZERO3の新機種作る可能性はあるのか?
595非通知さん:2012/06/07(木) 01:43:40.70 ID:ejocDgIP0
京セラのよりはマシな端末作ってくれそうだけど
PHS通信が無いなら出しても売れないのわかってるからねぇ
596非通知さん:2012/06/07(木) 03:15:51.41 ID:M81Vic+zi
>>564
つまりは、PHS乞食の少数派の意見だな
597非通知さん:2012/06/07(木) 03:16:56.92 ID:M81Vic+zi
>>578
諦めて、FTTHで見なさい
598非通知さん:2012/06/07(木) 03:17:41.23 ID:M81Vic+zi
>>594
WX04KみたいなAndroidスマートフォンなら有り得るよ
599非通知さん:2012/06/07(木) 03:41:34.51 ID:+1FaDqBk0
>>564
極端すぎるんだよ
お前友達いないだろ
分かりますよ
600非通知さん:2012/06/07(木) 04:15:48.58 ID:fNIfYFt10
>>532
俺も結構使える派。

例えば灰鰤では厳しいが、インターネット共有で
PC経由だと思いサイトも以外に使える訳で、、つまりマシンパワーが
あれば案外何とかなりそうな気もする。
601非通知さん:2012/06/07(木) 05:00:10.69 ID:SL0eBrp20
>>600
あなた、正解です
電話機だと糞遅い回線でもPCなら意外と気にならなかったりするw
602非通知さん:2012/06/07(木) 05:09:01.87 ID:fc75a1aA0
乞食が慰め合いか
美しい国だな
603非通知さん:2012/06/07(木) 05:34:25.01 ID:yQ6mQSeT0
>>602
養分乙( ´,_ゝ`)プッ
604非通知さん:2012/06/07(木) 05:52:44.87 ID:iLJMFUuP0
音声通話用としてWX01Kを半年前に買ったんだけどauとdocomoのスマホも持っていて
音声通話はwillcomでするからauとdocomoの無料通話分がかなり溜まってる。
これなら、willcomを止めてauとdocomoのプランを見なおせば今より毎月の支払を抑える
事ができるかも知れない。
解決する良い方法を教えてください。
605非通知さん:2012/06/07(木) 05:54:55.23 ID:+xj6CPFR0
>>601
ほんとに?嘘だよ それ・・・
もしくはPHSデータしかしらなくて、そんなもんだと思い込んでいるか
PHSデータと他データ端末併用したら判るよ。もう終わってるってことが・・・
そこは素直に認めたほうがいい。
606非通知さん:2012/06/07(木) 06:17:54.85 ID:lwsqdmRx0
03使っているが、
フレッツ・スポットやWi2 300で無線LAN接続した時のありがたさが身にしみている。
正直もうPHS回線で接続したくないんだ。いらいらする。
PCで接続すると問題ないなんて自宅ではどうやってネットしてるんだろ?
アナログでテレホーダイ?
フレッツISDN?
ADSL1M?
それともADSL8M以上だけど、基地局からえらく離れるところに住んでる?
はたまたやっと届く野良無線LANを使ってる?
607非通知さん:2012/06/07(木) 06:20:48.36 ID:zMwrChGu0
ウィルコムで十分ってのは慣れや使い方の話だからな。
Amazonでポチったりヤフオクしたり2ちゃんするくらいならなんとかなるだろ。
608非通知さん:2012/06/07(木) 07:03:14.85 ID:+xj6CPFR0
>>607
なんとなかなる の一言で済むのなら、ネットに繋げるのならなんだってなんとなかるんじゃないの?
そういう話してるんだったらいいんだけどさ
609非通知さん:2012/06/07(木) 07:27:56.52 ID:zMwrChGu0
まあ程度問題って言えばそうだけど、PHSでYouTubeのHD動画を見ようとしてもどうにもならんでしょ。
610非通知さん:2012/06/07(木) 07:48:47.45 ID:afFM2VlRP
>>607
PHS androidで
youtube、radiko、dropbox、ブラウザ、ネトゲアプリあたりレビューして
disりてぇえええええええええええ
散々ゴミ扱いしてぇええええええ
611非通知さん:2012/06/07(木) 08:05:23.89 ID:fc75a1aA0
損益計算出来ない人が多いのかな
612非通知さん:2012/06/07(木) 08:24:41.10 ID:ASV5Qe270
>>611
試しに君の損益計算おしえてよ
613非通知さん:2012/06/07(木) 08:37:38.31 ID:jDqu4Xz80
P/LなんてIR情報として掲載してるかと思ったら、上場予定がなくなったあたりで
更新止まってるじゃねーかw
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/ir/index.html
614非通知さん:2012/06/07(木) 09:38:00.05 ID:GgJ3LHnj0
>>600
PC上で圧縮プロキシでも走らせてんのか?
まぁFlashやScript満載のページだと
PC上で開いたほうが軽いとは思うけど
615非通知さん:2012/06/07(木) 10:17:21.76 ID:06bq/bAw0
お前らは2ch見るのにわざわざ金払って3G回線使ってんの?
616非通知さん:2012/06/07(木) 10:34:29.86 ID:9DsJwzk/i
>>606
WX04Kに買い換えろよw
617非通知さん:2012/06/07(木) 10:40:58.81 ID:9DsJwzk/i
>>607
通話だけならWILLCOMがクリアーな音質で最高
618非通知さん:2012/06/07(木) 10:49:06.62 ID:lIwjbM/R0
電車に乗ってるちょっとした時間に2ch閲覧、ツイッター閲覧くらいだと
メール銀河やメール系ツイッターサービスの方が便利なことも・・。
619非通知さん:2012/06/07(木) 10:49:24.66 ID:PIOcHxv00
>>617
そうなんだよなぁ。回線交換であればPHSは神音質なんだけど,
Skypeでも変わらない現実があったりして。orz

過去に例えると,ダイヤルアップから常時接続の狭間に居る感じがするよ。
620非通知さん:2012/06/07(木) 10:51:15.46 ID:9DsJwzk/i
>>615
当然だろ!
いつでも、何処でもiPhoneから書き込みだろ
621非通知さん:2012/06/07(木) 10:53:54.73 ID:9DsJwzk/i
>>619
WILLCOMの最大のライバルはIP電話だなw
622非通知さん:2012/06/07(木) 11:54:49.11 ID:IzBTZipg0
>>618
方が ということはないが、十分だわな
623非通知さん:2012/06/07(木) 12:17:15.08 ID:QAUAK5r70
メルマガが無駄にディグノ推しになってきたな。
624非通知さん:2012/06/07(木) 12:29:45.51 ID:Cd/Cdjim0
>>623
効いてる効いてるw
625非通知さん:2012/06/07(木) 13:13:56.57 ID:ynly/t2v0
もしかして980円でPHS通信使い放題でスマホ持てると思っちゃた?ww
626非通知さん:2012/06/07(木) 13:48:39.78 ID:/p6utN0b0
>>625
ほんとそうだったらいいのにな
627非通知さん:2012/06/07(木) 13:55:12.94 ID:hMtlSmIg0
毎日メルマガでデグノ
機種・料金・お得な使い方を教えてくれるそうだよ。
ダメなディグノをどういう風に紹介してくれるか、メルマガが楽しみだ
628非通知さん:2012/06/07(木) 13:55:54.13 ID:Vdss0iwY0
>>625
できたらdigno爆売れだな
629非通知さん:2012/06/07(木) 14:13:09.10 ID:XDTRCrlNP
980円で3G通信規制無し使い放題でスマホ持てると思っちゃた。
630非通知さん:2012/06/07(木) 14:20:09.07 ID:T8mY8OD/0
>>625
20円でPHS使い放題スマホがあったからなぁw
631非通知さん:2012/06/07(木) 14:21:40.17 ID:T8mY8OD/0
しかも、いざって時は3Gも上限定額で使い放題にも出来るという神機が
632非通知さん:2012/06/07(木) 14:22:07.85 ID:T8mY8OD/0
さらにPHSも3GもテザリングOKという
633非通知さん:2012/06/07(木) 14:33:43.23 ID:7yv+WTqo0
イマイチスマホにクソプラン
これ売れないだろ
634非通知さん:2012/06/07(木) 14:41:27.06 ID:dmSkFAV/0
>>632
更に他のWSIMジャケットに刺し返るだけで
キーボード付きスマホにも、使い勝手良い音声端末にも
どこでもネットが出来るウルトラモバイルPCにも
早代わり(´・ω・`)
635非通知さん:2012/06/07(木) 15:08:14.35 ID:QaQcVAP60
>>623
だろうな
636非通知さん:2012/06/07(木) 15:08:33.37 ID:QaQcVAP60
>>625
有り得ないだろw
637非通知さん:2012/06/07(木) 15:12:34.88 ID:Zn45UN71O
料金プランはぼったくりでいいから、下記を満たすアンドロイドスマホが欲しい。

・pdxドメインのメールが使える・2chのIDは末尾0
・接続のたびにIDが変わる
638非通知さん:2012/06/07(木) 15:15:20.55 ID:PHoyGml10
>>637
確かに自演し放題だもんなw
639非通知さん:2012/06/07(木) 15:45:54.85 ID:nDRB6lk+0
PHS
W 54,400
(別掲)ウィルコム公表データに基づく純増数
W 65,900
┣3G 11,500
┗PHS 54,400
640非通知さん:2012/06/07(木) 15:49:13.42 ID:Vdss0iwY0
>>637
pdxはともかくほか2つはやりたい放題じゃん>スマホ
俺WiMAXでしか繋いでないけど
641非通知さん:2012/06/07(木) 16:33:58.84 ID:yPM6NuTD0
ディグノ一括はよ
642非通知さん:2012/06/07(木) 16:34:34.08 ID:ejocDgIP0
>>639
安定純増だなぁ
でもこれといって爆発的な材料が無い
643非通知さん:2012/06/07(木) 16:46:16.44 ID:/ZjRmRgn0
>>625
ドコモにMNPしたならできた。
だから3Gも持ってないとダメなんだって。
644非通知さん:2012/06/07(木) 18:12:31.25 ID:/OP2NkM7i
>>625
今のウィルコムにとってはそんな客はいらないんだけどな。
645非通知さん:2012/06/07(木) 19:00:51.12 ID:afFM2VlRP
>>625
ドコモがXi5円なのに、980円で持つ奴いねーよw
646非通知さん:2012/06/07(木) 19:09:12.19 ID:nDRB6lk+0
そうだけ。今のウィルコムは誰定だけで攻めてる
647非通知さん:2012/06/07(木) 19:11:21.14 ID:fD8OEVM50
3G通話での明細発行、明細確認ができない問題で消費者センターに問い合わせたら何件が既に相談があったみたいねw
ディグノのプラン問題視されるかもなw
648非通知さん:2012/06/07(木) 19:12:30.71 ID:5hO3RJY60
最初からSB端末で発売しておけばよかったのにw
649非通知さん:2012/06/07(木) 19:16:36.15 ID:0eeoNGIr0
なんで出てもいないし契約もしていないのに早くもそこに相談なんだろうな
650非通知さん:2012/06/07(木) 19:24:12.88 ID:XfsGroGT0
実際にトラブってからじゃ遅いからだろね。疑問点を相談する、何が悪いんだろう?
改善される事だってあるんじゃないか?
651非通知さん:2012/06/07(木) 19:31:23.47 ID:ejocDgIP0
トラブルが発生していないポエムな問題に消費者センターが相手するわけなかろう
ここまでわかりやすい嘘を書く意味あるのかねぇw
652非通知さん:2012/06/07(木) 19:55:35.00 ID:yETwYqfA0
↑の奴は無知なんね(笑)。。。なんか可哀想消費者センターって所はね消費者に対する相談窓口なのね。
問題が起きてからとか関係ないの・・・!
内容に寄ってはちゃんと記録に残しアドバイスや必要に応じては相手先と掛け合ってくれる活動してるのよね。
嘘と決めつける前に自己確認してご覧よ。自分も地元の消費者センターに問い合わせてみたよ。
確かに同じ内容で質問として問い合わせがあったと・・・実際にそれだけ疑問に思う人が居るって事よ。
聞く事がそんないけない事かな・・・・。
この掲示板でわからない者同士がやり取りするより、よっぽど利口だろう。
653非通知さん:2012/06/07(木) 20:01:03.49 ID:nDRB6lk+0
モンスターペアレントって奴だな
654非通知さん:2012/06/07(木) 20:03:04.95 ID:nn9aS0MG0
>>652みたいな奴は無知なんね(笑)。。。
なんか可哀想消費者センターって所はね消費者に対する相談窓口なのね。
サービスすら始まってなく、問題も何も起きないものの相談など受け付けないの・・・!
そもそも固定料金に利用明細など求める意味すら無く
そんなたわごと相手にするほど職員も暇じゃないんだわ。
ここに嘘を書いて誰にも相手にされないのと同じね。
655非通知さん:2012/06/07(木) 20:05:25.80 ID:zUI8pDz70
>>651

君はきっとトラブルが起きてから動く派ですな〜www
そうでなく事前に調べたりしてはっきりさせる事って重要じゃないだいたい疑問に思うまま契約とかってトラブルの元じゃないのか
疑問点は解消してスッキリと契約のほうがよかろうよそのために事前に質問相談っていけない事かな〜
クレーム入れてる訳じゃないんだぜ
656非通知さん:2012/06/07(木) 20:14:30.89 ID:5hO3RJY60
>>654
京泥の3G通話って定額料金じゃないよね
利用明細ないとか請求し放題じゃんw
657非通知さん:2012/06/07(木) 20:28:26.17 ID:dibaRBXe0
>>654固定料金に利用明細はいらない!
おまえがもし仮に通話利用したとして10分通話しただけなのに、その何倍もの請求が来たらどうすんだ?素直に払うか?そんな利用してないのに、使った証拠はあるんですか?
こう訪ねても本来証拠として残るはずの利用明細がないんだぞ。
これこそ大問題だろ。
計算間違い誤算が招じる事もまれにある訳だぞ。おまえみたいにプランが高いとかPHS通信ができんとか等、そんな問題よりか重要な事なんじゃないか?下調べするのが何が悪いんだかな。
嘘って単におまえに聞く勇気がないだけ解らない事は聞いたもん勝ち
658非通知さん:2012/06/07(木) 20:33:58.17 ID:dibaRBXe0
補足
3G通話は定額じゃないな。
明細確認が不可能
そう、誤算が招じてても、支払いに応じる形となるな。
まさにやりくられてもわからない訳だ。
利用者側これを見過ごすのはどうかな・・・このままのプランで発売となると間違いなく問題になるよ。
659非通知さん:2012/06/07(木) 21:06:16.43 ID:lwsqdmRx0
3G通話するなら
相手がソフトバンクホワイトプランなら、向こうからかけてもらえれば良い。
相手がスマホなら、050plus(月額基本料380円)かFUSIONのIP-Phone SMART(月額基本料無料)
を使えばで無料で通話できる。
660非通知さん:2012/06/07(木) 21:13:10.65 ID:FmmYmzlj0
>>657
頭悪そうな書き込みだなw
10分通話してその何倍も請求きたら苦情を言えばいいだけの話だろ馬鹿たれw
661非通知さん:2012/06/07(木) 21:20:38.49 ID:jnnm0hRL0
3Gの通話に関して云えばソフトバンクのおまけ的考え。新アドレスの問題にも関係するんじゃないのかな。
確かに明細発行しないのは頂けないね。
3Gに関しては誰定額が使えないし有料にしないと利益上がらないしさ、受け専門かと でも例え受け専門でも震災の時なんかソフトバンクはまったくダメだったからなぁ。 あまりメリット感じないね。
普段明細なんか気にしないけど いざという時ないとやはりねー。 
662非通知さん:2012/06/07(木) 21:33:38.98 ID:b3IpWWlP0
>660  
あんた単純に新機種なら安心安全、新機種に釣られてプランとか気にしない安けりゃ尚OK
www
苦情なんかはじいさん婆さんでも言えるよ。苦情言ったところで、解決するかって相手次第なんだけど、何も対処してくんなかったらあんたどうすんの
??????

頭悪くねーかあんた
663非通知さん:2012/06/07(木) 21:44:02.63 ID:4uZUAcLw0
>>662
オマイはなぜ毎回頭の悪い書き込みばかりなんだw

見てるこっちが恥ずかしいような文章ばかりだなw
664非通知さん:2012/06/07(木) 21:45:35.97 ID:XWOYi5cb0
ウィルコム
ソフトバンク関係工作員
信者が必死になってるから笑えるな。
結局本当の問題視の意味理解できないと思うよ。
奴らはAndroidディグノの事しか頭にないオタク連中だから妄想レスばかりしてるしよ。
自分らの希望が叶い利用できんのが望みだからよ。
馬鹿な関係者なんか頭にきて直ぐ反論したがるんだよ。言うだけ無駄発売後にこのスレまた変化すんから楽しみですよ。
665非通知さん:2012/06/07(木) 21:45:45.50 ID:4uZUAcLw0
馬鹿って

○○だったらどうするの?

みたいな妄想で叩こうとするから頭が悪い

起こりもしない馬鹿の妄想に答えなど最初からねーっつーのw
666非通知さん:2012/06/07(木) 21:48:01.43 ID:kqX4ENOS0
まだ発売も問題も発生していないような事例を
わざわざ消費者センターが話聞くわけが無いのにアホな嘘ばかり書いてる奴が一人いるな
667非通知さん:2012/06/07(木) 21:50:24.67 ID:VPgUNQLB0
月3880ならみんな納得
668非通知さん:2012/06/07(木) 21:52:35.55 ID:LbF4tF8H0
オマイ×
おまえ◎
オマエ△
せめて頭悪いならこんな時こそ、携帯活用して日本語の勉強しなさい。
669非通知さん:2012/06/07(木) 21:55:41.29 ID:LbF4tF8H0
禿信者が必死に反論してますね。
嘘なら嘘でそれで良くねー。
670非通知さん:2012/06/07(木) 21:56:06.06 ID:yiPT7B6I0
そもぞ本当に明細でないのか?
671非通知さん:2012/06/07(木) 21:59:06.54 ID:LbF4tF8H0
消費者センターが問題視したらなんか困るのかい(笑)

嘘と見抜いたならガキじゃあるまいし、いちいち食い付くなよ(笑)。
672非通知さん:2012/06/07(木) 22:01:54.13 ID:LbF4tF8H0
本当明細でないのかい。
テメェーで確認できないなら親にでも聞いたら
673非通知さん:2012/06/07(木) 22:05:13.23 ID:LbF4tF8H0
毎回って自分は今日の夕方からだよ。
まるで汚染洗脳された馬鹿な野郎の妄想は恐ろしい。
安易に勘繰りで意見すんなよ。常識はずれな野郎だな。
意見すんなら確信ある意見しろよ。
674非通知さん:2012/06/07(木) 22:10:48.17 ID:yiPT7B6I0
一言突っ込まれただけで、無関係のレスにまで噛み付くなどここまで大暴れしていると、
かえって怪しいというか気持ち悪いな
675非通知さん:2012/06/07(木) 22:17:11.21 ID:2Ck2CcxL0
禿なんで誰一人望んでいない

何かにつけてウィルコムスレを荒らす

携帯のはなししたいなら携帯キャリアのスレでしやがれ
676非通知さん:2012/06/07(木) 22:22:56.65 ID:kMiTPyeC0
男は黙ってメール銀河。
677非通知さん:2012/06/07(木) 22:49:37.27 ID:naUuhuaD0
いつの時代だ
678890:2012/06/07(木) 22:51:50.02 ID:q6aq6mnR0
明細を出さないのが事実ならマズいだろ。
ソフトバンクならさもありなんというところが何とも。
679非通知さん:2012/06/08(金) 00:05:37.56 ID:9doJ+TnL0
今日、プラザ京橋行ったら、機種変でディグノ申し込みが3名受付してたよ。

おれは父の日用のカサブランカを見てたんだけどな。
(もちろん、もう一台無料)

プラザの兄ちゃんが言うてたよ。ネットで散々叩かれてちょっと不安だった
けど、フタを開けてみればけっこうなペースで予約きてるって。発売日が
楽しみだって言ってたな。

ウィルコムも気合入れて初回ロットはけっこうな台数出すらしいよ。

でも、それがなくなったら次回ロットの入荷は未定とか。


680非通知さん:2012/06/08(金) 00:10:09.85 ID:jhRygmPC0
3人全員マゾだな
681非通知さん:2012/06/08(金) 00:24:10.87 ID:ROS7ofUW0
チャレンジャーと言ってやれw
682非通知さん:2012/06/08(金) 00:38:56.77 ID:QywjCjUy0
1.25GBをアッという間に
使ってしまって翌月の規制速度で
不満爆発、と見た(´・ω・`)
683非通知さん:2012/06/08(金) 00:46:12.49 ID:1/W4daDn0
>>645
5円てどうやればいいの?
684非通知さん:2012/06/08(金) 00:48:54.53 ID:H4fyuo9S0
>>683
既にドコモの回線を1つもってるとかMNPの弾になる他キャリアの3G回線を持ってるとかかなり面倒。
手間とか考えるとそんなに得でもない。
685非通知さん:2012/06/08(金) 00:53:35.98 ID:/zAihvOB0
>>679
そのプラザの店員、客の不利益になることちゃんと説明してねーんじゃねーの?
メアド変わるとか1000万パケットで規制とか3G発番は明細でないとか契約後はキャンセルできないとか
ちなみに俺は量販店勤務だけど、予約したいって来た奴10人くらいいたけど
全部説明し終わったら全員検討しますって帰っていったぞ
686非通知さん:2012/06/08(金) 00:56:48.12 ID:H4fyuo9S0
04Kに一旦機種変したら、プラン変更も機種変更もほとんどできないということを知ったら考えるよなぁ。
せめて実機が出てからじゃないと怖くて手を出せない。
687非通知さん:2012/06/08(金) 01:03:54.59 ID:QywjCjUy0
ちょっと調べてみたけど
定額プランDで提供されるソフトバンク3Gサービスは
パケットし放題フラット5,460円みたいね(´・ω・`)
こっちも1,000万パケットで翌月帯域制限かかるらしいお
制限かけられた人は50kbps〜100kbpsに落とされて
泣いてるらしいお
688非通知さん:2012/06/08(金) 01:15:51.44 ID:IpW80DB/0
調べたなら、ソフトバンクモバイルで規制かかっている人が皆無な事はわかるはずだが、、、
689非通知さん:2012/06/08(金) 01:16:54.67 ID:pZfUXzuo0
な〜んだ、芋のがマシなのかつまんないの
690非通知さん:2012/06/08(金) 01:27:23.90 ID:gcWa+aOa0
>>687
どうせなら、定額プランDは1,000万パケット使った場合、
PHSデータ通信に落とされる仕様にすりゃ良かったのになw
691非通知さん:2012/06/08(金) 02:15:20.38 ID:OuwyCz9E0
>>688
調べてないけど、それはみんな1000万パケット内に押さえられてるのか
それとも多少超えたところでそうそう規制はされないのかどっちなんだろ
692非通知さん:2012/06/08(金) 02:43:17.80 ID:IpW80DB/0
チャレンジャーはどこにでもいて、やばいの5000万パケットをいくかいかないか当たり と
ウィルコムでの規制がどうなるかは知らんが
693非通知さん:2012/06/08(金) 02:55:09.48 ID:OuwyCz9E0
へぇ、案外ゆるいんだねぇ
なまくらな疑問に答えてくれてありがとう
694非通知さん:2012/06/08(金) 03:04:53.00 ID:nQWU4Mjn0
3Gは単純に利用者が多いから規制されやすい
ULTRA SPEEDや4Gは結構甘め
695非通知さん:2012/06/08(金) 05:07:11.75 ID:+MVqzYxh0
単純に今は撒餌巻いてる状態だからそうは規制しないでしょ
利用者もそれほど多くないから帯域圧迫してるわけでもないしさ
今後利用者が増えて餌付け終わったら知らんけどw
696非通知さん:2012/06/08(金) 07:08:53.53 ID:R4qUYs2e0
>>688
ソフバンモバイルで帯域制限かかってる人のスレ
(´・ω・)つhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318147918/l50
697非通知さん:2012/06/08(金) 07:46:32.65 ID:8FzsH1WO0
WX04Kがプランといいイマイチなのは、あまり人気出過ぎてdocomoやauを刺激したくないからかも?

だれ定も真似されたらもうウィルコム為す術ないもの
698非通知さん:2012/06/08(金) 08:24:04.26 ID:w513edFP0
ハード自身に魅力無さ過ぎだから大丈夫よ〜 禿がブレーキ掛けちゃうから。
699非通知さん:2012/06/08(金) 08:26:05.21 ID:lx3YsJie0
イーモバイルが誰定パクれば面白いのになぁ
700非通知さん:2012/06/08(金) 08:34:02.14 ID:D12MTDMQ0
>>699
やってるじゃん
芋は月300回までだけどね
701非通知さん:2012/06/08(金) 08:38:35.97 ID:KFS3pSrd0
ソフトバンクの回線て丸々1ヶ月規制されて100kしか速度でないのか

プランDで980円に加えて5460追加されてるのに
速度がPHS回線の半分とかどんだけマゾ仕様なんだよ
702非通知さん:2012/06/08(金) 08:58:22.64 ID:VG7JNg+e0
>>687
イー・モバイルで毎月3億パケット近く使ってる(動画を扱うので)けど、遅くても1Mbpsは出てるよ。
平均3〜4Mbpsで速いときは20Mbpsでる。
703非通知さん:2012/06/08(金) 09:03:31.22 ID:m/bHqkHh0
>>701
過剰な無線LANのアクセスポイントの設置といい、
自社網が貧弱なのを自ら証明している訳だからなぁ。
704非通知さん:2012/06/08(金) 10:12:45.62 ID:x25NW0D60
いちいち無線lanポイント探すのが
大変やがな(´・ω・`)
705非通知さん:2012/06/08(金) 10:56:30.93 ID:xQuJYsab0
>>701
規制されても1Mくらいは出るんじゃね
706非通知さん:2012/06/08(金) 11:03:45.61 ID:AtOZcqbm0
>>656
間違った明細でも請求し放題だけどなw
707非通知さん:2012/06/08(金) 11:06:58.49 ID:0CcvMEjM0
3G通話なし、3Gパケット3880円、pdxメアド、ルーター機能OKならまだ検討の俎上に乗っただろうなぁ。
708非通知さん:2012/06/08(金) 11:41:31.65 ID:P4f/hBlC0
iPod touchをiPhone化するPHSジャケットみたいのあればいいのにね。
売れないだろうけど。
709非通知さん:2012/06/08(金) 12:24:22.27 ID:SIHrLmR90
すごいコジツケきたわw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12/06/08 ━━ 高いのにはわけがある! Vol.2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
710非通知さん:2012/06/08(金) 12:30:45.37 ID:5xOto5MW0
3GだとYouTubeは観れないの???!

なんかGPSとかもちゃんと正確に起動するか心配になる
711非通知さん:2012/06/08(金) 12:40:09.19 ID:ZbG6cgQn0
WILLCOMマガジンより
「高いのにはワケがある」

なめんなw
712非通知さん:2012/06/08(金) 12:41:14.01 ID:pbyyOHCB0
高いのにはわけがある!←なんだ、わかってんのかwwwww
713非通知さん:2012/06/08(金) 12:42:43.83 ID:+b9cmulc0
>>706
通話相手に確認すりゃわかるだろアホか
714非通知さん:2012/06/08(金) 12:51:44.36 ID:PI2JyaZg0
ウィルコムやPHSが批判されても、みんな乗り乗りで便乗したり
自虐するのに、批判がソフトバンクに及ぶとどこからともなく
擁護者があらわれて、「それは嘘だ!」と書き込まれるのが
興味深い現象だね。

715非通知さん:2012/06/08(金) 12:52:17.56 ID:471rW58P0
>>713
どんだけおまえ幼稚な単細胞な( -_・)?だ`通話相手確認?それで確認にした事になるか、おまえ社員かバイトか勉強やり直せよ。恥ずかしいからよ`````````````````````````````
716非通知さん:2012/06/08(金) 12:56:33.11 ID:+b9cmulc0
2chじゃなかなか見られない絵文字とか、明らかに外部から来てるよなw
717非通知さん:2012/06/08(金) 12:57:44.36 ID:471rW58P0
必死に反論レスしてる野郎は禿の教育不足、出来損ないな連中じゃね。禿命の信者!
頭空っぽで能書き屁理屈は達者なんだよ。
まともな奴はレス観て笑ってやれば(笑)。
718非通知さん:2012/06/08(金) 13:16:16.03 ID:XuS30GhN0
メルマガ見て笑ったよ!
てっきり、それなりの性能を高性能とアピールするところからくると思ったら、
高価格の言い訳から始まるので、驚いた。
2台もちよりも、DIGNOを持つことのメリットが明日教えてもらえるそうだ。
これは期待しなければ。まぁ、俺は普通に2台もちを続けるけどね
719非通知さん:2012/06/08(金) 13:18:22.77 ID:7dWCs4Ej0
>>702
芋場って規制は夜だけじゃなかったっけ。
720非通知さん:2012/06/08(金) 13:43:11.61 ID:R4qUYs2e0
黒耳アドエスと蜂4(GS契約)の2台持ちです(´・ω・`)
721非通知さん:2012/06/08(金) 13:54:36.52 ID:gcWa+aOa0
   円 |
      |              グラフで比較するとそれほど差はない
 10,000├              むしろ廃鰤の方が高く感じられる
      |  ┌┐.6,755                  ┌┐6,700
      |  ││                       ││
  .5,000├  ││   ┌────────────┘│
      |  ││   │┌────────────┘
      |  ││   ││1,450
      └─────────
       プランD   プランGS
722非通知さん:2012/06/08(金) 13:55:04.39 ID:x0M6a+pD0
ポータスとiPod touchかタブレットでいいや、
723非通知さん:2012/06/08(金) 14:06:56.67 ID:iLagvSv/0
>>684
おいしい時期はもう終わっちゃったよね
724非通知さん:2012/06/08(金) 14:09:04.07 ID:JtAVOEau0
ウィルコムマガジン
必死すぎてクソワロタ
725非通知さん:2012/06/08(金) 14:14:34.78 ID:aPR2vYrJ0
所詮子会社、いろいろしがらみがあるんだろう。あんまいじめてやるなよ。

まあ、人気のなさでダイレクトにダメージいくだろうしなw

本当、通話山ほどする人間以外は恩恵ないね。
そんなヘビーに使う人間でもせいぜい二台目として音声端末使うだけだな。
726非通知さん:2012/06/08(金) 14:30:30.90 ID:PeB0rM1F0
>>721
ハイブリは、基本料のみでPHSパケット無料使っている乞食ユーザには安いが、
3Gパケットやだれとでも定額など、まともに使っているユーザは、実はDIGNO DUALにすると、
なんと割安になる。

ウィルコム ハイブリッド HYBRID W-ZERO3
プランGS 月額1,450円
3Gパケット上限5,250円(下り最大7.2Mbps、月500万パケットで規制)
だれとでも定額 980円(ハイブリユーザには2010年12月10日(金)〜2011年2月28日(月)の限定申し込み)
合計     月額7680円


ウィルコム DIGNO DUAL WX04K
基本料       980円
WEB接続料     315円
3Gパケット定額 5,460円(下り最大21Mbps、月1000万パケットで規制)
だれとでも定額   0円(期間未定のキャンペーン期間中に契約したユーザは0円)
合計     月額6755円

727非通知さん:2012/06/08(金) 14:44:22.24 ID:RKVgz5iG0
>>726

>だれとでも定額 980円(ハイブリユーザには2010年12月10日(金)〜2011年2月28日(月)の限定申し込み)

途中で期間限定ではなくなったはずだが。
728非通知さん:2012/06/08(金) 14:46:28.31 ID:PeB0rM1F0
>>727
ちと古い資料から引っ張ってきたので、改定されていたのはみのがした。すまそ。
729非通知さん:2012/06/08(金) 15:07:50.23 ID:X4d0JnWhi
>>637
後者は良いな
WiMAXだとID変わるよ
730非通知さん:2012/06/08(金) 15:09:11.28 ID:hg4g2zf60
>>646
070のMNP解禁後はWILLCOMも更に右肩上がりだな
731非通知さん:2012/06/08(金) 15:14:50.69 ID:Qg/92rYv0
>>725
通話だけでなく。蜂4GSもいいものだぞ。おまけは家で腐ってるが。
732非通知さん:2012/06/08(金) 15:16:54.10 ID:GBonImnK0
DIGNOは既存用じゃないな。
MNPでだれ定を使いたい人用。
733非通知さん:2012/06/08(金) 15:19:18.28 ID:X4d0JnWhi
>>648
今後SoftBank端末にはWX04Kが好評なら2.1GHzのオフロードを目的にやるかもしれない
734非通知さん:2012/06/08(金) 15:19:45.06 ID:n6VDpgKz0
>>732
あんなドメインのメールアドレスでも
MNPで釣れるって?
735非通知さん:2012/06/08(金) 15:20:08.69 ID:X4d0JnWhi
>>732
ハイブリッドユーザーは引き続き壊れたら修理か白ROMを手に入れれば良いよ
736非通知さん:2012/06/08(金) 15:21:07.87 ID:X4d0JnWhi
>>659
そうなんだよな
受ける番号は080SoftBankで賭けるのは070WILLCOM誰亭で行ける
737非通知さん:2012/06/08(金) 15:21:49.25 ID:X4d0JnWhi
>>667
無理007Zでも契約してくれ
738非通知さん:2012/06/08(金) 15:22:27.21 ID:X4d0JnWhi
>>676
SoftBank、WILLCOMからもSAMSUNG GALAXYシリーズ出して欲しいな
739非通知さん:2012/06/08(金) 15:23:05.92 ID:X4d0JnWhi
>>690
PHSパケット通信は切り捨てたからコンセプト的に無理
740非通知さん:2012/06/08(金) 15:23:51.74 ID:X4d0JnWhi
>>711
舐めてるな
741非通知さん:2012/06/08(金) 15:24:54.48 ID:X4d0JnWhi
>>725
まあSoftBankがWILLCOMを身請けしただけ感謝するしか無いな。
初戦攻勢会社だし
742非通知さん:2012/06/08(金) 16:07:49.87 ID:nQWU4Mjn0
当初はWVS割引無しで行く気だな。まあ言い訳もするよねw
743非通知さん:2012/06/08(金) 17:41:27.32 ID:BvYX7vPw0
だからシャープ製の灰鰤方式でプランGSのスマホを作れば話は早いんだって

シャープさん頑張って
744非通知さん:2012/06/08(金) 17:52:22.54 ID:Zqw9wqOm0
>>734
MNPすればどこでもアドレスは変わるし
745非通知さん:2012/06/08(金) 18:08:13.40 ID:xQuJYsab0
>>710
画質にもよるが、モバイルなら300kbps程度で見れる
746非通知さん:2012/06/08(金) 18:09:40.36 ID:sRS3Pe270
今日ヨドバシ秋葉で実物のスマホ試してみたけどスピード遅いあれで三年縛りって
物好きしか買わないな。willcomこれでまた業績悪くなる
747非通知さん:2012/06/08(金) 18:12:51.32 ID:sRS3Pe270
ハイブリとアドエスのバッテリー在庫ありに変わったあと何年使い続けるんだろう俺?
748非通知さん:2012/06/08(金) 18:35:38.05 ID:Dggr76Zi0
http://ascii.jp/elem/000/000/700/700553/
これウィルコムはイエデンワで調べたんか?w
749非通知さん:2012/06/08(金) 18:41:19.53 ID:HTu9S1ra0
>>747
お、バッテリーの在庫きてたのか。
俺も今ポチれた。
750非通知さん:2012/06/08(金) 18:41:23.01 ID:2uboA3Vw0
アスキーが持って行ったと書いてあるし、編集部に有ったんだろな
751非通知さん:2012/06/08(金) 18:44:27.30 ID:25RmbsQK0
>高いのにはわけがある!(キリッ

牛乳吹いた
クソ禿電波+21M+超絶規制で高価格にどういうメリットがあるか想像つかねぇよ
752非通知さん:2012/06/08(金) 19:17:24.90 ID:9JUC/cZE0
>>742
そのうちやるだろ?
753非通知さん:2012/06/08(金) 19:18:08.71 ID:9JUC/cZE0
>>746
3年後にはAndroid7.0とか普通になっていそう
754非通知さん:2012/06/08(金) 19:18:44.66 ID:9JUC/cZE0
>>751
HSPA+、900MHz非対応じゃなw
755非通知さん:2012/06/08(金) 19:30:45.32 ID:vSuKcGf50
機種変で使うコインって、バリュー割引適用後から差し引くのかな?
756非通知さん:2012/06/08(金) 19:44:21.24 ID:OeZ4ZQBy0
>>755
実質0円機種でも還元されるはず
757非通知さん:2012/06/08(金) 19:47:32.36 ID:BvYX7vPw0
>>726
通信だけで使うから、乗り換えるヤツは灰鰤解約しないで権利譲渡でオクに出してね
758非通知さん:2012/06/08(金) 19:49:35.43 ID:eNOpJUL70
>>755
小為替が送られて来るだろ。
759非通知さん:2012/06/08(金) 20:45:18.76 ID:A02yi+9A0
新しいカタログは今まで申し訳程度に載ってた蜂4が見開きで紹介されてたぞ
760非通知さん:2012/06/08(金) 21:12:35.28 ID:25RmbsQK0
ハイブリの名変相場が値上がりしそうだな
761非通知さん:2012/06/08(金) 21:37:22.31 ID:zWQ+PKqy0
テンプレ1280円プランを現金一括で買って
780円/月に医療従事者の割引700円あって
80円/月になって、そこにあんしんサポートつけて
アンテナ無料でした。

その回線を蜂4GSセットに機種変して
3000円/月くらいにアップしましたが、パケット使い放題
アンテナ無料も維持できて、しばらくはこのままでいいような・・・
そんな今日この頃。
762非通知さん:2012/06/08(金) 21:41:16.17 ID:9szAHBe90
WX04Kがスパムメールを送りつけなきゃならないほどの不人気だしなぁ。
ソフトバンクもスケベ根性を出し過ぎたね。
763非通知さん:2012/06/08(金) 21:44:16.72 ID:ECarg8Zo0
最初で最後のAndroidになったりしてなw
764非通知さん:2012/06/08(金) 21:46:49.53 ID:zu5s/6Ub0
softbank4Gはエリア薄すぎ。
http://s.memn0ck.com/axgp-kashiwa.JPG
765非通知さん:2012/06/08(金) 21:46:56.49 ID:OuwyCz9E0
>>746
秋淀にホットモックあんのか
スピード遅いって動作スピードがもっさりだった?
766非通知さん:2012/06/08(金) 21:49:12.81 ID:PNv2vlXW0
プラチナ非対応って
即死決定だったのな


まぁ、開発当時禿の中では無線機ベンダーすらまだ決まって無かったらしいから当然か

767非通知さん:2012/06/08(金) 22:10:51.04 ID:lZ+XHoxH0
>>746
で大幅値引きキタコレと
もう予定調和だな
768非通知さん:2012/06/08(金) 22:20:06.21 ID:HkU7v54Hi
>>764
その狭い範囲に二つあれば充分厚いと思うが?
頭おかしいのか?
769非通知さん:2012/06/08(金) 22:56:36.52 ID:Dghup2Cn0
これで蜂4セット出せば旧スマホの在庫整理ができるわけですね
770非通知さん:2012/06/08(金) 23:56:33.18 ID:zu5s/6Ub0
>>768
実際圏外なんだよね。
http://s.memn0ck.com/axgp-kashiwa2.JPG
771非通知さん:2012/06/09(土) 02:32:37.73 ID:jnr77Nlx0
ウィルコムに関係ないのに、わざわざ捏造画像を貼る
772非通知さん:2012/06/09(土) 03:29:05.72 ID:v9k6BDnaP
>>560
亀だけどauも割賦代金に毎月割りは適用出来ないよ。
あとあんさぽ+も対象外だね。
基本料から割り引けるだけマシだけど。
773非通知さん:2012/06/09(土) 03:35:54.47 ID:v9k6BDnaP
>>685
3G発番だと明細出ないってインフォ来てた?
今営業に確認してもらってるんだけど、まだ返事来てないんだよね。
774非通知さん:2012/06/09(土) 04:20:15.60 ID:jnr77Nlx0
これで、誰も言っていないデマだったら大笑いだな
775非通知さん:2012/06/09(土) 05:21:14.39 ID:XAMknxDJ0
>>765
ヨドバシ秋葉の展示は金曜まででほかの店舗に持っていくと言ってたいかにも一昔前の機種っていう感じで
レスポンスもギャラクシー何かに比べると遅い通信速度はCPUか通信のせいかわからないけどこれも明らかに
今のハイスペック携帯と比べると見劣りする、あのスマホと月額料金の差だったら少し高くても機種の豊富な携帯に乗り移ったほうがいい
776非通知さん:2012/06/09(土) 06:26:09.30 ID:1kCazv6e0
先日機種変したストラップフォンが音いいしちっちゃいしで良い。
777非通知さん:2012/06/09(土) 07:36:11.14 ID:8NylUiu20
>>774
記載説明読んだらいいだろ~

778非通知さん:2012/06/09(土) 07:52:48.01 ID:cRsV42j50
他の機種と比べてもたたが知れてるよw
それだけ完成度の悪い機種かもよ?低レベルな機種って事ねw
機種と料金が見会わないから困ったもんだよ・・・
779非通知さん:2012/06/09(土) 08:01:25.90 ID:c/Vo4a6x0
本当にAndroidだいじょうぶかよ。なんかまた不具合に泣かされそうな機種に仕上がったような?
780非通知さん:2012/06/09(土) 08:07:46.81 ID:+hvzn7C60
WX04K自体が既に不具合
781非通知さん:2012/06/09(土) 09:36:46.62 ID:y6kVyUcU0
いい加減誰かウィルコム
ソフトバンクに文章にまとめて抗議したら〜ぁ
782非通知さん:2012/06/09(土) 09:38:42.83 ID:MkhKpvJZ0
SPモードよりマシだろ。
783名無し:2012/06/09(土) 10:01:01.64 ID:PIAaRqBG0
来月から楽しみだな。ここの文句タラタラの奴らが本当に解約したか数字にでるからなー。
784非通知さん:2012/06/09(土) 10:05:33.00 ID:e8R25WMki
>>764
8月末とか舐めてるよ
785非通知さん:2012/06/09(土) 10:05:58.82 ID:e8R25WMki
>>780
発売前からとか終わってるな
786非通知さん:2012/06/09(土) 10:31:48.85 ID:sAz5o8IH0
ウィルコムは何から何までコスト削減してんだな
www
CMも偉い短い
787非通知さん:2012/06/09(土) 10:49:20.31 ID:LTYe2Yi6O
コジキ客はどんどん追い出す方針なんだろうな。
788非通知さん:2012/06/09(土) 10:53:24.40 ID:h1en4ckf0
>>787
だろうな。
月5000円以上の客のみが必要な客。
789非通知さん:2012/06/09(土) 10:57:33.99 ID:XAMknxDJ0
この時期にアドエスとハイブリのバッテリーの販売再開したからそういうわけでもない。
790非通知さん:2012/06/09(土) 10:58:16.26 ID:H1ST2OB00
そろそろ機種変しようと思うんだが、スマホとのセット商品で新しいのって今後出ると思う(´・ω・`)?
791非通知さん:2012/06/09(土) 11:02:07.58 ID:mqTBhZ520
>>789
バッテリー販売ってけっこうボロイ商売
やから、そっちでちょっとでも稼ごうって算段も
あるんやろね(´・ω・`)
>>790
絶対とは言えんけど間違いなく
在庫処分GSセットは出る。
それがPHS通信料無料を享受できる機種か
どうかは分からんけど
792非通知さん:2012/06/09(土) 11:09:49.11 ID:mqTBhZ520
>>788
1台目
定額プランGS1,480円+だれとでも定額980円+
安心サポート300円+機種分割代金2,980円−WVS1,490円
2台目
機種分割代金1,280円+だれとでも定額980円−WVS980円
3台目
機種分割代金480円+安心サポート300円+
位置検索サービス300円−WVS480円
だれとでも定額で10分以上話す事もたまにあるから
毎月6,130円以上支払ってる有料顧客やがな(´・ω・`)


793非通知さん:2012/06/09(土) 11:11:23.18 ID:mqTBhZ520
×有料
○優良(´・ω・`)
794非通知さん:2012/06/09(土) 11:13:10.60 ID:MkhKpvJZ0
そんなに払ってるならディグノに行ったらよろしいがな。
795非通知さん:2012/06/09(土) 11:18:13.12 ID:H1ST2OB00
>>791
出るならまとうかなぁ・・・どうせ灰鰤の分割残ってるし
796非通知さん:2012/06/09(土) 11:31:14.89 ID:n6Xz32wx0
今日の分のメルマガマダー?
797非通知さん:2012/06/09(土) 11:37:03.02 ID:Bn41Y/6x0
>>782
docomo.ne.jpのメアド使えますという仕様自体はマトモだけで品質に問題ありのSPモードと
仕様そのものが糞のウンコスマフォを比較して後者がマトモとはコレ如何にw
798非通知さん:2012/06/09(土) 11:45:06.77 ID:6YSATTqu0
新しいドメインはソフトバンク-ウィルコム共通ドメインですとか、言っちゃえばいいのに
今後もどちらでも継続して使えるメールアドレスですとか
799非通知さん:2012/06/09(土) 11:53:54.76 ID:jnr77Nlx0
>>791
バッテリーは通常どこのキャリアでも赤字だけど
あんな潰しのきかない独自の形が安く作れると思っているの?
800非通知さん:2012/06/09(土) 12:20:58.21 ID:q66Q3HlOO

800get!

801非通知さん:2012/06/09(土) 12:36:25.93 ID:zDm4PY7TP
新品アウトレットな003が5千円だったからとりあえず予備として買ってきた。
これでwillcom終焉まで戦える。
802非通知さん:2012/06/09(土) 12:43:05.53 ID:lEV9uw4/0
>>801
いいなあ
803非通知さん:2012/06/09(土) 13:18:52.61 ID:/6KUZH2s0
>>783
ここで不満を言ってる奴の大半はエア解約か先月以前に解約済みだろうな
804非通知さん:2012/06/09(土) 13:20:21.47 ID:X/R3pZXO0
今日もWILLCOMマガジンきた。
必死だなw

>どこにかけても通話料金を気にせず利用できるスマートフォンは
>「DIGNO DUAL」だけ☆
>月々の通信料金が6,755円以上かかっている方におススメです。

つまり、6755円以上かけてない方には
おススメではないらしい。
805非通知さん:2012/06/09(土) 13:22:46.67 ID:wRegegtP0
>>763
最初からそのつもりでは?
806非通知さん:2012/06/09(土) 13:24:38.94 ID:DqVIGXys0
>>773
webのどっかに書かれてた
807非通知さん:2012/06/09(土) 13:27:05.12 ID:Uc1a9ATy0
>>799
元コメは多品種販売をなめてるんだよ
808非通知さん:2012/06/09(土) 13:37:28.49 ID:E2Dp+H9T0
>21Mbpsのデータ高速通信(キリリッ

o...oh...
809非通知さん:2012/06/09(土) 14:52:07.51 ID:e8R25WMki
>>786
千原イラね
AKB48を使うべき
810非通知さん:2012/06/09(土) 14:53:01.23 ID:e8R25WMki
>>804
WILLCOMの社運掛けてるんだろ?
811非通知さん:2012/06/09(土) 14:55:49.88 ID:F145cdnP0
>>787
金持ちがWILLCOM持つかよ
812非通知さん:2012/06/09(土) 14:59:51.74 ID:Bn41Y/6x0
>>804
イーモバに訴えられるぞw
あっちのほうは2年縛りで4580+1400=5980円じゃん。
813非通知さん:2012/06/09(土) 15:02:20.40 ID:Zhplk6sK0
>>809
あんな腐れ自称アイドルいらん
814非通知さん:2012/06/09(土) 15:13:26.13 ID:3er5sNeoO
>>812
はぁ?
スマートプランシンプルにねん+EMnetで月額割適用なら3795円だぞ
815非通知さん:2012/06/09(土) 15:30:00.22 ID:ni46RkMD0
不正ナマポ擁護芸人イラネ
816非通知さん:2012/06/09(土) 15:42:21.39 ID:dtk7T4h70
>>770
7月対応予定エリアって書いてあるから
圏外当たり前じゃね?なに言いたいの?
817非通知さん:2012/06/09(土) 15:42:37.02 ID:cjTKA8gk0
>>804
まだこれはオチじゃないよね、何日目にオトしてくるか楽しみ♪

 高いには訳があるんだからオチもちゃんとつけてくれないと困る
818非通知さん:2012/06/09(土) 15:42:44.77 ID:METMktPH0
渋谷にDIGSOホットモックあったよ

モッサリは主にスライドさせる時
アプリ起動は遅いとは感じなかったかな

これでデータ通信もデュアル
pdx継続
有線でいいからモデム機能あれば機種変してたなぁ
819非通知さん:2012/06/09(土) 15:59:16.99 ID:FINms92K0
「明日10時以降すべてのWillcom電話窓口で正しい対応をする」と、
総合窓口の方が確約してくださいました。

6月10日の10時以降に総合受付、willcomプラザに電話してみてください。
気持ちのいい対応をしてくださるはずです。
820非通知さん:2012/06/09(土) 16:19:46.20 ID:b2+yf2rl0
>>811
情弱なら持つよ
821非通知さん:2012/06/09(土) 16:23:20.05 ID:ER1yLJqO0


うっそでぇーすーぅ-
822非通知さん:2012/06/09(土) 16:24:27.88 ID:p+R9rJjJ0
Willcomからじゃなくって、SBMから発売されてたら、納得だったんだろうけどなぁ…
機能的にもSBM端末にPHS通話機能をおまえした様な感じだし…
823非通知さん:2012/06/09(土) 16:41:13.38 ID:Rku83jST0
わかってネーなぁ〜
824 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/09(土) 17:25:35.39 ID:IZyRDS5I0
はい
825非通知さん:2012/06/09(土) 17:42:17.95 ID:VN0jlNIt0
通話機能をおまえした様な感じだし…

オタク語かなかなりマニアックだね★

 ワロタ
ワクテカ(*^o^*)
826非通知さん:2012/06/09(土) 18:46:03.99 ID:F145cdnP0
>>820
情弱はWILLCOM知らないよ
827非通知さん:2012/06/09(土) 19:13:41.29 ID:3GI/XWiy0
>>826
この人現実知らないよw
無知w
828非通知さん:2012/06/09(土) 19:21:23.15 ID:RDXMViwO0
wx04k・21日に発売なのに店に実機ぐらい置いとけよ店員は機能しらないとか21日しかきません?
ウィルコム???
829非通知さん:2012/06/09(土) 20:28:43.40 ID:/UnOaCGR0
id:RDXMViwO0←こいつの書いている日本語が読めない。
830非通知さん:2012/06/09(土) 20:38:20.07 ID:bMXept0C0
>>797
ドコモは1100円でdocomoアドレスを2つ使える

二台もちしても変わらずだし二台目がXiだと組み合わせで安い

ウィルコムのスマホはプランが悪すぎるし、禿自体が二台目を売りたいせいで問題外
831非通知さん:2012/06/09(土) 20:59:30.43 ID:n6Xz32wx0
>>829
店に実機がないのが嫌らしいってのはわかる
それと、俺も店員に色々尋ねてみたけど店員に「よくわからない、WILLCOMから情報が来ない」と言われた
832非通知さん:2012/06/09(土) 21:14:34.42 ID:v9k6BDnaP
>>819
プラザには電話して来ないで下さい。
たまに居ますけど、操作案内とかオプション解除とか機能説明とかプラザは電話では受け付けしてないんで。
833非通知さん:2012/06/09(土) 21:46:58.11 ID:iSdOIjEq0
834非通知さん:2012/06/09(土) 21:58:27.83 ID:3xArZuWXO
味ぽん京ぽんの夢を見ていた・・・・・・
835非通知さん:2012/06/09(土) 22:00:23.51 ID:Fw+F5udp0
digno従量制ないの
dignoと他2台契約したら55kcb+5k
商品券ってあったんだけど通信のみ即解もしくは寝かせってできないのかな
836非通知さん:2012/06/09(土) 22:06:02.07 ID:zDm4PY7TP
>>834
あのころはポケットいっぱいの夢があったねえ。
837非通知さん:2012/06/09(土) 22:10:32.31 ID:iFu7uSCE0
04KはWILLCOMの店先で売るソフトバンクスマホ。
PHSはWILLCOMの店先で売るための口実用のオマケ。
838非通知さん:2012/06/09(土) 22:16:45.34 ID:Qn7SIh6L0
シャープがまともなPHS付きアンドロイドを出してくれないかな
来年でもいいんだけど
839非通知さん:2012/06/09(土) 22:20:19.99 ID:ituvMgoo0
既存ユーザーの2回線目無料がはじまったけど、これでWX04Kが対象機種にいるから
月額かからず持てるってことなのかな。
申し込みページの月額負担がプランDで月額負担額0円で表記されているので・・・。
840非通知さん:2012/06/09(土) 22:26:45.81 ID:qfcdirn90
シャープにまともなものを期待する方が間違ってるだろ
841非通知さん:2012/06/09(土) 22:28:31.04 ID:Z6do3pZv0
>>839
基本料の980円がかからないだけ

http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/pland/index.html

※1 「ウィルコムプランD」のご契約には、「WEB接続料」と「3Gパケット定額」へのご加入が必須となります。


「315円 +5,460円」でだれとでも定額するならさらに「980円」追加
(キャンペーン対象外のため)
842非通知さん:2012/06/09(土) 22:32:42.13 ID:iFu7uSCE0
>>841
> 「315円 +5,460円」でだれとでも定額するならさらに「980円」追加
> (キャンペーン対象外のため)

さり気なく罠が仕込んであるなー。
843非通知さん:2012/06/09(土) 22:33:01.01 ID:Z6do3pZv0
あぁ誰とでも定額のキャンペンは適応か。

http://www.willcom-inc.com/ja/ichioshi/ip/cp/plusone/index.html
844非通知さん:2012/06/09(土) 22:35:30.85 ID:Z6do3pZv0
>>842
それ、誰とでも定額のところだけ勘違いだったわ
http://www.willcom-inc.com/ja/ichioshi/cp/plusone/index.html
http://www.willcom-inc.com/ja/ichioshi/common_old/images/plusone/img01.gif

※ 1回線目および2〜3回線目においても「ウィルコムプランD」にてご契約の場合は、
「WEB接続料(315円/月)」と「3Gパケット定額(5,460円/月)」が別途必要となります。
845非通知さん:2012/06/09(土) 22:39:06.35 ID:StoxrKBdP
自分は020SH使いで、縦画面だと、
自動配信されるウィルコムニュースの天気予報の温度とか降水確率が
文字が切れて読めないから改善してほしい旨、
こないだ157に要望挙げたら、今日見たら全部見えてるようになってた。

これって、今の天気だから見えてるだけなのか、
ウィルコムが直してくれたからなのか。
天気予報なのに、いつも降水確率見られなくて辛かったんだけど、
他の020使いの人で天気予報見てた人いたらどうだったか教えてください。
846非通知さん:2012/06/09(土) 22:41:00.13 ID:Z6GguWlh0
>>838
シャープのスマフォはどれもゴミレベルだそ。
847非通知さん:2012/06/09(土) 22:42:35.32 ID:zDm4PY7TP
>>843
適応x
適用o
848非通知さん:2012/06/09(土) 23:07:56.37 ID:z3QrR2vR0
適当●
849非通知さん:2012/06/09(土) 23:12:41.51 ID:0QzSRebT0
>>846
最近の茸や庭でのシャープ泥は悪くないぞ。
850非通知さん:2012/06/09(土) 23:17:04.41 ID:YkC75nV90
>>849
灰鰤の悪夢を忘れたか
851非通知さん:2012/06/09(土) 23:19:36.62 ID:JB+zCHan0
>>850
ハイブリは悪夢というほど悪くない。
852非通知さん:2012/06/09(土) 23:20:28.15 ID:YkC75nV90
>>851
設計まで全部中国に投げましたやんか
853非通知さん:2012/06/09(土) 23:26:11.00 ID:JB+zCHan0
>>852
まぁ、俺は基本的に#のデジモノスキーだけどな。

X68030の後はご無沙汰してたけど、リナザウ、WZERO3、アドエス、D4にハイブリと手を出してる。
今のメインはIS03だったり。
854非通知さん:2012/06/09(土) 23:48:20.12 ID:FNiTRmzl0
シャープは液晶テレビが売れ出した頃からおかしくなった
ピークはガラパゴス辺りか

slc-700を作ったころのシャープに戻って欲しい
855非通知さん:2012/06/10(日) 00:02:09.18 ID:y65DeXxb0
>>854
あれは一般人受けしなかったからなあ
856非通知さん:2012/06/10(日) 00:04:03.24 ID:u0+B5iHT0
秋冬モデルでW-ZERO3シリーズ復活したらどうする?
京鰤がショボーンだったから出してくれたらうれしいけどね
857非通知さん:2012/06/10(日) 00:08:15.85 ID:1UggCVI50
win8ベースなら、買うかも
858非通知さん:2012/06/10(日) 00:46:38.49 ID:GOskMAb00
>>856
内部ストレージがディグノ並みだったら回避
859非通知さん:2012/06/10(日) 00:52:38.24 ID:e1KJPQt50
>>828
発売日前なのに実機あるわけないじゃん
発売日前なのに売れてなくて必死並に痛い
860非通知さん:2012/06/10(日) 00:54:04.99 ID:e1KJPQt50
>>846
ウィルコム以外なら最強レベルだけどな
auのは出来損ないが多いが
861非通知さん:2012/06/10(日) 01:26:59.37 ID:P+kPI+nm0
シャープも携帯3社用に普通にスマホ作ってるんだから、筐体とか
色々流用してWillcom用もつくってくれないものかな
862非通知さん:2012/06/10(日) 02:08:10.56 ID:D2zbtVIE0
>>856
F-07Cの大きさでWin8動くW-SIM機なら
D4後継でもいいな。

WPなら要らね
863非通知さん:2012/06/10(日) 03:02:26.98 ID:e1KJPQt50
ストレージとRAM何Gいるんだよ
864非通知さん:2012/06/10(日) 03:16:42.53 ID:sXEwc3R00
WILLCOMや芋場のシャープ製WMでアレなのが多かったのは、
国内では対抗となるメーカーがいなかったからだ。
Androidも対応メーカーがあまりなかったIS05あたりまでは糞だったけど、
最近のシャープ製Androidは海外製と十分戦えるレベルにまでなってる。
865非通知さん:2012/06/10(日) 03:30:48.33 ID:r4TZdooi0
>>861
ガラパゴスの在庫品でいいんじゃない?
866非通知さん:2012/06/10(日) 03:36:13.16 ID:mMq5mV1/0
ソフトバンクだとSHはフラグシップ機扱いだぞ
867非通知さん:2012/06/10(日) 05:56:23.45 ID:WbImuXny0
イルミネーションキーなんてクソ端末出したシャープなんて二度と買わんわ
868非通知さん:2012/06/10(日) 09:50:53.26 ID:G6vz4LtV0
>>837
PHSはSoftBankの音声通話をオフロードが目的だろ。
869非通知さん:2012/06/10(日) 10:24:03.50 ID:c+phIa5V0
イー・モバイル VS クソバン3G 速度対決!

結果:超遅いクソバン3G その3Gを利用したウンコムWX04K

75Mbps速度体感 3Gスマートフォンと比較してみよう
http://www.youtube.com/watch?v=Ax0y57IxW-U&fmt=22

※youtune閲覧において、超低速128kbpsウンコムPHS及び、帯域制限のかかるクソバン3Gでは
 ダウンロード時に超ストレスがかかる恐れがありますが、我慢するしかありません。
870非通知さん:2012/06/10(日) 12:31:39.46 ID:ineUO1oa0
連日のWILLCOMマガジンウザい。
871非通知さん:2012/06/10(日) 13:06:07.48 ID:aWYn1PcVP
Willcom無線LANオプション終了のお知らせ?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/08/news095.html
872非通知さん:2012/06/10(日) 13:53:46.63 ID:Z2OXp7Bq0
メルマガがすでにディグノのメリットじゃなく、
単にキャリアのメリットしか言えなくなってるw
ネタ切れ早すぎだろwww
873非通知さん:2012/06/10(日) 14:45:03.49 ID:vX4Cb9Hz0
端末もプランも褒めるとこないから当然w
874非通知さん:2012/06/10(日) 15:55:04.29 ID:On6zFQmi0
>>868
だったら3G通話要らないからプランWにしたい
875非通知さん:2012/06/10(日) 16:41:12.21 ID:lzJUNE5R0
プランWへの料金コース変更を解禁して欲しいですね。

3G通話が出来なくなり、だれ定は別料金なのは許せます。
876非通知さん:2012/06/10(日) 17:09:46.25 ID:Uf1gCE0K0
>>869
iPhone4Gのau vs ソフトバンク対決の動画のとき以上に遅くなってない?

ただのブラウジング対決なのに
芋が30秒しかかからないページを読むのにソフトバンク3Gだと1分以上待たされるって
877非通知さん:2012/06/10(日) 17:16:24.61 ID:U3Q/p26m0
加藤いい加減にせいよ
おまえ
訴える
878非通知さん:2012/06/10(日) 17:17:05.67 ID:U3Q/p26m0
川畑いわすよおまえ
879非通知さん:2012/06/10(日) 17:44:55.32 ID:J8eXJzgO0
>>876
iPhoneはある方法でめちゃくちゃ遅くできるから
おかしいと思ったらだいたいその技を使っていると思って間違いない
880非通知さん:2012/06/10(日) 18:34:50.21 ID:r4TZdooi0
>>879
全然無関係なスレに出張して禿iPhone擁護かw
881非通知さん:2012/06/10(日) 19:20:45.79 ID:n+E5qadE0
ディグノのメルマガの原稿書いてる人がなんだか可哀想になってきた。
882非通知さん:2012/06/10(日) 19:57:54.56 ID:E1M58Nqr0
テレビやラジオのCMって、当初からそうたけど、情弱釣りだよね。
ネットで瞬時に評判がひろまり、それに対するステマがとりただされている昨今、一方的な好印象の押し売りってどうなんだろ?
民放のビジネスシステムは終わってるよね。震災以降顕著。

883非通知さん:2012/06/10(日) 19:58:18.03 ID:XNeNafnA0
チームで書いてると信じている
担当がひとりだったら途中で発狂しそう
884非通知さん:2012/06/10(日) 20:03:38.49 ID:sG9ZbggU0
>>835
>通信のみ即解もしくは寝かせってできないのかな

回線まるごとの寝かせなら出来るかもな。
単に回線を一時停止(休止)すればいいだけ。

回線の一時停止中は
「基本料金が25%引きになり、オプション料金は(付加したままでも)請求されなくなる」
から、もしかしたら「WEB接続料」と「3Gパケット定額」の2つの「オプション料金」が請求されなくなる可能性がある。
もしそうなるとしたら、基本料金は980円だから、25%引きで735円で寝かせられるかも。

さて、誰か試してみる強者は居ないか?w
885非通知さん:2012/06/10(日) 20:05:41.38 ID:FJU9x2x60
多分派遣のお姉ちゃんに書かせたんだろうな。

正社員なら心が痛くてあんな事書けないわ。
886非通知さん:2012/06/10(日) 20:10:24.78 ID:FYbV+GkW0
今まで使ってた090番号をMNPでプランDにくっつけたが最後もう切り離せないとか。
2台持ちが台ですむ以上にデメリット大きすぎ。
高いわ、契約の縛りはきついわ、番号の取り回しは悪いわ、マゾ専用だろ。
887非通知さん:2012/06/10(日) 21:47:14.60 ID:yWLW4gb80
>>880
あの動画見て言ってんの?
試しにIDEOS+IIJmioの組み合わせやってみたけど、それより悪い結果っておかしいよ。
888非通知さん:2012/06/10(日) 21:49:43.82 ID:G6vz4LtV0
>>871
WILLCOMのNTT離れだな
889非通知さん:2012/06/10(日) 21:50:17.55 ID:tLbnd4pF0
>>886
イミフ
890非通知さん:2012/06/10(日) 22:06:27.34 ID:ro7GsivO0
>>889
今のところMNP転出の際に070番号側を残す手段は無い。
(一応ウィルコムサポートの公式回答)

MNP転入でプランDに3G番号を入れてしまうと
パターンA:MNP転出→扱い上は「プランDの解約」になるので070番号が消滅
パターンB:プランD対象外機種への機種変更→070番号を残せるが3G番号は消滅
パターンC:普通に解約→070も3G番号も消滅(あたりまえw)
しかできなくなる。

ああ、もちろん
パターンD:プランD対象機種への機種変更→070番号/3G番号共に維持される
ってのは出来るが、現状では意味なし。
891非通知さん:2012/06/10(日) 22:15:52.29 ID:e1KJPQt50
>>887
見て明らかにおかしい動画も突っ込むと擁護とかいうのは荒らし本人なのかね
892非通知さん:2012/06/10(日) 22:39:26.57 ID:M3Yrv+SS0
山田いわすよ
893非通知さん:2012/06/10(日) 22:43:21.45 ID:M3Yrv+SS0
893
やくざ
ぉ怖い
((((;゜Д゜)))ガクガクぶるぶるww
禿ウンコムテメ〜れら下手うちやがったなぁ〜(`ε´)おんどりゃ〜あ―おとしまいつけんかぁい(`へ´)
894非通知さん:2012/06/10(日) 22:47:07.10 ID:M3Yrv+SS0
チョン一家
組長禿
ウンコム若頭撲滅
895転籍:2012/06/10(日) 23:14:01.14 ID:/eAEtCnk0
「MEDIAS for BIGLOBE」なら端末代込みで月額料金2,960円から!
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/3g/campaign/
896非通知さん:2012/06/10(日) 23:45:00.48 ID:a8IXCPb+0
>>890
意味があるかはともかく、プランWにも変えられない?
897非通知さん:2012/06/10(日) 23:50:59.88 ID:9urQPsFq0
>>870
配信停止でオケ
898非通知さん:2012/06/11(月) 07:41:58.76 ID:g/kgBmPP0
なんか、大寒社債以来アンチが優勢だなぁw
発表会をやるとだめだな、ウンコムは
899非通知さん:2012/06/11(月) 08:22:47.14 ID:VIUWvus/0
>>884
普通にできるだろ。何も特別な話じゃあない。
ただ、機種購入時の割り引き部分適用がほぼなくなって
しまうので機種代金2750*24を完全負担というアホな事になる。ある意味猛者。
900非通知さん:2012/06/11(月) 08:34:47.13 ID:DYR+pfWw0
>>898
ソフバン系工作員が多すぎてウザクて気持ち悪いから。
901非通知さん:2012/06/11(月) 08:47:43.62 ID:PNMDuywj0
100%子会社なんで
902非通知さん:2012/06/11(月) 09:26:03.70 ID:M63HhnrV0
「もしソフトバンクの子会社になるような事が有れば絶対解約するわ!」
と高らかに宣言していた皆さんが
何食わぬ顔でシレーッとレスしているのは笑えますね
903非通知さん:2012/06/11(月) 09:50:21.94 ID:4O/zHP9u0
ソフトバンクのビルに同居してるような会社と
よく契約し続けられるもんだな、禿アンチは。
個人情報ダダモレだぞw
904非通知さん:2012/06/11(月) 11:36:30.79 ID:4eEZ/jM30
>>902
Mなんだろ?
905非通知さん:2012/06/11(月) 11:55:36.40 ID:0aghBbun0
なんと液晶保護シートがついてくるとか。
コム雄君カワイソすぎるぞW
906非通知さん:2012/06/11(月) 11:58:29.83 ID:XzUA05150
ここ数日のステマメールは笑えるな
907非通知さん:2012/06/11(月) 12:14:57.85 ID:IAjVmAXk0
ステマじゃなく堂々と広告だろ
908非通知さん:2012/06/11(月) 12:18:22.37 ID:dyztCrcv0
高い理由まだ〜?
909非通知さん:2012/06/11(月) 12:45:43.60 ID:4eEZ/jM30
>>907
社運掛けてるんだろ?
910非通知さん:2012/06/11(月) 13:13:16.54 ID:AaU+oNQp0
さらにお得って、どこが?
911非通知さん:2012/06/11(月) 14:02:41.94 ID:6B6WlOdU0
あのメルマガは釣り堀
小町みたいなもんだ
912非通知さん:2012/06/11(月) 14:05:59.61 ID:s+rldeCC0
>>902
そんなのはごく一部の信者のみ
しかもその数は元々少なかったかが
そういう信者に限って2chみたいなスレで連日書き込むような連中だから
あたかもそういうSB嫌いが多いように見えていただけ
さらに言えばその手の信者は芋にあっさり乗り換えてるよ
913非通知さん:2012/06/11(月) 14:10:55.13 ID:TNTwAmKyP
SBは嫌いだから乗り換えたいけど、乗り換えそこねてるな。
今のところ03+willdocm3G(docomo)だから
SB色には無縁だけど。
070のMNP対応あたりが潮時かねえ。
DDIポケット開始時から使ってるから愛着みたいなのはあるし、メアド変えたくないんだけど、この先続けてても結局どこかでpdxドメインじゃなくなりそうだし。
914非通知さん:2012/06/11(月) 14:13:31.30 ID:y5PfUWgt0
やめたいけど携帯禁止でPHS限定の現場があるからやめられない・・・
915非通知さん:2012/06/11(月) 14:28:08.54 ID:B3fo5QIr0
とっとと解約したいけど、それ以上に番号変えたくないのよね
916非通知さん:2012/06/11(月) 14:49:09.31 ID:Fh1U7unEi
メールのドメインが変わるとかその他わけわからない理由ばかり
917非通知さん:2012/06/11(月) 14:50:35.94 ID:y5PfUWgt0
ということにしたい末尾i
918非通知さん:2012/06/11(月) 14:55:05.40 ID:kqPUGvf00
いじる費用と強制的に変更させる費用考えたら廃止になんてするわけないわな
919非通知さん:2012/06/11(月) 14:56:41.19 ID:IAjVmAXk0
今の純増要因の誰定ユーザがあんまり居ないんだよなこのスレ
920非通知さん:2012/06/11(月) 15:22:07.75 ID:kqPUGvf00
誰とでも定額はパケット通信しないもんね
921非通知さん:2012/06/11(月) 15:28:53.12 ID:4eEZ/jM30
>>912
PHSパケット通信なんて行き場所はイオンSIM暗いしかないからな
922非通知さん:2012/06/11(月) 15:46:44.54 ID:Smhod0Ph0
3G回線の方では勿論willcom.ne.jpの分かりやすいアドレスになってるんだろうな

後MNPで本体値引きもなかったらDIGNOなんていらねぇ
923非通知さん:2012/06/11(月) 15:54:16.30 ID:4eRaNW290
全レス君
924非通知さん:2012/06/11(月) 15:59:32.90 ID:Tzarbndu0
>>913
MNP対応のときには、ほぼ全機種ソフトバンク-ウィルコム共通端末になってたりしてな。
925非通知さん:2012/06/11(月) 16:02:08.69 ID:TNTwAmKyP
MNPなんだからdocomoとかauで同じ番号が使えるようになるんじゃないの?
926非通知さん:2012/06/11(月) 16:16:04.65 ID:IAjVmAXk0
そうなる予定
927非通知さん:2012/06/11(月) 16:31:25.43 ID:Tzarbndu0
つまり、ソフトバンクユーザーもウィルコムユーザーも、
2番号の端末を普通に使ってるようになってて、
au、docomoにMNPしづらい状況が作られてるんじゃないかと。
928非通知さん:2012/06/11(月) 16:39:24.01 ID:tOthQRDE0
>>927
2番号=プランDということなら、それはありえない。

一度番号をくっつけたら、もうばらせないなんて酷い罰ゲーム。
それなのに安くないしなー。
929非通知さん:2012/06/11(月) 16:47:15.13 ID:Tzarbndu0
>>928
ソフトバンク側で、090ホワイトプラン980円+070誰でも定額980円
みたいなのをやる気がすんだよなあ。
それに、プランDはソフトバンクユーザーから見れば標準の料金に
タダでウィルコムつけた金額だよ。

だから、ソフトバンクスマフォのハイスペック機に
070誰定が付いたら充分魅力なんだよ。
930非通知さん:2012/06/11(月) 17:07:04.20 ID:qhYvyWy60
Pメールデラックスなんて過去の遺物は早く捨て去りたいんだろうな。
931非通知さん:2012/06/11(月) 17:07:30.68 ID:Fh1U7unEi
ハイスペック機からはおさいふやワンセグも外しているのに無茶を言うなぁ
932非通知さん:2012/06/11(月) 19:14:38.39 ID:V7U4VJSg0
>>931
ハイスペック機ってどれの事?
933非通知さん:2012/06/11(月) 21:57:55.74 ID:dB85477V0
ハイスペック・・・?101Kと同じようなスペックじゃなかったっけ。
934非通知さん:2012/06/11(月) 22:03:50.59 ID:jUXrPbaS0
>>929
> それに、プランDはソフトバンクユーザーから見れば標準の料金に
> タダでウィルコムつけた金額だよ。

ソフトバンクからユーザを奪っちゃマズイだろw
935非通知さん:2012/06/11(月) 22:44:55.72 ID:gg3A/UO50
無銭LANオプションも終了かあ
936非通知さん:2012/06/11(月) 23:07:01.17 ID:WT83tv/10
>>929
ソフトバンクモバイルを食わない設定ではあるな
結局KDDIの時と変わらない
937非通知さん:2012/06/11(月) 23:45:44.94 ID:BWCQ4bep0
>64
維持費用じゃない?
通話可能でパケ定額って条件では無二と言っていい
938非通知さん:2012/06/11(月) 23:51:17.32 ID:xFbocKFn0
>>930
pdx.ne.jp → pdx.softbank.ne.jp とかにドメイン変更する予感。
939非通知さん:2012/06/11(月) 23:54:18.67 ID:WGxyuT2T0
>>937
940非通知さん:2012/06/11(月) 23:54:47.48 ID:IAjVmAXk0
その時にはウィルコムがソフトバンクに吸収される時だな
941非通知さん:2012/06/12(火) 00:21:45.53 ID:dPd7jP8ui
わざわざコストかけて新しいのを作る理由が皆無
942非通知さん:2012/06/12(火) 03:05:53.93 ID:sKLfhDYY0
>>938
pdx.ne.jpは迷惑メール皆無の
素晴らしいドメイン(´・ω・`)
943非通知さん:2012/06/12(火) 03:13:34.33 ID:sKLfhDYY0
>>869
256kbpsの3G・・(´・ω・`)
ウィルコムPHSでも条件良いところだと
それくらい出るのに
944非通知さん:2012/06/12(火) 07:12:15.93 ID:RDBv7VNF0
adesの電池高いな
いやがらせか?
945非通知さん:2012/06/12(火) 08:30:08.79 ID:1V3/GfwoO
はよっ3Gパケ縛りしてグリーとDeNAを潰せ
946非通知さん:2012/06/12(火) 09:39:04.75 ID:2qpjqHOd0
ここんとこWX04K関連のウンコムメルマガがガンガン来るんだけど
出足悪そうだな。
947非通知さん:2012/06/12(火) 10:17:00.44 ID:R3hpcTix0
まだ出ていないからな
948非通知さん:2012/06/12(火) 10:37:38.14 ID:zgLN+asH0
>>934
いや、ソフトバンクブランドで出すんだよ。
ウィルコムのMVNOとして。
そう考えると、料金設定の意味がよくわかる。
949非通知さん:2012/06/12(火) 10:41:24.34 ID:cyrKZ2L00
>>934
SoftBank3GをAndroidスマートフォンに買わせる事も出来る。
950非通知さん:2012/06/12(火) 10:49:17.80 ID:2qpjqHOd0
>>947
予約はやってるでしょ。
951ウィル子さん:2012/06/12(火) 11:39:13.15 ID:QWe9s2zZ0
みなさん、おはようございます
952非通知さん:2012/06/12(火) 11:46:58.54 ID:cyrKZ2L00
>>935
代わりにプランDならSoftBankWi-FiSPOTが無料で使える
953非通知さん:2012/06/12(火) 11:47:58.12 ID:cyrKZ2L00
>>940
会社再建後はソフトバンクモバイルに九州は避けられ無いだろう。
954非通知さん:2012/06/12(火) 12:15:56.93 ID:JaQzVpLx0
今日のメルマガ
だいたい何円ぐらいとか、ぜんぜんお得の立証ができてないw
訂正だらけだし、どんだけ無理して原稿書いてるのやら。
955非通知さん:2012/06/12(火) 12:23:58.69 ID:IrO5tA+c0
ぱっとみお得っぽいけど実はお得じゃないことをねらったプランだから、中身を検討するほどお得の説明に困るのだろうね。
956非通知さん:2012/06/12(火) 12:51:55.05 ID:5bDcGR9L0
ウィルコムのメルマガ担当者へ

ここ見てるんでしょ?
明日のメルマガに、なぞなぞ入れて!
957非通知さん:2012/06/12(火) 13:14:54.86 ID:GSh+EDQ70
メルマガは見ていないが、営業なんてそんなものだろw
958非通知さん:2012/06/12(火) 13:28:45.06 ID:2qpjqHOd0
まあWX04Kなんてのは普通の客は手を出さないし客になりそうな
PHSパケ乞食にはそっぽ向かれるし失敗でしょ。
大体だれ定だって10分トラップ嵌ったら課金高いし。ウンコム自体が
罠だらけ。
959非通知さん:2012/06/12(火) 13:31:29.13 ID:QWe9s2zZ0
未だに灰鰤が権利移譲で取引されてる現状を見てください
960非通知さん:2012/06/12(火) 13:35:18.81 ID:j3FjDg9q0
AUでもDIGNOってあるけどスペック違うの?
961非通知さん:2012/06/12(火) 13:42:41.99 ID:6dMTioz0i
>>955
SoftBankAndroidスマートフォンとWILLCOMのPHSを2台契約するより合理的を売りにしてるんだろう。

FeliCaを搭載しなかったのは痛いけど
962非通知さん:2012/06/12(火) 13:43:16.85 ID:6dMTioz0i
>>958
そのうち一括0円とかで投げ売りするよ
963非通知さん:2012/06/12(火) 14:58:51.73 ID:q2N/8zJx0
>>960
CPUと泥4.0アップ以外はau向け以下のスペック
964非通知さん:2012/06/12(火) 15:11:34.29 ID:0IVe/JfL0
CPUとOS以外のスペックって何?
965非通知さん:2012/06/12(火) 15:17:09.27 ID:h9F2S6p50
少しは調べろよw
966非通知さん:2012/06/12(火) 15:19:10.30 ID:3Wv3qUVj0
>>958
ジョウジャクでもナケリャ10分を有効に使えるよ
(* ̄ー ̄)
967非通知さん:2012/06/12(火) 15:21:13.55 ID:D5PH2k9I0
メルマガが迷惑メールレベルだわ。

 機種変更も満期更新もやめますわ。音声端末もデザインダサいのしかないし
期待してたモバイルルーターPHSもultra speedだけとか馬鹿にされてるの
わかるしな。
 
 メルマガ担当者さんありがとう、いろいろ踏ん切りがついたよ、クビにされない程度
がんばってね♪
968非通知さん:2012/06/12(火) 15:38:06.30 ID:jAFqin6U0
だいたい音声重視を謳ってるくせに頑なに青歯に対応する気が無い時点で終わってるわ
ソキウスでやっと出たかと思ったらHFP非対応とか意味不明ワロスw
あれ絶対勘違いして買った奴いるだろ
969非通知さん:2012/06/12(火) 15:46:03.11 ID:5Qff41PN0
メールアドレスわかってるのは、
大多数が契約済みな輩だろ?
未契約な層に訴えないと、
意味ない希ガス
970非通知さん:2012/06/12(火) 15:47:19.67 ID:5jWV6AYe0
次スレ

WILLCOM ウィルコム 総合 459
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1339483371/
WILLCOM ウィルコム 総合 459
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1339483371/
WILLCOM ウィルコム 総合 459
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1339483371/
971非通知さん:2012/06/12(火) 15:57:48.92 ID:4P7cLVyw0
もうWILLCOMやめたい。
灰鰤てまだ需要あるのか。
反応悪くて捨てようかと思ってんだが権利譲渡受けてまで使いたい人いるんだなー。
俺も捨て値で出そうかな。
972非通知さん:2012/06/12(火) 16:00:42.60 ID:hG+37/Hy0
>>971
ハイブリじゃなくて、
プランGSに価値があるわけで。
973非通知さん:2012/06/12(火) 16:06:08.86 ID:4P7cLVyw0
あ、俺のプランGだわ。さいならー
974非通知さん:2012/06/12(火) 16:08:40.40 ID:hG+37/Hy0
Gも同じだけどな・・・
975あげぽん:2012/06/12(火) 16:24:14.52 ID:hmNYoJmE0
GでもGSでも、ほしがる人は、3Gを使わないので、一緒だな。
プランW、Dが出てきたことで、PHSパケット無料のGSプランは、
幻の神プランになってしまうのだろうか。。。

蜂3&ステーキの私としては、1年後には、何か2年縛り明けの人
向けの新しいGSが出てくれるとうれしいのだが。もしくは、PHS側のみ
の機種変OKにしてくれないかなー。。
976非通知さん:2012/06/12(火) 16:31:31.08 ID:AZ8teKH60
なんか,おいらはこれでいいんじゃないかと思えてきたよ。
さらば,ウィル子さん!

ガラケーの皆様。月3000円以下でスマホを使う方法はこちらです
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=1855
977非通知さん:2012/06/12(火) 16:35:38.92 ID:R3hpcTix0
>>953
吸収する方法がないけど
MNPならどこにでもいけるし
978非通知さん:2012/06/12(火) 16:36:16.89 ID:R3hpcTix0
>>964
963はケチつけたいだけだからな
979非通知さん:2012/06/12(火) 16:44:22.30 ID:hG+37/Hy0
>>975
WS系の端末が手元に無くなったら
終了だよね。
980非通知さん:2012/06/12(火) 17:21:03.85 ID:0OkdoWwq0
>>975
PHS使い砲台、PHS同士通話砲台
ってだけでもプランGはお得だもんな
981非通知さん:2012/06/12(火) 17:22:53.94 ID:Csh28d4a0
衝動買いで1000名限定のICONIAタブが実質無料のキャンペーンで買ったんだが、
実際あんまり使ってないんでPORTUS+iconiaをセットで名義譲渡売りしたいんだが、
タダでもいいんだがヤフオクとかで売れると思う?
982非通知さん:2012/06/12(火) 17:37:49.27 ID:94Tl1hUt0
何とかのゼニ失い乙
983非通知さん:2012/06/12(火) 18:05:44.97 ID:7PPYgNOP0
スマホってグーグル地図を含めたクラウドとニちゃん、ニュース、天気があればOK
アドエスでもクラウドにつながるからGSで十分。
984非通知さん:2012/06/12(火) 19:07:13.45 ID:92LAYtNz0
ウィルコムストア(ネット)の納品書、
いまだに、

電話番号の確認方法
「W-ZERO3」
の項目があってワロタ
985985:2012/06/12(火) 21:57:18.96 ID:aiTdA3Ty0

985
986非通知さん:2012/06/12(火) 22:09:44.46 ID:VUHl5/hf0
今日初めて、出張代理で東京行って
灰鰤でPHS通信したが、ホントすごいな。

田舎でWOAMtypeGなんて皆無な
地域だから、実際驚きだわ。
987非通知さん:2012/06/12(火) 22:11:39.18 ID:rTTXvFmA0
>>986
俺もWOAMtypeGの恩恵を受けてる地域に住んでるからこそWX04Kがなおさらウンコに見えるのかもしれんなぁ。
988非通知さん:2012/06/12(火) 23:32:14.21 ID:8Rg0QHGL0
>>986
都市部は当たり前のようにtypeGの速度、少なくとも200k前後は余裕で出る
989非通知さん:2012/06/12(火) 23:33:46.50 ID:JdzduIa+0
>>987
関東=ウンコ、関西=ババ

ババ電話 WX04K 触るとウンコ付いちゃうけど大丈夫ですか?

あーもしもし、俺だ! ぎゃーっ! 耳に付いた!・・・・・・・
990非通知さん:2012/06/13(水) 00:07:34.92 ID:PLKvGVTj0
小学生か
991 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/06/13(水) 06:29:43.24 ID:4MnZ1kbhi
えんがちょー!
992非通知さん:2012/06/13(水) 08:31:44.13 ID:Z27P3Drw0
993非通知さん:2012/06/13(水) 08:32:32.23 ID:Y0AmPy0Bi
バリヤー!
994非通知さん
>>992