83 :
非通知さん :
2008/09/11(木) 11:40:17 ID:Fd7UHepZ0
84 :
非通知さん :2008/09/11(木) 11:41:29 ID:Fd7UHepZ0
85 :
非通知さん :2008/09/11(木) 11:42:22 ID:Fd7UHepZ0
86 :
非通知さん :2008/09/11(木) 11:49:19 ID:MWZP5tGO0
やはり、べた塗りエリアマップだったのか・・・ べた塗りはauだけだと思ってたのに、SBも同じことをやっていたとは驚き。
87 :
非通知さん :2008/09/11(木) 11:50:58 ID:WmwJQhrk0
多少なりともコン柱の効果はあるようね
88 :
非通知さん :2008/09/11(木) 11:53:19 ID:TI/VgXoX0
道路だけ立ててりゃそれなりには使えるからな。 しかしまあSBがエリアマップで相当嘘をついていることが各地で明らかになって来ているわけだな。
89 :
非通知さん :2008/09/11(木) 11:55:03 ID:PBFk6mJT0
2GHzで全国網羅してんのにエリアの淵があんなに滑らかになるわけないじゃん。
90 :
非通知さん :2008/09/11(木) 12:55:39 ID:yiIwAkSv0
>>84 実地確認乙。
温泉うらやましす。
お湯がどうだったかもヨロシク。
91 :
非通知さん :2008/09/11(木) 13:30:09 ID:Fd7UHepZ0
>>90 お湯良かったですよ〜
しゃくなげの湯はかなり広い露天から川の流れが眺められていい感じ。
尻焼温泉は川自体の水量が少なかったためか、
ちょっと泥がそこに溜まっていてお湯が濁りがちでしたがいい感じに温くて長湯してしまいました。
湯沢は噴泉塔のところは入れるほどの湯溜まりがなくて断念。
下流にあるせせらぎの湯と広河原の湯はしっかり入ってきました。
硫黄臭がぷんぷんして熱々で気持ちよかったです。
とはいえ、沢越えをしないと行けない場所なので、最近多いゲリラ豪雨に万が一降られたらとんでもないことになります。
天気の流れからいける、とふんで決行したものの、空が曇ってくるたびにちょっとドキドキしましたw
とはいえ、写真にあるように噴泉塔に着いた時はちょうど空が晴れて
いい感じに湯気が逆光に浮かび上がって幻想的な光景でした。
機会を狙ってまた行きたいですね。
92 :
非通知さん :2008/09/11(木) 13:57:13 ID:WmwJQhrk0
旅行を兼ねて実地測定はいいですねー
93 :
非通知さん :2008/09/11(木) 16:11:26 ID:yiIwAkSv0
>>91 お湯レポdクスです。まったり加減が温泉板的でいいですね。
> とはいえ、沢越えをしないと行けない場所なので、最近多いゲリラ豪雨に万が一降られたらとんでもないことになります。
> 天気の流れからいける、とふんで決行したものの、空が曇ってくるたびにちょっとドキドキしましたw
天候急変にはくれぐれもご注意を。
94 :
非通知さん :2008/09/11(木) 16:41:13 ID:9SqFCZ/b0
川湯なんかだと急激な増水に注意しないとね。
95 :
非通知さん :2008/09/11(木) 18:29:57 ID:e5pwhq54O
ど田舎だけどハイスピードエリアだぜ!! さすがDoCoMo!
96 :
非通知さん :2008/09/11(木) 20:03:40 ID:5VFsdkCD0
>>95 ど田舎って事は最寄りの店まで片道10km以上あって、
デジタル放送非受信確定エリアの所なんだよな。
97 :
非通知さん :2008/09/11(木) 21:58:45 ID:BQ/qOQX+0
荒勢の温泉と携帯エリアがぶり寄りですね、わかります
98 :
非通知さん :2008/09/11(木) 21:59:21 ID:GUQ3C/SfO
そもそもソフトバンクはダーツが刺されば周囲100キロを塗っちゃうからね。
99 :
非通知さん :2008/09/11(木) 22:37:47 ID:JIDURGFcO
100 :
非通知さん :2008/09/12(金) 02:40:44 ID:dz8XYNDv0
>>99 都会にしかいないと奇跡のような場所に思うかもしれないけど、
日本中旅すればいくらでもありますよそんなところ。
101 :
非通知さん :2008/09/12(金) 09:59:49 ID:BOeUnhdM0
温泉スレがあると聞いて飛んできました。
102 :
非通知さん :2008/09/12(金) 10:47:14 ID:x/YD2kTbO
うちの事か
103 :
非通知さん :2008/09/12(金) 16:50:10 ID:SUGGdU150
此処、今市だなwプ
104 :
非通知さん :2008/09/12(金) 18:10:19 ID:rogBHU0AO
DoCoMo客センに、今はエリアマップをつくっていない。カタログについているもののみだ。 って言われたわけなんだが、つくらないなんてありえるの?在庫が無いっていう案内でも無かったんだけど。
105 :
非通知さん :2008/09/12(金) 18:17:31 ID:x8QVCGeTO
106 :
非通知さん :2008/09/12(金) 19:20:58 ID:4ks/PO3iO
107 :
非通知さん :2008/09/12(金) 19:45:41 ID:dz8XYNDv0
>>104 意思疎通の問題だな。
”エリアマップ”という単独の冊子は作ってないと言う意味。
エリアマップが必要ならカタログ見れやという意味で言ったんでしょ。
細かく調べたいのならウェブでどうぞってことだろ。
ウェブだとかなり細部まで見れるし。
108 :
非通知さん :2008/09/14(日) 20:59:35 ID:o5sfw2L30
このスレに挑戦するような書き込みだな。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221381270/17 17 :非通知さん [sage] :2008/09/14(日) 20:54:13 ID:+FLclLQU0
ソフトバンクのエリアマップが塗り方がいい加減だという客観的な証拠はないな
探せばマップのエリア内でも圏外なんていくらでもある
ドコモの基地局も安物の電柱型のなんちゃって基地局が多い
ソフトバンクの解約率は純増が増えるに従い劇的に低下した
全体の解約率もボーダフォン時代に比べると大幅に下がったが、
特に今から加入する人は全員入る3Gの解約率はauを下回った
109 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/09/15(月) 01:03:59 ID:bWaJu4/A0
同じアップローダを借りて、
>>83-84 の調査でソフトバンクが圏外だった場所、
そして調査結果における電波の実際の飛び具合からして圏外になると予測される場所、
をソフトバンクのエリアマップに書き込んでみた。
ラインが汚いのはご容赦をw
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou48522.jpg 赤色の線で囲んだところが調査の結果圏外だった範囲、、
黄色い線で囲んだところが調査結果から導き出される圏外になると予測される範囲。
あくまで予測ではあるが、
群馬県北西部のソフトバンクの実エリアは、エリアマップに対して半分前後の広さの可能性が・・・
110 :
非通知さん :2008/09/15(月) 07:46:03 ID:zfnc8wO30
test
111 :
非通知さん :2008/09/15(月) 17:19:23 ID:5TVGuTsOP
TCAスレで、ソフトバンクのエリアマップにおいて 浅間山周辺・富士山周辺・箱根周辺 がエリアマップ塗りつぶし疑惑ある場所としてあげられてましたので、 有志の方検証おねがいします、ということで。 自分も協力できたらいいのですが、ちょっと遠いな・・・もうしわけない。
112 :
非通知さん :2008/09/15(月) 22:43:04 ID:5TVGuTsOP
113 :
非通知さん :2008/09/16(火) 17:05:38 ID:Pjcge95NO
>>108 挑戦も何もあの人はただの馬鹿だから。
簡単に言えばオー○信者みたいなものだから関わら無い方が安全だよ。
114 :
白ロムさん :2008/09/20(土) 16:39:49 ID:ZwL08j9P0
hoshu
115 :
非通知さん :2008/09/22(月) 04:03:02 ID:0oTcGdSq0
WILLCOM 道道341:マップではベタ塗りだが、実際は穴だらけ。
116 :
「27」 :2008/09/22(月) 16:02:24 ID:3jnOpJOf0
>>115 北海道札幌市清田区、道道341号線のウィルコムエリアだが、国道36号線や国道
453号線に近い側やアシリベツの滝周辺は基地局が密に設置されているので問題
ない。
しかし、341号線中間地点付近を見ると、有明小学校にある基地局とふれあいの
森にある基地局の間が直線距離で約4km、ふれあいの森とアシリベツの滝にある
基地局では直線距離約2.5km離れている。
指向性アンテナを使っているのかは判らないが、この距離で基地局間のハンド
オーバーは可能なのか?
117 :
非通知さん :2008/09/22(月) 21:21:53 ID:cOiekPeWO
4km…厳しくね?
118 :
非通知さん :2008/09/22(月) 21:44:05 ID:6GGB4G6a0
4kmぐらいなら届かなくもないけれど、安定した通信は難しいだろうな。
119 :
非通知さん :2008/09/22(月) 21:44:47 ID:9SLHs0/30
120 :
非通知さん :2008/09/22(月) 21:45:32 ID:9SLHs0/30
121 :
非通知さん :2008/09/22(月) 21:46:07 ID:gRiBt4830
>森にある基地局の間が直線距離で約4km 2km+2km=4km 片道2kmなら余裕だろ。
122 :
非通知さん :2008/09/22(月) 21:48:09 ID:oVjwmRTr0
docomo以外のエリアマップは信用しない方がいい。
123 :
非通知さん :2008/09/23(火) 00:04:41 ID:prdqGb2k0
>>116 見通しがきけば2km位届くが、道の両脇は山になっているので、
実際には基地局から300m位しか届かない。
124 :
非通知さん :2008/09/23(火) 00:10:43 ID:KzVeJcsh0
>>121-123 地図上で考えて、そのまま立てた基地局だよね。
きちんと現地調査したうえでエリアマップ構築を考えた上で設置するなら、こうはならない。
いややれない。
ドコモのエリアマップが一番正確。
auは800MHzで飛ぶことを前提に作ってるから、実際に繋がらないケースが。
SoftBankは中継局を多く使ったコストダウン型。
ウィルコムは、出力の弱さから来るエリアの穴が多すぎな感じ。
125 :
非通知さん :2008/09/23(火) 00:11:15 ID:prdqGb2k0
126 :
「27」 :2008/09/23(火) 00:28:53 ID:O6FX5glI0
127 :
名無しSUN :2008/09/23(火) 00:46:28 ID:BvrHDg1S0
公園だけで道路をカバーしないのは意味がないな。
ところで
>>123 の言ってる「道の両脇が山」ってほんと?
どんな感じの道なのか画像を見たいところだが。
128 :
非通知さん :2008/09/23(火) 00:56:31 ID:BvrHDg1S0
マピオンの地図の標高線やGoogle マップの航空写真を見るに、 道のほうが高台で基地局がある公園は川沿いにちょっと低いところにあるのかな?
129 :
非通知さん :2008/09/23(火) 01:38:59 ID:6c6yDSJP0
1年以上同じ写真で粘着してる根性もすげぇなぁ
130 :
非通知さん :2008/09/23(火) 01:42:54 ID:BvrHDg1S0
ほんとだ、一年以上前の写真だ。 今はどうなってるんだろ?
131 :
非通知さん :2008/09/23(火) 07:42:55 ID:prdqGb2k0
>>128 国道側から公園までは、基地局の間隔としては十分だが、
起伏の多い地形なので圏外が多い。
良く話題に出る売店付近は圏内。
公園を狙っているのは、基地局が高い場所にあるせいか、
道路と駐車場付近は圏外。
公園から小学校までの間は、道が谷間を走っており、
カーブも多いので基地局付近しか電波が届かない。
132 :
非通知さん :2008/09/23(火) 09:57:02 ID:BvrHDg1S0
133 :
非通知さん :2008/09/23(火) 11:49:10 ID:2LkWXuCz0
>>126 撮影した本人だけど静止して撮ってますよ。
基地局の真横で圏外なんてにわかに信じられないだろうけど
これホントなんです。
指向性アンテナが公園にむかって立ってるとかそのとき総合スレで言われたけど
その場所のアンテナって目視できてないんですよ。
アンテナはないと私は思ってるけど、指向性アンテナが公園に向かってるからだ!との返答が多かったです。
測った者からするとその場所にアンテナはないように思えた。 が結論です。
134 :
非通知さん :2008/09/23(火) 13:41:16 ID:8yuN4/Gu0
エリアマップ捏造がまかり通っているのは大問題だよな。 消費者の利益を損なう悪質な行為は、一定のガイドラインを設けて規制する必要があると思う。 しかし、業者を守ることだけに精を出すのが行政だからな〜 総務省なら少しは期待できるかもしれないけど。
135 :
非通知さん :2008/09/23(火) 17:29:28 ID:WnXecn8h0
官僚がユーザーを守れば、どこに下らせてくれるのですか? いいとこに下らせてくれるんなら期待していいよ
136 :
非通知さん :2008/09/23(火) 19:18:08 ID:/3D+cAh/0
>>133 基地局が電波を吹いていなかった可能性もあるね。
調べる手段がないけど。
137 :
非通知さん :2008/09/23(火) 19:38:44 ID:Cv46+Jfr0
今はどうなのか暇があれば調べに行きたいが…
138 :
非通知さん :2008/09/23(火) 19:49:39 ID:lPUXnkeO0
神戸から車で行ける範囲で確かめてきて欲しいところある? おいらはFOMAとSB2Gを持ってるんだけど。
139 :
名無しさん@Before→After :2008/09/23(火) 20:22:32 ID:TKsdiKYf0
特にないわ
んー、六甲山あたりとか?
141 :
非通知さん :2008/09/24(水) 02:27:26 ID:3kjVg50I0
142 :
「27」 :2008/09/24(水) 04:20:05 ID:VIKBcOtK0
>>133 画像の撮影データが2007年6月になっていますね。もしかすると自分が
>>126 で
指摘した場所の基地局はまだ無かったとかないですよね?
>>132 この場所のソフトバンクとドコモのエリアマップを比べてみたが、ドコモは滝
野すずらん丘陵公園の県道寄りのところはエリア化しているが、公園の南側は
圏外となっている。それに対し、ソフトバンクは公園全域をカバーしていてさ
らに南側の自衛隊演習場までエリアの表記となっている。
まるで演習地内に基地局が立っているかのような表記なのだが。
143 :
133 :2008/09/24(水) 10:37:46 ID:uGrf/fqlO
>>142 当時から基地局の場所・数は変わってないですね。
WILLCOMスレで何度か指摘したけど「指向性アンテナが公園に向いてるからおそらく圏外」とそのたびに言われました。
そしてカーナビと連動した写真を撮ったわけです。
いま現在の状態を検証したいけどWILLCOM解約しちゃったんで出来ないんですよ(泣)
>>126 のアンテナはたぶんないですよ。
何時もどこにアンテナあるのかみましたけど発見出来ませんでしたから。
144 :
133 :2008/09/24(水) 10:49:17 ID:uGrf/fqlO
145 :
非通知さん :2008/09/24(水) 11:07:41 ID:3gx6p8yR0
このスレのことが“マイドきっさ”で紹介されててワロタw
146 :
非通知さん :2008/09/24(水) 12:54:08 ID:1n6fvIik0
きっさもエリアマップ詐欺を随分前から言ってたからな。
147 :
非通知さん :2008/09/24(水) 16:52:38 ID:NIInqq4O0
148 :
非通知さん :2008/09/24(水) 16:56:21 ID:YlHZHchx0
149 :
非通知さん :2008/09/24(水) 20:27:43 ID:3kjVg50I0
150 :
非通知さん :2008/09/24(水) 21:02:40 ID:uju+Dxeb0
>>144 電測もされてるし、ゲレンデや売店付近は圏内なので基地局は
あると思う。
アシリベツの滝付近のは角度的に届かないと思う。
近くにある携帯の基地局に寄生してると思うのだが。
151 :
非通知さん :2008/09/25(木) 15:33:30 ID:85tm/a3xO
きっさワロタw ボコボコにやられとるがな
152 :
非通知さん :2008/09/25(木) 15:56:26 ID:embST+pq0
またきっさvskeyやってんのか?
153 :
非通知さん :2008/09/28(日) 09:23:40 ID:/nm2vC2f0
154 :
非通知さん :2008/09/28(日) 09:25:17 ID:/nm2vC2f0
155 :
非通知さん :2008/09/28(日) 09:27:51 ID:/nm2vC2f0
156 :
非通知さん :2008/09/28(日) 09:29:40 ID:/nm2vC2f0
157 :
非通知さん :2008/09/28(日) 09:32:36 ID:/nm2vC2f0
国道413号からは相模原市串原〜新小倉橋を渡って城山市に入り国道16号に行って帰路につきましたが、 あとは3社共に道沿いはすべて圏内。ピクトも3社共にほぼずっと3本で安定でした。 この辺は道沿いは3社共にエリアマップ通りとみていいと思います。 ただ、今回は暗くなってきてしまって確かめられなかったのですが、 県道65号三増峠の東西のあたり、ドコモのエリアマップとSBのエリアマップでは塗られていない部分があり SBの塗られていない部分のほうが小さかったりするわけですが・・・ はてさて、ここまでの実地調査の結果から考えて実情は逆のような気が・・・? 実地調査は以上です。 書き忘れてました、今回の撮影にはP706iμとauのE03CAを使用しました。W62CAの画質がいまいちだったので・・・ 余談ですが、P706iμを3つ重ねてもまだE03CAのほうが厚かったり(笑) でも、握り心地は断然E03CAのほうが上ですね。開けやすさやボタンの押しやすさも上。 もっともその代償として断然重く分厚いので、スーツの胸ポケには入れられません(笑) カメラ画質はP706iμが薄いせいかやはりいまいちで、E03CAのほうが良かったので 後半は全てE03CAで撮影しました。 とはいえ所詮携帯カメラの画質なので、デジカメが欲しいところ・・・まあ今後の自分の検討課題ということで。 今回の調査範囲で一番電波状況が良かったのは、 意外や意外?auよりもドコモでした。 いや、プラスエリア基地局数でauを追い抜いた現状からして、当然の結果とも言えるのかも。 ドコモはエリアマップをもっと広く塗りつぶしてもいい感じに思えます。今の塗りはちょっと謙虚に過ぎるような。 auも、もうちょっと広めに塗ってもいい感じ。 SBは、陣馬街道の特に八王子側ではエリアマップ以上にエリアカバーされてました。 とはいえ、トータルでは3社の中で一番電波状況が悪かったのも事実。 あと、藤野町牧野付近の実測状況からして、その付近のエリアマップは要修正ですね。 以前の群馬県草津周辺も合わせて、早めに正確なエリアマップに直してほしいところです。 さて、今度はどこに(温泉のついでに)調べに行こうかな?
158 :
非通知さん :2008/09/28(日) 09:41:48 ID:3rixVc1l0
E03CA、まさかLバッテリー?
159 :
非通知さん :2008/09/28(日) 10:03:37 ID:/nm2vC2f0
まさかっていうか、もちろんLバッテリーですよ。E03CA標準の。 電池持ちの良さでは比肩するもの無し!山行では重宝します。 W62CAに変えた後、電源入れっぱなしで放置してたら 丸一ヶ月とちょいの間、バッテリーゲージ3つをキープしてました。 でかくて重い分頑丈ですし、アウトドアでハードに使うならこれ以上の機種は無かったですね。 今回のエリア調査の結果を考えると、カシオがドコモからG'zを出してくれれば嬉しいんですが、 やっぱり厳しいかな・・・(苦笑)
160 :
非通知さん :2008/09/28(日) 12:46:21 ID:REKz7Kqt0
161 :
非通知さん :2008/09/28(日) 13:16:12 ID:1d6S0h7D0
>>153-157 温泉リポート乙です。
肩こり,腰痛,神経痛に効能ありといわれる泉質ですね。
162 :
119 :2008/09/28(日) 13:28:45 ID:aD/IUUK80
>>153-157 素晴らしいリポート 乙です。
ちょっと気になった点をいいます。
自分も全キャリア持ち(ウィルコムだけないです)なのですが、
auはアンテナピクト表示が甘いのでギリギリ圏内でも実際にezwebに繋げると「繋がらない」ことが多いのです。
私も昔アンテナピクト表示だけでどのキャリアがどこまで繋がると考えてましたが…
auのピクト表示に途中から疑問に持ち始めて、調査の場所でezwebのテストをするようにと考え直し始めました。
auのピクトの甘さは2ちゃん上の煽りではなく本当の話です。
丁寧なレポと詳細な写真とっても参考になりました。
やはりdocomoは凄いですね。
総合的にみたらいま現在 docomo>>au>>SoftBankが総合の順位になるのではないかな。
>>157 乙です。
こういう情報をまとめられる仕掛けあると良いですね。
初期のEMでgoogleマップでやった例があるけれど
報告数が増えると重くて使えなくなってしまったし
いい方法ないかな。
164 :
非通知さん :2008/09/28(日) 14:02:09 ID:WiGB9eRR0
ウィルコムも調べてほしいね… たぶんかなり圏外だと思うけど…
165 :
非通知さん :2008/09/28(日) 16:11:33 ID:MRMPHJCEO
>>164 ウィルコムは相当やばい調査結果が出るんじゃないか?
真っ赤なエリアでもスポット圏外が当たり前にでちゃうキャリアだからな。
PHSの仕組みをわかってる奴には当たり前なんだけど(笑)
166 :
非通知さん :2008/09/28(日) 23:14:01 ID:G3vO5HTp0
167 :
非通知さん :2008/09/28(日) 23:41:37 ID:gFdyXRT0O
歴史だけでなくエリアマップまで捏造かよ!
168 :
「27」 :2008/09/29(月) 01:25:18 ID:EcKjLwBv0
>>5 で取り上げられた前前スレ27改め「27」です。
>>155 実地確認ご苦労様です。
陣馬街道神奈川県側ですが、和田峠から西に下って最初にある携帯電話基地局
は和田の里体験センター「村の家」の前にあるソフトバンクモバイルの3G基地
局である。
http://bbs.avi.jp/photo/377536/112058 ソフトバンクはここを始めに西側方向に数キロごとに同じ小型基地局が設置し
てあったので県道521号線(陣馬街道)沿いのエリアに問題は無いと思われる。
ただし、この「村の家」前の基地局の電波が和田峠付近まで届くとは考えられ
ないのでエリアマップは誇大表記か?
ドコモ・auは円通寺のそばの高台(県道より35mほど高い)に並んで設置してい
る基地局でこのエリア全体をカバーしているようだ。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=377536&tid=28135&mode=&br=pc&s= ドコモはFOMAプラスエリア(800MHz)でありauの800MHzと周波数的にも基地局
の位置でも同条件であるのでauの使える範囲はおそらくドコモのエリアと大差
ないと思われる。しかしauのエリアマップでは峠付近と県境の尾根沿いが使え
るような表記で陣馬街道沿いが圏外の表記になっており正確性に欠ける。
>>166 たしかに北海道厚岸郡浜中町、町役場が霧多布にありJR浜中駅から10kmも離れ
ている。ウィルコムは町役場周辺をエリア化しているが、肝心の浜中駅を中心
とした市街地側がエリア化されていないのは問題だ。
169 :
非通知さん :2008/09/29(月) 01:43:56 ID:5QNvJabx0
>>162 あうの場合、旧800Mと新800Mが干渉してる場合があるので
必ずしもピクトの表示が甘いとも限らないよ。
>>161 あと、美人の湯系でもありますね。
あの辺だとあとは源泉風呂限定になりますが「青根緑の休暇村いやしの湯」もおすすめです。
源泉風呂だけは完全消毒無しの掛け流しでグッドです。
>>162 確かにピクト1本前後だとネットには繋がらないことが多いかも。
とはいえ、通話は1本立ってれば繋がり話せることを実際に何度か確認してます。
個人的な経験としては、山間部では緊急時に話して連絡できればそれなりに使えるのでいいのでは、と思ってはいます。
>>163 エリアマップと実測との比較を視覚的にできるものがあるといいですね・・・
>>164 道すがらウィルコムの基地局は人家のあるところではわりと密度が高めに建てられていて
新型のものや8本槍とかもそれなりに見かけました。
けっこう頑張っているとは思うんですが、やはり山間部では厳しいであろうことは確かですね。
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=163400&kid=377536&mode=&br=pc&s= そうそう、このタイプの基地局を八王子市上恩方町狐塚バス停近くの興慶寺前で見かけました。
見かけないタイプの基地局があるなと思ったら、ウィルコムだったのでへー、と思いました。
八王子側の陣馬街道沿いではそれが一番山奥の基地局だと思います。
>>168 「村の家」前にもありましたか。見落としてました。
陣馬街道沿いはソフトバンクは八王子側も藤野側もほとんどコン柱基地局ばかりですね。
auは先が二股に分かれている鉄塔基地局で、ドコモは二重鉄輪になってるタイプの鉄塔基地局。
各社の設備投資額の差が、そのまま目に見える形で基地局の設備への力の入れ方の差、
そして実際に使えるエリアに現れている感じです。
171 :
非通知さん :2008/09/29(月) 23:29:50 ID:MNDX5eJS0
172 :
非通知さん :2008/09/30(火) 00:04:22 ID:GL/jBfIP0
173 :
非通知さん :2008/09/30(火) 00:55:04 ID:JrGxwoS00
>>172 パケット通信時に、十分な速度を得られないエリアってのは
リピータで中継してる地域
大体16kbpsぐらいしか出ない
で、リピータは基地局じゃないので
基地局検索では出ないです
実際に現地に行かないと、圏外かどうかの判断は無理かと
174 :
非通知さん :2008/09/30(火) 12:31:28 ID:eYhatost0
>>173 実際に殆ど圏外。アンテナピクトは辛うじて立つが発信不能。
175 :
非通知さん :2008/09/30(火) 12:38:26 ID:JrGxwoS00
176 :
「27」 :2008/09/30(火) 21:07:03 ID:oJ0ZGxaf0
ソフトバンクモバイルのエリアマップでおかしなところを発見した。 群馬県南佐久郡佐久穂町、県道108号線終点の余地峠(1269m)付近にエリアの 色が塗られている。実際に現場に行ってみたが途中の余地ダムを通過したとこ ろで通行止めになっておりその先の道は草がぼうぼうに生えていた。 この場所でドコモFOMA・movaは圏外だった。 まさか峠にソフトバンクの基地局が立っているとは思えないのだが・・・。
177 :
非通知さん :2008/09/30(火) 21:42:39 ID:ZiNPFC6f0
>>176 すまん、ちょっと遠いので遠慮させていただきます・・・
178 :
非通知さん :2008/09/30(火) 21:47:25 ID:ZiNPFC6f0
>>176 × 群馬県南佐久郡佐久穂町
↓
○ 長野県南佐久郡佐久穂町
念のため
179 :
白ロムさん :2008/09/30(火) 21:48:06 ID:wnyiL30iP
180 :
非通知さん :2008/09/30(火) 21:56:21 ID:wnyiL30iP
181 :
非通知さん :2008/09/30(火) 21:57:12 ID:Irl8jJyJ0
182 :
非通知さん :2008/09/30(火) 21:58:47 ID:Irl8jJyJ0
>>180 「色鉛筆がなかったので、クレヨンでべた塗りしました」という感じだなw
183 :
非通知さん :2008/09/30(火) 22:28:45 ID:wnyiL30iP
>>182 「実際に現地の山に登って確かめる奴なんていないって。塗っちゃえ塗っちゃえ!」
な〜んて妄想したくなってしまうような塗りだよなw
184 :
非通知さん :2008/10/04(土) 12:48:13 ID:Igy70GGQO
auは詳細なエリアマップを公表すべき。 エリア満足度No.1を謳うならエリアマップもドコモ並みにしようぜ。
185 :
非通知さん :2008/10/04(土) 15:08:20 ID:RRC37y/aP
たしかに今の縮尺だと、どこまでがカバーされてるのかがわかりずらすぎるよな。 もっと詳細なエリアマップはたしかにほしい。
186 :
非通知さん :2008/10/04(土) 18:33:39 ID:rR/DrZmh0
187 :
非通知さん :2008/10/04(土) 18:52:20 ID:KOhEoLqdO
auは地域の支社ごとにかなりバラバラだよね。 九州はPDF提供してたり、縮小しすぎの東北だったり。
188 :
非通知さん :2008/10/04(土) 20:36:34 ID:xVMyQn4YO
ウィルコムって以前は店頭に電話帳みたいなエリアマップがあったけど今でもあるの?
189 :
非通知さん :2008/10/04(土) 21:08:26 ID:TV1g+5d40
>>187 九州は他に比べて塗りすぎな気がするくらい塗り方のレベルがあってない気がする。
190 :
「27」 :2008/10/05(日) 17:29:24 ID:xYIgRvw60
191 :
「27」 :2008/10/05(日) 17:30:47 ID:xYIgRvw60
192 :
非通知さん :2008/10/05(日) 19:04:20 ID:bI7jMg+90
ウンコムはウソコムへ(藁)
193 :
非通知さん :2008/10/05(日) 20:20:35 ID:dJd9i/Em0
イーモバイルのマップもひどい。 現状赤でもエリア外なんて普通。 予定はずるずる後延ばし。最悪は予定から予定無しになったり。なんだこれ。
195 :
非通知さん :2008/10/05(日) 21:27:50 ID:UtF8vMjzQ
>>194 関西のベタ塗り加減はアウ並みです(・∀・)
196 :
非通知さん :2008/10/05(日) 21:35:44 ID:xUhaWS7m0
197 :
非通知さん :2008/10/05(日) 21:44:16 ID:xUhaWS7m0
198 :
非通知さん :2008/10/06(月) 19:01:06 ID:tinWPvT00
willcomばっかせめてやるな。
せめるってのは間違い 誰かがエリア検証してそれを載せてるだけ 荒らしじゃないんだから一朝一夕にはできない。 その労力を考えろ
200 :
非通知さん :2008/10/06(月) 21:42:46 ID:f6tJV66z0
201 :
非通知さん :2008/10/06(月) 21:53:14 ID:Ugw/+LL40
WILLCOMはもうすぐ見通し7kmまでカバーできる(出力2W)マクロセル基地局を投入するから 地方の古くてショボイ基地局を交換する際に飛躍的にエリアが伸びる可能性がある。
202 :
非通知さん :2008/10/06(月) 21:54:01 ID:XEmiAjXI0
203 :
七つの海の名無しさん :2008/10/06(月) 22:52:36 ID:FjF8F0tx0
204 :
非通知さん :2008/10/07(火) 10:09:47 ID:0XlKRShH0
>>201 京セラのKDASH3という現行PHS専用のが先日JATE(だったかな?)を通ったわけですが。
ちなみに回線数は32とからしいです。
ほかキャリアの人、分からないネタで申し訳ない。
上りが届かず繋がらないバリ3圏外が頻発しそうな気が。
206 :
非通知さん :2008/10/07(火) 10:40:51 ID:0XlKRShH0
>>205 携帯のアンテナみたいな超高感度(20db)のやつを使えばかなり拾える。
207 :
非通知さん :2008/10/07(火) 17:16:35 ID:D2yMxVgt0
出力2Wってのは制御チャンネルの話のような気がする。
通話chの出力は上げられないけど、追加PHS帯域では利得を21dBiまで上げられる&BPSK使えるので、
あとは基地局側のアンテナ性能次第だろうなぁ。
>>204 KDASH3ってHigh Capacityをうたっていたけど、32回線まで増やすのか!
光接続が前提だろうけど、現在の都市部の局で14回線とか言われているからえらい進歩だな。
208 :
非通知さん :2008/10/09(木) 12:23:34 ID:uP4JRgz80
209 :
非通知さん :2008/10/12(日) 23:12:10 ID:yeSdPrJa0
210 :
「27」 :2008/10/13(月) 02:31:32 ID:RJDJ+rKM0
>>209 こりゃひどい。
ついこの間、ここ通ったばかりだ。
岩見沢市と夕張市の中間点、三角山そばの峠付近から道道38号線を夕張市方向
に走ったが、峠付近からドコモFOMA・movaでさえ圏外であり、丁未風致公園も
圏外、めろん城を過ぎた最後のカーブを回ったあたりでようやくアンテナマー
クが立った(FOMA・mova)と記憶している。その後、ウィルコムのアンテナが
立ったのは石炭の歴史村を過ぎたあたりだった。
にもかかわらず、ウィルコムエリアマップだと峠付近、さらにその先の岩見沢
市に入ったところまでエリアが塗ってある。
これはありえない。
211 :
非通知さん :2008/10/13(月) 15:27:56 ID:xcgiVKB60
>>209 とうとうdocomoを超えましたね、WILLCOMさん・・・
212 :
非通知さん :2008/10/13(月) 16:10:39 ID:TWUdd5cSi
>>208 TCAスレで、その辺はソフトバンクはドコモと同等以上って主張してた奴いたような
213 :
非通知さん :2008/10/13(月) 16:27:26 ID:MltquDvg0
>>212 現地を知っているものとしてはソフトバンクで同等以上は無理だと思う。
214 :
非通知さん :2008/10/14(火) 00:00:37 ID:xFLbOR73O
ソフトバンクとウィルコムのエリアは妄想でできてます。
215 :
非通知さん :2008/10/14(火) 01:39:37 ID:zNGfCTxN0
>>212 確かにエリアマップの塗りだけはドコモと同等以上だな。塗りだけはw
216 :
非通知さん :2008/10/14(火) 11:44:29 ID:tYc9/paQ0
217 :
非通知さん :2008/10/15(水) 20:09:43 ID:8BpEpIbO0
エリアマップスレには専用画像掲示板はないのですか?
218 :
非通知さん :2008/10/15(水) 21:48:23 ID:4y2LHqcO0
>>217 普通に基地局スレのあぷろだで良いだろ。
219 :
「27」 :2008/10/16(木) 09:18:31 ID:P6FiqNE10
>>218 しかし、そこでは端末のピクト表示画像やカーナビ画像はアップできない。
なにか適当なものは無いでしょうか?
220 :
非通知さん :2008/10/16(木) 09:45:27 ID:Uco/zCQnO
一時的なものならばイメピタを使えばいいと思います。
[email protected] に画像メールを送付。本文件名は不要。返信されたメールにあるURLをここに記入。
画像保有期間は1ヶ月。返信メールにあるURLは閲覧用と設定用があるので間違えないように…
類似サービスにピクトとうのもあり。ピクトは容量は少ないけれど複数貼りが可。
221 :
非通知さん :2008/10/16(木) 09:56:38 ID:Uco/zCQnO
222 :
非通知さん :2008/10/16(木) 23:40:01 ID:X6ctRRm80
たしかに。 どんなにきちんと検証されていても、2ちゃんにしか書かれていないという時点で、 情報の価値は地に堕ちるからな。
2chだから、って考える時点で偏見に基づいて思考停止している愚か者だってことを晒しているだけだぞ。 ならマスゴミの流す情報なら正しいわけ?じゃないでしょ? 自分でその情報を精査して、信ずるに足る内容だと判断できるものなら2chソースであっても十分価値ある情報になるとおもうが?
224 :
非通知さん :2008/10/17(金) 22:28:18 ID:v72zqpRd0
225 :
非通知さん :2008/10/17(金) 22:29:56 ID:v72zqpRd0
温泉ですが、塩原元湯は元泉館、ゑびす屋、大出館と元湯の温泉宿3つ全てを回りました。 うち2つは雑誌『自遊人』の温泉パスポートで入浴。 あと秋田の泥湯温泉と大湯温泉もパスポートを使わせてもらいました。 温泉を数回る時には温泉パスポートは非常に助かります。 元泉館の白濁した硫黄泉の露天、ゑびす屋の梶原の湯の間歇泉、大出館の墨湯、どれも素晴らしい良いお湯でした。 特に墨湯はすごいですね。真っ黒な湯の花のおかげでまさに墨に浸かったかのよう。 東京23区部に多いモール泉の黒湯とはまた違った黒さで非常に個性的でした。 新湯と塩の湯は清掃中等により残念ながら入れず・・・ 板室温泉は公営施設のグリーングリーンに入浴。特にこれといった特徴の無い単純温泉ですが、肌触りが良くてなめらかなお湯でした。 多少ながらも塩素消毒されてたのが惜しいところ。 しかし、塩原元湯、塩原新湯、塩の湯、板室温泉、共に旅館が複数ある温泉地。 泊まる人からしたら丸一日連絡が取れなくなるのは困ることもあるでしょうし、そういうところはきちんとエリアカバーしてほしいところですね。 山中の一件宿とかなら費用対効果を考えたらまあ仕方ないともいえますが・・・ 翌日は朝から宮城の鳴子周辺の温泉めぐりをしました。調子に乗って一日に13箇所回ったらさすがに疲れた(汗) 鳴子周辺は日本に11種類ある泉質の内9種類もの温泉があるそうですが、たしかに宿によっていろいろと違う温泉が楽しめていい場所ですね。 個人的に特に良かったところをいくつかあげると、 白濁湯の打たせ湯が気持ちいい鳴子温泉郷の滝の湯、 モール泉のように濃い茶褐色とアブラ臭が個性的な東鳴子温泉郷の馬場の湯、 まさに湯治場といった感じの館内売店などの施設が充実していて楽しめる川渡温泉郷の藤島旅館、 まさにうなぎのようなぬるぬる感が面白い中山平温泉琢秀(隣の丸進別館がちょっと前に休業してしまって入れなかったのが残念・・・) あたりでしょうか。 そうそう、鳴子温泉郷周辺は全域3社ともにほぼフルカバー。 鳴子温泉の北にある岩渕山の山頂近くに、鉄塔が各種取りそろえて合計9つも立ってたからそのおかげかな? でも計算が合わないんだよな・・・ドコモauSBイーモバとアナログテレビ、デジタルテレビ、ラジオの基地局が一つずつでも7つ。あと2つはいったい・・・?
226 :
非通知さん :2008/10/17(金) 22:30:53 ID:v72zqpRd0
227 :
非通知さん :2008/10/17(金) 22:31:34 ID:v72zqpRd0
おまけ。荒湯地獄と河原毛大湯滝にW62CAをどぶ浸け(笑)
日本トップクラスの強酸性の湯の中で撮影などもしても今もピンピンしてます。さすがG'z!
※本来温泉はNGなので、真似する方は自己責任で(笑)
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou52022.jpg http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou52023.jpg エリアチェックですが、鳴子に来てからは温泉入りまくりでエリアチェックの撮影がおろそかに。すいません(汗)
とはいえ、このあたりは実際に走った感じではどの会社もエリアマップとの差異があまり無くチェックするまでもなかった感もあり。
荒湯地獄内、河原毛大湯滝前共に全社圏外。まあ当前の結果。
ただ、鬼首温泉から水神峠あたりまではauがかなりの範囲で圏内、ドコモもauに次いで繋がってました。
SBは荒湯地獄周辺地域はほぼ全域圏外。
河原毛大湯滝上の駐車場から河原毛地獄近辺はドコモ、au共に1〜2本。SBは圏外。
まあ、SBは宮城〜秋田県境はエリアマップだと秋の宮温泉郷付近のみ塗られているので、エリアマップどおりとはいえます。
このあたりはドコモの強さが目立ちました。泥湯温泉はauも圏内でしたが、小安温泉等の国道398号沿いはドコモだけ圏内。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou52027.jpg ドコモだけ繋がる場所は他にもかなりありました。ドコモのエリア拡大への力の入れ方は半端じゃないです。
以前のFOMAの悪評はもう過去のものだと思うべきですね。
auはまあ過不足無く期待に応えてくれた感じかな。とはいえ、ドコモに追いつけるようにもっと頑張ってほしいものです。
一方SBは、関東周辺で見られた「エリアマップで塗られているのに圏外」は、東北の今回の調査地域では見られなかったと言っていいものの、
山間部ではそもそものエリア自体が他2社に比べてやはり格段に狭い・・・
もしカシオがSBでもG'zを出したらスペック次第ではメインに使おうかとも思ってたのですが、このエリアの狭さでは残念ながらスペック以前の問題なのを再確認・・・orz
調査は以上です。使用機種は前と同じくP706iμ/W62CA/812SH。撮影はE03CA。
ついこの前デジカメを買って今回はパンフの撮影にのみ使用ですが、次からはエリアチェックに使っていきます。ピンぼけしない写真が撮りやすくなる・・・かな?
日中に背景と一緒に携帯画面が写るように撮るのって難しい・・・
228 :
「27」 :2008/10/18(土) 13:31:48 ID:gw95vWRg0
エリア実地確認ご苦労様です。 ただ、肝心の携帯画面がピンボケで圏外なのかアンテナが立っているのかわか らない画像がわりと多い。 カーナビ画面よりかなり手前に携帯電話を置いて撮影しているのでカーナビ画 面は読めるが携帯電話の画面はボケてしまっている。 携帯電話をカーナビ画面の位置にできるだけ近づけて撮影することをお奨めし ます。 あと、カーナビ画面北を上にしてあるのは確認しやすくありがたいです。 しかし、ソフトバンクモバイルは自社のエリアを実地確認せず作成しているの が明らかになってきた。
229 :
224-227 :2008/10/18(土) 20:16:09 ID:XUJAM3jL0
ピンボケは今後の課題として認識してます。 とりあえず、デジカメを買ったのでそれで改善される・・・かな? 携帯の画面と一緒に背景を撮るのって、なかなか難しいんですよね。特に晴れた日中。 携帯のバックライトが直射日光に負けてほとんど見えなくなりますし。 デジカメのフラッシュを強制発光させれば両立させれそうな感じなので、次に調査に行くまでにいろいろ試して 次からはよりはっきりした画像が撮れるようにしたいと思ってます。 >しかし、ソフトバンクモバイルは自社のエリアを実地確認せず作成しているのが明らかになってきた。 残念ながらそうみたいですね・・・ 実地確認して塗ってたら山間部であそこまでべた塗りには絶対ならないわけですし。 しかし、今回の塩原元湯とか板室温泉とかの、「机上論に基づいて多めに塗っちゃいました」では説明がつかないエリアマップと実地調査の差の開きは・・・ この目で見た自分が未だに信じられないので、追調査してくれる人が出てきてほしいところです。
>>224-227 乙。
エリアマップ、それぞれどういう基準で塗ってるか
各社基準を出してほしいね。
231 :
非通知さん :2008/10/18(土) 22:00:30 ID:BSPV2Fn60
>>229 デジカメに絞り優先モードがあるなら、
絞りまくれば被写界深度が深くなるので、ピントの合う領域が広がるよ。
ありがとうございます。 試してみます。
233 :
非通知さん :2008/10/18(土) 22:40:52 ID:eq42+pyY0
買ったのはオリンパスのμ850SWです。 自分の用途的に防水性などのタフネス性能が必須だったので。 ただ、型落ちで新品が安く買えたとはいえ、 なんか2chのデジカメ板のスレを見ると性能がいまいちっぽくてちょっと失敗したかも・・・?(苦笑)
235 :
非通知さん :2008/10/19(日) 01:50:27 ID:tp04ZvZs0
オリンパスなら可もなく不可もなく、防水性能が売りだから水中写真も撮れますね。 今まで撮ったことのないような写真を撮れると思いますよ。
236 :
非通知さん :2008/10/19(日) 13:10:37 ID:mXSprevo0
>>231 絞り優先(A/Av)モードはちょっといいモデル(と言うかある程度マニュアル操作できるモデル)じゃないと
付いてないと思う…
237 :
非通知さん :2008/10/22(水) 10:33:52 ID:1tiwWofa0
別スレでここに誘導されてきました。 携帯の画面をキャプチャしたいんですがデジカメで撮影するしかないのでしょうか? 山中の電波状況を記録したいんですが、撮影は面倒で不鮮明になっちゃうので・・。 機種はDOCOMO P903iTVです。
238 :
非通知さん :2008/10/22(水) 10:48:56 ID:eKCEQW1sO
>>237 画面のスクリーンショットを撮りたいって事だよね。
それは無理。
239 :
非通知さん :2008/10/22(水) 13:54:06 ID:a/vASI7h0
>>237 Windows Mobile端末ならスクリーンキャプチャもとれるけど、
普通の携帯だと画面をデジカメで撮影するしかないと思う。
240 :
237 :2008/10/22(水) 22:48:42 ID:IbRtM8EQ0
レスサンクス。 何度か撮影したのですが綺麗に撮影できなくて・・・。 何とか工夫してみます。
241 :
非通知さん :2008/10/23(木) 10:47:38 ID:XvNOxySK0
背景までピントを合わせるのはあきらめて、マクロで携帯の画面の方にピントを合わせる、 フラッシュを強制発光させる(携帯画面の角度を多少斜めにして反射光が写り込まないように調整すべし) 日陰に入って携帯の画面に直射日光が差さないようにする あたりに気をつけるとそれなりにうまくいくんじゃないかな。
242 :
非通知さん :2008/10/23(木) 22:56:13 ID:T/aUMTIr0
243 :
非通知さん :2008/10/23(木) 22:57:16 ID:qqO5Jt4m0
>>242 役場周辺だけサービスエリアであればOK
244 :
非通知さん :2008/10/23(木) 22:59:01 ID:T/aUMTIr0
245 :
非通知さん :2008/10/23(木) 23:00:10 ID:qqO5Jt4m0
>>244 市役所周辺だけサービスエリアであればOK
246 :
「27」 :2008/10/24(金) 10:33:32 ID:H792aPpD0
その昔PHSは、留萌市のエリアから稚内市のエリアまで約200kmに渡って圏外だ っただけに、途中の留萌郡小平町と苫前郡羽幌町にウィルコムエリアが開業し ただけで画期的であった。 ちなみに、この日本海側ルートではセイコーマートを除くコンビニエンススト アーでは小平市のローソンが北限であったが、その後セブンイレブンが羽幌町 まで進出した。
247 :
「27」 :2008/10/24(金) 10:35:27 ID:H792aPpD0
248 :
非通知さん :2008/10/24(金) 14:36:31 ID:LECOSyLg0
エリアマップに偽りはないのだから問題ないのでは?
249 :
非通知さん :2008/10/24(金) 15:16:46 ID:f9BzXZzCi
俺も三社使ってるから自分の生活圏ぐらいは調べようと思えば調べられるけど、やっぱめんどくさいw 調べてる人はほんと偉いね 感心する
250 :
非通知さん :2008/10/24(金) 23:38:11 ID:zs8BgfBAO
>>249 感心してないでさっさと調査に行かんか!
俺は3社持ってないんだ
各社の一括特売を利用すれば合計月2千円以下で3キャリア持てるじゃん。 さらにソフトバンクは知人の使わなくなった3G端末をもらうなどすれば、 プリペSIMを0円で入手するって手もある。 チャージしなくても360日は回線が生きてるから電波状況の確認はできる。 客船だけには通話が出来るから、発信テストも出来るぞ。
252 :
非通知さん :2008/10/27(月) 11:25:03 ID:wL1nfTmA0
253 :
非通知さん :2008/10/27(月) 23:15:44 ID:5Qs+9f640
254 :
非通知さん :2008/10/27(月) 23:30:02 ID:rc7xAKfd0
tp://www.au.kddi.com/service_area/image/p_index_02.gif ww
255 :
名無しさん :2008/10/28(火) 01:02:36 ID:5EMc0QJY0
今は違うの??
257 :
非通知さん :2008/10/28(火) 09:46:31 ID:3UdVVAqU0
>>255 どっちにしろ現実的にはドコモにもう勝てないだろ。
258 :
非通知さん :2008/10/28(火) 09:50:50 ID:UAFTVgKt0
ムーバエリア最強!
259 :
非通知さん :2008/10/28(火) 10:20:34 ID:3UdVVAqU0
ジーク・ムーバ!
260 :
非通知さん :2008/10/28(火) 16:53:31 ID:mdjvmZi40
261 :
「27」 :2008/10/28(火) 22:30:33 ID:1MVWsl82O
ほんの半年前にはauしか使えないエリアが何ヵ所かあったが、あっ という間にその場所でもドコモFOMAが使えるようになり、今は更に 奥地にFOMAエリアが拡大している。
262 :
非通知さん :2008/10/28(火) 22:41:38 ID:3UdVVAqU0
数字的にドコモ800MHzがauを抜かしたことがエリアで実証されている形だな。
263 :
非通知さん :2008/10/28(火) 22:53:36 ID:cqI0x/Q50
auよりFOMAのエリアが広いなんて書き込んだら、このスレはあうヲタに荒らされちゃうよ… 嘘でもいいから「auのエリアは満足度No.1だから最強ですね」と書いておくべき。
264 :
非通知さん :2008/10/29(水) 01:04:21 ID:AmN2nBRx0
>>263 確かに。夏にローカル線を乗り回ししてきましたが、FOMAのほうがauよりも圏外率は低かったです。
でも、個人的にはau好き。ドコモも好き。だから、auもドコモもつながりやすさNo.1にしておきます。
265 :
非通知さん :2008/10/29(水) 10:42:54 ID:obzKZcQ5O
266 :
非通知さん :2008/10/29(水) 19:18:49 ID:WgcS/xqSO
このスレの功績でエリアマップの捏造が証明されてきたな。
267 :
非通知さん :2008/10/29(水) 22:30:44 ID:fFnsFCwF0
今日の決算発表で、禿が設備投資をしないとぶっちゃけちゃったね・・・ 今後のエリア拡大はほぼ絶望的ってことか・・・
268 :
非通知さん :2008/10/30(木) 00:28:35 ID:FmunomAt0
そらだって会社存亡の危機ですから…
269 :
非通知さん :2008/10/31(金) 21:25:52 ID:zkfXsIMZ0
サービスエリアならドコモでしょ?今も昔も変わらない。
270 :
非通知さん :2008/10/31(金) 22:50:44 ID:7J7qLgrh0
今まで自分が集めた情報を総合しておおざっぱにまとめると、 広さ D > A >>> S 速さ D > S >>> A ということになると思うのですが、間違いないでしょうか。
271 :
非通知さん :2008/10/31(金) 23:15:30 ID:69pSS2bJ0
>>270 まあそんな感じだ。
ソフトバンクの速さはもう一段落としてもいいと思うが。
272 :
名無し会員さん :2008/10/31(金) 23:18:05 ID:f/Uou8yb0
榛名湖周辺でドコモは圏外だった。あう持ってる友達はバリバリだったから a>>>>s>d
273 :
非通知さん :2008/11/01(土) 02:30:36 ID:r/5NHCBh0
274 :
「27」 :2008/11/01(土) 11:19:45 ID:jr2xVQ5o0
>>272 おお、と思って調べたのだが・・・
mova、FOMAとも榛名湖はエリア化されている。
auのエリアマップをよくよく見てみると(ホームページ及び紙のエリアマップ
併用)、榛名湖の西側が圏外となっている。
ドコモはどうやら榛名湖にFOMA(2GHz)のアンテナが立っているようだが、au
は榛名湖より東側に基地局があり、榛名湖の西側をカバーできていないと思わ
れる。
ドコモとauを勘違いしてないですか?
275 :
「27」 :2008/11/01(土) 11:43:07 ID:jr2xVQ5o0
現在、auのみ使えてドコモが使えない場所 ・鹿児島県肝属郡南大隅町の根占山本付近から佐多伊座敷にかけての国道269号 線沿い。(道の駅 根占を含む) ・鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠 田尻付近(日本本土最南端 携帯電話基地 局はau)
276 :
非通知さん :2008/11/01(土) 13:06:42 ID:H+UWjH0D0
>>272 ここは君の妄想(嘘)を書き込むスレッドではない。
277 :
非通知さん :2008/11/01(土) 13:12:47 ID:RNNBkd1f0
よりによってHIGH-SPEED対応エリアである榛名湖を圏外とかwww
278 :
非通知さん :2008/11/01(土) 13:43:27 ID:r/5NHCBh0
多分ドコモのアナログ機を持って行ってたんだよ。
279 :
非通知さん :2008/11/01(土) 14:42:17 ID:nr0sXIxaO
>>272 今年のGWに榛名湖に行ったが
携帯ナビ使って一周してみたが圏外なんてなかったぞ
嘘つき
280 :
非通知さん :2008/11/01(土) 15:23:12 ID:r/5NHCBh0
281 :
非通知さん :2008/11/01(土) 15:28:05 ID:xTgGtDcn0
>>278 NTTドコモのアナログが停波された1999年3月末から
今まで気づかずにアナログを持ち続けてた
>>272 は神www
282 :
非通知さん :2008/11/01(土) 17:41:00 ID:xTgGtDcn0
283 :
↑ :2008/11/01(土) 17:47:54 ID:xTgGtDcn0
すまん、誤爆した
>>227 >一方SBは、関東周辺で見られた「エリアマップで塗られているのに圏外」は、東北の今回の調査地域では見られなかったと言っていいものの、
>山間部ではそもそものエリア自体が他2社に比べてやはり格段に狭い・・・
この結論はないわ
最初っから叩くつもりなら調査すんな
285 :
「27」 :2008/11/08(土) 01:29:45 ID:nuzOHSmm0
286 :
非通知さん :2008/11/08(土) 13:57:15 ID:zUUu/fn/0
>>285 で、塗られていたソフトバンクは使えたの?
287 :
「27」 :2008/11/08(土) 14:39:08 ID:cVjxujfT0
>>286 auとソフトバンクは持っていないので、ここでの実際の通信状況は確認できま
せんでした。
エリアマップを見ると堂平山周辺はドコモとauは圏外だが、ソフトバンクのエ
リアマップだと圏内となっている。
県道172号線沿いを見ると、ドコモは都幾川温泉付近まではエリア化しているが
それより以西は圏外となっている。ソフトバンクのエリアマップだと都幾川温
泉以西から最終の白石峠(標高700m)に近い付近まで色が塗られている。
288 :
非通知さん :2008/11/08(土) 15:10:11 ID:sqv7P+eA0
まあ、エリアマップでは最強を誇るソフトバンクだからな
289 :
非通知さん :2008/11/09(日) 15:22:51 ID:exl8UD2NO
>>288 関東主要路線沿いでも穴だらけなのにな、この点は芋が強い
地上だけならだけどw
290 :
「27」 :2008/11/09(日) 22:28:16 ID:y8RnsqnZ0
>>275 >・鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠 田尻付近(日本本土最南端 携帯電話基地
>局はau)
ドコモホームページのエリアマップを確認したところ、鹿児島県肝属郡南大隅
町佐多馬籠 田尻付近、ドコモもFOMA基地局が開局したようです。
日本本土最南端携帯電話基地局はFOMAかauどちらなのだろうか?
291 :
非通知さん :2008/11/09(日) 23:20:22 ID:99EygUUf0
292 :
非通知さん :2008/11/09(日) 23:30:51 ID:FCycsZXV0
>>290 本当だ、佐多岬ロードパークの一部までプラスエリア化されてる。
本気出しすぎだぞドコモ。
ここまで来たら折角だから最南端までカバーして欲しい気もするが。
293 :
非通知さん :2008/11/09(日) 23:47:26 ID:f8OcBZXr0
まあ、auのエリアマップもソフトバンクほどではないにしろ水増しされてるからな。 こればかりは実地確認するしかない。 さすがに大隈半島の先端までは行けないので、地元の人よろしく!
294 :
「27」 :2008/11/10(月) 00:17:24 ID:zDcd3Qfy0
参考までに・・・
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=377536&tid=29004&mode=&br=pc&s= auが日本本土最南端携帯電話基地局を誇っていたのだが、ついにドコモも基地
局を立てたようです。
なお、今年5月にここへ訪れた時も現在も自分はauは持っていないので佐多岬
の位置でauが使えるかどうかは分かりません。
FOMAとauのエリアマップを比較してみると、どちらも同じ800MHzを使っている
ためか、ほぼ同等のエリアを確保しているようです。
FOMAとmovaですが、佐多岬の位置では圏外で途中の遊歩道の一部でmovaかFOMA
どちらかがが使えたと記憶していますが正確には覚えていません。
295 :
非通知さん :2008/11/10(月) 00:22:59 ID:z9tg7eTf0
ちょwww 行って来たのかよwwwwww
296 :
非通知さん :2008/11/10(月) 00:59:18 ID:UshY2zZr0
>>294 岬の最南端のパーク内でmovaが一部使えたように思います。
当時FOMA持ってなくてmovaしか持ってなかったのでFOMAの
データは持っていませんが。
途中の遊歩道ってジャングルの中を通り抜けて岬の先端に行くところですよね?
トンネルの向こうはmovaは結構入ったと思います。
297 :
非通知さん :2008/11/11(火) 10:48:09 ID:AvyaQ/We0
いつもの実地調査者です。
軽めの調査結果を2件ほどしてきました。
報告前に
>>284 叩くつもりはないですよ。自ら調べた調査の結果そうなったという結論を述べただけです。
そもそもこのスレの成り立ち自体が「携帯会社のエリアマップに不正確なところがあるのではないか?」という話からできたものですし。
実地調査をした結果、SBのエリアマップが一番不正確であるという結果が出てしまっているので
どうしてもSBに対して厳しい内容になってしまっていますが。
話は変わって、つい最近スパボ一括でシャアケータイを衝動買いしてしまいました。
だって安かったんだもの(笑)
ということで今回報告分の調査より、SBの調査使用機種は812SHより913SH TYPE-CHARに変更となります。
ハイスピード対応機を手に入れたので、最初の締め日までのあとしばらくの間だけですが
(2月からのYahoo!トップ有料化の話もありますし、2ヶ月目からはS!ベーシックも含め全て外す予定)
速度計測サイト
http://mpw.jp/を用いて 、ハイスピエリアかどうかの調査もしてきました。
あちこちで計測を重ねた感じから言って、
私の913SHは非ハイスピエリアでは200kbps前後が平均で200kbps台前半が上限、
ハイスピエリアでは4桁行くか行かないかくらいが平均で(ただ少しの状況の変化で大きくぶれが出る感じ)
上限1300kbpsあたりまでは行くようです。
ドコモauの調査機はかわらずP706iμとW62CAを使用。
撮影にはオリンパスμ850SWを用いました。
ただ、デジカメを買ったにもかかわらずピントが合ってない画像が結構あって・・・
携帯画面とナビ画面と車外の風景、全てにピントを合わせるのは現状できてません。
私の腕が悪いのは否定しませんが(苦笑)難しいですね・・・修行を積んでいこうと思います。
298 :
非通知さん :2008/11/11(火) 10:49:12 ID:AvyaQ/We0
●実地調査その1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218188329/593-602 上記スレで、スポット圏外?もしくは基地局間の電波干渉?かと思われるSBの計測速度低下報告があったので
ちょっとその近くにまで行く用があったついでに実地調査してきました。
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.65639,139.405518&spn=0.012588,0.024226&t=h&z=16 ここらは東西方向に尾根が走る丘陵を宅地開発し2階建て住宅が立ち並んでいる地域です。
地域の近くにはSBの基地局が見当たらなかったので、北に下った北野街道あたりの基地局と
南の高幡台団地あたりの基地局で、南北からそれぞれカバーをしていると思われます。
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou16658.jpg http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&t=h&ll=35.657588,139.40026&spn=0.003252,0.006056&z=18&layer=c&cbll=35.656907,139.400099&panoid=SFKFQ4X7EOIE55bUVCo6cQ&cbp=1,69.8615134767096,,0,5.167808569455397 北西のみなみが丘住宅地から目的地に向かう途中の車道より計測。この辺は常に千kbps以上出る感じ。
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou16660.jpg http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou16661.jpg http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&t=h&layer=c&cbll=35.656351,139.405753&panoid=vp7KF4WZgfAYD97awmLFDg&cbp=1,168.5750152110346,,0,3.4897228749015134&ll=35.657083,139.405813&spn=0.003147,0.006056&z=18 問題の地点付近、幅が広めの南北方向の車道より。
いきなり速度が2桁台の計測結果が・・・894kbpsに回復したかと思ったらまた劇的に低下したり・・・
周囲には電波の影となるほどの建物はありません。
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou16662.jpg http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&t=h&ll=35.656285,139.40459&spn=0.003252,0.006056&z=18&layer=c&cbll=35.655605,139.405303&panoid=78lY_uLl3YQ8m49mQ6h3zA&cbp=1,252.43710089779827,,0,-4.397279889501746 ちょっと西側に移動して撮影。
500kbps前後出るかと思えば2桁台を連続して出したり・・・とにかく安定しません。
ストリートビューで南の工事中の所は今は2階建て住宅に。
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou16664.jpg 先ほどの画像正面奥の4階建て住宅、屋上にau基地局とwillcomの八本槍。
299 :
非通知さん :2008/11/11(火) 10:54:43 ID:AvyaQ/We0
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou16665.jpg http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&t=h&layer=c&cbll=35.655806,139.405881&panoid=7t_F_8Fe5lCf9_l1J-C2cQ&cbp=1,525.3374609549949,,0,5.839042847276941&ll=35.656664,139.406537&spn=0.003147,0.006056&z=18 先ほどの車道に戻り、少し南に行って撮影。このあたりは少し速めの速度が出る感じですがやはり不安定さはあり。
ドコモ・au・SB全てバリ3です。
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou16666.jpg http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&t=h&layer=c&cbll=35.653906,139.409557&panoid=mgE_3_o_f7002erwDCHQ5A&cbp=1,33.4992197651913,,0,0.9725943330706633&ll=35.654929,139.409595&spn=0.003147,0.006056&z=18 都道503号、高幡不動から多摩動物公園間のモノレールが通っている通りにて。
都道に出てからちょっとすると4桁台にやっと戻りました。
調査地点周辺には圏外の場所は無く(近接している多摩動物公園も調査状況的にエリアカバーされていると思われます)
また周辺全域がハイスピードエリアでカバーされていること、高い建物はないこと、
などの状況証拠からして
スポット圏外などによる速度低下の可能性はほぼ無いと思われます。
となるとやはり基地局間の電波干渉によって速度低下が発生している可能性が高いかと思うのですが、
どうでしょうか。
300 :
非通知さん :2008/11/11(火) 10:56:50 ID:AvyaQ/We0
301 :
非通知さん :2008/11/11(火) 11:00:01 ID:AvyaQ/We0
302 :
非通知さん :2008/11/11(火) 11:04:10 ID:AvyaQ/We0
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou16682.jpg 西原地区を抜けて、上野原市と小菅村の境付近にて。
フラッシュの反射光で見えないですが(すいません)
ここまでずっと県道沿いで途切れず圏内を維持し続けたドコモがとうとう圏外に。エリアマップ通り。
プラスエリアの本領発揮という感じです。正直、ここまでやらなくてもいいんじゃないの?と思ってしまうくらい(笑)
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou16683.jpg http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou16684.jpg 鶴峠にて。峠少し手前よりドコモが電波をつかみ始め、峠ではバリ3に。小菅村よりの流れ電波?
auも流れ電波がきているのか、峠の頂上付近のみ圏外より復帰。SBは圏外のまま。
ここより先は前述したように、電池切れのため調査画像無しです。申し訳ない。
鶴峠から下ると全社圏外に。集落が現れる吉野地区に近づくと一番先に復帰したのはやはりドコモ。
次いで少しの差でau。
SBは国道139号に入ってしばらく進み小菅の湯などがある山沢地区に入ってやっと圏内復帰でした。
この後は奥多摩街道を通って帰路についたのですが、この先も今まで同様3社共に"エリアマップ通り”でした。
ドコモau共に県境〜奥多摩湖周辺〜JR路線沿いと伸びる奥多摩街道全域でほぼ完全エリアカバー。
SBは奥多摩湖畔は数キロごとの集落付近を点々とカバー。奥多摩駅以降はずっとエリアカバー。
ちなみにドコモは奥多摩駅あたりから飛び飛びながらもハイスピエリアあり。御嶽駅を越えたあたりから途切れずハイスピエリアでカバー。
SBは青梅駅の2つ先、日向和田駅辺りよりハイスピエリアに。国道16号よりもかなり奥までカバーしているので、頑張ってますね。
調査報告は以上です。
しかしまあ、調査を重ねれば重ねるほど
ドコモのある意味偏執的とまでいえるほどのエリア強化への強い意思を、ひしひしと感じざるをえません。
「災害対策基本法」による指定公共機関であるがゆえの責務もあるとはいえ、よくぞここまでやったと素直に褒めたいところです。
次は
>>285 で取り上げられているときがわ町と堂平山周辺を調査しようかな。
堂平山に向かう途中にある都幾川温泉「旅館とき川」は
日本一の強アルカリ温泉なんで一度行ってみたいんですよね。ただ値段がなあ・・・うーむ。
303 :
非通知さん :2008/11/11(火) 19:10:36 ID:CtG3+Uop0
304 :
非通知さん :2008/11/11(火) 19:52:58 ID:Bc45UwZQO
>>302 詳細な調査乙です。
ソフトバンクはだめだめだな・・設備投資しない宣言までしちゃってるし。
この有り様でどうやったら「エリアは完成しました」などと言えるのか・・
それにしてもドコモすげー。執念だな。
初期FOMAの面影なし・・
305 :
非通知さん :2008/11/11(火) 19:53:42 ID:wrzPZjH60
307 :
名無しさん@九周年 :2008/11/11(火) 23:00:29 ID:5QKVflOW0
>>305 SoftBankの旗を立てないでこっそりやってればいいのに…
かわいそうだ
308 :
非通知さん :2008/11/11(火) 23:43:32 ID:XRhYZwyL0
>>297-302 地図で負いながら目を通しました。
デジカメ、買われたんですね。指紋までバッチリですw
やっぱりdocomoですかねー
309 :
非通知さん :2008/11/12(水) 11:20:24 ID:lC/O6Igu0
>>304 ええ、まさに執念ですね。
>>305 山行でのテント泊をやってた経験からなんですが、
天候、季節にもよりますが朝起きて撤収するときにテント内に結露がけっこうついてたりするんですよね。
中継装置などの発熱する機器を中に入れたらより激しく結露につながるはず・・・
短期間の設置とはいえ、垂れ落ちる水分や湿気による機器の故障の可能性についてちょっと心配になってしまいますね・・・
>>308 フラッシュ焚くとディスプレイ面の指紋とかの汚れが写りこむんですよね・・・(汗)次からはそれも注意しなきゃ。
ドコモのサービスエリアなんですが、昨日立ち寄ったショップに9月末版があったので一応もらってみたんですよ。
ウェブ版でも十分詳細だしそちらのほうが10月末版でより新しいから見るほどのものじゃないかな、と思いながらも。
家に戻って照らし合わせてみたら・・・!!
たった1ヵ月の差なのに、エリア拡大箇所がいくつもあり、ハイスピードエリアが格段に広がってる!!
パンフレット9月末版(ピンクがFOMAサービスエリア/.紫がプラスエリア/オレンジがハイスピードエリア)
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou16718.jpg http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou16719.jpg ウェブ10月末版スクリーンショット
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou16720.jpg http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou16721.jpg 9月末版だと、今回調査した県道18号のゆずり原地区〜西原地区間にエリアが途切れているところがあるのですが
10月末版だと完全につながっており、西原地区から鶴峠方面もさらに伸びている!
また9月末版だと県道18号沿いはハイスピエリアになってなかったのが、10月末版ではハイスピエリアになっている場所も!
確かに実地調査結果でも、西原地区まで完全にエリアでつながってましたし、ハイスピエリアにもなってる場所もありました・・・
たった1ヶ月ですよ?1ヶ月でさらなる強化を行うドコモ・・・恐るべし!!
もうただただ脱帽です。
310 :
非通知さん :2008/11/12(水) 13:10:20 ID:M+KMdP9ZO
ドコモのエリアマップは化け物か!
311 :
非通知さん :2008/11/12(水) 13:16:19 ID:I552ckhw0
サービスエリア拡大もすごいが ハイスピードエリアの拡大状況がもっとすごいなこりゃ。 山中湖河口湖が完全カバーとかガンガン拡がってやがる。 サービスエリア=ハイスピードエリアとなる日も近いか?
312 :
非通知さん :2008/11/12(水) 19:23:24 ID:QAMFa8+c0
関西だとド田舎なのに「道の駅」の周辺だけHIGH-SPEED対応だったりする。
313 :
非通知さん :2008/11/12(水) 23:02:40 ID:uo3WtBjS0
>>312 冬季は閉鎖されるようなJRの駅周辺にも基地局を建てるのがドコモだからな。
314 :
非通知さん :2008/11/13(木) 01:33:21 ID:QmCs8+V10
最近のFOMAのエリア拡大はすごい様だが、北海道ではまだまだですね。 ハイスピードエリアの拡大もかなり遅れています。 自宅を含めて今でもauしか入らない場所がかなり存在します。 昔は田舎ではドコモしか使い物にならないと言っていたのですが。 ただ、最近のauはほとんどエリア拡大を行っていないので、 ドコモに抜かれる日はそんなに先では無いかも?
315 :
非通知さん :2008/11/13(木) 18:54:03 ID:9vAiSaMl0
>>314 国道から外れなければauでも問題はないけど、
僻地におけるスポット的なエリアはFOMAが上回ってると思うよ。
とくに洞爺湖サミットの影響でFOMAのエリアは鬼のように広がった気がする。
ところで、室蘭本線の小幌駅で使えるのはdocomoだけなのかな?
316 :
「27」 :2008/11/13(木) 20:35:29 ID:E5muZj750
317 :
非通知さん :2008/11/13(木) 21:03:40 ID:Sya3H4kE0
>>316 道の駅「根占」、海岸沿いだから周辺の基地局の電波を拾うという可能性はないのかな。
それでもサービスエリアとして整備されているわけではないので、ドコモの宣伝文句に「偽りあり」ですね。
318 :
非通知さん :2008/11/14(金) 02:35:23 ID:ZdEhMrs10
>>315 洞爺湖サミット会場近辺ではかなりエリア整備をしたようだが、
同じ道内でも関係無い場所はあまり変わっていない。
通常のエリア整備はぼちぼちやってはいるが。
同じ場所にアンテナが有るとauの方が遠くまで届くようだ。
ドコモにはより奥まった場所にアンテナを建てていただきたい。
319 :
非通知さん :2008/11/14(金) 13:14:47 ID:OhAXD33KO
320 :
非通知さん :2008/11/14(金) 23:57:06 ID:LJAFYKtw0
>>318 そういう奥まった場所で、auは正常に通信できましたか?
auは、下り出力を高めに設定しているのか、
上りが上らず発信出来ないことを何カ所かで見たことあります。
(アンテナ表示はOKの状態)
昔のFOMAでも見かけた事象ではあったけど。
321 :
非通知さん :2008/11/15(土) 02:48:43 ID:iOhAE890O
昔、セルラーの頃からバリ3圏外はあるよなー。 下りだけ強すぎてバリ3だけと、実際にはつながらない。
322 :
「27」 :2008/11/15(土) 03:22:06 ID:VtUiG55v0
東京都青梅市御岳山、御岳登山鉄道(ケーブルカー)の駅と御岳山山頂(929m) にある武蔵御嶽神社の計3ヶ所にウィルコム基地局が開局。 エリア確認ツールで武蔵御嶽神社にあるウィルコム基地局の位置を確認し、 ドコモホームページのエリアマップと比較すると mova・・・圏外 FOMA・・・圏内ぎりぎり 神社から南西方向に進めば、ドコモ圏外ウィルコム圏内の場所が存在するかも。
323 :
非通知さん :2008/11/15(土) 03:45:46 ID:ra2tkxcb0
>>320 基地局の位置を正確に把握しているわけではないので確実な事は言えないのですが、
au=通話OK、ドコモ=厳しい、ソフトバンク=圏外、という場所が多いです。
FOMA+エリアでドコモ・au共に800MHz、基地局も同じ様な場所に建っていても
エリアの端の谷間になっている様な場所では最後まで使えるのはauの場合が多いです。
上りが届かないのは山の上などで遠くの基地局を受けた場合などに有りますね。
ドコモに比べてauの方がアンテナ表示やエリアマップは甘い気がしますが。
324 :
非通知さん :2008/11/15(土) 04:10:25 ID:iOhAE890O
>>323 でも都市部のエレベータ内はauの独壇場だぜ!
コンクリートジャングルに強いのはauだと思う。
325 :
非通知さん :2008/11/15(土) 07:40:19 ID:ub0+YnumO
>>324 コンクリートジャングル 貴方は40歳以上ですね
326 :
非通知さん :2008/11/15(土) 11:26:43 ID:iOhAE890O
327 :
非通知さん :2008/11/15(土) 11:56:40 ID:usiDjPW40
東京砂漠なら知ってるが。
328 :
非通知さん :2008/11/15(土) 13:19:01 ID:dic5SrDx0
内山田洋とクール・ファイブ
329 :
非通知さん :2008/11/15(土) 13:39:20 ID:K9qke9Ty0
>>322 御岳山頂もFOMAハイスピードエリアなんだね・・・
330 :
非通知さん :2008/11/15(土) 13:42:19 ID:NZxYnOnL0
港のヨーコヨコハマヨコスカァ〜♪
331 :
非通知さん :2008/11/15(土) 13:48:20 ID:1IwyrzDUP
>>322 北海道行ったり九州最南端行ったり御岳山登ったり・・・
行動範囲広いですな。
仕事の関係かもしれんが、素直にうらやましい。
俺はなかなか休みがとれんからあまり遠くにはいけんし。
332 :
非通知さん :2008/11/15(土) 13:55:19 ID:ub0+YnumO
333 :
非通知さん :2008/11/15(土) 14:14:34 ID:BMkl8TtY0
334 :
非通知さん :2008/11/15(土) 14:48:56 ID:NZxYnOnL0
天下の副将軍様じゃね?
335 :
非通知さん :2008/11/15(土) 14:50:17 ID:16PoW6Um0
実は基地局の管理者とか
336 :
「27」 :2008/11/15(土) 19:37:29 ID:lEMhGvR60
いや、
>>322 はウィルコムのエリア改善情報(10月末)に載ったのでドコモエリ
アと比較したまでで、御岳山には登っていません。
なお、基地局や携帯電話の仕事はしていませんので・・・
337 :
非通知さん :2008/11/15(土) 19:52:44 ID:iOhAE890O
かっけー!27さん、かっけー!
338 :
非通知さん :2008/11/16(日) 01:22:54 ID:VHX/N4sqO
ドコモのエリアマップは色が似通っていて見づらいよ 全部橙色系なんだもん
339 :
非通知さん :2008/11/17(月) 21:10:33 ID:hW3yA7210
せめてここら辺はさっさとエリア化してくれ ウィルコム これだけでも0.15%はあるぞ 都道府県 郡市町村 人口 人口密度 長崎県 西海市 33,407 138.08 北海道 静内郡新ひだか町 26,910 23.45 北海道 野付郡別海町 16,250 12.31 北海道 浦河郡浦河町 15,400 22.18 北海道 沙流郡日高町 14,456 14.56 新潟県 東蒲原郡阿賀町 14,376 15.09 北海道 斜里郡斜里町 13,359 18.13 北海道 瀬棚郡せたな町 10,509 16.46 北海道 勇払郡むかわ町 10,461 14.67
340 :
非通知さん :2008/11/17(月) 22:49:58 ID:BHYamkXI0
341 :
338 :2008/11/17(月) 23:48:37 ID:vLW+dTUoO
>>340 絶対言われると思ったw
色盲とは赤と緑がわからない人の事だよ
342 :
非通知さん :2008/11/18(火) 00:02:34 ID:px0f0HKx0
関西のエリアマップはピンク系だけどな
343 :
今日のところは名無しで :2008/11/18(火) 00:14:15 ID:9sZPFT8I0
二重国籍を阻止するために議員に電話とメールとFAXしてください
344 :
非通知さん :2008/11/18(火) 00:35:57 ID:NQxi3nED0
345 :
非通知さん :2008/11/18(火) 05:08:35 ID:64EpVvAOO
346 :
非通知さん :2008/11/18(火) 10:25:29 ID:2uPSQIeL0
色覚異常の人の大半は赤・緑の判別がしにくい色覚特性をもってるってことと 混同したんじゃないのかな?? たとえば第二色覚異常の人は、東京のメトロの色の区別もし難いくらいだから、 バリアフリーの観点からいけばちょっと判りずらいかもしれないね。 ってすれちがいだなw
347 :
非通知さん :2008/11/18(火) 11:45:21 ID:xeM02BWlO
色盲じゃなくて色弱レベルなのでは?
348 :
非通知さん :2008/11/18(火) 15:25:13 ID:C27h37ni0
>>338 が言う橙色系のエリアマップは、HIGH-SPEEDのエリアマップのことかな?
色盲色弱は20人に一人いるとか言われてるのでシェアNo..1な大企業ならちゃんと考慮すべき事だな
350 :
非通知さん :2008/11/21(金) 16:01:03 ID:KoUqz+vh0
エリアマップがいくら正確だろうと、客を騙せない時点でダメなんです。
351 :
非通知さん :2008/11/21(金) 22:29:30 ID:rX0Ci6/w0
>>350 だからソフトバンクは18ヶ月純増一位なのか。
352 :
非通知さん :2008/11/22(土) 02:38:58 ID:RPn68y9A0 BE:507033427-2BP(0)
ソフトバンクはもっと電波がよくなるようにしてほしいね。
周波数はドコモとauに比べてかなり不利だけど・・・
353 :
「27」 :2008/11/22(土) 19:13:55 ID:7a5tYCWy0
354 :
「27」 :2008/11/22(土) 19:14:32 ID:7a5tYCWy0
355 :
「27」 :2008/11/22(土) 19:15:12 ID:7a5tYCWy0
いよいよ、武蔵御岳神社に到着。
神社境内はFOMA・mova・ウィルコム良好。
しかし、ウィルコムアンテナが見当たらない。
だが、御岳山で一番上にある「基地局」はウィルコムで間違いなさそうだ。
さらに奥に進むと御岳山最高点(929m)となる。
ここで、FOMAは良好。
movaはアンテナが圏外〜3本を行き来したが、接続は不能であった。
ウィルコムは圏外〜2本を行き来したが2本立つと接続可能。
movaが接続できなくて、ウィルコムは通話できたのである。
ドッチーモによるアンテナ状況(携帯側が圏外の表示)
http://bbs.avi.jp/photo/377536/165052 なお、ドコモは最高点でのmova以外、経路上どこでも使えたが、ウィルコムは
基地局周辺のスポット的エリアであり基地局間のハンドオーバーは不可能であ
った。
356 :
「27」 :2008/11/22(土) 19:20:25 ID:7a5tYCWy0
ウィルコムエリアマップは更新されていないが、更新後、御岳山のエリアがど のように塗られるのか興味がある。
357 :
非通知さん :2008/11/22(土) 19:30:09 ID:HH7RSg/D0
「みんなでつくろう!auエリア」 お客さまからお問い合わせいただいた、 「山梨県南巨摩郡南部町福士」周辺 の電波状況、改善予定等についてお調べした結果をご報告します。 お問い合わせいただいた場所は、au携帯電話のご利用が困難な地域であり、 来年度以降の電波対策計画の検討に反映させていただきます。 お客さまには、ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、 何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。 KDDI(au)では、お客さまよりいただいた貴重な情報を、快適な通信環境の 提供のために活かし、引き続き、サービスエリアの拡大および電波状況の 改善に努めてまいりますので、 今後とも、auをご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 auを解約する決心がついたメール。 ドコモにいくよ。
359 :
非通知さん :2008/11/23(日) 04:35:05 ID:aECABuQb0
360 :
非通知さん :2008/11/23(日) 11:03:47 ID:yEbQvLqr0
361 :
358 :2008/11/23(日) 11:03:56 ID:2Vt260u80
>>359 うん。
>>358 の地名は、旧富沢町内を流れる福士川という川沿いにあるんだけど、国道52号線からわずか300メートルほど離れるとauのは電波が入らなくなる。
〓のは分からないけど、エリアマップを見る限りでは、auのよりは少しはマシみたい。
でも自称“別荘”のある辺りではギリギリ、エリア外。
まともにサポートしているのはドコモだけ。
ハイスピードエリアじゃないけど、電波が安定していれば、それでいい。
362 :
非通知さん :2008/11/23(日) 11:06:35 ID:yEbQvLqr0
>>361 10月地点でハイスピードエリアになってると
>>360 のエリアマップに書かれて
いるが実際はハイスピードじゃないの?
363 :
358 :2008/11/23(日) 11:06:51 ID:2Vt260u80
>>360 ありゃ!
ハイスピードエリアだったのか!
知らなかった!!
早くドコモにしたい。
F-03Aが待ち遠しい……。
連続カキコ、申し訳ない。
364 :
非通知さん :2008/11/23(日) 11:10:21 ID:yEbQvLqr0
>>363 そうか、早く幸せになれよ。
ちなみにソフトバンクのエリアマップはかなり水増しであてになら無いと
このスレの有志の確認により結論づいてるよ。
気になるなら書き込み100程遡ってみ。
365 :
358 :2008/11/23(日) 11:13:03 ID:2Vt260u80
>>364 情報ありがと。
最初から読み直してみる。
366 :
非通知さん :2008/11/23(日) 16:36:15 ID:6JdBKgJ00
>>358 auのホームページでエリアマップの詳細を確認できないのはそのため
369 :
「27」 :2008/11/24(月) 01:29:13 ID:R1UU4HLV0
実地確認ご苦労様です。 ソフトバンク機の電波表示だが、中の茶屋のは「圏外」というのを確認できる が、 馬返のは赤いマークみたいのが見えるがアンテナ何本なのかよく判らない ・・・。 さて、吉田口登山道はソフトバンクのみがエリアマップでばっちり塗られてい るのに「中の茶屋」での圏外発生はまずいのでは。 他の場所を見てみると ・auはカバーしていなくてドコモが何とかカバーしている須走口登山道(県道 150号線)や御殿場口登山道。 ・ドコモもauもカバーしていない富士スカイライン(県道152号線)の東側。 上記の場所はエリアマップを見たかぎりソフトバンクは使えるはずだが実際は どうなのだろうか?
そちらこそ、いろいろな場所での基地局チェックお疲れ様です。 馬返でのSBはピクト3本です。 シャアケータイ、デフォルトだとピクト表示が赤くなっているので、 撮影画像でにじんで見えてしまうんですよね・・・株ケータイにすべきだったかな。ちょっと失敗。 ただ、カスタムスクリーンでデフォルト以外のを選択すればピクト部分も換えられるので、 今度から忘れず撮影前に変更するようにします。 >「中の茶屋」での圏外発生はまずいのでは。 その周囲をぐるぐる回ってみたのですが、 中の茶屋のところでスポット的に圏外が発生している感じです。 ですので、電波が届いていないというよりは、干渉の可能性が高いのではないかと思ってます。 今週もし行けるようなら、須走や富士スカイラインも行ってみます。 雪が積もる前にいかないとめんどくさいですし・・・あ、スタッドレスに換装しなきゃ。
371 :
非通知さん :2008/11/24(月) 22:23:05 ID:xxRjwDah0
>>370 ご苦労さんです、地元に住んでいるものです
文句を言うようで悪いのですが、実際は私の822Pとの機種感度差も有るとは思いますが
11月頭に調査した時は中の茶屋だけでなく富士北麓公園やドギーパークも
さらに富士スバルラインから2キロ河口湖よりまでSBは圏外だと思ったんですが?
確かに中の茶屋から滝沢林道を1.5キロぐらい進むといきなり圏内になって
それから4合目まではSBも入りますね、
FOMAもほとんど圏外になりませんがなぜかマップは塗られてませんね
auは残念ながら持っておりません
前回調査した時はナビも携帯代用で経度表示で、写真もSH903iで取ったために
滝沢林道を500Mおきぐらいに写真を撮ったのですが
写真がうまく取れずにUPはしなかったです
携帯と車外を同時に綺麗に写すのは難しいですね
見たい方がおられればUPも考えますが
あ!そろそろスタッドレスタイヤは必修です、最低気温は氷点下になりますから
372 :
「27」 :2008/11/25(火) 20:04:31 ID:Nj9cGBn/0
11月頭はまだエリアカバーされてなかったのでしょうか? 一応SBの11月エリア改善予定ページをチェックしたのですが、富士吉田は含まれてませんでしたね。 となると、端末による電波のつかみの違いでしょうか? 822Pがつかみが悪いとは聞かないような気がしますが・・・ もしかしたら、SBはエリア内に戻っても端末の圏外からの表示復帰が非常に遅いことがあるので その可能性もあるかもしれません。 その場合は電源を入れなおす、もしくは一度オフラインモードにして戻すと復帰することがあるそうです。 >FOMAもほとんど圏外になりませんがなぜかマップは塗られてませんね やはりそうですよね。なぜ塗らないのか謎。 エリア内だからと気軽に樹海などに入ろうとする人が出ないようにする気配り?(笑) 調査した写真があるなら、よろしければみせてもらいたいところです。 調査データは多いほどいいですし。 スタッドレスやはり必須ですか。ここ数日の雨で雪も積もってそうですね・・・ 雪道走行は結構好きだったりしますが、速度が出せずに移動に時間がかかるのが難です。
374 :
非通知さん :2008/11/25(火) 23:52:09 ID:hqut1kD20
>>372 とりあえず写りは悪いですがupしてみました、林の中で目標物が無いため
経度緯度指定できる地図と同時に見ていただければ場所がわかると思います
滝沢林道を富士山へ
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=450540&mode=&br=pc&s= >>373 毎日通勤で通りますが、何時もその地帯はSBが圏外です
東富士五湖道路ぐらいまで降りると復帰します、
東富士五湖道路の脇にSBの基地局が有るのは確認してますが
ドコモはドギーパーク、富士北麓公園などその辺だけで5箇所も基地局を設置していますね
明日は最低気温0度予想です、雪がふらずとも、もうすぐ道がスケートリンク状態になる時もあります
私も雪道は好きで、ラップタイムをつけながら走ってますが
でも命がけの所もあります
375 :
358 :2008/11/26(水) 17:37:20 ID://rJVtnD0
今更ながら訂正。 国道52号線から約1.4キロまでは電波が入った。 でも不安定。
376 :
非通知さん :2008/11/26(水) 17:47:32 ID:um2yW7is0
377 :
非通知さん :2008/11/26(水) 21:19:32 ID:HgRn5L5O0
>>374 確かに圏外が発生してますね。
ずっと圏外でないということは、端末の掴みが圏外で固定される現象でもないようですし・・・
今週有給が取れそうなので、再調査してきましょう。
同じルートを走って撮影してきますね。
雪が積もる前に行っておきたいというのもありますし・・・
379 :
非通知さん :2008/11/27(木) 21:13:45 ID:jKWeKwlh0
>>374 調査おつかれさまです
ちなみにSBの方の機種はなにを使われているのでしょうか?
381 :
非通知さん :2008/11/28(金) 07:23:36 ID:EpEx1xSU0
382 :
非通知さん :2008/11/28(金) 11:45:58 ID:uThLndfMO
383 :
非通知さん :2008/11/28(金) 15:32:16 ID:PKMzYrCT0
>>382 エリアマップではauを、脳内エリアではドコモを上回ってますのでご了承ください(笑)
384 :
非通知さん :2008/11/28(金) 15:56:38 ID:FFn9oCzW0
385 :
382 :2008/11/28(金) 16:07:00 ID:uThLndfMO
当該TCAスレ1000overなんでレスをまんまコピペしときます。 916: 2008/11/28 11:32:04 xdnI9Sau0 [sage] >惨めなのは2兆円以上の借金返済のためにしかたがなかったのかも知れないが、800MHzの有利性にたよって >2GHzの基地局整備をさぼり、おかげで音声定額でもないのに都内などの人口密集地帯では輻輳、 >あるいはメールの遅延、はてはヘビーユーザに対するパケット規制まで導入した某キャリアだろ。 >マップの塗りがいい加減なんじゃなくて、山間部などでは800MHzの有利さが多めにでているだけじゃないのか。 >単なるエリアの面積的にはauより基地局が多めソフトバンクは負けて居ないと思うよ。 ある狂信者の戯言ですがw。
386 :
非通知さん :2008/11/30(日) 08:56:34 ID:LylomoCS0
ソフトバンクのエリアが、auより広いとか負けた無いとか言うのは はっきり言って、2GHzだけではどうにもならないことを、認めたくない世間知らずのバカ。 さらに言えばソフトバンクしか持ったことがなく、行動範囲が街中心で極端に狭いとか、 特定の相手としか通話しないヤツの妄想。 狭いエリアと引き換えに、ホワイトプランがあると言ということを認識しろww
388 :
実地調査者 ◆jQMRJaRQBE :2008/11/30(日) 11:18:16 ID:Nn/XT9TV0
392 :
非通知さん :2008/11/30(日) 11:26:52 ID:HUwMpI3/0
次はすでに調査済みですが、富士山を一周して調査してきてありますので
結果報告をまとめるまでもうしばらくお待ちください。
一応短信報告としては、富士山周辺の全体的な傾向としては
前回の富士吉田口登山道周辺の状況とほぼ同様の結果が出たという感じです。
>>379 ありがとうございます。
今回はauのパンフレット版エリアマップ撮影画像のアップだけに使わせてもらいましたが、
次の富士山の調査画像のアップはそちらを使わせてもらいます。
吉祥アップローダは「503 Service Temporarily Unavailable」が出やすいので
連続で画像を開くと見れなくなることがけっこうある感じですしね。
借りている立場ですので贅沢はいえないのですが。
ただ、その掲示板のサイズ制限が900kbまでなんですね・・・サイズオーバーした画像は調整しないと。
もう少し小さいサイズになるようにデジカメの設定も要調整かな。
あと、吉祥のほうにあげた以前の調査結果の画像が流れてしまっているので、
そちらに再掲してもいいでしょうか?
394 :
非通知さん :2008/11/30(日) 14:49:05 ID:K8+6QCKS0
>>384 げ、テンプレ入りですか
>>393 調査ご苦労さま、またー富士山一周ですか、報告待っております
掲示板はせっかく調査したのに、すぐに画像の流れてもったいないと思ったので用意したので
以前のもぜひ掲載してくだい、でも調査日は記載した方が良いかと
現在と異なっている可能性も有りますからね
あらしや趣旨にそぐわない場合は削除や閉鎖も考えますが
だれでも調査写真やマップなどのUPなどには
ぜひじゃんじゃん使用してください。
395 :
非通知さん :2008/11/30(日) 15:59:25 ID:0E/v/3HTO
396 :
非通知さん :2008/11/30(日) 17:16:01 ID:HunkvIUOO
>>393 調査お疲れさまです、埼玉県民でありながらもう長いことR299を走行していなかったが、正丸トンネル付近、auはやっとカバーするようになったのか…
しかしSB、2GHzなのに麓からの基地局からあんな場所まで電波飛ばしてるとは、送信出力強そうですね。
>>395 調査をされている人は、auが圏外になるようなところに行きません。
397 :
非通知さん :2008/11/30(日) 17:49:23 ID:IXLsafqV0
鋭利角な指向性アンテナで狙い撃ちちかじゃないかな。
398 :
非通知さん :2008/12/01(月) 03:03:03 ID:gh0iCYi3O
ゴルゴ 乙
399 :
非通知さん :2008/12/01(月) 08:27:46 ID:JQ/KmUXhO
まあ、電波入っても通信出来ないのがオチ。
400 :
非通知さん :2008/12/01(月) 13:14:05 ID:oimdhP3KO
>>399 安定しないだけで出来ないわけではないと思う。
受信強度だけで表示する時代は終わった。
401 :
非通知さん :2008/12/01(月) 16:13:52 ID:S7fpILND0
12月になってauのエリアマップ変わったね。 ドコモにこれ以上差をつけられてはたまらん、と言うことで ようやく重い腰を上げたようだな。 全国的に統一性を持たせたような・・拡大の兆しがあるのは大いに結構。 エリアに関して言えば、SBはもう期待できないようだな?
402 :
非通知さん :2008/12/01(月) 16:32:33 ID:oimdhP3KO
>>401 docomoのエリアマップみたいになってるね。
新800MHz帯対応エリアも分けられてていい感じ。
ついでにRev.0(下り最大2.4Mbps、上り最大144kbps)だけではなく、
Rev.A(下り最大3.1Mbps、上り最大1.8Mbps)のエリアも反映させてほしい。
ところでKDDIのRev.Bはどうなるのかな…
現在、docomoはHSDPAで下り最大7.2Mbps、上り最大384で、
近くHSUPAで上りを最大1.4Mbpsまで増速するらしいのだが。
403 :
非通知さん :2008/12/01(月) 18:47:09 ID:vsyX2QM60
>>401 ほんとだ。これはいい。
というよりは今までが使えなさすぎだったんだけど
久しぶりにauのエリアマップを見たけど、ドコモの猛烈な追い上げで
尻に火が付いたのか、エリア拡大予定も結構あるな……
404 :
非通知さん :2008/12/01(月) 19:11:31 ID:oimdhP3KO
>>403 むしろ、SoftBankによる追い上げでは?
過去レスを見る限りでは…
そもそもdocomoに勝つ気はないみたいだし。
405 :
非通知さん :2008/12/01(月) 20:10:51 ID:f3mAB7QF0
406 :
「27」 :2008/12/01(月) 20:26:56 ID:+b5DREjz0
>>405 やっと改善してくれた。
おかげで、あの場所やこの場所が・・・auの使えない場所がはっきりした。
407 :
非通知さん :2008/12/01(月) 20:44:45 ID:dDnh36Gf0
>>403 見せ掛けで永遠に拡大予定の可能性が・・・
408 :
非通知さん :2008/12/01(月) 20:58:08 ID:ollU2Nn30
>>405 auのエリアマップで3杯は飯を食えるな!!
おお、これでわざわざパンフレット版を撮影しなくてすみますね。よかった。 ざっと確認しましたが、auウェブ版エリアマップのエリアカバー範囲は 自分のこれまでの実地調査での結果とほぼ合致する感じですね。 食い違いが出てるのは板室温泉がぎりぎりカバーされていないくらいでしょうか。 あ、あと富士山周辺もそうか。 一応auのお客様センターに、 エリアマップで塗られていなくても十分に電波を掴んで使える範囲があると報告したのですが。 来月以降に反映されるのかな?
410 :
非通知さん :2008/12/01(月) 22:52:13 ID:ebJ0ABCz0
〓SoftBankも詳細なエリアマップを公表しろ! べた塗りでない詳細なマップをな!!w
ソフトバンクよ〜電波改善がんばってくれないか・・・orz
412 :
非通知さん :2008/12/02(火) 08:19:01 ID:56exqWoVO
413 :
非通知さん :2008/12/02(火) 09:08:31 ID:WIXa00bX0
>>401 -
>>409 後は、せめて半年程度で適宜に更新してくれればな。
一年以上も更新されず放置されたんじゃ、たまったものでない。
>>412 SBはエリア拡大は終了し、今後はスポット的な基地局設置や
細部の品質改善だけのようだな。
2GHzの性質上それしか無理みたいだな。
414 :
非通知さん :2008/12/02(火) 11:30:23 ID:HAOgDCOX0
ドコモの関東版のエリアマップのページに48時間以内に訪問調査するとの記載が始まったぞ。 当然、エリアマップ内で圏内が条件だが。
415 :
非通知さん :2008/12/02(火) 13:53:54 ID:OmhnEZZcO
もう携帯の機能や、サービスで客取り合戦は終わった。 エリア拡大、品質で各社頑張ってほしい。
416 :
非通知さん :2008/12/02(火) 22:58:43 ID:DecB9gduO
先程他のスレで携帯と関係無い付加機能が日本の携帯の足を引っ張っている、と書いた者だけど、おサイフケータイだけは無くなると困るな。 SuicaにEdyにAMCアプリにidも使っているし、今VisaTouchも申し込み準備中だし。
417 :
非通知さん :2008/12/02(火) 23:01:43 ID:V7PC9IWz0
>>316 鹿児島県肝属郡南大隅町根占
FOMAプラスエリア
2009年2月末までの拡大予定エリア
418 :
非通知さん :2008/12/02(火) 23:45:42 ID:E0aTXZEb0
>>416 あなたにとってのおサイフケータイが、
他の人にとっての「携帯と関係無い付加機能」なんですよ
メーカーだって、ユーザーの利便性が向上すると思ったからこそ、わざわざ開発して搭載するのだし
それと、なぜそんな事をこのスレで言ってるの?
docomoも本格的だなー
420 :
非通知さん :2008/12/03(水) 09:20:43 ID:EN41+1Sk0
>>404 SoftBankによる追い上げ?
スポット的にSoftBankが優位を保っている場所はあるが、
相対的にはauの足元に及ばないぜ。
ドコモとauの差は小さいが、auとSoftBankの差は相当大きい。
421 :
非通知さん :2008/12/03(水) 09:34:00 ID:W+38anEp0
422 :
非通知さん :2008/12/03(水) 10:05:36 ID:vJq9EGne0
Softbankはもうフェムト頼りなとこがあるね。 基本的に都心にしかいないのでそんなに不満はないが。
423 :
非通知さん :2008/12/03(水) 17:08:40 ID:nAhLGirZ0
>>420 >ドコモとauの差は小さいが、auとSoftBankの差は相当大きい。
俺の見解だと、
ドコモとauの差は大きいが、auとSoftBankの差は小さい。
424 :
非通知さん :2008/12/03(水) 18:09:53 ID:Ergfj48Z0
そんなもん人それぞれでしょう。ソフトバンクが一番繋がるという人もいるだろうし。
425 :
非通知さん :2008/12/03(水) 18:12:30 ID:q3d+0Dfs0
それを実際に検証するのがこのスレの趣旨なのだが? わかるかな〜?わからないだろうな〜w
426 :
非通知さん :2008/12/03(水) 18:51:41 ID:W+38anEp0
427 :
非通知さん :2008/12/03(水) 19:51:01 ID:NSXJVm760
>426 まて、そのネタを喜んで使うのは50代だぞ。 なぁ〜んでか?それは(以下略)
428 :
非通知さん :2008/12/03(水) 19:53:47 ID:tTRkoEpx0
堺すすむ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
429 :
非通知さん :2008/12/03(水) 19:57:51 ID:qcR8I8UD0
430 :
非通知さん :2008/12/03(水) 21:05:51 ID:zeqrG8NR0
>>423 自分の感覚では 庭>>茸>>>>禿>>>>>>>>憂>>>>芋
431 :
非通知さん :2008/12/03(水) 21:17:43 ID:qcR8I8UD0
バリ3圏外があるから実地確認は重要だよね
432 :
非通知さん :2008/12/03(水) 21:52:07 ID:RWtEdjDJO
『バリ3圏外』でググったら面白い検索結果にwww
433 :
非通知さん :2008/12/03(水) 23:46:37 ID:Y8/rixYF0
あうの場合、旧800Mか新800Mか2GHzかでも変わるし、通話かパケットかでも変わるんだよな。 パケットが駄目でも通話がいけたりとか。
434 :
非通知さん :2008/12/04(木) 13:03:31 ID:tTqMxaXn0
>>423 おまえバカじゃないの?
常識的に考えて、2GHzの電波の性質上、広範囲のエリア展開は至難の業。
自分がソフトバンクしか知らず、それで満足してるのなら、
粗は見えないし、それも良いだろうw
しかし、客観的に見ても、どうひいき目に見てもそうはならない。
435 :
非通知さん :2008/12/04(木) 13:15:15 ID:VBBLimQx0
2GHzの電波で遠距離飛ばすにはパラボラアンテナ等指向性の鋭い アンテナじゃないとダよ 向きの調整がシビアになるが売ってますよ
436 :
非通知さん :2008/12/04(木) 18:00:41 ID:oEKMiMRg0
>>393 掲示板みました、深夜にUPまことに実地調査者ご苦労さんです
やはり富士北麓公園の周辺はSB圏外ですよね
サービスエリア内のはずなのに、人が集まる場所で圏外はまずいですよね
>>436 撮影画像のチェックや下書きなどをしながらやってたら予想以上に時間がかかってしまって・・・
気がついたら途中で寝てました(汗)
まだ半分くらい残ってます。
明日明後日くらいまでには全部アップし文章をまとめて、スレに投下します。
もう少しお待ち下さい。
438 :
非通知さん :2008/12/05(金) 23:49:59 ID:iYpQyWE/0
439 :
非通知さん :2008/12/06(土) 02:45:45 ID:pQTSasuu0
今更だがあうのエリアマップ見た。あうもやればできるじゃん。 でもRevAエリアがないから点数つけるとしたら80点かな。あとちょっと。
440 :
非通知さん :2008/12/06(土) 05:06:49 ID:358Ls5tY0
>>438 今度うちがやっとエリアになるようです。
でもハイスピードじゃない…
441 :
非通知さん :2008/12/06(土) 05:18:18 ID:MkFpM3x60
>>439 北方領土や竹島まで確認できるのはauだけ!
ドコモは記載はあるけど拡大できず、ソフトバンクなんて・・・
442 :
非通知さん :2008/12/06(土) 05:28:59 ID:358Ls5tY0
>>441 ただ、SBショップだとかなり詳細な地図が電波の強さで色分けされていて、かなりイイ!
まあエリアの狭さの裏返しなのかもしれないが。
443 :
実地調査者 ◆jQMRJaRQBE :2008/12/06(土) 11:35:21 ID:T9BXH3cv0
このあと、御殿場市のほうに下って須走口に向かいました。
途中脇道でショートカットできるところがないかいくつか調べてみたのですが、
自衛隊演習場により立ち入り禁止となってしまうところしかなく、無理でした。
須走口は、国道138号の下をくぐってすぐの地点ですでに冬季通行止め。
富士高原ゴルフコースのほうから回り込んで少しでも上がれないかと調べてみたのですが、こちらも柵などでアウト。
須走口を登っての調査はできませんでした。申し訳ありません。
御殿場市の国道138号沿いの須走地区は各社共にほぼバリ3で問題なし。
山中湖へ抜ける籠坂峠も多少電波が弱くなる地点はあるものの、各社共に圏外になるところはありませんでした。
山中湖から富士吉田市に向かう国道138号の富士山側は、もちろん自衛隊演習場のため立ち入り禁止。
調査以前の問題です(笑)
道沿いが各社共にほぼ全域バリ3なので、演習場のほうもかなりの部分がエリアカバーされているのではないかと思われますが。
以上、調査報告は終了です。やっと終わった、長かった(苦笑)
長文の報告にお付き合いくださりありがとうございます。
>>443 に貼ったwikipediaにあったように、
5合目から上はふもとからしっかり見える場所でもあり、出力を上げて狙い打てばけっこう電波は届くのでしょうは
今回の主な調査地域であった中腹域は(ていうか閉鎖などでそれ以上登れなかったわけですが)
富士の裾野がなだらかなために、高いところよりもむしろエリアカバーしにくいのかもしれません。
国立公園として指定されている場所の関係上、基地局が立てづらい事情があるとは思われますが、
登山が趣味の人はほぼ誰でも一度は登る山ですし、
できるだけ広くエリアカバーできるよう各社共に頑張ってほしいと思います。
万が一遭難しかけた人が出た場合に、携帯の電波が繋がれば助かる可能性もあがるわけですし。
今回冬季閉鎖でいけなかったルートは5月ごろに閉鎖解除になったらリベンジしようと思ってます。
半年近く先の話ですが(笑)、お待ちください。
ただ、富士スバルラインだけは通年営業のようなので、そこは今月中に行けるなら行って
基地局の存在を確認しておきたいところですね。
460 :
非通知さん :2008/12/06(土) 16:01:25 ID:MV2Mweem0
調査乙です。
>>448 > auは見つかりませんでした。
> 新しくなったauのウェブ版のエリアマップを見ると、ふじてん周囲をスポット的に丸くカバーしているので、
> この辺のどこかにあるはずなんですが・・・
ドコモ鳴沢局の写真で、鉄塔の途中に一本アンテナがあるのが分かると思いますが、
おそらくこれがauではないかと思われます。
461 :
非通知さん :2008/12/06(土) 18:15:58 ID:lTsmWPY/0
SBのエリアマップが適当すぎるということがよく分かる調査だな。 2008年3月以来、エリアマップの更新がまったくないのだが・・・
462 :
非通知さん :2008/12/06(土) 18:16:31 ID:h87twCZvO
調査お疲れ様です。 2強はやはり頑張ってますね。ウィルコムさえ繋がるふじてんで、SB圏外は悲しいです。 SB913SHGは、途中充電中も含まれているようですが、やはり圏外が多いと電池の消耗が激しいのかな…?
463 :
非通知さん :2008/12/07(日) 15:09:53 ID:1kBBlLxMO
移動が多いと電池が減りやすい。 圏外〜2本を行ったり来たりとか最悪だ。
464 :
非通知さん :2008/12/07(日) 15:59:18 ID:wXHMx5m00
>>462 ウィルコムもちょっと、ちょろまかししてるよなドス黒ピンクゾーンは完全不通な場所があったりする。
466 :
非通知さん :2008/12/07(日) 16:46:58 ID:bXfN3Wo50
大変詳細な調査乙。 ドコモとauは頑張っているな。 それに比べSBの詐欺的なエリアマップ・・・。
467 :
非通知さん :2008/12/07(日) 16:53:06 ID:rqoJE+710
>460 たしかに、途中のアンテナの下にGPSのアンテナらしき きのこがついてるように見えますね。
468 :
非通知さん :2008/12/07(日) 17:33:07 ID:qfEagkZt0
>>462 913SHは電池持ちかなりいいからやはり圏外が影響してるでしょうね。
469 :
非通知さん :2008/12/07(日) 19:07:58 ID:1kBBlLxMO
通常の3倍の速さで電池が減る
470 :
非通知さん :2008/12/07(日) 22:18:30 ID:TXWtOz+U0
>>463 ミスリードしすぎw
ふじてん以外ほぼ全部100%圏外なのがウィルコムだよね?
たまたまスキー場でエリア化してるだけで他全て圏外なのに
その言い方はミスリード狙いとしか思えない。
471 :
非通知さん :2008/12/07(日) 22:21:44 ID:TXWtOz+U0
ソフトバンクショップで見れるエリアマップはかなり詳細なのにねぇ。
ほんともっとがんばってほしい・・
これらの状況を3Gエリア改善要望を出すことはできるのだろうか?
たとえば俺なんかでも。
あー住所わかんないからダメか・・
自分家や職場が電波弱くて困ってる奴は電話しろ 文句言うと順番が上がるぞ
474 :
「27」 :2008/12/08(月) 02:10:05 ID:OrEvlQv80
実地調査者さま、大変ご苦労様でした。
自分が
>>369 で指摘した
>・ドコモもauもカバーしていない富士スカイライン(県道152号線)の東側。
>上記の場所はエリアマップを見たかぎりソフトバンクは使えるはずだが実際は
>どうなのだろうか?
は、ソフトバンク圏外が判明し、逆にドコモauは使えるという結果で、やはり
ソフトバンクには正直なエリアマップ表記をお願いしたい。
475 :
非通知さん :2008/12/08(月) 02:24:35 ID:4CUqw4C+0
>>470 実際、今回実地調査さんが調査したエリアでウィルコムが入る場所はどのくらいあったのだろうか…
次回はウィルコムを含めて調査お願いしますw(嘘w
ウィルコムでエリア確認用に使える安いプランあったかな…
476 :
非通知さん :2008/12/08(月) 02:32:08 ID:o6J50/8k0
>>475 おいおい、ただでさえ3キャリアでも窮屈なのにこれ以上無理言うな。
気になる程の場所なら自分で行け。
477 :
非通知さん :2008/12/08(月) 03:38:32 ID:s9J56nkm0
>>473 8年前から何度もエリア改善要望を出して、やっと来年FOMA+エリアになります。
改善エリアは小さいので、家の軒数は一桁、ドコモユーザーは多分自分一人。
他の人はまだ使い物になるauに変えてしまったと思います。
もうダメだと思ってシンプル一括0円を買ってきたところだったのですが、
MNPしていなくて良かった。
478 :
非通知さん :2008/12/08(月) 08:18:20 ID:zCSwA59HO
ソフ○バンク社長「最近、エリアマップがやたら豪華になったが、何かあったのか?」 担当者「どうやら、うちの作成したマップに調査と称して、ケチをつける輩がいるみたいなんですよ、インターネット上でもソフ○バンクのエリアマップは、嘘ばっかりで通ってます。」 ソフ○バンク社長「仕方ない、詳細なエリアマップを公開するかわりに、1回100円取ろう、そうすればおもしろ半分でつまらない煽りをいれる奴も減るだろう」 なんて妄想してみた。
479 :
非通知さん :2008/12/08(月) 08:46:05 ID:BnNTgRMA0
>>477 多分、8年前はFOMA無かったから、ムーバのエリアの事だと思うが、
なんで使えないドコモを、8年も持ち続けたのかな?
480 :
非通知さん :2008/12/08(月) 11:33:38 ID:oyNdjPnuO
8年前ってFOMAあったような気が必要 確か4桁のNとPとTのFOMAが
481 :
非通知さん :2008/12/08(月) 12:24:05 ID:Nc3UA9b90
>>480 N2001は2001年10月から。
T2101Vの発売は2002年9月。
482 :
非通知さん :2008/12/08(月) 14:17:07 ID:I6i+Cgl9O
483 :
非通知さん :2008/12/08(月) 14:53:20 ID:kQzjvxOt0
>>479 8年じゃなくて13年、アナログの頃から使っています。ほとんど出先用ですが。
8年前には「次世代携帯電話(FOMAという名称が無かった)にお金がかかるから、ダメ」と。
auの方が多少はましだったけど、まともに使えるほど電波がいいというわけでもなかったので。
新規がいきなり50%引きになる前は長期割引もメリットだったし。
今でもドコモは外部アンテナ、auは一応使えるが圏外になっている事も多い。
484 :
非通知さん :2008/12/08(月) 15:41:15 ID:Nc3UA9b90
FOMAの名前決まったの2000年11月だったね。
485 :
非通知さん :2008/12/08(月) 17:49:19 ID:BnNTgRMA0
>>483 でっ、8年前のauはどうだったの?たしかぁ・・・
なんかチグハグだなw
486 :
非通知さん :2008/12/08(月) 19:09:29 ID:zCSwA59HO
昔のFOMAはありえない待ち受け時間だったからな、そもそも使い物にならなかった気がした。
487 :
非通知さん :2008/12/08(月) 19:24:29 ID:VKI5Fts+0
488 :
非通知さん :2008/12/08(月) 19:34:24 ID:CwhFTvLgO
最初のFOMAは地域限定の試験サービスだったなぁ。 エリアがマトモになって来たのは901あたり。 それでも屋内圏外が多くて、今のSBMと変わらない感じだった。
489 :
非通知さん :2008/12/08(月) 19:40:22 ID:u9WTYSha0
>>485 8年前のau、もうauになっていたかなあ?
自分はau持っていなかったし、友人にもいなかったので、使えたかどうか不明。
北海道なのでドコモの方がエリアは広いという噂だったと思う。
出かける事が多いのでIDOとセルラーに分かれているのがどうもね。
490 :
非通知さん :2008/12/08(月) 19:55:40 ID:Nc3UA9b90
491 :
非通知さん :2008/12/08(月) 19:56:43 ID:zCSwA59HO
親がやたらでかい携帯持ってたな、そのころ、固定電話の子機並に。
492 :
非通知さん :2008/12/08(月) 20:18:46 ID:c7MwqjwZ0
おそくなりましたが実地調査者調査乙です 私の判るところでは 昭和大学は4社ドコモ,KDDI,ボータ(現SB),ウィルコムのアンテナが立っておりますね 富士レイクサイドにもクラブハウスの上にアンテナが見えますがキャリアは確認してません あと富士風穴の交差点にドコモの擬木アンテナ基地局があります。
493 :
非通知さん :2008/12/08(月) 22:39:30 ID:o6J50/8k0
494 :
非通知さん :2008/12/09(火) 00:12:02 ID:w62rMjrA0
住所がわかれば、3Gエリア改善要望だしますよっと
496 :
477 :2008/12/09(火) 16:42:14 ID:0AQl87nL0
>>477 今日ドコモの人が家に来ました。で、エリア拡大の予定は中止になったそうです。
え〜ホームページ上で発表までしたエリア拡大予定をやめちゃうの〜
伝送路が3千万ぐらいかかって、あまりにも高すぎるかららしいです。
それはないよな〜、ぬか喜びして損したぜ、まったく。
497 :
非通知さん :2008/12/09(火) 17:01:06 ID:FYlNcD240
>>496 どの辺りなのか詳しく。
もしその一帯が君の家が1軒だけだったらあきらめてくれw
498 :
非通知さん :2008/12/09(火) 18:18:28 ID:Rtj0DPm20
>>477 タイミングよく今日なんて・・ww
最初から話がちぐはぐ・・・
文脈もその時代の前後がおかしいし、しどろもどろ・・・
どうせそんなことだろうと思ってた。
あまりにもネタっぽく出来すぎ、いや矛盾だらけで下手すぎたもんねww
少なくとも、おとなの書き込みでは無いなww
499 :
477 :2008/12/09(火) 18:55:22 ID:evGX37yA0
>>497 北海道中央部。1軒だけではないが多くはない。一応中止では無くて延期らしいが。
来年800MHz用ホームレピーターが出来たらくれるとは言っていた。
データ通信にも使っているので、受けている基地局のハイスピード化予定を調べてくれる。
21年度中にはほとんどの基地局をハイスピード化するらしい。
500 :
非通知さん :2008/12/09(火) 19:23:21 ID:eaAJeVEKO
>>499 なんか話のつじつまが合わないんだけど
477では使い物にならないFOMAが499ではデータ通信までしてる。
あと基地局スレにも出てる?
501 :
非通知さん :2008/12/09(火) 19:47:42 ID:y+xGA0bq0
家で使ってるとは限らないんじゃない?
>>492 昭和大学には4キャリアの基地局があるのですか。ありがとうございます。
ですが、となるとなおさらSBの富士北麓公園周辺の電波状況の悪さが謎というかなんというか。
昭和大からそれほど離れていないのですが。
あと、風穴近くにドコモの基地局があったとは。全然気づきませんでした。
それなら、風穴近くの県道71号沿いをドコモがほぼフルカバーしてたのも納得です。
503 :
477 :2008/12/09(火) 21:17:39 ID:F4DjI7JT0
自宅では音声端末:屋内圏外>外部アンテナ。使い辛いのであまり使っていない。 データ端末>5mUSB延長で2階の窓際。長距離通信で安定しないがISDNより速いのでありがたい。 阪神大震災の時に買ったアナログ、自宅では使えなかったが出先では重宝した。 セルラー(IDO)にしなかったのは、ドコモは全国同じ系列の会社だったから。 その後ドコモPHS(ここだけプラン98)でファミリー割引で料金値引き、auには出来ない技。 番号を変える気も無かったし、10年以上の回線になるともったいなくて。 昔から自宅にいない事が多いからまあそれでも良かった。 ほとんど出先での通話用、家では家電、メールはPCアドレス。 FOMAは1年前。auを持ったのは春のタダプリぺ、そして11月末のシンプル一括。 電波は圏外〜3本で安定しないが、ドコモよりは使える。外部アンテナ無しで。
504 :
非通知さん :2008/12/09(火) 21:18:13 ID:71TzTEu70
477は外部アンテナで使ってるんじゃなかったか?
505 :
非通知さん :2008/12/10(水) 08:40:02 ID:MgPFFNOU0
>>504 だから477の話は、つじつまが合わないって。
言ってることがさっぱり分からん。
外部アンテナも、電波が外まで来ていなければ使えんしな。
506 :
非通知さん :2008/12/10(水) 08:57:41 ID:MgPFFNOU0
>>477 >阪神大震災の時に買ったアナログ、自宅では使えなかったが出先では重宝した。
>今は北海道中央部・・自宅で使えないって?
あんたの住むところは、ドコモが使えない所ばかりなのか?
507 :
477 :2008/12/10(水) 13:26:15 ID:9AVMIYVE0
今住んでいる所はエリアマップでは圏外で弱い電波しか来ていない。 これ以上書くと「エリアマップ実地確認」とはスレ違いになるので、引っ込みます。
508 :
477 :2008/12/10(水) 13:29:27 ID:fKiZ5grb0
あ、阪神大震災の時も今の場所に住んでいました。手伝いに行っただけです。
509 :
非通知さん :2008/12/10(水) 14:28:48 ID:VTy8beNZ0
世の中には珍しい人もいるということでw
510 :
非通知さん :2008/12/10(水) 15:49:46 ID:QOC8JFMA0
いまは流石に違うだろうけど俺のいた大学はドコモ全然繋がらなかった。 大学付近も青空圏外があったな。
511 :
非通知さん :2008/12/10(水) 16:21:53 ID:vajeY7ZR0
金日成総合大学 平壌外国語大学 金策工業総合大学 どれ?
512 :
非通知さん :2008/12/10(水) 18:37:13 ID:MgPFFNOU0
>>509 同意
超珍しいと言うか、結局なんだったのか・・・??
513 :
477 :2008/12/10(水) 22:10:24 ID:MHEacIZL0
今の役場だけじゃない本当の人口カバー率ってどれぐらいなんだろう?
514 :
非通知さん :2008/12/10(水) 23:50:52 ID:C36PyXJ60
>>513 何を人口とするかによる。
船で沖合に出てる人も人口とする?
515 :
非通知さん :2008/12/11(木) 00:28:06 ID:pDGeALEk0
477みたいなのは地方山間部なら珍しくない 1キロ先までは使えるが自宅では使えない、 でも持ってるという奴はまだまだいる
516 :
非通知さん :2008/12/11(木) 00:29:35 ID:R2J1Ibtx0
衛星携帯電話使えばいいんじゃね?
517 :
非通知さん :2008/12/11(木) 01:18:07 ID:lFkC+Ais0
それはi-mode使えない。
518 :
非通知さん :2008/12/11(木) 04:42:57 ID:7LIMXZeqO
ADSLが昨日開通した俺の町の事かw
519 :
非通知さん :2008/12/11(木) 08:51:16 ID:pUlfaGKE0
>>515 でも、477は北海道の山間部に住んでるのか、広大な平地に住んでるのかもすらも分からん。
ここのスレタイからして、はっきり地名を明かしてくれれば、誤解も無いと思うのだが・・
何をためらってるのか??
のらりくらりとツジツマの合わない事ばかりでは、
ネタなのか本当なのかもねぇ。
520 :
非通知さん :2008/12/11(木) 10:39:36 ID:450PGtyOO
人があまりにもいない集落で、誰が書き込みしてるのかバレバレなんだろ、多分
521 :
非通知さん :2008/12/11(木) 16:42:07 ID:pUlfaGKE0
>>520 地区までは、差し障りあると悪いのでいいから、
せめて、市町村役場のある自治体名だけでもねぇ。
522 :
非通知さん :2008/12/11(木) 17:21:40 ID:1E3apMqu0
北海道なら支庁名とか。
523 :
非通知さん :2008/12/12(金) 00:47:45 ID:LDZuvdSE0
せめて道東とか道央とかの単位ぐらいでも書いてくれりゃあな。
524 :
非通知さん :2008/12/12(金) 07:24:39 ID:tRKu5fGU0
>>502 SBの方が基地局の出力が強くても、昭和大学の基地局でカバーは無理じゃないですかね
ドコモも富士北麓公園まで2箇所も基地局を設置して有りますし
でも昨年富士北麓公園の基地局が800MHzも対応になったので
現在はかなり広い範囲をカバーしておりますが
525 :
非通知さん :2008/12/12(金) 07:31:18 ID:rT4f29Jp0
526 :
非通知さん :2008/12/12(金) 10:49:11 ID:T07RM3RvO
別に悪い書き込みをしている訳じゃないし、勿体ぶらずに書けばいいのに。 ドコモの社員がここを見てるかもしれないし。
527 :
非通知さん :2008/12/12(金) 12:05:40 ID:jNR46GdX0
結局、ネタなんじゃないか?
528 :
非通知さん :2008/12/12(金) 14:40:41 ID:PSIOcINpP
もしかしたらスレ違いかも知れませんがよろしくお願いします。 ハイスピエリアの未対応の地域(人口20万人)に住んでいますが ハイスピ対応の要望ってどこに出せばいぃんですか? 200kbpsしかでなくて残念なんですよぉ〜。 15歳中学生女パンツは穿いてません。
529 :
非通知さん :2008/12/12(金) 15:09:16 ID:E0VoHmSOO
530 :
名無し職人 :2008/12/12(金) 23:59:34 ID:PSIOcINpP
531 :
358 :2008/12/13(土) 23:29:51 ID:HHB8mLZe0
最新のauのエリアマップを見ると、問題の場所がギリギリな場所になっている。 ちょうどエリア内と圏外の境目。 これじゃあ超不安定なのは当たり前だ。 付近にはそこそこ、集落があるのになー。
532 :
非通知さん :2008/12/14(日) 09:34:55 ID:O2E8mwZc0
>>522 支庁名は広過ぎで意味が無い。
本州で言えば、ひとつの県なみの広さ。
533 :
非通知さん :2008/12/14(日) 09:57:48 ID:luincQ/w0
留萌って名前かわいいよな
534 :
非通知さん :2008/12/14(日) 10:12:45 ID:xf0Qx66tO
>>533 「るもえ」か。
パッとしないな、留萌支庁って。
535 :
非通知さん :2008/12/14(日) 10:25:32 ID:Br4mua+lO
釣られませんよw
536 :
非通知さん :2008/12/14(日) 10:36:46 ID:M8L8wr8u0
とかちつくちて
537 :
非通知さん :2008/12/14(日) 13:36:43 ID:V9RZ+XNn0
538 :
非通知さん :2008/12/14(日) 16:30:27 ID:BwaZUH2d0
539 :
非通知さん :2008/12/14(日) 18:56:43 ID:TtAI2/YbO
十勝ヨーグルト噴いたww
>>537 だまされた。
組曲じゃなくてメドレーだったぞ。
541 :
非通知さん :2008/12/14(日) 23:33:06 ID:kOOkWDOH0
542 :
非通知さん :2008/12/15(月) 00:22:34 ID:2ChRG8CJ0
>>541 大丈夫だよ!ゆとり世代と麻生太郎以外は読めるからw
543 :
非通知さん :2008/12/15(月) 01:39:36 ID:8ybWkCWc0
544 :
非通知さん :2008/12/15(月) 03:34:37 ID:QRBaZP6wO
地理の教科書に載ってたぞ
545 :
534 :2008/12/15(月) 07:40:52 ID:td5TCkQvO
>>541-
>>542 ゆとり世代か際どい年だけど、読めるよ。携帯から変換すると「るもえ」じゃ変換出来ないし、スレ違いだからこの辺で。
来年奥只見湖に行こうかと考えてるんだけど、au使えないんだよな、たしか…
546 :
非通知さん :2008/12/17(水) 08:47:06 ID:JFxYDQ6UO
秋山郷はauやっぱ使えないな。 他社の基地局はauより奥地にあったが。 多分ドコモだと思ったが。
547 :
非通知さん :2008/12/18(木) 12:27:30 ID:nd9+fTz+O
>>546 ソフトバンクやEモバイルがauより奥にあることは考えにくいからドコモで正解だろうな。
548 :
非通知さん :2008/12/20(土) 15:10:48 ID:YGivUDlK0
鹿児島県南部の小さな離島はdocomoの独壇場だな。 ものすごい田舎なのにハイスピードエリアになってるしw
549 :
非通知さん :2008/12/20(土) 17:42:15 ID:zXS/WkLa0
>>548 具体的な島名は?
それにあんた自身で試したか?
550 :
非通知さん :2008/12/20(土) 18:02:23 ID:LbMf2fWS0
必死なのキタコレw
551 :
非通知さん :2008/12/20(土) 18:12:53 ID:ZRZTDVKT0
あうヲタですね、わかります。
【東日本】au シンプルコース 一括安売り情報 Part6
521 :非通知さん[]:2008/12/20(土) 13:03:01 ID:zXS/WkLa0
>>518 SBだけはやめとけ!
あうの方が使える。
W62PはKCP+でなく従来のKCPを踏襲しているので、安定感は抜群。
特に機能面でのこだわりが無ければ、お奨めだと思う。
552 :
非通知さん :2008/12/20(土) 18:16:44 ID:cDYpin/Z0
553 :
非通知さん :2008/12/20(土) 18:45:27 ID:p70oLNliO
孤島の現地レポを読んでみたいという気がしないこともない
554 :
非通知さん :2008/12/20(土) 19:09:21 ID:zXS/WkLa0
>>550 あいにく、docomoとあうの複数キャリア持ちだが何か?
556 :
非通知さん :2008/12/21(日) 09:14:54 ID:8gJmnbo20
>>555 オマエこそ出てくるな!
他人のレスを誹謗中傷して喜ぶ、人格障害者めが!!
557 :
非通知さん :2008/12/21(日) 09:15:47 ID:LDnidznN0
>>553 me too. 山奥の報告は多いけど離島の報告って滅多にないよね。
558 :
非通知さん :2008/12/21(日) 11:09:49 ID:aPUHB1IMO
江ノ島は離島でつか?
559 :
非通知さん :2008/12/21(日) 14:53:09 ID:hLelkXxLO
とりあえず、東京湾アクアライン海ほたるPA?は離島だと思う。
560 :
非通知さん :2008/12/21(日) 15:05:54 ID:ZesRW4KJ0
>>559 離島の癖に交通の便よすぎ!!11!!11!
561 :
非通知さん :2008/12/21(日) 15:48:03 ID:RbA23WPfO
山形県の飛島とか 新潟県の粟島とか 本州からそれなりに離れてるけど、それなりに島民がいる有人島だし、 このスレの意味での離島ではあると思うな 人いなかったらエリア化する意味ない(エリア化の要望が出てこない)し、 本土と近かったらインフラ整備も簡単になるし
離島ですか。
去年地鉈温泉目当てで、東京都式根島に行ったっけ。
あの時は海でも温泉でも(オイ)安心な防水端末を所有しているauしか持って行かなかったからなあ・・・
今ざっとauの式根島エリアマップを見てみたのですが、
島の東側の圏外エリアでもほぼ問題なく使えた記憶が。一方、西側半分の圏外エリアはほぼエリアマップ通りかな。
とはいっても、西側半分は原生林しかなく居住者ほぼゼロの地域。エリア化する意味ほぼ無しの場所ですが。
あと、崖に囲まれた波打ち際にある地鉈温泉ですが、
アンテナが1本〜2本立って、なんとかですが通話もウェブもできました。入浴しながら(笑)
確か、基地局は3社共に島中央部の式根島支所近くに鉄塔が一つずつあったのを視認してます。
ほかには無いと思うので、3社共にほぼ同条件なはず。
・・・うーん、そうなるとこのSBの式根島全部をベタ塗りのエリアマップ、怪しい気が・・・
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/3G/map/area_kanto/tokyo/1-c.html 今年に入って島の西側にリピーター局でも新設されたのでしょうか・・・?
>>562 自ら調査人名乗るだけあってあちこち行ってるなぁ
基本的に温泉めぐりのついでですけどね(笑)
ところで、基地局についていろいろ調べてたらこんなサイトが。
http://www.ne.jp/asahi/mogi/nwc/ これは凄い。群馬県内に限りますが、
ドコモ・au・SB・イーモバイルの基地局ほぼ全ての場所を調べ上げています。
現在も着々と更新されてますし。脱帽です。
「茂木ネットワークセンター」調べ群馬県内各社基地局数
ドコモFOMA2GHz+800MHz基地局計 1192局
au旧800MHz+2GHz+新800MHz基地局計 429局
SB2GHz基地局計 465局(内リピーター局20局)
イーモバイル基地局数 73局
ドコモ大杉(笑)エリアの広さが納得できる多さです。
SBがんばってますね。とはいえ、800MHz局が主体のauに僅差では、エリアの広さでは確実に逆転ですね。もっとがんばらないと・・・
イーモバイルはまだまだこれからだから、今後に期待。
以前自分が調査して
>>84 で報告を上げている、
”SBがエリアマップに反して完全圏外”だった群馬県の六合村尻焼温泉付近〜草津町境間ですが、
「茂木ネットワークセンター」調べでは六合村の村役場がある生須地区、それ以北には基地局及びリピーター局も無い模様。
自分の調査結果を裏付けてますね・・・
ますますSBエリアマップでの六合村北半分の塗りが疑わしいことになってきました・・・
話は変わって、以前の調査結果画像がすでにアップローダから消えている件ですが
どうせなら調査場所とそこの電波状況を地図上で把握できるようにしようと、今いろいろと準備中。
けっこう時間がかかりそうなので、今しばらくお待ちください。できあがるのは来年になるかな・・・
565 :
546 :2008/12/21(日) 17:32:05 ID:hLelkXxLO
秋山郷の詳細。 津南の逆巻温泉の近くと、栄村の北野地区にドコモらしき基地局が有りました。 auは電波状態がかなり悪かったです。 あと、冬季閉鎖前に行った、長野のR299麦草峠もau圏外でした。 やはり2000mをこえる峠の頂上は、厳しい所が多い気がする。
566 :
非通知さん :2008/12/21(日) 22:26:47 ID:KRoD30690
>>564 群馬は茂木ネットワークセンター以外にも写真付きのHPも有ったのですが
閉鎖されてしまって残念ですね
567 :
非通知さん :2008/12/22(月) 08:19:22 ID:iCbMY5+O0
あうとSBが同程度というのは微妙ですな。設置具合にもよるだろうけれど。
568 :
非通知さん :2008/12/22(月) 19:40:23 ID:7sEKt1jqi
>>889 それぞれの基地局がどれだけのエリアとユーザーをカバーしてるのかが分からなければ、何とも言えないわな
569 :
非通知さん :2008/12/22(月) 22:54:26 ID:ifFQgPS30
ロングパス乙
570 :
非通知さん :2008/12/23(火) 20:49:54 ID:InxAmAYc0
>>561 あくまでもエリアマップの話だが
山形県酒田市飛島
docomo ○ ハイスピード対応
au ○
SoftBank ×
新潟県粟島浦村
docomo ○ ハイスピード対応
au ○
SoftBank ○
571 :
非通知さん :2008/12/23(火) 21:40:44 ID:J0qJYMb10
572 :
非通知さん :2008/12/24(水) 07:32:43 ID:X5SBKf54O
島は車でふらっと行ける訳じゃないからな…わざわざこのスレの為に確認しに行こうなんて人はいないだろうし。
573 :
非通知さん :2008/12/24(水) 08:33:16 ID:PZkKqigX0
>>572 ネタのために小笠原村行く人だっているのにw
574 :
非通知さん :2008/12/24(水) 18:56:50 ID:TM4OT3qbi
エリア奪取ってサイトに行けば、実地調査結果に概ね等しいauのエリア状況が見られるよ
575 :
非通知さん :2008/12/25(木) 15:25:42 ID:UeMU0JoeO
>>557 地元だとほぼ特定だし、本土の人間はついでがないとまず行けない交通の便だからな。
山と違って日帰り不可能な島が大半。
576 :
非通知さん :2008/12/27(土) 20:35:05 ID:GKUEkAGX0
577 :
非通知さん :2008/12/29(月) 12:08:49 ID:K/P5exhF0
>>545 奥只見ダムは、良く行きます。
fomaのみOKです
578 :
545 :2008/12/29(月) 15:18:39 ID:hs/nwbIZO
>>577 そうですか、あの辺りは観光スポットみたいな感じだから、エリア化してほしいですね。
ダム建設のために、奥只見シルバーラインという道路も作ったくらいだし。
北の方の田子倉ダムは使えないのは知ってるんですが、あそこはただ通過しただけなんでなんとも…
国道と鉄道が通ってるから、需要が無いことは無いとは思います。
579 :
非通知さん :2008/12/29(月) 23:46:40 ID:pbjHIG/C0
580 :
非通知さん :2008/12/31(水) 02:21:09 ID:pakz86Kn0
581 :
非通知さん :2008/12/31(水) 02:45:18 ID:RMRqqW6k0
結局ドコモだけか
582 :
非通知さん :2009/01/02(金) 07:29:47 ID:YVZbuEirO
R299正丸トンネル付近、やはり旧800のauは全く駄目でした。 逆に新800に対応している方は、県道53号もフルカバーでした。
583 :
フーン@柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/02(金) 08:41:26 ID:xxi0NclR0
584 :
フーン@柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/02(金) 08:42:38 ID:xxi0NclR0
585 :
「前スレ27」 :2009/01/02(金) 09:20:58 ID:wCNGGNOQ0
586 :
非通知さん :2009/01/02(金) 14:31:39 ID:55/n3Hkv0
>>583-584 これはひどいな・・・
どんだけエリアマップの水増しをしてるんだよ。
auやソフトバンクも真っ青だぜ。
587 :
582 :2009/01/02(金) 16:02:09 ID:YVZbuEirO
>>585 今気付いたんですが、自分は54ではなく53でした…
旧道の正丸峠の方は行って無いんですが、おそらく使えるのではないかと思います。県道53号の方は旧名栗側は、新旧共に問題なしでした、横瀬方面の山伏峠?を越えた途端、旧800端末は圏外に、新800の方は一瞬基地局切り替え時に怪しかったが、バリ3でした。
トンネル両側に新800の基地局があると思うんですが、旧800の方は正丸付近一帯は圏外です。
588 :
非通知さん :2009/01/02(金) 19:51:08 ID:V+mklUWV0
>>586 これだけ圏外だと基地局に異常があるかもしれないし、ウィルコムに通報しないといけないな。
589 :
ふぇち教退治( ´_ゝ`)フーン@柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/02(金) 20:12:06 ID:xKYVTFt90
>>586 >>588 酷いでしょ?これだとホームアンテナ使っても使えないだろうし。
これじゃあ、ウンコム(PHS)のイメージダウンになりかねない。
中途半端に使えるって表示しない方が良いよね。
こういう田舎なところは、イー・モバイルやドコモの鉄塔方基地局に寄生して、
指向性アンテナで飛ばした方が面的に理論値近くカバー出きるのに。
590 :
非通知さん :2009/01/03(土) 12:39:40 ID:GjiW+NQH0
>>583 >>584 写真が編集されている点で疑問を感じるが?
編集OKならいくらでも作成できるが
591 :
非通知さん :2009/01/05(月) 19:31:20 ID:QUX7Jf2W0
>>590 フーンは信者だしそこまで疑わなくてもいいのでは?
592 :
非通知さん :2009/01/05(月) 23:44:03 ID:pjd8UCmi0
それ、理由になってないwww
593 :
非通知さん :2009/01/06(火) 01:32:56 ID:HEUaZR630
594 :
非通知さん :2009/01/06(火) 15:07:40 ID:AFaLTq4j0
■ FOMAハイスピードエリアの人口カバー率100%を達成
NTTドコモ(以下ドコモ)は、日本全国におけるFOMAハイスピードエリアの
人口カバー率100%を、2008年12月26日(金曜)に達成しました。
2006年8月31日のサービス開始から約2年4ヶ月で、人口カバー率100%を達成となります。
FOMAハイスピードは、2006年8月31日から東京23区より、受信時最大3.6Mbpsの
通信速度でサービスを開始。同年10月末までに全国主要都市へエリアを展開し、
その後、都市部はもちろん郊外までエリアを順調に構築しております。
2008年4月1日からは、通信速度を受信時最大7.2Mbpsの高速データ通信に対応し、
更に快適なデータ通信をご利用いただけます。サービス面においても、
Music&Videoチャネルや地図アプリなど、動画サービスや地図コンテンツを充実するなど、
その特長である大容量データのダウンロードやリッチな音楽・映像などの
コンテンツの閲覧がより快適にご利用いただけます。
ドコモでは今後も引き続き、FOMAハイスピードエリアの充実を行い、
お客様にご満足いただけるエリア構築を行ってまいります。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090106_00.html
595 :
非通知さん :2009/01/06(火) 15:28:09 ID:4EbWk+O+i
ドコモも使ってるけど通話とメールだけだからHSDPAの恩恵受けてない そしてネットはiPhoneなんだけど、家も出先もほとんどハイスピードエリアじゃない まあ、家ではあんまりiPhone使わないからいいけど 出先も田舎だからWi-Fiなんか全然使えないし ソフトバンクには頑張って欲しいんだけど無理かな 体力的に
596 :
非通知さん :2009/01/06(火) 15:32:30 ID:ORibvmTy0
>>595 >通話とメールだけだからHSDPAの恩恵受けてない
それは大きな間違いだ。FOMAは音声とデータで帯域を共有する。
つまり、帯域を食う大量のデータ通信がHSDPAへ逃げれば、
その分だけ音声向けの帯域が確保されて通話音質が向上する。
通信速度を上げたり、収容数を増やしたりするだけでなく、
帯域の利用効率を上げるためにも利用されてるのだよ。
597 :
非通知さん :2009/01/06(火) 15:36:09 ID:4EbWk+O+i
>>596 なるほど
通話も安定するわけですね
勉強になりました
598 :
非通知さん :2009/01/07(水) 00:54:11 ID:8ViR/gIv0
トカラ列島で使えるのはドコモのみのようだ
599 :
非通知さん :2009/01/07(水) 10:26:33 ID:nGogzi1e0
たまには都心部屋内エリアのお話でも 水道橋西口にあるマック。 地下にあるため軒並み圏外だがあうのみ屋内アンテナ2基設置してある。 au使えますのステッカーはとくになし。 高田馬場駅西側 ドトール、あおい書店等奥まった店舗に入るとドコモ、ソフトバンクがちょっと厳しめ。 ドコモの電波がなぜか最近悪くなった。基地局いじったか? 以前は西武新宿線の下落合〜高田馬場駅間はドコモの通信が必ず切れたが最近は切断しなくなった。 淡路町、新御茶ノ水 電機大付近は外でもmovaが圏外になることがある珍しい場所。 ここはプラスエリア開始前からmovaよりもFOMAが電波がよかった。 中野サンモール→ブロードウェイ ブロードウェイにはIMCSとあう使えますステッカー。ソフトバンクもだいたい使えるがとくにステッカーなし。 サンモールは各社問題ないが脇の店に入るとソフトバンクとウィルコムは厳しくなる。 以前、ソフトバンク使えますステッカーが貼ってあった店があったが 現在はステッカーなし。使えるのかは不明。地下にあるはなまるうどんは意外にも4キャリア使えた。
600 :
非通知さん :2009/01/07(水) 10:30:14 ID:nGogzi1e0
飯田橋ラムラ ビル奥でも各社使えるが、ソフトバンクはハイスピード出ない。外に出るとハイスピードなので屋内アンテナがある? 南北線に繋がる通路は各社とも切断される。
601 :
非通知さん :2009/01/07(水) 12:22:50 ID:7TsFOZA30
602 :
非通知さん :2009/01/07(水) 12:45:32 ID:+IgCQD3+0
>>598 三島村も十島村も役場は鹿児島市内なわけだが
603 :
非通知さん :2009/01/07(水) 15:55:44 ID:B88iVck00
>>602 役場が関係しているのは人口カバー率だろ?
実際に使えることが重要なんですよ?わかる?
トカラ列島で使えるのはドコモダケなんです。これが事実です。
604 :
非通知さん :2009/01/08(木) 00:52:44 ID:1JEUaidFP
実際のところ、役場は鹿児島市内にあるからハナから考えるべきでないと思うが、 実際有人島ならドコモ以外選択肢は無いからなぁ。 島だけじゃなくて宮崎の西米良とか椎葉でもドコモ以外はあんまりな状況だし。
605 :
非通知さん :2009/01/08(木) 00:56:24 ID:l9oKRnqZ0
本来であれば人口カバー率なんてどうでもいいのがdocomoなんだけど、 そのdocomoが人口カバー率を宣伝するのはなぜか。 他のキャリアの怠慢を分かりやすくするためなのではなく、 FOMAのエリアが狭いという既成概念を払拭するためなのです。
606 :
非通知さん :2009/01/08(木) 01:00:37 ID:HHR9yBSu0
ドコモ、FOMAハイスピードエリアの人口カバー率が100%に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43441.html NTTドコモは、高速データ通信サービス「FOMAハイスピード」のエリアが、人口カバー率100%に達したと発表した。
「FOMAハイスピード」は、HSDPA方式を採用する高速データ通信サービスで、2006年8月31日に発売された対応端末「N902iX HIGH-SPEED」と同時に提供を開始。
現在までに、未発売機種とデータ通信カード端末を含め、73機種が対応する。
FOMAハイスピードは、提供当初、東京23区で受信時最大3.6Mbpsの通信速度でサービスを開始した。
2006年10月までに全国の主要都市にエリアを拡大し、その後郊外までエリアを展開。
2008年4月1日からは全国すべてのFOMAハイスピードエリアが受信時最大7.2Mbpsの通信速度に対応している。
なお、人口カバー率は、市町村の役場の所在地で通信が可能かどうかを基に算出される。
ドコモのFOMAハイスピードエリア、人口カバー率100%に
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/06/news088.html NTTドコモは1月6日、同社が提供する高速通信サービス「FOMAハイスピード」の人口カバー率が100%に達したことを発表した。
2006年8月31日のサービス開始から2年4カ月後にあたる2008年12月26日に達成したという。
FOMAハイスピードは2006年8月31日、東京23区を皮切りに下り最大3.6Mbpsの通信速度でサービスを開始。
同年10月末までに全国の主要都市にエリアを広げ、2008年4月1日には全国のFOMAハイスピードエリアが、下り最大7.2Mbpsのデータ通信に対応した。
端末側の対応も進み、ドコモが2008年11月5日に発表した音声端末の新モデル22機種のうち、16機種が下り7.2Mbpsの高速通信を利用できる。
人口カバー率は、携帯電話のサービスエリアの広がりを示す指標の1つで、市町村の役場が所在する地点での通信の可否をもとに算出している。
607 :
非通知さん :2009/01/08(木) 07:15:53 ID:mbNkAW7Z0
>>605 未だあうのが広いと思ってる人は結構いるからな。場所によってはまだドコモ<あうも僅かにあるが。
初期FOMAが盛大に大コケして、ようやくそれが払拭されてきた感じだな。
とはいっても実際のとこFOMAが使い物にならなかった一番の理由は
エリアよりもハンドオーバーだったんだけどね。
>>606 エリアの広さと「人口カバー率」は基本的に関係ない。
もう少し調べてから叫ぼうぜ。
609 :
非通知さん :2009/01/09(金) 15:41:13 ID:FmLxhvbM0
610 :
非通知さん :2009/01/09(金) 15:45:11 ID:p8/vLS6C0
611 :
非通知さん :2009/01/09(金) 16:08:30 ID:FmLxhvbM0
>>610 ・・・かな?
この広告、このスレ住人にはどう映るのかな。
612 :
非通知さん :2009/01/09(金) 16:19:41 ID:yr5mQFWGi
3社使ってるけど群馬の北部山間部は ドコモ>au>ソフトバンクだよ ドコモを100とするとd:a:Sは100:95:85ぐらいかな?
613 :
非通知さん :2009/01/09(金) 16:40:35 ID:p8/vLS6C0
>>609 その下の「詳しくはスタッフまで」と書かれているが、スタッフも回答に困るだろうw
614 :
非通知さん :2009/01/10(土) 06:02:53 ID:0AgvJu5D0
>>612 北海道の田舎、特に山間部では
au100>ドコモ90>ソフトバンク60
という感じかな。
615 :
非通知さん :2009/01/10(土) 08:43:51 ID:sh9z+Rf00
616 :
非通知さん :2009/01/10(土) 12:45:18 ID:vRgcddbVO
617 :
非通知さん :2009/01/10(土) 21:33:44 ID:W0oAtRas0
>>609 確かにひどい。
けどこの当社って多分Softbankじゃないよね。代理店じゃね?
618 :
非通知さん :2009/01/11(日) 17:27:40 ID:lbGfuRIS0
現在、海外でCDMA1Xを主として使っている国は、日本、韓国やアメリカ等を含め多数あるが 日本以外で、ドコモ、SB陣営と同じ、W-CDMAを主としている国ってあるのかな。 あくまで今はGSMが主で、W-CDMAは次世代でボチボチなどと言う印象が強いが・・・
619 :
非通知さん :2009/01/11(日) 17:31:33 ID:8+SlHuzmO
620 :
非通知さん :2009/01/12(月) 09:30:19 ID:GzffQc990
>>619 スマソ、誤爆のようでしたね。
教えていただき、ありがとう。
621 :
非通知さん :2009/01/12(月) 14:12:45 ID:4zG6DiIg0
622 :
非通知さん :2009/01/13(火) 11:59:14 ID:3/jV+9F50
>>621 「携帯電話会社1社」ってのはやっぱりドコモなんだろうな…
623 :
非通知さん :2009/01/13(火) 12:10:33 ID:siyTeu0M0
>>622 この時期田舎方面頑張ったってドコモだけだよな。
624 :
非通知さん :2009/01/13(火) 19:18:56 ID:NBEutZz80
まあソフトバンクじゃないことだけはわかる。
625 :
非通知さん :2009/01/13(火) 21:50:31 ID:RaUorXZw0
>>622 ドコモのエリアマップで拡大予定エリアを見ればわかる
626 :
非通知さん :2009/01/19(月) 00:02:45 ID:jgKXDmaBO
今日和歌山の白浜らへんにいったからついでにレポしとく
高速おりた地点から、奥の方にかけてだけど、一応docomoは頑張ってた
SoftBankは三本のところはdocomoよりもきちんと三本届いてるけど、圏外なところは圏外
docomoは不安定ながらも、圏外は時々だった
トンネルはどちらも微弱
一つだけ SoftBank921TとdocomoN905iは圏外だけど、SoftBank921SHは一本立ってた
まぁSoftBankも頑張ってたと思う。
http://www16.tok2.com/home/vacancy/upup/src/up0100.jpg
627 :
非通知さん :2009/01/19(月) 01:13:35 ID:QtyhqqUC0
>>626 だけど内陸に入っていったら本気で禿は使えない。
ドコモ圏内で禿圏外確率はそれなりの施設でも3:1〜2:1ぐらいの確率。
628 :
「前スレ27」 :2009/01/19(月) 04:13:24 ID:+yQr+MJk0
629 :
ふぇち教退治( ´_ゝ`)フーン@柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/23(金) 22:19:16 ID:krTPcpGq0
630 :
非通知さん :2009/01/27(火) 12:15:21 ID:eRPAFQQKO
ウィルコムのベタ塗りはソフトバンクやauに通ずるものがあるな。
631 :
非通知さん :2009/01/27(火) 22:55:52 ID:gOiWURax0
632 :
非通知さん :2009/01/28(水) 15:14:35 ID:8eu/bBe30
633 :
非通知さん :2009/01/28(水) 19:34:12 ID:TUGYOegx0
634 :
「前スレ27」 :2009/01/31(土) 22:29:56 ID:kao3OWgm0
635 :
非通知さん :2009/02/15(日) 22:00:29 ID:kwJiMMfg0
保守
636 :
非通知さん :2009/02/16(月) 03:57:46 ID:U7LQ5grp0
下がりすぎage
637 :
非通知さん :2009/02/19(木) 14:05:50 ID:EE/KSNjrO
ネタがないので ドコモエリアの4月までのでドーム周辺エリア改善は俺のメール要望かもしれん かなりしつこく送った もしや俺のメール見てくれてたのかと思いすこし嬉しかったな
638 :
非通知さん :2009/02/19(木) 14:31:37 ID:i5KS//k/0
>>637 ああいう利用者の多い場所は改善されるとありがたいな。
639 :
非通知さん :2009/02/19(木) 15:15:53 ID:EE/KSNjrO
640 :
非通知さん :2009/02/21(土) 19:38:49 ID:VySjSASAO
もっといろいろな人が調査してくれたらな
すいません、2ヶ月もご無沙汰してしまって・・・ 年末ごろから最近まで忙しくてなかなか時間が。 近日中にまだ報告してない実地調査レポートのアップと、 以前「いろいろ準備中」と書いたものがもう少しで形になるので お待ちください。 速ければ今週中に出せるかな・・・?
642 :
非通知さん :2009/03/01(日) 15:28:13 ID:QhHSeNFV0
乙 別に仕事じゃないから気楽にやってくれ。 義務感に潰されてやめてしまう方が痛いからね。
643 :
「前スレ27」 :2009/03/08(日) 08:01:29 ID:4JkFZJcD0
大変お待たせして申し訳ありません、仕事やらなんやかんやで2ヶ月以上空いてしまいましたが、 作っていたものがやっとこさ公開できるものにまでこぎつけました。 何を作っていたかというと、 Googleのウェブアルバム、『Picasa』のアルバムマップ機能を使って、 実地調査画像のアップ及びその撮影場所を位置表示したマップの作成です。 これにより、今までのように吉祥などのアップローダを借りてアップした画像が消えてしまっている・・・ というようなことがなくなり、 また実地調査画像をどこで撮影したかがよりわかりやすく、各社のエリアマップとより照らし合わせやすくなったと思います。 ということで、今まで実地調査した画像を、調査ごとにアルバムにまとめてアップしました。 当スレの過去の調査報告を閲覧する時の資料としてお使い下さい。 ついでにおまけというか、 今まで自分が温泉、主に野湯に行った時に撮った画像もギャラリー内にアルバムにしてみましたので(笑) そちらはお暇ならご覧になって下さい。 あとですね、実地の電波状況を調査するなら、 ついでに基地局の配置も調査しておけば公式のエリアマップと実際の電波状況との比較・差異についての 参考資料・考察材料がより多く提供できるのではないかと思いまして、 今年に入ってからの調査では基地局位置の調査のほうに主眼を置いて行い、各社の基地局配置マップも作ってみました。 マップ作成地域は富士山の山梨県側、山中湖から朝霧高原にかけての富士五湖周辺です。 そのあたりは、富士の裾野を囲むように山がありエリアマップの塗りの範囲からから基地局の位置を推定しやすいこと またなだらかな富士の裾野のおかげで基地局が比較的発見しやすいこと、 などにより調査がやりやすかったということもありますし、 また富士山というずば抜けて高い山のエリアカバーを、どのように基地局を配置することで行っているのかを知りたかったというのもありましたので そこを選んで調査とマップ作成をしてみました。 これまで行った数回の調査により、ドコモ・au・SBの基地局のだいたい9割は発見できていると思います。 それぞれの会社がどのくらいインフラ整備に注力しているか、 どのようなネットワーク構築を行っているか、について考察する際の参考資料となれば幸いです。
658 :
非通知さん :2009/03/13(金) 21:03:42 ID:Nt3z3RVi0
グーグルマップとピカサってこんな使い方できるんだ しらんかった
659 :
非通知さん :2009/03/13(金) 21:15:21 ID:Lx/z/tOuO
auは通信または通話は可能でしたか? auはバリ3圏外にはならなかったのですか?
660 :
非通知さん :2009/03/13(金) 23:06:04 ID:MO0otRln0
>>658 この使い方は面白い。
どの辺かわかりやすくて良いね
>>658 ,660
最近はジオタグなどで撮影画像にGPS位置情報も記録できるようになってたりしますが、
こんな感じで地図上で撮影場所が一目で把握できるのはわかりやすくていいですね。
作業がかなり大変でしたが(笑)
Google Earthをインストールしていたら、「Google Earth で表示」というリンクより
Google Earthの立体地形で撮影位置を把握することもできます。
そうするとたとえば「1合目どん詰まりのヘアピンカーブ」が
富士の裾野の高度が上がり始める手前にあることが見て取れ、電波をそこまで飛ばすのが大変であることも見て取れたりします。
>>659 途中何度か客船への繋がりを確認したりパケット通信をしてみたりしましたが、
アンテナが1〜2本立つところであれば通話通信共にほぼ問題無しでした。
いわゆる「バリ3圏外」は、基本的に
一つの基地局の収容数を超えて利用者が集中することで起きる現象ですので、
調査時期の冬場においてはまず発生しないと思います。観光客が集まる夏場は発生の可能性はありますが。
668 :
非通知さん :2009/03/14(土) 17:22:01 ID:/dSNQ0SJO
>>667 おっつーでございます。
それにしてもドコモ強いですね。
3Gのエリアはほぼ完成と言っていいのかな。LTEに期待。
反面ソフトバンクはこの状態でエリア完成!と言ってのけるんだからすごい。
まぁ、ドコモは他社よりかなり多くのユーザーを抱えていますし。 大容量データや動画のダウンロードも一番しやすく、その分トラフィック負荷を多くかけるユーザーもけっこういそうですし。 そういう事情もあって、きちんと通信品質を確保しようとしたら、 必然的にたくさん建てざるをえなくなったのではないでしょうか。 ソフトバンクは通話定額を提供している関係上、どうしても都市部をより強化しなければならないでしょうから 郊外エリアの強化は後手に回らざるをえないという事情もあると思います。 無理してエリアの広さを他社と張り合うよりは、 人口集中エリアの通信品質をきちんと確保するほうに注力する、という選択もありだと思います。 ただ、エリアマップの誇大表示はどうかと。 企業としての信頼や信用にもかかわってきますし、そこらへんは正確に正直にやってほしいですね。
670 :
非通知さん :2009/03/15(日) 09:48:13 ID:WJHN0NIkO
実地調査人さん、調査ご苦労さんです。 以前も何回か書込みした地元民ですが、調査結果を見てよくここまで調べたと関心しました 基地局スレかと思ったのですがこちらの方が詳しく書かれておりますのでこちらにレスします。 実は私も2年ほど前はエリアから基地局に興味を持ってよく週末徘徊してました 読ませて頂いて、まず残念に思うことは、良く調べておられますがまだ基地局数が少ない事です ドコモ基地局多すぎ45局と言われておりますが FOMA持ちなのでドコモ中心に調査した当時の資料で74局でした 現在はもっと多いと思われます。 例えば 富士吉田市は18局発見してました 忍野村内はRK 4局と書かれておりますが本当はRK 8局です 山中湖村内は 8局発見してました
671 :
非通知さん :2009/03/15(日) 09:57:31 ID:WJHN0NIkO
気になった点は 忍野のイーモバイルはドコモCV忍草局とトンネルを挟んだ反対の山の中腹に有ります 忍野KDDI局は発見されたN800基地局から道を内野方面へ突き当たるまで進んでください、 突き当たりで左側に見えると思います、あと1局はまだ不明です。 忍野にSB局は有りませんね ドコモ忍野温泉RK局は、対岸のさかな公園の方へ建てる予定でしたが地権者の了解が得られなかったらしいです その為に予定のエリアが確保できなかった模様です ちなみに忍野温泉RK局は2GHzで、CV忍野温泉西局は800MHzです ドコモは忍野は写真愛好家に配慮してるようです、以前自販機一台でもめたことがあるから ドコモ富士新屋北RK局は、鐘山苑のエリア改善の為に建てられた模様で しばらくして鐘山苑が無線LAN付きFOMAを内線に採用したようですが、 その後に基地局が追加されましたからFOMAだと思われますが周波数は不明です。 ドコモCV梨ヶ原RK局は国道138号をエリア化するために道路に沿って電波を出してますね なぜかこの局はDSではエリア改善で出ていたのですがドコモHPには記載されなかった局です しかもDSのエリアマップでは演習地内まで塗られていますが ドコモHPは切れているのは意図が有ると思います。 あと何か有れば基地局スレも見てますのでそちらで、今後の調査に期待します。
>>371 などで地元に住んでいるといっていた方でしょうか。
その際は情報提供や掲示板の設置ありがとうございました。
>ドコモ基地局多すぎ45局と言われておりますが
>FOMA持ちなのでドコモ中心に調査した当時の資料で74局でした
!!!!
マジですか(汗)ほかにもまだそんなにたくさんあるなんて・・・ちょっと気が遠くなりそうです(苦笑)
忍野村はだいたいの道を走り回って探したんですが。うーん。
がんばって探してきます。
なるほど、忍野にドコモの光張り出し局が多いのは、周波数がちがうものがあるという理由以外にも
景観への配慮もしている、というわけですか。
たしかに富士山の写真を撮るときに、フレームの中に高い鉄塔基地局が見えたらぶちこわしですね。
なので電柱とほぼ同じ高さの光張り出し局を数多く配置しているということですね。
そんな苦労もあるとは思いませんでした。
国道138号線沿いのドコモ基地局のカバーエリアは、やはり意図的に狭められている可能性大ですか。
自衛隊演習地の存在のためでしょうか。
忍野にauは最低でももう一ヶ所、SBは無しですか。
イーモバ基地局は高座山の中腹辺りですか?
鳥居地峠の旧道付近の山道は何回か走ってるんだけど見落としてたかな?探してみます。
たぶん4月になってしまうと思いますが、教えていただいた基地局を探しに再調査を行ってきますね。
ほかにも大体の場所でいいので、場所がわかる基地局があったら教えてもらえると助かります。
あと
>>374 で教えて頂いた
>東富士五湖道路の脇にSBの基地局が有る
このSBの基地局が今までの調査で発見できてないので、よければここも大体どの辺か教えてもらえませんでしょうか。
よろしくお願いします。
673 :
非通知さん :2009/03/15(日) 20:13:41 ID:WJHN0NIkO
>>672 >
>>371 などで地元に住んでいるといっていた方でしょうか。
>その際は情報提供や掲示板の設置ありがとうございました。
そうす、掲示版ももういらないですかね
>鳥居地峠の旧道付近の山道は何回か走ってるんだけど見落としてたかな?探してみます。
そうそこです
>東富士五湖道路の脇にSBの基地局が有る
このSBの基地局が今までの調査で発見できてないので、よければここも大体どの辺か教えてもらえませんでしょうか。
発見できませんか、CV新富士北麓局のほうが林に囲まれて見つからないと思うのですが
CV新富士北麓局から南南東400mぐらいの位置です。
あとヒントを書いてもよさそうな場所は
篭坂峠、富士GC、大平山、三国峠、恩賜林庭園
富士北麓公園
船津公園墓地 CV,SS局が並んで特にSS局の設置時期が興味深いです、仏様に失礼無いこと。
自動車博物館、富士桜CC、健康科学大学、フットリゾートクラブ、大石プチペンション村
富士吉田すかいらーく(現ガスト) 意図的?
高校、大学、ゴルフ場関係など人が集まりそうな場所は注意したほうがいいです
よそ見して事故らないように注意してくださいね
また、もし機会があればお会いしたですね、じゃ
基地局位置のヒントありがとうございます。 次の調査で回ってみます。 なるほど、人が集まりそうな施設の建物上部を注意してチェックしますね。 掲示板ですが、 Picasaはオンラインアルバムである関係上、アカウント所有者のみしか画像が上げれないので 自分以外の方が調査画像を上げたいと思った時に、上げれる場所があるといいのは確かですが、 現時点では他の調査者はいませんしね・・・うーん。 どうするかはおまかせします。
富士吉田市から河口湖にかけては人も多く住んでいるということもありますし、 各社共に力を入れてカバーしています。 ただ西湖から朝霧高原あたりまで行くと、SBはちょっと電波の厳しいところが多い感じです。 そしてSBはやはりエリアマップの誇大表示感が拭えません。 まぁ確かに樹海に住もうとするような奇特な人はほとんどいませんから、 人口カバーの数字にほとんど貢献しないでしょうし 全部のキャリアがフルカバーする必要はないでしょうが、 正確なエリアマップ表示にはしてほしいところです。 一方ドコモとauは逆に、 特に樹海から富士ヶ嶺地区あたりにかけて 実際に使えるエリアよりもエリアマップのほうが明らかに塗りが狭いです。 これも正確なエリアマップではないといえますので要修正なんですが 樹海にほいほい人が入り込まないために、意図的に狭く塗っているんでしょうか? その辺の事情があるのかどうか以前両社のお客様センターに問い合わせてみたのですが 答えてもらえませんでしたので、 どなたか裏事情をお知りでしたら、よろしければ教えていただきたいところです。 以上、第5回調査の報告でした。
682 :
非通知さん :2009/03/16(月) 12:44:09 ID:+7R4c1lPO
実地調査人ご苦労様です 地元民ですが、掲示板は他の方の為にしばらくそのままにしておきます あと報告ですが、ドコモ山梨FOMA基地局1000局達成だそうです あと西湖西にもKDDI、ドコモ基地局が有ります エリア確認とともに調査願う
今までの調査と今回の調査をあわせての感想としては、
市街地においてはドコモはかなり密に基地局を配置しています。
郊外になってもドコモの基地局は他社と比べてかなり多目。
地元の方の話ですと、まだ最低でも30以上ドコモの基地局が他にもあるそうなので
それも入れたら段違いの強固なインフラを構築しているといえるでしょう。
auは市街地も郊外も一定間隔を置いて配置している感じでしょうか。
800MHzゆえに電波の飛びがいいとはいえ、ユーザー数を考えるとちょっと少なく感じます。
ただ、セクタ数の多い基地局も配備しているので
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690586748222162 それでなんとかなっている感じでしょうか。
SBはドコモほどではないにせよ、市街地ではけっこう多めに基地局を配置しています。
一方郊外は薄く広くカバーする感じ。
ただ、御坂トンネルの峠道に見られたように
遠くの基地局からでは2GHzの電波が届かないところは中継するなどしてフォローも入れています。
どの会社も、やり方は違えどそれぞれにインフラ整備をがんばっていることが見て取れた調査でした。
次の調査は4月になると思いますが、
山中湖を一周しての調査や富士宮市の再調査、
あとまだ多数未発見で残っているドコモ基地局を
>>673 などのヒントを参考に探してみようと思っています。
そうそう、雪が解けて林道の閉鎖が解除されたらそちらも再調査しないと。
まだまだ調査するところは多そう(汗)
しばらく間隔があくと思われますがl、お待ち下さい。
では。
691 :
非通知さん :2009/03/22(日) 12:10:27 ID:iKNjje4Q0
乙
692 :
「前スレ27」 :2009/03/22(日) 19:29:42 ID:9EW6JHR90
おつかれさまです。これでは温泉に入るヒマが無いのでは・・・?
>>687 >背面のテプラにより、下段がドコモ、中段がSBだとわかりました。
>上段はキャリア名の表示がありませんでした。 ただ以前「27」氏が撮影された
>
http://bbs.avi.jp/photo/377536/165532 >正丸トンネルにある同様のトンネル内吹込用アンテナと同じですので、上段はauだと思われます。
>・・・ということは、正丸トンネルのアンテナにあるはんぺんアンテナもSBの可能性が?
そうなんです。正丸トンネル横瀬町側はトンネル方向に八木アンテナが向いて
いてさらに下段のはんぺんアンテナがトンネル方向に向いているので変だなと
は思っていました。はんぺんアンテナがSBMなら正丸トンネル内でSBMが使える
話とも整合が取れます。
温泉は暗くなってから入っているので大丈夫です(笑)
>はんぺんアンテナがSBMなら正丸トンネル内でSBMが使える話とも整合が取れます。
そうなりますよね。ただ、いくつか謎が。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1229085046/59 ここの「27」氏の調査画像によると、
はんぺんアンテナは正丸トンネルの秩父側のみあり、飯能側に無い。
そしてその基地局スレの64で
「正丸トンネル南側でソフトバンク基地局は見当たりませんでした。」と述べられていること。
これらからして、正丸トンネル飯能側の出口周辺のSBのエリアカバーは
秩父側から吹き込ませた電波が飛ぶ範囲のみとなるはずですが、
SBのエリアマップを見るにそれ以上に広く塗られています。
これは正丸トンネル飯能側の国道299号線沿いのSBの実際のカバーエリアを再調査する必要がありますね。
また、正丸トンネルのエリア化にauとSBが共用設備を使っているとなると、
共用設備の関係上auの周波数は2GHzとなるはず?
でも、auエリアマップだと正丸トンネル秩父側は明らかに新800MHzのみカバーのエリアですし、
「27」氏の調査画像だと、ケーブルにn800とありましたし、
>>582 で「正丸トンネル付近で新800MHz対応のみ対応端末が使えた」という報告もありますし・・・
これもちょっと謎ですね。
W42CAのような新800MHz非対応かつ2GHz対応端末で調査すれば、答えが出ると思われますので
ちょうどW42CAの兄弟機であるE03CAを持っていますので、
今度秩父方面に行く機会があったらSIMを差し替えて調査してみます。
あとは、ドコモが共用設備を使わず独自に鉄塔基地局を建てている理由も謎。
ドコモのエリアマップを見ると、正丸トンネルの両側共にプラスエリアでカバーされているので
共用設備が設置される前にドコモが単独で基地局を建ててエリア整備をしていたのでしょうか?
これはどちらが先に設置されたかがわかれば解決ですね。
さて、いつ再調査に行こうかな?うーん、やはり4月以降になると思いますのでお待ちください。
694 :
地元民 :2009/03/23(月) 19:18:42 ID:/Rm5gd8AO
695 :
前スレ27 :2009/03/23(月) 23:08:37 ID:OL2+tIwxO
>>693 >「27」氏の調査画像だと、ケーブルにn800とありましたし、
念のため、このケーブル画像は正丸トンネル飯能側のau基地局のものです。
auと思われる基地局は飯能側、横瀬町側ともに基地局表記無し、
横瀬町側はGPSアンテナ付の局舎が一つ、まあ、2Gと800Mでも別に
おかしくないのでは?
基地局スレでこういう書き込みがあったので
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1229085046/510 >第三世代では2GHz用3社共用中継局の整備となっている。
>(新規JMCIA整備局でauが2GHzのみ対応な理由もこれ)
auは正丸トンネル付近を、以前から旧800MHzで整備しているのではなく
ここ最近新800MHzで整備したこと、
そしてドコモが個別に基地局を建てていること、等を考えると
JMCIAによる3社共同設置ではなく個別整備したということでしょうか?
まあ答えは実際に見れば出ると思うので、調査次第報告します。
697 :
非通知さん :2009/03/28(土) 13:52:38 ID:YpFPiQ8U0
参考になります。
698 :
非通知さん :2009/03/30(月) 02:21:08 ID:9BKGrPSL0
調査乙
699 :
非通知さん :2009/04/08(水) 22:45:10 ID:mrkSGtp+0
思い出し上げ
700 :
非通知さん :2009/04/10(金) 00:55:39 ID:nECQhzxJ0
700get!
701 :
白ロムさん :2009/04/14(火) 10:50:52 ID:Ed3oZTf30
ソフトバンクのエリアマップはいまだに2008年9月末バージョンのものなんだが、 いつごろ2009年3月末バージョンに切り替わるんだろう? ドコモのように毎月更新しろとまではいわないけど、半年経ったら速やかに更新してほしい。 イーモバでさえすでに2009年4月バージョンにしてるってのに…
702 :
非通知さん :2009/04/14(火) 10:54:44 ID:QkRtb8dJ0
>>701 エリアの拡充は事実上ストップしたから、
新しいマップは出せないんじゃないか?
実際、圏外の解消にいくら要望出しても、改善はされないしな。
703 :
非通知さん :2009/04/15(水) 02:29:56 ID:+GWKHecu0
大して変わってないから最新じゃなくても困らんだろ。
704 :
非通知さん :2009/04/18(土) 00:04:50 ID:utJwU9cN0
>>701 2008年6月で止まってる、WILLCOMよりはマシ!
docomoとSoftBankの2GHzエリアって、どれくらいの差があるんだろう? Softbankを100としたらdocomoは60くらい?
706 :
非通知さん :2009/04/18(土) 18:53:06 ID:4Lg1EgKqO
707 :
非通知さん :2009/04/18(土) 20:06:01 ID:H9txeY4/0
>>706 FOMAプラスエリアは無しの話なんだが、
純粋な2GHzエリアでdocomoの方が広い訳?
できればソース希望。
708 :
非通知さん :2009/04/18(土) 22:44:20 ID:+8V2W2EEO
>>707 2Gだけで言っても、局数全然違うしね。しかもSBにはブースタっていわば水増しもあるわけで。ブースタのエリアなんて、ピンポイントみたいなもん。
俺の主観だが、120どころか180くらいはあるかな。都市地方あわせて。
一応ソース。他スレ。
戻736/741:非通知さん[]
2009/04/18(土) 12:52:46 ID:UxxnUNcr0
携帯電話基地局数(平成21年3月21日現在)
NTT docomo FOMA 800MHz W-CDMA 30443局(+411局)
NTT docomo FOMA 2GHz W-CDMA 45132局(+146局)
NTT docomo FOMA 1.7GHz W-CDMA 2032局(+282局)
NTT docomo 合計 77607局(+839局)
au by KDDI 800MHz CDMA2000 26455局(+244局)
au by KDDI 2GHz CDMA2000 9996局(+130局)
au by KDDI 合計 36451局(+374局)
SoftBank 2GHz W-CDMA 37471局(+147局)
SoftBank 合計 37471局(+147局)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/114.html --- 以下スレ情報 ---
◇基地局スレッド11局目◇ (741)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1229085046/
709 :
非通知さん :2009/04/19(日) 12:16:52 ID:fD57lzN1O
710 :
非通知さん :2009/04/19(日) 17:09:39 ID:8bIEXbKI0
>>707 2GHzのみ(プラスエリアなし)に限定すれば、ドコモよりSBの方が広くなる場所も確かにある。
ただエリアマップを見比べると、それでもドコモの方が広い場所も簡単に見つかるし、どちらが
広いかといわれると何とも言えない。
SBはエリアマップの信憑性に疑問を持たれているというのもあるし。
711 :
地元民 :2009/05/02(土) 00:17:24 ID:NMwdN879O
実地調査人さん、滝沢林道開通しました
712 :
非通知さん :2009/05/02(土) 22:44:24 ID:xbnByk5kO
ソフトバンクは58000局あるらしいです。
713 :
非通知さん :2009/05/02(土) 22:49:03 ID:hXP41R6lO
あるらしい、じゃなくて、あるかないか、でしょう。
エリア実地調査に関係するのは屋外基地局ですので、このスレではそれをベースに考えていきたいと思っています。
SB発表の屋外基地局数は、宮川CTOによると
2008年7月の時点で、屋外基地局約35000局だそうです。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080807/312355/?ST=keitai それより約1年ほど経過してますので、現時点では屋外局は4万局近くになっているのでは?
ドコモ発表のFOMA屋外基地局数は2007年6月末時点で37300、屋内施設数11130の、合計48430局だそうです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/01/news106.html 総務省総合通信基盤局の無線局情報検索よりの数字によると
平成19年7月7日時点でのFOMA基地局数は800MHz/1.7GHz/2GHzを合計して、48778局となっています。
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/70.html 数字が非常に近いので、二つはほぼイコールと考えられると思います。
一方、直近の平成21年4月4日時点でのFOMA基地局数は800MHz/1.7GHz/2GHzを合計して、78622局となっていますので、
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/115.html 仮にドコモ発表の屋外/屋内比率のまま建てられ続けたことにしてみると
ドコモの2009年4月初頭の屋外基地局数は、6万局を少し超えるくらいになるでしょうか?
auは屋外基地局数に関しての情報は出てないようなので不明です。
最近基地局建設をかなり頑張っているようなので、情報公開の方も頑張ってほしいところです。
自分の調査した2009年3月分までの富士五湖周辺の基地局調査の数字ですと、
ドコモ45局、au18局、SB27局となっていますので(ただ地元民さんの情報ですと、2年ほど前でドコモ74局だったそうですが)
ドコモ6万とSB4万、それほどかけ離れた数字ではないように思えますが・・・実際どうなのか、知りたいところですね。
>>711 連絡ありがとうございます。
4月分の調査まとめがなかなか進まず、報告アップが遅れまくってて申し訳ないです。
軽い気持ちで道志みちも調査対象にしたら存外に基地局数が多く、
撮影枚数が100枚超えの連続となってしまい、少しずつ進めてはいるのですがなかなか終わりません(汗)
来週くらいには報告できるかな・・・もう少しお待ちください。
冬期閉鎖だった区間などの追加調査も平行して進めていきます。
あ、トリップ出してしまった(汗) これで元のが出るかな?
一応トリップ変えます。 今後はこっちでいきますので、よろしくお願いします。
717 :
非通知さん :2009/05/03(日) 17:24:28 ID:Hm0uDosq0
“do”como“au”“so”ftbankかw>トリップ
719 :
非通知さん :2009/05/04(月) 01:08:44 ID:L4jbosNOO
過疎地もいいけど地下鉄もね。
720 :
非通知さん :2009/05/04(月) 11:09:39 ID:vozJuRDkO
>>718 ソフトバンクは決算説明会でも設備投資はしない方向と言っているので多分広げない公算が高いかと。
総務省的にはどこか一社だけでも電場電波が届けばいいだけだから、
多分僻地はドコモとauにやらせるような気がしますけど。
721 :
非通知さん :2009/05/04(月) 15:35:50 ID:+DOhWibN0
>>719 駅間の整備は事業者の理解も必要だからなぁ。
少なくとも東京メトロは13号線ですら従来通り駅部のみなのを見るとダメそう。
>>720 どの程度補助されるのか知らんけど、SB含めた3社相乗りも無いとは言えないかも?
722 :
実地調査人 ◆uD/xtPLXow :2009/05/12(火) 11:03:59 ID:kbT2PTiy0
725 :
非通知さん :2009/05/12(火) 17:50:18 ID:dGgCXUR60
参考までに…UQ WiMAXの第1号基地局は2008年8月27日に免許、8月29日竣工となっています。 このように、通常は竣工までには免許を取得しておくものなんだそうです。 申請から免許までの期間は、報道などで明らかになっている事例を挙げるとウィルコムのXGPが 2008年10月10日に免許申請、12月19日に出ているようなので2か月ちょっとかかってますね。 ただ、通常は3〜4週間程度で出るという話も聞いたことがあります。どちらにせよ半年とか2年は 明らかに時間がかかりすぎで、免許以外のなんらかの理由で開局に至っていないのでは。
>>725 なるほど。
通常は建てる前に免許を取っておくものなんですか。
となると建てたものを2年近くも稼働させずに放置しているのは、免許以外の理由がありそうですね。
ソフトバンクの藤野の基地局は、小学校がすぐ目の前になるので
親から苦情が出たとか?
安寺沢の基地局は利用者数の問題でしょうかねえ。
通り抜けに使う人もほとんどいないであろう林道の奥にある集落ですから、
集落に利用者がいなくなってしまったら稼働させる意味が全くないですし。
道志の山伏峠近くの基地局・中継局は、光張り出し局の延長限界を超えてしまってたとか?(無いとは思いますが)
まあ本当の理由は中の人でないとわからないですが、
なんにせよ放置せず有効活用してほしいものです。
727 :
非通知さん :2009/05/13(水) 20:42:12 ID:pU7PDSTE0
SBは、ブースタ局を多く作りすぎて、干渉問題が起きちゃって、 たくさん作ったブースタ局の廃止・基地局化とかを実施しているって話あったよね。 この局もそんな感じっぽいな。 ブースタでエリア拡大なんて、同一周波数での増幅には限界があるだろうに。 だから異周波のブースタを開発したのかね。
728 :
725 :2009/05/13(水) 20:47:53 ID:bGrwwU5D0
729 :
725 :2009/05/13(水) 20:55:19 ID:bGrwwU5D0
>>727 いや、この例の3局はいずれもレピータではないようだから違うのでは?
例の電波法違反事件でNEC製光張り出し局を置き換えているらしきことも明るみに出たけど、
それにしても3局ともエリアマップではエリア外のように見えるから違う気がするなぁ。
732 :
725 :2009/05/15(金) 02:20:36 ID:GZj0cRMe0
>>731 確かに、道志長又西向局付近まで拡大予定として塗られているようですが、しかし基地局のラベルに平成19年3月と
書かれている一方、拡大予定時期が2008年10月以降なのを見ると、一帯のほかの局より開局が遅れた様子が。
ひょっとすると、道志長又南局が未稼働の件と何か関係していたりするのかも?
藤野の方は最初エリアマップを見たときは微妙なところかと思ったんですが、見間違いだったようです。
# エリアマップをもっと大きい縮尺で掲載していただけるとありがたいんですが>ソフトバンクさん
確かに、圏外の両地点、特に後者はエリアマップ上では余裕でエリア内なのに届いてないのは
その基地局が未稼働なのが影響していそうな感じですね。
ひょっとして、エリア内のはずなのに圏外の地点って、実はこういうパターンが多い…なんてことは
無いと思いたいですが果たして。
>エリア内のはずなのに圏外の地点って、実はこういうパターンが多い… うーん、自分の調査においては未稼働局は今回初めての発見ですし、あまりそういうことはないような気が。 SBショップのジニー端末で見れるエリアマップを見るとわかるのですが、 電波をちょっとでも掴めばエリアとして塗っていますので エリアとして塗られていても電波強度が最弱の場所だと、状況次第では圏外になってしまうことが多いです。 自分がそのマップを見せてもらった時には、そういう塗りの場所がけっこうあったので、 「それがエリア内なのに圏外」という結果に多々つながることになっているように思えます。 実際問題、そういう場所だとよしんば電波を掴んでも 0本〜1本で通話も通信もできないことがほとんどなので 塗りの基準を修正したほうがいいと思うんですけどね・・・ というか、基地局未稼働による圏外というのも、それはそれで問題なような(苦笑)
734 :
実地調査人 ◆uD/xtPLXow :2009/05/15(金) 11:18:27 ID:FPnh9KQb0
735 :
725 :2009/05/15(金) 18:11:21 ID:GZj0cRMe0
> SBショップのジニー端末で見れるエリアマップを見るとわかるのですが、
> 電波をちょっとでも掴めばエリアとして塗っていますので
海外のオペレータだと、「利用可能」と「おおむね利用可能」のように塗り分けているところもあるようですが、
いっそのことSBもその方式を採用してみては?という気もしますね。
# そういえばポケベルのエリアマップもこんな感じだったような
もちろん、本来はおっしゃるように塗りの基準を見直すべきだとは思いますが…
まぁ、未稼働説はあくまで冗談です(笑
>>734 うわっ、2008年10月版と全然違う!!
わたしも量販店かショップで紙のエリアマップをもらってこよう…
736 :
地元民 :2009/05/16(土) 00:01:07 ID:F2wbKLqcO
遅くなりましたが、実地調査人ご苦労様です これからじっくり読ませて頂きます
737 :
地元民 :2009/05/16(土) 19:23:15 ID:F2wbKLqcO
実地調査人さん、調査結果拝見させていただきました 写真もかなりの枚数になりましたね。 大平山は山頂まで行かれたのですか、 無駄足ですみません、山頂とは言ったつもりは無かったのですが 気が付いた点は、別荘地の基地局がキャリア別マップ表示から抜けてるようです 忍野村KDDIのもう1局は今回発見された場所で正しいでしょうね、どうも 今回話題の道志村ですが、 まずドコモ、山伏トンネルを道志村へ抜けて、少し行った左コーナーにも 1局有ったような、今度通りましたらついでに確認願います。 あと聞いてみたのですが、関係有るかわかりませんが地元の人の話では、 道志村はインフラが遅れており、ADSL、光共に現在使用できないそうです、 現在道志村が予算をつけて本年7月までに光の整備を進めているようです。 でもドコモの場合は、田舎で自前電柱や光を引いてるのを見ると ちょっと感動しますね、ユーザーとコストを考えると赤字なんでしょうけど。
>>735 ぶっちゃけ、ジニーで見れるエリアマップをホームページにあげてしまえばいいだけの話のような気もしますけどね(笑)
ショップでは一般人に見せてくれるんだから、ネットに公開しても問題ないはずなんですが。
>>736-737 教えて頂かなければまず見つけられなかったであろう基地局もありましたんで、すごく助かりました。
これからもできましたら助力お願いします。
大平山は遠目で存在を確認して期待して登ったら・・・携帯基地局ではなかったのはちょっと残念でしたが、
非常にいい眺めを楽しめましたし、林道をゴリゴリ登っていくのは結構好きですので大丈夫ですよ(笑)
>別荘地の基地局がキャリア別マップ表示から抜けてるようです
あれ?どれでしょうか。漏れなく振り分けたと思ったのですが・・・と思ったら、ドコモ CV道志西向南局が抜けてた(汗)
他にあったら教えていただけますか?すいません。
>忍野村KDDIのもう1局は今回発見された場所で正しいでしょうね
はい、そうだと思います。
ただ、忍野村の南の山中湖IC近くあたりは、
今まで見つけた基地局だけだとカバーしきれないような気がするんですよね・・・
山中湖村の北西側にauの基地局があと1つどこかにあると思うのですが、ご存知ないでしょうか?
>まずドコモ、山伏トンネルを道志村へ抜けて、少し行った左コーナーにも1局有ったような、
ありゃ。まだありましたか。もう一度探してみます。
道志村は、去年の年末に総務省のブロードバンド整備補助金を交付してもらうことを決めたと発表がありましたね。
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/if/press/p20/p2011/p201127s.html 再来月にやっと整備が完了するということは、
今までに携帯各社が道志村で整備した基地局の経路は自前なんですか!
非ハイスピならともかく、ハイスピエリア化するなら確かにISDNなどでは無理でしょうし、光回線が必要ですね。
それを自前で引くというのはコストがかかりそうですね・・・
もしかしたら、SBの山伏峠手前の未稼働局は、そこまでの配線コストが未稼働の理由なのかもしれませんね。
あ、イーモバの未稼働局も同理由だったり?
ドコモSBと違ってイーモバは非ハイスピエリアというものがないですし、
光回線の経路がないことにはエリア化できなさそうですよね。
739 :
「前スレ27」 :2009/05/17(日) 09:38:40 ID:Ew4oImEM0
基地局調査&WEBアルバム作成ご苦労様です。
>>734 富士スカイライン周辺のソフトバンクエリアマップ改定はまさに実地調査人様
のおかげです。
やはりおかしいものはおかしいと言わないと改善されないものです。
740 :
非通知さん :2009/05/17(日) 16:57:05 ID:IC4uRv5G0
>>738 北西・・・山中湖村山中1360あたりにホテルマウント富士ってあると思いますが、
そこにauの基地局1個あります。それでしょうか?
741 :
地元民 :2009/05/18(月) 01:18:08 ID:zPNNfIQDO
>>738 総務省のブロードバンド整備補助金で整備してるんですね、
キャリアが今まで道志村で整備したのが全て自前とは思いませんが
村役場周辺はNTTも行っているとは思います
山中湖村のKDDI局ですか、総務省のDBで検索すると7局出てきますんで
マウント富士を入れても、あれ芙蓉台別荘地は? 大平山から見えませんでしたか?
わたしも行った事は無いのですがKDDI基地局らしき局が見えます、またテレビ局だったりして
籠坂トンネルのも1局有りますから、あとはアンテナDASHでもしてれば早いんでしょうけど
今度時間が有ったら西側回って見ますよ。
>>739 いえいえ。
林道を走ったり山に登ったりする関係上(最終目的は基本的に温泉、特に野湯ですが(笑))
携帯が繋がるかどうかは万が一の時に大事になってきますからね。
エリアマップを信じて行ったらまるで違ってた・・・なんてことがあったら洒落になりませんし。
正しいエリアマップ表示にしてほしい、その想いから始めただけのことですから。
ここまでとことんやることになるとは想像もしてませんでしたが(苦笑)
>>740 あれ?ホテルマウント富士にauの基地局もあったんですか?
もしかしてSBの基地局の他に立ってる太目の2本の棒がそれですか?
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690020549230834 >>741 芙蓉台別荘地にも基地局あるんですか。ありゃりゃ。
あそこ、関係者以外立ち入り禁止のゲートが降りてて車で入れなかったんですよね・・・
うーん、大平山にもう一度上って、尾根線から行くしかないかな・・・
籠坂トンネルはやはり共同整備のものでしょうか?
トンネル内だけでなく周囲にも電波を飛ばしているのかな。
東富士五湖道路を走ってチェックしてきますか。
あと、現時点で自治体ごとのドコモ・au・SBのそれぞれの基地局数と中継局数を投下してみます。 まだ発見してない基地局があるとは思いますが、参考までに。 ●富士吉田市 ドコモ 16局(うち鉄塔6、コン柱5、建物上5) au. 5局(うち鉄塔系3、建物上2) SB 9局(うち鉄塔系4、コン柱系2、建物上3) ●富士河口湖町 ドコモ. 24局(うち鉄塔系13、コン柱系6、建物上4、トンネル1) au. 14局(うち鉄塔系10、建物上3、トンネル1) SB 11局(うち鉄塔系5、コン柱系3、建物上2、トンネル1)+中継局1 ●鳴沢村 ドコモ. 7局(うち鉄塔系3、コン柱系2、建物上1)+中継局1 au. 2局(うち鉄塔系2) SB 2局(うち鉄塔系1、建物上1) ●忍野村 ドコモ. 6局(うち鉄塔系1、コン柱系5) au. 3局(うち鉄塔系2、コン柱系1) SB 0局 ●山中湖村 ドコモ. 7局(うち鉄塔系3、コン柱系4) au. 2局(うち鉄塔系2) SB 4局(うち鉄塔系1、コン柱系1、建物上2) ●道志村 ドコモ. 12局(うち鉄塔系6、コン柱系3)+中継局2 au 3局(うち鉄塔系3) SB 11局(うち鉄塔系1、コン柱系10(未稼働1))+中継局5(未稼働1) ●相模原市藤野町地区 ドコモ. 9局(うち鉄塔系7、コン柱系2) au. 7局(うち鉄塔系7) SB 4局(うちコン柱系4(未稼働1))+中継局1
744 :
非通知さん :2009/05/19(火) 01:38:25 ID:hQiPyJxqO
>>742 マウント富士に有るかは確認していないのですが、イーモバがエリアマップを見ると有りそうな
実は私がドコモ基地局が有るんでないかと疑ってたのは
マウント富士と大平山の間の小高い山で対岸から見ると鉄塔らしき物が見える所ですが、今回山頂まで行かれても発見されていないので間違いかなと
芙蓉台別荘はセキュリティ厳しそうですね、見間違いなければ中腹にKDDIの二つ槍みたいなアンテナが見えたのですが
この時期は緑が茂って冬にならないと厳しいかも
不審者と疑わしいれないよう注意してください
前スレ27氏は以前職質受けてた事も有るようですし
745 :
「前スレ27」 :2009/05/19(火) 09:23:53 ID:xJ84mPI6O
>>744 >前スレ27氏は以前職質受けてた事も有るようですし
ああ、あれは洞爺湖サミットの事前警備の中、ウィンザーホテルそ
ばのドコモツリーポール基地局を撮影していたという特殊な環境で…。
>>743 の自治体ごとの各社の基地局数、
秋山村や都留市のものなどが入っていません。その辺の調査が終わり次第そちらもあげていきます。
基地局の分類ですが、
高さがあり複数セクタ以上のアンテナおよび機器が設置されているなど、コストがかかっているものを鉄塔系、
鋼管柱のものでもコン柱程度の高さで設備が比較的簡素であるなどコストがかかっていなさそうなものはコン柱系、
と分けさせてもらいました。
あと、NTT交換局などにあるような、建物上に建てられた鉄塔に基地局が設置されているものは、鉄塔系とさせてもらいました。
いろいろな基地局がありすべてを完全に分類するのは難しく、
どちらに振り分けするか微妙なものもありますが、そのへんは私の裁量ということでご容赦ください。
●いままでの富士五湖周辺調査分でのドコモ・au・SBの基地局数・中継局数総計
ドコモ. 94局(うち鉄塔系49、コン柱系32、建物上11 、トンネル2)+中継局5
au. 42局(うち鉄塔系33、コン柱系3、建物上4、トンネル2)
SB 52局(うち鉄塔系19、コン柱系24(未稼働3)、建物上7、トンネル2)+中継局8(未稼働1)
総計で出してみると、
ドコモの数の多さ、auとSBでコン柱系基地局への注力度合いの真逆さ、これらがより目に付く感じですね。
>>744-745 なるほど、じゃあこんどハイキングがてらマウント富士から石割山あたりまで歩いて調べてみますか。
あのあたりは他のハイキングの人も多いでしょうし、それなら問題ないと思いますしね。
一応職質は気をつけます。
携帯3つをずっと手に持って歩いてたら、やはり怪しまれるでしょうし(苦笑)
あと、いまさらながらなんですが、
このスレに自分が貼ったPicasaにアップした画像のリンク、
説明文やGoogleMapでの場所表示も一緒に見れるページのリンクを携帯で見ると、
モバイル版Picasaのアルバム内画像一覧に飛ばされて、該当画像に直接飛ぶことはできないんですね・・・
画像だけを表示するURLを貼れば、該当画像に直接飛べるみたいですが。
これは、両方のリンクを併記したほうがいいのかな?
でもそうすると、行数制限と文字数制限がそんなにゆるくないこの板だと、
すぐ1レス内の行数もしくは文字列上限を超えてしまうんですよね。
はてさてどうしたものか。
携帯からの閲覧だと、3キャリアの端末ディスプレイのアンテナ本数まで読み取るのは無理ですし、
基地局画像とか公式エリアマップ撮影画像とかだけでもリンクを併記にしておく、
というのが無難な落としどころでしょうか。
でも基地局画像はこっちではなく基地局スレに投下したほうがいいような気も。
とりあえず、
>>734 の2009年4月版SBエリアマップにおける富士山周辺塗り修正についての報告を
携帯でも直接当該画像に飛べるリンクも併記して再報告しておきます。
748 :
実地調査人 ◆uD/xtPLXow :2009/05/19(火) 11:38:23 ID:J8dVF+FH0
749 :
非通知さん :2009/05/19(火) 16:37:32 ID:PIMenDNL0
SBの4月版の紙のエリアマップを量販店でもらってきた。 オンライン版で「2008年10月以降拡大予定」となっているエリアのほとんどが そのまま「2009年4月以降拡大予定」になっていた。うーむ…
750 :
非通知さん :2009/05/19(火) 19:07:24 ID:yMXXp+VPO
千葉県の富津市と鴨川市を結ぶ山道は完全に圏外だけどエリアマップはその山道を綺麗に塗っている。
751 :
非通知さん :2009/05/19(火) 20:19:54 ID:h+sUidVt0
752 :
非通知さん :2009/05/19(火) 20:38:43 ID:yMXXp+VPO
ゴメンSoftBankです
753 :
非通知さん :2009/05/20(水) 12:39:18 ID:c13PpN4WO
ソフトバンクのエリアマップパンフの品薄度は異常。 先週末、渋谷の量販店とSBSを回って全滅って… ドラッグストアのマスク並みかよ。 本当に存在するの? 都市伝説のような気がしてきた…
754 :
非通知さん :2009/05/20(水) 12:57:40 ID:07FhToSFO
ベイシア電気に在ったよ。
755 :
「前スレ27」 :2009/05/20(水) 15:40:15 ID:4Wj/dvyh0
>>750 もしかして、千葉県安房郡鋸南町から鴨川市まで千葉県の最標高地を東西に走
る嶺岡中央3・1・2号林道のこと?
たしかにドコモも圏外表記の愛宕山(408m)や嶺岡浅間(335.6m)付近もソフ
トバンクは塗られていたり、この林道と交差する国道410号線もドコモは圏外
エリアがあるがソフトバンクは全線使えるような表記となっている。
756 :
非通知さん :2009/05/20(水) 18:15:33 ID:0ZBzQifA0
758 :
非通知さん :2009/05/21(木) 09:40:48 ID:fX0OA0AvO
モミジライン??
759 :
非通知さん :2009/05/22(金) 18:21:41 ID:Hlaj7jSbO
SoftBank千葉県勝浦市鵜原圏外です。
760 :
非通知さん :2009/05/25(月) 19:50:02 ID:4NsP2cF3O
文字だけで申し訳ないが、以前FOMAが圏外だった道の駅根占、 今日行ってきたら圏内になってました。 ハイスピードエリアで、速度テストは800kbps〜950kbps程度です。
761 :
非通知さん :2009/05/26(火) 01:35:31 ID:p6aaMhTeO
FOMAは凄いな、SoftBankなんかJRの駅でもまだ圏外の所もあるのにね、道の駅とかも圏外の所多いですね。この一年でかなり頑張ったねDoCoMo!SoftBankは…
762 :
非通知さん :2009/05/26(火) 01:38:48 ID:YitZIRRX0
>>757 ソフトバンクのエリアマップは、まるで黄色いインクをこぼしたかのような・・・
763 :
「前前スレ27」 :2009/05/26(火) 06:38:30 ID:KhlYWRWt0
>>760 鹿児島県肝属郡南大隅町 道の駅根占はauとウィルコムが使えてドコモ圏外とい
う珍しい場所だったが、ついにドコモ開局しましたか。
この周辺はauに比べてドコモの整備が遅れているが、auに追いつき追い越すの
も時間の問題か?
764 :
非通知さん :2009/05/26(火) 06:54:45 ID:JuUS298z0
>>763 これで道の駅全制覇ってことでいいな?>27
765 :
「前前スレ27」 :2009/05/26(火) 12:09:42 ID:Fc0f2dfdI
全部掌握しているわけではないので。 JR駅では、北海道 小幌駅(ドコモはエリアマップに表記化した。)や群馬県 土合駅 (現地調査した。)などで使えることが判明したが、道の駅は調べていない。
766 :
非通知さん :2009/05/26(火) 12:36:02 ID:sKWngB+fO
>>765 このまえ、Jリーグの試合を見に行ったときに小樽にいったよ(FC岐阜サポ)
通話はしなかったけど写メは送りまくった
貸し自転車を借りて小樽水族館の先の断崖までいったけど普通にメール送れた
禿の912SH
ちなみに試合は FC岐阜 0 - 3 コンサドーレ札幌市内 でボロ負けでした
767 :
非通知さん :2009/05/26(火) 12:56:07 ID:jJfZDAN30
768 :
非通知さん :2009/05/26(火) 13:05:25 ID:jJfZDAN30
769 :
非通知さん :2009/05/26(火) 13:05:55 ID:sKWngB+fO
>>767 ごめん間違えた
北海道の地名をよく知らなかったんで
なにせ飛行機に乗ったのも初めて
770 :
非通知さん :2009/05/26(火) 18:52:43 ID:809R4S0QO
>>765 あれ?根占が圏外の件をドコモにチクったのって27じゃないっけ。
771 :
「前前スレ27」 :2009/05/26(火) 19:16:51 ID:U/ghIKy10
772 :
非通知さん :2009/05/26(火) 19:35:11 ID:+uGGJ6XR0
FOMAが圏外の道の駅を探そう
773 :
非通知さん :2009/05/26(火) 19:39:56 ID:p6aaMhTeO
↑SoftBankもヨロシク。
774 :
非通知さん :2009/05/26(火) 19:47:47 ID:+uGGJ6XR0
SoftBankは「全国の道の駅で使える」と謳ってないので無問題
775 :
非通知さん :2009/05/26(火) 20:02:34 ID:809R4S0QO
>>772 もうないんじゃないか?
三田貝分校でさえエリア化してるしなぁ
777 :
非通知さん :2009/05/27(水) 12:51:25 ID:5JuBQ0MF0
JRの駅って、信号所や仮駅も含むのか?
778 :
非通知さん :2009/05/27(水) 14:54:10 ID:56Hdrrpu0
>>777 臨時駅はおそらく大丈夫だけど、さすがに旅客駅以外の停車場は対象外じゃなかろうか
実際に竜飛海底と吉岡海底は使えないようだけど、あれは駅と称しているものの正式には「定点」という
異常時の避難や保守に使う基地だし(あそこで降りられるのは車両基地や工場の見学みたいなもの)
780 :
ワールド名無しサテライト :2009/05/30(土) 15:13:48 ID:FPHJh3Ut0
暇があったらソフトバンクは開業してるのに何故かauが未開業の青ヶ島村に行って見たいなぁ。 あまりにも最果て過ぎて割に合わないせいで自家消費なら密造酒が黙認されてるような島らしいw
782 :
非通知さん :2009/05/30(土) 18:27:58 ID:MMs9X7R30
>>780 エリアマップを見ると一応auも9月末までの拡大予定にはなっていますね。
3月13日付で無線局免許も出てるみたい。
というか、免許ではauは新800MHz・5MHz幅・20W、SBは2GHz・10MHz幅・20Wなのに、
エリアマップではSBの方が段違いに広くて笑った
ロケーションの差なのか、例によっていい加減な塗りなのか、ぜひ実地調査に行ってきてほしいw
783 :
非通知さん :2009/05/30(土) 19:37:48 ID:Ls+LMOpD0
>>782 SBのエリアマップも信用できないっぽいけど、
auの狭さもオカシイと思う。
20W出しててあの範囲はありえない。特に海の方。
784 :
非通知さん :2009/05/30(土) 20:03:58 ID:2uOKXBhiO
>>783 青ヶ島にいったことあるひとならわかるが、
auのエリアマップはおかしくないよ。そういう地形だから。
AUは青ヶ島のエリア化してないのは何故だろうね。 ソフトバンクですら開局してるのに
786 :
非通知さん :2009/05/31(日) 00:22:41 ID:yQpstOgA0
ドコモとauのが正しいんだろう。 auは800MHz局1つ、ドコモは2GHz局3つの基地局でカバーだろう。 ソフトバンクのエリアマップは衛星携帯でしか有り得ない塗り方になってるな。 島全域と周りの海全部ってどういうことだよ。
787 :
非通知さん :2009/05/31(日) 00:48:53 ID:Iwp5Yybd0
>>784 20Wも出してる割には狭いなぁと思ったけど、なるほどそういう地形なのか。
>>786 免許情報を見ると一応ドコモは800MHzも出てるみたい。
その割にはプラスエリアが見あたらないけど、地形に阻まれてほとんど効果がないのかも?
>>786 wikipediaにはSoftBankが繋がるのは集落のみ(auは圏外)
と書いてあるな
790 :
非通知さん :2009/05/31(日) 02:52:21 ID:nak2Hx1lO
SoftBankMobileとEMobileとWILLCOMは基地局マップあるけど、FOMAとauのは無いのでしょうか?
791 :
非通知さん :2009/05/31(日) 10:31:52 ID:Iwp5Yybd0
792 :
非通知さん :2009/05/31(日) 11:20:59 ID:yQpstOgA0
>>788 下のモデルの写真・・・見事に火山の火口みたいになってるのがえぐいな。
それと変な海岸までドコモはエリア化していると思ったら港っぽいのが有るんだな。
FOMAだけ集落以外の密林までエリア化しているが使われることは有るのだろうか。
メンテナンスは探検隊の勢いで行かないとダメそう。
793 :
非通知さん :2009/05/31(日) 18:07:15 ID:3n2BBEkGO
794 :
非通知さん :2009/05/31(日) 21:11:07 ID:QRCdJULr0
伊豆大島の千波崎なんだけど、ドコモ&auはエリア外。SBMは一部エリア(+一部拡張予定あり) になっているんだけど、本当かなぁ・・・ 彎曲地層の見られる観光地らしいのだけど・・・
795 :
非通知さん :2009/05/31(日) 21:34:14 ID:0MJM3yGUO
>>794 観光地ならスポット的に基地局立てたりすることはよくあることだよ。
青ヶ島より遥かに行きやすい所だから行ってきたら?
797 :
非通知さん :2009/06/01(月) 00:20:41 ID:kUCXcjSz0
でもドコモとauがエリア化されていない場所というのが気にかかるな。
798 :
非通知さん :2009/06/01(月) 00:58:30 ID:EEGQ2IBD0
>>797 気になるな行ってきなよ。
伊豆大島辺りだったら伊豆半島からの電波拾ったりするからあの辺ならドコモもauも入ってたと思うけどな。
元町港のビルでも静岡の電波拾ってたし。
799 :
非通知さん :2009/06/01(月) 19:15:41 ID:rIY2yKro0
ちょっと暇ができそうだから来週あたりに青ヶ島行ってこようかと思うけど、 何か調べてくることある? 自分としては港あたりでSoftBankが使えるかどうか試してみたいけど、 船が欠航になったらヘリで行くから港まで行けるかどうか・・・
800 :
非通知さん :2009/06/01(月) 23:23:50 ID:TYJmAVC70
800get!
801 :
非通知さん :2009/06/02(火) 01:08:24 ID:3U7Xz39o0
>>799 主要3キャリアチェックできる?
出来たらお願いしたい。
>>799 おお、激しく期待!
そうですね、基地局の場所(複数あるかどうか)と
wikipediaで「集落付近のみ使用可能」とありますから、
それ以外の場所で使えるかどうかを見てきていただければと。
簡易水道施設の丘に基地局が一つあるようですが、
そこだけなら、外輪山外側にある三宝港などでは
使えない、もしくは非常に電波が微弱になるはず。
ですが港付近にもう一つ基地局があれば、問題なく使えるようになっているはずです。
できましたら、携帯の画面の画像による電波状況の記録もお願いしたいところですが、
屋外で背景と一緒に携帯画面を撮影するのはかなり難しいんですよね、実際。
なんで、撮影場所がわかる画像、そしてその場所での携帯画面のアップ画像、
この2つを別々に撮影して
それぞれの画像のeixfデータで撮影時間が近似であることがわかれば、
電波状況の記録として十分成り立つと思います。
できたらでいいんで、そちらもお願いしたいところです。
>>801 mova、FOMA(2Gだけ)、FOMA(プラスエリア対応)、au(3バンド)、SoftBank3G、SoftBank2G、willcomが生きてる状態であります。
といってもwillcomとSoftBank2Gはエリア外なので持って行かなくてもよさそうですね。
データ通信用にb-mobileの端末もありますがエリアはFOMAと同じなので確認は省略。
>>802 中継局は無いので免許の基地局のみ・・つまりau1本、SoftBank1本、FOMA2本、mova2本(たぶんFOMAと同じ場所)になるかと。
FOMAの片方はプラスエリア出してますが、港と集落どっちだろう?
勝手な想像ですが、実はプラスエリアでハイスピード化してるんじゃないかと。アンテナは集落側。
何故かというと、FOMAのエリアよりハイスピードのエリアの方が広く塗られてるんです。
んで、auが役場付近にアンテナ建ててるから壁の外に出られず狭い範囲かと。
だったらauも簡易水道施設の丘に建てればもっと範囲広げられる気もしますが、
何らかの事情で建てられなかったのかなぁと勝手に思っています。
とりあえずこの想像が正しいかどうかを可能な限り確認してきます。
写真は背景を含めてもなんだか不明になりそうなので、ナビで位置出して一緒に取ればいいかなと思うんですがどうでしょ?
ネックは最初に書いた通り、船で行ければ港から調べられるんですが、
欠航率高杉なのでヘリの可能性大です。
そうなったら役場のほーに降りてしまうので、港往復だとが激しく下山・登山という順になってしまう。
チャリが役に立たないレベルだし、免許無いので車も借りられないというダメさ加減です。
雨が降ったらもうどうにもならない感じになります。
なので、あまり期待しないでくださいw
ちなみにFOMAの電波確認しに道の駅根占に行ってきて760に書いたのも自分ですw
みんなが「そんなとこ行けないよ!」的なところを調査に行けたらと思います。公共交通機関でw
先週は粟国島に行ってきたりしました。
丘の上にあるドコモとauの基地局見学&NTT西日本粟国交換局を見に。
おお、760もあなたでしたか。今後も色々な場所での実地報告お願いします。 青ヶ島は欠航すると最悪半月島に閉じこめられるとか? なかなか難儀な場所のようですので、無理をなさらないように。 報告期待して待ってます。 >ナビで位置出して一緒に取ればいいかなと思うんですがどうでしょ? お使いになられるのはポータブルナビですか? それなら一緒に撮影で問題ないと思います。 携帯のナビで現在地地図を出してそれを撮影するという手もあるのですが、 手軽な反面、電波が届かない場所だと役に立たないんですよね。 auだとアプリの地図ビューワーにハンディGPSをほぼ標準装備していますから、 それによる緯度経度情報で代替するという手も使えるかも?
>>804 青ヶ島は船だけだと危険ですが、ヘリ往復予約して行くので大丈夫です。
ヘリの運航率は9割以上なのでたぶん平気です。
使ってるのは携帯(docomo)のナビで、完全圏外の場所から測位は不能ですが、
電波が入るところから現在地表示させたまま圏外に行く分には大丈夫です。
最初の測位にアシストが必要なだけで、表示開始してしまえば圏外での空が見えれば大丈夫なことは確認済みです。
今回の青ヶ島みたいに集落も港も電波入る所なら十分な感じです。
>>803 青ヶ島にもタクシーくらいあると思うけど
>>806 青ヶ島村役場に聞いたときは島内にタクシーは無いと言ってました。
こっそりどこかが営業してるという可能性もあるかもしれないですが・・・わからないし。
巡る方法があるとしたら、宿の人にお願いしてぐるっと一周してもらうぐらいかな。
808 :
非通知さん :2009/06/03(水) 14:20:55 ID:2Qk0xX/00
801です。 799さんすごい意欲ですね。 生かしている携帯の種類もハンパじゃないし。 港まで山越えルートの道が整備されているんですね。 応援しています、頑張ってください。 ヘリって、自家用ヘリでも持っているのかと勘違いしましたww
809 :
「前前スレ27」 :2009/06/04(木) 07:26:45 ID:AYFCnzfN0
福島県南会津郡下郷町南倉沢 国道289号線にある「道の駅しもごう」は今年の 4月27日に開駅したばかりの新しい道の駅である。 昨日通過したがFOMAは圏内となっていた。(movaは圏外) エリアマップを見てみると、ドコモは近くにFOMAプラスエリアの基地局がある らしくそこの電波を受けているようだ。道の駅付近から甲子トンネル入口は FOMAプラスエリア2009年8月末までの拡大予定エリアとなっている。 auもエリアマップを見るかぎり道の駅は使えるようだ。
810 :
非通知さん :2009/06/04(木) 19:23:37 ID:6GkclA6tO
SoftBankは使えますか?
>>805 6月にはいったばかりなのにもう梅雨入り?という感じの天気が続きそうなので、
気をつけていってきて下さいね。
青ヶ島に行った人のブログを読むと、宿の人の手が空いていたら、
宿の車で観光に回ってくれることもあるみたいですので、聞いてみるといいかもしれません。
>使ってるのは携帯(docomo)のナビで、完全圏外の場所から測位は不能ですが、
>電波が入るところから現在地表示させたまま圏外に行く分には大丈夫です。
それは便利でいいですね!電池切れにだけは注意かな?
>>809 そうか、甲子トンネルは去年すでに開通してたんでしたっけ。
未開通国道として名を馳せた国道289号線もすでに過去のものなんですね。
ひさびさに甲子温泉に立ち寄りついでに行ってみたいところです。
>>811 ありがとうございます。
天気悪めだとヘリすら飛ばない危険があるので天気予報ガン見です。
宿の人にお願いするとしても、観光・・・というか基地局巡りと電波調査なんですよね(笑)
電池切れは大丈夫です。予備電池が2桁突入中なのでw
ついでに八丈島も調べようと思ったんですが、八丈島ってあんがい基地局だらけなんですね。
歩いてまわるにはちょっと厳しそう。
813 :
「前前スレ27」 :2009/06/05(金) 14:17:36 ID:GhZMxa0dO
>>810 道の駅しもごう、使えるのはドコモFOMAとauのみのようです。
>>811 甲子トンネル、開通したのは昨年だがドコモのエリアマップや
グーグルマップには未だに記載されていない。
トンネル走ったさらに1日前に国道289号線の旧道区間を走行した
のだが…。
814 :
非通知さん :2009/06/05(金) 14:45:15 ID:6QkMf/aIO
ところでエリアマップ最新版の関西もしくは四国版の人に質問 なんで徳島県上勝町の正木ダムの近くの道路だけエリアになってないんだ?
815 :
非通知さん :2009/06/05(金) 16:23:12 ID:R6KJ5vSF0
816 :
非通知さん :2009/06/06(土) 22:56:24 ID:oQ5XXSi3O
817 :
非通知さん :2009/06/06(土) 23:13:00 ID:qdfF07X/O
>>816 今見てないけど、もともと道路は白くなかった?
818 :
非通知さん :2009/06/06(土) 23:52:46 ID:oQ5XXSi3O
>>817 でも回りは塗られてるだろ?
なんで道路だけあうとなんだろ
819 :
非通知さん :2009/06/07(日) 00:23:36 ID:TKY8FNo40
>>818 いや、道路だけアウトって意味じゃなく、道路として白いんだよ。
エリア外という意味じゃなく。
820 :
非通知さん :2009/06/07(日) 00:36:59 ID:y/A00ELJO
道路は白いよ
821 :
非通知さん :2009/06/07(日) 10:01:05 ID:y/A00ELJO
あげ
822 :
非通知さん :2009/06/08(月) 08:06:51 ID:n3SLrImXO
ハゲ
823 :
非通知さん :2009/06/09(火) 07:43:45 ID:YOG3tFBTO
神戸布引ハーブ園なんですが、山頂にFOMAムーバ共用基地局がありまして使用可能なんですが、エリアマップは山頂付近しか利用できなくなってます。 しかし、基地局を見ても端末を持っても途中のロープウエイでも完璧に使えるんですよね ドコモはなんでその辺ちゃんとしないんだろ
>>823 建物内でもしっかり使える強度のエリアだけマップに載せる会社と、使えないけど少しでも広く見せたい会社の違い。
825 :
非通知さん :2009/06/09(火) 15:37:47 ID:tc1Sg/XE0
ドコモのエリアマップの塗りは比較的厳しめに見てある印象がある。 実際にはおおむね使えても、きっとドコモ的にはNGな品質なんだろう
826 :
非通知さん :2009/06/10(水) 16:14:34 ID:JcqNFYVx0
端末による感度の差も結構あるしな。
827 :
実地調査人 ◆uD/xtPLXow :2009/06/11(木) 10:48:49 ID:hOdskSjn0
SBのサービスエリア情報、6月は更新が早く昨日11日に更新されていました。 ・・・ていうか先月と先々月が遅すぎだっただけともいえますが(苦笑) 6月のサービス拡大エリアに、「藤野町日連の一部」が記載されています。 第9回富士山周辺携帯キャリアエリア実地調査の時に藤野町日連地区も調査しましたが、 新しく基地局が追加されたということでしょうか。 しかし、SBのエリアマップだとあのあたりは一面ベタ塗りで、 今までエリアとしてカバーされていなかった場所が無いように見えるのですが(苦笑) 今度東尾垂の湯に行くときにでも探してこようと思います。 それはそうと、ウェブ版のエリアマップ、いつになったら2009年3月31日現在のものになるんでしょうねえ・・・
さて、本日決行…ですが、船は欠航だそうです。残念。 あとはヘリが飛んでくれることを祈るだけ。
830 :
地元民 :2009/06/12(金) 07:20:41 ID:JfnNL2xnO
>>827 実地調査人、調査ご苦労様
おひだしぶりです、箱根とか調査地区がだんだん拡大して大変そうですね
とりあえず私の資料と基地局を照合したのですが、 ドコモ11局、KDDI 2局
私の資料で未発見が有るようです、 大変そうなので緯度経度だけでも
記載しましょうか?
山中湖のKDDIはまだ未発見です
>>829 799氏 お気をつけて調査願います。
>>829 週間予報を見る限り、しばらく好天が続きそうなので大丈夫だとは思いますが、
気をつけていってきて下さい。
>>830 まあ箱根西側は、この2回の調査で実際の状況が大体わかったといっていいので
これ以上はやらないつもりです。
暇があったら箱根外輪山東側の東側の小田原市から南足柄市にかけての林道周辺や、
伊豆スカイラインの周辺あたりも調査してみたいとは思ってますが。
あのあたりもSBだけベタベタなんですよね・・・
富士周辺は、未発見がまだそんなにあるんですか・・・orz
情報をいただけると助かります。お願いします。
無事に青ヶ島に着き、うろうろ中です。 よく考えたら、写真取ってもアップロードするとこ知らないや…orz ちなみにauの基地局は建ってますが電波はまだ出してません。メーターまわってないので。
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/12(金) 15:35:05 ID:aexApY+70
三宝港にきました。 予想どおりソフトバンクは圏外です。FOMAはアンテナ3本。
835 :
非通知さん :2009/06/12(金) 16:30:10 ID:LoxHG7jC0
道が崩落してて進めず。 6kmぐらいの登り降りをまた戻るしかないのか…
837 :
非通知さん :2009/06/12(金) 16:49:34 ID:Fs3emVy10
>>834 >>836 ソフトバンク島全域で使える塗り具合なんだよな。
どう考えてもありえなかったのだが、やっとそれがあばかれてきたわけだ。
799氏本当にご苦労様。僻地マニアなのでとてもうらやましい。
道が崩落しているって事は島の中心の集落には行けないって事ですかね。
途中の電波状況は如何なものでしょう?
>>837 まっすぐ集落には戻れないので、来た道を戻りました。
途中で通りすがりの人に拾ってもらいましたがw
途中で写真いくつか取りましたが、帰って整理してからアップしようと思います。
以外にもドコモが圏外なのにソフトバンクは3本だったりする場所もありました。
2GHzだけど出力が大きかったのでそのせいかも。
>>838 基地局構成は
ドコモ(FOMA) 10W(2G+800MHz) 16W(2GHz)
ドコモ(mova) 2W 2W
au 20W(800M)
ソフトバンク 20W(2GHz)
でドコモはうち1局を港から沿岸方向に吹いてるようです。
決め手は、設置場所とセクタ数とかでしょうかね。
FOMAはハイスピードエリアですが、測ってみました?
>>839 向沢浄水場の上にあるアンテナの前でmpw.jpの速度テストして、
1回目が1309kbps、2回目が1336kbpsでした。機種はN906i。
家でやった時は1800〜1950ぐらいです。
841 :
地元民 :2009/06/12(金) 22:41:38 ID:JfnNL2xnO
842 :
非通知さん :2009/06/13(土) 00:31:04 ID:wE1LAVCKO
>>840 アンテナ近くとはいえ、離島でそれだけの速度が出るのはすごいな。
さすがドコモ。
843 :
非通知さん :2009/06/13(土) 19:53:02 ID:KN6xHeO9O
ソフトバンクのスピードは?
844 :
非通知さん :2009/06/13(土) 20:04:48 ID:rj3p2qm40
>>842 下回り何でつないでいるのだろう?
光が
>>843 ソフトバンクは通話とメールしか確認してません。
定額にしてないので速度テストは…(汗)
846 :
非通知さん :2009/06/13(土) 20:48:21 ID:7eTpcVtCO
>>840 そこそこ出ますね。
逆に、そこそこしか出ないのは有線区間が足引っ張ってるのかな。
>>844 フレッツADSLが使えるから海底同軸じゃないかと。
848 :
ワールド名無しサテライト :2009/06/13(土) 22:19:56 ID:bptrGBlS0
849 :
非通知さん :2009/06/13(土) 22:41:06 ID:TuvZ1GFO0
850 :
非通知さん :2009/06/14(日) 03:30:43 ID:FBHA8M0s0
>>848 離島への通信ルートを確保するのは大変なんだな…
851 :
844 :2009/06/14(日) 12:50:22 ID:VruHkMYa0
>>848 他
途中で切れているのにレスd。
八丈島まで有線でそこから無線ということか。
なんかすごいな。ちょっと感心した。
852 :
非通知さん :2009/06/14(日) 16:35:27 ID:FBHA8M0s0
>>848 を見てふと思ったけど、マイクロ波無線ってどれくらいの容量が確保できるんだろう?
あと、KDDIやSBもNTTの伝送路を借りているんだろうか?
853 :
非通知さん :2009/06/14(日) 22:24:17 ID:VuqojNJXO
ソフトバンクはJR神戸線須磨、塩谷間 朝霧、舞子間 西明石、大久保間 大久保、魚住間 でパケット通信が途切れるスポットがあります (音声はOK) ただ、朝霧駅付近では新快速通過時(=高速で)は音声もとぎれます
854 :
非通知さん :2009/06/14(日) 22:59:28 ID:YeXh4+oi0
855 :
非通知さん :2009/06/15(月) 00:52:44 ID:O5y7K8T7O
名古屋はエーエーで〜 が最近しょっちゅうでる
856 :
非通知さん :2009/06/15(月) 00:53:34 ID:O5y7K8T7O
857 :
非通知さん :2009/06/15(月) 01:04:23 ID:yuwezEdI0
>>856 それはあなたが3Gに乗り換えたからでは?
858 :
非通知さん :2009/06/15(月) 06:36:49 ID:O5y7K8T7O
1年前からソフトバンクユーザーです
ちょっと三宅島です。 N906iで速度テストしたら1912kbpsだった… 家と変わらないのは複雑だな(汗)
860 :
非通知さん :2009/06/15(月) 12:41:28 ID:Vf8ZZFZAO
やはり海底ケーブルの距離に応じて速度が減衰するのだろうか?
861 :
非通知さん :2009/06/15(月) 14:14:15 ID:gvF+zEdL0
>>859 三宅島・八丈島までは海底光ケーブルが敷設されているようだから、条件は都市部と変わらないのかもしれませんね。
離島といえば、小笠原も父島・母島の一部がハイスピードエリアだけどちゃんと速度は出るんだろうか…NTTの加入電話も衛星経由のようだけど。
>>861 小笠原は去年行きましたが、速度は父島の港付近でしか計ってません。
FOMAハイスピードエリアですが300kbps前後でした。
速度が遅いというより遅延が激しかったです。パケットも音声も。
遅延のせいで遅く計測されただけかもしれません。
青ヶ島の帰りに八丈島で速度テストした時は1500kbpsあたりでした。
BS-2003型4号Nと書かれた光張出し局の10mぐらい横でテスト。
八丈島樫立郵便局のそばです。
エリアマップを見るかぎりは黄色に塗られてるのでプラスエリアですが、
付いてるアンテナは2GHzっぽかった…
864 :
非通知さん :2009/06/16(火) 02:50:08 ID:opXubZl80
>>862 遅延が激しいってことはやっぱり衛星経由か。
衛星は帯域あたりのコストが高いから広い帯域を取れないのは仕方ないにしても、
それってHSDPAにした意味あったの?と思っちゃうような速度ですね。
あ、でも父島がFOMAハイスピードのエリアになったのはいつなんだろう?
ところで三宅島でソフトバンク3G使えましたが、 どこかにエリアマップ無いですか? Webでは三宅島出てこないんですが・・・
866 :
実地調査人 ◆uD/xtPLXow :2009/06/17(水) 11:15:10 ID:9kNDymLZ0
2009年4月版SBエリアマップパンフ関東甲信越版には、
右下に他の島と並んで三宅島も拡大エリアマップがありますが
2008年10月版のSBエリアマップオンライン版のほうだと、
関東・甲信エリア全域のエリアマップには小さく三宅島が載っているだけで
東京都の拡大エリアマップには三宅島がありませんね・・・なぜ仲間外れ?
パンフ版だと、三宅島のSBのエリアは
島北部の郵便局などがある神着地区を小さめにカバーしているのと、
島南西部の阿古地区から島南東部の空港あたりまでを、海岸線沿いに細長くカバーしてますね。
島南部の新鼻地区の、噴火時の溶岩流によって水蒸気爆発を起こして消滅した新澪池跡あたりは
ドコモauはカバーしていないのですが、SBはそのあたりもカバーしています。
地形を見ると池の後が窪地になっていて、電波が届きにくそうな感じがあるのですが・・・
そういえば、三宅島観光協会HPの「携帯電話通話エリア」リンクにドコモとauはありますが、SBは無し・・・
SBのオンライン版の三宅島拡大エリアマップがない影響なんでしょうか?
これ、ぱっと観光協会HPを見た人が「あれ?SBだけ使えないのかな?」と思ってしまいかねない可能性もありますし
SBにとってちょっとまずいのでは・・・?
早めに対応して観光協会がリンクをはれるようにしたほうがいいかもしれません、SBさん。
http://www.miyakejima.gr.jp/gaiyo/index.html
>>866 あ、たしかにオンラインマップの拡大する前のにはそれらしいのが見えますね・・・
拡大すると無くなりますが(笑)
三池港から新澪池跡付近まで歩いてみましたが、
南東側の坪田地区にある三宅高校付近ではソフトバンクだけが圏外で、
その後もしばらく圏外が続きました。
アカコッコ館付近は全キャリアが圏外、その後しばらく歩くとソフトバンクだけがアンテナたちました。
ソフトバンクのアンテナは2本のハズで、中継局も無いはずなので、
一体どこにたてたらあんな入り方するのか・・・と思って探していたら、
阿古地区の臨時三宅村役場から100mぐらいかな、普通の電柱アンテナがありました。
そこにあるだけで反対側の空港付近までカバーするのは物理的にありえない気もしますが、
実際は空港あたりでは3本たってました。
免許にないアンテナ・中継局が存在するのかな(ありえないか)。
>>862 BS-2003型4号は800MHz用でした。失礼しました。
アンテナあんなちっこいのか…
869 :
非通知さん :2009/06/18(木) 00:20:01 ID:ubfHLD3bO
八丈ぐるぐる修行してるやついるだろ。。w
870 :
非通知さん :2009/06/18(木) 00:53:41 ID:icgrA5Kj0
871 :
非通知さん :2009/06/18(木) 09:14:48 ID:ledPkoq4O
>>864 キャリア的にはHSDPA利用のメリットは速度以外にも収容能力や回線コストなんかも有るからね。
>>870 ありがとうございます。
1本で下側のエリアをカバーするにはやっぱり無理がああるなぁ。
三宅高校付近も圏外だったけど塗られてるし。
やっぱり本数とエリアが不可解なので、近いうちにもっかい三宅島行ってきます。
873 :
非通知さん :2009/06/18(木) 14:38:02 ID:Yee1+1jr0
>>871 基地局から先がボトルネックになるような状態で本当に収容力って向上するの?
回線コストだって、どっちにしろ衛星を経由しないと本土と通信できないし…
>>873 導入コストとリビジョン的な事だと思う。
875 :
実地調査人 ◆uD/xtPLXow :2009/06/19(金) 12:40:11 ID:grW1C3xQ0
876 :
非通知さん :2009/06/19(金) 14:09:04 ID:3PPokyvzO
>>873 収容能力は基地局機器に因りけりだが基本的にHSDPA対応の方が上。
コストもHSDPAの方がビットコスト等トータルで考えたら安くなる。
どちらにしても衛生回線しかバックボーンが無いならHSDPAにした方が良いという事。
877 :
非通知さん :2009/06/20(土) 09:11:00 ID:n5Z38oscO
ところで、最近(去年の11月くらい)にアンテナの棒が撤去されて、残った鉄塔に今年の五月、メチャクチャ小さい棒が設置された基地局があるんですが、ドコモの1.5GHz撤去、800MHz設置という解釈でいいでしょうか? その場所(マンションの屋上)には既に2GHz基地局があります
878 :
地元民 :2009/06/20(土) 14:10:07 ID:OaNgEGKuO
>>875 実地調査人、調査乙
各社ほぼバリ3のようですが、ドコモではエリアに満足ではないようで
8月FOMAサービスエリア拡大・品質向上予定地区に新屋地区周辺(東富士五湖道路)が
予定されているようです、あと三つ峠もマップでは塗られています。
遅くなりましたが
>>722 の時点での調査漏れの箇所を抽出しました
あと、CV忍野西RKは位置がずれていてN 35°27' 10 , E 138°49' 48が正しいようです
879 :
地元民 :2009/06/20(土) 14:11:23 ID:OaNgEGKuO
その1 ドコモ N 35°28' 28 , E 138°34' 27 CV本栖湖西 N 35°29' 20 , E 138°43' 39 OB鳴沢大田和 設置H21年4月拾い物です 富士河口湖町 N 35°32' 39 , E 138°46' 22 CV河口湖河口 N 35°28' 45 , E 138°43' 41 CV河口湖勝山西RK 富士吉田市 N 35°27' 50 , E 138°46' 19 N 35°28' 18 , E 138°47' 21 CV富士浅間神社RK N 35°28' 07 , E 138°47' 28 CV富士吉田東RK N 35°30' 37 , E 138°49' 39 CV上暮地 忍野村 N 35°26' 47 , E 138°49' 50 CV梨ヶ原北RK N 35°26' 47 , E 138°50' 12 CV忍草古馬場RK N 35°26' 54 , E 138°50' 36 CV忍草丸尾岸RK N 35°26' 57 , E 138°51' 42 CV忍野内野RK(実は山中湖村内ですが) 山中湖 N 35°24' 50 , E 138°51' 27 CV山中湖西
880 :
地元民 :2009/06/20(土) 14:12:42 ID:OaNgEGKuO
その2 KDDI N 35°32' 26 , E 138°46' 11 河口湖北局 N 35°30' 03 , E 138°45' 44 河口湖局 N 35°28' 22 , E 138°46' 47 富士吉田上吉田局 2GHz N 35°29' 09 , E 138°48' 16 2GHz N 35°29' 25 , E 138°49' 21 富士吉田小明見局 2GHz&800MHz N 35°29' 23 , E 138°46' 00 イーモバイル N 35°29' 25 , E 138°46' 00 eM富士河口湖船津局 拾い物 未確認 N 35°30' 12 , E 138°46' 07
おお、確かにドコモのエリアマップで新屋地区の東富士五湖道路の南に沿って 緑色の塗りが細長く伸びてますね。 あまりにも細すぎて、拡大しないと気づかないくらいです(笑) もっと南側に広く塗っても全然問題ないのに塗ろうとしないのは やはり何かあるんですかね・・・? 調査漏れの基地局の緯度経度、ありがとうございます。 今度また調査する時に少しずつ埋めていきますね。 しかしまだこんなにあるとは・・・いったいいつになったら終わることやら(苦笑) 富士五湖周辺が終わったら、芦川村から元上九一色村地区の県道38号線沿いとか 身延町の富士川東岸沿いに広範囲に広がるドコモプラスエリアカバー地域も調べたいですねえ。 身延町東側はドコモにしては珍しくエリアマップにべた塗り感があるんですよね・・・
882 :
実地調査人 ◆uD/xtPLXow :2009/06/24(水) 10:31:18 ID:OPYvbxOv0
885 :
非通知さん :2009/06/27(土) 00:28:13 ID:ucJgQzuY0
>>884 修理せずほったらかしていたのならSBの使用者が一人もいない地域かも知れん。
場所的には有り得るだろう。
886 :
非通知さん :2009/06/28(日) 21:07:42 ID:lp11EsAb0
887 :
非通知さん :2009/06/28(日) 21:36:22 ID:/NAPTG67O
>>886 それは確実かは分からんがたぶん俺が苦情だしたから取りあえずやってくれたかのうせいはある
4月版になってからも暫くはそのリンクはなかったからな
次の更新はスクロール版だとうれしい
みんなで要望出そうぜ
>>885 うーん、相模原市の統計によると、
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/dbps_data/_material_/localhost/kikaku/114500/pdf/kanku-h2105.pdf 当該地域の藤野町牧野地区の人口は2422名(平成21年5月1日現在)
元藤野町の地区の中では一番人口が多い地区です。
藤野町の中では一番広い地区でもあるので、集落ごとに人口が分散してはいますが
以前未稼働だった基地局の周囲は出張所や公民館、農協などがあり
牧野地区で一番民家が集まっている場所です。
少なくとも百名以上が居住しているところにSBユーザーがゼロというのは
いくらSBが山間部に弱くてもさすがにないかと思います。
万が一ゼロだったとしても、すぐ近くには温泉施設やゴルフ場もあるので
それらの施設の利用目的でSBユーザーがやってくるのは確実でしょう。
そういう場所の基地局故障?をほったらかしておいたのはやはりまずいかと・・・
>>886-887 お、pdf版とはいえやっとウェブのものも最新版に対応ですか。
さすがに3ヶ月遅れはいくらなんでも遅すぎるので、次の更新はもっと早くやってほしいですね。
そしてできるなら
>>887 さんの言うとおり、スクロール版にしてほしいものです。
最後発のイーモバにすら使い勝手や見易さで劣るのはちょっと・・・
ユーザーの皆で声を上げていって改善に繋げていきたいですね。
889 :
非通知さん :2009/06/29(月) 07:43:46 ID:tsDMQt7F0
>>888 > そういう場所の基地局故障?をほったらかしておいたのはやはりまずいかと・・・
それがSBMクオリティ
890 :
非通知さん :2009/06/30(火) 00:24:57 ID:DRQ62JnuO
どなたか上越市のソフトバンクの詳しいエリア状況を教えてもらえませんか? auからMNPしようと考えてるんですが踏ん切りが…。 エリア状況さえわかればすぐにでも変えたいんです。
891 :
非通知さん :2009/06/30(火) 01:31:40 ID:0QSBlMhh0
892 :
非通知さん :2009/06/30(火) 08:02:34 ID:zc1BsYBh0
>>890 ソフトバンクショップに行ってエリアチェック機を借りてきて自分の行動範囲を確認。
個人の家の中の電波の入り具合は誰にもわからないし。
893 :
非通知さん :2009/06/30(火) 10:59:29 ID:xy+WAgOSO
SoftBankのエリアマップは信じちゃダメだよ!全く使えない国道もベタ塗りだし…
894 :
非通知さん :2009/06/30(火) 12:10:13 ID:uNjkvMDjO
ざっとエリアマップを比較してみた感じだと、 上越市あたりのエリアの広さは ドコモ>>au>>>>ソフトバンク だな。 ソフトバンクに変えると不満が出るのでは?
895 :
非通知さん :2009/06/30(火) 12:43:12 ID:DRQ62JnuO
>>892 ー894
ありがとうございます。
いつか実地確認される方がいましたらよろしくお願いします。
896 :
非通知さん :2009/06/30(火) 21:05:12 ID:kpvoDkSo0
>>895 お前自分のことは全て他人任せなのか?
少なくとも俺はそんなやつに協力しようとは思わない。
897 :
非通知さん :2009/06/30(火) 23:33:57 ID:rNyEQfR20
ソフトバンクを使う場合はエリアなんて気にしてはいけない。 サービス品質とかアフターサポートとか、そういうのは完全に無視した方がいいよ。
898 :
非通知さん :2009/07/01(水) 12:22:33 ID:yWDExFdJO
捕手
899 :
非通知さん :2009/07/02(木) 03:09:05 ID:yomLsOfU0
ソフトバンクとauは、そしてドコモも、実はそんなにエリアは違わない。 むしろ、auは電波の狭間みたいな所がある。 でも、auがいいとされてる理由は、鉄筋コンクリートに強いこともあるけど、 アンテナ表示をいつでも3本にしているから。 アンテナ3本なのにメール送信失敗することがあるのは、アンテナ表示が嘘 だからなんだけど、表示の詐欺が一番酷いのはau。
900 :
非通知さん :2009/07/02(木) 12:56:35 ID:vNFfid6B0
900get!
901 :
非通知さん :2009/07/02(木) 13:25:23 ID:uZk1fHEz0
ソフトバンクは去年後半からバリ3通信エラーがひどいよ
902 :
hatchet :2009/07/03(金) 21:58:24 ID:CVj/zwXR0
そうですか 初耳&未体験ですね@神戸市
903 :
非通知さん :2009/07/04(土) 01:08:50 ID:1M6sfPyj0
>>899 前半はともかく、auのピクト3本詐欺は有名だな。
分かっていても騙されるよな。
904 :
非通知さん :2009/07/04(土) 07:57:59 ID:lKD8ffqbO
このスレのエリアマップにかんしてはソフトバンクモバイルが詐欺じゃね? アレとドコモの奴を比べると悲しくなる
905 :
非通知さん :2009/07/04(土) 12:07:33 ID:aFhBzaF3P
エリアでも感度でも、一番正直で安心して使えるのはやはりドコモだな。 それはそうと、青ヶ島に行った人の画像の報告を wktkしながらずっと待ってるのだが…マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
>>905 どきっ…
実地調査人さんのレポートとか見てると、自分の撮った写真がショボすぎて…
907 :
非通知さん :2009/07/05(日) 00:25:20 ID:dzcwV6eS0
>>906 気にするな。
青ヶ島に突撃したその勇気こそが称えられる。
そうですよ、青ヶ島なんて行こうと思ってもなかなか行けるものではないわけで。 屋外での携帯画面の撮影って難しいんですよね。 暗くしか移らなかったりピンボケになったり。晴天ならなおさら。 それでも、行った現地の状況を画像で上げるだけでも意味があることなので、 よろしくお願いしますね。
909 :
非通知さん :2009/07/09(木) 13:58:37 ID:d1dZU5qu0
今年はまだ残雪が多いみたいだけど、 富士山頂上の電波調査をしてくれる猛者が出てくることキボンヌ
910 :
hatchet :2009/07/11(土) 08:55:28 ID:KKHDoxuEO
あげ
911 :
名無しさん :2009/07/13(月) 22:44:13 ID:G37UJOI60
SBのサービスエリアマップは超粗PDFなので最悪 他社と同じHTTPにすべき
912 :
非通知さん :2009/07/15(水) 00:19:57 ID:Mm8SkE2f0
>>911 あんたはPDFをHTTP以外のプロトコルでダウンロードしたんかい
913 :
非通知さん :2009/07/15(水) 18:25:32 ID:jTsumNC50
914 :
実地調査人 ◆uD/xtPLXow :2009/07/19(日) 10:25:44 ID:ZTmWVnNV0
冬季閉鎖で去年調査できなかった滝沢林道における各社エリアですが、
以前の調査で判明したSBの中の茶屋周辺の圏外エリアが、
滝沢林道の始点から500mほど登ったあたりまで今回の調査でも発生していました。
また、滝沢林道終点ゲート付近でも圏外スポットが発生していました。
富士山北東部は、2009年4月版の最新のSBのエリアマップでもほぼベタ塗り状態のままですが、
中の茶屋周辺1kmほどの範囲が圏外なのは確実といっていいので、
2009年4月版で富士山南西部を修正したように、次の10月版では富士山北東部も修正してほしいところです
一方、エリアマップでは滝沢林道周辺がほぼすべてエリア外となっているドコモとauですが、
エリア外どころか大体の場所で十分な強さの電波が届いていました。
特にauは終始ほぼ2本以上のアンテナが立っていたといってよく、一番電波状況が良かったです。
ドコモとauに関しては、広げる方向にエリアマップを修正してほしいところです。
以上、第11回調査の概況報告でした。
>>909 せっかくここまで調査したので、休みと天気次第ですが富士登頂計画中。
10年ぶりくらいの富士登頂なので、体力がどれくらい落ちているかが問題ですね・・・
現在未公開分も合わせ計14回の富士山周辺の実地調査を行ってますが、
富士山北側はこれまでの調査でほぼ網羅したと言っていい状況になりましたので、
>>743 、
>>746 の基地局・中継局数まとめを更新してあげておきます。
●計14回の富士山周辺調査によって発見したドコモ・au・SB
の基地局数・中継局数総計
ドコモ 143局 (鉄塔系 92 コン柱系 33 建物系 13 トンネル 5) +中継局 9+その他(RD局 1)
au 74局 (鉄塔系 59 コン柱系 6 建物系 4 トンネル 5) 中継局 無し
SB. 89局 (鉄塔系 33 コン柱系 44(※未稼働2) 建物系 7 トンネル 5) +中継局 8(※未稼働1)
これらに加え、
>>879-880 で地元民さんが調べてくださった調査漏れ基地局が
ドコモ 13局 au 6局
あるようです。調査し確認次第数に加えていきます。
市町村別基地局数 その1 ○富士吉田市 ドコモ 18局 (鉄塔系 7 コン柱系 4 建物系 7) au. 6局 (鉄塔系 3 建物系 3) SB. 9局 (鉄塔系 4 コン柱系 2 建物系 3) ○河口湖町 ドコモ 24局 (鉄塔系 15 コン柱系 5 建物系 3 トンネル 1)+その他(RD局 1) au. 13局 (鉄塔系 10 コン柱系 2 建物系 0 トンネル 1) SB. 11局 (鉄塔系 5 コン柱系 3 建物系 2 トンネル 1)+中継局 1 ○鳴沢村 ドコモ 6局 (鉄塔系 4 コン柱系 1 建物系 1)+中継局 1 au. 2局 (鉄塔系 2) SB. 2局 (鉄塔系 1 建物系 1) ○忍野村 ドコモ 5局 (鉄塔系 1 コン柱系 4) au. 3局 (鉄塔系 2 コン柱系 1) SB. 0局 ○山中湖村 ドコモ 9局 (鉄塔系 3 コン柱系 5 トンネル 1) au. 4局 (鉄塔系 2 建物系 1 トンネル 1) SB. 4局 (鉄塔系 1 コン柱系 1 建物系 1 トンネル 1)
市町村別基地局数 その2 ○都留市 ドコモ 25局 (鉄塔 17(※大月市境に1)コン柱系 8)+中継局 3 au. 13局 (鉄塔 13) SB. 18局 (鉄塔 8 コン柱 10)+中継局 1 ○西桂町 ドコモ 1局 (鉄塔系 1) au. 1局 (鉄塔系 1) SB. 1局 (鉄塔系 1) ○道志村 ドコモ 10局 (鉄塔系 9 コン柱系 1)+中継局 2 au 3局 (鉄塔系 2 コン柱系 1) SB. 11局 (鉄塔系 1 コン柱系 10(※未稼働1))+中継局 5(※未稼働1) ○上野原市(含む秋山村地区)※市内に未調査部分あり 秋山村地区はほぼ完全調査 ドコモ 10局 (鉄塔系 5 コン柱系 2 建物 1 トンネル 2)+中継局 3 au 4局 (鉄塔 1 コン柱 1 トンネル 2) SB. 15局 (鉄塔 1 コン柱系 12(※未稼働1) トンネル 2) ○相模原市(藤野町地区) ドコモ 10局 (鉄塔系 9 コン柱系 1) au. 8局 (鉄塔系 8) SB. 4局 (コン柱系 4 (※未稼働1←後に稼働確認))+中継局 1 ○相模原市(城山町&津久井町地区)※市内に未調査部分あり ドコモ 8局 (鉄塔系 8) au. 4局 (鉄塔系 4) SB. 5局 (鉄塔系 4 コン柱系 1)+中継局 1
市町村別基地局数 その3 ○甲府市(元上九一色村地区)※市内に未調査部分あり ドコモ 4局 (鉄塔系 2 コン柱系 1 建物系 1)+中継局 2 au. 4局 (鉄塔系 3 コン柱系 1) SB. 1局 (コン柱系 1) ○静岡県小山町 ※市内に未調査部分あり ドコモ 5局 (鉄塔系 4 トンネル 1) au. 4局 (鉄塔系 3 トンネル 1) SB. 5局 (鉄塔系 4 トンネル 1) ○裾野市 ※市内に未調査部分あり ドコモ 5局 (鉄塔系 4 コン柱系 1) au. 5局 (鉄塔系 5) SB. 1局 (鉄塔系 1) ○御殿場市 ※市内に未調査部分あり ドコモ 1局 (鉄塔系 1) au. 0局 SB. 1局 (鉄塔系 1) ○富士宮市 ※市内に未調査部分あり ドコモ 2局 (鉄塔系 2) au. 0局 SB. 1局 (鉄塔系 1) 以上の結果です。 富士吉田市・河口湖町・鳴沢村・忍野村・山中湖村・都留市・西桂町・道志村・上野原市元秋山村地区・相模原市元藤野町地区 は、ほぼ全域調査済みとなっています。
921 :
hatchet :2009/07/19(日) 20:09:08 ID:ycRmsYYkO
お疲れ様です! 青ヶ島の方もできればお願いしますっ SoftBankは10月にウエブ版のマップをリニューアルするそうですよ いまリニューアル後の形式(このままorスクロール版)を聞いてるところです 返答があり次第あげます
おお、やっとSBもリニューアル予定ですか。
最低限スクロールおよび拡大縮小はできるようにしてほしいところですね。
期待して待ってますので、よろしくお願いしますSBさん。
それはそうと、富士登頂のためにいろいろ調べていたらこんな書き込みが。
>>779 で自分が富士スバルライン5合目付近は
SBはエリアマップに反して完全圏外、という調査結果をあげたのですが
それを裏付けるかたちになりました。
これは滝沢林道あたりだけでなく、スバルライン付近のエリアマップも要修正ではないかと思います。
●初心者のための富士山登山入門第39●
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1246812449/750 750 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 09:58:37
7/11-7/12河口湖口。
ソフトバンク持って行ったのは初めてですが、使えません。
5号目圏外。
6号目付近で一瞬使えましたが、すぐに圏外。
以降、山頂まで全滅でした。
●初心者のための富士登山入門第41●
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1247827571/153 153 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 21:00:07
>>151 スレ違いではないので大丈夫。
ちなみに河口湖口は、5号目でもソフトバンクは圏外です。
山頂までほぼ全滅。6号目付近で一瞬使えました(一週間前の情報)。
923 :
('A`) :2009/07/20(月) 01:51:11 ID:LRPh/bkS0
ソフトバンクは山頂使えるという話を聞いたことあったが 廃止されたかな?
924 :
非通知さん :2009/07/20(月) 02:40:30 ID:wpZPnijA0
2G全盛期はJ-PHONE東海が脅威の頑張りを見せてたんだけどね
925 :
非通知さん :2009/07/20(月) 20:21:17 ID:oWXcqwZ10
東海デジタルホンはすごかったらしいですねぇ。 それもあってか、東海地区ってドコモのシェアが確か全国で一番低かったような。
926 :
非通知さん :2009/07/21(火) 01:33:36 ID:EjcNJ0gSO
明日の皆既日食で盛り上がってるトカラ列島。 各社のエリアマップで確認する限りドコモ以外は圏外。 やっぱりauやSoftBankは使えないのかな?
927 :
非通知さん :2009/07/21(火) 01:45:28 ID:jD971YtCO
>>926 ドコモのみです。他社の基地局は存在しない。
928 :
非通知さん :2009/07/21(火) 01:55:53 ID:EjcNJ0gSO
>>927 そうなんですか。やっぱりドコモですね。
929 :
非通知さん :2009/07/21(火) 07:04:49 ID:m/di5prt0
>>928 ドコモも今回の為に6月に設置したらしい。
930 :
hatchet :2009/07/21(火) 08:47:08 ID:Mual7y9XO
また後で撤去すんのかな…
931 :
非通知さん :2009/07/21(火) 12:09:17 ID:XgPq7dci0
>>929 6月のは増強&エリア拡充しただけ。
以前からずっとアンテナたってたよ。
932 :
非通知さん :2009/07/21(火) 12:50:22 ID:YChB64TzO
去年、NHKの番組で、トカラの基地局を修理しに村営フェリー(週二便!)に乗っている職員にインタビューしてた
933 :
非通知さん :2009/07/21(火) 18:38:43 ID:m/di5prt0
>>931 ,932
そうか、すまん新規に設置したと思ってた
しかし住民77人の島に設置するのはさすがだな、でも元は取れないだろうな
>>933 そのためのユニバーサルサービス料でしょ。
935 :
非通知さん :2009/07/21(火) 21:56:58 ID:efZ+LBNpQ
>>934 ユニバーサルサービス料は公衆電話の維持費だって
936 :
非通知さん :2009/07/21(火) 22:30:15 ID:x++Bfoto0
天下り役人の維持費だろ
>>934 ドコモにはユニバーサルサービス料入ってないよ
938 :
非通知さん :2009/07/22(水) 01:56:37 ID:+VtnSmNE0
>>935 公衆電話だけでなく、加入電話や緊急通報もユニバーサルサービスの対象。
まぁ、どちらにせよ制度の対象は東西NTTだけなんだけど。
939 :
非通知さん :2009/07/22(水) 12:17:56 ID:qDuPDqiBO
だいたい日本みたいに公衆電話もFTTHも民間企業にやらせるのがおかしい なんでもかんでも民営化すればいいってもんじゃない
940 :
非通知さん :2009/07/22(水) 12:23:22 ID:ioXnq1L+O
941 :
hatchet :2009/07/22(水) 20:20:10 ID:lDaFLYS+0
921です
ソフトバンクから回答がありました
関連
>>921 ソフトバンクモバイルをご利用いただき誠にありがとうございます。
お客さまセンターの大原です。
お客さまには再度お問い合わせいただくお手数をおかけし、
誠に申し訳ございません。
お問い合わせいただいておりますリニューアルにつきまして
は、マップ版がリニューアルされ、PDFとの二本立てで現在と
同じ公開方法です。
内容といたしましては、仕様開発中のため、具体的には
お伝えいたしかねます。
今回、頂戴しましたご意見は、早速担当部署へ「お客さまから
のお声」として報告させていただき、今後もお客さまにご満足
いただけるサービスの提供に努めて参る所存でございます。
942 :
地元民 :2009/07/22(水) 21:57:02 ID:6GLwpluYO
>>914 おそくなりましたが実地調査人さん調査乙、
ちょっと体調を崩していたのでお久しぶりです
今度は富士登山ですか、お気をつけて
でも手に携帯3台とデジカメを持って登る人はそうはいないでしょうね。
943 :
非通知さん :2009/07/23(木) 11:57:03 ID:hq87nyg1O
一ヵ月ほど前に三宅島のSBエリアが不思議だと感じて書いてた件ですが、 なんとなくわかったような気がします。 今日も三宅島にきてますが、南側でアンテナ立ったりしますが基地局は探しても見つからず、 動いてると所々不安定… 不安定(圏外)な場所で何が影響してるか考えたら、南側が遮られてるんです。 たぶん御蔵島からの電波じゃないかなと。 免許情報見ると御蔵島村に20Wアンテナ2本あります。 御蔵島にそんな出力が2本あることが不自然な気がして、 御蔵島から三宅島の南側を狙ってるんじゃないかなと。 御蔵島に行って見てくるしかないのかな…
945 :
非通知さん :2009/07/24(金) 02:17:26 ID:wrasvjWrO
すでに基地局のある離島において、 近隣の島からエリア化を図るなんて前代未聞じゃない?
>>945 新たに建てるよりそのほうが効率的だったりするならアリかなぁと思います。
ちょっと違いますが、auは御蔵島にアンテナは無く、三宅島から電波飛ばして御蔵島をエリア化しています。
三宅島の坪田地区にあるアンテナを見ると、普通の3セクタ…に見えますが、
御蔵島に向かってるセクタだけ形が違って、恐らく御蔵島方面にちゃんと飛ぶようにしてるのかなと思われます。想像ですが。
さて、今から青ヶ島行きヘリに乗ります。
何も期待しないでください(汗)
>>941 リニューアル後もpdfとの二本立てですか。
リニューアルによって使い勝手の向上だけでなく、エリアマップ更新頻度もあげてくれるとうれしいところですね。
>>942 >手に携帯3台とデジカメを持って登る人はそうはいない
確かに(汗)
もっとも、片手だけでも空いてないと登山中は不意に対応できないので、
移動中はザックにしまい、山小屋などでの休憩時に確認と撮影、という形でしたのでずっと持ってたわけではないですが。
それでも撮影中の様子を周りの人が見たら奇異に思うかもしれませんね(苦笑)
>>944 なるほど、ドコモのエリアマップを見ると、三宅島と御蔵島間で電波が届く可能性はありそうな感じですね。
とはいえ、海上十数キロの距離はかなり電波が減衰するでしょうし、それを前提にエリアマップを塗るのはどうなんでしょうね・・・
おお、また青ヶ島遠征ですか。頑張ってきてください。
どんな島なのか見てみたいんで、帰ってきたら風景写真とかでもかまいませんので
アップお願いしますね。
952 :
「前前スレ27」 :2009/07/24(金) 17:00:31 ID:sbzrpH6uO
実地調査様、富士山登りましたか!ご苦労様でした。 基地局スレに上げた通り、自分は九州最南端(佐多岬)でドコモ基地局 撮影&日食観測にチャレンジしましたが…完全曇り空で太陽が欠ける 様は観測できませんでした。 しかし、食の最大前後に日が暮れたように周りが薄暗くなったのは 体感できました。
954 :
非通知さん :2009/07/25(土) 02:02:57 ID:7gc60IOV0
(´・ω・`) ↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。 以後、一切使用禁止だ。分かったな
955 :
hatchet :2009/07/25(土) 07:12:43 ID:3bvzpC1+O
(´・ω・`)
956 :
地元民 :2009/07/25(土) 07:45:52 ID:uNMr9TODO
>>948 実地調査人さん、富士登山&調査ご苦労様です
私も日食は見れませんでしたが、暗くなるのは感じましたね
富士吉田の調査を行ったそうですが
新にドコモの設置中基地局を見つけしまいました、どうしますか?
あと須走口なら、私の予想では
SBは東富士五湖道路を御殿場側に降りたとこの基地局が関係しているのでは
40m級でボーダ末期に建てられたから、個人的にはボーダの遺産と言ってますが、SBになってからコン柱ばかりですから
ドコモは柴怒田基地局があきらかに富士山を狙ってますね
ドコモ、富士吉田市にあれだけの数の基地局があってなお基地局増設するんですか・・・凄すぎる。 場所を教えてくだされば、来月以降になりますが調査に行きますよ。 >須走口なら、私の予想ではSBは東富士五湖道路を御殿場側に降りたとこの基地局が関係しているのでは あのボーダフォンマークが配電盤に貼ってあるだけで、局名プレートのない基地局ですね。 個人的にはあそこはアンテナにチルト角がついていないので、微妙な気がしてます。 富士高原GCの共同基地局には、チルト角付き円筒アンテナやはんぺんアンテナが複数あるので、 そちらの可能性が高いのでは、と推察しました。 >SBになってからコン柱ばかりですから 確かにそうですね。 調査した分においても鉄塔基地局よりコン柱基地局のほうが多いSBですが、 Jフォン時代の「JPT」表記鉄塔基地局や、 局名プレートの「ボーダフォン」表記の上からSBのシールを貼ってある鉄塔基地局などが大半ですので、 SBになってから建てられた鉄塔基地局は数本しかないのでは? ドコモはあと、指摘されている柴怒田局の他に山中湖畔局からも須走口に向けて電波を飛ばしていると思います。 なので、山頂臨時基地局がなくとも登山道はほぼ完全カバーされているのでは。
958 :
非通知さん :2009/07/25(土) 15:06:49 ID:6ox7ULX00
> SBになってからコン柱ばかり ウィルコムですらルーラルエリアでは20〜25メートルの鉄柱を使ったりしているけど、やっぱり地上高は重要だよなぁ。 そういえば、Vodafone時代にもコンクリート柱まではいかないものの、オムニアンテナのこぢんまりした局が多かったような?
959 :
非通知さん :2009/07/25(土) 15:14:40 ID:RA/1CX6F0
>>958 ウィルコムなんか話にならないよ
滝沢林道なんか圏外ばっかり、自殺志願者にしか薦められない
実地調査人さんは
ドコモ、au、SBで調査されてるけど、ウィルコムもやったら笑えると思う
圏外ばっかりだから
自分の感覚では
ドコモ、au > SB >>>>>>>>>>>>>> 糸電話、ウィルコム
960 :
非通知さん :2009/07/25(土) 19:24:25 ID:odjIYzPa0
ウィルコムでも最近は鋼管柱使って地上高を稼いでいるという話 が出ただけなのに、なぜそんな悪意に満ちた書き込みをするのか・・・ そんなに悔しいのか?
961 :
非通知さん :2009/07/25(土) 20:06:46 ID:OIYW1hu50
ウィルコムは滝沢林道でもバリ5ということですね
962 :
非通知さん :2009/07/25(土) 20:06:48 ID:Pf8/2XO8O
ウィルコム以下になる在日禿信者が嫉妬してるだけですよ。
963 :
地元民 :2009/07/26(日) 10:37:25 ID:eulE74czO
>>957 新規設置局以外にもエリア改善した箇所が有るようですので
基地局を事前に確認してからにしますね
例のSB局ですが、昨日通りましたので確認したところ
富士山側のアンテナにチルト角がついていました
でもドコモ柴怒田局の半分ぐらいですから、
中腹下ぐらいをを狙っているようです
富士高原GCの共同基地局が上の方を狙って分けているんですかね。
SBは富士吉田市内で建物の上に設置しようとして、
住民とトラブルになってる噂は聞いてますが
残念ながら私の知ってるエリアではSBになってからはコン柱以外は
設置された記憶がありません、
でも、何でSBは会社名などを隠そうするんですかね、
よけいに怪しい会社に見えてきます。
ドコモは山中湖畔局からも狙っていますか、ドコモの事だから
他にも有りそうですね。
964 :
「前前スレ27」 :2009/07/26(日) 18:43:55 ID:vGeTmEqB0
>>953 >ドコモの基地局が日本本土最南となったことで、
>佐多岬はドコモとauは使えるようになったということですね。
念のため、佐多岬展望台などがある本当の突端部分ではドコモもauもエリアマ
ップ上は圏外です。今回は大変な人ごみで突端までは行っていないのですが、
おそらくドコモもauも圏外と思われます。
最終の駐車場から人道トンネルを抜けた広場でドコモFOMAは通話通信ができま
した。
以前佐多岬に訪れた際、突端部でmovaは圏外だったが人道トンネルまで戻る途
中で通話できる場所があったが、おそらく対岸の指宿の基地局を拾っていたの
ではないかと思われる。
実地確認スレということで現場報告、鹿児島県肝属郡南大隅町 道の駅根占にお
いてウィルコム mova FOMAとも良好に使用できます。(エリアマップを見るか
ぎりauも使える。)
この場所はドコモFOMA圏外でウィルコムが使えるという珍しい場所であったが
最近ようやくFOMAが整備された。
自分が調べた富士五湖周辺のSBの鉄塔基地局について画像を再チェックしてみましたが、
三十数本あるうちにSBになってから建てられた可能性のあるものは
局名プレートを見る限りほぼゼロの可能性が・・・?
少なくとも、高さのあるアングルトラス鉄塔においてはほぼ確実にゼロのようです。
鋼管柱のものにおいてはもしかしたら一つ二つはあるかもですが・・・
>>963 の地元民さんの
>残念ながら私の知ってるエリアではSBになってからはコン柱以外は設置された記憶がありません、
というのは合っているとみていいかと思います。
コン柱基地局はSBになってからのものがほとんどですね。
とはいえ、甲府市元上九一色村地区の4本槍基地局のように、
コン柱基地局にしては基地局設備がしっかりしているものはSB以前のものだったりします。
SBのコン柱基地局並みの密度で鉄塔基地局を建てているドコモと比すると、
やはり高さのある基地局が多いドコモのほうがより隅々で電波が届いているのを実感しますし、
インフラ強化への力の入れ方が大きく違うといわざるを得ません。
懐事情の違いがあるとはいえ、
コン柱基地局をたくさん打つよりは鉄塔基地局で大きくカバーしたほうが
結果的にはより効率的で管理維持コストも考えたらトータルで安上がりなこともあると思うんですが・・・うーん。
>>964 念のため、佐多岬展望台などがある本当の突端部分ではドコモもauもエリアマップ上は圏外です。
あ、そうなんですか。失礼しました。
とはいえ、突端のかなり近くまではエリア化しているということではあるんですね。
しかし、ドコモのエリアの穴埋めへの情熱はすごいですね。
人口カバー率100%になっても手を緩めないというのは敬服ものです。
966 :
非通知さん :2009/07/27(月) 03:05:28 ID:TRpDADYaO
人口カバー率100%なんて飾りです。禿げてる人にはそれがわからんのです。
967 :
非通知さん :2009/07/27(月) 03:21:49 ID:6ifhFe+f0
ま、SoftBankの倍以上のユーザーで基地局設置費用を分担出来るんだから当然だけどね
968 :
「前前スレ27」 :2009/07/27(月) 03:33:19 ID:BaTl0iz1O
自分が基地局スレに書き込み始めたのはドコモPHSをFOMAに交換した 2007年11月ごろだがその頃僻地ではFOMAよりauのほうが奥地に基地局 を設置してある場所もいくつか有ったのだがこの1年半ほどであっと いうまにドコモはエリア化していった。 最近はさらに僅か数世帯しかない末端の集落や僻地のキャンプ場など にも基地局を建て始めている。
969 :
非通知さん :2009/07/27(月) 08:02:52 ID:wG5OFYFeO
>>967 SoftBankは十分な金持ってるんじゃないの?
SoftBankの発表しているキャッシュフローの数字は嘘かも知れない?
970 :
非通知さん :2009/07/27(月) 11:57:56 ID:+Ux0gOaJ0
>>965 コンクリート柱についてはソフトバンクモバイルの宮川CTOが、社長が46,000局建てるって言ったから
とりあえずなんとかしなきゃいけない、でも時間もお金もない、仕方ないからコンクリート柱を建てまくった、
というようなことをおっしゃっていましたね。
結局、社長が無茶な数字をぶちあげてしまったものだから帳尻あわせに苦労しているというか…
次スレ立ててもいいのかな? 要望あれば立てますけど。
972 :
hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2009/07/27(月) 13:52:58 ID:yR47fNrNO
よろしくぽ いま来た理由がそろそろつぎスレよろしくって書き込もうとおもって…
973 :
非通知さん :2009/07/27(月) 16:04:04 ID:Nzco9B9E0
>>971 こっそりとwatchしてるなんて・・・イヤン
974 :
hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2009/07/27(月) 17:20:26 ID:yR47fNrNO
いや〜んみないでー(/_\)(笑)
975 :
hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2009/07/27(月) 17:21:18 ID:yR47fNrNO
くだらんことかいたら本題忘れた 980超えたら次スレよろしくです
976 :
非通知さん :2009/07/27(月) 18:27:54 ID:9VIDRpiO0
>>969 ありゃー発表してるキャッシュフローは財務抜きだから。財務抜きだと+
確か、09年3月期決算で財務キャッシュフロー含めると-330億円のマイナスだよ。
現金は減ってる。台所事情は厳しい。
今までは、設備をリース化することで設備を割賦購入みたいにしてたんだけど、
枠が一杯になったから、今は極力設備投資を絞ってる所だよ。
債権流動化と設備費リース化で営業・投資CF区分から財務に付け替えたからね。
営業と投資だけだと1700億円ほど黒字で、現金は増えて凄そうに見えるんだけど、
付け替えした分を入れると結局マイナスなんだよ。まあ、現金調達には凄い苦労
してるんだよね。
978 :
hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2009/07/27(月) 20:03:31 ID:yR47fNrNO
乙
>>970 1年で2万局以上の増強でしたっけ?
数的にも設備投資予定額からしても、かなり無茶な公約と言わざるをえませんよね。
あの発言がなければ、というところでしょうか。
なんとか達成しようと精一杯頑張ったのは確かに見て取れますが、
だからといってエリアマップが不正確でいいということはないわけで・・・
富士山南側は4月版でかなり正しい状態に修正されましたが、
富士山北側やその他場所での実地調査と食い違うところは
次の10月版で修正してほしいところですね。
>>977 スレ立てありがとうございます。
次スレも立ったことですし、未報告の調査分を出来るだけ早くあげれるよう頑張ります(汗)
980 :
地元民 :2009/07/28(火) 12:31:40 ID:wba8BpUWO
981 :
非通知さん :2009/07/28(火) 22:24:23 ID:kgUOvz7P0
.
982 :
非通知さん :2009/07/29(水) 03:44:56 ID:u/JcO2d80
プリンは4連にすべきだ!!! うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(5歳)の4人家族だが、 3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。 不憫で仕方ない。
983 :
非通知さん :
2009/07/29(水) 03:51:30 ID:a8LZWi2r0 >>979 46,000局を宣言した時点での基地局数は約23,000局ほどでしたから、1年足らずで文字通り倍増させるということでしたね。
1年足らずで倍増というのはどう考えても無謀だったし、数ばかり比べてもあまり意味がなかったんじゃないかと思います。
結局、社長が無茶なことを言わなければコン柱やレピータもここまで多用はされなかったんじゃないかと思ってます。