au WIN W21CA by CASIO Part.45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TANK
5/1からPCサイトビュワーの定額制が始まります。
2004年冬WINケータイ“W21CA”について語るスレ。
※関連情報は>>2-13あたり
■前スレ
au WIN W21CA by CASIO Part.44
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111591667/
■スレッドのテンプレサイト(スレ立てする方はここ参照)
http://www.geocities.jp/w21ca_template/

■W21CAのソフト改修について
http://blog.livedoor.jp/w21ca_template/archives/15195390.html

【 注 意 事 項(※重要)】
・W21CAに関係のない話題、荒らし・煽り・「さとる」は『完全放置』してください。
・他のキャリアや他の機種を引き合いに出して来る奴も放置。
・ゴ○ブラウンと言いながら荒らし来る奴がいますが、これも『完全放置』で。
・放置できないあなたは荒らしと同じです。

・このスレに書き込むときは、メール欄に半角でsageと入れてください。
・テンプレ中のQAと同様の質問があった場合はテンプレへの番号を返しましょう。
2TANK:2005/03/26(土) 03:00:04 ID:ucWS5Ho10
■公式サイト
カシオ公式サイト (スペシャルサイトもオープン済み)
http://www.casio.co.jp/k-tai/w21ca/
カシオ ニュースリリース
http://www.casio.co.jp/release/2004/w21ca.html
カシオ携帯用サイト
http://getca.jp/
KDDI ニュースリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/1013a/besshi2.html
KDDI 製品ラインナップ
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w21ca/index.html
■関連記事等
2.6インチワイドQVGA液晶にOperaフルブラウザ搭載〜「W21CA」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/13/news021.html
携帯電話初のフルブラウザ搭載端末「W21CA」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20956.html
AirWiki: au/W21CA
http://d.memn0ck.com/?au/W21CA
W21CAレポート - (株)出入りースポーツ
http://www.geocities.jp/dairysports/wpc2004/w21ca.htm
PC用サイトだって、フルコーラスの音楽だって - 携帯の進化形「W21CA」
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/11/11/w21ca/
“WINのコンセプト”を形に〜「W21CA」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/13/news008.html
ケータイ新製品SHOW CASE W21CA
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/21918.html
冬WINのハイエンド、「W21CA」を試す
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/29/news027.html
【W21CAまとめサイト】
http://ktai.st/~mochi0210/
http://kei.s33.xrea.com/w21ca.htm
3TANK:2005/03/26(土) 03:01:16 ID:ucWS5Ho10
■質問する前に・・・
取扱説明書ダウンロード(PDF)
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/list.html
W21CAのマニュアルが読むことが出来ます。(要AcrobatReader)
オンラインマニュアル(PC版)
http://www.au.kddi.com/manual/w21ca/index.html
このページからEZweb版マニュアルのURLを携帯宛にメール送信可能

■FAQ
□本体/機能編
Q.液晶の実際のサイズ、表示可能色数は?
A.400×240ドット、56.4×33.84mm、縦横比15:9、26万色です。
  2.6型ワイドQVGA液晶(CASIO製)
  http://www.casio.co.jp/ced/pdf2004/c1.pdf
Q.カメラ・ムービーを起動した瞬間、ジジッという変な音がするんだけど。
A.みんなする。AF(オートフォーカス)ついてる鰹端末はみんなその音するよ。
Q.PCサイトビューアを封印したいんだけど。
A.アクセス制限(M439)にてロックが掛けられます。
Q.チョップって何?
A.ステレオ効果を高める技の1つ。背面のステレオスピーカの間に手を挟んだ状態で
  正面に持っていくといい感じに聴こえます。
Q.動画の再生は横表示できる?
A.再生直後は縦だが、手動で横表示可能。
Q.操作中にメールを受信した場合に、バイブや着信音は鳴るか?
A.BREWアプリ操作中以外であれば、着信音orバイブでお知らせします。
Q.BG受信できますか?
A.出来ません
Q.待ち受けにいつもと違うアイコンが出て消えないんだけど。
A.電源ボタンを押せば消えます。
4TANK:2005/03/26(土) 03:03:36 ID:ucWS5Ho10
□本体/機能編 その2
Q.背面のLEDは何色?
A.7色
Q.待ちうけ画面の画面サイズ、ファイル種類は?
A.240x400のpng,jpegファイルが使用可能。画像上部と下部に状態アイコン表示。
Q.プログレッシブ形式のJPEGは表示できますか?
A.できません
Q.MySyncで本体側メモリへ大きなデータを転送しようと思ったら出来なかった。
A.MySyncでのデータ転送の上限はamc,3g2,3gpp,jpgで1.5MB、他は250KBです。
Q.スクリーンセイバー機能はありますか?
A.節電画面(M36)として設定可能。任意の画像,Flashは設定不可。ビュースタイルの
  充電中を除き、待受け時は節電画面設定に関わらず無操作状態から2分で画面OFF。
Q.もっさりしてる?
A.購入時に入っているメニューはキーの取りこぼしはないにせよもっさりしています。
  その下の階層メニューやOpenWave(EZweb)などはサクサクです。
  軽いFlashメニューにすることで、もっさり感はなくなります。
Q.pngメニューは使用できる?
A.使用できません
Q.アイコンメニューは自作できるの?
A.今のところ、アイコンメニューの仕様は公式公開されていません。
  …でしたが、解析神のお陰で自作できるようになりました。
  ただし、pngメニューのようにお手軽には出来ません。
  ・Macromedia Flash MX 2004を所有(体験版でも作成OK)
  ・Flashを作成するための知識
  などが必要です。下記のスレにて、アイコンメニューの解析や自作方法の情報が
  交わされています。
  ※リクエストスレではありません。
au W21CA FLASHアイコン解析・自作スレ PART.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105624534/
5TANK:2005/03/26(土) 03:04:16 ID:ucWS5Ho10
□本体/機能編 その3
Q.敷居が高くてアイコンの自作はできないよ。なんとかならない?
A.カシオの専用サイト「CA'zCAFE」に有料でアイコンメニューを作成してくれるサー
  ビスがあります。
Q.消費税計算で100 + 5 %と入れたら105とならないよ。電卓の不具合?
A.%を使った計算方法がWindowsの電卓と異なります。100 x 5 % +と入れましょう。
Q.着メロはループしますか?
A.ループしません。
Q.ポケベル式の入力はできますか?
A.できません。
Q.ユーザ辞書は作れますか?内容を確認する方法はありますか?
A.仕様が公開されていないため作成できません。内容を確認する機能はありません。
Q.AAC形式ファイルは再生できますか?
A.LC−AACとHE-AACが再生できます。
  LC-AAC:48KHz 64Kbps(ビットレート偽装時は320Kbps)1.5MB(動画偽装時は無制限)まで
  HE-AAC:は偽装なしで48kbps、偽装ありで56kbpsまで対応。
Q.動画、結構頑張ってない?
A.これを積んでいるようです
http://www.necel.com/ja/news/archive/0502/1001.html
Q.バイブレーションと連動する着メロがあるけど、バイブレーションをOFFにできる?
A.できません。
Q.テキストファイル(*.txt)は表示できますか?
A.できますが、表示できるのは最初の10KBまでです。(htmlは表示できません)
Q.カーソルボタンの左下から青い光が漏れているんだけど。
A.残念ながら、現在の個体はすべても漏れています。2ndロットに期待?
Q.液晶側がぐらつくんだけど。
A.W21CAのヒンジ部グラつき具合に関する、カシオ側での検査NG基準は「手で本体
  液晶側を左右に倒してみて、両カドが本体キー側に接触すればNG」となります。
  片方が接触しただけではNGとはなりません。
Q.メール作成の時の文字サイズは変えられる?
A.変更できません。
6TANK:2005/03/26(土) 03:05:02 ID:ucWS5Ho10
□本体/機能編 その4
Q.電池のふたが硬くて外せないんだけど。
A.W21CAを折りたたんで、裏向きにしてカメラを右に向けて「両手で」持ちます。
  右手の親指を出っ張りの真上に、左手の親指をその左隣に1,2mmあけて添えます。
  そのまま2本の親指でふたを押し付けながら左に動かして見ましょう。

□料金編
Q.W21CAは定額で通信が出来ないの?
A.EZweb・メールは他のWIN機と同様にダブル定額などで定額通信が出来ます。
  PCサイトビューア(Operaブラウザ)でのPCサイトの閲覧に限ってパケット料金は
  従量制です。PCと接続して行うデータ通信(PacketWIN)も定量制です。
Q.PCサイトビューアを使いたいけどオススメのパケット通信プランは?
A.ビューアを使わないならダブル定額、たまに使うならパケット割WINミドル、
  そこそこ使うならパケット割WINスーパー、使いすぎは禁物。
  詳しくは後述のパケット通信プラン説明を参照
Q.PCサイトビューアで、例えばヤフートップをみるとパケット量は?
A.ヤフートップは41KB程で320パケットくらい。 金額ではダブル定額だと16円
  ミドルだと9円、スーパーだと5円くらい。パケ死に御注意。
7TANK:2005/03/26(土) 03:05:52 ID:ucWS5Ho10
□miniSDカード編 その1
Q.使えるminiSDカードを教えてください
A.上記のW21CAまとめサイト参照
Q.著作権保護されているデータをminiSDへコピーできないんだけど。
A.著作権保護されているデータは「コピー」できません。
  「移動」ならできる可能性がありますが、できるかは作成側が許可した
  状態で作成していないとダメです。
  ※プリセットで入っている「花」は移動できます。
Q.保護されたデータをminiSDに移動できないんだけど。
A.買って来たminiSDカードをそのまま使うと、移動できないことがあります。
  W21CAで初期化しましょう。(元データのバックアップを忘れずに)
  それでも移動できない場合は製作者が移動も禁止しています。あきらめましょう。
Q.1GBのminiSDカードってある?
A.海外ではあるようですが、日本ではまだ流通していないようです。

★ 注意 ★
BUFFALOの256MBのminiSDは使用不可報告2件あり
SANDISKの256MBのminiSDは使用不可報告2件あり
8TANK:2005/03/26(土) 03:06:33 ID:ucWS5Ho10
□その他編
Q.OpenwaveはPC系サイトが見られない。Operaは定額じゃない。どうすれば?
A.jigブラウザWEBがあります。(使用料は有料ですが、通信料は定額です)
http://bw.jig.jp/pc/
Q.バーコードリーダ、EZナビウォークを消してしまった。復活させるには?
A.EZアプリカタログから再ダウンロードできます。
Q.BREWアプリの音量って調節できないの?
A.本体の着信音量(M211)で(ある程度)調節できます。
Q.BREWアプリの数が少ない。
A.要望はauに。アプリカタログの更新は毎週木曜です。
Q.W21CA用の液晶保護シートって売ってる?
A.電気量販店などで出回ってきているようです
  ヤフオクで個人業者作成のものもあるようです。
Q.自作着うたフルは作れますか?
A.自作うたは作れますが、自作(着うた/着うたフル)は作れません。
  作成方法は下記関連スレを参照。
Q.iMonaは使えますか?
A.使えません。
Q.iMona以外で2chを見る方法は?
A.http://c.2ch.net/
Q.W21CAで動画を見る方法は?
A.下記の動画関連サイト参照

★ 重 要 ★
既にWINを使っていて、なおかつパケット割及び、ダブル定額に加入していた場合、
機種変と同時にパケ割WINミドル及びパケ割WINスーパーに変更しても、適用される
のは翌月からです。PCサイトビューワーの使いすぎには注意しましょう。
9TANK:2005/03/26(土) 03:07:37 ID:ucWS5Ho10
※パケット通信プラン説明
★ダブル定額・・・2000円から始まるお手軽定額プラン。普通のWINならこれで充分
・月額2000円
・無料通信2000円
・パケット単価0.05円
 無料通信料をオーバーしたEZweb通信分は4200円で打ち止め。ただしPCサイトビュー
 ワー、PacketWIN通信分は無効。
 計算方法・・・PCサイトビューワー通信料+EZWEB通信料(これが4200円をオーバー
 したときは4200円)−2000円(無料通信)=通信費合計
 つまり→4200円のEZWEB定額プラン。

★パケット割WINミドル・・・そこそこPCサイトビューワーも使ってみたい人向け。
 フルブラウザ搭載機の標準プラン?
・月額4000円
・無料通信4000円
・パケット単価0.025円(早い話がダブル定額の半額)
 無料通信料をオーバーしたEZweb通信分は4200円で打ち止め。ただしPCサイトビュー
 ワー、PacketWIN通信分は無効。
 計算方法・・・PCサイトビューワー通信料+EZWEB通信料(これが4200円をオーバー
 したときは4200円)−4000円(無料通信)=通信費合計
 つまり→4200円でEZWEB使い放題+PCサイトビューワー半額プラン

★パケット割WINスーパー・・・最新ケータイで無駄に散財してみたい人にオススメな
 超へヴィープラン!
・月額7500円
・無料通信7500円
・パケット単価0.015円(最安)
 無料通信料をオーバーしたEZweb通信分は4200円で打ち止め。ただしPCサイトビュー
 ワー、PacketWIN通信分は無効。
 計算方法・・・PCサイトビューワー通信料+EZweb通信料(これが4200円をオーバーし
 たときは4200円)−7500円(無料通信)=通信費合計
 つまり→EZweb使い放題+PCサイトビューワー3300円分の通信料+最安パケットプラン
10TANK:2005/03/26(土) 03:08:19 ID:ucWS5Ho10
■過去スレ
Part.44 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111591667/
Part.43 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111077293/
Part.42 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110650021/
Part.41 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110083287/
Part.40 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109441064/
Part.39 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108969200/
Part.38 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108429469/
Part.37 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107830432/
Part.36 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107256839/
Part.35 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106706121/
Part.34 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106278189/
Part.33 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105881408/
Part.32 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105631616/
Part.31 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105287229/
Part.30 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104927689/
Part.29 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104586319/
Part.28 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104405953/
Part.27 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104218486/
Part.28 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103975029/
Part.25 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103732804/
Part.24 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103555766/
Part.23 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103450005/
Part.22 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103384320/
Part.21 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103342248/
Part.20 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103284408/
Part.19 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103208381/
Part.18 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103113676/
Part.17 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102953278/
Part.16 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102760470/
11非通知さん:2005/03/26(土) 03:11:00 ID:6eQmV7kzO
12TANK:2005/03/26(土) 03:12:38 ID:ucWS5Ho10
13非通知さん:2005/03/26(土) 03:12:49 ID:0WUp1Q5KO
乙〜
定額についてテンプレ改変できなかったけど
まあしょうがないか
14TANK:2005/03/26(土) 03:14:56 ID:ucWS5Ho10
■動画関連サイト
【さぁ、みんなで3g2動画を楽しもう!!!ヽ(゜∀゜)ノ】
ttp://yokoox.at.webry.info/200502/article_7.html
ttp://yokoox.at.webry.info/200502/article_8.html

■Flashお勧めサイト
http://manpukuu.com/au/

■その他サイト
【WQVGAあぷろだ。】
http://qwe.ne.jp/up.php?mode=wqvga
【WQVGAあぷろだ。】その2
http://pksp.jp/wqvga-gazou/
【WQVGAあぷろだ。】その3
http://bbs.st/t/?id=w21ca
【Flashアイコンあぷろだ。】
http://qwe.ne.jp/up.php?mode=caicon3
【パケットカウンタ】 パケ代が計算できます
http://qwe.ne.jp/pake.php
15TANK:2005/03/26(土) 03:17:25 ID:ucWS5Ho10
>>13
CAスレ初のスレ立です(汗
テンプレどうりにしたからそれのこといわないでっ!!
16非通知さん:2005/03/26(土) 03:22:20 ID:0WUp1Q5KO
>>15
いやいいのいいの
それどころじゃなかったからねw
テンプレ貼り人さんもいないし
とにかくありがと
17TANK:2005/03/26(土) 03:25:31 ID:ucWS5Ho10
やっぱ新色は白と青なんかね?
18非通知さん:2005/03/26(土) 03:26:09 ID:iNMn+4Sk0
変なのが来ない事を祈る
19SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/26(土) 03:26:19 ID:In1mFXAn0
さとるは完全放置で。
20さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/26(土) 03:26:42 ID:pqfwB+Sb0
>>15
おお、よくがんばった。偉いぞ(爆笑)
21さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/26(土) 03:27:38 ID:pqfwB+Sb0
>>17
いや、それはもう前からでてるじゃん(笑)
つーか3012の時も青、白あったよな?
22TANK:2005/03/26(土) 03:28:27 ID:ucWS5Ho10
>>21 ぇ、青か白あったっけ?
23さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/26(土) 03:29:35 ID:pqfwB+Sb0
>>22
白がカタログとかにのってたじゃん。青は追加色でなんかがきっぽくてきもいの(爆笑)
24SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/26(土) 03:29:44 ID:In1mFXAn0
そろそろ自治活動しないとな。
>>22
無いよ。さとるは狂言厨だから放置で。

【 注 意 事 項(※重要)】
・W21CAに関係のない話題、荒らし・煽り・「さとる」は『完全放置』してください。
25さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/26(土) 03:30:42 ID:pqfwB+Sb0
>>24
マジお前荒らすなよ〜。お前だけW21CA知らない荒らしだから浮いてるぞ。
26TANK:2005/03/26(土) 03:31:11 ID:ucWS5Ho10
話がこうさくしててよくわかんねぇや
27非通知さん:2005/03/26(土) 03:32:08 ID:0WUp1Q5KO
>>24
おまいさん本当馬鹿だねぇ
やっと落ち着いてきたってのに
28非通知さん:2005/03/26(土) 03:32:26 ID:MlJyZZLY0
>>24
お前がさとるに過敏に反応して、W21CAに関係ないこと言ってるのにそんなこと言えるか?

お前は荒らし
29TANK:2005/03/26(土) 03:33:00 ID:ucWS5Ho10
あんま関係ないけど
http://www.reudo.co.jp/rboardk/rbk-310c.html
ってほしいけど高杉じゃない?
30SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/26(土) 03:33:05 ID:In1mFXAn0
>>26
さとるを放置してればスレは安泰なんだから、さとるにレスする貴方も同罪になるわけです。
スレ立てた責任として、さとるに反応しないでね。
>>27
さとる氏の自作自演乙。さとるが消えるまで落ち着きは来ないよ。
31非通知さん:2005/03/26(土) 03:33:33 ID:MlJyZZLY0
それと>>1乙カレー
32さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/26(土) 03:34:10 ID:eXr61Fxz0
>>29
値段はそれ相応だけど、笑えるよなそれ(爆笑)つーか超懐かしいぞこれ。
33TANK:2005/03/26(土) 03:34:28 ID:ucWS5Ho10
>>30  さとるにレスしたつもりはないっての!(怒
34さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/26(土) 03:34:55 ID:eXr61Fxz0
>>30
W21CA買えとまでは言わないからちょっと調べてからまたこいよ(笑)
35SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/26(土) 03:35:16 ID:In1mFXAn0
>>33
21 名前:さとる ◆j0ORNTxTU. [page] 投稿日:2005/03/26(土) 03:27:38 ID:pqfwB+Sb0
>>17
いや、それはもう前からでてるじゃん(笑)
つーか3012の時も青、白あったよな?

22 名前:TANK[sage] 投稿日:2005/03/26(土) 03:28:27 ID:ucWS5Ho10
>>21 ぇ、青か白あったっけ?

36非通知さん:2005/03/26(土) 03:35:36 ID:iNMn+4Sk0
あ〜やっぱり荒れるな
37非通知さん:2005/03/26(土) 03:35:55 ID:VTsvcRw80
さとる氏はつっこみ的確だし、わりとまともなアドバイスもくれるから気に入ってるよ
その的確なつっこみを受けて反論できなくなった人が逆恨みして叩いているような気がする・・・
38TANK:2005/03/26(土) 03:36:33 ID:ucWS5Ho10
>>35そっち?
>>26のことかと思った
39非通知さん:2005/03/26(土) 03:37:16 ID:RVApvKYW0
俺はさとるは好きじゃないな。
奴のレスは殆ど荒らし、しかもちょっと21CAの無意味な話題に入って荒らしではないと必死にごまかしてるだけだし。
40TANK:2005/03/26(土) 03:37:18 ID:ucWS5Ho10
>>37 少なからず同意(上一文のみ)
41さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/26(土) 03:38:15 ID:eXr61Fxz0
まぁ俺が寝たら変な奴もさびしくてきえるだろ(爆笑)
今日は久しぶりにナオンとSEXしてから寝るかな。
それじゃ俺の話で盛り上がりすぎんなよ(爆笑)
42TANK:2005/03/26(土) 03:38:28 ID:ucWS5Ho10
>>39 も同意
つかいい所と悪い所あっからねぇ
43非通知さん:2005/03/26(土) 03:38:40 ID:0WUp1Q5KO
>>29
欲しいわw
今まさに携帯からカキコしている俺は特にw
44非通知さん:2005/03/26(土) 03:38:42 ID:FGOx0VtB0
一般人はみんなパソビュー定額スレに行ってるのに、春厨溜り場スレがまたできたか…
45非通知さん:2005/03/26(土) 03:39:01 ID:/T+W0d4u0
>>37
さとるのまともなアドバイスなんて見た事無いが
さとるの自作自演?
46非通知さん:2005/03/26(土) 03:40:14 ID:0WUp1Q5KO
さとる寝るの!?
マジかよ
つまんなくなるじゃん……
47TANK:2005/03/26(土) 03:40:58 ID:ucWS5Ho10
>>43しかし高いのが痛い
しかも延長コードもかわなきゃいけないのださらに痛い
48SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/26(土) 03:41:41 ID:In1mFXAn0
さとるが現れたらまた自治活動するよ。
>>41
棄て台詞乙。
49非通知さん:2005/03/26(土) 03:43:02 ID:WttwzJ500
>>48
君はもう荒らし同然だよ。自治?やめて、また荒れるから
しかも、君が反応してるし。
50非通知さん:2005/03/26(土) 03:44:58 ID:7WOwemAA0
>>48
よろしく。さとるイラネ
51非通知さん:2005/03/26(土) 03:45:36 ID:d/s0m+Td0
>>49 禿同
52非通知さん:2005/03/26(土) 03:46:19 ID:0WUp1Q5KO
>>47
そら痛いわなw
53非通知さん:2005/03/26(土) 03:48:53 ID:hQw/ZcZZ0
さとるを擁護するレスが全て荒らしに見えてくる罠。
54TANK:2005/03/26(土) 03:50:45 ID:ucWS5Ho10
>>52
金銭的に痛い
55TANK:2005/03/26(土) 03:51:30 ID:ucWS5Ho10
そういやSStrrさんは21CAお持ちで?
56非通知さん:2005/03/26(土) 03:52:35 ID:0WUp1Q5KO
SStrrこそ正当な荒らしだと思うがね
まあ早いうちに飽きてくれるのを願うよ
57SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/26(土) 03:55:26 ID:In1mFXAn0
>>55
持ってるよ。
58非通知さん:2005/03/26(土) 04:01:00 ID:1JhZZwuEO
あと30秒で電源が切れます
前の機種は10秒ぐらいだったから何も出来なかった
59TANK:2005/03/26(土) 04:02:13 ID:ucWS5Ho10
>>58  30秒はうれしい所だな、やっぱ
家だとすぐ充電しにいけるし
60SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/26(土) 04:02:44 ID:In1mFXAn0
>>58
その30秒はやたら長く感じる。
友人の前でそれが出た時、驚かれたよw
61非通知さん:2005/03/26(土) 04:07:51 ID:1JhZZwuEO
やっぱりみんな思ってたんだね
あと差し込み口が閉めやすいよね
62SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/26(土) 04:13:43 ID:In1mFXAn0
ゴムの安っぽいコネクタカバーじゃないからな。
カチっと確実に嵌った感があるのは嬉しい。
63TANK:2005/03/26(土) 04:24:36 ID:ucWS5Ho10
ゴムやといずれヘタるしねぇ
64非通知さん:2005/03/26(土) 04:25:38 ID:NxuZd/WPO
訳あって一度本体をリセットしましたらアプリのバーコードリーダーとezナビウォークが消えてしまいました。
どうすれば元に戻るのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんm(_ _)m
65SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/26(土) 04:26:49 ID:In1mFXAn0
>>63
前使ってたW11Hなんか、カバーが伸びて刺さらなくなったよ。
66TANK:2005/03/26(土) 04:33:50 ID:ucWS5Ho10
>>64
まぁ>>8読めばわかるよ
67非通知さん:2005/03/26(土) 04:41:51 ID:D3WxT5scO
さとるってポケでも調子こいてるのは既出でっか?
68非通知さん:2005/03/26(土) 04:47:50 ID:cZTT2w8B0
やべー欲しかったのにどこも売り切れじゃん
糞高い店しか残ってね〜
69非通知さん:2005/03/26(土) 04:54:01 ID:1JhZZwuEO
>>62
そうだね
上はめて下押せば指一本で閉まるから便利
>>65
W11Kなんて一週間でパカパカだった
70SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/26(土) 05:05:01 ID:In1mFXAn0
>>68
次のauフラッグシップが出るまで待てばイイよ。21CAに買い換える時期は過ぎたと思う。
auの全部入り機種はすぐ消えていくからなぁ…理由は知らんけど。
21SA使ってた時もそうだった。アレが売り場から消えるのは早かったな…(哀
71非通知さん:2005/03/26(土) 05:07:46 ID:NxuZd/WPO
>>66
ありがd♪
テンプレにあるとは…orz
72 ◆khPp.GVvvg :2005/03/26(土) 06:19:57 ID:BRlHk3fQO
閉じた時に液晶側が左右にぐらつくのは仕様?
あと閉じた時液晶側が左に寄ってるんだけど。。
73非通知さん:2005/03/26(土) 07:06:00 ID:ZT0YPCI60
これPCにつないで使っても使い放題?
だったらエアエッジ捨てる。
74非通知さん:2005/03/26(土) 07:12:32 ID:ImC0Y8ul0
>>73
青天井。
どうしてもって言うならパケ割WINスーパーを付けましょう。
75非通知さん:2005/03/26(土) 07:16:19 ID:wEvf6kK80
W21CA用のPCサイト閲覧機能「PCサイトビューアー」のパケット通信料に
、定額制が導入される。
EZweb、Eメール、PCサイトビューアーの通信料が合わせて月額5985円に。
と書いてるけど

これに基本料金がかかるんでしょ?
76非通知さん:2005/03/26(土) 07:36:05 ID:EzXS1pTqO
ついにオペラの利用制限を解除する日が来ましたか。
5月からなのに、嬉しくてもう解除しちゃったよ。
オペラの使い方の質問が増えるんだろうなぁ。
77非通知さん:2005/03/26(土) 08:12:03 ID:ImC0Y8ul0
>>75
そうですが、今までもパケ割やダブル定額は基本料と別料金でしたよ。

>>76
(パソコンのブラウザと比べて)独特の操作体系だけど
慣れれば簡単なんだけどねぇ…
78非通知さん:2005/03/26(土) 08:30:53 ID:UwHfNHpH0
>>75
今までのダブル定額+1500円と思え
79非通知さん:2005/03/26(土) 08:43:58 ID:w4XF95JXO
大きく下に下がるのが見にくい…
画面メモがほんとの画面メモだった…


ぐらいかな不満点は。他は特に言う事なし
80非通知さん:2005/03/26(土) 08:53:51 ID:n4k2meY+0
512MBのminiSD買った!
まもるくんも買ってみたぞ!
まだ本体届かねぇ・・orz
81非通知さん:2005/03/26(土) 09:25:54 ID:y2NEYbRq0
>>80
俺のアナルでよければ使え
()
82非通知さん:2005/03/26(土) 10:24:53 ID:u8Vh2SwVO
発売日に21CA買ってからずっとつけたままにしてた液晶保護シール、
ついにはがしてしまった…!
そしたらなんときれいなことか!もっと早くはがしてしまえば良かったよ。
この携帯の液晶ってこんなにきれいだったのね〜
83非通知さん:2005/03/26(土) 10:28:42 ID:XjhNwmy/0
>>82
剥がしたらなるべくビューアスタイルは避けろよー。俺の場合ビューアで遊んでたらはさみが飛んできた。
84非通知さん:2005/03/26(土) 10:35:58 ID:u8Vh2SwVO
>83
忠告さんきゅ!ずっと使ってて、
ビューワースタイルは、
歩きながらみるときにしか使わなかったから、
思い切ってはがしたのさ〜!
…それにしてもなぜハサミが?
85非通知さん:2005/03/26(土) 10:48:25 ID:y2NEYbRq0
液晶保護はかなり強化されてるからマンモスに踏みつけられても割れないよ
86非通知さん:2005/03/26(土) 10:50:52 ID:XjhNwmy/0
>>84
妹が折り紙切って遊んでいて手を離してしまったんだよ。液晶に縦一線が・・・
87非通知さん:2005/03/26(土) 10:52:39 ID:RMV8zwjq0
保護シールを貼った時に入ってしまった、気泡をとるために押してたら、その部分だけ暗くなってしまった・・・
auショップ持ってけば直してもらえるでしょうか?
88非通知さん:2005/03/26(土) 10:52:40 ID:ogZH+k2oO
銀の内側を茶の銀にしたいんだけど、モックは使えるかな?
89非通知さん:2005/03/26(土) 10:53:50 ID:+vZF70UU0
液晶修理は有償
90非通知さん:2005/03/26(土) 10:56:34 ID:Pyzo4MY0O
>>86
それをとっさに携帯でガードしたのか!
あんたすげーよ。
91非通知さん:2005/03/26(土) 11:07:16 ID:ImC0Y8ul0
>>88
過去スレに、それをした人がいたよ。
92非通知さん:2005/03/26(土) 11:08:37 ID:S+kLF4Qn0
俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。
荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。

残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。
いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ。
93非通知さん:2005/03/26(土) 11:21:22 ID:6IJvVUXk0
待ち受けどうしてる?
FLASHだとちょっと電池が心配だから普通のがいいんだけど、
いいのがなかなか見つからない…
94非通知さん:2005/03/26(土) 11:29:24 ID:5fiZ9flG0
>>92 長文乙!馬鹿がつれた
95非通知さん:2005/03/26(土) 11:34:10 ID:u8Vh2SwVO
>86
あなた、すごすぎ(^_^;)
96非通知さん :2005/03/26(土) 12:04:37 ID:pPkr+6rG0
話し変わりますけど、
SDカード初期化ってどうやるんですか?
97非通知さん:2005/03/26(土) 12:17:24 ID:8TzXrjMhO
>>96
miniSDメニューでサブメニュー→初期化
98非通知さん:2005/03/26(土) 12:25:19 ID:y+mw+9NB0
非常時用に、手動で充電できるものを探してるんだけど
W21CAに充電できるものってないですか?

因みに「手まわしたまご」と「ダイナモLEDランタンラジオ」持ってるんだけど
どちらも付属のケーブルのコネクタが合わない。Orz
99非通知さん:2005/03/26(土) 12:25:57 ID:y+mw+9NB0
ごめんなさい。上げてしまいました。
100迷惑メール:2005/03/26(土) 12:29:24 ID:Zk/wl80MO
今、契約してきた。
漏れもこれでみんなの仲間入りw
ヤマダ電気で、新規5800円だった。
わからないことがあったら書き込みますので、よろしくお願いしマウス
101非通知さん:2005/03/26(土) 12:30:35 ID:8TzXrjMhO
>>100
購入&100おめ
102非通知さん:2005/03/26(土) 12:45:51 ID:3eA0XMZ/0
21CAの機種変で11800円にポイントを使って8800円
大阪だとこんなもんです。。。
103携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :2005/03/26(土) 12:53:25 ID:YDGZiq9F0
W,Lが出るのはいいがT,Sもまだ売れるのに製造中止はしないで欲しいな..。
AUは過剰在庫を抱えるのにビビリ過ぎ。
104非通知さん:2005/03/26(土) 13:00:12 ID:bfls1aI/0
荒らしに反応する馬鹿も荒らしだと
よく分るスレですね,ここは・・・・

( ´,_ゝ`)ププッ
105非通知さん:2005/03/26(土) 13:00:23 ID:8bTCOvnN0
新規で安値いくら?
106非通知さん:2005/03/26(土) 13:12:08 ID:49v3RtO6O
おい!
この端末をクレードルに差し込んだら
水中の画面になるだろ?
その中に魚を泳がせることできねぇのか?
107非通知さん:2005/03/26(土) 13:12:15 ID:P28xmeUKO
綺麗な液晶よりも折り紙で遊ぶような可愛いさかりの妹が欲しいよ
108非通知さん:2005/03/26(土) 13:16:15 ID:e8/+MnLbO
↑おぃ!(笑)
109非通知さん:2005/03/26(土) 13:34:00 ID:Dod0t/XG0
>>102
安いんじゃないか?
110非通知さん:2005/03/26(土) 13:52:40 ID:foYLK0Bg0
>>102 2万近く払った地方人の俺と比べれば・・・
111非通知さん:2005/03/26(土) 14:10:33 ID:8bTCOvnN0
さっき新規で3000円の見つけた。 (・∀・)イイ!!

電話で確認⊂(( ´ー` |ノつ ん〜

売り切れ (´・ω・`)ショボーン
112非通知さん:2005/03/26(土) 14:24:52 ID:TEi1qOG/O
携帯モードで最大ズームすると汚く表示
されるけど実際とってみると綺麗なのはなぜ?
113非通知さん:2005/03/26(土) 14:26:12 ID:1WzwbphU0
昨日W21SAからこれのシルバーに乗り換えました。後はこいつの本領発揮の5月まで楽しみに待つばかり。

町田淀はまだ在庫あると思うよ〜。
114非通知さん:2005/03/26(土) 14:34:01 ID:IdMLgmIo0
>>111-113
おまいらsageれ、話はそれからだ
115ヽ(゜▽゜)ノ ◆pot2RSDHu6 :2005/03/26(土) 14:34:26 ID:dGPAS56sO
機種変7ヶ月超で\33000也
そこからポイント使用で-3000円で機種変した九州人の漏れがいますが。
116非通知さん:2005/03/26(土) 14:55:32 ID:G2nvWMr8O
この携帯でとれるフリーのフル着サイトありませんか?
117非通知さん:2005/03/26(土) 15:02:27 ID:1JhZZwuEO
>>116
たくさんありますよ
118非通知さん:2005/03/26(土) 15:02:52 ID:BRlHk3fQO
液晶側の歪みはみんなある?
俺の充電端子から見て左に歪んでてショック。
119非通知さん:2005/03/26(土) 15:10:03 ID:QiBhJZpv0
>>100
すごい名前だなw
120ヽ(゜▽゜)ノ ◆pot2RSDHu6 :2005/03/26(土) 15:12:05 ID:dGPAS56sO
嫁が入院した…
121非通知さん:2005/03/26(土) 15:14:29 ID:oase1U4A0
>>120
(゚Д゚;)
122非通知さん:2005/03/26(土) 15:23:32 ID:foYLK0Bg0
災難だったな。しっかりそばについててやれ。
まぁ俺には入院する嫁すらもいないが…
123非通知さん:2005/03/26(土) 15:26:27 ID:1OGy5cCp0
書き込んでる暇があれば、そばにいてやれ
124非通知さん:2005/03/26(土) 15:28:29 ID:G2nvWMr8O
117さんそのサイト教えていただけませんか?
125京ぽん:2005/03/26(土) 15:30:52 ID:gdbhyXuqO
結局買ってきました。
嫁と2台新規で8800
126非通知さん:2005/03/26(土) 15:31:23 ID:ugSTqN04O
127非通知さん:2005/03/26(土) 15:34:02 ID:G2nvWMr8O
そこのサイト閉鎖されたみたいですよ
128京ぽん:2005/03/26(土) 15:36:51 ID:gdbhyXuqO
前スレでは買わないで様子を見ようといいましたが、結局買ってきました。
嫁と2台、新規で8800円×2
新しく買うと色々楽しいです。
しかしOperaはまだちょっとしか試せてません。とりあえずパケ割ミドルにしました。
129非通知さん:2005/03/26(土) 15:37:45 ID:zCmg8sBAO
その神サイト閉鎖はしてないよ
夜中にURLダイレクト入力して飛べば入れるよ
人気有りすぎてダウンロードが重いけどね
130非通知さん:2005/03/26(土) 15:42:08 ID:G2nvWMr8O
そこのサイトってテクノネットってとこですか?
そこのサイトで着うたとろうとするとエラーになってしまうんですけど
131非通知さん:2005/03/26(土) 15:53:20 ID:1JhZZwuEO
>>124
http://tool-2.net/?id=kagishi2
ここで探しなさい
132非通知さん:2005/03/26(土) 15:57:03 ID:9vqI/xHMO
>>127
ページ更新してみ。
幸せになれるかも。
133非通知さん:2005/03/26(土) 15:57:36 ID:FdJcl35kO
おまいらスレ違いだな。
134非通知さん:2005/03/26(土) 16:02:12 ID:FdJcl35kO
着うたフルサイト 【雑談・議論スレ】 Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110858295/
此処行ってくれ。
135非通知さん:2005/03/26(土) 16:04:23 ID:zYpo7gMlO
>>134
136非通知さん:2005/03/26(土) 16:05:33 ID:FdJcl35kO
>>135
何が?
137非通知さん:2005/03/26(土) 16:09:24 ID:FdJcl35kO
>>ALL
此処に来た香具師は>>1を、よく読め。
138非通知さん:2005/03/26(土) 16:10:09 ID:gvrWJmmZ0
>>ALL
って小中学生のチャットみたいだなw
139非通知さん:2005/03/26(土) 16:10:55 ID:9vqI/xHMO
>>137
そうだったね、ゴメソ(´・ω・`)
140非通知さん:2005/03/26(土) 16:20:20 ID:FdJcl35kO
21CAの話でもしようや。
マターリと。
141非通知さん:2005/03/26(土) 17:09:00 ID:EYxHdVAJ0
各接続端子のカバーが邪魔に思えてきたんだけど、
とると持ちづらい?
まもるくんは買うつもりだけど・・・
142ヽ(゜▽゜)ノ ◆pot2RSDHu6 :2005/03/26(土) 17:09:10 ID:dGPAS56sO
みんなありがと(ノ_<。)
143非通知さん:2005/03/26(土) 17:13:53 ID:oase1U4A0
>>142
容態の程は?
早く良くなると良いな
144非通知さん:2005/03/26(土) 17:14:47 ID:ImC0Y8ul0
>>142
オレ消防の頃にケガで1ヶ月の入院経験が有るけど
とにかくヒマなんだよ。
何で入院したのか分からんけど、本か何かを
持っていってやったほうが良いかも。
145ヽ(゜▽゜)ノ ◆pot2RSDHu6 :2005/03/26(土) 17:22:33 ID:dGPAS56sO
>>142>>143
ありがとう
多少は良くなってる
最初、白血球と血小板が少ない
って言われてビビりまくりだった
最悪の場合白血病もありえる
ってだったけど、検査で違うって
言われてホッとしてる
146非通知さん:2005/03/26(土) 17:23:31 ID:ma3WvqQg0
おまえら赤外線ほしいだろ?
一度でも赤外線機能のないこの糞端末を購入したことを後悔しただろ?
なんたって赤外線はもはやステイタスだぜwぷ
147ヽ(゜▽゜)ノ ◆pot2RSDHu6 :2005/03/26(土) 17:23:53 ID:dGPAS56sO
間違えた↑は143と144へのレスね
148非通知さん:2005/03/26(土) 17:57:57 ID:u7P1JPXU0
メール送信中とか受信中のアニメーションを変えたい
149非通知さん:2005/03/26(土) 18:06:23 ID:foYLK0Bg0
>>148 Eメール送信・受信画面は変えられるが
Cメール送信・受信画面は無理そう
150非通知さん:2005/03/26(土) 18:10:23 ID:ImC0Y8ul0
>>148
M313で送信画面を、M314で受信画面を変えられますが。
テストしてみたところアニメーションgifも登録できました。
151けん:2005/03/26(土) 18:10:32 ID:5fiZ9flG0
いでよ〜〜さとる〜〜!!
152SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/26(土) 18:18:31 ID:In1mFXAn0
>>146
欲しいが、無くてもそんなに困らない。
手打ちのアドレス交換も30秒で終わるし。
153非通知さん:2005/03/26(土) 18:21:04 ID:bfls1aI/0
>151
荒らすなカス!
154非通知さん:2005/03/26(土) 18:33:56 ID:u7P1JPXU0
>>148-149
ありがとよー
155非通知さん:2005/03/26(土) 18:35:34 ID:0WUp1Q5KO
>>146
アド入れたQRコード作っておいて相手に撮らせてる
いたって簡単だ
156非通知さん:2005/03/26(土) 18:40:33 ID:0WUp1Q5KO
うは
今さっき初のブラックアウトしたわ
びびったw
157非通知さん:2005/03/26(土) 18:42:07 ID:1JhZZwuEO
>>156
今日ホワイトアウトあるよ
158非通知さん:2005/03/26(土) 18:44:13 ID:ImC0Y8ul0
>>157
C303CA?
159非通知さん:2005/03/26(土) 19:00:26 ID:bae5csdM0
ダブル定額って翌日対応ですよね?
160非通知さん:2005/03/26(土) 19:05:05 ID:Pyzo4MY0O
即日。
161非通知さん:2005/03/26(土) 19:29:01 ID:JY3M2f7K0
今日256MBのミニSDカードをGET。早速動画を流し込んでウマー。
もうちょっと転送が早ければ・・・。
動作中のW21CAの画像を上げてみました。

ttp://kerberos.ddo.jp/2ch/w21ca/index.htm
162非通知さん:2005/03/26(土) 19:31:46 ID:3c6avqRJ0
>>161
二期は糞
163非通知さん:2005/03/26(土) 19:41:32 ID:PDWMmE8+0
>>161
動画のレート教えて
164非通知さん:2005/03/26(土) 19:42:26 ID:ROEOnnTXO
最新FLASHプレイヤーが必要なホームページをこの携帯からで見れるんですか?
165非通知さん:2005/03/26(土) 19:44:05 ID:IdMLgmIo0
>>161
F10かよっ!

モアレも目立たず結構綺麗に撮れてんね、裏山しぃ
166非通知さん:2005/03/26(土) 19:55:42 ID:PDWMmE8+0
http://review.cetizen.com/hs8000/?cp=cetizen#img1
w21caUのカラバリキターーーーーーーーーーーー

しかもmp3対応!!!!!!!!!!!!
167非通知さん:2005/03/26(土) 19:57:43 ID:QxC5JHaV0
>166
mp3はauの方針的には相当どころじゃないくらいガセくさい件について
168非通知さん:2005/03/26(土) 20:04:32 ID:Pyzo4MY0O
mp3か!こいつぁ機種変せねば!
169非通知さん:2005/03/26(土) 20:05:54 ID:bae5csdM0
>>160
ありがとうございました
170非通知さん:2005/03/26(土) 20:07:10 ID:VMx9kjii0
>>166
ブランド名がCASIOからLGに変わっているなw
韓国向け端末なのでは?
171非通知さん:2005/03/26(土) 20:09:29 ID:KA+Iaaiu0
>>166
前スレからか?
ちなみに韓国でカシオが出してるのとは、バッテリーパックが微妙に違う。
それぐらいかな
172非通知さん:2005/03/26(土) 20:10:46 ID:KA+Iaaiu0
>>170
カシオはカシオのままだよ
韓国人は日本製という事で嫌ってるのが多いからな
173非通知さん:2005/03/26(土) 20:13:16 ID:KA+Iaaiu0
>>170
あ、そのLGはキャリアの「LG Telecom」だと思う
174非通知さん:2005/03/26(土) 20:16:15 ID:TEi1qOG/O
CASIOの文字がなければデザインはいいと書いてあるね
175非通知さん:2005/03/26(土) 20:19:38 ID:ImC0Y8ul0
一番気になったのは「2.6inch QVGA」って表記。
WQVGAからスペックダウン?
176非通知さん:2005/03/26(土) 20:38:23 ID:4X30YV420
メニュー画面をこっそりよく見よう. 
HS8000はQVGA解像度よりちょっともっと大きいWide液晶を採用したが
,歳でが長い形態になっていて限り画面に表示される内容が他の携帯電話よりも多い方だ. 
177非通知さん:2005/03/26(土) 20:41:16 ID:QxC5JHaV0
>175
マジで言ってる?
178非通知さん:2005/03/26(土) 20:57:02 ID:ImC0Y8ul0
>>176-177
マジつーか、良く分からんと言うか
各部を細かく見てみると、Irポートらしき物が有ったり
クレードル用の端子が無かったり
端子カバーが明らかにゴムになっていたり
オレ的には微妙な端末なんですよ。
179非通知さん:2005/03/26(土) 20:59:53 ID:JY3M2f7K0
>>163
携帯動画変換君の以下の設定。
「WQVGAサイズ(400*240px) / 標準画質(14.985fps384kbps) / 標準音質(32kHz32kbps)」
ちなみにオリジナルはTMPGEncであらかじめ400x240にリサイズしてからトランスコード。
180非通知さん:2005/03/26(土) 21:26:40 ID:lLwBEugc0
ちょいと質問
miniSDを買おうかと思うんだが、128か256かで迷ってる

ビットレート云々は置いといて
例えば一時間くらいの動画を入れるんだったらどのくらい必要かね

てかどっちの方がいいかね
181非通知さん:2005/03/26(土) 21:33:05 ID:4khcI2ag0
>>180
動画扱うなら512買え。
あっという間に足りなくなるぞ。
182非通知さん:2005/03/26(土) 21:40:27 ID:JY3M2f7K0
>>181
512MB対応してるんですか?
取説やカタログには256MBまでしか書いてないんですが。
この頃はまだ発売されてなかっただけで対応はしてるのかな?>512MB
183非通知さん:2005/03/26(土) 21:40:48 ID:8bTCOvnN0
>>181
いくらくらい?
184非通知さん:2005/03/26(土) 21:47:49 ID:cXE7zgEMO
ダウンロード辞書ってどこでダウンロードすりゃいい?
185非通知さん:2005/03/26(土) 21:51:48 ID:XjhNwmy/0
>>183
ezwebの携帯屋さんだったら6000円ぐらい
186非通知さん:2005/03/26(土) 21:52:10 ID:PDWMmE8+0
>>183
安くて6k
>>184
カシオのサイト
187非通知さん:2005/03/26(土) 21:57:48 ID:GTUU2UQH0
Uは連続待ち受け300時間キボン
188SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/26(土) 21:59:59 ID:In1mFXAn0
そろそろ、PCサイトビューア定額制対応版にテンプレ改造しないとな。
189非通知さん:2005/03/26(土) 22:22:27 ID:mbJXgAAJ0
>182
181じゃないが自分はトラセンの512MB・sundisk128MBが
ちゃんと使えてる。
他メーカーについては試したことないが
バッファローはやめた方が無難という噂
190非通知さん:2005/03/26(土) 22:23:11 ID:QxC5JHaV0
無難というならsandisk使うのも止めてやれ
191非通知さん:2005/03/26(土) 23:02:32 ID:lLwBEugc0
>>181
d
検討してみます
192非通知さん:2005/03/26(土) 23:14:13 ID:CfxAlgNx0
機種変しようと思ったが32000円もしたぞ・・
広島すさまじい orz
193非通知さん:2005/03/26(土) 23:14:37 ID:ImC0Y8ul0
>>190
個体差が有るのかな?
オレの128MBは普通に使えている。
194非通知さん:2005/03/26(土) 23:27:39 ID:KA+Iaaiu0
メモリーは「緑の家」がおすすめ
195非通知さん:2005/03/26(土) 23:28:22 ID:eJc2ZQRt0
http://ktai.st/~mochi0210/douga.html
こちらのまとめサイトの携帯動画のものを
上からかねこね4回ほどきっちりやってみるのですが、
音声がないんですが…。どこがいけないんでしょうか?
196SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/26(土) 23:31:25 ID:In1mFXAn0
>>195
製作中のミスで音声が出なくなる要因は無数にある。
それだけの文章から、貴方の間違いを一つに絞るのは不可能です。
197非通知さん:2005/03/26(土) 23:32:14 ID:PDWMmE8+0
>>195
音声こーデック何よ?
198非通知さん:2005/03/26(土) 23:36:53 ID:HcS1P9tsO
今日買いにいったら
生産停止っていわれました・・・orz
マジっすか
199非通知さん:2005/03/26(土) 23:37:00 ID:49v3RtO6O
おい!
着うたフルをミニSDに保存する方法おしえろや!
200非通知さん:2005/03/26(土) 23:37:28 ID:XjhNwmy/0
>>198
オークション
201非通知さん:2005/03/26(土) 23:38:12 ID:XjhNwmy/0
>>199
取説みれ
202非通知さん:2005/03/26(土) 23:39:24 ID:eJc2ZQRt0
>>196
ご返答まことにありがとうございます。
↑のまとめサイトのtranscoding.iniのソースを
そのままごっそり自分のtranscoding.iniにコピーするんですよね?
203非通知さん:2005/03/26(土) 23:42:32 ID:QV74XtPD0
W21CAって ネ申 木幾 だと思うけど
このスレってレベル低いというか、厨房が沢山居るね
204非通知さん:2005/03/26(土) 23:46:11 ID:XjhNwmy/0
>>203
誰でもわかっていることだからいちいち報告しなくていいよ
205非通知さん:2005/03/26(土) 23:46:36 ID:ugSTqN04O
>>203
俺もそう思う

俺はKING MAXの512MB使ってる
ちなみに楽天で買った
206非通知さん:2005/03/26(土) 23:47:17 ID:K7XCUIeb0
今日近所の家電量販店で21CAが新規4000円でした
家族割りと年割り加入で0円だったので購入しました。
W21Sからの買い替えですが満足してます。
207非通知さん:2005/03/26(土) 23:49:36 ID:QV74XtPD0
( ´,_ゝ`)プッ

>>204
妹、可愛がってやれよ

>>194
漏れも同意見。
208非通知さん:2005/03/26(土) 23:51:35 ID:NiC3SMjA0
こんな低機能端末、ドコモの901iSシリーズと比べるとゴミみたいなもんだな。

SH901iS
デザインはSH901iCをほぼ継承。
AF付3.2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 発売は5月下旬頃。

N901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.5インチ。 フルブラウザ搭載。
『ドラゴンクエスト2』プリインストール。
他キャリアの絵文字を表示可能。 発売は5月下旬頃。

P901iS
P901iをほぼ継承した形状。
カスタムジャケットにLEDを搭載?
2メガピクセルのカメラ。 重さは104g以下。
時刻自動修正機能。 発売は5月下旬頃。

F901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。
指紋認証機能。 発売は6月上旬。

D901iS
スライド式で、D901iのデザインを継承。
AF付き4メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 時刻自動修正機能。
発売は6月下旬。
209非通知さん:2005/03/26(土) 23:52:24 ID:gvrWJmmZ0
ドコモってオッサン臭いからやだ
210非通知さん:2005/03/26(土) 23:54:01 ID:XjhNwmy/0
>>207
妹の話を持ち込んでくる意味がわからない。
211非通知さん:2005/03/26(土) 23:54:49 ID:QV74XtPD0
>>210
ID同じだが、別人?
212非通知さん:2005/03/26(土) 23:56:08 ID:XjhNwmy/0
>>211
中の人は同じですが何か?
213非通知さん:2005/03/26(土) 23:57:14 ID:NiC3SMjA0
W21CAが勝てると思うか?

SH901iS
デザインはSH901iCをほぼ継承。
AF付3.2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 発売は5月下旬頃。

N901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.5インチ。 フルブラウザ搭載。
『ドラゴンクエスト2』プリインストール。
他キャリアの絵文字を表示可能。 発売は5月下旬頃。

P901iS
P901iをほぼ継承した形状。
カスタムジャケットにLEDを搭載?
2メガピクセルのカメラ。 重さは104g以下。
時刻自動修正機能。 発売は5月下旬頃。

F901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。
指紋認証機能。 発売は6月上旬。

D901iS
スライド式で、D901iのデザインを継承。
AF付き4メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 時刻自動修正機能。
発売は6月下旬。
214非通知さん:2005/03/26(土) 23:57:17 ID:Pyzo4MY0O
>>208
どうも。
友達がDoCoMoで機種変するからって
最近の機種の情報ないか聞かれてたんだ。
タイミング良くて助かるよ。
215非通知さん:2005/03/26(土) 23:57:22 ID:QV74XtPD0
>>212
つ旦
餅つけw
216SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/26(土) 23:58:05 ID:In1mFXAn0
901iSって全てFelica機能付くの?

兎に角デジカメ機能は要らねぇwデジカメに比べたらカスみたいなもんだ。
21CAでも明るい屋外なら安いデジカメ並に綺麗に撮れるけど、薄暗くなるとザラザラのツブツブだからなぁ。
携帯の豆粒レンズじゃ画素数関わらず同じだろ。4メガ7メガになろうが。
217非通知さん:2005/03/26(土) 23:59:45 ID:XjhNwmy/0
>>215
十分餅ついてるさ
218非通知さん:2005/03/27(日) 00:01:04 ID:NiC3SMjA0
たとえW31CAでも、901iSシリーズの前では勝ち目はないと断言しても良い。

SH901iS
デザインはSH901iCをほぼ継承。
AF付3.2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 発売は5月下旬頃。

N901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.5インチ。 フルブラウザ搭載。
『ドラゴンクエスト2』プリインストール。
他キャリアの絵文字を表示可能。 発売は5月下旬頃。

P901iS
P901iをほぼ継承した形状。
カスタムジャケットにLEDを搭載?
2メガピクセルのカメラ。 重さは104g以下。
時刻自動修正機能。 発売は5月下旬頃。

F901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。
指紋認証機能。 発売は6月上旬。

D901iS
スライド式で、D901iのデザインを継承。
AF付き4メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 時刻自動修正機能。
発売は6月下旬。
219非通知さん:2005/03/27(日) 00:01:15 ID:XjhNwmy/0
>>208
つーか進化型と比べられても困るけど・・・・もしかしてそれしか対抗できないの?
今のドコモの機種って
220のむけん:2005/03/27(日) 00:02:10 ID:Uvdj8HczO
ぱな128
とうしば256
221非通知さん:2005/03/27(日) 00:02:44 ID:QV74XtPD0
>>217
すまんすまんw気に障ったみたいだな
222SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/27(日) 00:04:12 ID:In1mFXAn0
ID:NiC3SMjA0は、狂信者のフリをしてDocomoの評判を下げる為のau工作員だって事は十分分かったよ
223非通知さん:2005/03/27(日) 00:04:36 ID:RjLfRL2zO
>>213
auの機種スレで時刻自動修正機能の自慢ですか
乙です
224非通知さん:2005/03/27(日) 00:04:42 ID:XjhNwmy/0
>>217
?煽りたいだけか??
225非通知さん:2005/03/27(日) 00:05:17 ID:EpqOqSQJ0
どんな高機能でもDOCOMOなんか全く興味ねーよ
226非通知さん:2005/03/27(日) 00:05:54 ID:XjhNwmy/0
アンカー間違えたorz
>>224>>217>>221
227非通知さん:2005/03/27(日) 00:07:36 ID:9Z5Or9vH0
W21CAの唯一のウリと言っても良いフルブラウザは、Nが搭載するのだ。

SH901iS
デザインはSH901iCをほぼ継承。
AF付3.2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 発売は5月下旬頃。

N901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.5インチ。 フルブラウザ搭載。
『ドラゴンクエスト2』プリインストール。
他キャリアの絵文字を表示可能。 発売は5月下旬頃。

P901iS
P901iをほぼ継承した形状。
カスタムジャケットにLEDを搭載?
2メガピクセルのカメラ。 重さは104g以下。
時刻自動修正機能。 発売は5月下旬頃。

F901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。
指紋認証機能。 発売は6月上旬。

D901iS
スライド式で、D901iのデザインを継承。
AF付き4メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 時刻自動修正機能。
発売は6月下旬。
228のむけん:2005/03/27(日) 00:12:50 ID:/0OwLJIEO
Nかよ
またぼったくりだな
229非通知さん:2005/03/27(日) 00:13:21 ID:nwgnYPFe0
>>227
ここはドコモの新機種を自慢するスレじゃありませんよ
230非通知さん:2005/03/27(日) 00:13:41 ID:SRURS9a60
ちょっと気になったんだが
ドコモのやつが荒らしに来るけど
ドコモスレをauのやつが荒らしてるのか?
231非通知さん:2005/03/27(日) 00:13:49 ID:E+D1YiYr0
ニューモデルいつ発売?
232非通知さん:2005/03/27(日) 00:13:49 ID:w1QMxOpHO
ドコモヲタ必死だな
233非通知さん:2005/03/27(日) 00:14:51 ID:qlx+fwrlO
確かにDoCoMoなんて全く興味ない
234非通知さん:2005/03/27(日) 00:15:04 ID:XXurcbGs0
例えauと全く同等のサービスを提供しても
NTTグループのDoCoMoに興味がないんだよ、単純に。
235非通知さん:2005/03/27(日) 00:15:07 ID:AjbAmFsJO
900→901と来たら次は902じゃないのか?
ドコモはよく分からんな
236非通知さん:2005/03/27(日) 00:15:28 ID:nwgnYPFe0
てゆーかソースもないのに新機種自慢?
237非通知さん:2005/03/27(日) 00:17:41 ID:9Z5Or9vH0
カメラ機能においても、SHが320万+AF、Dがハニカム400万+AFと、200万に退化したCAを圧倒しておる。

SH901iS
デザインはSH901iCをほぼ継承。
AF付3.2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 発売は5月下旬頃。

N901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.5インチ。 フルブラウザ搭載。
『ドラゴンクエスト2』プリインストール。
他キャリアの絵文字を表示可能。 発売は5月下旬頃。

P901iS
P901iをほぼ継承した形状。
カスタムジャケットにLEDを搭載?
2メガピクセルのカメラ。 重さは104g以下。
時刻自動修正機能。 発売は5月下旬頃。

F901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。
指紋認証機能。 発売は6月上旬。

D901iS
スライド式で、D901iのデザインを継承。
AF付き4メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 時刻自動修正機能。
発売は6月下旬。
238非通知さん:2005/03/27(日) 00:18:43 ID:nwgnYPFe0
>>237
必死なんでつね
239非通知さん:2005/03/27(日) 00:20:02 ID:jCZD6+cSO
1GのminiSDの国内販売まだだっけ?
240非通知さん:2005/03/27(日) 00:21:19 ID:Gj8lKeue0
>>237
どの機種もあんまりぱっとしない希ガス
>>216が言っているようにいくら画素数が上がっても
携帯のデジカメ機能は限界があると思う。
241非通知さん:2005/03/27(日) 00:22:04 ID:lAXclDxdO
普通に通話、メール、Webが出来るようになったら
考えてやってもいいぞ!

しかしPがの粕鮭LEDってISHICOROや前のソニエリの
パクリやん。しかしadp真似されすぎだな
242非通知さん:2005/03/27(日) 00:22:18 ID:amXKvlGVO
いや、俺はやっぱドコモに興味ある。
243非通知さん:2005/03/27(日) 00:24:43 ID:9Z5Or9vH0
たとえW21CA後継機が320万画素になろうとも、A5406CAの糞カメラ流用では、SHやDに勝てぬであろう。
相変わらず赤外線通信すらない低機能端末では、全く持って笑止千万である。

SH901iS
デザインはSH901iCをほぼ継承。
AF付3.2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 発売は5月下旬頃。

N901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.5インチ。 フルブラウザ搭載。
『ドラゴンクエスト2』プリインストール。
他キャリアの絵文字を表示可能。 発売は5月下旬頃。

P901iS
P901iをほぼ継承した形状。
カスタムジャケットにLEDを搭載?
2メガピクセルのカメラ。 重さは104g以下。
時刻自動修正機能。 発売は5月下旬頃。

F901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。
指紋認証機能。 発売は6月上旬。

D901iS
スライド式で、D901iのデザインを継承。
AF付き4メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 時刻自動修正機能。
発売は6月下旬。
244非通知さん:2005/03/27(日) 00:26:27 ID:/ydJDZiT0
まだ発売されてない機種と比較されてもね・・・。
245非通知さん:2005/03/27(日) 00:26:52 ID:w1QMxOpHO
ID:9Z5Or9vH0を通報しますた
246非通知さん:2005/03/27(日) 00:28:12 ID:AJDe/9BDO
>>237
(´,_ゝ`)プッ
馬鹿だな。お前。
auだってそのぐらいのスペックの端末ぐらい
開発してるんだよ。
いくら必死になってもDoCoMoには興味ないの。
理解できる?
だから、カエレ
それとな喋り方がな、ある人と妙に似てるからw
その喋り方はヤメナ。

あと継承じゃなくて踏襲な。

247非通知さん:2005/03/27(日) 00:29:40 ID:H75r3W/d0
ドコモもやるねぇ

でもドコモも端末に古ブラウザ搭載し始まったら,jigつぶれるな…
248非通知さん:2005/03/27(日) 00:29:46 ID:SRURS9a60
放置しようぜ
249非通知さん:2005/03/27(日) 00:30:27 ID:8/kdp/XD0
荒らしが来るぐらい、W21CAはいい機種。ということだな
250非通知さん:2005/03/27(日) 00:32:48 ID:s/fTlRkD0
チンチンがちっこそうなヤシだな
251非通知さん:2005/03/27(日) 00:32:49 ID:XXurcbGs0
カメラの良さだけが欲しいならデジカメ別に持つのでねぇ。
赤外線通信なんてもはやほとんどのNotePCでも
省いてるような低速通信規格で遣り取りしたくないし。
なんか頓珍漢なんだよね。
252非通知さん:2005/03/27(日) 00:34:24 ID:AJDe/9BDO
悪かったな。
放置出来ないとは…
俺も厨房レベルかよorz
情けない。
253非通知さん:2005/03/27(日) 00:35:50 ID:9Z5Or9vH0
W21CA如きの低スペックで、901iSシリーズに勝てるのかと聞いておる。

SH901iS
デザインはSH901iCをほぼ継承。
AF付3.2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 発売は5月下旬頃。

N901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.5インチ。 フルブラウザ搭載。
『ドラゴンクエスト2』プリインストール。
他キャリアの絵文字を表示可能。 発売は5月下旬頃。

P901iS
P901iをほぼ継承した形状。
カスタムジャケットにLEDを搭載?
2メガピクセルのカメラ。 重さは104g以下。
時刻自動修正機能。 発売は5月下旬頃。

F901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。
指紋認証機能。 発売は6月上旬。

D901iS
スライド式で、D901iのデザインを継承。
AF付き4メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 時刻自動修正機能。
発売は6月下旬。
254非通知さん:2005/03/27(日) 00:36:07 ID:qlx+fwrlO
妬み厨はしつこいからね
255非通知さん:2005/03/27(日) 00:38:10 ID:9Z5Or9vH0
901iSシリーズを妬んでいるのは、間違いなくお前らであろう。
そしてW31CAのスペックを見たとき、落胆するのもまたお前らであろう。

SH901iS
デザインはSH901iCをほぼ継承。
AF付3.2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 発売は5月下旬頃。

N901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.5インチ。 フルブラウザ搭載。
『ドラゴンクエスト2』プリインストール。
他キャリアの絵文字を表示可能。 発売は5月下旬頃。

P901iS
P901iをほぼ継承した形状。
カスタムジャケットにLEDを搭載?
2メガピクセルのカメラ。 重さは104g以下。
時刻自動修正機能。 発売は5月下旬頃。

F901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。
指紋認証機能。 発売は6月上旬。

D901iS
スライド式で、D901iのデザインを継承。
AF付き4メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 時刻自動修正機能。
発売は6月下旬。
256非通知さん:2005/03/27(日) 00:40:19 ID:qlx+fwrlO
>>255
だから来るなってしつこいなー
257非通知さん:2005/03/27(日) 00:42:15 ID:AjbAmFsJO
わたすCASIO厨ですから

でも面白そうな情報トン
258非通知さん:2005/03/27(日) 00:44:38 ID:XXurcbGs0
DoCoMo が嫌いな以外実はキャリアにも拘りはないし
端末だって何でもいいんだよ、本音を言えば。
たまたまW21CAユーザだけど、WILLCOMでも悪くないとすら思ってる。
259非通知さん:2005/03/27(日) 00:44:44 ID:8/kdp/XD0
荒らしてる奴に、これはどうかな?
http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/

じゃW21CAの話題に戻すか
260非通知さん:2005/03/27(日) 00:44:55 ID:S2DzMggyO
901iSシリーズって発表されてたっけ?
261非通知さん:2005/03/27(日) 00:46:50 ID:onqLtP02O
圏外端末あふぉーま
262非通知さん:2005/03/27(日) 00:47:32 ID:AJDe/9BDO
たのむから荒らしに一言だけ言わせてくれ。
>>253
少なくとももW21CAは現在
ネ申 木幾
お前はW21CAが901isシリーズに勝てないと言っているが勝てないのは当たり前。
だいたいな、901isシリーズが発売される頃にはauもスペックアップ版を発売してる
。その時は少なくとも互角。
そいつと比較してくれ。
未発売の901isシリーズと開発終了になったW21CAを比べる方が間違ってる。
そんな事も考えられないのか?

荒らしすら失格だなw
もう少し勉強してから来てね。ノシ
263SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/27(日) 00:47:58 ID:3NKNJPd90
>>255
で、2.6インチWQVGA液晶搭載の901iSは、どのメーカーが発売するのですか?
264非通知さん:2005/03/27(日) 00:48:42 ID:s/fTlRkD0
無視できねーおまいらもヤツと同レベルだぞ むしむし
265非通知さん:2005/03/27(日) 00:49:15 ID:AJDe/9BDO
悪い。
話題をW21CAに。
266非通知さん:2005/03/27(日) 00:49:59 ID:w1QMxOpHO
ああいう奴は病んでるからスルーが一番
あんまりしつこいようならあぼんか通報すればいい
267SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/27(日) 00:58:23 ID:3NKNJPd90
別に21CAが神機である必要は無い。
自分の求める条件を満たしているから使っているだけだ。
268非通知さん:2005/03/27(日) 01:02:23 ID:RJ/AU0k50
SStrr ◆RPlFphBBYk も厨房なのか?
269非通知さん:2005/03/27(日) 01:03:28 ID:v7RQPDiYO
カメラとオペラ以外はローエンド端末並のスペックしかないようなしょぼい機種が、神機なんですか。
auってレベル低いんですね。
270非通知さん:2005/03/27(日) 01:03:38 ID:qlx+fwrlO
>>267
おまえのIDいい
271非通知さん:2005/03/27(日) 01:06:31 ID:ijddMgjM0
構って厨房は無視の方向で
272SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/27(日) 01:08:07 ID:3NKNJPd90
>>269
movaでW21CAに勝てる機種があるのか?

通話品質がクズで携帯電話と呼べないFOMA機種は論外として。
273非通知さん:2005/03/27(日) 01:08:25 ID:PGAYhg8ZO
今日買ってきた。
こりゃ凄いわ。思わず着うたフルDLしまくりで楽しい。
明日はナビとカメラやるぞ!
274SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/27(日) 01:10:15 ID:3NKNJPd90
>>273
おめでとう。
275非通知さん:2005/03/27(日) 01:10:25 ID:BoOhMdE00
ナビやるには電池もたな杉。
276非通知さん:2005/03/27(日) 01:11:38 ID:AJDe/9BDO
上げて書いたら無視しよう。
277非通知さん:2005/03/27(日) 01:15:59 ID:PdbSvTQf0
21CA使いだけど、いったいいくらでフルブラウザ定額にするんだろうか?
5500円とか4900円とか微妙なところやりそうな悪寒・・・
やられたらauも値下げするだろうから歓迎だけど・・・

これまじやばくね?あと普通の2.5インチのほうがワイド2.6より画面大きい気がするんだけど・・
実際どうなの?
278非通知さん:2005/03/27(日) 01:21:33 ID:J41D6kG80
今回、「PCサイトビューアー」の利用額に上限が設けられることで、
5月1日からはパケット通信料の定額対象となり、
EZwebの利用料とあわせて最大5,985円(税別5,700円)を支払うだけで済むようになる。
279SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/27(日) 01:23:54 ID:3NKNJPd90
>>277
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23142.html
既存W定額+フルブラ定額で1500円アップなら、安いもんだと思うよ。
280非通知さん:2005/03/27(日) 01:25:44 ID:Ye1wRyB80
>>277
画面大きくても荒いから
281非通知さん:2005/03/27(日) 01:27:39 ID:jCZD6+cSO
>>262
頼むから一言だけ言わせてくれ。

それ一言じゃないよ。
282非通知さん:2005/03/27(日) 01:28:00 ID:H5usZXnf0
miniSD、128Mと256Mどっち買うか迷うなぁ。
283277:2005/03/27(日) 01:29:06 ID:PdbSvTQf0
>>278-279
いやいや。
ドコモもの話です
ドコモは定額じゃなく従量制?それはありえないよね?auが定額始める以上・・
後だしジャンケンな以上税別5500円あたり?ってとこか?
みんな、ごめん
荒らしじゃないんだけど・・やっぱり気になるからさ シュン
284SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/27(日) 01:29:18 ID:3NKNJPd90
>>282
主にデジカメなら、最高画質でも128で二十分。
動画を入れるなら、512Mでも足りなく感じると思う。
256Mの存在は実に中途半端な気がする。
285非通知さん:2005/03/27(日) 01:36:34 ID:Gv08998JO
ノーマルQVGAに比べたら縦横比って狂ったりします?
286非通知さん:2005/03/27(日) 02:05:19 ID:AjbAmFsJO
16:9
映画と同じ
別に狂ったりはせん罠
287非通知さん:2005/03/27(日) 02:08:14 ID:bAReiyLLO
アプリの逆転裁判にアクセスして対応機種クリック…
W21CAU発表そろそろだね。
288TANK:2005/03/27(日) 02:12:43 ID:24dSKoIP0
>>287
何処にある?
289迷惑メール:2005/03/27(日) 02:34:27 ID:B0Maq+dtO
着信音の設定の仕方がよくわからないのですが。
3g2はダメなんですか?
それとも何バイトまでとかって決まってるんですか?教えてください。
290非通知さん:2005/03/27(日) 02:36:03 ID:Gv08998JO
>>287
いつごろですか?
291非通知さん:2005/03/27(日) 03:01:29 ID:mimKPT9b0
>>290
お礼はちゃんと言おうね
292非通知さん:2005/03/27(日) 03:14:05 ID:qlx+fwrlO
>>289
エセか公式着うたしか無理です
293迷惑メール:2005/03/27(日) 03:24:06 ID:+wC+h15T0
>>292
エセって何ですか???
昨日、ドコモからあうにしたので、よくわかりません・・・orz
詳しく教えてください。お願いします。
294非通知さん:2005/03/27(日) 03:27:09 ID:nSm/TqmH0
>>293
調べたらどうだ?

てか、W21caスレって変わったスレだな。
なんか、雰囲気が違うw
295TANK:2005/03/27(日) 03:28:19 ID:24dSKoIP0
騒ぐ人がいないからだな、多文
296非通知さん:2005/03/27(日) 03:38:43 ID:qlx+fwrlO
>>293
エセ着うたとはmmfファイルの事です
勝手サイト適当に巡回してたらあちこちに落ちています
音質は素晴らしく悪いので着信音にしたいなら公式の着うたをオススメします
297非通知さん:2005/03/27(日) 03:41:44 ID:xXK8zgtmO
>>253
日本キャリアの古い誘い文句に釣られすぎだよ貴方←典型的な被害者
AUでもDOCOMOでももっと料金体制とかインフラスペックとかOS等々で勝負してくれ…と思う。
ほんとお役所一辺倒の日本キャリアに憤りを感じる…
298迷惑メール:2005/03/27(日) 03:44:10 ID:+wC+h15T0
>>296
ありがとうございました!!
ドコモで言うとmidiみたいなやつですね!!
公式から落とします。
299非通知さん:2005/03/27(日) 04:10:16 ID:mEnhlFEf0
こいつに得ろ動画を仕込み中。ついでに精子画も。
周囲から見ればこのケータイがモバオナマシンだとは気づかれまい。
これ、実は最強(w
300非通知さん:2005/03/27(日) 04:17:40 ID:qlx+fwrlO
>>298
DoCoMoで言われてもわからないけど
どう致しましてぽ
301非通知さん:2005/03/27(日) 04:26:27 ID:w1QMxOpHO
おいおまいら!
逆転裁判の対応機種のページを見ろ!
W21CAユーザーだけだぞ!
302非通知さん:2005/03/27(日) 08:48:19 ID:jCZD6+cSO
今ってドコモはMIDI再生できんのか…?
MLDだけだと思ってた。
303非通知さん:2005/03/27(日) 09:57:16 ID:Gv08998JO
>>291
あっ、スイマセンでした!!疑問ばかりが先にたってしまって。ありがとうございます>>286さん!
304非通知さん:2005/03/27(日) 10:47:55 ID:g46p8KKj0
一発変換に>>299の性癖を知る
305非通知さん:2005/03/27(日) 11:03:25 ID:SzeSxEbM0
5月1日まだー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
306非通知さん:2005/03/27(日) 12:08:12 ID:seCepb/g0
>>305
まだだよ。
307非通知さん:2005/03/27(日) 12:18:51 ID:GahgHE39O
↑ピコワロスw
308非通知さん:2005/03/27(日) 12:23:35 ID:SzeSxEbM0
>>306
そこをなんとか!
309非通知さん:2005/03/27(日) 12:36:44 ID:tFCldtkM0
ナビヲスレがぜんぜん進行してないんでこっちで質問します。
W21CAってコンパス付いてないけど進行方向に対応してすすむべき方向を常に上側に表示とかできる?
310非通知さん:2005/03/27(日) 12:44:55 ID:Wh2WkyvM0
>>309
W21CAを持ってるなら自分で確かめろよ
311非通知さん:2005/03/27(日) 12:47:13 ID:NCKKKWRX0
>>309
できる
312非通知さん:2005/03/27(日) 12:53:53 ID:tFCldtkM0
>>310
すまん、持って無いw

>>311
サンクス!これなら電子コンパスが無くても結構使えるな!
313非通知さん:2005/03/27(日) 13:03:07 ID:XOkfYFIaO
買って少ししかしてないのに落としてしまった・・・。
どうにかしてキズ隠せないかな?
314さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/27(日) 13:04:19 ID:CC1pxV3I0
ナビウォークって使って歩いてる奴みたことねーけど見たら笑えるな(爆笑)
315さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/27(日) 13:05:20 ID:CC1pxV3I0
>>313
車の傷見えなくする奴でも使ってろ
316非通知さん:2005/03/27(日) 13:11:33 ID:NCKKKWRX0
>>313
5000円で変えてもらえば?
317非通知さん:2005/03/27(日) 13:21:30 ID:HKKqycTz0
Nのフルブラウザは凄いぞ
定額対象外だからな
318非通知さん:2005/03/27(日) 13:29:50 ID:WqbaxP5Z0
うはwwwww使えねwwwww
319非通知さん:2005/03/27(日) 14:15:00 ID:7NEz+q6O0
東京で新規いくら?
320非通知さん:2005/03/27(日) 14:18:50 ID:7NEz+q6O0
>>206
関東?
321非通知さん:2005/03/27(日) 14:36:17 ID:T6UzInDb0
今新規でいくらくらい?
Docomoから乗り換えようかと考えてんだけど。
322非通知さん:2005/03/27(日) 14:39:08 ID:nwgnYPFe0
>>321
宮城は新規5800円だよ。機種変7000円
323非通知さん:2005/03/27(日) 14:42:26 ID:5rNngXBq0
>>322
おぉっ!同郷!
漏れも機種変しようと思ってるんだけど、その情報は何処ですか?
伏せ字で良いので、教えて下さい。
324非通知さん:2005/03/27(日) 14:57:11 ID:nwgnYPFe0
>>323
MAXデンコードー南仙台店。でもけっこう前だったから今はわかんないやw
325非通知さん:2005/03/27(日) 15:00:40 ID:5rNngXBq0
>>324
ありがd
昨日見たMAXデンコードーの泉店?(ヤマト近く)で2万円オーバーだったんだよね。
発売当初からこまめに見てきたんだけど、2万半ばを下回った事無かったけど、
店によってそんなに違うのね。
326非通知さん:2005/03/27(日) 15:06:19 ID:nwgnYPFe0
>>325
泉がそれうらいだったら南仙台もそんぐらいだとおもうよ。
327非通知さん:2005/03/27(日) 16:17:46 ID:5+IBnvOu0
901iSシリーズを妬んでいるのは、間違いなくお前らであろう。
そしてW31CAのスペックを見たとき、落胆するのもまたお前らであろう。

SH901iS
デザインはSH901iCをほぼ継承。
AF付3.2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 発売は5月下旬頃。

N901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.5インチ。 フルブラウザ搭載。
『ドラゴンクエスト2』プリインストール。
他キャリアの絵文字を表示可能。 発売は5月下旬頃。

P901iS
P901iをほぼ継承した形状。
カスタムジャケットにLEDを搭載?
2メガピクセルのカメラ。 重さは104g以下。
時刻自動修正機能。 発売は5月下旬頃。

F901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。
指紋認証機能。 発売は6月上旬。

D901iS
スライド式で、D901iのデザインを継承。
AF付き4メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 時刻自動修正機能。
発売は6月下旬。
328非通知さん:2005/03/27(日) 16:20:22 ID:w1QMxOpHO
また来たよ(´Д`)
329非通知さん:2005/03/27(日) 16:21:41 ID:SRURS9a60
さとる?
てか、まだ販売もしてないのに
そんなコトどうでも(・∀・)イイ!!
330非通知さん:2005/03/27(日) 16:24:52 ID:PGAYhg8ZO
>>327
所詮FOMAでしょ。
そんなにムキにならなくてもいいよ。

movaやボダよりはマシなんだろうからそっちを相手にしてな
331非通知さん:2005/03/27(日) 16:40:31 ID:5+IBnvOu0
901iSシリーズを妬んでいるのは、間違いなくお前らであろう。
auの電池のもちの悪さは間違いなく粗悪品である!

SH901iS
デザインはSH901iCをほぼ継承。
AF付3.2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 発売は5月下旬頃。

N901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.5インチ。 フルブラウザ搭載。
『ドラゴンクエスト2』プリインストール。
他キャリアの絵文字を表示可能。 発売は5月下旬頃。

P901iS
P901iをほぼ継承した形状。
カスタムジャケットにLEDを搭載?
2メガピクセルのカメラ。 重さは104g以下。
時刻自動修正機能。 発売は5月下旬頃。

F901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。
指紋認証機能。 発売は6月上旬。

D901iS
スライド式で、D901iのデザインを継承。
AF付き4メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 時刻自動修正機能。
発売は6月下旬。

332非通知さん:2005/03/27(日) 16:44:53 ID:2/tpjBmX0
ALL
>>1

放置すべし
333非通知さん:2005/03/27(日) 16:45:16 ID:J93b7T1AO
まとめサイトに載ってなかったんだけど、
萩原のminiSDは使えないのかしら
バイトしてる店で売ってるんだけど、買うに買えない…
使った事ある方いません?
334SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/27(日) 16:45:54 ID:PdKYHPHY0
>>313
何かと理由付けて無償修理に出せば、外装交換済みで戻ってくる罠。
貴方の良心が許せばの話だが。
>>331
妬む理由が無いので、貴方のレスは非常に不可解ですよ。
335非通知さん:2005/03/27(日) 16:47:24 ID:5+IBnvOu0
901iSシリーズを妬んでいるのは、間違いなくお前らであろう。
>>332 放置か?・・貴様らは痛いところつかれたらすぐに放置という!

SH901iS
デザインはSH901iCをほぼ継承。
AF付3.2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 発売は5月下旬頃。

N901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.5インチ。 フルブラウザ搭載。
『ドラゴンクエスト2』プリインストール。
他キャリアの絵文字を表示可能。 発売は5月下旬頃。

P901iS
P901iをほぼ継承した形状。
カスタムジャケットにLEDを搭載?
2メガピクセルのカメラ。 重さは104g以下。
時刻自動修正機能。 発売は5月下旬頃。

F901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。
指紋認証機能。 発売は6月上旬。

D901iS
スライド式で、D901iのデザインを継承。
AF付き4メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 時刻自動修正機能。
発売は6月下旬。
336非通知さん:2005/03/27(日) 16:50:25 ID:xy+YXtBt0
生産中止になったって聞いたんですけど理由はなんですか?
僕は、これにしようと思ってたんですけどその理由によってはやめようと思っています
知っている方ぜひ教えて下さいorz

337非通知さん:2005/03/27(日) 16:51:09 ID:Gj8lKeue0
生産中止ではなく生産完了だと思う
338非通知さん:2005/03/27(日) 16:52:19 ID:xy+YXtBt0
>>337
じゃあ別に欠陥があったとか、人気がないとかじゃないんですね?
339非通知さん:2005/03/27(日) 16:55:50 ID:MolDnmHj0
次にW21CAUが出るってウワサなんだから、生産完了して当然かと

というか携帯端末なんて、すぐ生産完了するもんだろ、フツー?
340非通知さん:2005/03/27(日) 16:57:00 ID:Gj8lKeue0
>>338
W21CAUが出るとかって噂もあるし。
欠陥も特にないと思う。
人気はかなりあるでそ。
確かW21CAのシルバーが一番人気だよ。
341非通知さん:2005/03/27(日) 16:58:50 ID:Gj8lKeue0
342非通知さん:2005/03/27(日) 17:00:36 ID:ubsi+po70
ID:5+IBnvOu0、そんなにコピペしてたら大変だろう。
お前の仕事を俺が代わってやるから、少し休んでろ。
901iSシリーズを妬んでいるのは、間違いなくお前らであろう。
SH901iS
デザインは使い回し。
AF付3.2メガピクセルのカメラを搭載。やっと去年6月発売のA5406CAに追い付く。
ディスプレイは21CAに劣る2.4インチ。

N901iS
画素数は平凡なものの、NもやっとAFを搭載しました。
auの21CAには敵わないが、やっとの思いで2.5インチ液晶を搭載。21CAにあやかり、フルブラウザ搭載。

P901iS
デザインはP900iからの使い回し。
カスタムジャケットにLEDを搭載?wピコンピコン… カッコイイ(w
2メガピクセルのカメラ。ニューマイコビコンの失敗は繰り返さず、今度はCCDか。 重さは104g以下。
au機種に倣い、自動時刻補正機能を搭載。

F901iS
カメラ:普通
ディスプレイは21CAに劣る2.4インチ。
ゴム指で認証可能な指紋認証機能。

D901iS
スライド式。要するに使い回し。
auに負けてはいられないと4メガピクセルのカメラを搭載したものの、ディスプレイは今だ2.4インチ。
この機種もauに倣い、時刻自動修正機能をやっと搭載。。
343非通知さん:2005/03/27(日) 17:03:39 ID:4oFYBWC40
電池なくなるの早すぎ;みなさんどうしてますか??
344非通知さん:2005/03/27(日) 17:05:01 ID:Gj8lKeue0
充電してる
345非通知さん:2005/03/27(日) 17:05:53 ID:94msKlwT0
コレはユーザー設定アイコン部の矢印?は消せないのかな
346のむけん:2005/03/27(日) 17:06:37 ID:/0OwLJIEO
ぱな128
とうしば256
347非通知さん:2005/03/27(日) 17:06:42 ID:xy+YXtBt0
>>339
>>340
そうなんですか!ありがとうござうます!
Uはいつごろ出るんですかね?
まだまだ先ですか?

348非通知さん:2005/03/27(日) 17:07:44 ID:xy+YXtBt0
>>341
ありがとさんです!!
349非通知さん:2005/03/27(日) 17:10:07 ID:ZpJlOiPb0
>>341
ん?これマジか?
捏造とかじゃないよな?
350非通知さん:2005/03/27(日) 17:16:32 ID:mEnhlFEf0
>>311
EZナビウォークの地図表示、ヘッドアップできるの?
漏れは昨日、今日と使ってみたけど
いつも上がキター(・∀・)ー!のような
気がするんだが。設定があるのかな?
351非通知さん:2005/03/27(日) 17:20:45 ID:4DGKMOiA0
>>350
MAP表示中に*キーで反時計回り、♯キーで時計回りに回転できる。
352非通知さん:2005/03/27(日) 17:21:36 ID:2/tpjBmX0
>350
ここはsage推奨

W21CAには電子コンパスはついていないので、進行方向に自動的に
ヘッドアップする機能はない。手動で地図を回転させることは出来るの
で、手動ヘッドアップは可能。
353非通知さん:2005/03/27(日) 17:25:04 ID:X6hle1zd0
>>342
GJ!!
(σ・∀・)σ
354非通知さん:2005/03/27(日) 17:35:22 ID:IheBp7gpO
これ今日限定1円って買い得?今は21S使ってるけどね。どうかな?
355非通知さん:2005/03/27(日) 17:36:29 ID:w1QMxOpHO
>>354
買っとけ
356非通知さん:2005/03/27(日) 17:39:36 ID:Gv08998JO
>>341
どこにあります?
357非通知さん:2005/03/27(日) 17:44:03 ID:oIq+IqUmO
この携帯ってフル着聞きながらメールとかできないんですか?
358非通知さん:2005/03/27(日) 17:51:53 ID:w1QMxOpHO
>>357
できない
できるのはW21T
359非通知さん:2005/03/27(日) 17:53:03 ID:fyRGTGyg0
>>354
場所教えてくださいorz
360非通知さん:2005/03/27(日) 17:54:53 ID:qlx+fwrlO
>>357
できない
できるのはvodafone
361非通知さん:2005/03/27(日) 17:55:20 ID:KaWkJkbR0
>>354
機種変いくら?あつかってないかな?
362非通知さん:2005/03/27(日) 18:11:38 ID:8T1vBSvz0
うはwww買ってきちったwwwwwwwwwwww
ブラウン機種変9千円ちょっとwwwwwwwww

今から触りたおすwwwwwwwwwwwwwww
363354:2005/03/27(日) 18:13:36 ID:IheBp7gpO
買ったよ。シルバー!あいにくもう台数ないらしい。ホントかどうかわからんが。キャンペーンなんだよ〜
364非通知さん:2005/03/27(日) 18:18:03 ID:nwgnYPFe0
つーかまた来てたんか。iS自慢野郎。こんなスレにまできちゃっておめでてーな。
365非通知さん:2005/03/27(日) 18:18:41 ID:jVrnJQIM0
オレ京ぽん使いなんだが定額スタートでの乗り換え検討中。
京ぽんよりは高くなるのは承知しているが、
その他の長所と短所を教えてエロイ人
ちなみに通話放題は必要なし
366非通知さん:2005/03/27(日) 18:19:12 ID:fyRGTGyg0
>>363
いいなぁ……都内ですか?
367非通知さん:2005/03/27(日) 18:21:23 ID:nwgnYPFe0
PCサイトビューアー目当てなら夏とか冬に出るもの買ったほうがいいんじゃない?オペラの使い勝手は京ぽんのほうが上らしいから。
368非通知さん:2005/03/27(日) 18:23:47 ID:IeHUCsPi0
この機種、他のWIN端末と違いエロ動画のショートストリーミングが
再生出来ない事が多い。
要注意。
369非通知さん:2005/03/27(日) 18:27:49 ID:FbrENAjP0
5502Kから15ヶ月目で変えてきた'`ァ(*´Д`)'`ァ
学割できなくなるから、妹の大学入学を機にvodaから引き入れて家族割で。
春キャンペーン5000円、auポイント3000円、店から2000Pで大体15000円ほどで買った。
最初三洋のと似てるって事で間違えてそっち買いそうになった(^^;
このスレ、いまだに2日で400弱も伸びてるのね。操作方法覚えて、スレ読んで、大変だけどヨロ。
370非通知さん:2005/03/27(日) 18:34:38 ID:NCKKKWRX0
せっかくの電子コンパスが
371363:2005/03/27(日) 18:34:40 ID:IheBp7gpO
都内多摩地域の大手量販店明るい笑顔の♪お店です。漏れも5月からの定額と、ここのアドバイスで決めたよん。今開通待ち。ワクワク!
372非通知さん:2005/03/27(日) 18:52:09 ID:fyRGTGyg0
>>371
わかんなかったorz でも購入おめでとうございます。
微妙にスレ違いスマソ
373非通知さん:2005/03/27(日) 19:27:34 ID:sWTbsMTE0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1111351544/78
Docomoのコピペ荒らしを報告しておきました
374非通知さん:2005/03/27(日) 19:40:11 ID:nwgnYPFe0
報告しても意味ないような希ガス
375非通知さん:2005/03/27(日) 19:46:41 ID:6M6ScPwK0
みんなデータ転送何使ってる?
376371:2005/03/27(日) 19:49:27 ID:wQmYXCQ9O
21caより初パピコ!思ってたより使いやすい感じ。本格的利用は5月からだけどサブで使いまつ。よろ!
377突然でスンマセン:2005/03/27(日) 19:53:46 ID:6iQFcPka0
本体から充電コネクタを抜いても電池残量表示が充電時のまま&背面のランプが赤く光ったままになってしまったので
今日修理に出してきました。
ショップ側では、この症状自体が今まで起こったことがないらしいんで、メーカーに送って調べてみるそうです。

以上、報告終わりです。
378非通知さん:2005/03/27(日) 19:55:48 ID:4oFYBWC40
W21CA使いだが、こないだ新品交換してもらった機種(よって電池パック新品)で電池が少なくなったので、緊急用の乾電池式の充電器で充電したのだが、
WEBやりながらやると、すぐに電池がきれてしまうのだが・・・。そういう仕様なのか、故障なのか教えてください。
あと、そういうことが起こらない充電器を教えてください。噂によるとMybatterymini+3がいいようなのですが、値段の面も含めて電池パック買うのとどちらがお得でしょうか?


379非通知さん:2005/03/27(日) 19:56:56 ID:5+IBnvOu0
>>373 必死だな
380非通知さん:2005/03/27(日) 20:00:19 ID:5+IBnvOu0
>>342 こいつのコピペは報告しないのか?お前言ってることが矛盾してるぞ
馬鹿者め さとる一人どうにも出来ないものが 笑わせるな!カス!
381非通知さん:2005/03/27(日) 20:18:23 ID:FSoLpxBg0
買ってきた。13ヶ月で1万ちょい。安かった。
382378:2005/03/27(日) 20:19:34 ID:FrzS0gUUO
誰か教えて
383非通知さん:2005/03/27(日) 20:23:51 ID:n7biOBnd0
おいっ!
充電器に差し込むと画面が水中になるだろ?
それで魚を泳がせることはできないのか?
384非通知さん:2005/03/27(日) 20:28:42 ID:jCZD6+cSO
>>383
無理。
あれはプリセットのやつで追加もできんし仕様も公開されてない。
385非通知さん:2005/03/27(日) 20:29:39 ID:9B/d2i3lO
>>383
できるわけない。
できたらテンプレに載ってるでしょ。
スルーされてる時点で気付こうよ。
386非通知さん:2005/03/27(日) 20:33:44 ID:G6t9/Zv+O
512MBのSD買おうと思ってるんだけど、
どこがいいかな?初めてなんで誰か教えて!!
387非通知さん:2005/03/27(日) 20:34:40 ID:4sQzymsZO
署名サイト署名成功でオペラ定額化成功です。署名してくださった方ありがとうございます。役が終わったので新装開店しました。よろしく
PC版
ttp://ktai.sub.jp/
携帯版
ttp://ktai.sub.jp/k/
388非通知さん:2005/03/27(日) 20:35:07 ID:QczMyi2D0
W21CAIIの発売はいつごろになりそうですか?
389非通知さん:2005/03/27(日) 20:37:20 ID:9B/d2i3lO
>>387
乙です
390非通知さん:2005/03/27(日) 21:15:50 ID:nwgnYPFe0
さて皆さんこんばんわ。俺のケータイがフリーズしたワケですがどうしましょうか?
391非通知さん:2005/03/27(日) 21:17:24 ID:aM/lo2bL0
>386
過去ログ嫁
ちょっと遡ればわかる
392非通知さん:2005/03/27(日) 21:19:59 ID:j4OuJzPo0
>>386
昨日、A-DATAのを買ってきた。初期化も問題なし。
393非通知さん:2005/03/27(日) 21:20:32 ID:9N9ghFAW0
何だ、jigブラウザWeb、画像拡大対応したのか。
年契約しちゃったけどこれでW21CAでJig+Operaの連携が取れるな。
便利だー(´ー`)
394非通知さん:2005/03/27(日) 21:22:15 ID:NCKKKWRX0
電源が急に切れることってたまにあるよね?
395非通知さん:2005/03/27(日) 21:23:31 ID:9B/d2i3lO
>>394
外出だから過去ログ嫁って
396非通知さん:2005/03/27(日) 21:26:36 ID:G6t9/Zv+O
BLUKってどうなの?
まとめにないっぽいけど…
397非通知さん:2005/03/27(日) 21:27:59 ID:GUAiaKFPO
[携帯専用オークション] 登録も利用も無料だよ。登録してみてね〜。 http://auok.jp/AFmba31646/
398非通知さん:2005/03/27(日) 21:31:19 ID:nwgnYPFe0
スルーですかーいorzW21CAフリーズしたまんまで電池抜いても直らないんだがどーすればいいんじゃ?
399非通知さん:2005/03/27(日) 21:32:34 ID:AjbAmFsJO
ショップ池
400非通知さん:2005/03/27(日) 21:36:51 ID:nwgnYPFe0
>>399
やっぱそーなるのね。あいわかったありがとーノシ
401非通知さん:2005/03/27(日) 21:43:30 ID:qlx+fwrlO
>>400
電源入れろ
402○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/27(日) 21:57:35 ID:3zuD7euJ0
>>398
端末を叩き壊せばいい
403非通知さん:2005/03/27(日) 22:00:43 ID:5eOC9zZ50
>>369
まじで
それ大問題。購入をためらうな。。
404非通知さん:2005/03/27(日) 22:01:39 ID:G6t9/Zv+O
Green houseのminiSD使ってる人いる?
405非通知さん:2005/03/27(日) 22:08:14 ID:bO0FAq+V0
>>404

>>2のまとめサイト見れ
406非通知さん:2005/03/27(日) 22:09:53 ID:bO0FAq+V0
って携帯からなのな....orz
Green houseはむしろオススメ
BUFFALOはヤメトケ
407非通知さん:2005/03/27(日) 22:11:23 ID:G6t9/Zv+O
BLUKだよ?
408非通知さん:2005/03/27(日) 22:12:58 ID:EBDe6HN3O
>>407
釣糸切れてるよ
409非通知さん:2005/03/27(日) 22:15:11 ID:G6t9/Zv+O
>>408
BLUKって会社ないのか??
410非通知さん:2005/03/27(日) 22:18:47 ID:Ln/p7I0/0
>>393
ずっと疑問に思っていたのですが、
jigブラウザがあればPCサイトをみることができるのに、
なぜオペラを使う必要があるのでしょうか?
また、jigブラウザとオペラとを連携することによって、
どのようなメリットがあるのでしょうか?
W21CAを購入したのはいいものの、
上記のことが疑問なのです。
ご教授願えませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
411非通知さん:2005/03/27(日) 22:33:34 ID:0vsW0SHm0
>>369
それおかしいよ。俺今日ポイント1500つかって10800円だったもん。
412393:2005/03/27(日) 22:44:39 ID:9N9ghFAW0
>>410
俺もそんなに詳しく無いんだが、jigブラウザWebは所詮はOpenWaveで動かしているので
読み込めるメモリ容量とかが多少ネックなところかな。
Opera使うとして一番魅力なのはやはりJavaScriptをサポートしているところかな。
hotmailを扱えるのも個人的にはでかいと思う。

俺はjigブラウザWebとOperaがあればみれないサイトはかなり限られてくるんじゃないかと
考えてるから、そういう自由度があがるのがすごい楽しみなのさ。
ちなみに、Flashバリバリ使ってるサイトとかは論外な。
413410:2005/03/27(日) 22:58:27 ID:Ln/p7I0/0
>>393, >>412 さん、有り難うございました。
jigブラウザよりもオペラの方が制約が少ないって感じですね。
なら、jigブラウザがオペラ並の自由度をもってくれれば、
フルブラウザ定額分を節約できますね。
414非通知さん:2005/03/27(日) 23:00:32 ID:5sMP7Pzh0
ヒンジ部のグラつきについて、
購入当初より閉じた時に左右にグラつくのがどうしても気になったので、
修理に出しました。結果、無償修理で中二日で戻って来ました。
修理後はカッチリしたホールド感が出て、グラつくこともなくなり、満足してます。
415テンプレ貼り人 ◆JUPW21CAu. :2005/03/27(日) 23:07:40 ID:2/tpjBmX0
PCSV定額制についてのテンプレのネタ書いてみました。
間違っている。こうした方が良いなどの意見があったら、レスよろしくです。
(行数の関係で一つ下に書きます)
416テンプレ貼り人 ◆JUPW21CAu. :2005/03/27(日) 23:08:18 ID:2/tpjBmX0
■PCサイトビューアー定額制について(記述は全て税抜)
・サービス開始は5/1から
・ダブル定額/ライト、パケット割WINミドル/スーパーに適用される。
・自動的に適用されるため、申請の必要はなし
・どのパケット割引プランでもPCサイトビューアーによる通信費の上限は5700円
・どのパケット割引プランでもEZweb/メールの通信費の上限は4200円
・PCサイトビューアーとEZweb/メールを一緒に使った場合の上限は最大5700円
・PacketWINによる通信費は今までどおり、従量制。
・PCサイトビューアーを1円でも使っただけで5700円になるわけではない。

1.EZweb/メールのみを使用する場合(ダブル定額時)
 基本定額料2000円。通信料が定額料を越えた場合は4200円までは従量制。
 4200円を越える場合は4200円固定。
2.PCサイトビューアーのみ使う場合(ダブル定額時)
 基本定額料2000円。通信料が定額料を越えた場合は5700円までは従量制。
 5700円を越える場合は5700円固定。
3.EZweb/メール、PCサイトビューアーを両方使用する場合(ダブル定額時)
 ・基本定額料2000円。
 ・両方の通信料合計が定額料を越えた場合は両方の通信料の合計が4200円までは従量制。
  (4200円分をEZweb/メール、PCサイトビューアーで共有している)
 ・共有分はEZweb/メール通信料が優先で使用して、余った部分をPCサイトビューアー
  が使用する。
 ・EZweb/メール通信料が4200円を超える場合は4200円固定となり、この状態でPCサイト
  ビューアーを使用している場合は通信費は1500円までは従量制。1500円を越えた場合
  は1500円固定。それぞれの合計で4200+1500=5700円となる。
 ・EZweb/メール通信料で3000円分使用。PCサイトビューアーで2000円分使った場合は
  共有分4200円-EZweb/メール通信料3000円=共有分余り1200円
  PCサイトビューアー通信料2000円-共有分余り1200円=800円となり、
  4200円+800円=5000円となる。
417非通知さん:2005/03/27(日) 23:11:03 ID:Gj8lKeue0
>>415,416
( ・∀・)b GJ
それで良いと思う。
418非通知さん:2005/03/27(日) 23:13:20 ID:s/fTlRkD0
>>415-416
乙&GJ!
419非通知さん:2005/03/27(日) 23:16:12 ID:qdgoCzJO0
乙(゚д゚)
分かりやすいですね
420非通知さん:2005/03/27(日) 23:18:30 ID:FbrENAjP0
もしかして、携帯動画変換君ってのを使ったら、
MediaStage for CASIOの出る幕全く無しですか??
MySync Suiteは、Biz持ってたら割引して欲しかったなぁ。
Bizが完璧にゴミになっちゃった(´・ω・`)
421非通知さん:2005/03/27(日) 23:21:51 ID:SzeSxEbM0
で・・5月1日まだー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
422非通知さん:2005/03/27(日) 23:22:54 ID:NCKKKWRX0
>>420
media stage 使えばいいじゃん。
423非通知さん:2005/03/27(日) 23:23:06 ID:9N9ghFAW0
>>415-416
グッジョーブ
例題も添えてあるし非常にわかりやすいっすね
424非通知さん:2005/03/27(日) 23:26:02 ID:HQhyX8ZL0
せっかくのこの立派なテンプレも
明日には読まずに質問してくる厨が現れるでことでしょう・・・・・
425非通知さん:2005/03/27(日) 23:31:19 ID:Gj8lKeue0
>>424
それを言っちゃだめよ( ´・ω・)
426非通知さん:2005/03/27(日) 23:31:23 ID:7ewIEkhN0
僕は京セラから乗り換えました。W11Kですけど、EZWEBつなぐと瞬く間に
充電が切れて駄目でした。21CAにかえてほんとによかったです。
本と使いやすいし。ちなみに俺は14000円@大阪
427非通知さん:2005/03/27(日) 23:37:27 ID:HQhyX8ZL0
>>426
わかったからsageろよ
428非通知さん:2005/03/27(日) 23:42:51 ID:NCKKKWRX0
今気づいたけどモザイクとか一部分にかけれるんだね。
ほかの端末でもこういうのあるの?
429非通知さん:2005/03/27(日) 23:43:22 ID:xQPoSsy/0
901iSシリーズを妬んでいるのは、間違いなくお前らであろう。
そしてW31CAのスペックを見たとき、落胆するのもまたお前らであろう。

SH901iS
デザインはSH901iCをほぼ継承。
AF付3.2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 発売は5月下旬頃。

N901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.5インチ。 フルブラウザ搭載。
『ドラゴンクエスト2』プリインストール。
他キャリアの絵文字を表示可能。 発売は5月下旬頃。

P901iS
P901iをほぼ継承した形状。
カスタムジャケットにLEDを搭載?
2メガピクセルのカメラ。 重さは104g以下。
時刻自動修正機能。 発売は5月下旬頃。

F901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。
指紋認証機能。 発売は6月上旬。

D901iS
スライド式で、D901iのデザインを継承。
AF付き4メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 時刻自動修正機能。
発売は6月下旬。
430非通知さん:2005/03/27(日) 23:52:05 ID:qlx+fwrlO
>>429
失笑
431非通知さん:2005/03/27(日) 23:55:33 ID:wsZG4tf/O
||´∀`)
すみません。聞きたい事が。
W21CAのアイコンは自作できるでしょうか?
作り方知って居る方居りましたら教えてくださいm(_ _)m
432非通知さん:2005/03/27(日) 23:57:04 ID:21bOh6ZvO
>>429
今ごろ時刻自動修正かよ!
何年も前からauは全機種搭載なのにw

あんたはW31CAが発表されたら魅力のある機種を買えない自分に落胆して
またカシオスレを荒らしていると思うよ。
433非通知さん:2005/03/27(日) 23:57:30 ID:qdgoCzJO0
ちょっと質問いいですか
先程初めて変換君を使ったのですが
5分程度のPV(約56M)を変換したところ、22Mになってしまいました
やけに大きいような気がするのですが、これって普通ですかね
(まとめサイトに書いてある通りにやりました)
434非通知さん:2005/03/27(日) 23:58:04 ID:P4/0C80C0
>>429
時刻自動修正機能

( ´,_ゝ`)プッ
435非通知さん:2005/03/27(日) 23:59:33 ID:nwgnYPFe0
>>432
荒し厨房は何をいってもだめだぞ。だいたい901iSとW21CAくらべる馬鹿どこにいるんだよw
436非通知さん:2005/03/28(月) 00:00:13 ID:S2DzMggyO
>>429
どうせ妄想かデマだろ
437非通知さん:2005/03/28(月) 00:00:31 ID:xQPoSsy/0
200万画素に退化したカメラを積むCAが、901iSシリーズに勝てるとでも?

SH901iS
デザインはSH901iCをほぼ継承。
AF付3.2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 発売は5月下旬頃。

N901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.5インチ。 フルブラウザ搭載。
『ドラゴンクエスト2』プリインストール。
他キャリアの絵文字を表示可能。 発売は5月下旬頃。

P901iS
P901iをほぼ継承した形状。
カスタムジャケットにLEDを搭載?
2メガピクセルのカメラ。 重さは104g以下。
時刻自動修正機能。 発売は5月下旬頃。

F901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。
指紋認証機能。 発売は6月上旬。

D901iS
スライド式で、D901iのデザインを継承。
AF付き4メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 時刻自動修正機能。
発売は6月下旬。
438非通知さん:2005/03/28(月) 00:01:22 ID:GJkgiUv/O
そんな機能いらね〜〜〜www
439非通知さん:2005/03/28(月) 00:03:10 ID:w1QMxOpHO
ドコモヲタってかなり痛いよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
440非通知さん:2005/03/28(月) 00:05:15 ID:WLA3GAae0
>>431
テンプレにある通り自作できる。
まぁ、あとは自分で調べれば行けるっしょ。
別の専用スレがあるからそっちいくが吉かな。

>>433
ビットレート次第かと。
まぁ、だいたいそんぐらいの容量です。
441非通知さん:2005/03/28(月) 00:05:23 ID:paSS8yjI0
ALL
>>1
・他のキャリアや他の機種を引き合いに出して来る奴も放置。
442非通知さん:2005/03/28(月) 00:05:53 ID:aw0ZNhew0
だからスルーしろって>>1に書いてあるじゃん。
いちいち反応するのも荒しと同格ですよ。
443非通知さん:2005/03/28(月) 00:07:57 ID:HkyfMc28O
そうゆう事。
どうせ他キャリアに興味はないんだからスルーでFA。
444非通知さん:2005/03/28(月) 00:10:25 ID:IZByBqbCO
ソフト改修した後からフル充電後メール数通で電池切れ。そのまま入院…なぜ●rz
445非通知さん:2005/03/28(月) 00:11:33 ID:mp/8LRJZ0
これほどのハイスペックな端末群を目前にして、興味が無いなどとほざくか

SH901iS
デザインはSH901iCをほぼ継承。
AF付3.2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 発売は5月下旬頃。

N901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.5インチ。 フルブラウザ搭載。
『ドラゴンクエスト2』プリインストール。
他キャリアの絵文字を表示可能。 発売は5月下旬頃。

P901iS
P901iをほぼ継承した形状。
カスタムジャケットにLEDを搭載?
2メガピクセルのカメラ。 重さは104g以下。
時刻自動修正機能。 発売は5月下旬頃。

F901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。
指紋認証機能。 発売は6月上旬。

D901iS
スライド式で、D901iのデザインを継承。
AF付き4メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 時刻自動修正機能。
発売は6月下旬。
446非通知さん:2005/03/28(月) 00:12:17 ID:7d3Jewo4O
>>333
遅レスだけどハギワラの256MB使ってるよ。
Amazonで4000円で買った。
447非通知さん:2005/03/28(月) 00:12:18 ID:EMaYeR9tO
すげー煽りたい。
でもテンプレで禁止されてるからそれはできない。
テンプレって大事だな(´・ω・`)
448非通知さん:2005/03/28(月) 00:12:34 ID:OvoV0k/S0
>>422
とりあえず試用して購入しようとしてたんだけど、
どうも携帯動画変換君で同じ事できるような感じなんで、
え?だったらわざわざ有料のMediaStageを買う人なんて居るの?
って思ったわけです。ま、両方色々弄ってみます(・∀・)ノ
449非通知さん:2005/03/28(月) 00:14:49 ID:KFVzOMjV0
やっぱテンプレって意味無いね
450非通知さん:2005/03/28(月) 00:15:07 ID:Ip1bZK110
SH901iS これは普通。
デザインはSH901iCをほぼ継承。
AF付3.2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 発売は5月下旬頃。

N901iS                   Nがフルプラウザか。モッサリすぎて話にならなかったりしてね
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.5インチ。 フルブラウザ搭載。
『ドラゴンクエスト2』プリインストール。
他キャリアの絵文字を表示可能。 発売は5月下旬頃。

P901iS            何も変わってないじゃん。時刻自動修正機能?馬鹿にしてんの?
P901iをほぼ継承した形状。
カスタムジャケットにLEDを搭載?
2メガピクセルのカメラ。 重さは104g以下。
時刻自動修正機能。 発売は5月下旬頃。

F901iS             901と何も変わってません。あ、ネーミング変わったね。名前変わっただけで高い金取るなんてさすがdocomo。
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。
指紋認証機能。 発売は6月上旬。

D901iS                 901のデザインを継承するならワンプッシュスライドはかかせません。あと三菱に4Mピクセルなんてムリムリ。せいぜい3Mピクセルかと
スライド式で、D901iのデザインを継承。
AF付き4メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 時刻自動修正機能。
発売は6月下旬。


451非通知さん:2005/03/28(月) 00:21:15 ID:K8hbgDdG0
W31CAは秋以降ですがそこまでいいスペックじゃない予定ですよ
本命は来年末です
452非通知さん:2005/03/28(月) 00:21:47 ID:IZByBqbCO
>>445 4メガってもあれだろ?ハニカムで強引に
453非通知さん:2005/03/28(月) 00:23:31 ID:52EJDKuJ0
総画素数が400万で
有効が200万でしょw
454非通知さん:2005/03/28(月) 00:25:40 ID:IZByBqbCO
いやそれは逆だしょ
455非通知さん:2005/03/28(月) 00:43:01 ID:X8AvpLYj0
>>440
トンクスです
やっぱりそういうものなんですか
128MのminiSD買おうと思ってたけど、明らかに足りないですね
買う前で良かった・・・・
456非通知さん:2005/03/28(月) 00:45:43 ID:mmMEKNue0
>>334
今まさにその方法で外装交換しようと思ってるんだけどどんな理由で修理出したらいいかな? ちなみに以前ブラックアウトで修理だして基盤チェック済みです。
457非通知さん:2005/03/28(月) 00:58:44 ID:jYth+5Y80
時刻自動修正機能!?すげーなドコモって。
458非通知さん:2005/03/28(月) 00:58:47 ID:g5qy4Wm20
ブラックアウト・フリーズで修理出したら、
外装そのままで戻された俺ガイル。
しかも修理前より液晶グラグラになってるし・・・orz

中国地方の奴は外装変えて貰えないと思った方が良い。
459非通知さん:2005/03/28(月) 01:07:07 ID:jYth+5Y80
昔はモック手に入れれば外装に使えたのにな。
460非通知さん:2005/03/28(月) 01:07:10 ID:1TpK42Ac0
(´・ω・`) ∩質問
901isシリーズのどの変が灰スペックなのですか?
あと端末それぞれの売りがわかりません。

SH901iS→3.2メガピクセルカメラ(とっくに発売済み) 売り?
N901iS →2.5インチ液晶(一様携帯初の搭載ではあるが…。)
古ブラウザ搭載(発売済み) 売り ドラクエ2(またcodomoだましですか…。)
P901iS →時刻自動修正機能(まだ付いてなかったの?) 売り?
F901iS→(どこが変わったのかわからない) 売り?
D901iS→4メガピクセルカメラ(結局D901iのカメラを水増ししただけ?) 売り 4Mピクセル(ハニカムだけど)
461非通知さん:2005/03/28(月) 01:12:01 ID:paSS8yjI0
>460
こちらにどうぞ。
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その88【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111931949/l50

462非通知さん:2005/03/28(月) 01:13:22 ID:lwSINGiv0
ん?あぼーんてことはなんだっけ?
ススムとかいうのだっけ?
463非通知さん:2005/03/28(月) 01:17:16 ID:032foMah0
W11撲滅キャンペーン&Opera定額に釣られて昨日機種変してきた
で、いろいろ弄くってたんだけど不満点というか疑問点が2つ

ファイル名での並べ替えってできないの?
プレイリストで一応対処できるけど・・・

webの行スクロール設定の時のページスクロールってサイドキーだけ?
他のキーに割り当てるとかできないの?
464さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/28(月) 01:19:56 ID:UwhL3JDA0
>>460
つーか一様じゃなくて一応だろ(爆笑)
465非通知さん:2005/03/28(月) 01:22:18 ID:X8AvpLYj0
さとるじゃん
466非通知さん:2005/03/28(月) 01:27:45 ID:KFVzOMjV0
最近のガキはみんな「一応」を「いちよう」って使う
467非通知さん:2005/03/28(月) 01:28:03 ID:Ai4DIDch0
>>463
こんな所に漏れが居る
468○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/28(月) 02:02:37 ID:06ITjSdA0
おまいら必死だなwwwwwwwwwwww
どう荒らしがほざいてもCAが最強なのは揺るぎないのだから
心配する必要は無いよんw

469非通知さん:2005/03/28(月) 04:19:48 ID:Zz4mLgt10
>>429 >>437
ID:xQPoSsy/0

やってることが相変わらずでつね。
釣り堀になりそうなスレを荒らす寂しい香具師に心から同情しまつ。

121 名前:非通知さん[] 投稿日:2005/03/27(日) 23:39:39 ID:xQPoSsy/0
この春から有名大に入学し、東証一部上場超一流大企業勤務のエリートになる予定のこの僕に比べれば、
携帯屋なんてゴミ以下ですよ。 分かってますね、お前ら。
470非通知さん:2005/03/28(月) 04:32:04 ID:0b4Kg7af0
なんかNの人みたいだな
471非通知さん:2005/03/28(月) 04:51:46 ID:VUxYubKi0
というかfomaって自動時刻修正ついてたよね??
あう(cdma)もだけど、、
472非通知さん:2005/03/28(月) 06:40:06 ID:nxwQeOlT0
ついてねー
時刻自動修正はGPS機能の副産物なので
GPSも専用機種でなきゃいけないFOMAにはムリ
473非通知さん:2005/03/28(月) 07:14:13 ID:B9jHxH59O
マイボイスは最大何件まで録音可能ですか?
474非通知さん:2005/03/28(月) 08:45:26 ID:n8KKFsH50
スレ内検索したけで出てこなかったので
SA使った事ある人へ質問します、シークレット機能はSAと比較してどうですか
475非通知さん:2005/03/28(月) 09:21:43 ID:0Myx0TKp0
ttp://www.toshimaru.com/oshirase/oshirase.html
■W21CA(銀)終了しました。ありがとうございました。(茶)若干の残り有りです。(3/27)

マジ終わりなんだね!!
476非通知さん:2005/03/28(月) 09:42:26 ID:5Gx1H9qU0
>>475
でもSweetsがもう終わりってのはおかしくない?
477非通知さん:2005/03/28(月) 10:43:42 ID:k0nssFHe0
SH901iS
デザインはSH901iCをほぼ継承。
AF付3.2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 発売は5月下旬頃。

N901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.5インチ。 フルブラウザ搭載。
『ドラゴンクエスト2』プリインストール。
他キャリアの絵文字を表示可能。 発売は5月下旬頃。

P901iS
P901iをほぼ継承した形状。
カスタムジャケットにLEDを搭載?
2メガピクセルのカメラ。 重さは104g以下。
時刻自動修正機能。 発売は5月下旬頃。

F901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。
指紋認証機能。 発売は6月上旬。

D901iS
スライド式で、D901iのデザインを継承。
AF付き4メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 時刻自動修正機能。
発売は6月下旬。
478非通知さん:2005/03/28(月) 10:44:39 ID:WjIUmAR9O
>>468
ウンコーたん(*´д`)'`ァ'`ァ
479非通知さん:2005/03/28(月) 11:01:45 ID:a5As4s4wO
おい!
充電器に差し込んだら水中の画面になるだろ?
そこに熱帯魚泳がせることできねぇのか?
480非通知さん:2005/03/28(月) 11:08:53 ID:nxwQeOlT0
>>479
俺にはできるよ
天才だから
481非通知さん:2005/03/28(月) 11:11:32 ID:HkyfMc28O
>>480
スルーしとけよ。
482非通知さん:2005/03/28(月) 11:25:17 ID:+WCfE3OKO
>>481
いや割とマジで言ってるのかもよ?
PCのスクリーンセーバーみたいにできないかと。

できないけどさ。
483非通知さん:2005/03/28(月) 11:29:39 ID:EMaYeR9tO
てかちょっと前に誰か答えてやってたじゃん。
484非通知さん:2005/03/28(月) 11:32:27 ID:MLq/Zn600
京ぽんからのキャリア変更を検討してます。
そこで色々調べてたのですがちょっと気になった点がありまして、下記のレビューの一文。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/21/news080.html
>AH-K3001VでできてW21CAでできないのが、ファイルアップロードだ。(略)

これって、つまり画像掲示板やblogに写真を貼ったり出来ないって意味ですよね?
今、京ぽんで写真撮ってその場で即貼るのを楽しんでるのですが、本当に出来ないんでしょうか。

まとめサイト等にも目を通したんですが、イマイチそのへん言及されてなくて。

なにかの勘違いなら明日にでも契約して来ようと思うのですが実際どうなんでしょうか?
485非通知さん:2005/03/28(月) 11:35:13 ID:EMaYeR9tO
>>484
ブラウザ上でデータフォルダを参照するのは不可(21CAっていうかau共通)。
Eメール添付によるアップロードなら問題なく可能。
486非通知さん:2005/03/28(月) 11:35:53 ID:HkyfMc28O
>>482
過去ログ嫁
>>483
それは自分です
487非通知さん:2005/03/28(月) 11:36:48 ID:EMaYeR9tO
>>486
そっか。乙っす(`・ω・´)
488非通知さん:2005/03/28(月) 11:36:49 ID:XW9JwUlh0
ポケットに携帯いれておいて
バイブがたまに1回程度振動したと思って携帯チェックしてみても
着信やらメールやらの履歴が残ってないことがあるんですけど、
こういうことってありますか?
そういうことが数回ありました。
気のせいかとおもってたけど、昨日は確実に振動を感じたので気になってます・・・。
なにかを着信してるんでしょうか・・・?
489非通知さん:2005/03/28(月) 11:37:15 ID:T/giRbcV0
 それより早くまともにテキストデータ読めるようにならんかね。
 アプリで実現できそうなんだけどな……。
490非通知さん:2005/03/28(月) 11:40:35 ID:HkyfMc28O
>>487
thx!
今後、>>479のような質問にはスルーでよろ。
491非通知さん:2005/03/28(月) 11:46:26 ID:k0nssFHe0
SH901iS
デザインはSH901iCをほぼ継承。
AF付3.2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 発売は5月下旬頃。

N901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.5インチ。 フルブラウザ搭載。
『ドラゴンクエスト2』プリインストール。
他キャリアの絵文字を表示可能。 発売は5月下旬頃。

P901iS
P901iをほぼ継承した形状。
カスタムジャケットにLEDを搭載?
2メガピクセルのカメラ。 重さは104g以下。
時刻自動修正機能。 発売は5月下旬頃。

F901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。
指紋認証機能。 発売は6月上旬。

D901iS
スライド式で、D901iのデザインを継承。
AF付き4メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 時刻自動修正機能。
発売は6月下旬。
492484:2005/03/28(月) 11:58:15 ID:MLq/Zn600
>>485
返答ありがとうございます。
それではauはどの機種でも無理そうですね。
もうしばらく速度面を我慢して京ぽんを使う事にします。

それにしても、なぜデータフォルダ参照できないんでしょうね。
493○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/28(月) 12:07:42 ID:06ITjSdA0
参照する意味は?
うpろーど出来ない糞仕様なのに・・・
494非通知さん:2005/03/28(月) 12:09:08 ID:qpavK6FZO
>>492
京ぽんてファイルを参照するときPCみたいに
「〇〇〇\〇〇〇\〇〇〇」
みたいな風になってるん?
495非通知さん:2005/03/28(月) 12:19:58 ID:mF3JagJB0
個人的には、Viewスタイルで通話できれば、
この機種に文句は無いのですが…。
ちなみに、皆さんはViewスタイルの活用頻度は高いですか?
私の場合、Viewスタイルで通話できないので、
結局、Viewスタイルを利用しなくなったもので…。
496非通知さん:2005/03/28(月) 12:24:15 ID:3ewJnJ6o0
J( 'ー`)し タケシ、W21CA買ってやろうかい?

('A`) ・・お金だいじょうぶ?




J( ´;゚;ё;゚;)し
497非通知さん:2005/03/28(月) 12:25:11 ID:paSS8yjI0
OperaがUpload機能を封印している理由ってなんだろね?
以下、妄想。

1.BREWが内部メモリやSDカードメモリ上のファイルにアクセスできない
 →BREWは、Javaより深くシステム機能にアクセスできるはずなので、これはなさそう。
2.Operaを通してたくさんのデータをやり取りさせたくないというau側の事情
3.Opera、もしくはBREWの仕様にて著作権保護、もしくは移動禁止となっているデータをUploadできてしまうため、封印している。
4.BREW版OperaのBugでUpload機能がおかしいため、封印している。
498484:2005/03/28(月) 12:26:05 ID:MLq/Zn600
>>493
まさかアップできない仕様とは夢にも思ってなかったのです。

>>494
実際にフルパスで表示されるわけでは無いのですが、データフォルダ以下のフォルダがタブ表示されるのでそこからファイルを選択します。
普通に貼り板へ投稿したり、あとはてな日記の写真掲載なんかも大丈夫です。

京ぽんの代替機としてこの機種を考えてたのでショックです。
499非通知さん:2005/03/28(月) 12:27:25 ID:XehjU/dpO
>>495
正直、全く使って無い。不便。通話出来ないし…。
500非通知さん:2005/03/28(月) 12:27:27 ID:Ip1bZK110
まだドコモヲタ粘着してたんだ。時間の無駄ってことわからないのかなぁ?
501非通知さん:2005/03/28(月) 12:34:20 ID:mF3JagJB0
>>499
ですよねぇ〜。
私的には、
「Viewスタイルで通話できない」
→「Viewスタイル使わない」
→「2軸ヒンジの意味がない」
→「2軸ヒンジいらないから安くして」
みたいな感じです。
本当は、
「Viewスタイルを実現(アピール)」
→「2軸ヒンジが必要」
→「Viewスタイルで通話可能」
→「この機種最高!」
っていうのが希望ですね。
502ロコ:2005/03/28(月) 12:35:51 ID:I28iAFmnO
あうー
503非通知さん:2005/03/28(月) 12:37:08 ID:IcD6364JO
>>500
無駄に暇がある人なんでしょ。
少し羨ましいと思うけど、ああはなりたくないなぁ。
504非通知さん:2005/03/28(月) 12:39:40 ID:pqWYwx2p0
W21CAに、送ったはずのないメールの配信エラーが
受信されてた。謎。

from:[email protected]
件:Non Delivery Notification
本文:
送信先エラーにより、配信されませんでした。
To:(略)@h.vodafone.ne.jp
Date:Mon, 28 Mar 2005 06:17:20 +0900

新手の迷惑メールかよ?
それともメール輻輳?(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
505非通知さん:2005/03/28(月) 13:18:05 ID:Ip1bZK110
今思ったが

F901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。
指紋認証機能。 発売は6月上旬。

↑これは全然ハイスペックじゃないだろ

506非通知さん:2005/03/28(月) 13:19:51 ID:EMaYeR9tO
だから絡むなって。
507非通知さん:2005/03/28(月) 13:21:25 ID:Ip1bZK110
>>506
すまんすまん。どうしても書きたかったんだよ。
508非通知さん:2005/03/28(月) 13:55:14 ID:mfCnIi5u0
結局新色ってでるのか?
509非通知さん:2005/03/28(月) 13:58:22 ID:IvrHrzi20
>>508
W21CAU出るようだ。 白、水色。
510非通知さん:2005/03/28(月) 13:59:45 ID:GJkgiUv/O
ボダのOPENWAVEでアップロード出来るんだから標準機能として対応して欲しいな。
511非通知さん:2005/03/28(月) 13:59:46 ID:Ip1bZK110
>>509
白、青じゃないのか?
512非通知さん:2005/03/28(月) 14:02:24 ID:mfCnIi5u0
>>509
いつか分かる?CAUってことは他に機能も加わったり?
513非通知さん:2005/03/28(月) 14:17:28 ID:84ZM5uK2O
514非通知さん:2005/03/28(月) 14:19:21 ID:NNntbBZIO
504
来たことある。ありゃ一体なんなんだ??
515非通知さん:2005/03/28(月) 14:20:21 ID:qpavK6FZO
>>497
3だと思う。

>>498
dクス
516非通知さん:2005/03/28(月) 14:20:59 ID:NNntbBZIO
>504ね。
517非通知さん:2005/03/28(月) 14:28:32 ID:k0nssFHe0
諮問認証という最先端の機能を、CAは搭載できるのかね。

SH901iS
デザインはSH901iCをほぼ継承。
AF付3.2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 発売は5月下旬頃。

N901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.5インチ。 フルブラウザ搭載。
『ドラゴンクエスト2』プリインストール。
他キャリアの絵文字を表示可能。 発売は5月下旬頃。

P901iS
P901iをほぼ継承した形状。
カスタムジャケットにLEDを搭載?
2メガピクセルのカメラ。 重さは104g以下。
時刻自動修正機能。 発売は5月下旬頃。

F901iS
AF付き2メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。
指紋認証機能。 発売は6月上旬。

D901iS
スライド式で、D901iのデザインを継承。
AF付き4メガピクセルのカメラ。
ディスプレイは2.4インチ。 時刻自動修正機能。
発売は6月下旬。
518非通知さん:2005/03/28(月) 14:32:23 ID:MxVDXWXk0
諮問認証って携帯がどっかの機関か有識者に
問い質してから認証してくれるのかね?
519非通知さん:2005/03/28(月) 14:43:44 ID:IvrHrzi20
店員からの情報。当てにならんかも。
5月のカタログには載るみたいだから5月発売では?
機能増しはないとか・・・ 価格は下がるとか・・・ 
520非通知さん:2005/03/28(月) 14:43:54 ID:qpavK6FZO
>>518
いい加減学習しろ。
521非通知さん:2005/03/28(月) 14:44:26 ID:k0nssFHe0
このハイスペックと比べると、CAなどゴミではあるまいか。

> SH901iS
> ・2.4インチ モバイルASV液晶(AQUOSにも搭載)方式の微反射型CGS液晶
> ・ダイナミック3Dサウンド(4つの開口部からサウンドが出力)
> ・113×51×24または111×52×24サイズ
> ・質量未定(推定145g以下)
> ・アウト有効320万CCD オートフォーカス、イン11万CMOS
> ・スポットAF撮影(画面9コのマスのどこのマスにAFを合せるか自由自在の機能付き)
> ・最大UXGA(1536ドット×2048ドット記録)
> ・最大40倍ズーム(静止画アイコンサイズ)
> ・AV機器連携
> ・miniSD
> ・メニューアイコン一括設定
> ・遠隔ロック
> ・ICカードロック
> ・カラー:ホワイト、シルバー、ブラック、濃いブルー(4色)
> ・静止画に加え、動画でもエフェクト効果を確認しながら記録可能。
> ・動画撮影時(QVGAモードのみ)手ぶれ補正対応
522非通知さん:2005/03/28(月) 14:53:37 ID:OvoV0k/S0
MediaStage、毎回閉じようとしたら

処理中
終了処理を行っています...

のウィンドウが消えないからタスクマネージャから終了させないと駄目だし、
コンバートしようとしたら、固まって反応しなくなる…SD-Video活用したいのに…
使えてる人居る?このように変換も終了もろくにできなくて果てしなく困ってます(つд`)
携帯動画変換君で作るEZムービーじゃなくて、せっかく搭載されてるSD-Video機能
使いたいんだけど…
523非通知さん:2005/03/28(月) 14:55:44 ID:NyMU7NdWO
青って どんな青かなー
ネイビーブルーがいいな
524非通知さん:2005/03/28(月) 14:59:22 ID:Ip1bZK110
>>523
ネイビーだったら買いだな。でも個人的に黒が欲しかった・・・orz
525非通知さん:2005/03/28(月) 15:19:45 ID:mgAjhbxkO
散々ガイシュツじゃないか
W21CAU スカイブルー/ルミナホワイト
5月カタログ掲載

いや、信じる信じないは別として
526非通知さん:2005/03/28(月) 15:20:56 ID:DtpIVXSKO
ブラウザ履歴て電源落とすと消えちゃうの?
527非通知さん:2005/03/28(月) 15:23:01 ID:HkyfMc28O
>>526
基本的な質問だなヲイ
消えるよ
528非通知さん:2005/03/28(月) 15:26:13 ID:DtpIVXSKO
すまん
ありがと
529非通知さん:2005/03/28(月) 15:33:23 ID:gefHXc7GO
あーオレの勘違いならいいんだが。
このスレを荒らしてる馬鹿は…
前に存在してたスレの携帯撲滅協会の怪鳥ではないかと。
言葉遣いといい…
粘着といい…
違うかな?
そんな気がしてたまらない。
530非通知さん:2005/03/28(月) 15:34:39 ID:qtimcZkPO
ダイアル発信制限付けても電話帳から
普通に発信出来るんだな
531非通知さん:2005/03/28(月) 15:37:14 ID:gefHXc7GO
ところで韓国のサイトに韓国verのW21CAが載っていたが。
あんな感じの色になるのか?
532非通知さん:2005/03/28(月) 15:39:28 ID:qumncirF0
>>521
で、フルブラウザは〜?w

533非通知さん:2005/03/28(月) 15:41:11 ID:qtimcZkPO
>>532
jig
534非通知さん:2005/03/28(月) 15:42:32 ID:k0nssFHe0
> SH901iS
> ・2.4インチ モバイルASV液晶(AQUOSにも搭載)方式の微反射型CGS液晶
> ・ダイナミック3Dサウンド(4つの開口部からサウンドが出力)
> ・113×51×24または111×52×24サイズ
> ・質量未定(推定145g以下)
> ・アウト有効320万CCD オートフォーカス、イン11万CMOS
> ・スポットAF撮影(画面9コのマスのどこのマスにAFを合せるか自由自在の機能付き)
> ・最大UXGA(1536ドット×2048ドット記録)
> ・最大40倍ズーム(静止画アイコンサイズ)
> ・AV機器連携
> ・miniSD
> ・メニューアイコン一括設定
> ・遠隔ロック
> ・ICカードロック
> ・カラー:ホワイト、シルバー、ブラック、濃いブルー(4色)
> ・静止画に加え、動画でもエフェクト効果を確認しながら記録可能。
> ・動画撮影時(QVGAモードのみ)手ぶれ補正対応
535非通知さん:2005/03/28(月) 15:48:38 ID:qumncirF0

【 注 意 事 項(※重要)】
・W21CAに関係のない話題、荒らし・煽り・「さとる」は『完全放置』してください。
・他のキャリアや他の機種を引き合いに出して来る奴も放置。
・ゴ○ブラウンと言いながら荒らし来る奴がいますが、これも『完全放置』で。
・放置できないあなたは荒らしと同じです。

・このスレに書き込むときは、メール欄に半角でsageと入れてください。
・テンプレ中のQAと同様の質問があった場合はテンプレへの番号を返しましょう。

536非通知さん:2005/03/28(月) 15:50:21 ID:Ip1bZK110
・他のキャリアや他の機種を引き合いに出して来る奴も放置。
537非通知さん:2005/03/28(月) 16:13:42 ID:eylbiumJ0
W31CA

W21CAの機能に加え
320万画素カメラ
FMチューナー(イヤホンアンテナ)
538非通知さん:2005/03/28(月) 16:29:43 ID:1TpK42Ac0
時計自動修正機能も付いていない携帯なんかイラネ
539○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/28(月) 16:31:52 ID:06ITjSdA0
>>517
どうでもいいけどカシオは指紋認証センサを作って田と思うよ。
無知は荒らさないでねはあと
540非通知さん:2005/03/28(月) 16:47:41 ID:gefHXc7GO
>>539
確かサブディスプレイが指紋認識センサーになっていた気がする。
541非通知さん:2005/03/28(月) 16:55:58 ID:GPOQmh9N0
燃料投入〜
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23206.html
個人向けはまだだし、ダブル定額の適応外だときついかぁ?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/28/news027.html
こっちはわりといいかも。
542非通知さん:2005/03/28(月) 16:59:16 ID:mgAjhbxkO
てか指紋認証なんかいらん
543非通知さん:2005/03/28(月) 17:04:22 ID:VVEHOmbd0
>>541
上の早くダブル定額適応内にならないかな
544非通知さん:2005/03/28(月) 17:06:34 ID:paSS8yjI0
>>543
それもあるけど、個人売りしてもらわないと・・・
545非通知さん:2005/03/28(月) 17:38:19 ID:B9RBjDiN0
mybatterymini+3買うか電池パック買うかどっちがいいかな?
546非通知さん:2005/03/28(月) 17:41:27 ID:inH/roga0
>>545
悩むのならどっちも買えばいいジャマイカ
547非通知さん:2005/03/28(月) 17:49:47 ID:qioQtEBG0
都内で(三亀除いて)ブラウンの機種変の在庫ある店知ってる方いませんか?
もうどこにもないのか orz
548非通知さん:2005/03/28(月) 17:53:24 ID:aQaHQEld0
道玄坂
549非通知さん:2005/03/28(月) 18:00:57 ID:qioQtEBG0
>>548
auショップですか??
550非通知さん:2005/03/28(月) 18:01:44 ID:bt4yAEJjO
Uって色以外になにか変わるのか?
551非通知さん:2005/03/28(月) 18:15:13 ID:EMaYeR9tO
552非通知さん:2005/03/28(月) 18:26:45 ID:JCa1gvNy0
>522
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/mtv-op/xpack_plus_index.htm
のX Pack Plus Kitか、ttp://www.canopus.co.jp/catalog/xpack_pe/xpack_pe_index.htm
のX Pack Premium Editionがいいです。

私が使っているX Pack Plus Kitはインスコ時に聞かれる質問でMTU(MTU2400F)で
インスコするとやればインスコできます(外付けユニットなので後からとりつけるから)。
値段は三千円前後です。QTPro買うより全然使えます(QTalt1.33を使っているので)

MediaStageってユーリードやソースネクストの製品みたいに
意味不明なバグを起こしやすいのですか。参考になりました。
なにもあげられないですがdクスです。
553非通知さん:2005/03/28(月) 18:38:19 ID:Ryvtuok70
Uは薄くなるといいね。
554非通知さん:2005/03/28(月) 18:41:53 ID:52EJDKuJ0
結局media stagで縁故したasfと携帯動画変換君で変換した動画
同レートでどっちがきれいなんですかね?
555非通知さん:2005/03/28(月) 18:43:03 ID:t6rxK4y70
緊急用携帯充電器って何使ってる?
556非通知さん:2005/03/28(月) 18:43:46 ID:Ip1bZK110
>>553
機能減らず増やさずだから厚さはいっしょなんじゃない?単にデザインが変わるとか
557非通知さん:2005/03/28(月) 19:14:57 ID:nxwQeOlT0
?�はイヤホンマイクと着信スイッチつけて☆
オーディオ関連まったく畑違いなせいか
21CAについてるやつはしょぼそうだ
まあジャックから先は好きなのに交換するとしても
CASIOマークいりのリモコンが☆ね
558非通知さん:2005/03/28(月) 19:26:59 ID:B9RBjDiN0
>>555 乾電池はうんこ
559非通知さん:2005/03/28(月) 19:28:00 ID:9ICeL/YWO
>>556
単なるバグフィックス版という落ちかもな。
PS2みたいに劇的に薄くなるといいんだけど。
560非通知さん:2005/03/28(月) 19:44:13 ID:+FmNY6ekO
新しいのにはサブ画面はついてるかな?
561非通知さん:2005/03/28(月) 19:46:46 ID:nxwQeOlT0
サブいらね
それだけはいらね
二軸の意味ないじゃん
そもそもどれもこれもサブついてる今の携帯業界が(ry
562非通知さん:2005/03/28(月) 19:55:57 ID:HdrQe0da0
カラーチェンジだけだと思うよ。
女性向けの色になると思う、A5401CAみたいに。
ま、だとすれば多少はデザインが変わるかもな
563非通知さん:2005/03/28(月) 20:04:03 ID:JCa1gvNy0
>554
QT系とSD-VIDEO系なので単純な比較は出来ませんが
私の主観ではQTPro(QTalt1.33)よりX Pack Plus Kitで
SD-VIDEOにしたほうが手軽で綺麗でした。

DivX+mp3もmp2音声のMpeg2もwmvも
問題なく突っ込んでエンコできたし
564おっと:2005/03/28(月) 20:12:28 ID:JCa1gvNy0
忘れていました。全然違う機種ですが
ttp://v603sh.info/index.php?cmd=read&page=FAQ%2F%C6%B0%B2%E8%BA%C6%C0%B8
も参考になるでしょう。
565非通知さん:2005/03/28(月) 20:24:53 ID:B7RW5RrjO
女性ですがブラウン気に入ってます。かわいい色だとすぐ飽きてしまうしね。
566548:2005/03/28(月) 20:27:17 ID:aQaHQEld0
547さんは、買えたかな?
567非通知さん:2005/03/28(月) 20:30:30 ID:a5As4s4wO
おい!
CAUは充電器に差し込んだら水中の画面に
なるだろ?
その中に魚を泳がせることできねぇのか?
568非通知さん:2005/03/28(月) 20:33:54 ID:2iAM+z8O0
・・・泳がせ
      たいよな・・・
569547=549:2005/03/28(月) 20:34:44 ID:qioQtEBG0
>>548
もう少しヒントください〜。auショップということですか??
570非通知さん:2005/03/28(月) 20:46:13 ID:rFRn9k8tO
確か魚を泳がせるアプリはありましたよ。有料だからやめときましたけど。
571非通知さん:2005/03/28(月) 20:53:38 ID:hh+Ulon20
今日新規4000円でブラウンをゲットしました!
先月PENCKに機種変したのに、やっぱりCAの方がイイ!
572非通知さん:2005/03/28(月) 20:56:53 ID:tXkhuseD0
東京近郊にはもうW21CA無いのかorz
アキバ行っても殆ど在庫切れ・・・
573非通知さん:2005/03/28(月) 21:02:59 ID:0ojo/cjv0
今日、3店ほど回ったが、もう在庫がほとんどない。製造中止なのでもうはいってこないといっていた。
W22CAってでるのp?

漏れ的にこの機種の魅力は
・画面が大きい
・カメラの解像度が高い

マイナスは、フォントがちとみにくい
574非通知さん:2005/03/28(月) 21:13:31 ID:mgAjhbxkO
>>573
もう聞き飽きた
ちっとは自分で調べろ
575非通知さん:2005/03/28(月) 21:13:32 ID:wCkm65jO0
>>573
せめてこのスレのログくらい読め
576非通知さん:2005/03/28(月) 21:22:47 ID:XNlzTzUf0
W21CAはPiPitに電話すると、何気に在庫がある
577非通知さん:2005/03/28(月) 21:30:07 ID:0ojo/cjv0
CAUがでるのか。新規で3000円以内で買えるのなら、現行機種を買った方が良いな。
578545:2005/03/28(月) 21:30:59 ID:B9RBjDiN0
横浜駅のヨドバシカメラとか普通にあるのだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
それより、誰か質問に答えてくれ〜
579571:2005/03/28(月) 21:31:34 ID:hh+Ulon20
>>572
自分は都内(23区内)の西友で見つけましたよ。
あとはシルバーが新規で1台残っていました。
580非通知さん:2005/03/28(月) 21:36:23 ID:0ojo/cjv0
>>578
そこは新規いくらですか?
581545:2005/03/28(月) 21:43:50 ID:B9RBjDiN0
>>580 8800円。店員に相談する価値はあるかもね。俺はヨドバシカメラは相談しても安くしてくれなかったけど、ビックカメラは安くしてくれたよ。
582非通知さん:2005/03/28(月) 21:46:37 ID:mgAjhbxkO
てか買おうとしてる人さ
価格で調べりゃいいじゃないか
どうせここじゃろくな情報入らないから
583非通知さん:2005/03/28(月) 21:55:11 ID:OvoV0k/S0
>>573
> マイナスは、フォントがちとみにくい
5502Kからこれに変えたんだけど、最小フォントが
凄まじく見やすくなった(;´Д`)
584非通知さん:2005/03/28(月) 22:26:43 ID:6hFlIeRK0
液晶保護フィルムに気泡がああああああああああほこりがどーーーーーーーしても入るうううううう
ああああああああああああああああああああああああちきしょおおおおおお

なんかコツでもあんのか?あんのか?
585非通知さん:2005/03/28(月) 22:29:56 ID:B7RW5RrjO
昨日新規0円でゲット!
21sと今は併用してますが、5月にこちらに絞ります。ジョグにはまってたが、意外と使いやすいよ。
586非通知さん:2005/03/28(月) 22:31:51 ID:jYth+5Y80
糊のなら丁寧に貼るしかない。
ポリマーのなら一晩置けば抜ける
587非通知さん:2005/03/28(月) 22:32:16 ID:zYSOTsYp0
PCビューア定額ってことで京ポン+AUからW21CA一本にしますー
どうしてもホシかったんでヤフオクで白ロム買っちゃいました。
ということでヨロシコ
588非通知さん:2005/03/28(月) 22:33:36 ID:zYSOTsYp0
>584
ほこりは入浴後のお風呂で素っ裸がお勧め
589生粋のウンチマン:2005/03/28(月) 22:39:56 ID:q4PSu/arO
新宿のヨドバシでようやくまもるくんを買えた…。
ブラウンに白まもるくんで、なんか美味しそうな携帯になりました。
ブラウニーケーキに生クリームを塗ったみたいな。
590非通知さん:2005/03/28(月) 22:40:32 ID:vyHzmZPMO
>>584
とっておき技

水に食器用洗剤を数滴入れて貼る面に薄く塗る。
表面張力かなんだかは忘れたが、面の接合が良くなる
であとはその水分を押し出すように、空気を押し出せば
綺麗に貼れますよ

一応水分を使うのでお気をつけてお試し下さい

因みにこの端末ではやってませんが、過去機種全てこの
方法でばっちりでした
591非通知さん:2005/03/28(月) 22:41:17 ID:fdTlfZU3O
漏れも21sにゾッコンだったが、最近これに光れてるよ。
明日休みだから
探して是非ゲットしてナカーマになるぞ!
592非通知さん:2005/03/28(月) 22:44:57 ID:q4PSu/arO
変な名前で書いてしまった…。
593非通知さん:2005/03/28(月) 22:46:30 ID:K4oCSTdl0
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0412/22/CA310001.jpg

この糞画質は何?これでもAF付200万画素?
594○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/28(月) 22:50:39 ID:06ITjSdA0
みえません
595非通知さん:2005/03/28(月) 22:55:50 ID:2iAM+z8O0
見えないリンク貼って馬鹿?www
596非通知さん:2005/03/28(月) 22:57:50 ID:8u257E180
itmediaってリファ取ってるから直リンダメなんだよね
597非通知さん:2005/03/28(月) 22:58:25 ID:K4oCSTdl0
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/22/news038_2.html

ならばこれならどうだ。糞画質なのに代わりは無いが。
598非通知さん:2005/03/28(月) 23:01:50 ID:vZWT8RLf0
  n                n
 (ヨ )  ドコモ最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで598get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

599非通知さん:2005/03/28(月) 23:02:12 ID:jYth+5Y80
>>589
まもるくんってどうやって固定するの?
充電するときははずすんだっけ?
600非通知さん:2005/03/28(月) 23:06:46 ID:365Y2zOF0
>>597
結構綺麗じゃないか
601非通知さん:2005/03/28(月) 23:13:03 ID:a8aaXqe70
・W21CAに関係のない話題、荒らし・煽り・「さとる」は『完全放置』してください。
・他のキャリアや他の機種を引き合いに出して来る奴も放置。
・ゴ○ブラウンと言いながら荒らし来る奴がいますが、これも『完全放置』で。
・放置できないあなたは荒らしと同じです。

602非通知さん:2005/03/28(月) 23:13:17 ID:q4PSu/arO
>>599
プラスチックのカバーをはめこむだけでした
特にツメで固定するとかテープで貼るとかするわけじゃないのですが、きっちりはまってるから勝手に外れたりはしないですね
充電台にはめることはできません
あと、画面を外側に出すビュースタイルもできません
装着したままでも下のフタはあくみたいだから、直接ケーブルをさして充電することになりそうです
不便さはありますが、それを差し引いても、傷を防いでくれる安心感とドレスアップ効果で満足しています。
603非通知さん:2005/03/28(月) 23:15:50 ID:jYth+5Y80
>>602
ふむふむ。なるほど。
ビュースタイルでは電話できないから問題無いみたい。
見つけたら買おうかな。
604非通知さん:2005/03/28(月) 23:16:37 ID:RF0VatF/O
584じゃないが…

>>590
「水に食器用洗剤を数滴入れて…」

何gに対しての数滴か詳しくおながいします
605非通知さん:2005/03/28(月) 23:18:26 ID:EMaYeR9tO
>>604
携帯の液晶にポリタンク一杯分もいらないだろ?
目見当だ目見当。
606非通知さん:2005/03/28(月) 23:22:15 ID:cjSa0ULK0
ゴキブラウン改めショコラブラウン
だって私ブラウン買ったんだもの(>_<)
607:2005/03/28(月) 23:25:46 ID:2k1Fqj+30
あの・・・j−moveで新規に契約しようと思うんですけど。
☆解約新規・新規解約について
auの場合⇒新規ご契約の際同一名義・同一住所(3親等以内)の方で前後2ヶ月間(今回ご契約前と後)に、
        休止・解約された方又はする予定の方はご契約できません。
この意味が良くわかりません。
W21CAに契約したいんですけど・・・
608○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/28(月) 23:26:33 ID:06ITjSdA0
>>597
なかなか綺麗じゃん。
ドコモにそこまで高画質に映る機械は無いね。
609非通知さん:2005/03/28(月) 23:37:58 ID:EMaYeR9tO
>>607
即解機変をした、またはする予定の奴は契約させないって事。
610非通知さん:2005/03/28(月) 23:40:02 ID:3n2jIvf6O
保護シール買って付けたはいいがホコリが入ったので剥がしては貼りを繰り返してたら粘着面が細かく剥がれて逆に汚くなった漏れが来ましたよ
611非通知さん:2005/03/28(月) 23:40:40 ID:HkyfMc28O
>>604
1滴でおk
あとスレ立ってるはずだからそっち逝ってみれ
612非通知さん:2005/03/28(月) 23:40:53 ID:J0nuOwp/0
>>604
参考までに
車の窓にカラーフィルムを貼る時は約900倍に薄める。
洗剤が濃いと接着能力が落ちますよ。
613:2005/03/28(月) 23:41:08 ID:2k1Fqj+30
>>609
つまり、契約した場合、元の携帯は3ヶ月後に解約しないと
ダメなわけですか?
614非通知さん:2005/03/28(月) 23:44:17 ID:EMaYeR9tO
>>613
前機種がauで、且つ契約してから2ヶ月経ってないならね。
615非通知さん:2005/03/28(月) 23:44:44 ID:ujOaWNhS0
ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
616非通知さん:2005/03/28(月) 23:45:01 ID:iP5YhkDL0
Opera定額になったとしてBREWの1日3MB制限ないよね?
617614:2005/03/28(月) 23:46:31 ID:EMaYeR9tO
あ、よく見たらちょっと違うかも。
地方だからj-move行った事ないし、これ以上無責任な事言えないから後は実際
にj-move行った香具師ヨロ。
618:2005/03/28(月) 23:47:13 ID:2k1Fqj+30
>>614
前の携帯は1年でauですけど・・・
619非通知さん:2005/03/28(月) 23:48:33 ID:EMaYeR9tO
>>618
まあ契約しちゃえばこっちのもんだし、契約してからショップとかで前機種を
解約すれば問題無いと思う。
620:2005/03/28(月) 23:55:14 ID:2k1Fqj+30
>>619
そうなんですか?
621非通知さん:2005/03/28(月) 23:58:07 ID:EMaYeR9tO
またj-moveで契約するのは難しくなるかもしれないけど。
大体解約する予定なんかこっちが言わなきゃ契約時に向こうにはわからんでしょ。
622非通知さん:2005/03/28(月) 23:59:10 ID:aw0ZNhew0
>>620
Mail欄にsageと入れろ屑が。
623非通知さん:2005/03/29(火) 00:00:25 ID:52EJDKuJ0
前回解約した情報ってショップ参照できたっけ?
624非通知さん:2005/03/29(火) 00:00:44 ID:EMaYeR9tO
>>622
全然気付かなかったorz
ゴメソ、スルーした方が良かったんだな(´・ω・`)
625:2005/03/29(火) 00:01:57 ID:2k1Fqj+30
そうですよね・・・
626非通知さん:2005/03/29(火) 00:04:07 ID:lWvP5YkeO
どんまい
627非通知さん:2005/03/29(火) 00:05:14 ID:4sRtV+Pv0
結局PC〜定額の様子見したいから販売終了したんだよね?
628:2005/03/29(火) 00:05:23 ID:2k1Fqj+30
そしたら契約した方がいいですよね
629非通知さん:2005/03/29(火) 00:08:20 ID:Ly47cm1B0
それくらい自分で決められんのか。
もういい加減スルー対象だな。
630非通知さん:2005/03/29(火) 00:08:47 ID:R3nip0ilO
>>628
した方が良いとまでは言わないけど、しても良いと思う。
631非通知さん:2005/03/29(火) 00:11:45 ID:/HDWG+8Z0
この無駄にでかい糞端末を持っているのはどんなブスなんでしょうね
632非通知さん:2005/03/29(火) 00:17:25 ID:Voacc9dn0
デバイスマネージャー見ると何の問題も無く認識されている、PCフォルダも作った、
にも関わらずパソコンからSDカードの中身が見えないんだけど、何でか分かる人いますか。
633非通知さん:2005/03/29(火) 00:20:37 ID:g6JtgvS8O
まだ2日めだけど
ほぼ満足だよん。
まだ電池がこなれてないからか減りは異様に早いけどね。
31sがアレなんでね、こちらにして良かったよ。
早く5月になぁれ☆
634非通知さん:2005/03/29(火) 00:21:00 ID:lWvP5YkeO
>632
PCフォルダに入れましたか?
635非通知さん:2005/03/29(火) 00:22:50 ID:Pkgs8Avn0
w21caのデジカメ機能で撮影した画像。
ケータイカメラとしてはナカナカの出来栄えだと思いますけどね。

http://kerberos.ddo.jp/2ch/w21ca_pic/index.htm
636非通知さん:2005/03/29(火) 00:28:22 ID:4sRtV+Pv0
>>635
グロ
637非通知さん:2005/03/29(火) 00:30:13 ID:R3nip0ilO
グロってゆーなw
638非通知さん:2005/03/29(火) 00:34:52 ID:lWvP5YkeO
>635
これは綺麗な団地ですな
639非通知さん:2005/03/29(火) 00:47:47 ID:t0+JVSPp0
ついに昨日ヨドバシで買ってしまいました
生産完了でもうなくなりますよと煽られてしまった
新規8800円だったけど、EZ+W定額+年割の加入で
1円になりました

でも時間が無くてあんまりいじってない
640非通知さん:2005/03/29(火) 00:50:19 ID:tyiGQMADO
液晶ライト消灯できませわか?Webの電池消費激しくて
641非通知さん:2005/03/29(火) 00:53:21 ID:Q1gSXiAj0
今日仙台のヨドバシは24,900円だった。。。
642非通知さん:2005/03/29(火) 00:54:53 ID:lWvP5YkeO
>640
たぶん出来ないかと…
643非通知さん:2005/03/29(火) 01:02:59 ID:7TEMgkkH0
あと1ヶ月待てば1円だったのかよ....._| ̄|〇
644非通知さん:2005/03/29(火) 01:04:47 ID:q/8yXj1J0
>>643
マジ?1円になるの?
645非通知さん:2005/03/29(火) 01:09:58 ID:tyiGQMADO
でも新規でしょ。
番号変わるのいやずら
646非通知さん:2005/03/29(火) 01:14:33 ID:q/8yXj1J0
>>645
番号かわるのはいいんだけど、もしかして年割がリセットされちゃうの?
647非通知さん:2005/03/29(火) 01:16:26 ID:e/rXNV5w0
ヒンジがミシミシいうようになっちゃったorz
648非通知さん:2005/03/29(火) 01:31:10 ID:PVyilvJAO
糞質問で悪いんだが定額に入れて一番安いプランはどれですか?
649:2005/03/29(火) 01:31:47 ID:bYlLngoK0
前回解約した情報ってショップ参照できるのですか?
650非通知さん:2005/03/29(火) 01:42:11 ID:R3nip0ilO
>>648
DoCoMoやボダじゃないんだ、どのプランでも問題無い。
651非通知さん:2005/03/29(火) 01:43:06 ID:7TEMgkkH0
>>645
1ヶ月前に塚からあうに引っ越してきたんだよ(´Д⊂グスン
652非通知さん:2005/03/29(火) 01:54:38 ID:DEPgkp9ZO
おい!
CAUでは、充電器に差し込んだら
水中の画面になるだろ?
そこにニモ(カクレクマノミ)を泳がせることは
できるのか?
653非通知さん:2005/03/29(火) 01:57:31 ID:PVyilvJAO
>650
d
654632:2005/03/29(火) 02:02:25 ID:Voacc9dn0
>>634
はい。
でもエクスプローラーに何も現れないんです。
655非通知さん:2005/03/29(火) 02:09:51 ID:/iDW406GO
外国で大きな地震があったってラジオからちらっと聞こえてきた…怖いな
出先だからニュース調べようがない
CAスレ以外に色々情報サイトをブックマークしとけばよかった(-_-;)
みなさんとこは平気?
656非通知さん:2005/03/29(火) 02:19:04 ID:075uD0Cx0
兵器
657非通知さん:2005/03/29(火) 03:01:45 ID:qpMdHrspO
スマトラ島沖でM8.5…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
激しくスレ違いスマソ
658非通知さん:2005/03/29(火) 03:12:32 ID:8eWNlStg0
スレ違いではないぞ
これは世界中が知っておかねばならないことだ
よってこのスレにも大いに関係しているんだよ・・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
659○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/29(火) 03:13:20 ID:t1NxA5L70
またかよ〜
660非通知さん:2005/03/29(火) 03:21:51 ID:pn6uRyIYO
>>652
出来るよ
まずW21CAUの中を全部くり抜きます
そして熱帯魚屋さんで買ってきたカクレクマノミと水を入れれば出来上がり
オプションとしてサーモスタットとポンプを入れれば長時間もちます
661聞きたいことが。:2005/03/29(火) 03:29:41 ID:nokGLTuuO
EZナビウォークで目的地を検索しようとすると『通信できませんでした。電波状態を確認の上、ご利用ください。』って表示されるんだけどなんで?電波はちゃんと3本立ってるんだけどなぁ。分かる人が居たら教えてくれぇ!!
662聞きたいことが。:2005/03/29(火) 03:32:37 ID:nokGLTuuO
やっぱsageなきゃ良かった。誰かお願いします!!
663非通知さん:2005/03/29(火) 03:38:47 ID:yXGt2ZYBO
死ね
664非通知さん:2005/03/29(火) 04:30:11 ID:jCMs2g+30
>>661
>>662
>>やっぱsageなきゃ良かった。誰かお願いします!!
馬鹿か?3分待って誰も答えないからってageるのか?
あと、改行しろ。迷惑だ
カス、氏ね
665SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/29(火) 04:42:08 ID:nDs5UvzH0
むしろイ`
666非通知さん:2005/03/29(火) 04:45:20 ID:CXj7WPFu0
3分も待てないなんて・・・
しかも夜中だよ、sageの意味分かってるの?
早く寝ろ、お前の質問には誰も答えないよ
667○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/29(火) 05:15:59 ID:t1NxA5L70
>>661
通信できなくてもリトライしたら出来たんだろ?
問題ないですよ〜ん。
私はなったことありませんが・・
668すいません。:2005/03/29(火) 05:36:31 ID:nokGLTuuO
じゃ、sage+改行で行こ。
ウンコ様、返信ありがとうございます。
でも何回もリトライしても無理なんです。。
田舎だからなんかね?
でももうすぐ合併して市になるから田舎じゃなくなる。
みなさんお願いします!!
669非通知さん:2005/03/29(火) 05:42:58 ID:10R152X70
>>668
端末が壊れてるかもね。
とりあえず、157に問い合わせろ。
670そうですかぁ…。:2005/03/29(火) 05:53:56 ID:nokGLTuuO
1OR152X70様、ありがとうございます。
壊れてるんかぁ↓↓
今日EZナビウォーク使う予定だったからショックだ。
でもこれで端末交換とかになったらラッキーだなぁ。
外装交換出さなくても済むんだ。
ちなみに、繋げないのはEZナビウォークだけでEZwebは繋げるにょ。
どぉもでした!!
671ちなみに。:2005/03/29(火) 05:56:33 ID:nokGLTuuO
人に聞くときだけ敬語にする。これ、ポリシー。
ま、聞き流しといてくれぃ。
672非通知さん:2005/03/29(火) 06:02:00 ID:10R152X70
>>670
地図見るだけならauホームページのauショップ検索に行けばいい
673にょ。:2005/03/29(火) 06:10:23 ID:nokGLTuuO
神様のよぉな方だ!!(??
でも地図見るだけじゃないんです。
案内してもらわんと迷う…。
にょにょにょ。
674非通知さん:2005/03/29(火) 06:54:30 ID:7iiyfwy/O
近所の人達に道を訪ねなさい。
675非通知さん:2005/03/29(火) 07:45:21 ID:nokGLTuuO
なるほど!!その手があったか!!頭良いなぁ。
676非通知さん:2005/03/29(火) 07:55:19 ID:59P1KRab0
タクシーに乗って「エーユーショップまでお願いしますぅ」
677非通知さん:2005/03/29(火) 09:06:00 ID:F63fa9kTO
教えてちゃんですみません。
使用3日なんですがフル充電してもフォト一枚撮るとバッテリーひとつ減るし、他もすぐ減ってしまうのは初期の仕様でしょうか?
充電繰り返してると、状態安定しますかね?ずっとau使ってるけどこんなのは初めてです。教えてください!
678非通知さん:2005/03/29(火) 09:15:17 ID:IDUbYGlEO
桜を綺麗に撮りたいのですが、おすすめのモードとかバランスってあります?
679非通知さん:2005/03/29(火) 09:59:23 ID:Xc4rtXIU0
>>677
それは異常。ショップ池
680非通知さん:2005/03/29(火) 11:11:15 ID:JXvSqyLi0
カタログには、「ダウンロードした着うたフルをminiSDカードに記録しておけば
W21CAが携帯ミュージックプレイヤーとして使えます」みたいな事書いて有るけど、
実際は著作権保護が掛かっていてminiSDカードに移動出来ないワケだから、
これはちょっとした詐欺じゃないのか?
681非通知さん:2005/03/29(火) 11:17:53 ID:Q9BrO+be0
>>680
移動できない曲って何?
十何曲か落としてみて未だに移動不可の曲に当たったことないんだけど。
ひょっとして「コピー」と間違えてませんか?
682677:2005/03/29(火) 11:21:02 ID:F63fa9kTO
トンクス!ショップ逝ってきまつorz
683非通知さん:2005/03/29(火) 11:21:31 ID:JXvSqyLi0
>>681
コピーと間違えてた。
自分の中では盲点だったよ。
ありがとう。
684非通知さん:2005/03/29(火) 12:03:29 ID:7mKkYhHg0
なんでこの機種は文字入力がこんなにもっさりなの?
少しくらい変換が良くても、これじゃストレスたまりすぎ・・・・。
変換も他機種と比べてずば抜けていいってわけでもないし。
と言うか、動作が全体的にもっさりしてるよね。
カメラも少しでも薄暗くなると全然駄目だし。
カシオ端末だからカメラ性能にも期待してたんだけど、全く期待はずれ。
第一、A5406CAより画質が劣るのは仕方ないとして、保存速度が遅くなってるってのはどういうことよ。
縦長の液晶とopera以外に特徴って無いっぽいな・・・せっかくいろんな店探し回って手に入れたのに。

685非通知さん:2005/03/29(火) 12:12:11 ID:y5ZeWbnTO
充電のときの画面に熱帯(ry
686非通知さん:2005/03/29(火) 12:12:43 ID:tyiGQMADO

687非通知さん:2005/03/29(火) 12:18:23 ID:fM2sOh/9O
>>684
キチガイアンチ乙
21CAは変換もキーレスも神クラス。
688非通知さん:2005/03/29(火) 12:29:26 ID:iiIGgQE6O
俺はアンチじゃないが、>>684は間違った事は言ってないだろ
個人的には特にキーレスが気になるな
文字入力とか結構気を使わないと誤字だらけになるし
まあこれも慣れだが
689非通知さん:2005/03/29(火) 12:35:14 ID:7mKkYhHg0
変換が他より多少良いのは認めるけど、キーレスが神クラスってのは違うと思うぞ。
21Sあたりと比べると明らかにもっさりしてるし。
690非通知さん:2005/03/29(火) 13:11:31 ID:Xc4rtXIU0
21CAのキーレスを神といってる厨房がいるスレここでつか?
691○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/29(火) 13:17:22 ID:t1NxA5L70
>>684
ん?これと全く同じようなレスをどっかでみたことがあるぞ(´Д`;)
692非通知さん:2005/03/29(火) 13:29:32 ID:4LL0WALf0
携帯はいらん。簡単簡単というが簡単だった試しがない
693非通知さん:2005/03/29(火) 13:35:15 ID:4sRtV+Pv0
神の感じ方なんて人それぞれだろ。
694非通知さん:2005/03/29(火) 13:44:09 ID:Xpp50WcA0
俺は縦長の液晶、という特徴だけで十分ウマーと思っているが?
695非通知さん:2005/03/29(火) 13:45:52 ID:Xc4rtXIU0
つーか携帯ごときにストレス感じるってどうよ?メール内容がむかつくならともかく
動作でだぜ?よほど神経質なんだね>>684って。
696非通知さん:2005/03/29(火) 13:48:25 ID:mONNBsaa0
>>694 横幅2.2インチクラスでも?(ワラ)
697非通知さん:2005/03/29(火) 13:49:24 ID:JejVa2uz0
300万画素AF搭載のW31CA
やっとイメージ入手

大きさは変わらんみたいね
ttp://www.ehonnavi.net/images/ehon4076.jpg
698非通知さん:2005/03/29(火) 13:49:29 ID:tyiGQMADO
説明書にはminiSDの抜き差し時は電源を切ってください
って書いてありますけど待ち受け画面での抜き差しは
危険ですか?
699○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/29(火) 13:51:05 ID:t1NxA5L70
>>696
縦は2.6インチよりでかいよ(ワラ
700非通知さん:2005/03/29(火) 13:55:57 ID:mONNBsaa0
1匹釣れた〜乙!ウンコ女25歳!神奈川!元教師の卵!(ワラ
701非通知さん:2005/03/29(火) 14:00:13 ID:DEPgkp9ZO
おい!
CAUでは、充電器に差し込んだら水中の画面になるだろ?
そこに熱帯魚かクラゲでもいいが
泳がせることできねぇのか?
702非通知さん:2005/03/29(火) 14:04:18 ID:f5b/8Q5d0
>>697
変わった形ですね、さすがカシオ。どうやら防水のようですね
703非通知さん:2005/03/29(火) 14:06:20 ID:4sRtV+Pv0
>>698
俺は電源切らずにだしてるけど、、、
みんなはどんな感じよ?
704非通知さん:2005/03/29(火) 14:12:52 ID:8TMtji3M0
メールも通話もほとんどしない俺にはこれで大満足だぜ
5月からね
705非通知さん:2005/03/29(火) 14:18:36 ID:A9FoSKG90
>>704
PDA買えばいいじゃん
706非通知さん:2005/03/29(火) 14:18:38 ID:8eWNlStg0
>>702
G'z Oneと被るだろが
707非通知さん:2005/03/29(火) 14:20:00 ID:q/8yXj1J0
>>704
何に使ってるの?
708非通知さん:2005/03/29(火) 14:25:31 ID:RUPNIjoe0
>>707
704はメールも通話もする相手がいない、可哀想なやつなんだから
そっとしておいてやれよ
709704:2005/03/29(火) 14:27:53 ID:8TMtji3M0
携帯はもってないと困るし、
かといって大して使うわけじゃないんだけども
写真撮ったり、WEBしたりしてまつ

710非通知さん:2005/03/29(火) 14:30:05 ID:10R152X70
>>696
液晶荒くなってもでかい方が良いと思ってる厨房さんですか?
711非通知さん:2005/03/29(火) 15:26:48 ID:/ZN0+KGr0
東京・新橋駅前の「キムラヤ」にはまだあるみたいだよ。
シルバー新規契約して今から受け取りに行きます。
年割+メール利用で6800円でした。
712非通知さん:2005/03/29(火) 16:08:14 ID:LjdifSqW0
>>703
ONのまま入れたり出したりしてるよ!
713非通知さん:2005/03/29(火) 16:19:18 ID:R3nip0ilO
>>712
なんとなく(*´д`*)ハァハァ
714非通知さん:2005/03/29(火) 16:45:36 ID:LPKz26EI0
715非通知さん:2005/03/29(火) 17:37:29 ID:SJzeOVDKO
待ち受けでたまに画面の上の方に出る5つのアイコン(EZチャンネルとかの)って出さないようにできるのですか?説明書は読んだのですが探し方が悪いらしく…
716非通知さん:2005/03/29(火) 17:38:44 ID:rjFG1+/j0
>>715
待ち受けで電源ボタンを押せば消えます
717非通知さん:2005/03/29(火) 17:41:47 ID:Agxql0TDO
マナーモードのバイブをオフにするのはどうやればいいんですか?
718非通知さん:2005/03/29(火) 17:48:02 ID:4sRtV+Pv0
>>717
サイレンとモード
719非通知さん:2005/03/29(火) 17:52:15 ID:7mKkYhHg0
新規はまだ在庫持ってる店があるみたいだけど、機種変はほぼ全滅状態らしいね。
720非通知さん:2005/03/29(火) 17:53:32 ID:C6lAg7x/0
アプリのminiSDへの移動って無理ぽ?
721非通知さん:2005/03/29(火) 17:58:48 ID:4sRtV+Pv0
>>720
むり
722非通知さん:2005/03/29(火) 18:11:23 ID:6+H4DLDMO
通販ならまだ在庫あるかな?
激しくホスィ
723ぽこ ◆zF1sqJtLLk :2005/03/29(火) 18:17:51 ID:cdYeRouLO
W21CAUはでるのかな?
724非通知さん:2005/03/29(火) 18:23:55 ID:i63t5W/80
HotmailがOPENWAVEで使えるならOPERAいらん・・・
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/29/news043.html
725○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/29(火) 19:21:09 ID:t1NxA5L70
>>724
W21CAは対応してないぞ
726非通知さん:2005/03/29(火) 19:41:17 ID:eouqcjhR0
>>725
使えたよ・・・・。
727非通知さん:2005/03/29(火) 19:45:35 ID:W4AYmdV10
W22Hから機種変したーよ。
もうあと1台しかない状態で説明を受けていた椰子が、
少し考えますと言って去っていったところに、
すかさず機種変更を申し込んだら、
「うーんさっきちょっと考えるといってたお客様がいたんですけど」
と店員が言ったので、
「そう言って戻ってくる椰子は少ない、どっか他のところでかえてるかもよ」
と言ったらすんなり機種変更に応じてくれました。
前の椰子、もし戻ってきてたらごめんな・・・
728非通知さん:2005/03/29(火) 19:51:35 ID:Q9BrO+be0
>>727
とりあえずオメ
ま、優柔不断なやつが悪いんだから気にしなーーイ
729○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/29(火) 19:55:08 ID:t1NxA5L70
>>726
あらそう、対応機種の中になかったからさぁ
730非通知さん:2005/03/29(火) 19:56:29 ID:SJzeOVDKO
>>716
ありがとう(..;)

皆さんWQVGAの画像どうしてます?自分で作ってます?あぷろだとかからダウンしてます?QVGA使ってます?
731非通知さん:2005/03/29(火) 20:08:18 ID:+Urpn7WZ0
>>730
自分で作る。
WEBから適当に落としたり自分で撮ったデジカメ画
を適当に加工すればやりたい放題じゃん?
732非通知さん:2005/03/29(火) 20:09:56 ID:T8V/VxKeO
淀K崎にて、新規4800円にて、ゲット。3月末までだぞ。
733非通知さん:2005/03/29(火) 20:57:34 ID:tgf2q1M3O
今日w11hから機種変して来たよん!
記念パピコ☆
734非通知さん:2005/03/29(火) 21:19:43 ID:T8V/VxKeO
4800円だと思って、いざレジに精算に行ったら、1円でした。
チョーラッキー!!
735非通知さん:2005/03/29(火) 21:38:01 ID:sskfjVKZO
これ携帯で着メロ作れないね
736非通知さん:2005/03/29(火) 21:41:36 ID:cV25HyTlO
う〜ん
今W11Hなんだが
機種変どれにするか かなり悩んでる……頭痛くなって頭痛薬飲んだ
高い買い物だから もう悩んでしかたない
これか W31Kか W31SAで悩んでる………
誰かヘルプみ〜
737非通知さん:2005/03/29(火) 21:47:39 ID:Xc4rtXIU0
>>736
女?女だったらW31K持っても普通だけど男がもつにはちょっと・・・・
スライドがいいんならW31SAでいいんじゃない?音質かなりいいよ。
PCサイトビューアーでいつでもネットしたいんならW21CAかな。動作はちょっとモッサリだけど気にしない気にしない
738非通知さん:2005/03/29(火) 21:57:27 ID:cV25HyTlO
>>737
男です…
W31Kって女ぽいすかw?デザインにひかれた…グリーンが結構爽やかでさ
W31SAはなんかボタンが押しにくそう…って気になる…あとカメラde辞書がかなり気になる
W21CAはかっこいいと思う…パソコンはないがインターネットは別に… EzWebはやるが
739非通知さん:2005/03/29(火) 21:58:59 ID:JlYhgwaZ0
日曜に買っておいてよかった
740非通知さん:2005/03/29(火) 21:59:48 ID:cV25HyTlO
>>739
なんで?
741非通知さん:2005/03/29(火) 22:01:25 ID:rjFG1+/j0
>>738
俺も機種変するときにW21CAとW31Kのどっちにしようか迷ったけど
女の子っぽい外見とでかいキーが微妙だったから21CAにしますた。
自分の気に入った機種を買えば良いと思う。
21CAはUが出るっぽいしね。
742非通知さん:2005/03/29(火) 22:04:56 ID:o7wAeSwS0
MyBattery Miniもいいけど,こんなのもありますな。
携帯電話用充電器(手動発電機)「レスQ隊」
http://www.int-connect.com/tugpower/
743非通知さん:2005/03/29(火) 22:05:46 ID:NfHL13E00
バーニングちんちん
744非通知さん:2005/03/29(火) 22:06:43 ID:fM2sOh/9O
>>737
ハァ?
21CAはWINの中でもトップクラスにキーレスサクサクなのにもっさりなどとよく嘘を吐けるな。
死ね。
745非通知さん:2005/03/29(火) 22:06:59 ID:Q9BrO+be0
W31SAとW31K,W21CAってそれぞれ全部性格の違う端末だから
何で迷うのか理解できないのだけど。
FMラジオならKかSA、更にSDオーディオまで求めるならSA。
大画面と高性能デジカメならCA。

PCサイトビューワーと大画面を求めないならW31Sって選択肢も有るけど。
746非通知さん:2005/03/29(火) 22:08:09 ID:cV25HyTlO
>>741
そうかサンキュ!
Uでんのかよ………
う〜ん今月は諦めるかな…キャンペーン中 やすいから考えてたが
747非通知さん:2005/03/29(火) 22:10:39 ID:C6lAg7x/0
>>746
IIと言っても色違いだけの予感。
748名無し様:2005/03/29(火) 22:23:59 ID:FMOdfZ/pO
W21CAってamc対応してますか?
W11Hから機種変しようと思ってるんですが…
749非通知さん:2005/03/29(火) 22:25:06 ID:812EOQtN0
>744
×キーレスがもっさり
○flashメニューがもっさり
750非通知さん:2005/03/29(火) 22:26:21 ID:pn6uRyIYO
>>748
最近の機種は全て無理です
751748:2005/03/29(火) 22:30:17 ID:FMOdfZ/pO
>>750
そっか…(´・ω・`)
どうもありがと
752非通知さん:2005/03/29(火) 22:33:38 ID:7UrYIsK60
>>751
正確に言うとMP3音声じゃなくQCELPの音声ならOKだ。
753非通知さん:2005/03/29(火) 22:38:07 ID:Xc4rtXIU0
>>744
モッサリしてるだろうが。おまい厨房か?それともあれか。W21Kの激モッサリから逃げてきたヤシか?
754非通知さん:2005/03/29(火) 22:38:31 ID:l3Sz5o79O
〉639
漏れも1円ゲットできたよ。しかもブラウンだった。
君のおかげだ。ありがとう!
755非通知さん:2005/03/29(火) 22:45:28 ID:eI8UeIRZO
>>753
どの機種と比べて何をするときにモッサリなのかを書かないと説得力がない。
756非通知さん:2005/03/29(火) 22:48:26 ID:iiIGgQE6O
miniSD何メガ買うか悩むな……

最初は携帯で動画再生してウマーだったが
飽きて今はほとんど使ってないって人どのくらいいるかね?
757非通知さん:2005/03/29(火) 22:52:56 ID:pn6uRyIYO
>>756
なんでもやりすぎたら飽きるだろ
758非通知さん:2005/03/29(火) 22:59:09 ID:Xc4rtXIU0
>>755
じゃぁ冬WIN全部と でよろしいでしょうかな?
759非通知さん:2005/03/29(火) 23:01:25 ID:6ghaKsA/O
今日初めて
まもるくん、の存在を知りました。
……orz
760非通知さん:2005/03/29(火) 23:09:38 ID:eI8UeIRZO
>>758
はい。
つまり、使ったことがないから答えられないってことだな。
761非通知さん:2005/03/29(火) 23:10:26 ID:iZLKFdXjO
俺は21Sから21CAの茶色に機種変したけど、
たしかに21Sに比べて、全体的にもっさりかな。
キーレスは間違いなく21Sの方が早い。
ま、それにしても21CAは21Sより良いところが多いし、
5月には神機になることヶテーイだから最高です(・∀・)
762非通知さん:2005/03/29(火) 23:19:49 ID:SlaT9Zj1O
お前らJIGの存在知っているのかと
763非通知さん:2005/03/29(火) 23:21:01 ID:WQljBVkB0
jigはjavaspciptが中途半端
764非通知さん:2005/03/29(火) 23:24:39 ID:Pkgs8Avn0
W21CAでPacketWIN(PC接続)試してみた。
ほんの1〜2分接続(ニュースサイト、写真多めのサイト3ページ程度)
しただけでパケ代1万円ぐらい課金されてた。
でもこの速度は無線通信としては画期的だな。さすがブロードバンド携帯。
今度はぜひPC通信もキャップ制にして欲しい!

ttp://kerberos.ddo.jp/2ch/w21ca/speedtest.jpg
765非通知さん:2005/03/29(火) 23:36:14 ID:Xc4rtXIU0
>>760
普通に持ってますが?つうか持ってなかったらこんなスレこねぇだろうがw
766非通知さん:2005/03/29(火) 23:43:33 ID:4sRtV+Pv0
>>764
携帯で速度量るページあったけど。
767764:2005/03/29(火) 23:48:39 ID:Pkgs8Avn0
460kbpsで3分接続したとして、
460kbps=57.5kbyte/sec=57500byte/sec
57500byte x 180 = 10350000byte/3分
10350000byte / 128byte = 80859パケット
でもって0.1円/パケットなので約8085円・・・orz
まさに人柱だな(w
768非通知さん:2005/03/30(水) 00:01:04 ID:2HKkTgM5O
電源オフボタンをチョンで簡単に消えますけど。
769非通知さん:2005/03/30(水) 00:02:29 ID:V1RoOCWvO
>>765
漏れ持ってない。
21S。
21CAに買い換え検討中だけど。
770非通知さん:2005/03/30(水) 00:03:29 ID:2HKkTgM5O
電源オフボタンで簡単に消えます。
771非通知さん:2005/03/30(水) 00:03:47 ID:2fcJ/41X0
>>760
でおまいは21CAがモッサリなのに気づいてないのか?俺は21Sからの機種変だからモッサリに感じるんだが?
そして冬WINと比較してもあきらかにモッサリしてる。カシオ日立製のW22Hにもな。
772○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/30(水) 00:05:58 ID:t1NxA5L70
>>771
少なくともキーレスはW22SAよりは早いよ。
FLASHはW22SAの方がさくさくだがどっちにしろ目くそ鼻くそ
773非通知さん:2005/03/30(水) 00:11:17 ID:aoqfks7M0
俺は1402Sからだがメールとか文字入力んときもっさりと感じる。
774非通知さん:2005/03/30(水) 00:13:24 ID:fIoFCbX70
W21CAはCPUが糞だから仕方が無い
775○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/30(水) 00:16:08 ID:AibB4Ci/0
何せNECチップだしねwww
776760:2005/03/30(水) 00:24:47 ID:q0FSUT/zO
>>771
俺はW21CAは持ってないよ。サブディスプレイがないからスルーした。
たまたまこのスレに来たら気になるレスがあったから書いてみただけ。
777非通知さん:2005/03/30(水) 00:28:47 ID:CXFhpm1YO
この携帯欲しいんですけど新規でハウマッチ?
778さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/30(水) 00:30:17 ID:Xr6CRRdC0
>>777
1円だよ1円。買ってこいよクズ
779非通知さん:2005/03/30(水) 00:31:22 ID:zgl1N0p90
>>771
そんなら黙って手書きのメールにしろよ
お前どっかいけ
780非通知さん:2005/03/30(水) 00:35:14 ID:BimQj7Sv0
会社のどーりょが W22H もってるが、その方がサクサクしてるのは事実
781非通知さん:2005/03/30(水) 00:43:25 ID:V1RoOCWvO
>>778
なんかさとる久々に見たw
元気そうやね。
782非通知さん:2005/03/30(水) 00:58:09 ID:7Km9TD5+0
>781
>>1
783非通知さん:2005/03/30(水) 01:00:28 ID:V1RoOCWvO
>>782
あ、そっか。
ついついやっちまった…ゴメソ(´・ω・`)
784さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/30(水) 01:12:43 ID:Xr6CRRdC0
>>782
みんなにあいつシカトしようぜって裏で汚いいじめ方するタイプだなお前(爆笑)
もてるとそれを僻む奴がいることは仕方ねえと思ってっけど(笑)
785○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/30(水) 01:17:33 ID:AibB4Ci/0
>>782
こういうレッテル張りって良くないよね。
どうでもいいけどw
786○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/30(水) 01:18:13 ID:AibB4Ci/0
>>780
そのW22Hもソフトはカシオ製だよ。
知らなかった?
787非通知さん:2005/03/30(水) 01:20:43 ID:aoqfks7M0
ソフトがカシオ製だったら何?
788○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/30(水) 01:23:42 ID:AibB4Ci/0
なんでW21CAがもっさりなんだろうね。
789○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/30(水) 01:24:55 ID:AibB4Ci/0
WQVGAだからかな。
790非通知さん:2005/03/30(水) 01:34:36 ID:LILWeYCzO
>>789
モッサリではありません。
全てにおいて最高の端末だと思いますが
791非通知さん:2005/03/30(水) 01:36:02 ID:/gjViSBeO
ねえねえウンコさん
2400円の218Mと3900円の256Mどっちがいいと思う?
792非通知さん:2005/03/30(水) 01:37:05 ID:/gjViSBeO
いや218Mて何よ
128Mね
793○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/30(水) 01:42:43 ID:AibB4Ci/0
>>791
後者
794非通知さん:2005/03/30(水) 01:45:18 ID:TwJrtStOO
>>758
はいキチガイアンチ決定。
21Tと22SAのもっさり度しらねえだろお前。21Tなぞとくにもっさりだぞ。全ての動作がもっさり。
WEBもメール送受信も文字打ちも。それよりも21CAのがもっさりだ?あほちゃうかと。
それに夏WINの21SAももっさり。21Kは言うまでもなく11系も糞もっさり。
つまり嘘を吐きアンチ活動をするお前は即死ね。
795非通知さん:2005/03/30(水) 01:48:30 ID:/gjViSBeO
まあ当然そっちを買いたい訳だが
金無いんだよね
身を削ってまで買う価値はあるのかな、と
ちなみにウンコさんminiSD持ってる?
796○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/30(水) 01:51:46 ID:AibB4Ci/0
>>795
512Mの持ってるよ。
音楽とか入れたいなら256じゃ役不足だね。
797非通知さん:2005/03/30(水) 01:57:29 ID:/gjViSBeO
うあー悩むわ
どうしょどうしょ
音楽とか動画とかそのうち飽きる恐れがあるからな
798○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/30(水) 01:59:51 ID:AibB4Ci/0
>>797
まあ携帯なんて半年で変え変える門だからねぇ。
miniSDはDSだからいいんじゃないの?
でかい奴買って。
もし飽きて使わなくなってもアダプタ付ければSDだからw
799非通知さん:2005/03/30(水) 02:10:03 ID:/gjViSBeO
いや金も気持ちもそんな余裕ないからさ
携帯だって次変えるのは恐らくW42CAあたりだし
ウンコさん金貸してくれよ
800非通知さん:2005/03/30(水) 02:17:20 ID:TwJrtStOO
いい加減にしろ。ここはお前のスレじゃねえこともわからないのか。
グチグチグチグチうぜえ奴だな。自分勝手に優柔不断な奴書き込みをする奴を見てると腹が立つわ。
801非通知さん:2005/03/30(水) 02:22:57 ID:mLaI6C8uO
>>797
音楽聞くのが好きなら飽きないだろ
俺は512の400MB近く音楽
802非通知さん:2005/03/30(水) 02:24:45 ID:gmjkOdvX0 BE:84357465-#
音楽聴きまくっててバッテリーは減りませんか?
803非通知さん:2005/03/30(水) 02:28:22 ID:/gjViSBeO
>>800
ああすまん
迷惑だったか
どうせスルーされるだろうし、この際直接ウンコさんに話しかけてみたんだが
まあ単にウンコさんと話したかったってのもあるがw
804非通知さん:2005/03/30(水) 02:40:23 ID:/gjViSBeO
>>801
音楽に関して言えばウォークマンがあるし……何て言ったら元も子もない訳で

てか当初はPVブチ込んでウマーの予定だったんだが
容量デカ過ぎてろくに入れられないっぽいし
805非通知さん:2005/03/30(水) 02:52:43 ID:ReZyz+H+0
バーニングちんちん
806非通知さん:2005/03/30(水) 02:55:21 ID:TwJrtStOO
512MBなら相当な量の動画が入るんだがなあ。
最高画質でエンコした2分程度の動画でも5〜10MBくらいだし。
807○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/30(水) 02:59:16 ID:AibB4Ci/0
>>800
誤爆?
808800:2005/03/30(水) 03:02:27 ID:Y3DXKxlw0
ほかほかご飯につゆだくウンチ♪
809スレ案内兼誘導:2005/03/30(水) 03:04:49 ID:qrs2cahk0
>>805
>>808

つ できるだけ短い文で笑わせてくれないか?Part11
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1103201238/l50

810800:2005/03/30(水) 03:05:40 ID:dzs6dXKn0
下痢おかゆ
811800:2005/03/30(水) 03:06:44 ID:B4IKvtM40
ジューシーな若者のうんちの唐揚げ
812非通知さん:2005/03/30(水) 03:08:36 ID:eTttUswn0
>>800
スカトロ野郎しね
さとるの方が五倍おもしれーし
彼は下ネタに走らねーし
813800:2005/03/30(水) 03:10:29 ID:eA+DP5/B0
ねじれちんちん
814非通知さん:2005/03/30(水) 03:14:26 ID:+gXo36sjO
質問ですけど定額っていうけど本当に定額になってるか不安です…携帯かえて二週間です
815非通知さん:2005/03/30(水) 03:19:19 ID:eAX3E1St0
>>814
EZのトップ→料金・インフォ→料金照会→通話料・通信料照会
をこまめにチェック
「通信料」が4200円で止まってれば無事に定額が機能してますよ
816800:2005/03/30(水) 03:28:43 ID:4EInqCMiO
ぽこちんキングダム
817非通知さん:2005/03/30(水) 03:31:27 ID:+gXo36sjO
とりあえずダブル定額に契約した時に入ったなら契約した月から大丈夫なんですよね!?
818非通知さん:2005/03/30(水) 03:38:20 ID:/pa2F03l0
大丈夫なはず
だけど万一のこともあるからこまめなチェックは推奨
他のコースからの機種変じゃないよね?
パケ割とかからダブル定額に変えると当月適応にならないみたいよ
819非通知さん:2005/03/30(水) 03:42:54 ID:/gjViSBeO
これ釣り?
料金照会では各種サービスが適用されていない形で表示されるのでは
820非通知さん:2005/03/30(水) 03:48:47 ID:4EInqCMiO
定額のはずが表示額が4200円を突破したらびびると思って書いたんだ
もうちょっとだますのに協力してくれよ
自分で調べようともしないで、簡単なことを聞いてくる教えてくんをだますのが俺の生きがいなんだよ…
821非通知さん:2005/03/30(水) 03:49:10 ID:UminBhMhO
>>819
いちいち"釣り?"とか保険をつけるな
822非通知さん:2005/03/30(水) 03:54:07 ID:+gXo36sjO
いや、自分ちゃんと調べたんですけど心配性なんで…パケ割から定額制に変えた当月って定額制じゃないのは本当ですか?
823○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/30(水) 03:54:32 ID:AibB4Ci/0
み・なおそお、見直そう!
824非通知さん:2005/03/30(水) 03:54:55 ID:/gjViSBeO
スマソ
>>818までもっともらしい事言ってたからつい

というか誰かが誘導するかと思って見ていたんだが……
人任せスマソ
825非通知さん:2005/03/30(水) 04:03:09 ID:4EInqCMiO
だましっぱなしじゃかわいそうだよね
当月適用でその日から定額つくんだっけ?
パケ割とミドルパックの関係みたいに定額も当月適用は無理と思いこんでいた…
826非通知さん:2005/03/30(水) 04:05:59 ID:4EInqCMiO
21SAのスレでも同じ質問出てたね
マルチか…
827非通知さん:2005/03/30(水) 04:38:00 ID:UminBhMhO
W21CAはストラップをつける位置がいいね
前のW11Kは上だったけどW21CAは下だからストラップを手首にかけると落として壊す心配がないから多少乱暴にキー押しても安心
828非通知さん:2005/03/30(水) 05:39:53 ID:c8sBcPXx0
4月のパンフに変更が入って遅れたそうだが、W21CAIIでもはいったのか?
新色がでるのはいいが、どんな色合いかが問題だよな。はやいとこ写真キボン
829非通知さん:2005/03/30(水) 05:52:52 ID:8GXDoe7J0
>>828
タイミング的にPENCKのフォント関連の修正って言うか注訳の追加では?
W21CAIIが間に合うのであれば、公式発表が先に有って当然だろうし。
830非通知さん:2005/03/30(水) 06:02:39 ID:Z3TtRpdKO
え?
今ってオペラ定額?
何か申し込み必要?

てか もう朝?
831非通知さん:2005/03/30(水) 06:04:44 ID:Z3TtRpdKO
今ってオペラ定額?
何か申し込み必要?
832非通知さん:2005/03/30(水) 06:05:51 ID:Z3TtRpdKO
↑orz
833非通知さん:2005/03/30(水) 07:17:38 ID:opnwxaJeO
>>830
>>416
834非通知さん:2005/03/30(水) 07:19:33 ID:eopi7/GZ0
これ、受信メールがたまってくるといろいろ反応が鈍くなるね
835非通知さん:2005/03/30(水) 07:41:19 ID:zUoiE1cz0
>>815
その通信料表示は割引サービス適用前の料金じゃないのか?
ちゃんとその旨書いてあるし。
836非通知さん:2005/03/30(水) 07:55:30 ID:opnwxaJeO
ダブル定額適用確認は
各種申込→料金割引サービス変更→パケット割引サービスでダブル定額を廃止って表示されてたらおk。
既出だけど。
837非通知さん:2005/03/30(水) 08:23:25 ID:5IVXnYT/O


838sage:2005/03/30(水) 08:25:34 ID:lsubGeJA0
>>828
型録、昨夜ゲトした。
生産中止のW21CAが
そのまま出てた
839非通知さん:2005/03/30(水) 08:49:31 ID:yEZqSKDk0
今月途中にパケ割middleで新規契約したんだが、オプション代は4410円の日割りでOK?
この場合無料通信分のパケット量も日割りになるんかな?
840小者:2005/03/30(水) 09:37:47 ID:HDFzQVZq0
11200KBっていくら位になるんですか?
今計算したら2520円になったんですけど昨日から使い始めたばっかでそんなに掛かるワケないですよね?
どなたか教えて下さい
841非通知さん:2005/03/30(水) 09:40:51 ID:yEZqSKDk0
>>840
そんなモンではないでしょうか。
私も2,3日で20万パケくらい行ってましたよ。1パケ=128bytes
842非通知さん:2005/03/30(水) 09:41:26 ID:YpPK317M0
KB でしょ?
1パケットってのは128バイトだから
1KB=1000バイトとして計算しても
87500パケットになるよね。
ダブル定額だったらすでに上限にふれるよ。

かかるわけ無いですよね?ってしるかそんなん。
あなたの使い方やら割引やらで変わる。
843小者:2005/03/30(水) 09:49:20 ID:lXP+j+g80
>>842
レスありがとうございます
確かなんとかミドルってヤツです
あと、2ちゃんしか使ってません
844828:2005/03/30(水) 09:59:26 ID:c8sBcPXx0
>>838
ありがトン・・・・・・・・・orz
845非通知さん:2005/03/30(水) 11:09:28 ID:4vkcrJT70
オプション代が日割りで、無料通信分が全額ならおいしいね。
846のむけん:2005/03/30(水) 11:12:53 ID:rW5xYY6YO
157に電話汁
847非通知さん:2005/03/30(水) 11:43:05 ID:LILWeYCzO
おい!この端末を充電器に置くと
水中の画面になるだろ?
その中にクラゲなどを泳がせることできねぇのか?
848非通知さん:2005/03/30(水) 11:46:27 ID:2+9km91U0
>>847
もういいってばw
849828:2005/03/30(水) 11:53:18 ID:c8sBcPXx0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < W21CAIIまだぁ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
850非通知さん:2005/03/30(水) 11:53:29 ID:rX63vd680
>>806
どんなレート配分か教えてよ。
851非通知さん:2005/03/30(水) 12:11:25 ID:Z3FUzcTp0
これ通信ばっかやってるとすぐに電池なくならないか?みなさんどういう対策してる?
852非通知さん:2005/03/30(水) 12:12:31 ID:qsrtQQWB0
なるべく通信しない
853非通知さん:2005/03/30(水) 12:20:06 ID:YISbcy8F0
>>851
通信すると電池が早く減るのはあたりま(ry
854非通知さん:2005/03/30(水) 12:22:11 ID:9haiGdri0
W21CAの購入を考えているのですが、
ezwebの連続使用で、
バッテリーは何時間くらい持つのでしょうか?
ご利用の方、ご教授願えませんか?
855非通知さん:2005/03/30(水) 12:26:39 ID:2+9km91U0
5403の電池使ってるけどそっちの方が何故か持ちがいい
856非通知さん:2005/03/30(水) 12:30:26 ID:cJY7evriO
5403の電池って何mAh?
857非通知さん:2005/03/30(水) 12:41:57 ID:eI9Zj6HX0
おい!この端末を充電器に置くと
水中の画面になるだろ?
その中にイルカなどを泳がせることできねぇのか?
858非通知さん:2005/03/30(水) 12:43:13 ID:YISbcy8F0
>>856
720mah
859非通知さん:2005/03/30(水) 12:46:02 ID:mZ0B/qbZO
こないだ購入しました。
EZを10〜20分程度連続使用していると、いきなりブラックアウトするんですが、これって明らかに不良品ですか?
再度立ち上げても暫くするとまた同じ症状が出ます。
ちなみに電池残量に関係なく落ちます。
皆さんのってどうですか?
かなり困ってます。
860828:2005/03/30(水) 12:51:22 ID:c8sBcPXx0
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  W21CAIIまだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
861非通知さん:2005/03/30(水) 12:52:34 ID:2fcJ/41X0
>>859
web落ち早いね。俺は使って1ヶ月ぐらいになったんだが・・・
あんまり多いならショップいってみるといいよ。
862非通知さん:2005/03/30(水) 12:56:14 ID:B5FBPnUeO
PCサイトビューアー使って
beにログインってできますか?
863非通知さん:2005/03/30(水) 12:58:46 ID:4kAf8Jpp0
ヨドバシで1円でゲット記念真紀子。
864非通知さん:2005/03/30(水) 13:04:50 ID:MG+ATuIr0
今度定額になるらしいが、基本料全部含めてどれくらいの値段になるのかな?
月々12000円までなら俺は出せる
865非通知さん:2005/03/30(水) 13:17:08 ID:hMENgCIV0
>>860
まだだよ〜。
866非通知さん:2005/03/30(水) 13:17:54 ID:opnwxaJeO
>>864
>>416
867非通知さん:2005/03/30(水) 13:32:10 ID:DftTpUy80
白色いつでるの?
868839:2005/03/30(水) 13:34:32 ID:/URFsE7jO
157で聞いたら無料分やらとにかく全部日割りでOKだそうです。
869859:2005/03/30(水) 14:03:17 ID:mZ0B/qbZO
>>861
レスありがとうございます。
うーん、やっぱり全体的に早いんですか。
でも私のってちょっと早すぎですよね。
時間が空いたらショップに持っていきます。
さすがにこんな短時間しか使えないなんて不便すぎる!
870非通知さん:2005/03/30(水) 14:16:10 ID:7Km9TD5+0
電池持ちについてもFAQ行きですかねえ。
871非通知さん:2005/03/30(水) 14:16:48 ID:4LHW6CtV0
じゃあ解約すれば?
872非通知さん:2005/03/30(水) 14:17:12 ID:I0H5s2fF0
>>867
先日auショップでシルバーを買ったんだが、
その時に値引きを引き出すために渋るフリをしたら
何を勘違いしたか「来月まで待てば白も出ますよ?」と言われた。
873非通知さん:2005/03/30(水) 14:36:12 ID:gusYOhfm0
>851
電池もう1個買った。電池単体で充電できれば便利なんだけどねー
874非通知さん:2005/03/30(水) 14:52:59 ID:FZLRVp280
先週買ったばかりだけど、20回近く充放電繰り返して電池も
やっとでこなれてきた感じ。でも減りは相当早いと思う。
(前に使っていた21Sに比べるとね)

とにかく3から1までも減り方が異様に早い…_| ̄|○
(状態が2の時ってほとんど見たことがないw)
でも1になってから、かなり踏みとどまっているから、
まぁこんなもんかな?とも思うけど。

とりあえず
・ディスプレイの明るさは極力控えめ(自分の設定は2)
・待ち受けにFlashは使わない
・節電画面の設定はON
・念のために電池はもう1つ用意しておく

ぐらいかな?電池餅対策。
875非通知さん:2005/03/30(水) 15:00:36 ID:cJY7evriO
明るさ1で時間3秒の漏れはどうしたら…?
876非通知さん:2005/03/30(水) 15:09:13 ID:C0cVRtylO
質問。
この機種のSAR値っていくつ?
877非通知さん:2005/03/30(水) 15:12:01 ID:rX63vd680
>>875
漏れも時間を10秒から5秒にしたらかなり電池持つようになった。
878非通知さん:2005/03/30(水) 15:25:02 ID:hRjIih960
>>876
あう公式ぐらい見れ。
879非通知さん:2005/03/30(水) 15:33:27 ID:TwJrtStOO
>>862
できないわけがねえだろ。
頭使え。
880非通知さん:2005/03/30(水) 15:35:17 ID:tl623Eh60
いつか買い換えようと思うんだが、分厚さが気になって踏ん切りがつかん。
もっと薄いの作れないかねぇ。カシオ計算機さん。
カメラも単焦点100万画素程度でいいよ。
881非通知さん:2005/03/30(水) 15:52:55 ID:EhqkBtgw0
>880 カシオ以外の機種をご購入下さい。
882さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/30(水) 16:11:10 ID:x3NhD/KN0
>>823
なんか微笑ましいな、お前(爆笑)
883さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/30(水) 16:13:19 ID:x3NhD/KN0
>>880
お前ピィでいいんじゃね?ピーってなんか放送禁止用語みたいだしな(爆笑)
884非通知さん:2005/03/30(水) 16:48:03 ID:e3xLC0Jg0
>>883
笑えねぇ。
885さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/30(水) 16:58:05 ID:x3NhD/KN0
>>884
暗い顔してんなよ(爆笑)
886非通知さん:2005/03/30(水) 17:02:49 ID:EhlY9jld0
下痢便ブラウン
887さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/30(水) 17:03:58 ID:x3NhD/KN0
下ネタって一見笑えるようでも女にはもてないし逆に引かれるんだよな(笑)
888のむけん:2005/03/30(水) 17:05:21 ID:rW5xYY6YO
157もしくは110汁
889非通知さん:2005/03/30(水) 17:06:23 ID:poKK1nyn0
>>887
一見笑えるように思えるお前にm9(^Д^)
890非通知さん:2005/03/30(水) 17:06:58 ID:c/aGcS1i0
>>887
一見笑えるように思えるお前にm9(^Д^)
891非通知さん:2005/03/30(水) 17:09:23 ID:2fcJ/41X0
>>887
子供だってそんな事考えりゃわかるだろw
892主馬:2005/03/30(水) 17:09:41 ID:qhGLP9QZ0
●四井主馬

ぶぺぇ ぶきぇ あふひゃ!!

あひゃぁ!! げえな!? うぐあ

あうぎゃへ〜!! ぷげ ふげ!!

ういが はごわ ほももがもな〜

とべ いで!? ほげ!! ひぎはげ

ほげ おいへげえ!! ぶっ 

  評価A

   やはり質量ともに最高レベルを誇っている。評価Aは当然と言えるだろう。個人的には「はごわ」が気に入っているのだが、皆さんはいかがだろうか。花の慶次の前半を彩った主馬のこの叫び声は、もはや仏教の経典並に意味不明である。


--------------------------------------------------------------------------------
893非通知さん:2005/03/30(水) 17:10:56 ID:e3xLC0Jg0
プライバシーフィルタ、いいのある?
894草井あなる:2005/03/30(水) 17:11:29 ID:RwrpvcFf0
スパイラルちんちん
895非通知さん:2005/03/30(水) 17:12:27 ID:a+JOmO7M0
ファイナルロケットちんちん
896非通知さん:2005/03/30(水) 17:14:11 ID:nsopG2nc0
↓包茎戦士インポマン
897非通知さん:2005/03/30(水) 17:19:28 ID:2fcJ/41X0
春厨が多くなってるな
898非通知さん:2005/03/30(水) 17:23:52 ID:29dbCagd0
↑アナルセックサー吉田
899非通知さん:2005/03/30(水) 17:24:51 ID:iOMq9eVf0
ワラタ
900非通知さん:2005/03/30(水) 17:27:22 ID:YisZq0Aa0
>>896-898
おもろいw
901非通知さん:2005/03/30(水) 17:30:04 ID:Q8uus2ExO
マチクビタレタ-(´・ω・`)
同感
902非通知さん:2005/03/30(水) 17:31:17 ID:Q8uus2ExO
白マチクビタレタ-(´・ω・`)
同感
903828:2005/03/30(水) 17:41:48 ID:c8sBcPXx0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < W21CAIIまだーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
904非通知さん:2005/03/30(水) 17:43:32 ID:GhXCoRJD0
キモイ荒らしだな
905非通知さん:2005/03/30(水) 17:44:24 ID:pf1J01bdO
春休みだなぁ
906非通知さん:2005/03/30(水) 17:45:06 ID:a+JOmO7M0
スペルマホワイト
ウンチブラウン
ちんかすシルバー
まんじるブルー
907非通知さん:2005/03/30(水) 17:49:20 ID:yqsAVq5mO
既出やったらm(__)m
メディアスタンドまたはビュースタイル中に定刻になると世界地図(時計?)が表示される!次は18:00!!その時を待て
∠( ̄^ ̄)
908非通知さん:2005/03/30(水) 17:51:19 ID:GhXCoRJD0
∠( ̄^ ̄)
これキモスwww
909非通知さん:2005/03/30(水) 18:03:43 ID:opnwxaJeO
>>907
なんで偉そうなんだ?
910非通知さん:2005/03/30(水) 18:13:06 ID:DftTpUy80
価格どっココムで買おうと思ったら最安値のとこ全部売切れだ・・・
機種変21000円高いなぁ・・・
911ぽこ ◆zF1sqJtLLk :2005/03/30(水) 18:16:36 ID:gaK6PQ9HO
携帯のバイブが液漏れ…51歳女性、性器大火傷(アメリカ)3月29日
みんなはこんな事すんなよ…(藁
912非通知さん:2005/03/30(水) 18:25:30 ID:D0zVkVxc0
白いティクビデター(´・ω・`)
913非通知さん:2005/03/30(水) 18:29:44 ID:wcvThfu10
うんこプリプリ
914非通知さん:2005/03/30(水) 18:37:54 ID:5YWttTaB0
いろんなウンコを煮込んだ本格派糞カレー食べたい…
915非通知さん:2005/03/30(水) 18:41:33 ID:7Km9TD5+0
まもるくん、ヨドバシに入荷したようなので、良い色が合ったら買ってきます。
916非通知さん:2005/03/30(水) 18:49:00 ID:D3k3qLTG0
ヨドバシで白まもるくん買ったけど、カーボンや木目調は見当たらなかったかも
あと、新宿の携帯館には携帯アクセサリー置かなくなったみたいだから気を付けて
確か北館にありましたよ
917915:2005/03/30(水) 18:53:20 ID:7Km9TD5+0
>>916
情報Thxです。
さすがにツートンはないだろうなあ・・・
918828:2005/03/30(水) 19:29:56 ID:c8sBcPXx0
          スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<  W21CAIIまだぁー?!!   >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_  _  _ _ _ _ ___|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
919迷惑メール:2005/03/30(水) 19:33:21 ID:9heBKY540
携帯のメール送受信画面をFLASHにしたいのですが、
550×400のやつを240×200に変換ってできるのですか?
教えてください
920非通知さん:2005/03/30(水) 19:42:36 ID:4mXfYb3E0
WEB上でえ見つけた画像を携帯に送ってズームで見たいのですが、
どのようにすればいいのですか?
画像のサイズなどに関係しているんでしょうか?
また、簡単にそういうのを作成できるソフトがありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
921非通知さん:2005/03/30(水) 19:44:57 ID:0YKX0ANN0
>>919高価なソフトが要ります。
>>920その画像を携帯にメールしましょ。
922非通知さん:2005/03/30(水) 19:58:37 ID:1xn98H+J0
>>919
FLASHファイルの種類によってはフリーソフトで出来る
動画変換してムービーにした方が無難だと思うけど
923迷惑メール:2005/03/30(水) 20:00:01 ID:9heBKY540
>>921 >>922
質問ばかりで申し訳ありませんが、
そのソフト名を教えていただければ、ありがたいのですが。
924非通知さん:2005/03/30(水) 20:02:03 ID:ADgJv1360
あーなんか今?�のイメージ浮かんだ
白も青もあんま良くないような気がする
ごっついボディで明るめの色でも需要があるかどうか疑問な感じ
925SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/30(水) 20:15:10 ID:dhC6JQ5H0
「ネズミにチーズをやれば、次はミルクを要求される。」
>>923にソフト名を教える事なら誰にでも出来るが、今度はソフトの使い方や売ってる場所まで聞いてくるに違いない。
926迷惑メール:2005/03/30(水) 20:22:46 ID:9heBKY540
>>925
ソフトの名前さえわかれば、使い方は自分で調べられるけど、
ソフト名がわからなければ、何もわからないじゃない?
変換の方法はいろいろ調べたけど、見つからなかったので、
最後の頼みとして、ここに書き込んだわけだよ。
927非通知さん:2005/03/30(水) 20:26:07 ID:UminBhMhO
>>925
教えるのはタダだから教えればいい
928非通知さん:2005/03/30(水) 20:28:28 ID:1xn98H+J0
お前はgoogle先生の実力を全く理解していないようだな
行いたい操作を単語に分けて検索すれば、大抵有用な結果を返してくれる
試しに「FLASH AVI 変換」とでも検索してみろ
929SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/30(水) 20:28:56 ID:dhC6JQ5H0
>>927
教えるのには時間が必要。時は金なりだから無理。
金にならない時間を使うのは自分の欲求を満たす時だけ。
つまらない事に時間を掛ける事はしない。
930さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/30(水) 20:30:41 ID:fN4R7XzS0
>>929
それが十分無駄だぞ(笑)
931非通知さん:2005/03/30(水) 20:30:49 ID:qtyIj8AyO
最近機種変したばっかなのに傷がいつのまにかついてたorz
932非通知さん:2005/03/30(水) 20:31:03 ID:yoZSfS9A0
意味わかんねーよハゲ
いいから早くソフト名ゆえよ
しらねーならすここんでろや
933SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/30(水) 20:33:07 ID:dhC6JQ5H0
>>931
傷を見て凹むのは最初だけ
肌身離さず持ち歩く携帯なんて、傷が付いてナンボ。
934非通知さん:2005/03/30(水) 20:33:07 ID:q0FSUT/zO
>>929
つまり、そのレスは自分の欲求を満たすためなんだなw
935非通知さん:2005/03/30(水) 20:33:18 ID:YpPK317M0
すここんでろや
936非通知さん:2005/03/30(水) 20:33:40 ID:qWPzXrco0
みなさん、ちょっと聞いてください。
今日隣のドコモ屋行ったんですけど、そこってすごいがん?
もうウンコって感じで!オマンコペロリンチョーッ!!!

ピュッピュ!
937SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/30(水) 20:34:02 ID:dhC6JQ5H0
>>934
深く考え過ぎるなよw時間の無駄だぞ。
938○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/30(水) 20:42:55 ID:AibB4Ci/0
>>936
おお、それはすごいな。
939非通知さん:2005/03/30(水) 20:43:39 ID:2rpe67fzO
すごいがん?
940非通知さん:2005/03/30(水) 20:57:32 ID:zvDHX06BO
段々基地外しかいなくなってきたな。このスレ。
941非通知さん:2005/03/30(水) 20:58:26 ID:3SR9H78+O
>>932
すここんでろやに禿しくワロタw

>>935にもワロタw
942迷惑メール:2005/03/30(水) 21:00:04 ID:9heBKY540
>>928
AVI変換?
漏れは、ただFLASHのサイズを変えられないかって、聞いてるんですけど。
それとも、AVI変換しなきゃだめなん?
943SStrr ◆RPlFphBBYk :2005/03/30(水) 21:01:38 ID:dhC6JQ5H0
高圧的な態度の質問者に、タダで回答する御人好しが何処に居るのかと
944非通知さん:2005/03/30(水) 21:06:15 ID:SeoxkLfo0
>>942
応用力のない奴だな。
「FLASH リサイズ」とかで検索してみろよ。

これもゆとり教育で頭が(ry
945非通知さん:2005/03/30(水) 21:14:27 ID:zUoiE1cz0
w21caって、メール着信した後、背面LEDは消灯してしまうのか?
京ポンは確認するまで背面液晶が点滅し続けたんだが・・・。
946非通知さん:2005/03/30(水) 21:17:52 ID:1xn98H+J0
>>945
つ[説明書]
947非通知さん:2005/03/30(水) 21:18:24 ID:zvDHX06BO
>>919は変換以前にこの機種について調べてから物言えよな。
送受信画面にFLASH無理だから。
948非通知さん:2005/03/30(水) 21:27:09 ID:zUoiE1cz0
>>946
すみません、今発見しました。
P250「LED設定」の「新着お知らせ」ですね。
949948:2005/03/30(水) 21:28:36 ID:zUoiE1cz0
あ〜でもこれ、結構点滅間隔が長いな。
見逃すかも。
950非通知さん:2005/03/30(水) 21:46:04 ID:D3dRxu1IO
>>949
そういう時はマジックテープ。

W21CAのLEDが目の横に来るように顔に固定する。

嫌でも気づくよ…
951非通知さん:2005/03/30(水) 21:52:16 ID:o+04WDZZO
>>941
すここんでろや!のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1045770606/
952非通知さん:2005/03/30(水) 22:16:01 ID:AOTum5K70
miniSDのカバー開けにくすぎ
953非通知さん:2005/03/30(水) 22:17:49 ID:RGpkyrnS0
W21CAの変換や文字入力がいいって聞くけど、W21SのPOBoxには遠く及ばないと思う。
W21S>>>>>>>>W21CA>>>>>>>その他って感じかな。
954非通知さん:2005/03/30(水) 22:18:13 ID:V1RoOCWvO
>>952
爪を噛んだりするからだ。
955○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/30(水) 22:20:35 ID:AibB4Ci/0
>>953
死んでね。
ウソをばら撒かないでね。
日立のATOK>カシオATOK>>>POBOX>>越えられない壁>>N・・T9orz
956非通知さん:2005/03/30(水) 22:25:25 ID:V1RoOCWvO
>>953
『思う』程度の感想で『遠く及ばない』は言い杉。

>>955
主観的な感想だし、死ねは言い杉。
957非通知さん:2005/03/30(水) 22:26:12 ID:RGpkyrnS0
だから、W21CAも悪くは無いがもっさりしすぎなんだよ。
W21Sでメール打ってみると良く分かる。スピードが段違いだぞ。
このあたりがCAが遠く及ばない所だ。
958非通知さん:2005/03/30(水) 22:27:04 ID:f04eRFa10
>>951
。・゚・(ノД`)ノシ☆((´ー`))
959非通知さん:2005/03/30(水) 22:31:54 ID:/gjViSBeO
だがキータッチの良さでW21CAのが上


と思う
960非通知さん:2005/03/30(水) 22:37:36 ID:nHgT9rE70
W21CAって壁紙サイズは240*400ですよね?
自分で画像をリサイズして240*400の壁紙を作ったんですが
メール添付しても、うpろだにあげても表示出来ないのですが・・・
961非通知さん:2005/03/30(水) 22:42:10 ID:V1RoOCWvO
>>960
jpgなら携帯からフォトメール便で自分に送ってみれば?
962非通知さん:2005/03/30(水) 22:42:42 ID:a38ivW6H0
>>960
サイズは?ファイル形式は?拡張子は?
963非通知さん:2005/03/30(水) 22:43:15 ID:8GXDoe7J0
>>960
ファイルサイズは?
表示可能なサイズはおおよそ40KB程度だよ。
(オレは圧縮率を調節して35KB以下にしている。)
964非通知さん:2005/03/30(水) 22:44:47 ID:zUoiE1cz0
イヤホン端子の平型プラグ←→ミニピンプラグの一体型変換アダプタマダー?
ミニミニピンの香具師はヨドで見たんだが・・・。
965下痢麿 ◆LKSf36GHpA :2005/03/30(水) 22:56:49 ID:ocMpzXoV0
ブラウンかシルバーか悩んでたらとんでもない事態になったでおじゃる。
966○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/30(水) 22:58:12 ID:AibB4Ci/0
>>959
キータッチで比べてどうするの?
ソニーがユーザービリティナものを作るわけないじゃん
967○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/30(水) 22:59:04 ID:AibB4Ci/0
>>957
カシオにお願いしてもらいナ。
もっさりで困ってるんでしょ?
それともただの池沼?
私は早速メールしておきました
968非通知さん:2005/03/30(水) 23:02:48 ID:2fcJ/41X0
そろそろ次スレ立てなきゃね。
969下痢麿 ◆LKSf36GHpA :2005/03/30(水) 23:03:57 ID:ocMpzXoV0
ビュースタイルかっこよすぎでおじゃる
高性能を持ち運べる喜びにうち震えたいでおじゃる
970非通知さん:2005/03/30(水) 23:04:00 ID:4+LUcw/uO
この携帯すごく欲しい。近々、新型でるみたいだけど待ちきれな〜い。
現機種買っても損しないかな〜。
971非通知さん:2005/03/30(水) 23:04:39 ID:iB8cswgt0
>>967
おまえドブス。
972非通知さん:2005/03/30(水) 23:05:28 ID:BimQj7Sv0
んーなことゆーとったらいつまでたってもかえん
車と同じ
欲しいとオモタ時が買いどき
973下痢麿 ◆LKSf36GHpA :2005/03/30(水) 23:09:55 ID:ocMpzXoV0
>>971
事情は知らないけど意見ならともかく書き手そのものに対する批判はいけないでおじゃる
必要以上に他の機種やキャリアを持ってきて批判するのも悲しいでおじゃる
機能比較は楽しいけど、単なるけなしあいなら悲しむ人が出るでおじゃる

だから死ね
974非通知さん:2005/03/30(水) 23:10:11 ID:nHgT9rE70
960です
サイズを35kb程にしても表示されないんですがs・・・
拡張子はjpgです
975非通知さん:2005/03/30(水) 23:10:33 ID:PzTGb1VYO
一週間ほど前に購入したんだが
WEB中よく電源落ちするんだが
この機種ってそういうこと
よくあるのか?
976非通知さん:2005/03/30(水) 23:13:30 ID:AOTum5K70
>>954
爪切れよ。お前の爪の間黒いぞ。
977非通知さん:2005/03/30(水) 23:14:02 ID:V1RoOCWvO
>>975
>>4とかは大丈夫?
978非通知さん:2005/03/30(水) 23:15:50 ID:V1RoOCWvO
>>976
今日ボーリング行って痛かったから切った。
てか黒くねぇよ(´Д⊂
979非通知さん:2005/03/30(水) 23:18:17 ID:51o/dRp+0
miniSDに撮影したムービー〔ビデオモード〕を保存する場合512MBでも一度に撮影できる時間は最長15分なのはどうして?
取説読むとminiSDの容量によって変わるみたいなことが書いてあるのに
980非通知さん:2005/03/30(水) 23:21:06 ID:xt8hSyAL0
しらねーよキチガイ
981977:2005/03/30(水) 23:21:43 ID:V1RoOCWvO
アンカーミスってたorz
>>974ね。
982975:2005/03/30(水) 23:24:49 ID:PzTGb1VYO
>>977
ふつうに2chとかみてるだけなんだけど・・
4も見たけどよくわからんかった・・
983非通知さん:2005/03/30(水) 23:29:05 ID:nHgT9rE70
プログレッシブJPGにチェック入ってた
_| ̄|○ ガクッ

表示出来ました
レスしていただいた方ありがとうございました
984非通知さん:2005/03/30(水) 23:42:12 ID:Z3FUzcTp0
http://www.jtt.ne.jp/products/original/mybatmini/index.html
これいいね。電池パック買うか悩むね。
985非通知さん:2005/03/30(水) 23:43:55 ID:2fcJ/41X0
>>984
俺は太陽電池で充電するやつ買おうとしてるんだが・・・・
そっちも捨てがたいんだよね
986非通知さん:2005/03/30(水) 23:44:32 ID:Z3FUzcTp0
>>985 ていうか、電車の中とかでやっぱりかさばるかな・・・。コードが。
987○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/30(水) 23:47:48 ID:AibB4Ci/0
もっと批判とかないの?
つまらない・・・
988非通知さん:2005/03/30(水) 23:50:23 ID:hRjIih960
>>984
小さいし案外安いのね。
これいいなぁ
989非通知さん:2005/03/30(水) 23:51:49 ID:opnwxaJeO
うぁぁ…コンクリート上に落下してしまったorz
990非通知さん:2005/03/30(水) 23:54:02 ID:2fcJ/41X0
>>986
それなら市販の充電器でもいいんでねぇの?別にケータイをいじらない時はバッグやらに入れながら充電。
いじるときは外していじる。マンドイけど・・・・
991非通知さん:2005/03/30(水) 23:55:44 ID:pNFtjGkb0
>>990
バッグの中でどうやって充電するの?ノーパソから?
992986:2005/03/30(水) 23:59:05 ID:US3kUJKHO
>>990 乾電池式とか使ってみたがWEBしながらやると全然充電できないよ。。
993非通知さん:2005/03/31(木) 00:01:43 ID:F4tjGHlh0
おちんぽ
994非通知さん:2005/03/31(木) 00:02:32 ID:4xNu8CIJ0
おならブーブー
995非通知さん:2005/03/31(木) 00:03:15 ID:Z4ecSQMF0
オナニィしたい…
996非通知さん:2005/03/31(木) 00:04:07 ID:nWcZP6Sb0
けつ毛
997非通知さん:2005/03/31(木) 00:04:48 ID:1A1nlUCV0
バカ↑
998非通知さん:2005/03/31(木) 00:05:29 ID:+pwbvHSaO
1000だったら21CAで母に電話しながら新宿西口交番の前で歩伏前進する
999非通知さん:2005/03/31(木) 00:05:32 ID:uH22otiW0
hfg
1000非通知さん:2005/03/31(木) 00:05:39 ID:TU6e8EOu0
ゴキブラウン子
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。