-premini- SO213i Part 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Zun
2:04/09/05 00:24 ID:XoKmD8x7
まさか
3非通知さん:04/09/05 00:25 ID:Xc2gjp2d
4だったら
機種変する
4Zun:04/09/05 00:25 ID:RiLo36Ux
前スレ
-premini- SO213i Part 11
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091751870/

過去スレ
-premini- SO213i Part 10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090455121/
-premini- SO213i Part 9
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089627363/
-premini- SO213i Part 8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089168002/
【ライブドア】premini SO213i 7機種目【極上】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088908701/
-premini- SO213i VI
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088687144/
-premini- SO213i Part5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088483311/
-premini- SO213i田村
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088047550/
〜premini〜 mova SO213i 3ポメ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086426074/
〜premini〜 mova SO213i
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084356946/
初代スレ
■■■ premini ■■■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084244633/
5非通知さん:04/09/05 00:27 ID:+7fHuLfw
5なら便所に落とす
6非通知さん:04/09/05 00:51 ID:6Jftue/V
サブ機とはいえ、飽きたよ
一度これを持ったあとの次は何がいいかな?
プレミニはきらいじゃないが話しづらい
7非通知さん:04/09/05 00:55 ID:JNcVIkxm
>>6
そりゃーそもそもこの機種、小型以外はシンプルなmovaであって、
この機種を選んだ上で飽きる飽きないって言っちゃうとなぁ……。

他の機種ゆーたら、とりあえず思いつきませんねぇ。
ドコモは最近ひたすら巨大重厚路線に走ってるし。
8非通知さん:04/09/05 01:49 ID:1wiwmtX2
本当にバッテリーが取れないんですが、はずし方のコツってありますか?
ご教授お願いします。。
9非通知さん:04/09/05 02:04 ID:G1azHPYV
>>8
たたく
10非通知さん:04/09/05 02:09 ID:mOLgL8xM
>>8
バッテリーっていうか裏蓋の外し方だったら、
裏蓋に点が5つ並んでいるところがあると思うけど、
そこのさらに外側のスピーカー寄りのあたり(つまり裏蓋上側の両端)を
両手の親指で下にスライドする。
もしくは上下逆に持って上にスライド。

11非通知さん:04/09/05 02:46 ID:1wiwmtX2
>>10
そうです、裏蓋です。
詳しくありがとうございます。
やり方は合ってると思うんですが、どうしてもとれなくて…
12非通知さん:04/09/05 03:47 ID:+jIMnl0i
>>11
蓋を本体に強く押し付けるように力を加えながらスライド。硬いのは最初だけだよ。
13非通知さん:04/09/05 04:20 ID:1wiwmtX2
>>12
ありがとうございます。
先月買ってすぐ、はずそうと思っても外れなくて
それからずっと、結局買ってから一度も外せないんです。
14非通知さん:04/09/05 07:15 ID:boOpzw9Z
硬いっていうか滑るんだよな
15非通知さん:04/09/05 07:18 ID:76HWHYEF
>>5
流れるかやってみ。
16非通知さん:04/09/05 07:49 ID:3nNO1QFj
>>13
特別必要が無いなら外さない方がいいよ。
何回かやってると緩くなるから
17非通知さん:04/09/05 07:59 ID:1wiwmtX2
>>16
そうなんですか!
でも一度も外せないままっていうのも気になって…。
特に理由はないんですが、ひととおり触りたいので、
「はずれない」っていうのがひっかかっちゃって。
18非通知さん:04/09/05 10:29 ID:OYWDotFS
前スレが落ちたのでもう一度。

大阪の機種変で安いところ無いかな?
近所では19000円程度だった…

色については色々書き込みがあったけど、結局傷がつきにくい
(目立ちにくい)のはどっちなんだろう?
19非通知さん:04/09/05 11:24 ID:oVhuYtU1
昨日アビタックスのストラップ買ったよ。色は黒。

しかし思ったよりデカイ。。。

プレミニには似合わないと感じたが、他のつけてる人どうよ?
20非通知さん:04/09/05 11:39 ID:ziTU9KBm
>>17
家にゴム付き軍手あるかい?
手にぴったりサイズのやつ着けてみて。
21非通知さん:04/09/05 11:44 ID:EyG+4EpK
>>18
前スレで外装交換云々いってたものだけど、自分シルバー使ってます。
昨日アスファルトの上に落下させて画面上部がギザギザに欠けてしまい
ました。下部のボタン部分もアスファルトのブツブツがついてしまいました。
傷がつくとブラックの方が目立ちそうな気がします。
先ほどDSで外装交換してもらいました。
値段は4000円弱(消費税込み)
外装交換といっても新品と交換でした(笑)
22非通知さん:04/09/05 17:07 ID:9z3z/qsw
黒は横ボタンがシルバーな所がダサイ
全部黒ならかっこよかった
23非通知さん:04/09/05 18:03 ID:U9CAtU8q
>>17
はずれないのむかつくよね。
スライドさせようとすると隙間がちょっと空くと思うから
そこにツメを入れてやるとパカッて感じで空くと思うよ。
SO505isもはずすのが大変。
24非通知さん:04/09/05 18:36 ID:6gH/4R9B
地面に落としたらすぐに外れるよ
25非通知さん:04/09/05 18:56 ID:CiGj/4Ni
DSのお姉さんはすぐに外してバッテリー入れてたョ
なれてるんだろう
26非通知さん:04/09/05 19:45 ID:nteaNTEp
DSのお姉さんに挿れたい
27非通知さん:04/09/05 19:48 ID:CiGj/4Ni
>>26
プレを?取れなくなっちゃうョ・・・
28非通知さん:04/09/05 20:22 ID:tZKIEnqS
>25
DSのお姉さん、あんなツメでよく携帯いじれるよな。
29非通知さん:04/09/05 20:40 ID:4pgcTNmx
うに点々のヴ、ってどうやったら入力が早い?
30非通知さん:04/09/05 20:45 ID:m49+o0Xc
>>29
う→変換→カタカナ→ヴ→(゚д゚)ウマー
31非通知さん:04/09/05 20:51 ID:1wiwmtX2
>>23
隙間にカッターの先を入れてできました!!
ありがとうございます。
気になっていたことが解決して嬉しいです。

でもやっぱり閉じてから自力で開けてみようとするとできません…
外れにくいってことでいいんでしょうか。

>>20>>25 皆さんどうもありがとうございました。
32非通知さん:04/09/05 21:04 ID:4pgcTNmx
>>30
うぉ、早速のレスありがとうーーー
といいたいのですが、理解してないのヲレだけか?
33非通知さん:04/09/05 21:06 ID:KnkaOB22
>>28
そうそう。preminiのボタン押しにくそうだったよ(驚)
ひょっとして同じDSだったりして。
それともDSのネーチャンはみんな同じなのか?
34非通知さん:04/09/05 21:42 ID:XeWIaBst
>>28
人のモンだから折れようと割れようと気にしないから
思い切りがいいのですぐに外れるんだよね
自分のはそっと大事に大事に・・
35非通知さん:04/09/05 21:47 ID:U9CAtU8q
>>28
ネイルアートのお姉さんいたな。いろいろ埋め込んであってびっくり。
二人のお姉さんが対応してくれたけど、もう一人は手入れしてあるだけのツメだったけど
そのお姉さんすごく美人だったよ。アートのお姉さんはまぁどこにでもいるような人でした。

>>31
キズ入っちゃうんじゃないか?
カッターの刃にセロテープとか貼ってからやるといくらかいいと思うよ。
36非通知さん:04/09/05 21:51 ID:1wiwmtX2
>>35
ありがとうございます。…滑って裏蓋に傷ついちゃいました。
でもまぁ、使っていくうちに傷はつくだろうししょうがないかなって。
カッターは刃先じゃなくて、金具?のところなので切れたりはしないんですが、
テープとか巻けばいいんですね。これから参考にさせてもらいます。
37非通知さん:04/09/05 21:58 ID:XeWIaBst
>>36
つかなんで外したんだっけ?傷までつけて・・・
38非通知さん:04/09/05 22:06 ID:9lJGT03W
そこに蓋があるからさ・・・・
39非通知さん:04/09/05 22:12 ID:Mevm02Mm
>>29
カナモードで「ウ」に「*」
あとは、句点コードで「0584」

よく使うなら予測変換辞書で「う」に「ヴ」を登録。
40非通知さん:04/09/05 22:18 ID:OkfmFBp3
>>39
ありがとうございます。先にカナモードにしとくのですね、了解
うに登録しておきます。>>30 も重ね重ねサンク
4118:04/09/05 22:21 ID:OYWDotFS
>>21
やっぱり銀が目立ちにくいかな。
しかし、外装交換4000円って結構安いもんだね。
42非通知さん:04/09/05 22:24 ID:1wiwmtX2
>>37-38
そんな感じです(´・ω・`)
43非通知さん:04/09/06 01:31 ID:1l93kHbT
買って散々使って思ったけど、これって携帯電話としてどうかと小一時間
アクセサリーに近いよね
この間お台場ですげーDQNが持ってるのみてOrz
44非通知さん:04/09/06 01:33 ID:gmi87qYE
もう少し小さかったらキーホルダーに付けたりするんだけどな
45非通知さん:04/09/06 01:41 ID:hlq8s6dB
>>43
詳しく
46非通知さん:04/09/06 02:11 ID:JpM0uUal
私43ではないですが、premini、テーブルの上に置いて
おいたりすると、アルミボディの輝きがなんとも良い
感じなのですが、着信して通話ボタン押すと何故だか
バリ3圏内でもいきなり圏外になって切れますね。
一度交換したのにこれです…。
私もアクセサリーとしては最高だと思うのですが、
携帯電話としては…。。。
昨日、古巣のvodafoneに新規で再契約してしまい
ました。
47非通知さん:04/09/06 04:18 ID:HwvClPur
>>36
今見た。遅いけど書いておきまふ。

簡単なのは、指より
手の平を使ってスライド。


裏蓋に手の平を当てて、指を充電コネクタに。
→反対の手で横を持つ。
→スライドさせる。
→(゚д゚)ウマー


48非通知さん:04/09/06 07:30 ID:XG9SrHoD
プレミニって着歌OKですか?
49非通知さん:04/09/06 09:37 ID:WC9rT3d9
>>48
着信できません
50非通知さん:04/09/06 10:11 ID:yphgxVfX
>>46
高層アパートじゃない?
51非通知さん:04/09/06 10:28 ID:3sPHtEQc
>>47
それはあんたがタコ手だから。
52非通知さん:04/09/06 14:35 ID:JOoAG1IC
>>43
あ〜た!頭デカイですから〜!
53非通知さん:04/09/06 17:24 ID:fHEt/Lyt
>>52
交換
54非通知さん:04/09/06 18:18 ID:+Bme26dW
メールは途切れない!
55非通知さん:04/09/06 19:35 ID:QlAaA05P
>>41
高いのか安いのか微妙なところです。
作業の流れですが、私の傷ついた携帯ですが、中身に異常がないかチェックして
異常がなければ新品の携帯にわたしの携帯の番号とアドレスを移して作業完了です。
時間にして20分くらいで済みました?(驚)
てっきりメーカーに送って外装交換すると思っていたので・・・

56非通知さん:04/09/06 21:35 ID:ZVtKiefz
メールを作成している時に、ワンタッチで絵文字を選べる画面に
いく事は出来ないのかなぁ?
前に使っていたDやPは出来たんだけど…
57非通知さん:04/09/06 21:56 ID:93UFwL1I
徹夜明けでモーローとして携帯屋の前通って、
気が付いたらpremini握りしめてましたw
若割+ポイントで1円で買えました。P504iS(古っ)からの買い換えです。
ちいちゃくていいっすね、小さいけど着信音大きいし。
イヤホンマイク使えないのはご愛敬ですかね。

>>56さんの質問、自分も興味あります
すぐ絵文字選択画面にいけないんですかね?
ちょっといじくってみたけどダメっぽかったTT
58非通知さん:04/09/06 22:16 ID:iHZYfWGR
>>56-57

絵文字辞書を(SO@Planetから)ダウンロードして、その絵文字の単語を入力して・・・・
ってのでは、だめなんですよね

文字モード->上カーソル->決定。3タッチもかかりますからねー。
59非通知さん:04/09/06 22:40 ID:hlq8s6dB
>>47
やってみた、微妙にやり方違うかも知れないけど手のひらでやると楽だね。
今までこじ開けてたSO505isも簡単に開いたよ。ありがとう。
60非通知さん:04/09/07 00:10 ID:nbaX+iVu
>>19
確かにデカイ!、なにせ、長さがPreminiと同じ。(w
すこし短く詰めようかと星形?のドライバーと皮用ポンチの購入も健闘したが
結構高いので断念。とは言え他に良さげなのも見当たらすそのまま使っている。
61非通知さん:04/09/07 00:13 ID:mDIBHb41
さんざん既出かもしれませんが、

いまAU使っていますが、こいつを解約して、
デュアルでFOMA機種とプレミニ両方新規で契約ってできるのでしょうか?
62非通知さん:04/09/07 00:20 ID:mwWayPgu
>>61
auは解約しようが、そのまま使おうが関係ないよ。
63非通知さん:04/09/07 00:36 ID:iuhQHftj
>>61
fomaかpreminiどちらかは新規即解になるか、高い値段でpreminiを買うことになると思う。
地域によって施策が違うと思うからお店で聞いた方がいいよ。
6461:04/09/07 00:43 ID:mDIBHb41
ありがとうございます。
つまり両方同時に新規価格で手に入れるのは無理ってことですね?

では先にpremini新規契約して、
FOMAの白ロムを持ち込みで後からデュアルで契約にする、
もしくはこれの逆のパターンは可能でしょうか?
65非通知さん:04/09/07 01:04 ID:iuhQHftj
>>64
movaの新規価格ってその回線が維持されること前提の価格ですから。
DNSのサブ端末にされるならその回線からの上がりは期待できないので
安くするメリットはないですよね。この辺は前述の通りお店に聞いてみて下さい。
割引が効く場合もありますから。

白ロム有りの場合は、
fomaにあとからデュアル組むと1050円かかる。
movaを契約変更でfomaにすると契約変更手数料の2100円でmovaをデュアルのサブにできる。
一年割引の縛りの可能性もあるのでどうやると安いかはお住まいの地域の価格設定など見て
考えてみて下さい。一年割引の解約にはfomaは4830円でmovaは3150円かかります。
新規契約の手数料3150円、契約変更、あるいはDNS設定の手数料、場合によっては解約手数料
そして機器代金のバランスですね。
66非通知さん:04/09/07 01:09 ID:7Mw/bF9E
っていうか、これ2ch辞書ないの?
67非通知さん:04/09/07 04:34 ID:MxLOHMkp
>>47
ほんっとだ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ありがとうございますありがとうございます
すごくやりやすい
68非通知さん:04/09/07 09:52 ID:uP7oDZMq
>>67
おう!俺も感動した!
>>47よ、ありがとう!
69非通知さん:04/09/07 10:28 ID:LE+SzWrM
そんな裏蓋ごときでたいそうな・・・
70非通知さん:04/09/07 13:10 ID:PDjUqOSB
前スレで通話時切れるのでドコモショップで設定変更&ソフト書き換えしてもらった者です。

通話は切れにくくなりましたが彼女とは別れました ○)))) TZ
71非通知さん:04/09/07 13:22 ID:g7vWVCDR
>>70
プレとは何も関係が無い!
7247:04/09/07 13:35 ID:ENg0MXiI
>>59,67,68
いえいえ。
これなら傷も付きませんしね。

>>69
確かに。
・・・でもまあ、んなこと言わないで、試してくらはい。
プレに限らず開け易いので。
7370:04/09/07 14:16 ID:PDjUqOSB
>>71
まあね、だが危なかった時期に電話で深刻な話してる最中プツっと切れて、しかもそれが頻発したらイライラするぞ。
それも「どうなの?」とか質問したりされたりしたとたん「ツー・ツー・ツー」。

何度か「わざと切ってるの?だったらもう電話してこなくて良いよ!」とキレられました。逆もあり。
74非通知さん:04/09/07 15:26 ID:pLAkg7JO
まあ確かによく切れるな…
友達と話してたら面倒だから家電に掛けてって言われたよ
75非通知さん:04/09/07 15:41 ID:iqA19NYR
>>70
メールか大事な話は逢って話しましょう
所詮その程度の仲だったんだろうね
おめでとうございました。
76非通知さん:04/09/07 16:40 ID:1OD3i1Iu
購入2日目なのに、ポケットの中に小銭と一緒に入れておいたら
液晶の所に線傷入ったorz
77非通知さん:04/09/07 19:16 ID:qGrlI8BP
>>66
Sony Ericsson SEMC FUN 辞書クリエイター
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090768410/
78非通知さん:04/09/07 19:17 ID:mwWayPgu
>>76
それ、液晶に貼ってある保護フィルムに付いた傷だと思うよ。
他メーカーと違って保護フィルムキレイに貼ってあるから
存在自体に気づきにくいけど。
79非通知さん:04/09/07 20:12 ID:yCeqQbSd
>>78
フィルム購入即はがしますたorzorz
8070:04/09/07 20:25 ID:N8SU9bDB
丸1年付き合った彼女ですた。
スレ違いどころか板違いなのでsage及びこれにて終了します。
81非通知さん:04/09/07 21:56 ID:DXFRrRdK
いまごろコマーシャルがんがん流してるけど
思ったより売れ行き悪いんだろうな・・・・・
82非通知さん:04/09/07 22:16 ID:Sz+IESwG
>>80
交換
8370:04/09/07 22:41 ID:rxbmKOCo
彼女は交換しましたがpreminiは交換しません。

ところで充電カバーに爪引っかけて開け閉めしてたら結構傷ついたんだけど、これって外装交換しかネーノ?
84非通知さん:04/09/07 23:00 ID:DXFRrRdK
彼女も4000円?
85非通知さん:04/09/07 23:04 ID:/OCPRMjN
>>81
ん?逆だぞ
学生?もうちょっと勉強した方がいい
86?n?E^?m?3?n:04/09/08 01:20 ID:fb2jGRRF
黒プレミニに黒いタイプの
のぞき見防止保護フィルム貼ると
前面がまっ黒になって個人的にオススメです!

ところで純正キャリングケース注文して1ヵ月。。。
まだ入荷しない〜〜!!どーゆー事?
87非通知さん:04/09/08 01:28 ID:jfdKfWgx
>>86
傷だらけになった時にやってくると。。。
88非通知さん:04/09/08 10:33 ID:Gghoeoo4
>>76
金属物といっしょにポケットに入れるのが悪いよ。
扱い雑杉。
漏れなんか、ストラップにも気を使い紐部に金属の一切無いのを使っていて
普段は純正ケースに入れてる。
89非通知さん:04/09/08 10:41 ID:Lj+KeG99
漏れ専用ケースとかカバンとか、ごちゃごちゃ持ち歩くのイヤなの。
着てる服のポケットだけで済ませたかったから、ちっちゃいpremini買ったのよ〜。
しかし小銭と一緒にしたのはまずかった。保護シール買いに行きます(´・ω・`)
90非通知さん:04/09/08 11:25 ID:ZLawP89H
俺なんかプチプチにくるんで手提げ金庫の中に入れて持ち歩いてるぞ。
91非通知さん:04/09/08 11:38 ID:SKA2O3ho
preminiにしてから小さすぎてよく携帯忘れるorz..
92非通知さん:04/09/08 13:57 ID:T4tghmgM
>>90
電波入る?(w
93871:04/09/08 14:33 ID:CmgsmuiP
レッドいつ?
94非通知さん:04/09/08 17:21 ID:D5gL91CR
>>91
それあるなぁ
一度、ない!やべ〜、どこかに忘れてきた、使いまくられるよ〜?と
車を運転しながら気がつき道路わきに止め焦って探しまくったが
ズボンの前ポケット奥にあった・・・
95非通知さん:04/09/08 19:13 ID:648Tv5xl
ゔ〲〰
96非通知さん:04/09/08 21:53 ID:bAgJiFix
>>93
サヨーナラー
97非通知さん:04/09/08 21:59 ID:+Lf3S/5n
出てから2ヶ月くらいたったけど、使い心地とかどんな感じ?
買おうか買うまいか迷ってたんだよね。
98非通知さん:04/09/08 22:01 ID:u4fk+6zn
>>97
通話しにくい。
ヘビーユーザーにはお勧めできない。
99んと:04/09/08 22:02 ID:7ig5/2XW
かっこ悪いが、チャック付ポリ袋B8に入れている
傷もつきにくいし、防水にもなる・・・けど、かっこ悪い
100非通知さん:04/09/08 22:09 ID:Cr/ZtRX+
100
101非通知さん:04/09/08 22:09 ID:nVymNooH
>>97
なんとかなる!
102非通知さん:04/09/08 22:54 ID:gGPyoZHp
使いにくい事はないけど
通話中によく切れる!!
103非通知さん:04/09/08 23:09 ID:0f8EV4xG
>>102
交換
104非通知さん:04/09/08 23:34 ID:yhjzioO8
交換で直るのか?あのソニーが不良品を市場に出してしまったのか?
105非通知さん:04/09/08 23:36 ID:xXZrsBq5
通話中に切れすぎ!
実用レベルにほど遠い!
106非通知さん:04/09/08 23:58 ID:Ze1LEibD
>>105
交換
107非通知さん:04/09/09 00:05 ID:EZ2Q/Mr8
>>104
よくやってることじゃん。
108非通知さん:04/09/09 00:47 ID:q/jbtYt4
俺なんか銀行の貸し金庫に大事にしまっているぞ。
109非通知さん:04/09/09 00:48 ID:W69QLn/p
俺なんかヤフオクに出す!
110非通知さん:04/09/09 00:49 ID:37X51sXi
1億くらいの損害保険かけて欲しい。
111非通知さん:04/09/09 01:08 ID:YM07wjtf
Panasonic のX200が
112非通知さん:04/09/09 01:30 ID:IrMR0NrC
なんかいい卓上ホルダないですかね。ヤフオクに出てるのはいまいち。
113非通知さん:04/09/09 02:24 ID:KrcGPtSX
マトリックス画像とか着ボイスもう一回おくれ〜
114非通知さん:04/09/09 02:43 ID:wTYIenT0
〲ゔ
115非通知さん:04/09/09 03:06 ID:Cawazu/m
マジレスするとデュアルで使うのが吉だな
メインじゃ電話もブチブチ切れるは電波の受信も悪いわでets・・・・・
最初はメインで頑張ってたんだけどなorz
116非通知さん:04/09/09 03:56 ID:3WftuzHx
ここを読んであきらめた
117非通知さん:04/09/09 07:53 ID:dXEpC8MA
卓上ホルダなんて意味あんの?
結局コネクタに挿さなきゃなんないし
118非通知さん:04/09/09 10:04 ID:nXug5eqd
普通、卓上ホルダーにはコネクターは挿しっぱなしだ。
119非通知さん:04/09/09 10:48 ID:dXEpC8MA
疲れるなぁ…
120非通知さん:04/09/09 11:27 ID:j2IHs8oo
漏れ7月1日の発売日に即買いしてから
いままで電池切れ以外で通話きれたことないんですけど
これって当たり端末?
121非通知さん:04/09/09 11:51 ID:k477h08Z
固定に掛けても切れるのはハズレですか?
122非通知さん:04/09/09 15:35 ID:GY4V5Cnl
>>117,118
Preminiには卓上ホルダなんて無いじゃん。
卓上ホルダで使えそうな接点も無いし。
123非通知さん:04/09/09 15:56 ID:blmvKt5o
買いました 縛り半年、留守電、年契約で7000円
明日とってきます。
茨城品薄で、4件まわったよ、、
色は黒買いました。

ほかの店で、6000円くらいのとこあって
条件が 今使ってるほかのキャリアの携帯を解約すること。
とか言われた。はじめてのケースだ。
よくあることなのか?
しかも今使ってる携帯のメーカーは?ときかれ
NECですっていったら、
違いますよ、どこもとかえいゆうとかですよーw
っていわれた。
なんかむかついた。
124非通知さん:04/09/09 15:59 ID:O0HjZVPF
>>123
嫌な店だな
125非通知さん:04/09/09 16:01 ID:ODN7QSfv
>>123
バカ丸出しだな。店名と電話番号、担当者名を晒せ。
126非通知さん:04/09/09 16:05 ID:vo2ihuef
これって水野美紀がドラマで使ってるやつだよな?
127非通知さん:04/09/09 16:50 ID:nXug5eqd
>>122
あんた馬鹿?
128非通知さん:04/09/09 17:33 ID:0FyytSrw
>>123
今時縛り?とか留守電強制とかあるの?
なんにもしなくていいからお願いしますよぉと
DSのね〜ちゃんが案内してくれたけどな
129非通知さん:04/09/09 18:35 ID:GY4V5Cnl
>>123
そんなときは、持ってたケータイ無くしたので(洗濯して壊れたので)
新しいのが欲しいんです。って言えばOK。
130非通知さん:04/09/09 19:18 ID:dXEpC8MA
>>122
ほんと疲れるなぁ…
131122:04/09/09 19:51 ID:GY4V5Cnl
>>127,130

http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/premini/option.html
※ 卓上ホルダはありません。

そもそもヤフオクに出てるのは卓上スタンドだろ。
132非通知さん:04/09/09 20:50 ID:dXEpC8MA
はぁ〜、頭痛い…
133非通知さん:04/09/09 20:59 ID:wTYIenT0
>>132
なにもったいぶってんの?
134非通知さん:04/09/09 20:59 ID:QA5utBnV
>>131

車内ホルダ SO011を買って、裏についてる金属をはずすと、
卓上ホルダとしても使えるよ。
少なくともヤフオクのよりはマシでしょう。
135非通知さん:04/09/09 21:00 ID:EZ2Q/Mr8
>>131
俺は親切だから教えてあげるよ。
卓上ホルダーがないから、誰か作ってくれないかなーって話題があって、
それに対して117が、卓上ホルダーなんていらないだろって意見を出したの。
118は、117の書き込みに対して、卓上ホルダー一般のことについて細かい突っ込みをしてるだけ。
136非通知さん:04/09/10 00:02 ID:iCgt0cZj
>>126
使ってたね、「逃亡者」で。
実況で「ちっちゃい携帯キター」とか「プレミニキター」とか言われてたよ
137123:04/09/10 00:30 ID:xmuu1MYb
茨城のヒー○ーっていう ドンキホーテみたいな店の中にある
携帯やです。
そこでなんか 俺 NECですってって恥かいた気分で買わず、
ちがう店で買いました。そこでもいろいろ詳しく解説されちまった。
知ってることばかり。
まあ、だまって聞いていましたが。
とりあえず明日とってくるので、楽しみです。

とりあえず過去ログ読んできます^^
138非通知さん:04/09/10 00:32 ID:nzKQjZsR
preminiにしてから相手から全然聞こえないという苦情が頻発してました。
さっきわかったんんですが、漏れってデブで手の肉厚いんです。
でpremini掌で持ってたらマイクに肉が被さって塞いじゃってたんです。
皆さんも気をつけてください。
デブな方特に.....
139非通知さん:04/09/10 00:46 ID:rQ5JoDug
データリンクソフトっていうの使ってみたいんだけど、データリンクケーブル SO003
かUSBデータリンクケーブル F001じゃなきゃ使えないのかな?

何か安いケーブルで使えるのがあったら教えてください。
140非通知さん:04/09/10 01:24 ID:HAUC81qu
ガイシュツと思うけど携快電話のが使えた。
ソフト自体はどうでもいいようなものだけど、
officialのケーブルよりは安い罠。
141非通知さん:04/09/10 02:32 ID:XnEYa/rc
>>138
デブじゃなくても(r
その前に電話切れるし(苦笑
142非通知さん:04/09/10 09:08 ID:Uk6xwf5+
>>137
俺は阿見のヒー○ーで買ったぞ。
機種変更でいろいろ割り引いて4700円だった
143非通知さん:04/09/10 09:36 ID:tM2eZdQG
漏れは痩せギスですでマイクも塞ぎませんが、
相手からはちょっと遠いとか言われます。
聞こえない?なんて言ってるうちに、
ぷつっと切れてしまうこと多いです。
やっぱ携帯としての基本機能を考えたら、
形状(小ささ)の限界か、それともソニエリの仕様か・・・
144非通知さん:04/09/10 09:50 ID:6T4lZWPI
ソニの仕様でつ
145非通知さん:04/09/10 09:56 ID:5ji0M+YX
>>137>>142
ヒーロー??
146非通知さん:04/09/10 10:21 ID:Uk6xwf5+
ブツブツ切れるのは違法アンテナが近くにあるからだと、
聞いた事がある。
147非通知さん:04/09/10 10:38 ID:6fiduD77
7/1朝一に購入してもう2回も修理交換してもらった。
一回目は操作中、突然フリーズして使えなくなるという症状。DSで再現出来なかったが、
すぐに交換。傷だらけだったのが新品に戻った。
2回目は通話中頻繁に音がとぎれる。特に通話相手の方はかなり聞き取りにくかった
らしい。これはDSにて再現でき、異常が確認された。
そろそろまた3回目がくるかなw
148123:04/09/10 15:19:21 ID:xmuu1MYb
取ってきました。小一時間いじってみました。
メールをパスワード入れないとみれないようにはできないんですか?
149非通知さん:04/09/10 15:42:25 ID:e1kBwKeH
>148 小一時間取説読め
150非通知さん:04/09/10 16:40:44 ID:Tylr+1AI
5分で十分だろ。
151非通知さん:04/09/10 17:23:32 ID:QFlcGyyI
150 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/09/10 16:40:44 ID:Tylr+1AI
5分で十分だろ。
152非通知さん:04/09/10 17:33:23 ID:bvvTOk6Z
10分で五分だろ。
153非通知さん:04/09/10 17:39:02 ID:h5EYuLiJ
秒表示が・・・
154非通知さん:04/09/10 17:49:21 ID:hhK10Qri
>>143 >>146
九州西岸とか沖縄だったら
チャイのデムパのせいです。マジで。
155非通知さん:04/09/10 18:50:48 ID:EjgySzbV
8月あたまに買ったものです。
ドコモじたい電波状態が悪いらしく、周りの人は「接続できません」の表示がでる中、私のプレミニは「これはサンプルです。」の表示が。
ドコモショップに行ったらソフトの書き換えしますと言われ、15分くらいで終わりました。
終わったときはIモードがつながる状態だったので、直ったかは不明。
既出だったら、すいません。
156非通知さん:04/09/10 19:16:24 ID:xe51a0iX
>>155
既出だったので、許しません。
157非通知さん:04/09/10 19:52:33 ID:ilcD0oT3
>>155
交換
158非通知さん:04/09/10 20:06:58 ID:J0yIF4fA
DNSでFOMAだとiモードもメールも見られるけど
preminiだと「iモード未契約です」と表示されます。

どうしたらいいのでしょう?
159非通知さん:04/09/10 20:18:41 ID:Tylr+1AI
>>158
ちゃんと切り替えて操作してるか?
1540に電話かけてみ。
160非通知さん:04/09/10 20:51:59 ID:J0yIF4fA
切り替えて電話としては使えてます。
161非通知さん:04/09/10 21:25:58 ID:Tylr+1AI
>>160
今日契約したのか?
明日の朝8時になったらどうだ?
162非通知さん:04/09/10 21:49:34 ID:J0yIF4fA
すまん、いっぺんに書けばよかった。

8月終わりごろ、preminiからP900iへの機種変更と同時にDNS契約&iモード契約しました。
もともとメールもiモードも使わないので、P900iで1回か2回くらいiモードを見てメアドを設定したくらいで、
あと、電話として使えることだけ確認して放っておいたのだけど、
この度preminiでiモードを見ようとしたら「iモード未契約です」のメッセージが出た。というしだいです。
P900iでは普通にメールもiモードも使えます。
DSでもらっていたDNSのガイドブック(小冊子)にもこういう状況は載っていないので…。

あまり使わないとはいえ気になるので、明日か明後日にでもDSで聞いてみます。
163非通知さん:04/09/10 22:02:38 ID:r0jArkkR
>>162
電源OFFの状態から〔1〕を押しながら電源をONにしてください。
164非通知さん:04/09/10 22:35:51 ID:J0yIF4fA
できました!
>>162どうもありがとう!
方法があったのですね。
お騒がせしてすみませんでした。
165非通知さん:04/09/10 22:37:01 ID:J0yIF4fA
間違えた。
>>163どうもありがとう!
166非通知さん:04/09/11 10:03:05 ID:ioDiTLoT
MATRIXのアニメ-ション無い?
167非通知さん:04/09/11 12:28:44 ID:3G3d556F
preminiは内蔵ゲーム、ありますか?
168非通知さん:04/09/11 12:52:59 ID:ZFKC3p+k
ね〜
169非通知さん:04/09/11 14:05:06 ID:AOraEDgO
本日、9月11日現在、有楽町ビックカメラでpreminiの機種変更はおいくらかな?
はいっ、分かる人?
170非通知さん:04/09/11 14:28:41 ID:0eQtRWXO
自分で電話しろ、人間のくず。
171非通知さん:04/09/11 15:25:49 ID:TARwp+LV
>>169
普通に20kぐらいだろ
172非通知さん:04/09/11 15:39:37 ID:AOraEDgO
>>171
そんなもんだよね。
ありがとっ。
173非通知さん:04/09/11 16:17:44 ID:vLckLu5B
>>169
今日、なんとかキャンペーンで特価みたいだよ。
年契、ゆうゆう、メロディ、留守番の契約で1,000円だって。
174非通知さん:04/09/11 17:42:08 ID:LikW7Jfr
>>173
機種変で1000円?
175非通知さん:04/09/11 21:59:56 ID:Pt2jGAYV
そうです
176非通知さん:04/09/11 22:31:25 ID:cwlxAxuU
P2102VからpreminiかN900isにしたいんだけどどっちがいいだろう。
N900isは機種変12000くらい、preminiは7000くらいなんだけど・・・。
177非通知さん:04/09/11 22:33:46 ID:dlLqwAe0
迷うぐらいならN900isの方が良いかと。
割り切りのできない人には向いていない。
178非通知さん:04/09/11 22:35:45 ID:cwlxAxuU
うむ。受験だから、preminiくらいの最低限の機能のほうが集中できるかなーと思ったんだけど・・。
179非通知さん:04/09/11 22:42:38 ID:dlLqwAe0
どちらにするか迷ったり、2ちゃんで聞いたりする方が、余程集中を削いでいると思うが。
さっさと気に入った方を買ってしまう方がいいような。
180非通知さん:04/09/11 22:47:06 ID:7pCEYWqi
なんでそんなに安いの?
2年超で15000円だぞ@関西
181非通知さん:04/09/11 22:48:35 ID:FLPv4Mdd
>>180
DSのお姉さんに飯おごったか?
それからだよ〜
182非通知さん:04/09/11 22:56:45 ID:7pCEYWqi
>>181
なるほど。
明日DS逝って、お姉さんとお尻愛になってくる。
183非通知さん:04/09/11 22:59:51 ID:lHnKA5n3
>>181
めしおごったら赤字になるじゃねーか。
184非通知さん:04/09/11 23:03:30 ID:dlLqwAe0
>>180
足を使って探したんだろ…
家電量販店が直営している併売店で、ちょっと人通りの少ない立地の店舗などだと、
店独自の割引で、意外に安くしているところがあるからな。
185非通知さん:04/09/11 23:25:40 ID:QJ+6hMAY
誰かI・O DATAから出たBluetoothのハンズフリー買ったひといませんかね?
かなり興味があるのでインプレよろ。
186非通知さん:04/09/11 23:26:09 ID:cwlxAxuU
>180
オクででてたよー。漏れの場合ポイントたまってるから、そんでだいぶ安くなるから・・。
187非通知さん:04/09/11 23:58:34 ID:fIf4Q6aG
>>185
ためしたくても値段がねぇ
188非通知さん:04/09/12 02:21:21 ID:pCTiwDhd
今FOMAで、これをDNSにしたいんですが、買う場合の価格は新規ですか?機種変ですか?
189非通知さん:04/09/12 02:39:46 ID:s6+XS84k
新規です
190非通知さん:04/09/12 02:45:22 ID:pCTiwDhd
そうですか。ありがとうございます。その場合はドコモショップ以外では無理ですか?
191非通知さん:04/09/12 02:57:32 ID:+Zip2DQr
preminiUってがいしゅつですか?
192非通知さん:04/09/12 03:03:11 ID:+mNg7zWB
↑見せろ
193191:04/09/12 03:06:36 ID:+Zip2DQr
いや、知人に聞いただけです。
話が本当なら、現行のものよりも少し大きくなって
カメラがつくとか

ま、話半分で
194非通知さん:04/09/12 06:13:53 ID:sQlVuKpx
>>154
それは酷いですね
195非通知さん:04/09/12 07:43:23 ID:fr92vt6E
>>193
そんなことしたら逆にウリがなくなっちゃうんじゃないのか?
まあ新型がそうなったら買い換える必要がない(欲しくならない)ので大変喜ばしいこと
なんだが
196非通知さん:04/09/12 09:33:51 ID:BLmoUjvc
>>190
その辺で買ってもOK
ただDSに行かないとDNできない
197非通知さん:04/09/12 09:54:52 ID:pCTiwDhd
その場合は新規で即解になるので年割りはしない方がいいですよね。頑張ってショップ回ってみます
198非通知さん:04/09/12 18:35:39 ID:Il0AbNY9
11ヶ月未満の場合、平均相場いくらぐらいになるのでしょうか?
199非通知さん:04/09/12 18:38:13 ID:Ugae8aXM
地域によるだろ
200非通知さん:04/09/12 18:42:57 ID:XnKOWQuT
中央じゃないな。
201非通知さん:04/09/12 21:48:07 ID:yjuZftjd
やっぱ充電用のむき出しの端子と充電台は必要だと思ふ。
現行の端子のカバーとかいつ千切れるやら。
202非通知さん:04/09/12 21:52:03 ID:xBdUIfNP
>>201
他の機種を買ったら?
203非通知さん:04/09/12 22:11:08 ID:9fVSGM5Q
>>201
オレも始めはそう思ってたけど
端子がちぎれるころは何年も先で
本体もボロボロで飽きて買い換えてるよ
そんなに激しくめくるのか???
204非通知さん:04/09/12 22:31:58 ID:nV543bdw
>>201
そんなことしたら逆にウリがなくなっちゃうんじゃないのか?
205非通知さん:04/09/12 22:39:22 ID:kzwyG1Vf
>>198
機種変11ヶ月ちょうど、P5200で税込み9030円でした。
FWだったのでカード入会すれば3000円引きと言われましたが、
カード支払いははガソリン系に集中しているので断りました。
小さいねえ、おもちゃみたい、などと周りが騒いでくれるので
まあいいかな、と思っています。
私の親指は亀の頭のようにぶっ太いので、センターキー?
を押すのにこつがいりそうです。
206非通知さん:04/09/12 23:50:44 ID:7cXLEj4F
>193 premedium
207非通知さん:04/09/13 00:42:38 ID:0DX1jF76
使いずら杉
P504iのが薄くてよかった
戻したい・・・_| ̄|○
208非通知さん:04/09/13 00:50:59 ID:FamKqPUe
>>207
戻せ。で、予備に白ロムくれ。
209非通知さん:04/09/13 01:06:13 ID:NKFDyd6N
先日、新規で買ったんですが、取りあえずは気に入ってます
またどうせ1年ちょいの使い捨てですし・・・話題性で十分です
さて、話は変わり
皆さんケースとかどうしてます?
せっかく本体がちっちゃく、coolなのに、ぴったり・カッチョイイケースが見つかりません
何かお勧めなどがありましたらお願いします
※色はクロで皮っぽい質感のが好みなのですが・・・
210非通知さん:04/09/13 01:28:45 ID:Fo01cWXi
当方、ケースもストラップも要らない。
211非通知さん:04/09/13 01:32:42 ID:+paefmaD
ケースに入れて分厚くするのが馬鹿らしい…
212非通知さん:04/09/13 01:45:54 ID:/x4XjZqj
premini買って1ヶ月。
通話とメールと時々乗り換え案内だけ。
ポケットの片隅に放り込んでおいても、
ほとんど存在を感じさせない。
財布と煙草とライター、あと家の鍵。
そしてpremini。
外出するときはいつもこれだけ。
もう俺は手放せないよ・・・
213非通知さん:04/09/13 03:05:34 ID:ZRTjNiOY
DNSで使ってます
小さいので持ち運びが楽
214非通知さん:04/09/13 03:52:16 ID:wfamTC0b
今日原宿で皮の素材でできたジッポーケースが売ってたんだが、
ぎりぎりはいらなかった><;
215非通知さん:04/09/13 04:17:58 ID:74VcLNgw
そんなことより>>1よ。聞いてくれ。
 
 今日付き合って1ヶ月の彼女に「午後は親がいないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの下にドラツクストアがあった。
レジがおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「がんばれよ」と小声で言ってきた。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「フフ、男になれ」とか言って送り出してくれた。
彼女の家に着くなり「ごめん、さっきお父さんから早く帰ると電話が来た」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
30分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
ドラックストアのおやじだった・・・この世には神はいないのか?
216非通知さん:04/09/13 08:47:44 ID:45rPYJkA
>>215
見飽きた上に書き込むタイミングが最低
売れない芸人が、人のネタ盗むとこんな感じか
217非通知さん:04/09/13 09:25:57 ID:jMC0oAfi
190あたりに書いてあるがよくわからない
DNSはドコモショップで新規にすれば桶?
218非通知さん:04/09/13 09:41:08 ID:VklAu0X3
新規>DSで解約してDNSで使いたいですでOK
新規はどこで買ってもいいよ
219非通知さん:04/09/13 10:12:56 ID:jMC0oAfi
ありがとうございます
(((((( ゚Д゚)ノ イクゼー
220非通知さん:04/09/13 10:19:08 ID:VTkJXrLU
即解しても平気なの?
俺ヘタレなんでちょっと恐い
221非通知さん:04/09/13 10:27:56 ID:/h9be3Hc
24の内線の着信音が非常に合うなぁ。。。
ピロッピロッ・ピーロー。。

「はいバウワー・・」
222非通知さん:04/09/13 10:43:45 ID:bHEFdtxr
mova6ヶ月未満からFOMAへの機種変更が表示価格+9000円で、近所の他の店より安かったので
機種変更(契約変更)、同時にDNSに申し込みました。

持ち込みでDNSに申し込むと1000円かかります。契約変更と同時の申し込みならこの1000円が無料。
223非通知さん:04/09/13 11:05:15 ID:VklAu0X3
>>220
なんの問題もないよ
DSの人もその方が安く済むって言ってたから
ただ月に何度もやると転売目的と思われて
一切の契約・機種変・追加サービス拒否されるけどね
224非通知さん:04/09/13 11:24:54 ID:AgN0kg0l
preminiのちいちゃさが魅力で、キャリアまで換えてドキュモにしたけど
迷惑メールやワンギリが格段に増えた。うぜ〜〜〜〜
premini自体はお気に入りなんだけどな〜
225非通知さん:04/09/13 12:40:52 ID:DN4Nergl
>>220
こちらでどーぞ

当日解約機種変更の考え方 25回線目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089966053/
226非通知さん:04/09/13 13:01:07 ID:cdDa3DtV
ドコモショップで携帯買うのって高くない?
なんのメリットがあってわざわざドコモショップで買うの?
227非通知さん:04/09/13 13:43:07 ID:5fkESUAL
べつに高くないし
228非通知さん:04/09/13 13:45:00 ID:CIxasyko
>>226
DSのOLさんがいいことしてくれるしな
229非通知さん:04/09/13 13:49:14 ID:VklAu0X3
>>226
高くないよ
もしかしてび(r
230非通知さん:04/09/13 15:16:08 ID:ow+ejmsI
>>221
どっちかというと、
「CTU、アルメイダ」
231非通知さん:04/09/13 17:44:16 ID:XMTfo3/h
>>226
ポイント使えばタダになる。
こないだ新規のpreminiと機種変で505isの2つ買ったけどタダ。
まだポイント余ってる。
いろんな契約が簡単にできるし、親切で丁寧だからいいよ。
232非通知さん:04/09/13 18:12:42 ID:cdDa3DtV
>>231
ポイントってドコモショップ以外でも使えるよね?
それだったら安い店探してそこで買ったほうが良くない?
親切で丁寧なのはあるだろうけどね
233非通知さん:04/09/13 18:22:20 ID:IwZcD0FB
>>232
つうかなんでそこまで行きたくないの?
昔DSのおね〜さんにいじめられたとか?
たしかに冷やかしでもよって来るけどねぇ・・・
234非通知さん:04/09/13 18:43:59 ID:T68Td/LU
DS高いじゃん
235非通知さん:04/09/13 18:47:20 ID:c7+fuQlT
>>191
俺も似た話聞いたけどSOじゃなくてPがpreminiみたいなのだすって聞いた
スレ違いでスマソ
236非通知さん:04/09/13 18:51:10 ID:5fkESUAL
べつに高くないし
237非通知さん:04/09/13 19:08:44 ID:T68Td/LU
高いって
238非通知さん:04/09/13 19:20:54 ID:HsA/CsyP
じゃぁ買うな
239非通知さん:04/09/13 19:33:59 ID:T68Td/LU
DSじゃ買わないし
240非通知さん:04/09/13 20:02:58 ID:23bsUrNQ
地域によって値段設定がちがうのか?>DS
241非通知さん:04/09/13 20:13:48 ID:cSTJSQmP
地域でも当然違うけど、結構店ごとにも違うぞ。
独自の値引きとかやってる場合もあるから下手すると量販より安いこともあり得る。
値段勝負ならちっちゃい携帯屋だろうけどね。
242非通知さん:04/09/13 21:19:27 ID:quKuUfVx
800円で今日買ってきた。
新規だけど。
243非通知さん:04/09/13 22:18:10 ID:/x4XjZqj
>>241
確かにそうだね。
P252isが量販店で1万前後くらいのとき、
あるDSはなんとかキャンペーンで3000円くらいで売ってた。
ショップによって値段が微妙にちがうので、
どうしても安くあげようと思ったら、
あっちこっちかけまくらなけりゃならないのが大変だけど。
244非通知さん:04/09/13 22:27:41 ID:V/LRxHhv
preminiに変えてから一日20通くらい迷惑メールがきます。
245非通知さん:04/09/13 22:35:20 ID:iPKdy94+
>>244
それ、メールアドレスに問題があるんじゃん?
俺、一通も来てないよ。
246非通知さん:04/09/13 23:08:07 ID:nyHA/o/4
>>244
プレとなんら関係が無い

DSは店員が必死なところあるよね
成績があるのだろう
247非通知さん:04/09/14 01:37:42 ID:FzxvtCDT
preminiで話すとき、
通話口ふさがないように意識してたら、
いつの間にか小指を立てて電話するようになってしまいました。
友達にカマっぽいといわれてまつ。
248非通知さん:04/09/14 02:16:35 ID:VBg4phD4
充電スタンドとイヤホン端子があれば買ったんだが orz
249非通知さん:04/09/14 03:51:02 ID:SrZuqyOu
そんなの別に要りませんけど?
250非通知さん:04/09/14 10:39:47 ID:oHKs/rIA
俺には必要なんだよ。
251非通知さん:04/09/14 12:58:55 ID:L0zsQ4Sf
>>244
メールアドレス変えれ。
俺今のアドレスにしてから1年4ヶ月、迷惑メールはほとんどゼロ。
252非通知さん:04/09/14 13:16:18 ID:cNKAbKmb
殆どという事はゼロじゃないという意味
253非通知さん:04/09/14 13:29:39 ID:nzSLrwCb
つーか、ほとんどゼロっつーのはありえないんじゃん?
大量に来るか全く来ないか、どっちかじゃない?
254非通知さん:04/09/14 16:26:08 ID:vJfYRBwg
preminiでさ、2チャン文字辞書があるところって
ドコでしたっけ?ご存知の方教えてくださいませ。
255非通知さん:04/09/14 16:27:15 ID:19de/20T
N2701から乗換えを検討中。

Fomaもってるのは購入当時子供っぽくない機種がそれしかなかったから。
音声通話しかしない、imode不要、留守番電話等も一切不要。
電話番号は変更したくない。

このスレ上から流し読みしてみたところ、
・通話中に切れます -> 交換汁
ってのが、いくつかあるようだけど、
これは初期に買った人に出る現象? それとも、今から買っても同じ?

・premini新規購入->解約->N2701とデュアル
・premini新規購入->解約->preminiに電話番号移動
・普通に買ってN2701とデュアル
・普通に機種変更
どれを選択するのがよいでしょうかね?
256非通知さん:04/09/14 16:31:34 ID:vJfYRBwg
通話中に切れまくりで、
先程交換しますた。
7月1日に速攻で替えてからまぢで切れまくりですた。

しか〜し!8月製造のものと交換後

かなり (・∀・)イイ!
257非通知さん:04/09/14 16:46:47 ID:19de/20T
ってことは、今から買うなら問題ないってことか。

N2701残しとく必要がなければ、あとは値段見て
普通に機種変更するか新規->解約/番号移動かだな。
258非通知さん:04/09/14 16:47:55 ID:iu08Wc8P
>>254
公式から。
っていうか、もうないよ。
一週間しか保存されてないみたい。
漏れも欲しいと思ったけどなかったから
自分でつくった。
259非通知さん:04/09/14 16:52:16 ID:vJfYRBwg
>>258
THX!できればほすぃのだが、宜しければお願い!
260非通知さん:04/09/14 17:44:14 ID:GMwMaSbR
>>230
甘いぞ!よく考えろ!!
内線の音なのに「CTU・・」はおかしいだろ。
アルメイダ君 君はクビだっ!!
261非通知さん:04/09/14 20:02:42 ID:19de/20T
ところで、preminiって応答速度はどうですか?
N2701だと、ボタン押してから画面が反応するまで
0.1-0.2秒くらいの間があって、それが非常にストレスなんですが。
262非通知さん:04/09/14 20:22:06 ID:qQpahOk7
>>261
Nのクソ携帯と一緒に考えるんじゃねぇょ
263非通知さん:04/09/14 20:31:04 ID:REF/2Ssv
>261
N2701じゃなくてすまんが、
親のN505iSをいじってみたら、確かにストレスを感じるな。
preminiはN505iSに比べたらレスポンスいいぞ。
264非通知さん:04/09/14 20:37:48 ID:7h19c5qr
256
あっさり交換出来ましたか?
俺の六月製も電波途切れまくりで通話が成り立ちませんよ。
DSでは電波状況が悪いからといわれました。
前の機種では大丈夫だったんですがね。
あした他のショップに行ってみますが。
小さい店だとなかなか交換に応じませんね
265非通知さん:04/09/14 21:28:28 ID:8hS10fkR
>>261
かなり早いほうだと思う
266非通知さん:04/09/14 21:30:23 ID:+Sbhmtri
俺のもアンテナ弱いから交換してこようっと。
買った店に持っていくべき?
ドコモショップに持っていくべき?
267非通知さん:04/09/14 21:30:55 ID:FzxvtCDT
.>>264
仕様です、と漏れは言われたよ。
ぷつぷつ切れるのが仕様とはね。
premini好きだけどなんだかがっかり。
うまく交換できるといいね。

あと例のサンプルですがでる不具合があったと思うけど、
その修正しても感度があがったという椰子もいたぞ。
268非通知さん:04/09/15 00:03:31 ID:Y8adxYo8
この前母親が見せてくれたメール

父「今スーパー 何かいりますか」
母「にんじん ちょこ くっきー 生理用のナプキン」
父「はねつき 多いひ はねないの 夜 どれ」
母「はねつき」
父「わかった でも恥ずかしいから買いません」
母「だめです 2個 ロリエ!」
父「はい」
269非通知さん:04/09/15 00:19:40 ID:d2xkWFk+
コンド−さんは?
270非通知さん:04/09/15 00:40:10 ID:5xWKDvZ0
生だろ
271非通知さん:04/09/15 01:13:26 ID:JyqXnjUS
留守電サービスセンターの番号がメニューの中に無いのには驚いた。
ソニエリ製はどれも入ってないのか?
272非通知さん:04/09/15 01:40:02 ID:v38OQcRI
>>271
そんなサービスまだあるの?
今は普通申し込まないよね
273非通知さん:04/09/15 01:52:10 ID:3i4hqPXC
申込むだろ。仕事とか、メールできない相手(親戚の年寄りなど)で使うぞ。
274非通知さん:04/09/15 02:10:40 ID:ItkFSW02
>>271
そうらしい。過去スレで同じことを聞いたらそうという答えだった。
275非通知さん:04/09/15 04:55:38 ID:pDHF7dch
何月製かってのは、どこを見ればわかるのでつか?
276非通知さん:04/09/15 07:32:22 ID:fzSUAYJt
>>268
ツボにはまった!声出して笑ってもうた。
277非通知さん:04/09/15 08:11:57 ID:K7VaLIta
>>264
あっさりではないですが、
状況をかなり詳しく説明し、
工業製品としてこんなもんなら
我慢するけど・・・って言って見たら
「でわ、新品と交換して比べてみて下さい」
って言われ交換できました。
因みにDSとしては大きめの都内です。
278非通知さん:04/09/15 08:20:55 ID:le5tNDkK
>>275
電池の所あけてみれ。
漏れは8月ものだった。
電波切れ等、特に不具合なし。
279非通知さん:04/09/15 10:13:10 ID:mX2Gszyn
6月製だけど交換してくれなかったよ。
テスターみたいなのにかけて、問題有りません。で終わり。
280非通知さん:04/09/15 10:31:44 ID:U6bGCWmH
>>262 >>263 >>265
ありがとう。
premini買ってFomaはやめだな。
281非通知さん:04/09/15 10:41:41 ID:U6bGCWmH
preminiって安いところで今いくらくらいですか?
新規7000円、変更15500円の店が会社の近所にあるんだけど、
これって高い?
282非通知さん:04/09/15 11:22:38 ID:2cfI4h6K
俺の6月製造。
電波状態最悪だから、会社では会社の電話に転送、家では家の電話に転送して使ってる。
283非通知さん:04/09/15 11:34:08 ID:ieMC2sdx
277
物分かりのいい人だったのですね。今日別の店で言ってみます。
またダメだったら前に使用していた機種に持ち込み機種変という手しか無いでしょうね。
昨日は「確かに機種により電波の掴みがちがうので前に使っていた機種と掴みに差はあるかもしれないがどの機種も一応は最低限のラインはこえている」と
いわれました。じゃあこの機種は最低限ぎりぎりかよって思いましたよ。
とりあえずこういうときはもうあきらめて他をあたるといいかなと昨日は
あきらめました。
284283:04/09/15 11:53:57 ID:ieMC2sdx
282
私も六月製であります。
ちなみにアンテナピクトは三本立ちつつも通話してると
ぶちぶち会話が途切れます。
症状似てますか??
285非通知さん:04/09/15 11:55:55 ID:p9Xtah3Z
東北は安い
田舎だから・・・
286非通知さん:04/09/15 14:03:04 ID:u8KT2Y+N
沖縄は高いよねぇ。イナカなのに…。
287非通知さん:04/09/15 17:31:06 ID:1I7Es5Rw
今週の日曜日の新規契約の値段。
池袋ビックカメラ 12800円くらい。
上野ヨドバシ 8800円くらい。
秋葉原中央通り西側の角の携帯屋 6800円くらい。
浅草1丁目のITショップ 4800円。
王子マクドナルドの奥の携帯屋 5800円。

各ショップ若者割引で、上記の値段マイナス3000円利用かでした。
王子マクドナルドの奥のショップはショップ会員になれば、さらにマイナス2000円でした。840円税込で買えました。
288非通知さん:04/09/15 17:34:04 ID:pqkzWmpZ
結構差がありますなぁ
289非通知さん:04/09/15 19:13:55 ID:OOWBwUK2
機種変目当てだと、まだまだだなぁ…
290非通知さん:04/09/15 19:29:28 ID:K7VaLIta
>>283
そうですか、駄目っすか。
私の場合、「先日も見てもらいましたが(まぢで)駄目です。」
と申告しました。
担当の人はテスターではOKですが、
受信感度も80〜100がOKのラインだとすると
80と100では全然違いますので、
比べる意味でも交換しましょう。
ってことで交換となりました。
店内はブースター設置していて感度はいいはずなので
OKが出やすいとのこと。
もし宜しければDS教えましょうか?
かなり真摯な担当さんでしたよ。
ちなみに8月製造の物です。
291非通知さん:04/09/15 20:13:32 ID:QMST+6Iv
あのー。
preminiってヤフーグループの
MLには参加できないんでしょうか??

登録はできても、必ずエラーが出るんですよねー。
このML自体、携帯には完全対応してないってあるけど
premini以外で使えないやつ聴いたこと無いもんで。。

どなたかご存知の方いらっしゃいますか??
292非通知さん:04/09/15 20:21:25 ID:Ry2hzS+G
赤羽某所は新規4980円でしたよ。

これって小さい割には使いやすいし操作がシンプルでわかりやすいし、
動作反応も速いのでかなり気に入りましたが、画面に傷が付きいやすいのがちょっとあれだね。
限定でチタンケース、サファイヤガラスバージョンとか出してくれないかな。
293非通知さん:04/09/15 20:28:43 ID:U6bGCWmH
>>289
まだまだって、840円でどの辺がまだまだ?
294非通知さん:04/09/15 20:46:15 ID:DKjtYDVj
>>293
それは新規のはなしでしょ?
295非通知さん:04/09/15 21:13:32 ID:xsHk6eeg
>>292
買ったときに貼ってある薄い画面カバーははがした?
ピッタリのサイズで貼ってあって気がつかずに「傷が付いた」と
思っている場合があるよ
296非通知さん:04/09/15 21:24:49 ID:Ybn2Y9h3
297非通知さん:04/09/15 22:08:03 ID:USefhpIP
上に同じく253i ヽ(`Д´)ノボッキアゲ

ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/15/news074.html
298非通知さん:04/09/15 22:09:24 ID:fMgNCeUA
カメラ付きの話題は他所でやれょ
299非通知さん:04/09/15 22:23:47 ID:Ni5kCivk
パカパカとかスライドとかがイヤで、
普通にボタンついてて棒状?のが良かったから
特に魅力的に見えないなあ。






・・・とF501から乗り換えた私。完全に時代に乗り遅れております。
カメラついてるほうがマーケット的にはいいし、もはや標準だものね。
まあ、自分で必要だと思ったことないし、合コンで見たくもない写真見せたり、
携帯の機能自慢するような人間になるのが嫌でこれにしたってのもあるし。
300非通知さん:04/09/15 22:28:12 ID:U6bGCWmH
>>294
年間割引解約して、機種変更して、
3000+2000+840 = 5840円 でしょ?
充分安いと思うけど、俺、なんか見落としてる?
301非通知さん:04/09/15 22:36:23 ID:UKZhaHTB
小型化はいいことだけどなんでカメラをつけるんだろうなぁ・・
302非通知さん:04/09/15 22:42:20 ID:ItkFSW02
>>301
カメラがそんなに嫌いなの?
つーか、296とか297のって、外観のデザインの方向性がpreminiと全く違うじゃん。
似てるところって、小型ってところだけ。
ほんと、気持ち悪い。
303非通知さん:04/09/15 22:42:22 ID:U6bGCWmH
カメラも嫌だが、デザインが女子供向けっぽいのも...
preminiも奇を衒ったようなとこがあるし。
30代のまっとうな社会人男性が持って恥ずかしくない
機種はないものか。
304非通知さん:04/09/15 22:51:29 ID:UKZhaHTB
>>302
デジカメは何台かもってるし
カメラがつくとその分どうしても大きくなるでしょ?
どうしても大きくなるなら今度出るソニーのM1ってデジカメあるでしょ
それに電話をおまけで付けた方がいい気がする
305非通知さん:04/09/15 23:14:04 ID:xsHk6eeg
マイタンのモバイルフィギュア
ttp://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/09/13/651541-000.html

11月末〜12月には第2弾を発売する予定です。ラインナップは、『P900iV』『N900iS』『SO506iC』『SH506iC』『premini(SO213i)』などを考えています。
306非通知さん:04/09/15 23:18:59 ID:4MXK1jmH
なんかいちいち、つっかかるのがいるな
307非通知さん:04/09/15 23:38:17 ID:KL2+9ZLf
先月新規で手に入れたのですが、
ただでした。
308非通知さん:04/09/16 00:29:29 ID:qX8tBtJE
先日機種変しましたが仕事専用に付けていた
ナンバープラスの番号があぼーんされている・゚・(ノД`)・゚・
この機種には付加番号付けれないのかな?
それとも何か間違いがあったのかな?
309代替機:04/09/16 01:48:31 ID:KMoj5eSZ
1分くらい経つと液晶が消えるように設定しているが、
液晶が消える瞬間、パッと光る。

なんでこんな仕様になってんの?藻前らのどうよ?
310非通知さん:04/09/16 02:23:29 ID:Oo2bUEzm
DN契約のプレミニさようなら
電波状態も悪い携帯は君がはじめてだったよ
通話もできないなんてただのアクセサリーじゃないか
D253iが発売されたらDNで使うよ
311非通知さん:04/09/16 03:00:53 ID:Ik+HuLzJ
>>309
そうなる
光るから視界に入るけど良くみてない時など着信と間違える時があるよね
312非通知さん:04/09/16 04:41:14 ID:+YfURWzO
290さん
実は前使用機種の白ロムに戻してきてしまいました。
昨日もDSに相談に行ったのですが、テスターでちゃんとした結果が出ているので、
問題はないとのことでした。仕事上上司に怒られたこともあり、今回は仕方がなく、
前使用機種に変更することにしました。
実は今出張先なのですが、DSの対応が都内と違いますね。
あまりいいDSには巡り合えませんでした。残念です。
今度東京に帰ったら会社担当のDSの人に相談してみることにします。
どうしてもプレミニ使いたいので。では失礼しました。
313非通知さん:04/09/16 04:43:41 ID:GF2TbS3U
仕事で支障でるなら使えないな
314非通知さん:04/09/16 08:33:40 ID:D2/v/K9L
シルバーの画面の色テイストってあんまりシックリこなくないかい?
みんなパターン何番にしてるの?
315非通知さん:04/09/16 09:11:01 ID:04BuFDHA
>>309
仕様というか、液晶の性質だろ。
316非通知さん:04/09/16 09:14:33 ID:aMyhAGv+
イヤホンジャックだきゃ〜つけてほしかった(´・ω・`)
317308:04/09/16 09:45:33 ID:qX8tBtJE
自己解決致しました。スレ汚しスマソでした。
318非通知さん:04/09/16 10:54:34 ID:45YBbIhA
>>316
んだな。 私用ならともかく営業車では使えんよ。
319非通知さん:04/09/16 11:08:23 ID:45YBbIhA
連書きになってしまうな。しかもスレ違い気味。 許されてorz

>>296-297
D253iに関してはおもちゃっぽい側素材が好かんが構造は悪くないかな…という感想。
PとNはイラネ

カメラ論に関しては個人的には無しで十分。だが、付くなら高性能がいい。
30万画素なんておもちゃ以下だしあるだけ邪魔。
只でさえめったに使う機会が無いのに、最初から実用足らない機能なら付けるなと。
320やまもと:04/09/16 11:38:58 ID:h8JAd2/4
私のブツも3本立っててもブチブチ切れます。
品質アラームオンにしてあるのでピコピコってなって・・・
ビルの中とかではなく、道の真ん中でも普通に起こる。
すでに一度どこもショップに怒鳴り込んで新品と交換しているのだが・・・
何とかなりませんかね?これ。
電池節約モードをオフにしたら・・・とか思ってやってみたが効果はなし。
もう、どうしたらよいのですか!!!
怒り心頭ですよ。此処まで非道いと。
321非通知さん:04/09/16 12:03:53 ID:wc4pwECA
>>319
禿同。
322非通知さん:04/09/16 13:51:01 ID:Wm6nX6mh
>>283
漏れもSO503iの時に同じ事言ったバカDSがいた。
結局「お宅のその最低限の基準が低すぎるんだよ」と言って交換してもらったぞ。
323非通知さん:04/09/16 13:55:20 ID:0pjQ9Vyr
だーーーーーーーーーーーーかーーーーーーーーーーらーーーーーーーーーー

253iの話題は別スレでやれっつの。

NTTDoCoMo P253i Part1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095238367/

DoCoMo P253iは通話時間125時間
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095235242/l50

DとNは見当たらないから自分で立てろ。
==============================================================
以後、253iの話題禁止
↓-----↓-----↓-----↓-----↓-----↓-----↓-----↓-----↓-----
324非通知さん:04/09/16 15:14:26 ID:GF2TbS3U
Dいいな
またまた即買いの予感
325非通知さん:04/09/16 16:03:49 ID:Bh9RCafD
勝手に買えよ
てか失せろ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092481104/
326非通知さん:04/09/16 16:33:59 ID:wc4pwECA
そんなに怒ることないんじゃない?
preminiと比較してどうって話だったらオフトピじゃないと思うけど。
327非通知さん:04/09/16 17:30:05 ID:YArYTELI
スライド携帯(・∀・)イイ!
328非通知さん:04/09/16 17:47:16 ID:phUXF4jE
>>326
機械関係は、変なマニアみたいな奴がいて自分が好きなもの以外を認めない傾向があるからね。
特にソニー製品好きとかに多いし。
329非通知さん:04/09/16 18:02:41 ID:U1phNTDi
というか、エントリー機種だからって外装素材からしてエントリーなのは勘弁して欲しいぞ…
preminiはそこを回避してるが253iは(特にP)全然ダメ
330非通知さん:04/09/16 18:09:07 ID:6OCOv5v8
preminiのみのトピックとなれば

・通話中によく切れる
・DSでの交換の仕方
・新規、機種変更価格情報
・ソニエリ秋のプレゼントキャンペーン

次スレはいらねえな
331非通知さん:04/09/16 18:11:32 ID:U1phNTDi
イヤホンジャックと充電スタンドが追加されたPreminiIIが出たら買う。
332非通知さん:04/09/16 18:21:24 ID:gel2Ogpm
>>331
カメラはいらないがiアプリは対応してほすいbyF503iから乗り換え希望者
333非通知さん:04/09/16 19:07:09 ID:wc4pwECA
個人的な希望を順に並べてみる。
1.ポケットの中でかさばらない。
2.電話としての基本性能は高水準。
3.カメラだのiアプリだのの余計な機能はないほうがよい。
4.デザインがへんにカッコつけてない方が良い。

2と4がもうひとつなんだなぁ。
334非通知さん:04/09/16 19:46:26 ID:1R0qia2X
ストレート型もっと種類増えて欲しい。
ドコモでインフォバーみたいなの出たらいいのに
335非通知さん:04/09/16 20:14:17 ID:MxDyK4aV
F212i買った方が幸せになれそうな人の多そうなスレですね。
336非通知さん:04/09/16 20:28:44 ID:GF2TbS3U
ソニー買ったら通話ができなくなりました
Fはダサダサなのでパス
Dに乗り換えます
337非通知さん:04/09/16 20:33:43 ID:eq+7RG3u
>>334
出たら出たでパクリと言われそう。
338非通知さん:04/09/16 20:53:24 ID:hTruHwvs
しっかしホントニこれ電波の掴み最悪だな・・・
ごねてごねて3回交換させたのにこれだ。
だいたい同僚のP505iが3本の時でも、
こいつは圏外や1本という状況がかなりある。
でやっと3本立ってると思って通話するとプツってね・・・
さすがにもうやめるか。
339非通知さん:04/09/16 21:37:32 ID:NthTC8MK
まあ話題作りのアクセサリー携帯ですから
Dは電波いいからオラも乗り換えするんだ
340非通知さん:04/09/16 21:44:18 ID:1fWZAvPg
>>339
なんでDが電波が良いとわかる?
341非通知さん:04/09/16 21:58:29 ID:YArYTELI
ぼくなのれす
ぷれみにかわなくてせいかいだったのれすね
すらいどしきけいたいをかおうとおもうのれす
342非通知さん:04/09/16 21:59:40 ID:hTruHwvs
>>340
援護ではないが確かにDは以前からいいときいたことある。
だからD以外使わないという椰子も漏れの周りに結構いる。
まああくまでも個人的な状況だが、。
逆にDの電波が悪いというのは漏れは聞いたこと無い。

まあ漏れはそれでもDは使わないが・・・
343非通知さん:04/09/16 22:24:49 ID:U1phNTDi
ぶっちゃけ今NM502iなんだが、これよりも電波感度悪いのかな?
344非通知さん:04/09/16 22:31:18 ID:3ISmfdam
>>343
同じスライド式ってことで素直にD253iにしとけ
345非通知さん:04/09/16 22:41:06 ID:NthTC8MK
>>340
使い比べればすぐ分るよ
ダントツだった
>>343
ぶっちあけ電話ができんわ
ぱっと見ると3本立ってる。よし今だと電話に触る
1本に経るorz
ついでに切れる。ここまで最悪なのはあうのソニー使ったとき依頼
即買いしたのはいいんだけど、買ってから思い出したさ
346非通知さん:04/09/16 22:47:02 ID:Wm6nX6mh
>343
preminiとNM502両方使ってるが、NMのほうが電波の掴みはマトモ。
347非通知さん:04/09/16 22:53:49 ID:6Y72rubB
電波悪くてウゼー!今までの中で一番悪いと思われる。
見た目はかっこいいのに
通話するの事にこんなに苦労するとは。
もっと使える物つくれ。
348非通知さん:04/09/16 22:59:14 ID:NthTC8MK
>>346
NMはバグとか色々あったけど普通に電話できたよね
349非通知さん:04/09/16 23:38:24 ID:adID31p0
ER209iは通話品質よかった
ポケットに入れるのもこのくらいのサイズがベストよ
350非通知さん:04/09/16 23:46:49 ID:bReXqyrt
351非通知さん:04/09/16 23:52:06 ID:LbOWrGmR
>>350
よ〜し、パパそれが発売されたらストラップにしちゃうぞ〜。
352非通知さん:04/09/17 00:05:56 ID:/uIpSApN
253iシリーズって実際はあんまり小さくないんじゃない?
デジカメでも実際みたらでかいのあるからね
スレ違いだけど一番みため小さく軽いのはイクシLと思う
353非通知さん:04/09/17 00:52:20 ID:nnxNW5Ly
>349
ER209iから機変〜FOMA DNにしてるけど・・・
DN機をERに戻そうかとマジ検討中。
POBOXとかの文字変換には驚愕の感動でしたが
肝心の通話がアラーム鳴りっ放しで辟易ですわ。

354非通知さん:04/09/17 01:01:17 ID:TkbZnvxb
つうか、253iに限らず、PもNもDもメニュー画面のガキっぽいアイコンと
キャクターが我慢ならんのよ。漏れは!。
355非通知さん:04/09/17 02:14:20 ID:tPkWTloU
SOは電話じゃないからね
356非通知さん:04/09/17 03:11:24 ID:8yj4efYL
初めて買った携帯はER207だった…その後NM502i。
そのあとが・・・ない。
357非通知さん:04/09/17 11:21:32 ID:GUe/2n3C
以前通話が切れて彼女とも切れてしまった者です。
あれ以来(ドコモショップで設定いじる)突然通話が切れてしまうことは無くなりました。

人間贅沢なもので、通話が切れない(品質は悪いが)ようになったらやっぱりカメラが欲しくなったりして、D253i真剣に考えている所存でございます。
358非通知さん:04/09/17 12:05:57 ID:omUgdP+V
D253i発売は10月以降か……でも今pre欲しいな、ドウシヨウ_| ̄|○
359非通知さん:04/09/17 12:34:58 ID:j6dx6dEx
>>357
切れなくはなっても通話品質は悪いのか。買おうと思ってたのに。

音声通話がちゃんとしててカメラなしで、願わくば小さい
携帯電話が欲しいというのは、そんなに無理な要求なんだろうか...
360非通知さん:04/09/17 12:40:20 ID:qRxqdzre
つうか問題なく普通に使えてるんだが…
361非通知さん:04/09/17 12:44:02 ID:j6dx6dEx
>>360
問題なくって、音声通話がですか?
このスレ読んでるとpreminiの通話機能ダメダメなように思えるんだけど。
362非通知さん:04/09/17 13:01:11 ID:0BHB291J
むー。
職場の同僚に言わせると、「SO504iより通話品質は上」なのだそうだが…
彼の端末はアタリなのかそれとも…
363非通知さん:04/09/17 13:03:30 ID:y3ZilolC
通話品質は最高!〜良がなくて、普通〜全然ダメってのが多いね
364非通知さん:04/09/17 13:26:38 ID:ieu+tUeY
使ってみたらわかるよ。
もちろんどれだけの通話品質かというのは、
主観も入るから絶対的ではないのだけれど、
漏れは明らかにほかのむばと比べて、
電波の掴みと通話品質はだめだったね。

まあ、小さいことが売りなのだから、
それで割り切れる椰子以外はやめたほうがいいかもね。
365非通知さん:04/09/17 13:51:11 ID:ieu+tUeY
ついでに言わせてもらうと、
premini仕事でも使ってる。
プライベート用とかで2台持ったりするのが漏れ敵にはいやなので。
仕事でつかってててたまに切れたり、
相手に伝わるこっちの声が小さかったりもするが、
漏れの場合、切れたら相手の方から申し訳ありません切れてしまいました、
といってかけなおしてくれるような状況だから、そんなに切れることが問題ではないが、
もし漏れがたとえば新人の営業だったらpreminiは使わないかもな。
ただ、premini使うと今までの(特にここ最近の)携帯って、
いったいなんだったのかって思うよ。
シンプルで美しい、はどこかのキャリア「のキャッチコピーだが、
通話とメールがメインで、時々乗り換え案内や、
本や映画を検索したりする漏れの使い方では、
もうこのpremini以外考えられないね。
ポケットに転がしておいてもほとんど存在感が無く、
もう二度とあの馬鹿でかい端末には戻れない。
最近の携帯は多機能を追及しているので、
どうしても大きさや重さを犠牲にせざるを得なかった。
でも多機能を望んでいないユーザーには、
ただ馬鹿でかいだけだった。
漏れはそう思う方だからpreminiで必要かつ十分なんだけど。
premini買う予定の椰子に多少なりとも参考になればと長いカキコスマソ。
最後にこれだけは言っておく。

 この端末で遊ぼうと思うな!ほんとになんの遊び機能はない。

 運が悪けりゃ、ぷつぷつ切れて電波のつかみもわるい携帯を持つことになる。
 そうなったらDSに何度も足を運ぶことになるかもしれない。

 小さければそれでいい。連絡がとれればそれでいい。
 そんな椰子は迷わず買え!!
366非通知さん:04/09/17 14:08:11 ID:N6C09Ko2
長文ウザイ
367非通知さん:04/09/17 14:12:07 ID:up8ogI3M
>>364-365
そんなとっくに既出な事つらつらと今更かかれてもな。
368非通知さん:04/09/17 14:12:09 ID:L8hvfceI
>>366
お前の方がウザイ
369非通知さん:04/09/17 15:31:32 ID:N6C09Ko2
いやいや、長文の方がウザイよwww
370非通知さん:04/09/17 16:02:00 ID:75dWuWvO
253iの話題が一番ウザイ
371非通知さん:04/09/17 16:03:52 ID:No3yggNM
ムーバのメール再送無しが一番うざい!
372非通知さん:04/09/17 16:05:50 ID:zq2UE9bO
Dは503iSからアンテナレスやってきたから、その辺のノウハウはあるんだろうね。
俺D503iS使ってたけど、電波悪いとは思ったことがなかったよ。
373非通知さん:04/09/17 18:34:27 ID:xauoRoyL
みんな半年で機種変の悪寒 ヽ(´Д`;)ノウワアアン
374非通知さん:04/09/17 18:41:11 ID:fog+5wg3
漏れもD253iに買えるよ。
preminiは通話が糞杉。
快適に通話できた試しがないよ。
なんでこんな性能なのか_| ̄|○
375非通知さん:04/09/17 18:47:41 ID:yjD8Lf8F
メール専用ですから
376非通知さん:04/09/17 19:02:54 ID:aLqbBiuZ
俺の会社の隣の席の奴が一番ウザイよ。
377非通知さん:04/09/17 19:16:43 ID:Ci8eEc/5
俺のは6月製造だけど通話問題ないなよ
地域によって電波つかみにくいとかあるのかな?
ちなみに東海地区です。
378非通知さん:04/09/17 20:07:37 ID:52lAaG1J
バリバリ東京で使用中
他のムーバはバリ3
プレミニはショボショボ1から2
話すと切れる
仕事であちらこちら行くんで場所が悪いわけではないよorz
379非通知さん:04/09/17 21:41:37 ID:LZV8jqZE
>>378
そうだとすると個体の問題ですかね
私のは他のムーバと比べても殆ど感度、通話品質は変わらないですね。
東海地区から出ることが殆ど無いので他地域にいったら突然感度が落ちる
かなと思ったんですが・・・
380非通知さん:04/09/17 23:17:33 ID:aLqbBiuZ
東海とかそういうことじゃなくて、ビルの隙間とか違法アンテナが立ってる近くとか、そういう場所の違いはあると思う。
今まで入ってたところが入らなくなった事実はいっぱい確認されている。
381非通知さん:04/09/17 23:39:23 ID:9XRk4iWb
つうかアンテナ三本表示でも切れるんですけど・・・
382非通知さん:04/09/18 00:29:48 ID:IrFDGm5J
>>381
漏れも同じ。
383非通知さん:04/09/18 01:10:44 ID:lOB1KBWa
だから通話中に何度も切れんじゃねーよ!
今までの携帯はこんなに切れなかったぞ。
何とかしてくれ。
384非通知さん:04/09/18 01:23:24 ID:1+wM65Le
相手に自分の声が相手に聞こえて無いみたい。
「全然聞こえませーん・・・」て言われる。。。
385非通知さん:04/09/18 01:29:22 ID:bRYyEhpR
DNS用に持ってるから、使用頻度が少ないからまだましかも。
でも出番で切れまくりだと腹立つだろうな。

ふと昔使ってたSO502iと比べてみたんだけど、それほど大きさ変わらないんだよ。
アンテナ無視すれば3cmくらい長い感じ。使えなさそうならこいつにしちゃおうかな。
386非通知さん:04/09/18 01:46:41 ID:Wg5fh4qS
SO502i>これまた史上最悪通話品質機と比べてどうするんだ?
387非通知さん:04/09/18 02:08:20 ID:9VAsHbeg
ん!? お前ら、プレミニを他の奴らが持つの嫌でデマ情報流してるのか?

┐('〜` )┌.。oO(いまいちワカラン…)
388非通知さん:04/09/18 02:30:33 ID:pByY9j0d
>他の奴らが持つの嫌で



平和ですね。
389非通知さん:04/09/18 02:31:15 ID:T6hAgGD7
>>387
都合の良いように解釈したいのか?w
俺はポイント使って(2万)で買ったからなんとも思わないけど
わざわざお金出して買った人は普通に可哀想だと思うよ
メインで使ってる人は特に悲惨でしょ
俺なんか買って2週間でDNS行きにしたくらいだw
久しぶりにこれだ!って携帯出たのに後の祭りだった
390非通知さん:04/09/18 02:40:09 ID:CWg+SgUF
ポイントが2万も貯まるような人の使う携帯じゃないな。
391非通知さん:04/09/18 03:14:57 ID:T6hAgGD7
>>390
2万程度なんて普通に貯まるぞ
392非通知さん:04/09/18 03:23:46 ID:pByY9j0d
ポイント使った事無いが、いま4000くらいだな。
ちなみに初携帯はER207だかなんだか。
かれこれ何年か継続しているが、無料通話分を超えるのは稀だな…
393非通知さん:04/09/18 03:44:30 ID:0Z838pGJ
>>392
少なすぎ
殆ど通話しか使わないが一年で三万は貯まるぞ
394非通知さん:04/09/18 04:10:54 ID:WANuk2vI
毎月50000円支払いで、プレミアステージで2500ポイント。
1年で30000ポイント。

毎月50000円のほうが、多すぎだけどナ。

音声ARPUって6000円くらいだよ?
395非通知さん:04/09/18 04:18:04 ID:tN6emOwQ
だからそういう人はPremini使うべきじゃないと。
396非通知さん:04/09/18 08:51:50 ID:Achg4Xpd
だからキーホルダーだってば・・・・・
397非通知さん:04/09/18 10:09:17 ID:Y3KXuTEn
えっと、ぼくのpreminiは7月製造。
通話状態は別に問題なく使えてる。
まだソフト書き換えはしてないよ。
ちなみに北東北です。
NOKIAの格好いいやつ出たら交換しよっかな?うしし。
398非通知さん:04/09/18 10:44:18 ID:IrFDGm5J
もう我慢ならん。
ぷつぷつきれまくりなんとかならんのか。

P201からずっとDQMだったがいっそのことあうに乗り換えるか・・・
あうでもこんな切れまくり端末あるのかなぁ。
399非通知さん:04/09/18 11:18:34 ID:0Z838pGJ
あうでも同じだったorz
400非通知さん:04/09/18 11:38:55 ID:blN8CmES
ぁぅ ゎ ぇぇゎぁ…
401非通知さん:04/09/18 11:40:01 ID:H+AlP2vd
うーむ。
普通に使えるって書き込みと、使えんってのと、半々くらいか?
普通に使えるんならpreminiにしたいんだけどなぁ。

新規で契約して1ヶ月くらい使ってみて、よければ解約->機種変更
わるければそのまま解約、ってやった場合、
新規の費用のほかにかかるのって、
基本料1月分 + 年割り解約3k + 前者の場合機種変手数料2k
くらい?
402非通知さん:04/09/18 11:40:45 ID:H+AlP2vd
>>400
回文にはなってないのか。おしい。
403非通知さん:04/09/18 13:19:06 ID:bRYyEhpR
>>401
そんくらいだね。

普通にって言うのの定義が曖昧だから使ってみないと何とも言えないと思うよ。
皆が同じ場所で同じ時間に同じ使い方してる訳じゃないんだから。
イヤホン端子無いとか、キーが変則だとかそういう外見とか、はっきりとスペックで分かる部分で
問題を感じるならやめておけってかんじ。受信感度とかは元々ソニーは良いという話聞いたこと無いし、
小型化で犠牲になってる部分も多いだろうからその辺も注意じゃないかな。
404非通知さん:04/09/18 14:06:47 ID:4CARUkiR
>>393
電話代使いすぎてるなーって思わない?
405非通知さん:04/09/18 14:09:50 ID:M5D0RYQ0
313 :非通知さん :04/09/17 18:32:12 ID:omMWZ1Ht
プレミニでいいんじゃない?
女はマン○に、男はア○ルに隠してリャばれないし、
快感も得られる。
406非通知さん:04/09/18 14:13:02 ID:FkFDZAjx
漏れはぷれみにとP900iをデュアルで使ってるけど、こんなの漏れだけ?
407非通知さん:04/09/18 16:05:16 ID:bRYyEhpR
>>406
俺も似たようなもんだ。
かばんにプレミニ入れっぱなしだけどね。
408非通知さん:04/09/18 18:56:08 ID:+9GDLnwb
>>406
ノシ
409非通知さん:04/09/18 18:56:49 ID:IrFDGm5J
>>406
漏れも同じ組み合わせ。

でも・・・・
ふぉま今だに仕事に使えない。エリア激狭。
preminiプツプツ切れて、電波掴み最悪。

どうしたものか。
友人にはあうを勧められているが・・・
410非通知さん:04/09/18 19:00:42 ID:ExJ+9AAi
オイラ無問題。アンテナ部をネチョネチョいじりながら通話しているのでは。
411406:04/09/18 20:26:50 ID:FkFDZAjx
仲間がいて良かったYO!田舎だから部屋じゃフォーマつながんない(´・ω・`)ショボーン
412非通知さん:04/09/18 20:28:34 ID:4CARUkiR
>>410
それ以前に、着信しなかったりする。
413非通知さん:04/09/18 21:11:24 ID:BKPGN6VB
>>411
田舎ってどこ?
414非通知さん:04/09/18 21:27:02 ID:jtSsgJu9
>>406
俺も同じく。
でも普段はpreminiメインでP900iは休日に使用。
415非通知さん:04/09/18 22:28:18 ID:sH8EEt6O
購入後、約1週間経ちました。通話もメールも多い方ではありませんが、
今のところ通信状況になんら問題ありません。

で、1週間使っての感想。
うっかりポケットから落としても気づかなさそうなサイズがスリリングでイイ!
画面も小さいながら、メールを読むのには支障なし。

ただし、SOの仕様なのかもしれないが、次メールを読むのに、
今読んでるメールの一番下画面まで移動させないといけないのが面倒。
左右キーで前メールと次メールへ切り替えが出来ればいいのに・・・。



416非通知さん:04/09/18 22:38:26 ID:WANuk2vI
説明書。
417非通知さん:04/09/18 22:53:36 ID:sH8EEt6O
>>416
おおっ!「*」と「#」っすか!
サンクス!
418非通知さん:04/09/19 00:04:26 ID:rE6KbD7f
>>413、鳥取
419非通知さん:04/09/19 00:38:32 ID:a+S2V7e6
あうー。
あと1ヶ月待っとけば良かった…。
vodafone解約してpreminiでDoCoMoに乗り換えてみたら
通話成立せず…。
交換を重ねたけど、やはり通話できず…。
vodafoneに戻って新プラン、2年しばりにされちゃった
よ。(職場にも携帯番号再変更で大ひんしゅくを買うし
…。)
今のような書き込みを見たら買わなかった。
こんなシロモノ、何故審査に通ったの?(素朴な疑問)
420非通知さん:04/09/19 01:08:51 ID:YICXOKoF
だからメール機能付きキーホルダーだってば・・・
421非通知さん:04/09/19 01:39:44 ID:eA0G30rE
>>43
亀レススマソ。
それ、多分間違いなく俺だな。w
422非通知さん:04/09/19 09:24:52 ID:f/8ySjba
どうせ通じないので、友人の店からもらったモックを持ち歩いていた。
ある日キャバクラでモックだということがばれ、以来モックンと呼ばれている。
423非通知さん:04/09/19 10:25:31 ID:5SJGsf6k
キャバクラって携帯ネタ多いよね
おねえちゃんが唯一藻前らにつっこむことが出来る話題ってことだよね
424非通知さん:04/09/19 13:07:42 ID:++XcFbIj
↑は自分の自己紹介でつか?
425423:04/09/19 13:53:49 ID:5SJGsf6k
すまん、オヤジなのでキャバ嬢と他に会話ないんだわ
426非通知さん:04/09/19 21:11:55 ID:g66L5eoQ
>>425
イキロ
427非通知さん:04/09/19 23:06:31 ID:j57+p6yA
>>421
DQNハケーン
428非通知さん:04/09/19 23:52:14 ID:lTCHjjLT
何かいいホルダー代わりになるものないかなーと思って、
こんなの見つけました。
DUCTとかいう会社の皮の名詞ホルダーです。厚みぴったり。
http://premini-uplorder.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040919234859.jpg
http://premini-uplorder.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040919234731.jpg
429非通知さん:04/09/20 00:11:38 ID:2aaZn+Fe
名詞×→名刺○でした。
430非通知さん:04/09/20 00:54:16 ID:cl8r+YYT
この間買ったアビタックスのストラップがどうしてもプレミニに似合わないのでデュアルのP900iに付けたらピッタリ。
なんか複雑です。。。
431非通知さん:04/09/20 00:58:19 ID:1Cjiqoie
>>428
VWオーナーがPreminiだと貧乏臭くて仕方ないと・・。
432非通知さん:04/09/20 01:18:05 ID:mQT6KyQu
>>431
高くても3万台の携帯に貧乏くさいも何もないと・・。
433非通知さん:04/09/20 01:26:29 ID:tbfV5Y7A
つうかNEWゴルフのキーかな?
VWは女性の車ってイメージがあるなぁ
このあいだも買いに行くから付き合ってと言われたし
434非通知さん:04/09/20 01:27:54 ID:YlYgB9h/
>>431>>432
つーか、ワーゲンに乗ってることが貧乏くさいだろ。
まあ、個人の好みだが
435非通知さん:04/09/20 02:31:54 ID:gQQSbjwT
秋篠宮殿下が貧乏くさいと言うのですか??
436非通知さん:04/09/20 02:58:08 ID:xyGe/L2W
漏れはBMWウザだから完全勝利だな
437非通知さん:04/09/20 02:59:40 ID:xyGe/L2W
皇室はわざと貧乏臭い車を選ぶんだよ
雅子様は自分で運転する車ターセルだったしな
ますます貧乏臭いケテイだなVW
438非通知さん:04/09/20 03:12:17 ID:zBh1pU5M
ここは、VW乗ってる奴を妬むスレになりました、、、。
439非通知さん:04/09/20 03:22:33 ID:xgHD70Qd
妬むほどの価格じゃないでしょ・・・
440非通知さん:04/09/20 07:00:09 ID:JmietTgw
クンクン
なんか貧乏臭いよ(ToT)
441非通知さん:04/09/20 08:12:44 ID:/iu5iG6g
1枚の写真が停滞気味のスレに話題を提供しましたとさ
442非通知さん:04/09/20 08:43:22 ID:YlYgB9h/
て言うか、わざわざ写しこんでるところが貧乏臭い。
443非通知さん:04/09/20 08:47:55 ID:PGlCpJjG
いちいちVWを叩いているお前らこそ貧乏くさい。
444非通知さん:04/09/20 08:55:42 ID:kZLXUcwL
>>443本人光臨w
445非通知さん:04/09/20 08:57:27 ID:PGlCpJjG
>>444
世の中そんなに単純じゃないんだよ。低脳君。
446非通知さん:04/09/20 09:00:12 ID:kZLXUcwL
>>445本人必死だなププ
447非通知さん:04/09/20 09:31:46 ID:JmietTgw
ここですか、ボロクソワーゲンを語るスレは?
448非通知さん:04/09/20 11:02:41 ID:81KAPNeR
Premini餅っていい人ばかりですね
449428:04/09/20 11:16:12 ID:2aaZn+Fe
あの・・・鍵じゃなくてホルダーはどうですか?
今レス見てびっくりした。
450非通知さん:04/09/20 11:35:39 ID:fs7zFUGj
>>449
リモコンでかいな。
451非通知さん:04/09/20 12:29:08 ID:vBq4zv/U
「逃亡者」で水野美紀がpremini使ってた。
カッコいいと思った。
452非通知さん:04/09/20 12:54:27 ID:YlYgB9h/
>>449
電話を立てて置こうと思うところが貧乏くさい。
453非通知さん:04/09/20 14:26:42 ID:36Zxjxz/
>>452
なんで?
454非通知さん:04/09/20 15:46:41 ID:mO2y5AJO
で、都内で新規が一番安いとこは何処よ?
455非通知さん:04/09/20 16:01:05 ID:XoDJIN5I
そんなこと判る奴いねぇだろ。
456非通知さん:04/09/20 16:38:10 ID:mQuPcEkg
早くpreminiU出ないかな〜
カメラもメモリカードもいらないから、DoPaに対応して(泣
でないと、仕事に使えん。
457非通知さん:04/09/20 16:46:56 ID:4k8Xk9Aq
つうか薄いカード型にしてほしい
カシオとか海外に出してるよね?
458非通知さん:04/09/20 16:53:24 ID:4k8Xk9Aq
それと現行は思ったほど小さくないよね
これは人に見せ、しばらくしてから小さいねと反応する
理想は百円ライターくらいがいいと思う
そうすれば見た瞬間にすげぇ〜小さ過ぎると・・・
459非通知さん:04/09/20 16:59:26 ID:fs7zFUGj
>>457-458
そういうのソニーに言うと実現しちゃうと思うけど、
イヤホンマイクをつけないと通話できないとか、変わった仕様になると思う。
460非通知さん:04/09/20 17:14:51 ID:4wz8xYRG
>>459
ソニーじゃ実現しないだろ。カード型はカシオだよ。やっぱり。
461非通知さん:04/09/20 17:24:53 ID:fs7zFUGj
>>460
確かにそうだな。
じゃ、ソニーにはさらにがんばってスティックタイプを作ってもらおう。

本体はメモステデュオと同じサイズ。
バッテリ、表示部分、アンテナなどはリモコン部分に内蔵。
バイオノートに挿入すればバイオで電話ができるとかさ。
462非通知さん:04/09/20 18:06:36 ID:XTxTVrnp
普通の出せよ、普通に電話として使える奴
463非通知さん:04/09/20 18:14:21 ID:4Gm3jsJ1
>>462
そんなあなたに固定電話
464非通知さん:04/09/20 18:58:27 ID:4wz8xYRG
けど、マジでカード型いいかも。
メールは新幹線の掲示板みたい文字が流れる。
カード電卓みたいな感じでタフソーラー内蔵。
財布にも入れられる。
465非通知さん:04/09/20 19:53:04 ID:uE4A7ovF
カード型って確かNECが中国向けに出してるはずだよ。
466非通知さん:04/09/20 20:07:52 ID:pOSM3Yns
カード型ラジオに電卓付いたようなものか?
467非通知さん:04/09/20 21:05:18 ID:uE4A7ovF
>>466
探してきたよ
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/28/news086.html
結構な値段みたいだね。
日本で発売してくれたらいいんだけど日本じゃなぜかデカイ、ダサいデザインばかり
468非通知さん:04/09/20 23:05:58 ID:BDVoHXdt
>428 ホワイトバランス合ってないし、ピントも合ってない、更に手ぶれてるという写真として3重苦
469:非通知さん ::04/09/21 00:45:49 ID:xp5/DSpg
外装交換した人っています?
一旦預けてってゆーやり方じゃなくて
その場で新品端末と交換して3000円くらいっての
どっかで読んだ気がするんだけど。
実際のところ、どうなんでしょ?
470非通知さん:04/09/21 00:54:16 ID:R2qpDkpf
>>469
なんか\4000位が定説なんだが・・。
オレは\900-と言われた。DLしたデーターを失うのが嫌で
止めてきたけど。DSに拠って違うのか??
因みにDSのオネーチャンとは仲良しです(W
471非通知さん:04/09/21 00:57:00 ID:R2qpDkpf
連発でスマソ
通話切れやすいのは、移動中が特に駄目っぽい

腰を据えて長電話したら結構使えた(それでも警告音は時々鳴るけど)。

受信性能が著しくインポなんだな
472469:04/09/21 01:01:31 ID:xp5/DSpg
4000円かあ、900円ってDSのオネーチャンとは仲良しだから?

それで、その場で交換してくれんすかね?
なんだか質問ばっかでごめん!
473非通知さん:04/09/21 01:07:17 ID:/SQsHw1u
>>469
>>55

氏ね。
474非通知さん:04/09/21 01:11:38 ID:AqOvUUVd
しばらく前に外装交換でググッたら出てきたよ。
背面と液晶側で値段が違って技術料がかかる。
全面交換だと背面パネル+液晶側パネル+技術料になるらしい。
個別の価格を良く覚えてないけど、背面が100円で合計3990円(税別3800円)だったと思う。
475非通知さん:04/09/21 01:30:18 ID:OFpxZQEU
何度も既出
476470:04/09/21 02:15:32 ID:R2qpDkpf
>>472
その場で、交換してくれるよ。供託機??だったけ(中身は中古???)
おれ自身は交換全然okな体制で「詳細に見たら角が2箇所凹んでます」
だから、有償修理\900-って言われた。

待ち受けとか着メロとかの再SETUPを嫌ったので我慢したが、勢いなら\900-でok
だったよ。


大前提として受信感度悪すぎ!!!!ってクレームを言いに行った事が
ハジマリなんだがorz
477非通知さん:04/09/21 18:16:31 ID:bKt5oMD/
メールの着信音で、「マグマ大使の呼び出し笛」ってないかぃ?

って・・
言うじゃなぁ〜ぃ?
___  ___________/
     ∨
   .∧_∧
   ( ´∀`)
./ ̄//ー-、\   。。。
| 匡∪●三.)而三[三}
'\_.へ.―爪   '゚'゚'゚
   .(_)(_)
478非通知さん:04/09/21 18:41:05 ID:vo72JRim
マッチ棒位の大きさが良いな
これだと使いやすいな
479非通知さん:04/09/21 19:26:53 ID:fRxTskHJ
おもしろーい (棒読み
480非通知さん:04/09/21 23:22:15 ID:gBT3rx2q
>>478
そりゃ出来ないし使いにくいよ!
せめて綿棒くらいじゃないとさ
481非通知さん:04/09/22 00:33:53 ID:UM0Q5Ox9
話題的に終了気味ですなpremini
482469:04/09/22 00:52:54 ID:N9/fyWf3
外装交換の話題はガイシュツもいいとこだったみたいで…
申し訳ないです&親切に教えてくれた方ありがとう。

>>473
氏ねなんて言わないで
483非通知さん:04/09/22 01:16:12 ID:BXz8y4ZP
なーんだ。ちゃんと電話として使えるんじゃん。
一人か二人が集中的に通話が途切れるだの電波弱いだの言ってるだけだったんじゃん。
484非通知さん:04/09/22 04:10:44 ID:L2LOSkRa
>>483
その、一人か二人がって根拠がどっかにあるのか?
俺にはわからんよ。。。
485非通知さん:04/09/22 11:49:17 ID:5z3XeN6o
漏れの回りだけでもすでに5人いるが・・・
486非通知さん:04/09/22 14:02:53 ID:w8WZhU8g
今日\0で予約しちゃったよ。
そんなにヒドイのかい?
487非通知さん:04/09/22 15:42:06 ID:Gtw7qfT5
488非通知さん:04/09/22 15:53:43 ID:Gtw7qfT5
489非通知さん:04/09/22 16:25:45 ID:2/XqXUcQ
ちっちゃい携帯ばんばん出てきたねぇ。
もすこし待てばよかったかなorz
490非通知さん:04/09/22 17:37:16 ID:4uyjXO+/
小さいだけでなく
問題は軽さだとおもうよ
プレは69グラムだからそれ以下のだしてもらわないとね
491非通知さん:04/09/22 20:06:05 ID:+dKzA1cy
↑じゃぁ大きくて軽いのキボン
492非通知さん:04/09/22 20:44:04 ID:eco1qnqJ
水に浮く携帯か?
493非通知さん:04/09/22 21:00:23 ID:aaYjTH88
水没知らずか・・・
昔、海に落としてお釈迦にしたことあるからソレちょっといいかもw
494非通知さん:04/09/22 21:01:20 ID:ENnmU/Vd
>>490
最近気がついたんだが大きさより軽いのを作ろうとしたのでは?
これ
495非通知さん:04/09/22 21:05:03 ID:QKSLRVCF
カルいのキボン
496非通知さん:04/09/22 21:13:12 ID:OR0v43AW
>492
大きくて重いけど水に浮く携帯
R692i
497非通知さん:04/09/22 21:14:43 ID:ENnmU/Vd
>>496
大きくていいなら発泡スチロールで覆うカバー作れば解決だよ
498非通知さん:04/09/22 22:29:29 ID:+dKzA1cy
>497 トホホ
499非通知さん:04/09/23 00:04:47 ID:VfVxw61z
>>493
すでにあるけど。
500非通知さん:04/09/23 00:18:33 ID:ZTz0fcG7
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで500get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
501非通知さん:04/09/23 00:21:25 ID:KMEDX/cm
au,by,ケンちゃん
502非通知さん:04/09/23 00:44:09 ID:gVM6JAIS
あうあう
503非通知さん:04/09/23 02:13:56 ID:ATmOH1D/
ば〜〜
504非通知さん:04/09/23 03:04:47 ID:PD3vfSxF
       /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
505非通知さん:04/09/23 08:51:40 ID:0DpWIK++
イヤホンジャック無くても、こういうのあるんだね。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18182508
506非通知さん:04/09/23 09:07:05 ID:aBxF4SQK
平型イヤホンジャック用のものじゃん。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~
507非通知さん:04/09/23 09:21:45 ID:yamV2klO
>505 値段つり上げにスレつかうな
508非通知さん:04/09/23 09:57:28 ID:DGjN19Bx
ねぇねぇ みんなのプレミニ、ボタンが普段からカチャカチャぐらついてない?
バイブにしておくとスロープのボタンが「ジャー・ジャー」っていう感じ。
509非通知さん:04/09/23 10:23:32 ID:yamV2klO
仕様です
510非通知さん:04/09/23 10:51:37 ID:DGjN19Bx


仕様かよっ!! マジかよっ!

511非通知さん:04/09/23 11:18:02 ID:U2TITws2
30万画素程度でいいから、カメラが付いてれば購入対象になったのに。惜しいな...
でも青LEDイイ!よね♪
512 :04/09/23 11:24:10 ID:9Z0BJhfw
昨夜かなりの年配者がプレ見に使っていた、
電波状態悪いでしょう?と尋ねたら、今までの機種の中では最高だという。
通話も切れない、というし益々、判らん。

大きさは確かに小さい。なくしてしまいそうだというのを実感した。
513非通知さん:04/09/23 13:10:06 ID:yamV2klO
青色LEDの特許料納めましたか?
514505:04/09/23 13:31:33 ID:1IXrQAho
>506
平型イヤホンジャックって、あの充電コードさすとこに
挿して使うんじゃないんすか。。

>507
と言うわけで、勘違いでした。
515非通知さん:04/09/23 14:10:53 ID:Zpn+I+wf
>>507
開始価格=即決価格だからつりあげにはならんだろ。
それにPreminiには使えんし。
516非通知さん:04/09/23 16:01:49 ID:iBIrCCRf
>>513
中に青い透明セロファンが貼ってあるだけですよ・・・
517非通知さん:04/09/23 17:42:50 ID:LLqofv3d
パート7のスレタイ禿藁
スレたてたやつセンスあるな( ・∀・)イイ!
518非通知さん:04/09/23 20:13:02 ID:/tsJhv1X
>>5
519非通知さん:04/09/23 21:29:36 ID:8sAE8R0l
これってセキュリティ機能ダメダメだよなぁ。。
520非通知さん:04/09/23 21:42:47 ID:VfVxw61z
>>516
上のピコピコの部分は?
521非通知さん:04/09/23 22:45:26 ID:09VefMfE
>>520
ミドリでしょ?
522520:04/09/23 22:52:41 ID:VfVxw61z
>>521
メール着信は青
電話着信は赤
です。
523非通知さん:04/09/23 23:01:01 ID:09VefMfE
>>522
それがどうしたの?
色なんてどうでもいいじゃん?
524522:04/09/23 23:08:12 ID:VfVxw61z
>>523
は?
青いセロハン貼ってるって書いてあったから、そこの部分がどうなってるのか知りたかっただけだよ。
525非通知さん:04/09/23 23:10:05 ID:09VefMfE
>>522
そうなの・・・そりゃネタでしょ・・・
中村教授に訴えられるよ(笑
とにかく色なんかどうでもいいと・・・
526非通知さん:04/09/23 23:10:49 ID:yMSK/iMe
セロファンってどうやって見分けるんだ?
527非通知さん:04/09/23 23:28:31 ID:2z3l4C/K
2年ぶりのドコモ&はじめてのソニーなんですが、なんかiモードの
設定変わっていませんか?
表現が正しいかわかりませんが、過去にアクセスしたiモードの履歴が
一旦終了すると自動的に消されているようです。
確か前の機種はキャッシュされていて、文字色が変わっていた気が...

アクセス履歴&キャッシュは電源OFFなどで自動的に消去されるんでしょうか?
528非通知さん:04/09/23 23:33:12 ID:ZKxHlYbm
電源OFFしたら普通消えるんじゃない?
529非通知さん:04/09/23 23:46:37 ID:09VefMfE
>>527
プレではそう言うところを省いてるんだよね
メールで送信ランキングが送信メールを全て削除すると
自動で送信ランキングのメモリーも消える
SO505iではランキングを自分でリセットしたんだけどね
530非通知さん:04/09/23 23:49:39 ID:Zpn+I+wf
>>529
ランキングをダイナミックに更新してるだけちゃうんか
531527:04/09/23 23:56:09 ID:2z3l4C/K
ありがとうございます。
仕様では仕方ありませんね。ブックマークを多用するようにします。

あともうひとつ教えてください。今日買ったばっかりで分からないんですが、
底部のコネクターのカバーがキッチリ閉まりません。(少し出っ張ります)
元から簡単に取れそうな気がするんですが、DSでコネクタカバーだけ
購入することは出来るんでしょうか?
532非通知さん:04/09/24 00:02:04 ID:8FksgMtC
>>531
でっぱる?どのへん?変形してるのかな?
ピッチリしまるけどなぁ
533527:04/09/24 00:14:58 ID:YdRjaZ9G
奥までしっかり差し込んでも、スグに浮いてきてしまって底部の
厚味分が出っ張ってしまいます。
見比べてないんですが変形しているのかもしれません...
534非通知さん:04/09/24 00:17:53 ID:8FksgMtC
両端があってればいいんだよ?
535527:04/09/24 00:55:34 ID:YdRjaZ9G
よくよく見てみると、ひとつ曲がっているようです。
近日中にDSでコネクタカバーを取り寄せてもらいます。
ありがとうございました。
536非通知さん:04/09/24 02:19:56 ID:v6HQvr82
>525
俺のも片方が潰れてる
てか壊れやすいねソニーのは
細かいところは全然拘らないのがソニーらしい(氏ね
まぁカバンに入れたまま全然出番がないからどうでもいいけど
早く機種変したいな
537非通知さん:04/09/24 08:55:25 ID:FWu2f0TV
買ってもって帰るときにわからなかったのかな?
それに売るDSなら変形に気がつくと思うんだけどなぁ

538非通知さん:04/09/24 09:38:34 ID:P027Ucq5
開けたり閉めたりしてると潰れるんだよ
素材がショボいから
539非通知さん:04/09/24 10:45:58 ID:0Km2M+0r
>>505
DSで機種変更すると「タダで」もらえる物を売る根性....
そんなに生活に困ってる人間がケーターイで2、3マン平気で使ってるこの日本.....
540非通知さん:04/09/24 11:09:29 ID:BjbAeFSc
通話が良く途切れる件ですが、私もDSにて計測の結果異常なしでした。
しかし途切れます、つまりプレミニの美点である小ささが原因ですね
アンテナ部分をつい握り込んでしまうのです。
電波状態にも寄りますが
5秒程度握り込むとホラ3本が2本に2本が1本に、
この機種以外の大型?携帯では、わざわざアンテナを覆うことは無いもの。

しかし人さし指と親指で支えて通話する姿はチョット哀しい!
541非通知さん:04/09/24 11:12:03 ID:lafAs2rD
>>511
カメラがないのがこれのいいとこだと思ってたんだが。
同じ大きさ、重さ、値段で、カメラがついてたら絶対買わん。
542非通知さん:04/09/24 11:27:28 ID:+22xVcJ+
>541 わかったから↓これにでも機種変してくれ
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/212i/f212i/f212i.html
543非通知さん:04/09/24 12:13:48 ID:lafAs2rD
>>542
それも悪くないと思うけど。
541は、preminiに興味持つ人でカメラがあった方がいいと思う人が
いるというのが意外だっただけ。
544非通知さん:04/09/24 13:27:30 ID:EZqFG8y3
むかしD503iS使ってたけど、その機種もアンテナ部を手で覆うと
通話が途切れることがあった。
っていうかちゃんと取説にアンテナ部を覆わないでくれって書いてあった気がする。
preminiで通話が途切れるって言ってる人も
こういう凡ミスタイプの人なのか?
545非通知さん:04/09/24 13:40:01 ID:upmtkNmO
金属ストラップも御法度よ。
546非通知さん:04/09/24 14:04:09 ID:+22xVcJ+
漏れはデブなんでマイクも手の肉で塞いでしまうんですが、、、、
547非通知さん:04/09/24 15:18:43 ID:P027Ucq5
指二本で持っても切れる
548非通知さん:04/09/24 17:34:01 ID:IN8kpCRH
デブで脂性の漏れにはウナギのようにニュルニュルするので
ご飯にのせて食べていいでつか?
549非通知さん:04/09/24 18:37:34 ID:8kesmYer
>>548
もったいないので、まむこに入れてあげてください。
550非通知さん:04/09/24 19:31:39 ID:88wnQidz
550get!!!!!

明日新規¥0購入予定。
551非通知さん:04/09/24 20:30:10 ID:8Y4Fvhsa
>>550
2ヶ月前に新規1万円も出して買ったのに、分かっていても何だかなぁ
552非通知さん:04/09/24 21:56:15 ID:LJ63xuDQ
2ヶ月前に新規3千円でしたが何か。
553非通知さん:04/09/24 21:59:49 ID:FKprVw2d
俺も、2ヶ月以上前に新規3000円だった。
若者割引で0円。
554非通知さん:04/09/24 22:43:14 ID:ltHsnqEB
貧乏人が多いスレですね
学生さんかい?
555非通知さん:04/09/24 23:21:32 ID:LJ63xuDQ
貧乏人と、良いものを安く買う事はイコールではない。
556非通知さん:04/09/24 23:29:21 ID:FKprVw2d
>>555
554は金持ちだから、わざわざ高い店を探してそこで買ったらしいぞ。
557非通知さん:04/09/24 23:33:55 ID:GyRMgh6z
VW乗ってるので余裕で買いました。
558非通知さん:04/09/24 23:44:55 ID:FKprVw2d
>>557
うけた。
こおスレッドで久しぶりに面白かった。
559非通知さん:04/09/24 23:46:34 ID:ukliJML2
言葉使いには気をつけようぜ
             AUDI.co
560非通知さん:04/09/25 01:00:03 ID:XuOdWTU0
>>558
おい。IDがVWだぞ。
  ふっくらぷりてぃーVW2ドア...

すまん聞き流してくれ。
561VW:04/09/25 01:00:20 ID:54OoBIEW
アウデ野郎!ちょっと出てこい!勝負だ!
562VW:04/09/25 01:01:37 ID:54OoBIEW
>560 ワロタ。かなり。でもアウデ野郎は許せん!
563非通知さん:04/09/25 01:29:23 ID:e1ohrcgW
VWは、お前らのトラウマになりました、、、。
564非通知さん:04/09/25 02:32:46 ID:DrAXn+6J
俺なんてメロセデルベンツ乗りだっつーの!
565VW:04/09/25 03:03:41 ID:54OoBIEW
エロセデスめ!
566非通知さん:04/09/25 10:50:16 ID:S471T7Iw
お前等仲良いな
567非通知さん:04/09/25 10:54:34 ID:WQyQaRRE
test
568非通知さん:04/09/25 10:59:21 ID:P1Qw5pJr
preminiで2chは見ません
569非通知さん:04/09/25 11:23:23 ID:hbaCFlgm
プレミアムなミニマム(´,_ゝ`)プッ
570非通知さん:04/09/25 12:01:01 ID:PHzg91ms
ゲルマン車軍団>キモすぎ
571非通知さん:04/09/25 13:45:53 ID:Fd5WHpam
>>22
そんなあなたにぴったりのサイトがあるんだけど。
携帯を真っ黒にカスタマイズする・・。
572非通知さん:04/09/25 15:44:28 ID:JmUXfkIi
FOMAに変えたんだけど、
preminiより遙かに電波状態も感度も良くてビックリした。
今までpreminiで不便を強いられていたのがバカみたい。
霧のようなフラストレーションが一気に晴れますた。
573非通知さん:04/09/25 20:32:20 ID:K5t/JbX0
So what ?
574非通知さん:04/09/25 21:04:40 ID:JmUXfkIi
In short,you are fool.
575非通知さん:04/09/25 21:14:03 ID:+KoA35hc
>>572
便利に慣れ過ぎちゃいかん
プレはそこまで考えて作っているのです
576非通知さん:04/09/25 21:43:22 ID:OAOfZBrq
デュアル以外でマジpremini買ってた香具師いたのか、、、、
そら確かに不便だわな
577非通知さん:04/09/25 22:01:44 ID:owjooFmS
小さいところが一つの売りなのに、電話2個持っちゃあ意味がない。
578非通知さん:04/09/25 22:13:45 ID:OAOfZBrq
はは土日はFomaで平日は家においておいて、preminiで外出時着信確認用のみなのさ
どうせプライベート通話できないリーマンは辛いよ。
579非通知さん:04/09/25 22:21:00 ID:+KoA35hc
>>578
オサイフ携帯が似合うのに
580非通知さん:04/09/25 22:21:07 ID:owjooFmS
>>578
可愛そう。
ていうか、携帯いらないじゃん。
581非通知さん:04/09/25 22:23:37 ID:OAOfZBrq
みんなありがとう
平日は会社の携帯の対応に追われてます、、、
ちなみに、僕はVWなんかとうてい買えません。。。。
582非通知さん:04/09/26 00:21:21 ID:bJxmT+u8
>>545
そうか。金属ストラップもご法度なんですね?
私のpremini、交換後はしばらく調子良かったのに
そう言えばストラップ付けてから通話不能になり
ました。
見たらヒモに細い針金使ってるみたいです。
ヤフオクで落としたので、作者さんに聞いてみます。
583非通知さん:04/09/26 02:18:06 ID:LGJRocEh
>>582
何を聞くつもりだ?アフォか
そのストラップ外して通話してみろ。

作者にいちいち聞くなよ
584非通知さん:04/09/26 02:29:35 ID:Q8X6wEAy
あ、オタクのプレミニが問題なだけですよ
って言われると思われ
585非通知さん:04/09/26 08:28:04 ID:Ch/Qz7P6
さっき、TBSの番組で極楽の加藤と知らないオサーソがシルバーのpremini使ってた。
586非通知さん:04/09/26 09:56:57 ID:qidAjhMG
漏れのプレミニ 8月製だけどほとんど切れない
運転中でも大丈夫

切れるのって何月製の人ですか?
587非通知さん:04/09/26 10:27:20 ID:UQRacrV6
レス読んでると6月製は不良品扱いだが、
8月製は大丈夫なようだな。
7月製はわからん。
9月製ならなおよし、てとこか。
588非通知さん:04/09/26 10:33:26 ID:i0WgCqxT
やるなソニン
589非通知さん:04/09/26 11:04:52 ID:40gbesoC
俺は6月製だけどたま〜に切れる程度
auから乗り換え組みでdocomoってこんなもんか〜って思って我慢してる
590非通知さん:04/09/26 12:01:09 ID:ELCUXkb5
6月製だけど今のところ問題ないです
591非通知さん:04/09/26 14:41:36 ID:qidAjhMG
8月製以降が無難なみたいですね。

7月製の製品が少ないのは7月は改修していたからでしょうね
592非通知さん:04/09/26 15:12:07 ID:DQfyTMzk
6月製。
プチプチ切れるっぽいが、きにしまーい。



・・・って、DSとか行ったら変えてくれるものなの?
変えたひ・・・。
593非通知さん:04/09/26 17:07:02 ID:sG9XsFjs
もし各ロットで感度、仕様が違うのなら
中の部品を変えたのかな?
変えずに出力、受信感度だけ上げたのならバッテリーを消耗する?
594非通知さん:04/09/26 18:24:25 ID:LGJRocEh
>>593
出力を上げれる訳無いだろ。
595非通知さん:04/09/26 18:26:05 ID:LGJRocEh
あ、言葉足らずだったかな。
出力は法律で規制されているので変更できません。
596非通知さん:04/09/26 18:49:50 ID:Z97+l9KD
じゃぁ仕様を(部品)を変えたってことでよろしいか?
自分のは6月ので自宅の二階から下の固定にかけても
すぐに切れるのでDSに明日あいさつに行く
597非通知さん:04/09/26 19:00:00 ID:GWbkQULF
ヨドバシ八王子で新規3000円
598非通知さん:04/09/26 19:23:35 ID:M/EbqNnx
ヤマダ電機 練馬高野台店は新規1円だったよ
1年契約の場合のみだが
599非通知さん:04/09/26 19:32:45 ID:GbgzU//S
顔でかい人でこれ使ってる人居ます?
600非通知さん:04/09/26 19:50:51 ID:jpoTp99j
漏れは3頭身に近いほど顔でかいけど使っているよ。
友達からはきもいと言われてまつ。
601非通知さん:04/09/26 19:51:23 ID:xSvLNaAw
ノシ
602非通知さん:04/09/26 20:04:07 ID:GbgzU//S
>>600,601
おお!俺も三頭身とか顔がでかくてフェイスというあだ名が付けられるレベルなんですが
この携帯で通話とかできますかね?デカ顔だとマイクが遠すぎて話せないなんてことはありませんか?
W21Sの通話料があまりにも高すぎるので通話用にこれを買おうと思っているのですが・・・。
603非通知さん:04/09/26 20:07:05 ID:bxYX9dgD
あ、漏れはデブですけど使ってます。
手の肉でマイクの穴ふさいでます。
604非通知さん:04/09/26 20:09:32 ID:gSemtp/p
>>596
>自分のは6月ので自宅の二階から下の固定にかけても
>すぐに切れるので
PDCと掛ける相手の距離は通話状況になんら関わりはないのだが。
605非通知さん:04/09/26 20:13:22 ID:bxYX9dgD
>604 携帯スレで基本的な釣りだぞ!
606非通知さん:04/09/26 20:34:45 ID:gSemtp/p
>>605
釣られたクマー(AAry
さして携帯にゃこだわりないんだがpreminiが気になったから、
初めて携帯板覗いてみたんだよ、と言い訳。
607非通知さん:04/09/26 20:56:59 ID:xSvLNaAw
>>602
全然問題なく使ってますよ。
ただ他人から「オマエがこんな小さいケータイ使ってんの?クスクス」的なことは言われますが、、、
608非通知さん:04/09/26 23:31:28 ID:afSlCigT
まぁ、道交法違反になりにくいから使ってると言ってやれ
なぁVWくん
609非通知さん:04/09/27 01:53:51 ID:nOgO4cCu
今日買ってきました。
新宿のSofmap PC館の並び
(ボンベイと言うカレー屋の隣)の携帯屋で,
12800でした。
若者割引とポイント使って5000円くらいだったから結構お得な感じ。
ちなみにすぐ近くの淀では二万以上だった…
610非通知さん:04/09/27 05:44:11 ID:6W4XkyN1
「逃亡者」で水野美紀が使ってるのを見るたび、
「あれでちゃんと相手に聞こえてるのか・・・」と不安になる。
611非通知さん:04/09/27 07:31:57 ID:MjUWczwa
この週末、名古屋に用事があってdocomoの店を覗いてみたら新規無料で配ってたんで契約してきた。
10回くらい通話したけど、N2701と比べて通話品質に問題は感じられなかった。
こっちで1週間くらい使ってみて問題なければ、元の番号をこっちに入れよう。
preminiの新規契約手数料3k、いちねん割引の解約で3k、番号の入れ替えで2k、合計8kか。
612非通知さん:04/09/27 09:36:19 ID:mV717vOL
>>609
>>611
おれも購入を考えてるから
その後どうだったか教えて欲しい
613非通知さん:04/09/27 14:43:56 ID:+PHuIHU7
一昨日、新規\0で購入。
全然通話中に切れないよ。
614611:04/09/27 15:11:42 ID:MjUWczwa
>>613
場所は?

俺は名古屋の中心部と郊外とどちらでも問題なかった。
東京駅でも四谷の自宅でもOK。六本木のオフィスでも
試そうと思ってたが今日は寝坊して持ってくるの忘れた。

ここでいくつか不具合報告見たので心配だったんだけど、
場所によって入りにくいっていうよりは、端末の個体差
だったんじゃないかという気がしてる。

普通に機種変更しときゃよかったかな...
ま、今週いっぱいくらい様子を見よう。
615613:04/09/27 17:08:20 ID:zVgzVuQj
>>614
静岡。
616('A`) ('A`) :04/09/27 19:54:36 ID:yzVg+syJ
ドコモ総合スレでココを誘導されました

すみません教えて下さい

プレミニ(SO213i)を使っていますが、どうもカーナビのハンズフリーで
うまく動作しないんです
ていうかカーナビ使った発信と、こちらの声は相手にカーナビのマイク越しに
届くのですが、モニターができません

プレミニの尻にあるピン配列が今までのSOと違うかどうかご存じの方
どうか教えて頂けませんか

2番がマイク、3番が共通アース、10番が受話信号
9番(シリアルグランド)と12番(制御信号1)と13番(制御信号2)を
ショートさせることによって、音声出入力が内部からイヤホン&マイクに
切り替わる ってのはプレミニのスレで昔みたんですが…

過去のSO(例えば503iとか)といっしょのピン配列なら漏れの配線ミス
違うのなら何番が違うのかが知りたいですが…
617非通知さん:04/09/27 21:27:58 ID:dN7WNd2W
>>616
こりゃまた毛色違いな質問が来たな。
SONY純正のハンズフリーキットは変わらず使えるから特にピン配列が
変わったなんて事は無いと思うけどね。
618('A`) ('A`) :04/09/27 22:14:18 ID:yzVg+syJ
>>617
そうすか
ということは漏れの接続がおかしいんだろうなあ

今見てみたら※携帯の設定により一部正常に動作しない時があります
と書いてあった
SO503isと211iに対応してるし、もう少しやってみます
619非通知さん:04/09/27 22:16:01 ID:+BMqdITC
>>600
> 漏れは3頭身に近いほど顔でかいけど使っているよ。
> 友達からはきもいと言われてまつ。

顔がでかいからじゃなくて「まつ。」なんて言ってるからだろw
620非通知さん:04/09/27 22:17:05 ID:6c+5Ra0U
松。
621非通知さん:04/09/27 22:33:33 ID:MjUWczwa
SO213i,SO506iCデータリンクソフトVer1.40
を起動すると、

データリンクソフト
    DataPilot
×  Fatal error: No phone list.
          OK

っていうダイアログボックスが10回ほど出てから、

データリンクソフト
    機種が設定されていません
 !  お使いの機種を設定してください。
          OK

というのが出て、その後"携帯電話の設定"画面で
(設定機種なし)と出てしまって、機種が選べず
終了してしまう。

そんな現象にあったひといませんか?
ケーブルはF001、WindowsXP SP2です。

Windowsが英語版なのがいけないのかな?
ロケールは日本語に設定してからinstallしたんだが。
622非通知さん:04/09/27 22:37:18 ID:dN7WNd2W
>>618
1度、カーナビのサポートセンターに電話してみたらどうよ。
623非通知さん:04/09/27 23:19:21 ID:DxEkFDi/
ボーダフォンでノキアなどの外国製モデルの日本版ついに出すんだね
プレミニくらい小さくはないと思うけどちょっと惹かれた
624('A`) ('A`) :04/09/27 23:22:17 ID:yzVg+syJ
>>622
そうね、そうします
接続はできるし、ケータイからの音声はできるので
本体側の設定とかやってみたんだが…

ついでにプレミニ本体にも設定があった
設定→発着信通話→車載ハンズフリーってやつ

パイオニアに電話して訊いてみます
ちなみにAVIC D-9500でした
625非通知さん:04/09/28 06:55:08 ID:F/LueORX
あの人のサイトにプレミニ2の事が載ってたね。カラーはブルーとホワイトらしい。買わないけど、ちょっと楽しみ。
626非通知さん:04/09/28 09:35:39 ID:wo1J95k7
毎回ガセネタご苦労
627非通知さん:04/09/28 10:05:17 ID:PBcL2wkX
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20667.html
なんかどれも今ひとつパッとせんなぁ。
628621:04/09/28 11:16:10 ID:S9BddDix
英語版XP2台試したがダメ。日本語版のXP/2000では問題なく動く。
XPでロケールを日本語にしても動かないアプリは初めてだ。
なんだかなぁ...
629非通知さん:04/09/28 11:24:14 ID:S9BddDix
そして、CSV読めないのか。すごいな、これ。
みんな電話帳どうやって登録したの?
630非通知さん:04/09/28 13:35:10 ID:wosX/A2x
メール作成で『でした』の文字を入力しようとしたら
固まってしまうのだけど、こんなことって良くある事?
しょうがないから電池を抜いて電源を入れなおさなきゃならないので
面倒くさいです。
何度やっても『でした』の文字でそうなるのよね。
631非通知さん:04/09/28 14:04:16 ID:g5HQYAS9
『ですた』ではどう?
632非通知さん:04/09/28 14:38:18 ID:Ft2CewE1
今、シルバー使ってて、落として傷だらけになってるんだけど、
本体だけ新しいprenimiにしたいんだけど、これ、普通の機種変になるの?
633非通知さん:04/09/28 15:00:45 ID:CTngtwos
>>632
なにが言いたいのか良く分らんが、Premini⇒Preminiでも機種変だ。
634非通知さん:04/09/28 15:04:28 ID:CTngtwos
おっと、もしかしてキズだらけを何とかしたいんなら、ドコモショップで
修理に出せばいいよ。
外装交換で4,000円で綺麗になるよ。
635非通知さん:04/09/28 15:29:02 ID:83ZO1WCg
俺も外装傷ついたんでDSで外装交換お願いしたら2〜3週間かかると言われた・・・
その場で交換してくれたところってどこ?
636非通知さん:04/09/28 15:38:44 ID:MnTogN7G
わからん!
ヴィラの「ヴ」ってどうやって出すんだ?
だれか教えてくれ
637非通知さん:04/09/28 16:46:05 ID:R1vTJK7t
「ヴィラ」と書いてから
「ィラ」を消せば良い。
638非通知さん:04/09/28 16:51:49 ID:qWeBDpvt
だな。
パソならviでヴィだけど、携帯だとどうすんだ?
それがワカランのよ。
639非通知さん:04/09/28 16:56:39 ID:dMYcZNAu
うにてんてん
640非通知さん:04/09/28 17:08:54 ID:qWeBDpvt
やっぱそれしかないのか?
そか、あんがと。
641非通知さん:04/09/28 17:24:33 ID:BBaM9Fnl
>>630
そのフレーズではないが、特定のフレーズで固まった経験あり
何度やっても(変換予測で選ぶ)同じ所で固まる。
同じように電池抜いて対処したが、DSでは再現せず。
その後は問題なく使ってる。
DSでは交換可と言われたが、着メロとか設定とか面倒でやめた
どうせタイマー作動するだろうし
642非通知さん:04/09/28 17:55:31 ID:wosX/A2x
DSで交換可なんだ
早速明日いってみます
643非通知さん:04/09/28 18:18:48 ID:pf1iF9lI
>638
カナ入力で入れれば
644非通知さん:04/09/28 18:29:45 ID:BBaM9Fnl
>>642
ところがね、再現しないから最初は頑なに
様子をみてくださいの一点張りだった。
それがドコモ法人営業部扱いって分かったら
交換しましょうかと言って来た訳よ
予約して発売日に手に入れた初期ロット。
645非通知さん:04/09/28 18:36:47 ID:RH4+w+sv
さりげなく自慢してるね。
646非通知さん:04/09/28 19:30:33 ID:9/QHGEpI
電源落ちはバグ?
647非通知さん:04/09/28 19:56:17 ID:IuB0qoXV
私のは初期ロットです。本日DSでファームウエアの
バージョンアップをして来ました。
今まで行かなかったのは設定などがクリアされると思っていたからです
全部残るんですね! 設定もメールもダウンロード画像も、知らなかった。
当たり前だッて怒られるのかな?

感度は、特に変化無し (;д;)
648非通知さん:04/09/28 21:25:48 ID:la8c2hWu
要するに会社から支給された電話だったら交換してくれるってことか。
649非通知さん:04/09/29 02:34:27 ID:q/b+YMJj
>>624
単純にSO211とかとコネクタ逆差しだけど試した?
213は今までのSO製品とコネクタの裏表が反対になってるよ
650非通知さん:04/09/29 08:34:43 ID:G5TiPJ2T
出張のついでに寄った名古屋のビックカメラでDNS用に購入。税別6,980円。
オクで落とすか、新規即解するか悩んでた私にとって、とってもラッキーな
価格でした。
DNS変更手数料1,000円でその場で変更。中央契約の自分でも大丈夫でした。
651638:04/09/29 10:35:26 ID:dEGbgV2M
>>643
あ゛ ほんとだ。
俺ってバカだね。あんがと。
652非通知さん:04/09/29 10:42:33 ID:lqAWHb09
DNSって何?
domain name serviceではなさそうだけど。
653非通知さん:04/09/29 10:56:12 ID:970Zt11K
Dual Network Service だ4
654非通知さん:04/09/29 10:57:06 ID:970Zt11K
>>652
それを言うなら
Domain Name System ダロ!
655非通知さん:04/09/29 10:59:11 ID:lqAWHb09
656非通知さん:04/09/29 11:00:31 ID:lqAWHb09
>>653
なるほど。さんくす。

それにしても、謎の略語おおすぎ。
DSはドコモショップでいいんですよね?
657非通知さん:04/09/29 11:18:59 ID:970Zt11K
>>655
あほか。
http://www.google.com/search?num=100&hl=en&lr=&ie=UTF-8&c2coff=1&q=dns+rfc+%22domain+name+system%22

Results 1 - 100 of about 17,700 for dns rfc "domain name service". (0.47 seconds)
Results 1 - 100 of about 84,600 for dns rfc "domain name system". (0.48 seconds)
658非通知さん:04/09/29 11:22:04 ID:KwCBQzuv
659非通知さん:04/09/29 12:09:47 ID:lqAWHb09
正直、すまんかった。
660非通知さん:04/09/29 12:55:32 ID:5PXs9dJb
>>641
>>646
俺の彼女は初期ロット使ってたけど、
メール送信ボックスを開こうとすると
電源が落ちてた。
だましだまし使ってたけど、突然画面が真っ暗になり、
再起動してもダメだった。
DSもってったら、すぐ交換してくれたよ。
661非通知さん:04/09/29 16:33:51 ID:yydLaFVy
新着mailありの表示がでてるときに
mail開かずにその表示を消すことって
できないでしょうか。
PCから転送してて、そのmailをすでに読んでる
ことがわかってる場合にいちいち開くのは面倒なので。
662非通知さん:04/09/29 16:36:14 ID:Dh9NJxww
infobarの前にこれが出ていたら、絶対プレミニにしてた。
663非通知さん:04/09/29 17:49:35 ID:zHRokvnA
infobarデカイよね
664646:04/09/29 18:09:51 ID:gkWbKMgR
俺のはいつの間にか落ちていたのが2回。
すぐ起動は出来たんで問題ないけど・・・
665非通知さん:04/09/29 19:55:25 ID:lKpr9zAu
SO213iSはいつ頃でますか?あと色はホワイト・ブルーで宜しいですか?
666非通知さん:04/09/29 20:15:50 ID:pSKlrV9f
彼女に聞けないのでここで聞きますが僕の彼女がN504iからpreminiに機種変しました。
先日彼女の家に泊まりに行ったところ夜中定期的に緑(青?)
のランプが点滅していましたがメールや着信お知らせなのでしょうか??
667非通知さん:04/09/29 20:21:36 ID:Qg3XcUcd
>>666
そうだよ。
メール着信のお知らせランプ。
夜中に無音でメールガンガン受信してるって・・・考えたほうがいいんじゃないか?彼女のこと。
668非通知さん:04/09/29 20:47:36 ID:+ZVYscln
メール受信でいっさい光らないようにできますか?
669非通知さん:04/09/29 21:01:50 ID:9dYI//xo
友達が、ぷちぷち切れて使いもんにならねぇと漏れにpreminiくれた。
ためしにDNSで使ってみたら全然切れないどころか、
P505iより電波のつかみもいい。
都内と大阪・福岡と出張で使ってみたがこの1ヶ月全然切れない。
通話時間も20分から30分だけど大丈夫みたい。

ここで切れると言っている椰子の端末と漏れのとはやっぱり違うのか?
友人に聞いたら発売日に買ったとのことだが。
670非通知さん:04/09/29 21:16:18 ID:4wFcF0KY
>>668
666の彼女キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
671非通知さん:04/09/29 21:28:37 ID:TQdztmQ1
買った直後
字が小さくて、かなり後悔・・・
慣れてきたら、けっこう良い!!
672非通知さん:04/09/29 21:52:16 ID:qyRJ9C7e
>>667
ワロタ
>>666
メール受信しなくても普通に点灯するよ
673非通知さん:04/09/29 22:13:08 ID:E5rYAfJa
>>621
英語版XPSP2で問題なく動いてるが…。
ケーブルがF001じゃなくて、アキバの若松通商で買ったメーカー不明の奴だけど。
674非通知さん:04/09/29 22:16:47 ID:lKpr9zAu
マナーモード時とか小声でも相手に聞こえますかね?
675非通知さん:04/09/29 22:32:15 ID:970Zt11K
>>674
手で覆ってやれば周りの雑音もあまり入らないし自分の声も
周りにあまり漏れないし、一石三鳥だよ。
676非通知さん:04/09/29 22:37:52 ID:TQdztmQ1
慣れるまで目が痛いんですが・・・
677666:04/09/29 22:51:42 ID:pSKlrV9f
どっち??
678非通知さん:04/09/29 22:53:16 ID:5+axja8z
preminiって他社からは発売されないの?
679非通知さん:04/09/29 22:58:48 ID:970Zt11K
PreminiはSONYのブランド商品名だから他社からは発売されないだろう。
680非通知さん:04/09/29 23:22:50 ID:B7gHF1uF
今日Premini新規登録してきたYO!
これ良いねー
681非通知さん:04/09/29 23:37:57 ID:5+axja8z
>>679
そうなのか。ドコモの新しいシリーズだと思った。
スマンコ
682非通知さん:04/09/29 23:56:58 ID:ztsdYJfN
ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/premini/index.html

>679 よ嘘をつくな。"Premini"は株式会社NTTドコモのの商標です。だぞ。
謝るのは藻前の方だ
683非通知さん:04/09/29 23:57:52 ID:ztsdYJfN
漏れは、ののと書いたので謝る。悪かった。
684非通知さん:04/09/29 23:58:46 ID:9dYI//xo
ののの
685非通知さん:04/09/30 00:03:03 ID:znL/f+EO
>>666
省電力モード(緑に光る)
http://faq.sonyericsson.co.jp/fQA.php?qid=7691

もしくは、不在お知らせ(着歴かメールを見るまで光り続ける)
http://faq.sonyericsson.co.jp/fQA.php?qid=7628

彼 女 に 聞 け。
686非通知さん:04/09/30 00:11:38 ID:NdzcKMYS
>684 謝れ!
687661:04/09/30 00:23:56 ID:UoQU/fQe
自己解決。clr長押しでいいみたい。
688684:04/09/30 10:26:43 ID:snikkyus
ののたんメンゴ
689非通知さん:04/09/30 12:25:34 ID:D1Pv5JYw
ちゃんと謝れ!
690非通知さん:04/09/30 12:26:45 ID:rjlBOyXt
>679 も早く謝れ!
691非通知さん:04/09/30 12:50:43 ID:pncnQIRl
謝罪こそ最新のトレンド
692684:04/09/30 14:34:56 ID:snikkyus
謝罪が遅れましたことについては、
ののたんの胸の谷間よりも深くお詫び申し上げます。
693非通知さん:04/09/30 14:56:36 ID:RlIZ4vZp
SO213is

SO253i
694非通知さん:04/09/30 16:07:32 ID:e8Zmb91J
今日DSでD253iのもっく見てきた。
premiiよりほんの一回り大きいかんじだな。
でもちょっと厚かったね。
スライドはちょっといいかなって思ったけどやっぱpreminiがいいや。

ところで>>693のSO213isってでるの?
695非通知さん:04/09/30 18:17:32 ID:CugfhMXv
>>694
21シリーズでは出ないよ
696非通知さん:04/09/30 20:07:19 ID:e8Zmb91J
>>695
やっぱりそっか。サンクス!
697666:04/09/30 20:31:30 ID:uYo2aqTP
Preminiを使ってる彼女の浮気を見破る方法は?
698非通知さん:04/09/30 20:43:47 ID:gG2x8Tui
>>697
急に優しくなったら怪しい。
699非通知さん:04/09/30 20:57:06 ID:l4HpCBR9
>>697
プレミニに機種変した時点で怪しい。
700非通知さん:04/09/30 21:25:38 ID:snikkyus
確信してよいと思います。
701非通知さん:04/09/30 21:32:27 ID:VB8zc+z9
>>697
セックスはしてくれるけど、フェラをしてくれなくなったら怪しい。
702非通知さん:04/09/30 22:00:09 ID:gG2x8Tui
フェラはしてくれてもゴックンしてくれなかったら怪しい。
703非通知さん:04/09/30 22:02:33 ID:eEGZS/kq
premini-Sは女性向けを狙っているのかな。
704非通知さん:04/09/30 22:14:15 ID:0FAfdrsJ
カネ払ったときだけゴックンしてくれるようになったら怪しい
705非通知さん:04/09/30 22:23:35 ID:D1Pv5JYw
ホワイト・ブルーの2色展開、多少のデザイン変更との噂のSO213iSに期待!
706非通知さん:04/09/30 22:24:54 ID:T8ZQqv5r
preminiだけゴックンしてくれるようになったら怪しい
707非通知さん:04/09/30 22:46:43 ID:D1Pv5JYw
-premini-をマナーモードでマムコに入れてくれたら嬉しい。
708非通知さん:04/10/01 00:15:17 ID:LfHilIwq
番号押して、メールの絵が書いてあるボタンを2秒ぐらい長押しすると
ショートメール作成の画面が出てきます
ふつうのiモードメールの画面が出てきて欲しい
709非通知さん:04/10/01 00:19:36 ID:Gsvt790F
↑番号おしてるんだから、、、
710非通知さん:04/10/01 00:22:09 ID:4Zk3yMbc
>>708
おー、そういう機能があったのか。
711非通知さん:04/10/01 00:25:11 ID:PG8ltKoi
>>708
5系ではメールアドレス登録があればメール作成画面になるんだけどねぇ。

212i 505i 505iS 506i 213iと、間に3つも5系だしてるくせに、
2系にフィードバックするつもりはないらしい。
712非通知さん:04/10/01 00:28:26 ID:LfHilIwq
説明の仕方がへんですみません・・・

1ボタンを押して、メールの絵が書いてあるボタンを長押しすると、メモリ1に登録してある人へのメール作成画面
2ボタンを押して、メールの絵が書いてあるボタンを長押しすると、メモリ2に登録してある人へのメール作成画面

ショートメールでなく、iモードメールへの作成画面に、すぐに切り替わる方法ありますか?
713非通知さん:04/10/01 10:54:52 ID:Y9xZRZjn
>707 水没機は保障されません
714非通知さん:04/10/01 16:35:34 ID:izyQvHgQ
premini「グッドデザイン大賞」候補に
大賞候補、6製品の1つに。10月26日に結果が発表される。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/01/news052.html
715非通知さん:04/10/01 16:38:03 ID:4Zk3yMbc
>>714
手がデカイ女だな。
716非通知さん:04/10/01 16:38:57 ID:2gupL9ec
>>713
コンちゃんに入れてるから大丈夫
717非通知さん:04/10/01 17:03:39 ID:rJrzi9OP
くんくん、ゴム臭せ〜
718非通知さん:04/10/01 19:02:30 ID:2gupL9ec
今時はウレタンだよ(ぷ
719非通知さん:04/10/01 20:02:20 ID:LfHilIwq
電池消耗が早いような気がする
720非通知さん:04/10/01 20:52:17 ID:PbDgFQm3
>719
電池容量が小さいからだろ。
721非通知さん:04/10/01 21:11:01 ID:LfHilIwq
あ!そっか〜
722非通知さん:04/10/01 22:47:11 ID:3cwCnBWE
SO502iがほすぃ〜〜〜
723非通知さん:04/10/01 23:05:12 ID:xD1eCAt2
>>722
なんだってまたいまさら?
724非通知さん:04/10/01 23:28:36 ID:fhjIBbSH
iSいつ発売ですか?
725非通知さん:04/10/01 23:40:12 ID:xD1eCAt2
iSになるとなにがかわるの?
726非通知さん:04/10/01 23:48:21 ID:6bTArEJP
オサイフ機能付き
727非通知さん:04/10/01 23:48:48 ID:fhjIBbSH
>>725
色ホワイト・ブルー、デザイン?らしい
728非通知さん:04/10/02 01:37:50 ID:sHIvPcMC
iS情報のソース教えてホスイ
729717:04/10/02 01:44:49 ID:L5o+OFcJ
>718 スマソ漏れコンちゃん使っていませんですた、、、
730非通知さん:04/10/02 02:34:52 ID:DebqPvcM
なんだよ?マムコ挿入書き込みは俺だぞ!
実行する時は事前に必ずプレイ場所と電話番号をメールすること!。
731非通知さん:04/10/02 09:08:18 ID:6ijzU7ct
あのう、彼女が前のより小さいから元にもどせと言うんですが、、、、
732647:04/10/02 12:38:07 ID:1/YnrzTh
ファームウエアをバージョンアップしても感度が変わらないと書きましたが、
回線が完全に断となる状態以前の、プツプツ通話が途切れる様子は
明らかに改善されました。アップせいかな〜?

愛すべきプレミニ、なるべく快適に使いたいものなァ。
733非通知さん:04/10/02 13:29:27 ID:q+n8eMkc
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20793.html
「premini」がグッドデザイン賞の金賞を受賞

おめ!
734非通知さん:04/10/02 13:35:12 ID:P2tr4E0R
>>728
5日発表だからもう少し待て。
735非通知さん:04/10/02 13:55:22 ID:DebqPvcM
開発発表?発売日発表?
とりあえず10月号カタログ貰ってくるか…
736非通知さん:04/10/02 14:42:03 ID:owg66xaC
>712
ない
737非通知さん:04/10/02 16:22:26 ID:P2tr4E0R
>>735
開発発表。
738非通知さん:04/10/02 16:25:41 ID:P2tr4E0R
>>737
CEATEC JAPAN 2004のドコモブースに行けば、おそらく展示してあるかと。
739非通知さん:04/10/02 21:11:19 ID:PMRV9Vvh
ファーム書き換え前は、通話しようと思って耳のとこ持ってくるとすぐ切れてしまってた。
書き換え後はそれがまったく切れなくなっただけでなく、
書き換え前は部屋で1〜2本だったのが3本立ったまま減らなくなった。

これは気のせいかな。
それとも端末によって書き換え後の個体差があるのかな。
740非通知さん:04/10/02 21:16:48 ID:XtXIZgv4
>>739
丁度、近所にアンテナが立ったのです!
741非通知さん:04/10/03 00:10:32 ID:sle69UCr
>>739
丁度、チン○が立ったのです!
742非通知さん:04/10/03 00:55:42 ID:B+D1TTVj
明日premini買おうと思うんですが
新規で0円とか横浜、渋谷辺りで見ませんでした?
743非通知さん:04/10/03 01:00:29 ID:2vipOCSo
パナソニックのプレミニもどきがそろそろ発表だろ
744非通知さん:04/10/03 01:11:02 ID:xXlO3SMB
Pは電話帳やメール画面が嫌い。
745非通知さん:04/10/03 07:12:07 ID:cumEjh3U
漏れもPの画面は嫌いだな。今はどうか知らんがスズメにむかつく。
746非通知さん:04/10/03 08:00:09 ID:WJaKgNVQ
>745
スズメだったのか!勉強になります(ペコリ
747非通知さん:04/10/03 09:02:55 ID:xXlO3SMB
あれスズメじゃないでしょ。
748非通知さん:04/10/03 09:39:25 ID:c/KJkMFt
メール受信中に「中止」しちゃうと
その後センター問い合わせしても
メール受信できなくなるよね?

これは仕様ですか?
749非通知さん:04/10/03 10:34:13 ID:4l5fu587
故障です
750非通知さん:04/10/03 10:44:27 ID:k74bQHFd
P213iってストレートなの?
751非通知さん:04/10/03 11:01:15 ID:4mYl+dQj
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40985668
これ貼ったら切れなくなりますか?
752非通知さん:04/10/03 11:35:02 ID:xXlO3SMB
これかP213i買う。
753非通知さん:04/10/03 11:39:45 ID:JHt9JEU5
test
754非通知さん:04/10/03 14:43:17 ID:IqFC9LdK
>>748
返品
755非通知さん:04/10/03 16:02:53 ID:uffumTeN
Preminiのモック欲しいなー。
756647:04/10/03 18:01:18 ID:h5Q1bOwC
>739
自分も実感しています。ちょっとうれしい。
757非通知さん:04/10/03 19:02:19 ID:nrXxvFaj
ストレート派だからPには惹かれない
758非通知さん:04/10/03 19:27:17 ID:x+u4EQ51
ストレートかもしれないよ
NTTDoCoMo P213i Part 1
http://c-docomo.2ch.net/test/-/phs/1096048114/i
759非通知さん:04/10/03 20:36:17 ID:n6oT6vxZ
>>755
友人の携帯屋に予約しといた。
いつになるか分からないが3つもらうことになってる。
760非通知さん:04/10/04 00:41:35 ID:xdeZHCMX
>>759
ほな 売ってくれ
761非通知さん:04/10/04 00:57:09 ID:xCmtY0Pc
明日は祭り。
762非通知さん:04/10/04 01:07:35 ID:nb+MiziO
SO211i→P2102Vと変更して一年。
反応のトロさに我慢なりません。
preminiはサクサク動きますか??
763非通知さん:04/10/04 01:19:37 ID:Egrrf6wK
>>761
なに?
764非通知さん:04/10/04 01:44:13 ID:H5bLzgP4
今日Premini買ったけど、十月購入分から保証期間が3年になったと言われたよ。
他の機種は知らないけど・・・。

通話品質アラーム鳴りまくりで一回切れた。バッテリー切れ直前だと切れやすい?
765非通知さん:04/10/04 02:06:25 ID:RW5ja3ZT
3年保証はしらないけど、2年たったら電池無償で交換してくれるらしいねドキュモ
766非通知さん:04/10/04 03:20:42 ID:KvkaQ9pg
>>762
サクサク動くぞ!












プチプチ切れるけどな
767非通知さん:04/10/04 04:15:15 ID:ch7Vs7G8
>>764
電波受信が悪いと電池も消耗しやすい
プレミニは悪循環で(r
768非通知さん:04/10/04 05:27:50 ID:xCmtY0Pc
>>762
P2102V…特にSD操作時なんて遅かったね、P900iVは256M使ってもサクサクだけどね。
769非通知さん:04/10/04 10:48:50 ID:FhMolM+3
N2701をdualで使ってたのを、movaの方をpreminiに変えて一週間使ってみた感想。
買うかどうか考えてる人の参考になれば。

・N2701とはちがってさくさく動くので快適。
・通話中に突然切れるようなことはない。
・音質はあまりよくないが、長電話せずに用件を伝えるには充分。
  fomaじゃないからかpreminiだからかは不明。
  N2701のmovaモードを試してから切り替えればよかった。orz
・自分の部屋ではアンテナマーク1-2くらい。
  これはN2701の前にP502を使ってたときとかわらない。
・電話番号ボタンは押しづらい。が、電話帳登録すれば関係ないか。
・目覚まし時計がスヌーズ(止めてもまた鳴る)にできない。
・充電台がないのはやっぱり不便。
・小さいのでちゃんと持ち歩く気になれる。
770非通知さん:04/10/04 15:19:31 ID:qWNuT8Ao
きました
771非通知さん:04/10/04 15:21:48 ID:qWNuT8Ao
772非通知さん:04/10/04 15:31:08 ID:OF8Jcks0
ドコモ、デザインにこだわった「premini-S」などムーバ4機種
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20809.html
773非通知さん:04/10/04 15:34:55 ID:0qOGTfbK
高校生用って感じ。
774非通知さん:04/10/04 15:42:35 ID:Ap5+53i8
安物のスニーカーみたい。S。
775非通知さん:04/10/04 15:42:44 ID:/whLBRJ4
従来のpreminiが男性向けのG-SHOCKだとしたら、
premini-Sは女性向けのBaby-Gといったところだろう。
776非通知さん:04/10/04 16:04:21 ID:SqHe849J
でも実際今回の4機種がプレミニと同時期に発表されてたら
迷ってたかも…
777非通知さん:04/10/04 16:09:50 ID:6wgSwk9w
何が違うの?
778非通知さん:04/10/04 16:13:06 ID:xWD5hBcG
Lechiffonみてたら3ヶ月ぐらい前に雑誌に載ってたAUデザインプロジェクトの試作機にコンセプトが激似だ。
しかし、ドコモも思い切ったもん出してきたなあ。
779非通知さん:04/10/04 16:17:27 ID:/whLBRJ4
780非通知さん:04/10/04 16:21:19 ID:xWD5hBcG
>>779
誤爆スマソ
781非通知さん:04/10/04 16:28:05 ID:xxezWquD
全部ダセエ・・・
期待するんじゃなかった・・orz
782非通知さん:04/10/04 16:35:37 ID:2W+/F9nN
性能は上がってそうだねS
783非通知さん:04/10/04 16:36:30 ID:vRRXxueY
ID:xxezWquD=強がり言うな!餓鬼
784非通知さん:04/10/04 16:39:52 ID:GrBe1tPO
TOMYから出せばいいのに。
785非通知さん:04/10/04 16:48:53 ID:xCmtY0Pc
キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━!!!!!
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew1004.html
786非通知さん:04/10/04 16:53:41 ID:z3NModeM
中身はいっしょだってよS
ということは、Preminiと同じ性能=通話品質か?
PreminiもSと同様に性能が上がってるか?
787非通知さん:04/10/04 16:55:33 ID:s+NAE0Dc
>>782
変わらなくない?
788非通知さん:04/10/04 16:58:16 ID:2W+/F9nN
ミュージックなんとかっての黒いいかも
小さいし、でも音楽聴かないしなぁ
全体にロボコン(昔あったじゃん)って感じだねぇ・・・
789非通知さん:04/10/04 17:04:32 ID:2W+/F9nN
>>787
よく見たらアンテナ部分の段差が小さく
アンテナを大きくしたような?
気のせいかな・・・でもヒョウタンみたい
790非通知さん:04/10/04 17:09:12 ID:QV/yhJXm
791非通知さん:04/10/04 17:17:33 ID:GrBe1tPO
SO213iSと命名
792非通知さん:04/10/04 17:19:21 ID:BtKUv5ps
ンニーどうした?
いつから玩具メーカーになったんだ


793非通知さん:04/10/04 17:24:11 ID:NulhKaWu
せめて外観はそのままに
i-podミニみたいなカラーバリエーションにして
出せば良かったじゃないのかなぁ

…これは本当に誰向けなんだろう
性能が上がっていたとしても、ゴミ端(ry
794非通知さん:04/10/04 17:35:28 ID:KURrxRG2
Preminiを先週\0で購入。
本日、Premini-S発表を知る。
ドキッとする。
Premini-Sを見る。
ダサくて一安心する。
795非通知さん:04/10/04 17:43:37 ID:nZdI5do2
これでpreminiの相場が安くなってくれればいいなー。
796非通知さん:04/10/04 17:46:15 ID:/DBGbYHp
ソニエリケータイの第1印象が悪いのは定番だな
797非通知さん:04/10/04 17:48:42 ID:77mFKxSO
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20812.html

Blueならちょっと欲しいかも。
798非通知さん:04/10/04 17:54:24 ID:ok+ozeX5
preminiやめてpremini-Sならおかしいけど、preminiとpremini-sの併売ならアリじゃないかと思う。こーいうテイスト好きな人もいるだろうし。FOMAとデュアル考えてる人には選択肢が増えて(゚з゚)イインデネーノ?
799非通知さん:04/10/04 17:57:41 ID:RqGlbFwP
>>797
なによこのデザイン。ふざけてるの?
800非通知さん:04/10/04 18:01:03 ID:RqGlbFwP
Lechiffon腐女子に人気出そう
801非通知さん:04/10/04 18:07:37 ID:Uynl8ibX
自分に関係ないものまで非難するpreminiウザってウザ
802非通知さん:04/10/04 18:14:37 ID:2W+/F9nN
どうせなら靴べらも付けて欲しかった
803非通知さん:04/10/04 18:18:14 ID:YCvif9q5
804非通知さん:04/10/04 18:18:58 ID:BWsmkiSs
Lechiffonってどこのメーカー?
N?
805非通知さん:04/10/04 18:19:55 ID:vePf7Nvd
石鹸台に置くと違和感無さそう。
806非通知さん:04/10/04 18:26:58 ID:2W+/F9nN
>>804
パナ
807非通知さん:04/10/04 18:28:15 ID:g2mU5t17
>804
「premini-S」はSO213iS、「prosolid」はP213i、
「Music PORTER」はD253iWM、「Lechiffon」はP253iSとなっている。

808非通知さん:04/10/04 18:39:24 ID:BWsmkiSs
>806-807
ありがトン。
P2台か。。不思議だ。
Pは253iと253isと213i
3台同時に出すのか。
809非通知さん:04/10/04 18:41:50 ID:Ap5+53i8
>>808
NECは、iLだのiGだので忙しいからね。
810非通知さん:04/10/04 18:48:55 ID:RqGlbFwP
>>801腐女子
811非通知さん:04/10/04 20:04:27 ID:xCmtY0Pc
丸みを帯びたことでさらに快適なマムコ遊びを実現。(P213i比)
812非通知さん:04/10/04 20:45:05 ID:XXeVPk9S
白ほしいい
813非通知さん:04/10/04 20:49:45 ID:v2/kMsHJ
ダッセ。
これでpremini安くなるかな?
814非通知さん:04/10/04 20:50:52 ID:tLjsNfWZ
次スレはSと統一?それともこのまま?
815非通知さん:04/10/04 21:12:31 ID:KxAgRoK8
買って一週間ほど使用の感想
字が小さいこと以外、不便はなし!!
本当はpreminiのピンク色とかを製造してほしかった
ちなみに私は女。
816非通知さん:04/10/04 21:14:04 ID:GDK0mr7p
>>815
ここはオマエの日記帳じゃねーんだよ
817非通知さん:04/10/04 21:15:44 ID:jVw+9WYs
しばらくしたらSウザがここにやってきて、preminiウザに叩かれまくって、、、、、
楽しみだな〜
818非通知さん:04/10/04 21:21:26 ID:xCmtY0Pc
>>817
お兄ちゃんと妹みたいな関係ですから仲良く近親相姦で。
819非通知さん:04/10/04 21:31:35 ID:88PSNsYB
今、SO505isです。(デュアルなし)
preminiとFOMAでデュアルするには今のSOを先にpreminiに
変えて、それからFOMAと契約してデュアルにするのが自然でしょうか?
820非通知さん:04/10/04 21:34:12 ID:s2VOWCw3
>>819
preminiとFOMAをどういう手段で手に入れるかによって異なる。
手数料の差にこだわらないのであれば、どちらが先でも構わないけどね。
821非通知さん:04/10/04 21:36:28 ID:E61z98a4
Sがどの画面からでもロック出来るんなら、買い換えるぞ・・・・・無理なんでしょうね
822非通知さん:04/10/04 22:54:30 ID:wzj7lt1s
>>819
おぉ…お前は俺か?w
早くSO505iSをpreminiにして、FOMAも買ってデュアルにしたい…。
ソニエリのFOMAマダー? orz
823非通知さん:04/10/04 22:56:22 ID:88PSNsYB
>>820
両方DSで・・・
SOを機種変でプレにして・・・
ありがとうございました。
824非通知さん:04/10/04 23:05:48 ID:OhL+r7n6
俺は既にFOMAにしてるからデュアル用preminiの入手は即解しかない。
ショップの店員に聞いても端末販売できるがかなり高くなるとのこと。
暗に即解を薦めるような発言もあった。
デュアルという便利なシステムがありながら端末の入手がこれでは・・・
825非通知さん:04/10/04 23:32:08 ID:LgFMSVjI
プレミニSってでかくなってるジャン。
厚さ10ミリくらいのだせよ。
826非通知さん:04/10/04 23:34:42 ID:O1SqHUs4
>>786

周りが金属じゃないので通話品質は良いだろ。
通話品質は中身だけじゃないよ。

Blueはホントにスニーカーみたいだな。
スポーツショップとかにありそう。
827非通知さん:04/10/04 23:46:18 ID:aw34t11L
こんなデザインや色なら1500円くらいでいいよね
828非通知さん:04/10/04 23:59:21 ID:u0RSFTxs
preminiのかっこよさ>>>>>>>>>>>>>>>>premini-Sのかっこよさ
829非通知さん:04/10/04 23:59:39 ID:anHbVK8M
プレミニってドコモショップでDNS用に売ってるよね。
5000円位で
830非通知さん:04/10/05 00:16:09 ID:v1lm0SMF
青いのは80年代に存在したSPORTS WALKMANのようだなあおい
831非通知さん:04/10/05 00:17:10 ID:cFCDzb2P
premini-Sはpreminiが出たときと同じくらいの値段だろうか
832非通知さん:04/10/05 00:17:48 ID:2eRNlFli
↑マジかよ
833832:04/10/05 00:18:26 ID:2eRNlFli
>829 マジかよ。。。スマソ
834非通知さん:04/10/05 00:33:24 ID:J2p/6j8y
なんか着ぐるみ着用してるケータイに見えるのは俺だけか?
835非通知さん:04/10/05 00:40:27 ID:lqOPW3l5
>>829
マジですか?
836非通知さん:04/10/05 01:15:01 ID:c9qiCZpq
>833,835
自分650だけど、名古屋では6,980円で買えたよ。エリアとショップによるんじゃないかな…。
837非通知さん:04/10/05 01:36:22 ID:u9IHNGFq
っていうかDなんてもう携帯じゃねーよ
838非通知さん:04/10/05 02:05:08 ID:gYOIguU6
premini-SのBlue、防水ラジオみたいだ
839非通知さん:04/10/05 02:08:38 ID:v1lm0SMF
石田純一がシルバーのpremini使ってるってのはガイシュツ?
840非通知さん:04/10/05 02:19:02 ID:iY1gp7Ir
純一好きそうだな
女受けが良い物しか使わなそう
841非通知さん:04/10/05 02:42:33 ID:TvgLUY19
女ウケいいか?(w
842非通知さん:04/10/05 03:10:59 ID:grVtNz2h
とりあえずネタ振りには使えそう
843非通知さん:04/10/05 04:41:55 ID:ngMydRDY
Sの方がカコイイ!服に合わせやすそう

ってもしかして漏れだけ…?
844非通知さん:04/10/05 04:49:21 ID:3KCfHIVc
だけとは言わないが、少数派かもね。
男性は角張ったものを好む傾向があるから。
845非通知さん:04/10/05 05:45:32 ID:cYDrrMLm
丸いお尻が許せないんだもんなぁ
846非通知さん:04/10/05 05:50:50 ID:PA1xjpKE
Sのデザインって古くね?
10年前ならかっこよかったろうけど
色使いといい、丸みを帯びたデザインといい
今出されるとなんだかLGとかサムソンて感じ。

まぁ子供向けだな。
847非通知さん:04/10/05 06:45:52 ID:T6owmK31
いちいち指摘するまでもなくかっこよくないし子供向けだろう
848非通知さん:04/10/05 06:59:33 ID:tAYIU1NB
コレの悪いところ、机の上に夜置いておくと、朝落ちてる。あと無線pcの端末で
キーボード叩いていると、一叩きごとにピッピッという音がしてうるさい。
どうにかならんかな・・・
849非通知さん:04/10/05 07:28:39 ID:OMVoWc2j
かまってほしいんだよ
850非通知さん:04/10/05 08:02:12 ID:JGyMxtgr
>>848
置く場所かえりゃいいだろ・・・
851非通知さん:04/10/05 08:48:23 ID:dUzj8MmD
川崎周辺で安く売ってるところ教えて
852非通知さん:04/10/05 08:50:37 ID:eIdU0Dmo
ルシフォンで変身出来ます?
853非通知さん:04/10/05 08:51:21 ID:RctkCHkv
プレミニSの「丸み」ってのは、女性の好みを少し誤解してる気がする。
854非通知さん:04/10/05 09:17:43 ID:/zMkF8Br
sは若年層ねらいだな・・・・
855非通知さん:04/10/05 11:47:04 ID:7v81flcu
sはいつごろ発売でつか?
856非通知さん:04/10/05 12:18:50 ID:SRuYouHX
チンポ型にしろや
857非通知さん:04/10/05 12:23:10 ID:J2p/6j8y
>>853
マムコに入れて遊んぶやつらからの「丸みをつけて」との要望に答えたため。
858非通知さん:04/10/05 12:34:57 ID:2tJaUOcw
>>843
カジュアルには合うけど、フォーマルには合わない。
859非通知さん:04/10/05 12:38:53 ID:9mF/o/DN
Sが防水なら良かったのにね。
防滴でもいいけど。
860非通知さん:04/10/05 13:51:04 ID:Z8jYmH+t
それか爺ショックみたいに強くして欲しかったな
どうせ一回り大きくなるなら
861非通知さん:04/10/05 14:43:22 ID:9CMfB46r
カメラつけてほしかったよ.....
862非通知さん:04/10/05 14:46:23 ID:zi3rHKBP
>>861
背面に黒くて丸いシールを貼っとけ
863非通知さん:04/10/05 15:53:10 ID:m15i6o5k
正直、液晶画面の大きさが同じで安心した。
864非通知さん:04/10/05 16:06:00 ID:A2VcDjJr
液晶のサイズを変えるほうが大変だよ…
865非通知さん:04/10/05 16:23:07 ID:LsYjjP5m
これはWhite。バックライトの青が印象的
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/77998-20835-4-2.html

光る範囲が広い。
preminiより見やすく実用性は微妙にうp!?
866非通知さん:04/10/05 16:27:21 ID:hzJGXw9/
>>865
女子高生にウケそうなデザイン
867非通知さん:04/10/05 16:34:20 ID:YnEAYMrX
いいじゃんS!!!!!!
868非通知さん:04/10/05 17:18:48 ID:IzDeG464
>>866
うん、丸みがあるからマソコに入れやすいよね。
869非通知さん:04/10/05 17:50:57 ID:up5eWzxz
海の生物みたいな感じだな
870非通知さん:04/10/05 18:49:59 ID:RctkCHkv
>>869
カンブリア紀だかデボン紀だかの海、か?
871非通知さん:04/10/05 18:56:35 ID:qgH155K4
>>865
圏外って…、やっぱ電波悪いのは改善されてないのか…_| ̄|○
872非通知さん:04/10/05 19:03:04 ID:BEnUHRDS
Sチョーサイコー
873非通知さん:04/10/05 19:44:36 ID:J2p/6j8y
ラジコンバイブに使う。
874非通知さん:04/10/05 21:45:43 ID:c/DktTOk
青普通にイイと思う。
でも確かにスーツ姿では使えないな。
875非通知さん:04/10/05 22:53:30 ID:OmAmUadP
スーツ姿でラジコンバイブかよ!
876非通知さん:04/10/05 23:04:39 ID:otX5rrqE
後継機が出ると聞いて焦ったが、
機能変えないままデカくなってなんの意味があんだ。
明日premini買ってきます。
877非通知さん:04/10/05 23:22:59 ID:gvYsQfnC
premini-Sにはpreminiのようなこだわりが感じられない
878非通知さん:04/10/05 23:25:00 ID:IIFhwZ4W
スポーツや、カックいい自転車に向いてる感じだけど
防水や耐衝撃性がまったく無いからなぁ
外見だけってことで・・・
879非通知さん:04/10/05 23:25:35 ID:OmAmUadP
>>878
アラレちゃん発見。
880非通知さん:04/10/06 00:05:33 ID:Ds/tMvTC
白は結構良いが青は何を狙ったんだ??
「黄色い線がスポーティさを表しています」か?
881非通知さん:04/10/06 00:14:32 ID:NdHQrN1e
>>880
ボーダーみたいな奴らじゃないの
882非通知さん:04/10/06 00:22:49 ID:LS1d2tvO
防水でないと意味がないデザインだと思う>S
883非通知さん:04/10/06 00:30:36 ID:lSw5T+oy
>>879
笑笑
884非通知さん:04/10/06 03:52:08 ID:wPmZybIG
ノーマルはスーツで使えるが、
sはちとはづかしいかも・・・
885非通知さん:04/10/06 09:03:13 ID:0wMlJAUb
>>884
そうか?
それは喪前のはスーツじゃなくて背広だからだろ。
普通に若者ならスーツでも違和感ないだろ。
要するにおっさんには(ry
( ´,_ゝ`)プッ
886非通知さん:04/10/06 09:32:51 ID:wmtZ+OWy
Sに黒かグレーがあればスーツに合うんだけどな。
どちらかと言えば、初代Preminiとは違う客層を掘り起こそうとしてるんじゃ
ないかと思う。
887非通知さん:04/10/06 09:41:07 ID:w5KnVv3w
>>885
糞餓鬼しね。
888非通知さん:04/10/06 09:50:44 ID:E3pSvBMa
>>886
わざわざ先代preminiと同じ客層を狙う意味はない。
今回発表されたコンセプトモデルもすべて客層が被らない。
889非通知さん:04/10/06 09:52:58 ID:7oB7xD1l
スーツに合う合わないって、
携帯は藻前らよりスーツに付属してるものなのか?
890非通知さん:04/10/06 09:56:20 ID:vIiNfoX3
今回はスーツ層はプロソリッドじゃないの?
891非通知さん:04/10/06 09:57:37 ID:7oB7xD1l
この時間レスしてる香具師はスーツが似合わないんだぞ!
892非通知さん:04/10/06 10:42:48 ID:FEpPiikQ
この時間帯レスしてる香具師は無職に一票。
893非通知さん:04/10/06 11:44:57 ID:UkR5XhNN
面接なのでスーツ着て行きます
894非通知さん:04/10/06 11:49:36 ID:QhjPARac
スーツに似合わないとか言ってる奴に限って、
スーツにエクスプローラーUとかつけてそう。
895非通知さん:04/10/06 11:57:38 ID:43ARr8hN
モビルスーツには似合いそうだ
特にリガ・ミリティアのに
896非通知さん:04/10/06 12:20:01 ID:lSw5T+oy
背広・ジャケット・スーツすれっとかよ!
897非通知さん:04/10/06 12:22:00 ID:ybiLObwP
すれっと?



理解するのに3秒ほどかかりますた…orz
898非通知さん:04/10/06 12:34:38 ID:3BiRYQv7
すれっと
899非通知さん:04/10/06 12:37:19 ID:ZbpgwlfE
スーツ着ていけないふいんき(なぜか変換できない)の会社
なので服を毎日選ぶのが面倒だ。
ワイシャツにネクタイと背広だったら楽なのになぁ。
900非通知さん:04/10/06 12:48:17 ID:oGJv/W/P
「ふんいき」ですよ。
901まぢ?:04/10/06 13:01:32 ID:AJT6QCcN
SO213 i
そ にぃさんi
902非通知さん:04/10/06 14:24:37 ID:f2syvrI4
premini-S
えー完全防水じゃないの!
あれどう見たってマリンスポーツ仕様じゃん
とくに青が というか青だけ
903非通知さん:04/10/06 15:20:55 ID:Eyg3OZko
>900
まじレス恥ずかしい
904非通知さん:04/10/06 15:44:09 ID:ZbpgwlfE
>>903
釣られたように見せかけた>>900が釣り師だったのではないだろうか。
# 私は別に釣りのつもりじゃなくてお約束で書いてみただけだったんだが。

Sはおさーんが会社にもってくにはあわんよね。
premini使ってるが音質イマイチなので、Fomaで同じようなの出ないかな。
905非通知さん:04/10/06 15:44:47 ID:ZbpgwlfE
あ、メル欄今気づいた。
906非通知さん:04/10/06 16:07:16 ID:kSlLY5Vn
Sは女性用
907非通知さん:04/10/06 16:29:24 ID:+6Tjopj8
899 :非通知さん :04/10/06 12:37:19 ID:ZbpgwlfE
スーツ着ていけないふいんき(なぜか変換できない)の会社
908非通知さん:04/10/06 16:36:33 ID:UJhoHeso
ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン_4
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1092188389/

分かってる奴と分かってない奴が入り交じり過ぎて萎えるのでネタバラス
909非通知さん:04/10/06 16:48:19 ID:kSlLY5Vn
>>908
19 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 04/08/22 18:52 ID:SDw39DRB
このネタ流行ってもいねーのに釣れた釣れたとか言ってるヤツはマジでウザイ
っていうか、本当に流行らないね、このネタ

この意見に禿同
910非通知さん:04/10/06 17:23:32 ID:IseOSxhD
全然おもろしろくないからなぁ
911非通知さん:04/10/06 17:23:42 ID:UJhoHeso
>>909
俺が元レス書いたんじゃないので俺に向けて書くなヴォケ
912非通知さん:04/10/06 17:31:15 ID:v4tB+PMb
カッポレ、カッポレ、ホワイトカッポレ
ヌーボー〜〜って感じだね S
913非通知さん:04/10/06 17:41:32 ID:gY0t9VDv
むー。
なんか、ワゴンセールの安物運動靴(スニーカーとはあえて言わん)みたいだな。>S青
白い方がましだけど、便器か浴槽を思い出す形だな…
やっぱどっちも買わない。
914非通知さん:04/10/06 17:45:32 ID:IseOSxhD
もしや初代preminiの交換品や在庫が余りまくってて
ちょこっと外装換えたのがsか?
915非通知さん:04/10/06 18:21:25 ID:IbFT2Z3T
916非通知さん:04/10/06 20:24:41 ID:++kY8egs
ブッカ?ってお菓子に似てる
917非通知さん:04/10/06 20:24:54 ID:959p8TRE
918非通知さん:04/10/06 20:59:15 ID:lSw5T+oy
やっぱどう見ても地域限定キティちゃんに思える…
(着ぐるみのやつ)
919非通知さん:04/10/06 22:38:27 ID:Sn6yx/j3
Sみてプレみると逆に紳士用?みたいにみえるね
これも良くみりゃヒゲソリみたいだしなぁ・・
920非通知さん:04/10/06 22:45:30 ID:OaXCJo1r
紳士は2chに来ないしなー
921非通知さん:04/10/06 22:53:17 ID:QhjPARac
俺は紳士だぞ!
922非通知さん:04/10/06 23:08:35 ID:AnSiUeRw
オレも(・л・)
923非通知さん:04/10/06 23:13:28 ID:PS/+hoSd
S白のぬるさに惚れました
924非通知さん:04/10/06 23:16:24 ID:CDRtWaVd
Sの白はいいよなー
普通版premini(銀)とpremini-S(白)で迷う。
925非通知さん:04/10/06 23:52:59 ID:HpYs7azs
白だの!
黒だの!
926非通知さん:04/10/07 00:01:46 ID:6+dboTH6
>>923
ゲレンデに似合うな。
なんとなく。
927非通知さん:04/10/07 00:08:13 ID:J5noC8jL
これじゃ、グローブはめたままで着信対応できなダロ
928非通知さん:04/10/07 00:16:24 ID:o6MTBddC
じゃあ次スレはこれで。
【ヒゲソリ?】-premini- SO213i/iS Part 13【スニーカー?】
929非通知さん:04/10/07 00:16:50 ID:gzs4ERq0
>>927
スロープになっているので大丈夫です。
930非通知さん:04/10/07 00:39:39 ID:J5noC8jL
ウマイ! >929
せっかくだからage
931非通知さん:04/10/07 00:51:06 ID:o6MTBddC
1、シリコン製ですか?
2、バイブのパターンは何種類ですか?
3、防水ですか?
932非通知さん:04/10/07 01:07:34 ID:xVu1uM8f
イヤホン挿すとこ無いですが、↓こんな感じでケツに挿すコネクタってのは世の中にないのでしょうか?

ttp://www.jiritsu.com/goods/phoneamp/KJ-79.html
933非通知さん:04/10/07 01:22:36 ID:rT85Ou4O
934非通知さん:04/10/07 01:40:05 ID:HfOiAL69
ソニエリ、Sに付いてのコメント
忙しくてムシャクシャして作った
後の事などなんにも考えてない
てな感じだなw
プレミニ持ってる人を最近見かけるようになったが
おっさんが多い事に気がついた
80%の確立で電話切れて掛け直してる
935非通知さん:04/10/07 02:09:17 ID:wKXmaVZy
>>934
私も最近、よく見かけます。
私自身、元preminiユーザーなもので、「切れるかな?」
と思って(ちょっぴりドキドキしながら)観察してると
はたして切れて「すいません」とかけ直してる。
936非通知さん:04/10/07 02:11:41 ID:J5noC8jL
ということで、このpart12と共に旧型preminiウザは卒業しようよ!
part13からはsウザということで、オサンは来なくてヨシ
937非通知さん:04/10/07 02:40:55 ID:dWPuRY8o
ガキはカメラもアプリも付いてない携帯なんて買わないだろ。
938非通知さん:04/10/07 09:04:24 ID:z24XNY4V
>>936
オサンほどすぐに買い換えるのでつ
939非通知さん:04/10/07 09:46:12 ID:e/iIz8Qr
私はオサン。
最初はプチプチ切れた
しかし今はこの板で学んだおかげで至極快適!
今まで使った9機種の中でも最高、とにかく軽い小さい。
Sはちょっと無理。
アンテナを覆わない、ファームアップする、これでかなりイケルヨ。
オサンバンザイ! 仲間よ増えろーーッ。
940非通知さん:04/10/07 10:01:15 ID:xShayIn1
凄く嘘臭いフォローですね
被害者増やしたいの?w
941非通知さん:04/10/07 10:08:56 ID:f4STDIXD
じゃぁ次はオサン限定スレでケテイ
942非通知さん:04/10/07 12:17:14 ID:o6MTBddC
電波悪いのこれ?
943非通知さん:04/10/07 12:39:40 ID:IxV0HVTH
電話としてはダメってことで。
944非通知さん:04/10/07 14:03:10 ID:QgyBl/kr
>>943
通話品質はよくないけど、でかい携帯電話だと机の上に
置きっぱなしになりがちなので、それよりはマシだ
と割り切って使ってる。
945非通知さん:04/10/07 18:30:10 ID:e/iIz8Qr
>>940
>>939です。うーん、良い機種なので単純に愛好者が増えればと。
DSに現状を訴えに行った時の事ですが、2種類のテストをしました
最初は一般的な無線機としてのテスト、例のロール紙に結果の出るやつ
さらに詳しいテストを求めると、20分程度かかりますがと言いつつ
やってくれます、その結果も異常なし。
悲しい眼で担当者にさらに訴えました、すると
お客さまのは初期ロットですね、バージョンアップされては?
結果が良くなると保証はできませんが、とのこと
実行した結果、確かに回線が完全に切れる前のプツプツ断は
ほとんど無くなりました。
仕事で使ってます。切れると困るんです!
信じられませんがDSにはこの手の苦情は上がって無いと断言してました。
掲示板に不馴れで上手く言いたいことが伝えられません。
この話題はこれでやめます。長々とスマン
946非通知さん
>>945
最初からバージョン↑を勧めればいいのにね
なんか手術みたいだな・・