【三菱のDは】 D253i Part1 【ダイヤモンドのD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
秋に発売されるD253iについて語り合いましょう。

関連スレ

FOMA D900i Part13
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089439576/l50
NTTDoCoMo D506i Part4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089289654/l50
三菱携帯・Dシリーズ総合スレッド
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082733932/l50
FOMA D901i Part1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092321950/l50

V401D vodafone V4 series by MITSUBISHI vol.3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089639522/l50
【Vodafone】V301D Part2【V3 Series】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073608828/l50
2非通知さん:04/08/14 19:59 ID:1EfkGJkk
2
3非通知さん:04/08/14 19:59 ID:XGN69WwV
2
4非通知さん:04/08/14 20:02 ID:1EfkGJkk
>>3
プッ
5帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/08/14 20:04 ID:F0I6CXHo

三菱は死ね

誰も買うなボケッ!!
6非通知さん:04/08/14 20:12 ID:MTVIT2kQ
某掲示板より

D253iの形状はスライド式で、一段目まで上げるとカメラが機動し、最後の二段目まで上
げると普通の形状になります。
スライド式なので耐久性を保つためスライド部分は、鉄板のようなものが使用されていた
と思います。
また、左サイドにはロック機能があったと思います。
ディスプレイの真下にスライドしやすくするために、約1.5センチのあまり目立たない横
棒状の滑り止めがあります。
カメラやライト、そして確か自分撮り用のミラーが、スライド時の上部の裏に仕組まれて
います。
メインディスプレイの明るさやメール作成はMOVA:D506iと同様です。
メモリースティック Duoの挿入口は、なかったと思います。
スライド式なのでサブディスプレイはなく、CLOSE時とOPEN時の壁紙は変わります。
プライバシー保護のための仕様のようです。
メニュー背景色は、初期設定時でブラックです。
動画機能は音声ありで60秒間録画可能です。
大きさは、CLOSE・OPEN時ともにMOVA:D505iSより一回り小さいです。
7非通知さん:04/08/14 20:16 ID:nC+E9y+Y

|─‐-、
|    |
|----‐l
| ̄ ̄ヽi
|(,,゚д゚)||  <ソースは?
|.中濃 ||)
|ソ ー ス||
|----'/
|"U ̄


8非通知さん:04/08/16 10:41 ID:NX6IeQcJ
JATEきますた
9非通知さん:04/08/16 11:21 ID:oWGyOmGy
JATE通過キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ttp://homepage1.nifty.com/keitainu/topic/j_keitai.html
10非通知さん:04/08/16 12:10 ID:GbfysnQl
>>6
253i/213iの形状はドコモからあまり指定がなく、
メーカーの自由にさせてくれているみたいなので、
発売メーカーはどんなのを出してくるか楽しみですね。
三菱はスライド式ですか・・・V801SAみたいに使いづらかったらヤだなぁ・・・。
11非通知さん:04/08/16 12:29 ID:gYfLkZ5M
V401Dばりにソフト大幅改善きぼん。

三菱だからアンテナレスでスライドなのかな。
12非通知さん:04/08/16 13:25 ID:Q5zCIdgL
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!


auの「A1402SII」もJATEを通過している。同機種は6月18日付けでJATEを通過しているが(7月15日の記事参照)、今回認定されたのは10月以降に販売するとされる“カメラなし”モデルではないかと推測される。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/16/news007.html?mc10
ってことはどうなんだw
13Dash ◆901i/QR6HU :04/08/16 15:00 ID:tJ2JYW2y
253iはシリーズ化されないのかな。
今まで25xiを出してない(FOMAも)SOとかもやって欲しいが…。
14非通知さん:04/08/16 15:30 ID:i1riMMCd
スライドとは楽しみだね。スペックはどーでもよくデザイン重視の俺にとっては期待の機種。
15非通知さん:04/08/16 20:05 ID:MxM8gTaD
DはminiSDになります。あとドコモ全体のことですが今まで試供品だったメモリーカードは全て別売りになります。
なお暫定措置でドコモブランドのメモリーカードが出ます。
16非通知さん:04/08/16 20:22 ID:ry6x+qOd
D210i使っているんだけど、これと同じようなの出ないかな?
カメラとかいらないんだけど・・・

もう少し薄くして、液晶を少し大きくしたやつ!
高さと幅は同じのをきぼんぬ。
17非通知さん:04/08/16 20:26 ID:GbfysnQl
>>15
今更別売りになるのはいいんだけど、なんでminiSDなん?
じゃあメモリースティックDUO採用はSONYだけ???
18非通知さん:04/08/16 21:57 ID:dZJt4Qw3
>>15
俺が言うのも何だけど・・・今までのD(三菱)機種と互換性がなくなるようなことはしません。
FOMAでもメモステDouを採用して、今さらなぜminiSDを採用する必要がある?
これからもD(三菱)はメモステDuoを採用します。残念!!
19非通知さん:04/08/16 22:09 ID:nSkT4mnD
外部メモリーは付きません。残念!!
20非通知さん:04/08/16 22:32 ID:Xy72L5Wn
三菱のDは「危険(Danger)」のD
21非通知さん:04/08/16 23:04 ID:nSkT4mnD
>>16
D210iといえば、ヒゲソリと陰口をたたかれていたフリップ機種だね。
普通の折りたたみよりスライド式の方がまだ抵抗感が少ないんじゃないかな?
22非通知さん:04/08/17 01:11 ID:PBM0muvN
>>21
ヒゲソリはD211iだろ?
 
preminiや塚のTT41(だっけ?あのスタミナってやつ)もだけど。
23非通知さん:04/08/17 06:13 ID:hME4g9sc
しかし、おちゃでD253iは出ないとしつこく言ってた香具師はどこに逃げたんだろう?
24非通知さん:04/08/17 10:24 ID:cvGC1aW3
漏れには信じられないが、Pの知り合いは25xシリーズは257ぐらいまでは確定してると言っていた。

さすがに嘘だよなぁ?
25非通知さん:04/08/17 10:49 ID:0Z/slaLF
D252より薄いよな
26非通知さん:04/08/17 10:51 ID:O86rUSt0
DAMEPOのDだっつってんだろ(゚Д゚)ゴルァ!!
    ,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゚Д゚、、 :、.:、 :, :,.: : :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ' '`゙ `´ ゙`´´
27非通知さん:04/08/17 11:16 ID:0Z/slaLF
三菱扶桑と三菱ダイヤモンドは違うよ。
まぁ、イメージが落ちるのもやむ負えないかもしれないが。
28非通知さん:04/08/17 11:42 ID:O86rUSt0
たくさん持って来たので使って下さい・・・・。

        ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
        ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
  ∧__∧  ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
  ( ´・ω・`) ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
  /ヽ○==○ ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
 /  ||_ | ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
 し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


29非通知さん:04/08/17 12:22 ID:TJJRd+Vz
>>28
ガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッ
30非通知さん:04/08/17 19:15 ID:Ym4L1vkF
画像、出ましたね。
やっぱり、スライド式でしたね。
31非通知さん:04/08/17 19:17 ID:G6PVSUM5
>>30
どこにアップされてるの?
32非通知さん:04/08/17 19:20 ID:n4Opltia
ドクロストンのD
絶対貰うと決めちゃった〜♪
33非通知さん:04/08/17 19:21 ID:Ym4L1vkF
34非通知さん:04/08/17 19:30 ID:G6PVSUM5
>> 30.33これネタ?
35非通知さん:04/08/17 20:04 ID:RkPzgG6k
>>33
ドコモのロゴが液晶の上にあるよね?
36非通知さん:04/08/18 00:55 ID:s2hbu7l/
んーこれはDなのか!?
37キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!:04/08/18 00:58 ID:gGnMUiec
十字キーがJ-D07に似てるね。カコ(・∀・)イイ!!

DNS用にホスィ
38非通知さん:04/08/18 01:45 ID:sdiY7YGJ
>>18
253か901かは知らないけどminiSDになるとはドコモの支店から聞いたけどなあ。
39非通知さん:04/08/18 01:52 ID:s2hbu7l/
Duoはソニエリだけになるのか
40非通知さん:04/08/18 02:06 ID:CfNlDvPa
それはないでしょ。
いままでDuoだったんだから。
これからもDuoでしょ。
41非通知さん:04/08/18 03:19 ID:Scy3OQh0
何だその理由は?あほか
42非通知さん:04/08/18 07:51 ID:gGnMUiec
今までのものを継続して採用というのも立派な理由だと思うが。
まあMS、SDどっちでもいい。
43非通知さん:04/08/18 13:04 ID:t4AR1hun
VodafoneのDはminiSDなんだよね。液晶もTFTだし。
44非通知さん:04/08/18 13:16 ID:gGnMUiec
>>43
miniじゃないよ。
45非通知さん:04/08/18 13:44 ID:t4AR1hun
そうでした。SDメモリーカードでした。
46非通知さん:04/08/18 13:51 ID:DrEPoIcL
嘘ニー、糞ニーの半独自規格化しているものを採用するよりはminiSDの方がいいなw
その点、ボーダは偉い
47非通知さん:04/08/18 13:58 ID:1uSxAoiZ
auの着うた30秒しか聞けないなんてキモい
48非通知さん:04/08/18 14:00 ID:1uSxAoiZ
TV、TV電話は
費用的に難しいんだろ?
49非通知さん:04/08/18 16:18 ID:3yO2VE/Y
>>43
どうでもいいんだが、何でDのTFD液晶だけがこれだけ叩かれるんだろうな。
あのクリスタルファイン液晶はCAなんかも使ってるんだが。
50非通知さん:04/08/18 21:39 ID:q/nhi+Cr
>>49
そういう人はなにもわからずにCCDマンセーTFTマンセーしてる人だから
ほっときましょう。

51非通知さん:04/08/18 22:14 ID:qHi1311Q
>>45
ぼーだは結構開発基準が厳しいんだよ。
SD使わなきゃいけなかったり、YAMAHAのチップ使わなきゃいけなかったり。
52非通知さん:04/08/18 23:20 ID:itl8hVV0
>>49
俺もどうでもいいのだが、Dの液晶画面は
どうしてあれほど奥まっているのか…
53非通知さん:04/08/18 23:31 ID:M4FxdIoJ
大きいっぽい
54非通知さん:04/08/19 10:55 ID:G+o78UfO
>>51
それは基準というか注文だろ。
55非通知さん:04/08/19 13:08 ID:ozofZY39
D=ダイヤトーン(DIATONE)
でつ。>>1は勉強不足。
56非通知さん:04/08/19 17:53 ID:XGWDmTy+
>>55
いや、ダイヤモンドのD。残念!!
57非通知さん:04/08/19 22:15 ID:EbWzAn1M
>>55
それは釣りか?
それとも単なるバカ?w
58非通知さん:04/08/19 22:21 ID:jHNogI2O
DはディアマンテのD。
59非通知さん:04/08/20 08:48 ID:hbtAujsK
DはドコモエンジニアリングのDだから
60非通知さん:04/08/20 09:04 ID:g+ZtEg3u
DQNのD
61非通知さん:04/08/20 09:16 ID:OrStFD3F
ドクターストップのD
62非通知さん:04/08/20 10:39 ID:b55aatp6
Dの他は253でないの?
63鳳魔使い:04/08/20 17:45 ID:OmsbFiAb
507も下り28.8になるかも…。
で、パケ代は…。
6463:04/08/20 17:56 ID:OmsbFiAb
×下り
○上り
65非通知さん:04/08/20 18:04 ID:OrStFD3F
N253iが出ますが他は不明
Pが出るかも
66非通知さん:04/08/20 21:18 ID:ugn/kH38
確か3メーカだけというカキコをどこかで見た気がする。
67非通知さん:04/08/20 22:28 ID:R0wWxLEW
DとSHとPでオケ?
SHは出ないのか。つまんね
68非通知さん:04/08/20 23:58 ID:gegEkkF4
SHは252iで外部メモリ無かったからなぁ、あれに外部メモリ付けば最強だった。
69通りすがりの三菱ファン:04/08/21 01:00 ID:m3MCDKqN
すまそ!!三菱数寄(元)なのにケータイボーだのSH53とエー由のA5305K
やば!蜜微視扶桑からクレームくるかな?
SM(すまんMSだ!!)は使えん! てか今使えるの曽爾ーだけみたいなもんジャン!
糞曽爾ー 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞曽爾ーーーーーーー
その点ボーだよくSDカード採用ようやってくれた!!
何処ものDもSDに切り替えるべき!!
そのうちMS絡みの曽爾ータイマー発動しちゃうぞ!!

70非通知さん:04/08/21 01:13 ID:ztw564TC
>>68
うん。それ狙い。出てくれー
71非通知さん:04/08/21 03:10 ID:n6tU/168
>>69
病院行ってこい
72非通知さん:04/08/21 10:55 ID:0rf/6/Dk
SHが出るならSH506iCは2.4インチの液晶載せたと思う
73sage:04/08/21 13:40 ID:DjFIaeqD
>>65
新機種情報入手しました。253iはP.N.Dのみだそうです。そしてSO213iに新色もしくはiSが予定されているそうです。
そして法人用にP213iが予定されてます。
74非通知さん:04/08/21 20:39 ID:usAWjm+a
213ってカメラ付いてないやつだよね?
p253に期待しよっと。
75非通知さん:04/08/22 00:06 ID:s++UXA1c
今後movaは21xか25xだけになるのかな?
76非通知さん:04/08/22 10:53 ID:RMC8HGs4
21xは事実上廃止だろ
77非通知さん:04/08/22 11:02 ID:y/GbHLL/
まあ実際のとこ21X、25Xの区別はなくなりつつあるわな。
preminiみたくサブネームつける方向かも試練し。

253iっていまいち語呂悪いと思うのは折れだけ?
78非通知さん:04/08/22 11:36 ID:yI/QZuqh
カメラは63万画素だよねえ?
79非通知さん:04/08/22 17:28 ID:1TJzFcVf
>>78
30万画素以上あれば充分
80非通知さん:04/08/22 18:31 ID:s++UXA1c
>>76
法人向けに残るんじゃないか?
81非通知さん:04/08/22 22:18 ID:XZl9QgHQ
>>78
相変わらず17万画素CCDハニカムやねん!w
82非通知さん:04/08/24 00:03 ID:7I0EAn9w
>>81
違うよ。31万画素CCD。
83非通知さん:04/08/24 22:26 ID:ZyqGKYBi
>>82
え?31万画素CMOSじゃないの?
V301Dと同じやつ
84非通知さん:04/08/24 23:40 ID:7I0EAn9w
>>83
ちゃうちゃう。CCD。最近は31万画素のCCDも安いからね。
85非通知さん:04/08/25 01:49 ID:T/3DH1Eq
17万スーパーハニカムCCDで31万相当じゃないの?
86非通知さん:04/08/25 10:07 ID:a+dPDWfI
ボダ向けにはハニカムでないのもある。
さすがに画素数は少しあげてくるんじゃないかなと希望をもちつつ。
87非通知さん:04/08/25 10:13 ID:LCwWtjyW
SH252iの敵ではない。出る前から糞端末決定である。
88非通知さん:04/08/25 10:15 ID:a+dPDWfI
434 08/25 10:02 LCwWtjyW
やはりDはクソ端末なのだな。SHならばカメラが壊れたりするような事はまずありえない!!!

87: 08/25 10:13 LCwWtjyW
SH252iの敵ではない。出る前から糞端末決定である。
89Shane ◆fy9I33FOMA :04/08/25 15:53 ID:Mgo6L7xS
有効31万画素、スーパーCCDハニカムで記録画素数63万画素あたりじゃないのかな。
90非通知さん:04/08/25 16:36 ID:ETMODB4W
PもNも30万画素クラスのカメラだろうからDもこれまでと同じ奴かも
91非通知さん:04/08/25 22:57 ID:bEbYyux/
とりあえず、ドコモ初のスライド式に期待age
92非通知さん:04/08/25 23:31 ID:3NWav3lt
>>89
SVGA(800×600,約50万画素)か。
93非通知さん:04/08/26 00:03 ID:fk8Bn3to
s
94非通知さん:04/08/26 11:53 ID:9c5KnX3U
ノキアでスライド式あったじゃん。
95非通知さん:04/08/26 11:57 ID:OTbbQL6E
MSはSDらしいね。(#個人的には嬉しい)
撮影サイズはVGA(640*480)より大きいのは無理でしょ。
P504i(16mm)並みに薄かったら絶対買う!!
96非通知さん:04/08/27 13:09 ID:F6sWSOpQ
>>95
外部メモリーは付いてないって、お茶で書いてたような気がする。
97非通知さん:04/08/28 14:56 ID:50pytPmR
正式発表って発売のどれくらい前にあるんだっけ?
98非通知さん:04/08/29 01:48 ID:/YhLh7nH
D253iWMってのも出るらしいね。
99非通知さん:04/08/29 03:42 ID:AzCG4yaO
>>98
ソースよこせ
100Shane ◆fy9I33FOMA :04/08/29 04:45 ID:J+FPL3wB
100
101非通知さん:04/08/29 05:23 ID:OjWdMR0j
↑氏ね糞コテが
102非通知さん:04/08/29 07:52 ID:/YhLh7nH
>>99
お茶に書いてた。ソースはそいつに聞いてくれ。
103非通知さん:04/08/29 11:47 ID:VpUn6lTT
てか本当に出るのコレ?
104非通知さん:04/08/29 13:50 ID:MDHxJhlW
確定
105非通知さん:04/08/29 15:32 ID:9dy/22E0
253i発売するんだったら、252isも出してくれればよかったなぁ。Pは出してるのに、なんで他は出さないんだろぅ。
106非通知さん:04/08/29 15:38 ID:AzCG4yaO
ただ単にブランド合わせで253iで出すんでしょ。
ドコモのいつものやり方。

あの写真とWMが本当ならば欲しいな。
107非通知さん:04/08/29 23:23 ID:aOxFnc5F
WMはありえないだろ。わざわざ253iで出す意味がわからない。FOMAの方が
まだ金になると思うのだが・・・・。
108非通知さん:04/08/30 00:02 ID:lgN8vwwk
>>107
FOMAを出すまでのつなぎじゃないか?
109非通知さん:04/08/31 00:18 ID:ECweaGG9
SO502iWM?以来の音楽ケータイが出るのか?
110非通知さん:04/08/31 00:32 ID:ObUJkq0U
>>109
一応、SO505iSとSO506iCがあるが。
111非通知さん:04/08/31 02:04 ID:bsZmjXAZ
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで111get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
112非通知さん:04/08/31 13:42 ID:/vZUSoAE
D253iWMのWMって何?
113非通知さん:04/08/31 15:57 ID:iBjvP9dK
With Musicだったかな
114非通知さん:04/08/31 16:06 ID:JUwz1dRA
Windows Media player
115非通知さん:04/08/31 16:30 ID:HmTs6zpw
WMってやっぱりアトラック3なのかな?
アトラック3+とか対応してたら買いかなぁと思ってるのだが。
116非通知さん:04/08/31 22:00 ID:nWcNzeAv
プレミニとSH506ic
さー購入候補にあがって散々悩んだけど買い気を逃して、
どっちもいらねくなった。
D253でたらすぐかうよわ。現役の機種は調べつくしたから、なんも魅力ないわ。
117非通知さん:04/08/31 22:30 ID:ObUJkq0U
ATRAC3(゚听)イラネ。
AACщ(゚Д゚щ)カモォン

てか、オーディオ機器直接接続できれば手軽やね。
118非通知さん:04/08/31 23:20 ID:ECweaGG9
>>114
えっ、そうなのか!!
SOが出してるから、てっきりWalk Manから来てるかと思ってた。
119非通知さん:04/08/31 23:27 ID:ObUJkq0U
>>118
SO502iWMがWith Musicですよ。auのもDIVAで、ウォークマンという
名前は使われたことないです。
120非通知さん:04/09/01 22:42 ID:O5ECdnBx
以前ITmediaか何かでDは回転タイプなどの新端末を投入せずに折りたたみだけしか
出していないみたいなことを書かれていたけど、やっと折りたたみ以外が出るんだね。
121非通知さん:04/09/02 23:49 ID:zhsHw1f6
まだかなまだかな。
122非通知さん:04/09/02 23:52 ID:IW0y2mZJ
学研のおばちゃんまだかな〜
123非通知さん:04/09/03 00:10 ID:2q9z1dDy
MP3に対応しないかな〜。
124非通知さん:04/09/03 09:15 ID:b3yKprF9
Dvixに対応しないかな〜
125非通知さん:04/09/03 16:15 ID:fpuyh3Oh
三菱サン薄くて軽いのよろしく〜
カメラはD252i程度でいいから。
126非通知さん:04/09/03 22:12 ID:yCOizCLR
メールの予測変換を2列にして欲しい。
三菱サンお願いします。
127非通知さん:04/09/03 22:15 ID:q4kfjRLt
フリップ キボンヌ
128非通知さん:04/09/03 22:47 ID:c30nz106
>>125
D252iは薄くて軽いじゃん。
129非通知さん:04/09/04 03:10 ID:zPNykuKM
文字フォントにもう少し小さいのを追加してください。
三菱様
130非通知さん:04/09/04 18:15 ID:uCZKmlbB
>>129
様なんかつけると開発者が付け上がるから止めとけ。
131非通知さん:04/09/04 19:32 ID:zPNykuKM
神器キボンヌ
132非通知さん:04/09/05 09:26 ID:ht6y+jqe
仕様まだあ?
133非通知さん:04/09/05 10:51 ID:+yeJVIpg
だいたい何月に出るもんなの?

マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
134非通知さん:04/09/05 11:15 ID:7WrFCdW9
JATE通過 7/23
予想 10/03-11/23
135非通知さん:04/09/05 18:33 ID:8zAhUj/y
D253iを買おうか、これから発売になるであろうDのFOMA最新機種を買おうか迷い中
136非通知さん:04/09/05 18:41 ID:5EdPZJu4
DのFOMAを買ってD253をDNS。これ最強。
137非通知さん:04/09/05 20:16 ID:zqqiBKZ1
D506iをDNSにした方が最強だろ
138非通知さん:04/09/05 21:22 ID:ht6y+jqe
D901iとD253i。スライド式で最強タッグ。
139非通知さん:04/09/05 22:42 ID:7WrFCdW9
まだかなまだかな〜
140非通知さん:04/09/05 22:44 ID:RRD472BN
学研のおばちゃんまだかな〜
141非通知さん:04/09/05 22:55 ID:Xp5HARWi
SH253iの敵ではない!!!
142非通知さん:04/09/05 22:57 ID:653+vNAW
ダメダメのD
ダサいのD
143非通知さん:04/09/05 23:30 ID:+yeJVIpg
10月か。せっかく毎日このスレチェックしてたのに。

ほかの機種も10月なったらバタバタと新機種でんのかな?
144非通知さん:04/09/07 11:02 ID:xzwgPUqM
レスとまった。
発売まで期間があることが判明したから?
145非通知さん:04/09/07 17:21 ID:SxV92Lgq
開発関係者らしい人物がD253iを街中で操作している場面を発見。
やはりスライド式で結構コンパクトにまとまっていた。
サイドには赤外線ポートも装着していた。
(おそらくメモステDuoはあぼ〜んした模様)
この人物は、D506iの発売前にはD506iを操作してたからあと1ヶ月少々かな?
146非通知さん:04/09/07 17:48 ID:et0Iqias
253iは早くて10月1日だって。
WMは12月頃だって。
WM結構ヨイよ、FMはもちろんCD一枚分位はMSに落として聞ける。
同梱は64MBを予定。
147非通知さん:04/09/07 18:07 ID:SxV92Lgq
>>146
WMって本当に出るの?
でもD253iWMやしなぁ〜
D506iWMだったら即効機種変やけどな
148非通知さん:04/09/07 18:24 ID:H3v1F5zs
ドコモのロードマップに載ってたムーバ企画端末=D253iWMってことか?
149非通知さん:04/09/07 18:32 ID:0iRlm1qQ
SO505iSや506iCよりも音楽再生の面で劣っていたりしてw
150非通知さん:04/09/08 06:42 ID:v1iQXLch
□投稿者/ 水素 -(2004/09/08(Wed) 01:12:39) [ID:u5FsAlZA]

皆さん、こんにちは!

ずいぶん前の話ですが、MOVA:D253iがJATEに認定されましたねぇ。
もうすでに報告しましたが、現段階で10月発売予定です(^-^)

また企画端末について情報が入りましたので、詳しくは話せないのですが報告します!
企画端末であるMOVA:D253iWMについてですが、これは現段階で12月発売予定です。
D253iとは全く異なった形状をしており、今までのDの中では全く見たことがない形状をし
ています。
やはり以前にも報告しましたが、パッと見て携帯電話とは分からない形状をしています!

また情報が入りましたら、報告しますね(^O^)!

151非通知さん:04/09/08 21:16 ID:V/VK3AX5
>>150
そんなものを勝手にコピペすると、また水素からクレームが来るぞ。
152非通知さん:04/09/08 21:45 ID:OdEDT8Ld
三菱のDは童貞のD

童貞専用ケイタイ
153非通知さん:04/09/09 03:21 ID:e8bF6kxf
>>150
このページどこに移ったの?? さっき久々見に行ったら移転してたみたい・・・
154非通知さん:04/09/09 21:54 ID:ZVdKERKA
今更D25xシリーズを立て続けに2機種出すとは・・。
155非通知さん:04/09/09 22:03 ID:l4U/oUKV
三菱はろくにFOMA端末作れないからなぁ…。
156非通知さん:04/09/10 07:41 ID:i5oIS3ip
>>155
mova一筋w
157非通知さん:04/09/11 07:37:19 ID:P3lbXo15
movaはいつまで作るんだろう?
158非通知さん:04/09/11 10:18:55 ID:fettLXsE
D253iWMって、「感覚的」には
SO502iWM+D252i÷2
って感じなのかな?
スライド式は音楽再生の際操作しやすそうで(・∀・)イイ!!ね。
しかし音源は何なんだ?
今週号のケーベスやスタには載っているかな?
今年こそはFOMAかと思っていたが、FOMAからは自分の欲しいと思っている
音楽再生機能が搭載されているモデルが出ないらしいからな〜。
とりあえずForSH901i(C)と両睨みか。
159非通知さん:04/09/11 16:43:36 ID:P3lbXo15
>>158
スライド式はD253iで、D253iWMは一見ケータイに見えない折りたたみらしいよ。
160非通知さん:04/09/12 00:24:46 ID:u6JWbVof
>>159
ああ、>>150にそう書いてあるね。
スマソ
161非通知さん:04/09/12 00:54:56 ID:j06i+kjN
>>158
Fについてるじゃんかよー。
162非通知さん:04/09/12 02:26:35 ID:s6+XS84k
Fなんて糞はどうでもいい
163非通知さん:04/09/12 06:03:20 ID:u0gHa+Nk
広告会社の広報戦略がまだ出来上がっていない模様。
急ピッチで進行中だそうです。
奇抜な方法に打って出るんだってさ。
164非通知さん:04/09/12 09:29:34 ID:MD9DYKyB
>>163
奇抜な方法って、街頭でビラ配りとか?
165非通知さん:04/09/12 10:00:13 ID:3Qn+2rNR
>>163
2ちゃんねるの広告?
166非通知さん:04/09/12 13:34:48 ID:3unreB9X
端末配布だよ
167非通知さん:04/09/12 16:43:25 ID:MD9DYKyB
やっぱチンドン屋だろ。
168非通知さん:04/09/12 20:57:32 ID:L8g1ZYkM
笑わせんなバカ
169非通知さん:04/09/13 03:05:01 ID:BE03QKdP
>>161
個人的にはSOやVxxxSHの様な本格的ミュージックパネルを搭載したものがいい。
それにFの形式って特殊なんでしょ?AACとかいう。
170非通知さん:04/09/13 08:20:00 ID:BE03QKdP
訂→V6xxSH
171非通知さん:04/09/13 13:35:04 ID:6vKKSjUC
D253iはスライド式なんだね。
172非通知さん:04/09/13 19:11:56 ID:/Bm+0P7/
>>169
AACはFOMAのiモーション仕様だよ。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/17145.html
173非通知さん:04/09/13 22:58:48 ID:ZYrRkZwY
>>171
D253iSは和式だよ。
174非通知さん:04/09/13 23:19:49 ID:ZYrRkZwY
D253iS × ⇒ D253iWM ○
175非通知さん:04/09/14 01:33:28 ID:7TB6VYro
>>172
しかしモバイルオーディオでは少数派だろ?
リッピングに何を使えばいいかわからない。
やっぱりQuickTime?
176非通知さん:04/09/14 05:30:34 ID:uqwKXDWa
177非通知さん:04/09/14 08:03:32 ID:7TB6VYro
>>176
アリガタヤー
あぁ、iPodと同じ形式か。ってかiTunesでリッピングって出来たんだね。
ただ、やはりSOの様に使い勝手が良いわけではないな。
本格的なミュージックプレイヤーとして作ったわけではないから仕方ないんだろうけど…
178非通知さん:04/09/14 12:56:10 ID:FeS1k+dG
D253i 10月24日
D253i WithMusic 11月以降
179非通知さん:04/09/14 15:01:43 ID:C3Ou0zy1
D253iWMはせっかくDuo64M同梱するんだったら、
USBマスストレージにも対応してくれ
AirH"Phoneみたく、USB充電にも対応してくれたらネ申
180非通知さん:04/09/14 21:28:06 ID:pUP7wbUe
Duo64MBを同梱するほど三菱が太っ腹だとはとても思えない。
181非通知さん:04/09/14 21:47:33 ID:JCglZK9X
MS付ける付けないは三菱の方針というよりドコモの方針かと…
ちなみに今まで出された音楽モノにはすべて64MBが付属した(除SO505iS、506iC)。
182非通知さん:04/09/15 08:16:51 ID:Y/9LbtVa
ケータイBESTに載ってますな。欲しい。
183非通知さん:04/09/15 09:26:32 ID:dIA+gmvB
16:00 NTTドコモ、携帯電話「ムーバー253i」シリーズ開発を発表
184非通知さん:04/09/15 09:56:58 ID:NyM3gU9P
185非通知さん:04/09/15 11:29:27 ID:bfTm+Oe6
>>183
ソースは?
186非通知さん:04/09/15 12:47:28 ID:0Yc1WANU
きょう発表ですなぁ
187非通知さん:04/09/15 12:52:12 ID:/uU0qfwX
PもNもJATEきたね。
188非通知さん:04/09/15 15:01:28 ID:XBmpatay
PもNもあんまり変わってないけどな
189非通知さん:04/09/15 16:13:36 ID:ElLxYAIU
190非通知さん:04/09/15 16:15:13 ID:iPe9C3yJ
3way
191非通知さん:04/09/15 16:19:10 ID:ehFlFk6Y
ロッソかっこいい!!!!
192非通知さん:04/09/15 16:22:54 ID:JYu4LWix
「ムーバD253i、N253i、P253i」を開発
携帯向け画像を貼っておきますね。

ムーバD253i<azzurro(アズーロ)>
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/images/new0915-1.jpg
ムーバN253i<ブーケピンク>
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/images/new0915-2.jpg
ムーバP253i<ピュアホワイト>
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/images/new0915-3.jpg
193非通知さん:04/09/15 16:23:16 ID:iqWZCvsm
Nは中学生以下向けでおもちゃっぽい、Pは焼き直し
なのに、Dはこんなとこで力入れてたのか…
これをFOMAで出せばよかったのにという話
194非通知さん:04/09/15 16:25:35 ID:JYu4LWix
>>193
DのFOMAはmovaの焼き直し
195非通知さん:04/09/15 16:26:08 ID:pYDXEQqs
外部メモリ無しかよ。。orz
196非通知さん:04/09/15 17:12:24 ID:V4jItIeH
カコイイな。
197非通知さん:04/09/15 17:13:32 ID:Lw/btkXa
かっこいいなあ
カラバリもいいし・・・
198非通知さん:04/09/15 18:05:48 ID:FcpqeRZo
ポストモダン D253i
199非通知さん:04/09/15 18:10:07 ID:rd4rsHvW
一目惚れしますた。
200非通知さん:04/09/15 18:40:28 ID:bgEiLAkH
200get
201非通知さん:04/09/15 18:51:27 ID:4xlGz35r
カコイイ
大きさが知りたい
202非通知さん:04/09/15 18:53:13 ID:RWmaNBTh
203非通知さん:04/09/15 18:54:37 ID:RWmaNBTh
>>201
>189に書いてるじゃん。
204非通知さん:04/09/15 18:58:19 ID:YASJ3Uf6
>>201
サイズ 高さ約96mm×幅約47mm×厚さ約24mm
質量 約96グラム
連続待受時間 約520時間
メイン画面 約2.0インチ(横:176ドット×縦:240ドット)
262,144色カラーTFD液晶
カメラ機能 CCDカメラ 有効画素数:32万 記録画素数:31万
データ通信速度 受信時:最大28,800bps 送信時:最大9,600bps
205非通知さん:04/09/15 18:58:31 ID:RWmaNBTh
206非通知さん:04/09/15 19:09:45 ID:RWmaNBTh
207非通知さん:04/09/15 19:36:01 ID:SLxJrwGI
ヴォーダのDといいそろそろDが来そうなヨカソ(・∀・)
車の方はアレだが…


901にも期待age
208非通知さん:04/09/15 19:38:53 ID:TE4dakew
よくみたら背面、ストッパー丸見えだね。。。
惜しいなぁ
209非通知さん:04/09/15 19:42:10 ID:TE4dakew
しかし>>33とは全然色違うね。うpするときいじったのかな
210非通知さん:04/09/15 19:51:04 ID:RWmaNBTh
よくみたらドコモのホムペにある青とケータイWatchの青、色違うな。
ドコモホムペの色の方が好き。
211非通知さん:04/09/15 19:56:36 ID:SLxJrwGI
記事更新
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/15/news074.html

収納時のサイズといいロック機構といい2シリーズとしては死角なしの出来じゃないか?
これでモッチャーリじゃないことを祈る(-人-)
212非通知さん:04/09/15 20:06:44 ID:XLkcKPFJ
カコイイけどmovaという点ですべて終わってる
213非通知さん:04/09/15 20:12:32 ID:XBmpatay
D901iの試作機ですから
214非通知さん:04/09/15 20:21:16 ID:RWmaNBTh
>>211
どうせならこれも載せて欲しかった。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/15/news045.html
215非通知さん:04/09/15 20:25:34 ID:NyM3gU9P
カラー展開
P5色、N4色、D3色
売れる順だな
216非通知さん:04/09/15 20:33:55 ID:qqLvwMIz
このスレの住人のみんな!
やっとでたね(`・ω・´)シャキーン!!

さらにカコイイ。ゴールドいきますわ。
217非通知さん:04/09/15 20:38:01 ID:SLxJrwGI
>>214
あ、ごめんこの記事のつもりで貼ってた
別のだったか…スマソorz
サンクス!
218非通知さん:04/09/15 21:10:43 ID:RWmaNBTh
>>215
一色当たりの売れる台数は同じくらいになるんじゃない?
219非通知さん:04/09/15 21:14:52 ID:HSZIpYE6
むしゃくしゃしてやった。
ヨコ撮りじゃなかったらなんでも良かった。
今は後悔している。
220非通知さん:04/09/15 21:16:25 ID:SLxJrwGI
>>219
だが許す
221非通知さん:04/09/15 21:17:27 ID:RWmaNBTh
内蔵アプリ
・お玉やコンコン
・箱庭ゴルフ
・フワdeポン

D25xとしては初めての内蔵アプリでは?
222非通知さん:04/09/15 21:18:31 ID:SLxJrwGI
各部詳細画像出ますた
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20584.html

こんどは間違えてないよな…
223非通知さん:04/09/15 21:47:04 ID:Pb2Yn1cp
D506iと同じで、力が入った端末だな。

なのに、何でD900iはあんな糞端末になったんだ・・・
224非通知さん:04/09/15 21:49:15 ID:YFpC5hdZ
後塵を拝するのと不具合が取り得のD
ムーバとは言え、同時期にP、Nと並べられても遜色ない所か
抜けているようにすら見える












マグレだな
マグレだろ?
225非通知さん:04/09/15 21:52:54 ID:T6WGQZmH
>>223
開発人が違うからね…

これでFOMAなら三万でも出すのに!
226非通知さん:04/09/15 21:53:58 ID:RWmaNBTh
>>223
V401Dも力が入ってる。
D900iだけが・・・。D901iでは名誉挽回して欲しいな。
227非通知さん:04/09/15 21:57:23 ID:SLxJrwGI
>>223
開発順は900→506なんじゃなかったっけ?

是非今後もドコモDにはスライドノウハウを育てていって欲しいものですな
廉価FOMAにも期待
228非通知さん:04/09/15 22:05:11 ID:Pb2Yn1cp
D506iユーザーの俺としては、スピンアイを捨てて欲しくは無かったんだけどな。
506iのカメラの使い勝手は最高だと思ってる。画質はアレだが。
わけあってSH505iS・D506i・A5406CAを併用してるが、画質最高=A5406CA、使い勝手最高=D506iだから。
229非通知さん:04/09/15 22:25:57 ID:IXhRrfFh
元々25xのDはスピアイじゃなかったから心配するほどでもないかもよ?

でもこれ売れそうだから上級機でも採用されちゃうかもと煽ってみたりもするw
2303は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/09/15 22:37:19 ID:vpsv1ElH
いいねぇ
231非通知さん:04/09/15 22:44:02 ID:qwfe8a0x
FOMAの901はスピンアイじゃなくこっちかな?
でもTV電話考えるとスピンアイか?
232非通知さん:04/09/15 22:47:38 ID:RWmaNBTh
>>231
D901iもスライドらしいよ。
233非通知さん:04/09/15 22:49:50 ID:rpanS6Dw
Dなんて今まで眼中になかったのに
D506i、この253iとマジで惹かれる。


本命は自動でスライドするD901iかな…
234非通知さん:04/09/15 22:52:25 ID:rpanS6Dw
>>231
D901iは、少しスライドすると自動で全開、FeliCaは非搭載らしいよ
235非通知さん:04/09/15 22:57:55 ID:4/HIm+Nq
とにかく
この調子で
次期FOMAも
頼みますぜ!
三菱さん!
236非通知さん:04/09/15 23:00:47 ID:AaZ2s3Kh
外部メモリー非対応なのか。
ちょっとがっかり。
237非通知さん:04/09/15 23:04:16 ID:xZGDmLRD
>>231
インカメラを装備するだけですし…
238非通知さん:04/09/15 23:09:00 ID:RWmaNBTh
>>236
8Mメモリーと赤外線でなんとかなる・・・んじゃない?
239非通知さん:04/09/15 23:12:41 ID:0tBbBH/7
カコイイ!今P2102Vの赤だから次はブルーにしようかな。
女が持つと変?
240非通知さん:04/09/15 23:14:52 ID:xZGDmLRD
>>239
サイバーな感じがして(・∀・)イイ!!
241非通知さん:04/09/15 23:16:43 ID:0tBbBH/7
背中を押してくれてアリガトン♪
242236:04/09/15 23:16:53 ID:AaZ2s3Kh
>>238
俺はD252iを使っているんだけど、D252iで出来た
着メロや待ち受け画像のインポートができなくなるということだよね。
自分で自由に待ち受け画像を作れないのは不便だなあと。
243非通知さん:04/09/15 23:19:05 ID:rd4rsHvW
赤外線あるから別にいいけど。
メモリはどのくらいあるの?
506みたいに20Mあると助かるなぁ
244非通知さん:04/09/15 23:23:47 ID:RWmaNBTh
>>242
ならD253iWMを待ってみる?
64MBのDuo同梱らしいという噂。
245非通知さん:04/09/16 00:03:23 ID:RvDqMPWw
>>243
8MB内蔵ってITmediaに書いてあるよ。
試供品のメモステDuo以下だけど、まぁカメラは30万画素だし、
液晶はQVGAじゃないし、ってことで割り切られんだろな。
246非通知さん:04/09/16 00:22:06 ID:aom5zwQr
>>245
25xにつく試供品メモリは毎度8MBだと思うけど。
50xは16MB。
247非通知さん:04/09/16 00:29:54 ID:KMV8Q9wP
QVGA?
248非通知さん:04/09/16 00:57:31 ID:Et8k7T8w
No
249 :04/09/16 00:58:50 ID:Oxd+KRAc
>>223
OSとCPUが悪かったからね。
250非通知さん:04/09/16 01:00:32 ID:YbcXg6gj
この赤外線ってのは、
例えば手元にある解約したD505isに赤外線送信して、そっからメモリーカードに入れて
PCで読み取るってできるわけ?
メンドウだけどそれができるなら253でもいいかも。
251非通知さん:04/09/16 01:16:00 ID:e750W9lV
900シリーズと500シリーズがもうダメっぽいから、
25_シリーズに力入れることにしたのか?
252非通知さん:04/09/16 02:14:41 ID:Ar5+wEWK
リボルバー型やスライト型って、どうしても液晶へのダメージが気になってしまうんだが、
実際傷とか付いちゃったりしちゃったりするもんなんだろうか。
使い勝手は良さげなんで、今使ってるD251isから替えようかとも思ってるんだけど。
253非通知さん:04/09/16 02:17:00 ID:Oo2bUEzm
これかっこいいいな
DNで契約してるプレミニさよならだな
>251
50はいいでしょ
FOMAはあれだそのあのそれだ↓
254非通知さん:04/09/16 04:45:16 ID:zY4cvH3y
やー久々に触手が動きそうな端末だね
でもやっば50xか90xで欲しいな
255非通知さん:04/09/16 05:52:58 ID:aom5zwQr

触手キター
256非通知さん:04/09/16 06:11:48 ID:SM6pYRHi

触手コワイヨー
257非通知さん:04/09/16 07:27:11 ID:uVwAVSCh
>>250
PCに赤外線ポートが付いてればそのまま直に送るのも可。
sigmarion同期用の98noteが役に立ちそうだな。
258非通知さん:04/09/16 07:35:01 ID:VijgewMr
>>252
UVで強化してるから傷つきにくいって記事に書いてるよ。
259非通知さん:04/09/16 07:36:35 ID:RVu9RItX
>>252
とりあえず俺のストレートは傷が付きまくってるよ
260非通知さん:04/09/16 08:02:58 ID:tsjDkOJI

>>254

化け物キター!
261非通知さん:04/09/16 08:09:35 ID:advhGwOH
かっこいい。
こういうのが好きな人にはたまんないね。
262非通知さん:04/09/16 08:22:22 ID:RVu9RItX
うんうん
たまらんですな
263非通知さん:04/09/16 09:04:34 ID:N/pQz+AV
そろそろD253iWMスレでも立てるか?

個人的に901iとのデュアルがウマーと思っております。
平日はD253iWMを、休日は901iを。
901iではF,SH,SOのどれかにWM機能が搭載されるか?
264非通知さん:04/09/16 09:22:21 ID:Et8k7T8w
せめてJATE通過するか公式発表されてからでも遅くはないかと
265非通知さん:04/09/16 12:05:11 ID:R8tAzcnm
金&銀のaurino(アウリーノ)って・・・

あうリーノ?
266263:04/09/16 13:39:15 ID:N/pQz+AV
>>264
わかったよ。
267非通知さん:04/09/16 16:08:23 ID:xFtXFW1V
操作部分のボタンが詰まってるのがなんともいえないけど、
後の部分はすごくいいね。

ところで、シルバーだけなんでクリアキーに「クリア」って書いてあるの?

他はCLRだぞ。
268非通知さん:04/09/16 16:11:58 ID:wL1F4RjJ
>>267
シルバーだけに年配者向けだから。





ていうか、ゴールドだろ、これ!(w
269非通知さん:04/09/16 19:53:10 ID:S4HesAki
いわゆるシャソパソゴーノレドな
270非通知さん:04/09/16 20:05:04 ID:MOqjmztH
携帯でゲームやウェブする気なんかなくなったし機能は十分だな
271非通知さん:04/09/16 20:54:21 ID:hJvq/HsZ
誰もマジレスしてないが>>254
それを言うなら「食指」かと…





化け物キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
272非通知さん:04/09/16 21:41:44 ID:9yVLfToL
色名が訳分かんなくなってますな
イタリア語らしいけど

253の中では一番よさそう
273非通知さん:04/09/16 21:46:18 ID:A8x9SyMR
若い人にうけそう。
274非通知さん:04/09/16 22:13:08 ID:VijgewMr
>>272
確かに。まぁ、ロッソはなんとなくわかる気もするが、他はさっぱり。
ロッソ、ロッソ、・・・なんか聞き覚えがあるような・・。
275非通知さん:04/09/16 22:13:54 ID:FVdtly8y
開いてまっす、あなたの
276非通知さん:04/09/16 23:16:15 ID:xADwfWln
>>274
車ヲタな私はスプリンターカリブのロッソを思い出しましたよヽ( ´ー`)ノ
277非通知さん:04/09/16 23:24:53 ID:koOCKUwE
>>274
にわかサカファンな自分は ロッソ・ネロ=赤と黒=ACミラン が浮かんだ
アズーロも「アズーリ」(=イタリア代表)と似てるんで分かった
278非通知さん:04/09/16 23:33:16 ID:3OAluDF9
ロッソと聞いてストEXが思いついたのおれだけ?
279非通知さん:04/09/17 00:06:49 ID:dhgdHvpB
冷静と情熱の間を思い出した
280非通知さん:04/09/17 00:07:38 ID:PojHR5ui
美しい夜景だなぁ・・・<ドコモ待ち受け画像
281非通知さん:04/09/17 01:51:10 ID:bEmM/4UA
ケータイBESTにもう載ってたんだね。
結構コンパクトだな
282非通知さん:04/09/17 06:43:46 ID:sCjgA243
今日の朝日新聞に載ってたけど、若い女性がターゲットと書いてたよ。
NやPは女性がターゲットっぽいと思うけど、Dは男が持ってもおかしくないと思うな。
283非通知さん:04/09/17 06:54:10 ID:mK5Ox2qz
auユーザーだけどボーダのスライドにしなくて良かった。
モックでもいいから早く見てみたい。
284非通知さん:04/09/17 07:54:18 ID:U62jfjMD
V401SAの失敗はアンテナと無駄にでかいことだな。
大画面が欲しい奴はシャープに行くのに。
スライドを買う奴はスライドというギミックに惹かれて買うのに。
285非通知さん:04/09/17 11:38:51 ID:88p1b0J+

(個人的に気になる点)
●閉じたままだとボタン押しにくそう。
●背面スピーカーは聞こえにくい状況がある。
●色が安っぽいかも。黒/シルバーが欲しい。

早く現物見たいよー
286非通知さん:04/09/17 11:54:55 ID:PojHR5ui
どこが安っぽいんだよ!
287非通知さん:04/09/17 12:19:08 ID:vhF4CxL8
少なくとも3つの中じゃ一番だよな
288非通知さん:04/09/17 13:12:41 ID:+tHXz9P0
カメラはいい位置に配置してるなあ
上手く隠した感じ
一見撮ってるようには見えないから
タシーロが増えそうですが
289非通知さん:04/09/17 13:46:05 ID:Ft9gFMK2
>>287
Nは今回しょぼすぎだしな。売れるんだろうなと思うと腹立つ。
Pも黒と白はかっこいいけど・・・イエローとか微妙。
Dは今回全部結構かっこいい
290非通知さん:04/09/17 15:48:26 ID:eOT0Nsdu
505iと506iはまぁ良かったんじゃない?
505iSと900iは相当の不発だが。
今回の253iも良い方にいきそうだね
291非通知さん:04/09/17 18:07:30 ID:saFuGkA6
発売後に新色が追加されることってあるのかな。
今シルバー使ってて、次は黒が欲しかったのに、
シルバーも黒も無いとは・・・。
292非通知さん:04/09/17 18:16:29 ID:qEgSjz1v
>>291
シルバーっぽいので我慢してください
シャンパンゴールドも落ち着いたいい色だと思うけどな

画面周りのカコイイブラックアウト処理がないのはちょっと残念
293非通知さん:04/09/17 18:49:43 ID:eOT0Nsdu
>>292
可能性低いけどあるかも。
前例がD505iの関西限定色かな
294非通知さん:04/09/17 18:50:45 ID:PojHR5ui
P弁当箱にしか見えない・・・
295非通知さん:04/09/17 19:30:56 ID:sCjgA243
>>294
買う予定のPユーザーには悪いが、陶器をイメージした分、便器ケータイにしか見えない。
296非通知さん:04/09/17 19:44:29 ID:PojHR5ui
ブルーレット置くだけ?
297非通知さん:04/09/17 20:53:56 ID:sCjgA243
まぁ、P253iの話をしても仕方ないからD253iの話をしよう。
青が人気出そうな気がする。俺も青がイイ。
でもボタンは押しにくそうな気がする。使い勝手はどうなんだろう?
298非通知さん:04/09/17 21:31:51 ID:sc8pPhHc
10月中に必ず発売するよね??
299非通知さん:04/09/17 22:12:14 ID:mK5Ox2qz
ケータイBESTの記事見ました。
赤のD253iが載ってたけどワインレッドみたいな感じでなくて、真っ赤でイイ感じだった。
青か赤で悩むな。
300非通知さん:04/09/17 22:13:44 ID:ChrRujHY
和郎阻止
301非通知さん:04/09/17 22:15:24 ID:rxhO5/DQ
V401SAはモックを触った限り、激しく数字キーが押しにくいから、Dもその辺が心配。
302非通知さん:04/09/17 22:46:11 ID:XMD1W6Po
元祖ロッソなケータイ

左 P503i サイバーレッド
右 P203  ロッソ
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/column/fun/2001/02/01/imageview/images635293.jpg.html
303非通知さん:04/09/17 22:52:09 ID:XMD1W6Po
三洋に続いて三菱もスライドモデルを投入。
三洋と見た目あまり変わらないね。。。
折り畳み全盛の今は注目の的だが、
各社競ってスライドモデルを出してくると
折り畳み以上にデザインに個性がなくなる悪寒・・・。
304非通知さん:04/09/17 23:50:09 ID:sCjgA243
>>303
ドコモ参入各社は競って回転式モデルを出してるから、敢えてスライド式にしたのでは?
305非通知さん:04/09/18 00:20:11 ID:l57PHYcA
持ってるだけで楽しいケータイ
306非通知さん:04/09/18 01:28:58 ID:O0aTPBK4
以前外部メモリー対応でないことにがっかりした者だけど、
赤外線でもデータが送受信できるんだね。
携帯で撮った写真以外に、着メロとかのデータもやり取りできるのかな?
307非通知さん:04/09/18 04:34:01 ID:URezH68n
505シリーズでは、着メロの赤外線転送は不可だったよね。
253もできないような気がする...
308非通知さん:04/09/18 07:23:59 ID:peIeMdbW
10月以降って具体的にいつなんだよ〜
309非通知さん:04/09/18 07:42:12 ID:nZdA+x8U
やーやっぱ良いね朝から俺の触手が疼くよ
久々にD端末らしい端末だしD210i以来じゃないかな
D506i触れてみてソフトのもっさりも無くなったし
早くD50xかD90xでだしてくり
310非通知さん:04/09/18 07:55:25 ID:Xxa2SJGG
触手キター
311非通知さん:04/09/18 08:28:11 ID:+3I64ecz
D端末って今まで使った事ないんだけど
今までの傾向として良い点・悪い点ってある?
まー、このモデルが該当するかは別として、、
312非通知さん:04/09/18 09:25:50 ID:l57PHYcA
>>311
最近の傾向として、UIの改善に力を入れている気がする。(D900iは除くw)
movaだから期待できるかも・・。
313非通知さん:04/09/18 09:35:35 ID:wjbmyJS2
ソフトのもっさりが無くなった?おいおい、お前本当にD触ったことがあるのか。
Dなんてとんでもないもっさりだぞ。506も同様。キーレスがかなり鈍いぞ。
SHと比べると明らかにとろい。
314非通知さん:04/09/18 10:23:02 ID:WANuk2vI

触手キター
315非通知さん:04/09/18 11:34:21 ID:nZdA+x8U
>>313
D505iよりはマシってことだよ
316非通知さん:04/09/18 11:54:38 ID:l57PHYcA
preminiスレでもD253iの話題が出てるんだね。
317非通知さん:04/09/18 13:23:49 ID:i4LYfkjk
>>803
10月1日以降
318非通知さん:04/09/18 13:37:56 ID:3TLYWry4
ダークブルーとかエンジ色がよかった
写真で見る限り原色に近い
基本カラーが原色だと子供のオモチャみたく見える


でもきっと買っちゃうナ
319非通知さん:04/09/18 13:45:23 ID:Nr6z74tk
>>309
しょく‐しゅ 【触手】
無脊椎(むせきつい)動物の口の周囲にある小突起。
感覚細胞が多く分布し、触覚や捕食の働きをする。

Σ(゚Д゚;)!!
320非通知さん:04/09/18 14:38:24 ID:6uIj3nV1
大惨事のD
321非通知さん:04/09/18 15:13:09 ID:wJHXgs9W
大悪司のD


(;´Д`)ハァハァ
322非通知さん:04/09/18 16:41:33 ID:+3I64ecz
ストレート型orスライド型が欲しいけど
preminiが小さすぎて断念した身としては
D253iの大きさはちょうどいい感じがするよ。
あとアンテナなしがすばらしい!
323非通知さん:04/09/18 16:46:50 ID:CA6ZmNNW
スライド式全般に言えることだけど、片手で操作しにくそうだよね。
324非通知さん:04/09/18 17:28:42 ID:26nzFvrh
>>323
10キー部分と方向キーが離れてるからね〜
325非通知さん:04/09/18 18:05:17 ID:l57PHYcA
>>323
リボルバータイプと同じだね。
326非通知さん:04/09/19 00:08:16 ID:cqcZZjHo
湧く湧く
327非通知さん:04/09/19 01:16:05 ID:cqcZZjHo
某カキコより。
D253iWMはP252isの横幅を広げたような感じで、ゲームボーイアドバンスSPの小型版って感じでした。

つまりこんなイメージってことだね。
http://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/gbasp/
328非通知さん:04/09/19 02:15:19 ID:MFnJNJH2
触手アゲ
329非通知さん:04/09/19 02:54:19 ID:IQZGu27C
>>313
おまえまだ生きてたの?
おまえの生きがいは505のときからSHマンセーアンチDのままだなw
330DはダイヤモンドアイのD:04/09/19 03:08:44 ID:AXsQ8kz7
「外道照身〜霊波光線っ!汝の正体見たり〜!前世魔人○○○」
「ば〜れ〜た〜か〜」
331非通知さん:04/09/19 03:21:50 ID:DIqA8xyO
preminiスレみればわかるよーに
D253iの登場を禿げしく悔しがってるぽ
332非通知さん:04/09/19 03:40:55 ID:oa8Zr3NI
329>
SH厨だから仕方ない。あきらめれ
333非通知さん:04/09/19 06:35:55 ID:Q+Aqw+zs
元祖らくらくホンみたいにすればよかったのに
334非通知さん:04/09/19 08:39:31 ID:Ycgr/3Y+
フリップスライドは使いにくいよ。メール打たないならいいけど。
335非通知さん:04/09/19 08:50:04 ID:NS7R8z0l
これって
スライド閉じたまま通話可能だよな?
336非通知さん:04/09/19 08:57:41 ID:eNSTJRfG
>>335

>【ムーバD253i】の主な特長(予定)
>「3WAY STYLE(スライド構造)」を採用し、端末を閉じた状態で
>メール閲覧やiモード、通話、1段階のスライドでカメラを起動、
>2段階のスライドで通話や文字入力を行える等、使用用途によって
>3通りのスタイルの選択が可能。

可能ですよ。
337非通知さん:04/09/19 10:52:23 ID:cqcZZjHo
でも、閉じたまま通話ってのも傍から見て変な感じじゃないかな?
338非通知さん:04/09/19 11:08:45 ID:eNSTJRfG
どうだろねぇ。preminiも通話してるとこ見ると結構変。

スライドキーロック中はソニエリみたく発話ボタンのみ
有効になるとかなってるのかな?でないとキーロック中出るのが
不便なような。まぁシャキーンするとキーロック解除するみたいだが。
339非通知さん:04/09/19 12:36:12 ID:TpFa7CNU
ねぇ、menuのライン部に時刻表示がさぁ…
もう既出?
340非通知さん:04/09/19 12:56:50 ID:wOgq9HmI
時計を常時表示する背面液晶がなくなったから、他社のようにピクト行に移しただけじゃない?
表示/非表示を選択できるかは知らないが。
341非通知さん:04/09/19 13:22:24 ID:3piEvWvY
      _
.   / / ̄ ̄\
   (| |        | 「 ミツビシだっ!           ,. -=====ァァ==r=、、 _
    ヽヽ    /    逃 げ ろ っ!」    _/(^o^)/      //ヾフノ
   (_○二 ̄ ̄ ヽ_             ,. - ―1-ァ――――f 'ー-'‐|― '_二ヽ
(( / |┌ |   o(__) ))         ィク:::g::::ZZ二Z∧ ,r ニヽ.l   ~1 
.  | = |(二r⌒             |::{{三三l二!(()  { fハ }l|    |  
   ヽ_ノ  (┘) ) ) )       `ー-t_-__ァ-----ヒ廴i_ク┴―‐‐┴─ヘ辷ソ
           ̄      ) ) )
342非通知さん:04/09/19 14:14:34 ID:g0iyZtKl
343非通知さん:04/09/19 14:23:12 ID:eNSTJRfG
>>342
かわいそうだな。ちとワロタけど
344非通知さん:04/09/19 15:16:37 ID:oxn8mWup
でもあの位置の時計の表示って使えるよな。SHなんかでweb見てると、ちらっと確認できてすきだ
345非通知さん:04/09/19 15:49:41 ID:Z14d0Rf1
imonaだと時計の表示をしてくれるんだけどな。
秒まで表示する機能があったり…
346非通知さん:04/09/19 15:58:08 ID:Z14d0Rf1
メール作成時だと時計が消えてしまうようだな…
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/77023-20584-6-3.html
347非通知さん:04/09/19 16:29:55 ID:cqcZZjHo
>>346
それが普通なんじゃないの?
まぁ、サブがあればメール作成時でもサブを見れば時間はわかるんだけど。
348非通知さん:04/09/19 16:32:12 ID:eNSTJRfG
「でい」でday after tomorrowって。。。
349非通知さん:04/09/19 21:26:51 ID:g66L5eoQ
ふむ。
大きさは丁度アンテナ部の無いSO506iという感じだね、イイカンジだ。
だが一言だけ言わせて欲しい。



カメラなんて飾りですよ偉い人にはそれが(ry
350非通知さん:04/09/19 21:32:35 ID:g66L5eoQ
↑SO505iの間違い orz



まあなんだ、小さいけど厚いねってこった(負け惜しみ
351非通知さん:04/09/20 00:15:21 ID:Ln/bxW+1
>>350
P252iSより薄いよ。
352非通知さん:04/09/20 17:03:09 ID:QsencDD0
欲しい、、、
N502it からこれに機種変するか
353非通知さん:04/09/20 18:41:08 ID:PsIyZUKC
このケータイ、サムソンのSPH-E1700にそっくり
354非通知さん:04/09/20 19:06:57 ID:SR0PpgZY
>>353
まさか・・・・!
355非通知さん:04/09/20 23:31:09 ID:Ln/bxW+1
>>353
カメラの位置とか若干違うけど、パッと見似てるね。
http://www.3gtoday.com/devices/devices/device1676.html
356非通知さん:04/09/20 23:42:58 ID:K+6jlifT
アチャー
357非通知さん:04/09/21 00:01:48 ID:NR9oC20C
>>355
ふん、シルエットが全く違うではないか!
いまどき伸展アンテナ付など論外である!
358非通知さん:04/09/21 00:10:34 ID:PA6Uaw0v
液晶周りなんか激似じゃん!
恥ずかしいことすんなよ…
しかもよりによってカンコック… 
359非通知さん:04/09/21 00:40:32 ID:ZLFk8Vvo
こうやって過剰に叩く奴らに限って、欧州のソニーエリクソンとかノキアに似た端末だと
「ヨーロピアン」とか訳の分からない概念を持ちだして有り難がるw
360非通知さん:04/09/21 03:11:58 ID:NR9oC20C
てーとなにか?全長が長くて重たいのに中身が薄いのがアメリカンてことでいいのか。
361非通知さん:04/09/21 07:08:27 ID:aQ/idcRP
>>358
P2102V(だったかな?)のあのスタイルも、韓国のもののパクリだとか騒がれてたよね。
どちらも偶然なんだろうね。
362非通知さん:04/09/21 21:04:02 ID:jegSNPIt
スライド式携帯なんて海外では珍しくもなんともないだろ。アホ?
363非通知さん:04/09/21 21:27:31 ID:aQ/idcRP
とりあえず、現物(D253i青)を見たいね。
364非通知さん:04/09/21 21:37:36 ID:aQ/idcRP
スライド連動でこんなこともできます。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/21/news078.html
365非通知さん:04/09/21 22:37:53 ID:+oWCMm3L
なんか、ますます出火しそうなデザインだね。
366非通知さん:04/09/21 23:54:42 ID:UZ3NBkXz
でもvodaの東芝製もD900iに似たヤツあったよね、TV見れるヤツ?発売前に待ってるヤツ逆なでするような背面液晶。
infobarやpreminiくらい個性ないと携帯デザインなんて慢性してるし仕方ないね
367非通知さん:04/09/22 01:56:23 ID:r8iUTeTI
>362
過去にもノキアのがあったしね。
だいぶこれとは違う雰囲気だけど。
368非通知さん:04/09/22 09:31:23 ID:T66GG9Zt
>>367

今でも俺はNM502だ!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
369非通知さん:04/09/22 11:57:22 ID:+kn3DUPR
>>368
泣くなよ。








俺だってそうだ.。
370非通知さん:04/09/22 14:22:07 ID:tV/YWG+r
366
三菱と東芝は提携してたからw
371非通知さん:04/09/22 20:37:08 ID:3bz5MPYM
てっきりノキアは日本市場から撤退したと思ったら、ボーダから出るんだ。次はFOMAか。
372非通知さん:04/09/22 22:17:07 ID:KbfN/xDj
>370
だったら東芝も眼中から外さざるをえんじゃないか…
373非通知さん:04/09/22 22:54:09 ID:3bz5MPYM
>>364
最近のITmediaはD端末をよく取り上げるようになった気がする。しかも割りと好意的な内容が多い。
逆にSHに対しては以前では考えられなかったような辛口のコメントをよく目にする。
ITmediaに何があったんだ?
374非通知さん:04/09/22 23:00:08 ID:yOvXEf8b
シャープから出される金が減ったんじゃない?最近株価下がりっぱなしだし
375非通知さん:04/09/22 23:22:26 ID:wmpd/jZq
青かっこいいけど塗装ハゲ考えるとシルバーかなぁ
Dの塗装ってどうなの?
376非通知さん:04/09/22 23:43:01 ID:3bz5MPYM
>>375
あれはシルバーじゃない。
377非通知さん:04/09/22 23:51:51 ID:Jvd/HVcN
SHが取り上げられなくなったのは自業自得。
少しはユーザーの声に耳を傾けろや。
しかし、Dを取り上げるのは気違いとしか...、
えっと、ここは何の機種のスレですか?
378非通知さん:04/09/23 01:02:06 ID:ZvdzcvLa
Dは塗装ダメだよ
2xxシリーズだし手抜くでしょ
赤のほうが意外とハゲ目立たないかもよ
379非通知さん:04/09/23 01:50:48 ID:v12JRIQr
情報も出尽くした感じだし、後は発売までマターリ談義だね
わくわくするなあ

キターよりマターリの方が
うふふふふ
携帯板は楽しい
380非通知さん:04/09/23 02:18:09 ID:ATmOH1D/
う・・・orz
DNでプレミニ買った俺がバカでしたOrz
381非通知さん:04/09/23 03:08:22 ID:PD3vfSxF
>>377 釣るならもっと巧く!
382非通知さん:04/09/23 06:33:57 ID:llnC6wSi
>>379
おまいF使いのスパイだな?w
383非通知さん:04/09/23 06:51:46 ID:qswAaRXA
おぉ、NM502iユーザーが二人もいる。
同士よ……このD253はなにか惹かれるものがあるんだろうな。
だけど、おそらく今回も見送りだろうな。兄弟達もそうだろ?
384非通知さん:04/09/23 09:16:17 ID:ZXPiPtXe
>>379
不動様キター
385非通知さん:04/09/23 11:53:25 ID:HO6WGlnB
>>383



もうひとりいるぞw

なんだかんだで見送るかもね。(あげくに外装交換なんかしちゃったりして)
でも年内に呆魔でNOKIAが出なければ・・・、禿げしく迷うとこではある・・・。
386非通知さん:04/09/23 18:07:16 ID:1eEQ25C6
NOKIAは来年
387非通知さん:04/09/23 22:18:39 ID:CLZ8AQcp
>>378
液晶をUVハードコート(だっけ?)してるくらいだから、塗装も禿げにくくしてるんじゃないか?
388非通知さん:04/09/23 22:23:34 ID:1eEQ25C6
10/2発売予定
389非通知さん:04/09/23 22:38:43 ID:xuC6fqWW
>>387
movaに力を入れてる三菱だから大丈夫だと思うけど。
390非通知さん:04/09/24 00:06:59 ID:/kAflnIn
>>389
movaにだけw
391非通知さん:04/09/24 00:10:51 ID:X9EZ7bQu
三菱は端末の製造に関する技術がないということが分かった。
とくにFOMAはひどいものだ。
392非通知さん:04/09/24 00:26:53 ID:TVGGoQoB
   身潰
393非通知さん:04/09/24 00:49:58 ID:qAan5NRY
このスレでも出てたけど、どこみても「ドコモ初のスライドボディ端末となる・・・」
だな。名機NM502がかわいそう・・・
394非通知さん:04/09/24 02:17:12 ID:NkmLcw31
Dはmovaも糞だし。↓参照

三菱携帯・Dシリーズ総合スレッド
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082733932/
395総統D:04/09/24 07:10:03 ID:0IK8Yf5z
「ダッカ― デー!」
396非通知さん:04/09/24 19:31:59 ID:xadSepcF
>>393
まあそれは「スライド“フリップ”」であって「スライド“ボディ”」ではない
からね。ちなみにNM502の前にNM207がある。

スライドフリップ式は、
NM207、NM502、P651ES、パナブランドのP207(EB-ナントカ)
397非通知さん:04/09/24 22:14:11 ID:/kAflnIn
10/2発売なら9/29or30発表?
398非通知さん:04/09/24 23:47:59 ID:h+hrVHcf
399非通知さん:04/09/24 23:56:33 ID:uT5YdTuO
EB-PD500は当時一目惚れして速攻で買いに行ったよ!!
当時はDのフリップ式がはやってたのでみんなこじ開けようと頑張ってたがスライドと知って驚いてた!!


が・・・・・機種変の時に「オリジナルブランドは手数料が高い」と知って鬱になった・・
400非通知さん:04/09/25 00:06:29 ID:xjLP3LBJ
>>388

ソースは?
401非通知さん:04/09/25 00:22:59 ID:zFoUcIgr
>>399
メーカーブランドはDSの保証が受けられないという難点あったよね。
ただパナのEB-P**はDSはおkだった。NECのジュワッキーや三菱のディーガは
DS保証ないんだよね。


ジュワッキーやディーガを知ってる人はもういないかな…
ジュビロの中山がCMしてたが。
402非通知さん:04/09/25 01:27:00 ID:ibd+0d6l
P651esではなく、P601esが正しい。

ぐぐってみよ。

らくらくホン一号機はパナソニック製。
403非通知さん:04/09/25 17:37:42 ID:FMNRPH8R
試しにボーダのスライド式触ってきたんだけど
結構微妙、片手でスライドまでは出来ないし
253は大丈夫かいな
404非通知さん:04/09/25 17:49:31 ID:+93rKQkS
>>403
サイズが小さいから大丈夫なんじゃね?
405非通知さん:04/09/25 19:53:54 ID:zFoUcIgr
>>403
V401SA?あれはスライドしにくいよ。V801SAはまあまあしやすい。
D253は突起があったり凹みがあったり一応工夫されてるからどうだろうね。


(・∀・)ポストモダーンポストモダーン
( ゚д゚)ヴイヨンマルイチエッスエィ!
406非通知さん:04/09/25 21:44:52 ID:+93rKQkS
来週くらいにはモックが出回るんじゃね?
407非通知さん:04/09/25 22:01:21 ID:ZJES5ld/
あぁ、俺も以前ボーダのスライドに機種変しようかと触ったけどでかくてダメだった。
D253は小さいから大丈夫じゃないのかな。早くモック触りたいね。
408非通知さん:04/09/25 23:02:48 ID:RXheKVp2
モックさわったけどスライドしやすかったよ
液晶下の黒い縁みたいなところに少し出っ張りがあって、そこに親指をかけてスライド
十字キーは柔らかかった
409非通知さん:04/09/25 23:03:36 ID:dJBBivHb
柔らかい十字キーにハァハァするスレ
410非通知さん:04/09/25 23:35:25 ID:RXheKVp2
右側側面にページ送りキーと左側面にキーロック用のスイッチあり
キシュツなら須磨祖
411首領L:04/09/26 00:01:02 ID:aAeSsey1
「貴様も悪の大組織ダッカーの一員なら、目的のためには手段を選ぶな!
殺せ!誰であろうと、幸せそうな奴らは皆殺しにするのだ!」
412非通知さん:04/09/26 00:09:47 ID:V3eVaRMC
>>408
もうモック出回っているんだ。
413非通知さん:04/09/26 02:07:48 ID:IMtLQ/8y
漏れはそれよりもD253iWMが気になる…
414非通知さん:04/09/26 03:51:01 ID:vRbcL5vY
ああ、なんか、しょーがないな。

ズバットDVDBOXおめー。

これでいいのか?>>411
つか、パンピーに判らんネタ振るなと
415非通知さん:04/09/26 09:54:01 ID:V3eVaRMC
>>413
その内別スレが立つんだろうけど。

★D253iWM
レッド・ホワイト・ブラックの3色展開
76×59×25の比較的小型携帯型ゲームのような見た目。
WMの名のとおり、ミュージックプレイヤー機能搭載(約5時間再生)
FMラジオ機能(約18時間)
一応32万画素CCDカメラ搭載。
外部メモリはMSDuo。
416非通知さん:04/09/26 10:26:41 ID:KWdkudfH
そのサイズでテンキーつくのか?











いずれにしても両方買いそうだ俺w
417非通知さん:04/09/26 13:01:44 ID:hoXQ9MDT
DQNショップ逝ったら実機を触らせてくれたよ253cmのDカップ
418非通知さん:04/09/26 15:23:51 ID:V3eVaRMC
>>416
D253i:96x47=4512
D253iWM:76x59=4484
面積はそれほど変わらないよ。
419非通知さん:04/09/26 15:28:58 ID:xEPTrNgP

 身潰し

420非通知さん:04/09/26 16:03:57 ID:IMtLQ/8y
>>415
ていうか、そこの情報で気になったんだけど…(w
なんでローエンドでWMなのかと…orz
421非通知さん:04/09/26 16:05:55 ID:KWdkudfH
>>418
(・∀・)…

幅59_bが気になる
422非通知さん:04/09/26 16:55:19 ID:V3eVaRMC
>>420
ユーザーの反応を見るための人柱モデルじゃないか?
好評ならD901iSくらいに搭載するとか。
423非通知さん:04/09/26 17:29:07 ID:6cHgivW9
単なる企画商品だろ
要するにキワモノ
424非通知さん:04/09/26 18:39:53 ID:U2GZ+cx0
D253icキボンヌ
425非通知さん:04/09/26 22:11:40 ID:V3eVaRMC
>>424
D901iにも搭載されないくらいだから、無理だっつうの。
FOMAで出遅れ、FeliCaでも出遅れ・・かw
ま、FeliCaなんて今のところ使い道殆どないし、ケータイが故障したときのドコモの対応が
ひどいみたいだから、今はまだいらんな。
426非通知さん:04/09/26 22:53:50 ID:tpYrsOJA
>>416
折りたたみなんだから十分付けれるだろ
427非通知さん:04/09/27 00:13:44 ID:Uw/oO10V
D253iとD253iWMは同じカメラを積むみたいだね。
でも32万画素CCDって、なんか変だね。
428非通知さん:04/09/27 07:17:34 ID:sOvhVMjJ
なんで?
429非通知さん:04/09/27 14:14:52 ID:c91QuvRs
D253iC絶対でないよ。なぜならFeliCaにはアプリが必要だからw
430非通知さん:04/09/27 23:46:52 ID:Uw/oO10V
D253i、D253iWMと立て続けに出すって、なんか変だね。
431非通知さん:04/09/28 00:53:53 ID:k/XzurKa
mova開発ばっかでまたFOMAが…
スレ違いだけど最近D900iWMじゃダメなのかと思ってしまう。
432非通知さん:04/09/28 06:05:46 ID:wVsx4tsL
>>431
着うたが売れなくなるから。








と言ってみるテスト
433DS勤務:04/09/28 13:27:05 ID:JECADrgP
発売日が10月1日に決まったんで、報告しておきます。
434非通知さん:04/09/28 14:09:42 ID:NVgcHfCc
>>433
おっ?は〜?
435非通知さん:04/09/28 14:17:49 ID:R1vTJK7t
10/1なら今日発表か?
ありえんな。
436非通知さん:04/09/28 14:19:01 ID:bhTQD/QN
三菱のDがDEATHのDにならぬことを願う
437DS勤務:04/09/28 14:26:33 ID:JECADrgP
D253iの付属品発注書(AC卓ホルの)が届いて、それに10/1発売と明記されていたので、
間違いないですよ。公式発表は明日ではないかと。

信じないのなら、別にいいですが・・・
438非通知さん:04/09/28 15:55:16 ID:UHNVi0Ca
>>437
ちなみに管轄はどこですか?
439DS勤務:04/09/28 16:56:19 ID:JECADrgP
中央ですよ。
440非通知さん:04/09/28 16:59:15 ID:laYD9vpf
はやくモック見たいなー
441非通知さん:04/09/28 17:00:30 ID:uS+EKzmU
442非通知さん:04/09/28 17:58:05 ID:NVgcHfCc
ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/mova/253i.html
のディスプレイを見ろ。10・05(火)って
見えないか?
443非通知さん:04/09/28 18:12:50 ID:/PD+KHr0
>>436
素晴らしいIDだ。
「D」をスラッシュで切ってるとこがまたイカす。
444非通知さん:04/09/28 19:03:37 ID:8UN7MQiH
444ゾロget
445非通知さん:04/09/28 21:27:41 ID:CecC7BlX
>>441
サンジさんて、ドコモ中国じゃなかったっけ?
446非通知さん:04/09/28 23:10:49 ID:szx7J1Wt
今日江戸川のDS行って聞いたら10/1だって言ってたよ。
地域によって発売日とか違うのか?
447非通知さん:04/09/29 00:12:38 ID:oY1VazoG
安っぽいならいらない orz
448非通知さん:04/09/29 02:01:07 ID:ZeYcByy/
D253iWM期待Age
449非通知さん:04/09/29 02:45:08 ID:t/zWvPar
もう明後日だね。
わくわくage
450非通知さん:04/09/29 06:46:58 ID:1QaRKbMk
>>447
安っぽいではなく、50xや90xと比べカメラの画素が少ない、液晶が小さいなど
安価に作られてると言いたかったんだろう。
つまり、サンジという香具師はスペックヲタということだw
451非通知さん:04/09/29 08:21:00 ID:mXCaUXBq
予定通りなら今日発表か
452非通知さん:04/09/29 10:26:48 ID:X+tP4RKL
10/1なら仕事休みだから買いにいけるな…
値段が気になるところだが。
453非通知さん:04/09/29 10:31:02 ID:b0Ci8YwH
>>452
値段なんて気にするな!元気があれば元気になれる!
454非通知さん:04/09/29 10:31:14 ID:f+AqaLgj
買うのか?あのような糞に違いない端末をか?
なぜお前らは、SHの登場を待たないのか!!!
455非通知さん:04/09/29 10:33:36 ID:b0Ci8YwH
>>454
SHって武蔵丸が持ってるじゃん。
456非通知さん:04/09/29 10:54:46 ID:X+tP4RKL
>>454
脳内でSH253i待ってな。うちらは先いくぜ
457非通知さん:04/09/29 11:39:02 ID:fmWoDpxD
デザインが気に入ってるわけだから、
もしもっさりだとしても目をつぶる。
機能面で使いづらくても構わない。

でも壊れやすいとかは嫌だなあ。
スライドって大丈夫なんだろか・・
458非通知さん:04/09/29 12:03:08 ID:Ij6fAONK
SH252iに、スペックでボロ負けしていることについては、お前らはどう思うかね
459非通知さん:04/09/29 12:23:15 ID:Un6S8E6c
SH252iとか言われても分からない
見たことも無いし、スペックももちろん知らない
460非通知さん:04/09/29 12:45:59 ID:NKPDvrhK
sh252iって言えば、赤外線も外部メモリも無い機種じゃなかったっけ?
ケーブルしか通信手段無くて即却下したのは覚えてるけど。

D252iから機種変予定!1日は都民の日だから買えにいくw
461非通知さん:04/09/29 13:37:09 ID:Ij6fAONK
SH252iの美しいQVGA CGS液晶とDの未だにQVGAですらない糞TFD液晶。
SH252iのすばらしい64和音と、Dの糞48和音。
SH252iの俊敏なキーレスと、Dの糞もっさりキーレス。

どちらが上か、一目瞭然である。反論はあるかね。
462非通知さん:04/09/29 14:28:15 ID:Nze6/K/K
>>461
キミ、そういう事言うの2chだけにしときなよ… キモイよ…
ごめんねキモイなんて言って。
463非通知さん:04/09/29 15:03:27 ID:KGNzQW1a
464非通知さん:04/09/29 15:04:06 ID:Ij6fAONK
やはり、SHに遠く及ばぬ糞スペックだな
465非通知さん:04/09/29 15:32:09 ID:EzoL+5k+
早かったね、発売日。
466非通知さん:04/09/29 15:32:46 ID:W+FKDKDn
わくわく
467非通知さん:04/09/29 15:43:02 ID:S+dp7Xjl
>>461
>SH252iのすばらしい64和音

使ってるけど、あれがいい音だと思うなら耳鼻科いったほうがいいよ。
468非通知さん:04/09/29 15:54:36 ID:mXCaUXBq
すばらしい64和音だけどスクエニメロディi非対応ですが
469非通知さん:04/09/29 15:57:02 ID:S+dp7Xjl
まぁ俺はFM音源派だからPCMは好きじゃないというのもあるけど。
SH900も音質最悪。小さいくせに音割れするし。

とまぁスレ違いなのでこのへんにして、

D253iはWeb容量は10KB、20KBどっちになるんだろう。
液晶はD252と同じならまぁいいかなと。
470非通知さん:04/09/29 16:02:16 ID:AqHDvMpl
俺もFM音源派だな。
PCMはどれも糞に聞こえる。
471非通知さん:04/09/29 16:03:44 ID:S+dp7Xjl
こっちもきてたよ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20737.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/29/news036.html

>>470
D503iのPCMだけはいいと思った。あれはまじ綺麗。
472非通知さん:04/09/29 16:05:20 ID:NKPDvrhK
>>469
SH900iは三菱の最近の機種と同じ音源。和音数が変わってるだけで音色は同じ。SH900iのあの音は、スピーカーのせい。
SH253はどっちか知らん。
473非通知さん:04/09/29 16:07:37 ID:AqHDvMpl
>>471
最後のパカパカだな。
3日ほど使ったけど、Nでなれた身には辛かった。
474非通知さん:04/09/29 16:08:11 ID:j7m4lLxn

待受け画面は激しくダサいな
475非通知さん:04/09/29 16:11:55 ID:S+dp7Xjl
>>472
同じなんだ。まぁシャープのスピーカーが糞なのはSH07時代からだし。
476非通知さん:04/09/29 16:14:07 ID:S+dp7Xjl
>>473
そう。知人2人使ってた。自分は当時はJ-D03使ってたけどね。
J-D03、J-D05の着メロ性能は史上最強だった。猛爆音だったし。
477非通知さん:04/09/29 16:15:29 ID:sB4Hphui
すごいすんなり発売されますね。
FOMAの900のすごい待たせたメーカーとは別のよう。FOMAも頼むよ、三菱さん!
478非通知さん:04/09/29 16:23:42 ID:3e3c6Af/
>>476
そういえば、最近の機種は着信音量のヘボいやつが多いね。
16和音全盛期の頃が良かったかな。
479非通知さん:04/09/29 16:23:57 ID:BiivjQfz
>>471
D503iのルパン'78は不朽の名作
480非通知さん:04/09/29 16:39:13 ID:NKPDvrhK
>>475
すまん!さっきのはPCM48和音の話ね。
今公式発表(携帯版)見てきたら、PCM32和音って書いてあった。
あれはUCS使えないっぽいし糞かも…。
481非通知さん:04/09/29 17:05:35 ID:Ij6fAONK
その程度の糞和音で、SHに勝てるとでも思っているのか?
482非通知さん:04/09/29 17:26:50 ID:zhuQpnS5
SHの人がさっきから必死ですが、SHからは253iが出ませんから!

残念!!
483非通知さん:04/09/29 17:49:50 ID:NKPDvrhK
たぶん、D506&900iスレで前に出てきた奴だね。最近スルーされてたら出てこなくなったみたいだし。
人のこと言えませんが、こっちもSH厨スルーお願いします。


結局価格はいくらぐらいなのかな?
484非通知さん:04/09/29 17:55:25 ID:X+tP4RKL
32和音ってことはWEB容量は10KBの悪寒。中の人はD252のままぽいな。
まあ着メロは使わないから気にしないが…
485非通知さん:04/09/29 18:38:34 ID:fRMZVgmb
ER207とNM502iしか使った事の無い私は
どんな音でも満足しそうだが。
486非通知さん:04/09/29 18:39:58 ID:INW8EEPS
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/mova/d253i/
2xxにしては機能充実である

デフォで入ってる着信音が知りたいっす
487非通知さん:04/09/29 18:59:48 ID:SYLz70KU
>>486
ドコモのサイトに行きたまい。
488非通知さん:04/09/29 19:05:35 ID:1QaRKbMk
>>477
今までもmovaは割とすんなり発売されてたと思うよ。
D900iだけが異常だったんじゃない?
489非通知さん:04/09/29 19:12:56 ID:INW8EEPS
>>487
うむ、感謝。
490非通知さん:04/09/29 19:15:32 ID:GVg41sZI
>>486
そこを、数時間前に見たときはドコモのサイトに飛ばされたんだけどな…
491非通知さん:04/09/29 19:18:21 ID:W+FKDKDn
あとはもっさりかどうかだな

当日ゲトした方是非インプたのんます
492発売日決定おめ!:04/09/29 19:40:46 ID:lKpr9zAu
キタ━━━(・∀・)━━!!
キタ━━━(・∀・)━━!!
キタ━━━(・∀・)━━!!
キタ━━━(・∀・)━━!!
キタ━━━(・∀・)━━!!
493非通知さん:04/09/29 19:54:24 ID:1QaRKbMk
内蔵着メロ
・ツァラトゥストラはかく語りき
・四季〜冬〜
・水夫のホーンパイプ
・SUMMERTIME
・TRUTH RESONANCE-T MIX
・PRIVATE EYES

う〜ん・・・、どんな曲だぁ?
494非通知さん:04/09/29 20:12:12 ID:A6Qu4nN6
冬かよ!
495非通知さん:04/09/29 20:13:39 ID:S+dp7Xjl
>>493
一番上は聞けばわかるだろう
496非通知さん:04/09/29 20:14:55 ID:1QaRKbMk
一足早くD253iのスライドする動画が見れるよ。
http://nikkeibp.jp/jp/lifestyle/

>>494
サマータイムもあるよw
497非通知さん:04/09/29 20:54:48 ID:X+tP4RKL
>>496
動画みたけど、2段階だからシャキーンじゃなく、
シャキ、ャキーンって感じなのかなぁ。
498非通知さん:04/09/29 20:57:22 ID:howPm1be
梅田のモバイルアトランティスに見に行ったら台風の影響で6時には閉まっていました
499非通知さん:04/09/29 21:11:22 ID:/H+JvBaR
>>494
いいじゃ〜ん冬〜四季の中で一番かっこいいよ
でも変なアレンジされてたら萎えるな〜妙に明るかったりw
500非通知さん:04/09/29 21:13:39 ID:qLGVjcbI
>>498
まだモックしか展示してないみたいですよ。
http://www.docomo-dml.com/pc/newlineup/index.html
501非通知さん:04/09/29 21:54:56 ID:qDMewo+Z
このスライド式って三洋の特許入ってないの?
いかにも特許ありそうな気がするがもしかしてOEM?
502非通知さん:04/09/29 22:17:55 ID:Ww+kENJd
なんでスライド形状で三洋ごときが特許とるの・・・
503非通知さん:04/09/29 22:46:07 ID:7BkWExpP
これって、電話のマイク(話口)はどこについているの?
504非通知さん:04/09/30 00:11:39 ID:rYkBJf7c
>>503
それ俺も気になってた。
閉じたまま会話可能らしいけど、スライドの下側に付いてぽくない?
あと >>496 を見て、スライドしにくそうとか。
明後日DSで色々みてみまつ。
505非通知さん:04/09/30 00:14:11 ID:hIwU1pdR
いくらくらいですかね??
機種変で2万以下で買えるかな?!
506非通知さん:04/09/30 00:17:10 ID:+ZCDDRJQ
>>473
ハァ?
パカパカじゃないしw
おまいはバカバカですか?w
>>501
三様は関係無いよ
特許持っててもNOKIAが持ってるし
三様とNOKIAは数年前携帯部門でくっ付いたでしょ
Dnoスライドとは違うもの(名前がそもそも違ってた記憶がある)
507506:04/09/30 00:18:21 ID:+ZCDDRJQ
Dnoスライド<×
Dのスライド<○
508非通知さん:04/09/30 00:25:26 ID:mrYKboOW
>>506>>468-485を読んで赤面してから謝罪しとけよ。
509非通知さん:04/09/30 00:27:41 ID:lCApICK3
>>506
もしかして、おまえは折りたたみのことを
「パカパカ」だと思ってたりするのじゃないだろうな?
「パカパカ」とはフリップタイプの事を指すんだよ。
よってD503iはパカパカです。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3680.html
510非通知さん:04/09/30 00:49:45 ID:I+C0uY/z
フリップタイプと言えば、今更だけどD502iをもう一度使いたいです。
あの端末、大好きでした。
スレ違いでごめんなさい。
511 :04/09/30 01:48:54 ID:HD8CIH7Y
>>502
分かってねーな
特許なんて取ったもん勝ちなんだよ
折りたたみなんてNECの特許だらけだ
それに三洋は結構特許多い
512非通知さん:04/09/30 02:06:04 ID:CaBukh8J
この機種のスライド機構で三洋の特許に抵触する部分ってあるの?
513非通知さん:04/09/30 02:07:09 ID:IPM3EdjR
>>512
それは>>511のような詳しい人が知ってるんじゃないの?
514非通知さん:04/09/30 02:17:18 ID:rT4vKLR+
おまいら色はどれいく?
オレはアウリーノ(白)70%
ロッソ(赤)30% 位の割合で悩んでる。
アズーロ(青)はない
515非通知さん:04/09/30 02:41:07 ID:7BYcsfNq
赤が好きだけど
おっさんだから銀にしとく
パナが505で出したような抑えた赤なら良いんだが
516非通知さん:04/09/30 06:37:30 ID:V3CmVDEK
俺は青がいいな。
517非通知さん:04/09/30 09:37:04 ID:4ruyk9nN
20代は青か赤が多いだろうな。
俺は青。
518非通知さん:04/09/30 11:59:35 ID:ZKqmfT/L
スレ違いだけど知ってる人いたら教えて。
携帯からサイトに接続したら相手にはどんな情報が漏れる?
メルアドなんて漏れないよね??
519非通知さん:04/09/30 12:08:00 ID:n7RPiezL
>>518
どのURLから飛んできたかが判る。
あとは使用している端末情報(機種名など)かな。
520非通知さん:04/09/30 12:19:23 ID:D1Pv5JYw
そろそろ並びに行くか…
521非通知さん:04/09/30 13:49:48 ID:lpCxWrr7
>>520
遅っ!
522非通知さん:04/09/30 14:34:27 ID:i843sAFh
並ぶ必要あるのかと
523非通知さん:04/09/30 16:02:46 ID:C4pl16V3
あんまり、盛り上がって無いね。
予約無しで余裕で買えるかな。
524非通知さん:04/09/30 17:19:26 ID:ncg3T9fy
在庫ありますよ(自由が丘にて)
525非通知さん:04/09/30 17:59:08 ID:8o1zXwYi
明日仕事になっちゃた。昼休み買いにいくか。。。
526非通知さん:04/09/30 17:59:56 ID:4Rn0fmit
ボタンぐにぐに
527非通知さん:04/09/30 18:06:45 ID:hHPiesNA
6800縁
528非通知さん:04/09/30 18:10:29 ID:T4tguEAy
これどのくらいで1円端末になる予定?
529非通知さん:04/09/30 18:21:55 ID:yJmsbBck
>>528
腐る寸前の1円端末に魅力を感じる方ですか?
530非通知さん:04/09/30 18:31:00 ID:bABx932y
vds01
531非通知さん:04/09/30 20:33:10 ID:vXZbkk+i
新宿さくらやにて値段確認してきました。

新規:年割加入で8190円、加入なしで18240円
機種変:10ヶ月以上15540円

年割加入有無で約1万違うのか
532非通知さん:04/09/30 20:33:57 ID:/NDpJGCX
>>531
年割違約金が3150円だから(ry
533非通知さん:04/09/30 20:37:53 ID:vXZbkk+i
>>532
それを考えても新機種にしては安いな。


となると、DSだと18240円になるのかな。
534非通知さん:04/09/30 20:38:27 ID:Mg0UQaI1
さくらや>>>>ヨドバシ>>>石丸>>>DS
15540>>>16800>>>16920>>>17100
535非通知さん:04/09/30 20:41:52 ID:bpahvaNC
506だけど
2匹しか釣れなったorz
釣れた香具師は明日機種変してこい!
俺はDSで在庫確保してきた
536非通知さん:04/09/30 20:42:50 ID:bpahvaNC
ついでにDは101なんたらハイパーから使ってるので
パカパカはよく理解してますw
537非通知さん:04/09/30 20:44:03 ID:bpahvaNC
>>534
俺が逝くDSでは機種変は14800円って言われたよ(手数料込み)
538非通知さん:04/09/30 20:51:18 ID:BdTMzb02
>>535
506恥ずかしすぎ(w
539非通知さん:04/09/30 20:51:38 ID:vXZbkk+i
バラついてるけど機種変はおおむね16000、新規は1万前後か
540非通知さん:04/09/30 21:50:57 ID:V3CmVDEK
ま、見るのはあさってだな。
541非通知さん:04/09/30 22:27:34 ID:hHPiesNA
家族割もゆうゆうコールも11月からだし、あほな発売日だね。
欲しいんだけどね
542非通知さん:04/09/30 22:53:03 ID:V3CmVDEK
昨日D253iWMからアクセスがあったんだ。
http://star-beach.com/iar2.php?c=2
543非通知さん:04/09/30 23:13:05 ID:Y1IuUUYb
明日はユニクロとさくらやに行く予定。
544非通知さん:04/09/30 23:15:01 ID:S6f0d77E
モック見てきたけど、思ったよりずっと安っぽかったな。
545非通知さん:04/09/30 23:17:43 ID:wGE5RK/f
モックだからかはわからないがだいぶガタつく感じ…
ボタンは押しやすい。ただクリアキーとかは小さすぎるけど
546非通知さん:04/09/30 23:25:46 ID:UUx1lf13
>>542
スレイプニルいじりじゃないの?
新機種情報でしょっちゅうスタビ出るけど
547非通知さん:04/09/30 23:27:11 ID:V3CmVDEK
>>544
モックは元々安っぽく(安く)作ってるんじゃないか?
ホットモックはどこかに置いているんだろうか?
548非通知さん:04/10/01 00:13:31 ID:TUkZLnt9
>>547
漏れもホットモックじゃないと当てにならんと思う。
549非通知さん:04/10/01 00:17:22 ID:yXCXAuqn
100gを切ってるし軽そうだな。
550非通知さん:04/10/01 00:19:05 ID:1DChHVBS
ホットドッグならレンジに入れたよ。冷めてないよ。
551非通知さん:04/10/01 02:07:54 ID:KwIKfWIu
ホットムックとホットガチャピンならもう冷めてるよ
552非通知さん:04/10/01 02:09:35 ID:H/XJNfrv
ガキは寝ろ
553非通知さん:04/10/01 02:10:54 ID:nZKXWqCQ
おやすみ
554非通知さん:04/10/01 03:10:11 ID:n2qwsO8Q
まあなんだ。










スライドでガタがあるなんて、致命的だと思うのだが・・・
555非通知さん:04/10/01 03:43:52 ID:1DChHVBS
リモコンの電池カバーで練習中(w
556非通知さん:04/10/01 05:30:54 ID:Az4zoNeh
練習しすぎてツメが折れました
557非通知さん:04/10/01 06:25:13 ID:mfU26uXO
おのれ三菱めえ〜
いたいけまスライド希望者をこんな目にい
558非通知さん:04/10/01 07:58:10 ID:+Hf4ShbM
>>554
ガタが無ければ、スライドするとき固そうな気がするんだが・・。
ガタが大きすぎても勿論ダメだが。
559非通知さん:04/10/01 08:06:18 ID:ucJryOS7
今日触りに行くか
560非通知さん:04/10/01 08:07:33 ID:H/XJNfrv
まあ適度な「遊び」は必要だな。あんまガタつきすぎても
嫌だが。
561非通知さん:04/10/01 09:55:52 ID:+o6anR5F
ぬるぽっぽ
562非通知さん:04/10/01 10:10:11 ID:H/XJNfrv

     ガッ
( ・∀・)⊃●)Д´)>>561
563非通知さん:04/10/01 10:41:09 ID:WHkNMjLA
買った人いないのかな?
インプレよろしく
564非通知さん:04/10/01 10:44:51 ID:+o6anR5F
ぬるぽならいる
565非通知さん:04/10/01 10:56:20 ID:w3UUnmq1
昼休みにDS行きまつ。
でも・・
あまりにもチャチかったら買わない・・
566非通知さん:04/10/01 11:04:16 ID:+o6anR5F
ぬるぽなんでな
567非通知さん:04/10/01 11:07:23 ID:zU0OsXqh
>>566
ガッ
568非通知さん:04/10/01 11:08:27 ID:WHkNMjLA
>>567
相手にすんなや。
569非通知さん:04/10/01 12:04:25 ID:H/XJNfrv
いま契約終わりますた。若者割引、マイショップ割引で新規2800円。
安すぎ。機種変も上記割引適応なら7800円。

20分したら手に入ります。


アズーロ  :1←
ロッソ   :0
アウリーノ :0
570非通知さん:04/10/01 12:07:14 ID:qfIWkJta
>>569
ちょっと質問なんだけど、何で機種変じゃなくて新規なの?
いっぱい携帯持ってる人orすぐ解約する人?
571非通知さん:04/10/01 12:09:02 ID:xZ2gFuKv
>>570
副回線か、ドコモを追加する人か、新規即解の人。
572非通知さん:04/10/01 12:18:09 ID:H/XJNfrv
>>570
サブ用です。メインでFOMA持っててファミ割で追加しますた。
新規即解じゃないよ。

ちなみにauをサブで持ってたけど昨日解約しました。
573チィ:04/10/01 12:21:41 ID:Cbn/4hWY
ドコモの代理店だ働いてるチィです。D253iは新規若割使用で\0なので購入!

あまりよくないかも…使用期間はきっと一ヶ月の運命だね、このケータイ。
574非通知さん:04/10/01 12:32:27 ID:2IpbIb+p
インプレまだ〜?
575非通知さん:04/10/01 13:03:29 ID:H/XJNfrv
受け取ってきました。
いろいろ弄ってるけど、モックにあったガタガタは全然ないね。
576非通知さん:04/10/01 13:08:55 ID:H/XJNfrv
ちょっと気になったのは、サイドキーロックの反応が鈍いとこ。
ソニエリみたく軽く弾く感じでは解除、設定できない。

ただ便利なのは、設定しておくと、動作中に閉じるとその状態のまま
ロックしてくれる。
577非通知さん:04/10/01 13:11:29 ID:WHkNMjLA
閉じた状態で通話も問題無しですか?
578非通知さん:04/10/01 13:12:14 ID:qbBFoYDZ
漏れも見てきますた
ガタは許容範囲って言うかあれは遊びの内ってなレベル
赤だけ塗装の関係でおもちゃっぽい
奥から一時的に出してきたホトモクだったのでざっとしかいじれなかったのですが
文章作成で予測候補が出る時あたりにほんの一瞬だけテンポ遅れません?>買った方
579非通知さん:04/10/01 13:14:57 ID:LJMeldwg
買ってきました。
動きはちょっととろいかな。クリアボタンも小さくて微妙だけど押しミスはなさそう。

分かってたことだけどカメラ付きなのに赤外線だけしかないのがちょとションボリ。
Dは初めてなんですけどソフト使いにくいかな。でも画面は結構綺麗で満足してます。
一回でメールフォルダに行けないし(行きかたあるかも)

_| ̄|○画面は野外だと殆ど見えません。これかなりショックでした。
写真1発目撮るとき('A`)??? ってかんじでした。

付属のゲームは単純だけど暇つぶしにはよさそう3つ入ってるし。
580非通知さん:04/10/01 13:17:33 ID:LJMeldwg
閉じた状態の通話自分でやってみたけど問題なさそうです。
_| ̄|○虚しくて10秒ほどで切りましたが
581非通知さん:04/10/01 13:18:05 ID:H/XJNfrv
>>577
試したけど問題ないですね。

>>578
いわゆるモサーリ
582非通知さん:04/10/01 13:19:08 ID:WHkNMjLA
>>580-581
どうもありがとうございます。
機種変してきます。
583非通知さん:04/10/01 13:19:59 ID:qbBFoYDZ
>>579
>画面は野外だと殆ど見えません

これキツイナー
今のP505iもそんな感じで次は外でも見やすい物と思ってるのに…orz
バックライト光量上げてなんとかなりませんか?
584578:04/10/01 13:23:15 ID:qbBFoYDZ
>>581
>いわゆるモサーリ

それキツイナー
今の(ry
DSのねーちゃんと機種変する気マンマンで話してきたのに結構揺らぐ…orz
585非通知さん:04/10/01 13:24:58 ID:H/XJNfrv
>>583
高輝度にしてみたけど、暗い背景だとやや見にくい。背景白ならまあ普通。
586非通知さん:04/10/01 13:44:59 ID:WHkNMjLA
587578:04/10/01 13:51:10 ID:qbBFoYDZ
>>585
ありがたう
メール読みぐらいならストレス溜まらないみたいですね
588非通知さん:04/10/01 13:57:34 ID:ltG2KqAT
質問です
 @ メール作成画面からワンタッチで絵文字選択できますか?
 A 絵文字選択画面でスクロールや次ページはありますか?
589非通知さん:04/10/01 14:00:42 ID:LJMeldwg
画面、高輝度にしてみましたけど、野外だとやっぱきついです。クソ天気がいいってのもあるけど。
室内は問題無しです。4畳の部屋に12畳用の照明使ってますけどとても綺麗に見えます。
そもそも天気のいい日の野外とかだと最近のデジカメとかに付いてるクリアフォト液晶とか、やたら明るい液晶とか日中でも綺麗に見えるとか言ってる画面じゃないと見にくいと思うので、
D253だからということではなく他の携帯もそうなんじゃないかな〜と思います。
ただ自分の場合カメラ付きが初めてだったのでちょっとションボリ度多めだったけどw

音もいい感じでした。前の機種が高音がキンキンきつかったけどこいつは柔らかめです。
_| ̄|○人によっていいかどうかは違うと思うけど。

あと、待ち受け画面のカスタマイズがかなりイイ!!!
いろいろ選べるので楽しいYO!

自分はメールと通話が出来ればいいのでかなり満足してます。
( ^,_ゝ^) ニコッ コイツデムーバサービス終了マデイクYO!!!
590非通知さん:04/10/01 14:21:04 ID:3gNQoc0a
機種変しようとしたら赤と青は不具合でたのでダメと言われました。
二軒とも中央です
591非通知さん:04/10/01 14:25:31 ID:LJMeldwg
絵文字は特殊→下に2つ→決定ですね。一回じゃいけません・・・たぶん
絵文字数は8×34行+4つです。
592非通知さん:04/10/01 14:26:59 ID:H/XJNfrv
>>591
メールキーでいきますよ〜

>>588
@できます。割当はメールキー。
Aサイドキーでページスクロールします。

また8文字まで連続入力、絵文字履歴8文字表示します。
593非通知さん:04/10/01 14:33:04 ID:LJMeldwg
>>590
Σ(@u@ .:;)なんだと!!!!!!!!!!・・・そんな餌に俺g(ry    ・・・マジデスカw?

>>592
本当だ。行けました〜ありがd
594非通知さん:04/10/01 14:47:29 ID:Qenwlua1
青と赤がダメ?ほ〜?
595非通知さん:04/10/01 14:51:06 ID:Xqdw/AXF
何故赤と青?????

釣り??
596非通知さん:04/10/01 14:59:03 ID:l7q++G2b
>>593
なによその携帯からみえない顔文字は、ふざけてるの?
597非通知さん:04/10/01 15:02:13 ID:4R9A58i9
モック触ってきたけど、ちょうどいい大きさだね。
今使ってる N502it の折り畳んだ状態とほぼ同じ。
アンテナが出っ張ってない分、収まりがいい。
色は aurino が落ち着いた感じで好きかな。
598非通知さん:04/10/01 15:05:03 ID:YqPx0/0n
あうリーノ(笑)
599非通知さん:04/10/01 15:22:26 ID:LJMeldwg
不具合本当ならどんなふぐあいなのかなのか気になるな〜
( ^,_ゝ^) ニコッ 自分はアウリーノでした。
名前ややこしいからなのか店員さんは赤青シルバーって言ってましたね。
アウリーノお願いしますって言ったら3つ登場しますた。

>>596
見えないんですかw知らなかった

















・・・さっき20秒ほどフリーズしたのとメールが来たときになんだかビリビリ鳴っているのはキノセイノハズ

600非通知さん:04/10/01 15:28:24 ID:l7q++G2b
じゃあいまのところ

アズーロ  :1
ロッソ    :0
アウリーノ :1


601非通知さん:04/10/01 15:42:08 ID:H/XJNfrv
スライドの動きは滑らか。まあいまのうちなのかも試練が。
ただロックが甘いのか、ポケットのなかで少しズレてること何回か。

全体的な使い勝手はいいね。サイドキーがやや押しにくいか。
602非通知さん:04/10/01 15:47:11 ID:QdDDyKQb
アズーロ買った。
家帰ってよく見たらなんかちゃちいような(特に裏側)。。。
アウリーノのほうが良かったかなぁ。。。
んー。。。
まぁいっか!
603非通知さん:04/10/01 16:04:29 ID:nRgi6pla
>>596
iMonaからは普通に見えてるぞ

明日DSにD505i修理出してくるので253ホットモック触ってくるよw
604285:04/10/01 16:09:08 ID:wqDpL//J
ほらみろー安っぽいじゃんかー




_| ̄|○
605非通知さん:04/10/01 16:13:42 ID:5SRi8HcC
最近のドコモの携帯って、一昔前の機種と比べると、かなり質感が落ちてきたよな。
今は他キャリアの携帯の出来が良くなっているだけに、
質感の差はほとんどないものとなっているような気がする。
606非通知さん:04/10/01 16:13:53 ID:WHkNMjLA
赤と青は、在庫無しだった。。orz
中央DSだけど、不具合のせいかな?
そんなに売れてるような気もしないんだが。。
607非通知さん:04/10/01 16:21:53 ID:IvKp1MRm
不具合が出るから初期ロットは少ない。
エアダウンロードが発動されるとあうヲタが騒ぎ出すからな(w
608非通知さん:04/10/01 16:22:55 ID:PG8ltKoi
店員休憩所スレにも、販売ストップかかったと書き込みが。
609588:04/10/01 16:40:11 ID:UFYw/5ZN
>>592
ありがとう!
機種変決めました。
610非通知さん:04/10/01 16:43:07 ID:QdDDyKQb
で、不具合の内容は?
611非通知さん:04/10/01 16:46:13 ID:qbBFoYDZ
>>610
塗装剥がれだったりしてw

アウだけ手触りが違うけどそれと関係してるのかいな?
612非通知さん:04/10/01 16:49:34 ID:AsWjIvpf
俺も赤、青は不具合でダメと言われた。
613非通知さん:04/10/01 16:55:56 ID:vFR+EzJf
きっとクリアーボタンに不具合が…
614非通知さん:04/10/01 16:56:39 ID:JvyiQUtb
うちの店は赤も青も在庫たくさんあるのに不具合でドコモに返品になった。予約も入っていたのに。
615非通知さん:04/10/01 16:59:12 ID:2eK9vgwi
DAMEDA D
616非通知さん:04/10/01 17:26:23 ID:QdDDyKQb
今弄り倒しているが、これといった現象は出ないなぁ。

なんだろうね〜不具合。
617非通知さん:04/10/01 17:29:26 ID:H/XJNfrv
折れも青いじってるけど不具合なんだろ?
618非通知さん:04/10/01 17:43:15 ID:QdDDyKQb
発火したりして(w
619非通知さん:04/10/01 17:57:24 ID:qKT2G5If
東北ではアズーロ(ブルー)のみ発売停止。
一部ロットにカメラの不具合。
カメラ撮影時に撮影画像に青みがかかる事がある。

以上
620非通知さん:04/10/01 18:54:21 ID:sBvTEgqq
そう。俺も店に行ったら赤と青は「カメラに不具合」と
FAXを見せられた。
いったん回収だって。
621非通知さん:04/10/01 18:55:53 ID:fhjIBbSH
赤と青が発売停止だそうですがマジで?ノジマ店員談。
622非通知さん:04/10/01 18:56:01 ID:/xJ5eOPm
どうも、青木です。赤木は友達です。
シルバー?シルバーは小川と戦ってます。
アンチ巨人?うんち巨人!
623非通知さん:04/10/01 19:11:19 ID:fhjIBbSH
コラー三菱!ドコモに捨てられるぞ!
624非通知さん:04/10/01 20:05:12 ID:iN0Iz+qk
言われてみると確かに青っぽいわ。 カメラなんて気にしてなかったから気づかなかったよ。
625非通知さん:04/10/01 20:05:51 ID:w/ij9q5u
多分、カメラが外装の色を拾っちゃうんだろうな。
銀は影響が少ないから販売継続かもしれないけど、おんなじカメラ使ってる以上、同じ不具合が起こっている可能性大。
銀を買いたい奴も初期ロットは避けた方が無難だな。
626非通知さん:04/10/01 20:33:02 ID:qwYmL1Sk
おいおい〜〜〜・・・・・大丈夫かよ・・・・・三菱よ〜〜
ムー場でこけたんならフォーマで気合入れるように!!!!!
前回は506が良くて900がいまいちだったから期待できるな!
by901待ち
627非通知さん:04/10/01 20:40:35 ID:+vbF+lqx
D253i発売か、って思っていたら初日から販売中止ですか…
628非通知さん:04/10/01 20:57:55 ID:kM+K5WGj
ドコモ、「D253i」の青と赤のモデルを販売休止

 NTTドコモは、10月1日より販売を開始した「D253i」において、カメラ撮影時に不具合が発生することが
確認されたため、青色ボディのazzurro(アズーロ)と、赤色ボディのrosso(ロッソ)の販売を休止した
ことを明らかにした。
「D253i」は、スライド機構を採用した三菱電機製iショット端末。
同社によれば、azzurro、rossoの2モデルにおいて、屋外でカメラ撮影した場合に、撮影は可能なものの
画面が青みがかった状況になることを確認し、改修するため販売を休止したという。
もう1色のラインナップであるaurino(アウリーノ)は、予定通り販売が開始されているが、この違いに
ついて同社では、「製造工場において、azzurroとrossoを生産していたラインで異常があったと聞いて
いる。このため、その2モデルのみ販売を休止し、改修することにした」としている。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20785.html
既に該当モデルをユーザーが購入したケースもあり得るが、「現在、購入したユーザーがいるかどうか確認中」
(ドコモ広報)とのこと。改修を終え、azzurroとrossoが店頭に姿を現わすのは10月上旬になる見込み。
629非通知さん:04/10/01 20:59:58 ID:qbBFoYDZ
アウ持ちの方々はどう?
630非通知さん:04/10/01 21:07:01 ID:nrS7o6jH
D253i見て「もうこれしかない!」って買いにいったけどpreminiにしてしまった。
631非通知さん:04/10/01 21:19:31 ID:fhjIBbSH
アナログムーバDV
ハイパーが付いてたか忘れたが、あのまんまでプレミニで出してくれ
632非通知さん:04/10/01 21:42:37 ID:H/XJNfrv
うpろだ用意しといてくれれば小一時間くらいでアズーロで撮った
写真うpするけど。
633非通知さん:04/10/01 21:50:17 ID:+Hf4ShbM
634非通知さん:04/10/01 21:55:48 ID:T20un3X8
赤と青は売り切れじゃなくて不具合だったのか。
俺はD252iからアウリーノに変えました。
D253iに慣れていないので、クリアボタンの場所をよく間違えます。

アズーロ  :1
ロッソ    :0
アウリーノ :2
635非通知さん:04/10/01 22:11:22 ID:+Hf4ShbM
azzurroとrossoについて、カメラのテストが行われないまま一部機種が出荷され、
撮影したカメラ画像が青みがかってしまう現象が一部機種で見られるという。

どうせなら男女別でやらないか?今のところ男だけだよな?
(男)
アズーロ  :1
ロッソ    :0
アウリーノ :2
(女)
アズーロ  :0
ロッソ    :0
アウリーノ :0
636非通知さん:04/10/01 22:16:35 ID:H/XJNfrv
637非通知さん:04/10/01 22:25:34 ID:H/XJNfrv
>>636は室内蛍光灯下にて同じ条件で撮影。
ちなみに暗いところで撮ると青みが激しくなります。
638非通知さん:04/10/01 22:28:57 ID:H/XJNfrv
ごめん寝ぼけてた。アウリーノでなくアズーロ。
639非通知さん:04/10/01 22:46:44 ID:brmqmpEz
この機種モックさわってみたけど、かなりいいねー!
プレミニなんて買ったやつ、後悔してんじゃない?
640非通知さん:04/10/01 22:51:44 ID:GCmkA7vL
>>639
モックの質感は最悪だったけど…
641非通知さん:04/10/01 22:52:28 ID:+Hf4ShbM
>>638
SH900i持ってるならD253iのカメラなんて使わないよな?
642非通知さん:04/10/01 22:53:58 ID:gj4r7MWc
赤は一部ロットのみ不良でつ。
該当の製造番号のみ 回収かな。
青は全て回収になりました。
643非通知さん:04/10/01 22:54:13 ID:kYyIMI1U
もうリコールか
644非通知さん:04/10/01 22:55:28 ID:H/XJNfrv
>>641
SH900iのカメラ自体あんま使ってない。たまに仕事で使うくらい。
なのでどうでもいいんだが…
645非通知さん:04/10/01 23:04:54 ID:fhjIBbSH
センズリーノ
646非通知さん:04/10/01 23:10:20 ID:WXMiV/Gm
三菱はカメラが鬼門ですね。
647非通知さん:04/10/01 23:12:19 ID:GCmkA7vL
やっぱり三菱はダメだね。
648非通知さん:04/10/01 23:15:04 ID:+Hf4ShbM
>>642
青は全てって、販売された分もか?>>644 どうする?

Dのカメラ呪われてるな。お祓いした方が良いんじゃないか?
649非通知さん:04/10/01 23:25:05 ID:Dq6wQQzF
650非通知さん :04/10/01 23:35:24 ID:a4zs3MI/
今までさんざんイヂリ倒してたんだが…青
こんなことになってるとはな
651非通知さん:04/10/01 23:43:25 ID:H/XJNfrv
>>648
カメラ使わないからべつにこのままでも構わないが…
まあどうせしばらくは交換できんし。
652非通知さん:04/10/02 00:10:16 ID:ra0aDNkZ
>>636
SH900iのあまりにもキレイさにビビッた。
ほしい。
653非通知さん:04/10/02 00:33:24 ID:DDcewOJg
253と900じゃそもそも画素数が違うから・・・・・
比べる意味がワカラン・・・・
654非通知さん:04/10/02 00:35:31 ID:FxROk26U
>>650>>651
とりあえず、カメラ以外のレポよろしく。
655非通知さん:04/10/02 02:42:03 ID:pTv9rr3i
とりあえず、赤がメタリックでなかったのは納得イカン。
656非通知さん:04/10/02 02:48:16 ID:SRwx4c2m
照明が5分間消えないのはなんとかならないものか
657非通知さん:04/10/02 02:49:18 ID:jLKAuxHB
ボロがどんどん出てきたな…
さすが三菱だけあって期待を裏切らない商品力。
658非通知さん:04/10/02 05:09:31 ID:nJfd8sPi
さすが三菱
青は発売前に誰もカメラを使わなかったってことなのか?
659非通知さん:04/10/02 05:42:17 ID:TMSxJyUT
早くPが出てくれないかな・・・
660非通知さん:04/10/02 07:02:56 ID:yl22ansR
>>659
idにMSX
661非通知さん:04/10/02 10:53:10 ID:Py6P2PoI
やっぱいらないこんな携帯・・・・・
662非通知さん:04/10/02 12:47:10 ID:hm25E75C
>>661
嘘をつくな。イチローが持ってるんだぜ??
663非通知さん:04/10/02 13:02:43 ID:xPMWDLIY
んもー
今日は暇だから、機種変していっぱい弄ろうと思ってたのに・・
まあ鈴木君が記録達成したから良しとするわ
664非通知さん:04/10/02 13:07:18 ID:FxROk26U
今日3安打
665非通知さん:04/10/02 14:03:02 ID:2gOGWM7n
こういう場合はやはり交換になるのだろうか
666非通知さん:04/10/02 14:30:59 ID:cm1+uR2m
666ダミアンget
667非通知さん:04/10/02 14:58:05 ID:2Ml1TInH
この携帯は、ダウンロード最大サイズって20KBまでですか?
668非通知さん:04/10/02 15:46:58 ID:FxROk26U
アウリーノ買った人、写真は青味がかってない?
669非通知さん:04/10/02 15:55:30 ID:rEx2nye8
ノ アウリーノです
写真は大丈夫ですよ。青味がかってません。
670姉貴と呼ばれて:04/10/02 17:01:28 ID:kNqILfDp
何でボディの色で撮像される画像の色合いが変わるのん?
671非通知さん:04/10/02 17:06:03 ID:rEx2nye8
ボディーの色は関係なくロッソ、アズーロの製造ラインに問題があったからでしょ?
672非通知さん:04/10/02 17:34:51 ID:X1ZqEahm
私もアウリーノ今日買いましたが問題なしですよ
673非通知さん:04/10/02 18:53:46 ID:7+zqc0zv
ソリアーノは?
674非通知さん:04/10/02 19:09:18 ID:SUnR3gTs
アズーロ新規即解して、ヤフオク中。
落札予測3万円。

って甘い?こんな携帯欲しくないかなあ。
675非通知さん:04/10/02 19:32:17 ID:xPMWDLIY
買った人に質問です。

1.話口のマイクはスライドの下側に付いてるんですか?
2.2段階目まで一気にスッとスライド出来ます?

お願いします。
676非通知さん:04/10/02 19:45:23 ID:e5E3UWM0
便乗頼みます。

3.オフラインモードetc.電源ON時でも端末から電波を発しない状態にするのは可能ですか?
お願いします。
677非通知さん:04/10/02 19:55:19 ID:DAe+5tL2
便乗頼みます。

4.新規メール作成はワンタッチでできますか?
お願いします。
678非通知さん:04/10/02 20:06:01 ID:QA+KxkvB
>>677
メールボタン長尾氏
679非通知さん:04/10/02 20:13:53 ID:6KkkGiBK
実機を見てきた
ちと期待はずれ
背面がしょぼいな〜
Dはどうして…
680非通知さん:04/10/02 20:15:36 ID:7+zqc0zv
>>675
>>676
問題ない。アイム、アズーロ。
681676:04/10/02 20:21:17 ID:e5E3UWM0
>>680
ベリーサンクス!
販売再開したら突撃しまつ

P213iも木に生るがw
682非通知さん:04/10/02 21:12:10 ID:FxROk26U
>>679
実機なのか?モックじゃないのか?
683非通知さん:04/10/02 21:21:51 ID:skbgkJ2d
ロッソ買って来ました。結構前からモックは見てたので外装の安っぽさは無問題。
モックよりスライド感がしっかりあっていい感じですよ。
ただ、Dは初めてなのでなかなか操作に慣れない・・・ ;;
でもデザインに惚れて買ったので文句はないです。かっこいいですよ^^




684636:04/10/02 21:33:38 ID:JxHHkfCa
昨日の写真よりもっとわかりやすいのうpしてみました。

左がアズーロ、右は比較用のSH900i
http://hotei.parfait.ne.jp/dstyle/img-box/img20041002212941.jpg

携帯からでも見れる用
http://hotei.parfait.ne.jp/dstyle/img-box/img20041002213018.jpg

まっさお。
685非通知さん:04/10/02 21:53:45 ID:e5E3UWM0
>>684
デミオ限定特別色ですねw




( ゚д゚) ポカーソ
686非通知さん:04/10/02 21:53:51 ID:zTZjemH8
>>684
うわ、これは・・
687非通知さん:04/10/02 22:20:17 ID:FxROk26U
>>684
いくらカメラを使わないといっても、変えてもらったほうがいいんじゃないか?
688非通知さん:04/10/02 22:40:57 ID:/dHN2i5d
>>684
ハニカムじゃなくなったのが原因かな?
689非通知さん:04/10/02 22:43:24 ID:mzXSl/Xm
ハニカんでる場合じゃないな、この青さは
690非通知さん:04/10/02 23:11:41 ID:stPde+Ao
おもしろーい(棒読ry
691非通知さん:04/10/02 23:15:40 ID:rEx2nye8
>>684
_| ̄|○これは強烈ですね

>>675
マイクは一番下についています。0ボタンのしたに。
そこから見ると穴が見えます。閉じたままでも問題なく声拾ってくれます。

スーっとっていうかちょっとひっかる感じはあるけど一気に行きますよ。

>>676
メール着信拒否やiモードロック時でも電波出るみたいです。
パソコンに近づけて試してみたんですけど
iモードロック時にメール受けたらスピーカがちょっとビリビリ行ってました。
メールが携帯まで来てロック掛かってたのでシブシブお帰りになった模様・・・

         ξ
┃ドコモ┃  λ・・・   ┃携帯┃

こんな感じかなw 
692非通知さん:04/10/02 23:26:45 ID:AjPxAdka
>>691

676の質問は、セルフモード(昔のターミナルモード)
があるかどうか聞きたいんじゃないの。
693676:04/10/02 23:31:28 ID:e5E3UWM0
>>691
分かりにくい質問で申し訳ないです
まさしく>>692さんの通りの意でございましてどうやらそう言った機能があるようで一安心です

しかしこの機能って呼び方がマチマチで紛らわしいですね;
694非通知さん:04/10/02 23:32:23 ID:rEx2nye8
('A`)D、初めてなので私には分かりません。スンマセン
695非通知さん:04/10/02 23:32:42 ID:7+zqc0zv
>>691
メソポタミア文明を怒らせるな!
696非通知さん:04/10/02 23:37:08 ID:FxROk26U
青味がかってない画像うpキボン
697636:04/10/02 23:40:32 ID:JxHHkfCa
昨日は夜に室内で撮ったのでいまいちわからなかったですが
日中外出てその青さ加減にちとびっくり。

>>687
まぁそのうち。

>>696
個人的にアウリーノでの画像見て見たい。
698636:04/10/02 23:53:57 ID:JxHHkfCa
ちなみに機種そのものは気に入りました。

(・∀・)
・ボダのスライドより圧倒的に使いやすい。ボタンもサイズの割には押しやすい
・個人的に持ちやすい
・スライド連動キーロック。動作状態で閉じるとそのまま保持してくれる
・切り替わる待ちうけが楽しい


('A`)
・モックと実機の差ありすぎ。
・押しにくいサイドキー
・微灯でもかなり明るく電池持が心配
・ゆっくりスライドするとカメラが起動してしまう
・キーロックがソニエリみたく押し下げるのでなく、押し上げる形。右手で持つと解除しにくい
・ポケットのなかで本体が少しスライドしてる
699非通知さん:04/10/02 23:55:54 ID:cfDr8xbi
購入された方に質問します。

ロック中にどれかボタンを押したら、
画面が点灯して、時計が見えるようになりますか?

宜しくお願いします。
700非通知さん:04/10/02 23:56:16 ID:HDwCqVwB
こりゃひでぇな…。
必ず悪い意味で期待を裏切らない三菱は、ある意味すごいよ。
普通の企業として、この打率は異常。
701636:04/10/02 23:59:02 ID:JxHHkfCa
>>699
ロック中は電源ボタンのみ有効です。押すと点灯します
702非通知さん:04/10/03 00:05:31 ID:HQuSoK7Z
>>698
モックと実機の差って具体的にどんなところ?
703636:04/10/03 00:07:52 ID:EMcGqOVM
>>702
実機だとしっかりしてるのにモックではスライドガタガタ、ボタンぐにゃぐにゃ。
モックだけ見た人だとどう感じるだろうか、、、ってとこです。
704非通知さん:04/10/03 00:17:00 ID:HQuSoK7Z
>>703
アリガd。
モックは安く作らないといけないとはいえ、あまり安っぽく作ると
買う気満々で出かけた香具師もモックを触って買う気が萎えそうだね。
705非通知さん:04/10/03 00:20:32 ID:xIryRhX4
>>680
>>691
ありがとうございます!
着信→スライドさせて応答って使い方も良さげですね。

しかし・・スライドがしっかりしてないのは気になるなあ
ポケットに入れててズレるって・・うーむ
706非通知さん:04/10/03 00:22:35 ID:3YYAJtum
・・・携帯のカメラで撮ったものをデジカメで撮ったナメクサッタ画像ですがご勘弁を('A`)
色合いぐらいは分かると思います。特に青がかってはいません。


http://cgi.f9.aaacafe.ne.jp/~helmes/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041003001925.jpg
http://cgi.f9.aaacafe.ne.jp/~helmes/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041003001950.jpg
707非通知さん:04/10/03 00:33:37 ID:CMf5U+8p
お前ら表へ出ろにワロタ
708非通知さん:04/10/03 00:34:02 ID:HQuSoK7Z
>>706
メモステが付いて無いからか。
外部メモリー無しだと画像うpも大変そうだね。
赤外線やUSBを使えばPCへの保存ができるんだよね?
709非通知さん:04/10/03 01:51:36 ID:qwkNypwq
三菱…D901i買うけど、バグテストくらいしろよ。
710非通知さん:04/10/03 08:02:59 ID:HQuSoK7Z
>>709
バグテストの問題ではなく、最終検査の問題だろ。
711非通知さん:04/10/03 08:49:12 ID:LIp8jDul
>>706
結構キレイじゃね?買い換えちゃおうかな。
712非通知さん:04/10/03 08:59:09 ID:xXlO3SMB
901iからはメモステを捨ててSD採用したD。
713非通知さん:04/10/03 09:05:55 ID:0GayIg20
この携帯、みながら返信とAI予測変換を同時に使ってメール打てますか?
パンフレットだと片方ずつ使っているのしか無いので…
714非通知さん:04/10/03 09:07:09 ID:HQuSoK7Z
>>712
miniSD採用はドコモの方針らしいよ。
715非通知さん:04/10/03 10:33:59 ID:3WErwDtp
再販マダー?チンチン
716非通知さん:04/10/03 10:59:23 ID:SFLdX+9/
>>698
設定を弄れば、スライドしてもカメラ起動しなくなるぜ!
>>713
バリバリ使える。
717713:04/10/03 11:58:06 ID:yorLcONF
>>716
ありがとう!
506iより画面かなり小さいから両方使えるのか心配で^^;
青色のやつが販売再開したら、買いに行きますw
718非通知さん:04/10/03 19:15:51 ID:j/u7OiBr
今日はカキコが少ないが、アズーロ、ロッソ再販待ちの香具師が多いからか?
719非通知さん:04/10/03 19:58:43 ID:bZwP6m5S
>>718
ノシ
720非通知さん:04/10/04 00:41:58 ID:xCmtY0Pc
発売日に発売停止だそうだけど赤と青買えた奴も居るんだよね?
発売再開無かったらプレミア付くね、おめでとう。
721非通知さん:04/10/04 01:57:31 ID:Foy8EaGC
ベル打ちって可能なんですかね?
722非通知さん:04/10/04 03:49:47 ID:elOn9TZ/
>>721
できますよん。
723非通知さん:04/10/04 14:32:45 ID:BWsmkiSs
再販はいつですか?
724非通知さん:04/10/04 14:39:19 ID:++q4rsdc
1日に青買った。
カメラ使わないからどうでもいいんだけど
一応DSで聞いたら,不具合情報なんてありませんと言われた。
725非通知さん:04/10/04 16:05:14 ID:X4As3w9B
どーせちょうど1年後にカメラは逝ってるんだから青くてもいいだろwwwwwwwwww
726非通知さん:04/10/04 16:05:42 ID:KF5XYuDB
727非通知さん:04/10/04 16:15:26 ID:48h7z11P
よし!アウ決定!
P213iはスルーに決めますた
728非通知さん:04/10/04 16:22:24 ID:5Mj1dlKw
>>726
( ゚д゚)ポカーン
729非通知さん:04/10/04 16:23:00 ID:A5pA7ILt
変なのー
730非通知さん:04/10/04 16:28:43 ID:48h7z11P
どれもそれなりに需要はありそう
ニッチ商品の旗手になるといいね
731非通知さん:04/10/04 16:47:55 ID:PlhDKTTb
>>724
カメラの写りは青くないの?
732非通知さん:04/10/04 17:01:43 ID:BWsmkiSs
ゲームボーイだ。。。
733非通知さん:04/10/04 17:25:49 ID:ctg/78Yy
形状はだいぶ前から言われてたけど、見るとほんとにGBASPだねw
734非通知さん:04/10/04 18:36:00 ID:tLjsNfWZ
思ってることはみんな同じか
735非通知さん:04/10/04 18:43:15 ID:Ap5+53i8
ワッフルかと思いました。
736:非通知さん ::04/10/04 19:07:58 ID:EWcQBHTC
カメラの写りは青くない。みんな釣られすぎ
しかも、普通に売ってるし・・・
自分の目で確かめよ―
モックより実物が全然(・∀・)!イイ
因みにロッソ やっぱりモックの色と違う
シンプルで俺は気に入ってる
737非通知さん:04/10/04 19:09:32 ID:O27KQj6l
FOMAデュアルとして、iPodも持ってないしMDプレーヤーも
持ってない俺が買うにはちょうどいいD253iWM
738非通知さん:04/10/04 19:12:38 ID:tLjsNfWZ
でも予想してたよりちょっと残念
739非通知さん:04/10/04 19:33:49 ID:797ewh1w
三菱のDは駄目のD
740非通知さん:04/10/04 20:06:21 ID:SAQ0YCby
やっぱりATRAC3なのかい?
741非通知さん:04/10/04 20:08:38 ID:tLjsNfWZ
D253iWMのスレいるかね
742非通知さん:04/10/04 20:25:51 ID:4c83hAXp
つーか、WMって本当に出るの?
743非通知さん:04/10/04 20:34:36 ID:LHJt87Mk
>>741
欲しい。
744ゲームセンタ−名無し:04/10/04 20:42:55 ID:XVYIKtYU
完全に別物だし スレ分けた方が良さげ

今のところコーデックの言及がないけど メモステDuoって事はmp3は望み薄かな…
745非通知さん:04/10/04 21:33:14 ID:xCmtY0Pc
746非通知さん:04/10/04 21:50:58 ID:EH5hJUDT
>>744
スレタイ決めてくれたら僕が立てますヨ
747非通知さん:04/10/04 21:56:32 ID:OjpZXcim
Music PORTER】D253iWM【NTTDoCoMo】Part1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096891003/l50
748非通知さん:04/10/04 22:26:50 ID:h2IvwhxG
キュートな携帯でたみたいだからそっちに乗り換えるわ。
30代だからクールなDにしようと思ったけど
まだまだ可愛いの使っても平気よね♪
749非通知さん:04/10/04 22:47:33 ID:aJisDqpG
>>748
キュートな人は、よりキュートに
クールな人は、よりクールに
そうでない人は、それなりに
持つ人次第でデザインなんてどうにでも見える
750非通知さん :04/10/04 22:55:54 ID:72Ue8LtM
>>724
買った日も色も同じだ
こっちもDSに問い合わせたところ調べますとのこと
折り返し連絡もらったら「お客様のは大丈夫でこざいます」だと
製造番号で確認したらしんだけどねぇ
ま−カメラはどーでもいーや
751非通知さん:04/10/04 23:00:12 ID:3Q39ZYYM
>>749がいいこと言った
752非通知さん:04/10/04 23:25:33 ID:LHJt87Mk
>>750
調べてもらわなくても撮ったらわかる気が・・。
753750:04/10/05 00:27:34 ID:Pwrng7NH
>>752
カメラ付き初めてなんでよーわからんのよ
青いっちゃー青い気もするしねぇ
754非通知さん:04/10/05 01:07:47 ID:zHFFGbeh
Dはどん底のDだな。
755非通知さん:04/10/05 07:40:11 ID:XvEHkPRX
デザインとしてはこっちの方が好きだが、機能的にはD253iWMの方が気になる。
756非通知さん:04/10/05 08:04:30 ID:T4byBUAY
四角いのがWMだよね。

あれで話すのは勇気いるな、ちょっと。
_| ̄|○GBASPを耳当てでしょ
757アズ郎:04/10/05 09:54:18 ID:6/1o9nU+
253iWM待たなくてヨカタ。

しかし、交換案内とかいつ来るのかしら。
758非通知さん:04/10/05 10:12:33 ID:2YQdCzDo
発売再開のニュースって改めて出るのかな?
大丈夫なのが確認されたやつから再販していくんじゃ?
近々DSによってみよう。
759ペ・ヤング:04/10/05 10:28:04 ID:88xtxmnY
【脱輪のD】ですがなにか?
760非通知さん:04/10/05 14:21:48 ID:pZ2DggIO
すでに不具合出てる人はDS持込で交換してくれるらしいよ。
761非通知さん:04/10/05 14:48:55 ID:Vm6X3CQN
「WMを待っていれば良かったよ!不良品を
売れつけやがって・・北村弁護士を呼ぶぞ!」
と言ってみた。すると、DSガールは
「あらら?おほほ?私?あなた?れれれ?勃起!!」って・・
762非通知さん:04/10/05 14:49:21 ID:cFCDzb2P
壊れてるぞ
763非通知さん:04/10/05 14:59:36 ID:bKrEI0m2
三菱は、哀れな761に謝罪すべきだな。
764非通知さん:04/10/05 18:33:10 ID:LiUdX7h/
761は一度氏ぬべきだ。
なぜならば、そうしないと761の脳は治らないからだ。
765非通知さん:04/10/05 18:44:55 ID:kC47P8c/
ま、又吉様!?
766非通知さん:04/10/05 21:39:20 ID:XvEHkPRX
少なくてもアウリーノは普通に売ってるんじゃないか?
767非通知さん:04/10/05 21:45:14 ID:vOu/MflS
今年で齢46となるウチの親父がrossoにしたよ…職場でも目立ちまくりらしいw
東北ではアズーロだけ販売停止っぽい。
結構メニューは使いやすい。シンプルメニューならかなりいい感じ。
768非通知さん:04/10/05 23:47:42 ID:XvEHkPRX
>>767
60歳だったら似合ってたのに。
769非通知さん:04/10/06 07:52:19 ID:mbdfREoR
再販まだぁ〜?
770非通知さん:04/10/06 15:11:33 ID:P9R+VC5H
さて、D253iにして数日経つのでここいらでもいっちょインプレを

やはりポケットの中で少しスライドすること何度も。
スライドしやすさを考えると仕方ないか
電池の持ちを心配したが全然よいね。バックライトは中輝度でも明るい。
ボタン感覚が詰まってるのは慣れですかね。
771非通知さん:04/10/06 15:45:22 ID:m6ish+nZ
もう再販してるの?
772261:04/10/06 16:19:26 ID:nbX16z0v
がはは、おまえらはウンチ大王の家来なのだ。
冗談が通じないのか?尻餅を喰え!元気だまを喰らえ!
773非通知さん:04/10/06 17:21:21 ID:LUb5hZUb
>>772
おまいには元気を分けてやらねー
774261:04/10/06 17:27:23 ID:nbX16z0v
侮るな!サードフライを
セカンドに任せたら、『バカ!』って小学生に
言われたんだ!
俺は、小泉首相にエロ本を買ってやったんだ!
775非通知さん:04/10/06 18:37:14 ID:vIiNfoX3
訳分からん
776261:04/10/06 18:38:58 ID:nbX16z0v
>>775
週刊ダイヤモンドって
あるじゃん?あれって、三菱と関係あるんかな?
777非通知さん:04/10/06 18:40:41 ID:TfCS3LE1
全然おもしろくないからやめてください。
778非通知さん:04/10/06 20:22:34 ID:Vgdy9aDo
>>770
って、やはりズレるのか。
スライドのストッパーってあるんじゃなかったっけ?
それとも使いにくいとか?
779非通知さん:04/10/06 20:49:44 ID:mbdfREoR
おしりのポケットに入れりゃあ、そりゃあズレるわな。
780非通知さん:04/10/06 23:05:04 ID:JT/bd62S
スライドしやすさの代償だなあ。

神戸だが、やはり赤と青の再販はマダだった。未定との事。
早くしてくれ三菱さん。スレが盛り下がりまくりじゃねーか。
781非通知さん:04/10/06 23:28:13 ID:mbdfREoR
今度の3連休中にはなんとか(必死でw)間に合わせるんじゃないか?
782非通知さん:04/10/07 00:07:08 ID:O6dHzmC6
探せばきっとある〜きっとある〜♪
783非通知さん:04/10/07 06:45:44 ID:ttLMxSoH
どんなに急いでも3週間はかかると思う
784非通知さん:04/10/07 07:16:08 ID:O6dHzmC6
回収した分の画質調整後の再出荷にはそこそこ時間がかかるかもしれないけど
正規出荷分があるだろうから、3週間もかからないんじゃないか?
785非通知さん:04/10/07 07:55:05 ID:cgEwkHG0
スライドがズレるってロックしててもズレるのか?
やだなぁ〜
786非通知さん:04/10/07 09:36:06 ID:wt4yCf9b
全部アウトじゃないんだから3週間もかからないだろ
10月上旬の見込みって書いてあったし
787非通知さん:04/10/07 10:26:33 ID:XBx1wJnR
俺1日にロッソ買ったぞ〜。
問題なく使ってる〜
788非通知さん:04/10/07 13:20:23 ID:95DM/ZVZ
メルコちゃんはやる気があるのれすか?
789684:04/10/07 13:40:34 ID:n7a8Rj72
昨日帰宅したら契約確認のドコモの封書が。
しかし交換云々の旨は記入なし。

まぁ対策品がまだ出回ってないからだろうけど。
販売再開したら来るのかな?昔三菱のピッチ使ってた時は
交換するからきてね〜って手紙が数度きたけどね。

さてさて、D253iWMも出ましたね。。。DNS用にこいつも買っちゃおうかなw
790非通知さん:04/10/07 14:55:44 ID:VDzau1Re
↑おざなりな対応だなあ
しばらく使って傷ついたりしてから交換してもらえば?w
791684:04/10/07 15:51:08 ID:n7a8Rj72
>>790
まぁ気長に待ちますよ。カメラ特に使わないし。

補足。メールのモサーリは予測を切ることで解消できます。
ただ予測に馴れた身体になってしまったためたまに変な文章
打ってることもw
792非通知さん:04/10/07 22:34:34 ID:O6dHzmC6
ショップに無いと思ったらこんなところにあった。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/20891.html
793非通知さん:04/10/07 22:46:07 ID:wNMy7Tbh
k
794非通知さん:04/10/07 23:47:09 ID:o6MTBddC
モックよりイー感じだね、青。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/strap/
795非通知さん:04/10/08 00:44:32 ID:g0o3JQ3z
>>792
待ちに待ってるアズちゃんが…

むう、Dよりカコイイかも。アンテナは内蔵の方がいいけど。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/07/news002.html
796非通知さん:04/10/08 00:46:15 ID:ncVLzg2O
>>794
でも、こんなストラップは付けたくないな。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/strap/20828.html
797非通知さん:04/10/08 01:10:06 ID:oyxNycxG
でもD253iってストラップ何が似合うのかわからんな・・・
798非通知さん:04/10/08 12:16:58 ID:a63MNHPW
三 菱 や る 気 あ ん の か ゴルァ!!
799非通知さん:04/10/08 13:26:08 ID:ncVLzg2O
>>795
カメラの位置は別としてD901iはそんな感じになるんじゃないか?
かさばるしカメラはどうでもいいから俺はD253iの方がいい。
800非通知さん:04/10/08 13:59:22 ID:Ub2dXT0c
再販まだかな?
もうすぐ10月上旬が終わっちゃうぞ。
801非通知さん:04/10/08 15:35:05 ID:g+kJ7fhI
そしてD使いは途方にくれる
802非通知さん:04/10/08 18:26:28 ID:6KXvBcv1
......_| ̄|D

・・・こんな感じ?w
803非通知さん:04/10/08 18:47:18 ID:4kqQRzeA
804非通知さん:04/10/08 21:08:30 ID:DZQjMgaQ
三菱は自動車とか重工系はだめだが、
電機は気合入れりゃ財閥の本領発揮で

神話が始まる

イイよーイイよー
サンヨーのスライドよりも親しめる造りだよー
D507i&D901iが期待だな。
805非通知さん:04/10/08 21:18:27 ID:wpaaDtpl
シャッター押しにくそう
806非通知さん:04/10/08 22:11:51 ID:rHPAj7YG
D507iは出ないだろうが
807非通知さん:04/10/09 00:21:23 ID:e+gl+zd9
>>803
おお!週明けに行ってみるわ。
808非通知さん:04/10/09 00:27:58 ID:0GklOlCy
明日は台風がくるから外出は控えた方がいいな。
809非通知さん:04/10/09 00:49:50 ID:vKQiXQO8
そもそもヒキコモリは外出しないだろ。
810非通知さん:04/10/09 03:41:12 ID:Ga6TXixU
三菱なら三菱重工仕様をつくったらどうかな?
ボディは鋳鉄製、重量3kg。
この赤いスリーダイヤの「リコール」ボタンを押すと、
国交省自動車交通局にすぐ繋がります。
811非通知さん:04/10/09 08:11:58 ID:oAz9tFUh
リコールネタ秋田
けどフレンドパークでパジェロが無くなっててびびった
812非通知さん:04/10/09 13:07:37 ID:FH+eKSD/
確かにリコール粘着ウザイ
D253iWMの音質とかどうなのかな?
ファイルはMP3を転送するのかな?
もうすぐ運転中は携帯使えなくなるし
イヤホン前提になるから機種変してこれにしようかな
813非通知さん:04/10/09 14:04:27 ID:jFnUgseE
浦和レッズサポーターのオレは義理固く三菱車購入→リコール
レッズのチームカラーの赤に惹かれD253i(ロッソ)を発売日に購入→リコール

オレって…orz
814非通知さん:04/10/09 14:47:16 ID:coxZX59N
>>813
漢。
815非通知さん:04/10/09 15:27:54 ID:oUWDfy/d
DQNのDだっつってんだろ(゚Д゚)ゴルァ!!
    ,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゚Д゚、、 :、.:、 :, :,.: : :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ' '`゙ `´ ゙`´´

816非通知さん:04/10/09 16:36:40 ID:OoBF4Q/W
>>812
スレ違い。ちゃんとD253iWMのスレあるから。
817非通知さん:04/10/09 17:29:31 ID:0GklOlCy
>>813
D253iって販売中止になっただけで、リコールはされてないだろ?
青味がかった写真になる対象製造番号のものを買った香具師への取替え案内はくるだろうが。
818非通知さん:04/10/09 17:35:30 ID:Nd/9lPUq
埼玉なんだけど全色無いんですけど・・・・・
もともとアウリーノで良かったから変えに行ったのに・・・・
819非通知さん:04/10/09 18:03:22 ID:W0GK2Y+R
↑アウは単に売り切れとか?
820非通知さん:04/10/09 19:25:17 ID:0HDcxS0i
予測変換のもっさり度合いはそんなにひどいの?
821非通知さん:04/10/09 19:27:21 ID:gMN6FNM3
全体的にトロイです。
自分はP211からの乗り換えだったんだけどメール見るときとかが特にイライラ
822非通知さん:04/10/09 21:58:36 ID:0GklOlCy
まあ、CELRONの333MHzに最新のATOKを積んだようなものだろうからな。と勝手に予想。
823非通知さん:04/10/10 00:10:08 ID:xptJslJk
さくさく機はどれよ
824非通知さん:04/10/10 04:45:47 ID:hl51P7Tz
三菱は他で儲けてるから、
携帯は余興というか趣味でつくってるんじゃねえの〜
全然本気で売ろうと言う気が感じられん機種ばっかり
よくここまで出せるな。
あっ、出す気すら最近は無いのか・・・
D900iも何年待たせたんだyo!
825非通知さん:04/10/10 08:36:28 ID:fDHSm/3X
今更900iクレクレかよw 901とかだろ、もう。
826非通知さん:04/10/10 09:06:37 ID:GwpUhxrg
なんだかスレの雰囲気が暗いなー…

早く手にしてインプレageしたいぜ
827非通知さん:04/10/10 09:15:47 ID:xDGugiml
え、まだ再販開始してないのか?
828非通知さん:04/10/10 09:38:35 ID:tv1OzPuc
貴様に売るようなものはない
829非通知さん:04/10/10 10:18:47 ID:7TZ/P37M
アウリーノは普通にうってまっせ。
830非通知さん:04/10/10 11:18:02 ID:HhBdsXh4
この連休中に、誰かロッソorアズーロをgetした人いないの?
831非通知さん:04/10/10 15:31:08 ID:CkeR1SFu
商品自体は店に在るらしいのだが、上からの販売許可がまだ無くて売れないらしい
832非通知さん:04/10/10 17:00:08 ID:fi1BXLxT
質問ですが
この携帯電話はiアプリをダウンロードしてやることはできないのでしょうか?
i-monaやりたいのですができなくて困ってます
833非通知さん:04/10/10 17:35:44 ID:yqm2KrID
>>832
釣りなr(ry
834非通知さん:04/10/10 18:11:40 ID:hl51P7Tz
暗い話ばかりじゃないよ。
こんなところにもメルコちゃんの最先端技術が(w

ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/corporate/randd/enterprise/business/s_system/s_sys15.html
835非通知さん:04/10/10 18:21:34 ID:xDGugiml
>>834
そのサイトにあった携帯電話の先行デザイン(2003年版)、何一つ実機に反映されてないなw
836非通知さん:04/10/10 18:47:44 ID:zqZKXy8f
なーんか電池が減るの早いんだよね
電池の慣らしが必要ですか
837非通知さん:04/10/10 20:03:24 ID:hl51P7Tz
次スレは「三菱は大バカ!」になりそうな予感
838非通知さん:04/10/10 21:20:36 ID:xDGugiml
>>836
どうなんだろ? 
最初は一度使い切った方がいいとよく聞くけど、リチウムイオン電池はメモリー効果が無いんだろ?
俺はある程度減ったら充電する人間だから、あまり気にしてないが・・。
839832:04/10/10 21:49:34 ID:fi1BXLxT
>>833
つりではないです
説明書見てもIアプリのやり方載ってないんで知ってるかたいたら教えてもらおうと思ったんです。
昨日赤見かけて衝動買いしてしまったんで。
840非通知さん:04/10/10 22:17:05 ID:S4I5Lk6Z
>>839
マジレスすると25*シリーズはアプリ非搭載だよw
841832:04/10/10 22:27:11 ID:fi1BXLxT
>>840
ありがとうございます、
どうりで無かったわけですね・・・。

i-monaしたいんでP504iに明日でも戻してきます。
ありがとうございました。
842非通知さん:04/10/10 23:31:24 ID:7TZ/P37M
いまは普通にC系列やミラーのほうがiMonaより使いやすいと思う



のは折れだけ?
843832:04/10/10 23:51:31 ID:fi1BXLxT
>>842
>C系列やミラー
これはどういったものなのでしょうか?
できればこの携帯電話換えたくない(個人的に好き)ので教えてはもらえないでしょうか。
844非通知さん:04/10/11 00:14:38 ID:+wgDdz/5
使いやすさもだが、パケ代節約がiMonaの魅力だろう。
845非通知さん:04/10/11 10:07:54 ID:3LbPkgjO
>>843
とりあえずテメェで調べてくれ
ちょっと調べれば分かる事ばかり聞くなよ
846非通知さん:04/10/11 10:55:56 ID:5kDQJsrR
ロッソは販売再開。in京都市
他にDS行ったヤシいる?
847832:04/10/11 13:21:23 ID:3PbsjPxn
わかんねぇから聞いてんだろ、呆気が
848非通知さん:04/10/11 14:12:24 ID:NXWZaRv7
カルシウム足りてますか〜
849非通知さん:04/10/11 14:29:37 ID:UZOZnq12
本日、アズーロに機種変してきた。
受け取りは7時以降とのことなのでマダ手元には無いですが。
ちなみに\7,980でした。
場所はドウラでつ。
850非通知さん:04/10/11 14:42:33 ID:5kDQJsrR
>>849
おおっアズーロ来ましたか。俺もアズ欲しいのよ〜
てゆーかめっちゃ安いね?
インプレヨロ!
851849:04/10/11 15:16:57 ID:RLEZPNKF
>>850
ID変わってますが、>>849です。
ちなみにDSではないっす。近所の携帯ショップです。
若割適用、ポイント不使用です。
Dは502iしか使ったことないのですが、けっこう気に入ってました。
スライド式はauの試作機とかボダのヤシとか見ててスゴく悔しかったので、今からメッチャ楽しみです。
852非通知さん:04/10/11 15:22:38 ID:BuCxLV2x
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のランサーエボリューションのオーナーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
超プレミアム車を購入してから2年。
ランエボを購入したときのあの喜びがいまだに続いている。
「三菱 ランサーエボリューション」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
ランエボオーナーの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのはオーナーが作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「三菱が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が三菱ブランドに何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
ランエボを作りあげてきたオーナーはじめ先達の深い知恵なのでしょう。
ランエボを所有することにより、僕たちオーナーは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきランエボ哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「エボリューションです」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そして道を走るたびに味わう圧倒的なインタークーラーターボパワーの威力。
ランエボを所有して本当によかった。
853832:04/10/11 15:27:48 ID:vUQzd0mN
>>847は別人です。

すみません、昨日は皆様にはご迷惑おかけしました
Googleなどで>>842の内容を検索しても見つからなかったので
本日定価で別携帯に買えてきます。

ご迷惑おかけしました。
854非通知さん:04/10/11 15:56:53 ID:Anho7zFW
>>853
どうせならFOMA買ってDNSにしたら?
855849:04/10/11 21:57:04 ID:RLEZPNKF
受け取ってきたので軽くインプレを。
N505iSからの機種変です。
やっぱりというか、上でも言われていた通り動作はハゲシクモサーリですorz
N505iSよりモサーリじゃないかな。
あと、方向キーの下がうまく入らない時があります(個体差かな?)
スライドは結構気持ちよく滑ります。
解像度が低いため、フォントがギザギザですね。505に慣れた身としては辛いものがあります。
それと、キーロックが使いづらいですね。上に押し上げてしばらくしないとロックがかからない。
オープンすればロックが外れるんで、クローズ時は常にキーロック状態で使うかな。
カメラですが、室内でちょこっと撮った程度ですが、青くはないようです。
スナップショットとしては十分かなという感じです。
全体的にチャチい気がします(ボタン類含めて)が、大きさ、重さ、そしてスライドのギミックが
気に入ったので、満足できるレベルにはあるかな、といったところです。
856非通知さん:04/10/11 22:11:02 ID:Anho7zFW
>>855
N505iSからとは、また大胆な機種変・・・。
857849:04/10/11 22:33:39 ID:RLEZPNKF
>>856
N505iSは持ってる人が大杉なんで・・・
以前からスライド式には興味があったし、通話とメールができれば問題ないんで。
iアプリも料金案内しか使ってなかったし。
でもやっぱりFM音源が恋しい。。。
858非通知さん:04/10/11 23:11:29 ID:Anho7zFW
>>857
まぁ、漢字変換だけはD253iの方が優秀だとは思うけど、もっさりでそれも帳消しかな・・?
859非通知さん:04/10/12 00:13:03 ID:c2IPW+gV
DAMEDA D
860非通知さん:04/10/12 01:12:56 ID:bMLBrIha
Dasai
Dorokusai
Dokonjyou
861非通知さん:04/10/12 11:32:10 ID:MARFEsy1
質問です。

キーロックした時はサイドボタンも無効なんすか?
それともNみたく有効にも設定できるのかな?
862849:04/10/12 12:48:57 ID:mf5M5lE3
>>861
完全に無効になります。
マニュアル見てもそういった設定は書いてなかったんで、できないと思います。
というか、キーロックかけた状態でサイドボタンを使う場面ってないと思います。
画面見たければ電源/終話ボタンがあるし、カメラは開かないと起動しないし。

っていうかコレ、ストレートでもよかったんじゃないかとオモタ。
スライドのギミックに惹かれて買ったんだけどね。
最近書き込み少ないけど、買った人あんまりいないのかな?
863非通知さん:04/10/12 13:07:58 ID:fFxqx+q2
>>862
ありがとう!
キーロックかけても電源ボタンは使えるんだね。よかった。

俺は今週末に変えに行く予定です。
864636 684:04/10/12 14:06:59 ID:5sBGeA4M
初日にアズーロ買ったものです。さっき気づいたのですがフリーダイヤルから
不在着信が。あとで調べてみますがDSからかなヽ(´▽`)/
865非通知さん:04/10/12 15:27:20 ID:tXlrL9Fx
怪しい業者じゃないの・・・たぶん
フリーダイアルから糞業者から電話がよく掛かってくる。
もうでないにょ
866非通知さん:04/10/12 22:29:32 ID:R1HTeJsy
>>864
あ、やっぱり気にしてたんだ、青味写真。
867非通知さん:04/10/13 00:08:49 ID:ixlc0w55
>>866
おい、勘違いだったらスマンが、おまいのレスには毒があるぞ。
636はわざわざ青味写真をウプしてくれたんじゃねーか。
868非通知さん:04/10/13 08:52:21 ID:bjWeSw6c
age
869636 684@ NMILC214303:04/10/13 14:29:38 ID:L6HB2tlF
昨日の電話がまたかかってきたので出てみました。そしたら
「こちらNTTドコモ故障受付センターです」ヽ(´▽`)/キタヨー
事情の説明、概要、そして交換日程についてあれこれ話して後日交換となりました。

>>866>>867
全然気にしてなかったといえば嘘になりますが、リコール体験自体
ひさびさだったのでちょいドキドキしてしまいました。
870非通知さん:04/10/13 15:07:28 ID:YFmkN+un
交換って事は、もう再販されてるの?
871非通知さん:04/10/13 15:51:23 ID:9C2bNJxy
>>869
なんだかアンタいいヤシだね

>>870
たぶん

やっぱ持ってるヤシが少ないと話が広がらんね
ユーザーからユーザーへの質問とか出来ねーもんな
872非通知さん:04/10/13 18:12:29 ID:2reI0+7V
1日にロッソ買った物だけどDSに連絡したら俺のはリコール対象じゃないって言われたよ。
873非通知さん:04/10/13 18:53:49 ID:/+JCVA1S
なんで三菱の製品って妙なところで
完成度が甘いんだろうねえ
874非通知さん:04/10/13 19:57:18 ID:R/founf+
三菱だからだろ
875非通知さん:04/10/13 21:27:59 ID:eDIKoobb
2chに書き込むような香具師はスペックヲタが多いからな。
2年くらい前だと今頃part5くらいは行ってたかも知れないが・・。
876非通知さん:04/10/13 22:16:15 ID:L2ot4t36
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/13/news023.html

同じ赤でもこんな感じならよかったのに
877非通知さん:04/10/13 22:47:11 ID:eDIKoobb
>>876
スマン、俺はその赤の方がイヤだ。
878非通知さん:04/10/13 23:51:10 ID:bjjKQojT
激しく欲しいけど12月末ならないと10か月にならない。。
その頃には大分安くなっているかな?
879非通知さん:04/10/13 23:56:29 ID:bjjKQojT
ちなみに欲しいのはロッソ。
女で赤×黒って激しいかな?
N252iからの変更です。
880非通知さん:04/10/14 00:09:00 ID:Nfwqa8FR
881非通知さん:04/10/14 00:34:00 ID:WTilQSH0
>>876
綺麗な赤だな。
882非通知さん:04/10/14 01:53:41 ID:PbaYFlaM
>>877
地の色じゃん…orz
883非通知さん:04/10/14 15:04:50 ID:NfTLZF57

…ひょっとして人気ないのこれ?
かなりイケテルと思うんだけどなー

ちなみに私はV301SHやゲラフィカがカコイイと思うセンスの持ち主。
884非通知さん:04/10/14 17:48:21 ID:fKs67oXH
スライドボディを裏から見るとリモコンのスライドする部分並に
プラスチックがちゃちくてちょっと失望。
もっとかこいい金属式のレールがしいてあるかと思ってたのに・・・
これじゃあ強度が確保できないんじゃないかい?
885非通知さん:04/10/14 17:58:20 ID:DUt8cAD7
中央DSまだ再販されてないじゃんか〜
うそつき〜
886非通知さん:04/10/14 18:05:14 ID:k6k0pQ1M
スライドで開いて応答、閉じて終話って、結構楽しいよ。
10日にロッソ購入。
887非通知さん:04/10/14 20:35:40 ID:HTdLZvH0
確かに、ストレートでも良かったかも。
888非通知さん:04/10/14 20:56:25 ID:QrkNwf3m
888ゾロget
889非通知さん:04/10/14 20:59:19 ID:WTilQSH0
これが三菱クオリティ。
890非通知さん:04/10/14 21:47:04 ID:Dzs6p2ne
もっさり糞age
891非通知さん:04/10/14 23:13:50 ID:Nfwqa8FR
いくらなんでも今週末には再販されてるだろう。
892非通知さん:04/10/14 23:26:23 ID:WTilQSH0
ありえないことが平気であるDの携帯
893非通知さん:04/10/15 06:52:40 ID:/H7H2LLK
>>887
ストレートにするんだったらpreminiくらいのインパクトが無いと売れないんじゃないか?
894非通知さん:04/10/15 09:28:10 ID:8lawTgjz
>>893
売れなくていいじゃん。個性化だろ?
895非通知さん:04/10/15 21:48:05 ID:/H7H2LLK
今日近くのダイエーにテナントとして入ってる携帯屋に寄ってみたら新規1050円で売ってた。
モックを見たがあれはちょっと安く作りすぎ。
896非通知さん:04/10/16 00:53:59 ID:2Ju3+gNy
今日買いました 初めて見たやつに壊されかけた
897非通知さん:04/10/16 10:06:57 ID:A+Tn7kmS
発売当初、このスレで買った色をカウントしてたけど、いつの間にかやらなくなったんだ。
898非通知さん:04/10/16 11:09:12 ID:r6UaoyX7
発売日から
899非通知さん:04/10/16 18:10:57 ID:c3tqkcRb
本日、ロッソ購入
900非通知さん:04/10/16 19:35:29 ID:mRBDh6bd
おめ
901非通知さん:04/10/17 00:04:44 ID:17FgZR4d
中央DS再販した?
902非通知さん:04/10/17 00:39:07 ID:AG7gRq0x
本日買ってきました。
メール打ってると、指がつりそうです。。
結構つらい。。
903非通知さん:04/10/17 09:22:42 ID:g1/KgyA3
どうしてもカラーが気に入らない
もうちょっと待ってみるか。。。

( こんな事ばっかり言ってるから未だにER209i。。。orz )
904899:04/10/17 09:49:32 ID:33roQiPT
>>901
こちらは、横浜市鶴見区のDSでD506からの機種変しました。
たぶん、中央でも再販は始まってると思われます。

いじくりまわしての感想を。
もっさりはD使いならば「まあこんなものかなぁ」と思う程度。
他機種からの変更組だと辛いのかもしれませんが・・・w

あと、着メロは自分的にはこの機種の音色が好きですね。

唯一気になるのが、閉じた状態で使っているときに
微妙に動くことかな?まあ遊びのレベルなんですけど。

>>902
数字キーが若干沈んでいるためだと思う。
まだ慣れてないせいか確かに少し辛いですね。
でも、APOT搭載のおかげで、それほど気にならないかと・・・
905総統D:04/10/17 10:15:26 ID:+8hLM3VO
「ダッカ― デー!」
906849:04/10/17 11:31:59 ID:xL3WhEO+
俺の地域ははドコモ中央だけど、11日に機種変してきたよ。
アズーロだけど、屋外での撮影でも青くなることはないんで改修済み端末だと思うです。
中央管轄でも差があるのかな?
907非通知さん:04/10/17 13:26:09 ID:gly4rAsK
アズーロに機種変してきたよ
ちょっとメニューとかジャンプとかのボタンが押しづらいね
慣れかな
908非通知さん:04/10/17 15:48:35 ID:KKof9FS5
>>904
「APOT」て何?
909非通知さん:04/10/17 15:54:03 ID:3yT7wxEw
少しずつだけど購入者のカキコが増えてきたね。
910非通知さん:04/10/17 15:57:35 ID:o5xSFZ2z
>>908
予測変換
911非通知さん:04/10/17 16:04:31 ID:hEWdYLbi
乗り換えた人、電波状態というか接続状態は良好ですか?
912非通知さん:04/10/17 16:29:01 ID:6Oaccy8E
電波特に問題ナスです。けっこういいほうかと
913非通知さん:04/10/17 18:46:00 ID:fSLNy+hq
都内の家電屋さんでロッソが売っておらず、ドコモショップへ行ったら「ロッソありますよ」と言われ、
喜んで土日の番号待ちに1時間並びました。
しかし、やっと順番が回ってきたとき窓口のお姉さんは苦笑。「さっき売り切れちゃったんですよー」
俺の1時間返してくれ。。。
914899:04/10/17 18:46:13 ID:33roQiPT
>>911
特に問題ないですよ
915非通知さん:04/10/17 18:57:49 ID:XDVfXw4Z
今日、ドコモショップに行って見て来たら
ACアダプターと卓上ホルダが別売りてなってたんだけど
これ買わなきゃダメ?
916非通知さん:04/10/17 20:06:04 ID:o5xSFZ2z
>>915
movaのDを持ってるとACアダプタは共通だと思う。
917非通知さん:04/10/17 20:45:17 ID:cmn0V31I
販売停止されてた2色は販売再開してますか?
918915:04/10/17 23:05:42 ID:FTuaP2pb
>>916
Dは持った事無いです。
2400円は高いなぁ。
919非通知さん:04/10/18 01:06:13 ID:trcHY7BD
>>918

ACアダプタの出っ張りを削ればDにささるYO!!
920非通知さん:04/10/18 01:40:23 ID:EW8qHSMn
久々にやっときますか。

アズーロ  :2←
ロッソ   :0
アウリーノ :2

915と同じくDは初めてなんだが、機能的にはカナーリ満足。
カユい所に手が届くっていうか。

やっぱスライドがちゃちいのと
エニーキーアンサーが解除できないのはいただけないが…
921非通知さん:04/10/18 06:49:47 ID:wbh2lXad
>>904
これってAPOT搭載機では無いだろ?auのカシオ、日立に付いてるのがそうだと思うが。あっちはAI変換付いてないし。(W11Hがね)
D253iのパンフにはAI推測変換と書いてあったけど?違ったらすまん
922非通知さん:04/10/18 08:25:34 ID:0xZri3DL
今F505i使ってるんだけど、メールのモッサリに
イラつくんですけど、DはFと比べてどうなの?
923915:04/10/18 08:40:04 ID:Xgwj3bRR
>>919
そ、そんな荒技つうようするんですか?(;´Д`)

↓これって、ありですか?
ttp://www.komamono-honpo.com/keitai/FMPro?-db=komapro.woa&-lay=komamono&-format=/komamono/sinamono.html&%95i%94%D4=3way&-find
924非通知さん:04/10/18 12:31:48 ID:uPNgc8Xe
>>923
削るのはまあ素人にはオススメしないけど。ちなみに下のリンクのやつでも
いいけど、決まって「保証はいたしません」。


DならD207以降の充電器はすべて対応。ボダのDのも使える。
925非通知さん:04/10/18 22:20:00 ID:VhcmS8nx
>>922
F505i→D253iに機種変したものです。
全般的にF505iのモッサリよりは少しマシです。
ちなみに推測変換は切ってます。
主観ですので参考までに。
926非通知さん:04/10/19 00:08:00 ID:MDZqoaQG
アズーロ  :3←
ロッソ   :0
アウリーノ :2
927非通知さん:04/10/19 00:51:16 ID:Ye0PfoOL
アズーロ  :3
ロッソ   :0
アウリーノ :3←
928非通知さん:04/10/19 10:29:42 ID:WnPdTJAy
やっぱりちともっさりだよねえ
いちいち「設定しました(OK)」なんて表示しなくていい
メールに関しては、上にもあるとおり推測→通常変換で解消されると思われ

あと、マナーモードにするとアラームって音出ないよね?
今取説が手元にないのよー
929非通知さん:04/10/19 12:17:57 ID:8ZwOyScv
QRコードの読み込みって出来ないの?
930非通知さん:04/10/19 13:02:56 ID:DPJJbIPT
ケータイ新製品SHOW CASE
NTTドコモ D253i(アズーロ)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/20954.html
931636 684:04/10/19 17:14:02 ID:8lzSRv0/
交換してきました。気のせいかスライドが固くなったような。

さてカメラですが、青みは消えましたね。ちなみに対策品か未対策品か分ける
ような目印はないですね。よく製造番号のところにマークがついてたりしますが。

ちなみに私はJ-D05の充電機使ってますよ。
932636 684:04/10/19 17:17:38 ID:8lzSRv0/
対策品の写真はまた後日うpします。もう外暗いし。
あと折角だからD253i/D253iWMの天麩羅サイトでもあとで作りますよ。
933非通知さん:04/10/20 11:05:21 ID:HVrISpIy
あらら、カキコ少ないね・・
フワdeポンかわいいアゲ
934非通知さん:04/10/20 15:04:09 ID:aV8sxc3J
sage
935非通知さん:04/10/20 20:31:51 ID:ZX0PnwKo
sage
936非通知さん:04/10/20 20:43:52 ID:BCeKNZIU
ミニゲームに激しく期待して買ったんだけどしょぼいよね。
一番いいのはゴルフかな
937非通知さん:04/10/20 23:41:10 ID:cQZdzPNZ
次スレも立ちそうにない雰囲気だな…

個人的にはバランスのとれたいい携帯だと思うよ。
期待以上ではないけど、使いにくいっていう事もない。
実物は写真よりずっと発色いいし。
俺は気に入ってるYO!
938非通知さん:04/10/21 02:32:48 ID:K8gAtKtF
>>936
D25xシリーズにゲームアプリが付いてるだけでも大きな進化だと思われ。
939非通知さん:04/10/21 16:44:56 ID:I670vw2G
中央Dショップで機種変幾らくいらい?
940非通知さん:04/10/21 22:50:37 ID:l44HT/+W
実物見たこと無い…
秋葉界隈か市川界隈でどっかにホットモック無いのかー?

ゲームもカメラもイランからもちっと解像度の高い液晶と
堅牢なスライド機構を装備して欲しかった気はするのだが…
パンフだと文字サイズがでかくて常時太字っぽいのが気になる…
941非通知さん:04/10/21 23:06:44 ID:8gPA44H9
>>940
文字サイズは大、通常、小の3つうちどれか
お好きなものを選べるようになっております
942非通知さん:04/10/21 23:21:33 ID:l44HT/+W
>>941
小でもでかくて太いみたいですが何か?w
943非通知さん:04/10/22 01:11:26 ID:LC81WYuY
十字キーふにゃふにゃ〜
ストレス溜まりそう
944非通知さん:04/10/22 01:44:14 ID:Ve62jrga
>>942
太くは無いぞ。
945非通知さん:04/10/22 09:38:06 ID:mVPHZy74
定期的に訳わからん文句言うヤシがいるな。
946非通知さん:04/10/22 14:08:15 ID:bSPRVbJR
これって、うんこ味でしょ?
947非通知さん:04/10/22 20:44:32 ID:qpjknR05
パンフ見るとどのサイズの文字も太文字に見える…
でも実物がどこにも無いから確認できない…

そゆこと。
948非通知さん:04/10/23 02:48:49 ID:sta6Hgyu
>>947
個人差はあるだろうが太くないから安心しる
949非通知さん:04/10/23 08:37:04 ID:GhQj9Mgc
>>937
他の253iスレよりは断然伸びがいいし、その内part2スレは立つだろう。
950非通知さん:04/10/23 11:37:35 ID:/ARfzKm6
今日、機種変してきた
ショップへ行く途中にホームセンターの前を通りかかった時
蛍光灯を買わなきゃいけないのを思い出したが帰りに寄れば
いいと思い、そのままショップへ
機種変¥12,980
ちょと高いかと思ったが田舎じゃこんなもんか、と手続きした
ホームセンターで蛍光灯を買い、ついでに携帯コーナーへ



D253i機種変¥8,980   _| ̄|○
951非通知さん:04/10/23 16:18:53 ID:4reVLoe9
>>950
でもそーゆーとこってドコモポイント使えるの?
DS以外で機種変した事ないから分からんのだけど

しばらく使ってみて個人的に思った事…

○結構カスタマできる
○メニューとかいじってても常時時計表示

△音声ロックとかワールドウォッチとか変な機能がついてて面白い(使わんけど)
△カメラが使いやすい(使わんけど)

×微妙にスライドしにくい。特に指がカサついてる時
×メールのお知らせランプが15秒に1回は分かりづらい
952非通知さん:04/10/23 17:09:25 ID:sta6Hgyu
音声ロックなんて機能あったか?
953非通知さん:04/10/23 20:16:59 ID:7BkjNpLU
あるよ
954非通知さん:04/10/23 22:55:57 ID:DXEROc1z
明日新規で購入しようかなと思ってますがメール作成時のもっさり度ってどのくらいでしょうか?
上のほうで推測切ればレスポンスいいと書いてありますがもう少し具体的にお教えくだされば幸いです

まあレスポンスは主観なんで説明するのは難しいとは思いますが、この点のみひっかかっております
設定時とかのもっさり感はあまり気にしません、あくまでメールレスポンスです
955954:04/10/23 23:03:21 ID:DXEROc1z
すみません 質問をもうちとわかりやすくかいておきます

○メールを書いているときのレスポンス
○受信したメールを開き返信を書く状態にもっていくまでのレスポンス

以上2点です
956非通知さん:04/10/23 23:24:58 ID:duI/1YnM
青いの購入しました。
外部メモリーがないので、写真をどうしようかと思っていたけど、
取説みたら三菱のサイトにあるデータリンクソフトが使えそうなので、
持っていた携快電話8のケーブルを使ったところ無事認識しました。
今後不具合さえなければ、結構よさそう。
957非通知さん:04/10/23 23:25:34 ID:sta6Hgyu
>>953
索引見ても無いぞ。
音声メモロックならあるが。
958非通知さん:04/10/24 00:20:18 ID:tAYG/Q8g
>>955
どっちも問題ないよ。変換が遅いという事はない。主観だけど。
受信メール開く(最新のやつ)⇒メールボタン→決定ボタン
返信⇒メールを表示してメールボタン

>>957
間違ったんじゃないの?どっちでもいーけど。
音声シャッターならあるね。これも使うヤシいないだろーな・・
959非通知さん:04/10/24 00:24:29 ID:tAYG/Q8g
間違えた。スマソ

×受信メール開く⇒メールボタン→決定ボタン
○受信メール開く⇒メールボタン→受信フォルダ選択→決定ボタン
960非通知さん:04/10/24 01:10:53 ID:MxwPo11n
961非通知さん:04/10/24 01:13:08 ID:MxwPo11n
前スレ

【三菱のDは】 D253i Part1 【ダイヤモンドのD】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092481104/
962非通知さん:04/10/24 01:18:40 ID:MxwPo11n
スマソ、忘れてた。

ケータイ新製品SHOW CASE
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/20954.html
963非通知さん:04/10/24 01:26:18 ID:DkItN7ea
三菱のDは脱輪のD
964非通知さん:04/10/24 01:43:00 ID:MxwPo11n
【ドコモに新風】 D253i Part2 【スライドケータイ】
965非通知さん:04/10/24 01:51:18 ID:lCLS+Dpo
普通のスレタイのがいい。サブタイ不要。
966非通知さん:04/10/24 10:03:04 ID:okn3e/6O
967955:04/10/24 10:48:58 ID:2pmmFjXT
>>958
レスありがとうございます、レスポンスに関しては大して問題なさそうですね

今日買ってきます
SO505isが次点なんですがアプリもカメラも不要なんですよ、その分小さいのがほしいんで

968非通知さん:04/10/24 11:03:18 ID:okn3e/6O
プレミニ
969非通知さん:04/10/24 14:20:36 ID:in9W3m24
こっち上げとくか
970非通知さん:04/10/24 14:33:46 ID:MxwPo11n
>>967
買ったら↓に追加ヨロ。

アズーロ  :3
ロッソ   :0
アウリーノ :3
971967:04/10/24 17:27:19 ID:2pmmFjXT
>>970
本日最終確認でモックをいじりまわしてきたのですがまたまた質問です

スライドさせて十字キーを押すと上ボディーと下ボディーの間に大きめのガタがあるようで十字キーを押した際に上ボディーが少しグラグラします
実機ではスライドさせても上ボディーと下ボディーは割としっかりしているのでしょうか?

十字キーは使用頻度が高いのでキー押の際にあんまり上ボディーがグラグラするとストレスになるもんで...

なお購入予定色は青です
972非通知さん:04/10/24 18:25:34 ID:XtEatqmF
別に高い買い物じゃねエンだから気になるんなら買って見りゃ良いじゃん
973非通知さん:04/10/24 19:11:43 ID:eX51/y30
>>971
実機は別にグラつかないよ

>>972
まーいーじゃん
1マソは高くもないが安くもない
974非通知さん:04/10/24 20:24:34 ID:8mcH9upm
>>970
スレがつまんなくなるからヤメレ
975非通知さん:04/10/25 01:20:58 ID:+FdN824n
質問〜
着信時、相手によって着信音を設定することはできますか?
そのとき、カメラで撮っておいた画像を表示することはできますか?
976非通知さん:04/10/25 02:27:01 ID:7y373hDH
↑できる
977非通知さん:04/10/25 07:42:40 ID:WnzzgBJy
>>975
まさか相手によって画像を個別に設定可能かどうか(いわゆる着画?)ということも聞いてるの?
978975:04/10/25 11:12:07 ID:U1Bf7/I/
>>977
聞いてる。
979非通知さん:04/10/25 13:30:16 ID:Sec0oEQJ
wowvoiceってどーよ?
試してみたらチョトだけ聞き取り易く(声が大きく)なったんだが。
Dには昔からついてる機能なの?
980非通知さん:04/10/25 18:52:16 ID:rMKZj5Z6
ズボンのポケットに入れてると半分スライドされて
真っ黒写真がいっぱい撮れてる。。。orz
981非通知さん:04/10/25 20:58:03 ID:dOAThyKH
>>979
505isには付いてた。504も付いてた。503は・・・・付いてなかったと思う確か
つか車とかで隣の人に声つつぬけだったから使ってない・・・
982非通知さん:04/10/25 21:46:56 ID:WnzzgBJy
>>980
うまくすれば心霊写真が撮れるぞ。
983非通知さん:04/10/25 23:59:27 ID:jPkxcB/d
>>979
少なくともD210iには付いてた。
984非通知さん:04/10/26 00:05:07 ID:7jd4JMrR
>>980
スライドロックは?
985非通知さん
>>981
>>983
昔からあったんだ。
状況によっては、ノイズキャンセラOFF&受話音量最大でも
相手の声が小さい場合があるから、なかなか便利ですな。