-premini- SO213i Part 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
人類の指先に驚きを。
iモードケータイ世界最小「premini」

DoCoMo
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/premini/
SonyEricsson
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/premini/
SonyEricsson FAQ
http://faq.sonyericsson.co.jp/fMain.php?cid=486

まとめサイト
http://www.geocities.jp/premini_dayo/

過去スレ>>2->>10
2非通知さん:04/07/07 11:40 ID:h8uri2mD
ペテンハゲ信者m9(`∀´) ヒッシダナ!!

前スレ
【ライブドア】premini SO213i 7機種目【極上】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088908701/

過去スレ
-premini- SO213i VI
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088687144/
-premini- SO213i Part5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088483311/
-premini- SO213i田村
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088047550/
〜premini〜 mova SO213i 3ポメ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086426074/l50
〜premini〜 mova SO213i
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084356946/
初代スレ
■■■ premini ■■■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084244633/l50
3非通知さん:04/07/07 11:42 ID:Sk6+eyH5
3getズサ(ry

ようやくスレタイがまともになったな
4非通知さん:04/07/07 11:42 ID:h8uri2mD
前スレ埋まり終わってから移行よろ
5非通知さん:04/07/07 11:43 ID:6d6gSW6f
4getズサ(ry
>>1
乙、帰っていいぞ
6非通知さん:04/07/07 11:43 ID:h8uri2mD
うわー ペテンデブだった
ハゲはソフバンだ(笑

スマソ
7非通知さん:04/07/07 11:52 ID:AudLiqnz

                              _'´_ ミミ
                            ||  ひ` 3彡
ちょっと早漏気味ではあるが           ||   匸 イ、_ ←最近インポ気味の
女子高生ユーザーの               || ,イ:〈Y〉::::::l\  ノンキャリアヲタさん達  
    ↓                      |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
8京ポナー:04/07/07 11:57 ID:QqBf/9In
テンプレ

京ぽんとの2台餅にマジお奨め!(^^)
9非通知さん:04/07/07 11:59 ID:LJtHwn+Z
>>1
乙!乙!まんこ!
10非通知さん:04/07/07 12:03 ID:AGBqP8/i
まんこは関係ねぇだろまんこは
まんこまんこ言うなヴォケ
11非通知さん:04/07/07 12:13 ID:lMz0nIiY
買っちゃった! 機種変更19000+4000(10か月未満)だよ、、、 でもイイ!
12非通知さん:04/07/07 12:14 ID:PJmJA+ca
>>1
ウォツ!

>ペテンハゲ信者m9(`∀´) ヒッシダナ!!

毎回普通じゃすまないこのスレが好きです!
でもゾウさんはもっと好きです!
13非通知さん:04/07/07 12:16 ID:spWnWKdR
今日解約しまつ。
14非通知さん:04/07/07 12:18 ID:bvNaqUu0
>>13
乙。
15非通知さん:04/07/07 12:22 ID:oMJAv66G
>>ageてる人
前スレを最低950までは埋めようよ。
16非通知さん:04/07/07 12:44 ID:6d6gSW6f
前スレだせーからもう
(゚Д゚)イラネ
17非通知さん:04/07/07 12:47 ID:77DdY/hZ
あ、残念。
【プレダヨ!】premini詐欺 8件目【ミニミニ!】
で狙ってたのにーw
18非通知さん:04/07/07 13:38 ID:VECb6RRy
>>17
ツマンネ('A`)
19非通知さん:04/07/07 13:41 ID:3A+dA+Dd
うちの赤ん坊がpremini食べちゃったよ。
どうしたらいい?
20非通知さん:04/07/07 13:46 ID:sce51MEh
逆さにして吐かせること。
焦ってはいけない。
21非通知さん:04/07/07 13:48 ID:2O6Ap7d6
バイブレーターにしてるなら鳴らせば、振動で出てくるよ。
22非通知さん:04/07/07 13:58 ID:eY9kY4Jo
>どうしたらいい?

変りの電話を買いにDSへGO!!
23非通知さん:04/07/07 13:59 ID:AGBqP8/i
うちの彼女がpremini食べちゃったよ、下の口から。
どうしたらいい?
24非通知さん:04/07/07 14:02 ID:2O6Ap7d6
バイブレータにしてるなら、振動させたらうごめいて出てくるよ。
25非通知さん:04/07/07 14:03 ID:AudLiqnz
ガバガバだから立てば落ちてくるよ
26非通知さん:04/07/07 14:25 ID:pt1/dwgG
>>23
ちゃんとストラップ付けておかないと!
そういうときのためのストラップだぞ!
27非通知さん:04/07/07 14:58 ID:L3LaEiBU
>>23
婦人科逝って赤っ恥かくだな
曰く。。。

「むしゃくしゃしてやった
 穴に入ればなんでもよかった
 今は後悔している」
28非通知さん:04/07/07 15:55 ID:mCQbFM5S
ツマンネ
29非通知さん:04/07/07 16:38 ID:zU4vFKgY
前スレのライブドアって一体何だったんだろう……
30非通知さん:04/07/07 16:49 ID:M/ImYWi3
31非通知さん:04/07/07 16:50 ID:XdaXnHfh
\人気急上昇/
ケータイ専用オークション
【モバオク】

登録利用完全無料で
入札・出品やり放題!

今なら出品すると全員に
着メロ3曲ダウンロード
プレゼント!
auでは公式になったよ!
http://smaf.jp/199539493
32非通知さん:04/07/07 16:51 ID:h8uri2mD
>>29
個人投資家が喜ぶ素材を提供して株価吊り上げの繰り返しで資金集め。
1リーグ制や球団合併の話題を利用して買収(したいよ)記者会見。売名行為として
冷たい目で見られつつも実態を知らないファンは救世主と崇める。個人投資家には
信者もいるのでたちが悪い。したらば買収したり、2chを買収しようとしたりしている。
宣伝になることはなんでもする。たとえばライブドアという名前に名称変更とか。
もともとはオン・ザ・エッジという会社だった。
それらの行為故ペテンデブと株板では呼ばれてる。ライバルはソフトバンクとヤフー。
33非通知さん:04/07/07 17:12 ID:eY9kY4Jo
>>29
ライブドアは建具屋ですが・・


ところでプレミニは画面が小さい分
パケットが節約できてグ−ですな。
34非通知さん:04/07/07 17:33 ID:ZU6Cn4ql
今までgraphicaを使って来たが、衝動買いでpreminiユーザーに。
デザインには文句が無いのだけど、
通話中にしろi-mode利用中にしろ、2m先にある液晶TVが強烈なノイズを出すのが怖い。
こうゆうのって個体差が有るのかな?
SARはpreminiの方が優秀みたいだから安心して使える気もするのだけど。
35非通知さん:04/07/07 17:36 ID:BAyZAjRk
>>33
10KB以内のページなら、画面小さくても同じだと思う・・。
あ、画像に関してはサイズ小さくなるからパケット安くなるだろうけど。
そもそも10KB以内の制限があるから他の2シリーズと変わらないかと。
36非通知さん:04/07/07 17:57 ID:2O6Ap7d6
でかい画像をダウソして容量オーバーで表示できない場合、パケットの課金ってどうなるの?
37非通知さん:04/07/07 17:59 ID:Ddz5AOJ0
>>36
> でかい画像をダウソして

この時点ですでに課金。
38非通知さん:04/07/07 17:59 ID:zU4vFKgY
>>32
そのライブドアがプレミニに一枚噛んでるのか
なるほどね〜 やっと意味がわかったぉ
39非通知さん:04/07/07 18:08 ID:rTOX61yd
>>38
>そのライブドアがプレミニに一枚噛んでるのか

んなわけねえだろw
前スレの1がとち狂っただけ
40非通知さん:04/07/07 18:09 ID:BAyZAjRk
>>36>>37
ちなみに、容量オーバーした場合でも10KB分しか金は取られなかったはず。
そんなん知ってるか?w
41非通知さん:04/07/07 18:38 ID:xwpZD6Sa
Less is More
省略の美学
premini最高。
42非通知さん:04/07/07 18:52 ID:eY9kY4Jo
今だ!42ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

43非通知さん:04/07/07 18:52 ID:EGl/iHPW
前スレ eY9kY4Jo
ごくろうであった。
44非通知さん:04/07/07 18:54 ID:jG8rfXre
ticagoアニメ作成した者です。
著作権云々ヨクワカラナイので、ソニエリの横やりが入らない限り
お好きに転載改変して下さい。

それより、最も早い=手順の少ないメールアドレス入力までの
手順を教えてくれ…。(アドは電話帳に入ってるとして)
メールする相手が少ないので、特定の数人だけでいいんだけど…

電話帳から相手を選ぶ→選択(中央ボタン)→メルアドを選ぶ→メール(中央ボタン)
で、13タッチ(勿論電話帳の位置にも依る)もかかる〜。まどろっこい〜。

F212iだったら「番号1桁入力→メール長押し」、ツータッチメールで
いけたんだが…orz

45前スレ1000:04/07/07 18:55 ID:6+xfZQni
>>前スレeY9kY4Jo

スマソ
46非通知さん:04/07/07 19:01 ID:eY9kY4Jo
人生転ぶが勝ちのようです。

ま−ガンガッテ変なスレタイ粉砕しますた。
47非通知さん:04/07/07 19:01 ID:EGl/iHPW
>>44
送信ランキングにあるなら、待ち受けから

メモリ番号入力(n)→メール長押し(1)→To選択(1)→送信ランキングから選択(2)
→ランク内選択(n)

で、n+4+n
48非通知さん:04/07/07 19:03 ID:ynrT+sKk
>>44
メール新規作成 送信履歴
49非通知さん:04/07/07 19:04 ID:TuzFfRT6
大阪だけなんで高けーんだyp
カメラ無しのくせに機種変更で2万6千しやがる
ところでホットモックの電池のカバーの部分に傷入ってたけど
あそこはアルミじゃないの?
指紋べたべたの黒よりシルバー気に入ったけどそこだけ気になった
50非通知さん:04/07/07 19:04 ID:rhqBBW9c
メール打つとき2タッチとかなPOBoxどっち使ってる?
どっちの方が楽なんだろうか?
51非通知さん:04/07/07 19:17 ID:pdleUiEy
2タッチってポケベル?
52非通知さん:04/07/07 19:23 ID:/LUI6JyZ
>50

あんたの楽な方
53非通知さん:04/07/07 19:41 ID:NtKRSyns
そろそろ品切れ店が増えてきたね。
54非通知さん:04/07/07 19:45 ID:DUrDXJfc
>>49 黒もシルバーも裏蓋はプラ。傷を気にしてシルバーにしても意味ないよ。一番裏蓋が傷付くんだし。 指紋が気になるならシルバーかな。
55非通知さん:04/07/07 19:50 ID:NtKRSyns
>>54
電池蓋の表面側はアルミで電池側がプラだよ。
56非通知さん:04/07/07 19:59 ID:1+GjJ0A4
>>44

その数人一人一人に受信フォルダを作る。
メール書くときは、メール送りたい人のフォルダにいって、
メール表示して返信!
オレは501からほぼ返信でしかメール送ったことないぞ。
フォルダ管理できるようになってからは更に便利になったと思う。
57非通知さん:04/07/07 20:00 ID:9N/1PFdR
胸ポケットから落下後、バッテリーパックが派手に飛び散りました。
これ、しまい所が難しいっすね。
58非通知さん:04/07/07 20:04 ID:rPEFDOqw
デュアルにしてFOMAのストラップにつけたら丁度いいね
59非通知さん:04/07/07 20:08 ID:dOjDpchh
>55
その様ですね。
ツメの強度と柔軟性は樹脂の方が良いとの考えで二重構造にしたんでしょうが、
折角なんだからアルミの削り出しでビス固定にすりゃ良かったのに。
公式壁紙の蓋にはヘアライン入ってたから期待したんだけどなぁ。
で、スピーカー部はプラに塗装と。
豪快にアルミダイキャスト使ってるのはフロント部だけなのね。
6044:04/07/07 20:10 ID:jG8rfXre
>47 >48 アリガト

>47さん 方式だと、最初のnはどんな番号でも関係ないので1桁として、
5+nタッチで行けますね。ただし長押しが入る。

>48さん 方式だと、7+nタッチです。長押しナシ。


メモリ番号入力→メール長押しで番号アドに確定する仕様は
どうしても納得がいかないのだが…イヤーン

もしくは、待ち受けからメール長押しで新規メール作成に
飛んでくれればよかったんだけどなぁ。

「バグ出てROM交換→ついでに仕様変更」になんないかなぁ。
なんちて。
6144:04/07/07 20:17 ID:jG8rfXre
>56 サンクスコ

メール→受信箱→箱へカーソル(n、最小1)→選択→返信
で4+nタッチです。おぉっ。

しかし難点はsbujectと本文にそれぞれ引用が入っているので
それぞれCLR長押しで消さねばならないトコですか。+2タッチですね。
トータルでは 6+n 長押し×2 です。
62非通知さん:04/07/07 20:22 ID:P53IqmMk
よーしケース届いたぜ!











なんなのコレ?・・・・・ダサすぎ
63非通知さん:04/07/07 20:23 ID:MeySqk3n
>>61
引用は設定でOFFに出来るだろ?
64非通知さん:04/07/07 20:32 ID:NtKRSyns
>>62さん
えっ!ケース駄目・・もうすぐ届くんだけど・・・
65非通知さん:04/07/07 20:38 ID:StBz8n9J
>>59
削り出しなんかで造ると2桁値段が上がるけどいい?
66非通知さん:04/07/07 20:41 ID:P53IqmMk
>>64
パンフじゃ分からなかったけど、ださい・・・

しかもストラップが真ん中に付いてるのからなんだか・・・
67非通知さん:04/07/07 20:41 ID:oFg0CmJR
七夕の今日、ついにPreminiと出遭えました。
シルバーPreminiイイヨー!
さてストラップ探そう。
68非通知さん:04/07/07 20:46 ID:NtKRSyns
>>62さん
そうですか。・゚・(ノД`)・゚・。
でも、携帯を綺麗に使いたいし我慢して使うかな・・・
それと、皆さんはこれの前の機種ってなんでした?
俺は、ストレート派でSO502iを永く使ってました。
69非通知さん:04/07/07 20:49 ID:zHTKRmbR
>>68
俺はSO505i
70非通知さん:04/07/07 20:49 ID:P53IqmMk
NM502i・・・ケースカッコイイよ、今まで流用してたんだけど、
今後もそうしようかな?でかいけど。
裏のシルバーのフック(ベルトやかばんにひっかける)が特に終わってます。
金属ノコで切るかな・・・
71非通知さん:04/07/07 20:51 ID:rTOX61yd
>>68
SO504i
72非通知さん:04/07/07 20:55 ID:EePGJn6e
>>68
D506i
73非通知さん:04/07/07 20:56 ID:dOjDpchh
>65
10万位までならだせるかな。
皆はチタンとか航空用アルミ合金とか
カーボンとかのマテリアルに燃えない?
俺だけかな…
74非通知さん:04/07/07 21:14 ID:cd6JhNB6
>>73
禿同
カーボンボディーの携帯とかすげー欲しい。
塗装はクリアコートで。
金属パーツもチタンやジルコニアとか
考えただけで(;´Д`)ハァハァ
75非通知さん:04/07/07 21:16 ID:zHTKRmbR
俺は黒のスエード地のケータイが欲しいなー
76非通知さん:04/07/07 21:17 ID:jI7UeJ1Q
そのうち像が踏んでも大丈夫な携帯もでてきそうな流れだな
7768:04/07/07 21:17 ID:NtKRSyns
レスどうもでした。必ずしもストレート派って感じでもないみたいですね。
俺が異常なのかもしれませんね・・
東京デジタルホン時代のDP122(富士通)⇒同DP(型番忘れパイオニアの液晶のヤツ)
⇒ドコモP201⇒同F203⇒同F601ev⇒同SO502iってな感じでストレートのみです。
78非通知さん:04/07/07 21:22 ID:bCyXzU2q
NM502i

ときどき中国に逝くんだけど
中国ではやはりNokiaの8810使ってます。
来週は上海に逝く予定なのでGSM天国の中国で
preminiに似合うケースを探してこようと思ってますでつ。
79非通知さん:04/07/07 21:32 ID:P53IqmMk
やー、そのうちどっかのメーカーが作ってくれそうだけど、
マジでださいからヤスリ買って来て金属部分切り落とします。
しかしメッキはいきなり剥げかかってるし終わってる・・・
デザイン重視の携帯なんだからケース作る奴も空気読めよ。
80非通知さん:04/07/07 21:37 ID:FjeCB7Z9
R692iから機種変

その前はR691でした。

そうだよ!俺はキワモノばっか狙ってるんだよ!
日本無線はもうドコモから出しそうに無いからナ!
81非通知さん:04/07/07 21:37 ID:jI7UeJ1Q
>>79
まぁ、、、あれだ、、、









ドンマイ
82非通知さん:04/07/07 21:42 ID:7SKYUZiJ
さぞかしカコイイ姿になるんでしょうね>79
83非通知さん:04/07/07 21:43 ID:Zzlr7QTt
ケースって何?
携帯入れるケースがあるの?
84非通知さん:04/07/07 21:46 ID:uHEpbtRe
裏蓋は表面プラで傷が付くかもしれないけど
定価1500円で売ってるので気にするな

それか1年後には白ロムが5000円ぐらいで売ってるだろうから
それを手に入れてもいいだろうし
85非通知さん:04/07/07 21:47 ID:vGSGYlmg
preminiをFOMAのデュアルにするにはどのように本体を手に入れれば
いいんですか?
86非通知さん:04/07/07 21:48 ID:jI7UeJ1Q
>>84
裏豚は表面プラなの?
上のほうで電池側はプラみたいなこと書いてあった気が。
87非通知さん:04/07/07 21:49 ID:h8uri2mD
パンフの小さい写真みて却下したんだけど・・・
大きい写真うpキボンヌ

俺今日解約して休止3年丁度の回線を他地域で復活(解約したPreminiで)したら
利用期間は前の機種と合わせて3年8ヶ月の4年目です。言われた。
1年使って休止したんだけど・・・ドコモはそうなの?
販売店の人には悪いと思ったが、勝手に個人情報流した罰だ。
ちゃんとトラップ入れてるから誰が流したかすぐバレるんだよ。氏ね。
88非通知さん:04/07/07 21:50 ID:Jriju6WG
>>73->>74
マア、ホンニンガキニイッテルシ
テキトウニイジクッテレバ
オオムネマンゾクデナイノ?
タダノケイタイニシチャ
ウンチクタレガオオイノハ
ザンネンダケドネ
イッテヨシ!
89非通知さん:04/07/07 21:52 ID:UuowWXzu
これってイヤホンジャックないけど、どこにハンズフリーをつければ良い?
買ったあとに気づきました。
90非通知さん:04/07/07 21:55 ID:Jriju6WG
>>84
心配すんな
百均で吊るされてるよ(w
91非通知さん :04/07/07 21:55 ID:3Q+IfiOs
電波悪すぎるんですが、こんなもんなんですかね〜?
表示はバリサン、どこで通話してもアラーム鳴るんですが。。
92非通知さん:04/07/07 21:56 ID:VxNZ+GFi
俺ずっとauで、これからもずっとauだと信じてたんだけどさ。
料金もサービスもauの方がいいって今も思うんだけどさ。
今更世代戻すのもどうかと思うんだけどさ。

premini欲しい・・・。
この端末の為だけにauの全てを擲ってもいいような気さえする。ここまで一個の端末に惹かれたのははじめてだ・・・。
93非通知さん:04/07/07 21:58 ID:jI7UeJ1Q
>>92
お前漏れ
かえちゃえヽ(゚∀。)ノ
94非通知さん:04/07/07 22:00 ID:MFBh/iDb
>>89

607 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/07/03 02:10 ID:ADPlsE8u
>>590
ストラップを頭にくくりつけて、本体を耳のところにもってくれば、
ハンドフリーになるよ。
95非通知さん:04/07/07 22:01 ID:P53IqmMk
いやしかし・・・ださいださ過ぎる

かなりストレスになってきた・・・

いいストラップもないし・・・
96非通知さん:04/07/07 22:02 ID:P53IqmMk
>>87
もしかしてケースのこと?やりかた教えてくれたらすぐ見せるよ
デジカメもあるし
97非通知さん:04/07/07 22:03 ID:n0edRFXe
どの携帯サイトのレビューでも散々な評価だね。
まぁ中身の無い奴らが買う携帯だからな
98非通知さん:04/07/07 22:04 ID:e+prYRzr
>>92
俺と一緒だ。ずっとauだと思ってたけど、思い切って変えた。
変えた今でも料金、サービスはauのほうがいいと思ってるけど
やはり買ってよかったよ。デザインが気に入ってる。
99非通知さん:04/07/07 22:04 ID:jI7UeJ1Q
>>94

659 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/07/03 09:58 ID:qMEBxIl5
>>607
商品化されてたyo
ttp://www.handsfree.jp/hanaseru.htm


>>97
でもああいう人って「一般人」じゃないから一般人とは感覚がちがくない?
100非通知さん:04/07/07 22:05 ID:h8uri2mD
>>92
俺auと別にこれ持ってるよ
PDCだからぶちぶち電波切れるし途切れるけどw
最近はもっぱらpremini使ってます。ちょっと出る時に
かさばらなくて良い

完全な切り替えはあまりお勧めできないなぁ。
金銭的に二つ同時無理なら6ヶ月間なら番号復活できるので
休止がお勧め。そのころには飽きてる可能性もあるしね。
101非通知さん:04/07/07 22:05 ID:uHEpbtRe
ごめん
リアカバー300円だったよ

ハンズフリー用マイクSO001は800円だ
ハンズフリー用リモコンSO0012400円
これは必要なのか?
102非通知さん:04/07/07 22:07 ID:vLE0/nuj
>>68
私は未だにSO502iです。
最近は老眼がひどくてこの暗い表示&小さい字には苦労してます。
PreminiにはSO502iの後継のようなものを期待していたのですが。
画面があまりに小さいのが残念。
やっと綺麗な画面に機種変を予定していたのにまだ暫くSO502iのままだな。
103非通知さん:04/07/07 22:10 ID:EnZy2H36
ええとね。黒は指紋が目立つとかいうけど、シルバーだって指紋はつくの。

黒は目立つから、いつも綺麗にしようと思うけど、
シルバーはほったらかしだろ。

どっちが清潔かは明白。
104非通知さん:04/07/07 22:16 ID:lJ0//eCH
>>80
R692iから機種変

俺も。カメラなしで変なのがいい。
105非通知さん:04/07/07 22:27 ID:FjeCB7Z9
>104
んー・・・
「変なの」って表現しちゃうとこのスレの住人怒るかも?w

でも今んところ、毎日のように職場で
「○○(名前)〜?なんかスゲーちっさい携帯持ってるんだって?」
と噂を聞きつけて見に来る人が居ます。
満足満足。

「使いにくくない?」「開かないよね?コレ」とまぁ
既出なリアクションばっかりですが。
106598:04/07/07 22:28 ID:0ExM8NGB
107非通知さん:04/07/07 22:32 ID:Wet2kj7h
電池のカバーをスライドさせて外す、、、
カタい。スライドしてくれません。だれかこれ開けて。
108非通知さん:04/07/07 22:36 ID:JsetNPZQ
109非通知さん:04/07/07 22:36 ID:PRatbrlo
>>107 送ってくれれば開けるよ(・∀・)
110非通知さん:04/07/07 22:42 ID:apInp+Cg
>106
もういい加減イイんじゃないのか?
111非通知さん:04/07/07 22:43 ID:jI7UeJ1Q
スクロールがどうのこうのって
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/72118-19588-3-2.html
これか、ちゃんと書いてあったんやね
112非通知さん:04/07/07 22:44 ID:WKzDJ6io
この携帯メインで使ってる人はいるんでしょうか?
113非通知さん:04/07/07 22:48 ID:oFg0CmJR
>>112
僕、メインにしますよ。携帯2台なんてまったく必要ないし。
話せりゃええやん。ということで、話せれば多少使いにくくてもいいよ。
114非通知さん:04/07/07 22:49 ID:jI7UeJ1Q
>>112
115非通知さん:04/07/07 22:51 ID:E+vJc8Ol
>>112

116非通知さん:04/07/07 22:55 ID:aMGFMPfk
>>111
そこ見る前に、マニュアルの7ページに載ってるでしょ。
117非通知さん:04/07/07 22:58 ID:9bmFQftw
>>112

P210iからの乗り換え。
重さだけでいえばプレミニより軽い最軽量のiモード携帯。
118非通知さん:04/07/07 22:58 ID:rTOX61yd
京ぽんとの併用だけどメインはこっちかな
119非通知さん:04/07/07 23:01 ID:WiZo0VQ0
ガイシュツだったらごめんなさい。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18144.html
これがpreminiでも使えるもよう。
そうするとM3000とかでコードレスできるかも。
120非通知さん:04/07/07 23:05 ID:gkuptmK9
>>116
ヲレ、111じゃないけど、きょう始めて知ったよ>スクロールボタン
タブ式電話帳で、あかさたな・・・は飛べるが、そっから下はかったりーーー
って思ってたのよねorz

やっぱメール最短は返信の手順なんだねー。新規作成->送信ランキングで我慢してました。
121非通知さん:04/07/07 23:07 ID:jI7UeJ1Q
>>116
マニュアルのはじめのほうちゃんとよんでなかた、d
122非通知さん:04/07/07 23:10 ID:iGzhGe5p
>>112
123非通知さん:04/07/07 23:19 ID:PmILOOc6
>>112

今日シルバー買ってきました。最初は小さくて過ぎて
使いづらいかなと思ってたけど適当にいじってたら慣れてきた。
むしろこの大きさに慣れたら普通の携帯には戻れんかもしれん。
124非通知さん:04/07/07 23:23 ID:h8uri2mD
>>119
bluetoothスレで人柱の人が入荷待ちなんだけど、結果どっかに書かれてた?

>>107
出っ張りをつかってちょこっとスライドさせる
隙間ができたらつめを突っ込んで回す(1円玉とかでもいいかも
楽に取れる
125非通知さん:04/07/07 23:27 ID:EbxY1q53
擲つ

ほーーー
126非通知さん:04/07/07 23:30 ID:VN72SL2w
スクロールボタン・・・
知らなかったorz
使いにくい携帯が使いやすくなりました。
127非通知さん:04/07/07 23:34 ID:MFBh/iDb
コレ
黒とシルバーだけじゃなく
たくさん色があったらもっと売れると思うけどな
128非通知さん:04/07/07 23:43 ID:GpnLbJfj
そら売れるだろ?
129非通知さん:04/07/07 23:50 ID:zeYvGEu+
今日、池袋フラフラしてたら冷凍車からZだEEだBRA〜って聞こえてきて超ビビッた。
これジブラさんの新曲ジャン!みたいな。
あとその冷凍車にTBHって書いてあって何の略かと思ったらつぼ八だったので更にビビった。
後ろに「好きです。つぼ八」って超デカク書いてあるの。超リアル。
130非通知さん:04/07/07 23:52 ID:7SKYUZiJ
スケルトンきぼン
131非通知さん:04/07/07 23:56 ID:nELh0iQd
左手だと親指を占有しないで人差し指か中指で
スクロールボタンを押そうとするとすっげー押しにくくない?

右手向けの端末なのかな…?
132非通知さん:04/07/07 23:59 ID:IWR6pRag
ヤフオクの白ロム高いなー
誰か俺に一マソで譲ってくれ
133非通知さん:04/07/08 00:01 ID:gK/c+h1t
>>131
ソニエリは昔から左手向き機種が多いし、
この機種も左手向きだと思う。

"右手で"親指を占有しないでスクロールボタンを押す、なんて
なおさら苦痛でしょう。
134非通知さん:04/07/08 00:09 ID:I+fYrIMV
シルバー使ってるけど、サイドのpreminiってロゴがある部分
黒でちょっと脂っぽい指で触ると指紋がついてとれなくなるから
いっつもTシャツに包んでメール打ってるのは秘密。
135非通知さん:04/07/08 00:15 ID:Nvm7wjjY
age
136非通知さん:04/07/08 00:17 ID:Dwdcf3gy
初めてモック見ました。
想像以上に小さいですね。
塗装の感じと合わせてミニカーみたいでした。
もう1.2倍くらい大きい方が良さそう。
モノづくりって難しいですね。
137非通知さん:04/07/08 00:18 ID:K+LlJ/M4
ミューズで洗え
138非通知さん:04/07/08 00:19 ID:G2jMje4q
>>136
もう1.2倍大きかったら全く売れないよ。
139非通知さん:04/07/08 00:22 ID:gK/c+h1t
どちらかゆーと、
表面積はもうちょっと大きくていい(その代わりボタンを押しやすく)反面、
厚さをもうちょっと薄くしてほしかった、って人が多いと思ふ。
つか俺の主観なのだが。
140非通知さん:04/07/08 00:29 ID:sY8hYFC7
>>131,133
お?なかなかいい議論。
マイク穴の位置からして、左手で通話がいいのかなと思いつつ、
右手で、親指でスクロールボタンってのが楽かなって思ってますが、
占有する/しないって表現ってのはどんな動作を言ってます?
141非通知さん:04/07/08 00:31 ID:gK/c+h1t
>>140
親指はガンガン操作に使う指なので
十字キー部に堅持しつつ、
それ以外の指でスクロールキーを押す、みたいな動作。
142非通知さん:04/07/08 00:35 ID:9+VNzWan
>106
乙っ。ありがたくいただきます。
143非通知さん:04/07/08 00:41 ID:XIG0jWEu
全然話は違うが、通話しながら両手使う時に肩と耳に挟むの苦労するね。
コロッって落ちそう。
144非通知さん:04/07/08 00:42 ID:gK/c+h1t
>>143
短いストラップを使って、耳にぶら下げろ。
145非通知さん:04/07/08 00:44 ID:CUvKyDiG
三日前に購入しました!
結構気に入ってるんだけど普通の着信音(メロディじゃないっていうのかな?)
が少なくてちょーっと。。。以下ry
いいサイト知りませんか?
146非通知さん:04/07/08 00:50 ID:sY8hYFC7
>>141
ふむふむ。
なので、右手でガンガン操作する一環で、スクロールも押した方が楽だよね、
ってことだよね?
あ、間違ってたらごめんなさい。使いやすい方法でやります。
147非通知さん:04/07/08 00:52 ID:gK/c+h1t
>>146
あー、俺は左手で操作し、親指は十字キーを堅持しつつ
人差し指か中指でスクロールキーを操作するのが一番だろうなと思っているのでせう。

まぁ、最終的には好みでしょうし、それゆえ押し付けるものでもないですが。
148非通知さん:04/07/08 00:58 ID:sY8hYFC7
>>147
うぅ、左手でしたか・・・・orz
じゃぁ、も少し付き合ってください。
左手親指が可動しやすい範囲に十字キーおよび番号キーを持ったとき、
左手人差し指or中指でスクロールキー押そうとしたら、ちょっと持ち替えないと
押しにくくないですか?
149非通知さん:04/07/08 00:58 ID:5cNSimn9
やっと買えました。
ER209iからの乗り換えで三年ぶりの機種変・・・
150非通知さん:04/07/08 01:02 ID:sxW65hqa
始めてやや長電話(小一時間)したが、ガイシュツの通り結構熱持つね。
冬場は良さそうです。
151非通知さん:04/07/08 01:03 ID:JH18lAw9
152非通知さん:04/07/08 01:05 ID:vBdv0JFE
今日、入荷の連絡があって機種変@銀してきたけど、ふと他の機種に
目を向けると、デジカメに電話機能が付いたような印象を受け・・。
ああいうのは、せいぜい20代までだなと。個人的に思った次第。

ところで、オレ様の常用アイテムに一番先に手を触れるのがDSのお姉
ちゃんなわけで、美形の子で良かった。デブスだったら萎えるからな。
でも、アンテナ部分に白っぽい汚れ発見して指摘したら、閉店時間を過
ぎてたせいか、モックを手にとって「こっちにもありますが」と、のたまい
やがった。見たら汚れ、ねーの。んで、「ないよ」っつったら、「気になる
ようでしたらお取替えしますか?」と。当然、「はい」と。
「閉店時間過ぎたのに!このクソ客!」オーラを微妙に発散してた。

あと、ロゴ入りストラップは店にきてないと。きたら送ると言ってた。
とりあえず、ブルーライトかっけー。
153非通知さん:04/07/08 01:06 ID:rRDLJu7b
>>151
暴走族とかが面白いな。ダウソしていないけど

あとは
http://mou.damepo.org/premini/
こことか?
154非通知さん:04/07/08 01:09 ID:rRDLJu7b
>>152
ドコモショップは美形が多いよね。今日行ったところは全員かわいかった。
俺の知り合いの派遣されてるねーちゃんは超デブ。ちょっとお勧めできない。


ところで携帯保護シールに傷がつき始めた・・・
155非通知さん:04/07/08 01:10 ID:eeU8/2/t
FOMAのデュアル用に導入したんだが。
キーボードも慣れれば北斗打ちバンバンだし、文字変換も
PObox?だったっけ??凄く賢い!!感動した。

良く考えたらTV電話なんか絶対使わないし、HTMLメールも使わない。
カメラも要らないな〜と気付きfOMA止めてpremini一本にしようかな〜と
マジ検討中。
156非通知さん:04/07/08 01:12 ID:5cNSimn9
premini関連の情報交換が出来るようなサイトってありませんかね?
このスレでいいじゃんってのは言わない方向で
157非通知さん:04/07/08 01:23 ID:eeU8/2/t
>>149
ER209iからの機種変多いですよね!!漏れもそうです。
換えたくても良さげなのがなくって。

でPreminiに換えて予測文字変換機能にビクーリしました。
こんなに凄いのを使ってたのか!!そいつらとER機でやり取りしてた
自分は人生無断な時間を過ごしてしまったと・・
158非通知さん:04/07/08 01:24 ID:z9UuZDif
159非通知さん:04/07/08 01:25 ID:Z8L+0I1M
液晶保護シートって出てます?
今日少し探したけど見当たらなかった
160非通知さん:04/07/08 01:34 ID:rRDLJu7b
>>158
ユーザー登録めんどくせぇ・・・
前スレで拾った奴乗せたらなんか俺の作品とかになってるヽ(`Д´)ノ

>>159
まだないっぽい
161非通知さん:04/07/08 01:34 ID:u4i+4SoK

どの携帯サイトのレビューでも散々な評価だね。
まぁ中身の無い奴らが買う携帯だからな
162非通知さん:04/07/08 01:34 ID:/UsOww5b
┌────┐
‖::::::::::::;:;:;:;:;::::‖
├────┤ 左右端のポチにツメをひっかけて
‖ ..... | ↓方向にひっぱったら、うごいた!
|      |
|      |
|      | >>124 ありがとうございました!
|      | >>109 はルパン3世。
└────┘
163非通知さん:04/07/08 01:36 ID:5cNSimn9
>>157
そうなんですよ!みんなpreminiは機能を最小限に抑えて云々言われてますけど
ER209iから考えると別世界ですもの。無駄な時間でしたよね、ホント
>>158
素早いレスありがとです、なんかここ良さげですねpreminiの雰囲気にあってるかも
164非通知さん:04/07/08 01:37 ID:ShIuWWLl
>>108
「これだけ小さいと使いづらいのでは?」と思われがちだが、その通りだと思う。

・・身も蓋もないやん。
165非通知さん:04/07/08 01:42 ID:t3Rikgv1
>>34
たぶん電波の周波数帯の違いじゃない?
J…じゃなくてVってたしか1.5GHz帯で、
ドコモのPDCは800MHz。
っていうのが影響するんじゃないかなあ…と根拠はなし。
でも今までJ、au、と来てPreminiでドコモに乗り換えたけど、
同じようにラジオとかのノイズがでかくなったのは感じた。
急にでかいノイズが入ってビビった。
166非通知さん:04/07/08 01:46 ID:3Q1fL0VT
N900iとのデュアル端末に購入した。
小さ過ぎて使いにくいけど持っていると言う事の優越感にて満足。
ちと嬉しい。
167非通知さん:04/07/08 01:52 ID:6fY9kuD1
はっきり言って
ほとんどの人にとって
機能なんてこれだけあれば十分
168非通知さん:04/07/08 01:54 ID:gK/c+h1t
>>148
それは気合でカバー。きっとそのうち慣れる。

>>167
それを言い出すと、
「小さいこと」はこんなに要らない、で反論されてしまうような。

小型至上主義は、機能至上主義とある意味似通っているわけで。
169非通知さん:04/07/08 02:02 ID:svrQjUVK
スペック好きで買う事は無いけど
ショップでモック見てすごく良かった。
びっくりする程小さいのにちゃちくなくて高級感あった。
惚れる人いて当然思った。
170非通知さん:04/07/08 02:02 ID:9+VNzWan
preminiロゴストラップ、俺は貰えなかったorz
ヤフオクで1万超えたね。あほらし。

おすすめのネックストラップ晒してくれませんか?
171非通知さん:04/07/08 02:43 ID:rRDLJu7b
俺はストラップ無しで通すぞ!
172非通知さん:04/07/08 02:46 ID:1d2Zmq7s
>>112

FOMAに機種変したけど仕事柄使えない場所が多いので
ムーバに戻そうと思っていた矢先preminを見た
気がついてたら機種変してました

preminiロゴストラップうpキボンです
173非通知さん:04/07/08 03:28 ID:ufLsH5z0
>>112
バカそんなこと聞くな、もちろんモックだよ
174非通知さん:04/07/08 04:02 ID:oS28YYeL
さようなら僕のプレミニ
175非通知さん:04/07/08 04:35 ID:ybxdJQOg
こんにちは僕のプレミニ
176非通知さん:04/07/08 05:13 ID:P/sLH1D4
『たのみこむ』にハンズフリーマイクを企画。
賛同してください。

preminiにハンズフリーマイクを!
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=43059
177非通知さん:04/07/08 05:29 ID:uPDBSQNn
>>176
PDCコネクタ→イヤホンジャックの変換コネクタの方が汎用性があって良くない貝 ?
平型ジャック→ピンジャック変換コネクタ見たいな感じで

というかソニーが責任を持ってオプションを用意するのが筋だと思うが・・・
意味の無い専用パッケージを作る前にやる事があるだろう。バカチンが
178非通知さん:04/07/08 06:53 ID:t5MjF3Jt
>>177
変換しただけでは使えないのがつらいですね。
er209iの場合は、アダプタを接続すると本体が認識するように
設定されています。(レセプタクル14で確認、3-11ショートで機能開始)
preminiの場合は車載用の一般のハンズフリーキットと同じように
本体に制御信号を送る必要があり、変換BOXを作るとして、制御ユニット
を内臓させなければなりませんね。(電池も必要)商品化は非常に難しい
と思います。(コスト面で)
自作ならば可でしょうけど。接続するユニットの大きさやデザインマッチ
ングがどうかということになりそうです。

179非通知さん:04/07/08 06:55 ID:iDWkY78x
メタル白欲しい
180非通知さん:04/07/08 08:06 ID:z/RxHFvI
preminiのストラップって
ネックストラップなのね。




イラネ(゜凵K)
181前スレ629:04/07/08 08:10 ID:iKkWrGKg
前スレで貼った壁紙の中で10kb超えてるのが一枚あったみたいで、
まあ誰も要らないでしょうけど一応軽量版を置いときます。(´・ω・`) 
あとおまけに新しいのを一枚。

http://premini-uplorder.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040708080631.gif
http://premini-uplorder.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040708080825.gif
182非通知さん:04/07/08 08:14 ID:s7sEeGX4
F501iの方がカッコイイ
183非通知さん:04/07/08 08:15 ID:Na22lD/W
>>181
乙!
期待してた(゚Д゚)
184非通知さん:04/07/08 08:19 ID:YIp2MeS5
つーか時々ネックストラップ云々って書き込みあるけど 真面で今時吊してるのか?…絶対影で噂になってるぜw
185非通知さん:04/07/08 08:24 ID:uItCrmNf
http://premini-uplorder.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040708081853.gif
自分もこさえてみました。よかったら使ってやって下さい。
186非通知さん:04/07/08 08:39 ID:VYlZensa
FOMAから変更した方いますか?
全部でいくらくらいかかるものなのでしょうか?
187非通知さん:04/07/08 08:43 ID:B+jDEvDa
ストラップ付けないとちっちゃいので、部屋の中で迷子になる。
188非通知さん:04/07/08 09:39 ID:GUgPLbrA
電話をかける時にメニューボタンを3回押さないといけないのは、
仕様でつか?
189非通知さん:04/07/08 09:55 ID:hg2wneN0
SOの仕様です。
190非通知さん:04/07/08 10:05 ID:j1qhrJOo
ねえねえ、ソニエリのロゴもかっこいいけどさ
どうせなら誰かER209iのバイキングおじさんの壁紙作ってよ。
191非通知さん:04/07/08 10:10 ID:rDzkM1kv
>>190

★待ち受け画像なんでも〜Part103〜
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089034787/

ここ行って同じ口調で頼んでこい
192非通知さん:04/07/08 10:17 ID:bslaDhXe
今回は吉田の専用ケース出ないのか?
193非通知さん:04/07/08 10:18 ID:xLI9P8xP
俺も買ってもいいですか?
194非通知さん:04/07/08 10:20 ID:bslaDhXe
>>193
はやく買うんだ
195非通知さん:04/07/08 10:23 ID:JSM/V3iQ
>>192
ヘッポはきっと出すね。
196非通知さん:04/07/08 10:30 ID:bslaDhXe
>>195
激しく期待。
so505isの時とかも本体発売後にケース出たのですか?

ところでプレミニの水没シール、(バッテリの下のやつ)
表面シートに小さい穴が空いてて感度良さそう。
漏れは念のためセロテープ貼っときますた。

誰か分解しました?
ネジ見当たらないのですが…
197非通知さん:04/07/08 10:36 ID:JSM/V3iQ
>>196

> ネジ見当たらないのですが…

底部のキャップを開けるとあるよ。
198非通知さん:04/07/08 10:48 ID:bslaDhXe
>>197
さんくす。
さて、バラすか。
199非通知さん:04/07/08 10:58 ID:72CwbL1r
前使っていたSO504の待ち受けと同サイズだったのでアプしてみる
同じ趣味の人がいたら使って下さいw

ttp://premini-uplorder.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040708105629.gif
ttp://premini-uplorder.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040708105650.gif
200190:04/07/08 11:01 ID:j1qhrJOo
>>191
なにか気に障った?
んだったら謝るよ。
201非通知さん:04/07/08 11:12 ID:w5M8E4UG
>>190
素材ないからドット単位まで同じものは作れないけどいいか?
それでもよければ昼休みに入ったら作る。
202190:04/07/08 11:18 ID:j1qhrJOo
>201
うんうんうん!
全然いいです。
楽しみに待ってます♪
203非通知さん:04/07/08 11:19 ID:TuWf4uoe
>>184

禿同
首つって氏ねって感じぃ〜
204非通知さん:04/07/08 11:23 ID:KqgfG1t8
先月15日FOMAにしたばっかり・・・
1ヶ月待って、今月15日になんとか8000円でデュアルに出来そうだ!
早く仲間にいれてくれぇ〜〜〜
205非通知さん:04/07/08 11:27 ID:Dt3OmVIF
保護フィルムだけどさ、カッターでpreminiサイズに切ればいいんと違う?
オレは30度で見えなくなるやつ切って貼ってるよ。

それから黒使ってる人。
ブリス布に吹きかけてそれで磨くと指紋つきにくくなるよ。
ついても拭取りやすい。
あ、でもオレはあまり油っぽくないんでそう思っただけかもしれないんで、
すごいオイルハンドの人、試してみて。
206非通知さん:04/07/08 11:36 ID:wK4RmVk/
>>205
ブリスたけぇ・・・
207205:04/07/08 11:50 ID:Dt3OmVIF
>>206
一番ちっさいやつ、2000円くらいでオートウェーブに売ってる。
ハンズとかにもあったような。

残りは車に使ってやってくださいw
208非通知さん:04/07/08 11:59 ID:wK4RmVk/
>>207
助言(?)サンクス
探してみます
209非通知さん:04/07/08 12:01 ID:UPewbtW4
BT板ってどこにありますか?
使えるならpremini買いたい。
210非通知さん:04/07/08 12:03 ID:hUYc/VPi
211非通知さん:04/07/08 12:07 ID:wpuKv7PP
>>210
ごめん。わかんない
212201:04/07/08 12:16 ID:w5M8E4UG
>>190
モノクロ液晶の風合はないがカンベンしてくれ。
あと時間がないからフォントまでいじる余裕なかった。
じゃ、飯行く。

白バック
ttp://premini-uplorder.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040708121425.gif

黒バック
ttp://premini-uplorder.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040708121502.gif
213非通知さん:04/07/08 12:20 ID:Xt/CPsS/
ちっせえ!
すぐなくしそう
214非通知さん:04/07/08 12:26 ID:dB6Q4FNt
>>213
拾得物として入手しやすそうだから、拾ったらおもちゃ代わりにしよう。
215非通知さん:04/07/08 12:28 ID:BdqCi4au
なぜドコPでやらないのかと答えが出ている質問をしてみるテスト
216非通知さん:04/07/08 12:46 ID:wK4RmVk/
>>215
ぬるぽ
217非通知さん:04/07/08 13:01 ID:8l6g61OU
>>216
ガッ
218非通知さん:04/07/08 13:02 ID:ERauz3tu
SO505iではメニュー画面でキーロックすると電池の部分に時間が表示されてたんだけど
preminiでは出来ないんすかね?
219190:04/07/08 13:04 ID:j1qhrJOo
>212
ぎゃ〜すんごいウレシイ〜
お昼の貴重な時間を使わせちゃってゴメンね。
ほんとうにありがとう。
220非通知さん:04/07/08 13:09 ID:aya5jtBI
早く1円にならないかな〜♪
221非通知さん:04/07/08 13:35 ID:L4TNKs7w
222非通知さん:04/07/08 13:35 ID:Mqeq/Opu
すでに0円で売ってるわけだが・・・・、ナンデダロウ
223非通知さん:04/07/08 14:17 ID:YPcntQAx
>>218
preminiはiモード中に
機能→時計表示
しかできないみたい。
224非通知さん:04/07/08 14:29 ID:vEG68uQh
>>221
GJ
225非通知さん:04/07/08 14:31 ID:aya5jtBI
226非通知さん:04/07/08 14:33 ID:odIhWrrH
省電力設定にしないで待ち受け表示させたままだとバックライトが消えないのは仕様?
227非通知さん:04/07/08 14:37 ID:z/RxHFvI
なんでみんな待ちうけとかチャクメロとか簡単に作れるの?


すごいです!
漏れから見たら ネ申 ばっかですよココ。

これからもおながいしまつ。
228非通知さん:04/07/08 14:38 ID:vEG68uQh
>>226
151に行って相談Go!
229非通知さん:04/07/08 14:54 ID:sH/UpiLv
プレミニから記念パピコ
おらも仲間入りだ>^_^<
230非通知さん:04/07/08 14:55 ID:BUkR3mof
何処にも売ってないよー
あっても新規14800円とか
都内でどっかないですかぁ
ほしくてたまらん
231非通知さん:04/07/08 14:55 ID:ZKbUjpMZ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/01/news013.html?mb60

2台目のオープンカーだったんだね。
232非通知さん:04/07/08 14:58 ID:sxW65hqa
>>231
狂おしい程ガイシュツ
233非通知さん:04/07/08 15:01 ID:gzqhgIEq
>>188

なんでメニューキーを3回?

待ちうけ中に方向キーの上下で電話帳にいくが……
234非通知さん:04/07/08 15:16 ID:j1qhrJOo
>>227
全く激しく同感。
ここは神々のスレです。
235非通知さん:04/07/08 15:17 ID:LrFMkMp2
>>233
電話帳に行ってから「発信するまでに決定ボタン3回
おさなきゃいけない」
って事じゃない?
236非通知さん:04/07/08 15:17 ID:h8dtA+hs
>>188
>>233
メモリ番号入力→通話ボタンでも逝けるよ
237非通知さん:04/07/08 15:24 ID:1bQyfsl5
欲しい、銀。
238非通知さん:04/07/08 15:33 ID:QGjfdnN5
>>227
同感。
こだわりのある人たちはやはり違う。
239非通知さん:04/07/08 15:37 ID:lDbN6YU/
>>188

番号にフォーカス合わせた後、
決定ボタンだと、通知/非通知選択画面経由するんだよね。
通話ボタンだと、そのまま発信する。

SOの仕様。
240非通知さん:04/07/08 15:39 ID:2LQmpqMa
SH251iS から FOMA + Premini のデュアルに機種変したい。
同時に2台とも機種変ってできる?
何か裏技で安くなる方法あるかな?
241非通知さん:04/07/08 15:45 ID:gfP6UH7W
始めてドコモにしたのがこの携帯で、初歩的な質問で申し訳ないのですが…、
自分でmidiからmldに変換した曲を着メロにするのって無理なんでしょうか?
アップロードしたファイルを拾って来れないかと思って試したのですが、
無理でした…。容量は10k〜20kの間だったと思うのですが…。
500バイト以下でメール添付するしかないのかな…。

スレ違いだったら誘導していただけると助かります…。
242205:04/07/08 15:46 ID:Dt3OmVIF
243205:04/07/08 15:49 ID:Dt3OmVIF
>>241
preminiは10K以下じゃないとだめだよ。
244非通知さん:04/07/08 15:50 ID:eZaT8ECn
>>226
あれ不便だよね、最初はそうしてたけど
何か電池の減りが、早い気がして
待受け表示のままバックライト消えてくれれば
着信やメール着信が見れるのにね、省電力だと
真っ暗か時計画面をいちいちボタン押して
待受けにしないとだから、不便。
245非通知さん:04/07/08 15:55 ID:QG7apiky
昨日、シルバーを買いましたぁ。
なのに、今日、画面に傷がつきました…(泣)
今まで、おりたたみしか使ったこと無かったので超不覚。
修理すると1〜2週間お預かりって言うし、どうしたものか(;。;)
246非通知さん:04/07/08 16:05 ID:K9oHF5kJ
えっ、保護シート貫通しちゃったの?
247非通知さん:04/07/08 16:05 ID:TuWf4uoe
取説は読んでいなくて申し訳ないのですけど
メニュ−は一通り全部開いたつもりなんですけど
カメラの起動が分かりません。
メニュ−の何番になるのでしょうか?
248非通知さん:04/07/08 16:06 ID:lDbN6YU/
>>247
カエレ
249非通知さん:04/07/08 16:09 ID:YO9Eyyh+
>>247
釣りをやるならもう少しセンス磨いてから出直してきましょう。
おもしろくも何ともないです。
250非通知さん:04/07/08 16:15 ID:QVxxbei1
>>245
いったい何が?!! でも聞くのも怖いな
251非通知さん:04/07/08 16:19 ID:L4TNKs7w
>>247
1.被写体にpreminiを向けます
2.アンテナと本体の隙間が光学ファインダーになっていますので位置をあわせます
3.印画紙をpreminiの手前に置き、10分感光させます
4.この時、被写体とpreminiは静止した状態でないと手ぶれ補正はありませんので注意が必要です
5.完成

こんなので良い?
252非通知さん:04/07/08 16:19 ID:vfq9deOu
>>246>>250
画面に傷くらい普通につくだろ。
253非通知さん:04/07/08 16:21 ID:74XBPwQC
>>204
マジで?
俺もfomaにしてまだ6ヶ月も経っていないけど
8000円ぐらいでデュアルに出来るの?
新規即解じゃなくても出来るの教えてエロい人
254245:04/07/08 16:22 ID:QG7apiky
246さん>保護シート、ついてなかったんです、受け取ったときから。
250さん>一体何で傷ついたのやら…(;;)
255非通知さん:04/07/08 16:26 ID:Mqeq/Opu
何、傷くらいでさわいでんだろ・・・
携帯なんてそんなもんだろうが
嫌なら床の間に飾っておけよ(w
256245:04/07/08 16:26 ID:QG7apiky
普通つくものなんですか^^;
落ち込むほどのことではないのかな?
257非通知さん:04/07/08 16:27 ID:aRqGvJDA
あのへんてこりんなアンテナがウザイので
糸鋸で切り取りますた(`>`)
258245:04/07/08 16:29 ID:QG7apiky
255>すみません;消えます〜
259247:04/07/08 16:30 ID:TuWf4uoe
>>251

スイマセン
N209iからの機種変なんでカメラは使った事無いんです。
メニュ−+数字ではないのですか?
260非通知さん:04/07/08 16:30 ID:vEG68uQh
>>257
写真うpよろ^^
261非通知さん:04/07/08 16:31 ID:wK4RmVk/
>>259
ぬるぽ
262非通知さん:04/07/08 16:32 ID:lWBti8H5
>>247
レンズがどこにあるかまず見つけろ。
話はそれからだ。
263非通知さん:04/07/08 16:33 ID:IbBio8nz
購入後7日目にして気付いたけど通話中のランプって七色に光ってるんですね。
なんかかっこ悪いんで変えようと思たらONとOFFしか選べない・・・。
しかたなくOFFにしてます。
264非通知さん:04/07/08 16:34 ID:L4TNKs7w
>>259

マジレスすると、カメラなんかどこにもないんすけど。
ついでに言うとイヤホン端子もない。
265非通知さん:04/07/08 16:34 ID:k8W62gXW
>>242
そうか、そのサイズか
266非通知さん:04/07/08 16:36 ID:vfq9deOu
>>256
いや。、そう簡単につくわけではない。(金属でひっかいたりしないとつかない)
でも、ついたからっていって、246や250のような驚き方をするほどでもない。
267非通知さん:04/07/08 16:39 ID:06zHBKiI
>>254
本当にシート貼ってなかったんだよね?
キレイにピッタリサイズで貼ってあるから、無いと勘違いする人多いんだけど。
268非通知さん:04/07/08 16:44 ID:eZaT8ECn
>>267
今気が付いた、ドコモで渡される時に
勝手に剥がされたかと思ってた、TNX
269非通知さん:04/07/08 16:45 ID:L4TNKs7w
A5404Sみたいにすっこんでてもいいから
ジョグダイヤル装備してほしかったなー
270非通知さん:04/07/08 16:45 ID:Mqeq/Opu
つーか、そんなシート、買ったら即効はがすもんだろ。いつまでもつけてるほうが貧乏(゚ν゚)クサー。
ちなみに通話中のランプは色を選べますが・・・・。>263
271非通知さん:04/07/08 16:47 ID:06zHBKiI
>>268
どいたしまして。
>>254も貼ってあることを祈る。
272非通知さん:04/07/08 16:47 ID:Mqeq/Opu
シートをはがさないで思い出したが、
デジカメとかDVでいつまでも「4Mピクセル」とか書いてあるメーカーの宣伝シールを貼りっぱなしのヤシもいるが
あれも理解不能だなぁ・・・。
メーカーはいい宣伝になるかもしれないけどな(w
273非通知さん:04/07/08 16:49 ID:JvuSs301
>>261
ガッ

auからこれに流れた人やっぱりいるのね。
俺もヤバい・・・・・・
274246:04/07/08 16:51 ID:K9oHF5kJ
>>252>>266
別に驚いてはいない。ただ見落としがちな
シートの存在をアピールしてみただけだよ。
275非通知さん:04/07/08 17:04 ID:3Q1fL0VT
いや、そのシートだけど今までのモノと違うみたいで結構いいモノなんだよ。
昨日、画面に傷付けたと思って良く見てシートの存在に気付いたくらいでさ
私は剥がさずそのままです
276非通知さん:04/07/08 17:19 ID:48NQdtiB
とりあえずあと少しの辛抱だ。あと10日で今のが2年になる
277263:04/07/08 17:25 ID:IbBio8nz
>>270
>ちなみに通話中のランプは色を選べますが・・・・。>263
選べるのは電話着信、メール着信、メッセージ着信(R・F)では?
278非通知さん:04/07/08 17:32 ID:JRua2mzu
>>112

少なくとも3年はこいつと一緒にいる予定
279非通知さん:04/07/08 17:34 ID:TuWf4uoe
>>264

ス・スイマセン・・・
ドコモにも電話して聞きましたがカメラ無いんですね。
今時カメラが無い携帯が有るなんて・・・
ま−カメラはオマケ程度に考えていたんですけど
やっとカメラ付き携帯になったと思っていたんで
ぬか喜びになってしまいました。
画面の上の楕円の穴がレンズと思ってたんですけど
全然違ってました。
聞きはしませんでしたが、カメラが無いなら無いと
言ってくれないと、カメラは全部付いていると勘違い
する人が他にも居るんじゃないのかなぁ〜・・・
お騒がせしてスイマセンでした。
280非通知さん:04/07/08 17:35 ID:nULzLQpO
配 慮 し て く れ な い と AA の 予 感 !!
281非通知さん:04/07/08 17:37 ID:89Ir6Qwh
だれか>279のヴァカをぬっころしてくれ
282非通知さん:04/07/08 17:40 ID:zYeGL/m8
製造業で働いている人間から言わせてもらえば
保護フィルムなんてのは部品メーカが運送中に傷が発生して
不良品になるのを防ぐために付けてるものだから
実生活に置ける傷を防ぐほどの効果は期待できない

新車を買って、いつまでもシートのビニールカバーを取らない人もいるね…
283非通知さん:04/07/08 17:43 ID:QGjfdnN5
>>270
普通の保護シートより相当薄いく綺麗にはってあるのですよ。
言われなきゃシートの存在にきずかないほどだよ。
284非通知さん:04/07/08 18:02 ID:TuWf4uoe
212にカメラが有って
213にカメラが無いって
思わないって、普通。
285非通知さん:04/07/08 18:05 ID:Mqeq/Opu
ま、外国で販売してるエリクソンはカメラ付だがな。大きさも二割程度+かな。
286非通知さん:04/07/08 18:06 ID:62BfclNP
>>284
普通と言うのなら、自分の買おうとする携帯の機能ぐらい調べて質問するのが普通では?
287非通知さん:04/07/08 18:10 ID:jhtaSONg
ID:TuWf4uoeを抽出したら昼前からずっと張り付いてるのね。
単なる構ってだからスルーしとけ
288非通知さん:04/07/08 18:18 ID:TuWf4uoe
カメラ無いって言わなかった
289非通知さん:04/07/08 18:20 ID:V3oxmfoy
マジだったら相当トロいな。
290非通知さん:04/07/08 18:20 ID:kAqCDkpw
>>284
マジレスするが212にはカメラ付きの機種はない。
291非通知さん:04/07/08 18:23 ID:mrq0pr9k
じゃ、カメラ付き買い直したらええやん
こんなところで愚痴らんと、さっさとDSに逝けよクレーマー
292非通知さん:04/07/08 18:26 ID:TuWf4uoe
>>>>290

あっ・・・
212には無いね。
251だった。
単純に251=2シリ−ズと思っていて
2シリ−ズの一桁目の3見て
2シリ−ズの最新作と勘違い

21シリ−ズと25シリ−ズだったんだ・・・
根本的な勘違い。笑っちゃうね、アハハハハ。
どおりで安いはずだ(ポイントも使ったけど機種変更2835円だった)
293非通知さん:04/07/08 18:27 ID:+9MdsDAX
>287
> ID:TuWf4uoeを抽出したら昼前からずっと張り付いてるのね。

なるほど、粘着質なDQNなわけかw
294非通知さん:04/07/08 18:28 ID:P/sLH1D4
あとな、俺が買う時はおねーさんがちゃんと「iアプリとカメラは付いてませんが」
「充電台はなく直付けですが」と事前説明してくれたで
295非通知さん:04/07/08 18:28 ID:XutMFbTB
>>272
売るときに値段が違うんだよ
箱とか取っておいたりね
そうやってどんどん物がたまっていくんだよね
ある意味負け組みなのは認めるw

>>279
買うときに教えてもらえなかったの?
296非通知さん:04/07/08 18:28 ID:gBvkowuA
TuWf4uoe
213は念写で写るぞ。がんばってみろ
297非通知さん:04/07/08 18:29 ID:WwOMPtXE
>>292

首つって氏ねって感じぃ〜
298非通知さん:04/07/08 18:30 ID:lDbN6YU/
SOの初期液晶保護シートって、他のメーカーよりいいよね。
preminiに限らず。
299非通知さん:04/07/08 18:35 ID:c90HoUaP
>>282
>新車を買って、いつまでもシートのビニールカバーを取らない人もいるね…

いるいる!
汗が背中にビッショリになるか静電気バリバリになるみたいだね。
漏れの場合は、シートのビニールカバーは納車時に剥がしたけど、
サンバイザーとドアの横の保護シートは新車から5年目で剥がしたよ。(汗)
そんな車も10年・・・時が経つのは早いけど、いつまでも新車気分♪

でも、携帯の保護シールに対して例えにはならないような気がする・・・。
300非通知さん:04/07/08 18:36 ID:TuWf4uoe
ま−無い物は仕方が無い。
カメラは諦らめます。

画面小さいけどドラゴソクエスト見えるかなぁ?
301非通知さん:04/07/08 18:37 ID:XutMFbTB
302非通知さん:04/07/08 18:39 ID:wK4RmVk/
>>300
いい加減失せろ
ぬるぽ
303非通知さん:04/07/08 18:43 ID:TuWf4uoe
ぬるぽ?
304非通知さん:04/07/08 18:49 ID:89Ir6Qwh
ガッ
305非通知さん:04/07/08 18:57 ID:wbuArvev
出っ張りの下の部分にほこりがたまっても手軽にふけない…

306非通知さん:04/07/08 19:00 ID:V3oxmfoy
TuWf4uoe
ネタ決定だな
307非通知さん:04/07/08 19:21 ID:kfMWFPFZ
お前ら携帯ケースとか使っていらっしゃいます?
おすすめあったらおしえてください。
純正はかっこわるいので却下。
308非通知さん:04/07/08 19:41 ID:TuWf4uoe
お勧めは無いね
309非通知さん:04/07/08 19:47 ID:XutMFbTB
TuWf4uoeは買えない厨房だろ もう夏だしな
310非通知さん:04/07/08 19:50 ID:qTXkqpyI
>>307
漏れ、純正を使ってるよ。
もう最高です。

もしかして黒をゲトでつか?
あー、それじゃ合わないかも。
311非通知さん:04/07/08 19:51 ID:biGYSsVh
>>307
ケースを使う気はないのだが、自分がもし探すなら、
preminiと(ほぼ)同じ大きさのものでケースがあるものを見つけて
そのケースを使うかな。

ケータイ専用ケースは大抵かっこ悪いので、はなから対象外で。
312シルバーオヤジ:04/07/08 19:54 ID:jYdPNRsd
プっ
信号かわりしなの横断歩道で、走って来た人のYシャツ胸ポケから
preminiが飛び出し派手に裏蓋とバッテリーと本体がバラバラになるのを
ハケーン。
あ−あ、って思わず・・・声出たのは私。
気をつけなければ
313非通知さん:04/07/08 19:59 ID:sH/UpiLv
Mail受信すると自動的ににフォルダに振り分けってしてくれないの?
取説読んだけど載ってない・゜・(ノД`)・゜・
314241:04/07/08 20:01 ID:aE0+w+2T
質問ばかりで申し訳ないのですが…。
243氏のアドバイスに従って、PsmPlayerと言う
midをmldに変換するソフトをつかって、iメロディPCM24和音という形式の
mldファイルを作成しました。容量は約6kBです。
それを自分の(iモード用ではない)HPにUpして、
preminiのiモード→インターネットから直接URLを指定し
メロディにしようと試みましたがダメでした。

何でダメだかお判りの方いらっしゃいませんか…?
315非通知さん:04/07/08 20:03 ID:wK4RmVk/
>>314
どうダメだったか詳細
316非通知さん:04/07/08 20:04 ID:fTseERUs
梅田のヨドバシで説明しまくってるお姉さんがいるが、
ルックスがry
317非通知さん:04/07/08 20:06 ID:gh/rGMoj
>>316
どうダメだったか詳細
318非通知さん:04/07/08 20:07 ID:PwrkDqNK
>>314
多分upしたサーバーがmldのMIME設定ができないんだとおもう。つまり鯖タソがmldというファイルを知らない
319非通知さん:04/07/08 20:09 ID:GliBQ1DD
ふっくらした方に萌
320非通知さん:04/07/08 20:14 ID:qTXkqpyI
>>316
よし!見に逝こう!
321非通知さん:04/07/08 20:21 ID:sxW65hqa
>>314
preminiってFM音源じゃなかったっけ?
322非通知さん:04/07/08 20:24 ID:TuWf4uoe
んだ。
323非通知さん:04/07/08 20:25 ID:m46uiDnT
FM音源+Waveテーブルですよ
324非通知さん:04/07/08 20:27 ID:qTXkqpyI
>>317
良く嫁

>ルックスがry

>>316のアホが「ry」と書いてあるじゃんね。
いいのか悪いのか解かっていたのか?
悪い方向へ考える >>317はマイナス思考とみた。

漏れは恐いもの見たさに逝くよ。
この世に無い美女だったら、ニュー速にあった中国のヤシみたいに倒れて意識をなくしたい気分。
325317:04/07/08 20:30 ID:ahoXKZtL
>>324
もちろn良いか悪いかわからんかったよ。
悲観主義者ではあるが、ただ>>315と韻を踏んでみたかっただけ。
326非通知さん:04/07/08 20:31 ID:ahoXKZtL
さらにIDもahoだし。
327非通知さん:04/07/08 20:34 ID:qTXkqpyI
>>325
あ、スマソ...

もれも見落とすなんて、老いたな。(泣)

それよか、今週末に梅田のヨドバシへ




観  に  い  か  な  い  か  ?
328非通知さん:04/07/08 20:37 ID:qTXkqpyI
>>326
やはり、アホでしたか・・・。

2ちゃんって、奥が深いな。
329非通知さん:04/07/08 20:40 ID:DazgWdxo
>>328
底は浅いけどね。
330314:04/07/08 20:40 ID:aE0+w+2T
DLを試みると、無効なデータを受信しましたと出ます。
一応FM音源だと言うことをふまえて、変換の形式は
iメロディ40FM40和音作成(SO504i)に変えてみましたが、
上記の通りです。

多分318氏の、
>多分upしたサーバーがmldのMIME設定が出来ない
と言うことではと考えられます…。
解決策は、鯖にMIME設定できるようにするか、設定できる鯖を探すか
ということだと思うので…その方向ですね。
331非通知さん:04/07/08 20:42 ID:qTXkqpyI
>>329
ちみ、2ちゃん暦何年?
332非通知さん:04/07/08 20:42 ID:8WqjqgkR
これ飽きた

ただの通話専用端末
333非通知さん:04/07/08 20:44 ID:qTXkqpyI
>>332
場語れ。
メールも十分に機能するではないか。
334非通知さん:04/07/08 20:50 ID:bFe2RVxR
軽い機種は落ちやすいのかなぁ?
胸ポケットに入れていて靴を履こうとしてしゃがんだら
カッシャーン。
傷は付かなかったから良かったけど
335非通知さん:04/07/08 20:50 ID:JbUoRWCU
313 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/07/08 19:59 ID:sH/UpiLv
Mail受信すると自動的ににフォルダに振り分けってしてくれないの?
取説読んだけど載ってない・゜・(ノД`)・゜・


336非通知さん:04/07/08 20:52 ID:9+VNzWan
ソニエリに「ツータッチメールどうなってんの?」と
質問したら回答が来ました。

・ツータッチメールはソニエリでは「簡単メール」と呼んでいる。
・SO505i・SO505iSに搭載されていて、2シリーズには非搭載

だそうだ。無念。これがあると断然使い勝手がいいのに…。

参考 http://faq.sonyericsson.co.jp/fQA.php?qid=3616
337非通知さん:04/07/08 20:53 ID:kspkc7wp
車運転しながら降りて街中歩きながら通話したけど
前もっていたP211is(折りたたみ)よりも彼女は声がよく聞こえると
言ってます。感度がいいのです

でもあまりにもちっこくて なんだか恥ずかしい。
普通のヘッドホンを耳に当てながらしゃべってるように見えます
338非通知さん:04/07/08 20:54 ID:Ui9OB/qv
>>335
ちゃんと読め!ってこと?載ってるよね
339非通知さん:04/07/08 20:54 ID:AhAk39pl
>>313
メール→メール設定→受信振分条件で設定できる。
おそくなってごめん。
340非通知さん:04/07/08 20:54 ID:sh+6Rs7O
premini使えば使うほど、このサイズが普通でしっくりくるのだが、
とくに小さいという気がしなくなってきた。
341非通知さん:04/07/08 20:58 ID:Crbvachv
342非通知さん:04/07/08 21:00 ID:w5M8E4UG
>>336
問い合わせおつ。
できるだけプッシュ回数減らしたい機種だけに残念だね。
343非通知さん:04/07/08 21:01 ID:QGjfdnN5
気に入らない人たちは、ドデカ何でも満載携帯を使っていればいいじゃん。
人が気にいっている物にケチをつけることはないよね。
344非通知さん:04/07/08 21:02 ID:qTXkqpyI
>>341
せっかくのgifなのに動かないのはなぜ?
345非通知さん:04/07/08 21:03 ID:d107i5VC
>>341
バイナリで見ると 膣 って言う字が。

関係ないか。イヒヒ
346非通知さん:04/07/08 21:10 ID:nujzsq6h
>>343
ハイハイ、デュアル機としては秀逸ですね〜
347非通知さん:04/07/08 21:11 ID:gK/c+h1t
まー、ここは2ちゃんだし、
賞賛レスも批判レスもどっちもあってしかるべきだと思ふぞ。
マンセーばかりしたいのならばクローズドで会員登録してやってくれ、って感じだし。
348非通知さん:04/07/08 21:14 ID:qTXkqpyI
>>347
そそ!そのとおり。
クレクレ!おお!神よ。
もうね、ただ、そればかり。

多少は批判レスも必要かと。
いつまでもヨイショ気分じゃ成長もしないだろうし。
349非通知さん:04/07/08 21:16 ID:0ERng/GW
批判レスを批判するのも自由なわけですし
350非通知さん:04/07/08 21:19 ID:gK/c+h1t
>>349
別にかまわないけど、批判を批判、を批判、を批判、をとやってるとキリがない。
賞賛と批判がシンプルに両立する、までは自然だが、
それ以降の無間地獄はウザくて当然と思ふ。
351非通知さん:04/07/08 21:21 ID:ZCkYlgFE
>>346
京ぽんとデュアル、最高ですな。
352非通知さん:04/07/08 21:22 ID:3HMN7aXF
pureminiってカメラ機能ついてる???
353非通知さん:04/07/08 21:24 ID:PwrkDqNK
>>352
付いてる。
354非通知さん:04/07/08 21:25 ID:wK4RmVk/
>>352
むーびーけいたい
355非通知さん:04/07/08 21:30 ID:sH/UpiLv
>339さん
振り分けできないです・゜・(ノД`)・゜・
登録してあるメモリーも設定しないといけないのですか?
356非通知さん:04/07/08 21:31 ID:zkP7Wpk6
ID:qTXkqpyI氏ね
357非通知さん:04/07/08 21:33 ID:wK4RmVk/
>>356
通(ry
358非通知さん:04/07/08 21:35 ID:gzqhgIEq
359非通知さん:04/07/08 21:35 ID:JRua2mzu
プレミニ使ってる人ってオサレな人が多いんでつね!!
360非通知さん:04/07/08 21:35 ID:9ETvkB8l
>>352
カメラ付いてないよ。
361非通知さん:04/07/08 21:36 ID:3HMN7aXF
pureminiってカメラ機能ついてる???
362非通知さん:04/07/08 21:36 ID:Crbvachv
363非通知さん:04/07/08 21:38 ID:sH/UpiLv
>339さん
Mailアドレス指定したらできました>^_^<
グループ指定だとできなかったよ・゜・(ノД`)・゜・
364243:04/07/08 21:39 ID:3cMd5jlm
>>330 cgiからMIMEを吐いてから、曲をバイナリで吐けば、鯖設定無しでも行けるかも。 ま〜設定済み鯖探す方が早いだろうけどw preminiより初レス! しかし電車で誰も見かけないよ。この機種w ここにいるおまいらだけなんじゃないかと思ってきたw
365非通知さん:04/07/08 21:40 ID:nujzsq6h
>>361
( ゚д゚)ハァ?
今時カメラ付いてないわけねーだろプゲッラッヒョー
366非通知さん:04/07/08 21:42 ID:3HMN7aXF
>>365 本当のこと教えて下さい。ついているのですか??ついていないのですか??どっちですか??
367非通知さん:04/07/08 21:42 ID:nujzsq6h
なんで鉄人グリコはこんなに作りがいいのだろう
368非通知さん:04/07/08 21:42 ID:L9C4nxoq
>>350
つまり批判には反論するなと
言いたいのね

369非通知さん:04/07/08 21:44 ID:gK/c+h1t
>>368
批判レスにも内容(批判内容)があり、その内容に対するレスならいいんでないかい?

「批判レスなんてそもそもするんぢゃねぇ」っていう
批判すること自体に対する批判はウザイと。そう言いたい。
370非通知さん:04/07/08 21:45 ID:nujzsq6h
>>366
PC使えるなら>>1から飛んで探して調べろ
またはpremini販売してる所行って聞け


そんなこと自分で判断できないなんて、箱入り娘かただの知遅れ
371339:04/07/08 21:45 ID:1by1HbEd
>>355
振り分け条件指定するとこで、
メールアドレス指定と、どのフォルダにいれるか指定した?
電話番号指定したりしてないか?
問題ないなら設定後にくるメールは振り分けられるハズ。

あ、すでに受信済の分は自分で移動だぞ。
372非通知さん:04/07/08 21:46 ID:PwrkDqNK
>>369
いつまで続けるんだようヽ(冫、)ノ
373元ER209i :04/07/08 21:46 ID:NSAKlRMY
>>212
イイ!
バイキングを作ってくれた神よ。
おいらにゃこれが一番だわ。

もし時間があったら文字をER213に変えて、絵をあと1?@上げてください。
日付とギリギリなんだよね。(ゴメン
しかし上手いもんだね。
感謝!
374339:04/07/08 21:46 ID:1by1HbEd
>>363
出来てよかったな。
375非通知さん:04/07/08 21:47 ID:vBdv0JFE
あんま凝った茶区メロは嫌いで、シンプルな♪ピンポーンってのを
メール着信音にしようと、windows付属の*.wavを漁って、いくつか
変換してみたけど、どーも気に入らない。なので断念した。
376非通知さん:04/07/08 21:47 ID:3HMN7aXF
なんだカメラ機能ついてねえのか。。。。。

   糞。。
            ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
377非通知さん:04/07/08 21:48 ID:sH/UpiLv
グループ設定してから改めて送ったらの振り分けできた >^_^<
お騒がせしました(._.)
378非通知さん:04/07/08 21:51 ID:L9C4nxoq
>>369
内容のある批判なら別に許せるし、あってもいいと思うが
内容の無い批判のための批判はタダウザイだけだな
379非通知さん:04/07/08 21:52 ID:ckRTl+eu
カメラなんかいらんだろ、普通。
3803は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/07/08 21:53 ID:9TpPAg5T
>>362
保存しますた
381非通知さん:04/07/08 21:53 ID:eUa1Tfwf
>>376
カタログでもヨメ。ドキュソだからよめねえか?
382非通知さん:04/07/08 21:54 ID:RAMtqWb6
友達から"電話番号変えました!"ってメールが届いたときの、
電話帳への簡単な電話番号登録法ってありますか?

いろいろ試した挙句、
メール転送→本文→電番コピーのあと
電話帳→アドレス→編集→電話番号→ペースト
っていうめんどくさい方法しか見つからなかったんだけど…

383非通知さん:04/07/08 21:54 ID:PwrkDqNK
>>380
もっとサイト更新しる
384非通知さん:04/07/08 22:05 ID:w5M8E4UG
>>373
>絵をあと1・上げてください
ごめん、「・」が読めなかった。単位だと思うんだけど。


友達に頼まれて作ったんだけど需要ある?
今更と言われそうだけど。
ttp://premini-uplorder.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040708220149.jpg
385非通知さん:04/07/08 22:06 ID:qTXkqpyI
>>362
たいしたもんだ。認めるよ。

>>356
新参者に言われて光栄だ。
386非通知さん:04/07/08 22:10 ID:HZWwPOom
充電台とイヤホンはどうにかつけてくれないかな〜次期バージョン
それがあったらもっと便利なのにな
387非通知さん:04/07/08 22:15 ID:7NORcpb1
保護シートですが、premini用がもう出てるんですね
ttp://www.rakuten.co.jp/netkashi/491179/491164/
388非通知さん:04/07/08 22:19 ID:o7AcFAFk
デュアルを今持っているのと変えると3万するので新規でプレミニ買って入れ替えて
半年余分な基本料金払って持ってるか悩み中
389非通知さん:04/07/08 22:21 ID:Dx1l+vzQ
漏れは充電台もイヤホンも今まで使わなかったから、
プレミニはすげー感動したけどな。いさぎ良い!

おかげで見た目もすっきりしたし小さく出来たんでしょ?

390非通知さん:04/07/08 22:23 ID:qTXkqpyI
待ち受け画面の大切な人の顔をキズやヨゴレから守りたい。

うまい宣伝文句だ。
あれは貼りにくかったような記憶が。
391145:04/07/08 22:24 ID:E4LlUTXr
遅ればせながら
>151さん 謝謝
392__:04/07/08 22:38 ID:mA7G8ZgE
俺の持ち物…preminiとCASIOのエクシリム(MP3聞けるデジカメ)、これ最強。
393非通知さん:04/07/08 22:42 ID:Rpq1okVW
>>382
今発見したんだが、
決定ボタン押す→電話→ダイヤル中に電源ボタン→リダイヤルから登録
がよさげ
394非通知さん:04/07/08 22:47 ID:SmgcwMI0
>>393 一歩間違えるとワンギリにならない?
395非通知さん:04/07/08 22:50 ID:Rpq1okVW
>>394
結構余裕あるっしょ







対auだったらとくに
396非通知さん:04/07/08 22:50 ID:cRgPCtTi
先週の土曜に新宿ヨドバ行ったら売り切れでした。明日行こうと思うのですが、もう普通に買えますか?
397非通知さん:04/07/08 23:12 ID:IELKV2KF
【注意】毎度おなじみネタ画像シリーズ

中○物産よりpremini専用ケース発売のお知らせ
http://v.isp.2ch.net/up/7a2c6ee539ca.JPG
398非通知さん:04/07/08 23:28 ID:5wahd2EO
>>376
プレミニは小さいから(カメラついてたら)盗撮するのに目立たないからイイ!って思った?
399非通知さん:04/07/08 23:31 ID:d2uxF6bK
>>397
・・・微妙。
でもこのスレって、壁紙職人、GIFアニメ職人やら器用な方が多いね。
ありがたく拝借してます。
400非通知さん:04/07/08 23:43 ID:ScbVP8kL
カメラネタで荒らしてる香具師は100%デジカメ持ってないw
携帯のカメラなんて300万画素でも、所詮玩具w
401非通知さん:04/07/08 23:44 ID:qTXkqpyI
>>399
ちみもその機会に勉強でもいかが?
夏だし。
402非通知さん:04/07/08 23:45 ID:2Oh5pasA
電波弱いよう気が。F505iGPSと比べてですけど。
403非通知さん:04/07/08 23:48 ID:+8N6cgn4
>>336
文字入力中に、機能→文字入力方式で2タッチ入力できますよ。
404非通知さん:04/07/08 23:53 ID:oCHecI0n
車載キット高杉!
耳掛け式ハンズフリーアダプタつくってくれ、もまいら。
405330:04/07/08 23:56 ID:aE0+w+2T
何とかiメロDLして着メロにできました…。
原因は単純にDLもとのアドレス打ち間違い…ご迷惑おかけしました。

でも、直接mldファイルを指定するとURLが違うとか出ないで、
無効なデータと言われるんですね…。
メロディをDLしますか?っていう窓が出るので、
てっきりアドレスが間違っているとは思わず…。

居ないとは思いますが、同じミスをする人が居ないようにと、
恥ずかしながら書き込んで名無しに戻ります…。
406非通知さん:04/07/09 00:04 ID:x4S/WEMN
>>404
だから、ストラップを頭にひっかけて本体を耳に垂らせと何度言ったら。
407119:04/07/09 00:12 ID:7KY6cB2o
PDI-B902/MVをやふおくで落札しますた。
M3000をびくかめで注文しますた。

両方届き次第、レポします。
408非通知さん:04/07/09 00:26 ID:Zn5lzq04
めがねのフレーム改良して耳に引っ掛け通話してたら
職質されますた・・・やめたほうがいいぞ
409非通知さん:04/07/09 00:29 ID:ABC6H0pY
http://premini-uplorder.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040709002511.gif

http://premini-uplorder.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040709002500.gif

作ってみました。
どなたか
http://www.geocities.jp/premini_dayo/prehozon/02-1408-5601.gif
の白バック作っていただけませんか?
上の二つはそれを作ろうと思ってできた失敗作です・・・
410非通知さん:04/07/09 00:39 ID:0yynUlqR
>409
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200407b/20040705151342_.gif
じゃダメ会?
俺のはちょっと玉大きめだけどさ
411非通知さん:04/07/09 00:46 ID:kSnyOA1C
やれやれ
412409:04/07/09 00:52 ID:A+CnjpzU
>>410
ありがと。
前からこれ入れてます!

ソニー・エリクソンが大きい表示のものを探してまして・・・
413非通知さん:04/07/09 00:55 ID:SEna0mht
>>396
今日東口の淀橋で売ってたぞ。機種変だけで20K+だったな。
たしか。違ったらゴメソ
414非通知さん:04/07/09 01:09 ID:9lRQWaPI
だいたい、無くしそうで恐いよこれ
415非通知さん:04/07/09 01:12 ID:BfpCjPid
だれか、これの黒バック作って

ttp://www.geocities.jp/premini_dayo/prehozon/20040705155533_.gif
416非通知さん:04/07/09 01:13 ID:BfpCjPid
417非通知さん:04/07/09 01:27 ID:ZZ/hRfR1
写メールの受信可能サイズはどのくらい?
418非通知さん:04/07/09 01:28 ID:4g2MEpuJ
>>407
あれ落としたんだ。漏れもヲチしてた。
(24k開始じゃ入札する香具師いないだろうなーって思いながらw)
一応、定価より安くゲトできてオメ。
AU用は時々安いのが出るけどDOCOMO用をオクで見かけたのは初めて。

レポ期待してまつ。
419396:04/07/09 01:38 ID:h5k0jALr
>>413
機種変のみっすか?当方新規なもんで。。。
情報サンクス!
420非通知さん:04/07/09 01:43 ID:ZZ/hRfR1
写メール、受け取れないのか・・・
カメラついてないもんね。
421非通知さん:04/07/09 01:51 ID:0HJUPAxL
蕨駅近くの店で新規0円、機種変1万3千円だった。
昨日見たら黒しか残ってなかったけど。
422非通知さん:04/07/09 01:57 ID:EYzDFSGa
すまん 本当にすまん 笑わないで教えてください
ずーとPHSを使ってて これ見た途端に欲しくなって買ったのですが
メールを受送信した後もiモードのマークが点滅していて
切を押さないと切断されない様なのですが
切を押さないとずっと繋がっているのですか?
受送信後に切断される設定って出来ますか?
繋がっていても料金はかからないと思うのですが、なんか気持ち悪くて
iモードってこういうもの?なんか凄い馬鹿なこと訊いてると思いますが
教えてエロイシト
423非通知さん:04/07/09 02:00 ID:p5/qw0WZ
オレの近くの店では黒が売り切れてた
田舎は好みの傾向が違うのかいな?
424非通知さん:04/07/09 02:04 ID:3J8LsdcO
>422
そうだよ!切らないと延々とi-mode接続してて
ドンドンパケット代が加算していきます。遅延に関して重加算されるんで
私が知ってるだけでも15家族が自己破産&離散しました。気をつけて
下さいね。
425非通知さん:04/07/09 02:06 ID:ZZ/hRfR1
>>422
あれってなんで受信終了時にすぐ切れるようになってないんだろうね。
iモードってバカ?と思った瞬間でした
426非通知さん:04/07/09 02:07 ID:y+X4QQyg
>>409
適当に作ってみたけど甘い画像になったから今度ヒマな時にでもまた直しま
ttp://774.mydns.to/clippic/data/200407/09-0159-1601.gif

>>422
放置しといてもそのうち切れるよ
時間設定出来たかは知らんけど
俺は問い合わせとかした後は、切連打するのがもうクセになってます
427非通知さん:04/07/09 02:08 ID:hE/M5J8B
>>422
iマークが点滅してても課金されないよ。
428非通知さん:04/07/09 02:09 ID:9ndztl1F
>>424
こら!
429非通知さん:04/07/09 02:09 ID:y+X4QQyg
>>422
ちなみに書き忘れたけど点滅はiモード待機中だから課金は無い
430非通知さん:04/07/09 02:14 ID:GosJQokv
431422:04/07/09 02:27 ID:wC/0Y5NP
皆様 ありがとうございます(424含)
安心しました iモードも折れもバカってことでおk?
なんか訳解らないのがたくさんありすぎ
今日 ちょといじって見ます ありがとうみんな(424含)
432非通知さん:04/07/09 02:49 ID:MQk1WP53
>>431
あーあ、騙されちゃってる・・・
4331時間放置目標:04/07/09 03:13 ID:Dy87irgg
ぬるぽ
434非通知さん:04/07/09 03:18 ID:4G96+ZvU
>>433 ガッ


まだまだ


ぬるぽ
435433:04/07/09 03:19 ID:Dy87irgg
>>434
ガッ



畜生・・・orz


436こんどこそ:04/07/09 03:30 ID:Dy87irgg
ぬるぽ
437非通知さん:04/07/09 03:35 ID:ZPvxlfGx
>>436
がっ
438非通知さん:04/07/09 03:35 ID:y+X4QQyg
>>436
ガッ
439非通知さん:04/07/09 03:35 ID:WIn3yQ3c
>>436
ガッ




ぬるぽ
440非通知さん:04/07/09 03:42 ID:0l4e/HBp
>>431は釣り
441436:04/07/09 03:45 ID:Dy87irgg
>>439
ガッ


まだダメか・・・orz


もう寝る
442こんどは俺が:04/07/09 03:55 ID:4G96+ZvU
ぬるぽ
443非通知さん:04/07/09 03:55 ID:MAFHjC2x
>>442
ガッ
444非通知さん:04/07/09 04:18 ID:tfGkq/R7
        r―――――-i
        | ._____. ||
        | |∵∵∵∵.| ||
        | |(・)∴∴(・)| ||
        | |:/.●\:| ||   tanasinn
        | |..三 | 三.| ||
        | | __|__ | ||
        | |  ===   | ||
        |  ̄ ̄ ̄ ̄ ||
        (二二( (二二@)
       /  <=>   //
        ../ (∵) (t) (∴).//
       /(∴) (a) (∵)//
     ./ (・) (n) (i) .//
     / (・) (a) (n) .//
    ./ (・) .(s) (n) //
    (二二二二二_l/
445チャレンジ:04/07/09 04:20 ID:WIn3yQ3c
ぬるぽ
446非通知さん:04/07/09 04:25 ID:y+X4QQyg
>>445

       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
447非通知さん:04/07/09 05:47 ID:Dy87irgg
>>445
介錯


ガッ


ぬるぽ
448非通知さん:04/07/09 06:03 ID:Wr+imTxh
ガッ



めるぱ
449非通知さん:04/07/09 06:20 ID:Dy87irgg
>>448
ガッ


ぬるぽ
450非通知さん:04/07/09 06:21 ID:Dy87irgg
>>449
ガッ


ぬるぽ
451非通知さん:04/07/09 06:35 ID:4r1em1IB
最近、「premini」で生活に張りが出てきました
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/09/news003.html?mc10
452非通知さん:04/07/09 06:46 ID:MWqSh8L9
>>451
ふっ、魔性の女的端末か・・・・
453非通知さん:04/07/09 07:10 ID:4cEqycF6
>>400
言えてるね。携帯カメラしか使ったことがないからこの程度の性能で
満足してしまうんでしょうね。
「200万画素・・ウォーッ!もうデジカメにも負けないってな具合」
454非通知さん:04/07/09 07:13 ID:Ix+ft7sm
DSショップでいろんな機種が並んでいた
通話テストしてみたら
これが一番感度悪かった
455非通知さん:04/07/09 07:23 ID:SEna0mht
>>454
さぞかし、素晴らしいテストをされたんでしょうね・・・
456非通知さん:04/07/09 07:29 ID:YAq8N28M
457非通知さん:04/07/09 07:57 ID:Wq+ctYCs
夏だし色テーマ青にフィットするような壁紙を今度作ってみるわー。
まずあの上下のグラデーションの上端と下端の色を調べるか。

その前に透明gifとかで逃げれるのかな?
そしたら4つ目の背景赤や5つ目の黒青のテーマでも流用できそうだけど。
458非通知さん:04/07/09 08:01 ID:yPV+kgPK
>>456
yoi!
良い!!
早速頂戴したよ!
459非通知さん:04/07/09 09:41 ID:5rZiERyt
ハンズフリーシステムについてですが、
車での使用を前提とするなら、有線・無線にかかわらず、ヘッドセットや
イヤホンつけて運転するのってうざったくないのかな。運転中って結構頭
動くでしょ。あと、イヤホンつけた状態でラジオやCD聴く気になれないの
では?

純正のハンズフリーキットと同じく、スピーカ&マイク方式の方が効率的
ではないかな。(自動着信、自動終話機能あるし完全にハンズフリー)
私の場合だとDENSOのDA-3使ってて、
ttp://www.denso.co.jp/MOBILE/handsfree/denso.html
(現在在庫限り、私はヤクオフで8000円で買った。ちなみにj-phoneで
売られているものとは中身同じ)
車に乗ってpreminiをジャックに刺すだけ(切れてても自動で電源入る)
電話に出られない(出たくない)場合もあるので、手動着信にしている。
着信取る前に窓閉めて、ステレオミュートにしているせいもあるけど、
相手に車の中で会話しているとはまず気づかれないほどクリア。

購入を考えている人へ
昔のタイプは半二重(双方同時に話せない)が多いので注意
(最初中古でこれ買って後悔した)
460非通知さん:04/07/09 09:52 ID:VaE+FnI9
はじめてモックみてきました。
いろいろいじってたけど、これってどうやって開くの?
上の丸い出っ張りの部分を引っ張っても伸びないし、かといって
折りたたまれているような感じでもないし。

あの軽さには非常に魅力を感じているのですが・・・。
461非通知さん:04/07/09 09:58 ID:7O8Ls8l7
概出かもしれんが、preminiの車載オプションって
ハンズフリー用マイクはあるけど、イヤホンは無く、
相手の音声はpremini本体の16mmスピーカーから流れるんだよ。
つうこうとで、実際、どの程度ちゃんと聞えるかもカナ〜リ疑問
462非通知さん:04/07/09 10:05 ID:EBtm8xBA
>>460
モックを触ったなら店員に聞け。

もっと高級な燃料をキボン
463非通知さん:04/07/09 10:10 ID:J7u4r8Om
>>460
開きません。
464非通知さん:04/07/09 10:12 ID:EF2VjDZ7
>>460
充電コネクタの横のネジを外せば開くんじゃない?たぶん
465非通知さん:04/07/09 10:18 ID:qZtfYehs
TENDの立花ハジメのProce55ingってシリーズ、絶対premini向けだな。
あと>>456も黒バックで欲しい・・・みんなカラーティスト2使ってる人が多いのかな?
466非通知さん:04/07/09 10:18 ID:kWPTLXin
>>461
ttp://faq.sonyericsson.co.jp/fQA.php?qid=7909
車載アダプタのスピーカから声が聞こえます。
感覚的には助手席の人と話してるようなものです。
(声が左から聞こえてくるので)
設置イメージは
ttp://faq.sonyericsson.co.jp/fQA.php?qid=7908
自分の声は前に向けないとダメ。
つい、声出てる方を向いて話したくなるけど

助手席に嫌いな人座ってて、それでも話しなくちゃいけない
イメージです。
467非通知さん:04/07/09 10:19 ID:tJI+Pbo9
漏れ、カロナビでハンズフリー使ってる。
かかってきてもステアリングリモコンで出られるし
電話かける時も音認でかけられてとっても便利。

だけど車に乗る度に携帯と接続するのがウザイ。
ちょっと買い物、色々店回ったりする時なんか着けたり外したりが面倒に思ってる。

そこでBTなんだけど、カロの新しいナビ対応のBTカード(CF)が出てきてくれれば最強だと思う。

それまではこれか?
ttp://www.mobilecast.co.jp/driveblue/index.html
だれかBTアダプターにこれを買って人柱になってくれ。
468非通知さん:04/07/09 10:28 ID:/FLO2M0w
>>467
携帯と接続するのそんなにウザイかなぁ
自分の場合、端子カバー取っちゃったてのもあるけど、面倒とは思わない。
だって、車のエンジンかけるときキー差し込んで、離れるときキー抜くでしょ?
それも面倒だというなら別だけど、エンジンかける前に携帯を接続するクセつければ大丈夫。
自分の場合、ちょっと車から離れるときは携帯を車に接続したままにしてます〜
そんなにも携帯に依存したくないって感じ
469373:04/07/09 10:47 ID:MUB2aT+u
>>384=>>212氏?
文字化けしてましたね、mmです。
白地がすんごく気に入ったんだけど、日付のすぐ上にバイキングさんのあごひげがきちゃって
もうあと1〜1.5mm程度上に上げて貰えると天地バッチリかなと思うです。
クレクレ君の分際で細かいこと言ってすまぬです。
470非通知さん:04/07/09 10:52 ID:tJI+Pbo9
>>468
人それぞれだと思うよ。

同僚はトヨタのナビにアダプタ付けて使ってるけど、もういちいち接続するのには戻れないと。
外回りの仕事していると特にそれを感じる。
携帯に依存したくないけど遊びで使ってるワケじゃないからね。
それと漏れの車、キー持ったままエンジンかけられるので抜き差し不要なんだ(W
471非通知さん:04/07/09 10:59 ID:d3WwFC0T
>>419
祖父の並びの店行ってみたか?
472非通知さん:04/07/09 11:00 ID:d3WwFC0T
>>419
祖父の並びの店行ってみたか?
473非通知さん:04/07/09 11:06 ID:MPcmXKDJ
いるんだな
自発的に創意工夫しようという意識のない人間が
言う通りにする方も自己満足でいいんだろうけど
474非通知さん:04/07/09 11:12 ID:C95eG2Er
>>467
PreminiにBTついていないから結局BTアダプタを装着するハメになるじゃん。
それならケーブルでいいと思うんだが。
475非通知さん:04/07/09 11:34 ID:eougWdm7
横レススマソ
>>467
カロHDDナビ「ZH9MD」使ってるんだけど
preminiとナビのインターネット接続出来るかわかる?
カロのサイトみてもまだ適合携帯の一覧にpremini入ってないんだよね…。
476非通知さん:04/07/09 11:48 ID:GGjRV37Y
>>475
DoPa非対応なんで、ミュージックサーバのタイトル取得や
ウェザーライブなんかは不可では?
ダメだと思ってたからやってないけど、あとで試してみます。
477475:04/07/09 11:54 ID:eougWdm7
ありがとうございます!
今FOMA使ってて、もちろんナビと接続できないんで
preminiで使えるならDNS契約しようかと思ってます。
また教えて下さい。
478非通知さん:04/07/09 11:55 ID:J7u4r8Om
>>273
電話ってどうぐだぜ。
使うのに創意工夫がいったら困るだろ。
479119:04/07/09 12:01 ID:7KY6cB2o
>>459
キャビンがきちんと遮音されている車ならスピーカでもいいと思いますが、
私の車は安物でロードノイズが大きく、ラジオも聞き取れないくらいです。
おそらく、スピーカで通話するのは無理でしょう。

まあ、ヘッドセットがうざいのは認めますが。
480409:04/07/09 12:05 ID:A+CnjpzU
>>426
ありがとうございます。
速攻待ち受けにしました。

本当にありがとうございました。
481非通知さん:04/07/09 12:29 ID:DmLDG20k
>>475
>>476

通信に関する全ての機能が問題なく使えるから心配するな。
カロナビでdocomoの場合、情報取得はパケ通信じゃないので、DoPaは関係ない。
auはパケ通信も設定出来るけどね。
482非通知さん:04/07/09 12:31 ID:C95eG2Er
以前J-PhoneにあったPioneerの211SW?とかいうやつと
専用1DINハンズフリーキット使っていたんだけど
ものすごく便利だった。
で、最近auのA5504T+ヘッドセット使ってたんだけど、
これは同乗者がいても普通に電話できて良い。
スピーカータイプは同乗者がいると話しづらいんだよね。
だからスピーカータイプよりイヤホンタイプをお勧めします。
483非通知さん:04/07/09 12:38 ID:s+8zktBy
いやぁ〜プレミニU出るの早かったねぇ
Uは0.5mm薄くなったのに液晶は一回り大きくなって、
その上3メガのカメラ付いてスロットも装備でしょ。
色も8色+シースルー3色
でも¥30.000は高いなぁ
foma対応だからしかたないか。
484非通知さん:04/07/09 12:40 ID:CQ9ceLgq
ツマンネ


ぬるぽ
485非通知さん:04/07/09 12:46 ID:KCJ+xgku
足りない頭で精一杯考えたネタなんだから、ぬるぽとか言ってやるな
486非通知さん:04/07/09 12:56 ID:WxB7atLV
小学生かな?
487非通知さん:04/07/09 13:01 ID:J8pU2TJQ
幼稚園じゃねーの
488475:04/07/09 13:06 ID:sBmze7ug
>>481
そうなんですか!じゃぁ何の迷いも無くpremini買えます。
ありがとー
489非通知さん:04/07/09 13:07 ID:R0PLfvvN
どうしてもpreminiでイアホンを使いたいあなたへ
ttp://www.pioneer.co.jp/happystyle/phone/
の音声出力端子をイアホンに繋げばいいみたい

490非通知さん:04/07/09 13:07 ID:bCS0WNFa
俺も実はカメラが無いの知らなかった。
491非通知さん:04/07/09 13:08 ID:lwv3FoLs
まぁでも、1.5インチくらいになってQVGA表示可能な解像度になるといいんだが。
492非通知さん:04/07/09 13:23 ID:Hq1/DDuj
ねぇ、なんで電話に解像度が必要なの?
493非通知さん:04/07/09 13:29 ID:m+ssLVe9
おまいらがもらった premini ストラップが大変なことになってますよ。

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h15278748
494非通知さん:04/07/09 13:38 ID:Wc1yNcOx
ネックストラップほどダサイもんは無いのになぁ
495非通知さん:04/07/09 13:41 ID:bN7fnBTe
>>493
モノ初めて見たけど、もらわなかったのを後悔しなくなった。
496非通知さん:04/07/09 13:45 ID:9awan6Mg
出品者戸惑ってるしw
497非通知さん:04/07/09 14:00 ID:PiB8VisY
>>119
遅レスですが、写真のようにはなりません。
preminiの場合差込口が反対なので、表裏反対になりますね。
まぬけな感じになるかと
498非通知さん:04/07/09 14:09 ID:mJIAQpSE
premini安い店で機種変予約してたら今日来たらしくって夜7時から使えるらしいんだけど、
なんか今もってる携帯四日も預けなきゃいけないんだって。
なんで?データでも取りたいのかな?
取り敢えず全部消して持って行きます。
499非通知さん:04/07/09 14:12 ID:m1FdRyMU
>>493
出品者本人がビビッてるw
500非通知さん:04/07/09 14:12 ID:C95eG2Er
>>498
番号を抜く機械を持っていないからとかじゃないかな。
でもデータは消した方が良い。メールも写真もね
501498:04/07/09 14:26 ID:mJIAQpSE
>>500
有難う、とりあえずデータ消しときます。
確か番号抜くとかなんとか言ってました。
なんのこっちゃヨーワカランって感じだけど。
502非通知さん:04/07/09 14:27 ID:Hq1/DDuj
498
間違いなくなんかされるから
水につけてレンジでチンしてからいけ
んで「来る途中、落としちゃったんですー」と言い訳シル!
503非通知さん:04/07/09 14:45 ID:YcNqO6kX
クローン携帯だな
504非通知さん:04/07/09 14:46 ID:S3144g28
黒の手垢、ブリス高いからその辺にあった
グラスターゾルでも良い感じですね、
さすが日本磨料工業
505非通知さん:04/07/09 14:52 ID:C95eG2Er
>>501
番号抜くっていうのは今まで使っていた電話番号を消して白ROM状態にするってこと。
その中に、電話帳に登録されている番号も抜くという趣旨が含まれている可能性もある。
>>503とかは存在がある・ないは別として、可能性は否定できないわけだから、
DSに持って言った方が良いよ。前の携帯なくしちゃったとか言えば良い。
506非通知さん:04/07/09 14:59 ID:9hB4zZnA
省電力モードでの時計表示機能なんて
ITmediaで初めて知ったよ・・・
507非通知さん:04/07/09 16:39 ID:gqYvkf6t
premini欲しいなー。
携帯はほとんど使ってなくて、持たなくてもいいかな、とは思うんだけど。
遠くにいる友達と連絡取るためには必要。
ま、どっちにしろ大学受かってからの話か。
508非通知さん:04/07/09 16:40 ID:MpEA/7nq
preminiネックストラップ落札1号
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24910631

さらに出品者、もう1本出品中。
509非通知さん:04/07/09 16:42 ID:Djn6ZlU/
なんであんなのが1万超えるんだろ…
落札者は気が狂ってるのか?
510非通知さん:04/07/09 16:57 ID:+kBDsHXH
ロゴ、プリントでしょ?イラネとおもたよ。
ロゴが織りだったらpreminiじゃなくてIDカード下げるのに欲しかったが。
511非通知さん:04/07/09 17:17 ID:62uOd3ie
preminiロダ今日は変なのばっか上がってるな
512非通知さん:04/07/09 17:39 ID:s+GIMXyK
>>506
頭がいい人が色々考えてるんだよ。
513非通知さん:04/07/09 18:02 ID:CIE7i68k
>>510
プリントでもせめてエンボスとかならねえ

↓これはすごく欲しいとおもたが、高くて入札できん…板違いスマソ
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g23621468
514非通知さん:04/07/09 18:09 ID:rgnP8ANb
初代クリエ買ったときのSonystyleネックストラップならあるけど、
ソニエリじゃないからpreminiには使わない。というかオレは携帯首からさげない。
515非通知さん:04/07/09 18:10 ID:s+GIMXyK
>>514
ヤフオクで売ったらいいよ。
516非通知さん:04/07/09 18:15 ID:J7OtKtlm
ネックストラップて・・・今時してる奴居るのかよw
517非通知さん:04/07/09 18:20 ID:rgnP8ANb
>>515
イチマン付くかなハァハァ・・・
518非通知さん:04/07/09 18:22 ID:couNziSB
>>516
法林先生
519非通知さん:04/07/09 18:35 ID:4vX8TpIB
520非通知さん:04/07/09 19:07 ID:VcXO/Y0u
>>519
(・∀・)イイ
オレ的には一番したが気に入った
521非通知さん:04/07/09 19:15 ID:gJPNlK3Y
>>520

ありがとうございます。気に入っていただけてうれしいです。
522非通知さん:04/07/09 19:23 ID:uagZ6IP5
>>519
頂きました。thx
523非通知さん:04/07/09 20:27 ID:HDIw26de
       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、明日に備えてそろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
524非通知さん:04/07/09 20:31 ID:jig9aGnK
これって不具合・・・

ロックキー解除後どのボタンを押しても一切反応なし。
パソコンでいうところのフリーズみたいな感じ。
もう一度ロックキー(こいつだけは反応してくれた)でロック、
そして解除したら普通に使えた。

こんな現象出た人いますか?
525非通知さん:04/07/09 20:33 ID:Tifbomph
これメール届くの遅くね?
20分前に送ったメールがまだ届かないんだけど。
526非通知さん:04/07/09 20:34 ID:DcKENBab
梅田のヨドバシで変なコスチューム着たおばさんがこの携帯の販売している。必見。
527非通知さん:04/07/09 20:41 ID:viJGFnlq
>>525
なんか間違って設定してんでないの?
一からチェックしなおしてごらんなせえ
528非通知さん:04/07/09 20:47 ID:YqcRuUO4
>>524
俺のは7/1以来ならないよ。
529非通知さん:04/07/09 20:56 ID:KqgqKFNL
>526
漏れも見た!
おばさんなのに、ソニエリのピッチリミニのコスチューム着ている。
ありえん・・・とオモタ
530524:04/07/09 20:57 ID:jig9aGnK
>>528
ちなみに、今日一度だけ出た現象です。
531524:04/07/09 20:58 ID:jig9aGnK
7/1購入です。
532非通知さん:04/07/09 21:00 ID:sG1o2uyb
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/19637.html

冒頭でpreminiのことに触れておきながら、
preminiのデータがないってのはどういうこと?
533非通知さん:04/07/09 21:21 ID:St13Hx9Y
>525
デュアル契約だとimodeサイトで変更しないとmova側には届かない罠。
imenu→オプション設定→メール設定→メール受信設定のその他設定→mova利用時
自動受信設定→自動受信する(FOMAでの再受信ありかなしか選ぶ)→imodeパスワ
ード入れて設定完了
ってやらんと一生mova側にはメール来ないよ。
534非通知さん:04/07/09 21:37 ID:ozaGPTxc
やっぱりimodeで2ch見るのはつらいですか?
535非通知さん:04/07/09 21:45 ID:aGi8mecG
>>534
俺は普通に見てるよ
今まではアプリでみてたがそこは我慢してる
536非通知さん:04/07/09 21:46 ID:aGi8mecG
充電台無いんで卓上ホルダ買おうと思ったらたけー!ヤフオクで
ツーことで自作決定
537非通知さん:04/07/09 21:50 ID:e+4Ft/mb
今日機種変しました!

先週はドコモショップで17800円くらいだったので、色とともに
悩んでしまい結局8000円くらいで出来るところを発見。
思い切っちゃいました。

黒→モック見て銀→土壇場で黒 という結果。

ほっとモック触ってなかったんで正直不安だったけど
使い勝手は全く問題なし!

ただ、いろんなデータを整理する時は画面小さいと疲れるね・・・。

ずーっとSO使いなので文句無し。変えて良かった!
538非通知さん:04/07/09 21:56 ID:ozaGPTxc
>>535
ありがとう。機種変しおうかな・・・
539非通知さん:04/07/09 22:02 ID:n8hb0Y4E
SO504iから変えたけど操作に関しては
ほとんど変わってないね
まったく同じように使える
ただ、iアプリが無いだけだ
540非通知さん:04/07/09 22:03 ID:haH9zHBI
ストラップ近所のDSで300円で別売りですた
541非通知さん:04/07/09 22:05 ID:CoMSeY0l
もうPremini飽きた。





542非通知さん:04/07/09 22:07 ID:2a7FJmF3
日中だと、色テイストのパターン1の紫表示が異様に見辛い。
543非通知さん:04/07/09 22:08 ID:LsQktP00
万ちゃーん
544非通知さん:04/07/09 22:09 ID:dMr0e+Aw
すぐ慣れるとも思われ
545非通知さん:04/07/09 22:13 ID:2a7FJmF3
>>544
今日みたいに、日中凄く明るいと、紫が、バックの黒に沈んでしまうんですよね・・・。
これは慣れる慣れないの問題ではないと思う。
とりあえず、パターン2で使用する事にします。
546非通知さん:04/07/09 22:29 ID:TKCCXH6v
暗くていまいちか LV
http://premini-uplorder.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040709222538.jpg
若い子向け? Ape
http://premini-uplorder.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040709222600.jpg

つか租にヲタっぽい人が多いみたいだから需要ないか 
547非通知さん:04/07/09 22:34 ID:GSWxjY+v
秋葉原で200円で買った汎用充電器が使えました。
中国製(GAREAR)でパッケージ裏の適合表にはSOの機種は入ってなかったけど、
問題なく使えてます。
548非通知さん:04/07/09 22:35 ID:rSb/P9Tg
>>546
なんかむしろ新鮮
549非通知さん:04/07/09 22:48 ID:TKCCXH6v
550非通知さん:04/07/09 22:52 ID:uUplCK2r
俺は色テイストP5にしてる。
マイセレクトで星が回転するのはP5だけだ。
551非通知さん:04/07/09 23:05 ID:ex+90h24
ここじゃあんまり見かけなかったんだけど、漏れもP5
一番見やすいと思ってるよ
552非通知さん:04/07/09 23:05 ID:s+GIMXyK
>>546
関西人にしか需要ない。
553非通知さん:04/07/09 23:16 ID:DLK3qt3z
LV、APE…。今時グッドイナフ…。
554非通知さん:04/07/09 23:18 ID:CuQ9112p
糞重い多機能FOMA端末買ってから、メールと通話だけ
使えればいいから、とにかく軽い端末が欲しいと思ってたが、
俺のニーズにドンピシャ。
明日現物見て気にいったら買う。
555非通知さん:04/07/09 23:25 ID:yHtlMnfO
はやくSOのFOMA出してくれよ
556非通知さん:04/07/09 23:35 ID:y+X4QQyg
俺も自分用に作ったの置いといてみる
あんまりいい仕事してないけどな(´ー`)y─┛~~

ラング
ttp://774.mydns.to/clippic/data/200407/09-2331-5901.gif

ギャルソン
ttp://774.mydns.to/clippic/data/200407/09-2332-0801.gif
557非通知さん:04/07/10 00:02 ID:k5vSveff
なんかはじめから入ってる着メロのDRY WASHの曲のはじめんとこ、
「電話が鳴ったぃ」っていってない?
558非通知さん:04/07/10 00:03 ID:a4fYxDxQ
559非通知さん:04/07/10 00:10 ID:wja9EP+E
初回出荷分のネックストラップ使わない方は譲ってくれません?
560非通知さん:04/07/10 00:18 ID:wmVI3hEU
>>559
10Kで譲るよ
561非通知さん:04/07/10 00:29 ID:loZKfOv5
だれかバックがオレンジのHERMESロゴ版つくってくれんかのう。。
562非通知さん:04/07/10 00:30 ID:3gYgGGLA
>>526
preminiのカメラで撮ってアプしてください。
563561:04/07/10 00:32 ID:loZKfOv5
このページのを無断拝借してくれい。
http://www.hermes.com/webapp/wcs/stores/servlet/Hermes/jp.html
564非通知さん:04/07/10 00:35 ID:Rff3tvfL
>>561
なるほど
ロゴつけて、ストラップはリボンにするのもかわいいかも知れん
565非通知さん:04/07/10 00:35 ID:Lk2fba3v
エリクソンは糞ソニンと別れてくらはい
566非通知さん:04/07/10 00:38 ID:4zPcSs48
これめちゃくちゃ欲しいのですがソニーなんで
不具合とかが気になります。
いまのところ問題は出ていないんでしょうか?
あと今の機種は一年四ヶ月使っているのですが
機種変は相場でいくらくらいでしょうか。
567非通知さん:04/07/10 00:53 ID:m6dnEq4C
>ソニーなんで不具合とかが気になります。

まるでソニーは不具合端末だらけみたいじゃないか!
568非通知さん:04/07/10 00:55 ID:loZKfOv5
>>567
と、社員は怒っております。
569非通知さん:04/07/10 00:57 ID:/K5YeIE4
アレは不具合ではありません!
そういう仕様なんです!
570非通知さん:04/07/10 01:07 ID:0Hrs+In+
>>567
すごいな。はじめてみたこんな意見。
571非通知さん:04/07/10 01:14 ID:x7340DI+
Nとかもすごいでしょ>不具合
572非通知さん:04/07/10 01:21 ID:19PYn4dA
逆に不具合の少ないメーカーってどこよ?
573非通知さん:04/07/10 01:22 ID:MnTMYqN8
So505i使ってたけどデカすぎて、普段持ち歩かない状態だったけど、premini
にしてから持ち歩くのが気にならなくなりました。
 サブ回線の端末としては丁度よいですね
574非通知さん:04/07/10 01:22 ID:loZKfOv5
ま、アフターサービスの良さは概ね評価できるであろう。問題は不具合発覚後の対応だ。
少なくとも○菱自○車並のレベルじゃないのは確かだと思いたいところだが・・
575非通知さん:04/07/10 01:28 ID:/K5YeIE4
あれは製造業で許されるレベルではございません。
576非通知さん:04/07/10 02:03 ID:iDZ/edcr
うちのソニー製品はソニータイマーが壊れてるからなぁ。
10年前のワイドテレビ、2代目PS2、ヘッドフォン、A1101S、などなど。
577非通知さん:04/07/10 02:08 ID:tOGNGwV6
携帯万能13
http://www.ssitristar.com/bannou/support/dl/index13.html

●SO213i(premini)
・万能メモリダイヤル:ケーブルでのマルチダイヤル、eメールアドレスを含む
   拡張項目の読み込み・書き込み
・万能メール:ケーブルでのiモードメールの読み込み・書き込み
・万能スケジュール:ケーブルでの読み込み・書き込み
・万能ブックマーク:ケーブルでの読み込み・書き込み
・万能着信メロディ:インターネット更新
・万能画像編集:インターネット更新、ケーブルでの書き込み
・万能データファイラー:ケーブルでの画像の書き込み
・万能シンク:スケジュール機能
・万能キーボード
・万能モデム
・万能リモート転送
・万能ホームページ
578非通知さん:04/07/10 02:38 ID:f5GbnT48
>>545
いや>>538にたいしてのレスでした。失礼。
ようは慣れだと。つーかもう慣れたw

>>545の書いてる内容は同意です
日中は見れないよねw
俺もパターン2で今日過ごした
今はパターン5.これってパターン設定でメニューのアニメーションも変わるんだね

最初preminiの発表があった時はふ〜んだった
実物見たら、2年ぶりに機種編したいと思った俺がいた

携帯の玩具カメラも要らないし、アプリも要らない
出先で携帯のカメラしか持ってない香具師見ると惨めに思えるよ


   デジカメ持ってないの??????って
579買いか?:04/07/10 02:50 ID:wT9MbU33
新規800円シバリ有り。機種変14800円

580非通知さん:04/07/10 02:52 ID:1od2WdNl
581非通知さん:04/07/10 02:54 ID:LWsIy8t9
>出先で携帯のカメラしか持ってない香具師見ると惨めに思えるよ


>   デジカメ持ってないの??????って

そんな発想しかないお前のほうがサムイ
582非通知さん:04/07/10 02:59 ID:xfwLsrs5
「〜〜な俺がいる」とかいう言い方、ヘドが出ます。
583非通知さん:04/07/10 03:07 ID:hA9NSber
>578
居るねか。なんか携帯のカメラで撮ってるヤシ
100%デジカメ持ってないと思われ
584非通知さん:04/07/10 05:06 ID:KS3poc4V
プレミニが見つからない




ぬるぽ
585非通知さん:04/07/10 05:20 ID:b5DwGbHI
この端末の売りって小ささだけ?
586非通知さん:04/07/10 06:11 ID:kkc3/OIm
>>585
いらん機能をバッサリ切り捨ててくれたのが売り。
587非通知さん:04/07/10 06:13 ID:9g0gG6Fx
デザインがもう少し洗練されていたらよかったのに。
ここまで小さくなくていいから、香港なんかで出してるのと同じデザインで出して欲しかった。
588非通知さん:04/07/10 06:43 ID:KYIsRDSp
デジカメを持ってないヤツを見下す事によって得る優越感によってしか、自尊心を保てない
ヤツって笑えるよねw

589非通知さん:04/07/10 06:53 ID:Actftq0/
F900iTのストラップとしてこの機種を付ける
この組み合わせマジ最強
590非通知さん:04/07/10 07:09 ID:pSPeDHH9
>>587
そんなまともな意見、ソニーには通用しません。
591非通知さん:04/07/10 07:12 ID:I6DBBngF
>>589
F900iTスレにもそういう人がいたな。オレもF900iTユーザーだが
マジでデュアル機用でプレミニを入手しようと画策中。
一番安く手に入れるのは新規即解約しかないのかな。
592非通知さん:04/07/10 07:15 ID:I6DBBngF
写真うぷされてた。

554 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/07/10 01:51 ID:iDZ/edcr
>>553
ttp://premini-uplorder.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040710014744.jpg
アップしてから思ったが、あまり面白くないな。
今日はもう寝ますが、何か面白いシチュエーション、リクエストがありましたらどうぞ。
593非通知さん:04/07/10 07:24 ID:mtepYSG/
携帯のカメラで満足している椰子は間違いなくまともなデジカメなんて
もっていないよ。
594非通知さん:04/07/10 07:25 ID:5UpXV+c2
あのーこの機種の液晶ってブラウン管みたいな焼きつきをおこすことがあるのでしょうか?
説明書見てたらきになったもので。
595456:04/07/10 07:36 ID:0m2VP9AQ
596非通知さん:04/07/10 08:02 ID:v5NvoIpp
俺もF900iTとのデュアル狙ってたけど高すぎたので断念
F900iとのデュアルにしました
ネタ的にはiTのほうがいいんだけどタッチパネルも使いそうにないし
青歯はもうちょっと周辺機がそろって値段下がるの待ちたいし









一番の理由は滅茶苦茶安かったからだけど
(´・ω・`)ショボーン
597非通知さん:04/07/10 08:42 ID:crvS+kmx
この大きさで
カメラが欲しい
なんて言ってるヤツは盗撮マニアだけだろ
598非通知さん:04/07/10 08:44 ID:u5MW08HB
胃カメラだろ
599非通知さん:04/07/10 08:59 ID:zbzUepZ3
昨晩、飲み屋の席で、前に座った子と初通話を試したんだけど、「あー、ちゃんと
聞こえるねー」と驚いてた。オレは酔ってたせいか、こんなもんだなと思った。
600非通知さん:04/07/10 09:15 ID:cGiHy+yY
シルバーってレトロな感じで逆にイイかも
601非通知さん:04/07/10 09:23 ID:crvS+kmx
いまNHKでケータイ特集やってる
602非通知さん:04/07/10 09:26 ID:a4fYxDxQ
603非通知さん:04/07/10 09:26 ID:ML+vuedp
NHKつけてみた
604非通知さん:04/07/10 09:33 ID:7y1i4wN9
>>595
サザエさんはソニエリよりもやっぱり東芝だなぁ
605非通知さん:04/07/10 09:42 ID:BlOBOo54
>>546
preminiはオサーンが多いから
ハンティングワールドだべ
606非通知さん:04/07/10 10:36 ID:/vCFarFm
カロのカーナビでZH9MDの話が出てたのでカキコ

ハンズフリー通話機能は普通に使えました。
法も変わるし、ハンズフリーキットがこれから売れるだろうな。
607非通知さん:04/07/10 11:06 ID:k762o71Y
>>606
インターネット接続はどう?
608非通知さん:04/07/10 11:38 ID:Nf5lYkRh
「どう?」ってなにが?
609非通知さん:04/07/10 11:56 ID:dc9s+7sV
9600で繋ぐと快適かどうか聞いてんじゃね
610非通知さん:04/07/10 12:21 ID:mtepYSG/
純正ケースが届いたけどマジにダサ!!213のイメージで銀と黒なんだろう
けど生地の選択を間違ったな・・・何か葬儀の時の腕章つけてるみたいだ。
611498:04/07/10 12:30 ID:N/lupLyF
昨日アドバイスくれた方どうもありがとう。
旧端末(SO502i)データ全部消してpremini受け取ってきました。
充電は直接本体に差し込まないといけないけど、前スレにもあったように
今まで使ってたのを逆に差し込めば使えるんだね。
操作性も慣れれば特に問題なし。
しかも502iからの機種変だから携帯って便利になったな〜なんて思ってたりしている。


612非通知さん:04/07/10 12:40 ID:HCezG4SG
FOMAのP2102vを使用しているのですが、
FOMAからMOVAって機種変できますかね?
プレミニいいなぁ
613非通知さん:04/07/10 13:20 ID:zRCGZbxl
er209iから妥協でso505isに機種変しなかったら、
迷いなくpreminiに行ってるんだがなぁ。。
やっぱ人間、贅沢しちゃうとだめね。
614非通知さん:04/07/10 13:50 ID:9oZdufuT
で、吉田カバンいつー?
615非通知さん:04/07/10 14:58 ID:tKAV1ZYE
>>607
既出
616非通知さん:04/07/10 15:14 ID:15rSW+I3
617非通知さん:04/07/10 15:17 ID:HCWVsIAF
一般人は今の携帯にはみんなカメラがついてるって思ってる。2ちゃんに来てる人はオタクばっかりだから…(ry
618非通知さん:04/07/10 15:32 ID:WbI54lNt

写メールは受け取れないの?
619非通知さん:04/07/10 15:41 ID:j/0DpJRW
preminiでイヤホン&マイクを使うための簡単な方法なんですが、
完全じゃないながらも書いておきます。

PDCコネクタの2番は送信音声信号(マイク)、10番が受信音声信号(イヤホン)
3番が送受信音声信号のグランドです。
これにそのまま繋げても信号来ない訳ですが、
9番(シリアルグランド)と12番(制御信号1)と13番(制御信号2)をショート
させることによって、音声出入力が内部からイヤホン&マイクに切り替わります。

具体的方法は色々あるかと思いますが、スマートな形として
市販のイヤホン&マイクの先端をばらし、どこかで手に入れたPDCコネクタ(刺す方)の
端子にそれぞれ繋ぎ、9-12-13をショートしておきます。
(イヤホン&マイクのスイッチについて使えるかはまだ検証していません。着信を取るの
に使えればいいのですが)
この状態でpreminiに刺すとすべての音声(着信音含む)はイヤホンに来ま
すので、着信音がイヤホンから鳴ったらpreminiのボタンを押します。切る
のも同様です。操作はすべてpremini側で音声がマイク&イヤホンというこ
とです。

刺す方のPDCコネクタは使う端子がついていて、きれいに収めるためにネジ
付きのがいいと思います。単体でも秋葉行けば売っていますが、ジャンクの
携帯電話用USBケーブルなどを使うのもいいと思います。

新たな情報などあればよろしくです。
620非通知さん:04/07/10 15:43 ID:6UyUfb5b
>>618
ななメール使えばおk。
621非通知さん:04/07/10 16:18 ID:gc0EHRb8
622非通知さん:04/07/10 16:29 ID:9gpVMves
過去ログ読めないので、既出でも勘弁を。
札幌なんだけど、FOMAのデュアルで持ってるMOVAを
preminiに機種変って可能?
定価でなく、機種変価格でってことね。
623非通知さん:04/07/10 16:37 ID:DTWhNO4o
>>622
FOMAの利用期間がリセットされてもいいなら可能らしい。
ただし、ショップや地域にもよるとか。
624非通知さん:04/07/10 17:10 ID:hA9NSber
まさか今どきデジカメ持ってないやつっていなよな?
625非通知さん:04/07/10 17:22 ID:PRq3sg2T
話題沸騰!?
626非通知さん:04/07/10 17:26 ID:mTny1SZH
>>624
おれデジカメ持ってないんだけど何か?
627非通知さん:04/07/10 17:31 ID:rqsx3LnB
この会社にみんなで御願いして作ってもらいましょうよ
http://www.atom-gkn.co.jp/
http://www.keitai-server.com/top.html
http://www.keitai-server.com/atom/connector.html
↓こんな感じで意欲的な会社なので
 御願いしたらやってくれるかもといつも思いつつ
 サイトを見てました。どうでしょみなさん。
---------------------------
開発案件のお問合せは、お気軽にどうぞ!
回路設計、基板設計、筐体設計、S/W設計、S/W開発、
モックアップ、量産試作、どの段階からでも、お役にたてます。
628非通知さん:04/07/10 17:32 ID:rqsx3LnB
>>627はイヤホンマイクの件の書き込みです
629非通知さん:04/07/10 17:54 ID:9nP19LQh
>ID:hA9NSber
携帯にデジカメついてますからw
630非通知さん:04/07/10 18:20 ID:32b1EXfQ
デジカメの話は激しくスレ違い。
631非通知さん:04/07/10 18:22 ID:LtsBenX1
少しくらい脱線してもいいじゃん。
あたまカチンコチンだなあ・・・
632619:04/07/10 18:23 ID:zo6oTM4A
premini&マイク&ハンズフリーですが、こんなになりました。
ttp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040710192021.jpg

自分の車には車載ハンズフリーセットあるんですが、取り外しは容易ではないので、
レンタカーなど借りる時に使うつもりです。
633非通知さん:04/07/10 19:07 ID:iT2ZOH73
>>619
できました。情報アリがd
2,10,3まで付けて、諦めていたんですが
サクッと使えるようになりました。
うちはドコモ純正の平型→丸型変換コネクタを流用してるんで
好きなイヤホンを使えます。

まだpreminiは買ってないけど
634非通知さん:04/07/10 19:36 ID:UwqYoEAk
初心者質問なんでつが
たまにデュアルで使うとか言ってる人がいますが
どういう意味なのでつか?
635非通知さん:04/07/10 19:39 ID:2Dxq7pa6
P505isから換えようか迷ってます。
あまりに小さいので使いやすさとか、通話とか心配になります。
まったく問題無いんでしょうか?
636非通知さん:04/07/10 19:43 ID:nzqSpHip
>>634
もういいでしょうその件
637非通知さん:04/07/10 19:59 ID:JqmQ7os6
>>636
IDがケツ
638非通知さん:04/07/10 20:00 ID:1A23TjJ5
>>635
なんの性能テストもなしに製造してるとでも??
普通に考えたらわかるでしょ
639非通知さん:04/07/10 20:07 ID:y1W+SZ1N
さっき電器屋でデジカメ見てたらデジカメの液晶の保護シールで丁度いいサイズ
があったよ
640非通知さん:04/07/10 20:15 ID:dOpWZ7t3
タダでした@とうほく
641非通知さん:04/07/10 20:15 ID:x035tBEm
だから保護せんでも充分つおいの!うるとらはーどこーとは!


貼りたいやつは貼れ。
ブロックシールならまだ解かるが
頑なに保護シールを張りたがる香具師はもう・・・ぬるぽぉぉぉぉ!
642非通知さん:04/07/10 20:16 ID:15rSW+I3
俺デジカメ持ってるけど、携帯のカメラより性能悪い。
643非通知さん:04/07/10 20:18 ID:kq+zwo7N
かいkwろ
644非通知さん:04/07/10 20:20 ID:5VCTO1sv
>641
一応責務として。

ガッ
645非通知さん:04/07/10 20:22 ID:y1W+SZ1N
>>641
そうかもしれんけど、SO505i使ってる時に液晶に傷が付いてから
愛着が急に薄れたのと、取り扱いが雑になったからね

うるとらはーとこーと過信は禁物です(w
646非通知さん:04/07/10 20:32 ID:zkI8UQ+a
>>584
ガッ


漏れも欲しいと思っているが、近所の店はみな入荷待ち状態。
店頭掲示の価格は機種変で18.8Kだった。
647非通知さん:04/07/10 20:41 ID:s6W8zznr
SOのFOMA出してくれ
648非通知さん:04/07/10 20:42 ID:WLPwC5by
ロック解除の「ガチャッ」って音、どうやったら消えるの?
説明書を家に置いてきてしまって。すみません。
649非通知さん:04/07/10 20:47 ID:ZHEL0OdW
マナーモード
650非通知さん:04/07/10 20:48 ID:x035tBEm
>684
メニューボタン→34キー入力
「効果音選択」から「ボタンロック解除」でサイレントを選択
651非通知さん:04/07/10 21:03 ID:HfiIoutz
たかが携帯に愛着も何もねーだろ。
ガンガン使って、新しいのが出たらほどほどで乗り換え。
保護シールなんてまったく持って人間性をうたがう(w
652非通知さん:04/07/10 21:05 ID:KYIsRDSp
人間性がどうのこうの言うほどの問題じゃないと思うが・・
653非通知さん:04/07/10 21:05 ID:GZPnXsJ/
デュアルで使ってるムーバを機種変更しようと思ったら、
5万出せと言われてすごすご帰ってきました。
654非通知さん:04/07/10 21:08 ID:vMi98erf
>>651
ふ〜ん。そうかね(w
すぐに変えられる人が羨ましいよ
655非通知さん:04/07/10 21:10 ID:8o3m+2Cv
そんな貴方にヤフオク
今のところ2万ぐらいですがこれからモット
落ち着いた価格になるのかね?
656非通知さん:04/07/10 21:11 ID:0ZZuf1zT
>>653
イ`
657非通知さん:04/07/10 21:12 ID:s6W8zznr
買ったばかりは傷つけたくないから、シール剥がすのもったいないんだよねw
こういう心理だれでもあるでしょ。
でも時が経つとシールごときあぼ〜ん

>>652
まあ、さっきからそう卑屈になるな
658非通知さん:04/07/10 21:16 ID:8o3m+2Cv
 しかし、皆さんの意見を聞きたいのだが
ヤフオクで白ロムを沢山売っているけど
彼らは、新規即解の人々なのかな
俺はヘタレなのでそんな事できないのだが。
 また、今後白ロム価格はイクラぐらいが
相場になって落ち着くのだろう?
659非通知さん:04/07/10 21:24 ID:wja9EP+E
>>657

恥ずかしいから剥げ
俺色に染めていけば良いのさ
660非通知さん:04/07/10 21:44 ID:Itg0U9nU
http://up.nm78.com/data/up041791.jpg
たばこより小さい・・・
661非通知さん:04/07/10 21:49 ID:PIYn5ELu
>>632
ビッターズで売ってもらえませんかね?
大量とまでは言いませんから
少量生産で
662非通知さん:04/07/10 21:52 ID:kkc3/OIm
>>660
何だこの合成・・・。
ちなみに高さはタバコケースとほぼ同じです。
663非通知さん:04/07/10 21:52 ID:vMi98erf
>>659
あんた液晶傷つけたね(w
664非通知さん:04/07/10 21:56 ID:4RiJ2y2O
>>653
漏れはそう言われた1週間後に白ロム持参でデュアル化した。
偶然同じお姉さんで、すごい怪訝な顔された。
665619:04/07/10 21:56 ID:eOUJnwmz
>>619
追記です。
この方法では省電力モードをonにしておかないと青ランプ点きっぱなしになるので
注意が必要です。(電池の消耗)
あと、自動発信は自分には不要なので確認しておかなかったのですが、確か6-7番を
ショートしておくと、着信を受けてからダイヤリング(たぶんメモリー番号のどれか)
して切断します。発信状態にできる方法わかればイヤホン&マイクのスイッチで自動
発信できるかもしれません。
現状の不満は着信をイヤホン&マイクのスイッチで受けられないことなので、方法
知っている人いたら教えてください。
666非通知さん:04/07/10 21:57 ID:x035tBEm
>660
ネタ画像の場合は事前申告で。
合成の場合は過去の顕微鏡映像とか
もっとヒネってないと、インパクト薄すぎ。
667660:04/07/10 22:00 ID:Itg0U9nU
>662>666
合成じゃなくてたばこの箱がキャンペーンようなんだYO
668非通知さん:04/07/10 22:04 ID:OUQ1ha/I
preminiのCMってもう流れてる?
669非通知さん:04/07/10 22:09 ID:oBGTfX2Y
>>666が、恥をかいたということで、FA?
670非通知さん:04/07/10 22:20 ID:wja9EP+E
>>663

傷?
付けたよ。
だから何? 携帯電話だよ、インテリアで持ち出さずに飾ってるんじゃないの。
ピチピチGパンにねじ込んでも居るし、暇があったら手のひらで躍らせてる。
時には落下して地球にタックルした事も有ったよな。
あっ落ちる・・・と体が反応して落下するプレミニを足で止めようとして
結果ドライブシュートも決めた事有ったっけ。
凹んで赤チン塗った跡も有るけど、これが俺色のプレミニさ。
671非通知さん:04/07/10 22:21 ID:zUlUoCF5
今日買いました 新規3980
居酒屋に取説置いてきました_| ̄|○
これ 出たブル機能(?)ってついてない?
えらい スパムくるけどDoCoMoってこんなもの?
672非通知さん:04/07/10 22:36 ID:x035tBEm
>667
それならネタだと事前に言ってくれYO!
羊羹&都こんぶとか、マギーのでっかい\500とか
巨大ジッポとかの写真撮ってうpった漏れとしては
悔しかったんだYO!
673非通知さん:04/07/10 22:36 ID:MFtsTwro
プレミニいいよねぇ。
この大きさでUSB直刺しできてmp3プレーヤーだけついていたら
(カメラ不要)絶対買うんだけど。
674非通知さん:04/07/10 22:40 ID:tOGNGwV6
アンテナの下についた埃が拭き取りにくい
675非通知さん:04/07/10 22:42 ID:kkc3/OIm
>>674
ティッシュを通せばあらキレイ
676非通知さん:04/07/10 22:46 ID:k+H6JxP3
>>660
もしあのタバコの箱がリアルサイズだったら・・・・
まるで何かの昆虫ぽくてキモい
とおもってしまいました
677非通知さん:04/07/10 22:53 ID:+W1xLYnZ
買いましたpremini。ボタンの押しずらさ以外は何の文句も無し。
手ぶら系の俺は、この小ささはもうやめられまへん。
678660:04/07/10 22:58 ID:Itg0U9nU
>>672
おまいが毎回うpしてたのかYO
ワラタYO
>>677
そのうち慣れるYO
身軽で歩けるっていいよね
679非通知さん:04/07/10 23:00 ID:Itg0U9nU
メガネ拭くなんとかって指紋取る普通のタオル買ったYO
これで拭き拭きしたら綺麗になったYO
680非通知さん:04/07/10 23:00 ID:GZPnXsJ/
俺としては、気分、用途によって持ち歩く携帯を変えたいので、
電話番号を共有できるデュアルでpreminiを使うのは理想なのだが、
ちょっと高すぎる。
基本料金で稼げないので、しかたがないのろうが。

ヤオフクで2万切ってるがどうしようか。
あまりリスキーな事はしたくないが。
681非通知さん:04/07/10 23:03 ID:heepMXnf
>>677
おめ。ソニエリが「もっと小さくしようと思えば出来たが使い勝手を考えて
この大きさにした」と言うようにこれより快適な大きさのものはなかなか
でないのではと思ってます。ボタン慣れますよ。誤打しそうでしないのです。
682:04/07/10 23:23 ID:j1YooR66
こいつめちゃくちゃかわいい。
http://galba.jp/snap/shibuya_snap/08/sub/kakudai/02_1.htm
683:04/07/10 23:35 ID:j1YooR66
こいつめちゃくちゃかわいい。
 http://galba.jp/snap/shibuya_snap/08/sub/kakudai/02_2.html

マジでかわいいと思うんだけど、そんなにやばいかな??
684非通知さん:04/07/10 23:41 ID:DA3sEt/0
他人の趣味にとやかく言う気はないけど、、、、、
685:04/07/10 23:45 ID:j1YooR66
やばいかなあ
686非通知さん:04/07/10 23:49 ID:lu5vTMo/
いいんでないの?

色テイスト3はこれからの季節にもってこいだね
涼しげだ〜
687非通知さん:04/07/10 23:54 ID:GZPnXsJ/
つーか、人類なのか?
毛を剃った猿に見える。
688非通知さん:04/07/11 00:01 ID:ImMu4yW+
premini売ってない・・・。
売ってるところ教えてくれー
都内23区内でよろしくお願いします
689非通知さん:04/07/11 00:02 ID:ONhzRcbL
ここもそろそろネタが尽きてきたみたいだねぇ。

ここらでそろそろソニスタのへっぽやビームスのうわさが出てくれば
活気づくんだが。


人の好みはそれぞれだからまずヤッてみれ!
690非通知さん:04/07/11 00:03 ID:9SNoy1kT
>>688
新橋
691名無しさん@Linuxザウルス:04/07/11 00:09 ID:2ZHGdqPX
キャリングケース買ってしまったが、むちゃダサい!!
まあ他に選択肢がないから仕方なく使っているが。。。
692非通知さん:04/07/11 00:16 ID:NoSWWkdm
最近、「premini」で生活に張りが出てきました
[後藤祥子,ITmedia]
祥子タソ、ぜひ御顔も。。。
693ども:04/07/11 00:35 ID:2SElhvza
さっそく使ってますが、受話音量かなり小さいですよね。私のだけかもしれませんが、外で話すのはきついっす。
694非通知さん:04/07/11 00:39 ID:U+1Suhou
>>688
また出荷されだしたみたいだからいろんな店で在庫アリってのを見ますよ。
>>691
オプションもう売ってるの?知らなかった。
695非通知さん:04/07/11 00:39 ID:SVNfy7FD
preminiに変えて電波の入りが悪くなった人っていませんか?
俺はP504iからの機種変だけど明らかに受信できなくなった。
自分の部屋では通話が切れまくって使い物にならん(涙
(もともと電波の届きくい場所ではあったがP504iではなんとか使えてた)
696非通知さん:04/07/11 00:44 ID:8SuZRIIG
NM502iからの機種変なのでどんな環境でも今までより上(w
但し併用しているA1101Sと比べるとどんな環境でも今まで通り糞(w
697非通知さん:04/07/11 00:46 ID:Q73J7NYG
>>695
地下だとブチブチ切れる。というか使い物にならない。
698非通知さん:04/07/11 00:48 ID:2hA0koL7
キャリングケース買った人どんなんか画像うpしてくれませんか?
699非通知さん:04/07/11 00:53 ID:JHMcoFWZ
>>688
佐賀県

漏れ、シルバー購入して3日目だけど早くも本体に傷つけちゃった。引っかき傷みたいなの。
ジーパンの金具でやっちゃったみたい。
いつかは傷つくのはわかってるけどここまで早いとなあ。あーあ。
700非通知さん:04/07/11 00:55 ID:SVNfy7FD
>>697
やはり他機種に比べて受信性能はよくないんですかね。
携帯同士ならまだしも相手が固定電話でもまともに会話できないんだから
文字通りお話にならん。それでもこの大きさが気に入ってるから使い続けるけど。
固定電話の使用頻度が増えそうだな(笑
701非通知さん:04/07/11 00:58 ID:DePsI2Fz
>>700
本来の用途「外出用」でいいんじゃないでしょうか
702非通知さん:04/07/11 01:01 ID:rdZ6NvTB
premini同士だとどうなっちゃうんですか?
703非通知さん:04/07/11 01:06 ID:2j2yLvpU
ぶちぶち切れるのはそいつのだけ。漏れのは快適です
704:04/07/11 01:08 ID:8rT+kxVL
プレミニだから電波が悪いんじゃなくSOは全部、他のメーカーに比べて電波は悪いよ

 http://galba.jp/snap/shibuya_snap/08/sub/kakudai/02_2.html
705余裕で1時間ゲッツ:04/07/11 01:12 ID:C3A1hM5U
ぬるぽ
706非通知さん:04/07/11 01:13 ID:9XQpcAyX
ガッ
707非通知さん:04/07/11 01:13 ID:dSidMoYo
>705

ガッ
708油断したな:04/07/11 01:14 ID:C3A1hM5U
ぬるぽ
709非通知さん:04/07/11 01:15 ID:kLkCZFZ0
━╋━┓          _ ,, _
  ┃  ┃       , -' ~   ~ ` ‐ 、      /\/ヽ、__
  ┛  ┛┃┃┃ ./   ,        ヽ            〈
         ┃ ./   /l / {         ヽ           \
          /  /|/=|/ l ト\|\  |   `,    ぬ      /
          | /,;=‐    ヾ,‐=、ヽ\||    `,          |
           | }.i ;;;;c}   {c;;;;;;} |  |     |          \
            | l `‐‐ '    'ー‐' ' |    |   る      /
.          | }               |     |          |
.           | '、   } ̄ ̄`i     |     |          \
.            |  ` 、 `ー―‐'  , ‐' |     |    ぽ      〈
          |    ` ‐┬ ‐ ' ~ | |     |           /
710非通知さん:04/07/11 01:16 ID:LHvFqkNi
ソニエリは昔から電波感度あまりよくないし、
この機種はさらに小型でインナーアンテナと、電波悪くなる要素満載だからね。
711非通知さん:04/07/11 01:20 ID:2hA0koL7
どこが電波悪いのかじぇんじぇんわかりません!!
ボクは問題なしです!!
712非通知さん:04/07/11 01:20 ID:C3A1hM5U
どんな田舎だよ
普通に3本立ってるよ
713非通知さん:04/07/11 01:21 ID:dSidMoYo
>708
>709

ガッ
714非通知さん:04/07/11 01:22 ID:2hA0koL7
プレミニ手に入らなくてひがんでるのね。
ププッ
715非通知さん:04/07/11 01:25 ID:LHvFqkNi
>>711 >>712
違う違う。そーゆー問題ではない。
弱電波を引っ張りすぎるのも問題なんよ。
なかなかハンドオーバーしないゆえに切断されたりする。
逆に、弱電波を引っ張らな過ぎるのも問題。
ハンドオーバーしまくって不安定になる。

で、メーカーごとに癖があって、ソニエリはあんまし弱電波を引っ張らない傾向。
さらに小型+インナアンテナで感度が落ちてるだろうから、
「自宅はマジ弱電界で、Pががんばって弱電波引っ張ってくれてたから使えていた」
って人は、今回の機種変更で圏外になってしまう、ってことは往々にして考えられるんよ。
716非通知さん:04/07/11 01:39 ID:C3A1hM5U
3本たってるっていっとるやん
717非通知さん:04/07/11 01:40 ID:2j2yLvpU
俺もガンガンにたってるよ(*´д`*)ハァハァハァアハァ
718非通知さん:04/07/11 01:44 ID:LHvFqkNi
>>716
それはおまいのおまいによるおまいの環境での話やん。
電波感度が悪くなった、と言ってる人はそうではないのだろ。
719非通知さん:04/07/11 01:49 ID:SVNfy7FD
>>712
埼玉県川口市大字芝

>>715
そうそう、会社は東京なんだけど仕事で使う分には全然問題なし。
家でも外に出れば問題なし。使えないのは俺の部屋だけ。
ラジオも入りにくいような場所だからね。でもPは使えてた。
Sは今回初めてだからね。

あと別にpreminiを煽るつもりはないので「気に入って買ったのに
貶されてムカツク」とか思わないでください。俺も気に入ってるので。
720非通知さん:04/07/11 01:51 ID:C3A1hM5U
岐阜県のおれのほうがが田舎だったというオチかよ
721非通知さん:04/07/11 01:51 ID:DHJ5dWXn
デュアルネットワークで使ってる人に質問
これって基本料金はムーバとFOMAの2回線分の基本料金取られるのですか?
現在プレミア使用中です。現在の番号でデュアルネットワーク契約したいのですが
可能ですか?FOMAを新規で買って
解約してから白ロム状態で契約すればいいの?
それとも新規で買うFOMAの番号でデュアルネットワーク契約になるの?

プレミアに機種変する前はD使ってたけど
ソニー電波弱いね(苦笑
auのソニーも悪かった記憶がある
722ふぅ:04/07/11 01:54 ID:C3A1hM5U
ぬるぽ
723非通知さん:04/07/11 01:57 ID:zFS/9tnN
通話音量がちっちゃいって聞いたけど、ちみたちのはどうですか?
724非通知さん:04/07/11 01:57 ID:DHJ5dWXn
>>688
DS数件に問い合わせすれば在庫がある事があるよ
量販とかその辺のちっこい店はダメだね
725こりゃいけるな:04/07/11 02:08 ID:C3A1hM5U
ぬるぽ
726非通知さん:04/07/11 02:14 ID:DHJ5dWXn
ガッ
727非通知さん:04/07/11 02:14 ID:/CdfMbe+
>>721
MOVA→FOMAの契約変更をすればOK。
番号はこれまでのがそのまま使えるよ。
その際にpreminiをデュアル契約すると申し出れば万事OKデス。
728非通知さん:04/07/11 02:16 ID:/CdfMbe+
>>721
727です。上に追加…
料金はFOMA+月々300円(デュアルネットワーク代)です。


729非通知さん:04/07/11 02:38 ID:qIE7iIjl
gagaga
730非通知さん:04/07/11 02:40 ID:DHJ5dWXn
>>727
レスどうもです。
MOVA→FOMAの契約変更とは?
プレミアからFOMAに機種変しないといけないのですか?
その際はFOMA白ロム持ちこみ機種変OK?
FOMAは縛りのない店で新規契約DSで即解約して持ち込み機種変の形でOK?
731非通知さん:04/07/11 02:45 ID:rdZ6NvTB
>>720
岐阜県に住んでる時点で、そのオチを予測しろよ。
732非通知さん:04/07/11 03:19 ID:fp0sNysI
>>730
DNSはFOMAで契約した番号でのサービス。
よって使用中のpreminiの番号でDNSを利用したいのなら、
premini→白ROM FOMA持ち込み機種変。
機種変後のFOMAと番号抜かれたpreminiでのDNS申し込みという手順。

DoCoMoNet見れば大抵の疑問は解決する。
調べてもわからない点があれば以下で質問するが吉。

【NTT】ドコモ総合質問スレッド その63【DoCoMo】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089042741/
733非通知さん:04/07/11 03:32 ID:DHJ5dWXn
>>732
レスどもです
理解できました
とりあえずFOMA縛り無し新規ゲットしなければ
734非通知さん:04/07/11 03:43 ID:m0TMztAF
>>733
まて。
FOMAは基本料+パケット代がかかるぞ。
京ポンは基本料だけで通信し放題。
どっちが得かよく考えれ。
735非通知さん:04/07/11 04:08 ID:Jv97/ChM
433です
マジですか?京ぽんってピッチだっけ?基本料金はいくらですか?詳しく教えてケロ
実はネット定額にしたかっただけなんです
736非通知さん:04/07/11 04:21 ID:ZzosEoWz
737非通知さん:04/07/11 04:36 ID:Jv97/ChM
レスどうもです
プレミニ+京ぽんに決めた
738非通知さん:04/07/11 04:43 ID:8YetL2SR
なんか憐れな奴だね
739非通知さん:04/07/11 04:45 ID:polJ63+e
>>734
無料通信分を含めると、基本使用料はそれほど変わらない罠。
740非通知さん:04/07/11 04:51 ID:m0TMztAF
>>739
いや、それじゃわかり難いよ。

一月何パケット未満ならFOMAでも得、という話をしないと。
京ぽんはつなぎ放題定額なんだし。
741非通知さん:04/07/11 05:06 ID:MKme9ZEw
FOMAはiMONAが使えるのが強み
パケ3000円コースならオレの場合余るくらいだ

電波が弱いって話が出てたけど省電力モードで使ってるんじゃない?
解除したらマシになった気がする
742非通知さん:04/07/11 05:14 ID:m0TMztAF
>>741
iMONAって何?
パケ3000円コース、て一月何パケット未満を想定してる?

そういう情報をきちんと出して、説得しなよ。
京ポンは、「定額」なんだから!
743非通知さん:04/07/11 06:35 ID:7W+xV1A4
744非通知さん:04/07/11 06:43 ID:GJH2F6h5
一回りサイズが大きくなっても良いからauでQVGA搭載の
preminiだしてくれないかな ?
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:10 ID:40jh9+8E
>>743
ちょっとアレですね、カシオのEXILIMのケースEX-S20かEX-S3の
オリジナルジャケットが良さげだったけど¥3000だったので
やめました。
746743:04/07/11 07:23 ID:7W+xV1A4
写真だと解りづらいですが黒い部分の生地がなんとも安っぽくダサい
のです。
本体のケースにまで拘っているんだし、多少高くてもいいからもう少し
質感を大切にして欲しかったです。
まさに「ヤッツケ仕事!」
カシオのケース今度、見てきます。
747743:04/07/11 07:25 ID:7W+xV1A4
うわっ!漢字が・・・
748741:04/07/11 07:29 ID:2wJAkKJI
さっきは出先でiMONAだったからID変わった

>742

iMONA=iアプリの2ちゃんねるブラウザ

京ポンもいいんだけど結局携帯のブラウザでやることは限られてくる
その中でどれだけ使い放題を活かせるかでしょ

2ちゃんねる見るにしても専用ブラウザのほうが使い勝手がいい
で、気になるパケ代だけど
3000円コースの場合
1パケ=0.0525円
基本料金で6万パケット利用可能
余った分は通話料にまわせてそれでも余ったら2ヶ月繰り越し可能

3900円で使い放題コースもあるけど
使ってる感じじゃ3000円コースでもあまらしそうなので課金コースにしてる
ちなみにPDAは1パケ0.2円だったはずなので料金は約1/4かな

出先で画像見てハァハァするなら京ポンやFOMAの使い放題が有利だけど
テキストベースならパケットパックのほうが安く上がる可能性がでかい

あ、京ポンはPCとUSBでつないで通信しても定額だったね
出先でノーパソ開けるなら京ポンかな


理想は京ポン持つよりpremini&カード型PHSとPDA組み合わせのほうが便利だと思う
予算さえ許せばね
749741:04/07/11 07:56 ID:2wJAkKJI
>ちなみにPDAは1パケ0.2円だったはずなので
PDCだった
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:26 ID:hwehgWe3
imonaは中間鯖使って圧迫するからあまり使わない方が良いんじゃなかった?
俺はp2使ってる
751741@そうだ選挙速報員だった:04/07/11 08:40 ID:2wJAkKJI
中間鯖ってやばいの?
俺はぽち鯖バージョン使ってる

ところでp2ってなに?
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:00 ID:vWiKOJlV
bluetooth付きFOMA買って、デュアルにしようと思ってたけど、やめることにします。
現状の使い方だと、通話(mova)、メール&Web&ssh等(PC+P-in)と使い分けてるし、
PHS使えない場所だとPC+USB&movaでいいわけだもんね。
ちなみにPCはパナのCF-R1。というわけで、p-inコンパクトをP-in Free 2PWLに機種変更
することにします。あと、ネットはPIAF-64KのRAS接続なんだけど、preminiでも接続でき
るようにアナログモデム買います。

753名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:05 ID:hR1bEQZd
ぷれみには赤外線通信ありますか?
ぷれみにの仕様および21xシリーズの仕様を見た限りだとなさそうなのですが、
新型だからこっそり付いていたりしませんか?
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:08 ID:tmO8ykV9
>>753
こっそりも、おおっぴらにも付いていない
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:34 ID:bxnUJPkJ
なんだかんだ言っても10mmでかくても
カメラが付いてりゃもっと売れた。
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:37 ID:G78kS8mm
>>755
素人が分かった風な事言ってんじゃねぇよw
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:39 ID:Uabmkg2p
公式ではなく、着メロサイトと着声サイトってありますか?
758名無しさん@そうだ選挙に行こう
1円で買いました。