〜premini〜 mova SO213i 3ポメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
709非通知さん:04/06/21 13:34 ID:fvRcJuiC
>>707
つられるなよ。
710非通知さん:04/06/21 13:54 ID:M3gGA0ZT
モック触ってきたがほんとに小さい。
しかし俺の手の大きさじゃテンキーが押しにくい押しにくい。
ストレスがたまりそう。
あまり小さいのもねっていうのが正直な感想。
でも電話専用機としては良いかもね。
711非通知さん:04/06/21 14:02 ID:ogu1rlUH
モックだけでもいいから、通常の店頭に先行設置して欲しいなあ。
712非通知さん:04/06/21 15:43 ID:hjSPWII7
携帯を目覚まし代わりに使ってるんだけど、これってアラーム機能はあるの?
713非通知さん:04/06/21 15:46 ID:X8JKFMkQ
あるだろ
714非通知さん:04/06/21 16:08 ID:/phQhDFi
愛のバイブすは?
715非通知さん:04/06/21 16:59 ID:dpNBUrwQ
基本的に212の機能継承じゃね?
716非通知さん:04/06/21 17:58 ID:/phQhDFi
基本的にってのは、実に曖昧でいい加減な表現か・・
717非通知さん:04/06/21 18:16 ID:+2LysU7k
発表は24日だ、しばし待て。それ以上は知らん
718非通知さん:04/06/21 18:19 ID:oqUSSNng
>ワシは初カキコじゃよ。
この辺、香ばしすぎる
719非通知さん:04/06/21 18:51 ID:/phQhDFi
蓄膿症
720非通知さん:04/06/21 18:54 ID:d13+z5ui
ID:/phQhDFiは構ってちゃんかよ
721非通知さん:04/06/21 19:43 ID:Ht98t5NT
オイラの愛器 P210i が早く引退させろと言っているw
722非通知さん:04/06/21 19:45 ID:9HIsJXEy
>>714
マジで?
ああ木曜か
早く欲しいな♪
723非通知さん:04/06/21 19:46 ID:H7F2MX4b
>>714
ポジティブな感じです
724非通知さん:04/06/21 21:17 ID:4n1Bnwyt
7月1日です。
725非通知さん:04/06/21 21:32 ID:9HIsJXEy
あー情報が錯綜してて惑わされる
まあゆっくり待とう
その分有り難味も出るし
726非通知さん:04/06/21 21:46 ID:xdPQ4OSd
やっぱりメールの選択受信機能はついていないのかな?
最近迷惑メール減ったけど、さすがにあれがないと鬱陶しいだろうな。
727非通知さん:04/06/21 21:48 ID:oqUSSNng
>>726
それって端末じゃなくてサーバー側で設定することなんじゃないの?
728非通知さん:04/06/21 21:51 ID:4XUsOrEq
729非通知さん:04/06/21 22:02 ID:pIq8AzKQ
モノクロだったらカワネ
730非通知さん:04/06/21 22:05 ID:rAtkG5iG
>>728
モノクロだったらサイドライトだからこういう光り方はしない。
明らかにバックライト使ってるからカラー。
731非通知さん:04/06/21 22:11 ID:azupKD1y
>>関係者殿
付属品として、液晶保護シートはありますか?
732非通知さん:04/06/21 22:13 ID:WK8mhKZl
>>728
>>729
半透過型TFT液晶 65,536色 ってのをどうやってモノクロと解釈できるのか。。。
733非通知さん:04/06/21 22:18 ID:eN5nS+KO
ケータイもPDAもモノクロでいいんじゃねぇの?
ってなマイノリティにも居場所をくださいませ。
734非通知さん:04/06/21 22:18 ID:IGFRpLl6
デフォで液晶l保護シートなんか付いてた事なんかあったか?
735非通知さん:04/06/21 22:47 ID:xdPQ4OSd
>>726
設定できる端末とそうじゃない端末あるんじゃないの?
FOMAや50xは可能。今まで2xxなんて見向きもしてなかったから、ついているかわからん。
多分ついてないんだろうな・・・
736非通知さん:04/06/21 22:54 ID:pvHUeJd6
2××系でも選択受信機能は付いてるよ。
多分>>727の言うとおり、サーバーの設定をするだけだから、携帯の機能とは言わんかも知れんけど。
737非通知さん:04/06/21 22:57 ID:xdPQ4OSd
>>736
おお、そうなんだ、ありがd!

>>727もありがdd、ワシンd
738非通知さん:04/06/21 23:09 ID:IHEXx81t
やっぱ1日らしいね。多少前後するかも知れないけど…
739非通知さん:04/06/21 23:28 ID:7+Q+1xlk
>>731

ハードコーテングしてます。


7月1日説はホントです? 今年のですよね?
740非通知さん:04/06/22 00:01 ID:msxRYM7d
来年でしょう。
741非通知さん:04/06/22 00:01 ID:YIVMoUR4
742731:04/06/22 00:12 ID:O8s5KATk
>>739 Thx 確認しますた

>>734 SO505iSには、保護シートが入っていたと聞きました。勘違いだったらスマソ。
当方、D211i使いなのでキズにはビビリ気味((;゚Д゚)です。
743非通知さん:04/06/22 00:38 ID:oZLKKLLA
SONYはSO502iの事件以降、液晶保護シートは他に無いくらい綺麗なのが
付いてます。

まぁ、SO505iとかiSとか、画面はハードコーティングなので保護シート
剥がしても傷つかないけど。
744731:04/06/22 00:50 ID:O8s5KATk
>>743 レスありがd。安心してポケットに突っ込めますネ。
スレ違い覚悟でお聞きしますが、SO502iの事件とは何でしょうか?
745非通知さん:04/06/22 00:56 ID:oZLKKLLA
>>744
間違えた、SO503iの事件だ。
SONY i-mode初の折りたたみで、閉じたとき、画面にキーの傷が付くって
ことで、全回収に発展しました。
746731:04/06/22 01:09 ID:O8s5KATk
>>745 思い出しました!!サンキューです
知り合いの工場が、そのSO503iのキーパッドをつくってて、一時期大変だったんでした。ヽ(;´Д`)ノ
747非通知さん:04/06/22 01:18 ID:eOIhSp7b
あと少しという発売日を心待ちにしていたら、今日携帯ぶっ壊れた…orz
早くて残りの10日間を一体どうやって過ごすべきか。。。
748ソニヲタ:04/06/22 01:23 ID:GI2RvZqF
DoCoMoのホームページを見てやけに小さいな?っと思ったけど
縦90mの幅39mって結構でかくないか?
ホームページにある画像って実物大じゃないのね・・
それと、六ヒルやるイベントって今月いっぱいだから発売は7月中旬っぽいな?
749非通知さん:04/06/22 01:25 ID:xW93D8Xj
>>747
俺もあと少しという発売日を心待ちにしながら、今日携帯ぶっ壊した…orz
早くて残りの10日間を一体どうやって過ごすべきか。。。
携帯がない生活もたまにはいいかも。。。
750非通知さん:04/06/22 01:26 ID:PmFyRY3F
言うほど小さくはないわな。
縦には短いけど、その分今までに出てたストレート端末と比べて横幅がかなりあるからね。
751非通知さん:04/06/22 01:32 ID:/do3X95A
>今までに出てたストレート端末と比べて横幅がかなりあるからね。
なにと比較して言ってんの?
752非通知さん:04/06/22 01:38 ID:msxRYM7d
言うほどってどれ位?
753非通知さん:04/06/22 01:39 ID:qZnu0CQO
こんな糞端末絶対にいらない!!!!!!!
754非通知さん:04/06/22 01:46 ID:8E/TFwZ4
>>751
これかな?
つい検索しちまったw
http://www.mtc.co.jp/museum/2.html
http://www.sudo.com/nokia/catalog/t204.htm

俺の親父が持ってた
755非通知さん:04/06/22 02:24 ID:SCjAmy6n
>>748
実物大って…w
756非通知さん:04/06/22 02:33 ID:/do3X95A
>縦90mの幅39mって結構でかくないか?
結構どころかかなーーりでかいね
757非通知さん:04/06/22 03:09 ID:Q0U7dv3F
>>756
俺、全速力でも縦幅12秒以上かかります。
758非通知さん
足遅すぎだデブ