FOMA F900i Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
F900i主なスペック
・サイズ:幅50mm高さ106mm厚さ26mm 質量:120g
・連続待受時間:静止時 480時間 移動時 360時間
・連続通話時間:音声通話160分 TV電話 100分
・メインディスプレイ:2.2インチ262,144色 TFT液晶・サブディスプレイ:1インチ4色有機EL
・音源:64和音PCM音源+ADPCM
・外部メモリ:miniSDカード
・カメラ:アウトカメラ 128万画素CCD インカメラ 11万画素CMOS

■関連サイトNTTドコモ公式HP http://www.nttdocomo.co.jp/
FOMA公式HP http://foma.nttdocomo.co.jp/
900i公式HP http://900i.nttdocomo.co.jp/
FM WORLD http://www.fmworld.net/product/phone/f900i/index.html
IT mediaのF900i記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/mobile/special/0312/900i/index.html#f
指紋センサー搭載の富士通製端末「F900i」 (ケータイWatch)http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16933.html
ケータイ新製品SHOW CASE http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17512.html

F900i関連UP板 http://hotei.parfait.ne.jp/FFF/

よくある質問・前スレ・その他情報は>>2-10あたり
2非通知さん:04/03/04 23:44 ID:cGgPgWkz
■よくある質問

◎ポケベル入力はできますか?
→いいえ、できません。

◎背面ディスプレイは常時点灯できますか?
→いいえ、できません。サイドキーを押すと点灯します。

◎ステレオ(ツイン)スピーカーですか?
→いいえ、違います。スピーカーは1つだけです。

◎着モーションはメール受信時に鳴らせますか?
→いいえ、音声着信時だけです。

◎グループ別に着信音を設定したいのですが?
→できません、個別に設定してください。

◎裏技のやり方教えてください。
カスタムメニューのグループ名に FFF・・・! を入力
・カスタムメニュー未設定時(初期状態)
→menuボタン→電話帳ボタン→menuボタン→1→3→決定ボタン→FFF・・・!を入力→決定ボタン→電話帳ボタン
・カスタムメニュー設定時(menuが埋まってる場合)
→menuボタン→電話帳ボタン→menuボタン→2→3→決定ボタン→FFF・・・!を入力→決定ボタン→電話帳ボタン
 で、電池マークやメニューアイコンの種類、スクリーン設定のカラー配色が増えるほか、メロディ再生中の音程・速度・エコー変更が可能になる。
 詳細:http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/04/news045.html
3非通知さん:04/03/04 23:45 ID:cGgPgWkz
■過去スレ一覧

FOMA→□■□ F900i □■□ (Part01)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069593108/
FOMA→□■□ F900i □■□ Part02
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075126172/
FOMA-F900i-Part3ナリ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075960898/
FOMA F900i Part4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076121434/
FOMA F900i Part5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076351447/
FOMA F900i Part6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076806163/
FOMA F900i Part7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077287204/
FOMA F900i Part8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077701613/
FOMA F900i Part8(本当はPart9)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078143878/

FOMA全体に関する質問は、FOMA本スレへ
▽▲▽ FOMA Part 107 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078047257/

本スレのテンプレ集
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/
4非通知さん:04/03/04 23:45 ID:XDPLf0da
3くれて
5非通知さん:04/03/04 23:45 ID:bnY4BpEV






















6非通知さん:04/03/04 23:45 ID:cGgPgWkz
■自分の好きな歌を着うたにする方法

 やり方は、iモーション撮影のときにメニューを出して
動画設定で撮影種別を音声のみにしてサイズ制限300kバイトにします。
品質はもちろん高品質。
そして着うたにしたいCDなどを再生してそれを録音するという方法です。

■簡易ミュージックプレイヤー機能

1.quickTimePRO等、3gpのエンコードが出来るソフトで
動画無しの3gp(AAC)ファイルを作成し、miniSDにコピー。

2.その際のコピーするファイル名はMOL???.3GP
フォルダ名は \SD_VIDEO\PRL001\

3.待ち受け → [menu] → 7 → 6 → [情報更新]
で、コピーしたファイルを認識させる。

4.待ち受け → [menu] → 7 → 6 → 3 → [menu] → 8 (連続再生)
とやると、ケースを閉じても音楽の再生が継続する。

5.また、閉じた状態でサイドキーを押すと音量調整も可能。
7非通知さん:04/03/04 23:46 ID:cGgPgWkz
F900でステレオで音楽を聞くにはどうすればいいですか?
1.ドコモショップ売っている平型ステレオイヤホンセット(2900円)
  →イヤホン部分は着脱可能なので自分の好きなものを取り付けられます。
    ※「スイッチ付きイヤホンマイク」と混同する店員に要注意

2.ボダフォンのアナログ変換ケーブル(1000円)
  →とにかく安い!端子部分は金メッキ、意外と小さい。マイク無しで良い方はコチラがお勧め

3.ソニーの平型タイプ ステレオイヤホン
  →ドキュモのイヤホンじゃ納得できない方向けです。
    ちなみにこちらもイヤホン部分着脱可能。
DR-E931S10 (マイク付き,上位モデル)
DR-EX51S10 (マイク付き,インナーイヤータイプ,上位モデル)
MDR-E931S10 (マイク無し,スタンダードモデル)
MDR-EX51S10 (マイク無し,インナーイヤータイプ,スタンダードモデル)
※いずれも量販店で2500円〜4500円程度です。
 ↓でも購入可能
http://www.sonic-japan.com/Tokka/headphone1.htm

※注意
平型→丸型へのイヤホンジャック変換アダプタ+(丸型の)ステレオイヤホンセットとの
組み合わせで利用すると、変換アダプタが1ch仕様のため、
左右独立音声ではなく擬似ステレオ再生となります。
8非通知さん:04/03/04 23:46 ID:cGgPgWkz
■miniSDカードからの動画読み込みで、タイトルを設定できないとお困りの方へ

◎ムービータイトルの指定方法

QTproでファイル→読み込み→MP3を読み込む→ムービー
→ムービーのプロパティを表示→右のプルダウンから注釈を選ぶ
→追加をクリック→フルネームを選択して曲のタイトルを入れる
→ファイル→書き出し(ムービーから3Gになっているのを確認)
→オプションをクリック→ファイルフォーマットは3GPP(Mobile MP4)
→プルダウンよりオーディオを選択→オーディオはAAC−LC(ミュージック)
→データレートは32k→出力のサンプルレートは16kHz
→エンコードの品質は最高品質→OKをクリック
→保存場所を選んで保存をクリック

※英語なら表示可、日本語は文字バケします…


◎ムービータイトルの指定方法2 (素人お断り!)

PRIVATE\DOCOMO\TABLE\SD_VIDEOにあるPRL001の中に2箇所ファイル名があるんでそこをバイナリエディタで変更する。
この方法では日本語も表示可。


※その他、ファイル名指定方法あれば書き込みお願いします。
9非通知さん:04/03/04 23:47 ID:cGgPgWkz
■F900iおよびこれからのFOMAで再生できる、動画や音声を作るソフト

・quick Time Pro版 日本語(3,780円)
http://www.apple.co.jp/quicktime/upgrade/index.html
ビデオビットレートの設定は160Kまで、オーディオは細かく設定可

・pvAuthor Lite 日本語(1,700円)
http://www.packetvideo.co.jp/
確かビットレートなどカスタマイズ出来ない
出力設定はいくつかのテンプレートから選べるだけ

・pvAuthor 英語のみ Lite版ではない($59.99)
http://www.pv.com/shop/authordownload.asp
Lite版と違いビデオビットレートは細かくできる
とりあえずリンクは30日トライアル版のページ

◎音声のみのエンコードに関しては、お金のかかるソフトは要りません。 フリーソフトで出来ます。

・dBpowerAMP Music Converter Release 10.1
http://www.dbpoweramp.com/dmc.htm

上記のソフトをインストール後
下記のページからAACコーデックをダウンロードしてインストール
http://www.dbpoweramp.com/codec-central-mp4.htm

↓ダウンロードするコーデックはこれ↓
Description: Psytel Encoder (using FastEnc v2)
Download: Pystel mp4 Encoder 577 KB Release 2
10非通知さん:04/03/04 23:48 ID:cGgPgWkz
まだ、つかっちゃだめだめよん
11非通知さん:04/03/05 00:42 ID:GqY4CZui
F900iの動画再生性能はどんなものですか?
解像度やフレームレートはどれぐらいまで設定しても大丈夫なのでしょうか?
12非通知さん:04/03/05 00:47 ID:3UHcA+JP
>>11
まだこっち(w
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078143878
こっちで聞いたほうが早いよん
13非通知さん:04/03/05 01:17 ID:OvvKF/E1
F900iってバグってる携帯のことですよね?
14非通知さん:04/03/05 01:37 ID:uWcLrHmU
バグってハニー?
15もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/05 05:06 ID:Fad9nH8a
http://www.h3.dion.ne.jp/~darkride/mp4/mp4-top.htm
よろしくでつ。FFまだかなぁ〜。
16非通知さん:04/03/05 09:04 ID:mwLnG2oq
車内携帯利用がカギ──Bluetoothの“今年こそ”
(FOMAとカーナビをUSB接続〜F900iが密かに対応)
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/05/news002.html
17非通知さん:04/03/05 13:52 ID:Ii+IcDnJ
air download開始あげ
18非通知さん:04/03/05 13:52 ID:p3nGLKnT
前スレでのみなさんの報告によると
iモーションの再生に関して変更無しです。
いままで通り再生できます。(320Kbps 48KHz)

着モも対策はされてない模様。。
19非通知さん:04/03/05 13:56 ID:kPJyn+gW
>>15
(´Д`; ) エート・・。
20非通知さん:04/03/05 14:02 ID:4FEfVcOC
まだ携帯を持っていないんだが、
イヤホンって具体的にどんな時に使うんだ?
21非通知さん:04/03/05 14:02 ID:Hc3Z+Pp4
ファイルの複数選択くらい気を利かせて
追加してくれてもよかったのにな〜
22非通知さん:04/03/05 14:04 ID:hZ5zykN6
>>1
23非通知さん:04/03/05 14:04 ID:x3OiLdLE
>>21
つーか、そういうことってエアダウンロードで修正できんの?
24非通知さん:04/03/05 14:06 ID:HP3p0Gre
>>20
動画とか音楽を聴く時でしょうか。
Fのスピーカでも問題は無いんでしょうけど、やっぱり、ね。

AD終わりました。44.1kHz、128kbpsのMPEG4は問題無く再生できました。
一応報告までに。
25非通知さん:04/03/05 14:07 ID:pqHKhbmW
>>21
いやそれよりもグループ(ry
26あすたFげとー:04/03/05 14:09 ID:rt7Um6y7
皆さんのF色をたずねるアンケート結果
ネイビー×2
シルバー×1
でした。五経力乙でつ・・・つまり
ねいびー=66l
しるばー=33l
ライム具りん=1l  でよろし? 
27非通知さん:04/03/05 14:13 ID:tSk8bhJC
ガイシュツかもしれんが
ドコモのHPでミスチルの着メロが5曲ぐらい落とせるよ。
ハセキョーと坂口の着モーションもある。
28非通知さん:04/03/05 14:13 ID:x3OiLdLE
>>26
オレはシルバー。

ネイビーの人って結構多いみたいだよね。
29非通知さん:04/03/05 14:16 ID:tSk8bhJC
漏れはネイビー。
でもネイビーって、SH505iのアトランティックブルーと
まんま一緒だね。
30非通知さん:04/03/05 14:21 ID:8kTFT8Iu
マニュアル読んでなかったんで知らなかったんだけど、
今回着メロの試聴時にピッチやらテンポやら変えられるんだね。
実際の使用時にも適応できたらおもしろいのに。
31非通知さん:04/03/05 14:22 ID:YK570SzF
俺、緑!ぐりーんぐりーん
32非通知さん:04/03/05 14:23 ID:s1eFwmVe
>>26
現在書き換え中なネイビー.やっぱネイビーが人気だな.
33非通知さん:04/03/05 14:24 ID:YK570SzF
俺、緑!ぐりーんぐりーん
34非通知さん:04/03/05 14:26 ID:fJpVuzoQ
>>33
このバナナ野郎!
35非通知さん:04/03/05 14:26 ID:xu8Rl+yu
おいらはシルバーです。

ちなみに、たった今更新完了しますた。
36非通知さん:04/03/05 14:34 ID:nB1VZbGJ
ここ見てたらもう我慢できん!
電波心配だけど土曜日にデュアルにしてF900i買っちゃうゾ!
37非通知さん:04/03/05 14:37 ID:R6MNMgGq
   書換え中

   Rewriting

>>>
38非通知さん:04/03/05 14:39 ID:R6MNMgGq
   書換え中

   Rewriting

>>>>>>

まだぁ〜?


39非通知さん:04/03/05 14:42 ID:GuNhlUDa
>>36
藻前もか!漏れもだ!
40非通知さん:04/03/05 14:48 ID:TgZk5vnX
オレもグリーンだよ〜エアダウソはまだ…(ノД`)
41非通知さん:04/03/05 14:50 ID:OJdtcuKW
オレ、カメムシ色。

ついさっき更新完了!

動作の機敏さ(もっさり度ともいう)は以前と変わらず。

AAC再生問題なし。

肝心の「閉じたまま電源ON」でのメール着信もテスト。問題なし。
42非通知さん:04/03/05 14:52 ID:nB1VZbGJ
>>39
漏れNAVYにする!
43あすたFげとー:04/03/05 14:57 ID:rt7Um6y7
F板のマターリさがF900iの売りをageと確信
あすたバナナ握ってるとも確信
44非通知さん:04/03/05 15:09 ID:fWtvt6kS
書き換え時間かかるね〜
今電池一個なのに、更新するってやっちゃったけど、大丈夫かな?
45非通知さん:04/03/05 15:19 ID:MhnGdoxK
ライムグリーン入荷未定って言われちゃったよ
でも予約しちゃいました
うぉ〜〜待ち遠しいナリ!
46非通知さん:04/03/05 15:22 ID:4FEfVcOC
土曜日から発売開始だよな?
47あすたFげとー:04/03/05 15:22 ID:rt7Um6y7
バナー名2lに上昇
48非通知さん:04/03/05 15:23 ID:AjrNfkt/
エアダウンロードとは・・?
49非通知さん:04/03/05 16:05 ID:8kTFT8Iu
>>44
電池は満タンじゃないと出来なくない?
予備のバッテリがないって事?
50非通知さん:04/03/05 16:17 ID:tNl+qpRD
書き換えナッゲーな・・・。

5144:04/03/05 16:25 ID:fWtvt6kS
電池マークが赤い表示になってたけどできたよ
さっき、途中で電池切れしたから、急いで充電器にさした。
そして、無事完了。
52非通知さん:04/03/05 16:25 ID:R9KI+yl1
>>50
ダウンロードはあっという間なのにな。ダウンロード自体にもっと時間がかかるものだと思っていたが・・・・・。
53非通知さん:04/03/05 16:29 ID:UqxZt1cE
>>52
やっぱりそれはもっさりということなんだろうか
54非通知さん:04/03/05 16:35 ID:qHwHUL+a
混んでてできないんだが
55非通知さん:04/03/05 16:38 ID:WYn0ebgr
AD後、カメラでフレームを選ぶときの切り替わりが、若干早くなったような気がするんだけど、やっぱり気のせいかなー?
56非通知さん:04/03/05 17:00 ID:+dtCRREO
ところでエアダウンロード後の自作着モーションはOKなのか?
57非通知さん:04/03/05 17:13 ID:x/FobAHk
明日ヤフオクで購入したライムグリーンが到着予定。
すっげー楽しみ!
買った端末が未使用品じゃないんだけど、DS行ってバグを直してって修理出すと新品で戻ってくるかな?
それともソフト書き替えのみかな?
58非通知さん:04/03/05 17:14 ID:tSk8bhJC
日経TRENDYに900iの比較が載ってたが
Fは着うたを他機種よりも若干高音質で再生できる性能がある
だってさ。
やはりAACの制限なし再生は意図的に組み込まれたのか!?
59非通知さん:04/03/05 17:22 ID:E1idTdfB
若干所か雲泥の差だと思うが(;´∀`)=3ハァハァ
60非通知さん:04/03/05 17:34 ID:R6MNMgGq
>>59
漏れもそう思う。
やっぱ通はFだね。
61非通知さん:04/03/05 17:34 ID:rJZBLhDp
エアダウソ 現在人大杉
62非通知さん:04/03/05 17:39 ID:Lw0wx1df
エアダウンできねーぞ・・・
人大杉
63非通知さん:04/03/05 18:47 ID:GDw+v+yi
エアダウ混んでるので深夜に予約しますた
64非通知さん:04/03/05 18:50 ID:8kTFT8Iu
なに!?予約って勝手にパッチ当ててくれるのか!
6549:04/03/05 18:53 ID:8kTFT8Iu
>>51
あらーん・・
ダウンロード直前に、「電池ねえよ!」って言われてきられるよー・・
ACアダプタにつないだのがそのメッセージの出る前だったのかな。
66非通知さん:04/03/05 18:58 ID:6WJ8CO60
もれも夜中に予約
67proxy126.docomo.ne.jp:04/03/05 19:31 ID:4TwXHQcm
QTproってクレジットカード決済でしか無理でつか?
68非通知さん:04/03/05 19:42 ID:Yy9bXAH6
69非通知さん:04/03/05 19:45 ID:AjrNfkt/
>>68ルノーじゃん
70非通知さん:04/03/05 19:52 ID:qHwHUL+a
まだ混んでる?
71非通知さん:04/03/05 19:53 ID:q7jCPu11
>>70
ついさっき余裕でできた。
72非通知さん:04/03/05 19:53 ID:i7pg0QHy
>>59
何をそんなに興奮してるんですか?
73非通知さん:04/03/05 20:06 ID:Ng90N6JB
何だかFスレ凄いな。
不具合発覚→販売停止→ソフトウェアダウンロード、と
NやPなら板を飛ばす程の祭になるだろう3連コンボでこのまったり感w
ちょっと興味が出てきたので、SH待ちのつもりだったけど
明日DSに行ってFの現物見てこよう。
74非通知さん:04/03/05 20:08 ID:qHwHUL+a
まだダメだった
やっぱ夜中まで待つか
75もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/05 20:12 ID:Fad9nH8a
>>19
宣伝ゴメソ・・。
|ω・`)ノ
76非通知さん:04/03/05 20:30 ID:FbXH0uVx
前スレでもカキコしましたが、
pvAuthorで変換するための元のファイルは、普通にDVDから吸い出したファイルでは変換できないんですか?
77非通知さん:04/03/05 20:34 ID:GiAA8BoW
>68
オーストラリアでFOMA端末使えるのか?
只のスポンサーのパフォーマンスか?
78非通知さん:04/03/05 20:37 ID:8i3zqhqI
(・∀・)カナブン!
79非通知さん:04/03/05 20:43 ID:U/HpMCif
( ・∀・ )アマガエル!
80非通知さん:04/03/05 21:09 ID:WTut3rwu
厨な質問で申し訳ないですけど、エアーダウソはどこでやっているのですか?
いろいろ、探してみたけど、全然分かりません・・・・
81非通知さん:04/03/05 21:11 ID:JPgciDZl
82非通知さん:04/03/05 21:11 ID:IUOSZBvz
>>75
ああ、そうじゃなくて、
|ω・`) ンート・・。
って応えてホシカタ。
83非通知さん:04/03/05 21:11 ID:n/EYp3hR
>>80
あなたの携帯の中でやってます
設定のとこの「文字入力/その他」というところから、「ソフトウェア更新」を選択シル
84非通知さん:04/03/05 21:12 ID:JPgciDZl
>>80
<MENU><8><9><6>
85名無し募集中。。。 :04/03/05 21:19 ID:TIlkhi0I
DOCOMOが推奨してるsymbian OSを唯一、採用したのが仇になったかねFは・・・
不具合にFF未対応とは・・・
やっぱり新OSは信頼性が上がってからじゃないとダメポ
86非通知さん:04/03/05 21:23 ID:n/EYp3hR
>>85

シンビアンOSを採用したFは、たった一社で開発しているのに、
さっさと発売できて、しかも電源落ちがない(漏れの場合)
今回のバグも、致命的なものでは無いと思う。

NとPは2社で開発している癖に、開発が遅れ、電源落ち多発
87非通知さん:04/03/05 21:29 ID:WTut3rwu
>>81
サンクス
今、更新してきました。
88非通知さん:04/03/05 21:31 ID:30U5nUAD
更新したけど、何のための更新?
89非通知さん:04/03/05 21:34 ID:uwBSBGAi
まだ込んでるよ
90非通知さん:04/03/05 21:35 ID:AjrNfkt/
俺のPは電池落ちなんて無いしバグなんて物も無いよ
91非通知さん:04/03/05 21:35 ID:AjrNfkt/
電池→電源
92非通知さん:04/03/05 21:37 ID:E07tG4Lm
白魔道士、黒魔道士がなかなかいい。
もらえるうちに、もらっとけ >F900iユーザ

ttp://www.pana-site.com/i/p900i/plus/chara_den/default/index.html
"URL入力"で直接うちこむんだよ

ないしょだからな! (って、前スレネタだが。)

だって… アイ&ケンはないっしょ…
93非通知さん:04/03/05 21:42 ID:O6SXalRI
ところで皆、画面に保護シール張ってる?
94非通知さん:04/03/05 21:47 ID:0L7LqIY5
Pのサイトに行ったが、ダウンロード辞書なるものがあるんだね。
顔文字辞書はうらやましいなぁ。Fも対応してれば・・・。

単語登録だと同じ読みは5つしか登録しないし。
ちょっと残念。
95非通知さん:04/03/05 21:48 ID:yXWZTbND
>>93
貼ってない。
ストレートも使ってたけど貼ったことない。
普通に使ってれば傷なんてつかないからな。
96みかん:04/03/05 21:50 ID:hnqA0+Uo
>>93
貼りたいんですけど、どこを探しても売ってない…ウワァァン
97非通知さん:04/03/05 21:50 ID:HP3p0Gre
>>93
ディスプレイには貼ってないねぇ
個人的には、決定ボタンについたキズの方が気になるな・・・。
98非通知さん:04/03/05 21:52 ID:6+IwProq
自分でカットして貼るのを使えば?
99みかん:04/03/05 21:53 ID:hnqA0+Uo
うわーかわいいですね〜!ヨチヨチだぁ。
毛布の上はまだ歩きにくそうですね(´∀`*)シッポかあいい
100非通知さん:04/03/05 21:53 ID:CzzhETrQ
坂口憲二ってこれのネイビー持ってるのかな?
発表会の時の動画で、黒とか紺の携帯が良いって言ってたけど…。
101非通知さん:04/03/05 21:53 ID:hnqA0+Uo
スレ間違えました…逝ってきます
102非通知さん:04/03/05 21:55 ID:AjrNfkt/
>>100
NにもPにもそれに該当すると思われる色ありますが何か?
103もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/05 21:56 ID:Fad9nH8a
>>82
おお、激しくゴメソ・・(w
何気ないネタで・・解りづらかったナリ(w
誰かpvオウサー使ってる人もし宜しければレポ下さい!、あのサイトにウプしたいレス〜
あと、補足情報あればメールで連絡クリリン〜。
アドはあのサイトの名前クリックリリン。
104非通知さん:04/03/05 22:02 ID:O6SXalRI
>>95-98
やっぱ専用のはなかなか無いんだよなぁ。
ズボンのポケットに入れたときなんかに外側がガリッといきそうで怖い。
決定ボタンは大抵の人が傷いってるね。
105非通知さん:04/03/05 22:09 ID:v5MAjVCX
>93
俺は覗き見防止シートかった。(さ○らやで580円だった。)
液晶の保護にもなっていいかも。
106非通知さん:04/03/05 22:09 ID:zYhl8JKQ
>85
以前誰かが、Fが音関係優れているのはsymbian OSだから・・・
と言っていませんでしたっけ?
本当であるならFFが出来ない位どうでも良いとは私個人では思いますが・・・
107非通知さん:04/03/05 22:12 ID:+dtCRREO
FFはいずれ対応するんだから別に良いだろ
108非通知さん:04/03/05 22:13 ID:VQzrNs0m
ドコモの900シリーズって待ち受け画像いくつまでおとせますか?
やっぱり20KBまでなんでしょうか?
109もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/05 22:19 ID:Fad9nH8a
>>108
100k
110非通知さん:04/03/05 22:21 ID:EPP22/yz
今月はDQをダウンロードしたからFFは来月でいい。
111非通知さん:04/03/05 22:28 ID:xs0Si9E7
F900i用の保護シート売ってるよー。
東北人ですが、2・3週間前にヨドで380円でゲット。
カメラ部分と背面と3枚付きで。

ところで質問。
アプリの音設定なんですが、ルーイン・・だけ音が出なくなってしまったんだけど、
どこかで設定出来ますか?いつから出なくなったのか不明。
他のアプリは普通に音出てるんですが・・・。
112非通知さん:04/03/05 22:31 ID:IFONkeg8
>>111
♯か*だった
113もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/05 22:31 ID:Fad9nH8a
>>111
114111:04/03/05 22:34 ID:xs0Si9E7
おぉー!出た!
>>112,113ありがとうっっ
115非通知さん:04/03/05 22:36 ID:zS04aq2S
FとSHはFF対応予定無しだってさ・・・
116もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/05 22:37 ID:Fad9nH8a
>>115
またまた〜。本サイトは開発中になってたぜぇ〜?
それでも対応予定なしカイ?
おお。針が口に刺さって痛いなぁ( ゚д゚)y┛~~
117非通知さん:04/03/05 22:45 ID:FIg2+Q/w
ルーイン・・で思い出したんだけど、
FFFの盾(回避20)を手に入れたのですが、
他にも剣と鎧のFFFシリーズはあるのでしょうか?
あるのならば、もう少しやりこんでみようかなと、、、
118非通知さん:04/03/05 22:50 ID:VQzrNs0m
>>109
うおっそんな大丈夫なんですか!?
待ち受け画像職人としてはうれしいかぎりです!
ありがとうございました!
119非通知さん:04/03/05 22:54 ID:AjrNfkt/
ふつーに検索すればでてくるじゃん
保護シール
120もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/05 22:54 ID:Fad9nH8a
>>118
おお。モレモ同じですわ〜。小さいサイトですが運営してマフ。(完全自己満サイト)
121非通知さん:04/03/05 23:01 ID:0F8l267x
ボイスサーチ機能ってついてますかぁ
122もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/05 23:02 ID:Fad9nH8a
>>121
ないわぁ〜ん。503辺りで消えましたねぇん
123非通知さん:04/03/05 23:04 ID:OaUid3fH
日経トレンディの実験は100%間違っているね。

FOMAの問題は 1)省電力のため位置登録が甘い 2)非同期式のため
復調に時間がかかる 3)2GHzのため構内に電波が入りにくい。

なのに、日経の実験では発信2回、着信2回の順でテストしている。
これは着信2回、発信2回の順でやらなければいけない。それは
発信の時に位置登録が最初にかかるため、着信の時は端末はすでに
基地局に同期しているし位置登録もすみ、さらに省電力モードも
通常に復帰してしまっているからだ。
これでは、FOMA特有の着信の悪さは再現されない。

高速道でのテストも100%間違っている。高速では発信と着信を
交互に試した、とある。これではだめだ。一度発信をかけると
同様に位置登録され、同期し、また省電力モードにしばらく
入っていない。着信に有利な条件であり、実際の使用状況と
違う。
正確な着信率を知るには、発信と着信の間を3−5分以上
あけないとだめである。

今回の日経のテストは非常にレベルの低いもので、これでは
読者はだまされてしまう。商業誌の限界かもしれない。
124非通知さん:04/03/05 23:06 ID:0F8l267x
うそぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉん・・・・・・・・・・・・
泣きますわ・・・

N504isについてませんでしたっけ?
125もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/05 23:07 ID:Fad9nH8a
>>124
F一筋でつ。ゴメソ ワカラヌ
126非通知さん:04/03/05 23:11 ID:0F8l267x
さんくすでつ
127非通知さん:04/03/05 23:18 ID:BsfeWbwE
データ検索の日付はTBLファイルの中に書いてある日付。
そして、検索結果画面から連続再生は可能。
なんで、TBLファイルいじれる人ならプレイリストとして使えないこともないよ。
試してないけど。
128非通知さん:04/03/05 23:18 ID:UqxZt1cE
>>124
付いてましたね
使ったこと無いけど。
129非通知さん:04/03/05 23:22 ID:FbXH0uVx
pvAuthorで、映画をMP4に変える方法激しくキボンヌ…。
何回も書き込んでスマソ…。
映画のデータを何か、別の形式に変換しないと、
pvAuthorでMP4にできないんでしょうか…?
無知でスマソ…。
130非通知さん:04/03/05 23:26 ID:CBr7efC3
"asahi.com"より

携帯純増数、auが5カ月連続でトップ
http://www.asahi.com/business/update/0305/121.html
131非通知さん:04/03/05 23:34 ID:+D9rHnwa
あうヲタuzeeeeeeeee!
順位なんか関係ねーだろ。
俺たちは好きなモノ使ってんだからそれでいい!
132非通知さん:04/03/05 23:34 ID:xwlEY0GZ
F900iユーザーの皆さん教えてください。
・背面ディスプレイが自動で点灯するのはどんなときですか?
・不在着信や、メール受信の場合に背面ディスプレイは光ってますか?
もしくはお知らせランプのようなものはありますか?
133非通知さん:04/03/05 23:40 ID:dEHuCFj/
>>132
・着信時、メール受信時
・着信後、メール受信後はすぐ消えます
・ありません
134非通知さん:04/03/05 23:41 ID:fnKog4Fe
僕のフリーセルは音がなったことないんだけど普通?
135非通知さん:04/03/05 23:41 ID:iFbPhy+C
今、東京テレビでやってた太陽光充電器いいなぁ
136非通知さん:04/03/05 23:41 ID:iFbPhy+C
あああ、テレビ東京ね(恥
137非通知さん:04/03/05 23:42 ID:+D9rHnwa
>>132
電話着信、メール受信時は光りますよ。
でも着信時だけでしばらくたつと消えてしまって。
サイドボタン押さないとメールが来たことさえわかりません。
138非通知さん:04/03/05 23:44 ID:HP3p0Gre
>>129
取り敢えずテンプレの
>・pvAuthor Lite 日本語(1,700円)
http://www.packetvideo.co.jp/
のページでチュートリアル見て解らなかったらまた訊いて。
現状の君の説明ではいまいち状況が掴めない。

>>132
・電話着信、メール着信時には点灯します。
あと多分アラームや目覚ましの時も。使ってないので推測だけど
・上記の通り、光ります。
ただし表示は一回だけで、その後はサイドボタンを押すまで確認不可です

なんか見当違いの事言ってたらゴメソ
139非通知さん:04/03/05 23:46 ID:CBr7efC3
"asahi.com"より

携帯純増数、auが5カ月連続でトップ
http://www.asahi.com/business/update/0305/121.html
140非通知さん:04/03/05 23:49 ID:xwlEY0GZ
>>133
>>137
>>138
ありがとうございます。

いまPとFで悩んでて、不在着信/メール受信を背面ディスプレイで
確認できたら決定だったんですが。
う〜ん、まだ決め手が・・・


141非通知さん:04/03/05 23:49 ID:sVnyXWJP
新宿ヨドで、専用シールとUSBをGet!!
なんかドコモケーブル値下げしたんだって?!前はいくら?
バックアップもソフト買わずに添付CDで済んだ

意外と安くすんで良かった。

142非通知さん:04/03/05 23:52 ID:YK570SzF
みんなソフトウェア更新したんかな?
143非通知さん:04/03/05 23:53 ID:+D9rHnwa
>>140
うーん、でもそれを上回る(?)良さがFにはあると思いますけどね。
最初は不便だなぁと思ったことでも慣れてしまったらそんなに気にならなくなったし。
まぁでも両方のスレ見たりして良く検討してみるといいと思いますよ。
144非通知さん:04/03/05 23:55 ID:HP3p0Gre
>>140
どっちもそれぞれの良さがあると思うんで、自分の優先する機能で選ぶと良い感じですよ。
ちなみに漏れもPとFで迷ってAAC再生のアドバンテージを買ってFにケテーイしますた
145非通知さん:04/03/05 23:57 ID:fnKog4Fe
暇だったからエアダウンロードしたよ〜〜。
そういえばほんと、決定ボタンには絶対傷付くよね。自分は落とした時に
付くような傷はいやだけどこういうのは、そんな気にならないなあ。
使ってきた証。
146非通知さん:04/03/06 00:02 ID:YDPokxSD
うむ。買ったヤツのはみんな傷付いてた>ボタン
147非通知さん:04/03/06 00:07 ID:gUTaoXeX
決定ボタンって丸いところだよね?
自分ネイビーなんだけど、いまのところ傷なし。
爪短く切ってるからかな…
148非通知さん:04/03/06 00:09 ID:TBGHvCnm
爪で付くんじゃないかも。指紋の間に砂利みたいなのがあったとして
それのせかいな。
149非通知さん:04/03/06 00:14 ID:gUTaoXeX
あー、なるほど!
ん〜自分、手の皮膚柔だからなぁ…
よく見る男の手じゃないのが、いいときもあり、いくないときもあり。
皮膚硬かったり、指紋目が大きいと確かに傷つくかも…

ところで、
表面スピーカー?の鏡面処理の部分。あそこ、手垢が目立ちそう(笑)
150非通知さん:04/03/06 00:14 ID:ETa+HlSe
傷って線みたいなやつやろ?俺もついとる…
なんかネイビーは目立ちにくいかも。俺は緑やけど。
なんかネイビーのボタン色、かっこええ
151非通知さん:04/03/06 00:18 ID:TBGHvCnm
中がシルバーで外がライムってのが欲しかった。
>>149
手あか目立つねー^^でも以外と傷付かないんだよね。
液晶保護シート、あのEL部分だけ貼ってもなあ〜と思って今だ貼ってない。
152非通知さん:04/03/06 00:26 ID:UHUneGn1
決定ボタン傷ついたこと無いですね
確かに鏡面のところはまめに(神経質に
拭いたりしてます
保護フィルムを貼る雰囲気じゃないんですよね
内側に貼ろうと思ってるのぞき見防止フィルムが
横浜ヨドバシになかったんですよ
どっか売ってるところご存じですか?
153非通知さん:04/03/06 00:30 ID:U2nbkGjZ
ソフト更新したがなにも変わった感じしないなぁ
154129:04/03/06 00:33 ID:uqn1ifl2
>>138
読みましたが、それ以前の問題のようで…。
まず、起動して読み込むファイル選択しますよね?
その時に、DVDから吸い取った映画ファイルが選択できません。
ファイル形式を変えなくてはならないんですか?
155非通知さん:04/03/06 00:34 ID:ETa+HlSe
あー確かに。外側が傷付くのは許せるけど、内側が傷付くのは耐えれん…
みんなは外側、結構傷だらけ?
156非通知さん:04/03/06 00:35 ID:xIQxMoeC
>>153
メールの不具合ちゅうとるやんけ
157非通知さん:04/03/06 00:35 ID:ldzj9PPY
>>153
何のための更新なのかと(ry
158非通知さん:04/03/06 00:44 ID:gUTaoXeX
>>154
DVDからリッピングはできてるんですよね?
いちおうここでは、著作権フリーな映像ソースとしときますが(w
で、MPEGのフォーマットになってるんですよね?
うーん…
159非通知さん:04/03/06 00:47 ID:m5bpecQG
>>152
のぞき防止フィルム。使い勝手が悪かったから剥がした。
160非通知さん:04/03/06 00:49 ID:ETa+HlSe
あの、インカメがいきなり汚くなって、ノイズがひどくなったんですけど同じ人います?
161非通知さん:04/03/06 00:49 ID:8k2QkmRt
保護フィルム、キレイに貼れるヤシ、超尊敬。
漏れ空気入りまくり!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
剥がしてクチャクチャにして捨ててやったさ。
162非通知さん:04/03/06 00:50 ID:xIQxMoeC
>>160
過去ログ嫁。お前も光量が足りないクチかと思われ。
163非通知さん:04/03/06 00:54 ID:8k2QkmRt
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17916.html

13時すぐに更新したんだけど、
こんな再起動促すメッセージ出なかったんですけど…。
手動で再起動したけどさ。

例の不具合はテストしてみたら解消されたっぽいけど。
164129:04/03/06 00:54 ID:uqn1ifl2
>>158
あ…。
ファイルがMPEGになってませんでした(汗
でも、ググっても有料ばっかり…
フリーで変換するソフトないですかね?
165非通知さん:04/03/06 00:55 ID:w21MacL7
さっき突然圏外になったんだけど何なんだ!?
FOMAカード抜き差ししたら直ったけど…。
166非通知さん:04/03/06 00:55 ID:gUTaoXeX
>>154
DTV板のが詳しい人多いかもしれません
ttp://pc.2ch.net/avi/

>>160
ちょっとでもくらいと、とてもノイジーですよん。
昼間でもノイジー?
自分のは蛍光灯などつかって明るく顔を照らすと
ノイズきえます。
薄暗い中で自分の顔を映してると
ブレア・ウィッチ・プロジェクトを思い出す(w
167非通知さん:04/03/06 00:58 ID:gUTaoXeX
>>164
DVD Decrypter
やら
TMPGEnc
かな。
詳しい使用方法はうまく説明できないけど、
ぐぐれば、いっぱいヒットしますよん。
168非通知さん:04/03/06 00:58 ID:8236y5Fh
>164

スレ違い
そして根性が足りん
Goooooooooogleになっても、全部見るくらいの気概は必要



TmpgEnc
169非通知さん:04/03/06 00:59 ID:gUTaoXeX
>>168
ウケタw
170非通知さん:04/03/06 01:02 ID:m5bpecQG
>>168
ワラタ
171非通知さん:04/03/06 01:03 ID:ETa+HlSe
>>162
青いノイズなんです。
普通に蛍光灯のしたでとってもでるんですか?結構明るい部屋です。昨日はキレイに撮れたのに…
172129:04/03/06 01:03 ID:uqn1ifl2
>>166
>>167
ホントにどうも、ありがd!

>>168
かなりスマソ…。
173非通知さん:04/03/06 01:06 ID:Up0iysrb
>>171
蛍光灯を見ながら(浴びるように)撮ればノイズは入らないはず・・・
174非通知さん:04/03/06 01:10 ID:dfbC3yul
どなたか過去ログ全部持ってる人
どっかにupしてくれないかなぁ。。。
Part7ぐらいからしか見てないもんで。。。
175非通知さん:04/03/06 01:17 ID:ETa+HlSe
>>173
アドバイスありがと
試してみました。でもまだ青いノイズが…てか、さっきから画像が途切れるようになってきたんやけど泣
176非通知さん:04/03/06 01:24 ID:KvwN5c4x
OUTLOOK使えん
コレを売りにしているのが謎
177非通知さん:04/03/06 01:26 ID:gUTaoXeX
>>175
電磁波の影響だ!!
…、ジョーク?です。
ちとわからないですね。後日昼も夜も試して再現されるのであれば
DS行きでしょうか。
できれば、場所変えて試すと良いと思います。
どっか遊び行ったときとか、環境の違うところ。
178非通知さん:04/03/06 01:29 ID:Up0iysrb
>>176
有効かどうか分からないけど・・・電池を一回はずしてみて
これで直らなかったらDS行ったほうが良いかも
179非通知さん:04/03/06 01:29 ID:xIQxMoeC
>>175
撮影画像の方はどうなんだ?
180非通知さん:04/03/06 01:30 ID:ETa+HlSe
>>177
わかりました!わざわざありがと
もし再現されもDSには行かんけど…2月製造のがいいから笑
181178:04/03/06 01:30 ID:Up0iysrb
175の間違いスマソ
182非通知さん:04/03/06 01:30 ID:ImSTJq64
FとPで迷ってるのですが、
Fはアラーム(目覚まし)っていくつ設定できますか?
また、閉じたままでもマナーモードにできますか?
183非通知さん:04/03/06 01:34 ID:gUTaoXeX
アラームは一個。カレンダー・スケジュール機能駆使すれば無限個?(笑)
閉じた状態でサイドキーでマナーモード発動できます。解除も同様
184非通知さん:04/03/06 01:35 ID:ETa+HlSe
>>178
やってみます!
>>179
やっぱりノイズありますね…インカメ撮影のとき指で覆うと右端に青いラインが入って、青いノイズが全体的に入ってバチバチなっとる感じです
185非通知さん:04/03/06 01:37 ID:cCPECmdf
F209i→F503is→F900iと3代目にして初めて電源落ちした……_| ̄|○
再現性があるような気もするのだが、恐くて実験できない。
今のとこメモリが飛んだりはしてないけど。
でもやっぱり同じ操作で2回落ちた気が…
186非通知さん:04/03/06 01:39 ID:gUTaoXeX

やりかたおしえてー
187非通知さん:04/03/06 01:39 ID:xIQxMoeC
>>184
落としたとかじゃないんだったらDS行きかなぁ。。。
アウトは別にノイズ出ないんでしょ?
188非通知さん:04/03/06 01:41 ID:U2nbkGjZ
なんかしばらくおまちくださいになってネットに繋がらなかった
今工事してないよね?
カードさしなおしたら直ったけど
ソフトウェア更新したらおかしくなったのかな?なんか切断されないときもあるし
189非通知さん:04/03/06 01:42 ID:gUTaoXeX
190もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/06 01:42 ID:0w4hw7zn
>>188
東京都全域工事中
191非通知さん:04/03/06 01:44 ID:ETa+HlSe
>>187
落とすのは絶対ないなぁ。外カメはめちゃくちゃキレイ!まぁあんまり使わんし、様子見てみます。ほんとに写らんなったらDS行きかも…
192非通知さん:04/03/06 01:44 ID:gUTaoXeX
次からもんぶらんさんのページ、テンプレに入れましょうよー
193もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/06 01:44 ID:0w4hw7zn
あ、ごめん、すげー工事してるは今。
ワッショイワッショイがんばってるみたい。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/works/
194もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/06 01:45 ID:0w4hw7zn
>>192
海老天とホタテ天が好きです。
195188:04/03/06 01:47 ID:U2nbkGjZ
工事してるんだ!だからダメだったんだ
みんな情報ありがとう
でもカードさしなおして繋がるのがわかんないけど
196非通知さん:04/03/06 01:47 ID:xIQxMoeC
(・∀・)ニヤニヤ
197もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/06 01:48 ID:0w4hw7zn
当方神奈川、工事中ですが異常なしでつ〜。
198非通知さん:04/03/06 01:48 ID:gUTaoXeX
>>194
なにげに、てんやの季節メニューがいつも楽しみです。
七福天丼 690円
199もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/06 01:50 ID:0w4hw7zn
>>198
家の近くになくて1度しか行った事無い「てんや」
いつもは家か夢庵で召し上がります。
200非通知さん:04/03/06 01:50 ID:gUTaoXeX
あ、東京南側地区
いま圏外
201非通知さん:04/03/06 01:51 ID:gUTaoXeX
あ、なおった。5秒くらい
202非通知さん:04/03/06 01:51 ID:TBGHvCnm
あの日朝一でドコモショップに行ってから、一ヶ月たったのかあ〜
携帯買って一ヶ月たってもスレみてるほど気に入ってる。いつもなら
とっくに覚めてるし。
203非通知さん:04/03/06 01:53 ID:gUTaoXeX
>>199
神奈川のY氏にいたときはよく夢庵いきましたよー
腹減った…。ああ、あすも仕事なんで、寝ますです。
204もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/06 01:54 ID:0w4hw7zn
>>203
オツ!
205非通知さん:04/03/06 02:43 ID:w21MacL7
嗚呼、牛丼が恋しいなぁ…
206非通知さん:04/03/06 03:35 ID:GnCDIYhv
(‘ ε ’)「カニが恋しいモナ」
207非通知さん:04/03/06 04:02 ID:aWm8wrWC
アプリ28個入れたらかなりもっさりなんですけど
208非通知さん:04/03/06 04:06 ID:7MISpIVI
今日から再販だっけ?
209非通知さん:04/03/06 05:14 ID:h+VF9Gk7
ですね。
210非通知さん:04/03/06 08:19 ID:BzAGeiN7
ソフトウェア更新っていいなあ。
これでどんどんバージョンアップしていってほすい
211セムパイ:04/03/06 08:50 ID:Dys5RET3
ダウソ予約してたら、夜中に終わってますた。
212非通知さん:04/03/06 09:42 ID:dT6iVTPd
これのネイビー買うかもしれないんだけど、
これってちゃんと128MのminiSD使えたっけ?
何か、二つ前くらいのスレで、使えたけど毎回更新しないと
ダメ(?)みたいな事言ってたような気がしたけど思い出せない…。
音楽再生したいから128Mは欲しい。
213非通知さん:04/03/06 09:44 ID:UbroxP/s
F900i発売してから一ヶ月。
いまだに毎日いじくり回してます。
今回のFはあたり機種ですね。音関係がイイ
214非通知さん:04/03/06 10:07 ID:7nNIpzPW
エアダウンロード、課金されてる気がする
iアプリのドコモ料金案内
FOMAiモード通信料が…
215P900iパンダユーザ:04/03/06 10:15 ID:bfLxKQUW
PCつないでのネットだが圧倒的にレスポンスがいい上に
電車内で切れる回数が大幅ダウン!!!
電池持ちが悪い気はするが
電波1〜2の時の送信出力今までの端末より大きくない?
バックライトのちかちかするのをみてるとそう感じる
216非通知さん:04/03/06 10:16 ID:ho+jA5l6
>>212
使える。更新は外部でメモリ書き換えた時に必要で128に限らず。
そのかわり?電源入れっぱの状態でもカード抜き差し可。
217非通知さん:04/03/06 10:25 ID:dT6iVTPd
>>216
サンクス。来週か再来週買おっと。
218非通知さん:04/03/06 10:50 ID:kbWk+T6i
今日から再販開始かな
219非通知さん:04/03/06 10:51 ID:1ZEkta+3
購入して2週間・・・昨日で交換2回目です。
1度目は液晶の不具合と電源落ち。
2度目が、電源落ちで待ち受け画面消失。
交換の度にメールのフォルダ移動と着メロのダウンロードが
かったり〜。
こんな不具合連発は、よほど運が悪いのでしょうか???

でも今回の「F」は気に入ってます。。。
220非通知さん:04/03/06 11:05 ID:hPhm6amV
9ooi投入もむなしく、英雄に敗北のドッキューモ(ゲラプ
9ooi投入もむなしく、英雄に敗北のドッキューモ(ゲラプ
9ooi投入もむなしく、英雄に敗北のドッキューモ(ゲラプ
221HERO:04/03/06 11:10 ID:84CGD0kW
>>220
失せろぁぅオタ!!!!!
222非通知さん:04/03/06 11:14 ID:tpOMv/XH
900iって実際どうなんですか
携帯で出来ることすべて
だっけ?
全然すべてじゃない気がする
もっと強い携帯だせよ
あ、でもデザインはauよりはかなり(・∀・)イイネ!!
223非通知さん:04/03/06 11:16 ID:ho+jA5l6
あらら 次こそ不具合無いといいですね〜
224非通知さん:04/03/06 11:16 ID:elJ9Ruay
ホントにあうはガキ多いなw
225HERO:04/03/06 11:17 ID:84CGD0kW
>>222
まぁ900iはスタンダードモデルだから
これからハイエンドモデルが出てくる
226非通知さん:04/03/06 11:18 ID:or4PsWDT
あうの純増は >>220 のような基地外で支えられているのです。
227非通知さん:04/03/06 11:35 ID:1B/HB9WX
NスレでNのことを美人だけどアホだという意見があったw
だとしたら、Fはちょっと容姿は劣ってトロいところもあるけど
意外と利口で懐の深い子って感じかな。
228非通知さん:04/03/06 11:38 ID:Ezh/kjGm
ユーザには別に純増がどうとか関係ないと思うね。
良いと思ったものを買えばいいんだし。
そういうのを勝ち誇るあうユーザのほうが遥かに痛い。

そういう漏れはD505iからPかFに移行しようと激しく検討中。
今のところここを読んだおかげもあってFリードかなぁ。
229もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/06 11:46 ID:0w4hw7zn
>>228
迷う事は無いさ、Fにカモォーン
貴方に最適なケータイライフをお届けします。
(with もっさり感)
230非通知さん:04/03/06 11:47 ID:U2nbkGjZ
Pはツマンネ
やめとけ
Fにこい
231228:04/03/06 11:48 ID:Ezh/kjGm
>>229
やっぱりFかなぁ。と、もうちょっと楽しく悩みますわ。
モサーリ感はD505iで充分慣れてまつw
232非通知さん:04/03/06 11:48 ID:gsYgBqKD
>>228
昨日も言ったけど、自分が何を優先するかで決めると良い。
動作の機敏さを求めるならP、動画再生のスペックに魅力を感じるならF、といった具合に
233非通知さん:04/03/06 11:52 ID:ElGYdP5j
>>230
他機種を悪く言うのやめましょうよ。
234協力者:04/03/06 12:02 ID:EQzUo2AH
ここは平和なスレなのであなたみたいな意見を言われても気にも止めませんので。>>220

しかもこういうの気にしてるのって極々々々一部だと思う。だからその激一部の方々だけて言い争ってて下さいね。
235もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/06 12:05 ID:0w4hw7zn
>>234
気にとめてるからレスしてんでしょ?
無視しなってば。
236非通知さん:04/03/06 12:08 ID:ho+jA5l6
天丼食べたい…
まったりと行きましょう
237非通知さん:04/03/06 12:10 ID:PWdoQ4ta
んなことより、
なんでおもしろくもないし、ドコモ関係者でもない人がコテハンつけてるのか気になる。
他機種のスレだったらボコボコにされてそう
238協力者:04/03/06 12:12 ID:EQzUo2AH
スルーもいいんですが220の書き込みを読み込んだパケ代が勿体なくて(^^ゞ
別の所でやって欲しくてレスしてしまいました。

以後スルーしまつ…
239非通知さん:04/03/06 12:26 ID:ho+jA5l6
>>237
前スレからいるんでしたらわかるとおもうけど、
>>15
を見れば意味わかるとおもう。
240もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/06 12:30 ID:0w4hw7zn
>>238
ケータイからでつか。オツです!

>>239
はずかしぃな〜オイ〜(´・ω・`)
241非通知さん:04/03/06 12:40 ID:8uFQ1E6m
>>176
禿同。あまりにも期待はずれ。
iTでは、まともに同期が取れるようにして欲しい。
242非通知さん:04/03/06 12:43 ID:Kl4wH1x/
これだけセキュリティーにこだわってるのに、
なぜ画像フォルダーにはプライバシー設定
できないのだろう・・・
243非通知さん:04/03/06 12:44 ID:ElGYdP5j
>>242
え?
244協力者:04/03/06 12:49 ID:EQzUo2AH
コテハンって固定ハンドル名の略語…でいいんですかね?>>237
すんません、そんなに2ch擦れしてないもんで略語の意味をすぐにわからないもんで…


で、コテハンを使ったら駄目なの?判りやすくていいじゃん。ここは2chの中でも別世界みたいだし。またりとするべ
245非通知さん:04/03/06 12:49 ID:8uFQ1E6m
>>242
俺は、それよりもまず指紋認証の精度を上げて欲しい。
ネットでは認識率がやたら高いという風評が流れているが、俺は3回に1回ぐらいしか成功しない。
早すぎると出たり、遅すぎると出たり難しい。
失敗の6割ぐらいは早すぎ遅すぎだが、4割近くが指紋が違うと言ってくる。
試しに友人の指紋を登録してやってもらったが、やっぱり認識しない。
オマイラ本当に指紋認証使ってますか?
246非通知さん:04/03/06 12:59 ID:MZSDyd7X
>>245
俺は親指でやっていますが、認識率高いですよ。ほぼ一発で認識されます。
247もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/06 13:01 ID:0w4hw7zn
>>245
指の皮剥けてないかい〜?
248非通知さん:04/03/06 13:02 ID:ElGYdP5j
>>247
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
249非通知さん:04/03/06 13:06 ID:dWPIlg7B
PとFで悩んでる人多いですね・・・そういう俺も悩んでる一人です・・・
これで液晶が2.4インチだったら完璧Fにするんだけど・・・
あと操作ガイダンスでスペースとってるのも泣
でもPにはない音の良さと動画の撮影時間、静止画の記録枚数・・・
悩んで死にそう・・・
250非通知さん:04/03/06 13:08 ID:I/5HXC9M
>>249
覚悟を決めろ。
251非通知さん:04/03/06 13:18 ID:dWPIlg7B
>>250
じゃぁPに・・・・(爆
252非通知さん:04/03/06 13:19 ID:ElGYdP5j
>>249
その悩みって結構楽しいものだよ
253もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/06 13:20 ID:0w4hw7zn
>>252
彼女と付き合う寸前辺りの感じと似てますか?
254非通知さん:04/03/06 13:22 ID:O+MWX78+
>>249

P900iの液晶は確かに大きく感じますが、F900iの液晶の方が発色が良く、色が濃く気持ちが良いです。

後質問なんですが、505系の着うたってどんなのですか?ずっとFOMAでムーバの事全然知らなくて…
ちなみに0Fとか知ってます。
255非通知さん:04/03/06 13:24 ID:ElGYdP5j
>>253
おっしゃる通りですなw
256249:04/03/06 13:25 ID:dWPIlg7B
Pにカスタムジャケットさえなかったら・・・
ゲームとかするとやりづらいって感じはありませんか?
なんか質問ばっかりでごめんなさい・・・
257非通知さん:04/03/06 13:27 ID:O+MWX78+
>>256

iアプリは明らかにP900iの方が速いです。
山佐スロワールドのiアプリにて。
258非通知さん:04/03/06 13:29 ID:gsYgBqKD
>>256
アプリの動作は全体的にスロー。
更にストロークの短くて小さいキーとのコンボで操作感はイマイチ
アプリをしたい人にはあまり向いてない機種かもしれない。
259249:04/03/06 13:35 ID:dWPIlg7B
いぃ・・・俺がコアラならもう1000回は死んでそうだ・・・
せっかくこの前まではFで決めてたのに急に販売停止になるからその間にPに浮気してしまったじゃん!!!
ばかーーーーーーーー!!!!!!!!
260非通知さん:04/03/06 13:38 ID:XBusJFrs
>>254
movaはiアプリ使って20k制限を無くしたエセ着うただよ。
261非通知さん:04/03/06 13:45 ID:Kl4wH1x/
>>243
できる??

>>245
俺は指紋認証は8割成功かな。
262非通知さん:04/03/06 13:47 ID:MRMXg2ew
>>261
>俺は指紋認証は8割成功かな。
ということは失敗時は暗証番号なんですね。指紋認証の意味っていったい(^_^;;
263もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/06 13:48 ID:0w4hw7zn
>>262
10回に8回は出来るってことだから最終的には指紋でしょ?
俺もそれ位の確立っポ
264非通知さん:04/03/06 13:49 ID:EMYhCiub
レンズにチリみたいなホコリがたくさん入ってる・・・
265非通知さん:04/03/06 13:49 ID:PWdoQ4ta
サイドキーロックがいつの間にか、かかってました。
どこを長押ししても、どんなに端末内を探しても解除する方法がわかりません
しかも、外出中なので、説明書が見れません…
とても不便なのですがなんとかならないものでしょうか
266非通知さん:04/03/06 13:55 ID:MvHmmjVq
>>265
MENU長押し
267265:04/03/06 13:59 ID:PWdoQ4ta
できました…
メニューボタンも長押ししたつもりでしたが、押せてなかったのかな?
268非通知さん:04/03/06 14:14 ID:O+MWX78+
>>260

ありがとう!
269非通知さん:04/03/06 14:46 ID:ETa+HlSe
>>242
俺も画像フォルダにロックかけたい…
ほんま掛けれたらええのにね…
270ぶえる:04/03/06 14:56 ID:eHjJKLIS
1よ!そんなことよりきいてくれ!
今日携帯ショップ逝ったんですよ、携帯ショップ!
そしたらなんか人がいっぱいで入れない。
よく見たら垂れ幕下がってて『P900i発売』とか書いてあるんです。
カップルとかが「パンダ」とか「粕鮭」とか言ってるんです。
もうね。アホかとバカかと
おまえら(白黒リバーシブルの)エアテックジャケットやるから
その場所あけろ!と
で、やっと入れたと思ったら前の客がこう言ったんです。
「P900iパンダ、ZEN鮭で」
そこでまたブチ切れですよ。
---つづ・・・いても?---
271非通知さん:04/03/06 14:59 ID:OtT7vTkb
>>270
アホみたいだからやめとけよ
どうしても言いたければよそでやれ
2721:04/03/06 15:19 ID:ho+jA5l6
久々にみた、牛丼たべたいな
Pは妻が買うのだけど売り切れだぁ
273非通知さん:04/03/06 15:19 ID:PWdoQ4ta
ツマンネ
274非通知さん:04/03/06 15:35 ID:H3QQy2vy
iTunes4.2

AAC Conversion

extension 3gp

you Understand?
275非通知さん:04/03/06 15:38 ID:dWPIlg7B
撮影した画像を待ち受けにするとき、画面に無駄なスペースができたりしませんか?
N504ISのときは撮影サイズ選択の時に「待ち受け」っていう項目があったのですが・・・
276非通知さん:04/03/06 16:00 ID:h+VF9Gk7
自分の携帯の基本スペックくらいは頭に叩き込みましょう。

待ち受けサイズは、240×320です。
277非通知さん:04/03/06 16:07 ID:XV0GzQbV
>>258辺り
漏れはF900でも十分はやいっつーか早すぎるとか思ってしまうわけだが・・
これでもスロー??
前使ってたD505なんて、505用アプリの起動に最大100秒以上&起動してもコマ送り
だったぞ。
ナナメ入力ができなくてもガマンできちゃうぐらい気に入ってる
278非通知さん:04/03/06 16:08 ID:XV0GzQbV
>>276
一般人には、240×320がなんていう意味かすら知らない人が多い
279非通知さん:04/03/06 16:12 ID:D5wMQuv8
このスレってマターリしてていいね。( ´ー`)y―┛~~
280非通知さん:04/03/06 16:36 ID:u7OCOIFs
>>277
そだな、斜め入力を多用するゲームだとちょっと厳しいかもだけど
俺はそんなゲームに熱くなる方ではないので気にしないのだ。
動作速度はFで動いてる以上はべつに遅くないだろ。
使い物にならんのは最初から非対応だと思われ
281非通知さん:04/03/06 16:49 ID:7lfG6jut
あのさ、スレ違いなんだけどITmediaのあう関連記事のところに
何故かP900iの記事が載ってるんだよね。
誰も気づかないのかな?

http://www.itmedia.co.jp/mobile/au/
282非通知さん:04/03/06 16:49 ID:dWPIlg7B
>>280
グラディウスNEOって斜め多様ですか?スレ違いすまそ。
283非通知さん:04/03/06 17:06 ID:u7OCOIFs
>>282
やっぱFだと他の十字ボタンよっかシューティングは劣性かもね。
けどグラディウスとかだとオート連射なので、マジにやりたければ両手でやればそこそこいけるかもよ
284非通知さん:04/03/06 17:11 ID:dWPIlg7B
>>283
ありがとう!!!!!!!!!!!!
でも液晶小さいからかなりゲームとかやりづらそう・・・
まぁそれでゲーム機でやれっていわれたらおしまいだけどね苦笑
285非通知さん:04/03/06 17:11 ID:XYtV7lGM
F900iに機種変しようとショップへ行ったんだけど
実機を触ったらなんか違和感があって結局買わずに帰ってきた。
F505iから機種変した人
メニュー画面とか使い方とか違和感ありませんか?
まだ購入迷ってます。
286非通知さん:04/03/06 17:12 ID:XV0GzQbV
>>284
P900iでやれ
2.4インチの大画面だぞ。

ドット粗くて白いし、漏れはいやだけど
287非通知さん:04/03/06 17:13 ID:sQFCE8pk
>>282
2つのボタン同時押しすれば斜めいけるし
個人的にはまったく問題なし





Fしか使ったことないのも事実だけどね・・・
288非通知さん:04/03/06 17:14 ID:2tgQ6urF
初期型で閉じたときグラついてたヒンジは最近のでは改善された?
289非通知さん:04/03/06 17:29 ID:9uMW8vDV
卓上ホルダで充電すると
ホルダ内の突起でF900iが傷つけられるんだが・・・

漏れのだけか?
290非通知さん:04/03/06 17:35 ID:naFxLLWi
もんぶらんタンのサイト見てるとB'zストラップハケーン!!
漏れもぶらさげてまつ…

http://hotei.parfait.ne.jp/FFF/img-box/img20040306173221.jpg
291非通知さん:04/03/06 17:37 ID:owIjd2dD
ふと思ったんですが、この機種て通話の積算料金表示されない?
どこ見ても金額を表示するところがないんですが・・・。
292非通知さん:04/03/06 17:40 ID:LN5uTGVa
>>291
困ったことにFOMAは全機種、端末側で通話料カウントしてくれません。
293非通知さん:04/03/06 17:40 ID:11/YMCTA
ないよ
294非通知さん:04/03/06 17:42 ID:7wbTRVZC
さっき気づいたんだけどTASKボタンからメール作成・送信すると、送信後
自動で待受画面に戻るから、送信後待ち受けに戻すの忘れて、
メール着た時着信音がならないなんていう事態は避けられそう。
・・・て、ガイシュツ??
295非通知さん:04/03/06 17:43 ID:owIjd2dD
>>291
>>292

なるほど、料金については料金アプリ使えということなのかな?
20分くらい話したからいくらなんだろーと調べても時間だけしかでてこなかったので。
PHSの時みたいに使いすぎたら怖いですなぁ。

サンクスです。
296非通知さん:04/03/06 17:44 ID:owIjd2dD
>>292 >>293でしたな。連スマソです。
297非通知さん:04/03/06 17:48 ID:CGrIC3Z/
画像フォルダにロックは掛けられるのか教えてくれ
298非通知さん:04/03/06 17:51 ID:D5wMQuv8
>>297
できないらしい
299非通知さん:04/03/06 17:51 ID:u7OCOIFs
>>297
PIMロックするしかない
300非通知さん:04/03/06 17:53 ID:D5wMQuv8
>>292
友人が「あるアプリをダウンロードすると料金表示ができるようになる」
って言ってたのですが嘘ですか?
301もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/06 17:56 ID:0w4hw7zn
>>290
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
ビッグマシンファイナル行きマスタ。
というかプレジャーイイナァ〜
スレチガイスマソ・・。
302もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/06 18:06 ID:0w4hw7zn
>>294
メールボタン長押しで新規作成するのと同じだよ?
それだと待受けに戻れるね〜。

モレがよくやるのは、メール受信→返信→そのまま放置→受信バイブ無し
ってコース。
303非通知さん:04/03/06 18:07 ID:owIjd2dD
>>300

日ごとに料金を表示するアプリならあります。
それだと、どの通話でどれだけの料金がかかったかわからないんですよね〜。
304非通知さん:04/03/06 18:09 ID:u7OCOIFs
>>294
べつにわざわざTASKからやらなくても、クイック発信?なんていう機能名だったっけ。
直接電話帳No.指定してメールボタンで作成するやつ。
送信するだけなら俺はいつもあれでやってる
305300:04/03/06 18:15 ID:D5wMQuv8
>>303
月ごとに表示するものはないんですか?
306非通知さん:04/03/06 18:17 ID:Ul4W01mf
>257

サミーの北斗はどうですか?
307非通知さん:04/03/06 18:27 ID:owIjd2dD
>>300

そのアプリでできます。日別と累積表示切替ができるので。
日ごとに累積していき、最終的には月の最終日で累積表示するとその月の累積表示となります。
無料通話・通信分、Iモード情報料も見れます。

ただ、日中には更新されずに結果的に夜中に更新になっちゃうので、すぐに料金を知ることができないんですよね〜。

アプリは無料なのでダウソして見てはいかがでしょう?
308非通知さん:04/03/06 18:27 ID:dt1MD3Iu
今日買われた方います?
ほしいなぁと思ってたんですが、ミュージックプレイヤーとしての機能は大丈夫なのかと。
エアダウンロードされた方たちは大丈夫だったというのですが、
これから買うのもMP4再生できますよね?
309非通知さん:04/03/06 18:41 ID:YIY2NWRa
イヤホンで音楽聴きたいんだけどコネクタの形状が違うので使えない・・・。
変換コネクタとかないかなと思って探したんだけど
イヤホンマイクとかいう変なのしか見つからなかった。

みんなはどうしてる?
310300:04/03/06 18:45 ID:D5wMQuv8
>>307
そうですか!早速DLしてきます!!
311非通知さん:04/03/06 18:46 ID:w21MacL7
>>309
過去ログ、1から読み直してください。
312非通知さん:04/03/06 18:53 ID:t80Yjj2Y
平型ステレオイヤホンセットP01買え
313非通知さん:04/03/06 18:53 ID:/ZKedsM6
PとF迷った挙句両方買った漏れ
314非通知さん:04/03/06 18:55 ID:uqn1ifl2
みなさん、動画はどれぐらいのクオリティにしてる?
画像サイズは
176×144ぐらいにするつもりだけど。
他はよくわからなくて…。

それにしても…
MPEGにエンコする時間長すぎ!
315非通知さん:04/03/06 19:01 ID:owIjd2dD
>>300
あ、アプリは無料ですが。
DLのパケと料金サイトが更新されたあと起動した場合の情報取得パケは有料ですので。
・・・てか書く必要なかたかな。
ちなみに >おしらせヘルプ>ドコモeサイト>ドコモ料金案内サービス です。

>>313
片方は値引きなしの価格になるんですよね。どのくらいの値段になるのですか?
316非通知さん:04/03/06 19:08 ID:3PEmQRFk
家の近くの電気屋で買おうとしたら店に在庫なしで
2日後くらいに入るといわれた_| ̄|○

予約したけど
317非通知さん:04/03/06 19:50 ID:U+zHCSXA
F900のデータをパソコンに落とすことは可能なのですが
パソコンの画像ファイルをカードに入れても携帯では読み込まれません。
どうすればいいでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ございません。
318プロマー ◆PV/ot0p.GE :04/03/06 19:56 ID:zN5r6Rlz
折れこの機種買って、音楽をパソコンで管理して持ち運ぶ事の便利さが
わかりました。

てことでmp3プレーヤー購入w
Fでの音楽再生用に128MBのSD買ったけどヤフオク放出!

手持ちのMD50枚とも別れてこれからはパソコン管理型に移りたいとおもいまつ
319非通知さん:04/03/06 20:13 ID:1B/HB9WX
>318
ネットMDにすればよかったのに。
320非通知さん:04/03/06 20:15 ID:WevM1Yer
ついにソニーのステレオイヤホン注文した。
今から楽しみなのだ。
321非通知さん:04/03/06 20:17 ID:T6ezSROP
>>317
せめて説明書くらい読んでから質問してくれ。
大抵、PCの画像をminiSDに入れて表示されないのは、
ファイル名が仕様通りに設定されて無いからだ。
322非通知さん:04/03/06 20:48 ID:dWPIlg7B
四国なんだけど今日機種変しにいったら「もうしわけございません。只今F900iは不具合が出ておりまして販売停止となております。」
だってさ・・・・六日に販売再開じゃなかったのかよ・・・_| ̄|○
つぅか四国は高いくせに発売やら販売再開やらの対応が遅いんだよボケが!!!
あぁ今日やっとウハウハできると思ったのに・・・またPの誘惑に悩まされることになるのか・・・最悪
323245:04/03/06 20:49 ID:8uFQ1E6m
>>246
俺も使い勝手を考えて最初は親指でやっていたのだが、認識率が1〜2割しかなくF505iのとき並だった。
もしかすると指が太いせいかと思って人差し指に変えてから3回に1回ぐらい成功するようになった。
ほとんど一発で成功するって何かコツがあるのか?

>>247
剥けてません。むしろ剥けていたのなら諦めも付く。

>>261
F派の俺としては甘めに点数付けるので8割成功すれば、ギリギリ実用範囲ということで、人にお勧めできます。
324非通知さん:04/03/06 21:09 ID:y/zttodO
すいません、この携帯って
既存のアダプタ使って、アメリカで充電できますか?
また、乾電池で簡易充電するやつがあるじゃないですか。
あれって、対応しているのあるんですかね?
325非通知さん:04/03/06 21:10 ID:dT6iVTPd
諸事情でi買えなくなったから、金ためて5月にiT買いまふ。
まぁ今から900発表会に戻る時間より、iTの発売日までの時間の方が
短いだろう…。頑張って待とっと。
326290:04/03/06 21:28 ID:naFxLLWi
>>もんぶらんタン
漏れもBM大阪行ったよ。
ほんとはプレジャー渚園チケ取れたけど息子の運動会と重なって
行けなかったんだよ〜(ノД`)
んだのでストラップとDVDでガマソで。
スレチガイスマソ。。。
327非通知さん:04/03/06 21:29 ID:CF62SZOy
ドコモ、デザインプロジェクト発足。第一弾はN900iの新色「MIZUMASHI」発売へ

 NTTドコモが、AUの人気機種「Infober」に対抗すべくデザインプロジェクトを発足することが5日、分かった。
純増シェアでの巻き返しを図るプロジェクトの一環としての発足したデザインプロジェクトは、iモード企画部長である夏野剛氏も監修に立ち会うという。
 第一弾は既に発売されているFOMAの人気機種N900iの新色「MIZUMASHI」。フォルムは既出のN900iと 全く同じものであるが、水色を基調とした鮮やかで斬新なカラーリングは、夏のイメージにピッタリだという。
 この「MIZUMASHI」はドコモ九州の販売エリア限定で発売され、「夏までには全国にMIZUMASHIを広めたい(夏野氏)」との意向でこのプロジェクトは進んでいるようだ。
 純減が懸念され、早急な対策が求められるドコモにとってこの「MIZUMASHI」は起爆剤となるだろうか

このN900iの新色「MIZUMASHI」はドコモ携帯のmova及びFOMA全ての機種に標準採用されることが決定した。
movaでは506iから、FOMAではP以降のSH900iから使用される。900iでの「MIZUMASHI」は九州限定だが900iV、900iTからは全国で発売されるという。
N900iの「MIZUMASHI」の売れ行き次第では既に発売されているFやPでも「MIZUMASHI」が新色として発売されるだろう。
ドコモはこの他にも九州限定で、505isでも「MIZUMASHI」が発売される可能性もあるとしている。
328非通知さん:04/03/06 21:35 ID:7wbTRVZC
↑ワロタ( ´_ゝ`)
329非通知さん:04/03/06 21:35 ID:h+VF9Gk7
warata
330非通知さん:04/03/06 21:39 ID:YDPokxSD
さしずめ800機限定ってトコか…
331非通知さん:04/03/06 22:05 ID:ww7AR/UD
>>323
人差し指派だけど9割9分成功してる。
実際やってるところを見ないと分からないけど私はラインに
第一関節をあててスーッと0.5秒位で引く感じでやってます。

認識しやすい指紋パターンとかあるのかな。
332非通知さん:04/03/06 22:08 ID:h+VF9Gk7
333非通知さん:04/03/06 22:13 ID:7wbTRVZC
>>332
まぁ馬鹿にはいわせとけばいいかと。
334非通知さん:04/03/06 22:15 ID:yvI4mPw2
900i共通の仕様として、メール着信にiモーションが使えないのは何でだろね?
335非通知さん:04/03/06 22:16 ID:9hMgCm20
>>334
次の機種の売りにする為って誰かが言ってたよ。
336非通知さん:04/03/06 22:17 ID:u7OCOIFs
昨日エアダウンロードしたときに思ったんだが
書き換え中にi-modeエンブレムが黄色かオレンジに点滅してたな。
でもそんな細かい芸当見せるよりか通話中イルミのオンオフつけたらもうちょっと買う奴多かったかもなぁ…とか思ったりした。
337非通知さん:04/03/06 22:17 ID:yvI4mPw2
>>335
うわ〜 それがホントならすっげぇきたねぇ
338非通知さん:04/03/06 22:22 ID:v2JnKo6j
>>336
また通話中イルミか・・・
別にあってもいいと思うけどそれが買うときの決め手になるとは到底思えないや。
339非通知さん:04/03/06 22:25 ID:y6dasfzL
>>338
決め手にするやついると思うよ
特にN房
340非通知さん:04/03/06 22:25 ID:9hMgCm20
>>338
世の中にはそういう人が居るんですよ。
341非通知さん:04/03/06 22:25 ID:u7OCOIFs
>>338
悪かったな。誰もそれが欲しいなんて書いてねえよ
よく嫁
342非通知さん:04/03/06 22:35 ID:v2JnKo6j
>>341
誰もお前が欲しがってるなんて書いてねぇよ
よく嫁
343非通知さん:04/03/06 22:39 ID:+86AVv4A
>>331
そうそう人にもよる。
昔、佐○の仕分けのバイトした事があるんだけど、出勤と退社の時、指紋認証が
あって、引っ掛かるやつはいつも引っ掛かるんだよね。
三回、失敗すると後ろに並んだやつに迷惑だから、再び後ろに並んでた。
そんな僕は、その時もFもほぼ一発OK。
344非通知さん:04/03/06 22:43 ID:u7OCOIFs
>>342
俺はエアダウ混んでたので予約時間がたまたま出先での更新だった。
なので、バッテリ心配だしそれなのによけい電池食うようなことやってやがる。
だからそんないらんようなの付けるくらいなら何度も出てる通話中イルミの方が需要あるんじゃねえかって書いたつもり。
しかしオマエは通話中イルミの方ばっか頭にあるようだな。
少しは発想の転換をした方がいいぞ
345非通知さん:04/03/06 22:46 ID:7lfG6jut
なんか荒れてるねー。
マターリ仲良く行きましょうよ!
346非通知さん:04/03/06 22:47 ID:YDPokxSD
ヽ(´ー`)ノマターリ
347非通知さん:04/03/06 22:52 ID:fBXt4MMq
>>344
エアダウ中点滅も通話中イルミも無駄度では変わら(ry
348非通知さん:04/03/06 22:54 ID:u7OCOIFs
>>347
ちゃんと最初から通話中イルミオンオフと書いてる。
エアダウ中の点滅はオンオフできるか?

スレ汚しスマソ
349非通知さん:04/03/06 22:54 ID:KWthEk1f
エアダウンロードで性能や反応速度なんかのアップデートしてくれないかな・・・
こんな良い機能なのに不具合改善だけに使うんじゃもったいない。
350非通知さん:04/03/06 22:56 ID:CGrIC3Z/
通話中イルミネーション欲しい奴もいるんだから
オンオフを選択できるようにしとくべきだろ!
糞不実雨逝ってよし!!
351非通知さん:04/03/06 22:57 ID:Kd4GhDB5
マターリしようよマターリ。

↓なぁ?
352非通知さん:04/03/06 22:58 ID:QtiojpQ+
>>332
ついでだからFに投票した。
353非通知さん:04/03/06 22:58 ID:CGrIC3Z/
>>349
そんなこと言ったらキリがねーだろよ!
エアダウンロードはリスクも大きいしな!
354非通知さん:04/03/06 22:58 ID:2tgQ6urF
通話中イルミネーション欲しい人のためにNとかあるんじゃない?
Fはそういうのがいらない人のケータイでは?
355非通知さん:04/03/06 23:00 ID:6DPp1KBP
どっかFが超安く売ってるとこ知りませんか?
356非通知くん:04/03/06 23:02 ID:mjBUkfaC
>>323
指紋認証に成功するコツの一つは、最初の指紋登録にある。
試しに何度か登録し直してみると解決する……かも?

俺の場合はこれで九割成功するようになった。
357非通知さん:04/03/06 23:03 ID:y6dasfzL
この機種通話中イルミがオンオフ出来ないってどうゆことでつか?
強制的に光るんですか?
358非通知さん:04/03/06 23:04 ID:YDPokxSD
指紋認証には指の太さとか関係してるんじゃない?
359非通知さん:04/03/06 23:07 ID:Gw62Vl/a
>>354
そんな極端な言い方はかえって負け惜しみみたいだからやめとけよ。
どうせ光るんだからオンオフ切り替えくらいつけなかった富士通の詰めのあまさだと認めた方が潔い
360非通知さん:04/03/06 23:14 ID:hKNZ1mHJ
通話中イルミなんて使わないよ、自分はね。欲しい人はNを買われるのが良いでしょう。Nも(たぶん)良い携帯ですから。

ってか、Fは出来の悪いトコもあるけど、毎回小さな改良をしてるトコを評価したげる携帯だと思いますよ。
361非通知さん:04/03/06 23:27 ID:dfbC3yul
すいません。。。
Fってメール着信した時にメールボタンとか
押せば一発で受信メールboxに行けますか?

あと受信box開いたときにフォルダ分けされ
ているときは、未読メールがあるフォルダに
フォーカスが当たってくれますか?
362非通知さん:04/03/06 23:30 ID:u7OCOIFs
>>361
> すいません。。。
> Fってメール着信した時にメールボタンとか
> 押せば一発で受信メールboxに行けますか?

行きます

> あと受信box開いたときにフォルダ分けされ
> ているときは、未読メールがあるフォルダに
> フォーカスが当たってくれますか?

こっちは無理です
363非通知さん:04/03/06 23:33 ID:u7OCOIFs
追記
受信メールboxっていうデフォルトのフォルダ内には行ってくれません
あくまでも受信フォルダ一覧まで一発ジャンプしてくれるだけ。
364非通知さん:04/03/06 23:41 ID:+/dDxz14
撮影した画像メールで送れないんだけどなんで?
アイコンにHってついてるとダメなの?
365非通知さん:04/03/06 23:45 ID:u7OCOIFs
>>364
10キロバイト超えてる写真を携帯あてに送ろうとしてるとかじゃなくて?
366非通知さん:04/03/06 23:59 ID:dfbC3yul
>>362
ありがとです。
フォルダ一覧まで行ってくれれば十分です。

367非通知さん:04/03/06 23:59 ID:h+VF9Gk7
>>364

ハメ撮り画像はダメ!
368非通知さん:04/03/07 00:04 ID:bxPCkfp+
>>323
少し押し付け気味に擦りつけると認識率が上がる気がする。
369非通知さん:04/03/07 00:35 ID:jGr0zm1x
F900iTはいつ発売ですか?
370非通知さん:04/03/07 00:37 ID:0YgNp6sI
F900iってメモリ使用禁止にすると
メールボックスや着信履歴に名前が表示されますか?
371非通知さん:04/03/07 00:41 ID:QPOzM1QB
ィィィィイイイヒ(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)ヒイイイィィィィ
372非通知さん:04/03/07 00:45 ID:x9JPvJdS
>>349
ドコモがどんどん機能のマイナーバージョンアップを提供してほすい
無料がベストだが・・・。やっぱ、ものによっては、金がかかるんだろーなあ。
373非通知さん:04/03/07 00:50 ID:vtjTlUem
第一候補は複数選択だな。。
374りりか:04/03/07 00:58 ID:ixR+5EDy
誤解の無い様に最初に書きますが私はドコモのケータイが大好きです。
ずっと使い続けてます。それゆえに今回のことがショックでたまりません。
先日発表されたF900iの不具合をダウンロードで修正したのに、まだメールが自動受信できないうえ、アンテナマーク3本でもすぐにimodeは切断されてしまいます。通話もどちらか一方の声しか聞こえないことが多発します。
このような症状の方いませんか?
いままで6年ほどドコモを使ってきてこんなにトラブル続きの端末は初めてです。
以前のP2101vとN2051は同じ環境で全く問題なかったのですが、これは富士通の端末のせいなのか・・・。困り果てています。
もちろんドコモショップや113にも相談しました。結果はまったく問題なしでした。
でも、仮にも電波のせいだとすれば、メールも届かない通話も一方の声しか聞こえないような状態なのにアンテナ3本でバリバリ圏内で、なのにimodeは切断されまくるし・・・。
これってどう考えてもおかしいですよね?
誰かご意見を頂けたらうれしいです。
また、同じ状態の方是非教えてください。
よろしくお願いいたします。
375非通知さん:04/03/07 00:58 ID:Juep4ryp
SDカード内に入れたFLASH再生機能ほちい
376非通知さん:04/03/07 01:01 ID:Juep4ryp
>>374
単純に機械(携帯端末)を交換してもらったほうが良いと思います。
修理とか交換とかまだされてないように見受けられますので…
377非通知さん:04/03/07 01:03 ID:hDyKj/FQ
ADLはドコモとしては余程のことがない限り実施したくないもの。
メモり損失などのリスクが常に付きまといます。
ADLによってあれこれ仕様を変更することは、絶対に有り得ません。
378非通知さん:04/03/07 01:03 ID:8vd9vSt8
>>374

通話に関してはなんとも。ノイズキャンセラをオフにすれば多少はマシですが。
Imodeに関しては私も同じ状況になりましたが、電源を入れなおすことで直りました。

電波に関しては私より他の方が詳しいでしょうし、無知な自分ではなんとも言えませんが。
死活問題と考えるなら別のDSで無理言っても交換、もしくは故障扱いで修理に出すとか。

言ったもん勝ちです。明日他のDSに行きましょう。
379非通知さん:04/03/07 01:07 ID:x9JPvJdS
んーしかし、iアプリは自由にダウンロードできて、メモリ飛びはないですよね?
きちんと分界点を設けておくことはできそうだが。
380非通知さん:04/03/07 01:07 ID:8vd9vSt8
378です。書き忘れ。

私はヒンジ部分のぐらつきを初期不良の一点押しで交換してもらいました。
そこまでの状況なら、強く押せば何らかの対処してくれると思いますよ。

ヒンジ交換の時は最初の店は修理と言われましたが、別の店では交換してくれました。
店を変えると対応違いますので、根気強く粘ることです。

連カキコで申し訳ない。
381非通知さん:04/03/07 01:09 ID:a7+Lu25V
>374
コテハンが何となく釣りっぽいけどマジレスしよう。
このマターリしたスレの進行具合を見てもらえば分かると思いますが、
それはF端末全体の仕様ではありません。
単なる初期不良だと思いますので、交換なり修理なりで対応して下さい。
382非通知さん:04/03/07 01:11 ID:FQUKk3l4
エアダウンロードは出来るだけ避けたいのが本音でしょ。
頻繁にやってたら不具合企業のレッテルを貼られるし
コストもいろいろかかるしね。
383非通知さん:04/03/07 01:11 ID:Juep4ryp
>>374
FOMAカードの不具合も疑った方が良い?のかもしれません。
詳しくないのでなんともいえませんが…。
同機種の貸出機かホットモックでもいいのでそれを一時お借りして、
お持ちのFOMAカードで同様な事を症状が出た場所で試したり、
また、その逆にお持ちの携帯に貸し出し用かホットモックのFOMAカードを入れて
同様のテストをしてみたり…。
混雑しそうな日曜日は大変そうですが、DSにお願いするのがよさそうですね。
384非通知さん:04/03/07 01:12 ID:8vd9vSt8
短時間でこれだけのマジレスが付くFスレはいいですね。
このスレ大好きです。
385非通知さん:04/03/07 01:13 ID:y1Qzi2Q6
あ-ミムラかわいい
386非通知さん:04/03/07 01:15 ID:0YgNp6sI
F900iってメモリ使用禁止にすると
メールボックスや着信履歴に名前が表示されますか?
387非通知さん:04/03/07 01:20 ID:bxPCkfp+
もう次の端末の開発に入ってるからエアダウンロードで不具合修正はあっても仕様変更はないと思うよ。
388非通知さん:04/03/07 01:33 ID:AwRo94tE
>>385待ち受けにしる
389非通知さん:04/03/07 01:34 ID:7thVNxO2
あれ?
自分もりりかさんと同じ症状に・・・
自動受信はいったんするもののすぐ圏外(ありえない)になり受信失敗する。
まあまた不具合修正のエアダウンロードあるだろうし気にしないけどね。

390非通知さん:04/03/07 01:43 ID:yiKLoKNH
>>389
どこすんでる?何月製?
391389:04/03/07 01:44 ID:7thVNxO2
よかった
もう一回したらちゃんと自動受信した(-。-;)
392非通知さん:04/03/07 01:45 ID:zMtkKh9b
今日(というか、もう昨日か)から販売再開したんだよね?
地元(北関東の某市)のショップ行ったけどまだ中止のまんまだった。
393非通知さん:04/03/07 01:46 ID:bxPCkfp+
使ってて少しずつ不満が出てきた。意見出すだけ無駄かな。他社メーカの開発に居るんだけど、お客様の声って聞こえて来ないんだよね(^^ゞ営業企画の馬鹿な要望しか来やしねえ…
394非通知さん:04/03/07 01:47 ID:OqIwp3Ya
自動受信と普通の受信は何か違うんですか?
395389:04/03/07 01:50 ID:7thVNxO2
>>390
大阪 1月製
たまたまメール受信した時接続切れただけかな?
因みに自分の部屋は常にバリ3
396非通知さん:04/03/07 01:52 ID:/4cYScUm
なんか昨日?のFOMA全域メンテからちょっとおかしいかな
i-modeがすぐに切断するときや、10秒経たずにメールが受信出来ませんでしたってなるなー
なんかしたのか?>DOCOMO
397非通知さん:04/03/07 01:54 ID:SfA7q2pu
>>394
同じだよ。
398りりか:04/03/07 01:57 ID:ixR+5EDy
今いろいろ実験していてもしかしてと思うことがあったんですけど、
もしかしてソフトの更新をしたのに、それが出来ていないのかもしれません。
スイッチ入れすぐ閉じると自動受信できないみたい。
もーやだー。。。
何でこんなことになってるんでしょうね。
こまっちゃうわ。
ちなみにこれも一月製ですよ。
でもエアダウンロードのとき良く考えたら
自動再起動の画面にならなかった気がします。
もう何がなんだか・・・。。。(T_T)

399非通知さん:04/03/07 01:59 ID:7thVNxO2
もう2回やったけど(自動電源ON)ちゃんと受信するや
たまたまメールを受信する時に接続切れただけだったみたい
400りりか:04/03/07 01:59 ID:ixR+5EDy
デモ今再びダウンロード画面にいったら、更新はありません。ですって。
明日ドコモショップで店頭でもう一度再書き込みやってもらえるんでしょうかね?
頑張ってみますわ。
401非通知さん:04/03/07 02:24 ID:16y0c8vv
私の携帯は自動電源ONにしても メールを自動受信してくれない。バリ3なのに

エアダウン済
402非通知さん:04/03/07 02:55 ID:CeX1+7al
今、使用中に画面真っ暗になってフリーズ。
電源入れ直しても真っ白な画面が出るだけで一切操作不能。
…これは修理かなあ?まだ買って2週間も経ってないんだけど…。
別に乱雑な扱いはしてないけど、なんでこうなるかなあ?
403非通知さん:04/03/07 02:56 ID:PY2EBr8b
今回のFOMA、PとFで悩んでる方多いですね。私もそんな1人だったのですが
Pを使いつづけて5年、今回は思い切ってFにしてみました!!最初の2・3日は
すごく使いづらかったけど3週間経った今ではもう戻れない・・・。すごく
かわいい携帯になりました。友達がおとといP購入しててみんなの前で一緒に
お披露目したけどFのがかなり評判よかったです。かわいいって。あとは個人的
な好みだけど私はかなり気に入ってます。彼氏にもオソロにさせる予定です。
迷ってる人、すこしでも参考にしていただければと思いました。
長くてスイマセンでした(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
404非通知さん:04/03/07 03:02 ID:SfA7q2pu
>>403
よいよい、楽にせい(・∀・)
405非通知さん:04/03/07 03:04 ID:hDyKj/FQ
FOMA(特に初期ロット)に不具合は付きものです。
頻繁に起こったり再現性のあるものはDSへゴーが一番です。
406非通知さん:04/03/07 03:09 ID:yiKLoKNH
>>404
何故かワロタ
407非通知さん:04/03/07 03:19 ID:g9IYBFyL
いつから発売再開するの?
408非通知さん:04/03/07 03:29 ID:ddhb+o2T
さっきアプリやってるときにふとセンター問い合わせしたんだけど
たしかにメール1件受信って出たはずなのにメールフォルダのどこ探しても見つからない
なんだったんだろう…
まさかメール紛失??
409非通知さん:04/03/07 03:30 ID:PY2EBr8b
>>404 あはは(*´∇`*) ありがとうございます)w
410非通知さん:04/03/07 03:35 ID:vtjTlUem
ここは2chですか?
411非通知さん:04/03/07 03:39 ID:6G+quF0H
まさしく2chどす
412非通知さん:04/03/07 03:40 ID:mK04SnqN
>>408
プライバシーモードになってませんか?
413非通知さん:04/03/07 05:51 ID:ExQs/JOE
メールが自動受信されるのって自動電源ONになってすぐですか?
それとも数分かかる?
414非通知さん:04/03/07 06:56 ID:vtjTlUem
待ち受け画面が表示されればおkだと思う。
415非通知さん:04/03/07 07:02 ID:5een0Zu2
エアダウンロードってどうやってやるんですか?
教えて親切な人
416非通知さん:04/03/07 07:05 ID:vtjTlUem
めにゅー896
417非通知さん:04/03/07 07:07 ID:5een0Zu2
フル充電でって言ってるけど、充電しながらでオッケーですよね
ありがとう親切な人
418もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/07 07:40 ID:dw4SKWai
>>408
メッセージFだったのでは?
それかアプリメールフォルダか。
419非通知さん:04/03/07 08:02 ID:xyCsA2Ai
発売日にF900iを買ったんですけど、深夜1:00過ぎ位から毎日のように(寝てる日もあるが)圏外になるのですが、工事か何かでしょうか?でも、だとしたら毎日ってのは…誰か同じような症状の方いませんか?ちなみに茨城県です。
420非通知さん:04/03/07 08:30 ID:3OMzJRfQ
エアダウンロード、パケット代加算されてね?
まさか・・・と思って見てみたら、加算されてるような気がするのだが。
421非通知さん:04/03/07 09:08 ID:kXfKlXcb
私P505ISとF900I持ってます。
両方ともエアダウンロードしましたが、P505ISの方が
初めから終わりまで早かったです。
まぁ同じプログラムではないので比較はできませんが、何を
やってもFomaの方が遅く感じて仕方ありません。
422非通知さん:04/03/07 09:11 ID:d7UGNMLa
遅いのが嫌ならFなんか買うなよ
423非通知さん:04/03/07 09:25 ID:kXfKlXcb
>422
子供?
424非通知さん:04/03/07 09:32 ID:hDyKj/FQ
ムーバのPから乗り換えたんじゃ動作が快適なのはP900iぐらいだろよ。
それでも一部分でもっさりしてんだから。
君もどこかで妥協したまえ。
425非通知さん:04/03/07 10:07 ID:YLuWkEFY
movaのPからの乗換えだとP900iも評判良くないが。
ソフトがNになっちまったし。
426非通知さん:04/03/07 10:56 ID:f7MtoZEe
F900iが『FOMA→FOMA契約変更』で25000は高いですかね?
関西なんですが
427非通知さん:04/03/07 11:18 ID:pdYJdhp+
>>426
関西スレで訊いた方がいいと思いますけど。
428408:04/03/07 12:02 ID:jWrO24Yb
>>412 >>418
レスありがとございます。
それがプライバシーは解除してたし、
念のために(プライバシーは解除して)全フォルダ覗いたんだけどない。
で、メッセージFRとかも疑ったけどフォルダにない。
うーん…あとは朝方メールしてきそうな友人に聞いてみて
誰もメールしてないようであれば誤表示だったんだと解釈するしかないか…。
429非通知さん:04/03/07 12:05 ID:6G+quF0H
>>426 いや、安いと思うよ。 九州は新規で\32800、機変は\39800もするからね。 ビックリやろ?
430非通知さん:04/03/07 12:08 ID:5wHSCUd0
               FOMA
               ↓
           ∧__∧ζ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (´Д`;)¶っ < ブチ。ブチ。ブチ。ブチ。ブチブチッ
          /,  / ||  \_______
         (ぃ9  |二ノ
          /    /
         /   /
         /   /           ↓FOMA
        /    \       ((( ))ζ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     (´Д`;)¶ < ブチブチブチッ、ブチブチブチッ
       /  /   >  )     (ぃ9  つ  \_______
     / ノ    / /    /    /          ζ
    / /   .  / ./     /    \     (´Д`)¶ ブチブチ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
431非通知さん:04/03/07 12:11 ID:qOw8baWi
>>420
間違いなく加算されてると思う。
昨日はエアダウソしか大きなパケット通信してないのに、
ドラクエ落とした日よりもパケ代かかってたし・・・
432非通知さん:04/03/07 12:14 ID:T+w9MhPT
>>431
請求はされないんじゃない?
433非通知さん:04/03/07 12:27 ID:t9RtH5jN
FはフェラのF(・∀・)ニヤニヤ
434非通知さん:04/03/07 12:35 ID:IU0lfI55
>>433
そんなん誰でもしってれ
知らないのはau厨だけ
435非通知さん:04/03/07 12:36 ID:ABrtCbSK
5機種全部回ってるが、日曜日はいつも荒れるな…。
436非通知さん:04/03/07 12:38 ID:0IPlYl9T
ドコモ九州が契約793件水増し…「純増」維持で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040305-00000503-yom-soci

ドコモ九州 幹部8人不適切契約 すぐ解約、純減回避狙う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040305-00000071-nnp-kyu

ドコモ九州、初の純減を避けるため契約数を約800件水増し
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17912.html


            ドキュモって惨めだな
437非通知さん:04/03/07 13:04 ID:/P3oU1/P
あうオタ必死だな。
そういう釣られる俺も必死
438非通知さん:04/03/07 13:08 ID:T6MHLyaA
>>437
無視が一番効果的ですよ。
439非通知さん:04/03/07 13:46 ID:a4dZah42
ドラクエって買い切りじゃないの?
なんか「サーバーに接続、認証」出るんですけど…
440493:04/03/07 13:49 ID:a4dZah42
判明しました、ドラクエ買い切りじゃないんですね、遊ぶには毎月500円要るのかよuzeeeeeeeeeee!
(`Д´)/イクナイ!!
441非通知さん:04/03/07 13:52 ID:0aEXo1vL
Fのマルチタスクの機能で
サイト見てる時メールの送受信できますか?
442非通知さん:04/03/07 13:53 ID:a4dZah42
>>441
出来るよ。
443非通知さん:04/03/07 14:16 ID:FQUKk3l4
イベント展示中のSHで
48KHzの再生を試したが再生できなかった模様。
やはり900iの神機はFで確定かな。
444非通知さん:04/03/07 14:35 ID:ABrtCbSK
>>443
どこの情報よ?
445非通知さん:04/03/07 14:41 ID:FQUKk3l4
SHスレ見れよ。
日経TRENDYにもFのみ高性能で再生できるって
書いてあったよ。
446非通知さん:04/03/07 15:04 ID:a4dZah42
>>445

miniSDからの再生だけならともかく、着モーションまでもが、ドコモの規格外である48KHzとか出来るんだから凄い!
447非通知さん:04/03/07 15:07 ID:rC3f3h8A
どの色が一番売れてる?
448非通知さん:04/03/07 15:08 ID:t9RtH5jN
F
449非通知さん:04/03/07 15:09 ID:a4dZah42
>>447

AAF09161
450非通知さん:04/03/07 15:11 ID:mQ3KkGW9
カメムシが売れ筋か。ま、コマーシャルカラーだからねぇ。
451非通知さん:04/03/07 15:17 ID:ABrtCbSK
>>445
いや5機種すべてのスレを回ってるんだが、
SHスレにそんな書き込みはないぞ。

日経TRENDYは知らん。見てくる。
452非通知さん:04/03/07 15:23 ID:vtjTlUem
劣勢を認めたくないSH厨乙!
453非通知さん:04/03/07 15:29 ID:vtjTlUem
454非通知さん:04/03/07 15:30 ID:vtjTlUem
動画以外はSH性能よさげ。
マルチタスクないのは痛いか。
455非通知さん:04/03/07 15:30 ID:D5QwZvNk
>>440
まじで?
456非通知さん:04/03/07 15:32 ID:vtjTlUem
DLに500円

翌月以降は100円でOKです。
457非通知さん:04/03/07 15:32 ID:D5QwZvNk
マルチタスクって何?
458非通知さん:04/03/07 15:35 ID:E2VSK4vw
>>445
書いてない。
釣りか?
459非通知さん:04/03/07 15:36 ID:vtjTlUem
アプリ中にメール送受信したり、
iモード中にメール送受信したり、電卓使ったり・・・

まぁその他何かやってるときに立ち上げたまま
ほかの機能も立ち上げる事ができる。ってやつ

FはN,Pに比べ、できないものもあります。
460非通知さん:04/03/07 15:36 ID:E2VSK4vw
>>451
書いてないから安心しろ
461非通知さん:04/03/07 15:37 ID:vtjTlUem
>>458

>>453見れ
462非通知さん:04/03/07 15:39 ID:vtjTlUem
まぁ44.1kHzで十分だから、これができればSH問題なさげ

できなければアボーン
463非通知さん:04/03/07 15:40 ID:QyPWsBJA
>>457
メニュー類を複数起動できるってこと。
464非通知さん:04/03/07 15:41 ID:E2VSK4vw
>>461
日経トレンディに書いてない!!!
おk?
465非通知さん:04/03/07 15:45 ID:a4dZah42
>>456

月に100円でもドラクエの為に払うのは精神的にイヤだなぁ。
そこまでしてドラクエやりたい訳じゃ無いし、900i用の買い切りアプリ探してきまつ。
466非通知さん:04/03/07 15:49 ID:FQUKk3l4
日経TRENDYに書いてあるよ。
Fは着うたを他の端末よりも若干高性能で再生できると。
あとSHだけど連続再生はできるが、閉じると止まるって。
467非通知さん:04/03/07 15:53 ID:E2VSK4vw
>>445
日経トレンディのドコ???
468非通知さん:04/03/07 15:58 ID:E2VSK4vw
>>466
マジ見つからん。
4月号だよな???
何ページ??????
5回ほど読み直したが発見できず
469非通知さん:04/03/07 16:00 ID:FQUKk3l4
>>467
P.17の中央左あたりに書いてあるよ。
"コンテンツの内容にもよるが、F900iは着うたを他機種よりも若干
高音質で再生できる性能があるという"

↑iモーションの仕様以上に再生できるってことでしょ。
470非通知さん:04/03/07 16:02 ID:E2VSK4vw
>>469
さんきゅう
見つけた。

SHだけど連続再生はできるが、閉じると止まるって。
↑これは?
471非通知さん:04/03/07 16:06 ID:jWrO24Yb
>>459
そういう控えめなとこがFスレのよいとこでもあるが
ちゃんと真実も書かないと消極的すぎていかんぞ。

>FはN,Pに比べ、できないものもあります。
たしかに正解だが、

FはN,Pに比べ、できるものもあります。
ここまで書こうよ。
472非通知さん:04/03/07 16:07 ID:FQUKk3l4
>>470
SHスレの
横浜のイベントで触ってきたヤシのレポから。
473非通知さん:04/03/07 16:20 ID:4o2tW1hp
>>465
ドコモって買い切りアプリってないのでは?
474非通知さん:04/03/07 16:26 ID:jWrO24Yb
>>473
465はボダユーザーらしい
475非通知さん:04/03/07 16:26 ID:ABrtCbSK
んー、もう少しSHと見比べないと。
音質糞ならFしかない。
476プロマー ◆PV/ot0p.GE :04/03/07 16:27 ID:x+bVU0GD
皆はんルーイネクスプローラどのくらいやってまつ?

今日休みだから始めたらだいぶハマってしまってw
今試練の塔の29階でつ。どこまであるのかな?これ。
レイピア+2,ハードレザー+2,闇の盾,戦士の指輪装備してまつ
477非通知さん:04/03/07 16:40 ID:FQUKk3l4
漏れはメガテンにはまってるよ。
このゲーム長杉。
ドラクエもダウンロードしてあるがメガテン終わってからやる。
待ち受けを150枚ぐらい入れたけどまだまだ容量に余裕ありそうだねw
478非通知さん:04/03/07 16:53 ID:8XcVCgJF
>>477
目が点?
スマソ それなんのこと?マジで。
479非通知さん:04/03/07 16:56 ID:FQUKk3l4
>>478
わかりにくくてスマソ。
女神転生のことでつ。
480プロマー ◆PV/ot0p.GE :04/03/07 17:02 ID:x+bVU0GD
ルーイン、やっと試練の塔クリアー ロングソード(攻撃力26強いなぁ)
次は失われた遺跡か… ともう5時か… 今日はこれで終わっちまった。
さぁ生産的な活動を開始しよう
481非通知さん:04/03/07 17:02 ID:8XcVCgJF
>>479
わかりますた
ありがd
482非通知さん:04/03/07 17:35 ID:m1zqFJnr
ソニーのイヤホン買ったが全然ダメやん。所詮イヤホン
おまえらこんなシャカシャカ音よく聞いてられまつね。
漏れはヘッドホンじゃないと駄目やね。
483非通知さん:04/03/07 17:40 ID:PpQZYXEv
>>482
ピュア厨キター
484非通知さん:04/03/07 17:45 ID:R5wB66kr
ドコモショップ芦屋店スタッフのひところごと

http://plaza17.mbn.or.jp/~ds_ashiya/top.htm#ひとりごと

2/25
N900i発売の23日、せっかくご来店、お問い合わせいただいた
お客様には、大変お待たせしたり、商品の品切れ等でご迷惑を
おかけして申し訳ございませんでした。お詫び申し上げます。

さて、昨日3日間の東京出張から帰ってきました。そこで
FOMAが意外と使えないことに気づきました。杉並区に
ある建物の中でも圏外になったり、東京⇔新大阪間の新幹線の
車内では、ほとんど使い物に ならなかったことを参考までに
ご報告しておきます。(車内での通話やメールはルールを
守ってご利用ください)

やはり高速での通話・通信は厳しいようです。FOMAを
ご検討の際には通話エリアや、利用方法等を十分にご確認の
上、お買い求めください。

しかしながら、東京では都営地下鉄でも使える駅が
増えてきているんですよ。着実に通話エリアは増えて
きているので、もうしばらくお待ちください。 

485非通知さん:04/03/07 17:49 ID:t9RtH5jN
やっぱりPが一番だね(*´∀`*)
486非通知さん:04/03/07 17:58 ID:d7gSo+bD
でかい携帯。
487非通知さん:04/03/07 18:01 ID:FmEL9NkH
FかPで迷ってます。
カラー液晶
F 262,144色
P 65,536色

やはり見た感じで違いますか?
488非通知さん:04/03/07 18:08 ID:3Qkb9WRj
Pは505iSと同等
489非通知さん:04/03/07 18:09 ID:BB13r3YQ
あれ?Pって今時65536色しかないの?
490非通知さん:04/03/07 18:10 ID:C+nCYM9P
ドラクエ等のゲームでDLに500円で翌月以降は100ですむって本当ですか?
すれ違いごめんなさい・・・
491非通知さん:04/03/07 18:11 ID:RJMjtTmd
>>484
あんたウザイよ
492非通知さん:04/03/07 18:12 ID:d7UGNMLa
F=色鮮やか。太陽の下ではバックライト無しでは見えない ←個人的にこっちが好き
P=明るい。白い。ファンデーションを塗りたくってるような、化粧が下手な女の人みたい
493非通知さん:04/03/07 18:17 ID:jWrO24Yb
>>492
ん?その書き方だとFだけが全透過型みたいだけどPは違うのか?
494非通知さん:04/03/07 18:18 ID:d7UGNMLa
Pって全透過だったっけ?
NソフトのPなんか興味ないから、あんましチェックしてなかった
495非通知さん:04/03/07 18:19 ID:hDyKj/FQ
Pも全透過型
バックライトなしじゃ見えません
496非通知さん:04/03/07 18:21 ID:jWrO24Yb
>>495
だよな
497んじゃあ:04/03/07 18:23 ID:d7UGNMLa
F=色鮮やか。太陽の下ではバックライト無しでは見えない ←個人的にこっちが好き
  ちょっと白が黄ばんで見える
P=太陽の下ではバックライト無しでは見えない
  白はちゃんと白く表示されるが、他の色も白っぽい
  ファンデーションを塗りたくってるような、化粧が下手な女の人みたい
498非通知さん:04/03/07 18:25 ID:2r/QKtCn
>>497
それぞれの下1行要らないような・・・
499非通知さん:04/03/07 18:38 ID:FmEL9NkH
2102Vは262,144色だったのに
なぜ液晶数下げたのか不思議

やはり迷いますな〜
500非通知さん:04/03/07 18:42 ID:d7UGNMLa
>>499
色数なんて関係ないから
それと、2102v→900iで24万→6万色になったのはPだけ
501非通知さん:04/03/07 18:44 ID:o1OFmKSm
おいらはFとPで悩んだが、音質とディスプレイが決め手でFにします。
でも給料が入らないとお金がない・・・月末までD505iで我慢我慢。
502非通知さん:04/03/07 18:48 ID:d7UGNMLa
>>501
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
漏れもD505から乗り換えた。D505は現在目覚まし用と、フォーマ電池切れ時。
FはDに比べりゃアプリ爆速で驚きます。
アプリによってはFの方が遅い場合もあるが、8割ぐらいのアプリはFの方がはやい
503非通知さん:04/03/07 18:50 ID:o1OFmKSm
>>502
ドモ (・∀・)人(・∀・) ドモ

ネイビーにしようかと思ってまつ。
カメムシもインパクトあるけど日常的にはどうなのかな。
504非通知さん:04/03/07 18:52 ID:d7UGNMLa
>>503
漏れもネイビーです
漏れも、カメムシにしようかと思いましたが、日常で使うのにはどうかと思い、
やめました。
なんか奇遇ですね
505非通知さん:04/03/07 19:02 ID:F6nkg7DE
F900iはもっさりしてないの?
506非通知さん:04/03/07 19:18 ID:jWrO24Yb
>>505
デザインがモッコリしています
507非通知さん:04/03/07 20:05 ID:s0l2zNEt
>>505
全体的なもっさりは感じませんが、
アプリ起動時に数秒かかったり、撮影画像の保存にかかる時間は
F505iにくらべて気になるところです。
508非通知さん:04/03/07 20:06 ID:6fB576KA
AACプレーヤ用にドウヨ?
ボダホンのアナログ変換より安くて(・∀・)イイかも

http://www.rakuten.co.jp/netkashi/492709/495266/#460495
509非通知さん:04/03/07 20:12 ID:tbjVDtpt
液晶が黄ばんでるって言ってる人は何色?それと輝度は高輝度?
今日友達のライムを貸してもらったらすごい黄ばんで見えた(輝度標準)
自分のネイビーも輝度標準にしてみたが全然黄ばんで無かったよ。

色によって違うのか各F900iによって違うのかはわからんがね。


>>508
それはたぶん2.5mm用だから3.5mmの普通のヘッドフォンとかは挿せないと思うよ
510非通知さん:04/03/07 20:16 ID:xQFVf3lG
>321
いや、ファイル名も規定通りにしたのですが
TBLファイルを参照にしているので実際にファイルを入れただけでは表示されず
ドコモのお客様センターでもMOVIEをパソコンから転送は出来るが
静止画はサポートしてませんと言う回答でした。
非常に困ったです。
511非通知さん:04/03/07 20:18 ID:tbjVDtpt
>>510
>いや、ファイル名も規定通りにしたのですが
何をしたのかここに細かく書いてみなさい
512非通知さん:04/03/07 20:21 ID:s0l2zNEt
>>510
>>321じゃないですが、
もう少し具体的に記述しないと答えられませんよ。
静止画って何のことですか?
待ち受け画像やiアプリで利用する目的などでは
jpegやgifのフォーマットでマニュアルに記述した方法で
転送できますよ。
513非通知さん:04/03/07 20:39 ID:hDyKj/FQ
返信メールを書いているときに、タスクボタンで受信メールを参照することは可能ですか?
教えてくりくりクリトリス
514非通知さん:04/03/07 20:40 ID:jWrO24Yb
>>509
黄ばんでるって言ってるのは497だけじゃないのか?
そりゃPに比べたら黄色っぽいだろうよ。
これくらいになると好みの差だからあてにはできないけどPは白すぎると思うのは俺も同じに思う。

で、本体のカラーによって液晶の黄ばみなんてないだろ。
個体差なら若干あるだろうけど、見れば気になりだすから人のと比較なんてしない方が身のためだ。
515非通知さん:04/03/07 20:45 ID:Mo2Wll3U
>>509
自分の携帯もライムグリーンです。
前にこのFスレで「黄ばみ」のことやインカメラのノイズについて意見が多く、
自分のもあてはまり、気になったのでDSへ行ってきました。

購入して3週間ですが、DSの修理担当者が
「やはり、店のと比べましても液晶画面が黄ばんでいるのではなく、カメラで撮影した画面が
 黄色味掛かっているようです。修理ではなくお取替えします。」
と検証し、全取替えとなってしまいました・・・。

もちろん設定なにやらやり直し、DLももちろん・・・。
しかし、Fの携帯は今回初ですがとても気に入っています。
ライムグリーンはこの不具合!?が多いのでしょうかね。
516非通知さん:04/03/07 20:54 ID:jWrO24Yb
>>515
そうか、このスレずっといるけど黄ばみのことは気づかなかった。
しかしこの話とインカメのノイズの話になんの関連があるんだろ…?

ちなみに俺のもライムだが黄ばみはない。
Pに比べたら濃い感じはあるが、Nの方が黄ばんでる。
517非通知さん:04/03/07 20:58 ID:Nsys0TTw
>>513
残念ながら、それはできないですね。
新規メールを書いているときに、タスクボタンで受信メールを参照することできます。
518非通知さん:04/03/07 20:58 ID:5h3FL6La
スレ違い覚悟で聞きますが
便器の黄ばみはどうやったら落ちますか?
519非通知さん:04/03/07 21:00 ID:a4dZah42
>>518

ハイターを使えば幸せになれる。
520非通知さん:04/03/07 21:02 ID:0Yxs3pDC
アウトカメラで撮影する際に、撮った写真のピンぼけが
気になるんです。
ピント合わせ等などの機能はあるんでしょうか
説明書を探したけど見あたりませんでした。
親切な方、教えていただけたら幸いです。
521非通知さん:04/03/07 21:07 ID:BB13r3YQ
>>520
出来ません。
522非通知さん:04/03/07 21:08 ID:5h3FL6La
>>519
サンクス!
523非通知さん:04/03/07 21:25 ID:0Yxs3pDC
>>521
どうもありがとうございました
524非通知さん:04/03/07 21:33 ID:4xOhCtwo
>>520
横のスライドスイッチがチューリップ側になってない?
525非通知さん:04/03/07 21:52 ID:4w5jQdyO
てか充電完了の「ピー」っていうファックスみたいな音変えれないの?
毎回まじでびびるんだが
526非通知さん:04/03/07 21:53 ID:jWrO24Yb
>>525
どっちかってーと米が炊けた音だな
527非通知さん:04/03/07 21:58 ID:t9RtH5jN
>>499問題は色数よりもドットの細かさ。P900iはP2102Vと比べものにならないくらい液晶きれい。P900iを使った後P2102Vを使うとP2102Vの液晶が黄ばんでいてドットが荒いのがよくわかる
528非通知さん:04/03/07 22:04 ID:a7+Lu25V
>525
音を変えることは出来ないけど、音が鳴らないようにすることは出来る。
メニュー819
529非通知さん:04/03/07 22:07 ID:4w5jQdyO
>>526
とりあえず今日もびびりますた。
>>528
あ、変えれたんだ!
dガー
530非通知さん:04/03/07 22:09 ID:vtjTlUem
dンガー!!
531非通知さん:04/03/07 22:13 ID:i4mqj2ci
>>527
ドットが荒いって・・・・QVGAなんだから細かいにきまってるだろw
532非通知さん:04/03/07 22:20 ID:8QHWleFB
>>508
使ってみようかな
533非通知さん:04/03/07 22:22 ID:MdZWx1XP
【社会】ドコモ「F900i」、販売停止…メール自動受信できないバグ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078280730/
534非通知さん:04/03/07 22:24 ID:4o2tW1hp
>>533
遅すぎ
535497:04/03/07 22:25 ID:d7UGNMLa
>>514
電源ボタンを押した次の瞬間、画面が黄色くなる。
あれは多分白だと思うのだが、黄ばんでいるんだよな・・。

まあ、その時以外で黄色いと思ったことはないけど。
Pみたいに、白だけでなく他の色も白っぽいっていうのよりは遙かにマシ
536535:04/03/07 22:26 ID:d7UGNMLa
電源が切ってある状態で、電源を入れた時の話ね
537非通知さん:04/03/07 22:30 ID:vtjTlUem
FFまだ〜?
538もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/07 22:43 ID:dw4SKWai
>>508
新横のでっかいカメラで同じ位の価格で売ってたなぁ〜。
出っ張りが嫌でソニィのにしてしもうた。
539非通知さん:04/03/07 22:46 ID:/P3oU1/P
で、ドラクエはどちらの説が正しいのか?説が分かれているが。

毎月500円
最初に500円分払って後は毎月100円

どっちにしても俺は落とさない。Fに最初から付いていたらよかったのに(・ω・`)
540もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/07 22:49 ID:dw4SKWai
>>539
下。
541非通知さん:04/03/07 22:50 ID:vtjTlUem
>>539

どっちも正しい。
DLに500円(500pt)必要で、翌月以降は100〜500円コースのどれかにはいってればOK
着メロ、画像、キャラ電、芋ーションはそのポイントでDLすることになる。
542非通知さん:04/03/07 22:51 ID:fB0GZxQd
毎月その金額分(100円なら100pt、500円なら500pt)たまるのか?
543もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/07 22:52 ID:dw4SKWai
>>541
おお。そういう意味か。やるだけの話かと・・。スマソ
両方いけます。ただドラクエやるだけなら「下」がいいでしょ〜
544非通知さん:04/03/07 22:53 ID:/P3oU1/P
( ´_ゝ`)フーン

545もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/07 22:55 ID:dw4SKWai
>>542
繰越可能です〜。ドラクエで貯めたポイントをFFで使うってのはムリポ・・?
546非通知さん:04/03/07 22:55 ID:d7UGNMLa
ドラクエ認証多杉
月に何回認証すりゃ気が済むの?
547非通知さん:04/03/07 22:56 ID:vtjTlUem
んだね。
解約したら累積ポイントなくなる。
500コースに入ってDQをDL。
月末に解約して、翌月に100円コースってのが一番安あがりだね。

まぁポイントで着メロとか落とせるわけだし。
つき100円なら妥協できるカナ
548もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/07 22:58 ID:dw4SKWai
ドラクエ新要素あり?SFCでクリアしてるのだがやる価値あり?
FFはどうも少し違うらしいけどやったこと無いから不明・・。
549非通知さん:04/03/07 23:03 ID:vtjTlUem
DQ1は初めてなのでわかりませんなw
DQはDQ4〜6までしかやったことないや。
FFはFF6〜8
550もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/07 23:03 ID:dw4SKWai
おおぅ。そうか・・。んじゃ保留でイコ。
551非通知さん:04/03/07 23:04 ID:stEJMGA6
何日か前のレスでPのキャラ電とかの直リンあったけど、
Nのサイトの直リンはないのかねぇ・・・

>>548
竜王の城のダンジョンマップ変わってたぽ
552もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/07 23:06 ID:dw4SKWai
>>551
そ。。それだけか・・。
とあまり変えすぎてDQ1じゃなくなるとそれはそれで嫌だな〜。
女神転生終わった頃にFFキボンヌ・・
553非通知さん:04/03/07 23:11 ID:6fB576KA
携帯プレーやとして使ってる人に質問。
音量調整無いイヤホン指して本体で再生音量調整したら
適度な音量得られるのでしょか?

本体スピーカからの出力すると音量1でもかなりうるさいから
気になって。
554551:04/03/07 23:11 ID:stEJMGA6
あと、ファミコン版よりも呪文覚えるレベルが高くなってた。
おかげで低レベルクリア難しくなったと思われ。
555非通知さん:04/03/07 23:14 ID:d7UGNMLa
レベル20になってもなぜかべギラマも部補意味も覚えないんだよね・・
556もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/07 23:16 ID:dw4SKWai
>>554
んはー。新ミッションとか・・ねぇか。。
基本的に短いからな・・。

>>553
部屋で聞くとうるさい・・。外だと1だと小さく感じる〜。
つけなれてないイヤホンで聞いてるからかな〜。
普段ヘッドフォンなもんで。ケータイだけイヤホン〜。
557非通知さん:04/03/07 23:20 ID:CD4bCNH5
最近の懇切丁寧に作られたRPGしかやってない連中は
FF1やって往年のハードなRPGを思い知るが良い。
アイテム説明なし!
魔法説明なし!
ゲーム開始時に何らストーリー上のヒントなし。
ゲームバランス激しく悪い!
敵が一撃死系の攻撃使いまくり!
ダテレポ(ダンジョン脱出)は序盤ジョブは使用不可!


悪い、スレ違いだから逝ってくる。
558非通知さん:04/03/07 23:22 ID:cAIy0U6T
>>520
漏れも同じ症状で修理に出すハメになったぞ。ボケは初期故障対象外とかで預かり
修理扱いになった。10日後修理完了で、戻ってきたらちゃんとピンが合うようになっ
ていた。
ただし、DoCoMo曰く「故障ではないが、各種調整はした」と不可解な言い訳。
559非通知さん:04/03/07 23:27 ID:kNrtc5S/
F900ってi-modeの文字サイズ変更できますか?

あー今日買いに行ったら品切れだったよ(ーー;)
再出荷になってもまだ入ってきてないとこも
あるんだねぇ。。。
560非通知さん:04/03/07 23:33 ID:d7UGNMLa
>>559
561非通知さん:04/03/07 23:37 ID:kNrtc5S/
>>560
サンクス!

来週また買いに行くぞぉ!
おっ!それまでにネイビーにするか
銀にするか決めなきゃ。。。
562非通知さん:04/03/07 23:37 ID:JzJextsg
インカメラ、画面に波が入るんだけど、みなさんの携帯は入りますか?
563非通知さん:04/03/07 23:40 ID:d7UGNMLa
>>562
仕方ない。
内側のカメラはTV電話用にとりあえず付けてみたもの
画質にはあまり拘っておりません
むしろ消費電力を抑えるために画質を悪くしているかも
P2102vにも同じようなスペックのカメラがついてますが、そっちはこんなにひどくない
まあ、外側のカメラは綺麗だから気にしないけど
564非通知さん:04/03/07 23:40 ID:vtjTlUem
5段階だったような・・
結局は標準の横11文字が一番見やすい。


ところで、アナログ式の音量調節つきのケーブルってないのかな
とりあえず、sonyの平型イヤホンセット(通話機能無し版)買って
持ってるヘッドホンつけようと思ってるんだけど
565非通知さん:04/03/07 23:42 ID:vtjTlUem
あわよくば、ソニーステレオイヤホンセットのイヤホン無しバージョン欲しいなぁ
イヤホンイラネ
566非通知さん:04/03/07 23:43 ID:fB0GZxQd
>>562
電磁機器の近くとかだと波が入った。
まぁその他でも多少は入るんだがな・・・。
567556:04/03/07 23:43 ID:6fB576KA
レスさんきゅう>もんぶらん氏

やっぱアナログで音量調整できるイヤホンの方が
良いのかなあ。
でも結局ソニーの一番安いやつにしそうですが。
568非通知さん:04/03/07 23:44 ID:d7UGNMLa
>>566
電磁機器の近くで無くても、薄暗けりゃ入る
569非通知さん:04/03/07 23:44 ID:QYP7ibKe
外部で音量調整できるやつって音質悪くない?
570非通知さん:04/03/07 23:45 ID:vtjTlUem
>>567

俺もそれにしそう。
変換ケーブルとヘッドホンの間に中継する
アナログ音量調節ケーブル(・∀・)ホスィ
571非通知さん:04/03/07 23:45 ID:JzJextsg
>>563
そうなんだ。
別に異常なわけではないんだ。まあインカメラ使う機会なんてないんで別にいいけどね。
572非通知さん:04/03/07 23:48 ID:kLQnssy4
ID:R4m+GHL/
573非通知さん:04/03/07 23:48 ID:vtjTlUem
インカメラはおまけみたいなもんだしな。
TV電話用だから、画素高いと容量大きくなって
1秒ごと更新の紙芝居TV電話になりそうw

ってかTV電話したことねぇ〜
574非通知さん:04/03/07 23:51 ID:QYP7ibKe
>>573


や  ら  な  い  か
575非通知さん:04/03/07 23:51 ID:tbjVDtpt
>>569
このスレで音質を求めている人はそんなにいないんじゃないか?64kbpsの人が大半っぽいし
俺は曲数より音質派だが
576もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/07 23:52 ID:dw4SKWai
>>575
そうなのかな?モレは96kでつ。
577非通知さん:04/03/07 23:53 ID:vtjTlUem
>>574

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
578非通知さん:04/03/07 23:54 ID:T87zs4r+
TV電話使わないような(;´Д`)
街中で携帯に向かって一人喋ってる人がいたらなんんかアレでしょ


そんな漏れもF900i
579非通知さん:04/03/07 23:55 ID:vtjTlUem
>>575

やっぱ途中に音量調節機構みたいな抵抗があると
音質悪くなるですか?
580非通知さん:04/03/07 23:59 ID:tbjVDtpt
>>576
俺は96k〜128k付近です。
64kはさすがに我慢できない…

>>579
そりゃあ少しは悪くなるよ
ものによってはかなり悪くなる可能性も
581もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/08 00:01 ID:1QOLFWlT
>>579
なるねぇ〜。
使ってくうちに音量かえるとザ・ザザ・・ってなる物もあるし・・。
582非通知さん:04/03/08 00:03 ID:Q21BctNR
誰か俺とテレビ電話やらないか?
ばんごうおしえるから
583非通知さん:04/03/08 00:04 ID:xcF53PGo
まぁよく考えると絶対必要ってわけでもないし、
音質悪くなるならいらねぇか。

俺も96〜128kbpsです。
バラードとか比較的静かなのは96kで十分だが
うるさいのは96kだとしゃかしゃかする。
584もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/08 00:04 ID:1QOLFWlT
>>582
(゚Д゚)ヒイイイィィィィ
585非通知さん:04/03/08 00:06 ID:BB7sy+CC
簡易的なものと考えた方が良いかも。
MP3プレーヤーとF900iで50000逝ったよ。・゚・(ノД`)゚・*:.。.
586もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/08 00:06 ID:1QOLFWlT
>>583
んだなぁ〜うるさいのはなるなぁ
うるさいの好きだけど。
587非通知さん:04/03/08 00:09 ID:xcF53PGo
>>585

そういえばMP3プレイヤー買ったんでつね〜
変換コードだけヤフオク出品して〜w
588非通知さん:04/03/08 00:14 ID:byjz5Vmw
私はイコライザ機能を使うときに音量を下げてからコンバートしてるよ〜
じゃないとやっぱりデカイヨ
しかも中音域が
589非通知さん:04/03/08 00:20 ID:BsF2KrJE
ここのスレの住人とのメールは出会い系サイトの人間より盛り上がる気がする。

出会い系サイトやったこと無いけど|д゚)
590非通知さん:04/03/08 00:20 ID:BB7sy+CC
>>587
ん?誰かと勘違いしてない?
591非通知さん:04/03/08 00:24 ID:xcF53PGo
>>590

やっぱ勘違いですか?w

以前、パソコンでの音楽管理の便利さに目覚めて〜
MP3プレイヤー買います。っって書き込みあったから
その人かとオモタ・・

勘違い(゚д゚)ハズー
592非通知さん:04/03/08 00:26 ID:BB7sy+CC
>>591
でも便利だよな。
FOMAでも曲聞きたいしMP3も活用したい・・・。
ドウスリャイインダー
593非通知さん:04/03/08 00:28 ID:QIXOpcBG
今日DSに電波の確認でFOMAを借りに行ったら
N2102Vをペアで貸してくれた!
さっそく連れと初めてのTV電話〜♪ 結構楽しかったよ。
このスレの人はヘッドホン持ってる人多いし楽しめると思うよ。
俺もヘッドホンは通話機能付きにしよ!って思ったよ。

友達でP900買ったヤツもいたから電話してやった!
キャラ電だった。。。

あんまスレに関係ないね。。。スマソ

594非通知さん:04/03/08 00:34 ID:xcF53PGo
>>592

便利ですね。高校時代はMDで通学時聞いてたけど
大学なってちょっとしてから、コンポのMDがいかれて
それ以来MDウォークマン物置逝きどころか、
コンポまでPCからのmp3再生用になっちまったw
今ではこの方が便利!

F900iのおかげで、やっと通学時音楽聴けるようになるよ。
595非通知さん:04/03/08 00:35 ID:BB7sy+CC
>>594
基本的にPCから転送できるやつは便利だよな。
さーて。イヌ育てようかなw
596非通知さん:04/03/08 00:37 ID:vnk4365i
犬のメールフォルダ邪魔だったんで、アプリごと即削除しちまったよ
597非通知さん:04/03/08 00:38 ID:BB7sy+CC
>>596
あれってアプリ消さずにメール消すってことできないの?
598非通知さん:04/03/08 00:39 ID:xcF53PGo
>>593

TV電話一回だけやってみたいなw
キャラ電って本来の仕様用途だけでは流行らないだろうなw
TV電話の意味ないし・・



キャラ電をバージョンUPして、待ち受けに表示できるようにし
着暦、未読メールとかお知らせしたりするようにすれば
需要あるかもね<DoCoMoさん。
599もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/08 00:39 ID:1QOLFWlT
>>596
モレモ・・。はいサヨナラーって。あとも1つなんか無かったっけ?
あれも即消し。
600非通知さん:04/03/08 00:41 ID:xcF53PGo
>>596

俺も起動すらせず即消しだったなぁw
フォルダ邪魔なんだよ!!
601非通知さん:04/03/08 00:41 ID:BdI/iBTw
ヘッドホンで「DoCoMo平型ステレオイヤホンセットP01(3000円)」の話があまり出ないのは単に高いから?

音楽聴いてても電話受けれるし、マイクの所から外せて好きなヘッドホン付けられるし気に入ってるんだけど高いからP01はスルー?
602もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/08 00:45 ID:1QOLFWlT
>>601
とくにメーカーしぼって平形イヤホンの話出てないよ?
スルーしてるわけでもなく、、語るわけでもなく・・。
603非通知さん:04/03/08 00:46 ID:XCUumErb
>>513
>返信メールを書いているときに、タスクボタンで受信メールを参照することは可能ですか?

まったく517が書いてるとおりなのだが、基本的にFは返信引用ができるので受信したメールを見ながら書くことはできる。
なのでN系みたく受信メールを見ながら返信なんてのはとくにいらないわけだ。
また、返信時に多数メールが来て閲覧したい場合は、そういうときって事前にあらかた想定できるから、
やはり517の言うとおり、そんなときは最初から新規でメールを書くことでカバーできる。
FはNソフトみたくメールから戻るときにもっさりしないので一度待ち受けに戻り、その人のアドレス番号+メールボタンでクイック作成。
少し面倒だけど慣れれば意外に使いこなせるよ。
まったくできないよりはマシだと思うし。

しかし、F900iのTASKは従来機から飛躍的によくなったけど
新規メールは受信メール見たりできるのに、返信時は駄目とか
機能設定中にi-modeとかメールとか起動できるのに、機能設定には戻れなかったりその逆もなぜか不可とかイマイチ詰めがあまい。
iTには期待できないけど次の機種ではNのマルチタスクと、ついに同等になると期待できるな。
604596:04/03/08 00:49 ID:YMt8/OZq
そうそう!!
せめてフォルダ並び替えができれば削除までいかなかったかもしれん。
にしてもアプリも俺には必要ないと思うけど
605非通知さん:04/03/08 00:58 ID:XCUumErb
>>604
あ、それ俺も同じ。
自分で作るフォルダの上にあるから邪魔なんだよね…。
DIMOはいらんので迷わず削除、犬のはまだ遊びたかったので、
一度削除して自分のフォルダ作ってからパケもったいないけど
再度ダウンロードしたら一番下の邪魔にならないとこに行ったよ。
ほんとメールフォルダの並び替えはできて欲しいね
606非通知さん:04/03/08 00:59 ID:f8IpBKgL
今日買いますた
みなさんよろ
買う時にお色は何に致しますか?と聞かれ
カメムシ色下さいと言って店員に笑われますた。
607非通知さん:04/03/08 01:10 ID:DjInGzWb
>>606
カメムシイロクダサイ?
バカダナー ギャハハハハハ (⌒∀⌒)
608非通知さん:04/03/08 01:23 ID:J0OKiEnq
バナナで
609非通知さん:04/03/08 01:24 ID:e67wZWA3
>>606
そんな君も今日から仲間だ。
よろしく。ちなみに俺ネイビー。

ライムはいろんな名前付いてるけどネイビー・シルバーは名前無いね
誰か名前つけてやれよ
610非通知さん:04/03/08 01:24 ID:BsF2KrJE
>>606
俺もDSで危うくガチャピン色下さいと言いかけた。
ムシロ言ったに近い。

「ガチャピ・・・え〜と」と言ったので店員が「ガチャピン?」と聞かれた。
もうばれたも当然。

ここの住人(ガチャピン所持者)に洗脳された(・ω・`)
611非通知さん:04/03/08 01:30 ID:e67wZWA3
ライム : タマムシ・カメムシ・カエル・ガチャピン
ネイビー : 
シルバー : 

これから買うヤツはここに書かれた名前のいずれかで注文するように!
612非通知さん:04/03/08 01:32 ID:4ypYXarP
>>611
宮城のある一部はカメムシはジャゴ(ジャコ)とも言うので追加よろ
613非通知さん:04/03/08 01:40 ID:BdI/iBTw
ちなみにF900iのPLL倍率を変えてクロックアップしたってのは既出?
614 ◆ooOooooopo :04/03/08 01:41 ID:4HJt3lTq
このトリップどうかな?
615非通知さん:04/03/08 01:43 ID:z0UJwlBv
>>614
 ォォオォォォォォポ
616非通知さん:04/03/08 01:49 ID:MUxHwIzJ
>>613
エアダウンロードの話?
617非通知さん:04/03/08 02:09 ID:xcF53PGo
>>613

処理が早くなった印象はないけど・・
エアDLでクロックアップされたの?
618非通知さん:04/03/08 02:12 ID:J0OKiEnq
バナナにしかみえねぇ
どう見てもバナナだろあの緑具合が
619非通知さん:04/03/08 02:25 ID:xcF53PGo
毒ありそうなバナナですなw

おらネイビー買ったけど、ライムグリーンが
外側つるテカのバリバリライムグリーン色(蛍光色っぽい)で
内側シルバーのパールホワイト?
だったら迷わず買ってたな。。
620非通知さん:04/03/08 02:32 ID:I0L3o5y5
シルバーの内側って結構人気あるね。
621非通知さん:04/03/08 02:39 ID:IAmldn+i
クロックアップはどうやるの?
622非通知さん:04/03/08 04:40 ID:askGs9BD
1202
623非通知さん:04/03/08 05:28 ID:tBTH7Had
自分は現在ムーバユーザーなんですが、そろそろF(FOMA)にしてみようかと
思ってるんですが十ヶ月たってないんですが、ドコモショップたと
大体いくらぐらいかかりますかね?
624非通知さん:04/03/08 05:35 ID:4w0pC56v
mova→FOMAは6ヶ月で可。
値段は32Kくらいと思われる。
ただし今なら年齢次第で若者割引-5K。
625非通知さん:04/03/08 09:55 ID:jDZQu5Kj
32kって何? 32キロ?
626非通知さん:04/03/08 09:56 ID:povzihb0
>>625
普通に3万2千円ってことだろ?
627非通知さん:04/03/08 09:56 ID:1MIVpPZH
k=1000
32k=32×1000=32000
つまり32000円
628非通知さん:04/03/08 09:59 ID:WTlGM2jD
SH251iから機種変しますた。

今の携帯ってすげ〜な〜!!
629628:04/03/08 10:01 ID:WTlGM2jD
あ、ちなみにNAVY
630非通知さん:04/03/08 11:46 ID:FK+zjx5f
というかSH251iが(ry
631非通知さん:04/03/08 12:08 ID:jDZQu5Kj
>>627 なるほどね。 それにしても平日は人がいないね・・・。 俺の仕事は平日休みな事が多いから退屈。
632非通知さん:04/03/08 12:23 ID:c5fcno7N
誰も覚えてないかもしれないが、以前作ると言っていたリネームコピーアプリが一応出来たので公開します。

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~diba/

その他アプリケーションの中の、sdtoolをダウンロードしてください。VB6.0ランタイム必須です。
633非通知さん:04/03/08 12:30 ID:XFfaW+9D
>>632
634m:04/03/08 12:48 ID:ttfdRDDB
超美少女のおま○こが丸見えのサイトを発見したでつ。(*´д`*)ハァハァ
http://www.kk.iij4u.or.jp/~forward/pink/idol/image/

綺麗なお姉さんのオマ○コも丸見えでつ…(*´Д`*)ハァハァ
635非通知さん:04/03/08 13:17 ID:p8vidOQ2
犬にメシあげられないわけだが…
636非通知さん:04/03/08 13:18 ID:/3/xvevL
>>612
うちの地域ではカメムシを「へっとー」という。
「屁くさ虫」とも。
637非通知さん:04/03/08 13:25 ID:XFfaW+9D
>>636
(・∀・)コシヒカーリ
638非通知さん:04/03/08 13:34 ID:2zQQrYhk
QVGAサイズのオリジナル待ち受け画像サイトを作ってみました。
宜しかったら使ってみて下さい。
※エロ・芸能人・パクリはありません。
http://www.monomaker.com/i/
639非通知さん:04/03/08 13:57 ID:Gbad9gUS
F900のデザインでムーバを出してくれんかな?
F900のデザインが好きで機種変したいけどFOMAの受信範囲が心配で機種変出来ない
640非通知さん:04/03/08 14:04 ID:zMsPHvDA
>>632
乙。まだどの機種買うか確定してないけどさ…。
641632:04/03/08 14:13 ID:c5fcno7N
>>640
一応、D以外なら問題なく使えるはず。但し、コピーしたデータが再生できるかどうかは端末次第
642非通知さん:04/03/08 14:21 ID:MiwwwQqb
リンク先がけされまつた!記念age

ドコモショップ芦屋店スタッフのひとりごと
http://plaza17.mbn.or.jp/~ds_ashiya/top.htm#ひとりごと

2/25
N900i発売の23日、せっかくご来店、お問い合わせいただいた
お客様には、大変お待たせしたり、商品の品切れ等でご迷惑を
おかけして申し訳ございませんでした。お詫び申し上げます。

さて、昨日3日間の東京出張から帰ってきました。そこで
FOMAが意外と使えないことに気づきました。杉並区に
ある建物の中でも圏外になったり、東京⇔新大阪間の新幹線の
車内では、ほとんど使い物に ならなかったことを参考までに
ご報告しておきます。(車内での通話やメールはルールを
守ってご利用ください)

やはり高速での通話・通信は厳しいようです。FOMAを
ご検討の際には通話エリアや、利用方法等を十分にご確認の
上、お買い求めください。
643非通知さん:04/03/08 14:28 ID:+w5gN5f2
>>639
デュアルネットワークに加入すれば
機種はFOMAでムーバのエリアを使用可能
644非通知さん:04/03/08 14:36 ID:DiQo5BfF
>643
そりゃ違うだろ
645非通知さん:04/03/08 14:38 ID:sPnuwrbI
文字入力はF2051より進化してるんでしょうか?例えば、大文字、小文字変換は、F2051と変わらないんでしょうか?今月中にDが出ないなら諦め、Fにしようか思案していますがF2051みたいな入力操作だとまだ慣れないと言うか…。
646非通知さん:04/03/08 14:40 ID:xcF53PGo
>>643

え?デュアルネットワークって
FOMAの基本料+300円で
FOMAとmovaが2台持てて
FOMAが圏外の時に、mova端末に切り替えるってサービスじゃなかったっけ?

movaエリアで話すにはmova端末かN20なんとかっていうデュアル端末
でしか出来ないと思われ。。
647非通知さん:04/03/08 14:41 ID:xcF53PGo
>>632

乙です!!
648非通知さん:04/03/08 14:52 ID:sAUAFgvb
さっき、母(ボーダフォン)から電話かかってきて話したんだけど、なんか母の方にはオレの声が遠く小さく聞こえるらしく全然話せなかった…。
オレの方はよく聞こえた。
母はたぶんビル内からで、オレは自宅でバリ3だったんだけど、これってどっちが悪いんだろう。
FOMAのせいだったら欝だなぁ。ちなみに横浜市内。

文章下手くそでごめんなさい。
649非通知さん:04/03/08 14:53 ID:XFfaW+9D

こちらこそごめんなさい
650非通知さん:04/03/08 14:53 ID:r4zh6DJO
F505iと機能面で比較したF900i

・サブメニューの形式が変わり、さくさく選べるようになった
・サブ有機ELディスプレイが小さくなり256色表示から3色表示に。(逆に見やすくなった。)
・カメラが2機になった。(内カメラは11万画素)。
・インタフェイスのスキンが3種類から28種類に。
・トップメニューにいきなりセレクトメニューを表示させることが出来る。
・メイン液晶が全透過となり室内での視認性がアップした
・指紋認証がスライド式に。格段に認識性アップ
・SDカードに取り込んだ音楽ファイルを高音質で再生できる。(現状では着信設定不可)
・待ち受け時のカレンダーやメモ・スケジュールの位置をカスタマイズできる。
・カメラの操作性がアップ。設定の変更などが格段に行いやすくなった。
・カメラの撮影可能枚数が表示されるようになった。
・待ち受け画像サイズが全画面表示(240*320)・100KBに。
・着メロ試聴時、ピッチ・テンポの変更が出来るようになった。
651非通知さん:04/03/08 14:54 ID:r4zh6DJO
・ディスプレイが直射日光下ではメイン・サブ共々見づらい
・当然ながらACアダプタの規格がちがう。
・カスタムアイコンがなくなった。
・待ち受け状態からセレクトメニューのテンキーショートカットがない。
・待ち受け画像にフォルダを指定できない。(開閉時ランダム表示ができない)
・お知らせタイマー(待ち受け時テンキー入力→メニューでタイマー設定)がない
・アラーム設定が複数登録できない。
・カメラでの画像保存に時間がかかる
・動画の連続録画時間が短くなった
・iアプリの起動までにかかる時間がやけに長い。
・内カメラに条件により横ラインのようなノイズが入る場合がある。)
・画像を複数選択→本体-SDカード間の移動・コピーなどの動作が出来なくなった。
・受信メール表示中にメールを受信した場合着信音が鳴らない。&画面を切り換えないとメールが見えない

その他FOMAの機能が付加。
他にもあると思いますがたちまち気になった点です。
652非通知さん:04/03/08 14:58 ID:xcF53PGo
・待ち受け状態からセレクトメニューのテンキーショートカットがない。
・画像を複数選択→本体-SDカード間の移動・コピーなどの動作が出来なくなった。

俺もF505i→F900iでつが
このへん俺も痛いと思った。
あとは特に気にならないかな。
良くなった面が沢山あって全体的には使いやすくなった。
653651:04/03/08 15:12 ID:r4zh6DJO
505はキッチンタイマーのような使い方が多かったので
お知らせタイマーがなくなったのは結構つらいですがね。
アラーム複数登録はスケジュール帳を利用すればなんとかなりそうです。

しかし
本体に最高画質の撮影画像をため込んでいてPCに移したいときなど本当に困ります。
長文失礼。
654非通知さん:04/03/08 15:14 ID:gIcN/ohk
やはりPDCのFユーザーが多いのかね、このスレは。
PやNからFOMAでFに乗り換えて後悔していない人って、いる?
655632:04/03/08 15:15 ID:0NXsvz1E
>>653
私はF2102Vからの買い替えなので、あれも出来る様になった、これも出来る様になったと言うものばかり(w
656632:04/03/08 15:24 ID:0NXsvz1E
出来なくなった事で思いつくのはSDカードのムービーファイル等のファイル名が自由につけられなくなったと、
iアプリフォルダが新規作成しないと作られない言う事ぐらいか。前者はSDカードの正式な命名規約に
基づいているのだろう。まあ、それを補って余りあるほど、SDカードが使いやすくなったわけだが(っていうか、
F2102Vが糞過ぎなんだが)。

後者は、F2102Vだと予め空フォルダを大量に用意してくれていたので、ダウンロード時に新規フォルダに
入れておきたいと思ったら、空のフォルダに入れて、後でフォルダ名を修正すると言う事が出来たが、
F900iだとどこか適当なフォルダに入れておいて、後で新規作成→フォルダ移動をしなければならなくなった。
これはちょっと面倒だが、F900iはフォルダのソートができるので痛し痒しか。
657非通知さん:04/03/08 15:25 ID:qDWGFwfC
>>654
N504isからF900iに乗り換えマスタ
新しい機能に目を奪われているので
もっさり感以外にはとくにマイナスポイントは見つかっていませんw
658非通知さん:04/03/08 15:35 ID:OTE2xw0g
>>654
してないよ
659非通知さん:04/03/08 15:44 ID:LbeVBDOc
>>654
Nからだけどしてないなあ。
N使ってる時からNが使い易いとは思ってなかったし。
660非通知さん:04/03/08 15:44 ID:fp6MObPU
リア工♀ですが、一人暮らししてるので
母とテレビ電話してます。
母はN900iなんですが、お互いの声が聞きづらいです。
だけど、楽しいし画質も悪くなくて気に入っています。

因みにN900iを扱ってみたら、
画面が小さい・ボタンが硬い、という印象を受けました。
聞かれもしないことを長々すみませんでした。
661非通知さん:04/03/08 15:47 ID:R9r7qyWs
>>651
セレクトメニューのテンキーショートカット
お知らせタイマー
メール表示中にメールを受信した場合着信音が鳴らない。
アラーム設定が複数登録できない。

俺はこれらが痛い。アラーム設定1件は一番困ってる。
スケジュールで一応できるが音量設定できないから
着信音量をいつもステップトーンにしなきゃいけなくなる


ライム : タマムシ・カメムシ・カエル・ガチャピン・ジャゴ(ジャコ)・へっとー・屁くさ虫
ネイビー : 
シルバー : 

ネイビー・シルバーの名前マダー?
662非通知さん:04/03/08 15:47 ID:r4zh6DJO
テレビ電話で話す相手がいないよ・・・
ていうか周りにFOMAがいないよ・・・(´・ω・`) 


オレとどう?
663非通知さん:04/03/08 15:56 ID:GgsoJNKP
新手の出会い系FOMAを展開できそうな予感
664非通知さん:04/03/08 15:56 ID:AjOOPw0u
(/ω\)イヤー
665非通知さん:04/03/08 16:11 ID:BdI/iBTw
>>663

2102Vの時にたまに64K非通知着信ってのがあったなぁー
666非通知さん:04/03/08 16:20 ID:BsF2KrJE
>>661
・メール表示中にメールを受信した場合着信音が鳴らない

俺はこれが一番痛い。バイブさえも機能しないのはどうかと。
富士通に頼みたいけど、もう諦めてます。

そして追加、と言うか不満
・電池の持ちが悪すぎる。

一日で1メモリ減る。アプリで遊ぶと尚更。
667非通知さん:04/03/08 16:24 ID:0NXsvz1E
>>666
FOMAの場合、メールは待ち受け画面以外だと全て裏受信と言う扱いになるだろうね。つまり、
iモードやってたりドラクエやってたりするのと同じ扱いと言う事なんだろう。
668非通知さん:04/03/08 16:30 ID:sAUAFgvb
メール表示中に着信音がならないってそんなに痛いことかな?
着信したのは見ればわかるからいちいち鳴ると嫌だからオレは今のほうがいいと思う。
669非通知さん:04/03/08 16:33 ID:MRwaQNwg
メール表示中→ユーザーは画面を見ている→わざわざ知らせる必要がない
こーゆー思考は正常だと思うが
670非通知さん:04/03/08 16:35 ID:BdI/iBTw
>>668

俺はあえてそうしてるよ、なんか開いておけばメール受信時に音が鳴らないのはかえって便利。
671非通知さん:04/03/08 16:36 ID:r/7YqvOo

ライム : タマムシ・カメムシ・カエル・ガチャピン・ジャゴ(ジャコ)・へっとー・屁くさ虫
ネイビー : 藍色カメムシ
シルバー : 銀色カメムシ
これでカメムシトリオだね
672非通知さん:04/03/08 16:42 ID:r4zh6DJO
オレ机の上に半分開いた状態でおいて仕事したりするんだが、
そういうときになってくれるのは助かるんだ。
メール画面が表示されている=必ずしもいじってる訳じゃないからね。
何にせよ大きな変更ではあるから
オプションで選べるようにはなって欲しかったな。
673非通知さん:04/03/08 16:49 ID:EtqSA9pC
>>672
仕事中に使うものなら、他の買った方が良いんじゃないの?
674672:04/03/08 16:51 ID:r4zh6DJO
いや閉じればいいだけの話だし。
変えて満足はしてるよ。
675非通知さん:04/03/08 16:52 ID:624T43vj
最近Fを買ったのですが、
相手からの通話に出た直後、
こちらから通話をして相手が出た直後など、
通話の開始する瞬間が1,2秒遅れます。

通話が開始されたと思ってしゃべった最初のひとこと「もしもし」などが
相手に伝わっていません。

初期不良の可能性がありますか?それとも仕様(FOMA or F900iの?)ですか?
とても困っています。。
676非通知さん:04/03/08 16:53 ID:BdI/iBTw
>>672

待ち受けに戻すのは厳しいの?
677非通知さん:04/03/08 16:55 ID:BdI/iBTw
>>675

F900iの仕様みたいです。
678非通知さん:04/03/08 17:14 ID:xcF53PGo
確かにタイムラグあるね

通話押してもしもしっていっても
相手は無言・・でもしもし?って返ってくるw
もしもしっていっても
〜もしって聞こえる時もあるみたいw
679非通知さん:04/03/08 17:21 ID:Gbad9gUS
>>675
電池節約モードにしてあるとか?
680675:04/03/08 17:26 ID:624T43vj
>>679
電池節約モードって関係あるのですか?
購入時から設定は触っていないのですが。。
681非通知さん:04/03/08 18:27 ID:XCUumErb
>>679
FOMAにはmovaで言う電池節約モードってのはないだろ
ノイズキャンセラーはあるがな
682672:04/03/08 18:33 ID:r4zh6DJO
>>676
メールを激しくやりとりしているときは待ち受けに戻すのが煩わしかったりしますね。
あくまで煩わしいという程度です。
いままでずっとFがそういう仕様だったので
今回になって画面によってはほぼノーリアクションという反応に
とまどっているととって頂ければ。

F900iになって
メール受ける→返事返す→他のメール読む
→裏でメール受信(ステータスバーにアイコン点灯)
→メール読み終わって気づかずにそのまま終了。

っていうのをよくやっちゃうんですよ。
683非通知さん:04/03/08 18:38 ID:7Dpy0n/l
MiniSDカードにPCから画像入れても認識されないよー助けてー!
684非通知さん:04/03/08 18:40 ID:BdI/iBTw
>>682

裏受信してるときって作動がカクカクって遅くなるから気がつかない?
685非通知さん:04/03/08 18:44 ID:r4zh6DJO
>>684
読んでる最中などはつついてないので気づかない場合があるのです。

>>683
ちょっと前にもあったんですが、
このスレッドをどこまで読んで、マニュアルのどの辺を参照して、
どんな画像をどんな手順でアップしようとしているのか
書かないと答えられませんよ。
686非通知さん:04/03/08 18:46 ID:1tx5IdkG
FOMAってメール一通何円ぐらい?
1パケット0.1円として。
687非通知さん:04/03/08 18:57 ID:jeDeuuTY
688非通知さん:04/03/08 18:58 ID:y47jmlfs
ライム : バナナ・タマムシ・カメムシ・カエル・ガチャピン・ジャゴ(ジャコ)・へっとー・屁くさ虫
ネイビー :  腐ったバナナ
シルバー : 
689非通知さん:04/03/08 19:00 ID:dsLVjyT5
今日機種変しに行ったらFは販売停止になったって言われた。
一体いつから販売開始になるのさ?
690非通知さん:04/03/08 19:01 ID:xcF53PGo
>>686

短文(20文字くらい)だとフォーマ(0.2円)mova(0.3円)の方が安いらしい。
PP20(0.1円)以上なら安くなるね。


ところでDQ1やってて
ローラ姫救出後、宿屋に泊まりますた。
翌朝、宿屋の主人の一言。
「おはようございます。昨晩はおたのしみでしたね。」

(*´д`*)
691非通知さん:04/03/08 19:09 ID:1tx5IdkG
>>690
まじ?公式にはそれ以上だったけど。
1パケットって何バイト?
692非通知さん:04/03/08 19:09 ID:xcF53PGo
128?
693プロマー ◆PV/ot0p.GE :04/03/08 19:13 ID:5NMyk6Oj
おいらも電波の掴みがどうも悪くFOMA特有のバリ3接続不可現象も
P2102Vの頃よりものすごく増えたのでハズレ引いたかと思って
いちおうDSに行ってみた。

しかし仕様ということで片付いてしまった。(-_-)鬱
顔パスDSなのに〜〜
694非通知さん:04/03/08 19:13 ID:jqaN+GTF
1パケは128バイト。
695非通知さん:04/03/08 19:16 ID:1tx5IdkG
日本語って2バイト文字だよな。
じゃぁ1パケにつき64文字送れるのか?
696非通知さん:04/03/08 19:22 ID:xcF53PGo
ヘッダ
697非通知さん:04/03/08 19:26 ID:xcF53PGo
というのを忘れてない貝?
698非通知さん:04/03/08 19:29 ID:Lksp5iI2
ここに動画最大録画時間が約90秒ってあるんですが
本当ですか?
ttp://nmagic.fc2web.com/i/foma/900i.htm

あと、SDって512MBのやつも問題なく使えますか?
699非通知さん:04/03/08 19:41 ID:pmanajHE
>>698
記録先をminiSDにすれば数時間撮れます。
F900iはminiSDにしか対応してないので、512MBのSDは使えません。
ちなみにminiSDは現在、128MBまでしか出ていません(たぶん)。
700非通知さん:04/03/08 19:43 ID:Q21BctNR
>>697
ヘッタ゛は無視です
701非通知さん:04/03/08 19:44 ID:F/zY37yO
そうか。ヘッダか、
結構ヘッダも大きいからな・・・。
分かった。
702非通知さん:04/03/08 19:45 ID:yfuaF4wN
因みに128MBのminiSD使用した場合軽く10時間以上撮影可能
703非通知さん:04/03/08 19:50 ID:XFfaW+9D
miniSDの端子に差し込める大容量メモリでないかなー
多少でっぱってもいいんだけどな。
704非通知さん:04/03/08 19:53 ID:79nNc5NA
1パケットで、全角21文字くらいしか送れません。
705非通知さん:04/03/08 19:55 ID:F/zY37yO
>>704
まじ。0.1円で21文字も?
それならOKだなぁ。ありがとう。

あと着メロの互換性はF505iとあるの?
706非通知さん:04/03/08 19:55 ID:Lksp5iI2
>>699
安心しました。さすがに90秒ってことはないですよね。
miniSDって128MBまでしかないんですね。
SDは使ったことないので、同じかと思ってました。
でも、128MBだとウォークマンの代わりに使うには
ちょっと足りないですかね。
707非通知さん:04/03/08 20:01 ID:r4zh6DJO
>>705
音源はほぼ同じものなので
505で鳴らせたものは同じ音色で違和感なく演奏される。
スピーカはこっちの方が良いので
割れにくいし。
ちなみにプリインストールされている着メロは
半分は505と同じものが入っています。
708非通知さん:04/03/08 20:02 ID:F/zY37yO
>>707
わかりました。ありがとうございます。

ココなんか良いな。マターリしてる。
709非通知さん:04/03/08 20:04 ID:7L+ipvC/
>>689
熊本では10日くらいになるらしいでつ。
710非通知さん:04/03/08 20:10 ID:xcF53PGo
>>705

着メロは互換性は微妙
ベース音量増
吹奏楽器が若干音質違う。
あと鉄の音も微妙に違うね。
シタールなんかはF505iの方がよかった。
ストリングスは若干強くなったかな。
ピアノはF505iは音量低すぎて使えないくらい糞だったけど
F900iのエレキピアノ、グランドピアノは音量増して綺麗だった。
711非通知さん:04/03/08 20:16 ID:SNgdMQjl
当方バナナ使いでつ。
ここは良スレでつね。
テンプレにある縁故ソフトで某社のコピーコントールを
すり抜けられて諜報してまつ。
早くFF対応して欲しいでつね・・・
712非通知さん:04/03/08 20:16 ID:Va8neoun
今日P504iから機種変更してきました。
カメラやその他いろいろ今までなかった機能が多くて、
説明書見て、一生懸命理解しようとしているところです。
これからよろしくです。

ちなみに、札幌のDSで交換しましたが全色在庫ありましたよ。
NとPは入荷待ちでしたが・・・
713非通知さん:04/03/08 20:27 ID:7L+ipvC/
田舎でつから。
714非通知さん:04/03/08 20:45 ID:iEq6oUMi
他機種のスレが、発売前後の祭りが終わってひっそりとしているのと比べると、
祭りのような騒ぎがない代わりに(発売日だけでなく不具合の発表日ですら)
マターリと途切れることなくレスが伸びているこのスレが大好きですw
715非通知さん:04/03/08 20:52 ID:IAmldn+i
なんか最近開いたら固まるのが多くなってきた
ソフト更新したからか?
716非通知さん:04/03/08 20:56 ID:1ohvYZhi
なんかオレもソフト更新してからつながるの遅くなったような…気のせいかなぁ
717非通知さん:04/03/08 20:57 ID:UmGpy+Uj
F900の待ちうけサイズはいくつなんですか?
718非通知さん:04/03/08 20:58 ID:1ohvYZhi
240×320じゃん(´ー`)
719sage:04/03/08 21:00 ID:tnuk2+wX
みんなモッサリって言ってるけど、F2051ユーザーだった私には超サクサクに感じます。
キーのベコベコ音もないしすごく気に入ってます。
欲を言えば、サイト閲覧中にメールが来たときも、イルミネーション&着信音がほしいな。
720非通知さん:04/03/08 21:10 ID:F/zY37yO
iモードのメロディのダウンロードサイズ制限って20k?
721非通知さん:04/03/08 21:11 ID:R9r7qyWs
>>720
たぶん
MLDは20k
MIDIは40k
722非通知さん:04/03/08 21:16 ID:r4zh6DJO
げ・・・MIDIファイル読めるのか・・・
いま試して初めて知った・・・・
723非通知さん:04/03/08 21:23 ID:kUnMNwJN
現在、新規でF900iの購入を考えているのですが、
近場のDS数店に在庫を確認した処、無いと言われてしまいました…。
そこで、DSでFOMAカードだけを購入し、
端末はヤフオクなどで入手しようと思うのですが、
そのようなことは可能でしょうか?
また、この場合、次のFOMAを買い増しする場合、
利用期間に関係なく、優遇価格で購入できるのでしょうか?
どなたか親切な方、よろしくお願い致します。
724非通知さん:04/03/08 21:27 ID:EtqSA9pC
>>723
ヤフオクなどで本体を入手して、ドコモショップで使えるようにしてもらえる。
手数料は2000円だったかな?
次のFOMAを買い増しする場合は10ヶ月経ってから優遇価格って言うのが普通だと思う。
FOMAカードを持ってて、本体をヤフオクなどで入手して使えるように処理した場合は
使用期間(?がリセットされないんだけどね。
なんとなくわかって。
725非通知さん:04/03/08 21:36 ID:RvzNvbcj
10ケ月の優遇とか買い増し価格とかやめてほしい。
高杉なんだよ!
やっぱ新規即解やるしかかいでつかね。
726みかん:04/03/08 21:43 ID:NiPkKPsv
動画撮影中にメールを受信したら「パキパキ」と音がして
フリーズしたと思ったら、電源が落ちてしまいました…

みなさんは動画撮影中のメール受信は普通にできますか?
いじるのがだんだん怖くなってきた…(ノД`)
727非通知さん:04/03/08 21:51 ID:r4zh6DJO
>>726
本体保存・SDカード保存で試したけど問題なし。
728非通知さん:04/03/08 22:07 ID:XCUumErb
>>726
壊れたんだろ?
「パキパキ」なんて尻で踏んだとしか思えない音だ
729もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/08 22:14 ID:1QOLFWlT
>>728
「屁で踏む」と勘違いしたモレ。
730みかん:04/03/08 22:14 ID:0qE/gOT2
ガーン
731もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/08 22:15 ID:1QOLFWlT
しまった!あげテしもうた・・。欝死
ごみん。
732非通知さん:04/03/08 22:23 ID:Ep5do5tQ
ネイビー使いはおっさん多そうだから、
青い巨星、ランバラルでどうよ?
733非通知さん:04/03/08 22:24 ID:kUnMNwJN
>>724
即レスありがとうございます。
そうですか…、ではFOMAカードのみの購入(契約)はできないのですね…。
次の端末を購入するときに優遇価格にならないとなると、
ヤフオクで購入するメリットも少ないですし、悩みますね…。
シルバーなら余っている店もあったのですが…。
もう少し他の店を探してみます。
734非通知さん:04/03/08 22:24 ID:zNkL9p6q
指紋センサーって使ってますか?
735非通知さん:04/03/08 22:25 ID:F/zY37yO
おまいら。パケットパック何使ってる?
俺は20だが40にしたいなぁ・・・。
736非通知さん:04/03/08 22:27 ID:EtqSA9pC
パケパクは40が多そうだねぇ
737非通知さん:04/03/08 22:28 ID:MYQsczh9
40でないといろいろあって安くならない可能性もあるしね。
738非通知さん:04/03/08 22:32 ID:TufrZIMu
2chと出会い系やりまくりの漏れはPP80でつ。。
739非通知さん:04/03/08 22:32 ID:sAUAFgvb
>>735
最初、パケパク40で十分だと思って40で契約したけど大容量アプリやら
着モーションやらFLASHやら予想以上にパケ代かかるので今月から80にした。
でも80にしたらしたで調子に乗って使い過ぎる…。
早く定額制にしてほすぃ。
740非通知さん:04/03/08 22:32 ID:oIDd2pk0
ネイビー=茄子じゃだめ?
741もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/08 22:32 ID:1QOLFWlT
>>733
ヤフオクで買った番号の無い本体はDSで2000円で機種変更、
または3000円で新規契約できます。
この手数料にFOMAカードが含まれています。ですよ〜オクでも安くゲッツチャンス
742非通知さん:04/03/08 22:33 ID:F/zY37yO
>>739
何月くらいだろ。定額になるのは?
743非通知さん:04/03/08 22:33 ID:TEHjnTo2
F2102Vよりボタンが小さくなってるようにみえるんですが、気のせいですか?
744非通知さん:04/03/08 22:34 ID:eevAgEod
>>721
そそ、そのまま普通にMIDファイル読めるのがありがたいですねー。
うちの環境ですと、GS.GM規格のMIDI機器しかないのでXGとかは試してませんが、
楽譜さえあれば、もう着メロサイトいらない…なんて。
こんなこと書いたら規…
現実的には、家意外はマナーモードなのでアレなのですが、
思ったよりも音がイイ!って自己満足に浸ってます。
昔niftyサーブで落しまくったmidiファイルが今脚光を浴びている(自分の中で…
745非通知さん:04/03/08 22:36 ID:4YvOlOxo
近くの携帯SHOPにSD 256キター
金なくて買エソ。
746非通知さん:04/03/08 22:37 ID:eevAgEod
きた!??
白いヤツ?
747もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/08 22:38 ID:1QOLFWlT
なにっ!通常の2倍かっ!!
白いminiSDはバケモノかっ!
748非通知さん:04/03/08 22:41 ID:F/zY37yO
赤なら256+128か・・・。
通常の3倍だな。
749もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/08 22:43 ID:1QOLFWlT
通常って何MBよ?(w
とまぁ、>>745よ詳細キボンヌ!
750非通知さん:04/03/08 22:43 ID:krzai1rr
384とか中途半端すぎ
751非通知さん:04/03/08 22:47 ID:wR157SMD
>>748
ニヤリ
752非通知さん:04/03/08 22:52 ID:sfYQjRSu
あのー、静止画撮影の時にズーム二倍と四倍では二倍の方が画像荒くないですか?
あ、シャッター押す前の段階です。
753非通知さん:04/03/08 22:58 ID:xcF53PGo
miniSD256MB来たとは(・∀・)まことか?
754非通知さん:04/03/08 23:00 ID:sAUAFgvb
>>742
いつなんですかねー?
早く定額制導入してほしいです。
755非通知さん:04/03/08 23:04 ID:R9r7qyWs
>>754
今年の夏くらい?
早すぎか…

ライム : バナナ・タマムシ・カメムシ・カエル・ガチャピン・ジャゴ(ジャコ)・へっとー・屁くさ虫
ネイビー :  腐ったバナナ・茄子
シルバー : 
756非通知さん:04/03/08 23:05 ID:p/Bfhr11
>>742 >>754
日経新聞の記事によると、予定では6月だそうです。


来年のですけど。
757非通知さん:04/03/08 23:06 ID:F/zY37yO
>>756
ナッナンダッテ〜
AA略。
758非通知さん:04/03/08 23:26 ID:TufrZIMu
予測変換はオフにできますか?
759非通知さん:04/03/08 23:27 ID:sAUAFgvb
できます
760非通知さん:04/03/08 23:28 ID:xcF53PGo
できまっすよ
761非通知さん:04/03/08 23:54 ID:BsF2KrJE
着メロ等の添付ファイルが削除されるのは皆さんも一緒ですか?|д゚)
762非通知さん:04/03/09 00:13 ID:P444iDR6
>>761
されないけど。。。
って言うかどういう状況で?
763非通知さん:04/03/09 00:15 ID:pDKD90mG
MIDIや自作着モーション・・・そんな魅力的なことができそうにもない漏れにも
神機F900iは買いですか???
764761:04/03/09 00:21 ID:fpYthNvE
mldファイルをPCから転送すると削除されてしまいます。
765非通知さん:04/03/09 00:26 ID:nZnqHd1P
>>763
そんなあなたにもF900iは買いです。
766非通知さん:04/03/09 00:35 ID:wTKJJT98
>>764
メールの添付が削除される原因の一つとしては、
メールの文字数制限がかかっているとか?
どこかのオプションで受信文字数設定できたけど
あれの影響とか…。

PCからの転送というとUSBでしょうか。
ん〜、自分はメモリカードに直接PCから書いてるから
なんともいえないっす。
767761:04/03/09 00:41 ID:fpYthNvE
PCからの転送とは、フリーメールからなのですが。

もうちょっと自分で調べてみます。ありがd。
768 ◆gunHF2wHiU :04/03/09 01:12 ID:UEF0zjRd
test
769非通知さん:04/03/09 01:13 ID:gaavs40R
今日買いました。
色はネイビーで。
so504iから乗り換えましたが、
よく言われるもっさり感はそれほど気になりませんでした。
これからこの板にお世話になります(・∀・)
770 ◆VE4zbgdhII :04/03/09 01:16 ID:UEF0zjRd
tes
771非通知さん:04/03/09 01:19 ID:2tqSlEXd
>>761
FOMAで添付可能なのはMIDIだけです。メロディメールはテキストの中に直接記述した極小mldだから受信可能なだけで添付では無いですよ。
772非通知さん:04/03/09 01:29 ID:hlRWqVWN
>>769
おれと一緒
SO504i→F900i(ネイビー)
773非通知さん:04/03/09 01:34 ID:+eq9Op/u
スクエニのFFに繋がんない(´・ω・`)
774非通知さん:04/03/09 02:11 ID:uGBDoAeZ
救え荷にFFホントに開発してんのかと言いたい
しょせん同じ900シリーズなのに何が難しいんだ
775非通知さん:04/03/09 02:15 ID:2tnger6V
唯一の売りであるゲームくらいサクサクできないとヤバイぞ
776非通知さん:04/03/09 02:21 ID:i2bwDHge
金払ってゲームするのはごくごく一部のユーザだけじゃろ
777非通知さん:04/03/09 02:39 ID:Cd3Jy5Sv
>>774
PとNは基本OSが同じだが
FはSymbian OSを積んでいるからではなかろうか。

だから開発するのが面倒な上に
ユーザー数の少ないFに対応してやるのは
面倒くさいという事なのだろう。
778自己レス:04/03/09 02:44 ID:Cd3Jy5Sv
>>777
あーでもよく考えたらアプリってJAVAなんだから、OSもクソも関係ねーやー。
ってことはやっぱスクエニにやる気がないってだけだなー。
779非通知さん:04/03/09 03:51 ID:WoxSBTlC
テイルズのアプリやってる人いないの?
780非通知さん:04/03/09 05:28 ID:l2bZcPuI
自分は現在ムーバからF900iに機種変しようかと思っているんですが、
ウォークマン代わりにもなると聞いたんですが、本当ですか?
ちなみにウォークマン代わりに使うとしたら、コンポから簡単に
録音出来るんですか?CDとかMDからとか。













781非通知さん:04/03/09 05:40 ID:UEF0zjRd
CD→wav or mp3→mp4

で聴けます。
コンポからもいけるけど、AMRだと音声悪いですよ。
782非通知さん:04/03/09 06:18 ID:uhf+P8ya
>>781
どうもありがとう、しかしながらあまり専門用語を並べられても
自分はあまり詳しくないんです、だからとりあえず音楽が聴かれれば
いいかなって思ってるんですが、それでも結構大変なもんですかね?
でもやっぱり多少はアクセサリーキッド買わなくてはならないんですか?
783非通知さん:04/03/09 06:34 ID:VNC0xq6m
すみません、このスレ読んでもわからないんですけど、
(最初に質問あったけどスルーされてる、、)
音楽再生能力が高いのはわかったのですけど、
動画再生能力はどのようなもんですか??
フレームレート30fpsだとビットレートどれくらいまで耐えられるでしょうか。。
音もいいけど、私は画質重視なので。。
784非通知さん:04/03/09 07:09 ID:UEF0zjRd
>>781

とりあえず、miniSDにPCからデータを移すための
SDカードリーダー/ライターというもの(3千円以内で買える)が必要です。
これは、PCから画像や着メロをパケット料金無しに携帯にいれれるので
画像とか着メロDLしまくること考えれば、かなり安いものです。
今後ずっと使えますし。

音声データの作成はこちらを参考に
http://www.h3.dion.ne.jp/~darkride/mp4/mp4-top.htm

とりあえず必要なものは
・パソコン
・SDカードリーダー/ライター

二点です。
785非通知さん:04/03/09 07:21 ID:UEF0zjRd
>>783

自分はQTproで動画作成していて、
QTpro自体がMPEG-4 160kbpsまでしか対応してないので上限はわかりませんが
作った動画は満足できてます。

とりあえず作成データ詳細
Mobile MP4(3gpp)
音声 AAC 128kbps 44.1kHz
画像 MPEG-4 160kbps 15fps QCIF

これで、横240pic表示にしてますが、個人的に綺麗だと思います。

動画(映像部)はDが一番だと思いますね。
確か、QVGA再生が出来るとか
786非通知さん:04/03/09 07:25 ID:UEF0zjRd
あとQVGAの高ビットレート(160以上?)の動画をF900iで再生(横240pic縮小表示)
すると再生画像がぎこちなくなるようです。
787非通知さん:04/03/09 07:26 ID:31M1dw6g
テイルズのアプリやってるが、2章がぜんぜん更新されないから
解約するやも
788非通知さん:04/03/09 07:42 ID:/JjY/zb7
ずっとF使ってきたので今回もFでいきたいなと考えているのですが,
アプリはもっさりな感じですか?
789非通知さん:04/03/09 08:26 ID:5e7h/LYJ
>>787
短気すぎ!(w

更新なんてせいぜい月1なんだからマターリまちませう( ´∀`)
790非通知さん:04/03/09 09:08 ID:pDKD90mG
>>784
「PCから画像や着メロをパケット料金無しに携帯にいれれる」
それはWindowsMediaPlayerで再生される音楽を携帯に入れれるということですか?
それとも別のやりかたがあるんですか???
画像もこの画像いいなって思ったらそれを携帯に入れれるってことでしょうか?
なんかすごく分かりにくい質問でスマソ・・・
791非通知さん:04/03/09 09:29 ID:h/tx01Gi
「PCから画像や着メロをパケット料金無しに携帯にいれれる」
ここだけに絞って言えば、ポイントは

iモードで待ち受け画像や着メロをダウンロードするとき
通信費用がかかるでしょ?
携帯についてたちっちゃいフロッピーみたいなので(SDmini)
わざわざiモード使わなくても待ち受けや着メロにつかえるデータさえ
持っていれば、お金かからずに携帯に送れるよって事だとおもわれ。
792非通知さん:04/03/09 09:51 ID:Jr2fI00K
週末Fげとー!!(bana~na)
N210iから実に三年^^;
画面きれい! 音イイ!
メールの送信が210よりモサリなのがナゾ
fomaカードって緑なんですね
793非通知さん:04/03/09 10:04 ID:pDKD90mG
>>791
なんとなくわかりました!!ありがとう!
794非通知さん:04/03/09 10:25 ID:Cd3Jy5Sv
>>793
でもその程度の知識の人が
F900iの音楽プレイヤーかに挑戦するのは無謀かもよ。
人違いだったらスマンが。
795非通知さん:04/03/09 10:29 ID:pDKD90mG
音楽プレイヤーには挑戦しません・・・ただパケ代0で着メロや画像を携帯に送ることができるのは
かなり魅力的ですなと・・・
796非通知さん:04/03/09 10:58 ID:P444iDR6
でも無料の着メロってレベルがしれてるような・・・
797非通知さん:04/03/09 11:04 ID:h/tx01Gi
たった数年前なら良質のMIDIがネットにあふれてたんだけどねー。
798非通知さん:04/03/09 11:29 ID:zYVmoKuX
Fスレってとんでもなく優しいな…(´_ゝ`)
799非通知さん:04/03/09 11:32 ID:jE3T1TjZ
動画を撮影して、その動画を着信音に設定することは可能ですか? 子供の動画を設定したいと思っているのですが。
800非通知さん:04/03/09 11:44 ID:mDO3RDpU
PCからSD経由で画像取り込むにはどうすればいいんでつか?
昨日から説明書読みつつやってるけど
認識されない…
801プロマー ◆PV/ot0p.GE :04/03/09 11:49 ID:p6b5tl8o
>>799
とんでもなく普通に可能です。

>>800
説明書の、フォルダ構成の部分をよーーく読んでその通りにやってみてください。
あと、カード挿入後メニュー→7→6→情報更新 しないとファイル認識されません
802非通知さん:04/03/09 12:06 ID:h/tx01Gi
>>800
どうしてもダメだったらマニュアルに従って
新しいフォルダも作成してみ。
で、対象画像のファイル名を
携帯からデフォルトのフォルダにコピーした画像の
ファイル名をそのままコピーしたりすべし。
803非通知さん:04/03/09 12:19 ID:60u1u/1P
F503iSから変更予定。
色はどれがいいかな・・・
804プロマー ◆PV/ot0p.GE :04/03/09 12:21 ID:p6b5tl8o
>>803
漏れバナナだけど正直そろそろ飽きてきたw
805非通知さん:04/03/09 12:30 ID:AckE7lr0
漏れシルバー
飽きないよ

面白味もないけどw
806799:04/03/09 12:31 ID:jE3T1TjZ
>>801 ありがとうござうます。 着信音に設定した場合、画面に動画が流れるのですよね?
807800:04/03/09 12:41 ID:mDO3RDpU
>>801 >>802
説明書通りに、PCでフォルダ作成して
そん中に説明書通りのファイル名画像ぶち込んだら
きちんと出来ました。
どうもサンクスでした!
808非通知さん:04/03/09 14:26 ID:3i6z9gvW
購入検討しています。

横640×縦480 のVGAサイズを携帯を横にせずに、そのまま撮れますか?

ヤフオクの写真撮る時、便利なので。。

809非通知さん:04/03/09 14:35 ID:h/tx01Gi
>>808
撮れるよ。画質はどうなるかはわからんけどね。
てか言われてその機能に気づいたよ。
810非通知さん:04/03/09 14:38 ID:WAp4g7k2
>>788
F504iSからみるとちょっともっさり感がある。
でも解像度あがったからしょうがないかな?って感じです。

>>808
そのまま撮れます。
811プロマー ◆PV/ot0p.GE :04/03/09 14:42 ID:p6b5tl8o
>>806
そうです、、、
ケド、電話かかってきて動画流れて「お〜」とか言ってる間に切られる可能性があるのでw
うっとり見入ったりは厳禁ですw
812非通知さん:04/03/09 14:45 ID:3i6z9gvW
>>809  >>810
どうもです
813非通知さん:04/03/09 14:49 ID:zRJDX67j
>>811
つーか実際着信して動画見てる香具師いるのかな?
814非通知さん:04/03/09 15:05 ID:Y3OwC498
ちょと教えてください。
FOMAでいわゆる着うたといわれるものは着モーション(iモーション?)のことですか?
auの着うたとは形式が当然違うのですがFOMAで再生可能な共通するえせ着うたのようなファイル形式ってあるのでしょうか?
勝手サイトで全機種共通などたまにみかけるのですが…
FOMAに変えたいけど再生できるのか、知りたいので…
815非通知さん:04/03/09 15:32 ID:tk1JFDuH
それは3g2ファイルのことでは?
FOMAとボーダフォンとauWin機種で使えるファイル形式のことで
詳しくはQuickTimeのサイト見てね。

(間違ってたらつっこみやフォローよろしく)
816非通知さん:04/03/09 15:37 ID:u4osl1nT
3gpだろ。
817非通知さん:04/03/09 15:41 ID:Y3OwC498
815さん816さん
レスありがとうございます。ではその3gなんたらってファイルならFOMA再生可能なんですね。どうもありがとうございました!
818非通知さん:04/03/09 15:43 ID:UEF0zjRd
3GPP (Mobile MP4)←DoCoMo
3GPP2 (Mobile MP4)←au

上はどちらも同じ。
auではAMRとACMとかいう中途半端な音質のコーデック使ってたのが
3GPPだったので、winでできるようになったAACを3GPP2と呼んでます。
819非通知さん:04/03/09 15:45 ID:UEF0zjRd
>>803

ネイビーいいよ。
俺青色大好きだから、かなり気にいってる。
820非通知さん:04/03/09 15:59 ID:UEF0zjRd
>>814

まぎらわしいので、俺は呼びわけしてます。

着モーション:300KB以下の着信音登録用のファイル
iモーション:容量制限無しの見る(聴く)ためだけのファイル
821非通知さん:04/03/09 17:38 ID:F5sUhFUF
俺はネイビーでいくぞ!
822非通知さん:04/03/09 18:24 ID:vINY85cU
>>819
俺も青色大好きなのでF900にしたいけどFOMAのエリアに不安が残る・・・
F900がデュアル端末なら即機種変したのに

あとボタンのバックライトも青にして欲しいよな
823非通知さん:04/03/09 18:28 ID:F5sUhFUF
>>822
どーせ今からFOMAエリア拡大していくんだし、
後のこと考えたらF900iでいいんじゃね?
824非通知さん:04/03/09 18:29 ID:Y3OwC498
実際着信音に設定できるのは着モーションなんですね…
auからのりかえでドコモ初なのでイマイチカタログとか見ても着モーションとiモーションって意味がわからなくて…
auで言うと着ムービー(着信設定可能)とただのムービー(着信には不向き)って違いのような感じですね。
ありがとうございました…
825非通知さん:04/03/09 18:34 ID:RvY612A3
メールの一覧を1行にして、タイトルじゃなくて発信者を表示ってできないんでしょうか?
タイトル無いメールばっかだから、無題ばっかりなんですが...
2行にすると、一覧性悪いし。
826非通知さん:04/03/09 18:35 ID:P444iDR6
Fロダ?の瞳の住人うpしてくれた神サンクス!
827非通知さん:04/03/09 18:51 ID:TAZAOwVL
家族でF、N,P持ってるけど音はFが最強
828非通知さん:04/03/09 19:04 ID:nZnqHd1P
塗装禿げた…ちょっと欝(´・ω・`)
漏れも着モ作りたいなぁ…。でもカードないしなぁ。
829非通知さん:04/03/09 19:09 ID:9De7fm1t
>826どこにアップされてるんですか?教えてください
830非通知さん:04/03/09 19:13 ID:UEF0zjRd
>>826

あんましおおっぴらに言わない方が・・・
831非通知さん:04/03/09 19:14 ID:oMWra8hk
プライバシーモード解除してるのにメール振り分けで
プライバシー設定がONのフォルダーに受信すると
ディスプレイ何も表示されないのは仕様?
そのため、メール受信したのに気づかないことが
よくあるんですか・・・ 
832頼む〜:04/03/09 19:18 ID:9De7fm1t
どこにアップしてあるの?教えてくれたらSHのマジ発売日教えてあげるから〜頼む〜リンク教えて(T-T)
833非通知さん:04/03/09 19:20 ID:sS2UwFBk
834非通知さん:04/03/09 19:24 ID:sS2UwFBk
はやくSHの発売日教えてください
835おい〜:04/03/09 19:25 ID:9De7fm1t
見れないじゃん〜携帯から直接落とせるとこ貼ってよ〜あ〜なんか失望した。
836非通知さん:04/03/09 19:27 ID:sS2UwFBk
>>835
じゃあPCで行け。頭わるすぎ
837非通知さん:04/03/09 19:28 ID:UZ2N6iBt
>>831
仕様のようですな。
たしかF505iではプライバシーモード解除したらちゃんと未読アイコンが出たような…。
ま、次に期待ですな。FOMAでこれでもセキュリティ機能はFが一番しっかりしてるはずだから。

未読メール一覧とか待ち受け履歴かな?を待ち受けに貼っておくと
プライバシーモード中に受信した物はそこに表示されるから俺はそうしてる。
838非通知さん:04/03/09 19:28 ID:UEF0zjRd
>>832

死んだ方がいいね。



F900iのみ聴ける高音質版いりまつか?
839非通知さん:04/03/09 19:31 ID:PgRDOx4r
動画形式はWINもFOMAもMP4だったら一緒なのか・・・。

今日SDカードリーダー/ライター買ってきますた。
1700円だったから良かったな。
840てか:04/03/09 19:32 ID:9De7fm1t
PCに落としても意味ないっしょ。SDにコピーするの?てかリンク先タダのレス1に飛ぶだけじゃん。どこにあるかわからんし。すぐ落とせるとこないの?
841非通知さん:04/03/09 19:33 ID:h/tx01Gi
てかてか
842非通知さん:04/03/09 19:46 ID:SrA2y+Kz
>>840
君がこれ以上書き込むと荒れる。そんな気がする。
843非通知さん:04/03/09 19:48 ID:P444iDR6
さっきうpろだにあったやつ何なの?ちょうどデリられた後だったんで。
 W ってやつ
844非通知さん:04/03/09 19:49 ID:P444iDR6
俺のIDがPの次世代モデルみたいな感じですよ
845非通知さん:04/03/09 19:51 ID:LoXVcisI
>>844すげー!
846非通知さん:04/03/09 19:52 ID:nZnqHd1P
>>840
本当にあなたは阿保ですね。
847非通知さん:04/03/09 19:54 ID:UEF0zjRd
FろだにうP
AAC 112Kbps 44.1kHz です。F900iしか再生できません。
10分で消します。
URL貼り付け禁止です。
848非通知さん:04/03/09 19:57 ID:PgRDOx4r
>>847
Fってそんなビットレートのも再生できるのか・・・。凄いな。
乙。
849非通知さん:04/03/09 19:58 ID:UEF0zjRd
DL完了したら再生やめて保存
最後まで再生すると保存できなくなります。
850874様:04/03/09 19:58 ID:9De7fm1t
出来れば同じサビでもそばにいて〜ずっとのほうからのアップしていただくのは可能でしょうか?頼みますm(__)m
851非通知さん:04/03/09 20:00 ID:UEF0zjRd
あと1分で消しマツ。
852非通知さん:04/03/09 20:04 ID:7QaVeEN7
後3分待ってくれ・・・
貧弱回線だからきつい(;;
853非通知さん:04/03/09 20:09 ID:7QaVeEN7
もうけしちゃった?
854非通知さん:04/03/09 20:11 ID:UEF0zjRd
>>852
PCで落としてから
miniSD経由では登録できませんよ。
855非通知さん:04/03/09 20:12 ID:7QaVeEN7
PCがISDNなんですよね・・・今時・・・
856非通知さん:04/03/09 20:22 ID:UEF0zjRd
2番サビうP
動作検証して〜
8572番:04/03/09 20:28 ID:9De7fm1t
再生は出来ますが着信に設定出来ません。補正頼みます。出来ればポケメロ版も作ってほしいな〜もち映像付き〜祭の予感〜
858非通知さん:04/03/09 20:31 ID:uIZ7JFaV
>>856
聞こえますよ
859非通知さん:04/03/09 20:38 ID:cgkhUygv
N900iにもバグでたんだねぇ〜
860非通知さん:04/03/09 20:39 ID:KkWDQtvV
ムービーをQTで開くと警告が出るけど読み込める。仕様だよね?
861非通知さん:04/03/09 20:41 ID:bF5K+bEE
なんか、dBpowerでMP4エンコードすると、エラーが出てエンコードできないことがある。しかも、
それは何度やり直しても同じ場所でエラーになる。仕方ないから、失敗した奴はQTProで
一つ一つエンコードしているんだが・・・・・。何でだろう?俺のパソコンが悪いのかな?
862非通知さん:04/03/09 20:48 ID:9De7fm1t
━━━ポケメロキタ━━(゚∀゚)━━━━━!!
863非通知さん:04/03/09 20:49 ID:uIZ7JFaV
QTproだけでできるの?
864非通知さん:04/03/09 20:50 ID:9De7fm1t
━Not-foundキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
865非通知さん:04/03/09 20:52 ID:bF5K+bEE
>>863
エラーが良く起こるので、最初にdBpowerでwaveにして、そのwaveファイルからエンコードしてる。
失敗したら、QTproでwaveを開いてエンコード。QTでまとめてエンコードできたら良いんだが・・・・。
866非通知さん:04/03/09 20:53 ID:uIZ7JFaV
>>865
サンクス
あとは例のところを書き換えればOK?
867非通知さん:04/03/09 20:54 ID:UEF0zjRd
消しました〜
動作検証乙〜
868非通知さん:04/03/09 20:56 ID:zYVmoKuX
オレもうぷしよーかなぁーF900i用で大分作ったよ、着モーション。

64〜128kbps
44.1KHz
869非通知さん:04/03/09 20:56 ID:9De7fm1t
再アップも着信設定不可能〜(欝。欝)ポケメロアップの神はいないのか〜
870ところで:04/03/09 20:59 ID:9De7fm1t
自作着モーションて映像付きのは作成出来ないの?↑いっぱいあるのアップきぼ〜ん。
871非通知さん:04/03/09 21:01 ID:P444iDR6
自治厨が出てこないのもFスレだからですか?
872非通知さん:04/03/09 21:03 ID:FEXfleMU
>>869

登録できるのあったよ。3つのうちの真ん中にあったやつ。FFFって書いてあった
873瞳の住人替え歌:04/03/09 21:05 ID:9De7fm1t
はやくして〜ずっと君のUPを待ってるから〜(´ー`)2番は結局未アップ〜?せっかく音綺麗で感動したのに〜無念
874非通知さん:04/03/09 21:06 ID:UEF0zjRd
映像つきは俺いらないからね〜

今回作ったのは俺がほしかったからついでに公開しただけで
いらないものは作りません。あしからず

ってか動画をTMPGEncで切り出すのダリ〜
875非通知さん:04/03/09 21:07 ID:ZLGgJdAd
やはり、Fは自作アイモーション電話にしか設定出来ないのね…。
メールできないのかな…
876非通知さん:04/03/09 21:08 ID:uIZ7JFaV
pro買ったんだけどできねー。
どこかにテンプレとかないですか?

アフォをお助けを。
877非通知さん:04/03/09 21:09 ID:FEXfleMU
>>873

そばにいて〜君の〜
っていうの着信登録できるのあったけど?これ2番だよね
878非通知さん:04/03/09 21:11 ID:UEF0zjRd
>>875

F900iというか、FOMA全部メール着信登録無理ですよ。

できるのはauだけ。
879ありましたか〜?:04/03/09 21:13 ID:9De7fm1t
一番の上に二番二個あって一番上にダウンロードしたが無理だったけど上から二番目があたりだったの?再アップきぼ〜ん。頼みます〜(o^_^o)
880非通知さん:04/03/09 21:14 ID:+bx15H3a
普通の着メロでも十分綺麗な音が出るから
iモーションどーでもいい。
少数派だろうけど。
881非通知さん:04/03/09 21:15 ID:uIZ7JFaV
876
どっかない?
882非通知さん:04/03/09 21:19 ID:9De7fm1t
あ〜そうそうSHの発売日は↓ 2番再アップの後〜つづく〜
883非通知さん:04/03/09 21:19 ID:h/tx01Gi
>>876
どっかない?じゃない。
>>8をみれ。
品質・レートは96kbps 44kHz程度で。
884非通知さん:04/03/09 21:22 ID:uIZ7JFaV
>>883
タイトル設定?
885非通知さん:04/03/09 21:24 ID:uIZ7JFaV
設定可にする方法なんですけど...。
886非通知さん:04/03/09 21:25 ID:UEF0zjRd
頭悪そうだね。>>882←コイツ
SHの発売日なんてどうでもいいんだけどw

と釣られてみる。
887非通知さん:04/03/09 21:26 ID:h/tx01Gi
あんた なにで詰まってるのかすら書いてないんだぞ。
ファイル作成で詰まってるならそれ。
それ以降はスレッド読み返してマニュアル読めばわかる。
888非通知さん:04/03/09 21:26 ID:KkWDQtvV
ここでSHほざいてもどうにもならんと思う・・・。

メロディってPCから転送できないの?
889非通知さん:04/03/09 21:26 ID:UEF0zjRd
>>885

【900i】自作着モーションを着信音設定可にするスレ2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078131306/l50

ここに載ってる
890非通知さん:04/03/09 21:28 ID:UEF0zjRd
>>888

着メロできるよ。
説明書アプリケーション編P284参照
891非通知さん:04/03/09 21:29 ID:P444iDR6
>>882の書き込みをポップアップでみたら

   発売日は↓ (かなり大量の半角スペース) 2番再アップの後〜

ってなってんだが・・・まぬけだな・・・・
892:04/03/09 21:31 ID:9De7fm1t
二番結局再アップはないの?アップしてくりぇぇ〜(;¬_¬)
893非通知さん:04/03/09 21:31 ID:KkWDQtvV
>>890
おぉ。ありがとう。
894非通知さん:04/03/09 21:33 ID:vINY85cU
ID:9De7fm1t=リア厨か?
895非通知さん:04/03/09 21:34 ID:KkWDQtvV
>>890
連レスすまんが、やっぱり容量制限あるのか・・・。
コレばかりはどうにもならないな。
896非通知さん:04/03/09 21:34 ID:UEF0zjRd
>>892

とりあえず、氏んだほうがいいみたい。
897非通知さん:04/03/09 21:35 ID:P444iDR6
あぼーんしてもいいのか?
898初心者てす:04/03/09 21:35 ID:x52+uiLo
Fの裏わざってどうすればできるんでしょうか?初心者ですいません
899非通知さん:04/03/09 21:37 ID:UEF0zjRd
>>895
MLD は20KB
MIDI が40KB

MIDIをmldにすると半分以上のサイズになるので
mldで21KBとか少しオーバーなやつは
MIDIで再生できちゃったりします。
900非通知さん:04/03/09 21:37 ID:yoMd3TLw
>>897
ID:9De7fm1tあぼーん推奨。

改行くらいしてくれないと読む気にならんよ。
901非通知さん:04/03/09 21:38 ID:KkWDQtvV
>>899
そこらじへんの境目はあいまいそうだな。
ありがとう。
902非通知さん:04/03/09 21:38 ID:UEF0zjRd
>>898

>>2を見て
903非通知さん:04/03/09 21:38 ID:h/tx01Gi
904非通知さん:04/03/09 21:49 ID:lBPDZg2k
個別に着信音設定ってどうやるのですか?
905非通知さん:04/03/09 21:52 ID:9De7fm1t
>UEF0zjRd結局作れないの?お前価値20円やな。画像付きいらないじゃなくて作れないの間違いでしょ。ププッ。
906非通知さん:04/03/09 21:53 ID:C+RfqYDV
NGワード:9De7fm1t
907非通知さん:04/03/09 21:54 ID:P444iDR6
>>900
おk

>>902-903とかみてるとFスレはいいなぁって思うよ
908非通知さん:04/03/09 21:54 ID:DaDDSm02
>>898

>>2に書いてるよ。
909非通知さん:04/03/09 21:54 ID:i2bwDHge
>>904
説明書読めアホボケカスうんこ
910非通知さん:04/03/09 21:54 ID:UEF0zjRd
かわいそうな子だw
911非通知さん:04/03/09 21:55 ID:+bx15H3a
>904
アドレス編集画面で左右キー。
912非通知さん:04/03/09 21:57 ID:i2bwDHge
>>911
甘やかすなよアホボケカスうんこ
913非通知さん:04/03/09 22:02 ID:9De7fm1t
UEF0zjRdさんさ〜結局出来ないんでしょ。アップしても一瞬だし。アップした既成事実は変わらないのに。そんなにビビりなら初めから止めときなよ。やるならとことんやりなよ。だからうんちなんだって。かわいそうなコw。
914非通知さん:04/03/09 22:03 ID:wB/3aIEM
ネイビー買いました。

機能や操作感は、まだ良くわかりませんが、
塗装の質が上がったのが一番うれしいです。

F2051・・・
一年しか使ってないのに塗装剥げ剥げ・・・(つд`)
915非通知さん:04/03/09 22:04 ID:9De7fm1t
このままじゃ負け犬になっちゃうよ〜プププ〜ど〜するアイフル〜
916非通知さん:04/03/09 22:05 ID:DaDDSm02
テレビ電話やってみたのですが、激しく音がちいさい。
外だったので全く聞こえませんでした。(TT)
音量って変えられませんよね〜?
917非通知さん:04/03/09 22:07 ID:UEF0zjRd
>>915

再エンコしてうぷしたぜ
AAC 48kbps 44.1kHz



ID:9De7fm1t専用!
918非通知さん:04/03/09 22:07 ID:P444iDR6
>>916
あ、俺もずっとそれ思ってた!本当に小さいよね・・・
どうやるんでしょうか皆様
919非通知さん:04/03/09 22:08 ID:KkWDQtvV
>>916
外で使うのは厳しいよな。
あと、電話に話してる自分がむなしいw
920非通知さん:04/03/09 22:09 ID:UEF0zjRd
>>915

再エンコしてうぷしたぜ
AAC 48kbps 44.1kHz



ID:9De7fm1t専用!
921わすれてたw:04/03/09 22:10 ID:UEF0zjRd
>>915
再エンコしてうぷしたぜ
AAC 48kbps 44.1kHz

ID:9De7fm1t様専用!
http://hotei.parfait.ne.jp/FFF/img-box/img20040309220729.3gp
922非通知さん:04/03/09 22:10 ID:DaDDSm02
>>918
iモーションとかは音でかいのになぁ。
そういえば友達のP2102Vも音ちいさかったです。
923非通知さん:04/03/09 22:12 ID:P444iDR6
>>921
禿ワラ

>>922
使用なのかな?そんなわけないと思うんだけど・・・家の中でもあんまり聞こえないし・・・
924非通知さん:04/03/09 22:12 ID:bF5K+bEE
>>916
スピーカーホンにしてますか?外ではちょっと辛いけど、結構大きな音量になるぞ。
925非通知さん:04/03/09 22:13 ID:9De7fm1t
UEF0zjRdさんさ〜普通にアップ出来ないの?そんなの星組の僕は落とせないよ。虫組しか使わないよ。やり直し!再アップ!へたれ決定!
926非通知さん:04/03/09 22:15 ID:DaDDSm02
>>924
えっ!自動でスピーカーホンにならないんですか?
試してみたいけどテレビ電話する相手が・・・。
927非通知さん:04/03/09 22:16 ID:UEF0zjRd
>>925

ごめんね〜
俺のスキルが足りないばかりに
ID:9De7fm1t様を満足させてあげられませんでした。


ってか、始め低姿勢だった態度が
急変したのにワロタ
928非通知さん:04/03/09 22:18 ID:UEF0zjRd
んじゃ消します〜
929あちゃ〜:04/03/09 22:18 ID:9De7fm1t
一瞬見たけどちみ暇ジだね〜君ゐったほうがいいよ。てかさっき4chで盗撮で捕まってたよねUEF0zjRdさん。ダメだよタシ〜ロしちゃヽ(´▽`)/
930非通知さん:04/03/09 22:19 ID:KkWDQtvV
大音量でヘンタイ〜とか叫ばしたら良いかなと思ったりw
931FOMA F900i Part11:04/03/09 22:24 ID:UEF0zjRd
F900i主なスペック
・サイズ:幅50mm高さ106mm厚さ26mm 質量:120g
・連続待受時間:静止時 480時間 移動時 360時間
・連続通話時間:音声通話160分 TV電話 100分
・メインディスプレイ:2.2インチ262,144色 TFT液晶・サブディスプレイ:1インチ4色有機EL
・音源:64和音PCM音源+ADPCM
・外部メモリ:miniSDカード
・カメラ:アウトカメラ 128万画素CCD インカメラ 11万画素CMOS

■関連サイトNTTドコモ公式HP http://www.nttdocomo.co.jp/
FOMA公式HP http://foma.nttdocomo.co.jp/
900i公式HP http://900i.nttdocomo.co.jp/
FM WORLD http://www.fmworld.net/product/phone/f900i/index.html
IT mediaのF900i記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/mobile/special/0312/900i/index.html#f
指紋センサー搭載の富士通製端末「F900i」 (ケータイWatch)http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16933.html
ケータイ新製品SHOW CASE http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17512.html

◎F900i関連UP板 http://hotei.parfait.ne.jp/FFF/
◎FOMA F900i mp4 Player 作戦 http://www.h3.dion.ne.jp/~darkride/mp4/mp4-top.htm(もんぶらん氏)
よくある質問・前スレ・その他情報は>>2-10あたり
932は?:04/03/09 22:26 ID:9De7fm1t
てか君に頼んだ覚えないけど。勘違い君?ちゅ〜かポケメロ版がいいんだけど。2番もろくに作れないからちみには無理やな。いいよもう無理しなくて。
933非通知さん:04/03/09 22:26 ID:h/tx01Gi
>>921
わらったわ。
IDをあぼーんにしてたけど思わず見ちゃった。

先日連れのAUのなんとかって端末見せてもらったんだけど、
miniSDのソケットのカバーが硬質プラスチックだったんだ。
ずっと思ってるんだけど、505や900で使われてる材質
手垢で黒くなるんだよね・・・開閉作業がかさむと
伸びてくるのかピッタリ閉まらなくなるし・・・
934非通知さん:04/03/09 22:28 ID:ZtGTUbDE
>>929
君も逝った方がいいよ
935非通知さん:04/03/09 22:28 ID:yH8B1zVm
ウゼェ。もう相手するな
936非通知さん:04/03/09 22:28 ID:bF5K+bEE
>>931
折角作ったから、

http://www5f.biglobe.ne.jp/~diba/
SDTool (SDカードに動画をリネームコピーするツール)


も入れて〜(w
937FOMA F900i Part11:04/03/09 22:32 ID:UEF0zjRd
>>936

わすれてますた・・失礼しました。
938非通知さん:04/03/09 22:33 ID:FhQBq7Bp
9De7fm1って
SHスレの昨日、おとといの深夜に出現した基地外だろ?

気になる方はチェック。
939非通知さん:04/03/09 22:34 ID:UEF0zjRd
SHスレ住人かw
940非通知さん:04/03/09 22:36 ID:KkWDQtvV
Fスレには似合わんな。
941悲しいとき〜:04/03/09 22:48 ID:9De7fm1t
著作権無視してアップした着モーションをビビってすぐ消してるやつを見たとき〜o(゜ー゜)
942非通知さん:04/03/09 22:56 ID:GjLWNpeA
aretekitane・・・
943悲しいとき〜:04/03/09 22:59 ID:9De7fm1t
変な画像の自作着モーション作ったけど落としてもらえなくて自爆→謝ってるへたれを見たときo(゜ー゜)=○
944非通知さん:04/03/09 23:06 ID:nZnqHd1P
もう荒らさないでおねがひ
945非通知さん:04/03/09 23:06 ID:h/tx01Gi
ああそうだ、あとF505みたいに背面(バッテリ側)に
机に載せたときに直接面が接触しないための
脚がないのがちょっと不満。デザインのために外されたのかな。
だいぶ細かい傷が付いてきたよ。
946悲しいとき〜:04/03/09 23:07 ID:CurTMVpf
例の埋立スレでオレもうpしてすぐ消したのをおもいだしたとき
947悲しいとき〜:04/03/09 23:11 ID:CurTMVpf
自作着モできても、結局作ったのは女子十二楽坊や坂本龍一だと気付いたとき〜
948非通知さん:04/03/09 23:15 ID:Yy12tGI0
今夜はFスレらしくないですね…(悲
949非通知さん:04/03/09 23:15 ID:MojJlvbd
質問なのですが
Fで自作着モした際のオススメのビットレートとサンプリングレートを教えて下さい。
また曲の秒数は何秒ぐらいにしてますか?
300KB以内に収めなければならないんでどうしたものかと
悩んでおります。
どなたかよろしくお願いします。
950非通知さん:04/03/09 23:18 ID:SVfgnJG0
Fもメジャーになってきたのかな。
951非通知さん:04/03/09 23:20 ID:TZA/dZmx
>>949
漏れは大体30から50秒かな
すべてビットレート64以上でサンプリングレートはそのビットレートで
選べる範囲の中の最大のやつ
なぜ64以上かというと曲の長さによってファイルサイズが変わるため。
だから長い曲は64とかで短い曲は300kギリギリになるように調整してる

長文スマソ
952非通知さん:04/03/09 23:20 ID:KkWDQtvV
非公式的機能は最強?>F
953非通知さん:04/03/09 23:21 ID:+bx15H3a
>948
一部の害基地が暴れてるだけなので、スルーしてまたーりしませう。
954949:04/03/09 23:24 ID:MojJlvbd
>>951さん
レスありがとうです。
ちなみにサンプリングレートは大体どれくらいにしてますか?
参考までにお聞きしたいのですが。
955悲しいとき〜:04/03/09 23:32 ID:9De7fm1t
後からきた糞達に基地害扱いされたとき〜おめぇ〜らけぇれ〜けぇれ〜帰れ〜BY大和龍門
956非通知さん:04/03/09 23:37 ID:UEF0zjRd
そういえばスレ立て誰かやってますか?
957非通知さん:04/03/09 23:42 ID:9VsrtYza
しっかしいい意味でFスレらしくないな
昔のF機種わ(ry
958非通知さん:04/03/09 23:44 ID:UEF0zjRd
>>957

505あたりからかね、スレがPart10超えするのは
以前はかなり閑散としてたねぇ〜
959非通知さん:04/03/09 23:47 ID:gaavs40R
電源が勝手に落ちて、
その後FOMAカードを読み込んでくれなくなるときがあるんだが、
これは仕様なのですか?

960悲しいとき〜:04/03/09 23:47 ID:9De7fm1t
あれだけケナサレテ次のスレを気にしてる脳天キナUEF0zjRdを見たとき〜(´ー`)
961非通知さん:04/03/09 23:49 ID:UEF0zjRd
>>959
電源落ちるってのはどういった操作で?
962非通知さん:04/03/09 23:50 ID:TZA/dZmx
>>954
平均で?
少なくとも16以上だね。あとはビットレートによって選べる
数値が違うでしょ?
だからその選べる中の最高のやつ。
間違っても16以下はやりたくない。音悪いから。
963非通知さん:04/03/09 23:56 ID:UEF0zjRd
>>954

mp3とかからなら、サンプリングレートは44.1KHzでいいと思いますよ。
CD→wav→mp4の手順なら48KHzのwav作って
48KHz AACでよかです。

サンプリングレート上げてもほとんど容量変わらないし
なるべく高い方が、高音の伸びがよくなります。
964非通知さん:04/03/09 23:56 ID:fpYthNvE
965非通知さん:04/03/09 23:56 ID:gaavs40R
>>961
受信メール見て戻したとき、
あるいはセンター問い合わせした後など。
詳しくは覚えてなんですけど。
申し分けない。

電源落ちて、入れなおしたら
勝手にまた再起動してFOMAカード読み込まなくなったりもしました。

なんでしょう、この症状は。
966非通知さん:04/03/09 23:57 ID:gaavs40R
sage忘れた。
スマソ
967非通知さん:04/03/10 00:00 ID:9I4Ie/mY
>>965
不良品じゃん?
DS行ってみたら?
少なくとも俺のヤツじゃならない
968非通知さん:04/03/10 00:01 ID:n733qGrw
>>965

うーん。自分のもならないですね。
多分初期不良じゃないかと
969非通知さん:04/03/10 00:02 ID:zOgetc+F
>878
ありがd
970非通知さん:04/03/10 00:07 ID:IRLfaWtN
>>967-968
やはりそう思いますか・・・_| ̄|○
明日DS行ってみます。
971非通知さん:04/03/10 00:10 ID:3anLrF9t
自作のやつは着信音設定には出来ないのか・・・
試行錯誤してみるしかないな。
972954:04/03/10 00:21 ID:58MCp2mm
>>962>>963さん
レスありがとうです。
MP3編集ソフトもゲトしたので思考錯誤やってみます。
973非通知さん:04/03/10 00:50 ID:tqGukAub
うめー
974非通知さん:04/03/10 00:53 ID:tqGukAub
うめー 
975非通知さん:04/03/10 00:53 ID:tqGukAub
ウマイモ
976非通知さん:04/03/10 00:54 ID:UslFY2iL
いやいや、Fスレで埋めは珍しいかも?w
977非通知さん:04/03/10 00:55 ID:tqGukAub
3月9日

明日はいよいよ引っ越しだ。
978非通知さん:04/03/10 00:56 ID:tqGukAub
片付けもほとんど終わり殺風景な部屋を眺めると、
979非通知さん:04/03/10 00:57 ID:tqGukAub
河原で一人夕焼けを見ている

それに似たような感傷的な気持ちになる。
980非通知さん:04/03/10 00:57 ID:dhnxCR3H
一番着歌がきれいな端末はこれでいいんですか?キャリア問わず?
981非通知さん:04/03/10 00:57 ID:tqGukAub
過ごした時間は2年間という短い間だといえど、私はこの街が大好きだ。
982非通知さん:04/03/10 00:58 ID:YI5BRYwJ
ID:tqGukAub さんへ
埋め立てをすると通報しますヨ!
983非通知さん:04/03/10 00:59 ID:tqGukAub
情に満ちた人々がいる商店街があるわけでもない、
多くの人に誇れるような名所があるわけでもない。
984非通知さん:04/03/10 00:59 ID:UslFY2iL
他キャリアはわからないです。
とりあえず、音はいいですね。
ただ、ファイルの作成にはPCでエンコードする必要があるので、
ちょっと知識が必要ですね。
985非通知さん:04/03/10 01:00 ID:tqGukAub
しかし私はこの街が大好きだ。
落ち込んだ私を慰めてくれたのはこの街の風だった。
986非通知さん:04/03/10 01:01 ID:UslFY2iL
そうそう、Fスレは埋め立て、1000ゲットもないに等しい流れw
987非通知さん:04/03/10 01:01 ID:tqGukAub
泣きたい時に思い切り泣かせてくれたのは、この街の空だった。
988非通知さん:04/03/10 01:02 ID:tqGukAub
本当にありがとう、絶対また遊びに来るからな。


  <丶`∀´>SHマンセー!!
989非通知さん:04/03/10 01:03 ID:UslFY2iL
埋めないでください…datおちが早くなってしまう
990非通知さん:04/03/10 01:03 ID:Dr8ixo27
>>988
おーいっ!
991((;゚Д゚)ガクガクブルブル :04/03/10 01:10 ID:tqGukAub
次スレ誘導
FOMA F900i Part11
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078843985
992((;゚Д゚)ガクガクブルブル :04/03/10 01:12 ID:tqGukAub
FOMA F900i Part11
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078843985/018


┗(゚д゚;)┛ギョエー!また神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
993((;゚Д゚)ガクガクブルブル :04/03/10 01:13 ID:tqGukAub
993
994非通知さん:04/03/10 01:14 ID:TdamR7Ou
イマ、オキタ━━(゚∀゚)━━!!
994
997??
997非通知さん:04/03/10 01:15 ID:ZZYole6D
1000じゃなかったらF900iT待ち
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
999非通知さん:04/03/10 01:15 ID:UslFY2iL
F900i
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ 1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。