FOMA F900i Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
F900i主なスペック
・サイズ:幅50mm高さ106mm厚さ26mm 質量:120g
・連続待受時間:静止時 480時間 移動時 360時間
・連続通話時間:音声通話160分 TV電話 100分
・メインディスプレイ:2.2インチ262,144色 TFT液晶・サブディスプレイ:1インチ4色有機EL
・音源:64和音PCM音源+ADPCM
・外部メモリ:miniSDカード
・カメラ:アウトカメラ 128万画素CCD インカメラ 11万画素CMOS

■関連サイトNTTドコモ公式HP http://www.nttdocomo.co.jp/
FOMA公式HP http://foma.nttdocomo.co.jp/
900i公式HP http://900i.nttdocomo.co.jp/
FM WORLD http://www.fmworld.net/product/phone/f900i/index
IT mediaのF900i記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/mobile/special/0312/900i/index.html#f
指紋センサー搭載の富士通製端末「F900i」 (ケータイWatch)http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16933.html
ケータイ新製品SHOW CASE http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17512.html

F900i関連UP板 http://hotei.parfait.ne.jp/FFF/

よくある質問・前スレ・その他情報は>>2-10あたり
2非通知さん:04/02/25 18:34 ID:1LTHqIRE
■よくある質問

◎ポケベル入力はできますか?
→いいえ、できません。

◎背面ディスプレイは常時点灯できますか?
→いいえ、できません。サイドキーを押すと点灯します。

◎ステレオ(ツイン)スピーカーですか?
→いいえ、違います。スピーカーは1つだけです。

◎着モーションはメール受信時に鳴らせますか?
→いいえ、音声着信時だけです。

◎グループ別に着信音を設定したいのですが?
→できません、個別に設定してください。

◎裏技のやり方教えてください。
カスタムメニューのグループ名に FFF・・・! を入力
・カスタムメニュー未設定時(初期状態)
→menuボタン→電話帳ボタン→menuボタン→1→3→決定ボタン→FFF・・・!を入力→決定ボタン→電話帳ボタン
・カスタムメニュー設定時(menuが埋まってる場合)
→menuボタン→電話帳ボタン→menuボタン→2→3→決定ボタン→FFF・・・!を入力→決定ボタン→電話帳ボタン
 で、電池マークやメニューアイコンの種類、スクリーン設定のカラー配色が増えるほか、メロディ再生中の音程・速度・エコー変更が可能になる。
 詳細:http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/04/news045.html
3非通知さん:04/02/25 18:35 ID:UxBF0Mc0
キタ━━(゚∀゚)━━!!
4非通知さん:04/02/25 18:35 ID:1LTHqIRE
■過去スレ一覧

FOMA→□■□ F900i □■□ (Part01)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069593108/
FOMA→□■□ F900i □■□ Part02
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075126172/
FOMA-F900i-Part3ナリ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075960898/
FOMA F900i Part4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076121434/
FOMA F900i Part5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076351447/
FOMA F900i Part6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076806163/
FOMA F900i Part7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077287204/

FOMA全体に関する質問は、FOMA本スレへ
▽▲▽ FOMA Part 106 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077544693/

本スレのテンプレ集
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/
5非通知さん:04/02/25 18:35 ID:1LTHqIRE
■自分の好きな歌を着うたにする方法

 やり方は、iモーション撮影のときにメニューを出して
動画設定で撮影種別を音声のみにしてサイズ制限300kバイトにします。
品質はもちろん高品質。
そして着うたにしたいCDなどを再生してそれを録音するという方法です。

■簡易ミュージックプレイヤー機能

1.quickTimePRO等、3gpのエンコードが出来るソフトで
動画無しの3gp(AAC)ファイルを作成し、miniSDにコピー。

2.その際のコピーするファイル名はMOL???.3GP
フォルダ名は \SD_VIDEO\PRL001\

3.待ち受け → [menu] → 7 → 6 → [情報更新]
で、コピーしたファイルを認識させる。

4.待ち受け → [menu] → 7 → 6 → 3 → [menu] → 8 (連続再生)
とやると、ケースを閉じても音楽の再生が継続する。

5.また、閉じた状態でサイドキーを押すと音量調整も可能。
6非通知さん:04/02/25 18:36 ID:od3OyhAm
!006
7非通知さん:04/02/25 18:36 ID:1LTHqIRE
F900でステレオで音楽を聞くにはどうすればいいですか?
1.ドコモショップ売っている平型ステレオイヤホンセット(2900円)
  →イヤホン部分は着脱可能なので自分の好きなものを取り付けられます。
    ※「スイッチ付きイヤホンマイク」と混同する店員に要注意

2.ボダフォンのアナログ変換ケーブル(1000円)
  →とにかく安い!端子部分は金メッキ、意外と小さい。マイク無しで良い方はコチラがお勧め

3.ソニーの平型タイプ ステレオイヤホン
  →ドキュモのイヤホンじゃ納得できない方向けです。
    ちなみにこちらもイヤホン部分着脱可能。
DR-E931S10 (マイク付き,上位モデル)
DR-EX51S10 (マイク付き,インナーイヤータイプ,上位モデル)
MDR-E931S10 (マイク無し,スタンダードモデル)
MDR-EX51S10 (マイク無し,インナーイヤータイプ,スタンダードモデル)
※いずれも量販店で2500円〜4500円程度です。
 ↓でも購入可能
http://www.sonic-japan.com/Tokka/headphone1.htm

※注意
平型→丸型へのイヤホンジャック変換アダプタ+(丸型の)ステレオイヤホンセットとの
組み合わせで利用すると、変換アダプタが1ch仕様のため、
左右独立音声ではなく擬似ステレオ再生となります。
8非通知さん:04/02/25 18:37 ID:85hbHWRS
9非通知さん:04/02/25 18:37 ID:1LTHqIRE
■miniSDカードからの動画読み込みで、タイトルを設定できないとお困りの方へ

◎ムービータイトルの指定方法

QTproでファイル→読み込み→MP3を読み込む→ムービー
→ムービーのプロパティを表示→右のプルダウンから注釈を選ぶ
→追加をクリック→フルネームを選択して曲のタイトルを入れる
→ファイル→書き出し(ムービーから3Gになっているのを確認)
→オプションをクリック→ファイルフォーマットは3GPP(Mobile MP4)
→プルダウンよりオーディオを選択→オーディオはAAC−LC(ミュージック)
→データレートは32k→出力のサンプルレートは16kHz
→エンコードの品質は最高品質→OKをクリック
→保存場所を選んで保存をクリック

※英語なら表示可、日本語は文字バケします…


◎ムービータイトルの指定方法2 (素人お断り!)

PRIVATE\DOCOMO\TABLE\SD_VIDEOにあるPRL001の中に2箇所ファイル名があるんでそこをバイナリエディタで変更する。
この方法では日本語も表示可。


※その他、ファイル名指定方法あれば書き込みお願いします。
10非通知さん:04/02/25 18:38 ID:1LTHqIRE
■F900iおよびこれからのFOMAで再生できる、動画や音声を作るソフト

・quick Time Pro版 日本語(3,780円)
http://www.apple.co.jp/quicktime/upgrade/index.html
ビデオビットレートの設定は160Kまで、オーディオは細かく設定可

・pvAuthor Lite 日本語(1,700円)
http://www.packetvideo.co.jp/
確かビットレートなどカスタマイズ出来ない
出力設定はいくつかのテンプレートから選べるだけ

・pvAuthor 英語のみ Lite版ではない($59.99)
http://www.pv.com/shop/authordownload.asp
Lite版と違いビデオビットレートは細かくできる
とりあえずリンクは30日トライアル版のページ

◎音声のみのエンコードに関しては、お金のかかるソフトは要りません。 フリーソフトで出来ます。

・dBpowerAMP Music Converter Release 10.1
http://www.dbpoweramp.com/dmc.htm

上記のソフトをインストール後
下記のページからAACコーデックをダウンロードしてインストール
http://www.dbpoweramp.com/codec-central-mp4.htm

↓ダウンロードするコーデックはこれ↓
Description: Psytel Encoder (using FastEnc v2)
Download: Pystel mp4 Encoder 577 KB Release 2
11プロマー ◆PV/ot0p.GE :04/02/25 18:38 ID:Tas/NL9A
>>9

だから、上のほうにある方法で日本語可能ですよ。

http://ccccccccc.cc/fff.jpg

ちなみに下の方法でやると固まって再フォーマットの羽目になります
12プロマー ◆PV/ot0p.GE :04/02/25 18:39 ID:Tas/NL9A
>>9 >>11
あと、ビットレートなどは関係ありません。

フルネーム 欄に入れればOK
13プロマー ◆PV/ot0p.GE :04/02/25 18:43 ID:Tas/NL9A
■F専用うp板
 http://hotei.parfait.ne.jp/FFF/


とりあえず乙>>1
14HERO:04/02/25 18:44 ID:JfcHsQvs
>>乙枯〜
15☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :04/02/25 18:55 ID:dmtlNo9Q
>>1
乙curry!
16非通知さん:04/02/25 18:57 ID:hfTgcKjD
>>13
もううp板書いてあるよ。いらぬ世話。
17プロマー ◆PV/ot0p.GE :04/02/25 18:59 ID:Tas/NL9A
お、ほんとだ… 
18非通知さん:04/02/25 19:03 ID:OCFzg0o8
今日F900買ったんだけどインカメラの画質が急に悪くなりました!なんか画面に横線が入ってるんです!これは何なの…明日速攻DoCoMo逝ってきます
19非通知さん:04/02/25 19:04 ID:HMWCnhhk
>>18
使用環境が暗いとか。明るい場所で使ってみそ。
20もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/25 19:17 ID:0+RTVNE/
(・∀・) オツ!!
QTProって一括でエンコできないのかな・・。
それさえ出来れば最強・・。
>>11上の方法で可能でつか?やってみまふ!
21もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/25 19:35 ID:0+RTVNE/
そういえば、ずいぶん前に出たバオーのバルクminiSD 128MB(\5499)レポ(遅っ!
メーカー「ATP」(・∀・)シラン
使用に関して問題ないです、容量ほぼMAXで本体に挿しても問題なく使用できました。
あと、最初から付いてる三ディスクの16M miniSDより転送速度速いです。(当たり前か・・
色は白で何となく見慣れない感じですがそれがまたイイ!
あんまりレポになってないかな・・。ちなみにアダプター付いてないです〜
22非通知さん:04/02/25 19:37 ID:kW+z6X9x
前スレ終わったのでageとくぞ。
23非通知さん:04/02/25 19:41 ID:od3OyhAm
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
24非通知さん:04/02/25 19:50 ID:5biRMWko
さっき定食屋で読んだ週間ポストでFOMAと505isの徹底比較をしてた。
そこで、携帯に詳しいフリーライターの橋本保って人がサイズと重さの比較のコメントに
「早速F900iを購入して使ってるんですが、むしろ以前使っていたSO505iよりスマートですね」
って事で引き分けになっていた・・・・・
25デカ長@:04/02/25 20:23 ID:9Au4MKfD
iアプリでwinampみたいなfomampキボン!
26非通知さん:04/02/25 20:24 ID:nnPugGtb
ぶっちゃけF504iとF900iの大きさがあまり変わらない。だからあまり大きさに不満無し。
27もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/25 20:24 ID:0+RTVNE/
>>9 補足
英語タイトル表示(洋楽とかね)ならば、プロパティを開く必要はありません。
QTproでファイル→読み込み→MP3を読み込む→ファイル→書き出し(「書き出し:ムービーから3Gモード」を確認)
→保存場所を選んで保存をクリック
[ここから下は最初に設定。次回から「出力:最後に使った設定」を選べば省略可]
→オプションをクリック→ファイルフォーマットは3GPP(Mobile MP4)
→プルダウンよりオーディオを選択→オーディオはAAC−LC(ミュージック)
→データレートは32k→出力のサンプルレートは16kHz
→エンコードの品質は最高品質→OKをクリック

日本語タイトルの場合は>>9の方法です。
文字化けと書いてありますが、文字化けしません。

**下記の方法2はminiSDのデータがアボ-ンします。ヤメテクサイ
28非通知さん:04/02/25 20:53 ID:5JfRnjSj
もんぶらんてウザ
29もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/25 20:58 ID:0+RTVNE/
>>28
そう〜?んじゃ自粛しますわ。
30非通知さん:04/02/25 21:03 ID:LTQcj5if
ウザくないわよ
31非通知さん:04/02/25 21:06 ID:hpsXktXw
>>30
( ´Д`)キモッ
32非通知さん:04/02/25 21:24 ID:4Mug0T9S
>>1

乙です。

俺のまとめたテンプレ穴だらけですいません。
もう少し早めに書いときゃよかった。。
33Fユーザ:04/02/25 21:25 ID:31zJ04D/
適当に待ちうけあげてみました。
皆さん素材はどこから取りますか?グーグルのイメージ検索は時間かかるんだよね…
34非通知さん:04/02/25 21:25 ID:4Mug0T9S
>>28

俺は紋舞らん好きですよw
35みかん:04/02/25 21:27 ID:8yGjkSZX
>>1
お疲れさまです。
今日も快適でしたF900i!
36非通知さん:04/02/25 21:34 ID:3xhhrUaS
俺ももんぶらんさん好き。
初心者には助かるは
37非通知さん:04/02/25 21:36 ID:hpsXktXw
シルバー欲しいぃぃぃぃぃぃ
38非通知さん:04/02/25 21:50 ID:gs/UJiw/
>>28
喪前の方がuzeee

もんぶらん氏、気にスンナ!
39非通知さん:04/02/25 21:53 ID:A6PMRQFb
メールフォルダのロックはありますか?
40非通知さん:04/02/25 21:53 ID:gs/UJiw/
>>21
漏れも同じヤシ買った。
ATPってナニ?と思ったが

ttp://flash.atpinc.com/

まともなメーカーなのねw 安心したよ。
128MBで安いの探している人には、いいんじゃないかな?

41もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/25 21:56 ID:0+RTVNE/
|ω・`)うん〜>>30 >>34 >>36 >>38 アリガトン
今日前スレ後半の方でDQNな回答してしまいまして・・。
悪い事したなと反省です。
F暦502i〜503i〜503is〜504i〜505i(ホワイトアウトで2台)〜900iと。
Fのみしか使ってないヤシです、ちなみにモンブラン(ケーキ)苦手です・・。
|ω・`)よろしくお願いしマウス。
42非通知さん:04/02/25 21:58 ID:4Mug0T9S
miniSD256MBってのはまだ売ってない??
43非通知さん:04/02/25 21:59 ID:tNji+Z5m
>>41
たぶんそれは俺だw
きちんと答えてくれたのでもう気にしてないんで。
ただ・・・カードリーダすら買う余裕が・・・
44非通知さん:04/02/25 22:02 ID:39+7GFyD
>>39
ロックどころか完全に隠すことができるのはFだけ。
プライバシーモード最強
45もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/25 22:02 ID:0+RTVNE/
>>40
最初は心配だったけど何の問題もないく安心でした。

>>42
去年末に出るとアナウンスされてたけど、今だおとさだなし〜。
128MBでもgp3はmp3の半分位の容量で同じ位の音質保てるから、128MBでも結構入るよ〜。
46非通知さん:04/02/25 22:05 ID:ooiuWeBu
時計をピッタリ合わせるのが難しい気がする
47非通知さん:04/02/25 22:06 ID:CDrKn2X1
ためしに着声つくりました。良かったらどうぞ。
ttp://hotei.parfait.ne.jp/FFF/img-box/img20040225220239.mld
48非通知さん:04/02/25 22:07 ID:4Mug0T9S
>>45

う〜ん。近々でるなら少々高くても256MB買いたい。
でも出なさそうだしなぁ。

128MB買っちゃいます。
49もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/25 22:11 ID:0+RTVNE/
>>41
はは。。。(w
カードリーダーは安ければ2000円で買えるよ〜
モレのは期間限定だった「バルク保証なし5カードリーダー1000円 byツクモ」(w 
問題なく読めます〜
50非通知さん:04/02/25 22:13 ID:uZsE06Xy
テンプレの着うたの録音ってライン入力とかで出来ますか?
パソでつくった似非着うたは着メロ設定可ですか?

51非通知さん:04/02/25 22:20 ID:q9+ZsBNE
>>11>>27
下の方法でやるとバグると言っているがやり方がおかしいだけでは?
ファイルサイズ変わるとおかしくなるよ
52非通知さん:04/02/25 22:22 ID:gs/UJiw/
>>50
ライン入力(変換プラグP001を使って)は可能だよ。
但し・・・

>>5
>■自分の好きな歌を着うたにする方法

これ、マジでオススメできん!
音声コーデックがAMR固定なんで、
AACの音質で聞き慣れちゃうと、耐え難いレベル。

例のスレでやった方法で、着信音設定にした方が
良いと思われ・・・。
53非通知さん:04/02/25 22:29 ID:WnnsvE00
>>40
白いminiSDほしいなー どこに売ってるの?
54非通知さん:04/02/25 22:30 ID:WV5zvOfq
自分はpvAuthorのお試し版で3gp作成しているんですが、
イヤホン着けて聞くと音量最低にしても耳が痛くなるような大きさなんですが、
作成途中で音量を換えることって可能でしょうか?
もしくは、音量変換方法・変換ができるソフト有れば教えて下さい。
素人ですみません。
55もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/25 22:38 ID:0+RTVNE/
>>53
akibao- (ヒント・・?)
56非通知さん:04/02/25 22:45 ID:WnnsvE00
>>55
akibao-のどこですか?もう少し詳しく
お願いします
57もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/25 22:47 ID:0+RTVNE/
>>54
3gpの状態で音量下げるのは解らないや・・。
wave、mp3の状態で音量下げるなら「SoundEngine Free」がいいかな・・。
一発で数曲変換は出来ないけど、、一発数曲変換出来るのあるかな〜?
モレは逆に音量上げたいのがチラホラ。
もしwaveならウィンドウズの、、最初から付いてる「あれ」(名前忘れた)で出来るよ。
サウンドレコーダーだっけ・・?(゚д゚)
58非通知さん:04/02/25 22:48 ID:uZsE06Xy
>>52
サンクス!

AMRダメですか。。。パソで使ったmldはOK?
59非通知さん:04/02/25 22:49 ID:aDLKdsI6
>>51
初期化しる?てでてくるけど・・・・
60非通知さん:04/02/25 22:52 ID:5snryks9
N900かF900をどちらか買おうか今迷い中でややF優勢です。

買いの決め手が見つからなく困っています。

どちらを買えばいいかご教授下さい。
61もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/25 22:52 ID:0+RTVNE/
>>56
スマン 通販。前スレで5号館だとか聞いた気がする。
62非通知さん:04/02/25 22:54 ID:hpsXktXw
>>60
スレの雰囲気。
63非通知さん:04/02/25 22:56 ID:USr3kD37
おまえらスクリーン設定なににしてる?
64非通知さん:04/02/25 23:00 ID:iVF2XVyV
>>60
自分はN一筋6台ほどだったが、F900iにして本当によかったと思っている。

NとFのスレを参考に決断されたし。
65非通知さん:04/02/25 23:03 ID:qykpTBdQ
>>59
それはファイルサイズが変わっちゃったからだと思う
TBLファイルをバイナリで開くと
MOL001..3GP..MOL001(ここが曲名)....〜.......2004:02:25…(以下略
みたいな感じでなってると思うんだが
曲名から日付までの.....の数を一個でも減らしたり増やしたりしたらサイズが変わってしまうので駄目です。
MOL001(曲名)の一番最初の部分(MOLのM)にカーソルをあわせて上書き入力で入力していけばサイズを変えずに入力できるためお勧め
説明わかりづらくてスマソ…
66非通知さん:04/02/25 23:04 ID:gs/UJiw/
>>58
mldはどうか知らんが、SMFは着信音設定可だったyo
多分、大丈夫なんじゃないかな?

>>56
漏れは、秋葉原から1000km以上離れているんで
素直に通販で買った。

ttp://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/

あとは自分で調べてみ。
67非通知さん:04/02/25 23:05 ID:WnnsvE00
>>61
サンクス!
68非通知さん:04/02/25 23:08 ID:4Mug0T9S
>>63

俺ネイビーなので、MysticViolet(黒&青)
面白みないなぁw
たま〜にStationaryConfort(青系&オレンジ系)

ClassicalGreen&Tomatoも捨てがたいが、アイコンとの相性がいまいち
ClassicalWhiteなんて欲しかったかも

しかし、26種もあると誰でも必ず満足できる背景あると思う。
69もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/25 23:10 ID:0+RTVNE/
>>65
ほうほう。QTPro以外は必聴でつな〜
70非通知さん:04/02/25 23:12 ID:qykpTBdQ
>>68
ClassicalGreenとかかなりカコイイと思ったんだが
みてると目が痛くなってくる
71非通知さん:04/02/25 23:16 ID:egUGCO5X
女のネイビー持ちですが、デフォはMilkyWayです。
時々気分転換でFantasyMorningかNoble。
青がベースで、甘すぎない可愛い系のスクリーンがけっこうあって嬉しい。
72非通知さん:04/02/25 23:18 ID:BXcZeMNu
俺は、本体色ネイビーでスクリーンはClassicalGreen、アイコンはネオンっぽいやつにしてる。
73非通知さん:04/02/25 23:19 ID:4Mug0T9S
>>70

確かに目に優しくないね。
一応緑色のコントラストは低めになってるっぽいけど
チカチカするw

裏技で出てくるKarakusaにわろた。
アイコンもそれ用の純日本風なのが出てくるしw
しかも時計みずらー

まぁこの辺の遊び心がいいわな
7454:04/02/25 23:20 ID:WV5zvOfq
>>もんぶらんさん
ありがとうございます。やってみます。
75非通知さん:04/02/25 23:21 ID:4Mug0T9S
>>72

やっぱアイコンはネオン風のやつだよね!!


女の子にはアイコン4?手書き風なやつ。
これがウケるだろうな
76非通知さん:04/02/25 23:23 ID:hpsXktXw
40000円払う価値無いよな・・・
77非通知さん:04/02/25 23:24 ID:VIqeNX8U
背面ディスプレイにエロを感じまつ
78非通知さん:04/02/25 23:26 ID:BXcZeMNu
>>75
(・∀・)人(・∀・)
79非通知さん:04/02/25 23:33 ID:tNji+Z5m
>>77
なんでよ(汗
80非通知さん:04/02/25 23:40 ID:tuG5IHuh
>>77
Nスレにお逝きなさい。
81非通知さん:04/02/25 23:47 ID:Oqpp8LZm
通話中、背面液晶を504iSでは表示させているところをみたんですけど、900はでますか?
82非通知さん:04/02/25 23:48 ID:kDN/wCFL
AACはビットレートはいくつまで対応してますか?
83非通知さん:04/02/25 23:52 ID:8qswQq9S
FOMAクレームはこちらに
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077710353/l50
84非通知さん:04/02/25 23:56 ID:cALdtXDj
ドラクエとFF両方落とすと1000円ってことかな?
85非通知さん:04/02/25 23:59 ID:kDN/wCFL
>>84
そうです。
毎月1000円かかります。
半年契約したら6000円!
GBAで出してくれた方が安上がりな気がする・・・
86非通知さん:04/02/26 00:01 ID:uCjLQeuE
>>85
いや、翌月以降は100円のプランでもいいらしいから
毎月200円でいいらしい。
87非通知さん:04/02/26 00:03 ID:uCjLQeuE
>>82

AAC 320kbps 44.1kHzまでいけました。

まさに神機!!
88非通知さん:04/02/26 00:03 ID:FSWw3cvT
>>86
そうなんだ、じゃあ500ポイントためるために最初500円ずつ払うって感じなんだ
それならやってもいいか
89非通知さん:04/02/26 00:04 ID:FSWw3cvT
>>87
神だ!!
320kまで対応してるのは今の所Fだけだよね?
90非通知さん:04/02/26 00:05 ID:uCjLQeuE
>>82

正直、96k〜128kで十分満足できる音質ですがね

320kなんて容量でかすぎだしw
91非通知さん:04/02/26 00:07 ID:FSWw3cvT
>>90
そうですね、320kだと1曲10MBくらいだから(ry
ちなみにSDは何Mまで認識しますか?
92非通知さん:04/02/26 00:07 ID:uCjLQeuE
>>89

多分、N以外はいけそう。カナ
公開されてた仕様も同じだし

問題は、Fのように折りたたんでも再生できるような設定があるかどうかだね。
93非通知さん:04/02/26 00:08 ID:uCjLQeuE
>>91

自分はまだ未購入で動作確認してないですが、
128MBがいけたという報告が多々あります。
94非通知さん:04/02/26 00:11 ID:V6QZPftI
>>92
320kについてはたぶんF以外はムリ。折りたたみ再生は微妙。FとD以外はダメな可能性が高い。
ちなみに今回はFがAAC機能については一番優れているらしい。
95非通知さん:04/02/26 00:13 ID:FSWw3cvT
>>92
Nは結構好きだったんだけどN900iはホント糞ですね
省エネoffだと背面バックライト常時点灯、メインも開いたままだと
通話中も常時点灯。FOMAは消費電力でかいのに何考えているんだか分かりませんね
おまけにぼんやりカメラ、AAC対応ビットレート低すぎ&モノラル
微妙な液晶、N2102Vはよかったのにな・・・
96非通知さん:04/02/26 00:17 ID:uCjLQeuE
>>95

N900iは個人的にデザイン部門ナンバー1です。

じゃあなんでNにしなかったのって?
それはFが好きだから。

Fサイコー!!
9795:04/02/26 00:17 ID:FSWw3cvT
おっとスレ違いスマソ
当方N2102V使いなので愚痴が、、、
98非通知さん:04/02/26 00:19 ID:uCjLQeuE
>>97

900iは購入予定なんですか?

N狙いだったみたいで、どうやら買わないようですが。
99非通知さん:04/02/26 00:20 ID:IK3sMYxF
Fの公式サイトの着モーションいいのある?
100非通知さん:04/02/26 00:22 ID:uCjLQeuE
>>99

Beat Beat と Detective がヨカタ

Detectiveは藁えるのでオススメ!
10195:04/02/26 00:26 ID:FSWw3cvT
>>98
N2102Vの高級感?な感じのデザインが好きだったんでN900i狙いだったんだけど
バックライトの件とカメラが微妙なので今回はパスですね。
もともとカメラはそんなに期待してはいないんですがN505isの方が使えそうだし

Fは2051の時からカメラの画質はいいですよね。
10万画素とは思えなかった。
これでもっさりじゃなければ・・・。
FはSHの次にカメラの画質がいいなじゃないかな。
102ALTO ◆G0q9F34YFU :04/02/26 00:28 ID:pACKb8Mg
Nを買ってしまった負け組です…

このスレを見ていたらFが欲しくなりました…

一つだけ質問ですが、閉じた状態で音楽を聞くのは何時間くらい電池がもちますか?
凄く気になります。

正直、最初からFにすれば良かったですよね(今まで悪いイメージしか無かったせいです)
103もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/26 00:32 ID:5fv02A57
>>102
3時間でも余裕って言ってた人がいたな〜。
104非通知さん:04/02/26 00:35 ID:uCjLQeuE
Fはここ3機種128万画素のカメラモジュールだけど
これかなり完成されてると思う。

SH505iSほど綺麗ではないけど、十分実用レベル
しかも今回、撮影時のサイズや明るさ等すべての設定が
アイコンで表示されてて、縦横キーだけで設定変更できるのが(・∀・)イイ!!
このGUIはかなり完成されてる。

昔のFのだめっぽさ考えると
最近のFが恐いw
105非通知さん:04/02/26 00:42 ID:Ko7AAaWM
Fの時代が来た
106ALTO:04/02/26 00:43 ID:pACKb8Mg
もんぶらんさん、レスdくすです。

なにせリア厨ですから、Nを22日買ったのにFも欲しいなんて言えないしなぁ…

個人的にMDは嫌いなので、どうしても音楽再生機能が優れている他の物に魅力を感じてしまいます。
それが携帯でできるならイヤホンだけしか荷物が増えない点も魅力です。

今度、親に相談してみまつ。
107非通知さん:04/02/26 00:45 ID:a3kGuBMB
F505iGPSについてるAF機能はどうなんだろ?SH505iS並??
F900iTの画像には、サイドに接写きりかえボタンらしきもんみえたからF900と同じっぽい。
108非通知さん:04/02/26 00:46 ID:iQjqwvZQ
Fもっと盛り上げたいなぁ。でも人気出過ぎるとNの二の舞いn(ry
109非通知さん:04/02/26 00:47 ID:iQjqwvZQ
ゴメ、あげちまいますた(ノД`)
110非通知さん:04/02/26 00:48 ID:vrjOYtIV
Nのようにはなりたくないね。
111非通知さん:04/02/26 00:50 ID:uCjLQeuE
>>107

どっかメガピクセルカメラ画像の比較サイトで見たけど
F900iよりF505iGPSの方が焦点が合ってる分綺麗だった。

SH505iSの方がF505iGPSより綺麗だったような気がします。
112非通知さん:04/02/26 00:52 ID:uCjLQeuE
Fはこのままマイナー路線でいってもらいたいなぁ〜
個人的に

やっぱ通はFだね。
113非通知さん:04/02/26 00:54 ID:6L6N1zmp
AACの音質の良さに惚れ込んでしまった今日この頃だが
そのAACは、48チャネル対応なんだね〜(MP3は2チャネル)。

一瞬・・・

48個のスピーカーを搭載したケータイを想像しちまった・・・orz
114非通知さん:04/02/26 01:00 ID:oFSSsA7a
64Mを買ってから128Mを買えば良かったと後悔
良いヘッドフォンで聞くと96kbpsでもシャリシャリ聞こえるので
音質にこだわりたい方は128Mを買いましょう。
115非通知さん:04/02/26 01:03 ID:iQjqwvZQ
わかるヤツにはわかるって感じだな!
116非通知さん:04/02/26 01:19 ID:TPK5Q1CZ
FとNどちらがよいか周りのヤシに聞いても皆Nと言うからね。

しかし、俺はやっぱFだ。
117非通知さん:04/02/26 01:33 ID:oFSSsA7a
これ使ってるとF504iSが軽くてショボく感じる
ヒンジもガタガタだし開いた感じもなんか弱々しい
本当にFは良くなってる

ボタンの押しやすさはF504iS>F900iだけどね
118あや ◆iDjwkrd0Jo :04/02/26 01:53 ID:P2ZNvlwF
ぐり0んがいいよねヤン♪q(^-^*q)(p*^-^)p ヤン♪
119非通知さん:04/02/26 02:22 ID:pACKb8Mg
平和なFスレにピシーピシーが感染…

FFF…♪
あや氏ね
120もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/26 02:41 ID:5fv02A57
>>27
改定。英語曲名でプロパティ開く必要は無いのだけれど、
変換時にmp3のタグの曲名が反映されます。
タグが入力されていないとMOLxxxとなってしまいます。
(゚д゚)
121非通知さん:04/02/26 08:17 ID:X7w3fQN1
>>57
PCでのmp3演奏にMusic Player Lilithてのを使ってるが、ファイル変換の一
つとして、mp3のゲイン編集で音圧が調整できる(上げ下げとも可)。
バッチ処理可能(但しゲイン増減値は一律なので元のmp3の音圧が揃ってな
いと使いづらいけどね。)。
手持ちのCDからPCに取り込む場合はリッパーにcd2wav32を使うと取込音
量の調整ができる。
いずれもWindows向けフリーソフト。
#スレ違いの予感。
122非通知さん:04/02/26 08:38 ID:CUkhUl+S
すみません、ブックマークフォルダが20もあるのにブックマークが100件って少なくないですか?
123非通知さん:04/02/26 09:08 ID:kQ1JJhQy
>>122
それよか、グループが30もあるのにグループ着信音設定が出来ない方が問題だ。
124非通知さん:04/02/26 09:14 ID:x1WrtNq+
自由にフォルダわけ出来るようになればいいんだけどね。ウィンドウズみたいに。
125非通知さん:04/02/26 09:27 ID:CUkhUl+S
どちらにせよ、Nで出来る複数を選択出来ないのはちょっと不便かなぁ

メールでの選択削除とか便利だった。
126非通知さん:04/02/26 09:46 ID:a3kGuBMB
N900って選択削除機能ついてるの???

ならFもエアダウンロードでVersionUP・・・おながい
127非通知さん:04/02/26 09:49 ID:CUkhUl+S
エアダウンロードは気軽にやれないよ…
例のやつが出来なくなる事も('A`)
128f2102:04/02/26 10:27 ID:Ja/r00kl
ituneリップでそのままSD持っていっても再生おけ?


今回のふぉま@f900はマカには優しい感じがする(w
129非通知さん:04/02/26 10:42 ID:kQ1JJhQy
>>127
禿同。
例のヤツを生け贄にするくらいなら、
グループ着信音とか、選択削除なんてど〜でもいいレベルだw
130デカ長@:04/02/26 10:44 ID:GtPm93Wz
>>128
拡張子かえなちゃダメ。
m4a→3gpもしくはmp4
131非通知さん:04/02/26 11:11 ID:rB003SHR
例のヤツとは?
132非通知さん:04/02/26 11:23 ID:kQ1JJhQy
>>131
過去スレ嫁
133非通知さん:04/02/26 11:24 ID:g3942XxI
>>131
>>5>>7>>9>>10
のあたりだと思われ
134非通知さん:04/02/26 11:33 ID:bI8gsTMI
135非通知さん:04/02/26 11:49 ID:Y6R2Uw8V
miniSDカード128Mやすいとこないですかね??
13654:04/02/26 12:24 ID:B7iHbwvJ
>>121
cd2wav32使ってるんですが、ヘルプ見ても使い方見ても音量調節法が分かりません・・
設定の録音レベルの事なんでしょうか・・・
137非通知さん:04/02/26 12:52 ID:hE19uX+y
やってみればいいじゃん?
138非通知さん:04/02/26 12:56 ID:Pggnkkq1
フリーズして電源が入らなくなっちまった…他に同じ症状でた人いるか?
やっぱDS逝きでふか…?
139非通知さん:04/02/26 14:07 ID:CUkhUl+S

何月製ですか?
140非通知さん:04/02/26 14:23 ID:g3942XxI
>>138
それに近い症状ならたまにある
液晶に残像みたいなのが写って、だんだん画面が真っ白になっていくの
交換してもらえるのかな?でも着メロとか惜しい・・・
141非通知さん:04/02/26 14:32 ID:bM9GCS7X
P買おうと思ってたけど、スレ見てて萎えた。
俺、503・504・505とSO使ってきたけど、Fでも馴染めるかな。
142非通知さん:04/02/26 14:39 ID:LFM5h2qt
>>141
年寄りじゃなければ、慣れるよ。
143非通知さん:04/02/26 14:42 ID:lF8u29Bc
若ければ平気でしょ!
オレなんかjフォンSH07→SO211i→D251iS→F900iとバラバラだけどいつもすぐ慣れるよ
144非通知さん:04/02/26 15:18 ID:dG7rohBb
>>141
俺は、Jポン→N503i→SO504i→F900i
145非通知さん:04/02/26 15:19 ID:dLXFaYwT
俺もD251iSから乗り換えたけどまだ慣れないな…
キーの配列ならまだしも、文字打ってる最中、
例えば「け」を入力しようと[か]を3回押して後、少し間を置いて4回目を押しちゃうと
カーソルが隣に移動してしまい【くか】ってなっちゃうのがアレだなぁ

同じ行を続けて入力するには便利だけどね
146非通知さん:04/02/26 15:24 ID:LRalQrrI
暴打からF900iに乗り換えた

メールの遅延がない
2ちゃんに書き込める


それだけで幸せを感じた




ただし電波は暴打のが上っぽい・・・
147非通知さん:04/02/26 15:26 ID:MkoMG+1V
>>145
自動カーソルオフにできるよ

この機能使ってる人いるのか?
打ちづらくてしょうがないよ。OFFお勧め
148非通知さん:04/02/26 15:29 ID:a5hUYe0k
俺はR691i→SO211i→N2051→F900iな感じで乗り換えてきたけど、
この中で考えればF900iは多少慣れが必要に感じるな。
149非通知さん:04/02/26 15:31 ID:Q3ffSLz/
>>141
俺は、デジタルツーカー四国・タイプND→P502i→N503is→F2102V→F900i(予定)と移り変わったが、
結構すぐ慣れるもんだ。どうせ全ての機能を使いこなす事は無いし(w
150非通知さん:04/02/26 15:34 ID:ped4PPrq
>>147
使ってるよ。
慣れると同じ行が自動で移動しないことの方がもどかしい。
151141:04/02/26 15:36 ID:52Tpj/pE
皆さんありがとう。
機能的に望む事って無いし、特に抵抗や不満が無く
使えそうならFを買うよ。
単に今の用途だとFOMAのほうが安いから乗り換えるだけだし。
152非通知さん:04/02/26 15:49 ID:D+AEk6xp
やっとPがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

ま、Fで満足♪
153非通知さん:04/02/26 15:50 ID:Iwgg/oLX
この機種着信ランプは無しでしょうか?
それと通話中にどっか光ったりしますか?
154Fユーザ:04/02/26 16:22 ID:S5kCsGNG
頼まれて作りました
http://hotei.parfait.ne.jp/FFF/img-box/img20040226162145.jpg
アリエル
155非通知さん:04/02/26 16:32 ID:FHNKdvBy
QRコード読み取り機能っていうのは一瞬で読み取れるのでしょうか?
それとも、一度カメラで撮影して、それを解析処理とかってやったり
するの?
使ってみた人がいれば感想きぼんぬ。
156みかん:04/02/26 16:34 ID:aGMbwxIV
>>154
かわいい!私も頂いていいですか??
157非通知さん:04/02/26 16:52 ID:ovexqH8b
>>153
折れも買おうと思ってるんだけど、それ気になる…
誰か教えて。。。
158非通知さん:04/02/26 16:56 ID:LRalQrrI
iの部分が光りますよ
パターンも点滅・ゆっくり点滅・着信音連動・無しの選択
色は1・2・3・4・・・沢山の種類から選択可能
159非通知さん:04/02/26 16:59 ID:ovexqH8b
>>158
ありがとう。
それって通話中にも光るのかな?
160非通知さん:04/02/26 16:59 ID:MkoMG+1V
>>153
通話中は光りません。
着信ランプは光るよ

>>155
一瞬で終わる。
161非通知さん:04/02/26 17:00 ID:ovexqH8b
>>160
どうもです
162非通知さん:04/02/26 17:11 ID:DzQ7O2cf
P209is→p503is→N504ISと来てるんですが
F900i購入予定です。違和感等はどれくらいあるんですか?
教えて厨スマソ
163非通知さん:04/02/26 17:12 ID:+U0U303u
>>160
通話中、背面ディスプレイに何か表示できるように設定できないの?
164非通知さん:04/02/26 17:20 ID:uCjLQeuE
毎回この手の質問があって不思議なんだけど

なんで通話中に、光らせたり、表示させたりしたいんだろう・・

俺は今通話中だぜ!ってアピールするため?
165Fユーザ:04/02/26 17:21 ID:S5kCsGNG
>>156
どうぞー。
需要があるか分からないけど、作ったのはアプロダにあげていこうと思います。
せっかく解像度が高いんだから待ちうけも楽しみたいですよね。
166非通知さん:04/02/26 17:24 ID:06N+KT1p
>>164
はい、そうです。
167非通知さん:04/02/26 17:25 ID:pHqtHk79
メール着信して光ると困る場合の方が多々あ(以下略
168非通知さん:04/02/26 17:25 ID:66pOc4pg
PとN激しく迷う・・・
デザインはPの方が好きなんですけど・・・
性能はどうなんでしょう?
169非通知さん:04/02/26 17:27 ID:66pOc4pg
↑すいません。まちがえました。
170非通知さん:04/02/26 17:27 ID:kTDj5w8O
>>168

なんでここで聞くの?
171170:04/02/26 17:28 ID:kTDj5w8O
>>169

誤爆だったのね
172非通知さん:04/02/26 17:28 ID:yuWmjbQn
>>164
まぁ濡れはそういうのは興味ないのだが
FOMAのFシリーズは背面液晶に力入れてなさすぎるので
もう少しアベル機能があっても良いなぁとは思う。
時計の漢字表示とかあると良かったのに…

Nみたいな固定で表示される「通話中」みたいなのはいらないけど
背面液晶にスケジュールを表示したり
メモを表示したり、そういう機能があると良いのになぁとは思いました。
待ち受けにあれだけやってるのだから出来ないことは無さそうだが…
173非通知さん:04/02/26 17:32 ID:LRalQrrI
さっきからメールが送信できなくなったのは
オレの近辺だけかな・・・
ちなみに渋谷道玄坂付近
174非通知さん:04/02/26 17:33 ID:YA0tLi/K
くそー!
イヤホンマイク変換アダプタ買って
早速携帯につけてみたら…
なぜか片方しか聞こえない!
128MB、MiniSD買ったのに〜。
このアダプタ、モノラルじゃねーのか!?
ドコモの擬似ステレオより最悪だ〜…。
鬱だ氏のう…。
F900iは最高なのに…。
175非通知さん:04/02/26 17:37 ID:uQKT/NPj
>>174
ステレオイヤホンマイクを買わなかったおまいが悪い
176非通知さん:04/02/26 17:39 ID:+U0U303u
>>164
光るほうがかわいいじゃん!キレイじゃん
ってか光らすことが通話中ってことをアピールするためって考えるほうがわかんない
177非通知さん:04/02/26 17:41 ID:2uUlus0g
>>173
とりあえず電池はずして付けろ。
178非通知さん:04/02/26 17:45 ID:MkoMG+1V
>>173
メール200通超えると止まるんじゃなかったっけ?
うろ覚えだが…

>>174
ボーダの変換ケーブル買いましょう。
1000円だよ

>>176
あなたは通話中に裏のランプが見えるんですか?
179非通知さん:04/02/26 17:45 ID:uCjLQeuE
>>172

まぁできないよりはできる方がいいよね〜
もちろん、できないようにする設定もあればの話ですが・・
強制で光ったりされるのは困る。
スケジュール表示とかはよさそう。

背面はNの縦長黒バック白文字が好きだな〜

次のFでは有機EL4千色でスクリーン設定とか
文字色とか変えれるようにしてほすぃ。
F505iの黒バック時計表示のみはかっこよかた。
180非通知さん:04/02/26 17:47 ID:uCjLQeuE
>>176

俺は単純に理由を聞きたかっただけで
光ってても自分ではわからないし、すこし答えがおかしいような気もする。

図星だったのか・・
181非通知さん:04/02/26 17:48 ID:qXKKGtXY
F900iで動画を見る場合、早送りとかは出来ないんですか?富士通のページでは早送りの
ところが×になってたのですが。F2102Vで見る場合は早送り(と言うか数秒スキップ)はあります。

あと、
>F900iで再生中に、着信/受信した場合、通話/通信終了後に継続して再生することはできません。
とあるのですが、着信で動画が停止するのはまあいいとして、メール受信でも動画は停止するんですか?
182非通知さん:04/02/26 17:49 ID:Iwgg/oLX
俺は光り物好きなんで通話中にどっか光る機種が欲しいんだが、900シリーズで光るやつないっぽいね…
仕方ないから着信ランプが一番綺麗に光ると思われるFを買うよ。
183非通知さん:04/02/26 17:50 ID:LRalQrrI
>>177-178
復帰しました(; ´Д`)
原因はイマイチわからないんですけど、なんとなく前にiモードに接続した
セッションが残っていて、それが悪さしたような感じが・・・

こんなことってあるんですかね?
184174:04/02/26 17:50 ID:YA0tLi/K
>>175
DSでちゃんと買いましたよ。
でも、丸型しかなかったので、変換アダプタとセットで買いました。
でも、擬似ステレオだということがわかり、
ドコモの変換アダプタが悪いと思いましたが、
今、やっと気付きました…

すべての変換アダプタがモノラル仕様だということが…
おとなしく、ボダのやつを買っとけば…
変換アダプタの封開けたけど、返却したら金戻ってきますかね?
185非通知さん:04/02/26 17:52 ID:uCjLQeuE
>>181

早送りはできます。早戻りはできません。
メール受信中の2,3秒間くらい、処理が重いのか音とびします。
受信してもそのまま再生したままでしたが??
パンフレットおかしい??
しかし、再生中はメール見れないので、見るには一旦再生を終了する必要があります。
186非通知さん:04/02/26 17:54 ID:DzQ7O2cf
>>184
すくなくともクーリングオフは適用されない
187非通知さん:04/02/26 17:55 ID:LRalQrrI
未読メールがある場合、背面ディスプレイにその情報を表示しつづけられますか?
初期状態だと直ぐに消えちゃいますよね・・・

それらしい設定見つからないので、もしかして無いのかな・・・
188非通知さん:04/02/26 17:57 ID:uCjLQeuE
>>182

改造すれば光らせることはできますよ。
通話中に電流取れるとこからLEDつないで・・
場所によっては電波弱くなったりとか弊害が生じそうですがw

まぁ、もし壊れた時
有料修理であっても一切受け付けてもらえなくなります・・
189非通知さん:04/02/26 17:58 ID:qXKKGtXY
>>185
ああ、それならF2101Vと同じだ。予め動画データを細かく分けて連続再生させればチャプター代わりにも
なりそうだし。



そういえば、富士通純正のデータリンクソフトでF2102Vからデータを吸出し、F900iへリストアと言うのは
無理だろうなぁ。買ったら一度試してみるけど・・・・・。
190非通知さん:04/02/26 17:59 ID:+U0U303u
>>180
え―?なんでわからんの?どこが答えがおかしいの?ただ単純に光る方がかわいいと思っただけだよ。
しょうがないかぁ。人それぞれ考え方が違うし。
あと、ただ単純に光るほうがかわいいと思って質問しただけなのに、アピール?とか図星?とかって煽るのやめてください。
191非通知さん:04/02/26 18:00 ID:uCjLQeuE
>>187

そう、それが問題。
F505iには最短5分おきに着信ランプ点灯。っていう機能があったんだけど
F900iにはありません。ってかそれに代わるようなものはないっす・・w

これはけっこう痛い
192非通知さん:04/02/26 18:05 ID:uCjLQeuE
>>190

いやだから、自分ではそれが見えないって事は

他人に対してかわいく見せるためのものなんでしょ?
通話中にアピールしてるのと同じ様なもんだと思うけど。

まぁ、ごたごたになってきたので、おしまいと言うことで・・
しつこく聞いてごめんなさい。

この手の質問おおかったから理由を単純に知りたかっただけなのよ(T-T)
193非通知さん:04/02/26 18:08 ID:+U0U303u
>>192
こっちも誤解されたくないばかりにムキになりすぎました
ごめんなさい(T_T)
194非通知さん:04/02/26 18:09 ID:5NzKi/fN
背面液晶やイルミについては意見いろいろだが、
Fはシンプルなのがよしと言うことにしてくれよ。
でもF505iでは大抵の人が望むような機能をその両方でカバーしてたので
次のシリーズでは改善されるかもな。
通話中イルミも背面の常時表示等も個人的にはFは浮気ケータイだと思ってるので派手な機能はいらないと思う。
しかしオンオフ切り替えがあった方がNのような大衆向けケータイになるんだろうな。俺はFがそんなのになったら嫌だが。

関係ないけど、過去スレで900iの背面は504i相当だから漢字時計表示ができる
とか言い切ってたヤシがいたが、奴は今ごろ何処へ…
195非通知さん:04/02/26 18:11 ID:kTDj5w8O
仲直り (・∀・)イイ!!
196非通知さん:04/02/26 18:13 ID:dnzHiH/a
今までに出たヘッドフォン再掲希望。
たしかソニーの変換アダプタとボダの。。??
197非通知さん:04/02/26 18:13 ID:ped4PPrq
有機ELを採用する限り常時表示はないない。
198非通知さん:04/02/26 18:13 ID:uCjLQeuE
|-゚) なんだかんだでF最高!

|)彡 サッ
199196:04/02/26 18:13 ID:dnzHiH/a
イヤフォンのまちがいです。
200非通知さん:04/02/26 18:15 ID:CLkHlbXT
Fスレ好き(・∀・)
201非通知さん:04/02/26 18:17 ID:DVNpzzG5
俺 パナ党 でしたが・・・・・

F900iは 意外と 頭が賢いですね。

正解でした。
202非通知さん:04/02/26 18:17 ID:uCjLQeuE
そういえば以前オーディオプレイヤーとして
使ってるF900iの写真あったよね?

あれ誰かFろだにうぷしてくんろ

あの時はまだ興味示してなかったんだよ・・
保存しときゃよかった。
203非通知さん:04/02/26 18:20 ID:aXl8VoHP
>>197
ないことはないだろ
ただN2001みたくドット抜けだらけになるだろな
204非通知さん:04/02/26 18:32 ID:MkoMG+1V
>>203
できなくもないがだんだん暗くなっていって終いには…
205非通知さん:04/02/26 18:55 ID:zV7KkTZ5
機種変で2万切ったので買いました
206非通知さん:04/02/26 19:08 ID:06N+KT1p
>>205
( `_ゝ´)
207非通知さん:04/02/26 19:31 ID:g3942XxI
買い増しと新規が同じ価格だったよ。32800円。
量販店ね。
208非通知さん:04/02/26 19:33 ID:JerW8KqX
NHKにカエル出てた。
209非通知さん:04/02/26 20:26 ID:MsU0pG1H
F専用の着うたうp板か曲数の豊富な
着うたサイト教えてくださいな。
なかなか見つからなくて…
210☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :04/02/26 20:37 ID:OvfAm+iK
>>207
FOMAを10ヶ月以上(movaを6ヶ月以上、いずれも中央の場合)使ってる場合だろ?
漏れはF2102Vだから、まだFOMA7ヶ月なんだよ。新規即解したいけど(ちなみに未経験)、ブラック逝きイヤだし…。
211非通知さん:04/02/26 20:45 ID:g3942XxI
movaは1ヶ月だよ〜ん。東北だから。
買い増しのほうは期間書いてなかったなぁ。そーゆー戦略だったのか。
212非通知さん:04/02/26 21:11 ID:6l/QKjI0
>>210
漏れは12月のあたまに、SO505iSを新規即解機種変して、
今日F900iを、やっぱり新規即解機種変したけど全然平気だったよ。(東海)

自分で使う用に、1年に1〜2回するくらいは大目にみてくれるんじゃないかなぁ。
213非通知さん:04/02/26 21:15 ID:Iwgg/oLX
>>212
解約する時のいいわけは?
214非通知さん:04/02/26 21:17 ID:vgR+NYer
機種変したN505iを買ってから3ヶ月でなくして、
10ヶ月たたないうちにN505isにしたんだけど、
これってブラックになる?
215☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :04/02/26 21:36 ID:OvfAm+iK
>>213
そっかー、900i以降、新規即解は増えるだろうから、そのうち縛りもゆるくしてほしいな。

>>214
それは普通に10ヶ月未満で機種変するのと同じで、値段が高くなるだけで問題ない。この高くなるのがイヤで即解に走る人がいるわけ。
216非通知さん:04/02/26 21:38 ID:vgR+NYer
>>215
なるほど。サンクス★
217非通知さん:04/02/26 21:46 ID:IK3sMYxF
ずっと分からなかったんだけど BCC とか CC ッて何?
218非通知さん:04/02/26 21:51 ID:06N+KT1p
>>217
ネット環境無いの?
219非通知さん:04/02/26 21:53 ID:aXl8VoHP
>>209
F専用とか視野が狭いから見つからないんだろw
220非通知さん:04/02/26 21:53 ID:JKo4xaAl
自動カーソルなんて機能まであるのか。。。
SO待ちな俺もこの前F505触ってFのメールの
打ちやすさに激しく感動したのに!またまた感動!!

やっぱ900はFかな? でも中身抜きでPも迷う。。。
221非通知さん:04/02/26 21:57 ID:jaI5uiXr
>>213
質問

解約するときにわざわざ言い訳なんかしてるの?
漏れはいつもフツーに解約したいって言うだけで
なぜ解約するのかなんて聞かれたことないが
222非通知さん:04/02/26 21:58 ID:8D7U1qoc
>>181

今日MP4プレイヤーの耐久テストをしてきたのですが。。

パナ 128MB 使用
起動時間 30時間使用
通話時間 10分
連続再生 4.5時間

で 連続再生が終了しました。
おおざっぱな計算なので誤差があるかもしれません。
終了してもF900iは マダ操作できる状態で
5分以上通話できました。

さて本題ですが、連続再生時に着信があった場合は
こちらから切らない限り(相手側が通話を切った場合)は
自動的に続きから再生されます。
223非通知さん:04/02/26 22:19 ID:uCjLQeuE
>>217

CC 同報送信(送り先に一緒に送った他のアドレスが表示される)
BCC 同報送信(表示されない)
224非通知さん:04/02/26 22:20 ID:8D7U1qoc
ちなみに もんぶらん さんは 文字化けしない
と言っているタイトルを付ける方法では
どうやっても文字化けしてしまうのですが

OS が winXp では だめなのかな?
225非通知さん:04/02/26 22:26 ID:uCjLQeuE
ぁぁあ!!

ほんともう着モーション最高!
ゲーム着メロかなり綺麗だよ。
やっぱサントラ直だから再現度抜群!!(あたりまえかw

サガフロのbattle#4

これ着メロではストリングスが小さくてダメダメだったけど
AACで作れば完全再現!
うひょー!!
226非通知さん:04/02/26 22:27 ID:uCjLQeuE
>>224

俺も無理だった・・
227非通知さん:04/02/26 22:33 ID:OxMsmOA0
>>225
Fスレに似つかわしくないボケハケーン
頼むからNスレあたりに逝ってくれ
228非通知さん:04/02/26 22:34 ID:YJAEpOrV
>>65
遅レススンマソ
ありがとうございます
229非通知さん:04/02/26 22:48 ID:uCjLQeuE
>>227

ははは

逝ってきます・・・
230非通知さん:04/02/26 22:54 ID:uCjLQeuE
>>224

ちなみにさっき試したら
できるやつとできないのがあった。

できるのは漢字も表示されてる。ちなみに
FF6 決戦
SF Battle#1
SF Battle#4
SF Battle#5

出来なかったのが
RS3 バトル1
RS3 ラストバトル
RS3 カタリナのテーマ

どうやら半角カナはダメっぽぃ

がRS3 バトル2
はOKだった。(ワケワカンネ
231非通知さん:04/02/26 22:55 ID:uCjLQeuE
|彡サッ
232非通知さん:04/02/26 23:28 ID:mKWB8YPo
251isみたいにメール一通見るのに超時間かかったりしませんか?
233非通知さん:04/02/26 23:29 ID:j6NP+jXi
電波駄目駄目、アフォーマ
234非通知さん:04/02/26 23:39 ID:F1JM9n3y
>>189
データリンクソフトで
F2102VからF900iへ移せたよ
235非通知さん:04/02/26 23:39 ID:59PwHMHr
液晶きれいだね〜〜
ベンチ今ひとつなんで期待してなかったけどアプリ速いね〜〜
AAC凄く音きれいだね〜〜
電池持つね〜〜〜
動画滑らかだね〜〜
スピーカー音良いね〜〜

携帯で満足したのって久しぶりだあ〜〜
デザインも見慣れると良いね〜〜w
236非通知さん:04/02/26 23:47 ID:Ko7AAaWM
指紋認証がサクサクで(・∀・)イイ!!
237非通知さん:04/02/26 23:47 ID:06N+KT1p
F505iに比べてもF900iは画面は綺麗ですか?
238非通知さん:04/02/26 23:48 ID:06N+KT1p
>>237
タイプミス(つд⊂)エーン

F505iに比べてもF900iの画面は綺麗ですか?
239非通知さん:04/02/26 23:50 ID:pcAUZo8j
P.N.Dと共に最古参ドコモメーカーの1つとして地道にやってきたFが、
この900iでようやく花開いたって感じだなあ。
ホントによく出来てるよ、この端末!
240およよ:04/02/26 23:58 ID:9+X5/tIG
>202
前に上げた写真なんですが、これのことですかな?
http://hotei.parfait.ne.jp/FFF/img-box/img20040226235506.jpg
241138:04/02/26 23:59 ID:5tyNiiY0
>>138です。
DSに行ってきたら、待ち時間5分もたたずに呼び出され…
「全く電源が入らない状態ですね」と言われて、すぐ交換になってしまった。
アプリのデータが消えてしまったのが、ちょっとショックだったが…
まぁ初期端末…こういう事は覚悟していた。

>>139返事遅れてすまない…発売当日DSにて購入です。

Fシリーズデータリンクソフト(付属してたやつ)で
バックアップを取っていたから、メモリー等の心配はなかった……が!!
データリンクソフトからリストア(PC→携帯)へ送ったところ…電話帳の

電話番号やメールアドレスのアイコン(マーク)?が初期化されている
着信音/バイブ/イルミネーション設定(電話やメール)が全部リセットされている。
電話帳選択画像もいちいち読み込まなきゃ表示できない。
データリンクソフト上では、電話帳データ等を編集できない。

等々、F900i用のデータリンクなら大丈夫かと思っていたが、見事に裏切られた…。
いちいち、何件も登録してるとなると、これは面倒な作業と言える。

今までずっとFシリーズを使ってきたが、電話帳のメモリ番号はいらない…
グループ検索も、名前を編集していないグループ名は表示されないでほしいものだ。

今まで携帯編集ソフト等を使ったことがないのだが…設定やアイコンまで
ソフト上で電話帳データをいじる とかできるソフトはないのかな?その前に、欲張りか
242非通知さん:04/02/27 00:00 ID:dH1d6Y0y
双子なんですが、どっちの指紋も認証されまつw
243非通知さん:04/02/27 00:04 ID:xqV1S2IR
>>242
ヽ( ・∀・)ノナンテコッター
244非通知さん:04/02/27 00:06 ID:o/ux6yX4
たしかに!!自分も長年P使いだったけど、この機種でFに目覚めた。
時代の流れは確実にFにきてるね。F900iサイコーーーーーーー!!
245非通知さん:04/02/27 00:07 ID:o/ux6yX4
>>242 かなりワロタ)w
246非通知さん:04/02/27 00:07 ID:WFN7/C6N
F2051→F2102Vと使ってきましたが今回のは最高ですわ
247非通知さん:04/02/27 00:13 ID:HPxJBZ7S
Nを買おうと思っていたのですが、かなりFに傾いて
います。今のところの問題はFの大きさなのですが、
どんな感じでしょうか?

現在はN2051を使用しています。体感でこれと同じぐらい
の大きさならいいのですが、カタログスペックではFのが
大きそうです。

どうでしょうか?
248非通知さん:04/02/27 00:16 ID:WFN7/C6N
>>247
ほとんど同じ
249非通知さん:04/02/27 00:17 ID:xqV1S2IR
>>247
N2051がどのくらいの大きさなのかはわからないけど
俺はP251isからでもすぐに慣れました(一回りくらいFが大きい)
何よりも大きさの割りに軽いので大丈夫ではないでしょうか?
250非通知さん:04/02/27 00:18 ID:zxHQYy2M
>>247
気にならない
個人的にはNの角ばった感じのほうが大きく感じる。
開いた液晶側も何にもない部分が多く液晶が小さく感じられる。
251非通知さん:04/02/27 00:18 ID:6ujK89mW
電池が半日しか持たないんだけど、みんなどうなのよ?
ずっといじってる訳でもないんだけどなぁ
252非通知さん:04/02/27 00:20 ID:WFN7/C6N
>>251
ドコモショップ逝きの悪寒がします
253非通知さん:04/02/27 00:21 ID:xqV1S2IR
>>251
自分はだいたいメール送受信50通、アプリ2時間くらい使うと電池が一つ減るよ
254非通知さん:04/02/27 00:21 ID:c0Cox2gs
F505iに比べてもF900iは画面は綺麗ですか?
255非通知さん:04/02/27 00:24 ID:xVovl+L+
電池はN505iSより持つよ。
Pが発売されるわけだがAACのビットレートがどこまで
再生できるか楽しみだね。
256非通知さん:04/02/27 00:25 ID:1XMVoEwV
>>254
比べものにならんくらい綺麗
はっきりいって900iでもトップクラスの液晶
257非通知さん:04/02/27 00:30 ID:iBYLy6cQ
電源つくの遅いな…FOMAはみんなそうなのか?
258非通知さん:04/02/27 00:31 ID:c0Cox2gs
>>256
サンクス。
4万出す俺はアフォですか?
259251:04/02/27 00:32 ID:6ujK89mW
>>253
そんなに持つんだ・・・
なんか充電も2時間ぐらいしなきゃ満タンにならないし、どこかおかしいのかな?
260非通知さん:04/02/27 00:33 ID:iBYLy6cQ
俺も電池やばいかも
261非通知さん:04/02/27 00:34 ID:5Jk2pHOQ
本日F900iライムグリーン手に入れました!よろしこね!
簡易mp4プレーヤー凄い!!感動した!
調子に乗ってステレオヘッドホン
SONY DR-EX51S10を買ってしまった。更に音質も良く最高だ!!
ちなみに11の説明の通り
フリーソフトの
dBpowerAMP Music Converter Release 10.1
http://www.dbpoweramp.com/dmc.htm

http://www.dbpoweramp.com/codec-central-mp4.htm
Download: AAC Codec 432 KB Release 4.1
をダウンロードして、
Converting 1 File to MP4[CLI]
を選択して、そのままConvertボタン押したら出来た!
今、興奮している!
262非通知さん:04/02/27 00:34 ID:5kWzwdZV
すいません。音声のみはフリーソフトで可!
ってありますがそれは着メロに出来るんですか?
それともプレイヤーとして楽しむのですか?
263非通知さん:04/02/27 00:34 ID:K+cWzqFv
QTproではない、SDの中の曲のタイトルを変更できる技を
詳しくおしえてくれませんか?
バイナリとか言われてもよくわからなかったです…
264非通知さん:04/02/27 00:34 ID:xqV1S2IR
>>259
電池は空の状態からだと2時間半でMAXっぽいです。
ちなみにキー照明は常にOFFで、明るさは標準です。
265非通知さん:04/02/27 00:38 ID:AEOmE5Cu
>>256
未発売機種実際使った人?
266非通知さん:04/02/27 00:54 ID:GLbD00ME
>>263
素人お断りって書いてあるよ
267非通知さん:04/02/27 00:57 ID:K+cWzqFv
>>266
そこをなんとか…
268非通知さん:04/02/27 01:35 ID:vaIDAnVg
>>262
自作の着モーション(着うた)は着信音にはできません。
どうしても着信音にしたい場合は自分で探してくださいな

>>267
バイナリがわからなきゃいくら教えても無駄だと思うよ
269みなさん:04/02/27 01:42 ID:0w2NVZVz
着モーション使ってますか?L'ArcーenーCielのCMにつられポケメロ加入したが………久しぶりにマジでキレた。金返せ。全部に許さん。
270非通知さん:04/02/27 01:44 ID:cT5M/9Yv
>>267
自分も全然分かんなかったんだけど、フリーのバイナリエディタってのDLして、
ここに書いてある方法で編集してたら出来たよー。
結構このスレに詳しく書かれてるから、まずはツールゲットして挑戦してみては…
でも何度も失敗したけど・・
バックアップは取って置いた方が良いっすね・・・
271ていうか:04/02/27 01:47 ID:0w2NVZVz
まともな着モーションのサイトが無い。映像なし音声のみばっか。あっても画像表示が小さい(全機種特にF)誰かプロモでAACで自作配布してくれる神はいないものか……
272非通知さん:04/02/27 01:51 ID:K+cWzqFv
>>270
ありがとう!
では、バイナリをダウソしてきます。
273非通知さん:04/02/27 01:55 ID:vaIDAnVg
>>271
しょうがないよ300kまでだし…
274非通知さん:04/02/27 02:00 ID:cT5M/9Yv
>>272
イヤ、自分みたいなのが出しゃばってゴメン。
礼云われるような立場じゃ無いっす。
でも、頑張れ!
275非通知さん:04/02/27 02:06 ID:1OFD0joI
私も何も解からなくDLして試しましたが何が何やら・・・
2ケタずつ並んでいる数字がいっぱいあって、どこをどうするのかさっぱり。
何百行もあるものを全部打ち直すのかな
276☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :04/02/27 02:07 ID:JZnLPOVD
>>257
>FOMAはどれも
確かにmovaより遅いが、現在は「FのFOMAはどれも」のほうがより正しい。
理由はFのFOMAはSymbian OSを搭載しており、これが起動するのに時間を食う。
まだF900iは持ってないが、DSのホットモックで電源のON/OFFは試してみた。
277非通知さん:04/02/27 02:09 ID:xqV1S2IR
>>276
10秒くらいかかる気がします。。。
あんまり電源ON/OFFしないからあまり気になりませんが。
278非通知さん:04/02/27 02:12 ID:vaIDAnVg
>>275
左の数字は無視。
右の............がいっぱい書いてある部分に注目しよう
少しスクロールすると>>65にも書いてあるとおり
MOL001..3GP..MOL001(ここが曲名)....〜.......2004:02:25…
って書いてあるでしょ?そこの曲名の部分をかえれば良いんだよ
あとバックアップは忘れずに
279非通知さん:04/02/27 02:13 ID:2DWURGkd
>>275
横に変換したのが出てない?
つーか何落としたのさ?
280非通知さん:04/02/27 02:13 ID:HPxJBZ7S
Fにはセルフモードってありまつか?
281非通知さん:04/02/27 02:16 ID:zxHQYy2M
>>280
ある
282275:04/02/27 02:18 ID:1OFD0joI
>278氏
まだ見ていないので見てみます。有難うございます。

>279氏
quickbe binary editor
というフリーソフトです。
283278:04/02/27 02:19 ID:vaIDAnVg
右左って言ってもソフトによって違うよな…
スマソ…俺はこのソフト使ってまつ
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html
284非通知さん:04/02/27 02:27 ID:GLbD00ME
>>283

俺もそれでできた。
とりあえず頑張って。

>>271

横240pic表示できますよ。
285275:04/02/27 02:30 ID:1OFD0joI
すいません。有難うございました。
実はやろうとしていたことが違っていました(汗)
今はタイトル名の変更のお話しだったんですね。。。
てっきり、昨日・一昨日と盛り上がっていた某スレのあの話しかと思っちゃいました。
向こうでもバイナリがどーのこーのと言っていたので、とりあえずDLして色々試したんですけど解からなくて
諦めていたところにコチラで「バイナリの説明している!」と勘違いしてました。

助言された方々申し訳ありません。でも参考になりました。有難うございます。
286非通知さん:04/02/27 02:32 ID:cT5M/9Yv
>>283
あ、私もそれだ。
日本語はやってみてないけど、半角英字では成功。
287非通知さん:04/02/27 03:03 ID:nh0ePVkR
失敗した、データあぼーん。
288非通知さん:04/02/27 03:05 ID:2DWURGkd
バックアップくらい取れ
289非通知さん:04/02/27 03:09 ID:nh0ePVkR
ウッス。
290非通知さん:04/02/27 03:20 ID:K+cWzqFv
キャラクターは、そのままでいい?
ひとまず、MOLって検索しても無理だったけど。
291非通知さん:04/02/27 03:26 ID:E0tGWyWy
この機種はオープン、クローズ音は設定出来ますか?
292非通知さん:04/02/27 03:46 ID:nh0ePVkR
曲名変更できますた。
>>283のソフトで書き換えたけど、日本語もおkですた。
ただ携帯で情報更新すると元に戻っちゃいます。
293非通知さん:04/02/27 04:02 ID:xqV1S2IR
眠い也
294もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/27 07:13 ID:VE7QTAbW
>>224
実験で1つしかやってなかったのに、出来るって断言してゴメン。
半角カナ入ってると失敗した。
(゚д゚)う〜ん。まぁ使わないからいいか(w
295非通知さん:04/02/27 09:09 ID:C3DU2sTc
メモリーすてぃっく Duoだっけ?これはつかえないの?
296非通知さん:04/02/27 09:19 ID:638QwOK3
つかえません。対応できるメディアはminiSDです。
297非通知さん:04/02/27 09:26 ID:h1qPg137
298非通知さん:04/02/27 10:20 ID:tzclyrxz
SDに転送した画像や着メロってどうやれば認識するの?
299非通知さん:04/02/27 10:27 ID:5wSm54SP
>>298
取説嫁
300非通知さん:04/02/27 11:27 ID:5wSm54SP
例のスレ、埋まったなw
乙カレ〜
301非通知さん:04/02/27 12:20 ID:QoEGqFuV
出先で携帯からなもんでガイシュツ取説嫁できないため聞かせてもらいます。
アプリの更新失敗のマークってどうやって消しましたっけ?前取説読んでやっと消したんだけど手元にないので
302非通知さん:04/02/27 12:26 ID:SHGQYyy8
>>302
メニューの331
303非通知さん:04/02/27 12:32 ID:QoEGqFuV
302
ありがとう
304非通知さん:04/02/27 13:46 ID:OyeQhd4s
よく「Fは浮気用携帯」とありますが、どの部分が他と比べて優れてるんですか?
305非通知さん:04/02/27 14:05 ID:A242dn5f
あれ書きテーよ
(´・ω・`)

マジで44.1KHz(F900iだけの特権)はヤバすぎ、本家より良い!


と埋立記念カキコなので言ってみるマイクテスト(すべて脳内妄想です、マジで。)

あれ?sage進行だったっけここ?

とマイケルテストをもう一回やってみる。
306非通知さん:04/02/27 14:05 ID:Lbl+9AxN
>>304
釣るなよ。
307非通知さん:04/02/27 14:10 ID:OyeQhd4s
>>304
釣りじゃないんだけど・・・
Pと激しく迷ってて・・・
308非通知さん:04/02/27 14:12 ID:ubEP1cAp
うぅ。
埋め立て提唱した者ですが、埋め立て参加できなかったのが悔やまれる・・

近年稀に見る良スレでした。
解析者方々ありがとうございました。
309非通知さん:04/02/27 14:17 ID:GUWUVevn
左キーを長尾氏するだけでプライバシーモードになる
そうなるおリダイアルや履歴は番号のみでの表示
(浮気するなら、そもそも表示OFFにするだろうが)
メールみようにも暗証番号か指紋必要
暗証番号は1〜8桁までの数字対応

ほかにもいくつかセキュリティかけられるから、浮気・不倫に最適らしい
310非通知さん:04/02/27 14:17 ID:A242dn5f
>>308
ホントに良かったぁ。
団結力も凄まじかった、最後は房だらけだったね。
311非通知さん:04/02/27 14:20 ID:OyeQhd4s
>>309
特定の人からメールが来ても電話が来ても気づかれないようにって出来ます?
312非通知さん:04/02/27 14:28 ID:A242dn5f
>>311
出来る、電話帳個別に着信音設定可能。
313非通知さん:04/02/27 14:38 ID:OyeQhd4s
>>312
背面ディスプレイに「電話がかかってまーす」みたな表示も個別に設定できますか?
314非通知さん:04/02/27 14:56 ID:A242dn5f
>>312
出来ない、背面には電話帳の名前が表示されます。
315非通知さん:04/02/27 15:01 ID:OyeQhd4s
そっかー・・・背面ディスプレイって、ホント邪魔・・・
316224:04/02/27 16:10 ID:Pn0R0t1W
>>294
半角カナを使わなくても 今のところ成功していないのですが…
あきらめれってことかな… _| ̄|○
バイナリエディタをおとなしく使うか。。。マンドクセ(−−;
317非通知さん:04/02/27 16:13 ID:Pn0R0t1W
>>313
シークレット設定を行えば
その電話帳の人だけ 電話番号表示になります
318非通知さん:04/02/27 16:14 ID:Pn0R0t1W
あ、メールの場合はメールアドレス表示か
319非通知さん:04/02/27 16:15 ID:Pn0R0t1W
_| ̄|○ あげてしまった
320あや ◆iDjwkrd0Jo :04/02/27 16:29 ID:iD51SFNv
Fってもたつくんですか?きゃっきゃo( ̄ー ̄*)o(* ̄ー ̄)oきゃっきゃ
321非通知さん:04/02/27 16:34 ID:J0aaaYbZ
auの人に写メール送ったんですが、見れないと言われました。
何故でしょうか? 前に使ってた機種では送れてたのですが。
322非通知さん:04/02/27 16:35 ID:7TNjOaGa
>>320
自分の国へカエレ
323非通知さん:04/02/27 16:39 ID:OyeQhd4s
>>317
けど、やっぱり携帯は反応しちゃうんですよね。
全く無反応に出来る携帯があれば即買いなんだけどなー・・・
324非通知さん:04/02/27 16:46 ID:rqTZSGUU
>>323
何らかの反応が無きゃ、シークレットな人からの電話を、受けられない気が…
そっちからは掛けてこないようにお願いするしかないような(´・ω・`)
325非通知さん:04/02/27 16:55 ID:Q+p0RJGf
例のスレ、何とかログりますた(・∀・)
326非通知さん:04/02/27 17:06 ID:5wSm54SP
>>305
さっき、DR-EX51S10が届いたんで早速聴いてみたのだが
マジ、感動したわ。当然、44.1KHzな。
着うたサイトのも何曲かDLしてあったんで聴き比べたが
32kbps/22KHzだと思われ・・・(それ以下かも?)

F900iをミュージックプレイヤー代わりにしようと思っているヤツは
●miniSD 128MB
●DR-EX51S10
を買うべきだな。マイクが不要ならMDR-EX51S10だ。
ドキュモのステレオイヤホンセットを買うな。
絶対後悔する、間違いない!

これでプレイヤーのiアプリを誰か作ったら最強だな。
神の出現キボン!
327非通知さん:04/02/27 17:08 ID:bWd0i2lr
テキストビューアと表計算のアプリがあったら最強なんだけどな
328非通知さん:04/02/27 17:16 ID:z8Ov23wL
タイトル設定の件なんですが>>292さんと同じように情報更新すると
元のMOLxxxに戻ってしまいます。
これはどうしようもないですか?
329非通知さん:04/02/27 17:17 ID:Q+p0RJGf
>>327
携帯で表計算?
330非通知さん:04/02/27 17:18 ID:FU3bVkh/
携快電話、アップデーターでF900iに対応したぞ。
動作確認しますた。
331非通知さん:04/02/27 17:19 ID:OEwtudJf
>>326
44.1KHzってナマじゃん。
Nはどれくらいまで対応しているのだろう?
332326:04/02/27 17:23 ID:5wSm54SP
>>331
ビットレートは64kbpsな。
これで320kpbsなら腰抜かすわw
333非通知さん:04/02/27 17:29 ID:OEwtudJf
>>332
センキゥ

P、D、SHと比べて検討しまふ。
334非通知さん:04/02/27 17:32 ID:nK312fYE
>>332
44.1Khz、64kbpsで、1曲どのくらいの容量になる?
335非通知さん:04/02/27 17:37 ID:A242dn5f
正直128kbpsと320kbpsの区別つくの?
俺はつかないよ。
336非通知さん:04/02/27 17:39 ID:m7DTAK1Y
だれかカメラ画像をうぷして。
337非通知さん:04/02/27 17:40 ID:OEwtudJf
>>335
別にそこまで必要はないと俺も思っているが。
338Fスレ73 ◆LaSO6BOWck :04/02/27 17:41 ID:uJqsa8aW
>>326に同意。

当方、例の解析には参加しましたが、

プログラムの知識はゼロなので、そこら辺に詳しい方による

プレーヤーアプリ作成キボンヌ
339非通知さん:04/02/27 17:45 ID:A242dn5f
>>337
PはともかくDとSHは例のやつが出来ないかも知れないよ。
音にこだわるなら重要です。
あと既にF900iのユーザーは不用意にエアダウンロードをしない事ですね…
340非通知さん:04/02/27 18:02 ID:SZavPLye
>>338
SDとかのネイティブにアクセスする機能は、勝手アプリに許されていたっけ?
DX(公式)のみの取り扱いじゃないの?それとも電話帳だけか?
341非通知さん:04/02/27 18:17 ID:7dQDQMzE
Pみたいに携帯を開いた時や閉じた時に音を出すこと出来ます?
342非通知さん:04/02/27 18:18 ID:A242dn5f

出来ない。
343非通知さん:04/02/27 18:22 ID:wJax+q4e
F900iは神機
344非通知さん:04/02/27 18:30 ID:Z7jlOea9
N話にならんな。
N900i、48Kbps/16Khz
F900i、64Kbps/44.1Khz
で試したが天と地の差だね。
動画もQVGA(縮小)/160Kbps/64Kbps/44.1Khz
でいけるしまさにP2102Vの再来だね。
ただFは買う気にはならないのでPに期待。Pはどこまでいけるのだろうか‥
345非通知さん:04/02/27 18:33 ID:PnfS30gw
>>344
こういう香具師がいるからな・・・
あとは昔の悪しきブランドイメージさえ払拭できれば・・・
346非通知さん:04/02/27 18:41 ID:5HBVP+xM
前にDSでFのホットモック触ったけど、着メロでピアノの音綺麗じゃない?
これも、ロームの音源かな?こんな音だったけ?NECエレだったりして…。
誰か分解した神は流石にいないよね?
これでロームの音源だったら安心してiV発売したら買えるんだけど…。
後、3GPのAAC再生の性能はPとSHもFくらいいけると予想。
347非通知さん:04/02/27 18:43 ID:A242dn5f
>>345
俺はN2051からの乗り換えだったけど、正直ブランドと意識と言うよりも
「操作方法が変わったり出来た事が出来なかったりする」
この辺が国境になってると思う。

ずっとN(N209iN502itN503isN2002N2051)と使って来たので正直Fの操作には戸惑ったけど今は楽しいなぁ。
348非通知さん:04/02/27 18:44 ID:mYxzIsZ/
F気に入ったのはいいけどよー
6万だしてシルバーとネイビー(?)買って少し後悔
シルバーだけにしとけばよかった
349非通知さん:04/02/27 18:54 ID:E0tGWyWy
この機種、動画の画質はどうですか?
今N505iを使っていて動画をよく撮るのですが、撮影可能時間はたった90秒で、画質はよくないです…
350非通知さん:04/02/27 18:55 ID:5uu1rZO9
MINISDカードの128MBの買いたいのですが何処のやつがいいですか?製品番号みたいなもいれてくれればありがたし!
351332:04/02/27 19:27 ID:elOEiis5
>>334
4〜5分で2〜2.5MB前後といったところかな?
勿論、曲によって変化するyo

>>335
いやぁ、64kでカンドーしている漏れだから、
区別はつかんだろうなw

>>350
品質で言ったら、やっぱパナなんじゃね〜の。
漏れは価格重視だったけどw
352非通知さん:04/02/27 19:54 ID:4jBBKwx4
>>332
携帯のスピーカーなら我慢できるけどヘッドフォンで聴いてたら頭痛くならない?
せめて96k以上欲しいよ

>>334
音楽は時間単位なんだが
3分10秒くらいの曲で64kbpsなら1600Kくらい
ちなみに96kbpsは2400kくらいね

やっぱFはいいね
ところでプレーヤーアプリの件だが実現不可能じゃない?
iアプリでMiniSD内のデータは読み取れないと思う
353Fスレ73 ◆LaSO6BOWck :04/02/27 20:00 ID:uJqsa8aW
>>352

そうなんだ_| ̄|○

じゃぁプレイヤーは無理だね。

せめて連続再生中に次の曲とかに簡単に飛べると良いんだけどね

音量調整と早送りのみってのがイタい
354Fスレ73 ◆LaSO6BOWck :04/02/27 20:01 ID:uJqsa8aW
事故レス>>353

連続再生中は早送りも無理だ罠。

逝ってきます_| ̄|○
355非通知:04/02/27 20:22 ID:Y5BfMybf
Fって、そんなにもっさりしているのですか?
356非通知さん:04/02/27 20:31 ID:4jBBKwx4
>>346
どこの音源だかわからんがピアノの音綺麗だよね
DSで聞いた曲とはENTERTAINERの事かな?
ttp://uploader.org/normal/data/up2209.mp3

>>355
何を基準にすればいいのかわからんが全然大丈夫だと思うよ
ちょっとワンテンポ遅れるくらい
357非通知さん:04/02/27 20:32 ID:sAvYHHBa
もっさり気になった事無いけどなー。唯一気になった事はスクリーン切り替えだけ。
358非通知さん:04/02/27 20:37 ID:Y5BfMybf
話によると、メール開くのに何秒も・・・
359非通知さん:04/02/27 20:39 ID:uFf50uK1
>>358
大切なのは自分の目で確かめること、だろ?
360非通知さん:04/02/27 20:40 ID:4jBBKwx4
>>358
メールは150通で1秒くらいかな?
とにかく買ってみなさい。幸せになれるから
もっさりはそんなでもないよ
361非通知さん:04/02/27 20:40 ID:bYRWyAYt
日曜日Fにしてくるよ
362非通知さん:04/02/27 20:46 ID:Y5BfMybf
液晶はきれいなんですよね?
363非通知さん:04/02/27 20:49 ID:4jBBKwx4
>>362
超綺麗です。
高光度にしたらすごいです。
364非通知さん:04/02/27 20:50 ID:sAvYHHBa
N900iより綺麗し明るさも三段階切り替えも可能。
365非通知さん:04/02/27 20:54 ID:vHIv0LXP
きっと、幸せになれる。そんなケータイ。


=FOMA F900i by FUJITSU=
366非通知さん:04/02/27 20:58 ID:Tk6gvwmh
今までNとSHだけを信じていたが、
今回の900iでNは失望、Fは株が上がったぞ俺は。
367非通知さん:04/02/27 20:58 ID:zMV5IG46
こないだ夜道で携帯画面みたら眩し過ぎて目が痛くなった。。
お陰で昼間もくっきり〜
368非通知さん:04/02/27 20:59 ID:XwyqLlh6
ややもっさりなのと文字入力と辞書が馬鹿なこた以外は最高です
369HERO:04/02/27 21:00 ID:h0KPkiwN
もっさりは気にならない程度らしいですが
辞書馬鹿なんですか?
370非通知さん:04/02/27 21:02 ID:DnLWrcw/
電話帳閲覧は相変わらず面倒ですか?
371非通知さん:04/02/27 21:10 ID:zMV5IG46
そういえばこの携帯使い始めて思い出した。
N505i使ってたんだけど間違ったメール送信ボタン押して焦って違うボタン押しても
解除にならずそのまま送信。F900なら違うボタン押せばセーフ。あれはNの特徴なの?
372非通知さん:04/02/27 21:12 ID:5HBVP+xM
>>356
そうです。SUMMERにもピアノ音が使われてて綺麗だった覚えがある。
373非通知さん:04/02/27 21:13 ID:sAvYHHBa
電話張はかなりレベルが上がっている。デコメもほかの機種に比べ作りやすいらしい。カメラも操作しやすい。
374非通知さん:04/02/27 21:14 ID:VC0WLGVH
>>370
ロケットサーチは便利じゃないか?
375非通知さん:04/02/27 21:19 ID:E0tGWyWy
おまいら何色?俺はグリーン
376非通知さん:04/02/27 21:37 ID:zHkECK8K
>>375 IDがなんかかっこいい。

オレ、カメムシ色。
377非通知さん:04/02/27 21:39 ID:VUEqbwH/
F900用の無料アプリないかな?
378非通知さん:04/02/27 21:51 ID:fCMDDebM
電話帳で、グループに40人くらい入ってたら、
探すのめんどくね?
379非通知さん:04/02/27 21:52 ID:c0Cox2gs
>>378
分け方に問題あるんじゃないの?
380非通知さん:04/02/27 21:59 ID:fCMDDebM
7人くらいずつ、横押してパッパッとページが変わる感じのやつがほしかった・・・
381非通知さん:04/02/27 22:01 ID:DnLWrcw/
検索後の電話帳表示はどんな感じですか?
382非通知さん:04/02/27 22:03 ID:fCMDDebM
どんな感じとは?
383非通知さん:04/02/27 22:05 ID:c0Cox2gs
>>381
ホットモック触ってきてください。
384非通知さん:04/02/27 22:18 ID:4jBBKwx4
>>378
貴様、ロケットサーチを知らないな
385非通知さん:04/02/27 22:30 ID:o+i1RsZd
>>369
辞書のバカさ加減はNと同じくらいかと思われ

>>370
なにを基準に言ってるのか意味不明。

>>371
Nも送信押した後とか待ち受けに戻るときとか
Fでも信じられないくらいもっさりだったりするから
実質もっさり度はNもFもあんま変わらない気がする。
386非通知さん:04/02/27 22:33 ID:lrfn7dok
>>380
カスタムメニューに人物なりグループなり直接登録できるだろ?
387初心者:04/02/27 22:33 ID:b4xmNADT
着メロダウンロードしたら3.4和音になってしまうのですが何故でしょう?
388非通知さん:04/02/27 22:44 ID:v+yMwqj1
>>384
すみません、ロケットサーチってなんですか?
389非通知さん:04/02/27 22:49 ID:sfskaZvb
>>388
少しはググるとかしろよ
390非通知さん:04/02/27 22:50 ID:xMjrMw0Y
>>388
取説嫁。





例えば電話帳→4で登録してある名前の最初がタの人が出るみたいな感じ。
5だったらナ行
391非通知さん:04/02/27 22:52 ID:c0Cox2gs
>>390
ボタンに「た」や「な」って書いてますよねw
392非通知さん:04/02/27 22:52 ID:zeuP7nwL
>>390
俺も知りたいので教えてくださいおながいしるます
393非通知さん:04/02/27 22:57 ID:xMjrMw0Y
394協力者:04/02/27 23:11 ID:WB+vE/jZ
>>327
簡単な計算が出来る表計算ソフトだったらアフーのアプリ検索→ユーティリティのとこにあったよ。
>>356
公式サイトのピアノハーツがお勧め。当方F2102ですがピアノの音は飛び抜けてますでし。


某スレ、お疲れでした>fの73氏
395非通知さん:04/02/27 23:50 ID:/AuUzk2K
ピアノもいいけど、特にオルゴール音の澄んだ音が綺麗ですごく気に入って、
F900iにしてからは、着メロはオルゴール音ばかりです。
いきなり鳴り出しても心臓が止まりそうにならないのがいいかもw
396Fスレ73 ◆LaSO6BOWck :04/02/27 23:59 ID:uJqsa8aW
>>394
こちらこそ皆様のご協力、ありがとうございました。

新たな対策が講じられたらまた皆で立ち上がりましょう。
397非通知さん:04/02/28 00:45 ID:opla05N/
398非通知さん:04/02/28 01:03 ID:sB2S/E04
フルスクリーン表示で画面送りができればなおよかったのになF
399非通知さん:04/02/28 01:41 ID:ZB4unvT7
Fいいよねぇ♪ 正直良いイメージなかったけど。。。
505、900っていい携帯作ってるよ!

実際に触ってみるとマジでいいよ!
F毛嫌いしたるヤツもとりあえずホットモックでも
触ってみて! SOマンセーな俺もFが好きになりました!

FOMAでso待ちも結構いると思うけど。。。Fにしちゃって!
400非通知さん:04/02/28 01:47 ID:wBFwPN5K
>>399
同感、漏れもFじゃなければSOが出るならそのくらかも。
少なくともNソフトは飽きたわ…
401非通知さん:04/02/28 01:55 ID:DDHZkj0I
すいませんがこの動画ってF900iで再生できますか?
ttp://2421.dynsite.net/d/files/d258.3gp
402非通知さん:04/02/28 02:16 ID:NUR9DSWF
>>399
ソニオタですが、変換馬鹿じゃなきゃ裏切るつもりでつ。
403非通知さん:04/02/28 02:19 ID:+HdSrc7q
>>402
正直、ソニエリからの乗り換えはキビシイと思ふ。
ソニエリユーザ = ジョグ+POBoxで高速メールユーザと思う(偏見)けど、
凸目インライン入力不可痛杉。予測変換も助詞・助動詞が弱いからPOBox並みとはいかない。
404非通知さん:04/02/28 02:29 ID:AOG7+OId
>>403
そりゃそうだがソニエリから900iでてたらインラインできなかったのは同じだと思われ
405非通知さん:04/02/28 03:19 ID:M+zbFdHU
AACまじで音ええな。
機能的にノイズ拾いがちな携帯のくせにほとんどノイズ無しってのが気に入った!
406非通知さん:04/02/28 03:26 ID:XoDb7app
オールロックをどっか長押しで設定する方法ってないんだね。
いちいちメニュー→設定→セキュリティ→オールロックって開くの大変だ
407非通知さん:04/02/28 03:27 ID:FC4uwi67
>>406
長押しで設定できるとよかったのにねぇ
面倒ならカスタムメニューに登録すればちょっと早くなるよ
408非通知さん:04/02/28 04:07 ID:zCGBRbhE
先生、思わずルリタマムシを思い出しますた
409138:04/02/28 04:17 ID:2dHDzxZr
AACいいでつね〜。
パナのSDプレイヤーもってるけど、めんどくさくなって
今F900iで使用中、ボーダ店で平型→ステミニプラグ変換買ってきて大成功

ところで、ちょっと分からない事があるので質問。

128MBのminiSDカードだが、サンディスクとパナがお店にでてるんでつが
どっちの方がいいのかな?(転送速度とか読み込み速度等々)
パナの方が値段は高いんだが、高いだけにやっぱ性能がいいのか?
それとも、あまり変わらない?多少の違いなら、安いサンディスクを買おうと
思っているが、誰か教えてくれー
410138:04/02/28 04:20 ID:2dHDzxZr
↑ 失礼、、サンディスクは128MB出てなかった…
ってことは、やっぱりパナしかないのか…、8000円は痛い
411非通知さん:04/02/28 05:01 ID:VD+c4Htx
携帯の電話帳1000件って少なすぎない?

そう思った人はこのアドレスに意見を送ろう!!

docomoお客様相談メールアドレス

[email protected]
412非通知さん:04/02/28 05:14 ID:aw9kpaky
>>411
私怨ヤメレ。
413非通知さん:04/02/28 07:36 ID:R4ywn07P
AUの人、必死なのは判るけど本スレ以外は荒らさないでほしい
場が汚れて、空気が淀むから
414非通知さん:04/02/28 08:19 ID:fF+77WGX
携快電話9、F900iに対応〜♪
415よっち:04/02/28 08:40 ID:Ca0cGXEX
きのうNの実機を見た
液晶が黄色でキモイ
Fの方がきれい
416非通知さん:04/02/28 09:32 ID:L1m3wm4G
>>415
他の機種の悪口はよくない。
せっかく良スレ進行なんだから。
417協力者:04/02/28 10:10 ID:rZwrXXgQ
>>415
んだんだぁ。
慈悲の笑みで温かく見守ってやりましょう。
418非通知さん:04/02/28 11:05 ID:8bxDnJRt
メールを打つことに関して不満はありますか?
419非通知さん:04/02/28 11:10 ID:hzhg8hUG
F504iからF900iに変えてかなり満足しているのですが、
受信フォルダにあるメールをフォルダに振り分ける機能は無いんですよね?
いったん受信したら手動でしか無理なのかな・・・
420非通知さん:04/02/28 11:32 ID:BbsPJxJp
普通これだけ良い評価ばっかりだと「工作員」とか言われて荒れるのに
ここは皆無だなw。それほどまでに満足できるとは。
マイナスの事実は過去スレに埋もれたか。
421非通知さん:04/02/28 11:35 ID:BbsPJxJp
>>409
パナのSDプレーヤーって専用ソフトとか通さないと聴けないから
ホントに面倒。だッたらFにぶち込んだ方が良いかもね。
当方D-snapAV-AS10使用中。
422非通知さん:04/02/28 11:38 ID:cfyHAjMa
カードリーダーでminiSDカードにコピーしようと思うんですが、
カードの中にコピー先フォルダが見つかりません。。
なぜでしょうか?
ちなみにフォーマットはしてあります。

素人な質問ですんません。
教えて!
423非通知さん:04/02/28 11:39 ID:SyeqNxXH
>>419
設定で自動振り分けできるよん。
取説嫁。
424非通知さん:04/02/28 11:42 ID:8bxDnJRt
419さん!
私も504から変えようと思ってるんですが
あのメールのときにウザすぎだった処理中って消滅したんですか?
425419:04/02/28 11:43 ID:hzhg8hUG
でも、いったん受信BOXのフォルダに入ってしまったら無理ですよね?
ややこしくてすいません。
426非通知さん:04/02/28 12:06 ID:hA0pcBbt
買ってからずっと着信音SUMMER。音泣けるほどいいねこれ。
427非通知さん:04/02/28 12:09 ID:SyeqNxXH
>>425
そんなこと出来る携帯あるの?フォルダを作っといてそのフォルダに
条件設定をすることにより自動振り分けになるんだよ。
普通に考えて一旦フォルダに入ってしまったのは手動でしか無理に決まってるじゃない。
428419:04/02/28 12:19 ID:hzhg8hUG
>>427
F504iは受信フォルダからメニュー→フォルダに振り分ける
ってのができたから、自分的にはだいぶ不便だな・・・

>>424
今のところ受信メールは50件くらいで表示の待ち時間はほぼゼロ。
504のヘボい変換能力もだいぶ良くなったと思う。
429非通知さん:04/02/28 12:26 ID:aQbuPu9T
今まで使っていたのがF2051だったので、Fは怖かったんですが
P900iのホットモックがいまいちだったので、F900iを購入しました

ちょろっといじった感じですがスゴク良くなってますねぇ
勢いでQTProも購入したので、これから128MのMiniSDを買ってきます

今まで使ってたF2051には散々やられたから、どうしてくれようと思ったけど、
今回はよくやった、とメーカーさんを褒めてやりたいです。
430非通知さん:04/02/28 12:27 ID:aiBHrVt9
Fの機能の凄さに萌えた(*´Д`)
これでドラクエかFFがプリインストールがされていたら・・・。クスン
431非通知さん:04/02/28 12:28 ID:cDdDqblH
504といえば8×8表示を苦痛にかんじて
一習慣ぐらいでP504に乗り換えたな。
432非通知さん:04/02/28 12:34 ID:eU+a8n3S
電源ボタンを押しても電源が入らない症状がこれまでに2回発生
どうしようかなあ・・。DS行こうかなあ・・・

今まで使ってきたやつは
P503→もっさり。待ち受け256色
P2101v→電波悪い。待ち受け256色。電池持たない。電源落ち多発
N2051→変換がバカ。アプリもっさり。保存容量すくな杉
P2102v→重い。持ちにくい。アプリによってはNよりもっさり。電源落ち多発
D505→アプリは究極のもっさり。ハニカム汚い
と、何か不満があるものだったけど、
F900は、ちょっともっさりな事ぐらいしか不満が無いから、
末永く使うつもりなんだよね・・。
末永く使おうと思って色々DLしちゃったから、データ消したくない・・
電池パック外してまた付ければ直るけど、電池カバーの付け外しがめんどくさい
433非通知さん:04/02/28 12:49 ID:iyipK7Y+
iモーション自作してるF900ユーザーの皆さん!
N900では64kbpsは再生出来ないから気をつけてあげましょうヽ(´ー`)ノ
434非通知さん:04/02/28 12:58 ID:Rrpvfrrr
>>433
ついでにサンプリング周波数も書いてくれよ。
435非通知さん:04/02/28 13:02 ID:geBcQA4X
質問。

7で書いてあった、

2.ボダフォンのアナログ変換ケーブル(1000円)
  →とにかく安い!端子部分は金メッキ、意外と小さい。マイク無しで良い方はコチラがお勧め
は擬似ステレオになってしまうんですよね?
436非通知さん:04/02/28 13:06 ID:DLqunGjI
>>435
ん?
ちゃんとしたステレオだよ
前スレで証拠のタイガーマスク出てたよ
437非通知さん:04/02/28 13:15 ID:xsSiimYR
Pも閉じたまま再生できんようだな
438非通知さん:04/02/28 13:26 ID:d1UhFQcg
別にFで音楽聞かんでも、MDウォークマンあればイインジャネーノ?
439協力者:04/02/28 13:45 ID:rZwrXXgQ
マク使いなので良く判らないのですが窓版iTuneってAACエンコ無理なのですか?
出来るんならQT鈴木プロ版いらねんでわ?
440非通知さん:04/02/28 14:34 ID:g6vc8IPT
できますよ
441協力者:04/02/28 14:45 ID:rZwrXXgQ
後は拡張子変えてminiSDにポイでおけ?>440
442非通知くん:04/02/28 15:10 ID:fDfssJGg
MIDI(SMF)の再生について質問。
なんとかして、F900iで40KB以上のMIDIファイルを再生する方法は無いだろうか?

今まで集めたMIDIの大半が、40KB制限に引っかかって聴けない。
ダウンロードもminiSDでの転送も出来ないとなると……

スレ違いかもしれないが、一応ここで聞いてみたい。
443非通知さん:04/02/28 15:30 ID:aw9kpaky
>>439
タイトルを変えられないんじゃないかと思われ。
それでよければ無問題。
444非通知さん:04/02/28 15:31 ID:z+nml7x3
>>438
うん、君はそうしな。
ただFなら携帯で聞けるって話だから
445非通知さん:04/02/28 15:33 ID:yjmrqpm4
>>438
携帯で聞けば荷物がひとつ減るやん。
446ぷららユーザ:04/02/28 15:35 ID:/zTiA36M
手ぶらの場合はFだけで音楽聴けるから楽だと思うけど。
MDウォークまで持つと邪魔かな。ウォーク持つならバックも持っていくけどね。
447非通知さん:04/02/28 15:46 ID:ApmItUmH
ボタンの横にスピーカーらしき物があるけど、そこから音出るの?
448非通知さん:04/02/28 15:49 ID:Hdu2jMo4
漏れ出てるよ
449非通知さん:04/02/28 15:56 ID:5jQdgzjB
F900i関連UP板のi-mode行ってもJPEG画像がPC画像(JPEG形式)に
なってて見れないんですがこれで普通ですか?
それとも何かこっちの携帯の設定変えればいいのかな?
それとプリインストールされてるアプリはどっかでダウンロードできます?
素人質問ばっかりですけど教えてください。
お願いします。
450非通知さん:04/02/28 15:57 ID:Jj60FDKM
音質は良いようですがボリュームはどうでしょう?
451非通知さん:04/02/28 15:57 ID:CWDVdmE6
この機種はオールロックで着信→応答ができますか?
P2102使ってるんですがオールロックだと自分に着信履歴は残りますが
相手は着信拒否と同様の話中音が流れて着信→応答ができません。
ダイヤルロック代わりに使ってたんですが指摘されるまで気づきませんでした
もしロック中に電話出れないならムーバのダイヤルロックみたいな機能はありますか?
452非通知さん:04/02/28 16:00 ID:eplxIcoV
>>447

表からは主に中低音が出てるね。
裏は全域(低音少し弱め)

この為なのか音がなんとなくリアルに聞こえる。
453どしろうと:04/02/28 16:09 ID:ndYHsE6g
もんぶらんさんいます?どしろうとですが、携帯で128MBのメモリーカードつかいたいのですが、何処のメーカーのがいいですか?いくらぐらいですか?
454非通知さん:04/02/28 16:10 ID:g6vc8IPT
>>441
そう、拡張子を3gpかmp4にかえればok。

>>443
バイナリエディタ使えばかえられるけど、
携帯で情報更新すると元に戻っちゃうし、
サイズ変わるとデータ読み出せなくなるという
両刃の剣。
455非通知さん:04/02/28 16:13 ID:CeXZDIFx
ライムグリーンの端末を鏡面仕上げのコンパウンドで磨いてみた。
塗装面がツルツルのピカピカでめちゃめちゃキレイになった。
興味があったら自己責任でやってみれ。
456りりか:04/02/28 16:25 ID:SFrjFLJh
こんにちは。
えっと、パソコンで作ったMP4や3gpファイルをSDカードに入れて
携帯で再生は出来るのですが着モーションに指定できません。
このファイルを着メロにするには
ファイルを作るときに何か規制があるのでしょうか?
サイズは小さく150KBまでだしー、
音質が64kbpsとかなんですけど。。。
詳しいこと良くわかんないんで、もし詳しい人いらっしゃいましたら
どーぞおしえてください。(^^)V
457非通知さん:04/02/28 16:36 ID:FqTJbuxv
密かにプリインストールのフリーセルの
32000問全制覇を目論んでみるw

同じこと企んでる人いる?
458非通知さん:04/02/28 16:42 ID:g6vc8IPT
いないと思われ。
459非通知さん:04/02/28 16:43 ID:XLxkbMn3
フリーセルって絶対にクリアできないのがあるらしいな
460非通知さん:04/02/28 16:45 ID:ONRg6N7r
Fの音楽再生は連続再生でなくても(1曲を1回のみでも)
閉じたまま聞けるのですか?
461非通知さん:04/02/28 16:48 ID:hA0pcBbt
>>457
フリーセルっておもろいよね。今試しに32000門目をやったけど数字が大きいほど
むずいって訳じゃないんだね。
ところで一つ疑問なんだけど、たまに次に置けるカードがあったら自動で
移動してくれるでしょ?なのにたまに次ぎおけるはずのカードが動かない。
気紛れサービスかな?
462非通知さん:04/02/28 16:49 ID:l5vIcwE4
遅ればせながら昨日電波チェックしてきました。
電車に乗って約1分に1度メール送信という方法です。
京王線調布付近〜新宿、山手線新宿〜日暮里までで
送信失敗したのは山手線新宿〜新大久保間で1度のみでした。
京王線の笹塚トンネル内でも送受信できたのはびっくり。
相手にも返信してもらったんだけど、
受信が遅れたメールは2通ありました。
場所は新宿近辺(京王線〜山手線の乗り換え中)と
新大久保までの間でした。
463非通知さん:04/02/28 16:50 ID:bch9XrEL
例のやり方で自作モーション出来たけど、100kを越えるファイルは、どうやって携帯に送るの?やっは゜サイトにUPしてDLしかないのかな?教えて
464非通知さん:04/02/28 16:50 ID:XLxkbMn3
>>461
別のマークでもっと小さい数字があればたいていは動かないだろうな、パソコンのはそう。


D505から変えたんだけど、変換以外はおおむね満足です。Dももっさりだしなれてる。
   
465非通知さん:04/02/28 16:58 ID:Rrpvfrrr
>>456
皆さん口が固いので聞くだけ野暮ですよ(´・ω・`)
僕はびぃでだめででーでおkでしたね。
466非通知さん:04/02/28 17:10 ID:Rrpvfrrr
あっやばい…物凄く書きたくなってきた(;・∀・)=3

書いたらやっぱFスレから破門されちゃう?

うぉーーー書くぞー
(;´∀`)=3ハァハァ
467非通知さん:04/02/28 17:13 ID:Rrpvfrrr
良いのかぁー
書いちゃうぞ〜

00
468非通知さん:04/02/28 17:13 ID:31l1B+9y
>>460
ケースを閉じたままで再生できるのは、miniSDの連続再生の時だけですね。
通常の再生ではケースを閉じるとポーズします。

ま、本来はiモーション(動画)だからケースを閉じたら見えないので、ポーズで当然かと w
469非通知さん:04/02/28 17:14 ID:ONRg6N7r
>>468
丁寧な回答助かりました。感謝!
470非通知さん:04/02/28 17:20 ID:Rrpvfrrr
(´,_ゝ`)y―┛~~フ--

誰も止めてくんないから書くの止めたー。
471非通知さん:04/02/28 17:37 ID:l5vIcwE4
自作着モーションなんってのは
FOMAには存在しません。
472非通知さん:04/02/28 17:41 ID:Rrpvfrrr
>>471
ある!脳内にだけどさ。
473非通知さん:04/02/28 17:43 ID:2D/gj7iz
>>471 あのスレもう落ちたの?
474F2051使いだが:04/02/28 17:49 ID:+J0LDRlk
>>457
ライバルハケーン
475438:04/02/28 17:57 ID:P8p1+Sii
>>445 >>446 ふーん。でもいちいち拡張子変えたりするんだろ?めんどくさくない?ただでできるってのがいいが
476非通知さん:04/02/28 18:26 ID:6WeYD/R3
>>475
ラインで録ればそんなことしないで済むんじゃないの?
477438:04/02/28 18:32 ID:P8p1+Sii
>>476 厨な質問わるいが、ラインって何?
478非通知さん:04/02/28 18:36 ID:JtfWyeUq
>>475
そもそも音楽プレーヤーとして使おうとするなら、イヤホンも持ち歩かんといかんし着脱もメンドイ。
MD持ち歩いていたヤシがMD代わりになるからMDイラナイとはならないと思う。
ただ、友人に簡単にお気に入りの曲を聞かせることができるってのは利点。

PCに溜め込んでる音楽ファイルをAACでエンコしてる人も少ないだろうし、
AACでエンコしてる人ももちっと高ビットレートでエンコしてるだろうから、再エンコ必至なとこは難点w

MDに比べて転送の速さが速いからmp3プレーヤーとか持ってない人は最初は喜ぶかも。
ipodとか持ってたら、そもそも携帯に音楽再生機能を持たせること自体、
必要なのか疑問に感じるとは思う。
479非通知さん:04/02/28 19:08 ID:Y+xZzkI3
>>456
PCで作った着モーションは着信音に設定できません。あきらめてください。
着メロは20Kまでです。MIDIなら40Kまでです。

>>457
達成したら報告よろ
俺はフリーセルのルールがよくわからんからやったこと無い…

>>475
MDって録音しなくちゃいけないんだろ?めんどくさくない?
ってわけで携帯もMDも同じくらい便利って訳だ
人によって感じ方違うからねいくら話しあってもしょうがないよ
480非通知さん:04/02/28 19:09 ID:nEwH+rC4
みんな携帯にMP4入れて聴くのってSDカードから
携帯に入れてるの?
某スレではダウンロードしたもののみ着信音設定可
なんじゃなかったっけ?
481非通知さん:04/02/28 19:26 ID:g6vc8IPT
着信音にするためではなく、曲を聴くためです。
482非通知さん:04/02/28 19:50 ID:SbhoL2Ow
自作着モーションは>>5を参考にしてみれ。
マイクで録音しても、案外良いぞ。
腕に自身あるなら、ケーブル自作すれば、もっと良いぞ。
483非通知さん:04/02/28 19:56 ID:nEwH+rC4
>>482
ありがとう!ちょっとやってみます!
おら、ワクワクしてきたぞ!!
484非通知さん:04/02/28 20:06 ID:Rrpvfrrr

しかし所詮はモノラル
485非通知さん:04/02/28 20:11 ID:/zTiA36M
>>483
羨ましいなぁ。
来月になったらF900i買いますぜ
486非通知さん:04/02/28 20:14 ID:UTSWDRXH
487非通知さん:04/02/28 20:34 ID:bch9XrEL
着信音の100kを越えるファイルはどうすれば、携帯に送れるの?サイトにアップしてDLしかないの?
488非通知さん:04/02/28 20:42 ID:iyipK7Y+
P900もNと同様に64kbps再生不可です。
浮気せずにF一筋で0Fか0B
489非通知さん:04/02/28 20:47 ID:P8p1+Sii
バイト数の下げ方キボンヌ
490協力者:04/02/28 20:50 ID:rZwrXXgQ
ピイの形が可愛いデシ。
あぁ、形か機能か迷うデシ。
491非通知さん:04/02/28 20:51 ID:Rrpvfrrr
俺のファイルは何故かその二個じゃだめなんだなー
でーなんだよ、ちなみに128kbps44.1KHzなんだけどね。
492非通知さん:04/02/28 20:53 ID:UTSWDRXH
493非通知さん:04/02/28 20:59 ID:iyipK7Y+
FOMA 900の中ではPが一番サクサクかなーF使いの皆さん 指痛くならないですか?Pのホットモックはカーソルとかも軽かった09 0D
494非通知さん:04/02/28 21:04 ID:xsSiimYR
Fは神機となるか?
495非通知さん:04/02/28 21:05 ID:lkCeXHq/
>>491機種的に96kbpsで十分なんじゃない?と書き込みテスト
496非通知さん:04/02/28 21:06 ID:Rrpvfrrr

既に神機です。
497非通知さん:04/02/28 21:15 ID:Rrpvfrrr
>>495
96kbpsにしてもあんまりファイルサイズが変わらないので、カッコつけて128kbpsにしていると言ってみるテスト。
確率◯◯%にハズレると
(ノД`)゚・。・゚ゥッッ
498非通知さん:04/02/28 21:15 ID:/GTL06Ws
マイク録音で自作して、それをパソコンに送ってQTPROで再生して
ムービー情報表示すると、自分の名前出てこない?
何か前だれかがうpしたのに人名が入ってたんだけど…。
俺は端末持ってないからわからんけし、まぁどうでもいい事だけどさ。
499非通知さん:04/02/28 21:16 ID:cmAkCT7S
価格の相場ってどんなもんですか?
500非通知さん:04/02/28 21:23 ID:Rrpvfrrr
>>498
きっと全消去ウィルスだよ!
501非通知さん:04/02/28 21:28 ID:/GTL06Ws
>>498
マジですか!っと釣られてみる。
502非通知さん:04/02/28 21:30 ID:/GTL06Ws
間違えた。>498→>500で。恥ずかしいな。
503非通知さん:04/02/28 21:34 ID:Rrpvfrrr
>>502
ウソウソ、冗談だよ。
504非通知さん :04/02/28 21:36 ID:LYM9DSBD
カメラの画質ではPとFだとFの方が良いでしょうか?
Pの画像をみたんですけど思ったほど良くないような・・・。
505非通知さん:04/02/28 22:05 ID:1nshEp+T
ダウンロードした画像を添付ファイルにできますか?
F251iはできなかったんで・・・
506非通知さん:04/02/28 22:21 ID:y0T2NITa
>>505
できるよ
507非通知さん:04/02/28 22:22 ID:B448ii0l
>>505
画像によるんでない?著作権とかの問題で。
508507:04/02/28 22:23 ID:B448ii0l
>>506ですた。スマソ。
509505:04/02/28 22:27 ID:1nshEp+T
そうですか
ありがとうございました
510非通知さん:04/02/28 22:30 ID:cuT3++E9
■簡易ミュージックプレイヤー機能
1.quickTimePRO等、3gpのエンコードが出来るソフトで
動画無しの3gp(AAC)ファイルを作成し、miniSDにコピー。
2.その際のコピーするファイル名はMOL???.3GP
フォルダ名は \SD_VIDEO\PRL001\
3.待ち受け → [menu] → 7 → 6 → [情報更新]
で、コピーしたファイルを認識させる。
4.待ち受け → [menu] → 7 → 6 → 3 → [menu] → 8 (連続再生)
とやると、ケースを閉じても音楽の再生が継続する。
5.また、閉じた状態でサイドキーを押すと音量調整も可能。

◎音声のみのエンコードに関しては、お金のかかるソフトは要りません。 フリーソフトで出来ます。
・dBpowerAMP Music Converter Release 10.1
http://www.dbpoweramp.com/dmc.htm
上記のソフトをインストール後
下記のページからAACコーデックをダウンロードしてインストール
http://www.dbpoweramp.com/codec-central-mp4.htm
↓ダウンロードするコーデックはこれ↓
Description: Psytel Encoder (using FastEnc v2)
Download: Pystel mp4 Encoder 577 KB Release 2
上記の方法でmp4ファイルを作成し、miniSDにフォルダ( \SD_VIDEO\PRL001\)
を作成し、mp4ファイルを入れF900に認識させても音がなりません。

どうしたらいいかご教授願います。

511もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/28 22:34 ID:8a2DSU2B
>>510
再生はするが、音が出ないということ?
マナーモードだと確認画面が出るし・・。|ω・`)ウーン・・
512非通知さん:04/02/28 22:41 ID:eplxIcoV
もうちょっと詳しく情報欲しいかも。

エンコ時の設定とか、詳しく!
513非通知さん:04/02/28 22:45 ID:cuT3++E9
>>510
すいません言葉足らずでした。

動画を選ぶと「データがありませんと出て認識しません」

カードチェックの中を見るとちゃんと容量は入ってます。
514非通知さん:04/02/28 22:45 ID:eplxIcoV
>>510ね。
515非通知さん:04/02/28 22:47 ID:eplxIcoV
>>513

それはエンコに失敗したのかも・・

ビットレートやサンプリング周波数は?
516もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/28 22:47 ID:8a2DSU2B
あーー。
あれだ、拡張し変えてるでしょ?
エンコードしたら名前変えてそのままぶち込む!
わかった?
517非通知さん:04/02/28 22:47 ID:lkCeXHq/
>>513
端末側でSDの更新はしてるんですよね?
518もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/28 22:48 ID:8a2DSU2B
>>516
追加
名前入れる時に.3gpつけるなよ!
519非通知さん:04/02/28 22:49 ID:cuT3++E9
dBpowerAMP Music Converterを使いmp4ファイルを作成し、
qualityは「NORMAL」で
ファイル名を「MOL000.mp4」を変更しました
520もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/28 22:50 ID:8a2DSU2B
001からじゃね?
521非通知さん:04/02/28 22:50 ID:eplxIcoV
>>516

そっちか!!

>>513

きみのパソコンの設定だと、ファイル名をMOL???だけだとOK!
.3gpはつけちゃいけない。

???は任意の数字ね。
522非通知さん:04/02/28 22:51 ID:eplxIcoV
>>519

おそらく君のPCだとMOL000.mp4.3gpになっちゃってると思う。
523もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/28 22:52 ID:8a2DSU2B
>>519
たぶん、ファイルネームはokだと思われる・・。
NORMALじゃなくて数値指定した方がいいかも。
96or112がお勧めでつ。
524非通知さん:04/02/28 22:54 ID:CL4dSQ3a
DSでF,N,Pの実機を触ってきた。明日F購入するよ。
525非通知さん:04/02/28 22:55 ID:lkCeXHq/
>>519
バイナリエディタは使用せんとですか?
526もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/28 22:56 ID:8a2DSU2B
>>525
今はそれ以前の問題かと・・。
527非通知さん:04/02/28 22:58 ID:cuT3++E9
みなさん。数々の助言ありがとうございました。
原因はファイル名
「MOL000、mp4」でした。
「MOL000.mp4」⇒「MOL001.mp4」に変更し再生できました。

みなさんのおかげで解決に繋がりました。
Fの携帯の持ち主は心が広いですね。
今日機種変してNからFにしてよかったです.。

528もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/28 22:59 ID:8a2DSU2B
>>527
。・゚・(ノД`)・゚・。説明書読めよ・・。
529非通知さん:04/02/28 22:59 ID:lkCeXHq/
>>526
ばってん>>522に先越されたけん・・・・
530:04/02/28 23:04 ID:ndYHsE6g
もんぶらんさん!
128MBのMINISDカードのことで聞きたいのですが。あのぉ、何処のメーカーのやつが一番いいんですかねぇ?あと、ミニSD使える携帯ならどれでもつかえるのですかぁ?
531非通知さん:04/02/28 23:12 ID:lkCeXHq/
本体⇔SDの転送速度って900i共通なんすかね?
おしえて!エロい使徒!
532非通知さん:04/02/28 23:14 ID:eplxIcoV
>>527

まぁ、無事再生できてよかったよかった。
533非通知さん:04/02/28 23:14 ID:y0T2NITa
>>530
指名質問キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
534非通知さん:04/02/28 23:16 ID:lU9QIgS7
(‘ ε ’)「F900iは最高モナ」
535非通知さん:04/02/28 23:19 ID:eplxIcoV
>>530

俺は、panasonicの128MB買いました。
梅田ヨドバシで、ポイント還元差し引き税込み7400円程・・
もんぶらんさんのはメーカー忘れたけど5千円台だったような・・

miniSDカードは対応機種ならどれでもいけるかと。
ただし、F900iでフォーマットしたminiSDの中のデータへのアクセスは多機種じゃ無理かもしれない・・
フォルダ構成とか違うかもしれないし。
536非通知さん:04/02/28 23:26 ID:7vux/t1m
>>535
前にも書いたが、俺はakibaoo-6で
パナ128を税抜き\6,799で買ったよ。

もんぶらんのは確か\5,500くらいだったな。
でもありゃ店頭で見ると買う気失せるぞ。
通販のほうが現物見ないからいいかも。
しかも通販ページの画像と現物全く別物だし。。。
537:04/02/28 23:27 ID:ndYHsE6g
>>535
ありがとうございまぁす!ところでここの人たちは、やっぱF900がおすすめですかぁ?あと、ヤフオクで白ロムってなに?
538非通知さん:04/02/28 23:30 ID:eplxIcoV
>>536

250円くらい安いっすね・・
大阪ダメポ

そういえば白いminiSDってなかったっけ?
539非通知さん:04/02/28 23:30 ID:UTSWDRXH
>>536
どこの通販?
540非通知さん:04/02/28 23:31 ID:zaXeBudx
パソコンからminiSDにいれた画像をこの携帯で見ることはできますか?
541非通知さん:04/02/28 23:32 ID:bch9XrEL
487の質問、誰か教えて
542非通知さん:04/02/28 23:35 ID:eplxIcoV
>>537

個人的に不満なのは、不在着信&未読メールのお知らせランプがない事
複数選択できない点以外は非常に満足してます。

白ロムってのは電話番号が入ってない端末のことで
わかりやすく言うと、機種変とかした後の使えなくなった状態の端末の事です。
543非通知さん:04/02/28 23:36 ID:7vux/t1m
>>538
白いminiSDはその\5,500のやつだよ。
通販ページだと黒い画像なのに現物は白。

>>539
あきばおーのwebページ。
インターネットあきばおー
http://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/
544非通知さん:04/02/28 23:37 ID:kpTfPWWq
有機ELだからしょうがないけど、ずっと背面液晶がうつればいいのに。
545非通知さん:04/02/28 23:38 ID:eplxIcoV
>>540

見れますよ。着メロ、動画全てminiSDから読み込み再生できます。

そうだ、全画面で画像確認できない点も追加。
546非通知さん:04/02/28 23:39 ID:y0T2NITa
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up0096.bmp

気がついたら逆パカになってました・・・
547非通知さん:04/02/28 23:39 ID:7vux/t1m
ちょっと見ないうちにパナの128MBが
\6,099になってる!!
悔しいなぁ〜。
548非通知さん:04/02/28 23:41 ID:eplxIcoV
>>547

ま、マジ??w
もしかして256MBの発売が近いとか・・
549もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/28 23:41 ID:8a2DSU2B
>>り
すまそ、風呂行ってマスタ。
三ディスクはデータ入れるの遅いから、ちょいと高いけどパナソニックお勧めです。
白ロムの話はすれ違いでつ。検索すればわかるかと。

>>538
白いminiSDアリマツヨ。写真うぷしまつか?

>>539
akibao-

>>541
ソフトで編集して、100k以下にすれば?

>>
550非通知さん:04/02/28 23:43 ID:UTSWDRXH
●はだか
MiniSD128 ●はだか MiniSD128MBバルク

これ?
551非通知さん:04/02/28 23:44 ID:eplxIcoV
>>549

白miniSD見てみたいっす。
552もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/28 23:45 ID:8a2DSU2B
>>547
おお!今買えばよかった・・。
553非通知さん:04/02/28 23:46 ID:UpKOQDfV
イメージビューワでQVGA画像はどう表示される?
スクロール可能?
高さに合わせて縮小表示?
554非通知さん:04/02/28 23:47 ID:7vux/t1m
>>550
それ。
本物の画像は今もんぶらん殿がうpすると思いますので。。。
555もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/28 23:48 ID:8a2DSU2B
556非通知さん:04/02/28 23:48 ID:zaXeBudx
>>545
やっぱファイル名とか変えないといけないんですか?
カードに入れても携帯が読み取ってくれないのですが・・。
557非通知さん:04/02/28 23:48 ID:eplxIcoV
>>553

端末内は縮小、そのまま設定可。スクロールもできる。
miniSDは縮小のみ。
558非通知さん:04/02/28 23:49 ID:eplxIcoV
>>555

うほ〜
白カッコイイね。ATPってのが少し気になるけどw
559非通知さん:04/02/28 23:51 ID:6z9dL1Zx
アレが白いヤツか!
560もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/28 23:51 ID:8a2DSU2B
白く見えるけど、ちょっと灰色がかってまつ。
ほぼいれっぱだし(・∀・)キニシナーイ
561非通知さん:04/02/28 23:52 ID:eplxIcoV
>>556

そうです。

裏技ですが、F505iフォーマットのminiSDに画像いれて
F505iで更新→そのままF900iにいれて読み込むとファイル名そのままでもOKw
562非通知さん:04/02/28 23:53 ID:6z9dL1Zx
ATPって業務系では結構メジャーな気がする…
ってことは??
563非通知さん:04/02/28 23:53 ID:UTSWDRXH
ATPって?

564非通知さん:04/02/28 23:55 ID:6z9dL1Zx
565非通知さん:04/02/28 23:56 ID:6z9dL1Zx
連続スマソ
ATP Introduces 256MB miniSD Enabling Multimedia Functions in Ultra Compact Cell Phones
256そろそろだね
566非通知さん:04/02/28 23:57 ID:sr6HLa1e
液晶の小ささでかなり買う決心がつかない俺になにかアドバイスを・・・
マジでPとFどっちにしようか死ぬほど迷ってます・・・
なんでFはあんなに液晶ちっちゃいの!なんでPはあんなに中身のOPEN時のデザインが糞なの!
・・・・もういや900・・・そんなに悩ませないで・・・泣
567もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/28 23:58 ID:8a2DSU2B
>>562
う〜ん。
オフィサイトみたけど、メモリー系作ってる会社だって事位しか解らんかった。
有名なノン?
パナも安くなったし、、(600円差だけどアダプター付いてるから、パナのほうが安いかも・・)
もう買う人居ないかと・・。
568非通知さん:04/02/28 23:59 ID:eplxIcoV
>>565

やっぱり?w
あと2ヶ月待てば256MBだったなぁ〜
まぁ2ヶ月も待てないけど。

それはそうと2005年はminiSDからこっちに移行するかもね

SanDisk、脱着可能な最小メモリ「T-Flash」を発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/27/news061.html
569もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/28 23:59 ID:8a2DSU2B
>>566
Nが(ry
570非通知さん:04/02/29 00:01 ID:ER4nXUs6
>>566
俺も最初「画面ちいせーよw」とか思ってたけど別に気にならないし
いいものですよ
571非通知さん:04/02/29 00:02 ID:7RXUTZ7u
Micronのが個人的には上なんですが、ATPもあります。
ただ、メモリメーカーってあまり表にでないですよねー。
私が最初に買ったWindowsマシンはMicron社組み立てのP−133Mhz…だったりして
ATPもMicronとどうやら提携してるっぽいので、間違いないと思われます
推測ですが^^;
572非通知さん:04/02/29 00:04 ID:sewUI2NQ
>>566

解像度同じならインチ大きい方がドットが大きくなるから粗いわけで・・
まぁ、2.2インチでも個人的には十分です。
573非通知さん:04/02/29 00:07 ID:7RXUTZ7u
>>568
すごちいさー
私、無くすなきっと(笑)メモリーカードにもストラップつけて欲しいとたまに…

>>566
Fの画面表示は上下の帯ないのでそれを差し引いて
見た目を考えると納得できるかも!??
574非通知さん:04/02/29 00:09 ID:QG//xx30
パソで録画したTV番組等を見るのって
パソがFMVじゃなきゃダメ?
独自フォーマットになってるんですか?
575もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/29 00:10 ID:oMjpX/kv
>>573
大体のケータイは上下の帯は無いのん〜
576非通知さん:04/02/29 00:10 ID:7RXUTZ7u
577非通知さん:04/02/29 00:12 ID:t/Y36bxz
本日N2051から買い増ししてF900iにしました。
正直感動です。
なんで、こんなにいい携帯が売れてないのか不思議なくらい。
Nと悩んでいる人にはFをお勧めします。マジすごいっす。
578非通知さん:04/02/29 00:13 ID:sewUI2NQ
>>574

単なるFMVの宣伝かとw
テンプレに書いてある方法でできますよ。

ただ、動画に関しては有料のソフトが必要なので
FMV買う予定の人ならタダ(FMV付属ソフト)でできるのはメリットですかね。
579非通知さん:04/02/29 00:13 ID:7RXUTZ7u
>>575
ガーン…いままで使っていたのVODAのJ-XXというのがショボイカラか…
Fにしたとたん技術の進歩にびっくらしましたよ
指紋も結構おもしろい。ドコモの携帯(特にFOMA?)は
飲み会でうけるというのが先日実証されました…
580非通知さん:04/02/29 00:16 ID:sewUI2NQ
>>579

N900iはさらにウケるかもw
必見!N900iの裏技!!

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/26/news092.html
581非通知さん:04/02/29 00:19 ID:7RXUTZ7u
>>580

まわっとる…(笑)
Nのデザインはココまで計算済み!?なわけない…いやもしや…

「これで女の子は喜び、あなたは女の子の電話番号をゲットできるというわけだ。」

独身の時にこれだしてよ!!w
582もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/29 00:20 ID:oMjpX/kv
>>580
えーと。Fは503i、503is、504is、505iと下の端子のカバーぶっこ抜くとこの技使えましたよ。
もれいつも充電器差し込んで充電するから、カバー取ってたよ。
583非通知さん:04/02/29 00:34 ID:Ah3OqtOh
>>580
く、くだらなすぎる・・・(;´д`)
584非通知さん:04/02/29 00:36 ID:7RXUTZ7u
ほほーでもF900iはむりっぽそう…ちょっぴり残念w
さて、明日は妻のPゲットなんで就寝するとしますです
585BEW:04/02/29 00:37 ID:dL0kAo+u
さすが!N!
まさに、イケてる携帯ですね(w
586もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/29 00:37 ID:oMjpX/kv
>>583
いや。これ便利だよ。
机に立てておいて、ちょっと離れた時とかに、戻ったら向きが変わってれば何かきてた。

っていう風に使ってました。
カラオケの時も便利ねぇ〜音聞こえないから向きで判断〜。

587非通知さん:04/02/29 00:41 ID:D9mttqxl
まわってる姿がマヌケだな
588非通知さん:04/02/29 00:41 ID:6aRvRhCu
>>561
説明書みてもうまくできません。具体的におしえてもらえませんか?
何度も申し訳ないです。
589574:04/02/29 00:41 ID:QG//xx30
ありゃテンプレにありましたね。。ごめんなさい。
てっきりテンプレは着モーションのことだと思ってました。
590非通知さん:04/02/29 00:42 ID:ZAXGc4f1
>>547
ドコ?
591非通知さん:04/02/29 00:42 ID:3dkuGCch
マジでFいい!
何で売れないのか不思議だよ…
おまいらの周りはFの評判どうよ?
592某スレでは・・・:04/02/29 00:46 ID:Ah3OqtOh
726 名前: 非通知さん 投稿日: 04/02/12 13:42 ID:Ziq/3vZu
FOMAの
PとNはデザイン
SHはスペック
で売りがあるけどFとDの売りって・・・

735 名前: 非通知さん 投稿日: 04/02/12 13:52 ID:Ziq/3vZu
Fは昔から不人気の伝統を守ってるけどw

745 名前: 非通知さん 投稿日: 04/02/12 13:59 ID:Ziq/3vZu
不人気続きで富士通ってよくつぶれないなw

750 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/02/12 14:04 ID:dgussOjv
Fは不人気のF?

753 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/02/12 14:05 ID:7u7yoHf5
>>750
不憫のFです

755 名前: 非通知さん 投稿日: 04/02/12 14:09 ID:Ziq/3vZu
>>750
FFF・・・のケータイ
不人気、不憫、不具合・・・のケータイ
593非通知さん:04/02/29 00:50 ID:xuTkcWp6
DはダサいのD!
594非通知さん:04/02/29 00:50 ID:ZAXGc4f1
今回の900iに限って、Fの強みは何なのか?
音質?
595もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/29 00:50 ID:oMjpX/kv
評判なんてどうでもいいんですよ。
自分が使いやすければそれで。
もれはFしか使ったこと無いから他のよくわからん・・。
システムの向上には毎回感動でつ。

>>590
よく読むヨロシ
596非通知さん:04/02/29 00:53 ID:FuGnBORt
D505ではコマ送りなフラッシュも、
F900なら滑らかに見える。

アプリだけでなく、フラッシュももっさりだったのか…。<D
597非通知さん:04/02/29 00:53 ID:sewUI2NQ
あんまりF持ってる人増えるのはイヤ!
Fはこのまま下から1,2番目を行き来するくらいがいいかな。

F900iの評判はかなりいいよ。
動画とか、音楽聴かせたら音の良さにマジビックラこいてた。
デザインは女の子ウケイマイチだねw
ネイビー買ったけど、中がオヤジくさいっていわれた。
598非通知さん:04/02/29 01:10 ID:mOlpcUFE
Fの音楽機能のスペックがいいのはわかったけどその他の機能はどうよ?評価のいいのが音楽機能のことばかりなので今イチ買う決め手になりません。
599非通知さん:04/02/29 01:12 ID:rjG04mHJ
今日買ったんだけど、これって文字のスクロールの調節ってできますか?説明書みたけどわかりません。てことは無いのでしょうか?
600非通知さん:04/02/29 01:13 ID:/cINqo1M
買うか買わないか悩み中・・
miniSD入れて動画って一回で
最大何分撮れる?
601非通知さん:04/02/29 01:15 ID:VfK8jsdG
んなもん少しは自分で調べろや。
あれこれ聞くような椰子はどれ買おうが一緒だよ。
602非通知さん:04/02/29 01:23 ID:mOlpcUFE
音楽機能以外のウリはなしと・・_(‥)φ
603非通知さん:04/02/29 01:24 ID:xYcOa3ms
F900のもっさり感が嫌
604非通知さん:04/02/29 01:28 ID:sewUI2NQ
う〜ん。動画や音楽以外は人に見せないから、コレ移行は個人的意見。

・液晶綺麗
・デコメ作成&写真、動画撮影時の設定変更はおそらく今出てる全携帯の中で一番つかいやすい。
十字キーだけで操作可
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/06/news015_2.html
・任意の受信メールフォルダが隠せるプライベートモード
・スクリーン26種アイコンセット5種あるので、カスタムしがいがある。

こんなもん?あとは多機種にでもできることは概ねできる。
正直言ってFはN,Pのように万人(主に一般人)に進められる端末ではないと思う。
デザインやマルチメディア関連に興味持ったか、F好きでなければ買わないほうがいいと思う。
全機種揃うまで待った方がいいと思うよ。
605非通知さん:04/02/29 01:28 ID:l55MCv03
Fの良いとこ

@電池の持ちNO.1Aビデオの撮影時間NO.1?Bデコメの使いやすさNO.1

C着信音500曲記録可能D個人情報保護NO.1などなど。

まだまだ良い所はある。
606BEW:04/02/29 01:28 ID:dL0kAo+u
今回の900iのFは「売り」が無いのが、「売り」だと思いますよ。
裏を返せば何かが飛び抜けて優れてる端末ではなく、
全体的なバランスが良いと個人的には思います。
強いて上げれば、音の良さかなぁ。
確かにモッサリ感があるのは、否めませんが。
607非通知さん:04/02/29 01:37 ID:P3n0c6t8
>Aビデオの撮影時間NO.1?

これって端末?それとも外部メモリ使って?
よかったら詳しく撮影時間教えてもらえませんかね?
608r079191.ap.plala.or.jp:04/02/29 01:38 ID:rcoq0Qdx
IPアドレス 220.108.79.191
ホスト名 r079191.ap.plala.or.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 広島県
市外局番 --
接続回線 光
609非通知さん:04/02/29 01:41 ID:wdl0W1Fg
>>607
128MBの外部メモリで軽く約10時間以上撮れるよ。
610r079191.ap.plala.or.jp:04/02/29 01:42 ID:rcoq0Qdx
IPアドレス 220.108.79.191
ホスト名 r079191.ap.plala.or.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 広島県
市外局番 --
接続回線 光
611非通知さん:04/02/29 01:43 ID:sewUI2NQ
端末内保存は300KB制限(最高画質で90秒程?)
miniSD16MBで最低画質2時間以上撮れた気がする。
612非通知さん:04/02/29 01:43 ID:L5URcto9
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
613非通知さん:04/02/29 01:43 ID:P3n0c6t8
>>609
すごいな、10時間か・・
決めました、明日買いにいきます!
親切にありがとう!
614非通知さん:04/02/29 01:44 ID:P3n0c6t8
>>613
どうもありがとう!
明日仲間入りさせていただく決心つきましたよ
615非通知さん:04/02/29 01:50 ID:sewUI2NQ
動画機能だけならDが一番よさげ
SHは微妙だ。
616:04/02/29 02:03 ID:B5iIvth4
>>615
え!?SHの売りってカメラじゃないの?
617非通知さん:04/02/29 02:12 ID:7juTFtrD
F900i最古。さっき音楽エンコードしたけど、マジで、感動!!
F使いの皆さん、使わなくても1度試してください。
もうF900iからはなれられません。
これって絶対うけます。明日128MSD買います。


618非通知さん:04/02/29 02:25 ID:ViRRokFq
F900iをAACプレイヤーにする皆さん
平型コネクタ対応のヘッドホンは
なにを使ってますか?
619非通知さん:04/02/29 02:49 ID:4A7DhS7w
持ってるシト
SH505iとかP505iとかと比べて
メールの予測変換や文字入力はどぉなの?
やっぱりモサーリする?
おせーてくらさひ
620非通知さん:04/02/29 02:52 ID:Dphx6rC+
>>618

F900でステレオで音楽を聞くにはどうすればいいですか?
1.ドコモショップ売っている平型ステレオイヤホンセット(2900円)
  →イヤホン部分は着脱可能なので自分の好きなものを取り付けられます。
    ※「スイッチ付きイヤホンマイク」と混同する店員に要注意

2.ボダフォンのアナログ変換ケーブル(1000円)
  →とにかく安い!端子部分は金メッキ、意外と小さい。マイク無しで良い方はコチラがお勧め

3.ソニーの平型タイプ ステレオイヤホン
  →ドキュモのイヤホンじゃ納得できない方向けです。
    ちなみにこちらもイヤホン部分着脱可能。
DR-E931S10 (マイク付き,上位モデル)
DR-EX51S10 (マイク付き,インナーイヤータイプ,上位モデル)
MDR-E931S10 (マイク無し,スタンダードモデル)
MDR-EX51S10 (マイク無し,インナーイヤータイプ,スタンダードモデル)
※いずれも量販店で2500円〜4500円程度です。
 ↓でも購入可能
http://www.sonic-japan.com/Tokka/headphone1.htm

※注意
平型→丸型へのイヤホンジャック変換アダプタ+(丸型の)ステレオイヤホンセットとの
組み合わせで利用すると、変換アダプタが1ch仕様のため、
左右独立音声ではなく擬似ステレオ再生となります。
621非通知さん:04/02/29 03:03 ID:mOlpcUFE
やっぱりメリットが音楽関連のことばかりのようなので、モックを触ってみてデザイン・ボタンの押しやすさ(個人によって違うが)が良好だったP900iを買います。
622非通知さん:04/02/29 03:16 ID:yAF5hGNz
598 名前:非通知さん 投稿日:04/02/29 01:10 ID:mOlpcUFE
Fの音楽機能のスペックがいいのはわかったけどその他の機能はどうよ?評価のいいのが音楽機能のことばかりなので今イチ買う決め手になりません

602 名前:非通知さん 投稿日:04/02/29 01:23 ID:mOlpcUFE
音楽機能以外のウリはなしと・・_(‥)φ

621 名前:非通知さん 投稿日:04/02/29 03:03 ID:mOlpcUFE
やっぱりメリットが音楽関連のことばかりのようなので、モックを触ってみてデザイン・ボタンの押しやすさ(個人によって違うが)が良好だったP900iを買います。
623非通知さん:04/02/29 03:17 ID:sewUI2NQ
ところで
音楽再生時、折りたたんで着メロみたいに背面にテロップ表示できないけど

http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/imotion/foma02a.html#05
ここのテキストテロップ表示の項目を参照

これつかえば表示できそうじゃない?
624非通知さん:04/02/29 03:20 ID:sewUI2NQ
>>622

そういうのはやめない?
スレいい感じだと思うし。
625非通知さん:04/02/29 03:23 ID:l55MCv03
P厨が紛れ込んでるな・・・。
626非通知さん:04/02/29 04:21 ID:xNJwMugp
Pにして失敗したかなぁ。今度機種変するときもFが音楽関連最強だったらFにしまつw
627非通知さん:04/02/29 06:46 ID:qAAEJ48r
>>566 液晶小さいか? 2.2インチあれば充分だろ。 俺は今2.0インチだから、今度F900に変える事にしたよ。 背面ディスプレイを含むデザインが一番いいし。
628非通知さん:04/02/29 08:30 ID:4gd0glMP
自分がFを使っていてFがイイと思っても、それを他人に強要したり
しないのがF使いの良いところ。
各スレを見ていれば分かる。
629非通知さん:04/02/29 08:54 ID:jM4e5ob6
だっていいよっていっても普通の人は信じないっしょ。
630非通知さん:04/02/29 10:04 ID:U8L0j4DD
売上1,2位は現状のままNとPでいてほしい。
変なユーザがFに来たら(´・д・`) ヤダ
631非通知さん:04/02/29 10:21 ID:l55MCv03
>>630
考え方偏ってるよ・・・まあFがシェア3位はいけても1、2位は無理だな・・・。
632非通知さん:04/02/29 10:29 ID:feZIOabD
>>620, >>7
注意書きが、どれに相当するのかわかんない。

ちなみに、自分はDR-EX51S10 (マイク付き,インナーイヤータイプ,上位モデル) 所有。
※着信スイッチ利かず _| ̄|○
633非通知くん:04/02/29 10:32 ID:vuVIoosV
Fの強みは総合力だと思う。
他の機種と比べると欠点が少なく、全体的に高性能。
変換機能だけはなんとかして欲しいが……ATOKイレテクレヨ!

あと、「噛めば噛むほど味の出てくるスルメのような携帯」って評価もあったな。
634632:04/02/29 11:09 ID:feZIOabD
訂正 ※着信スイッチ、利いた。 ながおしだった。
635非通知さん:04/02/29 11:13 ID:xAOJGNLZ
スレ見てるとFのよさが分かるよ。
少なくともFを買って失敗したとか後悔したとか言ってる香具師はいなかったと思う。
Nスレは山ほどいたがw
636非通知さん:04/02/29 11:19 ID:ER4nXUs6
Fはそこそこ高いレベルで仕上がってると思う
637非通知さん:04/02/29 12:13 ID:SDmYFtaA
F900iってどれくらい売れているのだろう
638非通知さん:04/02/29 12:17 ID:U7TJGXn0
漏れのパソ、SDカードいれるとこないYO!!ヽ(`Д´)ノ
639非通知さん:04/02/29 12:22 ID:jM4e5ob6
カードリーダー買いなさい。
そんな高くないし。
640非通知さん:04/02/29 12:24 ID:KxaZZx02
>>1-639
早まったね君たち、( ´,_ゝ`)プッ
641非通知さん:04/02/29 12:25 ID:jM4e5ob6
なして?
642非通知さん:04/02/29 12:40 ID:j9THZ3z8
オレは本当にF900i買ってよかったと思ってるよ
F504iからの乗り換えだけど、音もいいし画面もきれい
デザインも俺の中では最高

個人的に気になるところは
ELがF504iのころよりキメが粗い
テンキー長押しで表示されるメニューがなくなった

テンキーのほうはカスタムメニューがあるから仕方ないのかもしれないけど・・・
643非通知さん:04/02/29 12:41 ID:fWDGmt24
音楽機能以外の評価だけど
液晶も着メロ(ピアノ音は現行機種の中で最強)がまず進化してるよね。
スピーカーもN、Pよりも性能いいし。
セキュリティ部分も万全でマルチタスクも問題なしと。

全体的に505よりは進化してるし欠点があまりないってとこ
つまりトータルバランスがイイっていうとこが評価できる部分だと思う。
Nにおいては505よりも退化している部分が多く見受けられるし、
Nソフトの使い勝手も相変わらずだしね。
結論としてトータルバランスがイイってことと+αでMP4プレイヤーとして
使えてNに比べたらいろいろ遊べる端末だと思う。
あとPが2.4インチだが待ち受け全画面表示不可なんでFの
全画面表示の2.2インチのほうが
待ち受け画像は大きく見えたよ。
644643:04/02/29 12:45 ID:fWDGmt24
追記
あと内蔵曲のSUMMERには癒されますな(^_^;
645非通知さん:04/02/29 13:03 ID:azkAevAX
記号の(
を入れようとすると()となってしまうのは仕様ですか?
646非通知さん:04/02/29 13:05 ID:eJF7uTqG
Fって不人気だし全然売れてないから最新機種でも破格の安さで買えて
最高ですよね(^o^)丿
647非通知さん:04/02/29 13:13 ID:2vZv6F3B
よりによって今日、F買ってキター!
503からの変更だから… SUGEE!!
F( ゚д゚)ウマー

Fはセキュリティ機能をプッシュしすぎて、
「他の部分の機能にしわ寄せが来てそう…」
とか、思われてるんじゃないかなぁ…。

648非通知さん:04/02/29 13:15 ID:eJF7uTqG
ありえませんね。ワラ
649非通知さん:04/02/29 13:22 ID:fWDGmt24
>>446
ビックカメラではNのほうが安かったけど。
安いとか不人気とかいわれてあまりいい気分ではないけど
端末のできは素晴らしいから何いわれても
フーンてかんじだけどね。
P900i見てきたが液晶、着メロともにFのほうがよかった。
画像はFに比べて荒かったし着メロの音色もFのほうが綺麗だったよ。
650HERO:04/02/29 13:23 ID:Jj5BdfIf
Fは電波の掴みいいでつか?
651非通知さん:04/02/29 13:31 ID:VfK8jsdG
>>645
そうです。文字を後から挿入すると良いでしょう。

しかし液晶・音で評価が高いのは凄いな。
以前は両方ともFはイマイチだったからねぇ。
それだけで買いだわ。
652非通知さん:04/02/29 13:40 ID:3KM1ZfZE
Pも発売されてよそが気になっている頃だろう。
明日FFかドラクエ入れてみて少しは新鮮な気分に戻ろうかと思ってる奴もいるんじゃないかな。
で、オマエラどっちにする予定?
653非通知さん:04/02/29 13:47 ID:cQD3INRg
「わら」で変換すると(笑)って出てきた!!
654非通知さん:04/02/29 13:47 ID:SDmYFtaA
>>652
とりあえずドラクエ。そんで来月にFF追加予定。
655非通知さん:04/02/29 13:48 ID:SDmYFtaA
>>653
予測変換(?)で、(笑)、(爆)、(涙)などが登録されてる模様。
656非通知さん:04/02/29 13:50 ID:B/fnPp5Q
>>653
「かお」で変換してみて !
657非通知さん:04/02/29 13:52 ID:xAOJGNLZ
>652
最初はFF。FFが終わったらDQ。
658非通知さん:04/02/29 13:53 ID:D9mttqxl
買ってきました
659非通知さん:04/02/29 13:58 ID:VZ7+Oumr
>>658
ズルイゾー!!
660非通知さん:04/02/29 14:08 ID:eJF7uTqG
>>649
その素晴らしい端末が売切れになることなくいつでもどこでも
在庫山積みなのは、商品が消費者に行き渡らないことのないようにという
企業努力と、Fの良さを理解できる人が少ないから‥ということが
言いたいわけですよね。(^o^)丿
661620:04/02/29 14:12 ID:Dphx6rC+
>>632
俺も同じの使ってますよ。
662非通知さん:04/02/29 14:12 ID:xAOJGNLZ
Fに不満は殆どないけど、唯一不満があるとすれば
人生ゲームが短いことかなw
結婚して子供生んで、とフルでやりたかったw
663非通知さん:04/02/29 14:29 ID:bksYDMOb
開いたときのデザインさえ良ければFにしたんだけどな。外側はかっこいいし。
あと方向キーが上下左右独立ってのもアプリやるときにちょっと・・・。
次この辺が変わってたらFにするよ。
664非通知さん:04/02/29 14:39 ID:uTMF6FsR
>>662
同感ですw
ものすごく短いですよね^^;
漏れも、FULLでやりたかったーよ。。。
665はぁ…:04/02/29 14:40 ID:lNRLySRx
N502it→P504isと使い今回コレを買いましたが後悔してます
文字が見づらいしボタンは硬いし…
666非通知さん:04/02/29 14:43 ID:VZ7+Oumr
>>665
ホットモック触っていればわかる事ですよね?
・・・釣りですか?
667非通知さん:04/02/29 14:50 ID:Dphx6rC+
>>665
ここでそんな不満言われても…。
ホットモック触って判断しなかったあんたが悪い。
668非通知さん:04/02/29 14:53 ID:dhY2Um1y
F505i使いなんですが、フリーズ→初期化は解消されてますか?
669非通知さん:04/02/29 14:57 ID:XAQCZAq4
今F2051使ってるけど当たり前のようにいきなり電源が落ちる。
音(着メロ)が悪い。
→←↑↓と決定キーが使いづらい。
キー操作音がうるさい。
等々の理由で次は絶対Nと決めていた。
が、しかし、Nスレとこのスレを読んだ結果、やっぱりF900iにすることにした。
Nは今まで3台使った経験があり、一番バランスのとれた機種だと思っていたが、いかんせん画像や着メロの保存件数がFと比べてかなり少ないし、何よりも評判悪すぎ。
そのくせ値段はいつまでも高いままだし。
670非通知さん:04/02/29 14:58 ID:bksYDMOb
画像や着メロなんてminiSDにいくらでも保存できるぞ。
671非通知さん:04/02/29 14:58 ID:0dTYg70n
使用2週間目で、結構ハードに使ってますが、
今んとこフリーズはしてないっす
672非通知さん:04/02/29 15:03 ID:D9mttqxl
着信音をグループで別々に設定できなかったっけ?
673非通知さん:04/02/29 15:03 ID:dhY2Um1y
>>669
電源落ちた際に被害はありませんでしたか?私の場合、もう皆さんご存知だと思いますが、
辞書関係が初期化されました。

>>671
このままいい調子で快適に使えたらいいですね!
674非通知さん:04/02/29 15:09 ID:VfK8jsdG
>>673
電源落ちはFOMAならどの機種にでもありうるよ。
ただしF505iのように辞書などがリセットされるような報告は
このスレを通してはまだ一度もないはずです。
675非通知さん:04/02/29 15:11 ID:dhY2Um1y
>>674
そうですか!
ありがとうございます。これで安心してF900ユーザーになれそうです。
…まぁ、辞書初期化なんてたいしたことではないんですけどね!
676非通知さん:04/02/29 15:12 ID:OYJrORJ9
FとPで悩み抜いた末に今日、Fのネイビー買ってきました。
写真ではどうだろと思ったけど、実物見ると割とキレイやね、ネイビー。

今んとこ、決定ボタン周りが下手すると剥れそうなのと特定箇所で若干もたつく以外不満は無いです。
あー、あとデフォの画面保護シール。買って暫くは張っておきたかったから、アレはちょっと・・・。

余談だけど、買いの決め手になったのは何故か>>240の写真だったりする。
ディスプレイパターンが豊富なのは良いですね。長く使って行けそう。
677非通知さん:04/02/29 15:32 ID:0dTYg70n
>>669
F2051からの買い替えだと、かなり新鮮な驚きがありますよ
データの移行も終わったんで、旧形は逆鯖折りにしようかと思ってます。

F900iは出来が良すぎて怖いよ・・・
678非通知さん:04/02/29 15:37 ID:dYhMvUR1
>>677
まぁまぁ…鯖折りにせんでもいいんでないの?
679非通知さん:04/02/29 15:41 ID:eJF7uTqG
>>665
Fは携帯初心者向けには作っていませんから。
680今新宿で:04/02/29 15:42 ID:gB8XDQSM
SH出てたので見てきたがFの勝ちだね。まー確かに液晶はデカイが動画等比べるとFの勝ち。あとSHかなりデブ&スピーカー糞。Dは論外よって今回はFがNo.1。
681非通知さん:04/02/29 15:44 ID:0dTYg70n
>>678
機種変直前には、電池の待ち受け持ち時間が8時間・・・
携帯できない携帯電話になってました。

あと、電池切れのせいで仕事先から怒られたこと多数・・・
DNSに入ってなければ、とても業務使用に
耐える端末ではありませんでした(つД`)

PCのモデム代わりに使うときは良かったんですけどねぇ
682非通知さん:04/02/29 15:55 ID:pDdAlUBs
今まで何十台とF以外の携帯を使ってきた。
900iで初めてFをチョイスしてみた。

どうしても背面液晶が嫌いなので仕方なくFをチョイスって感じだったんだが、
今となっては大正解でドツボにはまっているよ。

操作性とかはいじくってりゃ慣れるもんだから問題ないし、Nよりは重いが望んでいた軽量タイプだし、
2.2インチであることが気にならない液晶の美しさ。早川900の液晶実機をまだ見ていないが、トップクラスだろう。

カメラはデジカメ持っているから性能が良かろうと悪かろうと関係なし。
いくら携帯が頑張っても本家のデジカメが常にはるか先を行ってるしね。
683みかん:04/02/29 15:56 ID:q6om+hRP
落っことしちゃった…打つ出し脳
684非通知さん:04/02/29 16:01 ID:XAQCZAq4
>>673
電源落ちは、自分の場合特に差し支えはなかったです。
辞書も問題なかったです。673氏は災難でしたね。




>>677
鯖折りって(笑
気持ちはよ〜くわかります。
Fにしようって気持ちは固まってるんで今週買い替えに行ってきます。
そしたらまた、自分なりの使用感をレポしようと思います。
685非通知さん:04/02/29 16:05 ID:XAQCZAq4
>>684のカキコは>>669と同一人です。
うっかりしてました。
686非通知さん:04/02/29 16:35 ID:ZL6OVajb
Fの電話帳に登録できる画像の最適サイズって何ドット×何ドットなの
でしょうか?
できればぴったりの大きさにしたいのですが。。。
687非通知さん:04/02/29 16:44 ID:4veAD7A1
>>653
「やいこ」を変換してみろ
矢井田瞳になるぞ

こーゆーの他にも多数登録されているが、あまり使わない
というか、気づかない
688非通知さん:04/02/29 16:45 ID:ySeD2Bzy
>>687
そーゆー君は何を変換しようとしてこれに気づいた?w
やいこのやろう、とか。
689687:04/02/29 16:48 ID:4veAD7A1
やいこんちきしょう だ
690非通知さん:04/02/29 16:53 ID:D9mttqxl
ぴえろ って打つとPIERROTとなる
691非通知さん:04/02/29 16:57 ID:2R3kTc+0
ドコモのWebサイトセンスいいね。でも肝心の携帯としての開発コンセプト
は世代後退。auに完全にまけているよ。開発チームの時代を感じとる洞察力
とセンスを疑うよ。いまどき↓みたいな使えない・使わない機能つけてどう
するの。
 ・iアプリのゲーム --- 小学生でもTVゲーム離れが具体的な数字として
  示されているのにいまさら携帯に標準装備はムダ。
 ・デコメール --- お子チャマ機専用にしてください。
 ・着モーション --- 毎回みるほどヒマじゃないよ。
 ・キャラ電 --- これにどんな意味があるの?
すべてがお子チャマ仕様。まさかだと思うけどターゲットがお子チャマじゃ
ないようね。唯一コンテンツとしての発展性が感じられるのはFlash。ただし
ムーバーではパケ死だし、FOMAでもまだ高い。
個人的にauよりいいと思うのは筐体のデザインだけ。デザインだけじゃ携帯
買っても意味ないし。
TVの録画はまだ技術的に無理だとしてもラジオのエアーチェック(死語復活)
くらいできるようにしてほしい。よく知らないんだけど音楽はメモリーにス
トックしておくことはできるのかな? これから音楽コンテンツの何割かは
配信になるだろうから音楽の管理は必修。野外ではヘッドフォーン、室内で
は専用アンプ(スピーカー付き)につなげればそこそこいい音できけるよう
にしないと。auより早く携帯がCDやMDプレーヤーの換わりになるように開発
してください。
auのEZナビウォークはカーナビの市場も脅かすよ。画面は小さくても手っ取
り早いし音声で支持してくれればそこそこ実用になるし。それになんたって
安いし。
漏れドコモのユーザーだけど、買い替えは現状ではau以外考えられない。
もっと時代の流れをつかんで開発してほしいです。ドコモは開発関係の人材
選択から負けている。バンバレ・ドコモ。
692非通知さん:04/02/29 17:00 ID:VZ7+Oumr
>>691
誤爆(´・ω・`)?
693非通知さん:04/02/29 17:03 ID:5LMJ9vPT
びーず、ぼうい、きむたく、さざん、らるく、ぐれい、ぶりぐり、もーむす、えぐざいる、どりかむ…
結構いけるね。
694HERO:04/02/29 17:05 ID:Jj5BdfIf
>>693
みすちるもいけまつか?
695非通知さん:04/02/29 17:07 ID:5LMJ9vPT
みすちるもいけますた。
696非通知さん:04/02/29 17:20 ID:NngaKI1m
つまり、ミスチルだけでMr.Childrenになるんだな。

ATOKだとSHAZNAも変換できた。使わないけど 
697だい:04/02/29 17:27 ID:pYcXG+0i
今回のFの裏技スゲ〜じゃん。
どうせ電池マークが増えるとかしょうもないな、ていう感じだったんだけど、スクリーンの色数も増えるばかりか、着メロのkeyも変更できるようになるし、テンポも変えられるし、残響音の設定までもできるようになるなんて、それもダウンロードしたのもできるとは。
今回のFはスゲーな。
698非通知さん:04/02/29 17:29 ID:3KM1ZfZE
>>686
釣り?
電話帳サイズってのがデフォルトであるだろうに…
699非通知さん:04/02/29 17:43 ID:D9mttqxl
ネイビーにすれば良かった鴨
700非通知さん:04/02/29 17:53 ID:3KM1ZfZE
>>699
漏れも選ぶときにネイビーと迷ったが、
彼女にN2102Vのブルーみたい(持ってる)だと言われてやめた
701686:04/02/29 18:03 ID:ZL6OVajb
>>698
あっ、ほんとだ。
パソコンで編集してから登録することばかり考えていたので、
本体の機能でそういうのがあるのを見落としていました。
すまんです。
702非通知さん:04/02/29 18:10 ID:3KM1ZfZE
>>697
2102Vでもほぼ同等の裏技だよ。
残響とかはなかった気がしたが電池マーク以外のいくつかも2051からある
703非通知さん:04/02/29 18:19 ID:D7QOpaZF
今日買ってきましたが内側カメラに切り替えると線が入るぃょぅ・・・
704非通知さん:04/02/29 18:25 ID:F1zTQqSN
フロッピーで変換したらFDってでた
なんか探すの楽しいな
705もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/29 19:10 ID:oMjpX/kv
>>704
へー。
ぷれすてつー→PS2
706非通知さん:04/02/29 19:14 ID:mt6MvfH1
誰か北斗の拳DLした人いまつか?
動作は普通ですか?
707もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/29 19:20 ID:oMjpX/kv
>>706
DLしてないけど、アクションってわけじゃないから、普通じゃない?
みんな、明日からのDQ、FFの為に節約モードですよ、キット
708非通知さん:04/02/29 19:38 ID:SDmYFtaA
>>707
節約というか・・・かなりのサイトと解約してきますたw
709非通知さん:04/02/29 19:40 ID:q3wWDfWy
簡易ミュージックプレイヤー機能使っているんだが、
プレイヤーの端子を差すゴムのカバーが取れそう、破れそうで気になっているんだが、
大丈夫なのかな????

気になる人、壊れた人他にいない??
710非通知さん:04/02/29 19:49 ID:8mna8kV8
すんません、F購入の前に聞いておきたいんですが
1.着メロの音は大きいですか?
  (できればF2102Vと比べて)
2.写真を撮った時、保存しますか?って聞いてくれますか?
  (F2102Vは勝手に保存しちゃったので)
3.保存した画像ファイル、日本語にファイル名変更できますか?

なんかレス読んでるとF最強な予感がします
711もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/29 19:50 ID:oMjpX/kv
>>708
はは〜。明日タノシミデツ。何時からかな〜10時?それとも0時からかな〜?(アリエンな

>>709
取れたら取れたで、水には十分注意ですな!って思ってるから無くなってもいいや〜
712もんぶらん ◆uhGols11hY :04/02/29 19:53 ID:oMjpX/kv
>>710
2.聞かれます。というか「自動保存OFF」で聞かれます。
713非通知さん:04/02/29 19:55 ID:VZ7+Oumr
>>710
ホットモック触れば納得できると思うよ。
714非通知さん:04/02/29 19:58 ID:3KM1ZfZE
>>710
1.F2102Vと比べて着メロは小さい
しかし着信音は着モーション使えばかなりでかいからあんま気にしてない

3.日本語ファイル名に少なくとも本体で変更するのは無理なようだな。
管理名…ようするに表示されるタイトル名は当然日本語可。
715710:04/02/29 20:01 ID:8mna8kV8
レスありがとうございました
そっか〜、900iシリーズは着モーションがありましたね

3番の質問は聞き方悪かったですね
714さん、その回答が欲しかったんです!!ありがとう!!

ってなことで、ホットモック触って近日買います
716566:04/02/29 20:12 ID:/0ER04S3
なんか昨日アドバイスのレスくれたみなさんにお礼を言おうとしたんだけど、なんか書きこみができなかった・・・
あらためて今日いいます!!漏れにいろいろアドバイスくれてありがとう!!!
P予約してたけど、Fにします!モック見てきたけど液晶の小ささもそんなに気にならなかった!!
よかったぁ・・・・感涙
ってなことでFにします!!!!!
P.S.
Fスレってみんなやさしいです!!!
717非通知さん:04/02/29 20:29 ID:4gd0glMP
ヨメ用にP900i(自分はF900i)買ったらF900iのマウスパッドが入ってた。
自分的にはうれしいけどP900i買った普通の人には邪険にされそう。
F買った時には貰えてないし。
718非通知さん:04/02/29 20:35 ID:ER4nXUs6
ポイント再生って何でそー?
719非通知さん:04/02/29 20:39 ID:3KM1ZfZE
>>716
いらっしゃいましー
720非通知さん:04/02/29 20:44 ID:7/mrXX34
送信メールの自動振り分けと、画像フォルダをシークレットに
出来ますか?
721非通知さん:04/02/29 20:46 ID:Kp6/4OTV
水没してしまった!

慌てたけど冷風ドライヤーと乾燥剤で(タッパに入れてw)4日間よ〜〜く乾かして
さっき電源を入れたら…


ツイタ────(゚∀゚)──── !!!!


今のところ後遺症なしです。どうなるかとおもったよ(つ∀`)
722非通知さん:04/02/29 20:46 ID:MxcKnhI2
ところで、みなさんの好きなアイコンデザインとスクリーンの組み合わせ
は何ですか?自分はタイプ4とsweetかな?
723非通知さん:04/02/29 20:56 ID:AIg292kp
>>721
バッテリーを入れるところのフタを開けたら
水没マーク(?)があるがどうなってる?
724非通知さん:04/02/29 21:01 ID:lf+jFFkB
本日Fを某大型量販店でGET!

店員:「緑(V2)カードにしないと使えないので変更手数料を...」
オレ:(その場でいつも行くDSに電話して青カードで使えるのを確認)
   「DSの人は青カードで使えるって言ってるよ」
店員:「しかし...」
オレ:「後でDSでWORLD WING申し込めば変更無料だから今はいらない!」
店員:「...」

知らなかったら騙されるところでした...┐(´_`)┌
725プロマー ◆PV/ot0p.GE :04/02/29 21:06 ID:sJb4A9tg
>>724
へんこうてすうりょう?
いくら取られるところだったの?ドコモに告発してあげれ
726非通知さん:04/02/29 21:06 ID:Q69cII66
↑どゆこと?
727非通知さん:04/02/29 21:11 ID:P9JV5LXh
アイコンってどうやって変更するんでしょうか?
728非通知さん:04/02/29 21:15 ID:ER4nXUs6
ポイント再生って何でそー? 教えてくださいませ!
729プロマー ◆PV/ot0p.GE :04/02/29 21:15 ID:sJb4A9tg
メニュー→メニュー設定
730非通知さん:04/02/29 21:17 ID:vuVIoosV
>>722
本体がネイビーカラーなので、それに合わせてMystic Violetにしました。
アイコンデザインは元々アイコン非表示(リスト表示)なので関係なし。

ネイビー&Mystic Violetの同志求む。

>>724
ナイス対応!
携帯に限らず、とかく客に色々買わせようとする店員がいるため
予備知識無しにはおちおち買い物もできない。怖い世の中デスネ。
731非通知さん:04/02/29 21:17 ID:fWDGmt24
>>716
今回のF900iは自信をもって勧められる端末だからね。
きっと満足いくと思うよ。

>>722
漏れはMilkyWayとタイプ1のデフォルト設定だよ。
このブラウザに慣れきっちゃったよ。たまに気分で背景かえるけどね。
液晶綺麗なんで待ち受け作るのが楽しいな〜♪
732非通知さん:04/02/29 21:20 ID:P9JV5LXh
あぁ、即レス感謝です。
あと一ついいですか?
スペシャルモードの設定は出来たのですが、着メロのKeyの上げ下げなどの設定はどうやるのでしょうか?
733非通知さん:04/02/29 21:23 ID:3KM1ZfZE
>>732
再生中に2,4,5,6,8と適当に押してみればわかる
0押せば戻る
734非通知さん:04/02/29 21:24 ID:P9JV5LXh
自己解決しました・・・・・スレ汚し申し訳ないです・・・
735非通知さん:04/02/29 21:25 ID:ER4nXUs6
本当に教えてください。
ポイント再生って何なの?
736非通知さん:04/02/29 21:30 ID:DruywAWG
タイプ5とanimal・・・。
同じ人いないかな〜。
737非通知さん:04/02/29 21:36 ID:xAOJGNLZ
アイコンってカスタム画面は変えられないのかな?
メニュー画面はタイプ4なんだけど、カスタム画面はデフォから変わらない・・・
738非通知さん:04/02/29 21:45 ID:ktjqrl5w
>>724
俺も似たような体験した。
海外行ったとき便利ですから、とか言って。
イランといったら、「…。」みたいな感じだった
なんか変えると店に金が入るのかな?
739非通知さん:04/02/29 21:45 ID:sewUI2NQ
>>730

俺もネイビー&Mistic Violet タイルアイコン式メニューでアイコン4です。

カスタムメニューはリスト表示にしてます。
740非通知さん:04/02/29 21:48 ID:sewUI2NQ
>>737

カスタムメニュー用アイコンは個別設定です。
変なやつばっかだけどw
741非通知さん:04/02/29 21:49 ID:SN4w4hxQ
FOMAプラン49、パケパク無しで2週間。余りの液晶の綺麗さに感動して待ち画落としまくったらパケ代が1万円超え!やっぱりパケパクは付けるべきなのだろうか?

>>730
俺もネイビー&MysticVioletです。かなりイケてますねこの組み合わせ。
742非通知さん:04/02/29 21:51 ID:OYJrORJ9
>>722
リスト表示にClassicalTomato。
なんか使い易く感じるんだよね、リスト。
743非通知さん:04/02/29 21:53 ID:ER4nXUs6
分からんからって放置か?うぜーのぉ?ええかげんにせーよおめーら
744非通知さん:04/02/29 21:54 ID:8Lf96IJl
知ってるけど教えないクスクス
745非通知さん:04/02/29 21:56 ID:sewUI2NQ
>>743

説明書読んでくだサーイ
746非通知さん:04/02/29 21:56 ID:ER4nXUs6
>>744
スイマセン教えてください聞く立場の俺が偉そうに言ってごめんなさい
本当に教えてくださいお願いします(つД`)
747非通知さん:04/02/29 21:59 ID:8Lf96IJl
ごめんほんとは知らないんだ〜♪
だって明日買いにいくからさ〜♪
やっぱ俺のラッキーカラーのグリーンかな〜♪
748非通知さん:04/02/29 22:01 ID:y2qMtbdq
も一度逆ギレ期待
749非通知さん:04/02/29 22:01 ID:dYhMvUR1
>>741
ダウンロードを大量にかつ単発的にやる事が決まってれば、
一旦パケットパック80にしてダウンロードを完了したらパケットパックを元に戻すと言うやり方があります。

料金は日割なんだけど月に変更できる回数に決まりがあったような…
750帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/02/29 22:04 ID:TC8pCDLM

これも低機能だった・・・解約したよ・・・
751非通知さん:04/02/29 22:04 ID:xAOJGNLZ
>740
やっぱりそうですよね・・・
ノーマルとカスタムのアイコンが違うのが嫌で、結局両方ともリスト表示にしてます。
ちなみに色はノーブル、スクリーンはFantasyMorning。
752非通知さん:04/02/29 22:06 ID:oqygi/zV
なんで青カードにこだわるのかわからん。
753非通知さん:04/02/29 22:06 ID:ER4nXUs6
てゆーか猫にションベンかけられてアプリケーションのほう捨てたんだよー。゜(゚´Д`゚)゜。
さっさと教えてくださいおながいしるます
754非通知さん:04/02/29 22:07 ID:3KM1ZfZE
>>741
すごく単純な計算でもパケパク20つければ半分の5000円(パケパク20の2000円+無料超過分3000円)、
パケパク40で2500円だからパケパク40の4000円にした場合は今頃無料分がまだ1500円ほど残ることになる。
パケパクなしでi-modeするなんてもったいなさすぎ
755非通知さん:04/02/29 22:08 ID:QG//xx30
閉じたままマナーモードできますか?
あと不在着信とメール未読は背面で分かります?
756非通知さん:04/02/29 22:09 ID:ER4nXUs6
>>755
全部OKよー
757非通知さん:04/02/29 22:09 ID:VfK8jsdG
ノーマルはアイコンにしてる。
数字キーとの直感的な操作ができるから。
カスタムは3Dにしてる。
素早くクルクル回るのがぴったり。
どちらもリスト形式はイマイチ視覚に訴えないので。
758566:04/02/29 22:11 ID:/0ER04S3
まだ買ってないけど、900シリーズの密かな神機になりそう・・・わくわくw
759非通知さん:04/02/29 22:12 ID:SN4w4hxQ
>>749
>>754
どうもです、参考になりました。やっぱパケパク付けたほうがいいようですね。
760非通知さん:04/02/29 22:14 ID:QG//xx30
>>756
サンクス!
ううぅマジ早く買っちゃいたい!!!
761Fユーザ:04/02/29 22:18 ID:ktjqrl5w
miniです。お好きな方へどうぞ。
ロゴの位置調整して時計にかぶらないようにしました。
http://hotei.parfait.ne.jp/FFF/img-box/img20040229221720.jpg
762非通知さん:04/02/29 22:21 ID:JRQblhC1
おお!車シリーズキボンヌです!
763非通知さん:04/02/29 22:21 ID:4zDSnm2a
電波の入りをみるためF2102Vを借りたんですが、
もっさり感は900iでは良くなってますか?
ちょっと気になったもので。
あと電波の入りもさらに良くなったりしていると良いのですが。
764非通知さん:04/02/29 22:22 ID:sewUI2NQ
eサイトのパケパク変更って、変更後すぐ適応ですか?
765非通知さん:04/02/29 22:23 ID:1M6Zrf5R
(=゚ω゚)ノ 今日F買いました。
割引+ポンイト使って19000円。
前々のスレから見てましたが、今日からここの住人になります。
766非通知さん:04/02/29 22:23 ID:xAOJGNLZ
>761
ありがトン。ネイビーにあいそうな色づかいで(・∀・)イイ
767プロマー ◆PV/ot0p.GE :04/02/29 22:23 ID:sJb4A9tg
>>763
P2102Vからの乗り換え者ですが…
なんかうちの環境だとかなり電波の掴み悪化してます…w
鉄筋造りです
768非通知さん:04/02/29 22:27 ID:2gHq74Y8
給料入って即行で(σ゚Д゚)σゲッツ!!
mp4もいい感じ・・・だけどイヤホン無いのよね
家電量販店に平型ジャックのモノが売ってないんだなー
皆さんは通販で手に入れたのですかな?
769プロマー ◆PV/ot0p.GE :04/02/29 22:27 ID:sJb4A9tg
>>768
田舎の量販店ですが、取り寄せしたら2日で届きますタ!
770非通知さん:04/02/29 22:29 ID:3D2Mwkvu
>>761
サンクス!!とてもカコイイですね!

オレもF900iにしてから液晶キレイだから待ち受け作るの楽しいんだけど、
なかなか時計に被ったりして上手くいきませんね…。
誰か時計の位置とかわかるテンプレ作ってくれませんかね?
771Fユーザ:04/02/29 22:31 ID:ktjqrl5w
フェラーリロゴ探してたけどないから今日は諦め…ヽ(´Д`;)ノ
>>770
自分はフォトショで製作→パソコンからSDに落として位置確かめて修正みたいな流れです。
しこしこやってます、が今はドラゴンボールがお気に入り。
772あの〜:04/02/29 22:31 ID:gB8XDQSM
今日未明から電源断連発してるんですが同じ症状の方いますか?何が原因っすかね?あとドラクエは明日の零時キッカリにできるんですかね?やっぱ九時以降ですか?知ってる偉い人いませんか?
773非通知さん:04/02/29 22:32 ID:fWDGmt24
>>768
SONYのやつはヨドバシ.comにあったよ。
774非通知さん:04/02/29 22:32 ID:dYhMvUR1
>>764
すぐです。
775プロマー ◆PV/ot0p.GE :04/02/29 22:35 ID:sJb4A9tg
>>772
FOMAカードの接触悪かったり汚れてると起きることもあるらしいよ。
何回か挿しなおしてもダメなら不良だと思われるのでDSへGO
776非通知さん:04/02/29 22:36 ID:Fxj87hlI
>>772
0時にできたとしても
人大杉でなかなかDLできなそう。
DL失敗多発でマズー
777770:04/02/29 22:38 ID:3D2Mwkvu
>>771
地道な努力をなさってるんですねー。
オレも甘えないで自分でやってみようと思います!
どうもありがとう!
778Fユーザ:04/02/29 22:44 ID:ktjqrl5w
>>777
まぁでもそんなに時間かからんです。
素材見っけて加工して携帯で見て直しても全工程7分もあれば出来ますよー。
779非通知さん:04/02/29 22:46 ID:rxwr0iyV
プロマーさん、例のことで教えて欲しいことがあるですけど。
780非通知さん:04/02/29 22:52 ID:ku6eVTqZ
781非通知さん:04/02/29 22:52 ID:sewUI2NQ
>>774

さんくす。

DQダウンロード前に変更するかw
PP20→PP80
782非通知さん:04/02/29 23:04 ID:D7QOpaZF
incameraで撮影時に横線?みたいなのが入るんですが仕様なんでしょうか・・・
783非通知さん:04/02/29 23:05 ID:pDMXy6QL
>>761
凄く綺麗じゃんね〜
ありがとうです!
784非通知さん:04/02/29 23:06 ID:sewUI2NQ
inは11万画素だから・・
そんなもんです
785非通知さん:04/02/29 23:08 ID:amM1jaZ9
>>782
光量不足。明るくしてやれ
786非通知さん:04/02/29 23:08 ID:AIg292kp
ジャケ写。お好きな人ドゾー(´・ω・`)ノ

http://hotei.parfait.ne.jp/FFF/img-box/img20040229230651.jpg
787非通知さん:04/02/29 23:09 ID:D7QOpaZF
>>784
>>785
11万画素だとやはりこんな感じになるものなんですね
とりあえず不良品ではないことがわかっただけでもよかったです
お二方レスありがとうございました
788非通知さん:04/02/29 23:23 ID:dYhMvUR1
>>776
そしてドコーモはウハウハ

なんだろーなきっと。
789非通知さん:04/02/29 23:24 ID:2gHq74Y8
>>769
>>773
レスどうも
イヤホンはやはり取り寄せor通販ですかね〜
一般的に需要が無いんだろうなぁ・・・平型は
790非通知さん:04/02/29 23:29 ID:w+sdgCHZ
「トールのかぶと」ドゾー
http://hotei.parfait.ne.jp/FFF/img-box/img20040229232648.jpg

20万色使った待ち受け、せっかくだからあったら試してみたいな。
ちなみに、上ので5万色。
791非通知さん:04/02/29 23:47 ID:pDdFVzGV
QTProで動画を作るときのソースは無圧縮AVIのみですか?
792非通知さん:04/02/29 23:51 ID:B0vszhgR
ボーダからの乗り換え考えてます。
ボーダの年割更新月が来月なので、あと1ヶ月我慢です。
あー早くゲットしたい。
そのころにはもうちょっと安くなってるかなあ。
793非通知さん:04/02/29 23:51 ID:dYhMvUR1
>>791
QTで再生出来る物ならなんでもおっけー。
794非通知さん:04/02/29 23:54 ID:Ga5bqgJE
すみません、質問です
PRIVATE\DOCOMO\STILL\SUD001の中にSTIL001.JPG
を入れてFOMAで情報更新をしたのですが、認識してくれるのは
その他の画像フォルダまでで、中にあるファイルを認識してくれません。
ファイル拡張子はJPEGなのですが、何が原因なのでしょうか?
795非通知さん:04/03/01 00:00 ID:4DEL6yZr
>>794
画像はSTILLの中でおっけーよ。
796mimura:04/03/01 00:01 ID:ikANnIn/
>>755

閉じたままメール問い合わせもできるYO

だけど、問題もある。
閉じたままメール問い合わせして、メールがないときも
背面には「メール受信」の文字が出る。

メールがあるときとの違いはメールアイコンが
着いているか着いていないかだけ。
797非通知さん:04/03/01 00:05 ID:s4pn4BQT
>>796
「メール受信」と出るけども、その下に「メールはありません」って
出るじゃないですか
798非通知さん:04/03/01 00:07 ID:Z8ttE0AI
もしやもうFF・DQダウソ戦争始まってる?
799非通知さん:04/03/01 00:10 ID:RJDYGoCd
>>796
ただ単にプライバシーモードになってるだけとちゃう?
プライバシーモード中はメールがありませんって出えへんよ。
800非通知さん:04/03/01 00:10 ID:j01SUm9F
>>795
速レスありがとうございます
しかし、何故か認識してくれません。どうしてでしょう。・゚・(ノД`)
801非通知さん:04/03/01 00:11 ID:RJDYGoCd
>>798
メニューを探してもダウンロードサイトがまだない。
もうしばらくかかるのかも。
802非通知さん:04/03/01 00:14 ID:RJDYGoCd
>>801
自己レス

COMING SOONって書いてある。12時開始ではなかったみたい。
しばしまとう。
803非通知さん:04/03/01 00:17 ID:s4pn4BQT
良かったらどうぞ

森チャック・グルーミー
http://hotei.parfait.ne.jp/FFF/img-box/img20040301000754.gif
804非通知さん:04/03/01 00:17 ID:4DEL6yZr
>>800
画像データの詳細を書いてくれよ、あとフォルダ名間違ってないか確認!
805非通知さん:04/03/01 00:17 ID:99orU4bW
これで携帯の電源を入れたとき、指紋照合でロック解除が出来れば文句無いのにね(・ω・`)
806非通知さん:04/03/01 00:20 ID:4DEL6yZr
>>800
ごめん

ファイル名が間違ってる
STIL0001.JPG

0が1つ足らないよ。
807通りすがり:04/03/01 00:22 ID:KZso8Wed
>>800
STIL0001.JPGにしてみそ。
#動画ファイルはMOL001.MP4となってて一貫性ないんだよな。
808非通知さん:04/03/01 00:25 ID:j01SUm9F
画素数240×320で、ファイルサイズは12,9kbです
本体からminiSDにデータを移動して見ることはできるけど
PCから入れた画像はファイルの容量を認識しているのですが、
何故かデータがありませんといわれてしまいます。
809非通知さん:04/03/01 00:26 ID:j01SUm9F
>>806
ありがとう、解決できました!
810非通知さん:04/03/01 00:30 ID:4DEL6yZr
>>809
良かったね!
わざわざ詳細書かせてごめんねー

あと807さんにも御礼言いなよー。
811非通知さん:04/03/01 00:31 ID:j01SUm9F
>>807さん >>810
どうもありがとうございました!
812:04/03/01 01:07 ID:r1K1uLGP
F900i質問!!動画さいず、最大176×144しかないの?画面全体にならないの?
813非通知さん:04/03/01 01:26 ID:zF4uAxsy
>>812
画面全体は無理みたいだけど、
横320×縦240の動画を再生したら、縮小表示された。
縦横比を保ったまま、液晶の横幅一杯に表示されたので、
240×180くらいで再生されてるのかな。
814非通知さん:04/03/01 01:40 ID:xUAFNPWD
昨日P900iが出たので買おうと思ってたけど売り切れで
いろいろレスを見てきたけどこの機種はいいのかな?

F503is
ずっと使ってきて改行がメニュー出さないと使えなかったけど
このF900iの改行はキーが独立なのでしょうか?

教えてくだされ
815プロマー ◆PV/ot0p.GE :04/03/01 01:42 ID:vRFYvGWL
改行キーは独立(#キー)でつよ
816非通知さん:04/03/01 01:43 ID:4DEL6yZr
>>814
独立です、#キーが改行です。
817非通知さん:04/03/01 01:45 ID:kvfz4gvL
画像編集で合成ってできます?
818非通知さん:04/03/01 01:48 ID:610gZxn+
あのスレdatおちかよ!!!!_| ̄|○
819非通知さん:04/03/01 01:54 ID:xUAFNPWD
あと、アラーム(目覚まし)は複数設定できるぽ?
820非通知さん:04/03/01 01:55 ID:tMT+hHGG
>>819
出来ない
821非通知さん:04/03/01 01:59 ID:roq2TegH
(゚д゚;; ガーン
822非通知さん:04/03/01 01:59 ID:xUAFNPWD
>>820
ありー
明日かってくるぽ
823非通知さん:04/03/01 02:02 ID:+sO4F8S5
>>817
合成はNPも無理なんじゃなかったかな。
少なくとも画像処理はNPとだったら比べ物にならないほど豊富なはず。
アラーム複数設定もNPに限れば無理なはず。
スヌーズとスケジュールアラーム併用で俺はまったく困らないけど重要視する人けっこういるんだな…
824非通知さん:04/03/01 02:06 ID:4dyyHF3R
>>812

176x144を横いっぱい(W:240pic)ならできますよ。
動画設定で拡大縮小表示に設定してください。
825非通知さん:04/03/01 02:07 ID:AKaEz1o2
826非通知さん:04/03/01 02:12 ID:tMT+hHGG
>>825
そこの写真ってFが不利になるように撮ってない?
827非通知さん:04/03/01 02:12 ID:YMs/+jxj
@Fケータイ応援団で、「MOBILE CASINO」ダウソしたー。
スロットにハマリすぎー。コイン4000枚近くなってます。
828非通知さん:04/03/01 02:12 ID:QrCnkR2s
>>817
フレーム合成と4枚合成は出来るよ。
Nだけどw
829非通知さん:04/03/01 02:39 ID:sSh1ac60
Fゲトーーーーーしたよー
もっさりだよーーー

でもがんがる。
830非通知さん:04/03/01 02:40 ID:CXS+vokx
>>825
見た感じだとP>F>Nなんだけど
Nって2メガピクセルなんだよね?
なんかショボすぎる気が…

俺の目が腐ってるだけ?
831非通知さん:04/03/01 02:40 ID:ZPxHpNyg
>>828
フレームはどの機種でも今時できるだろに…
Nの4枚合成も重ねたりずらしたり応用がきけば使えるのにな。
あれじゃ使い道ないだろ
832非通知さん:04/03/01 02:44 ID:rRU1zxLV
>>830
疑似2メガ、しかしあれはちょっと酷いな。
NもPも圧縮比がイマイチ最適化されてない気がする。
Nはダメダメなので先週売っぱらっちまったよ
833非通知さん:04/03/01 02:46 ID:CXS+vokx
>>832
やっぱ酷いよね…
うす暗いところではFがダメダメだけど
屋外の比較画像はどう見てもNよりはマシだな
834非通知さん:04/03/01 02:56 ID:HFCI02Ok
>>833
インカメラでの暗闇撮影は駄目だけどアウトなら夜景も綺麗だよ
Nは腐ってもスーパーCCDハニカムだから、たしかにFよりは夜間強いだろうけどね。

スーパーCCDハニカムって暗くてもすごい写るけど、
その分手ブレすごいからケータイとしての使い方と言えばFくらいの方が扱いやすいと思うな
835非通知さん:04/03/01 02:59 ID:/V06XG3r
>>833
マシっていうかP買ったけどAFピントあまいし現状ではFが一番きれいに撮れるんじゃねえ?
836非通知さん:04/03/01 03:55 ID:QrCnkR2s
(´-`).。oOどうせならデジカメにすればいいのに・・・
837非通知さん:04/03/01 04:03 ID:nPqYGYnY
いまどきデジカメくらいみんな併用してるだろ。
ただ綺麗に撮れるならいつも持ってる携帯で済ませられるならそうした方がいいって話だろ
838非通知さん:04/03/01 04:22 ID:fxTBQOFA
簡易ミュージックプレイヤーに興味深々なんですけど、パソコンとあと何が必要なのでしょうか?すいません
839非通知さん:04/03/01 04:30 ID:QrCnkR2s
>>837
そうなったらデジカメいらなくなるなw
840非通知さん:04/03/01 04:30 ID:zk1NCO+D
>>838
miniSD(128MB推奨)、カードリーダー、エンコードソフトぐらいか。
予想以上に綺麗に再生されるから期待しといてね。
たぶん素晴らしい再生ぐあいに感動するよ。
841非通知さん:04/03/01 05:42 ID:wahIXBB3
N504iからFにして2週間のFOMA初心者です
カメラも初めてで説明書も読まずに使ってたので
サイドキーのチューリップのとこが買った時から接写モードになってたのに気付かず
昨日までカメラの性能ってこんなもんかあ、と思ってた弱者です
で質問なんですが裏技でメロディのテンポとか変えれますよね、
あれって変えたのを着メロにはできないんでしょうか
あとカメラのカシャって音は消せないんでしょうか、マナーモードでも鳴っちゃいます
842非通知さん:04/03/01 06:36 ID:LlXnaO8k
シャッター音は消せないんじゃ?
どの機種でも・・・
843非通知さん:04/03/01 06:57 ID:yfpSs9EX
盗撮予防のため、どのキャリアのどの携帯でも
カメラのシャッター音は消せません。
844非通知さん:04/03/01 07:02 ID:N5QL8DOu
昨日F900i買ったんですがアウトカメラはすごく綺麗なんですが
インカメラの場合横線みたいなのが常に入るのですがこんなもんなのでしょうか?
845非通知さん:04/03/01 07:27 ID:oRelXsjs
Fめっちゃ気に入っててちょっとしたこと(たとえばモサーリ)
は気になんないけどインカメラの性能だけはアカンなぁ。
メインのTV電話もちょっと萎えるよ。
それ以外はホントめっちゃいいね!
846非通知さん:04/03/01 07:37 ID:DU61SXv+
>>844
>>785
あと逆光気味だとノイズ入るみたい。


もうFAQだなこれ。次スレのテンプレに入れない?
847非通知さん:04/03/01 07:45 ID:LlXnaO8k
正直Pにするか、Fにするか、なやんでまつ
どっちにすんべ・・・
ほんとのとこ、Fってどーよ?
バグは出てる香具師いる?
板ちがいだが、誰かアドバイスキボンヌw
848非通知さん:04/03/01 07:49 ID:1E5ijIdA

あうから乗り換えますた。
FOMAって通話した後に料金が表示されないの?

849非通知さん:04/03/01 07:52 ID:LlXnaO8k
されない
850非通知さん:04/03/01 07:53 ID:oRelXsjs
>>847
PはさわったことないからワカランがFオススメよ。
2月後半に買って2月製造分でバグ&不具合一切なし。
めちゃ快適に使ってるよ。

>>848
料金表示はないけど料金サイトからドコモ料金案内って
iアプリ落とせるよ。それなら前日までの料金が
1円違わずわかるよ。
851非通知さん:04/03/01 07:56 ID:N5QL8DOu
>>846

早い回答ありがとう、カメラ付初めてのじぶんなんですが
逆光だからというのでなく、アウトカメラとインカメラの性能はちがうのですか?
アウトカメラにくらべインカメラはかなりしょぼいのですがそういうもんなんですか?
852非通知さん:04/03/01 08:01 ID:LlXnaO8k
>>850
そくレスありがと。
参考になりますた。
Fの板って良い人ばかりって聞いてたけど
ほんとだねw
ありがとね。
853非通知さん:04/03/01 08:17 ID:QUWK6nAr
もうマジ最高ですこれ
最初は半信半疑だったんですが。MPプレイヤー機能がもうたまりません。

今日イヤホン買ってきます。
854もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/01 08:19 ID:UslhzKmA
>>853
イテラ
855846:04/03/01 08:25 ID:DU61SXv+
>>851
IN : 11万画素CMOS
OUT : 128万画素CCD

な感じで性能段違いです。
…ごめん、この辺俺もよく解んないから
誰か親切な人にバトンタッチさせてください。
もしくは自分で頑張って調べて。
856非通知さん:04/03/01 08:29 ID:eZ1nXVNi
FとN家族で両方持ってるが
カメラの画質N>>>Fです
857非通知さん:04/03/01 08:35 ID:EGWToJtg
質問です。
Aから電話がかかってきたら音を鳴らさないようにしたいのですが、
どうすればよいですか?
住所録の設定で、メロディーを選択することは出来るけど、OFFって
選択肢が無くて・・・
もしかして、標準設定をOFFにしてA以外の住所録設定の受信音を
設定しないといけませんか?
無音のメロディーくらい入れて欲しかった・・・
858もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/01 08:38 ID:UslhzKmA
>>857
作ればいいでない?無音のを。
859非通知さん:04/03/01 08:40 ID:oPclSJTx
>>856
僕もFとN両方持ってるが
カメラの画質F>>>Nです。

>>857
他の携帯で作った無音着メロを赤外線で送るといいよ
860非通知さん:04/03/01 08:44 ID:EGWToJtg
>>858
F900iで作れる?

>>859
作って送れる携帯を持っていません・・・
861もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/01 08:45 ID:UslhzKmA
>>860
本体じゃムリかな〜。わかんねぇや。
作りましょうか?
862非通知さん:04/03/01 08:50 ID:EGWToJtg
>>861
もすかすて神っすかー!?
仕事中の子供からの電話、無音にしたいもんで・・・お願いしまっす(土下座
863もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/01 08:53 ID:UslhzKmA
と。音符なしが作れんかったので(作り方わからん
どぞ、zipをmldにして臭い。んでケータイに転送・・。
864もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/01 08:54 ID:UslhzKmA
>>863
誤爆。
www.h3.dion.ne.jp/~darkride/muon.mld
で、直接ダウソどうぞ。
>>.zip以降は見なかったことにして臭い
865もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/01 08:56 ID:UslhzKmA
いろいろ考えたんだけど・・。
マナーモードじゃあかんのん・・?
あ〜お子さん以外の電話は鳴らしたいのねん〜?
そう考えると「無音」って必要なんだなぁ〜
(゚д゚)
866非通知さん:04/03/01 09:00 ID:EGWToJtg
>>865
ありがとうごぜーます。落としてみます。

仕事の電話は受けたいけど、子供の電話はコールバックで十分なので・・・
867非通知さん:04/03/01 09:16 ID:fqjMqH52
test
868非通知さん:04/03/01 09:21 ID:/GmeATBo
ドラクエとFFきたっぽいけどつながんねーよ・・・
869非通知さん:04/03/01 09:25 ID:90Nwwh+5
ドラクエはNで、FFはPでしかダウソロードできない。
870もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/01 09:33 ID:UslhzKmA
>>868
キタネー。遂にメニューに追加されてたよ。
(゚д゚)混雑してるってさ。ペッ。
871非通知さん:04/03/01 09:52 ID:zo7ABQ5p
今,FとPどっちを買うか激しく迷っているものなんですが,色々教えてほしいです
1.今N2051を使ってるんですが,それと比べるとモッサリ感はどうでしょうか?
2.PCを持っていないんですが,それによってFの良さである,音楽関連に支障はありますか?
872非通知さん:04/03/01 09:59 ID:oRelXsjs
>>871
漏れもN2051から買い増し。
で、モサーリは気にならないよ。
早く感じる場合もあるし、逆に引っかかるようなカンジも…
トータルでは勝ってます。
N2051からならきっと大ジョブ。
あとPCなかったらminiSDにファイルを入れたり出来んから
ちょっと楽しみへっちゃうかも。
でもPCなくてどーのこーのはNだろーがPだろーが同じですよ。
もし、後にPCを手に入れられるならば楽しめるのはFです!

そんなカンジです〜。
873871:04/03/01 10:04 ID:zo7ABQ5p
即レスありがとうございます。あとは,DSでホットモックいじくってよく検討したいと思います。
Fを買ったときには,ここの住人になるかもしれないんで,よろしくお願いします(´∀`)
874非通知さん:04/03/01 10:10 ID:oRelXsjs
イイ人ばっかりですよ♪よろ〜。
875非通知さん:04/03/01 10:10 ID:UhJmFbLR
ココみてると欲しくなるなぁw
F900iにしたいケド電波の入りが心配で。
家と勤務先で電波あるなら、地下とかはガマンするのだが・・・
DSで端末貸してくれたり・・・しないよな。悩・・・
876非通知さん:04/03/01 10:23 ID:/GmeATBo
ドラクエとFFがサイトから消えたぽい・・・俺だけ?
オンドゥルラギッタンディスカー
877非通知さん:04/03/01 10:25 ID:v2Uf1+z3
ここまでFOMAを避けて来ましたが、F900iにしようかと思うのですが、
過去ログ等からみると、
・不在着信通知(iマーク点滅等)なし
・簡易ミュージックプレイヤーマンセー
・インカメラはそれなり
・デムパ良し
であってますか?
であれば今から買いに逝きます。
878もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/01 10:42 ID:UslhzKmA
>>876
消えた?モレなんかアクセスすら出来ネェヨ。
まぁ今日は仕事だからいいか。(´・ω・`)
879非通知さん:04/03/01 10:59 ID:fxTBQOFA
>>840
ありがとうございます。今までカードリーダーもなかったのでこれを機に教えていただいた全てそろえようと思います。
楽しみだぁ〜。
880非通知さん:04/03/01 11:02 ID:mz+woXmM
どらくえのページ…
coming soonになっとるのでふが…
881非通知さん:04/03/01 11:07 ID:5w70ujdz
9時半ぐらいに見た時は900iアプリ特集ページの先頭に載ってた
ロールプレイングの欄の先頭にもNEWで載ってた
でもしばらく経ったら消えてて特集ページの方もcoming soonに
アクセスの集中で延期になったのか?
882非通知さん:04/03/01 11:13 ID:4DEL6yZr
ゲリラオープンでアクセス集中回避するのかな?

なんともヘッピリ腰だねぇ〜
883非通知さん:04/03/01 11:42 ID:zk1NCO+D
アクセス大杉で鯖落ちしちゃった模様。
884非通知さん:04/03/01 11:42 ID:5w70ujdz
FFのサイトに入ったらFはFF1ダウンロード非対応・・・
885871&873:04/03/01 11:47 ID:zo7ABQ5p
DSでホットモック触って,吟味した結果,Fを購入する事にしました(´∀`)
まだ,手にしていませんが,あと30分くらいで手に入りそうです。
886もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/01 12:15 ID:UslhzKmA
FFできねぇ・・。ドラクエSFCでクリア済み・・。メガテンで過ごす雨の昼。
ケータイ変換:えふえふ→ファイナルファンタジー
887もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/01 12:18 ID:UslhzKmA
>>885
オメ。
その足で平形イヤホンとminiSD 128MBを買う。
mp4プレイヤーにナリマツ。
888非通知さん:04/03/01 12:18 ID:xUAFNPWD
FFできないの?(´・ω・`)
889もんぶらん ◆uhGols11hY :04/03/01 12:22 ID:UslhzKmA
>>888
まだ非対応。DQは対応済み。
(´・ω・`)ノシ
890非通知さん:04/03/01 12:27 ID:m51WUyRt
>>889
漏れも(´・ω・`)ショボーン
891mimura:04/03/01 12:43 ID:ooiDZmxx
Fの携帯電話に搭載してほしい機能がある場合
どこに連絡したらいいんだろう。。。

Pは知っているけど、F派としては、さらにFっぽい機能なので
ぜひFに伝えたいんだけど
892非通知さん:04/03/01 12:44 ID:RJDYGoCd
おお、ドラクエ。冒険の書にちゃんとセーブできるやん。
#ボタンでセーブ中断可。メモ帳いらんかったわ。
893非通知さん:04/03/01 12:53 ID:pB017mAq
しくしく、FF→DQのつもりだったのに…
今日一日待って対応してくれなかったら、先にDQやるか…
894非通知さん:04/03/01 12:55 ID:CH/BZiTi
ドラクエってどこから落とせるのですか??
895非通知さん:04/03/01 12:56 ID:JC7ryckr
Fの性能ではFFは遊べません。あきらめましょう
896非通知さん:04/03/01 13:08 ID:r2+zgW2M
iMenuって3月になって春らしいFlashに変わってる・・・
897非通知さん:04/03/01 13:09 ID:9RW2YOfY
Fの性能では…って、どういう意味ドスか?
898非通知さん:04/03/01 13:14 ID:tMT+hHGG
>>897
気にしない方がいいよ。
899非通知さん:04/03/01 13:14 ID:xUAFNPWD
後で対応するのかなFF
(´・ω・`)
900非通知さん:04/03/01 13:14 ID:QxYwda3x
アプリの「マイリモコン」のメーカー。
Victorが無いんだけど、マイナーじゃないよね?
見つけてないだけの予感がするけど。
901非通知さん:04/03/01 13:15 ID:r2+zgW2M
FFはまだFで動作確認終わってないだけだと思われ。
やはり、N/Pに比べれば売れた台数少ないからね。後回しなんでしょう。
F900iはかなりはやくCPに回っていたけど
FF自体の開発が遅れたからFにまで手が回ってないんだろうね。
Pの発売が25から29に遅れたのもFFが遅れたせいなんだそうだ。
902非通知さん:04/03/01 13:17 ID:j3Gx6twI
>>817
>>823
>>828
>>831
イメージ合成でJPEG+JPEGの合成が可能。Pだけどw
903非通知さん:04/03/01 13:19 ID:9RW2YOfY
>>898
ァィョ


PスレはFスレのように良い人ばかりだったが、
発売されてからは雰囲気悪くなったなぁ…。

SHの音質に納得いかなかったらFにします (´・ω・`)
904非通知さん:04/03/01 13:29 ID:nPqYGYnY
>>902
それだけ?あとは?
905非通知さん:04/03/01 13:32 ID:iSyIP4/m
アァァァァアアアアア 携帯の上にコーヒーぶちまけた。

あsdhjkgfはだhそぱsd
906非通知さん:04/03/01 13:44 ID:8UvPa+qG
したい
907非通知さん:04/03/01 13:45 ID:8SLZ4Loa
>>905
ぁqqqqqwせdrftgyふじこ
908非通知さん:04/03/01 13:53 ID:RJDYGoCd
>>900
ビクターは残念ながらないな。
SPならダウンロードでゲットできる。(メニュー→リモコンコード)

Fケータイ応援団にいくと、マイリモコンSPというのがダウンロードできる。
これは優れもんで、ビデオのリモコンにもなるし、結構ええよ。
(ワシのビデオはフナイ。さすがにフナイは未対応や)
909非通知さん:04/03/01 13:58 ID:nPqYGYnY
何気にいじってたらN2001とか2002のときにあったi-mode強制切断ってこれでもできるのね。
たしかP2102Vではできなくなってたような気がしたからそれから試したことなかったんだけど。
ま、今となっちゃあんま使う機能じゃないけどね
910900:04/03/01 14:02 ID:QxYwda3x
>>908
テレビ変えれば、ええんt(AA略)

じゃなくて。 そうか、メーカーサイトがあったね!
サンクス!!
911非通知さん:04/03/01 14:04 ID:r/Ze0UkT
>>909
8の長押しですか?
912非通知さん:04/03/01 14:07 ID:PpwHRJdD
>>909
電池が短くて困ってるので、すごい知りたい。iあぷり中でもできればいいなぁ。
913非通知さん:04/03/01 14:10 ID:zk1NCO+D
>>911
おお!iモードの手動切断できるね。
F2051でこれやったら確か電池メモリが1つ減ったよね。
F900では無問題だね。
914非通知さん:04/03/01 14:12 ID:qfT6CJVN
>>908
ビデオなんて動く?
使い方がわからん
915非通知さん:04/03/01 14:14 ID:4+nnHFGt
JATEきました

NTTドコモ 富士通 FMP08−RUBY 04/02/05

なんと早くも、F900iT後継機がJATE通過してます。
なんでしょうこれ??
916:04/03/01 14:15 ID:r1K1uLGP
AACで画なし着モつくって300KBってきまってるやん!!まるごと一曲つくれない?
917非通知さん:04/03/01 14:20 ID:RJDYGoCd
>>914
えっと、メニューにリモコンコードってのがあるので、
1.自分の使用するメーカのTVとVTRをダウンロードする
2.メニューの機器セレクト編集→追加でダウンロードしたメーカを
ボタンに割り当てる

これで、ダウンロードしたメーカー(ビクター?)が選択できるように
なってると思います。
918909:04/03/01 14:22 ID:nPqYGYnY
>>911
ビンゴ
919非通知さん:04/03/01 14:30 ID:qfT6CJVN
>>917
松下テレビ1も2も動くんだけどどっちでもいいんですか?
920非通知さん:04/03/01 14:40 ID:RJDYGoCd
>>919
使えてたらおk

間違ってたらごめん。以下のような意味やったと思う。
ビデオを2台同時に使う人は、リモコンコードを分けないと2台同時に
動きますんで、それを防ぐためリモコンコードを分けて設定できたは
ず。だから、松下1,2とあるんやないかな?

もしかしたら古いテレビが松下1、新しいのが2という可能性もあるけど。
921非通知さん:04/03/01 14:54 ID:X5ZKPwLt
>>915
僕もそれ気になっていました。何でしょう。(ワクワク)
F900iCかF900iGか?個人的にはiGと予想。

そして、さらに疑問が。。。。
確かF900iTの開発コード名は "FMP06-MONTEREY" ですよね。
FMP07は何処へ??
922912:04/03/01 15:22 ID:PpwHRJdD
>>909
やっぱ、ブラウザの時しか無理か。裏技チックでもいいから、iあぷり時に切る方法ないカナァ。

5分に一回くらいアクセスあるあぷりを使ってて、結果、アプリ使ってる間ずっと電池消費しまくりなのです;;
923非通知さん:04/03/01 15:23 ID:4+nnHFGt
>>921
F900iGというとGPSですかあ。電子コンパスいれてほしいいい。
記者会見であった廉価版FOMAかもしれませんし。。。
924非通知さん:04/03/01 15:24 ID:nPqYGYnY
とりあえずドラクエDLした
たしかに言われてたとおり目が痛いかも
925非通知さん:04/03/01 16:32 ID:RIccQHQ1
漏れもダウソした。
いや〜、セーブも自在やからヒマつぶしにいいねぇ〜!
926非通知さん:04/03/01 16:41 ID:0rpOTL2A
今日F900i買いました
とてもいいです。このスレ読んでFにしたかいがありました。
皆さんありがとう御座います
で、問題が発生したんですが、SDカードのPCカードアダプターにミニsdを
アダプタ付きで入れて、パソコンから画像を転送しようとしたら、
パス名が長すぎます
とかいわれて、転送できませんでした。パス名ってファイル名のことですか?
それなら数文字なんですが・・・
で、他のファイルや他のミニSdアダプタを使用しても、同様の症状がでて、全く機能しませんでした。
これはPcカードアダプタのせいなんでしょうか。
長文で失礼します。
927926:04/03/01 16:47 ID:0rpOTL2A
申し訳ありません。
自己解決いたしました。
いじくってたら。
もう少しやってみてから書き込みすれば良かったと反省しております。
スレ汚し失礼いたしました。
928非通知さん:04/03/01 16:52 ID:47h0BFdJ
N504isからの乗り換えなんだけど、Fはメールは横ボタンおしたら次のメールが表示されたりします?
わかりにくい質問でごめんなさい。N使ってた人はわかるはず!
929非通知さん:04/03/01 16:54 ID:RIccQHQ1
>>928
まったくそのとおり。出来ますよ。
漏れはN2051使ってました。
不便かなーって思うのはN特有のデスクトップ張り付けが
無い事くらいかな?
930非通知さん:04/03/01 17:00 ID:47h0BFdJ
>>929
即レス感謝!ありがとう!!この前友達のF251is見せてもらったら
メールが表示されるの糞遅いし、一通一通前にもどらないと見れなかったから・・・
よかったぁ・・・・
931非通知さん:04/03/01 17:06 ID:RIccQHQ1
>>930
いえいえ。
ちなみにN2051の前はF504iでした。
いまでも、デュアルネットワークでF504iも使ってますが
Fの進化には目を見張るものがありますよね。
ちなみに今ドラクエやってまつw
932非通知さん:04/03/01 17:10 ID:47h0BFdJ
6日には手に入る予定・・・発売後一ヶ月にしてゲットか・・・
なんかさみしぃ・・・?
933非通知さん:04/03/01 17:11 ID:RIccQHQ1
>>932
これからが楽しみってことで…
手に入れちゃうと慣れてしまってそれはそれでさみしい…
934非通知さん:04/03/01 17:13 ID:ljV0JLoa
全体的にいい感じ。
でもカメラとデザイン(色)が駄目過ぎ。
935非通知さん:04/03/01 17:14 ID:47h0BFdJ
デザインいいじゃん!!!!!!!!!!!!!!価値観をおしつけるのはよくないけどねw
936非通知さん:04/03/01 17:16 ID:ljV0JLoa
形は良い。
937非通知さん:04/03/01 17:29 ID:47h0BFdJ
俺はNAVY買います!
938非通知さん:04/03/01 17:35 ID:e2PoGHdB
時計表示の設定を12時間表示にしたら背面液晶の表示も何となく良いんじゃないかなぁ
って気がしてきたよ。。
待ち受けのカレンダーの休日設定が登録した状態と同じにならなかったり
スケジュール設定が待ち受け上で分からないのだけ直してくれると最高なのになぁ
マンスリーモードとかはきちんと反映されるのに…なぜ?
939HERO:04/03/01 17:38 ID:AuPF3FTZ
IDがAu・・・
ウツダシノウ・・
940さあ 解析解析:04/03/01 17:40 ID:5AWsjUAq
http://www.geocities.jp/kekekedouda/

さ はじめるよ 続きだわっしょい!
941非通知さん:04/03/01 17:52 ID:xMl/Ms/p
>>940
ふざけんなよ馬鹿か?
942非通知さん:04/03/01 17:53 ID:mxn5BOAt
さっさと消せやヴォケ
943非通知さん:04/03/01 17:53 ID:DU6OtjLv
あの900iGという端末は
GPSのGじゃなくて、グローバルのGで、GSMとのデュアル端末だそうです。
コンビニにあった900iの特集雑誌で夏脳氏がいってました。
944非通知さん:04/03/01 17:53 ID:ahSk7AO3
せっかく携帯を持ってもイイって言われたのに
自分では買えない29000\。今はもっと安い?
945非通知さん:04/03/01 17:58 ID:mxn5BOAt
いきなりここは 乂駄洒落1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 100取り合戦逝くぞゴルァ  ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,     \/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

946さあ 解析解析:04/03/01 18:02 ID:5AWsjUAq
947HERO:04/03/01 18:02 ID:AuPF3FTZ
>>945
100ってどうやってとるん?
948非通知さん:04/03/01 18:03 ID:/7RZ8Wza
>>947 なんとかなるさ
949非通知さん:04/03/01 18:03 ID:47h0BFdJ
もう1000か・・・Fスレってマッタリおちついて進行していくから好きだ(ポッ
950非通知さん:04/03/01 18:06 ID:V5yfHuD7
電池の持ちがかなりいいね
951非通知さん:04/03/01 18:12 ID:7cK8+BsU
F買おっかなー。かなり悩んでまつ。
ライムグリーンかっこ良すぎ
952非通知さん:04/03/01 18:18 ID:lVIf7/Fm
>951
漏れも最初はオレンジNにしようと思ってたんだけど
実際見てみると、発色よくなくてやめた
そしてその下にあった緑のFの色に惚れて買ってしまった
そしたら不思議とデザインもFのほうが好きになってきてしまった
953非通知さん:04/03/01 18:35 ID:ljV0JLoa
Photoshopなどでのカメラ画像補正で
SHもしくはPに勝る画像にできますか?
954非通知さん:04/03/01 18:47 ID:r1K1uLGP
AACで作れる画なし、着モは、マルマル一曲作れないの?もちろん作れても着信設定できんよね?きくことだけしかできん?
955非通知さん:04/03/01 18:52 ID:5ZcvrvWc
FってPIM機能充実してるよね…
PDCの他メーカーの機種から、赤外線でスケジュール情報を送信したりできるのかな。
具体的にはP504i→F900iなんだけど、やった人いる?
956非通知さん:04/03/01 18:58 ID:RIccQHQ1
F900iで撮影。シャープネス、明るさ補正、リサイズ。

http://hotei.parfait.ne.jp/FFF/img-box/img20040301185549.jpg

957非通知さん:04/03/01 19:17 ID:gu/BwwBd
秋葉で買った帰りにツクモで買い物してたら圏外に
あとは地下鉄が圏外多いかな
今日一日の感想
958非通知さん:04/03/01 19:26 ID:99orU4bW
>>945
激ワラタ
959非通知さん:04/03/01 19:33 ID:t5c/tDOQ
960非通知さん:04/03/01 19:33 ID:rIBZ4Qno
DoCoMoでケーブルの値段4300円もするんだー。高いなー!安いのない?
961非通知さん:04/03/01 19:36 ID:99orU4bW
970新スレよろ。
962非通知さん:04/03/01 19:39 ID:+ZoXCVPS
v
963非通知さん:04/03/01 19:40 ID:0py3hBho
最初卓上ホルダーのどこにACアダプタ付けていいかわからなかった_| ̄|○
964非通知さん:04/03/01 19:42 ID:0py3hBho
スマソ誤爆
965非通知さん:04/03/01 19:42 ID:SAavQpaX
みなさんはminiSDの抜き差し、説明書通り電源落として行ってますか?
966非通知さん:04/03/01 19:46 ID:+ZoXCVPS
そんなのいちいち落すわけない罠
めったに壊れるもんじゃないし壊れたらまた買えばいいだけ(安いし
967非通知さん:04/03/01 19:46 ID:0rpOTL2A
>>965
そんなこと書いてあったのか…
968非通知さん:04/03/01 19:46 ID:lzqbx7+I
miniSD差し込みながら充電ってしちゃダメなん?
969非通知さん:04/03/01 19:51 ID:0rpOTL2A
>>968
それダメだったら結構まずいかも…
970壬生狼:04/03/01 20:02 ID:whG3xEYf
FでFF明日には出来ますかね?
971非通知さん:04/03/01 20:14 ID:8Vyja4yd
>>1-970

すごい!みんな僕と同じ携帯使ってる(^0^)
972非通知さん:04/03/01 20:26 ID:lzqbx7+I
>>969
IDが… IDが… orz

ダメって聞いただけな。
973非通知さん:04/03/01 20:26 ID:eVZe5cDc
この携帯、メールと電話の着信音量って個々に設定できないんか?
974非通知さん:04/03/01 20:27 ID:0rpOTL2A
>>972
もうだめぽw
975非通知さん:04/03/01 20:32 ID:OJW8t9V2
今日N2051から、F900iに変えたんですが
フォルダの振り分けって、30人しか設定できないんですかね?
説明書読んでもいまいちわからないのですが・・・
976非通知さん:04/03/01 20:37 ID:nPqYGYnY
>>975
説明書読んでないからいまいちわからないのですが
フォルダの振り分けって、30人も設定できるんですね


それ以上必要な人って少ないと思う
977非通知さん:04/03/01 20:51 ID:0rq1TJKE
みなさんテレビ電話って使ってみましたか?
よければご報告お願いします。

F900iTがすっごい気になるぅ・・・
978非通知さん:04/03/01 20:52 ID:9wJPyKjW
横浜のヨドバシでソニーのステレオイヤホンは買ったのだが、128MBのminiSDカードは売り切れていた。
3日に川崎のヨドバシが移転オープンするので、見に行ってみるか。
979975:04/03/01 20:54 ID:OJW8t9V2
30人ってすくなくないですか?
例えば、○○学校みたいなフォルダをつくって
そこのフォルダに、メールが来るようにしたい友人が30人いたら
それだけで、他のフォルダには振り分けができないじゃないですか?
980非通知さん:04/03/01 20:57 ID:ed70deeT
受信メールの送信元アドレスコピーは簡単にできないのね・・。
迷惑メールをドコモに転送させまいとしているのか?
981非通知さん:04/03/01 20:58 ID:j8Nc/J9D
>>979

なんの為のグループ指定振り分けかと…
982975:04/03/01 21:02 ID:sIGO7D79
>>981
グループ指定で出来るんですか。
すいません、ありがとうございました。
983非通知さん:04/03/01 21:02 ID:gdpGyNzq
僕はaddress帳使わないので必要ありませ〜ん
着信履歴で十分
削除されたらそれはそれで必要な〜し
984非通知さん:04/03/01 21:05 ID:tZ5VqQM9
1000
985非通知さん:04/03/01 21:05 ID:r51Azuaw
私のF900iでFFが出来るようになるのはいつになるやら…
すっげぇ楽しみだったのに…
986非通知さん:04/03/01 21:08 ID:ed70deeT
ドラクエはできるのにね。
もうレベル10になっちゃった
987非通知さん:04/03/01 21:16 ID:mJVS3F8s
F900i買おうと思ったけど・・

やっぱF900iT待ち
タッチパネルはどうでもいいけど、モバイルPCにBluetooth付いてるし
988非通知さん:04/03/01 21:32 ID:5ck+FF0l
カタログpdf見ても分からなかったので教えて頂きたいのですが、
不在着信をランプ点滅等で知らせてくれる機能ってありますか?
サイドボタンで有機EL点灯させないとだめですか?
989非通知さん:04/03/01 21:38 ID:bZSge35a
次スレは?
990非通知さん:04/03/01 21:38 ID:dG3NHt6u
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078143878/
Part9として、良ければお使いください。本当に申し訳無いです・・・。
991HERO:04/03/01 21:39 ID:AuPF3FTZ
1000!(・∀・)
992HERO:04/03/01 21:40 ID:AuPF3FTZ
1000!(・∀・)
993非通知さん:04/03/01 21:41 ID:ljV0JLoa
993
994非通知さん:04/03/01 21:41 ID:9wME/a29
1000
995非通知さん:04/03/01 21:42 ID:hBqouSJ2
itadaki
996非通知さん:04/03/01 21:42 ID:tZ5VqQM9
1000ナラバ生涯F二捧ゲル
997HERO:04/03/01 21:42 ID:AuPF3FTZ
1000!(・∀・)
998非通知さん:04/03/01 21:42 ID:sER5Sm12
1000
999非通知さん:04/03/01 21:42 ID:ljV0JLoa
初1000
1000非通知さん:04/03/01 21:42 ID:V5yfHuD7
           .,∧、
         .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
        o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
      , '´             `‐、
    / //     ‘   ’       ヽ
    | ! !      ε          .|   いまおかワッショイ
   .| ! j                  .|
    |                    |
    'i                _ ノ'
     `''─ _      _ ─''´
            ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。