FOMA F900i Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

※よくある質問

◎ポケベル入力はできますか?
→いいえ、できません。

◎背面ディスプレイは常時点灯できますか?
→いいえ、できません。サイドキーを押すと点灯します。

◎ステレオ(ツイン)スピーカーですか?
→いいえ、違います。スピーカーは1つだけです。

◎着モーションはメール受信時に鳴らせますか?
→いいえ、音声着信時だけです。

◎グループ別に着信音を設定したいのですが?
→できません、個別に設定してください。

前スレは>>2-5あたり
2非通知さん:04/02/07 11:37 ID:07x3P0oT
前スレ
3非通知さん:04/02/07 11:38 ID:QG136VGM
FOMA→□■□ F900i □■□ (Part01)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069593108/l50
FOMA→□■□ F900i □■□ Part02
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075126172/l50
FOMA-F900i-Part3ナリ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075960898/
4非通知さん:04/02/07 11:38 ID:MuaaHy/3
うんこ¥
5非通知さん:04/02/07 11:38 ID:07x3P0oT
前スレ 
6非通知さん:04/02/07 11:38 ID:MuaaHy/3
 |人
 |___)
 |__)クスクス
 |∀・ )
  ̄ ̄ ̄ ̄


 |
 |=
 |= サッ
 | =
  ̄ ̄ ̄ ̄
7非通知さん:04/02/07 11:39 ID:QG136VGM
F900i主なスペック
・サイズ:幅50mm高さ106mm厚さ26mm 質量:120g
・連続待受時間:静止時 480時間 移動時 360時間
・連続通話時間:音声通話160分 TV電話 100分
・メインディスプレイ:2.2インチ262,144色 TFT液晶・サブディスプレイ:1インチ4色有機EL
・音源:64和音PCM音源+ADPCM
・外部メモリ:miniSDカード
・カメラ:アウトカメラ 128万画素CCD インカメラ 11万画素CMOS
■関連サイトNTTドコモ公式HPhttp://www.nttdocomo.co.jp/
FOMA公式HPhttp://foma.nttdocomo.co.jp/
900i公式HPhttp://900i.nttdocomo.co.jp/
進化した指紋センサー付き「F900i」 (IT media)http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/18/n_f900.html
指紋センサー搭載の富士通製端末「F900i」 (ケータイWatch)http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16933.html
8非通知さん:04/02/07 11:39 ID:MuaaHy/3

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ   │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
9非通知さん:04/02/07 11:41 ID:UksQ0KU4
便秘治すにはどうしたらよいでしょうか?
10非通知さん:04/02/07 11:45 ID:rQWn72yc
>>9
けつに爆竹詰めてドカンで一発
11非通知さん:04/02/07 11:57 ID:NwVZhMzd
伸びませんね
mmmmm
/´ー`)〆~
12非通知さん:04/02/07 11:59 ID:ikKXN9wu
着信率は2102シリーズに比べてどうでしょう?
13非通知さん:04/02/07 11:59 ID:OH9U4ezL
>>1


電波のつかみが期待以上によかった。買ってよかった。
14非通知さん:04/02/07 12:01 ID:00M0w7is
15非通知さん:04/02/07 12:02 ID:MuaaHy/3
荒らしてごめんなさい(´;ω;`)
16非通知さん:04/02/07 12:02 ID:unJka0im
今回のF、マジで(・∀・)イイ !!らしいね
オレも機種変するかな〜

N2102→F900i
17非通知さん:04/02/07 12:04 ID:00M0w7is
>>15
許す!!
18非通知さん:04/02/07 12:05 ID:UksQ0KU4
19非通知さん:04/02/07 12:12 ID:DkR4BJ+2
欲しい…欲しいッ!
Nまでぐっと我慢、我慢…(*´Д`)
20非通知さん:04/02/07 12:14 ID:6H5b1JG3
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1076123103.3gp
↑のような、従来のFOMA用のiモーションをこの機種で再生すると、

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/63652-17512-27-1.html
↑ぐらい小さく表示されるんですか?
21非通知さん:04/02/07 12:18 ID:IHFqb8w1
N厨氏ね
22非通知さん:04/02/07 12:19 ID:Nx5BXTiF
前スレで初の1000ゲットした
良かった
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
23非通知さん:04/02/07 12:28 ID:DkR4BJ+2
>>21
ごめんね (´・ω・`)
24非通知さん:04/02/07 12:42 ID:xjHP1dOh
前スレ>>894
>FOMAカード抜いてる状態でメールに添付されてる画像見れますか?
>N2102VはFOMAカードが入ってないとメールに添付されてる画像が表示されないんです。
FOMAの仕様諦めろ。

前スレ>>895
>それから、デコで迷惑メールとか届くとかなりブルーになりそうですが、設定でテキストのみ選択とかできますでしょうか?
教えてクンでスマソ
受信でデコメを受け取らない設定にすることは出来るように見えない。
25非通知さん:04/02/07 12:46 ID:NwVZhMzd
漏れも2051から900に進化しようかな(´ω`)゚оΟ
26非通知さん:04/02/07 12:49 ID:WLGyXzqi
ライムグリーンを見てるとエアーマックス'95を思い出す。
こーゆー系の色って意外と人気が高いのにあんまりでないよね。
27非通知さん:04/02/07 12:53 ID:y5Gx2iyu
>>26
懐かしい。 履いてて狩られる奴もいたんだよね。
28非通知さん:04/02/07 12:56 ID:eQH53s4v
NSXにもオプションでこのライムグリーンに近いのがあるよ。
この色のオプション価格だけで80万円。
ディアブロにもこんな感じの色がある。
今流行ってるのかな?
29非通知さん:04/02/07 13:09 ID:WLGyXzqi
そういう俺はSH待ち(;´Д`)
SHの色バリエーションは…(´・ω・`)ショボーン

F買おうかなぁ。
30非通知さん:04/02/07 13:10 ID:ekxWPh10
>>24さま
前スレ>>895です。
デコ&フラッシュ&メガピクセルカメラが必要ない小生には900系は過剰性能の様です。
2102と2701でしばらく行こうと思います。ありがとうございました。
31非通知さん:04/02/07 13:12 ID:t4l91MPH
中国地区開店と同時に契約してきました
F504isを機種変更(ネイビー)で
ポイントと卒業割引とパケットパック割引で15000円で買えました

しかしデーターリンクソフトあるのにケーブルってないのかな?
32非通知さん:04/02/07 13:27 ID:tAhxliy9
>>31
ケーブル、オプションであるよw
てか、4800円から1500円に値下げされてた
って値下げ杉
33非通知さん:04/02/07 13:34 ID:/dQAXbnn
俺もF900欲しいな〜。 ところで、まだドラクエとかテイルズのアプリゲームは、サービス始まってないの?
34非通知さん:04/02/07 13:35 ID:KYBuj9Ex
>>33
未定となっております。
35非通知さん:04/02/07 13:51 ID:rEh6//X4
ドラクエとFFのアプリはNとPが出てからの悪寒
36否通知くん:04/02/07 14:06 ID:e/2UQiBU
NとPが出てしばらくしてからやっと出来そうな気がするのは自分だけ?
37非通知さん:04/02/07 14:19 ID:KjKoh816
FFとDQのオープン予定日がNとPの発売日かもしれん。
早く公式で発表しないかねぇ。
38F900iライムグリーソ@ヤフオク ◆eCZX69s0aQ :04/02/07 14:33 ID:opk/u5ik
N2102V、P2102Vより少し電波受信悪いのはうちだけか('ω'?
N2701、N2051並というか…
当方、ひろゆきの近所
39非通知さん:04/02/07 14:33 ID:yJ904zBA
QVGA液晶だとQVGAでないディスプレイで見たときより
今までのiモーションは小さく表示される?
40F900iネイビーヤフオク即決:04/02/07 14:34 ID:6H5b1JG3
>>38
そんなレスを見たら、なんだか不安になってきた・・
来週届くのに・・
41☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :04/02/07 14:35 ID:KWP1yHv0
>>33-37 etc.
最悪のケースで「900i」全部が出揃った時から、だったら鬱だな。
42非通知さん:04/02/07 14:39 ID:HOFGF4pb
FよりNやPを売りたいドコモ
43非通知さん:04/02/07 14:39 ID:olEvd8dS
Fにしては珍しく評判(・∀・)イイ!!みたいだな。
PかSHにしようと思ってたけどこれにしちゃおうか悩むなぁ。
44非通知さん:04/02/07 14:42 ID:yJ904zBA
>>41
コンテンツラインナップカタログには2月開始予定とありますよ
45非通知さん:04/02/07 14:42 ID:jk3JY3t5
みんなは何色にした?
46F900iライムグリーソ@ヤフオク ◆eCZX69s0aQ :04/02/07 14:46 ID:opk/u5ik
自分の部屋(N2102Vは電波問題なし)ではまだ使用してないからわからないけど
リビングで使用するとたまに圏外になる
ポケットに入れた時もほとんど圏外になってるっぽい
ポケットから出した時よく圏外表示になってる
N2102Vは問題なかったのに…鬱
47非通知さん:04/02/07 14:51 ID:Wt6SkS0v
>>46
ハズレ掴まされたな…
48非通知さん:04/02/07 14:54 ID:CuzNZt29
>>46
着信音量は何段階に設定できた?
49非通知さん:04/02/07 15:00 ID:xFXd1MSo
すきすき だ〜い好き!!!!1
50F900iライムグリーソ@ヤフオク ◆eCZX69s0aQ :04/02/07 15:06 ID:opk/u5ik
>>47
だよなぁ…電波受信ィィってレスしか見ないからなぁ…鬱
>>48
0〜6だよね
51非通知さん:04/02/07 15:07 ID:/xTEsKSs
メール200件ほど移行したが、さすがにややおもになった。
ちなみに移行はPLUSforFOMAでF2102V扱いしました。
52F900iネイビー@ヤフオク即決:04/02/07 15:09 ID:6H5b1JG3
ガクガクブルブル・・
53F900iライムグリーソ@ヤフオク ◆eCZX69s0aQ :04/02/07 15:10 ID:opk/u5ik
>>51
漏れはN2102V⇒F900i赤外線でメール全件転送しますた。
選択移動がなかったので一通一通フォルダ移動で大変だった…
54非通知さん:04/02/07 15:11 ID:AZQ3N40I
近所の店で、新規\23800、機種変\24800でした。これって安い方ですか?
55非通知さん:04/02/07 15:13 ID:zr49k6hS
>>51
待受状態からメール見るのにどのくらいかかります?
おいらのF2051では満杯で10秒くらい。
56非通知さん:04/02/07 15:14 ID:AZQ3N40I
54
ちなみに、若割とポイント使えます。
57非通知さん:04/02/07 15:14 ID:fQzW9ZNT
>>38

室内の弱電界ではF02に負けてF2051に勝つって感じ。センター接続は速くなったけど。

本当に電波の掴み良くなったの??
58F900iライムグリーソ@ヤフオク ◆eCZX69s0aQ :04/02/07 15:19 ID:opk/u5ik
N900iが出るまでの中継ぎだからまあいいっか…

>>52
メーカーによって掴みやすい掴みにくい場所とかあるのかな…

>>57
ちょうどそんな感じでつ。
でもアンテナ表示1〜2本で通信切れなくなってる。
59非通知さん:04/02/07 15:21 ID:WmXdtiqo
着信呼出動作開始時間を「ON」「4秒」で設定したが
0秒で着信音が鳴り出す・・・なじぇ?
60非通知さん:04/02/07 15:22 ID:u0yA4YbZ
>>57
どんなに性能がよくても電波悪いところは電波悪いに決まってる。
極端な話、「900iなら山奥でも使えますか?」て言ってるようなもん。
まぁ、とりあえず113にTELしとけ。
61F900iネイビー@ヤフオク即決:04/02/07 15:23 ID:6H5b1JG3
まあ、私の行動範囲では、N2051でもマトモに使えるから
大丈夫だよね・・
62F900iライムグリーソ@ヤフオク ◆eCZX69s0aQ :04/02/07 15:23 ID:opk/u5ik
あえて欠点を言うなら…

デコメールを使う相手がいない
63非通知さん:04/02/07 15:23 ID:/qG48exP
買ってきて一言。端末、縦になげぇ(w
64非通知さん:04/02/07 15:25 ID:zJqI9U3s
電池マーク変更の裏技って何?
65F900iライムグリーソ@ヤフオク ◆eCZX69s0aQ :04/02/07 15:25 ID:opk/u5ik
>>61
それなら問題ないと思う!
66非通知さん:04/02/07 15:34 ID:xm3VEpHz
6731:04/02/07 15:36 ID:t4l91MPH
32>さっきドキュモのカタログ見直してたら別売りなのがわかって速攻で
DSに買いに行ったら全部売れ切れたそうで

泣く泣く注文しました
データーリンクソフトはいってるのにケーブル無いのはどうなんだよ?>ドキュモ
68非通知さん:04/02/07 15:37 ID:zJqI9U3s
>>66  サンクス
69非通知さん:04/02/07 15:38 ID:9DI+TiCC
なんか研磨不足かわからないけど・・・。液晶のとこ傷だらけ。

室内は傷あるか、わからないけど・・・外に出ると傷が見える。ドコモショップ行った方がいい?
70非通知さん:04/02/07 15:41 ID:xjHP1dOh
>>51
お!Plus For FOMAでF2102V扱いで行けましたか!!
貴重な情報thx
71非通知さん:04/02/07 15:50 ID:gv1VTJMV
近くのダイエー行ったらF900i
新規\29800
機種変\29800
買い増し\28800
だってよ。買い増し安いじゃん!これでポイント使ったら2万で買えるな…。俺D待ちだからいつか聞いてみたら3月か4月だってよ。早く発売してくれないとマジで浮気しちゃうよ。
72非通知さん:04/02/07 15:57 ID:HMbbAW4R
Dにする香具師の気が試練。
73非通知さん:04/02/07 16:12 ID:8wihrnco
サカつくやってたら
・選手全員の能力がオール0
・試合前からスタミナ0
という事態発生!!なぜ?
74非通知さん:04/02/07 16:12 ID:FO4PZgDd
この機種ってSD経由で画像を入れるとき
SDのどのフォルダに入れたらいいんですか?
75非通知さん:04/02/07 16:16 ID:Wkt8VEtM
試合前からスタミナ0 → インポ
76非通知さん:04/02/07 16:21 ID:hMr/QtiF
>>58
今まで(2102)ピクトが立っていて、今回はピクトは1〜2本だが確実に繋がる…
それってつまりアンテナピクトが正しくなったって事じゃないのか?

結構重要証言だよ
ってか、大事なのは移動中の着信じゃね?
77非通知さん:04/02/07 16:24 ID:n4CtB+Le
Fはイケてた!
78非通知さん:04/02/07 16:26 ID:jk3JY3t5
Fは何色が人気ですか?
79非通知さん:04/02/07 16:28 ID:2YqXzwYD
発売日に128MのSDは使えなかったと報告があったけど、
全スレの最後では128Mを認識したとの話が・・・。
実際にためされた方、このあたりのレポートを聞かせてくんろー。
80非通知さん:04/02/07 16:29 ID:U9o2oVnN
これ以降movaの発売ってあるんですか?
81非通知さん:04/02/07 16:31 ID:HMbbAW4R
300%あるでしょう。
82非通知さん:04/02/07 16:33 ID:U9o2oVnN
あるんだ…友達が完全にFOMAに移行するっていってたから
83F900iライムグリーソ@ヤフオク ◆eCZX69s0aQ :04/02/07 16:44 ID:opk/u5ik
>>72
中身>見た目
>>74
漏れもできなかった。
適当に写真を撮ってSDに保存、写真のあるフォルダに画像を移動して写真を削除して画像のファイル名を消した写真と同じファイル名にしたらFOMA読み取れた
文章下手ですまそ
>>76
アンテナ表示の信頼性アップでつ
>>77
禿同
84非通知さん:04/02/07 16:44 ID:55nZ88Ym
殺人予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
写真もアップしてかなりマジっぽいぞ!!!
記念パピコ祭開催中!!!!

【ケケケ】捕まらない犯罪【ケケケ】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1074423142/
85非通知さん:04/02/07 16:45 ID:HMbbAW4R
指紋ではなく、チンコをこすりつけて
チン紋で登録した香具師他に居ますか?
86非通知さん:04/02/07 16:45 ID:2eahccEW
Fは64MBまでしか認識さないと富士Uのお客様サポセンで聞きました!
87非通知さん:04/02/07 16:49 ID:Mwnbb+dq
買ってきました!関西でポイント・祝割等使って1万円切りました。
P2102Vからの買い増しですが、前より安定してる気がします。
88非通知さん:04/02/07 16:52 ID:HMbbAW4R
電池が新品だからだよ。
89非通知さん:04/02/07 16:55 ID:yJ904zBA
FのCM今見た
読み方は
きゅーまるまるあいだった
90非通知さん:04/02/07 16:57 ID:qobGbXBL
>>85
他にってあんた・・・・
91非通知さん:04/02/07 16:57 ID:wdrnXTZU
>>79
パナソニックの128M使えてるお
ちなみに型番は<RP-SS128BJ1K>
92非通知さん:04/02/07 16:59 ID:Np/nuwUc
みんな外面の保護シート剥がした?
ああ、専用の保護シートが出るのはまだまだ先だろうし、他の機種の
買って来て適当に貼っておこうかな。
93非通知さん:04/02/07 17:01 ID:PDjsLDe8
実際触ってきたけどメニュー表示少しもっさりだね動画撮影もカクカクだし。
しかもDS内で圏外表示でてるしw場所は松戸っす
94非通知さん:04/02/07 17:01 ID:HMbbAW4R
>>90
万紋でも可。
95非通知さん:04/02/07 17:01 ID:7Dn2jWZV
>>85
どういう状態で登録しました?
96非通知さん:04/02/07 17:02 ID:n4CtB+Le
>>92
2.2インチ用で選べは?
97非通知さん:04/02/07 17:03 ID:fgHfS/7w
中学生♂がライムグリーンって変ですか?
無難にシルバーかネイビーの方が良いでしょうか?
98非通知さん:04/02/07 17:04 ID:HMbbAW4R
>>95
えっと確か、とりあえず下を全部脱いだんですね。
で、立ったままで上に置いたんですけどいまいち
読み取りにくかったようなので、上から押し付けました。
99非通知さん:04/02/07 17:06 ID:/b7GUR1k
ちなみに電波状況報告は地域をかいてね。
基地局メーカによって掴みやハンドオーバのできが違うから。
東京西部はほぼ富士通基地局のはず。
神奈川は全域NECのはず。
関西に一部パナの基地局があるはず。
100非通知さん:04/02/07 17:07 ID:Np/nuwUc
>>96
ども。明日にでも買って来ます〜
それにしても前、電車内で、F持ってる人のみて液晶のとこにでかくF505って
書いてるのみたとき憧れてたんだよね。主張してるな〜って
101非通知さん:04/02/07 17:08 ID:HugxHide
そういえばカメラの音変えれなくない?
102非通知さん:04/02/07 17:08 ID:GCWtwpKL
>>99
そんなんユーザに押し付ける問題ではないような。
基地局含めた施設にユーザは金払ってるんだから。
10379:04/02/07 17:11 ID:2YqXzwYD
>>86,91
情報サンクス!
128Mの認識はものによる・・・ってことなのかな?
91さんの型番のSDで試してみるよー。
104非通知さん:04/02/07 17:11 ID:FO4PZgDd
>>83
その手がありましたか!
ありがとうございます!
105非通知さん:04/02/07 17:12 ID:fgHfS/7w
そういえば、ホットモックしか触ってないのでブラウザについて確認ができないのですが、サクサクですか?
106非通知さん:04/02/07 17:13 ID:0ado5p0j
関西

新規 \18800
祝割なしでこの値段。
107非通知さん:04/02/07 17:16 ID:nvorKRri
今までN使いでFなんかまったく眼中になかったけど
とりあえず早くきゅうまるまるあいが欲しかったので変えてみた。
Fがこんなにいいものだとは正直思ってなかった!Fバンザイ!
でもー、ひとつ気になるのがヒンジのビミョーなガタですよね〜
他の人のはどうなんでしょう?
DS行ったらなんとかしてくれるのかな〜

108非通知さん:04/02/07 17:24 ID:2YqXzwYD
>>107
横方向に力を加えたときに破損しないよう、
わざと遊びを作ってるんだと思うよ。
109非通知さん:04/02/07 17:24 ID:y5Gx2iyu
>>107
やっぱりヒンジ弱いの? まあ俺のF504isなんて
ちょっとひねったらすぐねじ切れそうだけど。
閉じてもグラグラ。
110非通知さん:04/02/07 17:25 ID:UHILgYT5
祝割マンセー
111非通知さん:04/02/07 17:30 ID:/b7GUR1k
>>102
別に押し付けてないけど情報乗せるなら
こういう情報もつけてくれるとありがたいってこと。
あたしゃDoCoMo関係者じゃないし
ユーザだし。
112非通知さん:04/02/07 17:31 ID:/b7GUR1k
>>108,109
F900iのヒンジの横剛性って
思いっきり個体差あるよ。
ドコモショップで3つくらいみたけど
いちばんかっちりしてたヤツ買ったよ。
113非通知さん:04/02/07 17:31 ID:PDjsLDe8
モサーリ(´・ω・`)ショボーン
114非通知さん:04/02/07 17:34 ID:E338XJcT
>>101
カメラの音って、撮影確認音のこと?
それなら変えられるよ

カメラ起動して、[menu]→静止画設定 または 動画設定 でオケ
115非通知さん:04/02/07 17:36 ID:Gakg8MW0
なんかアホっぽいけどドコモに抗議しませんか?
116非通知さん:04/02/07 17:41 ID:oWnNpqxy
ライムグリーンいいなぁと思ってたけど、モック見たらネイビーも素敵だった。
117非通知さん:04/02/07 17:43 ID:Np/nuwUc
お〜横からスマソだけどカメラ音変えられてサンクス。
僕のFはこないだまで使ってたN505と同じくらいがっしり
118107:04/02/07 17:47 ID:nvorKRri
>>108
なるほど、そう言われると納得しました。
>>109
そんなに弱いとは思いませんよ!
ただ前使ってたNがカッチリしすぎてたので
まだ触った感触に慣れてないだけでそのうち気にならなくなる
と思ってます。
F900iにして後悔なしです!


119非通知さん:04/02/07 17:59 ID:IstoNwdw
>>88
なんかまた必死な奴がいるな
まぁHN替えただけで本スレで同じことぬかしてた奴だろうけど

どう考えたら電池の新しさが電波の掴みの良さを連想させるというのだろう。
いい加減ウザい
120非通知さん:04/02/07 17:59 ID:km6vpA0W
F900i買いに行ったら火曜日って言われた…(´・ω・`)
モック見たけどF505iより大きいのにボタンが小さい

小さなカーソルキーは使いにくくないでつか?
121非通知さん:04/02/07 18:10 ID:BDDktiIj
買った人に・・・
内臓iアプリ教えて!!
今FとP(FFがあるから)で迷ってるんだけどどっちが良いかな?
122非通知さん:04/02/07 18:11 ID:oWnNpqxy
>>121
FFあるから・・・FFあるから・・・・FFあるから・・・・
123非通知さん:04/02/07 18:13 ID:Wt6SkS0v
アプリで決めようとしてるアフォハケーン
124非通知さん:04/02/07 18:15 ID:Np/nuwUc
FFくらいダウンロードしたらいいから、その他で決めた方がいいよ、
125非通知さん:04/02/07 18:19 ID:tBaKRhEe
Nにしよか迷ってんだけどFでもドラクエとかできる?
Fカッコイイから欲しい
126非通知さん:04/02/07 18:20 ID:thictjqn
アフォだな
127非通知さん:04/02/07 18:20 ID:E338XJcT
>>121
Dimo i絵文字メール
ちびわんフレンズ2 - 指紋センサー対応
ルーインエクスプローラー - RPG
人生ゲームF版
麻雀牌パズルF - いわゆるシャン○イ
フリーセル
マイリモコン - 赤外線リモコン
128非通知さん:04/02/07 18:21 ID:Np/nuwUc
サービス始まれば900なら全機種使える。
129非通知さん:04/02/07 18:25 ID:tBaKRhEe
ド阿呆な質問なんだが買い増しと機種変更って似たようなもんなの?
買い増しって何?
130非通知さん:04/02/07 18:27 ID:thictjqn
>>129
FOMAからFOMAに変えるのが買い増し
まぁ機種変と同じ
131非通知さん:04/02/07 18:27 ID:OO1GZy21
>>129
一応FOMA全般の質問は本スレでやってよ。よろしく
132非通知さん:04/02/07 18:28 ID:Np/nuwUc
キュッキュ!
きゅ〜ま〜る〜きゅ〜あ〜いえ〜す!(505isのCMのメロディ)
909isがでるころには携帯はいったいどうなってるんだろう。
133非通知さん:04/02/07 18:30 ID:tBaKRhEe
>130
なるほど、どうもありがとう
勇気をだしてF900i買ってくるわ
134                :04/02/07 18:33 ID:EVhOEvqa
新FOMA電波よくなった?
135非通知さん:04/02/07 18:39 ID:AQYOkSxD
千葉なんだが、色々店を回って価格を調べたけど
最安は

新規 若割で 21800円
機種変は   23800円

だった
136非通知さん:04/02/07 18:39 ID:sxlkttcl
上の質問を具体的に新FOMAはリリース2000ですか?
137非通知さん:04/02/07 18:42 ID:GCWtwpKL
>>136
リリース2000対応は901iから。
900iはリリース99。
SHだけ2000という噂もあるが多分ガセと思われる。
138非通知さん:04/02/07 18:48 ID:OQphjudi
昨日F909i(NA)買いました。以前はF2102Vだったので感じた事
カキコしますね。

電波→家の一部で繋がりにくかった所が問題なく繋がるように。

本体→もっさり感はだいぶなくなりましたね、あとSDカードも多少は便利に。
   着モーションはメール着信音に使えないのがショックでした・・・。
   i-modeしながら受信メール確認などのマルチタスクは便利になりました。
   i-mode終了時の「切断中」もなくなり(勝手にiマークが消える)良いですね。
   電源落ちも今のところないですし(笑)
139非通知さん:04/02/07 18:48 ID:zN+s8bWY
F909i
140非通知さん:04/02/07 18:51 ID:OQphjudi
>138
 訂正です。F909@→F900iです。
 とんでもない機種になっちゃいますね・・・。
141非通知さん:04/02/07 18:53 ID:Np/nuwUc
>>140
僕のせいかなw
キュッキュッ!キュ〜マルキュ!
142非通知さん:04/02/07 18:58 ID:sxlkttcl
加藤あいはその頃には‥
143非通知さん:04/02/07 19:00 ID:8lCGIWNs
>>141
CMイメージキャラは誰になんの?
144非通知さん:04/02/07 19:01 ID:6H5b1JG3
>>142
ハセキョーがやるから大丈夫
145非通知さん:04/02/07 19:03 ID:47JyiBk5
サイト見てる途中の画面スクロール量変えられないかな?
146非通知さん:04/02/07 19:05 ID:lBvLkp68
F900i画面小さくない?
147非通知さん:04/02/07 19:09 ID:Qy1svBrg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
148非通知さん:04/02/07 19:16 ID:mDh7xRIr
買ってきますた。
初のフォーマということで、電波不安だったのでデュアルネットワーク申し込んだけど
大阪だとどこでも電波良好!!
デュアル必要なさげ・・・ちなみに300円でムーバとしても使えるサービスです。
来月デュアル解約しよーっとw

ムーバF505iからの契約変更で
ドコモショップ祝割込みで22,800円ですた。

使ってみた感想としては、大型スピーカーの為か、まず着メロ音がいい!!
しかもminiSDから直接鳴らせるようになってます。
あと背景設定が24種類あるのには驚いた!!いままでは3つだったね。
端末デザインはやはりF505iの方がカッコいいかな。。
しかし、中身はかなり完成されてる。

唯一の不満は、撮影時のフレーム選択。ここだけすげーもっさりしてるw
149非通知さん:04/02/07 19:16 ID:ogDz1PeK
>>147
サッカー?
150非通知さん:04/02/07 19:18 ID:Qy1svBrg
>>149
NHK教育みてみろ
151非通知さん:04/02/07 19:20 ID:l0+HJhFl
FOMAって以前は1ヶ月以上かそのくらいで機種変出来たと思うんだけど
最近は変わったんでしたっけ?半年ぐらい?
152非通知さん:04/02/07 19:30 ID:o5LZhd7Z
>151
900iがでる前に6ヶ月に変更
153非通知さん:04/02/07 19:42 ID:nvorKRri
思ったより電池の減りが早いと思うのは気のせいでしょうか?
154FOMAは機種変じゃなく買い増し(増設):04/02/07 19:44 ID:Wnh2OYZl
FOMAカード入れ替えるだけだから、ドコモは契約期間(1年以下だと高い)は把握できても、買い増しについては把握できないので、PDCの機種変とは事情が違う。
155                :04/02/07 19:45 ID:EVhOEvqa
>>153
最初は、減り早いよ。
156非通知さん:04/02/07 19:45 ID:Np/nuwUc
メールFとメールRって何かわかりません。なんかメール問い合わせのとき
この二つも選択してると余計お金かかりそうなんですが。
157非通知さん:04/02/07 19:46 ID:l0+HJhFl
>>152,154
レスありがとうございます。

11月にMOVAに機種編したのですが(FOMAは使用経験なし)
5月までFOMAにはできないということですよね?
158非通知さん:04/02/07 19:49 ID:DjUT9cby
>>156

あたり
159非通知さん:04/02/07 19:49 ID:oWnNpqxy
>>156
ならば除外しましょう。
160156:04/02/07 19:52 ID:Np/nuwUc
解除して問題なしですか?RとFって何????(/_;)
161非通知さん:04/02/07 19:53 ID:+vxJd8ql
900iシリーズの値段って、いくらぐらいなんですか?どれも だいたい一緒?
162非通知さん:04/02/07 19:54 ID:DjUT9cby
オレは充電はコードを直接さしてるのでつが
F900iではどこにぶちこめば?
いまF504iでボディーの下方に刺してるのだが
公式ではそこはパソコンPIMって・・・
163非通知さん:04/02/07 19:55 ID:oWnNpqxy
>>161
近所の店をリサーチしろよ
164非通知さん:04/02/07 19:55 ID:DjUT9cby
>>160
リクエスト・フリー
165非通知さん:04/02/07 19:56 ID:yJ904zBA
写真のうpが一度もないね
166156:04/02/07 19:56 ID:Np/nuwUc
>>164
始めて聞いた……うむ、てことは必要なさそう。ありがとう解除いたします!
167非通知さん:04/02/07 19:58 ID:+vxJd8ql
今、無性に知りたくなったので 教えてください 大体でよいです高いですかね?
168非通知さん:04/02/07 19:58 ID:yJ904zBA
30000程度
169非通知さん:04/02/07 20:00 ID:PDjsLDe8
>>153
連続使用は当たり前に減り早い罠。
ましてや買ったばかりは尚更、それでもゲームやらなにやらヤリ続ければ保って2〜3時間くらいだろ。
170非通知さん:04/02/07 20:01 ID:oWnNpqxy
>>168
171非通知さん:04/02/07 20:02 ID:+vxJd8ql
>>168
ありがとです 特別クーポンとポイント内で買えそうですー
172非通知さん:04/02/07 20:03 ID:DjUT9cby
>>171
特別クーポン・・・気になる
173非通知さん:04/02/07 20:05 ID:+vxJd8ql
ドコモから特別クーポン10000円割引というDMが届きました
174非通知さん:04/02/07 20:05 ID:sDBPq1qQ
千葉で安いところないですか?
せめて契約変更25000円だったら若者使って20000だから買う気になるんだけどなぁ
175非通知さん:04/02/07 20:07 ID:n4CtB+Le
買ったばっかでいじくりまくりだから電池の減りが早いんだろ。
176非通知さん:04/02/07 20:07 ID:CuzNZt29
教えて!

・動画連続撮影時間と画像サイズ
・動画はSD直で書き込める?
・着信時の背面ディスプレイの点灯時間
・iアプリの保存件数(容量)
・買い増し購入価格(参考)

買った人おながいします。
177非通知さん:04/02/07 20:09 ID:GqdxISFi
着モーションって分かりにくいネーミングだな
178非通知さん:04/02/07 20:14 ID:PupQgKwQ
>>176
買い増し購入価格:3万前後
その他:まだ何も試していない

ネイビーを買った。
塗装は弱そう。液晶はP2102Vとは26万色同士でも較べものにならない綺麗。
持った感じはとても軽い。
OELサブディスプレイはいい感じ。
179非通知さん:04/02/07 20:15 ID:iUmkztnA
前に上げられたDIGAの動画テストしてみました。ノーマルまでは普通に再生OKで。
ファインは縮小してたての状態で画面いっぱい(240x180?)に表示されますが、動画の重いところでは再生パワーが足りないのか表示がとまります。
スーパーファインは重いらしくまったく動画は更新されません。音は普通になってます。
あと、SDに書く時に拡張子はasfにして、マルチメディアの中のイメージでminiSDの情報更新をしないと認識されません。
まだためしてませんが、再生の感じからすると縮小の必要ない240x180で10fps〜15fps 300kbps?あたりがまともに再生出来てバランスのいいところかなという感じを受けます。
ただ、やはりasfだと早送りが出来ないのはいただけないですね。
なんかSDのPRIVATEとうフォルダのなかにSDVIDEOのテーブルファイルらしきものがあるのでうまくだませればいけそうな気がしなくも無いです。
180非通知さん:04/02/07 20:15 ID:jk3JY3t5
>>174
印西のジョイフルでそんくらいの価格だったよ。
181非通知さん:04/02/07 20:16 ID:jk3JY3t5
オークションとかで3万以上で入札してる奴いるけど普通に近くのショップで買った
ほうが安くない?
182非通知さん:04/02/07 20:17 ID:DjUT9cby
だれか>>173に突っ込めよ・・・
1000円の間違いでは?





と、釣られて見るテスト
183非通知さん :04/02/07 20:18 ID:dlcNG8VU
F505i黒からライムグリーンに機変しますた。
パナのminiSD128MBちゃんと認識しますたよ。
Fはやっぱりいいっすね。
184非通知さん:04/02/07 20:25 ID:YyrRWitB
着モーションを試してみたいんですけど
質のいい所ってどこでしょうか?
185非通知さん:04/02/07 20:25 ID:lpduRMtH
たまに反応が遅いかと思うこともあるが
F2051と比べるといいですね。
F2051だと朝出かけて夕方家に帰る頃には
電池のメモリが1つになっていたのに
900iは全然減らなかったです。

あきばおーで買ったバルクのminiSD128MBも認識しました。
186非通知さん:04/02/07 20:33 ID:BDDktiIj
>>127
サンクス!
遅くなってスマソ・・・
まぁ(FF・DQ)サービスあるからFにします
ありがとうございました
187非通知さん:04/02/07 20:34 ID:DjUT9cby

188非通知さん:04/02/07 20:35 ID:WWPeS3V2
SH505からの機変ベースで23000円。ポイント−4000円で19000円!
ここ読んでると結構安い方なのかな?
ホントはライムが良かったけど売り切れでネイビーにしますた…(´・ω・`)
店の人曰く…予想していたより売れ行きが悪い。でもライムだけはあっという間に完売!
今回は今迄よりも初期入荷台数がかなり少ないから次回入荷は完全未定です、との事。
189非通知さん:04/02/07 20:37 ID:4cNZnecw
公式の着モーション試してみたけど、曲数が少ないし音質がわるいんで使えん。
mp3を自分でエンコした3GPの方がはるかに綺麗に再生されましたわ…
着モーション設定できないけどね。
190非通知さん:04/02/07 20:44 ID:9EDB3kiN
前スレで、DIGAの録画データをうpした者ですが、スーパーファインだと映像が正常に再生されない
というのは解ったのですが、解像度の小さいノーマル等は正常に再生されますか?


>>189
自作が着モーションに出来てしまうと、著作権違反のやつをばら撒く連中が現れるだろうから、
それの防止策ということだろうな。
191非通知さん:04/02/07 20:47 ID:n4CtB+Le
あれCD並の音質じゃないのですか?
192非通知さん:04/02/07 20:47 ID:6H5b1JG3
>>178
P2102Vよりキレイなの?
楽しみだなあ・・
193非通知さん:04/02/07 20:49 ID:zKjwsfHX
で、発表時の「今度のFOMAはmovaばりに電波入ります」発言の真相が気になるんだが…
使用者の方、どうです?
194非通知さん:04/02/07 20:49 ID:jk3JY3t5
質問なのですが。
ムーバからだと6ヶ月以上使ってなければ機種変できないんですか?
195非通知さん:04/02/07 20:50 ID:oWnNpqxy
>>194
出来るよ
196非通知さん:04/02/07 20:51 ID:u8odXdUf
この携帯って、
PCで着うた自作→miniSDで転送→着信音に登録
ってできる?
197非通知さん:04/02/07 20:52 ID:XfdA773c
グループ別に着信音変えられないんですか?
198非通知さん:04/02/07 20:52 ID:jLDiDopF
つか着メロの拡張子はMLDのまま?
199非通知さん:04/02/07 20:53 ID:RO5ybIpG
>>194
できる。6ヶ月以上、未満で価格が変わってくるだけ。
200非通知さん:04/02/07 20:55 ID:J7S2ZBm4
最近では当たり前だと思ってたダウンロード辞書が無いぞ!!
俺的には結構不便だ、全部自分で登録しなきゃいかん
あ〜めんどくせ
201非通知さん:04/02/07 20:57 ID:jk3JY3t5
>>195-199
ありがとうございます。
どのくらい価格うpするんですか?
202非通知さん:04/02/07 20:59 ID:6H5b1JG3
>>201
1万〜2万程度
3万円台では済みません
203202:04/02/07 20:59 ID:6H5b1JG3
1万〜2万程度うぷします

って言いたかったのだが・・
間違えた。須磨素
204非通知さん:04/02/07 21:03 ID:4cNZnecw
公式から落としたiモーションもAACだったけど曲によって音割れとノイズがひどすぎる。
漏れが落としたサイトは5曲で525円だったけどふざけた値段設定だよ。
液晶はマジでP2102Vよりも綺麗だよ。
個人的に買って良かったとかんじてます。PとSHも買う予定だったけど思ったよりもFが良かったんで、Pは買わないことにした。
205非通知さん:04/02/07 21:05 ID:jk3JY3t5
>>202
そんなにうpするんですか・・・。
オークションとかで白ロム買ってDSいけば安くすむかな。
206非通知さん:04/02/07 21:06 ID:oWnNpqxy
>>205
今はあまり変わらないんじゃないかな
207非通知さん:04/02/07 21:06 ID:qOLvRh70
>>196
できるけど20kb制限かかってる
208非通知さん:04/02/07 21:07 ID:jk3JY3t5
>>506
やっぱり4万円台は逃れられないですかね。
209非通知さん:04/02/07 21:09 ID:4cNZnecw
>>196
自作は着信音設定不可のファイルになっちゃう。
210非通知さん:04/02/07 21:09 ID:iHa7Lthq
誰かドコモサイトのデータリンクソフト使いましたか?
USBケーブルで接続してるんだけど、COMポート設定のとこで
USBを認識してくれず繋がりませんです。

挿し方が甘いのかとか色々見てみたんですけど・・・
データ移せねーよ ノдT)
211196:04/02/07 21:10 ID:u8odXdUf
>>207
どもです。
今使ってるP505iから変えようかと思ってたが、着うた出来ないんじゃチョトがっかり。。。
どっかから落とすのも金かかるしなぁ・・・
212196:04/02/07 21:11 ID:u8odXdUf
>>209
むぅ、それも残念ですなぁ。
期待してたのに・・・
213非通知さん:04/02/07 21:13 ID:n2Zk0Psq
公式の着モーソンって
今現在だと何曲くらいあるの?
214非通知さん:04/02/07 21:27 ID:6H5b1JG3
>>204
あのすごく鮮やかなP2102vの液晶を凌ぐのか〜
しかも、今度はQVGA

透過型だから太陽の下じゃ見えないんだろうけど、
バックライト付けといても一日以上持っちゃうんだろうから、んな事気にしない。
はやく届かないかな〜
早く発送シル!<出品者
215非通知さん:04/02/07 21:39 ID:m/FxaQA+
もっと祭りになってるのかと期待してきたのに・・・
216非通知さん:04/02/07 21:45 ID:sDBPq1qQ
>>180
レスありがとうございます。
マジですか?もっと安いところ無いですかね?
とりあえずジョイフル行ってみます。
217207:04/02/07 21:46 ID:qOLvRh70
>>211
漏れもP505iSから変えてゲンナリ。
まさかメールに設定できんとは。
メールの方が電話より多いのに!!
218非通知さん:04/02/07 21:52 ID:3m7R/GqK
俺も思った!
219非通知さん:04/02/07 21:55 ID:Np/nuwUc
メール打つ時、ToとSubと添付とがスペース取りすぎじゃない?
正直タイトルも添付もそんなに入れない。
220非通知さん:04/02/07 21:55 ID:jk3JY3t5
>>216
ジョイフル近いんですか?
どこでもそのくらいだとおもうけどなぁ。
221非通知さん:04/02/07 21:56 ID:6H5b1JG3
900iの公式サイトの、F900iのカタログっていうところにある、
※スペック表記について、っていうやつに、カーソルを合わせると・・

※6 ディスプレイは、その特性上、一部に点灯しないドット(以下略

ガクガクブルブル・・
222非通知さん:04/02/07 21:58 ID:jLDiDopF
ドット抜けは液晶ディスプレイの場合しょうがないことじゃ?
223非通知さん:04/02/07 22:01 ID:mDh7xRIr
ヽ(`Д´)ノウワーン

F505iと音源チップ違うみたいで、そのまま使えないよぉ〜
調整し直さなきゃ・・・
224非通知さん:04/02/07 22:03 ID:jk3JY3t5
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44341181
「今お使いの端末と一緒にドコモショップで持ち込み機種変更をすれば
手数料の2,100円で今の機種の利用期間に関わらず機種変更可能です。 」
ホント?
225非通知さん:04/02/07 22:05 ID:6H5b1JG3
>>224
FOMA端末を既につかっているのなら、タダで変更可能
FOMA以外の機種をつかっているのなら、2100円で変更可
226196:04/02/07 22:06 ID:U6sF67VC
>>217
確かに、漏れもメールの方が圧倒的に多い。
というわけで、しばらくは着うた自作できるP505iに頑張ってもらうことにしました。。。

>>213
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/06/news085.html
とか参照
227非通知さん:04/02/07 22:06 ID:7WNr9C8l
パワーうpiアプリ落としてみた香具師いる?
228非通知さん:04/02/07 22:06 ID://2gGhZ3
俺は今までポケベル入力だったのに
これに換えてからできなくなったのが困る…
すげーMailに時間かかる
229非通知さん:04/02/07 22:06 ID:oeMe6V0u
>>184
auの場合だとBEING GIZA STUDIOが音良かったから、試してみたら?
それにしても、レーベルモバイルはAACでも糞なのかよ…
230非通知さん:04/02/07 22:07 ID:R7+Rao7q
mova→FOMAは1ヶ月以上・未満で値段が変わるのは東北だけ?(;´ー`)
231デカ長@:04/02/07 22:07 ID:+rg3o+3Y
F900iお買いage
232非通知さん:04/02/07 22:09 ID:GCWtwpKL
>>228
そりゃおまい、買う前に調べろよ……。

着モーソンは自作できるようにならないものか……。
233非通知さん:04/02/07 22:11 ID:6H5b1JG3
着モーション→自作できない。音質糞。メールに設定できない
デコメール→作るのめんどくさい。送る相手がいない(現時点でいる方がすごいような気も・・)

と、900iの最大の特徴のうち、2つは糞ということでよろしいですね?
まあ、4つの特徴のうち、4つともどうでもいいんだけどね
234非通知さん:04/02/07 22:14 ID:GCWtwpKL
>>233
4つって、あとなにあったっけ……?

凸目はあれ自体はどーでもいいんだけど、
あれのせいでメールインライン入力ができないのがどーにもこーにも……。
235非通知さん:04/02/07 22:15 ID:sDBPq1qQ
>>220
いや、結構遠いです…
八千代のが近いのでそっちに行ってみようかと
PCサテライトまだ行ってないから行ってみようかな
236非通知さん:04/02/07 22:18 ID:6H5b1JG3
>>234
あとは、大容量アプリとキャラ電でしょ?
あ、100kFlashもそうかな?存在を忘れてた・・
237非通知さん:04/02/07 22:27 ID:GCWtwpKL
>>236
……アプリかな……。

キャラ電はそもそも使わn(ry
Flashは微妙だけど、画像さえOFFの人が多い現状では
PPの劇的な値下げでもなければ……。

Fは今回スゴい頑張ってると思う(つーか505も良いと思うが)。
しかし900iドコモ共通仕様が……。
238非通知さん:04/02/07 22:28 ID:jk3JY3t5
>>220
フルルの中にもあったよね?
あれPCサテライトだったっけ?
239非通知さん:04/02/07 22:28 ID:jk3JY3t5
>>235
でした^^;
240非通知さん:04/02/07 22:32 ID:jk3JY3t5
てかやっぱりみんなライムなの?
241非通知さん:04/02/07 22:33 ID:Np/nuwUc
DIMOの待ち受けアプリやってる人いる?
僕の数すくない友達はボーダフォンだし全く機能してないけど設定してる。
悲しいなあ。
242非通知さん:04/02/07 22:36 ID:1/jGvL0v
明日大阪市内で購入予定だけど
売り切れてたりしないよな・・・
243非通知さん:04/02/07 22:37 ID:gPzENaoq
新幹線からカキコ。いま岐阜あたりかな。
244非通知さん:04/02/07 22:38 ID:GCWtwpKL
>>240
会社に4台来たけど全部ライムだった。

>>243
フシアナしときたまへ。
245非通知さん:04/02/07 22:39 ID:thwrQC9X
お前らは何故Fなどという超マイナー不人気端末を買うのか!!!
普通に考えれば、選択肢はSH以外にはありえないはずだ。
あの素晴らしいスペックはFなどを遥かに凌ぐものなのだぞ。
俺はSHが出るのを待ち続ける。そして発売され次第真っ先に手に入れて、
Fなどという糞端末を買ったお前らを思い切り煽り倒してやる!!!
待てば待つほど良いものが手に入ると言うのは、世の中の道理である!!
SH万歳!!SH万歳!!SH万歳!!
246非通知さん:04/02/07 22:41 ID:6H5b1JG3
>>241
あんな糞アプリ、即削除します。
247非通知さん:04/02/07 22:42 ID:Np/nuwUc
>>245
すごい!ある意味すごい!人に見せつける為に最新の携帯を買う人って!
248非通知さん:04/02/07 22:43 ID:Np/nuwUc
>>246
なんかトロみたいな育成のやつないもんかね。トロが好きだ!
249非通知さん:04/02/07 22:44 ID:7Pkf5WZA
スレの伸び悪すぎないか?
いくら1機種だからって・・
250非通知さん:04/02/07 22:47 ID:GCWtwpKL
>>249
DQ/FFもまだ提供されてないし、
凸目・キャラ電は思ったとおりまだ相手もいないし需要もないからなぁ。

他機種が発売され、アプリも出揃ってからが本番のような。
251非通知さん:04/02/07 22:47 ID:gPzENaoq
もすぐなごやだ。いちおうアンテナ3本たってる。
252非通知さん:04/02/07 22:48 ID:GCWtwpKL
>>251

走行中とかどうです? 可能なら走行中カキコ希望。
253非通知さん:04/02/07 22:49 ID:ooyUaQSg
>>251
111に発信してコールバックが何回連続で成功するか試してホスィ
254非通知さん:04/02/07 22:49 ID:rGcR5/wC
>>245
オレもSH厨だけど、Fもいいかな〜って思うぞ。
255非通知さん:04/02/07 22:50 ID:GCWtwpKL
>>253

111は位置登録も完璧で発信して着信の理想状態試験だから
発信試験と大差ないような。
256非通知さん:04/02/07 22:52 ID:7Pkf5WZA
>>250
そっか なんか寂しいからさ・・
もうちょい様子見かぁ
257非通知さん:04/02/07 22:52 ID:iUmkztnA
>190

一応書いておいたのですが、分かりにくかったかな?
ノーマルまでは正常に再生できます。
ファインでも軽いところはそこそこ(秒5〜7コマ位?)動きます。
258非通知さん:04/02/07 22:53 ID:sDBPq1qQ
>>238
フルルにあったかな?覚えてないです…
臼井とか勝田台の駅前にPCサテライトあります
広告に載ってたんだけどF900iだけ価格が載ってない…
259258:04/02/07 23:02 ID:sDBPq1qQ
フルルにあるのはコミュニティプラザってお店ですね
そこは安いんでしょうか?
260非通知さん:04/02/07 23:04 ID:yJ904zBA
写真うpないね・・・
261非通知さん:04/02/07 23:04 ID:7CMuJz1r
もしかして、この携帯で着メロ作成できない。。。?
さっきからいくら探しても無いんですが。
262非通知さん:04/02/07 23:04 ID:jk3JY3t5
>>258
どうでしょうね^^;
こちら印西なのでよくわかりませんが。
臼井の駅前はいったことありますよ、結構やすかったきがw
263非通知さん:04/02/07 23:05 ID:IgID8lhZ




だからAUにしとけっていったのに!>>1-262






264非通知さん:04/02/07 23:07 ID:0DoioPBQ
>>263
AUでFとかPとかSHとか発売すれば考えてもいいぞ
265非通知さん:04/02/07 23:09 ID:2pY2X0wS
急いで買いに行かなくても売り切れそうにないですね
このレスののびだと
266非通知さん:04/02/07 23:30 ID:qOLvRh70
隠しコマンドでメールにも着モー損設定できるようにならんかなー
267非通知さん:04/02/07 23:30 ID:n4CtB+Le
着モーションが電話着信のみぽなので
ソース↓内4番
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew1218.html
様子見ようと思ったけど、やっぱりF買います。
268非通知さん:04/02/07 23:39 ID:FYBi3dci
やっぱFは地味な人気だな。
269非通知さん:04/02/07 23:40 ID:ooyUaQSg
>>255
新幹線ほどの環境ならコールバックはまず発信と違う基地局になる。
したがって大いに意味がある。
270非通知さん:04/02/07 23:42 ID:yIvaeXYV
ライムグリーン、綺麗だな〜と思った
でも俺はネイビー
シルバー、なんちゅうか・・・普通だ
271非通知さん:04/02/07 23:43 ID:yIvaeXYV
>>268使う奴も地味だ

・・・Fファンの皆さん、すんません
272非通知さん:04/02/07 23:44 ID:p0b84qvW
はやくもF900iに不具合、またもや回収か?

http://www4.ocn.ne.jp/~ocha/keitaitop01.htm

今日F900i発売ですね。購入した人は感想を聞かせてください

さっそく再起動してくれました

さっそく再起動してくれました。2回

ブラウザを開いていて30分ほど放置していたらハングっていて
方向キーを触っていたらブラックアウトして再起動しました。
まだ1回だけです。


273非通知さん:04/02/07 23:44 ID:QXUW3j43
FOMAの2ヶ月繰り越しって例えば1月に2000円あまって
2月も2000円余ったら3月には、
無料通話4000円プラスその月の無料通話ってことになりますよね?
それもすべて使い切れなかったら無料通話分も払わなくちゃ行けないんですか?
いまいちしくみがわかりません。
274非通知さん:04/02/07 23:44 ID:TPhhcRTF
指紋認証の使い方なんですが
電話帳とかの部分ロックではなく
認証通らないとそもそも携帯自身がつかえねー、みたいな
ロックのかけ方は可能なんでしょうか?
それなら無くしたときもとらえず安心なんですが。
275非通知さん:04/02/07 23:46 ID:Y1lkcQbB
>>266
教えてください!隠しコマンド。
276非通知さん:04/02/07 23:46 ID:qOLvRh70
>>274
オールロックがあるから大丈夫
277非通知さん:04/02/07 23:49 ID:qOLvRh70
>>275
あったらいいかなっつー話。
ガイシュツコマンドなら↓

メニューボタン→アドレス帳ボタン→メニューボタンを押して、
ダイヤルキーの[1]-[3]を押し、決定ボタンを押す。現れた画面に「FFF・・・!」と半角文字で入力して、「決定ボタン」を押す。
そして登録→隠し機能を利用可能なスペシャルモードに。
スペシャルモードでは電池マークやメニューアイコンの種類
スクリーン設定のカラー配色が増えるほか、メロディ再生中の音程変更が可能に。

長文スマソ。

278非通知さん:04/02/07 23:52 ID:u3faUTl7
iアプリ保存件数は何件まで?
やはり10〜200件?
279非通知さん:04/02/07 23:52 ID:sDBPq1qQ
i-modeロックってある?
それを指紋で解除できますか?
それとi-modeロックするとiアプリも使えなくなっちゃいますか?
280非通知さん:04/02/07 23:52 ID:o9hItWzR
Fスレの方々はFは買わんのか?(因みに俺はF2102VでFは寅午なので買わないが)


買って盛り上げたり。発売前の勢いが弱なってますよ。以外に買ってない人が多い?
281非通知さん:04/02/07 23:54 ID:qOLvRh70
買ったけどメール着モーソン拒否られて萎えた
282非通知さん:04/02/07 23:59 ID:C3g+4jia
>>281
かわいそう…auはメール受信にも目覚まし音にも設定できるよ
283非通知さん:04/02/07 23:59 ID:GCWtwpKL
>>282
あうの話はスレ違い。
284非通知さん:04/02/08 00:00 ID:NhsZ8ZHz
>>248
【どこでも】会話するアプリ作るぜ!【いっしょ】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1073196164/
285266:04/02/08 00:02 ID:6WmLD4ka
>>277
ありがとうございました!試してみます!
286非通知さん:04/02/08 00:03 ID:RIasoHoB
・・・F900i、なかなかいい感じやけどちょっと不満な点が。

PCからSD経由で3gpを飛ばすと、ファイル名が「MOL***.3gp」の
3gpしか認識しない・・・。

F9102Vは認識するのに。タイトルつけられないとは・・・。
287非通知さん:04/02/08 00:09 ID:GxbIhNIQ
>>286
P2102Vも同じですね。
288非通知さん:04/02/08 00:11 ID:qfameudF
アプリ中にメール返信できまつか?
i-mode中メールは聞きました
289非通知さん:04/02/08 00:13 ID:RIasoHoB
>>286
F9102V→F2102V。失礼しました。
290非通知さん:04/02/08 00:16 ID:v0jaD3GF
Fカメラの写真うpあった?
291非通知さん:04/02/08 00:16 ID:83ZiTrG7
今日ネイビーかいました。
インカメラで自分取りしたんだけど、、、同じ10マン画素でも
F2051のカメラのほうがはるかに美しいね。テレビ電話用
ということなんでしょうか。
アウトカメラで自分取りできればいいんですが、体勢的に
無理があるかな。
非常に惜しい感じもします。
292非通知さん:04/02/08 00:20 ID:j4PiO3Ej
>>288
できる
293非通知さん:04/02/08 00:22 ID:H8xZpVTh
>>242
今日日本橋に行って来たけど、慌てなくても良い感じだったよ
DS日本橋店のお姉ちゃんに在庫状況を聞いたら、
慌てなくても大丈夫ですよ、と言われた
ただJ&Pでは買い増しの在庫は無い、とかほざかれたが
新規用はあるらしい
FOMAって新規、契約変更、買い増しによって種類が違うのかな?
俺は全部白ロムだと思ってたんだけど
教えて!エロイ人!!
294288:04/02/08 00:25 ID:qfameudF
>>292
レスありがdござぃまつ
295非通知さん:04/02/08 00:26 ID:i3qV6+7a
全部白ロムに決まってるじゃん

そういう舐めたこと言う店は即解攻撃しても良いんじゃないかな
296非通知さん:04/02/08 00:28 ID:99aSi8O6
>>293
店で、新規の客に売る数とか決めてるんじゃないの?
PDCなどは新規用の端末は番号すでに入ってたりする
297非通知さん:04/02/08 00:28 ID:GxbIhNIQ
>>295
そうだが新規用や買い増し用を分けておくのは別に普通じゃないか?店として。
298非通知さん:04/02/08 00:31 ID:SysI/fHK
ホットモックしか触ってないので販売用は改善されてるかどうか質問します。

背景設定に98個ぐらいの色&絵があったんですが、とにかく次に進もうとしても
なかなか進んでくれません。これをもっさり?っていうのでしょうか?
完全に舐めてる動作でした。

買った方どうでした?
299非通知さん:04/02/08 00:31 ID:USpaJquY
ポケベル入力できないのか・・・
今後の携帯もポケベル入力廃止になったりするんかね
300非通知さん:04/02/08 00:32 ID:WebdeE4K
充電開始の「ピピッ」と
充電完了の「ピーッ」て音

めっちゃカコイイ!!!!
301非通知さん:04/02/08 00:34 ID:Zkj/06ge
>>286
マジすか?
それはイタイ。。。
asfファイルの名前はどうすか?
302 :04/02/08 00:35 ID:falHHXPK
ここのサイトに女の子のアソコの丸見え画像がいっぱいありますた!
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/omanko_marumie/

すごいHでつ…(*´д`*)ハァハァ
303非通知さん:04/02/08 00:40 ID:22+VQMF2
本文が10KByte弱のメールを受信してみますた。
メール開くのもスクロールも普通にできてストレス無かったよ。
スピードに関しては確実にF2102Vから進歩してる。
304非通知さん:04/02/08 00:42 ID:WebdeE4K
>>303
新品のフィーリングを鵜呑みにしちゃダメ
内蔵メモリ満タン付近での動作を検証した人の意見も聞かなきゃ

というわけで、そんな人の話おながいします
305非通知さん:04/02/08 00:45 ID:TJlqVi1c
1 撮影画像を全画面表示で閲覧する方法なし?

2 miniSDの画像のサムネイル表示なし?
306非通知さん:04/02/08 00:46 ID:TIc6g5QE
>>298
背景設定って、スクリーン設定のことですかね。
スクリーン設定は、24個の設定があって、次に進んで設定が変わるまでには、
確かに2〜3秒程度かかってる感じです。
307非通知さん:04/02/08 00:49 ID:r7pJM0DL
>>298
販売機でももっさりです。
ただしここだけで、その他の動作はそうもっさりではありません。
それに背景は一度選ぶと、頻繁に変えるものでもないと思うので
実用上はほとんど問題ないでしょう。
308非通知さん:04/02/08 00:52 ID:/jOsrpEk
はぁー・・・・また家で圏外だよ・・・
ちなみに都内だぞ、おい!!
鉄筋コンクリートの建物で電話できない!!
いいかげんにせーよ!!
イライライライライライライライライライライライラ以来依頼リア異折るqwjkぁsjfkぁsdんfm、んdm、あんfjかsdkfl;あskd

これってへんぴんできまつか?
309非通知さん:04/02/08 00:54 ID:kVC8ir7g
>>276
情報ありがとうございました。

あと気になっているのが、Outlookとの連携なのですが、
電話帳はもちろん、スケジューラのメモ書き部分などもsyncできるの
でしょうか。あまりスケジューラについては語られないようですが
使い勝手はどうなのでしょう。やはりおまけレベルなのかなぁ

電話帳、スケジューラ、メモ帳が使えて+指紋認証で全ロックできるのなら
PDA+携帯から携帯オンリーに移行したいと考えているのですが。
WinCEの標準スケジューラぐらいのことができてくれると
もう買っちゃうんだけどな。
310非通知さん:04/02/08 00:55 ID:wg+gHYuM
>190
その後別の拾った3gpのファイルをそのまま突っ込んだら拡張子3gpのままで
ちゃんと再生や早送りできました。
何で作成されたものかわかりませんが多分QTProとかで作ればちゃんと早送りとかは出来るみたいですね。
とりあえず176x144なら再生15fpsはいけてるようです。
311非通知さん:04/02/08 00:55 ID:Rj9Tvw16
>>307
背景設定はけっこう頻繁にやる俺。

>>308
ガセだと思われたくなければフシアナしときたまへ。
312非通知さん:04/02/08 00:55 ID:WebdeE4K
>>308
仕様です。

漏れの家はエリア境の真上で、電波はかなり微妙。
でも、家のトイレの中でF2051は完全圏外だったけど、F900iは圏外〜2本をフラフラ。
けっこう改善されてるみたい。
313非通知さん:04/02/08 00:56 ID:i11GA+sk
背景変えられるのって最高〜新しい気持ちに何度もなれる。
SO211i以来だ。
314非通知さん:04/02/08 00:57 ID:s7UHDZCj
指紋認証をチンコでやった方は居ますか?
結構読み取れるものですね。
これからはこれでやろう。
315非通知さん:04/02/08 01:00 ID:WebdeE4K
>>314
電車の中での認証には、ほんのちょっと勇気がいりますね。

王道的に人差し指を登録すると、片手持ちで認証できない
親指でやると、うまくスライドさせないとハネられる。
片手で持ったときの、うまい認証方法ないでしょうかね。
316非通知さん:04/02/08 01:01 ID:/jOsrpEk
>>311
わかったよ、ふしあなさん・・・ってするかヴァカ
>>312
いいないいなフラフラ
うらやましい
317非通知さん:04/02/08 01:03 ID:hj+PqH+e
>>309頼む見てけれ
ォールロックだと電話もメールも受信しなくなっちゃうぞ!!!
俺のP2102VがそうだからFOMAの仕様かと思われ。
318非通知さん:04/02/08 01:05 ID:s7UHDZCj
>>315
いえ、別に勇気はいりません。
楽しいですよ。

読み取り失敗でも、読み取れるまで擦れるので
なかなか楽しいですよね。
319非通知さん:04/02/08 01:06 ID:u6z7aZC4
F504iSと比べて動画の再生は同等以上にスムーズでつか??
カクカクだったら嫌なんですが…
320非通知さん:04/02/08 01:06 ID:k4qICjnj
>>312
F2051と比べるのはおかしいだろ
F2051の電波の掴みはまさにクソレベルだからな
321非通知さん:04/02/08 01:09 ID:/jOsrpEk
家で圏外、携帯あるのに家電の料金のほうが時間的に上回る・・・・せつねー
F900iにしても改善されないのかよ
番号変えれればホントキャリア替えしたい・・・・・・・・

ちんぽで認証なんてできなくてもいいから
基本的なことちゃんとしてくれよ・・・・・
322非通知さん:04/02/08 01:11 ID:WebdeE4K
>>320
1年前はクソだったのう・・・という漏れの意図も感じ取ってくれると嬉しい。

>>319
無問題。
2MBの3gpファイルが、miniSDから直接再生でなめらか。

>>318
タイーフォと認証と・・・どっちが早いだろう。
323非通知さん:04/02/08 01:16 ID:s7UHDZCj
>>322

あっ、人前でチンコだすと逮捕されるんでしたっけ?

これからは人前にさらさないように皮をかぶせときまつ。
324非通知さん:04/02/08 01:18 ID:TJlqVi1c
305には誰か答えてやらんの?特にF歴長い人
325非通知さん:04/02/08 01:21 ID:WebdeE4K
>>305を検証しようと思ってカメラを立ち上げ、撮影サイズをQVGAにしたら
「撮影サイズを『制限なし』に変更しました」ってメッセージが出た。
どうやら9K制限かけてたようで。

こんな所にも富士通の気配りが。
感動した。
326325:04/02/08 01:27 ID:WebdeE4K
QVGAサイズでしか見てないけど
>>305は結局無理っぽい。
画像表示して中央キー押すと原寸表示になるけど、
上下にピクトやら時計やらが残ってるので上下スクロールになる。

SH505iSみたいに全画面できたらよかったのに・・・
327325:04/02/08 01:29 ID:WebdeE4K
ちなみに、miniSDのサムネールも無理みたい。

と、>>305へのマジレス終了。寝るぽ
328非通知さん:04/02/08 02:14 ID:i11GA+sk
あ、書き込めた/
Fの背面保護シートってあのつるつる部分全部覆われるタイプ出るかな?

329非通知さん:04/02/08 02:41 ID:jWtdHe+X
新規メールのとき、宛先入力が直接入力しかできないって、書かれてた点は改善された?
330非通知さん:04/02/08 02:44 ID:uhTl0lrh
31
331非通知さん:04/02/08 02:44 ID:mS9BFhA2
いつのまにやらちん紋スレに…
でも女子の場合でも読み取れるのだろうか?
思いっきりすり付けるか乳頭紋でチャレンジか?
332非通知さん:04/02/08 02:58 ID:u2b0eu/k
>>309
シンクロできるのは、電話帳とスケジュール帳。メモ帳はできないね。
スケジュール帳のメモのところもシンクロできる。

使い勝手は人によって判断基準が違うからなんとも言えないが、
個人的にはまあまあかな。

F2102Vの時は、いちいち携帯で認証入力が必要だったけど、
F900iでは自動認証ができるようになっている。

だから、USBでPCと携帯をつなぐ → PCでシンクロソフト起動 → シンクロ実行 となる。
PDAのシンクロなら、USBでつなぐ → シンクロ実行 だから、そのレベルにはまだ達してない。

希望を言えば、早くPDAレベルのシンクロになって欲しいなぁ。
333ヤフオクライムグリーソ ◆eCZX69s0aQ :04/02/08 03:05 ID:EupYD7gY
GIGAに登録不要+無料の900i向け(?)ルパン三世のテーマ(拳銃の効果音入)ってのがあったんだけど…
DLして笶っちまったよw
あのしょぼさはマジおすすめ
334非通知さん:04/02/08 03:33 ID:i11GA+sk
今、富士サファリパークをダウンロードした。
家の電話で楽しんだ。

正直電話って苦手、あのベルの音が恐いんだよね。そんな時
「ほんとに、ほんとに、ほんとに、ほんとに、ライオンだ〜〜」
ってこのアホらしい音だとかなり緊張もほぐれる!
335非通知さん:04/02/08 03:42 ID:0Vh50OQ6
>>334
そんなおもろいのどこで見つけたの?
336非通知さん:04/02/08 04:13 ID:ro4JKE5y
>>334
俺もベルの音は苦手だ。
337非通知さん:04/02/08 04:15 ID:d9WWPUXR
うたチャンってとこにあったよー。
まだまだ着モーション普及したばかりで数少ないね^^;
着メロで設定できないのは悲しいけど、電話苦手な僕にはかなりありがたい機能。
338非通知さん:04/02/08 04:58 ID:x8gWbSzw
着うたサイト全部試してみた。どのサイトも曲少な杉。
試聴とダウンロードの音源が同じものを使ってる糞サイトには∩( ・ω・)∩パケ代注意。
音質だが、auよりは良いかなと言った感じ。なのだが
全曲試聴うたコングだけはなぜか音が(・∀・)イイ!!

つぎは着モーション全部試してみます。
んじゃ
339F900iライムグリーソ@ヤフオク ◆eCZX69s0aQ :04/02/08 05:02 ID:EupYD7gY
2102から買い増ししたけど
・大容量アプリ、大容量FLASH、着モーソンという新機能コンテンツの少なさ
・デコメール、キャラ電対応している香具師がまわりにいない※TV電話対応端末を持ってる香具師はいる
のせいか、【900i買うの早すぎた】感が出てきたのは漏れだけか
340非通知さん:04/02/08 05:03 ID:+aayhXUI
>>339
早かったんじゃない?
341非通知さん:04/02/08 05:08 ID:VaneAmTT
>>339
キャラ電は相手が900iでなくても利用可能だぞ。
せっかく周りにテレビ電話持ってる奴いるなら自慢してみなよw
342非通知さん:04/02/08 05:15 ID:cCF9jrt4
506iシリーズはFOMAになるという噂が・・・。
343F900iライムグリーソ@ヤフオク ◆eCZX69s0aQ :04/02/08 05:15 ID:EupYD7gY
>>340
なんか寂しいから出会い系で900i仲間募集って書き込んだ…
>>341
わかってるよ〜。でもやるからにはお互いにみたいな。それっきり二度と使わないだろうけど
344非通知さん:04/02/08 05:53 ID:YiEHALza
人柱報告
さっき、前機種の受信メール500件をF900iに転送してもっさり具合チェック。
空状態だと瞬時にメールボックス開けたんだけど、500件も溜まってると1・2秒待たされます。
あと、メールそのものを開く動作も少し重くなる。
それでも、F505iに比べると大分早くなってる模様。あくまでも実感ですが。
345非通知さん:04/02/08 07:05 ID:r7pJM0DL
>>544
乙です。
俺のF2051の場合、新規メールが届いて待受画面から→受信ボックス→フォルダ→メールを見るまで
トータルで10秒くらいです(F2102Vはもうちょっと速いかも)。
F900iはかなり速いと考えていいのでしょうか?
346非通知さん:04/02/08 07:07 ID:r7pJM0DL
>>344さんだスマソ
347☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :04/02/08 07:19 ID:elW+CZlg
そういえば、今のF2102Vの欠点の1つ、電源入れて、完全に起動した状態になるまでの長さ(2102では約20秒も!)って、F900iでは多少改善されてるかな?
348非通知さん:04/02/08 07:22 ID:PgVqdvXd
>>339
そういう君にはNかPの携帯をすすめる
需要を考えればF<N、Pだろ。
少ないFユーザーのために躍起になって発売同時にサービスを合わせてくれるコンテンツ側はハッキリ言って毎度少ないのはいつものこと。
考えなくてもわかりそうだが。
ま、今回はいつもよっかかなりマシなようだと個人的には思うが。
349非通知さん:04/02/08 07:27 ID:As51wqvM
F買おうとしたらドキュモ店員が、もうすぐNとPが出るので
待ったほうがいいでつけど、Fでいいですか?って言われちゃった(w
350非通知さん:04/02/08 07:28 ID:PgVqdvXd
>>347
20秒かはわからんが相変わらずけっこうかかるぞ。
しかし早いと何か得でもあるのかな??
そんな頻繁に機種換えとかしないし。
いいとこ一日一回だろ。
いずれLinuxとか積んだFOMAなんかはもっと起動に時間かかると思うぞ
351非通知さん:04/02/08 07:33 ID:n5QcYvHu
>>349
それはな、漏れはずっとF使ってきてるが
友人知人には決してF携帯をすすめないのと同じ心境じゃないかな。
Nブランド好きにFすすめて後で文句言われたくないからね
352非通知さん:04/02/08 07:34 ID:Q30fp3Nb
録画可能時間について聞いてる人いたけど

動画設定メニューの (静止画の動作音かえるのと同じような手順で)
記録先を「miniSDカード」
ファイルサイズの制限を「制限なし」
自動終了時間「設定なし」
「高品質」「画像*音声」「176x144」で少し撮影してみたら
記録可能時間は3時間以上と表示されましたし
1ファイルの制限はメモリ容量上限までいけるんじゃないですか? miniSDは128MB挿してます。

そんな長時間の撮影には素直にDV持ち出しますけど、まあできないよりはいいや。
353非通知さん:04/02/08 07:34 ID:KQisW8ZX
ビジュアルバンドのメンバーを次々と喰いまくっていく、
超DQN、超美少女の杏奈たんをヲタするスレです

杏奈タンと朋タンの写真
http://www.angelfire.com/un/na/

杏奈タンの日記をヲチするスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1075919224/

杏奈タンと朋タンの日記のミラーサイト
http://fire.prohosting.com/sword668/

杏奈タンのダンナのバンドスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/visual/1075883538/

354309:04/02/08 07:53 ID:kVC8ir7g
>>317
まじすか・・・受ける機能まで使えなくなるとは。
ちょっと私の望んでいる感じじゃなさそうですね。
これはいたいなぁ。

>>332
情報ありがとうございます。スケジュールのメモ部分もいけるのは
うれしいところ。シンクロの情報もありがとうございました。

画面の解像度がPDAと同じぐらいになってきているので
日本でもスマートフォンみたいなの出してほしいのが正直なところ。

よりPDAライクになることと
上記オートロックの件が変わることもこっそり期待し
F900iTまで待ってみようかな

355非通知さん:04/02/08 07:56 ID:vQBwuTB+
不具合みたいなもんは何か出てますか?
356非通知さん:04/02/08 07:56 ID:A3TzjSOD
買い増しの時、カードを青から緑に変更しますとか言われたけど
戻ってきたカードは青のままですた。
357非通知さん:04/02/08 08:02 ID:Rr9Ew3aw
>>356
ゴルァすれ。
358非通知さん:04/02/08 08:10 ID:zNrtMArF
おれも緑勧められたけどめんどかったから断った。
どっちがいいの?
359非通知さん:04/02/08 08:19 ID:/btMLzRw
緑に決定!理由は元から緑だからです。
休憩に来てねhttp://www.m-space.jp/edenn413/
360非通知さん:04/02/08 08:37 ID:Inc53chk
青→緑はワールドなんとかっていう契約をさせられる。
契約しない場合は、手数料2000円。
361非通知さん:04/02/08 08:39 ID:zNrtMArF
>>360
青のほうがいい点はない?
入れれるアドの数とかは一緒らしいんだけど。
362非通知さん:04/02/08 08:44 ID:shUi7Hnc
初期から持ってるという優越感に浸れる。

青だとFirstPass使えないらしいが今現在FirstPass必要なサイトあるの?
363非通知さん:04/02/08 08:46 ID:Inc53chk
>>360

DSで聞いたけど(900i発売前)、ワールドなんとか以外は違いはなし。
しばらくしたらまた色変わるよ、たぶん。
364非通知さん:04/02/08 08:47 ID:zNrtMArF
>>363
断固日本を出る予定なし
365非通知さん:04/02/08 08:54 ID:Inc53chk
>>364

じゃ、変えなくていいんじゃない?
去年6月の時点まで、ボーダが海外出張の多いビジネスマンの契約を増やしてたから、
ドコモが少し慌てて準備したのかと思ってたけど。
両キャリアともV66なんていうモトローラの(機能的に)いにしえの端末を配ってたのには笑ったが。
366非通知さん:04/02/08 08:58 ID:y4GL8hz+
>>363
漏れ使ったことあるよ、ワールドウイング
ボラレタ感が強いな、現地でプリペイド買ったほうが・・・
367非通知さん:04/02/08 09:02 ID:zNrtMArF
>>366
現地の本体代あわせても?
368非通知さん:04/02/08 09:03 ID:Inc53chk
>>366

着信はともかく、発信はやめといたほうがいいよ。
(着信通知不可を怪しがって大概出てくれないが・・)
現地のプリペイドを使うか、公衆電話探してクレカさして通話した方がいい。
国によってはドコモの日本国内通話料より安いよ(w
369非通知さん:04/02/08 09:14 ID:b+fh5s3a
パスポート持ってない俺にはどうでもいいってことだな。諒解だ
370非通知さん:04/02/08 09:18 ID:y4GL8hz+
ワールドウイング対応機にFOMAカード挿すと、
FOMAカードの電話帳が・・・
さすがモトの糞GSM
371非通知さん:04/02/08 09:32 ID:TkRmSCPh
movaからこの機種に機種変しようと思っているのですが、
変更の時にやっぱりmovaのメールデータなんか消されて
しまうのでしょうか?
372非通知さん:04/02/08 09:35 ID:b+fh5s3a
>>371
データソフトで管理しましょう。
373非通知さん:04/02/08 09:42 ID:Q30fp3Nb
WORLDWING使うためにPDAからFOMAに切り替えを望んでて
でも2000シリーズはとても使う気にならなかったからF900に飛びついたって人も多いよ。

あくまでも「現地で電話かける」ではなく
「ケータイにかかってくる電話を逃したくない」人向けで
日本からかける側は料金もかわらないし、受ける側も1分\110〜と
デジタル携帯が出た当時の通話と変わらない金額だから別にねえ
(衛星電話並の通話料なら躊躇するが)

その前に、日本のリベートバックで安値維持するケータイになれてるとGSM端末の価格に戸惑う
374非通知さん:04/02/08 09:49 ID:jrITFHds
>>373

>WORLDWING使うためにPDAからFOMAに切り替えを望んでて
375非通知さん:04/02/08 10:13 ID:shUi7Hnc
質問。表示しているWEBページのURLをコピペできますか?
URL表示だけとか?
376非通知さん:04/02/08 10:17 ID:gGRitJG0
>あくまでも「現地で電話かける」ではなく
>「ケータイにかかってくる電話を逃したくない」人向けで

そんなみなさまには↓
【CDMA】国際ローミング総合スレ【GSM】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055521862/

本物のローミングよりも現地のプリペイドに転送かけるなんちゃってローミングの方が
使い勝手がよいケースもあるので。
377非通知さん:04/02/08 10:33 ID:pJtulheO
アルバムにロックかけれないのかなー。
どうなんでしょうか・・・
378非通知さん:04/02/08 10:36 ID:scKrKTJ7
無理っすね〜
F505iよりも退化してる部分もあるが、それ以上に進化してるのが多いから

まぁまぁ満足かな。
379非通知さん:04/02/08 10:38 ID:Zkj/06ge
>>309
繰り返し予定はF2102Vと同様に終了日が設定できない模様。
例えば、
・来週の月〜火:展示会設営
・来週の木〜金:棚卸
という予定を繰り返しで入力しているとする。
同期するとFOMA上のスケジューラーでは
・来週の月曜日から未来永劫:展示会設営
・来週の木曜日から未来永劫:棚卸
となる。
他にも2週間おきの繰り返しが毎週になったり、急な予定変更で1週だけなくなったりしても反映されない。
個人の工夫で繰り返し予定を入力しないという方法もあるが、グループウェアとして業務で利用しているヤツには使えません。
データシンクロソフトは不治のページからダウンロードできるので、インストールしてマニュアル見るがヨロシ。

ところで
>PCからSD経由で3gpを飛ばすと、ファイル名が「MOL***.3gp」の
3gpしか認識しない・・・。
ってほんとですか?>購入者の皆様
380非通知さん:04/02/08 10:38 ID:scKrKTJ7
つーか、F505iみたいにSDに画像放り込んで
本体認識できないんだけど、どうなってんのこれ?

一度F505iでSD更新してからだと読み込めるんだけど・・
著作権対策??
381非通知さん:04/02/08 10:52 ID:TZgAB39O
F505iのとき、1つ1つの動作が遅いって友達に聞いたんですが
今回の機種はどうですか?お持ちの方、意見聞かせてください。
382非通知さん:04/02/08 10:56 ID:pJtulheO
前はPのmova使ってたけど、確かにややモッサリしてるように感じる。
そこまで気にならない感じはするけどなぁ。
メール作成の時が一番ストレス感じるかも。
383非通知さん:04/02/08 11:01 ID:shUi7Hnc
Pとてキビキビでないからその上をいくモサーリってことか…Fは。
384非通知さん:04/02/08 11:11 ID:PPMaH1He
>>380
取説のP283、284に書いてある通りにフォルダを作って
ファイル名を付けて入れたら認識されたよ。
具体的には、
STILLフォルダ→SUD001フォルダ→STIL0001ファイル
っていう感じです。数字のところは任意の数字を。

F505iと違って複数選択が出来ないのが個人的には一番痛いかな。
でも、不満はその位。
385309:04/02/08 11:13 ID:kVC8ir7g
>>379
情報ありがとうございます。
スケジューラは必須と思っているので
教えていただいたような仕様だとちときついかな。
マニュアル見てみます。
386非通知さん:04/02/08 11:13 ID:KBzSnTVN
>>385
どうして?
387非通知さん:04/02/08 11:15 ID:scKrKTJ7
>>384

さんくすです。
388非通知さん:04/02/08 11:15 ID:+fHI5P7f
F900i不満点

◇着メロ作曲ができない。

◇タスク機能がN2051みたく完璧ではない。
 (ゲーム中に音量の調節ができない。
  メールをタスクを使ってチラチラ見ながらの返信ができない。)

◇やはりiモードのラストURLが無い。

◇十字キー?が小さいので、指が疲れてくる。

◇機体が握りにくく、手が疲れる。

これが、N、F2051を使ってきての不満点です。
N2051と比べた不満点になってしまいましたが、それ以外は言うことがないくらいの完成度です。
F2051と比べると、全てにおいてかなりよくなったと思います。
買ってよかったと言えますねW
389非通知さん:04/02/08 11:17 ID:Zkj/06ge
>>384
ファイル名を自分で決められないってこと?
うーん。せっかくSDがあって、TVで録画した動画を見ることをカタログに書いているのに。。。。
390非通知さん:04/02/08 11:18 ID:TVdqKUuE
ラストURLがないのが痛いですね
391非通知さん:04/02/08 11:24 ID:p0tbLUOA
Fおなじみのお知らせタイマーは残ってる?
あとクイックスケジュールも
392非通知さん:04/02/08 11:27 ID:951nSEuS
(・∀・)ガラクタ!
393非通知さん:04/02/08 11:30 ID:JVcavnMZ
ラストURLって何?

不可思議な言葉ばかりでてくるから年寄りには分らん・・・。
394非通知さん:04/02/08 11:31 ID:PPMaH1He
>>389
今の時点で俺が分かった範囲ではそういうことに。
ただ、F505iに入ってるSDカードをF900iに入れた場合には
ファイル名が日本語のものでもちゃんと認識された。
ひょっとして本当は他のも出来るのかもしれないね。
395非通知さん:04/02/08 11:32 ID:scKrKTJ7
>>391

お知らせタイマーなくなってます。

ある意味毎回裏技的存在だったね。
俺もわりと使ってたけど・・
396非通知さん:04/02/08 11:32 ID:paAgixvX
>>393
説明書読めば?年寄りならそうすると思うけど
397非通知さん:04/02/08 11:33 ID:scKrKTJ7
>>389

F900iのカードをF505iで更新してやればいけましたよ
398非通知さん:04/02/08 11:34 ID:p0tbLUOA
>>395
なくなっちゃったか…
あれ便利だったんだけどな
OS変わったからかな
399非通知さん:04/02/08 11:36 ID:487lTHRR
FOMAってネーミング的に好き??
400非通知さん:04/02/08 11:39 ID:HBQVLt16
ラストURLないの?
漏れの使ってるF504iSだとインターネット項目に履歴で接続するってのがあるけど、これがないってことだよね?
それだとやや不便かなー
でもブックマーク大量につけれるなら別に無問題じゃない?
401非通知さん:04/02/08 11:43 ID:0abWXW8c
背面はソフトのアップデートで常時表示出来るように対応して欲しい。
いちいちボタン押して着信確認するのが面倒くさい。
低輝度にしておいてもそんなに電池食うものなのか?
多少の電持ちの悪さならガマンするから何とかしてほしい。
不治痛さんよろしくたのんます。
402非通知さん:04/02/08 11:46 ID:DwQGf//T
>>401
同じく!
ボタン押しにくいし…
403非通知さん:04/02/08 11:47 ID:pgTRB+BJ
>>393
ラストURLっつーのは、PCのブラウザでいうところの「履歴」。
505とかだと履歴が何件か保存される。504では直近1件のみだった。

>>400
WEB見てるときに電話かかってきて通話しちゃうとそれまで見てたサイトに
すぐ戻りたい時不便でない?i.2ch.netで2chやってる時とか
404非通知さん:04/02/08 11:49 ID:hdregtLd
今使っているSH505iで不満な点はデジカメ周りのレスポンスの悪さ(特に保存が遅いこと)と
フォルダ構造とファイル名がDPOF準拠じゃないことの二点。
せめてファイル名が通し番号になってくれれば・・・
上記二点がちゃんとしてればF503i以来のFお買い上げしようと思ってる。
使ってる人どうでしょう?
405非通知さん:04/02/08 11:51 ID:0abWXW8c
目覚ましも最低3パターンは登録出来るようにしてほしい。
不治痛さんよろしくたのんます。
406非通知さん:04/02/08 11:58 ID:shUi7Hnc
ラストURLないってことは表示ページURLのコピペ機能は尚更なさそうですね…
407非通知さん:04/02/08 12:01 ID:PPMaH1He
>>406
それはあるよ。
まあマルチタスクがあるからラストURLって
movaに比べるとそれ程重要じゃないのかも。
408非通知さん:04/02/08 12:05 ID:Dbq7qcbL
(ゲーム中に音量の調節ができない。
メールをタスクを使ってチラチラ見ながらの返信ができない。)


え・・・・・
Fのタスク機能では、一体何ができるっていうの・・・?
iモード中にメール返信できるだけ・・・?
409非通知さん:04/02/08 12:07 ID:scKrKTJ7
F505i→F900iでの

いいところ
・まずは、もっさりかなり改善。
・タスク
・待ち受け全画面表示。
・センター問い合わせのアニメも設定できるようになった。
・背景設定3種→24種(裏技で26種)
・着メロのエコー、速度、音程変更
・着メロフォルダ分け&最大500曲保存
・miniSDから直接再生可
・待ち受け画面に未読メールバーだけ(もしくは一番上)貼り付けておけば、
 真ん中キー連打でメール閲覧
・照明設定が3段階で選べて、なおかつ常灯,5,10,15,30,60秒で微妙に光る省電力モードへ。
・メニュー表示設定がF505iのアイコン形式、F504iの3Dアイコン形式(くるくる回るやつね)、
 F503iの一覧形式から選べる。(選べるアイコンセットは5種類)
・待ち受け画面にカレンダー、未読メール、不在着信、等の8種のリンク付テンプレ貼り付け可
・時計の曜日表示を日本語/英語切り替えできる。


悪いとこ
・動画が引き伸ばし表示できなくなった。
・カスタムメニュー表示がF505iではmenu2回押しだったのが、menu→電話帳ボタンになった。
・複数選択できない。
・カメラ起動が遅くなった。0.5秒→1.5秒
・カレンダーの祝日を自分で設定せにゃならん。
・有機ELの文字が白じゃなくなった。(F505iの白黒表示カッコイイ!!)
・カメラのフレーム(プリクラみたいなやつ)表示だけ激もっさり。。
・端末デザインF505i>>>F900i


こんなとこでしょうか。
410非通知さん:04/02/08 12:11 ID:scKrKTJ7
あとアラームが7件から1件になったことですね。

俺も、3件あれば満足なんだが・・
411非通知さん:04/02/08 12:17 ID:shUi7Hnc
>>407
ありがトン。ついてるのか。

たしかにマルチタスクのおかげでラストURLの利用価値が下がったけど
でも必要だよ。
412非通知さん:04/02/08 12:18 ID:oHBZ3w09
ソフトのエアダウンロードで、着モーションをメールにも設定できないだろうか。
413非通知さん:04/02/08 12:30 ID:01Kikkft
今、ヨドバシから買って帰ってきますた。
デカイけど意外と軽いね。
在庫ないかなぁって半ば諦めてたけど在庫もあるし
案外祭りっぽくなかったよ。隣のあうコーナーの方が賑わってた・・・
414非通知さん:04/02/08 12:31 ID:scKrKTJ7
F900iだけの使用じゃないからなぁ

今回というか当分はむりっぽい。

901くらいで可能になるんじゃないの?
多分不満爆発するだろうし
415非通知さん:04/02/08 12:37 ID:J/Q1bfUd
スケジュールで祝日の設定したんですけど、
待ち受けのカレンダーは赤く反映されないんですけど
できないのかな?
416非通知さん:04/02/08 12:38 ID:Dbq7qcbL
>>409
複数選択できないって・・
複数選択して、画像とかを一気に削除できないってこと・・?
417非通知さん:04/02/08 12:40 ID:scKrKTJ7
>>416

んだ。

>>415

ほんとだ。あちゃー
418非通知さん:04/02/08 12:43 ID:oHBZ3w09
1、900が全部揃うまでは注目度が低い
2、今は高い端末を買うより安くなった端末を買うのがメジャー
3、ドコモの機種は値段が下がってから馬鹿売れする。
4、505シリーズが端末的には最強だったため、目新しさが無い。買う必要が無い。
5、900が広まるに連れて等比級数的に増えるだろうから心配無し。

419非通知さん:04/02/08 12:44 ID:8i2cs52+
着モーションがメールに設定出来ないのはわかるんだけど着うたのほうは設定出来るんですか?
420まんじる:04/02/08 12:46 ID:IjiNPNng
ビックに行ってきたけど、誰も見てなかった。Fでかいしダサいもん
421非通知さん:04/02/08 12:49 ID:/WyQ0P+p
P2102から乗り換えましたがimona凄く快適です!てか、ブラウザわりとモサやねースクロールガタガタ
422非通知さん:04/02/08 12:50 ID:Zkj/06ge
>>394
F2102Vも日本語のファイル名でオッケーだけどなあ。
ちなみにラストURLはありません。MOVAから乗り換えたときあせりました。
423非通知さん:04/02/08 12:55 ID:s3ZGNIaS
>>401
・・・あのー、有機ELが常時点灯でないのは、
消費電力というより、有機ELの寿命問題だとおもうんですけど。。。
424ソニエリ待ち ◆soFOMA.r86 :04/02/08 12:59 ID:bAMUYM0f
>>403
(゚Д゚)ハァ?
電話かかってきたって、終了すればi-modeに戻るだろ?
何いってんだ!?

>>409
>・動画が引き伸ばし表示できなくなった
176*144のi-motionを拡大表示ってことだろ?
出来るじゃん!取説嫁。
425非通知さん:04/02/08 13:01 ID:OWYy9IIe
>>409
個人の好みだとおもうけど、オレ的には
端末デザインF900i>>>F505i
426非通知さん:04/02/08 13:02 ID:Vfv43r5C
マジな話、どのくらい売れてんだろ?
427非通知さん:04/02/08 13:04 ID:guchBYhj
オリジナルマナーのマイク感度UPって何?
428非通知さん:04/02/08 13:09 ID:qNVdkf5J
どの端末がイチバン処理能力あるんだろ
429非通知さん:04/02/08 13:17 ID:eEk2zc+s
>>409
これぐらい長所と短所がハッキリしていると見易いな。

カメラのフレーム選択時のもっさりは具体的に何秒ぐらいか教えてクリ。
430非通知さん:04/02/08 13:19 ID:guchBYhj
3〜4秒ぐらいじゃない?
431sage:04/02/08 13:21 ID:YoVTewTM
メールが来て、真ん中ボタン連打だと受信boxを開いてしまって
フォルダ分けしてあるメールを開けないんだが、
設定でどうにかできる?
あと、受信メールを開いたままメール受信すると音がならない・・・
これも設定でなんとかできる?
432非通知さん:04/02/08 13:33 ID:eEk2zc+s
3〜4秒か。
・・・フレームの表示に拘ることはないと気づいた自分。

全体的にもっさり改善といわれても、比べているのはFOMAか505。
漏れの503とはどれぐらいなのだろう。
433非通知さん:04/02/08 13:33 ID:sqwc4Rhy
>>431
>受信メールを開いたままメール受信すると音がならない・・・
> これも設定でなんとかできる?

なんのために?
ちなみに2051以降のマルチタスク搭載機で鳴る機種はありません
434431:04/02/08 13:44 ID:YoVTewTM
>>433
メールを開いたまま携帯を放置しておく事が多いんですよ
で、メールが来たことに気付かないわけです

435非通知さん:04/02/08 13:47 ID:wHS5dXfY
>>434
俺も受信ボックス開いたまま待ってること多いなぁ。時間によっては気づかないよね。
いったん受信メール一覧に戻らなきゃ見れないことも相まって結構不便かも。
436非通知さん:04/02/08 13:51 ID:rmtSmeyO
>>434、435
そんなあなた達もすぐにメール見終わったら待ち受けに戻すことにじき慣れると思うYO!
437非通知さん:04/02/08 13:54 ID:sP4/r6yq
>>433
N2102Vでは鳴る設定も可能ですが、何か?
438非通知さん:04/02/08 13:58 ID:XThQn1Ok
>>437
メール中メールは不可だろ?
i-mode中のメールとかは優先度が選べるって機能だと思ったが
439非通知さん:04/02/08 13:58 ID:RLR2A7VP
SMAFファイルの送受信はできる?
440非通知さん:04/02/08 14:00 ID:WzuHU7EA
SMFならできるけどSMAFは音源の規格からして畑違い
441非通知さん:04/02/08 14:04 ID:sP4/r6yq
>>438
手元のN2102Vで実際に鳴っているんだが・・・
受信表示設定ってメニューで通知優先にすればどの画面を開いていても鳴る。
スレ違いだからsage
442438:04/02/08 14:09 ID:MWt0S7aQ
>>441
なるほど
あまり使ってても気にしたことないので不可なのかと思ってた。
けどその他のはとりあえずそうなんだから
必然的に俺のように待ち受けに戻るのが癖になるはず。
443非通知さん:04/02/08 14:32 ID:x8gWbSzw
900iシリーズからFOMAもネットワークでアップデート出来るよね?
要望いっぱい出せばちょくちょくアップデートしてくれるかなぁ?
444非通知さん:04/02/08 14:58 ID:jG4BATd8
>>345
僕のF2102Vでも受信メールにたどり着くのに10秒くらいだから変わらず。
頭来たから予備にN2051買った。
445非通知さん:04/02/08 15:15 ID:3IshecJl
Fの場合はMLDは20KBまでのようだけど、SMFはどうだったの?
64KBまで着信登録OKだったらいいけど…。
まぁ機種ごとに違うかな、着メロ最大サイズは…。
446非通知さん:04/02/08 15:19 ID:IPiDX+WM
もしSHとFの発売日が後先逆になっていたら
どうなっていただろうか?
ある意味、Fは自分自身をよく知っていて
真っ先に900iシリーズで販売しないと売れないと
判断していたのではないだろうか?
447非通知さん:04/02/08 15:24 ID:mQhGoFon
ビックカメラで見かけたけど、相変わらず高杉。
やる気も売る気もないようだ。>ドキュモ
同じ第三世代でも安くてエリア広くてイケてるauにしたYO!
漏れは間違いなく勝ち組!v
448非通知さん:04/02/08 15:30 ID:6HLtRcd+
電話帳の全件削除ってできる???
449非通知さん:04/02/08 15:32 ID:tB/sRphj
>441
やり方がよく分からないので詳しくきぼん。
教えてチャソでスマソ。
450非通知さん:04/02/08 15:32 ID:99tmg4UW
>>447
漏れもそろそろ豚からW11Hにする予定(w
早く脱豚したいでつ。
451非通知さん:04/02/08 15:33 ID:/oPAMHso
>>447
他ブランドスレの人からみたら明らかにまけ組だがな。それぞれ感性が違うのよ。
452HERO ◆fE9tV505is :04/02/08 15:37 ID:TFAzTMRv
FOMA 900i総合UP板作りますた
作ったといっても、元の505iS板から拡張しただけでつがw

http://505is.xrea.jp/
453非通知さん:04/02/08 15:43 ID:1YOBRRlB
今F504iS(ネイビー)なんだけど、
通りかかった量販店のモック見て一目惚れ。
欲しいね900i。
でも調べたら、やっぱりNかPか、はたまたF900iTまで待つか迷ってる。
それでも一目惚れしちゃったからには買いたいなぁ。
今のに愛着あるからネイビーもいいけどライムグリーンもいいね。
携帯って買う前が一番楽しい。

などとどうでもいいスレ汚しスマソ
454非通知さん:04/02/08 15:43 ID:hj+PqH+e
>>446
iモードの○○○を作ったのが富士通だから、いち早く開発?テスト?出来るからいち早く仕上がる。
みたい感じだっと思ったよ、詳しい人フォローして。
455非通知さん:04/02/08 15:43 ID:YiEHALza
>>446
そういや、SHの方は発売が少し早まって2月下旬になるそうだ。
D以外は先の報道通りなんとか2月中に出揃う模様。
人づてに聞いたのでソースがないのが申し訳ないが。。。
456非通知さん:04/02/08 15:51 ID:bAMUYM0f
液晶黄色っぽくない?
457:04/02/08 15:56 ID:/4FyoN7j
大宮DSは機種変35800・・・
ふざけているのか標準価格なのか判断に困る。

隣の店は27800だった
458非通知さん:04/02/08 15:59 ID:byr/Paoi
黄色くない
459非通知さん:04/02/08 16:00 ID:IPiDX+WM
F900i

460非通知さん:04/02/08 16:01 ID:qCUljvat
ライフガードなくなった・・・(´・д・`)・・・

一日三本飲まないと生きていけない・・・。

今から買いに行く!!!


461非通知さん:04/02/08 16:05 ID:/oPAMHso
ところでみんなもう保護シートはずしたの?背面、結構傷付きそうだけど
462非通知さん:04/02/08 16:07 ID:U3QksJgb
FOMAといえば蝶野だけどさ、
蝶野強過ぎ!
あの必殺ケンカキックはテレビとかで見ただけだとわからないが、かなり痛い。
顔面をあの底が固い靴で容赦なく蹴るのだからな。たまったものじゃない。
STFも実際にかけられたレスラーによると呼吸も困難で地獄の苦しみらしいよ。
なによりもゴング前にあのサングラスの恐い顔で睨まれると金玉が縮み上がる
ほど恐いらしいね。無理もない。
ドン・フライ、スコット・ノートン、シルバ&シン、スーパーJ等の強剛外人
を率いていただけあって人望も統率力も抜群だそうだ。
もしかしたら蝶野こそ世界一強い男かもしれない。
463非通知さん:04/02/08 16:18 ID:HBQVLt16
スペック厨の漏れはNやP買うなんてこと考えられないからやっぱ最強のF
464非通知さん:04/02/08 16:18 ID:Zkj/06ge
>>434
そういえば、俺もそれよくやるわ。

>>433
そうなんかー。俺のF2102Vだけが、そうなのかと思っていた。
Fをよりよくするために要望出したいところだけど、1台も無いってことはFOMAの仕様か何かなのかなあ?
465非通知さん:04/02/08 16:25 ID:bAMUYM0f
>>458
漏れのP2102Vと比べると明らかに黄色いんだが…
466非通知さん:04/02/08 16:33 ID:5uVXH6r5
>>464
だから〜
上で書いてる奴もいるけど、メール見てるときに新しいメールが
来ても通知が鳴らないのはFだけだって。
NはN2102Vでソフトの改善がされたから、N900iと、同じNソフトのP900iは
当然可能になっているだろう。
467非通知さん:04/02/08 16:35 ID:hyS7kyjj
今さっき、DSでFOMAを体験してアンケートにこたえたら、モバイラーズチェックを1000円くれました。DoCoMoにしてはGJ!!
468非通知さん:04/02/08 16:43 ID:ff8jFuf2
>>379
せっかく汎用OSつんでいるんだから、もうちょいマシな作りになってもらいたいところですけど
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0203/hot300.htm
インセをPDC以上に積んでいるゆえ、結局、こういうジレンマから逃れられないんでしょうな。

>>401
電池が問題というよりも、寿命が問題。
有機ELは寿命が短いので、付けっぱなしだとすぐに暗くなってしまうのです…
背面ディスプレイは、実用面だけから言えば、コントラストの高い反射型
白黒液晶の方がいいと思いますけどね。
469非通知さん:04/02/08 16:47 ID:bAMUYM0f
そういや、このスレってエンコ職人っているの?

今までやってたP2102Vの設定(250kbps以上、30fps)でimotion作ってみたけど、映像がカクカクになっちゃう( ´Д⊂ヽ
動画の処理ってソフトだっけ!?

やっぱ動画はP2102Vが最強ということか…
470非通知さん:04/02/08 16:48 ID:bAMUYM0f
↑ちなみにAACね
471非通知さん:04/02/08 16:55 ID:YhxhheN9
カタログに有機EL3色(センターカラー)って書いてあったけど
センターカラーって何ですか?
472非通知さん:04/02/08 16:58 ID:nXdfAot0
N900iは、いつ発売でつか?
473非通知さん:04/02/08 17:04 ID:Zkj/06ge
>>468
せめて同期時に、データシンクソフトで繰り返し予定を単独の予定として認識して書き込めば、見た目は正しいスケジュールになるのだが。
PCでしか予定を入力しない人の為にシンクの設定で選べるようにして欲しいです。
PIMの機能があるゆえの指紋認証だろうに。
474非通知さん:04/02/08 17:05 ID:hj+PqH+e
援交職人
475非通知さん:04/02/08 17:07 ID:/oPAMHso
おかしいなあ、友達がF504を持ってるんだけど色が緑。
でもググったら青、ピンク、黒だった。あの緑は限定版か。。
476非通知さん:04/02/08 17:13 ID:f4sREhQM
>>471
エリアカラーじゃなく?
メーカーの東北パイオニアの発表では、エリアカラー有機ELディスプレイになっているけど。
477非通知さん:04/02/08 17:16 ID:/oPAMHso
>>476
ああそんなのあったのか〜彼の背面液晶は未だに絶好調だった。
時間を漢字表示できるのに当時憧れたなあ。あんま評判よくなかったのかな?
478非通知さん:04/02/08 17:23 ID:nuPr340M
475>それほんとに緑?
  店で見たらピンクが緑色に見えた。
  あの鏡面仕様のボディは見方によって全然違う色に見える
479非通知さん:04/02/08 17:26 ID:eNK/NlUj
>>477
F504isを今使ってるけど背面の時計、漢字表示にしたら日にちが表示されないので糞です。
480非通知さん:04/02/08 17:34 ID:nuPr340M
ていうかなんでFはこんなに馬鹿にされるの?
481非通知さん:04/02/08 17:36 ID:Rj9Tvw16
>>480
今回Fは悪くない。
ドコモ共通仕様が糞っぽい。
482非通知さん:04/02/08 17:55 ID:PpjELM2v
>480
必ずシリーズの先陣切ることが多い。
→他の機種の人柱的印象。
マニアックな仕様なこと。
→GPS、青歯、指紋認証等、人柱的(ry
Fヲタが少ないこと。
→あくまでP・N等に比べての話だが事実。
ヲタが少ないので値段が下がりやすい。
→安かろう悪かろうと思いやすい。


ちなみにオレはFヲタ。リアルでかなり肩身狭い…。
初日に買ったけどF2051と比べてすげえ電池持つよ。
やっと電池はmova並になった気がするよ。
これで電池パック2個持ちしなくて済みそうだw
483非通知さん:04/02/08 17:56 ID:RarFKPmz
>>465
P2102Vが白すぎるだけ。
白い=綺麗ではないので念のため。
ちなみにN2102Vと比べてみろ
Nがどれほど糞かよくわかるぞ。

>>480
バカにされたっていいじゃん。
その方が持ってるヤシ少なくてマイナー機種好みの漏れ的には(・∀・)イイ!!
スペックヲタとかNブランドに騙されてるアフォやガキと同じのなんか持ちたくないしな。
484非通知さん:04/02/08 18:08 ID:vYbcb9gy
OutLook以外にアドレス帳とかをパソコン側で編集できる
ソフトってある?
485非通知さん:04/02/08 18:14 ID:hj+PqH+e
メーカー同士でもめんなよ同じドコモユーザーじゃねーか!。
486非通知さん:04/02/08 18:17 ID:7tUgFrzp
>>465
P2102VやP505iSが白すぎるだけ。
現状で他キャリアも含めて上の2機種より白を忠実に再現してる機種はないでしょ。
QVGAということもあると思うけど、かなり綺麗だよ>F900iの液晶。トータルでみるとP2102Vよりも綺麗。

>>483
N505iSも黄ばみ、発色、コントラスト、輝度全てにおいて最悪な液晶だった。
F900iは予想していたよりも綺麗だったし、全画面表示できるから満足。
487非通知さん:04/02/08 18:21 ID:9CW6QwUK
>>478
うー??言われると自信なくなった^^;ピンクでもあったような。
488非通知さん:04/02/08 18:27 ID:v0jaD3GF
DOCOMOのカタログの画面比較みたいなページで見るとFの画面は
彩度?が良いのか
色のメリハリがハッキリしてて個人的に好きなんだけど
実際の画面もカタログと同じくらい?
見てるカタログはドコモ中央の2月のもので
43,44ページです。

それとカメラで撮影した画像のうpは無いのですか?
489非通知さん:04/02/08 18:40 ID:scKrKTJ7
>>482

でも最近増えつつあるんだよね。

F502i使ってたとき、まだ高校2年で、初のカラー液晶搭載ってことで
確か、新規1万くらいだったかな。発売まもなくPHSから乗り換え。
で、やっぱ着メロ自慢とかするわけ。
そこで、D502iのヤローすっげー音がいいわけですよ
なんか、携帯初FM音源搭載であの音はかなりカンドーしたね。
今では音源なんて当たり前なんだが
F502iの3和音ピコピコ音痴メロディーは当時、煽りの対象でしたよ。

その後N502i→N502itとかいうの出てきてみんなそればっか。
Pは501持ってる人多かったし、Fはクラスで俺だけでしたよ・・・・

そんなこんなで、Fに愛着が湧いたのか、F503i→F504iS→F505i→F900iと使ってきてます。
もう煽りには慣れましたw
490非通知さん:04/02/08 18:43 ID:Zb1PqITi
>>489
D502iはFM音源じゃないよ。
491非通知さん:04/02/08 18:43 ID:PdVgtHCp
やっぱりインライン変換できないんですか?
使い勝手はどうですか?


・・・ガイシュツ?
492469:04/02/08 18:46 ID:bAMUYM0f
いろいろ試行錯誤した結果、何とか普通に見えるようにしますた。
P2102V使いだったせいかこの動画も満足いくものでは無いです。泣く泣く24fpsに落としますた( ´Д⊂ヽ
【設定】
176*144
247kbps
24fps
AAC(48kbps)
ttp://2421.dynsite.net/d/files/d214.3gp

何とか、フレームレートを30に保ったまま音声AACの綺麗で滑らかな再生を実現できる設定って無いですかねぇ?
ちなみにQTでエンコしますた。今のところ高ビットレートで綺麗な動画はこれが最高なんじゃないでしょうか?
ぜひ、皆さんもこれ以上のi-motionに挑戦していただきたいでつ…
493非通知さん:04/02/08 18:46 ID:dVeoJvjt
>>490
そう、D502iはFMじゃない。

>>491
900iではどの機種でもインライン不可
しかも散々既出
494491:04/02/08 18:50 ID:PdVgtHCp
>>493
「インラインではないこと」の、使い勝手は?
495非通知さん:04/02/08 18:53 ID:JES9zGOf
FにするかSHにするか?
496非通知さん:04/02/08 18:53 ID:Rj9Tvw16
>>494
単純に機能で言えば、
2年前に使ってたDDIのPHS、PS-C1(テソロ)がインライン入力不可だった……
っていうくらいの使い勝手になると思われ。

慣れの問題もあると思うけど、時代に逆行している感は否めない。
497非通知さん:04/02/08 18:56 ID:1k3D3Lds
今日買ってきました!
movaからの機種変22800円−祝割−ポイントで
13800円でした。思ったより安かった。
ただ地下では繋がらないですね、大阪市内なのに・・・。
今からいろいろいじってみます
498493:04/02/08 18:59 ID:fdd6WuZ4
>>494
502くらいだっけ?に戻ったと思えば当時より辞書がいいし予測変換もあるのでそんな気にならない。
でも、入力枠に文字数制限が当然あるんだが、
ずっと確定しないで打ってると文字が入らなくなるのは言うまでもなく使いづらい。
でも結構インラインできなかった頃のFも
Nなんかに比べて入力枠に並べられる文字数が倍くらい多かったように
これでも結構文字数たくさん入るのでて、マメに確定してる人にはそんな気にならないレベルだと思う。
あとは確定しないと改行が打てないのはやっぱ当たり前だけどインラインに慣れちゃってるから戸惑うとこだ罠。
499非通知さん:04/02/08 18:59 ID:f95Xok8T
>>497
大阪のどこの店ですか?
買い増しの値段とかも分かるとうれしいのですが。
500491:04/02/08 19:03 ID:PdVgtHCp
>>496 >>498
慣れられるレベル、と解釈。
thx

インラインになってないデコメール作成モードと
デコメール作成が不可のインラインモードとか、分けられたらよかったのにねぇ。
501非通知さん:04/02/08 19:04 ID:2dXlCNkR
USBケーブル、携帯万能のヤツでも
添付CDのアプリ使えて(゚д゚)ウマー
502493:04/02/08 19:05 ID:crC6pkwQ
>>500
漏れも禿げしく同感。
500オメ
503非通知さん:04/02/08 19:06 ID:Rj9Tvw16
>>498
う〜む、俺的には予測変換システムとインライン入力不可は相容れないものと
思ふのだよなぁ。
入力ウインドウから実際の内容に反映させるための段階が1段増えてしまっているわけだし。

>500 の言うとおり、凸メ要らんからインライン入力させろと。そう強く思ふ。

504F505iからF900iへ乗り換え検討の皆様へ:04/02/08 19:08 ID:scKrKTJ7
個人的主観でのF505i→F900iへのいいところ

・もっさりかなり改善。
・タスク
・待ち受け全画面表示。
・センター問い合わせのアニメも設定できるようになった。
・背景設定3種→24種(裏技で26種)
・着メロのエコー、速度、音程変更
・着メロフォルダ分け&最大500曲保存
・miniSDから直接着メロ再生可
・着メロ再生時折りたたむと、背面ディスプレイにタイトルテロップ表示
・着メロタイトルが半角46文字まで入力可(一覧では半角20文字表示)
・待ち受け画面に未読メールバーだけ(もしくは一番上のバーに)貼り付けておけば、 真ん中キー連打でメール閲覧
・照明設定が3段階で選べて、なおかつ常灯,5,10,15,30,60秒で微妙に光る省電力モードへ。
・照明設定がキーと液晶それぞれ独立して設定できる
・メニュー表示設定がF505iのアイコン形式、F504iの3Dアイコン形式(くるくる回るやつね)、 F503iの一覧形式、3種から選べる。(選べるアイコンセットは5種類)
・待ち受け画面にカレンダー、未読メール、不在着信、等の8種のリンク付テンプレ貼り付け可
・時計の曜日表示を日本語/英語切り替えできる。
・時計フォントがかっこよくなった。
・折りたたんだまま、マナーモード設定/解除ができるようになった。


悪いとこ

・複数選択できない。
・カスタムメニュー表示がF505iではmenu2回押しだったのが、menu→電話帳ボタンになった。
・カメラ起動が遅くなった。0.5秒→1.5秒
・カレンダーの祝日を自分で設定せにゃならん。
・有機ELの文字が白じゃなくなった。(F505iの画像貼付なし設定・時計拡大設定の白黒表示カッコよかったよね?)
・カメラのフレーム(プリクラみたいなやつ)表示だけ激もっさり。。 (3秒程)
・アラームが7件から1件になった。
・アプリショートカット起動無し、一覧へは↓キー長押し
505非通知さん:04/02/08 19:11 ID:J/Q1bfUd
>>・アプリショートカット起動無し、一覧へは↓キー長押し

決定キー長押しで一件だけショートカットできるよ。
506非通知さん:04/02/08 19:13 ID:wcNKhThA
着メロの音量って今回も小さいですか?
507非通知さん:04/02/08 19:17 ID:PjHe5rKn
>>504
>・着メロのエコー、速度、音程変更

エコーは505にもあったよな

> ・時計フォントがかっこよくなった。

かっこよくなったなー

> ・複数選択できない。

これは確かに…

> ・カメラ起動が遅くなった。0.5秒→1.5秒

505が早すぎなだけ

> ・有機ELの文字が白じゃなくなった。(F505iの画像貼付なし設定・時計拡大設定の白黒表示カッコよかったよね?)

禿同

あと悪いとこ付け足すと、送信メールの振り分けができなくなったこととか
新着メール通知のランプがなくなったことかな
508469:04/02/08 19:18 ID:bAMUYM0f
>>504
これも追加してくれ。

悪いとこ
・30fpsで音声AACのi-motionは所々映像がフリーズする場合がある。
509非通知さん:04/02/08 19:21 ID:Zogm8kxl
>>506
PCMにデカイ着メロ音を期待するのが間違いだ罠。
音量がデカイのがいいなら唯一FMのNを買ったら幸せになれるよ
510非通知さん:04/02/08 19:26 ID:Eld1iMLG
>>504
病院に入院中に抜け出して買いに行ったので取説が手元にないからわかんないんだけど
505でプライバシーモードにしてるメールって隠してるともちろん表示されないでつが
指紋認証して解除したら未読アイコン出ませんでしたっけ?
900iだと指紋認証して解除してもアイコン出ないし
フォルダにも未読表示ないから自分ですらわからない・・・
505でもそうでしたっけ?
511非通知さん:04/02/08 19:34 ID:lsA1qjC7
病院で携帯いじくってんじゃねーよ

どアホ
512F505iからF900iへ乗り換え検討の皆様へ:04/02/08 19:37 ID:scKrKTJ7
>>507-508

一日毎に集計して貼っときますね。
513510:04/02/08 19:37 ID:HNWuGTtk
>>511

個室だからいいんだよ(´、_ゝ`)プッ
514非通知さん:04/02/08 19:39 ID:1k3D3Lds
>>499
以前どなたかが安いと書き込んでた京阪の始発駅のDSに行ってきました
買い増しは聞いてませんが
新規19800機種変22800なんで買い増しもそれなりに安いかと思いますが。
515非通知さん:04/02/08 19:41 ID:scKrKTJ7
>>514

祝割適用前の値段ですか?
516非通知さん:04/02/08 19:42 ID:9CW6QwUK
なんか常に右うえに見えてる時計をみると、朝のニュースを思い出す。
ああ〜もう7:00かあ。会社行きたくね……って感じ。
517非通知さん:04/02/08 19:45 ID:RvZaunWU
>>516
でも便利ですよね
これがあるのでNPは候補から外しました。
NPでも折り畳んで背面液晶見るかマルチタスクで待ち受け戻ればいいんだけど
なんとなく好きです
518非通知さん:04/02/08 19:46 ID:5gslJutx
>>516
学生だけどその気持ちわかる。
519非通知さん:04/02/08 19:49 ID:9CW6QwUK
うんうん。かなり役立ってる。Fは始めて買ったんだけどこの時計は以前の機種にも
ついてたの?知らずに買ったからラッキーな機能。
520非通知さん:04/02/08 19:49 ID:1k3D3Lds
>>515

そうです
521非通知さん:04/02/08 19:51 ID:UnICiKO0
>>475
よくわからんがF504のピーチは斜めから見ると緑に見える。俺も緑のカラーがあるかと思った
F900iとは関係ない話なのでsage
522非通知さん:04/02/08 19:52 ID:eLsh/MwL
>>519
Fでは505からついてるね


そういえば505で指紋認証が使えるフリーのメモアプリがあったけどどこでDLしたかな・・
900iでも使えるかわかんないけど誰かご存知?
523非通知さん:04/02/08 19:55 ID:L1XBPiJ0
>>513
馬鹿だなお前
524非通知さん:04/02/08 19:55 ID:nD/Cy7UD
遅ればせながら、今日見てきた。
売り切れてるかと思ったけど、まだ大丈夫だったみたい。
メニューボタンとか、なんであんなにちっちゃくなっちゃったんだろ。
押しにくいー。
人生ゲームをちょこっと触って帰ってきました。
見送りかな。
525非通知さん:04/02/08 19:55 ID:f95Xok8T
>>520
適用前なら安いですね。
526非通知さん:04/02/08 19:56 ID:scKrKTJ7
>>520

やっぱ安いっすね〜
京阪沿線沿いのDSですが契約変更祝割込みで22,800円でした。
527513:04/02/08 19:56 ID:r4xuBqWx
>>523
なぜだか述べてみよ!
528非通知さん:04/02/08 19:57 ID:EoZjmIJ3
着うた登録できた!!!
529非通知さん:04/02/08 19:58 ID:9CW6QwUK
>>521
サンクス!そかあ。はっきり見た事ないしありゃピンクだったのかも。
>>522
まだ最近なんですねー。
530非通知さん:04/02/08 20:00 ID:2GMQQXax
この機種で900iFOMAデビューしようと思っているので、やさしい方教えてください。

movaのような電源を入れたときだけ聞いてくるダイヤルロックはありますか?
タイマーで自動的に電源がON・OFFを設定できますか?
通話ごとの料金は表示されますか?
i-modeの縮小表示はできますら?

教えてくれたら、うれしいな。
531非通知さん:04/02/08 20:02 ID:b5q/Zouu
F900iの裏技ってどうやってやるんでつか(´・ω・`)?
忘れてしまいますた。。。
532非通知さん:04/02/08 20:05 ID:NVus8als
>>530
> movaのような電源を入れたときだけ聞いてくるダイヤルロックはありますか?
それに匹敵するのはオールロックだろうけどオールロックすると発着信すらできなくなる。

> タイマーで自動的に電源がON・OFFを設定できますか?
あります

> 通話ごとの料金は表示されますか?
できません

> i-modeの縮小表示はできますら?
システムフォントを小さくすれば可能、けど入力文字も小さくなるデメリットもある
533非通知さん:04/02/08 20:06 ID:pk5FmdOM
>>531
Fの公式サイトに行きなされ
534非通知さん:04/02/08 20:07 ID:mnRBJJFE
>>528
どうやったの?
535非通知さん:04/02/08 20:09 ID:UXlgxH0p
君はフォマ使ってんだから
過去ログ見れ
536非通知さん:04/02/08 20:09 ID:NhsZ8ZHz
自分で撮った動画を着モーションに設定できる?
537非通知さん:04/02/08 20:10 ID:XMpBV8PV
祝割って?
若者割引もこの前知ったばかり・・・
538非通知さん:04/02/08 20:11 ID:PPMaH1He
> movaのような電源を入れたときだけ聞いてくるダイヤルロックはありますか?
これはPIN1コードで代用できるんじゃない?
539非通知さん:04/02/08 20:12 ID:FVTKk4CL
>>536
できまっせ
540非通知さん:04/02/08 20:14 ID:EoZjmIJ3
>>534
SDカードからはできなかったです。
541非通知さん:04/02/08 20:16 ID:NhsZ8ZHz
>>539サンクス!

てことは、音声AMRの動画ならQTでエンコして登録できそうだな。
542非通知さん:04/02/08 20:18 ID:mnRBJJFE
>>540
やっぱりだめなのね・・・
mp3エンコしたのを着うたにしたいのに・・
543非通知さん:04/02/08 20:18 ID:5e2u4Jnt
>>538
PIN1はほら…FOMA使ってるのならわかるでしょ?
900iで使えるようになってると確かに代用できるがな
544非通知さん:04/02/08 20:22 ID:4WCYI+lW
一回、鯖にあげてもだめかな?
545非通知さん:04/02/08 20:23 ID:EoZjmIJ3
>>542
ちなみにダウソで、エンコは
ビットレートは48Kbps
サンプリングレートは22.050Hz
です。
546530:04/02/08 20:32 ID:2GMQQXax
>>532>>538
ありがとんございます。

現在盗難対策として自動ダイヤルロックを使っているので
ダイヤルロックがないのは辛いです、その都度設定するのは面倒ですし。
あと、遠隔ダイヤルロックはありませんか?
>>538さんがおっしゃっているPINコードロックは、FOMAカード抜かれたら意味ないですよね?



通話毎の料金も判らないのですか・・・・・
これはF900iだけの問題ですか、それともFOMAの仕様なのでしょうか?
もし仕様だとするなら、将来的に改善されないのでしょうか?
通話料金が表示されないのは、なんか退化しているような気もします。

FOMAのパケット代と先進性を最大限に評価して、もう少し考えます。
547非通知さん:04/02/08 20:44 ID:+K/j6oxI
>>546
PINロックはFOMAカードをロックしてるので多機種に入れても
暗証番号入れないと使えなくなります。
電源入れなおして聞いてくるので使えるかと
端末のダイヤルロックはFOMAでは無意味です。
カード抜いて他機種にいれたら解除状態ですので。
そのためカード自体にロックできるようになってます
548非通知さん:04/02/08 20:47 ID:7tUgFrzp
たぶんSDに放りこんだファイルはだめっぽい。
詳細情報みると全部、着信音設定不可になってる。
549530:04/02/08 20:55 ID:2GMQQXax
>>547さん
つまり、PINロックで守れるのは、契約関係(料金)だけであって
本体は守れないってことですよね。
つまり拾った人はFOMAカードをゴミ箱にすててしまえば、携帯本体を好きに出来るという訳で
movaのように本体の情報を守ることは出来ないって事ですか?

結局なくしたときはドコモに電話して止められるわけですから
PINロックって、あんまり意味ないんじゃないですか?
550非通知さん:04/02/08 20:59 ID:+K/j6oxI
>>549
ドコモに電話するまでの時間稼ぎ
FOMAカードに登録してある情報も守れますよ
そもそもムーバでも遠隔ダイヤルロックついてない機種のほうが多いような
常にダイヤルロックで持ち歩いてるならオールロックで
着信はP2102でできたからダイヤルロックと変わらないような
551非通知さん:04/02/08 21:00 ID:0z+g7xax
の蓬莱
552非通知さん:04/02/08 21:00 ID:aN+TrpsI
>>549
情報はFOMAカードと組み合わせになっている。
例えば
・F2102VにFOMAカードAを指してアドレスxを入力するとする。
・次にFOMAカードAとFOMAカードBを入れ替える。
・アドレスxは表示されない。
というこおtになる。
iアプリや着メロも同様。

しかしFOMAカードと本体の組み合わせでロックってなんとかならんのかね?
FOMAカードだけでロックなら分かるのだが。
機種変したらiアプリや着メロを取り直しだなんて納得いかん。
同じFOMAカードなら本人だって分かるんだからデータ移行を可能にして欲しい。
553非通知さん:04/02/08 21:02 ID:+K/j6oxI
530で電源入れたときにダイヤルロックになるのっていってるけど
普段電源入れて持ち歩いてるんだから意味ないんじゃ?
554非通知さん:04/02/08 21:07 ID:ytZW259U
電話帳の個別でイルミネーション設定してるのですが、その色で光りません。
点灯パターンを端末設定に従う以外にすると、その色で光るのですがバグでしょうか?
555530:04/02/08 21:09 ID:2GMQQXax
いや、私が考えているのは

普段はダイヤルロックONの状態で、電源を入れたときだけダイヤルロックがかかるようにしておく
亡くした→自分の電話にかけてみる
→遠隔ダイヤルロック、または相手が嫌がって電源を切るように何度も切る
相手が電源を入れる→ダイヤルロックONで、何も出来ない。
当然携帯電話の中身を探ることも出来ない。

という事を考えているのですか、これと同じ事はFOMAでも出来ますか?
FOMAカードで簡単に機種を変えられるのは便利だと思いますか
セキュリティの面で不安なんです。

>>552さん
つまり、本体に登録した情報もFOMAカードが変われば全く見ることが出来なくなるってことですか?
556非通知さん:04/02/08 21:14 ID:3janxcd1
Fしょぼっ!
買ってる奴いんの?
557非通知さん:04/02/08 21:15 ID:vnMklnj2
まじでFとSHのどちらを買おうか?
558非通知さん:04/02/08 21:19 ID:XrA1oqdt
「痔」って「ぢ」じゃなくて「じ」だっけ

おっかしぃなぁ
559非通知さん:04/02/08 21:19 ID:Dbq7qcbL
>>557
スペックハァハァ→SH
保存件数、待ち受け時間、セキュリティー等きぼん→F
560非通知さん:04/02/08 21:20 ID:Bks44a9T
N,P → 中身がダメ
D,SH → 見た目があまりにもダメ
F → どちらも平均ぐらい

消去法でFに決めました。
561非通知さん:04/02/08 21:21 ID:L1XBPiJ0
>>558
薬屋がインパクトを与えるために「ぢ」という文字を使っていた。
562非通知さん:04/02/08 21:22 ID:p0tbLUOA
F504iSにはあったんですがF900iには
数字キー長押しで自分の設定した機能を呼び出すことはできますか?
563非通知さん:04/02/08 21:24 ID:PPMaH1He
>>554
たぶんプライバシーモードの設定で電話帳を「認証後に表示」
に設定してあって、プライバシーモードをONにしてる時には
そうなるんじゃないかな?
564非通知さん:04/02/08 21:24 ID:yebmgJwF
>>558
「痔」は「じ」です

>>559 >>560
漏れも禿同
565非通知さん:04/02/08 21:27 ID:WOrhBSWT
>>532

>> 通話ごとの料金は表示されますか?
>できません

え、まじ? できないの?
566非通知さん:04/02/08 21:28 ID:+lhIQKlb
>>555
ワリィ。
今、確かめたらi-modeでダウンロードしたデータのみ保護でした。
PINロックで通信は不可になるんだけど。。。
567非通知さん:04/02/08 21:28 ID:Y/brR5jo
>>565
FOMAはできないでしょ
てか必要?
568非通知さん:04/02/08 21:30 ID:+lhIQKlb
>>567
FOMAはつーか、D251iもできなかったが(;´Д`)
通信後に自動で表示してくれないので不便だが、メニューからたどれば通話料金を表示する機能は一応ある。
569非通知さん:04/02/08 21:30 ID:i+oFGH6b
ホットモック触ってきたけど5分で秋田
それになんだあの携帯はデザイン糞やな
とてもじゃないが恥ずかしくて持ち歩けない
570非通知さん:04/02/08 21:32 ID:L1XBPiJ0
>>569
恥ずかしいのは君自身なんだけど
571非通知さん:04/02/08 21:34 ID:9CW6QwUK
ばかは放置が鉄則。
572非通知さん:04/02/08 21:34 ID:r7pJM0DL
5分も触ったのか
ヲタだな
573非通知さん:04/02/08 21:36 ID:ytZW259U
>>563
設定を確認したのですが、プラバシーモードも解除していて、
電話帳も「表示する」になってました。
574530:04/02/08 21:37 ID:2GMQQXax
>>566
やっぱり保護されませんか・・
しかし保護されるのが、ダウンロードした物だけってのはなんか、利用者なめてますね。
コンテンツは保護しても、使用者情報は保護しないってのは、いかがな物かと。
575非通知さん:04/02/08 21:37 ID:+P9o+INJ
今までのFにはない勢いで売れてます。
http://star-beach.com/i/iar.php
576非通知さん:04/02/08 21:46 ID:S8m5PJ4/
遠隔ダイヤルロックがないのは当然では?
だから基本はPIN1、どうしても心配ならオールロックしか無いと思う。
577558:04/02/08 21:46 ID:XrA1oqdt
>>561,564
ホントだ さんきゅ〜

俺の痔デビューを自慢しようと思ったら変換できなかったのよ・・・
F頭ワリーと思っていたら 俺の方が悪かったようだ



ああ ケツいてえ
578非通知さん:04/02/08 21:49 ID:9CW6QwUK
かまいたちの夜ってもうダウンロードできるんですか?あれやってみたい。
579非通知さん:04/02/08 21:51 ID:+lhIQKlb
>>576
彼がいうダイヤルロックはメールやアドレス帳の閲覧の保護も含めている。
俺は、そのような機能ないことが当然だとは思わない。
搭載をするしないは機種ごとに違いがあっても良いが、セキュリティの高さを強調しているFならば搭載してある方が望ましいと思う。
580非通知さん:04/02/08 21:53 ID:mG5G2Ve8
>>579に同意

オールロックじゃ受信までできないから、
仕方なくプライバシーモード使ってたら、着信時に名前でないし。
このへんもカスタマイズできればいんだけどねー。
セキュリティ、セキュリティというわりに使い勝手が悪い。
581非通知さん:04/02/08 21:57 ID:/HdkvPAi
>>578
かまいたちは面白いぞ。
ミステリー編(本編)よりもむしろ番外編(不思議のペンション編とかスパイ編とか色々ある)が非常に良い。
582非通知さん:04/02/08 21:59 ID:LoeJMZfW
ケータイなくしたんで仕方なくこれ買ったけど本体チャチいね。
N2102からの乗り換えなんだけど、いまいちかも。。
583非通知さん:04/02/08 22:00 ID:1PX5J/MQ
で、DLできるの?
584非通知さん:04/02/08 22:01 ID:BjTyrKjR
>>581
まったく触らずに買ったのが失敗なんじゃない?
585非通知さん:04/02/08 22:04 ID:qqcpyZ7y
バイブレーターが振動しないんだが、もしかして不良品?
586非通知さん:04/02/08 22:05 ID:/HdkvPAi
587非通知さん:04/02/08 22:12 ID:zdVuQ2UD
SDカード初心者です。PCからロアスのカードライター(著作権保護機能なし)を使って
パナの128M(フォーマット済み)に書き込みしようとすると「このディスクは書き込み禁止です」とエラーが出ます。
著作権保護機能ありのカードライターを使わないと駄目ってことでしょうか?それとも他に原因が?
すいません教えてプリーズ!
588非通知さん:04/02/08 22:13 ID:+g20X9S5
F900i買ったんだけど、電源が入らなくなってしまった。
背面のランプは点灯している。
ひょっとしてバグ?
589非通知さん:04/02/08 22:15 ID:CsPyUsZz
>>573
俺もだわ。やっぱバグなのかな…
590非通知さん:04/02/08 22:18 ID:ULQW8DwU
>>588
バグバグ言うな
安心しろ ただの不良だ
591非通知さん:04/02/08 22:23 ID:9CW6QwUK
>>581
おとぎりそうってのが好きだった。これもやってみたくて。
もうダウンロードできますか?
592591:04/02/08 22:25 ID:9CW6QwUK
あ、できないんですね^^;情報さんくすです
593非通知さん:04/02/08 22:36 ID:mnRBJJFE
>>545
ダウンしたのでも設定不可でした。300kないのに
エンコ終わってからのファイルの書き出し方法がまちがっていたかな?
594非通知さん:04/02/08 22:40 ID:NhsZ8ZHz
>>587
「アダプターのスイッチをいじれば解決!」に3ペソ
595587:04/02/08 22:45 ID:zdVuQ2UD
>>594
アダプターのLOCKは解除してあります(T_T)
ライターをこの為に買ったのにトホホ
みんな何使ってカードに書き込みしてんの?
596非通知さん:04/02/08 23:02 ID:+fHI5P7f
今思えば、ドラクエのBGMって、
PCM音源で忠実に再現できるんだろうか。。。
597非通知さん:04/02/08 23:06 ID:Zrmnyf2t
>>596
ファミコンのより音キレイだったよ
スーファミくらいかな
598非通知さん:04/02/08 23:09 ID:yur1Rjz1
個別に着信イルミネーションの設定をしましたが、設定した人から着信しても全体の設定の色でイルミネーションが光ってしまいます。たぶん何かの設定が違う気がするのですが何が違うのでしょうか?分かる方教えて下さいませ。
599非通知さん:04/02/08 23:17 ID:+lhIQKlb
>>587
バッファローの著作権保護機能に対応していないのを使っているけど何の問題も無く読み書き出来てるぞ。

ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-6u_u2/index.html#tokuchou
600ライムグリーソ:04/02/08 23:18 ID:EupYD7gY
長押しによるキー(orオール)ロック、液晶ライトの点灯ON/OFFってありますか?
601非通知さん:04/02/08 23:20 ID:Tkm796DR
今日買ってきた
ポケベル入力できねーじゃねーか!!!

怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒


       
           ふ    ざ    け    る    な!!!
602非通知さん:04/02/08 23:22 ID:YuztvBx8
過去ログ読んで買えよ
603非通知さん:04/02/08 23:22 ID:SMgkvsa1
板違いだったらスマソ
PVAuthorで、mp3エンコしてるのですが、音質(・A ・)イクナイ!
こんなもんなのかなぁ?
キレイにエンコする設定ある?
604非通知さん:04/02/08 23:23 ID:L1XBPiJ0
>>601
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
605非通知さん:04/02/08 23:24 ID:9CW6QwUK
ポケベル入力する人って結構いるんだね。ところでポケベル入力って何?
606非通知さん:04/02/08 23:26 ID:p0tbLUOA
おいおいバグかぁ?
明日買ってこようと思ったけどもう少し待とうかな
607非通知さん:04/02/08 23:27 ID:LoeJMZfW
>>600
それ俺も知りたい。マニュアル読むの面倒。。
608非通知さん:04/02/08 23:31 ID:Tkm796DR
こんな過疎板今日来たし。
ポケベル入力出来ないなんてしらんわ。


ふざけるな!!!
609非通知さん:04/02/08 23:33 ID:9CW6QwUK
>>608
いいきみまるだしw
610非通知さん:04/02/08 23:36 ID:YuztvBx8
>>608
過疎版ということをよくご存知でw
何も調べずに買うやつが信じられん
(つられてみる
611非通知さん:04/02/08 23:38 ID:LoeJMZfW
ところで漏れネイビー買ったんだけどやっぱり
ライムにすればよかったかな。誰か交換しない?
612非通知さん:04/02/08 23:40 ID:2XNnXpIy
>>608
でもこの板の存在は知ってたはずだよな。わざわざ書き込みにくるくらいだからな。
買う前にちょっとここのぞいて、せめて>>1に目を通す、たったそれだけのことを
しなかったために・・・。

ご愁傷さま。
613587:04/02/08 23:42 ID:zdVuQ2UD
>>599
ご報告サンキュウです
バッファローのそれも購入候補にあったんですが・・・
オレのもマルチライターなんで、デジカメ用の1GのMDに試したら書き込みできます
問題はSDのメディアの方なんだろうか
ちなみに使ってるのはこれ
ttp://www.loas.co.jp/loas/search/search_syohin.php4
やっぱバッファローに買い換えようかな
614非通知さん:04/02/08 23:45 ID:GjGTdbBk
>>611
ネイビーは中が手垢とかで目立ちそうなのがなぁと思ってグリーンにした。
615非通知さん:04/02/08 23:57 ID:bP0TsJYK
ポケベル入力の有無なんて
普通携帯買うやつが事前に調査するものか・・・?

いや俺もポケベル入力派だけどついてて当然だと思ってるぞ
Fは様子見で買ってないからどうでもいいけど
616非通知さん:04/02/09 00:03 ID:5LEpKWou
>>603
トライアル版使ってんの?音声の設定は確かできないよね?
PVAuther lite (日本語FOMA)ならAMRかAAC設定できるし、日本語なんでわかりやすいよ。
一応有料ソフト(\1700)だけどね。
音声はAAC設定でエンコした方がやっぱり綺麗だよ。
617非通知さん:04/02/09 00:06 ID:nB9h807u
だれかmp3をエンコして、鯖にUPしてダウンして自作の
着うた登録できた人いる?
できたならやり方キボンヌ
QTでもOK?
618非通知さん:04/02/09 00:06 ID:oBcfyECX
>>615
つかってる人ならチェックするんじゃ?
使わない人にはどうでもいい機能だし。
大半の人はついていなくても困りませんから。
すたれてることくらいきずいてるはずなんだがなぁ・・ふ つ う
619非通知さん:04/02/09 00:07 ID:Z+tnwPc/
AMRだったらそりゃ音悪いだろうに・・・。
P2102V発売した頃によく動画作ったが、音悪すぎて悲しかったもの(;´Д`)
620非通知さん:04/02/09 00:10 ID:fswTnu0b
今、契約変更で購入検討中。
中央だと、若割以外に何か割引ってあるんでしょうか?
621非通知さん:04/02/09 00:11 ID:nB9h807u
>>617
付け足し
自分でもやってみたんだが、どうしても着信音設定が
不可になってるんだよね?なぜ???
SDからの読み込みではないのに・・・
622非通知さん:04/02/09 00:20 ID:5LEpKWou
>>621
ファイル制限はありで作った?
公式から落として、着モーション設定できたのは、ファイル制限ありになってたよ。
623622:04/02/09 00:24 ID:5LEpKWou
ふと気になったんだけど、自作でエンコしたファイルってファイル制限ありに設定できたっけ?
624非通知さん:04/02/09 00:25 ID:Q3clJL4R
>622
すいません横槍ですが、ファイル制限ありで作成する方法あるのですか?
私はQT6.5使ってるんですが、設定は見あたらないんですが・・・
625非通知さん:04/02/09 00:33 ID:qbqRPOSz
一日経って、このスレチェックして腹が立った
>>356あたりの話題なので古いのは勘弁。

ヨドバシ新潟で買い増ししたら、店員に青カードは強制回収で緑カードになりますと言われた。
10分ほどねばったが、結局強制回収された。
青カードを誇りにしている長期FOMAユーザも多いだろうに・・・みんな泣く泣く緑化かぁ・・・

と思ったら、強制回収は嘘なのね!!!!!


  騙  さ  れ  た  ! ! ! ! !
626非通知さん:04/02/09 00:34 ID:qyfWBbFu
>>615
俺もポケベル入力無いからF買わない人間の一人だが、
そうだよなあ・・・・ポケベル入力ついてて当然だよなあ・・・・・・・・・

これは100%確実にユーザー減らす原因だよ。
なぜ、メーカーはそれに気づかないのか。
627非通知さん:04/02/09 00:35 ID:nB9h807u
>>622
ファイル制限ありですねぇ。
今、詳細情報見ています。
でも着信音設定不可なんだよなぁ・・・
ちなみに再生制限はなし。
当方QT ver6.5です
628非通知さん:04/02/09 00:37 ID:soZl7sju
>>626
悲しいですよね。代わりにT9付いてないですよねぇ?
629622:04/02/09 00:39 ID:5LEpKWou
>>624
当方はPVAuther使ってますがファイル制限の設定はQT同様、できないです。
QTは出来るかなと思いこんでて書いてしまいました。スマソです。
結論をいうと、ファイル制限ありで作れるのは端末そのもので撮影した
iモーションに限られてしまうかんじですね。
PCで作成したiモーションは300KB以内でも強制的にファイル制限なしで認識されるようです。
630非通知さん:04/02/09 00:39 ID:Z+tnwPc/
コピーライトなどを公式からのものと同じのにすれば・・・って、そんなんで出来たら苦労しないってな(;´Д`)
何かいい方法はないのか・・。
631非通知さん:04/02/09 00:42 ID:qbqRPOSz
これはもう、CP内通者から情報漏れてくるしか。
632非通知さん:04/02/09 00:43 ID:Q3clJL4R
AUの着うたのように誰か頭のいい人がツールを開発してくれる事を祈ってます。
633非通知さん:04/02/09 00:45 ID:WnPGVN36
配信の制限とは違うの?
634622:04/02/09 00:46 ID:5LEpKWou
>>627
あ、QTはファイル制限ありでできるみたいですね。すいません。
じゃあ考えられるのは、着モーション設定できるのは、端末で撮影したiモーションとコンテンツプロバイダが作成したもののみなのかな。
635非通知さん:04/02/09 00:47 ID:YLQAYfly
着信イルミネーションの件
誰か検証したら?
パグだと販売停止になっちゃうよ??
636非通知さん:04/02/09 00:48 ID:nB9h807u
>>633
そうです。QTで書き出しのときのオプションの中の
詳細で配信の制限にチェック入れたんです。
それを鯖にUPしてダウンして詳細を見ると
ファイル制限ありになってるんですよ。
これはと思って下を見ていくと・・・



着信音設定不可となっています。
637非通知さん:04/02/09 00:48 ID:NadQHUU9
sdからどうやって、曲聞くの?
638非通知さん:04/02/09 00:58 ID:YPsoFkPp
502iの時に流行ったタグメールのやり方で
ムーバ⇒900i
にメールした香具師いない?
やっぱ900iどうしじゃないとできないのかな
639非通知さん:04/02/09 00:58 ID:vvnvWjHJ
今ムーバからFOMAに切り替えようと思っているんですが新規契約と機種変どっちが安いんですか?
初歩的な質問ですみません…
640非通知さん:04/02/09 01:00 ID:yB3DQUnq
>>639
まあ若者割引使えば機種変のほうが安い
641非通知さん:04/02/09 01:01 ID:yB3DQUnq
>>640
なんで「まあ」ってつけたんだろ?なんか鬱だ
今は機種変も新規もたいして変わんないけどね
642非通知さん:04/02/09 01:02 ID:5LEpKWou
>>636
おそらく公式のコンテンツプロバイダはDoCoMoから提供された作成ツールを使って、iモーションを作ってて
着信音設定の選択が出来るようになってるんじゃないでしょうか。
一般人が自作したものは、端末側で着信音設定不可で強制的に認識されるということだと思われます。
取説アプリケーション編の249と250ページ見ると着信音設定は端末側では
いじれないようになってますね。
643非通知さん:04/02/09 01:02 ID:OnfK2s1f
新規で若者割引ってできなかったっけ?
644非通知さん:04/02/09 01:06 ID:yB3DQUnq
>>643
確かmova→FOMAかFOMA→movaのときだけだったと思う
間違ってたらスマソ
645非通知さん:04/02/09 01:06 ID:nB9h807u
>>642
そうですね。
その作成ツールどっかにないかなぁ
自作も着うたにできるようにしてくれれば
もっと売れると思うんですけどね。
ドコモめ!
こざかしいまねしやがって!!
646非通知さん:04/02/09 01:07 ID:yB3DQUnq
>>643
新規も出来ました
誤爆スマソです
逝ってきます

647非通知さん:04/02/09 01:11 ID:wGglH1XQ
画面小さいイイ
648非通知さん:04/02/09 01:11 ID:k7jnRmya
お聞きしたいのですが、F900iってSDメモリカードは何メガまで入れて動作確認できてるのでしょうか?
649非通知さん:04/02/09 01:12 ID:/AGs+Zr1
>>626
ポケベル入力はドコモでは当然かもだが他キャリアの端末ではないものもあるでしょ。
ちなみに漏れもポケベルないと駄目だったが前のF2102Vに惚れ込んでF900iにした。
最近のはベル打ちできなくても予測変換あるし辞書がそれなりにいいからけっこう使えると思うぞ。
ただしFの変換辞書は及第点だがな…
650非通知さん:04/02/09 01:12 ID:vvnvWjHJ
>>641 ありがとうございます
じゃあどっちにするか迷いますね…
機種変だったら今のムーバ回収されますよね?
651非通知さん:04/02/09 01:13 ID:5LEpKWou
今までのみなさんの検証から推測するに、結局、自作着モーションは着信音設定不可という結論ですね。
着モーションしたかったら公式から落とせよということでしょ。
505でも一部の機種で着うたが出来たし、P2102Vでも自作動画が出来たし、DoCoMo側もそこらへんは考えてるんでしょ。
自作着モーションが設定出来たら、900iのうりの一つである着モーションが意味なくなっちゃいますもんね。
652非通知さん:04/02/09 01:16 ID:wGglH1XQ
全然スレが伸びないね。
糞端末だったのでしょう
653非通知さん:04/02/09 01:19 ID:1zmBwslB
>>652
お金ないの?FOMA全スレで今後がんばってください。
654非通知さん:04/02/09 01:20 ID:yB3DQUnq
>>652
900のなかではFはいい方だよ
655非通知さん:04/02/09 01:21 ID:dz0bAzNa
>>649
ベル打ちは画面をあまり見ないで打てるから色々と便利なんだよねぇ

おいらもFを断念した一人です
656非通知さん:04/02/09 01:21 ID:oMP+GrLV
>>654
もしもし、未来ですか?
657非通知さん:04/02/09 01:24 ID:aYq2/Xnr
>>651
そりゃあまりにドコモの立場に立ちすぎてないか?
ユーザからすれば自作着モーション使いたいのは当然と思うのだが……。
658非通知さん:04/02/09 01:25 ID:yB3DQUnq
>>656
はいはいこちら未来です
携帯なんてどれでも使ってれば慣れる
659非通知さん:04/02/09 01:30 ID:YLQAYfly
コンテンツプロバイダへの配慮でしょ。
ドコモもパケ代で儲かるし。
660非通知さん:04/02/09 01:33 ID:5LEpKWou
>>657
DoCoMo側から見れば、著作権問題等もあると思いますが自作が設定できちゃうと、公式サイトの意味がなくなっちゃいますし
パケ台も取れなくなっちゃいますからね。
ただFは設定出来ないけど、他の900iは設定出来るかもしれませんね。でもファイルの詳細情報に
着信音設定の可否の項目があるんで無理っぽいかんじがしますが…
661非通知さん:04/02/09 01:40 ID:F7Zw1Ab2
>>652
漏れもママーリ観戦してるけど
900iで初めて発売した機種にしちゃ伸びが悪い気するなぁ
Fが悪いというよりまだFOMAはいまいちって事かね
662非通知さん:04/02/09 01:45 ID:PSlqVjHL
自作モーションをアプロダに送って落とし直したら着信設定可にはならないの?
663非通知さん:04/02/09 01:46 ID:aYq2/Xnr
>>659 >>660
うん、その辺は分かる。つーかP待ちで今あうだから痛いほど分かる。
しかしなんとかならんもんかと。消費者としてはそういう姿勢では。

>>661
Fが悪いというわけでも、FOMAが悪いと言うわけでもなく
なんかドコモ共通仕様がショボーソな悪寒。
凸メとか凸メとか凸メとか。
664非通知さん:04/02/09 01:47 ID:maShjjXA
900iは、表示出来る1ページの最大容量は20KB?
665非通知さん:04/02/09 01:49 ID:oMP+GrLV
>>661
売れてないのもそうだけど、特に問題が無いからってのもあると思う。
過去のFOMA端末と比べれば明らかにいい。
666非通知さん:04/02/09 01:54 ID:uYNtDqvj
うぉ、サイドキーの役割がいまいちわからんかったが、
▼長押しでメール問い合わせじゃん。
いちいち開かなくても良かったのか・・・・。

▲長押しでマナーモードか。
667非通知さん:04/02/09 01:55 ID:5LEpKWou
>>662
着信音設定できるのは、端末で撮影したiモーションと公式サイトから
落としたもののみという結論(ただし一部着信音設定不可のiモーションもあるみたい)。
668-:04/02/09 01:55 ID:AzI8l8mx
FOMA F900i
669非通知さん:04/02/09 01:55 ID:JUx4hIbZ
movaからFOMAに機種変更する時は何ヶ月だっけ?
670非通知さん:04/02/09 01:59 ID:UwNJBcsd
>>669
そんなにかかりません。機種変の手続きは一日で終わるでしょう。
671非通知さん:04/02/09 02:00 ID:LGACRI84
イルミネーションの件どうなのよ?
持ってる人試してみてくださいよ
672非通知さん:04/02/09 02:05 ID:JUx4hIbZ
ゴメン。質問の意味が悪かった。
機種変更の時って1年経たないとダメじゃん。
movaからFOMAに変えるときって何ヶ月たったらいいの?
673非通知さん:04/02/09 02:11 ID:AD+wYTeH
丸紅祭り再来!
2万円のG5!丸紅祭りに参加できなかった香具師は今すぐ参加汁!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076259257/l50
674非通知さん:04/02/09 02:29 ID:yB3DQUnq
>>672
今は6ヶ月
675非通知さん:04/02/09 02:31 ID:iJMZpqrd
無いです三万
無いです三万
無いです無いです無いです三万
676非通知さん:04/02/09 02:34 ID:YLQAYfly
バイトしろ
バイトしろ
バイトバイトバイトしろ
677非通知さん:04/02/09 02:52 ID:1eTeBZ+I
>>672
いつでもできるよ。
ちょっと高いだけ。
678非通知さん:04/02/09 02:55 ID:PSd4bLRh
つーかあうが着うた出した時
自作厨発生→規制
みたいなことになったんだから、自作使えないのは
当然だと思うんだが。
679非通知さん:04/02/09 02:59 ID:aYq2/Xnr
>>678
そりゃそうなんだが、後発なんだから工夫が欲しかった。
自作着モーションをお金払ってネット経由で認証して
着信音設定可能にするとか。

なんとかならんものか。
680非通知さん:04/02/09 03:04 ID:FkSfzIc0
>>679 auみたいに解析してツール作れば
681非通知さん:04/02/09 03:04 ID:PSd4bLRh
まぁ俺は着うた恥ずかしくて(゚听)イラネだからどーでもいいや
682非通知さん:04/02/09 03:06 ID:iJMZpqrd
>>681
インストゥルメンタルなやつだといいんじゃない?
今日オレが電車の中で聞いた誰かの着うたが「戦場のメリークリスマス」だった。
683非通知さん:04/02/09 03:06 ID:aYq2/Xnr
>>681
着うたはゲームミュージックとかに便利。
再現性を気にする必要もないしね。
684非通知さん:04/02/09 03:10 ID:gzfrTXdH
そりゃそうと、着モーションが目覚ましにも使えないって本当?
それだと、ちょっと困る。
685非通知さん:04/02/09 03:18 ID:aYq2/Xnr
>>684
今のところ着モーション設定できるのは
通常通話着信音とテレビ電話着信音だったような。

ただ、どうせ自作できない現状では目覚ましのような効果音には
いずれにせよ使いづらいような。
686非通知さん:04/02/09 03:35 ID:7V6TAx0f
おれは着信音は黒電話やら効果音の類いで、メロディになっているのは目覚ましにしか
使っていないんだよな。

それに外ではマナーモード入れっぱなしで、自宅でしか音を出さないような状況。
こういうユーザーがどれぐらいいるのかは知らないけど、ボーカルがついた着メロを
外で鳴らす奴もそんなにいないとおもうのだが。目覚ましぐらいには使いたいねえ。

それこそファームアップデートでどうにかならないのかな?
687非通知さん:04/02/09 03:41 ID:WnPGVN36
しかしドコモはユーザーに対してとことんケチだな…
パケット定額制はやる気ないし、あんだけ騒いだ900iも自作着モーション出来ないとかで北風吹いてるし、ドコモのやる事はつまらん、すべてがつまらん。
688非通知さん:04/02/09 03:43 ID:iJMZpqrd
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20040205ij41.htm
まぁでも値下げするらしいね。
689非通知さん:04/02/09 03:44 ID:AzI8l8mx
閉じたままカメラ使えるのは
どの機種?
690非通知さん:04/02/09 04:00 ID:+i7KPh+v
F900ってリダイアルや履歴から、メールボタン押すだけでメール作成いけますか?
メール受信一覧から、返信だけでなく電話帳登録されてる人に電話発信できますか?
691非通知さん:04/02/09 04:07 ID:qedNSae/
>F900ってリダイアルや履歴から、メールボタン押すだけでメール作成いけますか?

できます。

>メール受信一覧から、返信だけでなく電話帳登録されてる人に電話発信できますか?

MENU->電話発信でできます。
692非通知さん:04/02/09 04:10 ID:+i7KPh+v
レス、サンクスです!


693非通知さん:04/02/09 04:42 ID:JpcuWiEB
>>655
普通の仮名打ちでも画面見ないで打てるけど…
694非通知さん:04/02/09 04:44 ID:KQj6X3w4
>>554
(゚Д゚)ハァ?
695非通知さん:04/02/09 04:48 ID:rtlTgo0B
>>694
アフォは放置が一番
696非通知さん:04/02/09 05:40 ID:AIuq6FFH
>>694
日本語が不自由なんだよきっとw
>点灯パターンを端末設定に従う以外にすると、その色で光る
ていってんだから普通じゃんか
端末設定に従ったから個別が作動しないんだろ
697夏野:04/02/09 07:11 ID:cbtjcr28
君たち、デコメールのためにインライン入力ができない事が不満のようだが…
少し、周りの人に900iを買わせて、デコメールをやりとりしてみてはどうかね?
楽しすぎて普通のメールなどできなくなるぞ。
その他にも、キャラ電、100kFLASH、大容量アプリ、それに、着モーションと、色々用意してあるのだから、
900iの機能をフルに生かしてみてはどうかね?
そうすれば、インライン入力不可への不満など、吹き飛ぶだろう…
ん?着モーションが自作できない…?
君たちがパケ死して、ドキュモに貢いでくれたら、
ドキュモの力でカスラックなど消し去り、自作し放題にしてあげよう。
698非通知さん:04/02/09 07:29 ID:FHVidQ0g
>>694-696
イルミネーションがどうとか言ってる奴は
ヤフーにも同じ事書いてるよ。凄まじいマルチ。
699非通知さん:04/02/09 07:43 ID:HuyFfwFU
ああ。なんかカメラの性能が買った時より下がってると思ったら
マクロになってた。正直前もってたN505のカメラみたくぼやけてるから
結構ショック受けてた。やったぜ!!!綺麗だぜ!!!
700非通知さん:04/02/09 07:55 ID:Zv5edPCg
>657
どっちかっていうと、docomo以上にコンテンツ業者にとって死活問題だ>自作着うた
コンテンツ業者の身からすると、自作着うたなんて、規制して当然なんだが^^;
著作権だろうが頒布権だろうが、どんな法律を使ってでも認めたくないぞ(笑)

ユーザーが自作着うたを使いたいのは当然だが、
キャリア&コンテンツ業者が、それで商売をしている以上、
しかもキャリアが端末やインフラをコントロールできる以上、
自作着うたは、規制されて当然だよ(笑)
しかも、ユーザーが使いたいって言ってる音楽の著作権はコンテンツ業者のものだしね。

自作着うたって、コンテンツ業者からするとデジタル万引きと同じように迷惑なんだが、
普通のユーザーは気にしてないんだろうなぁ・・・。
701非通知さん:04/02/09 08:00 ID:HuyFfwFU
そういえばこないだ映画「ボディーガード」の着うたを日本橋のホームで
聞いた。「エンダ〜〜〜〜〜イア〜〜〜〜イ」今どき…

ていうか着うたって外で使うの恥ずかしくない?
702非通知さん:04/02/09 08:03 ID:iJMZpqrd
>>701
うたが入ってないやつにすれば?
703非通知さん:04/02/09 08:09 ID:HuyFfwFU
>>702
そうか…考えたら歌が入ってないのも着うたか。
どうも歌が入ってないと着メロでいいじゃんって気になるんだけど音が違うよね。
704非通知さん:04/02/09 08:12 ID:u/33EbKb
イルミネーションの件ですが、着信イルミネーションの光るパターンを
「端末設定に従う」以外に設定すると、その色で光ります。しかしメールのイルミネーションの光るパターンを
「端末設定に従う」に設定しててもメールはその色で光ります。どこか設定があるのでしょうか?
705非通知さん:04/02/09 08:20 ID:HKWG8h/x
恥ずいし、聞いた事もねえよ。
706非通知さん:04/02/09 08:23 ID:GM1uLvn0
>>701
正直着メロも恥ずかしいけどな
707非通知さん:04/02/09 08:25 ID:HuyFfwFU
>>706
同意。僕は完全バイブです。
708非通知さん:04/02/09 08:26 ID:WnPGVN36
>>700
やっぱり個人的な利用(着うたを公開したりしない)だとしても法律に引っ掛かるの?
ユーザーの楽しみを利権がゆえにそれを奪う事が意地悪に思えて仕方ないんですけど…
コンテンツ業者とドコモに高い¥を払ってダウン
ロードしなきゃ着うたに出来ないんだったら悪いけど3日で飽きる。
709非通知さん:04/02/09 08:39 ID:bumt2M/U
時計が異常に遅れる。昨日の夜直したのに、今日既に1分くらい遅れてた。
イルミネーション現象確認〜とりあえず件数分設定かぁ(>_<)
710非通知さん:04/02/09 08:40 ID:FMSl9r6B
>>704
メニュー→8→6→1
で全ての点灯パターンと点灯色の設定が出来るよ。
711非通知さん:04/02/09 08:42 ID:HcFKgWlN
>>708
ようこそauに
712非通知さん:04/02/09 08:44 ID:HuyFfwFU
今、充電完了した音を始めて聞いたんだが米が炊けたのかと思ったぞ。
713非通知さん:04/02/09 08:46 ID:HcFKgWlN
うわぁーーー!!!
漏れのIDキタ━━━━━!!!!!!!
714非通知さん:04/02/09 08:49 ID:K7LFle/1
>>708

外で他人が聞こえるとこで鳴らしたらアウト。
家で聴くなら問題ない。

しかし着歌ってのは前者が前提なので、ダメなんですよ。
家でしか鳴らないように端末側で制御できればOKだろうけど
そんなこと出来っこないしね。
715非通知さん:04/02/09 08:49 ID:V8d1ZnYe
>>713
あ〜あ、こりゃ〜厄日だな
716非通知さん:04/02/09 09:01 ID:HcFKgWlN
>>715
ごめんなさい
WINからのカキコでつ
きょう1日でへでへでへでつ
717非通知さん:04/02/09 09:04 ID:P5KHcc93
>>708 。どうしても自作使いたいなら自分で解析してツール作るかauにして9ツールか漢字ツール使ってウハウハしかないな
718非通知さん:04/02/09 09:13 ID:3ubhTzly
昨日SH505i→F900iにしてきましたので感想。

・タスク
・着メロ保存件数
・着モーションおもしろい
・背面有機ELかっこいい
・背景設定がたくさんある
×
・モッサリ(全ての動作で一瞬の間がある)
・削除や移動時など複数選択できない
・メニュー系ボタンが押しにくい
・フォントがかっこわるい
・アラームが1件しかない
・わかっていたが2.4in(SH)→2.2in(F)と画面サイズが
 小さくなったのはやっぱいたい
・液晶が汚い(SHが綺麗すぎ?)
・電話帳の絞り込み検索ができない

細かい事言うともっとあるのですが、とりあえず。
imode機になってから、P→SO→D→SHと使用してきて、
今回のFが一番操作に馴染めない感じでした。
買い換えて初めて後悔した記念すべき機種かも。
なんにせよしばらく使わなくちゃなので、
がんばって慣れるようにがんばります。
719非通知さん:04/02/09 09:16 ID:aYq2/Xnr
凸メインライン入力不可と凸メの楽しさを混同してる人がいるが、
既存ユーザのことを考えたら
凸メ対応かつインライン入力可能にするか、
せめて凸メオフインライン入力可能モードをつけるべき。

現状ドコモのワガママ押し付けは変わらない。
720非通知さん:04/02/09 09:33 ID:WlxD2r2d
NWじゃなく端末で留守電させる設定はどこー?手元にマニュアルないからだれかよろ!
721非通知さん:04/02/09 09:36 ID:FMSl9r6B
>>720
メニュー→6→6→1
端末を開いた状態でサイドキー▲を押しても起動するよ。
722非通知さん:04/02/09 09:41 ID:3o2QahmN
夏 脳 の 自 作 自 演 ス レ は こ こ で す か ?
723非通知さん:04/02/09 09:43 ID:P5KHcc93
>>722 何故知ってるんですか?
724非通知さん:04/02/09 09:51 ID:WlxD2r2d
>>721
さんくす!
725非通知さん:04/02/09 09:53 ID:S8LSlhWO
>>722
さんくす!
726非通知さん:04/02/09 10:02 ID:wHEbPzFl
>>718
・メニュー系ボタンが押しにくいには同意
・アラームが1件しかないはスケジュールで対応しましょう
・電話帳の絞り込み検索ができないらしいがこれは必要なの?
 電話番号での絞り込みは出来るし、50音検索で「2」を2回押したら「き」のトップへ行くと思うが
727非通知さん:04/02/09 10:02 ID:wHEbPzFl
>>718
・メニュー系ボタンが押しにくいには同意
・アラームが1件しかないはスケジュールで対応しましょう
・電話帳の絞り込み検索ができないらしいがこれは必要なの?
 電話番号での絞り込みは出来るし、50音検索で「2」を2回押したら「き」のトップへ行くと思うが
728非通知さん:04/02/09 10:05 ID:l+ydXVYv
>>718
>・電話帳の絞り込み検索ができない

F伝統のロケットサーチがあるだろうが
729非通知さん:04/02/09 10:09 ID:aYq2/Xnr
>>727
俺はPC連携やらないからよく分からないが、
アラーム代わりにスケジュールを使うと
PC連携のときにうざくならないかな?
730非通知さん:04/02/09 10:09 ID:K7LFle/1
ロケットサーチに慣れたら、他の機種の機能糞だぜ?
731非通知さん:04/02/09 10:11 ID:V8d1ZnYe
昨日、モックと実機触ってきました。
モッサリ言うけど、あの程度なら十分でしょ
せやけど、Fってすべてが細かいな〜 ボタンは小さいし、操作板の文字も小さい
732非通知さん:04/02/09 10:11 ID:3ubhTzly
718ですがロケットサーチってなんですか!?
733非通知さん:04/02/09 10:15 ID:l+ydXVYv
>>732
取説嫁!
734非通知さん:04/02/09 10:15 ID:3ubhTzly
718ですが今ぐぐってみました。
これだと例えば頭文字が同じ「き」だとすると、
濁音の人とか「き」の後ろの方にある人を
呼び出すのに手間がかかるんですよね・・・
735718:04/02/09 10:16 ID:3ubhTzly
>>733
すみません、今手元に取説ないもので・・・
736非通知さん:04/02/09 10:18 ID:+Dy+DoUy
FのサイトのURLどなたかきぼん。
737非通知さん:04/02/09 10:20 ID:++TZFtCi
F2102Vで使ってるminiSDカードを、ホットモックに挿入してみた。すると、ファイル名によっては認識
されないものがある。F900iはユーザーが適当に付けた名前は受け付けてくれないのだろうか。
738非通知さん:04/02/09 10:23 ID:wHEbPzFl
>>718
そのときはクリア押して名前入れれば良いだけでは。。
てか釣られてる?
739非通知さん:04/02/09 10:37 ID:l+ydXVYv
SHはな、俺もボダの53持ってるが、決して悪くはない。
けどFヲタな俺には不満アリアリ。
SHは独自のメニュー階層だがNをパクったと豪語しているように、おいしいとこどりしてるわけだから
N>SHとか移ったヤシにはあんま文句ないかも。
他のメーカーの機種をちょこっと使って文句を言うのは誰にでも言える。
Fは他の機種に当然あるだろう機能がなかったりするマヌケなとこあるが
それを許せてFにしかない取説読まないとちょっとわかんないような小技的な機能がFにはあるので
そういうのが気に入れる奴だけ使えばいい

とマジに語ってみたりする
740非通知さん:04/02/09 10:52 ID:2VzvA4V/
正直、カメラは30画素くらいで、着うたとか着モとか未対応
超軽量で安いフォマが欲しい。
出してくんないかな?
741718:04/02/09 10:56 ID:3ubhTzly
>>738
たしかにクリア押して名前入れるとたどり着けるんですが、
そうするとやはりSHに比べボタン押す回数が多くなります。
いや、でも、ほんと些細なことなんで慣れるようにがんばりmす。

ちなみにおれはSHサイコーっていってる訳じゃないです。
いろいろ使ってきてやはり各社いいとこあると思いますし。
直前の機種がSH505iだっただけにどうしても比較対照がSHになってるだけです。

今はFに慣れるために一所懸命です。
742非通知さん:04/02/09 11:03 ID:OscDjlBn
ああ〜
743非通知さん:04/02/09 11:15 ID:BTQ+hGBX
>>740
30画素てモザ(ry
744非通知さん:04/02/09 11:18 ID:BKRxBkSU
F903i マダー?
745非通知さん:04/02/09 11:21 ID:rYnT1rNp
>>740
カメラは普及すればモジュールも安くなるだろうし(でも200マソ画素も要らない)
着モはauが普及機にも易々と入れられるくらいそこまで大した技術でもないだろうから
むしろflash、iアプリ、キャラ電付いてない小さめで安い端末ホスィ
746471:04/02/09 11:26 ID:JsXHCbrP
センターカラーはエリアカラーの間違いでした
747非通知さん:04/02/09 11:53 ID:oFjjLn39
もうすぐうpします
748非通知さん:04/02/09 11:58 ID:uhF1Rt7A
>>740
同意。キーレスポンスと軽量化重視の端末ほすぃ。
カメラのせいで重くなってんならこの際いらない。使わない奴や複数持ちしてる奴はいらないだろ。どうしても撮りたきゃ誰かに撮ってもらえるし。
749非通知さん:04/02/09 11:59 ID:AIuq6FFH
>>741
「き」のうしろならくから上キーで戻れば?
PからFになったけど横キーが結構遊んでるときが多いような
ロケット検索は横キーは次のページにしてほしい
750非通知さん:04/02/09 12:01 ID:AIuq6FFH
>>745
iアプリは料金確認だけ入れておいてほしい。
これだけあればアプリなくてもいいし
751非通知さん:04/02/09 12:09 ID:Kla2tWPJ
落ちたまま電源入らない・・・・・・・・・・
752非通知さん:04/02/09 12:17 ID:hZ5hk2B8
>>740
FOMA試験サービス前から度々アンケートが届くので
それに幾度となく200Xをより小型軽量でバッテリー長持ちの後継機種の要望を書き込んでいるが、まったくシカトされてる。
それどころかテレビ電話標準だからVは当たり前、なのでVなしで900iと来たもんだ。
まぁドコモもどれだけ需要があるかわからんものをわざわざ開発しないのかもしれないけど、
カード換えれば着せ替え携帯ならぬ日替わり携帯ができるのがFOMAのいいところなんだから
同じようなハイエンド機ばっかいらないと俺は思う。
長々書いてスマソ ようするに禿同ってことだ
753非通知さん:04/02/09 12:17 ID:Oxh67CIZ
>>751
ごしゅうしょうさまsage
754非通知さん:04/02/09 12:36 ID:LkeGEfNN
>>751
いったんバッテリーはずしてみ
755非通知さん:04/02/09 13:02 ID:DnObAFjW
>>588
電源入らないのに、背面のランプが点灯ってことは充電中?
バッテリーがある程度充電されたら電源入ると思うが。
駄目なら、DS行きでしょう。
756非通知さん:04/02/09 13:05 ID:WsOirDv6
裏技なんかどうでもいいから
もっさり感を改善してくれよ。

Fはつまらないこだわりだけはあるね。
757非通知さん:04/02/09 13:14 ID:+wO3XMC6
もしかして

一 括 メ ー ル リ ス ト と か な い ?
758非通知さん:04/02/09 13:24 ID:4yzSqzwL
動画撮影のモードを音のみに設定して、イヤホンマイク端子からオンラインで録音すれば、とりあえず自作着うた作れるが、コーデックはどーだろ
759751:04/02/09 13:30 ID:Kla2tWPJ
代替機はP2102Vになりました。
これってFの充電器でも充電できまつか?
760非通知さん:04/02/09 13:36 ID:PSd4bLRh
>>758
ライン入力できる???
761非通知さん:04/02/09 13:47 ID:Po9hkilD
機種変のときって今使ってるmovaって回収されるよね?
762非通知さん:04/02/09 13:48 ID:gSs6Zljn
>>757
一括メールリストはアルよぉ〜!
ばーか!!あうオタは消えろ!てめーの出る来る場所じゃねぇ!!
763非通知さん:04/02/09 13:48 ID:ecb1yj9Y
>>761
希望者だけ
764非通知さん:04/02/09 13:53 ID:+wO3XMC6
どうやって設定するんだYO!
あうヲタじゃねーYO!

D503i->N504->SO505i->F900i
です。
765非通知さん:04/02/09 13:57 ID:hZ5hk2B8
ムカツクから教えてやんない
自分で調べろ
766非通知さん:04/02/09 13:58 ID:86EWMIe/
SHまで待つかなー
767非通知さん:04/02/09 14:06 ID:ROYKaits
ハイパートークは名前だけ、ハーフレートにクオーターレート
男か女か聞き取れない
アホーマともどもブチ切れ、その都度課金
いつまで経っても使えないアホーマにあと10年も使うPDC
馬鹿高い基本料、パケット代も劇高
パケ氏は社会問題に
名前だけのインチキ携帯超高い=ドコモ

世界一の次世代携帯
無料通話が分け合える
定額制でも従量制でも安心のパケ代
誰もが満足安心携帯=あう

やっぱり、通はあうだね。
768非通知さん:04/02/09 14:09 ID:5/y8TpUP
>>767
それだけ?w
769非通知さん:04/02/09 14:12 ID:YCChsnM2
>>767
俺も釣られてやるか。
通は通だけにツーカだろ
770非通知さん:04/02/09 14:13 ID:+wO3XMC6
もしかしてメンバーリスト?
771非通知さん:04/02/09 14:14 ID:aYq2/Xnr
通はあうだねコピペか……懐かしい。
旧姓塩田の方ですか?
772非通知さん:04/02/09 14:23 ID:dE1NCyU7
結局バグはあるのか?
773非通知さん:04/02/09 14:31 ID:KIUncT6m
バグっていうかさ、
俺が気になるのはプラーバシー解除するじゃん。
その時かな、プライバシー登録してる人からメール来る。
で、待ち受けに未読メール表示を貼ってある状態だとそこに件名が出るだろ?
それがメール読んでも消えないんだよね。
そんでプライバシーをオンにしたら消える。
2回ほどプライバシーオンにしてまたプライバシー解除したら「読み込みに失敗しました」みたいな見たこともないようなのが表示された。
これがバグなのかなんなのかはわからんがかなり変だと思う・・
774非通知さん:04/02/09 14:35 ID:wiVY9IjG
どうせエアダウンロード(ググりもせずに何?とか聞かないように)で
すぐ解決できるけどな。多少バグあっても。
775非通知さん:04/02/09 14:41 ID:zdS6GD5+
>>774
エアダウンロードって何?
776非通知さん:04/02/09 14:42 ID:aYq2/Xnr
>>774
だからいいって問題ではないような。

つーても最近の機種は多少のバグくらい(ry
777非通知さん:04/02/09 14:47 ID:P+pUPr3l
通はあうだねって3年くらい前にあうヲタが大暴れしていた奴か。
あの頃はすごかったな。
778非通知さん:04/02/09 14:49 ID:YjY5/Rzf
F900i隠し昨日教えて〜m(__)m?
779非通知さん:04/02/09 14:51 ID:YjY5/Rzf
F900i隠し昨日教えて〜m(__)m?
780非通知さん:04/02/09 14:59 ID:T9JbjHYb
>>779
変身コードを入力すると仮面ライダーになれるらしいょ〜(´щ`)
781非通知さん:04/02/09 15:11 ID:PSd4bLRh
メニュー開いてマイクに「F900i、裏モード」と三回言えばよろし。
782非通知さん:04/02/09 15:21 ID:Wj4GRIqD
初日約5300台だってよ。
売れてねー
783非通知さん:04/02/09 15:25 ID:aaZ96E4r
>>781
ファミコンですねw
784非通知さん:04/02/09 15:28 ID:qQsmCq2w
ヨド見てきたが、ボーダの社長色だけ入荷待ちだったーよ。
785非通知さん:04/02/09 15:42 ID:THmxdY5t
ドコモによると、初日の販売台数は5324台(全国合計。ただし未発売地区あり)。
土曜日は4782台、日曜日は4041台が販売され、週明けの時点で1万4558台となった。
786非通知さん:04/02/09 15:45 ID:mT4M/n0q
>>778
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/04/news045.html

あぁ、別に急ぐ必要もなかったなq
周りの評判はどうだかしらんけど、(・∀・)イイ!!と思うんだがなぁ。
多少もっさりはあるが、取説みんでも十分操作出来たし。
By P504iSからの乗り換えユーザ
787非通知さん:04/02/09 15:48 ID:g74iGONs
相手から音が悪くて、声も小さくて聞き取りづらいと言われてる。
前のSO503isの方がはるかに音が良かったって。
みんなはどう?
788非通知さん:04/02/09 15:49 ID:YCChsnM2
>>774
この機種ってエアダウンロード付いてるの?
初耳なんだけど
789非通知さん:04/02/09 15:49 ID:zJ+K1z01
>>788
900iは全機種対応だったと思う。
790非通知さん:04/02/09 16:07 ID:Zu5E6wl7
791非通知さん:04/02/09 16:26 ID:4AASqULt
設定>その他のソフトウェア更新ってのがそれじゃねぇのか?
792非通知さん:04/02/09 16:26 ID:YCChsnM2
>>790
サンクス
公式ページのF900iの機能だけ見ていただけだったから
解らんかった。
793非通知さん:04/02/09 16:37 ID:LfQM4N45
>>787
漏れも。「ハッキリ喋って!」って言われた(´・ω・`)ショボーン
794非通知さん:04/02/09 16:38 ID:z2A8J+ip
もしかして2タッチ入力無い?
795非通知さん:04/02/09 16:44 ID:cIOr5PTg
>>794
N,Pスレ池
796非通知さん:04/02/09 16:48 ID:4AASqULt
>>787
俺も嫁さんに聞き取りづらくなったって言われた('・ω・‘)ショボーン
797非通知さん:04/02/09 16:53 ID:HwBqfYoD
東京都心部ではR2000対応が始まったみたいですね。
http://www.090080.net/modules/news/article.php?storyid=28
F900iってR99/2000両対応なんじゃないかな。
ちなみにグリーンカードじゃないとR2000は使えないと聞いた。
798非通知さん:04/02/09 16:53 ID:amD6J4zr
movaと比べれば音質はいいはずだが……。
ついにFOMAにも混雑レートダウンの時代か?
799非通知さん:04/02/09 16:58 ID:amD6J4zr
>>797
残念だがリリース99オンリーで確定。
800非通知さん:04/02/09 17:00 ID:HwBqfYoD
>>799
そうなのか。残念だ。
VODAのUSIM入れたら電波拾えたりとか思ってたんだが。
801非通知さん:04/02/09 17:03 ID:zJ+K1z01
>>799
エアダウンロードでリリース2000可は無理なんだろうか。
802非通知さん:04/02/09 17:07 ID:E7ZQgC33
大容量画像添付ってどうなってます?
2051系みたいに、i-motionとVGA撮影以外は10KBまで、などの制限はあるままですか?
出来れば送信・受信共に仕様を教えてほすぃ
803非通知さん:04/02/09 17:08 ID:LfQM4N45
不在着信、未読メールがあったとき、
背面ランプは点灯する昨日無いのかな?
804非通知さん:04/02/09 17:15 ID:zugeuRgr
電話もメールもメロディ連動に設定してるのに
イルミネーションは青の点滅だし
バイブは動かない!!なんで!?
805非通知さん:04/02/09 17:19 ID:4yzSqzwL
iモード画面のスクロールって半文字分しかスクロールしてないの、2文字づつとかに設定変更とかできないかね?富士通さん見てたら頼みます
806非通知さん:04/02/09 17:48 ID:HLO9gnDB
通話音質でツーカーにすら負けるのか。
どうしようもないな。

やっぱり、通はあうだね。
807非通知さん:04/02/09 17:53 ID:wGglH1XQ
F900i、ゆっくりと船出〜初日5324台
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/09/news009.html

糞端末だなw
スレ進行の伸びの悪さに比例して端末はヤハーリ人気ない

808非通知さん:04/02/09 17:54 ID:DRz8M/Ud
>>807
よほどのマニアでなければ3万円は普通出せないってば。
809非通知さん:04/02/09 17:55 ID:mT4M/n0q
>>804
メロディ連動は、イルミネーションの点滅パターンがメロディ連動なんでしょう。
漏れはイルミネーションカラー変えたから…レインボーになってるよ?
ってか、ちょうどメール来たしw
810非通知さん:04/02/09 17:56 ID:wGglH1XQ
「SO505i」は4万1000台(過去最高)、「D505i」は2万2000台、
「SH505i」は約1万7000台が初日に売れている
811非通知さん:04/02/09 17:57 ID:HwBqfYoD
どうもF900iの電波が急に悪くなるときがある。
そういうときはヒンジに仕込んであるアンテナを
手で覆っていないか確認した方がいい。
取説に書いてあってさっき気づいた。
812非通知さん:04/02/09 17:58 ID:KbcAnUXw
▲▼でがっつりスクロースできるじゃん
813非通知さん:04/02/09 17:59 ID:joXCUthI
初日5324台

販売の初速は今ひとつ伸びていない
販売の初速は今ひとつ伸びていない
販売の初速は今ひとつ伸びていない
販売の初速は今ひとつ伸びていない
販売の初速は今ひとつ伸びていない
販売の初速は今ひとつ伸びていない
814非通知さん:04/02/09 17:59 ID:HwBqfYoD
>>785
しかし初日とはいえ
平日の方が多いとは。
恐ろしい・・・
815非通知さん:04/02/09 18:03 ID:zugeuRgr
>>809
メロディ連動しないでただ点滅してるだけなんですよね
着信時もプリインストールの着メロ使っても
イルミネーション光らないし。設定は、メロディ連動してるのに・・・
あと通話中にイルミネーション光ったりもしないんですね?この携帯・・・
816非通知さん:04/02/09 18:11 ID:YacJ84F6
ここはアンチが多いスレでつね
817非通知さん:04/02/09 18:33 ID:LfQM4N45
取説には、カッコ付きで「メロディによっては連動しない場合もあります」って書いてる。
818非通知さん:04/02/09 18:36 ID:g74iGONs
音質が悪いのは仕様なんでつか・・・
はぁ、返品解約できないかな・・・
819非通知さん:04/02/09 18:40 ID:Pmvknpb5
F900iユーザーの皆さんあうへイラッシャイ!!
820非通知さん:04/02/09 18:49 ID:zugeuRgr
>>817
公式サイトで取ったメロディほとんど連動しなきゃ
連動の意味ない・・・。

通話中はイルミネーション光らないのかな・・・
設定探したけど見つからない・・・
821非通知さん:04/02/09 18:50 ID:kuWud8kE
>>815
通話中にイルミネーション光らせて何の得があるの?
バッテリーの無駄遣いにもなるし。。。
光らせたいという人の心理が解らない
822非通知さん:04/02/09 18:53 ID:weSjTGLp
通話音質でツーカーにすら負けるのか。
どうしようもないな。

やっぱり、通はあうだね。
823非通知さん:04/02/09 18:54 ID:9NHmXNgm
>>821
それじゃイルミネーション機能を活かせないじゃん
824非通知さん:04/02/09 18:55 ID:3o2QahmN
返 品 し た く な る ケ ー タ イ F 9 0 0 @
825非通知さん:04/02/09 18:57 ID:kuWud8kE
>>823
着信時に活かせばいいやん
826非通知さん:04/02/09 18:58 ID:aaZ96E4r
>>821
俺も全く同じ事思った

なぜ通話中にイルミネーション光る必要があるのか
827非通知さん:04/02/09 18:58 ID:sq8eUIHF
>>818 音質がいいと言われるFM音源は、900iではNしか採用していません。 でも、Nは背面液晶が…
828非通知さん:04/02/09 18:58 ID:aYq2/Xnr
つーか、
凸メインライン不可とか
自作着モーション不可メール着信音不可とか
今回のイルミとか、
なんか妙に従順すぎて怖くなってきたのだが……。

もっと不満として感じていいのでは?
そうしなければいつまでも改善しないぞ。
829非通知さん:04/02/09 19:00 ID:joXCUthI
いつまでも改善しようとしてこなかったけどね
830非通知さん:04/02/09 19:04 ID:DoOyVdPB
>>797
これって全国に広まるのはいつごろ?
Felica対応機が出る頃にはOK?
831非通知さん:04/02/09 19:04 ID:Kl6/PrBX
富士通端末は毎度こうなのだが、ヒンジの節度感がないなあ。
開け閉めでカチカチいう必要は全くないけど、左右にズレるような剛性の低さを感じる。
長持ちしなさそう。
全長が長いので余計感じるのかもしれないが。
832非通知さん:04/02/09 19:09 ID:DoOyVdPB
>>810
F505iの資料はなし?
F505iはたしか月産11万台目標だったな
初日は果たして…
N505iって月50万台ぐらい売れたんだな。
N900iもそうなったらすごい!...けどね。
833非通知さん:04/02/09 19:10 ID:r0MjkaQU
>>815
F504iSでは省電力モードの設定で通話中を解除すると光るようになるよ
F900では知らんが…
834非通知さん:04/02/09 19:12 ID:HwBqfYoD
>>830
900iC(1機種のみ発売)はR1990/R5対応
901iは全部R1990/R5対応
その先はR5のみ対応になるかも
これで時期は推測できる
835F900i:04/02/09 19:13 ID:vGeaEG9W
もしかして結構使えない系?
836非通知さん:04/02/09 19:13 ID:HwBqfYoD
>>834
R1990->R1999ですた
スマソ
837非通知さん:04/02/09 19:14 ID:HwBqfYoD
>>835
昼から夕方は定職持たないあうおたが荒らすので
昼間の書き込みの半分は信用できないとおもわれ
838非通知さん:04/02/09 19:16 ID:aYq2/Xnr
>>837
荒れるようなカキコする奴は消えてくれ。
839非通知さん:04/02/09 19:17 ID:vGeaEG9W
>>837
ずばりどう?使える系?
840非通知さん:04/02/09 19:17 ID:zugeuRgr
通話中にイルミネーション光らくてもいいけど
背面にイルミネーションあるのに通話中光らない携帯
初めてだったから・・・
富士通は必要ないって思ってつけなかったのかしら
841非通知さん:04/02/09 19:18 ID:eSq0Ey4N
グァバ葉ポリフェノール
842非通知さん:04/02/09 19:19 ID:xFOOnuo4
>>831
ハズレ機ゲトオメ!
843非通知さん:04/02/09 19:21 ID:3FCGVqCD
なんか、FOMA全盛になったらFOMA狩りが行われそう・・・
奪えば使えますしね・・・
みんなPIMロックしてまつか?
844非通知さん:04/02/09 19:21 ID:HwBqfYoD
>>839
正直言って細かい部分でもう少し頑張ってほしいけど
P2102Vからの買い増しでは良くなった部分の方が多い
iアプリもN900iより早かったし
845非通知さん:04/02/09 19:23 ID:HwBqfYoD
>>821
そういう機能的にも意味がないファッションの部分で
Nとかは女性に人気があるんじゃないだろうか。
846非通知さん:04/02/09 19:24 ID:vGeaEG9W
>>844
N900iのアプリもう使ったの?
847非通知さん:04/02/09 19:26 ID:HwBqfYoD
>>846
もうそこらで見かけるでしょ?
CPにはいっぱい出回ってるし
848非通知さん:04/02/09 19:29 ID:dHEs1+uJ
>>840

夜運転中の通話でもびくびくしないですむ。
849非通知さん:04/02/09 19:35 ID:DZgCzo2a
>>845
FOMAで通話時イルミる機種ってあるの?
FもPDCならイルミるように設定できるよ
850非通知さん:04/02/09 19:38 ID:9NHmXNgm
iマークが色鮮やかになるから(・∀・)イイ!!んだよね
851非通知さん:04/02/09 19:39 ID:weSjTGLp
通話音質でツーカーにすら負けるのか。
どうしようもないな。

やっぱり、通はあうだね。
852非通知さん:04/02/09 19:39 ID:O2j2MB9x
今までのFOMAのことを考えれば、通話中に光らないのは
ある意味当然というかすごく親切にさえ思えるけどな。
853非通知さん:04/02/09 19:40 ID:n9mm+Okz
F900iってメール作成時に連結予測できますか?
854非通知さん:04/02/09 19:40 ID:vGeaEG9W
>>847
いや見かけねー
855非通知さん:04/02/09 19:41 ID:DZgCzo2a
>>848
(?_?) イミガワカリマセン

>>850
でも通話してる本人には見えないんだけどね
856非通知さん:04/02/09 19:44 ID:2R5DfgEm
ガマガエルヲタ、しんで。
857非通知さん:04/02/09 19:48 ID:RlNbUZRV
>>851
通はあう → 2はあう
1はドコモ
858非通知さん:04/02/09 19:50 ID:zugeuRgr
>>852
そうなんだぁ。今までF504iS使ってたから
504iSにできて900にできないことなんてね〜べ!と
過信してた私って・・・・

iモーションはメール着信に使えないとか、連動できない着メロがあるとか
めんどくさい・・・。純粋に気に入ったメロディを気に入った形で使いたいよ。
859非通知さん:04/02/09 19:51 ID:s7J5DuwB
正直言って通話中イルミはちと魅力。
でも今までのFOMA機で光るモデルは省電力のためか妙に光り方がセコかった。
あれならなくても変わらないとFを選んでよかったと思ってるよ
900iシリーズでもムーバみたく綺麗に光る機種はなさそうだしね。
860非通知さん:04/02/09 19:53 ID:9NHmXNgm
>>855
他の人に見せたいんじゃない?
861非通知さん:04/02/09 19:55 ID:aYq2/Xnr
「しない」ことと「できない」ことは違うからねぇ。
通話中イルミが無駄と思う人はしなければいいけど、
通話中イルミがほしい人ができないのは純粋にマイナスポイントでしょう。
俺はその類使わない人だけど。
862非通知さん:04/02/09 19:55 ID:oYDnwSE7
カメラ音変えられなくない?
863非通知さん:04/02/09 19:59 ID:f3h1TRUL
携帯でできることの全てってCMでやってるけど、
家で圏外もしくは1本なんですが・・・・
思わずTVをけとばしてしまったよ(涙)
864非通知さん:04/02/09 20:00 ID:aYq2/Xnr
>>863
フシアナしとけ。
865非通知さん:04/02/09 20:03 ID:O2j2MB9x
シャッター音変えられるよ。
866非通知さん:04/02/09 20:03 ID:HwBqfYoD
>>854
う。そうか。スマヌ
Nもかなり早いけどね。
867非通知さん:04/02/09 20:05 ID:LfQM4N45
>>862
カメラ起動→MENU→静止画設定→撮影確認音

標準、レーザー、メタル、チャイム、スピードの5種
漏れチャイムにしてるYO!(・∀・)
868非通知さん:04/02/09 20:07 ID:zugeuRgr
通話中のイルミネーションに魅力を感じてN210iを買ってた
私にはちょっと寂しい・・・・
869非通知さん:04/02/09 20:11 ID:f3h1TRUL
おい、おたく
フシアナってなんでつか?
ちなみに23区内。家は鉄筋コンクリート造。
電波がかなりふらふらなので、ドンキで電波増強の窓にはるシールはってまつ。
それでやっと1本・・・・なける
どうしたらいいでつか?
870非通知さん:04/02/09 20:13 ID:OzCaxLog
なんか昼間晴れてるときF900@使うと液晶部分に研磨のあと見えなくない?
なんか傷が目立つ。

F503@ F504@ F505@と使い続けてきたけど、こんな事初めて・・・
DS持って行ったけど、付いていて当たり前と言われてへこんだ・・・。
871非通知さん:04/02/09 20:13 ID:aYq2/Xnr
>>869
名前欄に「fusianasan」と入力するとホストが晒せる。
それがドコモドメインなら、
「あぁ、コイツは本当にドコモのケータイから書いてるんだな」くらいは分かる
(ドコモのケータイとしか分からないが)。

電波悪いなら……耐えろ。ドコモに苦情叩きつけて耐えろ。
872非通知さん:04/02/09 20:15 ID:S2bsEwdW
メール欄に
fusianasanって書くとあなたがDoCoMo使いかどうかがわかります
873非通知さん:04/02/09 20:16 ID:S2bsEwdW
名前欄でつた。スマソ
874非通知さん:04/02/09 20:16 ID:FMSl9r6B
>>870
前にも同じような書き込みがあったけど同じ人?
あれを読んで俺も確かめてみたんだけど全然問題なかったよ。
875非通知さん:04/02/09 20:20 ID:DK+OItWM
しかし、その機能の分ROM容量が増えるから、
搭載したらしたでどこかに影響が出る。(保存件数が減るとか)

>>843
そのうちドコモもIMEI認証※を始めると思うけど、
そのときまでは自分で守らないとね。

※製造番号(IMEI)をチェックして盗難された端末の接続をブロックする。
 海外のGSM圏で導入されている。
876非通知さん:04/02/09 20:21 ID:mT4M/n0q
>>815
メロディ連動して点滅って…ぶっちゃけ普通の点滅とどう違うのかと(マテ
そうそう、漏れも興味本位でやってみたけど変化なかった。
ってか、点滅してるとイルミネーション悲しいから点灯にさせといたw
その方が、ぶっちゃけ奇麗だ…と漏れは思うので。

通話中イルミは、P504iS時は確かについてた…みたい。
あくまで「みたい」であって、漏れ自身はあんなトコ通話中に見ないからわからんw
F900iでは、ついていない…「みたい」でつね(マテ
877870:04/02/09 20:22 ID:OzCaxLog
なんだろう?たまたま研磨しそこねが当たったのかな。
電波の絡みには満足してるし、我慢して使おうと・・・。
878F900i緑@ヤフオク ◆eCZX69s0aQ :04/02/09 20:24 ID:YPsoFkPp
買ってから二日経ちますた。
二日使い込んでの感じた事。
・データ増えるとヤパーリもっさり
・家での電波の掴み
2102>F900i>2051、2701
・音量をもっと細かく設定したい
漏れの他にヤフオクで買った人いたけど元気かな?
879proxy210.docomo.ne.jp:04/02/09 20:24 ID:wu3qpbZR
ドコモ最強
880非通知さん:04/02/09 20:24 ID:aYq2/Xnr
>>878
移動中の電波の掴みとかどうでつか?
881F900i緑@ヤフオク ◆eCZX69s0aQ :04/02/09 20:27 ID:YPsoFkPp
高三は自宅学習期間で学校なのでまだ外には出てません(汗)
明日、赤羽行く用事があるので報告します。
882非通知さん:04/02/09 20:31 ID:+bifj0zz
今日始めてF900持って外でた。

今まで、MOVAでは銀座線、日本橋駅、銀座駅がアンテナたってたけど圏外(/_;)
その後、新橋の珈琲館の地下でコーヒー飲んだ時も圏外。うーーむ。
まあ街中歩くにはバリ3なんだが。
883非通知さん:04/02/09 20:35 ID:+bifj0zz
>>877
僕もかなり丁寧にあつかってるけど太陽の下で薄い傷が多数あった。
ちなみに新品で買ったiPodにも傷が。あとは昔もってたニンテンドーキューブ?
のCDが見える黒いプラスチックにも傷が。これはしょうがないものなのでしょうね。我慢しよう。
早く保護シートでないかなあ。
884F900i緑@ヤフオク ◆eCZX69s0aQ :04/02/09 20:38 ID:YPsoFkPp
※追加
漏れは卓上ホルダ使わず本体に直接AC挿して充電する派なんだけど
やたらAC抜きにくい
端子が壊れそうで恐いので充電中の使用は卓上ホルダにハメながら
885非通知さん:04/02/09 20:39 ID:weSjTGLp
通話音質でツーカーにすら負けるのか。
どうしようもないな。

やっぱり、通はあうだね。

886非通知さん:04/02/09 20:47 ID:LwUsZGOA
通話音質でツーカーに負け、エリアでDポに負ける。
ほんとに21世紀ど電話でつか?



887非通知さん:04/02/09 20:54 ID:aYq2/Xnr
あまりに強烈なあうマンセーは
他キャリアのなりすましor自作自演のあう憎悪自己発電にしか見えんから辞めとけ。
888非通知さん:04/02/09 20:55 ID:i93l5Hlg
みんな何色買った?
満足?後悔?
889非通知さん:04/02/09 20:56 ID:UnslISOm
どうやったらメール義堂振り分けされるの?新しくフォルダ作って二、三個そっちにうつしても出来ませんでした
890非通知さん:04/02/09 20:56 ID:FMSl9r6B
シルバー買った。大満足。
一番シルバーが売れてないみたいだけどそれもまた良いかなと。
891非通知さん:04/02/09 20:57 ID:UnslISOm
ごめん自動振り分けです
892非通知さん:04/02/09 20:59 ID:+bifj0zz
ライム大満足^^
ただ携帯にちょっと興味ある人に一目でF900だとばれるのが。。
まだ3日だから目立つ。
893F900i緑@ヤフオク ◆eCZX69s0aQ :04/02/09 21:00 ID:YPsoFkPp
緑買った。
Nはオレンジ買う
894非通知さん:04/02/09 21:02 ID:mT4M/n0q
>>889
自動でつね?(マテ
あれ、漏れも最初迷った。
メール設定の「メール振分設定」、そこで電話帳内のグループを選択。
その後、「受信メール」で新しく作ったフォルダを振分先に選んだら終了。

>>88
漏れはネイビー、今までシルバーで親父臭いっていわれてたからq
満足?ってか、どうもライムは…って感じがしたんで個人的には。
895894:04/02/09 21:03 ID:mT4M/n0q
ミス、なんであんな番号指定してるんだq
88でなく、>>888でつ(汗)
896非通知さん:04/02/09 21:04 ID:f3h1TRUL
携帯から2chみたことないんだけど・・・・
みんなそうなんでつか?
897非通知さん:04/02/09 21:05 ID:+bifj0zz
>>894
最初ネイビーにしたかったけど通話したら油汗がF900iってとこについてとれなくなるって事は
ないですか?あと引っ掻き傷が目立ちそうで断念しました。
898894:04/02/09 21:09 ID:mT4M/n0q
おいおい、脂性か?(マテ
別に今のところはないよぉ、ただ食事した後なんかに携帯やると油が目立つ。
拭けばすぐに消えるから、別に何の問題もないがw

引っ掻き傷は、むしろシルバーとかネイビーの方が気になる木(マテ
899非通知さん:04/02/09 21:11 ID:EbjhaYA0
やはりF900iにするぜ!
デザインも他よりイイ!
900☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :04/02/09 21:13 ID:niXOSjLf
FOMA F900i
901非通知さん:04/02/09 21:14 ID:+bifj0zz
>>898
あ、どっちかというと乾燥肌です。
いやあ、悪いとは思うんだけど買う前にモックを爪で引っ掻く
悪いドコモユーザーです。今回も引っ掻きました。汗
P504isの時に続き引っ掻き傷が白く残るので黒っぽい携帯断念。
902非通知さん:04/02/09 21:15 ID:4bLN1gMm
明日F900iにしようか迷ってるんだけどパソコンとのデータのやり取りはいい感じ?

 ・動画のやり取り(携帯からパソコンへ動画を移せれるか、パソコンから動画を送れるか)
 ・画像の〜
 ・着メロはminiSD経由で送れるか

メールとか電話帳管理はどうでもいいので。誰か教えてくだされ
903901:04/02/09 21:16 ID:+bifj0zz
P504isの時も。の間違いでし
904非通知さん:04/02/09 21:17 ID:YJOseHzH
裏技でメロディ音いじれるのはいいけどエコーかけたまま着信音に設定できないんでつかね
905901:04/02/09 21:18 ID:+bifj0zz
いや、そのままでよかったのか。いくっす。
906非通知さん:04/02/09 21:21 ID:i93l5Hlg
自分は無難にシルバーにしました。
ほんとはネイビー欲しかったけど個人的に開けた時もネイビーであってほしかった。
ライムはあんまし気にもしてなかったけど、
最近CM見ててめっちゃキレイでカッコイイじゃないですか!
あれ見てちょっぴり後悔してるんですよね…。




907894:04/02/09 21:23 ID:mT4M/n0q
USBケーブル使っても良いかもよ、なんかしらんがやたら安くなってた。

動画はMP4だっけ?
Quick Timeの有料版入れないとダメとか聞いた気が。
詳しい方に聞いてください(マテ

画像はいける、サイズにもよるけど…。
20k制限でダメだったら、miniSDかUSBでw

着メロ…USBでは送れた。
確か、mld/mid/smfファイルに対応。
SDではどうだろう、今から試してみまつ。
908F900iネイビー@ヤフオク即決:04/02/09 21:26 ID:oR+YlEhq
>>878
元気でつよ。
今日届きますた
このスレで言われている、画面の細かな傷や、電波の掴みの悪さ等
あまり気になりません。
つーか、N2051とは比べ者にならない程の安定さと、電池の持ちと、
液晶の美しさに感動しておりまつ

つーか、高三って事は、グリーンさんの方が一つ年上だったんですね。
909非通知さん:04/02/09 21:26 ID:O2j2MB9x
もし「契約期間」で決まるとするなら、優遇適用される権利は
FOMA契約開始16年2月→16年12月→17年10月 っていう風になるはずだけど
これが正しいとすると16年の11月に買い増ししても
翌月には優遇適用されるってこと?
910非通知さん:04/02/09 21:28 ID:O2j2MB9x
誤爆すまそ
911非通知さん:04/02/09 21:33 ID:qJwOKsZM
昨日F買いましたが
SDに記録されている画像はサムネイル表示できないんでつか?
912非通知さん:04/02/09 21:33 ID:YLQAYfly
メールがたまるとどれだけ重くなりますか?
F2051/F2102Vからのユーザにとっては一番気掛かりです。
913非通知さん:04/02/09 21:37 ID:RUBqtZsU
漏れもダチから音悪いって言われた。
ダチの252と交換して話したら・・・
スゲー悪いじゃん! 最低だよ!
返品だ返品!!!!
ふざけんなよ!!! それ以外はおおむね気に入ってるんだけど。
914非通知さん:04/02/09 21:39 ID:aYq2/Xnr
だから否定的な話するときはせめてフシアナしろって。
荒れる原因だから。
915894:04/02/09 21:41 ID:mT4M/n0q
>>907の続き
着メロ、出来るようだが…手元のファイルじゃできんかった、スマソ。。。
916非通知さん:04/02/09 21:48 ID:1l6ID9xi
もし仮に買い増しすると、今持っているF900iと、買い増しした機種を二つ持てるのでしょうか。
その場合、好きなタイミングでFOMAカードを差し替えるだけでどちらの機種も使用可能になるのでしょうか。
917非通知さん:04/02/09 21:49 ID:0J4653pw
こっそり発売してるな
918非通知さん:04/02/09 21:49 ID:9NHmXNgm
私の近くの店のFOMAは
6ヶ月未満       高い
7ヶ月から1年未満  ちょっと高い
1年以上        新規と同じ
919非通知さん:04/02/09 21:50 ID:sUlF/OMU
>>916
そう。趣味で持っていても良いし、予備で持っていても良い。
920非通知さん:04/02/09 21:52 ID:1l6ID9xi
>>919
あー・・なんだか買い増しっていいですね。どもです。
だから買い増しは高いのか。
921非通知さん:04/02/09 21:55 ID:lq82uJou
ネイビー買ったっ!
色満足してます
ただちょっとかっこつけすぎな感じもするね・・・・・

ライムどうなの?
飽きない?
922非通知さん:04/02/09 21:57 ID:UnslISOm
900i対応無料着うたサイトしりませんか?
923非通知さん:04/02/09 22:01 ID:UnslISOm
有料で音がきれいとか何種類もあるところとかもおしえて
924非通知さん:04/02/09 22:07 ID:vq0qNu2P
>>922
犯罪なんだよ
925非通知さん:04/02/09 22:09 ID:sUlF/OMU
>>924
いや、無料である事は犯罪じゃないぞ。無断である事が犯罪なわけで、許可を貰って無料配信
すれば犯罪にはならない。まあ、著作権使用料を払いつつ無料配信なんて無理だとは思うが(w
926非通知さん:04/02/09 22:17 ID:UnslISOm
無料は無理にしても皆さん有料でとっているわけでしょ!?どこでとってるんですか?
927非通知さん:04/02/09 22:20 ID:bZdcZXup
900iシリーズ、ゆっくりと船出〜初日約5700台

 2月6日、ドコモの新型FOMA900iシリーズの「F900i」が発売された。普及の度合いが注目される900iシリーズだが、初日の販売状況は“絶好調”とまではいえない。

 ドコモによると、初日の販売台数は約5700台(全国合計。ただし未発売地区あり)。土曜日は約4800台、日曜日は約4000台が販売され、週明けの時点で約1万4500台となった。

 2003年のドコモ主力機だった505iシリーズと比較するとどうか。「SO505i」は4万1000台(過去最高)、「D505i」は2万2000台、「SH505i」は約1万7000台が初日に売れている。これらと比較すると、900iシリーズの初速はそれほど伸びていない。

 とはいえ、ドコモは505i並に900iシリーズを売り込むつもりだ。900iシリーズの普及の見通しとしては、「500万台以上」としており、この数字は歴代の50xシリーズと遜色ない。

シリーズ稼働台数

503i600万
504i1002万
505i476万

 ゆっくりなのは、端末の売れ行きだけではない。900i用コンテンツも提供が遅れている。ファイナルファンタジーやドラゴンクエストをはじめ、「モバイル天外魔境」「i風来のシレン」「メガテンα」「信長の野望シリーズ」など、期待される大作がことごとく未サービス。

 F900iに続いて発売される、N900i、P900i、D900i、SH900iや、コンテンツの提供状況を見ながら……というのが現時点でのユーザーの反応のようだ。
928F900i緑@ヤフオク ◆eCZX69s0aQ :04/02/09 22:20 ID:YPsoFkPp
>>908
もしかしたら出品者違うかも(汗)
以前F900iを\42000即決で出品していた人は
1.各色出品してる人
2.発売してから写真掲載すると書いていたライムグリーソのみの人
の2通り。
漏れは2でした。
929非通知さん:04/02/09 22:51 ID:8oc97YDd
俺もヤフオクだけどまだ届かないよ
なんでも明日手にはいるとか、それならもっと早く言えよと
次は他の人のを落札しよう
930非通知さん:04/02/09 22:54 ID:m/J9E7uq
>>921
ライム飽きないねぇ。持ってるだけで幸せになれるわ。マジで。

ところで、F900iは画像やアドレスの選択一括削除とか選択一括移動は無理?
一つずつ消すのめんどい。
931F900i緑@ヤフオク ◆eCZX69s0aQ :04/02/09 23:01 ID:YPsoFkPp
>>929
漏れはちゃんと発送してくれたから出品者さんにN900もよろしくって頼んだ(笶)
>>930
禿同。
なんかライムグリーソは新FOMAを手にした感があってィィ。
だからNもオレンジ買う。
広告パワー?
932非通知さん:04/02/09 23:04 ID:pWndLL0U
今日、有楽町ビッグいったらライムだけが在庫なし。
ドコモに今までなかった色だからね。雑誌とかでみると蛍光ペンみたいなんだけど
実際手に取ると深みがあるんだよなあ〜赤がまざった緑?紅葉のようだ。
933非通知さん:04/02/09 23:16 ID:oTqAXzcX
ホットモック弄ってみたけど、想像以上に反応が鈍かった。
そして想像以上にデカかった。
デザインや指紋認証は魅力なんだがなぁ…
とりあえずNが出てから考えることにしました。
934非通知さん:04/02/09 23:22 ID:3m1xRyVJ
品切れ続出かと思ったら、そーでもないのね・・・
935非通知さん:04/02/09 23:25 ID:pWndLL0U
936非通知さん:04/02/09 23:26 ID:m/J9E7uq
>>933
Fででかいって、何使ってるのよ(笑)? そんなんじゃPとかSHなんか使えないぞ。
もっさりはその通りなので、N待つのがいいと思う。
937非通知さん:04/02/09 23:27 ID:0hUbsxRv
>>930
何のためにこの機種はPC連携できると思ってるんだ?
面倒な作業はPCでやれ
938非通知さん:04/02/09 23:32 ID:m/J9E7uq
>>937
残念ながらうちは、linuxしかないのさ。
939非通知さん:04/02/09 23:39 ID:YLQAYfly
あまりもっさりに対する不満が出ないってことは許容範囲ってことかしら?
940非通知さん:04/02/09 23:40 ID:0R7aTPGm
もっさりだっていうからホットモックさわりに行ったけど
そんなんでもなかった。
N505iみたいなもんかと思ってたから。
941非通知さん:04/02/09 23:53 ID:i/igX7v/
Dimoなんていらんからきゃらいふ復活しる
942非通知さん:04/02/09 23:56 ID:Gs/NeDke
きゃらいふ、、、懐かしい
でも俺が使ってたF503iにはなかったな。
個人的にはF503iのあの犬が復活してほしい
943非通知さん:04/02/09 23:59 ID:LkeGEfNN
F501iはあうのインフォバーにデザインパクられたよな
944非通知さん:04/02/10 00:02 ID:UHmRJIxp
D505からF900iにかえたけど、変えなきゃよかった・・・。
カメラの画像も悪いし、ボタンも押しにくいし、電話帳の名前の文字とか
グループごとに色変えれないし・・・。今までD209→N210→D211→D505と使って
きたから、やっぱDが一番使いやすいかな。
でも思ったより、電波はいいかな!!やっぱFOMAは電波かなり悪いイメージ
しかなかったから・・・。
945非通知さん:04/02/10 00:02 ID:LMpmVyn6
>>943
言われてみればたしかに似てるな、長方形の薄い板って部分
でも501のデザイン知ってる人ってあんまいないだろうなあ
946908:04/02/10 00:11 ID:FjSsRCC5
>>928
漏れも42000で即決だったけど、
各色出品している人だった。

じゃあ、1の人だね
出品者が違うね
947非通知さん:04/02/10 00:14 ID:WVWjxGOf
F900の裏技ってどうやるの?
948非通知さん:04/02/10 00:14 ID:cSaHu00e
>>938
だからなんだよ
それでF買って不満言うのがさらに大間違いw
今時WinPCくらい持っとけよ
949非通知さん:04/02/10 00:16 ID:cSaHu00e
>>947
明日の伊藤家見てたらわかる
950非通知さん:04/02/10 00:18 ID:RHMP3A8v
もっさりなのか?
現在F504iS使用中
ホットモックはそうもっさりしてなかったけど
実際使ってる人どうなのさ?
951非通知さん:04/02/10 00:23 ID:XrFHZcCr
>>948
今時WinPCって・・・
別に何使っててもいいし,Winが最先端ってわけでもないし
お前はLinuxという言葉を知ってるのかも疑問だし
952非通知さん:04/02/10 00:29 ID:cSaHu00e
>>950
たまにモタつくところもある
フレーム選択とかはこのスレのどっかで言われてるとおり異常に遅いが、
俺的にはフレーム使うときってのは
ゆっくり編集とかする余裕があるときだからとくに気にならない。
でもたまにモタついたり一部動作が激遅なのも
旧機種のNソフトにだってあるのでやはり気にしてない
N2102Vのメールから待ち受けに戻るときとか
P2102VのSDアクセス時とかのことな。
だから俺としてはこの機種の早さはごく普通だと思うよ
953非通知さん:04/02/10 00:32 ID:cSaHu00e
>>951
Linuxがなにか偉いのか?
Win機なんかどこの家庭にでもあるだろって意味。
一応ミニマルでスマンがリナザウユーザーでもある。

連投スマソ
以下自粛
954非通知さん:04/02/10 00:34 ID:JSvMzkIF
着モーションを日本ブレイク工業にしますた。
955非通知さん:04/02/10 00:35 ID:JSvMzkIF
NO PLAN 探したけどないYO

(´・ω・`)ショボーン
956非通知さん:04/02/10 00:38 ID:RHMP3A8v
>>952
THX!
自分はフレーム撮影なんて滅多にしないから大丈夫かな。
メールはだんだん重くなるのかな?
1000件溜まったらどうなるんだろ。
発売3、4日でそんなに溜まる人もいないか…
957非通知さん:04/02/10 00:39 ID:XrFHZcCr
>>953
おぅそうか
関係ないのに横から口だしてスマソ
ところでF900iは買ったのかい?
958非通知さん:04/02/10 00:40 ID:cSaHu00e
>>957
もちろん買ったよ
959非通知さん:04/02/10 00:41 ID:7j2/zDB1
次スレ
【虎だ!】FOMA F900i part5【お前は虎になるのだ!】
960非通知さん:04/02/10 00:43 ID:XrFHZcCr
>>958
どぅ?調子よい?
もたつく?
961非通知さん:04/02/10 00:46 ID:dk8N2A4L
内臓のプルルルっている6種類の着信音ってF501iから進歩しないね
962非通知さん:04/02/10 00:47 ID:dk8N2A4L
>>942
俺も犬の復活きぼんぬ
963非通知さん:04/02/10 00:49 ID:cSaHu00e
>>960
952で書いたのも漏れなのでそんな感じ。
もともともっさりでもNもPも持ってるけど、あえてF2102Vを好きで使ってたので
この900iすごく気に入ってるよ
まぁ珍しいFヲタの意見なんであてにならないと思われればそれまでかも…
964非通知さん:04/02/10 00:53 ID:XrFHZcCr
>>963
即レスサンクス
N2102Vは使用済み?
N2102Vからの切り替えなら,向上していると判断できるかな?
965非通知さん:04/02/10 00:57 ID:6ou1TNYl
正直、あれだけデカイこと夏野が言った割には微妙な機種だな( ´,_ゝ`)プッ
966非通知さん:04/02/10 00:57 ID:GhMOUrwn
>>962 >>942
あの犬の名前がサイバードッグというのは意外と知られていない。たしかF502iで初登場?
F503iで標準の待ち受けにしてると時々レアな画像が出てきておもしろかったなあ
しかし、俺としては犬よりも電池マークの電池くんの復活を……F900iでもないみたいだし、もう出ないのかねえ
967非通知さん:04/02/10 00:59 ID:sfhSkTjw
やばいよやばいよ〜って声は出川ですか?藁
968非通知さん:04/02/10 01:02 ID:cSaHu00e
>>964
N2102Vもたまに使ってる(もともとポケベル打ちなので)
メールたくさん使いそうなときとかかな。
Nも信者がいるだけあって使いやすいんだけど
なんかこう…うまく言えないけどフニャフニャした操作感がある
それにやっぱメールから戻るときのモッサリがメール専用機にしてる漏れ的にはキツイかな。
N2102Vはサクサク、F900iはそれよりモッサリってのは絶対ないので安心汁!
969非通知さん:04/02/10 01:04 ID:Sc4SfPLX
みんなで富士通に要望送ればエアダウンロードで対応してくれるかな?
せめて着うたをメールに設定できるようにしてほしい…
できれば通話中イルミネーションも
970非通知さん:04/02/10 01:08 ID:RHMP3A8v
>>969
そんなこと言ったらきりがない
あれは不具合を直すものであって、
仕様を変更するものじゃないでしょ
971非通知さん:04/02/10 01:13 ID:SkNaBE/M
簡単なバグ修正以外無理そうだよね
972非通知さん:04/02/10 02:17 ID:bT0lnao6
こりゃ不具合どころの騒ぎじゃなさそうですね。
昔F使っていたけど、どうもFは痒いところに手が届かない仕様なんですよね。
すぐにバラす隠し機能とか作ってる場合じゃなかろうに…
973非通知さん:04/02/10 02:18 ID:7zdWjaIO
>>972
どの部分が?
974非通知さん:04/02/10 02:29 ID:RHMP3A8v
>>972
言ってる意味がよくわからないよ。微妙な仕様はあるにせよ、不具合どころの騒ぎじゃないとは?
975非通知さん:04/02/10 02:34 ID:eFMcrBmX
メール着信のときに写真でるようにする設定どこかにあった?
505ではできるけど、900の説明書よんでも音声着信は出るとしか書いてないので、
もしかしてメールではできないのかなぁ
976非通知さん:04/02/10 02:44 ID:EGNHgYk7
ガイシュツかもしれませんが自分の好きな歌を
着うたにする方法を知りました。
やり方は、iモーション撮影のときにメニューを出して
動画設定で撮影種別を音声のみにしてサイズ制限300kバイトにします。
品質はもちろん高品質。
そして着うたにしたいCDなどを再生してそれを録音するという方法です。
漏れは今日この技を発見してしまいました。
まさか動画設定で音声のみを選べるとは!

長文スマソ
977非通知さん:04/02/10 02:50 ID:2F91O31f
>>976

そ…そ、そ、それ……それは……!

キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!
978非通知さん:04/02/10 02:52 ID:7zdWjaIO
>>976
それはメール着信に設定できる?
979非通知さん:04/02/10 02:53 ID:7zdWjaIO
>>976
何秒ぐらいとれて、音質はどう?
980非通知さん:04/02/10 02:54 ID:EGNHgYk7
>>977
でしょ!でしょ!
これは本来ボイスレコーダーかなんかに利用しようとして
つけた機能かもしれないが、まさか着うたにりようできるんだよ!!
981非通知さん:04/02/10 02:55 ID:7zdWjaIO
>>980
978、979のレス頼みます
982非通知さん:04/02/10 02:57 ID:EGNHgYk7
>>978
メール着信には残念ながらiモーションは利用できません
>>979
漏れのFでは1分36秒可能でした
音質は公式に比べたら落ちるけれど、十分聞くに耐えるものです。
でも再生するほうで低音は弱くして録音したほうがいいかも。
983非通知さん:04/02/10 02:58 ID:oiYmD/hI
>>976

試してみました。
3分ちょっとまで撮影というか録音可能で
音質もなかなかいい。。


これはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
984非通知さん:04/02/10 03:01 ID:7zdWjaIO
メール音にしたい。
メールのほうが多いから
985非通知さん:04/02/10 03:01 ID:7zdWjaIO
>>982
レスさんくす
986非通知さん:04/02/10 03:02 ID:oiYmD/hI
>>982

画像設定を小さくすると3分超えますよ。
987非通知さん:04/02/10 03:04 ID:7zdWjaIO
>>986
全部使っちゃうと写真とか保存できなくなる?
988非通知さん:04/02/10 03:04 ID:2F91O31f
パソから音楽流して録音した。音割れが気になるけどうまくやれば
結構いいかも^^f
989非通知さん:04/02/10 03:06 ID:oiYmD/hI
もしかしたらD505iのように、マイク端子経由でいけそうだな
990非通知さん:04/02/10 03:09 ID:EGNHgYk7
とりあえず明日仕事があるので寝る!
皆さんでどのように録音すればよいか試してみてください。
そして報告キボンヌ。
明日また板を見に来ます。
ちなみに次スレのタイトルはFOMA F900i Part5
だよね?

とりあえず漏れはやり方を発見しただけで今日はうれしい。
では皆さん各自好きな着うたをお試しあれ。
では

ちなみにやり方は
>>976
ですよん
991非通知さん:04/02/10 03:18 ID:EGNHgYk7
>>990
追加忘れてた

このやり方だとiモードにつながないので、パケ代がかからない!!
ということは、本当に只で着うたができるということ!!
992FOMA F900i Part5:04/02/10 03:19 ID:oiYmD/hI
前スレ

FOMA→□■□ F900i □■□ (Part01)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069593108/
FOMA→□■□ F900i □■□ Part02
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075126172/
FOMA-F900i-Part3ナリ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075960898/
FOMA F900i Part4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076121434/
993非通知さん:04/02/10 03:32 ID:NDHs9VxD
>>991
乙かれー。アナログ的だが、何度か繰り返せばコツもつかめるかもね。ナイス 発見☆
しかし音質面で妥協はしたくないから解析できる神を待つかな。
994非通知さん:04/02/10 03:33 ID:mxbO2ef4
次スレ。
FOMA F900i Part5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076351447/

>>976さんの発見もテンプレ化しておいたよ。
995非通知さん:04/02/10 04:54 ID:oiYmD/hI
>>994

乙です。



うめ〜
996非通知さん:04/02/10 04:56 ID:6FP1P2py
俺がF900iを手にするのは予算の都合で早くても7月以降になる・・・・・(´・ω・`)
997非通知さん:04/02/10 05:07 ID:nVwO2tLj
地味に1000
998非通知さん:04/02/10 05:08 ID:nVwO2tLj
もいっちょ1000
999非通知さん:04/02/10 05:08 ID:wjrpPqiY
997
1000非通知さん:04/02/10 05:08 ID:3GA9zvoT
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。