【ドコモ】ドコモからauに乗り換え検討その18【au】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1検討士 ◆tRRZFQFvVc
ドコモからauへの乗り換えを検討するスレです。
ドコモからauに変えたユーザー、auユーザーの書きこみ大歓迎!

前スレ
【ドコモ】ドコモからauに乗り換え検討その17【au】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056875847/


ドコモ公式
http://www.nttdocomo.co.jp/
au公式
http://www.au.kddi.com/index_h.html

au by KDDI コピペ情報(仮) au情報が充実してます
http://www7.plala.or.jp/giorgio/
本音で携帯。  必読!
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/

関連情報は>>2-10辺り。書き込む前に要確認。
2非通知さん:03/08/21 03:12 ID:Nlo8e7F/
やたニダ
3J2げっとまん ◆OWDQ7HEKPg :03/08/21 03:14 ID:GijXsSgp
今だ!オレの出番だ!22222だ
4J2げっとまん ◆OWDQ7HEKPg :03/08/21 03:14 ID:GijXsSgp
>>2
死ね糞野郎
5検討士 ◆tRRZFQFvVc :03/08/21 03:14 ID:35YM7zrU
6検討士 ◆tRRZFQFvVc :03/08/21 03:15 ID:35YM7zrU
ケータイ新製品SHOW CASE バックナンバー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_backnumber/

au NewModel Maniacs
http://homepage2.nifty.com/au-cdma/

キャリア別通話音質
http://www.himechan.to/k-tai/check_voice.html

【3本より1本の方がつながる?
 デジタル携帯電話のアンテナ強度の不思議】
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0103/28/antena.html

【岐路に立つ3G。進む道は1つではない 】
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/17/n_3g.html

【次世代携帯キャリア競争の行方】
http://www.zdnet.co.jp/zdii/0009/22/an_003.html
7J2げっとまん ◆OWDQ7HEKPg :03/08/21 03:15 ID:GijXsSgp
なんなんあん












ハゲ
8非通知さん:03/08/21 03:15 ID:O7nCGTVr
DoCoMo最強
auのソニエリってデザイン最悪だね
9検討士 ◆tRRZFQFvVc :03/08/21 03:15 ID:35YM7zrU
乗り換えにあたってのアドバイス
・焦ってドコモを解約せずに、一ヶ月程度併用しておくと、いざという時簡単にドコモに戻れる。
 電波状況や使い勝手は使ってみないとわからない。 auの年割は最初はつけないでおこう。
・ドコモを解約するときには、新電話番号をアナウンスしてくれるサービスに申し込もう。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/17/n_np.html
>こうしたサービスは、NTTドコモが解約後90日間利用できるサービスを提供、
>「アナウンスできる電話番号はドコモの携帯電話の番号か一般電話のみ」
>(ドコモ広報)としている。ただし、アナウンスされる番号についてはユーザーが
>申告した番号となり、事実上ドコモの携帯電話に限らない。
ドコモを常時留守電にして、新番を吹き込んでおくのもいい。
・大手電気店、auショップなどでauを契約すれば、ドコモ→auへ電話帳を移してもらえるかも。
 ドコモショップだとやってくれない可能性が高い。
・メールアドレスと電話番号変更の通知はEメールで。PCもしくはauからBccで送ろう。
 Bccに書いたアドレスは受取人からは見えません。
 Toには自分のアドレスを書いて、他人のアドレスは全部Bccにしましょう。
 auなら一度に30件、メール1通分+送り先のアドレスを合計した文字数分の料金で送れます。
 Bccが分からない人はhttp://www.dion.ne.jp/dionavi/mdmail/s_mail_11.html
・メール、ネットを多用する人は契約時にパケットパックを同時に申し込んで、
 当月から適用されることを確認しよう。普通に加入を頼むと翌月からの適用になります。
 157に電話してオペレーターに当月加入を頼みましょう。
・iモード、J-SKY用の勝手サイトを見たい人は1100番台以上のWAP2搭載機を買いましょう。
・ドコモ、Jフォンとも写真、絵文字は送受信できます。
・受信Eメールは自動転送で、送信メールはBccでPCに保存しよう。
10J2げっとまん ◆OWDQ7HEKPg :03/08/21 03:15 ID:GijXsSgp















なんてな
11検討士 ◆tRRZFQFvVc :03/08/21 03:15 ID:35YM7zrU
★注意事項★
・auの旧機種はEメール送信完了後に自動的に待ち受けに戻りません。
 自動的に戻る機種はA53xx、A13xx、A3015SA、A1101S、C413S、及びこれから出る機種。
 →Eメール送信失敗すると、バイブなり音なりで知らせてくれる機種もあります。
・Eメール送信完了、もしくは失敗のままで放置しておくと、Eメールを受信できません。
 ezweb中、カメラ起動中などでも、Eメールを受信できません。
 Eメールが来たということは、画面にアイコンが表示されるのでわかりますが、
 着信音やバイブで知らせてくれないので気がつかないことがあります。
 →この場合でも、着信音やバイブで知らせてくれる機種があります。A3015SA、A5301Tなど。
 この場合、待ち受け画面に戻せば自動的にEメールを受信します。
・現行の大半の機種では、Eメール送信後、完了画面が出るまで待ち、終話キーを押して
 待ち受け画面に戻るという作業が必要です。送信ボタンを押してから送信完了の画面が
 出るまでの時間が十数秒かかる点が、ドコモから乗り換えた場合不満となるかもしれません。
 自動で待ち受けに戻る機種なら、送信ボタンを押した後ほったらかしでいいので楽です。
・ezwebの使用中は、着信があっても話中になります。割り込み通話(月200円)を申し込めば、
 ezweb中でも着信できます。
・i-modeに比べてezwebは体感速度が遅いですが、最近の機種はそうでもないらしいです。
【モッサリ?】ブラウザスピード【サクサク?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042368823/
【モッサリ?】ブラウザスピード2【サクサク?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050838152/

・一部の機種はボタンを押してからの反応(キーレスポンス)が遅いことがあります。
12検討士 ◆tRRZFQFvVc :03/08/21 03:16 ID:35YM7zrU
★ドコモ(PDC)と比べた場合のメリット、デメリット★

【メリット】
・ガク割がある
・平日昼の通話料が安い
・パケット代が安い(FOMAと比べると似たようなもの)
・Eメールが高機能
・通話品質が良い
・着うた、GPS、ムービーメールなどの機能が充実
・年割、家族割の割引率が高い
・都市部ではドコモより繋がる
・扱えるファイルの種類やサイズの制限が緩い(100KBまで待ち受け画像・着メロに設定できる等)

【デメリット】
・休日・夜間の通話料が高い(オフタイム用プランはあるが)
・Eメールの送受信が遅い
・アプリ、webサイトが充実していない
・地方のエリアがドコモほどではない
13J2げっとまん ◆OWDQ7HEKPg :03/08/21 03:16 ID:GijXsSgp
      /⌒\
     (;;;______,,,) 
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なんだあやや(柴犬)の仮面大学か
/|         /\   \________

14J2げっとまん ◆OWDQ7HEKPg :03/08/21 03:16 ID:GijXsSgp
      /⌒\
     (;;;______,,,) 
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < ななんあんあんあ
/|         /\   \________

15J2げっとまん ◆OWDQ7HEKPg :03/08/21 03:16 ID:GijXsSgp
      /⌒\
     (;;;______,,,) 
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < ウンコ
/|         /\   \________

16J2げっとまん ◆OWDQ7HEKPg :03/08/21 03:17 ID:GijXsSgp
      /⌒\
     (;;;______,,,) 
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < おいしい
/|         /\   \________

17非通知さん:03/08/21 03:17 ID:8tOReucI
着せ替えだってさ馬鹿じゃねえの?
18検討士 ◆tRRZFQFvVc :03/08/21 03:18 ID:35YM7zrU
auのパケット代の基礎知識
http://www.au.kddi.com/ezweb/ryokin_course/kanto_chubu.html
パケット割でパケ代が大幅に安くなります
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chubu/waribiki/packetwari.html
さらに使う人には、ミドルパックorスーパーパック
http://www.au.kddi.com/data/ryokin/index.html
どの割引サービスがいいのか?
パケ割選択の分かれ目
http://www7.plala.or.jp/giorgio/pakewari.html
他社携帯とも絵文字がやりとりできます
http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/emoji/tasha.html
関東・中部地方の料金プラン
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chubu/ryokin/index.html
年割の割引率
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chubu/waribiki/nenwari.html
関東・中部地方以外の料金プラン
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chubu_igai/ryokin/index.html
年割の割引率
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chubu_igai/waribiki/nenwari.html
19検討士 ◆tRRZFQFvVc :03/08/21 03:18 ID:35YM7zrU

■契約した地域に関係なく、他の地域の料金プランも選べます。(157に電話などで変更可能)
■家族割は、口座や住所が別でも適用できて、請求先も別々にできます。割引率も高いのでお勧めです。

ドコモやJフォンにもフォトメールは送れます。
Jに対しては、画像を「J対応」に変換して添付して送ります。
ドコモに対しては、「フォトメール便」を使います。
au公式フォトメール便(無料)
http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html

■携帯のデータの保存方法■
データフォルダの中身、アドレス帳、Cメール
→ケーブルと市販ソフトでPCに保存
携帯/PHSメモリー編集ソフトについて語りたい Part6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049741013/

■Eメールの保存方法■
→受信メールは自動転送を使って、送信メールはBccを使ってPCのメールアドレスに保存しましょう。
20検討士 ◆tRRZFQFvVc :03/08/21 03:18 ID:35YM7zrU
プラン例

・ガク割が使える人
コミコミエコノミー(ガク割)+ezweb+パケット割(またはミドルパック)
基本料合計3490円で無料通話1000円分、無料パケット代800円分(通常の2160円分)1パケ

ット0.1円

・家族割+年割が使える人
コミコミエコノミー(家族割+年割1年目)+ezweb+パケット割(またはミドルパック)
基本料合計4110円で無料通話2000円分、無料パケット代800円分(通常の2160円分)1パケ

ット0.1円

・特定の相手と長電話する人
 [恋人割] auの家族割 [親友割] 
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028475520/
一人家族割
http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda_charge.html#single
21検討士 ◆tRRZFQFvVc :03/08/21 03:19 ID:35YM7zrU
寝る。
22J2げっとまん ◆OWDQ7HEKPg :03/08/21 03:20 ID:GijXsSgp
      /⌒\
     (;;;______,,,) 
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < おつかれ
/|         /\   \________

23J2げっとまん ◆OWDQ7HEKPg :03/08/21 03:21 ID:GijXsSgp
      /⌒\
     (;;;______,,,) 
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <
/|         /\   \________

24非通知さん:03/08/21 03:22 ID:CYgGhzHJ
>>1
25J2げっとまん ◆OWDQ7HEKPg :03/08/21 03:26 ID:GijXsSgp
>>24
      /⌒\
     (;;;______,,,) 
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <いえいえ
/|         /\   \________

26非通知さん:03/08/21 03:27 ID:j048nsc6
スレ立て失敗したので書き込まないでください。
27J2げっとまん ◆OWDQ7HEKPg :03/08/21 03:27 ID:GijXsSgp
>>26
      /⌒\
     (;;;______,,,) 
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 失敗?
/|         /\   \________

28非通知さん:03/08/21 03:31 ID:OU9GFZrX
ドコモからAUに戻したくて、今日モック見に行ったんだけど
なんであんなにAUの液晶は汚いの?(ソニエリのQVGAの奴とSH505との比較)
なんか端末に魅力がないというか....
前使ってた奴はC1002Sだったんだけど、あーゆー携帯もうないのかなぁ
AUてキャリア一流(価格等)、端末三流だと思うんですよなんかオススメの
端末あります?(AUで)
29非通知さん:03/08/21 03:36 ID:LrIofGc6
>>28
au端末に魅力的なのなんてないよ。
俺もC1002使ってて、いい加減買い換えたいんだけど魅力的な端末なんて今まで一度も出てない。
30非通知さん:03/08/21 03:41 ID:tn4o3mHm
>>28
モックで液晶を判断しますか…

ま、インフラ設備と端末性能どっちを取るかだ。
とにかくカメラも液晶もメモリもイイのが欲しい!ってんなら、秋冬端末まで待ちなさい。
31:03/08/21 03:43 ID:JAvuJxqF
>>30
どうせまた裏切るんだろうぜ
32J2げっとまん ◆OWDQ7HEKPg :03/08/21 03:46 ID:GijXsSgp
      /⌒\
     (;;;______,,,) 
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なんだあやや(柴犬)の仮面大学か
/|         /\   \________

33非通知さん:03/08/21 03:46 ID:ROP5TRKU
>>31
ガッカリするのは毎度のことだからな(´・ω・`)ショボーン
34J2げっとまん ◆OWDQ7HEKPg :03/08/21 03:47 ID:GijXsSgp
      /⌒\
     (;;;______,,,) 
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < ショボーン
/|         /\   \________

35 :03/08/21 03:47 ID:zuBrlzoo
>30
ドコモだったらSIMをはずして新しいのに差しかえるだけで機種変が自分で
出来るからイイ!
機種は屋不奥で安く買います。
36J2げっとまん ◆OWDQ7HEKPg :03/08/21 03:48 ID:GijXsSgp
      /⌒\
     (;;;______,,,) 
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < まあ漏れはお前の発言にガッカリした訳だが
/|         /\   \________

37J2げっとまん ◆OWDQ7HEKPg :03/08/21 03:48 ID:GijXsSgp
      /⌒\
     (;;;______,,,) 
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 屋不奥=ヤフオク
/|         /\   \________

38非通知さん:03/08/21 03:53 ID:tn4o3mHm
>>35
まさかFOMA?
端末性能求めてるのに?
39J2げっとまん ◆OWDQ7HEKPg :03/08/21 03:55 ID:GijXsSgp
      /⌒\
     (;;;______,,,) 
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < いや、QVGA
/|         /\   \________

40 :03/08/21 03:57 ID:zuBrlzoo
>38
貴方には端末性能求める価値はない。
41J2げっとまん ◆OWDQ7HEKPg :03/08/21 03:58 ID:GijXsSgp
      /⌒\
     (;;;______,,,) 
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 今>>40がいいこと言った!!
/|         /\   \________

42非通知さん:03/08/21 04:03 ID:8tOReucI
auの端末、機能的な遅れは一年すれば取り返すことができるとして、デザイン何とかならないか?
どの端末もダサすぎなんだよ。
43非通知さん:03/08/21 04:08 ID:c1px8fXd
>>42
お前はGLAYPHONでも使ってろよ、くそ禿
44非通知さん:03/08/21 04:18 ID:095Phb5O
auのダサい端末使ってられないよ。
nttは嫌いだけどドコモの端末は良いね。SO504とか最高にカッコ良いし。
45 :03/08/21 04:20 ID:zuBrlzoo
>44
どうせ大した使い方しないんでしょ?(W
46非通知さん:03/08/21 04:20 ID:tn4o3mHm
>>40
何故そんなレスになる?
大体俺は携帯にあれこれ端末性能なぞ求めて無いんだがな。
(だからau使ってる、とも言える)

ただ>>28みたいな人間にしたらFOMA現行機種は、背面液晶やカメラ等で絶対不満が出るぞ。
47非通知さん:03/08/21 04:30 ID:j048nsc6
>>45
ああ別に大した使い方しない。

48非通知さん:03/08/21 04:32 ID:V1toYnfb
7qeVus93
逝ってよし
49非通知さん:03/08/21 04:34 ID:8tOReucI
ってか、大した使い方ってどんな使い方なんだ?
50非通知さん:03/08/21 04:38 ID:7qeVus93
>>48
あっちのスレでは仲間見つからなかったから、
今度は人が居る気配のある、こっちに仲間探しにきてたんでちゅね〜♪
ハイハイ、足りない頭なりに、よくできまちタ☆
よかったでちゅね〜〜♪(ウップ
51 :03/08/21 04:45 ID:zuBrlzoo
>48
IDがブス クッサ−
52非通知さん:03/08/21 04:48 ID:/sCcf99d
>>51
お前、FOMAユーザ?

【また】FOMA再度電卓のバグで脂肪確定!【交換か】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061357262/
53非通知さん:03/08/21 04:50 ID:Nlo8e7F/
>>51
さっさと答えろボケ
54 :03/08/21 04:55 ID:zuBrlzoo
アステルユーザー!(p
55非通知さん:03/08/21 04:55 ID:xFaTzwfV
ウイルスソース貼り付けによるアンチウイルスソフトの誤反応は以下の対処法があります。
 
・2chブラウザで"LOVE-LETTER"や".vbs"などをNGワードに指定
・ウイルスのソースが貼られているレスをあぼ〜ん
・ログ保存フォルダを「除外」に設定する
・ノートンの設定でAutoProtectのスキャンの対象からhtmを外す
・反応しないブラウザ(Netscape・Operaなど)を使う
56非通知さん:03/08/21 04:55 ID:/sCcf99d
>>54
期待したのに・・・つまらない・・・。
57非通知さん:03/08/21 04:58 ID:YXa9HV4i
>>54
お前、頭弱そうだな
58 :03/08/21 05:01 ID:zuBrlzoo
にゅ!^^V
59:03/08/21 13:33 ID:QNwDNL5i
age
6028 :03/08/21 22:35 ID:OU9GFZrX
あ、モックていうか実機(?)で比較しました
モックにたいしてなんていうんでしょうかね。。
わからなかったのでモックとしました 遅レスすいません
ちなみにAUて端末のデザイン退化しとんねん。。。
今の5000番台なんかダサダサで買うきうせる。。。安いのにもったいない
61非通知さん:03/08/21 22:39 ID:Uki3l3/8
>>60
で、あなたはどの端末のデザインがいいと思いますか?
62非通知さん:03/08/21 22:46 ID:CYgGhzHJ
>>60
退化。そうかもしれん。
ソニエリなんてC1002以降ずっと同じパターンできてるからね。
auソニエリスレたまに覗いてみるんだけど、気持ち悪いほど着せ替えマンセーなやつらばっかりだからね。
DoCoMoソニエリ機が良いなんて書き込めば叩かれまくるし。
6328:03/08/21 23:11 ID:OU9GFZrX
A1301Sとか好きやね。
後はP504iです。ていうかモトローラとかノキアの携帯は
あんなにかっこいいのになんで。。。
64非通知さん:03/08/21 23:29 ID:l4IZ2BOb
本スレはこれか
65非通知さん:03/08/21 23:47 ID:Uki3l3/8
>>63
やっぱりデザインの好みなんて千差万別だな。
1301使ってるけど、P504iなんてダサ過ぎだと思うし。
俺は最近のドコモのデザインと、au比べたらauの方が上だと思うし。

66非通知さん:03/08/21 23:50 ID:/HTIRXj1
そういや、モトローラは完全撤退しちゃったの?
3年前、auにキャリア替えした理由の一つなのに…
67非通知さん:03/08/21 23:53 ID:NegUKsoD
>>65
Panasonicにデザイン求めても仕方ない訳で。
68非通知さん:03/08/21 23:56 ID:j048nsc6
あ、>>63がP504i使ってるのか。スマソ
69非通知さん:03/08/22 00:42 ID:yaI2M02W
>>66
モトローラなんてあったんか。知らなかった。
70非通知さん:03/08/22 01:13 ID:L8h9aC1M
どーでもいい事なんだけど、ID:zuBrlzooって激しくイトケン臭いよな。

必死で文体変えてみても、端々からにじみ出る頭の悪さ。
スレ違いにもかかわらず、気持悪いほどのFOMAマンセーっぷり。
何故か大抵明け方4〜5時に表れるんだよな、あの馬鹿。
71非通知さん:03/08/22 02:11 ID:WJkT6Bny
彼氏がドコモ使ってて、私はauです。
彼もそろそろドコモやめよ〜かなって言ってるんですが
私がau薦めても、昔使ってた時のイメージが悪い
〔メールが端末に保存できなかったころの話〕らしいんですが、、
なんとか説得してauにする方法はないでしょうか?
番号が変わるのはOKみたいなんですが
メールの絵文字が気に食わないとのこと〔私の使ってるC1002Sを見て〕
絵文字はJ→ドコモ→auの順に可愛いそうです。
Jとauの絵文字って大差ない気がするんですけど・・。私的には。
どなたか、auに変えるように説得できるくどき文句教えてください〜〜m(__)m
72非通知さん:03/08/22 02:12 ID:Hlkmp/qA
>>71
auにしたらものすごい技見せてあげるって言えば?

逆駅弁とか(w
73非通知さん:03/08/22 02:15 ID:CDk4A6HP
今の端末と1002では絵文字が全然違うので5402でも買って見せびらかすとよいだろう
74非通知さん:03/08/22 02:15 ID:CDk4A6HP
つーか、絵文字にこだわる男って…
75非通知さん:03/08/22 02:15 ID:WJkT6Bny
>>72
う〜ん、きっと激怒されるのがオチかと・・・汗。
どなたかお願いいたしますm(__)m
76非通知さん:03/08/22 02:16 ID:Hlkmp/qA
>>75
まずは料金プラン比較かなぁ
77非通知さん:03/08/22 02:19 ID:WJkT6Bny
>>73
そんなに違うんですか?
ほかの機種ってあまり見たことなくって・・・。
なんか彼いわく表現力が乏しいらしいです、1002Sの絵文字。

>>74
モジオというサイトの方法を使って、ドコモには絵文字をたまに送ってます。
なんか返信が面倒らしいですし・・。液晶よりもゲームよりも
絵文字を重視してます、彼。私から見ても不思議なくらい・・・汗。


78非通知さん:03/08/22 02:19 ID:Hlkmp/qA
つーかちょっとづつ
ドコモと話すと音悪いんだよね とか メールに添付できるのやっぱ楽とか
細かいことを少しづつ言い続けるのが一番。明細書を違和感なく見て安いことを
強調するとかさ(w
実際そうだしやってみる価値はあり
79非通知さん:03/08/22 02:22 ID:CDk4A6HP
80非通知さん:03/08/22 02:22 ID:WJkT6Bny
>>76
今使ってるのがもうすこしで1年たつらしいんで、
割引はたいしたことないと思います。
家族は携帯使ってないみたいです。
通話はあまりせず、メール重視の使い方なんで
6000円弱くらいに収まってると思います。
プラン名覚えてなくてゴメンなさい・・。
でも、彼的には、絵文字が唯一のネックだと思います。
料金プランにはあまりこだわりはないと・・・。
81非通知さん:03/08/22 02:25 ID:Hlkmp/qA
ケータイもってもう少しで1年ってもしかしてまだ高校生にも満たないとか?
もしくは高校生でしょ。

82非通知さん:03/08/22 02:26 ID:WJkT6Bny
>>78
そうですよね〜、添付はちょっとドコモは面倒かも
って思うんですが、、彼にとっては普通らしいです(汗
ドコモ=標準仕様みたいな感覚みたいなんで・・。
その方面からもがんばって見たいと思います。

>>79
えっ!今ってこんなに絵文字あるんですか・・・。
スゴイ!これってJフォンと比べてどうなんでしょう・・?
Jフォンが可愛いとしか彼から聞いてないんで、、、、^^:
Jフォンくらい可愛いってことになれば決めてくれるかも・・・
83非通知さん:03/08/22 02:27 ID:WJkT6Bny
>>81
ごめんなさい^^:そんなに若くないです。
私が24で彼が34です。
携帯自体は、機種変せず、コロコロ変えてます。
番号も・・・。
84非通知さん:03/08/22 02:29 ID:Hlkmp/qA
>>83
24かい
俺と同じ(w
85非通知さん:03/08/22 02:30 ID:CDk4A6HP
Jの絵文字は尻間船
34歳で絵文字にこだわる男…。
86非通知さん:03/08/22 02:31 ID:Hlkmp/qA
>>85
確かに変(w
俺でも絵文字はすでに使わん
87非通知さん:03/08/22 02:33 ID:WJkT6Bny
>>84
84さんも24なんですかぁ(^^
男の人で、絵文字が可愛いから○○選ぶって
多数派じゃないですよね・・。
私もそんなに絵文字にこだわってはなかったんですが・・。
彼の影響か、、最近、絵文字が気になってます。
動く絵文字って、最新機種なら全部OKなんでしょうか・・?
auのHP見たら、絵文字が1002Sから300個くらい増えてるみたいなんですが。
88非通知さん:03/08/22 02:34 ID:Hlkmp/qA
>>87
ズバリ 厄年 です(w

絵文字はなんか多すぎで使ってません。
まあ好みなんでしょうね絵文字は。

89非通知さん:03/08/22 02:36 ID:WJkT6Bny
>>88
本厄でしたっけ?後厄でしたっけ?
なんだか、不安になっちゃいました・・。
多すぎで使ってないって、、、なんかすごそうな量ですね。
なんか多用しすぎると目がチカチカするかも・・・。汗
90非通知さん:03/08/22 02:36 ID:Hlkmp/qA
それか絵文字なんかガキくさいということを徐々にわからせ
アスキーアートで少しずつ洗脳していくとか(w
91非通知さん:03/08/22 02:38 ID:Hlkmp/qA
最近の5XXX系の機種はアスキーアートが豊富ですよー

私の5401とかは かお を変換するだけでズラーと出てくるし
よく作られています。
まあ辞書に登録していけばほぼ無限の選択ができますねー
92非通知さん:03/08/22 02:39 ID:WJkT6Bny
>>90
ガキくさいなんて口走ったら、、怒っちゃいます(笑
モジオのサイトの方法使わないときは
AAというか、(^^)←こんな感じのを使ってます。
なんかこういう絵文字自体がつまらないみたい、彼(汗
たぶん、カラフルな絵文字じゃないと駄目なんだと思います。
洗脳しようとおもいながら、こちらが洗脳されてるのかも・・
93非通知さん:03/08/22 02:40 ID:WJkT6Bny
>>91
1002Sはほんのチョコットです、AA。
登録しようと思うと、なんかやたらとデカクなってしまって・・。
94非通知さん:03/08/22 02:41 ID:Hlkmp/qA
まあ種類は豊富ですからな。
>>92
怒ってもいいんじゃないですか?
時にはそういうのも付き合っていく上でありかと。
女が尻にしくってのも意外とうまくいくもんですよ。
まあ性格によるんでしょうが。
95非通知さん:03/08/22 02:41 ID:Zagt88s5
>>87
今出てるA11xx、A53xx以上の型番の機種は全部これです。
9695:03/08/22 02:42 ID:Zagt88s5
あ、これって言うのは、>>79のことね
97非通知さん:03/08/22 02:43 ID:Zagt88s5
98非通知さん:03/08/22 02:43 ID:Hlkmp/qA
つーかそろそろ寝よう
99非通知さん:03/08/22 02:46 ID:WJkT6Bny
>>94
私が尻にしくってのは今現状では想像できないかも(笑
いつかは、、って感じかもしれないですね(^^:
九州男児なせいか、、嫌な物は絶対嫌って感じみたい。
そういう時は私が折れないと収集つかないし。
今回は迷ってる感じだったんで〔私の強いオシもあってか〕
がんばってみようかと・・・・^^:って感じです


>>95
ってことは、ほとんど全部なんですね(^^
もしOKになっても端末選びに苦労しそう・・・
彼は今SH251?使っててSHの使い勝手がいいみたいです。
auでこれに近い、違和感がさほどない機種ってありますでしょうか?
100非通知さん:03/08/22 02:47 ID:Hlkmp/qA
俺の5401絵文字、今全部数えたら497個もあった
普段使わないから気づかなかったけどちょっと多すぎだな
101非通知さん:03/08/22 02:47 ID:WJkT6Bny
>>98
こんな遅くまで
有難うございましたm(__)m
おやすみなさい♪
102非通知さん:03/08/22 02:49 ID:WJkT6Bny
>>100
そんなに・・・!ほんと多いんですね。
数えてくださって有難うございます。
ちょっと多いかも(^^:ですよね
贅沢な悩みかも、、
1002Sはチョット・・・って感じなんで
103非通知さん:03/08/22 02:54 ID:Hlkmp/qA
>>99
わがまま末っ子タイプですね彼氏(w
一番扱いやすいと思います。(w

調子づかせればいいんですよーうまいこと。
立ててやれば(チンコじゃなくて)乗りやすいタイプ。
妻の手腕しだいで人生が決まってしまう可能性の高いタイプ。
104非通知さん:03/08/22 02:57 ID:Zagt88s5
>>99
とりあえず、大きめの量販店かauショップで実際に動く電話機を使わせてもらっては?
ちなみにカシオが一番わかりやすいかも。
105非通知さん:03/08/22 02:58 ID:WJkT6Bny
>>103
すごい!!
お姉ちゃんが2人いて、彼は末っ子です。
うまくおだてられればいいんですけど、、
たぶんそれは私が下手なのかも(汗
もっとしっかりしなくちゃいけないですね^^
ありがとう!
106非通知さん:03/08/22 02:59 ID:Hlkmp/qA
カシオ一番使いやすいのかな、ソニエリもいいって聞くけど

まあカシオの5401(俺所有)は#ボタンで絵文字選択に切り替わるし
よく使う順に最上位に記憶されるスペースがあるからいいと思うよ
107非通知さん:03/08/22 03:00 ID:Hlkmp/qA
>>105
当たった(w
末っ子ってわかりやすいよね(w

末っ子と長男長女タイプはうまくいったりする
108非通知さん:03/08/22 03:01 ID:Zagt88s5
>>106
シャープ使ってるってことだから移行しやすそうなのを挙げてみたんよ。

もちろん慣れればソニエリも使いやすいと思う
109非通知さん:03/08/22 03:01 ID:WJkT6Bny
>>104
カシオですか(^^
結構値段いっちゃいますよね・・・汗
それは仕方ないのかも・・。
とにかく彼の気に入ってるらしい〔私はNGだけど〕
SHの操作感に近いのであればカシオにしようかなぁ・・・。

>>106
ソニエリは絶対駄目だと・・・彼は。
私のジョグみて、、「それだけは嫌」とのこと・・怒
使ってみれば良さがわかるのに、、って言っても
「やっぱ嫌」っていわれて、ソニエリだけはないかと思いました(汗
110非通知さん:03/08/22 03:03 ID:Hlkmp/qA
ってかシャープで使いやすいって言ってる時点でどうかと(w

あんまりケータイ知らないんじゃないかな。
俺の中でJ使ってるときに一番使いにくかった
111非通知さん:03/08/22 03:05 ID:WJkT6Bny
>>107
彼は末っ子で私は一応長女。
彼の姉と、私の弟じゃ、親子くらいの年の差が・・・。ふっ
なんか私ももうちょっとしっかりしようと思いました。
ちょっと長女っぽくないらしいんで・・。

>>108
#で絵文字切り替えって便利そうですね(^^
う〜ん、悩
112非通知さん:03/08/22 03:06 ID:Hlkmp/qA
シャープがカシオの使い勝手をマネしてるらしい
なんかの雑誌に載ってた みたいに騙せば落ちそうなもんだけどねw
113非通知さん:03/08/22 03:07 ID:WJkT6Bny
>>110
う〜ん、私もあんまり、、と思うんですけどSHの操作感。
というか、SHとか、CAとかがメーカー名だってこの間知ったらしいです。
一瞬、時が止まりました・・・。あんまり詳しくないって事ですね(^^:
114非通知さん:03/08/22 03:07 ID:Zagt88s5
>>110
シャープは独特の使い勝手だから、機械オンチの人や関心が少ない人はそれに慣れてしまっていると、
新しく覚えなおすのが面倒だったりするのかと。

だから、シャープユーザーの一部が「他社のは嫌」とか、「使いにくい」とか言うのだと思う。

これはNECにもいえるけど
115非通知さん:03/08/22 03:08 ID:WJkT6Bny
>>112
あ、その手は結構イケルかも(^^
やってみます!
116非通知さん:03/08/22 03:08 ID:Hlkmp/qA
>>114
まあNECはそこそこ使いやすくできてるからいいけどシャープはな(w
俺ならオススメしない
117非通知さん:03/08/22 03:09 ID:Zagt88s5
>>116
同意
118非通知さん:03/08/22 03:09 ID:WJkT6Bny
>>114
SHは251で使っただけだと思うんですけど、、
性に合ったってことでしょうか・・・。
SHがイイって盛んにいいます・・・汗
119非通知さん:03/08/22 03:12 ID:Hlkmp/qA
>>118
まあ彼氏がSHがいいって主張するのは絶対にけなしちゃだめ。
けなすほどSHに執着するようになる。
そういう性格の人だと思うので。

SHほめつつカシオにもっていくのがベストだね。

120非通知さん:03/08/22 03:13 ID:Zagt88s5
>>118
多分、カシオ使ったらビビりそう。
直前に確定した文字を通話キーを押すと再変換できる機能とか。
#ボタンで逆順に入力できることとか。←これは2002年秋以降のau全機種搭載の機能ですが
121非通知さん:03/08/22 03:15 ID:Hlkmp/qA
俺auにキャリア変更するときカシオかソニエリで悩んでたけど
今まったく後悔してないんで、オススメ。

まあ新しいってのもあるけどドコモ、J、au使った中で一番使いやすい。
よく考えられていると思う。
たかがカシオって感じだったけどここ数年あの会社はすごい。変わりすぎ(w

インターフェースは勝手にケータイ界のTHINKPADと名づけてます(w
122非通知さん:03/08/22 03:17 ID:Hlkmp/qA
俺の場合
SH地獄→CA天国って思ったよマジで。
123非通知さん:03/08/22 03:19 ID:Zagt88s5
鳥取三洋も良かったね。


C411ST以降使ってないけど
( ´-`)ノ

機種変のタイミングとあわないよ(´・ω・`)ショボーン
124非通知さん:03/08/22 03:20 ID:WJkT6Bny
>>119
たしかに、そんな感じです(汗
ほめ殺しで、いきます!(^^:

>>120
なんかすごそうで、想像つかないです(笑
やっぱ進化してるんですね(^^:
絵文字にしても・・・機種自体も

>>121
なんかすごいほめ方!!
かなりカシオになりそうな予感です^^

あの、、彼が気に入りそうな
日立の端末って操作感、SHとかなり違います・・・?
サイバーなものが好きらしいんで、、、外観は(汗
125非通知さん:03/08/22 03:24 ID:WJkT6Bny
カメラはどうでもよく、フラッシュも^^:
液晶は適度に明るければいい。
ゲームはいらない〔どっちでもいい〕
とか言われると、、なんか聞くこっちも萎えてしまって(笑
要は絵文字、使い勝手だけなんだなぁ・・・と。
この板の方みたいに、こだわりがないっていうか。
なんか男の人って柔軟でありながら何かにこだわってる
ってのが素敵かな、なんて思っちゃうんですけど。
うまく、、ほめ殺せるか不安ーー;
演技力ないんで。。。
126非通知さん:03/08/22 03:25 ID:Hlkmp/qA
>>124
ってか最近のauの機種は基本的な規格がほとんど統一されているので
見るべきところは漢字変換とかメール系ですね。

日立はデザインがあまり好きではなかったのでいまいち
SHmobileっていう速いコンピュータの頭脳入ってる機種は中でもオススメかな

まあ全機種店頭でさわってみるのがいいでしょう。
auは全体的にどのメーカー売れる傾向がある
127非通知さん:03/08/22 03:26 ID:Zagt88s5
>>124
日立は結構違うよ〜。

カシオ、NEC、シャープ、東芝、鳥取三洋、京セラ、ソニエリと使ってきましたが、
独特な感じなので、日立が良いというのであれば慣れてもらうしかないと思う
ちなみに、A5303H、A5305Kを使っての感想。
12871:03/08/22 03:28 ID:WJkT6Bny
>>126
ありがとうございます(^^
今週末会うんで、早速家電屋さんに行って
さわってきます♪
また報告、ご相談することもあると思いますがよろしくお願いいたしますm(__)m
129非通知さん:03/08/22 03:29 ID:Hlkmp/qA
カメラ機能は今回のカシオあまりオススメしない
124万画素で画質はかなり綺麗だけど、外部メモリないし、追従性(カクカクする)
カメラ重視ならいらないって感じかも。でもカメラどうでもいいなら
まあ追従性もすぐなれるけどね。

使い勝手は全キャリアの中でも上位なんで最高かと思う
130非通知さん:03/08/22 03:31 ID:WJkT6Bny
>>127
日立独特ですかぁ・・。
買う前に実機さわれるばしょって家電屋さんくらいですよね・・。
やっぱ、その独特感も、確かめなくては・・・。
満足してゲットしてもらわないと、不満言われちゃうんで〔笑〕
ほんと、ありがとうございます^^
131非通知さん:03/08/22 03:31 ID:Hlkmp/qA
>>127
え?違うの?
まあ俺の場合他キャリアから乗り換えたから違うの基準が違うのかも。
だいたい同じだったよauの場合。ドコモとかはメーカーによって違いすぎるから
困ったことが多々あった
132非通知さん:03/08/22 03:32 ID:Sz8oGxW/
にしても、人三化七口入屋のスレはココですか?の様相だったね一時
133非通知さん:03/08/22 03:33 ID:Hlkmp/qA
>>132人三化七口入屋はどういう意味?
134127:03/08/22 03:34 ID:Zagt88s5
>>131
スマソ。文字入力に関してのことです
基本は、そんなに変わらんね。

DoCoMoは違いすぎ
(´・д・`)
135非通知さん:03/08/22 03:38 ID:Sz8oGxW/
>>133 煙草屋のオバはんの話聞いてるようだったってこと
136非通知さん:03/08/22 03:40 ID:Hlkmp/qA
>>135
とりとめもない世間話が蔓延していたと
まあ掲示板の基本はそんな感じがするけどね
137非通知さん:03/08/22 03:42 ID:Hlkmp/qA
ではそろそろ

おいとま
138非通知さん:03/08/22 03:48 ID:Hlkmp/qA
最後に
>>125
何を言ってるんですか。しっかりとあるじゃないですか彼のこだわりが

「使い勝手だけなんだなぁ・・・と。」
使い勝手という一番こだわるべきこだわりが。

では
139J2げっとまん ◆OWDQ7HEKPg :03/08/22 05:19 ID:iUAoBl1j
ID:WJkT6Bnyのおかげでここが良スレへと変わった。
そして、ドコモの漏れもauにしようかなって思っちまった。
140非通知さん:03/08/22 07:14 ID:wLem9/Mj
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっと気になったのでしばらくここに居さしてもらいますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  と__)__) 旦
141非通知さん:03/08/22 08:01 ID:H4DNF5ta
SHが(・∀・)イイ!!って言ってる奴は素人
あんな使いにくくて不恰好な携帯いらない
142非通知さん:03/08/22 10:06 ID:Xzq7rw6a
34にもなって、絵文字にこだわってるようなセンスの彼氏を捨てるのが一番かと。
あなたならもっといい男ができそうだが・・
143:03/08/22 11:16 ID:0htDfnRK
>>142
お前はその絵文字男以下なわけだが・・・
144非通知さん:03/08/22 11:17 ID:Hvbvrbh4
ほんまにあんな受信の遅いauで良いの??
145非通知さん:03/08/22 11:43 ID:Cs0nbDgM
まぁアレですよ。
彼は同年代の友達よりも若い彼女ができて、
彼の「脳内・いまどきの恋愛模様」を実践したいんですよ。きっと。
絵文字で機嫌が良くなるなら、それでいいじゃないですか。

で、auの絵文字はインド人とうんこがあるので良い。

「受信遅い」ってのは、ずっと画面を睨み付けてるんですか?
だいたい、ポケットやかばんのなかで、知らない間に勝手に受信するので問題ないと思うのですが。。。。

遅延はないので問題ないと思います。
146非通知さん:03/08/22 11:59 ID:C8iBuTUH
遅延はちょくちょくあります。
147非通知さん:03/08/22 12:10 ID:BW5V9hDz
この前hotmailから送ったら3分遅延した
148非通知さん:03/08/22 12:28 ID:AkpfnEME
俺は35で独身だが付き合う子は皆20代前半だからメールは絵文字を多用するな。たしかに。
同年代でも使う人が多いと思う。

若い女の子のAUに対するイメージはやはり安っぽいとのこと。
あとメールがダサイんだってさ。
高くてもドコモの方が魅力的らしいよ。
たしかにドコモで十分だからね。所詮携帯電話なんだし。
最近はFOMAも人気出てきたしな。
149非通知さん:03/08/22 12:43 ID:Cs0nbDgM
そんなにauはやすっぽいかなぁー。
「実際、安い」のと「安っぽい」となるとまた別だしなぁ。
まぁ、そういう子達も何の根拠も無しに言ってるんだろうなぁ。

i-shotをまともに受けるのに、こっちがどれだけ苦労してるか。。。。
D(505i)→Lサイズ→PC→転送→au→自分にフォトメール便
150非通知さん:03/08/22 12:48 ID:WX7PQ6Qp
>>149
ななメール知らないの?
151非通知さん:03/08/22 12:56 ID:Cs0nbDgM
>>150
「ななメール使うとスパムが来るようになる」なんて嘘かホントか分からない話を聞いた事があるし、できれば自分の環境だけで対処してあげたかったのでね。
ウチの彼女は神メアド所持者なので(w
152非通知さん:03/08/22 13:03 ID:aAUdKxyn
>>150
んな、情報漏えいするところなんか使えるかい!
153非通知さん:03/08/22 13:06 ID:WX7PQ6Qp
>>151
ななメールでスパム?
ななメールは登録等一切ないから大丈夫でしょう。
変換転送ロボットだから。
スパム防止は設定次第だけど、神アドだとちとつらいかもね。
154非通知さん:03/08/22 13:06 ID:hCBoWIfk
auのウリって何ですか?
155非通知さん:03/08/22 13:31 ID:H4DNF5ta
>>154
通話品質が他よりも断然(・∀・)イイ!!
通話がブチブチ途切れない
メールが遅れて届かない(送信・受信とも)
料金が安い、ユーザー本位な料金設定
新規と機種変があまり差別されていない
端末が豊富
156非通知さん:03/08/22 13:41 ID:aI1UPhGY
ドキュモが使い出したダッサイキャラで愛想が尽き、auに乗り換えました
157非通知さん:03/08/22 13:46 ID:OL0RKizf
>>154
安いってとこだけ。
158非通知さん:03/08/22 13:49 ID:Cs0nbDgM
>>156
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/04/08/dimo02.jpg

これですか??
確かに。。。
これは辛い。。
159非通知さん:03/08/22 13:52 ID:im+YPw8m
>>154
正直者だねアンタ。
160非通知さん:03/08/22 13:55 ID:j2KgrHwp
パケ割が安くてうれしいのは勿論だが、
メールのリトライ機能が(・∀・)イイ!
留守電サービスが標準装備。
圏外にいる時かかってきた電話の着信を、
圏内に移動した際にお知らせしてくれる。
(○○:○○ △△着信)←留守電メッセージがなくても

そんな漏れは、auに乗り換えを検討中…。
161使って初めてわかる:03/08/22 13:55 ID:DDinUJx6
>>実際のレポ<<
★ドコモからauにして良くなったこと。

 ・絵文字フルカラーで綺麗。しかも動く
   (ドコモは絵文字は単色で汚い。しかも動かないし)
 ・PCや他キャリアからメールに写真を添付して受信できるようになった。
   (ドコモでは削除されて、しかもそれを転送すら出来なかった)
 ・メールを仕事に活用できるようになった。PCと同機能のeメール。bccも使える。
   (250文字以上の文字も、読みづらい分割なしに受信できる。しかも100k添付可能)
 ・地下鉄等や圏外から復帰した時に自動でメールが入ってくる。
   (ドコモでは毎回センター問い合わせ)
 ・電話が聞こえやすくなった。
   (人口密集地でも相手の声がしっかり聞き取れる。ドコモは「え?はぁ?」)
 ・電話の切れることが無くなった。
   (話中に切れるのはドコモが悪かったんだ)
 ・圏外が少なくなった。
   (ドコモみたいにアンテナ立ってんのに途切れることが無い)
 ・電波が安定している。
   (のぞみで300km走行中、普通に電話できるのにビビッタ。ドコモは会話不能)
 ・GPSに感動
   (交差点のどの位置にいるかまで分かる高精度 マジびびった)
 ・ムービーに感動
   (CMと同じ15秒の滑らかムービー。しかも友達とメールで回し見できる。
     DLしたら数分のムービーも楽しめる。AVムービーにはあせった)
 ・電池の持ちはほとんど一緒だった。
   (普通にアプリや電話してたら大して変わらん)
 ・安くなった
   (ドコモでは1万5千円ぐらいかかってたのが、その倍近く使っても8千円ぐらい)
162非通知さん:03/08/22 13:56 ID:8lLmYQ1j
>>148
auでやすっぽければ、TU-KAの立場はどうなるんだろうか。まあJは置いといて。
163非通知さん:03/08/22 14:00 ID:qqAXTKw0
ドコモからアーウーに乗り換えたいんだけどパケ代定額でつか?
164非通知さん:03/08/22 14:01 ID:FQEFAC6i
>>155
>メールが遅れて届かない(送信・受信とも)

わっはっは。
これでは意味の受け取り方によって、某企業みたいではないですか。
これを書くなら

>メール遅延がほとんどなく、紛失はありえない。

って感じではないですか。
165非通知さん:03/08/22 14:05 ID:I+aYxrpz
au良さそうだね。でも携帯の機種がまだまだ不満
166非通知さん:03/08/22 14:08 ID:OL0RKizf
やっぱりドコモの方がいいよ・・・
いろんな面で504あたりが最高だよ。
167非通知さん:03/08/22 14:21 ID:DDinUJx6
>>166
>いろんな面で504あたりが最高だよ。


どんな面が?

添付も出来ないiショットのことか?
転送にも使えない250文字制限の偽eメールのことか?
センター問合せするまで受信メールに気付かないリトライ無しインフラのことか?
撮っても送れない偽ムービーのことか?
通話してても「え?はぁ?もしもーし!」ブチッってすぐ切れる悪い品質か?
キタナイ動きもしない単色使いの絵文字のことか?
普通にPCや他のケータイから添付されたメールが削除されてしまうところか?
旧世代なので28.8kしか速度が出ないところか?
同じ使い方でauなら倍以上webできるのに倍の金払って半分しか見れない
パケット通信の高い請求金額のところか?

キリがないのでこの辺でやめるが...


確かに504(505も)最高だな 使えないという意味で (ワラ

ドコモ買うやつって、PCの知識のないやつばっかりだな (ワラ

168非通知さん:03/08/22 14:39 ID:nwIUhTII
>>167
必死になるな。

auの端末に魅力的なモノは無いけど、かといってDoCoMoは端末以外魅力がない。
169非通知さん:03/08/22 14:42 ID:l+WQooRg
このスレは、煽りを放置することが、良い点の一つじゃなかったのか?
もう一つの良い点は公平性。
その人にとってドコモの方が良かったら、
ドコモのままでいることを勧める、という点。
170非通知さん:03/08/22 14:44 ID:Tbtu3t2S
>>169
人によってはドコモの方がいいっていう場合もあるしね。
171非通知さん:03/08/22 14:45 ID:6JoqVzLD
>>167

あんまりやるとイタイ香具師なのでやめとけ。
色々使ってみて自分に合う物を選べばいいんだよ。
漏れは今まで全キャリア使ったけど、auが一番総合的に一番良いからずっと
auで行くつもりだけどな。
着メロとか作ったり、待ち受けとか作ったりとか自分で出来る事の制限が
一番緩いんで色々楽しめてるよ。
172非通知さん:03/08/22 14:46 ID:Hvbvrbh4
俺もHOTMAILからのメール全然受信しなくて、次の日に届いた事有り!!
173非通知さん:03/08/22 14:53 ID:imbTdgnJ
そいうやMSが、OUTLOOK EXPLESSの開発を終了だとさ。
理由はOUTLOOK2000とかがスタンダートになってるって事と、
HOTMAILがあるからだとさ。
174:03/08/22 16:13 ID:E5LiYnwu
俺はやっぱりドコモの505がいいね。
>>167
166に対するレスとは思えない内容だな。君は偏見が酷いね。
実際、ドコモ505を使ってる人はPCとの連携がうまいよ。
ちゃんと携帯は携帯と割り切って使ってる。カメラにしてもあくまでちょい役って感じでね。
何も考えずにドコモって人もたくさんいるのだが、そんな人達でもi-modeで快適に
ネットサービスを受けることができるようによく考えられてる。
しかしそういう人はここでは論外のはずだから、罵倒するような発言は控えるべきだね。



175非通知さん:03/08/22 16:19 ID:n9qrlXg2
俺の周りではPC持ってない奴ばかりだけどな<505使用者
176非通知さん:03/08/22 16:21 ID:1VKQRaeV
>>174
ドコモは他社やPCを使っていると明らかに不便だと感じるけど、
もともとドコモって人にはそれなりの使い勝手の良さを提供しているのかな?
だとしたら、納得できる部分もあるかも。
ただ、こと「電話」としての使い勝手と「パケット料金」の考え方でいくと、
ドコモに優位性があるとはあまり思えないとも思うんだけど。
177非通知さん:03/08/22 16:41 ID:wvmGUBGh
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< 先生、うんこしてきていいですか!?
      /       /   \________________ 
     / /|    /       
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
178非通知さん:03/08/22 16:46 ID:qNuIVLdw
簡単に言うと普通の人は携帯ってもんをそれほど意識してないってことでしょ。

たしかにそうだよな。携帯にできることなんてしれてるし。
ここの住人なんて井の中の蛙。
一般論なんか語れる訳ないし。
179非通知さん:03/08/22 16:53 ID:wvmGUBGh
>>178
    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < うるせー馬鹿
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /       \_________________
      \____/ 
180178:03/08/22 17:07 ID:C8iBuTUH
>>179

図 星 か ?w
181非通知さん:03/08/22 17:36 ID:Wcjn486p
182非通知さん:03/08/22 21:56 ID:1lvSFviQ
味ぽんからauに乗り換えた方っていらっしゃいますか?
183非通知さん:03/08/22 22:08 ID:nlLfcKhq
>>182
スレ違い?
184非通知さん:03/08/22 22:52 ID:A7zi0ETX
>>181
その内容、かなりアホらしい。というかアホ。
185何でも ◆LSZDIQg9bw :03/08/22 22:54 ID:XIJumLve
>>1
遅いけど
おつかれ
186非通知さん:03/08/22 22:55 ID:GRnzssI2
>>181
の奴はどこに変えても一緒だよな…
187非通知さん:03/08/23 00:24 ID:EEE3Vzxy
>>186
はげどー
むしろ、こういう人こそドコモでよろしいのでは?
とりあえず「シェアNo1」と同時に「加入者の質の悪さもNo1」と。

いかんいかん、ここは煽りスレではなかった。
スマソ。
188非通知さん:03/08/23 00:26 ID:IuYQcLjf
>>180
    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < なわきゃねえだろ馬鹿
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /       \_________________
      \____/ 



189非通知さん:03/08/23 00:41 ID:S6N1wE3m
auに乗り換えて1週間。

不満な点
・メールの送信に時間がかかりすぎ(受信は別に遅くてもいいけど)
・お気に入りを見るのにいちいちEZに接続しなくちゃいけない
・画像をいちいちDLしないと壁紙にできない(画面メモから登録できない)
・メールで半角カナが使えない
・絵文字は単色の方が見やすい。何の絵なのかよく分からないものが多い。あと絵文字多すぎ。

良かった点
・複数に同じメールが送れる
・メールに添付できる
・ビルの中や山などで電波がいい(ドコモはビルの中ほんと弱かった)
190非通知さん:03/08/23 00:47 ID:JkPdUEYu
>画面メモから登録できない

そんなドコモ式のまどろっこしいやり方しないで普通にデータフォルダ使えよ
191非通知さん:03/08/23 00:50 ID:S6N1wE3m
>190
え?そうなの?
壁紙用に転がってるのじゃなくて例えばバナー画像とかでもデータフォルダに入れられるの?
192非通知さん:03/08/23 00:51 ID:MZ7MKCS2

乗り換えたら、説明書よく読みましょう

193非通知さん:03/08/23 00:59 ID:QAqTqOzL
>>191
出来るよ。
閲覧中にEZボタン押して、「添付ファイルを保存」or「データフォルダに保存」
194非通知さん:03/08/23 01:00 ID:QAqTqOzL
ついでに言えば、HPに音が流れてたら着メロにもできる。
195非通知さん:03/08/23 01:04 ID:qog7Dv99
ドコモユーザーや元ドコモユーザーの人って、説明書読む習慣ないの?
それとも読めないの?
196非通知さん:03/08/23 01:04 ID:b6uqDngN
メールで半角カナってバカみたい。
そういう奴に限って、英数は全角なんだよな。
197191:03/08/23 01:04 ID:S6N1wE3m
>192
すんません、全く読んでなかったです…

>193-194
ありがd!さっそくやってみるよ。スレ違いなのにほんとありがと。
198191:03/08/23 01:06 ID:S6N1wE3m
>195
今から読んできます、スレよごしですんませんでした。。。

>196
いや…絵文字で(゚∀゚)←これとかの目が打てないのがなんか悲しいなぁと…
199何でも ◆LSZDIQg9bw :03/08/23 01:07 ID:u8/3vHEo
お気に入りはべつにEzに接続しているわけじゃないよ
Ezマークが出るだけ
200非通知さん:03/08/23 01:08 ID:JkPdUEYu
>>195-196
煽るようなレスじゃないだろ・・・
201何でも ◆LSZDIQg9bw :03/08/23 01:09 ID:u8/3vHEo
言うこと厳しいな。。。
もっとやさしくしてね
202非通知さん:03/08/23 01:10 ID:b6uqDngN
そですな。
半角カナ厨なので。。
スマソ。
203191:03/08/23 01:10 ID:S6N1wE3m
>199
そうみたいですね、今ちょっと確認&説明書読んでます。

慣れるまでちょっとかかりそうですが、でももうドコモには戻らないだろうなぁ。
というのがD→A乗り換えの感想。
ドコモは何にしろ高すぎる・・・。
204非通知さん:03/08/23 01:12 ID:hUGuG13i
>>195
きわめて分厚いドキュモの説明書読む人の方が異常だと思われ。
205非通知さん:03/08/23 01:28 ID:mVbA5UYR

結局 >189 の問題で残ったのはお約束のメール送受信時間だけかな?
206非通知さん:03/08/23 01:38 ID:2qQEDSyb
送信ボタンを押してすぐ閉じればいいんじゃない?
207非通知さん:03/08/23 01:38 ID:W6dKSWFj
英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc = イトケン

ドキュモ使いのこいつらマジキモイ。 

                                                                  
208非通知さん:03/08/23 01:43 ID:mVbA5UYR
>>206

俺も、送信失敗時音が鳴る&バイブする機能がある機種ならそれでよしかと思う。
俺は今までソニエリばっかだったのだが、
あの機能って全機種標準機能なのですかね?
209非通知さん:03/08/23 01:51 ID:Etm+YtEb
重要な文章を電車などで確認するために携帯に転送することがある。
数千字の文章をまともに送れないって時点でドコモは選択肢からはずれる。
23区内での通話品質は終わってる。
代々木のスパムビルから数百メートルの高層階窓側でも圏外だし。
210非通知さん:03/08/23 03:38 ID:c+ReMGMO
>>203
> ドコモは何にしろ高すぎる・・・。

auも最近高いような気がする。
そのせいで、次機種が決めれません・・・・・・・
211非通知さん:03/08/23 03:42 ID:mVbA5UYR
>>210

新機種の価格じゃなくて、
基本料とか利用料とかのことを言ってると思われ。
212非通知さん:03/08/23 11:37 ID:WoqARMFa
基本料は、各社そんなに変わらないだろう。
割引制度が使いやすいのはAUなのかな。
割引率が高いとかじゃなくて、
学割とか、口座を分離できたり、無料通話わけあえたりする家族割とか使い勝手がいいのかな
213非通知さん:03/08/23 12:28 ID:qfwXKR/v
auはサービスの幅が全キャリア中で一番広いな。
後、やっぱり割引率も(・∀・)イイ!!
214非通知さん:03/08/23 16:33 ID:Af4Un+p6
>>208 の機能って、A5401CAには搭載されてますか?
215英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc :03/08/23 19:32 ID:AZJDcUE2
やっぱりね、あうヲタってただの貧乏人じゃなくてすっごく無理してる貧乏人なんだよな。クサッ
で、見栄張って携帯を持ちたがるんだがAUぐらいしか買えないわけよ(爆)
ほんで、ちょっと手が届かなかったドコモに逆恨みしてやがんのよ(プ
AUを選んだ理由が貧乏だからって悟られたくないからこの板で必死に防衛活動してる
んだがこれがまた馬鹿丸出しでしかも本人らは全く自覚症状が無いときたもんだ(大爆笑)
各キャリアのちょっとした欠点を見つけてはここぞとばかりにつるし上げようとする
んだが表現力にとぼしい彼らは「必死だな」もしくはコピペ荒らしでしか攻撃できない厨房(ry
もし見かけたらこう言ってやってください。

  行 く 末 は ぷ り け − ヲ タ で す か ? (プ

ではまた。           
216非通知さん:03/08/23 21:36 ID:APt/2Z5c
金無いからアウにします
217非通知さん:03/08/23 21:38 ID:Be2aHEGx
>>216
おつかれ様でした。
218非通知さん:03/08/23 21:38 ID:Z0Le6oXH
プリペが携帯の標準になるのを知らないボケ>215
219非通知さん:03/08/23 21:42 ID:HbKiLnWD
プリペイドはWEBできないからいまんところ論外
220非通知さん:03/08/23 22:04 ID:GrtSWa1D
金あるからドキュモのsoを買っておもちゃにします。
221非通知さん:03/08/23 22:11 ID:Ne7A/apL
携帯に疎い親をワンランク上のプランに入れる
    ↓
家族割適用で余った分頂き
(゚д゚)ウマー

基本だね
222非通知さん:03/08/23 22:12 ID:FSpB8HFP
auは行楽地で使えない。
キャンプ場、温泉地、スキー場、名勝景勝地など
また都心のホテル、結婚式場、ショッピングモールの地下や地下駐車場なども

ドコモから乗り換えるとエリアの面で後悔する場合がるので、注意が必要です。
223非通知さん:03/08/23 22:13 ID:mVbA5UYR
>>221

携帯に疎い親が程度も知らずにガンガン使う
    ↓
家族割適用で余った分吸われる
(゚д゚)マズー

基本だね
224非通知さん:03/08/23 22:15 ID:W6dKSWFj
>>223
あまってるんだったら吸ってもらったほうがいいじゃん
225非通知さん:03/08/23 22:17 ID:GrtSWa1D
>>222
最近は、そうでもないよ。
226非通知さん:03/08/23 22:19 ID:mVbA5UYR
>>224

自分も2回線契約して彼女割&指定割してるときに・・・・・・ね。
彼女に使わせようと思ってた無料分全部吸われて(´・ω・`) ショボーソ
下手すっと彼女も親に吸われて(´・ω・`) ショボーソ
227非通知さん:03/08/23 22:25 ID:W6dKSWFj
>>226
?君の親と彼女の親が同じ家族割りにはいってるんですか?
228非通知さん:03/08/23 22:28 ID:mVbA5UYR
>>227

俺が元々2回線契約して彼女に片方渡してて、
ふと親があうになったからじゃあ親とも家族割組むか〜
(親1、俺2)
の構成を想定。
っつーても実際自分がその状況に陥ったわけじゃないけど。
まぁネタなんで流してください。
229非通知さん:03/08/23 22:31 ID:W6dKSWFj
>>228
けこーん間近のカップルならなんとか可能かもな。

そんで別れたら(´・ω・`) ショボーソ
230非通知さん:03/08/23 22:35 ID:mVbA5UYR
>>229

そういやなんとなく片方彼女に渡してるけど、
あれって喧嘩別れとかになったら相当ヤバいな・・・・・・。
まぁその辺は考えたくもないし考えないでおこう(w。
スレ違いsage。
231非通知さん:03/08/24 22:45 ID:4Leh+nWt
最近、水濡れで携帯ぶっ壊れてしまって、ドコモからあうに乗り換え考えてます。
画面は見れないですが、DSで、ドコモの携帯の電話帳はなんとかフロッピーに保存
できました。でも、あうに変えてしまうと、このフロッピーを新しいあうの機種に
移すことできるでしょうか?もし、持ち込むなら、あうショップですよね。
あと電話番号だけじゃなく、メルアドも移してもらえるでしょうか?
経験ある方教えて下さい。なお、今現在、水没したドコモの携帯、完全に壊れて電源
入らなくなってしまっています。
232非通知さん:03/08/24 23:39 ID:tSD8ailL
あうに乗りかえて数日、、、ドコモのメールのurlがezwebで受信できない〜
『このページはエラーにより表示できません。(500)』
iショットなんだろうけどなんでみれないのかなぁ?
233英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc :03/08/24 23:43 ID:pwbnOkJ1
>>232
ななメールで送ってもらえ。
234非通知さん:03/08/25 00:02 ID:dl5Iue5J
>>233
ありがと! 友達にいってみた。
まだ届いてないけど、、、
235非通知さん:03/08/25 00:07 ID:p4t8GEQG
おいおい、ななメールなんて勧めるなよ
236英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc :03/08/25 00:09 ID:i+drb9N1
>>235
ななメールがいちばん簡単だろ。たまに使うが迷惑メールは完全シャットアウト維持できてるし。
237非通知さん:03/08/25 04:28 ID:p15pYvvm
いくらシャットアウトできるとはいえ、自分のメアドが
流出する(可能性が高い)というのは気持ちいいものではない。
238非通知さん:03/08/25 10:59 ID:Yt5GtNcf
いいかオマイラ、今からこのキャラを2ch全体に広げろ
日ごろまったく目立たない司法試験板の実力をみせてやれ
名前はモエラーだ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     △ △
/|\(・∀・)/|\
⌒⌒ (   )⌒⌒
     () ()

司法板( ・∀・)モララーの一日一悪!Part3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1045370575/771-
239非通知さん:03/08/25 13:59 ID:1IpaoAmc
煽るつもりはないけど、あまり頻繁に通話しないで(待ち受けがメイン)、PCと連携できる人
ならドキュモでいいような気がする。
auのプランも検討してみたけど、そんなに話さない人ならドキュモの長得プランで充分。
料金もそれほど大差ないんじゃないかと。
というのも、俺が504ユーザーなんで、この辺でauか505のどちらかに変えてみるかと
計算したんだが、料金がそれほど変わらなかった。結局、その人の使い方によるんだよね。

PCあるし505でパケ死することもまずないだろうし。
今のところauの端末には対して魅力を感じないのと505はまだちょっと高いと思うので504で
継続中。
もし、auがすごくいいのを出してきたら乗り換えるつもり。
240非通知さん:03/08/25 14:07 ID:6zhbG/p7
>>239
がいい事言った
自分の使い方を踏まえて、DoCoMoとauの料金プランを比較計算して
自分で考えて決めたのはえらい

結論がスレタイと違うようで残念だが、その態度がひじょーに大事だと思うぞ
241非通知さん:03/08/25 14:11 ID:ZD0JQJgA
ってか料金はauは安いのすでにわかってるし
インフラの質で即auだけどな
242非通知さん:03/08/25 14:20 ID:S/EIl3K5
>>241
それも人による。
インフラが良くても、圏外なら意味なし。

小笠原の住人とかな。
243非通知さん:03/08/25 14:24 ID:1IpaoAmc
>>240>>241
俺の場合は独身で社会人だからさ。家族割引も学ワリも使えないし。
使うところといったらせいぜい友達のPHSや携帯にかけたりするくらいだから。
で、待ち受けがメインなんで分単位で主に使っている時間帯で計算したら、
料金があまり変わらなかったんだ。
むしろ最初が504で1年割引継続で2年目だから、今からauに乗り換えるなら
もう少し魅力的な端末がでるか、有利なプランがでればなあと。

インフラの質で言われると・・・確かにドキュモは(ry
まあ、個人的に耐えられないほどでもないから。
244非通知さん:03/08/25 14:25 ID:ZD0JQJgA
>>242
ま、人によりけりってのは同意

ドコモが入らなくてau入る場合の方が多いけどな
245非通知さん:03/08/25 14:26 ID:iLi4KgHz
PC連携・受けがメインだけど、メールのパケ代がややネック。あと車の中。
というか、これでメールもさほどしない場合、料金的に実質どっちでもいいかもしれないが、
わざわざドコモにする利点も得られないかも?
利用率が低けりゃ実機の使いやすさもさほど重要視されないし。
デザインの好みと、暇つぶしゲームとカメラとかはあるかも。
俺もauに乗り換えようかなとマジで検討中。
ただ家族が皆ドコモだから辛ひ・・・
246非通知さん:03/08/25 14:26 ID:ZD0JQJgA
>>243
家族割に入ればいいのに(w
親兄弟いないの?
別居でも家族割入れるよ(w
247非通知さん:03/08/25 14:29 ID:FQ9tx2+3
∂∂∂∂∂∂みかんのH"絵日記∂∂∂∂∂∂
こんにちは、初めまして。みかんです?
みかんはH"ですー♪
97年頃?みんな周りがDDIぽけっとだったのでみかんもそうしました。
みんなでPメールがしたかったんですぅ。
そのうち75%の人が後にauやdocomoにしたんだけど、
私はずっとDDIぽけっとです、今はSANYOのJ700だにょ?
やっぱりPHSがお安いんです♪
だって、実質基本料金0えんどころかマイナス?
9,000えんで10,000えんぶんの無料通話ってスゴイですよね☆
あいもーどみたいにプラス300円とかありません♪
メールの基本料金ってH"は無いんだよ☆
お高いとおもわれてる携帯への通話料金も、じつはあんまりかわらないんです!

★(^。^)DDIぽけっと→全てのけーたい
音声通話プランの場合です。データ通信プランの場合はもちょっと安いです。
平日のお昼(16.5秒/10円)
例えば3分しゃべると110円

平日のお昼以外(最初1分は15秒/10円、それ以降は24秒/10円)
例えば3分しゃべると90円
248非通知さん:03/08/25 14:29 ID:FQ9tx2+3
★(^。^)関西のdocomoのけーたい(おはなしプラスL)→関西(隣接県含む)に居るdocomoのけーたい
あえてdocomoのけーたいに一番有利になるように、docomoのけーたい同士でしかも同じ地域の場合です。
さらにあえて、docomo中央よりも安く設定されてるdocomo関西の料金です。

平日のお昼(19.5秒/12円)
例えば3分しゃべると120円

平日の夜(29秒/12円)
例えば3分しゃべると84円

土日のお昼と夜(32.5秒/12円)
例えば3分しゃべると72円

深夜帯(45秒/12円)
例えば3分しゃべると48円

★(^。^)docomoのけーたい(おはなしプラスL)→docomo以外のけーたい
これは地域関係ありません。最近docomo以外のけーたいも増えてきましたね?

平日のお昼(16秒/12円)
例えば3分しゃべると144円

平日のお昼以外(21秒/12円)
例えば3分しゃべると108円


249非通知さん:03/08/25 14:29 ID:FQ9tx2+3
ほらね☆深夜にdocomo同士とかでない限りあんまり変わんないでしょ!むしろ安いケースも多くない??

それにPHSだから通話がすっごいクリアなんだよ☆
みかんの一人暮らししてるともだちのおうちにかけてもクリア&おとく☆
いうまでも無いよね☆
みかんはべんきょーで色んなとこにいくんだけど、DDIぽけっとだったらエリアも広くて助かっちゃいます♪

でもね、みかんはへんな機種は嫌なの。いまのはけーたいと変わらないデザインで気に入ってます♪
ゲームもいいけど、おかねがかかりそう…(-_-;)

めーるもすごいよーー☆☆!
みかんのメールは送信も受信も無料です!!
すごーーーいっ!!(*^o^*)
それと、迷惑メールの悩みってゼロですよー。
噂に聞くけど、変なHメールが来ちゃうなんて、イヤーー@@
けーたいのともだちとも無料でメールできちゃう☆
画像メールもうけとれちゃいます☆

DDIぽけっとさん、ありがとう!
これからもたまに新機種出してね8^-^)8
みかんでした☆


2505401:03/08/25 14:29 ID:pt+gBXwm
カレシと2台にしてるが…はじめから3割以上割引だし、ほかもパックで激安!

ちなみに、学生ではありません。
251非通知さん:03/08/25 14:32 ID:S/EIl3K5
ドコモもauもどちらもバリ3な地域だと、迷いなくauでいいと思うな。
やっぱ、電話として使えてなんぼだし。
252非通知さん:03/08/25 14:32 ID:1IpaoAmc
>>246
いるにはいるんだが・・・携帯を持つのがあまり好きじゃない人達なんだよ・・・
253非通知さん:03/08/25 14:33 ID:ZD0JQJgA
auは電波一本でも普通に使えるが

ドコモだと3本でもね・・・
254非通知さん:03/08/25 14:34 ID:ZD0JQJgA
ケータイって電話だよな。

通話しょぼくて高いって本末転倒だろ
255非通知さん:03/08/25 14:37 ID:DIpSuBVT
>>252
居ますね、そういう方。確かに縛られ感は出るかも。
最安プランにし、頭数いれてあなたも同キャリアにしたらいいだろうね。
auでは、無料通話を家族間で融通できるし。
256非通知さん:03/08/25 14:47 ID:1IpaoAmc
>>255
それも検討しますた。家族に言ったんです。

俺「だって家族みんなで使えば〜(ry」
家族「じゃあ、おまえが全部負担しる」

逃げ場がありませんでしたw 一人で持ってた方が安いぜコンチクショー!!
嫌いな人はもともと持ちたいわけじゃないから、頭では便利だとわかっていても
「公衆電話でいいじゃん」で終わっちゃうんですよ。まあ、その方が安上がりなわけだがw
257教えてください:03/08/25 15:41 ID:GyT1DJXj
ドコモからAUに乗り換えようと考えてるんですが、

「この機種はやめとけ!」

みたいなクソ端末はありますか?

ドコモでいうところの
S0シリーズでの失敗作みたいな。
(ジョグダイヤルすぐ壊れる 等)

一長一短があるのは分かりますが、
それでも、極端なクソ端末があるのではないかと・・・。
教えてください。
258非通知さん:03/08/25 15:49 ID:Ba4pXV9H
>>257
キーレスポンスのよさと、gifアニメをメール送受信や待ち受けに設定したいなら東芝以外を買った方が良いと思うけど

今は、結構完成度が高い端末が多いのでSH251iやC3002Kみたいに極端なものは無い
これはDoCoMoにも言えるけど。


ソニエリも最近は壊れにくくなってるし
259非通知さん:03/08/25 15:51 ID:dBBaaNnw
>>257
AUの機種に期待はするな。どの機種でも不満は出るぞ。
取り合えず、A1***は辞めとけ、値段なんて5***と幾らも変わらん。
260非通知さん:03/08/25 17:39 ID:Yy6Z1E9S
au携帯の契約者、1500万を突破
auの契約者の伸びがペースを上げ、8月15日に1500万を突破した。



 KDDIは8月15日時点でのau携帯電話契約者が1500万を突破したと発表した。

 3月25日に1400万に達してから、「5カ月足らずで1500万を突破した。
今までに比べるとペースが速い」(KDDI)。
auは4月、5月、6月とドコモを抑えて単月シェアトップを獲得するなど、
好調が続いた。
間もなく第三世代携帯電話サービスCDMA2000 1xも1000万を突破する見込みだ。
261非通知さん:03/08/25 18:39 ID:Kcb7y4a5
>>257
auもソニエリはヤバイ事実あり。
262非通知さん:03/08/25 18:42 ID:TdHzO4mn
もっさり東芝は論外
263257:03/08/25 19:00 ID:GyT1DJXj
レスありがとうございます。

東芝とソニー以外なら大丈夫って感じですかね?
264非通知さん:03/08/25 19:05 ID:61TmVOcF
ドコモからauに乗り換えた場合、
これまで難なくつかえていた場所で使えない可能性があります。

特にショッピング街地下、ホテル地下駐車場、スキー場、温泉街などの行楽地

とにかくauは「えっつこんなところで使えないの?」
と首を傾げたくなる事があるので、ご注意を!
265非通知さん:03/08/25 19:06 ID:KuUd+j4X
AUユーザー最適プラン追求スレ part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061805730/
266非通知さん:03/08/25 19:12 ID:PAxC7g+C
英雄
267非通知さん:03/08/25 19:13 ID:/06vFJJk
>>264
それは一部のアンチが誇大に言ってるだけだ罠。
ただ、やはり乗換え時にはサービスエリアマップの確認を
(一定期間併用がベスト)
268非通知さん:03/08/25 19:47 ID:6Z/lcqmc
>>267
>>264こそがその“一部のアンチ”だよ。
放置が無難。
269非通知さん:03/08/25 20:07 ID:CK9L2JbC
>>263
auではメールの送受信が比較的速いこととPoBoxの使い勝手が
いいことからソニエリを一押しする人も多いッスよ。ジョグは
1101sあたりから耐久性上がってる気配ですね。これまでの
ジョグであればぼちぼち故障報告が相次ぐ時期なのですが、
これといってトラブル報告が増えてるという印象はありません。

東芝も5301Tは評判最悪でしたが、その後の5304Tでは
モッサリ問題がかなり解消されてるみたいです。入力周りなど
内部的な作り込みの古さで言うと、京セラはちょっと遅れ気味と
言われますね。三洋はこれまで「可もなく不可もない」「地味」
という声が多かったですが、今回新グロパス機に載せた
Advanced WnnがZDnetとスレアレで高い評価を受けてます。

あとCASIOがデジカメ搭載以後に出している端末は、世代交代
ごとに着実に使いやすさを向上させてきたことで定評があります。
操作体系にも特殊な癖がなく、わかりやすいということで
他キャリアからの乗り換えには向いてるんじゃないでしょうか。

というわけで、現状ではこれといった地雷端末はないと思います。
270257:03/08/25 20:14 ID:GyT1DJXj
>269
ありがとうございます!

あと、料金体系について・・・・

ドコモのホームページでは、
「ドコモの料金が一番安い」
などとグラフとかを駆使して謳ってますが、
実際に乗り換えた方の声をお聞かせ願いたいです。
ちなみに、実家の親がauなので、「家族割が出来る」というのが
一番の乗り換え思案理由で、
あとはパケット割に魅力を感じています。
271非通知さん:03/08/25 20:20 ID:RW7C72i3
>>264

AUからドコモに乗り換えると以下の場所での通話が困難になります。

市街地、人の集まる所、新幹線

以下の場所での通話は絶望的です。
大手町
272非通知さん:03/08/25 20:28 ID:CK9L2JbC
>>270
料金に関してはDoCoMoの料金体系自体が複雑怪奇だし
使用時間や通話通信比率によっても異なるので一概には
言えないのですが、とりあえず「本気で携帯。」↓の
キャリア比較を参考にするのが一番いいかと思います。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/index.html
273非通知さん:03/08/25 20:37 ID:bH3fwzNJ
本気で携帯はauヲタサイトなのではっきり言って参考になりゃしません。
自分でカタログ見た方がよっぽどマシ。
274非通知さん:03/08/25 20:39 ID:Pboznw8f
>>273

おまいのほうがよっぽど参考にならない。
そうでないなら具体的に反論してみろ。
275非通知さん:03/08/25 20:43 ID:Rx23zvAF
>>269
よく機種全体を掴んでますね。素晴らしい。
Advanced Wnnは、ソニーの自主予測との兼ね合いをどうするかが見物とおもってまつ。
276非通知さん:03/08/25 21:01 ID:bH3fwzNJ
>>274
本音で携帯はFOMAのパケットパックについて
余り分を通話料に回せるなどの特徴を隅っこにお義理程度にしか書いてない
更新も長期間滞ってるし。 ムーバが都心部で使い物にならないとかいう明かなウソも有る。
わざわざ時計塔の記事なんかをリンクしてる所を見ると
auマンセーサイトと言われても仕方ないだろう。

まあ本音で携帯であって、客観的に携帯ではないわけだから
それでも良いのかも知れないが。
277非通知さん:03/08/25 21:06 ID:o5gxNs2s
>>276
ちなみに今、どこの携帯使っています?
私はauマンセーサイトなのも理解した上で
客観的に判断してdocomo→auにしましたが・・・
278非通知さん:03/08/25 21:07 ID:CK9L2JbC
でも「auの学割は安い」という神話に最初に風穴を開けたのも
「本気で携帯。」だったと思いますよ。サイト管理者はFOMA使い
みたいだし。auに甘めなところはありますが、料金プランの
検討などには、とりあえず判断すべき材料が全部出ているので
便利だと思います。

ホントは個々人の使用状況をおおまかに入れると、各キャリアの
料金体系プランに応じて月料金を概算し、最安値となるコースを
比較表示してくれるようなcgiがあればいいんですけどね。
DoCoMoの条件が複雑になりすぎそうで…。
279非通知さん:03/08/25 21:13 ID:Pboznw8f
>>276

この辺?

>上述の mova のボリュームディスカウントに加えてパケットパックが適用できます。
>400パケ無料と3万超割引は消えるようですが、ムーバとは別次元の割引。
>また、パケットパックの無料分は音声通話等にも適用可能です。

この辺りは、明らかにFOMAを褒め称えてるところだと思うが・・・・・・。
というか、本音で携帯はFOMAはあまり突っ込んで書いてないぞ(メールを除く)。
悪意があるわけではないだろ?

都心部でMOVAが使い物にならないは・・・・・・そのとおりだと思うけどなぁ。元ドコモユーザとして。
280非通知さん:03/08/25 21:27 ID:bH3fwzNJ
先月末までムーバ使ってたけど都心部で何の問題も無かったけどなぁ。
281非通知さん:03/08/25 21:28 ID:8t527PDH
プリペイド携帯電話  身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK             
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
282非通知さん:03/08/25 21:36 ID:Pboznw8f
>>280

まぁ都心といっても広いから一概には言えないかもしれないけど、
自分の行動圏内(浜松町<->千葉の往復)では全然ダメだった。
っつーか「先月末まで・・・・・・」ってことはもうmovaは使ってないの?
283非通知さん:03/08/25 23:00 ID:qlJ9zYcJ
>>282
私も浜松町<->千葉の往復ですが
総武線の地下以外3本柱びんびん
です。
8月29日には地下鉄すべての
駅でOKになるようです。
284非通知さん:03/08/25 23:02 ID:Pboznw8f
>>283

使えない、じゃなくてね、ツカエネー、なんですよ。
電波3本でも音質悪くて切れやすければどうしようもないって感じでした。
285非通知さん:03/08/25 23:03 ID:fQ6/ihsV
>>243
その使い方だと2年目って言っても、1年目より30円/月くらいしか安くなってないのでは、、、
286非通知さん:03/08/25 23:04 ID:Pboznw8f
>>285

ドコモは年契1年目と2年目以降の差がそれぞれ1%しかないからねぇ・・・・・・。
ありゃなめすぎ。3年使ってたけど指摘されて唖然とした記憶がある。
287非通知さん:03/08/26 08:27 ID:cIB4i6JA
遅いかなぁ……。
長徳プランて、4.5Kで……
いや、待ち受け専用みたいだし……
……
……
プラン選択間違ってません?>239さん
プランBとか、おはなしプラスMとか。
どこもないでも、安くなりそうなのに。
288非通知さん:03/08/26 10:28 ID:QPQveA6K

auのムービーいいね! 
スムーズだしアフレコも出来るし気に入ったよ

撮ったムービーを友達にメールで送れるのがとてもイイ!

なんでドコモはできないの?
友達が、それでドコモからauに3人変えました。

現在、auのムービーの輪が、俺の周りで急激に増殖中。


289非通知さん:03/08/26 10:36 ID:SrRkMlWV
>友達が、それでドコモからauに3人変えました。
>現在、auのムービーの輪が、俺の周りで急激に増殖中。

( ´,_ゝ`)プッ
290非通知さん:03/08/26 10:43 ID:QPQveA6K
>>289
>( ´,_ゝ`)プッ

反論できないんだな (w

291非通知さん:03/08/26 10:50 ID:lF7x9aT8
ID:SrRkMlWV=( ´,_ゝ`)プッ厨
292非通知さん:03/08/26 11:01 ID:WgXSTAZ4
>>239=243
待ち受けメインなら、
それこそ早いうちにauにしたほうがいいと思うけど。
学割、家族割が使えなくても、
年割での割引率が段違いなんだし。
Dのほうが安くなるのは、
逆にそこそこ電話をするじゃないの?

>>276
> ムーバが都心部で使い物にならないとかいう明かなウソ
いや、これは嘘ではない。
「都心部」っていうのがイマイチ曖昧だが。
俺は2ヶ月前にauに乗り換えたんだけど、
その理由がまさに「都心部で使い物にならない」だったし。
ちなみに場所は新宿近辺。
連続で1分間まともに話せない(西新宿近辺・新宿東口近辺)
数秒ごとに電波感度表示が圏外〜3本にコロコロ変わる。
何事かと思って試しに電話してみたら、
まったく繋がらない(西武新宿前靖国通り交差点)
等々。
いつも、ではないが、こういう症状が何回も続くと、
さすがにやってられん。

実家(埼玉の外れ)だとDでも問題ないんだけどね。
293276:03/08/26 11:36 ID:DMZlnHNr
俺は渋谷とか上野、神田当たりでずっとムーバ使ってたけど
普通に何の問題もなく使えたけどなぁ。
それって本体の故障じゃないの?

今はFOMA(デュアル)だけどやっぱり不満は無いなぁ。
地下鉄や近所の関東労災病院の中が圏外なのはちょっと困るが 
294非通知さん:03/08/26 11:37 ID:o90XWeRS
俺田舎もんだから、都心部で使えないというのがウソかホントかはわからないけど、
ドコモの電波の特徴が、
1、人が多いとこや建物で弱い
2、不安定

この2個であることは常識みたいだから、それだけでドコモ選ばないほうがいいと思うのだが。
ドコモしか自分の家で入らないというのならともかく。

ごちゃごちゃ理屈こねる賢い人の頭は、やっぱり俺には理解できません。
295非通知さん:03/08/26 11:45 ID:nAEfor3S
金が高いからDを止めようとおもってるんだが、その他にDを止めちまう理由って何かあるかね?
296非通知さん:03/08/26 11:54 ID:DMZlnHNr
市街地から出ない人ならドコモじゃ無くても良いんじゃないかな。
実際、他と比べると確かに料金が高いし。
297非通知さん:03/08/26 12:01 ID:acC2kBq/
一般電話→ドコモ→ヤスー
一般電話→au→タカー!!!
298市街地住民:03/08/26 12:06 ID:nAEfor3S
D使ってて、auに切り替える場合と、Jフォンに切り替えるって場合って市街地住民なら、やっぱauの方がお得だべ?
299非通知さん:03/08/26 12:08 ID:GB6HToPh
パケット割が無料通信分に適応されないなど落とし穴も多数
300非通知さん:03/08/26 12:09 ID:DMZlnHNr
今更Jフォンは論外だろう
301非通知さん:03/08/26 12:10 ID:acC2kBq/
自分に合ってるかどうかを見極めろってことだな。
302非通知さん:03/08/26 12:30 ID:GHA0QgkY
あんま会社の固定から携帯にかける事ないなあ…
どうせ会社の携帯だから、その場でぴぽぱとやっちまう。

会社に居て会社にかけるなら固定で改まって電話するけど。
303非通知さん:03/08/26 12:30 ID:rAV+1R9Y
>>299
それはFOMAとの比較だろ?
わざわざFOMAからauにする香具師いるか?
304非通知さん:03/08/26 13:03 ID:ReS4ovWV
ここにいるよ
http://211.126.49.184
305 :03/08/26 14:29 ID:cuL6zy8z
そこにいたか
306非通知さん:03/08/26 14:42 ID:jg7a5o3j
>ドコモからauに乗り換え検討

タイトル見ただけで( ´,_ゝ`)プッ
誰がわざわざグレードダウンするんだよ(w
307非通知さん:03/08/26 14:43 ID:Xn0IueV1
今から胴なしモナーが通り過ぎます。
通り過ぎるだけなのでこのスレにはなんら関知しません。

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  (´・∀・`)
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ  (_⌒ヽ  (_⌒ヽ
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J
308オラは大阪市在住:03/08/26 15:01 ID:2x4MJuag
auはクズ。だってオラの団地でau電波届かない。サティとか
大型デパートとかもいっつも圏外。ヤッテラレネェ。
その点ドコモは行くトコ行くトコ電波ビンビン(;´Д`)ハァハァ
CoDoMoマンセー!
309非通知さん:03/08/26 15:03 ID:1z4YkX2+
大型施設サティアン
310非通知さん:03/08/26 15:08 ID:zGVLPJ6F
>>306

必死だな

311非通知さん:03/08/26 15:12 ID:2x4MJuag
>310
比べてみると分かる。ドコモとauのモノスゴイ差が。
auは無意味なサービスでユーザを騙してるだけ。
その点からいえば、auはツーカーにも劣る。
312非通知さん:03/08/26 15:19 ID:jnFcROCW
>>297
3分で10円の違いだろ・・
ドコモからの発信を考えたら、ぜんぜん高くも無いとおもわれ
313非通知さん:03/08/26 15:22 ID:zGVLPJ6F
>>311

君たしか、5401スレでも変なこと言ってたね。
314非通知さん:03/08/26 15:27 ID:QPQveA6K
>>306
>>ドコモからauに乗り換え検討

>誰がわざわざグレードダウンするんだよ(w

sageでしか書けない根性無しだな(w

グレードダウン?
(使い方間違ってますよ:笑)

なんでauから、わざわざ旧世代のドコモに逆行しないといかんのだ? (ワラ

>>タイトル見ただけで( ´,_ゝ`)プッ

あほ丸出しでつね


315非通知さん:03/08/26 15:39 ID:incIOiWb
ドコモは旧世代なのか?
316非通知さん:03/08/26 17:25 ID:QPQveA6K

505は、たった28.8kの速度で、偽eメールで、回線交換の哀ショット。

今時時代遅れのPDC...


   ま ぎ れ も な く   旧 世 代 で す よ 


317非通知さん:03/08/26 17:25 ID:QPQveA6K
>>実際のレポ<<
★ドコモからauにして良くなったこと。

 ・絵文字フルカラーで綺麗。しかも動く
   (ドコモの絵文字は単色で汚い。しかも動かないし)
 ・PCや他キャリアからメールに写真を添付して受信できるようになった。
   (ドコモでは削除されて、しかもそれを転送すら出来なかった)
 ・メールを仕事に活用できるようになった。PCと同機能のeメール。bccも使える。
   (250文字以上の文字も、読みづらい分割なしに受信できる。しかも100k添付可能)
 ・地下鉄等や圏外から復帰した時に自動でメールが入ってくる。
   (ドコモでは毎回センター問い合わせ)
 ・電話が聞こえやすくなった。
   (人口密集地でも相手の声がしっかり聞き取れる。ドコモは「え?はぁ?」)
 ・電話の切れることが無くなった。
   (話中に切れるのはドコモが悪かったんだ)
 ・圏外が少なくなった。
   (ドコモみたいにアンテナ立ってんのに途切れることが無い)
 ・電波が安定している。
   (のぞみで300km走行中、普通に電話できるのにビビッタ。ドコモは会話不能)
 ・GPSに感動
   (交差点のどの位置にいるかまで分かる高精度 マジびびった)
 ・ムービーに感動
   (CMと同じ15秒の滑らかムービー。しかも友達とメールで回し見できる。
     DLしたら数分のムービーも楽しめる。AVムービーにはあせった)
 ・電池の持ちはほとんど一緒だった。
   (普通にアプリや電話してたら大して変わらん)
 ・安くなった
   (ドコモでは1万5千円ぐらいかかってたのが、その倍近く使っても8千円ぐらい)
318非通知さん:03/08/26 17:30 ID:N77Fd6nV
“煽りは放置”だろ。
このスレの掟だ。
だいたい、一目で煽りと分かるような書き込みに、
騙される香具師もいないだろ。
319非通知さん:03/08/26 17:46 ID:nJ5i9Dd6
Dユーザー自体が騙されやすい脳みそしてるからねぇ・・

だまされてても気づいかない脳みそが欲しいね。
人生たのしそー
320非通知さん:03/08/26 17:47 ID:Pvzvn1J4
>ドコモからauに乗り換え検討

( ´,_ゝ`)
321非通知さん:03/08/26 18:35 ID:6qtnW8EX
auに替えてもEZwebを使ってるやつなんて皆無だし、
キレイで動く絵文字があっても使う機会もないと思う。
322非通知さん:03/08/26 18:42 ID:o4nmHQ1J
激しく胴衣。
てか、EZweb(メール含む)遅すぎ。(゚Д゚)ザケンナ!
323非通知さん:03/08/26 20:14 ID:nJ5i9Dd6
>>321はひきこもり。

芋は、速すぎ
324非通知さん:03/08/26 20:26 ID:0G+crmTH
>>322
Cメールならサクサクなのか?文字制限、送信料は?
325292:03/08/26 23:53 ID:xuDiU35b
>>293
いや、故障という線はまずあり得ない。
>>292でも書いたけど、
実家じゃ何ともないし、都内でも場所によっては普通に使えてた。
それに、俺はムーバで1回機種変更していて、
そのどちらでも同じ症状が出ていたからね。
326276:03/08/27 00:40 ID:FxtyViNM
基地局の故障とか、機種特有の問題とかでは?
シティフォンの回線を使えない旧タイプの端末とか…

俺の知り合いはauやJからみんなドコモに移行したけど
そういう不満は聞いたこと無いよ。

ドコモの料金未払いで強制解約喰らった知り合いが二人いて
そいつらはauだけど、話してるとブツブツ雑音がけっこうするね。
auは正直マダマダのキャリアだと思う。
327VGS(・∀・)イイ!!:03/08/27 00:41 ID:EYca5nKx
こんなんだと、買う気無くなるな
。・゜・(ノД`)・゜・。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824
328非通知さん:03/08/27 00:42 ID:b5+4gqJi
>>326
そんなことを書くとドコモを契約できないヤツが
仕方なくauを持ってるみたいじゃん(w
329非通知さん:03/08/27 00:47 ID:onISdxAZ
>>325
私は、西武新宿駅付近でよくドコモ(P503is、P251iSなど)使ってるけど、
そんな経験ないでつ。。
ただ、弟のSOはどうも電波よくなかったようで文句たれてましたが。。。
330非通知さん:03/08/27 00:50 ID:jXjmyxI1
>>325
漏れは、都心じゃないけど、DOCOMOは移動してない状態で電話してても
突然ブツっといくことがあるね。。。
331非通知さん:03/08/27 00:52 ID:/++6SLc5
片通話になっちゃうことが時々あるね。どっちかの音声は
届いてるのに逆が聞こえない。
332非通知さん:03/08/27 00:55 ID:jXjmyxI1
>>326
>そいつらはauだけど、話してるとブツブツ雑音がけっこうするね。

いや、それはドコモ側に問題があるって聞いたことが、、、
333非通知さん:03/08/27 00:56 ID:s29p8BQz
たしかにドコモん時は良く切れてたなぁ…
AUに乗り換えてからはマシになったけど、ドコモユーザーが未だに多い
せいで会話が途切れることが多い。
ドコモ使うなら、せめてFOMAに乗り換えてちょ…
334非通知さん:03/08/27 00:56 ID:YnoMcIIz
「口数少ないんだね」「あまりしゃべらない人だね」
いつも人にそう言われ、悩んでいませんか?
毎日憂鬱な気分。コミュニケーションに自信がない。
いっその事、自分の性格そのものを変えてしまいませんか?
驚異の抗鬱薬「プロザック」。
明るく自信がつき人から好かれる性格に自分を変えてしまいます。
テンションを高めたい時、ハイになりたい時にも使えます。
早速試してみませんか?
http://www.kanpouya.com/i/m_prozac.htm (携帯用)
http://www.kanpouya.com/prozac.htm
335276:03/08/27 01:06 ID:FxtyViNM
>>332
んー FOMA ムーバ 味ぽん 自宅の黒電話
どれでかけてもブツブツ言ったりしてるし、
そいつ最近3回連続で機種交換してるから
ドコモや奴の本体が原因とは思えないんだよね。 もう何年も雑音やら通話切断で
難儀してるし。(最近は改善されたけど、やっぱいまいち)

俺らの周りでauが使えないことになってるのは半分以上そいつの責任だと思うけどね。

ただ、最近うちに良くかけてくる
DIONのADSLの加入係はなぜか携帯でかけてくるんだが
そことはまともに通じるから、なにか他の原因があるのかもしれんね。
336非通知さん:03/08/27 01:11 ID:jXjmyxI1
>>335
auの電波が入りにくい地域ってことなのかな?
(どこにお住まいで?)

DIONの・・・って方は意味が分からんかったけど。。。
337非通知さん:03/08/27 01:12 ID:s29p8BQz
>>335
AUでブツブツとかなったこと無いぞ。
恐らく、そいつの機種のマイクがイカれてるんじゃないかと。
機種変すれば治るんじゃないかね。
338非通知さん:03/08/27 01:17 ID:5BIhOUDq
途中で切れるということが最近あまり無かったのに
ドコモの人と距離の近いところで話してるのに聞こえにくくて
しまいに途中で切れて「え?」と思ったことはある。
あれもドコモだからなのだろうか・・・
339276:03/08/27 01:17 ID:FxtyViNM
そいつは八王子に住んでるけど、
どこで電話しててもブツブツに変化はないな。

日曜の夜に東名御殿場と印旛沼の間で電話したけど
やっぱブツブツ(その日は特にひどかった)
340非通知さん:03/08/27 01:20 ID:4o3uzmTC
確かにauは通話がよくないね、ボーダよりはだいぶいいけど
341非通知さん:03/08/27 01:22 ID:WXX1ybJb
イトケンうぜえ
342非通知さん:03/08/27 01:24 ID:s29p8BQz
>>339
つーことは、だ。
やっぱそいつの機種に問題があるんだよ。
忠告してやれ。
343276:03/08/27 01:27 ID:FxtyViNM
そいつ最近3回機種交換したから
それは無いと思う。
最後には親名義で新規即解してたからな(俺が教えたんだが)
344非通知さん:03/08/27 01:27 ID:jXjmyxI1
>>342
ん〜、何か別のところにも要因がありそうだね。。。
345非通知さん:03/08/27 01:30 ID:/++6SLc5
うん、自宅近辺の基地局のトラブルとか、あるいはバンドに
かちあってるノイズ源があるとかって可能性もあるかも。
向こうが機種変したときに発生ノイズの特性変わったりした?
346非通知さん:03/08/27 01:30 ID:s29p8BQz
>>343
だったらさぁ、向こうじゃなくてこっちが悪いんだろう。
ドコモの時はブツブツとか、自分の声が後から聞こえたりとか、ぶっち切れたり
してたが、AUにしてからはそんなんめったにねぇもの。
人のめっちゃ多い東京だけど。
固定からかけてもブツブツなるってのは信じられないねぇ。
347非通知さん:03/08/27 01:32 ID:s29p8BQz
てか、サポセンに電話したほうが良いよそれ。
348非通知さん:03/08/27 01:33 ID:/++6SLc5
あ、八王子在住だけどどこからかけてもダメだって書いてあるか。
でもそんなんあるかなあ。端末変えて基地局変えて相手変えて
同じブツブツ? かなり特殊な事情がありそうな。常時ノイズ源を
携行しているとか。
349非通知さん:03/08/27 01:34 ID:jXjmyxI1
>>343
FOMA ムーバ 味ぽん 自宅の黒電話で実際にどれくらいの頻度でかけてるの?
1ヶ月に何時間くらい?
350非通知さん:03/08/27 01:37 ID:kbmoA6xZ
そいつ自身が変な電波出してんじゃねーの?
351276:03/08/27 01:39 ID:FxtyViNM
いや、機種交換と雑音の間に関係は無いと思う。
ただ、cdmaになったころのひどさに比べればだいぶ良くなった。
でもやっぱり色々不具合有るんだよね…
ドコモ同士だと横浜と小倉でも問題ないんだけど
対auだと全然ダメ。 ちょっと悩みどころだね。
そいつの彼女なんて一度ドコモからauにして安くしようとしたんだけど
結局ドコモに戻しちゃった。 いまんところ唯一のテレビ電話仲間。
352非通知さん:03/08/27 01:43 ID:s29p8BQz
>>348
てか、アレもやったけどコレもダメ、ソレも試したけどやっぱりダメ、とか
レスするたびにこういう書き方する人って、必ずどっか思い込みとか誇張
入ってるからね。正直、鵜呑みにできない。
つーか、いちいちいろんな機種でかけてる状況を仔細に把握してるはず
ないやん。
とりあえず、そんなに気になるならマジでサポセンにかけるように言って
あげるべき。

AUとドコモの通話では、通話品質を一方的に下げてるのは間違いなく
ドコモだからね。
353276:03/08/27 01:46 ID:FxtyViNM
そりゃアンタの思いこみだろ…
354非通知さん:03/08/27 01:46 ID:jXjmyxI1
>>351
( ・_・)つ〃∩ ヘェ-

トリビア
355非通知さん:03/08/27 01:53 ID:DK6Ki6YB
なんか、276のは絶対おかしいって。

ここ半年で、俺を含めて会社の同僚&友人が
10人ぐらいDからauに続々乗り換えてるけど、
ノイズがどうこう言ってる奴は1人もいないぞ。
皆「音が良くなった」って言ってる。
特に固定電話←→携帯の場合は
Dのときとは比較にならないぐらい良くなった。
356非通知さん:03/08/27 01:54 ID:s29p8BQz
>>353
だからねぇ、思い込み気味なのは君なんじゃないかってこと。
ノイズ乗りまくるなんて、人工密集の東京でさえ、あり得ないんだから。
原因は、間違いなく相手の機種。
君の話どおりなら、固定からでもノイズが乗るってんだからね。

ちなみに、AU-ドコモ間の通話で品質下げてるのがドコモ(というかPDC)
というのは、当たり前と言えば当たり前。
いっくらAUのcdmaが途切れないようにしていても、相手が途切れるんだから。
357非通知さん:03/08/27 01:54 ID:jXjmyxI1
>>353
>ただ、最近うちに良くかけてくる
>DIONのADSLの加入係はなぜか携帯でかけてくるんだが
>そことはまともに通じるから、なにか他の原因があるのかもしれんね。

この携帯っていうのは、auってことで良かった?

ま〜、友達(?)は大切に。
本当に使えないならフォロー、サポートしてあげるといいかもね。
358276:03/08/27 01:58 ID:FxtyViNM
>>349
ムーバは4月までのメインで
4〜7月は味ぽんメイン
FOMAは7月以降のメイン
月にだいたい合計で4時間ぐらい話してるような感じだね
毎日電話する訳じゃないけど、長いと1時間以上電話してることも珍しくない。
黒電話はそんなに多くない。
長電話するのが分かってるときに携帯に電話かけて、
家にいるのかどうか聞く程度だから最大でも一回3分ぐらい
359276:03/08/27 01:59 ID:FxtyViNM
>>357

DIONだからauだと踏んでるだけ
080−5078局
360非通知さん:03/08/27 02:00 ID:/++6SLc5
「間違いなく」はどうかなとも思うけど、
DoCoMo←→DoCoMoは電波状態が良ければ
ハイパートークになるけど、au←→DoCoMoは
DoCoMoがちょっと意地悪してるのか面倒なのか
わからんけどともかくコーデックスルーしてない
のでハイパートークで繋がらず、ハーフレートに
なるのです。

ところで276氏の知り合いには他にau使ってる人は
いない? そこで問題がないようなら、やっぱ
その知人さんはレアケースのような気がしますが。
あ、ひとつ考えられるとすれば、相手の周囲の
環境騒音をQCELP圧縮するときに背景音のレベルが
極端に変動するゆえの「ブツブツ」かもしれません。
パチンコ屋みたいなところだとそういう報告が
あります。静かな自宅でも出るなら…それはもう
怪奇現象かなあ。

ちなみにおいらはD/A両方使ってますが、au側の
原因によるブツブツノイズはまだ経験ないです。
というか、本来cdmaやFOMAはそういった
ブツブツノイズが起きにくい仕様なので。
361非通知さん:03/08/27 02:05 ID:s29p8BQz
だから、とりあえずその友達に「AUの157にかけてサポートセンターで
ノイズのこと聞いてみ?」って言ってやれば解決だよ。
その前に必ず、本当に固定電話からでも常にノイズが載るっていうのを
確かめてからね。
362276:03/08/27 02:11 ID:FxtyViNM
QCELP圧縮するときに背景音のレベル云々って
ディーゼルの中型トラックに荷を積んで
カーステガンガン鳴らしながら高速突っ走ってるときなんかもなりますかね
けっこううるさいんですけど。
363非通知さん:03/08/27 02:17 ID:jXjmyxI1
>>358

ちょっと検討してみる。

 >>335
 >(最近は改善されたけど、やっぱいまいち)
  → 最近ってどれくらいだろうね。
    4月までとそれ以降とかだったり。。。
  → いまいちっていうのは、今FOMAだから
    FOMA←→FOMA間に比べればよくないとか。。。

 >>339
 >日曜の夜に東名御殿場と印旛沼の間で電話したけど
 >やっぱブツブツ(その日は特にひどかった)
    
 → これは、相手側だけが悪い訳ではないと思います。

 黒電話もそんなに多くないようですが、FOMAをメインで利用している今では、
 それほどノイズは載ってないのではないでしょうか。
 一度、黒電話にて通話の確認をして、ノイズが載るようならそれ相応の対応を
 してあげる事をお勧めします。
364360:03/08/27 02:20 ID:/++6SLc5
>>362
なるなる、なります。原因はおそらくそれでしょう。なるほど、
お相手はトラック乗りの人でしたか。
365276:03/08/27 02:24 ID:FxtyViNM
つーか、中古車ブローカー、
俺もだけどね。
学生時代からの腐れ縁で趣味が同じだからつるんでたんだけど。
俺は車転がす方が好きだからバイト先の運送会社にそのまま就職して
最近転職。 奴は在学中からブローカーの真似事してて、
商売が軌道に乗ってキャリアカー買うまでになった。
俺は…(つД`)  6年の間にだいぶ先を越されたよ。
366非通知さん:03/08/27 02:34 ID:mDKxDMRK
>>362
カーステから若干アーティストの声が入る事がありますが殆どはかき消されるでしょう。
367360:03/08/27 02:36 ID:/++6SLc5
なんかええ話やないですか。いや276さんはどうだかわからんが。

で、音質のいいWCDMAやPHSは高速移動中は接続切れがちだし、
高速移動に強いcdmaは背景ノイズが大きいと聞き取りにくく
なるし、キャリア選定が難しいですねえ。エリア+音質重視で
DoCoMoのPDCにするか、着呼率の高さと接続の粘り強さでauを
取るか、相手の好み次第でしょう。とりあえずここは乗り換えの
押し売りスレではないので、判断材料を提供するにとどめます。
なおauもQCELPに代わる高音質圧縮規格を用意しているという
噂がありますが、今のところはまだ噂に過ぎません。
368非通知さん:03/08/27 02:36 ID:mDKxDMRK
366追記


トラックも車種によりかなりキャビンに侵入してくる騒音レベルに差があります。
369非通知さん:03/08/27 02:41 ID:HX7927UJ
おまえらこっち行けよ↓

【真剣に】auのCDMAは音が悪い part8【考えよう】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061474803/
370非通知さん:03/08/27 02:43 ID:mDKxDMRK
>>369
そのスレはスレタイはまともだが中身がまんま叩きだ。
371276:03/08/27 02:43 ID:FxtyViNM
>>366
うん、そういわれればそうだ。

俺が勤めてたころは会社からの電話のときに
「ラジオの音がでかすぎる」って説教くらうことが多かったのに
不思議とステレオの音は聞こえないね。 そのわりに
隣の彼女の声は聞こえたり。 あれは音声圧縮技術のせいか。
372非通知さん:03/08/27 02:44 ID:UWnKXjjU
au同士なら大丈夫だが、
DoCoMoやJと話す時やたら切れる・・(?д?)
373非通知さん:03/08/27 03:26 ID:KpqShrry
DoCoMoからauに近日乗り換え予定です。
auだとメール受信はタダと聞きましたが、
本当ですか?
通話料よりもパケ代の方が高くつく場合
どの料金プランがオススメですか?
2、3日中に変えるつもりでいるんですが
オススメの機種はありますか?
今までドコモしか使ったことなくて、
まわりもみんなドコモなので、
どの機種が使い易いとか誰にも聞けないし
私自身、携帯音痴なので機能とかも全く
わかりません。
すみませんが教えてください。
374非通知さん:03/08/27 03:36 ID:aSe909kQ
>>373

310 非通知さん 03/08/27 02:26 ID:HX7927UJ
AUに変えたやつがさ、一週間もするとAUのうんちく言わなくなるんだよな。皆共通して。
乗り換える前はここのあうヲタみたいな調子でのろけてたくせによ。


311 非通知さん 03/08/27 02:41 ID:ceoyegFA
ここ一年で、自分含めauに変えた人多い。
DoCoMoから変えたのだが、auは電波良くて安くて良かった。
しかしDoCoMoにまた変えたくなってきた・・。
DoCoMo電波弱くて萎える(´д`)
知ってる人で5人はauになりました。やっぱ乗り換え多いのかね・・。
なんかデザインがいまひとつなんだよなau。


312 非通知さん 03/08/27 02:44 ID:HX7927UJ
>>311
デザインだけじゃねぇよ。
安かろう悪かろうのボディーブローが効いてくるんだとさ。

375360:03/08/27 04:21 ID:/++6SLc5
>>73
Eメールの受信はタダじゃないですよ。無料なのはau同士で
やりとりする「Cメール」の受信だけです。あなたの場合
周囲がDoCoMoユーザーということなので、その恩恵は
受けられないでしょう。

プランは、どれぐらいパケットを使うかにもよりますが
パケ割かミドルパックで様子を見るのがいいのではないで
しょうか。

機種はこれまでソニーを使っていたならソニエリ、その他の
メーカーならカシオあたりが手堅いと思います。今は特に
大外れという機種はないので、あとはデザインと求める機能
(カメラ性能など)、端末価格などで自分のタイプに合う
ものを店員さんに選んでもらえばいいのではないでしょうか。
376360:03/08/27 04:21 ID:/++6SLc5
まちがえた、>>373さんね。
377非通知さん:03/08/27 06:26 ID:WsG/D+5L
auって通話向きじゃないわ。前のFOMAより使えないわよ、来月解約するわ。
378非通知さん:03/08/27 07:50 ID:s6AS9wvR
必死だな↑
379非通知さん:03/08/27 09:23 ID:pqF0Ao7j
>>377は、なんで来月なんだ?
ホントに使えないんだったら、
来月とか言わずにとっとと解約すると思うんだが。
もしかして、友達いないのか?
380非通知さん:03/08/27 09:55 ID:WsG/D+5L
今のあうほど、他に比べて通話向きのキャリアも珍しいな。
他キャリアが頑張らんと面白くない。
381非通知さん:03/08/27 11:33 ID:JOfR9eRh
昨日の出来事。

>>午前中<<
俺:このデータを取引先にメールで送っといて!

社員A(au使い):はい!

>>午後<<
俺:このデータをxx支店長にメールで送っといて!

社員B(ドコモ使い):はい!


==結果==

社員A(au使い)は、問題なく取引先にデータを送信した。
そして、注文書がFAXされてきた。(やるじゃん!)

社員B(ドコモ使い)も、同じくメールを送信した。
支店長からすぐに電話がかかってきた。
「エクセルが添付されてないぞ ゴルァ!!」

社員B(ドコモ使い):送りましたよ...
「文字だけ送ってどうすんだよ!」

ドコモ使いってこんなヤツばっかりですか? (そんなことは無いと思いたいけど)

添付の概念が、全く分かってない。 (ドコモの使ってるとこうなるの?)

PCを知らないドコモ使いは、こんなヤツばっかりですね。

      マ ジ で 笑 い ま し た
382非通知さん:03/08/27 11:39 ID:B3fAO+YL
>>381
情けなくなる様な、恥ずかしい作り話をカキコするなよ。
はぁ〜!早く夏が終わらないかな。
383非通知さん:03/08/27 11:45 ID:+nMnoGry
>382
でも、あり得る。
384非通知さん:03/08/27 11:52 ID:JOfR9eRh
>>382

情けなくなるような作り話みたいな事が、現実に起こったから
カキコしたんだよ。(今春の新入社員だけど)

俺が思うに、ドコモ使いの社員は、念力で送ろうとしたのかと (w

385非通知さん:03/08/27 11:54 ID:pWW2uvYC
最近D→Aに乗り換えた香具師いる?
386非通知さん:03/08/27 11:55 ID:+8z4HG/e
ここは厨房の来るトコじゃねぇぞ。本スレだ。
よそでやれや。
387非通知さん:03/08/27 11:57 ID:+nMnoGry
いる。織れの友達。
N504iSからあうのA5301CA(かな?カシオの最新機種)に乗り換えた
んだけど、ドットの荒さに激しく後悔してた。
auって全体的にドットがなんか目立つよね。
388非通知さん:03/08/27 11:59 ID:B3fAO+YL
>>384
今の大学生って、インターネットで講義スケジュールとか見てるんだぞ。
就職活動にしてもだよ。携帯よりインターネットに詳しいぞ。
まあ、新入社員が全部工房なら別だがな。
389非通知さん:03/08/27 12:22 ID:1g2hKVn+
>>384
仕事で携帯メール使うってのもなんだな。厨リーマンか?
上司はへえ〜便利だねえ〜なんて言うかもしれないが
、その腹はわかってるのか?青いな。
390222:03/08/27 12:24 ID:Sa78tgRJ
>>389
禿同。社内での話なのか?PCないのか?
391非通知さん:03/08/27 12:25 ID:Sa78tgRJ
↑ミスった。222は他スレでの番号。スマソ。
392非通知さん:03/08/27 12:46 ID:39Ck75zI
>>389-390
仕事で使ってるのはPCからのメールだろう。

>>382
> 添付の概念が、全く分かってない。 (ドコモの使ってるとこうなるの?)
> PCを知らないドコモ使いは、こんなヤツばっかりですね。
と書いてある。つまり、社員A(au使い)は添付の概念があるが、
社員B(ドコモ使い)には添付の概念がないということを言いたかったんだろう。
でも、現状は >>388 だから、社員Bは学歴がないだけなのでしょう。
393非通知さん:03/08/27 12:54 ID:Gsqs+RZK
>>381
ワラタ!!
普通のドコモ使いは添付知らないからね。
394非通知さん:03/08/27 12:55 ID:1g2hKVn+
>>392
学歴とPC歴とは関係ないぞ。
AU、ドコモ使ってるやつの全てが>>382ではないしな。

携帯ヲタ度の問題だな。
395非通知さん:03/08/27 12:56 ID:1g2hKVn+
>>393
チンケ登場か(プ
396非通知さん:03/08/27 12:57 ID:upBP6mrX
junetは当初学術情報網
397非通知さん:03/08/27 12:59 ID:Gsqs+RZK
>>395
必死だな。
マシな人生歩める様に少しはがんがってくれよ。
398非通知さん:03/08/27 13:01 ID:EuFxG0K3
マシとか言い出すとアカンらしいがな
399非通知さん:03/08/27 13:02 ID:JOfR9eRh
>>388
>今の大学生って、インターネットで講義スケジュールとか見てるんだぞ。
>就職活動にしてもだよ。携帯よりインターネットに詳しいぞ。
>まあ、新入社員が全部工房なら別だがな。

そいつ(社員B)は、ネットは使えるんだよ。
でも、学校でメールを使ったことが無いんじゃないか?
もしくは、使ってても文字だけ送ってたとか...。


じゃあ、もう一つそいつの笑い話をしてやろうか?

そいつ(社員Bドコモ使い)に、「このメールxx部長とxx課長に転送しといて」
って頼んだことがあるんだが、どうしたと思う?

答えは後で書くから想像してみてくれ。
俺は、マジでふきだしたぞ!
400非通知さん:03/08/27 13:04 ID:1g2hKVn+
>>397

お前よりはマシだがな。

>>398

あうヲタ特有の捏造荒らしか?
401400:03/08/27 13:07 ID:1g2hKVn+
>>398ではなく>>399だ。
402非通知さん:03/08/27 13:14 ID:Gsqs+RZK
>>399
ワクワク!!
403非通知さん:03/08/27 13:16 ID:9ZPrQ+rX
もういいよ。お前等ヲタどもの争いは。見苦しい。

>>399
自分とこの恥晒しドコモ使用社員の自慢なんかするな。

一から教育してやれ。
404非通知さん:03/08/27 13:24 ID:B3fAO+YL
だな〜!
そう言う社員を雇っている会社を恥じれ。
おまいもその社員の一人だろ。
405非通知さん:03/08/27 13:27 ID:IbHQImql
>>399
全部TOで送ったとか・・・
406非通知さん:03/08/27 13:29 ID:ATpSVzNN
メール添付100K以下とあるが、PC使いから言わせればオモチャだな。
au使ってるやつでも添付を知らないやつが多いな。
添付概念はPC歴、添付の使用頻度によるだろ。
まあ一般的な話が通用しないのがあうヲタなんだがな。
あう厨はスルーすべし。
407非通知さん:03/08/27 13:37 ID:Gsqs+RZK
>>406
確かに玩具だな。
さらに言えば1KBの添付も付けつけないショボ携帯は玩具以下だな
408非通知さん:03/08/27 13:42 ID:ATpSVzNN
>>407
そんなに携帯での添付転送が必要なのか?携帯ユーザー全てに対してそう思ってるのか?馬鹿か?
409非通知さん:03/08/27 13:43 ID:Gsqs+RZK
>>408
着歌をメールで交換し合うんだよ。
ドコモじゃ考えられないだろ?
410非通知さん:03/08/27 13:44 ID:IbHQImql
>>408
ユーザーすべてを的にするのは極論だと思う。
411非通知さん:03/08/27 13:44 ID:IbHQImql
>>409
それ、著作権法違反だよ。
412非通知さん:03/08/27 13:45 ID:ATpSVzNN
>>409
厨房か。。。
413非通知さん:03/08/27 13:46 ID:CGgsCES2
>>405
セルラーの頃から、ずっとauを使いつづけてる香具師が
Toに知り合いのアドレスを羅列して新年の挨拶をしてくるのですが、
どうすればいいでしょうか? 
414非通知さん:03/08/27 13:47 ID:Gsqs+RZK
>>408
ついでに40KB程度のVGAサイズ写真もPC相手によく送る。
PCに10KBの小窓用じゃ何も伝わらない

>>411
あたりまえに決め付ける所も凄いね。
415非通知さん:03/08/27 13:47 ID:U3k35GMP
>>413
レッツ業者 ウマー 
タイーホ マズー
416415:03/08/27 13:48 ID:U3k35GMP
自分で書いてアホだと思いました スミマセン
417非通知さん:03/08/27 13:49 ID:IbHQImql
>>414
誰だってああ書いてあれば他人に送ると思うじゃん。
418非通知さん:03/08/27 13:50 ID:JOfR9eRh
続きです。
みんな、あまり面白くないみたいですね。
俺は、かなりワロタんだけど。

続きは後でって書いたので、一応結果を書いておく。

>>メール転送の指示を受けた、社員Bの行動<<

OUTLOOKを新規で二つ起動し、
お客様から来たメールの本文をコピペしていた。

それを見つけて、「そのまま、直接送ったらいいんだよ」って教えると、
今度は1通ずつ【返信】して、送り先を変更していた。
もちろん本文はインデントの嵐(w

転送の概念や、CCやBCCの概念や添付を知らないんだなーとあきれました。
(ドコモでは使わないんでしょうか)

最後に断っておくが、そいつ(社員B)は頭は悪くないし、仕事も良く出来る。
ただ、メールというシステムは、ドコモしか経験しなかった環境が災いしている。
もちろん、教えたらすぐにマスターしてます。

何度も言うが、俺が言いたいのはPC知らずでドコモしか知らないヤツは、
社会に出て恥をかくことが多いってことです。

なんなら、PCも知らない普通のドコモ使いに添付や転送の話をしてみろ。
とんでもない答えが返ってくるから。
「iショットでエクセル送る」とヌカシたママさん連中には参ったし、
「メガピクセルだから、液晶が綺麗」と言い切った女にもズッコケタ。
419非通知さん:03/08/27 13:54 ID:IbHQImql
>>418
ドコモのせいだと決め付けることはない。
ドコモ使ってる奴だって知ってるやつも知らないやつもいる。
au使ってるやつだってBCC、CCの違いがわかるやつがいる。
420非通知さん:03/08/27 13:54 ID:ATpSVzNN
>>414
お前ノートPCとか持ってないんだろ。
デカイファイルならPC間でやれ。結局はPCだろ?
携帯の添付なんかオマケ程度のもんだ。のろけるほどのもんでもない。
421非通知さん:03/08/27 13:56 ID:ATpSVzNN
>>418
それはあう使いでも一緒だ。早く気づけ暴走厨よ。
422非通知さん:03/08/27 13:56 ID:IbHQImql
>>420
結構使うんだよ。
まぁ、週に一回くらいだけどな。
423非通知さん:03/08/27 13:59 ID:IbHQImql
っていうか、携帯のメールとPCのメールは、
全然別の性質だと思うが。
424非通知さん:03/08/27 14:03 ID:ATpSVzNN
携帯で済まそうとするなってことだ。あくまでちょい役。メインはPCだろ?行き着くとこはPCだ。
あまり調子に乗ってると、その携帯でプレゼンやれって言われるぞ。

何言うにしてもここのヲタは痛いな。
425非通知さん:03/08/27 14:05 ID:JOfR9eRh
>>421
>それはあう使いでも一緒だ。早く気づけ暴走厨よ。

いや、持っているケータイの比率を見ると、

添付、転送、CC、BCC(コレは特殊だが)がイメージ的に
理解できていないヤツは、半数以上がケータイはドコモしか
使ったことのないヤツだよ。

ドコモユーザーの全てがそうだとは言わんが、
他のみんなもそう感じてると思う。(煽り抜きで)

メールシステムの質問をして、想像を絶する返答をするやつって、
ドコモ(だけ)使ってる人が多いしょう?
特に、女性やオッサンがひどい。(PCを使えない人が特に)

「写メールする」っていうヤツは添付の概念が理解できているが、
「iショットする」っていうやつは、添付が理解できていない。
だから、「なんで削除されるの?」とドコモが悪いことが分かっていない。

426非通知さん:03/08/27 14:06 ID:IbHQImql
>>424
っていうか、携帯ってビジネスでメールって、
そんなに使わないんじゃない?
使うの?

あ、↑で使ってたか。
427非通知さん:03/08/27 14:07 ID:ATpSVzNN
>>426
使ってるってやつが暴走厨なんだが。
428非通知さん:03/08/27 14:09 ID:IbHQImql
>>427
ドコモ自体がダントツのトップシェアなんだから、
そうなるのは当然なんじゃないか?
429非通知さん:03/08/27 14:10 ID:IbHQImql
>>427
緊急時とかはしかたないかもしれないがな・・・
まぁ、工房が顔を出せたところじゃないが。
430非通知さん:03/08/27 14:16 ID:ATpSVzNN
>>428 >>429
どうころんでもauユーザー=PC慣れは成り立たないだろ。
まあ社会人になってみないとわからんだろうな。

それにしても今日は暇だな。みんな仕事はほったかしか?
431非通知さん:03/08/27 14:17 ID:8wJOC0fX
>>389
>>381は別に携帯メールで送ったなんて書いてないぞ。
よく読め。
432非通知さん:03/08/27 14:24 ID:EvdI6RuB
まぁドコモ使ってる女性はほとんど、添付、BCCとかの概念が解ってないな。
パソコン使ってても解ってない香具師が居るし・・・・。
433非通知さん:03/08/27 14:36 ID:IbHQImql
>>430
んなこといったか?
434非通知さん:03/08/27 14:40 ID:yBRYr/Vc
505にしたらパケ死がハンパない・・・・・
工房としては痛い・・・っていうか二万はねぇっすよ・・・・
友達のキャリアがAUなんだけど。6000円って・・・マジで悩む・・
435非通知さん:03/08/27 14:44 ID:ATpSVzNN
>>434
プラン選択間違ってる。AUで約6000円コースなら505で約7000円だ。
とりあえずDQNは市ね
436非通知さん:03/08/27 15:16 ID:NAJG8+C+
>>434
ドコモで7万パケット使った場合、21000円がボリュームディスカウントで18900円。
auでミドルパックをオプションでつけた場合、7万パケット使っても18900円がミドルパックで5670円。
さらにauなら学割も使えるんだし、
同じ分だけ使って毎月1万3000円を節約したいんだったらauでいいんじゃない?
437非通知さん:03/08/27 15:20 ID:azggNUT/
auにして良かったこと
・家族割引で月々安い。
・両親は無料通話分も話さないから私だけで無料通話分結構使える。

悪い事
・ボタンが重い
・電話機がダサイ
・カメラ機能がDより画像悪い。
・ネットが遅い
・ネット代が高い(もちろん6000円のOPつければ安いけど)
・電波悪い
438非通知さん:03/08/27 15:24 ID:JOfR9eRh
>>実際のレポ<<
★ドコモからauにして良くなったこと。

 ・絵文字フルカラーで綺麗。しかも動く
   (ドコモの絵文字は単色で汚い。しかも動かないし)
 ・PCや他キャリアからメールに写真を添付して受信できるようになった。
   (ドコモでは削除されて、しかもそれを転送すら出来なかった)
 ・メールを仕事に活用できるようになった。PCと同機能のeメール。bccも使える。
   (250文字以上の文字も、読みづらい分割なしに受信できる。しかも100k添付可能)
 ・地下鉄等や圏外から復帰した時に自動でメールが入ってくる。
   (ドコモでは毎回センター問い合わせ)
 ・電話が聞こえやすくなった。
   (人口密集地でも相手の声がしっかり聞き取れる。ドコモは「え?はぁ?」)
 ・電話の切れることが無くなった。
   (話中に切れるのはドコモが悪かったんだ)
 ・圏外が少なくなった。
   (ドコモみたいにアンテナ立ってんのに途切れることが無い)
 ・電波が安定している。
   (のぞみで300km走行中、普通に電話できるのにビビッタ。ドコモは会話不能)
 ・GPSに感動
   (交差点のどの位置にいるかまで分かる高精度 マジびびった)
 ・ムービーに感動
   (CMと同じ15秒の滑らかムービー。しかも友達とメールで回し見できる。
     DLしたら数分のムービーも楽しめる。AVムービーにはあせった)
 ・電池の持ちはほとんど一緒だった。
   (普通にアプリや電話してたら大して変わらん)
 ・安くなった
   (ドコモでは1万5千円ぐらいかかってたのが、その倍近く使っても8千円ぐらい)
439非通知さん:03/08/27 15:24 ID:s29p8BQz
>>437
え?ミドルパックつけてるけど、ドコモよりパケ代よっぽど安いよ?
ボタンが重いのも機種次第だし。
動作が遅めで、カメラの性能が遅れてるのは確かだけど。
電波はドコモより良い。東京で。
最後に、俺の周りでは、特に女の間で「デザインはAUが一番カワイイ」
と言う奴が多い。
便器っぽいJは論外、高級感ならD、しかし俺も軽い感じのAUが好きだね。
440非通知さん:03/08/27 15:48 ID:RRi1gr5l
>>439
低脳厨房にマジレスしちゃだめ・・

君のいいたいことはわかる。実際みんなそう思ってるし。
俺の友達でも、ドコモの友達がやっぱり一番多いけどさ、そいつら言ってるよ。
「ハァ・・ドコモにしてても特にいいことないなぁ」って。

でもさ、ここは2chだから。
低脳馬鹿は放置放置。
441非通知さん:03/08/27 15:49 ID:azggNUT/
>>439 A1302SAだからボタンが重いのかな?
すっごい重いし固いから携帯いじらなくなった。
私としては、親がauじゃなければDのままだったと思う。
パケ代はOPつけてないから高かった。
442非通知さん:03/08/27 16:14 ID:CGgsCES2
パケット通信重視ならFOMAの方がよさそう。
無料通信分を通話料にも適応できるみたい。
443非通知さん:03/08/27 16:18 ID:d0B2psGk
相当のヘビーユーザーでもない限りはパケ割、ミドル、
PP20、PP40あたりで結果的にどれが一番安いかだな。
スーパー使うほどならPP80の方がいいが。
444非通知さん:03/08/27 16:19 ID:Gsqs+RZK
>>439
放置しませう。
445非通知さん:03/08/27 16:21 ID:CGgsCES2
FOMAプラン39+PP20で収まるかなぁ
446非通知さん:03/08/27 16:27 ID:s29p8BQz
>>441
それで、今もAUなのかな?
とりあえず、パケット割かミドルパックに入ると良いよ。
無料分使ったほうがいいのか、OP付けた方が安いのかの分れ目は
http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda_charge.html#charge
http://www7.plala.or.jp/giorgio/pakewari.html
ココ見て。
447非通知さん:03/08/27 16:29 ID:IbHQImql
>>441
カシオなら軽いかも。
448非通知さん:03/08/27 16:31 ID:d0B2psGk
カシオって横幅が狭いから手の大きい俺には持ちにくいんだよなぁ・・・
ま、もう慣れたけど。
449非通知さん:03/08/27 16:32 ID:s29p8BQz
良い性能のカメラが欲しくて、今変えるならカシオだろうねー
450非通知さん:03/08/27 16:32 ID:zvfEm/v1
これは必見!本当に本物だった!
http://plaza.rakuten.co.jp/ryouzanpaku/shop/
451非通知さん:03/08/27 16:36 ID:sFEy9cq5
これは必見!本当に本物だった!
http://www.forgetmenot.jp/diary/img/1053829691/1054775553.jpg




452非通知さん:03/08/27 16:37 ID:d0B2psGk
>>449
PCと連携して使うならA5401CAだけど、
携帯だけでやりとりするならA5402Sのほうがいいと思う。
453非通知さん:03/08/27 16:39 ID:+nMnoGry
>>551
何コレ?
454非通知さん:03/08/27 16:42 ID:NAJG8+C+
>>446
そのリンク先がよく引用されるけど
、残った無料通話分との兼ね合いを考慮してないから間違ってる部分もあるんだよね
正しくはこちら↓

(A)1カ月の標準パケ代で1200円以下
 →パケット割は加入しない方が安い

(B)1カ月の標準パケ代が1200円以上で、毎月20000パケット以下
 →通話料と標準パケ代の合計が
 無料通話料+1200円を越えているならパケット割を申し込むと安い
 無料通話料+1200円を越えていないなら、パケット割は加入しない方が安い

(C)1カ月20000パケット以上で、標準パケ代で3万333円以下
 →通話料と標準パケ代の合計が
 無料通話料+2400円を越えているならミドルパックを申し込むと安い
 無料通話料+2400円を越えていないなら、ミドルやパケット割をどちらも加入しない方が安い

(D)標準パケ代で3万333円以上
 →スーパーパックを申し込む方が安い

以上
目安として、1カ月3万7000パケットだとミドルパックで2400円となる。
455非通知さん:03/08/27 16:43 ID:JOfR9eRh
>>453

  >>551のコメントが楽しみだな。  蓬莱なんて言うなよ(w

456非通知さん:03/08/27 16:49 ID:s29p8BQz
>>452
ほうほう。して、それは何故に?
高画質ゆえにパケ代がかさむからかな?
457非通知さん:03/08/27 16:51 ID:d0B2psGk
>>456
液晶が比較的綺麗だから。
結果的に綺麗な画像をみたければ画面も大事なんで。
458非通知さん:03/08/27 16:54 ID:ucn0eh/9
>>453

蓮根
459非通知さん:03/08/27 16:57 ID:s29p8BQz
>>457
なるヘソ。
でもさ、写真ってどっちかっていうと人にあげるために撮らない?
やっぱ、画質の良いカメラで撮ったの送られると同じ液晶でも、
かなり差が分かるよー。個人的にはソニエリ贔屓だけど。
ソニエリのメガピクセル機させ出れば…
460非通知さん:03/08/27 17:04 ID:d0B2psGk
>>459
確かにQVGAで撮っても相手がそれ未満のやつだったら意味ないんだよねw
でもQCIF前後のサイズで撮った場合A5401CAってそんなに綺麗だったっけ?
PCで見ると雲泥の差だけど携帯サイズではそんなに違わないような気がしたんだけど。
むしろボケやすい分他の奴のほうが良くない?
461非通知さん:03/08/27 17:07 ID:s29p8BQz
>>460
あー、その辺の細かい部分は使ったことないから分からないけど、
友達が200万画素のデジカメで撮った奴を携帯のサイズにリサイズ
して送ってくれたんだけど、俺の使ってるA3015SAで撮ったのとは
ダンチだったもんで。
ほら、細かい部分が粗い粒子のモザイク上になったりするでしょ?
あれが無い感じ。画面が良いに越したことは無いけどもー。
462非通知さん:03/08/27 17:11 ID:d0B2psGk
>>461
PCサイズで撮って色々処理してから送るんだったら
確かにA5401CAが一番綺麗だね。
PCにケーブル転送できる環境があればかなり便利。
463非通知さん:03/08/27 17:17 ID:s29p8BQz
それでもやはり、ソニエリのメガピクセルを待ちわびるわけで…(;´Д`)

スレ違いsage
464非通知さん:03/08/27 17:19 ID:Gsqs+RZK
今日も一人FOMA&ムバ餅の友人がAUへと旅立ちそうです・・・
必死にA5302CA探しているそうです
465非通知さん:03/08/27 17:29 ID:CGgsCES2
>>464
神戸では普通に売ってたが…
466非通知さん:03/08/27 17:42 ID:Gsqs+RZK
>>465
マジすか?
神戸はちょっと・・

そろそろ諦めたか確認してみます。
(1円以下で自作着歌対応機希望だそうです)
467非通知さん:03/08/27 18:23 ID:AHL/GUwM
沈む船にこれから乗り込まなくても良かろうに
468非通知さん:03/08/27 18:28 ID:d0B2psGk
>>466
量販店以外なら↓で確認できるよ。

http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/chiiki/index.html
469非通知さん:03/08/27 18:44 ID:Nq6FGsZA
>>467
某沈没船3隻よりマシ
470非通知さん:03/08/27 22:00 ID:s29p8BQz
某駄船は航路を間違えてしまいました。
471非通知さん:03/08/29 04:56 ID:nxblQQF8
472英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc :03/08/29 05:13 ID:ElTU9Dlj
あうの船はご自慢のGPSを搭載していたのだが、実は
GottuPoorSearver搭載だったという事実。
473非通知さん:03/08/29 08:30 ID:RUHIxME3
>>472
お前…
よくもまぁ公開の場でそんなつまらないダジャレを…
目と心が痛い。
474非通知さん:03/08/29 10:49 ID:GnJ+ayj+
しかも英語間違ってるし・・・
さすが、ドコモ使いは低脳だな(悲

475非通知さん:03/08/29 11:20 ID:ny3vgcef
>>474
偏差値30の伊藤健太だからしょうがない。
476非通知さん:03/08/29 11:38 ID:4z+7U6Gz

一体何語だよ、『searver』って(藁

本気で馬鹿だ、コイツ。
もう生まれてきた事自体が恥だな。

とゆーわけでこのマヌケ発言、以後コピペ推奨。
477ttk:03/08/29 11:45 ID:+HgfKcIY
あうの船はご自慢のGPSを搭載していたのだが、実は
GottuPoorSearver搭載だったという事実。


478非通知さん:03/08/29 11:47 ID:GVJlLam2
うれしいのはわかるが、おまいらマターリしる
479非通知さん:03/08/29 17:45 ID:RUHIxME3
まぁまぁ。
このスレでも見てしばしご一服を。

【リア厨】イトケン ◆aeimuLU41U 追い込みスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1061903061/
480非通知さん:03/08/29 19:21 ID:nxblQQF8
イトケンなんて無視しる
481英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc :03/08/29 19:46 ID:9Ia2FylI
貧乏人パケ死DQNの駆け込み寺はここですか?

ではごゆっくり
482非通知さん:03/08/29 20:06 ID:RUHIxME3
>>481
イトケン必死だな(笑)
483非通知さん:03/08/29 21:18 ID:ny3vgcef
英数文字を全角で書くヤツって見事に低脳ばかりだよな(w
484非通知さん:03/08/29 23:39 ID:hBrzADGc
>>483

英数字を全角で書く奴は
1.ケータイからWebやってない奴
2.英数字に弱い文系
に多い。
特にケータイからWebやってる奴は自然と半角になる。

・・・・・・まぁこのスレにもエラソーなこと言ってるわりに全角の奴もいるがな。
485非通知さん:03/08/29 23:48 ID:RUHIxME3
違う違う。

全角英字=イトケン

これだ。
486非通知さん:03/08/29 23:52 ID:hBrzADGc
>>485

英雄満盛も含めてくれ。
487非通知さん:03/08/29 23:58 ID:THElDg/f
>>484
携帯スタートの人も全角が多いと思うが。
あと、PCでウェブとメールぐらいしかやらない人も全角が多い。
488非通知さん:03/08/30 00:01 ID:1rAAR2Xg
>>486
英雄満盛=イトケン
489非通知さん:03/08/30 00:31 ID:7ouCOtMe
>>487

>携帯スタートの人も全角が多いと思うが。

そうかなぁ?自分の周りは逆かな。
デフォルトで辞書登録されてる英数字単語は大抵半角だし、
ケータイの画面上表示される英数字も大半が半角だからと思ってたのだが。


>あと、PCでウェブとメールぐらいしかやらない人も全角が多い。

これはある。
というかIMEの設定がデフォのままかつ
全角で入力された英数字をそのまま確定していると思われ。
頼むし半角にしてくれと小一時間。
490英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc :03/08/30 00:55 ID:f6paXCjy
携帯で書き込んでるときは全角英数の方が見やすいんだよ。
入力も半角使用時は切り替えなアカンから面倒なんだよ。
特に運転しながらだとな。
味ぽんの話だが。
491非通知さん:03/08/30 01:15 ID:ydbGhkt3
まぁ、どっちにしろ全角使うヤツにバカが多いよな。
492非通知さん:03/08/30 01:35 ID:7ouCOtMe
>>490

味ぽんはいい。アレはいいものだ。
・・・・・・だが日本語入力するものではない。っつーかバカすぎる。

俺はあうソニエリ+味ぽんだが、味ぽんはもっぱら仕事用&Web見るだけ、
書き込みは全部あうソニエリ側でやってるよ。

493非通知さん:03/08/30 01:53 ID:8RP0yJdV
で、『Searver』って何だよ?
低能低学歴リアル知障が何言っても説得力ゼロなんだよなー。
もうお前の存在自体が犯罪なんだから、マジ死んでいいよ、英雄満盛。
494非通知さん:03/08/30 01:54 ID:zCGfzdgS
495英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc :03/08/30 02:12 ID:+uJS6uVH
>>493
よう気がついたなw
じゃあ改めて。

あうの船はご自慢のGPSを搭載していたのだが、実は
 Gottu Poor na Server 搭載だったという事実。(プププ
496非通知さん:03/08/30 02:13 ID:9Td4aWuz
Gottu
何ゆえ大阪弁?
497非通知さん:03/08/30 02:15 ID:6ugnTaca
>>496
語彙が少ないから。
498英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc :03/08/30 02:28 ID:+uJS6uVH
>>497
サンクス。

沈み行くあうの船はご自慢のGPSを搭載していたのだが、実は
Goi Poor na Student 仕様だったという事実。(プププ

499何でも ◆LSZDIQg9bw :03/08/30 02:32 ID:TG+xlmnn
早く寝なさい
500英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc :03/08/30 02:45 ID:+uJS6uVH
久しぶりやな。もう寝るわ。
501非通知さん:03/08/30 02:53 ID:FqoFJMkg
讃州興業
502非通知さん:03/08/30 10:00 ID:xevtnefG
つーか、オマイラ気づいてる?
英雄満盛は、AUオタだよ。
ドコモオタの振りして、ドコモユーザーの低脳ぶりを宣伝してる。
503非通知さん:03/08/30 13:54 ID:zqaJ5rD2
auヲタを装うドコモヲタのふりをしたauヲタですか。
複雑ですね。きりが無いというかどうでもいいというか。
504VGS(・∀・)イイ!!:03/08/30 14:24 ID:BUYqw7Lv
こんなんだと、買う気無くなるな
。・゜・(ノД`)・゜・。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824

505非通知さん:03/08/30 15:32 ID:7ouCOtMe
>>502

マンセー厨もアンチ厨もウゼェものはウゼェのです。
っつーか対立意見者でも主観のオシツケでないしっかりした論議ができればそれでいい。
主観厨はみな一様にウゼェ。
506非通知さん:03/08/30 22:41 ID:Oeh+bMQJ
>>502 はあ?
507非通知さん:03/08/31 10:09 ID:zYftwpfe
英雄クンが、別にどっちでもいいが、
確定してるのは、英雄クンみたいな馬鹿がくると荒れるということだ。
DオタでもAオタでもいいが、荒らすやつだけは来るな。
508非通知さん:03/08/31 10:19 ID:kubTiLBM
英雄=イトケン

定説です。
509英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc :03/08/31 14:46 ID:MSrcC0Bj
>>507
俺が荒らし?お前何もわかっとらん新参だろ(プ
>>508
まだ言うとんのか?妄想厨あうヲタは基地外←この板での定説です。
510非通知さん:03/08/31 14:58 ID:eBVgFLRF
英雄満盛

・コテハンからして煽りコテ
・コイツが現れると荒れるのは実証済み
・「〜ヲタ」、「(プ 」、「(w 」などを多用すること=煽り=荒らし。
・しかしコイツには自覚症状がない。
・夏休みに入ってから現れた。
511非通知さん:03/08/31 14:59 ID:5GrAbOxU
低学歴アフォーマヲタはとっと年ね
512英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc :03/08/31 15:01 ID:MSrcC0Bj
>>510
お前、成り行きを知らんのだろ?
513非通知さん:03/08/31 15:01 ID:2B/hA5tm
>>509
いやおまえ荒らしなんだって
気づけよ
514非通知さん:03/08/31 15:04 ID:+uGwQ1kp
>>510
そいつってイトケソじゃね?
なんか某叩きスレでしったか書き込んで失笑かってるし(w
515英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc :03/08/31 15:08 ID:MSrcC0Bj
>>514
イトケンはまた別人だが。どんなやつかも良くは知らん。
たまに来るが最近見ないな。
516非通知さん:03/08/31 21:51 ID:kubTiLBM
まぁ、何でも良いけど学校もうすぐ始まるから早寝の習慣つけたほうが良いよ。
夏デビューは生活習慣崩れるから。
517非通知さん:03/08/31 23:06 ID:aXLybCzo
英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc

↑こいつのことは、あえて“ひでおまんもり”とでも名付けて、放置しとこう。
518auユーザー ◆1nWE6IsCYk :03/08/31 23:13 ID:7+Z3VkSK
>>514
豚だと思ってたが違ったのか…
519非通知さん:03/09/01 01:01 ID:wYANTjar
夏休みっていつまで?
520非通知さん:03/09/01 01:31 ID:8WPX0dsZ
昨日まで。
521非通知さん:03/09/01 12:47 ID:GjnmEZZP
おーい、だれか例のヤツ貼って515にどんなやつか教えてやれ(w
522非通知さん:03/09/01 12:55 ID:zvzzJXRQ
イトケンさんの解体新書ですか?w
523非通知さん:03/09/01 13:32 ID:YlPXkCtA
イトケンなんて相手にするな(w    
524非通知さん:03/09/01 13:49 ID:/FWodAEl
A1304に変えたけど、満足してます!メール指定拒否が楽にできます
525非通知さん:03/09/01 19:31 ID:irCofqP0
auに変えた。かなりいいよ。
526非通知さん:03/09/01 19:38 ID:rGYBTbM0
>>524
A1304Tですか?自分も明日乗り換えようと思ってます。
ドコモを買ってからまだ2ヶ月くらいですが…。
527非通知さん:03/09/01 22:16 ID:kL7NKAHK
私も今日ドコモ解約してきました。さらばドキュモ。
ペナルティ払ってきたけど早くおさらばしたかったのさー。
通話音質が抜群によくなって、満足!
528非通知さん:03/09/02 18:51 ID:dw00TjS/
NTTドコモおよびNTTドコモグループ8社は、
ムーバやFOMAサービスにおける、
当月に使い切れなかった無料通話分を
2ヶ月間自動的に繰り越しするサービス
「2ヶ月くりこしTM」の提供を開始することについて、
本日、総務大臣に届出を行いました。

提供開始日:2003年11月1日(土)【全国一斉】
※2003年11月ご利用分(12月ご請求分)より適用となります。

http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0902c.html
529非通知さん:03/09/02 18:53 ID:zfaj3Oit
2ヶ月も繰り越すヤツは基本料金などのコースが間違ってるだけ。
そのまま、繰り越しで喜んでるやつは、ただのアホ(w
530非通知さん:03/09/02 18:57 ID:dw00TjS/
やれないよりやれた方がいいぞ
531非通知さん:03/09/02 19:04 ID:L2uWZT84
>>528はいいことだよ。
ドコモのプラン自体微妙なラインを突いてるから結構有効だと思う。
532非通知さん:03/09/02 19:31 ID:we9ZIcWZ
>>531
そうだね、利用頻度がまちまちの場合、プランAにしておけば損はない
533非通知さん:03/09/02 19:40 ID:756qwJYq
電話機の購入価格が他社より高いから、その差額分を埋めるまでには至らないね。
所詮、朝三暮四。
機種落ちを買うなんて他社でも出来ることは除き。
534非通知さん:03/09/02 20:05 ID:KjDpl+ES
>>532
ムーバの場合プランAは無料分少ないから、お話プラスL以上が有効かと思う。
何よりも無料分の適用範囲が広いってのが大きいね。
535非通知さん:03/09/02 20:06 ID:3/noBDCC
>>532
ライトユーザーがプランAにしてる時点で損をしていることに気付いて欲しい。
536非通知さん:03/09/02 20:22 ID:zSSVCWjp
あうの場合、
ただでさえ無料通話とパケ割系オプション付加時の無料通信料が別計算なので
繰越があってもあまり有効利用できなそうな悪寒。
というか、すでに繰り越す余りが出ない状態になってるって感じ?
まぁ、あうの場合は繰越の前に
パケ割系オプション付加でも無料通話を適用してくれるようになるところからかな・・・・・・。
537非通知さん:03/09/02 20:31 ID:rKP+oVIB
さよならドコモ!
538非通知さん:03/09/02 21:06 ID:xezJspW5
>>536
おまい、分かってないな。
通話よりパケ代の方を使う人の場合、一番安いプランで通話分は充分。
そして、パケ代はミドルパックorスーパーパックで充分。
月末にミドルパックの余り分をどうやって使い切るか悩む位だ。
繰り越しなど不要。
ま、あるに越したことは無いが、あっても大した利は無い。
539英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc :03/09/02 21:29 ID:b0WSodGl
(プ
説得力のないヘタレ理論で自己暗示をかけ
無理矢理自分を納得させてるあうヲタの姿が、ああ、セピア色(プ
540非通知さん:03/09/02 21:32 ID:zSSVCWjp
英雄満盛はアホだが・・・・・・
と前置きしておいて、

>>538

さすがにそれは無理あり自己主張。
特に一番安いプランユーザだからこそ、
(どうせそれ以上安くならない反面)突発的に使ったときにけっこうな額になる。
541非通知さん:03/09/02 22:42 ID:dliV2n4E
キリンビールもダントツのシェアーを誇っていたが

アサヒビールに抜かれ  2強時代

ドコモがんばれ
542非通知さん:03/09/02 22:44 ID:SJeKwwJf
祇園精舎の鐘の声
543英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc :03/09/02 23:02 ID:QOcHo9mU
>>540
普通にスルーしろブォケ

あうはコミコミS+パケOneミドルが最強なんだが、あまり使わない季節に損だな。
プラン変更が月単位ってのがかなり痛い。
年に4〜5回約1ヶ月間の海外出張がある俺にはauの料金体系は合わんな。
ドコモの繰り越しシステムはかなりありがたいぞ。
544めりー ◆q.Gl/E/GBk :03/09/02 23:04 ID:i6twcPtU
パケット凄くなってauに替えたいんだけど、これは!っつぅオススメありますか?
ちなみに今の携帯はF251i(ドキュ)なんで、出来れば機能がにたものがいいんでうが…。
誰か教えてけろ
545非通知さん:03/09/02 23:05 ID:SJeKwwJf
秋まで待ちましょう。いい機種でますよ
546英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc :03/09/02 23:31 ID:QOcHo9mU
>>544
ない。
来年までない。
秋のは間に合わせ端末で天然不良品。

当分は「安い」だけがウリです。
547非通知さん:03/09/02 23:34 ID:Y9ro2Meb

くっさーw
548非通知さん:03/09/02 23:36 ID:756qwJYq
>>547
自分が臭いのか?w
549非通知さん:03/09/02 23:37 ID:7nvEbAOE
でも高くてイマイチ なら
安くてイマイチ のほうがいいよな・・・
なんて思う今日この頃である。
550非通知さん:03/09/02 23:41 ID:39emtJ5E
パケをなにで使うかによるな。
まあ、5402がサクサクwebでいいと思うけどね。
今年の秋(多分11月?)に出るやつはマジお勧め。

まあ、そんなこと言ってたら買うタイミングなんて無いけどね〜。
551非通知さん:03/09/03 00:05 ID:Ee5CNgHQ
「臭い」と言われる事に異様に過剰反応するのは、ほんとに臭いから。
そして自作自演で自分を過剰擁護。さすが臭うのはやることも臭うね。
552非通知さん:03/09/03 00:20 ID:TTENpWMK
定説です
553非通知さん:03/09/03 03:04 ID:JiAzYNrQ
D使ってますが、
先月の鎌倉花火大会で不通。
8月20日の国立のナイジェリア戦で不通。
料金も高いのであうに乗り換えようかと。

554非通知さん:03/09/03 07:42 ID:Sx+fZlCF
>>553
混戦するので肝心なときに使えない傾向が強いようです。
555wacc1s3.ezweb.ne.jp:03/09/03 07:57 ID:ZWD4RdWJ
あうだって混む時は混む
富士ロックとか
556非通知さん:03/09/03 10:44 ID:369N+Wqy

ファイズ
557非通知さん:03/09/03 11:09 ID:wnOFKnNC
じゃあ913取った香具師はカイザなのか?
558非通知さん:03/09/03 11:14 ID:g7Y9hssP
P505モデルのau版出ないの?
例えば、A5501Pとか?出たら即ドコモから乗り換えなんだが
559非通知さん:03/09/03 11:18 ID:c/Gmjv/f
5501は東芝
パナが出るとしてもEV-DOからだろ
560非通知さん:03/09/03 11:32 ID:+CyKXb3w
昨日乗り換えた。やっぱauが一番いいね。
自動転送してくれるし、メールの送受信文字数も多い。
561非通知さん:03/09/03 14:32 ID:JBZM7TFc
>>560
この頃障害多いみたいだけどね。
562非通知さん:03/09/03 16:36 ID:GQCFnFB1
ドキュモじゃなくてしぽんなんですが、電波悪杉なんであうに変えようかと思うんですが。
メールがモッサリってマジですか?
563非通知さん:03/09/03 17:27 ID:369N+Wqy
auメールモッサリ >>>>>>>>>>>>> Jの電波ワル杉+ウェブがモッサリ
だから比較にならんぐらいストレスなく使える。

メールやウェブを気にするなら、
料金も あう >>>>>>>> J
リトライと問合せの両方あるのも、あうだけ。

あうに変えたほうが、オマエにとってはイイ!

と、思うが自分で決めろ!
564562:03/09/03 17:57 ID:GQCFnFB1
>>563
禿しくサンクス
Jにして1年たったけどこれほどストレス溜まる機械は無いとオモタ
来週にでも逝ってくる(・∀・)
565非通知さん:03/09/03 18:04 ID:TTENpWMK
うん、今JからAUに変えるのはもの凄く頭の良い選択だと思う。
たしかに、ちっとモッサリはしてるけどね。

安さと安定性は何物にも替え難い。
566非通知さん:03/09/03 20:06 ID:rzC99wcU
秋モデルという選択肢
567非通知さん:03/09/03 20:07 ID:TTENpWMK
>>566
Σ(゚д゚ )

それだ!
568非通知さん:03/09/03 20:12 ID:YkQtqCSK
                         /⌒ヽ
                        / ´_ゝ`) すみません、
                        /    /  ちょっと通りますよ・・・
                       /    /
                      /    /
                     /    /
                    /    /
                   /    /
                  /    /  /\
                 /    / / /\\
                /    // /     \\
               /    / /        \\
              | _  _/ー―――――――\\―フ
             / / \ \~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ\\
           / // /  |\ \          //  \\
         / / / /   | | \ \     //     U 彡
       / /  / /    | |    \ \   U
     / /   / /     | |     | |
    |  |    / /   .__|_|___.| |___.  
    |  |   / /    |//////| |//.| 
    |  |  / /     |//通/行/| |//.| 
    |  |  | |      .|//////| |//.|  
    |  |  | |      .|| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|| 
     U  U      ||   U     U .  || 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
569非通知さん:03/09/03 20:59 ID:udTmbxyY
あうのメールもっさりはちょっとどころじゃないだろ
ドコモつかってたやつからみるとどうも…
メール多用するやつは考えたほうがいいかもな
学生で通話中心ならほんとおすすめなんだが
570非通知さん:03/09/03 21:09 ID:TTENpWMK
>>569
漏れも10ヶ月前までドコモだったから乗り換えた時はイライラした…
が、慣れますた。ファイルを添付するのはドコモじゃできないし。
機能と引き換えって感じっす。
571非通知さん:03/09/04 13:28 ID:BkFEeh2m
意味のないメール送受信するのが好きなメールオタな学生にはおすすめできない
572非通知さん:03/09/04 16:36 ID:mKLstuN+
メールオタがドコモなんか使うワケねーだろ。

添付も出来ない。
送信は250文字まで。
受信はたった2000文字で、しかも分割される。
リトライ機能さえ無い。
絵文字は単色で汚い。しかも動かない。
まともなcc、bcc機能も無い。

ドコモのメール機能は5年前から、まったく進歩してないぞ。
573非通知さん:03/09/04 16:41 ID:WTkJUKEs
iモードのサービス開始からもう5年も経つのか…
574非通知さん:03/09/04 16:49 ID:hhHkGKHE



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575非通知さん:03/09/04 18:29 ID:WgvG9b8/
5年か・・ドコモも、そしてドコモユーザーも進歩しないよな・・・
576非通知さん:03/09/04 21:31 ID:Dt4Uek1/
Eメールじゃないからな
577非通知さん:03/09/04 21:36 ID:iP5Y3Cew
彼氏が変わったからどこもからauに変わります。
ばいばい。ばいばい。ばいば〜〜〜い!!
思い出と共に。
578非通知さん:03/09/04 21:49 ID:TSFNm/Ns
>>577
新しい彼氏とは動く絵文字で語り合ってください。
前より長持ちするカモよ
579非通知さん:03/09/04 22:00 ID:4NwHM/6z
AUの絵文字はカワイイよ
580英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc :03/09/04 23:00 ID:IK+8gip6
>>578
>>579

キモ
581非通知さん:03/09/04 23:01 ID:D1vbsypA
着信できないPHS、FOMAの謎。

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824       
                
582非通知さん:03/09/05 17:50 ID:bJt5JBcy
>>577

【旧】新しい男に乗り換え検討その18【新】
583非通知さん:03/09/05 17:55 ID:Qe/ur3Eo
FOMA2103シリーズの登場でau衰退は始まるだろう。使えば使うほどauのダメさに気づくのさ。
584非通知さん:03/09/05 18:16 ID:+V4ZjXDg
>>583
まだ発売されてない機種で何が言える( ゚Д゚)ヴォケ!!
auのどこが悪い
585非通知さん:03/09/05 18:19 ID:bzuKziQa
伊藤健太警報発令!
586非通知さん:03/09/05 19:03 ID:TRvUXMRl
>>583
お前みたいな香具師に限って、「FOMAを使ったこともないくせに馬鹿にすんなよ〜!」
とか騒ぐんだよな( ´,_ゝ`)
587非通知さん:03/09/05 19:52 ID:fkUl792e
auの絵文字はほんっと楽しいね。
天使が回転してたり卵からひよこが産まれたり。
588非通知さん:03/09/05 19:53 ID:P9D29Np2
下品とも言える
589非通知さん:03/09/05 19:57 ID:ySLls7gP
auの絵文字ってauでしか使えないんだよな。
こっちは見れなくていいからせめて送信ぐらいできればなあ。
Dポから。
590非通知さん:03/09/05 20:30 ID:CNx653Jr
動く絵文字を見た時にはマジ衝撃うけた。
auは絵文字をもっと宣伝するべきだ。
591非通知さん:03/09/05 23:44 ID:UCFUU+BC
知ってる人は、知っている。
592非通知さん:03/09/06 05:04 ID:PZB4yewA
今、auの使ってるんですが、ドコモのケータイってのはどのへんがいいんでしょうか?
ブランド?
593非通知さん:03/09/06 05:35 ID:7wDgJMpU
>>592

ドコモPDCだと仮定すると、

・みんなが使っている
・メールの機能は劣るが送受信は早い
・iモードサイトが充実
・ドコモ同士だと(他と比べて多少)フルレートになりやすい
・端末機能最強

あたりでしょう。
594非通知さん:03/09/06 14:40 ID:Xsm/l+Ah
着うたには惹かれるんだけどなぁ・・@あう
595非通知さん:03/09/06 15:27 ID:ojIamfjv
>>592
俺は、AUに乗り換えた今でもi-modeだけはイイと思っている。
ドコモ=i-modeだと。
携帯電話としては糞だったが。メールも絵文字も。
596非通知さん:03/09/06 18:41 ID:W2nmXUVh
auの場合、他社への絵文字送信には2つのやり方がある。
1つは「他社の絵文字に変換して送る」機能。
もう1つは「auの絵文字のまま送る」機能。

後者はドコモのiショットと同様の煩雑さがあるが、
前者は単純に相手先携帯の絵文字に置き換えてくれるだけなので、
深く気にせず(アドレスに細工する必要はあるが)送ることができる。

こういうサービスはauだけらしいと聞いている。
それを額面通り受け止めれば、他社と比べて使い勝手は良いかも…。
※あくまで絵文字について。他の面は知らん。
597非通知さん:03/09/06 18:46 ID:6zMXiOfV
J>D>Aとわたってきたが

Aの安定品質はBMWを彷彿させる
Dの低品質なのにシェア高は北米での韓国車を思い出す
Jの最新デザイン機能重視で品質劣悪はラテン系スポーツ車
598..:03/09/06 18:49 ID:A3p4AIjb
そんなことよりも小さな手に収まる面積の電話がAUにしか(ボーダは勘定しない)無いのが重要。
599非通知さん:03/09/06 18:53 ID:1A6Ogy4C
手が小さいんでねーの
600非通知さん:03/09/06 18:54 ID:1A6Ogy4C
訂正

いくらなんでも小さすぎなんでねーの
601非通知さん:03/09/06 18:59 ID:/58GoYkQ
505i
パケ代が2倍になったYo
602非通知さん:03/09/06 19:34 ID:T/UjG5M7
今研修中で15人いるんだけど(年齢層は20〜39歳。居住地は北は青森−南は長崎)
J:1
D:6
A:7
持ってない:1
でした。
ちなみに自分はAだけど、メインは併用のAirH”PHONEだ。
603非通知さん:03/09/06 20:16 ID:GvyJCzeN
Docomoからauに乗り換えて3ヶ月経過。
自分の分はDocomoを5年使ってたので、家族割適用しててもまだauの方が料金的には若干高い。
家族全体のトータルだと、子供の学割適用のおかげでかなり安くなった。(回線1本分くらい)
あと、Docomoだと、部屋の中の電波状態がいまいち(アンテナ3本立っていても切れる)だったけど
auにしてから切れる事なく話ができるようになったので、それだけでもじゅうぶん満足。
604非通知さん:03/09/07 00:26 ID:YNGUYCnu
ドコモからAUに真剣に乗り換え検討なんですが
そんなにドコモより優れているのですか?
605非通知さん:03/09/07 00:29 ID:nj7DNaoZ
使い方によるけど、パケットを良く使うならどこもより安くなる。
iモードの使う快適さにはezwebは劣るのでご注意を。

通話がドコモよりまともに話せるという話もあるが未確認。
とりあえずパケット族は快適になると思うよ。
606非通知さん:03/09/07 00:33 ID:/8Mm9qhe
>>603
「若干」高いのも家族割が1年目だからだろ?
そうなると、マジで来年が楽しみだな
607非通知さん:03/09/07 00:36 ID:/8Mm9qhe
>>604
過剰な期待はするな。
使い方や使いこなせる人間は極端に安くなることは間違っていないけどね


友達のトヨタのディーラー
D=5 A=8 J=0 T=1
トヨタにしてはAU少ないなって常態か?
608非通知さん:03/09/07 00:47 ID:YNGUYCnu
なんだぁ、AUの利点って結局安さなんだ
ソニエリの端末格好良いから乗り換えようと思ったけど
エリアを考えるとドコモだしねぇ
だけどいずれ乗り換えるであろうFOMAは室内での電波が実際弱いから
3GはAUかなぁって思ったんですけどね
609非通知さん:03/09/07 00:48 ID:KmNDM0lA
AUに乗り換えようとしてるのですが、
機種でろくな色がないような気がするのですが・・・。
610非通知さん:03/09/07 00:49 ID:dwR2kqbi
ドコモより通話の音がいいのは確実!
「ぶちぶち切れなくなったね」とは彼氏の弁。
611非通知さん:03/09/07 00:51 ID:2H+t2SwG
工作員が混ざっています。はげ。
612非通知さん:03/09/07 00:52 ID:UaRQ2fLI
>>607
以前にトヨタのディーラーに勤めてた友人だが、
auの契約のノルマを課せられるらしいぞ。
車を売るだけでなく、携帯まで売ってこいと…
仕方なく自分で契約したりしてるらしいけどな。
お気の毒だ…
613非通知さん:03/09/07 00:53 ID:/8Mm9qhe
>>608-609
ドコモPDCで十分じゃない?
無理にAU買わないほうが身のためと思われw
614非通知さん:03/09/07 00:54 ID:/8Mm9qhe
>>611
お前のことだよ。工作員君
615非通知さん:03/09/07 00:54 ID:8qvP5MOh
auの利点というより3Gの利点が安さなのだが。
616非通知さん:03/09/07 00:55 ID:YNGUYCnu
>>613
ドコモ使いの俺が言うんだから間違いない
はっきりいってドコモPDCは魅力的な端末が少ない
617非通知さん:03/09/07 00:56 ID:/8Mm9qhe
>>612
圧力が掛かるのは係長以上の位の人らだそうですよ。
下っ端達は無理強いさせられてないしらしいよ→ここ数年の話
618非通知さん:03/09/07 00:58 ID:VcbE9oBr
>>616
そんな真実を言ってしまったら、この板は存在価値がなくなってします。

この板は、使えないオタ向け機能満載なドコモ携帯を、すばらしいとネタにする板なのですよ。
619非通知さん:03/09/07 00:59 ID:YNGUYCnu
>>618
黙れキチガイ
620非通知さん:03/09/07 00:59 ID:CjCNk/ul
>>608
エリアって、君はそんな僻地に住んでいるんでつか?
621非通知さん:03/09/07 01:00 ID:/8Mm9qhe
>>618
万歩計付携帯をも売り出す必死差丸出しのキャリアの事ですね
622非通知さん:03/09/07 01:02 ID:YNGUYCnu
>>620
いや、都内在住。
だけどスノボ、温泉めぐりや釣りが趣味なんでエリアは重要。
その点、Jフォンは全くだめみたいなんで選択の視野には入れてない。
623非通知さん:03/09/07 01:03 ID:lGnqBKv/
彼女がAUなのでDoCoMoフォマからAUにしました
絵文字って動くのね…
624非通知さん:03/09/07 01:05 ID:/8Mm9qhe
>>622
知ってるか?
TってJのアンテナ使ってるからエリア一緒なんだ。
ある意味、エリア最強だったのはドコモローミング時のIDO.PDCだったりしますw
625非通知さん:03/09/07 01:05 ID:bJVVd80I
>>621
あぁ、あの「一日に何歩歩いたかメールしてくれる」携帯ね。
爺婆から0歩ってメールが来たら笑えるな
626非通知さん:03/09/07 01:05 ID:/8Mm9qhe
>>623
動かないはドコモだけと解釈してください。
627非通知さん:03/09/07 01:06 ID:YNGUYCnu
>>624
知ってる。
628非通知さん:03/09/07 01:07 ID:lGnqBKv/
>>626
小泉首相じゃないが「感動した。」w
629非通知さん:03/09/07 01:08 ID:/8Mm9qhe
>>627
おお!!!
630非通知さん:03/09/07 08:20 ID:AJXuWp0U
>>627
おお!!!
631非通知さん:03/09/07 08:43 ID:/vjNcNY1
632非通知さん:03/09/07 09:15 ID:M7IWgBUl
>>628

馬鹿。感動するほどの物か?所詮Jの真似し漫才(W
633非通知さん:03/09/07 10:58 ID:XU1UFkck
>>623
まじでー。漏れもおんなじ状況。
FOMAからAUにしようか迷ってるんだよね。
一緒の方が通話料安いし。
634非通知さん:03/09/07 11:04 ID:+VuKDPCM
うちの弟も彼女がauだから、乗り換えるとか言ってた
先月504is買ったばかりなんだけど、
i-shotでauに画像を送ると、めちゃ汚くなるんだってね。
(いちいち256色pngに変換されるから)
635非通知さん:03/09/07 11:09 ID:IG5/CXxG
どうよ?
乗り換えやすくなる?

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030907AT1F0401A06092003.html

636非通知さん:03/09/07 11:12 ID:sjFjwXOh
あと二年待って導入されてから考えます。
637非通知さん:03/09/07 15:57 ID:7u33PNit
>>634
PNGにしか対応してない糞端末があるからなぁ。
もうそんな端末を使ってる香具師もいないかな??
638非通知さん:03/09/07 18:25 ID:wShb8g3S

質悪く高いもの好きなヒトは、ドコモ
質良く安いもの好きなヒトは、AU

639非通知さん:03/09/07 19:05 ID:M9x2I6h/
よくさauの送受信遅いって言うじゃない?

よう考えるとさ、受信に関して遅いとはいえないと思うんだよな。
ドコモに送っても端末に届かなくてセンターに保管される事多いじゃない。
つまり問い合わせしないと自分の端末に届かない。
auは基本的に問い合わせの概念ってほとんどないから、
受信に関してはauはやいんじゃない?
640非通知さん:03/09/07 19:07 ID:tWQQTZhN

ボーダ:2年後消滅

アウ:4年後消滅

ドコモ:来年消滅






641非通知さん:03/09/07 19:18 ID:B6PIqDib
相変わらず携帯板ってあう厨房ばかりいるんだな。
氏ね、ガキども。
642非通知さん:03/09/07 19:19 ID:7FE53ifC
AUに乗り換えたら糞コンテンツばかりだからつまんないよ。
パケ代が安いというよりパケ数が減ったって感じだ。
643非通知さん:03/09/07 19:26 ID:JAYxR6xY
>>641
大丈夫、FOMA厨も塩田もいるから(藁
644非通知さん:03/09/07 19:34 ID:mejc1WZT
>>639
DoCoMoを使っている人って、メールを「チャット」代わりに使っている人が結構多いんだよね。
短文ばかりのメールでラリーしていた椰子から考えると、やっぱりauのメールは「もっさり」なんだと思う。
もちろんauのメールだって良いところはイパーイあるんだけれど。
あと、電波状態が良くなかったら(地下鉄などで圏外と圏内をいったりきたりしている時など)
auでも問い合わせが必要なときもあるよ。
645非通知さん:03/09/07 20:05 ID:b1ySgLcq
チャット代わりに使うならCメール最強。
646非通知さん:03/09/07 20:11 ID:67iTv9Nm
>>645

釣られたあうヲタの俺が言う。お前は間違ってる。
647非通知さん:03/09/07 20:15 ID:B6PIqDib
携帯メールに求めているのは迅速さと手軽さだからいいのだ。
長いちゃんとしたメールならPC使うし。
648非通知さん:03/09/07 20:19 ID:67iTv9Nm
>>647

微妙かな〜。
出先でメールには2つの考え方があると思う。

1通話代わりに.短文メールでラリーの応酬
2.重要かつ即時性の求められるメールを出先でも受けたい(返信もするかも)

movaは明確に1.、あうは明確に2.の方向でしょう。
1.については、「電話しろよ」
2.については、「ケータイを信用するなよ」
などなど双方批判もありますけどね。
649非通知さん:03/09/07 20:20 ID:b1ySgLcq
>>648
電話しろよ。付き合ってるならカプールで同じキャリアのIP電話加入すればかけ放題。
650非通知さん:03/09/07 20:22 ID:oLy6g+jr
test
651164:03/09/07 20:27 ID:mejc1WZT
とにかくDoCoMoPDCのメールって、手軽なんだよね。
DoCoMoにも645氏が言っているCメールと同じショートメールがあるわけだけど、
誰もそれを使わない。
100文字程度で他社にもPCにも送れるっていう機能だけで、みんな十分使いこなしてしまっているからね。
だからP251iSみたいな機種が売れるんだと思う。

auのメールはむしろ「添付」がキモでしょう。
いろんなデータを貼ることができるし、他社への互換という気配りもある程度はされているし。
そのあたりはDoCoMoには無い魅力があるはず。

一概にどちらが優れているかどうかよりも、自分の使い方にどちらが合うかを選ぶのが重要なんだと思うのですが。
どうでしょう、そのあたり。
長レス、駄レス失礼。
652非通知さん:03/09/07 20:30 ID:b1ySgLcq
最近の機種なら10秒程度で送受信出来るけどお前等は5秒ぐらい待てないのか?
F1のピットイン作業中にメールすんの?
653乗り換え検討中の方へ:03/09/07 20:33 ID:50FgyW87
初めて買ったのがAUなら何とも思わないだろうけど、
ドコモからの乗り換えなら少し考えた方がいいね。
実際に乗り換えて後悔している人も多いし。
しかもそういう人はこの板に来ないからここでの意見は参考にできないからね。
654非通知さん:03/09/07 20:35 ID:67iTv9Nm
>>651

添付もそうだけど、見えづらいところの「リトライ」「文字数」あたりもよろしく。
655非通知さん:03/09/07 20:39 ID:KLaVLfYV
>しかもそういう人はこの板に来ないからここでの意見は参考にできないからね。

いやいや、過去ログに散々来てますよ。
656非通知さん:03/09/07 20:40 ID:BToi8mnI
漏れはもう、自動転送がないメールなんて使えない。
657非通知さん:03/09/07 20:40 ID:b1ySgLcq
>>656
自動転送あるよ。
658非通知さん:03/09/07 20:47 ID:LQjlQOc1
>>657
auの自動転送ね。

auは2Mまでの添付ファイルきても無料でPCで見れるのがたまらん。

ほかキャリアは金取るだろ。
659非通知さん:03/09/07 20:52 ID:wShb8g3S
質悪く高いもの好きなヒトは、ドコモ
質良く安いもの好きなヒトは、AU



660非通知さん:03/09/07 21:54 ID:dCLk1kwJ
>>651
Cc、Bccもね。
かなり便利です。

やっぱり、こうしてみるとメールの機能自体は圧倒的にau>DoCoMo。
ただ、リトライあたりはともかく、
それ以外の機能は使わない人はまったく使わないから、
結局「送受信のスピード」という、
ある意味誰でも分かる部分が優れているDoCoMoを選ぶんだろうね。
661非通知さん:03/09/07 21:55 ID:Ym2BmIM8
自制心があり割り切って使える人はdocomo
あらゆる点で平均以上を期待する人はau
662非通知さん:03/09/07 22:08 ID:IOSBzvYg
やっぱ頭の回転が遅い奴にauは不向きなんだな。
って当たり前かw
663英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/09/07 22:10 ID:AKjOJKep
携帯雑誌に釣られているだけのユーザー
パケット代は安くできるが糞コンテンツばかりで意味なし。
一番現実的な料金帯のコミコミで40円/分の通話料はボッタクリ。
法人ユーザーが少ないためか平日日中の通話料50円/分もまたボッタクリ。
当たり前だが固定発携帯は圧倒的に不利。
いっそのこと切れてほしい聞き取りづらいボイスチェンジャー音声。
モッサリメールで遅延しまくりのうえ、迷惑メール業者御用達端末。
全国全キャリアユーザーに大迷惑かけっぱなしのAU&DION(KDDIグループ)
滅多にメールの来ないヒキユーザーが大多数のためリトライは不可欠。
見せかけだけのインチキ携帯=AU by KDDI

いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質なんて真っ赤な嘘。
パケ代には適用されない通話分に限り無料通話を分け合えるという家族割の罠
一家トータルで考えれば他社の追従を許さない超安物。
パケット割にミドルパック、スーパーパックは結局使い道なし。
取り出し困難なうえ互換性のない携帯専用カクカクぼんやりムービー。
弱点の寄せ集め携帯、関東の一部限定電話=あう

ある意味、通はあうだね。
664非通知さん:03/09/07 22:23 ID:7Ow9lSKw
>>663
どこを縦読み?
665英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/09/07 22:35 ID:AKjOJKep
>>664
普通に横読みしろよ・・・
666非通知さん:03/09/07 22:42 ID:XarKgDLc
>>664
このスレでは放置が掟だろ。
667非通知さん:03/09/07 22:47 ID:+zoRQBBd
      |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
       |||||||||||| || | | |||  |  ||||||||||||
      ||||||||| ||| || |      ||||||||||||
     |||||||| ̄_         _ |||||||||
      ||||::: /  \ __ /  ヽ |||||l
      |::::::::  -=・=-    -=・=-  ||||
    | |:::         | |       ヽ
    ヽ|::::      ::  | |        |   
      .|:::::::::: :  :/∧∧\::::    丿   
       ヽ:::::::::::::/_____     /    
         ヽ::::::: \| | | | / /   
         ヽ::::::::::: ̄ ̄ ̄   /
          \:::::::::: ̄   /
           ヽ::::::::   丿
            ヽ::::_ ノ
           普通に横読みしろよ
668非通知さん:03/09/07 22:51 ID:yMe5M723
>>667
キモイ
669英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/09/07 22:56 ID:AKjOJKep
>>666
このスレは俺が立て直したスレだ。
670非通知さん:03/09/07 22:59 ID:fCknezgr
>>660
一般ドキュモユーザはそんなことさえ考えてない

ただドコモだからなんとなくってのが「大半」
671非通知さん:03/09/07 23:03 ID:XarKgDLc
>>669
それとこれとは別。
672非通知さん:03/09/07 23:28 ID:r6PREGXt
障害者割引やんないの?
673非通知さん:03/09/07 23:43 ID:+54zfJUw
最初に導入発表したのはAUだが?
Jもドコモも後追いだよ。
674非通知さん:03/09/07 23:51 ID:BaTd/Vgv
>>673
ドコモ5月8日
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0508b.html

あう8月5日
http://www.au.kddi.com/news/topics/smile030805.html

あうの3ヶ月前に、ドコモは発表してますが?
後追いはあうなのですが。。
675非通知さん:03/09/08 01:39 ID:nMFtn13W
本スレ
676非通知さん:03/09/08 01:41 ID:2DBS2BlE
だからあうヲタは嘘つきって言われるんだよ。
677非通知さん:03/09/08 01:47 ID:Pi5/yK61
嘘つきと同じキャリアを持つのも嫌だな。
少なくともこの板では軽蔑されてるし…
678非通知さん:03/09/08 01:49 ID:pdMb6JCJ
>>677
嘘つきが一人もいないキャリアは無いよ。多分。
679非通知さん:03/09/08 01:50 ID:Pi5/yK61
>>678
嘘つきがこれほど多いキャリアも他にはないよね。多分。
680非通知さん:03/09/08 01:51 ID:pdMb6JCJ
>>679
携帯板に来てる奴は俺もお前も含めて全員アホなんだって。看板の意味知ってる?
681非通知さん:03/09/08 01:58 ID:05EWnD1G
荒らしまくってるのもあうヲタが多数だしな。
ユーザー数の割に厨房が多すぎるんだよ、auは・・・
682非通知さん:03/09/08 01:58 ID:fSSeKmUA
手話サポートサービスの事を言いたかったのかもしれんね

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0730/index.html

なお、KDDI、沖縄セルラーでは、本年2月より、聴覚に障害のあるお客様が
店頭での携帯電話加入の申込みや問い合わせなどの際、よりスムーズに意思
疎通を行っていただく「au手話サポートサービス」のトライアルを開始してい
ます (現在、首都圏の16店舗で実施中)。また、本年8月以降順次、全国のau
ショップに「簡易筆談機」を設置する等、今後も障害者の方々がより便利に
携帯電話をご利用いただけるよう、環境整備に努めてまいります。

683非通知さん:03/09/08 02:00 ID:Cqc8sdpM
>>681
そりゃ学割だの着うただの
厨房好みするもんばっかやってたらそうなるわな。
684非通知さん:03/09/08 02:01 ID:pdMb6JCJ
>>683
Jには負けるけどな。<厨房好み
685非通知さん:03/09/08 02:02 ID:Pi5/yK61
障害者割引と手話サポートサービスの違いも分からないのか。
ここまでくれば救い様がないな…>>673
686非通知さん:03/09/08 02:05 ID:Cqc8sdpM
有害ヲタの多さではauがダントツだろ
687非通知さん:03/09/08 02:06 ID:LZL3CWDW
>>684
もはや単なるゲーム機だし
688非通知さん:03/09/08 02:18 ID:Pi5/yK61
ゲーム機にもならないauっていったい…

ちょっと正確な時計?
689非通知さん:03/09/08 02:18 ID:fSSeKmUA
嘘つきをキャリアにまで拡大解釈するのも
同じく救い様がないと思うな…
690非通知さん:03/09/08 02:18 ID:pdMb6JCJ
>>688
本性現したな厨房。
691非通知さん:03/09/08 02:21 ID:Cqc8sdpM
パソコンでネット出来ない学生さんむけ情報ツール
ただし、値段並みの能力
692非通知さん:03/09/08 02:22 ID:Pi5/yK61
やっぱり反応したね…ID:pdMb6JCJ
予想通りで少し驚いてます。
693非通知さん:03/09/08 02:30 ID:Kos80I/I
auは>>662みたいな勘違いバカに向いているということだな。
694非通知さん:03/09/08 02:39 ID:Kos80I/I
携帯雑誌に釣られているだけのユーザー
パケット代は安くできるが糞コンテンツばかりで意味なし。
一番現実的な料金帯のコミコミで40円/分の通話料はボッタクリ。
法人ユーザーが少ないためか平日日中の通話料50円/分もまたボッタクリ。
当たり前だが固定発携帯は圧倒的に不利。
いっそのこと切れてほしい聞き取りづらいボイスチェンジャー音声。
モッサリメールで遅延しまくりのうえ、迷惑メール業者御用達端末。
全国全キャリアユーザーに大迷惑かけっぱなしのAU&DION(KDDIグループ)
滅多にメールの来ないヒキユーザーが大多数のためリトライは不可欠。
見せかけだけのインチキ携帯=AU by KDDI

いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質なんて真っ赤な嘘。
パケ代には適用されない通話分に限り無料通話を分け合えるという家族割の罠
一家トータルで考えれば他社の追従を許さない超安物。
パケット割にミドルパック、スーパーパックは結局使い道なし。
取り出し困難なうえ互換性のない携帯専用カクカクぼんやりムービー。
弱点の寄せ集め携帯、関東の一部限定電話=あう

ある意味、痛はあうだね。
695非通知さん:03/09/08 03:09 ID:fSSeKmUA
やっぱりコピペが汚ね…
予想通りで驚いています
696非通知さん:03/09/08 08:17 ID:xg4fEo+L
煽りは放置しろって・・・
697非通知さん:03/09/08 08:25 ID:TocaL7OC
698非通知さん:03/09/08 08:42 ID:8M1mm3KT
煽り大会は終わり!
↓からは、またマターリ行きましょう!さぁ。質問をどーぞ!
699質問:03/09/08 08:46 ID:CrCN78FB
AU使いってなぜ煽りに弱いんですか?
700非通知さん:03/09/08 08:53 ID:PHyHF/W5
700
701非通知さん:03/09/08 10:39 ID:RbhXOXgI
回答

お子様だからです。
702proxy119.docomo.ne.jp:03/09/08 10:43 ID:tzH2WZrY
着信専用にau欲しいんだけど
家族割・年割で一番安くて、月いくら?
703非通知さん:03/09/08 10:45 ID:qlZDcxPV
基本使用料は2610円、無料通話2000円込み
704非通知さん:03/09/08 10:56 ID:tzH2WZrY
それに、EZweb料金月300円?
メールもやりたいので
705非通知さん:03/09/08 10:58 ID:qlZDcxPV
そう。
706非通知さん:03/09/08 11:01 ID:tzH2WZrY
月3000円かぁ

サンクス。端末安かったら契約してきまつ

FOMAが使えなくてブルーだよ トホホホ
707非通知さん:03/09/08 11:04 ID:TgjKZUdA
>>703
一応突っ込みます。
一番お得ではあるが一番安くは無い。
と言っても自分も「基本使用料は2610円」を勧めますが
708非通知さん:03/09/08 11:04 ID:qlZDcxPV
ちなみに今端末がやすいのはA1401KとかA1304T
よく売れてるのはA5402S
709非通知さん:03/09/08 13:47 ID:nDtSY5rP
ドコモオタってなんでドコモが使えないって認めないの?
710非通知さん:03/09/08 13:52 ID:IqGiN/59
>>707
一年目だね2610円

4年目は2085円ウマー
711非通知さん:03/09/08 13:58 ID:YJRZrQLh
俺的には2年目に300円ガクンと下がって2310円になるのがポイント。
(3年目:2160円、4年目:2085円)
712非通知さん:03/09/08 14:34 ID:Kos80I/I
あうヲタってあうがガキ向け簡易携帯だって認めないのか?
713非通知さん:03/09/08 14:43 ID:Tnc5QyXi
>712
auは、高性能携帯だつーの
どこが簡易携帯なのか400字詰め原稿用紙3枚で説明しろ

714非通知さん:03/09/08 14:46 ID:zoEWtH8k
auにしろDoCoMoにしろ、あれを簡易携帯と分類するのは無理。
でも、物言いからして、>712 がガキの所業であることは認める。

715非通知さん:03/09/08 14:51 ID:IqGiN/59
ゲームが少し進んでる点が高性能だと思ってるんでないの?
ドコモなんてメールで添付さえできねーのに(w

まあこれからはゲームもauは発展していくと思うが
俺はべつにイラネって感じ
716非通知さん:03/09/08 14:53 ID:pc9qyiO+
そんなに必死になってageなくても…
717非通知さん:03/09/08 14:55 ID:IqGiN/59
>>715が必死に見える君は精神的におかしい(w
718非通知さん:03/09/08 14:56 ID:pc9qyiO+
だからわざわざageるなって…w
719非通知さん:03/09/08 14:56 ID:3iLGd2VA
>>713
>どこが簡易携帯なのか400字詰め原稿用紙3枚で説明しろ

250文字以上は無理かと・・・(w
720非通知さん:03/09/08 14:58 ID:Kos80I/I
あうヲタどもは少しでも煽られると
顔を真っ赤にして青筋たてながら反論してくるのう(藁
721非通知さん:03/09/08 14:59 ID:Kos80I/I
>>719
FOMAだから無問題。
722非通知さん:03/09/08 15:04 ID:ZoX2N/8z
乗り換えスレをわざわざ荒らしに来るID:Kos80I/I必死ですね
723AirH":03/09/08 15:05 ID:lE9AqJJS
AirH"PHONE最強
724非通知さん:03/09/08 15:22 ID:qSlT3Y8r
auは、社会人向けにもDoCoMoより安い料金でサービスを提供している
(年割家族割とか、指定割で固定3件半額とか、パケ代のミドルパックとか)

学生には、もうちょっと安い金額を提示してるだけ
725非通知さん:03/09/08 15:33 ID:FI0L7OHC
>>実際のレポ<<
★ドコモからauにして良くなったこと。

 ・絵文字フルカラーで綺麗。しかも動く
   (ドコモの絵文字は単色で汚い。しかも動かないし)
 ・PCや他キャリアからメールに写真を添付して受信できるようになった。
   (ドコモでは削除されて、しかもそれを転送すら出来なかった)
 ・メールを仕事に活用できるようになった。PCと同機能のeメール。bccも使える。
   (250文字以上の文字も、読みづらい分割なしに受信できる。しかも100k添付可能)
 ・受信メールをPCに自動転送できるから便利。 
   (ドコモは出来ない。分割されたメールを端末で読むだけ)
 ・地下鉄等や圏外から復帰した時に自動でメールが入ってくる。
   (ドコモでは毎回センター問い合わせ)
 ・電話が聞こえやすくなった。
   (人口密集地でも相手の声がしっかり聞き取れる。ドコモは「え?はぁ?」)
 ・電話の切れることが無くなった。
   (話中に切れるのはドコモが悪かったんだ)
 ・圏外が少なくなった。
   (ドコモみたいにアンテナ立ってんのに途切れることが無い)
 ・電波が安定している。
   (のぞみで300km走行中、普通に電話できるのにビビッタ。ドコモは会話不能)
 ・GPSに感動
   (交差点のどの位置にいるかまで分かる高精度 マジびびった)
 ・ムービーに感動
   (CMと同じ15秒の滑らかムービー。しかも友達とメールで回して楽しめる。
     DLしたら数分のムービーも楽しめる。AVムービーにはあせった)
 ・電池の持ちはほとんど一緒だった。
   (普通にアプリや電話してたら大して変わらん)
 ・安くなった
   (ドコモでは1万5千円ぐらいかかってたのが、その倍近く使っても8千円ぐらい)
726非通知さん:03/09/08 15:41 ID:xgS+jfl6
学割はドコモが最高だという洗脳が解ける良いきっかけでした。
ただ安いだけじゃないので社会人になった今でも使ってます。
727非通知さん:03/09/08 16:04 ID:pc9qyiO+
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062515897/120

これって本当なのですか?
パケット割を申し込むとパックプランの無料通話分に通信料が適応されない??
728非通知さん:03/09/08 16:08 ID:nZSIkkWz
>>727
本当だよ。
無料通話分で収まる人はわざわざ
パケット割を契約する必要もないしね。
729非通知さん:03/09/08 16:08 ID:Kos80I/I
>>727
当然。
ちなみに家族割でもそう。
あうはセコいからな。
730非通知さん:03/09/08 16:10 ID:ZoX2N/8z
ID:Kos80I/Iまだいたの?
731非通知さん:03/09/08 16:11 ID:TgjKZUdA
だが、50分の無料分なんてすぐに使うよな?
使わなくとも家族に回るわけだし。

FOMAの3900円のプランに数百円程度の無料しかつかないほうが痛々しい
732非通知さん:03/09/08 16:11 ID:FI0L7OHC
>>729

 >>693 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/09/08 02:30 ID:Kos80I/I
 >auは>>662みたいな勘違いバカに向いているということだな。



オマエ 夜中の2時から今まで一人で何してるんだ(w

50200の塩田って、こんなアホばっかりでつか? (ワラ

733非通知さん:03/09/08 16:13 ID:pc9qyiO+
>>728
無料通話分でパケットも割引されて収まればいいんだけど、
そういうのは無理なのですね?

>>729
よく読まないとauには結構落とし穴がありますね。
auへの乗換えを考えてたけど、料金プランの選択で迷いそう…
734非通知さん:03/09/08 16:15 ID:TdPaf+yg
>>732
スレッドに無関係の書き込みは控えていただきたい。
可読性を大きく損なうので読みにくいんです。
735非通知さん:03/09/08 16:18 ID:TgjKZUdA
いいかお前ら。
1200円払うパケ割の800円の無料分はパケ割なしの2100円相当な訳だ。
何もつけない状態でパケ代を無料通話と合わせ3000円分の通信だけを
使ったとしてもパケ割を付けない方が賢い。

早い話、無駄に叩きたくてしょうが無いんだろ
736非通知さん:03/09/08 16:26 ID:pc9qyiO+
パケ割が無料通話分にも適応される方がイイに決まってるじゃん。
737非通知さん:03/09/08 16:32 ID:UDcN7YtY
>>733
どこのキャリアでも、
もっと言えば携帯電話の契約に限らず、
よく調べないと落とし穴はいっぱいです。

保険とか特に。
738非通知さん:03/09/08 16:41 ID:oUAUfAhp
A1XXXシリーズでA5306STやA5401CA並の明るく綺麗な液晶が端末無いの?
A1304Tは最悪でした。 
739非通知さん:03/09/08 16:55 ID:TgjKZUdA
A5306STやA5401CAでいいじゃん。
740非通知さん:03/09/08 17:00 ID:oUAUfAhp
GPSやメガピクセルとかいらないのですよ。
ドコモ使ってるから、液晶にはちょっとうるさくて
741非通知さん:03/09/08 17:01 ID:TgjKZUdA
あっても使わなきゃいいじゃん。
742非通知さん:03/09/08 17:02 ID:oUAUfAhp
高いじゃん5XXXシリーズは。
シンプルで小さいヤツが欲しい
743非通知さん:03/09/08 17:04 ID:TgjKZUdA
高いって幾ら違うのよ?
10ヶ月使うとして、差額を10で割ってみてよ。
新規なら大して負担にならないんじゃないの?
744非通知さん:03/09/08 17:06 ID:pc9qyiO+
>>740
ドコモほどauはラインナップにはっきりとした区切りを設けてないので、
それほど気にすることはないと思いますよ。
安いのが良いのであれば京セラの1401Kでいいと思います。
745非通知さん:03/09/08 17:08 ID:Q77+jXMu
>740
A1304Tもいいんじゃないか?
746非通知さん:03/09/08 17:09 ID:c6MtSX2M
ドコモはなぁ・・・もうダメだろ・・・ジリ貧
747非通知さん:03/09/08 17:12 ID:8M1mm3KT
>>745
禿同。
自分、少し前までドコモ使っててA1304Tに乗り換えたときは「暗い」って
思ったけど使っていくうちに「あ、結構明るいかも」と思うようになった。
748非通知さん:03/09/08 17:12 ID:TgjKZUdA
>>746
同意。
そろそろ、乗り換えじきだな。
749非通知さん:03/09/08 17:15 ID:oUAUfAhp
>>743
新規で10000円未満とか
>>744
1401Kでもいいんだが、実機無かったかわ触れなかったよ
>>745>>747>>748
いや、乗り換えじゃなくて、副回線としてau買おうかと思いましてねぇ〜

750非通知さん:03/09/08 17:27 ID:o5ueoj8c
貧乏に慣れてきたってことだな。
FOMAにしといた方が後々困らないと思うけどな。
そろそろドコモも動き出したみたいだし。
751非通知さん:03/09/08 17:28 ID:TgjKZUdA
後々困らないと思うけど、買ってすぐに困ると思われ。
752非通知さん:03/09/08 17:28 ID:oUAUfAhp
俺はFOMA使いなわけだが
753非通知さん:03/09/08 17:28 ID:pdMb6JCJ
>>750
ドコモがFOMAに大以降する前にEVDOが来る。
754非通知さん:03/09/08 17:30 ID:FEtnyxeE
>>753
EV-DOが来たところで大移動はない。
755非通知さん:03/09/08 17:35 ID:oTrARWuF
文字変換のスピードがやたら遅い機種があるのは分かったのですが、
メールの送受信の速さとかも機種によって違うものなのでしょうか?
違うとしたらどれが一番速い(もしくは遅い)のでしょうか?
756非通知さん:03/09/08 17:39 ID:pdMb6JCJ
>>755
多分日立かソニーかな。CASIOは若干遅い。
757非通知さん:03/09/08 17:43 ID:oTrARWuF
>>756
サンクス
758755追加:03/09/08 17:45 ID:oTrARWuF
auに変えたいんだけど、やっぱり「遅い」ってのがネックで。
ただ、ドコモは自宅で電波悪くて通話できないってのが論外で・・。
759非通知さん:03/09/08 17:53 ID:oUAUfAhp
>>758
auだから電波入るってわけでもないぞ。
ドコモが電波悪かったらauも悪いかもな
760非通知さん:03/09/08 17:57 ID:R4dHOi0/
>>758
auは建物の中での電波状態はよい方だが、
それでもあなたの家ではどうだかわからない。
一度知り合いorショップから実機を借りてチェックしたほうがいいよ。
761755:03/09/08 17:58 ID:oTrARWuF
友達のツーカー、au、Jはバリバリ使えました。
ドコモだけ弱いみたいです。。。
あと、電池の減りはauはどれも早いんですかね?

762非通知さん:03/09/08 18:11 ID:R4dHOi0/
>>761
auは通話方式の都合上、
ドコモ(FOMA以外)よりも待ち受け時間はどうしても短くなります。
763755:03/09/08 18:18 ID:oTrARWuF
>>762
そうなんですか。ありがとうございます。
764北国の三十路:03/09/08 19:41 ID:dAOm7xLu
昨日今迄DOCOMOから初めて他社に。乗り換えた機種をこれにしたよ。
765非通知さん:03/09/08 19:42 ID:Nhv9V0cG
でもauはもうすぐCDMAでも待ちうけがPDC以上になるよね

クアルコムチップ6100以上は確かRadioOneっていう新技術が盛り込まれるから

まあ現状でも待ちうけ問題ないんだけどね
厨房みたいに常にゲームなんてやらんし
766非通知さん:03/09/08 20:04 ID:lJa6HTfC
ドコモは電波が強すぎても通話不安定になるからな。
うちの事務所は海岸近くにあるが、対岸の基地局との
調整がまずいようで、ドコモはすぐ切れる。
767非通知さん:03/09/08 20:17 ID:foSDLkCt
>>766

電波強すぎっつーか基地局干渉。
見渡しのいい電波を掴みやすいところでは使えない不思議。
元凶は混雑……。
768非通知さん:03/09/08 21:30 ID:5XUunvXp
ミラー機能がある機種って1個しかないの?
769非通知さん:03/09/08 23:53 ID:ZfiwYGf7
>>736
そうそう、最初は、そう思うんだけど。
よく考えてみたら、ドコモ使ってると、
「あんまり電話してると、パケット使えないな・・・」とか、
「パケット使ったから、電話あんまりしないでおこ・・・」とか、
どうしても考えてしまうんだよね。

そう考えると、下手に使いすぎて、基本料金以上を支払うより
コントロールしやすいのかな?と、思う今日この頃なのです。
770非通知さん:03/09/09 00:03 ID:6NCsZOU0
771非通知さん:03/09/09 00:14 ID:xSPb0eMJ
ドコモのフォーマが動き出した、っつーか、ユーザー増えたとしても
所詮ドコモ仕様なフォーマは使えない。

世界の潮流は非ドコモ仕様。
772非通知さん:03/09/09 01:35 ID:GTegaSt4
>>769
精神衛生上良くない。
そもそも、通信業界の発展普及を目指すTOP企業が、他者のサービス・価格などに比べて後手後手なスタイルはいただけない。
ADSLなど高速通信網の普及も、アッカなど他者が普及に懸命な時期に「ISDN!」などと平気で宣伝していた始末。
Q2や迷惑メールも結局対応が遅いし、自社の利益優先なところがミエミエで、俺はドコモを見限った
773非通知さん:03/09/09 01:54 ID:tE3Y7ymf
>>770
当然、理論値だろうね。

ただ、D、auのカタログスペックの信頼度が同程度だとすると、
今auのサイトで紹介されている機種の中で、
最も待ち受け時間が短いのは190時間。
同じく、今Dのサイトで紹介されている機種の中で、
最も待ち受け時間が長いのは570時間。
よって、仮に待ち受け時間が3倍にしかならなくても、
PDCよりも電池の持ちが良くなる可能性は高い。

まあ実際には製品が出てから使ってみないと何とも言えないけどね。


774非通知さん:03/09/09 02:30 ID:9CVKHxly
auに変えたいけど、どのくらいのもっさり具合なのか想像がつかん
775非通知さん:03/09/09 02:32 ID:Wtktq3iW
>>773
でも三洋のVGS端末は待ち受け短いよね。cdma2000でもあまり期待できないかも。
776非通知さん:03/09/09 02:34 ID:NXxgkGkN
>>774
今はもうもっさりじゃないよ。安心して。
777英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/09/09 02:37 ID:KhmXgX9l
>>774
機種によってはびっくりするぐらいモッサリ。特にTは要注意。
我慢できるのは5402S一機種のみ。
778非通知さん:03/09/09 02:40 ID:A5Lb4Dxx
>>774
実機を触らせてもらえばわかる。
メールの送受信スピードが遅いのと(これが最大の弱点)、
ウェブのページの表示が504iと比べてコンマ数秒遅れるぐらい。
キーレスとかは東芝除いてもっさりじゃない。
779非通知さん:03/09/09 02:49 ID:9CVKHxly
みなさんthx。
Webページの表示が遅いのはさほど気にならんと思うけど(そんなに見ないし、現在使ってる
SO212も遅いし)、メールが遅いのがちと気になって。
メール送信も試させてもらえるんかな?さすがにそれは無理か・・・。
ソニエリ狙いなので、5402Sが速そうなのは嬉しいな。
訊いてみてよかった、ありがとう。
780英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/09/09 02:52 ID:KhmXgX9l
>>779
先にP505iを触っとけ。
781非通知さん:03/09/09 03:06 ID:UsxKuslG
SO504iと5402Sで比べたらウェブの表示が5402はすごく遅く感じる。
自分は特に困ってないけどね。
同じページを開いているのにどうしてなんだろう。
782非通知さん:03/09/09 20:16 ID:ABEgsxPI
>>778
俺は慣れた。
逆に送信したメールが翌日に届くドコモの方が不快であった。
783非通知さん:03/09/10 01:39 ID:zh5E8QLd
確かにauの使い始めを東芝にすると、auへのイメージが変わる。
当然の如く悪い意味で…。
ソニエリやカシオなら、良いかも。
京セラだと、普通に及第点かと。
784非通知さん:03/09/10 02:06 ID:5XE7Z0jO
>>780
uze!
785英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/09/10 02:16 ID:KmfhaLND
「ドコモは高いから」ではなく

「自分の稼ぎが少ないから」もしくは「何も考えずにiモードしまくるから」

が正しい表現である。

簡単に言うと全て他人のせいにしているだけである。

ドコモは本人が使った分を請求しているだけ。料金帯も自分で選び、いくらかかるのかも知っていたはず。

まあ一人はいるでしょうね。

現実逃避癖のある永久貧乏人なやつ。

現実逃避癖のあるやつは必ず自分の愚かさを無理やりにでも否定し、

全てを他人のせいにしたり、関係のない者に八つ当たりなどして逃避行為を行う。

糞端末を握り締め、同じ境遇の仲間を引き込み増殖を図ろうと必死になるのはわかるが

世間は彼らとは全く関係のないところで動いてるのはわかっているのだろうか。

わかっているのか?

         A  U  ヲ  タ  よ   ?
              
786へのへのも:03/09/10 02:19 ID:fkpp8Mnq
>>785
わかったから
他のスレへ逝ってちょ。
787非通知さん:03/09/10 02:24 ID:oTzwMSN0
>>786

放置しろ。
文面もドコモユーザを批判しているようにしか読めない支離滅裂なものだ。
このままほっといても勝手に自滅するからほっとけ。
788非通知さん:03/09/10 02:39 ID:CArx8UT0
まあ“香具師の言うヲタ”とやらが実際いるのかが最大の疑問だが(w
789非通知さん:03/09/10 03:52 ID:C9kmsbeh
メール送信失敗時にバイブや音で知らせてくれる機種って
どの機種ですか?
790非通知さん:03/09/10 06:34 ID:sDXMU4zh
auのezwebでパケット課金されないページってありますか?
設定のページとか。
詳しい方教えてください。。。
791非通知さん:03/09/10 10:05 ID:rfjQCabr
>>790
ない
792非通知さん:03/09/10 12:28 ID:6agZV5wa
頼みますからドコモを見捨てないでください
。頼みますからドコモを見捨てないでくださ
い。頼みますからドコモを見捨てないでくだ
さい。頼みますからドコモを見捨てないでく
ださい。頼みますからドコモを見捨てないで
793非通知さん:03/09/10 12:36 ID:HdRQfET+
>>789
ソニー。但し、音のみ。
794非通知さん:03/09/11 00:01 ID:67U2qi5C
頼みますからauを捨ててください。
795789:03/09/11 00:48 ID:P761sm5I
>>793
ありがとう。やっぱソニーいいね。
796非通知さん:03/09/12 15:29 ID:MJgxdJMr
>>793
え?ソニー買って良かった!
797非通知さん:03/09/13 17:10 ID:WBlUmMg2
1週間前にDからauへ乗り換えました。
換えたばかりなので操作に戸惑うことはあるものの、
携帯電話としての基本性能(通話品質・メール機能)が
格段に良くなったので大満足です。
798非通知さん:03/09/13 17:15 ID:niQkKUi/
799非通知さん:03/09/13 17:32 ID:xeJeqY20
auを1人で2台使ってんだけど、なんで請求書が2つ送付されてくるの?
もし同じ境遇の人が200万人いれば毎月auは1600万円、年間で約2億円も
「捨てている」ことになる。
経営者はこのことに気づいているのか?その分を設備投資に使おうと
言う考えはないのか?
名義が違っても家族割を使えることはauのサービスとして重要だが、
それがゆえにこう言う状況になっているとしたら、社内システム構築の
怠慢としか言いようがない。
800非通知さん:03/09/13 17:33 ID:oSiXXIQn
ついでに800ゲト
801非通知さん:03/09/13 17:33 ID:U2qQUBL5
>>799
スレ違い。
802非通知さん:03/09/13 17:36 ID:e0GlAO3P
>>799

そう思うなら通話明細申し込むとき一括請求にしておけよ。
まとめて請求してくれるぞ。

どちらも選べる、はユーザにとって理想だろ?
803非通知さん:03/09/13 17:39 ID:niQkKUi/
>>799
お前馬鹿だろ?
友達と家族割を無理やり出来なくなるだろ?
よく考えろ。

馬鹿馬鹿しいならドコモ使え
804非通知さん:03/09/13 17:42 ID:saAcN4Q+
>801
ドコモからauに乗り換えてそうなった、ドコモのファミリー割引のときは
まとめてきてた。
>802
すまん、領収書だった。(カード支払いなので請求書は来ようがない)
領収書も頼めば一括して送付してきてくれるの?
それでも名義が同じならデフォルトは一括請求にすべきだよ、叫んでみる。
805非通知さん:03/09/13 17:45 ID:saAcN4Q+
>803
>友達と家族割を無理やり出来なくなるだろ?
そういうのがあるのはよくわかる。
おれが言いたいのは「名義が同じならまとめて送ってきたらいい」
ってこと。サーチかければ済むことだし。
806非通知さん:03/09/13 17:50 ID:Ox5gTEP0
>>799
一人でauを2台使う人は圧倒的少数派だからね。200万人もいるわけがない。
807非通知さん:03/09/13 17:51 ID:niQkKUi/
>>805
それはそれは、、

サーチ掛けて弾かれた分が偽装家族割とばれてしまうではないか。

そんな貴方にはドコモのファミ割
808非通知さん:03/09/13 17:52 ID:e0GlAO3P
>>805

つーかおまえシステム分かってないだろ?
実際やってみれば分かるが数百万数千万いる顧客情報全部に
完全な同一視チェックなんてかけられるわけないだろ。
809非通知さん:03/09/13 18:02 ID:4ICC3qV4
>>804
バカかお前は。
2つ送ってくれたほうが便利だろうが。
有料オプションで分けられるなんてのは全然良くないだろ。
領収書が不要なら、料金お知らせサービスに入れよ。
ポイントも10l増になる
810非通知さん:03/09/13 18:12 ID:5NKJtNOO
りょーしゅーしょ??
811英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/09/13 18:21 ID:KnMPFyPH
ザ・迷惑メール送信推進協会会長


   au by KDDI


鯖が落ちるほどガンガン送りまっせ!
糞業者大歓迎!
糞業者新規契約50万突破!
812非通知さん:03/09/13 19:10 ID:saAcN4Q+
すまん、おれが悪いようだ、逝ってくる、auも偽装家族割を黙認する必要あるし。
釣りでも煽りでもないのだ、皆赦せ。
>809
>領収書が不要なら、料金お知らせサービスに入れよ。ポイントも10l増になる
これは非常に有用な情報です、auショップに逝ってきます、産休。
813非通知さん:03/09/13 19:18 ID:4ICC3qV4
>>812
ショップいかなくても、Ezwebの料金照会メニューから申し込みできる。
814非通知さん:03/09/13 19:25 ID:0p6rfNIF
>>812       _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|       陛下が恩赦を与えようか迷っています。
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l 
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__ 
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |
      |  i \|   / |  |o/i |
815非通知さん:03/09/13 19:43 ID:okpf/ePS
2回線持っていて、会社用とプライベート用と、
別々に管理したい人もいるだろうな
816非通知さん:03/09/13 21:17 ID:oSiXXIQn
>813
さんくす、age淫、安室逝きます。
>814
ついでにさんくす。
>815
そのとおりです、サレンダー。
玉音放送してくれ >814
817非通知さん:03/09/13 22:20 ID:DUbWpK3V
>>812
あんまり気にするな。
皆はBCC規制でいら立ってるのか?
818非通知さん:03/09/13 22:28 ID:4ICC3qV4
BCC規制?
819非通知さん:03/09/14 00:21 ID:2Vwp7Oke
au持ってる男=ケチ
au持ってる女=節約家
820非通知さん:03/09/14 02:52 ID:gRD84Dm+
>>819
あなた、正解です。
821非通知さん:03/09/14 03:13 ID:RrjwJKkP
女尊男卑反対。
っつーか道具なんだから同じことができるなら安いほう選ぶのが当然だろ。
822非通知さん:03/09/14 04:10 ID:gRD84Dm+
覚えたての女尊男卑という言葉を使いたいだけちゃうんかと小一時間(ry
823非通知さん:03/09/14 15:31 ID:1RwKtp/w
激しく初心者の質問お願いします。
DocomoからAuに変えようと思っているんですが、Au新規で買った場合
今まで使っていたDocomoの携帯の中のメモリ(アドレスとか)をAu携帯に
移してくれるのでしょうか?

Auのリボルバ携帯凄く欲しい。。
次のでるまで待ったほうがよいみたいだからそれまで待ってみるけど
824非通知さん:03/09/14 15:46 ID:OML6AyOa
>>823
auショップに持っていけば、名前と電話番号くらいまでならできる。
場合によってはメアドも可能だけど期待しない方がヨサゲ
825非通知さん:03/09/15 16:52 ID:eAIbDJoq
>>823
購入する店舗によってはメルアドもOK
(AUショップはメルアド不可)
購入前に販売店の店員に確認してみれば。

ついでに言うとドコモショップは他メーカーへのメモリ転送は無かった
(自分のとこだけか?)
ま〜客も流れて来ないだろうから必要性も無いんだろうけどね。

個人的にはAUでもドコモでもFOMA以外の携帯はメモリ交換OKなんだけどね
(昔ドコモ→今AU)
826非通知さん:03/09/16 00:44 ID:QhvVbiTV
http://www.sourcenext.com/products/kei8/
全キャリア対応シリアルコード付き初回限定版

こういうのを買うのもありかもアドレス帳のバックアップとかも取れるし
827非通知さん:03/09/16 00:46 ID:QhvVbiTV
  
828非通知さん:03/09/16 00:47 ID:3DAdDs9M
フォーマ着信率について。

http://members.at.infoseek.co.jp/CDMAUSER/aiyou/p2102v/index5.html


スカスカの着信率、10分の4

ひどい着信率、車両が田舎仕様車だったので、遮蔽物が多く不利だった気もしますが、品川・川崎・横浜と国内有数の人口密集地(繁華街)です。
アンテナバーの振りは見ていませんが、多分3本だったと思います。
やっぱり都心部ではだめっぽい。
               
829823:03/09/16 15:05 ID:tpZYaItB
なるほど。
みなさんご丁寧にありがとうございました。
返事遅れてごめんなさい。
830非通知さん:03/09/16 22:04 ID:9H3OX76w
今日各社の実機がデモしてある店舗で色々いじってきました
ざっと触ってドコモの機種の画面の綺麗さが目を引きました
私は今A5303HなのでFOMAとかいじってみたくて触ってみたのですが
ムービー撮影時の画面表示が大きく驚くほど精彩で追従性もいいのに
撮って見るとパラパラマンガみたいなのはサギだと思いました
505も撮った写真が綺麗に表示されますが高画素の画像をそのまま送れるでなし
iShotもアップロードして相手にアクセスさせる形式は変わらぬようで
どうも腑に落ちない仕組みでむりやり画像サービスをやっている感が拭えません
あと最新機は全体に画面が奇麗な分キーレスポンスが悪いように思えました
これはauでも機種によっては起こっている現象のようなので携帯端末が高機能化すると避けられないのかもしれません
自分のA5303Hがなかなかきびきび動く機種なのだというのは発見でした
最終的に惹かれたのはソニエリの最新機でしたがカメラ起動時にサイズや撮り方によって
画面の天地がわかりにくくなるのは気に入らない点でした
PCサイズでなにげなく自分撮りしたら天地ひっくり返りました
縦撮りしたいときもあるのでこれはひどい仕様だと思います
だいたいミラーモードが混乱のもとだと思うのですが早く気付いて欲しいです
結論としては現行機種は秋の機種変更の候補にしないことにしました
831非通知さん:03/09/17 18:45 ID:rnLOpD4x
>>830
長すぎ。
832非通知さん:03/09/17 19:11 ID:U3MS/fs2

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

KDDI <9433> と沖縄セルラーは9月17日、両社が提供している
第3世代携帯電話(CDMA2000 1x)の累計契約数が、
9月16日付で1000万を突破したことを発表した。


1000万 記念 age

    
833非通知さん:03/09/17 20:36 ID:1ICS+WT6
ミラーモードって何?
834非通知さん:03/09/17 20:55 ID:SPbiiT20
携帯の画面が鏡になるモード
835非通知さん:03/09/17 21:30 ID:T/8JLPko
>>832
今月の純増先月より低い悪寒?
CDMA1X=54万予定(先月57万)
836非通知さん:03/09/17 21:44 ID:LaNN2+Hi
     ∧_∧
  ∧_∧・∀・.)<良機能、、上げ
 (; ^^ )   )
⊂二、 て___)
    \  ) )
    / / /
   (__)_)           
837非通知さん:03/09/17 21:51 ID:1ICS+WT6
>>834
どの機種についてるの?
838非通知さん:03/09/17 22:14 ID:i86NK/n3
auのバッテリーは待ち受け300時間持たないのばかり。
Dは500時間オーバー

充電しなくていいのが楽。
auユーザーはシコシコ充電しないとイケなくないか?
839非通知さん:03/09/17 22:17 ID:52smacB5
>>838
通話もしないひきこもりなら充電しなくて楽だよね〜。
通話を「普通」にする人ならドコモ、au限らず
シコシコ充電しないとイケないよ
840非通知さん:03/09/17 22:21 ID:tLQhC0cj
つーかmovaだろうがFOMAだろうがあうだろうが、
ガンガン使えば1日でバッテリなくなる。

安いパケ代生かしてガンガン使うべし。
841非通知さん:03/09/17 22:22 ID:i86NK/n3
それはイクのはやいな。
Dは十日ぐらいへいきだぞ。
842非通知さん:03/09/17 22:27 ID:EEoEQQ2x
>>841
オレ前はドコモだったけど10日も持った事ないぞ。
キミ会話してる?
843非通知さん:03/09/17 22:27 ID:tLQhC0cj
なんだネタか。
844非通知さん:03/09/17 23:16 ID:T/8JLPko
>>839
”通話ばかりの自分は”ドコモからAUに変えたら一日充電しなくても持つようになった
ドコモ電池もたな過ぎ→マジで
845非通知さん:03/09/17 23:18 ID:T/8JLPko
>>841
少しはしゃべれば

電波のいい場所で、着信すら受けず発信もしなければ
いけるんでは?

友達すら居ないだろ?
846非通知さん:03/09/18 00:25 ID:TZPMrUb7
>>845
俺は841じゃないが、メールを主体に使っていれば1週間ぐらいは普通にもつよ
847非通知さん:03/09/18 00:32 ID:mKLbTS0o
>>846
一週間は持たないだろ
バックライトや送受信でも結構消耗すると思われ。
はっ!!
受信は無しとか?
848846:03/09/18 00:41 ID:TZPMrUb7
>>847
むしろ受信の方が多いんだけど・・・

なんかあんた癪に障る言い方だな。治した方がいいぞ
849非通知さん:03/09/18 00:43 ID:hwhJ+InA
確信に触れたのが癪に触ったご様子です
850非通知さん:03/09/18 00:46 ID:mKLbTS0o
>>848
それはすいませんね。
確信に触れない様に気をつけますよ。
851非通知さん:03/09/18 01:10 ID:U3ZdygNP
メールばっかでも7日ももたねぇよ。
いいとこ三日だった。504の時ね。
だが、この時はたまたま旅行で充電器を忘れた時だった。

そもそも、家に帰ったら充電器に挿すのは普通の習慣だから
実際は何も問題は無い。AUに乗り換えた今。
通話時間は大して変わらんからね。
852非通知さん:03/09/18 02:35 ID:Ay1RrEAE
>>837
いまんとこA1303SAのみ
853非通知さん:03/09/18 02:39 ID:U+L6c4Uo
7日持つのってモノクロ時代のPHSぐらいのような気がする・・・。
AUの端末も5日ぐらいは電源つけっぱでもつよ。
まったく放置しっぱなしの話だが。
854非通知さん:03/09/18 14:19 ID:vccl2TcM
ドコモつかってたが、誰だよ1週間もつとかほざいてる馬鹿は。
もつわけねーだろ。普通につかってて。
855非通知さん:03/09/18 14:47 ID:V2DLb/5P
そろそろネタに構うのはやめろよw
856非通知さん:03/09/18 16:09 ID:CxRYl3Oa
電波状態の良い場所に放置してたらauでもそのくらい持つだろ。
857非通知さん:03/09/18 16:17 ID:DAMzigns
半年前までH"だったけどメールメインで1週間くらいバッテリーもったよ
auに変えてから3日が精一杯
858非通知さん:03/09/18 16:25 ID:U3ZdygNP
>>857
おみゃー、H"はPHSだべ
859非通知さん:03/09/18 17:44 ID:V2DLb/5P
>>858
そういう無知な奴が平気で書き込んでくる。
工作臭い・・w
860非通知さん:03/09/18 18:33 ID:DAMzigns
>>859
喪前ヴァカだろ
H"がPHSって知らない椰子なんてこの板にいねーよ
861非通知さん:03/09/18 20:04 ID:yjg2yWpu
>>846
馬鹿?
862非通知さん:03/09/18 23:25 ID:U3ZdygNP
>>860
知ってるならなおさら>>857は真性ということになるわけだが
863非通知さん:03/09/19 11:34 ID:qODt9+bx
>>862
ふふふ。おそらく同一人物だろうな。
でなければ、>>860も真性(^∀^)ゲラゲラ
864非通知さん:03/09/19 15:00 ID:4PoElGPx
まぁ、単に読解力が無いだけであろう。
もしくはチョ(略
865非通知さん:03/09/19 15:38 ID:viIeqb8k
話の流れからPHSの例えを出しても何ら不思議ではないように思うが?
853もモノクロ時代のPHSとか言ってるし
866非通知さん:03/09/19 16:18 ID:4PoElGPx
>>865
君もこだわるね。ズレてるのに。
PHSが電池持つのは当たり前だろ。
まぁ落ち着いて>>857嫁。
867非通知さん:03/09/20 05:34 ID:OGmEaWO2
今どきドコモからあーうに乗り換えるバカなんていません。





                          −終了−
868非通知さん:03/09/20 12:36 ID:UeE0YVRm
>867
お前の頭が終わってる
869非通知さん:03/09/20 12:37 ID:/mhnbetn
>>868
今はある意味様子見の時期だとおもふ
870非通知さん:03/09/20 13:54 ID:mOPv89/a
何の様子見だよ…
FOMAがまともに使えない限りPDCなど話にもならんよ
871非通知さん:03/09/20 15:12 ID:OGmEaWO2
来年のFOMAは小型&重量100g以下。
夏野監修なので相当気合いが入っている。
872非通知さん:03/09/20 15:31 ID:5ORz0XXA
キャリアの公式アナウンス真に受けてたらキリないがな
873非通知さん:03/09/20 18:22 ID:uIwFcZ0X
>>867
アンチauの煽りを真に受ける馬鹿はいません。
ていうか“あーう”ってコテハン「あう使い」君の本名じゃん(w
そりゃ乗り換える香具師はいないっていうか無理(プ
874非通知さん:03/09/20 19:39 ID:OGmEaWO2
必死なアウンコが釣れた。
875非通知さん:03/09/20 20:33 ID:uIwFcZ0X
かまってやっただけであんなにも喜んじゃって(・∀・)ニヤニヤ
876非通知さん:03/09/20 20:47 ID:OGmEaWO2
ID:uIwFcZ0X
877非通知さん:03/09/20 20:48 ID:OGmEaWO2
「新FOMAは200万画素」
「今度のFOMAに506iは追いつかない」
「デザインイメージはポルシェ、バイオ、 アルマーニ」
「次のFOMAは全てにおいて高次元で融合した史上最強の携帯」
「au死亡」

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/15713.html
878非通知さん:03/09/20 21:41 ID:Oy1TSw12
アンチの粘っこさが堪能できるスレはここですか?
879非通知さん:03/09/20 22:27 ID:LEbbgBag
ID:OGmEaWO2
ID:OGmEaWO2
ID:OGmEaWO2

ニヤニヤ(・∀・)
880非通知さん:03/09/20 23:15 ID:fVZk+zJW
>今度のFOMAはアプリケーションは505iシリーズをベースにしつつ、506iシリーズの前に出すので、


ヲイヲイ・・・
506iって出さないんじゃなかったのかよ・・・
881非通知さん:03/09/20 23:58 ID:WzgZhuo4
>>1
    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < くだらねースレ立てんな!!
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /       \_________________
      \____/ 



882非通知さん:03/09/21 10:42 ID:aJ1HKYDq

883非通知さん:03/09/21 13:52 ID:i32sC8E5
あう死亡。
これからはFOMAの時代。












あう死亡。
884非通知さん:03/09/21 14:22 ID:i32sC8E5
パケットデータ通信速度が、auが 「144kbps」 に対して、FOMAは
「384kbps」 と早く、大容量のデータもスピーディーのDLできます。

他にFOMAは、通話しながら@モードを利用できる 「マルチアクセス」 機能
や、パソコンのように複数の機能を同時に実行できる 「マルチタスク」 機能を
FOMAは搭載しています。

今更あうにするメリットは何もありまセン。
885非通知さん:03/09/21 15:30 ID:Rbv/jeV8
FOMAはAUのEV-DO導入で完敗必死だからね。
886非通知さん:03/09/21 16:09 ID:2AvO6Vvp
つーか877のリンク先って、505出してもたった1ヶ月しか新規登録数であうを
上回れなかった言い訳をしているわけ?
887非通知さん:03/09/21 19:26 ID:8Y70mGsl
煽り・まんもり・イトケンは完全放置願います。
888非通知さん:03/09/21 19:53 ID:f50sx4st
昨日、auのA5401CAを買いました。
不安が的中!自宅では電波が不安定(涙;)
圏外にはならないものの、アンテナは0〜3本をさまよっています。
前はドコモだったのですが歩いて5分程のところにどでかいアンテナ塔が
あるためか、2本アンテナなんか見たこと無かったのに、、、
家族割はオイシイので家族にもauを勧めたかったのですが
却下されそう。
今は3本の時をねらってezwebやっています、、、、、、
889非通知さん:03/09/21 19:57 ID:xkkXUe4U
>>888
横浜でつか?
890非通知さん:03/09/21 20:16 ID:qy5wR/X/
>>888
お可哀相に。
ADSlが便利でも利用できないみたいな状況だね。

メールについてはあまり問題はないかもしれないが
通話は困るね.
891888:03/09/21 21:48 ID:zCEqoeT+
埼玉です。
やっぱアンテナ1〜2本だと通信料かかっちゃいますよね、、?

892非通知さん:03/09/21 21:53 ID:GihFOS2h
>>891
家も0〜3本彷徨いだが影響は無い
実際パケ代に影響は出てるんだろうが料金見ても実感は無い
それにそんなに家でwebするか?
893非通知さん:03/09/21 21:54 ID:cbTJNnDG
つーか、あうの場合常時圏外とか常時0本じゃなきゃほとんど支障は出ないような。
待ち受けの長さには影響するけど自宅なら充電もできるだろうし。
894非通知さん:03/09/21 22:00 ID:LQGbqmnt
>>893
同意。

あうの場合、圏外やアンテナ0本以外問題ないもんな。

895非通知さん:03/09/21 22:00 ID:i0a3rvx4
ドコモの場合3本でも(ry
896非通知さん:03/09/21 22:03 ID:l++7OBR3
3本でも問題あ…(ry
897非通知さん:03/09/21 22:06 ID:ONHrAF9L
FOMAだとさらに問題あ…(ry
898非通知さん:03/09/21 22:08 ID:ONHrAF9L
FOMAだとさらに問題あ…(ry
899非通知さん:03/09/21 22:09 ID:cbTJNnDG
ドコモの話は関係ないので止めましょう。


で、自宅の奥の部屋の隅がちょうど0本〜2本くらいなので実験してみましたが、
音声通話には問題なさそうです。着信もします。

が、データ通信においては、ちょうど電波が弱いときに通信しようとすると
少々時間がかかることがありますね。
回線交換ではなくパケット通信ですから、多分パケ代は問題ないと思いますが
(気にしたことないので詳細は不明)。
900非通知さん:03/09/21 22:36 ID:rj0zMZMr
完全無料!巨乳アイドル 優香・MEGUMI
http://k.fc2.com/hp.cgi/7777/
901非通知さん:03/09/21 22:39 ID:LQGbqmnt
とりあえず吼えさせてくれ、、。

ドコモ使いってリアルで馬鹿ですか?
902非通知さん:03/09/21 22:48 ID:3zAuVl7x
親父がドコモからauのにするらしい。
ああ、俺の家族割が無くなっちゃったよ。

ウチの家族全員au持ちになります。
903非通知さん:03/09/21 22:53 ID:LQGbqmnt
とりあえず参考程度に、、。

フォーマって2000Mhz対の電波使ってるので電波が曲がらず建物の中に弱いです。

800Mhzを使ってるauはもちろんのこと1500Mhzのボーダよりも建物の中(家や学校、会社など)に弱いです。

いままで以上のアンテナをたてて、やっと普通に使える程度になるフォーマははっきりいっておすすめ出来ませんよ。
904非通知さん:03/09/21 23:00 ID:i0a3rvx4
Jより弱いってFOMA最悪だな(w
905非通知さん:03/09/21 23:03 ID:QOPhyW2v
しかもアンテナ増やせば増やすほど悩んで固まるFOMA端末。
906非通知さん:03/09/21 23:13 ID:oJSxBRHI
au
解約しました。優選かなんかで1234選べたけど全然電波はいんない。
907非通知さん:03/09/21 23:33 ID:8Y70mGsl
>>906
それは仕方ないやね。
根本的な部分だけに。
908非通知さん:03/09/22 03:17 ID:GmqwmT1t
080が嫌なのでauにはしません。
909888:03/09/22 08:01 ID:k+nffuQ5
>>892、893、899
あんまり料金には問題なさそうですね。
買ったばかりなので物珍しく、着うたやGPSを使っていますが
きっと飽きるのでそのうちプランを変更するつもりです。

910非通知さん:03/09/22 09:29 ID:LEU9AOPI
>>908

地域にもよるが、090は枯渇している。
結局今の090は再利用なのはどこのキャリアも一緒。

前ユーザの電番引き継ぐよりは新番号の方がいいと思うけど。
911非通知さん:03/09/22 09:45 ID:QNhfCa0d
>910
禿銅
おかげで前ユーザー関係の間違い電話多いし
912非通知さん:03/09/22 12:48 ID:6G+MuWzb
結局スレ見てると
アンチauって田舎者が多いな
困ったもんや
au安いし慣れれば文句ないのに・・・
913非通知さん:03/09/22 12:50 ID:Ioex1m+j
N504is使ってるヤシおらんか?
俺のN504isは家の中で圏外になるぞゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
窓しめてたら圏外になるというなら冬場どうすんだよ!
だから、AUにします。個人的にメモリ−カ−ドが入る機種が( ゚д゚)ホスィ…のだが
来月あたりにそろうのか?噂で聞いたんだが。東芝かカシオこい!
914非通知さん:03/09/22 13:57 ID:LAiaZAPT
>913
そーゆー時って、他の部屋だとバリバリ入ってるんだよね
大家に言って部屋変えてもらったら
915非通知さん:03/09/22 14:17 ID:jCx1mk75
>>914
住所変えるより携帯変える方が簡単だろ…
916非通知さん:03/09/22 15:00 ID:437wq942
>>912
キミはどこに住んでる?
917非通知さん:03/09/22 17:15 ID:ZuxEltim
>>913
東芝はやめたほうが・・
いや、俺はリボルバーなんだけど、東芝は2chでの評判があまり芳しくないのね。
918非通知さん:03/09/22 22:16 ID:v0RSt9KH
>>913
auは snap memory買えばどの機種でも外部メモリー使える。内臓する
必要性無い。電池食うだけ。
 東芝は液晶やカメラいいけど電池のもちがわるいぞ。もって2日。
リボはストレート端末様に使えるが液晶とカメラ悪いぞ。電池はけっこう
持つ。5日は持つな。カシオは使ったことないのでわからん。
919非通知さん:03/09/22 22:22 ID:cxPmNcbO
>>913
東芝機は、確かに以前はもっさりさで悪評が高かったが、最近の機種ではだいぶ改善された。
GUIも洗練され、メール などの使い勝手も向上している。
ただそれでも他社機に比べてキーレスに遅さがあるのは否めないところ。
カメラもそれほどでもない。

カシオ機はカメラばかりが注目されるが、キーレスや操作系がかなり使いやすい。
ただし、QVGA液晶・メモリーカード非搭載は痛いし、肝心のカメラの追従性がよろしくない。


いずれにしろ、今のauの端末はそれぞれに長所と短所がある。よくカタログを読んで、できればホットモック(電源が入る見本)をさわって検討することを勧める。
920非通知さん:03/09/22 22:44 ID:Ird7EDRH
家族割もガク割も使えないんですがauに乗り換えるメリットはありますか?
今はdocomoで家族割使えてるんですが
921非通知さん:03/09/22 22:53 ID:o/VL29bd
>>920
同じくそれが知りたいです
922( ・∀・)さん:03/09/22 22:55 ID:/j/9jFFu
>>917
えっ!?
923非通知さん:03/09/22 22:59 ID:DzRojpKA
webや、メール主体ならまぁ、何とか。
平日昼間に分類される時間に通話したいとかでも、何とか。

つーか、どのぐらいの使用料だよ。
プラン・通話・メール・webの割合は?
これが解らないとアドバイスしにくいぞ。
924非通知さん:03/09/22 23:01 ID:MgehIBfH
>>919,920
使い方による。
925非通知さん:03/09/22 23:04 ID:KuygDz6l
>920
通話の切れにくさ(安定度)とメール機能
926非通知さん:03/09/22 23:04 ID:Ird7EDRH
メールとweb主体で利用料が5000円くらいです
927非通知さん:03/09/22 23:05 ID:l8FFXtXy
>>922
ほう
928非通知さん:03/09/22 23:12 ID:gqS2iKf+
>>920 921
無料通話分共有できるので、
二台持って『一人家族割り』という手もある、
安い料金プラン選べば結構安い、
余分な一台は寝かせるか、恋人や親にプレゼントすると喜ばれるよ。
929非通知さん:03/09/22 23:14 ID:Ird7EDRH
>>928
親か…、そういや父親はケータイ持ってないし
auのケータイって50過ぎのおぢさんでも使いこなせる?
930非通知さん:03/09/22 23:20 ID:gqS2iKf+
>>929
A1304Tとかなら、いけるんちゃうか?
それに新規なら安い!
931非通知さん:03/09/22 23:30 ID:Ird7EDRH
色々アリガトン、プランとか見て検討してみます
932非通知さん:03/09/22 23:46 ID:MgehIBfH
>>931
今のままでもいいんじゃないの?
家族割使えないんじゃ安くはならないと思うよ。
ただ親父待ちうけ・メールのみで持たせてあげるんならいいかも。
多分2回線で6000-7000円じゃないかな。
933921:03/09/23 00:04 ID:voWKOhEe
メールとiモード接続が結構多くて、月12000円ぐらいです。
電話はわりとかけるけど長電話しないから、そんなに重要視してません。
auはwebが安いってきいたので、変えようかと思ってます。
934非通知さん:03/09/23 00:11 ID:+Svnz5o7
auよりも、KDDIグループのTu-KAにするだろ普通。
935非通知さん:03/09/23 00:11 ID:rUykh3Xv
>>931

家族丸々抱き込めればおそらく、携帯にかかる金は2/3になると思うよ。
ただ、おじさん、おばさんは異様なまでのNTT信仰があるし難しいね。
936非通知さん:03/09/23 00:14 ID:hqR0fU1L
>>933
あ〜、安くなるかもね。
でも、Webはauに対応してないところもあるから気をつけてね。
まぁ、auのみ対応のところもあるけど。

コミコミOneエコノミー3480円(無料通話2000円)+ミドルパック2400円(無料通信料10000円)+年割
って感じでどう?
937920=926=929:03/09/23 00:23 ID:KNPJN6j8
実は自分のケータイが通話完全不可の状態なんで…
機種変含め考えたんですが、やっぱりauの方がいいのかなって
938初心者:03/09/23 00:25 ID:7kVzgsYY
あう携帯からドキョモ・Jに画像を
(URLではなく直画像で)送信する方法を教えて下さい。

教えて君でスマソ・・m(__)m
939921:03/09/23 00:29 ID:voWKOhEe
>>936
安くなりそうですねー。いい機種探してみます。
ありがとうございました。
940非通知さん:03/09/23 00:30 ID:voWKOhEe
>>938
ドコモは添付画像は見れないので、直接は無理だと思います。
FOMAはどうかわからないけど。
941非通知さん:03/09/23 00:31 ID:uMix2JQh
>>937
それって、電波が入らないってこと?
942非通知さん:03/09/23 00:33 ID:hqR0fU1L
>>938
DoCoMoはDoCoMo側が対応できないのでFOMA以外無理
Vodafoneはau側の電話機の画像編集で「J対応」ってのを選んで、サイズ縮小後メールに添付で送れるよ
943非通知さん:03/09/23 00:37 ID:fbCKcCXE
>>938はマルチ
944非通知さん:03/09/23 00:38 ID:hqR0fU1L
>>929
家の来年60になる父親がソニエリ機使ってるよ。
電話だけならソニエリ機か、A1304Tが良いかも。

>>937
webやメールを多く使うなら安くなる、もしくは昼間の通話が多い人も
945942:03/09/23 00:38 ID:hqR0fU1L
(・3・) エェー死ねよ>>938
946初心者:03/09/23 01:02 ID:7kVzgsYY
>>942 ありがd
947非通知さん:03/09/23 01:06 ID:fbCKcCXE
のこのこ出てくるな、できそこない
948非通知さん:03/09/23 01:43 ID:wiXfj2Xu
他板に間違ってかきこしてしまったのですが、、
ドコモからあうに乗り換えようと思っているのですが、ドコモの絵文字が
結構好きで、それだけが理由で乗り換えられずにいます。
「絵文字めーる」っていうのあるけど、それ使ってる人います?
あれはどうなんでしょう?結構いいのかな?

あと、みなさんぶっちゃけどの機種がいいと思う?
自分とりあえずソニエリにしよーとおもってるんだけど(5402ね)、
他にコレおすすめってのあったら教えて。
カメラ機能には全然こだわりないです。なくてもいいくらい。
重視するのは、メール機能(変換のしやすさとか)と着信音くらいかな。
通話もほとんどしないので、、

お願いします!
949非通知さん:03/09/23 01:58 ID:dj2QXmCa
>>948

5402Sは正直オススメしない。
まずモックのフォントを見て納得できるなら買ってもいいが。

でも、メール機能重視&カメラ要らないくらい・・・・・・ならソニエリだろう。
QVGAが要らないならソニエリ5402S以前の機種をオススメする。
950非通知さん:03/09/23 02:03 ID:61q5ufK7
>>948
カエレ!!!
951非通知さん:03/09/23 02:47 ID:a3EZ65n1
>>935
使えばわかる。アンテナの立ちや通話品質。
952非通知さん:03/09/23 06:11 ID:flr5VDhD
>>948
> 「絵文字めーる」っていうのあるけど、それ使ってる人います?
> あれはどうなんでしょう?結構いいのかな?

絵文字めーるは使ってないけど、
絵文字便を使っています。こっちは、ただだし。
送信時のアドレス追加も nn を追加するだけだかららくちんです。

絵文字便は↓から
ttp://emojibin.jp/howto_e.html

953非通知さん:03/09/23 08:35 ID:vz5BOeb6
200Kバイトまでのファイルをメールに添付できるようになり、最大40秒のムービー写メールを送信可能になった。

 注目なのは、MP3やMPEG-4の音楽や動画を着信時に鳴らせるようになっていること。「着信メロディ究極の進化」
とうたっており、au向け「着うた」で7割のシェアを持つレーベルモバイルも
コンテンツを提供することになっている。ダウンロードしたコンテンツはSDカードにも保存可能だという。

 V801SAはステレオスピーカーを備えており、SDカード内のMP3やAACの音楽ファイルも再生可能。
ただしSDオーディオ対応となるため、PCの音楽ファイルを再生するには「SD JukuBox」などのソフトを
使ってSDカードに音楽を入れる必要がある。「J-SH53」などと同様の仕様だ。

動画もサムネイル表示可能 

J-フォンの3G端末としては初めてWebアクセスにも対応している。10月1日のブランド変更後に登場する端末だけに、
従来の「J-フォンメニュー」の代わりに「ボーダフォン ウェブ」と表示されている。

 テレビ電話は、ハンズフリーに対応した。騒がしい会場では、その性能は分からないままだったが、従来よりも快適に使えるのは間違いない。

 なお三洋電機によれば、ソフトウェアなどの違いから別端末として扱っているが、V801SAは欧州向けの「SUP-700」と内容はほぼ同等となる。

オーディオトラックのリストに宇多田ヒカルの「COLORS」のMP3ファイルが見える。
単に聞くだけでなく、着信音の代わりに鳴らすこともできるという
954非通知さん:03/09/23 10:01 ID:4zGYG9g3
auの電話の場合、今の料金を調べるのはどうしたらいいのでしょうか?
ドコモをつかってて乗り換えようと思っているのですが、
ドコモにはとても便利な料金案内のiアプリがありました、、。
955非通知さん:03/09/23 10:42 ID:egCAPslR
>>954
ウエブで調べるなら
ezキー → 1トップメニュー → 9料金・申込・インフォ → 料金照会 → 2通話料・通信料照会
で前日または前前日までの通話料・通信料の概算が表示されるよ

またはauお客様センター157に電話(通話料無料)で
テープ案内に従って1→1を押しても分かるよ
956非通知さん:03/09/23 10:49 ID:BFea/MRi
漏れはauのPCサイトから見てるな。
957非通知さん:03/09/23 10:56 ID:egCAPslR
ドコモは、通話通信料の音声ガイダンスは1回10円かかるんだってね

自分の使った料金を聞くのに10円かかるなんて、
auの157料金案内の通話料無料に慣れてしまうと、ありえないな

http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/keitai/annai.html
958非通知さん:03/09/23 11:15 ID:Q4sidtqf
>>957
ドコモサイテー
959非通知さん:03/09/23 12:30 ID:EISkFawm
ドコモ→auだと端末操作に戸惑うって聞いたんですが
HP等を見てもどう比較すればいいのか…

カメラとか着うたとかはどうでもいいんで、操作性が良いのが希望なんですが
960非通知さん:03/09/23 12:36 ID:voWKOhEe
>>959
ドコモ→ドコモで機種変してもメーカーが違うと戸惑うから、同じことだと思います。
慣れでしょ。
961非通知さん:03/09/23 12:46 ID:EISkFawm
それもそうですね。もう一つ質問いいですか?

>>11に関してなんですが
ezweb中に電話がかかってきた時は着信の通知はされるんですか?
それと、自動的に待ち受けに戻る機種ってのがHPを見た限りでは分からないんですが
それの一覧みたいなものが載ってるページありませんか?
962非通知さん:03/09/23 12:59 ID:uEdfL+PA
>>961
>ezweb中に電話がかかってきた時は着信の通知はされるんですか?
yes

>自動的に待ち受けに戻る機種ってのがHPを見た限りでは分からないんですが
今売ってる機種で戻らんのはC1001SAやA1013Kぐらいだと思う。
963非通知さん:03/09/23 13:20 ID:EISkFawm
thx、auショップ端末検討してみます
964非通知さん:03/09/23 13:21 ID:EISkFawm
auショップ→auショップで

スマソ
965非通知さん:03/09/23 13:49 ID:b6zDLY6L
>>913さん
σ(T∀TもN504is使いでつ。
これにしたらなぜか自分の部屋での通話が困難に・・・。
いい加減我慢ならず試しに5402sを買ってみました。

通話品質 ○      (友達にかけたらいままでの虫の息のような聞こえでは無くなったとの意見。 虫の息って・・・・ヽ(`Д´)ノ
メール送受信・ez △ (ドコモのほうがサクサク感がある。でもパケ代安いから妥協でw
電池の減り △     (2日持たない。非常用でシガソケ充電器購入(;´Д⊂)
フォント ×       (このギザギザフォントは・・。キタ━(゚∀゚)━! とか(#゜Д゜)ゴルァ!とか綺麗に表示されん・・鬱

結論  俺としては携帯の役目として基本の通話機能を重視してるから何とか合格点ってことで。
スレ汚しすまそ |彡サッ
966非通知さん:03/09/23 14:46 ID:4HfP/iu6
>>965
いやいや、欠点を書いてこその乗り換えスレですよ。
あなたのような意見が一番貴重なのです。
967非通知さん:03/09/23 15:30 ID:gonn/kGq
主人の携帯をD→auにしたくて質問です。

上のほうで「携帯の中のメモリを移行してくれる」とありましたが
実際やってみた方はいらっしゃいますか?
「購入する店舗によってはメアドもOK」ともあったので、
どのヘンのお店か教えていただけるとありがたいです。
私は埼玉南部在住です。
とにかく3万近くある主人の携帯料金をどうにかしたいのですよ。・゚・(ノД`)・゚・。

968非通知さん:03/09/23 15:51 ID:EBAtRHnz
>>967
auショップでできないかなあ?やったことないので分からないですけど、
一度auショップに相談されてはいかがですか?
969非通知さん:03/09/23 15:54 ID:8PgsI4Mj
>>967
異なるキャリア間なら、お店の厚意よる部分も大きいから、
もしPC持っているんだったら自分でメモリー管理ソフト買ってやったほうが
間違いない。同じキャリアで機種変でもショップ任せではメモリがうまく移らな
かったこともある。それ以来自分でやるようになった。
ケーブル込みで3k位からあるしね。今のはカメラの画像も吸い取ってくれるし
結構便利。

970非通知さん:03/09/23 16:01 ID:3iFEYfa1
>>967
ぁぅの場合他社からの乗り換えは当然ほとんどPDCなんで
だいたいのお店はケーブルくらい持ってると思うよ
まぁauショップに電話で確認してからの方がいいとは思うけど
関西だけどうちの近くのauショップには他社携帯からの
メモリ移し変えできます!って書いてあるよ
971967:03/09/23 16:04 ID:gonn/kGq
>>968さん
今auショップに聞いてみたところ、最初は「できない」と言われましたが
「できると聞いたのですが」と言ってみたら
「機種によってできる場合もある」とのことでした。

>>696さん
最近全キャリア対応のケーブル付きソフトが出ていたので会社に問い合わせたら
異なるキャリアはではムリ、それに同じキャリア同士でもうまく行かない場合もある、と。
でもそれはあくまでも たてまえ で、本当はできるものなんでしょうか?

もしソフトでできるなら、楽なんですけど。
972967:03/09/23 16:05 ID:gonn/kGq
ごめんなさい!

>>969さん でした(↑)
973非通知さん:03/09/23 17:16 ID:90PtveO3
料金比較等
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/

機能早見表
http://www7.plala.or.jp/giorgio/new_Aseries.html

・メール送信後自動画面切換えは、11XX・13XX・53XX以降の型番au端末
あと、近々新機種発表の噂も。ブラウザが6.2だったり、送受信速度が増していたりと
いった報告も。
974非通知さん:03/09/23 17:22 ID:90PtveO3
>>967
現在ご主人が使ってる機種はなんですか?

操作性とかで色々無難なのはA5401CAですが、
近々Uが出るとかでないとか・・・。

あとauにしたいというのは家族割(基本使用量が25l安)、指定割(指定先通話料半額)
ですかね?パケット割やミドルパックとかをつけたいんでしょうかね。
それによって結構違ってくるんで。
975967:03/09/23 17:50 ID:gonn/kGq
>>974さん
機種はSH821iというものだったと思います。
ものすごく古かったような。
今すぐ替えたいので、今出ている機種で使いやすいものが希望です。

私がauなので家族割にするつもりですが、パケット割はどうなんでしょう?
前回の明細では、7,000円くらいがパケット代だったようです。
976非通知さん:03/09/23 23:14 ID:x55DmGSQ
>>965
遅レスサンクス
あっぶね−!anm見ててわかったんだけど、カシオはカメラの性能に重点を
おいてるんすね。だから電波の感度が最悪みたいっす。東芝は電波の感度(・∀・)イイ!!みたいなので
東芝の今度でる機種にしようかな・・・とにかくN504isの糞とおさらばしたい。
昔俺が使ってたAUの三洋の機種はメ−ルのを受信したときに電話帳と連動しないので
名前がでませんでした(笑)当たり前やけどAUも進歩したんだねえ
977非通知さん:03/09/23 23:55 ID:6REy5qP1
>>975
7000円のパケ代って事はauに変えたらミドルパックで
2400円になる計算ですね。
問題は旦那さんの通話先ですね。
もし、あなたのauや自宅などの固定電話なら
指定割りを3件まで指定できますからかなりの削減になるかと・・
相手がドコモならドコモの方がゆうゆうコールで安くなる可能性ありますね
978非通知さん:03/09/24 00:43 ID:3CeAj9wZ
>>977さん
ありがとうございます。
通話先にもよるんですね・・・
ちょっとそこまではわからないので、聞いてみようと思います。
ドコモのプランも見直したほうが良さそうですね。

みなさま、ありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いします。
979非通知さん:03/09/24 01:56 ID:HwGH8wx8
ドコモから替えようか検討中です。今P504isを使ってますが、auなら機種的にはどれがオススメですか?カメラはあんまり使いません。ウェブ、メールが主で使用頻度が多いのですが、、。
980非通知さん:03/09/24 02:06 ID:mQr1yYD5
>>978
もし、旦那さんの通話時間帯が昼間だったら、
ドコモで、ビジネスプランというのが10月1日から始まる。
これだと、平日昼間ドコモ宛1分10円〜なので、
こちらにするとぐっと安くなるはず。
981非通知さん:03/09/24 03:08 ID:lrBxTfy7
8月からauにしますた。
ドコモで毎月4万近かったのが、今月1万6千円ですた・・・
982非通知さん:03/09/24 03:27 ID:kZ3Actll
>>979
それならソニエリ機がオススメ。
カメラがいらないなら、
多少古い機種だけどA1101Sがいい。
カメラが欲しいならA1301S。
ソニエリ最新機種のA5402Sは性能が微妙。
A5402Sスレをよく読んで購入するかどうか決めた方がいい。
それに1101か1301なら店によっては0円だけど、
5402だとまだ高いし。

ソニエリ機以外では、
ウェブが早いA1304Tあたりが良いかと。
ただ、出たばかりだから値段がそれなりにします。
983英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/09/24 06:53 ID:ttpSCbnx
ちょっと通るぞ

【安かろう】au使ってんの?なんで?【悪かろう】

俄仕込みのインフラに意味無し機能満載端末のAUは何処へ行く?

・安物丸出しの質感。傷がつきやすくお子様向けの糞デザイン。
・全体的にもっさりでソフトも糞なので非常に使いにくい。
・メールの送受信もモッサリ、送受信失敗も多いためなんと失敗音まで用意されているという悲しい事実。
・あれ?と思ったらフリーズ!電池の抜き差しが多いため電波時計は必須。
・画面は小さく発色も悪いためせっかくの写真も台無し。恥ずかしくて人に見せることもできません。
・最大表示文字数が非常に少ないため長文メールができても読むのはかなりつらい。
・迷惑メール対策で同報は5件までという規制あり。
・添付は100kBという使えそうで使えない容量のため出番なし。
・ムービーは動画というよりまるで紙芝居。
・パケ代は共有不可という家族割引の罠。
・無料分は通信通話で別々な上、非現実的な通話料設定のため結局は割高なプランばかり。
・糞コンテンツばかりでWEB機能は意味なし。何故かどんどん増えるパケ数割り増しシステムありという罠。
・ユーザー増加についていけない糞システムのため、鯖落ち、音質劣化は今後深刻化するでしょう。
・少々の障害や端末の不具合は知らん顔でもみ消してしまう糞企業体質は相変わらず。
・安いが上にDQNや糞我鬼を大量にユーザー認定してしまい哀れイッパイイッパイのサポセン。
984非通知さん:03/09/24 07:58 ID:/5JUfhRS
>>983
で・・・?
985非通知さん:03/09/24 09:21 ID:UWsRgtv9
こんな事を平気でするくせに
普段は「あうオタが〜あうオタが!」だもんな〜
986非通知さん:03/09/24 09:44 ID:q69jGB89
>>983
結構しっかり通られちゃったな。。。。。
しかし、これはauへの励ましだな。愛情溢れる叱咤激励というやつか。
痛いところをストレートに言ってもらえるなんて、auは幸せ者だ。
そろそろ相手にしてもらえない様子のキャリアもあるんだから。
合掌
987979:03/09/24 11:00 ID:HwGH8wx8
>>982 ありがとうございます。ショップに行ってみます。最近は少しキレイなデザインも出てきてるみたいですし。
988非通知さん:03/09/24 11:26 ID:vrbd8wBb
>>987
P504isからだとA1301Sはレベルダウンします
液晶ちいさいし汚い
A5402Sなら値段ははるが不満なく移行できると思うよ
989非通知さん:03/09/24 11:34 ID:oIc16eLe
なんだかんだ言って、「スーパーパック」はパケット節約対策国内最強。
990非通知さん:03/09/24 11:45 ID:aDuq6XEs

D251iからA5402Sにしましたが、良いですよ。
991非通知さん:03/09/24 13:48 ID:HwGH8wx8
ところでA5402Sて新規での値段は、、?
992非通知さん:03/09/24 13:56 ID:aDuq6XEs

私は新規で\11600でした。
993非通知さん:03/09/24 14:03 ID:buhF72Em
>>988,990
A5402Sの利点はQVGA液晶のみと言っても過言ではない。
それすらフォントが対応していないせいで
待ち受け画面以外ではほとんど役に立たないし。
フォントが汚い、背面液晶の質が激悪でしかも使い道があまりない、
メモリが少ない、etc.
正直、A5402Sはあまり人に勧められる機種じゃないよ。

俺自身はデザインが気に入ったから購入して、
それなりに満足はしてるけど。


>>989
「スーパーパック」が必要なほど使うなら、
FOMAの「パケパク80のが安い。
最強のパケ代節約オプションは「ミドルパック」でしょ。
あのバランスの良さは絶妙だと思う。


>>991
安いところだと7000円前後だけど、
まだ12000円程度する店も多い。
994非通知さん:03/09/24 18:20 ID:v7PJF/0S
ドコモでD使ってたんですけどauの東芝製品はそんなに悪いんですか?

それと↑のA5402Sってうちの近所(田舎)のauショップでは16800円するんですが
どの機種でも都市に出て買った方がいいんでしょうか?
995非通知さん:03/09/24 18:28 ID:HwGH8wx8
次スレたってる?
996非通知さん:03/09/24 18:29 ID:6hIXrDIT
謎の名無しが1000ゲッツ!
997非通知さん:03/09/24 19:11 ID:nvxo0WlZ
997
998非通知さん:03/09/24 19:16 ID:VpBdxUF/
げっ
999非通知さん:03/09/24 19:16 ID:VpBdxUF/
1000非通知さん:03/09/24 19:17 ID:vrOiLSs2
アクセス規制解けてたら1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。