【ised】東浩紀スレッド43【盛り上げて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しろうと ◆AUSirOutoE
2考える名無しさん:2005/03/23(水) 21:10:37
2
3考える名無しさん:2005/03/23(水) 21:36:26
4考える名無しさん:2005/03/23(水) 21:39:06
5考える名無しさん:2005/03/23(水) 23:33:50
6考える名無しさん:2005/03/23(水) 23:52:28
アランスク以外で熱い議論を期待
7考える名無しさん:2005/03/24(木) 02:22:14
ポストモダンとしての現代=新しい中世としての現代 って
8考える名無しさん:2005/03/24(木) 02:37:37
ゲームラボに東のがなかった
桃井との対談で終わったの?
もとからテンション低いコラムだったが・・・
9考える名無しさん:2005/03/24(木) 02:41:14
>>1

>>8
終わったみたい
10考える名無しさん:2005/03/24(木) 02:48:11
>>1
11考える名無しさん:2005/03/24(木) 02:57:26
>柄谷名人
>大澤七段
>東、浅田、宮台、斎藤各五段

に対して、

>有名人以外が評価格付けしたところで面白くないと思います

とおっしゃいますが、私はしろうと先生がこれらの人たちを
どう評価格付けしているかが知りたい。
12考える名無しさん:2005/03/24(木) 04:10:37
波状とゲームラボの連載が終わったところで
いまは何の連載やってんの?
13考える名無しさん:2005/03/24(木) 10:12:46
学術論文は年にどれくらい発表してるの?
14Aransk:2005/03/24(木) 17:20:18
>>6
皆様の熱きご期待にお応えしてAransk本スレ入りします。
in the manner of audacity:
>>990前スレ
>入門以前の貴様に言われても、って感じだろう
>>993前スレ
>有名人以外が評価格付けしたところで面白くないと思います

哲学のどこを探したらこんな文句が出てくるのだろうか?
入門するとかしないとかその筋の有名人とかそうではない
とか、そのような付随的評価とは一切無関係であること、
これこそ哲学の前提ではなかったか。
そもそも、2ちゃんねるで語ること、これはあらゆるハロー効果
を自ら拒否し、逆にマイナスの知的被差別性を身に帯びる
ことを我が身に引き受けることのはずではなかったか。
直接物事の本質に迫ること、物自体のヌーメンを鷲掴みする
思索の営為が哲学であり、それ以外に目を向けることを
恥ずること…
と「軽く」発言することによりまず本スレの基調を決めておきたい。
15Aransk:2005/03/24(木) 17:27:27
取あえず「こと、こと」を基調にする発言で
迫ってみたが…
16考える名無しさん:2005/03/24(木) 17:35:44
てめえが有名人を前提にした叩きをしているんだろうが
17考える名無しさん:2005/03/24(木) 17:43:16
「すでにキレてる」人って、すごいよな、なんかw
18考える名無しさん:2005/03/24(木) 18:28:37
Aranskaさん、一度病院に行かれることをお勧めします
19考える名無しさん:2005/03/24(木) 18:35:03
スカはオナニーは隠れて一人でしましょうって教えられなかったのかな
20考える名無しさん:2005/03/24(木) 19:51:24
3月28日(月) 23:00〜 「新世紀エヴァンゲリオン」
1995年 監督 : 庵野秀明
出演: 岡田斗司夫 乾貴美子 氷川竜介(アニメ評論家)
ゲスト: 宮村優子(アスカ役声優) 大月俊倫(プロデューサー) 唐沢俊一(評論家)
     小谷真理(SFファンタジー評論家) 滝本竜彦(小説家) 藤津亮太(アニメ評論家)


小谷真理を呼ぶのだったら
あずまんもゲストに呼んでほしいところだ。
21考える名無しさん:2005/03/24(木) 20:36:24
あずまんと岡田は仲悪いんだっけ?
22考える名無しさん:2005/03/24(木) 21:45:19
唐沢はエヴァはキチガイが好きになるアニメと豪語していたはずだが
23考える名無しさん:2005/03/24(木) 22:18:44
・・・ひょっとしてサッカーのイラン戦と被ってる? orz
24考える名無しさん:2005/03/24(木) 22:26:05
岡田と唐沢って絶縁したんじゃなかったっけ?
25考える名無しさん:2005/03/25(金) 02:17:19
>>24
唐沢日記によると普通にしゃべってるようだよ

>>20
岡田とあずまんがどういう仲かは知らないが、唐沢俊一が出ている時点で東出演はありえないかと
26考える名無しさん:2005/03/25(金) 03:24:18
仲が良くなって
日本オタク大賞とかに出るあずまんも
なんかイヤだな。
27考える名無しさん:2005/03/25(金) 06:37:30
唐沢俊一が一方的にあずまんに絡んでるだけじゃないの?
28考える名無しさん:2005/03/25(金) 12:51:44
そもそもは伊藤(ばか)、大塚幸代のコンビに踊らされたあずまんが
QJ誌で岡田・唐沢批判をパーパーしゃべったのがきっかけ。
29考える名無しさん:2005/03/25(金) 23:37:05
東が岡田・唐沢批判をしたんだっけ?
QJで伊藤(バカ)くんとO嬢に持ち上げられた辺りから、
唐沢が以後伊藤(バカ)くんと併せて東を批判的に言及するようになったのが契機では。
東としては交通事故並の理不尽さだったと思う。

要は東×唐沢か、唐沢×東のどっちなんだって話なんだけど、漏れとしては後者のほうが圧倒的に萌える。
執拗に攻撃するのも年上の愛情の裏返しって感じで。
30考える名無しさん:2005/03/25(金) 23:47:37
あずまんがユリイカ(同じ号に岡田も寄稿)、インコミにエヴァ論を書いたら
すぐに岡田と唐沢がパソコン通信の会議室で
馬鹿にしてきたので、
あずまんと伊藤、QJが関わる前から火種は
発していた。
知ったかぶらないように。

ゴシップ好きなら今月のトリッパー読みな。
大塚があずまんのことを「誉めて誉めて」というオーラが漂っていると
いいこと言ってるよ。
31考える名無しさん:2005/03/26(土) 00:45:03
それは浅田彰の受け売りだよ。
32考える名無しさん:2005/03/26(土) 02:45:46
知覚がコスモ的に広がりますか。
33考える名無しさん:2005/03/26(土) 03:10:41
「郵便的・・・」読んで、ヒロキって凄い!と思ったひとりなんだけど、
今、現在の状況を解説してくれないものだろうか?
34考える名無しさん:2005/03/26(土) 03:24:09
>>33
現在の状況ってのがあずまんの立ち位置って意味ならば
今はある意味おたくのアイドル
35考える名無しさん:2005/03/26(土) 16:03:35
岡田はガイナッックスの経営から出てきたのは分かるけど、
唐沢はいったい何者なの?
たまにファンをみるけど、伊藤(バカ)とかゴシップ好きなのを
前面に出されて、とてもついていけない。
社会派クンが行くとか読んだら、どう取っていいか分からんかった。
>>29 みたいなのが読むと笑えたり、鋭いと思ったり、これぞ正論とか
思ったりするのだろうか。
三流鬼畜系エロ雑誌のライターが何かの拍子で評価されたとしか俺には思えない。
落ちたとはいえ東と同格に語られるのは違和感がある。
36考える名無しさん:2005/03/26(土) 16:43:16
落 ち た と は い え
37考える名無しさん:2005/03/26(土) 17:34:05
それは万人の認めるところでしょう
38考える名無しさん:2005/03/26(土) 17:41:14
唐沢はホラー漫画をギャグ漫画として読み直すことで有名になったんだろ。
遅れてきた80年代野郎にすぎないよ。
39考える名無しさん:2005/03/26(土) 18:14:42
あずまんの話題がないぞ・・・




コスモ的TVのインタビューはウィニーで共有しようね!
40考える名無しさん:2005/03/26(土) 20:06:09
おたく話をなんでわざわざここでしたがるのかね
41考える名無しさん:2005/03/26(土) 23:29:19
哲学書出さないから
42考える名無しさん:2005/03/26(土) 23:39:14
類は友を呼ぶの法則が発動するから
43考える名無しさん:2005/03/27(日) 13:02:45
オタクの人が、アニメ、ゲームを分析する東をどう見てるのかな

アニメをアレンジして西洋に持っていく村上隆とか
サッカーについて語る村上龍とか、と同じ匂いがする
唐沢や岡田と討論したらおもしろそう
44考える名無しさん:2005/03/27(日) 13:26:14
>オタクの人が、アニメ、ゲームを分析する東をどう見てるのかな

バルトがパチンコ語ってる並に立派な人だと思いますよええ
45考える名無しさん:2005/03/27(日) 14:03:33
唐沢は80年代人間というより70年代人間。
77年あたりから当時まだ注目されていなかった海外アニメの輸入上映や
評論などに手をつけて注目されていた。
当時あった「奇想天外」という雑誌がB級映画上映会をやっていて、
その運営に関わったことでB級文化評論の方へとシフトしていったらしい。
「B級(大衆)文化はB級の地平で評価すべきでアカデミックな価値づけで
評価するのはピントはずれなものにしかならない」
と当時アニメーション研究誌に書いていたのを読んだ記憶があるから、
まさにその彼の非難するど真ん中的なところに東が出てきたわけだ。
46考える名無しさん:2005/03/27(日) 14:20:47
唐沢はバルトを批判すればいいんだよ。
あずまんに勝ったつもりになって喜んでないでさ。
47考える名無しさん:2005/03/27(日) 14:52:06
裏モノ会議室のときに「表徴の帝国」はトンデモ本だ、と切って
いたよ。
確かバルトの述べているすき焼きの食べ方は全くの誤りだと。
日本の姿を好き勝手に半可通な見聞と理解で
自分の土俵の記号論のサカナにしている不勉強なだけの本だと言ってた。
あずまんがアニメに半可通な知識で噛んできたのと同じか……。
48考える名無しさん:2005/03/27(日) 15:02:20
ハスミとB級映画対決してほしいね。
49考える名無しさん:2005/03/27(日) 15:11:08
蓮見、宮台あたりとは中いいんじゃなかったっけ。
50考える名無しさん:2005/03/27(日) 20:45:10
アカデミズムの連中が偉そうに見当外れなことを言って、それが世間に
広まるっていう弊害は確かにあるんだよな。あずまんはその中で「分か
ってる人」の自負を持ってやってるんだが、大局的にみると井の中の蛙
に過ぎないという自覚が足りない。
正直、在野のB級文化研究家やおたくに馬鹿にされるのは当然だよ。
51考える名無しさん:2005/03/27(日) 20:49:34
在野の連中の縄張り意識も情けないと思うよ
言葉の使い方が幼稚じゃん。特に唐沢一派とか。
ああいうところをなんとかしてほしいと思う。
52考える名無しさん:2005/03/27(日) 20:57:20
> アカデミズムの連中が偉そうに見当外れなことを言って、それが世間に
> 広まるっていう弊害は確かにあるんだよな。あずまんはその中で「分か
> ってる人」の自負を持ってやってるんだが、大局的にみると井の中の蛙
> に過ぎないという自覚が足りない。

いや、むしろ大局的に見てこそマシな部類だと言えるのでは?
53考える名無しさん:2005/03/27(日) 21:05:40
蓮實のサッカー評はかなり不評だったみたいだね。
54考える名無しさん:2005/03/27(日) 21:15:52
岡崎の方がサッカー好きそう。
文学界の座談会で、柄谷の批評をしつこいまでにサッカーに
例えていて、野球好きの柄谷にスルーされていたのが笑った。
55考える名無しさん:2005/03/27(日) 21:16:43
岡崎と蓮實って話合わなさそうだね
56考える名無しさん:2005/03/27(日) 21:43:09
流れぶったぎって悪いのだが、ぶっちゃけほしおさなえの詩ってどうよ?
あずまんblogのリンク先見た限りでは、センチメンタルな自意識系で、
少なくとも表面的にはあずまんのスタンスと真逆じゃね?
ポモ的に言えば「それはもうナシね」みたいなもんだろ。
俺の読みが浅いのか、そもそもそういう問題じゃないのかな。
57考える名無しさん:2005/03/27(日) 22:05:52
現代詩人としてみれば、まあアリなんじゃないですか?
58考える名無しさん:2005/03/27(日) 22:20:40
主義主張が違ってても、相性が良ければいいんでない?>ほしおさなえ
それにあずまんも、批評文でのポーズとは異なって、実際は自意識系って
いう気もするし
俺は現代詩としてもレベルが低いと思うし、そもそも詩というよりはサブカル系
の書きものだと思うが
うるわしい夫婦愛に他人がどうこう言うことでもないよな
別にあずまんの仕事の質とほしおさなえが関係しているわけじゃないだろ?
59考える名無しさん:2005/03/27(日) 22:43:53
ミステリーへの接近はかみさんが原因?
60考える名無しさん:2005/03/27(日) 23:24:41
柄谷さんに冥王まさこがいたようなものと思えば。
61考える名無しさん:2005/03/27(日) 23:38:05
>59
かみさんの親父は小鷹信光らしいから、かみさんが原因なら海外ハードボイルドに
行くんじゃないかw。
62考える名無しさん:2005/03/27(日) 23:44:46
フランス書院の翻訳もしていた小鷹信光か。
63考える名無しさん:2005/03/27(日) 23:48:17
そうです。
あずまんも単なるエロゲ萌えではなく、奥さんも単なるナル女じゃなく、
まっとうな社会生活を送る人たちということです。
作者=作品ではありませんから。
64考える名無しさん:2005/03/27(日) 23:50:13
オタク関係者の結婚生活がたいてい悲惨なのと違って、
あずまんはいいチョイスをしたな。
65考える名無しさん:2005/03/28(月) 01:22:20
脳内アスカにはダメ出しをされてたよー
66考える名無しさん:2005/03/28(月) 08:41:13
「ゲームラボ」の連載が載ってないんだが。
もしかして終了?
なんであずまんの連載は「最終回」なしで終わるものばかりなんだ!?
例:広告、レコレコ、その他
67考える名無しさん:2005/03/28(月) 10:34:21
東さんは大塚英志と白倉由美並に幸福な結婚しましたね
68考える名無しさん:2005/03/28(月) 12:26:54
>>54
ワロス
69考える名無しさん:2005/03/28(月) 13:36:17
「他人の家に土足であがりこんできて、仲良くしようやって
言っているようなもの」
というのはソフトバンクSBIの北尾のほりえもん評だが、
オタクたちにとってのあずまん評でもあるな。
70考える名無しさん:2005/03/28(月) 13:42:42
↓でもそれってこういうのだろ?

561 :吾輩は名無しである :03/10/09 17:25
オタクの世界を哲学者が、哲学&文学の用語を使って
哲学&文学のためだけに語るのってマジ、むかつく。
お前何様?オタクに失礼すぎ。
オタクを哲学&文学のテリトリーに組み込みたいって魂胆みえみえやんけ。
kanonはあんたらの餌ですか?AIRは搾取の対象ですか?
口のきき方と襟正して出直せや!
・・・と、東に小一時間問い詰めたい。
71考える名無しさん:2005/03/28(月) 13:52:56
大塚が、トリッパーの対談で、たまきんに向かって
10年後、この馬鹿げた現象(ライトノベル評論ブーム)が終わって斉藤さんが
ライトノベルに見向きもしなくなったときでも、ぼくは見るべきものがあれば語り続ける、と
啖呵をきっていたけど、
あずまんに足りないのはこういう継続性でしょう。

いまのところ、オタク文化内の流行りものしか語っていないもの。
で、流行が廃れてくると「興味を失った」とか言って別のことを語りだす。
そして「ぼくは○○以来ずっとこの問題を考えてきた」とか言って、
一貫性をアピールしてごまかす、とwwww
72考える名無しさん:2005/03/28(月) 14:02:18
そういうことはオタク文化内の流行ものにはない見るべきものを
自ら提出しないことには説得力がない。

東はいちおう
「オタク系文化の出現が日本独自の現象だと考えていない。
 それはむしろ、二十世紀半ばにはじまった
 文化のポストモダン化という大きな流れの、
 日本における支流のひとつだと捉えるべきだと考えている」
と明言していて、いまのところそれを外れていない。
だから10年後ライトノベル批評ブームが終わる、東浩紀がそれをしなくなる、
というのは、ぜんぜん想定の範囲内だと思う。
73考える名無しさん:2005/03/28(月) 14:42:20
オタクから見て東にオタク的な愛がないことはきっとそうなんだろう。
オタク的な愛というのは、たとえ現在見るべきアニメがほとんどなくても、
突発的に何か出てくるかもしれないと、ダメなアニメ郡をそれでも見つづける、
みたいなもので、東は取り巻きの連中からいいもの情報をもらって、なんの努力もなしに
本物だけ見て満足して「オタク作品は素晴らしい」といったりする、そういう態度に愛はないだろう、と。

オタクがもしそういう感じで東を非難しているんだったら、
東は、愛がないというんだったら愛がないということでいいし、オタクでないんならそうなんだろう、
そういう文句をいう人間に付き合っていると疲れるし、こっちはこっちで勝手にやっていく、
という話になるしかない。
74考える名無しさん:2005/03/28(月) 14:53:45
つか、ラノベ批評ってブームだったのか。
つか、東ってラノベの批評に手ぇ出してたっけ?
75考える名無しさん:2005/03/28(月) 15:10:12
いーたんが人気の戯言シリーズをあっさり終わらせたのって
ラノベや西尾はもはやただの商業主義ではない、っていう言説を
モロ受けている気がする・・・
76考える名無しさん:2005/03/28(月) 16:03:36
東浩紀はAIRとかひぐらしみたいなギャルゲーを音と絵の入ったライトノベルだつってるの。
ギャルゲーは「ゲーム」よりも新しいスタイルの「読書」だ、と。
だから自分は「ライトノベル」批評をするけど、
私の言説には電撃文庫系のラノベはほとんどでてこないぜ、と。
77考える名無しさん:2005/03/28(月) 16:06:27
西尾はもともとそういう人種でしょ。
「戯言」はオタク的な読み方を信用してる人間の書く小説じゃないよ。
文章のスタイルは全然ちがうけど平野に近い。
78考える名無しさん:2005/03/28(月) 16:52:54
それは京都つながりってだけでは?
79考える名無しさん:2005/03/28(月) 17:19:34
みんなすごいねw
80考える名無しさん:2005/03/28(月) 17:32:12
そのうちデーターベースで監視、管理される社会になり
彼の著書や発言が注目されるようになるだろう
8180:2005/03/28(月) 17:38:24
彼のゲーム評やラノベ分析がのちのち「あ!東の言ってたとおりの社会になった。」と言われだし
注目されるようになるだろう
彼は、SFに興味を持ってるみたいだから、自然と先見性が身についてるんじゃないだろうか
まだSF小説に出てくるような世界になってないからピンと来ないだけで
82未来人:2005/03/28(月) 17:51:28
あのラノベ作家の東浩紀のことかい?
83考える名無しさん:2005/03/28(月) 17:53:59
>>82
ウソだろ・・・・・・・・・・・・エッセイストだって云ってくれよ!!
84考える名無しさん:2005/03/28(月) 18:30:29
もうあずまんに関心を持ってるのってオタクしかいないんだね
85考える名無しさん:2005/03/28(月) 18:34:11
浅田さんカラ谷さんに刃向かった報いですね
86考える名無しさん:2005/03/28(月) 19:02:43
いやホント、この状況を打破するためにも、情報自由論をさっさと出してくれよ。
マターリしてるばあいじゃないよ。
住民は情報自由論が出るまでの暇つぶしとして「自由を考える」でも読んで、自由を考えてろ。
俺は日日日でも読んでるから。
87考える名無しさん:2005/03/28(月) 19:20:10
isedより
私たちはいま、コンピュータとネットワークが社会生活のあらゆる場面に浸透し、
人々の一挙手一挙足をつねに記録し、データ化し、転送し、活用する世界に足を踏み入れつつあります。
そのような状況のなか、従来の情報社会論や政策提言の枠組みは、この数年で急速に古び始めています。
人文・社会科学は、いまこそ、真の意味での新しいパラダイムを求められているのです。

そこで東の登場だ!どけどけどけぃ!彼の先見性を笑うものは、後で後悔するよ(いや、まじで)


たとえば、今日ニュースで見たんだが、本にICタグをつけると、
どんな本が立ち読みされやすいか、などの情報を集めることができるそうだ
ほかにもレンタルビデオ店のAVのレンタル履歴を業者が買って
客の趣味を調べ(巨乳系、ロリ系、SM系・・・)その人に趣味にあったAV広告を出したりとか
88考える名無しさん:2005/03/28(月) 19:21:05
ユリイカはblog特集で表紙に「はてな」の文字が躍ってるから
ずまそんの活躍を期待したのに呼ばれていねえファック

ttp://www.seidosha.co.jp/eureka/200504/4-7917-0132-1.jpg
89考える名無しさん:2005/03/28(月) 19:28:39
81はギャグだろな?
SFってジャンルがいま、どういう馬鹿にされかたしているかはわかるよな?
で、81の言説(プ がそのSF内でも(プ と言われる内容だってことも、
わかって言ってるんだよな?
いや、ここの住人だとマジでそこらわかんないんで。
90考える名無しさん:2005/03/28(月) 19:31:57
>ライトノベルに見向きもしなくなったときでも、ぼくは見るべきものがあれば語り続ける、と
>啖呵をきっていたけど、
大塚は悪ぶっているけど根はまじめだからなあ。教師気質というか

>流行が廃れてくると「興味を失った」とか言って別のことを語りだす。
これは微妙に違うかもね。
たぶんそんな流行には敏感でないと思う。

東マイブームではまったものがあると
それについて「語る意義がある」って話になって
その周辺を知ったかぶって
ナンチャラ運動とか銘打って、しばらく騒ぐ、という流れかと

「興味がなくなった」ってのはそのはまってたものに飽きたってこと
興味の中心に飽きれば
その周辺がどうでもよくなるのはある意味しかたないかと
91考える名無しさん:2005/03/29(火) 03:14:38
>>89
お前こそギャグで言ってるだろ
92考える名無しさん:2005/03/29(火) 06:39:10
>87
それって、いまでもやってません?レジのPOSシステムとか。

それよりもなによりも、もうサッカーだよ。斉藤がオタク/ヤンキーとか
人種比較をしてたが、今なによりも「サポーター」とオタクとの違いを言いたい。

今言わないと、ドイツ行けないし。自分の応援してるジャンルをね、ぜんぜん把握
してない。盲目的。川平さんもセルジオもね、北朝鮮戦は楽勝だと言っててね、それがそうじゃない。
「プレイボーイ」誌もそう。勢いだけ、ノリも大事だが、

冷静な分析力がないと、ぜんぜん発展しない。パス回しの遅さ、ゴール前の決定力の無さ
まえのW杯の欠点がそのまま、なんだよ。
ファンが賢くならないと、同じ欠点がえんえんと続くことになる。

オタクなら絶対こんな失敗はやらんよ。そのジャンルに精通して、ですね・・
他のマスメディアもね、ジーコにまかせりゃ安心だ、とか。

その辺が、オタクと違うところだよ。ニッポンサッカーの現状を、北戦で初めて見せられて、
唖然とした人多かったのでは?「次は優勝か」、ドイツは規定切符みたいに思ってたら、
どうやら出る事さえ、あやしい。

サポーターのほうがノリがいいとか、言ってたひとは猛省してほしいよ。

93考える名無しさん:2005/03/29(火) 09:01:23
冬ソナの終焉と竹島はどうでしょう
94考える名無しさん:2005/03/29(火) 12:49:22
never翻訳掲示板より

lazencakin : 韓 - もう 6世紀頃に獨島は新羅(韓国)地でありました. 1905年に
日本が獨島を日本領土だと露する前に大韓帝国では大韓帝国領土だと宣布しました.
95考える名無しさん:2005/03/29(火) 14:13:41
あずまんが語ると一応目を通す文化人やミーハーがいるから
マイブーマー((c)みうらじゅん)としては価値があるかも。

あずまんの脳内階層では
ポストモダン>メタフィクション>マイブームとなっていて、
マイブームになったものを上位階層に結びつけて
「語る意義がある」という発想になるのだと思われ。
96考える名無しさん:2005/03/29(火) 14:14:58
表向きは「たかが2ちゃんねるごときに、なんでムキになってるの?」というアイロニカルなポーズを装っている
(しかしそのポーズは、「最終的に正しいのは2ちゃんねるだ」という確信に支えられている)

「2ちゃんねらーは、アイロニカルなポーズを装ってるだけ」
この一言で2ちゃんねらーの秘密がわかった!
彼らは、本音を隠しているんだ!どうりで強いわけだ。
それが電車男に対するナイーブな反応でばれちゃったわけだw
秘密暴いたり!
97考える名無しさん:2005/03/29(火) 17:34:42
さて、明日はなんと北田とのガチ対決になったわけだが。
98考える名無しさん:2005/03/29(火) 18:11:07
>>97やっべえぇぇぇ!!
逝きてえええ!!
けど漏れ地方だファック!!
友達ぶって仕事回してんじゃねえ! ホモれ!
99考える名無しさん:2005/03/29(火) 18:26:43
何のお話?
isedのアップかなんかのこと?
100考える名無しさん:2005/03/29(火) 18:34:39
日本のアニメは「Real」を重視して進化してきた。
例えばアニメの人物=記号に「Real=生々しさ」を感じるのは倒錯的だが、
記号の操作で生々しさを表現するのが日本のアニメの課題の一つだった。
101100:2005/03/29(火) 18:41:36
エヴァンゲリオン テレビ最終回

アニメが「アニメ=絵」と気がつく(着色前の映像が出る)
次に「アニメ=線」と気がつく。(線だけの映像が出る)
次「アニメ=記号」と気がつく。(抽象的な線になり根源的な記号になる)
最後にシンジと認識できる落書きが出る。「アニメ=記号」の証明。
ここまでは映像が「自分とは何か」を考え、語る映像。
究極は「アニメ=台本」。(台本の映像が出る)

このように、TV版最終回は、アニメの構成要素を徹底的に分解して考え、
本質を見つめ直してアニメの再生を目指すという「アニメ補完計画」だと解釈する。
102考える名無しさん:2005/03/29(火) 19:01:01
なんだいきなり
103考える名無しさん:2005/03/29(火) 19:09:09
アニメの話はアニメ板でやってくれ
104考える名無しさん:2005/03/29(火) 19:16:50
ここでエヴァの話をしないところが、東さんの成長を感じさせます。
105考える名無しさん:2005/03/29(火) 20:24:39
おまいらいつまで溺死体に付き合ってるんだ?
あれはメタンガスが溜まって膨らんでるんだぞ。
早く逃げろー。
106エヴァンゲリオン以降:2005/03/29(火) 21:16:55
アニメ関連作が異例の100タイトル発売!(オリコン)
 大人気アニメ『テニスの王子様』シリーズのCD作品がついに100タイトル目のリリースを数えた。
『テニスの王子様』は集英社『週刊少年ジャンプ』で話題となり、その後コミック、
TVなどでも大人気となっている許斐剛(このみたけし)原作のアニメ。
テニスを軸に様々なキャラクターが登場する青春学園もののシリーズだ。
 この『テニスの王子様』関連のCDが3月30日にリリースされる跡部景吾「理由/E気持」をもって
100タイトル目のリリースを数える。跡部景吾とは、アニメに登場する人気キャラクター。
もちろん、歌っているのは“声優さん”ということになるのだが、
あくまで出演しているキャラクター(跡部景吾)がリリースをしているという形式だ。
ここにこの『テニスの王子様』が100タイトルものリリースとなった“秘密”がある。
このアニメに登場する人気キャラクターが、“キャラクター”としてリリースした人数は実に44人。
メインキャラクターの越前リョーマをはじめ、そのチームメイトやライバル校の
人気キャラクターなどがそれぞれCDをリリースしてきた。
 そして、その作品は、メインキャラクター・越前リョーマの19位、越前のライバル・忍足侑士の11位、
同じく跡部景吾の12位など、いずれもランキング上位に食い込んできているのだ。
107エヴァンゲリオン以降:2005/03/29(火) 21:17:35
今までのアニメ作品であれば、主題歌や挿入歌、
また登場するキャラクターの声優らがCDリリースするのが一般的であった。
しかし、最近のアニメ関連作品のリリース傾向を見ると、
この『テニスの王子様』をはじめ、『ネギま!』などの人気アニメシリーズ関連作品で同様の傾向が見られる。
いずれもランキング上位に食い込んでくる注目作ばかりだ。ランキングを賑わす人気キャラクターたち・・・。
以前と違って、ランキング上位にズラリと並ぶビッグネームのアーティストたちも
ウカウカできない状況になってきている。
108考える名無しさん:2005/03/29(火) 21:46:20
109考える名無しさん:2005/03/29(火) 22:06:01
このスレ最近、ちょっとイタいヤツが粘着しだしたな…あ、いつものことか
110考える名無しさん:2005/03/29(火) 23:36:22
>>109
メタに立とうとする人も同じ穴の狢
111考える名無しさん:2005/03/30(水) 00:10:58
大塚や唐沢って流行にのって活躍してるように見えるあずまんに
嫉妬してるだけでしょ。
大塚は最後まで宮崎勤裁判を傍聴し続けたとか言ってるけど、
本当はそうじゃないのは有名な話。
結局昔流行にのれた人が今のれなくなったから、
今活躍してる人を叩いてるだけで見苦しい。
112考える名無しさん:2005/03/30(水) 00:21:55
ちょい昔ならわからなくもないが
今どこを嫉妬するんだよ・・・

夫婦生活か?
113考える名無しさん:2005/03/30(水) 01:24:55
東って今活躍してるの?
114考える名無しさん:2005/03/30(水) 01:29:32
むしろ、オタ分野で認められようと無駄な努力をしたことから
今の凋落が始まったように思えます。
115考える名無しさん:2005/03/30(水) 01:36:34
あずまんが目立つから大塚や唐沢はたたいてるんだろ。
目立たない存在だったらわざわざ叩いたりしない。
116考える名無しさん:2005/03/30(水) 02:18:29
俺も叩かれていないしな
117考える名無しさん:2005/03/30(水) 04:23:42
>>108
これ何?落とせないよ
118考える名無しさん:2005/03/30(水) 10:03:17
チャーリーGJ
119考える名無しさん:2005/03/30(水) 10:34:48
..||   :ll      `丶、、,,,,.,_,.  ,,|   .:|  .:||
..||   .||         ``゙゙''.|  | ガ  |  .:||
..||   :||       ____ ,⊥__ チ  |  .:||
..||   .||      <__ `'__ > ャ |   :||
..||   :||      Y ´\ ̄ .ノヽ Yl   |  :||
..||  : ||      |l| ̄ ̄H ̄ ̄| | |   .|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..||  : ||      (|_⌒,_I_.⌒__「~6)  .|  | よしよし、野比と結婚する前に
..||  . ||      | /(_)\  |´ヽ_」.< 先生が女にしてやるからなァ?
..||  : ||      l  L.―一'フ  |   |  | 1時間目の授業は口の使い方だぞ。
..||  . ||      ヽ.  ̄ ̄U   /_ .|.  \______________
..||  : ||       i'l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .|  .:||      .、
..||   ヾ――――┤|     .|:     .|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..||    _____`゙ヽ・  ..l" 、 ___ ・ :|   _____
..!|  : ||        '| ̄ ̄    ̄ ̄ ̄|  : ||
..!|  : ||        ||         ::;;|  : ||
..||  : ||        .,}ヽ        :::;;|  : ||
..||  : ||       .,/、, .ヾ、__ゝ__::;;- |  : ||
..||  : ||       しレ'ゞ、   ̄    .|  : ||
..||  : ||        丿  ヽ(⌒'ヽ,._ノ|  : ||
..!|  : ||        .|`ヽ、  ゝ     .|  : ||
..!|  : ||        `l  ‘ヽ,_:;,ノl|i;:ヽノ|  : ||
::!|  : ||         l      /   .|  : ||
..!|  : ||         .l、    l゙   .:|  : ||
.`|  : ||         ,r'.,,    `!、 ...:|  .: ||
120考える名無しさん:2005/03/30(水) 11:00:01
初心者練習用:
練習を積めば女の子のイク感じを得られます。

0.エロ画像・小説等で気分を高めます。(物理的刺激は無しで)←大切です
1.綿棒を水にぬらします。
2.肛門の周りにローション(無ければシャンプーかリンスで代用)をぬります。
3.綿棒を挿入します。(あまり奥には入れない。頭が入りきるくらい)
  ゆっくりと綿棒をまわしチクッとするところに当てておきます。
4.5〜10分放置。この間体に触れてはいけません。
  お尻に集中しつつエロ小説等で高めましょう。
5.お尻全体がむずむずしてくるはずですが、力を抜いて我慢。
  腰など振って物理的刺激を与えないように。(発射してしまう場合があります)
6.腰とお尻の境目にズーンと重たい快感が連続的にくるようになったらいよいよ7へ。
  頭の中がポーっとしてくるはずです。
7.乳首等をやさしく触ります。
  太ももの付け根から腰の間にピリピリと電気が走るような感じがするはずです。
8.チンコは刺激してはいけません。
  この状態だと太ももとこすれるだけでも発射にいたる場合があり、終了してしまいます。
9.肛門と下腹部が勝手に反応するようになります。
10.腰をゆっくりのけぞらせるように振ると快感が増します。

  ぜひ一度お試しください。
121考える名無しさん:2005/03/30(水) 11:10:17
111 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/30(水) 00:10:58
大塚や唐沢って流行にのって活躍してるように見えるあずまんに
嫉妬してるだけでしょ。

???
122考える名無しさん:2005/03/30(水) 11:23:38
朝から試してみたけどあんまりうまくいかなかったYO・・・
123考える名無しさん:2005/03/30(水) 12:06:11
どう考えてみても大塚や唐沢の方がいまも、またかつても東より
売れていたと思うが。
124考える名無しさん:2005/03/30(水) 12:52:40
1 名前:東京kitty ◆a1GNWHiwwM [] 投稿日:2005/03/24(木) 00:29:59 ID:VFMlI6y4 ?##
現在のヘボい画質でも
3分6Mとして1日2.9Gもあれば、
携帯のカメラから動画を全部記録できる。
1G100円なので、300円でいい。
skype等が普及し、電話料金が安くなれば、
携帯カメラによる24時間監視社会が実現する。
全ての者が携帯をもって世界の目となるわけだ。

子供の通学時のセキュリティのためにまず有用な
利用ができるだろうが、
それよりも切実な問題は夫婦間の不倫監視用で、
動画保存サーバにおける
相互の動画検証権をどこまで認めるかが
将来の争点となるだろう(@w荒

有名人の保持するカメラ動画は高い値段で売れるコンテンツと
なる可能性はある。
125考える名無しさん:2005/03/30(水) 12:54:10
7 名前:東京kitty ◆a1GNWHiwwM [] 投稿日:2005/03/24(木) 00:40:09 ID:VFMlI6y4 ?##
このような、多数の人々の24時間動画をデータベース化できれば、
個人の3次元情報をキー化して
検索することも可能で、
行方不明者はかなり見つかることになる(@w荒

マスクとか顔を被う新しい風俗が主流になる
可能性がある(@w荒
126考える名無しさん:2005/03/30(水) 12:54:58
ちょっと哲学書読んでるが純文学読まない奴って
サブカル系の痛いのが多い。
ブロガーってそんなのばっかり。
責任の一部は東浩紀にある。

哲学、現代思想の痛い所をサブカルに持ち込んだせいで
勘違いしたサブカル野郎が大挙してブログやりだし批評家気取りで講釈たれてる。
127考える名無しさん:2005/03/30(水) 12:55:23
データベース消費がもうすぐ実現しますね
東に注目が集まる可能性がある
128考える名無しさん:2005/03/30(水) 12:56:57
>>126
柄谷こうじんもそうやって東を否定してた
そんなことよりデータベース消費が・・・
129考える名無しさん:2005/03/30(水) 13:03:24
130考える名無しさん:2005/03/30(水) 16:26:43
>>128
前スレのコピペ
131考える名無しさん:2005/03/30(水) 20:04:21
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ヲタクはデータベースを消費している・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
132考える名無しさん:2005/03/30(水) 23:07:57
あげ
133考える名無しさん:2005/03/30(水) 23:14:40
>>117
ttp://hot-server.bglb.jp/up/src/up0338.zip.html
昔のあずまんが竹熊とエヴァ絡みでいろいろ語ってた。
134考える名無しさん:2005/03/31(木) 00:44:25
アレ?
ああ・・・・・・

そっか、俺が日本代表戦を見ている最中北田と東はABCにいたのか・・・・・・。
こんなときにやって客どんくらい来たのかね・・・・・・。
135考える名無しさん:2005/03/31(木) 01:40:38
はてなと楽天が提携、ポイント移行が可能に
 はてなと楽天は3月30日、ポイントプログラムの交換で提携したと発表した。
4月1日からはてなの「はてなポイント」を、楽天の「楽天スーパーポイント」に交換できる。(ITmedia)
136考える名無しさん:2005/03/31(木) 07:22:59
>>134
満員御礼だったよ。
宮台も来たし。
137考える名無しさん:2005/03/31(木) 08:04:03
鈴木 逆に東さんとかミクシィ大嫌いだし。はてなのことを愛してますから。

吉田 なんでそんなに好きなんですか?

鈴木 僕に聞かないでよ(笑)。最近の彼の弁では「現実のはてながどうなろうと、
自分ははてな的だと思っているものが好き」というふうになりつつあって。

栗原 わかんないよ、それ。

鈴木 キーワード・リンクとかで自動的に生成される知のデータベースに非常に
高い価値を見出しているようです。
138考える名無しさん:2005/03/31(木) 12:40:26
___   
┌ ┌ | ミ
┌ ┌ | ζ
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
139考える名無しさん:2005/03/31(木) 12:49:12
あぁ 胸が
暴れ出す 暴れ出す
140考える名無しさん:2005/03/31(木) 12:52:16
チャーリーは自宅でサッカーを観戦してたんでしょ。
141考える名無しさん:2005/03/31(木) 13:10:03
そこに気づくな
142考える名無しさん:2005/03/31(木) 17:29:14
http://d.hatena.ne.jp/ryoto/searchdiary?word=%2a%5bDiary%5d

お洒落な青山学院大学を抜けて、青山ブックセンターまで、北田暁大さんと
東浩紀さんのトーク・ショーに行ってきた。
143考える名無しさん:2005/03/31(木) 17:52:32
>大塚が戦後民主主義、宮台が天皇と言ってみても機能しなくなっていくだろう。
これから政治的発言をするには、専門的な知的業績が必要となるだろう。

あずまん本人はどうなのよ
144考える名無しさん:2005/03/31(木) 17:55:44
文一に入りさえすれば十分だと思いこんでいるんじゃないかね
145考える名無しさん:2005/03/31(木) 17:56:19
シスプリの絵描きが暗に東を批判してたな。
自分の作ったものがデータベース的だと言われるのって嬉しくない、
という以上の意味はなにもなかったが。
146考える名無しさん:2005/03/31(木) 17:59:43
こういう反論に反応してしまうところが東さんのよくないところだと思います。
147考える名無しさん:2005/03/31(木) 18:06:10
シスプリの絵描きっつっても作家主義的感情で喋ってるだけだからな
批評家は嫌われてナンボ
148考える名無しさん:2005/03/31(木) 18:10:49
別に東は絵描きがどうのなんて話してないんでは?

シスプリのキャラは色んな美少女キャラ順列組み換えで作られてるのは明白だし
149考える名無しさん:2005/03/31(木) 18:13:50
っていうかシスプリなんて親不幸レベルの恥ずかしい企画をやっていながら、
あそこまで高慢になれる天広直人という一人格に俺は疑問を感じた。
俺もこのスレでいろいろ書いてるけど、
あんなアホが無茶苦茶偉そうにあずまんが馬鹿をしてる光景のはなかなか不愉快だった。
150訂正:2005/03/31(木) 18:15:46
×親不幸
○親不孝
151考える名無しさん :2005/03/31(木) 19:16:06
>あんなアホが無茶苦茶偉そうにあずまんが馬鹿をしてる光景のはなかなか不愉快だった

ガタガタの文章で絵描きの人格を批判する149が同程度に愉快な件について
152考える名無しさん:2005/03/31(木) 19:24:13
シスプリ絵描きなんてどうでもいいだろ
151必死すぎ
153考える名無しさん :2005/03/31(木) 19:30:12
149=152
154考える名無しさん:2005/03/31(木) 19:33:42
>>142
> 浅田彰の言うように、現代はリゾーム的になったけど、そこにはスキゾもパラノもない。
> リゾーム=動物化だと僕は考えた。

はっきり言いましたね。まぁ予想通り。
155考える名無しさん:2005/03/31(木) 19:56:12
ttp://www.kr4.net/extreme/

ファイル番号 2254
受信パスワード eva

エヴァ劇場版について熱く語るあずまん@1997
156考える名無しさん:2005/03/31(木) 20:05:54
>自分の作ったものがデータベース的だと言われるのって嬉しくない
まあ作り手としてはそう反応するだろうねえ、普通

あずまんにしても、大塚英志に
人のオリジナリティを否定する東自身のオリジナリティはどうなのか、ってつっこまれて
ごにょごにょ言って即答できてなかったし。
まあ、「オリジナリティのあることをやっているつもりはない」みたいなことは言ってたけど
その後、「固有性」の話題ははっきり避けてたあたりが
本音を物語っているような
157しろうと ◆AUSirOutoE :2005/03/31(木) 20:09:53
>>11
東浩紀 オタク第三世代の委員長
柄谷 批評学園に君臨する生徒会長
浅田 社交好きで友多き副生徒会長
大澤 裏でそっと世話してくれる書記
宮台 先輩格にあたるコギャル委員長
斎藤 ケンカしても仲良いヒッキー委員長

>>14
いやだからそもそも格付けは哲学と無関係
158しろうと ◆AUSirOutoE :2005/03/31(木) 20:12:15
>>145
ハピレスのささきむつみと違って
天広直人の絵は作家性があると思います
が、それとシスプリがデータベース的なのは両立します
159考える名無しさん:2005/03/31(木) 20:34:18
作家性ってなんだ?
160しろうと ◆AUSirOutoE :2005/03/31(木) 20:48:58
簡単に言うと作家性は固有性でしょう
つまり他の人が模倣できない部分です
161考える名無しさん:2005/03/31(木) 20:59:22
北田くんか北田さんかどちらかにしてほしいけど。
162考える名無しさん:2005/03/31(木) 21:07:05
シスプリってデータベース云々というよりバカなことを物量でやりきってしまう
アメリカーンなところが味なんじゃないの?
163考える名無しさん:2005/03/31(木) 21:16:57
天広「皆さんおそらく男の子向けという認識でとらえていたと思うんですが、読者の比率
    として女の子の割合も大きかったですし、手紙の反応とインターネットの反応もか
    なり違っていたと思うんです。(中略)だから、今少女漫画でもお兄ちゃんがいっぱ
    いいて……。というか自分たちは妹の立場としてお兄ちゃんがほしい、というスタン
    スで書かれた「お兄ちゃん」もの多いですよね。そういう作品の先駆けでもあったよ
    うな気がします。
    (中略)
    僕に言わせれば、ディズニーグッズを集めている人とアニメのキャラクターグッズ
    を集めている人に違いがあるのか……と。アカデミックな批評みたいに、後者だけ
    を取り上げて、特異な行動と解釈するのが僕には理解できないし、消費行動云々
    というのなら、もっと大きな市場を対象にすべきじゃないでしょうか」
164考える名無しさん:2005/03/31(木) 21:36:02
それが東への言及部分なの?
だとしたら完全に的を外しているとしか。
165考える名無しさん:2005/03/31(木) 21:45:25
俺もそう思う。完全に的をはずしてる。
ニュアンスの省かれた批評は全部悪口に見えちゃうタイプの人なんだろね。
166考える名無しさん:2005/03/31(木) 21:49:04
オタクは、自分ではいつも批評しているのに、
公的な批評テクストの存在を許さない香具師が多すぎる。
167考える名無しさん:2005/03/31(木) 21:49:30
その一因は、やっぱりフェティッシュとして機能しているからだろうな。
168考える名無しさん:2005/03/31(木) 21:50:32
169しろうと ◆AUSirOutoE :2005/03/31(木) 22:00:42
>>161
北田は2ちゃん委員長なので「北田タソ」
>>162
>バカなことを物量でやりきってしまうアメリカーンなところが味
それはアニメ版ですね
>>163
>ディズニーグッズを集めている人と
>アニメのキャラクターグッズを集めている人に違いがあるのか
明確に存在します。二次創作の存在ですね
いくらコミケでもディズニーの同人誌は出せない
>>168
mixi面白いのに残念です
170考える名無しさん:2005/03/31(木) 22:14:48
しろうとはmixiでも顰蹙を買ってるわけだが。
171考える名無しさん:2005/03/31(木) 22:21:28
アイロニーと模倣の違いを指摘する東
困惑する北田
172考える名無しさん:2005/03/31(木) 22:34:48
ディズニーとアニメ(性的日本)を分けるのってどっちかというと
森川とか環の考えかたに近い?

オタ論は相変わらず
ポモ論と日本特殊論の混在と混乱が面白くもアリわけわかめでもあると・・・
173考える名無しさん:2005/03/31(木) 23:14:58
ぴかぁのブログより


ヲタクは、社会的な多層なメタ言説を生きることを避ける傾向である。
他者回避し、単層に作業化された「マクドナルド化する社会」を好むのである。
極端な場合には、現前化する生身の女性との多層なコミュニケーションよりも、
単層なアイドル、萌えへと向かう。
174しろうと ◆AUSirOutoE :2005/03/31(木) 23:20:47
ところで話が遡りますが、唐沢と違って
岡田は東と接点があると思います
彼の『洗脳社会論』の構図が東のものと似てます
結局情報論・メディア論を参照すれば似ちゃいますけどね
「洗脳」は「動物化」より流行らなかったのであれですが…
あと表紙が村上隆ですし、最近斎藤環と組んだでしょう
それと例えば『人生テスト』はラカンのキャトルディスクールを
パクってる、(あるいは知らないまま影響されてる)ような気がしていて
B級を良しとする唐沢と違って教養に対して欲があると思う
175考える名無しさん:2005/03/31(木) 23:23:06
つーか、なんでサッカーを見ないんだ?
176ローカルルール審議中:2005/03/31(木) 23:52:27
論壇に可愛い娘はいないかな〜
香山リカとかおばさんじゃなくて、
20代前半で、可愛くて、頭いいこがいいな〜
177ローカルルール審議中:2005/04/01(金) 00:01:24
デリダの話しようよ
178ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 00:19:35
やだ
179ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 00:24:32
皇紀とかつけやがって
キモイ
2ちゃんはやっぱりウヨだな
180ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 00:30:10
おまえら大変です。
巨大地震で竹島沈没か?
181ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 00:32:13
名無しじゃない?
182ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 00:34:32
外務省某幹部は「このまま竹島が沈んでくれれば、
一挙に日韓問題は解決となるのだが」と、名前を
明かさないことを条件にコメントしている。同様
のコメントはソウルで韓国政府筋からも聴取され
ている。両国政府とも、国内の幼稚なナショナリ
ストたちの跳ね返りには辟易しているからである。
183ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 00:38:18
w
184ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 03:28:50
鈴木 逆に東さんとかミクシィ大嫌いだし。はてなのことを愛してますから。

吉田 なんでそんなに好きなんですか?

鈴木 僕に聞かないでよ(笑)。最近の彼の弁では「現実のはてながどうなろうと、
自分ははてな的だと思っているものが好き」というふうになりつつあって。

栗原 わかんないよ、それ。

鈴木 キーワード・リンクとかで自動的に生成される知のデータベースに非常に
高い価値を見出しているようです。
185ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 04:18:21
まさか、自動的に生成されるキーワード・リンクが誤配を生むからとか考えてる?
186ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 04:42:06
187ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 07:48:28
>>145
> シスプリの絵描きが暗に東を批判してたな。
> 自分の作ったものがデータベース的だと言われるのって嬉しくない、
> という以上の意味はなにもなかったが。

掲載誌を教えてホスィ
188ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 07:57:33
>>174
> ところで話が遡りますが、唐沢と違って
> 岡田は東と接点があると思います
> 彼の『洗脳社会論』の構図が東のものと似てます
> 結局情報論・メディア論を参照すれば似ちゃいますけどね
> 「洗脳」は「動物化」より流行らなかったのであれですが…

岡田はかつて、現代人の行動なんて
恋愛にせよ文学的と言われるような行動にせよ
ほとんどメディアから学習した(モデルを参照した)
模倣にすぎない、エヴァみたいなアニメも
本気で悩んでいるんじゃなくて悩んでいる人を
かっこよいと思って模倣しているだけ、と
述べていた。

これはあずまんの「人間的」に見える行動も
単なる「動物的」模倣にすぎない(例:メンヘル系)と
いう主張そのままである。
189ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 08:28:45
あずまんは動物的模倣っていう言葉をどこかで使ったことある?
190ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 08:28:58
岡田、東による「模倣説」か
北田の場合は、アイロニーとロマン主義と言ってるね
偽悪的なだけで実はナイーブみたいな説
191ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 08:30:18
若きウェルテルの悩みを読んで黄色いチョッキを着るようなもんだな。
192ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 08:35:47
東 ネットは隣人への模倣が行われる。これを北田さんはアイロニーと読んでいるが、
アイロニーではなく単なる模倣なのではないか。
そういえば、北田さんの著作にあるチャートは『構造と力』に似ている(笑)。
193ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 09:32:21
>岡田はかつて、現代人の行動なんて 恋愛にせよ文学的と言われるような行動にせよ
>ほとんどメディアから学習した(モデルを参照した) 模倣にすぎない、エヴァみたいなアニメも
>本気で悩んでいるんじゃなくて悩んでいる人を かっこよいと思って模倣しているだけ、と述べていた。

タルドの模倣論のパクリだな。
194ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 09:49:58
岡田の場合、作家主義や文学的なものを
すべて模倣(パクリ)によるものとみなすことにより、
「作家」だの「オリジナリティ」などのイメージに対する
梯子はずしを謀ろうとしていた時期があったので
ストレートには受け取れないけどね。
195ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 10:08:03
>>189
>僕の考えでは、ファッションとしてのメンヘル系は動物化の一部です。
>なぜならば、それは、人間の動物的シミュレーションだからです。
>斎藤環さんふうに言えば、メンヘル系の人々の多く(すべてではないですよ)は、
>実のところ「精神分的的振る舞いを演じている」にすぎないわけですね。
ttp://www.hirokiazuma.com/archives/000127.html

ブログくらい読んでやれよ。

精神病や神経症なんてカンタンにパターン分類できるので
「狂気にこそオリジナリティや芸術性が宿っている」なんて
誤解している人は浅はか。
196ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 10:26:28
東 フラット、裏も表もない派
宮台 裏はあるが隠れて見えないだけ派

東は動物化ということを主張してるから、立場的に「裏はやっぱりあるね」とはいえない。
少し意地になってるような気がする。
いくら現実には裏がありますよといっても、「いやフラットだ、動物化だ」と主張するので
彼の対談はいつも相手と平行線。
197ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 10:49:58
そもそもあずまんって自説を修正したことってあった?
主張は定期的にコロコロ変わるけど、対談で相手が
批判してきてもたいていはねのけるだけで
微修正でさえしたことがないような。
たまきんがどれほど説明しても(ラカンについての問題など)、それを納得して
受け入れたことがないよ。
198ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 11:00:39
>>197
まあたしかに最後には、僕の言う象徴界はこれこれこのような意味です、みたいに
俺的象徴界・・・・・・というか三界全部東流の意味があるよね、確か。
たまには論駁されといた方がいい(それを公に認めるかたちで)と思うんだけど。
政治的な意味でも。
199ローカルルール審議中 :皇紀2665/04/01(金) 11:02:55
哲学おたくが哲学史の知識を武器にあずまんを批判しても、それは
いま必要な批評にとって最も重要な問題ではないから、はねのけられる

アニオタがアニメ史の知識を武器にあずまんを批判しても、それは
いま必要な批評にとって最も重要な問題ではないから、はねのけられる

例えば、浅田彰が、シネフィルの共同体の一員としての批評に興味はない
という意味のことを言っているのと比較
200Aransk:皇紀2665/04/01(金) 12:51:42
>>199
>いま必要な批評にとって最も重要な…
これは東先生にとって「実は」重要な問題ではない。
>あずまんを批判しても
要は批判されんのヤダという幼児的衝動が
抑えられない「だけ」ではなかろうか。
201ローカルルール審議中 :皇紀2665/04/01(金) 13:11:46
http://www.hirokiazuma.com/texts/dokushojin2.htmlの最後の部分

「東浩紀への批判」に応えても、
「論争」を待ち望んでいるギャラリーを喜ばせるだけで、批評的効果がない
ギャラリーを喜ばせるのは嫌だ、それに、ギャラリーを喜ばせるより、
次の本を早く出すことのほうが、よっぽど生産的な反論になる

>幼児的衝動が抑えられない「だけ」

東浩紀に対し心理的優位に立ちたい人にとって、実に都合の良い、紋切り型ではある
202ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 13:35:03
>>201
批判することもある
斉藤環は東の友人なんだが。

最近の例ではゲームラボで
東に対していくつか批判というよりアドバイスをあげていたけど
(「それは東さんが東京育ちだからそうなっているだけですよ」など)
聞く耳をもってなかったよ。

大澤も友人だけど、大澤の主張に対しても
「いや、僕は否定神学を〜〜〜という意味で使っています」と
はねのけているだけなわけで。
203ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 18:02:25
>幼児的衝動が抑えられない「だけ」

実際そうだし。
204しろうと ◆AUSirOutoE :皇紀2665/04/01(金) 19:00:01
キーワードが郵便から動物に移ってから
「俗物化する東浩紀」という現象を感じています
「批評空間は誰も読んでいない」と言っていたのが
「ファウストは時代の最先端」だ、と宣伝するようになって
GLOCOMとかでも凡庸な説教をするようになりました
そんなの東がやらなくてもする連中はたくさんいるのに
205しろうと ◆AUSirOutoE :皇紀2665/04/01(金) 19:00:10
>>196
東以外の斎藤・宮台・大澤・北田…など
多くが裏はある派で、やはり自分も裏があると思います
特に大澤の「不在の不在」論を支持したいところです
排中律の問題があって、非実在については二重否定を
肯定に読み替えられないんです。だから「迂遠」ではない
他者という不在の不在が動物化に繋がらないんです
206ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 19:02:32
やっぱりしろうとは別の場所でデビュー狙った方がいいと思う
最近自家中毒気味で、言葉にキレがなくなってる
よくいる素人批評家の典型コースを歩むぞ
207ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 19:16:26
SFCで表象文化論を教えるって道はなかったの?
東さんは教育には向いてないんですかね〜
208ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 19:17:23
表象文化論を名乗れない事情でもあるんじゃないですかね〜?
209ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 19:20:14
表象のディスクールとかいう本に文章書いてるじゃないですか〜
210ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 19:28:28
つまりそのあとで何かあったんじゃないですかね〜?
211ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 19:31:40
そうなんですか〜 いろいろ大変なんですね〜
212ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 20:15:51
でも応援してます。東さん。
213ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 21:41:51
>「批評空間は誰も読んでいない」と言っていたのが
>「ファウストは時代の最先端」だ、と宣伝するようになって

当時、はてなダイアリーが存在して
>「批評空間」を含む日記
で検索していたら、面白かったとも考えられるけど、
浅田や大塚が指摘するように、「ネットの評判ばかり気にして
大きな仕事が出来ない」という状態になっていたかもしれない。
少なくとも「存在論的」はネットの評判を気にしていたら
書けなかったはず。
214しろうと ◆AUSirOutoE :皇紀2665/04/01(金) 21:49:34
>>206
既に別の場所で動いてます
ほんのささやかですが、文章を書かせて頂きます…

>>213
「みんなはこう思ってるけど、そういう人たちと違って僕は〜」
といちいち訂正する事が多いですね
もう偉くなったんだから、余裕を見せてもいいと思うんですが
215ローカルルール審議中:皇紀2665/04/01(金) 22:03:19
>>214
それがいい。ブログ日記は文責がゆるすぎる。
2ちゃんのテンション下がっているのは過渡期だからか。
まあがんがれ。
216ローカルルール審議中:皇紀2665/04/02(土) 01:01:52
どこに書いてるのかな
217しろうと ◆AUSirOutoE :皇紀2665/04/02(土) 01:13:16
webではなくて、知り合いの方のイベントですね
自分はほんの少しお手伝いするだけです…
218ローカルルール審議中:皇紀2665/04/02(土) 01:19:52
たぶん評論系同人だな。
219Aransk:2005/04/02(土) 14:45:20
isedの話はぁ?
スレタイが泣いている…
そこで一言:
倫理研議事録2回目も、さらに遡って1回目も、読んでみた。
東先生は確かに、設計研よりは、生き生きとされている。
子分の司会を何度もさえぎり、自らしゃしゃり出る、はりきりようだ。
しかし、それで良いのだろうか?
若き後進を育てる、この過程でのあの傍若無人な
振る舞いでは、自己顕示欲を制御できないようでは、
人を育てることは出来まい。
つまり、東先生は、教師としての資格を欠いている。
これを、断言することに無理があるだろうか。
と、確かに、
>>201
>東浩紀に対し心理的優位に立ちたい人にとって、実に都合の良い、
>紋切り型ではある
が、敢えて、承知の上で、こう発言したい。


220ローカルルール審議中:2005/04/02(土) 16:44:40
日本語を勉強しましょう
221ローカルルール審議中:2005/04/02(土) 17:03:02
222ローカルルール審議中:2005/04/02(土) 17:11:51
223ローカルルール審議中:2005/04/02(土) 17:31:52
笑う 哂う 嗤う

ししょう ―せう 0 【▼嗤笑】
(名)スル
あざけりわらうこと。嘲笑(ちようしよう)。
224ローカルルール審議中:2005/04/02(土) 17:35:25
何時までたっても世代論の東と、とっくに卒業した北田。
225ローカルルール審議中:2005/04/02(土) 21:17:37
愛子 胸が不自然すぎw
226Aransk:2005/04/03(日) 13:41:34
>>221,222,224
もっと強引に批判すべきではないか?
東先生もかって言っておられた。
ネット世界においては、了解や同意文、まして
賞賛は何の意味もない。
「何が何でも」瑕疵を見つけ批判すること、肝に、
命じられたい。
>何時までたっても世代論の東と、とっくに卒業した北田。
これじゃぁ、全然、掠ってもいない。
227ローカルルール審議中:2005/04/03(日) 13:42:41
>>226
貴様はブログやってないのか?
228ローカルルール審議中:2005/04/03(日) 16:40:14
ブログ(笑)
229ローカルルール審議中:2005/04/03(日) 16:54:40

「何が東をあそこまで頑なにさせてるのか」というテーマで特集を組んでほしい
そこで宮台や斉藤や大澤の本音を聞きたい。後大塚とか福田とか、
とにかく彼と意見がかみ合わない人達に。
230ローカルルール審議中:2005/04/03(日) 17:10:22
それは生まれつきとしか答えようがない。
231ローカルルール審議中:2005/04/03(日) 18:21:53
ABCの対談は本(雑誌?)になる予定なんですよね?
232ローカルルール審議中:2005/04/03(日) 20:23:56
─┬─_                    _─┬─
  │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │
─┴─ ̄                     ̄─┴─ 
233ローカルルール審議中:2005/04/03(日) 21:08:35
法王が死んでしまったよ
234ローカルルール審議中:2005/04/03(日) 21:13:52
>>233
そんな馬鹿な(笑
235ローカルルール審議中:2005/04/04(月) 00:28:17
>>233
ほーう
236ローカルルール審議中:2005/04/04(月) 03:57:39
OH!
237Aransk:2005/04/04(月) 11:59:16
>>227
>貴様はブログやってないのか?
あっちこっち三つもやっている。
それが?

238ローカルルール審議中 :2005/04/04(月) 12:46:37
トリッパー読んだけど
大塚の言いよう、凄いねえ
ファウストは鼻で笑うべきものだの
東浩紀的なものをいま褒めるのは簡単だの

そういえば、「大塚は使えないとみるやぼくから離れた」とかあずまん言ってなかったけ?
なんなんだこの応酬はw
239ローカルルール審議中:2005/04/04(月) 12:48:39
ただのプロレス。
数十年前から見かける光景で、何ら新味はない。
今さらその程度のことに驚けるのはマジうらやましい。
240ローカルルール審議中:2005/04/04(月) 13:45:23
あずまんも学壇から飛び出したんだからプロレスの一つや二つこなすぐらいの
度量が欲しいと思う。

ついでに言えば、大塚の言うことは筋が通っていないわけではない。
文学というフォーマットの価値と信頼が下落しきって一部のナルシー以外に見向きもされなくなった以上、
市場としてはるかに価値の高いライトノベルのフォーマットを徹底・洗練させることによってのみ
かつての文学が担っていたある種のアクチュアリティをライトノベルは
幾分か引き受けることが出来る(かもしれない)と大塚は考えている。
だからこそ、ライトノベル(キャラクター小説)に関する仕事と
言論人としての仕事を完全に分離させている。

一方、あずまんは「文学なんかもう意味も無いし興味も無い」とか言っておきながら
文学批評の方法論をライトノベルのそれと混同させていることを自覚してない。

で、ラノベしか読まないような連中も文学に対して引け目のようなものが無くもないわけで、
そこに一応は両方に関わっているあずまんが「文学駄目。今はラノベ」と偉そうに言って
彼らにもよく分からない理論でラノベを武装させてくれれば、そりゃーもう連中は大喜びで
飛びつくって寸法ですよ。

言いかえると、人間を知らない無邪気な魚たちがいっぱいいる無人島で大塚は釣った魚を再び
釣った場所に還している。あずまんは生け簀に囲ってる。どっちの魚に進化の希望があるかと言えば、
漏れは前者だと思う。実に儚い希望だが。
241ローカルルール審議中:2005/04/04(月) 13:50:03
大塚に啓蒙心はないから希望を持つ必要はなし。
どうせ、ラノベには市場があるという事実を繰り返し強調するだけだと思う。
もちろん編集として大塚の地力が高いのは事実ですが。
242ローカルルール審議中:2005/04/04(月) 13:57:36
東はプロレス(パフォーマンス)はやらないね
じゃあ、格闘技(相手を説得する丁寧な説明)はやるのかといえばこれもやらない
とにかく、僕はこう考えるの一点張り
243ローカルルール審議中:2005/04/04(月) 14:08:40
はなたれのばかたれだから。
「他者」とか「外部」とかどーなったんだっつーの。
自分の言葉を自分で聞くだけの西洋近代ナルチシズム回路から脱出すれっつーの。
それとももうデリダのことなんか本当に忘れちゃったのか?
あの淡白で浅薄な追悼コメントが示唆している通り。
244ローカルルール審議中:2005/04/04(月) 14:17:24
デリダかソルジェニーツィンの話しようよ。せめてエヴァ。
245ローカルルール審議中:2005/04/04(月) 14:36:44
>>240
胴意。
おずまんは、生け簀の中でウケを取ることが気持ちよくて、魚たちのご機嫌をとる
かのような言説におちいりがちじゃないだろうか?本人はそのつもりではなくても。
246ローカルルール審議中:2005/04/04(月) 15:19:12
>>242
ポストモダンにおいて
弁証法は成り立たないって考えの人だから、
論争によって高次の認識にいたるとは
考えてないんでしょうね。

実際は単なる論争下手なんでしょうけど。

「プロレス」は業界の「ギャラリー」を喜ばすだけというのが
あずまんの持論だけど、
低レベルなギャラリー(数百人ぐらいだろ、文芸誌読者のさらに一部なんだから)なんか
無視してガチンコでやればよい。
247ローカルルール審議中:2005/04/04(月) 15:24:28
>大塚に啓蒙心はないから希望を持つ必要はなし。

啓蒙書(表面だけにせよ)を書いてはいるぞ。

>どうせ、ラノベには市場があるという事実を繰り返し強調するだけだと思う。

最近は漫画市場、ラノベ市場が縮小傾向にあることを前提に
発言しているので今後「繰り返し強調する」ことはないと思われる。
「文学」とは違って採算が取れている、自立しているということを
説明することはあっても。

「文学」関係でいくと、なんで純文学の作家は、たいして稼いでもいないのに
締め切り破りと編集者へのたかりが許されるのかが謎だ。
大塚に言わせるとたいていの作家は編集者から金を借りているらしいし。
(大塚が借りなかったら、文芸誌編集者から意外に思われたそうだ)
248ローカルルール審議中:2005/04/04(月) 15:42:03
isedを読了

最近あずまんより鋭いと言われていたチャリーに対するあずまんの報復だろw
チャリーがいつ切れるかヒヤヒヤしてました。

思ったのはここまで色々な方が
あずまんの二層構造とか使ったり
自身が詳しく説明した文が
ただで読める今、情報自由論なるもの出す必要性はあるの?
もう中止?

それともネット興味ない人用に発売?
それもisedまとめればいいと思う。
それだとあずまんに利益がないのかな

最後金子応援の代表が普通に来ていたね。
昔は2chの書き込みは金子ではない、で通すんだ。
東みたいな露骨な擁護は心証悪くするだけで敵だ、
みたいな風潮があったのを考えると随分変わったか?

会議に金子本人がでてきてもなかなか盛り上がりそうだが
どう?そんなことってできるのかな?
249ローカルルール審議中:2005/04/04(月) 18:57:22
お、ised更新されたのか。ちょっと読んでくる。
250ローカルルール審議中:2005/04/04(月) 19:03:44
んがんぐ
先月分か・・

>>248
波状での言及はごく僅かだし、中央公論のバックナンバーが手元にある人ばかりではないだろうし。
つか、大幅加筆修正するはずだったんだよな、元々は。。
251ローカルルール審議中:2005/04/04(月) 19:10:17
>250
> つか、大幅加筆修正するはずだったんだよな、元々は。。

ABCのギョーダイ対談のあと、どっかのオサーンがそのことあずまんに質問してた。
ホトンド書き下ろしみたいなもんになってます、夏くらいにはでますよでますよ、
だ、そうですよ。
252ローカルルール審議中:2005/04/04(月) 20:44:34
半分はオタ論になる予定
253ローカルルール審議中:2005/04/04(月) 21:22:17
>夏くらいにはでますよ

また延期したのか……
254ローカルルール審議中:2005/04/04(月) 21:30:30
>>252
エロゲーで同人誌を書いたから
今、オタネタが空になっているから
ありえな〜い。
255ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 07:23:50
256ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 10:23:14
>>255
それ、リアル彰だよね?
257浅田彰:2005/04/05(火) 10:34:43
あたぼーよ
258ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 11:43:50
やっぱり2chのほうが便利だな。
「なりきり乙」と「必死だな」で済むから。
259ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 11:49:40
>>258
ちょっとネタが古杉。
260ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 12:03:24
>>259がVIPPERっぽくやってくれることをキボンヌ。
261ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 12:06:19
>>260
事実VIPPERだが、
こんなところで丸出しにするのはクオリティヒクスwwwwwww
262ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 12:11:58
⊂二二( ^ω^)二⊃
263ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 12:15:36
???
264ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 12:33:46
宮台 Generalistはいなくなったわけではなく、見えなくなったんだ。
インターネットは人々の欲望を反映したメディアだ。
僕は政治家とも付き合いがあるが、彼らは人々の欲望に答えるつもりはない。
楽屋ネタは元々わかる人にしかわからない、という嫌味なものだった。
それが秋元康のおニャン子クラブでは、万人が知っている楽屋オチというものをつくった。
人々の欲望は楽屋ネタにある。
public speakingは欲望を答えるのに役には立たない。

東  ネットが普及した今では表メディアと裏メディアとの差異は少なくなっている。

宮台 僕はホリエモンとも付き合いがあるが、周りの人間は情報を早く手に入れている。
孫正義の登板だって一週間前には知っていた。確実にpublic speakingには表と裏がある。

東  ライブドアは劇場型のイベントだ。

宮台 policy plannerはspecialistではなくgeneralistこそを必要としているんだ。
265ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 13:05:05
# ASADA 『浅田彰です。「浅田彰が信じてるような2段形式の情報流通の図式」って何ですか? 
もはやハイ・カルチャーもサブカルチャーもない、メッセージが数千人の「エリート」に伝われば
そこから「川下」の「大衆」に広がっていくなどということもない、というのが1980年代によく言っていたことですが、
どこで逆転してしまったのでしょう?([email protected])』

# betch-sun 『あ、すみません、なんかそういうようなことを東さんがいってたので、そこだけ抽出しちゃったかんじです。』

# betch-sun 『http://d.hatena.ne.jp/ryoto/20050330#p2
東さんの理解がどうなのか。ということはここは触れず、端的にこないだのイベントでこんな話があって、
「へェ〜浅田さんってそういうこと信じてるんだ」と思って書いたんですが、なんだかそうではないようですねぇ。』
266ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 13:05:35
# ASADA 『「浅田彰の二段階情報流通図式」という誤解が東浩紀に発するものらしいということはわかりました。
すでに言ったように、ハイ・カルチャーとサブカルチャーの区別もなければ、エリートと大衆の区別もない(それで「分衆」などという言葉が流行ったりもした)、
というのが1980年代によく言っていたことです(むろんもっと前からそういう事態になってきていたわけですが)。したがって、少数でもいいから読むべき人にメッセージが伝えられれば、
それが川下の「大衆」に伝わって行くなどという二段階図式は、その時点ですでに考えられないものでした。
僕自身は、一貫して「投瓶通信」のモデルでやってきたつもりで、わずかな部数でも万一だれかが拾ってくれればそれでよし、拾ってくれなければ仕方がない、という立場だったため、
東浩紀にも主にそう言ったはずです。
ただ、東浩紀は、「批評空間」が売れないのでは自分の連載も読まれないといってよくヒステリーを起こしていたので(そのヒステリーは、連載が本にまとまったときも、
「新潮社が平野啓一郎の本を十万部売りながら僕の本を一万部しか売らないのはおかしい」といって爆発することになります――ちなみに、僕はヒステリーといってバカにしているのではない、
むしろ、あのヒステリーが彼の創造力に密接に結びついていると思っています)、編集者役の僕としては、そのヒステリーをとりあえずなだめすかす意味で、
「まあ、読むべき人は読んでくれてるみたいだからいいじゃない?」というような、原理的にはたしかに無責任な、しかし、必ずしも事実とかけはなれているわけではないことを言って、
ごまかしたことがあったとしてもおかしくはありません。しかし、東浩紀が「二段階説」と理解するなら、それはやはり誤解ということになると思います。
本当は、この誤解が東浩紀の誤解によるものであることを確認した上で、本人に伝えるべきところですが、本人が(ヒステリーのあげくにキレて)僕からのメッセージをまったく受け付けないようなので、
行きがかり上、ここに書いておくことにします。悪しからず。
いずれにせよ、そういう誤解がひとり歩きして広がるのを防ぐためにも、個々人が情報の裏をとる作業を怠らないように希望したいところです。』
267ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 13:09:46
こういっちゃなんだが、
この程度の文体模写なら彰読者なら
誰でも出来そうなもんだが。
また、彰は話し言葉での一人称は「僕」、
書き言葉では「私」を使っているので、
書き言葉で「僕」を使用しているこのコメントは
かなり怪しい。


268ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 13:13:39
東「批評空間が売れていないと浅田彰に言ったら、
読まれるべき人には読まれていると批判された。
しかし、僕は(浅田が信じているような)情報の二段階の流れには否定的だ。
批評空間は村上龍やいとうせいこうが目を付けているから、
そこから流れていくと言う考えは信じられない。」

投壜(とうびん)通信を主張してる浅田に対して、
わけのわからない言いがかりをつける東はちょっと救いようがないですね

パウル・ツェラン
「詩は、そう、それは言葉の現われるひとつの形式で、その本質からして対話的なのですから、
ひとつの投瓶(とうびん)通信 (eine Flaschenpost) なのでしょう。
それは――もちろん、いつも希望に満ちてはいないにしても――信念のもとに投げ出され、
いつかどこかの岸に打ち寄せられることがあるのかもしれません。おそらくは心の岸辺に。」
269ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 13:13:48
しかし、すでにはてな論壇(笑)では話題になっており
騙りを指摘しても止まらないような空気だな。
見事にバカぞろいなのがスゴイ。
ttp://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20050405
ttp://d.hatena.ne.jp/using_pleasure/20050405
ttp://d.hatena.ne.jp/kanose/20050405
ttp://d.hatena.ne.jp/yskszk/20050405
(↑念頭においていたのは小谷野敦だろうが。ごまかすな)
270ローカルルール審議中 :2005/04/05(火) 13:15:08
たんに浅田彰に似てないな、文体が
271ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 13:15:17
http://www.juryoku.org/asada.html
「投壜通信」について  浅田彰
272ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 13:20:17
>>269
かたりかどうかはどうでもいいんじゃない?
東が誤読してるかどうかが問題では?
273ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 13:22:19
ttp://dw.diamond.ne.jp/yukoku_hodan/200502/index.html#comment
実際に彰がはてなに書き込んだコメントはこちら。
文体を比較してみよう。

誰か一人でもメールで問い合わせれば
それで済む話だけど、この手の裏をとらずに
話が勝手に広がっていくのがはてなの、ひいてはネットの
恥ずかしい習性ではある。
274ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 13:22:46
京大のメアドもついててけっこう本物臭いけど・・・
まあ疑がおうと思えばいくらでも疑えるが
275ローカルルール審議中 :2005/04/05(火) 13:24:40
http://d.hatena.ne.jp/using_pleasure/20050405
ASADA
『「コメント投稿者の同一性確保・明示のためにも、はてなidを取得してくださいまし
>Aquiraxさん」とのことですが、怠惰な人間なので
自分のブログをもつことなど問題外だというのは前に「憂国呆談」で言ったとおりです。
メール・アドレスがあるので「これはあなた本人の書きこみか?」
という問い合わせをしてもらえれば一応の本人確認にはなるでしょう。
[email protected])』

http://dw.diamond.ne.jp/yukoku_hodan/200502/index.htmlの最下段から作ったんだろうが、暇だねえ
276ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 13:25:22
>>272
あずまんが浅田(と柄谷)の発言をのきなみ誤解しまくっているのは
今に始まったことじゃないので別になんとも思わなかった。
浅田にとっては迷惑だっただろうけど。

図書館に行って「誤状況論」(小説トリッパー連載)を
読むとびっくりするような誤解で満ち溢れている。
277ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 13:29:23
>>271
ここのサイトにあることと言ってる内容は変わらないね
もちろん浅田彰が本当に書き込んだのかどうかは知りたいが
278ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 13:37:21
なんだかんだ言って
浅田の言ってることはわりに一貫している。
だから模倣も簡単っちゃ簡単。

しかしこれを大仰なブロガー批判と読み込む
chikiの自意識はよくわからん。
別にイベントレポ一般を批判してるわけじゃないよ。
279ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 13:37:28
>京大のメアドもついててけっこう本物臭いけど・・・

以前浅田の所属していた経済研究所のサイトで
公開されていた。(現在は非公開)
http://www.kier.kyoto-u.ac.jp/faculty.html
なので、別に浅田の知り合いじゃなくても
知っている人は知っている。

まあ、早くコメントもらったブログの書き手が
メールしてくれないものか。
280ローカルルール審議中 :2005/04/05(火) 13:42:09
>公共政策研究部門 助教授

いったい何を研究してるんだ?
281ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 13:45:09
>>280
以前は別の部門に所属していたので
所属部署にたいした意味はないw
研究所に入ってから論文を書いたためしがないし。
282ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 13:54:39
はてな論壇ってステキ空間ですね
283ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 14:06:11
ユリイカの特集のせいで
はてな論壇が可視化、グループ化された印象がある。
おそらく全員がジュンク堂とABC利用客w
284ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 14:08:58
「メアドかいてるからといって本人とは言えない」

こういう当たり前なことを得意げにブログに書いてる方がアホっぽい。
事後的に本人確認できる手がかりとしてのメアドだから。

管理人が確認したけりゃフツーにメールすりゃいいだけ。
騙りだったら削除も放置も注記も自由。

一番面白いのは、騙りでも浅田が「それ、オレ」っていうパターンだなwww
285ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 14:43:12
メールしたよ。
286ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 15:08:47
中身は浅田の主張と言っていい物だからな。
287ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 15:19:02
個人的には
投瓶通信だけじゃなく「営業」も必要だ
という東の主張は嫌いじゃないんだけどな。
その「営業」っぷりや自己主張っぷりに嫌気が指すこともないとは言わないが、
正しい態度でいるだけ(テクストを離れると、という意味でね)の浅田よりは
東の営業の方が好きだな。
288Aransk:2005/04/05(火) 17:31:01
>>248
>isedを読了
今頃、なんだぁ?「遅き。」
>最近あずまんより鋭いと言われていたチャリーに対する
>あずまんの報復だろw
>チャリーがいつ切れるかヒヤヒヤしてました。
正しくは、チャーリーでは。Charlieってさぁ。
そもそも、は、チャーリーの未熟な司会振りがあった。
本来、司会は前の発言における要点を纏めると同時に、
次の発言者の前振りをしっかりやる。
Prepare the road 「直。」
それが下手だ。チャーリーは。
あれじゃぁ、後の発言者が怒るわけだ。
そこで、東先生がしゃしゃり出るって構図だが…
あの言い方は、ないよな。
isedにおける発言の論理的な破綻は常に歓迎される。
馬鹿にされるのは本人だから。
しかし、あのように頭から他者を虚仮にしてはいけない。
次に虚仮にされるのは、自分か?という、必要にして
十分な、不安を出席者に抱かせるから。
289Aransk:2005/04/05(火) 17:32:17
それにしても、東先生は学問的進歩が遅い。
東Blogで長らく主張しておられた、
「監視装置は何でも悪だ。Winny取締りはけしからん!」
の幼稚な段階から「ようやく」抜け出しても
まだ、規律訓練型から監視環境型への…レベルに
止まっておられる。
いつ?フーコーの呪縛から自由になるのか。
それまで、情報自由論の発刊は「禁止」されたい。
290ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 18:00:23
お前の家にはチラシないの?
新聞ぐらいとれよ
291ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 18:12:23
浅田や小谷野がはてなidを取ったら
「あの有名人がはてなに参入」ということで
騒がれるだけ。
いまブログ界で有名人の取り合いが生じているそうだし。
(例:ホリエモンが眞鍋かおりをライブドアに誘う)

ああ、そうか。
ブログで有名人について適当なことを書く
―>訂正したい有名人はidを取らざるをを得ない
―>そのブログがますます知名度を上げる
という流れかw

菊地成孔も自分の話題がされているコメント欄に現れる有名人だけど
このままだとidを取らざるを得なくなる。
292Aransk:2005/04/05(火) 18:16:37
最近ふと、考えることがある。
東先生とか、保坂先生とか、宮台先生にしても
全員、幼稚なところがある。
「おぼつかない」「危なっかしい」部分がある。
これは何だろうか。
読者に対する売り(媚び)で「敢えて」そう
パフォーマンスしているのか、それとも天然か。
ここの管理人もそうだ。
どこか、幼稚だ。
それが親近感を抱かせている。
楽天の三木谷社長には無い部分であり、ライブドアの
堀江社長にはチョビある。
「幼稚」が今や「武器」なのか。
いや、古来、男の「武器」だったのか。
光源氏も「おぼつかなき」「しどけなき」おんありさま
云々、と書かれている。
もちろん、容姿において上記諸氏とは、
段違いであるが…
293ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 18:23:04
心配しなくてもアランスクには蚊ほどの魅力もないから
294ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 18:26:53
>東先生は学問的進歩が遅い。

「学問的進歩は無い」が正しい

> それまで、情報自由論の発刊は「禁止」されたい。

出版の企画自体が流れているようなので、心配には及ばない
295ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 18:37:06
>>289
> それにしても、東先生は学問的進歩が遅い。
> 東Blogで長らく主張しておられた、
> 「監視装置は何でも悪だ。Winny取締りはけしからん!」
> の幼稚な段階から「ようやく」抜け出しても

あずまんはそんな主張はしていない。
中央公論バックナンバー読み直しな。
反監視社会という単純な主張をする左翼批判が
情報自由論の柱の一つ。
296ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 18:39:04
>>295
今まで何人がそういうレスを返していたと思う?
いい加減スルーを憶えろ
297ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 19:49:58
>そのヒステリーは、連載が本にまとまったときも、
>「新潮社が平野啓一郎の本を十万部売りながら
>僕の本を一万部しか売らないのはおかしい」とい
>って爆発することになります

あずまんにとっては、浅田の発言を誤解していたことよりも
(あずまんはいつでもなんでも誤解しているから)
「噂の真相」レベルの情報だった平野ヒステリー(もしくは矢野優ヒステリー)を
浅田公認の情報としてばらされたことのほうが
はずかしいんじゃないの?
(恥という感覚を有していたならば)
298ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 19:55:46
>>292
原爆体験の後では、思想も物語りもなく幼児化した社会しかないと
村上隆が申しております。
299ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 19:56:21
噂の真相レベルの誰でも知ってる情報書き込んで浅田認定できるのか
300ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 20:09:37
お話盛り上がり中申し訳ない。
東がオウム真理教についてまとまって言及したものを教えてほしい。
大澤や宮台に較べて読んだ記憶がないので。
301ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 20:40:16
>>300
まえにゲームラボで書いてたよ
302ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 21:21:19
ゲームラボの連載→クソ
303ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 22:32:53
あずまんは今日の事件を
シレッと無視して
渡辺満里奈結婚について熱く語ってくれないかなぁ。
304ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 22:48:11
情報の二段階の流れを浅田が信じているというのは、本当にあずまんが言ったことなのかな。
ソースが誰かのメモだしな。
305ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 23:22:49
>>304
あずまんが言ってなかったら
ABCに行った連中から指摘があるはずじゃないの。
306ローカルルール審議中:2005/04/05(火) 23:24:10
波状言論でのあずまんの浅田に対する人物評が
一気に信憑性を落としたな。
307ローカルルール審議中:2005/04/06(水) 00:05:53
>>300 ありがとう。でも検索が難しいな、
メタリアル・クリティークの何回目でしょうか?
308ローカルルール審議中:2005/04/06(水) 00:11:27

テロリスト+オタク=押井守でありオウム
309ローカルルール審議中 :2005/04/06(水) 00:14:02
「100人の先鋭的な人に伝われば変わる」とかって話しは俺の覚え違い?
310ローカルルール審議中:2005/04/06(水) 00:15:36
>>309
ソース(「本とコンピュータ」のインタビュー)にあたれ。それが基本だ。
311ローカルルール審議中:2005/04/06(水) 00:29:44
>「100人の先鋭的な人に伝われば変わる」

800人だっけ? とにかく波状の読者数。
情報の二段階の流れを信じているのはお前だっつーの、って突っ込まれたいんだろうか?

もしくは波状読者に「あなたたちは先鋭的なんですよ」と伝えていい気にさせるリップサービス(藁)
312ローカルルール審議中 :2005/04/06(水) 01:25:04
    _ -一-、,- 、     
   /三三三彡lミミ`    
  /〃三三三彡ノ`ヽ ミl   
  /,_二一テ ̄    `J   
  l川テ~ ⌒   ⌒  l   普通はこんな装置をもたされたら
  l川    ●  ●  l   激怒して投げ捨てると思うが、連中はお行儀がいいので
  (6l      つ   〈   まじめにもっているのかもしれない。
  l       _っ   ヽ  それにしても、これは監視社会すぎる。
  l      〔_丿    〕  ま じ で 見 に 行 こ う。
  入     ー-    /      
/  へ        ノ  
l     \` -ー―ーフl   
      \/\/  \
313ローカルルール審議中:2005/04/06(水) 07:56:24
子供にとって、装置ってカッコイイじゃん。
314ローカルルール審議中:2005/04/06(水) 08:53:33
おとこのこ発見
315ローカルルール審議中:2005/04/06(水) 09:28:23
>>280
空の研究
316ローカルルール審議中:2005/04/06(水) 11:44:31
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=4768 硝子の塔
http://www.sankei.co.jp/mov/review/98b/truman_show/ トゥルーマン・ショー
http://cinemainn.net/database/database.cgi?action=comment&code=138 エネミー・オブ・アメリカ
これらの作品群は、絵空事ではなく、監視カメラのことを元に作っている。
317ローカルルール審議中:2005/04/06(水) 12:44:17
24があずまんのお気に入り
318ローカルルール審議中:2005/04/06(水) 13:00:17
            _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃ __i |  カキカキ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\

            _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン!
       _(,,) 東きもい  (,,)
      / |         |\
319ローカルルール審議中:2005/04/06(水) 14:18:03
ま じ で 見 に 行 こ う
320ローカルルール審議中:2005/04/06(水) 16:08:12
不審者として通報→新聞沙汰になって話題に→著作が売れる→(゚д゚)ウマー
321ローカルルール審議中 :2005/04/06(水) 18:30:26
今の東浩紀って
「伝統的哲学から離れた新しい批評」どころか、
フーコー、ドゥルーズの焼き直しで論を作っているだけなのか・・・

左翼性がたまにチラホラのぞくのも、たんにその影響か・・・
322ローカルルール審議中:2005/04/06(水) 23:03:52
人間の批評力と思考力が衰えていくサンプルとして東は興味深いよ
自覚の有無は知らんしあってもなくても状況は変わらん
323ローカルルール審議中:2005/04/07(木) 01:43:53
左翼性ってナンですか?>>321
324ローカルルール審議中 :2005/04/07(木) 16:56:36
>>323
結局、悪しきマルクス主義の影響から抜けきれていないということ

68年左翼的なフランス現代思想しか勉強していないから、
近代のオーソドックスな枠組みを使って批判できず、
したがって、一般人に説得力のある論が作れない

柄谷を時代遅れだと批判するのはいいが、それでいながら、
フランス現代思想の分析方法から抜けようとしないのは、
たんに怠惰というより、理解不能としか言いようがない
325ローカルルール審議中:2005/04/07(木) 17:17:21
あずまんは情報自由論では
フランス現代思想・ポストモダニズムから
イデオロギー(左翼性?)を抜いてツールとして使えるかという
実験をしているそうだよ。
326ローカルルール審議中:2005/04/07(木) 17:29:24
ポモのDB化ですか。>>325
>>324しかし悪しきマルクス主義というからには
善きマルクス主義なるものがあるのでせうか?
絡んでいるのではなく、ようわからんのですが。
327ローカルルール審議中 :2005/04/07(木) 18:01:18
善きマルクス主義なんてないだろ
わざわざ「主義者」と名乗るやつはたいてい
発想が硬直していて、自分と発想を同じくする者以外見えなくなっている
プラトン主義・デカルト主義しかり
そういえば「プラトニズムはマルクス主義と同じだ」とかいう柄谷の迷言もあったwww
328ローカルルール審議中:2005/04/07(木) 18:20:47
東が自分はマルクス主義だと名乗っているんですか?
>>324
> 68年左翼的なフランス現代思想しか勉強していないから、
ってことで、そうレッテル貼っているだけでは?
プラトン主義がマルクス主義と同じって、そりゃポパーじゃないですか。
329ローカルルール審議中:2005/04/07(木) 18:32:10
それよか、なぜ東の発言の責任をレポ上げた者が
取らなきゃいけないんだ?
330ローカルルール審議中:2005/04/07(木) 18:52:41
オレンジレンジ「小倉優子で抜いた」発言の波紋
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112850169/
331ローカルルール審議中:2005/04/07(木) 19:13:23
一応、スキゾもパラノもない、みんな動物になるというのは、彼独自の見方なのでは。
332ローカルルール審議中:2005/04/07(木) 19:32:39
俺にとってDBってまっ先に脳内変換されるのはドラゴンボールなんだけど
我ながらどうしようもないバカだと思う
333ローカルルール審議中:2005/04/07(木) 20:13:21
いやみんなドラゴンボールの話してるんだよ
334ローカルルール審議中 :2005/04/07(木) 21:55:08
まっ先にD(ドー)B(ブツ)化と脳内変換されますが
335ローカルルール審議中:2005/04/08(金) 02:02:47
斉藤がだね、虚構空間に感情移入する・できるのが「オタク」だとか、「萌え力」
だとか、言ってる。ところで彼は「ラカン派」なんですね。「専門家」を信用するのが
いかに危ういか、というのをこれから言いましょう。

ラカン派の概念に「鏡像段階」というのがあって、鏡の中に「他者」をみるんですな。
で正しく自己を確立するためには、その「他者」を自己と統合しなきゃいかん。
「他者」を拒絶せず受け入れることが、大事だと。

このように感情移入は最初の他者(自己)との対話であると同時に、他者とのコミュニケーション
の基盤になってる。

彼の専門は精神分析だそうだが、精神分析的にいえば「転移」で、他者への感情移入
がないとカウンセリングなんかできない。理想化転移・鏡像転移などなど。
フッサールもメルロポンティも感情移入説・身体移入説を採ってること、周知である。
他者とのコミニュケーションの基盤は身体の相互貫入だ、というわけですね。

ラカン派でさえ、ラカンを把握していないこと、精神科医でさえ精神分析に無知なこと、
そしてオタクの登場はむしろ「人間の復活」と言ってもいい。
なぜなら、感情ー精神生活の復活なのだから。




336ローカルルール審議中:2005/04/08(金) 02:17:06
最後の二行がDQN
337ローカルルール審議中:2005/04/08(金) 06:54:05
フィクションに感情移入なんて誰でもやってる
338ローカルルール審議中:2005/04/08(金) 07:11:36
電波男スレで自称善きマルクス主義者が暴れているのでこのスレで引きとって下さい。
339ローカルルール審議中:2005/04/08(金) 08:17:40
335

バカ発見


と言われても仕方ない
340ローカルルール審議中 :2005/04/08(金) 13:08:26
>>328>東が自分はマルクス主義だと名乗っているんですか?
名乗ってない
むしろ否定している

柄谷の発言は理念的なもの(イデア的なもの)が必要だという意味で
ポパーは政治論に焦点当てた批判だから少し意味が違うでしょ
341ローカルルール審議中:2005/04/08(金) 13:11:24
来週のごきげんようゲスト

月:川野太郎
火:中村玉緒
水:唐沢俊一
木:森三中
金:パンツェッタ・ジローラモ

今週から引き続き:浦田聖子 原口あきまさ
342考える名無しさん:2005/04/08(金) 15:26:41
唐沢はもう関係ないだろ。
343ローカルルール審議中:2005/04/08(金) 16:23:44
>>340 ポパーは政治論に理念的なもの(イデア的なもの)を持ち込むな、
で逆だけどP-Mみているとこは同じじゃない?本スレに関係ないけど。
要するに現代フランス思想の左翼的悪癖とは何で、東がどのようにそれを
被っているかを具体的に指摘せずに、レッテル貼りするのはいかん、ってこと。
344ローカルルール審議中:2005/04/08(金) 17:05:21
・東本人はマルクス主義だと名乗っていない
・それどころか左翼イデオロギーの無効を宣言している
・事実、監視社会への左翼的批判には批判的
にもかかわらず
・悪しきマルクス主義に影響されている
・それはネタ元が現代フランス思想(68年の思想=フーコー、ドゥルーズの焼き直し)だから
と指摘する以上、
・現代フランス思想の左翼的悪癖とは何で
・東がどのようにそれを被っているか
明示しないと、単なるレッテル貼り、呪文でしかなくなる。

指摘が間違っているとかではないし、>>321の歯がゆさがわからないでもないので、
その学識を見越してご高説をお伺いしたい、ってことで。
345ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 00:03:38
唐沢さんが率先して「見守られタグ」をつければ、こどもたちはつけなくても
いいかもしれませんね。
346ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 06:05:57
ひどい監視社会だ。マジで見に行こう。
347ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 09:32:52
監視社会を監視する脱パラは否定神学批判である
348ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 13:11:19
ttp://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_rev.cgi/40d6c9a9da9da010643b?aid=p-mono93806&bibid=02541758&volno=0000&revid=0000428364
ファウスト5号の詳細来たな。
「ひぐらしのなく頃に」って東が連載してたゲーラボに、ブームの背景には
企業ぐるみの策略が用意されているらしいとリークされてたけどな。
その一方であたかも最先端のアートの如くファウストとかが奉り上げてるんだもんな。
大人って汚いよな。
349ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 17:33:04
「知識人の権威が失墜した」とか、
「現代思想は過去のものになった」とか言われるわりには、
色々なブログで浅田さんや東浩紀さんや内田樹さん、
宮台真司さんなどの名前をやけに目にする
350ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 19:17:13
人文科学や社会科学に興味のない人は東や宮台なんて権威以前に名前も知らないだろ
アカデミズムなんてアニメ同人誌以下の市場で、学生含めてそこに関わる一部の人がblogで語りたがるだけ
351ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 20:03:41
おい、東さん、おれのちんこを監視しろ
おい、東さん、おれのちんこを監視しろ
おい、東さん、おれのちんこを監視しろ
352& ◆QWv3R1XL8M :2005/04/09(土) 20:07:52
そういや今日の日経夕刊に豚にチップ埋め込む写真が出ていたな。
キミのうんこに真珠型ICが埋め込まれる日も近いよ。
353ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 20:15:35
>アカデミズムなんてアニメ同人誌以下の市場

まじか!?
俺はアニメ、同人誌には詳しくないが
まじか?
354ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 20:22:17
同人成金みたいの結構いるからね
355しろうと ◆AUSirOutoE :2005/04/09(土) 20:47:37
>>350
アカデミズムを教育と連結すると非常に大きな市場になります
例えば小中生に配布するある一冊の小冊子は
文部省が年10億予算をつけて初版で1200万部刷られました
それにはユング派精神分析の権威の河合隼雄(2002文化庁長官)が一枚噛んでます
彼の名前を知らない人は大勢いるでしょうが、世の中には影響があります
アニメ業界も漫画やゲームや更に玩具などと連結すると大きいでしょうが
少なくともアカデミズムが社会や経済に影響を与えないというのは明確に否定しておきます
356ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 21:22:42
>キミのうんこに真珠型ICが埋め込まれる日も近いよ

うんこに埋め込んでどうするw
ちんこだろ。
357ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 21:23:36
河合隼雄は小中学校の国語の教科書に登場するから
影響はあるな。
358ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 23:13:14
>>356 今話題の浅田-東メール戦争を知らんのか。
ちんこに埋め込んだICがメビウスの輪を介して・・・
359ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 23:25:55
>355
河合隼雄をアカデミズムの範疇に入れるなよ・・・アホか。
あいつがどれだけ学会レベルで認められる研究してるんだっての。

> 少なくともアカデミズムが社会や経済に影響を与えないというのは明確に否定しておきます

「アカデミズムが社会や経済に影響を与える」というのは、ヨーロッパの知識人なんかの
ケースから考えるに「アカデミックな研究をすることそのものがなんらかの社会的文脈下
での意味を持っている」という状態で、そんなことは日本の現状ではありえてない。
<終わりなき日常><動物化><バカの壁><ゲーム脳>みたいに、内容関係なく
キャッチーな言葉を作って営業したやつだけが社会や経済に影響を与えている状態を
「アカデミズムが社会や経済に影響を与え」ているなどとはいわない。

浅田やミヤダイが軽快に乗りこなし、あずまんがずっと苛立ち続けてきたこのへんの
ことが根本的にわかってないんだな、しろうとは。
360ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 23:38:38
ニューアカだな。
361しろうと ◆AUSirOutoE :2005/04/09(土) 23:46:46
>>359
アカデミズムがジャーナリスティックだということでしょう
「同人なんか劣化コピーでアニメと関係ない」とか
同じように切捨てられます
あくまでも>>350の過小評価に対しての記述なので
アカデミズムのあるべき姿の価値判断とは無縁です
362ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 23:48:50
まあまそういきりなさんな、glueball。
市場性の有無と社会的影響力は異なるし、社会的文脈下での意味もまた違う。
その意味では英米権のアカデはまったく社会や経済とは隔絶しており、大学
や研究所内部のアラシでしかない。
最後に営業を気にするのは東のほうであって、最後の2行はしろうとをコケにする
ための独善的= あいつがどれだけ学会レベルで認められる研究してるんだ
と同じくらい擬似私的言語だ。
363ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 23:53:46
日本の学会は権威の機能のさせ方を間違っている。
だから東のような存在が後を絶たない。
アメリカならこういうタイプはサクッと学会内に包摂してしまうものだ。
364しろうと ◆AUSirOutoE :2005/04/10(日) 00:00:36
まあ分かりますけどね…
ただ自分的には「批評空間は読まれていない」という頃の東が
「ファウストは時代の最先端」という今よりも好きですね
しかも今は「いや僕は誰々と違って〜」という訂正と
通俗的な説教話が多くて、悪影響な気がします
365ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 00:05:44
しろうとも知識ベースはオタクにすぎないんだから、
東を云々できやしないと感じる。
366ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 01:08:12
>361
> あくまでも>>350の過小評価に対しての記述なので
> アカデミズムのあるべき姿の価値判断とは無縁です

「あるべき姿の価値判断」なのではなく、「アカデミズム」というものの捉え方が
間違ってるから>>350に対する反論として的外れだと言いたかったんだがな。

まあそれを抜きにしても、>>350の話はあながち間違ってもいないんだが。
同人市場はオタク市場全般の選好形成に微妙な影響力を持つが(まあ最近じゃ
>>348も書くように企業のコントロールが強まってるっぽいが)、アカデミズムは
今では世論形成などほぼ出来てない。
形成されてるようにみえるのは一部blogだけで通用する「世論(笑)」でしかない。

最近ではミヤダイにしろあずまんにしろ、肝心な所は東大出身政治家・官僚の
コネクションを使ったロビイングで動かしてて、「アカデミズム」の力ではない上に
もう「ジャーナリズム」ですらない。

そういう現状を何もわかってないじゃない、しろうと。
367ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 01:12:27
東ファン歴長いけど批評空間なんて読んだことないので知らん
368ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 01:18:31
批評空間を読んだこともない奴が東ファンを名乗るな
369ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 01:34:11
・同人市場はオタク市場全般の選好形成に微妙な影響力を持つ
・アカデミズムはアカデミズム市場(学生含む)およびジャーナリズムを
 介して一部学問オタクの言説形成に微妙な影響力を持つ
なぜアカデミズム→世論形成になるのか?
370ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 02:10:11
国立大学と共同利用機関の2004年度の運営費交付金は総額1兆2416億円
野村総研の2004年度オタク市場規模は2,900億円、このうち同人誌など
コミックは約 100万人、1000億円と推計されている。
371ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 08:12:30
>>369
> なぜアカデミズム→世論形成になるのか?
プラトン読み直すとこからやり直せよ
372ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 10:00:44
文学や哲学は世論に影響を持ってませんね
ファッションにすらなってない
ブログにはミニ東浩紀、ミニ北田暁大がいっぱい居るね
痛々しいだけだ
分析厨だね
373ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 10:27:51
>ブログにはミニ東浩紀、ミニ北田暁大がいっぱい居るね

ミニミニ宮台、浅田柄谷蓮実エピゴの間違いじゃないか?(w
374ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 10:28:34
分析厨という言葉は、痛々しい分析哲学者もどきに使うべきだ
375しろうと ◆AUSirOutoE :2005/04/10(日) 11:49:13
>>366
やはり「〜はアカデミズムではない」という判断ですね
コネクションもロビイングも影響力でしょう
むしろ宮台的にはそれをしない学者が非難されるでしょう
唐沢論争もHTML論争も強弁する人がたくさんいましたが
一言で言うと「言葉のスコープ(適用範囲)がローカル」ですね
自分は「アカデミズム=大学の言説」位に単純に捉えます
東大出身政治家・官僚という共同体と実践を共有できる時点で
アカデミズムだしジャーナリズムでもあるんじゃないですか
もちろんそうしてしまうと小林よしのりまでアカデミズムの領域に
入って来るので情緒的には嫌ですが、仕方ない
376ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 12:02:11
素人は黙ってろ。
377ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 13:34:14
> 自分は「アカデミズム=大学の言説」位に単純に捉えます

この辺が素人だな。一度でもアカデミズムの中に入れば、そういう見方に
は立てんだろう。アカデミズムの是非は別としても。
378ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 13:39:37
「学会の言説」と規定すればよい。
379ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 13:40:54
で、学会の言説には、絶対糞になるしかないものもある。
例えば昨今の哲学学会だと、無理矢理社会的使命を捏造している応用倫理学関係。
380ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 13:49:03
あーあみてらんないよ。
ブルデューの驚嘆すべき書『ホモ・アカデミクス』を読め。
と、ちゃねらに言っても無駄か。
381ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 13:56:38
読んだが、この場合あの本のどこを参照しろと?
380なりに何か言ってみろよ
382しろうと ◆AUSirOutoE :2005/04/10(日) 14:01:26
>>377
>アカデミズムの中に入れば
そう、同じ言葉でもモジュールの中と外で別の意味があるということですね
これで思い出すのは偽日記で東や蓮実を取り上げた回の
自分の立つ土台を常に明示化しないといけない、という話ですね
そのとき土台が自明だという感覚を、自分は一番警戒しています
野矢も世界ではなく言語実践から出発すると言うのですが
自分は「アカデミズム」が何かより、それがどう使われているのかが、気になります
ある区間ではこう、別の区間ではこう、という構造が大事であって、その順列は気にしない
2ちゃんねるの小競り合いのほとんどは、スコープを無視してるエラーでしかないんです
383ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 14:05:46
野矢も学会の言説だから、しろうとは誤解しないように。
384ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 14:06:58
あと偽日記のスレは今こっちなので、
しろうとみたいな香具師はのぞくといいよ
あっちは住人が違いすぎる

【美術家の】古谷利裕の偽日記【よりぬき批評】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1104207341/l50
385ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 14:08:08
三流私大のオレがイケてる哲学書を書いたらみんな読んでくれる?
386ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 14:10:35
俺は腹抱えて笑いながら『ホモ・アカデミクス』読んだよ。
腹抱えて笑いながら学術書を読んだのは『資本論』以来だ。
387ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 14:12:25
95.哲板(2005-04-10T11:18:59+09:00)

こんなにベタな意見を言う人だったんだね。
切り隊って。ちょっと意外。

切り込み隊長が嫌いだろうと思われる人文系の本に「文化が細分化されていく」状況がこと細かく書かれているよ。95年が転機なんだってさ。

郵便的不安たち# 朝日文庫
東 浩紀 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022613785/249-9305244-8609900

北田暁大
嗤う日本の「ナショナリズム」 NHKブックス (
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140910240/qid=1113099292/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-9305244-8609900
388ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 14:15:31
モジュール? スコープ? エラー? 悪趣味だな。
389しろうと ◆AUSirOutoE :2005/04/10(日) 14:17:04
そもそも東がHTMLに詳しくない(プログラミング言語の記述)のが残念ですね
HTMLのたとえは『動物化』の中で一番納得できる箇所なので、
XMLとか名前空間の考えで比喩を構造的に発展させたら面白くなりそうなのに

ついでに言うと自分は、誤配がデータベースに回収されるんじゃなくて
データベースなくして誤配なし(不可能性が可能性の条件)だと思います
コミケでの一次創作が魅力がないのは誤配しようがないからです
逆に例えば綾波は杉作J太郎が描いても継承が発生して面白い
これは神経的な反応ではなくてプロトコル(規約)の問題ですね

>>384
どうもどうも
>>385
哲板で晒せば(少しなら)読んでくれるんじゃないですか
390ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 14:17:39
哲学が何でだめかというと、何でも疑うくせに、哲学という
学問分野あるいは批判的活動は疑わないんだな。
実に噴飯ものである。
391しろうと ◆AUSirOutoE :2005/04/10(日) 14:22:18
東は工学的な知とかいうけれども「クラス」は分析系から継承した言葉でしょう
もう少し言うと、東はモジュール化の話をしますが
オブジェクト指向は単なるモジュール化、カプセル化ではないんですね
モジュールが部品ならオブジェクトは規格です
前者と後者の違いはネットワークなんかでインスタンスを生成する際に際立ちます
単に断片的で動物的な消費なのではなく、規則によって脱領域的な流れができます
ここら辺を突っ込んで考えたら何かあるような気がします
392ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 14:46:27
>ここら辺を突っ込んで考えたら何かあるような気がします

じゃあ、そうしてください。
何かあったら教えてください。
何もなかったら謝罪してくださいね。
393ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 15:00:07
見当はずれは愛だとか考えるのだろうが、これではないと言っているのだ。
わからねえんだ。
394ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 15:03:15
昨日の問題だけど、否定神学は最強だろ?
何がだめなんだ?
395☆kiki+ki ゜Д゜♪(2代目) ◆x/cQLuG.4c :2005/04/10(日) 15:13:38

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1111644213/l50

ここの最後らへんの、高校生の文章を見てくれよ(^Д^)

こんなにも自分を持っていないガキばっかりだぜ(^Д^) 最近(^Д^)
396ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 15:15:46
だから、ニーチェの通俗的なヘーゲル批判でニーチェは馬鹿決定。
否定神学最強という話だ。
397ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 16:31:29
ホモ・アカデミクス〜はじき出されたり、底辺でヒッキーしている連中の
ルサンチマンの反復よりもしろうとの認識や発想のほうがマシだってことだな。
アズマンがエロゲーに耽溺するのもわかるような気がする。
398ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 16:33:42
しろうとさんは、
好きな女の子にも普段の調子でアスペクトとか語っちゃって
苦い思いをした経験アリの喪男(最近ようやく童貞脱出)なんだから、
みなさんは政治的公正の精神で接しなければなりませぬ。
399ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 17:01:37
アカデミズムは無根拠である、アカデミズムには固定的な本質などなく、
そのつどの力関係のなかで構成されるにすぎない。
これこそがアカデミズムに関して最終的に認識されるべき事柄である。
アカデミズムから無視され、学会政治に翻弄されるわれわれは
まさにそのことによって・・・悪罵を投げつけ、告発の身振りを反復する
限りにおいて、アカデミズムと兇!依存的に定立される。
400ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 17:08:16
まずホモ・アカデミクスになることが大切だろ
401ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 17:49:47
なんで?
402ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 17:54:15
好きな女の子がポモだったら。ポモ+801・・・。
「オブジェクト指向なんて、結局はユダヤ教的否定神学よね」
403ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 18:47:57
>>375
心底ばかだな。「〜はアカデミズムではない」ではなく、現実に「アカデミズム」
という言葉のもとにどのような社会システムの作動が起こっているかが問題だ、
って言ってるの。そのうえで、しろうとの分析は適切な記述ができていないという
ことを言ってるだけ。

>>382
>自分の立つ土台を常に明示化しないといけない、という話ですね
>そのとき土台が自明だという感覚を、自分は一番警戒しています

「土台が自明だという感覚を警戒する」という振る舞いだけは「警戒」の外部に
おいて自明視している、という典型的な逆説のパターンにはまりこんでるのが
しろうと。ひとりごとのように哲学を呟きたいならいいけど、議論の場に出てきて
どうこうできる体裁ではない。
404ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 20:34:24
自称ポモくろうとの素人もぐらたたきが始まりました。
>ひとりごとのように哲学を呟きたいならいいけど、議論の場に出てきて
>どうこうできる体裁ではない
のはどちらでしょうか。
皆さんには良くわかりますよね。
405ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 21:03:14
>>351アカデミズムなんてアニメ同人誌以下の市場
>>353まじか!?
>>355アカデミズムを教育と連結すると非常に大きな市場になります
>>375しろうとの分析は適切な記述ができていない
現実に「アカデミズム」という言葉のもとにどのような脳内システムの
   作動が起こっているかが問題だ
406ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 21:06:30
名無しのデフォがおかしなことになっている件について
407ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 23:21:28
>>406
博之がエイプリルフールの名残で続けているらしい


>>398
しろうとさんは美少年だよ
408ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 23:23:30
>>407
女の子相手に「アスペクト」とか語っちゃうから、
容姿の良し悪しに関係なく、童貞脱出が遅れたのです。
409ローカルルール審議中:2005/04/11(月) 00:01:54
今回のisedがわけわからない件について
410ローカルルール審議中:2005/04/11(月) 00:38:42
しろうとさんは現在何歳なんですか?
哲版でカキコしてる時間があるなら新潮新人賞の評論部門
にでも原稿を送ってみたらいかがでしょうか。
411くろうと:2005/04/11(月) 00:59:21
よろしく
412ローカルルール審議中:2005/04/11(月) 11:46:37
花粉症と監視社会には密接な関係がある。
異物に対する過剰な拒否反応という意味で。
413ローカルルール審議中 :2005/04/11(月) 12:12:34
   ぼっきドラえもん♪
\______ ___/
          |/
       /⌒ヽ⌒ヽ
         ∵ Y∵∵
    /∵∴,(・)(・) ヽ
    (∵ __/ ○.ヽ,, ,)
     丶1 三 | 三 !/
      ζ, __|_.  j
       i  \_/、 j
       |     八   |
       | !    i 、 |
      | i し " i   '|
     |ノ (   i    i|
     ( '~ヽ   !  ‖
      │     i   ‖
     |      !   ||
414ローカルルール審議中:2005/04/11(月) 12:23:44
千葉県 妖怪千葉市 震度5強
415ローカルルール審議中:2005/04/11(月) 12:33:22
>>412
馬鹿発見
416ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 02:29:35
>>409
楠発表の件?

あれは...まぁ、議事録公開時には何もなかったかのように
高水準の内容になるはずだから気にしてはいけない。

それより、charlieがなぁ.....。
417ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 02:44:57
それより、崎山さんがなぁ....。
418ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 02:46:30
というか、崎山さんがねぇ.....。
419ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 02:56:39
さきや.....プゲラ)
420ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 07:25:05
このスレ読んでると社会参加してる気になるから不思議ですね。
有名人のゴシップというのはそういう機能があるんですね。
421ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 12:01:55
ゴシッポ? 何のシッポ?
422ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 13:34:32
423ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 16:15:46
ブログに興味深いエントリがあったんだから論じてあげなよ。
人間の短期記憶の限界(マジックナンバーセブンだ)とメタゲームと
社会認識をつなげて論じるなんてあずまんしかやってないことだよ。

投稿時刻: 04:52って夜型なのか、極端な朝型なのか。
424ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 16:21:32
>近代社会の「大きな物語」は、伝言ゲームの複雑性を縮減してくれる装置でした。

ドイツ語できないくせにルーマンを聞きかじったな、と
宮台に笑われそうな一文。
425ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 16:46:04
k様のコメントは何であんなに速い?
426ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 18:13:13
2ちゃんねるのサイバーカスケードも伝言ゲームの複雑性を縮減してるけどね
後反日の中国人の暴徒化も
コンセンサスがもっと有効利用できたらなぁ
427ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 20:19:17
> k様のコメントは何であんなに速い?

仕事なんだよ彼の。

プロブログコメンテーター。ワイドショーにおけるやくみつるみたいな。
428ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 20:44:16
>認知科学で似たような実験がある、という話を読んだことがあります
>(これも手元に資料なし。
>確か「チャンク」の数がどうの、という実験です)。

セマンティックウェブ云々の前に、あずまんってGoogle使えるの?
429ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 20:56:31
小谷野敦ってツンデレキャラだよね
東は生意気だけど、うかつキャラ
北田はいいんちょキャラ
430ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 21:17:45
東ってますますバカになっていないか?
431ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 21:23:56
後は昇っていくだけだぜっ!!!!
432ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 21:26:51
>>429
三人とも
成長性D
433ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 21:27:48
>>430
お前はどうですか。
434ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 21:42:51
どこまで堕ちるか見物だよね。
435ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 21:44:29
近距離パワー型だったのに…
436ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 22:19:33
自分が提示した郵便化-動物化シェーマ内の自己往復運動。
それを正当化するネタを必死で探しているような。
蛸が自分の手足を喰って短期記憶飲み残した頭だけになったりして。
437ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 22:23:38
>メタゲームはいまでも行われているのかもしれないけど、
>それはもはや何の意味もない、と主張しているのです。

>ひとびとが動物化するのは、世界が郵便的だからです。

>ひとびとは、自らの生物学的限界を超えた情報処理支援装置に囲まれて、
>無限の伝言ネットワークのなか、メタレベルの志向の宛先を見失ったまま、
>局所最適に基づいて動物的に生きるしかなくなってしまった。
>これが僕のすべての議論の中核にある世界認識です。

投瓶通信で行くしかないという浅田に、営業の必要性を訴えてたのは東だよね
>志向の宛先を見失ったまま←投瓶通信じゃん
438ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 22:27:25
正しいこととやりたいことは違うから。
正しいことをいえば、浅田彰と同じになる。
439ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 22:47:28
なんか澤口あたりと同じこと言ってねえか?
440ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 23:21:57
つまり、タンスにゴンとかそういうことか?
441ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 23:31:55
メタメタ消えても フラット消えたら アカン アッカン 
止めておくれよおっかさん
442ミスった:2005/04/12(火) 23:33:04
メタメタ消えても フラット消えたら ラカン アッカン 
止めておくれよおっかさん
443& ◆LMRaV4nJQQ :2005/04/12(火) 23:36:40
ネオテニー化が複雑で厳しい環境に適応するための「進化的仕掛け」だということを
踏まえれば、動物的脳を育むための「郵便的環境」がある、ということになる。
444ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 00:49:27
>あずまんってGoogle使えるの?

アホでも使えるけど、
あずまんは文章を書くときに調べるという習慣がそもそもないから
こう誤解されるんだな。
445ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 00:58:40
澤口はゲーム脳の人よりちゃんとした業績があるのに
いつのまにかゲーム脳の人よりイカレきってしまったなぁ。
あずまんのエントリと関係のある脳のメモリーの話は科学的っぽいんだけど、
↓こんな非科学的なことを平気で口走るようになってしまった
ローライズや見せブラは脳の障害だそうですよ(((( ;゚д゚)))アワワワワ

「(略)ただ、無意識に下着が見えるような格好や行動をしたりするのは、
周りに対して無頓着、かまわなくなるということなので、脳の障害でおこる
れっきとした病です。パンツが見えようが、ブラジャーが見えようが気にし
ないというのは、それはうつ病の傾向を疑うか、人間としての本来的な働き
が落ちていることなのです。実際、分裂病のかたは身なりを気にしなくなり
ます。外界に対する意識の障害ですね。ある状況に対して、自分はどういう
立場なのかという意識がないんです。そういう人たちが目だってきています。
周りにどう思われているか意識しない、自己意識がなくなるというのが、『ゲ
ーム脳』といわれている正体でもあります。若者が切れやすいというのも前頭
前野の働きがにぶっているからです」(北大医学部・澤口俊之教授)
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2002_10_23/index.html
446ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 01:17:21
ケータイ猿の中の人も猿学ではまっとうな研究していたのに
子育て以降おかしくなった。
447ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 01:34:39
先週の朝日新聞の柄谷の書評と通じ合うようで結論が
逆だな(知り合いの知り合いというのを繰り返していけば、6階層ぐらいで
世界中の人工が埋まるって話)。興味の対象は似てるって事か。
448ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 01:48:16
>>447
これですね。

複雑な世界、単純な法則 [著]マーク・ブキャナン
[掲載]2005年04月03日
[評者]柄谷行人
ttp://book.asahi.com/review/TKY200504030099.html
449ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 01:51:31
文系理系問わず、学者が「理解できない」若者の行動を
説明しようとするとき、今までの業績を捨て去るような
非科学的なことを口走りがちなのはなんでだ。

少年犯罪増加を主張する学者とか
若者言葉を否定しようとして言語学的に
トンデモな発言をする国語学者などなど。
450ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 02:09:24
すべてウイルスの仕業です
451ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 02:13:06
>>449
動ポモも?
452ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 02:13:17
「若者はなぜつながりたがるのか」ではなく、昔も今もずっとつながっているのが若者で
はないのか?それが若者文化の強さの主要因であるとするなら、オープンソースによ
って、年寄りの集まりでも若者文化にある程度拮抗するものが作れるのではないか?
453ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 06:51:40
専門外のことについては大衆だからな。
だから80年代には分衆という言葉が使われたりした。
454ローカルルール審議中 :2005/04/13(水) 10:26:37
>人間社会は、もともと伝言ゲームでできています(これはデリダの哲学の中核にある教え
>で、僕自身の趣味としてはここからプラトンの『ティマイオス』や言語行為論の話に行きた
>いのですが、それはまた今度の機会にしましょう)。

今度の機会っていつ?
455ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 11:40:22
哲学者で決定不可能性を強調する人多いね
もうわかったよって思う
無限の伝言ゲームはわかったから、その中でお前が何やりたいのか言えよ
456ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 12:06:24
それじゃ否定進学になっちゃう。「結局のところひとは動物的に生きるしかない
のだし、実際生きている」というのが東の考えなのです。
457ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 12:12:56
不登校になるってことか。
458ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 12:16:05
いえ、否定進学は浪人です。
否定進級が留年で、否定通学が不登校です。
459ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 13:15:13
投瓶通信で行くしかないって認識は浅田も東も同じ。
当時の東から見ると、投瓶でもどうせするのなら澄んでいるが閉じて小さい水溜りや池ではなく
ヘドロまみれでも大きく開けている大洋のど真ん中でやるべきだってことでしょ。
どの程度実現できているのかはあsxdrcvfyygh
460ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 16:20:10
「西洋思想の根本にはロゴスの存在とその現前を信じること」、
すなわち「ロゴス現前」という根元的にして超越的実在がおかれるが、
「デリダの特徴はロゴスは決して現前しないと考える」ところにあるとすると、
井筒はデリダに「ロゴス現前を否定し続けるという形でロゴスにこだわり続ける」という「デリダの根深いユダヤ性」をみる。
しかし、かつてデリダがふとかきつけた「ロゴス現前を確信できる特権的存在としての預言者」はありうる、とする言説を、
井筒はみおとさない。
461ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 17:40:08
ガキ帝国ですね。小野が見逃せない。
462ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 17:47:44
GLOOMがオタ業界に切り込んだぞっ
463ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/04/13(水) 19:17:52
人間/動物の違いをもっともわかりやすくいえば、そこに「物語」はあるか、ということです。
人間とは物語です。そして大きな物語が凋落し、小さな物語化しているということは、
一般的な見解ですが、東が動ポスでオタクが動物化しているといったときに、
その欲望が、物語からデーターベース(パーツなど)へ向かっているということです。

ネットのような「無限のメタゲーム/伝言ゲームの囁き」では、物語が作られる作られることは
ないだろう。部分部分に反応するという動物化しかないということです。

テレビをみても、80年代以降のバラエティー全盛のテレビは、その場その場の
刺激的な場面を流す傾向にあるのは確かです。
トレンディードラマも物語だけでなく、その中のアイテム、俳優などがパーツパーツとして
楽しませていたという面もあり、しかしそんなドラマさえ衰退気味です。
464ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/04/13(水) 19:18:14
しかしいまもっともおもしろいテレビの物語はなんでしょうか。ホリエモン物語ではないでしょうか。
このような(ワイドショーネタ的)物語は継続して作られています。
ボクはマスメディアでも特にテレビは現代ももっとも倫理的な価値観を維持している、
倫理的な境界を呈示していると考えていますが、
多くの(ワイドショーネタ的)物語は、倫理的な物語として語られいてると思います。
多チャンネル化するテレビですが、まだまだ地上派のメイン数局が多くの視聴者を獲得しています。
そのような意味でも、テレビはいまでの現代の一つの物語を語る装置なのです。

ではネットはどうだろうか。ネット、2ちゃんねるの多くにおいて、データーベース的ではあります。
しかしボクは、2ちゃんねるは、テレビの倫理的な物語との差異の位置取りをしています。
だからあえて過激な、罵倒する発言が大きいのです。それはテレビ視聴者であり、
テレビ的倫理観をもった人が、また2ちゃねらーなのです。
「無限のメタゲーム/伝言ゲームの囁き」のごとき、2ちゃんねるも実は物語を語っています。
ホリエモンであり、あびるであり、そしてイラク人質バッシングです。
これらは、サイバーカスケードともいわれますが、創発的に一つのテレビと差異化された、
物語を紡いでします。
465ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/04/13(水) 19:22:54
そして最近ではブログです。ブログは2ちゃんねるとの差異の位置取りを考えることができるでしょう。
2ちゃんねるではあまりにメタメタすぎることから、その差異として個人が物語を語る
装置として機能しています。
ブログもニュースなどのリンクを羅列するデーターベース型と、テーマについて
個人的な物語を語る物語型に別れますが、
大きく見ると2ちゃんねるのような創発的なブログ物語群として機能しているのです。

すなわち、動物化しているのか、人間として保持されているのかと二項対立することに
意味がないとおもいますが、多くにおいて人は、人であるためにどこかで物語を確保するものです。
その物語の紡ぎ方が、いままでとは違うということです。

その傾向が、宮台の社会の底が抜けている、北田のいう感動の全体主義、ロマン主義的シニシズム、
鈴木のサーバーカスケード、大澤の現実への逃避あるいはアイロニカルな没入、
ボクがいう現実界への近接ということです。
すなわち東のいう(人間の)動物化ではなく、「動物的な人間化」ということです。

466ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 19:41:33
>>459
いまではヘドロまみれの小さな水溜りの中での垂れ流しだからなあ。
467ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 20:10:49
メタゲームには意味がない・・・というメタな言葉
決定不能性を強調すれば無限後退に陥ってしまうというのは、避けられないね
468ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 20:18:48
467がそのレスをしているという事実性が
469しろうと ◆AUSirOutoE :2005/04/13(水) 20:18:56
まだ思考中ではありますがブログの記述に多大な違和感を覚えます
世界が郵便化すると主体は動物化する、というのはおかしい話です
それでは斎藤環の複数の超越性でしかないという指摘そのままです
後期東理論では超越性と超越論性の区別を忘却しているようです
また単独性と特殊性の区別も混同(スター性)しているように思えます
470ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 20:41:37
>>469
>後期東理論

もう「後期」に入っているのかよww
こりゃ晩期も近いな。
471ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 20:48:44
>>469
くわしく
472ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 21:07:40
> 後期東理論

末期だろ。
473ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 21:34:43
いいから下3行 くわしく と 訊いてやれよ
474ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 21:35:34
研究者としてはもうネタ切れ気味だし向学心も無さそうだし末期かもな
でもあの年齢で教授職とは羨ましいな皮肉でなく
475しろうと ◆AUSirOutoE :2005/04/13(水) 21:41:53
自分的には、「郵便」を主題にしていたのが前期東理論で、
「データベース」を主題にしているのが後期東理論と整理します
あるいは「幽霊」が前期で、「動物」が後期とすると思考の変化が分かりやすい

超越性と超越論性については、浅田彰が前近代/ツリーと近代/クラインの壺を分けるのに対して
『動ポモ』の注で同じツリーの裏表だと指摘するように、東は一緒にして使いたいようです
しかしそれでは『不安#』の解説で斎藤環が批判するように「郵便」が複数的超越性に堕してしまします

単独性と特殊性の違いは、柄谷行人が探求IIの冒頭で書いていますが
スター性とは真逆で、私がありふれていても単独性はあります。固有名との関係なんです
新現実での大塚英志との対談でも誤解したまま使っています

象徴界をイデオロギーと同一視したり、現代思想の言葉を無造作に使い過ぎるところがあります
476ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 22:16:42
「この私」や「この犬」は、ありふれた何の特性もないものであっても、
なお単独的なのである。『探求ll』
477ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 22:33:53
478ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 23:06:31
樫村のドゥルーズ批判に似ている?
479ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 23:13:10
>>447
とてもよく書けていると思いますよ。
480ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 23:42:56
>>477
しろうとも2chやmixiに書き込むのをやめて
しばらくデリダやラカンを集中して読めばこんくらい書けんじゃね?
481ローカルルール審議中:2005/04/14(木) 00:35:39
漏れ個人としては、あの郵便本で東が「否定神学ウンコーヽ( ・∀・)ノ  三●」
「あれもこれも否定神学だからウンコーヽ( ・∀・)ノ  三●」と言ってるとは特に思わなく、
故に本が出た直後の座談会での大澤の言い訳にも違和感を感じていたので。

> そして自らの立場が否定神学に汚染されていることを潔く
> 認めることもまた,倫理だろう。
>  したがって理論家たる者,「否定神学」との謗りを怖るるなかれ。

郵便本出た直後の座談会での大澤にも聞かせてあげたい。
482ローカルルール審議中:2005/04/14(木) 02:33:12
> そして自らの立場が否定神学に汚染されていることを潔く
> 認めることもまた,倫理だろう。
>  したがって理論家たる者,「否定神学」との謗りを怖るるなかれ。

この文章を読んでなんであずまんが理論を捨てて
実践(ギャルゲー批評、ised、etc)に向かったかがわかったよ。
やっぱりあずまんは理論=否定神学ウンコーヽ( ・∀・)ノ  三●
っておもってるから郵便的=動物的な方向で活動していきたいわけね。
483しろうと ◆AUSirOutoE :2005/04/14(木) 03:52:51
>>477
批判の問題意識に共感しないですね
自分は別の場所に焦点を合わせています
浅田を参考にしながら論点を少し整理します

まず、「手紙が届く」は経験的な次元ではないのはその通りです
ジジェクが言うように、海に手紙入りの瓶を流せば実際はどこにも届かないが
その届かないという場所(大他者)に届くというロジックです

また誤配も配達の範疇だというのはこれもジジェクが指摘しています
「君、〜たれ」という誤配されたメッセージ(手紙)に応えて人は何者かになるが
事後的に自分は元々そういうものだという風に主体が捉えるだろうと

もちろんそんなことはデリダは承知でしょう。単数性の批判です
「手紙が届かないこともある」に対してラカンが漏らした言葉が参考になります
すでに転移が構築されている臨床家の領域では必ず届くというのです
484しろうと ◆AUSirOutoE :2005/04/14(木) 04:03:42
それで、ここから自分の主張(象徴界の機能過剰)に入るのですが
届かないという場所(大他者)に届くというロジックを反転して
届くという場所(想像界)に届かないというロジックを考案します

経験的には届いているにも関らず超越論的な次元で届いていない。どういうことか
具体的にイメージするためにここでメール=手紙が主題の「ほしのこえ」を見ます
そこでは宇宙に行った彼女からのメールが何年も掛かってやってきます

「ほしのこえ」は「手紙は必ず届く」を例証したようなアニメです
手紙が届かない、不在であるということをリアルに感じる
そういう状況情景が描かれているから感動するのでしょう

しかし、メールのやりとりが一方向的なんです
もし主人公の方が毎日メールを送ったら
彼女の元にあまりに「届き過ぎて」読めないでしょう
485しろうと ◆AUSirOutoE :2005/04/14(木) 04:21:13
また別のアニメ「ラーゼフォン」を取り上げましょう
主人公の女友達を敵パイロットと気付かぬまま殺してしまうシーンがあります
そこで電光掲示板を利用して何とかメッセージを送るという演出があります

これは「ほしのこえ」の崇高で不在な存在の裏返しで
ずっと手紙を交換していたにも関らず全く届いていなかった
電光掲示板の演出が巧妙なのは、こちらの誤読でしか手紙を読めないところです

象徴界の機能過剰による、「届くことで届かない」という現象は
web掲示板2ちゃんねるでも毎日のように見ることができます
ここでは誤配の論理が文字通り実践されています

例えば、不都合なレスを強引に「自演」や「誤爆」や「コピペ」と見なします
また「スクリプト」は文字通り無意識的な機械で、誰も手紙を送ってないのに届いてしまいます
しかしこういう事象の羅列ではジジェクや斎藤環のように象徴界に回収することもできるでしょう
486しろうと ◆AUSirOutoE :2005/04/14(木) 04:36:16
やはり匿名掲示板では転移関係が希薄か極端に流動的だという面を
追及していくことで否定神学を裏返すというのが分かりやすいと思います
つまり超越論的な次元が経験的な次元を管理するというのをひっくり返すのです

ここで野矢の力を借りることになります。彼のアスペクト論で関心した図式があります
「〜を見る」と「〜として見る」は反転した関係にあるというものです
後者がいつも自分が言っているアスペクトですね

ふつうコップを見るときには意味の元に対象を主題化しているのですが
アスペクト知覚においては対象の元に意味を主題化しています
どういうことか。斎藤も取り上げた吉田戦車の漫画をイメージしましょう

ふつうなら「コップ」であるという象徴界の区分は分かっていて前提になっています
その上でコップの形態などを意識に上げる訳です。しかし吉田的な不気味な対象はどうか
全く逆に形態を前提にして象徴界の区分を探ります(これは自動車か、コップか)
487しろうと ◆AUSirOutoE :2005/04/14(木) 04:49:46
大澤が言う不在の審級が失われつつあるのはその通りですが
では東浩紀的に動物化するのかといえば全く逆です
自分は「過在」の審級というのを立てたいところです

ツリーが平板なリゾームになったのではなくて
二枚重ねの平板=データベースとシミュラークルになったのでもなくて
逆ツリー構造として自分は現代を捉えます

否定神学的、単数的で超越論的な、無限遠の不在の点ではなくて
表層を見過ぎてしまうことで構成される過在の点です
この視座でジジェクの『斜めから見る』を読み直すと否定神学には収まらない

「<物自体>を具体化・物質化された空虚さとして見せる」とか
「純粋な欲動の具現化は仮面をかぶっている〜死の欲動は表面上の歪形の中にある」とか
「物質化された享楽に他ならない逆説的な文字」とか…
488しろうと ◆AUSirOutoE :2005/04/14(木) 04:52:06
夜が空けるのが近いのでここまでにします
489ローカルルール審議中:2005/04/14(木) 05:37:22
アスペクト変換から「過在」の審級の発想はわかりやすいが、
表層を見過ぎてしまうことで構成?される過在の点が
なぜ単数的で超越論的な、無限遠の不在の点になってしまうのか?
490しろうと ◆AUSirOutoE :2005/04/14(木) 06:12:02
>>489
ジジェクは「ゴドーを待ちながら」で実際にゴドーが来てしまうという例を挙げています
対象が偶然にこちら側の構造内の「物」の位置を占める、というこの手法の存在は
東浩紀に対する批判でもあります。対象がすぐ手に入っても欲望は依然として残ります
(これは岡田斗司夫がオタク論で用いた「見立て」に近い。見立てもアスペクト論の領域)

ただ確かにアスペクトは点ではなくむしろ面と捉えたいところです
透視図・遠近法の点に対して、キュビスム・反転図形の面です
面というのは複数性でもあるでしょう

しかし逆ツリーの発想は哲板に来た当時からあって東批判の原動力でもあります
そこで言い直しますと、「逆」ツリー構造だから面が上に来るんです
見立てや読み込みで生じる点が下(意識・前景)に来ます
491ローカルルール審議中:2005/04/14(木) 08:23:39
あずまんよりはまともな文章だねw
492ローカルルール審議中:2005/04/14(木) 09:57:01
「世界にはもともと意味がない」にもかかわらず、
意味があると思っているやつを笑うというのが80年代前半のパロディ文化。
しかし80年代後半になると無意味を笑うことにも意味が感じられなくなり、
「そもそも意味があるとかないとはどういうことか」と問う段階が来た。
しかしその問いにも完全な解答が与えられ、もう考えることはなくなった。
だから若者の動物化(ネオテニー)は起きた。
493ローカルルール審議中:2005/04/14(木) 10:22:25
・もともと人間は動物なんだけど社会に意味があると信じることができていたので(大きな物語)
動物ではないと思い込むことができたが、今では伝言ゲームがゲームとしても成立しなくなったので
人間が動物であることが露わになってしまった(本来の状態に戻った)

・ここでまた人工的に大きな物語を造るか、
それとも人間であることを諦めて動物として生きるか、ということを考えてるんだね
哲学者とか社会学者は
494ローカルルール審議中:2005/04/14(木) 10:25:49
あずまんは情報が脳の容量を超えたから動物化が起きたというが、
そもそもメタ化自体テレビの情報が脳の容量を超えたから起きたもの。
1968年に爆発した「若者文化」というのが実は単なる退行(幼児化)で、
動物化のはじまりなのだった。
495ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/04/14(木) 10:43:56
人間の情報処理能力は七バイトしかないらしいですが
もともと単純な情報量で考えると人間化する必要は見えてきません
それでも人間化することがまさに人間なわけです
496ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/04/14(木) 10:51:09
477の論文もまさにそのことにつながります
ボクはデリタも恋をすると表現しましたが
否定神学を否定し疑い続けても、恋をすることからはのがれられない
ラカンのいうように、(本当は錯覚でしかないことはわかっていても)手紙はかならず届いてしまう、すなわち恋をしてしまい、動物でなく人間に留まるということです
497ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/04/14(木) 11:02:02
それを恋は錯覚だといいつづけることは、ジジェクがいうように強迫神経症だということです
そしてボクなどがいっているのは、恋の仕方が動物化している、すなわち「動物的人間」化しているということです
恋なんか錯覚だ、動物化しているといいつづけることによって
恋いすることが騙されような、間違いのようなヒッステリックになる。
恋いした他者が間違ったものであるように、暴力的になっている、というようなことです
498ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/04/14(木) 11:06:50
否定神学は論文のように倫理であり、デリタもラカンも否定し続けることは不可能である
動物にはなれないということを理解しないといけないでしょう
動物には倫理はないのですから
499ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/04/14(木) 11:27:28
追記でいうと、しろうとは、東の存在論的郵便的そのままにラカンを勘違いしています
上述の論文に書いているようにラカンのファルスは単数ではないです
現実界には単数も、複数もないのです
500ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/04/14(木) 11:42:10
それでも東はもう恋なんてしないのだ
ただ発情すれは処理するだけなのだというでしょう
そして家にかえって嫁さんには土下座するでしょう
501ローカルルール審議中 :2005/04/14(木) 12:55:17
    _ -一-、,- 、     
   /三三三彡lミミ`    
  /〃三三三彡ノ`ヽ ミl   
  /,_二一テ ̄    `J   
  l川テ~ ⌒   ⌒  l   
  l川    ●  ●  l   
  (6l      つ   〈   もう恋なんてしないだって
  l       _っ   ヽ   処理すればいいから〜 ♪(槙原敬之風)
  l      〔_丿    〕  
  入     ー-    /      
/  へ        ノ  
l     \` -ー―ーフl   
      \/\/  \
502ローカルルール審議中:2005/04/14(木) 13:22:06
恋してるとか好きだとか
503ローカルルール審議中:2005/04/14(木) 21:00:26
動物は恋をしないのかね。
ぴかぁ〜(一応人間、東でもいい)が動物をリプレゼントできるのか。
動物的といわれる存在様式はニーチェ、オルテガ由来の大衆(吉本でもいい)
とどう違うのだ。
504ローカルルール審議中:2005/04/14(木) 21:02:30
505ローカルルール審議中:2005/04/14(木) 21:30:53
↑0点
506聖戦 ◆azwar/yc3g :2005/04/14(木) 21:43:34
俺は戦う
東なんか倒してやる
まず東は人間は動物化してるとか言う何の新鮮味
もない主張を即中止しろ
507ローカルルール審議中:2005/04/14(木) 22:02:59
ひかる?
508ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/04/14(木) 22:52:05
>>503
コジェーブ的、東的動物は恋はしません。
北田、大澤、斉藤などは、情報化によって変化はあっても、
基本は、いままでの大衆の延長線上にあるということです。

それに対して、東は断絶がある。動物化している、ということですね。
509ローカルルール審議中:2005/04/14(木) 23:22:24
そうか!東は動物だったのか。
3点
動物は恋をしないが、萌えはする。
510ローカルルール審議中:2005/04/15(金) 00:09:50
動物は恋はしないが発情はするよ。
恋は性交へたどりつくための手続きなわけだが
動物の場合は雄が発情シグナルを発すれば
それを受信した雌は自動的に開かれるわけですよ。
膣液の分泌とともにね。セックスマシーンですから、ぼかぁね。
511ローカルルール審議中:2005/04/15(金) 00:14:04
それが萌えなわけでしょ。
512ローカルルール審議中:2005/04/15(金) 00:15:49
北田、大澤、ジジェク等が問題にしているのは、「現実的なもの」への近接が、
「主体の存続」されるための「動物的な私」という転倒を生んでいるということだろう。
東の「動物化」にボクたちが「リアリティ」を感じる過剰性は、象徴化に内在する
「剥き出しの生」のような「現実的なもの」がせり出してきているということに対応するのだろう。
513ローカルルール審議中:2005/04/15(金) 00:19:15
>家にかえって嫁さんには土下座する
主奴弁証法が発動して東は人間化される。
514ローカルルール審議中:2005/04/15(金) 00:51:08
みなさん、わかているのに行動には移さないのですね;。
515ローカルルール審議中:2005/04/15(金) 01:39:18
しかし、どうして東には粘着哲学厨がこうも多いかね。
しろうと、ぴか〜、ブログにコメントしてる奴。
東は哲学とは関係ないって。
516ローカルルール審議中:2005/04/15(金) 01:58:49
東が鏡面なんだろw
「症例しろうと」ですよ。
517ローカルルール審議中:2005/04/15(金) 02:03:49
しろうとは、貧乏でナイーブな空っぽの青年で、しかし物真似の才能には恵まれている。
518ローカルルール審議中
逆ツリー構造に転換しても、単一のハイアラーキーに属する限り
単一/複数同様にどうでもいいことなのだ。複数のファロスのブレ
と拡散は、それが各階層の重層的決定を不連続なものとして異化し、
無数の軸が同時多発的に出現するとき、現実界の底が割れる。