ψ【AMD vs. Intel】最新プロセッサで高速なのはどちらか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最後のJudgementψ ★
Advanced Micro Devices(AMD)のハイエンドデスクトップ向けプロセッサが、
多くのアプリケーションにおいてIntel製のものよりも高速であることが、
ドイツのZDnet Labのベンチマーク結果で判明した。

テスト結果では、IntelのPentium 4 560-3.6GHz、Pentium 4 550-3.4GHzが両
者ともAMDの軍門に下った形になる。両CPUともPrescottベースで1MBの2次キャッシュ
を搭載しており、対抗するのは2.4GHz動作のAthlon 64 3800+と2.2GHz動作の
3500+だ。

ベンチマーク結果では、Athlon 64はOfficeアプリケーション、インターネット
アプリケーション、3Dゲームで効果を発揮した。だが、AMDプロセッサがすべて
のテストで好成績を収めたわけではない。3Dやビデオレンダリングなど、最適化
が行われたソフトウェアにおいては、Pentium 4が高い結果をはじき出している。
また、マルチタスク系のアプリケーションにおいてもPentium 4は好成績を出し
たという。
(以下略)

- AMD desktop chips edge ahead of Intel(News.com)
http://news.com.com/AMD+desktop+chips+edge+ahead+of+Intel/2100-1006_3-5322290.html

- AMD vs. Intelのベンチマーク結果
http://reviews.zdnet.co.uk/0,39023100,39164010,00.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 07:01 ID:wuhK6Se8
>>1
AMD
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 07:02 ID:???
 |(.:゚::)
 |・ω・)・・・
 |⊂ノ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 07:13 ID:???
常人的な使い方ならAMDが程よく速い、
非常人、局所的な使い方ならIntelの方が半端じゃなく速いこともあるって事でしょ。
適材適所。終了。
5Socket774:04/08/25 07:38 ID:???
局所的な使い方ってなんだろう


もしやエンコードって言わないよね?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:17 ID:NjeY/PC8
DDR2対応するまで(゚听)イラネ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:27 ID:???
このスレは淫厨とアムド厨が言い争いをするだけで
まともな議論は無理だろうな
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:38 ID:???
それだけの人もいないだろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:05 ID:???
AMDチップ、大半のアプリでインテルをしのぐ――最新ベンチマーク結果
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/25/news022.html
Athlon 64とPentium 4の比較ベンチマークテストの結果、主要なアプリケーションでは
Athlon 64のほうが高速であることがわかった。Athlon 64は消費電力も少ない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:36 ID:vvz+WK40

>3800+チップはアイドル時の消費電力が91ワットで、フル稼働時には172ワットを消費する。
>一方、Pentium 4 560の消費電力はアイドル時で155ワット、フル稼働時には258ワットとなる。

とりあえずPen4熱すぎ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:56 ID:???
とりあえず夏厨熱すぎ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:54 ID:???
>>1
3DゲームにはIntelのほうがいいってことだな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:20 ID:???
( ゚д゚)/( ゚д゚)/( ゚д゚)/( ゚д゚)/( ゚д゚)/イー!
\(゚д゚ )\(゚д゚ )\(゚д゚ )\(゚д゚ )\(゚д゚ )イー!
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:08 ID:WssG+JRV
>>12
Athlon 64はOfficeアプリケーション、インターネット
アプリケーション、3Dゲームで効果を発揮した。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:03 ID:woKlKBSW
どっちでもいいけどペン3から脱出したい
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:33 ID:???
俺もAthlonXP+SDRAMから64+DDRにしたい
昔のAMDと最新のIntelは
「熱い!ヤバイ!間違いな〜い!」
18MAC:04/09/10 14:48:56 ID:???
G6だろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:57:33 ID:2h4roGIZ
penMと比べるとどうなんだろ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:18:53 ID:???
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 07:10:55 ID:5jCfhqEG
アメリカじゃINTELよりAMDのCPUのほうが売れているらしいね。
性能に敏感?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:55:40 ID:???
日本人がブランド志向杉
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:01:11 ID:???
ブランド嗜好っていうより、メディアに踊らされ杉だな
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:41:44 ID:E/jwqJms
penMとセンプ論の比較もしろよ糞ベンチ屋
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:42:38 ID:Z6VM7veD
性能は一緒くらいでも値段は
いんてる>AMD

びんぼーな俺はAMDっつーことか。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:44:46 ID:???
性能が一緒なのに高い金出すのは、
無意味にプライドが高いか、
バカなだけだぞ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:08:47 ID:???
age
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:25:50 ID:???
わりw
金が余ってるから、施しのつもりでPen4買ってるw
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:28:32 ID:???
高速なのはわかるが、このCPUどもはどれくらい熱くなんの?
100℃超え?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:40:31 ID:???
>>28
まあ、信条上イスラエルに支援するのもいいけどな・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 04:11:41 ID:???
自爆テルされっぞ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 08:00:26 ID:???
そういえばイスラエルなんて国は、国そのものがテロ国家のようだな。
石なげたら仕返しじゃと言ってミサイルぶち込んでくるし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:28:37 ID:???
AMD使ってみたいんだが、Chipsetにあんまりいいイメージがない・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:44:21 ID:???
イメージだけで語るとなるとIntelはバグつきPentiumの印象が強い
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:52:18 ID:???
Intel 時速100キロくらい
AMD 時速115キロくらい
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:57:10 ID:mE0JdchS
結論:たいして変わらないからやすい分だけAMDの勝ち
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:34:45 ID:???
64ビットで動かすとかなりかわるみたい。
あのゲーム画面すげー
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:46:32 ID:???
>>35
足回りが・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:45:43 ID:MUt0zHxO
>38

圧力とFUD


FUD
http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/intel_dokusen.htm より
 不具合はIntel製CPUに多いにもかかわらず、Intel製のほうが信頼性が高いとの主張や、
近年のCPUはAMD製のほうが処理能力面で優位である場合が多いのに、Intelの方が優位であるとの主張を見かけるが、
これはIntelのFUDの影響であるとの説もある。
   ・ FUDについて           http://www2.nsknet.or.jp/~azuma/f/f0097.htm
   ・ IntelとAMDの不具合リスト.   http://f35.aaacafe.ne.jp/~luins/iroiro/Intel_AMD_bug_etc.htm
   ・ ベンチマーク結果の検証結果 http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/kizi_kensyou.htm
   ・ その他、FUD疑惑事例     http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/1079493123_21-25n.htm
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:04:11 ID:???
アメリカ(ドイツ?)にだったらお布施してもいいかな・・・と思う
イスラエルには良いイメージが無いし
でもPEN-Mには惹かれるものがあり・・・
ネットノートはセントリーノ、ゲームデスクトップを64、てのはどうかい?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:06:22 ID:???
アメリカっつーのはユダヤ資本=イスラエルに握られている国だから、イスラエルの言いなりだぞ。
だからイスラエルがどれだけ人の道を外れるような事をしても非難もしない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:12:33 ID:???
>>40

微妙だな。Pentium4はアメリカでの設計だけども、
Pentium-Mはイスラエルチームの仕事だ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 17:51:58 ID:???
>>40
単に好み、メーカーに拘りが無ければよし、俺は金無いからアレだけど。。。Orz
ドイツの親善大使に久米さんが選ばれたようだね。
4440:04/09/28 18:21:12 ID:???
>>41
え・・・てことはアムドはインテルに逆らえない関係なんですか?

>>42
複雑ですね
PEN-Mという名前じゃなかったら惹かれないのですが

>>43
dクス、安くない買い物だけに迷います
僕もさっきニュースで見ましたよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:30:03 ID:???
>>44
IntelはAMDの開発したCPU関連の特許をすべて使えるんじゃなかったけ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:44:52 ID:???
最強&最速に憧れるのは男の性。
けどIntelという「ブランド」には弱い日本。
セレロンマシンの売上を見ればよくわかる。
偽者ブランドを買い漁るのに似てる。勿論、違うと言う事は分かってるが。
4744(40):04/09/28 18:48:11 ID:???
>>45
僕はぜんぜん詳しくないですよ、そういうことには
アムドってインテルの子会社なんですかね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:03:58 ID:???
荒れてナンボのスレで微妙にマタ〜リしてどうすんだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:13:01 ID:???
>>47
アムドっつーのは、AMDの蔑称だから気をつけたほうがいいかもしれません。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 10:30:05 ID:???
>>46
売り上げは関係無い。馬鹿なのはIntelという「ブランド」に弱いPCメーカー。
PCメーカーが淫照のCPUばかり使うからセロリンマシンが売れる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:17:49 ID:???
>>50
AMDがXPと64に絞っている以上、液晶モニタ等コストのかさむ部分を外せない
PCメーカーは性能が悪くても安いCeleronを搭載するしかしょうがない気もする。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 08:48:59 ID:z+XvHGAw
MSのマルチコアプロセッサへのライセス料への姿勢が明らかになった。
マルチコアでもライセンス料は増えないそうだ。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20041020/1/

これでマルチコアのOpteron/Athlon64が出れば、シングルコアとソケット互換なので
BIOSさえ対応すれば乗せ換えるだけで使えるようになるな。よさげ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 08:50:04 ID:???
間違えた‥すまん
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 10:35:00 ID:z3KFRecw
G5サイキョウ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:35:19 ID:VwOaSh3K
G ジジイ
5 五人
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:47:52 ID:???
最強の爺が五人!?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:53:19 ID:???
ソケットが同じなら、BIOS更新でマルチコア対応できる





わけあるかヴォケ
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:02:44 ID:???
>>57
よく嫁

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/31/news051.html

> このピン互換性により、HP、Sun Microsystems、IBMは、
> デュアルコアOpteronを、(シングルコア)Opteron用に設計
> された既存のシステムに搭載できるとAMDは説明している。

BIOSは対応している必要があるらしい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:26:05 ID:???
>>58
アヒャ、まじかよw
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:27:27 ID:???
実際の業務ではCPU単体のスピードより体感速度が物言うわけで(w
ベンチもMacに最適化されてない、条件不平等etcあるから、こんなもんで速いという根拠が無い。

てか、例え話だが、公道で走る時、誰が一番上までブン回すんだ?トルクリッチでグイグイ逝った方が速い&快適だろ?(w

FSBが図太いMacが一番バランスいいと思うよ、デザイン、値段、電気代etcのランニングコストを考えると。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:43:20 ID:???
>60
喪前様はご神体を崇める前にスレタイを100回声に出して読んでくれ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:56:41 ID:???
メッチャワロタ

>60Mac板に帰っておいで。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 14:57:31 ID:???
>>60
ハウス!
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:58:27 ID:EvHoxaFm
>60

デザインのランニングコストって何だよ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 16:04:03 ID:???
>>63
二番煎じはつまんない
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:25:16 ID:qq0hWC9W
>>64

ノートのキーボードが点灯するデザインは、
パソコンを使用する部屋の電灯が切れるので、
ランニングコストが下がる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 01:55:46 ID:???
appleがWindowsが動作するG5マシンを10万円台で発売したら買うけどな.
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 02:18:11 ID:???
もちろんOSだけでなく他のアプリやドライバもキビキビ動くことが条件な。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 02:18:33 ID:???
Windows用アプリやドライバつー意味な。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 15:07:47 ID:???
ヂヂイなワシはすぐ爆弾マーク出て固まりやがるし
チョン並な日本語変換しか出来ないマックなんざ
外国製品被れのヴァカが使う物と言うイメージ
しかないな

年金目減りしてるからアムドの自作品で我慢だ

文句あっか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:26:48 ID:???
WinchesterコアのAthlon64は売れまくってるみたいだな…俺のぶんも残しておいてくれー
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 00:21:04 ID:???
>>71
1sではまだ売り切れていない様だが?
ttp://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data050201&allhits=62&IDX=1+31+61&FF=31
まぁ、時間の問題だろうが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:48:02 ID:???
ここはAMDとIntelのプロセッサについて語るスレだ。
マクの話したいならマク板池。
AppleとかG5とか爆弾マークの話とか、ここでは不要だ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 10:05:42 ID:???
売り切れショップも!新コア搭載の最上位モデル「Athlon 64-3500+」の販売が開始!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/10/23/652169-000.html
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 07:20:02 ID:zhS+nftG
現在ペンティアム3の800Mを使ってる者です。
そろそろPCの買い換えを検討してるんですが
条件としては、次のOS(longhorn)が快適に使えることです。
とりあえず価格的な部分も含めて現在、以下のどちらかにしようと思っています。
AMD Athlon64プロセッサ 3000+搭載マシン
HTテクノロジ インテルR Pentium4R プロセッサ 3EGHz搭載マシン
アドバイス等よろしくお願いします。

また、上記の条件を満たさないのであれば、スペックアップも考えます。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 07:39:09 ID:???
>>75
出てもいないOSが快適に使えるかどうかなんてわからん。
おわり。
77874:04/10/26 08:04:28 ID:???
>>75
今から2年後だろ。
最速でも2年後にはかろうじてロングアポーンが動く程度じゃないか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 08:16:50 ID:???
一つだけ言えるのは、
Pen3-800MHz -> Athlon64 … 体感速度UP
Pen3-800MHz - > Pen4 3EGHz … 体感速度DOWN
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 08:24:27 ID:???
もっさりだからな
8075:04/10/26 08:38:17 ID:???
レスありがとうございます。
やはり次のOSまで考えるのはバカでしたね(汗
この部分は無視して下さい。
でももう、やっぱり買い換えたい!

>>78
3Gなのに体感速度ダウン?
ま、まじっすか?ちょっと色々勉強してみます。
ちなみに某BTO通販ショップのマシンで同価格帯だったので
この2つならどちらがいいのか迷ってた次第です。
大きく違う点は、Pen4のほうはメモリ256M。
Athlon64のほうはメモリ512Mでした。


81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 09:36:27 ID:???
>>80
少し古いけどこんな感じ
ttp://www.angelfire.com/alt/mossariavi/
8275:04/10/26 09:58:43 ID:???
>>81
ありがとうございました・・とても分かりやすかったです・・・・・
私の環境はPen3 800M メモリ256M OSはXPなのですが
確かに表示速度はPen4 2.4より私のPCの方が速いです・・
体感速度ってかなり重要ですよね。
Athlonに絞って1から検討してみます。
とても参考になりました・・
っていうか買い換えるのが怖くなりました・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 10:28:26 ID:???
>>80
今の時代、メモリは512MBは最低ラインだと思うぞ。
メーカーPCだと256MBなんてふざけたものもあるが…
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:12:51 ID:???
>>83
そうですよね・・
私のPCなんて大きい画像を開くと暫く言うこと聞きませんしw
価格的に見ても普通に使うレベルならPen4よりAthlonの方がが良いようですね。
PC選びが、こんなに難しく楽しいものだとは思いませんでしたw
なんか車選びに似てますね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:47:04 ID:???
>>84
本当に楽しいのは自作。
用途に応じて全体のバランスや将来性を考えながらパーツを選ぶのは結構好きだ。
でも実際に組み立てるのは面倒。
8675:04/10/26 12:45:39 ID:???
>>85
自作ですかぁ〜 きっと楽しいんでしょうね。
全く知識のない私には無理ですね(汗

私は、以前OSを乗り換える際にXPを購入したので
BTOで”OS無し”を選択できるショップ探しをやってるレベルですw
何か場違いな所で質問してしまってすみませんでした。。
でも、本当に勉強になりました。
実は、Pen4モデルに決めようと思ってた所でしたから・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 15:26:28 ID:???
>>86
俺は85ではないが。

>全く知識のない私には無理ですね(汗
んなこたぁ無い。いや確かに全く知識が無いままだと無理だが。
俺も最初はお前さんと同じ考えだったさ。
でも、実際にやってみたら拍子抜けした程簡単だった。感触は単なる立体パズル。
勿論、微妙なバランスで成り立つマシンを追求したりすれば難しいが。
興味が有るなら自作板を覗いてみな。
http://pc5.2ch.net/jisaku/
何の役にも立たない糞みたいな書き込みも多いが、実体験に基づいた貴重な情報も有る。
あそこを1ヶ月も見とけば、それなりの物は作れる様に成るからさ。

って偉そうにしてスマソ
8875:04/10/26 16:30:31 ID:???
>>87
レスありがとうございます。
私は、ここで自分の無知に気付かされ、このままPC買い換えに
踏み切っていいのかどうか、考え直していたところです。
この機会にパーツレベルでの知識を付けようと思います。
自作するに至らなくてもPC選びが、より楽しいものになるでしょうし。。

私のような素人にアドバイス下さった方々。
あせった買い物をして後悔せずに済みましたw
本当にありがとうございました。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 16:48:14 ID:???
>>75
具体的に今のPCの何が不満なのかがわかれば
回避する方法もあるかもしれん。
自作スレで相談してみるといいかもな。

それからOSやソフトのチューンはやってるか?
設定を変更するだけでも操作感がかわるぞ。
あとメモリの増設やHDDの増設を考えてみるのも手だな。

CPUのことを考えるなら、DEP(データ実行防止)機能がついてるものを選ぶといいよ。
今のところはAthlon64、Efficeonあたりなんだが、Intelも絶対に出してくるからな。
9075:04/10/26 17:22:54 ID:???
>>89
最近、マルチメディア系全般のファイル処理にストレスを感じるようになってしまったのです
これが買い換えようと思ったきっかけなわけですが、
元をたどれば友人がエンコードした動画ファイルの再生に難を感じたのが最初でした。
動画再生ソフトに機能ではなく軽さを求めなければならなかったり等々・・
一つ不満が出てしまえば後は数珠繋ぎ状態の日々です。
「一応出来るが一部制限」みたいな・・
マルチメディア以外の用途に関しては現状でも不満はありません。
OSの設定などはフリーソフトですが一応やってます。
XP自体は快適に使用できていますよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:33:14 ID:Et8QfxVM
後藤弘茂のWeekly海外ニュース
Intelのロードマップから見えたPrescott4GHzが消えた理由
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1027/kaigai129.htm
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:43:43 ID:???
A.消えた理由

Q.坊やだからさ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:47:08 ID:???
>>75
longhornの推奨スペックが下がったとか言ってるけどまだ不明だろ
つーか、GPUも書こうよ
DX9のカードならOKだよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:48:54 ID:???
>>92
もしかしてQとAを間違えてる?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:49:36 ID:???
Q.もしかしてQとAを間違えてる?

A.気にするな
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:53:47 ID:???
恥をかくのは俺じゃないから気にはしてない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:55:22 ID:UceU5+C0
大容量・高速・高セキュリティレベルのフリーメールサービスを利用しませんか?

さらに!普段通りにフリーメールを使うだけで、副収入が!

報酬は紹介5段階!しかもすべての階層で100%!

10月中に登録された方までが報酬受取り資格を得られます。
登録さえしておけば、あとはゆっくりと紹介者を増やして、報酬いっぱい♪
http://estyle2004.hp.infoseek.co.jp/
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:57:46 ID:???
>>91
よーするにユーザーの目をごまかすために、4GHzは出せないって事でつね
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 17:00:09 ID:???
>>91
生産ラインが止まった理由は中国のレアメタルのピンハネでしょ
昨日やってた日経で言ってたし
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 17:34:34 ID:???
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:48:47 ID:???
■世界最速65TFLOPS NEC「SX-8」発表(04/10/20)

  NECは10月20日、ベクター型スーパーコンピュータ「SX-8」を12月末から出荷すると発表した。
 512ノード(4096CPU)時の最大ベクター性能は65T(テラ)FLOPSと世界最高を達成した。
汎用CPUを並列化したスカラー型がシェアを伸ばす中、専用プロセッサによるベクター型の実効性能の高さを
アピールし、気象予報や自動車衝突解析など高度の計算が必要な分野に売り込む。

 シングルノード(最大8CPU)の最大ベクター性能を128GFLOPS(SX-6比2倍)に高め、
これを512ノード(同4倍)までマルチノード化することで最大65TFLOPSの性能を実現した。
 メモリ容量も1ノード当たり最大128Gバイト、最大64Tバイト(同4倍)に大容量化。
 CPU−メモリ間のデータ転送速度は最大262Tバイト/秒(同7倍)、ノード間データ転送速度は
最大8Tバイト/秒(同8倍)に向上させた。

 CPUは90ナノメートルの9層銅配線プロセスを採用し、SX-6と同様に1チップ化。ベクターユニットの
パイプラインは従来比2倍の2GHzで動作し、CPU当たりの最大ベクター性能は16GBFLOPS。
 ハードウェア化した平方根演算は従来比6倍に向上した。

以上、抜粋。詳しくはソースで。

( ´`ω´)つhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/20/news023.html

【NEC: プレスリリース: 2004年10月20日-1】
( ´`ω´)つhttp://www.nec.co.jp/press/ja/0410/2001.html

関連スレ
IBMのスパコン、地球シミュレータを上回る世界最速記録更新
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1096431167/
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:07:27 ID:???
今年11月のTOP500は、NASAで決まりのようだね。
完成したらLinpakで50TFlops前後ってとこか。

>>101
512ノードを受注しているところあるの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:32:43 ID:???
( ´`ω´)つ64ノードが最高らしい
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 14:30:05 ID:???
FX55 > P4EE 3.46
M/Bやメモリまで買いなおさせて負けかよ。次はどうするんだ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 03:08:33 ID:???
Prescott 3.74GHz L2 2MB FSB 1066MHzまではロードマップあるっしょ
これなら、提灯でFX57に圧勝
普通のベンチでもそこそこかと
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:20:54 ID:???
【どっちが】Athlon VS Intel【勝つか?】 Part6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098278565/
このスレは上記の重複です。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:46:37 ID:???
なんでスレストされんのよ ('A`)
重複で、こちらの方が先だからでしょう

ネタもないし
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:50:35 ID:???
とめられたぞ。

〜IntelのデュアルコアPentium 4のデモはモックアップだったのか?〜
ttp://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai04/20040918.htm

◆方やPCケースを開け中を見せ堂々と誇示するようにDualコア動作を見せたAMD
◆方やPCケースを開けず中を全く見せずにDualコアをただダラダラと説明するIntel
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:51:24 ID:???
ここはPart7扱いでいいんだな。

【どっちが】Athlon VS Intel【勝つか?】 Part6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1098278565/
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:13:31 ID:???
>>107 >>109
1.ここは一応ニュース系の板
2.こっちは>>1にニュースソースあり、向こうはニュースソースなし

ニュースに関係なくCPUの話がしたいだけなら、自作板でやってはどうか
Intel派 vs AMD派 Part.54
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099750823/
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:39:18 ID:???
Part6まで続いたスレの>>1にニュースソースがないからスレストかよ
キチガイ削除人大活躍だなwww

ホントキチガイは困る
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:39:59 ID:???
このスレ使って、そんつぎはPart8でも立てるしかないな
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:45:44 ID:???
>>112
全くだな。




自作板で遁走したからってこっちでスレ立てちゃう録音に言ってやってくれ
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:29:47 ID:???
このスレって>>1のプロセッサの話題だけだろ。
なにかニュースソースがあればスレを乱立させても構わないってことか?>スレスト
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:41:14 ID:IiscC4lN
age
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:57:36 ID:???
>>115
ローカルルールで縛りないからニュースソース毎でOKかと
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:59:05 ID:???
>>111
単なるvsネタならPCサロンでもいいかも
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:01:47 ID:mpmy7wfK
類似スレがとまった
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:14:16 ID:???
>>115
一番確実にスレストされにくいのは
「ニュースソースを持ってきて記者に立ててもらう」
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:10:37 ID:jg7zgAkQ
スレとは直接関係無いけどさ 聞いてくれよ

 日本ではIntel・AMD互換プロセッサつくらねぇのかよ!

どっかの会社がもっと低消費電力のCPUを作っていると思うんだが…
何の知らせも無いのかな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:14:40 ID:vJNImbOF
>>121
日本が航空機を独自開発させて貰えないのと同根。
123121:04/11/07 23:15:47 ID:jg7zgAkQ
>>122
そう考えると痛かった。しょぼん…
要するに
 アメリカに金玉握られてるのねん(w
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:19:34 ID:???
>>121

インテルが命令コードとバスのライセンスをしてくれたら、作れると思うが
まともな値段じゃしてくれないだろうね
仮にライセンスされたとして、transmetaみたいにあんまり売れなかったら
開発コストを回収できないしね。

125名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:21:27 ID:???
昔は、TIとかNECとかが互換CPU作ってたんだが、INTELに訴えられて消滅しちゃいました
(80386くらいの頃か)
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:21:35 ID:???
VIAがやったように権利を持ってる会社を買収するしかないね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:22:41 ID:???
>>125
たしかその時に二度と互換CPUは作らないというのが和解の条件だった気がする。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:24:04 ID:SMwo3tkp
このスレは「ガンダムよりゲルググのほうが性能が上じゃボケェ!」
と言うスレですか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:37:53 ID:???
>>121
シャープとかあるじゃん
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:27:07 ID:RNavXd0r
民生用の汎用チップじゃ儲からないからでそ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:04:45 ID:???
MSまでItaniumを避け始めてる。
儲からないってさ。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0411/09/news090.html
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:11:31 ID:???
アイタニウムだもん痛いよね

133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:13:29 ID:???
直リンしちまった。スマソ
↓こっちで
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0411/09/news090.html
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:13:54 ID:???
>>131
linuxとかにシェア取られてるもんな
MS本格的にやばいね
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:15:38 ID:???
>>131
違うだろ
お前馬鹿丸出しw
サーバーOSの信用が無いんだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:23:11 ID:???
>>135
そういわれると、そうか。
Itaniumじゃなくて、Windowsの問題だね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:33:36 ID:???
AMDvsPentiumスレ消えたなぁ
あのズレたスレタイが好きだったのに・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:40:14 ID:???
削除人が頭良くなって良かったよあのままAthlon VS INTELだとおかしいし
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:57:30 ID:???
>>135
全く意味不明
131が正しいようにしか見えん
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:30:58 ID:???
>>139も馬鹿だからわからないでしょ
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:33:31 ID:???
WindowsがHPCでItaniumをさけてx64に傾倒すると
なぜ、WindowsはサーバーOSの信用が無いと言う話になるのか?
そもそも、HPC用OSの話だということ自体
135は理解してないっぽいがw
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:02:24 ID:???
MSって身の程弁えてるな
今後暫く、「一番上」は目指さないのね

となると>>135は「MSはサーバーOSとして信用がないことを自覚している」という読解か?
曲解のような
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:07:40 ID:???
MS社員が必死で弁解してる風に見えるぞ
やめとけよ無視しろよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:52:17 ID:???
アホがまだたてつくか

WindowsがHPCでItaniumをさけていることと
WindowsのサーバーOSとしての信用に
まるで因果関係が見えないといっている

MSを擁護する気など全く無いわw
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:40:17 ID:???
説明できないならもういいって
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:47:41 ID:???
ItaniumはX86じゃないよ?
MS社員がめんどくさいから作らないんでしょ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:01:37 ID:???
まあItaniumは死に筋だからな
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:41:07 ID:???
Itanium2はX86-64でしょ
だから安心しろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:44:57 ID:???
>>148
Itanium2はIA-64
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:46:04 ID:???
>>149
XEONだった('A`)
やっぱりItaniumは捨てる気なのねインテルも捨てる気だね
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:49:15 ID:???
IA-64だと32bitアプリはエミュレートだしね(・∀・)ニヤニヤ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:51:55 ID:???
インテルは商売がうまいなぁトヨタみたいだよ
トヨタも技術は平均的だし
逆にAMDは商売が下手だけど技術はすごいね
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:14:05 ID:???
>>146
ぶっちゃけ作っても売れないからだけだと思う
その昔、他のRISCチップ用のWindowsをやめたのと同じ理由
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:37:30 ID:SeTJ2VWM
>>152
Iteniumは技術的には悪くないでしょ。
ソフトが揃わないとハードが売れないんだから仕方がない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:59:16 ID:???
売れないと安くもできない、さらに売れないという収穫逓増の外側の苦境やな
泥臭いx86を捨てて一気に切り替えられれば技術者的には幸せなんだろうが、そういう事を考え無しに許したらAppleとなんも変わらん
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 16:55:14 ID:???
>>155
今もITバブルの頃のようならもう少し明るい未来があったかもね。
で、Appleってまた何かしでかしたのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 18:58:44 ID:???
>>156
独占禁止法及び穴だらけのOS
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:28:21 ID:???
>>157
Microsoft?
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:42:37 ID:???
>>157
Apple?
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:55:37 ID:???
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:13:57 ID:???
またキチガイマカーか
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 07:34:20 ID:???
どっちもどっち。とりあえず確実なのはスレ違い。
それにしても最近はネタ切れ気味だな・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 08:30:16 ID:???
Intelが興味を持てるようなCPUを出してくれないと話が進まない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 09:38:19 ID:???
IntelてっマックのCPUだっけ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 10:04:18 ID:???
投下

DellのロリンズCEO、AMD採用の方針表明
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/12/news015.html
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 11:00:04 ID:???
>>165
> Intelオンリーの戦略を転換する第一の理由としてロリンズ氏は、
> 64ビット分野でAMDの技術がIntelをリードしていることを挙げる。


インテルの64ビットはいまいちって事?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 11:37:51 ID:???
同じAMD64でしょ
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:09:14 ID:???
昔Pentium Proはプログラムに16bitコードが混ざってるとパフォーマンスが落ちて叩かれたけど、
今回もそれに似たような現象でも起きるのかな?とはいえ今回はあのときほど極端な差は無いんだろうけど。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:48:43 ID:???
itenium?
今回もっていうか、x86コードが必要なユーザーには売りようがない商品じゃん。
AMDの64bit拡張は32bitコードでもこれまで通り速いからこそ評価されてる品だし、追従するIntelも同じ質提供するでしょ。
できなきゃ消えるだけ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 14:33:01 ID:???
>>169
なんでItaniumの話してんだ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 14:50:28 ID:???
>>169
Pentium4とXEONの話だろ。
X86-64のアーキテクチャー搭載してるし
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 14:52:35 ID:???
itenium
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 14:58:15 ID:???
アッイテニウムだってwwwwwwwwww
174p:04/11/12 15:44:40 ID:???
Intel Nocona 64-bit mode "sucks" (失望、失敗)
ttp://www.theinquirer.net/?article=15149

――――AMDの64ビットCPUとインテルの64ビットCPUの間で,何か違いがありますか?
[Muglia]ええ(笑い)。
――――それをはっきり言うのははばかられます?(笑)
[Muglia]そうですねえ,AMDはいい仕事をしましたよ…(大笑い)
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinInterview/20040621/1/


64ビットだと画像の質感が向上して、動きもリアルらしい。
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20040924106.html
32ビットとの比較画像
ttp://www.atari.com/shadowops/us/amd.html
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 17:58:39 ID:???
>アタリ、業界初の64ビットPC用ゲームソフトを発売
ていうかアタリってまだ存在したんだ
過去の会社かと思ってた
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 19:10:44 ID:???
DELLのAMD採用はポーズだけ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 19:59:55 ID:???
アタリショックで保有株のほとんどが売る払ったのにまだ生きてるなんてスゲーよお兄ちゃん
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 20:03:46 ID:???
>>174
インテルが64bitになったことあまり宣伝してなかったから失敗だね
AMDも宣伝が下手なのにインテルまで宣伝しないてっ事が失敗だね
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 20:08:32 ID:???
>>174
アタリの64bit版と32bit版は、実は中身は変わらない。
画像がわざとらしい
32bit版はわざと落としてるね
たぶん、GPUがGF5900クラスとGF6800クラスの画像じゃないか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 20:31:56 ID:???
>>178
インテルの64bit CPUは性能が悪いから、宣伝したくないのかもしれないね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 20:53:53 ID:???
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:02:51 ID:???
>>181
ゴーン氏キボンヌ
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:09:07 ID:XciWsA87
>>180
まだiteniumに未練があるとか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 03:10:55 ID:???
まあ、AMDが一番安心って事だな。
他は糞
うんこ
まんこ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:01:38 ID:XciWsA87
>>184
まんこはほしい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 17:41:53 ID:???

Intelに新たな打撃――クラスタ用Windows、Itanium 2のサポートを見送り
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/11/news023.html
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 13:07:49 ID:???
Intel's Pentium 4 570J レビュー
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2275
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 14:03:57 ID:???
Intelの主力はいまだに北森らしい。Intelだめぽ…

【特別企画】今、ショップで一番売れてるCPUは? 2004年11月13日
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/11/13/652531-000.html
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 07:52:08 ID:???
うーむ、ほんとにインテルだめっぽいね・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:04:50 ID:???
もうintelとAMDフュージョンしちゃえよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:59:04 ID:???
>>190 AMDまで巻き添え喰らいそうだからイヤ
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:12:18 ID:???
もうすこしAMDにがんばってもらって、シェアが逆転したころに
再びIntelががんばってくれるようになったらいいと思う。

独占ってのはどこの会社がやってもだめぽ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:34:30 ID:???
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1118/intel.htm

 米Intelは16日(現地時間)、デスクトップ用CPU「Pentium 4」の0.13μmプロセスルール製品
(Northwoodコア)を製造中止すると発表した。

 対象となるのは、FSB 800MHz対応のPentium 4 3.40/3.20/3/2.80GHzの4製品。
最終オーダーは2005年3月18日となっている。

 NorthwoodコアのPentium 4は、新型であるPrescottコアが登場したあとも
新コアの発熱量などを敬遠するユーザーに支持されているが、同社は製造中止の理由を
「市場の要求がより高いパフォーマンスのCPUへと移行しているため」としている。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:56:05 ID:???
>>191
fabだけくれればいいだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 12:18:24 ID:???
>>より高いパフォーマンスのCPUへと移行しているため
  _, ._
(. ゜ A ゜;)
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 14:06:17 ID:???
そんなに90nm量産で美味い汁吸いたいのか
北森はまあまあ良いコアだったのになぁ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 14:29:25 ID:???
PSPが90nmだけど
歩留まり悪いぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 16:30:43 ID:???
性能向上してなくて発熱増えただけ/歩留り大差無し
 ↓
同じコストで倍の石取れてIntelウハウハ、ユーザーのメリット皆無
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 16:48:04 ID:???
プレスコがぐんと安くなるわけでもないしな…
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:18:07 ID:???
>>197
90nmは鬼門だからな
製造技術がないとすぐ駄目石ばかりになるよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:46:29 ID:???
IBMが良い例か

AMD好調だな。Intelのプレスコットは別の問題が大きいような気がするけど。
netburst系早くから切っとけば、スムーズに性能のIntel言わしめる可能性もあっただろうに
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:29:50 ID:???
>>201
AMDの90nmもまだ安心するのは早い。評価は高クロック品の出来をみてから。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:36:22 ID:???
90nmでもSOI技術で歩留まりが悪いんだろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:52:59 ID:???
http://www.tomshardware.com/cpu/20041115/pentium4_570-20.html
とりあえず、消費電力的には成功しているような
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 07:44:04 ID:???
>>204
確かに悪くはないけど2006年までシングルコア継続なら
やっぱWinchesterの2.5GHz以上の登場時期と出来を見てみないとやっぱ安心できない。

SOIで高IPC路線でAMDのスタンスと近いIBMの970FXは、
消費電力は知らないけど2.0GHzのTDPで40W程度だったはず。
しかし2.5GHzの供給量が不足してAppleの最高速G5マシンは出荷が遅れ気味。

Intelだって2GHz程度なら低消費電力は可能でしょ。
とりあえず古いステッピングでもPentium Mでは低消費電力だし。
まあ、それではPrescottは他のCPU並のパフォーマンスが無いんだから話にならないけど。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:35:04 ID:???
>>204
cpu名隠したら、新型モバイル用cpuだと言われてもわからんな。
デスクトップでidle3W, load 30Wとはびっくらこいた。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:56:58 ID:???
>>204
アドレスを見てプレスコの爆熱が改善したのかと思ったら爆熱のままじゃねーかよ。
うわーーーーん
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:45:26 ID:???
爆熱ゴットフィンガー
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:39:44 ID:???
>>204
Winchesterの3500+、
Load時31.4W
Idle時11.1W
CnQ時3.2W
・・・完全に別次元のプロセッサになってるな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:43:17 ID:???
最強のCPUじゃん
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:21:32 ID:???
CPUだけじゃ使えないし。あんましそれだけで見ても・・・。

他ででてたけど、液晶や光学ドライブやHDDも違うようだし厳密ではないが、
省電力ではPentium Mに近いところまではいけそうかな?

ttp://121ware.com/product/pc/200409/lavie/lvla/spec/index.html
ttp://121ware.com/product/pc/200410/lavie/lglba/spec/index.html
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:28:51 ID:???
>>211
Pentium M並なんだ。スゲー
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:32:15 ID:???
>>211
なんでメーカー製のリンク貼ってんだw
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:00:01 ID:???
>>213
省電力そうだから。

省電力では、CPUだけでどうこういってもしょうがないでしょ?
それも、Tom'sのだけで。あんまり浮かれすぎじゃないの?って意味もあり。

desktopだと、chipsetだとかM/B上のDC-DC電源の効率とか、フォームファクタ
とかでPentium M用よりAthlon64のほうが不利みたいだし。

現に、90nmの1.2V動作でもPentium Mに対しては及んでないような報告しかま
だでてない模様。

CPUはよさそうだし、M/BやCPUの値段もPentium Mほどは高くないし、PCI-Eや
内蔵ビデオやMATXとかもうちょっと939pin M/Bの種類も潤沢になってくれば、
報告ももっと出てくるだろうし、自分も突撃できるんだけど。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:51:35 ID:???
>>214ファンレスにするならCPUの値でいいのだが?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:54:42 ID:???
修正
CPUの値でいいのだが?
CPUの値だけでいいのだが?

自作なら気にするのはTDPだけだよ

ノートの話か?
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:03:04 ID:???
省電力を売りにしてきたPentiumM/Centrinoと比較されるとこまで来たか。

「Athlon64で省電力note PC以下の省電力デスクトップマシンを作れるか?」ってのが、
これからの対決軸になるってことだあね。なんか蚊帳の外のcpuもあるけど(w
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:07:00 ID:???
あとはグラボだよな
nVIDIAが130W級だしね
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:33:20 ID:???
>>218
さすがにビデオカードはきついね。
つーかぼちぼちgpuも魔の90nm突入じゃなかったっけか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:14:15 ID:???
nvidiaの90nmは順調らしいね
でもATiのが消費電力面で優れるかもねlow-K素材とか使ってるし
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 07:45:05 ID:???
消費電力の低さからPenMが気になっていたけど、load時で30WならAthlon64が
気になってきた。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 07:58:37 ID:???
pemMのマザーてっまだAGPじゃん
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 10:47:30 ID:???
しかも4Xじゃなかったっけか
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:10:38 ID:???
PenMも低発熱が魅力だったけど、かなり色褪せてしまったな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:20:19 ID:???
217の1行が俺的に衝撃だった

Pen3系でセコセコ繋いできたのはPenM待ちだったわけだが、
やっとPenMが動き始めたか、と重い腰を上げる今になって、
全く視野に入っていなかったAth系がこれほどまでとは。

楽しい悩みが増えたなあ
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:47:10 ID:???
連邦のMSは化けものだぁぁぁぁウワァァァンヽ(`Д´)ノ
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:57:09 ID:???
>>206
てかディスクトップ用としてだけじゃなくノートでも使われてるじゃん。
今ノートを買うとすると、インテルよりもathlon64ノートだな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:08:16 ID:???
64ノートってあるのか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:19:59 ID:???
PC Watch で元麻布が買ってたな
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:56:30 ID:???
>>227
最近はディスクの上にのるのか?
凄いな、小型化がココまできたのか・・・・・でっレーザーディスクの上に載せるのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:33:18 ID:???
>>228
シャープ、エプソン、NEC、hp、フェラーリなど。

>>230
Nano-ITXが12×12cm。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:41:35 ID:???
>>231
凄い小さいね
でもディスクトップまだまだ少ないね
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:21:30 ID:???
Winchesterすげえな。

>>214
CPUに電流が過度に集中するようなのはちょっとね。バランスと言う
意味でも良くないわな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 12:59:50 ID:???
>>228
ある。
モバイルアスロン64。
最近じゃモバアスだけじゃなくって新コアのアスロン64を採用しているノートも。
消費電力、発熱でモバイルに引けを取らなくなってきたから。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 13:02:44 ID:???
>>214
消費電力が低いと発熱も低いからその分ポテンシャルは高いわな。
特に自作したり、クロックアップする場合、発熱対策はものすごく重要。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 13:08:53 ID:???
オデッサコアのモバアス来年でしょ待てないよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 13:26:50 ID:???
オデッサ・ファイル
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 13:27:30 ID:rGczh+GR
ちなみにセレロンDとセンプロンではどちらが早いのか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 13:29:04 ID:???
CeleronD?(プ
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 13:31:47 ID:rGczh+GR
ちなみにP4とPS3のプロセッサーではどちらが速いのか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 13:31:53 ID:n6ELo35Z
オロナミンC
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 13:33:23 ID:???
>>236
てか、64に関してはモバイルはぶっちゃけディスクトップと同一製品。
本家AMDもモバイルという独立カテゴリをとりさったみたい。
今現在大量に出荷されているノート用Athlon64も同一製品と思われ
ttp://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_10220_10221,00.html
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:03:35 ID:???
>>240
釣りだと思うから無視するね(゚д゚)シメジ
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:05:50 ID:???
ディスクトップ(´ー`)y−~~~
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:07:52 ID:???
>>242
オデッサが無くなりウィンチェスターで統一されるのか・・
それよりディスクトップやめろよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:37:49 ID:???
なぜディスクトップと書く奴が後を絶たないのであろうか?机をディスクと
呼ぶ奴が多いのかなぁ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:00:31 ID:???
PCを置くのに円卓を使っているのでは?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:07:48 ID:???
ちゃぶ台?
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:09:58 ID:???
それなら確かにディスクトップ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:14:36 ID:???
ディスクというヤツ→ディスコと言う
デスクというヤツ→デスコと言う
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:16:06 ID:???
円卓もちゃぶ台もテーブルじゃないの
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:33:28 ID:???
いや、机はディスクよりデスクのほうが発音近いよな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:40:04 ID:???
デスコがさらになまるとダスコ
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:48:15 ID:TyDfD4ET
ager
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:12:20 ID:+YlNnXPw
Discがディスクで
Deskはデスクじゃないのか?
デスクトップがなんでディスクトップになるの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:21:36 ID:???
莫迦だからディスクトップって書いてしまうんだろうよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:03:32 ID:???
ダィスクでいいんじゃないか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:48:44 ID:???
>255
discでも一般的には間違いじゃないが
コンピュータ関係ではディスクはdiskで統一されてる
c じゃなくて k で終わる
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:03:08 ID:???
Pen4残るはプレスコだけか....
かわいそうに。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:23:04 ID:???
>258
光学ディスクのほうはDISCって言わない?
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 06:33:12 ID:???
固粘着がいるからいつも無駄なレスが付くんだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 09:58:45 ID:???
ディスクトップ!
ディスクトップ!
ディスクトップ!
ぎゃはははははw
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:38:53 ID:???
>>259
というか、プレスコがこのまま残るほうがヤバイだろ、P4。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:40:44 ID:???
>>260
アメリカの場合は、光ディスクそのものがない、てかほとんど普及してないからなー。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:46:55 ID:???
プレスコを使ってると電源から火がでるかもというのは本当ですか?


266名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:06:04 ID:???
>>264
光ディスクが何を指してるかわからんがCDやDVDは普及してるぞ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:08:56 ID:???
>>265
雑誌に掲載されてた。本当。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:10:29 ID:???
光ディスクとは、光で出来たディスクのことだよ。
気円斬みたいな
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:37:09 ID:???
>>266
MO想像してた。
そういえばCDも光ディスクだわな。あまりに身近で見落としてた
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:38:47 ID:???
>>267
それってマジ?
よっぽどお粗末な電源の場合とか。
そんな商品市場に出してるなんて詐欺じゃん。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:43:46 ID:???
マジだよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:28:09 ID:???
MOは光磁気ディスクであって光ディスクじゃないだろとか思った漏れは頭が固いのでしょうか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:29:42 ID:???
>>269
MOは普通、光磁気ディスクと呼ぶから根本的な想像が違ってる気もする
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:00:15 ID:???
「もし彼にIntelが入っていたら」のCMウゼェ
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:03:02 ID:???
このスレ固粘着が多いんだな・・・・・・どうでも良いようなことにムキになるところが厨房臭いな
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:06:58 ID:???
IntelのCMは、要求されているものと異なるものを出して得意になってる様が
Pentium4の姿と重なって見えます。

俺が欲しいのはそんなCPUじゃねえええええええ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:18:56 ID:???
でもintelは商売上手
メーカー側が使いたいCPUは広告費を出してくれるCPUだもん
intelから最大50%と負担してくれるし
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:39:30 ID:???
雑誌に圧力をかけて記事を書きなおさせるのも商売上手なんだろうか・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:51:13 ID:???
初心者にAMD聞いたらそんな危ないCPUなんて使えないだってさ
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:00:31 ID:8NP7DObj
いかにも初心者っぽいからほほえましい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:09:33 ID:???
>>278
圧力でトロンが消えたからてっ怨んでるのは日本人くらいだぞ

282名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:27:44 ID:???
>>281
インテル様のやることは正しいんですね!
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:43:08 ID:???
>>282
インテル様のやることは正しい
日本人はアメリカの犬です
中国と台湾は逆らってるね
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:02:35 ID:???
新しいことやろうとすれば、既存勢力から圧力がかかることだって
あるだろう。その程度で潰れるようなら、それは所詮その程度のもので
しかなかったということ。
圧力が無かったとしてもTRONがメジャーになれたかどうかはずいぶん
怪しいと思うね。当時、松下が中心になってやってたはずだけど、
コンピュータ経験の無い松下の開発体制とか、坂村センセのリーダー
シップの欠如とかが言われてたよ。圧力がなかったとしても、遅かれ
早かれ空中分解してたんじゃないかと思うな。
当時の日本の産学レベルでは、ITRONみたいな簡単なタスクスイッチャ
レベルのものが関の山だったのではないかと。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:06:13 ID:???
>>284
とりあえずトロンは関係ないからでてけ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:07:36 ID:???
VIA(台湾)とかカルチャーコム(中国)すげーな
日本はお犬様だね
CELLプロセッサもIBMに取られてるし
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:09:31 ID:???
トロンはとろんとろんだよハァハァ(* ´Д`)
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:20:35 ID:???
スレタイが理解できない香具師はでていけ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:27:57 ID:???
自治厨うぜーーな
そんなこと言ってると荒れるぞ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:28:56 ID:???
インテルは潰れるから
話すのはAMDだけになっちゃうよ
そろそろ、新しいライバル見つけないと煽れないよwwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:31:49 ID:???
インテル厨ガンガレ
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:34:06 ID:???
>>285>>288
典型的な淫厨だなm9(^Д^)プギャー♥
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:42:11 ID:???
インテルのCPUはウィルスに感染しやすいらしいね
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:22:50 ID:???
Winchesterの専用スレってないの?
所有するデスクトップPC7台+ノート1台が全てIntelベースの俺も、
そろそろ目新しさが欲しくなってきたので、
新しくゲーム専用マシンをイングランド風の名前のこのCPUで造ろうかと。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:29:45 ID:p1DjXVti
939pin Athlon64の90nm値下げをマダー?と待つスレ part6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098250638/

Athlon64完全勝利!Pentium神話崩壊w Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094825006/

Intel厨vsAMD厨 Part.51
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097761653/

【アム厨は】ふー、困った奴等だ(笑【困った奴等】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101133504/

Athlon64用『nForce4』搭載ママン 発売マダーと待つスレ2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101036540/

【AMD64 IA-32e】 Windows XP for x86-64 No.3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089292040/

Athlon64 アイドルハ川' .'リ3.2W AMD雑談スレ148都市
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101093821/

消費電力3.2W
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100878528/

Athlon64完全勝利!Pentium神話崩壊w 2ラウンド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094817785/
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:30:26 ID:p1DjXVti
アスロンは初心者騙しのCPUだった!!!!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076925410/

Athlon64買いました。とってもキビキビですpart11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094220209/

Athlon64用、『nForce4』搭載ママンは5500円〜 その弐
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101037896/

Athlon64もTDP100W越えでもうだめぽ・・・
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098334796/
    
PentiumM VS Athlon64    
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1095181284/

Athlon64で自作するならどのマザーが一番?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093172260/

64びっとってなにがどうずごいの?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100478569/

【AMD】Athlonが不安定になったらageるスレ【Intel】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082008913/

Athlon64に完全に敗北したペンティアム4をどう思う?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099972676/

AthlonXP 2500+>>>>>>64 2800+
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1095117803/

Athlon64の低価格化でAthlonXP買う奴はキチガイ認定
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090878600/
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:30:30 ID:???
>>293
NX対応のCPUが少ない
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 03:29:32 ID:???
>デスクトップPC7台+ノート1台
ものすごくオタクの条件充満の余寒
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 11:52:04 ID:MduFqoCk
クロック数で優位に立ちたいという一心で、クロック効率を大幅に下げてクロック数を上げたというどうしようもないCPU
それがPentium4
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:04:07 ID:???
WinchesterコアのAthlon64のDUALなマザーボードってあるの?
AthlonはDUALできないんだっけ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:13:40 ID:???
>>299
それさ、俺も思ったし、結果論的にもそうなったけど、今までのIntelってそういう戦いは
なんだかんだ言って勝利してきたよね。
AMDが頑張ったのも分かるし、技術的な転換期だったりするのかもしれないけれど、
このままズルズルと落ち目(というほど落ちはしないだろうけど)になっていくIntelってのも
想像出来ないっていうか、まあ俺の個人的感覚なんだけど。
なにかやってくれると期待してしまうのかな。
RDRAMがこけた時から雲行きが怪しくなったような気がしてる。w
ま、熱問題とか消費側の要求ポイントとか色々あっての流れだろうけどさ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:20:27 ID:???
>>274
「もし彼にIntelが入っていたら」

暑苦しくて、周りの奴らが避ける
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:44:49 ID:???
>>300
オプテロンしかできないんじゃないか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 13:17:27 ID:???
>>300
ハイパートランスポートの数が3つ無いと出来ないはずでしょ
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 13:24:39 ID:???
デュアルCPUならHT二個で良いのか('A`)
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 13:35:54 ID:???
>>300
デュアルコア出るまで待てば?
それかオプで組むとか
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 14:30:48 ID:???
この次期オプは避けたほうがいいかも。
ソケット940はメモリ周りで不意だし、アップグレードもしにくくなるかと。
とりあえず12月頭に出るPCIeのマザボ達を待って様子みたほうがよくね?
今後のオプもソケット939とかに移行して一般のDDRメモリが使えるようになるかもしれんし。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:08:09 ID:???
DUALの良さを知ってしまうと、なかなかSingleには戻れない。
遅くならないことがこんなにすばらしいなんて!
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:09:49 ID:UrsPs6Pr
>>301
>RDRAMがこけた時から雲行きが怪しくなったような気がしてる。w
>ま、熱問題とか消費側の要求ポイントとか色々あっての流れだろうけどさ。

禿げしく同意
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:15:15 ID:???
>>301
もっと前につまづきがあるだろ。slotだよ。何であんな最悪な
デザインにしたのかさっぱりわからん。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:16:23 ID:???
>>308
シングルでもタイムスライス配分を変更しているから、そこそこ快適
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:29:49 ID:???
んで現状はAMD>>>>Intelってことでいいのか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:34:12 ID:???
>>312
そうなるだろうね。正直、今Intelを買うべき理由が見つからん。
386以来Intelしか使って来なかったが、ついにAMDを買うべき時が
来たって感じだ。PentiumMがもう少し何とかなってればなぁ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:52:52 ID:???
メーカー製もPentiumMを採用し始めたね
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 16:49:08 ID:???
>>314
PenMってPenIIIの省電力版ってだけじゃないの?
ウィルス防御機能とかもついてないし、今となっては時代遅れのCPUかと・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 16:54:20 ID:???
とりあえづ、ソケット940はこの次期さけるべきかと。
アスロン64のデュアルコアはソケット939で出るだろうし、この流れだと、オプも次期バージョンはソケット939で出てくる線が濃厚。
940から939へ移行し始めた時期に940を組んでしまうと来年当たり新型が出てきたときにアップグレードできなくなるから。
しかも940の場合DDRはレジストメモリのみで333はあるけれど、400メモリなかなか見つけにくいし。今後、DDR533やDDR3が主流になってくるんじゃない?
デュアルコアって独立シングルのデュアルよりパフォーマンス高いのかな?
新オプはデュアルコアのデュアルやトリプルで組めたら面白いのに。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 16:57:30 ID:???
AMDが嫌いな人はPentiumMだもんね
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 16:59:04 ID:???
そうかIntel嫌いな人がAMDなのか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:00:50 ID:???
>>316
AMDはメモリコントローラ内蔵だから
DDRとDDRUのコントローラ積んだら凄い高く付きそうだね(;´д`)
さらにDDRVなんて積んだら恐ろしい値段になるぞ
デュアルが発揮するのは動画だね
AMDはSSEVがないからデュアルに頼るしかないね
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:03:08 ID:???
シムシティー系をデュアルにして( ゚д゚)ホスィ…
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:06:09 ID:???
>>315
新コアが出たら
デュアルとかPCI-EとかNXも対応するでしょ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:16:16 ID:???
>>315
NXだの何だのは単なる飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:17:05 ID:???
次世代のCentrinoモバイル・テクノロジとなる、
FSB 533のDothan(Cステップ)やPCI Express、NXビットに対応するSonomaプラットフォームの発売が延期になるようだ。
予想仕様によると、一部製品を除きデュアルチャンネルや DDR-2もサポートされている模様。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:19:27 ID:???
来年はPEN-Mにするかな
エクスプレスとDDR2だし
AMDは高いし遅いし要らないや
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:20:01 ID:Xg2SxYQp

奈良少女誘拐殺人事件を1が自白して逮捕祭です

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1101280164/
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:29:06 ID:???
>>324
貧乏人はIntelという事ですか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:29:57 ID:???
>>321
出てからいいましょう。
Prescottも出るまでは期待できるCPUだったはず。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:31:11 ID:???
>>326
AMDは高いのですか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:32:00 ID:???
Intelは高いのですか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:32:50 ID:???
次にインテルが復活できるチャンスはデュアルコアかな?
それまでは厳しい勝負が続きそうだ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:34:20 ID:???
とりあえず漏れは Athlon64 +3500 が30Wって事にとても魅力を感じるのだが...
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:34:53 ID:???
Sonomaチップセットが出ればPEN4なんて要らないでしょ
333331:04/11/24 17:35:39 ID:???
正確にはもう少しあったかもだ...連書き失礼
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:36:34 ID:???
>>332
出て期待通りならなw

出てもゴミの可能性もあるのが最近のイソテル
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:37:05 ID:???
>>327
Dothan出たでしょ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:37:29 ID:???
高いだけの能無しAMDなんて買う価値無し。
能無しとわからない馬鹿は
高い=高級品と勘違いしてゴミを買っているけどなw
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:38:17 ID:???
>>331
君のマザボはC n Qが非対応なんだね(・∀・)ニヤニヤ
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:38:52 ID:???
>>330
Dualコアでも厳しいんじゃないかな。Net Burstアーキテクチャの失敗は、
誰の目にも明らかでしょう。PentiumMのDualコアならまだ勝ち目はあるかも。
来年くらいにはNet Burstアーキテクチャは放棄されるんじゃないかと予想。

>>331
Pentium4の糞発熱に嫌気がさして、PentiumIIIのままな人間も多いしね。
というか、それは俺のことなんだが。
消費電力は30WなのにTDPは69Wなんだよね?両者が一致しないのはともかく、
この差は何でかな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:41:33 ID:???
AMDはCool 'n' Quietで最強だね
3Wでしょウィンチェスターコアなら
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:47:29 ID:???
>>337
Load時負荷はWinchesterコアで30Wくらいじゃん?Idle時は3Wくらいだが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:49:02 ID:???
アム厨同士で喧嘩だw
ホント争い好きだねアム厨はwww
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:50:04 ID:???
>>335
トタンがデタン( ´,_ゝ`)プッ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:50:50 ID:???
>>341
意味不明。俺はIntelしか使ったことないんだけど。お前みたいなのを
「厨房」って言うんだろうなあってしみじみと思ったよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:54:07 ID:???
淫厨同士で喧嘩だw
ホント争い好きだね淫厨はwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:06:57 ID:???
>>337
負荷かけたときの消費電力ね。
だからCnQでも同じ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:09:20 ID:???
>>338
AMDは将来のための余裕をもたせて消費電力を決めています。

つまり69Wまでの設計をしておけば高クロック版が出ても
問題なく使えるようにしているわけ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:22:52 ID:???
>>346
消費電力じゃなくてTDPだろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:49:52 ID:???
馬鹿ばっか
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:51:49 ID:???
>>346
m9(^Д^)プギャー
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:01:30 ID:???
ビデオカードは150Wを目指してるのにWinchesterは30Wしかないのか・・・・・・冬が越せないじゃんwwwwwwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:54:55 ID:???
>>350
100WオーバーのPentium4をおすすめします。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:27:54 ID:???
500W電源買うかな(・∀・)ニヤニヤ
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:28:04 ID:???
ビデオカードの分際で150Wって馬鹿ですか?w
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:47:44 ID:???
来年はデュアルコアのGPUだぞ
更に二枚ざししたら300W級だぞ
まぁCPUよりトランジスタ多いし
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:22:40 ID:ZXX4rrLP
淫も来年辺りは盛り返すかもよ。アムの専売特許だったヌフォースが淫にも提供されるらしいからな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:32:25 ID:RcpY/gpM
>>42
そうか、全部Pen4の開発もイスラエルチームに遣らせてれば今日の凋落はなかったな
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:53:36 ID:???
イスラエルは危ないぞ
デザートイーグルとウージで殺されるかも
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:57:26 ID:???
京都議定書のせいでPentium4はピンチだね
省エネ認証受けないと出荷できなくなるぞm9(´Д`)
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:02:28 ID:???
>>354
まさに気が狂ってるとしか思えないよな。俺は当面G550で良いや。

>>355
CPUがあんな馬鹿食いじゃ誰も手は出さんだろうよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:05:59 ID:???
イスラエルは外国の人間を自国を守るための盾に利用するような国だからな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:06:29 ID:???
>>358
輸入禁止になる悪寒
狂牛で禁止したんだから出来るだろ
日本ではAMDとVIAとトラメタだけになるわけだ(´ー`)y−~~~
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:08:07 ID:???
いいからオマイラ全員これ見ろ(笑)
http://web.iuec.co.jp/jrmold/prescott/

如何に駄目かよく解るって(笑)
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:15:29 ID:???
>>362
このユーザー馬鹿だね
ダンボールm9(^Д^)プギャー
空気循環わるそーーー
今のPCケースはINTEL認証じゃないと保障しないぞ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:36:14 ID:???
およ?
プレスコ改善されたんじゃなかったの?
いや風の便りに小耳に挟んだだけだけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:14:48 ID:???
Cステップでしょ?
AとかBとか多すぎだよ・・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:19:19 ID:???
>>364
プレスコの負荷をかけてないときの消費電力は20W程度に改善されてるよ。
でも負荷をかけてると80〜100W超。

ttp://www6.tomshardware.com/motherboard/20040619/socket_775-49.html

ttp://www6.tomshardware.com/cpu/20041115/pentium4_570-20.html


Athlon64はそれ以上に改善されている。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:24:55 ID:???
E0ステップか_φ( ̄ー ̄ )メモメモ
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:27:31 ID:???
>>366
Athlon64って、北森2.4Cより消費電力が少ないのか・・・
正直うらやましい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:30:13 ID:???
>>366
ここのサイトの人はintel派でしょ
つらそうだね(・∀・)ニヤニヤ
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:34:58 ID:???
ビデオエンコードじゃIntelに勝てないね
これだけが、最後の砦だよ
ttp://www6.tomshardware.com/cpu/20041115/pentium4_570-13.html
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:42:09 ID:???
発熱を気にしないエンコ厨はPentium4で
それ以外の人はAthlon64がいいって事だな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:50:43 ID:???
つまり、エロゲーはアスロンか(;´Д`)ハァハァ
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:56:34 ID:eCln9zdt
 CPU
( ・∀・)
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:56:41 ID:???
ペン4買う奴は地球環境なんて考えない香具師でしょ。
どれだけのCO2が出るのか考えてないな
アメ車に乗るアメ公と同じだなヽ(`Д´)ノ
これからはエコだろハゲども
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:59:07 ID:???
Pen4だけは選ぶな。

PenMかAthlon64に汁って事でいいんですね?
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:59:43 ID:???
もっと選んではいけないCPUがあった・・・




それは、セロリン w
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:03:23 ID:???
>>375
セリロンタイプエムも入れて
>>376
セリロンタイプディーは最悪だね
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:05:11 ID:???
Pen4のイメージはかなり悪くなってるので、次の製品ではPen4を使わないんじゃないかな。

悪いのはイメージだけでなく、中身もだけど w
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:06:58 ID:???
ついでにマックロソフトもイメージが(ry
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:40:19 ID:???
マックロソフトって何だ?
あぁ某ニュースサイトのエイプリルフールネタか。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:53:21 ID:???
>>366
目から鱗が落ちました。
もうPentium4を買うことはないでしょう。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:56:08 ID:???
>>370
エンコをよく使ってるヤツなんてCPUだけですると元々遅いので、普通エンコ用カード挿すでしょ。
CPUパワーでエンコが、それもほんの少し優れているからって選ぶ価値はないと思われ。
383Socket774:04/11/25 17:33:48 ID:???
>>382
encodeはmpeg2だけじゃないんだが。
divxやwmvのhw encoderやhw支援はまだまだだぞ。

H.264あたりまでDSPでやってくれるといいけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:07:48 ID:???
熱が怖いよ〜
HDDやマザボの寿命まで縮めてくれるからね

ゲーマーじゃないからビデオカードはあまり熱を出さないものでいいのだが
CPUが100Wとかになると嫌すぎ
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:08:47 ID:???
まーでもエンコを本格的にやっている場合はほとんどmpeg1/xcd, mpeg2なわけで。
divxをやりまくっているやつって、p2p厨ぐらいだろ、まだ。
ちなみに最近のmpeg関係のエンコカードはwmvにも対応していると思われ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:41:45 ID:???
H.264はPSPで使うからAMDは早くSSE3を対応して欲しい
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:42:39 ID:???
SSE3採用はハイパースレッドも採用てっことかm9(^Д^)プギャー
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:43:42 ID:???
>>386
AMDの最適化マニュアルにSSE3の話が出てるから、対応CPUもすぐに出そうだ。
ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:44:26 ID:???
>>387
ハイパースレッディングはないでしょ
AMDが目指しているのは似非じゃない本物マルチだし
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:03:26 ID:???
マルチイクナイ(・A・)
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:32:10 ID:???
714 名前:Socket774 投稿日:04/08/05 08:59 ID:YPXYg6an
>>713
K8がエンコに弱いなんてのは嘘
http://www.geocities.jp/cpu_amd_intel/enc/index1.html
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:41:56 ID:???
>>391
全部SSE3非対応でしょ
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:44:18 ID:???
あとはトラメタのlongRun2を対応させればAMDは最強のCPUになるのに('A`)
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:46:35 ID:cgpQaQ2d
SSE3対応が役にたつのか?

超珍TMPGEnc3ベンチくらいだろww
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:48:41 ID:???
SSE3はハイパースレッティングの最適化もしてるでしょ
CPU使用率を効率よく分配して処理できるように最適化してるんでしょm9(´Д`)
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:49:19 ID:???
ここはハイパーなスレですね?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:52:55 ID:OPqSlRAx
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:31:12 ID:???
超板
399Socket774:04/11/26 21:18:29 ID:???
>>385
Divxはプレクやメルコから出始めたようだが、USBなんでリアルタイムには
使えてもHW支援では使えない。HW リアルタイムやHW支援でWMVに対応してい
るものはまだでてきてない。

だからencodeでCPUが問題になるんだよ。

H.264やWMVやDivxにもXVDのようなHWタイプも安くでてくるといいんだが。
DSPで複数codecで使いまわせるとなおマル。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:24:14 ID:???
そういやDivxのエンコーダーはAthlon64対応の64bitのが最強だという記事を見た。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:07:53 ID:???
AMD独占状態は危険だね
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:29:55 ID:???
エンコと言えばGPUに補助させる話はどうなった?
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:54:11 ID:???
>>402
DX10からだよ
演算性能もCPUより高くなるらしい
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:37:52 ID:???
GPUにプレス子採用とかw
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:47:56 ID:???
>>404
すでにnVIDIAはプレスコ以上の熱さです
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:05:44 ID:???
熱くてもそれに見合う性能が出てれば文句はない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:10:23 ID:???
Athlonが優れてるかもしれないけど、
PCI-EXPRESS ×16 使えんだろ
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:12:45 ID:???
>>407
nVIDIA製チップなら使えるよ
SLIも使えるし最強だよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:14:24 ID:???
nForceしか買う気が無い
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:16:26 ID:???
ヌフォースはx16が二個あるらしいね
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:23:13 ID:???
>>407
NVIDIA製ビデオカードを2枚同時に利用するSLIに対応したATXフォームファクタのマザーボード。
PCI Express x16スロットを2本装備し、マザーボード上の基板の向きを変えることでSLI/非SLIを切り替えられる。
SLI時はPCI Express x8×2で、非SLI時はx16×1/x1×1でチップセットと接続される。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1119/asus.htm
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:28:58 ID:???
じゃ、さ、 Athlonの欠点というかPen4と比べて劣ってる点は何?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:37:08 ID:???
>>412
SSE3が無いのとハイパースレッドでマルチタスクが出来ない点ぐらいしかない
でもほとんど動画のエンコードで使う程度でしょ
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:56:34 ID:???
これだけ性能のいいAthlonを使うことに二の足を踏んでしまいがちなのは、
市場に出回っているCPUはPENの方が圧倒的で、対応製品が多いから
なんだろうか?
実際、そのPCI Express x16スロットを2本装備したAthlon 64/64 FX対応の
マザーボードもまだ発売されてないわけだし
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:00:43 ID:???
メーカー製がintel採用の理由が広告費負担してくれるからでしょ
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:17:21 ID:???
そもそもIntel以外のPCI-E対応chipsetがまだでしょ。SiS956Lは別にして。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:33:50 ID:???
Athronマシンにしようかと思うけど、対応部品・製品が少ないのは痛いな
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:36:13 ID:???
>>417
多いよ?
なんの対応部品だ?
あっメーカー製か・・・・・・
自作なら迷うくらいあるよ
そろそろ自作してみたら?
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:47:26 ID:???
>>413
マルチタスクが出来ないということは、音楽聴きながらウェブしたり
メール書いたりすることが出来ないのか。そりゃ最悪だな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 04:01:20 ID:???
おまえはオナニーしながら勉強できるのかよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 04:52:13 ID:???
拡張部品のメーカーがAthlon系チップセットでも検証をきっちりやってくれればいいんだが。
インテルって広告だけじゃなくてその辺のコストもある程度負担してるのかすぃら。。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 05:06:31 ID:???
>>419
全然余裕だが・・・
ハードウェアレベルで同時実行できないだけで

大昔からOSで擬似マルチタスクするっての
HTT以前のP4 P3でも出来ただろうが
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 05:07:31 ID:???
>>421
そういう検証は、一昔前のチップセットでしかやらんから
最新マシンを買うときには関係ないわけだが・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 05:40:16 ID:???
>>422
マルチタスクがなんなのか勉強してこい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 06:11:10 ID:???
今更、お断りする
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 10:44:47 ID:???
そうだそうだ!
未だにマルチタスクを理解してない希少動物は絶滅せぬよう保護すべき。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:00:33 ID:???
アスロンのアーキテクチャはスパースカラーだから結構マルチタスクでしょ
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:05:04 ID:???
スーパースカラでしょ(´ー`)y−~~~
AMDのがインテルより先にマルチタスク方向に進んだし
AMDは宣伝が下手だね
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:25:28 ID:???
>422,427,428

釣り?
正気?
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:34:21 ID:???
>429
どちらかと言うと419の方が正気なのか疑わしいと思うが。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:38:47 ID:???
ペン4は排気量がでかいからトルク重視だろ
アスロンはターボチューンだから馬力重視
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:08:42 ID:???
>>430
419の内容に矛盾はないから単なる皮肉でしょ

>>431
新たな釣りですか?
433432:04/11/27 12:12:30 ID:???
ああすまん、ちゃんと読んでなかった。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:25:07 ID:???
どっちかというとP4がターボチューンだろ。レイテンシ大きくcacheに頼るか
らつぼにはまらないと速くない。
Athlon64のほうがNAっぽい。メモリアクセス効率化のレイテンシ削減で反応も
よく全般的に高速化。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:31:44 ID:???
>>431
でかいエンジンのP4は直線番長だねでもコーナーで負けるよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:32:40 ID:???
>>434
レイテンシ下げるためにFSBをあげてるじゃんPEN4
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:42:12 ID:???
ハイパースレッドでレイテンシをごまかせるし
ミスファイヤリングシステムか(笑)
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:46:22 ID:???
アス64 ウィンチェスター vs ペン4 5x0J

ウーム ナヤマシスィ…
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:32:30 ID:???
>>438
静音や発熱を気にするなら↓でもじっくり見て考えろ。
ttp://www6.tomshardware.com/cpu/20041115/pentium4_570-20.html

負荷時、 90W前後のpen4、30W前後のathlon64
無負荷時、20W前後のpen4、CnQを使えば3W前後のathlon64
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:36:41 ID:???
気にしない
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:45:58 ID:???
爆熱爆音のPentium4だけは使いたくないです。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:48:26 ID:???
>>439
またそれか。CPUだけじゃ参考にならん。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:50:23 ID:???
>>414
あと2週間の我慢♪
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:50:24 ID:???
>>439
君は車を燃費で選ぶけど
俺はパワーで選ぶぜ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:51:34 ID:???
マノレチタスク
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:55:02 ID:???
>>442
ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2275&p=13

ではこっち。電源の消費分含むか不明らしいが。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:56:36 ID:???
>>442
周辺がどのくらい電気食うか計算してみたら?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:58:22 ID:???
>>446
そんな変わらないんだね
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:00:14 ID:???
>>446
50歩100歩だね
ペン4でも良い様な気がしてきた
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:00:18 ID:???
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:02:56 ID:???
Pen4に負荷かけるとAthlon64の倍の電気を消費するのか…
おそろしや。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:04:23 ID:???
熱がひどいとHDDの寿命も確実に短くなるから、俺は熱はなるべく押さえたい派

だから90nmのAthlon64にはとても興味がある
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:08:12 ID:???
水冷だから関係ない
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:12:03 ID:???
安定性ならintelでしょ
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:18:05 ID:???
http://nueda.main.jp/blog/archives/000907.html
> AnandTechの90nm Athlon 64のオーバークロックテスト
> 温度は同クロック2,610MHz(290x9)のFX53(130nm)よりも1から5度低かったようだ。

WinchesterはFXよりトランジスタが少ないけど1〜5度低いだけ
Winchesterの低消費電力はDothan並の低クロックに留めている事が大きいのだろう。
今後ハイエンドが90nm化されたとき今のような消費電力は期待できるのであろうか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:19:51 ID:???
苺狩りの予感
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:22:26 ID:???
>>454
【トラブル】 Intel製品は信頼できるのか?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088212617/
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:23:09 ID:???
>>456
1.5Vだから苺かなるほど_φ( ̄ー ̄ )メモメモ
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:28:24 ID:???
>>452
こう言うこと言う香具師のスペックはだいたい低いんだよな。
グラボはオンボードとか・・・・・・
Geforce6800なんか140W位だぞ
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:43:07 ID:???
Intelは自らがモデルナンバを採用したり、色々後手に回り始めてる。
こーいう動きを見ても、今までの殿様商売が崩壊しつつあるのは臭ってきてる。
とはいっても今がその底と考える事も出来て、これから巻き返しに来るかもしれんしね。
メインの環境はずっとIntelで来た俺も、なんとなくAMDが同じとこまで来た感じがしてる。
同じ土俵で比較対照して遜色なく構成を選べる気がしてきたのは良い事だと思うし。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:51:30 ID:???
健全な競争があれば値段もさがるね。
今のIntelは98時代のNECとだぶって見えるよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:58:03 ID:???
>>455
どこで温度を測っているかしらないけれど、熱密度も考慮しないと。
SledgeHammerとWinchesterではダイ面積が大分違うぞ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:03:45 ID:???
>>462
考慮?例えばどういう風に?
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:36:45 ID:???
>>463
ダイの面積が小さくなると、熱密度が上がって同じ消費電力でも温度が高くなる。
つまりFXとWinchesterが近い温度だからと言っても、消費電力まで近いというわけではない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:49:30 ID:???
intel優勢だね
安定した経営だからintelにするよ
AMDなんか崖っぷち経営だから怖いよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:55:45 ID:???
>>464
でも熱かったらダメでしょ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:57:13 ID:???
つーか、ヒートスプレッド付いてるだろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:02:27 ID:???
>>467
464はスプレッダを接がす香具師でしょ
まぁ苦しい良いわけだねm9(^Д^)プギャー
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:19:42 ID:???
>>468
スプレッダだけあったって温度は低くならんし、
>>455 にはヒートシンクの上から温度を測ったとも書いてない。
もうすこし賢くなれ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:24:57 ID:???
469の頭には熱移動の概念がありませんw
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:28:00 ID:???
>>462>>464>>469
苦しい言い訳m9(^Д^)プギャーハッ


472名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:39:12 ID:???
>>465
株ならそれでいいかも知れん。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:39:30 ID:???
471は馬鹿
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:40:54 ID:???
いや 470 もかなりバカ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:49:44 ID:???
ヒートパイプなら熱移動してるよな
ペルチェも熱移動だし冷蔵庫も熱移動だな
473と474も馬鹿
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:58:06 ID:???
>>469
スプレッダは熱を拡散する意味だよ
ダイだけだと熱密度が高いてこと
464に言ってるんだけど?
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:19:52 ID:???
>>476
その通り。スプレッダは熱を拡散するものであって冷却するものではない。
その上にヒートシンクが乗ってはじめて冷却できる。
むしろ接点が増えるので、ヒートシンクをコアに直接乗せるより熱伝導率が悪くなるんだよね。
ヒートスプレッダが付いたCPUのTCASE温度が低くなっているのはそのため。

だからヒートシンクを測るのとコア温度を測るのでは事情が違ってくるってことさ。

まぁ>>475は話の流れも読めない馬鹿だけど。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:36:01 ID:???
>>454
10年前ならな・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:42:52 ID:???
>>477
淫厨が必死なんだよ
お願いだからいじめないで
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:49:50 ID:???
煽る厨房はすぐ載りかえるよな・・・・・
プライドもないのか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:55:07 ID:???
何のプライドだよ。
いいもの提供できるんなら、消費者にとってメーカーなんてどこでもイイじゃん。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:00:39 ID:???
でも煽らないでよ('A`)
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:19:27 ID:???
64欲しいが田舎なので地元の店には置いてなかったり・・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:50:32 ID:???
田舎物はVIAでも使ってろ(´゚,_ヽ゚`)プッ
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:01:59 ID:???
>>483
ゲームショップで中古で売ってるでしょ?
5000円位だよ
ソフトも1000円いくか行かないかぐらいだし
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 02:30:38 ID:???
>>484
田舎にVIAなんかあるわけないと思うが。
都会でも最近見かけない。
>>485
そっちの64かい。w
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 06:18:18 ID:P9e/1RKP
でも今後IA-32アーキテクチャーはどうなるんだろう。
CPU側でかなり無茶な構造処理して性能上げてるから、いい加減変えないと性能向上望めないし、
これ以上は熱の問題で速度上げられないなら、性能向上の最後の手段はCPUアーキテクチャーそのものの入れ替えしかなくなる。
最悪、昔のパワーマックと同じ方法でx86命令をソフトエミュレーションでいいんじゃないのか?
その間になんとか移行する、と。

たしかAMDもAthlon64以降は独自アーキテクチャーを検討してるんでしたっけ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 08:16:00 ID:???
>>487
 命令セットアーキテクチャのことを指しているのなら
今後はAMD64=EM64T=IA-32eに移行していくでしょう。
 CPUアーキテクチャの入れ替えとかエミュならVLIWな
ItaniumとかEfficeonがあるけど、性能が劇的に向上した
かというと?だし。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 08:19:12 ID:???
最近の動向を理解してないのか...
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 08:35:54 ID:???
いやー、AMD64の中身はしってる。
でも、あの拡張だと持って1デザインだとみてます。
レジスタや命令セットの惨状とかみてるとマジやばいような。

AlphaやPower4と見比べると、無駄がやオーバーヘッド多すぎる状況かと。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 08:38:35 ID:???
それに、いま下手にAMD64に完全移行しちゃうと、性能面で問題あっても入れ替えはまず無理でしょうしね。
まじでMSと応相談状態じゃないんでしょうか、今は。
MSもかなり64bit移行渋ってますし。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 08:41:05 ID:???
未来永劫続くものなんて無いだろうから大きな変革があっても不思議じゃないが
どれくらい先の話をしてるんだ?3年後?5年後?10年後?20年後?
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 08:43:19 ID:???
64ビット渋ってねーだろ。Longhornの数少なくなってしまった売りのひとつだろ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:03:23 ID:???
大体3〜5年くらい後?
IA-32が何だかんだで20年近くやってきたわけだから、設計の問題で最悪5〜10年で消えるようなアーキテクチャーに
力入れるのはまずいんじゃないかと。

パソコンだけの問題じゃないしね。これって。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:18:27 ID:???
10年持てば充分だ
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:25:36 ID:???
IA-32eにてっ32bitアプリをエミュレートしてるんでしょ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:25:48 ID:???
それは長い方な。
IA-32eがAthlon64 Pentium4/64かその1世代後で終わりな場合、もう一度移行しないといけなくなる。
それはMSも各ソフトベンダーも嫌がるだろう。
いま64bitアプリがほとんど現れないのはそれが最大の理由。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:27:18 ID:???
心配せんでも10年後もあるよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:30:25 ID:???
そもそもIntelは命令セットアーキテクチャは互換性がないまま
数年後busだけは仕様を共通化する予定だろ。
ということは、ユーザーがIA32eでもIA64でも好きなCPUを選べる。
しかもその頃にはランタイム環境が進んでいるから命令セットなんて関係ない。
要らぬ心配だよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:30:51 ID:???
IA-32eは整数レジスタを単に64bitに拡張しただけだったような。
いや、もう少し拡張されてるか。
Pen4見てのとおり今のPen4でもクロック足踏みで問題山積なのに、これからさらに引き伸ばすんだから5年が限界でしょう。
本来ならメモリの動向考えて4年前くらいから64bitデスクトッププロセッサ企画してしかるべきなのにこの体たらくはなんなんだろう・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:34:49 ID:???
>>500
クロックっていつの話してるんだ?
お前はPowerPCのていたらくでも心配してろ
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:35:29 ID:???
>>499
そうらしいですね。
Pen4の設計はユニット構造になっていて、Itaniumのコアを入れられるように考慮されてるとは聞いたことがあります。
いったいどうなるのかはまったく読めないのですが。

ただ、CPU性能が伸びない今ランタイムに頼るのは危ないかと・・・ランタイムはCPUパワーを当てにしてはじめて成り立つものですし。

もしそれでいけるなら、いまからItanium用にIA32実行ランタイムを設計しておくべきかと
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:42:42 ID:???
MeromやPARROTアーキは発売したら2年後には破棄ですか、ああそうですか。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:45:27 ID:???
>>502
設計・開発してるかしてないと言い切れるのか?
企業秘密をなんでもしってるすごいマカーだな
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:46:54 ID:???
MeromとPARROT・・・額面どおりでれば・・・
でもなんていうかIA-64に32ビット区画のチャンポンCPUで出てきても驚かないような。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:48:15 ID:???
おまえら池沼はスルー汁!
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:49:16 ID:???
単純にいえばIA-32eなんて厄介なことせずにとっととIA-64デスクトップによこせ、ってことですな。
Intelのことだからなんとかして32bit実行残せるだろうし、後になればなるほど互換性で爆弾かかえることになるかと。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:52:44 ID:???
どっちにしても、いまIntelが大混乱状態になってるのは事実ですな。
それにItanium設計時点ではメモリの4GBの壁が思いの他早く突破するとはまったく想定してなかったようだしな
RDRAMでもっときめ細かにメモリ量管理できるものと考えられてたわけだから。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:52:45 ID:???
お前はItanium買ってろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:54:27 ID:???
AMDのAthlon64以後のCPU計画が気になるな。
Intelよりこっちの方が上手くやりそうだ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:56:44 ID:???
先生質問!
G5の3GHzは今年の夏には発売されてますが未だ見かけません。なぜですか?
それから素晴らしいと噂のPowerPCの今後3年間のロードマップも教えて下さい!
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 10:07:06 ID:???
>>511
んなの知らん
あれも内部でμOPSのような中間言語に変換してるからチップ内部でのオーバーヘッド高いんじゃない?
PPCの今後はたしかIBMの胸先三寸にまでなってたような感じになってるな。
ただ、IBMの最近の動きの方が無気味になってるような感じはするな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 10:40:55 ID:uzvzusUf
>>511
IBMやモトローラにロードマップと言う言葉は無い。行き当たりばったりだ。
FreeScaleになってどうかわってるかは知らん。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:23:38 ID:U5kFng/Z
さかなかな?

<><>


515名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:31:20 ID:???
>>506
話が理解できないヲマエが池沼だろ(藁)
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:44:44 ID:???
良く嫁よ
お前が一番理解出来てない
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:47:33 ID:???
 まぁアレだ、RISCが台頭し始めた頃のようなブレークスルーがないってことだ。
もちろんPowerPCとて例外ではない。その一方で微細化も原子数個分まで来ていて
お手上げだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:30:36 ID:???
>>491
次期WinOSは64ビットOSって決定しでるじゃん。
XPも64ビット版の評価版半年前にダウンロード配布済みじゃん。
まもなく正式版もでるじゃん。
今のアス6CPUは完全な64移行と既存32ビット環境の過渡期に位置しているわけで、どちらのプラットフォームもサポートしていて、よくやってるほうかと。
少なくともインテルは性能ダウンしたとんでもないプレスコなんかに地から注いでないで、こっち方面に頑張れと言いたい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:33:22 ID:???
今後はマルチコア路線でソフトウェア側が進化だ
IA-32が5年後にはなくなるわけが無かろう
そんな短い寿命ならLonghornもIA-64専用にすればいい
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:34:17 ID:???
>>494
てか、10年なんてパソコンの世界じゃ十分な長さかと。
現状3年すれば最新のパソコンなんてものすごくロースペックなパソコンに変身するわけで。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:52:06 ID:???
どっかで読んだ記事を一貫性ある主張に昇華させないまま只書き綴るマカがいるスレはここですか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:57:57 ID:???
マカって書けば荒れると思ってるのかな。
激しくスレ違いだけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:03:49 ID:???
>>522
民度が低いから釣りやすいんでしょうね。バカーって。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:15:01 ID:???
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:20:50 ID:???
そこが始まりか。
Itaniumがそのエミュレータを選んだばっかりにAMD64にコテンパンにされているっていうのに...
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:23:02 ID:???
で結局さ、今現在IntelとAMDはどっちがつおいんだ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:31:39 ID:???
無視すんじゃねーーーーーキモヲタ等kbhしfdきbhkhk
bひkbへb;lでjhlbじぇ;l氏ね馬鹿ウンコ
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:33:51 ID:???
Winchesterが速度重視でも消費電力重視でも最強
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:35:19 ID:???
>>526
どっちも同じでしょ
Pentium-Mのが消費電力で優れてるし
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:39:18 ID:???
好きなCPU買えばいいだろ
人に押し付けるのは(・A・)イクナイ
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:41:20 ID:???
おっ!いつもの感じに戻ってきたぞ
いい加減、堂々めぐりに飽き飽きしてたが、
久々に見るとなんか落ち着くなぁ〜
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:15:47 ID:???
PenMって、よーするにPenIIIの省電力版でしょ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:17:35 ID:???
高効率版だ
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:43:44 ID:???
>>529
消費電力はWinchesterのほうが低いわけで。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:50:18 ID:???
>>529
死ね淫厨^^
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:23:39 ID:???
けどここ2年ほとんど進歩してないよなあ。
たしかに次世代CPU開発失敗したのも大きいが
今までが異常すぎたともいえるのだが・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:55:48 ID:???
>>534
SpeedStepのが優れてるでしょ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:02:27 ID:???
>>534
アスロン64の数値は絶対おかしいぞ
メモリコントローラとかデュアルチャンネルコントローラが入ってるのに低すぎるのは絶対不正値でしょ
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:35:40 ID:???
>>538
死ね淫厨^^
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:38:08 ID:???
そういやインテルがクロックをあげられずに苦しんでいた時があったな。
一年で200MHzぐらいしかあがらなかったような気がする。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:36:32 ID:???
>>540
そのせいでクロック重視に走ったんだね
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:49:47 ID:???
そう言えば一年で50MHzくらいしかクロック上がらなかった頃もあったなあ
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:01:40 ID:JPeBLJje
>540

そりゃ今年のことじゃあ
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:02:37 ID:???
>>537
どんな状態でもWinchesterの方がよっぽど低いわけで。
545ゲスト:04/11/28 21:03:52 ID:VSnH1lab
546ゲスト:04/11/28 21:05:16 ID:VSnH1lab
http://blog.naver.co.jp/aya_aya_animebeya.do
超無断転写サイト
どこかに貼り付けお願いつか5つ貼り付けろ
誰が一番か。
547名無しさん@:04/11/28 21:10:50 ID:VSnH1lab
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:25:35 ID:???
>>544
嘘だぁ
ウィンチェスターは30Wでしょ
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:08:28 ID:???
>>548
死ね淫厨^^
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:56:18 ID:???
なんていうか、90年代のサプライズを見てきた世代としてh今の停滞をみてるとなんだかなあ、って感じはしないではない。
あと2年は(マルチコアになるにしろ)劇的な向上は無いわけでしょ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 02:35:18 ID:???
>>550
デュアルCPUを想像して下さい。
アプリケーションが対応してないと発揮されないと言う罠がある、あうあうプーーーピーーーーー
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 03:07:16 ID:YoLxAHSF
>503
PARROTってItaniumと相性がよさそうだとおもうIA32命令をソフトウエアで
IA64の命令に変換(弱い最適化で)してハードウエアで最適化すれ
ばIA32の性能もかなりでるんじゃない?
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 04:42:05 ID:???
>>551
OSがわがまともなSMPスケジューラもってればいいんだけどね
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 05:11:56 ID:???
PARROTですらまだペーパープロセッサだから、開けてびっくりIA-64ベースプロセッサだったって野も十分ありえそうだ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 05:29:48 ID:???
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:10:12 ID:???
またそのインチキサイトか
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:48:36 ID:???
>>556
tomをインチキよばわりするおまいが信じているサイトはどこだ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 11:26:55 ID:???
大原センセの記事でしょ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 11:41:45 ID:???
またそのインチキグラフで揉めてるのか
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 12:19:23 ID:???
IntelのことだからIA-64とIA-32のチャンポンプロセッサでもだすんじゃないのか?
こんごのCPUダイは2プロセッサ乗せられるなら、実行ユニットをIA-32用途64用で分けられそうな木が。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 12:20:51 ID:drQ4zpwG
>>560
たしか、Pentium4が徹底してユニット思想の設計になってるのは、
将来的なユニット追加に対応できるようにするためとは聞いたことがあるな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 12:22:50 ID:???
tomのサイトを知らないとは、よほどの初心者なんだろうな・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 12:26:01 ID:???
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 12:47:00 ID:???
>>563
ファビョッてみても良いですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:42:53 ID:???
1.5倍くらい電気を喰って、1.5倍くらい速いと。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:26:24 ID:???
それだったら、まだよかったんだけどね・・・

実際は電気馬鹿食いの上に、一般的アプリだとAthlon64のほうが速い感じ。
エンコのようにSSE2をぶん回すアプリならPentium4のほうがいい感じ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:46:18 ID:???
>>566
エンコはSSE3でしょ
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 16:10:35 ID:???
>>567
SSE2も3も関係あるよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 16:18:21 ID:???
何年間もZ80の4Mhzを使っていた時代が懐かしいな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:21:16 ID:???
4MHzというとK2や8001あたりからか・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:40:44 ID:???
CPUの食った電気はすべて熱になるから怖い。
100Wの熱を知りたければ光ってる100W電球でも触ってみ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 19:04:57 ID:???
AMDがクロック優勢だったころは買ったけど
最近クロック上がらないね?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:57:55 ID:???
いまだにクロック神話を信じてる人キターーーーー!
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:14:07 ID:???
また昔話でスマンがZ80搭載マシンが6809搭載機より売れたのは
クロック数が倍ぐらいだったのも原因のひとつだったのではないかと思。

でも、実際に処理が早かったのは6809。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:32:54 ID:???
究極の8ビットは出るのが遅杉
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:16:21 ID:???
intelの子供が絵を描くCM見て思ったんだけど。
あれって暴走したってことでいいんだよな?
テストするべきところを絵を描いたんだから。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:16:35 ID:???
ここで一句
hammerにハマろうm9(^Д^)プギャー
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:39:53 ID:???
>>576
求められているものと違う事をして得意がってる姿が今のインテルと似ている感じがするな。
俺たちは爆熱素エンコだけ速いCPUが欲しいんじゃねええええええ > インテル
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:59:10 ID:???
>>576
画像編集に強いCPUてっことを意識してるんじゃないか
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:42:30 ID:???
ハンマーにハンマろうm9(^Д^)プギャー
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:14:27 ID:???
インテルがこの方向に向かってるなら、俺の求めているものに近い!
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1130/kaigai136.htm
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:14:46 ID:???
さっさと熱湯バースト捨てろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:51:09 ID:???
AMDのハンマーてっダサいネーミングだよな
MCハンマーとかアメ車のハンマーとかチョーウケルww
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 02:00:41 ID:???
プレスコってネーミングはオシャレだよね(笑)。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 02:34:59 ID:???
でもローパワー目指すならアーキテクチャー変えたほうが近道なんじゃないか?
そういう意味でItaniumに期待。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 09:21:22 ID:???
longrun2を採用すればどのCPUも省エネだよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 12:39:26 ID:???
>>585
Itaniumの消費電力は絶望的にでかいぞ
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA004323/cpupower/040508.html
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:05:34 ID:zMXEx8ku
サン、AMD64/EM64T完全対応の「Solaris 10」を無償提供
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1130/sun.htm
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:12:31 ID:???
サンはもう必死って感じだな。
スレ違いだが w
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:18:29 ID:???
サン、サン、爽やか三組
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:44:27 ID:???
>>585
アイタッタニウムでしょ

ネーミング痛すぎww
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:02:40 ID:???
199 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/12/01 00:12:50
プレスコを使うなら常備しておきたいものです。
ttp://www6.tomshardware.com/cpu/20041114/index.html
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 02:18:33 ID:???
>>592
英語が読めないからプレステで使うのか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 08:21:53 ID:???
>>593
おまいは日本語も読めないようだな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 08:39:40 ID:???
185 名前:Socket774[] 投稿日:04/12/01 02:06:41 ID:2oeVWv7H
Athlon64はマザーボードに装着して最初に電源を入れたとき、良い香りがする。
それは例えるなら、温湿度の調整された計算機センターのような香りだ。

Pentium4はマザーボードに装着して最初に電源を入れたとき、臭い匂いがする。
焼け焦げてんじゃねーの(ワラ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 08:47:36 ID:???
アスロンのが焼けるじゃないか?
雷鳥の時と一緒でしょw
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 08:55:52 ID:???
>>596
最近のAthlonは熱くない。負荷かけて30Wなんて話もある。
焼けるのはPentium4。負荷かけて100Wで電源を焼いた実例もある。

ttp://tech-report.com/onearticle.x/7417
ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2275&p=13
ttp://www6.tomshardware.com/cpu/20041115/pentium4_570-20.html
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 10:13:41 ID:???
初期のAthlonにはサーマルダイオードが内蔵されてなかったのでCPU保護が働かなくて結果焼けちゃうんだよね。
今は自動停止するからそこまで問題にはならない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 10:19:42 ID:???
今さら焼鳥の話かよ。

そういやペンティアムは割算をたまに間違えるんだよな w
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 11:18:35 ID:???
まぁAMDなんて安物メーカーは買わないからどうでも良いよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 11:27:53 ID:???
話題がないとツマンネー釣りしかすることがなくなるからなあ
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 11:31:44 ID:???
cellプロセッサが4.6GHzだから
intelは敗北かと('A`)
先に4GHzを超えられるね
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 11:34:59 ID:???
それでは興味深いトピックをいくつかご紹介しよう。まず、最も注目されるのはIBM、SONY、東芝による第1世代Cellプロセッサの発表だ。
Cell に関して合計5本の論文発表が予定されている。概要によると、このCellプロセッサは90nm SOIプロセスで製造されるマルチコアプロセッサであり、8つのストリーミングプロセッサコアが1チップに搭載されているSoCとなっている。
電源電圧 1.3Vで動作し、動作速度は4.60GHz、動作温度は85度に達し、チップ間インターコネクトは6.4Gb/sの通信速度を持つという。関係者によると、ISSCCでは動作サンプルが出来ていない論文は通らないそうで、従ってこのCellは既にサンプルが動作していると言うことらしい。

ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/11/29/011.html
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 11:50:45 ID:???
■1 名前:卑怯だよね[age] 投稿日:01/11/01 02:24 ID:???
月刊アスキー11月号の記事で、
ここでも以前話題になってた話だけど、
AMD製プロセッサでJPEGファイルを見ると、
画像にノイズが出るとかいう話があったけど、
あれ実はアンチAMDな奴だかが捏造した話なんだってね。
酷い話ですね・・・。

■190 名前:185、187[sage] 投稿日:01/11/03 00:26 ID:???
----以下月刊ASCII(11月号p.320)より

AMDプロセッサにバグ?株価に影響を与えるデマページ出現

世界的な不景気によりナスダック(Nasdaq)でも多くの投資者の株が損益を生んで
いる。そんな折り、AMDの株価に影響を与えようとの目論見か、何者かがWebサイト
http://www.gordonfamily.com/AMD/)で「AMDプロセッサ使用のコンピュータ
で、古いInternet Explorer 4.0をそのままで使用すると、一部のWebページのグラフ
ィックファイル、特にJPEGファイルの表示でノイズが出る」と、ユーザーへのヒントと
して書いていることがわかった(画面2)。
さらにこのWebページでは、あるニュースレターの引用として(後で捏造だと証明さ
れた)「AMDが一部製品の初期ロットに小さなバグによる問題を認めたが、その後のロ
ットのプロセッサにはこの問題がない」とも書かれていた。そしてこれを、ニュースソー
スを厳しくチェックしない新興のハードウェア分析Webサイトなどが「AMDプロセッサ
でJPEGファイルを見ると問題あり」という題名でリンクして報道した。
この後のAMDの株価がどう影響を受けたかわからないが、4日としないうちにこれら
のWebサイトには、内容はすべて間違いで事実ではないという訂正文が出された。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:04:07 ID:???
>>561
このままでは将来はなさそうだが・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 16:16:52 ID:ZaHZBC0M
>>576
裁判官が突然歌いだすバージョンもあるな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 16:18:34 ID:???
AMDのCMは、F1のフェラーリに貼ってたやつしか知らん。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:17:56 ID:???
>>602
>>603
マジカヨ
インテルヲッテル
TDPとか気にしなければ良かったのに
cellも熱いんだな。
609akina:04/12/01 20:41:38 ID:???
下着姿がイッパイ見れるよ。
http://www.pinkfuji.com/
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:03:03 ID:???
726 名前:Socket774[] 投稿日:04/12/01 21:02:03 ID:yGnJBUIx
P4C800-E Deluxeに、プレスコットの3.4Gいれたらマザーとグラボがお亡くなりになりました。
なんでだろう?
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:43:05 ID:???
>>610
プレスコを入れたからw
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:54:59 ID:???
アスロン入れたら電源が死亡した
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:56:11 ID:???
>>612
それはプレスコだろ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:58:25 ID:???
淫厨が暴れているようですが
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:10:01 ID:???
>>613
サンダーバード、アッゴーやったら一瞬で死んだぞ
謝罪と賠償を要求汁
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:11:13 ID:???
>>604
AMD揉み消しだな汚ねーーー企業だね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:57:16 ID:???
>>616
死ね淫厨^^
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:46:02 ID:NtpfEUo0
チョコ入れたら電源が死亡した
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:23:39 ID:???
PC雑誌の表紙を飾ったプレスコットで電源死亡な煽り文句
http://book.mycom.co.jp/pcfan/26201-3,1-04.shtml
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:28:47 ID:???
ウソしか言わない者、雑音大畜生 Part.20
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1100826050/
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 02:16:55 ID:???
うちのパソコンは家族のも入れて、IntelとAMDのCPU搭載比率がほぼ半々だが、
次期CPUにプレスコットを選ぶ勇気はさすがにない。
なんだ水冷式のCPUクーラーって、本当に売ってるとは思わなかった。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 08:10:52 ID:???
新タイプのAthlon64
  TDP 67W、負荷かけまくっても30Wぐらい

新タイプのPentium4
  TDP 115W、負荷かけると90〜100Wぐらい
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 09:49:50 ID:???
FX-55ってそんなクールなのか、なかなかよさげだな
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 10:00:21 ID:???
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 10:05:09 ID:???
FX-55良いよな
pen4EEより安いし
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 10:07:39 ID:???
>>624
つーか、PEN4EEとFX-55あまり変わらないじゃん?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 10:59:38 ID:???
FXのプロセスルールは130nmだろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 12:16:28 ID:???
65nmなったら消費電力凄いでかくなりそうだな
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 12:31:32 ID:???
FXを90nmにしても3500+のようにはならんけどな
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:16:21 ID:???
FXのが性能良いじゃん
絶対いつか手に入れてやるm9(´Д`)
貧乏人の根性を見せてやる('A`)
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 18:31:17 ID:???
Pentium4がAthlon64にコテンパにされてPC雑誌がどんな風にPentiumを養護するのかと思っていたら,”1万円あたりのベンチマークのスコア”なんてもの持ち出しちゃったよ.
もう笑うしかない(w
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 18:36:57 ID:???
WEBサイトには1GHzあたりの金額もあったな w
6339mmDVD:04/12/02 19:06:38 ID:1Oy8Dubz
ベンチでpen4が速いのはsse2に対応しているから。
漏れはAMDを安いから使っているが、やはり自分の目的と一番コストパフォーマンスがいいやつを選んだ方がいいと思う。
概出だったらスマソ
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:14:24 ID:???
>>600
今はアスロンの方が高い。
ハイエンドはインテルの方が高いが、これは暖房機としての追加機能があるから。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:41:24 ID:???
>>634
ローエンドも温風ヒーター機能はちゃんとついてる。
温風ヒーター効率/単価でもセレロン圧勝。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:18:16 ID:???
90nm Opteronってまだ発表されていないのかな。予定では年内のはずなのに。
それにしても、AMDのロードマップって、まだ2005年までしか公表されてないのね。
1年先までしかないってどうなんだろう。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:27:05 ID:???
>>634>>635
エコヒート機能って呼んでやれ。w
インテルならパソコンしながらお部屋を暖められます。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:46:57 ID:???
冬には嬉しい機能だが、夏はどうするのだ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:53:50 ID:???
>>638
夏は調理器具になるよ
たこ焼きとか作れるし
ドスパラでやってたけどうまく出来てたよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:26:27 ID:6RFPNWf3
>>639
漏れも某パソコン誌でタコヤキ焼いてるトコ見た
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:47:19 ID:???
パワレポだった_| ̄|○
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:50:06 ID:???
なるほど。これから来るCPUのトレンドは発熱量か。
PC雑誌も処理能力を計測してる場合じゃないな。
どこまで高熱に達するか。これを計測しなければ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:51:31 ID:???
HDDの方が逝かれる('A`)
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:51:44 ID:???
発熱量勝負ならItaniumも入れれば余裕でぶっちぎり w
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:56:49 ID:???
Itaniumなら二基でバリバリだね
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 07:30:15 ID:???
早いとこAltivec命令を乗っけろよ
SIMDじゃもう限界だろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 08:16:13 ID:???
AltiVecもSIMDだけどな
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 15:39:29 ID:???
>>644
>>645
十基積めばセラミックヒーター並み('A`)
まぁ4基でも十分暖かい
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:45:47 ID:???
>>647
SIMDはSSE Internal Multi Decodeの略称だよ。
AltivecがSIMDならMMXもSIMDという事になる。ムジュンだ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:52:51 ID:???
↑Single Instruction, Multiple Dataだろ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:54:17 ID:???
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:56:22 ID:???
な、なんだって!
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:58:08 ID:???
まぁ化石だろ( ゚д゚)、ペッ
AMD64のが最強
さっさと絶滅しろ
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:23:52 ID:???
AMDはSIMDに関しては糞だけどな
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:25:37 ID:???
3DNow最強
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:28:25 ID:???
3DNowPROのが上だろ信者として欠けてるぞ
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:32:59 ID:???
http://www.mot.co.jp/SPS/html/ad/2003/sndfe-altivec.html
より抜粋

>AltiVecテクノロジは、スタンドアローンのデジタル・シグナル・プロセッサに
>見られるようなSIMD(Single Instruction, Multiple Data)機能を提供します。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:35:39 ID:???
64bitからSIMD消えるんでしょ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:37:08 ID:???
とりあえず質問の意味が理解できない
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:38:58 ID:???
PowerPCもSIMDでしょ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:39:33 ID:???
マルチコアになったらSIMDが消えるのか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:43:38 ID:???
IntelもSIMDでしょ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:46:46 ID:???
PCのCPU全部シムドでしょ
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:47:38 ID:???
CPUにまつわるアレコレの総合が重要なんじゃね?
周波数、命令数、演算量、パイプライン数、消費電力量、熱量、
キャッシュ量、テクノロジー、ペリフェラル、価格、品質、顧客ターゲット設定、寿命、なんやかんや。
で、その結果で選ぶのはそこのアンタだろ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:49:44 ID:???
発熱量で選ぶならINTELでよね
冬は暖房だし夏は調理器具だし最高のCPUだと思うんだけどな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:52:33 ID:???
チャーハンは火力が命 Intelでないと美味しくできんとです
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:54:11 ID:???
ヒロシです。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:59:15 ID:???
もうインテルはネタCPUなっちまったな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 06:05:21 ID:???
WindowsがCPU命令を有効に活用するOSだったらIntelの圧勝だったんだよ!
あー糞!
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 06:36:33 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 06:50:25 ID:???
それでもIntelは儲かっテル
それが悔しい
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 07:23:01 ID:???
PenMはほうちプレイだっけ
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:45:46 ID:???
>>669
効いたね、あれは。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:59:26 ID:???
Pentium4も操作したときのもっさり感がなくて発熱がもうすこしましなら
いいCPUだったんだけどな・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:11:05 ID:???
まぁ来年のマルチに期待しようぜ
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:13:59 ID:???
Athlon64やOpteronはマルチコア化を前提に設計してるような感じがする。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:27:12 ID:???
マルチ(;´Д`) ハァハァ
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 18:36:51 ID:???
>>676
マルチCPUを前提に設計してるんだろ
それをマチ子にするんだろ
マイッチング
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:18:31 ID:???
IntelなんかIBMのコバンザメで儲けただけだから、たいしたことは無いだろう。
詳しくはこのおじさんに聞いてくれ。
http://www.nishi.org/gyouseki/gyouseki.html
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 04:58:13 ID:rTVOoesN
>>679
AMDなんてIntelのコバンザメで儲けただけだから、たいしたことは無いだろう。
詳しくはこのおじさんに聞いてくれ。
http://www.nishi.org/gyouseki/gyouseki.html
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 06:09:08 ID:???
1chとは関係ない形で久し振りに西氏を見たな
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 11:36:26 ID:???
>>674
てかその2つが大問題なわけで・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 11:38:50 ID:???
頂点対決なら余裕でAMD?
ttp://benchmarks.jp/bench_test/himeno_1.html
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:35:58 ID:???
>>679
あれ?
今はAMDがIBMのコバンザメしてるじゃん
技術提携までしてるし
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:16:33 ID:???
総合的に負けているとわかった途端、歴史を掘り返して攻撃か
チョソみたいな連中だな、淫厨は
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:53:42 ID:???
アム厨でしょチョソ企業みたいなAMDのCPU買うなんて
宗主国アメリカなんだから日本はINTEL製を買わなきゃいけないんだよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:00:45 ID:???
>アム厨でしょチョソ企業みたいなAMDのCPU買うなんて
日本語が成り立っていませんね。
○○人の方は神国日本の空気を穢す前に国へお帰り下さい。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:11:42 ID:???
>>684
じゃあ今度はAMDが儲けるという事か
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:52:55 ID:???
>>688
残念ソニーでした
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:54:33 ID:???
日本人なら富士通製のエフィシオンでしょ
トラメタはlongrunUも富士通にプレゼントしたし
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:21:17 ID:???
富士通は「社員が働かないのが悪い」発言のイメージが強い。
あと腐ったHDDとかもあったな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:27:35 ID:???
現在出荷中のEfficeonにLongRun2は実装されていない。
年内にサプライズな製品を発表できるとかインタビューで語っていたけど
もう時間切れだな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:32:34 ID:???
そんな捨てないでお願いします。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:31:10 ID:???
PentiumMと新しいAthlon64が登場した今,Efficeonの存在価値ってあるの?
CMSなしで動作するLinuxとかが出ればサーバー市場で注目を浴びるかもしれないけど・・・.
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:49:02 ID:???
そんなこと言わないで
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:49:53 ID:???
CMSなら3DnowとかSSEも使えるように出来るんだろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:40:55 ID:???
Athlon64がほとんどの拡張命令が使えるいまCMSに価値なんてあるのか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 05:30:53 ID:???
今じゃAthlon64とEfficeonって同じレベルの平均消費電力なのか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 06:22:20 ID:???
>>698
じゃあPentium-Mには勝てないね
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 07:18:54 ID:???
実際のところEfficeon搭載機を買おうと思ったらシャープのアレしかないだろ。
駄目じゃん。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 09:11:10 ID:???
やっぱり脳味噌はCELLしかないのか・・・・・
次のマックにCELL積まないかな
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:48:09 ID:???
Pentium-MってよーするにPenitum!!!もどきでしょ。
ウィルス防御機能もないし、今さらのCPUだな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:09:07 ID:???
>>702
来年武装するよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:56:09 ID:???
…来年実装されるまでは、今更のCPUってことなんだよな
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:33:17 ID:???
AMDもハイパースレッドみたいの積むらしいね
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:34:19 ID:???
それはひょっとして、ギャグ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:45:43 ID:???
>Intelの真の恐ろしさ-Pentium-M

>Athlon64(3400+)、Pentium4(3.4Ghz)、Pentium4EE(3.4Ghz)そしてIntelの命運を握るPentium-Mの2.4Ghzのベンチマーク

URL:Pentium M 'Dothan' 90nm
ttp://www.x86-secret.com/articles/cpu/dothan/dothan-7.htm

>大雑把に言って

Pentium-M>Pentium4EE>Athlon64>Pentium4

>という結果。こうみるとPentium-Mとその御先祖PentiumVのすごさが解る。同時にPentium4の弱さも解る。
>まぁ前からPentium4が性能的に優れていると思った事はない(但しエンコは別)から思った通りなんだけど。
>これにPentium4EEの対抗馬Athlon64FXを加えるとどうなるんだろ。

Pentium-M>Athlon64FX≧Pentium4EE>Athlon64>Pentium4

>かな?

>しかしこのPentium-Mがデュアルコアになるとは恐ろしい。
>何だかんだ言ってやっぱIntelは凄いな。

ttp://www.missing-moon.net/blog/archives/cpu/
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:46:01 ID:???
Intelも次のデュアルコアではHTTやめるみたいだしね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:48:16 ID:???
>>705
>AMDもHyper-Threadingに相当する技術をK8/K9に取り入れるのでは?という話がある。
>K8コアがHyper-Threading相当機能をどう取り入れ、どう働くのかは解らないが今後のライバル、Pentium-Mが実装してくるのであれば少なからず考えておかねばならない状況だろう。

ttp://www.missing-moon.net/blog/archives/cpu/

SSE3を入れるならありえるね
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:51:34 ID:???
>>708
ペン4は消えるでしょ
ペンMに搭載するでしょ
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:53:05 ID:???
>>707
Pentium-Mはオーバークロック、Athlon64は旧型の130nmシングルチャネルを定格動作。
情報操作はやめれ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:55:38 ID:???
>>711
アム厨同士で仲間割れ?
そこのサイトの人もアム厨だぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:59:26 ID:???
>>711
実クロックは同じでしょ
ペンMもデュアルじゃ無いでしょ
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:59:46 ID:???
アム厨とかイン厨とかは関係ない。情報操作はやめれ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:02:35 ID:???
>>713
それを明記してないのが問題だと言ってると思われ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:02:47 ID:???
>>714
だからそのサイトに講義しろよ
ここで言ってもしょうがないだろ
馬鹿か?
ああ朝鮮人か
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:06:11 ID:???
朝鮮人に何を言っても意味無いぞm9(^Д^)プギャー
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:13:26 ID:???
情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。
情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。
情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。
情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。
情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。
情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。
情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。
情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。

アム厨必死ですw
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:14:10 ID:???
>>716
サイトには記述がある。それをコピペするときに省くのは問題では?
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:16:19 ID:???
>>718
関係ないけどお前さんが一番必死に見える。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:16:55 ID:???
>>719
ブログだと文章同じだよ?
本当にあなたは日本人ですか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:19:18 ID:???
>>719
完全なコピペだぜ?
ここに書いてある通りだが↓
ttp://www.missing-moon.net/blog/archives/cpu/
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:20:48 ID:???
情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。
情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。
情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。
情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。
情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。
情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。
情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。
情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。 情報操作はやめれ。

朝鮮人キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\( 。A。)/!!!
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:22:07 ID:???
すいません朝鮮人でした
すれ汚してすいません
北朝鮮に帰りますw
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:31:04 ID:???
本当に朝鮮人だったの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:10:23 ID:???
ていうかここんところのこのスレでの会話がまともな日本人による会話とは思えない
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:55:27 ID:???
>>726
オマエモナー
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:10:24 ID:???
低脳が糞スレに張り付くのはいいんだが、スレを無意味に帰すのはやめれ
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:39:44 ID:???
正直、一度もインテルCPUのパソコンを所持したこと無い俺は
一度で良いからPentiumを買ってみたい。 が、4は要らん。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:58:41 ID:???
ネッコバーストは糞だったな。
汎用CPUとは別物って感じだた。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:27:06 ID:???
そういやインテルにサムチョンの営業チョンが入ったな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:44:47 ID:???
バグペンの交換で不信感を持ったまま
RDRAMの独占や各種チップセットのバグさわぎ、
socket423の糞Pen4などに疑問を抱いていた。

高速かどうかの前に、インチキ会社の失敗作かどうかが問題だ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:51:12 ID:1kIVVhlN
>>732
RDRAMの独占が話題になった頃のインテルって、技術者が流出してるって噂されてたんだよ。
なんか、その影響が今になって出ている感じだな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:19:01 ID:???
test
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:06:37 ID:???
RDRAMの独占が話題になった頃のソニーって、技術者が流出してるって噂されてたんだよ。
なんか、その影響が今になって出ている感じだな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:15:09 ID:???
>>729
じゃあ一生買わない方が良いかもね
ウンコCPUなんて買わないで
CELLを積んだマックが出るかもしれないし
これを気にマックに乗り換えようよ
737プレスコットで始まる自作新時代(笑):04/12/06 19:36:35 ID:rd/InJD2
哀れイソ厨、
penMにすがるしかないのかww

演算速度はええ線いってもメモリの帯域やら

お 話 に は な り ま せ ん 。


所詮、過去の遺産をむりから喰いつないでいるだけですなww

あと、お得意の情報操作とメディアへの圧力かぁ?
例1:ペンチアムMではじめる静音PC(笑)
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:39:28 ID:???
pen-Mとpen4のDDR2じゃ遅いよな
早くDDR3がで無いとねw
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:44:13 ID:???
インテルはPentium-MしかないからデュアルコアやPCI-EXとかDDR2を積むんでしょ
哀れだね
性能やTDPでAMDに勝てないからって過去の産物に頼るなんてw
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:46:45 ID:???
あと1〜2年くらいは足踏み状態か・・・
これでPenMMPがこけようものならAMDどころかPowerPC擁するIBMまで動き出しかねん。
どうなるのかねえ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:57:15 ID:???
もしかするとソニーと東芝が動くかもしれないね
cellプロセッサなら色んなOSが動くし
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:04:21 ID:???
じゃあさ

IntelとAMD

2Dはどっちが早いの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:12:00 ID:???
>>742
nVIDIAでしょ
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:29:37 ID:???
pen4=GTO 直線だけ死ぬほど速い
Athlon=ランエボ どこでもそこそこ速い

みたいなもん?
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:34:26 ID:???
>>744
Pen4=2速発進のGTOって感じかも。
はまるまではもたつくがはまると馬鹿っぱや。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:36:18 ID:???
>>744
三菱で例えるなよ・・・・・・
GTOはフォードの方かなるほど
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:37:44 ID:???
>>744
>>745
>>746
フォードのGTO良いよな
アメ車の中では最高だね
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:40:13 ID:???
>>746>>747
自作自演m9(^Д^)プギャー
フォードじゃなくGMだし
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:46:33 ID:???
pen4=三菱ふそうトラック 直線だけ死ぬほど速い
Athlon=ホンダNSX 技術力と性能を極限にまで引き出しコーナでも速い
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:51:36 ID:???
ところで藻前等、LonghornとXBOX2に使われるXNAってどうよ?
これって下手すると次世代APIとしてWin32にとってかわられる可能性があるような・・・

XBOX2、64bitのPower4ベースってあたりそんな空気が・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:53:10 ID:???
>>750
とりあえずスレ違い
CPUはIBMだし
ここはAMDとINTELでしょ
日本語読めない人もお断り
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:55:40 ID:???
>CellのベースとなるPower5を搭載したUnixがリリースされるようです。
>Power5はPower4の正常進化系のCPUなので、それをベースにしたCellの開発も順調であるという事が予想できます。
ttp://www.ps3news.net/archives/cat_other.html
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20069638,00.htm?ref=rss

キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\( 。A。)/!!!
マック最高だね
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:57:21 ID:???
お前らmacにしようぜ
ウンコCPU同士争っても無駄だよ(・∀・)ニヤニヤ
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:00:01 ID:???
信者さんの認識には興味が無いので勝手にメッカに向かってお祈りでもしてください。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:12:46 ID:???
ここにも沸いてるの?創価の勧誘
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:30:54 ID:???
>>751
すまそ。
ただ、今後のWinやPC環境とかにかかわりそうだな、と思って。

AMDもx86で従来どおりに性能上げれるのはAthlon64までといってたし。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:54:58 ID:???
AMDはX87でしょ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:59:30 ID:???
x87はx86のFPUだった気がする
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:00:11 ID:???
つまり増設したのか___ψ(‥ ) カキカキ
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:39:51 ID:???
Macが使っているのはPowerPCであって、Powerとは別物。
今のPowerPC G5=PowerPC 970はPower4ベース。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:53:42 ID:???
いつからマックスレになったんだ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:21:05 ID:???
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 15:03:50 ID:MS8AQwVW
で、結局x86の未来はどっちだ!?
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 15:05:30 ID:???
今と変わらず両方同居
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 15:19:47 ID:???
>>763
x86を拡張したx86-64が主流になるよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:32:00 ID:???
質問の意味はそれも含めてx86だろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:19:30 ID:???
CPUの世界でひとり勝ちなんて状況になると、とんでもなく値段がつり上がるだろうな。

今のMSのつけてる値段を考えてみろよ。
オフィスがいくらすると思う?
Windowsがいくらすると思う?

CPUやHDDは競争によって値段ががんがん下がってるのに・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:24:17 ID:???
>>767
ひとり勝ちは今までのインテルだけで十分。
これからは、AMD、インテル、IBMの3社でしのぎあってくれい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:55:26 ID:???
インテルが巻き返してもそれは構わない
Pen4をやめさえすれば

そういうオイラは未だPen3−1G
つーか、最初の発表で呆れたよ>Pen4
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:20:00 ID:???
intel倒産でIBMが来て( ゚д゚)ホスィ…
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:21:06 ID:???
>>767
セレロンみたいなCPUで十分
VIAがあるじゃん
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:53:46 ID:???
今のセレロンなみのCPUがPen4なみの値段になってもいいんだ・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:30:24 ID:???
>>772
それはありえないVIAとトランスメタがあるし
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:32:48 ID:???
インテルがポシャッたらもしかすると富士通も参入するかもね
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:34:53 ID:???
>>773
カルチャーコムなんか中国専用に最適化してるぞ
日本も日本専用CPU出ないかな(;´д`)
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:28:49 ID:???
>>772
現在、そういう状況にないから無意味な仮定はやめれ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:47:32 ID:???
独占状態というものが想像できないのか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:52:52 ID:???
出来ない
だってすぐにライバルが出るから
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:55:54 ID:???
マイクロソフトも最近やばいしね
Linuxとかmacとか力が強くなってきてるし
PS3はLinuxだから更に開発が進むよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:58:57 ID:???
MSのOfficeにしても、MS-DOS時代のスプレッドシートやらワードプロセッサの
値段に較べれば大幅にディスカウントされている。
競争状態がなくなった後も、古の水準まで値段がつり上がっているワケでもないので
>>767の妄想の実例とするには不適切。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:01:53 ID:???
それじゃ現状維持になるのー?
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:27:36 ID:???
socket423のP4(1.4GHz)+SDRAM(PC133)

こんな糞セットがなんで世に出たのかわからない

783名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 04:56:36 ID:???
今回の64bit移行は道を誤るとx86はおろかWindowsの未来にも暗雲をもたらすからなあ・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 10:41:41 ID:???
インテルもそろそろペン4やめてペンペン出そうよ!
いい加減あきたよ〜
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 11:37:49 ID:???
>>779
Macの販売台数は減少してなかったっけ?
アポーの収益はiPodのお陰で増加したが、本業が不味いとパネリスト達に指摘されてたが
あと、MP3機の方も競争激化で楽観視出来ないってさ
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:56:59 ID:???
競争激化がなかなかiPodを食えないでいるからアナリストが騒いで上方修正繰り返してる訳だが。パネリストは知らんけど。
あれ登場直後から幸先危ぶまれてた物を上手い事売ったなって感じの商品だし。
初代iMacの頃は販売台数が利益に繋がらなくて苦しんでたから、あの頃に比べれりゃ巧くやってんじゃないの。

独自路線で固めてしまえば名前さえ広まっていれば生き残ってしまう。
商品の質で勝負してる訳じゃないのがムカつくね。
m:robeやPSPあたりで打倒できないモンかねぇ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:40:28 ID:???
PSPが悪い
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:52:51 ID:???
妊娠は糞
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:15:41 ID:???
ゲハ板カエレ
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:43:21 ID:???
禿道。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:44:44 ID:???
DS厨死ねよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:49:15 ID:???
マイクロソフト、64ビット版Windowsのテスト版をリリース
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20079123,00.htm

久しぶりにPCが楽しくなってきたかも!?
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:44:28 ID:???
取りあえずApple関係はこのスレに何の関係もない。
見境無しの語りたがりは失せろ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:21:24 ID:???
>>793
頭の弱い人に何を言っても無駄。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:01:33 ID:???
>>793
(゚д゚)ハァ?
782がアップル関係なのか?
頭大丈夫?
いい病院紹介しようか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:14:19 ID:???
>>794>>795
ふたりとも病院に逝ってくれ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:36:05 ID:???
「製造問題は過去のもの、エンジンは全開」とIntel
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/08/news048.html

Intelの強力な製造能力を疑う奴はあんまりいないと思うんだが。
問題は企画・設計・開発段階にあるんじゃないのか。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:37:56 ID:???
製造能力ぐらいしかアピールするもんがないんだろ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:03:03 ID:???
>>798
それはとても悲しすぎる。
もうIntelに明日はないのか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:03:55 ID:???
超巨大なfabを持ってるintelだもん
家電製品のCPUはintelとソニーと東芝の争いだと思う
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:05:27 ID:???
そう言えばintelはデジタル家電に行ったんだったな('A`)
そのまま家電業界に転進しちゃえ・・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:07:57 ID:???
>>800
>>801
Intelがデジタル家電を諦めなければならなかった理由
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0110/23/e_morris.html

家電もダメポだし
インテルオワッテル
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:26:26 ID:???
今やってるデジタル家電はコレだ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1109/ubiq85.htm
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:50:29 ID:6jDVZfCS
っていうか、Intelはこの1年何の進歩も無く、さらに1〜2年進歩が望めないから痛いな。
次こけたら致命的だぞ。

あと、噂ではプレスコには64bit機能がインプリメントされてたらしい。
ただしX86-64とはまったく違う上にM$から支持が取れなかったので機能殺さざるを得なかったわけだが
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:02:18 ID:???
製造能力が圧倒的だから、あと数回こけても大丈夫だと思うが。
PC販売が持ち直したおかげで利益が増える見通しもあるようだし。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:09:07 ID:???
IBMも身売りしたから
VIAあたりがインテルを買ってくれるよ(・∀・)ニヤニヤ
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:12:09 ID:VRdkLRD4
インテルは開きなおって、AC100Vに直付する爆熱CPU作っちゃえよ。
クロックは交流の周期を分周して西日本と東日本で速度違うみたいな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:16:27 ID:???
> 交流の周期を分周して

50/60Hzを分周してどうしようと言うのであろうか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:16:52 ID:???
>>807
馬鹿電波キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!!
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:18:42 ID:???
>>807
熱を出したいならボルト(V)よりアンペア(A)じゃないのか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:23:48 ID:???
intelのCPUで良いのはXEONだけだね。
PCI-EXのSLIが使えるしヽ(´ー`)ノ
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:52:41 ID:???
じゃあボーナスでCentrinoノート買おうと思ってたけどXeonノートにしようっと。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:56:22 ID:???
>M$から支持が取れなかったので
そんなこともあるんだな。感心した。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:20:42 ID:???
ジーク!!ジオン!!
XEEK!!XEON!!
m9(^Д^)プギャー
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 06:29:02 ID:???
Xeonか。
自作PC板のスレも以前は安定していたが、noconaがでた前後から
荒れまくっていたようなw
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 07:50:00 ID:???
Intel、2005年にデスクトップ用64ビットチップを投入へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/08/news055.html

性能向上をウリにできなくなったおかげで、64bitが前倒しになったか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:18:40 ID:???
なぜ書けない?
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:19:40 ID:???
IntelのEM64Tは期待できない感じがしたけど、よくなったのか?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinInterview/20040621/1/
32ビット・アプリが64ビットOS上で8%も向上

Intel EM64T対AMD64,とりあえずAMD64に一日の長がある
     米Microsoft,Windows Server部門担 Bob Muglia氏

記者―AMDの64ビットCPUとインテルの64ビットCPUの間で,何か違いがありますか?
Muglia氏―ええ(笑い)。
記者―それをはっきり言うのははばかられます?(笑)
Muglia氏―そうですねえ,AMDはいい仕事をしましたよ…(大笑い)
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:22:12 ID:???
CNETの記事をリンクするとカキコできない?
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:38:43 ID:???
Athlon64ノートが21000円引で買えるらしい。
欲しい人は急げ。

757 名前:10日午後3時まで急ぎましょう[] 投稿日:04/12/09 02:28:17
http://121ware.com/navigate/direct/info/k/pr_z_lg30nxcj_4_l.jpg
http://121ware.com/navigate/direct/info/k/pr_z_lg30nxcj_4_r.gif
http://121ware.com/navigate/direct/campaign/coupon/
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:42:01 ID:???
>>820
デスクトップのTZシリーズなら最低価格7万台。
いい感じだな。

ノートが7万台ならもっと嬉しいのだが w
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 19:09:12 ID:???
PSPと同じように液晶をシャープにすれば7万円台に出来るんじゃない?
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 19:11:37 ID:???
有機ELが早く出ればデスクトップ並に出来るのにな・・・・・
嗚呼、早く2010年にならないかな
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 19:15:41 ID:???
米NVIDIAと株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)は
7日、次世代エンタテインメントシステム用のGPUを共同開発中と発表した。

共同開発されるGPUは、Cellプロセッサを中心とするシステムと機能的に接続されるとしており、
「PlayStation 3」と仮称されている次世代PlayStationに搭載されると思われる。
今回開発されるカスタム版のGPUは、ソニーグループが長崎に保有するFab2に加え、
東芝とソニーが共同で運営する半導体生産拠点ティーエスセミコンダクタ(OTSS)で生産される。

また、両社の協業は半導体開発意外に、ソフトウェア開発ツールやミドルウェアも含まれる。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1207/nvidia.htm
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:00:49 ID:kzUMu8Tp
オレは
AMD Athlon64プロセッサ 3200+搭載マシンメモリ512
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:06:49 ID:???
Athlon64使いならメモリは最低でも1GB積んで欲しいな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:38:47 ID:???
>>826
(゚д゚)ハァ?
なんでメモリが関係あるんだよ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:57:16 ID:???
せっかく64bitになったんだから4GB以上積んで欲しいな
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:09:11 ID:KLvYnj15
>>827
でないと64bitにする意味が無いって事だろ。
64bitにして一番意味があるアプリがグラフィックソフトとビデオ編集ソフトだな。
Adobe PhotoshopとPremireの64bit化に期待。
830速報ニュース:04/12/09 21:11:11 ID:R9JOziXJ
蜻蛉は不登校児で身体障害者です、女には優しく、男には厳しいです
コイツは、もなちゃと に居ます
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:38:44 ID:???
>>827
ハードの構成を考えるときはバランス感覚が大切。
CPUだけ速くても効果があまり出ない。

1GBとは言わないが最低ラインで512MBだな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:47:04 ID:???
Athlon64マシンだと512MBも結構ギリギリだよな。
でないとパフォーマンスが発揮できない希ガス。
なにやらメーカー製マシンの中にはいまだに256MBとかという厳しい環境を売ってたりするし。
(それどころかOSがXPでメモリ128MBなんていうふざけたものまで…)
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:02:53 ID:???
デュアルチャンネルするなら256MB二枚が一番コストパフォーマンスがいいよ
小金持ちは512MB二枚で1GBでしょ
中金持ちは1GB二枚で2GBでしょ
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:26:45 ID:???
オーバークロック用の低レイテンシメモリを512*2積もうと画策中。

でも価格が普通のメモリの倍ぐらいする。CPUよりは長く使えそうなんで
それほど悪い投資でもないと思ってるのだがさて…?
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:30:18 ID:???
ここはPCの構成検討スレと違うから。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:40:12 ID:???
メモリなんて要らない
ATi製のチップならメモリ搭載されてるし
VRAMだけどなw
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:47:00 ID:???
メモリは速さより量だと言ってみる
これが最後
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:52:55 ID:???
やっぱりハイパースレッドがあるintelのがレイテンシで優れてるよ
レイテンシが低ければメモリ搭載量が減るし
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:01:50 ID:???
>>836
ATi製チップのマザー良いよな
メモリ直付けのやつか別付けかで迷うよな

マザーとCPU買ったらPCI EXPRESSのカードを買う金がなくなるからATi製も良いかもね。
しかも9600相当の性能なんだよね
ATi製だとDDR2のメモリコントローラが来年に付くらしいね、これでAMDもDDR2だね

nVIDIA製だと二枚ざしが出来るんだよな(;´・ω・`)
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:35:35 ID:???
まだダンスダンスレボリューションが流行ってるのか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 01:22:42 ID:???
>>838
テクニカルタームを知ったからといって、
意味もわからずに使うのは恥ずかしいですよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 01:47:07 ID:???
Pen4ってコンパイル苦手みたいだね。
64どころかXPにも負けてる。
http://www6.tomshardware.com/cpu/20040318/athlon-fx53-28.html
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 06:41:15 ID:???
コンパイルてっぷよぷよ作った会社だね
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:48:58 ID:???
一年前の情報みたいだけど、現在でもそうなのでしょうか?
雑誌の比較ではPen4のエンコ速度がいいみたいだけど
あれはMPEG2エンコ?

http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/column-i/3.html

> Pentium4がAthlonXPより実クロック数が高いので、エンコードが必ず速いわけではありません。
> AviUtlでフィルタリングした場合は、実クロック数が低いAthlonXPのほうがエンコードが速いという
> 結果もあります。Pentium4がAthlonXPより得意とするのは、MPEG2のエンコードだけだと思います。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:52:26 ID:???
>>844
どうでも良いけど
intel製を今すぐやめろ
そんなにAMDに負けて悔しいのかい?wwwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:33:33 ID:???
NECではAMDを使わなくなったみたいだな、、

結局つなぎだったのか、悲しいね
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:39:54 ID:???
>>846
少なくとも今日の午後3時まではAMDのCPUを使ってるみたいだぞ w

231 名前:名無しさん[] 投稿日:04/12/09 01:56:41
今、NECダイレクトでAthlon64 3000+水冷モデルが21000円引きやってるぞ。
最小構成なら7万円代で買えるぞ、チャンスなのでは?

232 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/12/09 15:42:27
7万って本当か?いくら何でも安すぎるような・・・

233 名前:名無しさん[] 投稿日:04/12/09 17:30:32
>>232
本当
http://121ware.com/navigate/direct/campaign/coupon/vtz.html
http://121ware.com/navigate/direct/info/k/pr_z_vg30nyj_5_l.jpg
http://121ware.com/navigate/direct/info/k/pr_z_vg30nyj_5_r.gif
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:52:16 ID:???
>>847
寸ませんでした、、、
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:35:47 ID:???
なんかこれって、例の件に味占めたかんじじゃあ・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 15:52:30 ID:???
>>839
AMDはチップセットの対応は意味無いぞ。
CPUにメモリコントローラー内蔵だから、64が対応しないとDDR2は使えん。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:10:39 ID:???
>>847
最小構成6万円台になった。赤字で売ってるとしか思えん。
NECの零細株主としては逆に心配。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:38:12 ID:???
>>850
64じゃないけど
SempronのK8コアでSocket Aが出るらしいね
メモリコントローラはずしてだすらしいね?
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:40:15 ID:???
>>852
90nmのK7 Sempronとごっちゃになってないかい?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:42:32 ID:???
>>850
DDR2はレイテンシが良いから
チップセットで対応しても良いんじゃないの?
内臓する意味が無いよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:43:11 ID:???
>>853
SocketA版SempronもK8コア?

どうやら私思い違いしていた様です。BartonがAthlonXPから名前を変えてSempronになるのかと思っていた、ところがInquireの記事を読む限りK8コアのParisがSocketA版Sempronになる様です。

ほとんどの現行K7用マザーのBIOS更新で対応出来る様ですが、K8コアはHyperTransportバス800Mhzで動いている為、 FSB400Mhz対応のマザーが必須条件だそうです。KT880やnForce2ultra400などのマザーなら各メーカーから対応BIOSが出るでしょうね。

最初は2500+/2600+/2800+からスタート。K7→K8はメモリコントローラを除いたコアの内部設計最適化で25%の高速化を行っている、という話があったのでこれは期待出来るかもしれない。

ttp://missing-moon.net/blog/archives/2004/07/socketasempronk.html
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:53:18 ID:???
>>854
DDR2はレイテンシが高いの間違いじゃないか?
高いから内臓してもあまり効果でないし
もしかするとDDRを極限までオーバークロックして使ったほうが性能良いぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:03:57 ID:???
>>855
半年前の記事じゃないか。
http://www.theinquirer.net/?article=17056
未だにK8がsocketAに載ってるなんて話は聞かんぞ。
ガセだろう。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:12:16 ID:???
SempronのK8自体32bitなCPUだから謎が多いね
なんか半端なCPUだよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:19:41 ID:???
Sempronなんて買う人居るのか?
詐欺も良い所だぞ
中身はK7にメモリコントローラ内蔵してK8ですてっかw
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:23:43 ID:???
>>859=バカの知ったか
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:25:32 ID:???
>>860
セレロンDを買いなさいwwww
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:19:44 ID:???
セレロンDはプレスコの劣化品
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:22:51 ID:???
intelのTVCM(裁判官編)は実情をよく表現してますな
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:33:50 ID:???
暴走CPU
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:38:01 ID:???
プレス子PCでほっかほか! 100wPCだもんね!
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:53:31 ID:???
冬にはよさそうだ・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:04:16 ID:???
夏はお好み焼き
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:25:10 ID:???
解凍するのに重宝してるよプレスコ
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:57:09 ID:???
CPU人気ランキングではAMDのAthlon64がベスト3独占してますね。
世の中の流れもかわってきたの?
http://kakaku.com/ranking/itemview/cpu.htm
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:12:18 ID:???
分散処理distributed.net
[キーレート]÷[CPUの消費電力]
単位はGkeys/W

191 C3 1GHz
〓〓超えられない壁〓〓
108 AthlonXP 3200
94.5 Athlon64 3400
92.9 Duron 1800
92.0 PentuimIII 1.4GHz
〓〓超えられない壁〓〓
58.5 Pentuim4 3.2GHz
30.9 K6-2 550MHz
13.5 Pentium2 233MHz

C3最強wwwwwっうえwwっうぇwww
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:59:13 ID:???
台湾製のCPUは怖いな、いつ戦争になってもおかしくない状況だし
戦争になってCPUの供給が止まるし
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:00:26 ID:???
互換ソケットなら供給が止まっても何も困らない。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:11:24 ID:???
トランスメタが入ってないのはなぜ?
C3でも勝てないみたいだね
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:20:09 ID:???
PenMや90nm Athlon64もいい数字になりそうだ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:21:46 ID:???
C3は、日本では流通量のためか実売価格はCeleronよりは高めになっています。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:24:03 ID:???
エロ専用CPUなんて買わないぞ
セリロンとかサユリVとかデロン
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:24:59 ID:???
サユリさん萌えぇぇぇぇぇぇぇ
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:30:52 ID:???
>>874
C3てっ一桁台でしょ
全然話にならないよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:48:50 ID:???
>>878
トランスメタはスルーw
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:42:16 ID:eP76HHHC
>>870
それって整数演算のランキング?
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:01:04 ID:???
OSの中身とかは整数ばかりだもんな。
その性能ならもっさりになっても仕方ないか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 02:03:45 ID:???
AMDとIBM、消費電力を上げずに性能を向上させる半導体製造技術
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1213/amdibm.htm
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 05:27:08 ID:???
ストレインドシリコンはintelは90nmで最初から導入してるでしょ。
改良も続けてるし。

高速化に利用したのがPrescott、低消費電力に利用したのがDothanなのかな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 08:35:02 ID:???
SOI+歪みシリコンだろ

SOIはヤバイとか言ってた東大教授もいたが、90nmで失敗したのは
結局はIntelだけだったな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 10:51:47 ID:???
Intelは失敗なんかしてないよ!
昨今のお笑いブームに乗り、爆熱、発売延期、開発中止、後追い、もっさり等の捨て身のギャグで大人気だよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 12:00:44 ID:???
笑わせるのは芸人だが、笑われるのはただの愚者だぞ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:23:48 ID:???
>>884
AMDはIBMのおかげだもんね
CELLもIBMのおかげ
MACもIBMのおかげ
北朝鮮のICBMはロシアのおかげ
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:44:08 ID:???
中国もIBMのおかげ
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:53:20 ID:???
IBMは俺のおかげだな
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:39:37 ID:???
IBMも90nmで3.0GHzのPowerPCを出すと言っていて出せてないから失敗。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:53:04 ID:???
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/349338

今度は消費電力とかも十分注意してくれると期待しておこう。
現在のLGA775 M/Bの延命に使えるといいな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:39:50 ID:Ly+Hbkw8
>>891
すまんが、Socket478のフォローもよろしく!
もうちょっと延命を図りたい。>あと2〜3年くらい。


やっぱり、PentiumMと下駄を待つしかないですか。そうですか。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:48:37 ID:???
Intelの言ってる事を信じるなら、一昨年あたりに5GHzのPCが出てたんだっけ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 09:42:20 ID:???
いや、10Gくらい
とんだ嘘吐きだ、インテルは
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 11:04:49 ID:???
>>893
AlienPCで4Gじゃなかった?
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 11:16:32 ID:???
計画上では5GHzはほぼ一昨年だが去年の話。
実際は4GHzすら出せなかったが。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/02/27/17.html

また、今後のPentium4は、2002年には3GHz以上、2003年には5GHzを実
現しようと計画されている(ハイエンドのCPUにおいて。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 12:36:57 ID:8aJkpcX9
爆熱もっさり
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:32:58 ID:???
DELLがAMDの64bitCPUを使うという話がでてきてるようですね。
ほんとかなぁ〜
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 21:27:18 ID:???
>>893
PS3でしょ?
cellのテストで4.6GHzをマークしたし
IBMのcellもそうだし
これからはPOWERPCでしょ
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 21:46:22 ID:???
>>899
PS3は6GHzでしょ
PowerPCのコアを複数使ってるから
マックはこれからクロック重視になるでしょヽ〔゚Д゚〕丿 ハイスゴイスゴイ
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 21:55:06 ID:???
ps3があればパソコン要らないだろ?
グラボはnVIDIAだし
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 21:58:20 ID:???
cellが色々なOSに対応してるし
ありえないことも無いな
これでPCの垣根を壊して( ゚д゚)ホスィ…
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 21:59:41 ID:???
これからはPowerPCとか言って業界標準を作ろうとしたことなら以前にもあったけどね。
なんつーか自然消滅?
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:02:32 ID:???
XBOX2もPowerPCのコア複数使うらしいね
つまりcellの別物だからX箱2が最強
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:06:17 ID:???
CELLはPOWER5だぞ(´ー`)y−~~~
IBMのサーバー用だし(;´д`)
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:07:41 ID:???
モノが上がってみんコトには何ともなぁ…。
ソニーのゲーム機がらみの誇大広告は酷いし。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:10:50 ID:???
そうそう、発売前にスペックダウンとかm9(^Д^)プギャー
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:18:15 ID:vhKA8PH0
とはいえPower4とPowerPC970なんてほとんどかわらんしな
ちがうのは浮動小数点演算にAltiVec使ってるかどうか。

なんとなくなんだが、CPUにノースブリッジやグラフィックまでとうさいしてワンチップ化しそうな気がするな。
マルチコアできるならそのほうがでいのうでるとおもうのだが。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:20:49 ID:???
cellて超熱いんでしょ
100℃に近い高温だからファンが五月蝿そう
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:32:24 ID:???
冬限定モデルにして欲しいな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:34:46 ID:???
>>898
Intelに値引きさせるためのブラフだっての。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:35:27 ID:???
>とはいえPower4とPowerPC970なんてほとんどかわらんしな
>ちがうのは浮動小数点演算にAltiVec使ってるかどうか。

なめとんのか。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:52:00 ID:vhKA8PH0
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:19:14 ID:???
>>913
>>912に対してそれが出てくる理由がわからん
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:43:31 ID:???
>オリジナルのPower4は、ワンチップ上にCPUコア2個と共有2次キャッシュが1個搭載されている
>「チップマルチプロセッサ(CMP)」型CPUだ。しかし、PowerPC 970はそれよりはずっと大人しく、
>普通の1個のCPUコア+L2キャッシュの構成となっている。しかし、CPUコアの中身は、Power4
>のマイクロアーキテクチャを持ってきており従来のPowerPCとは全く異なっている。また、Power4
>のアーキテクチャにプラスして、>MotorolaのPowerPC G4に搭載されているマルチメディア拡張
>「AltiVec」互換のマルチメディアユニットも備えられている。

かなり違うな、Power4のカスで造ったのがPowerPC 970って感じだな
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:00:24 ID:???
自分から間違ってましたゴメンナサイしてるんだろ。
わざわざソースまで探してきてw
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:15:25 ID:???
日本AMD、省電力CPU「Geode NX」を店頭販売
〜TyanのGeode NX向けマザーボードとセット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1215/amd.htm

>Geode NXは「モバイルAthlon XP」そのもので、256KB L2キャッシュを搭載するFSB 266MHzの
>“Thoroughbredコア”であり、モバイル用の省電力機能「PowerNow!」も実装しているとした。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 07:59:56 ID:???
6W〜14WのCPUか....結構いいな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 12:35:16 ID:???
>>917
これでコンシューマ向けで十分やっていけるリーズナブルになればC3を食っちまいそうだ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 12:56:09 ID:5oLdZbc5
新しいことやろうとすれば、既存勢力から圧力がかかることだって
あるだろう。その程度で潰れるようなら、それは所詮その程度のもので
しかなかったということ。
圧力が無かったとしてもTRONがメジャーになれたかどうかはずいぶん
怪しいと思うね。当時、松下が中心になってやってたはずだけど、
コンピュータ経験の無い松下の開発体制とか、坂村センセのリーダー
シップの欠如とかが言われてたよ。圧力がなかったとしても、遅かれ
早かれ空中分解してたんじゃないかと思うな。
当時の日本の産学レベルでは、ITRONみたいな簡単なタスクスイッチャ
レベルのものが関の山だったのではないかと。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 12:58:03 ID:???
DVDレコーダによくC3載ってるから、この市場を取りに来たのかな。
922http:// J008015.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/ :04/12/16 13:56:11 ID:???
summer kitchen 2004 
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:20:38 ID:???
Itaniumはもうだめぽ

HPとIntel、Itanium共同開発を終了
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/16/news025.html
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:36:15 ID:???
Inte1新プロセッサ「Uranium」発表
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103195934/
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:39:00 ID:???
それなら「Radonium」でポッカポかの方が良いな
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:16:15 ID:???
淫テル最強!!!!!!!!!!!
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 09:54:59 ID:nXLOO1//
>>926
え?どういう意味で?
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:35:51 ID:???
Intelは発熱の威力では負けません。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:59:33 ID:mcnAJ4vC
暖房がない部屋には今の時期ぴったりだな
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:10:53 ID:???
夏はダイエット器具になります、その代わり人より先にアボンするけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:35:33 ID:???
特集1 インテル最新CPUプレスコット徹底テスト
300W電源が煙を出して死亡!
http://book.mycom.co.jp/pcfan/26201-3,1-04.shtml
932キターーーーーーーーーー:04/12/17 18:37:29 ID:???
PC一般板が、今晩7時、揺れる。

この一ヶ月間、パソコン一般板で繰り広げられたNECの水冷PC「TZ」価格破壊祭りが、
今晩7時、最後の「限定40台」を巡って最大のクライマックスを迎えます。
〜TZ価格破壊の系譜〜
・9/8 秋モデル発表 最安値10万円台半ば TXの陰でヒソーリ、まるで売る気ゼロ
・11/18 『第1弾』 ミニマムソフトウェアパックキャンペーン
  ミニマムソフトにすると¥15,750値下げ、最安値8万円台後半
・11/26 『第2弾』 メモリ512MB/256MB爆下げ+ラデ9600SE+10%ポイント(+上記ミニマム)
  最安値¥79,170(ポイント込みで実質7万3千)、ラデ9600SEが地雷とはいえ¥5250
・12/1 『第3弾』 クーポン使おうキャンペーン(+上記メモリ+ラデ9600SE)
  クーポン¥21,000引きで最安値¥73,870。誰もがこれで最安だと思った。
・12/10 『第4弾』(「12.10事変」) クリスマスキャンペーン(HDD+クーポン)+純正モニタ(+上記メモリ)
  クーポン¥26,250引きで最安値¥68,620。メモリ512MBにしても+¥1,050に加え、
  HDDを250GBにしてもたった+¥3,150しかしない。妬む者、煽る者、板は騒乱状態に。
・12/14 9:00 『売り切れ』 あまりの安値に注文が殺到、突然「販売完了」の告知。スレに絶叫がこだまする。
  「最大の勝ち組」として購入ボタンを押すはずだった人々は一気に惨めな「ナイコン」状態に転落。

そして今晩7時、最後の「40台限定、在庫一掃セール」の火蓋が切って落される。

NEC Direct
http://www.necdirect.jp/water/ (TZ)

【水冷】NEC VALUESTAR TZ専用 Part15【納期未定】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1102961006/

933名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:32:00 ID:???
もう完売してる ・・・ orz
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:41:32 ID:3WDFGp/H
MSNとかに出てるんだから完売する罠
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:20:31 ID:???
昔と違って、今は売れ残りが発生しない生産制限を優先しているから
なかなかアウトレット商品にお目にかかれなくなってるからな。
売れ筋商品は発売日直後から入手困難だったりするのはザラで。

TZはSocket939が市場にでる数ヶ月前にSocket754ででたからな。
組み合わせ可能なビデオカードもミドルレンジ品だし。
大外ししたのかな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:21:52 ID:???
SocketAてっ消えるの?
Socket754がローエンドになるのかな?
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:27:56 ID:???
Socket939に順調に移行できてるってことだろう。
LGA775にはなかなか移って貰えてないようだけど。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:16:18 ID:???
Geode NXがSocketAだろう。
上手くすると、ローエンドで末永く使用され続ける鴨。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 07:05:53 ID:???
組み込みとかに使われるんだろうなあ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 09:47:47 ID:???
AMD系はまだSocket Aの方が売れているようだが。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 10:05:48 ID:???
Sempron最強
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 12:14:48 ID:???
Athlon64はそれなりに注目されてるみたい
http://kakaku.com/sku/pricemenu/cpu.htm
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 12:18:00 ID:???
CPUの売り上げランキングとかメーカー採用実績がイマイチ伴ってないんだよな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 12:22:36 ID:???
何も考えてない一般人は、Intel入ってるセレロン選ぶだろうな。
ネットで情報収集するぐらいのレベルになってくるとAthlon64あたりに興味が出るのかも?
945944:04/12/18 12:24:04 ID:???
メーカーが採用するためには、安定した供給が必要だから、
性能とはまた別の話もからんでくる。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 12:38:38 ID:???
NECは在庫処分で放出するほど確保できたようだがw
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 12:48:00 ID:???
>>941
Socket AはAthlonXPからSempronになるらしいね
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:14:58 ID:???
在庫処分でも完売したんだから大したものだ。
本当に人気がなかったら全く売れんよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:25:37 ID:???
14日に販売完了って出てたから、40台追加販売したんじゃないの?
企業はイメージも大切だからな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:26:56 ID:???
今どき在庫処分をやらかしている時点で駄目杉だが。
しかも店頭在庫とかじゃなくてメーカー通販の在庫だからな。
見込み分さえ売れなかったと言うことだろ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:36:40 ID:???
Pentium4モデルはまだ売れずに残ってるようだが・・・
ttp://121ware.com/navigate/direct/campaign/xmas/coupon.html
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:29:07 ID:???
在庫処分とキャンペーンの区別が付きませんか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:07:37 ID:???
キャンペーンってよーするに在庫処分だろ w
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:10:06 ID:???
売れる売れないはともかく、新タイプのAthlon64の発熱の低さと性能の高さに惚れますた。

このCPUが売れないとなると日本の消費者の目は節穴って事になりそう。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:57:52 ID:???
>>954
メーカー製はインテルだろ
インテルが広告費出してくれるからペンMのがお得だぞ
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:59:32 ID:???
そう言えばAMDのCPUのCM見たこと無いぞ?
どうなんだ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:14:01 ID:???
あるにはある

ような気がした
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:32:31 ID:???
磯輝=intel
AMD=餌江無弟
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:35:02 ID:???
>>956
インテルは最近売れないからCM始めただけ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:34:19 ID:???
ttp://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2004/041013a.htm
ttp://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2004/041013b.htm

暴利とはいっても売れてないとはいわないね。
Q4に多少減速したって、赤字が出るわけでもなし。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:44:39 ID:???
IBMのCPUでねーかな
AMD嫌いだし
PC界の先行き不安だよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:00:43 ID:???
>>961
そこでVIAですよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:31:38 ID:???
>>962
トラメタを勧めないのかウワァァァンヽ(`Д´)ノ
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 02:26:44 ID:???
>>961
オレは淫照はあまり好きじゃないが、Pen4が物凄く嫌いだ
PenMなら許せる
まぁ先行きはAthlon64で問題なかろう
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 11:28:40 ID:???
>>961
PowerPC(ry
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 12:14:00 ID:???
Cellならwindowsが使えるのになぁ
なんでパソコン出してくれないのかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:08:35 ID:???
WindowsっていつのまにCellに対応したんだ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:16:06 ID:???
NTならPowerPCに対応していたな。
売れないから打ち切られたけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:02:19 ID:???
>>967
逆じゃないの?
Cellがwindowsに対応したんでしょ
トランスメタのCPUもそうだし
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:06:47 ID:???
セルはイヒと同じようなアーキテクチャだね
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 18:58:21 ID:???
トランスメタのスレって即落ちしただろ。
自立できないからといってここに寄生しないように。スレ違いだし。
IBM系もなにか話したいことがあるならそれ用のスレを別に立てろよ。
もうすぐここも使い切るし、ちょうど良いタイミングだろ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 19:16:39 ID:???
じゃあ次スレはIBM系とトランスメタも含めてw
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 19:37:41 ID:???
ニュースにならないメーカーの話題は板違いでつ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 20:27:24 ID:???
お前友達居ないだろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 23:50:48 ID:???
>>969
TransmetaのCPUはx86互換だろ
Cellもx86互換なのか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 05:52:29 ID:???
xbox2てっPowerPCだろ
つまりそれじゃないか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 11:50:54 ID:???
X箱2の早期の開発時点ではPower Mac使ってたが。
Cellの話はどう転んでもスレ違いだと思われ。Macの話題に引き込みたがりな巧みなマカの工作か?
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 13:02:59 ID:WMdig46O
>977
マカの工作だとすると、>961が巧妙なマカという事になる罠。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 13:19:42 ID:???
あの裁判官のCMは「五月蝿い」「暑苦しい」「暴走する」がイメージでああなったんだろ?
流石だよなIntel( ´,_ゝ`)
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 14:04:42 ID:5l2uUda5
セガソニックチーム ファンタシースターオンライン ブルーバースト(PSOBB)
(オンラインアクションRPG)
公式サイト http://psobb.jp/

2週間無料 窓モード導入 初心者専用サーバ新設
新エリア新エネミー高難易度なエピソード4も近日配信!!
レアアイテム150種類以上追加!!

延べ60万人、アクティブユーザー4万5000人のPSOユーザーたちと君も広大なラグオルを探索!!!
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:10:11 ID:???
Intel派の人なんだか元気ないようですね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:35:20 ID:???
AMDに亡命したから今はアム厨でつ
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 21:23:27 ID:Zb1uDIeV
IntelもAMDも、
Z80 1000個には歯が立たないわけで、
Z80が最強のCPUであることに疑問の余地はないだろう。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:20:05 ID:???
>>983
プゲラ
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:03:01 ID:???
初代ファミコン1000個
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:43:07 ID:???
>985
ハミコンハ6502ダヨ(--;)
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:05:39 ID:???
AMDもしくはIntelの最新プロセッサの話をしろよ。
爺共は失せろ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 03:55:22 ID:???
TransmetaのCPUはx86互換じゃないよ。CPUそのものには全く互換性は無い。
ソフトウェア的にx86のように見せているだけ。
だから、原理的にはPowerPCのように見せかけることも
可能だけど、そういう方向には行ってないだけ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 04:25:02 ID:???
で結局x86互換なわけね
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 07:19:05 ID:???
Pentium4はx86プロセッサではないよMicro-OPsプロセッサですよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 07:22:26 ID:???
>>990
最近のCPUってほとんどがそんな作りじゃん。
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 07:58:18 ID:???
何をマジレスしてくれ天然
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 08:14:47 ID:???
1000はいただいた
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 08:30:50 ID:???
マジレスするとトランスメタはCrusoeに関して今現在以下のアナウンスをしている

> Transmetaの主要製品はCrusoeプロセッサです。このプロセッサは、
> 特にハンドヘルドデバイスと軽量モバイルコンピューティングの
> 市場用に設計された革新的なx86互換ソリューション・ファミリです。

よってx86互換である。
そしてマジレス王の称号はオレがいただいた
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 10:06:12 ID:???
見かけないけどまだあったんだw
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 11:10:13 ID:???
このスレはTransmetaネタで締め括ろう!

> トランスメタ・コーポレーションについて:
> トランスメタ・コーポレーション(設立:1995年、本社:カリフォルニア州サンタクララ、NASDAQ:TMTA)は、
> 低電力、高性能、低コスト、小型化を実現するx86互換のソフトウェアベースマイクロプロセッサを設計・開発・販売する
> 株式上場企業です。トランスメタは2000年に初のプロセッサ「Crusoe」を発表し、2003年10月には新たに「Efficeon」
> プロセッサを発表しました。これらの製品は、エネルギー効率や低発熱、x86ソフトウェアの互換性を必要とする様々な
> タイプのコンピュータプラットフォームに適した性能を持ちます。
> また、漏電制御や半導体およびコンピューティングデバイスの高まる電力効率に対応するパワー・マネジメント・テクノロジの
> 開発にも力を注いでいます。詳細情報につきましては当社ウェブサイトをご利用下さい。
997日本ロリータ原理党党首:04/12/21 13:04:04 ID:???
ロリータ大好き
998日本ロリータ原理党党首:04/12/21 13:06:05 ID:???
ロリータ大好き
999日本ロリータ原理党党首:04/12/21 13:07:38 ID:???
ロリータ大好き
10001000:04/12/21 13:07:54 ID:/0jTYtZe
トランスメタ大好き。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。