IBMのスパコン、地球シミュレータを上回る世界最速記録更新

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優ψ ★
The New York Times紙が28日(米国時間)に伝えたところによると、
IBMが「世界最速のスーパーコンピュータ」のタイトルを奪還したという。
これまで最速とされていた日本の「地球シミュレータ」(NEC製)が2002年に新記録を叩き出した際には、
米政府当局の関係者の間に激震が走ったが、今回のIBMによる更新で、再び米国側に王座が渡ったことになる。
今回のテストに使われたのはIBMの「Blue Gene/L」というマシンで、
1秒間に36.01テラフロップ(36兆100億回の演算処理)を記録し、
これまで地球シミュレータの持っていた35.86テラフロップをわずかに上回った。
なおベンチマークにはLinpackが使われたという。
Blue Gene/Lはもともとバイオテクノロジー等の分野での利用を目的に開発されたもので、
カリフォルニア州にあるローレンス・リバモア国立研究所には来年この大規模版が納入されることになっている。
このマシンには合わせて13万基のプロセッサが搭載される予定だが、
それに対して今回記録を更新したマシンは、1万3000基しかプロセッサを積まないプロトタイプだったという。

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20074849,00.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:14:41 ID:+Z9abp92
これにゲームインストして遊びたい
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:15:18 ID:MqSvvavm
>>1
またベンチチートかよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:16:32 ID:???
>このマシンには合わせて13万基のプロセッサが搭載される予定だが、
>それに対して今回記録を更新したマシンは、1万3000基しかプロセッサを積まないプロトタイプだったという。
10倍も違う・・・・チートの予感
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:27:04 ID:l/KM7+iw
TOP500のテストって言ったもん勝ちなのかな?
それとも係員が派遣されるの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:20:40 ID:???
そういや昔このテストにMacが3位に入ったんだったよな。
今は存在すらしていないし。
この様子じゃ今回も駄目だろう。
あれはたまたま運が良かっただけなんだろうな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:56:47 ID:???
>>6 米国の大学のやつだろ。モデルチェンジにやたら時間がかかってるらしい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:24:07 ID:???
>>2
激遅だと思うけど
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:35:24 ID:???
>>8
世界最速だから撃早でしょ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:00:01 ID:???
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:07:58 ID:m83mTShn
日本では2ペタフロップスのやつが計画されてるよ。
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1085837914/
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:10:50 ID:???
IBMコストパフォーマンスが悪そう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:18:25 ID:???
ドラゴンボール状態だな
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:49:19 ID:ojWDizUF
こっちだと16000プロセッサになっている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/29/news052.html

>8ラックのBlueGeneは大きさわずか30平方メートル、
>消費電力は216キロワットで、地球シミュレータ(6000キロワット)と
>比べると非常に小さいとトゥレック氏は説明する。

216kWで16000プロセッサだとするとプロセッサ1つあたりの電力は13.5W
地球シミュレータだと5120プロセッサ、1つあたり1178W

あからさまに数字が間違っていないか?

15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:56:41 ID:???
>>14
プレスコットより上がいたんだね
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:33:25 ID:jBwEFFYs
2ちゃんねらでPC持ち寄ってグリッド構築してTop500をめざそうぜ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:21:35 ID:???
>>14
その数字は間違ってない
地球シミュレータのCPUの消費電力は135W(Typ.)
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:40:27 ID:???
プレスコット顔負け
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:45:00 ID:ojWDizUF
CPUで135Wだとすると、残り1000W強。これは周辺の部分だよね。
IBMのは13.5W。こっちには周辺の部分は含んでいないんじゃないの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:36:44 ID:???
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 11:39:44 ID:3ueXt2Ig
1万3000プロセッサで36.01Tflopsとすると1プロセッサあたり約2.7Gflops。
ずいぶん低くないか?
ESは5120プロセッサで35Tflopsだから1プロセッサあたり約6.8Gflops。
1990年代のスーパーコンピュータでも1プロセッサで5Gflopsぐらいは(VPとか)出てたと思うけど、
素子とかCPUの基本能力はあんまり進歩してないのかな?
消費電力はずいぶん少なくなってるから技術的には進歩してるんだろうけど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 11:58:35 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ 日本の技術には勝てねぇよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:00:09 ID:???
ベクトルのCPUはコストが高いんだよバーカ
スカラのCPUならコスト面ですぐれてるし
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:03:17 ID:???
日本はそろそろ物作りの国じゃなくなるよ
なぜなら少子化で働く人が居なくなる
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:09:38 ID:USR9JQz+
>>19
まぁ、電力の細かいところなんてどうでもいい、体積的には完全に負けてるし
悔しいが、地球シミュレータが名実ともに時代遅れになったのは事実だ。
次の日本の期待の星は新型グレープかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:10:48 ID:???
ほんと小日本は好戦的だな
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:12:15 ID:???
PS3が出れば巻き返せるよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:49:26 ID:???
こういうスレですらすらとスカラだのベクトルだのTypsだの
言ってる人って(殆どか)、普段何やってる人なのさ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:42:15 ID:???
>>21
1プロセッサだとBlueGeneは4GFLOPS,ESは8GFLOPSだったと思う
BlueGeneは消費電力の小さいCPU(処理能力は低め)を大量に搭載してパフォーマンスをあげていく方向のはず
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:44:16 ID:???
cellで巻き返してくれないかな
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:49:58 ID:???
思ったんだけどスレ違いでしょ
パーソナルコンピュータの略がPCだよね
スーパーコンピュータはスレ違いだから
削除>>1
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:06:48 ID:???
スーバーコンピュータ専用の板は無いのでここでいいです。
ここが実質コンピュータ関連全般の板になっていますから。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:55:44 ID:???
お約束:

アメ公、必死だな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:46:34 ID:???
>>25
http://www.astroarts.jp/news/2003/11/27nao685/grape6.jpg
こんなのが33.4Tflopsだからな。
TOP500に入らないのは汎用じゃないからかな?
http://www.astroarts.co.jp/news/2003/11/27nao685/index-j.shtml
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:47:40 ID:???
Linpackでは遅いんじゃないの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:49:31 ID:???
入りたいだろうけどベンチマークアプリが走らなきゃ話にならないわけで...
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:50:44 ID:???
思ったんだけどスレ違いでしょ
パーソナルコンピュータの略がPCだよね
スーパーコンピュータはスレ違いだから
>>1
削除依頼
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:46:34 ID:???
>>31 >>37
粘着認定
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:48:00 ID:???
>>1
削除依頼
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:43:11 ID:???
>>35 >>36
やっぱそうかー
なんとかLinpackが動くようにならんかね?
もう実験段階では1p(ペタ)Flopsも出てるっていうのに・・・
専用プロセッサがネックになってるんだったらいっそLinpackに100%特化した
バージョンのプロセッサ作っちまえば・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:32:16 ID:???
これ、CPUはPowerPCらしいね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:33:48 ID:???
>>1
削除依頼
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:51:55 ID:???
PowerPCならばPCって言葉入ってるから削除依頼の必要なしってことか
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:56:24 ID:???
Performance Optimization with Enhanced RISC on Personal Computer
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:04:45 ID:???
×on
○for
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:44:59 ID:???
>>40
だからGRAPE DRではN体計算もLinpackも動くようになるの。
4740:04/10/01 09:20:00 ID:???
>>46
マジか?!ソースキボン
多目的用途を目指すとは書いてあったけど、
LinPackが動くという直接的な記述は見つけられなかった

・・・汎用性を重視した結果速度が1/100になりましたってオチは無いよな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 04:02:17 ID:???
ttp://grape.astron.s.u-tokyo.ac.jp/~makino/talks/morioka20040922/lpage_13.html
ソースこれでよろしい?
発言者がどの程度信用できるかとかいうつっこみは抜きにして
4947:04/10/03 03:55:43 ID:???
サンクス

・・・
信用度うんぬん以前に限りなく頼りないプレゼン資料だな・・・
50東大生:04/10/03 12:00:11 ID:riDj5eic
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/28/news048.html

速報
2004/05/28 16:59 更新

「地球シミュレータ」の50倍、2PFLOPSのスパコン国内開発へ
東大などが開発プロジェクトに着手。2008年までに2PFLOPSの計算速度の
達成を目指す。

 東京大学、情報通信研究機構、NTTコミュニケーションズ、国立天文台、
理化学研究所による研究グループはこのほど、世界最速のスーパーコン
ピュータの開発プロジェクト「GRAPE-DRプロジェクト」に着手したと発表
した。2008年までに2P(ペタ)FLOPS(1秒間に2000兆回)の計算速度の達成
と、40Gbpsネットワークを利用した科学技術研究データ処理システムの構築
を目指す。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:13:18 ID:???
あと3年は毛唐天下が続くのか・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:14:09 ID:???
ってか、実際2008に2Pのマシンが出ても、それがトップになるとは
限らないんだよな・・。IBMがその頃8Pくらいの出してたりして。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 09:44:02 ID:???
まぁそろそろLinpackだけで比較するのはナンセンスだよな
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:24:17 ID:???
やっぱ、ゆめりあベンチくらいでやってもらわんと。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 05:07:04 ID:???
ゆめりあベンチはエロすぎる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:12:21 ID:7DSdz+du
市販品でひっくり返りました。
世界最速65TFLOPS NEC「SX-8」発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041020-00000015-zdn_n-sci
NECは10月20日、ベクター型スーパーコンピュータ「SX-8」を12月末から出荷すると発表した。
512ノード(4096CPU)時の最大ベクター性能は65T(テラ)FLOPSと世界最高を達成した。
汎用CPUを並列化したスカラー型がシェアを伸ばす中、専用プロセッサによるベクター型の
実効性能の高さをアピールし、気象予報や自動車衝突解析など高度の計算が必要な分野に
売り込む。
2001年3月に発表した「SX-6」、メモリを大容量化した「SX-7」の後継機種。CPU、メモリ、
I/O処理性能を大幅に強化してコストパフォーマンスを向上。さらに省スペース化も図った。

以下略
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:24:55 ID:???
>>65
ひゃー、すごい性能だな。IBMのトップは糠喜びに終ったな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:48:14 ID:???
65でどんなマシンが登場するのか楽しみだ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:49:16 ID:???
スカラー波には負けませんよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:07:19 ID:???
でも512ノード接続したマシンをどっかに納品しないとリストに載らないんでしょ?
誰か、発注しろよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:29:41 ID:???
>>60
COSMETSの次期更新には間に合わないかな?
いや、それに合わせての発表かも試練
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 14:32:28 ID:???
>今後3年間で700台以上の販売を見込んでおり、既に約100台を受注した。

ずいぶん前から営業してたんだね。すぐに100台なんて受注できないでそ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 09:38:26 ID:u3qPj62z
182 名前:Socket774 :04/10/27 09:06:00 ID:mkNxetEt
SGIのItaniumスパコンが未完成ながらも42.7Tflopsを達成。
http://www.sgi.com/features/2004/oct/columbia/

183 名前:Socket774 :04/10/27 09:11:51 ID:mkNxetEt
http://www.sgi.com/company_info/newsroom/press_releases/2004/october/worlds_fastest.html
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 09:45:52 ID:???
RedStormの理論値超えてんじゃん。アヒャ
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 11:50:30 ID:???
Big Mac遅っ。12.25TFLOPS。いったいどこまで順位が落ちるか楽しみだ。
この前のはやはりまぐれだったな。このまま逃げて消えていればよかったのにw

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0410/26/news044.html
バージニア工科大の「Big Mac」スパコンがさらに高速に
バージニア工科大が1100台のPower Mac G5を使って構築したスーパーコンピュータ
「Big Mac」がXserveにバージョンアップし、2TFLOPS近く高速化した。

 バージニア工科大は米国時間26日に、System Xというこのシステムが1秒間に
12.25テラフロップ(12兆2500億回)の計算処理速度で動くようになったことを発表する。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 12:07:02 ID:???
ワラタ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/20 17:24:55 ID:???
>>65
ひゃー、すごい性能だな。IBMのトップは糠喜びに終ったな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/20 17:48:14 ID:???
65でどんなマシンが登場するのか楽しみだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 12:40:22 ID:???
>>65
SystemX とかそういう名前やめろよな・・・
とにかくSystemてコンピュータの名前に使うな、工夫がなさすぎ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 12:42:50 ID:???
>>67
OSXからoperating抜かしただけじゃん。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 14:12:24 ID:KOc63wb+
BIGMACの価格は、地球シミュレータのたった1/50だぜ。

用途も目的もちがうだろ。
とは、いうものの1万台クラスのノードで結果を見てみたいものだな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:52:21 ID:VGNt0C1r
http://www.netlib.org/benchmark/performance.pdf

1.NASA Project Columbia (16x504proc SGI Altix 3000 1.5GHz Itanium2 w/Infiniband)
42707[TFlops]

2.IBM BlueGene/L DD2 Prototype cluster (2way 0.7 GHzPowerPC 440 w/custom interconnect)
36010[TFlops]

3.Earth Simulator ****
35860[TFlops]

4.IBM eServer Blade Center JS20+ (2-way PowerPC970 2.2Ghzw/Myrinet)
20530[TFlops]

5.Intel Itanium2 Tiger4 (4-way) 1.4GHz Itanium2 w/QuadricsElan4 (QsNetII)
19940[TFlops]
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 17:32:46 ID:???
>>70
小数点忘れているぞw

PPC970クラスタの効率はLinpakで65%。
実アプリで使えないという話は本当らしいな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 11:17:05 ID:???
バージニア工科大のスパコン、性能アップするも苦戦か
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20041027301.html
バージニア工科大学がマック・ベースのスーパーコンピューターを
最近さらにパワーアップさせ、以前よりも数テラフロップス速度を向上させた。
だが世界最速スパコンのトップ5内にとどまるのは、おそらく無理だろう。

トップ500リストの編集作業に加わっているテネシー大学のジャック・ドンガラ教授
(コンピューター科学)によると、システムXの順位は、もっと後退するする可能性があるという。
「次のリストでトップ10入りするかどうかわからない」とドンガラ教授は言う。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:01:45 ID:???
なんか組み立てた側から崩れそうな教授だな
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 13:23:59 ID:???
ワラタ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 14:17:27 ID:???
X-Serveクラスタは10位に入れそうだね。
おめでとう、ドンガラ(笑)教授
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:51:11 ID:ASaVEduV
ところで、むかしのクレイの大げさな水冷式のやつってどれくらいのスピードだったんすかね?
スピードはともかく、SFに出てきそうな人工知能チックで、シンボリックなあの外観はいまでも、かっちょよいと思うのでつが。

それにしても、マックを1100台も積み上げてスパコンに対抗してるドンガラ教授って、しぶいなあ。
がんがれ!ドンガラ教授!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:59:28 ID:ASaVEduV
ちがった、ドンガラ教授はランキングをつくってるのね ( ´・ω・)
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:09:49 ID:???
まあマックなんかがトップ3なんかになったのは
最初っからまぐれだとわかっていましたからね。
79あほか:04/10/28 17:20:56 ID:GEohECRM
WinOSなんかランキングに入っとらんぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:32:53 ID:???
? ハードウェアの話なのになんでWindows?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:35:27 ID:???
うちのセロリンは何位かな
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:39:54 ID:ASaVEduV
>>70の5位のマシン(サンダー)もPCクラスターだけど、OSはリナックスなんだよね。

チップ数でいうと1.4Gz×4のマシンを1024台だから、チップ数でいうとビックマックも二倍の2200台くらいで抜けるよね。

だいたい、IBMのブルージーンは13万個のプロセッサーを使用って効率わるくねえ?

ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040514302.html
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040901303.html

まあ、なにはともあれマック積み上げてスパコンに挑もうって姿勢があっぱれやね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:45:14 ID:???
PowerPCもIBMだけどね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:46:13 ID:ASaVEduV
>>80
スパコンの上位に市販のPCをクラスターで組んだマシンが入っているからだよ。

マックとOSXをそのまま1100台使ったビックマックとその改良型のシステムXやインテルチップアイテニアム2(1.4GHz版)を4基搭載したリナックス・サーバー1024台のサンダーが一時期2位や3位を記録したんだよ。

ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040514302.html
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20041027301.html
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:56:02 ID:???
MacがLinuxよりシェアが落ちた理由がわかるな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:03:03 ID:ASaVEduV
>>83
IBMのRISCプロセッサーを元にモトローラと共同開発したのがpowerPCだね。
開発、生産はそれぞれが別々にやって、Appleはそのつどどちらかを採用してる。
G4はほとんどモトローラだし、G5もいまはモトローラが量産にはいったよ。
だけど、G5といってもIBMとモトローラではプロセスも、消費電力もちがうよ。

そういやデープブルーは当時でも旧式だったpowerPC601だったんだよな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:05:43 ID:ASaVEduV
>>85
マックのシェアが落ちたというよりは、ウインのシェアが落ちてリナックスのシェアがあがったんだろ。
相対的にマックが落ちて見えるだけじゃねえの。

88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:15:40 ID:???
マックの話はどうでもいいんだが....




売れてねえだけだろ、マック
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:26:34 ID:???
>>86
>>G4はほとんどモトローラだし
すべてモトローラ(最近モトローラから分社したフリースケールを含む)

>>G5もいまはモトローラが量産にはいったよ
まだ

>>デープブルーは当時でも旧式だったpowerPC601だったんだよな
601なんて積んでなかったと思うが

それにしても全角ばっかりだな
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:28:50 ID:???
>>87
Macのシェア自体が落ちてるんだから相対もへったくれもないだろ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:29:58 ID:ASaVEduV
まあ、確かにマックのはなしなんてどうでもいいやな。
システムXのネタじゃねえものな。

買えないだけだろ、マック(笑!
貧乏人はバルク漁って鯖でもたててあそんでろ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:32:03 ID:???
>>87
次のことが並行で起きている。

・WindowsからLinuxへのスイッチ
・MacからWindowsへの逆スイッチ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:32:52 ID:???
>>91
うちのサーバはMacよりずっと高価ですが?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:45:25 ID:ASaVEduV
ゴミ鯖にいくら金をつぎこんでも、こんなとこに書き込むしか使い道がないんじゃあもったいないな。

彼女にプレゼントでもしてやった方が建設的だぞ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:08:13 ID:???
>>82
13000procのサブセットでは、970FXのクラスタより
ずっと効率がいいよ。

Itanium>PPC440>>>>>>>>>>>>Macくらすた(笑)
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:17:46 ID:???
なんか、何だっけ。市販者ベースの車のレースあったよね。
ボディだけ辛うじて元の車のデザイン留めてるけど中身は超チューンされてて別物で、ドライバーはプロ。
あれでレース勝ったからって、元の市販車のオーナーが速くなったつもりで喜んでるみたいな?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:31:14 ID:???
>>94
そんなのは当然やった上で買ってるわけですが。貧乏人て必死だよなw
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:35:14 ID:???
Macくらすた(笑)
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:55:14 ID:???
>>89
一時期IBMもG4作ってたよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:02:03 ID:5j2POk8I
NASAのスパコンが、一応完成(10240CPU)したらしーぞ。
Linpack 52.7TFlops 効率85.8%

http://www.newscientist.com/news/news.jsp?id=ns99996587
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:13:05 ID:???
誰かすごいサーバー持ってる方、こっちでベンチやってくれないか?

HTTPdベンチマークスレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1048494944/
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 10:53:02 ID:???
んな意味のねーベンチマークやってどうする。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 19:09:51 ID:???
>>95
パソコンの寄せ集めと比較するのは間違い
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:16:44 ID:???
>76 水冷というより液冷だけど CRAY-2 のことですね。
200Mflops*4CPU 位ですよ。
富士通なんかの普通のロジックICで組んでるんですから凄いね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:57:46 ID:GRf2y8AV
Dr. DongarraのLinpackランキング最新版にハーフサイズのBlue Gene/Lが登録されて、再び世界最速の
スーパーコンピュータの座を奪回す。NASA/SGI Columbiaの完全版の結果も登録されているす。
http://www.netlib.org/benchmark/performance.pdf
 ・IBM Blue Gene/L DD2 (PPC440/700MHz, 32,768-way, custom): 70.72 [TFlops]
 ・NASA/SGI (I2/1.5GHz, 10,160-way, Infiniband): 51.87 [TFlops]
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:15:36 ID:hkStKbpX
スパコン世界最速ランキング、トップはBlue Geneに--Linuxマシンも躍進。
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20075641,00.htm

世界最速のスーパーコンピュータとして2年半トップの座に君臨したNECの
地球シミュレータがついに首位の座を明け渡した。
Blue Gene/Lは毎秒70.7テラフロップ(70兆7000億回)の演算処理が可能だが、この
性能は地球シミュレータの35.9テラフロップに対してほぼ2倍にあたる。
また、Columbiaの性能も予想通り51.9テラフロップとなった。

同社の勢いはLinuxの台頭という形でも現れている。Blue Gene/Lにも採用されているこの
オープンソースOSは、IBMが最も強力に支持しているものだ。
また今回新たに第2位となったSilicon GraphicsのColumbiaもLinuxを採用している
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:19:47 ID:???
F1マシンみたいなもんだから、導入コストとランニングコストまるで考えてねえな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:30:56 ID:???
Linuxの人気は高まる一方。Macがシェア三位になるのも当然だね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:44:49 ID:UBGNC7r5
こういう計算機の能力の測定ってどうやってるんだ?
Linpack ってどういうもの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:46:48 ID:UBGNC7r5
ベクトルマシンの特性として様々なプログラムにおける実効性能例をご紹介します。
http://www.sw.nec.co.jp/hpc/vector/vector.html
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:49:02 ID:1PLX0sDM
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:57:24 ID:???
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:37:35 ID:???
かなり無粋なことを書くが、スパコンってPCニュースでいいのか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:51:36 ID:FLt3jK2J
PCはsuPer Computerの略だからいいの。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:05:55 ID:???
>>110
何だか最先端のゲノムとか構造解析とか、のきなみスカラの得意分野ってこと?
なんかベクターは天気予報にしか使えないような気がしてきた。。。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:17:27 ID:???
μVPが出て以来、スーパーコンピュータもパーソナルになりましたから
良いのです。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 08:06:53 ID:???
「笑った文章を貼り付けるスレ13」から来たが、
正直、なに言ってるか解らん。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:33:45 ID:???
逆に、今お前らの使っているPCっていつ頃のスパコンと同じなのよ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:08:29 ID:???
Blue Geneで2chですが?何か?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 06:01:53 ID:???
2getの鬼になれるな
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:26:57 ID:khdzLf5P
その前にF5アタックの鬼になれまふ。
122名無しさん@お腹いっぱい。
早くゆめりあベンチやらせてください