◆スピーカーケーブルおすすめ〜Part24◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
◆スピーカーケーブルおすすめ〜Part23◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1177392994/

まとめサイト
ttp://mywiki.jp/cable/%83s%83%85%83AAU%81%97SP%83P%81%5B%83u%83%8B/

関連スレ
■アナログ・インターコネクトケーブルのおすすめ■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1168012832/
【同軸】  デジタルケーブル総合スレ  【光】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1134918382/
▲■●★AVアンプのスピーカーケーブル★●■▲
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1119053993/

質問者はまずまとめサイトの情報に目を通して下さい
過去ログチェックも忘れずに
有用な情報が沢山埋まっています

住み分けの為、\1000/m前後以上の話題でまったりsage進行
DENON AKシリーズ・VCTキャプタイヤ・\500/mにも満たないケーブル・カナレマンセー・ベル線で十分
等々の話題が挙ると確実に荒れるので禁止、放置かあぼんか優しい人はへ誘導して下さい
スルーできない人も荒らし認定です

過去・専用・隔離スレは2〜6辺り
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:58:02 ID:2cZof7fV
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:59:09 ID:2cZof7fV
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:59:40 ID:2cZof7fV
過去ログ3

Part21 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1158544621/
Part22 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167314836/

ブランド毎の纏めは、まとめサイトに代えさせて頂きます。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:00:10 ID:2cZof7fV
否定派の方、ここで煽っても無駄ですのでこちらへどうぞ

【科学?】ケーブル否定派2本目【オカルト?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1175385971/
ケーブル否定派vs肯定派4本目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1177121909/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:00:42 ID:2cZof7fV
KIMBER KABLE
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1097333189/
【単線】オーディオクエスト【電池】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1134645839/
▼▲▼AET▼▲▼
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1168872464/
【ケーブル】 ワイヤーワールドってどうなの?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1056562130/
オルトフォン総合スレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053869885/
【モヤ】MITケーブル5本目 【クリアー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1138461790/
【OYAIDE】オヤイデ総合スレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1089171482/
そろそろヨルマの話
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1154438216/
A audio- オーディオテクニカ -technica  T
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1171029903/
Beldenのケーブルについて話そう!!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1152454689/
【カナレ】PART1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1156686454/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:31:34 ID:pi1H4+GJ
乙ー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:18:29 ID:EMIFbTfu
さあ、盛り上がっていきましょう。

9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:46:56 ID:CHA0zndb
お、やっと立った
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:16:07 ID:dp9z9Ktn
1本でプラスが2本マイナス2本と4芯になってるケーブルは
1本でバイワイヤ接続出来ますか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:17:34 ID:jNmetKKo
>>10
できますけど、音が弱弱しくなる可能性があります。
だから、比較してみて自分が気に入った方にすれば
いいのではないでしょうか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:18:30 ID:6DWQqoub
物理的にはバイワイヤできるけど、スタークワッドは
2本づつ組にしてシングルで接続するのが正しい。
なぜなら、こういうケーブルは1本を半分に分けて2本にし、
合計4本になっているだけだから。

それに比べてバイワイヤ用というのは、1本そのままを2本組み
じゃなく4本組にして作る。(つまり倍量使われている)
こういうケーブルが本当のバイワイヤ用のケーブルだよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:13:00 ID:iZ+kseQ4
4芯ケーブルは剥くのが面倒だよな。
こまめな人間は毎月剥いているらしいけどマゾっけがあるのかと言いたいw

スープラのクラシック6.0を買ってみたけど
大量の導線を解すとブラシにも使えるねw
音はバランスが良いのが第一の印象。
あと
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:01:14 ID:dp9z9Ktn
ありがとうございます。
4芯は初めてなのですが、バイワイヤ用にそうなってるのかとすら
思っていました。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:20:49 ID:iZ+kseQ4
バイワイヤ用にそうなっているんだが
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:33:05 ID:0gzDi6WV
SPケーブルって結構エージングで音変わります?
前に買ってきて繋いで音悪くて即やめたりしたのがあるんですが
少し時間かけたほうがよいのでしょうか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:22:12 ID:8elHDTvG
エージング効果はケーブルにもよると思うが、いいケーブルは即いい音を出す。
エージングでさらによくなる。
音が悪いのなら我慢せず、即交換。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:25:17 ID:CHnlUw8F
アナログ信号系ケーブルはよく磨いて繋いだ時が最良の音。
時間が経つにつれて音のキレが低下していく。
エージング?たんにキレが低下してマイルドに聞こえるだけ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:42:17 ID:8elHDTvG
経験では、マイルドとかそういうレベルの話でなく、
より明瞭に、よりダンピングのきいた締まった低音
等気のせいではない確実に聞き分けられる変化があ
る。まあ、そういうケーブルにはなかなかめぐり合
わないかもしれないが。
何にせよ、接続していい音だと思わないのに、エー
ジングを待つというのは、考えられない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:44:30 ID:0gzDi6WV
>>17-18
レスありがとうござます。
倍の値段で買い換えて音出した瞬間に???(激曇り)だったのでやっぱ相性が悪かったのでしょう。
やばい金出したら良い音になるわけじゃないだ!
と認識したのですが6倍出したら音良くなった。それでも600円/1M
レベル低い話ですいません。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:19:16 ID:CHnlUw8F
>より明瞭に、よりダンピングのきいた締まった低音
それこそ気のせい。
接点は酸化していくのだから良くなることはない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:21:33 ID:qvxtAErc
最近はどのスピーカーもバイワイヤ対応になってるから
アンプ側のスピーカー端子が1系統しかない場合は4芯のスピーカーケーブルってけっこうありがたい。
>>12のいうバイワイヤ用ってけっこう少ないよねえ・・
俺はスペタイの使ってるけど他も試してみたい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:23:37 ID:ga/0vt6j
ZONOTONEのSPケーブルってどうよ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:49:46 ID:8elHDTvG
21氏は、理屈派だな。
理屈をこえて経験で気づかされることもあるよ。

ケーブル関係に興味があるのなら、実際試してみては?
ちなみに自分がよいと思ったケーブルは、「CHORD EPIC TWIN」です。

25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:55:33 ID:XHT8/NTY
MITとか繋いですぐは話にならないけどな。音場メチャメチャ。
20〜50時間ブレイクインするとちゃんと使える様になる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:18:05 ID:6DWQqoub
>>24
同意です。
自分もそんな経験をしたことがあるので。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:17:49 ID:jNmetKKo
この板でオーディオクエストを使っている人をあまり聞きませんが、
マイナーなケーブルなのでしょうか?
僕はみなさんにおすすめしたいのですが。

28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:39:33 ID:1TuC+99X
オークエは老舗だし、日本でも人気あるでしょ。
でも、あの電池が胡散臭くて…と…MIT使ってる俺が言うのもナンだけどww
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:21:40 ID:bmh2ukr+
http://kanaimaru.fc2web.com/da7000es/qa020.htm
驚くべきことに電線もエージングされます。プリントパターンも部品のリードも、すべてがエージングされます。
電線もリード線もプリントパターンも金属で出来いてますが、金属はさらに金属結晶でできていて、
結晶内は金属原子が規則正しく並んでいます。
金属の電子は結晶内を自由に動くことができて、一つの結晶内ではほとんどストレスを受けずに悠然と移動してゆきます。

しかし結晶と結晶の境界面は金属原子は連続しておらず、粒界にある酸化物や硫化物を乗り越えて電流が流れます。
つまりこの障壁を乗り越えるには若干の電圧が必要であり、この電圧分だけオーディオ信号にロスが生じたり、
歪みを与えたりするのです。
スピーカケーブルなどで細かい情報量が最初のうちは (つまり使い始めは)出にくいのもそのせいです。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:31:45 ID:+eo5nQnH
>>27
僕はオーテクのスピーカーケーブルにも興味があるよ。
値段の割には手の込んだ作りのヤツもあるよね。
お薦めがあるなら、そのケーブルの名前と音の特徴を書いてくれよ。
31名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 06:55:41 ID:+NVB6wpW
>>1
住み分けの為、\1000/m前後以上でまったりsage進行
キャブタイヤ、カナレマンセー云々とあるが、根拠が分からん。
キッチリ説明して欲しい。
実際に使って見れば、ビニール並行ケーブル、カナレなどは大変優れたケーブルなのに差別(区別)するのはどういう事か。
1000円以上ならそんなに優れたケーブルが存在するのか?、具体的に価格、機種、インプレッション等を示すべき。

価格が高ければ音が良いなどと本気に思っているとすれば、オカルトだと思う。
こういう発言をすると荒らしとする考えも可笑しい、真実を言っている発言も沢山あると思うが?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:49:16 ID:UN3c7vrO
色付けのないという意味で良いケーブル出すとスレが終わってしまうから
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:08:19 ID:p7fe+Rn1
>>30
楽天でオーディオクエストのスピーカーケーブルを検索すると
電池付きの完成品のケーブルが出てくるんですけど、それは
どちらかというとハイエンド向けなんですよね。
完成品のケーブルにはYラグかバナナプラグが付くんですけど、
これはスピーカー端子がWBT製でないと良さが出ないようです。
で、僕がお薦めしたいのは切り売りのスピーカーケーブルで、
TYPE4、TYPE8、CV4、CV8です。(電池は付いてません)
でもオーディオクエストの切り売りのケーブルを売っている
ところがあまりなくて、ヨドバシ梅田でもCV4しか置いてなかったんです。
上記4種のケーブルが全て揃っているところはいろいろ調べましたが、
OTAI AUDIO(WEB販売あり)だけなんです。
非常にいいケーブルなのに、あまり売ってないということに
疑問を感じるのです。
音の特徴ですが、Rock向きの力強い音の出るケーブルで、
特にドラムの音なんかは非常に抜けの良い音がします。
3430:2007/11/21(水) 09:45:28 ID:0cnN3Qig
>>33
すまんw
オーディオテクニカとまるっきり勘違いしていた。なんでだろw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:50:29 ID:gMjYhDpv
>>31
新参か?
過去スレ1から読み直して来いよ
それがイヤなら見なけりゃいい
もしくは自分でスレ建ててそこでやってろ
36名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 15:34:35 ID:Lz/uZ5eO
>>35
真実は、>>31の言うとおりだと思うが、それを言ってしまうと、このスレ終わってまうな。
1000円/m以上で、まったり深く静かにsage進行でやりましょ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:54:55 ID:l/t1GjAg
>>35のいう通り新参者か、安ケーブル業者がトボケて
またぞろ宣伝活動を再開しようとしてるのか、、、
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:33:53 ID:+eo5nQnH
ということは、このスレはボッタクリ高額ケーブル業者がトボケて
またぞろ宣伝活動を再開しようとしているのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:15:02 ID:v/oiy14v
殺気立たず、角を立てず、穏やかにやればどんな価格帯を扱ってもいいんじゃない?
具体的に価格、機種、インプレッション等を示し、ケーブル導入の参考になればいい。
音の感じ方は、人それぞれだし。それを認めるようにしようよ。
色々なインプレがあったほうが、きっと参考になるよ。
40名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 17:57:42 ID:a7pyvoVV
業者の前でホームセンターのキャブタイヤはいい音してると本音を言ったばかりに10万円のスピーカーケーブル売付けられた客がいた。
やさしいおじさんだったけど、キャブタイヤと言ったとたん眼つきが変わってしまった。

ここで教訓、けして業者の前でキャブタイヤがいいとかカナレがいいなどと言ってはいけない。
高額ケーブルを買わされる事になるなる。
キャブタイヤ最高です。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:20:23 ID:p7fe+Rn1
>>40
10万円のスピーカーケーブルはどこのメーカーの何と言う種類の何メーターの
ケーブルですか?

42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:24:11 ID:yGNS5OWH
どうみても釣りだろ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:48:52 ID:gKu4aPdF
>>34
じゃあそんなおまいにオーテクの何とか1500の感想を。

思いっきりハイ上がり
世の90パーセントの機器には合わないと思うが、デノンのみは合う。
中低域と低域の嫌な感じの量感を力感に変え、高域方面を伸ばすため
返ってバランスが取れる。
思いっきり重心の中心点も上がるが、デノンの場合はそれでちょうど
フラットな印象。
手持ちの機器ではソニーのアンプも低重心なので合うかと思ったが
合わず、単に音が軽くなった。
多分、マランツに(特に8000番台までの機器)使うと最悪だろう。
ひたすらキンキンして痛いんじゃないかと思うw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:25:55 ID:QfamLG30
すみませ〜ん、初級者なんですが、メーター1万以下で、低音の量感、ローエンドへの伸びも
最高で、アタックも丸くならないケーブルってどんなのあるんでしょうか?
今はベル伝718mk2というの使ってます。ちなみにコレの特徴はどういったものでしょうか・
45名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 07:20:29 ID:qD8IlC1T
>>44
メーター1万円以下とか値段で音が良くなると思う考えがそもそも間違い。

低音の量感は、太さに関係がある。太いほど低音の量感が上がると言う事は初心者でも理解できると思う。
太いと言っても限度があるから、5.5スケア程度を目安に考える。
アタックが丸くならないと言うのも、太さが関係する当然細ければ抵抗が増加して瞬時電流が流れにくくなる。

一方、線が太くなると高域が減衰して高域が伸びない様に感じる。
高域が伸びないのではなく歪が減るので、高域が減衰したかの様に感じるが、可聴帯域で減衰すると言う事はありえない。
測定しても、可聴帯域で減衰したというデーターは無い。

ベルデン718mk2は使ったことは無いが、太さも十分だし不満は少ないと思うが何が不満か知りたい。
調べて見ると、銀コート側をプラス側に使うと高域よりとなり、銅側をプラス側に使うと低域よりとなるらしい。
http://dfly1.seesaa.net

最近は、4芯ケーブルのガット(対角線使い)接続を使っている。
カナレ4S12から4S8G(OFC)に換えて使用中、歪が大変少ないのでオールマイティに使っている。
ベルデンだと1810Aがあるので換えて使って見ると面白い。
カナレはこのスレの主旨に反するようだが、安価だしベルデン同様にカナレもバリエーションも多く安価。

46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 11:17:07 ID:V5Bdoi+l
JBLの青ケーブル、結構評判いいんで
買おうと思ったら全然売ってないじゃん。
何処いっても空リールで。
なんかおっちゃんがストック用にたっぷり買っていったとか。
おっちゃん買いすぎ。ちょこっと置いといてよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:21:09 ID:ba1joRJ2
>>45
>銀コート側をプラス側に使うと高域よりとなり、銅側をプラス側に使うと低域よりとなるらしい

いや、それだといっしょだろ
銀を繋いだ側が強調されるって話じゃないか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:29:29 ID:jVi8h83J
>>44
メーター1万程度出せるなら、他のケーブルにもトライしてみると
いいですね。
ベルデンだけ、カナレだけみたいに狭い世界にいないで、いろいろ
経験してみることを勧めます。
他の人の意見はあくまでもその人の意見だから、あくまでも自分の耳で、
自分の部屋、自分のシステムでいろいろな音質を聞いてみて、
本当に気に入ったものを使えばいいんですよ。
ケーブルも奥が深く、こうだ、と簡単に言い切ることは難しいです。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:44:13 ID:bAcgEI9b
>低音の量感は、太さに関係がある。太いほど低音の量感が上がると言う事は初心者でも理解できると思う。
あんたの言うことは正確ではない。
太さは制動力に関係する。細い方がむしろ甘い低音がたっぷり出る。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:00:32 ID:t6VAl/nK
ベルデン8470からカルダスQUADLINKに行き、現在、トラペのMWS使っています。
ベルデン→カルダスに変えた時は、低域の飽和が解消されたのとスピードの向上ぐらいしかわかりませんでした。が、ベルデンより劣る点もなかったので成功とも言えるでしょう。
カルダス→トラペは、情報量、立体感、解像度、SN、スピードと…全てにおいてカルダスを凌駕していました。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:04:12 ID:d6uTbHrn
>>44です。皆さんご意見有難うございます。
ってやっぱり難しいデすね、ケーブル。次々と新製品が出るんでそれだけでもう悩み込みます。
色々調べてみて細すぎるとなんだかドンシャリになるなんて話も。
構造、被覆、線材、太さ全て音に関係してるなんて想像もしなかった・・・。
ミニコンで満足していた時期はある意味幸せだったのか。
でも、もう抜けられそうに無いです。浪費と電線病になら無いよう慎重に進めていこうと
思います。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:43:19 ID:qZ3FHx8W
>>51
ドンシャリってなんですか?

53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:27:36 ID:0iKxBfpb
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 08:54:46 ID:Qh5wwan3
WEの16GAってどう?
使用されている方の感想求む!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:54:18 ID:NCC9r4oq
>>54
ピンケーブルはイマイチですた。
情報量少なく、カマボコ型でした。
ピンケーブルで失敗こいたのでスピーカーケーブルは試してないです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:12:48 ID:bgJsnxGF
>>46
生産終了品だから流通在庫があるうちに見つけて買うべし。
JSC-1000のほうならここで売ってる。
http://www.rakuten.co.jp/audio-nodaya/684248/687651/1765116/
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:33:51 ID:dFu2Fozy
ここまで読んでも
結局何がオススメなのか全く判らない。
決まり文句の様に「色々試してみるといいですよ」の繰り返し。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:38:29 ID:mIfK0+je
お前の家の機器とか間取りを教えられても俺ら困るからな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:44:42 ID:oirebHiD
初心者な質問で申し訳ないんだけど、スピーカーケーブルのスピーカー側はYラグorバナナ、
アンプ側はYラグorバナナのどっちがいいの?

音質と使い勝手を総合して教えて下さいな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:12:51 ID:IHjMNv/r
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...

○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:00:25 ID:NgD61ldY
>>57
それでは、君が全ての意見を総括してお薦めを出せばいいんじゃない?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:51:47 ID:dFu2Fozy
>>61
なに「いいんじゃない?」とか、気の利いた事言ったつもりになってんの?
参考にしようとレス読んでるのに、何で俺が総括してお勧めしなくちゃならないのか?
頭悪すぎ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:16:12 ID:oqK4BwPO
情報の取捨選択もできない子供が来る所じゃないのは間違い無い
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:10:01 ID:NgD61ldY
>>62
ストレス溜まってる?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:14:39 ID:NgD61ldY
>>62
自殺すんなよ。

66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:38:38 ID:dDJamKW5
色々試してみるといいですよ、という言葉は、オーディオショップ店員も使うね。
人の好みはそれぞれだから、やっぱりその一言に帰結するんじゃないかな。
決して、冷たくあしらってるわけじゃないと思うよ。

最後に、俺のおすすめは、スレチガイだけどホームセンターなんかに売ってる、電材の
ビニール平行線(VFF)2.0sqのやつ 安価、加工容易、取り回し良好、PSE対応
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:45:04 ID:vCK6zdtE
>>62に、いっそ気持ちの良いぐらいのゆとりを見たw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:51:57 ID:1M8oujTf
mogami 2972はbelden 8470 8460 we16と比較してどんな感じ?
69名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 22:28:05 ID:nFm+MgyZ
>>66
ビニール平行線(VFF)2.0sqを基本として、3.5sq,5.5sqを左右6mづつで変化を調べた事がある。
低音の量感と質は太くなるほど高くなる。高音は歪が減少するのでハイ落ちの様に感じる。
高音の質も太くなるほど実は高い。
コストパフォーマンスは、ビニール並行ケーブル系が圧倒的に高い。
高価な何万円もするケーブルを試すのは無謀だが、安価なケーブルを試すのはお薦め。

最終的に、コストと性能(色付けの無さ)、OFC線材、4芯構造、絶縁材の質からカナレ4S8Gに落ち着いた。
ただし、ケーブルに音色の変化とかスピードとか何かを期待する要求には全く向かない糞ケーブルと言う評価になる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:40:26 ID:z2cvQN0q
カナレは悪くはないが、大編成のオケを聞いてみると、
情報量不足とレンジの狭さが顕著になるので今は使ってない。
POPSやJAZZでボーカル中心に聞くなら気にならないかもね。
71名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 04:11:09 ID:7CE4KmdO
>>70
カナレより優れたケーブルはあると思うが、何をお使いですか?
情報量とレンジが広くなれば、使ってみたいです。
ぜひ、そのケーブル名を教えていただきたいです。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:36:09 ID:b5isXQ90
marantzのPM-13S1にMonitor PC-2.5JSでは案の定高音がキツすぎた。
あと、marantzは取説ですらいきなりバイワイヤ推奨してるんだねぇ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:41:29 ID:uMYwZYJL
>>57>>62
では、お薦めのスピーカーケーブルを。
MIT ORACLE MA
レンジも広く、前後左右上下の音場感も完璧。色づけもなく、機器の特色をうまく引き出せると思います。
>>71
↑のケーブル、間違いなくカナレより情報量もレンジも広いですよ。
カナレを色づけないと表現される方がいらっしゃいますが、全くそんなことないです。
情報量の欠落も立派な「色」です。
アンプから送られてくる信号を全てスピーカーに送ってあげられるのがスピーカーケーブルの基本でしょう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 12:21:26 ID:dpXl/oeW
( ´,_ゝ`)プッ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:25:15 ID:KyAbMIkJ
>>73
2,4Mで280万かw
76名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 13:43:05 ID:b8hSB/rN
>>73
業者!
280万じゃ俺の装置一式と同じぐらいだ、カナレで十分満足。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:44:30 ID:uMYwZYJL
>>75
こんぐらいの価格帯になると、例外もあるのでしょうが、どこのメーカーも音が似てきます。=変な癖、もしくは色づけが無くなっている、と私は解釈しています。


78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:48:19 ID:uMYwZYJL
>>76
業者ならMITなんて薦めんてww
NBSとかPADとか薦めっだろww
なんで、そんなにカナレで結論づけたいんだろ。もしかして…カナレ業者?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:51:29 ID:b5isXQ90
個人消費相手のカナレの儲けなんて
80名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 13:52:55 ID:b8hSB/rN
>>77
色付け無いならビニール平行ケーブル120円/mで十分じゃないの?
色付けがあると困る放送局やスタジオでは、カナレ、ベルデンとか使ってるらしいよ。

普通オーマニは、プラスアルファーを求めて高価なケーブル使うんじゃないかな。
81名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 13:56:36 ID:b8hSB/rN
>>78
カナレで儲けようなどという業者いるの?
カナレ1mでいくらだと思ってるの?
ヤクオクで、カナレと調べてみて!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:57:08 ID:KyAbMIkJ
>>77
その世界を完全否定はしないが、カナレ使用者に薦めるのは
流石に悪意のあるジョークに思えるw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:22:45 ID:uMYwZYJL
>>81
カナレって慈善事業だったの?
>>82
元々、どなたかが、お薦めのスピーカーケーブルは?と聞いていたので、素直に自分が良いと感じた物を薦めただけで、その聞いていた方がカナレ使用者かどうかはわかりません。
ただ…カナレよりレンジ広くて情報量あるケーブル例を求めているレスもあったので乗っけといただけです。正直、カナレ程度なら下位モデルのマグナムやショットガンでも軽く凌駕していると思いますww
84名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 14:37:20 ID:U/l+DWJg
>>83
値段でしか評価してない典型的な業者の書き込みだね。
カナレの値段も知らない、使ったことも無いでは業者丸出しですよ。
カナレは、プロ用機器のメーカーですよ。
http://www.canare.co.jp
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:45:13 ID:KyAbMIkJ
>>83
そりゃそうでしょw
こと情報量とレンジの広さという事であれば、
実売でメーター1000円前後のもんで大抵カナレよりは上だからね。
でもカナレにも利点はあって、元々高域が痛いシステムなら
カナレはうまくまとめてくれるでしょう。
目の覚めるような+は何も無いけれど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:52:38 ID:uMYwZYJL
>>84
とゆーか、値段で評価しないからORACLE MAなんですよ?お子ちゃまには、ちょっと難しいかな?
高い物を薦める=業者と考えるのやめた方が良いですよ。値段関係なく良い物を買う人間なんていくらでもいますし。
貴方に教えてもらわなくてもカナレもモガミもベルデンも聴いていますが?
とゆーより貴方も両方聴き比べてから、グダグダ言って下さいなw

87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:56:50 ID:ObRV8FuL
そんな高いの買えないよ。
実売でメーター1000円前後のもんで
情報量とレンジの広さがあって
色付け無いのを教えてください。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:07:34 ID:zVr41lzA
>>87
オーテクのアートリンク AT-ES 1200
気に入って使ってます。
89名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 15:21:38 ID:Fu7ksI8s
>>87
カナレ 4S11G安くて申し訳ないが、
気に入って使ってます。色付けは感じません。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:14:49 ID:wkvmNuv0
>>87
Space&Time Prism OMNI ST-8N
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:29:38 ID:zg2REmFk
>>56
わざわざ、すいません。
JBLの青ケーブルJSC500最後の4Mなんとか見つけて買えました。
オレが買ったので、ほんと最後リール空になりました。
んで、評判通りこれは、安値の名ケーブルですね。
フラットで素直で明るい音。低音はパンチあって、高域はしなやか。
中域はすぱっと前に出るのに、痛い音出ないのが、さすがJBL。
デノンみたいに低音ドロドロになったり、テクニカみたいに高域シャカシャカにはならず、
変な強調感ないのがいいです。音場も変なエコーはつかずナチュラル。
音聞くというより、音楽が鳴るって感じです。
欠点は以外にしなやか。JBLなのでもっとガッツサウンドかなと思ったのですが、いたって素直。
かといってまったりとは違うんですが、タンノイにも合いそう。クラも充分聞ける。

いいケーブルってエージングいらないですね。
素直な音なので、繋いだ時から何の違和感もなく、鳴りました。
とてもメーター600円とは思えないですね。
生産完了はほんと残念です。ちょっと買うの遅すぎました。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:36:51 ID:QWDDctMY
それほんとにいいケーブルだよね。
少々機材のグレードをあげてもしっかりついてくる。
9370:2007/11/26(月) 19:51:45 ID:z2cvQN0q

随分伸びてるね(汗。

>>71
キンバー4PR、スペタイNEXA、モガミ2477。
カナレを気に入っているなら、別にそれでもいいのでは?
音数が増えた際に分離が悪くなるのが我慢できなかったので、
漏れは使わなくなったけどね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:49:49 ID:lyFRWW9t
オーディオアクセサリーの今号でベルデンSTUDIO 497MK2と50万円以上する高額ケーブルとの聞き比べの記事があったね。
今更、言わずもがなだけど音楽に対する向き不向きはあっても、どちらが高音質だという話ではないと括られていた。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:02:03 ID:wkvmNuv0
ただひとつだけ言えることは、ベルデンやカナレで満足している人間が
高額のケーブルを使っている人間を馬鹿にするのはやめてください。
96名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 21:34:43 ID:tTLZhYY3
高額ケーブル使っているからと自慢にもならないが、馬鹿にされることも無い。
ただ、カナレやベルデンの様な安価なケーブルを使っているからと馬鹿にされる筋合いも無いわけで。
高額なケーブルを使っているからと安価なケーブルを使っている者を見下げた目で見るのが反発かうのだと思う。

堂々と俺は気に入ったケーブルが高額だったと言えばいい。
キンバーもモガミもそれが良ければ、自分にはこれで満足していると主張すればよい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:38:15 ID:wkvmNuv0
>>96
おまえはどこのケーブル使ってんの?

98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:44:38 ID:P9wpZyCN
QEDのGENESISは、いいケーブルですか?
99名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 22:11:11 ID:1NPJ9qQc
>>97
オレは、昔秋葉原のオヤイデ電気で買った、SINAGAWA DENNSEN KIV 1995 赤黒ビニール並行線5.5sqだけど、なにか問題あります。
レンジも広いし、スピードも速いし、分解能もいいし、f特もフラットで色付けも無いし、大満足です。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:50:17 ID:lyFRWW9t
>>95
>高額のケーブルを使っている人間を馬鹿にするのはやめてください。

オマエさんに人の楽しみを奪う権利があるのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:52:59 ID:SLtNOkSq
心のさもしい人ですな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:58:07 ID:wkvmNuv0
>>100
人を馬鹿にするのがあなたの楽しみなんですか?
めでたい人ですね。
おめでとうございます。

103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:59:00 ID:uMYwZYJL
>>95
高額なケーブル使ってる人、馬鹿にされたとしてもヒガミとしか思わないからいいんじゃない?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:00:03 ID:lyFRWW9t
>>102
だって面白いだろw
値段が高ければ高いほど高音質だと信じて使っているんだからw
誰が判断しても、そういうのは馬鹿な行為だと思うぞw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:03:28 ID:uMYwZYJL
>>104
藻前…真性の馬鹿だな。
高額のケーブル使ってる椰子で…そんな椰子おらんだろww
皆、ちゃんと比較試聴して買ってっだろ。
馬鹿過ぎ。厨房はさっさと寝なさいww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:07:20 ID:Nk2mIhTC
1万6000円のパイオニアのユニプレーヤーに
ゼンとかのケーブルつかうと化けるよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:14:49 ID:XdhMiO5g
>>105
比較試聴ってw
それやっても高額ケーブルを買ってしまうのかw
救い用のないロバの耳だね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:18:53 ID:dpXl/oeW
>>107
もう相手にするなってw
2chの典型的な(ry
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:22:57 ID:Nk2mIhTC
ケーブルなんて相性の問題だし
みんな痛い目にながらよくなっていくんです
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:34:46 ID:Nk2mIhTC
ラインケーブルスレはないの??
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:12:34 ID:NH/AlXpK
>>107
ヒガムナヒガムナw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:21:42 ID:EazXGnG6
>>107
激安ケーブルしか買えない貧乏人の負け犬の遠吠えにしか聞こえないがwww

それともよっぽどの糞耳なのか?www


113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:32:12 ID:4NUmXCwG
>>91
俺もJSC1000買ってみた バイワイヤリング用ケーブルとして使うつもり
到着が楽しみです
114名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 01:45:08 ID:k2LoUBdX
>>112
激安ケーブルしか買えないではなく、買わないんだよ。
物の実質的価値が分かっているから、高額オカルトケーブルは買わないだけなんだ。
オカルト高額ケーブル屋には、酷な話かもしれんが。
ケーブルに金掛けるより、プレーヤーやアンプやスピーカーに金掛ける方が利口じゃないのかな。

金が有り余ってるのだろうから、散々高額の機器集めてるのだろうから、ケーブルもそれに合った値段の物を使う当然の成り行きだと思う。
楽しみは人それぞれだし、貧乏学生が秋葉原で激安ケーブル買ってアルバイトで買ったオーディオにワクワクしながら繋ぐ、そういう庶民感情が分からんかな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:45:17 ID:Rlfzv/ja
つか
お前ら何マジレスしてんだよwww
釣られすぎだろww
スルーしろよwww
自重しろよwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:56:18 ID:A9WqMIsu
液晶2台にする関係上、スピーカーに場所が取りにくくなってAudioProのALLROOM SATに変更。

ついでにケーブルも変えようと、てきとーなのでいいや、とAETのSP075を購入。
…なんか変。ぬるいっつーか、はっきりしないというか。特に高域。余計な成分が混じってる感じ。
(相性かもしれん。余ってるRadius45繋いだらそれなりに聴けた)

で、昔使ったことのあるKlaraを買ってきた。だいぶマシになった。

以上は日記…んで、話変わるけど日立のケーブルってもう売ってないのかな?
ヨドバシ新宿にはなくなってた。いくつかWebの店回ったけど見当たらん。
ELACでボーカル前に出すのにピンクのやつが良かったんだけどなあ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:59:47 ID:NH/AlXpK
>>114
オカルトと思い込みたいんだろーねww
逆立ちしても買えないんだからww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 03:15:46 ID:qkIfhNRw
>>117
たかだか数十万円で何をほざいてるんだかw
逆立ちしなくたって買わないんだよ。知性が邪魔してねw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 05:59:21 ID:m3RmWNfz
どうでもいいけど
お前ら仲良くしろよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 06:25:30 ID:PvTzM+v/


>住み分けの為、\1000/m前後以上の話題でまったりsage進行
>DENON AKシリーズ・VCTキャプタイヤ・\500/mにも満たないケーブル・
>カナレマンセー・ベル線で十分等々の話題が挙ると確実に荒れる
>ので禁止、放置かあぼんか優しい人はへ誘導して下さい

確かに・・・
>>1の注意は無意味じゃなかった・・・

121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:09:03 ID:NH/AlXpK
>>118
間違った知性持ってるねw
しかも桁違うし。数十万のすら怖くて買えない様じゃ負け犬の遠吠えと言われてもしょうがないねww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 11:37:17 ID:T6wxajUW
7NXSPKX1今北
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 12:58:51 ID:HhZdVIFN
て言うか、はじめから高額のケーブルを使っている人はいないでしょ。
スタートは1m1000円前後のケーブルから始まって少しづつ
グレードアップしていって高額のケーブルにたどり着いた人が
ほとんどでしょう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:59:10 ID:Q/30CAZV
>>123
そして振り出しに戻って愕然とした俺もいますよノシ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 15:09:19 ID:HhZdVIFN
グレードアップのしかたが悪かったんですね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:05:39 ID:tJkQa3Yp
お前らの中では、2.0mペアで150000円程度のSPケーブルでも高額ケーブルなのか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:09:07 ID:NH/AlXpK
>>125
意味不。
寧ろ良かった。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:24:25 ID:pBJZ+EnH
>>126
俺的には十分高額ですね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:31:55 ID:GNxS/K8i
>>126
見栄を張るんじゃない!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:36:11 ID:FY87oJ57
2日見れなかったけどすっかり糞スレに
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:08:19 ID:7kznZVnt
俺はメーター5千円ぐらいが限界だな。
金の問題っていうより、度胸の問題で。
それでもいざ買うときは走馬灯のように家族の顔が浮かんで
電線1メーターで5千円ごめんよと、申し訳なさ全開な気分になるw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:23:18 ID:pBJZ+EnH
毎日松阪牛でスキヤキってわけにはいかないしね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:04:00 ID:0f9igE5L
まあ、お金のある人は、小銭でジュース買う程度の気持ちで
5万10万使うからねぇ。。

それをとらえて、貧乏人は原価を必死に計算して、損だ得だ言う訳で。
なんか虚しいというか、不毛だよな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:34:03 ID:PciXhkEb
俺はジュース買うとき躊躇するぞ
ケーブルは10万だが……
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:53:17 ID:XRLdwod5
電線なんて自分が良いと思ったら何だって良いんですよ。音が良いと有名なジャズ喫茶でも
メグをのぞいて、電線には金かけてませんよ。普通にホームセンターとかで売ってる電線を
使って、レコードをかけお客を感動させているわけです。心の安定を求めてケーブル変更の
泥沼に入っていくんでしょうけど。普通の電線が嫌なら。モガミかオーディオFSKですよ。
これで決まり。
136126:2007/11/27(火) 21:57:03 ID:tJkQa3Yp
>>129
見栄なものかw
お前らオーディオを趣味としてやっているんだろう?
情熱を傾ける趣味なら完成品SPケーブルに10〜20万ぐらい安いもんじゃないの?

お前らは趣味にお金をかけるのが嫌なの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:25:05 ID:JKDM41SR
>>135
概ね同意。
まあ、モガミ以外にも、ベルデンでもカナレでもいいと思うが、
安価でも良いケーブルは沢山あるように思う。

MEGの寺島氏はなぜあそこまでケーブルに凝るのか?
しかもやたら図太いケーブルばかりに・・・

>>136
ケーブルに20万円出すなら、そのお金でCD100枚買える。
それが「音楽ファン」じゃないの?
まあ、音楽を楽しむより、音の変化を楽しんでいるので
あれば別だが・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:30:22 ID:HhZdVIFN
>>136
volcanoかい?

139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:33:38 ID:tJkQa3Yp
>ケーブルに20万円出すなら、そのお金でCD100枚買える。

なんだかとっても貧乏臭い考え方だなぁ
ケーブルに限らず全ての機材に投資等して「出来るだけより良い音質で音楽を聴く」
のがただの素人でない趣味レベルと言えるもんじゃないの?

CD100枚くらいなら貧乏学生でも持ってるw
140137:2007/11/27(火) 22:38:26 ID:JKDM41SR
>>139
確かに、自分も大学生の頃から、CDは数百枚持っていた。
(一方、オーディオは非常にしょぼかったが・・・)
その点は認める。

但し、SPあたりに高額投資するのはまだしも、ケーブルに
20万ってどうなの?
貴方はSPは数百万のSPを使用した上で、ケーブルに20万円
投資してるの?
まあ、それなら「お金持ちの道楽」として、人の趣味だから
否定はしないが・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:42:30 ID:3JXSNlb3
>>137
>ケーブルに20万円出すなら、そのお金でCD100枚買える。
激しく同意。オーディオ製品に限らず、
「これ買う金でCDなら何枚買えるな」と考えてしまう俺がいる。
>>139
普通の金銭感覚だろボケ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:46:41 ID:4NUmXCwG
寺島氏とか福田氏は「ケーブルは今や機材の一つだ」みたいなこと言ってたね。
機材と機材をつなぐ電線ではなく、機材そのものだと。
だからアンプやCDPの値段に匹敵するようなケーブルがあっても不思議じゃないんだと。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:50:56 ID:QxXq16bQ
SPやアンプの値段も出さずにケーブルの値段だけを語るなんて意味無いだろ。
SP100万、アンプ100万ならSPケーブル20万は当たり前だと思うぞ。
電線病のヤツなら100万だしそうな気もする。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:51:40 ID:tJkQa3Yp
>>140
別に私は金持ちでもなんでもない。
マルチチャンネルとしてならSPには計300万ぐらい、フロントならペアで100万
くらいだよ。SPケーブルはそのフロントにペア16万×2(BiAMP)かなぁ。

さすがに電線にん十万かけるのは馬鹿らしいけど10〜20万くらいなら
いいんでないかい?
145名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 22:58:12 ID:d0ALdBD0
スピーカーケーブルでそんなに音が変わる物なのか?
変わることの方が可笑しいのではないか?
アンプから出力された電気信号をそのまま、何も足さず、何も引かずスピーカーに伝えるのがケーブルではないのか?

趣味だからコレクター(収集家)で、高額なケーブルを所有する喜び(物欲)満足させるだけの物なのか?
業者だから高額なケーブルを売ろうと必死な連中の策略なのか?(安いケーブルで良いという風評を必死に消そうしているのか?)

このスレに書き込んでくる高額ケーブルの所有者は本当にいるのか?
あれも使った、これも使った、そしてスピーカーケーブル2本セットで280万円が良いと言うのは真実か?
デモで借りてきて聴いた業者の感想なのか、売り込み文句なのか?
アマチュアが高額ケーブルを次から次へと買って来て聴き込んで選ぶことなど可能なのだろうか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:07:57 ID:PvTzM+v/
>スピーカーケーブルでそんなに音が変わる物なのか?
>変わることの方が可笑しいのではないか?

なぜあなたがこのスレに入って来てるのか疑問。
ここは最低ケーブルで音が変わることを知ってる人たちのスレですよ。
あなたに相応しいスレがあるでしょう?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:20:36 ID:gOzHXoTm
ていうか、おれも良くわかんないんだよな。ケーブルで音変わるのはいいけど、
DAC=>プリみたいなハイインピーダンス線ならまだわかるんだ。
けど、よりにもよってそこそこ大電流で他からの影響受けにくいスピーカー
に使うケーブルに一番コスト掛けて作ってるんだよね。
コスト掛けられるってのはみんな違うと思ってるから、コスト掛けられるわけで、
なんで一番変わりそうにない部分でみんな一番違うと思ってるんだろうと思う。
不思議なもんだね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:41:35 ID:lI+gfXBP
安物で充分なのは、周知の事実。
音楽聞くか、音聞くか。
見栄えとか見栄の、個人の価値観の違い。
自分が気に入ったらいいじゃない。

寺島とか福田はプロライターなんだから、
そら、高いケーブル誉めるだろ。
おれだって原稿料その他もらえるなら、
褒めちぎる自信あるぞ。
149名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 23:44:49 ID:YMFaugyq
10万のケーブルと4S11Gの460円/mとどれほど音違うのかなぁ。

スピーカーケーブルのおすすめ、私はカナレ4S11Gをお薦めします。
騙されたと思って使ってみて、これで音が悪いならアンプかプレーヤーが悪い。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:48:49 ID:/gUR+VA+
カナレ使いだとG無しの方が評判が良かったりするけど?
151名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 23:57:31 ID:YMFaugyq
>>150
G無しの4S12と比べて見ました。
フジコ・フェミングのピアノのライブ録音のCDで比べた結果、実在感が数段上と感じました。
太さは若干11Gが細くなりますが、OFC線材の音色の優位を感じました。
私の試聴結果は、4S11G>4S12>平行ビニール5.5sq(品川電線)となりました。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:14:03 ID:g1knOh3w
そういえば、ラインケーブルのおすすめってスレは無いの?
RCA使ってるやつは〜みたいな変なスレしかないけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:19:04 ID:er1SXSy2
>>147
ラインの違いの方が大きいと思う。
スピーカーケーブルの違いなんて、ぶっちゃけ分からん。
NMCと平行2芯は分かったかも。あとはVCT4芯、これは高域がかなり落ちた。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:33:41 ID:pibzcgCZ
>>152
スピーカーケーブルとラインケーブルの相性ということなら、
このスレでもいいんじゃないですか。

155名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 00:36:49 ID:2f/Nus7V
>>152
カナレかモガミとベルデンのスレはあるけど、ラインケーブルもスピーカーケーブルも混在している。
サブシステムは、CDP用はカナレ4芯OFCのバランスケーブルで、スピーカーケーブルもカナレ4S11Gと統一して見ました。
とてもいいです。
あと、ラインはモガミ2497も良いケーブルだと思いますが、若干明るい音の様に感じます。

メインシステムは、オーディオテクネ(テクニカではありません。)のラインケーブルで統一し、スピーカーケーブルは4S1Gとしました。
スピーカーケーブルもテクネで統一していましたが、引越しで紛失6万円分ぐらいの損失、そこで4S11Gとなりました。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:53:47 ID:5jFo37Hf
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:54:52 ID:qJNdkP9q
使用機器が違うしおすすめと云われてもなぁ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:57:50 ID:QE4giQ0d
テクニカそんなにダメか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:19:50 ID:JWEJXnog

ウン十万のケーブルなんぞ高くないだろ! と強弁する構ってクン。
ケーブルなんてカナレで十分だろ! と自分の基準が世界の標準になる子供。
高額ケーブルを勧める奴は皆業者だ! と2ちゃん脳全開な方。


このスレ、こんなんばっかだな…。
俺は高額のケーブルは使った事無いが、
使った事も無いものを評価してる人がいるのは不思議だ。
そもそも嗜好品なんだから、買う人がいれば値段なんかいくらでも関係ないでしょ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:44:54 ID:QE4giQ0d
2ちゃんで正論もどうかと・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:46:23 ID:er1SXSy2
ちょっと高いケーブル使ったことあるけど、妙にジャリジャリキンキンするケーブルだった。
型番忘れたけどAcrotecだったかな。(現Acrolinkね
それからというものGS-6とかオーテクしか使ってない。
Beldenの88760もあるけど放置。
オーテクのスーパーリンクって青いPCOCCのヤツ、ぶっちゃけクソなんだが
丸い音がするからキツイ音のにちょうど良い。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:47:06 ID:ZAcdZRyI
まあ、とりあえず「ケーブルで音が変わらん」という人に、同じくらいの価格のモンスターと
カナレでも聴かせてみて、何て言うか知りたいとは思ったけどな、この流れ見ててw
163名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 01:53:23 ID:UEosrnQw
>>159
2ちゃんねる評論家?
>>161
説得力ある。
>>162
モンスターとカナレどう違うのそこが知りたい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 07:03:55 ID:GwWv/jv+
霊感商法じゃあるまいし高額ケーブル業者の書き込みは禁止しろよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 08:53:11 ID:VT4tyOiB
そもそも…高額ケーブルの業者って何者なのかわからん。
そんな奴はおらんだろ、と思ってしまう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 09:25:41 ID:pibzcgCZ
安いケーブルの方が良いと言っている人は、
だいたいベルデン、カナレ、モガミを上げますね。
プロケーブルみたいですね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 09:53:39 ID:35GtrPXs
じゃあさ
低域用に太いケーブル広域用に細いケーブル
足りない音用に8Nかなんかの高効率ケーブルを
全部一度につなげればいいじゃない

168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:00:37 ID:+xbwXii/
それはやってみたw
そのケーブルの本数だけの音がチャンポンになって変だったぞw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:10:14 ID:b/2ZD2hl
それ何てゾノトーン?
170名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 10:16:26 ID:qTDV1+ht
プロケーブルはいいですよ。音もいいし、丈夫だし。
ただ切りっぱなしで安く売っている物だから、自分で加工しなければならない。
電線の皮むきも気をつけてやらないと素線まで切ってしまう。道具も手先の器用さも要求されます。

私は比較的太い5.5sq前後の物を使います。端子は電気工事用Yラグや棒端子の5.5sq用。
後は、熱収縮チューブで仕上げる。圧着ペンチもワイヤーストリッパーも必要です。
最近は、ヤフオクで必要な長さ買えますし、加工も頼めば良心的な費用でしてくれると思います。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:19:34 ID:jPr8mNTw
>>170
それはプロケーブルがいいんじゃなくて、Beldenやモガミのケーブルが良いんだろうにw

>ただ切りっぱなしで安く売っている物だから、自分で加工しなければならない。

切り売りケーブルだから当然の話しw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:58:34 ID:5jFo37Hf


おかしな書き込みが続くと思ってたら、

スレ荒廃の元凶はまたしても「プ○ケーブル」のようだ。

173名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 11:18:21 ID:dihNIE10
>>172
プロケーブルという怪しい業者がいたのか。
ここで言ってるプロケーブルと言うのは、PA用や放送局やスタジオなどで使われるケーブルの事でしょう。
モガミ、カナレ、ベルデンあたりのケーブルだと思う。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:27:35 ID:pibzcgCZ
ベルデン、カナレ、モガミは無難なだけだよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:32:52 ID:pibzcgCZ
基本的にケーブルを含むオーディオ機器というのは高額であれば
あるほど、小音量で楽しめるんです。
ベルデンやカナレ、モガミなどはPA用や放送局、スタジオで使われている
とよく言われますが、全て大音量の出せる場所なんです。
それを家庭用として非常に良いというのはどうかなとは思います。
家が豪邸であれば別でしょうけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:44:47 ID:VT4tyOiB
モガミもカナレもベルデンも、使ってる機器にもよるとは思いますが、通過点に過ぎないですね。
それらより悪いものもあるし、良いのもある。
よく色づけがどうのこうの言ってる方いますが、色づけの有無の捉え方なんて人それぞれだと思います。
ただ、比較的安いシリーズ同士を比べてた方が各メーカーの癖がより顕著に現れる様に感じました。いわゆるハイエンドケーブルになってくると、多少の方向性の違いはあるけど、音質的には似てくる傾向にあると感じました。
勿論、全てのメーカーの全てのシリーズの全てのモデルを聴いたわけではありませんが。

177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:47:37 ID:+xbwXii/
何を思いつきで適当なことを書いているんだかw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:50:36 ID:VT4tyOiB
>>176
釣られて…あげない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:58:25 ID:GwWv/jv+
自分にレスして何が楽しいんだかw
180名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 12:04:38 ID:JiIS5Aya
>>176の人って業者さんですよね。
>>77で同じ様なフレーズ聞いたような。
ハイエンドが似てくるより、個性が豊かになる様な希ガス。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:13:14 ID:274rnlSc
WBTのYラグって生産完了?ヨドバシ安売りコーナーにあったけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:30:13 ID:L2V4ZuDs
赤黒の平行ケーブルからべるでん4947に替えたんですが全体的に広がりをもったように感じるのは気のせいですかね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:30:47 ID:L2V4ZuDs
4947もとい9497
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:38:21 ID:VT4tyOiB
>>180
すみません、私、生まれてからケーブルを売ったことは無いです。下取りに出したことはありますが。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:15:04 ID:2dXFOstp
カイザキさんとこのケーブルはなぜあんなに高いのすか?
なんかインシュレーターとかいろんな意味で異様なんですけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:33:21 ID:9J0GMG+B
どなたか金馬KS3033を\20,000で売ってけろ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:56:21 ID:35GtrPXs
どこかに自分の耳が何kHzまで聞こえるか実験できるソース落ちてないかな
このあいだTVでやってた限りでは俺は15kHzまでしか聞こえてないんだけど
だったらケーブルに高域用は必要ないかもしれないし・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:01:11 ID:jPr8mNTw
>>184
自己紹介して何が楽しいんだかw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:10:58 ID:GwWv/jv+
>>187
それはTVの受信状態やスピーカーの性能でも違ってくるから心配する事は無いと思うが。
それでも落ち着かないなら耳鼻科にいって測ってもらえば良い。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:35:48 ID:Aub9QI+3
PRISM OMNI-8Nを買おうと思ったんですけど、売ってないんですけど、これはもう生産・販売を休止したモデルになったのですか?
後継種は、Prism OMNI ST-8Nでよいですか?
191名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 16:35:54 ID:fpoDhaus
>>187
http://www-antenna.ee.titech.ac.jp/~hira/hobby/edu/sonic_wave/sine_wave/frequency/index-j.html
これ聴いて見て、この信号源は多少歪があるようで、駄耳のおいらも15000Hzまで聴こえた。
もう少し歪の少ない音源だと13000Hzぐらいしか聴こえない。
もしかしたら、今日は調子がいいのかな。
8000Hzまで聴こえれば、大丈夫だよ。
でも、オーマニだから20000Hzまで聴こえたいと言うのは人情だね。(20歳以下じゃないと聴こえないよ。)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:40:14 ID:er1SXSy2
今年で20歳になったがまだ20kは聴こえます。
年齢も関係ありますが、そもそも耳の特性上、若くても聴こえない人は多く居ます。
というより、そういう人が大半で、一般的には15〜18kくらいまで聴こえれば正常です。
ちなみに耳鼻科では測ってくれません。8kくらいまでなら測ってくれます。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:43:26 ID:er1SXSy2
分かっているとは思いますが、22050HzはFs=41000Hzでは聴こえません。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:50:46 ID:TXiOTXWW
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:51:34 ID:TXiOTXWW
間違えたヽ(`Д´)ノ
ttp://masudayoshihiro.jp/
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:14:14 ID:Kkun2auD
見えない物が見えている人が聞いている音を聞きたい
っていうかケツにシールドさしてケーブルで首吊って死ね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:27:02 ID:WrCGJe7f
なかなか熱くなってますね。

実際ケーブルなんてどの価格帯でも機器に合うまたは、好みに合わなければ意味がない。高いケーブルは、ちょっとだけ安いケーブルより良く広がったり、良く抜けたりする。それでけだろ。たまに、不貞業者が価格帯以下のものを売りつけるからややこしくなる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:58:43 ID:puPKWe+3
>>192
還暦だが13kHzまでしか聴こえません。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:23:35 ID:70aWsXVv
16800Hzくらいまでしか聞こえないな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:31:04 ID:er1SXSy2
あんまり上まで聴こえない方が良いんですよ。
音を作ってる人が聴こえてるとは限りませんから。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:49:58 ID:GwWv/jv+
使用しているヘッドフォンやスピーカーの種類や、その日の電源の状態でも高域の聞こえ方は違うから、
自分の可聴範囲能力を他人と相対化して、あれこれ判断するのは止めた方がいいかもしれんね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:11:48 ID:QImJOFln
>>197
所詮ケーブルは、オーディオ機器のアクセサリーだから
高いか安いか、買った負けたよりも自分のシステムに合う
ケーブルが、一番でしょうな。
203201:2007/11/28(水) 21:12:45 ID:+xbwXii/
ちなみに手持ちのヘッドフォン2種類で試した結果
隣で4台のサーバーが唸りを上げているので高音域を聞き取るのは苦しかった。
オーディオデバイスはM-AUDIOのFireWire Audiophile使用

オーディオテクニカATH-W1000(周波数特性5 〜40,000Hz)
可聴できた周波数15Hz〜18,000Hz

ゼンハイザーHD 200 Master(周波数特性:12〜22,000Hz)
可聴できた周波数20Hz〜12,000Hz
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:35:00 ID:g1knOh3w
ベルデンの716mk2は
大型フロア型スピーカーに合いますかね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:48:34 ID:5jFo37Hf
ベルデンスレで訊けよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:03:29 ID:g1knOh3w
すいません。ではベルデンスレ逝きます。さようなら。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 09:39:07 ID:ZEK72xMv
ベルデン・カナレ・モガミなどは専スレあるんでそっちで。
ほかにもNBS・PAD・ヨルマ・ノードスト・ステルス・MIT・トランスペアレント・ワイヤーワールド等の専スレあった様な気がする。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:40:52 ID:s9py7xxF
>>191
>>195

おーありがとう
聞いてみたらだいたい15600Hzぐらいまで聞こえてました
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 13:44:36 ID:nPnMI6k1
サウンドボードや接続手段によっては聞こえてしまったりする。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:48:03 ID:+3+XhY+h
15k以下は老化の証拠でしょうね。
13kが聴こえれば、とりあえず音楽を楽しむことは出来るでしょう。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:52:39 ID:brAMMbhZ
>>210
8kHzでもできるよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:49:22 ID:+3+XhY+h
楽しさが半減します。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:25:09 ID:LPHXrKGD
10Kだった。
しかも終わった後、幻聴が聞こえる。
もうだめかもしれん・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:21:51 ID:cgQ78hBZ
クリアで重心低め、もしくは重心を上げない物で
メーター3000円前後までで何か心当たり無い?
片側1.5M〜2Mで使用します。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:50:18 ID:euKcKQNu
とりあえずはスペタイのOMNI2-8Nあたりかねえ。三千円ちょい。

スピーカーとアンプくらいは書いたほうが答えやすいと思うが…
あと、今何を使ってて、どのへんが不満かってのもポイント。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:53:20 ID:17LUGbA7
ホームセンターで切り売りされてる
70円/mのぱっと見は電化製品の電源ケーブルみたいな
スピーカーケーブルとしては売られていないやつが
意外と良かった。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:13:40 ID:wNVCGOHq
OMNIは重心低くはないな。どちらかというと低音すっきり重心高めだと思う。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 04:36:21 ID:XWzYBXLP
>>217 の頭に座布団1万枚
219214:2007/11/30(金) 12:19:45 ID:cgQ78hBZ
>>215
情報ありがとう。
現在アンプはハーマンカードンのHK825+870の安物セパ。
SPはDS-1000ZAです。
ケーブルはオーテクの AT-ES1500。
これ音はまずまずクリアで音色そのものにはそんなに不満は無いんですが、
何て言うか重心の中心位置がダイナミックに上の方に行ってしまって。
(印象として単に上が伸びたからって以上のダイナミックさです。)
なので重心が低め、もしくは
重心の位置に悪さをしない、クリア傾向な物ってあるのかな?
って思った次第です。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:24:16 ID:lQ8A4y5b
>>219

オクでトラぺあたり狙う
221214:2007/11/30(金) 19:29:27 ID:cgQ78hBZ
>>220
情報ありがとう。
末端処理されてると思えば一番安いのなら何とか・・w

とにかく、>>215で紹介して貰ったOMNI2-8Nと共に自分なりに調べて
検討してみます。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:55:59 ID:Ts/A30R5
OMNIは高音きつくなるよ
Van Den Hulとかどうだろうね?
223名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 22:53:04 ID:R4Qtc+o4
>>219
SPのDS-1000ZAって、もともと低音が出にくいスピーカーだと思うのですが、
強引にスピーカーケーブルで重心を下げる事が出来るケーブルが在ったら画期的な事でね。
ある意味、高域の出ないケーブルを持ってくれば、相対的に重心が下がると解釈していいのでしょうか。

随分前の記憶で、友達がモンスターケーブルかだど思うのですが、やたら太いケーブルにしたら、
低音が出て高域が引っ込んだ様に感じました。
それ以後、割と太いケーブルを今でも好んで使うようにしています。
皆さん、太さと重心の関係はどうなんでしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:28:49 ID:4IIp6exE
>>221
215でOMNI薦めたもんだけど、DS-1000ZAなら>>222の言うように、Van Den Hulの
ほうが合うかもしれない。
Van Den HulのVDH-T5を最近まで使ってたけど、クリアだけどうるさくない、優しい
音の傾向。
OMNI2-8NはOMNI-8Nほとじゃないけど低音がタイトになる傾向があるんで、1000ZA
にはイマイチかなあ。むしろスペタイにするならKlaraのほうがいい気がする。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 06:54:49 ID:oJNi4+NA
>>223
モンスターは確かに低域寄りだね。他の太いケーブルはあながちそうとは言えないけど。
>>224
基本的にスペタイは低域タイトにするよね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 07:35:05 ID:C8J94PDe
というか、「あながち」の用法間違ってるな。
ゆとり?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 08:37:46 ID:oJNi4+NA
えっ?
『あながち』(強ち)は現在では、主に打ち消しに使われているし、全然間違ってないと思われますが?
戦前?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:13:09 ID:ILMqD9gH
現在BOSEのスピーカーAM-5Vを使っています。
本当はKEFを買いたかったんですが設置の都合でこれに…

BOSEなんか買うからだ。と言われそうですが
なんとか低音の切れの悪さ、中高音の透明度のなさをケーブルを変えることにより少しでも改善したいと思ってます。

スピーカーへのケーブルの接続方法も
一度ベースモジュールに接続し、そこからサテライトへと4本使って接続する変わったものです。


まとめサイトも一通り目を通しましたが自分が購入を考えていたモンスターケーブルはあまり評価が高くないようで何が良いのか困っています。


低域は切れが良くなるものを、中高音は少しでもクリアな音になるものを探してます。
誰かお薦めのケーブル教えて(´Д`)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:51:08 ID:WqNEyFqF
TB2+
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:48:47 ID:4IIp6exE
>>228
低域はどう頑張っても変わらないと思うのだが…
ベースモジュールってのが、サブウーハーとアンプ一体になってるやつでしょ?

あと、サテライトのスピーカー端子って、あんま太いの入らなかったような気がするんだけど。
多少太めでもOKなら、DENONのAK-2000にして様子見るのがいいんじゃないかな。
太いの無理そうなら、ベルデンの497あたり。
まあ、どっちにしろBOSEってスレあったはずだから、そっちで聞くほうがいいと思うけど。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:01:19 ID:taGUHl/o
>>222
>>224
情報、及び追加情報どうもありがとう。
あまりケーブルにこだわって来なかったので、
メーカー自体、数を知らなかったので傾向と共に紹介して
貰って非常に参考になりました。
個人的に高域が痛いのは苦手なので、まずVan Den Hulから試してみます。

>>223
特別低音が出ないという印象はないです。
ただ密閉なので確かに
パーでグイグイ押し出すというよりは、グーで殴りつけるような
感じではあります。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:41:11 ID:s7FwL6t+
CHORDのケーブルのバイワイヤタイプが気になっています。
どんな傾向の音なんでしょうか?
ググってみたものの、あんまりレビューが見あたらなくて・・・。
どうも美音系のようなのですが、もう少し具体的な評価が聞きたいです。
ユーザーの方、聴いたことがある方おられましたら、よろしくお願いします。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:13:49 ID:ILMqD9gH
>>230

情報サンクス!
ベースモジュールはアンプは内臓してないけど高域だけサテライトに振り分ける構造になってます。
サテライトはターミネーター使って接続するつもりです。

明日にでもオーディオショップ行ってきます!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:24:05 ID:Z7Yw4klT
>>232
ODYSSEYをバイワイヤで使ってます。
といっても、<ODYSSEY Bi-Wire>じゃなく、最初シングルで1年ほど使い、
その後もう一組追加してバイワイヤにしたんです。
美音系というより、自然で嘘のない音が聞けます。
機械臭さのない、音楽そのものを味わわせる感じです。
ボーカルなんかリアルで、ハマリますよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:49:34 ID:zzeFr+nk
>>191

22050Hz は全く何も聞こえないのですが、
20000Hz ははっきりと聞こえます。

オーディオも高域がきついな、
と感じることが多いのは自分のせい?
236232:2007/12/02(日) 09:59:19 ID:BtcPYA9v
>>234
早速のレビュー、ありがとうございます。
自然な音とは、いいですね・・・音に色をつけるタイプではないんですね。
欧州のジャズ(ピアノトリオ)や女性ボーカル物をよく聴くんですが、
そういったものの細かいニュアンスを聴かせてくれる感じでしょうか。
値段も手頃だし、俄然興味が出てきました。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:25:50 ID:1x+emgcC
トリテックのケーブル使ってる人いますか?
銀線もあるみたいなので、気になってるのですが、どこで売ってるんだか…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:11:28 ID:73E0GMMT
付属の細いケーブルからちょっと奮発して高いケーブルに変えたんだけど
何も変わったように感じないんだけどorz
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:20:32 ID:BOL8IWIX
暫く鳴らし込んでから付属に戻してみると変わったように感じる……かも。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:03:58 ID:5f9UuQrT
それは良いアンプだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:01:56 ID:K+JdQRD9
>>223
そううまくは行かないよ。
強引に音変えるようなことしても
他でバランスが崩れるからなぁ。

>>231
BanDenHulにしたりするとやりすぎな気がする
逆に高域出無すぎでつまらない音になりそう。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:04:21 ID:7iEIMeNP
>>241
そりゃ…バッタもんかいww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:16:09 ID:K+JdQRD9
あーうそうそ
VanDenHulね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:28:54 ID:bFit2T8N
たかがケーブルで、高音が出なさ過ぎるとか、そんな大幅な変化があるわけがない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:33:23 ID:+Cv1vleK
あるって言うんだからホットケw
耳が悪くないと楽しめない、希少な趣味なんだから
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:00:10 ID:K+JdQRD9
>>230
あー、そういえばCDプレイヤーとアンプの間のRCAケーブルはどうなの?
一回すべてをリセットする意味で、
電気屋でごく普通に売ってるやっすいSONYとかのピンケーブルに換えて
そっからスタートしたら?
ポップスとかだと、えっ、これで良くない?って思っちゃうかもよ。

247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:02:34 ID:K+JdQRD9
あ、>>230 じゃなくて >>231 だ↑
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:04:19 ID:zOz82uRr
スピーカーケーブルもメーター100円とメーター1万円のを比べりゃどんな駄耳でも判ると思うよ
高いのから安いのにダウンさせると情報量が足りなくなる
ぶっちゃけ俺でもブラインドでわかったぐらいだw
そういう意味で高音が出ないとか低音が足りなくなるとかはあるだろうな


249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:21:44 ID:+Cv1vleK
メーター1万円のは改悪して音を変えてるんだから、違わないわけが無い。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:53:17 ID:MF+KgJt5
価格の高低じゃないと思うぜ。
特にメーター1万円程度じゃね。比較項目を情報量に限定してもね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 03:05:05 ID:/cZGq+KJ
バンデンハルは他社製品と聴き比べると、高域は「これでいいのか?」だったけど、
若干の疑問を感じつつも使い続けていたら、「これでいいのだ」になってしまった。
質感的にはしなやかな音が持ち味かな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 06:34:46 ID:oZE4lQH+
>>249
ワロタww
改悪て、あり得んw
余程、高価なケーブルに僻んでるんだねww
最も…1万/mなら普及クラスだけどねww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 08:57:15 ID:GAuqjcat
お前の脳内は改悪されたわけじゃなく、元から悪いみたいだな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:27:48 ID:lMpArp20
>>249
だろ?だからケーブルで音変わるのよw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 11:20:32 ID:UbKBobf6
>>254
そういう話の流れはつまんねえよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 11:30:51 ID:yAZdtSWr
WBTのYラグ生産完了だね。
キンセレどうなるんだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:22:41 ID:HztwYOZZ
1万/mで普及クラスって…金銭感覚麻痺してないかい?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:44:09 ID:xcvViaFV
それがオーオタクオリティ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:44:40 ID:GAuqjcat
つーか、価格の話だったら50〜1000 /mくらいで良いわけで
それ以上の値段のものはお布施の金額が入ってるんだよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:06:02 ID:bbdfkqL8

なんだか、話し相手が欲しいだけの孤独な子が、一生懸命に書き込むスレですね(´・ω・`)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:13:34 ID:UloTPiHA
キンバーってDENONが代理店やってるわりにはDENONとは音合わなくね?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 07:05:58 ID:Sj6w16Od
なんか約1名、貧乏人が遠吠えていますな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 07:58:33 ID:DF5weXar
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:50:09 ID:4DHiEnW2
>>261
つーかよく同じ代理店という共通点だけでお勧めみたいに載ってる記事あるな。
それが本当に好相性かはまた別だろうに。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:05:42 ID:hewJC8TZ
いや、あのモヤモヤした、見通しの悪い音を出すアンプに
大袈裟なエフェクトめいた響きのケーブルは意外によく合うぞ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:49:03 ID:8Ql+SJY+
ゴールドムンドのバナナプラグって良いの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 04:29:32 ID:J/KFGlb+
初心者です
mogamiってどうですか?
クリアなパキパキな感じの音が良いです。
あまり高いのはきついです。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 07:53:02 ID:BDmdfOq9
>>267
最高というには程遠いけど…
あの価格帯の中では解像度ずば抜けて高く、システムによっては音硬めになるけど、良い選択だと思いますよ。
位相揃えたり音場再生系に行くつもりがないなら、良いんじゃないですか?


269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:35:49 ID:YnaVH4+H
その音場再生を狙った場合、オススメありますか?フルオケメインです。
キンバーでいいのかな。セレクトの予算は厳しいですが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:05:10 ID:lA5AbIuY
>>267
別段クリアとかパキパキとか狙ってないんでやめといたほうが無難。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:29:00 ID:Mz/5ph9T
>>269
ベルデンかスペースアンドタイムでどうでしょう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:56:44 ID:st0rtxST
バンデンハルの1400円からサエクSPC710に変えました
サエクは音が固くて広いレンジで爽快な感じがしました
バンデンハルは安くて万能なんで気に入ってたけど
パーカッション等は柔らかくなりすぎていたようです
ちなみにサエクは2400円だったのですが価格の分だけのパフォーマンスはあると思います


しかし携帯は辛い、OCN全規制解けんかなあ・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:01:56 ID:S34oewZK
広告の写真に水野晴朗を起用している
ゾノトーンの実売3千円代のSPケーブルってどうなんだろ?
中域にエネルギー感ありそうと踏んでいるんだけど
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:31:10 ID:BDmdfOq9
>>269
音場再生系ならMIT、PAD、ヨルマ、シュンヤッタ等色々あるけど…比較的安めなのは…MIT Avt3で2.4mペアで4万ぐらいか。
>>271
ベルデンは音場再生系とは真逆ですな。スペタイもちょっと違うかな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:50:57 ID:GeKVo7cN
>>273
6NSP-4400S Meisterのこと?
音の輪郭をハッキリ出すタイプのケーブル。音がすっき聞えるようになるよ。
オーテクの800円/mくらいのケーブルからの乗り換えだけど、自分としては
換えて正解。ちなみに6NSPをPrism PS-8Nに換えて聴くとかなりスカスカな
音に聞えた。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:09:11 ID:S34oewZK
>>275
そうそう、情報ありがとう。
興味あるんだけど
何かユーザーが少ないのか、レビューとかネットにも落ちてなくて
困ってたんだよね。
そっかーじゃあ音はエッジを立てて密度がある感じなんだね。
ホントに情報落ちてなかったら助かったよ。
早速突撃してくるw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:37:30 ID:Mz/5ph9T
みなさん、オーディオクエスト買いましょうよ。
みなさんが買ってくれれば切り売りケーブルの値段が
下がると思うんですけど。

278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:36:29 ID:aj9Gqleq
高純度線など、なんの意味もないから止めとけ!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:45:01 ID:3f+9Jkty
何の意味も無いって事はないだろ…

高純度線を使うことにより生じる音の変化が、意味があるかどうか。
機材や部屋などの環境によって、ケーブルを変えたことによる音の差分は変わってくる。
そして、聴く人によって、その差分をどう評価するかも違う。
好きにすればいいと思うよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:31:23 ID:qBBV1hQM
高純度線に意味がないとはいえないが、表示に騙されないことだ。
酸素含有量だけの計測で「純度」と表示することには嘘があるし、
酸素含有量の計測も正確には4N程度までしか出来ない。
あとは各メーカーの勝手な基準で6Nだの7Nだのと表示してるだけ。
こんなスペックにはじつは信憑性がない。
だいたいこんな数字で売り込もうとするケーブルの音質がよかった
試しはない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:53:42 ID:zU5JrnQu
ものっそい専門家キター!ww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:47:03 ID:CxtSH5e1
>>280
そんなあなたのおすすめをここで発表!!!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:04:07 ID:lUNSIVa9
不純物が多い方が抵抗が少ないという説もあるね。
まあ、4N程度がいいのかな?
真に高純度線が良いのならSPの内部配線を
すべて高純度線にしたら音質上がるのか?
逆に悪くなったという話も聞くしね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:38:07 ID:j+VqpdoD
>>280
>>283
なかなかの研究家ですね。

私もケーブル研究してるんですが、
実は、アメリカでつくられた電線はちゃんとジャズ向きの音がする。
ヨーロッパの電線はクラ向きのしっとりした音がする。
日本の電線はJ-POP向きの淡白な音がする。

別にクイズじゃないんですが、
純度とか不純物にヒントがあるんです。
ご両人ならすぐに解明できると思うのですが。
よろしければ、お答え願いますでしょうか。是非。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:47:53 ID:zU5JrnQu
ブラックゲートが電解液に不純物を混ぜてるようなものかな?
ディスコンになっちゃったが orz
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 07:48:07 ID:FjDl9K3r
なるほど…
ヨーロッパにはジャズなくて
アメリカにはクラないのか。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:41:08 ID:eGsn+P4W
オーディオ界は無法地帯だが、
プロ中のプロ相手のスパッタリングターゲットだと、マジで9N Cuまで成功している。(日鉱金属)
そもそも、オーディオ製品は、半導体分野で培った技術の転用が多いので、
こういうところがバックについてるなら、まあ信用しても大丈夫。
不純物が多いと抵抗が低いというのも、明らかに半導体と勘違いしている。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:09:21 ID:FUyr32VB
なぁカナレの4S11Gってどこで売ってんの?
ググってもオクの業者しか出て来ないんだけど…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:23:04 ID:uO9beVDf
>>286
いえいえ、あくまで例えでして。

どうも、私の研究では不純物がいい作用してるんです。
そもそも不純物って何かって事ですね。要するに、水や空気なんですけど、
それで、カリフォルニアの電線にはそこの水や空気が含まれてるんですよ。
ヨーロッパの電線もしかり。

さらに、音にもその水や空気が作用してくるんです。
電線だけじゃなく、トランスなども音としてでてきます。
ウェストコーストジャズ聞くのは、やっぱりカリフォルニアの電線がスカッっとします。
デッカ、グラモ聞くのは、ヨーロッパの電線がしっとりします。
J-POPならやっぱり日本の電線です。
J-POPを欧米の電線で聞くと妙に明るかったり重たかったりになります。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:48:28 ID:8Mbk2j5o
完全オカルト
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:52:27 ID:cHFH6bED
電線に水が含まれている??

なんとも大胆な発言w
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:54:38 ID:3pDvyGdI
線材に関しては、大概真空プロセスで精錬するんで、
空気とか水は関係ない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:16:01 ID:M0vBP0AM
>>292
お国がらとかって意味で使ったんだろ?
いや、それを分かった上で指摘してる事も分かってはいるんだがw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:16:33 ID:XrveENfJ
そうですか。オカルトですか。すいません。
まだまだ勉強不足で。

結局、不純物って何ですかね。
水や空気のはずなんですけど。
木や紙他なんでもたいがいのものには、
水や空気含まれています。

295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:44:27 ID:5RuesBO5
電波を演じて構って欲しいタイプの人か…
色んな意味で気の毒だ…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:51:15 ID:OkO9RdUH
原子レベルの話しをしているんだろうがw
まあ、宗教のノリだね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 07:46:43 ID:qNi1Ovg2
>>294
その不純物の正体は、単なる聴く側のバイアスとか思い込みの類じゃね?
日本の電線だから、日本の音楽に合うはずだ、という先入観が認識に影響を与えているだけ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:49:18 ID:urtyIM6F
>>297
三味線や琴なんか、ヴァンデンフル、ベルデンで聞くと、
見事に変な音で鳴るんです。
日本のケーブルで聞くとすっきり鳴るのに。

ギター弦やピアノ線もやっぱり日本のものはおとなしい鳴りです。
マーチンみたいなベルトーンはまず鳴らないです。

球アンプの中国製のトランスもどうも日本製とは音違うみたいで。
どうも、ゆるいというか。
日本製みたいにピシッとならないです。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:53:42 ID:2eQVUfsa
>実は、アメリカでつくられた電線はちゃんとジャズ向きの音がする。
>ヨーロッパの電線はクラ向きのしっとりした音がする。
>日本の電線はJ-POP向きの淡白な音がする。

じゃあフィラデルフィアやニューヨークフィルを聴こうとすれば
アメリカの電線ではダメなのか?
何ナンセンスなこと言ってるんだ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 11:50:14 ID:urtyIM6F
>>299
いえいえ、RCAのレッドシールとかは
アメリカの電線ぴったりきます。

中国の電線でJ-POP聞くより、
やっぱり日本の電線の方がしっくりきます。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:02:54 ID:EfyZjJP7
ん〜 中国はまたちと別な気がするのは偏見か?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:10:57 ID:qNi1Ovg2
機器の音作りには設計者の音楽観が反映されると言う事があるかもしれない。
その音楽観の背景には、設計者の育った文化圏の音楽文化等の環境の影響があるとは思う。

しかしケーブル、ましてや電線そのものに、そんな文化的拘束性があるとは思えんがなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:12:47 ID:qNi1Ovg2
被拘束性の間違いでした
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:08:04 ID:z7xNrQei
つまり302はスピーカーケーブルで拘束されたい人だということでよろしいでしょうか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:16:21 ID:qNi1Ovg2
>>304
それは否定出来ません
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:26:29 ID:ELpJjVC3
>三味線や琴なんか、ヴァンデンフル、ベルデンで聞くと、
>見事に変な音で鳴るんです。
ベルデンは元から安っぽくて変な音だが、
メートル7、8千円のヴァンデンフルでも変な音になるの?
たいしたケーブルじゃないんだな・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:36:02 ID:nV3BwzdM
中国製パーツで組んだマッキンのコピーアンプなんて
ありますが、やっぱり音はほど遠いですよ。
同じ設計なのに、マッキンとトランスじゃないとあの音出ないんです。

真空管もデッドコピーした300Bで中国、ソビエト、アメリカやっぱり地域性が音にでてきます。

どうも、電線やパーツにはその地域の音がのってくるみたいです。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:40:36 ID:2eQVUfsa
完全なオカルトだな ブラインドで当てられるのかよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:00:50 ID:lM7s1ufc
>>307
その話はやめといた方がいいみたいですねぇ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 10:02:56 ID:2i7NxBy/
あれだ、ケーブル工場を地球軌道上に作れば地球上全ての音楽にマッチングすると思うんだ。でも月軌道にに工場作ったりすると地球の音楽には合わないから注意な
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:03:40 ID:VGh4cMTM
ハウス/テクノ/トランス等に適したケーブルはなんですか?

デモ制作/dj兼用です。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:19:43 ID:fBBPssKg
安い電線で音質が優れない場合、装置そのものが低グレード。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:36:59 ID:bU98lJhW
電話線でまともな音が出ない装置は何かがおかしい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:40:52 ID:fBGOAjNo
ベル線でまともな低音が出ない装置は何かがおかしい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:54:34 ID:YHm584UQ
ニクロム線でまともな熱線の出ない装置は何かがおかしい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:13:15 ID:FVal1/wi
ベル線で出ないのは高音だw >>314の主張はいろいろとおかしいww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:42:58 ID:iyVtDx4t
>>309
何一つまともに反論できてない上に、導体そのものとケーブル全体を混同させて、
地域によって違うとしかくり返さないなら、はっきり言ってリソースの無駄。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:11:47 ID:MyvHmH9f
>>317
そういえば、コーン紙も地域の音のってくるんです。
西海岸系はカラッと鳴り、
英国はしっとり鳴ります。
不思議なんです。
319スコットランド・ヤード:2007/12/12(水) 23:22:30 ID:eV0+A8U1
西海岸は雨量が少ない地域、「カリフォルニアの青い空」
対して、「霧のベーカー街」湿気が多い。
よって、英国のSPのエッジは強いが、西海岸系は弱い。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:18:52 ID:P4Nn5dXI
スレ違い
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:05:24 ID:V2OPe5yQ
構って欲しいだけと思われ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:59:43 ID:6CLHFpzx
このケーブル試した方います?
雑誌で評価が高かったのですが
ttp://www.bewith.jp/ja/product/cable/sp_index.html
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:17:52 ID:/PCiNeQ+
最初に電線で音が変わるといった人は、周りから総スカンだったそうで。

電線の不純物は明らかに音に影響します。
最近では逆に不純物が多い方がいいという意見もあるぐらいです。
電線がつくられた、その地域の気候なども影響してきます。
トランスやコーン紙その他パーツなども。

ただ、私の研究はまだまだ10年、20年早かったみたいで。
時間がたてば、私の意見に賛同してくれる方もいると感じます。

国産業者さんの邪魔をするつもりはありません。
ただ、欧米の音楽聞いてる人は
中国や日本のアジアの電線より欧米の電線おすすめします。
例えば、フラメンコ好きな方にはスペインの電線おすすめします。

私自身まだまだ勉強不足で、
お騒がせして申し訳ありませんでした。
失礼いたします。
324名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 13:00:04 ID:pIdFKtvu
電線の問題は、構造、絶縁物、銅の純度と結晶構造、メッキの金属など全て影響します。
スピーカーケーブルも音の違いはあります。
音の違いを利用して、音創りするのは本来の姿ではありません。

ケーブル類は、本来色付けのない事が基本になります。
高価なケーブルは、色付けや音に癖があるので避けて下さい。

基本は、ビニール並行ケーブルで2sq〜5.5sq程度の物が良いと思います。これでも十分と思われます。
絶縁物がビニールだと電圧が掛かると帯電しますので音に影響があると言われています。
そこで、絶縁物をポリエチレンなどに変えた物の方が良いです。
素線を一本一本絶縁したリッツ線構造が最高ですが、比較的高価になりますが良いです。(オヤイデ OR-800、オーディオFSK、オーディオテクネがその構造です。)

私がお薦めしたいのが、カナレ電気の4S6〜12で4芯構造で磁界をキャンセルして使うガッド接続にすると良いです。
キャブタイヤー構造で絶縁材料はポリエチレンで、銅線も普通の銅とOFCのGタイプもあります。
私の場合は、試聴の結果で安価で色付けが少なく情報をストレートに伝える、カナレ 4S11G(OFC)を使っています。
G付きと無い4S12Fとの比較でも、見事に線材のOFCとシースの木綿の天然材料が効果があることを確認しました。

電線による国ごとの音色があるそうですが、生産国ごとのCDの音の違いの方が遥かに大きいです。
ヨーロッパ、アメリカ、日本で同じタイトルCDを集めて試聴した結果、見事にお国柄が出たのには驚きました。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 14:39:42 ID:h06uRfR6
>>323
プロセスは真空で行われることへの反論がないわけだが。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 14:51:25 ID:h06uRfR6
もっと言うなら、原料は中国やオーストラリアから買うので、
そんな単純に、不純物と地域で済む話じゃない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:21:34 ID:2uZnqaLL
ハウス/テクノ/トランス等に適したケーブルはなんですか?

デモ制作/dj兼用です。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:10:18 ID:VeQDGD2E
>>324
内容以前に、もう少し読みやすい文章を書いてもらえませんか?
文法も乱れていますね。
まず始めに、今自分は何を一番書きたいのかよく考えて
書き始めるといいですよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:39:17 ID:5lgwdZ5K
しかしあれだね、ケーブル類ってあらかじめ想定してた感じに
ビシッと決まって最初満足しても、段々ともっと上があるんじゃないか
まだ見ぬめくるめく甘美な世界が上位ケーブルでは実現するんじゃないかと
いう誘惑がもたげてくるねw
人はこうやって高いケーブルに手を出すようになるのかなw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:16:52 ID:ejQMLzpF
たしかにナイロンギター弦も同じナイロンなのに、スペイン製はカラっと鮮やか、
ドイツ製はしっとり重厚、日本製は演歌みたいな音だね。スペイン製のギターに
ドイツ弦まず合わない。何でだろう。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:45:43 ID:274RqTKL
AK2000を買ったけど+−がわかりません。
片方には文字が書いてます
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:14:49 ID:P4Nn5dXI
>>331
+につないだ方が+だし、-につないだ方が-。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:18:09 ID:274RqTKL
どちらでもいいんですか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:44:52 ID:vS8YqWhY
>>329
おっしゃるとおり。

335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:29:45 ID:NNZb6Fg1
TBSはこうして在日朝鮮人に乗っ取られた。 窓際社員の独り言です。

(1)1960年代
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を"北朝鮮"と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に"在日枠"が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をしてさらに弱みを握られ身動きがとれなくなっていく。
(2)1970年代
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、
しかし昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。

336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:30:21 ID:NNZb6Fg1


(3)1980年代---90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長をキャスターに迎えたニュース番組が、
学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を援護。あからさまな社会党支持。

(4)1990年代---2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
朝日新聞、系列のテレビ朝日が、どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多い。
バブル崩壊以降の景気低迷でただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。
在日の局長が在日のスターを「作り上げる」ような番組制作が為され、その証拠に「筑紫哲也の番組名」が未だに存在する。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:30:07 ID:SwtXhsvh
女性ボーカル、管楽器、弦楽器に艶がのり、高音が伸びすぎないケーブル
お勧めありますか。解像度は満足しているので重視しません。
予算は出来ればメーター1000円くらい希望でMAX2000円くらいで考えています。

AMP PM-15S1
SP S-A77TB
宜しくお願いします
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:44:19 ID:hKBukMXE
>>337
vandenhulのvdh-t5、t6あたりは使いやすいと思います
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:49:49 ID:19wocE/C
>>338
ありがとうございます。調べてみたいと思います。

追記でとりあえず候補としてはCHORDのCARNIVAL Classic
かCARNIVAL Silver Plusで考えていたのですが、ご使用の方がいれば
感想聴かせてもらいたいです。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:37:04 ID:bTzb/HEe
両方使ってるけど、この2つは音質かなり違いますよ。
高音が伸びすぎないケーブルというんなら、むしろ
CARNIVAL Classicの方が向いてないでしょうか?
安いけど、そこはCHORD、ボーカルがいいですよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 07:19:08 ID:/+gRizAm
>>324
藻前、高価なケーブル使ったことないだろw
高価なケーブルは癖や色付けが強いってのは全くの戯言w
高価なケーブル程、癖や色付けが少ない。
勿論、高価な物の全てが良いわけではないけど。
ある程度以上のケーブルを使っていて、カナレやベルデンに変えてみると情報量の損失に驚く。アンプが増幅してる全ての音をきちんと出していない。
例え良く聴こえても情報量の損失が激しく中音重視のカマボコ型ケーブルが良い物であるわけがないw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:06:43 ID:43i4zRat
>>341
まったく同意。ヘッドホンを試聴してても、3万以下のヘッドホンは音色がバラバラだが、
5万超えると違うメーカーでも音色が似てくる。(除く:STAX・インナー・コードレス・オープンエア)
コストを軽視できれば目指す音は一つなのかもな、と思える事例。
成果品になれば多少は色づいてしまうので一つにはならないだろうけど。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:40:20 ID:89Bw3jux
>>340
CARNIVAL Silver Plusもう少し詳しくインプレして頂けますか?
やはり艶っぽい音色なのでしょうか。重心は高め?低め?
解像度高く抜けはいいほう?大編成フルオケ等には向かないのでしょうか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:41:20 ID:vOqaBdCl
>>343
マスターはとても親切な人だから、メールで聞いてみると良いですよ。
私もODYSSEYを使ってるけど、CHORDのケーブルに共通するのは、
癖がなくウエルバランスだということだと思います。
相性の良いラインケーブルも教えてくれると思いますよ。
345340:2007/12/15(土) 09:08:31 ID:rGQVwRTC
>>343
Silver Plusは、艶のある音色、
ワイドレンジで重心は偏ってなく、中間じゃないでしょうか。
解像度は高いでしょう。ポップスや大編成フルオケに向いてます。
Classicはナチュラルなタッチで、アコースティック系に向きます。
以上、主観ですが。
346名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 10:46:35 ID:W9yOLhA3
>>341
どんなケーブルで、いくらぐらいの物が良いのでしょうか。
カナレ、ベルデンクラスから脱却したく、ペア6万円ぐらいで考えています。
機器と収入のバランスから6万円としましたが、安すぎるでしょうか。

ご教示願えれば、幸いです。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:56:37 ID:ibrcnLpK
>>346
audioquestにすれば。聴く音楽にもよるけど。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:04:39 ID:3cP5KO2i
ドラムのアタック感と低音がよく出るお勧めケーブルって何が良いですか?
主にドラムの激しいジャズやロック 激しめのクラシックなどが好きです。
音像は後ろに広がるよりも前にドンドン出てくる方が好きです。
出来れば高音も伸びてくれたら嬉しいですが、
無理ならバイワイヤで高音用ケーブル用意という手段もOKです。
(出来れば上記のケーブルと合う高音用ケーブルをお勧めしてもらえたら助かります。)

349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:18:48 ID:ibrcnLpK
>>348
絶対にaudioquest!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:24:30 ID:mdxmuzVN
>>346

◆驚異のスピーカーケーブルUBYTE自作◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1186629050/

このスレ読んで自分で作ってみれ。
それから6万のケーブルを探しても遅くはない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:46:15 ID:3cP5KO2i
>>349
www
確かに良いケーブルらしいですね。

すみません。
予算書くの忘れとりました。
出来ればm8000円まででお願いします。

今は古川電工のμT1を使ってるのですが販売している所がありません。
今よりSP間の幅を1mほど広げたい為に買い替えを検討しているのです。
(長さが足りないので。)

352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:02:23 ID:ibrcnLpK
>>351
audioquest CV-8 切り売り
1m9500円くらい。

もしくは
audioquest CV-4.2 切り売り
1m3700円くらい。

by otai audio

by otai audio
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:36:42 ID:Kl8BqbRK
>>346
ペア6万クラスでは、カナレやベルデンクラスより全然良い!と一聴してわかるぐらいの差は得られないと思われます。
機器のレベルにもよりますし、各メーカーにもよりますので、一概には言えませんが、明らかに違いが簡単に聴き分けられる最低ラインとして2mペアで25万以上ぐらいじゃないでしょうか。


354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:41:52 ID:ibrcnLpK
>>353
だいぶケーブルに苦い思い出があるようですね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:52:37 ID:3pQ8cPKv
>>352
スマソ。
古河電工とフルテックは別会社だとオモテタwww。
同一会社でμー4.1Tを注文した。
μT-1の音が好きなので・・・ごめんなさい。

356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:53:36 ID:wj2+E0hy
>>348
量感は少なめになるが、低音の分離が良くて音階等がはっきりするのが良いなら
nordost
端末処理処理してもらうと結構高くなるけど、自分でできるならflatlineあたりは安くすむ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:31:42 ID:YYDgblgC
>>346
ペアで25万なんて出す必要ありません。
CHORDのODYSSEY2が絶対お薦め。
アコースティック系なら尚良いです。

358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:06:27 ID:YKD68Abm
時々やたらコードを勧めるケーブル舎社員がいるな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:46:36 ID:YYDgblgC
↑そういうチミは何がお薦め?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:06:32 ID:FzAu5zHg
>>358
同意、ここは俺に任せとけ!

BLUE OVALがオ・ス・ス・メ(はぁと)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:14:16 ID:wCr6MhJo
確かに高級なケーブルは情報量多いね。
比較すると安価なケーブルは情報の欠落&音の曇りが感じられる。
でも情報量の多さと=良い音ってわけでも無いし
あくまで聴くジャンルとかシチュエーション次第だねぇ。
それよかやっぱ電源からスピーカー回りのノイズ対策が重要かねぇ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:21:52 ID:ztHO7Xwc
欠点があって
機器で解消ケーブルで改善するかの違い
やってることは一緒
当然ケーブルじゃ改善できる能力が小さすぎて
機器のパワーのほうが圧倒的に制御できる
ケーブルの違いは分かりにくくても機器は一聴して分かるでしょ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:22:42 ID:ztHO7Xwc
×機器で解消ケーブルで改善するかの違い
○機器で解消するかケーブルで解消するかの違い
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:38:09 ID:Kl8BqbRK
>>354
苦い思い出?
試行錯誤はしていますが、結構、楽しい思い出ですよ♪
365名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 22:57:00 ID:W9yOLhA3
高いケーブルは、情報量が多いですか。
25万円ともなると、機器が買えてしまいそうな金額で、そう簡単に試すわけにはいきません。
そこで、具体的に機種名を上げて頂けるとありがたいです。(むしのいい話ですが。)
25万円ともなると、一発勝負になるので失敗は許されません。
一生物のケーブルに出来れば、無駄な投資をしなくて済むので、長い目で見れば安上がりでしょうか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:34:49 ID:f8JERiiU
情報の欠落?何の情報が無くなったんだろう。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:26:30 ID:wQGQPkCl
>>365
提示した25万という数字は最低ラインなので、この辺りだとまだ各社の癖をかなり感じる物もあります。
試聴しないで買うのはあまりお薦め出来ませんが…
ヨルマデザインNo.3バイワイヤ
ヨルマデザインNo.2シングルワイヤ
MIT ショットガンS1
カルダス ゴールデンクロス
オーディオクエスト ボルケーノ
PADアクエアス
シュンヤッタリサーチ アンドロメダ
これらは実際に聴いたこともありますしお薦め出来ますが、試聴をお薦めします。この価格帯でもメーカーによっては最低モデルだったり、中堅モデルだったりします。
他にもこの価格帯では聴いたことないですが、ワイヤーワールド、トランスペアレント、NBS、ノードスト辺りも試されてはいかがでしょうか?
>>366
ディスクの中に刻まれている情報。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:39:04 ID:6aumtDbw
欠落ってバッサリ消えるわけじゃなくて
埋もれちゃうわけだよね?

それを一体感のある音として良しとするか
ただの団子状の音として悪しとするかだね。



369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:10:07 ID:OkIiWLHI
>>367
めちゃ癖のあるケーブル混じってるじゃん
伝染病患者は機器が安くてケーブルの性能を生かせないため耳が悪いのかね?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:21:54 ID:3attK0G2
これでもあおってるつもりです
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:17:58 ID:wQGQPkCl
>>369
機器が安い?
そりゃ貴方みたいに1000万円のスピーカーとか買えませんよ。せいぜい300万ってとこです。
アンプにしてもプリとパワーで400万弱です。
一応、スピーカーやアンプよりは安いスピーカーケーブル…160万しますが…なんで別に良いじゃないですか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:30:15 ID:zUpE2MhC
勝ち誇ってるなwww
ケーブルを自作しないような奴は、半分も分かってないと俺は思う。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:35:27 ID:h8DBNBeH
内部配線やネットワークも160万かけてとっかえれば別世界が見えてくるよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:01:51 ID:wQGQPkCl
>>372
じゃあ…俺は半分以上わかってるって事だね?オーグ等の単線で自作もしてるしww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:20:07 ID:6aumtDbw
スピカケーブルに限らず買ってきたばっかの製品って
なんで高域キンキンなの?
エージングの原理って何?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:52:54 ID:zUpE2MhC
>>374
書きにくいが、アンタの勝ちだ・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:56:40 ID:8pnE7QLH
>>376
うpまだなのに何諦めてるんだよw
100書き込みは1うpにしかずなんだお(><)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:03:32 ID:zUpE2MhC
なにいってるんだ、あれだけのケーブルを聴いてて、しかも自作もしてるってことは、
線径、導体、構造の違いから来る、音の傾向も理解してるってこった。白旗だよ。

うpってなんだ?w ケーブル差なんか聴いても仕方ないぞ? ケーブルそのものの音を知らなきゃ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:15:41 ID:g8J9MHU+
つぎのような条件にあるケーブルを探しています。
どなたかご教授ください。

・ピアノの高音の余韻がきついのでやわらげたい
 (余韻のキーンという音がきつい)
・中域が厚い(ワイドレンジはいらない)
・価格は2mペアで5万円ぐらいまで
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:18:59 ID:OP5QpbE+

>>wQGQPkCl

孤独な生活を露呈してるなww
休みぐらいリアルな人間にカマってもらえってw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:33:50 ID:wQGQPkCl
>>380
世の中には日曜日も仕事している人もいるんだよ。
言われなくても休みの日にこんなとこ来ないよ。それより君こそ休みの日ぐらいリアルな人間にカマって貰いなさいなw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:36:00 ID:q4rmtdD+
たとえSPケーブルに25万も掛けたとしても、
インコネ、電源、デジタルと、ド壺にはまっていくぞ。
そんな金をケブルに継ぎ込むなら、SPやAMPを変えてしまった方が良い。
>>379
AMPをTUBEに変える。これ得策。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:43:23 ID:rOxiHLQn
ケーブルやアンプなどよりスピーカーを替えたほうが早いと思うけど・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:23:59 ID:uckojwrp
まあそうだろうけど、私はまだ巡り合ってないが、『俺はこのスピーカーと心中するぜっっ!』という
ほど気に入ったものができたら、それを最大限に生かすために色々やるってのは悪くないと思うぞ。

でも基本はやっぱスピーカーかな。アンプだろうとケーブルだろうと、他はスピーカーを鳴らすため
のおまけ、って考えもできるしな。スピーカーの音が気に入らないのに何やっても無駄でしょ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:33:34 ID:fKwnrXz/
LUXMANの509uとKEFの203/2を繋ぎたいんだけど、
お前らなら何使う?なるべく安いのから選んでちょ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:18:29 ID:1ijOZP78
>>385
オーディオクエスト ジブラルタル2 シングルバイワイヤ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:47:30 ID:hbXMHeIg
>>385
Chordは?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 07:37:40 ID:YjU3v/fE
一概には言えないけど
恐らく…

100万のスピーカーと100万のアンプを1万ぐらいのケーブルで繋いでる音より…
75万のスピーカーと75万のアンプを50万のケーブルで繋いでる音の方が遥かに良い。
これは実体験です。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:41:45 ID:DPLU/r3c
フルテックの10m4000円程(FS303)がマジでお勧め。
m売りがなくて10m 20m 30mの三種になってしまうのが玉に傷だが。
一応、m3万程度(未処理ケーブル)のまでは30種位試した。
その中には同社のかつてのフラッグシップモデルのμ-T1も含まれてる。
このグレードの中で唯一FS303より上だなって思ったのがFS15Sだけ。
でも、(予算少しオーバーしてたけど)処理済線のエボですらFS303より悪いと思った。

唯一このケーブルに足りないのは安すぎてプラシーボ効果がゼロって点。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 09:58:57 ID:5Higd9rk
フラッグシップが400円/mよりダメって、
おかしなメーカーだなぁ・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:44:31 ID:s9yjk2nr
>>379
その予算であれば、Nanotec SystemsのGoldenStrada#79を推薦。
音質傾向も>>397の希望通りのものだよ。
過去スレに何度か話題が出てたから参考にしてみて。
392名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 10:49:49 ID:sngS7mw6
ケーブル類の値段と音質は、ほとんど関係が無いと言うことじゃないかな。
高い物ほど音が良ければ、誰も納得するが、実際は値段の差は無いのが現実。
むしろ、材料や構造の違いの方が大きいのではないかな。

ちゃんとメーカーや型番まで示してくれると説得力ありますが、ただ高いのが良いだけでは説得力無しです。
自分で買えもしないケーブルを店頭でブラシボー全開の状態で聴いて、良い良いばかり言っている奴よりよっぽど信用できる。
FS303良さそうじゃないですか、10m買って2.5mづつ4本にしてメインとサブ両方で聞き比べてみたい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:32:54 ID:75h+St1c
材料や構造が値段の高くなる要素だと思うのですが・・・?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:03:18 ID:XQA2mmU9
高価な材質を使ったケーブル ≠ 高音質
ってことを言いたいんだろう。アンプやスピーカー等の使用機材、さらには音の好みとの相性もあるし。

個人的には、10万〜20万程度のケーブル使うよりも、例えば1000円〜3000円(1mあたり)くらいのケーブル各種20種類くらい
試して気に入ったものを使う、というほうが良い結果が出ると思ってる。手間かかるけどな。選ぶときにちゃんと好みとかで絞り
込んでおけば、実際には3・4種類も試せば十分だと思うし。
そもそも10万くらいのケーブルってさ、いいとこ1m5000円くらいの切り売りケーブルを終端処理してセットで売ってるだけでしょ。
それ以上のものでも、数作らないから高くなってるだけって部分も大きいからなあ。

あと、ケーブルは高いものがいい、って言っている人は、単に自分の好みが高価なケーブルと合いやすいだけかもしれない、
ってことは認識したほうがいいかも。好みの問題であって、絶対的な性能の問題じゃないってことね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:30:48 ID:BFL5wPgP
高価なケーブルを良しとする向きは、ある特定のソースしか聴かないのでは?
クラシックでもオケは良くても室内楽は駄目なんてものもある。
オケは倍音成分が多いからカラーレーションが相乗効果されて良く聴こえる場合もあるけど、
JAZZやPOPSがまったく駄目なケーブルは、むしろ高価なケーブルに多い。
たとえ総額300万のシステムでも、1,000円のケーブルで(赤黒でも)まともに鳴らないシステムはそれはそれで問題だな!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:23:34 ID:zOlqSzbl
>>395
>JAZZやPOPSがまったく駄目なケーブルは、むしろ高価なケーブルに多い。

あるねー。余計な音場感とかあるとダメだね。
ボーカルとか遠くに行って聞きずらい。
特にロックはもうモンスターでいいと思う。
変にキレイな音出ると困るからね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:30:54 ID:bEvvN1P5
直径「2.0mmのスズメッキ OFC99.9999%線」以上の線なら
コストパフォーマンスが高い音が出せる。

1M 1000円以下で十分。それ以上のは、メーカーが儲かる仕掛け。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:34:24 ID:bEvvN1P5
20年前に流行った、巾3センチの細い網目線の集まりみたいな高い代物は
音が悪かったな。

細い線のススメッキより線で一番好み。
スズメッキせんは、表面が経年変化で酸化しないこと。
つまり、長期間一定の音質を維持できることにある。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:46:45 ID:ErJcK1B+
>長期間一定の音質を維持できることにある。
それには同意。ただ本当かどうかは知らないが、エロイ人によるとスズメッキも酸化はするらしい。(音への影響が少ないということかも)
でもスズメッキより線には余計な響きが乗る。(銅撚り線でもそうだけど)
以前にそういう書き込みを見かけて、え〜っそうかなぁ!と当時スズメッキより線を使ってた俺は訝しく思ったものだが、
いろいろケーブルを試した結果、確かにそうだった。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:04:51 ID:bwmNWZyR
千個阻止
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:42:44 ID:bEvvN1P5
>>399 >でもスズメッキより線には余計な響きが乗る。(銅撚り線でもそうだけど)

確かに、そのようなことがあちこちでも、言われていますね。
スズもそうですが、リッツ線のより線や、銀メッキより線も高域が輝くうるさい、
等と言われていました。

そこで、一時期、銅の単線が原音に近いなどといわれていた時期もありました。
ただ、線が硬いので取り回しが面倒だった(笑

お分かり、だと思いますが、裸の銅線は、酸化時期は早く、半年経った銅線の
被服をワイヤーストリッパーで剥いで見ると、剥いた面が綺麗な銅色に輝いてますね。
つまり、半年(もっと短いかも)単位で、線の両端を剥いて末端処理をしたいと音質が
維持でできないということになります。


スズメッキ線を5年使用していますが、半年後に、被服を剥いでも表面の変化が
綺麗で銅船のような酸化が分からなかったので。そのまま使用しています。
メーカーや、値段で、メッキ処理の過程の品質に差が出るかもしれませんね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:07:53 ID:ErJcK1B+
単線一本で繋ぐと滑らかなんだけどハイ落ちするんですよね。高周波帯域では原因として渦電流効果というものがあるらしいですが、
オーディオ帯域でも、聴く限りでは、それと関連がありそうな気がします。
だから箔ケーブルや、スターカッド系やその他のいろんな構造のケーブルがあるんだとおもう。
ススメッキより線のうちでも"細い素線の"と書いておられるので、いろいろ試されたんだとは思いますが、
撚り線以外、単線1本以外の構造のケーブルを、いろいろ試されてはどうでしょう?
新たな発見があるかも。


403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:34:20 ID:hhvfNjAc
>>399
酸化しない金属って金くらいか?
その他は所謂錆という形ではなく表面が一瞬で酸化し皮膜を作るからな。
ステンレスもそうだしアルミもそう。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:13:34 ID:yZMvc2JV
パラジウムは?
405名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 22:46:36 ID:sngS7mw6
>>393-403
皆さん、しっかりした考えを持っているのですね。
今日は、業者らしき人や自分で買えもしないケーブル自慢の入り込むすきがありませんでした。

話の中で、錫メッキ線の話がありましたが、私も片側だけ錫メッキの線でもう片側は銅のままの線を安く入手したのですが、
これが音楽が楽しめる良い音でした。
ジャズのライブのCDを掛けるとライブ感が良く出ますが、クラシックだと若干うるさくなると思いました。
銀メッキ線だと銀は空気中の硫黄分と反応して燻し銀になってしまうらしいので、錫は良さそうです。

錫メッキ線とフルテックFS303を比べて、好みの方を選択したいと思います。
安価にスピーカーケーブルの変化が楽しめて面白そうですね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:35:49 ID:8hGt0wLj
ペアで80万のプリとパワー使ってるけど
スピーカーケーブルは70円/mで
インターコネクトは電気屋で買えるソニーの安いやつ
おまけにパワーは壁コンセント直だが、プリとCDPは
家電用の安いテーブルタップかませてるよ。

もったいないかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:39:17 ID:bEvvN1P5
スピーカーコードの太さは、太くても「直径2ミリ」あれば十分ですね。
最低「直径1.25ミリ」は必要です。

「直径0.75ミリ以下は、音が頼りない感じがします。
「直径4ミリ」以上は、音のフォーカスがボケます。

よって、通常の使用では「直径1.25ミリ〜2ミリ」で十分です。

現在、長さ3mで使用しています。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:41:10 ID:fn7P4/NM
>>406
それが正常な感覚です。
ラインだけカナレのにでも変えたら良いでしょう。
スピーカーケーブルは普通の平行2芯が一番良いです。少し太めで。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:42:46 ID:bEvvN1P5
>>406
太さ、直径1.25ミリから2ミリあれば、近所の電気屋で売っている、
安物の普通の平行ビニールコードでも問題無しです。

精神衛生上気になるなら、OFC線にしてもかまいません。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:45:57 ID:8hGt0wLj
>>408
うん。さすがにプリ→パワー間は距離があるので
mogamiのバランスケーブル発注しました。
というか、パワーアンプのアンバラ入力端子にAVアンプのプリアウト繋ぎたかったので
ステレオプリアンプからの入力はバランス端子を使おうって意味もありますがね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:19:14 ID:NCMq+RB0
俺は電気店のソニーとかビクター物だけは駄目だわ〜w
まずオーディオだ!って言う気分の問題で。w
(でも否定はしない、音的にはある意味究極の中庸で癖は無いから)
ただセパならCDP→プリ間はモガミあたり使った方が良いとは思うが。
つーのも個人的な経験だと中域あたりの情報量に見過ごせない
差を感じたから。
短く使う分には後段のプリ→パワー間にそれらを使う分には
格別の問題は感じ無かったが(別に素晴らしい要素もなかったけど)
前段にそれらを持って来てしまうと、上記の落ちた中域の情報量
が、後段のプリ→パワー間に手持ちのどんなケーブルを
持って来ても回復せんかった。

ま、ソレが気になるかは個人で違うにしても
その辺の違い自体はあれほど違えば誰でも気付くはず。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:20:17 ID:tv1bvv3s
>>406
>プリとCDPは家電用の安いテーブルタップかませてるよ。

エグイな。
まるでオレじゃないか。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:52:37 ID:r08TqW5n
>>407
妙に説得力があるねw
オーテクのAT-ES1400が評判良いのもそれに適合しているからなのかなあ。
だったら、AT-ES1400を買わなくても、もっと安く済ませられることになるね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:37:52 ID:GSbmmHO7
どのメーカーでいいが
メータあたり200円前後の、OFCで直径2ミリのやつでも十分。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:55:36 ID:GqYrCKxN
>>406
スピーカーケーブルはタフピッチ銅の電線でなければそれで十分で
80万のアンプの半分以上、40万以上の音を出せている。
40万アンプに高級ケーブル使って8,9割出しても30万台の音だから勝っている。

インコネはソニーの安いやつ というと同軸ケーブルだろうがこれは良くない。
ケーブル工程派スレで同軸とオーディオ用二芯や三芯ブレードと比較しているが
根本的に音が劣化していた。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:40:33 ID:/61qStbg
高級アンプや高級スピーカーには安物ケーブルで十分という話に
なっていますが、ここでは高級アンプや高級スピーカーが買えない
人間が既存の安物アンプ、スピーカーでできるだけいい音で聴く
ためにケーブルのお勧めを言う場所にして欲しいのですが・・・。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:26:08 ID:bowA9ebY

なんの客観性も無く、これで十分だの、これで問題無いだの
言っても意味が無いよねぇ。
この手の手合いは、なぜか、評価の固まった既製品との
客観的な比較感想を述べようとしないのよね。。
なんでだろう。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:06:32 ID:vo1GJg9S
>>417
その客観的な比較が難しいから、
ある意味何とでも言えてしまう世界なんじゃね?

素人なんで無知でスマンが、
機器による計測で、ケーブルによって明らかに差がある事が、
証明されている訳でもないんだろうし、
そもそも差があったとしても、何が優れた良い音なのかの客観的な定義が、
これまた難しそうだし。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:08:28 ID:vo1GJg9S
何よりあれだよね。
安物と高級品に差があったとして、
それが投資に値するほどのものなのか、
価格差に見合うもなのか、何て個人の価値判断だからねえ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:52:40 ID:3ToqMhk0
性能は値段に比例しないけど、全く無関係ってわけでもない。
指数関数的ではあるww。市場の原理だからしょうがない。
機器が高級になると、安いケーブルで問題なくなるってのはある。
電源ケーに金かけるやからは、笑える。音に無関係。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:24:38 ID:eiMXdhEF
ケーブルの値段に関わらず、音像のピントを合わせる為に長さを調整した方が良いんじゃないか。
短て太いケーブルだと値段に関係なく、どれも音がボヤケているような。
2メートル以下だと細いヤツで、それ以上だとぶっといヤツとか。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:26:51 ID:GSbmmHO7
必要以上にスピーカケーブル類だけにこだわるのもw


アンプからスピーカーだけ、やたら太いのにしても無駄!
たとえば、スピーカー端子からボイスコイルにつながっている線まで
高級品にできないね。ここは、細い線でつながっいるし。

結局、黄金率というか、「適正な直径の平行ケーブル」ってことになる。
だから、「Φ2〜Φ3.5mm」というラインに落ち着いているわけだ。

423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:31:56 ID:eiMXdhEF
「Φ2〜Φ3.5mm」はオマンコの直径?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:57:30 ID:hwZIyofU
色々試して古河が一番コスパ高いしSP選ばない。
オーテクみたいな何の色もとりえもないケーブルではないのだが。
FS-15SやFS-αなんざ神がかり。

ただ、リファレンスIIIなどの上位の完成品は地雷だから止めとけ。


425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:06:48 ID:GSbmmHO7
あまり高価な製品は、普通の線より「特徴を出す必要があるため」
ハイアガリになってることが多い。

426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:16:33 ID:eiMXdhEF
>>425 が含蓄のあることを言った。さすがオマンコの直径に精通しているだけのことはある。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:04:59 ID:/61qStbg
っていうか、オーディオクエスト使えよ。

428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:10:12 ID:bowA9ebY
>>418
当然、完璧な客観性なんぞ期待してないわけで。
具体的な経験に基づいた事なら、比較対象はなんなのか
書くのが、まともな神経の持ち主かと思うが。
ただ、訳のわからん抽象的な極論を展開した上、
結論が、〜で十分だ! とか意味不明だよな。。
あまりにも具体性が無くて、自分だったら書いてるそばから
「阿呆みたいだ・・」と思ってしまう。
比較した既製品に比べてどう良かったのか、一言あれば
少しは説得力も出るのにね。
激安線材を盲目的にマンセーしてる輩は、〜円のケーブルに匹敵する!と
言うだけで製品の具体名を出さないし、感想も具体的に書かない。
そもそも、実際に使った事があるかどうかも不明なことが多いし。
以前、ubyteを馬鹿みたいにヨイショして隔離された痛い方々と
キャラがかぶるのが随分アレだよな(汗

ま、意味不明な極論は荒れる元になるって事で、また〜りしませう。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:49:18 ID:lp//Xyer
結局、SPの再生限界にもよるからな!
Beldenなんか悪いみたいに言われるけど・・
中域が厚いからJAZZやROCKには合うけど、多少ナローだからクラには合わない感じもある。
激安ケーブルで満足出来ている方々を態々叩くこともないよ。
自分は殆どのジャンル聴くので、一番しっくり来るケーブルはCHORDなんだけど。
ジャンルを選ばない、録音の粗を出さない、録音年代を選ばないので気に入ってます。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:55:51 ID:X4mOkPHi
CHORDは癖強めじゃない?
オデッセイとシルバーカーニバルC聴いた限り
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:14:53 ID:r08TqW5n
なんでも聞くにはCHORD良い、と言いたい訳だw
年末につまらんシャレだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:27:16 ID:/61qStbg
>>429
君、言葉に癖があるね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:42:08 ID:r08TqW5n
KEFのModel201/2ほど悪い癖じゃないけどねw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:19:43 ID:lp//Xyer
>>430
インコネは何ですか?
SPケーブルは、インコネとの相性もありますから。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:22:26 ID:zYOcZbMa
俺もCHORDは試聴した感じではかなり癖強いと思ったな
CHORDのなんだったかは忘れたけれど、音場狭くて、帯域狭くて、、
ボーカルのみに特化すればいいのかもしらんが
436名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:29:36 ID:7klC4Ymt
PCOCC+ハイOFCのハイブリットはD77−MRXには最高にいい。
高音も良く出て、低音の解像度も高い。オーテクやフルテックのやつ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:17:51 ID:NNOsaLKt
>>424
あ、何気にうちインコネがFURUKAWAのケーブル使用したやつだ(¨ )
もらい物で何気なく使ってたけど、furukawaの音の特徴ってなあに?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:43:41 ID:Tia4roKE
>>91
遅レスだけど、札幌市の某量販店にJBL青500も1000も大量にあったよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:11:15 ID:p4CrrAOb
>>436
ATのDVDLINKってラインがあるけど、なにげなく一本かって使ってみたら、
意外に良かった。HiFi用では無さそうなんだけど。
もう数日間で4ペアを、次から次へと買ってしまった。
PCOCC+ハイOFCは安くて美味しい、隠れた名品かも。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:39:56 ID:m8tChLGE
果たして、そうだろうか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:52:27 ID:EUzPBHD9
安いから試してみたらいいよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:12:07 ID:KasIfp2O
クラシックを三次元的空間構成で聞きだいです
音の消えぎわがリアルでぞくぞくする感じを味わいたいです
そんなスピーカーケーブルを教えて下さい
予算は新品中古問わず実売10以内でお願いします
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:17:04 ID:VaqLPqNg
ケーブルだけでそれを実現するのは無理だってことは理解できるよな…?
スピーカーとアンプはせめて開示すべし。あとは設置(スタンドとかスパイク)かな、特にスピーカーの。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:22:08 ID:+ZE8dwhj
>>420
なんにもわかってないな。高級機器程、高級で良いケーブルと安くて粗悪なケーブルの差を如実に現すけどな。
もっとも聴き方にもよる。音場を後ろに展開させない様なら聴き方が好みなら安い価格帯のケーブルの方が良い結果を導くことが多いのもわかる。
それでもノードストやシルテックの方が個人的にはモンスターやフルテックの様にスピーカーに音がまとわりつかないから好きだけど。。。それも好みの問題だろうね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:34:37 ID:Ew1odC3o
何にも分かっていないっていうより、誰も分かっていない。
人間の心理も含めた考察をしないといつまでたっても堂々巡り。
誰もわかってないwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:29:09 ID:LRviKIbs
やはり住み分けが必要じゃないかな。
このスレ、>>1が謳っているにもかかわらず、どうしても
安ケーブル層(業者?)が集まってくる。
(そして使ったこともない中〜高級ケーブルを貶したり・・・)
逆に「中級ケーブルスレ」立てるのなんかどうでしょうか?

おまえが立てろ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:18:50 ID:NfIqEDXG
対アンチスレも自作スレもあるから、あとは価格帯で分けた方が良いよね。5万くらいで分ける?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:02:27 ID:LRviKIbs
>価格帯で分けた方が良いよね

賛成。
SPケーブルの場合は大体のメーター単価表示がわかりやすくないでしょうか。
あと厳密じゃなく多少の差は認めることにしたら?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:35:24 ID:M4OkD/Rm
いや、ここ普段は過疎ってんだから、今まで通りでいいべ。
隔離スレもちゃんとあるんだし。銅線が何ミリあれば大丈夫、とか言ってるアホは工業用
電線のスレに誘導すればおk。

もしくは、テンプレに「SPケーブルとして売られている既製品の話題を中心に語るスレです」
とか足せばいいじゃないの。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:30:33 ID:+dlyRZZR
>>446
安ケーブルの方が需要あるんだからしょうがないじゃん
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:38:04 ID:LxmyCiTe
441です(id

SPはマイクロユートピアBe
AMPはクラッセのCA-2200




452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:04:06 ID:+1WyS9Ll
CHORDは録音の粗を出さない=原音をスポイルしている=ス直じゃない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:06:21 ID:+1WyS9Ll
CHORDよりメーター当たり250円のテクニカ0FCのほうが、スナオな音だった。 
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:14:03 ID:RC2n+Dm4
どのメーカーかは言わない。
興味あるなら自分で探せ。

アメリカのあるメーカーに室内配線用のケーブルがある。
これはメートル300円程度で配線用としてはかなり高級な部類のケーブルなのだが、
マークも変えずにまったく同じ物を日本に持ってきてスピーカーケーブルとして販売するとメートル2万弱になる。
(日本でもアメリカでもまったく同じ仕様で売られてます。)

あと、これとまったく同じ内容でケーブルの皮膜の色違い(所謂OEM)のがあります。
これを1m 2m 3mに切断。
で、Yプラグを前後につけて完成ケーブルにしたら日本では2mのセットで21万になります。

ちなみに私じゃあないが某IDがこれを使ってオクで荒稼ぎしてますwww。
俺ならアメリカのホームセンターの通販から100mリールで購入してくるね。
平均価格m2万のがm5000円とかだと安すぎて怪しまれるから1万〜1.5万でとかね。
ぼろ儲けです〜。
(別のケーブルで前科ありますが、そっちは原価の120倍でオクで流しても大感謝されました。)


こんな詐欺商売やってるからバイワイヤが意味無いと言われるんだよな。
一般消費者価格でこの差額だから業者が仕入れで入れる価格っていくらなんだろうね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:17:48 ID:wI7s+2QT
>>454
言えなきゃ所詮空想w
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:00:26 ID:KaQmuIqk
2chでソース梨で長文とかwwww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:07:06 ID:l2YEWUak
>>454
値段でスレを分ける馬鹿らしさかな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:18:02 ID:RC2n+Dm4
>>455
言うとショック受けるぞww
雑誌のインプレでもこのスレでも評価高いケーブルだから。


>>457
そういうことなのよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:26:31 ID:+1WyS9Ll
高い=音が良い これはケーブルには当てはまらない!

高い=メーカーが儲かる  これは正しい!

消費者は、アンプやSPは、科学的に作っているから
オカルトを妄信せず、科学的に検証しようではないか。


460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:34:55 ID:jyO+18Dz
>>459
> 高い=メーカーが儲かる
1本あたりで見ればそうかもしれないが、
高級ケーブルなんて数が出る商品とも思えんがなあ…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:37:09 ID:NE6wW7lw
プラシーボも値段のうちって考えればね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:43:05 ID:Xzix7IhV
>>454
大ヒントください
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:47:43 ID:jyO+18Dz
高級ケーブルに潜在的な不安や不信感を持っている人って多いのかもねw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:54:29 ID:cN5JSs0W
>>460
一機種あたり数十本しか売れなくても、十分利益が出て会社がやっていける
価格設定にしてるんだろ。

しかも、少量生産のせいで生産コストバカ高な上に、販売量が少ないから
1本あたりに占める広告費も馬鹿にならない。

海外製100万円のケーブルの場合、30万がメーカーの儲け、30万が代理店の儲け
25万が販売店の儲け、5万円が広告費、9万円が少量生産のための余分なコスト
ってとこじゃないの?

つまり、どんなに凝った構造のケーブルも、線材メーカーが大量生産すりゃ
1万円で工場出し可能。
ってことは販売価格は高くても3万円で済む。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:01:35 ID:+1WyS9Ll
まあ、原材料で決まるからね。

アンプなんか、回路や部品をたくさん使用するから、販売価格は
ぼったクリできる。

しかし、線なんか、被覆の石油や銅の価格で原価が決まるから、
ぼったクリは、一目瞭然!

「高価なケーブル=音がよい」という、科学的根拠を証明して欲しい!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:03:39 ID:96PbQYhx
>>463
良い音の判断基準が人によりけりだから、
高い=良い音ではないのが最大の原因だろうな。
そもそも、ケーブルに100万出すならSPとか
部屋自体に投資するほうが効果ありそうだしw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:07:00 ID:+1WyS9Ll
10万円のSP + 90万のケーブル
より
99万9千円のSP +1000円のケーブルを選ぶな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:07:41 ID:wI7s+2QT
>>465
それ自体は肯定・否定スレでやれやw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:09:09 ID:cN5JSs0W
>>465
CDPやアンプなどの機器は、教科書通りの回路技術だけではだめで、
ノウハウと経験(つまり研究開発の積み重ね)も必要だから、部品代
だけを見てぼったくりとは言えないところがあるけど、ケーブルは
大手の線材メーカーに発注したケーブルを切って端末処理するだけだからねぇ。
おっと、あと、ケーブル自体を隠して高級感を出すために、いろんなものを
被せたりもするかw

俺はケーブル類は基本的には大手線材メーカー(古河、三菱、ベルデンなど)の
オーディオ用高級品で十分だと思う。
大手線材メーカーのものは、不思議と馬鹿げた値段にはなってないんだよな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:11:42 ID:+1WyS9Ll
>ケーブルは
>大手の線材メーカーに発注したケーブルを切って端末処理するだけだからねぇ。
>おっと、あと、ケーブル自体を隠して高級感を出すために、いろんなものを
>被せたりもするかw

同意!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:17:23 ID:+1WyS9Ll
大手線材メーカーのインチキ商売を見ていると・・・・・
経営者が新興宗教の教祖様に見えるのは、私だけですかね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:36:50 ID:RC2n+Dm4
>>462
ヒントなあ・・・。

オーディオしか見てない香具師ならそれはケーブルのモデル名だと思っていると思う。
が、実はアメリカのケーブルメーカーのブランド名(フルテックみたいなケーブル専門会社の社名)。
これで検索できないなら諦めな。

ただ、勘違いしないで欲しいのはこのケーブル自体は凄くいいのよ。
古河のケーブルと同等かそれ以上のコスパ。
実際、私の家は設計の時に配電盤からコンセント、
電源ケーブルからSPケーブルまでこれ使ってる。
それ位にいいケーブルだから荒らしたくないって本音もあってブランドとか書かないのよ。
だから、できればわかっても書かないで欲しい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:38:40 ID:B6WG6Nnw
そうだね電線メーカって何社も無いそうだから。
特別な線なんかあるわけない。普通の線にオカルト付けて法外な
値段で売りつける商売。

474名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 19:41:09 ID:sukq8zf6
442>
プリズム・オムニ・ST8N
ピアノのバーンと叩いた低音の倍音が見事に消えゆく音がする。
アンプとスピカの能力にもよるが。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:42:31 ID:+1WyS9Ll
どのの馬の骨と分からない
壺を100万で買えば、幸福になれるという類ですね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:01:05 ID:M4OkD/Rm
上からコピペ

当然、完璧な客観性なんぞ期待してないわけで。
具体的な経験に基づいた事なら、比較対象はなんなのか
書くのが、まともな神経の持ち主かと思うが。
ただ、訳のわからん抽象的な極論を展開した上、
結論が、〜で十分だ! とか意味不明だよな。。
あまりにも具体性が無くて、自分だったら書いてるそばから
「阿呆みたいだ・・」と思ってしまう。
比較した既製品に比べてどう良かったのか、一言あれば
少しは説得力も出るのにね。
激安線材を盲目的にマンセーしてる輩は、〜円のケーブルに匹敵する!と
言うだけで製品の具体名を出さないし、感想も具体的に書かない。
そもそも、実際に使った事があるかどうかも不明なことが多いし。
以前、ubyteを馬鹿みたいにヨイショして隔離された痛い方々と
キャラがかぶるのが随分アレだよな(汗

ま、意味不明な極論は荒れる元になるって事で、また〜りしませう。



極論よりも使用して失敗したケーブルの経験談が聞きたいぞ。
ケーブルの名前が全く挙がらないんだが…。
ハイエンドの世界はどこの業界もコスパが悪くて当たり前だろ。
高級車の整備なんてオイル交換だけで目を疑う値段がw
オカルトどころか大衆車と同じ作業でその値段だからな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:18:31 ID:e4c3du4a
だからさー
コスパが悪くて当たり前のハイエンド世界のケーブルの価格帯と、それ以外をスレ分けしようじゃないか。
スレが過疎るよりも、スレが糞るの方が深刻な問題だよ・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:33:38 ID:nx3XxzCB
ケーブルの高い安いの話はやめにして、
ケーブルの話しましょうよ。

479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:36:34 ID:AhLS+9jM
激安ケーブルをはずした
リーズナブルな価格帯って幾らくらいから?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:44:15 ID:DGt+mzcF
1mあたり20マソから。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:26:41 ID:kBzxQNy2
これでも高く言ったつもりなんだろうなw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:01:32 ID:cA3xas13
住民の数は、おそらく限られてるんだから仲良くやろうよ。スレは1つで、色々な情報交換ができた方がいいんじゃない。

よーし、じゃ失敗談をば オーテクAT-SS2300 真夏、ペンチで切断に5分かかった。もう汗だく。
でも、プラシボか、細かい音も聞こえる気がした。みんな、太ーい奴どうやって切ってるの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:34:10 ID:snm+Q+24
ニッパーだろ普通
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:37:51 ID:V0EUc076
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:38:18 ID:cA3xas13
そうだ、ニッパーの間違いだった。やっぱり、みんなも、ニッパーで切ってんのかい?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:39:53 ID:nj3ZqOSz
AtmosAir 123S というモニターケーブルを今使っているんですが、高音をもっと綺麗に出したいので
何かお勧めなケーブルありません?と話を戻してみる。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:41:35 ID:yD70Xn0U
ケーブルカッター使えば良いじゃん。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:47:31 ID:e4c3du4a
>>485
ピアノ線用のニッパーがある。ホムセンで1700円くらいかな。
圧着工具にもワイヤーカッターがついてる。これも良く切れるね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:56:19 ID:6bVHnDaQ
>>486
高音がキツイと言われているが
OMNI3あたりが適してるかと
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:56:25 ID:cA3xas13
レスサンクス!ピアノ線用のニッパーってあるんだ。今度見てみよう。それ以前に、圧着工具にもついてるから、それをまず使ってみるね。

>>486 ケーブルスレだもんね。キンバーの4PRなんかどう?線剥き穴付きのニッパー一丁で加工できるよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:58:41 ID:yD70Xn0U
ピアノ線カッターもワイヤーカッターも刃先が短いだろうが。
ケーブルカッター買えっつーの。まぁ勝手にすりゃ良いけど。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:01:00 ID:XiSl+bKt
>>486 同じモニターのコブラSシリーズでいいんじゃね?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:06:45 ID:+1WyS9Ll
こうやって、騙されちゃうんだよね。

カワイソ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:07:02 ID:AhLS+9jM
>>486
スピカーは?
機種がまったく無視されたところでケーブルだけ語ってもな。
495486:2007/12/19(水) 23:13:50 ID:nj3ZqOSz
おお、沢山アドバイスがありがとうございます。
ネットでケーブルの情報をぐぐっておりました。

スピーカは B&W Matrix802S3 です。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:17:51 ID:NNOsaLKt
>>486
atomsAir 123Sか。機材にもよると思うけど
大人しい音だよね。ボリュームノブをそれまでの倍くらい回しても
うるさく感じないくらい。
大音量向けかね。

そういう不満ってケーブルに頼らないで機材変更・セッティングの見直しの方がイイヨ。
497名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 23:24:52 ID:/KWNrCgs
CDP;marantz SA8400 AMP;marantz PM-80a SP;B&W DM601S3 なんですが、ベルデンSTUDIO708の様なケーブルを入手したんですが、ジャズがとても良くなりました。
こんな奴です→http://www.kanjitsu.com/belden/studio708mk2.php
片側だけスズメッキで、透明ジャケットです。

スピーカーケーブルは、安いのが面白いです。
癖はあるのでしょうが、上手く癖を利用すると効果絶大で音楽が楽しく鳴ります。
カナレ4S11Gだと、真面目な音なんですが、皆さんが言うように、かまぼこ型の特性だと言うのもうなづけます。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:21:02 ID:Lp7DLL/N
ケーブル高い/安いでなくて、
切り売りと完成品(端末処理済み)でスレを
分ければいいんでね?

ていうか、「これで十分」派は、何で
他ケーブルまで否定しちゃうのかな…
具体的なレポによるマンセーは結構だが、
他を否定するからスレが荒れる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:39:26 ID:HZlICEJm
>何で他ケーブルまで否定しちゃうのかな…

ほんとその通り。
おそらく業者が他メーカー品を貶すんだろうね。
商売だから必死なんだと思う。

あともうひとつ、(例えば)ベルデンがどうしてベルデンスレを出て
ここで頻繁に語られるのか疑問。
やはり業者の営業活動としか思えない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:56:03 ID:Lp7DLL/N
これじゃ、「これで十分」派じゃなくて、
「自分の認めたケーブル以外は全否定」派だね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:08:19 ID:BxpDaoZc
この板のほぼ全てがそうじゃん。
アンプのスレでもスピーカーのスレでも
「俺の信じてる神様こそが本物」ってね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:54:30 ID:4huZp4uN
自分が使ってのお薦めケーブルを紹介するときには、
>>497のように、アンプやCDP、それにスピーカーなども書いてくれた方が参考になるね。
その際、外野はその機材を批判したりせせら笑ったりしないようにしろよw

でベルデンやカナレもスピーカーケーブルなんだから、ここに書くのが当然だと思うよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:30:13 ID:zqzP9XFA
ベルデン、カナレは儲からないからカキコ禁止。
504名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 07:21:09 ID:THZOkJSh
>>498-501
他ケーブル否定と言うより、自分が使っていて良かったと言うことで、否定はしてないと思う。
ただ、自分が使ってこれは良い、これは良くなかったという話は、感じたままを述べただけ。

だから、他人の批判ではなく、自分はこんな機器でこのスピーカーケーブルが良かった悪かったと言う話が聞きたい。
カナレ、ベルデンも安過ぎて、とかく批判の種になるが、高いのもオカルトケーブルも存在する。
荒れるとか言うが、「バカ、糞、ツンボ・・・」などと言うと角が立つが、自分の感想を述べる事は自由だと思う。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:41:31 ID:HZlICEJm


「オーディオケーブル中級〜スレ」立てました。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1198103916/l50

506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:34:51 ID:uI8mtxue
スピーカーケーブルはロシア産が一番だろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:48:02 ID:26y6WFlZ
CDP;DCD3500G AMP;marantz PM-80a SP;JBL A822ヴェッキオ です。
ベルデン赤黒は中高域の張った、きな臭い音でモダンジャズは最高。バツグン。
クラには弦が汚く合わず。低音はしまる。
ヴァンデンは中域太くいいのだが、いぶし銀の音でちょっと低音出すぎ。
カナレ、モガミはプロ用らしくデッド。あまり響かないのでピアノソロなどはさみしい鳴りかた。
フルカワは高解像度、ワイドレンジ、ハイスピードの典型的な音。中域はちょっとさみしい。
アクロはフルカワと同系で少し優しく、美音。
JBL青ケーブルは明るく素直、デッドではなく少しライブ気味。中域中心。ハイスピードではない。
変なクセがないので結局青ケー。

色んな国のケーブル試すと、それぞれ違いがあっておもしろい。
安いのいろいろ試すといつか自分の好みに当たる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:56:39 ID:cOTyMmCm
一般人は = メーター当たり1000円以下の、普通の太さの錫メッキ平行ケーブル

ケーブル マニア = 好きなやつ買えばw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:57:42 ID:cOTyMmCm
ぼったクリ インチキ商売している メーカー消滅望む。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:28:20 ID:IOf00bf+
孤独なんだな・・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:47:11 ID:w9RI8BlI
フルテックのFS-αT 日本国内で暫く見ないような気がするが確かメートル安い所で5000円位だよな???
なんでマーク変えて海外に輸出して再輸入すると完成ケーブルでm25万とかになるんだ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:21:10 ID:kVXhOoRo
お前ら荒らしに構いすぎ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:01:07 ID:FDAoceVd
ここだけの話、高ければ高いほど音はいい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:25:25 ID:z72cwWDV
↑ケーブルに過大な期待を持ち杉。
立下りの早いアンプを使えば、癖は気になるもんでは無い!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:25:03 ID:1XMzf5pr
単発IDばかりでワロタ
スルーしてまた〜り
しかし中級スレはいらんよな… どこの馬鹿が立てたか知らんけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:37:43 ID:Qix4Xrsr
4芯ケーブルをスターカッド2芯にして
それを4本用意してバイワイ接続ってありかな?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:06:01 ID:/WcUMzQr
アリだと思うけど、4芯はスターカッド接続しない方が良いとのもっぱらの噂だね。
対角線じゃなく、隣同士を同極にするほうが良いらしい。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:33:24 ID:Qix4Xrsr
>>517
なるほど
やっぱり、並列タイプの4芯で1本のバイワイ接続の方がいいのですね

なにかお勧めの4芯ケーブルありますか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:45:00 ID:/WcUMzQr
無いですw
好みの単線を自分で4つ編みにして使ってます。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:59:11 ID:rYtpYicQ
キンバー…たまに買おうかなと思うんだけど、被覆剥く手間考えると萎えて、
いつも他の物を買ってしまうのは私だけでしょうかw

まあ実際にはそんな一本が太いわけでもなさそうだから、たいして面倒でも
ないのか…な?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:02:42 ID:YJFpBWHX
>>518
イクソスの6002、タララボのOmni ST8N Bi-wire、スープラのRondo4が思い当たるところ。
特にオススメというわけでもないけど、自分はタララボを使ってます。

というかアンプが1系統のスピーカー端子なので、細めのケーブルじゃないとバイワイヤ接続できないのです><
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:12:15 ID:+JuOJSfO
>>518
goertzの四芯リボン線
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:59:35 ID:cOTyMmCm
「金持ち喧嘩せず」っていうけど・・・
お前ら・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:02:12 ID:d3b3kOuB
4芯を隣同士撚り合わせて使うバカが居るのはこのスレですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:12:41 ID:fTCCgQ1N
ここでいいのかわからないですけど
お願いします。


1つのサウンドユニットから2種類のスピーカにケーブルを繋ぎたいのですが
躓いてます。
SUのOUT端子にはRCAx1、コアキシャルx1、オプティカルx1しかなく
スピーカは、フォンプラグ(大)のものと、RCAピンプラグのものしかありません。
用途によって使い分けているために現在は、用途毎にケーブルを差し替えて使用してます。
できれば1本のケーブルで2種類のスピーカに繋げるような
Yケーブルの発達系みたいなものを探してます。


もちろん全てRCAプラグでもフォンプラグのものでも構いません。
ピン→フォン  フォン→ピン にする変換コネクタは売っているので。
要は、RCAのOUTが1つしかないサウンドユニットから
1本のケーブルで
デュアルフォンジャック入力のスピーカと、RCAピンジャック入力のスピーカのように2種類のスピーカに
繋ぎたいのです。もしそういうケーブルが存在しないのなら、
間にOUTの多いミキサーを入れて、そこから各スピーカに繋ぐくらいしかないでしょうか?

よろしくお願いします。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 05:15:19 ID:8+onWN4d
激しくスレ違いだと思うが… フォンプラグのスピーカーって時点でDTM用だろうし。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1045_140_498/79054521.html
こういうセレクターのことか? ステレオミニプラグ対応のものくらいしかないみたいだな。
普通は入力側切り替えるために使うもんだが、単なるセレクターなので逆でもいける。
ただそんなに品質は期待しないように。単に接点切り替えてるだけなんで。

ミキサーでも勿論行ける。つか用途ごとでスピーカー切り替える状況が分からんが…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 06:40:16 ID:nl9VYwI2
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:58:22 ID:bVLOMPvP
詐欺師の集まりですか? 今話題の、悪徳霊感商法みたいだね!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:22:49 ID:N3NcCRFb
つかさあSPケーブルって今時アナログデータを送ってるんだぜ?
途中で減衰もするし劣化もするオカルトデータを送ってるんだもの
SPケーブルで音が変わらないほうがどうかしてる
これでSP側にDACとアンプがついててSPケーブルでデジタルデータを送ってるなら
ケーブルで音が変わるとか言ったらオカルトだけどさ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:31:43 ID:8+onWN4d
いや問題はその程度のことも理解できないっつーか、環境により色々変化しうるだろう、
って当たり前のことを考えられんやつが多いことだと思う。
特にいきなり「何使ったらいいですか?」って聞くタイプな。自分で考えてないから、
どんな条件を提示したら回答しやすいか、ってのも分からんみたいだし。与えられた
回答をどこまで信用するか、というような判断もできんだろうから、ちゃんとレスしても
実はあんまし意味無いんだよな…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:18:02 ID:Rubvmdne
ふと考えてみれば当たり前のことなんだが
高級ケーブルは分厚くて、重く、また硬いものが多い
そんなものをスピーカーの後ろに繋げたらケーブルの自重やストレスの影響で音が変わる
要は配線方法も考慮してセッティングしないと正当な評価はできないのだが
皆さんはケーブル配線について何か注意点や工夫してることありますでしょうか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:30:28 ID:bVLOMPvP
不当に高い線を売りつけるのがよくないと思うぞ。

銅や被服の材質で原価価格が決まってる。
普通のSPケーブルは、メータ当たり1000円もあれば十分。

それ以上でムダに付加価値と称して音の癖をつけて、
スナオな音から遠ざかるアイテムを、HIFIケーブルなどの
うたい文句で、以上に高価なものをマニアに売りつける。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:39:09 ID:ssXBcUNS
別板からの転載。


アンプからSPまでが1m以内は導体の直径が2mm。
1m以上2m未満は3mm。
後は1m増えるたびに直径を1mmずつ増やす。
長さをきっちりあわせれるならケーブル二本直結して繋ぐのも良い。
(但し、ベルデンみたいに導体の表面をメッキコートしてる線は実際の太さに1mm直径を加算と計算した方が良い。)
ちなみに長さとはアンプからスピーカーの実長ではなくて接続するケーブルの長さね。

アンプからスピーカーの距離が短い場合、太いのを入れると音がぼやける。
1mm〜2mm弱のように細すぎると音がやせるけどフォーカスは細くすればするほど鮮明になる。
4N銅線だろうが9N銅線だろうと6N銀線だろうと大体こんな感じになってくる。
純度や素材の通電能力を考えるとインピーダンスはそれほど関係なく距離対太さの方が重要なんですよ。
素材の違いやコーティングの違いは音の性質の後付だと思っていれば大丈夫。

導体の測り方
導体を直接包んでいる皮膜ごと(A)ノギスで計測。
次に皮膜の厚み(B)を計測。
A-(Bx2)=導体の太さ
剥いてから計るとバラ線だから太さが潰れて変るからね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:50:53 ID:jKIa72Oh
それだと、アンプ―スピーカー間を2M弱、円周率を3.14として、1.5*1.5*3.14=7.065 7sqって、かなり太くないかい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:21:04 ID:yFVPyKJJ

>>532 533 534
スレ違い ええ加減うざい
書くなら製品名を挙げて具体的な感想を頼む。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:12:51 ID:RrKPsS6y
>>532は、妄想狂っしょ。ムダに高いわけではないし、癖も安いケーブルよりは少ない。要は聴いたことすらないんでしょww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:15:46 ID:K7k8IwEV
構ってチャンに構う構ってチャンwwwwレス乞食wwwwwwwww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:25:12 ID:38GKKnEo
スピーカーケーブルをaudioquest CV-4から
SPACE&TIME PRISM OMNI ST-8Nに交換しました。

539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:31:28 ID:38GKKnEo
今、思いましたけど
audioquestのケーブルの材質で
Perfect Surface Copper +というのがあるのですが
ケーブルの材質の中では最高です。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:26:18 ID:bVLOMPvP
不当に高い線を売りつけるのがよくないと思うぞ。
昨日、霊感商法で摘発された、警部補見たいにさあ。

誇大広告や詐欺で捕まらないようメーカー工作員も、
心して待っていたほうがいいかと。

541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:27:48 ID:38GKKnEo
>>540
そんな話いらんねん。

542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:31:18 ID:bVLOMPvP
スピーカーコードは、比較対象がヒョロヒョロの極細線と、しっかりした

Beldenでもいいや、なんかと比べたら、やっぱり違う。じゃ、Beldenと

10マソ/mのケーブルがスゲー違うか、と聞かれると、うーん、となっちゃうね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:37:26 ID:k4RAor9o
audioquestがやっぱり一番ですね。
これさえあればもう他メーカーのケーブルはいりません。
みんなも使った方が良いよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:43:35 ID:38GKKnEo
>>543
やっぱり君もそう思う?

545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:44:50 ID:0Dt3gCNP

必死チェッカで毎日上位にきてて吹いたw
住人皆で苦笑してあげよう。


2007年12月17日 > bEvvN1P5
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20071217/YkV2dk4xUDU.html

2007年12月18日 > GSbmmHO7
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20071218/R1NibW1ITzc.html

2007年12月19日 > +1WyS9Ll
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20071219/KzFXeVM5TGw.html

2007年12月20日 > cOTyMmCm
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20071220/Y09UeU1tQ20.html

2007年12月21日 > bVLOMPvP
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20071221/YlZMT01QdlA.html

546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:42:07 ID:a6jjbNkx
銅の生産地で音が変わるね

アメリカ、チリ、中国で違うよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:50:08 ID:38GKKnEo
今、悟りを開きました。
サザンにはSPACE&TIME。
矢沢永吉にはaudioquest。

548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:51:35 ID:Umukrt1D
開いちゃった?
よーし、そのまま閉じよう!鍵もちゃんとかけといてね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:56:37 ID:38GKKnEo
>>548
ふふふふ。

550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:38:02 ID:yFVPyKJJ
>>545
これは恥ずかしいw
てか 書いてることが毎日同じかよ!w
生活パターンまでバレて、いい恥さらしだな…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:14:57 ID:u8o4NabY
>>545
行動パターン固定ワロス
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:25:45 ID:D0NFCJ+C
この書き込み様が新興宗教信者なみのキモ悪さを感じる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:15:04 ID:EN8Vf3CX
オーケストラのコンサートの最中に、いきなりステージに上がってきて
「オマエら、指揮者によって音が違う科学的根拠はなんだ? プラシーボなんだよ!」
と叫び出すようなヤツって・・・ このスレにはたくさんいるな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 09:39:38 ID:kGcVZNUI
モールス符号でおk
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:40:07 ID:cofvXyFx
>>545

この病人、一時間にスレを移動しながら18回も書き込んでるしw
1分で書き込みして次のスレに移動してんのを見て、ちょっと引いた。
議論に参加したい訳でもなければ、情報を収集してる訳でもない。

最初から書くことが決まっていて、作業として、ネガティブキャンペーンをしてる感じ。
スピーカケーブル、電源ケーブルスレで、自作品マンセー&既製品はぼったくりで価値が無い
という事を繰り返しているところを見ると、オク業者か自作通販業者っぽいね。

デジアンマンセーも毎日繰り返してるし、自作ケーブルとデジアンを扱う業者かな?
自分のとこの売り上げのために、メーカー製品全てを貶めようとしてんだろうな・・・。

しかも、こいつ自営業っぽいな。休み時間がズレる時があるのは、自分の裁量で休みを取ってるからだろうな。
一分刻みで必死に書き込んでる姿が、リアルで気持ち悪いw
恥さらしage
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:47:19 ID:KYW8RPVQ
>>554 トトトツーツーツートトト。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:19:34 ID:SG0DTIUK
ふと思ったんだが、
スピーカーケーブルって方向あるのがあるよな?
電気ってプラスからマイナスに流れるけど、
電子はマイナスからプラスに流れるわけだ。
方向性のあるケーブルって電気的というか構造的には本来どっちが正しいのだろう??
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:40:51 ID:gbkuKD9P
マイナス荷電の電子が流れる様をマクロに眺められるだけの時代に定義したのが
電流の方向性だから、電子を根拠にするのが正しい。
が、ぶっちゃけ同じことだからどっちでもいい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:50:22 ID:gE1iCBBp
プラスとマイナスと別々のケーブルにするんなら多少迷うかもしれんけど...
普通の2線ケーブルならメーカーの指示に特に迷わんだろ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:18:31 ID:SG0DTIUK
>>558
通常は矢印の後ろがアンプのプラスで矢印の先がSPのプラスに繋がるのがメーカー表記の正解なのだが、
電子ってのがあるから本当はどっちなのかな?って思った次第です。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:05:20 ID:wpaSbx/J
電力線の工作工程をいうと
溶融金属をダイスを介して引き出してそれをリールに巻き取って行く
途中に被覆を被せる工程があればそれも行なう
で、使うときは巻き取った最後尾から引き出して使って行く
線径を決めてるのはただのダイスだから方向性もなにもあるわけがない
IMTみたいにケーブルの途中に何かのデバイスが存在しているなら話が別だけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:21:51 ID:TEJeXOOD
>>561
プラスマイナスで導体の太さが違うのも存在するからね。

563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:10:05 ID:QsKSwFgB
都内の某量販店でまだjblの青線売って益田。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 05:35:22 ID:+5hSZzRf
オーディオケーブルの赤白が凹で2.1chの方も凹というケーブルってありますか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:04:09 ID:QiF/9ijg
ケーブルは太い方が「良い音がでる」と言われていました。
理由は「太い方がたくさんの電気が流せる。
したがって情報量を増やせるから。」だと考えていました。
それは部分的には正解ですが、結果としては間違っています。

実際にロスなく電気が流れるのはケーブルの表面部分です。
したがって表面積が取れる「太いケーブル」の方が
「たくさんの電気が流れ、情報量を増やせる」と言うのは正解です。

しかし、ここに思わぬ問題が出てきます。
ケーブルに太さに比例して「磁界」が発生し、これが「抵抗」になってい
るのです。

ケーブルを太くすると表面積が増えたくさんの情報を流せますが、その分
「抵抗」が起こり伝導率が落ちてくるのです。
566名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 14:39:30 ID:Ea+x7Wby
>>565
それは、「表皮効果」と言われて業界では良く知られた現象なんだ。
表皮効果を減らすには、リッツ線構造が使われる。テレビのブラウン管などに使われている。
高周波のみならず、50/60Hzの電力ケーブルでも表皮効果は電力損失として問題になる。

そこで、オヤイデOR-800アドバンスはリッツ線で、カナレを初め磁界をキャンセルする4芯構造のケーブルがある。
カナレ4S11Gは、理に適ったケーブルだから使ってみると良い。(色付け派には薦めない。)
ただ、このてのケーブルは安いと言う事だけでステサンに犯されたオーマニから忌み嫌われる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:49:02 ID:zXridDk9
業界だけじゃなく普通のヲタでも常識だが・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:56:21 ID:280Jgyuv
カナレ・・・    ・・・・ムリw
569名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 15:06:12 ID:Ea+x7Wby
>>568
忌み嫌われる。言った通りでしょう。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:16:34 ID:YXH8J8pk
トイレに激震!!!

【トイレ界の】次世代トイレ【GT−R】
http://afox.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1198735357/
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:27:11 ID:QVKghFKe
>>569
正確に言うと…フラットではなく音数も少ないので…忌み嫌われる。
572名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 16:46:52 ID:lJm8WqJ1
>>571
フラットで歪みが無いと、高域上がりにならないし余計な音が付いてこないので、音数が少なく聴こえる。
でも、良く聴くと情報の欠落も無く、歪も無く、さりげなく超広域まで伸びているので、物足りなく感じる。

カナレ4Sシリーズは、安価で、あまりにも正しい音に改善されるので、戸惑いを感じて誤った判断をされる方が多いのでご注意ください。



573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:00:50 ID:QVKghFKe
>>572
妄信的だなぁ。
情報は確実に欠落してるよ。
カナレやベルデン、モガミユーザーは狂信者が多いね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:05:18 ID:QeL0kBS1
SUPRAのCLASSICってどうですか?
575コンタクト:2007/12/27(木) 17:18:22 ID:VT+AQ/qY
聴けば分かるだろ、と言われるとみもふたもない話なんですが。
四芯で対向芯を互いに繋いだカッドタイプ構造が、発生する磁界をキャンセルする方向に働く、というのは分かるんですが、磁界をキャンセルする事が忠実な伝送につながる理由をどなたか解説してもらえると非常にありがたいです。
自分はテレコの消磁器を磁石に当てて作動させたことがありますが(本当にこんなんで磁力が無くなるのかなーと思って)、磁石が暖かくなりました。
周囲に磁界を発生させないために導体に発生する磁界を互いにぶつける構造をとると、導体に熱エネルギーが発生=信号のロス、ということになりませんかね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:49:26 ID:U3mL1tES
ほんまにケーブルにつけた磁石が温かくなるんかいな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:50:21 ID:QiF/9ijg
メーター1000円のSAEC錫メッキケーブルで十分だとお思います。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:42:52 ID:/Gd2DvAY
>>577
いちいち値段言わなくていいよ。

579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:11:22 ID:Yq9O0V4c
>>577
それよりメーター400円のフルテックの303の方が音いいぞ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:23:06 ID:LdecdgWU
電柱から家に引き込む際の電話用の屋外ケーブルを使ってみました
電話用だからノイズ対策とかしっかりしてそうです
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:56:32 ID:kIrSPKTM
倍音過多の灰エンドの音に慣れちゃうと、
カナレやモガミは情報不足に感じるのか?
まあ、確かにオケとかは倍音があった方が良いんだけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:00:08 ID:XZONQZhV
量販店に売ってたビクターの安いケーブルと
ONKYOコンポについていたモンスターを両方とも
カナレ4S8Gに変えてみたけど、こんなに変わるんだ。
明らかに低音が出るようになったし、メリハリが出た。
たかがケーブルだと思ってたので感動した。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:13:09 ID:Qf49TJgH
残業w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:21:17 ID:AX/V1gFJ
高音抑えて低音だしたいのですが

1メートル600円以内でいいケーブルありますか?
585名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 01:07:11 ID:GjEGdyQB
>>584
カナレは良いと思う。>>582さんのインプレッション通り。
うちは、4S11Gで4S8Gの倍ぐらい太いの使ってるので低音は良く出るし、高域が出ないのではなく歪が少ない。

高域の歪が無くなると、あたかも低音が出て、高域が少なくなった様に聴こえるが本物に近くなる。
2〜3mのスピーカーケーブルで、高域が減衰するとは考えられない。
測定器で測ればMHzのレベルで違いが出るだろうが、可聴帯域で減衰するとは考えられない。
ただ、アンプが悪い場合はストレートに再生してしまうので、アンプの改善効果まで期待するのは無理かもしれない。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:20:30 ID:uINVa0lI
4S10Fもいいよ。
5.1chシアター用に100m巻き買っても14000円。
ダンピングファクター計算したら4S10Fしかなかったんだけどね。
天吊りスピーカーなもんでアンプから各SPまでかなり引き回しても
音いいね。
カナレ最高。
あとあそこまでケーブルの情報開示してるメーカーも少ないよね。
安心して使えるしとにかく安い。
587582:2007/12/29(土) 01:23:16 ID:vH2fWWL6
カナレ4S8Gがおすすめ。ほんとは4G11Gは太すぎて
SPに付けれないので8Gにした。
もとが糞ケーブルだったせいかびっくりするほど変わる。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:23:52 ID:KLnVzhQ5
薄利多売してるから開示できるんだよ。
良いケーブル作ってるメーカーは、開示すると他所にパクられて成り立たなくなるから
開示したくても出来ない。

安心して使えるのは大事だから、最高だと思えるなら気にせず使えばいいと思うけどな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:47:45 ID:NtjLhi4y
http://www6.ocn.ne.jp/~vas/70hall.pdf

こんなことろにも4S10F 4S12Fあるね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:04:47 ID:hNodLURr
>>584
それはケーブルよりもオーディオ機器のセッティングで調整したほうがいいと思う。
アンプを乗せるボードを換えるだけでも違うよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:07:51 ID:Ovi0vLU8
と言うか、その前にだ
カナレは専用スレあるんだし
そろそろ業者ウザいってレス付きそうだから
カナレ使ってるからお勧めって人は
カナレスレに誘導って手段にしてくれると有り難い


と業者に言ってもしょうがないと思いつつ書き込む俺
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:08:30 ID:xOahnZbS
おまえアホだろ
ボードなんか変えても音変わるわけねーだろ このボード厨
おまえはメーター1万円のケーブル買ってオナニーしとけ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:11:32 ID:1kWjKUwa
>>591
・1人の発言を全体の意見として捉える
・自分に反対する意見をレスする奴は全て自演だと決め付けてしまう
・企業の社員が本気で工作していると信じている
・2ちゃん内レスをソースとして信じ込んでしまう

どれか1つの症状が出たらしばらく2ちゃんから離れてみましょう。
2ちゃん中毒です。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:14:30 ID:Ovi0vLU8
>>593
自己紹介お疲れ様です
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:15:10 ID:MvWuP/b5
試しにカナレ買ってみようと思うのですが
通販でなく、どこか店頭で売ってますか?
ぐぐってもよくわからんのです。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:20:02 ID:nSBA1vq5
>>586
うちもシアター用に同じ4S10F使ってるよ
以前は細いモンスターの白いシアター用使ってたけど
THXのトレーラーの地球が爆発する音があるんだけど
明らかに音がでかくなってパワーupして低域に締まりがでた
あんなに太くて音飛びいいのにm140円って安すぎ
AV関連のイカサマケーブルがいかに暴利をむさぼってるか
証明されたよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:24:35 ID:nSBA1vq5
>>595
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=219%5E4S10F100%5E%5E

ここで買ったよ
安いでしょ
マジおすすめ
騙されたと思って買ってみ
NHKのスタジオや放送業界、PA関係、すべてにおいて
長年使われている信頼のおけるケーブルです
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:25:46 ID:nSBA1vq5
あ、通販じゃないのか・・・
店頭売りは知らないなぁ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:34:50 ID:MvWuP/b5
いや、ありがとう。
そこ見てたw
買って持って帰るのが好きなんだけど、たまには通販でもしてみるか。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 03:23:06 ID:jYMdAlH0
100mも買うのか!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 03:40:50 ID:ILjPtDNH
>>598
>>599
オレも通販がお勧めだけど
店頭だとcanareはトモカ電気で売ってたような気がする。
もしも近場ならば良かったら。

トモカWebショップのカナレ
http://www.tomoca.co.jp/netshop/588.html

店舗案内
http://www.tomoca.co.jp/
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 03:43:00 ID:MvWuP/b5
ういっす。秋葉行ってくる!THX!
最近毎週行ってます
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 04:20:39 ID:pXHyLsDB
ちょっと前にゾノトーンの6NSP-4400S Meisterについて
訊ねてた者だけど、導入したんで報告を。

まず聴いてすぐ分かるのは低重心って事。
とにかくバランスはググッと下がる。
それだけにベース音なんかのリアリティみたいなもんは凄い。
だらしなく伸びるのではなく、沈んでそして跳ねてる。
高域は出てるんだけれども、エッジにとげとげしさがまったくないので
クリア傾向な音色の割りに不思議と温かいと感じる。
そのせいか、あるいは低域の充実ぶりが強力なせいか
聴感上のバランスはピラミッドとの印象。
音場は前後は割と出る、左右の広がりは普通。
ボーカルの口のサイズは普通、機器の特徴に左右されそう。
ボリュームを上げた時の騒がしさが無い点は明確に美点。
逆に全体にスピード感が無いのは好みによっては欠点か。

そして音色の密度は濃い、どの帯域も関係無くかなーり濃いw
多分ここで機器との相性が出ると思う。
実際自分がメインに使ってる米メーカーのセパだと
非常に厚かましく、くどい感じで合わず、
サブで使ってるソニー製のプリメインだと抜群の相性。

後は構造などからある程度の長距離にも強そうだね。

604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 10:17:04 ID:sUOpHHs0
まぁ業者っつっても、企業じゃなく↓みたいな自営業者くさいのがこのスレに張り付いてたよな。


必死チェッカで毎日上位にきてて吹いたw
住人皆で苦笑してあげよう。


2007年12月17日 > bEvvN1P5
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20071217/YkV2dk4xUDU.html

2007年12月18日 > GSbmmHO7
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20071218/R1NibW1ITzc.html

2007年12月19日 > +1WyS9Ll
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20071219/KzFXeVM5TGw.html

2007年12月20日 > cOTyMmCm
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20071220/Y09UeU1tQ20.html

2007年12月21日 > bVLOMPvP
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20071221/YlZMT01QdlA.html


晒されたらピタリと書き込みが無くなったが、そろそろ復活かなw
605名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 10:50:26 ID:j3bdYEgz
>>604
必死チェッカーで、必死に毎日チェックご苦労さん。

チェッカーマンに笑った。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:27:18 ID:vJJn17vF
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:18:03 ID:zMwF7X2B
SPケーブルの間をちょん切ってつないで抵抗を下げると良いというのを
ききましたが ちょん切ってつなぐと抵抗が下がるのですか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:35:41 ID:GDoe+TrQ
>>607ありえない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:39:03 ID:3yzUY7j5
ひょっとするとそれは、ケーブルの長さを縮めるってことを言いたいのか…?
日本語の勉強しなおしをオススメします。

んで、もしそれで合ってるなら、抵抗は下がるだろ。なんつーか常識以下の話だと思うんだが。
全く抵抗のない導体なんてありえない。
あと当然だが短いほうがノイズも拾いにくいだろ。まあ多少ならあんま関係けど。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:19:06 ID:vBH4YDcC
>>603
お布施 乙
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:53:19 ID:sUOpHHs0
>>605
>>545

ご苦労さんw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:55:35 ID:j7g4ZJtt
>>611
おまえはもう来なくていいから
m2万のケーブルで首吊ってろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:04:47 ID:dBBMMWpz
「MONITOR DAS SILVER  2X2.5 SILVER」
GERMANYを 1メータ−当たり「600円」で買いました。

中音の厚みがあり低音も伸びて、高音さわやまで綺麗に輝きます。
JAZZのシンバルも綺麗に輝き、女性ボーカルもクリアーになり
声が聞きやすい。
決してドンシャリでなく音楽を上品に奏でます。好みの音です。

この後に、「DENON AK1000」1メータ−当たり「200円」に変え
ましたが、低音の伸びと量感が無くなり、高音が減り
JAZZシンパルが曇った感じ。女性ボーカルも素っ気無くなり、
声が聞きにくくりました。

音が痩せた感じで音楽がつまらなくなりました。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:13:57 ID:c3tpQs2U
>>613
カナレに買え変えたらもっと良くなるよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:42:28 ID:dBBMMWpz
無難にカナレは、つまらない音と言える。
音楽とは、音を楽しむものだから。
だけど、高ければいいと言うのではない。
安くていい製品を探すのも楽しみと言えよう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:44:36 ID:mxZVI8Rb
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:44:47 ID:SHR2DpcJ

晒しコピペにイラっときて過剰反応すんのは大抵本人だわな。
このキチガイはヤフオクで自作品でも出してんのかね。
生活パターンが見事に自営業だ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:45:53 ID:KLnVzhQ5
>>607
途中で切って、間に何本も増やすってやつだろ?
抵抗は下がるよ。問題はそれがアンタのシステムに良いのかどうか。
だから、自分でやってみろって言ってるんじゃないか。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:46:41 ID:oMyLSpwm
おもしろいリポートだな。音楽がつまらなくなったってことは
演奏が悪くなったということかw

こういう心理エフェクトを与えられる仕掛けってのは研究すれば
何か他のことに応用できそうだな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:34:59 ID:le0E3PMy
基本的にケーブルを含むオーディオ機器というのは高額であれば
あるほど、小音量で楽しめるんです。
ベルデンやカナレ、モガミなどはPA用や放送局、スタジオで使われている
とよく言われますが、全て大音量の出せる場所なんです。
それを家庭用として非常に良いというのはどうかなとは思います。
家が豪邸であれば別でしょうけど。

621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:45:59 ID:+foXtjVN
>>614
カナレから買い換えたらもっと良くなるよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:45:32 ID:KLnVzhQ5
>>620
そうなんだよな、このスレを盛り上げてやってくれんか・・・・

小音量再生同好会 ボリューム2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1187618806/

何故か伸びない不遇なスレ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:46:50 ID:KLnVzhQ5
ピュアAU板といえども、小音量で聴けない程度の人が多い、って事なのかね・・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:56:05 ID:96CKloBp
海外から見た日本のオーディオ文化って相当異様な光景らしいよ
劣悪な住環境で大音量なんかで視聴してるのは一部の防音室もってる富裕層のみ
又はド田舎の一軒家
村社会の特殊なド田舎で防音もしないで大音量で鳴らしたらそれこそ変人扱い
しかも機材、ハードを造る腕は世界一だけど肝心の音楽文化が
くだらない演歌と歌謡曲

それがジャパニーズクオリティー
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:26:03 ID:gQ399kyo
>>620
悔しかったら豪邸に住んでカナレで大音量で聴きましょう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:31:49 ID:le0E3PMy
まあ、3ヶ月前に書いたのをコピペしただけなんですけどね。

627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:34:12 ID:le0E3PMy
1ヶ月前だった。

628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:45:16 ID:le0E3PMy
>>624
海外ってどこだよ?
イスラエルか?

629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:03:31 ID:7BI5sDJX
どうでもいいけどおまえはつまらんから
もう来なくていいよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:26:34 ID:mxZVI8Rb
カザフスタンらしいよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:32:13 ID:7BI5sDJX
ああ、そう言えばイスラエルで思い出したがmorel SUPREMOの生まれ故郷だな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:19:46 ID:8F9UP8K8
・Cobra2.5S \1,200/m
2.5mu×2 0.07mmφ×651×2本

これいいね。モニターPCのこのシルバーコートを施したケーブルは
マイルドな基調で中低域が厚くシルキーな湿度がある。
高音はさわやか。

・近接効果の抑制により、低域の深いパワーの獲得という超多芯
 ケーブルの特徴が引き出され、より原音に近い再生を可能。
・酸化を防ぐ連続表層シーリング等の採用により長期間、初期性能を維持。
・ケーブル間に幅広のXCCDと呼ばれる分離帯を設け静電容量が23pF/m以下。
・モニターPC独自の技術により、数千本に及ぶ芯線を丁寧に幾重にも撚り
 上げることで、各芯線の接触度を高めた他に類のない高品位のハイエンド
 モデル超多芯ケーブルです。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:25:05 ID:4sswv1c2
>>632
お布施 乙
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:27:48 ID:8F9UP8K8
カナレのように幾層にも包まれた、キャプタータイプというものは
かっちりしている。

狭くストレートな音。

モニターPCのような絶縁体だけのものをフィルダータイプという。
クセがない。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:28:40 ID:4sswv1c2
>>634
妄想&思い込み 乙
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:59:21 ID:8F9UP8K8
そんなこと書くと「オカルトだ,プラシーボだ」「違いがわからない糞耳だ」の水掛け論になって荒れるだけ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:35:00 ID:Iv4AHKWU
実際そうだろ 
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:50:39 ID:JvAzAsjv
>>617
生理か正義いって報告して来いよ。
それとも荒らしと一緒になって荒らすくらい頭の悪い存在け?違うだろ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:15:24 ID:vfLjNPsT
>>604 みたいに毎日工作してるキチガイはいるんだな。キモス。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 14:42:47 ID:Iv4AHKWU
そういうおまえのほうが肝ス
LANケーブルでもつかっとけ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:43:41 ID:SXxtQ6Pz
モニターってドイツの電線だろ。
グラモフォン聞くなら、カナレの100倍いいぞ。
日本の歌謡曲ならカナレ最強。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:20:10 ID:oZRWD2YH
カナレとかモガミとか日本のプロ用のメーカーを持ち上げてる人達って
単に「自分は基本の音を聴いているんだ」って安心感が欲しいだけのような
気もする

実際カナレとか聴いてみたけど、中高域がちょっと硬くて余韻がなくて
いかにも日本的なハイファイサウンドって気がした。

まあ、好みだと思ってるけどね
同じプロ向けでもベルデン9497はコクがあって聴かせ上手だと思った。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:21:59 ID:/HyFYZ0r
>>642
ベルデンは音がかさついてるだろ、良く聴いてみ?
瑞々しさがてんで無い。

まあ、好みだと思ってるけどね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:46:08 ID:oZRWD2YH
瑞々しさ云々言われたら困る
安いプロ向けの話してんのに

まあ、好みだと思ってるけどね

645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:47:27 ID:oZRWD2YH
すまん、ageてしまいました・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:17:30 ID:eGqjmTZC
いや、カナレやモガミと比べても瑞々しさって言うか
そういったもんが

シャンプーのみ洗髪後のキュ−テクル
シャンプー+リンス洗髪後のキュ−テクル
ぐらい違うだろよw
一定以上の値段を払って、高いケーブル買って更に
シャンプー+リンス+トリートメント洗髪後のキュ−テクル
まで求めるかは別問題としてもだ。
最低限、モガミやカナレ程度にキューテクルがなきゃピュアじゃないだろ?
つーのが俺の考え。

まあ、好みだと思ってるけどね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:25:16 ID:NB+cQi3s
電線なんてカナレで十二分
日本的なハイファイサウンドなんてそんなもん無い
カナレには、固有の癖はない、癖があるものをスタジオでは使えないよ
放送局やレコスタでもカナレ・モガミ・ベルデン・バイタルの4強はまず揺るがないんだよな
民生用の色だけ派手なぶっといケーブルはゴミ同然だと思うんだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:29:44 ID:Z7nzzQcJ
ゴミとしては嵩張るので素行の悪いゴミです。
649名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 00:38:08 ID:7H9cK4oZ
自分としては、カナレ4S11G>カナレ4S12F>ビニール5.5sq二芯。
わりと太物が好きでこの結果になった。細物は高域が粗いのでジャズには良いようだ。
クラシックには、カナレの聴感的に高域を押さえた鳴り方が案外マッチする。

まあ、好みで微妙に「粗さやコク」をブレンドしたような鳴り方が良いのだろうが、一長一短。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:54:11 ID:c0Je0gF2
話盛り上がってますが、これ以上はスレチと思うので(>1)、

カナレとベルデンを比べる話を続けたいならこちらで:
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1192754479/

カナレマンセーを続けたいならばこちらで:
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1156686454/

でお願いします。
カナレ擁護派の皆様も、大人の対応をお願いします。
651名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 01:19:11 ID:g5VexUXQ
>>650
スピーカーケーブルについて話しているのにスレチとはいかに?
1のいう住み分けじたい無理だと思う。1000円で分けるのも意味ないし、色んな人が出入りするから過疎にならない。

単に、カナレ、ベルデン嫌いなら、自分の推奨するケーブルの話して欲しい。
推奨ケーブルが良ければ、使ってみたいし、土産話でも置いてってもらえるといいですね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:24:48 ID:VfFsUSaq
そうそう 排他厨だよな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:27:38 ID:9CErdUjr
核心突かれてイラっと来るんだろうな。
m数千円出して買ってる連中って。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:29:53 ID:c0Je0gF2
>自分の推奨するケーブルの話して欲しい
の話をしても、「カナレ以外は意味無し」でどうせ叩かれる。
そんな今の風潮はとても変だと思う。
これではカナレスレと変わらない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:30:56 ID:c0Je0gF2
カナレ擁護派に大人の対応を期待した自分がバカでした…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 02:15:57 ID:FMFvOsR/
つーかさ、本当にカナレでいいと心の底から思ってるなら、わざわざここに出張して何度も書き込みしないと思うんだよな、
マンセー的なことは。
まあ2ちゃんにカキコするのが趣味ってんならそれはそれでいいんだが、わざわざ書き込むというコストを払ってるからには、
それなりのメリットを受けてるはずなんだ。(キティだったとしても、それなりに…)
どうも流れを見てると、以下のような感じなんじゃなかろうか。

*カナレ使ってて、カナレが好き。でも深層意識(大げさか)ではもっと他に良い物があるのではと恐れてる(これも大げさだが)
でも金が無いかケチであるかで、そんなケーブルに金払いたくない。だから他者を攻撃して自分の意見に従わせようとする、
ちょっと精神的に未成熟な人。

カナレ擁護派?に限らず、こういう趣味の世界で「一番」みたいなものを決めたがる人って困るよね。
性能でトップやトップクラス、ってもんはあっても、個人の嗜好が入る以上、絶対的な評価は難しく、してもあんま意味ないのに。
DTMやってたときはカナレにお世話になってたし、スピーカーケーブルでも別に嫌いではないけどね、個人的には。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 02:45:47 ID:KSZnmCis
知り合いのPA屋さんが言うにはm数千円とか1万円とかあり得ないってさ。
で、ピュアオーディオ用にカナレとか使うのって音的にどうなの?って
尋ねたらまったく問題ないってさ。
オーディオ屋やケーブル屋が儲けたいから存在するだけって言ってたよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 02:47:18 ID:FjinwQvM
確かにケナす奴に限って自分のオススメは書かないよね

まあ他のスレでもそうだが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 02:52:58 ID:MxFb74+2
PA屋(笑)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 03:05:33 ID:fSopj3TK
カナレはあまりにも素朴すぎて色気も何も無くて
すぐ外したクチだが、俺はこれ使ってる

ttp://www.furutech.com/produ_2.asp?ProdNo=179

フルテックのカーオーディオ用だけど、偶然繋いでみたらはまった。
音が濃くて早い、そして残響になんともいえない色気もある
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 03:08:03 ID:k53KISWL
>>660
ゴミじゃねーか そんなもん紹介すんなカス
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 03:47:29 ID:rfp+odmX
〜自営業者は既製品を貶めるのが日課だという現実〜

必死チェッカで毎日上位にきてて吹いたw
住人皆で苦笑してあげよう。

2007年12月17日 > bEvvN1P5
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20071217/YkV2dk4xUDU.html

2007年12月18日 > GSbmmHO7
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20071218/R1NibW1ITzc.html

2007年12月19日 > +1WyS9Ll
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20071219/KzFXeVM5TGw.html

2007年12月20日 > cOTyMmCm
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20071220/Y09UeU1tQ20.html

2007年12月21日 > bVLOMPvP
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20071221/YlZMT01QdlA.html
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 04:01:12 ID:NVMmkJ92
>>662
だから荒らしにわざわざ構う暇とエネルギーがあるなら整理と正義で報告しろよ屑
荒らしについて回ってこの人荒らしですーってレスして喜んでるほど馬鹿じゃないだろ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 04:39:34 ID:DGaGJmJW
タモリ倶楽部 07年12月15日 オーディオマニア!タモリ・コブクロのダイナミックショッピング!!
http://jp.youtube.com/watch?v=WyeASjU6oy8
http://jp.youtube.com/watch?v=RQpexRnckDk&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=dhF_sOOiXNc&feature=related


ま、200万オーバーのSPケーブル出てくるから見てみ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 04:46:10 ID:KIVgHy1U
>>647
と言う事は、その4強はどれも固有の癖が無いケーブルで、
ここで言われるほど音質的に差は無いと言う事なの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 08:28:51 ID:MxFb74+2
必死チェッカで指摘されたから、今度は毎回ID変えているのかよw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 08:36:17 ID:sKMwVq9R
同軸ケーブルの太いのも音が良いですよ。
668名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 12:17:23 ID:Pkoo0Dkr
>>665
4強と言われているスピーカーケーブルでも、品番ごとの音の違いはあると思う。
ベルデンなどは、見るからに構造の違い、メッキの違いがあり一口に語れないと思う。

カナレは、太さとOFCかの違いで比較的個性が無いように思う。
1ロット2000mとかの発注だが、小売業者もいて安価に買えるので、個人的にはいいと思う。
ホールとかの音響やスタジオ用なので、個性が無い音なので好みが分かれるが、標準と考えればいいと思う。

カナレの音に高音をもう少し出したいとか、音楽にメリハリを付けたいとか発展させて行けば良いのでは。
>>632さんの様に、Cobra 2.5S \1200/mも面白そう。
フルテックもまた違う音が聴けそう。
何十万円もの出費になると失敗すると取り返しがつかないので、必要メーターで切り売りを買って試すのは面白い。
アンプやCDPを買い換えるより効果があるので、「たかがケーブル、されどケーブル」なんです。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:19:34 ID:nEL9Vdb/
>>657
それは、そもそも使う長さが尋常じゃないでしょ。


同じ作る側でも、レコーディングの場合は、
長さもさることながら、ケーブル変えるごとに全く同じ演奏を強要するわけにもいかないし、
マイクの種類や立ち位置、チャネル単位で音をいじれるので、あまりケーブルは変えない。
でも、マスタリングになると、トラックダウン後の音源がスタートになって、
リスナーに似た境遇になる所為か、エンジニアによってはケーブルをとっかえひっかえする。

いくらプロでも、リスナーとかけ離れた環境のものは、根拠として成立してないと思うんだが。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:45:41 ID:BN6Wg+BL
>>657
知り合いのPA屋さんって週刊誌に出てくる芸能関係者みたいだね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:51:43 ID:y6SIkiYF
理論上、ケーブルは伝導性が高く、静電気や振動や有害電波が少ないほうが
良い言が分かっているが、やたらと、高額商品を買っても意味が無く
精神衛生上「メータ当たり2千円以下」のケーブルでも十分HIFI音を得られた。

まず、単線と撚り線があるが、単線のほうが伝導がよいし音に「ハリ」がある。
しかし、材質がとても硬いし、一度曲げたら完全に元に戻らないし、取り回しが
大変、また、振動を受けやすいという欠点があるので、より線にしておくのが無難。

ケーブルは、材質の音が乗るが、「無難にカナレ」とか言われているが、幾層にも
包まれた、キャプタータイプというものは、癖があって「レンジが狭くストレート
な音」。

モニターPCの銀コートをしたケーブル(コブラ)は、酸化を対策として続表層シー
リングを採用している。これは、マイルドで音が厚い。
シルキータッチで魅力的な音だった。



672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:26:16 ID:Ot3I7voo
>ケーブルは、材質の音が乗るが、「無難にカナレ」とか言われているが、幾層にも
>包まれた、キャプタータイプというものは、癖があって「レンジが狭くストレート
>な音」。
>モニターPCの銀コートをしたケーブル(コブラ)は、酸化を対策として続表層シー
>リングを採用している。これは、マイルドで音が厚い。
>シルキータッチで魅力的な音だった。


主観じゃなくて科学的根拠示してくれる?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:46:29 ID:BN6Wg+BL
主観の話でいいんじゃないの?
何を堅苦しいこと言ってるんだよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:49:35 ID:y6SIkiYF
>>673
狭い了見ですね。
音がいい悪いなんて主観の問題。
ケーブルの好みも十人十色だね。


675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:05:21 ID:Z7nzzQcJ
その主観が心理状態や健康状態に大きく左右されるから
測定データや統計といった裏づけが必要になる。

「昨日の僕にはシルキータッチに聴こえたけどボーナスが少し多かったせいかもしれない」
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:10:44 ID:0GxXrrZK
そもそもスタジオやホールのように百メートル単位で使うところは、予算で決まっちまうだろに。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:14:45 ID:MxFb74+2
もう、このスレはカナレ厨のオナニースレだから、
カナレマンセー以外の話など難癖付けられて
まともな論議などできるわけないだろ。
「主観じゃわからんから科学的根拠を示せ」
とか、ケーブル否定派の言い訳と変わらんだろ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:17:49 ID:NVMmkJ92
気に食わなかったら見るなよ餓鬼
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:23:20 ID:MxFb74+2
図星か
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:28:01 ID:NVMmkJ92
じゃあそれで
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:32:00 ID:WIKHSLrh
工程派も中途半端なm数千円のケーブルじゃなくて
タモリ御用達のダイナミックオーディオに売ってるような
260万クラスぐらいのケーブル使いの漢はおらんのか?
682名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 17:33:52 ID:GQ9tieKr
シルキータッチは、良さげ。
銀コートというのも何か貴金属と言うイメージも良さそう。
錫メッキだと音が荒れたので、銀コートは使ってみたい。
来年、店屋が始まったらコブラ買って試してみます。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:39:56 ID:fSopj3TK
カナレ厨は自分の耳と感性に自信が無いだけ

サンスイとかダイヤトーン使ってるとも思う
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:45:18 ID:rBsWePnI
まともな理系の電気屋さんならAV誌なんぞ読まず科学誌か学会誌読む。
面白いのは電気メーカー刊行誌やNHK技研。
趣味に走ってもMJ辺り。
理系はオカルトケーブルなんて見向きもしない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:51:17 ID:o7cNAr8a
住み分けの為、\1000/m前後以上の話題でまったりsage進行
DENON AKシリーズ・VCTキャプタイヤ・\500/mにも満たないケーブル・カナレマンセー・ベル線で十分
等々の話題が挙ると確実に荒れるので禁止、放置かあぼんか優しい人はへ誘導して下さい
スルーできない人も荒らし認定です

そもそもこのテンプレってカナレを意図的に排除するためのものだよな
だいたい\1000/m前後以上と\500/mにも満たないって金額的には目糞鼻糞レベルだもんな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:57:30 ID:MgcZ8+VF
>>683
ではご自慢の使用機器の証拠画像をupしてもうらおうか
さそがし立派なハイエンドシステムを構築しているのだろう
脳内所有はいくらでもできるからな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:01:40 ID:0GxXrrZK
>>684
てか、もともと理系はケーブルで音なんて変わらんと言ってたのに、それが
結構変わるもんだから、後付けで半端な理系連中が訳のわからん理屈こねだ
したんだろ。
一番質が悪いのが中途半端な理系じゃねーの。
688名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 18:42:05 ID:vckHcprd
高額なケーブルが、そもそも詐欺まがい商法のようで胡散臭い。
店頭でやられるとブラシボー効果で、「ケーブル高いのに換えますよ。」と宣言されると良く感じてしまう。
カナレ、ベルデンあたりの安いのでは、詐欺にならんでしょう。
ただ、安物ケーブルを金メッキの端子や高級に見えるジャケットで包めば、ペアで100万円でも通用するだろう。

家の女房も速聴何とかで180万円騙されて、叔母が瓦で300万円騙されたりするわけ。
叔母の方は弁護士に言って全額帰ってきたらしいが、家の女房のはクーリング期間が過ぎて駄目だった。
車でも買った方が良かったよ。
ケーブル詐欺まがい商法には注意しましょう。

689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:01:11 ID:BtHaWVec
以前、納豆がダイエットに効くとテレビで見てスーパーへ買いに
走っている連中居ただろ
あれとかとおんなじノリが日本にはうじゃうじゃ居るからな
とにかく日本人は世界一騙しやすいし騙されやすい
世界一ルイ・ビトンが売れるてる国

これで理解できるだろ
クソ高いケーブルありがたく買ってる連中がどんなやつかって
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:05:52 ID:up22bUOo
ヴァンデンハルも銀コートだけどなかなか良いぞ

モニターのコブラSは中域がやや引っ込み気味で
軽いドンシャリって感じだが、音調はかなりマイルド

ヴァンデンハルはモニターと比べるとフラットな感じで
音調は程よくマイルド

どちらが良い悪いではなく、あとは使う人の好みですな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:59:45 ID:FJ+JbrFW
カナレ厨は極端なのが多い
すぐに機器を見せろやらケーブルになん百万は云々・・・とか
短絡的で神経質すぎ
いい音を心底楽しめてないから心が貧しいのでは?
頭が悪いくせに固くて感性も鈍いから極論を好む傾向も
あると思うしね

俺も人の事はいえないけどさ・・・

メートル2000円も出せばフラット基調で、控えめに色気がつく
ケーブルもあるよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:32:21 ID:pu59/mv6
日立電線の6N LCOFC CLASS1スピーカケーブル再発売して欲しい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:39:27 ID:jTFmgDXI
>>689
申し訳ないが、論理が飛躍しすぎ、かつ粗雑過ぎて、よく理解できませんw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:40:57 ID:YeCHODAb
>>691
だってさ、機材も明記しないでただ何処そこのケーブル買って来たら
おれの主観きいてくるかなあ みたいなのってどうかなとおもうよ
そんなのチラ裏じゃん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:49:48 ID:paq2R9XD
>>693
簡単に説明すればおまえみたい奴だw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:00:50 ID:BN6Wg+BL
audioquestにしとけよ。
by otai audio

697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:03:46 ID:u7FR79jP
どこの馬の骨かもわからんやつが使ってるプレイヤー、アンプ、スピーカーすら
語らずただ電線だけのインプレ語られても・・・
しかもどこかの雑誌でみたような提灯評論家のパチ物かぶれみたいな語りだし・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:05:18 ID:jTFmgDXI
>>695
更に超飛躍していて良く分かりませんw

現在、私はベルデンのStudio497mk2を使用していますが、
これはクソ高いケーブルとやらに該当するのですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:05:57 ID:FjinwQvM
まあ機材さらさなくても、AとBを比較した
インプレッションは参考になるな。
感想でいいと思う。

ダメなのは比較無しに高級品or安物を
肯定or否定することだと思う。
頭が固い可能性大。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:13:51 ID:jTFmgDXI
>>699
安物でも良いから、評価の基準となるケーブルがあれば分かりやすいかもね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:27:51 ID:nSmzqdxo
なにこの糞スレ
まとめサイトもまったくあてにならない主観まみれでワロス
マイルドだとか、かまぼこだとか、つやがあるないとか
表現が料理番組みたいだなw

接続環境もCDなのかアナログなのかアンプも真空管、石、デジタルでまったく変わってくるし
スピーカーに限ってはインピーダンス、ツイーターがメタルなのかシルクなのか
ウーハーもアルミ、紙、さまざまな種類があるのにそれすらも言わずに
ただひたすらにケーブルのみの感想なんてなんの意味も無いなw

702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:29:32 ID:jTFmgDXI
>>701
なるほど、それでは是非お手本となるようなインプレをお願いします。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:29:44 ID:Z7nzzQcJ
自分たちが新興宗教やカルト扱いされているという自覚がまったくないんだよ。
704両スレを行き来しているようですね:2007/12/31(月) 22:10:17 ID:Srjx4M/n
■■■ 真光関係者集合!!(51)■■■ [心と宗教]
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
真光って何なの?? [ラウンジ]
◆スピーカーケーブルおすすめ〜Part24◆ [pav]
【TI】Panasonic XR55/57/700 その13【フルデジ】 [pav]
いま話題の 「真光元」 を語りましょう [supplement]
ケーブル★否定派☆工程派?パート2 の2 [pav]

◆スピーカーケーブルおすすめ〜Part24◆
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
▲■●★AVアンプのスピーカーケーブル★●■▲ [AV機器]
■■■ 真光関係者集合!!(51)■■■ [心と宗教]
【ラン・スー・ミキ】キャンディーズ! Part 23 [懐メロ邦楽]
パイオニアプラズマテレビKURO part9 [AV機器]

705名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 22:20:19 ID:Z6A8Zs9U
ネット言論監視人みたいなのが、人の発言に対してどうのこうの言い出す。
スピーカーケーブルの話しているのに、自分から話しかける様な事はしないで、カナレ厨だ、新興宗教だ、オカルトだ言い出す。

機器を公表したって、同じの使ってる奴なんてほとんどいない。
スピーカーケーブルの単体のインプレッションを書いてもらえば十分。
それをヒントに自分で買ってみて評価すれば良いのに、黙って聞いていられない。

カナレ、ベルデン、モガミと言っただけで、排他厨が現れる。それらも含めて話せばいいんじゃないの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:58:29 ID:FjinwQvM
>>704
ちょwww
ケーブル、デジアン、真光、キャンディー図
これは・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:41:37 ID:eGqjmTZC
>>705
確かに、自分も基本というか判断の基準にしている物はモガミ2804。
そういう意味で
個人的にはいわゆるベルデン、モガミ、カナレの定番御三家も
排除すべきじゃないとは思うが、逆に言えば今更それらの
個としての情報は改めて語ってもらう必要を感じないのも事実。

次回以降はテンプレに初心者定番御三家として追加しとけば良いんじゃないかね?

708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:48:16 ID:FMFvOsR/
でも厨ってテンプレ読まないか、読んでも無視するかだからなあ。
テンプレ充実させるのはいいんだけどさ、実効性のある対策ってスルーしかないんだよね、悲しいことに。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:52:29 ID:l0k8ycEe
まともなのが699だけかよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:07:07 ID:brfC7ap1
しかしことごとく使用機材を言おうとしない連中だな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:16:44 ID:eWHASiWD
>>707
おまえもシャンプーに例えるしか脳ないのかよ・・・
ボキャブラリティーに欠けてる証拠
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:19:05 ID:VsfRo7oC
別に機材を言う必要は無いと思うけど。
あまり高級でない機材だと、高音にちょっと艶が乗ってるくらいの方が楽しく聴けることもあるし。
でもケーブル変えてインプレする時は、変更前に何を使ってたかを書いてくれるとありがたいかな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:23:39 ID:tldcfabE
て言うか今までなぜテンプレに最低限の使用機材を明記しなかったのかが疑問。
>>701に書かれているようなことは必須だと思うけどな。
プレイヤー、アンプ、スピーカーぐらいは明記しないとどう考えてもおかしいだろ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:38:30 ID:yUn9+aw8
>>713
そう思う人から明記していけば、
自然と広まって行くんじゃね?

声高に原理原則を他人に主張するのも良いけど、
所詮は個々の判断まかせにしかならないしね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:48:15 ID:FOQuQydh
>>704
おすすめ2chはdat直取りする携帯・専ブラは除外される
read.cgiぶん回してるIE等のブラウザのみ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 02:05:53 ID:YyHLeJgq
てすと
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 02:41:50 ID:kBbbOyHD
>>715
どちらにせよ相当病んでるぞ ここの住人
正直、薄気味悪いな・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 02:47:35 ID:FOQuQydh
>>717
全く意味が分かって無さそうだからリンク貼っとくわ
http://mickey.mirv.net/help2ch/osusume.html

書き込んでいる人だけじゃなくて全てのread.cgi回した人の分な
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 02:52:48 ID:kBbbOyHD
>>718
いや わかってるよ
リアルで真光関係者とかいてそうでマジ薄気味悪い
電線病って怖いな・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 03:12:31 ID:FOQuQydh
>>719
IE等のブラウザで適当なスレ開いて(例えばカナレスレでもいいし、ν速に時々立つオーヲタきめぇスレでもいいし)
適当にIP変えながら読み込みまくったらすぐにおすすめ2chに乗るぞ?

普段もっと民度の低い板に居るから色々あったんだけど、
荒らしとか餓鬼が煽る理由が欲しい時とかに適当なスレ入れて「このスレの連中きめぇwwww」とかレスして
良く分かってない奴等がそれに釣られてスレ荒らすとか。
煽り耐性ない人とか荒らしたい人とかが多い板なら簡単にスレの流れ潰せるし。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 03:18:24 ID:txhriiFS
>>720
そういうおまえも十分きめぇけどな
元旦早々ずっと電線スレ張り付いてなにしてんの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 03:22:20 ID:FOQuQydh
というわけで>>704ごめんな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 03:24:23 ID:txhriiFS
>>720
おまえがそういう事ばっかりしてんじゃねーのか?
724名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 03:51:30 ID:/PGy79xO
このスレでまともに使用機器公表してるのは、ざっと二人(一人は自分)で、>>407>>507だけみたい。
さらに>>497で公表した機器に、
CDP:marantz CD-95,CEC CD3300R
AMP;LUXMAN L-540,DENON PRA-2000,Accuphase A-45
SP;SONY SS-G7

それで、スピーカーコードは機器を換えても固有の音色があって、機器が極端に個性的な音で無い限りスピーカーケーブルの音の判断は出来る。
ラインケーブルは、スピーカーケーブルほどに音の変化を示さない。
カナレと言うとラインケーブルも含まれてしまうので、スピーカーケーブルに限定するとこのスレになってしまう。

カナレ4S11Gと4S12Fを比較しただけでも、微妙に音が違う。ただ、交換した直後はあまり判らないが、1週間ぐらい聴くと4S11Gが良い。
ベルデンSTUDIO708になると音は粗いがジャズに良くマッチしたが、クラシックだと奥行き感と弦が駄目になる。
そこで、4S11Gに戻してジャズのライブCDを聴くと生に近い。カナレがスタジオで使われるのは、元の音を変化させないためと推測できる。

さらに音色的な変化を付けるために、銀コート線が面白そうなので、今年はこの辺を入手してみたい。
判断は、200時間程度聴いて、エージングも含めて判断する。買って来て直ぐ繋いで結論を出さない。

725名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 03:54:23 ID:/PGy79xO
>>497の間違い。↑
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 04:31:58 ID:XTOZwYv4
>>724
カナレは「G」無しの方が音いいよ
騙されたと思ってG無しにかえてごらん
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 04:43:40 ID:XTOZwYv4
使用機材は
CDPがSA8400 アンプがAmpzilla スピーカーがELAC203 ケーブルは4S10F
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:32:38 ID:CAn3nHhv
カナレキャプタータイプというものは、
「レンジが狭くストレートな音」
VS
ドイツのモニターコブラソルバーは、「中低が厚く
シルキータッチな音」


面白い勝負じゃないかこういう議論大いに結構!
おれはシルバーメッキがいいな。
シルバーという高価な貴金属をケーブル物に使と言う発想は
シルキーで贅沢な音がしそう。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:58:06 ID:xVFQ0TNx
オレはモニターのコブラSの音色好きだな
カナレも言われてるほど悪いケーブルじゃないけどね

後は個人の好みの問題じゃね?
以上、両方のケーブル使ってみての感想です。

ちなみにオレが使用してるスピーカーはアルテックなんで
カナレとはあまり合わなかった。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:20:12 ID:Fo40m18f
>>729
だからもうすこし詳しく書けってば
アルテックって言ったておまえピンキリだろ
そういう曖昧で不透明なインプレは要らんから
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:48:22 ID:9VIls2yo
推測するに、アルテックとかあまり倍音成分を出すSPじゃないから、
ストランドジャンプの相乗効果で良い方向に働いたのでは?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:00:29 ID:em+BHMA5
ベルデン8497からカナレに変えたら音良くなりますか?
スタジオ用=原音再生が本当なら、同じスタジオ用だしあまり変わらんかもしれんか。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:26:10 ID:EgEGAb09
機材にもよるだろうけど、個人的にはベルデンのほうが『濃い・熱い』音になるんではと。
ただ何度も言われてるように、ケーブルってのは音の傾向にいくらか影響するとしても、支配的ではありえない。
まずお気に入りの音を出すスピーカーを探し、微調整のためにケーブル変更でしょ。
正直、スピーカーやアンプを挙げずに、ケーブルだけ何にしたらいいかって質問自体に意味がないと思う。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:46:46 ID:QHEJl1ph
>>733
同意
これだけ多くの書き込みで機材を明確に記載しているのは
>>724 >>727のたったの2名のみ
なぜ機材を明記したがらないかが理解できないね

ケーブル単品のインプレはもうはっきり言って要りません
次スレからは新しいテンプレ用意すべき

例えば

【プレイヤー】アナログorCDorDVD ○○製 型番明記
【アンプ】デジタルor真空管or石 ○○製 型番明記
【スピーカー】○○製 型番明記
【視聴距離】○m
【リスニングルームの広さ】○○畳 和室or洋室
【ケーブルの長さ】○m

最低限これぐらいは記載してもらわないとね



735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:38:53 ID:VJ35c0dQ
>>733も「個人的にはベルデンのほうが『濃い・熱い』音になるんでは」
と感じたところの自前の機器名を書いていない訳だが…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 09:46:05 ID:QYVRt4Gg
釣りだろ。構うな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 14:45:30 ID:mo4BGVxI
スレ違いだけど、SPのエンクロージャーを磨くと音良くなるよ。
木製なら、オレンジオイルやビーズワックス(蜜蝋)
ピアノフィニッシュなら、ピアノ手入れ剤のユニコンなどがお薦め。
光沢が出るまでピカピカに磨き上げる。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:25:42 ID:gjuG8onN
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 17:35:11 ID:MS0ZI4qp
オーディオクエストの単線ケーブルも良いよ。
中域に厚みと芯の太さが出る。
単純に単線系の傾向だろうけど。
740名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 17:43:43 ID:Q5fLULKT
本日のサブシステムの構成。
プレーヤー;CDプレーヤー CEC CD3300R
アンプ;マランツ PM-80a(純A級動作、ソースダイレクト)
スピーカー;B&W DM601S3(ダクトに付属のスポンジを装着し、密閉として使用)
ラインケーブル;カナレ L-4E6ATG(方向性RCAタイプ)
スピーカーケーブル;カナレ 4S11G(アンプ側棒端子、SP側Yラグ端子圧着)片側2.5m
試聴距離;約2.5m
リスニングルーム;マンション和室6畳

色付けの無い自然な音で低音から高音まで大変歪みの少ない音で、長時間聴いていても聴き疲れしない。
情報の欠落も無く、音の定位も明確で、楽器の立ち位置まで把握出来る。ソースしだいで奥行き感の表現も出来る。
さすがに、国内スタジオや放送局で実績のあるカナレ製品なので、高いばかりで音の悪いケーブルとは違い次元の高い再生音。

もし、カナレ4S11Gを使って音が悪いと言うなら、ソースが悪いか、機器が悪いと思って間違いない。
さすがに、スピーカーケーブルだけで、ソースや機器の悪さまではカバー出来ない。(魔法のケーブルなど存在しない。)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:51:32 ID:gAcO6bNE
↑とカナレの職員が申しております。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:11:25 ID:WCcKw5l2
カナレ、ベルデン、AK2000・・・・・業者飽きた。
743名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 19:20:37 ID:Q5fLULKT
>>741>>742
お前ら何使ってるんだ。
機器を公表して、スピーカーケーブル語ってけ!
排他厨お断りじゃ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:36:08 ID:Yb0MFltH
>>742
業者厨 乙
あんた、m数百円のケーブル切り売りしてなんぼの儲けと思ってんの?
ましてや個人使用のケーブルなんてたかがしれてる
大規模ホールやスタジオならいざしらず

>>740
使用機材の明記ありがたいです
これからもここの末期の電線病患者及び信者が
碌な知識もなくただ無駄に高いケーブルに浪費している事が証明されることでしょう
カナレはほんと素晴らしいケーブルです
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:05:59 ID:1O/Xm237
このスレの前提 >>1

住み分けの為、\1000/m前後以上の話題でまったりsage進行
DENON AKシリーズ・VCTキャプタイヤ・\500/mにも満たないケーブル・カナレマンセー・ベル線で十分
等々の話題が挙ると確実に荒れるので禁止、放置かあぼんか優しい人はへ誘導して下さい
スルーできない人も荒らし認定です
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:08:06 ID:XMkctPAX
サブで〜なんて書く奴は、実はメイン機器です。
これ常識。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:13:41 ID:WCcKw5l2
>>744

>>>740
>使用機材の明記ありがたいです
>これからもここの末期の電線病患者及び信者が
>碌な知識もなくただ無駄に高いケーブルに浪費している事が証明されることでしょう
>カナレはほんと素晴らしいケーブルです

こーいう自己擁護が原因でますます嫌われるというのに。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:27:37 ID:BPsGyG9+
いやスルーしようよ…
はっきりいって宗教の押し売りするタイプと同じでさ、他人の言うこと聞く耳持ってないんだからさ、
何言っても無駄だよ。

だって本当に自分の環境、たとえばカナレのケーブル使ってて「これで満足」って思ってたらさ、
こんなスレ来てもしょうがないでしょ。完成した環境で楽しく音楽でも聴いてればいいんだよ。
なのに来てマンセーするってのは、ちょっと精神的にバランス欠いてるとかそういうこと。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:39:00 ID:4sejkwPq
>>748
でもスレ的には別に間違ってないよな…
カナレにしろベルデンにしろおすすめしてるだけし。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:21:38 ID:xzdz7AX1
ACROTEC 6N-1010を使い続けてきたがバイワイヤリング接続するため
\5000/m前後で1.5m×4本のスピーカーケーブルを探している
6N-1010自体たいした物じゃないんだけど、似た傾向で低音に締りがあるものを教えて
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:27:01 ID:NcHUIDQH
>>748
同意。
今更良くも悪くも評価の定まってる物をしつこく持ち上げようとする
意味がわからん。
新製品やレビューの少ない物ってんならともかく。
重ねて言えば使用機材の紹介も無意味。
以前のケーブルや過去使ってたケーブルを比較材料にしてくれるのは
ありがたいし、使用メートル数も有用な情報だと思うが
実際にとっかえひっかえした経験がある人はうなずくと思うが、
ハッキリ言って使用機材情報はほぼ無意味。
偶然まったく同じシステムであれば、そのシステム保有者にだけ
ピンポイントな情報になるだけの事。
あくまで知りたいのはそのケーブルの個性であって、システムの個性じゃない。
機器の組み合わせの妙や、傾向が知りたきゃ適したスレは他にいくらでもある。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:44:25 ID:gAcO6bNE
>>744
えっ!?カナレって職員いないの!?
ボランティアの集まり?
たとえ1m数百円でもそこから利益得て運営してるんじゃないの?お前アホだろww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:55:35 ID:mo4BGVxI
ケーブルはメーカーじゃなくて、構造で似通ってくるよね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:16:17 ID:A1ZxgaZg
>>752
http://up.bbsee.info/

じゃおまえのご自慢のシステム撮影して晒してみ
話はそれからだな
晒せなかったらおまえはチキンだよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:33:08 ID:fuZwSaKQ
>750
見ての通り荒れているから、
オーディオケーブル中級スレ行った方がいいですよ。

2ちゃん的には荒れているうちには入らないかもしれんが、
少なくとも言いたい事を自由に言える雰囲気じゃないよね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:39:25 ID:H3NBWoaU
>>755
てかあのスレこそ基地外病人の集まる精神科だけどな
m単価5千円だぜ
あほ意外のなんでもないでしょ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:45:25 ID:fuZwSaKQ
>743が
>機器を公表して、スピーカーケーブル語ってけ!
って割には、単発IDで絡んでいる輩って、
ケーブルに関しては何も語ってないんだよな。
例>754,756
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:12:16 ID:H3NBWoaU
>>757
はぁ?なんか呼んだ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:18:34 ID:WhwQDeUy
ワサッチを輸入しようか迷ってるんですが、使ってる方います?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:45:36 ID:nNfeukqf
>>759
ttp://www.avf.biz/ks.shtml
こういう胡散臭い健康食品を売っているとこで

ttp://www.avf.biz/wasatch.shtml
売られているんですよ
意味わかりますか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:48:35 ID:htLMKvMr
日本の販売店と米メーカーのケーブルの質は違うだろ、、
ロビン企画でも扱ってるな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:58:40 ID:94fmk0Y5
ロビン企画   香ばしいな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:07:47 ID:WhwQDeUy
>>760
それ言っちゃうとPADもワイヤーワールドも
胡散臭いってことになっちゃいますが・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:35:01 ID:YlRzwKlt
>>763
そういう事だよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:35:58 ID:syCx9MVl
代表取締役:ロビンマスク
取締役:ケビンマスク
取締役:ウオーズマン
監査役:バッファローマン

これのどこが香ばしいと。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 06:28:58 ID:Du+AYHCZ
>743
「排他厨お断り」って割りには、カナレより高い他ケーブルを
実質排他しているんだよな。
排他禁止なら、追い出しに等しい他ケーブルのこき下ろしも禁止だよな。

どうしても批判したい、っていうなら、機器公表して、
その組み合わせで【実際に聴いた上での感想】を
上げるべきだよな。
聴く前から叩くのなんてのは排他以外の何者でもない。

そもそも、このスレは「おすすめケーブル」のお話しをする場所であって、
「高額ケーブルは無意味だ」という主張を繰り返すのは、スレタイに
添った発言ではないだろ?
(今度は>1だけでなくスレタイがおかしい、とでも言うのかね)

「高額ケーブルは無意味だ」という主張をしたいのであれば、
それこそ専用スレを立てて、そちらでやって欲しい。
ここはあくまで「おすすめケーブル」のスレ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 08:01:36 ID:NHH5+P1L
いやどうでもいいけど、ここは>>1にあるように

『住み分けの為、\1000/m前後以上の話題でまったりsage進行』

だぞ。例として高額ケーブル出すのはいいと思うが、お勧めするのはどうかな。
高額ケーブルを「使ったことのある人」ならいいんだけど、「使ってる人」は来ないほうがお互いの為でしょ。
喧嘩になるから…
高額ケーブルを評価され、場合によっては否定されるのを覚悟の上で来るならいいけど。
誰だって自分の使ってるもの否定されたら嫌な気分になるし、多少(?)信者にならんと買えないな〜って
価格のケーブル使ってりゃなおさら。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 08:49:28 ID:Du+AYHCZ
確かに>767さんの主張は正しい。
ただ、現実問題として、

・「おすすめケーブル」のスレだから
 (例え>1に反した低価格帯でも)おすすめして何が悪い。
・「おすすめケーブル」のスレだから、
 一部の製品を意図的に排除する>1がおかしい

というのが、一部の人の主張として挙がっているので、
「その主張をするならば、一貫してスレタイに
 添った発言をすべきでしょ?」
という意見なのです。
少なくとも、聴いた事も無いようなケーブルを叩くのは、
インプレッションでも何でもないでしょう。

いっそ、次スレは
【低価格】スピーカーケーブルおすすめ【専門】Part25
とでもした方が混乱が起きないと思う。
低価格は幾らか?という線引きは難しいかもしれないが。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 09:05:54 ID:WkqmF2J6
ケーブル類って、人によって投資可能な金額の振り幅がかなりシビアな気がする
\1000/mは出せても\2000/mは絶対出せないみたいな・・・感覚の差でうまく話がかみ合わない
それに、商品の価格がピンキリ過ぎるのも問題だよね
細かく分けすぎると、「そのケーブルは別スレ池」とかでまたもめそうな気もするし
大雑把に分けて、その範疇で話していくしかないのかな

ただ、カナレマンセーだけならともかく、高額品購入者を馬鹿呼ばわりするのは、煽りたいだけなんだと思う
その辺をまとめてスルーできれば、もう少し落ち着いて話せるのかな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:58:59 ID:2qtsM6TJ
散々悩んだあげく\1500/mのスープラかってきた
片ch3mで合計9000円と結構な出費だった
で、うちに帰って繋げようとしたら芯線が太くてSP端子に入らない
仕方ないのでもう一度オーディオ屋に行ってバナナプラグ買ってきた
8本で1万円だった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:02:41 ID:KM2Z3JQ0
同じ機種構成、ケーブルは5mの場合。

モニターの「コブラ シルバーコート」より線は、中低域も暑くて、
高音もさわやかで、響きが綺麗だなあ。
リッチな気分に音楽に浸れる。

カナレは、いい音だと思うけれど、被服の材質と構造のせいか
ストレートな音だが、狭い音に聞こえる。まあ、普通にいい音。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:09:23 ID:JuM6GFxg
ハイエンドケーブルのような高額品は、アメリカの住宅のような日本とは比べようもない
広いリスニングルームでこそ生きるんじゃないかな。
後、倍音が多めだから、和室のような響きがデッドな部屋で使うと好結果になるのかも?
多少は聴いてきたことからの感想。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:16:38 ID:kMBs8TNi
モガミでピンケーブルを自作して「捨てたもんじゃないな」と思った人間の意見です。
高額なケーブルを紹介してもらうのは大歓迎だけど、具体的で説得力のあるインプレをして欲しいです。
低価格な物と比較してどこがどう違うか。
安物なんか聴くに値しないみたいな態度で高額ケーブルを紹介するのは反感を買う元だと思いますよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:23:04 ID:WhwQDeUy
>>764
すいません。ここでは自分の方がスレちだったようです。
他行きます。お騒がせしました。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:15:19 ID:JuM6GFxg
>>773
誤解されているようですね。
今内でAVシステムに使っているSPケーブルはモガミです。
サブのシステムではラインに2534も使ってます。
フラットで癖も無く、とても良いケーブルだと思います。
ハイエンドは友人宅やその他諸々の場所で聴いてきた感想を言ったまでです。

776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:15:13 ID:4zfgb3uG
「スープラ」クラシック4.0を低域側・クラシック2.5を高域側で
バイワイヤ接続して使用してます。

CD&SACDプレーヤー ESOTERIC X-50W & SA-60
(プレーヤー〜アンプはオヤイデ PA-02TR を2セット)
プリメイン オーディオアナログ プッチーニ
スピーカー KEF iQ3

6帖洋室 アンプ〜スピーカーは片チャン 1.5mずつ。
防振対策した床からガッチリ立ち上げた壁棚に設置。
(システムとスピーカーは全て棚) 
割とニアフィールドリスニングです。
クラシックとジャズとイージーリスニングがメイン。

続きは後ほど。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:37:32 ID:r1WyJT8C
> ・「おすすめケーブル」のスレだから、
> 一部の製品を意図的に排除する>1がおかしい

これが流行の中二病ってヤツですか?

排他と言えば聞こえは悪いが、「荒れるから」と正当な理由を明記してあるにもかかわらず
それでも語りたいと言うなら専用スレへ誘導とまでテンプレに書いてある意味を理解できてないんだね

Part24までこういうやりとりは当たり前にあったことで
その流れを受けた上で>>1のテンプレが出来上がってきたわけだし
少なくとも>>1のテンプレが出来た頃には低価格帯用のスレもあった

今まともなインプレが出来る状況ならこんな下らないことで言い合いにならないでしょ?
これが荒れてるってことだと言うことが分からないのかね

そして俺もそのスルーできてないわけだからこれでやめとく
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:40:07 ID:KM2Z3JQ0
ETのSIN AC。。。。金をかければずいぶん変わった。
スピーカーの角度を調整しなければならないほどの変化あり。
だが、AETは最初聞いたとき情報量が物凄く感じられるけど、
やがて、パキパキで嫌になった。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:09:24 ID:eAY2IB9r
おまえのインプレはもういいよ 

はい次
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:43:07 ID:4zfgb3uG
>>776です。

本来なら同じ品番・長さ(長さは4.0も2.5も同じ)で揃えるところですが、
敢えて低域側に太目・高域側に細目を選択しました。
これがマイシステムにはドンピシャで聴き疲れのしない誇張の無い
再生音です。
低域は締まりのあるカチッとした音、中域は張りのある温かい音、高域は
キンキンせず音のヌケが良いです。
パイプオルガンの重低音、グランカッサの一撃、弦バス、バスドラの音
ブヨブヨにならずパンチの効いた音です。
声楽曲(オケ、オルガン伴う)、ボーカルも定位のしっかりした張りのある音。
チェンバロ、ヴァイオリン、トランペット、シンバルの音もヌケの
良い煌びやかな響きです。ピアノも芯のカッチリした音です。
音の拡がり感や奥行き感も素晴らしくiQ3のカタログスペック以上のモノを
感じます。音の混沌感もなく素性の良さを感じています。
割と欧州製(メイド・イン・チャイナ製が多いですが・・・)の小型クラスと
相性が良さそうです。
 
総括でいうとコストパフォーマンスに優れたケーブルです。

781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:09:59 ID:Du+AYHCZ
>777
誤解されているようなので、補足説明しておきます。

「>1がおかしい、(ケーブルの価格帯によって)排他すべきでない」
というのは私の主張ではなくて、
一部の人にそういう主張があるという事実を
簡素にまとめただけです。
(例:>749と、>650の誘導に対して>651,>652)

なので、この方達がスレタイを拠り所とする主張を
するのであれば、
「(スレタイを正とするならば)スレタイ通りの話をして
 排他をするのをやめませんか?」
というのが>768の意見なんです。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:14:37 ID:eAY2IB9r
>>781
住み分けの為、\1000/m前後以上の話題でまったりsage進行
DENON AKシリーズ・VCTキャプタイヤ・\500/mにも満たないケーブル・カナレマンセー・ベル線で十分
等々の話題が挙ると確実に荒れるので禁止、放置かあぼんか優しい人はへ誘導して下さい
スルーできない人も荒らし認定です



この文章が余計なんだよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:16:13 ID:syCx9MVl
>>781
長文はいいけど根本的に待ちがっとるぞ。

>住み分けの為、\1000/m前後以上の話題でまったりsage進行
                   ^^^^^^
読めるかの?

>【低価格】スピーカーケーブルおすすめ【専門】Part25
は別スレ立てろ。

最低でも1000円前後からがこのスレ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:31:42 ID:Du+AYHCZ
>783
まだ誤解しています。

「>1がおかしい」と主張する方がいるので、
その人達に対して
「スレタイを正とするならば、
 スレタイから外れた叩き・排他は止めて
 スレタイに添った話をしませんか?」
と言ってるのです。

本来ならば私も>1の通りにすべきとは思いますが
(その経緯も見てきたので知ってます)、
現実には「>1がおかしい」という意見まで
出てきて住み分けは(今の所)うまく行きそうもないので、
荒れにくい為の妥協案として言っているのです。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:38:51 ID:Du+AYHCZ
>783
あ、すみません、やっと意味がわかりました。
確かに別スレ立てて該当する方が移動
してくれればいいけど、それは無理そうでしょ?
ならばここを低価格専門にして、それより上は
中級スレに行ったらどうかな、と思ったんです。
こちらの誤解、すみませんでした。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:44:15 ID:lmaK8+17
>>785
それより上は病人だろうがw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:00:02 ID:KM2Z3JQ0
メッキ線材とメッキされていない線材の違いについて。
メッキ線材は音が悪いと言ってたが大誤解です。
フラット音を出すには、微調整してあるメッキがされた線材は、
必要不可欠なのですが、メッキ線が悪いように聞こえる理由は
単にセッティング不足ですね。

アンプ部で既に、硬い音が出ている為に、柔らかい音を出す
非メッキの線材が相性がいいだけの言です。

それでも、「カナレ」がほしいなら、カナレの4芯、非メッキの
スピーカーケーブルを買えばしいでしょう、無難にカナレと言う
定説がありますから。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:36:25 ID:syCx9MVl
>>785
元々低価格スレがあったけど、すたれてdat落ち→新スレいまだに立たずが現状。
立てたければ別スレ立てろ。
勝ってにこのスレのルール変えんなよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:43:12 ID:quMHMTwM
>>788
なんでおまえが決めんの?
このルール厨
勝手におまえも決めるなって話だな
790名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 21:43:18 ID:vanvHTfr
値段で住み分けと言うのも無理でしょう。
量産出来る物は安いでしょうし、電線メーカーに特注で作ってもらう小ロットの物は高いでしょう。
価格と音質が比例して良くなれば、誰もが納得すると思いますよ。

好みに合えば相当な出費をしても良かったと思うでしょうし、好みのに合わない物はいくら良いと言われても使わないでしょう。
オーディオ装置の組み合わせも、それぞれ違うのでケーブルだけ論じても平行線をたどるのは目に見えていますね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:01:27 ID:syCx9MVl
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:24:21 ID:SJjjzJ7s
で、このスレでは\5,000/mの相談は乗って頂けないのでしょうか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:28:21 ID:Du+AYHCZ
>792
中級スレの方が落ち着いているよ…
\5,000/mなら中級スレ>1の範疇内
794名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 22:53:36 ID:jAWCPkZQ
\5,000/mのスピーカーケーブルの話を聞きたくても、ここの方々に聞いても答えは出ない希ガス。
なぜなら、使ったことの無い妄想厨の方々しかいないと思われる。
親切な人が真面目に答えても叩かれるのがオチ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:34:57 ID:SJjjzJ7s
>793-794、了解した。ありがとう
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:37:07 ID:JuM6GFxg
ケーブルは、ルームアコースティックにかなり影響されるよ。
上でメッキ線のこと言った人いたけど、ヨーロッパ系のケーブルの構造みると
多芯(銀コート)線が多い。やはりクラシックの国なのかと思う。
クラシックファンに単線はあまり好まれないのも部屋がデッドなのも影響あるかと推測。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:36:49 ID:OEbmZ4sY
自治厨みたいな潔癖症の振りした荒らしワロタ
798名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 07:51:08 ID:xE+wPV0G
役人100人に対して、住民一人と言うところか。
一人の住人が真実を語ったら、100人のエセ役人に袋叩きにされた。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 08:43:35 ID:Md9tor/6
さらっと読んだ範囲だと、カナレ厨よりも
嫌カナレ厨の方が病的だな
8001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/01/05(土) 08:47:30 ID:gGokYhlL
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    800ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:39:42 ID:a/WrEIBJ
よくわからんけど、つまんなくなったね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:08:47 ID:QtNC5oGf
高額ケーブル使いを基地外扱いして追い出したヤツ
責任もって安いケーブルの話で盛り上げろよなw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:04:53 ID:tZyQmjtA
入門用プリメインアンプも購入できるほどの、

「音質向上と関係が薄い不当に高い価格つけ消費者に売りつけたケーブルメーカー」

マンセーの提灯オタクがいなくなって、健全な社会になる。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:07:03 ID:tZyQmjtA
いくら高価なSPケーブルを使っても・・・・・

10万円前後の市販のSPの中身の配線に使われている
「直径0.75ミリ程度の細い線」だしね、見えないところで
コストカットしている事実にキズカナイ。
805804:2008/01/05(土) 14:08:48 ID:tZyQmjtA
直径0.75ミリ程度の細い線

普通のメーター当たり70円ぐらいのノーメッキの安物だったし。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:39:10 ID:MlJWe+t/
いや・・・その・・・10万前後のSPに高額なSPケーブルは付けないと思うけど・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:47:45 ID:gqfMnYBk
>>804

内部配線まで明記してるのはTANNOYぐらいか・・・・Vandenhulだっけ?

>普通のメーター当たり70円ぐらいのノーメッキの安物だったし。
それにくわえてタフピッチのDCRが高い鉄芯コイルとか使ってたら最悪。

ネットワークから内部配線総取っ替えはデフォだよな?な?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:02:35 ID:lJbrNvCc
>>807
なんかの記事でルーメンホワイトの内部配線はシナジなので、マスターカプラー
用のDCライン付いてるってのがあった。効果はあったらしい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:33:24 ID:mPUCq6Jn
AVALONやAyre(こっちはアンプだけど)はカルダスですね
付属のジャンパケーブルもカルダス製
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:13:54 ID:QDWd98fJ
>>804
>>807
エソのスピーカーもヴァンデンフルだね
πのTADは肉厚銅線だったり
最近はちょこちょこ内部配線に言及するところが出てきてる
あと
「キヅカナイ」
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:26:22 ID:t8HFiQNy
>809
カルダスのニュートラルリファレンスは、
アメリカのスタジオで使っている所もありますよね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:40:32 ID:u+oGkwTE
録音の良いスタジオはケーブルにも気を使い始めていますね。
カナレやベルデン、モガミ等を使っているスタジオの録音の酷いこと。イコライザー使わなきゃ、とても聴けたもんじゃない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:00:29 ID:a/WrEIBJ
アビーロードケーブルってどうなのかなあ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:12:57 ID:tZyQmjtA
デノン sc101(ペアで 7マン強)のネットワークは、
高域が、太目の空芯コイルとフィルムコンデンサー+セメント抵抗、

低域が、太目の空芯コイルとフィルムコンデンサーと1個の電解コンデンザー
(ブチルコム巻き)+セメント抵抗をプリント基板に構成されていた。

まあまあの出来か、でも配線は「直径1ミリ未満の安物」だったから、
配線だけは、もうちょっと太い「1.25ミリのOFC」にはにしたいな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:52:04 ID:BCqHFtxk
>>812
プロケーブル以外では「フラット」は絶対に出ません。
癖だらけで粗悪な民生用とは土台が違います。
高い民生用は値付けがおかしいのです。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:57:36 ID:ICed6mF5
カローラがベンツより良いはずもなく・・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:25:08 ID:e4TODtGG
譬え下手すぎワロタ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:33:40 ID:cFqi/jYU
プロケーブルって…あれは消耗品ですよ。もちろん一定の品質はクリアしているけど。
あんま高価なものは使い捨てできないし、ある意味妥協の産物。
それを家庭用のものと比べても意味ないんじゃないの。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:42:55 ID:T1TpWp/Y
ケーブルはすべて消耗品、高いから劣化しない訳ではない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:43:54 ID:BbwKR0BZ
昔4312のネットワークの配線を高い純銀線に総取替えしたら
高域キンキンになっちゃって聞けたものじゃないって泣いてる奴がいたっけ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:02:41 ID:Yf0/r6B6
>>820
ネットワークの内部配線は、材質・構造・太さなどで音調が変わるからチューニングは難しいよ。
メーカーである程度まとめた音のバランスを変えることなく純銀線に変えるなら、
バーンインで音が落ち着くのにも時間がかかるし、
トライアンドエラーで線径とか変えながら半年以上かかると思う。
(W用の線とTW用の線では線径を変えないとバランスしないだろうし)

822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:10:39 ID:kWPrVoeb
>>812
またおまえか・・・基地外
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:41:53 ID:ICed6mF5
ここも定期的にヤフオクあたりでウロウロしてる安物業者が現れるな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:58:00 ID:wlfXBRzS
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
▲■●★AVアンプのスピーカーケーブル★●■▲ [AV機器]
パイオニアプラズマテレビKURO part9 [AV機器]
■■■ 真光関係者集合!!(51)■■■ [心と宗教]
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:02:12 ID:e4TODtGG
またそのネタかよwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:13:49 ID:K3JYbRxC
827814:2008/01/05(土) 23:53:27 ID:tZyQmjtA
SP内配線、TWとWf側2本を「AT567S」 メーター当たり263円に交換した。
これより太い線は、基盤の穴に入らないので注意。
ここは、高音と低音に2分割されているから、あまり太くすると、
音像がボケるので程ほどでよい。

ついでに、TWユニットの裏に、5ミリ角の粘着性のゴムを付けてあったが、
高音の曇りと考えて外し、1Cm角、厚さ5mmのソルボ(ホームセンター
で400円)に交換して貼った。
WFユニットの裏にも1cmx1.5cm、厚さ5mmのソルボを貼った。

音全体が生き生きとしてきた。中高音の曇りも軽減され、一歩
前に出てきたハッキリしてきた。
低音が、前にせり出してくる感じがする。

音のこもった感じが、かなり減少した。これ以上は辞めておこう。

828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:07:10 ID:OpY+AOwQ
7万程度のスピーカー使ってる人間と
その10倍以上の値段のスピーカー使ってる
人間との間で、ケーブルの話が噛み合うわけないよな・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:13:04 ID:1ppYoSva
病人はさっさと巣穴に帰りなよ
ちゃんとクスリ飲めよ
一生なおらないとは思うけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:16:19 ID:OpY+AOwQ
7万のスピーカーで臆面もなくピュア板に顔を出せる
神経の方が可哀想w AV板がお似合いだよ〜。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:20:55 ID:1ppYoSva
やはり重症末期患者

はい 次のお方どうぞ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:23:28 ID:OpY+AOwQ
7万のスピーカー(プ)を
幾らのアンプで鳴らしているのか興味あるわ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:09:11 ID:tI8Iobt/
実は7万ドル
834名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 01:22:31 ID:1SHgPPOF
2本で、58,800をアキュのセパレートで鳴らしてみたい。
問題は、38cmウーファーのスピーカーを動かすのが大変で実現できていない。

スピーカーケーブルも取り替えて試聴してみたい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:31:52 ID:exrrn8EO
>>834
それ、なんてサウンドハウスのJRX?w
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:09:23 ID:lN1bPTcY
5万以下のSPだけど、DAC〜パワーまで一式で80万位
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:09:31 ID:+Wtwag4V
VPは6N以上のSPケーブルを使えば、高域のキラメキも
ガラリと激変します!素晴らしい!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:20:36 ID:LS5VSYYS



はい 次


839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:41:34 ID:WLdfXx3r
>>836
そういう構成だとSPが情報量の多さに負けない?
余裕でドライブできてるんだけど全然物足りねえ、とか
楽器単体とかはすごくいい、でもオーケストラはなんだかわけわかめ、みたいな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:15:40 ID:H8y4uEGC
まあオーディオなんて本人が満足できればいいんだし。
それに、そういう時こそケーブルで調整するもんだろ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:18:58 ID:kFK5nbWo
それで鳴らせるいい音で楽しむんだからそれでいいんじゃね。
TADで身長5メートルの女子ボーカルや巨大なトライアングルもドン引きするぜ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:23:10 ID:aq+8wBvd
ttp://www.ac2.jp/user01.html#a

まぁこれでも見てくれ
オリジナルノーチラスだぞ
総額で億はいってるな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:27:02 ID:kFK5nbWo
見たけど。何がいいたい?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:12:53 ID:oTSRNKg2
>>842
オリジナルノーチがちっこく見える部屋って・・・
しかもノーチモノアンプ8台って・・・
エソテリックも全部カスタムレボリューションじゃん
恐ろしいな
その専用ルームの建築費用だけで数千万まいってるだろう
富裕層恐るべし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:16:35 ID:4OwreZ61
>>839
IMAGE 11KAなんIだけど、不満はないなぁ。むしろまだ上がありそう。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:40:51 ID:eTMnbUW7
>>834
やるじゃん

>>840
それで満足できる人はそもそもこんなスレ来ないかもよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:00:30 ID:WLdfXx3r
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:16:12 ID:gcaGlxiH
>>824
真光キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:18:47 ID:gcaGlxiH
>>842
なるほど、安い機器をバカにする厨への当てつけだね?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:23:33 ID:gcaGlxiH
>>845
俺も総額120万のアンプで30万のSPだよ
でもまだSPの実力出せてるか不安だよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:03:34 ID:kllojETn
目噛んで死ね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:28:53 ID:FKYSs3Zx
高額ケーブル使いを基地外扱いするヤツも
低額ケーブルを見下すヤツも、それ以外の
使用機器のグレードを晒すこと前提で書き込めば
案外荒れずに済むんじゃなかろうか。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:17:53 ID:orxPJcT9
関西だとケーブルってどこが安いんですか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:58:39 ID:SWDUU3RV
シマムセン。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:03:49 ID:/Hvbi+/n
>>854
ありがとうございます!
チェックさせて頂きます
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:04:13 ID:RHqI8M2T
新たにKEFのスピーカーとアンプを手に入れたんですけど、東京で
SPK-3100の切り売りを扱っているところってあります?
アキバ・池袋・新宿あたりで知ってらっしゃる方、教えて下さい。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:26:00 ID:Zs2TEqGw
とりあえずアキバの木村無線にはあるな
アキバ淀にもありそうだが、新宿淀にはなさそう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:27:21 ID:LNBo27Qf
>>856
ダイナミックオーディオ5555に置いてるよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:41:46 ID:dnnwxs0P
池袋ビックにもありました
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:52:06 ID:4p1ih8zK
E308+カナレ+ピュアモルト これ最高!!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:07:00 ID:RHqI8M2T
>>857-859
情報サンクス♪

5年前の新製品から年月が経って、もう東京から姿を消したかと思ってたけど
まだあるんですね!
オヤイデで過剰品質なPK-22を買おうかとも思ったけど、SPK-3100にします。
シールドタイプってボッタ栗が多くて・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:07:22 ID:M/5hxubR
ベルデン497MK2が好きで、もうちょいオーディオ的な高音質にしたいやつにオススメ
フルテックのCS-10pa、周波数バランスは497MK2と似てる。
音に潤いとピントが合う感じで、肉付きやコクなんかはそのままかな
これにすると太い音が前に来るよ

863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:55:43 ID:i5lrvoxL
>>862
検索したけど、売ってるところがないんだよね。廃番になってないか?
864862:2008/01/08(火) 17:18:20 ID:M/5hxubR
これなんだけど見られるかな?
     ↓
ttp://www.furutech.com/produ_2.asp?ProdNo=179

ベルデンが好きなやつだったらオススメだよ
カー用なんだけど、特に変なノイズ対策とかしてないみたいだしね
ホームにもいけると思う。
865862:2008/01/08(火) 17:25:38 ID:M/5hxubR
確かに売ってるところヒットしないな
すまぬ、廃盤かも知れない・・・

866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 05:38:02 ID:xfLfp4uU
http://jp.youtube.com/watch?v=8Bo-ZRb1Edg

まぁこれでも観てまったりリラックスしろや
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:18:47 ID:IuxzRzRY
>>866
おえー
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:48:21 ID:C3Pe9Afw
スピーカーに付属しているケーブルみたいな粗末なのと比べれば、
市販のケーブルに替える効果は大きい。

ただし、市販ケーブルをお使いの場合は、より高額なものに替える
と音質の傾向は変わりますが、「音質が向上する」とはいえません。

869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:31:59 ID:867X2Pft
オークエ Everest まじお勧め
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:33:01 ID:jfs7iT+T
カナレの4S8と4S8Gでは何が違うのでしょうか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:41:45 ID:WzdJrls5
下記二社の音の傾向を教えてください。
(他社のファンの方には申し訳ないのですが下記二社から交換するケーブルを選択します。)

・オヤイデ
・フルテック

872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:49:41 ID:jVjfzlww
スペース&タイムのPrism OMNI ST-8N買ってきて繋いだ
ベースラインの休符が見えた
ロックだったらこれで良いかも
オレオーディオ終わた....
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:15:13 ID:JZq0CP//
>>869
あなた、大富豪?

874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:29:41 ID:QPZ+x3Fi
ウーファーのスピーカーと本体(?)を繋ぐスピーカーから出ている
コードの先がぐちゃぐちゃになり、出力端子に接続しようとしてもふにゃふにゃで
音が聞こえません。
このコードを替えることはできますか?
また、このようにならないためにどうすればよいのでしょうか。
何度もはずしたりするとコードの部分が切れて銅線がでてぐちゃぐちゃになるのは
仕方ないのでしょうか…。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:33:56 ID:JZq0CP//
>>874
Hi-Fi Audioにウーハーはいりません。

876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:24:06 ID:QzzoAReA
http://image.www.rakuten.co.jp/monju/img1054520001.jpeg
こういう工具で、こういう金具を先端に付ければ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:22:50 ID:azq8L6BI
古河電工のμ-R3というケーブルを使っておりますが、中音域と解像度に定評のある
ケーブルを探しています(1m1000〜2000円で)。いつの間にか古河のケーブルが
製造中止になってたようで、μ-R3の後に何を買うべきか困ってます。
878856=861:2008/01/11(金) 02:53:56 ID:vvEFU+Dr
>>859
早速、池袋ビックの3Fに行って、SPK-3100をとりあえず必要な 3m だけ
買ってきました(・∀・)!!

実勢価格で ¥1,000/m 未満のシールドタイプだとこれしかないですね!
銀メッキで見栄えしますが、格安でドレンワイヤが無いのでシールドの
網線ほぐし & アース線を延長してY字ターミナル加工をしなきゃ・・・。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:59:57 ID:+iVFU2aN
>>878
肝心の音のインプレたのんますよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:19:23 ID:KwIBpfga
高級ケーブルって、いくらからが、高級なんですか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:22:51 ID:ns2YbQlr
m10万から
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:48:10 ID:KwIBpfga
手が届かない。せめて1万にしてください。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:57:22 ID:1+r3jHYy
AK1000ってどうですか?いま使ってるけど。あとM300円とかでコストパフォーマンスいいのあったら教えてください。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:00:55 ID:1+r3jHYy
それから、Yラグとか使ったほうがいいのでしょうか?間に余計なものをかませるのは、音質的に、よくなさそうな気がするんですが。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:04:55 ID:3hthpzTh
>>880
電源ケーブル=1本=5万
ラインケーブル=2本=10万
スピーカーケーブル=4本=20万
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:12:26 ID:qX7pCEdJ
>>884
Yラグを圧着してさらに半田付けするほうが直接つなぐより音がよくなる
バナナプラグは音質悪いから使うな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:06:50 ID:NzXGcwMS
>>883
m300円ったらカナレだろ。
Yラグは、別にいらんと思う。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:26:18 ID:LOaDlX4d
Yラグ使うと、たまにケーブル向き直したりしなくていいんですか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:28:45 ID:LOaDlX4d
カナレですか、ベルデンなんかと比べてどう違います?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:10:12 ID:+iVFU2aN
ロックの人はカナレは向かないね。4S8しか使った事無いけど。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:42:53 ID:0WJz/2Sl
>>886
Yラグは何を使えばよいですか?
電工用でもいいのですか?
892 :2008/01/11(金) 13:09:24 ID:+SJybDtO
電工用でもいいお
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:45:37 ID:HumzIZFy
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:22:01 ID:LOaDlX4d
カナレでロック聴くとどんな音になりますか?できたら低音域がしまるケーブルがいいです
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:24:08 ID:XKZbQNRQ
スピーカー自体の制動が甘い場合は何をやっても徒労。
スピーカー自体が優れものの場合は壁や床から距離を取れ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:41:47 ID:LOaDlX4d
30センチくらいとってありますが、フロントバスレフなので意味ないかもです。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:43:22 ID:LOaDlX4d
スピーカー自体の制動とはなんですか?
898 :2008/01/11(金) 14:45:13 ID:+SJybDtO
>>894
別に俺はロック不向きとはおもわないけどなぁ >カナレ
ただ低音域が締まる方向ではないかもな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:02:08 ID:LOaDlX4d
いまきづいたんですが、自分の後ろの壁まで振動してました…低音がボワーンとなるのは部屋のせいみたいです。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:07:29 ID:LOaDlX4d
あと、自分は6畳部屋ですが、spを1.7mほど離し、一番離れた位置で聴いていますが、もう少し前にでたり、椅子から降りて座ると低音が弱くなります。これって聴く場所悪いですか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:14:29 ID:+iVFU2aN
>>898
うむ。思うに4芯が良くないんじゃないかと。
あと高域がドライすぎやしないかと、これが素直な再生音というなら
艶でもなんでもあったほうがいいなぁ
902 :2008/01/11(金) 15:18:01 ID:+SJybDtO
>>899
>>900
まずはセッティングスレとルームチューンスレをのぞいてみることをすすめる
ケーブルはとりあえず現行の使っておいて、変えるならセッティング詰めてからのほうがいいお


床セッティング〜スピーカー編
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1129812980/l50

機器買い替えよりルームチューニング
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1180359339/l50
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:33:50 ID:+iVFU2aN
>>900
取りあえず絞める方向のケーブルならスペース&タイムはお奨めですよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:12:06 ID:LOaDlX4d
みなさんありがとう!ノシ
905856=861:2008/01/11(金) 18:55:34 ID:vvEFU+Dr
>>891
Y字圧着端子はハンズに行けば6個入りで84円だよ♪

親井出でメッキ品を4個4000円で買うのはウマシカだよ。
どうせ圧着やネジ締めの段階でメッキ層を突き刺して破いて導通させるから。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:07:21 ID:vvEFU+Dr
>>897
アンプと繋いでどれだけ音声出力の振幅どおりにコーンを動かせるかどうかの指標。

これはスピーカー自身だけでは語れないのだが、コーンの根本とエッジのバネ定数と
エンクロージャの共鳴振動数ってのが影響する。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:26:46 ID:3L92M2Et
日本男児は無難にかなれ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:39:07 ID:R1gZxWlx
京アニのケーブルがいいね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:55:20 ID:3hthpzTh
Lucky Starada なら聴いたことあるけど
解像度しか取り柄のない糞ケーブルじゃんw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:46:12 ID:May6IEJm
>>891
これが比較的安価でおすすめ
http://joshinweb.jp/audio/5509/4516110010069.html
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:33:55 ID:a/4hQiJs
Yラグ?おまえらあほか
裸線で十分だよ
なんでわざわざ抵抗つけようとするかな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:46:36 ID:6ArVl05D
>>905
オヤイデのメッキは確かに悪いな。
でも、銅の材質的にはかなり良いのを使ってるからなあ。
もちろん、電気屋の使うYとの値段をコスパで比べりゃ高すぎるのは同意だけど。

あと、オヤイデは金のが悪すぎる。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:36:25 ID:eTdjqpoa
カナレ
素直で狭い音域。解像度はあまりよくない。

4S6,4S8は多少中域に金属音的な付帯音がつくがとても素直。
解像度はあまりよくない。
価格から考えれば解像度が良くないって事は無い。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:46:56 ID:+apGPhab
QEDのケーブルはどうなんでしょうか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:50:27 ID:jj9BYYLD
>>913
その解像度悪いのはおまえの機材のせいだよ
ケーブルのせいにするなよ
どんな機材使ってるか記載してからほざけ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:52:53 ID:+e4BogNq
>>914
バイワイヤの高域には伸びがあって良い
中低域で使うとかなり癖があるのでお勧めできない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:59:16 ID:iec3u7sB
>>915
一昔前のテンプレに怒るなってのw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:14:24 ID:pPvtXsYk
VanDenHul VDH-T6 が1800円/mで売ってるサイトがありますね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:33:43 ID:y70xYVa8
前に\5,000で〜と書き込んだ者だが、結局Belden 8460にしました

交換してみて一皮剥けたスッキリ・ハッキリした音に変わったのに驚きました
音の一つ一つが良く聴き取れてとても小気味よいです
いままで十数年はなんだったのだろうかね
ただ、ボーカルの色気というか雰囲気が好みと違うかな、その辺は追々考えよう
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:41:19 ID:x4OjjrMB
8460はすぐに飽きるよ。
帯域の繋がりを失って、バランスがむちゃくちゃだから。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:48:13 ID:y70xYVa8
>バランス無茶苦茶
それ、なんとなく判る気がする
いま、ちょっと違和感を感じつつお気に入りの曲を片っ端から聴いているところ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:04:37 ID:+apGPhab
>>916さん ありがとうございます。参考になりました。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:28:10 ID:nRyRmnYF
フルテックのバナナプラグは構造が頭良くていいかんじだぞ
音は知らん
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:44:40 ID:+epGwoCX
なんて頭が悪いレス
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:56:06 ID:nRyRmnYF
だってSPセレクタ自作してSPケーブル二種類ぐらい使って
一系統につきバナナ4本挟んでるんだもの
バナナの音がいいんだか悪いんだかなんかよく判らない
でも安物のバナナプラグは音以前に端子に差し込んだらまともに止まらないでグラグラだったり
ケーブルの締め付け構造がアフォすぎてキャップが閉まらなかったり
なんかピン弱くね?って引っ張ってみたらバナナがスポンと取れちゃったりろくなものじゃない
その点ではイクソスとかフルテックはちゃんと考えてあった
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:02:04 ID:8tRV0ogf
フルテックのバナナプラグ(FP-202)使ってる。
以前は安いYラグ使ってたんだけど、それよりおとなしくなったような気がする。

好みの音だったし、そんなに高くないし(値段)、わりと作りやすいんで
お気に入り。

ちなみに、低音そんなにいらない派
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 04:19:02 ID:gd4oaldL
スピーカーケーブル端末処理の音質は、
Yラグ>銅線直接接続>>>>>バナナプラグ
だろ

バナナは音悪すぎて使い物にならない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 05:09:05 ID:ajKqM/1L
ゴールドムンドのバナナプラグは相当良いらしくて付けるだけで音質向上とか。
誰か使ってる人いる?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 06:29:36 ID:C8oHH4op
>>927
元々バナナは脱着が簡便なだけで、回りやすく接触を不安定にする要素が多すぎるのに、
どうして普及したんだろうな。
より接触安定性が求められる測定器やテスターでも普及してとても嫌なプラグなのに。

バナナ自身も改良して、芯に向かってネジを回し入れてプラグ部分の径を拡張させて
ジャック側に固定させる方式にすれば接触もバツグンに良くなるのにな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 06:55:40 ID:BmjxIgj+
>>928
メーカー既製品のYラグにムンドのバナナ咬ませましたが、確実にSNや鮮度落ちましたよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 07:30:25 ID:wxn2HU1x
またYラグ厨が沸いてるな
裸線がいいに決まってるだろ
ま、わざわざ余計な物挟んで
嬉しげに色艶がどうのこうの言うのが
好きな宗教のようだからご自由にw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:03:18 ID:Q92ls15B
>927
Yラグは接点増えるから、裸で直接がいいだろうて。
但し酸化劣化防止のため、剥き直しはたびたび必須だが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:04:52 ID:ajKqM/1L
>>930
やはりバナナプラグはどこのメーカーも良くないんですね。

前にFURUTECHのFP-200B(R)をケーブルの両方に付けて聞いた事があるんですけど
明らかに音質が劣化していて使い物になりませんでした。
雑誌ではFP-200B(R)を音質劣化が少ないって絶賛してましたけど。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:17:59 ID:wxn2HU1x
>>933
おまえはなんでも雑誌の
言いなりなんだなw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:46:18 ID:tmBoc8Yz
バナナの場合、Yラグよりもターミナルとの咬み合わせが難しいってだけの話でしょ。
形状見ただけで分かるレベルだし…便利は便利だけどな。
それ以上話してもしょうがないと思う。ターミナルとバナナがきっちり合うようにセットで
作ればいいんだろうけどさ、んなことしないでもYラグ使えばいいんだし。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:51:50 ID:ajKqM/1L
>>934
裸線よりバナナプラグの方が使い勝手が良いので
ある程度音質は低下しても仕方が無いとは思っていましたが
あそこまで低下するとは思いませんでした。
雑誌の情報を過信して買った自分も悪いですが、雑誌とはその為にあるような物でしょう?

それと、自分が良いと思ってる事を他人に教えるのは良いですが
押し付けるのは良くないですよ。
もっと有意義な情報をお願いします。




937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:27:56 ID:wxn2HU1x
>>936
人様に教えてもらう分際でなにいってんだかw
一生、雑誌買って信じとけや
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:32:07 ID:ajKqM/1L
>>937
すみません、最後の3行はあなただけに言った訳ではありません。
性格は人それぞれですし、私が口を出すような事でもありませんでした。
人に押し付けるのは良くないと書きながら、自分の尺度を押し付けてしまって申し訳ないです。
何分まだ16年しか生きていないので・・・
939名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 10:50:01 ID:CWVkBXpx
>>931
裸線がいいとしても、市販されているケーブルはYラグ端子が使われている。
300万円のスピーカーケーブルも例外ではない。
音の良い高額ケーブルに使われているのだから、Yラグ端子が音が悪いとは言えないと思う。

それとも、オカルトかブラシボー現象か?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:14:10 ID:wxn2HU1x
http://ihc.monotaro.com/p/31526/
正式名称はY型端子であり100個買っても700円ほどの
銅線用 裸圧着端子
ニチフなどが有名どころ

一方、Yラグとはオーディオ業界が作った造語
色々な鍍金やコーティングをしてまことしなやかに
音質がいいですよと語り継がれ販売されて数十年
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:02:48 ID:gd4oaldL
金メッキのYラグ+圧着工具でしっかり圧着+はんだで仕上げってやったら、
裸銅線を直接つけるよりきちんと電気的に接続できる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:09:03 ID:8IcMDFHD
Yラグは接続直後のチェックでいい音質と思っても、
徐々に締め付けたネジが緩んで接触抵抗を発生させる。
いい音質を維持することが意外に困難な器具だ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:20:15 ID:FFnIv7or
>>923
フルテックはケーブルが秀逸。
プラグはケーブルが元気だからそれを落ち着かせているようだ。
フルテックのケーブルをさらに元気にしようとするならオヤイデのロジウムの端子。
笑える程元気になるぞwww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:10:25 ID:8MPsMex2
高級ケーブルは、作りが剥きなおしできないようになってるから、
Yラグにするしかない。
高額であることを納得させるためには、ああいう余計な造作が必要
なんだろう。
剥きなおし可能にするには、切り売りケーブルと同じ外見にしなくちゃ
いけないわけで、それに10万だの50万だのって値段は無理だからね。

音だけのことを考えれば、余計な接点の増えるYラグが不利なのは自明。
締め付けの強固さも裸線より上とは言えない。
銅は柔らかい素材だから、強く締めることによって変形してターミナルの
微細な凹凸にフィットすることを考えると、堅い板状のYラグより接触面は
はるかに大きく取れるんじゃないかな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:12:55 ID:8MPsMex2
既製品では、三菱電線が端末処理せずに裸のまま売ってるね。
苦心して作った7N導体にYラグのようなものをかませるのに技術者が
断固として反対したんじゃないかな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:17:51 ID:8MPsMex2
Yラグ自体の素材って何なんだろうね?
メッキについては、金だのロジウムだのって謳っているが、地金の素材は
明らかになっていないよな。
あの硬さから言って、銅では有り得ないから、鉄かステンレスだと思うけど。
違っていたら修正よろしく。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:31:13 ID:gd4oaldL
銅素材のYラグ普通に売ってますよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:33:48 ID:8MPsMex2
>>947
そうなんだ。それは知らなかった。
でも既製品についてるYラグって、銅じゃない場合が多いような気が・・・

いずれにせよ、Yラグで接触面増やしても良いことは何もないでしょ。
(ユーザーにとって音の面では)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:59:15 ID:+bw6OrqT
Yラグのほうが裸線より接触が安定してるよ。
ネジが緩んでくることもないから、裸線のように増し締めする必要がない。
接点用のオイル等を塗っておけば錆びてくることもないから、
裸線のように時々剥きなおす必要もない。
もちろん圧着式での話でネジ止め式Yラグは論外。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:59:49 ID:s7EPGyQI
Yラグにするとちょっと情報量が落ちる替わりに
輪郭がハッキリして聴きやすくなる、事もある。

撚線だとターミナルを強く締め付ける必要がある。
それだと若干情報量が抑えられてしまう。ベストな取り付けは難しい。
接触面積にもバラツキが出る、かもしれない。

場合によってはYラグもありかと。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:30:00 ID:43bLlmB+
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
真光って何なの?? [ラウンジ]
◆スピーカーケーブルおすすめ〜Part24◆ [pav]
【TI】Panasonic XR55/57/700 その13【フルデジ】 [pav]
いま話題の 「真光元」 を語りましょう [supplement]
ケーブル★否定派☆工程派?パート2 の2 [pav]
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:47:42 ID:8MPsMex2
>>949
そういうことにしておかないと、高級ケーブルメーカーには都合悪いわな。
裸線(撚り線)も、緩むのは最初の一週間くらいで、その間に数回増し締め
してやれば、以降は緩まない。
しかも、これは、ターミナルのネジが緩むためゃなくて、撚り線が振動で
隙間に馴染んでさらにしっかり締め付けることができるようになるため。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:49:44 ID:8MPsMex2
>>950
撚り線を強く締め付けると、情報量が抑えられるなんてのは、これまでの
経験上もなかったし、どういう理屈でそうなるのか想像もできない・・・

よかったら、なぜそんなことが起こるのか説明してもらえまいか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:46:36 ID:kqNamvE7
銀線を使えばどうよ?
ジョイフル本田に行くとローズ付け用銀ロウ
ジョイフル2に行くと飾り用銀棒とかetc有るけど
あれでスピーカーケーブルを作ればどう?思う?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:48:14 ID:6/fLsn3/
ケーブル端末に余計な金具を付加すると音に色が着く。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:07:11 ID:07/Z9J3T
過去こういうスレがあった
ハンダ、圧着、圧着+ハンダ、ネジ止め
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1099787186/
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:09:33 ID:3ijJXsRE
あほか。
素材や長さで音の違いなんか知覚できねーよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:45:43 ID:s7EPGyQI
>>953
適正トルク?を基準に考えて
そこから締め付けるごとに量感が後退する。
替わりに音が引き締まっていくってのが俺の経験。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:05:12 ID:8MPsMex2
>>958
そういうことなら理解できる。
音が緩くなってきて、輪郭がにじみだしたな、と思うと必ずターミナルが
緩んでいる。
ほんの1/4回転分の緩みでもわかるね。

ただ、意見が違うのは、適正トルクがあるという部分。
俺の経験では、しっかり締めた状態から少しでも緩むと音質は劣化する。
(もっとも、道具を使ってターミナルが壊れる寸前まで締め付けるような
 ことはしない。あくまでも、手の力でしっかり締め付ける程度)

ま、組み合わせるSPと音の好みにもよるのかな。
ただし、音(特に低域)が締まるのと、情報量が抑えられるのは違うよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:47:36 ID:aHnYTXyh
なんだこいつら・・・。
こりゃ女の占いとか笑えないな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:32:24 ID:nRyRmnYF
>>929
ていうかフルテックのバナナは

>芯に向かってネジを回し入れてプラグ部分の径を拡張させて
>ジャック側に固定させる方式に

なってる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:40:14 ID:NY94BYOE
プラシーボ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:26:16 ID:bnmkxiIe
ケーブルもすべて接着剤で固定し、小型スピーカーは専用
スタンドに固定しスパイクでコンクリートの床に打ち付けているのでしょうね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:04:56 ID:8MPsMex2
>>960>>962

音が緩いな、おかしいなと思って調べると100%ケーブルの締め付けが緩んでいる。
気のせいとか、プラシーボを排除するために、時々、音がおかしくなっていないのに
ケーブルを点検することもあるが、こういう時は100%緩んでいない。

稀に、音がおかしいのにケーブルはきちんと締まっているということがあって、
こういう時は、あちこち調べてみると、電源ケーブルが少しだけ抜けかかっていたり、
スピーカーのスパイクが一か所緩んでいたり。

こういう音の変化がわからない人は、ピュア板に来る必要はなくて、AV板で
ミニコンで遊んでればいいんじゃないの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:20:35 ID:r4jfGe0i
>>964
緩んでいると音が違うということには、科学的根拠もデータもありません。
とすれば、それは単なるプラシーボだと考えるのが科学的判断です。
それでも違うというなら、ブラインドテストによる実証が必要不可欠です。
それを実証しなければならない責任は、ケーブル肯定派側にあるのです。

というようなレスがくるから、いちいち反応しない方がいいよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:50:34 ID:MeCePJEk
Yラグで騒いでる奴らは半田付けでもしろよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:17:12 ID:C8oHH4op
Yラグは糞だと言いながら、オキニのスピーカーのエンクロージャ内を見てみたら、
ユニットとネットワークとの結線がギボシだったという・・・オチもあるだろうな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:23:26 ID:+epGwoCX
お前ら釣られすぎワロタ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:46:39 ID:5ozPF0Bd
俺の場合はスピーカーの中を見てみたら、ターミナルとネットワークの間の配線が
ステンレスみたいな板状のものでしたよ。
それ以来、少々不満でもケーブル変えて何とかしようという気が失せました。
これを変えればすごくよくなりそうだな、と思いつつ、変えたら売れなくなっちゃうな
と思うとなかなか手が出せませんね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:38:35 ID:qpSWs4gO
ま、ペア10万や20万のSPではケーブルの端末処理にこだわっても無駄かと・・・

うちのSPは、高域用コンデンサだけでン万円というネットワークなので
処理方法だけでなくちょっとターミナルが緩んだだけでもけっこう音質に
影響が出るよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:56:25 ID:05EaOikM
>>969
激しく同意

スピーカー内、アンプ内の配線、Yラグやバナナとか
結局は一本道じゃなくていろんな金属の数珠繋ぎだし・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:41:20 ID:dBQm+KqF
>>966
Yラグで、圧着+ハンダの両方やってるよ
973名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 10:43:19 ID:Pm94sLIX
JBL 4343の内部配線を換えたら、音が悪くなったと言う話を聞いたことがある。
メーカーは、内部の配線も含めて「音作り」しているから素人がいじって音が良くなる物ではない。

せいぜい、スピーカーケーブルを替えて微妙な音の変化を楽しむのがオーマニ。
Yラグで音が悪くなると言うのも、オーマニらしい馬鹿げた発想かもしれない。

そうは言ったもののスピーカーケーブルで音が変わるのは事実。
音が良くなったか悪くなったかは別の話だが。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:48:01 ID:kkjqVBbm
ジャンパーケーブル(プレート)も変えてもろくな事ないな。
付属のやつがやっぱりバランス良い。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:16:36 ID:3nNtqYdw
Yラグ、バナナ付けたのより裸線のままの方がはるかに音がいいな。
最近、10年以上剥きっ放しの銅が茶色くなったスピーカーケーブルを、新たに剥
いてYラグとバナナを付けたら、以前のオーケストラのバイオリンの繊細な絹のよ
うな音がざらざらした金属系の音に変わってしまった。慌てて元の裸線に戻したら
前の音に戻った。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:24:10 ID:4T2biygv
>>975
それが正解
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:30:36 ID:qmvXhiZ8
Yラグだ、バナナだと一律に語るのは危険。
ものによりピンキリの差がある。
一般にはYラグであれバナナであれ、
そのケーブルメーカーの純正品を使うのが無難。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:35:10 ID:4T2biygv
>>977
おまえはまぎらわしい余計なこと言うなカス
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:23:08 ID:HDYsOheq
Yラグ付けたほうが音の立ち上がりが良くなる気がする。
シンバルとか金属系の音もリアルになる。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 03:40:35 ID:JHpUugEf
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:32:45 ID:xzmwo4pN
高級品のSPケーブルはみんなYラグだったりバナナだったりするな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:43:58 ID:BTPkde0/
工芸品っぽい造りで見せる(魅せる)ためだからな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:22:58 ID:uhAVXI/b
Yラグやバナナ付き高級ケーブルの音に一度でも触れたら、
君らのような下らない議論をすることが空しくなるよ。(w
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:28:20 ID:BTPkde0/
>>980
一見どれもJラグに見えるんですが、どれがYラグのケーブルですか? 
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:55:39 ID:OKV+vaec
>>974
ウーハー側につけるからツイター側につけるかで音変わりません?
どっちでバランスとってあるんですか?
メーカーによって違うのかな。。。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:13:55 ID:7bI2zzLG
Yラグにすればケーブル剥き直す必要ないの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:28:14 ID:AIqrzBYI
>>986
少しは頭使う習慣をつけたほうがいいと思うんだよ。
ちなみに、考えるほどのことでもない。まして人に尋ねるほどのことでもない。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:29:31 ID:jotw3zWZ
>>985
変わります。あと+をツイーター-をウーハーとかでも変わる
ウチのはメーカーではウーハーに繋げという指定
色々試した結果付属プレートでウーハーに繋ぐ指定通りがバランスが良かった(まんまだ・・)
他の方法だと一瞬良い音に感じるけど単にハイ上がりになったような印象でした。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:28:00 ID:zLgGqWGd
常識的に考えて裸線が許されるのは高校生までだろ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:43:51 ID:m1ffKyf+
リッツ線や銀メッキ線買えば、解決する。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:16:09 ID:0HeKLuD2
おまいら?
自分が出せる限りなく高価なアンプ買えよ〜w
音が凄く良いぜー  そして一生大事にするんだ!!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:43:48 ID:NRhMtX1L
↑はぁ?

アンプなんて安物でいいだろう。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:56:18 ID:dLEJSH7r
テレビなんてブラウン管が綺麗だから安物でもいいだろ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:59:37 ID:XMG73jUy
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
▲■●★AVアンプのスピーカーケーブル★●■▲ [AV機器]
■■■ 真光関係者集合!!(51)■■■ [心と宗教]
パイオニアプラズマテレビKURO part9 [AV機器]
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:06:44 ID:XMG73jUy
ちなみに■■■ 真光関係者集合!!(51)■■■スレは・・・


真光って何なの?? [ラウンジ]
◆スピーカーケーブルおすすめ〜Part24◆ [pav]
【TI】Panasonic XR55/57/700 その13【フルデジ】 [pav]
いま話題の 「真光元」 を語りましょう [supplement]
ケーブル★否定派☆工程派?パート2 の2 [pav]
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:09:54 ID:OLL9T//3
>990
リッツ線は、素線表面の被膜を取った所は酸化する。
メッキと違い、被膜は取らないと導通しない。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:10:40 ID:Lu+EPWqR
>>991 俺は精一杯出せる金額のアンプを買ったぜ。ま、なんのアンプか、
いったら、笑われるかもな。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:13:01 ID:AcItSTGi
>>993
民生用ならクオリア、業務用ならBVM300は顎が外れるくらいの画質だろ。
ブラウン管だって高いものは高いよ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:41:17 ID:zcE6v5xe
999
10001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/01/15(火) 21:43:21 ID:vNqlEEhQ
:l.  ::::::! ::::::l::::i:::::::::,ll、r.l'"´:!.',l゙、::',',:::゙:::::::.:::::. .!.l::: l.l. l:::::::l:::l::::::::::: l::::::::. j.,'
:| :: ::::::l :::::::l::::l:;、‐"!l::l. ',::;;;l,、ュz、;;','、::::::,::,::::: j jr.fl'j"'!x;ソl;l'!:::::::::::j:::::::: ,','
::!..::.::::::! ::::::::j,rll゙:::::::! ',:l,r','":!,.. ‐、ヾ、゙、::::',:i::::.,'.,';/゙/, .l:/l''/.j:::::::::::;':::::::./'
.:',:.:::::::::! :::::::l.',:!',::::::l-r'l  ゙、;!   !  ゙ ヾ;:l:l::;.',/゙i  j!/'"lツ ,':::::::::/::::::,r'
.:::゙、::::::::!、::::::| ',:!゙、ーl'l. ヽ i;',ヽ  jl     ゙ツ'   !;,_/l    /:::::::;.'::::/ このスレの1000は、
.::::::゙、::::::',゙、::::!. ゙、 ゙、:',.、   l;;;ゝ,,ノ;;!       l::ii。j  ./:::::/;r'" 1000ZXL子がばっちり☆
.::::::r'\:::゙、゙、:',    ヾ、   ';;:::'iiir';;l         !,::::j  ,':;ン‐'"   頂きですワ! 
:::::::!. ",rヽ;ヽヾ、      〈:::::::::ソ      , ゞ‐゙'" l"             ,
:::::::゙、.   〈,`ヽ       '" ゙''''''"゙       〉       !      、,_ ィr'i,r.'"l,
.::::::::j゙:、.ヽ 、..,,                  "     /、     ,r゙!;`/!.〉;゙,、 ゙、ヽ、
:::::::/::::,゙゙''‐--‐:.、             ー- ‐       /`゙'ヽ、,゙'';'"、. ! 〈 l!ヾソ:゙l', ', ゙l,,
::/,.r'::::::::::::::::::::::l゙ヽ、,               ,.r'゙     ,、.ソ::. l l  ゙、ヾjソ'' ノ ,j.'、
,.r'"::::::::::::/:::::::::::::|  `''‐ 、.,_          ,、‐'"::::::..  、,_,,/ / :::..{ ゝ、;;;;ヾ‐--'',r'" ,ノ
::::::::::::::::::,'::::::::::::::::!       `゙'''ー‐,- - :'";::::',::::::::::::::::::::...ヾ;::ヽ, ゝ- 、 ゙j-‐'" ,r/
:::::::::::::::::{:::::::::;r-‐l          |、、;:::::::::゙、::゙、:::::::::::::::::::::;;、>、;;゙'"~´゙'、 /::;;;::、ン":j
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。