【貧乏】iPodで目指すピュア高音質再生3【金持ち】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2006/09/26(火) 23:16:05 ID:E/+ML1R+
終了
>ID:E/+ML1R+ 乙 みんなの失笑のもと新しいスレを立てた勇気に拍手!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 23:19:16 ID:E/+ML1R+
かしこい人 CDを買う→ロスレスでPCにデータ保存、エラー訂正は万全→再生、回転系のジッタなし →スピーカーはデジアンでダイレクト駆動→あまったお金でCD買い放題 →時にはお気に入りのDAC+A級アンプも使用、iPodをお供に外出 自称お金持ちw CDを買う→中級機CDPで再生→音に不満→超高級CDPに手を出す →振動も埃も手垢も気になる→インシュレータだのクリーナーだのとっかえひっかえ試す →モンスターケーブルだのシートだのオカルトグッズも満載→ますます泥沼化 w
結局立てちまったのか・・・・。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 01:35:00 ID:GWugNUiJ
オーヲタの頑迷固陋コンテント会場
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 02:31:54 ID:jNtKlEVj
CDPに拘ってきた馬鹿は、iPodの文字を見ると己の愚かさで自己嫌悪に陥るんだろうな。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 09:42:57 ID:ao5Y7QGR
すき焼きが一番のごちそうだと家族に思わせておけば家庭は円満、金もかからない。 そう、iPodはいい音だよね。CDPに何十万、何百万も払うのは阿呆だよな。 なんと言っても持ち運べるし軽いし安い。それでCDPより断然音がいいんだからサイコー。 PCオーディオもあるけど聞いて比べたってゼンゼン変わらないよね、だったらiPodの方がずっといいじゃん。 最高の音のiPodなら僕でも買える。
まあ20年以上前のデジタル規格なんだから 現在の技術なら超低コストでも超高級機と差がなくても当然だな どんなにコストをかけようと規格の枠を超えようがないからな
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 10:18:15 ID:CFy/TQPD
まず一つ大きなメリットとしてHDの方がCDよりジッター的に有利である事 これは事実だと思う
iPodとCDPならやはりiPodが若干有利だろ
とくにエラーの多いディスクではメリットが多いんじゃないだろうか
エラーが多いディスクだと1倍速以下で取り込むから可能な限り読み込みエラーが
少なくなる
DAコンバータの質はCDPが有利だが
>>10 で言ったようにCDの規格は20年以上前の
デジタル規格だ
初代ファミコンのソフトを現在の技術で動かせばより快適になると言えるのだろうか?
差はなくはないだろうがそれほど規格の枠を超えることはできない
DAコンバータの質の違いよりiPodの電源がバッテリーであることの方が
音質に対する影響は大きいだろう
読み取りの正確さ、電源でiPodが有利
DAコンバータ、接続端子の質でCDP有利
総合的な音質でiPodの勝ちだと思う
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 10:25:24 ID:CFy/TQPD
だから使いやすいHDトランスポートが出ればそれで終わりだと思うんだよね CDプレイヤーのメリットはもはや無いし
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 10:27:57 ID:ao5Y7QGR
すき焼きっておいしいよね、ねーみんな。 おいしい理由なんて考えなくたっていくね? みんな理由がほしいんだよね、でも自分がおいしければいいじゃん iPodサイコー
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 10:32:58 ID:ao5Y7QGR
>>13 やっぱバッテリー電源の方がいい音なのか
接続端子によっても音が良くなるんだね
何をそれだけ足してどれだけマイナスして総合か僕ちんには訳わからんが
iPodの勝ちってとこが気に入ったよ。
>>16 >接続端子によっても音が良くなるんだね
音が良くなるわけないだろ
高品質な接続端子だと劣化が少なくなるだけだよ
データを読み取った時点ではiPodの方がエラーが少ない
そんから接点やDAコンバータ、ケーブルを通るに従って少しずつ劣化していくんだよ
>>16 20年以上前のデジタル規格なんだからCDPなんかに金かけても意味無い
と言いたいだけだよ。こんなのに金かけるよりも良質なボリュームや余裕のある
電源を搭載したアンプやスピーカーに金を回した方がよほどマシ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 11:40:35 ID:aOMOYmSF
文系大学出身の馬鹿
いや、理系の馬鹿だろ
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 14:41:28 ID:Q3TtSRhR
まずはユニバーサルドックにSPDIFをつけることだな。 一応、オーディオメーカーからもアナログ出力のドックはあるが、 デジタルもあるほうが良い。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 14:48:38 ID:Q3TtSRhR
>>21 重複ではないし、別の板のスレなどどうでもいい。
やはりピュアオーディオの視点で語るスレが必要だ。
そのスレはポータブルAV板には不要。
だから、ゲームができる動画が見れるって時点で どう考えても「ピュアオーディオ」じゃないだろ。 「ピュア視点から見た安価なビデオデッキスレ」や、 「プレステ2で目指すピュア高音質スレ」なんてあったらイヤだろ?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 16:16:59 ID:Q3TtSRhR
>>24 じゃあ、削除依頼出してきたら?
俺はピュアオーディオ視点から考えるのも面白いと思うからな。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 16:19:17 ID:Q3TtSRhR
ビデオデッキは動画メイン PS2はゲームメイン iPodは音楽再生がメイン。だからピュア視点で見ても何もおかしくない。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 16:33:48 ID:7tR8ZbSK
>>18 ヤッパリ最新の規格にはかないませんね。
どんなに何百マンするハイエンドCDPでもiPodの方が優れてるよね。
でも端子で音は良くなるんだよね?
>>17 はバカだと思うでしょ。
>>22 デジタル出力サイコーですよね。アナログ出力なんて50年も前の規格だもんね。
>>23 そうそう、だってここのスレの大多数の住人はiPodの方がハイエンドなCDPより音が良いって信じてるんだよ。
なんと言っても20年前の規格とは桁違いにいい最新の規格だもの。
>>24 どんなにゲームが出来て動画が見られても
高級CDPより音が良いんだもの、ピュア板決定でしょう。
>>26 勘違いするなよ、何がメインだろうがiPodの音がハイエンドのオーディオよりいいんだよ。
規格が新しいんだぞ、データ見たら当然音は最高だしな。
お前、無知だな。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 16:47:47 ID:hF02kHrG
>>27 CDPに金を掛けるほうが、ラジカエに金を掛けるよりマシかと。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 16:50:43 ID:hF02kHrG
×ラジカセ ○ラジカエ
じゃあ、999円の上海問屋プレイヤーを いかに高音質で鳴らすかを議論しようぜ。 iPod?あれに何万も出す奴バカだろ。 厨の言っていた「音楽再生がメイン」や「バッテリ駆動」や 「メモリに読み込んでジッターレス」や「安くても高い物より上回る (ポタ板下馬評ではiPodより999円のほうが高音質)」などによる 有利点は上海問屋のほうが断然上だ。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 17:27:35 ID:Q3TtSRhR
>>30 スレ違い。ここはiPodを論じるスレであって、上海問屋とかいうメーカーの
プレーヤーを論じるスレではない。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 17:31:40 ID:Q3TtSRhR
つまり、音楽再生がメインであり、ピュアオーディオメーカーもドックを発売している iPodをピュアオーディオ視点でこの板で論じるのは問題ない。 しかし、iPodで目指すとスレタイにあるスレでiPod以外のポータブルプレーヤーを 出してくるのはスレ違い。 そういう話がしたいのであれば、別途スレを立てればよい。
>>24 じゃぁiPod shuffleで目指すピュア高音質再生ということでw
これならゲームも動画もできない
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 17:39:15 ID:7rM2IYrQ
「iPodはこれだけ高級機より有利だ」と板違いなことを散々言っておいて、 そのiPodより有利なプレイヤーを出されると今度は「スレ違いだ」と逃げ越しに避ける。 じゃあ、そのDockを出してるKenwoodのHD30GB9は? iPodより音質も設計も良く、おまえらの大好きなDockメーカーだぞ? おまえらな、ピュアメーカーが周辺機器出してればピュアなら、 BOSEが専用SP出してたファミコンだってピュアになってしまうだろ。 板違いな馬鹿スレを3スレも続けて、スレ違いだなてどの面下げていってるんだ? 本当にiPod信者は本当に頭が悪いキチガイばかりだな。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 17:43:42 ID:Q3TtSRhR
>>34 板違いだと思うなら削除依頼を出してきたら?グダグダ言う前にね。
>BOSEが専用SP出してたファミコンだってピュアになってしまうだろ。
無理ありすぎw 汎用性の高いドックのラインアウトと専用SPは別次元。
何度も言うが、スレタイを読んでから発言するように。
信者に何を言っても無駄
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 17:46:19 ID:Q3TtSRhR
もっと建設的に反論しておくと、 専用SPはそれで完結するが、専用ドックの場合はアンプやスピーカーとの 組み合わせまで考えなければならない。 そういうことも含めてピュア視点という。何の問題があるのか?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 17:48:23 ID:Q3TtSRhR
別に信者ではない。 仮に、KenwoodのHD30GB9で目指すピュア・・・というスレを立てたいなら立ててもらって結構。 ドックとの使いこなし等を議論したければすればいい。しかしここではダメ。 YAMAHAのスレでDENONの話をするようなもの。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 18:14:24 ID:7tR8ZbSK
iPodっていいじゃなーい。 何十万もCDPに金かけた阿呆Gもビックリするほど音が良い。 だって最新規格だし、いい音が当たり前。 iPodをさらに高音質にする必要なんてないじゃん、だって 何十万もするCDPより規格だってカタログ値だって電源だってバッテリーだし どう考えてもいい音しそうだよね。もう見てるだけで萌え〜。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 21:38:49 ID:Rt5OWbox
すき焼きっておいしいよね、ねーみんな。 おいしい理由なんて考えなくたっていくね? みんな理由がほしいんだよね、でも自分がおいしければいいじゃん CDPサイコー
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 22:26:25 ID:pjsxNc3F
もうまじめに布教活動しようってわけじゃないみたいね。初志とは変わってきてるのかな。 今はなんか全力で釣りを楽しんでるみたいだからこちらとしても全力でぶつかっていくべきだよね。 メンタルは弱いしすぐファビョっちゃうし嘘は付くし複数IDを使い分けて騙り自演を繰り返すけど ちょっぴりお間抜けですぐボロをだしてしまうアナタ。 いまだに懲りないっていうならこっちもどんどん心にグサグサくるような正論で看破しちゃっていいんだよね? どんなに別IDで話を逸らされても疑わしき部分をひたすら追求しつづけてもいいんだよね? 同じ人間が書き込んでるのに別人になりきってフォローするみじめさ、醜さを自覚させてあげてもいいんだよね? それがこんなスレを建てたアナタの願いだっていうなら私はぜひ協力したい。 誰が誰かを見分けるのは難しいけどアナタのような珍種が同一スレ内に何匹もいるわきゃないのできっと見抜けるよ。 いっしょに堕ちるとこまで堕ちようね!痛々しい林檎信者さん!
なんだ、立てたのか。 まあ頑張ってくれ。 安く良い音が楽しめるのに越したことはないからな。 早くiTunesて高音質配信始まらねぇかなぁ?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 22:37:26 ID:Kl910gSU
CDPサイコーってお前頭大丈夫か?ただの煽りですか、そうですか。じゃスルーね。
>>41 ?もっとわかりやすく
>>42 もう既にiPodはピュアを超えているのに何を今更なスレタイですが、
ほっといても高音質になって行くから大丈夫だ。
iTunesの高音質配信ってもう既に最高音質ですが。
>>43 アンカー向けるな。ウザい。
あんたみたいなユーモアの欠片もない人間に用はないよ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 22:45:15 ID:Kl910gSU
>>41 あ、お前、ウザオだろ?
片っ端から勘違いして、難癖つけてウザオ君だ。
片っ端から難癖つける宣言だな、まったくウザイ奴だ。
iPod持ってないって言ってたよな、もう買ったか?
あっウザイ奴にウザオって言われた。しかも理解が遅い。 勘違いかーそっかーたしかに勘違いだったら俺がただの馬鹿だけど。 もしそうじゃなかったら自分に平気で嘘付いてる人はどんな気持ちなのかなー 林檎信者ってみんなそんななの?それともアナタだけ?どっち? というかどっちがいい? iPodは持ってるよ、誰と勘違いしてるのか知らんけど。 とにかく以前に一度レスを交わしたことを自ら白状しちゃったね。ドンマイ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 22:52:49 ID:Kl910gSU
>>45 お前みんなにウザがられたからって他人をウザイなんて言うもんじゃないぞ。
アンカー向けるのは普通の事だが、誰彼かまわず勘違いして難癖つけたら
ウザかられて当然だろ。
ウザオ君iPodは持ってないんだったよな?
予告レスしたみたいになった。ww 本当に思考が読みやすい。笑える。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 22:55:52 ID:Kl910gSU
> 林檎信者 お、アップルコンピュターの事か。理解が遅いからやっとわかったよ。なんで俺が信者なんだ? ウザオの勘違いも底なし沼です。 iPod買ったんだね、オメ でどうよ、感想は? ウ・ザ・オ・君
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 22:58:19 ID:Kl910gSU
そお言えばカタログ読んだだけでいい音に違いないって萌えちゃうキモイやついたけど、 もしかしてそれも君? 勘違いだったらゴメンネ。勘違いもウザオのまねしただけだから勘弁ね。 キモウザじゃかわいそうすぎる。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 23:00:56 ID:Kl910gSU
>こっちもどんどん心にグサグサくるような正論で看破しちゃっていいんだよね? あれ、僕、変な粘着につかまってるのかな? ゴメンヨ、キモウザオ君許してね。
そろそろ別IDに変える? あとアナタ以外にウザオとか呼ばれたことないし何言ってるのかわかんないや? 敵がいっぱいいるみたいで大変だね。こっちは一人にレスしてればいいから楽だ。 なにか言いたいことあったら付き合ってもいいけどスレタイに絡めてね。 もちろんいつもみたいに逃げるのも自由。お好きなように、あっスルー耐性ないんだっけ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 23:07:30 ID:Kl910gSU
ちなみに看破って悪事を見破るなんて意味合いが強いんだよ。 君の文章だと「どんどん心にグサグサくるような正論で悪時を見破っちゃっていいんだよね?」になるんだが ちょっとおかしい事は理解できるかな? >なにか言いたいことあったら付き合ってもいいけどスレタイに絡めてね。 看破するんじゃないの?言いたい事があったら俺が言うのか????? ちなみに君のレスは完璧にスレタイに絡んでるね。さすが!!
じゃあ、スレタイと関係ないけど言うね。
アナタが
>>41 に該当する人でなかった場合、
これまでのやり取りは過剰反応以外の何物でもないよ。それって語るに落ちるってやつ。
こっち的には最初からロックオンしてるんで別に関係ないんだけど。
自分だけうまくやれてるとか思ってるの?
>こっちもどんどん心にグサグサくるような正論で看破しちゃっていいんだよね?
このフレーズに文字通りグサグサ来てるみたいね。嬉しいよ。
もういいや、おわり。 もう腹割って聞きたいんだけどアナタはこのスレで何がしたいの? 最初のスレをだれが建てたかは知らないけどちら始めのうちはちらほら意義のある議論が 交わされてたと思う。 今、あんたのやってることは程度の低い遊びでしかないよ。しかもバレバレの茶番。 人のことは言えないのはわかってるけど一応真面目な話もこのスレでしてきたつもり。 茶化したりとか脊髄レスで無駄にスレ汚すならホントどっか行って欲しい。 iPod好きの一人としてそう言わせて貰う。 理解できないと相手だと思うならこんなことは言わない。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 23:26:04 ID:Kl910gSU
グサグサきちゃったよ、スレタイにはそってないけど看破されちゃった。
ん?でも悪事は働いてないんだ。お前ヤッパリ何か日本語が変じゃね?
ところで、
>>41 の人ってよっぽどの悪人なんだね。君をそこまでかりたたせるほど
君の心にグサグサ正論で論破しちゃったんでしょ?傷ついちゃったんだよね。カワイソウニ
だから粘着もわかるが、あんまり誰彼かまわず突っかかってるとウザイって言われちゃうぞ。
噛み付くだけ噛み付いてその後人間違いに気がついてしょんぼり消えたアホが居たけどまさか君じゃないよね。
あ、ごめんごめんまた勘違いまねしちゃったよ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 23:30:22 ID:+P9FxMaA
う〜ん、ここが高級CDPの音など聞いた事もない人間の集まるスレと言う事は大体分かったぞ。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 23:31:18 ID:Kl910gSU
>>56 あれ、終わりって???お前勝手な奴だな。
看破くれていっこうにかまわんのだぞ。
それから、まだ君は根本的に私を誰かと勘違いしている可能性があるな。
ちなみにiPodはすばらしいと製品だよ。心底そう思うぞ。
このまま進歩して行けば次世代の音楽配信事業の中核をになうものになるでしょうね。
君もそう思わない?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 23:33:58 ID:Kl910gSU
>>56 きみは自分の言いたい事だけ言って、相手の応がまったく逆にも関わらず
自分でかってな理解して話し進める癖があるって言われないかい?
>>58 高級CDPってたとえばどんなのだ?
>>39 疑問点
「何十万のCDPよりi-podの方が良い音 し そ う だね」
しそう?「する」じゃなくて?自分でちゃんとしたプレーヤーで聴き比べたわけではなくて推測ですか?
あまりにも可笑しすぎてレスしてしまいましたけどね。
一つお聞きしますが、CDPと比べてi-podの音質が優れている点を答えて下さい。
Fsやビットレート、カタログ値、20年前の規格だからとか、そういう表面上の答えはいらないです。
ピュア板らしい答えをお待ちしています。
ちなみに
1 i-pod(WAV)+CD900st
2 FA-960+CD900st
の環境で試聴した。
音源は自分の好きなクラプトンの「BLUE EYES BLUE」で試聴。 まず聴いた感じで一番言いたいのがダイナミックレンジは1の方が明らかに狭く感じる。2と比べるとリミッターで切られたような音になってる。
スネアのハリが弱く、リバーブとのつながりも悪い。シンバル類も2と比べると潰れてる。CD-900stは元もとハイ上がりで解像度は高い方だけど、それを踏まえても解像度は雲泥の差だと感じる。2はベース&キックの低域もクリアで1より良くのびてる。
別に答えるのは
>>39 じゃなくてもいいよ。
信者を擁護する気はさらさらないが、i-podはポタ機であることを考えると、そこそこ良い音で聴けると考えるが、比べてみるとその差はわかるはず。
実際に聴き比べもせず表面だけで「良い・悪い」というのは ピュア板 らしくないんじゃない?
>>60 じゃあせめて質問に答えてくれないか。
真面目に返してくれないのなら以降レスをするつもりはないし
ここで茶化す人間なら話をする意味はない。
>>41 サン
このスレ、釣りだったんですか?全力でマジレスしちゃったよorz
>>63 >>63 あんたの精一杯、とくと見届けたよ。じゃあね。
>>64 見てのとおりちょっと特異なスレなんです。あとはお願いします。w
>>65 あれ?消えちゃうの?
> じゃあせめて質問に答えてくれないか。
質問待ってたのに。
>>64 このスレは、あの記事を鵜呑みにした馬鹿が立てたスレだ。
「Mark Levinson VS iPod」って記事。
スレ立てした馬鹿は、あの記事書いた奴が相当な糞耳だって知らないで、
この板に喜び勇んで板違いスレを立てたようだな。
奴は以前、連載記事で、
「高域を3dBイコライジングして128kbpsでエンコードにすればCDと同じ音質になる」
という、冗談としても笑えない記事を書いた糞耳の持ち主だぞ?
意外にここで全力で茶化してる馬鹿は、1スレ目のスレ主かもしれんな。
自分が立てた糞スレによほど愛着や未練があるのだろう。
スレ主のレス 4 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2006/09/26(火) 23:19:16 ID:E/+ML1R+ かしこい人 CDを買う→ロスレスでPCにデータ保存、エラー訂正は万全→再生、回転系のジッタなし →スピーカーはデジアンでダイレクト駆動→あまったお金でCD買い放題 →時にはお気に入りのDAC+A級アンプも使用、iPodをお供に外出 自称お金持ちw CDを買う→中級機CDPで再生→音に不満→超高級CDPに手を出す →振動も埃も手垢も気になる→インシュレータだのクリーナーだのとっかえひっかえ試す →モンスターケーブルだのシートだのオカルトグッズも満載→ますます泥沼化 w iTunesと単体DACで相当ウマー?2 603 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2006/09/26(火) 23:34:50 ID:E/+ML1R+ つか、iTunes6→7で、 サウンドカードのドライバ上のリサンプリング周波数が変わっちゃったよ。 音質が変化してもおかしくないんじゃね?
>>65 サン
このスレヤバいと、うすうす感じてましたorz
誠に勝手ですが、マジレスに疲れたのでもう寝ますw
>>67 サン
その記事読んだことあります。馬鹿馬鹿しいですねw
しばらくこのスレロムって生暖かく見ときますw
>>61 突っ込まれる前に訂正 × FA-960
○ DN-960
orz...
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 00:51:30 ID:vAHChDY8
最低スレだなこりゃW
この
>>41 から以降マジキモイスレッドになってるねW
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 07:36:00 ID:B9EWqPNv
ラジカエ=ID:7tR8ZbSK=ID:Kl910gSUは書き込み禁止。
>>41 ラジカエに釣られるな屑が。お前も同レベルだ。
何百万円も突っ込まなくてもケータイプレヤーでほぼ同等の音質を得られることが判明した。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 08:41:58 ID:DAgE/Jl9
>>72 ID:B9EWqPNv=ID:pjsxNc3F???
なんか、マジヤバイ感じW
粘着×粘着でぐちゃぐちゃヤバすぎますW
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 10:05:22 ID:wUfaPGIl
HDDからデータを読み取る時の能力は影響するだろ。ipodはその点でカスだと思う。 しかも、ipodマンセーしてる奴は YAMAHAのCDR-HD1500買ったらいいじゃん。それでDACをいいのにしなさい。 でも、実際CDR-HD1500でいいDAC載せても、いい音じゃないっていう人もいるんだよね。 実際、クロック大事やしぃ。ipodはくそです。 あと、ipodってDACカスでアナログ出力のみなのに、ノーマルの状態で最高という奴は意味がわからない。 あと、ipodのDACを変えると言う奴はどのように変えるの? ipodを分解して変えるの?
>>72 釣ったとか釣られたとかどうでもいいんですよ。この生き物の反応に興味があるだけだから。
>>74 自演する人ほどイコールで結び付けたがるよね。間違ってるのに。
正しい見本を見せようか?
ID:E/+ML1R+(スレ主)=Kl910gSU(過剰反応)=ID:DAgE/Jl9(あなた)でしょ。
外付けDACくらい買いなよ。iPodのクリーンな電源を評価するいっぽうでそりゃないよ。
まさか、この板にPCのアナログ出力使ってる人がいるなんておもわなんだよ。
それじゃあiPodも所詮その程度の音質だって認めてるのと同じじゃん。ヤレヤレ ┐(´ー`)┌
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 12:31:32 ID:8ZN2H15a
>>76 今日も盛り上がっていきましょう。
大多数の冷たい視線は感じてますか?W
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 12:35:31 ID:8ZN2H15a
>>76 思い込みが講じて疑心暗鬼になってるでしょ?
そんなに頭が良さそうじゃないから頑張ってるのが痛々しいのでおとなしくしているのを薦めるよ。
>>72 の方がずっと冷静でよっぽど好感が持てる。
誰かと勘違いしないでね、よろしく頼むよ。WW
>>78 >>76 で指してるどのIDの人でもないのに誰かと勘違いしないでって言ってる
あなたはいったい誰なんですか?どれかに該当するならどの人ですか?
決め付けはやめるので教えてください。あと何故IDが変わってるのかも教えてください。
それと使ってるオーディオカードはなんですか。
少しはまじめに話がしたいので。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 13:00:28 ID:3KUEEFAP
| |__∧ |∀`*)…喧嘩イヤー ⊂ ) ̄ ⊂ 」 | このスレ凄い荒れてんなぁ。 漏れも、ipodはnanoと60Gの二つ持ってるけど、このスレ見てると悲しいよ。 これじゃマジレスすんのが、馬鹿みたいジャン
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 13:08:52 ID:NsgJ7lqd
最近ハードだね
わたしはイポナノと30G使用しております。 どうしてもナノの方がきれい系、30Gの方がダイナミック系ではないかと思います。 両方持っている方そう感じませんか ナノをもっとダイナミックに聞くにはどうしたらいいのでしょう、誰かアドバイスヨロです。
>>78 矛盾しない返答そんなに難しい?
自演してなければ簡単に答えられると思うのだけど。
今日はもう出てこられないね。せっかく止め刺してあげようと思ったのにな。
>>83 やめておきなよ、どっちが火だるまかはもう一目瞭然だったからさーW
>>83 詳しい人、なのはきれい系って感じがするのですがアナタはどう思いますか?
>>82 私の3GiPod(10G)とshuffle(1G)も仰る様な傾向です。
単純な構造故、電源容量の差が違いに表れると推測します。
私が聞く限りshuffleは、若干腰高でノイジーです。個体差かもしれませんが。
癖のあるケーブル、ドック類で歪ませる(他にやり様が無い)よりも、
素直に使い分ける方がよろしい、かと思われます。
ID変えて現れてしまいました…釣られんなよラジカエ。ウザい。
>>86 サマ
サンクス、傾向はあるんですね。
ナノのきれい系も気に入っていますし30Gのダイナミックさも捨てがたいのですが
30Gはノイジーとまでは言いませんがナノに比べるればそんな感じです。
このノイジーさがもう少し緩和できないかなんて思ってますが、
やりようが無いのも了解いたしましたーW
HD不使用のシャッフルがノイジーなのは興味深いですね。
あなたは
>>83 ですか?だったらこんなレスがほのぼのしていていいです。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 17:59:37 ID:3KUEEFAP
>>82 漏れも、新型nanoと4世代の60G持ってるけど、確かにnanoは音が濃く感じてシンプルな感じかな?
大して60Gはnanoに比べると少し音が薄く、そのためか腰高な感じがあります、よく言えばレンジが広いとも言えるかな?
これは、HDかメモリの違いと、内部のDACの違いも出てると思います。
>>86 さんと同様、使い分けるのが良いかと。
ipodはケーブルにも気を使ったほう良いみたいです。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 20:30:07 ID:XOuaRBKD
iPodじゃないけど、DoCoMoで定額音楽ダウンロードサービス始まるね CDは不要になる時代が来るんだな(´・ω・`)
ちげーよ。それに誰が誰かなんて関係ないだろ。オデオ。
下らん詮索と罵り合いでスレを消費するのがウザいと言っている。
iPod(のHP端子)はケーブルの違いに、面白いように影響されます。
繋ぐ相手も下手なプリなどを通さず、パワーアンプ直結の方が
あきらかに情報量が増えます。
まさに
>>82 さんの言うダイナミックな音が適切な表現と感じます。
また、HPは直結よりもHPアンプ等を通した方が、良い結果が得られました。
もとがHP端子なだけに、音場よりも音像を重視した感は否めませんが
かなり素性の良い信号が出ている事は確かです。
補足します。shuffleのノイジーと言う表現ですが、粒子が粗く
見通しの奥まった、ゼネラルオーディオ的な音と言い直します。
iPodの優位な点は、圧倒的な情報量の多さと、音像の確かさにある。
(と、クラシック等全く聴かない私が、勝手に思っていますが)
それ故、利点を再現できないシステムではネムイ音と判断されてしまい
ポータブルAU板での評判の悪さもなんとなく頷けます。
ただいま帰宅。スレ伸びてるんでワロタw
>>76 爆笑ww
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 23:52:31 ID:wUfaPGIl
ipod→DACって書いてあるけど、どうやって繋ぐの? 分解?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 00:08:57 ID:Tn+LAMIs
>>93 無理でしょ! ipodのDAC(DACなのかどうか分からんけど)は分解しても改造しなければ無理だし
そもそも分解したら、林檎の修理を受けられなくなる、先日故障して修理に出した漏れには、
修理に出せないのは怖いな。
でも、将来的にはデジタル出力を付けて欲しいな。
95 :
82 :2006/09/29(金) 00:29:31 ID:RQsPuwFZ
>>90 レスサンキュです
現在そのままヘッドホンで聞いていますがやはりそこらのCDプレーヤーよりダイナミックな感じがします。
言葉を借りると確かに情報量が多いのですね。
ケーブルによりだいぶ左右されると書いてますが
あまりiPod用のケーブルって売ってなくないですか?
また、どうやってアンプ直でつないでいますか?
やはりドックにiPod刺してピンケーブルを選ぶのが王道でしょうかねー?
さしつかいなければケーブルについては具体名あげていただければとたすかります。ペコリ
96 :
82 :2006/09/29(金) 00:37:42 ID:RQsPuwFZ
マランツIS201 こんなのどうすかねー なんかiPodでピュアって感じじゃないですか。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 00:45:19 ID:Tn+LAMIs
記念真紀子
ってかポータブルだったら、普通にケンウッドの最新DAPからUSB出力が最強なんじゃないの?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 02:12:13 ID:Tn+LAMIs
>>99 スマンが,USB出力はみなが思っているほど音が良くない。
根拠は? そして、ipodのDACとアナログ回路を通るよりはマシだと思うが・・・
比較試聴した人がいるならインプレをお願いしたいですわ
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 02:35:31 ID:Tn+LAMIs
根拠はオデオに向いたUSBケーブルがないのと、デジタル信号は実は距離が長いほど、データーが損失いて行くので、今の技術だとデジタルよりも
アナログの方が信頼できると思う。
以前CECのDACにUSB端子がついていたので、USB接続で音出してみたが、パソコンの出力端子から、ベルデンのケーブルをつなげた方が、良い結果が得られた。
USBを通すと、鳴りっぷりは良いが粒子の粗い、ドンシャリ傾向になった。
ここにプロの方のデジタルの意見が載ってます。全てを鵜呑みにする訳ではないですけど
参考程度でお願いします。
http://blog.mag2.com/m/log/0000183447/106889153.html
なるほど〜 確かにそうですね。 ただ、usbでも一般の家電量販店とかで売ってない、最高品質と言われてるやつを使えばどうなるんだろう・・・
なるほど、USBと1394で繋いだ外付けHDD間で画像ファイルをコピーすると どんどん絵が荒くなっていくんだ! おちおちバックアップもできないね。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 03:02:17 ID:Tn+LAMIs
画像データーなどコンピューターとHD同士ならベリファイしてるから、大丈夫じゃないの? べりファイでPC〜HD間のエラー信号をやり取りしてるから(用は何回もデーターを送り続けて データーの欠損分を補ってるから)でも、オデオようのUSBはおそらく、一方通行なので転送ミスが出でもそのままになる そこに問題があるんじゃないかな? いずれにしても、その内、デジタル信号技術が上がればアナログを上回るのも時間の問題かと...
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 03:05:33 ID:Tn+LAMIs
あチナミニ、漏れはPCは専門的なことは知らないんで、詳しい方は訂正してくれ。
音楽用のusbケーブルだとedirolのがありますね 他に良さそうなのとしては、 belkinのgoldシリーズ、 trippliteのケーブルなんかが高品質なようですわ
>>82 さん。参考になるか判りませんが、
ベルデンの赤テフロン(88760)にノイトリックの金XLR、RCAの2種と、
カナレのステレオミニ金で、自作した物を使用しています。
「iPodのこれが本来の能力なんだ」と納得させる音。と言うのがその印象です。
音の傾向は、勿論変わりませんが、解像度が確実に向上します。
それにしても、良いステレオミニプラグの選択肢って少ないですね。
カナレはでかくて作業はし易いですが、繋がれたshuffleが可哀相に見えますw
USBは、ケーブルの質はともかく、規格自体に問題があるのかと。 例えば、ギガ単位で転送すると、USB2であっても1394より確実に遅い。 所有する複数環境いずれで行なっても、数十秒から分単位で遅い。 1394と比較してもベリファイ発生回数が多く、信号の流れに滞りがあるかと。 これって所謂「時間軸の揺らぎ」てヤツの要因かと、1394の方がまだましかと。 「USB機器は、プロが好んで使わない」ってのが理由じゃダメ?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 06:50:08 ID:mbv+UcGd
>「USB機器は、プロが好んで使わない」ってのが理由じゃダメ? Macユーザーって、なんでUSBマウスとかキーボード使いたがるの?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 07:20:33 ID:oj5KyOZB
ipodのDAC変えれないなら、音がいいわけないよね。 ipodのくそDACで いい音を求めるのは無理かと。クロックの問題もあるかと。 USBの音については知りません。 とにかく、ipodのDAC通った時点で音はくさる。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 07:39:52 ID:Tn+LAMIs
>>112 ipodのDACは結構まともだよ、自分のマランツのSA8400にCECのDACで同じケーブルを使って聞き比べたけど
ipodのほうが、音の厚みがあり滑らかだった。
ちなみにアンプはボウテクね。
つまり少なくとも半パなDACを使うくらいだったら、ipodのDACの方がましだったと結うこと。
ただ、ムンドDACを繋いだ時の空間表現などは、ipodのDACじゃ絶対に無理だけどね!
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 07:51:43 ID:mbv+UcGd
まずは、それが本当か 写真うpからやってみようよ
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 08:00:15 ID:Tn+LAMIs
どうやってpぷすんの? 漏れそんなにネットのこと詳しくないから知らんよ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 08:30:02 ID:mbv+UcGd
118 :
82 :2006/09/29(金) 10:26:57 ID:RQsPuwFZ
>>97 さんレスサンキュ
ドック無しでミニピン→RCAをヘッドホンジャックに刺してアンプにつないだら
音は極小でビービー、ブーンになりました。
何か特別の方法が必要でしょうか?
>>109 サマ
解像度が上がるなんて魅力的、88760とカナレのステレオミニ金プラグちょっと調べてきます。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 10:29:21 ID:oj5KyOZB
ipodのDACがいいと? 俺より糞耳じゃね? 糞耳の俺でさえ、4、5万のCDプレイヤーとの差がわかった。 あと、写真うpしてくれよ。 写真の取る位置は指定してもいいよね? ネットで探してうpされるの嫌だし。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 10:30:44 ID:oj5KyOZB
あと、クロックはどうなの?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 10:49:24 ID:aN+bWPTx
>>103 ホンマかいな?
>>105 ホントですね。
プログラムもネットDLで本来の動作をしなくなってしまうよね。
疲れたよ。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 11:30:36 ID:aN+bWPTx
124 :
105 :2006/09/29(金) 11:38:57 ID:J5t0Inm0
や、すまん、先に謝る。
USBの通信プロトコルを調べてみたんだが、オーディオ等のストリーミングデータは
帯域保証されるけどエラー訂正の無い「アイソクロナス転送」というのを使うそうな。
ttp://www.daw-pc.info/column/usb.htm ファイル転送にはエラー訂正があるけど帯域保証が無い「バルク転送」が使われる模様。
建前としてエラー訂正が無くてもUSBの信頼性の高さから大丈夫(でも欠落しても問題無い扱い)となっているけど
ヘボいケーブルでえんえん引き回したらノイズも拾うでしょうな。
ストリーミングデータでエラー訂正無いのはIEEE1394でも同じ模様。
程々バッファ積んでバルク転送使うオーディオIFとか無いんですかね。
もしくはエラー訂正データも含んだ形でやりとりをするとか。
構造が複雑になって値段上がりそうですが。
ipodの登場により百万円のcdプレーヤーがぼったくりであることが証明された。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 12:41:30 ID:43kkdXAQ
>>125 その百万円のcdプレーヤーの機種名と比較環境を言ってみ。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 13:16:32 ID:Tn+LAMIs
なんでかなぁ〜 荒れちまったよ… ∧∧ ∧∧l||l /⌒ヽ/⌒ヽ) ……… 〜(___〜(___) ''" ""''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''` ipodがCDより上とか、ipod使ってる奴は駄目とか、もうやめようぜ。 スレ違いだと思うのは漏れだけか? ここは、ipod使い方を議論するスレで、CDPと比べるスレじゃないと思う。 比べたいなら、別スレ立てれば良いじゃん。 どうせ、肯定派も否定派も、何やっても、書き込んでもお互い意見を変えないんでしょ? このままじゃ、糞スレに成っちまうよ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 13:23:54 ID:+ScTPeYk
129 :
82 :2006/09/29(金) 13:32:53 ID:RQsPuwFZ
>100がUSBに言及してから荒れぎみですが(大漁)
iPodにUSB接続できない以上スレ違いですので
USBのコメントは他スレでお願いします。
ここは一つピュア板らしく
>>109 みたいにケーブル変えたら解像度が上がったとかがいいじゃない。
>>113 は単純に前すれとの整合性がないから写真うPしろとか叩かれてますが
俺はそんなことどうでもいいと思うよ。信じるかどうかは読み手次第でしょう。
>>118 にも書いたけど、みんなはDOCK使わずにアンプにつないでもビービーいわないの?
つないだことないの?ねーどっち?ピュア版だからアンプくらい持ってるよね?試してみてよ。ヨロ
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 13:46:33 ID:Tn+LAMIs
>>129 漏れのは、基本的にはいわないけど、差し込み方が悪くて、接触不良でビービー言ったりするよ。
あと、ミニジャック出力のケーブルは、抵抗入りの奴があるからそれを使ってしまうと音量が小さくなるよ。
>>110 そもそもUSB自体が人間相手の低速I/Oを標準化してまとめて扱うために設計されたから
バンド幅ぎりぎりの大量データ伝送するようには出来てない
だいたいUSBの動作原理わかってればUSBケーブルで音が変わるなんてのは笑止千万
USB側のノイズがオーディオ出力に乗ってくるような安物機器なら影響はあるだろうけど
うわ、USB。スレ違いだよ〜荒らしは出入り禁止だよ。 iPodのミニジャックからampのINにそのままつないでるけど問題なく使えます。 抵抗入りのケーブルがあるんですかね?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 18:05:44 ID:Tn+LAMIs
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 19:47:07 ID:oj5KyOZB
はやく うp しろよ。 メリットはそいつがその機器を持っていて、ipodの音がいいと感じるなら、ipod派の説得力があがる。 うpしないのなら、ただ単に嘘をいってるだけ。めんどくさいかもしれないけど、写真をうpしたら説得力あがるよ
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 19:49:02 ID:oj5KyOZB
あと、ipodのDACがいいと感じるなら、ピュアやめたほうがいい。クロックも良くない。 そんな人達にはCDPなんてなんでもいいと思う。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 19:55:59 ID:Y0ifz9SK
ipodに音質面を期待してる人なんていたんだ。
iPodをバカにするピュアじゃない人がたくさん居る。
ピュアの人はいい音に対して柔軟です。
そう思ってない人は想像してるだけで間違いだよ。
>>133 抵抗有りのケーブルがあるんですね
違うケーブルに変えたらiPod使えたんだから使えないケーブルが抵抗有りってことですね。
どこにも書いてないのが不思議、でも解決です。どうもです。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 20:34:02 ID:Tn+LAMIs
>>135 はうpしろって言うけど、2チャンに個人の部屋写すのって、身元ばらすみたいで危険じゃないの?
普通の人だったら、やらんと思うけど。 俺、変な事言ってるかい?
それとスレ、読んできたけどうpのやり方は誰か教えてあげたのかい?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 21:08:09 ID:dF4o8YAM
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 21:09:43 ID:dF4o8YAM
もう一つ、デジタルカメラが無くても携帯の写真もjpegなので問題なし (upしろって言っているのでは決してないのでどうするかはご自由に) なお、消すことも簡単です
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 21:30:43 ID:mbv+UcGd
ん?
>>113 は自分から、
マランツのSA8400&CECのDAC
アンプはBOW Technologies
ムンドDACを繋いだ
って言ってるよな
iPodと、これらを並べて写せばいいだけじゃん。
身元とか、部屋を見せろって話だっけ?
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 21:36:16 ID:mbv+UcGd
>>138 >それとスレ、読んできたけどうpのやり方は誰か教えてあげたのかい?
よく見たら
>>113 ってアンタじゃん
なんで他人のふりしてんの???????????????????
「身元が割れるからアップしない」 「面倒だからアップしない」 「何で俺が?おまえが先にアップしろよ」 「カメラ持ってないからアップできない」 これらは全て「アップしたくてもできない」嘘吐きの言い訳
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 22:08:56 ID:Tn+LAMIs
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 22:13:23 ID:mbv+UcGd
自演がバレてここまでしおらしくなる人も珍しい
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 22:32:46 ID:dMoRtjp9
おお。うpしたんだ。でも、普通のCDPは持ってないの? あなたが、CDP持ってないで、IPOD最高といってたなら話にならないので、 あと、まだ、移ってない機器もできればうpしてくれ。そうすれば、あなたの発言は 説得力がかなりますよ。
最近息子がiPodを買ったので、試しに自分のシステムに繋いでみた。(ドックで繋げて) 正直iPodは音が悪いという先入観があった。 夜中なので小音量だったが聞いての感想。 微妙な音だ。 やっぱり音楽はCDPで聴かなきゃと思い、自前のCDPで良い音を味わおうとすると、 なんとこれがさっきのipodより微妙な音を出す。 眠たい音と言うか、すっきりしないというか。 ipodに切り替えて聞くと、CDPでは聞こえにくい音がくっきりと聞こえるのに気づいた。 それ以外の面ではあまり大差は無いように感じる。 自分としてはCDPの優位性を信じたいのだが、小音量化ではそれを見出せず正直どうしてよいのやら。 明日、昼間にでもきっちりと聞き比べをしなければ。 一応システム SP:B&W 805S AMP:arcam A32 CDP1:TEAC 25Xs CDP2:arcam CD33T ユニバ:marantz DV9500 ipodは60G、WAVを入れての再生。 CDPとは5倍以上の差があるので、なんとしても優位性を見出せなければ。
何か良さげな流れだな。
>>148 自分も同じような体験しましたわ(笑)
はなからdapやパソコンは音が悪いと決めつけ、聞きもしない・・・
しかし、実際音を聞いてみると実に普通に、そしてcdpとほぼ、同等な音が鳴っていることに気付きました
音の違いとしては、もはや好みのレベルくらいかと・・・ハイエンドcdpなら結果は変わるかもだけど
ちなみに、試聴方法として、
一曲通しての交互比較と10秒くらいをリピート再生交互比較を行った
ただ、正直言って1曲通しだと短期記憶の限界とプラシーボが働くから確証の持てる評価はできなくないか?
信頼すべきは、短期記憶が生きてる短時間内での交互比較ではないだろうか??
システムは、120万レベルで比較対象はノーパソusbからオンキョーの機器の光からデジアン
いずれusb、光ケーブルを最高品質のものにしてから再度比較してみたいと思う
オーディオの理論ではipodのDACくそでアナログ出力なら、音はよくないはずだよ。クロックも。 でも、ipodがいい音なら、ハイエンドCDPもipodもあまりかわらない。 でも、俺はデノンの定価8万CDPと比べたけど、音はCDPのほうがよかったよ。 俺はCDP買う金なかったからipodをCDPとして使ってて、DENONのCDPにすると、音が変わったように感じた。 俺は ipod→CDPにいった。俺は先入観だとおもう。ipodの音が悪い悪いと思うと、以外といい音じゃないか。と思う。 あと、この板で中級機CDPの音とipodの音が変わらない、という結論ですよね? 俺はそうとはおもわないけど。 最後、なんですけど、ピュア板に立てるのはどうかとおもうよ。やっぱり、ピュアですから。 ipodよりもPCのほうがずっと音がいいし、改造もできる。ipodでいい音めざすのは酷だよ。PCのほうがましだよ。 PCも板ちがいなように、ipodも板ちがいだよね。 ピュアやってるひと達からすると喧嘩うってるとしか思わないと思うよ。 だからAV板にたてるといいとおもうよ。 荒れもしないとおもうので。
ipod派が規格が新しいからとよく言うけど、
ipodで鳴らす音がCDから取り出したwavなら結局同じなんじゃないの?
規格がどんだけ優れていようが
wavで鳴らす以上、もとのCD音質を超えようがないと思うんだけど。
24ビットwavとかそんなんが主流になってきたら話は別だけどさ。
>>148 SPで小音量で聴き分けるなんて
よほど耳がいい人でない限り無理では?
音の響き、余韻がわかるぐらいじゃないと。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 07:19:13 ID:/mYUWjqe
iPodのDACはWolfson これはアーカムのCDプレイヤなどにも採用されている 更に ・ジッター的にCDプレイヤより有利なHDD ・バッテリー駆動 ・ショートシグナルパス ピュア的視点で見ても決して悪い物ではない
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 07:33:27 ID:F7q9ueqt
CDPよりHDDが有利なのはわかる。 DACがwolfson社だけど、その中でも最低のDAC。というか、DACに金はほとんどかかってない。それは事実。onkyoのCDPもwolfson社のDACだけど、DACのランクがちがう。 しかも、あれだけ小さいipodの中に良いDACをいれること事態かんがえられない。 バッテリーであっても、電力よりもパワーが遥かに劣る点で正確に出力されているか、わからない。 ケーブルもどんだけ短くても、ipodのような小さな機器の中ではケーブルも複雑でノイズを拾ってしまうのでは? ケーブルの品質にも疑問。また、あの小さなipodの中でのケーブルの太さなどにも疑問。
Tn+LAMIsさん乙。おかげ様でスレが沈静化しました。
>>148 さん。
宜しければ、HP端子直結とドック出力との違いを、是非お試しいただき
出来ましたら、その結果も合わせてお聞かせ下さい。
当方ではドックを経由すると、情報量が減り歪む傾向があります。
良くなるという話は聞きませんが、変化無しとの意見は散見されます。
個体差も有ると思われますが、ドック単体の性能以前に、私見ですが、
iPod本体の外部端子を見る限り、良い結果は得られない気がしてなりません。
他にも試された方がいらっしゃいましたら、インプレお願いします。
156 :
154 :2006/09/30(土) 09:32:24 ID:qd0HhbIU
だから私はApple社に今よりサイズが10倍大きいサイズの iPodを製作するよう提案してくる。この案は即刻ジョブズ氏 に採用され来春には製品化されると思う。
>155> Tn+LAMIsさん乙。おかげ様でスレが沈静化しました。
Tn+LAMIsって自演がばれた奴じゃん。 君も同じ奴だろw見ろ→
>>142 >>146 >>147 > おお。うpしたんだ。でも、普通のCDPは持ってないの?
瞬殺で消えたうpの事か?この時間はり付いていたのに俺は見られなかった。なぜ?
もうとっくに消えてる時間に>147のレスの不自然さはたまらなくスッパイ
>>148 > ipodは60G、WAVを入れての再生。 。
これが息子がiPodを買ったiPod初心者のレスですかねw
>150
細かく書く気にもなれない。何から何まで信用でけへん( ´ー`)フゥー
自演臭プンプンですが、それはさておき中級CDPなら手元にあるからiPodと比較インプレ。
比較はエソのX−30って言う中級機。
ここには知らない人も多いかと思うが、>148が持っている25xの後継上位機種ね。
感想は一言で、iPodとは比較になりませんでした。
音の歯切れのよさ、正確さ、空間の広さ、密度感、なまなましさ、すべてCDプレーヤーが上でした。
勝敗がこんなにもついてしまう比較はあまり経験がない。RDOTのなせる技なのかな?
iPodからデジタル出力が取れない以上RDOTとiPodの糞?DACの比較出来ないのが残念だ。
>>148 が大きな音で比較したインプレがものすごく楽しみ(;´Д`)
いや、そもそもその↑比較は‥w
>>157 >比較はエソのX−30って言う中級機。
これを前方右斜め45度から撮影した画像をupしてくれ。
Tn+LAMIsさんはupしたわけだから。
>Tn+LAMIs おいおい、また自演やろうの方をもつのか? 友達?が多い自演君だね( ´_ゝ`)フーン うpのやり方教えてくれよw
>>159 自演君の瞬殺うp見たかったなー(;´Д`)
>>158 流れが読めん奴だな( ´ー`)フゥー
>>160 自演だかラジカエだか何だか知らないが、信用してもらいたいならupしたほうがいい。
イヤなら構わないが、信用してもらえないだけ。
うpのやり方教えてくれよw 自演は Tn+LAMIsでラジカエじゃないだろ( ´,_ゝ`)プッ
>>163 手持ちのデジカメorケータイで写真を撮ってから、PCに移動させて、
適当なアップローダーにupする。
アップローダーでググれば出てくる。
>>瞬殺で消えたうpの事か?この時間はり付いていたのに俺は見られなかった。なぜ? >>もうとっくに消えてる時間に>147のレスの不自然さはたまらなくスッパイ 漏れは余裕で見られたが。張り付いてた割にはずいぶんのろまだね。 ピンボケ気味で、ラック下段にマランツっぽいCDP、上にアンプが載ってたよ。 綺麗な写真じゃないんで保存はしなかったが。
>>164 釣り乙、がおもろかった、おもろい人だ。
うpは慎重に検討中(;´Д`)
ウワ、でかすぎたか〜〜
これは驚いた。本当にupするとは。 感想のひとつとして受け止めておこう。
君に驚いてもらえばもういいだろう(・∀・)イイ!!
何を脅えているのかわからんが消すの早すぎ。 単に流れるの早いトコなんか?
愉快な人だ
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 15:22:57 ID:ik+nf7Be
これまでの流れだと、
SA8400[
>>113 氏] > iPod >>>>> X-30[
>>157 氏]
って感じかな
>>148 氏の昼間の試聴と、うpに期待
釣り師としては事実の歪曲しか手段が残っていないのもわかるが 醜いぞ( ´,_ゝ`)プッ
中級クラスのCDとの比較ですまんが(´・ω・`)ショボーン iPodとの差はどこからくるのだろうと思う。 電源はiPodの方が有利、メカニカルが動きがない分も有利、 誰かが言っていたが一昔前の技術のCDより理論的にもだいぶ有利。 iPodはいい事ずくめなはずなのに一目瞭然の結果になる。 iPodがこれからピュア板で生き残ってい行くための音質向上を 考えてくれよ。後はメーカー任せしかないのか? ケーブルを変えたら良くなるのもわかった。 CDP使用のRCAケーブルはiPodが10台も買える値段だから 同じ物をミニピンプラグに変えてiPodで試す事は出来ないが、 赤白のケーブルとじゃいかにも差があり過ぎだった。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 18:02:31 ID:ik+nf7Be
アナログプレーヤーやカセットデッキの高級機は音が良いよ ただしCDPに関しては普及機でも超高級機でも音質なんて違わない
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 18:15:25 ID:F7q9ueqt
いいかげん、ipodがいい音とかはざかないでください。貧乏人、糞耳
新展開は無理。ここに新スレ立てたのが間違い。
(´・ω・`)ショボンヌ
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 22:19:09 ID:FSCO/qX3
187 :
148 :2006/09/30(土) 23:12:27 ID:LGhgD/jV
188 :
148 :2006/09/30(土) 23:35:27 ID:LGhgD/jV
肝心の聞き比べの結果です。 おそらく白黒はっきりつけて欲しいという方が多いと思いますが、 自分の環境下では甲乙付け難い状況になってしまいました。 どうのように書いて良いのかわからないので、それぞれの良い点を述べます。 CDP ・音に上品さを感じる。(25Xs、33Tともに) ・空間が広い(25Xs) ・定位がしっかりとしている(25Xs) ボーカルに関して言えば、声のディテールが整っていて心地良く感じます(特に33T) それに対して、ipod ・音の情報量が多い。(33T < 25Xs << ipod) ・音のスピードが早い(33T < 25Xs << ipod) といった感じでしょうか。 質でと言えばCDPに軍配は上がるのですが、 ipodを聞くとスピードの速さ、上から下まで満遍なく「スムーズ」に出る事に驚きを覚え、 質感の劣りを忘れさせてくれるくらいの心地よさを感じてしまいます。 これはどちらをとるかと言うより、ipodのすばらしい特性として考え、自分のシステムにも組み入れたいと思いました。 (正直、この価格でここまでハッとさせられるのは悔しいですが。)
189 :
148 :2006/09/30(土) 23:57:03 ID:LGhgD/jV
ipodとCDPを比較してもう一点付け加えるのだとしたら、音の出方が根本的に違うという点です。 CDPは3次元的に音が出るのに対して、ipodの方は平面的に音が出ます。 ただし平面だからといって音が薄いのでなく、むしろ厚いです。 25XSはどちらかと言うと低音に力があるタイプなのですが、それよりも厚い低音を聞かせて驚きました。 (しかもハイスピードです) イメージ的には、スピーカーの前に厚い音のカーテンが存在しているような感じです。(音離れも良い。) それに比べ、CDPはボーカルが喉から声を出している感じがわかります (ただし、この中級クラスではその点が飛びぬけているとは言えず、注意して聞いて違いがわかった感じです。) 定位や存在感を大事にしたいなら、それに特化した30万以上(今使用している機器の額以上の基準)の物を選んだ方が幸せになるでしょう。 しかし、10万くらいのCDPを選ぶなら自分はipodにすると思います。 長くなってしまいましたが、以上で感想を終わります。
>>148 さん乙。おかげ様でスレが沈静化するでしょう。
「中級クラスのCDP」を使っているのはなんでだ?ビンボーだからか?
これで充分と判断したからではないのか。仕方なくでは無いだろう。
自分が是と思った機器に、時間。金。知恵。を他の何に変えても投資する。
高価である事が前提。というのがピュアなら、それはそれで寂しいものだぞ。
iPodの特異な素性と可能性に気付いた人が、ピュア的アプローチで最大限の
能力を引き出そう。試みよう。と提案することになにか問題があるのか。
「かしこいひと」が気に入らないのなら
「CDメディアにこれ以上の投資は必要なしと見切りを付けた人」でいいだろう。
まず、値段を考えろ。工業製品に魔法は無い。
数十倍の値段の機器に、全てに於いて勝る。なんて思っていないし、ありえない。
言っている奴は煽りか馬鹿だ。相手にするな。グッと堪えて聞き流せ。
「中級クラスのCDP」以下は、ここ数日頑張っている人へです。
>>148 さんに対してではありません。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 02:01:15 ID:eeafhEyl
また自演ですか?
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 02:08:45 ID:eeafhEyl
画像が2枚になってる時点で信憑性無い。 聞き比べたなら1枚の写真に収めないと。
>>194 あんた調子に乗りすぎだろうpしてくれた時点で
ある程度の筋は道してあるだろう。
ちゃんとユニバで使ってるマランツまで写ってるじゃないか。
J+O+RMa氏 の低脳な煽り&カマッテ君はシカトだな!
ってこいつの釣り釣られた、俺も低脳だなorz
優秀な皆はスルーでよろしく。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 07:30:38 ID:TLSdg7ps
動画でうpしろ。そして動画にはシステム全体とこのスレに カキコしている様子をひとつにおさめる事。 それが不可能なら信憑性が無い。あ、友人に依頼する可能性 もあるな。
イポはいじくらずに素直に聴けよ。それが一番賢いと思うんだが。 イポいじくりまわすやつが賢いとはとてもじゃないが考えられない。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 09:01:05 ID:TLSdg7ps
私はiPodには一切手を触れず念力で操作してますが何か?
念の力で脳内再生が最強
>>199 オレの妄想再生はSACDクラスだが、きみはどうだい?
CD代もかからないんで最強。
スレが沈静化すると良いのですが。
203 :
148 :2006/10/01(日) 13:11:35 ID:zzdkIIEl
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | zzdkIIElさんはエライ! \  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ´Д`) < よくやった! ( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \____________ /, / /_/| へ \ (ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \ .∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 偉い! / ∧_二つ ( / ∪ , / \_______ / / \ .\\ (ぃ9 | / \ \ .\\ / / / /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ / / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ / ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / / . / ./. / / /)⌒ _ ノ / ./ (゚д゚) エライ! / ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / (ヽ、 ゜( )ー ( _) \__つ \__つ).し \__つ ./ > (・∀・)エライ!
206 :
148 :2006/10/01(日) 13:44:20 ID:zzdkIIEl
>>205 誘導ありがとうございます。
24時間放電試してから、またリセット等を試みてみますが、
息子の怒りは止まらずで代替として泣く泣く80Gを買ってあげる事にしました。
(私もいつかはipodを購入しようと思ったので、まあ仕方の無いことです。)
マランツのドックや質の高いRCAケーブルを吟味するとまた面白い結果になりそうですね。
それではこのスレから去ります。
インプレを読んで下さった方ありがとうございました。
207 :
157 :2006/10/01(日) 16:04:35 ID:jmI0r2Ep
>188の比較を読んで?と思いさらに慎重に比較試聴してみましたよ。 CDPの方が音が上質に感じる これについて上質と言う言葉がよくわかりませんが、確かにiPodの方が 上質じゃないといえるでしょう。 空間が広いか 空間の広さは断然X-30でしたので同意見 定位がしっかりしているか リアル感やそこに歌手が存在するかの存在感はX-30の圧勝でしょう。 音の情報量が多い リアルで生々しいとは情報量が多いと同義語だと思うので エソテリックのX-30の方が遥かに情報量が多いと考えます。 この人が言った情報量の意味が違うかもしれません 音のスピード感について 実はX-30のスピード感はiPodのそれを超えていました。 ベース部でのスピード感も切れ感も明らかにiPodより勝っていました。 もし一カ所iPodをフォローするならば音の分離感がiPodなかなか健闘しています。 シンフォニーを聴いた時には重宝する部分です。 この分離感によりいろいろな音が聴こえる=情報量が多いと そんな言い回しになったのなら分ります。
208 :
157 :2006/10/01(日) 16:05:16 ID:jmI0r2Ep
CDPが3次元的、ipodが平面的は同感でした。 しかしiPodの音が厚いかと言えばX-30との比較で正直厚くは感じませんでした。 平面的で音が厚いは相容れない表現なので、更なる説明がほしかったところでした。 またiPodの方が低音が厚いと言う意見でしたが X-30の低音でiPodが勝っている要素は見受けられませんでした。 iPodが厚いカーテンが存在するかのような音とありますが、 なのにハイスピード?なのに情報量が多い? CDPが喉から声を出している感じが判るのならそれこそが情報量の違いです。 このスレッドでこのようにiPodが圧倒的に負けている風な正直なカキコは 見たくない人が多いかもしれませんが 一つの事実として読んでみるのも大切ですね。 CDPのケーブルについてはかなり吟味して高価なものを使用しているのに対し iPodでは部屋の片隅に落ちているようなものを使ったのでその差は大いにあると思います。まったく同種のケーブルを使うのは不可能(iPod10台くらい買える価格のため)なので残念です。この辺iPodの向上のための余地があるでしょう。 現状でiPodで大きなスピーカーを鳴らす事は無いと思いますが 非常に便利だし大事に使おうと思っています。 このスレでiPodがCDPを凌駕するがごとき書き込みの多くは試した事のない人の レスだったでしょうね。 ARCAMのアンプにB&W805SならばiPodで大健闘すると言う事か、 TEAC25XsとエソレリックX-30でどう差があるのかは分りません。 いろいろな条件で意見は変わるので他の意見を否定派しませんが 本日慎重に試聴しましたがまったく正直な感想を書きました。
てか、
>>203 見る限りピュアとはかけ離れたセッティングじゃね。
CDPの音悪すぎなんだよ、たぶん。
でもここじゃ救世主気取りのヒーローなんだからどうでもいいか。 お父さん頑張ったんだしW
よくよく読むとiPod誉めてないのもわかるしなWWW
>>208 iPodのケーブルはしょぼいとのことだが、
ONKYO,DENON辺りのドッグを使ってRCAケーブルで接続することは出来るんじゃない?
高級ケーブルはXLRしかないというのであれば無理だけど。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 16:58:38 ID:gQHizfaA
>>209 あんたも頑張って環境うpしてみれば。できるものなら。
>>148 さん。
>>157 さん。お疲れさま。丁寧なインプレ、参考になります。
>ONKYO,DENON辺りのドッグを使って(ry
ここまで明確な差がある以上、無駄な出費になる可能性大でしょう。
私は常々、iPodのアノ外部端子を経由する事自体に懐疑的でして、もし試されるのでしたら、
市販に良い物が無さそうですので、変換ケーブルを(面倒ですが)自作してしまう事をお勧めします。
但し、上記理由で自分自身、各機種試した上での発言でない事はお許し下さい。
>>213 さん。そのひとageて引き合いに出すのやめようヨ。いろんなの集まって来るから…
>>213 見当違いの論理でお笑い種になってるようなネタURL貼ってどうするんだ?
>>215 ケーブルに何十万もかける位の人だし、結構熱くなっているのでドックくらいならと思ったんだよね。
まあ、ドックが無理なら理想とはいえないけどRCA-ミニプラグの変換コネクタだってあるし。
自分が知りたいのは、しょぼケーブルでiPod 5点, CDP 9点、高級ケーブルでCDP10点になるとして
iPodで高級ケーブルを使った場合 6点なのか8点なのか、その辺に興味があるんだよね。
なにも、iPod+高級ケーブルで11点とか12点になるなんてことは思ってないよ。
要はiPodのケーブルを変えたときどの程度の変化が得られるのかに興味があるってこと。
点数で表すのは良くないと思ってるし、点数も適当だからその辺は突っ込まないでね。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 18:56:43 ID:ZkcxePwV
>>216 は超チキン君なので逃げると思う方に一票
,-、 nn
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
\ ̄ l ,>ィ''ヾト:r:‐、_
. , / ,.-、/ /::\ `‐'^ヾ;<´
/ { ゝイ /.:::::....`丶、.__戈‐
! _ | ::| |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
/ `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
. { ,ム\\:`‐-‐':/ /:/
ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´ /='ィ⌒i
! {. ヾ;| l \ `ヾ='´;: -‐'^'''゛
', '、 \\_,,> ノ::/ } !
ヽ,\ ヾ;、.__,/∠_ ノ/
丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´ ゙, /
`'‐-<.___ノ
>>218 突っ込みどころが多すぎるので、例として1つだけ上げておくが、
SCSIなどという古い規格はもう使われていないし、後継規格の
SCSI IIにしろ、ultraSCSにしろ、それらは朽ちかけている規格だ。
そんな古い情報を引き合いに出すのがそもそも記事としておかしい。
しかも、SCSIで30%もデータが損失して何度も取り直すというのは、
最初期の仕様で、最近のSCSI機器なら損失は0%もしくは1%未満で、
取り直しは最高で1度あれば十分となっている。
間違った知識や、古過ぎる知識の聞きかじりだけで書かれた
記事なんだよ。それ。
間違いを突っ込まれて「いや自分の方が正しい筈だ」とむきに
なるなんて、ひょっとしてあんた書いた本人か何かか?
>>220 >本人・・・
その、2ちゃんはネットに関わる誰もが見てるような錯覚は捨て去った方がいいよ
リアルじゃ話題にもできないイタい掲示板なんだから
あ、それから詳しい説明ありがトン SCSIか・・・ちと調べてみるか
>>217 さん。どうも。
当人そっちのけの話で申し訳ないが、アノ接点が見た目からして信頼出来んのが
真っ先の理由なのだが、以下想像
畑違いの分野に進出するにあたり、appleはオーディオ部隊にかなりのコストをかけたと聞く。
HP端子まではオーディオ屋の仕事だが、外部端子は社内デジタル組のヤッツケ仕事に思えてならない。
妄想終わり。本文戻る。それだとドックの点数をどう判断するかが問題になると思う。
自分は、HP端子>ドック出力やケーブルの違い、接続先での変化を認知しているが、
jmI0r2Ep氏の様な「その上を知る人」からの意見は是非聞いてみたい。
勿論出来ましたら、の話しなのですが…聞いてみたい。
>>223 dockの接点が信用できないんだったら、オーディオ装置の内部で這い回ってる
各種コネクタも信用できないってことだな。
>>223 初代のスレの頃しか読んでなかったけど、
その時はHP端子より、ONKYOとかのドックの方が良いってなってたけど…。
HP端子のの方が音いいの?
>>225 ケーブルしだいかと...
だけど、ドックの端子が見た目的に頼りないのは確か。あくまでも見た目的の話だが
>>226 自作して全く同じケーブルで試したって人がドックの方が音がいいって言ってたの。
(Appleの純正ドックじゃない)
ここで聞かないで、その人に聞けばいいだろ。
僕はiPod→ONKYOドックとiTunes→AIM(無線)とで比較してみましたが iTunesからの方が音が良いのでメインにはそちらで接続して聴いてます。 iPodの方はミニコンで聴いてます。どちらもメインプレイヤーを超える ものではありませんが、利便性が良く集中して聴く時以外はiTunesで聴く ようになりました。
皆さん、録音方式はどうしてますか? おれはWAVよりappleロスレスエンコーダーの方を愛用してます。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 09:21:34 ID:yD5vjP61
>>229 そりゃ、いくらiPodでもミニコンに繋げばミニコンの音しかしないんじゃないのか。
>>230 ALACを使用している理由を教えてくださいませ。
233 :
イモ野郎 :2006/10/02(月) 14:04:57 ID:sNWI5Rmz
ドック使っちゃダメじゃん? 漏れは以前、ブラックドラゴンケーブルでSR-001につないで使ってたよ。 旧nano買って結線が違うのか使えなくなったけど。 ヘッドフォン端子からオーディオクエストか何かのステレオミニでつなぐよりも大分マシだった。 面倒だから今はビデオ60かnano8に直接E500で使ってるけど。 imodとか手間かけてる人いないの?
>>221 「本人か?」というのは、ただの軽いイヤミだったんだが。
ちょっとしたイヤミと本音の区別もつかない人間は、
まず、筆者の心意を読む訓練や、得た情報を
別の情報と照らし合わせの取捨選択する訓練
をした方がいい。
>>234 じゃあ、おまいは読者の心を読む訓練から始めないとな
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 15:56:01 ID:5EOaK4hD
>>234 ここがどこか理解しないでご大層に書く
周りが見えないバカのくせに他人はバカだと思う典型。
自分以外はすべてがバカに見える池沼並みのレス
ねぇ、2chてこんな
>>234 みたいのばっかなの?
嘘だと言ってよバーニィ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 16:06:37 ID:5EOaK4hD
ほんの少数がくり返しこんなスレを書くんです なんとかみんなで駆除したいものですねW
iPodでピュア音質か…。
そういえばダイナ5555の1Fが、U2iPodをEL84ppって
iPod専用真空管アンプに刺して805Sで鳴らしてたが、
結構いい音出してたな。
SA-15S1+PM-15S1と日替わりだったが、
遜色は無かったな。
EL84ppってのはこれな。
http://reco-play.com/ns/
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 20:15:31 ID:aDqHj6Rk
EL84/6BQ5はiPodに最適の真空管かもしんない。 聞き疲れのしない乾いた音がする。BGMに最適。
>聞き疲れのしない乾いた音 意味不明・・・ もしかして軽い音って事? このお値段で、軽い音って、ぼったくりでは? EL84/6BQ5が乾いた音を出すというのもかなり新説だし
デジタルオーディオメディアに真空管アンプ繋ぐのは まったりしそうでよさげだけど、乾いた音になるのはダメな気がす。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 02:23:30 ID:bS0njdj4
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 02:25:43 ID:bS0njdj4
ピュアオーディオの高級アナログアンプで、フロア型のスピーカーを ドライブすると、「心地よい低音」を通り越して、恐怖というか、 “凄みを感じさせる風圧”に変化していくが、30GB9の低音にはそんな 貫禄すら漂っている。 間違いなくフラッシュメモリ/HDDプレーヤーの中では最高レベルの 音質と言って間違いないだろう。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 02:59:28 ID:O+CFjMbN
ケンウッドってさー昔買ったミニコンの音が悪かったのよ、半値のアイワの方が良くてショックを受けたことがあります。 無線に関しては一流でけど、音楽に関しては信用できんよ
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 04:10:42 ID:bS0njdj4
ミニコンねえ・・・・ このスレらしいね
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 06:19:51 ID:EtMPVpnD
249 :
イモ野郎 :2006/10/03(火) 08:42:41 ID:G64My5HU
>>239 SA-15S1+PM-15S1と遜色無いのはいいね。
このアンプも気にはなっているが値段が、、
赤は好き
カスども発見。お前ラ脳内おつ。カスドモ
煽りにもランクがあって、最低ランク意味無しな煽りは簡単にスルーできるものだな
>>251 (レスしているとのご指摘はご遠慮ください)
iPodに同価格またはそれ以上の高額なケーブル、抵抗はありませんかね?
またはiPod用のものすごく高い真空管アンプとか、、。
銀メッキのケーブル使ってる人いる?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 18:24:28 ID:gf8pClcR
cdを超えるとか言ってるのがウケルww
>>255 CDPにかましたらSACD超えんじゃね?
データ自体が存在しないのにどうやって超えるのかね? それは、脳内補完と同じレベルだよww
259 :
イモ野郎 :2006/10/04(水) 23:11:14 ID:/b7g/vev
新潟精密最強伝説再びですかね。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 23:29:51 ID:m+Fzhon0
新潟精密最強伝説再ってなに?
朝、うんこしたい時に聞く音楽っていつもよりよく聞こえね? うんこしたいときって良い脳内物質が分泌されているに違いない
やってる時も、結構音はよく聞こえる 相手によっては声がでかくて、音楽聞こえない時もあるけど
きばると内耳と外耳の気圧差が(ry
ポータルタブル板へ行け。
>>264 なんで?
10万円のCDP買うくらいならiPodの方がいいって結論だよ。
10万円のCDPじゃピュア板立ち入り禁止ですか?
>>265 『ピュア=高いヤツ』 ってのがここの住人のMyRuleだとさ・・・
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 14:36:11 ID:vP1gK752
>>264 >ポータルタブル
何も進歩していないラジカエ
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 14:37:31 ID:8kO6YiGj
>>267 なになに、ID:6aZI+Qa2がラジカエ?( ´_ゝ`)フーン
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 14:55:57 ID:JQcjPChM
おまえら糞耳はラジカエでも聴いてろ!!! iPodごときがピュア初級にすら勝てるはずないだ!!!! どうせiPod以外は本当にラジカシェしかもってないだろ???wwww
ラジカセって今でも売ってるのか? カセットだろ?(;´Д`)
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 15:11:40 ID:8kO6YiGj
>267もさーうざいんだよね 毎回ID変えて誰彼かまわず粘着もいいけどーー うっとうしいです
なんでiPodを超えるCDプレーヤの機種名を断言して挙げないの?
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 15:21:02 ID:8kO6YiGj
>>272 例えば断言して機種名をあげるとするでしょ
するとiPodマンセーな粘着君がね
「どうしてそう思った」「脳内じゃないの」「本当に聞いたのなら証拠を見せろ」
「写真をうpしろ」だのウザイでしょ
写真をあげたらあげたで「プラシボだから君の勘違いだ」「ブラインドテストをしろ」
「ブラインドテストは100回以上やらないと無意味だ」などとおっしゃる
ブラインドテストの結果を示したらしめしたで「嘘つき」「気のせいだ」「いい音だと言うデータを示せ」「そのカタログデータで音に差があるはずがない」等とほざきだす
つまり機種名をあげないのはバカに示しても時間の無駄だからです
>>270 年寄り向けにシンプルなのだけ残ってるよ
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 15:48:11 ID:itZgkU0Z
>>273 例えば断言して機種名をあげるとするでしょ
するとハイエンドCDPマンセーな粘着君がね
「どうしてそう思った」「脳内じゃないの」「本当に聞いたのなら証拠を見せろ」
「写真をうpしろ」だのウザイでしょ
写真をあげたらあげたで「プラシボだから君の勘違いだ」「ブラインドテストをしろ」
「ブラインドテストは100回以上やらないと無意味だ」などとおっしゃる
ブラインドテストの結果を示したらしめしたで「嘘つき」「気のせいだ」「いい音だと言うデータを示せ」「そのカタログデータで音に差があるはずがない」等とほざきだす
つまり機種名をあげないのはバカに示しても時間の無駄だからです
by ポータルタブルなラジカエ
オウム乙
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 15:58:21 ID:gz2EoaAd
ω乙
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 15:59:47 ID:8kO6YiGj
>267もさーうざいんだよね 毎回ID変えて誰彼かまわず粘着もいいけどーー うっとうしいです
ipodの音って音を素直に出すって言うか、出しっぱなしって印象を受ける。 しかも音の先端が妙に荒い。音的には決して悪くないので、そのあたりをどう改善するかで、 ピュアに近づける希ガス。
この度最近出たばっかの30GBのiPodを買った。 前に使ってたオリンパスのMR-100の方が音は良かった。 最大音量はiPodの方が大きいのが助かるが、あくまで音質は 前の方が良かったのでちょっと残念。 でも、iPodも思ってた程悪くなかったし 何より操作しやすくて、ビデオも写真も見れるから嬉しい。 ヘッドホンは以前も今もオーテクのATH-ES5で ファイルも同じものなので間違いないはず。 ただ、、iPod付属のヘッドホンの音の悪さには驚いた。 あれで聴いてる人って、ほんとに音質とかどうでもいいんだろうな。 アップルももうちょっとヘッドホン良くしてほしい。 auの携帯ですら(以前は100均のような糞イヤホンだったが) 今はソニーのが付いてるっていうのに。
今見直したらこのスレの内容とずれてたね; おれはサブシステムでiPodとAW-1(坊主のラジカセ)です。
糞坊主はピュアじゃありません
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 22:27:22 ID:cZPLLOuV
ラジカエはピュアじゃないよ >ポータルタブル
>>281 >ファイルも同じものなので間違いないはず。
AACじゃなきゃ音悪いに決まってんだろ。
イポのデコーダチップはMP3よりAACに最適化されてる。
それにES5?
そんなオーテ糞の安物ヘッドホンで音質云々言うなよw
大音量で気付けよ。能率の悪いER-4とかHD650とか、
接続機器選ぶCD900STとかに合わせてることを。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 00:06:51 ID:T72MLQ54
やあ、糞耳君たち。 ipodで音が満足ならそれでいいじゃん。でも、ipodは5000円のDVDプレイヤーの音質にすらかてないんだよ。
287 :
286 :2006/10/07(土) 01:20:45 ID:b1M7bL/e
ちなみに僕はコウモリの会話を聴き取る事が出来、 ナマズが水底で暴れるのも聴き取るが出来るので 地震の心配が全くない神の耳の持ち主。 僕は五反田在住だが、NYで恋人同士が愛をささやき 合う声もちゃんと聴き取れる。 お前等生まれ卑しき下賤の者は場末の安酒場で ヒッピーでも喰らって死んどけやwwwwwwwwwww
288 :
暫し休憩 :2006/10/07(土) 03:20:46 ID:T60j+AqY
_ /´ `フ , '' ` ` / ,! . , ' レ _, rミ ; `ミ __,xノ゙、 ソー i ミ ; ,、、、、 ヽ、 ,.-‐! ミ i `ヽ.._,,)) //´``、 ミ ヽ. _,,..,,,,,,_ . | l ` ーー -‐''ゝ、,,)) ./ ,' 3 `ヽーっ ヽ.ー─'´) l ⊃ ⌒_つ ''''''''' `''ー---‐'''''" break time
俺もなまずの音きこえるよ。 結構うるさいよね?
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/08(日) 13:25:52 ID:Xj+gOzry
iPodの中音域の充実度はすばらしい。 すっきりとしていて落ち着いて聞ける。
上下が出ないと中音域が充実して聴こえる事実
むしろ打楽器のアタックなど、特にいいと思うのだが。 もっとも、昔のモデルはひどかったな。全てにおいて。
AES/EBUがついたiPodなら即買いなんだがな
>>248 別の店からだけど注文してる。今週中には届くかな。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/08(日) 22:37:21 ID:5TvV3xaV
インプレよろしくお願いします。
>>293 BNC端子付きw
俺も欲すぃ(・∀・)
30GBのiPodよりか家のCDP-XA5ESのがまだよかったぞ。 もちろん非圧縮のWAVEファイルで。 みんなどういう耳?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 19:32:13 ID:Wh9DoH0i
実際に比較したヤシは少ないから・・・ 比較した機種名と環境を明らかにして、 iPocの方が良かったと言う書き込みはあまり見かけない。
300
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 22:09:29 ID:+2raRWWj
/⌒丶 /⌒\ /´ ヽ /、 ヽ | / | / / | おまいら気がつけ . | .|_lヽlヽ, | ,/ . | CDPとの比較はすれ違いだと | | ´Д`ヽ/ ノ ,| ぢゃないと... . | | | 丿 ノヽ` ノヽ ` / 低脳のレッテル貼られるぞ / ,/ソ \ / ( ,/ `´ | \ イ ´ | \ ヽ \ 八 ノ ヽ ` ー ´人` / \ / ´,、ヽノ ノ⌒ / | / ノ_ | ノ ヽ 丿 \ /⌒l |. / \ / l,丿 , っ . \ | / ´ /⌒`l \ 丿 / , ./ ヽ ヽ | / |, | / )\ ヽ ヽ ノ ヽ__,/ . ( _\_ | (_)__)|___,/ (__)_)_)ヽ、__/
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/10(火) 04:00:01 ID:O8mr9lT1
キ // /::::://O/,| / これは…… ュ / |'''' |::::://O//| / 半ば 無駄レス .ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/ : |__」 |/ヾ. / / だが 半ば…… ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/ 良レス…! / × / { く / く /_ \ !、.ノ `ー''" /\ ''" // | \/、/ ゙′ |\ /|\ ̄ \|
,,-~ ̄`ーz、 / ,、,、 `ゝ、 ゝ ,イ-トリ_ソvレ、,) .r─────── (, __) ro;=' fc<,ル' ノ あ、煽ったね ヽ {f( ;"~ _( ~ |' '⌒i …… ヽ~{ z-j´/ `ー────── | ̄ ̄|-.´ '´|7 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 、 ,-_ , ヽ イノ__ヽゝ )ノl/ヘ ト } 人{v_ヽ=イノ, ,,リニZ ) }レ' ,.-、く '、(cト} ;' /'(r)`Zノノ 父さんにも i.{(.{ ノ ::: ̄ (  ̄ . !,)~` ヽソ`)´::: _,.ノ |' 煽られた事無いのに!! ~( ,─- 、 l ゝ {,~ニ~/ /-,、_  ̄ ̄|==ii  ̄ _/ / /
クリーン電源で充電すると音変わるもんなのかな?
>305 早いらしい
変わらないらしい だけどプラシーボなら・・・
充電が早く終わるって噂だよ
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 00:13:40 ID:Pxn+J0y7
くそ耳ども、いますぐピュアやめろ
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 00:54:09 ID:aB+irHj1
↑こいつの脳天に核ミサイルを打ち込んでくれたら、これまでの暴挙は許す。
/:::::,r'´ ヽ:::::::::l, l:::::::l_,,_ _,,-‐-: :'l:::::::::l ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l ゙ビ'--‐i ゙'‐-‐'': :`'´ i丿 ゙i `` : : : リノ ゙i r--‐ーッ : :r、ノ ゙i ``''''"´ : :/::l'" . ゙i、,___/: :l_ _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_ _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_ ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´ i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、 ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/ i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ _l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l ::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、 ::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ はっはっは! >309貴様は2chと人生をやめたまえ!!
バルス!
地球〜は回る〜
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \ / ヽ / / \ | | <・> <・> | (6 つ | | | | ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /__/ / < なんだこのスレは /\ /\ \________ \ ./ \ .\ ./ \ (金)
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 01:47:11 ID:Lubfydzp
r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、 / r'| | | |/ >、 / ! | | | |レ'´/| | 待 て | | | /\ | |l /⊂う | | | |__∠∠ヽ_\ | リ / j ヽ あ わ て る な |´ ̄ O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`! 〉 l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{ / こ れ は アンチor粘着 の ⊥,,,,,_、 ___,,,,,ヾ| l::::::| | lヾ´ f}`7 ヘ´fj ̄フ | l::i'⌒i | 罠 だ l ,.ゝ‐イ `‐=ニ、i | l´ ( } ヽ l { U | l 、_ノ ∠ヘ l / ̄ ''ヽ、 | l ヽ_ \,_________ ! ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、 |亅〃/\ ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ j ,!// {_っ )、 // `ト、__iiiii______,レ'‐'// _,/ /スァ-、 ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、 ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、 ,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′ !l `ソァ'´ _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{ ュゝ-{、彑l l ` -イヘ !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ', !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ 彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ /!l / ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、 司馬懿 (横山光輝版)
ソニーは新商品で、iPodへの対抗の決め手に音質を選んだ。 市場調査で「デジタル携帯音楽プレーヤーも音質を良くしてほしい」 との声が多かったためで、音響機器の原点に返って攻勢を仕掛ける。 想定価格は1万5000円〜2万9000円程度。
>>317 初めに大多数のシェアを持った商品の後をいくら追いかけても負けは負け、これはカリスマ販売戦略家の言葉だぞ。フン!
くそ耳どもいきてるかい?しねよ。みんな。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 23:28:03 ID:XoLn8poi
↑
>>319 こそこそsageレスし無いで堂々とあげて煽れよチキン野郎www
さげ。くそみみ
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 08:59:33 ID:J7KCskpC
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 09:23:51 ID:DXuRZVMn
d. 俺自作派だからケーブル作るわ。 配列の資料ってないのかね。(純正品持ってる香具師, 誰かテスタで当たってくれ。) とりあえずシンク用のケーブルは2本ぐらい欲しいと思ってたところだけど 純正品は高すぎるね。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 09:32:32 ID:J7KCskpC
>>323 配列の資料って、
上段長いピン(NO.2) GND
下段短いピン(NO.3) 右ch出力
上段短いピン(NO.4) 左ch出力 のこと?
リンクを貼った口コミ情報の下の方にありました。
是非、よろしく。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 09:51:05 ID:DXuRZVMn
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 11:36:27 ID:J7KCskpC
よろしく。ってどういうこと? 俺が一人で作って一人で使うだけなんだけど。
>>328 インプレをよろしくって事じゃないですか?
よろしく!
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 14:16:32 ID:J7KCskpC
価格コムの口コミに >はじめて聴くiPodの真の実力、これがiPodの本来の音質なのか! なんてカキコがあったので、自作派の人インプレよろしく。
インプレも何も「使えたよ。」「安くすんだ」だけの話だと思うのだが...
iPodから無線でデータ飛ばして再生できる装置ってないの? 現在の無線技術なら簡単だと思うんだが。 そうすればリモコン兼プレーヤーとして便利なんだが。
くそみみおつ
>>332 えふえむとらんすみった(笑
いや、デジタルデータ飛ばすって意味ね?
きっと底の端子使ってデジタルでAirMac Expressに飛ばすような
ことにいつかなってくれると信じたい。
MP3Gainとかで音量を89dbにするのが良いと見かけたんだけど、音質面で何が変わるんですか?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 20:44:06 ID:8Am3TruB
1 1111111111
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 20:48:00 ID:8Am3TruB
糞耳 糞耳 糞耳 貧乏人 (^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 21:15:28 ID:EzcjQzCx
ハイエンドCDPオタが発狂した模様
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 23:46:00 ID:Pbfbto/f
ウイルス入ってる?
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 00:11:08 ID:0YAZdruc
なんかばぐるし。たすけろ。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 00:40:27 ID:anhvwTno
>>338 こういうこと?
, ヘ、_
〃ヽ`ヽ\
// i '` ヽ
/ / r' ノ
/ / .} ./ r '' ¨ヽ
{_/ l .i r 、 _ ゝ ノ
ノ i (_丶‐-`ー' <
ゝ 」  ̄`` ヽ、 .i
f l ヽ. '、
'. `丶、 〉 ヽ
. '. l `丶、 `ヽ / ノ
〉 } i | / ヽ-
/ / .l l _ ..../
i / '. ヽ_ ... ノ ¨
. l .f _ ... -―'
ちんぽこ
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 01:59:26 ID:xtFWdQHW
/:::::,r'´ ヽ:::::::::l, l:::::::l_,,_ _,,-‐-: :'l:::::::::l ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l ゙ビ'--‐i ゙'‐-‐'': :`'´ i丿 ゙i `` : : : リノ ゙i r--‐ーッ : :r、ノ ゙i ``''''"´ : :/::l'" . ゙i、,___/: :l_ _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_ _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_ ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´ i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、 ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/ i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ _l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l ::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、 ::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ はっはっは! >荒氏と粘着は、は2chと人生をやめたまえ!!
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 04:02:31 ID:L+AdDx2f
iPod+AMPとCDP+AMPで音質をちゃんと比べた人いる? 実際どうよ? 理論的にはiPodの方が音がいいはずなんだが。 CDPってメディアを読み取る分、音質的に不利だと思う。
iPodはなんというか濃厚。CDPから聴こえてこない音も詰まってるような気さえする。 でも内蔵DACがいくらなんでもしょぼ杉るので品がない感じ。
iPodにデジタル出力があれば最強ってこと? アップルに提言してみるか。 ただスティーブがウンと言うかどうか。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 23:36:41 ID:XgiLT2C8
>>347 あほか。技術的にはそんなん楽勝なこと誰でもわかる。
問題は、楽曲の著作権がらみであえてアナログ出力ってこと。
>>349 そうじゃないだろ。
アップルの製品ポリシーは無駄なものはつけないことだ。
iMacが登場したとき、それまであたりまえだったフロッピードライブを廃止した。
これは当時の大英断だ。
スティーブ・ジョブズはそういう性格だ。
デジタル出力が通常必要ない以上は絶対につけない。
著作権なんて関係ないよ。
>>350 おま、無駄もクソもデジ出なんてプロテクト解除するくらいのものなんだがw
バルス!
>>352 だからアップルとしたらユーザーに不評を承知で、iPod→PC
のデータ読み込みを建前上無理にした意味をよーく考えてみろ、中脳!
,-ー─‐‐-、 ,! || | !‐-------‐ .|:::i ./ ̄ ̄ヽi ,|:::i | (,,゚д゚)|| < 呼んだか?ゴルァ!! |::::(ノ 中濃 ||) |::::i |..ソ ー ス|| \i `-----'/  ̄U"U ̄
>>354 iTunes7から、iTMSのデータがiPodからPCへ移動可能になったが。
購入した楽曲は5台まで再生可能だから、データ移動を楽にするためらしい。
>>349 著作権絡みでヤバいのは、オンライン配信曲のDRMを解除されること。
音質の劣化なしでの録音ならPC側でいくらでも出来るし、CDに焼く事も可能。
これらと等価とみなされるデジタル出力は何も問題ないですよ。詳しくはググれ。
>>354 だから、著作権がどうのこうのがあろうが無かろうがデジ出なんか付けたところで
使わない奴が多数なんだよ。
>>350 が言っているとおり、それを世間では無駄というんだ。
馬鹿か。
あはは 中じゃなくてイ・・・
中脳ってよく思いつきましたね そんな日本語あったっけ?
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 02:57:29 ID:bnEdDXvo
アップルの動きを見てると、 ゲーム >>> デジタル出力 って感じに見える 携帯して、楽しく使うってのが目的なのに、音質を追求するなんて このスレの人たちは随分とマニアックですねえww
ここがなんの板なのかを
ところでおまいらApple PoweeCDって知ってるか? マック用のCD-ROMドライブなんだが、音質が抜群によくてマニアの間で評判だった。 デザインがとてもかっこいい。 製造期間が短かったから知ってる人は少ないが、隠れた名機だ。 アップルは昔から音に関しては一流メーカーなんだよ。
>>363 あれはPhilips製だからな。
AppleDesign Powerd Speakersは三菱(DIATONE)製、
AppleDesign Powerd Speakers IIはSONY製らしいぞ。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 10:40:16 ID:FVNVQjtQ
> アップルは昔から音に関しては一流メーカーなんだよ。 さすが一流メーカだけあってすぐに音が割れる。
そうそうApple PoweeCDというのは知らない。 俺が言ったのはApple PowerCDの方だから念のため。
Powee
(・∀・)ポゥィィ!
LHH2000が欲しくなってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
我慢してLHH200か200Rに汁
あの音色は他ではでね〜 試聴するのではなかった_| ̄|○
なんでこのスレで語ってるんだよw
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 22:52:31 ID:atxHugv3
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 22:55:20 ID:atxHugv3
まあ考えてみても、HDDとCDじゃ、転送速度がケタ違いだからな。 つまりそれだけHDDのデータの方がメカから見れば読み出しやすい訳で、 それが何故音質の良し悪しと関係あるのかは、さっぱり分からんが(藁
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 22:59:01 ID:atxHugv3
これからのCDプレーヤーは、HDD内臓の巨大ipodになるのかもね。 1Tバイトぐらいの巨大HDD内臓して、CDデータを全て24bit/96KHzで リサンプリング。 どっかのメーカーが出さないかな。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 23:03:39 ID:atxHugv3
しかし今のオーディオは、コードで音が変わるだの、ipodの方が音がいいだの、 完全にオカルトだな。はは・・・
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 23:07:59 ID:atxHugv3
>>375 よく考えたら、これってCDピーコ推奨してるようなもんだから、
普通のメーカーなら絶対出さないか。はは。
自分で作ってる奴は居るみだいだが。
>>375 なんだそのイタイレスは
そんなうぷサンプリング意味ないぞw
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 00:39:59 ID:tg5qJwi2
マカーはこれだから困る
どこの板でも同じだが、AAで書き込むヤツは哀れな愚か馬鹿者だよな。
______________________________
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
┥◆NEWS!!◆NEWS!!◆NEWS!!◆NEWS!!◆NEWS!! ┥
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『米Appleが「iPod」ウイルス混入事件で出した声明が非難の対象に』
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20061023/251542/ [結び]
「われわれが問題視しているのは,セキュリティ対策が完全に欠如
していた製造現場である。さらに,製造時に基本的な品質保証と
適度な品質管理の励行が完全に失敗したことである」
______________________________
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
┥◆ニューズ!!◆ニューズ!!◆ニューズ!!◆ニューズ!! ┥
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アポーさん、ちょっと天狗になってんのとちゃいまっか。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/25(水) 09:22:20 ID:KLymBjaI
ipodよりパソコンのほうが普通に考えても音質的に↑だよ。わざわざipodの意味がわからん。 ipodってパソコンから転送してはじめて曲きけるんだから、めんどいし。 PCで十分。しかも、ipodの小さくてさらに安価なくそDACのアナログ出力でいい音なら、PCでサウンドカードいいのにして光出力、アナログ出力したら、音は良くなる。 もしも、ipodもってて、PCをCDPとして使った場合にipodのほうが音質的に勝るとか、同等とおもってる奴はオーディオやめろ。糞耳ってことにきずけ。 あと、もうipodで満足してる奴はCDPとアンプに金かけるな。お前らくそ耳にはスピーカーの変化しかわからないだろう。 あくまでipodは携帯用。家でCDPでつかうなんてあほだ。 CDR-HD1500ってYAMAHAにあるからあれ買えよ。あれにDAC最強にしたらipodマンセー君にいわせたら、最強の音質になるんだから。 ipodなんてしょせんipod。 貧乏人おつ。 もう一回いうぞ。 貧乏人おつ。
>>383 そうなんだよね。
もし上の方の話が本当だとするとCDR-HD1500こそ最強のプレーヤーということになる。
ところがこいつは音が悪くて評判が悪い。
オンキヨーからも同じコンセプトの製品出てるけど話題にすらならん。
つまりさー、 「AirMac Express買えや」 でこのスレ終了ってこと? iTunesから、家で、聞くなら、iPodである必然性無いじゃん。
なに熱くなってるか知らんけど、パソコンじゃいろいろ不都合 があるからCDPに代わる次世代の形をiPodをだしに模索してる だけなんだけどな AMEのことなんかみんな知ってるだろ
いろんなところでデジタル論争がわき上がってるけど何が真実なの? 意見がバラバラでわけわかんねえよ。 うちでは少なくともPC出力よりCDPで聴いた方が遙かに音質がいい。 ところが全く逆の意見もよく見かける。これいったいどういうこと?
>>389 ここの書き込みを参考にするより、自分で体験して判断した方が○。
生活環境、オーディオ環境、そのひとの基準、常識 がそれぞれ違うわけで、感じ方は千差万別。 イポ、PCオーディオで満足な人もいれば そうでない人もいるだろう。 しかしここの参加者は金は少なめ+ネットをやってるわけだから イポ、PCオーディオに偏りがち。
>>389 ハイエンドトラポ+DAC>PCのデジ出力(サウンドカードを経由しない、AME等)+DAC>
並みのトラポ+DAC>高級CDP>iPod≧安いCDP>>>PCのアナログ出力
CD音源ならこんなとこだと思ってるけど。
それぞれの平均金額を並記してもらいたいもんだ
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/25(水) 18:13:41 ID:LdR4LPMX
/⌒丶 /⌒\ /´ ヽ /、 ヽ | / | / / | おまいら気がつけ . | .|_lヽlヽ, | ,/ . | CDPとの比較はすれ違いだと | | ´Д`ヽ/ ノ ,| ぢゃないと... . | | | 丿 ノヽ` ノヽ ` / 低脳のレッテル貼られるぞ / ,/ソ \ / ( ,/ `´ | \ イ ´ | \ ヽ \ 八 ノ ヽ ` ー ´人` / \ / ´,、ヽノ ノ⌒ / | / ノ_ | ノ ヽ 丿 \ /⌒l |. / \ / l,丿 , っ . \ | / ´ /⌒`l \ 丿 / , ./ ヽ ヽ | / |, | / )\ ヽ ヽ ノ ヽ__,/ . ( _\_ | (_)__)|___,/ (__)_)_)ヽ、__/ と言うことだ、比較がしたいならほかでやれ!
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 01:50:54 ID:epbqfGP6
なんだ、PCオーディオにすら負けなの? >iPod
HDD型よりフラッシュメモリ型のほうがいいのかな
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 04:49:11 ID:6f/CRlRa
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 08:26:56 ID:mAeEXcHJ
PCはノイズが含まれるから、対策しないと必要。結構、金かかる。ipodは論外。 ipodはくそDACでアナログ出力、しかも、あの小ささのDACであり、さらに十分な電力を得て、出力もしていない。 さらにipod、pcに関してはクロックなどのたくさんの問題がある。pcに関しては改善できる。 クロックなどにおいて、ipodはまったく勝っていないし、ノイズ対策もしていない。 さらにはWAVEはPCMに勝てない。 唯一、勝っているのはHDDからの読み込み。でも、ipodがHDDを読み込む能力はかなり低い。 クロックが音質にかなりの影響があるってことはしってるよね? ipodまんせーたちは? ipodの音で満足するなら、それでいいんじゃない? 満足する人はオーディオはやめて、AVやりなさい。 あなたたちの耳ではオーディオできないのだから
>>397 全くの私見だが、HDDの方が音が良いように感じる。
メモリー型も悪くないが、再生中に妙な高周波(15kHz辺り)が出てるのが気になる。
俺のだけ?
>>399 釣りにマジレスするのもなんだが、、、
iPodがクソDACというのは妄想でちゅか?
ipodがHDDを読み込む能力はかなり低い、ってのもあなたの妄想にしか聞こえないが?w
>>399 すれ違いの低脳ハケーン!!!
オデオを語る前に、スレの意味も分からんDQNは2chを止めな。
>>399 こりゃまた。あんた、オーディオやっててもトンチンカンだろ?
>>399 2ちゃんって
こうゆう能書きばっかの人間が多いの?
PCオーディオに音質で勝てないってのも、さびしいな
>さらにはWAVEはPCMに勝てない。 >さらにはWAVEはPCMに勝てない。 >さらにはWAVEはPCMに勝てない。
399の人気に嫉妬ww
おまいら聞いてくれ、
>>399 を目撃してしまったよ。
.__________
|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( ) ┌───────
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ | < どう見てもガクトだよなぁ・・・
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) | └───────
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::| |
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 09:22:37 ID:ozqlliRj
>>389 オーディオなんて、たとえAという機械がBという機械に比べ
一長九短でも、その一長が自分にとってかけがえのない物に感じるなら
Aという機械はBという機械より自分にとって優れている事になる。
だが評論家なら、Bの方が圧倒的に上と判断するだろう。
要するに、人の意見を試す事は大事だが、左右はされるなって事。
> 一長九短でも 生まれて初めて聞いた言葉だ。
結局、PCの音質の方がいいんでしょ?
>>414 そう言えるまでにはすんごい金かかるけどな
でもすぐに旧規格陳腐化
新しいipodにも追い越されるとおもわれ
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 23:16:58 ID:uL8hdzRX
>>415 具体的に教えてよ
Mac miniで済むんでしょ?
>>416 そ れ は な い
勿論それなりの外付けインターフェース使えばいいだけだが。
デジタル出力+外付けDACでもいいけど。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 23:32:07 ID:uL8hdzRX
あれ、前にこのスレであがってなかった? >Mac mini
ところでSACDの方が遙かに音質いいんじゃないのか?
>>418 静音で安いPCとしてMac miniは良い品だけど、内蔵サウンド出力がステレオミニプラグしかないので
これがあれば終了、という訳にはいかない。一応24bit/96KHz対応だけどね。
光デジタルアウトもあるよ。 一応24bit/96KHz対応じゃないかな?
PCオーディオは やっぱりウインドウズマシンは論外なのか・・・
そうかもな。
ステレオミニ出力は音が悪いと思われている件について
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 18:33:18 ID:X6d4QpPL
>>419 sacdでも良い音出すなら100マソ以上出さないとな!
SACDもDACが変られない以上×だろ。
SACDとか言い出すなよ。議論が錯綜してワケワカメだろ。
話ずれるけど、 iTunes Win版って、ASIOとかのドライバの選択 出来るの? iTunesというか、QTの設定でもいいけど。
ファームが1.1.1になって中低域が膨らんだ・・・
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/30(月) 21:35:02 ID:/ZOtOth4
itune はいいねぇ。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/30(月) 22:07:18 ID:peLn7iH7
ituneは使いやすい。(俺的に)
パチモノは使い易く良いのか・・・
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 01:59:57 ID:XsUXmv9J
そして、いつもどおり 使い勝手や、安さの話へ
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 19:20:54 ID:SAN62/if
おまいら、iTuneにCD読み込むときは勿論AIFFかWAVだと思うんだが、デフォルトのまま? サンプルレートを48kHzに変えると、定位感、解像度が明らかに向上してんだが、 ワシの耳がおかしいのか? もうCDPには戻れません。。。 あなた、私の身体をこんなにして。。。
iTuneと言ったパチモノはそれ程、良いのか?
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 20:36:52 ID:ZW/BIZBa
iTuneじゃなくてiTunesな。 またまた、音をつかさどるのはiTunesじゃなくてQuickTime Playerな。 で、iTunes経由でQuickTime Playerを通して聞くより、直接QuickTime Playerで 聞いた方がクリアな音になるような。 と言う事は、音質を向上させるには、そう、なにを隠そうQuickTime Playerをあれこ
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 20:38:35 ID:YNfcMGir
438 :
437 :2006/10/31(火) 20:39:28 ID:YNfcMGir
エンジンがQuickTimeってことじゃねえの? iTunes経由でQuickTime Playerが動くわけではないんだが。 両方ともQuickTimeベースで動くから音質は変わらんはず。
ituneだろうがsが付こうがクイックなんちゃらだろうが音は変わらんだろ それなら、asio対応プレイヤー&再生しろってw
>>434 マジかよ。んなわけねーだろw( ´,_ゝ`)とか思って、
おれもやってみた。iPod再生だと意味ほとんどねえかと思いAMEでSPから音を出し比較した。
すると、Σ(゚д゚lll)ガーン 確かにダイナミックに切れ込んで見通しがよくなっている。
すごく聴き映えのする音に。でも、聴いてるうちに高音がガシャガシャやかましく感じるように
なってきたので、やっぱり44.1で自分は取り込むことにする。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 23:51:58 ID:v/v+UFRu
>>434 もうもどれないCDPって一体なんだよ?(爆笑
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 23:55:56 ID:YNfcMGir
>>442 ネタってきずけよ。
寝たってきずけよ
浮気?
AACの128kbpsをWAVに変換したらサウンドステージ広がって最高!
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 01:04:38 ID:vAMPZ7Xe
ネタで自演するしか盛り上がらないスレ
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 01:23:42 ID:NolBwCCk
やっぱり、ハイエンドオタくんがわけわかめじゃないと盛り上がらないぞ。
ということで
>>445 はがんばってわけわかめしてくれ
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 01:31:31 ID:vAMPZ7Xe
カキコ見ても、こいつのセンスの無さがよくわかる ID変えて、自演しても内容に変化が無いから、つまらない
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 01:39:59 ID:NolBwCCk
↑つまらん、はマランツ
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 01:54:50 ID:vAMPZ7Xe
2点
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 01:57:12 ID:NolBwCCk
↑うーん。こっちが赤面する程につまらないカキコ
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 02:22:35 ID:vAMPZ7Xe
即レス凄いな しかしセンスは無い
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 02:24:10 ID:ft4tkg7V
>>445-
>>451 間で、凄い盛り上がってるジャマイカ
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 02:49:08 ID:vAMPZ7Xe
バレてますよ
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 02:56:20 ID:JFySYI3g
vAMPZ7XeとNolBwCCkの自演だろ?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 09:51:39 ID:JFySYI3g
iTunesが7.0.2にバージョンアップしてるぞ。 音もなんだかスッキリした気分
バージョンアップしてないが
何だこの堕スレは・・・ ラジカエの復活を願うしかないな
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 18:20:29 ID:ft4tkg7V
↑ ラジカエって何? ラージ・カエルの略? つまり大きい蛙って事だな!
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 00:28:45 ID:cAty+vfT
iPodをプリアンプ兼用、そしてONKYOのA-1VLをパワーアンプにして見たところ すげーーーーことになったよ。 全くの無音空間から濁りの無い奇麗な音が浮かび上がってきた。 その1つ1つの音が濁り合う事無く全て鳴りきっている。 iPodはプリアンプ兼用としても十分いける。 少しばかり、使用上の注意が必要だけどコツをつかめば天国だ
そんなめんどくせーことせずにCDPで聴いた方がいい。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 21:38:03 ID:t9/SqMNR
>そんなめんどくせーことせずにCDPで聴いた方がいい。 CD入れ替える方がめんどくせーじゃん。 ついでに、生きてるのもマンドクセーので逝ってきます。 。 ∧_∧。゚ ゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚ (つ / | (⌒) し⌒ ...ウワァァァァン
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 22:08:14 ID:CbqMliqk
もぉ〜 …… iPodをちょっとでももっといい音で聞くTips聞けるかな〜と期待させるスレタイだったのに。 勝った負けたはどぉでもいいから、iPodを最大活用する方法さぐって楽しもうよ。
音質最優先で
もっとrckboxの信頼性があがらないと、リスクがでかすぎるよ
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 04:22:36 ID:2dRCTYO7
iPodの価格なら、色々改造して遊べるだろ? リスクがでかいってどんだけ貧乏なんだよ ま、妬み目的の貧乏人スレだから仕方が無いかw
機能は増えるが音質は改善されないのかな? imodと共にヘビーチューニングした人いたりする??
rockboxの高音質の理由として、データ領域使用だとiTunes→iPod 転送時にもエラー訂正が行なわれるためらしい。 アポーが音源領域で不可能にしてる理由としては ・アクセスが多くなってバッテリーの消耗が激しくなるから ・著作権がらみ(忠実なデータ転送は協会がゆるさない?) 前者は、転送時だけの問題としたら電力供給中の話なんで??? 後者もなんかなー 詳しい人いる?
>>470 PCMならまだしも、圧縮したデータにエラーが発生したら聞けたもんじゃないから、
転送時エラーチェックしないというのは、無いと思うよ。
脳内で語らず、安いのも高いのも身銭をきって買い それを比較すればすぐに答えが出る。 頭で知るのと本当に分かるのとは別もんだ。
>>470 iPodをPCにつなげたときはマスストレージとして認識してて
当然バルク転送になってるのでイヤでもデータはエラー訂正されるよ。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 20:34:16 ID:48BGCSb3
カネのかからないピュアAU+iPod連携として、試しにステレオピンプラグ(赤白)
−ステレオミニジャックの1.5mケーブル買ってプリメインアンプとiPod接続して
聴いてみたらまぁまぁな音が出た。
ピュアAUシステムとiPod持ってる前提だと、追加投資額はわずか1,000円程度。
>>462 のいうとおりで、ピュアAUシステムでCD1,000枚チェンジャーが手に入った
のは大きい。PC弄りながらのながら視聴が多い自分としては。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 22:03:54 ID:ZSSBRByj
>>474 そのiPodとアンプのラインケーブルをいいヤツに変えて
非圧縮ファイルで聞いたら、また違うよ。
それと、CDをきれいにクリーニングしてエラー補正した状態でリッピングしたらより一層違ってくる。
結局やることは一緒だな・・・
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 23:06:48 ID:SKD9mi1G
そうやね。 それ以外には、Dockの種類で音が違うのと、充電しながらだと微妙に雑音が入るので 音を出す際には充電しない。充電後は静電気を取る。 ライン出力の穴を定期的に綿棒でクリーニングする。 それに最新機種のほうが音がいい。これぐらいか?
まぁその努力もロック箱使わない事で 全て無駄になるんだけどな ちくしょう 著作権ヤクザ・・・
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 20:28:06 ID:kS59g5Ln
5.5世代iPodに買い換えた。 確かに音質は良くなってるね。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 20:35:13 ID:YKCxuIil
>>218 >20年以上前のデジタル規格なんだからCDPなんかに金かけても意味無い
俺もそう思うんだよなあ。
今のCDプレーヤーがやってる事って、DVDで言えばアプコンで
480pを1080pにしました、ってのと同じ事だろ?
だけどそれで情報が増える訳じゃなし。
要するに、技術者がたっぷり原音に着色してるだけだろ?
アナログは再生システムが上がれば、理論的にも情報量が上がる。
それとはアプローチが全く違う。
CDプレーヤーに金かけるのはばかばかしい。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 21:15:02 ID:9W2NOoqI
ロック箱のインプレまだー? Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・) マダー? _φ___⊂)__ \_______________ /旦/三/ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |愛媛みかん|/
ちょっと教えてほしいんだけど、i-Pod nano って、デジタルアンプ内蔵じゃないよね?
なんでやねん
OPアンプ
iPod限定を解除した方が話がはやいん社内の?
iPodってデジタル出力できひんの?
できひんからみんなここで悩んでる。
デジタル出力できる携帯プレーヤーってまだ無いだろ。SPDIFは著作権がらみでNG。
あるだろ、アホか
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 14:12:28 ID:s0esHMe9
俺は悩んでいない
>>491 高音質を出す結論が出ているなら教えて欲しい。
それともそもそも高音質を求めないから悩んでないのか?
itunes-デジタル出力-デジタルアンプ じゃダメなの?
iPodが無視されてるw
あっ、なるほど・・・ じゃこれでどうだっ!(w ipod(USB)-itunes(PC)デジタル出力-デジタルアンプ てかスレ違いですね スマソ
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 10:00:57 ID:5QAx5gDL
なんのこちゃ
iPod位のコストでもそこそこ良い音が出るなら ぜひ据え置き型の高級機を出して欲しいな
PC
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 13:03:46 ID:XAwawFh8
もう、ipodのネタは何もないよな…
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 13:16:09 ID:0IlMl9t8
Dockの自作とかもあるでよ
盛り上げようと必死なのが痛々しい
502 :
& ◆21FFaJORSE :2006/11/08(水) 18:36:15 ID:x3uuHNPv
盛りage
iPod-miniをRockBox化してflacを再生してたのだけど 頻繁にフリーズして使い物にならなかった。 今朝のファーム(11/7版)にしたらフリーズしなくなって ちょっぴり幸せ。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 19:47:24 ID:WFiTye19
圧縮音源オンリーというのなら最高のピュアにはならぬ
回転系排除電池駆動RAMバッファープレーヤーとして使わせてクレー!!!
iPodの進化待ち
Thanks Givingが11/20の週だから、そろそかね?
盛り上がらんね
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 15:36:38 ID:/Y2CLH8O
Dock経由で充電と音出力、または充電せずに音出力だけするよりも iPod本体に直接ACアダプタを接続して、ヘッドフォン出力を使った方が 音楽の説得力がましたような気がするよ。 音の出力に安定感があり、個々の音の存在感が増したような感じかな。 試してみそしょうゆ
>>509 iPodはピュアじゃないんだから当然。
ポータブルはポータブル板へ
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 18:16:02 ID:xZ5VA55M
なんかピュアピュアと鳴く虫が飛んでいる模様
ピュアピュア五月蝿い頭デッカチは評論家の命令に従って音楽を聞いてなさい。 「目指す」スレに顔出さなくて良いよ。
ピュアピュア鬱陶しいといってもここはピュア板なんだから 仕方ねーだろ。嫌なやピュア板以外へ行けよ。
ピュアって無垢ってことだよねw 業者に騙され続けちゃってw ここはそこからの抜け道の模索。 早く大人になろw
ピュア板でピュア住人を排除するようなこと言ってたら過疎るに決まってるやん。 それでなくてもここって煽りスレの価値しかないのに。 ポタ板じゃダメでここにわざわざ建てる理由ってなによ。
で、高音質情報マダー??
>>516 優れた聴覚を有するであろう板住人が納得するような音が安くでお手軽なiPodで楽しめたら良いなって話だろうな。
ピュア板住人が全員金持ちでも無いだろうし実は音じゃなくてステイタスに金払ってる訳でもないと思う。
安く良い音が手に入るなら願ったり叶ったり。
>ポタ板じゃダメでここにわざわざ建てる理由ってなによ。 100%煽り目的
>>516 ポタ板のスレは過疎っている。
煽りあいの中でも、使えそうなネタもある。
なんだかんだいっても良スレではないかと思えるんだがな
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 09:26:56 ID:OC06mM0F
>>519 iPodの音質に立ち直れない程、負けたから被害妄想を抱くのは理解できるが、、
嫌がらせや煽り目的じゃないことは信じてくれ。
まあ、悔しくて悔しくて毎晩、悔し涙で枕を濡らしているのは可哀想だとは思うが
現実を直視して、君の目の前の時代遅れのCDPをジーーーーーーっと気が済むまで眺めていてくれ。
笑ってあげるから
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 10:47:32 ID:x69SdY1O
iPodに マランツDLT-1(販売終了)ってどうなの
>ポタ板じゃダメでここにわざわざ建てる理由ってなによ。 布教
ピュアオーディオやってて、イポも持ってる人は沢山いる しかしイポでピュアを目指そうとはしていない。 だから布教する意味はない。 ポタ板へ行け。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 15:22:40 ID:pIOjwt9t
PC audio が ピアだってさ
ピュアの存在意義はぶっちゃけデザインだろ?
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 17:27:13 ID:4oxHItuT
上げてみた。出た手の頃は意外と音がいいと話題だったものだが
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 21:12:58 ID:LR+c1XMz
ipod の音質を語ると、枕を濡らしたCDPマンセーなおやぢ共が 悔しくて荒氏にくるからなぁー...
iPodにご心酔なのですね。安上がりでいいお耳をお持ちだ。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 22:26:12 ID:LR+c1XMz
\
::::: \
>>529 の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなレス・・・しちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂
>>529 は声をあげて泣いた。
>>530 悔しくて悔しくてたまらないんだなwww
532 :
マダ一匹 :2006/11/11(土) 22:46:00 ID:LR+c1XMz
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | cQMXC44Sが大漁クマー!
| ( _●_)|__
/ 、 |∪| ___)
/ __ ヽノ/ |
(___) / |
| | / ∩ | ∩
| ∩ | ∩ \ ( ・(ェ)・) ツラレタクマ
| (・(ェ)・) ) ( ∪ ∪
>>529 ∪( ∪ ∪( \ ∪ ∪
∪ ∪ \_)
ハナセクマ
>>531
儲乙
相変わらず盛り下がってるな まあ、こんなもんだろ
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 16:28:10 ID:GuD4UWUX
age
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 17:05:38 ID:fWt8sA1a
もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。
製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html 高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。
ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 23:24:57 ID:hQMdvtas
↑同じヘコピをあちこちにUPしまくる場違いな奴(およびでない)
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 00:08:11 ID:tTroX5Vr
あげとく。
ipodが音がいいって本気でいってるの? 壮大な釣りですね
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 00:47:35 ID:ufibMqgo
なんかよく分からんけど、iPodのヘッドフォンで聴いたんじゃ普通の ウォークマンと大差ないよね?iPodを出力装置として、CDPやMDPに代替 できるという話だよね? で、iPodからアンプやスピーカーにはどうつなぐわけ?iPod持ってないから 分からん。ちなみに、CDPやMDPをiPodに代替させるとしても、アンプや スピーカーは高級なものがあったほうがいいよね?
>>540 CDPに対しての疑問はないのか?しかもMDPと並列に置いたりしてw
なんかAV以前君とピュア守旧派の意見が似通っててワロス。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 01:17:43 ID:ufibMqgo
疑問って、だから、高いCDPよりiPodのほうが圧倒的に コストパフォーマンスが高いってことだよね?音質で言っても 一般人が使うような大抵のCDPと比べて遜色ないと。 MDPを持ち出したのは、俺がMDの蓄積が割とあるからだ。200枚くらいある。 でも、これからはiPodとかHDDが主流になるということなら、MDPも買わず よく聴くものからiPodとかに録音しなおそうかと思ってる。実は、こういう 状況を見越して2、3年前にiPodが出始めてからというものMDは買い足してない。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 01:52:17 ID:ufibMqgo
しかし、iPodに入ってるのは、mp3とかmpegとか圧縮したファイルじゃ ないのか?人間にはなかなか捉えにくいかもしれないが、圧縮したら音質は 基本的に劣化するものだろ?10万を超えるようなまともなスピーカーで再生 したら、やっぱ、分かるんじゃね?試した香具師いるの?CDはその点、ナマ の録音が入ってるんでしょ?読み取りエラーなんて滅多に起こるもんじゃ ないから、それを無視すれば、やはり、CDが上なんじゃないの?俺は今、2万 円のMDラジカセを使ってる。これからもうちょいまともな音で聴きたいと 思っているんだが、そりゃ、できれば安くていい音で聴きたい。
>>543 だーかーらー。ここはピュア板なんだから、一応無圧縮(WAV,AIFF,可逆の
ロスレス)ファイル使用前提で話進んでるはずだが。
でなきゃ、比較の対象にできないでしょ?
というか予備知識低くない? 見くびってるというかw
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 01:58:28 ID:GXXx9G5a
>>543 >iPodに入ってるのは、mp3とかmpegとか圧縮したファイルじゃないのか?
うんにゃ。高音質で聞きたい人間はWAVやAIFFの非圧縮で聞いているよ。
このスレの人間の大半はmp3とかだと思うよ 実際の所、あんまり音質こだわってないようだしwww
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 02:23:56 ID:V8cn9djS
>>545 iPod に非圧縮(AIFFとか)でいれて聞いたら音飛び
というか、数曲聞いたら、次の曲が再生出来ずに
電源が切れてしまうので全く使い物にならなくなった
自分の第三世代のだけど、最近世代のiPod(HDD)は
そんなことはないのかい?
だったら買い換えを考えようかな。
仕方ないから今は、MP3で128kbps程度にして
入れてる。
それだとちゃんと再生できるからバッファの問題なんだろうけど・・・
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 02:27:09 ID:V8cn9djS
>>546 MP3だともっさりして、低音、高音がちゃんと出なくて
聞いててもすぐにあきちゃうから、非圧縮の方が絶対いいよ
でも自分のiPodは非圧縮では数曲しか再生出来ないという最大の欠点がある・・・
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 02:36:47 ID:ZsrpPGqF
>>548 第5世代30Gを使っているけど音飛びとかは皆無だよ。
それに最新機種の方が音は良いと言われているから
余裕があるなら買い替えは吉だと思うけど。
それと、もう暫くすると第6世代が発売される予感。
しかし、それがより高音質なのかは不明
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 02:39:23 ID:V8cn9djS
>>550 なんと・・・
第五世代では非圧縮でも音飛びしないんですか・・・
ボーナスがまた少し減っていく予感・・・
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 02:48:54 ID:ZsrpPGqF
>>551 iPodのファームウェアとiTunesが改良されたのも良かったのかもしれないし
俺が使っているCDPはマランツのSA8001というやつ。
それよりも音はなめらかで、かつ情報量は多いように感じた。
で、SA8001は押し入れの中に仕舞い込んでいる。
まず、iTunesを最新版にしてギャップレスを使ってみたら良いと思うよ。
それで音飛びが治らないようなら買い替えたら良い。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 02:56:10 ID:V8cn9djS
>>552 マランツのSA8001はいいね。
今使ってるスピーカがB&Wノーチラス805で
アンプはそれにはアンバランスなオンキヨーのA−933
CDPをマランツかアンプにあわせてC−733あたりに
しようかと思ってた矢先なので、そっちをやめてiPod現行のに
しようかな・・・
ちなみにiTunesは常に最新のにして、ファームも常に最新のに
してるけどギャップレスはためしてなかったから、そっち試して
みようかな。
ありがと。
>>551 音飛びするよ。
いぽは32MBしかキャッシュがないから、
第九あたりをロスレスで聴くと途中4〜5回は途切れる。
J-POPみたいな曲の短い糞なら大丈夫だが、
クラシックはほぼ全滅だな。
>>543 MDの中身はATRAC系コーデックで圧縮された音声だよ。
CDのエラー率も必ずしも無視出来る範囲に収まる訳じゃない。
誰も突っ込まないので一応。
>>554 4世代でも32MB毎じゃないにしろ、たまに一瞬途切れる(音飛びじゃない)。
気にするクラファンだったら、8GBのnano(フラッシュメモリタイプ)使っても
らうことにして話進めよう。
80GにWAVで入れてる。CD120枚くらいはいるかな。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 13:44:06 ID:swVywP/K
>>550 第六世代は、出るとしたら来年の秋じゃねー?
無圧縮で取り込むと、オレの4Gではすぐいっぱいになるけど。でもi-Podそんなに音よかったのか。 でも最近のオーディオ事情は安くてすごく嬉しいぞ 笑 さっそくケーブル買ってきてつないでみる でも、これにつなげるケーブル、ソニーとかのありきたりの安いケーブルしかないんでないの、、
>>559 始めは、オーテクぐらいで感触確かめて→自作じゃまいか?
>>559 探せば8000円台とかけっこうありますよ。
自作だとミニプラグがほぼカナレ製のに限定されるのが難点。
カナレ製でいいじゃん!
あと、iPodのドックで音の良いものはあまり聞いたこと無いぞ。 >561 劣化した音を聞いてるんで内科医?
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 18:37:22 ID:xQxRFK+f
ノイトリック製ミニプラグもあるよ
スイッチクラフト・ノイトリックのミニプラグは秋葉でも置いてるところがあるね。 それなりの値段はするけど。 自分は太いケーブルはスイッチクラフト、細いケーブルはノイトリックと使い分けてる。
音切れの書き込みがあったけど俺のイポmini(1stGen)ではならないな。 ファイルはfkac。rockboxにしてるからかな。 rockboxはHDDにアクセスする時インジケータが点くんだけど その前後でも音切れはしないよ。(およそ3分毎にアクセスしてる) 音切れする香具師は一度フラグメンテーションの状態を見てみたら? ファイルがブツ切れになっててバッファーに読み込む時にHDDからの 読み出しがおっ付かなくなっているんじゃないかと思ったりする。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 19:06:34 ID:xQxRFK+f
iPod + Mets MSP-301W で十分聞ける
>>560 >>561 さっそくケーブル買ってきた
モンスターケーブルが3800円ほどだったので買ってみた
このプラグは、はめるのが固い。例えば非力な女じゃ無理かも
音はというと、すごく良い音で鳴るな。もうCDプレーヤーいらんのじゃないか
ただ、自分の機器のグレードより良い音はでそうにないな 笑
569 :
543 :2006/11/14(火) 20:55:28 ID:nB1vJTvD
>>545 非圧縮なら分かるがな。同じ情報を読み取るのに
CDとHDじゃ、HDが間違いがないのは分かりきってる。
しかし、ステレオミニプラグってそんなに音良かったっけ?
うちでは赤白黄の端子がない古いアンプにCDプレーヤーを
つなぐのにミニプラグ使ってるが、こんなつなぎ方じゃ
ダメだなと思っていたんだが。
>>555 MDの音声が圧縮なのは当然知ってるよ。
CDのエラーについては、俺はそんなに経験がないんだがな。
てか、こうなったら、iPodも買わずに、PCから直接繋ぐのが
最強の節約じゃね?
570 :
543 :2006/11/14(火) 20:57:27 ID:nB1vJTvD
違う。赤白黄がないのCDプレーヤーのほう。CDプレーヤーっていうか ラジカセだしw
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 21:10:51 ID:4hYX0Z8N
>>569 >てか、こうなったら、iPodも買わずに、PCから直接繋ぐのが
>最強の節約じゃね?
そりゃそうなんだけどPCは海や山、それに通勤電車なんかで持つ運べないだろ?
まあ、根性出せばPCでも持って歩けるがw
それに、なんで「赤白黄」の話が出てくるのか不明だぞ
572 :
543 :2006/11/14(火) 21:12:44 ID:nB1vJTvD
で、アンプ内臓スピーカーでいいのがあるんなら、オーディオ投資は それだけで終了なんてことも。でも、PCだと聴く度にいちいち起動せにゃ ならんからな。俺なんかは頻繁に聴くわけじゃないから別にいいけど。
573 :
543 :2006/11/14(火) 21:15:27 ID:nB1vJTvD
>なんで「赤白黄」の話が出てくるのか不明 ステレオって、普通、CDPからアンプにつなぐのに赤白黄でつないで なかったっけ?俺、ミニプラグより赤白黄のほうが音がいいのかと 思っていたんだが。 >海や山、それに通勤電車なんかで持ち運べない 俺が聴くのはクラシックだから、基本的に“ながらリスニング” はしないからな。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 21:27:20 ID:GXXx9G5a
>>573 いや、赤白だけだよ。
iPodに使うのは、ステレオミニプラグを赤白(RCA)に変換するやつ。
575 :
543 :2006/11/14(火) 21:32:07 ID:nB1vJTvD
黄色が映像だって、それぐらい分かってるよw 結局、ステレオミニプラグから出力するんでしょ? それでもいい音が出るってんなら、PCからも ヘッドホン端子からつなげばすぐ聴けるな。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 21:35:25 ID:4hYX0Z8N
>>575 >黄色が映像だって、それぐらい分かってるよw
本当かあ?w
>結局、ステレオミニプラグから出力するんでしょ?
オンキョーのDockなんかを使えば赤白のRCA端子から出力できるよ。
577 :
543 :2006/11/14(火) 21:46:35 ID:nB1vJTvD
Dockって、どういうふうにiPodとつながってんだ?iPodのケツんとこには どんな端子がついてるわけ?USBみたいなの?
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 21:48:06 ID:BV7KQ64d
屁みたいなオーディオ買うくらいならアルテックCD408でも買って オクで3.5万くらいのパワーアンプに10kΩのアッテネーターを 組み込んでiPodを繋いだほうがグットでご機嫌な音だと思う SPボックス?しばらくはボードタイプで十分さ。
うーん、、、。やっぱCDプレーヤーの方が音いいけど 色々EQ変えたりアンプの設定変えてみてるけど、難しいな
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 22:00:34 ID:GXXx9G5a
>>577 他社のヤツを分解してみたんだが、電源や映像、それに左右の音声なんかの細い線が並んでいるよ。
しかし、そっちが言っている
「結局、ステレオミニプラグから出力するんでしょ?
それでもいい音が出るってんなら、PCからも
ヘッドホン端子からつなげばすぐ聴けるな。」
が正解だから、それを突き詰めればいいと思うよ。
俺はiPodとアクティブスピーカー(アンプ内蔵)でも聞いているけど、ちゃんとしたシステムと遜色は無い音色だよ。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 22:09:00 ID:GXXx9G5a
>>579 それはケーブルか、はたまた気分の問題だと思うが。
iPodに合わせたケーブルをチョイスして、スピーカーのセッティングも変える必要があるよ。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 22:22:34 ID:swVywP/K
>>582 うるせえエビフライぶつけんぞ
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
ヽ(´・ω・)ノ
| /
UU
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 22:34:45 ID:UvIwQnXi
>>572 >>で、アンプ内臓スピーカーでいいのがあるんなら、オーディオ投資は
>>それだけで終了なんてことも。
YAMAHAが15,6年前に、ピュア用のでっかいスピーカー出してただろ?
型番分からんけど。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 22:40:23 ID:UvIwQnXi
ちょっと待ってくれよw ここ一応ピュア板だろ? 一応システム揃ってて、CDPをiPodに置き換えるか否かってとこがスタートじゃね? これじゃAV板以前だよ。なんだよ赤白黄ってw
>>581 どうもだめだよ。うちは人生の負け犬セットでシステム組んでるんだけど、
そのメインプアプレーヤー、三菱DVR-DS10000のデジタル出力の方が
澄み渡るように透明で深く芯があってがつんとした本格的な這うような低音と朗々とのびる力強い歌声、
しっかりした定位感、音楽性、聴いていて疲れない等、、やはり上だよ。エージングがいるのかな。
気分はいつも暗いが、疲れてはいないし期待満々で次期メイン候補だと信じて
i-Pod用モンスターケーブルまで買ってみたけど、、
そんな人生甘くないのかプアオーディオファンには まださらにクラウンD45とか
至高の電源とか長い長いタップを購入しなくちゃなんないのか 笑
しかし、i-Pod、ライブ感あって、定位もしっかり、透明だけど、ヴォーカルの力強さがあまりないね。
前に出てこないよ。ケーブルのエージングに時間がいるかもしれないな
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 23:28:28 ID:Dq3GqHo8
あの細いミニステレオプラグから、良質な音が出てくるとは思えむ。 iPodの非圧縮(WAV)は、それなりに鳴らすはずだが、媒介が悪すぎる。しかし それでも満足できる人がいるのは、オーディオがそれ以上に無駄な長さのケーブル類を 使って劣悪だからだろう。最近出た(9月)Kenwoodのscream〜は前代40kHz付近までだった 補間を100kHzまで高めた。これは、もしかしたら、スピーカーさえ高域出れば、かなり 超自然(20-100kHzあり)的なシステムになるのではないだろうか。
iPod自体も買ったばっかだと、音固い。10時間ぐらいでこなれてくる。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 23:33:33 ID:swVywP/K
細いミニプラグって皆言ってるけど。 DOCKだってそれくらい細いし、CDPだって中の基盤は細いんじゃね? 太さの問題じゃないような...
>>589 screamってww
あの手の補完技術は何となくいい感じに聴こえるようには出来るけど、
補完された高周波は本来録音時に鳴っていた高周波成分とは別物。
なのでその効果は言うなれば情報のエントロピーを増大させるだけ。
低ビットレートの非可逆ソースならまだともかく、可逆や非圧縮に
使える物じゃない。
まあ、都合よく補完アルゴリズムに騙される人にはいいのかもしれないが...
貧乏人乙
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 23:39:10 ID:ZsrpPGqF
>>588 >、i-Pod、ライブ感あって、定位もしっかり、透明だけど、ヴォーカルの力強さがあまりないね。
上になればなるほどピークが無くなってフラットになるからボーカルに物足りなさを感じるんじゃないかな。
これまで聞こえていなかった高音域と低音域が聞こえるのと反比例してボーカル域が引っ込んで聞こえる。
で、家庭用電源からACケーブルをiPodに直指して、ヘッドフォン出力にモンスターケーブルを繋ぐと多少だけど音に張りが出てくるよ。
そして、満足できるボーカルが聞けるまでボリュームを上げる。
後は慣れか好みの問題だと思うが
アヒャ kakaku,com
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 00:01:46 ID:owdD2fsT
>>569 プロケーはクラウンD-45と接続が条件だから、
民間アンプと意見が違うのも徒然じゃね?
推奨セット持ってる人いる? 誰も持ってそうにないんだけど・・・ 冬オナも推奨してるくせに、推奨スピーカーとか持ってる様子ないしな〜
600
iPodとムジカのint100でやってる人いませんかね? あれ、「デジタルオーディオプレイヤー専用入力端子」なるものがあるんですが。 端子がキャノンプラグなのがよくわからんですけども。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 00:42:29 ID:4OBEgAPv
>>592 Kenwood HD30GB9(2006.09)は、Supreme EX搭載で従来Supreme 22kHz(40kHzじゃなかった)
補間だった音域成分を44.1kHz(100kHzじゃなかった)までに対応したもの。
評価も一世代前(HD30GA9(2005.09))よりも高い。自然周波数100kHzまでは及ばないが、
現行オーディオ(CDは22kHzまで)を凌駕している。イヤホンさえいいのに替えれば、現在
最高の携帯プレーヤーと言える。そしてそれはそのまま、システムを超えつつあると思う(低能
スピーカー・システムを)。
>>601 それは、CDPやDVDPなんかのデジタル出力から繋ぐためのものでは?
iPodは、そういう意味じゃアナログオーディオプレイヤーだからね、出力的には。
>>602 ある人のそのプレイヤーとiPodの比較インプレ読んだけど、全体に音が細くて
依然、iPodの方が上っていう結果だったよ。ま、その人の主観では。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 01:16:35 ID:owdD2fsT
>>591 ドックのコネクタの方がよっぽど細いよ。
接触面積もメチャメチャ小さいから接触抵抗も高い。
>>602 より高い周波数までってそれ、ますますひどく
エントロピーを増大させましたってことになるのだが。
ポタAUではそれもいいかもしれないけど、
原音からは遠ざかる一方になってしまうよ。
それとは別問題だけど、SupremeOFFにしてもめちゃくちゃ
音色がわざと臭くて、分解能だけあればそれで満足ですか?
と言いたくなるような値段からすれば悲惨な音質だと思う。
確かに分解能は高いけど、全然安心して聴けないよ。
Pureってすでに源音再生目指してないだろ。
源音再生なら、どっちかというとPA・スタジオかなぁ?
あんまり話を大きくしちゃうとスレの特徴無くなっちゃうんで、ここは AMP以降は、ほぼCDPも共通ということでオミットして 「CDのデータを、CPも含めて、より有効に根こそぎ取り出す方法は?」 ということでiPodがヒントにならないかって方向だと思うんだけど。
PC使えば?
PA、スタジオのシトは 音楽鑑賞なんかやってる人間なんざ相手してくんないので 我々が自分達でなんとか試行錯誤するしかないのですよ
>>611 オーディオルームにPC持ち込める人やそれ用にPC改造できる
環境の人にはPCAUのスレがあるじゃん?
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/16(木) 18:35:48 ID:BcY0ZLz7
iPodのコネクタに直結している電源アダプタを、物は試しとBeldenの電源タップに指してみたら音が激変したんだが。 で、そのBeldenの電源タップの6口ごとに音が違うんだな。 iPodがこれほどまでに電源に左右されるとは思わなかった。 もちろん、素晴らしくなった。 なんというか、若かりし頃の藤原紀香が、青く澄み切った青空の海辺でスッポンポンで飛び跳ねている感じだぞ。 こんな素晴らしい音が出せるCDPなら数十万円だしても惜しくないかも
>>614 もっとすごい方法教えましょうか? iPodは、バッテリー駆動なんですよ。
電源抜いてみてください。
ジャマくさい藤原紀香も消えてなくなるくらいスッキリな感じです。お試しあれ。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/16(木) 21:10:59 ID:mfmtUElb
>>615 iPodは昔から愛用しているから知ってるよ。
>ジャマくさい藤原紀香も消えてなくなるくらいスッキリな感じです。
そういうレベルじゃないんだよ!!
電源の質がもっとも影響を与えるはCDP、そしてプリアンプ、パワーアンプなんだよ。
そのCDPに代わるiPodはCDP以上に音質が変化したんだよ。
お試しあれ。
>>616 どんな上質電源より、バッテリー駆動が優る。ぉ試し荒れw
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/16(木) 21:42:57 ID:zNKCPxGG
>>617 だったら全てのオーディオ機器がバッテリーを搭載するだろうが!!
それに、なんで家の中でまでバッテリーで使うんだ?
病院へ行け
一家に一本、My電柱。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/16(木) 22:15:37 ID:BcY0ZLz7
>>620 バッテリーで満足してるなら、それでいいんじゃないか?
iPodの音が薄いとか、ボーカルに力感がないとかで悩んでいる人間だけが試したらいいことだよ。
で、君は気が済むまで永久にバッテリー駆動してなさいw
>>621 なんで、コンセントやタップで音が変わるかわかる?
外部電源は音に対しての阻害要因が多いから。
ていうか、釣りだよね?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/16(木) 22:36:14 ID:nYmnB6WN
バッテリー使うと 電源から来るノイズの心配しなくて良いジャマイカ って 釣られた? クリーン電源とかバッテリー使用してるものも多いしな。 発電所からつないでいるコンセントまでノイズ発生源及びノイズ干渉されない のであればコンセントから電力とってもいいと思う。 音に勢いがほしいなら大型バッテリーつないだり、クリーン音源(バッテリ駆動)から 電源取ったりするのも良いかもね。 電源によるS/N悪化のほうが気にならないレベルのシステムなら板違い
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/16(木) 22:36:21 ID:/B54PoVd
東京電力さ〜ん 電柱のトランス もっといい音のやつに変えてくれ〜
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/16(木) 22:54:31 ID:BcY0ZLz7
>>622 はいはい
死ぬまでバッテリー駆動してなさい。
近々、バッテリー搭載のハイエンドCDPが発売されるかもなwww
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/16(木) 22:59:02 ID:BcY0ZLz7
>>623 beldenの電源タップからと書いているだろ。
君の思考回路のノイズを治した方がいいぞ。
>>625 いや、バッテリー駆動のポータブルCDPを、電源駆動のハイエンドより
優れているとしたオーディオ評論家は、実際いたよ。
ま、とりあえず、iPodをわざわざ電源駆動にする意味はないと思うよ。
良くなった と思えるほうが自分にとっての正解でいいんじゃね?
629 :
623 :2006/11/16(木) 23:18:21 ID:nYmnB6WN
どんな高級なタップだろうと壁のコンセントまで来ているノイズは ブロックできないない事を理解したほうがいい。
エラー訂正の話が核になるかと思ったら、思わぬところでスレ終了?w
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/16(木) 23:37:02 ID:BcY0ZLz7
まーだ、ぐだぐだ言ってんのかい。
>>629 >ブロックできないない事を理解したほうがいい。
そうやな、お前さんの思考回路の「ないない」ノイズを治すのがさきだぞww
>>627 >ま、とりあえず、iPodをわざわざ電源駆動にする意味はないと思うよ。
だから、君は永久にバッテリー駆動してなさいってww
632 :
623 :2006/11/16(木) 23:46:57 ID:nYmnB6WN
理論的に話せないからといって 茶化すのはどうかと思うけど・・・
一応AC電源とベルデンのタップを利用して音が良くなりそうな理屈も検討してやってください。
634 :
623 :2006/11/16(木) 23:57:39 ID:nYmnB6WN
豊富な電流がIpodの入ることで音が明るくなったり、元気のいい音が出る のは想像できます、beldenの電源タップ自体ノイズに強かったり コードに電流が流れることによる磁場の相殺もしていることでしょう。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 00:18:53 ID:3/mHEpcW
>>634 あのな、バッテリー駆動がノイズに有利なのはズーーーーと昔から知ってるんだよ。
だから、これまでAC電源を接続せずに使っていたんだよ。
しかし、全く期待せずに物は試しにやってみたら驚いた事になったって訳だ。
論より証拠ってやつだよ。
屁理屈ばかり並べてないで、試してみろよ。
それで駄目だったら「あ、そう」と言ってやるから。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 00:36:00 ID:H5Z/qJY1
>>634 論より証拠をも少し具体的に書いてやるよ。
beldenの電源タップ無しのACアダプタを使用した状態と
バッテリー駆動だけの使用では全く同じだった。
つまり、バッテリー駆動の利点は得られてなかったことになる。
ところが、先に述べたようにシステムで使用しているbelden電源タップを
使ったところ別世界が出現したんだよ。
音の焦点がぴったりと有った感じで、高域から中域低域まで音の厚みがまして
それでいて、透明感のあるクリアな音が出現してぶったまげた。
で、belden電源タップは6口なんだが、それぞれで音が違った。
特等席はリアルで生々しく藤原紀香がすっぽんぽんで飛び跳ねている感じ、
最後の口では音像が柔らかくなりダイアナ・クラールがジャズバーで
誘惑している感じなんだよ。
と、いうことなんだな。
637 :
623 :2006/11/17(金) 00:36:12 ID:MnijBIWP
ずーっと昔から知ってるやつが >それに、なんで家の中でまでバッテリーで使うんだ? >病院へ行け なんて素人くさいこと書くわけないと思うけどねぇ・・・ >試してみろよ。 家に帰ったら試してみるよ。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 00:40:07 ID:H5Z/qJY1
>>637 電源タップ使えばiPodを高音質で聞けることが判ったのにわざわざバッテリーにする必要はないだろうと言う話だよ。
>家に帰ったら試してみるよ。
ちゃんとしたACアダプタを使ってくれよ。
それにDockを使ったらだめだぞ。
それと、寝る前はちゃんと歯も磨くんだぞ。
639 :
イモ野郎 :2006/11/17(金) 00:54:13 ID:tfiTnAip
>>636 それってベルデンから波動エネルギーが出てるんじゃないかな?
640 :
636 :2006/11/17(金) 01:18:37 ID:3/mHEpcW
>>639 おそらく、そうだろうと思う今日この頃今夜
そういうことなんで、新たにケーブルが太めの2980万円のiPod用ACアダプタを買ってきた。
帰ってから試してみよう。
641 :
イモ野郎 :2006/11/17(金) 02:45:13 ID:tfiTnAip
>>640 最近の研究ではハムスターを動力源とした動機発電機がipodに最適らしいよ。
642 :
イモ野郎 :2006/11/17(金) 02:48:02 ID:tfiTnAip
字間違えてるし。 内容は完璧なだけに画竜点睛を欠くってとこだな。
2980万円のACアダプタってどんなんだろ?
音が云々よりも人間性、社会性を学ぶことが先だな
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 18:11:42 ID:+fwphP2d
>>644 うんにゃ、その「赤白黄」の質問に応えていた人間だよ。
>>645 鏡で自分を見つめながらの独り言は止めなさい。
>>646 素朴な疑問で恐縮なんですが、違ってたらご指摘ください。電気に詳しくない
もので。
iPodのACアダプターって、内臓バッテリーを充電するためのものであって
直接iPodを駆動してるわけでは無いんでは?
つまり、BeidenのタップからACアダプターで内臓バッテリーを充電しながら
内臓バッテリー駆動の音を聞いてるに過ぎないんでは?
だとすれば、ネガティブ要因にはなりえてもプラスは有り得ないと思うんですが。
せいぜいいつも満タンで音が元気だ、くらいな・・・すいません。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 20:16:41 ID:Q7g0M4+R
友達にmarantzのCD5001を5000円で売ってもらったんで HOのジャンクで残りを一通りそろえました sansui au-d607decade 3000円 pioneer orivate s-x650v 1000円 アンプのボリュームがある場所しかちゃんと音が出ない。 こんなもんかぁと思いつつもうぶっ壊れてもいいやと思い 分解して埃をティッシュで拭いてボリュームのところに ギター用の接点復活材を吹いたら復活しました。 もうすっごくいい音。 貧乏中学生にはもったいないくらい。 酒飲めないけどジャズ聴きながらブランデー飲みたい気分です でもこれって接点復活材が乾いたら元に戻るんですかね?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 20:22:18 ID:GgkB7DOd
IPODの、曲の並び替えのやりかたが分からないんで誰か教えてください…
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/18(土) 01:25:07 ID:Lua5BSI/
>>647 >iPodのACアダプターって、内臓バッテリーを充電するためのものであって
>直接iPodを駆動してるわけでは無いんでは?
普通に考えればノートパソコンと同じように分岐して給電してるんじゃないかな。
アップルの掲示板にも、そのような書き込みが有ったよ。
何れにしても、バッテリー駆動とACアダプタ使用での音質は同じなのだから、バッテリー駆動にこだわる必要はないと思うが。
但し、ACアダプタ使用時にDockからのライン出力には「キュル、、、キュル」という異音が発生していた。
しかし、同じくACアダプタ使用時にヘッドフォン出力だと、その異音はしない。
それで、2種類のACアダプタを使用したところ、それぞれに音の違いがあったよ。
LINKAGE iPodACアダプタ (ホワイト) LI-01AW 1,180円
出力12V、0.7A
BRIGHTON B-POWER 12 mini for iPod/BLACK 2.980円
出力12V、0.5A
結果は、LINKAGE iPodACアダプタが音がクリアで元気がいい。
想像するに電力の違いだと思うけど。
LINKAGE製は出力12V、0.7A
BRIGHTON製は出力12V、0.5A
このアンペアの違いが音に影響しているんじゃないかと思っているよ。
>>651 >何れにしても、バッテリー駆動とACアダプタ使用での音質は同じなのだから
何故こう言いきれるのか疑問なんですが。比較したうえででしょうか。
私も2種類のACアダプターの直接本体とDock経由、バッテリー駆動の5通りを
明日にでも比較してみます。
もし、ACアダプターやタップにより音がちがうんであれば、そのケーブルや
端子にも原因が求められそうな気もしますが、とりあえず試してみます。
ホント。キチガイを観察してると面白いわ。
ロバでG1を目指すスレがあると聞いてやってきました! 頑張ってくださいね!!!
ウチの赤ロバは、数日鳴らしてみたら、エージングが進んで、 なんとかG3に登録出来そうになってキタ
しかしi-Pod、無圧縮取り込みしてアンプにつなぐと、素晴らしい音がするね。 ニアフィールドでは聞き耳立ちすぎて、BGMには全然向かない
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/18(土) 19:30:59 ID:M8P527mp
いい音をipodでめざすよりPCでめざしたらいいのに。 わざわざipodでめざさなくても。 すくなくても、音をめざすならimodにしないとね。 金めっちゃかかるけど。
>>658 PCはスレ違いだし、i-Podは確かに良い音がする。
シンプルイズベストだよ もちろんPCオーディオもやってみてるし聴いてる。でも金かからないから
i-Podでいいかな。音も申し分無い。うちの環境では。
661 :
イモ野郎 :2006/11/19(日) 00:25:43 ID:j5Iibsrx
imodには200ドルで出来るけど、 ライン出力だからヘッドフォンで聴くにもアンプは必要になる。 以前はブラックドラゴンケーブルでSRM-001に出力して持ち歩いてたけど、 最近は面倒なんで80GにE500使ってます。 音だけなら愛ポッドよりも哀川やビクターのほうが良い気がしますね。
gPodはどうですか?
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 18:10:20 ID:YowV2pT9
PCでやってるなら、わざわざipodにしなくても… imodで200ドルならあまり改造できないよ?
PCオーディオとは別のアプローチだと何度言ってもわからん困ったちゃんが 定期的に出てくるな・・・ PCが素のままじゃ、iPodに音質的に勝てないと思ってる人で、PCを音質優先 にカスタムアップしたくない人が存在することくらいわかりそうなもんだが。 このスレでは、「iPod」で最もうまく鳴らす方法、という風に限定してるはず。 それともPCオーディオのスレじゃ相手にされないから、ここでからんでるのか?
pcで聞けって一点張りな香具師って頭弱いよねw 邪魔デカいモニターにうるさいファンがデフォで付いてる時点でアウトだろ
>>663 PCにはどうやったって負けるからなあ
それに、みんながPC買えるほど日本は豊かじゃないし、
iPod(shuffleも込み)くらいしか買えない人も居るんだよ。
↑
間違った、
>>658 ね
それに、改造なんてしたらせっかく買った大切なiPodが
使えなくなったらいやだし、もったいない。
>>667 >それに、みんながPC買えるほど日本は豊かじゃないし、
>iPod(shuffleも込み)くらいしか買えない人も居るんだよ。
PCなしでiPodを使う方法を教えてくれ。
ソリティアとかアラームとか・・・
671 :
イモ野郎 :2006/11/19(日) 23:42:51 ID:j5Iibsrx
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/20(月) 00:18:53 ID:SYOAECHY
ipodとかpc以前の問題だろ。
iPodの詳しい内部分解写真ってなんでどこにもないの?
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/20(月) 22:37:40 ID:7IOpFvWj
久しぶりに見にきたがさすがにネタ切れで寂れてますね ピュア板的にはPCオーディオだろうし PCオーディオよりいいものたくさんあるから仕方ないか
なんか言い掛かりっぽい流れだな iPodにPCが必須なのは当然 オーディオ再生にPCを起動したくねえ、あるいはiPodの方が プレーヤーとしてポテンシャルが高いのかもかもっていう試み
先週のタモリクラブの放送は脳内君にとってはショッキングだったみたいなので書きますね CDをわざわざLPにカッティングし直して元のCDと聞き比べたら音のわかる出演者曰く 「音の密度が濃くなった」「音がよくなった」「音が魅力的になった」でした よくわからなかった出演者も居ましたがTVで聞いていてもその違いは瞭然でした 脳内理論厨房にとっては理解できない現実が目の前に広がり 急遽TVを消したり訳の分からない事を叫びながら室内をうろうろした アホの工学オタクが多発したそうですね
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/21(火) 23:53:10 ID:piNjQbkg
耳のいい人ならipodの方が高音質に聞こえるのが当たり前。 実は高級機といのは矛盾の塊なのだよ。 「高音質」にする為に回路をが増やせば増えるだけ接点も増える。 音が悪くなるからそれを補正する為に部品が増える。 部品が増えれば歪みも増え音もドンドン劣化する。 その繰り返し。 つまり音を良くする為に逆に悪くしているようなものだ。 その点ipod最小限の部品がないからそれに起因するノイズもない。 最短経路だからロスもほとんどない。 バッテリー駆動だから当然電源ノイズも小さい。 かぎりなくピュアな音質といえるだろう。 ただipodのオーディオとしての素晴らしさが広く認知される事はないだろうな。 所詮激辛料理に毒された麻痺した舌では淡白な味の複雑旨みは分からないのだ。 オーヲタの荒れた耳ではipodの奏でる純粋な音は到底理解出来ないのだろう。 一部の真に目の見えた人のみがipodの素晴らしさを楽しめるだけ。
うpれ
最小限の部品がないから 最小限の部品がない?どゆこと?
最終のレビンソン氏が手掛けた オールド マークレビンソンは内部結線は純銀で 部品1点1点をエージングして篩いにかけて 部品点数を減らし 電源はノイズ発生源だから外付けして 内部はシンメトリーしてノイズの影響を極力避けたからこそ 繊細な音ではあったが 現在のレビンソンは昔のガレージメーカーではなく 利益を求める組織メーカーになってから名前だけが1人歩きをしてる
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/22(水) 00:44:16 ID:BqgMydDi
iPodがノイズ
>>680 1時間ぐらい推敲してから送信しろ
せっかくの文章が台無しだ
こんなレスで電波扱いされても文句は言えんぞ
687 :
最高スピーカーを作る1 :2006/11/22(水) 03:01:35 ID:aWRW36Vp
>>687 惜しい!DENON製品なのでOUT!!!
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/22(水) 11:15:25 ID:L852dTe0
>>680 釣りか?釣りにしちゃ冗長すぎるな。
iPodはiriver、Rio、上海999円あたりの他社機種と比べて
中身は非常にごちゃごちゃしてるぞ。
接点は多すぎ、密度も激しく部品同士が近すぎて、
干渉ノイズも凄いことになる。
お前の理屈が正しいなら、iPodはオーディオにすらなりえない
糞ノイズ発生器上海999円よりも音質が悪いってことだろ?
矛盾しまくりだぞw
その記事は内容ヒドイからiPod派の足を引っ張ってる
どうして高価なケーブルになるのかをお前ら知っているか? 原価3割なんていうのは理想論であって、けぶるに関しては 1割以下。 高価な理由は、同一品質のものをたくさん造る事に費やされている ってことを・・・
>>693 高価な理由は、多額の宣伝費と儲けのためじゃねえの
実際、悪路リンクはプロトタイプも作らずイキナリ量産してるから、
開発してないのとおんなじだし...
何かiPod叩きに必死過ぎて見苦しいw まオーヲタが目を覚ましてiPodの凄さに気付いたらオーディオメーカーもショップも全部潰れるんだから仕方ないが。 高級ケーブルやら電源タップやら買う馬鹿が居なくなったら大変て事だなw
まぁそんなことしなくても世界的にピュアは衰退の一途を辿ってますから
>>696 ヲタのキモさが直接的な原因なんだそうだ
やめなよw ぴゅぁあの中で文句あるのは、CDDAの規格と現状のCDプレイヤー だけなんだから iPodはそれらに対するアンチの象徴なだけで、ケンウッドの方がとか PCの方が・・・とか言い始めると論点ずれるんだな ファイル音源一般についてCDP派はどんな意見持ってるんだろう やっぱパッケージソフトじゃなきゃ、とか言いだされるとまた 違うんだけどね 単に音の問題としてどうなのか
>>693 1割以下なんだ。
iPodは何割だろ?iTunesでの売り上げ見込み済みだろうけど
700
iPodしか買えないんだろ? 無理すんなって
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/23(木) 21:14:22 ID:EmZjJ5G8
いまさらながらですが、iPod 80GBは一世代前の60GBとはどこが違う のでしょうか。容量の違いはわかります。80GBはゲームが内蔵されて いるらいいのですがわたしはゲームはしません。音質にかわりがなけ れば60GBにするつもりですが80GBに特別な機能があるのでしょうか。
画面が明るく綺麗になった。 動画再生時間が6時間半になった。 容量が20GB増えた。
i-Podは、やっぱ80Gがいいな。nanoみたいに音割れしないらしいし、 無圧縮で100枚以上CDが入るし、、。ソフで中古買ってみようかな 車載用に。nanoの音割れなんとかしてほしいよ イヤホンジャックにに問題あるのか??
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/23(木) 22:23:47 ID:YdautC1l
>>704 nanoで音割れかい?
イコライザーとかサウンドチェックとかオフにしてミソ
706 :
702 :2006/11/23(木) 22:36:40 ID:EmZjJ5G8
>>705 サウンドチェックが原因だった!ありがと!!解決したよ!
何の為にサウンドチェックってあるんだろ??オンにしたら音割れするじゃないか!
イコライザは影響なかったよ
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/24(金) 02:46:59 ID:ZmNuzknv
CDPより音がいいというから、手持ちのiPodを接続して聞いてみた。 アンプは余ってたA-933を専用に使ってみた。 まず、iPodをApple純正DOCKに挿して、LINE OUT をアンプのLINE IN に入れてエフェクト切って再生。 って・・・スカスカじゃん・・・・ 中高音はまぁまぁ出てるけど低音が抜けてる。 こんなに評判いいのにおかしい。 ということで、iPodのプリを使うとして、ヘッドフォン端子から アンプの MAIN INに(アンプのパワー部のみを使用)入れて再生 してみた。 すると・・・LINE OUTの時と違って低音がある程度出てきて、 結構いい音じゃん。 ただ、残念なことに、プチプチっとノイズがかなり入る。 これさえなければいい音なのに。 CDPと比べた結果はそんな感じ。 ちなみに、パワーアンプとヘッドフォン端子の接続ケーブルは モンスターケーブル
あのCM見た? ワークって凄いね・・・
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/24(金) 04:04:51 ID:ZuHUya53
>>708 写真うpして。
脳内ならあほすぎるので。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/24(金) 04:11:01 ID:ZuHUya53
あと、ipodの音がいいといってる人はおまえらのCDPを写真で取ってうpしろ。 ちなみにうp する写真には 紙に自分のip書いて、それを写真に写るようにして取ってね。 Webでさがしてきた画像をうpは勘弁なので。 そうすれば君らの主張はとおる
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/24(金) 04:41:20 ID:ZmNuzknv
>>711 その前に君の耳の写真を撮ってうpしろ。
>>705 nanoはオフオフでも割れまくるだろ。
nanoは1Genも2Genもピークに弱すぎだよ。
クラシックのフォルテッシシモ(fff)や、
録音レベルが大きいポップス全般のボーカルのファルセットで
簡単に割れるだろ。あんな汚い割れに気付けねえ糞耳なの?
さらに言えば音量70%以下はボリューム回路が悪いのか音が篭もるし、
70%以上にすると今度は強い歪が発生して聴けたもんじゃない。
あれで満足できる奴はかなりの駄耳だと思うね。
俺のはソースにより割れるな。
716 :
707 :2006/11/24(金) 08:58:52 ID:uyzKbcpG
オフオフでもやっぱ、よ〜く聞くと割れてるね。単に割れが聞こえにくくなっただけか イコライザー切るとおとなしい音になるし。やっぱ80G買うかな
音が割れるとか、プチノイズが入るとか、テメエの杜撰な音源管理をiPodのせいにするヤツが ピュア板にもいるとは思わなかった。 wavでエラー訂正で取り込んでる? PCのドライブがクソとか?
718 :
707 :2006/11/24(金) 16:02:28 ID:fDvDJPY/
>>717 製品の杜撰さをユーザーのせいにすんなよ
取り込んだのはG5だよ阿呆WAVEでエラー訂正で取り込んでるに決まってるだろ
音割れ直せアポー!!食らえ顔面チョップう!!www
>>717
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/24(金) 16:02:34 ID:9xaq0kqR
>>708 iPodのnanoなのか80GBなのか、あつまりは圧縮なのかWAVなのかを示してくれ。
それと比較したCD Playerが何なのかも。安物単品と違って高級は大層音質が違うでしょうから。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/24(金) 16:03:54 ID:9xaq0kqR
かぶった。 つまりあCD Playerが何なのか、示してくれ。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/24(金) 16:12:49 ID:+CEZytQY
CDPより音がいいって言うから プリメインのLINE INにつないでみた。 なかなか健闘してると思たよ 前にカセットウオークマンつないだ時はしにそうな音しか出なかったが それに比べればまあまあじゃないの CDPより音が良いとはお世辞にも、、、、、、、、、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
まず、プチノイズ入る奴は高圧線の下で暮らすのやめれ 体に悪い ナノの音割れ男は、イヤホンジャック接続だっけ? ナノは定格出力いくらかHDDのより低いから繋ぐアンプとの兼ね合い でナノのボリューム目一杯にすると割れるぞ。八割くらいにしてアンプの方上げな。
海外の掲示板でもipodとcdpの比較意見かけるけど、imodにしたのでさえcdpを越えるとか言ってる人はいないわけだが・・・ ってかcdp越えるなんて無理してるの日本人だけだからww
この流れならスレ違いっぽいけど良いかな? iTunesのディスク管理が非常に便利楽なので これを音を楽しむメインにしようと MacminiをMacー光出力ーXR57-1000Mしてみたが Sony CDP-X55ESー光出力ーXR57-1000Mと比べると 本当薄っぺらに聞こえる。 やっぱり便利さを取るか音を取るかなのでしょうか? それとも何か良い改善策がありますでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m
>>724 MacminiにUSB音源増設すれば?
727 :
707 :2006/11/24(金) 19:01:26 ID:pJN89ITt
>>722 いや、もちろん7割程度に設定してるよ。もちろん思いつく事は全部やってる
まあ、こんなもんだとあきらめた。やはり80G買ってみる。4Gでは7枚くらいしか入らんし。
せめて8Gにするべきだった。けちったらろくなことないな。
しかし自宅で聴く為の音のいい安いプレーヤー探してたが、あっさり見つかった。
49,800円のアレ。ゲームはほとんどしないので
ほったらかしてたが、他のスレで音がいいという事だったんで聴いてみたら、
ぶっ飛んだ。持ってなければ持ってる友人に借りて自慢のシステムで聴いてみ
たった5万で手に入るハイエンドプレーヤーでないの、これ。i-Podの音もいいが、最高じゃないな。
全然次元が違うわ。穴があったら出たり入ったりしたい。笑
他の人の感想が聞きたいぞ。聴き比べでどのクラスのプレーヤーと張り合えるのか?
まあ、スレ違いスマソ
詳細はこのHPに書いてあるよ
http://homepage3.nifty.com/kanaimaru/PS3/0f.htm
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/24(金) 19:11:26 ID:jNek7+VI
>>727 その結論でゆうと、CDはブルーレイに将来的には適わなくなる。
ってことだろ?
729 :
707 :2006/11/24(金) 19:23:20 ID:pJN89ITt
>>728 ブルーレイがCDに取って代わるとは思えないな。CDはなくならないし。
ようやくDVDも普及しだしたわけで。大衆のほとんどはそんな音にこだわらないよ
先発のDVDオーディオは今イチ認知されてないみたいだし?SACDもやる気無さそうだし。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/24(金) 20:48:29 ID:ZuHUya53
とにかく写真うpして。ipod派の人達。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/24(金) 20:52:56 ID:jNek7+VI
>>730 何でお前一人のためにうpする必要があるのかい?
別にCDPとipodどっちでもいいだろ、もうねアフォカト...
お前の顔を先にうpしたらみんな、うpしてくれるかもよ。
とにかく、他人に物事を頼む態度じゃないね。
まあ、うちのCDPはデノンの10万前後の厨機なんで、iPodが楽勝だったわけだけど ね。 それなりのCDP使ってる人だったら、当然結論も変わってくるでしょう。
>>729 >大衆のほとんどはそんな音にこだわらないよ
大衆は音にこだわらないんじゃなくてこだわる方法を知らないだけだ。
一般人が音に全然感心がないのならipod用の高級ヘッドフォンが売れたりしないよ。
即効で音質が良くなるのなら投資する人間は多いという事だ。
一般人はホームオーディオの場合何を買っていいのかも分からず設置の仕方も知らない。
フルサイズのコンポはハードそのものがサイズがでか過ぎて置く場所が無いのが問題。
そもそも使いこなしが難しく煩雑しぎて機械音痴には手を出せない。
PS3とHDMIケープル一本で繋いげるコンポでも出せば飛びつく奴は多いと思うね。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/24(金) 21:40:45 ID:ZuHUya53
>>731 うpしたらお前らのipodの音はいいっていう主張が通るぞ。
あと、webで画像拾ってうpはすんなよ。
どうせ安物5000円のDVDプレイアーとipodで比べてるんだろ?
>>731 は。
例の49,800円のアレって排気音とかどうなんだろうねえ?
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/24(金) 21:59:02 ID:jNek7+VI
>>734 はぁ?おれがいつ音について、よいか悪いか言ったんだ低脳君?
文章の理解もできんDQNはこのすれにこない方がいいよw
まぁ、どうせ他のスレでも相手にされないだろうけどなwww
円盤の時代は終わろうとしているのだよ
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/24(金) 22:17:59 ID:+9WcfTOu
アナログに敵うわけないんだから 音悪くても便利なら別にiPodでいいじゃない
739 :
707 :2006/11/24(金) 22:30:43 ID:34U8KtB1
>>735 ああ、今聴いてる。騒音はない。すごく静かだ。
もう、有り得んほどの美しく臨場感のあるハイエンドな音がする。
このおもちゃ、素敵すぎ。笑 某氏はi-Pod 最強説を近日引っ込めるしかなくなるだろな。
リンジーローハンがこんなにガッツのある素晴らしい音で聴ける事に感動したし、フランクシナトラも
ノラジョーンズも、ヴァネッサウイリアムスも、素晴らしいなんてもんじゃないな
サントラなら、キルビル2のデビッドキャラダインの台詞が生々しすぎで凄すぎ!
こんなすげえもん、子供とオタクに与えるな 笑 耳が肥えるだろ 笑
プレーヤー選びの際、オーディオショップにこれ持っていって
聴き比べさせてもらえば面白いんじゃないか まあ、携帯プレーヤーはi-Podに勝る物はないと個人的に思うけど、
据え置きタイプのプレーヤーとして考えると、値段も考慮して最良ってわけではないと思ったな、、。オーディオファンには。
しかしブラインドで幼稚園児に聴き比べさせてもアレの圧勝だろな。
いや、とにかく安くて嬉しい。ビンボーオーディオファンには 笑
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/24(金) 22:47:30 ID:ZuHUya53
>>784 気持悪いんですけど。
明らかにお前ipod派だろ。
うpしてみろ。cdpの写真を。もしもお前がすばらしいcdpを使っていてipod誉めてるなら俺はお前にあやまるぞ。
うpするときにはお前のIDを書いた紙も写るようにしろよ。
脳内君。
ipodなんてPS2の光出力にさえ勝っていない。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/24(金) 23:02:29 ID:jNek7+VI
>>740 かまって君に釣られてやっただけなのにここまで、あふぉだったとは...
引きこもりの無職君は、もうオナって寝ろ。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/24(金) 23:04:34 ID:jNek7+VI
744 :
708 :2006/11/24(金) 23:10:40 ID:ZmNuzknv
>>719 >>720 書き忘れた
iPod は20GB
もちろんWAVでエラー訂正で取り込み、ギャップレスでいれてある
CDPはC-733
購入したとき53000円だったからiPodよりもすこし高いくらい
LINE IN接続だと明らかにCDPの方が音がよく
MAIN IN接続だとCDPよりも厚みがでてきて微妙にiPodに有利
だけどプチプチノイズがずっと入ってて聞けた物ではない
717が言ってる音源管理の問題でないのは明らか。
ちなみにさっき別の部屋でBGM用に使っていたC-705FXを
同じようにつないでみたけど結果はC-733と同じだった。
>>744 そんなノイズ入るって話他で聞かない以上、おたくんちのローカルな事情による
んじゃないか?
原因の切り分け不充分で製品のせいにするのはAV板に多いんで慣れてるけど。
746 :
708 :2006/11/24(金) 23:19:23 ID:ZmNuzknv
>>745 DQqなあんたには参ったよw
マジでくすっときたよ。
現実社会で友達いないだろw
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 00:43:10 ID:ExQOfnBi
横からつっこむけど、↑のほうがDQNだよ。 厨房とおりすぎてガキみたい。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 00:49:04 ID:ExQOfnBi
あと、この板の反論のレベルが低くないか? DQNやら、低脳やら、無職君やら、友達いないやら。 ピュア板でこんなレベルの低い反論はひさしぶりに見た。 写真の話も うp できないのはめんどくさいからか? ちがうだろ。 カスCDPしかもってないからだろ。 うpしたら君は神だとおもうよ
自演中注意
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 01:38:07 ID:SroUZBMw
うp厨まだいたのかw ウゼー
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 01:39:43 ID:wj9QPDM7
iPodをi-Podと書いてあるようだけど、 「i-Pod」は象印の湯沸かし器の名前だよ。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 01:40:43 ID:ExQOfnBi
自演てかipod反対派なら うp派につくだろ。 カスDVDプレイヤー厨はまだいたのかよ?
盛り上げるため 自演中 www
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 02:00:16 ID:wj9QPDM7
まあ、何れにしろ「i-Pod」は象印の湯沸かし器だからね。
iPodもi-Podもどっちもポッドであってポットじゃない。 湯沸かし器はポットだ。i-Pot ポッドとポットの違いも分からず偉そうなことを言うなよ。www
>>748 自己紹介乙
このスレが目指している目標自体が低いわけだから
こんなもんでいいのです。
757 :
707 :2006/11/25(土) 02:14:52 ID:tMJw+hc9
iーPod、iPod、iPod、 なるほど湯沸かし器じゃ、いい音しないなオレのは確かに 指摘されるまで全然気がつかなかった 笑
急にsage進行になってるしwww 只今話題そらし中
759 :
707 :2006/11/25(土) 09:38:29 ID:xnjXpZe2
朝から、オレのiPod は、良い音がする。操作が簡単なのはやはり良い アンプとスピーカーさえマシなチョイスすれば、 良い音がなるな。BOSEのM3あたりとデジアンでは音どうなんだろう
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 10:55:58 ID:ExQOfnBi
>>756 そうだな。
目指す音のレベル自体かなりひくいからな。
ノイズの塊であるipodでカスDACでアナログ変換して出力でいい音なら、なんでもいい音だもんな。
でも 便利さはかなりある。
>>760 風評のみを頼りに生きていくタイプだなw
自分を持ちなさい。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 12:45:48 ID:ExQOfnBi
風評というか普通に考えたら、その結果です。 でも、便利さはかなりある。しかも携帯できるipodは凄いと思う。
763 :
707 :2006/11/25(土) 13:27:50 ID:tuC/55LQ
言えてる。音もイヤホンで聴くと圧縮でもかなり良い音。 毎日、普通に胸のポケットに入れて持ってくのが習慣になった。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 13:56:47 ID:i5RU94Jn
http://oak.zero.ad.jp/~zab88225/escute/download/waveupconv/index.html このソフトって既出?誰か試した人居る?
■何をするソフト?■
このソフトは、CDをより良い音質で聴きたい!、というオーディオ
マニアの飽くなき探求によりできました。(笑)これは、CDの音質
(44.1kHz 16bits)を、DVD-Audio音質(88.2kHz/176.4kHz 24bits)に
まで引き上げるアップサンプリングソフトです。とは言ってもDVD-
Audioと同じレベルが実現するわけではありませんが・・・。ちなみに、
PCのサウンドカードがハイサンプリング(88.2kHz/176.4kHz 24bits)
対応か、もしくはDVD-Audioを焼いて試聴できる環境にある方でない
と意味がありませんのであしからず。
ちなみに、効果の程は・・・、正直、めっさ感動します。 曲にもよりま
すが、こんなにはっきり、くっきり、音の粒立ちが良くなっていいの?
こんなにCDって音クリアだったっけ? という感じです(決して高域
を強調しているわけではありません)。 静かな音楽だと、その静寂さ、
そこから聞こえる音、声がすごく綺麗に聞こえてきます。 今までノイズ
の靄に埋もれていた原音の艶やかさも出てくる印象です(いわゆるノイ
ズというよりは原音と相関性のある歪みですが)。 DVD-AudioやSACD
ほどの音の深み、空気感はありませんが、通常のCDに比べると、その
ベールを脱いだ音には目を見張る(耳か?)ものがあります
だって。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 19:29:30 ID:ltz0kPrM
これまで日本の経済を支えてきた中流層(年収600万〜1000万)が激減し、 1000万以上の勝ち組と、600万以下の負け組に明確に分かれてきた。 いわゆる年収の二極分化が始まったのだ。オーディオも二極分化が進み、 勝ち組向けハイエンドシステムと、負け組向けiPodという図式が明確になった。 負け組はオーディオに投資している余裕はないのだ。 こうして中流層は排除されオーディオは真にエリートのためのものとなった。 よかったな、オマイラ。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 19:31:25 ID:ExQOfnBi
どうやってCD音質をDVD-audioの音質にもっていくの? CDにはいってる情報量を増やすのは無理じゃないですか?
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 21:16:38 ID:EpaEDFQz
>>708 >中高音はまぁまぁ出てるけど低音が抜けてる。
それはラインケーブルが原因だと思うよ。
それとこれ迄聞いていた音色へのこだわり。
おまいら、気づいてると思うが
>>766 は
ZuHUya53=ExQOfnBi
でアンチの癖に
>>762 見たいな事を言ってる
痛い自演&うp房なので完全スルーでお願いします。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 22:13:12 ID:EpaEDFQz
モンスターケーブルで違和感を感じたなら ビクターのCN-30Eを試してみたらいい。 モンスターがクールな感じに例えるなら ビクターはウォームな感じで無難。 値段も手頃(1300円程)
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 22:29:21 ID:kyy4+ugK
ケーブルで音がかわるなんて、21世紀にもなってまだそんなオカルト言ってる人がいるとは驚き。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 06:05:12 ID:D60tdegj
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 06:31:46 ID:YbvDCOyo
>>770 抵抗の問題だと思うけど?
ケーブルが長くて細ければそれだけ抵抗値が上がって
音にも変化が現れる。
短くて太くて電通が良い材質であれば、アンプから出た
信号を最大限に出力してアンプ本来の音を出すことが出来るけど
抵抗が多いと音質が変わるのは当然だと思われる。
ただ、ケーブルの違いによる抵抗の違いも微々たるもので
そんな大きく変わるもんじゃない。
1本1万円のケーブルと、1本500円のケーブルでは
値段の差ほど変わることはないでしょうね。
現実問題そんなところです。
音質が変わるのがわかるほど音が変わると言ってる人は
脳内音質が変わってる自己満足にすぎないかと。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 06:40:15 ID:pnDxvfSJ
必死だな(w
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 14:35:40 ID:bn5hw6Sm
ケーブルがない状態がいちばん優れているのだから、できるだけ短く、 長くなるのなら、それに合わせて細くしなければ、電気抵抗から、どんな 高級ケーブルでもノイズが乗りアンクリアーな音になるのは明らか。 長いのなら、500円のケーブルを1万円の「太い」ケーブルにするより、 100円の「細い」ケーブルにしたほうが、よくなるだろう。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 14:47:56 ID:Yv7hVnvp
777
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 15:22:27 ID:0e1zl4Mc
ケーブルの音質なんて、そんな気にしなくていいよ。 ただ、ケーブルで周波数バランスがかわるから、バランスが良いものを買った方が良い。太いケーブルほど低音の量感がふえて、細いケーブルほど高音が主張してくる。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 16:25:33 ID:TysfBso7
>>772 いや、抵抗はないでしょ。
アンプやCDの基盤にはどれだけ多様の線とハンダで形成されているか。総延長は何mになるか。
それらの抵抗はどうなってしまっているのか。しかも配線むき出しの接点で、電磁誘導しまくりのはずw
たかが終端のスピーカーケーブルやラインケーブルを変えたからって音が変わるなんてあり得ない。
ケーブルの抵抗なんて、誤差以下の測定範囲外、限界以下です。
当然音としてそれを出す事など、現在の技術では不可能。
アンプやCDの内部基盤の配線なんて、
どんな高級アンプやCDでもその辺の「クズ」ケーブル使ってますよww
CDのピックアップの配線なんてビニール皮膜のフラットケーブルですからw
もしスピーカーやラインケーブルで音が変わるなら
電磁誘導によってF特が変化してしまう程の糞ケーブルってこと。
50円/mの普通の電気用コードでも変わらないのに、変わるってんだから
この世のものとは思えないクズってことになる。そんなケーブルが存在した事実はないけどね。
ケーブルで音が変わるなんて、どこの星の話だ?
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 16:32:04 ID:TysfBso7
ケーブルが長いと音が悪いってのもよくわからない理論だなw ケーブルの長さによって電気特性が悪化するのって、何百メートルからだ?ww 10mと1mの長さで、F特の変化を図れる機械なんて存在しないだろ。 存在しない音を鳴らせるスピーカーがあるってのもオカルトだが それを聞こえるとかいっちゃってるのはもっと痛い。 その前にスピーカーのコーン紙から耳に届くまでの 気圧、温度、湿度、耳糞の量や付き方、頭の角度、髪型が与える反射音 の方がよっぽど変化があるって知らないのか? ケーブルのオカルトの種はスピーカーの配線を変えることで発生する 人の座り方の微妙なズレや角度のズレ、時間とともに経過したアンプやCDの 電気的変化、空気密度の違い、運動によって発生する人体の影響が音の変化となって現れたのを、 ケーブルをかえたから音が変わったと勘違いしているだけのこと。 現実を見なきゃ、現実を。
CRTの場合はケーブルのインピーダンスを気にしないと 色が微妙に異なり解像度も落ちる 銅線と銀線は明らかに音が違う これを聞き分けなれない のであれば耳鼻科に逝った方がいいよ
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 17:23:57 ID:CX7oYQxW
>>780 ,781
理論で解決するなら、オーデイオ機器・ケーブル類はすでに完全なものが製品化されているはず。
それができていないんだから、何かあるんでしょ?
現実を見なきゃ、現実を。 (笑)
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 17:28:59 ID:TysfBso7
>>782 PCのRGBケーブルと比較してアフォ?
スピーカーは+とーの二本ですけどwww
>>783 馬鹿が高い金払って買ってくれる、
利益率のもっとも高い製品がケーブルだって事実、知ってる?ww
需要がある限り、やめる訳がない。
ましてや完全なものなんて、既に存在しているのに、これ以上何を出せる。
日本の「まじめ」な音響メーカーがケーブルを変えると音が良くなるとと
一言でも書いたり言ったりしてるか?もしそうならアンプやスピーカーを
何のケーブルでどうセッティングしたかを公開するはずだろ?
それをしないって事は・・・
現実を見なきゃ、現実をwww
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 17:30:26 ID:TysfBso7
>>782 ついでに言っておくと、銅線と銀線で音が変わる?
かわんねぇよ、ば〜か。
精神病院行ってこいよww
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 17:34:11 ID:TysfBso7
>>783 ついでに君にも言っておこう。
3m程度の直線で結んだアンプとスピーカーの関係で
ケーブルを変えたらF特が変わったというソースを示してごらん。
科学的に根拠のないことで、音が変わったと妄想されてもね。
ちなみに、どこの調査結果を見ても、
「普通にセッティングされたスピーカーとアンプの間で
ケーブルを変えてもF特性に変化は見られない」
だ。
ちなみにケーブルをブラインドテストした結果は
「100%違いがわからない」
だ。
現実を見なきゃ、現実を。
洗濯洗剤や食器洗剤が毎年当社比50%アップを30年繰り返しているのと
何らかわらん。
メーカーが必ず真実を語ると思ってるのは カモ消費者の典型だw
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 17:35:14 ID:CX7oYQxW
>>TysfBso7 >完全なものなんて、既に存在しているのに 耳鼻科行ってこいよww
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 17:38:08 ID:TysfBso7
ちなみに日本の音響メーカーの人に聞いた時の回答。 メーカーとしては 「ケーブルで音が変わるとは言えない」 だ。 仮にそれを語ってしまうと 「公取からデータと根拠を示せといわれて、示すことができない」 からだ。 弱小企業は社会的影響が少ないから野放しになってるだけ。 携帯の電波をよくするシールは社会的影響が大きくなったから嘘の詐欺で販売停止をくらった。 高価なケーブルが「音がよくなる」と偽って販売し、一般的に浸透しだしたら同じように販売停止をくらうのは明白。 だからスピーカーケーブルで音がよくなるなんて嘘をいうメーカーは日本の音響メーカーでは無い。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 17:39:14 ID:TysfBso7
>>787 お前が精神科いってこいよw
妄想くんwww
>>785 どんな劣悪な電源環境でオーディオ聴いてんだ?
ノイズで音質なんかわからないんじゃないの?
それ以前に耳も悪いんだろ 恥をさらしにピュア板に来るなよ間抜け
映像ケーブルなんか安物は、帯域不足で色がおかしくなって見れたもんじゃない
オーディオ用ケーブルも当然安物は音質が劣化するんだよ
自分のケツの穴と耳にアース線でも縫い付けとけよケツ耳!ww
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 17:42:55 ID:TysfBso7
>>790 馬鹿、典型的な馬鹿。詐欺に引っかかる典型。
そもそも電気を知らない。
ケーブルごときで音が変わるなんて妄想、
アンプやデッキの内部をあけて見てから出直してこい。
基盤を皮膜無しで縦横無尽に走りまくる電気回路を見て
ケーブルごときで音が本気で変わるとおもってるなら、人間やめろw
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 17:44:27 ID:CX7oYQxW
>>786 「F特」なんかより、実際に自分の耳で聴いてみな。
既存の常識に囚われてながら「科学的」など大笑い。
あんたは永久に天動説信者。
現実を見なきゃ、現実をwww
>>791 頭が老化してもう何もわからなくなってんだろ
盆栽でもやってろよ まさかオーディオやってますなんて言わないだろな
駄耳のとんまがいっちょまえに書き込んでんじゃないよ 度阿呆
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 17:55:46 ID:TysfBso7
>>792 アフォか。天動説はケーブルで音がかわるだろw
かわんないんだよ、科学的にも物理的にもブラインドテストによる主観的にも。
そういうのを論理通り越して「妄想」っていうの。
事実による裏付けがないから妄想。わかる???
>>793 オーディオやってます。はい、前回で。
妄想や空想とは違う、事実に基づくデーターと自分の可聴感覚を
冷静に分析してます。
宗教みたいな事実無根、非科学的、根拠無しの盲目信者はオーディオやってるって言えるんですか?
オーディオにはめられた馬鹿って奴でしょ?w
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 17:58:21 ID:TysfBso7
ケーブルのオカルトの種はスピーカーの配線を変えることで発生する 人の座り方の微妙なズレや角度のズレ、時間とともに経過したアンプやCDの 電気的変化、空気密度の違い、運動によって発生する人体の影響が音の変化となって現れたのを、 ケーブルをかえたから音が変わったと勘違いしているだけのこと。 現実を見なきゃ、現実を。
>>794 なるほど。脳タリンでもオーディオ
できる権利はあるわな
おごりだ。オマイ、お茶でも飲んで逝けや
シュッ シュッ
∧∧ シュッ シュッ
(`・ω・) シュッ シュッ
(つ と彡 / シュッ
/// /
/c□ /
/旦 /
//c□ ./
/旦 Y /
| | 旦 |
|旦 ガシャーン
ガシャーン
ガシャーン ガシャーン
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 18:09:33 ID:CX7oYQxW
>>795 >人の座り方の微妙なズレや角度のズレ、時間とともに経過したアンプやCDの
>電気的変化、空気密度の違い、運動によって発生する人体の影響が音の変化となって現れ・・・
これを客観的に数値で示しなさい。
それができなければ、まさしくオカルト。
「霊的な磁場の影響・・・」もありですね。
現実を見なきゃ、現実を。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 18:13:06 ID:bn5hw6Sm
ケーブル変化説の主体者は、恐らくその変更前のケーブルが接点が経年劣化して いるか、裸線が塵や埃などで電気抵抗を増幅させていたために、その変化を 勘違いしているものと思われる。仮に、その変化前のケーブルを数cm剥き直して つないだら、見事にケーブル変更後と同じ効果を実感されるだろう。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 18:13:09 ID:CX7oYQxW
>>TysfBso7 あなたのせいで、すっかり板が荒れましたね。 何か「iPodで目指すピュア高音質再生」に貢献するような書き込みしてごらん。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 18:13:16 ID:TysfBso7
はいはい、事実は↓↓↓↓だからww ケーブルのオカルトの種はスピーカーの配線を変えることで発生する 人の座り方の微妙なズレや角度のズレ、時間とともに経過したアンプやCDの 電気的変化、空気密度の違い、運動によって発生する人体の影響が音の変化となって現れたのを、 ケーブルをかえたから音が変わったと勘違いしているだけのこと。 現実を見なきゃ、現実を。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 18:17:58 ID:CX7oYQxW
>>800 「現実は現実、客観的に示す必要はない」という主旨と受け取ってよいですね?
すでに理論破綻しましたね。
あなたはあなたの脳内現実の中で強く生きましょう。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 18:21:28 ID:lkUeFXuh
>>800 引きこもってないでたまには表に出たらどうだ?
現実を見なきゃの繰り返しのフレーズが、
現実逃避のお前の実像を充分すぎる程にアピールしている事に
いいかげん気づけよ、ノータリン 笑
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 18:25:36 ID:bn5hw6Sm
ケーブル変化説の主体者は、恐らくその変更前のケーブルが接点が経年劣化して いるか、裸線が塵や埃などで電気抵抗を増幅させていたために、その変化を 勘違いしているものと思われる。仮に、その変化前のケーブルを数cm剥き直して つないだら、見事にケーブル変更後と同じ効果を実感できるだろう。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 18:26:48 ID:bn5hw6Sm
ケーブル変化説の提唱者は、たぶんその変更前のケーブルが接点が経年劣化して いる、もしくは裸線が塵や埃などで電気抵抗を増幅させていたために、その変化を ブラシーボしていると思われる。仮に、その変化前のケーブルを数cm剥き直して つないだら、見事にケーブル変更後と同じ効果を実感できるだろう。
いつからここってケーブルスレになったの? 俺もケーブルで音が変わるなんてまともに信じちゃいない。 ケーブルで音が変わるってのは、PAあたりで言われてた事なんじゃないの? あれって、大きいイベントだと100mぐらい敷いたりするんでしょ。さすがにその レベルだと質の悪いケーブルやコネクタじゃ問題出るだろね。 否定派スレにも、レコーディングスタジオだとケーブル同士の干渉でノイズが 出るって話もあったような。 つうか、もうスレ違いも良いとこだな。
ケーブルで音が変わるのは事実でしょうに・・・ ただ、それを聞き分けることができることとは全く別問題にした方がいいと思うが? 違いが分からない人は高級なケーブルなんかいらないし、分かるならば買えばいいだけの話なのなにね〜 ワインの味が分からない素人が、ソムリエに対してワインに味の違いなんか無いって言うようなもんな気がするが ただ、自分もそうだが、大抵の人は聞き分けることはできないだろうね。 そして、プラシーボさんのお世話になってるんだろうねww
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 19:30:52 ID:D60tdegj
PS3萌え
>>806 無資格のソムリエ気取りが、違いを分かる気になっているのが
今のオーディオ業界。不健全極まりない。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 19:33:09 ID:TysfBso7
ケーブルで音が変わる = 科学的、物理的データのない 妄想 です。 ちょっと電気を知っている人ならば、スピーカーケーブルごときで 音が変わるなど、オカルトだという事がわかるでしょうw 変わってないのに変わったなんて言ってると、後で大恥かきますよwww
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 19:36:44 ID:TysfBso7
>>809 >>806 ソムリエを出すかw
スピーカーケーブルでのブラインドテストでは
「全く違いがない」
と結論出てるのに何を妄想しているの?
電気的特性でも
「全く変化なし」
とデータで言われているのに何を空想しているの?
ガキ過ぎて経緯を知らない?www
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 19:38:11 ID:TysfBso7
繰り返しになるが、 ケーブルのオカルトの種はスピーカーの配線を変えることで発生する 人の座り方の微妙なズレや角度のズレ、時間とともに経過したアンプやCDの 電気的変化、空気密度の違い、運動によって発生する人体の影響が音の変化となって現れたのを、 ケーブルをかえたから音が変わったと勘違いしているだけのこと。 現実を見なきゃ、現実を。 こういうこと。
違いがないかと言ってる人はアホですか? 全てのケーブルの状態、経年劣化も関係無しでつか? 現存するあるゆるケーブルを調べないと君達の論理は通らないね 反例は家に転がってるケーブル一本で十分だがww
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 20:39:58 ID:TysfBso7
お前の家は高温多湿のサバンナかよw 経年劣化で音特が変わるほど何がどれくらい変化するのか 具体的に言ってみろ。そしてソースを示せやw
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 20:47:49 ID:tSkvBW1k
>>813 まったくだ 笑 阿呆どころか知能指数30も無いんだろよ
ケーブルの音質差がわからないところで、
すでに身体能力どころか知能も幼稚園児以下ww
恐ろしく阿呆な野郎だろ。信じがたいよな 笑
▃▅▆██████▎ ▅██▀▀▋▋▌███ ██▀ ▌▌▌ █ █▎ 言 ギ ひ そ ▂▃▅〓▅▃▌█▼ ◥▌▐ █▼ っ ャ ょ れ ▂▅〓▀▅▇▅〓■█▅▃ ▐▂▃▆▅▃▀◣ て グ っ は ◢▀〓▀▼▀ ▀▀■▐▆▌ ▀◤■◥◣ い で と ◢◤ ▐◢▌ る し ◢▍ ▍◥▃ ▐ の て ▐▲▐▂▃▃▂ ▎ ▍▂▃ ◥▍ か ▐▆◤ ▀◤▆◥◣ ▐▐▀▀▅ !? ▃ ◥▍▌ ▎ ▌ ▀〓 ▍ ▎ ▀▆▌◥▃◤ ◣ ◥▍ ▌ ▋ ▋ ▐▆▃▍▀▀▅◢▍ ▋ ▂▃〓 █ ▌ █▎ ██▍ 〓 ▀■▆▅〓■▀ █▎█▌ ██ ██ ▂▃◢◤ ▲ ▀▌ ▂▃▅▆ ▐█▐██ ██▊ ██▅▃▃▅■〓 ▃▅▇█▊ ▆██████
自分で違いが判らないんじゃソースだって醤油だって関係ねえぜ
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 21:13:39 ID:tSkvBW1k
>>812 醤油とソースの違いもわからんようなクズ野郎
ケーブルの音質差について糞以下の書き込みすんじゃねえ
阿呆が ケーブルスレに帰れ!!ww
くらえ!ww
>>812 (⌒⌒)
∧_ ∧ ( ブッ )
( ・ω・` ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
まぁ、いろいろ言ってなんだが ケーブルには違いが存在したり、ないのもある。 ただ現時点ではない物も、将来的に違いが出てくる可能性はある。 さらに、聴感上においては違いが少ないか、聞き分けは難しいか、もしかして無いのかもしれない よってケーブルによる違いは否定はできないし、あったとしても、その差は通常極小である
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 21:32:29 ID:Yv7hVnvp
極小なものも結構変わるものもある、千差万別。
例のプロケーブルからiPod用のアナログケーブルとスピーカーケーブルを 買ったのですが、イイです。とっても。信者になってしまいそうですw 貧乏でAU初心者の自分にはこのぐらいの投資なのに満足度高いです。 それでも買う時には勇気が要りましたがw HPの太いスピーカーケーブルは、「すりガラス越しのように聴こえる」 という表現がすごい納得できました。
ケーブルで音が変わらないといってる奴は物理法則の基礎もわからない消防以前の池沼だな。 ケーブルは電導体であると同時に抵抗でもある。 太すぎると信号のロスが激しくなる。 極端な話をいおう。 ドラム缶の太さのケーブルだったら信号は伝わらないだろう。 直径十センチだったら?これも無理だろう。 直径1センチだったら伝わるだろうがロスも大きい。 逆に髪の毛の細さだったろうだろう? これも信号は伝わりにくい。 細すぎてもいけないし太すぎてもいけない。 材質でも違いが出てくるし長さでも違いが当然出る。 その違いを極小ととらえるか大きいととらえるかは聴力にもよるしハードにもよるだろう。 ただ間違いなくいえるのは違いは確実になる、という事実だ。 結局わかる奴もいるしわからない糞耳も居るというだけの事だよ。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 01:54:17 ID:6TWU6cMI
なんかCDとかアンプのケースを開けて内部のケーブル云々 とか言ってるあふぉがまだこの世の中にいるんだな・・ その内部のケーブルはどれだけの長さなんだ? 接続ケーブルより長いのか? それとアンプやCDPから出た信号直後までがCDPやアンプの全て。 つまりそこまでをひっくるめてアップやCDPの音。 その音をいかに最高まで引き出して、また調整するかがオーディオの全てです だから内部云々なんていうのはクソにもならない主張です。 いい加減気づけよ そのアンプから出た信号を、自分の好みの音を出すスピーカで出力し、 楽しむのがオーディオの世界。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 01:57:12 ID:zb9GRjar
>>822 のようなものは存在しないので
通常販売しているケーブルでは音質差はほとんど無視できるということか。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 01:59:38 ID:6TWU6cMI
>>822 ドラム缶の太さのケーブルでも信号は伝わるし
伝わりやすいんだよ
信号とは、微量の電気の変化によって伝えるもの
太ければ太いだけ電気は流れやすく、細ければ細いだけ
抵抗になって伝わりにくくなる。
微量の電気を正しく伝えきれずに信号が一部カットされて
伝わるわけですよ。
>>825 あー、それじゃあIC内部のボンディングワイヤーなんてのだと信号が欠落しまくりなんですね。
>>826 それ禁句だからw
筐体の中とかICの中とか基板の銅箔とかに付いては触れてはならないのです。
オーヲタは。
本当にケーブルにこだわるなら、ラックに入れたときに必要な最短の 長さで特注して作るべきなんだよね。
デジタルケーブルだったら、間にバッファとか入れれば再送信とかでデータ保証も可能だけど、 アナログケーブルについては、何か対策ってあるの?
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 12:06:48 ID:09lsnAtU
ねーもうiPodのスレでやるのやめてくれない? ケーブルのスレあるじゃん。
ケーブルで音が変わるのは事実だが、正直価格差・・・・ でもまあ、良いんじゃねえの? 自分の金、どこのドブに捨てようがw
おこちゃまのiPod まともに大人と張り合っても みじめなだけですよw
イポ厨を別にすりゃ、ほとんどがピュアと並行してiPodいじってる んだと思うんだけど、必死になって叩きにくる奴って?? 五万円ピュアの人達?
つーかさ、iPod使ってりゃ変わるもんも変わるかって話でさ。 100万超のシステム揃えてて千円とか2千円とかのケーブル使ってるっていうなら 説得力もあるんだけどそうじゃないだろ。 変わる派にしたってiPodごときにそうそう高級ケーブル奢ろうなんて思わんだろ。 音質に妥協して利便性取っといてケーブル以降には拘るなんてそっちのが頭オカシイし。 最初から話は付いてんのよ。 千円の赤白ケーブルで充分です。終了。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 19:37:02 ID:XehWX2yt
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 19:46:25 ID:XehWX2yt
・大手雑誌が開催したケーブルにブラインドテストの結果、ケーブルの違いは存在しないと判明 ・大手音響メーカーはケーブルによる音の差異を記したものは皆無 ・大手音響メーカーは測定につかったケーブル等、一切公表していない ・某大学での測定調査結果、ケーブルによる特性の変化は認められない(通常環境で) *結論。 1.変えたことによる心理的効果。 2.変える前と変えた後で発生する、視聴位置の変化、機械の変化が ケーブルを変えたことで音が変わったと錯覚。
前にケーブルスレでブラインドテストやろうって事で環境晒したら ドン引きされたやつ居たな。検証君って呼ばれてたっけ。 まああれだ、スレ違いなんでよそでやってくれ。
>>837 逃げるなよ
ブラインドテストの結果まだー?
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 20:30:02 ID:XehWX2yt
>>823 内部配線の総延長距離、普通に数十mはいくだろ。
お前バカだろw
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 20:37:31 ID:9fwoxvMQ
結局、ピュア的に見ても、内部配線がシンプルで短いiPodの圧勝ということですね。
>>836 初心者からすると、ケーブルで音が変わったっていうのは経験的なこと
ばかりで、説得力ある説明は難しそうですね。
では、「ケーブルで音は変わらない」を信用しときます。
あと、CDPの読み取り再生方式とPC(iPodを含む)なんかのファイル化→再生
の違いによる音の違いについて教えてください。やはり同じなのでしょうか。
製品ごとの細かい事情は置いといて、ざっくりとした概念として。
>>836 趣味の世界で思いこみや満足感は重要だぞ
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 21:01:56 ID:0PPTAFa1
>>833 そんなこたーないよ
偉そうにケーブル否定してたアホが実は
PCオーディオしか使ってない房だったってばれちゃった笑い話もあったくらいだ'`,、('∀`) '`,、
>>835 >>838 愚かな者は自分の理解できないものをすべて否定する'`,、('∀`) '`,、
バカは支那なきゃ直らないね
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 21:04:13 ID:0PPTAFa1
まーホントのとこ ケーブルで音が変わるなんてベテランから聞きかじってさー 必死で金貯めてかったら音なんてあんまり変わらないじゃんプンプンってとこじゃね?w お前らの安物じゃそんなに変わらんよ その程度しか変わらないのにクソ耳じゃ 違いなんてわからんだろ'`,、('∀`) '`,、
>>844 こんなとこで金持ち自慢されても、ねー。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 21:19:52 ID:fOGQJiuW
皆の衆、もうちょいまた〜りいきましょうや。 例 「ケーブルを何々にしたら音が良くなったぞ!」 「おお!ほんとだ!」 「そうかなあ?」 こんな流れでいいんじゃない? 何も試さず、はなっから否定してる人間は、スルーでいいんじゃん?
まぁ実際PCオーディオの方が音は良いんだけどな
iPodの音がいいって言ってる人間がケーブル否定派っていうのは非常に納得できる話なんだよね。 逆にケーブルの有意差もわかるよって人がiPod使ってるとなるとそのほうが”えっ?”ってなるし。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 22:12:44 ID:fOGQJiuW
>>848 う〜ん!
内部矛盾をはらんだスレッドということですね。
元々「ピュア板」には無理あったし。
A++ SONY MZ-RH1 A+ KENWOOD HD30GB9 A KENWOOD HD30GA9 A- Victor XA-HD500 KENWOOD HD20GA7 SONY NE20/920 B+ SONY NE830 Panasonic CT-710/720/730/810/820/830 SONY NWS700-S600 B Victor XA-C109/59 Victor XA-MP*** MDウォークマン(各メーカー最上位モデル2万〜 B- 東芝 gigabeat X・S iPod 5G(LossLess WAV時) C+ 東芝 gigabeat G C SONY NW-E*・HD* 東芝 gigabeat P SONY NW-A* iPod nano iRiver H-340 Panasonic SD* D+ COWON iAudio U3/i6 iPod mini・shuffle 東芝 gigabeat F D COWON iAudio X5 ≧ M3 CREATIVE ZEN Neeon iriver D- CREATIVE ZEN micro・muvo E+ CREATIVE nanoplus E- 日立 HMP-1
>>848 それは個人的見解でしょ?説明されてないから。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 22:49:37 ID:j7wlOIkq
<<848 それが 使っているのだ オーディオは 持ち歩けないじゃないか カーオーディオにもDLT-1を経由して継ぐぞ 便利なのだよ
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 22:54:25 ID:E+5bwKme
ここまで「ケーブルはみんな同じだあぁ!!」と絶叫されると 唖然とするほか無いなあ。 なんか、ケーブルに恨みでもあるのか? ぶっといケーブルにけつまずいた拍子に頭を打って、馬鹿が加速したとか?
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 23:01:13 ID:j7wlOIkq
オーディオ持ってないので 理解できない僻みなんだろうね
エナメル線って今は違う名前なんですよね?何だったかな?
ニクロム線で繋いだ人いないの? 冬には良くね?
蟹工線で繋いだらストイックな音になった
ケーブルの優位差というのは抵抗値のこと言ってるのか? それならば通常、音質の優位差はないんじゃないの。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 23:51:04 ID:uxbYQHku
>>854 いや、他のスレでもこの否定派来るんだよ。
しかもハンでついたように否定の論理パターンが出来上がってて
一本調子なんだ。
オカルトプラシーボケーブル肯定派(笑)に対して皮肉なもんだが
まさに対極的に位置するケーブル否定派カルト教団って風情なんだな
ピュア板に居るのは、予算に余裕のあるオーディオファン、技術者、研究者、評論家、
予算のキビシい若年層まで含んだオーディオファンだとおおよそ大別出来るはずだが、
一連の否定派といえば、多分デジタルオーディオ系のファン、スタジオ関係、技術、研究者(?)
そして予算的に大した余裕のない、ビンボーオーディオオタクではないかと感じたが、、
常にキビシい予算で機器、アクセサリーの購入を強いられるから、
オーディオに対する余裕がないし、選択肢も現実的でやはり底辺を行ったり来たり、、。
差込みどころか、たこ足配線、分電盤も容量の小さい質の悪い物、専用配線もなく
ノイズまみれ、アース工事など夢のまた夢、、、。
まあ、彼らなりに結論を出して、大してかわらないじゃん!ってのは、自己正当化の
当然の立脚点で、崩されるわけにもいかないいんだろう。
道具を使いこなしてなんぼという、男の趣味の世界のプライドも大いに手伝って、
金のない現状を突破してやろうという潜在的な欲求が書き込みの端々から感じられるね。
ただ、いかんせん、精神的に幼稚な面が否定出来ない。コミュニティーへ
まともにとけ込む事も出来ず、自分の主張ばかりを強行に押し通そうとする、
で、そういったある種の自虐行為を脱する事が出来るのかは、己の探究心と向上心、
真摯なオーディオに対する態度だろうね。しかし、ケーブル云々ではなく
他のアプローチも有りだから、そういう方向でもいいはず。
しかし、電気は複雑でまだまだ未知のものなんだから、狭い了見で
物事考えるのは、出口を閉ざすようなもんだけどね。
ニコラテスラが偉そうな事いうなら、そうなんですかと拝聴するが、
せいぜい人を怒らすことしか出来ない人が、何を言っても誰も聞きゃしないよ。
オーディオ初心者ですが楽しく拝見しています。 これだけ電気の事に詳しい人が沢山いるのに意見が分かれるなんて やっぱり奥の深い世界なんですね。 みなさんの意見を聴いていると車の業界よりは料理の世界に 近いといったところでしょうか?好みの問題といった意味で。 でもCDに記録されているのはデジタル信号ですよね。 これをピュアに再現するのってそんなに意見の分かれる問題なのでしょうか? 全くの素人で大変恐れ入りますが、ご教授を賜りたく存じます。
自分の耳で決めるのが基本、それ以外はお遊び。
863 :
854 :2006/11/28(火) 00:23:36 ID:VKCVs7rM
>>860 いや、貧乏だとか金持ちだとか、男の趣味だとか女の趣味だとか
関係無しにケーブルの素材で電気信号の伝わり方が違う訳で
その電気信号で駆動するスピーカーが違った動きをするのはあたりまえかと思うけど。
それにデジタルの世界でもケーブルの質は重視するよ。
>861
>でもCDに記録されているのはデジタル信号ですよね。
そのデジタル信号(音の情報)をより正確にロス無しでオーディオ機器に伝達できるケーブルが必要になるんじゃない。
しかし、ケーブル内の導体の材質や太さによって電気信号の伝わり方が違うから、音の好みが十人十色なら、好みのケーブルも十人十色ということで。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 00:24:54 ID:DDRYMhcG
>>861 電気の事が詳しい人が沢山いるのに意見が分かれるなんて
詳しいかなぁ
865 :
861 :2006/11/28(火) 00:32:16 ID:KsDkZdFi
>>862 ありがとうございます。
限られた機器や環境の中で、しかも、自分の耳でしか確かめようがないから
そこに業界がつけこんでいるようにしか思えてならないのですが・・・
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 00:39:56 ID:KIt0aZdO
電気に詳しい奴なら、ケーブルで音がかわるなんて馬鹿げた非科学的な話はしない。
>>835 >>836 が真実。
まずケーブルで音が変わるという物理的法則が無い。
抵抗がどうの言う馬鹿がいるが、1mや2mのケーブルで電気的抵抗は測定限界以下。
それを駆動できるスピーカーなど、この地球上に存在しないのが事実。
スピーカーを束ねて磁界だなんだという馬鹿もいるが、そもそもケーブルを束ねて
コイルを作っている時点で基地害。
その証拠は
>>835 を見ても一目瞭然で、メーカー自信もケーブルによる音の差異がないため
きままな安物ケーブルで内部配線を完結している。事実
>>836 でも検証されている。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 00:46:07 ID:KIt0aZdO
付け加えると 地球に存在するスピーカーはケーブルから送られる電気信号を80%すらまともに再現することができない。 その状態でケーブルの材質を変えて電気信号の抵抗を99.999999998%から99.999999999%にしたところで そもそも80%も慣らしきれていないから無意味、無駄。 そんな簡単な理論すらわからない馬鹿が、非音響メーカーであるコード屋のうたい文句に妄想を抱いて だまされるのである。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 00:54:40 ID:KIt0aZdO
言い換えれば スピーカーが電気信号を100%再現でき、 さらに余力がある状態であればケーブルを変えると音が変わる可能性がある。 原理的に 電線を流れる電気 vs 電気を磁石と化し紙を揺らして空気を振動させ、 更に鼓膜を振動させて電気に変換し脳に伝え、記憶と対比させて音を認識する人間とでは 電気信号を100%再現するのは夢のまた夢だし、電流を流れる電気に勝つことなど 原理的にありえない。 つまり電気信号を100%変換できない状態で 100%に近い電線の質を測定限界以下の範囲で上げたところで 人間の脳が理解できる等というのは非科学的でありオカルトであることがわかるだろう。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 00:58:02 ID:KIt0aZdO
99.999999998%を鳴らしきれないスピーカーが 99.999999999%を鳴らしきれないのは小学生でもわかる理論。 つまり、無駄。
___ /:::::::::::::::::::ヽ l/^_,ヽ,_:::::::::::) <おーおー、ひでースレなってんなー 从 ・ω・) ̄´ ココは、ケーブルスレじゃねーよ /~ヽ ; i ) ケーブルで音は良くならねーよ (⌒'J⊂ノ⌒) ただ、音域のバランスは変わるがな... (_) (_)
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 01:01:50 ID:KIt0aZdO
ケーブルを直接脳に差し込んで100%理解できる奴なら ケーブルを変えたら音が変わって聞こえるかもね。 でも記憶との対比時間が電気信号の流れる速度より早くないと論理的には無理だね。 やっぱ人間には無理だよ、ケーブルによる音の違いを理解するなんて芸当は。
872 :
861 :2006/11/28(火) 01:06:41 ID:KsDkZdFi
>>866-
>>869 なるほどー。ありがとうございました。今後の参考にしたいと思います。
そもそもスレ違いの質問でしたね。失礼致しました。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 01:08:16 ID:iEwRGEY4
まあいいじゃん。原価の100倍でケーブル売って生活している人とかも いるんだし。 全然かわんないことがばれたらおまんまの食い上げだ。
銅線で信号を引き回すのがいやなら 光ファイバでデジタル信号をスピーカまで 引っ張ってスピーカ内部で光→電流変換 すればいいのに。 もちろん変換器は振動しないようがっちりと 押さえ込んであげてさ。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 02:01:34 ID:iKsaV0ki
>>KIt0aZdO ここは「iPodで目指すピュア高音質再生」だぜ? 「ケーブルで音は良くならない」という君の主張は聞いた。 ならば、なんか代案出しな。 出せなければここから消えなさい。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 02:08:38 ID:H7QLG/yG
>>877 気持ちは理解出来るが、相手によってはそっとしといたほうがいい場合もあるよ。
相手の書き込み内容から、於かれている立場というか状況を判断したほうがいいと思うけど。
今回は、何事もなかったかのように見過ごしてあげた方が良い。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 02:11:54 ID:ivasOnBb
>>861 ソニーの技術者が書いてるホームページがあるから参考程度に見たらどうかな
アンプの設計者で、このスレへ荒らしに来る片意地張った視野狭窄で幼稚な連中などとは
人間のレベルも技術者としてのレベルも違う。
話を聞くなら人を選びたいよね。興味深い話は低レベルな人からは聞けないし、
聞いてもなんの役にも立たない。進路の妨げにはなるけどね。
ましてやあなたの大事な趣味の話なんだからさ。下賎者の言葉は必要ないよね
まあ、個人的にこの人は、興味深い技術者の一人だと思うね。
http://homepage3.nifty.com/kanaimaru/PS3/0f.htm
>>876 そうだな
サブウーハー使っても20Hzが限界だろう?
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 06:42:26 ID:+PaX/581
>>879 話を聞くなら人を選びたいよね。興味深い話は低レベルな人からは聞けない
そう
iPodもオーディオも持ってない 頭のイカレタ・スレ荒らし 迷惑なんだよね
ここはiPodスレなんだよ
違いの存在するはずのないものにお金を掛けている人が相当数いる事実をすべて
業者の自演やプラシーボで見境がなくなっている人たちだとするまえに自分の理屈の
穴や感性に疑いを向けるのが常識人。
>>861 あなたが釣り人でなくこれから本格的にオーディオをやるならここでの問答で納得するんじゃなく
3万円の投資でそこそこ定評のあるインコネを2本買うなり借りてくるなりして比較するのが一番。
そこでどう感じるかっていうのがあなたにとっての真実。可能性としてはどちらもあり得るということ。
理由を言うと荒れるから言わない。自分がどちらになるかわかったら反対派を陰で笑うかなぜそうなるかを
考えてみるといいかもね。それすらせずに理屈で理解しようとするならはじめからそちら側に付く才能がある。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 08:09:46 ID:KIt0aZdO
もっと分かり易く言えば ・レギュラーでセットアップされた車にハイオクいれても馬力はあがりません ・毎分1リッターしか汲み上げられないポンプに毎分2リッターの水を送っても溢れるだけ ・IEしかつかわないのにCPUを2GHzから3GHzに、メモリを2GBから4GBにかえても見れるページ数はかわりません。目がおいつきません。 ・視力0.5の人に0.1の眼鏡を与えても遠くは見えません ・エレベーターの中でどんなにあせっても体重を軽くしても早くあがれません ここまでかけばわかるかな? 単純に材質や環境の良い悪いでは語れない、二者間の関係理論なんだよ。 相手の許容以上の事をしても相手はこたえられない。 これがケーブルとスピーカーの関係。 ケーブルの電気の導電性はスピーカーのそれを遥かに超越している。その状態でケーブルの性能をいくらあげてもスピーカーは答えることができない。 両者の差は圧倒的すぎて未来永劫この関係はかわらない。 ケーブルを変えて音がかわるなんて、まだそんな幻想を抱いて無駄なお金を使いますか?
とりあえずさー。 iPodを改造して自作DACにPCM信号を直でぶっこむ方法、誰か教えて。 頼むよアニキ。
デジタル出力するのは、imodの開発元ができるって言ってた気がするな 本当にやる気なら聞いてみれば?
>>885 なるほど、4th GenerationはWolfsonのDACでたぶんピン番号が
1 MCLK
5 BCLK
6 DATA
7 LRCLK
だから、最悪QFNのチップを引っ剥がせばいいわけだな。
中古のNanoでも買ってみようかな。
nanoなんて2万もしないだろ ま、このスレじゃ仕方ないか・・・・
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/29(水) 00:24:35 ID:oHbptF3K
>>839 何度言ってもわかんねー馬鹿だな
そういう馬鹿には何を何度言っても同じだから
言っても無駄だろうけどな
内部の配線を引っくるめてアンプの全てだと何度言わせるんだ馬鹿
そして、普通に数十メートルなんていかねーし
まぁもっともアンプを自作したことがあれば明らかに分かることだけど
内部配線の線を変えれば音は全然変わる。
ケーブルで音が変わらないと本気で思ってる香具師は悪いことは言わないから
試してみろよ。鉛筆の芯だって電通するからスピーカケーブルの間に
鉛筆の芯をかましてならしてみるが良かろう。
そして世の中に何故電線病という言葉があるかというと、
線を変える事によって音が変わるという事を実際に体験した人間が
多くいるのと、高いケーブルを買える財力がある人間がそれを実践して
それを見た試しもせず、または耳クソのたまった人間でかつ、
高いケーブルを買う財力の無い人間が、耳クソのたまった自分の耳を
正当化する為に、また自分に「音は変わらない」と言い聞かせる為に
病人扱いした呼び名。
もちろん自分はそこまで高いケーブルを買う財力は無いからCPの良いケーブル
で妥協してるが、ケーブルによって音が変わるということは認識しているし
実際に自作したアンプでケーブルを変えたら音は変わるという体験をしている
漏れはアンプ自作でケーブルにはあんまこだわらないな。 たいした(全く?)違いないし。銀入りはんだもおまじない程度だな。 内部配線の違いなんてコンデンサの違いと比べたら馬鹿らしいもんだな。
>>890 どうせ真空管アンプで
自作のフルレンジスピーカー鳴らしてるだけだろw
話にならん
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/29(水) 01:03:52 ID:oHbptF3K
>>891 デジタルアンプで、スピーカはN805ですがなにか?
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/29(水) 01:06:49 ID:BfeFidOg
>>884 やっぱり著作権の問題かなあ。
しかし、CDPのデジタル出力と同じ事なんだからどうにかならんもんか。
>自作DAC
手作りなんだ。オニギリの形をしてるのかな?
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/29(水) 01:07:16 ID:oHbptF3K
>>890 コンデンサは完全に音質が、というかある意味音の性質が変わるからねー
BGは自分でも一番好みの音をだしてるコンデンサかなと。
ただ自分がいままで試したコンデンサ以外でもっと好みのがあれば
変えたい。
おすすめは?と聞きたいところですがスレ違いなのでやめておきます。
わざわざこのスレに来て、ケーブルやコンデンサについて語ってるヤツって 話題そらしのための我田引水工作ですか? w iPodあるいは、CDPの特質部分についてはAV板以下ということで。
>>893 ようヤクザ
つまりはiTunes Storeで買った曲をデジタル出力されてはたまったもんじゃ
ねぇよ、ってことやね。 ... ていうかAirMac Expressにデジタル出力
あるだろ!iPodにも光ミニジャック付けろよ! ということやね。
自作DACにもいろいろあるからw。Cirrusのチップ一個から、全段別トランス
電源PCM1704×8パラ、とか。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/29(水) 03:50:46 ID:XaCB8o6J
ipodのナイキと共同開発したやついいね。おすすめ。 オーオタのデブにお勧め。走るのが楽しくなる。 ちなみにipodの音質が悪いというので走れないというやつはipodに高音質 をもとめるのは酷ってことをしれ。 携帯用としては最強。 でも、電車とかで大音量で聞いてるやつはあほ。
>>895 iPod自体だと話題が無いからね
ピュアとしても、PCオーディオにすればってのに対して
まともな反論出せないスレだし
このスレが上にあるのが目的なんだろ?
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/29(水) 09:26:03 ID:oHbptF3K
>>898 iPodで目指すピュア高音質再生にPCオーディオが
どう関係してるのかをまず説明しろ
PCオーディオにiPodがどうからんでるんだ?
土俵が違うんだよう゛ぉけ
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/29(水) 09:58:21 ID:4SlUVRJp
>>889 無知だなぁw
内部の線の総延長、数十mはいくんじゃないか?
まさか目に見えてる「ケーブル」以外は長さにカウントしてないって馬鹿じゃないよね?
基盤を走る線も、ICの中の線も、コンデンサの足も、抵抗の足も、コイルの線の長さも、フラットケーブルも
すべてカウントして10mいかないのか? いくとおもうぞ、普通にww
それと、鉛筆云々って、本当たとえ話も馬鹿だなww
スピーカー>>>普通の鉛筆
普通の安売りスピーカーケーブルでも
スピーカー<<<ケーブル
なんだから、>と<が逆転して気づかない人間はいないだろ。
鉛筆つかうならさ、
スピーカー<<<鉛筆
な関係が成り立つ導電性をもった鉛筆でやってみなよ。
まったく音がかわらないからwww
いい加減気づけよ。つーか、中卒か?
普通のケーブルは
スピーカー<<<ケーブルなんだから
<<<の中でケーブルをいくら変えてもスピーカーは答えられないってw
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/29(水) 11:42:05 ID:Or4SP1vE
↑カキコするスレを間違えてやがるぜ
つうかすごい馬鹿 笑 しかもiPodスレで馬鹿をさらしてるww
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 00:12:54 ID:KvWrHhdH
>>スピーカー<<<ケーブル プゲラw スピーカよりケーブルが勝る件について だれかこのバカ追い出せよ
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 00:15:57 ID:idfEC3II
>>903 おまえは、、、
電気信号を磁石に変えて紙を揺らし、空気を揺らしてやっと耳に届くスピーカーと
導体の中を電子の速度で流れるケーブルとを比較して
スピーカーの方が勝るというのか???
誰かこの馬鹿を早く墓場に運んでやれよ
>電気信号を磁石に変えて ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! o/⌒(. ;´∀`)つ と_)__つノ ☆ バンバン
>>905 ほっとく?
彼もだんだん苦しくなってきてるみたいだし。
飽きてきた
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 01:08:38 ID:RzhZ+07a
つうか、幼稚なアンチケーブルビンボー廚どっか逝けや 落ちこぼれのお前らがうろつく板じゃないんだよ 一度脳みその中のケーブル変えたらどうだww
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 01:52:03 ID:ouaj+dyw
電気的には1m2000円ぐらいのケーブルで十分。 音が変わるかどうか別として。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 02:25:12 ID:KvWrHhdH
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 17:21:53 ID:ouaj+dyw
↑ 無理。 ipodを改造しなくてできることはWAVEで取り入れること と アナログケーブル変えること。 それで終了。 携帯用としてのipodで高音質を追求するなら、ちがうスレで。
↑ CDPのスレがあるくらいだからいいじゃん。 同じことだろ? ちなみにイヤホンジャックとドックとどっちがいいの?
>>910 それだけじゃないよ
究極は常に新型を待つことさね
無圧縮、リトライ設定でリッピング。HP端子から自作ケーブルでパワーアンプ直結。 個々の環境に合わせてファームウェアとiTunesリヴィジョンの選定。で、完了だし。 ピュア虫の横やりとラジカエ出現のループ展開しか今のところ話題が無い現状。 ケーブルスレ放逐者の乱入が最近のトピック。
>>913 独断で決め付けて終了させてるだけやんw
ドックからの方が良いという議論もあるんだけど?
あと、・・・自作スタンドとか・・・次世代に望むものとか・・・
バックライト消した方がいいとか・・・etc
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 22:59:38 ID:KvWrHhdH
>>910 無理といいつつ、アナログケーブルを変えることといいつつ
1m2000円ぐらいのケーブルで十分といいつつ
音が変わるかどうかは別とはこれいかに。
矛盾しとるがな
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 00:02:22 ID:HVt2oIzM
まだまだ、いろんな遊び方があると思うぞ。 例えば電源ケーブルの自作や帯電を放出するサンドイッチみたいなやつとか 笑い話としてiPod専用インシュレーターを作るとか。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 10:43:07 ID:CHe118jd
iPod+BOSE C3が最強なの?
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 10:51:22 ID:pM/Bx70G
iMod+ROCKBOX+BOSE M3 or C3がいいんじゃないの
>>918 iMod+ROCKBOX+の先は、それぞれ自慢のコンポでしょう。
が、iMod、ROCKBOXのどちらも躊躇するな。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 17:42:30 ID:7+y3vZta
で、例の「鬼門」のHPに対する結論はどうなの?確かにカナレ、モガミ、 ベルデンのケーブルはフラットでクセがなくCP抜群なのは分かるが、エラー 訂正の件でパソコンだとかiPodの方が云々〜は??iPod買って実験すっか・・・ 誰か「鬼門」分析スレでも立ててくれ。
>>920 ケーブルが優秀なのはケーブルの製造メーカーが優秀だから。
鬼門は嘘ばっか書いてる詐欺師だと思うのだがw
↑以上、 「ケーブル地獄」「オーディオ地獄」の深みに足をとられた「逃げ遅れた羊」の分析でした。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 21:56:15 ID:kyWGc4ep
>>913 パワーアンプもってるぐらいなら、いいCDP買ってるだろ。
imodも大概の奴はつくらないんだから。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 21:57:49 ID:kyWGc4ep
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 22:00:01 ID:RltP+XDB
こんばんわ、ラジカエくんw
iPod+BOSE M3でいいですか?
>>926 紅茶のおいしい喫茶店のBGMだったら、それでいいと思います。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 22:23:26 ID:RltP+XDB
>>926 ニアフィールドでピュアを楽しむなら最善の選択だと思うよ。
ピュアも含めて、映画音楽をミドルフィールドで大らかに楽しむならC3か新しくでたC5もいいかも。
Bose以外からもいろいろと販売されているから、
少しでも予算をへらしたいなら他社のヤツも検討してみたらいい。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 22:34:52 ID:1TzWx/U0
>>927 予算10万円以内ならiPod+BOSE M3はベストだろ。
まあ、Bose嫌いなのは結構だけど、そればかりだと馬鹿の一つ覚えになるぞ。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 23:07:37 ID:Mj/nFTx3
>>931 この前M3聴いたけど、6畳くらいの部屋で普通に聴けるぞ。
イメージとしては普通の大きさのブックシェルフがなるような感じ。
点音源で音が広がるからピュア用に十分使えると思った。
むしろ普通のSP+アンプよりも音がいいと思う。
BOSEの音はピュアではないだろw BOSE自信作の30万くらいのスピーカー、ヘッドホンを試聴したことあるけどあまりの音の悪さに驚いたね 特許いっぱい持ってればいいってもんじゃない
ピュア? プア?
>>934 M3は従来のBOSEとは全く違うSPだよ。別のメーカーと思った方がいい。
音調はB&WやPMC等のモニター系だ。M3だけはね。
馬鹿の一つ覚えでBOSEを叩くよりもまず聴いてみないと。
なおM3以外のBOSEはいわゆるBOSEトーンだ。これはピュアではない。 激しい箱鳴りでとてもうざったい音がする。 先日50万のセットを聴いたけどやはりピュアではなかった。
そんなんスピーカースレで大騒ぎしてくりゃいいことじゃん? 次から次へとw
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/04(月) 19:58:41 ID:sQ0zuL0m
例のプロケーブルではAirMac Expressを使用してのiTunes再生が
「音の最高峰」との結論が出たようですが、各機器の接続にコツがあるらしく
素人の私にはわかりにくいです。どなたか親切な方がいましたら、
わかりやすく説明していただけないでしょうか?
http://www.procable.jp/setting/36.html スレ違いの質問ですいません。関連スレがありましたら誘導して下さい。
>>939 「PCオーディオ総合」ってところが本来なら妥当なんだろうけど
それぞれの拘りから素直に教えてくれるか疑問。
PC板のが親切かも
>>940 ありがとうございます。ちょっとPC板の様子をみてきますw
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/04(月) 21:27:49 ID:74KNAzux
944 :
イモ野郎 :2006/12/05(火) 00:46:13 ID:wkZOYEeS
結論 BOSEはスピーカーメーカーの頂点 製品もスピーカーの頂点 オーヲタのスピーカー選びの終着駅もBOSE BOSEは最高!BOSEは最強!
M3がモニター調とは・・・ ジェネとか、10Mがカワイソウだろ
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 01:05:48 ID:plKSY/eD
そこでC3ですよ
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 01:36:21 ID:+J9n1Jke
>>944 BOSEは、オーヲタになる前に憧れ、
BOSEを卒業したらオーヲタになる資格が得られる
そしてBOSEを忘れたころにオーヲタになることが出来る
そういう意味でBOSEはオーヲタには欠かせないメーカー
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 02:29:19 ID:20sSLZu0
偉人などに憧れるのなら話は理解できるが なんで、オーディオ機器製造メーカーに憧れなきゃならんのだ? ミーチャン、ハーチャンじゃあるまいし。そこいらのブランド馬鹿を同じじゃん。 Bose理論と商業ベースでの成功は尊敬に値するが、、、
いい物に対する憧れ、素晴らしいことじゃないか。 ロマンのない輩である。
950 :
イモ野郎 :2006/12/05(火) 03:15:23 ID:wkZOYEeS
そう。BOSEは憧れ。 漏れもいつかBOSEの製品を所有したい。 BOSEオーナーが羨ましい。
オレは10年前にBOSEでオーディオを始めた。 それから10台近くのSPを買い換えた。一番高いのが50万。 確かに良い音はするがちっとも楽しくなかった。 結局、またBOSEを買ったよ。オーディオは色づけがあるから楽しいんだ。
boseの音を色づけって思えるのは幸せだな 博士の言うことを信じて幾度なく試聴してみたが、どれも期待外れな記憶しかないし ただ、bose製品でラジオとか聞くのはいいかもね まぁ本気にならない程度がちょうどいいんだろね
人の好みにうるさい奴だな〜
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 17:49:14 ID:5sPBc9WK
BOSE このスレにはお似合いで、いいじゃないか アハハ
iPod+BOSE M3でみんな幸せになれるぞ
とりあえずiPod買ってみた。 音は無圧縮(aiff)でCD読み込みのエラー訂正ありのピュアヲタモード。 アンプに繋いでSPで聴いてみた。 肝心の音だが、情報量はCDP再生と同じくらい。ただ明らかにレンジが狭い。 逆に音楽を聴きやすい感じはするが、これでいいのかわからん。 CDPで再生したときのようなダイナミックさがなくBGM的な雰囲気。 みんなiPodの音はどうよ?
やっぱiPodとかをプレイヤー代わりに出来る人って音を決めるのはスピーカーだろって感じで バランスには拘らない人が多いのかな。 それはそれでいいけど自分はプレイヤーもアンプもスピーカーもケーブルも電源環境も どこかひとつでも納得の行かない部分があると音楽を楽しめないのでiPodはあり得ないのです。 ある種、可哀相な人なんです。
うーん、、、部屋に転がっていたケーブルの所為かも知れんが うちのiPodもダイナミックレンジが狭いな。 情報量も普通 (´・ω・`) 今まで聞こえなかった音が聞こえるって事は無いな。 iTunesからだと音量を上げないとCDPの音に近づかないので カチカチ切り替えて聴き比べもし難いし、CDPを売り飛ばすわけには いきませんなぁ(^^;)。 Rockboxだっけか?それの検証はしていないけど。。。 ただまぁ刺激的な音が出ないのでBGMには確かに良いかも知れんw 因みに俺は中域指向のセッティングをしていてSPの音圧も98dbだから 些細な音の違いにも敏感な方だと思うが、低音圧のSPの人だったら もっとナローというか寝ぼけた音で聞こえてるんでないの?
CDプレイヤーのクセというか、色付けを本来的なものと勘違い している人も多いみたいね iPodの音はCDPよりアナログ寄りだと思う
アナログ?
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/06(水) 00:54:50 ID:rCR47lax
>>960 ある意味ではそうかもしれない、基本的に音が濃く聞こえるので、
薄い音のするCDPとは別の感じがする、音が薄いほうが解像度が良くハッキリ聞こえる気がするけどね...
次スレ誰かそろそろ立ててください。
ほうほう、つまりiPodからの音はフラットであり、 好みの音にするのはアンプやSP選びからセッティングに 拠るべきと言う事ですな。 今朝の通勤時にまぁイヤホンだけど、iPod買ってから初めてw AIFF/44.1kh/16ビットとMP3/44.1kh/16ビットを 聴き比べてみたら、MP3の方が音が粗くなりドンシャリ傾向、 AIFFの方は落ち着いた感じで柔らかく聞き疲れのしない音に なってるね。本来はこっちの音傾向であるべきなのかも知れない。 でも、やっぱりめんどっちいのとすぐに曲の入れ替えが必要となる 事を考えるとスレ違いだけどAirMacExpressを使う方を テストしてから結論を出したい。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/06(水) 10:15:43 ID:9d8wrogu
>>964 どんなケーブルがいいの?
ステレオミニジャック←→RCAなので安物しか売ってないので困ってる。
良いケーブルがあれば教えて欲しい。
>>963 オレはaiffとAAC192bpsを比べてみた。
AACは高音がシャリつく。やっぱり差はあるね。
ただ屋外で聴く分には問題ないと思う。室内でオーディオに繋ぐと差は明らか。
こんどはAppleロスレスとaiffを比べてみようと思う。
こっちは可逆圧縮なので原理的にはaiffと同じになるはずなので。
192kbpsならVBRにすると、多少ボリューム感は増すけど・・・
iTunesって、出力はカーネルミキサー経由なの? ASIOドライバとか無いのかな?
もちろん
AirMac Express もカーネルミキサー経由なの?
ところで俺のiPodは第二世代のiPod miniなわけだが(汗)、 最新のnanoとか大容量HDDタイプとかと比べて 音質が変わるのかい? 推測では俺のiPod mini << 最新iPod HDDタイプ < 最新nano な感じかと?
>>971 アポーの人の話ではHDDタイプの方が音がいいらしい。
つうかnanoやminiだと、圧縮されてしまうから確実に音質は悪いわな。
藻前らヘッドフォンは何を使ってるニダ
>>974 ここにiPodをたくさん持ってる香具師はいないだろ
アポーの人間の方が信頼できる
>>971 とりあえず俺の耳によるとmini2G<<nano2G。
ただ、ホワイトノイズはminiの方が少ないな。
ま、nanoも十分低いレベルになってるが
ひょっとしたらデジアンなのかもしれないなぁ。
ホワイトノイズ以外は全面的にnanoの方がいいな。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/06(水) 22:45:36 ID:nHDi5I+1
>>972 なにこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwww
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/06(水) 22:50:34 ID:xdw/W5xY
>>972 全く意味がわからない。
圧縮って本体の体積のこと?
>nanoやmini といってるから多分、本体の体積のコトをいってると思うんだが、 しかし・・・
これは釣りだと信じたいww
ア つ
>>966 WAVEと比べてみたけど、
Appleロスレスは高域が欠落して、平面的な音になってるように感じた。
微妙な差だから気のせいかもしれないけど。
>>973 ER-4S使ってるニダ
>>982 君の言ってることって、
「Zip圧縮したプログラムを解凍したら、
コードが欠損・変質していてバグが増え、コメントも文字化けし、
ウインドウの配置も1〜2ドットずれているているように感じた。
微妙な差だから気のせいかもしれないけど。」
と言っているような物だぞ…。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 05:50:48 ID:o/AKk+Nd
>>983 >>982 を弁護するわけじゃないが
「Zip圧縮したプログラムを解凍したら、
コードが欠損・変質していてバグが増え、コメントも文字化けし、
ウインドウの配置も1〜2ドットずれているているように感じた。
微妙な差だから気のせいかもしれないけど。」
とは思わなかったが
「Appleロスレスは高域が欠落して、平面的な音になってるように感じた。」
と言うより
「Appleロスレスは高域の滑らかさが無くなり、平面的な音になってるように感じた。」
と言った感じがするよ。
ロスレスは解答しながら再生するからCPUにかかる負担が大きいのだろう。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 05:53:21 ID:o/AKk+Nd
>>984 >ロスレスは解答しながら再生するからCPUにかかる負担が大きいのだろう。
?
解凍しながら?
mp3もaacもロスレスも解凍後、バッファして、バッファした無圧縮状態を再生するアルゴリズムなんだが?
さらに言えば、解凍→バッファに使うCPUと、再生するチップは別物だから、
再生時にCPUパワーを食うなんて事もないんだが。
データの取り漏れは無音状態の音切れになって出てくるから、音質には関係ないし。
何をコンピュータ音痴な窓際部長みたいなことを言ってるんだ?
>>985 立てれないので、次の人に言ってくれ
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 06:21:02 ID:o/AKk+Nd
>>986 新スレよろしくな!
それと
>mp3もaacもロスレスも解凍後、バッファして、バッファした無圧縮状態を再生するアルゴリズムなんだが?
それもあって音が悪いと言うか、なんか変だと思うぞ。
俺をダンボの耳ではロスレスは妙な感じに聞こえてるよ。
>再生時にCPUパワーを食うなんて事もないんだが。
再生中にiPodに耳を近づけれご覧。
バクバクと食べてる音がするから。
時にはムシャムシャってな音もする。
これはね、iPodがお腹好かせて食べてる音なんだよ。
|д゚)
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 12:36:57 ID:XLyIgTq4
ロスレスやらアルゴリズムとかまるでお前等が開発したみたい。 ipodみたいな安い機械で語ることなど何も無い。 何必死になってるんだ? 貧乏人特有の現象だな精々工夫して楽しめよw
iPodの音はCDPでたとえるとどんな機種になるんだろうか? 密度が濃くて耳あたりがよい感じが特徴だと思うが。