winter072さんのケーブルはどうでしょうか? 2
フラット特性の無いピンケーブルで焦点を取ると、
フラット特性のピンケーブルに替えた時にボケて
聞こえるだろうね。
SPケーブルはそういう人には銅線を奨める。
フラット特性の出るピンケーブルに替えた時に
縮めればいいだけだからね。
うちはWEのSPケーブルをCDで焦点を取ったもんだから
アナログをかけると音が柔らか過ぎて眠いのじゃ(>_<)。
短くすると益々ぼけていくので仕方なく、
アナログの通り道にはメッキ仕様のケーブルをかましてるw
アナログはやっかいだよな
パワーアンプ直付けできないから
こういうところみてD45とか買う人可哀想。
パイパイかマラかアキュ買っとけば間違いない
いやその辺は試したんだけど、D45の足元にも及ばなかった。
D45はスピーカー(特に低音)の制動力が桁外れだった。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:57:06 ID:naN8b27C
特にアキュの制動力はなぁ・・・
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:28:06 ID:t1aflemw
アキュのあの音のきつさは、どう聞いても爺向けだろう?
クラ45の方が上だな。
30cmウーハとかのスピーカーで聞いてるやつが、
低音の反応が云々 言ってるのとか聞くと
お前は何がやりたいんだ
と思ってしまうね
まぁそういうことだよ
軽量なペーパーコーンは別だけどね
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:08:35 ID:dYptNuZg
ハイエンド系で低音の制動力というと、クレルですかねぇ。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:16:16 ID:C2gL4cWH
誰か電源12Vスピーカ4ΩでのWE,ベルデンの解説できる?
俺みたいな貧乏人ができるだけ金かけずにできるだけいい音を楽しもうと思ったら、
業務機から選ぶしかないと気づかせてもらったよ。冬オナさん、ありがとう。
ごめんね、D-45を選ぶことになってもアムクロンにするけど。
冬オナの扱う品がいいかわるいかはともかく
年収200〜300万のオーヲタを無視してきたこの業界はアフォ
この層に冬オナはうまく食い込んだ
>>964 そうだね。隙間をうまく突いた。記事の電波な部分も、
ウソでもあれを書かないと自分に注目が集まらないと
分かっていたんだよな。
>>964 ・・・それはあるな確かにw 格差社会をうまく突いてきたってことか
勝ち組年収からボッタクルのも利益は大きいが、絶対数が圧倒的に少ないから土台限界があるもんな
かくゆー俺も年収がその枠内orz おかげで低予算でいい機材を揃えられましたよ。ウレシイナ(−−
俺もそうだけど昔からこの層はいて
自作に走ったりC/Pの高いPA機材を探したりといろいろ苦労してた
若い時にイベントで楽器とか音響やって
PA機器に触れた経験のあるヤツは幸運とも言えるな
そいつが音楽にハマっても、ピュアに逝く事はよほどでもない限りないだろう
ましてや今はPCがあるのだからデカいオーディオ機器なんぞ用もないしな
WEのSPケーブル,電ケー,タップと色々購入しましたよ.
出てくる音に音に大満足です.これらの製品を買い換えようと思わないね.
浮いたお金でCDを購入できるし,ヨカッタ,ヨカッタ.
フェラーリ,ポルシェだけがスポーツカーじゃない.
狭いサーキットなら小排気量でも十分に勝負できる.
殆どの人がニアフィールドでの聞いている日本のオーディオ環境.
冬氏の提案はその意味で新しい.
冬オナは、最高のシステムとか言い張るからツッコミどころがあるけど、
最高のコストパフォーマンスって言えばみんな納得?
最高のシステムかどうかはあそこで出てくる最終回答を全て
揃えて、音の焦点なんかも実践してからでないとコメント
出来ないと思うけど、最高のコストパフォーマンスである
事は間違いない。
というか、非メッキの導入、アース環境の大事さその他諸々だけで
今までの機器だけでも十二分に音質改善させてくれた事には
大納得してる。
まぁ俺的にはここで方法論を学んで品物は他所で買うって事も
大いにあるけどね。
それに対してどうこう言うような事も冬オナ氏はしないね。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:29:15 ID:dYptNuZg
別に「新しい」提案とは思わないが、
普通に普通のこと言ってるだけだと思うけど(時々電波もあるけど)。
「安くて良質のものがあれば、それ使いましょう。」ってだけでしょ。
家電とかでは「暮らしの手帖」とかでよく言われてたことだよね。
オデオの世界が異常すぎただけで。
え〜?WEのケーブルいいか?
俺は重宝してるな。左右3mがウチの環境のジャストだった。もう買い換えようとは思わん
テクニカやモンスターの商品は全てボッタクリと解ったしなw ただ、個人的にはベルデンの方はちと疑問がある
8460は良かったんだが、8470は音が篭りまくって聴けたもんじゃなかった。なんでだろ
まぁ音の焦点云々をすればいいんだろうが、10mから左右一センチずつ切っていって音を合わせるだのと、
学生や主婦はともかく普通の社会人にはとてもじゃないが時間無くてやってられんわさ・・・
焦点合わせはSPケーブルならば1.8mが最適とHPに書いてあったよな。
だったら1.8mでYラグ付けたケーブルを売ればいいのにと思う。
>>975 みんな知らなさそうな珍説、今まで見たことが無い珍説
常套手段でしょ。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:52:02 ID:dYptNuZg
>>974 >8460は良かったんだが、8470は音が篭りまくって聴けたもんじゃなかった。なんでだろ
3mだからじゃないか?
メッキ線SPケーブルは細く・長くするほど音がシャープになると書いてあるし。
8470は8460を長く引き回しすぎてシャープになりすぎるのを防ぐためのケーブルだしょ?
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:55:36 ID:DXNz/3K7
>>975 個人によっていろいろだから、1.8mなんて決まらないだろう
1.8mでシャープになれば、短く切らなくちゃ出し。
逆にこもれば長くしないとだからな。
切り過ぎたらどんどん買って教祖にお布施だw
10センチやそこらで音が変わるのわかるはずないでしょ。常識で考えて。
アホらし。
D-45はいいアンプだけどね。
音の焦点とか言ってるやつは、完全にフランケン病だな。
本来なら無視できるレベルと冬オナ自身が言うべきことなのにね
フランケン病と違うのはお金がかからないことかな
スピーカーケーブル短くするのに出費は必要ないわけで
電源やアンプが完璧なら、スピ−カーケーブルの究極は電灯線(VVF)だと断言してるぞ。
VVFなら1m100円程度で日曜大工店で売っている。こりゃ金がかからないな。
1カイザーって言ってるのとかわらん
ぶっちゃけ銅線1本でもいいんだよSPケーブルなんて
どんなアンプや電源使おうが、本来SPにはその程度の信号しか送ってないしその量で十分なんだから
つか、SPケーブルの太さや長さを決めるのは、電源やアンプ云々よりもまずSPの能率じゃね?
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:37:07 ID:cP2epdtM
ぶっちゃ毛VVFなんかどうでもいいんだよ。
問題は誰か、次レスを立ててくれってことだ。
梅
>>983 自作派とか長岡派はVVFを昔から使ってたよ。
何を今更…
ケーブル売ってる本人が、ふつうは
「よそで売ってるケーブルのほうが、品質最高で安いです」
なんて言わないだろう。
D-45はたしかに駆動力は抜群と思うが、音楽が全然楽しくないんだが。
余韻というか色づけが全くないのでつまらない。
ダンピングファクターが強すぎてもダメだと感じる結果になったよ。
これが原音には近いと思う。だが至高の音じゃないな。
もっと楽しいアンプは他にいろいろある。
400はキツイんだよ
200ぐらいがいいかも
マランツのMA-9S2なんかは、DFが200(8Ω負荷、20Hz〜20kHz)って書いてあるんだけど。
これ、20Hz〜20kHzの範囲で200以上を保証してるってことだよね。
ディジタルアンプなんかだと、20kHz近辺は…。だろうけど。
高域のDFも音に関係あるんかね。
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:46:28 ID:h1YBaVzr
色付けが 多くても少なくても 文句言い
「色づけ」は、銀色めっきSPケーブルを長くすることで解決するんだそうだ>991
銀色ケーブルでは解決しないような・・・
色づけはオーディオじゃなくて製作側でやる、だからフラットにこだわるというのが氏の考えでは?
>991が「色づけ」と表現したのは再生時に限定した内容だ。
再生時の使いこなしとしては、
銀色めっきのSPケーブルは長くすると倍音が乗って、わずかずつ音がきつくなる。
それを聴感上「なま音」に近いように「音の焦点」合わせをする。
>991はそれを実行していないわけだ。
乙
乙
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。