【瓦葺利夫の】松屋でバイト豚めし34丁【暴走】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
松屋フーズ
http://www.matsuyafoods.co.jp

前スレ
【肉盛りお玉よ】松屋でバイト豚汁33丁【永遠に】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1145635387/

お客さんはこちらをどうぞ
松屋総合スレッド73
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1145488764/

アルバイト採用情報
http://www.matsuyafoods.co.jp/recruit/parttime.html


コピペはあなたの健康を害う恐れがありますので程々に
2FROM名無しさan:2006/05/16(火) 10:12:30
2げ?
3FROM名無しさan:2006/05/16(火) 11:28:57
何で食中毒をスレタイに入れないんだよ。
4FROM名無しさan:2006/05/16(火) 11:33:20
4げと?
>>1
5FROM名無しさan:2006/05/16(火) 11:34:14
>>3
入れたいなら自分で立てろよ
6FROM名無しさan:2006/05/16(火) 11:38:01
>>5
空気読め。
7FROM名無しさan:2006/05/16(火) 11:57:45
松屋のあるある

1.デミタマ食べると腹下す
2.お湯が熱くて驚く
3.ハサミが見つからない・・・
4.熱いタマネギ手に落ちる
5.わかめのトングが味噌なべに
6.デミタマとチョップドの差は大したことない
7.カレー弁当フタしまらん
8.マニュアル無視する、オバチャン昼メン
9.午前三時に満席だ
10.和定終われ!!
11.洗浄機の奥にたくさんのスプーン。
12.野菜が野菜カップからはみでてる。
13.従食のはしがラックの隙間から落ちる。
14.牛定の肉を7枚とってしまう。
15.熱すぎる味噌変をこぼす
16.トレー提供時に、ドレッシングの上部にトレーをぶつけてヒヤッとする。
17.チゲをチンしてドアを開けると溢れている
18.デミたま食べるとき、新しいのを焼いて食う。
19.冬は手があかぎれだらけ
20.丼タレチェックはいかに速く消せるか競うゲーム
8FROM名無しさan:2006/05/16(火) 11:59:13
21.休憩回すと混む
22.教育しようとして新人後ろにいれた途端混む
23.メンツ弱い日に混む
24.タレコシ始めると混む
25.カレーがあと3〜4人分→「弁当入ります、チキンカレー弁当7丁〜」
26.混む→面接来る→あぼ〜ん
27.17ー8終了→「移動行ってきて」
28.応援行く→「僕のポジションは?」→「あっ、じゃぁ接客やって(偉そう)」→調理者超ハマリ
29.従食多目に作る→後悔
30.新ミソ→ぬるい
31.トンテキの肉が分厚すぎて、焼けない。少しでも赤身があるとクレーム来る。
32.トンテキはタレを絡めずに提供これ最強
33.トンテキのタレは一杯しかかけない
34.?テキに生姜タレをかけちゃう
9FROM名無しさan:2006/05/16(火) 11:59:46
・95って何?
神、偽者多数。

・結論を出すと夕方が一番楽なわけだな?うちの店深夜のほうが楽なんだけど。
あくまで一般論。店回すだけの夕方が一番楽ということ。店によって違うのは100も承知
みなまでいうな。

・↑それを容認する店長に問題ありだなって?
ようは店長は無能ですよと。

・つまり瓦葺が一番楽なわけだなってあたりまえじゃね?
そこをつつくな

・牛飯が少ないくだり
もうけようと必死なんだろ。量目チェックまでやらされるわけですし。
やることが多いんだよ松屋。時給あげろ
10FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:00:17
Q.客だが(ry
 A.苦情は本部へ

Q.時給が上がらないんですが
 A.テキスト埋めて、うざいぐらい社員に詰め寄れ

Q.食事補助はあるんですか?
 A.一律250円です

Q.味噌ウォーマーの中に帽子を入れても平気ですか?
 A.お察しください。目立たないなら大丈夫かも

Q.至高のタレコシはどんなものですか?
 A.30秒でタレコシができる必殺技です。
  過去ログを参照してください

Q.クレームをつけたら殺されるんですか?
 A. お察しください。目立たないなら大丈夫かも

Q.○○の通しを教えてください。
 A.店で聞いてください。

Q.いつになったら研修終わりますか?
 A.知りません。
11FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:01:05
応援先でのトラップ

@店の場所が見付からず30分遅刻。
Aスケ見たら自分の名前が微妙に間違ってる。
B弁当容器が見付からない。
Cグリドルが異常に小さい。
D手盛りだ。
E洗い場が左右逆だ。
F納豆どこ?
G頼りにしていたSLが使えない。
H誰かしらウザい。
Jカウンターが縦長で酷い時は全長10メートル以上。移動ヤバス
Kまあせいぜい邪魔にならない程度に頑張ろうと思ったら俺が一番レベル高いとか勘弁して
L知らないメニュー。コンビって何??
Mご飯を機会が盛ってる。超IT革命。
N他のメンバー2人がそこの店のメンバーだとその二人だけ話 会話に入れない。
O大冷が2階にあり配送が辛い
P和定の役割分担がわからず迷う。
Q応援なのに新人教育させられる。
R深夜二人回し、両方この店舗初応援。
S応援にいったら そこのバイトの人が誕生日だったらしく 事務所で誕生日パーティをやっていた。俺は夕方1時間 一人回しさせられた。
12FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:01:42
「正しい客のありかた」
店員に食券をそっと渡す。(この時食券は表側にする。)
店員が注文繰り返したら返事をする。
お茶が出ていなかったら「お茶をいただけますか」と言う。
お冷が欲しいときは「すいません、お冷ください。」と言う。
メニューによって出来上がり時間が違うこと心得る。
料理が来たら「いただきます」と言う。
サイドメニューが出ていなかったら「すいません、○○が来てないんですけど」と言う。
残さず食べる。
食事が終わったら食器を重ねる。(皿、丼、椀、子皿の順番で。割り箸と紙ナプキンと半券をまとめる)
店を出るときに「ごちそうさま」と言う
13FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:02:12
ある外食の物語

第壱話 新卒、襲来
第弐話 見知らぬ、店舗
第参話 鳴らないで、電話
第四話 バイト、逃げ出した後
第伍話 当然、休みは無効に
第六話 面接、東京・下井草に
第七話 レンジの作りしもの
第八話 部長、来店
第九話 年間、心労、重ねて
第拾話 新メニューの必要性
第拾壱話 停止した車の中で
第拾弐話 仮眠の価値は
第拾参話 ゴキ、混入
第拾四話 クレーム、悲しいのさ
第拾伍話 嘘の親睦
第拾六話 死に至る通勤、そして
第拾七話 四百人の適格者
第拾八話 仕事の選択を
第拾九話 アホとの戰い
第弐拾話 本部の堅物 現場は鼻血
第弐拾壱話 新店舗、誕生
第弐拾弐話 辞めて、人間らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最初の死者
第弐拾伍話 終わる人生
最終話 本部の中心で退社を叫んだけども
14FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:02:45
経営理念
1.店は瓦葺のためにあり
  店は瓦葺の姿である

1.瓦葺は儲けさせてくれないお客様に用はない

1.瓦葺が得られる満足の程は
  お客様が落とした金の程である
15FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:03:23
みなさん松屋からのお知らせです。
松屋では新肉盛り導入にあたり量目を変更しちゃいました☆
ビビン丼以外は肉−5グラムです。
お値段は変わりませんのでご安心ください。
これからも松屋をよろしくお願いします。

16FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:03:54
改定前
並60グラム大盛り75グラム

改定後
並56グラム大盛り70グラム

さらに改定前は鍋で温めた後の量目であったのに対し、
改定後は小分けする時点での量目になっております。
温める時点で油が溶け出すので肉の重さは変わります。
肉の量が見た目2/3くらいになりますがこれが正しい量なのでご了承ください。

楽しく公平なお食事を楽しんでいただけますよ。


17FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:05:43
瓦葺の脳内における松屋

松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
18FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:06:20
注文を受けた時の店員の心情

豚めし→貧しいんだな。かわいそうに。

牛めし→地雷踏んじゃったな。かわいそうに。

生姜焼定食→貧乏定食か。かわいそうに。

カルビ焼肉定食→ぼったくられてるね。かわいそうに。


豚カルビ→量少ないのに。かわいそうに。

豚汁→豆腐いつのだろう。かわいそうに。

ビビン丼→目玉焼き臭うけどいいや。かわいそうに。

デミタマ→大分前に焼いたやつだけどデミソースでごまかせるだろ。かわいそうに。
19FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:06:58
松屋入り口に掲載。

おきゃくさまへ。
(かならずよみましょう)

ことばづかいにきをつけましょう。けいごはおぼえましたか。
しょたいめんのひととはなすときのへんじは「うん」ではなく「はい」です。
けいたいをつかいながらけんをわたすのはしつれいです。
じゅんばんにりょうりをつくりますのでしずかにまちましょう。
ほかのひともまっています。ひとのこともかんがえましょう。
といれをつかったあとはみずをながしましょう。
といれをつかったあとはとびらをしめましょう。
おもいどおりにならないからといってさけぶのはやめましょう。

わかりましたか?
うん→かえってください。
はい→どうぞごゆっくり。
20FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:10:25
糞客が紛れ込んだらこれで対応。
常識のある客の書き込みなら相手にするのも可。

株式会社 松屋フーズ 「お客様相談室」

フリーダイアル
    0120-677-139

大変恐れ入りますが、受付時間は平日の9時-18時の間
とさせていただきます。
21FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:10:58
瓦葺利夫 (64) 松屋フーズ/社長
誕生日1941/05/05
▽早稲田大学商学部
賃金の不払い、バイトに社員並の仕事をさせることにより効率をあげ必要以上の利益をあげた。
中国産食材を愛用。将来の不安が懸念される。
相当な圧力を店員にかけていた。
北千住店長はクレーマーを刺し殺させるほど追いつめられた。
上記の件の責任は未だにとっていない。

22FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:11:33
仕事内容
最初は昔のアルバイト風景だったが、現在は社員並の仕事を強制し、
いかに社員並にコキ使ってやるかを考える。


人数が足りない状況にして、責任を押し付け、アホをやめさせないようにする。
責任感の強いバイトを雇い、他のバイトにも仕事を強要させる。


1人アホアルバイトを雇うことによって、会社の利益は35万円アップ!




まさに、フ  リ  ー  タ  ー  は 「 社  会  悪 !!」

23FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:12:06
【キムカル丼】
【作り方】
1、カルビ2枚とキムチ50グラムを用意する。
2、カルビをはさみで5等分する。
3、ボールにキムチとカルビを入れてよく混ぜる。
4、グリドルでペッパーをかけて適度に焼く。
5、ライスの上にのせる。(ライスはミニと並の間くらいが美味しく食べれると思います)

24FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:12:43
鮭茶漬け

1、秋鮭のほうを2本レンジアップ
2、レンジアップした鮭をよくほぐしご飯の上に。
3、お茶をぶっかけその上に白髪ネギ、ゴマ、ノリをパラパラとお好み量のせる。

ポイント・秋鮭の塩分をいかにご飯にマッチングさせることが出来るかが味噌。


簡易トン汁

1、湯のみ茶碗に味噌汁と豚めしの肉を1枚か2枚いれる。
2、レンジアップ。
3、あら不思議。トン汁の出来上がり。
25FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:13:19
キムチオムレツ


1、作り置きのハンバーグをばらしボールに入れる。
2、卵を二つ割りボールに入れる。
3、キムチ50グラムとビビンダレレードル半分を入れる。
4、よく混ぜた後に、グリドルに目玉焼く囲いをのせて徐々にその中に入れていく。
5、ある程度いれたらはずして少しずつ入れてオムレツの形にしていく。
6、焼き加減はお好みで。


カルビカレー

1、カルビ3枚を焼き細かく切り刻む。
2、ライスの上に乗っけてカレーかけるだけ。
3、牛定や豚定の肉じゃのせてもカレーの味が強すぎるけどカルビだけはなぜか別。


チャーハン1号

1、豚カルビを3枚細かく刻む。その間にニンニクの芽をレンジアップしておく。
2、卵をあらかじめ溶いておき、さらにキムチを50グラム用意。
3、ライスは並でも大盛りでもお好みで。
4、以上を材料にチャーハンを作る。豚カルビのニンニクの味がパンチが効いていて美味。

チャーハン2号

1、鮭(和定用)をレンジアップしてほぐす。卵を溶いて用意。
2、ご飯をいため、1を混ぜてカレー皿に載せてゴマとノリをかけて完成。

26FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:13:56
王道だけどチャーハン。
ハムとネギと豚肉を適量(一枚、一掴み、一枚で十分)鉄板に乗せ適当に切る。
ミックスペッパーを適量振る。
ライスを乗せ、とき卵をかけ、素早く混ぜる。
醤油を適量かけ、混ぜ続ける。
まんべんなく混ざったら盛り付ける。並丼に詰めてひっくり返してもグッド。
あらびっくり、鉄板が高温の為素人でもご飯がパラパラのおいしいチャーハンの出来上がり。

慣れないと鉄板が物凄く汚くなるので注意。
27FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:18:00
  〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <小分けしてくんなきゃヤダヤダ!
   【瓦葺】`ヽ_つ ⊂ノ
         ジタバタ




     〃〃∩  _, ,_   ヤダ
 ヤダ   ⊂⌒( `Д´) /)     ヤダ
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ  
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  
  `ヽ._つ⊂ノ  【マズヤ本部】´ `  ⊂⌒( `Д´) 
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´ ` ヤダ  `ヽ._つ⊂ノ ヤダ

28FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:18:36
・95って何?
神、偽者多数。

・結論を出すと夕方が一番楽なわけだな?うちの店深夜のほうが楽なんだけど。
あくまで一般論。店回すだけの夕方が一番楽ということ。店によって違うのは100も承知
みなまでいうな。

・↑それを容認する店長に問題ありだなって?
ようは店長は無能ですよと。

・つまり瓦葺が一番楽なわけだなってあたりまえじゃね?
そこをつつくな

・牛飯が少ないくだり
もうけようと必死なんだろ。量目チェックまでやらされるわけですし。
やることが多いんだよ松屋。時給あげろ
29FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:19:10
すき焼きがうざい!
牛定がうざい!
カルビがうざい!
生姜定がうざい!
和定がうざい!
ネギだくがうざい!
ネギ抜きがうざい!
プルコギがうざい!
豚テキがうざい!
券売機で食券買わない奴がうざい!
一緒に働いてる障害者がうざい!
水おかわりしまくる奴がうざい!
途中で何回も注文する奴がうざい!
30FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:19:57
松屋の七不思議
・新作豚めしの値上・げカレーウェーブ第3波
・five a day

何の考えもなしに行動をして客と従業員に迷惑をかけながら
利益が出なかったら形振り構わずにうやむやにする会社なんだよ。

31FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:20:41
本部は目先の利益に走るだけじゃなく長期的な視野で行動させられないのかな。

すき焼きのようなボロクソに利益の出るメニューを出す→顧客離れ
牛めし、うどん、チゲのようなまずいメニューを出す→顧客離れ・クレーム増加
量目を何とかしようと小分け→提供が遅れる・クレームの増加・人件費増加
シフトの人数を減らす→クレーム増加・顧客離れ・サービス低下・人材放出

ま、今回の肉盛り改悪は明らかに失敗。すぐ終わるだろうな。
食材費減るかもしれないが人件費増やしてどうするんだよw
まさか、今までと同じ人件費で回すと思ってないよな。
関西ゾーンの方は決してサービス残業しないように。
これで回せると思わせたら、ずっと小分けをやることになりますので自分が苦しいだけですよ。
32FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:21:19
松屋は同業他社に比べて現場にかける負担が大きすぎ。
まずメニューの数はダントツで一番多い。
松屋とすき家は牛と豚両方。
吉野家は豚だけ。なか卵は牛だけ。
松屋だけみそ汁が付く。
そしてドレッシング。
吉野家となか卵はサラダもドレッシングも工場からパッキングされた使い捨てそのまま。かけ放題じゃない。
すき家はドレッシングのみ使い捨て。かけ放題。
松屋は野菜もドレッシングもさらにはタレも全て店舗で補充。
持ち帰り用の紅生姜やその他、松屋以外は基本一人前に一個ずつ。松屋のみ取り放題。
確かに客にしてみれば取り放題使い放題はうれしいだろう。
でもコストや従業員の負担は計り知れない。
はたしてそれらのサービスによって売り上げは同業他社に勝っているのか?
それより改善すべきところがあると思うが。
作業に追われるあまりテーブルが汚かったり、皿や玉椀やどんぶりが汚れていることがザラにある。
七味のくっ付いたみそ椀でみそ汁出すなんてしょっちゅう。そういうのはうちの店だけじゃないだろ。
松屋以外の店に行って松屋のような汚い皿を出されることはまずない。
もうちょっと清潔さきれいさを重要視すべきじゃないのか?
お客様お客様と言ってるのは見せかけだけで実際はお客様のことなんて全く考えてない。
今のような状況では質を高めるのはまず無理。
まず従業員の負担を減らすこと。そうすればもっと客に気を利かせることができる。
松栄に載ってるマーネージャーのたち方針みたいなの見ると。
お客様に会釈をして・・つねにお客様のほうを見て・・・・お客様を気にして・・・お客様に笑顔で・・・
こんなのばっか・・・普通にバカだろw
本当にお客のことを考えるならまずどうすればいいか理解できてるマネージャーはいないのかよ?
今のままじゃいくらそんなきれいごと言ったって変わるわけがないのがわからないのか?
マネージャーは少しは現場を見てるんだから、なにも知らん本部に教えてやれよ。
結局そんなことできないカスみたいなのばっかなんだろうけどさ。

33FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:22:03
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')     もう辞める!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )    
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|

34FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:23:33
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')     社長辞任しろ!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )    
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|


35FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:24:13
本部いい加減にしやがれ!!!
人件費の前に節約てきるものがいっぱいあんだろ!!!
新肉盛り考えたやつとか、店は入れ!!! チゲ考えた奴、てめぇ補充して持ってこい!
優待券廃止して、持ち帰りの箸やタレこっちが準備するようにして、誰も食べない青キュウリなくしただけで大分ちげぇだろ
まず意味ないとこカラ削れよ
明らかみあってない人数で回してるカラ、「あがっていいよ」って言われるけど、いつも引き継ぎの状況が悪くて、
毎回サービス残業してんだぞ!!! 高校生のオレがだぞ!

豚飯は会議室でつくられてるんじゃない、現場でつくってんだ!

36FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:25:45
昨日春日の松屋で悲惨な光景に遭遇しちまった。
時間は夕方の6時をちょっとまわったくらい。

オレの隣の香具師が豚めしの大盛りを食ってたのよ。
ちなみにオレはカレーと生野菜

するとそいつは食ってる途中でなんか追加注文したくなったのか知らんが
入り口の券売機の前へ食券を買いにいったんだよ

そしたら店員がさ、もう帰ったと勘違いして半分以上残ってる丼を
さげちまったのよ

そいつ可哀想に、戻ってきてしばらく呆然としてた。
でも小心者なのか何なのかそいつは文句を言うわけでもなく
その単品の食券を店員に渡してた。

っていうか店員、自分のミスに気づいてるくせに
「単品キムチ一丁〜」なんて元気に言ってんじゃねぇーよ!
そいつ可哀想に単品キムチを食って帰っていったよ・・

本当は豚めしにキムチ乗っけてハフハフ食いたかったんだろうな・・
そう思うとやりきれなくなる・・・
下げられた瞬間、何もできずにただアホ面してみてた自分が情けないよ!
今日ほど自分の無力さを痛感した瞬間はなかったと思う。
悪いことは悪いとハッキリ言える自分になりたいと思う。

37FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:27:08
今日のでの出来事
客「豚大盛り、豚大盛り豚汁セット、牛大盛り豚汁セットを全部お弁当で下さい」
お金を受け取り、レシート渡す。数分後…
客「豚大盛り豚汁セットは頼んでないんですけど。」お金を返金。
「豚大盛り、牛大盛り豚汁セットのお弁当になります」と言って商品を渡したら…
客「は??牛大盛り豚汁セットいらないって言ったじゃないですか!!豚大盛り豚汁セットが欲しいんですけど。」
「では豚大盛り豚汁セット、すぐに作り直しますね」と言ったら
客「もう、いいわよ。全額返金して」
「すぐ作り直しますので、少々お待ち頂けますか??」と言う
客「いいから早くお金返してよ!!!!」テーブルを叩きながら怒鳴る客。
仕方ないので全額返金するため、社員番号を入力し、レジを開けてる時…客「計算も出来ないわけ?いいから早くしてよ!!」怒鳴る客。
そして全額返金する。
文では表せないくらい、分けわからん客でした。

38FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:27:45
・支払われて当然な物
応援交通費の不払い
残業代の不払い
必要以上の休憩という名の無賃金拘束
着替え・引継ぎ・着替えにかかる時間(1回の入店につき15分程度)の時給不払い
土日出勤の手当て

他飲食店で主流となりつつあるもの
ピーク時手当て(1.4倍支給)



これ早速メールで送った。
お前らもみんなで送ろうぜ。
あと厚生労働省にも松屋の実態を送っておいたw

39FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:32:51
最近、肉飯食った後に苦しそうな顔でトイレ行く客がふえたなw。
やっぱ、酸っぱいニオイの肉出してるからかな?
けちけちせずに定食食えよ。
40FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:59:30
もうこの際テンプレだけで1000埋めようぜ
41FROM名無しさan:2006/05/16(火) 13:03:21
>>40
ワロスwwww
42FROM名無しさan:2006/05/16(火) 14:26:32
今日は半年ぶりの外食に息子を連れて松屋に行きました。
私は息子達に食べたいものを食べていいよといいましたが、
シングルマザーである私のことを気遣ってくれて
息子たちはチキンカレーと豚めしの並を頼んでくれました。
たっくん、まさくん、ありがとう。こんなお母さんでごめんね。
お母さん早くバイト代あげてもらえるようがんばるからね。
やさしい息子たちに涙を流しながら私はプルコギ定食を食べました。
43FROM名無しさan:2006/05/16(火) 14:31:11
店廻んねーだの言ってる奴が結構いるけど、実際そんなに廻んねーか!?慣れればそこまで苦じゃねーだろ!?たしかに昔の方が楽だったけど、実際うちの店は普通に廻せてるぜ!ただおめーらが弱いだけだろ
44FROM名無しさan:2006/05/16(火) 15:35:53
>>43
おめーの店が暇過ぎて以前との差があまり表面化しないだけw
45FROM名無しさan:2006/05/16(火) 15:48:07
>>43
おまいがまわんな過ぎて、
周りがフォローしまくってて、
それに気付く力がないだけじゃ・・・w。
46FROM名無しさan:2006/05/16(火) 16:17:03
毎回、おんなじ事カキコすんなよ。つまらん。
テンプレもいまいち。
47FROM名無しさan:2006/05/16(火) 16:46:44
bakabakka ww
48FROM名無しさan:2006/05/16(火) 17:41:45
松屋廃人チェック表

・松屋歴二年以上だorSL以上だ
・エリアの社員の名前は全員言える
・社員のMKCのパスワードを知っている
・当然、社会保険加入済みだ
・忙しければ忙しいほどワクワクする
・上がってから3時間以上事務所でだらだらしたことがある
・暇なら時間数削減もかねて進んで休憩にいく
・補充は全開にしなければ気がすまない
・入店前に必ずMKCをチェックする
・本締めは4時前に終らなければ負けだと思ってる
・入店したら必ず従食を食べる
・新メニューはその日のうちに裏マニュアルを作る
・マニュアルを真面目に守る奴は馬鹿だと思う
・メンバーに対しては社員以上の発言力をもっている
・社員の物真似が三人以上できる
・苦情は初期対応で潰せる自信がある
・電話に出ることに抵抗は無い
・常連客は二十人以上記憶している
・自店以外のメンバーを十人以上知っている
・一日の大半を松屋で過ごす
・スケジュールは自分以外には作らせない
・応援はレベル1だと思っている
・調理以外はやらない
・休日は吉野家やすき屋に視察を兼ねて食べに行く
・松屋は好きだが瓦葺は嫌いだ

49FROM名無しさan:2006/05/16(火) 17:43:15
|::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |   カワラブキー    'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘


50FROM名無しさan:2006/05/16(火) 17:43:55
これから松屋のバイトを始めようかと思っている人へ。

最低限度の仕事を覚えるまで2ヶ月かかります。
 よって2ヶ月間は研修時給(-100円)と考えてください。
シフトに入るのは店を円滑に回すために古株優先。
 店長にもよりますが最初はほとんどシフトに入れません。
休憩という名の無賃金拘束時間が大量にあります。
 4時間ごとに30分(または6時間ごとに45分)は大手ならどこでもあります。
毎回最低15分のサービス残業・無賃金労働時間あり。
 ひどい時には1時間程度覚悟してください。
客層が最悪。ここまで日本人って酷いものかと痛感させられます。
 最底辺の人間の汚い部分のみが見えて病んできます。

まあ、結論を出すと、かわらぶきが一番楽なわけだな
51FROM名無しさan:2006/05/16(火) 17:45:00
店舗勤務しない人間はここまで甘い汁を吸えるのですね。
それとも嘘をつかされてるだけでしょうか。

http://www.rikunabi2007.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=0511163001&FORM_ID=K102&SEDAI_CD=07&MAGIC=
小林祐介(コバヤシユウスケ/33歳)

商品本部商品開発部商品開発管理TIグループマネジャー
[ ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き ]
社員を大切にする社風を実感することができました。
学生時代からホテルのフロントでアルバイトをしており、
お客様に喜んでいただける仕事が好きでした。当社に決めたのは、
内定者をきちんとフォローしてくれる姿勢に惹かれたからです。
実は、内定をもらったものの、事情があってもう1年学校へ行くことに……。
しかし、「ぜひ、当社に来てほしい」と言ってもらえて、私が卒業する1年後まで待ってくれたのです。
その内定期間中には、先輩にいろいろなことを教わることができ、入社前ながら信頼関係を築くことができたと思います。
長い内定期間を通して、コミュニケーションを大切にする社風を実感できましたね。
また、私の個性を大事にしてくれると感じて、安心して入社できました。

52FROM名無しさan:2006/05/16(火) 17:45:50
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  僕のお父さん松屋の「奴隷」なんだよ!
 \_ _______
    ∨
   ∧_∧   ∧_∧
   ( ・∀・)  (´Д`; ) ∧ ∧
  (    )  ( ⊃   ⊃(゚Д゚; )
  / / /   //( (  (⊃  ⊃
  (_)_)  (_) (__) //( (

53FROM名無しさan:2006/05/16(火) 17:46:26
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;ヽ,            __/ ̄  ┐ ̄ /            iヽ`, i´//‐
  /;;;',;',;',;',;',;;;i゙ jfji;;l           `i 崩  松   〉           ヾ、,、,_, ,〃_''
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l,.,_、〈 l            |        |             _|_ ``''z -__ー
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!' `´_r'            ノ  壊 屋   |             ヾ>,=、_i、、 /
  ,`r-;;、;;;、;;||、_ ´f           ;;;;;;;;)  └    |            r〈 _`'''" {,Ilノ`、
. /`'、_  ミ / `''゙          ;;;;'' /    !!   /`;;;;;          r'i ノ_'=]'゙ /
/    `,‐亠、          ;;;;''    ̄ ̄ヽ'´ ̄`ヽl  '';;;;        / |ヽ、i l(!゙ /
    /   `''i     _;、,、r、,'、'',.,      _ ,、      '';;;;      / ヾ、.ヽヾゝ、_,=;;彡
    //     `!,  ,、! 、, 、 , `,'゙z_,   r‐;゙i=iヽ,_      '';;;;    /   ヾ ,i 〈、/''"~
.   | |       `'〈 ー`、、 l ' '- ヽ,.、/  7 ~ヽヽ,__r:r───--‐'`、   /ヽノ||.|
    `'、_''ー-、    ,ネ ニ __`  、 ミ k i, _,_ 'i  '/ ,i ー| |        !i. /  ,:'゙/.|| l
      `''ー `iー、_ 7 Z ,. , ,、 、ヾ 、fl ,ゞ `'r'--v'''"´`|_|_____,,:-'゙   ~''iヽ_,ゝ
       //.|  `'i,、 / / v l i) ヽ、 i'.`   /   ゙i     ;;;;           /l゙l || /
      / .l    <, // i w ヽ ,r',,,,  /     |   ;;;;;'''           /V/ |.| /
   ,.''゙r─''"'''''''ヾ'゙ "Vw、、,,、,iw'゙  ,:;;;;;,ノ==,、、 |;;;;;;'''''            /_ 〉L| | ヽ
、  //i゙      ``''ー──'''`´ ̄ ’ヾ、、    |.              //;//ヽ 〉 |〉

54FROM名無しさan:2006/05/16(火) 17:47:24
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) 
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ     松屋よ。さよなら。
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::

55FROM名無しさan:2006/05/16(火) 17:48:11
     ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

牛丼を食べるぞ!牛丼を食べるぞ!牛丼を食べるぞ!牛丼を食べるぞ!
牛丼を食べるぞ!牛丼を食べるぞ!牛丼を食べるぞ!牛丼を食べるぞ!

56FROM名無しさan:2006/05/16(火) 17:52:51
いやぁここのテンプレ好きやわぁwww
とりあえず>>1
57FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:00:31
引き継ぎ時牛豚合わせて30個程ほどの小分けがありました。
15分後ぐらいには全てなくなりました。
お客様はぞくぞくいらっしゃいます。
それから小分けを開始しました。
その時点で牛豚合わせて都合7〜8丁はいっています。
しかし本部での決定事項を破るわけにはいきません。
2人回しなので調理担当の僕しか小分けをする人はいません。
黙々と小分けをしながら他のオーダーを処理します。
最終的にクイックメニューを提供できたのはご注文後15〜20分は経っていたでしょう。
その後もそれの繰り返し。
どんなクレームが来ようが試行書通りです。
僕は知りません。
58FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:01:26
 /   −、− 、\             /_____ ヽ、
   /   , -|  ‘|‘  |- ヽ            | −、 − 、ヽ|  i
   /  /  `−●-′  i.           |  ‘|‘   |- |__ノ
   | /   二  | 二.   |          | ーo ー ′  )
   | |    ─  | ─   !            ヽ└─   ノ
   ヽヽ   / ̄ ̄\ /            / ▽▽ \
    l━━━━6━━             | |   |  |
     |  \/ ___ヽ |             | |   ノ  |
    ! 、  ヽ   ノノ j             _|/ヽ─/\/、
   o-|   ヽ◯⌒ヽ ○ヽ           / ヽノ/⌒┬ ヽ
     ヽ、__|   |__ ノ...         ...`─┴(__ ノ┴─′
         `−´   
                   「松屋って負け組みだよね?」
「今ごろ気づくなよ・・」

59FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:02:04
松屋全従業員で、
客が来店してディスパッチがピッ!と鳴ったときに
「お客様が来店してくださった!心を込めて接客しよう!」
って思ってる人がどれくらいいると思う?1%もいないんじゃないか?
99%は
「チッ!来んじゃねーよ!うぜーなぁ!!クソ客が!!!」
って思ってるだろう。
会社がお客様のことを本当に考えてるのなら
従業員がそういう意識にならないようにどうすればいいかを考えないのだろうか、本部の人間どもは・・・
オペレーションだけどんどん手間をかけるようにして常に作業に追われる・・・・
それなのに、お客様には笑顔で、立ち止まって、提供時は両手で
んなことやってられっかよ!!!!!!!!!!!

本部の人間どもでここ見てるのいると思うけどさ
一度、全店舗全従業員にアンケートとってみろよ。ていうかとれ!
今のオペレーションについてどう思うか。お客様が来店されて本当にうれしいか?憎いか?など・・・・
そういうことして少しは従業員の思ってることを把握したりしようとしないわけ?
従業員の気持ちを知ることで会社をいい方向へ持っていけるんじゃないの?
まぁ今のままでも本部の人間はいい会社だと思ってるんだろうけどさ。
まぁおれは所詮バイトだし、こんな会社に就職するつもりないからどうでもいいんだけどね。
ちょっとバカな会社すぎてさ。

大学1年のおれのこの会社に対する意見です。
60FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:02:58
=人件費の無駄=スケ調の時間が長い。レイバー使いこなそうとしない。SM.ASM.ACPそんなに集めて無駄である。店舗毎にまとめた物を持ちSMだけで十分である。ASM.ACPは入店すべき。お客様第一である。
61FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:04:34
社員飲み会の為に入店するのはバカバカシイ
スケ調が終わったら、さっさと入店しろ!
時責不在で店にいるバイトの気持ちになってみろ!
電話で対応する?=ふざけるな!=怒ってる客に電話で対応?=待つわけない!
62FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:15:28
新オペレーション&新量目が4月1日に導入

メリット
一つ一つを計量し小分けすることによって盛りすぎを防止
肉の量を減らすことによって原価率が改良され利益アップ


デメリット
オペレーションが複雑化することによって従業員への負担が増加し
提供スピード、接客、商品レベルなどのサービスの著しい低下
時間がたつと酸っぱいにおいが発生する


どう見ても本部以外は全員不幸になる仕様です
63FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:16:29
昔ボウルに煮付けてたときなんかは数時間おきに戻して再加熱ってのも出来たんだけど、
小分けになったらまず無理。
そんなにご自慢の支那肉の消費量適正やりたいなら小分けと加熱戻しに専門の一人雇えや糞本部。
てめーらの抜き打ち監査なんざ現場省みないマニュアルの評価対象でしかないから
現場の声なんか絶対に見れません。
守れないのには守れないなりの理由があるんです。
守れてる店もあるってか?そんなん事前通達で準備してるに決まってんだろうが。

まぁ俺も今月で辞めるから関係ないけどね。
3年近くもよくも耐えたもんだ。
古い面子ほど、自分たちの肉盛りスキルを侮辱されたと思うぜ。今度の小分けには。
早く撤回しないと熟練者がどんどん消える⇒スキル低下⇒売り上げ低下⇒休憩増加⇒熟練者の負担増加⇒戻る
悪循環のくりかえし。

64FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:17:22
本社へ
店に来なさい。バイトを見るのではなく社員を見ようとしなさい。会社の評価に捕われすぎて仕事してるふり社員ばかりだ。一生懸命に取り組んでいる社員が評価されていない。仕事してるふりの例
@教育してないと思われないように適当に時給申請
A休むための時給申請
@Aについてはテキスト無しで時給Up テキストないってことは教育してない証

65FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:18:04
新肉盛り導入により松屋の店舗運営能力は著しく低下しています
運営能力を回復させる方法は下記の三つ

@オペレーションの簡略化

A人件費を増やす

B売り上げを減らす


さて松屋はどれを選択するのでしょうか?
ちなみに過去の選択は全てBでした

皆も松屋がどの選択をするのか見とどけましょう

66FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:21:12
無能本部さんへ。
助言しといてやるよ。

小分けはこれから間違いなく食中毒でるからな。
一時間以内に使えと言っているかもしれないが現場のマニュアル無視では済まされないことを覚悟しておけよ。
深夜は一本づつ湯煎しても3時間残ることがある。
時間を削りすぎてこまめな補充はできず時間がなく大量の作りおきになる。
賃金不払いの発覚。

これだけのリスクを背負ってもいいならぜひ続けてくださいな。
67FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:22:04
に食中毒が出て
保険所が原因は松屋店舗と認定した場合
全国ニュース→全社的な売り上げ減→労時削減→バイト離反
なんてな
売り上げ=雇用と言う面で
食中毒はマイナスにしかならん

当該店舗が閉店に追い込まれる可能性もありそう
もし保険所が「小分け」を原因と認定した場合は
それがなくなるのかな?
あくまで仮定だが
68FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:24:41
売り上げを減らして最小の人間で回すことばかり考えずにもうちょっとまともな経営しろよ。
朝と深夜の一人回しでどれだけ客を逃してると思っているんだ?
8あがりの店員が残っていたらさっさと帰った場合より8時台の売り上げあがるんだが。
もし客来なければ清掃をすればいいだけだからな。時間は無駄にならん。
客と仲良いからよく話を聞くが、店員が一人なら利用しないって言ってたぞ。
事実その客は店員が一人なら会釈してそのまま通り過ぎて行くしな。

本部はもうちょっと数字以外のことも考えたらどうかな?
自分らに才能が無いことを認めて他人の意見を聞くことは恥ずかしいことじゃないと思うよ。
69FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:25:37
客側から言わせてもらっても、小分けってナンセンスそのもの。
実際に、食中毒が〜 みたいな書き込みがある以上、今後松屋では牛めしも豚めしも
食う気になれない。バイト諸君の衛生意識がどうとか、くだらない煽りもする気はないし、
どちらかといえば、おまいらバイト達を応援するスタンスをとってる。
しかし、このスレは現役のバイト店員の書き込みが多いわけで、現場の生の声が
反映されてるわけだから人柱にされちゃたまったもんじゃない!!
松屋の本部って、ホント何考えてるんだろうな? 

70FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:34:58
ウチの店長、在席メンバーは多いのに
嫌われている為(特に深夜から)
シフト協力をしてもらえないので
日曜は必ず、22-17
ウチの深夜は二人運営なのに
二人して同じ日に休む時があるから
その時は深夜。
それと、祝日なんて昼の日次出来る奴が
全員が休みにするので出勤。

まぁ在席メンバーが多くても店長が嫌われていれば
休みなんてナイだろうよ。
まぁ自業自得というものだ。
店長、休みが欲しくて要請かけようと思っても
メンバーが多くいるのに何で要請?と他店に
思われているらしく中々できないらしい。

71FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:37:11
じゃあ、
瓦葺死刑という事で…。
      _
     //|
    ///|
   ////||
  ///;//||
  □/;;// ||
  || ;;// ||
  ||;;//  || ∧∧
  ||;//  ||(・∀・)
  || ̄  _||(  )
__||__//||||
  ||_// |(_(_)
 (||/ ∧∧⊃イヤァァ
(⌒||/(´Д`)
` ̄|| (⊃/ ⊂⊃
  || /  |_| /
  ||/     //
   ̄     //
二二二二二二二/
`∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(´_ゝ(´・ω)(゚д゚`)
 ∧∧ ∧∧ ∧∧
(д- )(  )(TдT)
ワイワイ ガヤガヤ
72FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:37:53
小分けの苦情等
この会社、社員はゴマするのが仕事だから、
ZM→AM→SM、ASM、SS→バイト
で命令が来るけど、反抗できるのは
SM←バイトだけ
いくら店長とかに言っても無駄だよ
AMには、何とか出来てますって言うしかないからね。
出来ないって言ったら、社員の出世消えるしね

ここは思い切ってバイトで営業推進企画部に直接電話してみよう
73FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:39:09
小分け始まってからみんな入店嫌いになってしまい、決められたシフト以外凄い嫌々オーラがある
交替じゃなく引継ぎの遅刻でさえ許されない殺伐さ。
本部の馬鹿な新メニュー乱発ではみんな我慢して和気あいあい、団結してやっていたが、小分けは無理。
店が壊れ始めてる!何とかしてくれ馬鹿本部!

74FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:42:47
>>1-71までほぼテンプレ・コピペなんだが・・・
75FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:51:00
1.労働時間等の苦情は
×ホイッスル(smの移籍などで身内で隠す等の措置??)
◎お近くの労働基準監督局へ

2.衛生面に不安をもったら
×ホイッスル(意味ないから)
△店舗責任者へ報告(これは社員にとって一大事だから駆けつけるはず?!)
◎お近くの保健所へ相談?

3.セクハラされたら
×ホイッスル(初犯は証拠不十分で移籍or不問で確定←自店で経験済み)
・・・訴えるしかないのかな?
警察?弁護士?・・労働基準監督局?

自分ならこう汁かな?! みんなはどう思う?
76FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:52:17
某ファミレスで働いたことがある者です。
ファミレスは全部工場で一人前ずつパックされて店に配送されます。

松屋の小分けって要するに、お店で肉鍋の具材をジップロックに
量目を計って入れて、提供直前に温め直す事ですよね?
工場で機械による自動パッキングしないんですね、松屋って。

コスト的にはお玉で盛るのが、当然一番安い筈ですよ。
コスト節減のために盛り過ぎを防ぐなら、標準の量目を
下げれば済むことでは?

量目を完全に均一したいなら、盛り付けをベテラン正社員に
限定するか、工場で自動パッキングするかないのでは?

結局、工場に新規投資をしたくないし、ベテラン社員に高い給料を
払いたくないけれど、盛り過ぎは絶対許せないし、標準の量目を
下げると盛り少な過ぎで客からクレーム来るから、一番安直に
店舗のバイトの労働強化で乗り切ろう、というお話ですね。

77FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:53:47
一昨年は人件費を削って経常利益をだしました。
去年は原価率を削って経常利益をだしました。
どちらももう限界まで削りました。
では今年はどうやって経常利益をだすのでしょうか?

社員のリストラ?赤字店舗の閉店?
それも当然行うでしょうが、どう考えても売り上げを伸ばす以外にどうしようもない状況になってますよね。
しかし、信用のなくなっている今それは実現可能でしょうか?

責任を取って幹部総辞職は時間の問題と思っているのは私だけでしょうか?
78FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:55:46
以前バイトしてたが、バイトの負担がこれほど大きい会社もないな。
もう、バカかってくらいに。当然すぐ辞めたが。
このご時世だから持ってる会社。フリーターのおかげよ。
糞安い時給でコキ使い、必要以上の休憩。30分前に30分休憩取ったよ!
また30分休憩って。。だったら早く上がらせろよ!!
他のバイト連中が何故ここでバイトしてるのかホント不思議でしょうがなかった。
まぁ、俺も同じように思われてたんだろうけど。
定食のライスのおかわり自由って。。もうアフォかと。。
おかわりだけで厨房からカウンターを1日何十往復することか。
その間に出来る作業、いっぱいあるだろ?
カウンター脇にでもドカンと馬鹿デカいお釜を2〜3個置いとけや!!
ほんで客に勝手にもらせろや!!
そっちのほうが断然コスト浮くよ。
まぁ、客としても内情知ってるだけに2度と行かないけどね。


79FROM名無しさan:2006/05/16(火) 19:06:21
実情が簡単に分かっていいなぁwww
80FROM名無しさan:2006/05/16(火) 19:33:58
>>79
うん。
お前にゃ、無理だなwwwwwwwwwww
81FROM名無しさan:2006/05/16(火) 21:14:12
藻前らカルビのちぎれて紐みたいになった部分どうしてる?
82FROM名無しさan:2006/05/16(火) 21:26:08
>>81
ムカつく客にまとめて出してる。
83FROM名無しさan:2006/05/16(火) 22:33:51
長文スマソ

今日の22の引き継ぎのとき


弁当を買った客が、箸を全部持っていく勢いでいたから、バイトの先輩がそれを見てた。


したら、その客が「なんだその顔は!?」っていきなりキレて、散々騒いだあげく、結局弁当カウンターにあるもの全部を持って帰っていった。



俺はシンク決めてて、「あー、うるせえな」くらいに思ってたけど、なんだったんだろ。


DQNは2chだけかと思ってたら、リアルにいやがった。



せっかく今日は引き継ぎも完ペキで気持ち良くあがれると思ったのに…

もう馬鹿かと阿呆かと。
84FROM名無しさan:2006/05/16(火) 22:59:25
>>83
オータイムリー
85FROM名無しさan:2006/05/16(火) 23:20:21
うちの店でも、女2人が食事してた。帰りにごそっとドレッシング持ってかれた。
セコイよ。また、補充かよ!
86FROM名無しさan:2006/05/17(水) 00:18:11
持ち帰りドレッシングやしょうが取り放題っていうの辞めろよって思うな
取り放題ならごっそり持ってくけど、店員が入れるシステムならたくさんくれとは言いづらい
それが日本人だからな。
87FROM名無しさan:2006/05/17(水) 00:29:36
雨の日玄関に傘を置くときは
    |  ,.、          ,. -―- 、
    | {i^'       /ー、;::::::::::::',
    | .ii__,、      { ,.- ヽ-、::::|
    |ヾ~:::::|        ノ ⌒  '/::::{
    | `、:::|       `l-   `r‐'
    |  `、|         ` ̄Y´゙i
    |_,.‐‐'‐ッ;_____.| |_|__
  /  |三三|;'!        l '-{
/                 '-rr'
                ,.-''|
                   ̄
れんが2枚を玄関に置いて傘を立てると、
れんがが雨の水を吸収して、床が雨水でびしょ濡れにならない。
88FROM名無しさan:2006/05/17(水) 01:12:12
息子たちはチキンカレーと豚めしの並を頼んでくれました。
たっくん、まさくん、ありがとう。こんなお母さんでごめんね。
お母さん早くバイト代あげてもらえるようがんばるからね。
やさしい息子たちに涙を流しながら私はプルコギ定食を食べました。
89FROM名無しさan:2006/05/17(水) 01:17:24
┏━━━━━━━━━┓  ┏━━┓  ┏━━━━┓  ┏━━┓    ┏━━┓
┗━━━━━━━┳  ┃┏┛┏┓┃  ┗┓┏━┓┃┏┛    ┗┓┏┛    ┗┓
              ┏┛┏┛┗━╋┛┃  ┏┛┃┏┛┃┃        ┗┛        ┃
            ┏┛┏┛  ┏━┻━┻┓┣┳╋╋━┛┃                    ┃
          ┏┛┏┛    ┃┏┓┏┓┃┃┗┛┗━┓┃                    ┃
          ┃┏┛      ┃┗┛┗┛┣┛┏┓┏━┛┗┓                ┏┛
          ┃┃        ┃┏┓┏┓┣━┛┃┃      ┗┓            ┏┛
          ┃┃        ┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓    ┗┓        ┏┛
          ┃┃        ┃┏━━┓┃┗━┓┏━┛      ┗┓    ┏┛
        ┏┛┃        ┃┃    ┃┃    ┃┃            ┗┓┏┛
        ┗━┛        ┗┛    ┗┛    ┗┛              ┗┛
90FROM名無しさan:2006/05/17(水) 01:27:06
おきゃくさまはかならずよんでね!
まつやというおみせでごはんをたべよう!
かんたんだからみんなもやってみよう!
まず、けんばいきでしょっけんをかえるかな?
べんとうのときはちゃんとべんとうぼたんをおそうね!
しょっけんをかったらてんいんさんにわたそうね。
おいたりなげたりしたらしつれいだよ。
みんなまってるからしずかにまとうね。
ぎゃあぎゃあもんくをいうのははずかしいよ。
ソースやドレッシングはつかったらきちんともとのいちにもどそうね。
もどさないとおかあさんにおこられるよ。
たべおわったらごちそうさまといおうね。
ごはんをたべさせてくれたひとへのさいていげんのれいぎだよ。

どうかな?みんなにはまだむつかしいかな?
でもさいていげんのちのうがあればできるはずだからがんばってね!
91FROM名無しさan:2006/05/17(水) 01:33:38
テンプレ終了?
92FROM名無しさan:2006/05/17(水) 02:09:43
すっぱいニオイのする長時間放置されたマンコを提供されたらどう思うよお前ら?
少しは客の立場に立てよ・・・
93FROM名無しさan:2006/05/17(水) 02:19:21
>>1-92までで、テンプレが約8割を占める件について。
94FROM名無しさan:2006/05/17(水) 02:30:18
>>76
工場で小分けする設備は準備済みのはず
一部の時間でやろうとしてた。
ただ、売り上げの店舗が、小分けのパックが保管する場所がないために
店舗での小分けに移行したらしい。
ちなみに、3ヶ月も肉盛やればそこまで量目は難しくない

>>83 改行しすぎじゃね?
小袋等を全部持って行こうとするDQNは注意すべし。
「You are 貧乏?!!」
あれは取り放題じゃないぞ!
自分も取り放題と思って客に何も言わなかったら
SMが慌てて客を追いかけていったことある
95FROM名無しさan:2006/05/17(水) 02:31:37
もし暇な人がいたらテンプレサイト作ってください。

え おれ?

ムリですよ
96FROM名無しさan:2006/05/17(水) 03:32:48
>>93
いやこれ9割いくだろ
97FROM名無しさan:2006/05/17(水) 04:52:30
前スレのレスコピペだが、これ書いた香具師は客かなぁ?
ちょっと判別つかん。 これもテンプレ追加希望w


俺思うんだけど、松屋と吉野家の決定的な違いって、結局は社長だな。
当たり前といえばそうだけど。
吉野家の阿部社長って、元々はバイトだったんだよな。
今でも肉盛りだってバリバリにできるし、現場の事もしっかりわかってる。
社長が肉盛りやってる映像をニュースで見た事あるけど、見事だったよ。
おそらく、今現場に入っても回せるだろうね。
ブッキーとは大違いだわ。
しかも吉野家は過去に利益追従の為に、質を落とした食材で営業続けたツケが
回って一度倒産してるしね。

松屋は何も教訓としてないんだな・・・

98FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:01:22
松屋に来る客は糞ばっかで困る。
朝からプルコギがなくて騒ぐあほもいるし。もーこんな会社やってらんね
客もビール瓶で殴りたい
99FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:02:17
「いらっしゃい。」牛丼チェーンの「松屋」。
来店客はまず券売機に向かい、30種類ほどの中から好みのメニューを選んで食券をとる。
このなんの変哲もないボタンに仕掛けがある。
「牛めし並盛り」。
顧客がカウンターで食券を渡すと、店員が厨房に注文を伝える。
しかしこの時厨房ではもう器にご飯を盛り付け始めている。
厨房に置いた端末が券売機と直結していて、顧客がボタンを押すと同時に注文を表示するからだ。
「松屋」を経営する松屋フーズは約5億円をかけ、今春までに全店にこのシステムを導入した。
投資の見返りは小さくない。
口頭だけで伝えるのに比べて間違いが減り、料理を出すまでの時間も短くなって顧客を待たせない。
回転があがる他、メニューごとの販売数や売上高を管理するにも店長が手作業で入力する手間が省ける。
年間約2億円の人件費を削減できるとはじく。
総務省の家計調査によると、2002年の外食支出額は1世帯当たり16万9,696円。
前年に比べてなお1割近く落ち込み、外食産業の競争は厳しい。
「飲食店が利益を上げる手段は原価を削るか人件費を削るかの2通りだけ」と松屋フーズの瓦葺利夫社長。
その限られた選択肢をどう実現するか。
単に安い輸入食材使い、アルバイトを活用するだけではない。
100FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:04:05
金曜に初めて22-8にバックで入ってたんだけど…マジ死んだ。
4-8一人回しで5時台8000オーバーとかレベル3の漏れには_だよ…('A`)
ほぼ全ての客が四人組とかで来て和定とエッグ定ばっか…氏ね!空気読んでくれよ!
22-4に入ってたフリーターのじじぃ全然仕事しねーから自分が全部フォローさせられて配送すら済んでない状態で…
これであいつと時給同じとかフザケンナヽ(`Д´)ノ

長文スマソ
101FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:04:57
ここって人件費の削り方が半端じゃなく、それに反してどんどん負担が増えてきてるから
もうすぐ辞めると思う。マジで時給と仕事量が見合ってない。
この会社ってバイトいなくなったらどうすんのか考えないのかな?
102FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:06:17
仕事の範囲として、店舗管理も含まれるSL以上は
ポスター貼りや店舗内の環境整備も仕事のうちだと思う
ただ、店回しが優先だから、店が忙しくて時間終わってから
サービスでやる必要はないと思う
バイトは、どの作業においても時給が発生しますって言うことをしっかり
社員に言おう。それでLV下げるとか、使わないとか言われたら
ホィッスル&労働監督局&2chへ

103FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:07:46
松屋でバイトしようか迷っている人へ

まずこのスレを>>1から全部読みましょう

全部読んで、それでもここで働こうと思いますか?

yes→お前ならがんばれる。ここで働くことをオススメする

no →お前の選択は間違ってない。ここの事は忘れて他の仕事を探すんだ
104FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:10:11
こっち1人回しなのに券売機に列作って並んでてさ
こっちはてんてこ舞いになって走り回ってめちゃくちゃ急いでんのに

客「早くしてくれる?」「水、(お茶)くれる?」」「みそ汁まだ〜?」「これ大盛りに変えてくれる?」「あと、豚汁。」

前の客の食器が置いてあるとこにわざわざ座り、いやーな顔しながら食器重ねて紙ナプキンでテーブル拭きだす。

見てわからない?こっち1人なのよ。マジで空気読もうよお客さん。
10m先のすき家じゃダメですか?そうですか。

しまいには顔ゆがめて「1人しかいないの〜?」
見りゃわかんだろボケェ!!!!
105FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:11:10
この前、ババアが券売機の前で『生姜焼き定食どこにあんのよ!ちょっと店員さーん!店員さーん!』
と騒いでた。
店員が券売機の前に来て「こちらになります」って教えてたんだよ
したらババアは『そんな所じゃわからないわよ!』とか意味不明な文句をたれてた。
で、店員にブクツサいいながら食券買ってたな。
そのババアがカレー喰ってたのは謎。


106FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:11:46
弁当ボタン押さずに鉄皿を弁当って言うから
「お持ち帰りできません」っていうと
じゃぁ分かるようにしろよってよく言われる


「弁当のボタン押してくださいね!!!」


押さない客多すぎ
まぁ客が弁当のボタン分からないように仕組んでる
本部に問題ありだな
107FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:13:08
企業的には下の人間の方が優秀だなんて笑える話だよな。
上層部が形成されてからここぞとばかりに成果主義を持ち出してくるし。

ところで社員はこの会社で上に行ける余地が残ってると思ってるのかな。
上層部の年齢とポジションの数を考えた方がいいと思うんだが。
搾れるだけ搾り取られて何か残るんですかね。
人生をネタにしたいなら構わないと思いますけど。
108FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:13:42
子会社や本部にいたのに辞めさせる為に現場に下ろされる奴が増えてるみたいね

若いうちだけこき使って年取ったから辞めろって言ってるわけだが
そんな事してたら新入社員はすぐ辞めるし、メンバーも社員にはならなくなるよ

本当に本部はその場限りのことばっかり
109FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:14:17
まぁそれは飲食業全般に言えることだけどね
上に行けるヤツはほんの一握り。
まぁ松屋フーズの上に行ったところで、だからどうしたって感じだけど。
新入社員のSSやASM、SMくらいまで、(要するに社員の大半)
をこき使うだけ使って、辛くなって辞める。
それはもちろん松屋の想定内。というかそうしてもらわないと困るでしょw
腐るほどいるSM以下の社員が長年頑張ってもらっても会社としては困るw
だって行くとこがないじゃん。AM,ZMなんてほんのちょっといればいいわけだし。
普通の会社なら別に平社員でも定年までやれるけどさ。
この会社は無理でしょw
松屋の社員なんて社員って名目だけのフリーターみたいなもんでしょ


110FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:17:11
日本全土が牛めしだったらいいのに・・って



・・・・イヤですわ!
111FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:18:26
             瓦葺
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
112FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:18:58
リエキガデナキャヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

ジンケンヒハラウノヤダヤダ _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ


113FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:24:47
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')     瓦葺 辞任しろ!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )    
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
114FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:26:13
かわいそうだとか哀れだとか思ってるからそこまでいらいらしないな。
毎日くるいい年した奴には夕飯を作ってくれる妻もいないんだなとか。
返答すらもできないほど貧しい人間に育ってしまったんだなかわいそうにとか。
115FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:26:46
ていうか、松屋に来る客が新メニューって必要だと思う?
客は新メニューを求めるとは思えない

客は新メニューがあるから新メニューを食べてみるだけであって
なくても、同じだけの入客はあると思うんだが!!
だって松屋に求めるのは、早い・安い・ボリュームでしょ

同業種の吉野家って牛丼に自信があるときは新メニューなんてまったく出さなかったじゃん
あ、メニューに自信がないのか!!

推進企画部が仕事をやってるように見せるためのパフォーマンスなんだろうね
116FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:29:06

【デミグラスオムレツ】
作りおきのハンバーグを刻んでバラして生姜定用の玉ねぎひとつまみと一緒にグリドルで焼く。
卵を2〜3個ボールに入れてとく。
グリドルの半分を使って卵を薄く焼く。
ハンバーグの方にデミソースをかけて和える。
グルメ皿にハンバーグを乗っけてその上から薄焼き卵を乗せる。
お好みでデミソースやビビンダレ掛けてめしあがれ。
117FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:30:30
この前22-8で入店していたんだが、まぁいつもの通りDQN来店。
DQNがゴミのような態度で、接客してた相方を煽りまくり。
結局DQNは喰わずに返金して帰ったんだが(詳細略
DQNの帰り際、バイトの相方が、

「ありがとうございました〜2度と来ないでクダサイ」

ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つい心の声が出てしまったらしい。

素で吹いた。
118FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:31:03
あ〜、やっちまったかもwうちの店一抜けやわww。保健所行って来るわ。もうすぐ起きる祭りお楽しみにwww
119FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:33:36
うちの店の有能な奴がまた一人辞めました。
こんな劣悪な環境で働かせてどんどん古株が辞めていく。
これを続けていけばいつか店が回らなくなることを本部は分かってるのかな?
自責は作ればいいかもしれないけど店舗回しは日頃からの積み上げがいるんだよ?
提供が遅い店にまた来ようと思うか?
売り上げの下降は止まるところを知らないしな。


120FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:35:25
1月から松屋でバイトしてるけど、バイトにボランティア労働をこんだけやらせて
時給は800円そこそこですか。。。「お客様は利益が出ない店には用はない」だっけ?
この言葉そっくり上層部にお返しします。
   「バイト連中は利益が出ない糞会社には用はない」
 松 屋 な ん て 食 中 毒 で も 起 き れ ば い い の に 
121FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:36:43
今日は半年ぶりの外食に息子を連れて松屋に行きました。
私は息子達に食べたいものを食べていいよといいましたが、
シングルマザーである私のことを気遣ってくれて
息子たちはチキンカレーと豚めしの並を頼んでくれました。
たっくん、まさくん、ありがとう。こんなお母さんでごめんね。
お母さん早くバイト代あげてもらえるようがんばるからね。
やさしい息子たちに涙を流しながら結論を出すと夕方が一番楽な訳だな
122FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:39:31
ちくり裏事情板のマクドナルドスレで発見。

278 : :2006/05/05(金) 23:27:32 ID:jxfJol49

過労で倒れるほどに働こうとは思わないからな...
まあいっそ倒れた方が楽になるとは思うけれど。

適当に手を抜いてるよ。頑張るのもうバカバカしくなってきた。
今はもうクルーとSWにトレーニングする時だけだよ。本気で仕事するのは。
ほんとにこの低時給でよくやってると思うわ。

価格変更は別に構わないが、クーポン乱発と営業時間延長はマズいよ。
時間がかかってもブランド育てることを考えないと。
このままだとどんどん客層がひどくなっていく。
低所得者を遠ざけることを考えた方がいいよ。まるで松屋だ。
123FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:43:26
5月後半分から1日の総労働時間数から2時間削減されるんだが
いったいどこを削るのかと・・・
QSC下げてまで人件費優先 ハァ?
2時間≒2000円ぐらい
だったら、1時間1千円売り上げを伸ばすことをなぜ考えないんだろう
社員(全員ではない)の低学歴はしょうがないと思うけど
将来を考えると
1時間1千円上げる→日商1.2万円のup→月商36万円のUP→自分の評価UP
1日2時間の労働時間の削減→(一時的に人時が出るため自分の評価UP)
→QSCの低下→客離れ→(人時が落ちる)→人件費削減→・・・悪循環
バイトの脳内的に
1時間1千円の売り上げUP・・・最近売れてるねぇ
1日の総労働時間2時間削減(削減の場所にも寄るけど、タブン)
・・・忙しくなった、休憩まわらねぇ、給料減った、違うバイト行こうかな 
・・・またまた悪循環

はぁ   愚痴 ごめんなさい 
124FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:46:22
売り上げ下がったから休憩行ってきてね!
電話応対とか業務は無賃金でさせるし、忙しくなったら降りてきてもらうけどね。
        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     あれ、引継ぎ前に仕事終わってないの?
       |     ( _●_) ミ    :/松屋バイト:::::i:.   ミ (_●_ )    |      時間付かないけど働いてね。
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン



125FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:47:35
この会社は社員を蔑ろにしすぎだな
人がいなけりゃ店の運営が出来ないってことを本部の馬鹿共は理解できないのかな?

新入社員も全然入ってこないし入ってきてもすぐ辞める
メンバーだってこの惨状を見たら社員になんかならないしな

今度の夏のボーナスが出たらすごい数の社員が辞めちゃうんじゃない?
そうなったら本部連中はどうするんだろうね
どうせ何も考えてないんだろうけどw

本部の連中も他人事みたいに思わない方がいいよ
いつ自分が現場に降ろされるるかわからないんだからね
降ろされてから気づいてももう遅いよ

・・・よった勢いで書いたから文章変かも?まぁストレス発散になったからいいや
126FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:50:18
127FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:53:13
ちょっと懐かしさに惹かれてみておりました。
今CAEの仕事やっているけど、楽だね。
先輩の社員は、つらいと連呼しているが俺はまったく平気だよ、1○エリア神○小○町店の22-8と比べたらね
月200時間近くだけど不思議とつらくないね、今の仕事もそんなに好きじゃないけど。

休憩2.5hとれだぁ?なまじ、仕事のできるACPがいるとやってられないねー、正論だけに太刀が悪い。
今更ながらだけど結局、ここのバイト従業員って道具か奴隷だよね。
用が無くなったらポイっ☆そんなもんだよ、うん。
仲のいいメンバーや社員がいるならともかく、そういう人がいなくてやめたくなったらさっさとやめたほうがいいよ
ただ有給が残っているなら、新職場に移ることを伏せて、何らかの形で消化かさせることをお勧めするよ。

追記:前のスープカレーは塩分たっぷりだったけど、今回もかな?
コーンスープも思いっきり塩分たっぷりで、甘く感じるような錯覚にする代物だったけど。
128FROM名無しさan:2006/05/17(水) 10:00:24
リアルが充実大学生、空気の読めなさ一等賞〜(゚д゚)

自虐に見せかけまた自慢〜、ま〜た自慢〜

イイ(・∀・)な〜イイ(・∀・)な〜、リア充ってイイ(・∀・)な〜

サークルバイトに彼女とセクース、休みは楽しく旅行なんだろな('A`)

僕は帰〜る大地へ帰る
    _,  ∩
  ( ゚∀゚)彡 みん、みん睡眠剤で
    ⊂彡

バイバイバイ
('A`)ノシ
129FROM名無しさan:2006/05/17(水) 10:03:22
>>118
おい、まさか・・・
祭りってw
130FROM名無しさan:2006/05/17(水) 10:07:57
>>118
詳しく   _,  ∩
  ( ゚∀゚)彡 
    ⊂彡
131FROM名無しさan:2006/05/17(水) 10:09:20
>>118
>>129
まさか・・・ 保健所行って来るって自分から?
出頭命令?

>>1-128まで 今だ8割以上テンプレ・コピペの件について・・・
132FROM名無しさan:2006/05/17(水) 10:12:03
じゃあ、
瓦葺は死刑という事で…。
      _
     //|
    ///|
   ////||
  ///;//||
  □/;;// ||
  || ;;// ||
  ||;;//  || ∧∧
  ||;//  ||(・∀・)
  || ̄  _||(  )
__||__//||||
  ||_// |(_(_)
 (||/ ∧∧⊃イヤァァ
(⌒||/(´Д`)
` ̄|| (⊃/ ⊂⊃
  || /  |_| /
  ||/     //
   ̄     //
二二二二二二二/
`∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(´_ゝ(´・ω)(゚д゚`)
 ∧∧ ∧∧ ∧∧
(д- )(  )(TдT)
ワイワイ ガヤガヤ
133FROM名無しさan:2006/05/17(水) 10:20:46
コピペはあなたの健康を害う恐れがありますので程々に
134真咲 ◆xv00X69www :2006/05/17(水) 10:24:10
こんなにテンプレ貼ったりコピペしたりしなくても
前スレとか過去スレ見ればいいだけの話じゃね?
135FROM名無しさan:2006/05/17(水) 10:25:45
>>118
京阪神地域でつか?

早杉www
瓦葺氏ねってことで
136FROM名無しさan:2006/05/17(水) 10:42:28
新スレできてると思ったら大半がテンプレとコピペとは・・・

正直疲れたわ・・・
瓦葺はとりあえず辞職するか死ぬかの二択で消えてほしいな。

売上上げる方法より経費を減らす方向で利益をあげようとする考え方についていけない。
そんな俺は松屋暦4年CP…

辞められる状況なら今すぐにでも辞めてやりたい。
137FROM名無しさan:2006/05/17(水) 10:50:25
松屋は安かろう悪かろうを徹底します!
貧しいときにそこにある。松屋です!
138FROM名無しさan:2006/05/17(水) 10:54:16
選ぶおいしさ松屋。
139FROM名無しさan:2006/05/17(水) 12:00:22
このスレってどんな年齢層なの?(このスレ見てるメンバーの年齢層)
高校生?大学生?主婦?フリーター?
まぁこのどれかだろうけどどれが一番多いんだろう?
社員だったりしてなww
140FROM名無しさan:2006/05/17(水) 12:12:26
学生じゃねーの?うちの店は学生バイトほとんどここみてるみたいだけど。
141FROM名無しさan:2006/05/17(水) 12:34:49
テンプレ追加よろ

安部 修仁・小川 賢太郎は、首を吊って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
丼業界の唯一ネ申!瓦葺利夫が地獄の火の中に投げ込む者達だ。
浪人アンチ共も同様だ。
理由は俺の悪口を言うなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由はメシカモで熟知すべし。

ttp://www.uploda.org/uporg390881.png
142FROM名無しさan:2006/05/17(水) 12:34:50
バイト全員2ちゃんねらーかよww
143FROM名無しさan:2006/05/17(水) 12:37:43
うちは、ほとんどフリーター。てか、メンバー足りません。また一人辞めました。
144FROM名無しさan:2006/05/17(水) 12:48:40
まじでやばい、あぼんや、あぼんや、祭りだわしょーい、あぼーーーーーーーーーん。
145FROM名無しさan:2006/05/17(水) 13:18:29
   ヾヽ         ヾヽヾヽ
  _( ・l>・l>     _( ・l>・l>
 ミ_ノ_ノパタパタ  ミ_ノ_ノ  パタパタ
   |//        |//
   |         /
   |        /
   |      /
   | ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∩( ・∀・)/ < >>1 気持ちにゆとりがないのはダメ人間だよ!
  (    )/   \__________
 / / /
(__)_)
146FROM名無しさan:2006/05/17(水) 14:09:37
>>136
確かに。
一人の人間が貼ってるんじゃないかと思うくらいの流れだな。
もうテンプレはお腹いっぱいです。
147FROM名無しさan:2006/05/17(水) 14:11:42
>>146
前スレはわからんが、このスレのは確実に一人で貼ってるな
148FROM名無しさan:2006/05/17(水) 14:45:54
なぁ、とろろってなんで券売機で買えないの?
149FROM名無しさan:2006/05/17(水) 15:03:49
>>148アクが出るから
150FROM名無しさan:2006/05/17(水) 15:16:00
おまいらの一番好きなスレタイはどれ?

@ 【不味屋】松屋でアルバイト 豚めし26丁【不味屋】
A 【瓦葺】松屋でアルバイト 唐揚げ飯27丁【崇拝】
B 【瓦葺】松屋でバイトカレブゥ28丁【辞任しろ】
C 【瓦葺】松屋でバイトカレギュウ29丁【一番楽】
D 【瓦葺】松屋でバイト並盛弁当120丁【苦痛】
E 【瓦葺】松屋でバイト昼ピ生姜定31丁【皿足らない】
F 【人員不足で】松屋でバイト豚めし32丁【店崩壊】
G 【肉盛りお玉よ】松屋でバイト豚汁33丁【永遠に】
H 【瓦葺利夫の】松屋でバイト豚めし34丁【暴走】

これ以前のにはサブタイがついてないので省略
151FROM名無しさan:2006/05/17(水) 15:24:40
Fだな。マジでそう思うから。
152FROM名無しさan:2006/05/17(水) 15:25:05
【瓦葺】松屋でバイト並盛弁当120丁【苦痛】
153FROM名無しさan:2006/05/17(水) 18:05:27
ああ今日も今日とて深夜応援だ…
22-4で休憩1.5hとれとかふざけてるとしか(#^ω^)ビキビキ
22-1と比べて1.5hしか稼げてねぇじゃねぇか!氏ねよ糞ピザ店長!!
154FROM名無しさan:2006/05/17(水) 18:30:44
横浜西口の店長は誰だ?
あの店は髪を部分的に脱色?するのは許されているみたいで驚いた。さすがにあれはマズイだろ!
155FROM名無しさan:2006/05/17(水) 18:42:23
>>154 詳しく。
156FROM名無しさan:2006/05/17(水) 19:00:18
>>154
ていうかさ、あんたらに聞きたいんだけど、
髪を染めたら食中毒でも出るのかい?
ばい菌でも入るんですか?
見るだけで腹が立つっていうなら
どんだけちっちゃい人間ですか?
飲食業では当たり前だろ!っていうなら
誰がそんなこと決めたんですか?
俺は黒髪だけど、別に髪なんか人それぞれだろ。
昭和後期の古臭い人間は黙ってろ
157FROM名無しさan:2006/05/17(水) 19:16:49
かなりうるさいよな。髪の色。男女差別と思うのは俺だけじゃないはず。
158FROM名無しさan:2006/05/17(水) 19:18:26
>>156
>髪を染めたら食中毒でも出るのかい?
 出ません

>ばい菌でも入るんですか?
 入りません

>見るだけで腹が立つっていうならどんだけちっちゃい人間ですか?
 食べ物を扱う現場ですのでアクセサリーなんかを身に着けず
 頭髪もキレイにしなければいけないのです

>誰がそんなこと決めたんですか?
 分かりませんが、それを知ったところでどうなりますか?
159FROM名無しさan:2006/05/17(水) 19:23:31
「肉盛りお玉使用オペレーション再開について」って連絡文書が来てるよ
160FROM名無しさan:2006/05/17(水) 19:25:42
>>159
詳しく。
161FROM名無しさan:2006/05/17(水) 19:25:59
>>159
詳しく
162FROM名無しさan:2006/05/17(水) 19:29:40
>>159
詳しく。
163FROM名無しさan:2006/05/17(水) 19:32:31
1.使えるのは牛めしのみ。
2.レベル5以上のメンバーのみ使用可。
3.売り上げの低い店舗は使えません(マネージャー判断)
あっ休憩終わりだわ… また22以降に
164FROM名無しさan:2006/05/17(水) 19:33:44
>>163
詳しく。
165FROM名無しさan:2006/05/17(水) 19:37:58
>>163
詳しく
166FROM名無しさan:2006/05/17(水) 19:43:21
現在学生で松屋でバイトをしようと思うのですが
火曜は忙しいから無理で
月水木金は夕方5:00〜23:00ならいつでも入れて
土日は9:00〜23:00なら空いてますけどどっちか片方は休みたいです
って言えば採用してもらえるかな
167FROM名無しさan:2006/05/17(水) 19:45:27
>>163
詳しく。

>>166
よっぽどの事がなきゃ採用は確定
168FROM名無しさan:2006/05/17(水) 19:50:04
>>163
詳しく

あ、テンプレとりあえずまとめてみた。
次スレからこれを使ってほしい。
http://fantasy.ne.jp/?bukky-0512
169FROM名無しさan:2006/05/17(水) 19:50:14
>>156
社会に出たらそんなこと言わない方がいいよ馬鹿だと思われるから
170FROM名無しさan:2006/05/17(水) 20:11:51
>>168



注文を受けたときの店員の心情
がちゃんと改行できてないので修正お願いします
171FROM名無しさan:2006/05/17(水) 20:20:07
>>170
ご指摘ドモです。
直しました。
172FROM名無しさan:2006/05/17(水) 20:28:33
テンプレ乙ー。

ディスパッチに背を向けて補充や作業してたら
ディスパッチが鳴る音(SE:ピコッ!)が聞こえて振り向くけど
ディスパッチには何も表示されておらず券売機にも客が来ていない……
そんな怪現象に1日10数回出くわすんだが……
松屋病ですかこれは?
173FROM名無しさan:2006/05/17(水) 20:55:44
>>172
十中八九たたりです。分かったら即座に閉店してお祓いをしてもらいましょう。
174FROM名無しさan:2006/05/17(水) 21:15:47
>>168
乙。
それを次回からコピペすればいいから楽だなあ。
175FROM名無しさan:2006/05/17(水) 21:21:00
>>172
俺も良くあるwwwwwwwwwwwwwww
176FROM名無しさan:2006/05/17(水) 21:23:28
>>158

>食べ物を扱う現場ですのでアクセサリーなんかを身に着けず
 頭髪もキレイにしなければいけないのです
だからその科学的根拠を言えよ
177FROM名無しさan:2006/05/17(水) 21:26:03
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
178FROM名無しさan:2006/05/17(水) 21:27:11
 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
179FROM名無しさan:2006/05/17(水) 21:38:18
>>158出てきて笑わせてくれよー
180FROM名無しさan:2006/05/17(水) 21:46:14
ASMのババアがまじうぜええええ
5分も送れて入ってきたくせに謝罪の言葉は一切無し
作業も補充もほぼ完璧に終わっているのになぜか10分ほどあがらせてくれない
今度同じようなことあったら絶対やめてやる・・・
181FROM名無しさan:2006/05/17(水) 22:02:11
>>176
はいはいわろすわろす
182松屋やめた人 ◆qmABORqwzY :2006/05/17(水) 22:21:06
そういやディスパッチの音ききわけられる人…います?
サイドはわかんなかったけど丼と定食の違いがききわけられるようになってました…松屋病かorz
183FROM名無しさan:2006/05/17(水) 22:22:16
163だが、深夜からお玉使い始めたよ、でも豚めしには使えないって意味不明なオペレーション
184FROM名無しさan:2006/05/17(水) 22:52:37
松屋見学もオモロイヨ。同じ松屋でも違うよなぁ〜。店長のレベルが店に滲み出てるよ
185FROM名無しさan:2006/05/17(水) 22:57:58
どの路線の松屋がオモロイ?
186FROM名無しさan:2006/05/17(水) 23:01:14
牛メシはスピード提供を目指すみたいだね
1分以内で提供って書いてあったよ

>>180
文句言え!戦え!
補充は23まで(混む店なら1ぐらいまで)まわせる分で十分だ!
10分残されたらその場で10分ぶんの給料よこせって言うべし!
ここで文句言っても みんなで愚痴って終わるだけ
187FROM名無しさan:2006/05/17(水) 23:13:51
>>182
悲しいけど分かる
188FROM名無しさan:2006/05/17(水) 23:37:52
>>168
おお誰だか知らんが乙!
てか最近このスレ盛り上がってるなぁ
伸びがすげー
松屋でバイトするヤツ増えてんのか?
それとも2chやり出したヤツが増えたのか?
189FROM名無しさan:2006/05/17(水) 23:39:14
ヒント テンプレ厨と髪議論で熱くなってるバカ
190FROM名無しさan:2006/05/17(水) 23:42:13
ちょっと足してみた
松屋廃人チェック表

・松屋歴二年以上だorSL以上だ
・エリアの社員の名前は全員言える
・社員のMKCのパスワードを知っている
・当然、社会保険加入済みだ
・忙しければ忙しいほどワクワクする
・上がってから3時間以上事務所でだらだらしたことがある
・暇なら時間数削減もかねて進んで休憩にいく
・補充は全開にしなければ気がすまない
・入店前に必ずMKCをチェックする
・本締めは4時前に終らなければ負けだと思ってる
・入店したら必ず従食を食べる
・新メニューはその日のうちに裏マニュアルを作る
・マニュアルを真面目に守る奴は馬鹿だと思う
・メンバーに対しては社員以上の発言力をもっている
・社員の物真似が三人以上できる
・苦情は初期対応で潰せる自信がある
・電話に出ることに抵抗は無い
・常連客は二十人以上記憶している
・自店以外のメンバーを十人以上知っている
・一日の大半を松屋で過ごす
・スケジュールは自分以外には作らせない
・応援はレベル1だと思っている
・調理以外はやらない
・休日は吉野家やすき屋に視察を兼ねて食べに行く
・松屋は好きだが瓦葺は嫌いだ
・メニューの値段を全て覚えている
・POSレジが壊れてもすぐに直せる
・従業員割引で個食パックや米を買っている
・プライベートスケジュールより松屋スケジュールを優先させる
191FROM名無しさan:2006/05/17(水) 23:53:13
>>154
横浜西口店は残念ながらモデル店舗です。
192FROM名無しさan:2006/05/17(水) 23:53:29
>>190のアンサー
チェックの数が
29〜25:完全な松屋廃人です、是非正社員になりましょう
24〜20:重度の松屋廃人です、治すには相当の努力が必要です
19〜15:中度の松屋廃人です、治したければ松屋を辞めないと厳しいです
14〜10:軽度の松屋廃人です、軽症ですが今の内から治す努力をして下さい
9〜5:松屋廃人になりかけてます、気をつけて下さい
4〜0:全く松屋廃人にはなってません、健康な脳を維持しましょう
193FROM名無しさan:2006/05/18(木) 00:01:50
そうだ!モデル店舗だ!キャバ風の化粧(チークが濃い)の人もいるらしいが…
194FROM名無しさan:2006/05/18(木) 00:03:46
>>190
俺、中度の松屋廃人だったw
195FROM名無しさan:2006/05/18(木) 00:10:59
まあ、松屋内で店やエリアによって違うのは揉め事の一つだから見直してほしい!
エリア外に応援出したりエリア外から応援もらったりするわけだし、社員だって異動する度、困ってる。
196FROM名無しさan:2006/05/18(木) 02:48:06
>>168のURLを本部にメールしたが、よけいな事だったか??
197FROM名無しさan:2006/05/18(木) 04:53:58
>>196
う〜n AM・ZM・部長LVに送った方が面白いよね
本部へのメールじゃ潰されちゃうんじゃない?!

>>195 賛成!!
社員ごとにやれって言う仕事が違いすぎる
バイトと社員の仕事の線引きをきちんとマニュアル化すべき
バイトで事務仕事を知ってるため
知ってるだけやらされてる奴もいる。
例えば
LV1-CL 店回し
SL−CP バイトの管理と店回し(できれば数字を意識)
ACP↑  数値目標達成のための努力と社員になるための基礎知識UP 
ってな具合に欲しいよね 
198FROM名無しさan:2006/05/18(木) 05:34:35
>>197
店内のポスターとか旗とかはどこに当たるん?
店回しにはいる?
lv3でやるのは普通なのかな
うちの店、電話かかってきて 旗準備してねってよく言われるんだけど
社員の仕事ではないのかな?
199FROM名無しさan:2006/05/18(木) 09:03:10
>>198
うちはCPクラスか社員がやってる。

つーか深夜のCPが週6で入ってたりして上がりに準備してたりする。
俺にはできん。
200FROM名無しさan:2006/05/18(木) 09:44:22
俺SLなんだが高校生の夕方バイト(LV3とか)と同じ仕事しかしてねぇ・・
店回す以外やったことない。
201FROM名無しさan:2006/05/18(木) 10:05:13
>>168 あなたを神と認定します。
202FROM名無しさan:2006/05/18(木) 10:30:01
今の千葉県の船橋とか津田沼とか幕張本郷の店長
ってだれ???知ってる人いる??
前働いててもう一度バイトしようかとおもってん
だけど(^。^)知ってる店長なら採用されやすいとおもって
誰か教えて?
203FROM名無しさan:2006/05/18(木) 11:10:34
>>200
どうせ夕方だしそんなもんだよ。
204FROM名無しさan:2006/05/18(木) 11:48:27
>>168
廃人チェック表に追加分が入ってないため数がおかしくなってるよ
205FROM名無しさan:2006/05/18(木) 12:08:41
量を減らす時はこっそりと
量を増やす(戻す)時は告知してさらに値上げ
これが松屋クオリティ
206FROM名無しさan:2006/05/18(木) 12:18:56
168さん!
笑える一文ないよ?
あの社長が選んだユニホーム これは残したらどうだろう?
207FROM名無しさan:2006/05/18(木) 12:27:07
笑える話しあるぜ!
2ちゃんで週刊誌の記者がユニホームに注目して松坂屋や西松屋の下見もしてるらしいな。松と屋がつく店に取材?
208FROM名無しさan:2006/05/18(木) 12:32:41
横浜の店の話題になっていたようなので一言失礼します。
お弁当の入れ物を取る時に下着が見えてました。
209FROM名無しさan:2006/05/18(木) 12:37:16
松屋の女のマンコはグリストの臭いがするんだよ
210FROM名無しさan:2006/05/18(木) 12:42:15
何人ためした?
211FROM名無しさan:2006/05/18(木) 12:44:22
4人
212FROM名無しさan:2006/05/18(木) 12:47:02
妄想乙!
213 ◆WZHFAThdTA :2006/05/18(木) 12:47:10
トリつけました。

>>204
編集途中でした。
今は大丈夫です
214 ◆WZHFAThdTA :2006/05/18(木) 12:50:40
>>206
笑える一文ってなんですか?
215FROM名無しさan:2006/05/18(木) 13:14:52
携帯に吉ブーストラップ付けてたら、店長に睨まれたよ(´・ω・`)
216FROM名無しさan:2006/05/18(木) 13:38:57
新人メンバーの女の子を視姦しました。(*´д`*)
217FROM名無しさan:2006/05/18(木) 16:24:41
>>216
詳しく
218FROM名無しさan:2006/05/18(木) 17:20:18
電話番号は他のバイトとは違ってオープンだから高校生をゲットしやすいわけ
219FROM名無しさan:2006/05/18(木) 17:33:00
>>197
つうか全社員に知らせたらどうよ?>テンプレ
220FROM名無しさan:2006/05/18(木) 17:37:31
日本全土が牛めしだったらいいのに…。
その想いに答えてくれた松屋で新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
おいしさの秘密は無洗米です。
清潔感あふれるお店で安心して食事ができますね。
味噌汁が無料でつくのには驚きました。また行きます。
221FROM名無しさan:2006/05/18(木) 17:58:21
>>219
ここのスレをチェックしてる社員は案外多いww
222FROM名無しさan:2006/05/18(木) 18:02:03
応援先でのトラップ、松屋のあるあるに続く第三弾作ろうぜ!
ってお題が思いつかないから誰かよろしく
223FROM名無しさan:2006/05/18(木) 18:04:11
いつも客として松屋を利用してるんだが、小分けってなに?テンプレ見たらヤバイみたいな事らしいけど…
224FROM名無しさan:2006/05/18(木) 18:05:37
で、スープカレーはどうなのよ?
誰か食べたヤシいない?

ていうか、なんで米の上に生野菜を乗せるのかわからん…
生野菜をどう食べろと?
225FROM名無しさan:2006/05/18(木) 18:11:23
>>224
それが松屋の本部センス
226FROM名無しさan:2006/05/18(木) 18:19:30
>>224
ヒント:見た目重視
227FROM名無しさan:2006/05/18(木) 18:29:06
ヒント:見た目重視 ×
ヒント:見た目重視 ○
228FROM名無しさan:2006/05/18(木) 18:40:37
>>227
同じだぞ??
229FROM名無しさan:2006/05/18(木) 18:42:47
松屋松屋松屋〜松屋で食べると〜
あたまあたまあたま〜あたまにプリオン〜
松屋松屋松屋〜松屋で食べると〜
おなかおなかおなか〜おなかを壊すよ〜
さあ〜みんなで松屋で食べよう〜チャイナが僕らを〜待っている〜(σ・∀・)σ
230FROM名無しさan:2006/05/18(木) 19:02:07
サービス残業は労働基準監督所に訴えると…かなりのお金が振り込まれるはず!
有名な話しでマクドナルドのように!
231FROM名無しさan:2006/05/18(木) 19:07:10
>>230
マックの詳細キボン
232FROM名無しさan:2006/05/18(木) 19:11:32
スープカレーは、割と(゚д゚)ウマーだったお。

ただ、ライスに野菜は嫌だから、普通に野菜取って食ってるけど。
目玉も邪魔だからカレーに置いてる。

よって>>227に同意
233FROM名無しさan:2006/05/18(木) 19:14:02
つ お題【松屋の従業員にありがちなこと】
234FROM名無しさan:2006/05/18(木) 19:20:47
【松屋の悲しい時】
【松屋の一言ネタ】
【松屋のこんな客はいやだ】
【もしかしてうちの店のだけ?】
【わが店の裏技】
【松屋の心に残る一言】
235FROM名無しさan:2006/05/18(木) 19:30:35
いつも客として松屋を利用してるんだが、小分けってなに?テンプレ見たらヤバイみたいな事らしいけど…
236FROM名無しさan:2006/05/18(木) 19:34:46
ぐぐれ
237FROM名無しさan:2006/05/18(木) 20:07:35
ヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

ヤダヤダ _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ
238FROM名無しさan:2006/05/18(木) 20:48:26
なんか牛めしの肉を豪州産にするらしいな
239FROM名無しさan:2006/05/18(木) 20:57:10
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
240FROM名無しさan:2006/05/18(木) 21:14:42
そういや牛めしの値段と量目上がったね
でもあの量目の変更って一切れくらいの違いじゃん。
誤差のレベル・・・・
それに人によっても違うのにさ
ただ値段上がっただけって感じでしょ・・
241FROM名無しさan:2006/05/18(木) 21:21:40
『こ』
『り』

さん 発見
242FROM名無しさan:2006/05/18(木) 21:34:34
地元 深夜時給1200円なんだけど、
高い方?
243FROM名無しさan:2006/05/18(木) 21:44:15
自給の高さって仕事の忙しさに比例しますか?

>>242
俺の近所は深夜1050円って書いてあった。高いんじゃない?
あとは他の人よろしく
244FROM名無しさan:2006/05/18(木) 21:54:29
深夜時給ってのは基本時給(22時〜5時以外の時給)に1.25倍するんだから
基本時給を比べるのが普通だろ
アホか
>>242の店の基本時給はいくらなんだよ
245FROM名無しさan:2006/05/18(木) 22:28:40
うちは、基本900円。近所の吉野家・すき家・なか卵は950円。
246FROM名無しさan:2006/05/18(木) 22:37:49
>>244基本なんか知るか。
深夜1200と書いてあってだけだ。
阿呆はお前だ。
いちいち噛み付くな。
247FROM名無しさan:2006/05/18(木) 22:51:50
基本時給の1.25倍が深夜時給なら逆算すれば分かるんじゃないか?
おれ高卒だから計算できないけどw

>>243
自給×
時給○
248FROM名無しさan:2006/05/18(木) 22:55:56
昼夕と深夜の基本時給が違う地域もあるから一概には言えないんだよな。
249FROM名無しさan:2006/05/18(木) 23:00:08
じゃあ俺が一言で解決してやる

地域や店による。。。以上
250FROM名無しさan:2006/05/18(木) 23:17:28
マクドナルドはサービス残業をさせていた。松屋で例えると作業靴の清掃!だろ?
過去にマクドナルドで働いていた人もマクドナルドから振込みがあったらしいな
251FROM名無しさan:2006/05/18(木) 23:37:50
店長方々へ
高校生が店に時責として一本で回すのは やめた方がいいと思いますよ。
252FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:12:05
>>251
詳しく
253FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:27:39
252は社員ですか?
254FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:30:16
>>253
いやメンバーです。
255FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:34:12
今さら気付いたふり?自分の休みを作るためにコンスタントに店に来れる高校生に券トラ教えて時責で使うのさ。
256FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:38:11
>>251
ウチのとこ、高3でSLの人がいるよ。
土日なんか、本締めまでやってるし。
257FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:40:04
各店舗のスケジュール回収して臨店してるAMGは黙認だね。
258FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:42:06
締め?
え〜 嘘だろ?
どこの店?
259FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:43:57
店長の名前でもいいや
誰?
260FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:49:00
蛙事件
食中毒
があったら
TVで「その時、何をしていましたか?」の問いに「寝てました」な〜んてな。新聞では「高校生に任せて…」と一面飾ったりしてな。
261FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:53:59
高校生で自責ってダメなの? 漏れ普通にやってるんだが…
262FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:58:43
本部は黙ってろ。無能が。
店とか一切言う必要ないからな。

>>261
今は自分が高校生だから高校生は何だかんだ言われても分からないだろうから、
5年後に高校生が責任者やってる飲食店をどう思うか考えてみなよ。
263FROM名無しさan:2006/05/19(金) 01:00:04
>>256
なにその社員候補w
その高校生かわいそうだね。
もうそんな責任のかかる仕事押し付けられて
でもまだ若いから自分は認められてるんだって勘違いしちゃって。
使命感に燃える。それが松屋(そこのSMの策略だろう)
やっぱ高校卒業して社員になるのかね
同年代の子たちは大学行って4年間遊んで就職なのに
あ〜かわいそ・・・・
264FROM名無しさan:2006/05/19(金) 01:05:54
幼児虐待に近いな。
265FROM名無しさan:2006/05/19(金) 01:26:06
まてまて
大学にいけないかもしれないだろう
考えようによっては
高卒で1部上場企業のエリートになれるんだよ
高卒18歳で入社半年(誕生日しだいでは、まだ19歳)でASM
2年後は若干20歳でSMだ
2年で中間管理職
大卒で松屋の上を目指すよりは まともだと思う

ちなみに 自分は大学4年のSL就職は松屋以外に決定ね
266FROM名無しさan:2006/05/19(金) 01:29:27
>>265
驚いた。
お前みたいな奴でも就職できるんだな。
267FROM名無しさan:2006/05/19(金) 01:38:48
思った事があるんだが、松屋の社員の離婚率とか松屋が原因で彼女と別れるって多くない?
知ってるだけでもSMが一人家庭問題で辞めて、ASMが一人離婚、あとは彼女と会えなくて別れたのが2人
268FROM名無しさan:2006/05/19(金) 01:50:44
>高卒で1部上場企業のエリートになれるんだよ
>高卒で1部上場企業のエリートになれるんだよ
>高卒で1部上場企業のエリートになれるんだよ

おいおいw
1部上場企業でも就職偏差値考えようよw
学歴問わない時点でもう終わってるだろw
高卒で就職できる1部上場です。
大学4年で就活したならそれくらいわかるでしょうが。。

まずここ見てみろ
■2007ブラック企業就職偏差値ランキング5■
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1147830327/
トップはモンテ(白木屋とか魚民とか居酒屋系列の会社)
わかるだろ?松屋フーズはこれと同レベル
だが松屋フーズはマイナーすぎてランキングに載ってすらいないがw
たぶんブラック偏差値は相当高いだろw
ブラック企業の定義ってとこ見てみな
まんま松屋だからw
269FROM名無しさan:2006/05/19(金) 02:02:07
まぁ やりたい奴が社員になればいいんじゃない?
お勧めはしないけど!!
大学出たのに松屋って言うのもね
中卒なら松屋でもいいかな!!
SMの給料って月30万ぐらい?
20歳で月30万なら・・・
同じ肉体労働なら佐川の方がいいかな
270FROM名無しさan:2006/05/19(金) 02:09:30
http://www.geocities.jp/job_ranking/industry/restaurant.htm
偏差値35wwwwwwwwwwww
外食産業=ブラックw

こういうとこに就職するのが真の勝ち組ですw
http://www.geocities.jp/job_ranking/sougou/bunkei.htm
271FROM名無しさan:2006/05/19(金) 04:52:56
松屋従業員にありがちなこと。

@時間を松屋用語で言って(考えて)しまう

A他飲食店に行った時に、何本回しなのかつい気にしてしまう。

B味噌汁をミソと言ってしまう。

C19-22のシフトは遊び同然だと思っている。

D友達と松屋に食いに行くときに色々知識を植え付ける。

E基本金欠である。

F「俺もうすぐ辞めるから」って常に言ってるけど、まだいるやつが店に一人はいる。

G8上がりでパチンコに並ぶ。

Hメンバーに恋する

I定期的に入店拒否願望にかられる。

J朝定に殺意を覚える。

K「本部バカじゃねーの!?」ってツッコんだことがある。

L松屋が1番辛いバイトだと錯覚しがち。

M給料がおもったより多く入っている。

N四六時中眠い。
272FROM名無しさan:2006/05/19(金) 05:05:36
やばい!
もう辞めたけど相当あてはまっていた。
危なかったかな
273FROM名無しさan:2006/05/19(金) 05:23:43
とりあえず瓦葺氏ね。
274FROM名無しさan:2006/05/19(金) 05:44:36
271的確すぎwwwww俺13個当てはまったwwwww
275FROM名無しさan:2006/05/19(金) 06:00:04
今の千葉県の船橋とか津田沼とか幕張本郷の店長
ってだれ???知ってる人いる??
前働いててもう一度バイトしようかとおもってん
だけど(^。^)知ってる店長なら採用されやすいとおもって
誰か教えて?
276FROM名無しさan:2006/05/19(金) 07:16:43
>>271
「バイト中じゃないのに、茶碗にご飯盛る時平らにしてしまう。」
も追加してくれw
277FROM名無しさan:2006/05/19(金) 07:28:28
あとミソの盛り方も
278FROM名無しさan:2006/05/19(金) 08:37:14
ここのカキコを鵜呑みにしている時点で
SMや上層部は超低脳。
早く死ねばいいのにwww
279FROM名無しさan:2006/05/19(金) 08:44:25
>>271
やってみよう。2年ちょいのSLでつ。
@一度もない。
A同上
B同上
C同上
Dうん。
Eうん。
Fうちの深夜SLは3人ともこれだw
Gやったことない
Hこんな所で働いている奴なんか眼中にありません(><)
I毎日
J毎回
Kいつも
Lすき家の方がしんどいです。
Mそれはない
Nうん。
280FROM名無しさan:2006/05/19(金) 09:19:17
281FROM名無しさan:2006/05/19(金) 09:32:49
漏れほとんど該当してるんだけどorz
282FROM名無しさan:2006/05/19(金) 09:53:20
>>256だけど

>>258-259
本部必死だなww

とりあえずsage覚えてから書き込め

つーか半世紀ロムってろ
283FROM名無しさan:2006/05/19(金) 09:55:40
レンジでチンする。という言葉を忘れてしまった。
284FROM名無しさan:2006/05/19(金) 09:58:25
私生活でレンジアップすると言ってしまう。
285FROM名無しさan:2006/05/19(金) 10:51:57
蛙事件って何?誰か教えてー!!
286FROM名無しさan:2006/05/19(金) 10:57:44
>>285
聞かない方がいいぞ グロイから
287FROM名無しさan:2006/05/19(金) 11:04:01
288FROM名無しさan:2006/05/19(金) 11:31:43
>>168のカウンターが凄いことになってる件
289FROM名無しさan:2006/05/19(金) 11:35:37
グロくてもいいから、聞きたい。教えて〜。
290FROM名無しさan:2006/05/19(金) 11:56:26
291FROM名無しさan:2006/05/19(金) 12:00:33
おまいらの一番好きなスレタイはどれ?

@ 【不味屋】松屋でアルバイト 豚めし26丁【不味屋】
A 【瓦葺】松屋でアルバイト 唐揚げ飯27丁【崇拝】
B 【瓦葺】松屋でバイトカレブゥ28丁【辞任しろ】
C 【瓦葺】松屋でバイトカレギュウ29丁【一番楽】
D 【瓦葺】松屋でバイト並盛弁当120丁【苦痛】
E 【瓦葺】松屋でバイト昼ピ生姜定31丁【皿足らない】
F 【人員不足で】松屋でバイト豚めし32丁【店崩壊】
G 【肉盛りお玉よ】松屋でバイト豚汁33丁【永遠に】
H 【瓦葺利夫の】松屋でバイト豚めし34丁【暴走】

これ以前のにはサブタイがついてないので省略
292FROM名無しさan:2006/05/19(金) 12:11:02
5。まさに昨日、そうだった。
293FROM名無しさan:2006/05/19(金) 13:06:02
肉盛りお玉よ、永遠に・・・
294271:2006/05/19(金) 13:14:56
>>274
逆にその外した2個が気になるwwwww
295FROM名無しさan:2006/05/19(金) 15:12:18
松屋松屋松屋〜松屋で食べると〜
あたまあたまあたま〜あたまにプリオン〜
松屋松屋松屋〜松屋で食べると〜
おなかおなかおなか〜おなかを壊すよ〜
さあ〜みんなで松屋で食べよう〜チャイナが僕らを〜待っている〜(σ・∀・)σ
296FROM名無しさan:2006/05/19(金) 19:02:54
6月からアメリカの牛肉輸入再開らしいね
松屋にも影響あるのかな?
てか新メニューでオーストラリア産の牛肉使った牛めしがあったけど。また生肉から煮るらしい(-.-;)
297FROM名無しさan:2006/05/19(金) 21:46:32
これだけバイトから反感くらってるんだから
お上の人たちは制度を変えようっていう動きはないの?

なんかもう

アホかと

バカかと・・。
298FROM名無しさan:2006/05/19(金) 21:56:44
あるわけないだろ。
ワンマンバカ社長が、松栄で、

まだ、人件費は削る事が出来る。
そのくせ、客の満足をあげろ。
って、言ってんだからw。

所詮は肉親や前妻(死別)の身内で固めた上部だからな、
逆らう事は出来ないよ。
299FROM名無しさan:2006/05/19(金) 23:17:59
瓦葺の独裁を辞めさせよう!
瓦葺には死を
300FROM名無しさan:2006/05/20(土) 00:15:01
今日、チキンカレーがないことに気づいて、スープカレーまぜてつかってたら、クレームきちまったよ・・・。
301FROM名無しさan:2006/05/20(土) 00:22:18
>>300
詳しく
302FROM名無しさan:2006/05/20(土) 01:27:06
>>300
ギガワロスwwwww
303274:2006/05/20(土) 03:57:04
>>294
八と九だけwwww


つか仕事しすぎで腰に爆弾かかえちまったっぽい……
ヘルニアだったらどうしよう(´;ω;`)
304FROM名無しさan:2006/05/20(土) 06:07:25
>>303
大丈夫か?
とりあえず湿布貼っとけ 慢性じゃなかったら冷感タイプのやつな
305FROM名無しさan:2006/05/20(土) 09:21:01
てかさ・・・前スレdat落ちさせるのはやめようね・・・
せめて埋めよーよ
306FROM名無しさan:2006/05/20(土) 09:22:47
埋まってるからw
307FROM名無しさan:2006/05/20(土) 09:49:07
>>298
>まだ、人件費は削る事が出来る。
>そのくせ、客の満足をあげろ。

コレが相矛盾する事にいまだ気づかないブッキーは池沼だからな
ある程度は出来てもやりすぎると顧客離れを起こす事に
数年経った今でも気づかないなんてな
経営者としてはカスだな
308FROM名無しさan:2006/05/20(土) 10:54:53
>>307
同意。
309FROM名無しさan:2006/05/20(土) 11:51:04
バイトから社員になろうかな?と考えている奴へ。
24時間営業の会社に正社員として勤めることの
意味をよく考えたほうがいい。
労働時間の管理は思う以上に大変だ。
アルバイトは激安の時給だし会社への忠誠心は0だ。
310FROM名無しさan:2006/05/20(土) 11:54:16
おい瓦葺 一代で今の地位を築いたからって調子に乗るなよ!
311FROM名無しさan:2006/05/20(土) 12:21:06
松屋でバイトしたんですが男は昼は不採用ですよね?
夜ケンタッキーのバイトするから!
312FROM名無しさan:2006/05/20(土) 12:26:45
>>311
> 松屋でバイトしたんですが男は昼は不採用ですよね?
何その思い込み?
313FROM名無しさan:2006/05/20(土) 12:44:55
話で聞いたことだとフリーターは昼はあまり男は採用しない聞いたんですけど
本当ですかね?
314FROM名無しさan:2006/05/20(土) 12:48:46
お前の風貌による。
厳ついDQNなら夜だけ。
フェミ男なら昼でも働ける。
315FROM名無しさan:2006/05/20(土) 12:48:53
質問厨いいかげんウゼエ。
頭悪そうなのが多いし。

>>309
武富士よりはマシだがなw
316FROM名無しさan:2006/05/20(土) 12:50:13
メンバー足りない店なら、平気だよ。
317FROM名無しさan:2006/05/20(土) 12:54:45
もう誰でも採用状態じゃないか?
昼が男だろうが60のおっさんだろうが。
318FROM名無しさan:2006/05/20(土) 14:11:43
⊂(´・ω・`) 彡☆
319FROM名無しさan:2006/05/20(土) 15:02:11
今は誰でも採用すると思うよ。みだしなみが問題なければ。
320FROM名無しさan:2006/05/20(土) 15:40:10
どのくらいの期間でいくらずつ昇給しますか?
321FROM名無しさan:2006/05/20(土) 15:48:28
>>320
俺の場合。
1ヶ月で3
3ヶ月で4
6ヶ月で5
1年で7
1年半で8
322FROM名無しさan:2006/05/20(土) 16:22:05
あまりにもデブだと狭い松屋は厳しいぞ
323303:2006/05/20(土) 16:26:18
マジでヘルニアなりかけだった(´;ω;`)
3日間は絶対安静だって……。今日22-8なんだけど……。
メンバーに電話したけど誰も出ないよおおおおお
324FROM名無しさan:2006/05/20(土) 17:01:40
社員呼べー。
325FROM名無しさan:2006/05/20(土) 17:14:05
>>323
それはリアルにドクターストップかかってるんだから店長連絡。
無理だと言われたらエリアマネージャに連絡。
おれみたいになりたくなければやめとけ。
326FROM名無しさan:2006/05/20(土) 17:51:43
>>323 社員に連絡。なんのために社員がいるんだよ。休めって。
327323:2006/05/20(土) 18:12:04
店長電話出ない……(´;ω;`)
他の店舗からも丸バツスケの人を探したけど全滅……。
唯一某店舗のキャプテンが「心当たりの人に電話してみます!」って言ってくれたのが救い……
それに賭けるしかない!


と、いうわけで連絡待ち(´・ω・`)
昨日仕事から帰ってからあんま寝てなくて眠い……
でもまだ寝ちゃ駄目……
328327:2006/05/20(土) 19:52:24
見つからない
もうだめぽ
329FROM名無しさan:2006/05/20(土) 20:52:41
おれが変わってやるよ
都内だったら駆けつけるぜ!
なんちってw
今日はヒマでしょうがないぜ!!!!
330FROM名無しさan:2006/05/20(土) 20:53:48
まだあきらめちゃだめだ…!!
SM、AMには連絡した?
331FROM名無しさan:2006/05/20(土) 20:56:12
いざとなったら労働基準監督署へ通報しる。
332FROM名無しさan:2006/05/20(土) 21:09:58
エリアマネージャーを入店させろって!
333FROM名無しさan:2006/05/20(土) 21:17:42
ホイッスルすればいいよ!
334327:2006/05/20(土) 21:38:05
店長が「まぁなんとかしてみます」と言ってくれた……から多分なんとかなる……よね?
メンバーさん達に心配かけて申し訳ねぇ(´・ω・`)
335FROM名無しさan:2006/05/20(土) 21:40:09
>>334
店長が身代わりに入るに1000万ペソ
336FROM名無しさan:2006/05/20(土) 21:55:47
関係ないけど松屋のバイトの先輩カッコイい(*´艸`)
337FROM名無しさan:2006/05/20(土) 22:52:37
松屋ってバイトの新人歓迎会みたいなのあります?
自分ヒッキーだからそうゆうの苦手なんだけど
338FROM名無しさan:2006/05/20(土) 23:07:17
うちはたまに飲み会があるな。来る連中は昼、夕方、深夜問わず年齢も問わず
って感じ。それなりに他人とコミニュケート出来る人間っていう制限は
あるけどね。新人歓迎会は無いな。頻繁に人間入れ替わるからやってたらきり
ないよ。
339FROM名無しさan:2006/05/20(土) 23:33:54
俺は周辺の松屋の面接いっていた関係か面接いったらうちはほとんど
落ちた方は無理なんですよといわれた。
それは仕方ないないと思うがだったら電話口の人間も無理です言えって感じ
340FROM名無しさan:2006/05/20(土) 23:54:35
今帰ってきた。
疲れた・・・

松栄新緑号見たか?
俺久しぶりの入店だったから今日見た。
休憩中爆笑しまくりで飯食ってられなかった。w
341FROM名無しさan:2006/05/21(日) 00:08:43
>>340
最近は興味がないから見てないや
どんな糞記事があったの?

342FROM名無しさan:2006/05/21(日) 00:15:48
例えば。
牛めし・豚めしに季節ごとに旬の野菜をこれからもトッピングしていくそうな。
はぁ?って思った。

ごぼうときゅうりって今だっけ?
夏にはパプリカのせるのかね。
343FROM名無しさan:2006/05/21(日) 00:29:12
まずそうなメニューだな
344FROM名無しさan:2006/05/21(日) 00:35:14
牛めしに具を乗っける必然性があるのかね?
一本包丁満太郎のかやくご飯の話でも読んでみろや>瓦葺
345FROM名無しさan:2006/05/21(日) 00:35:16
秋と冬には何がのるんだろう・・・
冬はキムチか?

秋は・・・・ワカメ?w
346FROM名無しさan:2006/05/21(日) 01:00:14
>秋と冬には何がのるんだろう…

マツタケww
347FROM名無しさan:2006/05/21(日) 01:09:57
ニート脱出のため松屋でバイトしようと思うのですが、仕事を早く覚えられるよう
とりあえず全てのメニューの付け合せ(?)などを覚えようと
(今まで丼もの、カレー、とろろ、生野菜しか食べたことがないので)
2日に1回松屋に行き、毎日違うメニューを食べているのですが

他にもしたほうがいいことがあれば教えてください。
348FROM名無しさan:2006/05/21(日) 01:21:29
>>347
そんなのいいから早く働きなさい
349FROM名無しさan:2006/05/21(日) 01:26:53
仕事はメニューを覚えるだけじゃないし、何より一緒に運営するメンバーとの
コミュニケーションややる気が大事だよ。最初は全然できなくても、周りも
わかってるから謙虚な気持ちと教わるといった積極性があれば大丈夫だよ。
 
ちなみにテンプレにあることはほぼ合ってるので、ご参考までに。
350FROM名無しさan:2006/05/21(日) 02:02:22
メニューは間違えながら覚えればいいさ
ただし2週間以内ねw

2日に1回食べてる食費が・・・


牛メシに物のせるのは 大きく言わないだけで
すき屋の真似?
351FROM名無しさan:2006/05/21(日) 02:28:43
すき屋の真似じゃない?
352FROM名無しさan:2006/05/21(日) 02:40:51
すき屋の真似をしているかどうかは分からないが
すき家の真似はしているかも
353FROM名無しさan:2006/05/21(日) 04:16:57
ぎゅうめしは吉野家の真似。
ぶためしはランプ亭の真似。
カレギューだかキムチ牛めしは、すき屋の真似。
うどんはなかうの真似。
制度や会社のスタイルはマックの真似。
354FROM名無しさan:2006/05/21(日) 04:47:00
松屋でバイトも疲れたよ。 じゃあね。バイバ〜イ(^O^)/゛
                           ⊂⊃
                           ∧ ∧
                           (  ⌒ ヽ
                           ∪  ノ
                          彡  V
                          フワーリ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |   ||   .|   |
     |        | ∧||∧ .|   |
     |        |(  ⌒ ヽ .|   |
     |        | ∪  ノ .|   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
355FROM名無しさan:2006/05/21(日) 05:18:06
>>353
追加
制服は某ブランド物のマネ
356FROM名無しさan:2006/05/21(日) 09:28:32
それが、まづやのクオリティー。
357FROM名無しさan:2006/05/21(日) 10:02:06
SLって仕事出来る人だと思ってたら応援先の夕方のSLくそだった…知識皆無券トラ対応出来ない。回すだけ。5の私が本締め券トラしてるのに悲しい。まあ夕方のSLだし上もいないみたいだから実力じゃないよね
358FROM名無しさan:2006/05/21(日) 13:54:14
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060521-00000015-mai-bus_all

この池沼、完全に安全性とかの考えがないよな
原価率を抑えられるとかって。マジでバカだな。
おまえがいなくなればその経費で何かできるんだよと言ってやりたい

今の腐った肉で早く新聞沙汰になって欲しいものだな
あと、殺人にまで追い込む事になった責任もきちんと取れ
無能経営者が
359FROM名無しさan:2006/05/21(日) 14:13:34
ブッキーもかなりのアホだが、周りの幹部連中が激しく無能なんだよ。
ブッキー自身は現場の経験が皆無なので、進言されれば「そんなもんか・・」と
納得してしまう。それでなんとか経営してきた。
まぁ、それだけでもアホなんだがなw
有能なブレーンが居れば、もっと違う社風になってたと思うぜ。
360FROM名無しさan:2006/05/21(日) 14:16:01
結局はYESマンだけ昇級させて
気にくわないのは子会社とばしだからな
自業自得だな。早く潰れろ
361FROM名無しさan:2006/05/21(日) 14:21:44
今まで赤字決済が一度もないから、いつまでもこのまま順調だと
思い込んでるんだろうな。
いつかツケが回ってくるぞ。 その時は笑いとばしてやろうや。
362FROM名無しさan:2006/05/21(日) 14:28:59
>>361
既に今が自転車操業状態だからな
新規出店がなければ即赤字転落。

新規出店し続けないと黒字決算が出ない
363FROM名無しさan:2006/05/21(日) 17:27:28
>>362 同意。早く潰れろや。
364FROM名無しさan:2006/05/21(日) 19:13:43
本締めとか金銭関係の事ってSL以上じゃないとやれないんじゃないの?
先週応援先ではLv6のオネーチャンが本締めしてたけど…レベル関係なし?
365FROM名無しさan:2006/05/21(日) 19:16:42
YESマン上條
366FROM名無しさan:2006/05/21(日) 19:58:05
394
SLまでは店長権限で昇給させることが出来るので、それまでのレベルと仕事の出来・不出来は店長の考えしだい。         他の業種ではパート・バイトの労働組合が増えてきているのに、パート・バイトを使いすてとしか考えてないのか、そんな動きは皆無に近いです
367FROM名無しさan:2006/05/21(日) 20:23:43
>>364
基本的に二十歳以上、信頼できるメンバーならレベル3でも可能。
未成年者は不可。

368FROM名無しさan:2006/05/21(日) 23:05:44

うちの店で高校生本締めしてたよ。
369FROM名無しさan:2006/05/21(日) 23:52:23
松屋松屋松屋〜松屋で食べると〜
あたまあたまあたま〜あたまにプリオン〜
松屋松屋松屋〜松屋で食べると〜
おなかおなかおなか〜おなかを壊すよ〜
さあ〜みんなで松屋で食べよう〜チャイナが僕らを〜待っている〜(σ・∀・)σ
370FROM名無しさan:2006/05/21(日) 23:52:25
本締めは
20歳以上
借金がない
信頼できる(ある程度は店の事ができてないとね!)
371FROM名無しさan:2006/05/21(日) 23:57:45
明日は新しいバイトの面接です。
掛け持ちして比べてみます
372FROM名無しさan:2006/05/22(月) 00:00:45
エッチにかける時間は?どのくらいですか?
373FROM名無しさan:2006/05/22(月) 00:23:44
>>1-200 コピペ&テンプレ
>>201-400 高校生にどこまで任せるか
>>401-600 ?
374FROM名無しさan:2006/05/22(月) 01:07:26
今回のスープカレーは去年のより辛くないね。
375FROM名無しさan:2006/05/22(月) 01:17:44
今日入店だったよ・・・

最近の高校生敬語とか常識から教えないといけないのが面倒。

社員もやることやらないっていうかやれないくせして態度がでかい。
お前が回すの遅かったり、接客が横柄で、客がキレて客離れが起きてるのに、
バイトがどうのこうのばかりで自分の事を棚にあげていやがる。くそ社員。

しかもバック入れてあげないと嫌味言ってくるし。やること出来ない癖して一丁前の態度を取るなっつーの!
近くにZM・AMいるんで、話す機会があったらチクるんだけどね。

ごめん。愚痴でした。
376FROM名無しさan:2006/05/22(月) 02:21:59
アルゴリズム
377FROM名無しさan:2006/05/22(月) 03:23:32
これから8まで一人回し・・眠い
しかも作業が微妙に終わっていない(昼のSLが使えないやつで毎度のこと、昼のツケが回ってくる)
378FROM名無しさan:2006/05/22(月) 03:53:37
8まで1人回しとか
それだけ暇な店なんだろ
そんな暇な店より中途半端に暇な店で
22-8ずうと2本の店とかのほうが楽ですよ
379FROM名無しさan:2006/05/22(月) 10:44:40
Bグル板にここのURL貼り付けてるの誰だよ
客が紛れ込んでくるのはそれが原因だから止めてもらえるかな
380FROM名無しさan:2006/05/22(月) 11:10:41
_
              //.|
             //./|
           //./| | 
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、瓦葺は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__   
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧. 
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←犬    //  |        ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(  
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )(*゚ー゚)(TдT)(∀` )


381FROM名無しさan:2006/05/22(月) 11:23:19
おきゃくさまのかきこみのるーる
(かならずよみましょう)

・ここはてんいんさんのぐちスレです。・たにんのくうかんにあしをふみいれているのはあなたたちです
しつもんをするならそれなりのたいどでしましょう
・あなたはまつやできぶんをがいされたかもしれませんが、
ここにいるひとたちとはなんのかんけいもありません。
てんいんならどうざいだ。なんてへりくつはいわないでね
・ばかにされるのにはそれなりのげんいんがあります。
382FROM名無しさan:2006/05/22(月) 11:30:20
   ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  瓦葺を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
383FROM名無しさan:2006/05/22(月) 11:33:47
∧_∧
   ( ´Д`) <社長、お茶が入りましたよ〜  
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.

384FROM名無しさan:2006/05/22(月) 11:42:53
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|  くそー!!オレは潔白だ!!覚えてろー!!
\_________  __________
          |   / \, ∨   ,|| .|| .|| .|| .|| .||
  ,, ,,, ,,,,   |    ̄ ̄~~  ,    || .|| .|| .|| .|| .||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,,, ,,, ,,, |  _____ ,, || .|| .|| .|| .|| .|||
          | ,┃‖‖‖‖┃ ,|| .|| .|| .|| .|| .||| 懲役100年の刑になりますた。
 ,,,, ,,,,   ,  | ,.┃‖‖‖‖┃, || .|| .ii‐ii‐ii‐ii\___  __________
,,,,  ,,,, ,    |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  || .|| .ll .|| .|| .||        ∨
          | ,,     ,,,     || .|| .|| .|| .||=||D     ∧_∧     ∧∧
 ,   ,,,,  ,, |___∧ ∧,,,,__||_,||_,||_,||_,||_,||___________(´∀` )    (,,゚Д゚)
        /,,  ,,, ,(,,゚Д゚)  ,,   \|| .ll .|| .|| .||       (    )    /,,⊃⊃
      / , ,,, , ,,,/瓦葺|  , ,  \!!、|| .|| .||       | | |   ~て ) _)  ソロリ
    / ,,    \(___ノ     ,     \!!、|| .||      (_(__)   (/ ∪
  /    ,,  ,,,       ,,  ,,   \!!、||                 ソロリ
/,,_________________,,\!!
385FROM名無しさan:2006/05/22(月) 13:20:31
給料払うのヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

サービス残業してくれなきゃヤダヤダ
    _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ
386Bグル住人:2006/05/22(月) 14:08:05
>>379
堅いのはレンチンしすぎた唐揚げだけにして、
お互い仲良くしないか?

敵の敵は味方っていうじゃないか。

新スレも立ったし、これからもよろしくな!
松屋総合スレッド74
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1148234662/
387FROM名無しさan:2006/05/22(月) 15:56:41
金にけちけちしてる割には、
南大阪で起きた400万の横領には数年気がつかないのなw。
この会社w。
犯人の愛人でかばってとばされたとかゆう、
Aマネージャーはお元気ですか?
388FROM名無しさan:2006/05/22(月) 16:38:46
俺も客だけど、ここは現役のバイトさんのスレだから、質問したい時
とかはここに来てるよ。店でもスレでも行儀良くしてるし、ここに書かれてる
ようなDQN客は、店員じゃなくてもウザイわ。
これからもよろしく頼むよ。
389FROM名無しさan:2006/05/22(月) 16:54:47
>>387
A田マネだっけ?
390FROM名無しさan:2006/05/22(月) 17:14:30
>>389
詳しく。
391FROM名無しさan:2006/05/22(月) 19:37:21
質問です、時給の高さと仕事の多さは比例しますか

17:00〜22:00 時給880円
17:00〜22:00 時給1000円
392FROM名無しさan:2006/05/22(月) 19:46:24
>>391
普通に考えて結論出ないの?
393FROM名無しさan:2006/05/22(月) 21:31:26
>>391
物凄い忙しい店で、
千円なのかもしれないし、人が集まらないから千円なのかもしれん。
394FROM名無しさan:2006/05/22(月) 21:58:58
ちんこがデカければ時給なんて簡単に上がるよ。
395FROM名無しさan:2006/05/22(月) 22:13:23
>>394
禿同(ナツカシス
396FROM名無しさan:2006/05/22(月) 22:28:16
バイト先の高校生に惚れた。ぶっちゃけ惚れた。

いや、惚れた。
397FROM名無しさan:2006/05/22(月) 22:54:19
>>392
結論が出ないんですorz
398FROM名無しさan:2006/05/22(月) 23:00:52
地域にもよるよ。
399FROM名無しさan:2006/05/22(月) 23:08:30
でも、いそがしくってそれじゃー安いな。
400FROM名無しさan:2006/05/22(月) 23:15:10
>>396
俺は松屋のおんなには惚れる気がしないんだが…。なんでだろうな。
401FROM名無しさan:2006/05/22(月) 23:22:40
最新の松栄に出てたセンター街のALは可愛かったな。
あそこはACPも可愛くてウラヤマシス。
402FROM名無しさan:2006/05/22(月) 23:28:49
へぇ〜そうなんだ松屋にも可愛い子って存在するんだ…。俺出会った
事ないわorz
403FROM名無しさan:2006/05/22(月) 23:44:54
>>401
あれはないだろ・・・・
404FROM名無しさan:2006/05/22(月) 23:52:12
>>400 同じく。気の強い女が多いからだろ。色気もねーし。
405FROM名無しさan:2006/05/22(月) 23:53:32
春のごぼうっていつ終わるのかな?もう、五月も終わりだぜ。
406FROM名無しさan:2006/05/23(火) 00:26:38
ってかALって何の略?
407FROM名無しさan:2006/05/23(火) 00:42:44
arealeader
408FROM名無しさan:2006/05/23(火) 00:52:23
39 名前:ななしさん[sage]:03/02/14 00:23 ID:c2YFhuVU
  プッのAAを教えてください!お願いします!

40 名前:ななしさん[sage]:03/02/14 00:36 ID:kOzZDmk4
  >>39
  ゝ _ ) ` ( ´ ,
  パーツを教えてやるよ。あとは自分で考えな。

41 名前:ななしさん[sage]:03/02/14 00:57 ID:c2YFhuVU
  >>40
  (´, _ `)ゝ
  こうですか!?わかりません!教えてください
409FROM名無しさan:2006/05/23(火) 01:14:48
おかあさんといっしょ スプーの絵描き歌
歌もダンスもパーフェクトなお姉さんが・・・

               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
画像
http://www.uploda.org/uporg397323.jpg

動画
http://www.youtube.com/watch?v=R-fjqo3dNhg
410FROM名無しさan:2006/05/23(火) 01:38:12
エリアキャプテンは知ってたがエリアリーダーはしらなんだあ。違いは何?
411FROM名無しさan:2006/05/23(火) 01:39:52
行ってみたい応援先ってあったりする?私はあるよ。
412FROM名無しさan:2006/05/23(火) 02:06:28



                池       袋       店



413FROM名無しさan:2006/05/23(火) 02:09:37
アシスタントリーダーだお
414FROM名無しさan:2006/05/23(火) 02:43:24




              本           社




415FROM名無しさan:2006/05/23(火) 03:31:45
司さまとならどこで入店しててもたのしいさぁ〜。
416FROM名無しさan:2006/05/23(火) 08:30:30
おかあさんといっしょ スプーの絵描き歌
歌もダンスもパーフェクトなお姉さんが・・・

               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
画像
ttp://up.nm78.com/data/up079160.jpg
動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=R-fjqo3dNhg
まとめサイト
ttp://www13.atwiki.jp/supu/
417FROM名無しさan:2006/05/23(火) 08:47:20
>>415
詳しく。
418FROM名無しさan:2006/05/23(火) 09:44:33
テンプレ目指して
【松屋の裏マニュアル】を作ろうぜ!

1.新ミソは目分量で作る
2.ビビン丼はレンジアップ→そのままご飯にダイブでスピード提供

以下追加よろしく
41995:2006/05/23(火) 09:48:40
今日入店だったよ・・・

最近の高校生敬語とか常識から教えないといけないのが面倒。

社員もやることやらないっていうかやれないくせして態度がでかい。
お前が回すの遅かったり、接客が横柄で、客がキレて客離れが起きてるのに、
バイトがどうのこうのばかりで自分の事を棚にあげていやがる。くそ社員。

しかもバック入れてあげないと嫌味言ってくるし。やること出来ない癖して一丁前の態度を取るなっつーの!
近くにZM・AMいるんで、話す機会があったらチクるんだけどね。

まあ結論を出すと夕方が一番楽なわけだな
420FROM名無しさan:2006/05/23(火) 10:10:54
最後の一文と名前さえ無ければ激しく同意なんだけどなぁ
421FROM名無しさan:2006/05/23(火) 10:39:40
うちのASMまじダメっす。補充はやらないし、キャプテンが怒って、説教してたよ。
どうよ、こんな社員。バイトの方が、しっかり仕事してるって。
422FROM名無しさan:2006/05/23(火) 11:08:57
6CHで、松屋の牛丼の通販してるよ。レトルトは、国産牛なのか?添加物も一切使ってないってるけど、マジなのか?
423FROM名無しさan:2006/05/23(火) 11:17:13
421
いかに人件費削減の為にバイトに仕事を押しつけるかが会社の目標だから、会社の思う壺なキャプテン
ダメ社員が増える→しっかりしたバイト頑張る→ダメ社員降格・解雇で、代わりの仕事をバイトにやらせ、社員人件費も削減
424FROM名無しさan:2006/05/23(火) 11:43:23
なるほど。
425FROM名無しさan:2006/05/23(火) 12:00:22
松屋の採用理念

私たちの会社は新入社員に勉強ができることや、
何か特別な才能を持っていることを必要としていません。
必要なのはあなたの努力です。
自分の店をがんばって支えていく。
その喜びを皆さんにも感じてほしいのです。
426FROM名無しさan:2006/05/23(火) 12:32:22
バイトのおまいら、ホントに乙!!

松屋の本部って、悪いけどマジで池沼揃いじゃねえのか?
今日客センにTELしたんだよ。スープカレーは中止になったのか聞きたくて。
返ってきた返事が、「えっ? ポスターで告知してましたぁ?」だってよwww
堂々と告知してあったのに販売してないから、問い合わせた客に対して、こんな
バカな対応するんだな・・・呆れちゃったよw
「少々お待ち下さい。」と保留されて結局、「東京都内では発売を延期させて頂きました。」
という回答だったよ。

本部がこの調子じゃ、さぞかし現場は大変だろうな。 おまいらの苦労がわかるよ。
427FROM名無しさan:2006/05/23(火) 12:49:01
馬鹿本部。死ね。
428FROM名無しさan:2006/05/23(火) 12:54:18
そういえば、牛が冷凍から生肉になるとか?
429FROM名無しさan:2006/05/23(火) 13:19:39
あのドリップだらけで夏場はやばい牛バラスライスを、使用するってことなの?
430FROM名無しさan:2006/05/23(火) 14:29:13
なんか牛めし自体が二種類になるらしいよ
431FROM名無しさan:2006/05/23(火) 14:41:47
詳しくwww
432FROM名無しさan:2006/05/23(火) 16:04:19
>>430 詳しく。
433FROM名無しさan:2006/05/23(火) 16:12:55
レトルトはガチで上手い と思う
434FROM名無しさan:2006/05/23(火) 16:37:42
相田
435FROM名無しさan:2006/05/23(火) 18:09:41
>>434
今は何されてるんでしょうねーw
436FROM名無しさan:2006/05/23(火) 18:35:56
>>434-435 詳しく。
437FROM名無しさan:2006/05/23(火) 18:40:05
>>436
上のほうで話題になってた大阪の金泥棒おばちゃんをかばった人だと思う
438FROM名無しさan:2006/05/23(火) 19:47:53
うちの店ヤベェwww
洗い場に何かの幼虫が大量発生してるんですけどwwww
439FROM名無しさan:2006/05/23(火) 23:33:49
>>438
詳しく。
440FROM名無しさan:2006/05/24(水) 00:17:43
松屋三大改悪

@中国産牛の使用
A中国米の使用
B小分け
441FROM名無しさan:2006/05/24(水) 00:39:50
詳しく
442FROM名無しさan:2006/05/24(水) 01:52:00
>>426ってけっこう本部と闘ってくれてるんだなー
ありがたいお客だw
>>438
それって夏の風物詩ですww
443FROM名無しさan:2006/05/24(水) 02:01:32
中国産牛めし返品してすべて豪州産のに切り替わるらしいが
全店じゃないのはどういうことなんだろな?
中国産のはもはや家畜の餌ってことか?使い続ける店舗あるらしいが
444FROM名無しさan:2006/05/24(水) 02:54:34
いぇすまん上條
445FROM名無しさan:2006/05/24(水) 03:03:46
瓦葺ってもしかして狂牛病を発症したんじゃん?
446FROM名無しさan:2006/05/24(水) 03:08:20
いくらなんでも、そりゃねえだろw
447FROM名無しさan:2006/05/24(水) 03:46:45
まつやのじむしょをきんえんにしてほしいです
448FROM名無しさan:2006/05/24(水) 05:00:59
>>447
喫煙者のオレに言わせれば、それだけは勘弁してくれ。
一服もできないなら、発狂する。
449FROM名無しさan:2006/05/24(水) 05:26:04
逆もまた然り。唯一の落ち着く場所ですら落ち着けないこの辛さ
450FROM名無しさan:2006/05/24(水) 07:24:13
>>444 詳しく。
451FROM名無しさan:2006/05/24(水) 08:03:31
>>443
在庫処分だろ
452FROM名無しさan:2006/05/24(水) 08:22:18
瓦葺氏ね。
453FROM名無しさan:2006/05/24(水) 08:29:52
とりあえずねむい
454FROM名無しさan:2006/05/24(水) 09:33:39
マジ高校生の隣りで煙草吸う社員とかイラネ
事務所が狭くて逃げらんない
455FROM名無しさan:2006/05/24(水) 09:49:29
>>454
>マジ高校生の隣りで煙草吸う社員とかイラネ
> 事務所が狭くて逃げらんない

健康増進法 平成15年5月施行済み
第五章     
第二節 受動喫煙の防止
 第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、
官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、
これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、
他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように
努めなければならない。

この法律は、多数の人が集まる所、つまり一般の飲食店でも、他の客や店員に
受動喫煙をさせないように勧告しています。この法律は今まで曖昧だった受動喫煙の
被害の責任を、タバコを吸う人ではなく、その場所を管理する事業主としたのです。
(平成14年8月2日官報掲載)
例えば、妊婦が、禁煙になっていない飲食店や百貨店、役所等を訪れた後、体調をくずし、
その後流産して胎盤や胎児の血液等から、タバコの煙に含まれるニコチンを取り入れて
体内で代謝されたときにできているコチニンが検出されたら、健康増進法第25条の法律を
順守していなかった事業所は、その被害者から責任を追求される可能性があります。
また、空気清浄機は臭いをとるだけで、タバコの有害物質はほとんど除去できません。

事業主=松屋は従業員の受動喫煙を防止する義務があるんですが。
456FROM名無しさan:2006/05/24(水) 10:51:35
ここまでのコピペは削除依頼済み
457FROM名無しさan:2006/05/24(水) 13:11:55
喫煙者まじ氏ね。好きな奴がいて100%好きだったとしても喫煙すると解った時点で幻滅。サヨナラ
458FROM名無しさan:2006/05/24(水) 13:15:59
非喫煙者、未成年者の近くでヤニるな!
459FROM名無しさan:2006/05/24(水) 13:27:37
それを言い出すと喫煙者非喫煙者の争いになるけど違うよ

喫煙者従業員の処遇をどうするかは松屋の裁量で店舗内禁煙に
するも良し喫煙室を設置するも良し喫煙者に禁煙手当てを出すも良し

ただし松屋は事業者として従業員の受動喫煙を防止する義務がある

企業として利益処分を社長だけちゅーちゅーしてないで店舗に
金を掛けたらいかがですかと言うことだろう
460FROM名無しさan:2006/05/24(水) 13:35:15
>喫煙者まじ氏ね。好きな奴がいて100%好きだったとしても喫煙すると解った時点で幻滅。サヨナラ

わかる! たとえ好きな人でもタバコ吸ってる奴と同じ空間にはいられない
461FROM名無しさan:2006/05/24(水) 13:49:12
ここは松屋スレ?
462FROM名無しさan:2006/05/24(水) 13:55:58
>>461
・・うん、そのハズなんだけどなw
463FROM名無しさan:2006/05/24(水) 14:12:55
うちのメンバーみんな愛煙家。一人高校生いて、ウザイ。
464FROM名無しさan:2006/05/24(水) 14:18:40
こんな仕事してると、タバコ増えるよな〜。ストレルっす。
465FROM名無しさan:2006/05/24(水) 16:56:07
ストレルってなんだ?ww
466FROM名無しさan:2006/05/24(水) 17:20:32
すとれすたまる
467FROM名無しさan:2006/05/24(水) 18:45:51
>>463
通報汁
468FROM名無しさan:2006/05/24(水) 18:53:58
仕事上がりで事務所がタバコ臭いと切れそうになる25歳です・・・
てめえらちゃんと換気しとけカス!
469FROM名無しさan:2006/05/24(水) 19:08:27
この前、喫煙客に注意したら″客に強制するな″とキレられた。
その際、″事務所とかも全部禁煙なのか″と聞かれたけど、とても事務所内では喫煙可能となっているとは言えず、嘘つきました
470FROM名無しさan:2006/05/24(水) 20:13:11
洗い場だけじゃなくて、洗米機のところにも幼虫がうじゃうじゃいたwww
………鬱だorz
早く洗米機を撤去してくれ。
471FROM名無しさan:2006/05/24(水) 23:25:03
オーストラリア産牛肉に切り替わることを
客に告知したら客たくさん来るのかね?
472FROM名無しさan:2006/05/24(水) 23:53:52
うちのエリアじょじょに喫煙者包囲網が出来つつある…。この前も良く行く
応援先が事務所喫煙禁止になったし(´・ω・`)来月からはもうそこの応援は
拒否るから社員とメンバーは店潰さない様にがんばってね〜☆
473FROM名無しさan:2006/05/24(水) 23:59:02
応援拒否って契約違反だから出来ないんじゃないの?
474FROM名無しさan:2006/05/25(木) 00:06:20
>>473
できるよ。その代わりマルバツつけられても文句が言えないだけだ
475FROM名無しさan:2006/05/25(木) 00:31:19
過去ログみれねー
だれか至高のタレコシ教えてください
476FROM名無しさan:2006/05/25(木) 02:11:41
>>475
ちんちんをまんまんにいれるのれす
477FROM名無しさan:2006/05/25(木) 06:12:55
害虫駆除\(^O^)/オワタ
478FROM名無しさan:2006/05/25(木) 07:42:14
瓦葺駆除。
479FROM名無しさan:2006/05/25(木) 11:24:34
>>478
賛成
480FROM名無しさan:2006/05/25(木) 12:53:11
しちょーの読みがながわからない
481FROM名無しさan:2006/05/25(木) 14:05:07
しちょ?
482FROM名無しさan:2006/05/25(木) 14:47:29
間違えた しゃちょおの名前がヨメナイ
483FROM名無しさan:2006/05/25(木) 15:14:30
「かわらぶき」って読むんだよ
484FROM名無しさan:2006/05/25(木) 15:54:12
通称「ぶっきー」
485FROM名無しさan:2006/05/25(木) 16:52:55
藻前ら朗報だ!
瓦葺が謝ってお玉解禁になったらしいぞ
じゃあ今から入店なんで19に
486FROM名無しさan:2006/05/25(木) 17:19:01
>>485
詳しく。来月まで入店ないんで教えてもらいたい。
487FROM名無しさan:2006/05/25(木) 17:29:45
17日から解禁したんじゃないっけ?
きょう久しぶりに使ったよ!
488FROM名無しさan:2006/05/25(木) 17:29:59
>>485
詳しく。
489FROM名無しさan:2006/05/25(木) 17:33:38
>>485 詳しく。
490FROM名無しさan:2006/05/25(木) 17:45:17
食中毒起こして猛省すればよかったのに。
491FROM名無しさan:2006/05/25(木) 18:06:27
豪州産うまかったなー
つーか中国産が不味かっただけともいう。
牛はずっと同じようなチェーン店の中では最低ランクだったが
今なら勝負になるくらいにはなったんじゃね?w
492FROM名無しさan:2006/05/25(木) 18:45:12
今日応援に来た人のシフト聞いてびっくりした。15までうちで入店して、15から自店に戻って入店だって。どこのバカだよそんなシフト組んだアホ!
493FROM名無しさan:2006/05/25(木) 19:01:05
485だが、久しぶりにお玉使った! やっぱりお玉はイイ
なんか生肉導入店舗だけらしい
494FROM名無しさan:2006/05/25(木) 19:06:58
>>493 詳しく。
495FROM名無しさan:2006/05/25(木) 19:29:26
事務所で久々にオナニーした!途中で内線かかってきたけど無視した!
496FROM名無しさan:2006/05/25(木) 19:40:25
>>495
詳しく
497FROM名無しさan:2006/05/25(木) 19:52:13
>>495
おまえなかなかつわものだな(^。^)
事務所でPS2とか映画は見たことあるけど
さすがにそれはないわ(>_<)
498FROM名無しさan:2006/05/25(木) 20:00:49
>>497
その後に手を洗い忘れました…
499FROM名無しさan:2006/05/25(木) 20:06:24
自分はPCのUSB部分にiPod差し込んで充電してる。案外気付かれないよ!
500FROM名無しさan:2006/05/25(木) 20:09:23
>>499
別に普通に携帯とか充電してるし。
なに一人できずかれないようにドキドキしてんの??
充電とか常識でしょ!!!!乙
501FROM名無しさan:2006/05/25(木) 20:10:04
>>499
 アタシもやるやるwてかウチのメンバーは
音楽プレーヤー持ってる人はほぼ全員やってるよ。
502FROM名無しさan:2006/05/25(木) 20:10:06
>>498
手は洗えよ!!!
503FROM名無しさan:2006/05/25(木) 20:11:45
>>500
じょ、常識だったのか…orz
504FROM名無しさan:2006/05/25(木) 20:13:06
>>503
一応犯罪だからこっそりやるのが正解
505FROM名無しさan:2006/05/25(木) 20:13:20
>>503
普通にみんなやってるし。
前の店長なんか普通にやってたし。乙
506FROM名無しさan:2006/05/25(木) 20:15:28
>>504
犯罪??ばかかおまえ!!!
そんなこと言われたらバイトでこきつかってんだから
それぐらいはさせろって言え!
507FROM名無しさan:2006/05/25(木) 20:15:51
>>504
業務の一環
無問題
508FROM名無しさan:2006/05/25(木) 20:17:16
>>507
同意
509FROM名無しさan:2006/05/25(木) 20:17:39
>>506
というよりも
松屋の行為ソノモノが犯罪だらけだから
犯罪だとか言ってきたら逆に色々言えるでしょ

とりあえず、エリマネとかの前ではやらないけど
いなくなったら差し放題w
510FROM名無しさan:2006/05/25(木) 20:18:45
>>506-508
窃盗罪で犯罪だ!訴えられりゃ捕まるし損害賠償を請求されるぞ!

だからこっそりやるのが正解
511FROM名無しさan:2006/05/25(木) 20:22:06
>>510
何の窃盗だよ。ばーか。
電気代か?てめーが事務所の電話使ってる
電気代のほうがたけーんだよ。乙
512FROM名無しさan:2006/05/25(木) 20:25:32
>>509
殺人犯だからと殺していい道理にはならない

>>511
電気も窃盗の対象になるんだよ


だからこっそりやるのが正解
513FROM名無しさan:2006/05/25(木) 20:45:38
とりあえず、こっそりやればOK?
514FROM名無しさan:2006/05/25(木) 21:02:25
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た 。
515FROM名無しさan:2006/05/25(木) 21:26:48
まあ結論を出すと何事もこっそりやるのが一番いいんだな。
ケータイやプレーヤーを充電するにしてもオナニー
するにしてもメンバーとセクースするにしても。
516FROM名無しさan:2006/05/25(木) 22:20:45
夕メン9人もいるのにまた増える… イラネ(゚Д゚)
517FROM名無しさan:2006/05/25(木) 22:39:45
昼メン4人中2人どうしようもないアホです。苦しいのですがどうすればよいですか?
518FROM名無しさan:2006/05/25(木) 22:49:32
>>517
ヒント:豚テキナイフ
519FROM名無しさan:2006/05/25(木) 23:05:19
精子を受け止めたティッシュをパソコンの前に忘れた件
520FROM名無しさan:2006/05/25(木) 23:20:07
生死を受け入れたコンドームを(ry)
521FROM名無しさan:2006/05/25(木) 23:21:57
それに興奮して連鎖オナニー
522FROM名無しさan:2006/05/26(金) 00:02:46
窃盗罪の構成要件に該当してるだけ
違法性か有責性でで阻却されるよ。ティッシュ1枚盗ったのに近い。

やりすぎたら別だけど、携帯くらいじゃ訴訟経済上無駄。

ってマジレスしてみた。
523FROM名無しさan:2006/05/26(金) 00:10:57
>>516
うちもだよ!!男ばっかバカスカ入れやがって糞店長が。
俺に対する嫌がらせか(゚Д゚)ゴルァ!!!!
524FROM名無しさan:2006/05/26(金) 01:15:34
事務所でやったことあるやつってホントにいるんだな・・・
525FROM名無しさan:2006/05/26(金) 01:36:07
富士見台の最悪松屋をどうにかしろ!!!
526FROM名無しさan:2006/05/26(金) 01:41:34
>>516羨ましいっす。夕メンおいら一人だよ。いつも応援の人とか。
結構、混むんですぐ辞めます。
527sage:2006/05/26(金) 02:24:20

最近休みにメンバーからрホっかだよ_| ̄|○
休みの日はどっか行ってるか寝てるだからいい加減しろYO
いきなり入店できないとか言うな
528FROM名無しさan:2006/05/26(金) 05:47:59
527           社員?それともメンバーのACPクラス?
どっちにしても休みの日も店から連絡くるのは、よほど報・連・相が密なのか、もしくはただ店舗の運営体勢が弱いだけ。頑張ってください
529FROM名無しさan:2006/05/26(金) 07:37:42
牛めし3種類って大変じゃね?
ごぼうに国産牛にオーストラリア牛・・・
間違えずに出せるもんなの??
特に国産とオーストラリアってどう違うのよw
530FROM名無しさan:2006/05/26(金) 07:57:08
瓦葺駆除。
531FROM名無しさan:2006/05/26(金) 08:01:05
>>525
詳しく
532FROM名無しさan:2006/05/26(金) 08:39:53
>>527
俺の店でも迷惑なヤツがいるよ。急に休んだり遅刻したり
何回も同じようなことするな。(#゚Д゚)ゴルァ!!
社員が入店すればいいけど、結局
店長に頼まれ断れないヤシが入店するはめに・・・_| ̄|○
533FROM名無しさan:2006/05/26(金) 09:13:50
>>531
まず、コップ2個を片手で、飲み口持って出すな
マニュアル以前の問題だと思うが
534FROM名無しさan:2006/05/26(金) 09:25:27
>>533
お客様通信だ
535FROM名無しさan:2006/05/26(金) 10:18:11
【ちょっと遅刻した時の対処】
松屋の労働時間は15分刻みで付くので、例えば5分遅刻したら出勤押しても15分から出勤した事になってしまって損ですよね!?
そこでもし遅刻してしまったら出勤を押さないで下さい、そして適当に1時間や2時間過ぎたら出勤します
後は「出勤忘れ」って名目で出退勤修正すればOK
536FROM名無しさan:2006/05/26(金) 10:30:18
昨日新宿の方に社長が臨店したらしい。それでデポもりの盛り方が情けないと言ったらしく、近々オープンカウンターの店は完全お玉になるそうだ。もしかしたらセパレートも
537FROM名無しさan:2006/05/26(金) 10:46:42
>>536 詳しく。
538FROM名無しさan:2006/05/26(金) 11:35:46
>>536
としお君はわがままねえ
539FROM名無しさan:2006/05/26(金) 11:40:03
結局ただのバカじゃん
540FROM名無しさan:2006/05/26(金) 11:44:52
結局瓦葺の気まぐれに振り回されただけだったな
541FROM名無しさan:2006/05/26(金) 12:30:07
536だが、昨日は使えないメンバーがデポ盛りでかなり提供が遅かったのと、その店がオープンカウンターで社長か客の立場だとみっともないだのと言いだしたらしいのさ。たぶんまわりにいた部下は困惑だっただろうな
542FROM名無しさan:2006/05/26(金) 13:26:38
もう死んでいいよ
543FROM名無しさan:2006/05/26(金) 14:17:04
ブッキーは現場経験が全く無いから、ある意味しかたないよ。
経営者である以上、しかたないじゃすまないけどな・・・
でも、実際に現場を見てもらってよかったんじゃないか?
廃止を即断したのなら、とりあえずはGJじゃないか??
ただ、優柔不断杉だし、経営者には向かないと改めて思ったわ・・・
544FROM名無しさan:2006/05/26(金) 14:39:17
この会社に未来はない
545FROM名無しさan:2006/05/26(金) 15:01:28
おいおい、小分けオペレーションにうんざりしてバイトやめるっていっちゃったよwwww
お玉復活するのに俺は当てを失うのかwwww
546FROM名無しさan:2006/05/26(金) 15:07:31
常に人手不足だから大丈夫じゃね?
547FROM名無しさan:2006/05/26(金) 15:17:49
とりあえず経営者として無能な瓦葺は氏ね。
548FROM名無しさan:2006/05/26(金) 15:25:55
みっともないのヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

ロスガデルノヤダヤダ _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ

キュウリョウハラウノヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

バイトガイッシュンデモタチドマッチャヤダヤダ _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ
549FROM名無しさan:2006/05/26(金) 16:33:19
しゃちょおの名前教えてくれてありがとう。スッキリしたよ!
550FROM名無しさan:2006/05/26(金) 17:01:34
松屋フーズの未来について。
551FROM名無しさan:2006/05/26(金) 17:04:23
社内、店内の窃盗は返せばおK。
K札には突き出さないみたいだ。
元社員のブログによると・・・
552FROM名無しさan:2006/05/26(金) 17:48:07
モンテローザ事件って何?
553FROM名無しさan:2006/05/26(金) 17:51:41
>>551
元社員のブログ。詳しく。
554FROM名無しさan:2006/05/26(金) 17:58:28
ん?松屋かどうかははっきりとわからないけど、
横領事件の事が書いてあって、
場所とか大体の経緯や、時期が私が社員から聞いたのと一緒だった。
そこに書いてあったのよ。

で、その事件でその会社(松屋?)の内部のえぐさや、いい加減さに、
身の危険てか、危機感を感じて辞めたらしい。
555FROM名無しさan:2006/05/26(金) 20:52:22
554
ひょっとして東京のK田の店舗の横領事件のことか?
556FROM名無しさan:2006/05/27(土) 00:17:50
やったー!!うちもお玉復活だよ。
今までのあの作業は、何だったんだ?
557FROM名無しさan:2006/05/27(土) 00:35:09
あ、スケジュールだしてねぇや・・・
558FROM名無しさan:2006/05/27(土) 00:40:10
メンドくさいから、1月分だしちゃったよ。
559FROM名無しさan:2006/05/27(土) 00:42:56
なんか、まずやって給料日あとって、スゲ〜混むんですが、、、。
さすが!貧乏人のオアシス。
560FROM名無しさan:2006/05/27(土) 02:43:29
スケジュールって30日まで出せばいいんだよな
561FROM名無しさan:2006/05/27(土) 02:45:03
>>543
おまい、擁護してるのか貶めてるのかどっちだよwwww
562FROM名無しさan:2006/05/27(土) 09:34:07
>>554
さらに詳しく。
563FROM名無しさan:2006/05/27(土) 10:13:19
>>555
ノンノン、大阪のK田。

564FROM名無しさan:2006/05/27(土) 11:34:32
キュウリョウハラウノヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

バイトガイッシュンデモタチドマッチャヤダヤダ _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ

565FROM名無しさan:2006/05/27(土) 11:42:21
あああああああんもう!!!
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ
                            |    〃 ∩  。
                            |   ⊂⌒从ヽ从゜o ザバーン…ブクブク…
                            | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
566FROM名無しさan:2006/05/27(土) 12:52:04
>>563 <br> 神田?
567FROM名無しさan:2006/05/27(土) 13:30:38
給料っていつ入るの?
568FROM名無しさan:2006/05/27(土) 13:44:01
>>567
毎月25日。
入っていなかったら店長に電話しろ。
569FROM名無しさan:2006/05/27(土) 15:52:08
10日だろ。苦しいっす。
570FROM名無しさan:2006/05/27(土) 16:05:19
味噌お汁に手つけない客、多いんだけどなら初めからいらないって、言って欲しい。
あと、毎回ご飯ちょっとしか食べない客いるんだけど、だったら少しって言えよ。
マジ、うざいんだけど。
571FROM名無しさan:2006/05/27(土) 16:07:20
下げ膳、メンドクサイよな。
572FROM名無しさan:2006/05/27(土) 16:09:25
              _,..,,_  /丶
                 r':::ゞ ^ -丶/...,,,_ ,..,_        /~^'‐-,,,___
              ,,_  lヾ  ,i'〇'lヽ\ /丶i,       ~^'‐-,,,___/    /ヽ
             ,,, ~^7'‐-..,,,;l,,二--' ,,.。i()'l,      /~^'‐-,,,___    / /
         ヽ∧/l   ̄7~^二=     ~'~ ''-'l__,,,___  ~^'‐-,,,.___/  / /
        / ):::lヽ7 ‐''''''l^~      ,,.-'''^ヽ,  /='‐-ニ;;.       / /
       /  l  (    l  」   i/l/l/,‐~  ~^'‐-,_      ./ /
      /  / l   'i  /  7 l ̄   l;;;;;;;//'~           / /
      /  / 'l   'i,/        l;;;;;//'           / /
       /  'l   ヽ       l;;;/ /            ヽ./
       /   人          l/ /            __
         ,/            /          __l l___
       ,/             丶         l__  _ /
       /            人  l           l l //
      /            /  ヽ,  l          .l l
     /            /   7w'          l__l
573FROM名無しさan:2006/05/27(土) 16:09:41
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')     瓦葺 辞任しろ!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )    
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
574FROM名無しさan:2006/05/27(土) 16:19:29
瓦葺 辞任したとこで本部が馬鹿だから期待できん。
575FROM名無しさan:2006/05/27(土) 16:24:22
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')     とりあえず 辞任しろ!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )    
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|

576FROM名無しさan:2006/05/27(土) 16:34:04
激しく同意!
577FROM名無しさan:2006/05/27(土) 18:38:55
瓦葺とその取り巻き全員だな
そうしたらやっと普通の会社になるだろうな
578FROM名無しさan:2006/05/27(土) 20:30:14
ミソの味変わった?
579FROM名無しさan:2006/05/27(土) 20:34:14
経営陣総入れ替えしても変わらない気が・・。
580FROM名無しさan:2006/05/27(土) 20:34:58
バ瓦葺w
581FROM名無しさan:2006/05/27(土) 21:32:55
バカワラブッキーw
582FROM名無しさan:2006/05/27(土) 21:40:42
瓦葺は責任取って自害汁
583FROM名無しさan:2006/05/27(土) 21:50:51
>>579
今は経営陣のオナニーで動いてるから変わるよ
まぁまず経営陣総出で辞めるとは思えんが
584FROM名無しさan:2006/05/27(土) 21:52:19
■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27]★2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148717406/
585FROM名無しさan:2006/05/27(土) 22:25:02
応援先の子を好きになっちゃったよ。どないしよー(´・ω・`)
586FROM名無しさan:2006/05/27(土) 23:30:47
異動したら?
587FROM名無しさan:2006/05/28(日) 00:52:19
>>586
それは流石に…(^^;)
588FROM名無しさan:2006/05/28(日) 01:29:17
クレーム何回貰ったら降格とかあんのかな?周りに降格した奴とかいる?
589FROM名無しさan:2006/05/28(日) 02:21:43
月に遅刻3回して時給が研修になったCPがいたよ。
590FROM名無しさan:2006/05/28(日) 02:23:36
>>588
昇格が止まることはある。
ほとんどスルーだが程度による。
態度悪いとか私語くらいじゃなんにもならん。
591FROM名無しさan:2006/05/28(日) 07:09:03
>>589
俺月に5回以上遅刻したけどASMから生暖かい目で見られただけだったよ
592FROM名無しさan:2006/05/28(日) 11:12:28
毎日丼肉ゼロ発注したらやはり降格するだろうか。 降格ぐらいで済むのかな
593FROM名無しさan:2006/05/28(日) 12:31:49
移動で取りに行く人と周りの迷惑がかかってる人から冷たい扱いをされる
プラス
本締めをはずされるとかじゃない?

周りの人からも店長からも何度も注意され、
直す見込みが無く、悪質だったらクビもあるんじゃない?

ていうか勤務態度が悪くて注意しても治さない奴、
ZM・AM・SMに文句言いまくってたらそいつをクビにしてくれた。
594FROM名無しさan:2006/05/28(日) 14:48:22
クッキーの仕様変更で書き込めない専ブラがあるみたいだから貼っておく


対応済みブラウザ (2006/05/28 06:30時点の最新版)

Internet Explorer、Firefox等の通常ブラウザ
2ちゃんねるターボ(壷)2.5.5.5    http://tubo.80.kg/
Castella 1.0.12.1             http://members.at.infoseek.co.jp/molees/Castella.html
Jane Nida 060527            http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
Jane Style 2.24/2.30β2        http://janestyle.s11.xrea.com/
katju88 Version 0.2.2.2         http://www.geocities.jp/katju88jp/
Live2ch v1.13               http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
p2.2ch.net(公式p2)           http://p2.2ch.net/
V2C T20060520a             http://v2c.s50.xrea.com/
かちゅ〜しゃ 2.102+kage 0.99.1.1165 http://kage.monazilla.org/
q2ch_0.3.27oreama1           http://www.medias.ne.jp/~k_yanase/
twintail ver2.1.5              http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5459/
OpenTwin based on twintail 20_2_1_60527 http://prdownloads.sourceforge.jp/opentwin/20298/OpenTwin_NET20_2_1_60527.zip
JaneDoeView α 060528        http://www.geocities.jp/jview2000/ 
595FROM名無しさan:2006/05/28(日) 15:28:01
>>592
それはわざと以外の何物でもないよな
596FROM名無しさan:2006/05/28(日) 15:46:16
おかしなことを故意にやっていたらクビだろうな。
過失ではほとんど問題にならん。
社員はバイトの機嫌損ねて困るのは自分たちだって理解しているだろうシナ。
597FROM名無しさan:2006/05/28(日) 15:54:28
そうだよな 社員にとって最も怖いのは誰も入ってくれなくなる事だからな
うちの店長なんてよくアイス買ってくれるよ
598FROM名無しさan:2006/05/28(日) 17:34:30
今、東京ドーム近くの松屋にいるんだが、店やばいな・・大ハマりだよ。
599FROM名無しさan:2006/05/28(日) 18:03:57
>>598
日大のまん前あたりにあるとこか
あそこは並びにココ壱とかラーメン屋とか食い物屋が多いのに繁盛してるのかw
600FROM名無しさan:2006/05/28(日) 18:51:55
>>599
それって神保町じゃない?
>>598が言っているのは水道橋だと思う。西口出てすぐの
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.45.19.1N35.41.53.8&ZM=12
でしょ?
601FROM名無しさan:2006/05/28(日) 19:59:24
>>598
おまいよくそんな特定されるようなこといえるなw
今から行ってやろうかw
602FROM名無しさan:2006/05/28(日) 20:11:02
>>601
もう遅いと思われ
603FROM名無しさan:2006/05/28(日) 20:11:36
客として行ってたんじゃないのか?
604FROM名無しさan:2006/05/28(日) 20:26:56
>>600
へぇーそっちにもあったのか。
神保町側のほうは水道橋駅に近いな
605598:2006/05/28(日) 21:53:41
598だけど松屋の店員じゃないよ。客として中に入ろうとしたが、店のが客で溢れてたよ。二人廻しでキツそうだったな。西口の方の松屋ね。
606FROM名無しさan:2006/05/28(日) 22:07:57
新入社員でもうギブアップした奴とかいるの?
607FROM名無しさan:2006/05/28(日) 22:11:50
全然いるだろw
608FROM名無しさan:2006/05/28(日) 22:24:50
社員の会議の内容をチョット聞いたんだが・・・・
言わないでも分かるよな
609FROM名無しさan:2006/05/28(日) 22:34:26
>>608
詳しく
610FROM名無しさan:2006/05/28(日) 22:41:41
>>608 詳しく。
611FROM名無しさan:2006/05/28(日) 22:44:46
>>608 詳しく。
612FROM名無しさan:2006/05/28(日) 22:48:45
詳しく
613FROM名無しさan:2006/05/28(日) 23:10:45
いやなんか「●日に●●店から1人ください。」っていうのを
永遠と必死に話してて、そこまでなら普通なんだけど
月に本人達が何日休みを取るかって話を聞いたときに
「僕は1です」とか「0です」とか普通に言ってるのには
愕然とした。こんな外食産業には絶対就職しちゃ駄目だと思った。
こんなレベルでなんで必死になってんだろう・・・って
泣きそうになった
614FROM名無しさan:2006/05/28(日) 23:18:10
>>613 スケジュール調整の会議のことですか?まあこの会社は未来はないよ。絶対就職したくないよな。
615FROM名無しさan:2006/05/28(日) 23:31:22
こんな会社に就職するヤツってなに考えてるんだろうって思うね。
松屋なんかやっててもなんの技術も資格も取れないし。
ほとんど店舗に出勤するだけだから社員同士の付き合いもない。
毎日顔合わすのはバイトだけ。同僚と飲みに行くなんてほとんどできない。
休みっていっても24時間休める日が月に何度あることか。
給料貰ってもそれを使う時間すらないんじゃない?金は溜まるかw
まぁニートになるよりはマシなんだろうけどねぇ・・・
616FROM名無しさan:2006/05/28(日) 23:36:14
確かにな・・。店長候補ってことだけど、その先どうするの?って感じだしね。全部が全部エリマネになれる訳じゃないし、どうすんのかね・・。
617FROM名無しさan:2006/05/28(日) 23:37:59
社員カワイソス
618FROM名無しさan:2006/05/28(日) 23:52:41
金貯めて自分の店出したりするんじゃない? もちろん24時間営業じゃないwww
619FROM名無しさan:2006/05/28(日) 23:55:46
店を運営するのと経営するのは意味が違うし、店舗運営しか出来ない奴に経営が務まる訳がない。とマジレスしてみる。
620FROM名無しさan:2006/05/29(月) 00:00:25
松屋中心に生活がまわってて、何が楽しくて生きてるんだろとさえ思う。
本当に休みって休みは皆無だし、金溜まっても使い道ないんじゃあ働く意義を見失うだろ…

怖くなってきた
621FROM名無しさan:2006/05/29(月) 00:24:58
外食の店舗社員は
バイトをスキルアップさせて
社員業務の棚卸しをしないと楽できない

バイトが定着しない、
スキルアップせず社員業務が卸せない…
と言う統率力や指導力に疑問のある社員では地獄www

松屋は外食産業の中でもひどい方だがw
622FROM名無しさan:2006/05/29(月) 00:38:53
社員カワイソス
623FROM名無しさan:2006/05/29(月) 00:40:06
同意
624FROM名無しさan:2006/05/29(月) 00:41:29
松屋ヤメレ
625FROM名無しさan:2006/05/29(月) 01:53:22
>>621
自己レスだが
外食産業の社員は物好き
離職率の高い業種だから
自分の才覚に自信がある奴には悪くないのかも
626FROM名無しさan:2006/05/29(月) 01:59:31
>>625
そんな奴3割…いや2割も居ないだろw
みんな仕方が無く給料が欲しくて続けてるだけじゃねーの?
627FROM名無しさan:2006/05/29(月) 02:20:48
>>626
物好きと現実主義者で構成されているのか…

普通じゃんwww
628FROM名無しさan:2006/05/29(月) 02:37:12
バカワラブキトシヲチャソw
629FROM名無しさan:2006/05/29(月) 05:09:49
バイトカワイソス
630FROM名無しさan:2006/05/29(月) 05:15:51
今日、今し方客がビール飲みきれないから『飲め』って…
『いや、勤務中ですからと』断るもしつこく『いいから飲め』
断り続けてたら怒って帰った…
これだから深夜は疲れる。
631FROM名無しさan:2006/05/29(月) 08:38:32
店舗運営するだけなら、バイトも社員も同じ。違いなんて責任の重さくらいか?
632FROM名無しさan:2006/05/29(月) 08:54:13
松屋でバイトしてる漏れは負け組
633FROM名無しさan:2006/05/29(月) 09:28:39
漏れも負け組
634FROM名無しさan:2006/05/29(月) 10:35:52
>>632-633
いや、ある意味勝ち組。
635FROM名無しさan:2006/05/29(月) 11:05:26
漏れも勝ち組
636シフトリーダー:2006/05/29(月) 13:15:57
最近新人大杉る
637FROM名無しさan:2006/05/29(月) 13:17:11
無理
638FROM名無しさan:2006/05/29(月) 14:27:26
松屋松屋松屋〜松屋で食べると〜
あたまあたまあたま〜あたまにプリオン〜
松屋松屋松屋〜松屋で食べると〜
おなかおなかおなか〜おなかを壊すよ〜
さあ〜みんなで松屋で食べよう〜チャイナが僕らを〜待っている〜(σ・∀・)σ
639FROM名無しさan:2006/05/29(月) 16:33:17
ぶっちゃけ松屋好きなヤシ挙手
640FROM名無しさan:2006/05/29(月) 16:57:07
そう言えばなんで飲み物持ち込み禁止なの?
641FROM名無しさan:2006/05/29(月) 17:02:02
オレ結構利用する
642FROM名無しさan:2006/05/29(月) 17:22:35
松屋に関わると後悔するよ。
643FROM名無しさan:2006/05/29(月) 17:47:13
おまいら良かったな、一時期より肉の量増えて。まぁ一週間くらい前が1番多かったけど。小分けにするとともに肉を限界まで減らしてさ、結局客離れたのかなんか知らないが一ヶ月経ったかぐらいで20g近く増やして、そんでまたすぐちょっと減らす。バカじゃねぇの本部。
まぁ今回は豪州産になって、俺らも提供するときの罪悪感は減ったけどね。シナ産のは味も臭いも最悪だったからな。
しかもあんだけ俺らのやる気を削いでくれたその小分けも徐々にやめるんだってよ。社長がどっかの店に臨店したときに「テボ盛りカッコ悪い」だかなんだかの一言で決定だってよ

ばーか
644FROM名無しさan:2006/05/29(月) 18:15:53
ブリックスも社長しだい
社長が飲んで「うまい」と言った濃さがブリックス値らしい

豪州肉は、すき屋みたいだね
645FROM名無しさan:2006/05/29(月) 18:22:05
なんかエリア全体売り上げが下がってるとか言って
シフト減らせだのあたふたしてたが
売り上げが下がってるのも小分けのせいなんだがな。
あんなくそ手順の小分けなんて導入してメンバーのやる気を削ぎまくった結果
そういうのってどんなにがんばっても接客に現れる。
松屋スレはこんな感じだし客だってそりゃ来なくなるわw
646FROM名無しさan:2006/05/29(月) 18:51:21
645
確かに、小分けオペ導入後私のいる店は1割り近く落ちた。天候不順が多かったとはいえ、明らかに今回のオペが原因だったとしか思えない。
まあ今回の失策も、バイトに皺寄せのみで言い出しっぺの専務とか上層部は責任をとらないんだろうがな・・
647FROM名無しさan:2006/05/29(月) 18:54:23
小分けで絶対客減ったよなw
臭いし、時間かかる上にまずいし。おまけに究極まで量減らしてさ。
バカソノモノ。中国産の牛めしなんて最後は誰も頼まなくなってたしなw

しかも4月にやちゃったからねw
上京したてで何も知らない新規客をコスト削減というただのどケチ政策で
どれくらい逃しているんだか・・・。

目先の利益しか考えてないこの会社のレベルは相当やばい。
長期的な展望とかまったくないのな。米国産牛肉についても
同業他社は安全性にとの兼ね合いを検討してても
某マヅヤは原価率を抑えられると・・・
安全性とかのコメントを求めているのに空気よめなすぎ。

あんな瓦葺+イエスマンだけの会社だからな
648FROM名無しさan:2006/05/29(月) 18:58:47
>>643

件名「お玉盛りでいけるよう工夫しましょう。」
肉盛り関係の皆様へ

昨晩も高円寺のオープンカウンターを見ましたが、トングで肉を拾いながら計量、
テボに入れて浸して盛り、その後トングで整えておりました。
(味は良かったのですが)チープで貧しく、格好悪く、情け無くなりました。

お客様の立場からの見方を考慮せず、自己都合の姿がそこにあり、
恥ずかしい思いと反省しております。
649FROM名無しさan:2006/05/29(月) 19:02:46
>>646
とりあえずこの責任をとってもらいたいよな
商品部のKや5ZM、OGM、ブッキーとその取り巻きのS木には

現場を混乱させたあげく売り上げをさらに落とした責任とかで
こいつら絶対自分のケツ拭かないぜ。
650FROM名無しさan:2006/05/29(月) 19:10:13
>>649
詳商品部のKや5ZM、OGM、ブッキーとその取り巻きのS木には

詳しく。
651FROM名無しさan:2006/05/29(月) 20:01:10
うちは小分け始まってから定食の比率がスゴイ上がったんだけど
下手すりゃ生姜定なら同じ位の時間で出るしな
652FROM名無しさan:2006/05/29(月) 20:07:11
>>650
今回の騒動の諸悪の根元
653FROM名無しさan:2006/05/29(月) 21:04:21
松屋潰れろや!
654FROM名無しさan:2006/05/29(月) 21:07:51
瓦葺辞任しろ!
655FROM名無しさan:2006/05/29(月) 21:12:37
>>648
反省はいいからそのまま首吊れってことだ
656FROM名無しさan:2006/05/29(月) 22:16:37
首吊りはいいから切腹しろって事だ
657FROM名無しさan:2006/05/29(月) 23:54:27
ブッッッギャアアアアアァァァ!!!!!
瓦葺の悲鳴が聞こえる・・・

























そんな分けないか
658FROM名無しさan:2006/05/30(火) 00:19:55
結局、ZM・AM・SMetc・・・
社員はすべて上から言葉にイエスマン

上司の言葉は神の言葉
よって松屋的帝王学
売り上げを伸ばす×
人件費、コストを減らす◎

入社当時は疑問を持っていても、
いずれ↑のような思考になるんだと思う
659FROM名無しさan:2006/05/30(火) 01:00:24
もうそういうネタ飽きた。もっと楽しいレスつけてよ。
660FROM名無しさan:2006/05/30(火) 01:16:16
田舎から来た新入生も味噌汁につられてマズヤで食ってみたが
もう二度とマズヤには行かないって言ってたからなw
肉の量がアレはないだろ。本部は客を馬鹿にしてんの?
1食ごとの利益ばかり考えずにリピーターが来てくれる事を
踏まえた利益や人件費の使い方しないとな。
朝飯食いに行ったら店員一人で15分待たされた客がもう一度来ると思うか?
661FROM名無しさan:2006/05/30(火) 01:35:29
662FROM名無しさan:2006/05/30(火) 01:36:51
ダンカンが付き人のバター犬太郎にしたこと
http://c-au.2ch.net/test/-/4649/1137576892/i
663FROM名無しさan:2006/05/30(火) 02:33:15
うちの店、テボ盛りになってから、提供時間が遅くなり、明らかに赤字になった。
補充にしても、丼肉の小分けだけでどれだけ時間くわれてるだろう。
客は容赦なく来るので、作っても作っても無くなるし…。
なのに、ストックが満タンになってないと、引継ぎで怒られる。他の補充が追い付かないよ…(>_<。)
赤字だから最近は一人廻しばかりつづいてるけど…
もう廻すだけで精一杯です。つらくて、やめたい。
664FROM名無しさan:2006/05/30(火) 07:22:00
>>663
乙! 乙!!
小分けはもうすぐなくなるから、もう少しの辛抱だ。
665FROM名無しさan:2006/05/30(火) 11:01:18
それにしても本当に府中店ALは可愛いよな〜!!!
666FROM名無しさan:2006/05/30(火) 11:41:14
>>650
Kはイェスマン。
667FROM名無しさan:2006/05/30(火) 12:07:22
応援でなんどかうちの店に来てたけどそのALはメチャクチャかわいいよ
668FROM名無しさan:2006/05/30(火) 12:17:08
>>666 詳しく。
669FROM名無しさan:2006/05/30(火) 13:05:16
668
K条?
670FROM名無しさan:2006/05/30(火) 13:29:27
>>669
サンクス。誰だか分かった。
671FROM名無しさan:2006/05/30(火) 15:11:40
テボ導入した奴が責任とって辞任するのはいつですか?
有能な現場にばかり尻拭いしていただいてないできちんとけじめつけなよ。
672FROM名無しさan:2006/05/30(火) 15:16:12
>>665
現在府中店にALは居ない件について…
673FROM名無しさan:2006/05/30(火) 15:28:50
国分寺(北)はいい店だ
10年も世話になっている
674FROM名無しさan:2006/05/30(火) 15:58:12
瓦葺氏ね。
675FROM名無しさan:2006/05/30(火) 18:03:51
もしも今日が面接の日で、面接で
 「最近の最も気になったニュースはなんですか?」
 「今朝は新聞を読みましたか?気になったものはありますか?」
なんて質問されていたら、俺なら
 「岡田真澄さんが亡くなったことです。」
と答えるだろう。

衝撃だった。
が、この話から合格につながる話ができるかどうかはわからない。
下手すれば(そんな記事をあげるなんて、世間に目を向けていない人物だ。)と評価されかねない。
でも、気になるのはそれなんだ。
 「ひき逃げの被害者の少年が順調に回復しているそうでほっとしています。」
のほうがまだいいだろうが、仮面ノリダーの岡田真澄が亡くなったことの方が大きい。少なくとも今日なら。

面接って本当に難しい。
自分をよく見せようと、本当は「岡田…」なのに、よく見せようと「ひき逃げ…」と答えるような卑しく計算高い人のほうが
よく見えたりもするかも知れない。
自分だって、その時は緊張していいことを言おうと「ひき逃げ…」と答えるかもしれないし。
676FROM名無しさan:2006/05/30(火) 18:13:22
スレ違い。
677FROM名無しさan:2006/05/30(火) 19:14:48
今までPOSレジ使えなくてヤバかったわ…
てかまた夕メン増えた、只今11人
678FROM名無しさan:2006/05/30(火) 20:15:48
瓦葺氏ね。
679FROM名無しさan:2006/05/30(火) 21:21:33
瓦葺氏ね。
680FROM名無しさan:2006/05/30(火) 21:59:26
瓦葺氏ね
681FROM名無しさan:2006/05/30(火) 22:13:56
生姜定がショボかったから肉4枚焼いてたら社員に怒られた漏れが来ましたよ
682FROM名無しさan:2006/05/30(火) 22:42:35
>>665
かわいいけど性格は…なあの人ですな。
683FROM名無しさan:2006/05/30(火) 22:45:20
>>681
なんでそれで怒られるのがわからん。
そもそも豚バラ1本から10食(だったか?)とれるとして
薄っぺらい肉や細長い肉ばかりで枚数多い場合と
1枚がやたらでかい肉ばかりで枚数少ない場合があるんだから
薄っぺらい&小さい肉なら3枚が4枚になるのは
仕方がないんジャマイカ?

それなら俺は、牛焼肉が1枚がやたらでかい時は
5枚しか焼かなかったりするぞ。
そうやって多少調節しないと、この前はもっと…なんて
クレームもらいかねん。
684FROM名無しさan:2006/05/30(火) 22:48:07
瓦葺氏ね
685FROM名無しさan:2006/05/30(火) 22:53:45
>>683
きっと減らすのはOKだけど増やすのはNGなんだよ
686FROM名無しさan:2006/05/30(火) 22:54:15
>>683
実は牛低の量目はいつの間にかグラムに変わってたりする(何gかは忘れたが)
この前マニュアル見て驚いた
687FROM名無しさan:2006/05/30(火) 23:23:02
もう松屋には愛想が尽きたから有休消費して辞めるお
今他のメンバーも誘ってます
688FROM名無しさan:2006/05/31(水) 00:11:14
府中店って何県にあるの?
689FROM名無しさan:2006/05/31(水) 00:15:24
うちの店は、肉がショボイと4枚でもいいと言われてるよ。
顧客離れが、心配なのだろう、、、。
690FROM名無しさan:2006/05/31(水) 00:16:00
>>687
別に誘う必要ないだろw
辞めたけりゃひとりで辞めろよw
691FROM名無しさan:2006/05/31(水) 00:18:57
寂しいんだろ
692FROM名無しさan:2006/05/31(水) 05:01:19
クレームなんて気にしない、でかい肉あれば
元気に減らし、肉がしょっぱいときでも規定通り


常連にはしないけどね
693FROM名無しさan:2006/05/31(水) 05:05:32
クソまづや!
 /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
694FROM名無しさan:2006/05/31(水) 09:59:51
クソ夕メンめ、なんでSLとLV5で入ってて中間やらずに帰ってんだよ!
むかつくから夕方の分は在庫入力してねーよカス。当たり前か。
いや、むしろ夕メンの名前で適当に入力してやったほうが面白かったかな。
まあ結論は夕方が一番楽してるって事か。
もう死んでいいよ。
695FROM名無しさan:2006/05/31(水) 10:07:19
694           なら次回以降引継ぎ時にやっているかどうか確認したらどう?やってなければ、やらせていけばよいだけ
夕方は学生が多いから、責任感とか求めても無理な話。それに稼働も低いし定着率も悪いので人が育ちにくい時間帯だと思う。
ちなみに中間締めはやらなくても、昼に本締めさえすればたいして業務に支障はないよ。
696FROM名無しさan:2006/05/31(水) 10:17:42
社員ですらなんもやらんで帰るヤツもザラにいるしな
夕方→深夜の引継ぎはいっつも最悪
食材補充ほとんどなし、22からピークでも平気で帰りやがる
夕方は楽でいいな。店回して帰るだけだもんw
697FROM名無しさan:2006/05/31(水) 10:30:59
府中は東京だよ!あとそのALは四月は府中だったはず…今は違う店に異動になったのかも!?たしかベストドレッサーグランプリとかフーデックスかなんかにも参加してた
698FROM名無しさan:2006/05/31(水) 10:42:03
深夜や昼はあまり忙しくない時間に引継ぎするからそんな事言ってられんだよ。
忙しい時間に引継ぐこっちの身にもなってみろと夕メンがマジレスしてみる
699FROM名無しさan:2006/05/31(水) 10:47:27
俺、アルバイト入って一ヵ月弱のレベ1ですが
朝ピーク前の7時くらい(休憩で一人回し)にいきなり団体来て、調理さばいてたまでは良かったんだけど
一人来てるのに気がつかなくてお冷や出すのが5分くらい遅れたのね。
そしたらお客切れてもう帰るって…
返品しろって言われてもポスの返品分からない、外線使用で休憩中の相方にも連絡つかない…
まごまごしてる間にもお客はくるし…
結局その客そーとー切れて『お前の名前は?』って…『クレーム入れるからいいよ』って(T_T)
これって俺が悪いの?
700FROM名無しさan:2006/05/31(水) 11:00:32
深夜メンだが、うちの夕方はレベル低いので、毎回引継ぎ時にやり忘れが多数。気付いた範囲でその場でやらせるのたが、あまりにもひどい時はキリがないのでその分深夜でやっている。
もちろんその分休憩を減らして対応しなきゃ終わらない。
売り上げが高くて補充が終わらないのはしょうがないと思うが、連絡文書とか確認せずやっているとか、機器・備品に不備があるとか食材自体が無いとかはそれ以前の意識の問題。
701FROM名無しさan:2006/05/31(水) 11:00:56
…レベル1一人で廻させるなんてどーいう店だよ…。別に失礼な態度とったわけじゃないなら全く悪くないよ。むしろ被害者だろ。 ご苦労様。
702FROM名無しさan:2006/05/31(水) 11:11:30
>>698
んなこと言ったら忙しい時間にほったらかしで引き継がれたこっちの身にもなって見ろよ
おまえらは帰るだけだから楽だわな
さすが意見まで低脳感があふれ出てるな夕メンはww
703FROM名無しさan:2006/05/31(水) 11:12:02
入店して半年経ったがいまだにレベル3な件('A`)
先月から22-8バックで入ってるし券トラも教わったのに…
死ねよ糞ピザ店長(#^ω^)ビキビキ
704FROM名無しさan:2006/05/31(水) 11:12:04
>>699
乙! おまいは悪くない。
>>700
同意だな。
>>701
休憩中の出来事らしいけど、俺なら気になってゆっくり休憩できないね。
705FROM名無しさan:2006/05/31(水) 11:22:20
さて、金無いしマズヤのブタめしでも食いに行くか。

いやスープカレー食ってみようかな。
706FROM名無しさan:2006/05/31(水) 11:58:33
夕メンいらね
707FROM名無しさan:2006/05/31(水) 11:59:16
バカ高校生いらね
708FROM名無しさan:2006/05/31(水) 12:06:52
松屋いらね
709FROM名無しさan:2006/05/31(水) 12:10:34
同感!高校生いらね。
夕メンなんだ
が、15〜17ってかなり暇な訳よ。なのに、補充をなにもやってないってどうゆう事?
17からは、混むので困る。紅しょうがが、カラッポって何やってんだよ。
710FROM名無しさan:2006/05/31(水) 13:01:36
俺が3つくらい前のスレで書いた、

夕メンと深夜メンは仲が悪い

が実証されていますね^^
711FROM名無しさan:2006/05/31(水) 13:13:15
深夜なんて所詮一番売る店でも18万くらいだろ!?売らない店で三万ぐらいで、それのどこがつらいんだ?それにだいたいの店は8万弱だろ?ただおまえら雑魚深夜メンができなねだけだろ!?夕メンをバカにする前にてめーら雑魚深夜メンがオペあげろよカス
712FROM名無しさan:2006/05/31(水) 13:17:14
>>711
日本語でおK
713FROM名無しさan:2006/05/31(水) 13:24:21
>>711
想像で話をしている時点で話にならないんだけどね。
714FROM名無しさan:2006/05/31(水) 13:31:26
>>711
深夜の辛さは売り上げや作業だけじゃないんだよ
715FROM名無しさan:2006/05/31(水) 13:44:32
611はオペレーション至上主義者ですか?
回せる回せないなんて、慣れればある程度は誰でも出来ること。問題はそれより先の話、運営能力がいかにあるかが大事。
私が応援にいった都内のある店は、夕方メンバー回す能力はあるがQSCレベルや教育態度、モラルが最低。新人がいると邪魔者扱い、マニュアルなんか完全無視でやってた。それから店長が変わって半数以上辞めさせたらしいが
716FROM名無しさan:2006/05/31(水) 13:45:41
↑711の間違い
717FROM名無しさan:2006/05/31(水) 13:47:43
夕メンは自分たちが必死こいて回してる時間帯を馬鹿にされて悔しいんだろ。
他の時間帯からしたら仕事内容はカスみたいなもんだけど彼らは彼らなりに
がんばっているんだからあんまり言ってやるなよ。
>>711みたいな奴が現れたらあまりにもみじめに見える。
718FROM名無しさan:2006/05/31(水) 13:49:03
>>715
もっと詳しく
719FROM名無しさan:2006/05/31(水) 13:57:58
>>711
夕方は、深夜は、みたいに一般化するからもめるんだよ
もし言うなら「うちの店の深夜メンは・・・」ぐらいにしておけ
720FROM名無しさan:2006/05/31(水) 14:08:37
ま、結局どの時間帯も楽だろ。
サボれるときはサボれるし。
忙しいときは忙しいしな。
721FROM名無しさan:2006/05/31(水) 14:34:54
うちの店も夕方と深夜仲悪いお
722FROM名無しさan:2006/05/31(水) 15:15:27
初入店からずっと教育してくれてたうちのSLも夕メン批判してばっかだったお(;^ω^)
引継ぎボロボロとか言われてもそんときは何のことやらサパーリだったがwww
723FROM名無しさan:2006/05/31(水) 15:22:50
うちは、夕メンと深夜メン仲いいよ〜。
724FROM名無しさan:2006/05/31(水) 15:36:41
つーかさ、何で深夜で移動関連せにゃならんの?
発注した馬鹿、もしくは昼メンが勝手にやりゃいいじゃん。
無くなりそうな物くらいわかるだろ?そのまま深夜まで引き継いでんじゃねーよ。
こちとら暇じゃねーんだから、昼メンは来たらさっさと引き継いで帰らせろよカス。
まー俺は時間付けてくれたら取りに行ってやってもいいよって言うけど。
725FROM名無しさan:2006/05/31(水) 15:53:55
移動時間はつけるのはあたりまえでは?
それで人件費が増加しても、文句言われるのはおかしいし、社員が昼の本締め者に再教育するのがスジだと思う。
726FROM名無しさan:2006/05/31(水) 19:05:02
>>724
アテシ昼メンで本締めやるけど…
やっぱ自分のミスで不足が出て、誰かが移動に行ったとか
聞くと、罪悪感を感じるよ。
でも発注が多ければ多いで廃棄が出ると言われ
なかなか難しいもんだよ。

だから本締め者をあまりいじめないでやってください…orz

と心の叫びを書いてみた…スマソ

アテシは昼しか入った事がないから
どの時間帯が楽だとか大変だとかわからないけど
ひとつ感じるのは、深夜にバリバリ仕事ができる
人がいる店は、色々な面で店がしっかりしてそう。
727FROM名無しさan:2006/05/31(水) 20:49:24
>>726
そんなことないよ
728FROM名無しさan:2006/05/31(水) 22:39:35
>ひとつ感じるのは、深夜にバリバリ仕事ができる
>人がいる店は、色々な面で店がしっかりしてそう。

これは全くもってその通りだと思うな。
深夜ってのは店を回すだけが仕事じゃない。
いろいろな軽いメンテナンス的なこともやらなきゃいけないからね。
掃除はもちろん蛇口の水の出がおかしいだとか洗浄機がおかしいだとか
業者に頼むまでもない軽い修理したりするのも深夜。
というかそういうことができる人が深夜にいるだけで全然違うと思う。
昼や夕方が掻き回した店を深夜でリセットする
そうしないと24時間年中無休の店は回していけんよ。

>>720
>ま、結局どの時間帯も楽だろ。

ねーよwwww
どの時間帯も大変だwwww
729FROM名無しさan:2006/05/31(水) 22:41:40
昼や夕方がなにげなく使ってる物でも深夜メンが毎日清掃整備してるってことをわかってほしいね。
730FROM名無しさan:2006/05/31(水) 23:10:11
ようするに深夜メンはザコなんでしょ!?
731FROM名無しさan:2006/05/31(水) 23:10:35
>>730
日本語でおk
732FROM名無しさan:2006/05/31(水) 23:52:12
まあザコだね。応援行ったらビール開けて飲んでたや。闇あたりまえ。良い仕事する奴も中にはいるが。
733FROM名無しさan:2006/06/01(木) 00:15:29
てか闇なんか当たり前だろどう考えても。飯くらい食わせろっつーの。
安い金で働いてやってんだからよ。
ビールは流石にないが
734FROM名無しさan:2006/06/01(木) 00:25:04
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
735FROM名無しさan:2006/06/01(木) 00:52:44
深夜メンのおれから言わせれば
深夜が一番いい。楽かどうかは昼入ったことないからわかんねーけど
まぁ闇は当たり前だが他にもいろいろ好き勝手やれるし
深夜作業なんて最低限のことしかやんないし俺は
これでレベル7だけどなww
736FROM名無しさan:2006/06/01(木) 00:54:08
バイトごときで真面目にやってるほうがバカ
どんだけ楽して稼ぐか。これ重要
ちゃんと就職してから真面目に働けきゃいいんだよ
737FROM名無しさan:2006/06/01(木) 00:58:45
>>736
そういう考えの奴って就職しても真面目に働いてないよねw
むしろ、就職すら出来ないから松屋にいる訳で…
738FROM名無しさan:2006/06/01(木) 01:07:58
>>737
人それぞれ。
安直なお前が頭悪いのは解った。
739FROM名無しさan:2006/06/01(木) 01:08:27
ふだんから真面目にやらないで
就職したら
真面目になれるなんて  甘い
過去のつみかさねが現在に至るのだ
735みたいな奴は井の中の蛙と言うんだな
己の無能のさを知らずに
自分を過大評価しすぎだ
740FROM名無しさan:2006/06/01(木) 01:11:26
>>739
何を大げさに語ってんだか知らんがバカなのかコイツ?
バイトなんて適当に肩の力を抜いてやればいい。
それだけの事だろ。
厨の絡みは見苦しい。
741739:2006/06/01(木) 01:13:12
スマソ
  735 ×
  736 ○
それと
  無能のさ ×
  無能さ  ○
742FROM名無しさan:2006/06/01(木) 01:16:21
社会人から見たらこの流れは笑えるんだろうな。
743FROM名無しさan:2006/06/01(木) 01:25:04
>>738,740
頭悪いなら手を抜いちゃ駄目だぜ?
就職で騙しきれるほど社会は甘くないよ…。
744FROM名無しさan:2006/06/01(木) 01:29:11
>頭悪いなら手を抜いちゃ駄目だぜ?
いきなり意味不明な展開w
クズみたいな駄文書いてる暇があったらオナニーして寝とけ。な?
745FROM名無しさan:2006/06/01(木) 01:30:23
>>742
社会人って松屋社員も一応社会人だわな
でもあいつらは社会人とは思えないがな
746FROM名無しさan:2006/06/01(木) 01:30:39
ぱっと見仕事をしているように見えて
実は大したことしていないとかの
上手な手の抜き方があるっしょ

露骨な手抜きは見た目感じ悪いかと
747FROM名無しさan:2006/06/01(木) 01:31:20
>>746
例えばどういうの?
具体的によろ
748FROM名無しさan:2006/06/01(木) 01:32:45
教えられてやる事じゃない。
考えて出来ない奴には無理と思われ
749FROM名無しさan:2006/06/01(木) 01:45:21
どんな仕事にしろ
何かしら手を動かすことは大事だな

手待ちは客の立場としても同僚から見ても心象悪い
750FROM名無しさan:2006/06/01(木) 04:11:54
バックから見てて、
「(明らかにこいつわざと効率落としてるだろ…)」
って思える奴はいる。んで漏れが
「あがるまでに全部終わりそうすか?」
って聞いたらそいつは
「作業終わるまで残りますよ!」
ってうれしそうに言ったよ…
サービス残業乙wwwっておもたがそのまま黙っといた(・∀・)
751FROM名無しさan:2006/06/01(木) 05:55:25
深夜メンだが、他人の闇休・闇飯は容赦なく密告しますよ。
黙って見てるのも同罪だと思うし、疑われてると仕事がしづらい
バイトなんて実績がほとんど求められてないから、評価対象は勤務態度ぐらいしかないから
752FROM名無しさan:2006/06/01(木) 08:28:11
>>751 人間のクズ
753FROM名無しさan:2006/06/01(木) 08:48:03
>>751
そもそも評価なんて誰も求めてないだろ
そんなキツキツにすると誰も残らなくなるぞ。
あ、おまえが一人で毎晩回せばいいかw

メンツがいやすい環境を作らないとな。
最低限やる事やってれば闇だろうが何だろうが関係ない
まぁ、社員には見つからないようにした方がいいけど

そんなまじめに瓦葺の言う事聞いて評価なんかされるのか?
上がメンバーをバカにした行動ばかりやっているというのに
754FROM名無しさan:2006/06/01(木) 08:49:22
同意。
755FROM名無しさan:2006/06/01(木) 08:58:02
要するに本部が一番楽なわけだな
756FROM名無しさan:2006/06/01(木) 09:01:09
まともな事を言っている奴を厨が叩く
いかにも2ちゃんらしい展開が笑える
757FROM名無しさan:2006/06/01(木) 09:08:56
>>756
2ちゃんというより松屋だからしょうがない
758FROM名無しさan:2006/06/01(木) 09:18:29
みんなでふわふわたのしいね!
759FROM名無しさan:2006/06/01(木) 09:47:33
753
最低限の内容には、闇飯・闇休=犯罪行為をしないってことは入らないの?
上層部がおかしいからといって、犯罪行為をしても良いという理由も見当たらないが・・
コンプライアンスの手引きをもう一度確認した方がよいと思いますよ。
760FROM名無しさan:2006/06/01(木) 09:49:37
>>751
>>756
まともに相手すんのがめんどくせえな。
一言で言うなら「バカ」
761FROM名無しさan:2006/06/01(木) 09:53:25
>>760
おいらもお前も松屋で働いてる奴もアホだけどな
762FROM名無しさan:2006/06/01(木) 10:23:54
>>753
同意だな

社員や客に見つからないように
要領よく闇飯をすべき

厳密に言えば闇飯は店の商品を盗む犯罪だから
バレるくらいなら最初からやるなと
社員に見られたりしたらクビになって当然だしな
763FROM名無しさan:2006/06/01(木) 10:24:58
>>751のモラルは正社員向き
764FROM名無しさan:2006/06/01(木) 10:36:43
むしろ>>753,762の方が"松屋"向きな気がする
765FROM名無しさan:2006/06/01(木) 10:37:52
闇飯・闇休なんてみつからないようにやれ。
766FROM名無しさan:2006/06/01(木) 10:43:28
>>760
レスつけといてめんどくせえって・・・バカ?
767FROM名無しさan:2006/06/01(木) 10:54:38
てゆ〜か闇飯云々の前に松屋の飯なんか食いたくない
768FROM名無しさan:2006/06/01(木) 10:57:10
まぁ>>759は社員ってことでFAだなw

>>753
>メンツがいやすい環境を作らないとな。

全くもってその通り。
ていうかいっそのこと従食なんかタダにしろよって思うね。
どうせ原価250円もしねーのにさ。
人いねー人いねーとかいいながら闇飯したヤツは首にするとかさ。
アホだろ?松屋人いねーんじゃねーのかよ。
バイトなんてやめさせられても痛くもかゆくもないんだよ。おまえら社員がキツくなるだけだろ。
人いなくて困ってるんなら、いかに人が辞めないような、仕事したいって思う職場を作るかだろ。
昼ピークは時給アップとか、店長や社員がちょっと気効かしておつかれ様コーヒー買ってくるとかさ。
そういうのがないから松屋は。
んで闇飯はクビだとか言っておいて、
やばそうな中国人だろうが、使えないカスみたいなのだろうがだろうがなんだろうが面接来たらバカスカ採用だしさ。
もうちょっと厳選しろよw
まぁ闇を社員に見つかったところでクビになったヤツなんて見たことないがな。
クビクビ言っておきながらやっぱ人減るのが惜しいんだろ。
アホくさいわ全く
769FROM名無しさan:2006/06/01(木) 10:59:27
>>766
解りやすい厨だな。
まともに相手するのが面倒なだけだろ。
そんな事もわかんねーのか。さすがバカw
770FROM名無しさan:2006/06/01(木) 11:06:20
>>769
レスつけておいて相手するのがめんどくさいってのが矛盾してることに気づかないの?
771FROM名無しさan:2006/06/01(木) 11:10:50
ヒント まともに
その辺にしとけバカ
772FROM名無しさan:2006/06/01(木) 11:10:51
夕メンだが、かなり忙しい店なんだが昼メンのやり残し。おまけに深夜メンの仕事まで、やらされてるよ。
ふざけんなよ!
773FROM名無しさan:2006/06/01(木) 11:14:42
>>770
面白いのがいるなw
774FROM名無しさan:2006/06/01(木) 11:15:16
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
775FROM名無しさan:2006/06/01(木) 11:17:20
このスレにはスルー出来ない奴が多くて面白いな
776FROM名無しさan:2006/06/01(木) 11:20:51
お前もだろ
そしてそうじゃなきゃ面白くない。
777FROM名無しさan:2006/06/01(木) 11:23:56
お客さんなんだが、大抵どこいってもチョソとかシナとかの人って
いじめられてない?
いつも凄く他の人から態度が悪い扱いを受けているようにみえるんだけど。
778FROM名無しさan:2006/06/01(木) 11:26:39
>>777
今なら入食い必至ですよ
779FROM名無しさan:2006/06/01(木) 11:37:44
じゃあ釣られてみる
支那人とかチョソとまわすのって言葉が聞き取りにくくてヤダ
780FROM名無しさan:2006/06/01(木) 12:18:21
8明けの連中は寝ちゃったようだ
781FROM名無しさan:2006/06/01(木) 13:02:26
起きてるぞw。
782FROM名無しさan:2006/06/01(木) 13:12:15
時間帯件数
00時台54
01時台43
02時台25
03時台8
04時台6
05時台13
06時台3
07時台8
08時台15
09時台56
10時台41
11時台51
12時台69
13時台33
14時台23
15時台29
16時台22
17時台33
18時台51
19時台42
20時台39
21時台35
22時台35
23時台47
783782:2006/06/01(木) 13:14:30
やはり松屋スレだな
8、17、22それぞれの時間帯が終った後の書き込みが多い
784FROM名無しさan:2006/06/01(木) 13:38:11
>>783
統計乙!w
785FROM名無しさan:2006/06/01(木) 13:57:19
>>759は早く社員になれよw
きっと一生、松屋に全身全霊で働いてくれるんだろうな
どんな無茶な本部指示も全部真に受けて実行しちゃう
本部からしたら寡黙な文句一つ言わない便利な奴隷、メンバーから見たら一緒に回しづらい使えない社員
エリマネやSMからは要領の悪い部下として定年まで頑張って働いてくれるんでしょ?

正直、そういう旨みがなければメンツは他に流れるよ。
都内とかは特に時給競争が激化しているし。
キツキツに締めつけた結果、メンバーいなくなって辛いとかいってるような
エセ責任感で一生まわしてろや。所詮自分がまいた種だ。

786FROM名無しさan:2006/06/01(木) 14:15:16
>>759
社員が仕事上で殺人を犯してしまったがその辺はどうなんですか?本部の方
責任ある社長が謝罪や事情説明すら何もコメントしてないのに
コンプライアンスも何もあったモンじゃないでしょ?この会社に

社長のワソマソオナニー企業だからな。
787FROM名無しさan:2006/06/01(木) 15:32:49
おい、おまいら!
ムシャクシャしたら、客になりすまして客センゴルァァァしてみ?
スッキリするぞww
788FROM名無しさan:2006/06/01(木) 15:47:03
おい、おまえらいい加減にせぇよ・・・・
あるメンバーからこの掲示板のことを聞いて覗いてみたんだが
なんだこれは・・・悪ふざけもほどほどにしろよ。
おまえらみたいなどうしようもない腐ったメンバーはすぐ辞めてくれていいから。
うちの店にいたら怒鳴り散らして即クビ。
松屋がこんな腐った奴等ばかりだと勘違いされたら困る。
おまえらみたいなのはほんのごく一部だろ。
それにこの掲示板の最初のほうに書いてる文章。
あんなデタラメ書いて楽しいか?ありえんことばっかり・・・
闇飯ってのはタダで従食食うことか?そんなことしてる奴見たことないわ。
長年松屋でやってきてそういう発想が起こったことすらない。
おまえらおかしい。
俺は松屋で働いてきて出あった人間はみんなすばらしい人だし仕事も有能で松屋に誇りを持ってる。
松屋は日本でもトップクラスの企業だと思ってるから俺は。
とにかくこの掲示板は即廃止にしろ。
最初のほうのデタラメ文は消せ。
789FROM名無しさan:2006/06/01(木) 15:50:46

















どこを縦(ry
790FROM名無しさan:2006/06/01(木) 15:57:36
このスレの荒れ具合が松屋の未来を暗示しているみたいで面白い
791FROM名無しさan:2006/06/01(木) 15:59:31
>>788
瓦葺信者乙
あ、社員かpgr
792FROM名無しさan:2006/06/01(木) 16:01:16
すごい。sage知ってるんだね
793FROM名無しさan:2006/06/01(木) 16:03:31
>>788
面白いな。
794FROM名無しさan:2006/06/01(木) 16:03:49
ところでこのスレってなんでsage進行じゃないの?
アルバイト板はそれが普通なの?
795FROM名無しさan:2006/06/01(木) 16:03:57
>>788は童貞
796FROM名無しさan:2006/06/01(木) 16:06:50
ってかこれだけみんな不満ばっか言ってるのに、
何故誰もバイト辞めるって発想にはならないのだろうか。
797FROM名無しさan:2006/06/01(木) 16:13:41
元社員ですが何か?
798FROM名無しさan:2006/06/01(木) 16:14:05
>>788
ふわふわに続く新しいコピペの誕生か!?

>>794
俺はちょっとでも多くの人に見てもらうために常にあげてるよ
799FROM名無しさan:2006/06/01(木) 16:16:10
sage率 261/799
800FROM名無しさan:2006/06/01(木) 16:16:42
えみを阻止
801FROM名無しさan:2006/06/01(木) 16:17:12
785 786
メンバーですが、会社としては魅力を感じていないので、社員になる気はないです。
だけど会社が糞なのと労働契約・就業規則に従わないのは別物。
規則に従うのが嫌ならバイト辞めるなり、労働契約・就業規則を変えるように要求するべき。違法行為なら労働基準監督署に駆け込むという手もあるし。
802FROM名無しさan:2006/06/01(木) 16:20:37
まずさを追求
つかえない本部
やめていく社員
ふろうしゃ御用達
うじのわく調理場
ずっと前の賞味期限
803FROM名無しさan:2006/06/01(木) 16:29:47
倒れた同僚
産まれた意味は
確実に遠のく婚期
定年前にリタイア
804FROM名無しさan:2006/06/01(木) 16:32:15
>>801
スクロール読みだがお前の主張はわかったから。
まとめるとここにはお前は来ないのがお互いの為だと思う。
どうせお前とは関わりの無い奴ばかりだ。
そういうのは自分の店でやったほうがいいぞ。
ここでやっても果てしなく無益。
805FROM名無しさan:2006/06/01(木) 16:32:47
>>801
社長の責任については?
806FROM名無しさan:2006/06/01(木) 16:34:03
>>796
心配するな
松屋を辞めても、叩いてる俺ガイルwww
はぁ〜今のバイトは楽だわw
807FROM名無しさan:2006/06/01(木) 16:38:42
>>788
あ〜あ、惜しいなオマエ・・・
最後の4行が無ければ、ほぼ同意できたのにww
808FROM名無しさan:2006/06/01(木) 16:39:59
         ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ      ↑瓦葺        {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
809FROM名無しさan:2006/06/01(木) 16:45:22
>>796
面白いからね
いろんなメニュー作るのとか

食材増えたからそういう事しないとやってられん
810FROM名無しさan:2006/06/01(木) 17:02:03
>>801
あんたの言ってることは全く持って正しいんだけどさ。
ここはせいぜい高校生か大学生かフリーターくらいしかいないのにそんなこと言ってもねぇ。
規則があっても全従業員がそれを全て守ってる会社なんかどこにもないでしょ。
あとレスアンカーのつけ方覚えてね。読みにくいから。

>>796
別に惰性的にやってるのが大半でしょ。
バイト変えたところで基本的に楽しいバイトなんてあるわけないんだし。
また新しくいろんなの覚えるの面倒だし。
所詮アルバイトだからねぇ。何十年やるわけじゃないし
もし社員だったら考えるけどさ。
定年まで働いていけるかとか、将来的なこと考えたりもするけど。
将来就職するところがこんなクソ会社じゃないことを祈ってるよ。
811FROM名無しさan:2006/06/01(木) 17:08:59
(´・ω・`) 折角面白いのが来てたのに、イマイチ盛り上がらなかったみたいだな
812FROM名無しさan:2006/06/01(木) 17:17:36
登場するたびにバカといわれて逃げた>>770カワイソス|ω・´)
813FROM名無しさan:2006/06/01(木) 17:34:24
初バイトがここだったのですが、もう辞めたくてしかたないです。店長と話す機会さえあれば辞めるって言っちゃいますね。
というか、スケジュール提出5,20なんですが、他のバイトもなんでしょうか?個人的に早いです。今の時期予定込み入っているからさらに立てられないし。
きつさは他のバイト経験ないので比較できなかったんですが、他のバイトの友人と話して、教育は最低だというのはわかりましたし(自分が駄目なせいもあるのでしょうが)。すごくバイトの入れ替わり激しいです。
新しく面接来たって人来るたびに、「あぁ、かわいそうに・・・」なんて心の中で呟いていますよ。

ここのスレ見てたら辞める決意固まりました。皆さんありがとうございます。

814FROM名無しさan:2006/06/01(木) 17:39:37
>>813
読むの面倒だけど乙
815FROM名無しさan:2006/06/01(木) 17:44:27
>>694>>724は俺なんだけど、スレが伸びて嬉しいです。
もっと活気付けましょう。
深夜メン以外は屑。よって深夜はタダでご飯が食べられるのです。
816FROM名無しさan:2006/06/01(木) 17:46:37
>>813
入って3回目くらいで2人まわしとかだもんな。そら長続きせーへんわ。
俺はいい店長だったからきっちり教育期間があって助かったな。
817FROM名無しさan:2006/06/01(木) 17:58:34
かつかつなシフト
わりにあわない時給
らくスケな糞本部
ぶっちゃけ仕事をしない社員
きまって言うことは人件費削減
しろくじちゅう入店しているASM
ねんねん辞めていくバイト達
818FROM名無しさan:2006/06/01(木) 19:28:54
もうすぐ初めて入るんだが、ここには愚痴罵倒以外になんか有益な情報は無いのかw
すごいスレだな
819FROM名無しさan:2006/06/01(木) 19:50:10
そもそも有益な情報なんてない。あるのは人件費削減か時間数削減。有給休暇シカト。ハァ?って感じ。
820FROM名無しさan:2006/06/01(木) 20:17:14
本部馬鹿にするの秋田
同僚の愚痴言うのも秋田
煽ったり叩かれたり自作自演するのも秋田
821FROM名無しさan:2006/06/01(木) 20:45:04
>>818
なんかキミのような新人がかわいそうだ。。。ごめんな

バイトはじめたばかりのときはいろいろ覚えることがあったり、なにもかもが新鮮で
仕事に夢中で気づいたらもう退勤時間。
疲れもなんか心地よくて、よく働いたなぁーって感じる。
最初はそういうものだよ。それは松屋だって例外ではないはず。

そして2ちゃんねるでバイトスレを覗いてみる。
まだ新人だから店では聞けない先輩たちの裏情報がわかるかな!って期待を胸に。。。。。。

社長ウゼー、小分けウゼー、客ウゼー、闇デフォ、社員クソ、会社クソ、早く辞めたい・・・・・・・・・・

これからって時なのに、ほんとかわいそう。
おれだったらこのスレ見たら悲しくなるね。
でもこれが現状だから仕方ないのさ
822FROM名無しさan:2006/06/01(木) 20:55:29
とりあえず、客が来たら舌打ち。これだけはガチ
823FROM名無しさan:2006/06/01(木) 21:15:03
>>822
小さめにしておけ

>>818
とりあえずみんなで力を合わせてナンボなので
上手くコミュニケーションとっていけばいいと思うよ。
最初はそれでいい
824FROM名無しさan:2006/06/01(木) 22:06:08
おい、おまえらいい加減にせぇよ・・・・
あるメンバーからこの掲示板のことを聞いて覗いてみたんだが
なんだこれは・・・悪ふざけもほどほどにしろよ。
おまえらみたいなどうしようもない腐ったメンバーはすぐ辞めてくれていいから。
うちの店にいたら怒鳴り散らして即クビ。
松屋がこんな腐った奴等ばかりだと勘違いされたら困る。
おまえらみたいなのはほんのごく一部だろ。
それにこの掲示板の最初のほうに書いてる文章。
あんなデタラメ書いて楽しいか?ありえんことばっかり・・・
闇飯ってのはタダで従食食うことか?そんなことしてる奴見たことないわ。
長年松屋でやってきてそういう発想が起こったことすらない。
おまえらおかしい。
俺は松屋で働いてきて出あった人間はみんなすばらしい人だし仕事も有能で松屋に誇りを持ってる。
松屋は日本でもトップクラスの企業だと思ってるから俺は。
とにかくこの掲示板は即廃止にしろ。
最初のほうのデタラメ文は消せ。
825FROM名無しさan:2006/06/01(木) 22:10:22
>>824はコピペ
826FROM名無しさan:2006/06/01(木) 22:30:22
>>822 同意。
827FROM名無しさan:2006/06/01(木) 22:55:13
>>821
まあ、正直アルバイト板だからこんなもんだろw
俺も含めて、ココで散々書いてるほど、いいかげんには仕事してないさ。
せめて仲間同士のスレだから、愚痴くらい書いてもいいだろ?っていう
感じじゃない? みんなさ・・・
828FROM名無しさan:2006/06/01(木) 23:06:27
便所の落書きだから愚痴上等
829FROM名無しさan:2006/06/01(木) 23:22:22
>>824
社畜乙
830FROM名無しさan:2006/06/02(金) 00:01:17
離れ事務所やめろよ! 事務所がわからなくて遅刻したじゃねぇかゴルァ
しかも休憩中はあんな狭い牢獄に閉じ込めやがって!
831FROM名無しさan:2006/06/02(金) 00:13:34
>>830
あるある〜www
832FROM名無しさan:2006/06/02(金) 00:18:21
それって荻窪?
833FROM名無しさan:2006/06/02(金) 00:44:22
ちがうよ
“西”荻窪
834FROM名無しさan:2006/06/02(金) 00:54:35
830 ごめんね(人´3`)
835FROM名無しさan:2006/06/02(金) 03:03:38
西荻に応援だと?!
だれだお前!!!!
836FROM名無しさan:2006/06/02(金) 04:05:40
よーし、新人含めて深夜が10人超('A`)
おかげで漏れのシフトは丸バツだらけ○| ̄|_
837FROM名無しさan:2006/06/02(金) 06:38:32
瓦葺氏ね
838FROM名無しさan:2006/06/02(金) 11:00:21
あ西荻か! 地図着きの鍵とか冗談じゃないよ… カウンターくそ高いし結局少し迷って30分遅刻。二度と行かないね。事務所の往復も時間つけろよ!西荻店の奴ら乙×3!!!
839FROM名無しさan:2006/06/02(金) 11:01:29
あ西荻か! 地図着きの鍵とか冗談じゃないよ… カウンターくそ高いし結局少し迷って30分遅刻。二度と行かないね。事務所の往復も時間つけろよ!西荻店の奴ら乙×3!!!
840FROM名無しさan:2006/06/02(金) 12:31:39
荻西と西荻の違いってなに?
841FROM名無しさan:2006/06/02(金) 12:37:49
>>839
しかもあんな大まかな地図じゃわかんないしな
>>840
荻西は正式な名前が“荻窪西口店”で荻窪駅の西口にある、西荻は“西荻窪店”で西荻窪の駅にある
842FROM名無しさan:2006/06/02(金) 13:01:20
【松屋の悲しい時】
【松屋の一言ネタ】
【松屋のこんな客はいやだ】
【もしかしてうちの店のだけ?】
【わが店の裏技】
【松屋の心に残る一言】
843FROM名無しさan:2006/06/02(金) 15:10:38
ようするにいつまでたっても深夜はザコなままってことだな
844FROM名無しさan:2006/06/02(金) 15:20:09
牛と豚の煮置き禁止になるみたいだ
845FROM名無しさan:2006/06/02(金) 15:23:23
それは全店ではないぞ!
846FROM名無しさan:2006/06/02(金) 15:25:18
おまえ7ゾーンだろ
847FROM名無しさan:2006/06/02(金) 15:58:14
松屋辞めたけど、復帰しようかな‥
848FROM名無しさan:2006/06/02(金) 16:13:45
>>844
詳しく。
849FROM名無しさan:2006/06/02(金) 16:27:06
おい!
今社長が八王子近辺の店舗にうろついてるって本当か?!
スケ見に行ったら事務所に店長達がたまってて、
その一人が電話で話してた。

他店の社員帰れよ!
休憩になんねぇ〜んだよ!
事務所人数オーバーになるし。
マネージャー達がたまる時なんか下らん話し延々と聞かされて最悪。
850FROM名無しさan:2006/06/02(金) 16:37:01
帰るときに店長から言われた。オーダー入ったら小分けしたやつを鍋に入れて煮込むみたいだ。一分くらいかかるかもね。
851FROM名無しさan:2006/06/02(金) 17:12:38
折角お玉に戻ったのにまた足を引っ張る事を考えたのか糞本部
852FROM名無しさan:2006/06/02(金) 17:14:00
>>849
詳しく。
853FROM名無しさan:2006/06/02(金) 18:14:18
>>844
>>846
お前ら7ゾーンかwwww
つーかオーダー入るごとに生肉煮付けとか市ねy
ただでさえ人件費削りまくりでオペレーションぎりぎりなのに
これ以上負担増やすな。どうせ提供時間遅くなって
クレームの嵐だぞ
854FROM名無しさan:2006/06/02(金) 18:46:55
瓦葺降臨あげ。
855FROM名無しさan:2006/06/02(金) 19:10:53
松屋辞めますか?
人間辞めますか?
856FROM名無しさan:2006/06/02(金) 19:23:09
松屋辞めます
857FROM名無しさan:2006/06/02(金) 19:42:17
お玉なのはいいけどさ
昔みたいに丼タレの中に大量に肉沈めてないから
1食だけとか盛るのお玉だとやりにくくないかい?
おらっちは、3食以上はいらんとお玉使わない
858FROM名無しさan:2006/06/02(金) 22:03:24
あのー味噌汁のおかわりっていくらですか
859FROM名無しさan:2006/06/02(金) 22:13:42
>>858
60yen
860FROM名無しさan:2006/06/02(金) 22:18:34
外野ですが
肉の煮込みは時間帯客数から
ある程度必要量の予測ができるのでは?

常温の煮置きは小分け同様
衛生面でまずいのは解るのだが

計算しながらやれば
煮込みすぎのパサパサ肉は出にくそうだが
生肉をオーダーごとに煮込むなんてギャグ?

厨発言スマソ
861FROM名無しさan:2006/06/02(金) 22:22:16
60円ですか
ありがとうございました。
862FROM名無しさan:2006/06/02(金) 22:24:38
>>860
計算したところで
そこに一人で張り付くわけにはいきません
鉄板やったり米盛ったり。
定食だらけになれば肉の管理なんて出来なくなりますよ

それでもさらに人件費削りつつ「オーダー毎に肉を煮付けるのが旨いんだ」
と豪語するバカ社長(池沼)の妄想を本部は出来る出来ないにかかわらず店舗に流すだけ。


YESマンだけのバカ会社ですが
863FROM名無しさan:2006/06/02(金) 22:54:23
>>860
おいおいおいメンバーでもないくせに店のシステムについてダメ出しかよw
ふざけんなってw
確かに松屋の仕事はクソだけどさ、外野にオペレーションのことどうこう言われるほどクソではねぇよさすがに
松屋でしか飯食えないくせに偉そうなこと言ってんじゃねーよ
自分の仕事の心配しとけやw
864860:2006/06/02(金) 22:59:36
>>863
おれはお前のことが
心配でたまらないんだよ!
865FROM名無しさan:2006/06/02(金) 23:01:29
>>863
おまえが熱い野郎だと言うことは分かった

松屋のためにがんばってください
866FROM名無しさan:2006/06/02(金) 23:04:16
妙な意味でなくてやっぱり外野からの発言に
むかっときてしまう辺り松や人なのかな。
まぁ働いてればそれなりに愛着はわくよな。
867FROM名無しさan:2006/06/02(金) 23:04:38
>>865
学生バイトですからwwwwwwwwwwwwww
868FROM名無しさan:2006/06/02(金) 23:07:11
いくらバイトだってさ、自分のやってる仕事について
オペレーションのことなんも知らないヤツに知ったようにダメ出しされたらむかつくでしょw
869FROM名無しさan:2006/06/02(金) 23:11:22
>>867は煽り耐性が無さそうなんで
絡んでみたくなる

たかが便所の落書きで
外野からの雑音にムキにならんでも
と思いつつそれを眺めるのもたのしや
870FROM名無しさan:2006/06/02(金) 23:12:10
しかもそれをこんな匿名掲示板でさぁ
こんなとこで言ってもなんの意味もないのわかんないわけ?
>>860の用件を匿名じゃなくて本部に直接直訴したらそりゃすごいと思うけどさ。
「俺は松屋で客としていつも利用してるがこれこれこうしたらいいんんじゃねーのか社長!」
みたいなさ。そんなことできねーんだろ?
どうせ豚めし食いながら店員がてんてこ舞いになってるの見てボケーっと思っただけだろ?
むかつくんだよマジで
871FROM名無しさan:2006/06/02(金) 23:17:16
嫌な事でもあったの?
カルシウム食べて今日は寝な
猫村さんは小魚をすすめてたよ
872FROM名無しさan:2006/06/02(金) 23:17:57
>>860は氏ねという事でFA?
873FROM名無しさan:2006/06/02(金) 23:20:53
>>860が釣りを楽しんでいますwww
874FROM名無しさan:2006/06/02(金) 23:23:47
酷い自演を見たwww
875FROM名無しさan:2006/06/02(金) 23:24:37
この板はIDが出ないから厄介だ
876FROM名無しさan:2006/06/02(金) 23:27:38
オマイらに質問がある。もし客が豚飯を食べたいのにまちがえて牛飯の食券を買ってしまった場合は
どうゆう対応をすればいいんだ?
877FROM名無しさan:2006/06/02(金) 23:27:53
>>860-874迄すべて俺の自演なwww
878FROM名無しさan:2006/06/02(金) 23:37:48
>>876
レジで豚めしを返品、牛めしを打ち差額を頂く。豚めしの食券は預かってミス券処理する。
これでおkなはず!
879FROM名無しさan:2006/06/02(金) 23:42:04
4スレ前くらい前から見てるバイトだけど、
改めて見るとさ、そこらへんの中学生が集まってるようなチャットとか
掲示板より酷いよなこのスレwwww
最低でも高校生以上なはずなのに・・・・w
880FROM名無しさan:2006/06/02(金) 23:44:21
>>879
ここは2ch。
比べるものが違うよ。
881FROM名無しさan:2006/06/02(金) 23:45:19
>>878 sexありがとう
882FROM名無しさan:2006/06/02(金) 23:45:31
便所の落書きなんだから下品な書き込み当たり前
883FROM名無しさan:2006/06/03(土) 00:17:10
>>876
調理者にすぐ止まりって言えよ〜
884FROM名無しさan:2006/06/03(土) 00:27:25
>>879
さすがに厨房よかマシだろ。

一部な
885FROM名無しさan:2006/06/03(土) 00:45:57
入店半年経つのに券トラ分からない。
入店半年経つのにレベル4。
入店半年経つのに配送1時間。
入店半年経つのに会話が無い。
入店半年経つのに調理遅い。
生後19年経つのに彼女いない。
886FROM名無しさan:2006/06/03(土) 01:23:23
>>885
俺様が真面目に答えてあげよう

件トラなんて、時責者が知ってればOK 
半年でLV4って一杯いる 
 結局、社員に気に入られればすぐ上がれる 逆もある
配送は、冷蔵庫の大きさや店の規模によって何ともいえないので1時間でOKだと思う
会話を作るのは君の腕しだい 
調理のスピードは、いかにクレームがないように手を抜けるか
 たとえば、カバーを使ってはいけない焼肉関係に使ってみるetc
彼女がいないなら、風俗でも行って来い!!
887FROM名無しさan:2006/06/03(土) 04:56:06
マジDQN氏ねよ……
「デミハンバーグ生焼けなんですけどー」って
「レアですから余熱で焼いてお召しあがりください」って最初に言っただろ!!
しかも焼き直しても「火通ってないんだけど」ってどっからどう見てもしっかり焼けてるじゃん。
お前の目タピオカ?ふざけてるの?(#^ω^)ビキビキ
「君アルバイト?ちゃんとやってよ」とか言って
テメーはどうせ親の金で遊んでるんだろこのギャル男がよおおお
「おてふきちょうだい」とか抜かすからダスター渡したwww
888FROM名無しさan:2006/06/03(土) 07:45:15
なんつうか世の中の悪意みたいなものって連鎖してるような希ガス。
会社で嫌なことあった奴は飲食店で店員に八つ当たり、その店員は
プライベートで…みたいな。だから個人的には中高年は嫌い。



889FROM名無しさan:2006/06/03(土) 08:49:21
>>886
秋葉中央なんて配送1時間で終われば御の字
890FROM名無しさan:2006/06/03(土) 09:20:00
瓦葺氏ね。
891FROM名無しさan:2006/06/03(土) 10:21:56
892FROM名無しさan:2006/06/03(土) 11:16:00
ギャル男・ヤンキーもっとキレイに食べられないのか?
席をぐっちゃぐちゃにしてくのやめろよ
893FROM名無しさan:2006/06/03(土) 12:51:17
フィリピーナも汚いよ。
894FROM名無しさan:2006/06/03(土) 13:40:55
瓦葺駆除。
895FROM名無しさan:2006/06/03(土) 15:02:17
ブッキーが客として来た件。
896FROM名無しさan:2006/06/03(土) 15:09:33
>>895
すっぱくなった豚めしでも出しとけ
897FROM名無しさan:2006/06/03(土) 15:20:25
898FROM名無しさan:2006/06/03(土) 15:46:26
>>895
詳しく。
899FROM名無しさan:2006/06/03(土) 15:48:58
ふわふわしていておいしいですよ。
と言い残して帰っていきました。
900FROM名無しさan:2006/06/03(土) 15:58:03
えみを阻止
901FROM名無しさan:2006/06/03(土) 15:59:12
        ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ      ↑瓦葺        {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}


902FROM名無しさan:2006/06/03(土) 16:13:19
>>895
先週は中央線沿線うろついてたみたいだね。
昨日は八王子。
今日はどこだったの?

クレームつけてきた客に
バイトは一生懸命やっててかなり限界で、
問題は上なんですって話をして、
本部にクレームをつけてくれるようにお願いした。

その客、帰り際、頑張れ!って言ってくれた。
903FROM名無しさan:2006/06/03(土) 16:20:14
ナイス。
904FROM名無しさan:2006/06/03(土) 16:33:28
【瓦葺】松屋でバイト豪州牛飯38丁〜【迷走】
905FROM名無しさan:2006/06/03(土) 16:35:13
もう6月、初夏になり始めたのに春のごぼうは、いつまで続くのか?
906FROM名無しさan:2006/06/03(土) 16:53:26
いつもどおり在庫が無くなるまでだろうな
907FROM名無しさan:2006/06/03(土) 17:05:33
今さら、春っていうのもなー。残飯使えるメニュー開発出来ないって事か!
908FROM名無しさan:2006/06/03(土) 17:20:10
多分 「夏ごぼう牛めし」とかになる
909FROM名無しさan:2006/06/03(土) 17:20:49
ナイス!
910FROM名無しさan:2006/06/03(土) 17:50:22
ちょwwwwひでぇww
911FROM名無しさan:2006/06/03(土) 18:31:38
【瓦葺】松屋でバイト社員入店35連チャン【イカサマ商法】
912FROM名無しさan:2006/06/03(土) 18:55:20
【瓦葺利夫の】松屋でバイト監査35点【思考回路】
913FROM名無しさan:2006/06/03(土) 19:27:52
【詳しく】松屋でバイト豪州牛めし35丁【禁止】
914FROM名無しさan:2006/06/03(土) 19:28:07
【瓦葺】松屋でバイト小分け35個【パルプンテ】
915FROM名無しさan:2006/06/03(土) 19:31:23
【お玉】松屋でバイト豪州牛めし35丁【お帰り】
916FROM名無しさan:2006/06/03(土) 19:35:48
【カレー】松屋でバイトロングで35時間【ウェーブ】
917FROM名無しさan:2006/06/03(土) 20:09:41
【すっぱい】松屋でバイト冷や奴35丁【豚めし】
918FROM名無しさan:2006/06/03(土) 20:56:40
【瓦葺】松屋でバイト豪州牛めし35丁【平謝り】
919FROM名無しさan:2006/06/03(土) 22:02:05
【瓦葺】松屋でバイトぐるって35時間【違法】
920FROM名無しさan:2006/06/03(土) 23:24:52
【瓦葺】松屋の6月人事は35点【長男入社】
921FROM名無しさan:2006/06/04(日) 03:15:58
また牛、変なオペレーションになったな。
更に手間がかかる。
国産250グラムに対してたまねぎ88グラムそれぞれ小分けして、煮置き禁止?
煮る時間もタイマー使用。たまねぎ入れて、しばらくして、残り1分40秒だったかな?
そっから牛肉投入。煮えるまでずっとほぐしてろだって。
あと、タレこしの目安は10キロ毎。
どんな暇な店だよ!!!
因みに7ゾーンじゃないから。7ゾーンて福岡?

それにしてもオペレーションここ半月で何回変わったよ?
ブッキー気でもふれたか?
922FROM名無しさan:2006/06/04(日) 07:39:43
>>921
7ゾーンが関係してるの?
7ゾーンは埼玉、北関東、新潟だっけな?!
923FROM名無しさan:2006/06/04(日) 08:05:57
わけわかんねえな
無視して今まで通りやろう
924FROM名無しさan:2006/06/04(日) 09:43:48
>>844近辺で7ゾーンは牛の煮置き禁止なんて書いてあったんで一応。

煮あがるまでずっとほぐしてろって、そんな時間どこにあるんだろうね?
だから煮置きしてるよ。
でも肉鍋で国産は煮れないから一度に煮れる量が少なくて困る・・・
925FROM名無しさan:2006/06/04(日) 09:49:41
マニュアル→理想
926FROM名無しさan:2006/06/04(日) 10:03:57
マニュアル→無視
927FROM名無しさan:2006/06/04(日) 10:20:37
>>920 詳しく
928FROM名無しさan:2006/06/04(日) 10:40:00
【瓦葺】松屋でバイト在庫処分35品目【バシルーラ】
929FROM名無しさan:2006/06/04(日) 12:19:29
【瓦葺】松屋でバイト人時入客数35人【永遠に一人で廻せ】
930 ◆WZHFAThdTA :2006/06/04(日) 13:12:42
テンプレ追加希望のある方は、アンカーで教えてくださいですm(__)m
931FROM名無しさan:2006/06/04(日) 13:29:19
932FROM名無しさan:2006/06/04(日) 13:45:09
【瓦葺】松屋でバイト有給休暇35日間【池沼】
933FROM名無しさan:2006/06/04(日) 13:50:35
【酢牛蒡】松屋でバイト牛めし35丁【5aday】
934FROM名無しさan:2006/06/04(日) 13:53:24
【バ瓦】松屋でバイト牛めし35丁【葺w】
935過去スレのスレタイ案まとめ1:2006/06/04(日) 14:09:19
【瓦葺】松屋フーズ28エリア【現場無視】
【瓦葺】松屋でアルバイト 〜豚めし28丁〜【昇天】
【店長と】松屋でアルバイト 〜豚めし28丁〜【セクース】
【瓦葺】松屋でアルバイト〜豚めし30丁〜【研修時給】
【瓦葺】松屋でアルバイト〜ビビン丼31丁〜【一人廻し】
【瓦葺】松屋でアルバイト〜ビビン丼30丁〜【裸の王様】
【瓦葺】松屋でアルバイト〜大盛カレー30丁〜【粉飾決算】
【瓦葺】松屋でアルバイト〜すき焼き31丁〜【さようなら】
【瓦葺】松屋でバイト補充の嵐【置き場無い】
【本部】松屋でアルバイト鉄皿キムカル32丁【迷走】
【崩壊間近】松屋でアルバイト〜大盛32丁〜【潰れろや】
【肉盛りお玉よ】松屋でアルバイト〜小分け32個〜【帰ってこい】
【バイト全員】松屋でアルバイト〜お冷32杯〜【離脱決定】
【小分け派?】松屋でアルバイト〜ジップロック32個〜【おたま派?】
【そろそろ】松屋でバイト豚めし33丁【検便】
【応援】松屋でバイト豚めし33丁【来ない】
【黄金週間】松屋でバイト豚めし33丁【全部バツ】
【GWは】松屋でバイト〜ビビン丼33丁〜【社員がグルグル】
936過去スレのスレタイ案まとめ2:2006/06/04(日) 14:09:50
【食中毒】松屋でバイト豚めし33丁【ケチ盛】
【有給】松屋でバイト〜ビール33本〜【推奨】
【瓦葺臨店】松屋でバイト豚めし33丁【社員ガクブル】
【永久に】松屋でバイト〜社員退職33人目〜【一人廻し】
【食中毒】松屋でバイト〜小分け33時間〜【注意報】
【職場が】松屋でバイト〜毎日移動☆【1番死に近い場所】
【客は全員】松屋でバイト〜クレーム33回目【DQN】
【マスコットは】松屋でバイト豚汁33丁【キモい牛】
【崩壊】松屋でバイト〜糞新メニュー33品目〜【間近】
【崩壊への】松屋でバイト〜社員離脱33人目〜【序章】
【バイト全員】松屋でバイト〜退職日まであと33日〜【離脱決定】
【食中毒で】松屋でバイト〜小分け33パック〜【瓦葺辞任】
【クオリティ】松屋でバイト皿足らない肉煮れない米切れる電話鳴る【皆無】
【瓦葺】松屋でバイト食中毒28丁【全滅】
【GWは】松屋でバイト社員離脱34人目【グルグル9連チャン】
【保健所】松屋でバイト肉盛51丁保存【食中毒】
【労働時間】松屋でアルバイト〜持ち帰り野菜34丁〜【改ざん】
【瓦葺利夫の】松屋でバイト豚めし34丁【憂鬱】
【瓦葺利夫の】松屋でバイト豚めし34丁【消失】
【瓦葺トシヲの】松屋でバイト豚めし34丁【憤慨】
【瓦葺利夫の】バイト牛定34丁【ご乱心】
【豚カルビのタレ】松屋でバイト豚めし34丁【後乗せ】
937FROM名無しさan:2006/06/04(日) 14:14:43
【食中毒で】松屋でバイト〜小分け33パック〜【瓦葺辞任】
938FROM名無しさan:2006/06/04(日) 14:17:37
松屋への愛を感じるスレタイの数々に感動した
939FROM名無しさan:2006/06/04(日) 14:21:42
一応マジレスしておくと

【瓦葺】松屋でバイト昼ピ生姜定31丁【皿足らない】
スレタイの長さは↑これが限界

それより多いと立てられないので注意
940FROM名無しさan:2006/06/04(日) 15:45:05
>>935-936 過去のスレタイ候補もテンプレまとめ一覧に入れてくれ。
941FROM名無しさan:2006/06/04(日) 17:18:36
942FROM名無しさan:2006/06/04(日) 17:20:22
943FROM名無しさan:2006/06/04(日) 18:15:38
               |~`"`:
               `:ー-'.
      i`;::;,,,,,  _   { ,、 ;ー-、
      `、_,,,:::""" `:"  `"""  `、
       `::、    ,/        `:、
        `'''-,,            `:.
          /::             ':
          /:::                l
         ,::::::::               i
         ;::::::::::               |
            {::::::::::::               i
           i::::::::::::::   カワラブキ      : 
         ',:::::::::::::             |
         ‘;::::::::::               i
            ';::::::::            l
             ';::::::         ,,,:-:::-:、
            ',::        ,:' ,:" ̄`:._;:'
           {         ,;" / c ,-、 `:,,,,,,,,,,,
          /'';,      /  :'   ゚" ,,;;""   `:,
         ,;"  `;     ;'   |;     ,;:::::::    '';
         (,;__,l_,;'''''"::,,,,,,,,/;:、_j,,,,,______ノ:::::;;; _,,,..-,'
                        ""''''''----'''''"
944FROM名無しさan:2006/06/04(日) 18:22:23
皆さんは、単品ライス+豚汁変更とか弁当+豚汁変更の
お客さんに、どのように対応されてます?
説明or容認?
945FROM名無しさan:2006/06/04(日) 18:45:59
>>944
単品ライス+豚汁変更 は 容認。

弁当+豚汁変更 は 弁当には味噌汁がつかないので〜と説明する。
946FROM名無しさan:2006/06/04(日) 21:12:29
>>945
ですよね。
その辺のルールって店によって違うから
新しい社員さんが来るたびにビクビクしながら対応してます。
947FROM名無しさan:2006/06/04(日) 21:13:43
8エリアってどこらへんの店舗なんだろう。
948FROM名無しさan:2006/06/04(日) 21:17:48
このスレのどっかにまとめサイトみたいなの作ってくれた人いなかったっけ?
とにかくそのまとめサイトはテンプレの最初に入れるべきだとおも
949FROM名無しさan:2006/06/04(日) 21:19:56
あったあった>>168
168 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 19:50:04
>>163
詳しく

あ、テンプレとりあえずまとめてみた。
次スレからこれを使ってほしい。
http://fantasy.ne.jp/?bukky-0512


次スレ立てる人は>>1にこのまとめサイト入れてね
950FROM名無しさan:2006/06/04(日) 21:38:27
┌(┌゚∀゚)ノ<ボク、マヅヤクン デス

松屋フーズ
http://www.matsuyafoods.co.jp

前スレ
【瓦葺利夫の】松屋でバイト豚めし34丁【暴走】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1147741657/

お客さんはこちらをどうぞ
松屋総合スレッド74
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1148234662/

アルバイト採用情報
http://www.matsuyafoods.co.jp/recruit/parttime.html

テンプレまとめサイト
http://fantasy.ne.jp/?bukky-0512
951FROM名無しさan:2006/06/05(月) 00:35:44
>>950
GJ!!
952FROM名無しさan:2006/06/05(月) 01:55:14
てか何番がスレ立てだっけ?
953FROM名無しさan:2006/06/05(月) 08:19:36
特に決まってないと思う。
954FROM名無しさan:2006/06/05(月) 10:53:05
>>952
ちょっと前まで>>970だったんだけど
全然守られなかったからいつの間にかテンプレから消えた
955FROM名無しさan:2006/06/05(月) 12:32:56
んじゃ970ってことでいいんじゃない?
956FROM名無しさan:2006/06/05(月) 14:38:09
時間になって厨房に入らない社員はケジメがないね
エリマネは臨店したら聞いてみたら?各店舗のメンバーに!
957FROM名無しさan:2006/06/05(月) 15:46:20
958FROM名無しさan:2006/06/05(月) 16:43:54
本部から謝罪連文来てるんだけどwwwww


3月以来、説明不足のままオペ変更したのに、頑張って徹底してくれてありがとう。そしてストレスと不信感を与えてスイマセン


以下なんでこんなんになったかの説明
959FROM名無しさan:2006/06/05(月) 16:59:52
大量に古株が辞めた後にそんなこと言われてもwww
960FROM名無しさan:2006/06/05(月) 17:07:47
>>959なんで?やめたの?
961FROM名無しさan:2006/06/05(月) 17:11:29
>>958
ネタだろw
マジならもっと詳しく
962FROM名無しさan:2006/06/05(月) 18:01:52
>>958
詳しく。
963FROM名無しさan:2006/06/05(月) 18:50:35
>>958
マジか?w

相当苦情が来たんだろうな
客からも社員からも。ホントバカだな。

かといってこれからまともになるとは思えないけどどうなんだろ
964FROM名無しさan:2006/06/05(月) 18:57:37
>>958
このスレで騒いだ効果があったな
と思いたい

デポ盛り批判したのも今はいい思い出
本部のアホ武勇伝がまたひとつ増えたなw
965FROM名無しさan:2006/06/05(月) 18:58:57
>>958の文体は厨房のメールでつか?
966FROM名無しさan:2006/06/05(月) 19:06:41
【本部】松屋でバイト小分け35丁【平謝り】
967FROM名無しさan:2006/06/05(月) 20:57:15
今月分の給料はいつ支払われるの?
968958:2006/06/05(月) 21:09:31
>>965
携帯だから打つのメンドくて簡略化したんだよ

これからは原価抑えるよりも、質の高い商品を……みたいな感じで、今までとは違う松屋の考え方が羅列してあったよ
2ZのAM・社員・メンバー宛てに…みたいに書いてあったから、ゾンマネ発かも。
969FROM名無しさan:2006/06/05(月) 21:14:35
>>968もう少し詳しく
970FROM名無しさan:2006/06/05(月) 22:01:24
まじかw
971FROM名無しさan:2006/06/05(月) 22:04:25
972FROM名無しさan:2006/06/05(月) 22:07:30
>>971
お前VIPにスレ立ててどうするんだよ!
973FROM名無しさan:2006/06/05(月) 22:07:46
974FROM名無しさan:2006/06/05(月) 22:16:31
>>971
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
975FROM名無しさan:2006/06/05(月) 22:19:33
暇だからVIPにテンプレ貼ってみる
976FROM名無しさan:2006/06/05(月) 22:24:32
【見えた見えた】松屋の丸見え事件簿
これ よくねえ?
977FROM名無しさan:2006/06/05(月) 22:26:02
>>971
立て直しを要求する
今度はアルバイト板で
978FROM名無しさan:2006/06/05(月) 22:52:51
なんでvipがぼちぼち伸びてるんだよw
979FROM名無しさan:2006/06/05(月) 22:55:30
>>971にコピペ貼るのはいいけど
次スレにはやめてねまとめサイトあるんだから

入れてほしいのがあったら管理人さんの>>930に要望してね
980FROM名無しさan:2006/06/05(月) 23:09:10
VIPに立てたところですぐ落ちるだろうなww

ところでここってかなり社員や本部の奴等見てねーか?
むしろおまえら書き込んでるヤツラも半数以上が社員のような気がしてきたわ。
だってさ、小分けだのデポ盛りだのわけわからんオペレーションやってきて
結局1ヶ月足らずでまたほぼ元のやり方に戻ったわけだけどさ。
社員どもが本部に苦情すると思うか?
この会社の現場の社員どもはそんなことできねーだろ
でもさ、2ちゃんのこのスレではぶっちゃけてるわけじゃん、従業員の声を。
まぁ所詮匿名掲示板なわけだけどさ、やっぱり現場の生の声を聞けるわけだから。
社員はこんだけの小分けに関しての不満のレスを見たらさすがに検討しようってなったんじゃないの?
まぁ全ては憶測にすぎないけどねwwwwwwwwwww
981FROM名無しさan:2006/06/05(月) 23:13:25
VIPもう40こえてるぞw
982FROM名無しさan:2006/06/05(月) 23:16:52
>>980
地味に客の力も大きいかもよ?
本部にこのスレ教えたっていう書き込みもあったし
983FROM名無しさan:2006/06/05(月) 23:18:03
>>981
ほとんどテンプレだろうが。

ていうかVIPのスレに張り付いてバカVIPPERどもの相手してるヤツやめろよ
どうせこのスレのヤツだろ?
キモイからはやく落とせ
VIPに立ててなにになるんだ
あんな臭い板関わりたくもないわ
984FROM名無しさan:2006/06/05(月) 23:22:05
>>983
あーあ。突撃フラグ立てやがってお前こそ死ねよ
985FROM名無しさan:2006/06/05(月) 23:22:28
>>983
ガチでVIP馬鹿にするのだけはやめろ
突撃くらったら困る
986FROM名無しさan:2006/06/05(月) 23:26:03
987FROM名無しさan:2006/06/05(月) 23:27:35
>>986
お前はvipの本当の怖さを知らない
988FROM名無しさan:2006/06/05(月) 23:35:25
988
989FROM名無しさan:2006/06/05(月) 23:39:59
>>986
乙でした
990FROM名無しさan:2006/06/05(月) 23:48:20
VIPスレもう落ちたwwww
テラハヤスwwww
991FROM名無しさan:2006/06/06(火) 00:03:21
991
992FROM名無しさan:2006/06/06(火) 00:03:58
992
993FROM名無しさan:2006/06/06(火) 00:05:20
993
994FROM名無しさan:2006/06/06(火) 00:05:24
995FROM名無しさan:2006/06/06(火) 00:05:53
あとすこし
996FROM名無しさan:2006/06/06(火) 00:06:12
1000なら瓦葺辞任
997FROM名無しさan:2006/06/06(火) 00:06:25
997
998FROM名無しさan:2006/06/06(火) 00:06:43
次スレ

【VIP】松屋でバイト小分け35丁【上等】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1149517486/
999FROM名無しさan:2006/06/06(火) 00:06:56
1000
1000瓦葺閣下と呼べ!:2006/06/06(火) 00:07:04
1000ならアルバイト全員クビ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。