松屋でアルバイト〜豚飯18丁〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
【過去スレ】 ┌(┌゚∀゚)┐<ボク、マツヤクン デス
@http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1066825231/
Ahttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1059180154/l50
Bhttp://salad.2ch.net/part/kako/990/990718895.html
Chttp://school.2ch.net/part/kako/1004/10049/1004938747.html
Dhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1007289725/l50
Ehttp://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1016470938/l50
Fhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1020950457/l50
Ghttp://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1023954167/l50
Hhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1026829892/l50
Ihttp://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1029515651/l50
Jhttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1038555889/l50
Khttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1073120940/l50
Lhttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1077661608/l50
Mhttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1083610248/l50
Nhttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1090156058/l50
Ohttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1094732116/l50
Phttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1099113568/l50
【関連スレ】
ふたば     :http://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=baito&key=1024025449&ls=50
松屋有給関連  :http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-05-27/01_0101.html
松屋総合スレッド:http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1098015178/l50
【ルール】
・荒らし、AAコピペは完全無視でよろしくお願いします。
・客の書き込み大歓迎。ついでに社員も。

 マッタリ行きましょう(´ー`)ノ
2テンプレ貼り:04/12/13 21:42:07
Q.客だが(ry
A.ここはあくまでも「2ちゃんねる」の「アルバイト板」です。
 お客様の愚痴、ご要望は出来る限りお聞きしますが、店内と同様の対応はできかねます。
 節度あるご利用をお願いいたします。苦情は本部へ。

Q.弁当容器の蓋が外れてた!謝罪と賠償を(ry
A.設計ミスです。受け渡し時にテープが貼ってあるか、かたよっていないかご確認ください。
 苦情は本部へ。

Q.店員には階級があるの?社員とバイトの違いは?
A.あります。名札に色んなシールが貼ってあったり、リボンがついてたり、青シャツだったりするのがだいたい上の人です。
 苦情は本部へ。

Q.女性店員は必要ない。
A.そんな事言ったら店を運営できないと思いますが…。苦情は本部へ。

Q.苦情は本部へって何処に?
A.店内設置の「お客様ハガキ」もしくは、松屋フーズ公式サイトhttp://www.matsuyafoods.co.jp/のフォームからどうぞ
3FROM名無しさan:04/12/13 21:43:10
事件でスレの伸びが異様に速いので立てました。
4FROM名無しさan:04/12/13 21:58:08
唐揚げライスを食べたのですがサクサクしていませんでした。
これは本部に苦情を言ったほうがいいのでしょうか?
5FROM名無しさan:04/12/13 22:29:57
>>1-3
乙!!

6FROM名無しさan:04/12/13 22:32:13
2げっと?
7FROM名無しさan:04/12/13 22:33:38
2?
8FROM名無しさan:04/12/13 22:53:44
松屋スレも18かー!!
すごい!おめでとう^^
これからも続けていこうね★
9FROM名無しさan:04/12/13 23:31:16
殺人あるし、不倫もあるのが松屋だ。43エリアのM田SMは子供が二人
いるのに、メンバーと不倫してるらしいぞ。そのおかげで自店
のキャプテンやめるしね。死ねばいいのに
10FROM名無しさan:04/12/13 23:37:34
    γ二二 ヽ
   l/ 、@, ヾ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   lo・ ,、 ・ol/  < メシカモ様を試作してみたぞ
   `/__」゚ノ、   | 称えろ社員ども崇めろバイトども
     ([X] つ)   \______________
       `_l _l
11FROM名無しさan:04/12/14 00:07:00
殺人って吉野家だろ?
12FROM名無しさan:04/12/14 00:18:17
>>11
松屋だよ
13FROM名無しさan:04/12/14 00:40:28
うそ…
14FROM名無しさan:04/12/14 00:42:53
わずか数百円で人生終了。
身から出た錆びではあるが
15FROM名無しさan:04/12/14 00:47:36
殺すなし。
てか松屋大丈夫なん?!?!?
年明け松屋で過ごすの決定。
働いてやるぜ?
16FROM名無しさan:04/12/14 01:12:44
ぷっすりいきましょう
17:04/12/14 01:15:03
クレームしたら刺されますか?
18FROM名無しさan:04/12/14 01:29:42
丼の具にされます
19FROM名無しさan:04/12/14 01:45:16
弁当注文して、待っている間お冷は飲めますか?
20FROM名無しさan:04/12/14 01:45:46
うちの店も女の子が何人も泣かされてるクレーマーがいてさ。
ぶっ殺してやるって思ったことあるよ。
でもそいつ平日昼間に駅前で疲れた顔してウロウロしてたのをメンバーが目撃してさ。
なんか可哀想になっちゃったよ。

クレーマーはムカッとするけど、この不況に飲み込まれたり
社会に適合出来なかったりした奴らなんだなって思ったらさ。
なんか哀れむようになったよ。

ただ同情は一切しないけどね。自分で選んだ道の成れの果てなんだから。
21FROM名無しさan:04/12/14 01:48:57
前スレで「値段相応」ってことばが出てきたんですけど、
どのくらいが値段相応のサービスなんですかね?
22FROM名無しさan:04/12/14 01:54:04
>>21
接客業として当たり前な姿勢(清潔・丁寧・誠意)以上
エスパーでなければ分からないような過剰なサービス未満
23FROM名無しさan:04/12/14 02:18:55
>>前スレ982
O曽根店のCPがやめるということ?誰と腐倫してるって?個人的に気になるなぁ・・・
24FROM名無しさan:04/12/14 02:38:06
京王線沿線の多摩地方の店舗では、新人店員らしき男がベテ店員に嫌味を言われて
いた。
25FROM名無しさan:04/12/14 02:50:27
本部からのファックスには「被害者のご冥福を祈ります」とか
そういう言葉は書いてありました?
26バイト中シフトリーダー:04/12/14 03:03:33
>25
被害者については何も書いていなかったよ。
そん代わりFC会社主導での対応と書いてある。
つまりだ、マスコミの対応についてしか書いてないって事だ。
つか、ご冥福をお祈りしますくらい書けないのかと本部に問いたい(ry
27FROM名無しさan:04/12/14 03:13:49
しかし松やにとっては痛い事件だな。
28FROM名無しさan:04/12/14 04:33:34
不謹慎なこと言うのもなんだが、
ぶっちゃけ松屋で働いているバイトにとっては
すかっとした事件だったりするんだが。
29FROM名無しさan:04/12/14 05:35:19
>>21
自称和風ファストフード店だからな。
マクドナルドに要求する以上のサービスを要求して欲しくないです。

個人的にポークグリル頼んで3分以内に暴言吐く香具師は考え浅いと同情したくなる。
待てないアフォはマジで牛飯食ってろよと思います。
30FROM名無しさan:04/12/14 07:03:45
マジレスで、あの事件ってホントに松屋なの!?
31FROM名無しさan:04/12/14 07:09:09
>>30
松やだよ。
32FROM名無しさan:04/12/14 08:05:40
>>29
マクドナルド並のサービスだったら文句は殆ど出ないかと…
33FROM名無しさan:04/12/14 08:25:04
カエルといい今回の殺人といい・・・
松屋はまともに営業できんのか?
34FROM名無しさan:04/12/14 12:04:27
元社印は何故「松や」と書いてageるのかが地味に気になってきた
35FROM名無しさan:04/12/14 12:05:06
多分店員側の対応にも問題あったんだろうね。
その被害者のクレーマーが来たら店員同士でヒソヒソと・・・
そんなの見せられたらクレーマーも向きになって
訳わかんない事でクレームつけたりして
店側も相手してらんねーなって感じでどんどん・・・
36FROM名無しさan:04/12/14 12:26:00
松屋会長や重役諸君は
被害者の葬儀には参列せんの?
37FROM名無しさan:04/12/14 12:39:52
質問です。
松屋で牛めしの大を持ち帰りで購入して
食べようと思ったら何故か米の奥のほうにも細かい肉が入ってるのですが、
普通に容器に米を入れた後で上から肉を入れたらこのようにはならないと
思うのですがなんででしょうか?
38FROM名無しさan:04/12/14 12:45:40
イヤホンをそのまま鞄に入れて帰ってみれば?
39FROM名無しさan:04/12/14 13:34:53
容器を使い回したから。
米盛る
肉盛る
客キャンセルする
身捨てる
容器もったいない
次の客に使う
これ松屋のジョーシキ
40FROM名無しさan:04/12/14 15:09:57
>>28
激しく激しく同意。
41FROM名無しさan:04/12/14 15:15:12
客殺してスカッてするなよ基地外どもめ。
どうせなら本部の以下自粛
4237:04/12/14 16:02:12
>>39
yジョーシキなんですか??
不衛生ですね
43FROM名無しさan:04/12/14 16:15:01
ファーストフードに何を求めているのやら…
文句ブーブーたれるお客様は一度バイトしてみんしゃい
44FROM名無しさan:04/12/14 17:51:53
>>42
なわけない。
容器もったいない

(洗浄機で洗う)

次の客に使う

これが正解。いい加減な事教えないでほしい。
45FROM名無しさan:04/12/14 17:53:50
某大手ファーストフードで店長として働いてる昔からの友人は
しつこいクレーマーに自分の店に目をつけられたら、
最初は丁重に応対して油断させて、お客様に迷惑かけたので渡したいものがあると
奥に連れて行きいきなり態度を豹変、気を失う寸前までボコって、
ボコりながら「殺すぞ」などと言葉と暴力で脅して
2度とこの店にかかわりたくなさせるようなことを体験させてあげてるらしい。
チンケなクレーマーはチンピラにもなれない無職がほとんどなのでちょっと脅すと
いいおっさんが泣きながら土下座して、免許証などコピーして2度と来ないと一筆書かせる。
負け犬根性が染み付いてるから特に仕返しをされることもなく、もう来なくなる。
まあそこまでしないといけないクレーマーは数年に1回くらいだって。
でもそいつは普段は100万ドルのスマイルで接客、接客競技で地域代表。
46FROM名無しさan:04/12/14 18:35:13
>>45
きちんと身元確認せずに上記のようにして
実はヤの付く商売の下っ端だったりしたら目もあてられんな。
漫画じゃないんだから。
まぁクレーマー殺しちゃうのも漫画みたいな話だけどな。
47FROM名無しさan:04/12/14 18:57:48
値段相応なんて言ってるやつは初入店からやり直したほうがいいよ
48FROM名無しさan:04/12/14 19:37:02
ほとんどのメンバーは値段以上のものを提供しようと頑張ってるだろ。
無茶なメニューやら人時減らしやらで消耗しつつ。
そんなところへ値段不相応な事を求めるクレーマーが来たら餅下がるっしょ。
49FROM名無しさan:04/12/14 19:37:38
>44
使 い ま わ し て い る 事 に
         変 わ り は な い
50FROM名無しさan:04/12/14 19:51:45
>>48 氏ねやヴォケ
51FROM名無しさan:04/12/14 20:02:05
練馬駅前にある松屋に行ったら
研修生みたいの居たけど、知的障害みたいで
マトモに仕事できるとはとても思えない奴だったぞ。
もう少し、選んで採用しろよ。
客として見てて不愉快だ。
52FROM名無しさan:04/12/14 20:04:50
>>51俺はお前みたいな人間が不愉快だ
53FROM名無しさan:04/12/14 20:19:10
>>49
洗ってあるので
問 題 は 全 く な い !
54FROM名無しさan:04/12/14 20:26:08
とりあえず会社的にこの事件についての釈明はしないのか?
55FROM名無しさan:04/12/14 20:27:43
とりあえずsageを覚えろや
56FROM名無しさan:04/12/14 20:28:01
ところでここはアルバイト板な訳だが。

お客様、テンプレをお読みになっていただけますでしょうか?

スレ内ルールくらい守れ。
そして店内ルールも守れ。
禁煙って書いてあるんだから、吸うなよ!
注意されたからってトイレで隠れて吸うなよ!
中学生かよ…。
57FROM名無しさan:04/12/14 20:46:33
>53
洗った洗ってないの問題じゃない
使 い ま わ す な ! !
58FROM名無しさan:04/12/14 21:03:26
ワロタw
そういう事は社長に言ってくれやw
59FROM名無しさan:04/12/14 21:09:55
洗ったら容器が膨らんで使えなくなるに一票
60FROM名無しさan:04/12/14 21:40:54
使用済みを使い回してる訳じゃない。
どの辺が不快ですか、お客様?
61FROM名無しさan:04/12/14 22:01:47
松屋でバイトしたいんですが、仕事たいへんですか?
62FROM名無しさan:04/12/14 22:16:14
たいへんです。
63FROM名無しさan:04/12/14 22:47:38
>>23へ。個人的に気になるなら、あなただけに教えてもいいよ?
64FROM名無しさan:04/12/14 23:12:48
食器を洗って使いまわすのが良くて
弁当容器を洗って使いまわすのが良くないのは何故だ

ちなみに弁当容器もフタも、洗浄器の温水では変形も変性もしない。
65FROM名無しさan:04/12/14 23:18:49
自分が経営してる店ならともかく
バイトのくせになんで容器ケチるの?
変質してないように見えても
化学的に検査してないんだから
わからないじゃん。
あの容器って熱いもの入れたら有害物質が
溶け出るんだし。
66FROM名無しさan:04/12/14 23:25:03
>>65

>>2の一番上と一番下
おまいらマターリ汁!
68FROM名無しさan:04/12/14 23:34:21
黙れハゲッ
69FROM名無しさan:04/12/14 23:37:55
>>62
ありがと。よく考えてみます。
70FROM名無しさan:04/12/14 23:51:19
松屋って常識無い店員多いよな。今日赤羽の松屋言ったけど他の客にはちゃんとあいさつしたのになんで俺にだけあいさつしないんだよ。差別もいい加減にしてほしい。食事してて不愉快だよ。
71FROM名無しさan:04/12/15 00:08:36
>>70
タイミングが悪かったんじゃないの?
72FROM名無しさan:04/12/15 00:11:00
また客の書き込みウザくなってきたな。
73FROM名無しさan:04/12/15 00:14:28
>>70
お前が見るからにそのへんのDQNだったんだろ
74FROM名無しさan:04/12/15 00:15:28
>>72同意。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1102116192/l50
に池。過度の書き込みは卯座位。
75FROM名無しさan:04/12/15 00:15:52
そいや、確かに松屋って不倫多いよな。
関西のYっておばさんも凄かった
M元って社員とつきあってたし、(今もか?)
その娘もやり手で、同棲してる彼氏を母親の店の深夜に入れて、
そのくせ、夜さみしいからって社員をさそってたらしいし、
そんな、彼女も今や社員とか・・・

上の話わかる人で近況知ってる人がいたら教えて。
76FROM名無しさan:04/12/15 00:16:18
はっきり言って、常識のない客なら来てもらわなくても
まったく困らない。むしろありがたい。
常識や食事マナーもろくに知らない客は来るなよ。
77FROM名無しさan:04/12/15 00:42:16
ずっと値段相応の話が出てるが、
今日、働いていて気付いた。

客も値段相応なやつしか来ない。
78FROM名無しさan:04/12/15 00:45:36
>>77
チョトワロウタ。

>>76
同意。客の民度が低すぎる。
そういう連中で束になってる香具師らばっかりだろうから自分が異常だと気づかないんだろうな。
79FROM名無しさan:04/12/15 00:46:52
>>77
気づくの遅いよ

朝は日雇い、昼はサラリー、夜は貧乏学生
80FROM名無しさan:04/12/15 01:06:14
バイトも値段相応なやつしか来ない。
81FROM名無しさan:04/12/15 01:22:32
>>80
店によると思うが、少なくともうちの店はまとも。
大学生や専門学校生、資格の勉強しながらフリーターしてる人とかが働いてる。

明らかにその辺の軽薄なチーマーとは違う。
82FROM名無しさan:04/12/15 02:05:49
チーマーってなに?www
83FROM名無しさan:04/12/15 02:11:04
>>82
おまえみたいなのだよw
84FROM名無しさan:04/12/15 02:14:40
《キムカル丼(並)の作り方》

カルビを2枚鉄板にのっける
  ↓
並どんぶりにご飯を盛る
  ↓
カルビをひっくり返す
  ↓
ご飯に刻み海苔を5gまんべんなく散らす
  ↓
カルビを切る
  ↓
どんぶりに盛り付ける
(盛り付け方は鉄火丼みたいな感じ
 フグ刺し見たいな感じといったほうがわかりやすいか)
  ↓
真中にキムチ(単品の半量に小分けしておいたもの)をのせる
  ↓
カルビソースを専用レードル一杯分廻しながらかける
  ↓
ゴマを振りかける
  ↓
完成(スクレーパー掛け捲りで腰に来ます・・・)

85FROM名無しさan:04/12/15 02:28:05
>60
肉、カレー、タレ類が乗った弁当容器は頼むから捨ててくれ
野菜、ご飯ならまだ許せるが、他のは
勘 弁 し て く れ や
86FROM名無しさan:04/12/15 02:34:38
>>85
理由は?
87FROM名無しさan:04/12/15 03:28:24
>>86
煽るなって

>>85
>>2
88FROM名無しさan:04/12/15 03:49:35
     ______
    /_      |
    /  \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  <  正直、すまなかった。
|| | | |  \ ┃  ┃/   \________________
| || | |    ̄  ̄|
89FROM名無しさan:04/12/15 05:30:46
>>65
分からないのに断定一丁
90FROM名無しさan:04/12/15 07:44:58
クレーマーは殺しちゃいますよw
91FROM名無しさan:04/12/15 08:39:53
>>70
紅生姜だけモリモリ食べて帰るルンペソには挨拶してないなぁ。
あと基地外にもね。
92FROM名無しさan:04/12/15 09:08:31
>>70はきっと、迷惑な客だったんだろう。

しかし、ホームレスの方でも、
時々やってきて、(多分収入があった時)静かに、だけど、すごく美味しそうな顔で食べてくれる人がいる。
その人には、心を込めて、丁寧に作る。
時には、出来る範囲でおまけもする。
お客様には、美味しいと思われる物を出したいと思っている。

騒いだり絡んだり、また、異常苦情性格者には事務的な対応を心がける。
時には、出来る範囲で失敗する。そのまま出す。
ゴミはゴミを食えばいいと思っている。
93FROM名無しさan:04/12/15 09:41:58
>>60
知らぬが仏だ。黙っていてやろう。

94FROM名無しさan:04/12/15 09:52:21
グリストの中に落ちたのを使い回すよりマシだろう。
極悪クレームマニアに一度やりました。
それ以来、来ません。
今は、反省している。
小グリにすべきだったとw
95FROM名無しさan:04/12/15 10:02:36
自然界のピラミッドでいえば
松屋に来る客は最下層。
そのちょい上にバイトはいる。
96FROM名無しさan:04/12/15 10:40:50
スレ違いだったらすみません。
近いうちにここのバイトを辞めようと思うのですが、退職届けみたいなものは書かなければならないのでしょうか?
97FROM名無しさan:04/12/15 11:33:56
書く必要はないでよ。
辞めたい時に辞めれるのも松屋のいいところ。
電話一本でOK!
98FROM名無しさan:04/12/15 12:07:22
>>97
ありがとうございました。一応今日シフトが入っているので、店長に会えたら話してみようと思っています。
99FROM名無しさan:04/12/15 12:28:39
>>77
値段相応という話題がよく出てくるが、
300円や100円のサービスでも、
10の事をしなくてはならないのに、それ以下だったらクレームの対象になるだろうが。

「値段相応」を免罪符にして、オマイラは甘えているとしか思えない。
安いからって手を抜いて良いということでは無い。

金を得ている以上は自分の仕事を責任持ってこなせや。
100FROM名無しさan:04/12/15 12:35:26
すげえ疲れるよ。昨日も怒られたし、そろそろ辞めたいな
101FROM名無しさan:04/12/15 12:50:09
>>97

自分のところは書かされたぞ。
あと一ヶ月前に言わなきゃいけないとか規定があったけど・・

102FROM名無しさan:04/12/15 13:09:43
牛飯なんぞ原価20円なんだから
値段相応のサービスとかいったら
私達はお客様の靴の裏もお舐めしなくてはなりません。
103FROM名無しさan:04/12/15 14:33:24
おいおい原価20円とか大嘘つくなよ。
詳しくは言えないけどもう少し高いよ。
ところで話は変わるけど、グリストの汚水、幾らくれたら飲める?
104FROM名無しさan:04/12/15 15:02:44
>>99
クレーマーはそれ以上のことを求めてくるから値段相応って話が出てきたわけだが。
少なくとも漏れは手を抜いてないし、自分のミスに対するクレームなら甘受するよ。















と釣られてみたり。
105FROM名無しさan:04/12/15 15:32:36
>>100 がんがれ折れも最初はそうだった
>>103 1万円
106FROM名無しさan:04/12/15 15:43:09
>>105
やすくない?
1日深夜労働=グリスト飲み

ってことだろ?
おれはイヤ
だって深夜労働なら=食いまくり、サボりまくり、寝まくり
かったるいときは閉店していればOK。
ビールやつまみも不自由なくあるし。仕事かったるいけど悪くはないな。
107FROM名無しさan:04/12/15 15:56:32
>>106
それってマジですか?
108FROM名無しさan:04/12/15 17:04:38
ついさっき面接を終えて、今結果待ち状態なんですけど
女性のホールでの髪型について聞くのを忘れてしまいました。
下で二つに結って、前にたらす髪型というのは大丈夫でしょうか?
109メツカモCP ◆VOIDDDFF0o :04/12/15 19:05:26
おい
>>10
よくやった(。-`ω´-)y-~
110FROM名無しさan:04/12/15 19:24:26
女性の髪形は肩に掛かるなら結び、それでも掛かるならアップにする、というのがマニュアル。
111FROM名無しさan:04/12/15 22:07:11
>>108の髪型が想像できない…。
どうせキャップかぶって崩れるから、
おしゃれしても意味ないよ。
112FROM名無しさan:04/12/15 23:27:02
>>95
自然界??w
どこのジャングルの話してるんですか?w
113FROM名無しさan:04/12/15 23:34:55
>>108
釣りだと思うが不可。
ついでにホール専門ってのは募集してないはず。
で、その場で採用と言われなければ落ちたものと考えて良いよ。
114FROM名無しさan:04/12/15 23:54:22
>>113
え、そうなの?
私の時は1週間くらい経ってからオリエンテーション(?)の日にち告げられたよ。
その時電車の中だったから電話にめっさ焦った記憶がある。
115FROM名無しさan:04/12/16 00:44:14
自分は即決で採用されたよ?
店長が面接したからさぁ。
グリストって靴洗う水?靴ってなんていうんだっけ?
116FROM名無しさan:04/12/16 00:55:38
ラブコックですな
117FROM名無しさan:04/12/16 01:07:05
そそ、ラブコック!!
自分引っ越すから移転すんだけど、
移転したことある人いる??
どんな感じだろ…
118FROM名無しさan:04/12/16 07:27:11
移転???移籍だろ!!
したことは無いけど移籍してきたメンバーを受けた事はあるよ。
んとね・・・
応援と変わらないかな。
受ける側の感覚では(個人的だけど)、
何回も応援に来て貰ってる内に自店メンバーになったって感じです。
あんまり、気負わずに・・・
って、引っ越してまで「松屋バイト」かよ!!
他の事しなよ、こんな糞会社に使われずにさ・・・
ま、なんにせよ、引越し先でも頑張れぇ〜。
119FROM名無しさan:04/12/16 08:12:40
>>115
調理場床の鉄板を空けたところにたまってる汚水。
グリスト知らないとはうらやましい。靴洗えるものなら洗ってみやがれ(ノД`)

>>114
合否微妙な人か、店長以外が対応した場合ならそうなる。
120FROM名無しさan:04/12/16 08:43:22
>>110
そぅですか。飲食店ですもんね。
教えてくださってありがとうございました。

>>111
えっと、三つ編みおさげの
三つ編みしてないバージョンと言いますか‥
おしゃれというか、顔デカを隠したいんです‥
教えてくださってありがとうございました。

>>113
釣りじゃないです。
私が面接したところは
「ホール・キッチンスタッフ募集」
という感じでしたが‥
私を面接してくれたのは、
希望店の店長ではなかったので
その場採用ではなかったんです。
そんな希望を遮るようなコトを言わないでください‥
121FROM名無しさan:04/12/16 09:19:45
松屋はオープンキッチンなので、「ホール」と言う言い方はしませんよ。
いわゆるホールの事を松屋内では接客と呼びます。
日によって接客か調理か変わるのです。
それは作業割り当てを作る人の気分次第。
だから、あなたは調理もやらされます。
初めは接客が多い可能性はありますがね。
122FROM名無しさan:04/12/16 09:38:48
なんと‥‥まぁ、採用されたらガンガります。
123FROM名無しさan:04/12/16 10:02:33
>>122
ガンガレ〜

でも髪の長い女の子いいなぁ
うちの店ならいいな。萌え
まぁ無理だろうけど・・・orz

ちなみにどの辺の店舗?都内?
124114:04/12/16 10:47:06
あー、言われてみれば面接店長じゃなかったなぁ。
学校の先輩が昼CPでさ、その人の紹介で面接したからほぼ採用決まりだったんだけど、面接してくれたのは店長代理の人だった。
125FROM名無しさan:04/12/16 12:17:44
>>123
ありがとうございます。
働くかもしれない場所は、
14日に関東のド田舎にオープンしたところです。
さらに私は萌えれるような顔ではありません‥orzモウシワケナイ
126FROM名無しさan:04/12/16 12:24:58
吉野家に行くたんびに
「牛焼肉丼はいかがですか〜」

てオマイラが言うんだけど、なんでですか?
利益率が高いのか?
127FROM名無しさan:04/12/16 12:55:41
>>126
スレ間違ってないか?
128FROM名無しさan:04/12/16 13:06:26
ようやくクレーマーに対して殺しちゃった店長の
話題もなくなってきたな。
忘れたい過去だよ。
129FROM名無しさan:04/12/16 13:42:05
>>128 お前は何様だ?
130FROM名無しさan:04/12/16 14:40:15
殿様ですが何か?
131FROM名無しさan:04/12/16 14:52:25
どう見ても蒸し返したい奴の釣りだな
忘れたいなら書くなよ
132126:04/12/16 19:09:52
間違ってますた・・・
(;´Д`)
133FROM名無しさan:04/12/16 21:05:53
warota
134FROM名無しさan:04/12/16 21:08:16
>>132
腹千切れるくらい笑いますた。

>>120
ごめんなさい。
先日調理もあること知ってオリエンテーション後すぐ辞退した子いたし、そうならないようにがんばってね。

ちなみに髪型がNGなのに直せるかどうか聞かれなかったってことはふさ(ry
135FROM名無しさan:04/12/16 23:14:48
可愛い女の子入らないかなぁ。
うちのとこ、男とおばさんしかいないからorz
136FROM名無しさan:04/12/17 00:07:28
みなさん。年末年始は入るんですか?
137FROM名無しさan:04/12/17 00:10:44
>>135
うちの店だ
138FROM名無しさan:04/12/17 00:14:19
>>136
うん、何をトチ狂ったか、12/26〜1/2までみっちり入ってる。ロングで。
なんであんなコトになっているのか、未だに分からないorz
139FROM名無しさan:04/12/17 00:14:39
140FROM名無しさan:04/12/17 00:20:44
>>138
その期間は時給がUPしたりはしないのか?
141FROM名無しさan:04/12/17 00:20:55
引っ越しても頑張るyo!
自分も25〜31日まで29日休み以外全部深夜ロングだけど!?
頑張ろうぜ…絶対暇だろうしさ。なんとかなるって!!
142FROM名無しさan:04/12/17 00:45:47
そんなんだるかったら全部閉店でいいんだよ
143FROM名無しさan:04/12/17 00:58:02
俺は30日〜5日まで22−8だぜ!
144FROM名無しさan:04/12/17 01:03:12
みなさんがんばってください。
145FROM名無しさan:04/12/17 02:17:32
ポークウマー
従食はポークに限るね!
146FROM名無しさan:04/12/17 03:04:29
ポークはうまい。
147FROM名無しさan:04/12/17 13:11:14
作るのはめんどいけどな
俺的には早くなくなってほしいんだが…
148FROM名無しさan:04/12/17 13:23:42
>>135
うちは逆に女子高生が何気に多いぞ。
でも、そうなると逆にやりにくくなる・・・。
149FROM名無しさan:04/12/17 13:31:38
先日ウチの店からまたバイトが一人消えました。
年齢も近く、数少ない男だったので残念。今夕方の時間帯、男は私しかいないしorz
私ももうすぐ上京するし、ウチの店の夕方メンバーは来年多分3人。

もうだめp
150FROM名無しさan:04/12/17 17:32:07
>>149
がんばれ。
151FROM名無しさan:04/12/17 18:08:19
女だらけの店に逝きたいなハアハア。
ウチの店、男とオバチャンしかいない。
152FROM名無しさan:04/12/17 20:04:15
三人いりゃいい方だぜ
うちは昼メン二人しかいない。
cpとおばちゃん。おばちゃん月に2回くらいしかでれないし
153レベル5:04/12/17 20:40:26
今日やけにキツクない?
154FROM名無しさan:04/12/17 20:54:47
そんなに少ないん?!どんまい…
じゃぁうちらの店はまだマシなんかね★
155FROM名無しさan:04/12/17 21:48:21
従食でカルビと牛定OKになったってホント?
156FROM名無しさan:04/12/17 23:06:39
|| |\, \,                     /  |:::::::::::::::|
  || | |:\ \                     /l二l |:::::::::::::::|
  || | |  ||  \_______________________________, |  |:::| |:::::::::::::::|
  || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
  || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
   ̄ ̄    ̄ /□○∧ ∧_∧∧_∧ _∧,,,○ □]ヽ ::::::::::|
        (゚ー゚(゚Д゚(・∀・, ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ∀‘) .::::::|
           (y[(|<v (<v> l( <V> ) <v> )v>l) : ) :::::::|
            |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ゝ  ::::::|
          ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___) :::::::::|

          東教授の総回診です。
157FROM名無しさan:04/12/17 23:35:39
みんなも投票しようぜ
ttp://hpcgi3.nifty.com/tokyo23/fvote/fvote.cgi
158FROM名無しさan:04/12/18 01:00:03
牛めしは前より確実に味も質も落ちたな。違う食物みたい。
159FROM名無しさan:04/12/18 01:14:13
あの竹の子を細くスライスしたようなのは何なんどすか。牛めしだけかと思ってたら豚めしにも混ざるようになったし。
牛も豚もなべの下では繋がっている?
160FROM名無しさan:04/12/18 01:42:16
半年ほど前だが八王子の大塚にある松屋の女店員が、気に入らない事でもあったのか物投げまくってたぞ( ´,_ゝ`)客の前だろ?w( ´,_ゝ`)あれは首にしなくていいのか?www
161FROM名無しさan:04/12/18 03:58:50
首にしてよし。
162FROM名無しさan:04/12/18 06:44:30
>>159
自然と入ってしまうので、仕様です
163FROM名無しさan:04/12/18 13:11:19
>>155
執行書・連絡文書はちゃんと読もうな。
164FROM名無しさan:04/12/18 16:05:03
(ryって何?
165FROM名無しさan:04/12/18 16:11:39
>>164
(略)のこと。
(略)って打とうとすると、(ryaku)って打ち込むでしょ。
で、(ryaku)自体も省略しちゃうと(ryになるわけ。
(略)すら略したいぐらい自明のことって意味。
166FROM名無しさan:04/12/18 16:17:31
松屋ってさ、アトピーの店員多くない?
なんか、見てるだけで食欲なくなんだけど。
もしかして、あいつらも調理とかすんの?
なんか、あの皮膚が入ってそうでやだなぁ。
誰か教えてください。
167FROM名無しさan:04/12/18 16:20:58
教えねえ
168FROM名無しさan:04/12/18 16:24:57
>>166
え、そうなの?どこらへんの店?
少なくともうちのエリアではアトピーの人なんていないけど。
ただ、シンクの水で肌荒れしやすいのでハンドクリームは必携だけど。
169FROM名無しさan:04/12/18 17:09:08
>>165
初めて知った。
170FROM名無しさan:04/12/18 17:25:59
いろんなとこに応援に行ったけどH吉店だけ変わってるよね あそこに応援に
逝った時すごいやりにくかった
171FROM名無しさan:04/12/18 17:52:30
応援に行って厨房きったねーと
やる気なくす。
172FROM名無しさan:04/12/18 18:01:26
松屋のバイトでオタクっぽい人います?
俺オタなんだけど。
一応本屋でバイトしたことあります!よろしく!!!!!!!!!!!!!
173FROM名無しさan:04/12/18 18:28:46
うちの店にもアトピーいるよ!
洗い物とか水仕事多いから、あまり向いてないと
思うけどね↓だって結局は自分と一緒に入った時は
自分が洗い物やらなきゃいけない雰囲気になるし。
174FROM名無しさan:04/12/18 18:34:41
ここのバイトって稼げる?
175FROM名無しさan:04/12/18 20:21:44
牛丼→中国産の黄牛を豚丼のたれで煮ています。
 バイト稼げる?→深夜のコンビニの方が良いかも。最近人件費削減なので、
スケジュールどうりに入れてくれないことがしばしばあります。
有給なんかもあります。従業員食事で250円でカルビ定食が食べれますが。
176FROM名無しさan:04/12/18 20:57:33
>>174稼げるが疲れる
177FROM名無しさan:04/12/18 21:03:54
アトピーはなかなか治らないし、本人も気にしてるだろうから大目に見てくれ、みんな。
178メツカモCP ◆VOIDDDFF0o :04/12/18 22:38:31
(;。-`ω´-)y-~
ロング疲れたカモ〜
忘年会行きの会社員どもにチゲ祭りされた…。

(。-`ω´-)y-~
松屋オフの歴史が知りたいな。何かないのカモ?
179FROM名無しさan:04/12/18 22:49:11
キムチチゲ480円だっけ?味とか480円分の価値有る?
180FROM名無しさan:04/12/18 22:57:57
正直男手が少なくて困ってますよ。
女の子11人もいるのに男は5人しかいない。
なんとかしてくれ・・・
181FROM名無しさan:04/12/18 23:08:31
チゲ変230円マジ勘弁してくれ…orz

>>120タソは受かったのかな?
182FROM名無しさan:04/12/18 23:17:05
>>181
結果報告がないってことは予想通りの結果だったんだろうな。
183FROM名無しさan:04/12/18 23:53:36
>>180
いいなあ

>>178
そんなの売り切れにすればOK
184FROM名無しさan:04/12/19 01:08:33
交代の要請が暫定的にあり、その後の連絡も無く〇×と思いゲームしてたら店から電話が・・・。鬱打氏脳
185FROM名無しさan:04/12/19 04:23:18
客ですが失礼します、ポークグリルについてくるあの白くて小さな入れ物はどうやって使えばいいんですか?
186FROM名無しさan:04/12/19 08:13:41
その場で聞けよ。気の小さいお客様だな。
ソース入れてつけて喰らって下さい。
それにしては小さいという苦情は本部へ。
187FROM名無しさan:04/12/19 10:11:18
>>172
あ、俺そうだ。てか、働く気あるなら誰でも構わない。
188FROM名無しさan:04/12/19 10:18:35
ポークの肉、ナイフで切るのがメンドクセ(´〜`;)
みんな、ちゃんとナイフで切ってる?
189FROM名無しさan:04/12/19 10:30:54
>>188
うちはナイフ自体がなくヘラカットですが。
190FROM名無しさan:04/12/19 10:35:48
>>189
発注しろって
でもどっちでもできるよね
191FROM名無しさan:04/12/19 11:06:57
>>172
東京在住なら秋中がお勧め。
土地柄を反映したメンバーが揃ってる。
192120:04/12/19 11:29:20
>>181
今日か明日に採用でも不採用でも連絡をくれるそうです。
193FROM名無しさan:04/12/19 12:11:08
ナイフあってもヘラで切る。
ピーク時はナイフなんか手間かかるし
194FROM名無しさan:04/12/19 13:57:07
ナイフで切ったってそんなにスピード変わらないだろ?

195FROM名無しさan:04/12/19 16:07:47
豚定と同じ感覚で軽くいくと肉が吹っ飛ぶ

ピーク時にポーク5枚セット+カルビ×2+牛定×2とか一気に入ったりすると
ぬっ殺してやろうかと(ry
最近、ディスパッチが物凄い勢いでピコピコ鳴ると恐怖を感じる...orz
196FROM名無しさan:04/12/20 00:35:47
質問なんですが、ポークグリル定食って、
「肉に塩コショウしないで!」というカスタマイズは可能ですか?
つゆだくより簡単なカスタマイズだと思うのですが
やってくれるかどうかが問題で。

正直、なにもタレかけなくてもしょっぱすぎるんだよね、俺には。
あっさりが好きなので.
あれでさらにタレかけたらしょっぱすぎ
197FROM名無しさan:04/12/20 00:49:12
>>196
その手の注文は場の空気を読んでしてくれるとありがたい。
正直、今クリスマスシーズンでめっちゃ混んでたりするんで。
提供を待ってる客が多いときにそれを言われるとね(ry
198FROM名無しさan:04/12/20 00:52:58
文句言わずにヤレやクソバイトが!
199FROM名無しさan:04/12/20 02:54:33
>>198
うるさいクソ客は消えていいよ。
何様のつもりだ?
200FROM名無しさan:04/12/20 02:58:19
お客様
201FROM名無しさan:04/12/20 03:17:46
>>198のような何か勘違いしているえらそうな客=クソ客
常識があり、丁寧な客=お客様

こっちも人間、人によって応対の仕方も変わるさ。
202FROM名無しさan:04/12/20 03:43:59
基本的に何かを「減らす」というイレギュラーオーダーは可なので、
遠慮せず「ペッパー抜きで」と頼んで下さい。
203FROM名無しさan:04/12/20 03:52:12
>>201
先にグチったのはバイトの>>197
204FROM名無しさan:04/12/20 08:16:28
お客様は神様です。勘違いするな。
>>198
申し訳ありませんでした。
ほら他の連中もあやまれ。
205FROM名無しさan:04/12/20 08:50:03
198=204
ヤレヤレ自演ですか?┐(´ー`)┌
うちの店には来るなよクソ客( ゚д゚)、ペッ

ちなみにペッパーかけた後で、ペッパー抜きと言われたら、ヘラで表面ガリガリして出す。
作り直すのは時間が勿体無いし。
206FROM名無しさan:04/12/20 08:50:27
198=204
ヤレヤレ自演ですか?┐(´ー`)┌
うちの店には来るなよクソ客( ゚д゚)、ペッ

ちなみにペッパーかけた後で、ペッパー抜きと言われたら、ヘラで表面ガリガリして出す。
作り直すのは時間が勿体無いし。
207FROM名無しさan:04/12/20 09:05:45
馬鹿店員か社員か?
忙しいときはやめてくれって言うくらいなら全面禁止にしとけや。
208FROM名無しさan:04/12/20 11:18:32
>>197
忙しくたって死にはしないだろ。
焼きなおし位してやれ。
もっとも、焼き上がった後にペッパー抜いてくれなんて言う客は脳みそがラリってるんだがな。

209FROM名無しさan:04/12/20 13:32:39
俺は、ハム用の水で洗い流してる。
Bグルの松屋スレでこちらの住人と思われる奴らが
雰囲気悪くしてるから早急に引き取ってくれる?
けれどあれが本音なら貴方達お客様を大事にしてないわね。
211FROM名無しさan:04/12/20 15:45:35
>>206
「すいません。もうペッパー掛けてしまったんです」
という日本語が使えず1人でガリガリやってるバカ
212FROM名無しさan:04/12/20 17:50:07
一人回しやよほど忙しいとかでもない限りわざわざ調理が提供しないべ
213FROM名無しさan:04/12/20 18:22:22
はっきり言って客が「お客様は神様です」なんて言うのはね(プッ
あくまで経営側の精神だからね。
客がそれを言い出したらダメだよね(笑)
214FROM名無しさan:04/12/20 18:36:44
>>207 >忙しいときはやめてくれって言うくらいなら全面禁止にしとけや。
そういうことは本部へどうぞw
215FROM名無しさan:04/12/20 19:32:46
店長が人殺してもコメントしない本部に?
216FROM名無しさan:04/12/20 20:59:17
>>215
うん、本部に
217FROM名無しさan:04/12/20 23:37:10
もう客の書き込み全面禁止にしようぜ。
ウザすぎ。
218FROM名無しさan:04/12/20 23:55:57
お客様は邪神。
219120:04/12/21 00:22:02
採用キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
頑張ります!頑張ります!!
よろしくお願いします!!
220ぬるぽ:04/12/21 00:47:05
ここのネタを本部にメールしたやつ誰だよ
221FROM名無しさan:04/12/21 00:49:09
>>217
ごめんなさい・・・・
(´・ω・`)


漏れは机を汚さず綺麗に食べて、食後も皿を積み立て、
しかも離席時には 「ごっそーさーん」 と言ってるんで、
許してやって下さい。
222FROM名無しさan:04/12/21 00:54:32
ポークの片面焼き置きってどーよ
なんか不味くなりそうで俺やんなかったんだが
223FROM名無しさan:04/12/21 00:59:43
ピーク時の対応って片面焼きなんだ?
家の店はそんなに出ないからピーク対応やらないって
ノートに書いてあったから知らなかった!
224FROM名無しさan:04/12/21 01:00:25
>>222
やめろ! めしが まずくなる!
225FROM名無しさan:04/12/21 01:14:38
>>222
肉の焼き置きとかありえない
ピークの時はひたすら待たせますよ
事前に時間かかるって伝えてな
226FROM名無しさan:04/12/21 01:18:15
>>211は客に何か言われたら、時責に伝えて対応終わりのレベル1なんだろ。
227FROM名無しさan:04/12/21 01:20:42
店員と客の間には深い溝が結構あったりもするけど、>>219>>221みたいな人がいるから私はまだ頑張れそう。
年末スケきっついけど、なんとか乗り切ってみるよ(`・ω・´)

それ以前に明日の学校の期末試験乗り切れるか怪しいですが('A`)
228FROM名無しさan:04/12/21 01:39:39
>>226
はぁ?

ベテランバイトでつか?w
もとCPからみても>>211の答え方は常識。
もう焼いてしまったのに焼きなおす必要など全くない。
229FROM名無しさan:04/12/21 01:41:04
そう考えると
>>226は使えないヤシというか
ほかのメンバーにとって迷惑な存在でしかありえないw
230FROM名無しさan:04/12/21 01:44:27
殺伐としてるなー
マターリ行こうぜ
231FROM名無しさan:04/12/21 01:46:35
>>228
現SLですが

もし焼いたときにペッパーいらないっていわれたら
焼き直す。(言われたこと無いけど)

んでペッパーついたやつは自分で食っちゃう。
232FROM名無しさan:04/12/21 02:44:58
ペッパー結構かけちゃってるけど、
じゃああれってしょっぱいのかな(爆)
233FROM名無しさan:04/12/21 03:03:18
>>232
しょっぱいよマジで。

タレ用の小皿がついてるのに
タレなんか使わなくてもしょっぱすぎ。
これからは薄味でおねがいね(はぁと)
234FROM名無しさan:04/12/21 03:18:36
おk!!!
235FROM名無しさan:04/12/21 10:08:09
商品開発部が味覚障害だから、どのメニューも味が濃すぎ。
236FROM名無しさan:04/12/21 11:26:20
タレかけないでペッパーだけがベストだ
237FROM名無しさan:04/12/21 12:00:49
そろそろ新メニューの話しようぜ
238FROM名無しさan:04/12/21 12:34:58
新メニューってほど新じゃねーしあれ
239FROM名無しさan:04/12/21 16:41:39
新メニューって?
240FROM名無しさan:04/12/21 16:43:06
新メニューって、角煮カレーのことか?

最高の寄せ集め使いまわし商品だなw
241FROM名無しさan:04/12/21 16:53:07
何となくつくねカレーを思い出した。
242FROM名無しさan:04/12/21 17:04:52
みんな安心汁!どうせ角煮カレーなんざちっともでないさ
243FROM名無しさan:04/12/21 17:21:12
高いと出ない。
244FROM名無しさan:04/12/21 17:39:47
核 煮 カ レ ー で す と !?

なんか今日の入店、ますます鬱になってきたヨ・・・。
245FROM名無しさan:04/12/21 18:23:39
>>228
もとキャプテン?
じゃ今は降格されたの?
それとも辞めたの?
辞めたなら何でここに居るの?

てか客がペッパー無しを望んでるのに「もうかけちゃったんで〜云々」(作り直さない)てのはキャプテンとしてはどうなの?

煽りとかじゃなくて純粋に疑問。
まぁ今までペッパー抜きと頼まれた事無いけどね〜。
246FROM名無しさan:04/12/21 19:23:03
個人的には、ペッパー抜きを頼みたいならオーダーの時に言うべきで
後になってから抜きとか言い出す客はちょっと礼儀しらずだと思う。
247FROM名無しさan:04/12/21 19:55:21
ポークはまあまあ美味かった。
248FROM名無しさan:04/12/22 00:04:27
>>246
ディスパッチがあるから、大抵客が席につくまでに焼き始めるじゃん。
だからペッパー抜き言われたら俺は素直に従うけど
249FROM名無しさan:04/12/22 00:45:39
ディスパッチ文字でか!
250FROM名無しさan:04/12/22 00:55:56
味噌汁、ごはん、納豆の3点セットを
150円で提供してほしい
251FROM名無しさan:04/12/22 01:54:43
総合スレッドの方で話題になっているが
チゲ変更の矛盾点

単品ライス 150円
温泉玉子 80円
チゲ変更 230円
計 460円

キムチチゲ定食、490円…。
252FROM名無しさan:04/12/22 02:08:46
MKCで出回ってたが
「単品ライス」はサイドメニュー扱いなので、それについてる味噌汁は変更できない、って連絡文書があった。

どういう理屈だ。小一時間責任者問い詰めたい
253FROM名無しさan:04/12/22 02:20:12
どう考えても屁理屈だよな
食材確保、ポスター等製作後、もう完全にいける状態になって
あとから矛盾に気が付いてその連絡文書つくったんだろ、きっと。

単品ライス+トン汁変更も無理ってことか?
254FROM名無しさan:04/12/22 03:10:14
そもそも届いたポップと、豚めしとん汁セットの設定の値段が
違ってるわけなんだが。。
最近本部はやっつけ仕事だねぇ 無理して新メニュー出さなくていいのに
255FROM名無しさan:04/12/22 03:25:01
>>248
その時は勿論焼直す。

チゲやばいな。今からでも遅くないから
チゲの値段を下げるべきだ。
256FROM名無しさan:04/12/22 07:28:33
いや、むしろチゲをやめるべきだ。
257FROM名無しさan:04/12/22 08:43:12
>253
単品ライストン汁変更もダメだって、さっき昼メンに言われて知ったよ。
本締め者には連絡文書ちゃんと出して欲しいよ。
いっつもこの手の連絡文書出さないんだよな、うちの本締め者はさ。
それでなくても、うちの深夜は単品ライストン汁変更よくとおるんだから。
258FROM名無しさan:04/12/22 09:35:16
豚汁は単品でミソ変OKだったのに。
本部には算数の出来る人が誰もいなかったらしいな。
ひどい会社だ。
259FROM名無しさan:04/12/22 11:21:04
>252
理屈も問い詰めたいが、それよりもまず!
経営理念について問い詰めたい。
儲けさせてくれない店に用は無いとか書いてるが、損させるような事して何言ってんのと小1時間(ry
260FROM名無しさan:04/12/22 11:42:21
ここを見てる本部の偉いさんは、よーく考えとけよ。
今、目先のチゲ定30円をケチって
長い間ライスd汁変更を食い続けてきた常連を
永久に逃がす事の意味を。
企業イメージの悪化に繋がるぞ。
チゲはどうせ季節メニュー、春には無くなるんだろ?
漏れのお勧めは、いっそチゲを450円まで下げること。
代わりにキムチを多少減らせば問題無いべ。
261FROM名無しさan:04/12/22 13:04:06
「この間まで出来たのになんで出来ねえんだよ!」
っていう罵倒の矢面に立つのは我々バイト。
本社が把握できてるクレームなんて一割以下でしょ。
行き当たりばったりで適当な方針変更をされて、
困るのはいつも現場だよ…。
社長始め、後ろに隠れてるバカは四半期に一度でいいからピークを自分達だけで回してみろよ。
いかに自分勝手な執行書を作ってきた思い知れ!バカヤロウ!

という思いが増大したので、三年頑張ったけど辞めました。
今の職場には理不尽さが少ないので満足しています。
みんなも早く辞めな。バイトなら同じくらいの給与で、
もっと現場を考えてくれる企業は腐るほどある。
松屋フーズは少し現場とかけはなれてる。
262FROM名無しさan:04/12/22 13:08:37
>>261
どこもそんなもんだよ
263FROM名無しさan:04/12/22 13:22:53
会社の理不尽さが気に食わなきゃ辞めればいい話。
いちいち気にしてたらこの社会で生きていけん。
辞めたいけど生活がかかってるから辞めるわけにはいかん。
そんで我慢しているうちに自分も理不尽で汚い大人になっていく...
自分はあんなにならない!なんて思っていたころが懐かしい。
でもやっぱりそれがおかしいと判断できて行動のとれる
現代のヒーローのような大人になりたい。

19歳学生談
264261:04/12/22 13:31:23
だから辞めたって言ってんじゃん。
みんなも辞めた方がいいよって話。
2652CP:04/12/22 14:39:46
俺は、ライス味噌変更は今まで通り受ける事にするよ。
みんなもそうしなよ。
266FROM名無しさan:04/12/22 15:32:44
客だけど、今日大阪のK店に行って、単品ライス、チゲ変、温玉で
頼んだら普通に出してくれたよ。
30円浮きだ!!
267FROM名無しさan:04/12/22 16:11:17
多分、一番いい対応は味噌変を断った際に本部の名刺を渡す事。
苦情が多ければ本部も考え直すだろう。
268FROM名無しさan:04/12/22 16:57:39
ペッパー抜きのポーク恐ろしく不味いよ。
269FROM名無しさan:04/12/22 16:58:23
ペッパー抜きのポーク恐ろしく不味いよ。
下味無しだと焼タレの美味さも半減。不思議。
270FROM名無しさan:04/12/22 17:36:00
>>269
あのペッパーの中に化学調味料が入ってるんだろ
いわゆるグルタミン酸ナトリウムがさ。

>>265
俺も受ける
271FROM名無しさan:04/12/22 19:13:09
つうかライス単品に味噌付くのか
今まで持ち帰りでしか出たことなかったから知らなかった
272レベル5:04/12/22 19:17:40
>>271
ここで知っといて良かったね。
273FROM名無しさan:04/12/22 23:20:52
チゲ変なんて売れるとは思えないのだが・・・
274FROM名無しさan:04/12/22 23:37:06
今年いっぱいで辞めます。みんな頑張れ。
275FROM名無しさan:04/12/22 23:45:00
てか、ライス単品にミソ変なんて
みんな当たり前にやってるぞ。

客も当然のように
俺らも当然のように

いきなり駄目って言われてもなぁ

本部ってどこまで馬鹿なのかね。下限が見えんw

どうせ24日にはまた変更の注意書きが出回るんだろうなw
苦情が来ないわけ無いじゃんな
276FROM名無しさan:04/12/23 00:21:51
"「しつこくて…」温厚牛丼店店長「客刺殺」のワケ (夕刊フジ)"
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/murder3.html?d=21fuji48575&cat=7&typ=t

責任感が強いと言うのも考え物だね。
277FROM名無しさan:04/12/23 05:41:41
>>276
>(被害者は)6月からは1カ月あまり、自宅近くのファミレスでも勤務している。
>飲食店で働いていただけに、他店の接客態度も気になったのだろうか。

アホか、1ヶ月しか働かなかったと言う事は「使えなかった」か「やってられない」
と逃げ出したかのどちらかで他店の接客云々言う資格無し。
・・・と死者に鞭打つ書き方はしたくないが。
278FROM名無しさan:04/12/23 08:04:33
禿同。
一月あまりの勤務って、
やってないのと同じだろ。
279FROM名無しさan:04/12/23 14:18:44
ちゃんと食器揃えて「ごちそうさま」言って店出たのに
店員が無言だった武蔵○山店に制裁を与えてください
280FROM名無しさan:04/12/23 14:42:02
日常の少し不満に感じたくらいのことを、
店舗名ほぼ確定できる形で「制裁を」などと書き込む陰湿な性格を、
見抜かれていたのでは?
281FROM名無しさan:04/12/23 16:17:17
>>279
それは確かに店員の気配り不足だね。
忙しくて気づかれなかったのかもしれないけど、やっぱり>>279みたいなお客さんには失礼があっちゃいけないと思うよ。

よし、ここは私が悪かったということにしておいてくれ。
282FROM名無しさan:04/12/23 16:24:55
面接申し込んできました。夜10時から。
283FROM名無しさan:04/12/23 17:21:52
松屋のアルバイトのみなさん
毎日、お疲れさまです。
外食業界でも、おそらくトップクラスの忙しさだと思いますが、頑張ってくださいね。
この年末年始も大変でしょうけど乗り切っていきましょう!

本部の社員のみなさん
お客様からの声はもちろんですが、現場の従業員の声にももっと耳を傾けましょう。
直接お客様からお金を頂戴してるのは彼らなのですから、お客様からの反応には
最も敏感です。
もっと風通しを良くして、積極的に意見を吸い上げるようお願いします。
284FROM名無しさan:04/12/23 19:11:48
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1102784140/l50
議論版にもあ松屋の話題。
285FROM名無しさan:04/12/23 19:25:35
>>283
正直、毎度そんなこと言っても聞き入れない本部には
何を言っても無駄でしょう。巣くうだけ巣くったらとっととやめるよ
286FROM名無しさan:04/12/23 20:01:38
ρ(・д・*)コレを一度ごらんなさいよ(・ω・)
ttp://e.pic.to/2q1gd
287FROM名無しさan:04/12/23 22:20:54
>>279
別に無視したのではなく、
単に店内が忙しくて気付かなかった可能性が高い。
無論、入り口のチェックはしているが完璧には無理なんだ。すまん。
288プリマコフ対外情報庁長官:04/12/23 22:33:23
またこんなことかいてしまってすいません。先日も松屋に行って豚めし大盛を
頼んだんですが、濃い味が好みの私はカルビソースを極密裏にめしの上に
かけて食べました。ボトル半分ぐらい費消したのですが、急激に減った店の方には
お詫びの仕様がありませんが、濃い味付けが好きなもので、どうぞ御容赦下さい。
今後とも、宜しく、御指導をお願いします。その気持ちを伝えたくて書きこみました。
では。
289FROM名無しさan:04/12/23 22:36:31
>>288
乙彼。
290FROM名無しさan:04/12/24 00:34:22
チゲ変更で30円お得作戦の客来た?
いまだに来た事が無い
トン汁変更150円だったっけ?ちょっと高いな。その憂さ晴らしにカルビソースを
どぼどぼかける私も問題なんですが。
292FROM名無しさan:04/12/24 00:55:29
来ないよねーーー
でもこれ見ちゃったから来たら笑ってしまうかもしれんw
293FROM名無しさan:04/12/24 00:56:46
>>290
ウチの店一回あったらしいよ

ってかさ弁当ボタン押さない客ってどうよ?
ピーク中にやられたら切れそうになるの俺だけ?
294FROM名無しさan:04/12/24 00:57:58
弁当ボタンを押さないで、店内用に印字された食券を提示して「持ちかえり希望」って
いうお客さんって結構多いんですか?
295FROM名無しさan:04/12/24 01:02:52
>>294
かなりいる。
ってか券売制なんだからそれに正しく従って欲しい。
だが、トン汁変更をレジ受けに中途にしたりして、
レジでも色々受け付けてくれると思わせてしまう原因を作ったのは
他でもない馬鹿本部なんだがな。
296FROM名無しさan:04/12/24 01:09:59
ライス大盛券だけとか
d汁変更けんだけ持ってくる客もいるんだが
正直いって思考回路を見てみたい
297FROM名無しさan:04/12/24 01:29:58
>>296 そりゃかなりヤバいな。
298FROM名無しさan:04/12/24 01:31:15
そうだね、かなりウザイ!!
食券を買うっていうシステムなんだから、そこは
理解してから松屋で飯食えと言いたい。。。
299FROM名無しさan:04/12/24 01:34:49
ところで、新宿歌舞伎町のある店舗では紅しょうがの器の中の水分が蒸発
しきっちゃって、紅しょうがが干からびているのがしばしばなんですが、
現役店員さん的にどう思いますか?
300FROM名無しさan:04/12/24 01:43:14
松屋初めてっぽいお客さんに「持ち帰りできますか?」
って聞かれることあるだろ?
「弁当っていうボタンを押してからご希望の商品のボタンを押してください」
って説明してるのに、そういうお客さんの7割以上は弁当のボタン押さないで買うんだよなぁ
話聞いてんのかよ?っていつも思う。
301FROM名無しさan:04/12/24 02:11:27
おまいら券売機詐欺には気をつけろよ!
302FROM名無しさan:04/12/24 02:20:56
券売機詐欺というと??
303FROM名無しさan:04/12/24 02:21:00
客は奴隷か!
304FROM名無しさan:04/12/24 02:24:20
奴隷かチョンかは知らないが、最近貧相な連中が大杉なのは否定できない。
305FROM名無しさan:04/12/24 02:25:27
奴隷ヘビーリピーター大杉漣
306本部シャイン:04/12/24 02:45:27
バイト君に心配してもらわなくても結構w
チゲ変更で苦情受けようがあんたらには実害ないでしょ?
時給が払われる時間を言われたとおりに動いてくれれば
それでオッケイ。
常連さんの心配とかしてくれなくていいからw
松屋は充分に儲かってますからw
307FROM名無しさan:04/12/24 02:53:19
>>306
イブの夜に釣りかよ、だっせぇ。こんなトコに居ないで恋人のトコに行きなよ?
308FROM名無しさan:04/12/24 02:53:59
>>307
イブの夜ってまだだいぶ時間があるけど
309FROM名無しさan:04/12/24 03:02:15
本部って石神井だった家?
310FROM名無しさan:04/12/24 06:46:40
ライス+チゲ変更が、なんで駄目なのか、きちんとお客様に説明できる理由を教えろよバカ本部。果てしない矛盾の中で仕事なんか出来るわけねーだろ!
311FROM名無しさan:04/12/24 08:56:44
>>300
一度後ろから見てたら、弁当のボタンを押してから金を入れてる、
客がいた。
312FROM名無しさan:04/12/24 10:37:58
角煮カレーが異常に出るな。
角煮丼のときは、全然でなかったのに。
313FROM名無しさan:04/12/24 11:02:29
>>310
ホント、本部はどこまでバカなんだか
現場を考えない本部ほど無能な物はないな

チゲ変更なくせばすむのにな
314FROM名無しさan:04/12/24 11:03:47
>>299
それはヤバいよ、
汁入れてなくても半日は持ちそうだけど
乾燥とか補充してない証拠じゃない?

>>302 食券買ってないのにお釣りが出ないとか
言ってくる奴がいるらしい
315FROM名無しさan:04/12/24 11:08:52
>>314
八王子周辺で起きてるヤツだよな
しかし防犯カメラまである店あるんだな
316FROM名無しさan:04/12/24 11:20:14
>>315 防犯カメラなんてただの飾りだよ
モノホンの防犯カメラって確か数十万するよ
確か偽物でも十万ちかくするから
かえって安心感で注意がそれると思う
317FROM名無しさan:04/12/24 14:39:14
防犯カメラなんてあるんだ!?!?!?!?
やぱしデカイ店舗は違うんだね。
夕方松屋か…
イウ゛イウ゛イウ゛
318FROM名無しさan:04/12/24 14:48:52
吉野家は全店カメラつき
319FROM名無しさan:04/12/24 19:53:20
すき家なんて、1店舗平均4個くらいの防犯カメラがあるんだぞ!
320FROM名無しさan:04/12/24 20:25:25
カメラなんて無くてイイよ
やりたい放題出来なくなる

ついたら辞めるけどなv(´∀`)v
321FROM名無しさan:04/12/24 20:31:00
>>320
何をやりたい放題やってるんですか?
322FROM名無しさan:04/12/24 20:34:02
>>321
このスレ見ればわかる
323FROM名無しさan:04/12/24 21:26:36
>>322
闇休・闇飯はやめとけ。
324FROM名無しさan:04/12/24 23:10:03
俺たちはロボットじゃねぇ!
325sage:04/12/24 23:13:04
闇飯でメニューにないどんなオリジナル作った事ある?
326FROM名無しさan:04/12/24 23:16:25
ぬるぽ
327FROM名無しさan:04/12/24 23:25:54
>>325
キムチチャーハン
328FROM名無しさan:04/12/24 23:26:37
>>325
キムチチャーハン
329FROM名無しさan:04/12/24 23:28:59
ぬるっぽって何?
やっぱ皆チャーハン作るんだね!笑
330FROM名無しさan:04/12/24 23:38:31
キムチチャーハンはうまい。
331FROM名無しさan:04/12/25 00:14:48
今頃日本中で一斉にSEXしてるんだろうな。
332FROM名無しさan:04/12/25 00:48:16
>>331
想像するだけ虚しくなるのでヤメレ。
333FROM名無しさan:04/12/25 00:54:24
本日午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
334FROM名無しさan:04/12/25 01:31:10
で?
感心してコピペせずにはいられなかったの?
335FROM名無しさan:04/12/25 01:32:30
スガイ、意味不明なコピペやめれ。この職なし男が
336FROM名無しさan:04/12/25 02:05:03
>>333
馬鹿じゃない?
そんなことコピペしたらあんた
自分が童貞で性欲持て余してますってバラしてるじゃんw
337FROM名無しさan:04/12/25 04:02:08
アンチョビバターを使ってガーリックライス、
チキングリルの肉で親子丼、
ポークグリルの肉を使った肉厚生姜定、
牛定肉を肉鍋に入れた特製牛めしはマズーだった。
今なら豪産100%牛めしかな。
サイドにはカレーウォーマーで作ったゆで玉子を肉鍋に浸した味付玉子。
338FROM名無しさan:04/12/25 05:33:53
オープンカウンターのうちの店ではほとんどできない闇メニュー、ウラヤマスィ
339FROM名無しさan:04/12/25 05:38:56
防犯カメラある店もあるよ。
テープは重ね撮りだけど。
何かあったときのだけとっておく。
カメラがあると良く言われがちな、従業員監視はない。
340FROM名無しさan:04/12/25 10:26:46
>>323
本部が能なしで参っちゃうから
弱いバイトの俺たちはこういう事しないと持たないんだよな

闇シリーズやめろという前にチゲ変更の矛盾をどうにかしろと言いたい
341FROM名無しさan:04/12/25 11:34:05
>>323
それ以前に、ウチの店忙しくて深夜の引継ぎ時に微妙に闇入店になってますよ?

闇飯、一度やってみたいなぁ。生野菜を炒めたり、トン汁の中にコーン入れて食べてみたい。
342FROM名無しさan:04/12/25 12:19:12
俺のクラスメートに元CPってのがいたが、そいつはハンバーグの肉を千切って丸めて肉鍋に浸して肉団子をつくっていたらしいよ!
俺もやってみたいね!!!

343FROM名無しさan:04/12/25 12:40:42
>>341
そうだよな。闇入店だけOKなんて虫がよすぎる
アホなことばかりやってる本部を尻目にこっちがまじめにやったってしょうがないもんな
344FROM名無しさan:04/12/25 12:53:01
闇飯楽しそう!!!
やってみたいなー
でもキャプテンとかと一緒に入る時は無理だよな…
人を選ばないと。
345FROM名無しさan:04/12/25 13:25:45
闇休闇飯はわかるけど闇入店て何?
346FROM名無しさan:04/12/25 14:41:12
クリスマスなのに三人で\32000円まわした………つかれた………オール明けはキツイね。
347FROM名無しさan:04/12/25 15:31:00
闇入店・・・出勤を押さずに入店すること。当然、給料は発生しない。
348337:04/12/25 15:51:06
もう一つあったよ。ニセ牛鉄鍋膳。
うどん、丼たれ、豆腐、牛バラの組み合わせとレンジアップで作るの。
仕上げに刻みネギをたっぷり乗せて、玉子を絡めてウマーだたよ。吉野家の本物にも負けない出来だった。
お前らもメニュー教えてください。
349FROM名無しさan:04/12/25 15:56:52
生卵レジ打ちはきついよ・・・ホント
350FROM名無しさan:04/12/25 16:05:01
闇入店。損ジャン
どういうこと?
超過つけるつけないの問題かな
351FROM名無しさan:04/12/25 17:03:06
生卵についている容器が両方ぬれているのはやめてほしい
352FROM名無しさan:04/12/25 17:25:49
>>350
店長の圧力等(といっても本部の指示→従わないとボーナス(TдT)マズー)
で、時間つけられないのに引き継ぎ時とかで
入店前に早めに入って回さないといけなくなったり

じゃないと、入店後も辛くなるしね

それで事実上ただ働きになること
353FROM名無しさan:04/12/25 17:26:45
追加
超過をつけないこともそうだろうな。
どちらにしろどんどんつけないと俺たちの環境は改善されん
354FROM名無しさan:04/12/25 17:29:20
バカバイトが超過勤務をする
 ↓
バカだから時給発生させない
 ↓
結果として店は異常なし
 ↓
当然、シフト時間改善されない
 ↓
会社大儲け
 ↓
得した時給分はシャインのボーナスへ
 ↓
ランク付のバイト辞める
 ↓
基本時給のバイトが補充される
 ↓
店はどうにかなる(時給安い分儲けになる)
 ↓
ランクが付く
 ↓
超過勤務をする
 ↓

355FROM名無しさan:04/12/25 17:30:49
結局、時間どおりにやらないと
みんなが迷惑するってこと
356FROM名無しさan:04/12/25 17:42:55
>>355
あんたメンバーじゃないだろ?煽るな。
357350:04/12/25 19:38:50
>>352
なるほど。そういうこと課。ありがとう
うちの店長もやってたな。休日出勤
358FROM名無しさan:04/12/25 20:25:09
年末なのになぜに混むのか、この松屋に。
359FROM名無しさan:04/12/25 21:15:39
年末と言うよりクリスマスに・・・・

360FROM名無しさan:04/12/25 21:21:48
そうだな、あと10分で松屋へGO=3
鬱…果てしなく。
361FROM名無しさan:04/12/25 21:58:54
俺が新人の時SLが定食にサイドメニュー付けまくってた。
その頃はあまり知らなかったから、いまやってたらチクってたな。
362FROM名無しさan:04/12/25 23:39:51
時給のアルバイトでもサービス残業か
おめでてーな
363FROM名無しさan:04/12/26 01:21:31
>>359 うちはカプール客が沢山ですた…
364FROM名無しさan:04/12/26 01:58:49
>362
めでたすぎて、やる気無くなっちゃうよ
365FROM名無しさan:04/12/26 03:22:50
>364
店のことなんて考えなきゃ闇入店なんぞないんだけどね(笑)
366FROM名無しさan:04/12/26 05:51:37
その時店に入ってるのが社長とか本部のバカなら
闇入店なんて絶対にしないけど、
おなじ店のメンバー同士。やっぱりハマってたら助け合いだよなあ…。
367FROM名無しさan:04/12/26 08:51:26
>366
助け合いはいいんだけど、うちの店朝7時台一人まわしで1万〜1万3千売るんだけど、早めに来る昼メンが助けてくれないんだ。
落ち着いたらいつも(;´Д`)ハァハァなんだが・・・。
深夜メンのお前ら、朝7時台はいつも暇かい?
368FROM名無しさan:04/12/26 09:39:29
うち治安が悪いせいか二人回し
出禁のやつは両手じゃ足りない
369FROM名無しさan:04/12/26 10:54:25
自分のところも06:00〜08:00は二人回し。
でもココは治安っていうか客が多い。ロードサイドなもんで。
カッポはいたおっちゃん達が6〜7人一度に入ってきたりするとき
やめてよ!って思う。
370FROM名無しさan:04/12/26 11:18:23
なんでオマイラは、こんな3K職場を選んだんだ?

他にもっと割の良いバイトがあるんじゃないの?
371FROM名無しさan:04/12/26 11:39:34
3K→きつい、汚い、危険だっけ?
きついはそのとおり。汚いは店舗によると思うよ?いくつか応援に行ったけど。
危険はあんまりないと思うけどなぁ…
ああ、人殺し店長のことですか。

自分は家から近いってコトで決めちゃった。
考えたらコンビニとかもあるなー。
でもきつさにも慣れたし、社員いないときとかただ飯食い放題だし、
悪くはないよ。他にバイト経験ないんですけどね。
372FROM名無しさan:04/12/26 12:20:32
松屋って良いな。

色々な新メニューが出てきて。
丼業界の開拓者という感じがする。
これからもどんどん新メニューを出してください。

373FROM名無しさan:04/12/26 12:28:30
6-8は混むね。時間20〜30位だけど
みんなハムでくるから大変。

ハム都合6丁〜とか
リングが足りませ〜んってかんじ
374341:04/12/26 12:29:53
あ、ウチの店で闇入店になるのは高校生だから22以降のバイトは法律に引っかかるんよ。

ウチんトコは基本的に残業分も付けてくれるっす。CPの人達が社員さんよりも経験長いし。
375FROM名無しさan:04/12/26 12:33:24
>>374
よかったじゃん
376FROM名無しさan:04/12/26 18:30:22
闇入店とか絶対断るな。
自分は深夜メンなんだけど、
昨日応援で来てくれた社員さんが
清掃ちょー丁寧にやってくれて☆
なんか少し見習おうと思った!!
ただこなしてるだけで、
あそこまで丁寧にやってなかったからさ。
やっぱ店は綺麗じゃないとね!!
377FROM名無しさan:04/12/26 20:34:24
>>376
闇休しまくってるから多少の闇入店は別にイイと思うな
やっぱハマっているときは助け合わないとな

ガッつり回して、ガッつり清掃して、ガッつり闇休含めた休憩とってるよ
378FROM名無しさan:04/12/26 23:18:57
>>377
それでいいと思うよ
うちの店は闇休回すことしか考えてないから
ピーク中に作業&決め終わらせるし
売り上げそんなにないならいいけど
22-23で3万以上売ると4本だけど辛いね


最近は清掃とか闇休の間に
2人位でやるようになった
3792CP:04/12/27 02:34:11
闇休は強くなりますよね
頑張ったら休めると思ったら自然と作業の効率化を求める
新人のうちはこうして、ご褒美をぶら下げて作業覚えるのはイイと思う
〜〜リーダーあたりになってもまだ闇休やってる奴はアフォだがな
380FROM名無しさan:04/12/27 02:39:54
松屋バイトっていう時点でアフォだがな
381FROM名無しさan:04/12/27 02:41:36
22-23で3万ですか
最近は以前と違うから(オペレーションが)一概には言えないですけど
4人なら作業しながらはちょっときついですね
最近はレベルの高い人どんどん辞めていくし
382FROM名無しさan:04/12/27 07:44:43
>>381
うちの深夜メンが4人集まったら35000円までなら作業しながらも余裕もって回せる。
ちなみに28000円までなら接客、洗い場+作業、調理、作業オンリー、という2,5本で回せる、余裕で。
松屋経験1年強だぞ。
みんなも頑張れ。松屋はセンスだ。
383FROM名無しさan:04/12/27 07:55:47
バカ自慢か?
384FROM名無しさan:04/12/27 09:41:29
ジップロックに溶き卵と牛または豚とドンタレと金平を適量いれたあとに
レンジアップ25秒。卵とじができる。ネギとお好みで七味をかける。うまいぞ
385FROM名無しさan:04/12/27 11:03:58
>>384
四人いれば当たり前だろ。
386385:04/12/27 12:14:23
>>382にだった。
誤爆すまん。
387FROM名無しさan:04/12/27 12:36:01
四人もいるのか
388FROM名無しさan:04/12/27 12:36:49
同じ値段でも、定食地獄と豚丼祭りじゃ労力が違うんだから
大した目安にはならない気も
389FROM名無しさan:04/12/27 14:08:53
>>382
の店はエリア1の定食の出食の店だから35000円はかなりきつい。和定も4〜5%くらいの構成比だからちょこちょこでる。
390FROM名無しさan:04/12/27 14:28:57
昨日19-20で4万5千超え、3人で デミソースとか一杯作って引き継ごうとしてたら全部持っていかれた…

しかも3人とも8-22とか11-22だからボロボロ、、しかも回ってるのが悔しい…
391FROM名無しさan:04/12/27 15:47:58
>>389
バカ自慢か?
392FROM名無しさan:04/12/27 15:50:29
35000は3人で回せなきゃ駄目だろ…
393FROM名無しさan:04/12/27 19:03:19
ホントに回すだけなら3本いれば4万以下なら大丈夫だろ。
全員ポークとかなら話は変わってくるけど。
394FROM名無しさan:04/12/27 19:52:08
本数自慢は痛いからやめろ。
店によってレベルも客層も作業も違うんだから無意味だ。
395FROM名無しさan:04/12/27 21:27:15
ポークは調理自体は楽だけど鉄板が埋まるのがつらいよな。
うちはまだ広いほうだけど幅六十センチぐらいの鉄板の店は大変だろうな
396FROM名無しさan:04/12/28 00:09:30
客がもれなくイラつくのも面倒くさいな。
他の定食は一分程度で出るのに三分待たされるんだから無理ないが。
誰だよ、あんなもん考えた奴
397FROM名無しさan:04/12/28 00:13:34
>>394
店の構造によって必要本数
変わるよな…うちの店は
ダブルカウンターで
原茶台がどちらにもないから
ピークは3人いなきゃ前は
回せない…orz
どんなに混んでも3本で
回る店があるって聞いた
ことがあるなぁ。
398FROM名無しさan:04/12/28 00:17:58
アンチョビバターw
最近ポーク作るの
好きになってきた。
野菜の盛り付けが
ポイント。
ボウル野菜は使わず、
ザル野からトングで
盛り付け。
399FROM名無しさan:04/12/28 00:18:24
テーブル席があるとピークを三本でまわすなんて無理だもんな
横一直線の店があるって聞いたけどグリストとか客の前でやんのかな?
400FROM名無しさan:04/12/28 00:27:08
豚汁がぬるかった場合、「もうちょっと熱くしてくれますか?」
って言えばしてくれますか?
401FROM名無しさan:04/12/28 00:30:36
>>400
次もぬるいといけないから
めちゃくちゃ熱くなるだろうけどやるんじゃね?
402FROM名無しさan:04/12/28 00:39:31
そうですよね。ありがとうございます、。
403FROM名無しさan:04/12/28 02:27:12
この豚汁ぬるぽ
404FROM名無しさan:04/12/28 02:30:41
>>398
まさに昔の松屋だなw
ベテランはキレーに盛り付けたモンよ……。
405FROM名無しさan:04/12/28 03:16:21
テーブルあって、定食構成比40%以上でセパレートキッチンじゃない。うちの店。
これで3本で3万5千くらいいったら軽く爆死。
応援はみんなもう来たくないと言う。

ちなみに、今日自店舗のTOP3で回してきたが、
定食、カップルなどマンドクセ要素がいつも以上に重なって
ガンガン回る事は回るんだけどかなり疲れた。

406FROM名無しさan:04/12/28 06:43:02
今日は久々入店。嫌だなぁ。
またわんさか年末に浮かれたキチガイが来るんだろうか。
407FROM名無しさan:04/12/28 10:14:29
前応援に行った店はカウンター&テーブル
で二本だったなぁ、そんなに売らない店だけど
Rだったから変な時間にくるのがうざい、というかLv3だから_
そのとき途中から新人きたりプチピークがきたりで変な店だったよ
408FROM名無しさan:04/12/28 13:23:08
>>407

稲城矢野口店を思い出したよ。
当時は新店だったな。
409FROM名無しさan:04/12/28 13:37:46
うちはロードサイド店なんで、5時から8時に2人回しで16000円から19000円でも
かなりキツイ。メンバーもCPと社員を除けば私も含めてLv1〜lv3しかいない。
 
410FROM名無しさan:04/12/28 13:56:16
>>409

成り上がるチャンスじゃん。
しっかりカウンター回す、
そして、
「CP、そろそろ調理教えてください。」
これ最強。
411FROM名無しさan:04/12/28 16:26:14
待つの安ゆき。
412FROM名無しさan:04/12/28 16:40:21
話題(?)の香田の首切り動画見た。
あれ、すっげぇ面白いね。
つくりモノじゃないリアルさがいいな。
みんな、見た?
マニュビデに内緒でダビングしたらオリエン凄い事に・・・
所で、「店はドラマだ!!」って凄いキャッチだな。
413FROM名無しさan:04/12/28 17:18:59
>>412
氏ね
414FROM名無しさan:04/12/28 18:51:09
この前、応援行ったらそこの店長がDQNでした(死)
「○○店の○○です。今日は宜しくお願いします」って
言ったら「あー」だって(死)
んで、夕方の子が決めてなかったシンク決めを代わりに
やってあげてたら「夕方あげたいから、そんなのやらなくていい」
とかいきなり言われて!
お前の店のバイトちゃんが出来てないからだろ!と言いたかった。
そして。。。
物の位置とか聞いたらすぐバイトの子に
「どこ?」とか聞いてて、
お前の店だろ?店長だろ?と言いたかった。
案の定そういう店は汚くて。
もうそこには行きたくないです。
415FROM名無しさan:04/12/28 19:36:43
70歳過ぎたような感じの爺さんが、「ここの牛丼は旨みがあって良いね」 と店員に話かけてた。
416FROM名無しさan:04/12/28 19:41:26
牛丼店店長を起訴=会社員殺害で東京地検

・東京都墨田区で9月、会社員本間秀雄さん=当時(36)=が刺殺された
 事件で、東京地検は28日、殺人罪で、牛丼店店長右近勝久容疑者
 (26)を起訴した。

 起訴状などによると、右近容疑者は9月12日午前、墨田区東向島にある
 マンションで、本間さんの背中や胸を包丁で十数回刺し、殺害した。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041228-00000216-jij-soci
417FROM名無しさan:04/12/28 19:42:17
目を閉じて豚めし食べてる香具師がいた・・。
418FROM名無しさan:04/12/28 23:40:00
>>415
もし三-四日前で世田谷の某店だったらその店員漏れだ・・・
419FROM名無しさan:04/12/28 23:52:45
>>310
松屋なんかで成り上がっても何の意味もない。
420FROM名無しさan:04/12/29 00:03:52
さあ、明日で松屋ともおさらばだ。
421FROM名無しさan:04/12/29 00:39:19
>>418
いや、今日(28日)の出来事
422FROM名無しさan:04/12/29 01:39:09
なんで松屋なんかにしたんだろう
コンビニとかでよかったのに
バイト2日目で早くも後悔してます
423FROM名無しさan:04/12/29 02:22:11
>422
辞めるなら今のうち
424FROM名無しさan:04/12/29 03:37:18
>>422
松屋は気合と根性と忍耐いるからね
ほんと辞めるなら今のうち
425FROM名無しさan:04/12/29 06:32:08
たしかに気合い、根性、忍耐要るよね。
向き不向きがあると思うよ。
俺は好きだけどな。
接客、洗い場、グリドル、センター、
全部楽しいよ。
最近肉盛り上手くなってきたし。
あ、でも本締めはマンドクセーな。
426FROM名無しさan:04/12/29 06:42:50
>>425
嫌な客が少なければいいんだが。
427FROM名無しさan:04/12/29 07:52:05
また1月から新メニューが出るらしいね。
今日行った松屋の看板に書かれてた。

どういうメニューなんだろ・・・・
オマイラ知りませんか?


P.S
オマイラ大変だよな。
あと2004年も僅かだけど、頑張ってくれ。
428FROM名無しさan:04/12/29 10:50:16
ありがと。がんばる(`・ω・´)

ところで。スケ提出の時17〜22で提出した30日のシフトが12〜22になっていたのはどうすればイイディスカー!?
気付いたの昨日だしなぁ。今日社員さんに会えるか心配。それ以前に今更こんな事言えないし・・・。
がんばると言った傍から('A`)ですよ。鬱〜。
429FROM名無しさan:04/12/29 11:09:50
マジ死にました。
松屋で酒盛りするなや、ボケ。
430FROM名無しさan:04/12/29 11:26:04
>>428

社員に電話しる
そしてスケジュール控え(青いやつ)を
突きつける
非はスケ組んだ人にあるから
無問題
12-22でもよければそのまま入店しる
トリップ変えました☆
それだけ報告しにきたんで特に用事は無いのだけれどね☆
じゃ、年末で忙しいかもだけれど頑張ってね☆
今日も松屋行くけれど、食器は重ねて、挨拶して帰るから☆
432FROM名無しさan:04/12/29 14:07:27
>>431
氏ね
433FROM名無しさan:04/12/29 14:11:06
ココ最近夕方アホ程人くるんですけど…
434FROM名無しさan:04/12/29 15:07:24
サラダの量が少ないんですが、器の高が低くなりましたよね?
435FROM名無しさan:04/12/29 15:11:53
右近が起訴されましたが、執行猶予つきますよね?
436FROM名無しさan:04/12/29 15:20:09
本間が惨殺されましたが、自業自得的要素が高いですよね?
437FROM名無しさan:04/12/29 16:15:48
>>435-436
狂おしい程同意。
438FROM名無しさan:04/12/29 16:57:34
431いい人じゃん(笑)
432氏ねとか言うなって!!!
食器重ねてくれるだけで、どんなにありがたいか。
ディスペンサーバラバラにあっちこっち置いて
ご飯粒だの紅しょうがだのテーブルにこびりつけて
行く奴より全然マシじゃい!!!
439FROM名無しさan:04/12/29 17:02:08
金玉ってこのスレではマトモな事言ってるよなw
440FROM名無しさan:04/12/29 17:10:16
>>438

そしてその席にすぐ座る次のお客様。
441FROM名無しさan:04/12/29 17:34:40
金玉って何者なん?
442FROM名無しさan:04/12/29 19:53:51
>>441
Bグル版の糞コテ。
主に松屋スレに生息。
ネカマ、ネナベ等色々な説があるが中の人は女。
443FROM名無しさan:04/12/29 20:40:19
どーでもいいよ

それより新メニューの情報キボン!
コミケで自店行けないからある程度知りたい
444FROM名無しさan:04/12/30 00:40:53
今日入店だったけど新メニューの連絡無かったよ。

今日コミケだったんだ。なんかさ、ヲタ客が多かったよ、マジで。具体的には10人くらい。4グループは来てた。
その中でも極みだったのが「18禁なイラスト全開の紙袋を片手に入店」してきた客。
女性客がめっさ引いてた。ウチも引いた。
445FROM名無しさan:04/12/30 00:46:32
以前コミケがあった日かなにかしらんが
「〜〜奥様」って書いたポロシャツ着てるムサいメガネが来店してちとワロタ
なんだろあれ?〜〜の部分は忘れた
446FROM名無しさan:04/12/30 01:29:18
ところで、松屋のアルバイトってレベルがあるがこれって結構曖昧だよね?
そこで質問なんだが、最近実力も無いのになぜかレベルが上がってきてテングになってる人がいて、実力的には楽勝で潰せるんだけど俺よりかなり年上、どうしたらいいかな〜?

447FROM名無しさan:04/12/30 01:34:14
年功序列です。
448FROM名無しさan:04/12/30 02:26:08
運で決まる。社員や古株に気に入られれば勝ち。つか教育からして適当だしな。
運が悪いと知らないことばかりのままレベルと責任だけ上がったりする
449FROM名無しさan:04/12/30 02:46:00
>>446
松屋の序列で人生のシアワセが決まるわけではないので
「あの人は松屋で活躍するために生まれてきたんだ!」と思えばイイ。

松屋のバイトなんて金貯めてサッサと抜けるのが普通人には正解
450FROM名無しさan:04/12/30 04:13:23
>>448
禿同
俺の店は
俺含め近い時期に3人入ってきて
3人目はもう放置ケテーイだった
451FROM名無しさan:04/12/30 07:29:33
今日22−8。。。
おととい10万売り上げた。2人まわしせで。
これってすごいのかな。。。すごい大変だったんだけど。
今日は混むかな。
あーみんなに辞めろと言われる。
自分の荒れてる手を見て。
これは洗剤負けなのかな↓あー今日はラクなことを祈る。。。
452FROM名無しさan:04/12/30 07:46:23
3年以上利用していた大阪心斎橋の松屋で、この前の夕方に豚生姜焼定食たのんだら、全体の豚肉半分が生焼けやった・・・生やけとゆうか半分生・・・
それを言ったら、肉焼きポジのヤツがだるそうにその半分生の豚肉を焼きなおしてたが、
平らに焼いてたから、焼けてなかった部分は焼けたが、充分焼けてた部分はカリカリの
ベーコンみたいな姿になって出てきた、普通に・・・

食べ始めるまでに15分もかかって休憩中だったので時間なかったから、仕方なくカリカリの
豚肉以外を食べて帰った。その後、メールにてクレームを出したが返答無。松屋という企業がどんなもんかよくわかりました。

食券のシステムは手軽でいいけど、店員が客から直でお金をもらわないからお金を頂いているという意識が無いように見えるし感じる。
そのため愛想も無いし接客も無い、食器もなかなか片付けない店も多い(大阪市内)。

まじでしっかりしてほしい。近くに吉野家があるときは吉野家使うけど、近くにないときは仕方なかったけど、メールの返信すらできないみたいだから
それ以後利用してないです。今後もその予定はない。

経営者が変わらないと何もかわらなさそうだな・・・だからワンマンは・・・
453FROM名無しさan:04/12/30 08:02:34
>>452
クレームに対しての対応は細かくは決まってない
状況によっては返金するし失敗したら捨てて作り直しにする
うちの店は闇飯とかはOKだけど表に見える範囲ではしっかりやってる
応援とか行ってもそういう店がほとんどだと感じてたけど
そうでもないのか?
454FROM名無しさan:04/12/30 08:10:24
>>452
たぶん十分に広げないで焼いたのが原因かも
タレで焼いてるからその熱で焼けるはずだけど…
あと松屋のクレームはその店舗に内容を送って
そこの店長から何かしら謝罪の電話がいくと思う
実際松屋クレーム多いから把握しきれてないのかも
455FROM名無しさan:04/12/30 09:34:58
>>452
調理者だけでなく、接客の人も提供の際に不備が無いか確認するのが普通だから、その店がヘタレなだけだと思われ。
ウチなら生で出すなんて絶対無いね。ピーク時は少しカリカリに焼いちゃう時あるけど・・・。
456休憩厨:04/12/30 10:32:38
今日は接客で失敗してしまった‥‥
お客様の来店に気づかず、お茶は出さない
食券も確認しない‥‥
お客様と先輩方に慰めてもらったけど、
泣きそうだ‥‥
457FROM名無しさan:04/12/30 10:52:21
>>456
がんばれ!
私もこれから12入店だから遠い場所で一緒に頑張ったげるよ。
458452:04/12/30 10:53:57
>453,454,455
レスありがとうございますm(_ _)m

そこの店は、駅前繁華街一等地で売上もすごそう。1年半ちょっと前にベテランスタッフ(学生?)の大幅入れ替わりと
共にレベルが落ちた感じ。ただレスを拝見すると半生肉→カリカリ肉を出されたのは店のレベル
以前に、個人の問題みたい。その時間帯はパっとしない店員ばかりだった。カウンターのコがいらっしゃいませーとか
応対が、日本語がわりと話せる外国人(風貌も)みたいだったから最初、外国人(中国台湾韓国辺り)かと思った。

ただ大阪市内の松屋で飲食店として普通な店を利用したことがなかったので、さすがにもう利用する
気が失せてます・・・
ちょっと忙しくなると、みそ汁だけこなかったり、ご飯で大盛あった頃に大盛切符買ったのに普通できたりは日常茶飯事だったり・・・

別の店ではチキンカレーたのんだら、レンジでタッパ(中身カレルー)をあたためてそれをカレーに足して、タッパからでてきた方の
カレルーの色が変わってて2色カレーライスだされ・・・何の説明も気遣いもなく素・・・しかもそれ店長・・・FCなのかなぁ・・・
なんか食器とか普通におきっぱなで、客がきたら片付けてってことがよくあった。アルバイトのコがミスったら、忙しい中でもにらみつけてたり
あからさまだった。覚えが悪いコだったのだろうか。でも、客の前で・・・と思った。その店長接客も適当。大阪市内南よりのターミナル駅ちかくの店。

他府県の松屋に1度行ってみようかな・・・



459FROM名無しさan:04/12/30 11:21:32
通天閣店で作り置きの野菜を蓋をせずに積み上げているのを目撃した事があります。
その時の店員はひら○○○と言いましたか、それを見た瞬間食う気が無くなったのを覚えてます。

×
野菜
ボール
野菜
ボール


野菜ボール野菜
ボール   ボール

もちろん本部にメールでクレームだしても意味なかったけどね。

松屋という企業に言いたい!
新規顧客確保より、クレームを減らす努力しろよと・・・。

以上、某空港店のSLの愚痴でした。
460FROM名無しさan:04/12/30 12:14:47
池袋高速バス乗り場近くの松屋で
キムチ頼んだら混ざってなかった
入客は俺のみ
そこは俺チキンだから相手が中国人っぽくても言えなかったね
461FROM名無しさan:04/12/30 13:21:02
>>460
いつごろ食ったの?

462546・またも休憩厨:04/12/30 15:10:27
>>547
ありがとう!!結構勇気出たよ!
頑張ろうね!!
463FROM名無しさan:04/12/30 19:39:10
気持ちはわかるが、アルバイト板に書かれてもなぁ…
確実に本人が見てるわけでもなし。
本部にしつこく長文メール送りつけたれや。
うちの店は前、どうしようもない事でクレームのメールきて
(店内の音楽がうるさいとか)すごい注意されたよ。
しかしクレームのメールそのまま送られてくるからお客様の名前がわかる罠w
464FROM名無しさan:04/12/30 21:38:51
F中F村キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
465FROM名無しさan:04/12/30 22:23:30
長文ウザイ。
466FROM名無しさan:04/12/30 22:43:21
高円寺店で券売機詐欺。
タジマ君、対処できたかな..
467FROM名無しさan:04/12/30 23:12:13
吉田。
468FROM名無しさan:04/12/31 02:05:03
仕事納めた。
469FROM名無しさan:04/12/31 03:57:56
>>466
券売機詐欺なんてあったの?
470FROM名無しさan:04/12/31 04:20:13
昨日件トラおきて券売機詐欺かとビビりながら開けたら
ただのバグだった。ディスパッチも最近調子悪いし…
471FROM名無しさan:04/12/31 04:53:32
昨日付けで松やともおさらば。みなさん元気で・・・。
472FROM名無しさan:04/12/31 06:41:20
>>471
殺人店長さんですか?
473FROM名無しさan:04/12/31 09:56:50
今日松屋で年越します。。。
474FROM名無しさan:04/12/31 10:08:34
1本まわしのときに
牛めし大盛12丁、玉子11丁、温泉玉子1丁、みそ汁12杯
が入ったー。
誰か呼ぼうにも、店には俺ひとりしかいねー。


逃げたい気持ちをひさびさに感じたよ。。。
475FROM名無しさan:04/12/31 10:44:17
そういう時は開き直っていいと思う。無理だし。
乙。マジ乙。ウチもこれからロング逝って来ます。

そして皆さん良い御年をノシ
476FROM名無しさan:04/12/31 11:46:17
F中店
F村
477FROM名無しさan:04/12/31 16:02:48
松の安雪ばんざい
478FROM名無しさan:04/12/31 17:43:54
>>477
詳しく
479FROM名無しさan:04/12/31 17:50:03
>>474
吉野家じゃないので、みそ汁は通さなくていいですよw
そういうときに何がイヤかって、その時に後から入ってくるお客さんだよな。
その時のオーダーが確定した後なら何とか回せるけど、
次から次へオーダーが増えると死ぬ…。
480FROM名無しさan:04/12/31 18:10:03
481FROM名無しさan:04/12/31 18:12:39
詳しく
482FROM名無しさan:04/12/31 20:11:15
>469
ていうか、後ろに並んでたので一部始終見てた。
あーいうのって、普通にやるんだな..
483FROM名無しさan:04/12/31 20:46:11
>481
眼鏡かけて太ってる8ゾーン所属の万年SM2級がどうかしたのかと思われ

つかオレも詳しくキボン、店の話題になるから。
484FROM名無しさan:04/12/31 22:15:36
477
詳しく
485FROM名無しさan:04/12/31 23:19:00
女の子の検便を・・・
486FROM名無しさan:04/12/31 23:26:50
477について、やたら詳しいメンバーがおったけど、
まだ、いてんのかな?
Kって・・・
487FROM名無しさan:05/01/01 00:01:56
新年キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
488FROM名無しさan:05/01/01 01:58:16
人稲
489FROM名無しさan:05/01/01 02:38:11
店員は男性のほうが居心地がいいです。

女だと入り図らい・・
490FROM名無しさan:05/01/01 02:39:53
てか、店員は男性だけでいい。

女ってやっぱ、男性は職場の華だからそういったことねらってんのかな・・・
491FROM名無しさan:05/01/01 02:57:15
492FROM名無しさan:05/01/01 03:05:02
>>489
また例のネナベがきたよ
493FROM名無しさan:05/01/01 07:53:22
今日の入店だりー。
494FROM名無しさan:05/01/01 09:18:22
あけましておめでとう!!!!
松屋で年越し過ごしたyo!(吐血)
今日も。。。
495FROM名無しさan:05/01/01 09:26:07
カレギュウ(ブゥ)はもう無いの?
496FROM名無しさan:05/01/01 10:27:03
ないよ!!
それってすき家にはあったよ!!
497FROM名無しさan:05/01/01 11:10:59
うんこ
498FROM名無しさan:05/01/01 11:26:52
あけましておめでとう
499FROM名無しさan:05/01/01 18:48:07
なにがおめでたいのか理解できん。
ふいんき(←なぜか変換できない)に飲まれすぎ。
新年=おめでたい
理解できん。うざい。氏ね。
500FROM名無しさan:05/01/01 19:06:14
>>499
雰囲気(ふんいき)ね、一応言っておくが。
501FROM名無しさan:05/01/01 19:34:28
>>499
なぜめでたいのか調べればわかるから調べてみ
理解が出来ないって言ったら思考停止ですよ
502FROM名無しさan:05/01/01 20:32:08
                                  ┏┓          ┏━┓┏┓             
  ┏┓      ┏┓┏┓  ┏┓    ┏┓┗┛    ┏┓  ┗┓┃┗┛             
┏┛┗━┓  ┃┃┃┃  ┃┃┏━┛┗┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┏┓┏┓┏━━━┓
┗┓┏━┛  ┃┃┗┛  ┃┃┗━┓┏┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┗┛┃┃┗━━━┛   
┏┛┃┏━┓┃┗━━┓┃┃┏━┛┗┓    ┏┛┃┃┃        ┃┃             
┃┏┛┗━┛┗━━┓┃┃┃┃┏┓┏┛    ┗━┛┃┃        ┃┃┏┓         
┃┃┏━━┓┏━━┛┃┃┃┃┗┛┃          ┏┛┃        ┃┃┃┗━━┓   
┗┛┗━━┛┗━━━┛┗┛┗━━┛          ┗━┛        ┗┛┗━━━┛   

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
503FROM名無しさan:05/01/02 02:33:10
て、いうかおまいらまだ松やで働いてるの?
504松屋店長:05/01/02 02:38:19
今日も朝から松屋スペシャルで疲れたよ、客にキャッシュカードとか?
505FROM名無しさan:05/01/02 02:50:32
>>504
松やスペシャルって何?
506FROM名無しさan:05/01/02 03:02:09
↓のスレの>>1みたいな客に怒鳴られた...orz 【使用例】順番に聞いてみてよ.....
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1099721167/76-

こういう客にはもまいらどうやって応対してる??
507鹿島田吉野家:05/01/02 03:45:49
下に松屋あるから客少ない(´・ω・`)
508FROM名無しさan:05/01/02 10:20:07
客が少ないなんて、いいことじゃないか。
中には初詣の晩に15万稼いだ店もあるんだぜ?
509FROM名無しさan:05/01/02 12:40:43
オマイラもっとかけや
510FROM名無しさan:05/01/02 13:13:34
もっと女の子のメンバーを増やしてほしいです。
男ばかりの店はむさくるしくて。
511本部:05/01/02 13:45:34
>>510
わかりました
512FROM名無しさan:05/01/02 13:52:33
松屋って、そんなに女性少ないんですか?
うちの店結構女性いますよ?
つうか店長も女性‥‥
513FROM名無しさan:05/01/02 14:31:22
初入店緊張するっす。ドキドキ。。。
514FROM名無しさan:05/01/02 14:36:25
>>51
がンンg阿レ
515FROM名無しさan:05/01/02 16:53:31
>>514
どうした?
516FROM名無しさan:05/01/02 18:07:24
うちの店なんて女子高生が4人くらいいるぞ
517FROM名無しさan:05/01/02 19:32:40
松屋は女が女の子してできる仕事じゃぁない。
現に手が荒れてひどい。
赤くはれ上がっている。。。
22−8がラクと思ってしまう自分は
ロング慣れした証拠だな(死)
518FROM名無しさan:05/01/02 20:52:48
>>499
あけましておめでとうにいちいちイラついてるの、キモイ。
「雰囲気」さえしらない馬鹿だし。
519FROM名無しさan:05/01/02 21:12:51
>>516
同じ店かもw
520FROM名無しさan:05/01/02 21:52:36
ふいんき(←何故か変換できない)も知らんのか。
ググってみろ。
521FROM名無しさan:05/01/02 22:03:26
>520
雰囲気の読み方も知らんのか、ググってみろ













と釣られてみる
522FROM名無しさan:05/01/02 22:08:26
ふいんき(←何故かry)

省略すればネタだとわかるだろ
523FROM名無しさan:05/01/02 22:10:51
ウチの店も男2割、女8割状態だよ。

てかなんで男性店員はこぞって辞めてくかなぁ。今自分含めて3人くらいしかいないし。
また今度新しく入る新人さんも女子高生だし。
要はあけましておめでとう。
524FROM名無しさan:05/01/02 23:25:50
どうやってググれっていうんだ。

と、釣られたやつを煽ってみる
525FROM名無しさan:05/01/03 00:14:23
このスレ見ててライスd汁って頼んでみたいんだけど・・・どのタイミングで頼めばいいのかな? 値段は270円?
質問ばっかでごめんなさい
526FROM名無しさan:05/01/03 00:57:12
客がおいてった領収書(食券の切れ端)って普通にゴミ箱にいれていいんだよね?
527FROM名無しさan:05/01/03 01:24:04
>>525
d汁変更券を店員に渡すときに、「ライスください」という。
ただ、本当はライス単品にd汁変更は不可らしいから断られたらそのときは諦めて。
まず大丈夫だとは思うけどね、私は普通に受けてるし。
値段はライス150円&d汁変更150円、計300円。d汁単品だと210円

>>526
おk
528FROM名無しさan:05/01/03 02:15:26
あのさ、マニュアルで駄目って決まってるんだから、やっちゃ駄目っしょ。
そこでライス味噌変を受けちゃうと、マニュアル守ってる店に迷惑かかるし、
何より本部に苦情が行かないから、この件の理不尽さが本部に伝わらない。
529FROM名無しさan:05/01/03 08:48:16
>>528
今まではその辺にはいっさい触れず(つまりライス+ミソ変OK)
いきなりチゲ変更が出てきたために
ライス+ミソ変も駄目になる執行書なんて守れる?

いままでのそういう客になんて説明します?

本部はそういうことすらできてないんだから
はっきり言って無視するしかないでしょ?
何か策はあるの?
530FROM名無しさan:05/01/03 09:13:25
長期的にどうかなんてバイトにゃ関係ないよ。
変更しないと客に文句言われて面倒なことになるからするだけだ
531FROM名無しさan:05/01/03 09:44:16
松屋って8割がバイトなんだって。
社員2割。
だから、バイトが一斉に辞めたら
松屋は間違いなく潰れる(笑)
おもしろい!
532FROM名無しさan:05/01/03 11:37:46
502が、例の、万年2級店長にそっくりすぎて笑えない。
似すぎなんだが(笑)
533FROM名無しさan:05/01/03 11:42:56
>>529
お前が下っ端って事を忘れるな
ダメになったのは理由があるからだろうし、
仮に理由がないとしても、お前の仕事は本部からの指示でやれ
534FROM名無しさan:05/01/03 11:52:11
>>533
下っ端(バイト)が居ないと店をやっていけないことをお忘れなく
頑張ってるのもバイトだし辛いのもバイト、本部は大変さを分かろうともせず無理難題を押し付けてくるだけ
そんな本部に従いたくも無い
535FROM名無しさan:05/01/03 12:03:29
>>533=本部ですか?
>ダメになったのは理由があるからだろうし、
>仮に理由がないとしても、お前の仕事は本部からの指示でやれ

理由があるなら客に説明できるようなマニュアル作れば?
てか理由がないなんて言ったらそれこそ意味不明の執行書じゃねえか

>>534氏が言うように「本部は大変さを分かろうともせず無理難題を押し付けてくるだけ 」
でしょ?その辺のフォローすらできないで何が指示だ?上から言うこと素直に聞けばいいの?
だから苦情が増えてみんな嫌になって辞めるんじゃん。自分の首を絞めるような事して真症バカだな

偉そうな事言う前に、きっちり各所のフォローも網羅した執行書を作ってみろボケ
まぁ理由がないようじゃみんな>>530氏のように行動するに決まってる
536FROM名無しさan:05/01/03 13:27:17
まぁ、落ち着いて経営理念を唱和しようじゃないか!
537FROM名無しさan:05/01/03 13:35:31
チゲ変、みそ変も問題だが、
関西の近隣の店舗で、弁当にも味噌汁をつけてる店がある。
て事はな、その店で、トン汁ブラザーズを持ち帰ると、
店内の値段で買えるのよ。
だから、近隣のうちは大変なんよ。
あの店では、60円取られんかったのに・・・
とか、苦情きまくり!!

関係ないけどさ、メンバー上がりのF部長って、ホモ?
538FROM名無しさan:05/01/03 13:47:30
>>537
弁当に味噌汁付けるってめんどくさくない?
539537:05/01/03 13:51:35
ひまだぁ〜(笑)
めんどくさいよ。かなり。
応援に行くたびに、はまる。
で、忘れると客から電話あるし・・・
まぁ、自店じゃないからいいけどね。
540FROM名無しさan:05/01/03 14:53:11
暇すぎて掃除してたらホースがブシューってなって客に水かけちゃった(>_<) 新年早々何やってるんだろ私・・
541FROM名無しさan:05/01/03 15:00:33
>>540


蛇口にダスターのせればホースはずれても大丈夫だよ
542FROM名無しさan:05/01/03 16:04:38
>>535
下っ端が仕事を守れないなら、辞めた方がいい。
仕事を考えて、作るのが仕事じゃなくて、
指示を受けてやるのがお前の仕事だろ?
お前の仕事に従事しろよ。本部の仕事にケチをつけるのはともかく、
お前の仕事をやってからにしろ それがルールだ。

あと俺は本部ではない。以上。
543FROM名無しさan:05/01/03 16:12:06
541さんアドバイス有難うございます(T_T) 丁寧に謝罪、返金、再提供し、クリーニングの有無も聞いたのですが穏やかな人で怒ってませんでした。 救われました
544FROM名無しさan:05/01/03 17:49:44
ライス+d変、チゲ変はできないって言って文句言われたら、
本部の執行書を客に直接見せればいいじゃん。
俺1回それ見せて、文句は本部にお願いしますって言って黙らせたよ。
545FROM名無しさan:05/01/03 19:12:09
>537
弁当に味噌つけてるのは、関空と岸和田、去年イキナリ始まって今も継続中。
最初味噌変OKと聞いてたのに、最近になってダメだと言いだしやがった、結局会社の利益のみ追求か、おめでて〜なと思う。
そのせいもあり、弁当が大変。岸和田では100丁とおる事もあるので、マジでヤバいらしい。
オレとしては、もうこのサービス辞めようよと思う。そして、早く松屋辞めたいとも思う。

少し長文になったスマソ
546FROM名無しさan:05/01/03 19:25:10
よくわからんが
まぁ要するに利益だけ求めてはダメだ
ということだろう
547FROM名無しさan:05/01/03 19:30:10
新年早々米たき忘れて閉店・・・何やってんだ・・
548FROM名無しさan:05/01/03 20:00:53
>544
それいいなw
いつも文句言ってくる客に執行書突き付けてやろw
549FROM名無しさan:05/01/03 20:22:03
本部が無理難題を押し付けてくるとはいうものの結局まわせちゃってるんだよね、前より
忙しくなったけど
550FROM名無しさan:05/01/03 21:53:33
>>537
結構有名だよ<フォモ

様々な物議を醸し出している、ライス+d汁変更だが、関西ではほとんどの店が暗黙の了解ってヤツで
ライス+d汁変更やチゲ変更出してる。
つーか、ウチの店そんなん頼む客居ないけど。

関係ないけどココ見てる本部へ。
「定食ライス大盛り」の券売機POPだけど、「定食ライス大盛り変更」にして欲しい。
客に突っ込まれるからさ。
551FROM名無しさan:05/01/03 22:28:38
ライス味噌変客に言われたら、「すいません本部の指示で駄目になりました〜」とか言って、
客通とお客様相談室の名刺を渡す運動始めないか?
苦情が来ないと判らないバカ本部なんだから。
552FROM名無しさan:05/01/03 22:32:48
てかチゲ定食の値段が30円安くなればすべて丸く収まるんでしょ?
なんでやらないの?

「客は儲けさせてくれない店に用は無い」

553FROM名無しさan:05/01/03 23:17:49
>>507
秋葉原店?
554FROM名無しさan:05/01/03 23:32:14
お客様は金様です。
555FROM名無しさan:05/01/03 23:58:42
>>540
ねぇもしかして東京の某店舗?
俺今日マーボーライス食っててかけられたんだけど・・・・話の種に書こうとしたら今見つけてびっくりw
556FROM名無しさan:05/01/04 01:16:40
みんな文句たれてるが
所詮バイトが何言っても
本部の連中なんか取り持ってくれないさ

本部のお偉い方々がここを見ることもないと思うし
557FROM名無しさan:05/01/04 01:28:03
バイト君が必死だなw
558FROM名無しさan:05/01/04 01:33:24
>556
建前:わかってるけど文句たれなきゃやってられない

本音:適当に稼いで辞めるからどうでもいいし、こんな企業潰れてもOK
559FROM名無しさan:05/01/04 01:36:30
現実:しかし辞められない
560FROM名無しさan:05/01/04 06:43:20
>>559
現実:いつ辞めようか考え中
561FROM名無しさan:05/01/04 06:53:43
>560
現実:辞めたい時に辞めさせてくれない

うちの店入ったらまさにコレ。
562FROM名無しさan:05/01/04 07:58:01
555さん 私は神奈川なので違います。大盛り牛めしd汁セットでしたし。かけたのには変わりないんですが、霧状の水でしたm(__)m
563FROM名無しさan:05/01/04 10:10:57
辞めたかったらスケ出さなきゃいいんだよ。
564FROM名無しさan:05/01/04 11:28:46
>563
うちでそれをすると、全日全時間帯でOKと解釈されてしまう
それだけ人が足りてないんだよ(鬱)
565FROM名無しさan:05/01/04 12:45:42
マジかよ(笑)やっぱ18−8やったあとは今の時間眠くなる。。。
566FROM名無しさan:05/01/04 15:44:44
18-8を3連チャンやった後は死んだように眠った
間に学校あって睡眠時間なし
567FROM名無しさan:05/01/04 19:05:21
モツカレ。よう頑張った。おまいは凄いぞ。
568FROM名無しさan:05/01/04 19:12:15
569FROM名無しさan:05/01/04 19:14:33
17−8やったことある?
明け方乳酸菌たまってるのわかる程だるいぜ?
570FROM名無しさan:05/01/04 19:15:03
18ー8より22-17の方がキツイ!去年の4月にこれ連続でやられて体壊した。マジで死にかけた・・・
571FROM名無しさan:05/01/04 19:19:53
<チラシの裏>
客に文句言われるのがイヤだから量目はいつも10〜30gほど多めにして盛り付けている。
なのに先日1本で回していて結構テンパっていた時、提供した後に客が
「これ本当に大盛ですか?」とか聞いてきたので
「はい、大盛ですよ」と答えた。
満足いかなかったらしく「計ってきてくれませんか」言われたので計りに乗せてみた。375g。
マニュアル通り350gに直してから「はい、決められた量目通りでした」と嘘ついて出してやったさ。
もう済んだコトだけどね。
</チラシの裏>
572FROM名無しさan:05/01/04 19:35:12
22−17って。。。
殺す気ですか( ̄□ ̄;)!!!
573FROM名無しさan:05/01/04 20:04:30
社員じゃねーんだから、そんなシフトで働くなよ…
574FROM名無しさan:05/01/04 20:38:25
この前やったのは、22-8応援一人回し、12-14エリア外応援、
17-22応援レベル3二人と漏れの三本回しで売上14万オーバー。
全部違う店。
特定されそうだけど、あまりに楽しかったので書いちゃいました。
575FROM名無しさan:05/01/04 21:57:11
一揆。ストライキ。

これ以上バイトを見下す書き込み見つけたらむかつく社員の
名前を実名で晒す。

覚悟しとけよ..
576FROM名無しさan:05/01/04 22:20:10
そこで477ですよ
577FROM名無しさan:05/01/05 00:21:38
一人回しの孤独に耐えられなくなってきた…。レベル5になるのにどのくらい時間かかるんですかね?
578FROM名無しさan:05/01/05 00:45:11
新メニュー何か無いの?
579FROM名無しさan:05/01/05 01:07:10
>>574=便利なヤツ
580FROM名無しさan:05/01/05 01:10:29
俺もあとちょっとでエリア内応援コンプリートできる
つーか外が真っ白だは
581FROM名無しさan:05/01/05 03:37:51
ちょっと前の応援先での5ー22もなかなかしんどかった…。
しかもヒマな店だから、5ー11と14ー18が1本回しだから孤独死しそうだったよ。
まぁ、2号線尼崎?とかゆー店は1日中1本回しだったらしいが(撤退済)
本締めしながら店回してたとか有り得ない。
582FROM名無しさan:05/01/05 11:27:35
17-8って結構普通にやってますけど、何とかなっちゃうもんですよ?
うちの店には8-4とか普通にやる人もいるし。
まあ足が痛くなることはありますけどね。
そんな私ももう少しで辞めます。
店のメンバーには申し訳ないけど、
仕方ありませんよね。
583FROM名無しさan:05/01/05 11:29:13
>>577
頑張り次第ですね。私は3ヶ月でした。確か。
584FROM名無しさan:05/01/05 11:49:31
>>542
あっそ。それで?
その行動をしている人も客も人だよ
感情をもってるんだよ

まぁ正直本部の言うことなんてどうでもいいんだけど
本部指示守ったら客の苦情が来るのはまずは自分ら。
そんなの指示を誰が守る?おまえ守ってるのか?

理解不能な本部だし
苦情処理(本部のせい)も面倒だから
おれも>>544氏みたいに執行書を客に突きつけてやろうかな
585FROM名無しさan:05/01/05 11:53:31
>>543
ヨカタな(=・ω・)ノ旦~
>>542はメンバーじゃないだろ?
何も知らない香具師が説教すんな

どうせ次に社会はそんなに甘くないとか何とかわめくんだろ

気持ちは>>558と同じだしw
貰うもん貰って用が済んだら普通に辞めるし
ぶっちゃけ潰れてもOKだな。正直、こんな無能な集まりの会社が
なくてもいいや。いや、ない方がいいな
586FROM名無しさan:05/01/05 13:08:31
年明けからリバース地獄
リバースすんなら店外いけや!
587FROM名無しさan:05/01/05 20:36:55
>>585
松屋に潰れてほしければ、顧客満足度を下げる為にライス味噌変更断ればいいのにw
588FROM名無しさan:05/01/05 20:43:31
満足度低くても文句言いながら来るからなぁ…お客様は
589FROM名無しさan:05/01/05 20:49:34
ていうか、はっきり言ってごく一部(もしかしたら全て?)のバイト連中は
松屋で働いていることに魅力を感じてないよな。
働いている店に愛着がないのに顧客満足も糞もないっての。
590FROM名無しさan:05/01/05 21:02:51
牛めしまずくなったな。竹の子はずっと入れるの? 嫌いなのに。
591FROM名無しさan:05/01/05 21:27:29
>589
愛着はあるけどやる気が出ないんだけどどうしよう?
つか22ー8頑張るわ〜
592589:05/01/05 21:31:12
>>589
間違えた。   ×→はっきり言ってごく一部
        ○→ほとんどの
593589:05/01/05 21:36:05
>>591
適当にガンガレ。
594FROM名無しさan:05/01/05 23:42:54
>>589
たしかにそうだな
搾取出来る物は・・・ってかんじだし

>>587のいうとおりだけど
まぁ仕事だし、お金必要だし、なるだけ短時間で稼ぎたいしね
一応客として自分がやられたら嫌なことはやってないつもり
でも本部が嫌なことやってくるんだよな
595FROM名無しさan:05/01/06 01:41:37
>>594
なんだか必死だな…w
596FROM名無しさan:05/01/06 01:49:46
何かのプロになるのって嬉しくないか?金とかじゃなくて。
597FROM名無しさan:05/01/06 02:01:19
>>596
全然w

シャイン乙w
598FROM名無しさan:05/01/06 02:16:14
今月給料日いつ?
599FROM名無しさan:05/01/06 02:21:22
松屋は法律を簡単に破る会社なので
(客を刺し殺します)
11日でしょうな。
600FROM名無しさan:05/01/06 02:23:16
>>597
ごめんごめん。俺は最近アルバイト始めた者です。
手際よく仕事してる先輩達を見て「自分もこうなりたい!」って思ったんです。

でもやっぱ慣れると嫌になっちゃうもんなのかなぁ。
601FROM名無しさan:05/01/06 02:37:48
シャインさん
新入りバイト君まで演じなくてもw

プロと洗脳するのもいいけど
所詮は
松屋にとって便利な駒バイトと言う意味でのプロですよw

まさか給料貰っている以上は客に対してプロであるべきとか
言うんじゃないでしょうねw

会社に対してプロとして対応はしますが。
時間どおりキッチリ上がりますよ。
奴隷じゃないんだからw

602FROM名無しさan:05/01/06 03:03:48
バイトもここまで病んでるとはな・・・
まぁいいや信じてもらえなくても。
603FROM名無しさan:05/01/06 03:07:32
オマエもバイトなんだろ?w

先輩達を見て「自分もこうなりたい!」って思えよw

まあ取り合えず、客を刺し殺すシャイン程には病んでないけどね。

つ〜か、松屋の社員になる時点でアタマが病んでるだろw
604FROM名無しさan:05/01/06 03:09:15
更衣室コム's コマーシャル

更衣室コム〜それは未来への扉〜

更衣室コム〜男性に優しい団体〜

更衣室コム〜女尊男卑社会、抑圧されいる男性〜

女に性的な嫌がらせを受けた男性!!


更衣室コムにご相談ください。
605FROM名無しさan:05/01/06 03:27:31
テレビをつけてみたら、正月から男の子えっちな裸が放送されてます。
おーたーボーイズです。しかも2です。こういった番組を見ながら女がオナニーをしていると思うと
絶えられません。若い男の子の性的価値をそういったの投影するのはあまりナットクできません。
女子小学生とかはこういった番組を見ると、あまりにも刺激が強すぎてそこらへんは大丈夫なのでしょうか?
男の子の裸はたしかにきれいです。だからといって、女性の性的好奇心をみたすためにそういった男の子のえっちな
裸を利用されるのはいいとはおもいません。
  
606FROM名無しさan:05/01/06 03:35:05
>女性の性的好奇心をみたすためにそういった男の子のえっちな裸を利用されるのはいいとはおもいません。

イイと思います。
607FROM名無しさan:05/01/06 03:41:24
松屋かー
一ヶ月前に辞めたよ・・・(´Д`)y-~
散々店長にコキ使われた
608FROM名無しさan:05/01/06 03:48:22
自分は松屋でバイトしてたの何年も前だけど
昨年末、28日くらいだったかな
終電で自宅に帰る途中、その電車の中で
スーツ着てるオトコ3人が居たんだけど。
そいつらミョーに似合ってないんだよね、スーツがw
で、話してる内容から松屋の社員ってわかったよw
609FROM名無しさan:05/01/06 03:57:15
内容は

「○○ってアフォすぎるよなw
本締めで10円合わないと電話してくるんだぜwウゼーんだよな!」

「○○は『△△やっとけ!』とか命令してやると
その分に関してはその通りやってくれるから使い方次第で便利だよね!」

「○○はすぐに『△△ってどうするんですか?』とか聞いてくるんだよね
コッチもワカンネってんだよな!(一同爆笑)」
「イチイチ聞くなっての、ホントウザイってんだよ…w」

などとイロイロ大声でほざきつつ亀戸で一名降りていきました。
あとの名は本八幡の社員寮かなw



610FROM名無しさan:05/01/06 06:35:13
>>609
萎えた、バイトをそんな風に見てるシャインなんていらねぇ
バイトは所詮バイトなんだから
知らないの当たり前な部分あるの分からんのか
つーかシャインも知らないことウゼーとか言われるとマジ腹立つ
バイトが使えねぇのはてめぇらの指導が悪いの気付よな
611FROM名無しさan:05/01/06 08:54:17
社員ってそんなもんなのか。。。
自分のとこの社員はいい人たちだが。。。
まぁ当たりハズレがあるよな、みんな頑張れ。
3ヶ月でM2に昇格したんだけど
これは普通?
612FROM名無しさan:05/01/06 09:40:02
>>600
キチガイなメンバーに絡まれて萎えてるかもしれないけど、
松屋にはいい奴も沢山いるので一緒にがんがろうぜ。あと600ゲトおめ。

>>611
普通
613FROM名無しさan:05/01/06 10:37:59
611のついでにM2からM1になるのはどれくらい?
614FROM名無しさan:05/01/06 11:09:15
店長次第。やたらあげたがる人もいるし逆もいるし。
基本的に労働日数/週が多いほど早く上がる。
とりあえず一人回しが出来るなら(一人回しがない店ならバックメインになれば)
レベル5じゃない?
615FROM名無しさan:05/01/06 12:14:26
社員なんだからバイトよりは我慢しろ
すぐ機嫌悪くなる奴がいて、困ります。
616FROM名無しさan:05/01/06 12:51:17
本部が社員にほしい人材は管理経営ができる人。
調理は必要最低限のスキル持ってればいい。
店まわしは所詮バイトの仕事と思ってるはず。

・・・ま、経営管理できてないSMなんて、いくらでもいると思いますがw
617FROM名無しさan:05/01/06 13:25:20
うちの店の女性社員は「なんでこんな高い位置ばかりに物があるんですか!男女差別です!!」
とか言って、男には低くて取りづらい位置に好き勝手に皿とか移動させてうざいったらありゃしない。
おかげで今うちの店のどこに何があるかはその社員意外知らんという惨状だよ。
618FROM名無しさan:05/01/06 15:21:01
都心は万年人手不足 誰かあそこのエリアを 救ってあげて!
619FROM名無しさan:05/01/06 15:25:02
何エリア?
620FROM名無しさan:05/01/06 18:06:11
>>617
女の社員なんかいるの?!自分は見たことない…
621FROM名無しさan:05/01/06 18:26:31
どこでもいつも人手不足だよね。
622FROM名無しさan:05/01/06 21:48:36
>>620
617じゃないけど、ウチの店は入れ替わり立ち代わりで3,4人は来てるよ。
623FROM名無しさan:05/01/06 21:55:42
>620
MKC(でよかったかな)のショウエイエクスプレスでもみとけ。
女性SMも少ないが何人かいるぞ。
624FROM名無しさan:05/01/06 22:43:41
締めってなんで16までしか時間つかんねんゃろ…
625FROM名無しさan:05/01/06 22:51:50
なんかこのスレ見てたら松屋のバイト応募するの怖くなった。なんか嫌な人間がいっぱい働いてそう。
626FROM名無しさan:05/01/06 23:00:00
>>625
俺のとこはそうでもないよ。
627FROM名無しさan:05/01/06 23:08:36
>>625
嫌な人間がいるのはどんなバイトでも一緒。
いい環境でやりたけりゃ家庭教師でもやってください。比較的マシだろうし。
628FROM名無しさan:05/01/06 23:35:09
>>625
2ちゃんの書き込みを見ていい人を探そうとするなよ・・・

客の書き込みとかウザいけど、(ここに書いても意味がないとか、苦情とか)
基本的にここは愚痴スレだと自分は思ってるので
嫌な事がたくさん書いていて、それが何?ってかんじなんだけど。


629FROM名無しさan:05/01/07 01:19:24
>624
今の締めなら16までで十分だろ。
昔は食数、時間別売上、出勤簿、その他全部入力してたんだぞ、全棚しなけりゃ余裕で16までに終わる。
おまけにPC遅いしナローバンドだし、おはようする前に印刷しないとダメだし。
で何も変わらないのは情報システム部の電話応対の態度(数名いい人もいる)
630FROM名無しさan:05/01/07 08:52:11
キャプテンの気分屋に疲れます。
昨夜客ですごいのが来た。
キモカップルなんだけど、
女が湯のみ触って「あつい!」とか言って、
耳たぶ触ってた。。。
お前の身体の方が厚いわい!
631FROM名無しさan:05/01/07 10:18:09
給料今日振り込まれてるかな?
632FROM名無しさan:05/01/07 11:43:18
>>631
給料日は11日だって話ですよ(社員談)
633給料日は:05/01/07 12:25:18
11日って、執行書?が年末に来てたよ。

634FROM名無しさan:05/01/07 14:43:43
あと4日を千円で過ごさなければいけない
入店あるから食費はいいけど
休日でよかった
635FROM名無しさan:05/01/07 15:25:51
マジかよ・・・社員に聞いたら7日だって断言したから限界まで使っちまった・・・
636FROM名無しさan:05/01/07 16:14:20
そ―そ―!電算の人ら愛想悪いったらぁりゃしない!!ぁまりにもヒドく、メンバ―からクレーム叩かれて辞めさせられたらしぃよ。
637FROM名無しさan:05/01/07 17:58:23
はあああああああああああああああああああああああざけんなよちゃんと7日に振り込めよくそ松屋
638FROM名無しさan:05/01/07 18:15:56
11日?まじかよ・・・。
639FROM名無しさan:05/01/07 20:24:25
松屋松屋松屋松屋。。。
640FROM名無しさan:05/01/07 22:05:47
熱が38.9あるのに明日の5からの替えの人がいない。どうすべきか…
641FROM名無しさan:05/01/07 22:14:14
>>640
松屋で働いてる以上、熱があろうと出勤だな
642FROM名無しさan:05/01/07 22:19:08
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘
643FROM名無しさan:05/01/07 22:28:34
俺やった事ないけど松屋に限らず牛丼屋のバイトって評判最悪だな(´・ω・`)
644FROM名無しさan:05/01/07 22:45:31
>>640
そんな熱で出勤されても迷惑。
40度あるんですがとちゃんと伝えろ。

社員が替わって出るべきだろ。
645FROM名無しさan:05/01/07 22:46:26
客が挨拶してんのに、店員が無しのつぶてだとムカついてくるな。
646FROM名無しさan:05/01/08 00:07:32
>>640
考えろよ
労災なんてほとんど出ないし、それで倒れても誰も同情しない上に
誰も保証もしてくれない。
社員に伝えて、「ふざけんな 出ろ」とでも言われたら出勤するといい。
それで倒れてやれ。
647FROM名無しさan:05/01/08 00:09:05
>>645
客がこんにちわ。とでも言うのか?
648FROM名無しさan:05/01/08 00:26:19
言われこともあるよ。30くらいのおっさんがネームプレート見て
「○○君いくつ?学生?」とか雑談かましてきたけど、キモかったんで生返事してたら
すぐ不機嫌になって帰った。わけわからん
649FROM名無しさan:05/01/08 00:53:21
そういえば、よく70歳過ぎのお爺さんが、店員に話しかけてるのを見かけるなぁ・・・

でも店員はツレナイ態度をする。
オマイラ、爺さんは寂しいと死んでしまう性質だから、少しは話に乗ってやれ。
650FROM名無しさan:05/01/08 01:01:18
>>647

ごちそうさま
651FROM名無しさan:05/01/08 01:24:54
「ごちそうさま」と言うのは「ありがとうございました」と言って欲しいからか?
そういうことを期待して挨拶するなら迷惑なので止めるべき。

「ごちそうさま」という言葉は店員さんに対してのネギライであり
そしてこれは自分自身の内面から自然と湧き上がる想いを素直に表現する場合に
その人の人間性の素晴らしさの発現としてみなから賞賛されるのである。

「ごちそうさま」と言った後に店員の返事がないと怒ったり、煮ちゃんに書き込んだり
するのはその言葉の対価を相手に求めるということであり
なんとも情けない行為に成り下がるのである。
652FROM名無しさan:05/01/08 01:26:40
よく「ごちそうさん」っていう客はいるな。
まぁ、普通に「ありがとうございました」で終了。

「ありがとうございました」を言わない店員がいるなら、
そいつの態度が悪いだけ
653FROM名無しさan:05/01/08 02:22:05
ピーク中ごちそうさま言われないと
客帰ったのわかんない
654FROM名無しさan:05/01/08 03:31:56
それは気付きが足りないね
655FROM名無しさan:05/01/08 03:48:10
「ごちそうさま」なんて、どこの店でも言ったことなんて無い。
先に精算の店なら、喰い終わったら黙って帰ればいいし、吉野家のように
後で精算なら黙ってても、立ち上がって財布を出せば、店員は来るし。
656FROM名無しさan:05/01/08 04:05:24
こんにちわ
牛飯お願いします
いただきます
おいしいおいしい
ごちそうさま
さようなら
657FROM名無しさan:05/01/08 04:10:33
俺は嬉しいけどな〜。ごちそうさまって言われたら。
逆に豚定出して俺の目の前で「これってしょぼくね?」って友達同士で話してたときはちょっと悲しかったな。
ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか俺が悪いんじゃないけどさ。
658FROM名無しさan:05/01/08 05:37:31
豚定
たしかに見た目しょぼいな
390円でいいだろ
豚めし+サラダと同じなんだから
659FROM名無しさan:05/01/08 06:15:43
牛定とカルビは当たりハズレがある。キレイな形の肉ならいいのだが、形が悪いとただの紐にしか見えない…
660FROM名無しさan:05/01/08 06:37:28
>>657
そいつは飯が490円で食えることをありがたいと思ってないな
661FROM名無しさan:05/01/08 08:56:59
おいしいおいしい
662FROM名無しさan:05/01/08 10:02:17
たいていの客は挨拶するよ。
てか年末年始入りすぎて客からもうどうもって感じ。
663FROM名無しさan:05/01/08 15:24:43
おいしいって言わないと頃しちゃうぞ!
664FROM名無しさan:05/01/08 15:59:14
22-8疲れたー
弁当大量発注なしで22-23の4万は辛かった
変な客来なくて助かったな
665FROM名無しさan:05/01/08 16:33:15
変な客多い。少しの間 接客変わってみる? お前と同じ事を再現してやるから。 って思う事ないですか?
666FROM名無しさan:05/01/08 18:00:47
>>665
接客に向いてないんだよ
辞めろ
667FROM名無しさan:05/01/08 18:03:22
福岡二又瀬店の店長の田中ってヤツは最悪です。
パートのオバサンFさんがお水出し忘れただけで、
「ありえねえよお前」と無礼な言葉を吐き、
その後長時間にわたり罵倒。若い女の子には笑顔で
ミスしても「許しちゃう」発言。
まだ始めて2ヶ月もたってないTさんがミスすると
松屋では、そういうシステムなんて存在しないのに
Tさんから罰金を徴収。←これはもう犯罪。
脅迫や名誉毀損が山ほどあります。
結局松屋フーズは社員不足が原因でこういう輩を保護するのです。
年齢的に再就職が困難な中年の方を雇っていた前の店長が
山口に転勤したのを機に、こいつは暴れまくってます。
中年男性や中年女性をいたぶって楽しんでます。
松屋は、表面上は奇麗事を並べては結局悪人だろうが
なんだろうが、犯罪に発展しない限り無視です。
パートのおばさんFさんは泣きながら悔しい悔しいと
言いながら松屋を辞めました。誰か何かいい方法が
あれば助けてください。
セクハラ、脅迫、罵倒、田中の悪行三昧にはもう
うんざりです。
668FROM名無しさan:05/01/08 18:32:41
>>667の名誉毀損で逮捕祭りか?
669FROM名無しさan:05/01/08 18:50:25
>>667
男の俺から言わせてもらうと、オバさんは辞めてもらった方が嬉しい。
家庭の事情が多いし、新しいことに対応出来ず使えない率が高い。
だいたいバイト板なんでパートは板違いだけどなw
670FROM名無しさan:05/01/08 19:19:01
総バックレすれば?
671FROM名無しさan:05/01/08 20:25:59
福岡なんて左遷だろ?
672FROM名無しさan:05/01/08 20:54:11
>>667
具体的に何か行動は起こしたの?
673FROM名無しさan:05/01/08 21:10:38
エリマネとゾンマネと部長に報告、店長の暴言を録音してコピーしたやつをそれぞれに提出。
1週間以内に何もしなければK察に訴える。
店長タイーホ

嫌ならストライキを毎週特に忙しい曜日の全時間帯に決行!
674FROM名無しさan:05/01/08 21:17:27
>>667
脅迫、罵倒は進言してもシカトされると思う。
今ならセクハラで攻めるのが良い。
その線で行け。
675FROM名無しさan:05/01/08 21:20:27
>>673
何罪で逮捕なんだよw
676FROM名無しさan:05/01/08 21:20:44
>>667 ってかホイッスルしろ
677FROM名無しさan:05/01/08 22:01:41
罰金ひどすぎ
678FROM名無しさan:05/01/08 22:07:50
サイテー
ホイッスルでなんとかなる。
エリアマネは事件排出したくないから
多分シカトだけど
ちゃんと本部に説明すればいいんでない?
679FROM名無しさan:05/01/08 22:23:47
このスレは667を応援するスレになりました
680FROM名無しさan:05/01/08 22:37:09
ただ証拠が実際に無い以上、
>>667の犯罪行為の方が問題だな
今頃、店では>>667探しか?
681FROM名無しさan:05/01/08 22:45:55
なあ
別にここに限らない話なんだけど
11時以降、ときどき1時とかに終わるバイトなんて
やりたくない、て思うのて普通だよね。
どうなの
682FROM名無しさan:05/01/08 23:11:03
>>681 空気よめ
683FROM名無しさan:05/01/09 00:16:39
ここまで具体的な書き込みだと、ホイッスルしなくても100%本部の調査が入る。
本部からエリマネに調査依頼が行き、それから店長に話を聞く流れになるだろうな。
でもとりあえずホイッスルはやるべき。
684FROM名無しさan:05/01/09 00:54:35
>>667 一応松屋にメール送っといたから
685FROM名無しさan:05/01/09 01:41:48
>>684
すげえ
店長終わったな
686FROM名無しさan:05/01/09 02:00:19
  △
 /●\
  □
  / \
本部はバイトに耳を傾けなさい!
687FROM名無しさan:05/01/09 10:01:13
アンチョビバターといい、本部は現場を
考えていないな(死)
688FROM名無しさan:05/01/09 10:23:47
>>687
アンチョビバターうまいべ。
689FROM名無しさan:05/01/09 10:26:07
>>688多分>>687はアンチョビバターの形が変わったことについて言ってんだろ。
690FROM名無しさan:05/01/09 10:26:27
>>688多分>>687はアンチョビバターの形が変わったことについて言ってんだと思われ。
691FROM名無しさan:05/01/09 10:28:09
アンチョビバターの形が………
692FROM名無しさan:05/01/09 10:28:21
689の言う通りですがな^^
うちらが20gすくい形成しなきゃいけない意味が
わからない。
693FROM名無しさan:05/01/09 15:56:32
いつから、前に松栄に書いてた中国産米になるんかね?
694FROM名無しさan:05/01/09 16:16:31
あれ?生米って輸入出来るようになったんだっけ?
昔のタイ米は緊急措置だったから輸入できたけど。
695FROM名無しさan:05/01/09 17:19:40
米まで中国産かよ・・。
696FROM名無しさan:05/01/09 17:46:55
割り箸 = 中国産
牛肉 = 中国産
野菜 = 中国産


そしてとうとう米まで中国産か。
697FROM名無しさan:05/01/09 17:51:27
牛丼中華料理かってのw
698FROM名無しさan:05/01/09 17:56:38
客の8割
バイトの5割はチャイニーズだからな
699FROM名無しさan:05/01/09 18:01:49
松屋は中国に優しい企業ですね。





死ね!
700FROM名無しさan:05/01/09 18:38:56
>>696 = 中国産
701FROM名無しさan:05/01/09 21:02:41
○保町の社員もひどいよ
○谷って社員は出勤簿改竄しまくっているらしい
こういうヤツが居るからこのエリア人が極度にいないんだよ

人件費削減しまくってても社員は自分で入ろうとしない
ひでえ一部上場会社。
早く上場廃止されろや
702FROM名無しさan:05/01/09 21:30:34
>686
おでんマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
703FROM名無しさan:05/01/09 21:31:06
鴨○店の人たち闇めししまくってるらしい
704FROM名無しさan:05/01/09 21:41:35
>>701
神保町
熊谷
705FROM名無しさan:05/01/09 22:23:28
ドンドン晒しちゃえ!
706FROM名無しさan:05/01/10 00:13:30
>>701
E谷?
707FROM名無しさan:05/01/10 00:56:52
人がいないエリアのくせに2ちゃんねらは多いな。
○谷さんはここで叩かれるほど悪い人じゃないよ。
708FROM名無しさan:05/01/10 01:15:03
本人降臨!?!?!?
709FROM名無しさan:05/01/10 01:21:42
神保町
710FROM名無しさan:05/01/10 01:47:46
>>703 ○居店?
711FROM名無しさan:05/01/10 01:50:10
晒しても特に何にもならんからやめとけ
アレか、松屋店員オフ開催(・∀・)ウヒョ
712FROM名無しさan:05/01/10 02:15:46
神保町
713FROM名無しさan:05/01/10 02:46:37
どこそれ
714FROM名無しさan:05/01/10 06:23:30
>>667のその後が気になるんだけど…
報告頼む。
715FROM名無しさan:05/01/10 09:02:28
>>707
でも仕事はいい加減で有名です
人柄よくても仕事出来ないとねえ・・・

別にできなくてもいいけど改竄するのはやめて貰いたい
716FROM名無しさan:05/01/10 09:03:24
てかsageろって・・・

闇飯なんて各所でやってるでしょ
717FROM名無しさan:05/01/10 09:12:14
見つかったらレベル1に降格だけどな
718FROM名無しさan:05/01/10 09:16:15
闇飯のどこが悪いの?
いいと思うけど。
こんな仕事食わなきゃやってらんねー
719FROM名無しさan:05/01/10 09:34:09
ていうか、オマイラって闇飯作るほどの余裕があるのか?
720FROM名無しさan:05/01/10 09:48:05
>>718
形としては業務上横領
闇飯はしないけど改変メニューはよく作るなぁ
721FROM名無しさan:05/01/10 10:11:24
闇飯ってただ食いってこと?
それならするけど。
仕事多すぎて普通に休憩時間も仕事だよな、
消耗品検品したり、スケ作ったり、
ビール冷やしたり、煙草入れ洗ったり。
なんだかな。
722FROM名無しさan:05/01/10 10:27:47
>>721
それこそ
闇飯して丁度だなw
一度で15分か
723FROM名無しさan:05/01/10 10:55:00
がんばれ>>667
724FROM名無しさan:05/01/10 12:24:05
>>667
アルバイトの相談ダイヤルは人事直通なので途中でつぶされることはないよ
早くしないと君が危ない
725FROM名無しさan:05/01/10 12:59:01
>>667は他スレに専用スレがあってそこで話が進んでるぞ。2チャン初心者なんで誘導出来なくてスマソ。
726FROM名無しさan:05/01/10 13:11:07
>>725
URLを貼り付けて貰えると助かるのだが・・・
727725:05/01/10 16:23:02
隠れた社会不正を許せない〜松屋フーズ編〜
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1105091263/


728725:05/01/10 16:23:41
おぉ、できた。
729FROM名無しさan:05/01/10 17:11:41
俺式レジ対応

俺「た〜」(サイドのボタン押す)
俺「ま〜」(生卵のボタン押す)
俺「ごっ」(小計のボタン押す。レジが開く)コツはパソコンのキーボードを操作するようにやる事

たまに客がウケてくれるからやめられない
730FROM名無しさan:05/01/10 18:42:26
このスレは667を応援するスレになりました
731FROM名無しさan:05/01/10 18:47:27
社会現象化キボンヌ
732FROM名無しさan:05/01/10 19:16:39
誰か報告してくれる猛者はおらぬのか!
733FROM名無しさan:05/01/10 20:39:06
667氏。その後どうなった?
734FROM名無しさan:05/01/10 22:06:31
だから

隠れた社会不正を許せない〜松屋フーズ編〜
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1105091263/


>>667の本スレなんだって。
735FROM名無しさan:05/01/11 01:32:42
ここでバイトして調理師免許取った方いますか?
736FROM名無しさan:05/01/11 09:56:18
ここでバイトしていて調理師免許取った奴もいるかも知れんがここのバイトが調理師免許取得に役に立つとは思えない。
737FROM名無しさan:05/01/11 12:41:25
社員には薦めているようだが、取ったから何?みたいな感じ
↑でも言ってるが、松屋で働いていても調理師免許を取るのに有効ではない
738735:05/01/11 14:01:27
>>736-737
そうですか orz

ありがとうございました。
739FROM名無しさan:05/01/11 14:45:06
ここの調理なんて、肉焼いて肉煮ていろんなもんレンジでチンするだけだしな
740FROM名無しさan:05/01/11 17:50:46
調理師免許取得には飲食店二年以上勤務が必要なので、松屋でもぉk
741FROM名無しさan:05/01/11 21:31:39
>>740
調理師免許のために2年も松屋で無駄に過ごすか?
742FROM名無しさan:05/01/11 22:06:28
>>740
何だそれ?

詐欺みたいだな。
743FROM名無しさan:05/01/12 00:36:49
>>742
オマエが単に各種資格の裏道(=実態)も知らないだけ(ムチ
744FROM名無しさan:05/01/12 03:27:06
何故調理師免許の取得方なんか知ってなきゃならんのだろう
745FROM名無しさan:05/01/12 04:01:44
無知と認めたくないとw
746FROM名無しさan:05/01/12 04:02:14
証券マンの大体の1日の流れ.
7:00 出社
7:30 恫喝手数料会議「てめえは今日はどこでいくら予定してんだ!!
    募集物はいくら入るんだ、ぜってえにやれ!!」など朝から恐怖政治。
8:00 管理職が会議で15分だけマターリ幸せな時間を楽しむ。タバコ吸ったり
    新聞読む。予定がある場合は客に電話or訪問
8:15 管理職の会議が終わり、課長・支店長がご登場。早速叫び始める。
   「ボーっとしてんじゃねえ!!電話しろ!!予定たてろ!!○○今日上がるぞ!!」などまくし立てられる。
8:50 前場スタート10分前テレコールスタート。支店長がふんずりかえってるのを横目に鬼テレコール。
9:00 前場スタート。キチガイ課長が「寄り付きいぃぃぃ!!!!」と叫ぶのを横目に電話かけて注文取る。
10:00 支店長&課長が「○○いいぞ!!!」と叫んでる中、同時に手数料報告。
    それなりの数字が出てる場合 → 「株はもういいから客先行って投信決めてこい!!」
    数字が出てない場合 → 「どうすんだ!!てめえは!!」と言われ必死に注文取る。
11:00 前場終了。数字出てる場合→20分くらいで飯食ってくる。出てない場合→飯抜きで電話。
12:00 客から後場の注文を取る。自分は外回りに行くので客への電話報告を上司にお願いする。
12:30 外交のため支店からとりあえず脱出。どうすっかなぁ・・・、もう辞めたい・・・、など物思いに
    ふけながら歩く。
747FROM名無しさan:05/01/12 04:02:59
13:00 とりあえずマックor喫茶店で休憩する。頭の中はどこで○○入れてどこどこ訪問しよう、などでいっぱい。
14:00 客先へGO。
14:30 客のところを訪問し続ける。普通に断られ続ける。
 〜  1時間に1回ペースで進捗状況の電話が入ってくる。「どうなってんだ!!いくら入るんだ!!
17:30 取れるまで絶対帰ってくんな!!!」など出るのも嫌になる内容。客先にいて電話に出れない場合「てめえ!!
    何で電話出ねえんだ!!」など波状攻撃を受ける。外を歩いていて悲しくなってくる。
18:00 帰社。速攻で外回りの成果報告。それなりの成果が出てた場合→「そうか。じゃあ明日の予約今から取れ!」
    出てない場合→「おまえなめてるのか!!??どうすんだよ!!みんなやってんだよ!!どうすんだよ!!」
    と何度も脅される。
18:30 募集物の詰めのため客に集中電話攻撃。支店長が進捗状況を逐一ホワイトボードに書き込んで煽りまくる。
    「残り○○万だぞ!!!!!なくなっちゃうぞ!!早くやりやがれ!!」支店長が仁王立ちで叫ぶ。
19:30 募集物の詰め状況を報告。「おまえらどっかねえんかよ!!!探してんのかよ!!」煽られ続けながら電話攻撃。
20:00 取りあえず全員での募集物詰め作業終了。手数料恫喝会議夜版スタート。「てめえは給料いくらもらってんだ!!
    てめえの給料の10倍はやれ!!何でオレはやってるのにおまえらはやんねえんだ!!明日はどうすんだ!!」
    など一人一人個人攻撃。人格まで否定される。
20:30 「おう、てめえら明日まで何とかしとけよ!!」と捨てゼリフを残し支店長帰宅。
    課長は個人的な客に電話で世間話&明日の注文を取る。営業マン無論電話で詰める。
21:30 とりあえず詰め終了。課長帰宅。営業マン同士でヤバイなぁ・・・、どうすっかなぁなど話しながら
    とりあえず客に電話。
22:00 顧客ファイル整理や伝票の整理などをやる。日誌を書く。
22:40 退社。
23:40 帰宅。風呂入って飯食う。
0:50 就寝

748FROM名無しさan:05/01/12 10:47:16
>>746
とりあえず乙
749某Rなんとか店:05/01/12 16:49:08
うちの店長は、遅刻とかいろいろしまくりで、バイトにホイッスルされたよ!
で、その店長呼び出しとかされたんだけど、来なくてエリマネが自宅を訪ねた時にはもう夜逃げしたあと!!そんな店他にある?
750FROM名無しさan:05/01/12 17:42:01
スマイルお願いしま〜す………マックじゃね〜んだよ!!!!
調理者が商品をデシャップに載せるさいに接客者に言うんだとさ。
751FROM名無しさan:05/01/12 18:12:47
「スマイル変更券」

( ´_ゝ`) → ( ´,_ゝ`)
752FROM名無しさan:05/01/12 18:13:23
おまいらちゃんと給料振り込まれてましたか?
俺振り込まれてなかったんだが‥‥orz
753FROM名無しさan:05/01/12 22:59:06
夜逃げ??
すごいね
754FROM名無しさan:05/01/13 00:26:19
12月前半に申請した有給がまだ出てません
755FROM名無しさan:05/01/13 03:13:43
何故か高校生時給で給料計算された挙句、差額欲しかったら
その計算の時何時間働いたか(もう給料明細捨てたから分かるかよ)を
提出しろと言われた。たかが数千円の差額とはいえ、無性に悔しいなあ
756FROM名無しさan:05/01/13 05:18:03
>>755
そんなの会社の手違いなんだから自分でやる必要無いよ。
確認の為に自分で計算しとくのも必要だけど、
労働時間とかはMPIに電話すれば教えてくれる。
757FROM名無しさan:05/01/13 08:14:05
連絡ノートにここのコピペが貼ってあって笑った
758FROM名無しさan:05/01/13 10:30:34
>>757
詳しく
759FROM名無しさan:05/01/13 10:34:02
>755
MPIに電話するのが面倒なら、給料明細店舗で保管してあるのでそれを見れ。
大概は店長デスクの鍵のかかってる引き出しに入ってる。
勝手に見るのはあまり宜しく無いので、SMかASMに事情話してその場で対応してもらえ。
それでもワケワカラン事言ってきたら労基に訴えろ。
760FROM名無しさan:05/01/13 10:57:07
>758
○○のやすゆき万歳?
761FROM名無しさan:05/01/13 13:34:59
また○○か!
762FROM名無しさan:05/01/13 14:58:10
>>750
2Z乙


763FROM名無しさan:05/01/13 20:53:29
誰か燃料投下してー。
764FROM名無しさan:05/01/13 21:03:12
品川区内にある松屋が凄い。

昼時に逝ったのだが、おばちゃん軍団が迎えてくれた。
その声の大きさときたら・・・、こちらが引いてしまうくらい。

あと、入店した客に対して普通は 「いらっしゃいませ」 の一言だけが、
おばちゃん軍団は 「こんにちわぁ!! いらっしゃいませぇ!!」 と客に浴びせかける勢い。
帰る時も 「ありがとうございますぅ!! ありがとうございましたぁ!!」 て感じ。

大きな声だけでなくテキパキ動いてくれるし、見ているこちらとしては気持ち良い。
そのせいか、挨拶して帰る客の比率も高い感じがした。
恐らく、店員が何かミスしても多少の事なら笑顔で許してしまうだろう。
そんなふいんき。

おばちゃん軍団、がんばれ
(`・ω・´)シャキーン

オマイラ若いもんも、くたびれた顔で小さな声でボソッと言ってないで、
おばちゃん軍団を見習った方が事態が良くなるかもしれないよ。
765FROM名無しさan:05/01/13 21:18:18

パートのオバサンFさんがお水出し忘れただけで、
「ありえねえよお前」と無礼な言葉を吐き、
その後長時間にわたり罵倒。若い女の子には笑顔で
ミスしても「許しちゃう」発言。

年齢的に再就職が困難な中年の方を雇っていた前の店長が
山口に転勤したのを機に、こいつは暴れまくってます。
中年男性や中年女性をいたぶって楽しんでます。

パートのおばさんFさんは泣きながら悔しい悔しいと
言いながら松屋を辞めました。

766FROM名無しさan:05/01/13 22:29:19
>>756 コピペ乙
767FROM名無しさan:05/01/13 22:30:08
すまん>>765だった
768FROM名無しさan:05/01/14 02:45:03
そんなの見ながらめし食っても
まずくなりますね…
769FROM名無しさan:05/01/14 02:53:00
>>768
エサ食わせてもらってるだけでもありがたく思え。
立ち食いは忍びないから簡易椅子付けてやってるんだから感謝しろ。
770FROM名無しさan:05/01/14 03:10:04
764
ってゆうか、雰囲気ですから「ふんいき」
771FROM名無しさan:05/01/14 03:38:08
糞息
772FROM名無しさan:05/01/14 04:44:42
>>764
何店?お客様通信で推奨ハガキを出すと、とても喜ばれます。
773FROM名無しさan:05/01/14 10:07:13
寝てないんだよぉ〜、だから疲れてんだよぉ〜。
だから、実名出さないでくれよう〜。
774FROM名無しさan:05/01/14 10:35:48
775FROM名無しさan:05/01/14 22:38:25
>>給与明細
パソコンで労働時間見れるよ。
少なかったり多かったりがしょっちゅうあるから信用できなくなって
毎月自分で見て計算してるよ。
776FROM名無しさan:05/01/14 23:53:14
昼時に店員に食券切ってもらったらすぐポケットにしまうオフやろうぜ
777FROM名無しさan:05/01/15 00:08:46
やろう。やろう。
778FROM名無しさan:05/01/15 00:29:25
>>773
アナタは誰?
779FROM名無しさan:05/01/15 00:39:58
>>776
いいね
780FROM名無しさan:05/01/15 09:03:58
マジでやらないか?
781FROM名無しさan:05/01/15 09:11:13
1人でやってろw
( ´,_ゝ`)プッ
782FROM名無しさan:05/01/15 12:32:40
何したいのかわからん
783FROM名無しさan:05/01/15 12:44:13
負角、安雪祭りですよ。
寝てないんだよぉ〜。
784FROM名無しさan:05/01/15 15:27:51
松屋のご飯盛り機って、ご飯がどんな感じに出てくるの?

@ぼっっっとん!
Aぼとぼとぼと・・・・・
Bその他

どっちですか?
785FROM名無しさan:05/01/15 15:45:03
>>784
プシュ!!………ジュワジュワジュワァ〜〜…
786FROM名無しさan:05/01/15 16:28:35
784-785
ごめん、なんかよくわかんないけどワラタw
787FROM名無しさan:05/01/15 17:56:31
検便やらずに出したら入店できなくなり、明日から2週間休みです☆彡鬱もヒドくなり辞めようか悩んでた矢先なので、ヨク休みます。過去4回やらずに出してバレなかったのに今回はナゼばれたんだろう
788FROM名無しさan:05/01/15 18:40:38
>>787
なんていわれたん?
ついてないよって?
789FROM名無しさan:05/01/15 20:25:09
787です 勤務中に「〇〇さん検便カラで出した?」と電話で言われて「はい」と答えると「マネージャーが保健所行く迄入店させるなって言ってるんだよね」と。「では後期休みでいいです」と答え現在に至ります
790FROM名無しさan:05/01/15 20:45:02
麻津乃 爺州癒騎ワショーイ
麻津乃 爺州癒騎ワショーイ
麻津乃 爺州癒騎ワショーイ
麻津乃(以下∞)
791FROM名無しさan:05/01/15 21:35:27
メニュー増えすぎ
792FROM名無しさan:05/01/15 21:40:01
カラ検便か…
それは思い付かなかったなw
793FROM名無しさan:05/01/15 22:17:20
>>789
>電話で言われて「はい」と答えると

何で開き直れるのかが解らんw
794FROM名無しさan:05/01/15 22:28:15
>>793
幸せな人生を送ってるんだな
僕にはわかる気がする
わかったつもりなだけかもしれないけど
795793:05/01/15 22:42:56
>>794
ごめん、客だからよく解らないんだよw
普通なら、「え!? そうですか? おかしいなぁ・・」 と答えるかなと思った。

まぁ松屋の店員の多忙さを見ると、開き直りたくもなる気持ちが解らんでもないな。
796FROM名無しさan:05/01/15 23:24:08
797FROM名無しさan:05/01/15 23:26:02
開き直るというか、どうしょうもない嘘を積み重ねても、いづれバレるじゃないですか。その時の虚しさを考えたら真実を述べた方が無難かと・・。私が悪い訳ですし
798FROM名無しさan:05/01/15 23:44:06
ソースカップいらないと投げ付けてくる客。 サイドメニューのレジ対応の時、お金をテーブルの高い位置からわざと放る客。 来店の度に必ず、味噌汁と水をテーブルにこぼして帰る客。 皆まとめて死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
799FROM名無しさan:05/01/15 23:50:29
↑松屋でバイトしてると人間不信になるよな。全然関係ないけど、カップル客の女って女の松屋店員に対して冷たい。うちのソノ店員の子が可愛いから嫉妬してんのかな!?
800FROM名無しさan:05/01/15 23:51:10
>>798
分かる。すごく気持ち分かる。
松屋に来る客ってくだらない奴多いよね。
あんな安い店でしか憂さ晴らしできないクズばっか。
801FROM名無しさan:05/01/15 23:55:19
>>800
確かに。ふだん周りからクズ扱いされてるからああいう
絶対的に自分に逆らってこないだろうところでしか
憂さ晴らしできないんだよ。ある意味かわいそうな奴。
802FROM名無しさan:05/01/16 00:32:59
どの年代の客層が態度悪いですか?
803FROM名無しさan:05/01/16 00:39:33
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  松屋で働いたら負けかなと思ってる
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
804FROM名無しさan:05/01/16 01:44:27
松屋なんかにしょっちゅう食いに来る奴は負けかなと思ってる
黙ってROMしてたけど貴方達ひどいわよね。
確かに貴方達バイトからすれば
客なんかウザイだけかもしれないけれど
お客様はお金を払ってご来店戴くのよ?
それに見合うだけのサービス、商品を提供してるかしら?
昔、誰かが
「お客様は神様です」
何て言ってたわ。
これこそ、真実。
資本主義社会では仕方ないのよ☆
だから少しずつでいいから明日からの入店時に
サービスの向上を心掛ける事と、
ムッとするような出来事があったら私を思い出して☆
806FROM名無しさan:05/01/16 02:55:45
「ペ・ヨンジュンVS日本のババアども」
ぼくのなめは、ペ・ヨジュです。
ぼくは韓国で生まれまじた。
韓国いう国はニホの皆知らないとおもます。今から紹介しますから聞け。
韓国はキムチ出来ています。キムチで出来ています。
キムチていうのはようすろに韓国のつけもんです。つけもんはニホにもあるで?
ニホといったらぼくはいまニホでだいにきんです。
ぼくはニホのこと好きですもちろん文化カルチャも好きです。
でも、ニホの女性きらいだす。いやニホの女性ではなくでニホのばばあがだいじらいです。
なぜならば、なぜならばぼくのことをぶっ掛けてくるからです。追っかけてくるからです。気持ちいい悪いです。
若い女性ならまださもばばあです。しわがいぱいいあるし、そろと口くっさいねそこがいやなの。
807FROM名無しさan:05/01/16 03:11:01
応援って時給は行った先の店舗の時給になるの?
808FROM名無しさan:05/01/16 03:33:55
>>805 意味違うよ
809FROM名無しさan:05/01/16 03:51:37
客側が自分から「お客様は神様です」なんて言ったらおしまいだろ。
それはあくまで商売人が稼ぐためのポリーシーであって
客が口にすべき言葉ではない。

それにこの言葉のそもそもの意味は今世間で解釈されている意味とは違う。
態度のでかい客が資本主義を引き合いに出して自分に都合のいいように意味を曲げてしまっただけ。
資本主義云々とももともと関係ない言葉。歌手が残した言葉だって知ってるのかな?

言葉を使う前に意味くらい調べような。
810FROM名無しさan:05/01/16 04:14:52
「神様」がソースカップ投げつける下劣なものだとは初耳だw
金玉氏ねよ。
811FROM名無しさan:05/01/16 04:24:23
809
えっと「みなみはるお」だっけ?
812FROM名無しさan:05/01/16 08:17:47
>>807
いや確か自店の時給で応援手当てが付く
ジュース一本位みたいだけど
813FROM名無しさan:05/01/16 09:09:28
50代のジジィは質が悪い。あと大学生の一部。3人組位で来ると気がでかくなるようだ。
814FROM名無しさan:05/01/16 09:15:33
学生共は松屋論、吉牛論、すき家論を語るのをやめろ。松屋を誉められようが、貶されようが関係ねぇ。カウンターセットを補充してる目の前でウゼーんだよ。
815FROM名無しさan:05/01/16 09:27:27
>>805
確かにその通りです。
金を稼ぐ以上は責任を持って仕事をこなさないといけないです。


>>809
商売人たる以上は、「お客様は神様です」 という精神を持てという事だ。
資本主義の話以前に、店は客に来て貰わないと成り立たないからな。
社会に出れば解ると思うが、ビジネスのあらゆる点において客側優先だ。
それこそ、独占企業でもなければ。
まぁ時給単位の仕事をしているうちは、実感が沸かないのは当然だと思うが。


金玉というコテハンも社会人で、普段サービス業に従事している人間だと思う。
だからこそ言える言葉だよ。
816FROM名無しさan:05/01/16 11:02:56
別に客にへーこらしなくていいんじゃない?
うちらはうちらで店を回す使命があるんだから、
迷惑な客はそれなりの対処をするべきだよ。
817FROM名無しさan:05/01/16 11:07:01
おい牛丼いつもうまいよありがとな。
818FROM名無しさan:05/01/16 11:21:39
クズみたいな奴にはそれなりの対応でいいと思う。
819FROM名無しさan:05/01/16 11:31:54
>>815
責任を持って仕事をこなして頑張ってるけど、
松屋に来る客の大半が民度の低いDQNでみんな困ってるんだよ。

サービス業ったってピンキリだと思うよ。
松屋はレベルの低い企業だからレベルの低い客が来る。
極端な例えをあげると、高級料理屋にごはんを
ぼろぼろこぼしながら食べるマナー知らずが来るかどうかって話。
松屋にはそういう輩がたくさん来るけどな。
820FROM名無しさan:05/01/16 12:13:52
816、818、819さんに同意です。働けば分かります。客の痛さが。精一杯やってますよ。人間不信になりますよ。
821FROM名無しさan:05/01/16 12:20:52
ずいぶん前の話だが、かなりうざい客についにCPが切れて、
「たかだか、300円で偉そうに抜かすな!!なんたら、かんたら!!!!」
って、言ったらそのサラリーマンは
「俺達には300円は大金なんだよ!!うんたら、かんたら!!!!」
って、泣いてた(笑)

切れて、手が付けられなくなってたCPは更に何か繰り返し、
サラリーマンを号泣させてた。

ま、俺が何をいいたいかと言うと・・・

「普段、おとなしいいい人が切れると怖い!」
って、事だよ。覚えといてね。

おもんないね。
822FROM名無しさan:05/01/16 12:26:37
てんやで天ぷら買ってきてミニ牛めしに乗せて食う客。 ドレッシング持参で来店して空瓶を置いて帰る客。 ウゼー(`へ´) でも誰も注意せず
823FROM名無しさan:05/01/16 12:30:49
女の客でコッコアポS(腸の薬)を来店する度置いて帰る奴。 ウゼー(`へ´) 食い物屋にクソを連想させる物置いて帰るな。 ニキビぶつぶつ女め
824FROM名無しさan:05/01/16 12:38:21
だって、松屋の商品は「糞」ですから。
825FROM名無しさan:05/01/16 12:48:04
あんな唐揚げとかハヤシとか客を馬鹿にしてるようにしか思えない
826FROM名無しさan:05/01/16 12:53:25
バカにしてんだよ。

「馬鹿を馬鹿にして、何が悪い!!」
827FROM名無しさan:05/01/16 13:05:26
おまいら松屋に何を期待してバイト募集に乗った?時給だろ?
俺も正直DQNな客に切れそうになったことだってあるがそこまでだ
時給目当てで入ったならそれ以上のことを期待するのは筋違いではないのか?
客層がいい店にいきたければいけばいいだけの話

客は客でたかだか松屋ごときに過剰なサービスを期待してこないでくれ


時給目当て以外の奴がいたらすまない
828FROM名無しさan:05/01/16 14:09:20
「お客様は神様だ」と自分から言い出すような客は、
周囲からは悪魔に見えるよ。
829FROM名無しさan:05/01/16 14:46:21
>>828
だな。
そういう意味では
「お客様は神様」ではなく
「お客様は人間」と考えるべきだろうな。
欧米はこういう感じだよね。

利益最優先の企業姿勢から
バイトの接客も単に機械的にこなしているだけの
見方、受け取り方によってはぶっきらぼうなものになってしまう。

せめて相手に話し掛けるときは目を見て話しましょうねw
830FROM名無しさan:05/01/16 14:57:20
厄病神さまですよね
831FROM名無しさan:05/01/16 19:53:26
松屋に誇りを持って働けば、
少しは楽しくなった。
832FROM名無しさan:05/01/16 20:21:31
誇りなんか持てる会社?
833FROM名無しさan:05/01/16 20:33:11
自分に誇りを持つ。
834FROM名無しさan:05/01/16 21:27:08
ほこり 0 【▼埃】
空中に飛び散る細かなごみ。
「―が立つ」「たたけば―が出る体」
835FROM名無しさan:05/01/17 00:31:14
牛定注文した。鉄板から1枚肉が落ちるのが見えた。
店員は落ちたのは捨てて残りを俺に提供した。
規定量より1枚少ない商品を提供したってことだよね?
俺は気が弱くて何も言わなかったけど文句言ったら
店員はどうするの?
836FROM名無しさan:05/01/17 00:55:35
刺すだけですけど?
837FROM名無しさan:05/01/17 01:10:56
>>835
いや、普通はすでに焼けたの分をコゲないように横にのけて、もう一枚新しく焼き直すよ。

肉が1枚落ちても、追加で焼かないのは、鉄板に多く乗せすぎた可能性大。
シャインは食材ロスがどうのこうの〜ってうっさいけど、肉のロスとか俺らにゃ関係ないしw
むしろショボイもん出して、自分の身が危なくなるの嫌だから規定量以上は必ず出すよ。
多すぎない程度にね
838837:05/01/17 01:12:42
>>837
× すでに焼けたの分を
○ すでに焼いた分を

スマン…
グリストにダイブしてくる。
839FROM名無しさan:05/01/17 01:15:13
>>837
オマエはどうゆう根拠があって「普通」といいきってるのだ?
840839:05/01/17 01:26:05
>>839
書き方悪かったな。
俺だったら普通はこうするかなって事だ。
考えなしでごめん(´・ω・`)

そろそろ休憩終わりだよ。グリスト洗ってくる・・・。
841FROM名無しさan:05/01/17 02:17:24
つーか今の牛定の肉って日によって大きさ全然違うじゃん。
大きい日の4枚が小さい日の6枚くらいだったりするし、規定量なんかきっちり合わせてられるか
842FROM名無しさan:05/01/17 13:37:49
なにしろ工場単位で商品の質がまったく違うんだから、そのシワヨセが現場にくるのはどうかと。
843今年入社予定CP:05/01/17 19:08:24
ずばり言うと我々松屋中毒患者は別に客がどういう気持ちになろうが関係ありません。店が回ればよいのです。店が回せれば快感なのです。
844FROM名無しさan:05/01/17 21:37:46
新スレたてるときマクドスレの>>2>>4みたいなテンプレ作ろうぜ。
【クソコテ】マクドナルドPart48【日記にでm(ry】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1104904090/
845FROM名無しさan:05/01/17 21:37:53
教えて偉い人!!

一人回しって、どのぐらい勤めたらやらされますか?
846FROM名無しさan:05/01/17 21:40:27
>>845
2分
847FROM名無しさan:05/01/17 21:46:47
偉い人の気分次第。
松屋にきちんと守られる基準など無いので聞いても意味無いよ
848FROM名無しさan:05/01/17 22:10:26
今月一杯で松屋を去ります。みなさんお元気で。
849FROM名無しさan:05/01/17 23:31:37
カルビ 牛定 d定の肉はなんであんなに差が激しいの?

美味しそうな肉だなーって思ってたら次の日は薄っぺらい肉になってたり…

紐みたいだったり あれこそクレームの原因だと思う
850FROM名無しさan:05/01/18 00:03:49
>>827
謝る必要は無いけど私はその「時給以外」でバイトしてるよ。
ほら、スケジュール自由に組めるじゃん?学校の方が忙しくて不定期な日々だから結構助かってる。
クリスマス〜正月3日までロング入って、今期末試験のために休みもらってる。かれこれ2週間。

ちなみに近所にスケ固定で時給950〜1050円、仕事も遥かに楽なスーパーのバイトがあった。
松屋採用決まった後に知って少し後悔してる。
851FROM名無しさan:05/01/18 02:47:46
スケ自由に組めるのはいいとこだ。
自分は1ヶ月半休みもらった(死)
852FROM名無しさan:05/01/18 03:31:53
みなさん。お疲れ。
853FROM名無しさan:05/01/18 06:18:43
深夜は5を回ると早いな。
休憩も一回あるし。
854FROM名無しさan:05/01/18 06:28:22
深夜は2時間ら5時までが早い
855FROM名無しさan:05/01/18 07:19:10
お茶熱いよ。('A`)
856FROM名無しさan:05/01/18 07:48:31
5-8で休憩なんてないよ
相当暇なんだね
857FROM名無しさan:05/01/18 14:41:12
エヴァンゲリオン
858FROM名無しさan:05/01/18 17:13:58
ああああまじもう松屋やだ・・・・やめたい
859FROM名無しさan:05/01/18 18:20:19
どうした!?
言ってみろ^^
860FROM名無しさan:05/01/18 18:41:46
年明けからスケ入れてません。
もう辞めようかと思ってます。
861FROM名無しさan:05/01/18 19:53:04
メンバーには恵まれてたけど客には・・・折れももうやめたい
862FROM名無しさan:05/01/18 20:58:24
もう辞めな。
863FROM名無しさan:05/01/18 21:15:22
>>861
他の店は知らんがとりあえずうちの店はメンバーはいい人ばっかだな。
松屋で働いてる人って気さくでいい人多くない?あくまで俺の知る限りだけど。
メンバーがいい人たちだからいざ辞めるとなると、思いとどまってしまうなぁ。
864FROM名無しさan:05/01/18 21:29:19
>>863
まあ店によるね。人間関係が良好なら定着率は高いだろうしね。
865FROM名無しさan:05/01/18 21:42:52
綾部コンクリ輪姦暴行拉致監禁殺人事件の真相

◆陰毛を剃り、陰部にマッチの軸木を挿入して火をつける。
◆全裸にしてディスコの曲に合わせて踊らせたり、自慰行為を強要。
◆性器や肛門に鉄棒、瓶などを挿入。花火を挿入して性器や肛門内で炸裂させた。
◆性器を灰皿代わりに使用した。
◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う。
◆度重なる暴行に耐えかねて、「もう殺して」などと哀願することもあった。
◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる。
◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
◆顔面を回し蹴りし、倒れると無理やり引き起こして、更に蹴りつける。
◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。
◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打。
◆1.74kgのキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で太腿部等を力まかせに多数回殴打。
◆ストレスと恐怖から、頭髪が抜け落ちてしまう。
◆揮発性の油を太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける。
◆最初は手で火を消そうとするしぐさをしたものの、
 やがて、ほとんど反応を示すこともなくなり、ぐったりとして横臥したままになった。
◆死んだのでコンクリート詰めにして放置。

  被 害 者 の ご 冥 福 を 心 か ら お 祈 り し ま す (号泣
866FROM名無しさan:05/01/18 22:02:47
偽造食券の連絡文書に大爆笑です。
そこまでして食いたいかと・・・
867FROM名無しさan:05/01/18 23:26:42
オマイラってさぁ、どのぐらいの頻度でイカレタ客と遭遇してしまいますか?

漏れは客で結構通ってるけど、客と店員の間でトラブルが起きた現場を見たことが無いんだよね。
868FROM名無しさan:05/01/18 23:32:00
>>866
詳しく教えて。
869FROM名無しさan:05/01/18 23:36:43
バイトなら連絡文書を見ろ
客なら模倣犯が出るから教えん
870FROM名無しさan:05/01/18 23:36:58
>>867
トラブルになんてならないよ。
クズみたいなやつにも心で怒って笑顔で対応してるからね。
周りの客は食うのに夢中で変な客にも気づいてないんじゃないの。
871FROM名無しさan:05/01/19 00:03:23
>>869

まぁディスパッチがあるから
バレバレなんだけどね〜。
872FROM名無しさan:05/01/19 01:30:33
873867:05/01/19 02:03:56
>>870
あなたに感謝しなさい
874あの…:05/01/19 02:14:28
ごちそうさまです。って言って立ち去る方がいいですか?それともさっさと帰った方が…食べ終わった丼と茶碗は重ねた方がいいですかね?
875FROM名無しさan:05/01/19 03:13:28
>>874
ごちそうさまはどっちでもいいよ。
ただ、言われるとこっちもまた頑張ろうって気になる。

無言でも明らかにえらそうに食券をカウンターにぽいって投げ置く奴とかいるしな。
そういう客にはこっちも笑顔で応対なんてする気になれないよね。

食器重ねるのもどっちでもいいよ。
ときどき気を使って重ねてくれる人いるけど、たいがい間違ってるんだわ、悲しいことに。
たまに正しく重ねてくれる人がいると、お、この人松屋マスターじゃん、って感心する。
876FROM名無しさan:05/01/19 04:55:30
松屋やめた。店の馴れ合いになじめなかったよ。
877FROM名無しさan:05/01/19 06:48:02
食器重ねる時はこんな感じでヨロシク

湯呑み(倒しておくと安全)
味噌のお椀

野菜の皿
肉の皿

たまにこんな人もいる


トン汁のお椀

運がよければすぐ取れるが、運が悪いと分離するのに一苦労

紙ナプキンや割り箸は食器の横に置いてくれるとGJ!!
878FROM名無しさan:05/01/19 09:09:04
藻前ら豚定の盛り付け方を教えてくれ。焼き物皿にどんな風に盛るんだっけ?
879FROM名無しさan:05/01/19 12:22:40
まず三等分。左端のを右端に置く。
次にまた左端(最初に真ん中にあったの)を右端に置く。

今日ウザイ客に文句言われた。凹む。
880FROM名無しさan:05/01/19 12:41:34
俺は三等分した肉のうち
左端と真ん中を少し重ねてから一回盛る
あとは残った右端を重ねて盛る

俺的にこの方がある程度早く綺麗に盛れる


それよりカルビを飛ばさずに盛る方法教えれ
881FROM名無しさan:05/01/19 13:49:58
>>879>>880
ありが豚。
882861:05/01/19 13:53:21
仲のいいメンバーもやめるっぽいので折れもやめる一年半もよく続いたよ
883FROM名無しさan:05/01/19 21:32:17
第2エリアの人いますか?私は早稲〇店のサービスリーダーですo
884FROM名無しさan:05/01/19 21:34:45
やっぱまかないは豚丼なんか?
885FROM名無しさan:05/01/19 22:23:41
884
250円で何でも食べれるよ
886FROM名無しさan:05/01/19 22:29:28
そぅそぅoデミタマとか目玉焼きを自分で焼くのがいいね。やっぱ半熟だろo 明日、3人で12ー13の4万7千をどうやって回せっていうんだ…
887FROM名無しさan:05/01/19 22:35:45
うわっ第2エリア・・・
888FROM名無しさan:05/01/19 22:49:39
客単価低いですよ、うちの店…なんせ学生に支えられてますからね。第2エリアがどうしました?
889FROM名無しさan:05/01/19 22:57:35
>>第2エリアの人いますか?私は早稲〇店のサービスリーダーですo

もう名前かいてるのと一緒ジャン。
引かれるぞ・・・。
890FROM名無しさan:05/01/19 23:09:55
第2エリアのSLっつってもいろいろいるからなぁ
早稲田は行ったことないなぁ
891FROM名無しさan:05/01/19 23:11:04
ふふ(^▽^)v食べにきて下さいなっ。あなたはどこのエリアなのかしら?
892FROM名無しさan:05/01/19 23:48:02
>>890
日本語読めてる?
2AのSL、じゃなくて『早稲田店の』ていいっきってるじゃん・。
893FROM名無しさan:05/01/19 23:58:23
で、シフトリーダーさんが何か?
894FROM名無しさan:05/01/20 01:20:14
>890
SLじゃなくてSeLだろ

SL=シフトリーダー
SeL=サービスリーダー
895893:05/01/20 01:36:30
あ、間違えたサービスリーダーね。
896FROM名無しさan:05/01/20 02:34:34
>>894
そんなことはどうでもいいんだよ(バカCPw
897FROM名無しさan:05/01/20 05:32:49
>>892
各店舗にシフトリーダーが一人しかいないとでも?
まぁ数人に絞れたってことでは一緒だが。
898FROM名無しさan:05/01/20 05:36:15
そもそも自分の身元が割れるようなことを本人が書き込むとは思えないな
899FROM名無しさan:05/01/20 09:35:36
僕の友達は京王線のっっじがおか店のサービスリーダーやっています。
学校では、松屋のレベルとか松屋の用語とか色々教えてもらっています。
SeLって略するんだね。
900FROM名無しさan:05/01/20 09:56:29
うちの店長は2ちゃんねらーらしい。
901FROM名無しさan:05/01/20 10:45:38
>900
うちのストアスタッフも2ちゃんねらーらしい
902FROM名無しさan:05/01/20 13:59:47
>>900
うちのおじいちゃんは2ちゃんねらーだ
903FROM名無しさan:05/01/20 14:13:09
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる」
父「ネタ詳細キボンヌ!」
母「今日は、すき焼きですが、何か?」
兄「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!」
妹「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!」
姉「>兄>妹 ケコーン」
兄「>妹(;´Д`)ハァハァ…」
妹「キモイヨ━!!」
姉「バiタ逝ってよし」
母「オマエモナー」
父「--------終了-------」
兄「--------再開-------」
妹「再開すな!ヴォケが!!それより肉うぷキボン」
母「しらたきうp」
兄「野菜age」
母「↑誤爆スマソ」
兄「野菜age」
父「ほらよ>家族」
妹「神降臨!!」
兄「野菜age」
妹「肉ねーよ!!」
兄「野菜age」
父「肉ねーよ!!」
兄「野菜age」
母「ジサクジエンカコワルイ」
兄「野菜age」
姉「野菜age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageっていれればあがると思ってるヤシはドキュソ」
爺「すき焼きは卵がないと(肉を美味しく食べるのは)難しい」
セールス「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
兄「野菜age」
妹「兄必死だな(w」
904FROM名無しさan:05/01/20 16:34:43
おじいちゃんが出てきませんが。
コピペ改造しろや
905FROM名無しさan:05/01/20 17:00:32
>>903
あ、例のフラッシュね
906FROM名無しさan:05/01/20 20:43:46
あー嫌だなぁー大好きだった店代が新宿駅の近くの店に移動だよーやだー
907FROM名無しさan:05/01/20 21:58:00
ここは2エリアの多いインターネットですね
908FROM名無しさan:05/01/21 01:52:03
社員もバイトもみんな辞めていくよ・・・。
俺も辞めます。
909FROM名無しさan:05/01/21 02:04:34
どしてやめんの??
てか、私、やめる勇気ないけどやめたい…。

やっぱ時給いいんだよね…
910FROM名無しさan:05/01/21 02:11:36
>>909 いくら給料よくてもきつくない?夕方とかだとまわしながら
   補充するだけで楽かもしれんが・・・
911FROM名無しさan:05/01/21 02:13:10
楽しくない
尊敬してた○○店長が辞める
一人回し つらい
社員の人は愚痴ばかり

912FROM名無しさan
俺も辞めたい・・・。お金より体(命)が大切!!