【ボーダー】完全確率を信じる?【波オカルト】P33

このエントリーをはてなブックマークに追加
●●未だに完全確率を信じてるヴァカの数⇒
http://gamble.2ch.net/pachi/kako/1038/10387/1038703243.html

【ボーダー】完全確率を信じる?【波オカルト】
http://gamble.2ch.net/pachi/kako/1040/10401/1040173555.html

【ボーダー】完全確率を信じる?【波オカルト】p2
http://gamble.2ch.net/pachi/kako/1040/10409/1040995925.html
2ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/06/30 23:09
3ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/06/30 23:10
4鉄 ◆cZWaxTeTSU :04/06/30 23:23
波読みしてる香具師ってのは、誰が座っても出るって考え?

例えば A B C D E と5台があるとすると、
それぞれの台は予め当りを引く回転数や総当り回数が
決まっていると考えてるのか?
5ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/06/30 23:50
>>5

普通に考えれば打ち手のリズムにより全て変化するということだよな
それは正直信じがたいのだが

だがやはり言われているが波はあるぞ
確率の集約がまさにそれだろう
6:04/06/30 23:50
自分に問いかけた俺は
既に負け組み
7鉄 ◆cZWaxTeTSU :04/07/01 00:08
>6
ワラタ。

>確率の集約がまさにそれだろう
収束してしまうプロセスってこと?
誰かも言ってたが、今時のデジパチは何でこんなに収束するのか!
ってくらい よく収束してしまう。< 俺の場合
いや、ハマッた次の日に出るとかという意味ではなく、
今月は1万回転くらいで納得できる数字に落ち着いてしまった。
もちろん、店&台はバラバラ。
8:04/07/01 00:17
まともの台は収束の傾向を見せるね
俺は台を絞って数値を記録しているから

ただ明らかに死んでいる台とは
一向に収束されない
よくどこの店でもあるでしょ。いつも出てない台って。

昔はよりむやみに収束化を信じてバカ見たが今は出球が現実的に安定している
台で収束の波を呼んで打つようにしてるから勝率はあがった

でも今日は5万負け w

ただ朝一で狙っていた台は33回の当りだっただけになお更おしまれる
9ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/01 00:22
>>8 貴方が33回当たりの台に朝一で座っていても5万負けになってるから惜しまなくていいぞw
10:04/07/01 00:28
>>9

そういう冷やかしはいらないからよしてくれ
11ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/01 00:44
>>1
毎度乙
>>1
>>8 アダム・スミス降臨!
13ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/01 00:49
最近はまりを回避する方法を発見した
>>988
今年回る回るオラァ突っ込み後結果減り(?は記録洩れ有り月)
計30〜?回減り/61回突っ込み打ち
1月9/16
2月6〜?/14
3月3〜?/7
4月4/8
5月5〜?/9
6月3/7
引いた後回転数を考慮して積んでたら当然失敗に加算。
ハマリ後単発引いてたらやっぱ成功。ハマリ後微妙な出なら
ノーカウント(増えず減らずな感じなら成功したとも失敗したとも
言い難いから。時間のロスではあるが。)
確認は機械ででも出来るからほぼ出来る。
俺は2割3割ならやらない。意図して予想の逆行動した時点で
その逆行動自体が予想内行動に入るから。
15海人 ◆UMIxnx89Y2 :04/07/01 00:52
>>1
>>トス乙
>>海オメ
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
16ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/01 00:53
しかしハマリがないとワンセットでも玉増えてくな
>>13
俺なんて初めから知ってるぜ。
ズバリ打たない。はまりどころか当たりも回避しちゃうがなー。
18009:04/07/01 01:01
だから、回るからといって当たるまで500回転も800回転も
回せる人間の気が知れない。ボダは決まって「その後15連荘して
プラスになった」とか言いますな。

私が思うに、当たるべくして当たる時間帯まで、よく回る台で
投資をなるべく抑えて立ち回るというのがボーダー派。
いくら回そうが大当たりの番が自分に来てないと絶対に当たりませんよ。
シマ5台中2台が大当たり中の時はなかなか自分に当たりはきませんよ。
台の大当たりパターンが複数あるように思う。
@純粋に確率通りに大当たりカウンターを拾う。ボーダー派の立回り。
Aグループ判定におけるシマが大当たり周期に入り、当たり番
が来るときに打っていた。波派の立回り。
Bセット打法。打ち子。やくざ。ゴト師。←あるんか?
Aがほとんどじゃないでしょうか。ボーダー派は何を信じて
あんなにガンガン回すのか。8箱なくなる位、平気でしょう?
19ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/01 01:03
すべての答えは乱数テーブル
これにつきる、ホルコンとかいってる奴は馬鹿だねー
パチンコはじめたて→オカルト→波→ボーダー(境地)

>>18あたりは はじめたてに該当すると予想

パチンコはじめたて→オカルト→波→ボーダー(境地)→パチンカス(狂地)
22海人 ◆UMIxnx89Y2 :04/07/01 05:15
パチンコはじめたて→オカルト→波→ボーダー(境地)→パチンカス(狂地)→ちゃんんら狂
23海人 ◆UMIxnx89Y2 :04/07/01 05:16
うおっ!!
間違えた!!
パチンコはじめたて→オカルト→波→ボーダー(境地)→パチンカス(狂地)→ちゃんねら狂
>18
偉そうに語ってる割にデータ1つないのね。ふーーーん・・としか言いようが無い。
逝ってこい!
25リーパチの敵:04/07/01 06:52
鉄さんが立てたのかな?乙かれー。
これから仕事なのでちょっとだけ。
>三木氏
私が書いた「出玉率」の意味はたとえば打ち込み1000発に対して平均1300発
得られると期待できるときに130%という意味です。計算上ね。グラフでいえば傾き。
結果から計算したものではありません。こっちの方はわりと簡単に計算できますよね。
それではまたいつか。
26009:04/07/01 07:11
ボーダー派でしたけどね。ボダで500回転で初当り6箱出して全部飲まれるころに
4箱出て、それも全部飲まれてるとこに故汚いおねーちゃんが500円で純粋に
20連荘してるのを見てボーダーが嫌になったんですよ。
ボーダーで喰えた時代もあったけどね。現金機の時代ですよ。
綱取とかエキサイトジャックとか…。エキサイトジャックの最終ラウンド
フルオープン打法とかよくやったけどね。みんな知らんでしょ!
アメドリで保4点灯させないよう打ったりとかね。
波派がデータを示す場合はホール全台でシマがどういう風に
(時間・回転数・当る順番)当たっているかを提示せなあきませんね。
むずっ!ハマリ回転数も重要だと思いますよ。
先日もフィーバー天竺で15台中1台1200回転ハマリの台があり、500円で
午後8時30分位から打ち10連荘で100回転させてヤメました。
新装で他の台は平均20回当たりで怪しいですが、客付きの良い猛獣王
のシマ15台は平均500回転させて午後9時の時点で当りほとんどなし。
一番多くて当り3回でしたよ。スーツのお父さんがどんどんつぎ込んで
ましたよ。
>ボダは決まって「その後15連荘して
>プラスになった」とか言いますな。

こんな事言うボダ派いるのか?

28ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/01 07:56
いませんね
29リーパチ:04/07/01 09:06
>>26 その頃のパチはホントおもろかった!こないだ綱取みっけてノコッタリーチで当たったんだけど感動で目が潤んだw
ほとんど増えるらしいからはまればはまるほど連荘するらしいぜボダは
>>27−28
いるよ。スレ主さんがそう言ってた。
前スレかその前ぐらいかな。言ってた。
「回りの香具師は不思議そうに俺を見ていたが、その後怒涛の○連荘!」とか言ってたよ。
ボダ派ですが言ってます。

32ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/01 13:29
なんで波の香具師は"ボダは決まって〜言う″とか特定人物が言った事を全てにあてはめるかねぇ
33ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/01 16:38
シマごとに抽選しているというけど、
いったいどこで抽選してるんだろう?
その抽選結果を台にどうやって伝えるの?
台の中の当り信号をどうやってとめるんだろう?
何か眉唾
34ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/01 16:45
島ごとの割数調整なら考え有りうるね
オカルト攻略法が証明されました
http://mentai.2ch.net/pachi/kako/1011/10112/1011268424.html
36三木確変:04/07/01 20:24
>>14
データサンクス。

>計30〜?回減り/61回突っ込み打ち
>?は記録洩れ有り月
記録漏れは何回あるの?
記録漏れの分は分母(61回)からも削ればいいんじゃないの?

>引いた後回転数を考慮して積んでたら当然失敗に加算。
>ハマリ後単発引いてたらやっぱ成功。
>ハマリ後微妙な出ならノーカウント
「引いた後」っていうのはやめて玉を流した後ってことですよね?
それは「突っ込み打ち」には入らないからこのデータには関係ないのでは?
あなたがやめた後、誰も打たなかったらどうすんの?

「実際に自分で突っ張った回数」と「自分が打ってピークから減った回数」でないと
「ひたすらブン回した時、ピーク時よりも減る率」にならないんでは?

>俺は2割3割ならやらない。意図して予想の逆行動した時点で
>その逆行動自体が予想内行動に入るから。

これは凄く重要ですよ。わかりますか? 言ってることが違ってたらスマンけど...
あなたの予想方法で「やめた方が良し」となったとします。
やめれば高確率(どのくらいなのかは知らないけど)で成功する。
一方、敢えてその逆で続行するのも予想内行動なら、続行しても高確率で成功することに
なりませんか?
37三木確変:04/07/01 21:03
>>25 リーパチの敵氏

>打ち込み1000発に対して平均1300発得られると期待できるときに130%
>結果から計算したものではありません。こっちの方はわりと簡単に計算できますよね。

平均1300発得られるってどうやって計算するの?
当然回る方が「出玉率」は高くなるんですよね? それとも回りも関係ない??
一般論より具体例がいいと思うので、ナナシーで当時やってた計算方法を、ぜひ。

あ...もしかして...
>「3円で出玉率133%あれば足りるな」
ていうのは、
4円/3円=1.333 のこと?


ところでナナシーって、大当たり消化中に何回転くらいデジタル回せるもんなんでしょうか?
知ってる方いましたら教えて下さいな。
>>36
いや、突っ込んだ回数は確定してるが?の分は減ったのか
どうだったかってのか記入漏れしてるからなんだよ。
大体ひと月に1〜3回。
それとデータには関係ないのではってそういうことじゃなく
カウントしてるかしてないかを聞いてきたから答えただけ。
これはカウントしてこれはカウントしていないってのを。
やめた後誰も打たなかったらノーカウント。わからないんだから。
もうちょっと自分の聞いたことと答えていることを照らし合わせて
理解したらだどうだ?何かえらく理解力乏しく感じるぞ。
あと予想内行動だからこそ失敗するって意味だよ。
敢えて逆の行動をしたとしても逆を予想していることになるから
結果がまたその逆になるだけ。
>38
そんなあいまいな認識でよく勝ったなどといえるな。
もっと正確なデータ提示してから書込めよ。恥かしい香具師・・
40ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/01 22:51
http://jbbs.shitaraba.com/game/14875/

痛いです・・・ココ。
>>39
なるほど・・・勝ち負けは認識で変わるんですか・・・
そりゃあ勉強になります。もっと正確なデータですか・・・
日本野鳥の会にでもカウントしてもらいましょうかね・・・
>>38
え?でも予想するに当たってなんらかの根拠が
ある訳でしょ。
流れとしてリーチが少なくなったら悪いとか。
台の挙動を見て決めるんじゃないの?
もしくは、店の思惑とかかな。
そういった、なんらかの客観的な外部要因を見て
決めてるのなら、逆の行動もアリだと思うなあ。
ただの勘なら、ちゃんと前日までの当たりデータ見てる
ジジババの方が偉いと思う。
43ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/02 00:22
>>32

居るか?と聞かれて居たと答えただけじゃねーの?(漏れもその発言は記憶に有る)

>特定人物が言った事を全てにあてはめるかねぇ

全てにあてはめるとは読めないが?どうしたらそう読める?

>>32は波派に何か恨みでも?
44:04/07/02 00:49
アダム・スミス降臨 w 痛いけどありがとう

かなりアナログ的でしょうが学生時代からの自分の打ち方

まあ優良店とされ最大10機程設置されている台に焦点をおき
データ確率・当り数・出だまなどをまず毎日最低限記録します
そしてその中でも先にも先にも書いたが生きている台とされる
波を徹底的に分析します。そうするとおのずと誰が見ても傾向は
掴み取れるレベルやと思いますし、生きている台というのは読み
易い(安全的)曲線を描くので尚更楽です。
その曲線から明日一日つまり3500回程回してどれくらいの収束が
あるのか、つまり勝ちに成るのか負けるのかを査定し打ちます。
正直突っ込まれるこかもしれませんが、単に読み違いなかっただけど
評さればそれまですが、読み違えたことは未だありません。
ただ収支的に負けたことはあり。それは先にも挙げていた方がいたけど
出ない時間帯に嵌れば当然・・・つまり朝一から打つ戦法なので700回転
程でこなければやめてめます。勝率を考えての引き。
ただその場合でも必ず一日収支だとプラスに全て生じています。
最初は悔しさありましたが、今は割り切れますね。

データを拾うサンプル台は勿論毎日3000回以上全台
回しても貰える台に的を置いています

ちなみに昨日は500円で8連するも全部飲まれました。(笑)
1000はまりは実は初体験。。その後出した方がおられた
ようでプラスにしっかり生じてましたが、ここがこの戦法の弱さでも
ありますね。。あと暇な時期しか出来ないや。(汗)
45リーパチの敵:04/07/02 05:22
>三木氏
ナナシーの大当たり消化中に回せる回転数は右スルーの釘しだいなので一概に
は言えないと思います。私のやっていた店では12回転ぐらいですね。
ナナシーの出玉率の計算はちょっと難しかった。大当たり消化中の連荘にしても
そのタイミングで出玉が違うので。まあアバウトに計算してましたが。
時短なしのノーマルな現金機で例えば200分の1、出玉2千発なら2千発{8千円}
打ち込みで平均200回回れば出玉率100%。300回れば150%。
1K当りだと25回で100%、37,5回で150%。
3円133%で足りるなというのは主観で、このレベルの台を打てばまあいいだろう
という自分の目安。人によって違うでしょうね。
46三木確変:04/07/02 10:32
>>38

>カウントしてるかしてないかを聞いてきたから答えただけ。
>これはカウントしてこれはカウントしていないってのを。

てことは、>14の「30〜?/61」というデータとは別に、やめた後のその台の結果も
記録してるってことですね?
それは何のためにカウントしてるの?

「突っ張り減り率5〜6割」の根拠となるデータについての議論してるところで、
>後で見てやっぱり出てなかったってのは
>俺が打ってたら出てたかもしれないけどそれは全くわからないので
>俺が打っててもハマってたに入れてるけどね
なんて書くから敢えて質問したんですよ。


>敢えて逆の行動をしたとしても逆を予想していることになるから
>結果がまたその逆になるだけ。

なんか、凄いこと書いてあるんだけど...誰も突っ込まないね(笑
予想によって結果が変わるってことですか?
>42氏も書いてるが、客観的な基準を元に予想するならこうはならないよね?
47三木確変:04/07/02 11:10
>>45 リーパチの敵氏

ナナシーの大当たり消化中に回せる回転数の件、サンクス。

>ナナシーの出玉率の計算はちょっと難しかった。大当たり消化中の連荘にしても
>そのタイミングで出玉が違うので。まあアバウトに計算してましたが。

そのアバウトなヤツでいいから教えて欲しいと前スレからずいぶんお願いしてるんだけど。
ダメ?

>時短なしのノーマルな現金機で例えば200分の1、出玉2千発なら2千発{8千円}
>打ち込みで平均200回回れば出玉率100%。300回れば150%。
>1K当りだと25回で100%、37,5回で150%。

出玉率の意味はわかりました。
等価ボーダーを基準(100%)として回転率が何割増(減)か、てことですね。

でも、打つ台の出玉率に応じた期待収支を把握しないと、

>釘の閉まっている台{出玉率が低い台}で相当額勝っていれば「理論値から
>乖離している」とは言えると思います。

でいうところの、乖離していると言える「相当額」ってのは見えてこないと思いますが。

一般論では限界があるので「波読みで勝ってた」というナナシーの場合で教えてくれません?
・ナナシーの出玉率の(アバウトな)計算方法
(要は、初当たり1回の期待出玉がわかればいいんだと思うけど)
・実際にどの程度の出玉率の台を打っていたのか。
(こちらは回転率(1Kあたりでも何でも)でも同じですからどちらでも)
・その出玉率でどの程度の勝ちなら単なる「強運」と思えるのか。
オカルターの特徴

・一部の例から一般論を導く

これは、一般化してもOKですね。
反対の人いますか?
>48
異議無し。ほんとにたまたまの一例が全てだと錯覚してる厨が大杉。
意義あーり!
一部のボダの特徴
・一般論を普遍と考える
これも一緒にセットでな
>>50
一部のボダ派の戯言、(それもあなたの勝手な思い込み)から、
一般論を導き出してますねw
>>46
何のためにカウントしてるの?って・・・
まずそもそも結果が全てわかんなかったら何もデータ
出てこないっての・・・何を言ってるわけですかね・・・
それと「引きたい、いつもなら引く!けど逆になるから打とう」
とした場合、自動的に(意図して)出るという予想をしていることに
なるということだよ。よって出るの逆→やっぱり吸われるの結果に
なるということ。
それと最後に、もう聞かないでくれる?
勝ち誇ったり腰抜け扱いしてもいいからさ。はぁ?って質問ばかりだし。
53三木確変:04/07/02 23:55
>>52

>それと最後に、もう聞かないでくれる?

まぁ、そう言わずに。気に入らなければスルーしてくれ。

>何のためにカウントしてるの?って・・・
>まずそもそも結果が全てわかんなかったら何もデータ
>出てこないっての・・・何を言ってるわけですかね・・・

「突っ張り減り率5〜6割」の根拠となるデータ=「30〜?/61」なんですよね?
「やめた後のその台の結果」はこのデータとは無関係ですよね?
確認したかったのはこれです。

「なんのために」と聞いたのは興味があるから。どう活用するんだろうってね。
聞き方がクソだったことはスマンかった。

>それと「引きたい、いつもなら引く!けど逆になるから打とう」
>とした場合、自動的に(意図して)出るという予想をしていることに
>なるということだよ。よって出るの逆→やっぱり吸われるの結果に
>なるということ。

こっちは何だか凄いことになってきましたよ。
「引きたい、いつもなら引く!」と思ったときに、
A 「引く」と決心 → 他の人が出すことになる。
B 「続行」と決心 → 自分で打つと出ない。
あなたの決心で出るか出ないか決まるんですね...凄い。

これは予想じゃないでしょ(笑 よくある葛藤と、裏目に出たときの自分への言い訳。
こんな人たくさんいそうですね(笑
ま、成功率2〜3割の予想方法という仮定の話だから、あなたのことじゃないですよ。
54ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 00:30
>>52
それはつまり何の根拠も無く
フォースで台の未来を予測してるって事だな。
藻前は基盤派かっw
55ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 00:31
本日、ボーダー的立回りしてみたら、みごとにマイナス収支です。
500円で確変1セット→370回転で確変1セット→400回転で全部飲まれる。
他の台も打ってるので15Kマイナス。
店を変えて500円で単発→全部飲まれる。
台を変えて500円で確変4連荘→800回転で全部飲まれる。
他の台も打ってるので15Kマイナス。
結局30Kマイナスじゃ。
結論は時間の無駄。しかし、俺セミ連荘したためしがない。
そう自分が呑まれてるときは他が出してる。
ほかの奴が単発で当てても50回転位で確変引戻したりしてるので
期待して打つとだいたい失敗している。本当に自分以外は100回転
以内にセミ連荘してるのに。ボーダーはアカン!
しかし、新海の嵌ってるときは魚群がまったく出ませんね。
リーチもノーマルばかりだし、やはり波打即ヤメが一番効率良い。
56ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 00:44
1セットって確変2連+単発(3箱)?
それとも確変1回+単発(2箱)?
57ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 00:46
>56
後者です。
おい!>>55よ!
漏れも波派だが1日の結果でボダは駄目論はやめて栗
波派がバカにされる要因だ
ボダ理論理解済みの波派をめざすのじゃ!
59ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 00:50
>>55
1000回転ハマリはじゃんけん3連敗と同じくらいの確立
100回転で当たるのもじゃんけん3連勝と同じくらい
10000回転ハマリってのはあんまりみないし、じゃんけん30連敗もなかなかしない
しかし500円で当たるのは10回転として、じゃんけん30連勝位の確立だ
じゃんけんでは在り得ないような確立だがパチでは珍しくもない。
500円で当たった後に100回転内数珠繋ぎをボーダー的に望むことは
じゃんけん30連勝後にさらに3連勝を望むことではないか?
その時点でオカルト入ってるのでは?
俺の場合だどオカルト(波)ボーダー両方取り混ぜるが
単発、確変ワンセットは即ヤメ。
5連以上が追っかける基準
60ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 00:59
>58
それが1日の結論じゃないんじゃよ。
それでボーダーから波派に移行したぐらいだから
ただ、回る時に勝負するのだが結局負ける。
周りが出てるときは打たない勇気を身に付けたい。
61ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 01:08
>>48
>・一部の例から一般論を導く

一部の例とはどの例なのか?一般論とは何を指しているのか?一般化の範疇は?
全く解らないので賛同も異論も唱えられない。
抽象的すぎるもっと具体的に質問した方が、マトモな意見が貰えると思います。
62ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 01:15
オカルターと波派は違うと思います
波派はホルコン、プログラム等の当たり、ハマリの癖を先読みして
立ち回る事かと
オカルトはまあ、なんでもありかなって気が・・・
63ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 01:18
それはボーダーじゃないね
ボーダーなら打てば打つほどほとんど増えるから
ちょっと待った!ホルコンはヲカの領域だろ!
と言ってみる
>>55
ちょっと待て!重大な事を見落としてる。
それは「なんでそんな糞な回りの台を打ってる?」ってこと。
ボーダー敵立ち回り?それなら即お帰りだわw。
たった370回や400回で飲まれるって事は持ち玉ボーダー
ギリギリだろうが。時短100回除けばたった300回で1回目の
ワンセットの残り+2回分の玉が飲まれてるんだぞ?
1回分で110回くらいしか周ってないじゃねーか。
66三木確変:04/07/03 02:13
>>59
じゃんけんに勝つ確率を1対1で考えてるなら1/3。3連勝は1/27。
負ける確率も同様。3連敗は1/27。

1000回ハマリ → (314.5/315.5)^1000=1/23.9(じゃんけん3連勝に近い)
100回転以内で当たり → 1−(314.5/315.5)^100=1/3.68(じゃんけん3連勝?)
10回転以内で当たり → 1−(314.5/315.5)^10=1/32.0(じゃんけん30連勝??)

じゃんけん30連勝、30連敗は...約1/206兆です(笑
10000回ハマリ → (314.5/315.5)^10000=約1/60兆

仮に引き分けを除いて、じゃんけんで勝つ確率を1/2と考えたとしても
30連勝、30連敗は約1/10億。
パチンコで10回転以内で当たる確率とは比べるまでもありません。

ちなみに日本人全員でジャンケンゲーム(1人100円出して優勝者が総取りとかいうヤツ)
をやると、27連勝すれば優勝できます(2の27乗=約1億3千)。100億円ゲッツ!

昔、これを毎日やるシステムを作って、商売できないか考えたことがある。
日本人全員が毎日1円を賭けてジャンケンゲームをする。
実際のジャンケンはネットワークで自動処理。
毎日誰かが必ず1億円を手にすることになる。
子供が産まれたら、80年×(365日+手数料として35日分)×1円=32000円徴収する。
80年間負け続けても損失はたったの32000円。
運営側は35日分の手数料35円×1億人=35億円の収入(1年でだよ!)
さらに「1円教」という宗教法人にして法人税も減免。

80年毎日やれば27連勝くらいできそうな気がするところが落とし穴。
問題は参加人数。1億人が参加してくれればいいが、1万人では当選金が1万円。ショボ。
手数料収入も年35万円(T-T)
初心者みたいな質問ですいません。
ジャンケンで連続30連勝するのは1回目に勝って、2回目も1回目と同じく勝って・・・延々と30回勝つ訳ですよね?
2回目に勝った時は1回目に勝ったと言う実績、記憶が有るから連続して勝ったと思う。
3回目に勝った時は1回目も2回目も相手に勝ったという記憶が有るから3連勝したと思うし、計算する。だから1/27。

でもパチンコの抽選は独立抽選と言われているので、例えばCR機で確率変動が当たった場合、
1回目は解るのですが、2回目も確率変動で当たっても1/4と計算するのは何故ですか?3連続だと1/8?
良く見かける7連ぐらいでも1/128。10連だと1/1024にもなってしまいます。
パチンコ台には(演出用の)前回の当たりの記憶など無いはずですよね?単に玉が減らなくて当たり易い確率になっているだけですよね?
だとすると毎日ホールで起こっている事は確率的には実は凄い事が起こっているのでしょうか?
と言うよりは、そもそもその連続して起こる計算方法で良いのでしょうか?

実は純16連チャンした事があります。有りえる事ですか?
>>67
結論から言うと十分あり得る。っていうかある。
裏と表の区別のあるコインを投げまくって下さい。
そして一回投げる毎に裏か表かを記録していって下さい。一億万兆回位。
とまぁそれは置いておいて、ここで全国の1/2突入のCR機で確変当たりを
した場合のデータを全て集計してみるときっと・・・(時短は関係無しで)
あるところでは純10連したぜエッヘンな人からチッチッチ純16連しましたが何か?
って人から腐るほどワンセットに泣いている人もいるということです。
要はですね、確変か単発、1/2だからです。そして確変を引いた後のことですから
2回目が1/2です。毎日ホールでは確率的に言うと凄いことが色々起きていますが
一日でなく一ヶ月、半年、一年と長期で見ることによって平均化されるわけです。
当方は純では6が最高・・・ワンセット引きまくりですが何か?orz
6967:04/07/03 04:08
>>68
レスありがとうございます。
言われている事は解ります。でも全国では無くても、ごく身近なホールで日常茶飯事に見かけます。
コイン投げとか一億万兆回位というお話はおそらく収束作用の事を指していると思うのですが、疑問に思っているのはその事では無くて、
毎回1/2が連続して同じ事が起こる計算式そのものが良く理解出来ません。
>2回目が1/2です。
は解ります。でも3回目も1/2では無いのでしょうか?4回目も。

昔から「平均連チャン数の算出式」が、唯一ボーダー論の矛盾点だと思っているのですが。矛盾していると思いませんか?


それと>>67の(演出用の)は(演出用の記憶は有るが)の間違いでした。すいません。
>>69
サイコロを2回振るとして
1回目に1の目が出る確率は1/6
2回目に1の目が出る確率も1/6
ここまでは問題ないよね?

だけど、1,2回目共に1の目が出る確率は1/36
これはOK?

>>68
漏れの体験した「確率的にすごいこと」といえば
お座り一発、1回転目で当たり(通常)、
続けて保留1回転目でもう一回当たり(通常)つうのがある。
結局全部呑まれたけど・・・

>>67
その考え方は正しいよ。
確変1回目(初当たり)は1/2の確率。
2回目も確変が来たら1/4だけど、それはトータルの「出現率」なのね。
2回目に単発がきても、実は出現率は★同じ1/4★なんだな。
当たり前だけど、何度確変や単発を繰り返しても、それぞれの確率は1/2のまま。

つまり、人が都合のいいとこだけ切り出して、勝手に連続で解釈してるだけ。

コインの表を単発、裏を確変と考えてトスしまくれば分かる…のは>>68サンの指摘どおり。

こんな現象あり得るか?天文学的確率だ!なんて騒ぐ人がたまにいるけど、あり得る。
自分が体験してるじゃん。あり得るんだよ。
72ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 14:13

>>70
サイコロを例にする事はNG!
毎回1/2の抽選と毎回1/6は次元が違う

すげー違う。桁違いに違う。結果が超〜違ってくる。 
73ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 15:07
>>67
16連チャンということは,確変が15回続いたと言うことだね。確率的には,2の15乗で32768分の1。

 500台あるパチンコ店で,初あたり平均5回(この辺は適当,店の稼働率から1台あたりの1日の平均の
回転数を割り出すと正確だが)と考えると1日2500回の初当たりがあることになる。とすれは,15日に1回
位はそのくらいの連チャンが起きていると言うことになる。
74ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 15:09
騒ぐ事の程でもないな
>>74
そうか?
二極化してるぜ。
>>71の>つまり、人が都合のいいとこだけ切り出して、勝手に連続で解釈してるだけ。
>>73の>確率的には,2の15乗で32768分の1。
全く反した思考じゃないか?
76ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 15:38
すべてイカサマだよwあんなの信じてたら大変だよ!
打たずにホール一週間ぐらい張り付いて初当たりした台が
確変か単発か数えていってみ十台ぐらい一日数えてもバカでも
イカサマが分かるが、一週間も通って数えれば、その辺で打ってる
奴らが皆宗教の修行僧に見えてくるから!
病んでるな…
78三木確変:04/07/03 16:14
たまには戦闘記。

本日、10時よりDRMフルを打つ(1/350.5 1900個、2.5円 無制限 約27rpk)。
前日自分で11時間打った台。昨日は初当たり確率(1/176.2)に助けられて73K勝ち。
で、本日...最初の当たりが35K投資の941回転目。単発。時短不発。
240回転(時短込みで340回転)で持ち玉尽きる(時短100回で170個増)。
追い銭5K分で100回転を切ったのと、15時近くなってきたのでヤメ。

最初の現金投資の10K毎の回転数は
270 258 286
28.6rpkと25.8rpkじゃ大違いだよなぁ...
10Kくらいじゃ一日打ったときの回転率を予測できない...
ハマリはほとんど気にならないけど、回転ムラは相当イライラする。
回転率の偏差でも考えてみようかな。考えたことある人います?
>>76は、「イカサマだ」とあちこちのスレにカキコしているが...

実はイカサマを隠蔽したい逆説的工作活動なんだよ。
8073:04/07/03 16:17
>>75

> >>71の>つまり、人が都合のいいとこだけ切り出して、勝手に連続で解釈してるだけ。
> >>73の>確率的には,2の15乗で32768分の1。
> 全く反した思考じゃないか?

 全く反した思考ではないぞ。32768万分の1といっても月に2回ぐらいは同じ店で起きても
不思議ではない現象を勝手に「波」「遠隔」などと解釈することを71氏は批判しているんだと
思う。
81三木確変:04/07/03 16:23
>>67
何人かの方がレスしていますが補足を。下図参照してみて下さい。
http://www.dwdem.com/math/lec/images/fig1801.gif

この図はルーレットの赤黒の説明のためRとBで書いてありますが、
Rを確変、Bを単発とでも思って下さい。

左端がスタートで1/2の確率でRかB。
結果のそれぞれに対して再びRかBかの2通りに別れていきます。
それぞれの分岐点でどちらに行くかは、すべての分岐点で等しく1/2。
図では4回の試行の全ての結果「16通り」が網羅されています。

確変4連(最上段RRRR)も単発4連(BBBB)も、そしてもちろん
RRBRもBRBRも、すべて同じ確率で起こる「16通りのウチの一つ」に過ぎません。
RRRRやBBBBは人の目に印象的に映るだけです。

その証拠に、あなたは一日打って16回の当たりを得たとき、
単確確単単確単確確確確単単確単単
だったとしたら、その結果をいつまでも憶えていますか?
これが起こる確率は16連チャンと同じで 1/65536 です。

>73氏の「2の15乗で32768分の1」は「16連チャン以上が起こる確率」で、
17連チャンや20連チャンする確率を含んでいます。
(2の15乗ということは、16回目の当たりが確変かどうか不問であるということなので)。
82ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 16:31
>>81
フルスペ機だとして、単確確単単確単確確確確単単確単単の確率が16連チャンと同じで 1/65536 ってどういう事?
確変時と通常時(時短含む)の当たり確率は違うでしょ?
8373:04/07/03 16:40
>>82
 三木確変氏は,大当たりが確変か,単発かの話をしている。大当たり確率の話をしているのではない。
84ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 16:45
確率は奥深いなw

俺も>>82と同じ。
大当たり確率の話と何故故切り離せるのか解らないw
8582:04/07/03 16:50
>>84
でしょ?でしょ?
全く解らない。
8673:04/07/03 16:52
>>84
> 確率は奥深いなw
>
> 俺も>>82と同じ。
> 大当たり確率の話と何故故切り離せるのか解らないw

 だって,大当たりをしたときに,その大当たりが「単確確単単確単確確確確単単確単単」の
順番である確率の話をしているから。
>>86
順番である確率の話と当たり確率の話は、全く別物って事でつか?
8973:04/07/03 17:07
>>88

  そういうことです。
コインを2回投げました。表裏はそれぞれ1/2の確率だから、組み合わせは
表表、表裏、裏裏、裏表
どれも全部同じ、1/4の出現率。

コインを3回投げました。組み合わせは
表表表、表表裏、表裏表、表裏裏、裏裏裏、裏裏表、裏表裏、裏表表
どれも全部同じ、1/8の出現率。

表が確変として、3連で終わる組み合わせは表表裏の1つしかないもんだから、
確率1/8だこりゃ珍しい!と騒いじゃう。
でも、実は単発三回でもワンセット+単発でも、全部同じ出現率。

だから「都合がいいとこ(=確変連荘)だけ切り出して」ってことなのよん。
2つに1つが同じ割合で必ず起きるってときに、1つの事象=確変だけ特別視して騒ぐのは、
確率が分かってない証拠さ。コインの裏側はオマケじゃないんだよ。表と同じだけ出る
可能性があるんだ。

大当たり確率は何の関係もない。それはコインを投げるか投げないかの話だから。
純では6が最高と言ったがスマン、ありゃあ嘘だ。
今日は連チャン中1/2、1/2と思いながら打ってたw
そこで思い出したのが新源さんの俺的確率的にすごいこと。
並びは覚えてないけど13579をそれぞれ計2回ずつ
引いたのが最高回数だった。だから11連になるのかな。
時短中含めると5以上は結構あるんだけど純はなかなか
厳しいね。まぁそうそう起きたらパチ屋がたまったもんじゃないけどw
9288:04/07/03 17:12
>89

難しすぎていったい何を信じればイイのかわからないよ〜orz
確変って何?ボダって何?パチンコって何?
>>92
あーオレだよオレ!
とりあえずオレ信用出来るから口座に50万
振り込んでおいt
94ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 17:18
銀行名と口座名と番号をよろしくW
95ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 17:19
コイントスって馬がいたな。どうしてるんだろう。
96ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 17:28
まとめるとパチンコは確率を利用したある意味鷺でFA?
おぉ〜〜ホントだ。連対率はそれなりか。

ttp://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/1998/1/016/63/
98ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 17:34
>>97
いつパチってるんですか?
9973:04/07/03 17:34
>>92
 別に難しくないでしょう。
 確変15回続けて出す幸運も,単発ばっかり15回続く不運も同じような確率で起こりうると言うことです。

 でそれが実際のパチンコ屋ではどのような現象になるか?
  
  確変が続いていれば止めるバカはいないから,確変が15回続く現象は月に2回くらいみることができる。
単発が続くと玉を飲まれてしまうし,現金投資もかさむだろうから,普通は途中で止めるだろうね。だから,
単発15回連続はパチンコ屋では滅多にみることはないだろう。でも,何日かに渡って単発しか当たらなかった
という不幸な人は,膨大なパチンコ愛好者の中には当然いるだろう。私はそんな体験したくはないが。
  確変と単発が入り交じるとなると,みんな順番など気にもしないだろうから,誰の記憶にも残らない。
100ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 17:38


パチ業界に時間と魂を売った者だけが勝てる様になってます。
>>98
前にも書いたけど、最近はパチよりスロ中心。
昨日は1日中スロ。今日はおとなしく仕事中。
10267:04/07/03 23:26
レスありがとうございました。
>>71さんの「つまり、人が都合のいいとこだけ切り出して、勝手に連続で解釈してるだけ。」が大変印象に残りました。
「純16連チャンした事があります。有りえる事ですか?」と言う書き方をしたので誤解されている感もありますが。毎回1/2だから全然有り得る事じゃ無いか?と思っていたんです。
1/65536の確率と聞くと有り得ない事の様に聞こえてしまいますよね。私はそうです。

コインの表が確変、裏が単発だとすると一旦確率変動に入るとパチンコの抽選は毎回1/2だから16連チャンも充分有り得ると思ったのです。パチンコ台には表が出ればお客が得をするという考えさえも無い訳ですよね?単純に1/2で1か0かの判定しているだけで。

それで>>69に「平均連チャン数の算出式」が、唯一ボーダー論の矛盾点だと思っているのですが。矛盾していると思いませんか?と書いたんです。
5連や7連は当たり前に起こっているのに、振り返ると単発が上手く制御してくれている様に初当たり平均連荘数3回程度になってしまうのが何故か不思議なんですよね。不思議じゃ無いです?

確率は面白いですね。
例えは変ですが、飛行機事故で死んでしまう確率は凄く低いと聞いた事がありますが、自分がその飛行機に乗っていれば100%ですもんね。
沢山勉強になりました。ありがとうございました。



 


103ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/03 23:47
1950回転大当たり0の台が午後10時に
1Kで1970回転で泡黒潮カニで当たった。
大当たり確立20分の1です。
確変中はマリン裏サメ再始動も見られたよ。
4連荘時短消化後、157回転でサム2,3クロス。
残念なことに確変中に閉店保証。

しかし
>>78
1箱で240回転(時短込みで340回転)ってすごいですね。
自分の行く店にはそんなに回る台ないよ。
170回転位しか回らん。
104ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/04 00:07
確率論は平均値、実戦は確率の幅だと思いますた。
10573:04/07/04 00:10
>>102

> それで>>69に「平均連チャン数の算出式」が、唯一ボーダー論の矛盾点だと思っているのですが。矛盾していると思いませんか?と書いたんです。
> 5連や7連は当たり前に起こっているのに、振り返ると単発が上手く制御してくれている様に初当たり平均連荘数3回程度になってしまうのが何故か不思議なんですよね。不思議じゃ無いです?

  それは,長い間ゲームをしていると,確変の数と単発の数がほぼ同じになるから,5連7連があるのと同じように,5連単発や7連単発が起きている。途中でやめて気づかないことも多いだろうが
二日とか三日続けて単発で5連,7連ということもある。だから,平均すると1回のあたりの期待値は2.7くらいになる。
106ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/04 00:21

そうだ。
確変なんてあんまり意味無いって事だ。
>100に同意。
107ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/04 11:17
二回権利、三回権利=初当たり確率
だが
CR=初当たり確率+初当たり確変率+確変継続率
と木星、土星、天王星まで倒さないと勝ち越せないぞ
108ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/04 12:11
可哀相な人達
そうなんだよねぇ〜
やればやるほど>>105 確変の数と単発の数がほぼ同じになるから...(ry
確変一発逆転の妄想は辞めた方がいいよ。依存症の人。




漏れもそろそろ卒業しようかな...
110三木確変:04/07/05 18:25 ID:Uc1MNYHF
スレID第一号記念カキコ。
IDが出るようになったら突然ヒトがいなくなった?(笑

>>103
>78に書いてあるとおり、一箱といっても時短で170個増えてる。
さらに当たり時の上皿の残りと合わせると、1900個+250個くらい。
240/8.6=27.9rpkですね。
2.5円なのでビックリするほどではないけど、最近の私はこのレベルなら大満足。
土曜の負けは日曜に倍にして返してもらいました(笑

ちなみに今日は新台打ってきた。1/356.6のスキップ機。
ブン回る。7時間のトータルで29.26rpk。しかし...当たりが遠い...

28.5K 777回転(27.2rpk)で3連。
210回転で単、211回転で単、466回転で単、488回転で持ち玉尽きる。
(当たり6回分で1375回転。平均229回転→1900個とすると30.1rpk)
追い銭11.5Kで353回転(30.7rpk)。当たらずヤメ。
シマ全体でもそれほど出てないので明日も釘据え置きを期待して帰宅。

大当たり6回と時短4回の消化で小一時間かかったとして、
6時間で通常時2505回転はナカナカよろし。

しかし、金土日月と天国地獄がはっきりしてるなぁ。明日は天国の番(笑
111鉄 ◆cZWaxTeTSU :04/07/05 19:20 ID:L7JiRqvI
ID記念カキコ。
俺のパチ板初IDは果たして???
やっぱ、初はこのスレでデビューしたい罠。
スレ違いスマソン。

>>三木
よだれが出てるぞ!


                      うらやますぃ。
112ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/05 23:42 ID:Fe4gK5b7
【ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん】名無し代表ID記念カキコ。
久しぶりに覗いたら過疎スレですな。

何か楽しい話題ないかなw
113リーパチ:04/07/06 12:51 ID:E/UHMkvt
全然関係ないけどポパイの時短止め打ちは楽勝だな メチャ増えw
114ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/06 13:19 ID:0Vhtq/i4
げ!IDが!自作自演ができないな。
115:04/07/06 18:25 ID:nM4QUOgD
ID記念カキコ

>>113

あれ出来るんですか?
宜しければ詳しく教えてください
116リーパチ:04/07/06 21:44 ID:g60wHZ16
>>115
開いたら打ち出し止め、閉じたら打ち出し再開の
超単純止め打ちだったよ。いつも新海なんだが
釘がガチガチだったのでちょっと打ってみた。
ワープ入賞率高いし、確率も甘いので新台のうちなら
おすすめかも。
117:04/07/07 01:10 ID:6OOPKyRA
>>116

単純なことだったとはいえありがとう
早速実践しますね

ロスチェックの徹底だからねパチは
118:04/07/07 01:11 ID:6OOPKyRA
IDなんて気にしたことないけど気に入った
119ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/07 18:15 ID:2fiRnZ9O
波派の俺は最近初当たりすら遠い。やっと来たと思ったら単発飲まれ。
30↑な紋次郎あったから打ったけど単発・・・その後追い銭するも1000ハマリ。
波も駄目、ボダも駄目、最近駄目駄目続きですわ。
完全確率らしくしろヴォケが!20↑打席ノーヒットなバッターの心境が
少しわかった様な気がした・・・鬱
120ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/07 19:49 ID:ZRlmG8Iw
俺の必勝法は午後来店しハマリ台のみを見る
平均はまり回転数よりも多く回っている台をチョイスしその中でも
当たりの多いものから順に1000円ずつ打っていく。
はまってる台だけあって回転率はよい。
これは台に強制収束機能があると仮定し、なおかつボダの要素も
取り入れたもの。これで収支は月プラス10マソぐらい。
121ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/07 21:57 ID:LJZJ62GT
波派の人に質問〜!

愛読するパチンコ雑誌はありますか?
もし、あるならそれは何ですか?
122三木確変:04/07/07 22:52 ID:PQCvz29n
>>111

>よだれが出てるぞ!

よだれ...とまらないんですけど(笑
123ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/07 23:57 ID:cgAlZwR/
>>121

波派ですが愛読するパチンコ雑誌はありません。
124ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/08 00:02 ID:OzMqipDm
上と同じ、雑誌は一切読まない。
機種の情報はここで事足りるしそれ以上は実践経験重視だから。
125ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/08 01:00 ID:T3knjP0H

わらかしよんな〜
126ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/08 02:15 ID:inuQz94l
ボダ派は勘違いしてるよ。波派は経験から偏りあるなーと推測してるヤシがほとんど。
雑誌なんて関係ない。むしろボダ厨の方が脳内だったり雑誌の解析記事読んだりして
洗脳されてるんだろ。何しろ学校で教科書で机上の空論することしか教わってないわけで…
127ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/08 08:10 ID:Lw3bFzRA
>>126
オマエが勘違い。
ボーダーは偏りがあるのは当然だとしている。
ただし、予測はできない、と。
「偏りを予測できる」としているのが波派。
128三木確変:04/07/08 08:17 ID:52OpATA6
>>947 むかしの先輩氏
ありがとうございます。
過去ログ...読めないんです(T-T)

√10npq ですか...
確変ナシで一律2箱出るゲームなら2√npq 。この約1.6倍。
試行回数10倍に相当ってことですね...確変て凄いな。

Part6のhtml化を待つことにします。
いろいろとありがとうございました。


>>948 常禅氏
新台初日に並んで打ったのですが、3Kで62回転(都内、2.5円、無制限)。
たまたま真後ろにある他機種で回る台を知っていたので、即そちらに移動。
他人が打つのを見てたら...保4点灯しまくり(笑
スキップせず、オヤジ打ちだからかと思って注視していると、そうではなく、結構入賞してる。
180回転ほどで、その人退散。もう一度打ってみると、回る回る。
その日は結局、2500回転で29.26rpk。
1K単位で区切ると、15前後が続いたり、40回転が3Kほど続いたりする。
回転ムラはかなり大きい印象です(打ちっ放しのフルスキップ)。
大当たり一回分で見ると、180〜240くらいのムラあり。
釘は寄りとワープ入り口がプラス調整。
ヘソは初日・2日目は特大、3日目は2本のうち右側だけスクエアに戻ってました。
スルーはダメダメですが、時短確変中の増減は平均するとやや増くらい。
それでも2日目28.07(2300回転)、3日目29.26(2400回転)でした。
ご参考まで。
129三木確変:04/07/08 08:24 ID:52OpATA6
ぐわっ! ↑誤爆だ。スマン。
130ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/08 10:42 ID:96qilFO2
>>127
オマエも勘違い。
波派も偏りがあるのは当然だとしている。
が、同時に一部の波派はメーカーや機種の癖も有ると感じている。
偏りは予測できないと言い、予測努力は拒否し理論値に縋り付くのが嫌いな香具師も沢山いる。それはそれで良い。
波派は予測する事に面白みや価値を見出すのだ。「偏りを確実に予測できる」と断言する波派は居ない。
居れば嘘。偽波派である。攻略会社の手先と言われても仕方ない。
「偏りを予測する努力を行っているのが波派」
当然自分の経験則が主で有るので「データうpしろ」というセリフは聞き飽きている。
もちろんボーダー派には勧めない。お互い様でいいじゃ無いか?

一波派より。
131130:04/07/08 10:50 ID:96qilFO2
×偏りは予測できないと言い、予測努力は拒否し理論値に縋り付くのが嫌いな香具師も沢山いる。それはそれで良い。
○偏りは予測できないと言い、予測努力は拒否し理論値に縋り付く香具師も沢山いる。それはそれで良い。(君の事だな。)
スマソ。
13273:04/07/08 11:06 ID:x1tcXs6v
>>130
 経験則というのは,広く一般に認識されている事実のことをいう。君の思いこみは経験則とは言わない。
せめて,経験則というのなら,自分の事前の予測と結果が一致することを,客観的なデータ(ねつ造できないな)
で示さなければならない。
 経験則をいうのなら,心理学上,自分の予測が一致した記憶は,はずれた記憶より強く印象に残ることが
知られている。

 
133130:04/07/08 11:34 ID:96qilFO2
【経験則】法則としての因果的必然性がまだ明らかになっておらず、経験上そう言えるというだけの規則。
>経験則をいうのなら,心理学上,自分の予測が一致した記憶は,はずれた記憶より強く印象に残ることが知られている。
そうかもしれないね。誰しもうれしい事は記憶に残りやすいからね。非常に悲しい事もね。
心理学まで論議する気はありません。所詮パチンコですよ。
>>132波派の何が気に入らないのですか?自分に取って厄介な事でも?それとも興味でも?
お互い様でいいじゃ無いか?堂々巡りですよ。
13473:04/07/08 15:06 ID:g9rYv+zY
>>133
> 【経験則】法則としての因果的必然性がまだ明らかになっておらず、経験上そう言えるというだけの規則。

 だから自分がそう思っているだけでは「経験則」とはいわない。経験上そういえるというデーだを出さないと。

> >経験則をいうのなら,心理学上,自分の予測が一致した記憶は,はずれた記憶より強く印象に残ることが知られている。
> そうかもしれないね。誰しもうれしい事は記憶に残りやすいからね。非常に悲しい事もね。
 
  反復される事実については,都合のいい事実が記憶に残る。日々のパチンコで負けることが非常に悲しければ
記憶に残るかもしれないな。

> 心理学まで論議する気はありません。所詮パチンコですよ。
> >>132波派の何が気に入らないのですか?自分に取って厄介な事でも?それとも興味でも?
> お互い様でいいじゃ無いか?堂々巡りですよ。

 騙される人の心理をちゃかすのが好きなだけだよ。
135ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/08 17:58 ID:9Mece7Y+
個人レベルの経験則がアテになるのなら、確かに雑誌は要らないよな。
俺は、個人では収集できないくらいの膨大なサンプルから
波を読んでるんだと思ってたが。
だから、雑誌でも何でも情報は必要なのかと。

ちなみに俺の経験則では、出かけるときに右足から靴を履くと
かなりの確率で勝てる。
あと、目覚ましテレビの「今日の占いカウントダウン」は結構当たるw
136三木確変:04/07/08 18:18 ID:52OpATA6
過去のパターンから波を予測する、いわゆる「パターン認識」の波派の人に質問。

予測に必要となる項目全てが同じ状態の台が2台あるとする。
全ての項目について勝てる波であることを示しているとします。要は打てのサイン。
この2台はその後しばらくは同じ様な挙動をすることになる、と考えるのでしょうか。
137:04/07/08 18:43 ID:C9BaMEpD
>>136

括る期間よりけりですよ
そりゃ3,4日はそういう類似した台があれば同じ示し方
しますが1,2週単位ではまず自分の抽出して来たデータ
からするとありません
138130:04/07/08 21:45 ID:96qilFO2
>>134
>だから自分がそう思っているだけでは「経験則」とはいわない。
おまえ日本語大丈夫か?
>騙される人の心理をちゃかすのが好きなだけだよ。
俺はちゃかされるのは嫌い。ちゃかす香具師も嫌い。
おまえとはこれ以上話す気もしない。
波派は人それぞれだよ。気の合う香具師探しな。

139ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/08 23:42 ID:x3VpDo3d
まず現在判明した内容一覧

◆大当り確率がメーカー発表と異なる台(11社で判明)
◆大当りカウンターをランダム抽選に移行しないロム(5社で判明)
◆確率変動抽選が過去と異なるシステムを搭載している(6社で判明)
◆朝電源入れで突入するモーニングモード搭載機(5社で判明)
◆大当りを直撃できない制御装置の外し方発覚(7社で判明)
◆18秒サイクルで当るプログラムが発覚(1社で判明)
◆確変を制御できないプログラムエラーが発覚(3社で判明)
◆東日本と西日本でプログラムに書き込み誤差のある台(10社で判明)
◆サブカウンターに出来ないプログラムエラー発覚(5社で判明)
◆各社共通で使われるメモリー機能の危険な罠

恐ろしくパチンコの中身を解読することに成功した。挙げればきりが無い。
笑いも止まらない。とんでもないファイルが出たもんだという感じだ。

俺達パチプロは機械相手に釘を読み、確率の収束を待つだけの我慢のパチ
をしてきたが、このファイルを手にした事で俺達パチプロもこの情報を知る奴
も今後のパチンコは180度変わるだろう。

現在即勝てる話をしていけば、攻略法?なんてチンケな内容はもうイラン!
攻略しなくても十分勝てるという事である。例えば朝だけ大当り確率を下げた
5社メーカーの台、そのプログラムを1日継続する操作。

また決定的な事は全てのメーカーで使われているメモリー機能と呼ばれる
絵柄記憶装置が始めて中身のプログラムまで晒された。これは今まで知ら
なかったモノで、知らないからパチンコで勝てないという位凄い発見である。

少し詳しく言うと全ての大当り絵柄はある枠まで記憶されている。それは全
台設置されておりその記憶装置はある振り分けに使われていた!フザけん
なと思うが大当り抽選にも左右されているのだよコレが!!
140ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/08 23:44 ID:u1LzIOUC
台が収束していくのか
自分が収束していくのか
未だに疑問でR

フォーイグザンポー

通常10000回転させて大当たり20回(極端だけど)しか引けなかった人を10人用意する。
同じく10000回転させて大当たり50回(同上)も引いた人を10人用意する。
その20人を完成したての20台に座らせる。んで10000回転させる。
・・・・どうなる?

台の確率が収束→20台がほぼ等しく確率の収束を見せる。(打ち手は完全確率を否定するしかない?)
打ち手の確率が収束→10台が50回ほど当たり、残りが20回程度しか当たらない。(ボーダーが成立しない?)

いや、我ながらツッコミどころが満載だな、と思う。
叩いても結構だけどそのついでに意見も聞かせてくれないかッ?
141130:04/07/08 23:58 ID:96qilFO2
すいません。明日回答します。
142130:04/07/08 23:59 ID:96qilFO2
>>141は誤爆です。スマソ。
143三木確変:04/07/09 00:25 ID:BvLtzZCH
>>137

回答サンクス。

それはつまり3、4日先までは読めるが1週間先は無理、ということですか?

波の読み方がわからないので以下は私の勝手な想像です。
違っている可能性大ですが、違うなら違うでご意見お聞かせいただければ、ということで。

「2週間ほど、ある台のデータを採ってみると、この機種の過去のデータから見て、
この後吹きそうだ。打つべし」

過去のデータは4週間分あるとします。その前半2週間の挙動に、目の前の台が酷似している。
さて、ここで冒頭の疑問なんですが、3、4日は過去データに近い挙動をする。
(そう読むからこそ「打つべし」と考えるわけですね)
しかし「その後はわからんよ」というのはどうしてなんでしょうか?
合計2週間+3、4日分のデータが酷似してることになるので、その後は「より一致度が高い」
わけですから「同じ挙動をする」と読むべきでは?

もし、比較する時期が3、4日遅れれば、
「2週間+3、4日ほど、ある台のデータを採ってみると、この機種の過去のデータから見て、
このまましばらく吹きそうだ。打つべし」
という読みになると思いますが、いかがでしょう?
144ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 01:18 ID:dkBw/pZ6
>>143
>合計2週間+3、4日分のデータが酷似してることになるので、その後は「より一致度が高い」
>わけですから「同じ挙動をする」と読むべきでは?

波は解らないので想像だけど、分岐点は常にあるんじゃないかな。
連荘みたいなものじゃないかと思う。2連の確率は1/2、3連なら1/4と
いう風に時間の経過と共に一致する確率は減っていくんじゃないだろうか。
その確率の信頼度が波読みの技術なんじゃないかと思うけど。
この挙動なら信頼度80%とか。
でも、そうなると基本となるデータがそもそも信頼できるのかという
話になるか…
145:04/07/09 01:56 ID:Wgh1WjEN
>>143 サン

勿論に少し疎かになった時期もありましたがここ約10年程は
出玉データは常に数字的趣味な一環で記録しております。
細かな変動はあるものも、今も波の性質は変わらないものと踏んでます。
だから時に時間ある時、全然知らず台でもデータ掛けている台ならば一日掛けても目標プラス
時点まで打ちますよ。w

あくまで自分の理論となりますが、波の推移が連動する台、また特徴的な
台があっても単純問題として日時まで同じ刻み方をすることはまずないですよね。
毎日の回転数自体に誤差が発生するわけで。まあその辺は勿論回転数ベースで
捉われているので問題ないかと思いますが。
ただ長年の実績値からしても、同じ台といえど波線が2週間のスパンで類似するケース
は本当に稀ですよね。その後の流れを見ても偶然的だったと感じられる部分が高いですし。
ただ問題はここで良い台(出玉の平均値が高い台)というのは1週間単位で前週との
因果関係が図りやすい、いや図れてます。だから期待値の週を迎えた際、その台の
過去データを参考にし安全的(高確率)、つまり一日の4200回転で打ち手にプラスと
生じると判断出来る台を幾つかの期待台の中でも高い台を選択してます。
少し話はそれますがシマごと(最低でも横並び6台)の因果関係も最後に照らしあわすことも
大事ですね。不思議とかならず反比する台(波)というのがありますから。

どこで週をくくるか。経験的に金曜日が始めです。

146:04/07/09 01:57 ID:Wgh1WjEN
>>143 サン

条件的(優良パチンコ店との距離等)に恵まれていないと骨はおりますが、色々の理論が
ある中でも波は確実に生きるものだと思います。
経験的にも勝率は回収率に関係なく9割は堅いでしょう。少しでも暇人でw数字使いが
好きな方ならものに出来るぐらい簡単なもんと思います。
約4200回転(一日)かならず着地点(閉店)時で絶対的に打ち手にプラスになっていると
される台で、自分は最低3〜4万円の利益が上った際に基本的には打ちやめます。
それ以上の頂上点もいい台を選んでるわけで可能性が高いのですが、時間やリスク等を
踏まえればここらの打ち止めで十分やと思ってます。これが自分の考える波派の強みか。
ただ勿論、今の言葉用いればボーダーに明らかに乗らない台じゃ、いくら波の期待値が高い台でも懸念して他から選び出してます。

ちょっと話がそれすぎてしまってスイマセン
147:04/07/09 02:09 ID:Wgh1WjEN
でも本当に波って見てるとどういう台で打つべきなのか
ハッキリしてますよね。。
昔長く認識が間違って期間が惜しまれます・・・w

1 前日不調台は絶対打つべからず
2 前週好調台はおもいきって1週間敬遠すべし
3 設置からトータル的に出玉率が高い台での2日連続プラス
  ごの3日も勝負すべし(つまり調子が上がると12000ほどまでは
  高い確率で安定する傾向が非常高い)


凄く単純なんですが昔は↑に反する読みで痛手を負っていたものですw
これを気にするだけでも勝率は高まるのでは?
でも普通の感覚すれば1,2,3の台ほど打ちにくいと思います。
148ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 02:16 ID:dkBw/pZ6
>>147
前日不調台や前週好調台の回転数は気にしないのかな?
前日の場合、閉店間際に盛り返す素振りを見せてたりしたら、
不調分は消化されて好調になったりとか、
前週好調でもあまり回転数が稼げていなくて、次の週に
好調が持ち越されるという事は無いのかな?
>>145でも回転数ベースと金曜日起点の時間経過ベースが
ごちゃまぜになってるように感じるんだけど。
149148:04/07/09 02:21 ID:dkBw/pZ6
あと、5さんは、その日の大当たりは何回転目に当たるか
決まってて、100回転目で当たる台は誰が打とうが当たると
考えてるのかな?
それとも、抽選はしてるけど、その抽選確率が違ってると
考えてるのかな?
150:04/07/09 02:30 ID:Wgh1WjEN
>>148

該当する台(店)が一日平均3500回転と定めた上での話とした
方が良かったね。すいません。
あくまでの個人的見解として、波は3000回内で回復出来ないと
8000回ほどは持ち直すのに時間を要す傾向が滅法高いとの
判断です。

金曜日基点は諸条件により変化するのは当然なんで
あまり気にしないで下さい。たまたま自分のサンプル先が
金曜基点だとしっくりくるので
151ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 02:31 ID:lgDVhubm
どうか皆さんのご意見を!!!!

大工の源さんで、3日間爆発している台(因みに今日は42回)と
15回転目にプレミアで単発当たり(昨日は0回台)、そのまま1箱飲まれて即終了して
いる台なら 翌日どちらを打ちますか?!
152:04/07/09 02:37 ID:Wgh1WjEN
>>149 サン

パチンコの核心的なところですね

へそ入賞時の引き当て、完全確率というのを疑うものではないのだが
皮肉にも波でこれだけ予測出来ている局面から判断すると誰が
打つとも確率は一緒のものとします。

これはみんなそれぞれの考えがあるわけで、どのスタンスでも
結果があれば正解ですよね
153ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 02:44 ID:pA7BtDCR
>>151
3日間爆発している台(因みに今日は42回)と
15回転目にプレミアで単発当たり(昨日は0回台)、そのまま1箱飲まれて即終了している台
の回転は?例えば前者が23/1kで後者が15とかなら後者は選択肢に
はいんないから前者。両方とも差はなく20以上回るよってなら後者。俺はね。
154:04/07/09 02:44 ID:Wgh1WjEN
>>151 サン

正直、その両台の最低限知り得たい出玉率、大当たり率が無いので
確かなことは言えませんが、どちらか打てと言われれば迷わず前者です。

後者のように2日連続でどっぷり波を落としたような台は基本的に
絶対打つべからずです。
155148:04/07/09 02:47 ID:dkBw/pZ6
>>150
という事は、1000回ベースの台だとその波は
約3倍の周期になるという事なのかな?
好調台だと粘る人多いだろうけど、不調の場合
誰も回さなくて、ずっと不調という事も考えられるよね。
店の起点でリセットされるのかもしれないけど。

金曜日起点の話は、店が過去一週間の状況を見て
金曜日の朝に台の挙動を決めてると推理してるという事?
店によって色々あるだろうけど、5さんの行く店は
そうだと考えてるという理解でいい?

>>152
ちょっとその辺はよく解らないなあ。
100回転目で当たる台は誰が打とうが当たるのか、
それとも確率が違ってるのか、抽選方法に関しての
5さんの考えを聞きたいんだけど。
打ってる台がどうやって抽選してるかは、実際のところは
誰にも解らないし、勝てるなら別にどうでもいいんだけどw
それはさておき、5さんの意見が聞きたい。
暇なら、聞かせて欲しいなあ。
156:04/07/09 03:20 ID:Wgh1WjEN
>>155 サン

回転数ベースなので勿論、周期もそれに応じたものとなります。
またここで基本要素として挙げとかないといけないものとして
優良店(集客ある)で無駄に多くない新し目の台なら余程のこと
がない限り一日2800〜4500ほど回すものですし、またそういう
台しかサンプル対象にしていません。
基点は店の新装とかの条件も絡んでいるので度外視頂けた方が
良いかと思われます。

これは本当に賛否両論なところであまり口にしたくないのですが
再度言うようにあくまで自分の経験からして、収束には確率の
故意的な調整が起因してると思うんですよね。自分のような波読みは
打つ中で確率を常にしてますが、次までの大当たり回転数が
時に簡単に現状の確率から判断出来て結果そうなることを
多々経験してると、明らかに帳尻合わせてきたものと感じて
打ってます。でも気をつけなきゃいけないのが、新装から何ヶ月、
30万回転程しても明らかに他より出玉が劣る台などは元から
度外視して考えることが大事と思います。
要するに出玉が長期スパン(最低1ヶ月)で安定している台は
収束が故意的に働いてくれるものと自分は自分が気持ちいいように
妄想して打ってますよ。w

さて自分は勿論パチプロでもないんで今日は寝ます。
また来ますね。うだうだと纏まらない文で失礼しました。

157151:04/07/09 03:36 ID:lgDVhubm
>>153,>>154さん
今日その爆発台を打ったのですが、よく回るしプレミアは頻発するは
確変レンチャンしても、すぐ時短で引き戻すのです。
あまりにも出たので、4日目はさすがに無いかなあ〜と。(昨日、一昨日は打ってませんが
履歴見たら35回以上出てました)
散々負けてるので、どうにかここで少しでも取り戻したいです!

明日もその台打ってみます。
158ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 07:14 ID:/iCMYT8/
波=自分のツキじゃないの?
15973:04/07/09 09:57 ID:jDx7zZOi
>>138
> >>134
> >だから自分がそう思っているだけでは「経験則」とはいわない。
> おまえ日本語大丈夫か?

  広辞苑でも調べなさい。「経験的事実」の具体的摘示もなくこうなる
と予測するのは単なる「思いこみ」だ。
 135氏の皮肉も通じないのか。


> >騙される人の心理をちゃかすのが好きなだけだよ。
> 俺はちゃかされるのは嫌い。ちゃかす香具師も嫌い。
> おまえとはこれ以上話す気もしない。
> 波派は人それぞれだよ。気の合う香具師探しな。

  俺は,占いとか,霊とか,血液型性格判断とか,そういう非科学的な
思考をする奴が嫌いなんだ。

 経験則というのなら,データを示すのは最低限の努めじゃない。
16073:04/07/09 10:06 ID:jDx7zZOi
>>140
> 台が収束していくのか
> 自分が収束していくのか
> 未だに疑問でR

 どちらのイエスで,どちらもノー。

 ものすごい低い確率だが,撤去されるまで200分の1の確率で当たり続ける台があるかもしれない。
しかしそれはあくまでも結果論。過去3ヶ月200分の1で当たり続けていたとしても,その日の大当たりの
確率は350分の1。膨大な数の試行を繰り返せば,多くの場合は確率通りに収束するというだけであって
結果として,幸運な台,不運な台というのは存在する。しかしそれは,予測できない。今まで幸運だったから
次も幸運とは限らない。今まで幸運だったからそろそろ不運になるとも限らない。

 人も同じ。だから,仕事値を稼ぐというのは本来的には無意味な話。負けを納得させる気休め程度の意
味しかない。
161ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 11:35 ID:+gk6sxZg
>>127のようなのを脳内という。
162ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 11:53 ID:+gk6sxZg
>>140
直近で当たり過多の人は「確率の範囲内」で下の方にブレ、
同じく当たり過少の人は「確率の範囲内」で上の方にブレる人が多いですね。
複数のグループに居たのでそれはよく遭遇しています。
サイコロで1が当たりだとして、
10回振って当たり0の時と、10回振って10回当たっている時とでは、
抽選確率は同じでも、次の1回における当たる「期待値」は違います。
厨房時代工房時代、確率分野サボらずにちゃんとやった人ならみんな理解しています。

台か人かは「人」の方がより強いですね。勿論、台でもありますが。
簡単な話、台だけで収束があまりに強いのであれば、
ハマリ台をハイエナすれば皆大勝ち出来てしまいます。
163130:04/07/09 12:11 ID:2OiGaXCv
>>136
>予測に必要となる項目全てが同じ状態の台が2台あるとする。
まずこの様な台があるかどうかは別として、
>この2台はその後しばらくは同じ様な挙動をすることになる、と考えるのでしょうか。
俺の答えはNOです。
俺の場合の波読みは連荘読みと言ってもいい位です。>>144氏の言う事に近い、分岐点は常にある。
じゃぁ、どうやって読むんだと言う事になるでしょうが、自分のホールの自分の経験則しか無いです。>>158氏の自分のツキ読みかも知れないが結果は付いて来ています。
だからデータを示さない。他人に勧める根拠が、理論的裏づけが出来ていないから。
過去に別スレにてデータを示した事も有るが「単なるツキ」「責任取れるのか?」等の異論が多かった。他人の責任など取れません。取る義務も無い。
俺の場合ボーダーはあくまで基本です。が、ツキ読みも大切だと思います。
>>140氏の質問に答えると「台が収束」にYES。しかし稼働率に影響される。
新台新装時が良い例でしょうか。
ほぼフル稼働状態ですが、明らかに好調、不調台が有る。全てを結果論としません。
台自体が持つ収束制御の様な物なのか、いわゆるホルコンの成せる技なのかは解りません。
俺の波読みは、台が持つ「連荘率」の癖読みと言えます。
長期施行が出来ない俺には確変連荘しか勝つ術が無い。そこに価値を見出している。
俺は何事も結果論にしてしまうネガティブ路線が合わない、嫌いなんです。何でも受け身は何よりつまらな過ぎる。パチンコを作業にしたく無い。ボーダー+台のハンドルを握るロボットになりたくない。
(長期施行出来る人はボーダーで良いと思いますよ。異論は無し。)
あくまで一波派の意見です。考え、路線は人によりけりです。他人に自分の思考の押し付けはしません。



164ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 12:42 ID:P1icIq2z
>>162>>163両氏dクス
確率分野どころか高校かなりサボってたので、かなりチンプンカンプンです。
少し前にパチマガで、アラプロが試行数において「他人が回したものを引き継いで打っても駄目。
あくまでも自分で回さなければ意味が無い。」みたいな解説をしてたんだけどそれを額面どおりに
受け取れば、打ち手の試行程度によって台の出方が変化するということかなぁ?でもそれって変だよなぁ?
・・・・と思ってますた。かといって、台のみが独自に収束していくならば>>162氏が言うように「ハマリ台を
ハイエナすれば皆大勝ち出来てしまいます。」ということになってしまうものなぁ?
難しいね、いや漏れが馬鹿なのか・・・・orz
165ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 13:07 ID:+gk6sxZg
収束の幅は広いので、収束するといっても
1日ではCRで総当り3〜55ぐらい、
ものすごい大雑把ですから。
永久連チャンと永久ハマリはない程度の、
結果として範囲に収まることを収束と誰かが命名したまでで、
そんなものに数時間で期待してはヤバイですw
166130:04/07/09 13:07 ID:2OiGaXCv
>>164
確かに難しいですね。
台に収束プログラムは有るかどうかは推測に過ぎません。
ソースの無い物は全て憶測に過ぎないとされますから。反面、表に出てこない(ソースの無い)事実も存在すると思っていますけど。
>「ハマリ台をハイエナすれば皆大勝ち出来てしまいます。」ということになってしまうものなぁ?
短いスパンで収束するならそうでしょう。しかしスパンが読めない。だからハイエナ常勝は無理だと思っています。
スパンは常時変化している、ランダムに移行している。
俺は現在のパチンコは、このスパンこそが割り数設定みたいな物と思っています。
釘(回転率)と確変連荘数が関係無い事が根拠です(弱い根拠ですかねw)初当たりまでには釘が重要だと思う部分もありますが。

最近は2K〜4K位のカニ打ちで勝負しています。
俺のホールはほぼ万年釘なんですよね。どう割り数調整しているのか不思議でたまりません。

考えは人それぞれで良いのでは?。 では。落ち。
167ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 14:37 ID:x0/wwjDb

>>159
>>73>>135と予想
  >>132とID変わってるのはなぜ?(笑
168ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 18:05 ID:dkBw/pZ6
>>156
すまない。質問して教えてもらってる立場だというのに
先に寝てしまった。全くもって申し訳ない。

えっと、答えてもらった事を整理すると、回転数ベースで考えてて、
おおまかに波を把握するために、日数で計算してるという事かな?
それで、その読みが通用するのは、全台3000回転以上の店のみと。

収束には確率の故意的な調整があるという主張は、最初から
理解できているんだけど、その調整をどうやって行っていると
考えているのかを聞きたかったんだけど。
仮に31500回回した新海M27で、過去の大当たり回数が100回としよう。
欠損は約130回。そこからの31500回で、故意に収束させるとする。
手段は二つ。あらかじめ大当たりをこれからの31500回の期待回数
約230回に足しておく。31500回の中に360回の当たりを混ぜておくと
いうやり方だね。これは、誰が打とうと、何回点目に当たるかは
最初から決まってるという事だな。
もう一つは、次の31500回の確率を上げておくというやり方。
確変割合をいじらない場合、1.6/315ぐらいかな。或いは確変割合で
調整も出来るだろう。この場合、何回点目に当たるかは解らないし、
その程度の確率のアップなら、30000回転ぐらいなら実感できるだろうけど、
一日や二日では、1000ハマリもあるだろうし、観測データを取っても
解らないかも。
折衷案としては、普通の抽選とあらかじめ決めてある回転数で当たるように
する事も可能かな。他にも、確率を変えるスパンを短くするとか。

あと、>>130さんのようなメーカーや機種の癖を読むというのは、
否定する立場なのかな?
169ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 18:28 ID:/UgrzcWL
時間帯別と時期別データ取れ

明らかに癖がでるよ
店の思惑が見えてくる
170ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 19:03 ID:1ImI+1ep
今日千円25超え台めっけた
しかし当たらない
全体としては島で一台は当たっている状態
しかもその一台はどの島もほとんど女
こんないい台空きになるわけだ
171ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 19:51 ID:bbiplnzU
収束とか難しい話しせんでもホールいって終日
後ろから十台ぐらい観察して初当たりした台が確変か単発か
数えてみれば?一日十台分の初当たりデータ観察すればバカでも
単発当たりが多いの分かるはずだよ、一週間も通って数えてみれ
バカが宗教団体の修行してるように見えてくるから。
172ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 20:05 ID:p8+CbAuy
人の大当たりの様子を、1日じゅう後ろから見てるだけのやつって、
宗教団体の修行してるバカにしか見えないよな。

コピペにマジレス(・∀・)
173ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 20:43 ID:WDIYGzv4
確率なんて一日で収束しませんよ。
でも現金機の笑点で3000回して当たり5回とはひどい。台が壊れたとしかおもえん。
17473:04/07/09 22:07 ID:MSxe2St+
>>162
> >>140
> 直近で当たり過多の人は「確率の範囲内」で下の方にブレ、
> 同じく当たり過少の人は「確率の範囲内」で上の方にブレる人が多いですね。
> 複数のグループに居たのでそれはよく遭遇しています。
> サイコロで1が当たりだとして、
> 10回振って当たり0の時と、10回振って10回当たっている時とでは、
> 抽選確率は同じでも、次の1回における当たる「期待値」は違います。
> 厨房時代工房時代、確率分野サボらずにちゃんとやった人ならみんな理解しています。

 こんなことを書くのは,何も知らないから。恥ずかしくないか。期待値は同じだよ。
違うというのなら数式で証明してごらん。

>>167
 やっぱりバカは不合理な推測をする。私は,135とは別人。証拠は,IDが違う。
175ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 23:36 ID:bbiplnzU
パチンコ一台じゃあ一日で収束しないって
いってるが終日二十台程の初当たりデータ観察してたら
バカでも単発初当たりが多いのは気づくだろ、観察してるのが
イヤなら終日金捨てて打ちながら見てればいい、簡単島二十台ぐらい
見て初当たりした台が確変か単発か数えるだけ、バカでも出来るから。
176ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 23:38 ID:pJKR42s1
>>175
店によるw
177ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 23:45 ID:bbiplnzU
店にもよるがメーカが一番の原因
人気台や出そうな台は新台当初は良く当たり出て
しばらくすれば出無くなり回収する、そういうふうに
プログラムされてる!そうしないと古い台にばかり客が
しがみつき、新台が売れないからね、ある程度出したら出なくして
客飛ばし、ホールがイヤでも新台購入するようにしくんでいるんだよw。
178ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 23:46 ID:pJKR42s1
>>177
機種によるwww
179ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 23:50 ID:pJKR42s1
>ID:bbiplnzU

ダメプスレの傍で見かけたもので、ついつい書き込んでしまった。
どう打つか何を信じるかは、人の勝手だね。
んじゃ、さいなら。
180130:04/07/09 23:50 ID:2OiGaXCv
>>174
以後スルーするつもりだったが一言。
おまえ言葉使いに気をつけろよ。「恥ずかしくないか。」とか「バカ」は無いだろ?荒れるからやめとけ。
>>167氏は>>132>>134のID違いの事言ってるんじゃ無いか?たぶんだけど。
回線切るとID変わるのか?俺は詳しくないので間違っていたらすまん。

以後、スルーさせてもらうよ。
スレ汚しスマソ。
181ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/09 23:51 ID:wTJ+r7Bk
178はあほである、と俺は見たが。
182ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/10 01:37 ID:WAHz85E9
>>181
178が177をどう解釈したのかわからんが
とりあえず177はアホだろ
183ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/10 04:59 ID:lnCe507X
>>174
だから馬鹿はレスすんなって
184ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/10 05:04 ID:lnCe507X
>>171>>175
おまい一年以上同んなじことばっかでウザー
え?10台?見たよ。76回の初当たりで確変40の通常36だったぞ。
つまんねーから消えろ
185ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/10 05:37 ID:G5A/sQ8t
店が出すイベントなどの日は確変に偏る場合もあるが
殆どの平日は単発が多いよw、しかも店や地域によって
差が激しい、なぜなら換金率などでコンピュータ設定が違う。
18673:04/07/10 20:17 ID:A1JiayxH
>>183
> >>174
> だから馬鹿はレスすんなって

だったら下の馬鹿な理論を証明してくれよ。証明わかるだろ。高校卒業してるんなら。


直近で当たり過多の人は「確率の範囲内」で下の方にブレ、
同じく当たり過少の人は「確率の範囲内」で上の方にブレる人が多いですね。
複数のグループに居たのでそれはよく遭遇しています。
サイコロで1が当たりだとして、
10回振って当たり0の時と、10回振って10回当たっている時とでは、
抽選確率は同じでも、次の1回における当たる「期待値」は違います。
厨房時代工房時代、確率分野サボらずにちゃんとやった人ならみんな理解しています。
187ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/10 22:19 ID:a0Ij1OJw
ID導入されて急にさびしくなったな。

188ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/10 22:21 ID:SRPk79wo
315.5の確率で最高どのくらいはまるんですか?

今日、昨日と今日の回数合わせて2500以上はまり
を見たので(このお店は、前日の回した回数はクリ
されない)
189ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/10 23:17 ID:G5A/sQ8t
まだまだ〜試行回数最低100万回転からだよ!収束はな
回し具合が足らんのですよ、もっと粘れば答えが出るさ!
190ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/10 23:23 ID:tIlzCt2G
>>189←時々こーゆー奴湧いてくるけど
何なの一体
191ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/10 23:41 ID:ec6l8btn
>>189>>175と同じ匂いがするな
192コイントス ◆4COINxY2Kw :04/07/10 23:42 ID:7vI6ZGtV
句読点の使い方が猛烈になってないんで、漏れは「苦笑点」って呼んでるんだけど、
見ての通りの特徴的な文章を多数マルチレスする人。ある意味パワフル。
最近は!を多用するスタイルになってるけど、相変わらず句点は最後にしかない。

常に書き捨てらしく、まったく反応がない。
このスレにとっては「age」ってレスと同じくらいの働きなんで、気に掛ける人は少ない。
193ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/10 23:48 ID:ec6l8btn
そう言えば、前スレでポイントを貯めると座れる特別な台の事を
言ってる奴がいたけど、その後どうなったのかな。
どういう仕組みで絶対に出るのか調べてみるって言ってたのに。
波派って、いつもそうなんだよな、思いつきで言ってみるだけで
絶対に調べたりしない。
194ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 00:04 ID:MQY/sfnB
ベース70(BYは5)
ベースA110
の台打っときゃ勝てるでしょ
195ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 00:24 ID:ZfC9OIbp
>>193



>>32
波とボダを入れ替えて読んで味噌
196ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 00:27 ID:KM45UawD
ボーダーフォン解約祭り
好評開催中!
197ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 00:29 ID:7eiAev+e
>>195
俺も結果報告楽しみにしてるんだけどな。
でも、きちんとそういう事調べて報告してくれた波派っていたっけ?
前スレの彼「だけ」が調べなかったというのなら、君の主張も解るけど。
>>32の場合は、「回りの香具師は不思議そうに俺を見ていたが、
その後怒涛の○連荘!」という特定個人を全体に当てはめてるので
おかしいとは思うけど。
198ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 00:36 ID:ZfC9OIbp
199ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 00:50 ID:7eiAev+e
>>198

>>18を読んでそういう事書けるのなら、
会話にならないな。
>>197の前半についてはムシだしw
200ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 01:03 ID:cBnivn08
まあそもそも波派って言うのは「逃避」でしかないから。
理論も何もない。当たりの偏りがあるって割にちゃんとデータを
とってる香具師はいない。つまり近所のおばちゃんと同じ。
どつけば当たるんでしょw
201ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 01:15 ID:MHpY3CJo
>200
ボダ理論なんて所詮「勝ちやすい」というだけ。
理論と呼ぶほど立派なものじゃないだろう。
200の言葉を借りれば、回る台で粘れば勝てるんだろw
「ちゃんとした」データという、「ちゃんとした」という言葉の意味
も人それぞれ。理論というのは整然としたものをいうのだよ。
202ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 01:27 ID:ZfC9OIbp
>>199
>前半についてはムシだしw


そんなマズイエサに(ry
203ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 01:30 ID:7eiAev+e
>>201
それは良く解るから、波を理論にまで高めた方がいいと思う。
ボダは新たな発見も無い完成された手段だが、理論と呼ぶほど立派なものでも
ないし、毎日勝ちつづけることが出来る戦術でもない。
むしろ大事なのは釘読みの技術で、理論なんてどうでもいいw
だからこそ、波派に頑張って欲しいんだよ。
完璧な攻略法を編み出せる可能性があるのは、波ぐらいだからな。
ボダではその可能性は0だが、波なら少なくとも0とは言い切れない。

で、「ちゃんとした」も何も、データが出てないので人それぞれとかいう
以前の問題だよな。
とりあえず、波とは何か、波を作るのは何かという事だけでも
整然と説明して欲しいものだが。
一度、波派同士で意見の統一をしてみると言うのはどうだろうか。
で、波派の中でも見解によってそれぞれの派閥に分けて、
意見を言う時に自分の波理論の根幹を書き添えてくれれば、もっと
解りやすくなると思うのだが。
204ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 01:36 ID:eLurhovz
釘じゃなくてデータ見て台選ぶ人ってあれ全員波派と呼んでいいんか?
20573:04/07/11 01:38 ID:1Oyc2n1k
>>203
 そんな天動説が正しいということが立証できるわけないだろう。
206ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 01:47 ID:7eiAev+e
>>205
正しいかどうかは別にどうでもいい…と言ったら語弊があるかw
ともかく、正しいかどうかという結論は先送りにして、これまで
なんの根拠も無く、思いつきだけだと思われていた波理論にも
それなりの論拠があるという事を示すべきだと思うのだが。
ともかく、何でもかんでも切って捨てるという状況は
寂しいものだと思うがなあ。
それに、否定する側の立場でも、今の脈絡も何も無い状況では
宗教談義のようで、論理的な否定も出来ないのでは無いだろうか。
207ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 02:04 ID:malGjETQ
>>205=>>73はレスのトーン変えた方が良くないか?それじゃ荒れるだけだぞ。

>>203の言うとおり、ボーダー理論は理論って程のものじゃない。
入賞における当たり確率が変わらないから、投入金額における入賞率を
計算値以上にすれば勝てる、ってだけ。

で、波派の主張は以下の2通りがある。
・当たり確率は一定(完全独立試行)でないから、ボーダー理論では勝てない、とする「アンチボーダー派」
・当たり確率には偏りがあり、その偏りは(今はムリかもしれないが)予測可能で、
 予測できればボーダー派より効率よく勝つことができるとする、「波読み可能派」
(こっちは、長期的な収束を否定しなけりゃボーダーを否定しなくてもいい。)
 
もちろん両者の複合系もいるだろう。
で、「アンチボーダー派」が難しいのは、ボーダーは回転率を気にしててデータ残している奴が多く、
過去の情報からはそういう例が出てこないんだよ。10万回転くらいで反例出してくれれば話もできるが。

もう一方の「波読み可能派」も波読みの例を出してくれないと議論にならない。
ボーダー派は波読みの能力(センス)がないから、波読める奴がデータ出してくれないと
「波はない」って結果しか出てこないんだよ。
208ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 02:11 ID:lfICgjyR
俺も一応ボーダー派なんだが「収束」するって言葉は正しくないと思うが。
個別の確率は打つ程に分散するというのが正しい。
209ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 02:21 ID:7eiAev+e
>>208
確率なら収束でいいでしょ。
実数の差なら分散するけど。
210207:04/07/11 02:35 ID:malGjETQ
>>208
>>209の言うとおり。当たり数は分散するが、試行数で割った確率は収束する。
211207:04/07/11 04:48 ID:malGjETQ
>>207の訂正
 ×「波はない」って結果しか出てこないんだよ。
→○「波は読めない」って結果しか出てこないんだよ。
21273:04/07/11 11:51 ID:1Oyc2n1k
>>206
パチンコ台は,センサーに感知したときの乱数を拾うだけだぞ。まったくの偶然だ。
その偶然は,予測することはできない。論理的な帰結だ。結果しかわからない。

 波があり予測が可能だというのなら,一秒後か,5分後か,1時間後か,タイミングが
まったく異なる入賞のタイミングをどうして読むことができるのかを説明しなければなら
ない。

 結果に偏りがあるケースがあるのはわかる。というより,確率どおりに毎日当たるほう
が不自然だろう。確率論は,結果のばらつきがあることは当然の前提だ。そのばらつきを
事前に予測することが不可能だから,期待値の高い台で打つことが,勝ちを大きくして
負けを少なくするための唯一の方法だというのがボーダー理論だ。
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:19 ID:r71/kSOO
男なら金捨てるつもりで全ツッパ!
今日明日勝てずともいずれ収束して
トータルでは+!
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:58 ID:2dRCKEHg
保通協の検定は決められた回転数で
大当たり数が一定の範囲に収まっているかどうかを見る。
そのため、ある程度のスパン、または誤差数に到達すると
ある程度当たり外れ変換をして誤差を多少修正することが
プログラミングされている。もちろん検査では通るよう工夫されている。
この誤差の修正に入った台を打った時に
確率の範囲を超えた事象が見られるのです。
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:03 ID:2dRCKEHg
>>186
根本的に期待値というものの解釈を
多くの文系パチンカーの方がが勘違いしている
あなたが馬鹿といってるその対象のレスは正しいですよ
216206:04/07/11 16:13 ID:7eiAev+e
>>212
それは、大当たり取得の仕組みに対して統一的な見解が
出てからの話じゃないか?
波派の人は、入賞センサーによる抽選では無いと考えてるわけだから、
波があると考えるのは、不思議ではないし、抽選方法が違うと
いう仮定の上で論理を組み立てる以上、その仮定を覆さない限り
論理的な否定は出来ない。
俺たちが打ってる台とは違う種類の台、あるいは俺たちが住んでる
国とは違う国でパチンコを打ってると考えればいい。
そこで、波派の人たちは、どういう仕組みの台で打っているのかを
聞きたいと思ってるわけ。
仮定を覆すにも、今はその仮定すら説明してもらえない状態だろw
21773:04/07/11 16:23 ID:1Oyc2n1k
>>215
> >>186
> 根本的に期待値というものの解釈を
> 多くの文系パチンカーの方がが勘違いしている
> あなたが馬鹿といってるその対象のレスは正しいですよ

 何を言っているのやら

 期待値とは,平均値のことだろう。

 http://staff.aist.go.jp/s-shin/operation.html
21873:04/07/11 16:29 ID:1Oyc2n1k
>>216
 なるほど,波派というのはそういう論理か。
 パチンコ屋もメーカーも,保通協も,警察も信じないというわけか。陰謀論の世界だな。

 まあ,一部のパチンコ屋が「飛ばし」をつかっていたことはあるが,これだけ台の入れ替えが早いと
飛ばしのセットも裏ロムもてまひまのわりにもうからないのがわかりそうなものだがな。
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:55 ID:ZfC9OIbp
「波派」 釣れないようですねw

期待して毎日回し続けてください。

ご苦労様です。
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:50 ID:7eiAev+e
>>218
別に何を信じるのも、信じないのも自由だと思うが。
俺もはっきり言って、パチンコ屋もメーカーも,保通協も,警察も
信じてるわけではないよ。
ビジネスとして考えて、もっとも無理がないので、おそらく
完全独立抽選であるだろうとは思ってるけど、そうでなくては
ならないという事でもないw
抽選方式はこうだと断言できるものではないが、これまでの
結果から、ボダで打てば、そこそこ稼げるなあというだけ。
俺の場合、ボダ論が先にあったのではなくて、効率の良い打ち方を
模索しているうちに、ボダになったというだけだから。
打ち方を自分自身で確立してから随分経ってボーダーという言葉を
知ったぐらいだよw
だから、データは腐るほどあるw
シマ全体の推移も記録してるし、時間別、曜日別、台番号別、ほとんど
記録してる。記録してないのは、熱いリーチの頻度ぐらいだろう。
(これも、自分の台は記録してるのだが、さすがに人の台まで
覗き込めないので、データが少ないw)
最初の頃は、抽選方法について考えたりもしなかったから、無駄な
データもきっちり取ってたんだな。でもそうなると、ムキになって、
未だに無駄なデータを取りつづけてるよ。そっちが楽しくなっちゃってw
実は常連の収支もこっそり付けてるw
大きく勝ってる人がいたら、その人の立ち回りを参考にしようと思って。

>>219
釣れる釣れないという話になると、多分釣れないと思うw
元々、本当に波を信じてる奴は、ほとんどいないと思うから。
その中で、論理的な会話の出来る奴というのは、もっと少なくなる。
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:30 ID:ZfC9OIbp
こんなん見つけました。
(コピペ)

・(財)保安電子通信技術協会(保通協)
平成16年4月1日現在
会  長  非常勤 山本 鎭彦殿 警察庁長官
専務理事  常 勤  唐沢 孝樹殿 警察庁通信局長
常務理事  常 勤  柳澤  昊殿 福岡県警察本部長
常務理事  常 勤  北村 隆則殿 東京都警察通信部長

・日本ゲームカード(株)
(代表取締役会長) 関東管区警察局長

・日本レジャーカードシステム(株) 
(代表取締役会長) 近畿管区警察局長

・全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)
( 専務理事 ) 九州管区警察局長

・日本遊技関連事業協会(日遊協)
( 専務理事 ) 九州管区警察局長

偉い人が検定や管理してくれるから安心だね♪
信じろよw
222ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 21:25 ID:pv7OywL+
独立抽選の規定については基本的に
業界団体のためにある規則だと思ってますが。

少なくとも、これを抜きにしてパチンコ店間の
競争は成り立たないかと。
もし店が自由に当たり判定を操作できるとして、
今現在客入りの悪い店に行く気になりますか?

警察は取り締まるだけの存在。
そこに意志や意図はない。
あるとすればノルマだけ、と思ってます。
だから警察の天下りリスト出されてもなあ・・・な感じ。
22373:04/07/11 21:46 ID:1Oyc2n1k
>>222

 警察は,取り締まり機関から政策官庁に出世?したいと思っているのは間違いないけど。
 メーカーや警察が大当たり確率を操作できるというシステムに魅力を感じていないのは事実。
警察は,業界の「健全化」のためにOBを派遣している(天下っている)建前だから,その建前を
崩す操作は喜ばない。メーカーもそうだ。

 唯一,大当たり確率を操作する誘惑に駆られるのがパチンコ店。しかし,見つかったときのリスク
とメリットの比較だろう。まともな釘氏がいれば,危ない橋を渡らないというのがごく普通の店の常識
だと思うがな。

 現在の裏もののほとんどは,店とは無関係に入れられたセットロム。夜中に忍び込むというのは
リスクが多いから,メーカーから店に来るまでの間にすりかえられることが多いらしい。打ち子の最初
の仕事は,どの台が裏ロムか探ることだと聞いた。
 裏ロムだとわかって,セットするのは,自分が仕込んでいなくても窃盗だからな。
224ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 22:27 ID:a0e6+H32
ボダ派の人って「何かハマリそうだなぁ・・・」とか
確変中に「あ〜・・・単発引く予感・・・」とか
時短中に「おお!?当たり近いんじゃね?」とか
思ったりしないわけ?何考えて打ってるの?
225ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 23:27 ID:ZfC9OIbp
>>222
ノルマって何ですか?
>>223
建前って何ですか?裏に本音が有る?
22673:04/07/11 23:28 ID:1Oyc2n1k
>>225
 本音は,天下り先の確保だよ。老後の就職。その建前として,パチンコ業界の健全化に
元警察官僚がお目付け役として貢献する。
227ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 23:31 ID:ZfC9OIbp
>>226
あまり健全じゃ無いですねw
228ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 23:38 ID:7eiAev+e
>>227
パチンコ業界に健全さを求めるのは無理だろうね。
結局、業界では俺たちの事なんかこれっぽっちも
考えてないよ。向こうの都合だけで全て決まってる。
だが、向こうの都合は、大体>>223の通りなので、
それを利用するってだけのこと。
そもそも健全なものを求めるのなら、こんなところに
来ちゃいかんw
229ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/11 23:44 ID:ZfC9OIbp
本音が老後の就職やお金で、健全化が建前なら救いようが無いですね。
信じた僕がバカでした。
来ちゃいかんですか?
健全化の為に一緒にがんばりましょう。手遅れですか?



230リーパチ:04/07/12 00:40 ID:cYCcIOw/
>>224
ボダも人間なんで、このリーチくるかなぁとか想像くらいはするでしょ。
俺はいっつも、打ってる時暇なんでそんなことばっかり考えてる。
あの台、吹きそうだな・・やっぱり吹いた!みたいなW
ボダかどうかの境目は吹きそうな台でもボダ以下なら絶対打たない!
と言い切れるかどうかじゃないでしょうか?
俺は、やっぱり何だかんだいっても、殺伐としたホールの中で
拠り所になるのはボダ論だけ。
波を追いかけて、まわらない台にしがみつく香具師の気持ちは理解不能。
ドラえもんのタイムマシンでもない限り「波」は読めないと思ってる。
ていうか波が読める時点でパチンコ打ってない。株やってる。
波がよめるとう、超能力的がありながらパチンコやってる香具師は
完全に理解不能。

あとナナシーの波読みができる香具師 W
前にもいったけどもう一度言う。


ナ ナ シー 打 て よ。
231ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/12 00:52 ID:jlVuHp7A
>>230
ええ〜?想像すんの?不可能なんでしょ?
ボダ派はいつも言ってるよ。不可能不可能って。
まわらない台にしがみつく香具師の気持ちは波とかヲカ関係なく俺も理解不能。
波読みについて勘違いしてんの???100%的中なんて奴居ないよ?
なのに超能力???わけわかんね。
波読みってのは予想≒想像。波読み不可で想像したりする。意味わかんね。
232ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/12 00:59 ID:vHT+AE6J
>231
お前の方が意味わかんね。
233228:04/07/12 01:03 ID:jx2GShz/
>>229
ここは、パチンコ業界よりも不健全だぞw
234ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/12 01:06 ID:r96L4qmt
一昔前は妊婦がパチると殆ど出て勝てたのだが
今も出してくれるのかな??
235ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/12 01:17 ID:PbRi2CIQ
>>230
あの台、吹きそうだな・・やっぱり吹いた!
って波読んでるじゃんw
236ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/12 01:23 ID:tUXtFC+v
閉店1時間前に34回当り(確変継続30回)のヤメ台打ってみたけど
ぜんぜん回らなかったよ。1Kで10回転位。ピー○ークという店で
土日は稼動率が上がるとはいえ25回当りの台がごろごろあるし、
34回当りの台も時間帯によっては回転が良いときもあるんです。

俺はお座り1発でもせいぜい3連荘だが、故汚いオバハンは
なぜに20連荘位するのか、角台のオヤジも25箱位積んでるし。
俺はお座り1発でもせいぜい単発アンコウです。

回転の良い台で種銭豊富で粘れるなら勝てるという考え
は理論的で安心できる考えだが、過信するとパチ屋の
思うツボ。


237ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/12 01:30 ID:tUXtFC+v
連荘中は回転が良くて、嵌りだすと回転が
悪くなるという仕様がパチンコにある。

玉が当って釘が曲がり、回転率が下がるというのは違う。
釘のムラとも違う。これを解明できる奴はおらんのか。
電流の供給で回転率が上がるとかいう奴もいたが、これは
眉唾もん。
238ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/12 01:35 ID:Zh7Wa8Vr
釘は多少変化するだろ。変化しない方が変だ。
朝10時の時点と夜10時の時点じゃ絶対違う。
それに最近気になるのが玉の温度。
金打ちすると中から暖かい玉が出てくるが
持ち玉で打つ場合冷えた玉で打つことになる。
温度によって跳ね返りも違うし。
このあたりが主な原因と考える。
239ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/12 01:40 ID:YV8nopJq
                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐   \
  α___J _J         and          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
240コイントス ◆4COINxY2Kw :04/07/12 01:55 ID:MAvOCKzC
>>237
連荘中は電チューパカパカで回転率は禿しくUPするなぁ。
玉が減らないどころか、むしろ増えるくらいだしね。
それは確かに確変機の仕様だ。
241ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/12 02:02 ID:r96L4qmt
>>239
なにがあったのだ早まってはいかんぞ!
242ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/12 02:09 ID:bsrLR++J
回転のムラは単純バラツキ以外にはストロークがあるんじゃないか?
打つ位置がずれてるのに気付かないとか、バネの調子が悪くなってムラ飛びしてるとか。
初めからアバウトだとかな。

あと、打ち始めに回転率出すときは異常に悪いときは、その\500分とか\1000分除外すると
平均より多めにカウントしがち。
また、本来の性能以上に回った台をチョイスしがち。
試し打ちは回ったのに、本腰入れたら思ったより回らないってのは良くある。
243 :04/07/12 10:55 ID:J2XTR9/p
回転ムラとの闘いだよ。
大体漏れは最初の千円は40近く回る。
段々下がり18ペースに。
釘分かるとバランスとか組み合わせがバラバラなのが分かるから
(メーカーがマイナス調整したものを店が部分的に叩くからバランスが悪い)
そういう部分マイナス調整の回転率予測が非常に難しい。
244 :04/07/12 11:05 ID:J2XTR9/p
>>217
文系か落ちこぼれ三流私大理系ですか?
確率分野で使う期待値を知らないんですか?(爆)
245 :04/07/12 11:06 ID:J2XTR9/p
>>217
文系か落ちこぼれ三流私大理系ですか?
確率分野で使う期待値を知らないんですか?(爆)
246 :04/07/12 11:09 ID:J2XTR9/p
>>217
文系か落ちこぼれ三流私大理系ですか?
確率分野で使う期待値を知らないんですか?(爆)
人にとやかく言う前に
まずご自身が確率統計から勉強されてはどうですか(苦笑)
しかも中学受験クラスの話ですよ(呆)
247 :04/07/12 11:11 ID:J2XTR9/p
>>217
文系か落ちこぼれ三流私大理系ですか?
確率分野で使う期待値を知らないんですか?(爆)
人にとやかく言う前に
まずご自身が確率統計から勉強されてはどうですか(苦笑)
しかも中学受験クラスの話ですよ(呆)
248 :04/07/12 11:17 ID:J2XTR9/p
>>217
文系か落ちこぼれ三流私大理系ですか?
確率分野で使う期待値を知らないんですか?(爆)
パチンコ用語の期待値と確率の期待値を混同した挙句に馬鹿呼ばりですか?(失笑)
知識や社会的地位の低い人ほど自分より下の者を作ろうと躍起になります。
人にとやかく言う前に
まずご自身が確率統計から勉強されてはどうですか(苦笑)
しかも中学受験クラスの話ですよ(呆)
249 :04/07/12 11:19 ID:J2XTR9/p
217は文系か落ちこぼれ三流私大理系ですか?
まさか中卒?
確率分野で使う期待値を知らないんですか?(爆)
パチンコ用語の期待値と確率の期待値を混同した挙句に馬鹿呼ばりですか?(失笑)
知識や社会的地位の低い人ほど自分より下の者を作ろうと躍起になります。
人にとやかく言う前に
まずご自身が確率統計から勉強されてはどうですか(苦笑)
しかも中学受験クラスの話ですよ(呆)
250 :04/07/12 11:20 ID:J2XTR9/p
217は確率分野で使う期待値を知らないんですか?(即死)
パチンコ用語の期待値と確率の期待値を混同した挙句に馬鹿呼ばりですか?(失笑)
知識や社会的地位の低い人ほど自分より下の者を作ろうと躍起になります。
人にとやかく言う前に
まずご自身が確率統計から勉強されてはどうですか(苦笑)
しかも中学受験クラスの話ですよ(呆)
251 :04/07/12 11:23 ID:J2XTR9/p
217は確率分野で使う期待値を知らないんですか?(即死)
パチンコ用語の期待値と確率の期待値を混同した挙句に馬鹿呼ばりですか?(失笑)
知識や社会的地位の低い人ほど自分より下の者を作ろうと躍起になります。
人にとやかく言う前に
まずご自身が確率統計から勉強されてはどうですか(苦笑)
しかも中学受験クラスの話ですよ(呆)
どうぞ机上のボーダー理論を妄信して死ぬまでボーダー上の台を打って下さい。
252 :04/07/12 11:26 ID:J2XTR9/p
217は確率分野で使う期待値を知らないんですか?(即死)
パチンコ用語の期待値と確率の期待値を混同した挙句に馬鹿呼ばりですか?(失笑)
得てしてこういう輩が雑誌等にエセ確率論を書き殴って
ボーダーに達していれば絶対負けないなどの暴論を吐くもの。
知識や社会的地位の低い人ほど自分より下の者を作ろうと躍起になります。
人にとやかく言う前に
まずご自身が確率統計から勉強されてはどうですか(苦笑)
しかも中学受験クラスの話ですよ(呆)
253 :04/07/12 11:27 ID:J2XTR9/p
217は確率分野で使う期待値を知らないんですか?(即死)
パチンコ用語の期待値と確率の期待値を混同した挙句に馬鹿呼ばりですか?(失笑)
得てしてこういう輩が雑誌等にエセ確率論を書き殴って
ボーダーに達していれば絶対負けないなどの暴論を吐くもの。
知識や社会的地位の低い人ほど自分より下の者を作ろうと躍起になります。
人にとやかく言う前に
まずご自身が確率統計から勉強されてはどうですか(苦笑)
しかも中学受験クラスの話ですよ(呆)
254コイントス ◆4COINxY2Kw :04/07/12 11:31 ID:MAvOCKzC
ID:J2XTR9/p
25573:04/07/12 12:26 ID:pJEv2m3/
>>253
> 217は確率分野で使う期待値を知らないんですか?(即死)
> パチンコ用語の期待値と確率の期待値を混同した挙句に馬鹿呼ばりですか?(失笑)
> 得てしてこういう輩が雑誌等にエセ確率論を書き殴って
> ボーダーに達していれば絶対負けないなどの暴論を吐くもの。
> 知識や社会的地位の低い人ほど自分より下の者を作ろうと躍起になります。
> 人にとやかく言う前に
> まずご自身が確率統計から勉強されてはどうですか(苦笑)
> しかも中学受験クラスの話ですよ(呆)
>
問題
  題8 3枚の500円硬貨を同時に投げるとき,
(1) 3枚のうち表が3枚,2枚,1枚,0枚になる場合の確率を求めよ。
(2) 表が出た硬貨をもらうとするとき,その期待値を求めよ。
(3) 表が3枚であることが10回続いたとき,11回目の期待値を求めよ。
256ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/12 13:47 ID:r96L4qmt
台がまともに抽選してるの確かめたいなら
打たずに見てるだけで分かるよ簡単な方法は
島で初当たりした台が確変か単発か数えるだけ!
店は台全体の”収束”なるもので経営してるらしいから
島十台ぐらいの初当たりデータを一週間も数えてみれば
バカでも単発が多いの分かるし、店によって出方違うが
店が出す時などは殆どの当たりが確変で連チャン!でこれまた
異常に確変に偏る。
257リーパチの敵:04/07/12 19:23 ID:YcGMHboR
>230 リーパチ
もうナナシーはみなし機で撤去された。地元にはもうない。
前にも書いたけど波読むより釘読んで打ったほうが儲かるんですよ。
もっとも今は忙しくてパチンコ打ってないけど。
>255 
スレの流れをよく読んでないので分からないが「表と裏が出る確率は共に
2分の1とする」という注釈が必要だと思う。そんなの当然だろ!という
人は実際に500円を投げてみればわかる。表と裏で対称になっていないので
表が出る確率は2分の1ではない。ってよけいなちゃちゃか。現実のパチンコ
でもこれに近いことはあると思う。そういった視点は必要だと思う。
25873:04/07/12 20:46 ID:29ZwWOrh
>>257
>
> スレの流れをよく読んでないので分からないが「表と裏が出る確率は共に
> 2分の1とする」という注釈が必要だと思う。そんなの当然だろ!という
> 人は実際に500円を投げてみればわかる。表と裏で対称になっていないので
> 表が出る確率は2分の1ではない。ってよけいなちゃちゃか。現実のパチンコ
> でもこれに近いことはあると思う。そういった視点は必要だと思う。

ははは,こりゃあ一本取られたな。おっしゃるとおりで,余計なちゃちゃだと分かっ
ているのも面白い。期待値の議論だからね。二分の1でも,3分の1でも同じさ。

 おまけ
  パチンコの乱数に空気抵抗の考慮は必要ないだろう。それに,問題は大当たり
に規則性を見出すことができるか否かだから,乱数の取得がアトランダムであれば
大当たりに規則性は見出すことはできないという結論に代わりがない。
259ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/12 21:06 ID:jx2GShz/
>>258
俺も良く解らないけどw
>>162では、サイコロで1が当たりだとして、
10回振って当たり0の時、11回目には86.5%の確率で
1が来ると言いたかったのではないだろうかw
26073:04/07/12 21:21 ID:29ZwWOrh
>>259
だとしたら本当に馬鹿だと思わない?
261ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/12 21:30 ID:jx2GShz/
>>260
まあ、そう思って書いたのかどうかは、本人に説明してもらわないと
解らないけど。
バカかどうかではなくて、どっちもどっちだと思うけどなあ。
どっちも、説明が足りないし、語句の定義は曖昧だしで、
議論になってない。
察しも思いやりも無い言葉の押し付けだけでは、話にならんよ。
262ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/12 21:39 ID:TPRHL8XL
>>259-261
勘違いしてるよ
263リーパチの敵:04/07/12 22:16 ID:YcGMHboR
>258=73
ご丁寧にどうも。
「空気抵抗が関係ある」というのではなく、違う視点で見るというのも一考ではないか?
という意味で書いたつもりだったんですがね。じゃあどういう視点で見るの?
って話は偉い人に任せますWあんまりスレを読んでないのではっきりとは言えません
が、前提が邪魔をしている気がします。たとえばコインの裏が出る確率は2分の1
という暗黙の了解{固定観念}とかね。もう少し自由な発想が必要ではないでしょうか?
前提の上に前提を重ねる作業で得た結論ははたして虚構なのか真実なのか。
26473:04/07/12 22:57 ID:29ZwWOrh
>>263
> >258=73
> ご丁寧にどうも。
> 「空気抵抗が関係ある」というのではなく、違う視点で見るというのも一考ではないか?
> という意味で書いたつもりだったんですがね。じゃあどういう視点で見るの?
> って話は偉い人に任せますWあんまりスレを読んでないのではっきりとは言えません
> が、前提が邪魔をしている気がします。たとえばコインの裏が出る確率は2分の1
> という暗黙の了解{固定観念}とかね。もう少し自由な発想が必要ではないでしょうか?
> 前提の上に前提を重ねる作業で得た結論ははたして虚構なのか真実なのか。
>
 言っている意味は分かっていたよ。でも,この場合の違う視点って何?毎回350分の1の
抽選をしていることを否定するの?それを否定しないんだったら,「神の見えざる手」を持ち
出さない限り,「波」の存在を理論的に肯定することはできないよね。

 裏ロム,ゴトのセットロム,飛ばしこういう可能性を言うのなら分かるが,それは確率論とは
別の議論でしょう。日本人の大多数が覚せい剤をやらないのと同じようにホールの大多数は
そのような裏物は使わない。セットの存在を知ってやったら窃盗罪だ。あるいは,セットした奴
らに刺されるかもね。

 逆に俺のほうが言いたいな。偶然はあくまでも偶然だ。「波」などというものを想定しなくても
現実にはさまざまな偏りが生まれる。偏りの混沌の中に「期待値」がある素直になることも必
要じゃないか?
265ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/12 22:59 ID:PTzreA22
>>259-261
期待値が1−ハマる確率とかって話じゃないのかな?
だとするとハマり続ける確率が1回転ずつ少なくなってくる、
つまり当たる期待値はその分僅かずつ高くなると。
もちろん期待値が高くなっても当たりやすくなるわけではないんだけどね。
あんましバカなんて言葉遣わない方がいいよー
266259:04/07/12 23:03 ID:jx2GShz/
>>265
そう。それが86.5%ってこと。
11回ハマる確率が14.5%だから。
267三木確変:04/07/12 23:16 ID:w54YuF0m
少し稼働が上がってきたので、ネットは控えてましたが、リーパチの敵氏には
どうしても突っ込みたくなるなぁ(笑

>>257,263 リーパチの敵氏

>波読むより釘読んで打ったほうが儲かるんですよ

え? えっぇぇぇー?
ナナシーの時は釘読めなかったってこと? 波読みで勝ってたってのは何?
釘読んで打つってのはボダと言っていいと思うけど、ボダより勝てない波読みって
存在価値あるんですか?

>「表と裏が出る確率は共に2分の1とする」という注釈が必要だと思う。

>255のような問題では確率1/2は注釈など不要。これはもうセンスの問題ですね。
何を問題にしているのか本質を見失ってる。
本質を見失って枝葉に拘る...前スレでも注意されてたでしょ?


それから、>47の質問だけど、

>・ナナシーの出玉率の(アバウトな)計算方法
>(要は、初当たり1回の期待出玉がわかればいいんだと思うけど)
>・実際にどの程度の出玉率の台を打っていたのか。
>(こちらは回転率(1Kあたりでも何でも)でも同じですからどちらでも)
>・その出玉率でどの程度の勝ちなら単なる「強運」と思えるのか。

出せないの? 何か問題が?
268266:04/07/12 23:26 ID:jx2GShz/
>>266
>>11回ハマる確率が14.5%だから。

13.5%だった(汗
ま、本人?曰く、そういう事じゃないらしいので、無駄な計算だけどw
269ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/12 23:31 ID:r96L4qmt
お前等毎年店が遠隔で摘発されてるという真実はどう
捕らえているのだ?昔から毎年遠隔摘発沢山あるわけだが
やってるのは全部の店だぞ。
27073:04/07/12 23:37 ID:29ZwWOrh
>>266
> >>265
> そう。それが86.5%ってこと。
> 11回ハマる確率が14.5%だから。

 馬鹿も休み休み言え。いいか,最初から11回続けてハマる確率が
6分の5の11乗ということだろう。もうすでに6分の5の10乗分の不幸
は,起きているんだ。やっぱり,11回目もはずれる確率は6分の5だ。
これであわせて,11回ハマる確率が6分の5の11乗と言うことにな
るんだよ。

 宝くじのように,独立抽選でない場合は違うぞ。10枚の内当たりくじ
1枚,8人連続ではずしたら,9人目のその時点の当たる確率は2分の1
9人連続はずしたら,最後に当たる確率は100%だ。
27173:04/07/12 23:39 ID:29ZwWOrh
>>269
 コピペに言うのもなんだが,覚せい剤で毎年何千人と捕まっているが,日本人の大多数が
シャブ漬けだということにはならん。
272266:04/07/12 23:48 ID:jx2GShz/
>>270
それが正しいとは言ってないよw
あくまでも、>>162が言いたかった事はなんだろうかと考えて、
期待値が違うという前提を正当化するために組み立てた仮説だから。
大体、6分の5の11乗で計算したが、どういう条件で言ってるのか
解らない…というか定義されていないので。
君が言ってる事は、良く解るが、それは6分の5の10乗分の不幸を
観測した時点での話という前提がある。
ひょっとしたら、>>162はその都度、10回前に振り返って、計算を
してるのかもしれない。一回振ってその都度結果を観るのではなくて、
トータルでの確率のみを問題にしてるのかもしれない。
(してないのかもしれないし、他の条件があるのかもしれないが、
必要な事が何にも書いていない以上、決め付けるわけには行かないw
だから議論にならないと、さっきも書いた)
27373:04/07/13 00:01 ID:r3iGEHwB
>>272
 そんな難しいことを考える必要はない。>>162は,激しく間違っている
それが正しい。確率統計論では,期待値は平均値のことだ。それ以外の
意味はない。

 俺の予想は,>>162は,宝くじの理論でパチンコを考えたんだと思う。
274272:04/07/13 00:13 ID:+ZlTASOp
>>273
まあ、激しく間違っているのかもしれないし、
そうでないのかもしれない。
何にせよ、どちらも前提条件を統一する気が無いんだから、
真実は藪の中だわなあ。
>>162も説明する気は無い見たいだしw
27573:04/07/13 00:18 ID:r3iGEHwB
>>274
> >>273
> まあ、激しく間違っているのかもしれないし、
> そうでないのかもしれない。
> 何にせよ、どちらも前提条件を統一する気が無いんだから、
> 真実は藪の中だわなあ。
> >>162も説明する気は無い見たいだしw
>
 だって,中学生,高校生レベルの話だというんだぜ。君の言うような
前提条件があるとは思えん。仮にあったとして,ボーダー理論の批
判になると思うか?

 まあ,俺もたまには人を苛めてみたかったというだけのことだから
お開きにしようかな。
276リーパチ:04/07/13 00:25 ID:HgabLoiU
「波が読める」ということについて勝手に整理W
まず、純粋に完全確率で抽選している前提でも結果としての波は出る。
しかしこの波は神やドラえもん以外は読めない。これには誰もが同意だろう。
このスレでの論点となる「波」は当然のことながら
「ホールや台などに存在する意図的に仕組まれた波」であるか、
基盤のクセなどにより「意図していないが発生してしまう波」
のことを指すという理解でいいだろう。

スレ住人のスタンスを大別すると

A:波の存在は信じていない(一部の悪徳ホール・裏ROMの存在を認めるを含む)
B:波はあると思う。しかし、読めるわけがないので無視
C:波はあると思う。読もうとするが読めてない
D:波を信じ、実際に波を読んで勝っている。
E:波があるかないかわからない。どっちつかずのスタンス。

リーパチの敵はズバリCだ。結局ボダの方が勝てるなら波を読めてないと
いえる。W 三木氏あたりはAか?W

Dには落とし穴があって
D-1 本当に読めている。
D-2 本人が読めていると勘違いしてる。実は運やヒキが良いだけ

D-1ならこんなスレに書き込んでる場合ではない。ターゲットの機種が
ホールにあるうちに一生遊んで暮らすだけの金を抜きにいくべし。
多いのがD-2。データ表示機をカチャカチャやって釘も見ないで
嬉々として台に座る連中。本人は波読みで勝っている自覚がある。
勝っているうちは良いが、負けはじめると危険W
1歩間違うと多重債務まっしぐら。
277274:04/07/13 00:30 ID:+ZlTASOp
>>275
争点が激しく違う気がするなあw
ボダ批判とかどうでもいいな。っつーか、ボダ批判って
してたっけ?
双方の「期待値」の定義を明確にすればいいだけの話じゃんw
>>162は、期待値は平均値では無いと言ったんだから、じゃあ
なんなのか聞けば良いし、答えてくれないなら、そこで
お開きだよな。
ともかく、>>162に教えてもらわないと、話にならないので
俺も失礼する。
278ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 03:08 ID:wCwjtGeG
D-1 本当に読めている。
D-2 本人が読めていると勘違いしてる。実は運やヒキが良いだけ

D-1だと100%の的中になるのでD-1は無い。というか居ない。
で、D-2だが運やヒキが良いだけという表現は正しいが
読めていると勘違いしているという表現は正しくない。
あの台、吹きそうだな・・やっぱり吹いた!と波を読んでいる
者wの言うことじゃないな。
俺流で言うと今まで経験した中でこういう時はこういうのが多い
という判別をし、多い場合の方の選択を取るということ。
例えば俺はこういう場合7割ハマっちゃうんだよなって場合、収支
等を考えたりしてやめたりする。
それが運だと言われたとしても結局はそれが実力。
そもそも今のパチの当たり自体入賞させて後は台が当たりを
出してくれるかどうかなだけで、自分が当たりを引くというわけ
ではない。つまりパチの当たりを引くこと自体が運なわけだから
ヒキ強なだけというのは願ったりかなったり。
データ表示機をカチャカチャやって釘も見ないで嬉々として台に
座る連中って勘違いしてるのどっちだよ。それはそこらのジジイ
ババアだろ・・・波派のことをわかっている様な自覚があるみたい
だけど二歩も三歩も間違ってる。
279三木確変:04/07/13 08:03 ID:fYjJIlvi
>>276 リーパチ氏

リーパチの敵氏は過去においてD-2、現在Cって感じ。
読めてたもんが読めなくなったのに「読めてたわけじゃないかも...」とか思わないのかな。

で、私はB。Aなんてヤツいるのか?(笑
完全確率以外の波も存在の可能性はある。しかし存在を否定するのは困難だからという程度。
ところで「ホールや台などに存在する意図的に仕組まれた波」はともかく「基盤のクセなど」って
のはどうかな。ソフトのバグならあると思うけど。

さて、結果としての波でなく意図されたものならば、攻略の可能性もあるわけだが、
意図されたモノだとしても読めるわけがない(笑
意図した側に立って考えれば容易に想像できるでしょ?
個人に見破られるような波の存在は、それこそ無視していいほどあり得ない。
そして見破られない波の究極が完全確率。何しろ意図がないんだから読みようがない(笑

>>278

>あの台、吹きそうだな・・やっぱり吹いた!と波を読んでいる
リーパチ氏の発言を誤解してるようだけど、これは予想して楽しんでるだけ。
そして、その予想は決して立ち回りに反映させない。ここが根本的な違い。
>224に応えるなら、私も
「何かハマリそうだなぁ・・・」とか「あ〜・・・単発引く予感・・・」とか思いますよ。
で、ハマったり単発引いたりすれば「やっぱりなぁ」と。
そう思うことと、戦法としての波読みとは別物。

>データ表示機をカチャカチャやって釘も見ないで嬉々として台に
>座る連中って勘違いしてるのどっちだよ。それはそこらのジジイ、ババアだろ・・・
私から見れば、波派もこのジジババも全く同じ。谷村氏も同様。
違いを明確に示せる波派の登場を心待ちにしているが、未だ現れない。
280ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 08:46 ID:xgpWhYfC
> D-2 本人が読めていると勘違いしてる。実は運やヒキが良いだけ

収支計算がテキトーで、大きく負け越してるのに「トントンぐらい」とか思ってる波派は多そう。
281リーパチ:04/07/13 09:03 ID:HgabLoiU
三木氏がBってのが驚きだなぁ。
俺はずっとAだった。最近Bになっちゃったよ。
例の「GAIA 客のいるときに強くする発言事件」と、
私の友人の友人のパチンコプログラマの
「自動収束機能?ついてますよ。当たり前じゃないですか」発言
で揺れまくりW
事件により

282ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 09:09 ID:E5v8BpyM
最近のパチンコはたった1万回転程度で収束するらしい。
確率の神様も短気になったものだ。
283ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 09:16 ID:xgpWhYfC
>>282
そりゃ、収束の定義にもよるわな。
厳しく見たら100万回転必要だし。
284ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 09:21 ID:E5v8BpyM
>>283
相当な暇人しか勝てませんなぁ〜
285三木確変:04/07/13 09:32 ID:fYjJIlvi
>>281 リーパチ氏

>三木氏がBってのが驚きだなぁ。
え? そう?
意図的な(あるいはソフトのバグによる)波は、存在を否定できない、ということですよ。

「宇宙人は既に地球に移住している」という説を完全に否定するのは困難。
肯定する根拠が著しく乏しいのは間違いないが、完全に否定する証明は不可能と言っていい。
一方、ホントに来てると主張するなら、その証拠を示せばいいだけだけど、
タマ出版の韮澤さんを代表とするオカルタは、まったくその証拠を示せない。

これと同じです。なのでAではなくBだけど「波がないとは言えない」という感じ。
特に、ソフトのバグは十分にあり得るし。
(確変率が高い数年前の機種、新海の抽選カウンタの偏り、などはバグだと思ってる)
ただし、意図的な波は意図する側のメリットに比べリスクが大きすぎるのでほぼあり得ない
と思ってます。

波読みに関してもほぼ同様。
ウラモノやバグを含めた場合「絶対に読めない」ことを証明するのは困難。
一方、読めると主張するならその根拠を示せばいいだけなのに、
それを要求すると居なくなる。どうでもいいことには応えるけど(笑 韮澤さんと同じ。
波派vsボダ=オカルタvs大槻教授。
286ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 09:59 ID:E5v8BpyM
>>285
大槻教授は図らずしも超能力者だった!
暇つぶしにドーゾ

ttp://www.alphacoil.com/4kakurit.htm

私暇人じゃ無いのでフレックス出勤してきます>>283
287ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 11:14 ID:H4Di+MKw
何年やつてるですかこの話題
とつくに波派妄想でけつちゃくついてるのですが
288ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 11:22 ID:fFHcXoCJ
>>287
頭悪いね
289ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 11:23 ID:8cNq+czQ
>>273
>期待値は平均値のことだ
一通り見たけど、「その回転における」ってこと書いてあるみたいだから、
平均値の意味が違うよ。
あまえさん、引っ込んでいた方がいいみたいだな。
290ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 11:24 ID:gWwe0bJ0
ボダ派は分かるんですけど
ここでいう波(波派)の定義って何ですか?
テンプレ等は無いみたいですけど過去スレでは明確に
なってるんですかね?
291ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 11:26 ID:fFHcXoCJ
>>290
人に聞かないと分からないのかよバカ
292ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 11:33 ID:KY/7hL2j
>>289
たぶん73とかって人は期待値の意味取り違えてるんだろうよ。
だから「その回転における確率上の期待値」って解釈が出来ない。
73ていう人の理屈だと、
100回転外れ続ける確率と2000回転外れ続ける確率が同じになってしまうよ。
期待値という言葉を数学より先にパチンコで覚えてしまった患者の末路ですな。
293ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 12:15 ID:nTiPl8b1
そもそもメーカーが独立試行抽選、完全確率抽選のプログラムを組んでいるのか?
294ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 13:50 ID:gWwe0bJ0
完全確率を信じている人は何か根拠でもあるんですかね?
いえ別に信じない訳ではなくて明確な根拠とか裏付けとか
あるのかなという程度の素朴な疑問です
295ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 14:29 ID:Epl+tbhz
初代いいとも青年隊の野々村と羽賀を除いた一人がボーダーでマンション2つ買ったそうです。
296ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 15:17 ID:s9iqMf9C
初心者はある程度負けてきたら少し冷静になり
社会からの”疎外感”などが自分の中に芽生えてないか
確かめてみよう!社会からの疎外感が少しでも感じるなら
明らかにホールの思惑どうり本格的な依存症の始まり、あとは
そのままなし崩しで借金=破滅のお決まりパターン。
297ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 20:02 ID:tibeYd0A
波派が事前予測のみだと考えてるボダが多いんじゃない!?
自分は仕事帰りの夕パチだけど、座る台は1500以上回ってて、10回以上当たってる台。
今のCR機は、好調波がほぼ終日持続すると思ってるよ、経験上。さほど深いハマリもなくね。
出来ることなら、回る台に座るにこしたことはないだろうけど、いくら回っても、
確率1/500オーバーとかの台で、いい思いをした事はほとんどないよ。ハマリ台はやっぱり×。
そんなような波派で時給約¥2000程度だが、一月に勝ち越してんだから、悪くないだろ。
298ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 20:50 ID:rGnufs47
>>297
いや、そんなことないよ。今月俺は4箱以上出した時
結局飲まれまくる。回数で言うと5/5、パーフェクトで
飲まれてる(プゲラ。今日は郷で夕方まで非常に好調で
18回出したけどあれよあれよと1200ハマリで帰ってきた。
台を見ると好調台だったのが終日好調と、とたんに落ち
まくるってのが大体半々って感じ。
299ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 20:57 ID:EBeunOE6
波読みが不可能ということは波派は100%外しているわけですね?
なるほど。
300コイントス ◆4COINxY2Kw :04/07/13 21:25 ID:/bcKX54B
ボダ的波派
  ボーダーを実践しながら、上乗せで波読みを試みる波派
  ボーダー的にはギリギリだが、そこそこの回りの台なら波を読んでみる波派
サラブレッド的波派
  ボーダーを気にせず、でも実はしっかり回る台を選んでて波を読む波派
  ボーダーを気にせず、回りに関係なく波のみで勝負する波派
懐疑的波派
  どうせまともに抽選なんかしてないからと、波読み一本の波派

って感じだろうか。
301ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 21:38 ID:m/NJV7+y
うお・・・コイントスのくせに意外とマトモなカキコしてやがる・・・
しかもなかなかいい分類されてる・・・中の人が変わったのか!?
302ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 23:31 ID:E5v8BpyM
>>297
悪くない。GJ!
>>298
5/5、パーフェクト、100%なら勝ち逃げ学習しろよ。
303ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 23:42 ID:UqZ1w+Rj
>>300
ボダはうんこしないよ派も付けて下さい!!
304ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/13 23:51 ID:pCPwXoPM
>>297
バカ?
305三木確変:04/07/14 00:03 ID:UwQjgWpd
73氏応援レス

>>272
>あくまでも、>>162が言いたかった事はなんだろうかと考えて
その姿勢は見習いたい。人に突っ込む前にそう考えることは重要だ。

でもね...>162からどうやったら
>ひょっとしたら、>>162はその都度、10回前に振り返って、計算を
>してるのかもしれない。一回振ってその都度結果を観るのではなくて、
>トータルでの確率のみを問題にしてるのかもしれない。
と考えられるのか、まったくわからない。
『次の1回における当たる「期待値」』とある以上、『トータルでの確率のみを問題にしてる』
わけはないと思うが。
『次の1回における当たる「期待値」』が「期待値」の定義によって異なるというなら、
是非一例でいいから定義を挙げてみて下さい。

>>289
>>292
あなた達が読みとった>162氏の言う「平均値の意味」あるいは「期待値」を是非教えて欲しい。
>162のサイコロで、1回100円当たれば600円という設定で、
a 10回振って当たり0の時
b 10回振って10回当たっている時
それぞれの場合の『次の1回における当たる「期待値」』を示してくれ。大変興味がある。
306ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/14 00:27 ID:w+U9Lp99
だから難しい話ししなくても初心者は
パチ屋行って打たずに後ろから見てて初当たりした台が
確変か単発か数えてるだけでいいんだってば!!
終日島前と後ろで20台分ぐらいの初当たり数えてみれ!
バカでも単発初当たりが多いの分かるし、一週間も通って
数えれば、そこで打ってる奴らは最終解脱目指して
マリン教祖様に有り金お布施してる信者以外のなんでもない。
307コイントス ◆4COINxY2Kw :04/07/14 00:30 ID:OzMg0w2k
>>306
誤爆かw
苦笑点はクソレス連発するエネルギーを社会福祉にでも使え。
308ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/14 00:44 ID:w+U9Lp99
君たちは”オルグ”という言葉を知ってるかい?
そう宗教用語だ!!表向きは明るくアミューズメントだが
裏の顔は全くあの有名なオ○ムなどと同じ原理!
最終解脱どころか最後は皆”ポア”されちゃうよ〜〜
309リーパチ:04/07/14 02:10 ID:+OVVyi+F
俺の地元のフィーバークイーンNEOの開店基盤はひど過ぎた。
軽く打ったら当たりが止まらず3万発。
隣は4万発ぐらいでており、「明らかにやってますよね」
とお互いに苦笑。16台しかない島で大当たり20回超えが半数以上。、
それにしても最近こういうのが多いな。
改正に伴う調査が終わったからやりたい放題なのかもしれん。
310ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/14 03:30 ID:236H+K09
>>297
正直、そんなもんで勝てるなら誰も苦労しないって・・・
例えば↓の店、出玉情報公開してるけど
山の形のスランプグラフだって結構ある。
ttp://www.p-world.co.jp/tokyo/newasahi-sinjuku.htm

もっとデータを駆使して説得力のある「波理論」を
展開して欲しいな。<波派の方々
311ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/14 07:23 ID:DpytCwmv
>>305
73のいう期待値は台の期待される平均収支(期待収支)
289のいう期待値はその抽選における
確率上期待される値としての平均値(確率値)。
1/315の台なら314/315を引き続ける確率を使う罠
312272:04/07/14 08:10 ID:0AFUxXUB
>>305
>と考えられるのか、まったくわからない。

簡単だよ。

>抽選確率は同じでも、次の1回における当たる「期待値」は違います。

この部分の言いたい事のみが正しくて、あとの文章が全て間違っていると
仮定すればいいw
>>311が言ってる事や、>>259で俺が言った事は、
「10回振って当たり0の時と、10回振って10回当たっている時」
「次の1回における」という文章からは矛盾してるけど、
どのみち矛盾だらけの文章だから、どこを取っても正論には
なりえない。

だから、俺は結論がバカだ間違ってるとかいう前に、文章の誤謬を直すなり
何を言いたいのか聞くなりしなさいよといってるわけ。
>>73のいう期待値は何一つ間違ってはいない。
ただ、間違ってはいないし、俺と考え方は同じなだけに、何を解りきった
事を声高に言ってるんだろうと思うだけだな。
313272:04/07/14 08:34 ID:3WusE6kE
ついでに言っておくと、
>>73 >>311 >>289 >>292
その他諸々は、あの滅茶苦茶な文章から、よく結論を引き出して
正しいとか間違ってるとか言えるなあというのが本音w
ただし、>>73はある程度の説明の後、>>73の前提条件は明らかに
なっているので、>>292なんかは、結論として間違ってるというのは
言える。
31473:04/07/14 09:11 ID:LA20vjt1
>>311
> >>305
> 73のいう期待値は台の期待される平均収支(期待収支)
> 289のいう期待値はその抽選における
> 確率上期待される値としての平均値(確率値)。
> 1/315の台なら314/315を引き続ける確率を使う罠

 なんか君すべて間違っているぞ。俺は確かに法学部卒だから
期待値の考え方を間違っているか昨夜まじめに勉強したぞ。

>期待値とはある試行を行ったとき,その結果として得られる数値の平均値のことです。
>すなわち,試行によって得られる数値 X が x 1 , x 2 , x 3 ,⋯, x n であり,それ
>ぞれの値をとる確率が p 1 , p 2 , p 3 ,⋯, p n とすると, X の期待値は
>期待値 = x 1 ・ p 1 + x 2 ・ p 2 + x 3 ・ p 3 +⋯+ x n ・ p n
>となる。
 
 だから「1/315の台なら314/315を引き続ける確率を使う」は,間違い。

 面倒だからさいころで説明する。1をあたりとすると,1回の当たりの期待値は6分の1
10回試行した場合の期待値は6分の10。決して1引く6分の5の10乗じゃない。だって
平均何回当たるかが期待値であって,10回までに当たる確率を来たいというわけでは
ないから。
 そして,何回試行を繰り返しても,特定の1回の期待値は6分の1

 分からなければ,ここでお勉強をどうぞ。どっちが,パチンコに毒されているのやら。
http://www.crossroad.jp/cgi-bin/form.cgi?target=http://www.crossroad.jp/mathnavi/math-i/kakuritu/kitaiti-no-teigi.html

>>272
 311みたいな事を言う奴がいるんだからしょうがないじゃない。
315272:04/07/14 09:18 ID:3WusE6kE
>>314
いや、だから全ては曖昧な罵りあいだから、>>311のような解釈も
現れるので、アリの入り込む隙間を無くしていこうぜって
言いたいんだがw
今のままでは、どんどん拡大解釈をする奴が現れるぞw
俺もあと10個ぐらいは平気で思いつけるw
316272:04/07/14 09:46 ID:3WusE6kE
>>305のリクエストに応えてなかった。
「期待値」の定義の問題だね。
>>162が考える「期待値」が元々トータルでサイコロを振る回数で
その中に当たりが入ってる確率と定義すればいいんじゃないかな。
その定義に則って考えると、過去の10回サイコロを振った結果は
実際には見えているけど、見えていない(計算しない)事になる。
11回サイコロを振るけど、それは丁半博打みたいにカップに伏せて、
それを11回並べて、次々と開けていくみたいな。
伏せたままのカップを並べて、結果を見ずに1から10までが外れの場合、
11個目のカップが当たりの確率とか。
他にも拡大解釈の方法は色々思いつくけど、キリが無いのでw
317ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/14 10:01 ID:3k39cOPR
波読みは100%的中じゃない時点で波理論なんて存在するはずねーだろ。
アホか・・・
318ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/14 10:35 ID:xGAE5MFn
>>317
鏡を見るがいい。100%本物のアホが見える。
319ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/14 12:01 ID:Cjsh5Bbi
ハマリ続けない、一定の範囲に収まるということは
結果的にハマリと連チャンの波になる。そしてそれはランダムな波で読めない。
また、エセボダ派は試行結果を確率線に近く想定し過ぎる傾向がある。
320ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/14 12:08 ID:Cjsh5Bbi
>>314
ずっと気になっていたんだけど、
キミのすべてが間違っているとか馬鹿とか
頭ごなしすぐにそういう強圧な態度を取るね
こんなところで何がそんなに怖いのさ?
カウンセリング受けてみたら?
321ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/14 13:34 ID:ptPXH06R
>>314
10回試行した場合の期待値は、

1*1/315+2*314/315*1/315+3*(314/315)^2*1/315+…+10*(314/315)^9*1/315

に決まってんじゃん!
322ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/14 13:37 ID:w+U9Lp99
昔から初心者などには遠隔で勝たせ強烈に”オルグ”する
更に依存してきたら少しずつ抜き始めアメと鞭使い分け
じょじょに社会から隔離、体力や思考力奪う=本人はもう
ホール以外念頭に無い信者と同じ心理状態!あとは借金させ
絞るだけ搾り取り最後は”ポア”されるこれが真実!
323ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/14 15:40 ID:xGAE5MFn
>俺は確かに法学部卒だから
>俺は確かに法学部卒だから

確かか?もう一度良く思い出してみろ。
法学部卒でもパチンカスかw救いようが無い。

324ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/14 16:18 ID:w+U9Lp99
打てば打つ程金が無くなっていくという事実。
325692:04/07/14 16:50 ID:HVE5oQcF
>>310
ttp://www.p-world.co.jp/tokyo/newasahi-sinjuku.htm
あなたは、この店でボダで勝ててるのですか?それとも店の検証もせずにWeb上のデータを貼っただけ??
新宿の駅前で、等価。私がボダなら、行かずともリストから外しますね。あなたはボダ実践派ですか??
悪いが、私は釘を読めますよ、パチ歴長いのでね。機種にもよりますが、基本的には3〜4ヶ所、チェック
すれば、どうにかなるでしょ。はっきり言って、釘読むほうが簡単です。しかしながら、そのような良釘台を
掴めるかどうかは別です。特にあなたが上記で挙げた店はおろか、新宿界隈では、ボダで勝てる店なんて
皆無に等しいでしょ。あなたの反論こそ、説得力ないし、実践的ではないですね。
それに私は常勝してるなんて言ってませんよ。負ける時も当たり前にあります。しかし、かれこれ3年ほど
毎月勝ち越してますよ。ボダだって同じでしょ、大きく負け越す日もあれば、確率の3倍も出る日もある。
トータルで勝ち越せばいいわけですから、いったい何の違いがあるのでしょうか?
あるとすれば、私は時間が限られてるため、短い時間なら確率のいい台を選ぶということくらいでしょ。
326297:04/07/14 16:56 ID:HVE5oQcF
すいません ↑は692ではなく297です。
327ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/14 18:20 ID:w+U9Lp99
出る台は大体朝一から打って3kぐらいで確変が当たり
三連以上更に時短で確変引き戻し!このパターンだよ
俺ここ二年でパチに600万ぐらい捨てて打ってきたが
勝つパターンはまず300嵌らない、確変が当たる時短で
確変引き戻す、玉が確実に増えていく、時間当たり二回当たりペース
で間違いなく朝から500以上もハマル台や単発出て呑まれるなど
終日幾らつっこうもうが勝てる見込みは無し、島1,2台しか出ない
のも特徴、逆に言えば島一台は必ず出る台がある
328三木確変:04/07/14 18:23 ID:UwQjgWpd
>272氏

>>312,313に関してはほぼ同意。

>>316
>トータルでサイコロを振る回数でその中に当たりが入ってる確率と定義

定義して欲しいのは『次の1回における当たる「期待値」』ですよ。
あなたの定義した期待値は『』内の期待値に読み変えることができますか?

>伏せたままのカップを並べて、結果を見ずに1から10までが外れの場合、
>11個目のカップが当たりの確率とか。

結果を見てなくても、見てて全部ハズレだろうと全部当たりだろうと、
11個目のカップが当たりである確率は1/6でしょ(笑

>結果を見ずに1から10までが外れの場合

これはどういう意味? 結果を見ずにハズレと仮定する???

>他にも拡大解釈の方法は色々思いつくけど、キリが無いのでw

『次の1回における』とある以上、他の解釈は無理だと思うけどなぁ。

蛇足ですが、カップで隠す考え方はナンセンスです。
カップを開ける操作がサイを振る操作と同値です。
329272:04/07/14 18:46 ID:rhI7Qwjm
>>328
そういう事かw
「次の1回における当たる」という文章に引き摺られるから
おかしくなる。
俺が言ってる前提条件は、>>312で書いたとおり、なにやら
解らないが、>>612が考えている「期待値」とは1/6では
ないらしい。この一点だけw
「次の1回における当たる」という文章すら間違っていると
考えているんだよ。(これが正しいと言ってるわけではなく、
解釈としてはアリだろうと言ってるので、誤解のなきよう。)
大体、『次の1回における』という文章は信じて、どうして
「「期待値」は違います」を信じない?w
文章の全てが不確かなものである場合、どれを信じるかは
好き勝手だろうw
俺の場合、あの文章では何が言いたいか、どの部分が正しいのかすら
汲み取る事は出来なかったw

>蛇足ですが、カップで隠す考え方はナンセンスです。
>カップを開ける操作がサイを振る操作と同値です。

開けないという選択肢もある事は忘れないようにw
開けてない状態で論じる事も可能。シュレーディンガーの
殺猫装置みたいだけどw
330 ◆D9lqao/DeY :04/07/14 18:52 ID:rwDg7xbF
こんにちは。

「ボダは勝てるけどキツイ。かといって波読みなんてオカルトだ。
ホルコンプロなんてインチキだし。」
そんなアナタにお奨めしたい方法があります。
というか、私の方法で何故勝てるのか私自身にもよくわからない。

私は元々ボダ派でした。1000回ハマってナンボの世界だと嘘ぶいて
いました。しかし、この方法に目覚めてからハマることはハマりますが
非常に少なくなってきました。今はとっても楽。

これから順次、私の驚くべき、そして信じられない実戦データをご覧
いただきます。試行を重ねるごとに1/350オーバーからゆるやかに
1/350に収束し、「やっぱり確率だね。ボダだね。」と思っているアナタ。

私の実戦では全く逆です。
1/350の遥かアンダーからゆっくりと1/350に収束します。
331てらやん²:04/07/14 19:05 ID:vWnofZCx
完全確率などとほざいている奴が実は一番のオカルターだってことわかんない?
332三木確変:04/07/14 19:34 ID:UwQjgWpd
>>329 272氏

何だか言葉遊びしたいだけなようですね...

>文章の全てが不確かなものである場合、どれを信じるかは
>好き勝手だろうw
>俺の場合、あの文章では何が言いたいか、どの部分が正しいのかすら
>汲み取る事は出来なかったw

ホントに? じゃ勝手にしてください(笑

>開けないという選択肢もある事は忘れないようにw
>>それは丁半博打みたいにカップに伏せて、
>>それを11回並べて、次々と開けていくみたいな。

少なくともこの「次々と開けていく」行為は無意味ですよ。ナンセンスなのはこのこと。

「シュレーディンガーの猫」と「0.999・・・=1」はもう飽きたよ(笑
333272:04/07/14 19:49 ID:rhI7Qwjm
>>332
ま、言葉遊びと言われれば、そうだわなあw
>>315が結論なんだけど、言葉遊びが出来る状態で
よく議論できるなあ、その前にする事があるんじゃないの?ってこと。
>>73に対しては、バカだとかいう前に、相手のいう事を
もっと整理して聞いてやったらどうだ?という事で、
>>162に対しては、人に聞いてもらうのなら、人に解る
言葉で書けよと言いたいんだな。
一発で完璧な意見、完璧な読解が出てくるとは思えないが、
そこは何度かやり取りすれば、問題点も見えてくるだろうし、
意見のどこが違うのかも解るだろ?
334ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/14 20:28 ID:+d9QvPBi
tesuto

335リーパチの敵:04/07/14 20:44 ID:+d9QvPBi
>三木氏 ろくにスレ読んでないのでスルー可
以前、あなたに私のデータを見せたら「普通です」という答えが返ってきました。
「普通」というのは主観であって、確率で論ずる立場の人の発言としては不適当
ではないでしょうか?まず「普通」の有効範囲を定義して且つその範囲に定義し
た理由を説明した上で有効範囲内だから「普通です」というべきでは?
ある事象が1%で起きるとしても、それを普通という人もいれば奇跡と呼ぶ人も
いるわけですから。
33673:04/07/14 21:59 ID:/06yJ1Gz
〉〉321
もっと簡単な計算式がある。
1/315*10だよ。一回の期待値の総和だ。賽子を例にしたのは、検証しやすいからだ。
337三木確変:04/07/14 22:17 ID:UwQjgWpd
>>335 リーパチの敵氏
ろくに読まずに書くだけ書いて、しかもスルー可...情けないからこんなことよせ。
しかもここまでの流れとまったく関係ないハナシ(笑
何のために書いたの? 私を攻撃したかっただけ?(笑

「普通です」と答えたのはCRカトちゃん{79分の1の機種}のことですね?

>カトちゃんの収支は12戦12勝で+82Kです。できすぎですねこれは。
>釘は1K20回程度で3,57円貯玉リプレイでやってます。釘は閉まってますね。

これに対してかな〜り詳細にあなたの条件に合わせて期待収支を計算して見せた。
(稼働時間、1回の出玉など、不明な部分は想像ですけど)
その結果一日の期待収支は、やや低く見積もって約\6,800と出た(出玉削り20個/回)。
12日間で\81,600。あなたの収支は+82K。だから、

>平均何時間勝負なのかがわかりませんが、通常時回転数1200回転、ベース20/k\なら
>12日で+82Kは、かなり普通です(笑

と書いた。仮定してる部分も明らかにしてるし、出玉次第でどの程度変わるかも示してる。
全く問題ないと思うけど? 誰がどう見ても普通でしょ。
サイコロを6回振ったら1が1回出ました。普通です。
この「普通」をきちんと定義しないと使えないって言ってるんですよ、あなたは。

それから「確率で論ずる立場の人」って何ですか? 私は別にそんな立場の人ではない(笑
確率をはじめ数学を道具として使ってるだけ。
その道具を使えない人が、使えるよう努力することなく、トンチンカンな指摘を繰り返してる。

見直してもらいたい気持ちが少しでもあるなら、>47の質問に答えれば?
338三木確変:04/07/14 22:29 ID:UwQjgWpd
>リーパチの敵氏

もうずっとこれだけは言うまいと思ってたけど、やはり言っておこう。

あなたは波読みで勝ってたんじゃない。
恐らく釘読みに依るところもそれほど大きくない。

立ち回り先に甘い店が多いというだけ。

加トちゃんのT5SCは出玉削りがなければ等価ボーダーは約16.9rpk。
で、等価に近い店で打って20rpkに対して「釘は閉まってる」と言う。
もうね、ほとんど何もわかってないに等しい。
ボーダーは計算したの? その上で20rpkを閉まってると言ってるの?
「釘は1K20回程度」っていうのも適当にそんな感じ、としか捉えてないのでは?
12日間で何回転させて何発打ち込んで何発貯玉したか記録してる?
それがないと「釘は1K20回程度」なんて言えないよ?

物差しも持たずに、目を半分閉じて、大きさを計ろうとしてるようなもんだ。
339ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/14 22:54 ID:xGAE5MFn
ボダには「急度馬鹿」という言葉がぴったりだなw
TV見てオモタw
340ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/14 23:34 ID:hI1GYYf2
5年や10年毎日打っていても収束する確率ではございません。
341ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/15 00:41 ID:/F/O740S
打たずにホールで後ろから観察してても
初当たりが単発多いのはバカでも分かると思うが、、
一週間ぐらい通って20台ぐらいの初当たり確変か単発か
数えてみれば?圧倒的に単発が多いしまた皆がどれくらい
金突っ込んで負けてるか分かり面白いよ。
342ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/15 08:10 ID:p+1flvyA
>>339
ボダのところをオカルトに変えたほうがしっくりくる。
343ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/15 09:16 ID:xLOOmzfI
ボーダー計算できるよ!


http://tobakushi.net/pachinko/index.html
34473:04/07/15 09:58 ID:S7IBIz+b
>>316
> >>305のリクエストに応えてなかった。
> 「期待値」の定義の問題だね。
> >>162が考える「期待値」が元々トータルでサイコロを振る回数で
> その中に当たりが入ってる確率と定義すればいいんじゃないかな。

 遅レスだが,中学,高校レベルの確率論で「期待値」が平均値と
決まっている以上,そんな議論はできない。彼は,誰でも分かること
だと書いている。中学,高校レベルだと,だから162が期待値をどの
用に考えていたとしても,私が「期待値」の定義に従って批判すること
に問題はないはずだ。

 しかも,彼の議論の核心は,「10回当たった場合」と「10回はずれ
た場合」では,次1回のの期待値が違うと言うことだ。わざわざ拡大
解釈してあげる必要はない。議論の核心を批判すればよいだけ。
345ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/15 10:00 ID:ZOlQTKNr
>>331
わかってますよ。社会構造の解ってる香具師はとっくに気づいてる。
ボダボダ五月蝿い香具師は確率に酔ってる可哀相な鴨か工作員のどっちかです。
346ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/15 10:48 ID:78miIX+2
341しつこいな 単発絵柄が多い不正ホールにいすわるオマイがバカじゃw
347ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/15 14:23 ID:/F/O740S
なんだかんだいっても店が出す時期の
コンピュータ設定は出るよ、店の出す島の
クセを見極めることが重要だよ、俺は去年の
六月に上野のPIAが新海バカだししてたので
毎日出てるカドや朝確変が早かった台のエナのみで
二十日で百万勝ちした、無論釘は全部20/k程
毎日40回や50回当たりの新海が沢山あったよ
このように店が出す時期の見極めが大事。
348272:04/07/15 16:49 ID:TDiU73NR
>>344
参った。君は人の事を馬鹿だなんだと書き殴っておきながら、
実は俺よりもずっと相手のことを評価してたんだなw
俺は中学高校レベルなら、あの文章にはならないので
最初から勘違いしてると思ってた。
だから、どこでその勘違いが起きたのか知りたかったし、
その為には、文章のあちこちに見られる矛盾した表現を
正さなくてはならないと思ってた。
なんであんなに矛盾した表現が含まれるかと言えば、どこかで
聞いたフレーズを繋ぎ合わせたのだろうが、多分本人の中では確固とした
結論はあるのだが、それを正当化しようと一生懸命、それらしい
フレーズを繋げたら、実は矛盾だらけだったという事なのでは
ないかと想像していたのだが。
ま、そういう余計な事は、取っ払って、>>162の言いたい事を
聞いてみたいなと。
349ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/15 17:32 ID:/F/O740S
たかだ100や200万まけたぐらいじゃ
収束なんてしないぞ!男なら一年突っ込んでからモノ言え!
借金も3000万ぐらいしてやっと一人前だぞ男というモノは!
小さいことにこだわらずに回して回しまくれ!今日明日例え
一月負けようがたかだか100万!いずれツキが回ってくれば
その何倍もプラスになるって寸法だ!
350リーパチ:04/07/15 18:14 ID:78miIX+2
347 あっ!上野 ピアオ君だw
351リーパチの敵:04/07/15 19:32 ID:OBJWFYe8
>337,338三木氏
>これだけはずっと言うまい〜
見た目はすごく偉そうなのに実は謙虚な方なんですねW
あと忙しいんでたまに適当なこと書くかもしれませんが、気に入らなかったらスルー
してください。無責任で申し訳ないが。貴方が暇かな〜という私の思いやり{嘘}
私は貴方のことを特には評価していないので見直してもらう必要はありません。
貴方は計算したらこうなるとは言っているし、その計算は正しいと思います。
しかし、ある事象が1%で起きると計算した。だから?ということです。
だからなんなのか。「普通です」じゃ説明不足だということですよ。
「あなたは計算しかしていない。」それで納得しないやつは馬鹿?それならそれで結構。
>立ち回り先に甘い店が多いというだけ
私はなにより立ち回りを第一に考えてますから、これは誉め言葉ですね。
>誰がどう見ても普通
これは貴方の主観です。なぜ普通と分かるの?経験から?それなら私と同じですね。
計算を理解する。これは大切です。しかし計算結果を評価するのは難しい。





352ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/15 19:44 ID:xLOOmzfI
俺は新台出るたびにボーダーライン、チャックしてるよ。


http://www.tobakushi.net/pachinko/borderlinekakuhenf.html


オカルトは信じないシーー


353三木確変:04/07/15 22:51 ID:2E0j1u4F
>>351 リーパチの敵氏
>私は貴方のことを特には評価していないので見直してもらう必要はありません。
だったら何故突然(質問には答えずに)前スレのハナシなんかはじめた?
>267で批判されたのが悔しくて、でも反論できなくて、必死になって突っ込めるところを
探したんでしょ? 的外れもいいとこだけど。強がりはやめなさい。
で>47の質問には答えられるの?られないの?

>しかし、ある事象が1%で起きると計算した。だから?ということです。
>だからなんなのか。「普通です」じゃ説明不足だということですよ。
1%って繰り返し主張してるけど、何のこと? 何のハナシで私が1%って書いた?
って過去の自分の書き込みを一通り見てみたら、前々スレに以下の書き込みをしてる。
『例えば、95%の信頼度で、スペックとの誤差1%以内と決めればそれに必要な回転数が出せる』
1%と書いたのはここしかない。でもさすがにこれは関係ないよね。
ましてや「1%で起きると計算した」→「普通であると結論づけた」なんて図式はどこにもない。
捏造? 妄想? しっかりしろ。

あなたが「+82Kです。できすぎですね」と言うから、期待値はどんなもんだろうと、
不明な条件を予測しつつ計算してみたら、81.6Kと出た(出玉削りがなければもっと高くなる)。
この2つの数値を見比べて「普通だ」と書いたんですよ? 意味わかってる?
期待値+80Kのゲームで+82Kというのは「できすぎ」?「普通」?
「出玉削りはもっと酷い」とか「稼働時間はもっと短い」とかいうならわかるけど、
『「普通です」じゃ説明不足』とはさすがだ。

>>立ち回り先に甘い店が多いというだけ
>私はなにより立ち回りを第一に考えてますから、これは誉め言葉ですね。
違う違う(笑 立ち回れる範囲内に「たまたま」甘い店が多いというだけ。
トンチンカンな立ち回りでも優良店、優良台に遭遇できるという意味ですよ。

>しかし計算結果を評価するのは難しい。
たまにはまともなことも言うんだな。
しかし計算もせずに「できずぎ」と評価するのはどうなの?
354ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/15 23:13 ID:ZOlQTKNr
たしかにボダは「急度馬鹿」
35573:04/07/15 23:22 ID:VA5nrnlW
>>348
> >>344
> 参った。君は人の事を馬鹿だなんだと書き殴っておきながら、
> 実は俺よりもずっと相手のことを評価してたんだなw

 違います。

> 俺は中学高校レベルなら、あの文章にはならないので
> 最初から勘違いしてると思ってた。
> だから、どこでその勘違いが起きたのか知りたかったし、
> その為には、文章のあちこちに見られる矛盾した表現を
> 正さなくてはならないと思ってた。

 勘違いなのではなく,162は,その程度のレベルなのです。
だから,馬鹿を馬鹿といっただけです。
 
> なんであんなに矛盾した表現が含まれるかと言えば、どこかで
> 聞いたフレーズを繋ぎ合わせたのだろうが、多分本人の中では確固とした
> 結論はあるのだが、それを正当化しようと一生懸命、それらしい
> フレーズを繋げたら、実は矛盾だらけだったという事なのでは
> ないかと想像していたのだが。

 一生懸命間違ったことを信じていただけです。自己矛盾にも気づかない
レベルを馬鹿といって悪いですか?
356ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/16 00:30 ID:21tcCJfG
うーん、リーパチの敵は全然成長してないな。
確率とか期待収支とかにここまで無知なのにアンチボダ、ってのが典型的な負け組。
357ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/16 00:38 ID:ZPK1aITo
そうそう例え今日明日極端一月負け越そうが
打ち続ければいずれ収束してトータルではプラスって寸法。
358ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/16 00:45 ID:nwdVaaHN
357はオカルターのようです。


381 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :04/07/16 00:33 ID:ZPK1aITo
>>376
そう言う日は出るから終日粘ればよかったのに。
359ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/16 03:59 ID:zbaVkwVb
リーパチの敵が溺れかけて藁をもつかもうとしてるのに頭をおさえて沈めようとしている三木

泳げないのに水に入っちゃだめだよ・・・
360ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/16 09:21 ID:0mVs9oUr
俺はCR専門のボーダー派だよ。
金曜日にボーダー計算して土日勝負のリーマンプロ。

http://tobakushi.net/pachinko/borderlinekakuhen.html
361三木確変:04/07/16 09:56 ID:zl8yqZ7v
>>359

>リーパチの敵が溺れかけて藁をもつかもうとしてるのに頭をおさえて沈めようとしている三木

うむ。沈めようとしてるのは事実。でも藁をもつかもうとしてるかなぁ...

ところで溺れてる人を助ける方法として、一旦水中に引きずり込むというのがある。
水面で暴れられると助けようにも助けられないし、落ち着かせるのにも有効。
助ける方が巻き添えを喰う場合もあるからだ。

彼とのやり取りで紳士的に助言してる人もいる。それはそれで構わないけど、
彼はそういう助言者に対して礼を言ったりはするが、口先だけで何も変わらない。
そういうことを何度も見ているので、私のようなやり方もアリだと思ってる。

前スレだったかその前だったか忘れたが、今よりは少し紳士的に対応してたときに、
説明すればするほど、トンチンカンなツッコミが返ってきて、ついには
「ツキとは何か」とか「大当たりを引いたその因果関係は宇宙開闢にまで遡ることができる」
とか、もう大変なことになった(笑 正直私も溺れかけたよ。

この人は優しく助けてあげようとしてもダメ。一旦水中深くまで引きずり込んで、固定観念を
捨てさせた方がいいと思う(ちと、言い過ぎかな。そういうやり方もアリという考え)。

>泳げないのに水に入っちゃだめだよ・・・

まったくそのとおりですね。
36273:04/07/16 10:51 ID:bT9P7Aaw
>>361
 リーパチ氏は,
>「波が読める」ということについて勝手に整理W
>まず、純粋に完全確率で抽選している前提でも結果としての波は出る。
>しかしこの波は神やドラえもん以外は読めない。これには誰もが同意だろう。
>このスレでの論点となる「波」は当然のことながら
>「ホールや台などに存在する意図的に仕組まれた波」であるか、
>基盤のクセなどにより「意図していないが発生してしまう波」
>のことを指すという理解でいいだろう。
と書いているから,「大当たりを引いたその因果関係は宇宙開闢にまで遡ること
ができる」等という紙の見えざる手路線は放棄したんじゃないの。
36373:04/07/16 10:52 ID:bT9P7Aaw
>>362
 紙は もちろん神の間違い
364ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/16 15:37 ID:ZPK1aITo
打たずに島の後ろから観察してて初当たりした台が
確変か単発か数えればすぐわかるよ抽選してるなら初当たりは
半々に近いものになるはずだが、実際は二十台ほどの初当たり
終日も数えればバカでも単発が多いの分かるし一週間も通って
数えてみそ!馬鹿らしくなるから。
365ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/16 16:52 ID:aABcm2R+
>>362
リーパチとリーパチの敵は同一人物なのか?
366ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/16 17:51 ID:aABcm2R+
>>361
もう固定観念なんてものすら、持ってないんじゃないだろうか。
それさえあれば、間違ってるにしても、もう少し首尾一貫した
主張が出来ると思う。
レスを読んでると、なんとか一矢報いたいという事で書いてるだけだろう。
波がどうとか、ボダがどうとかは、もうどうでもいいんじゃないだろうか。
367ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/16 18:06 ID:ZPK1aITo
皆明日からの三連休は試行回数稼げるチャンス!
三日間終日ぶん回せば収束ももうすぐそこですよ!!
最低百万回転から収束だけど、三日連続でぶん回せば
ツキも早めに来るかもよっ!!
368ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/16 18:35 ID:zbaVkwVb
一矢報いようと「普通です」という藁をつかんでみたけど藁は藁 
計算で出た値に大きくプラスなわけで無いので平均です=普通ですという意味で使われた「普通です」
更には溺れたくなさから「1%」という妄想の藁まで・・・
そしてそのままおぼれていくリーパチの敵・・・
369ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/16 21:31 ID:ZPK1aITo
明日からの三連戦は例え幾ら嵌って負け込もうが
回して回して打ち続けるぞ〜〜!!
370リーパチの敵:04/07/16 22:26 ID:ZuEhu0YH
>356
パチンコとパチスロに関しては典型的な勝ち組。波読みで稼いでるわけじゃ
ないですよ。普通に打ってます。あとアンチボダではないです。
>365
違います。サラリーマンは忙しいんです。
>366
スレの趣旨と離れたこと書いて申し訳ない。
>三木氏
私の書いたことの意味って分かってます?計算で出た数字で説得できる限界
について書いたんですが。1%というのは引用ではなくあくまで例ですけど、、。
それを妄想とは。ずっと数学という井の中で威張っていたいのならそうなさい。
それではボダどうしで忌憚なく楽しい議論をどうぞ。では。


371ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/16 22:59 ID:oJMvM2Ku
勝ちたきゃ釘の勉強でもしろ!回る台に座れば自然に勝てる。当然100%じゃなぞ。
回らん台に無駄銭使うな!
372ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/16 23:07 ID:aABcm2R+
>>370
井の中っていうけど、井の中を出たらそこは神様の領域だ。
神様になれない以上、井の中で勝負するしかない。
373ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/16 23:40 ID:ZPK1aITo
明日からの三連休はボーナス残りの20マンは捨てるつもり
でホールにおもむき三日間終日打って打って打ちまくるぞ!!
374ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/16 23:45 ID:39YKIGRG
>>373
連休は稼ぎ時!

















ホールのなw
375ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/16 23:51 ID:armSU11F
厨房な質問で申し訳無いのですが裏物ってどういうものですか?
遠隔は分かるのですが。
確立の設定とか変えられるモノが裏物ですか?


376三木確変:04/07/16 23:58 ID:zl8yqZ7v
>>362,365

リーパチの敵氏が応えてますが、何だか意味不明なので、私からも。
(どうやら私が暇で自分は忙しいということを主張したいらしい(笑))

で、別人です。リーパチ氏は生粋のボダ(たぶん)。リーパチの敵氏はオカルタ。
以下、オカルタであると私が判断した根拠。


155 名前:リーパチの敵 投稿日:04/05/12 14:58
オカルター頑張れ!私もオカルターだからなあ。
私もいろいろな新装で打ってきたが
三洋の台の新装は甘いイメージが強い。開店基盤かW
逆に最近のSANKYOは辛いイメージが強い。当たらないよここのメーカー。デキ悪。
Fマジックパーティー{フル}もそう感じる。収束はするかもしれないが偏りがキツイ。

470 名前:リーパチの敵 投稿日:04/05/20 15:33
>448埼玉人
私も調子のいい台は1日出続ける傾向があると思いますよ。
駄目な台は1日中駄目。メリハリが利きすぎてるような、、。根拠ないけど。

492 名前:リーパチの敵 投稿日:04/05/21 00:16
>474リーパチ
いや私もね、たぶんそう突っ込まれるだろうなーと思って書きましたよ。簡単に。
詳しく書けば、たとえば同じ1500回転の台でも大当たり10回の台と3回の台が
ありますよね。10回の方がその後も調子がいいことが多くないですか?って話です。
特に新装ではその傾向が顕著だと思う。でもデータないから根拠なし。そんなことないって
言われたらそれまで。でもそういう体験は多くないですか?直感的に答えてくれると嬉しい。
377三木確変:04/07/17 00:21 ID:CguQ94fy
>>370 リーパチの敵氏

>パチンコとパチスロに関しては典型的な勝ち組。

典型的な勝ち組?? なにそれ? 説明不足ですよ!

>普通に打ってます。

「普通」じゃ説明不足でしょ?(笑 まず「普通」を定義しなきゃいけないんじゃ?(笑
調子良さそうな台を選んで打ってますってことですか?
ボーダーラインも期待値もわからないで勝ててるとはホントに凄い。

>計算で出た数字で説得できる限界について書いたんですが。

そんなことはあなたに言われなくてもわかってるし、>353でも
>>しかし計算結果を評価するのは難しい。
>たまにはまともなことも言うんだな。
と書いてるでしょ? そんな当たり前のことは誰も問題にしてないのよ。

逃げてばかりいないで質問に答えてみません?

◆1◆期待値約80Kのゲームで+82Kは「普通」なの?「できすぎ」なの?
あなたの脳内ではどっちなんですか?

◆2◆ボーダーラインや期待値がわからないのに「できずぎ」と判断できたのは何故ですか?

◆3◆ナナシーの件 >47参照

さ、閉じこもってないで、出ておいで。
378365:04/07/17 00:41 ID:4W6nPek6
>>370
いや、別にリーパチとリーパチの敵が同一人物なのかと
疑ってる訳ではなくて、
>>361で、三木確変が『リーパチの敵が』宇宙開闢の話を
持ち出してきたので辟易したという話をしてるのに、
>>362は、『リーパチが』言った言葉から
神の見えざる手路線は放棄したんじゃないかと書いてあるので
一体どういう関係があるのだ?という意味で書いたのだが…

あんたは悪い人ではないと思うよ。真面目な人なんだろう。
でも、言ってる事が少々…いや、かなりピントがずれてる様に思う。
普段から冗談の通じない奴とか言われてないか?
379365:04/07/17 01:13 ID:4W6nPek6
>>378を上げた後に、>>376を読んだんだが…
三木確変も字面通りに別人かどうかを聞いてると読んだのかな。
だとしたら、不適切な文章だったのかもしれない。
さほどトリッキーな文章ではないだろうし、>>73はあれだけで
解るだろうと踏んだのだが…
ともかく、誤解した人には謝る。すまん。
何よりも、混同されてる様に書かれた『リーパチ』と『リーパチの敵』
には済まない事をした。
380ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/17 01:34 ID:YioE11ZL
明日からの三連休はまじこれまでの
負け取り戻す絶好のチャンス!
三日終日打ちまくれば収束も加速して一気に
これまでの負け取り戻せるって寸法だ!いかなきゃ損損。
381ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/17 03:06 ID:bHsTo8q4
>>377
君、ただの煽りになってきてるぞ。
楽しいか?

おまえは「お邪魔」以上に...(ry
38273:04/07/17 08:45 ID:Ugtd4TIS
>>376
 私の完全な勘違いです。失礼しました。365にも迷惑をかけました。

>>リーマンの敵氏

 一秒後か,1分後か,1時間後かもしれない入賞のタイミングでも結果が
同じになるのはなぜ。どのような法則がそこにあるの?
 やっぱり,パチンコの神様の意思がそこにあるから?
383リーパチの敵:04/07/17 14:41 ID:k6yZ3Zh5
>378=365
うん。だいたい貴方の言うとおりの人間かも。真面目だが理屈っぽい。パチンコ
屋でパチプロを何人か見てきたけど、私みたいに真面目だけど人の話をよく聞か
ない屁理屈タイプが多いですね。機械相手で糞真面目だから勝てるけれども。
やっぱりこんなんじゃ駄目ですね。
>382=73
「リーマンの敵」って私のことかな?382は波読みについてですね。私はパチンコ
の神様の意思{偶然}というよりもプログラムによりそういった特徴があると考え
ました。つまり完全確率方式ではないのだろうなと。でもシステムは良く分からない
ので経験則で処理したわけです。解析が出る前のパチスロに近い感覚なのかな?
RT解除Gで厚いのはどの辺りかなとか。パチスロ知らなかったらごめんなさい。
システムを推測しながらあるがままに捉えているという感じですね。
「神の見えざる手」について考えるのは好きですけど、良く理解はしてません。
それはあると思うけど、私が説明するには力不足です。偉い人に頼みます。


384ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/17 14:54 ID:1J0AsMtf
◆1◆期待値約80Kのゲームで+82Kは「普通」なの?「できすぎ」なの?
あなたの脳内ではどっちなんですか?

外野だけど答えてほしいな〜 何で答えないのかな〜
385リーパチの敵:04/07/17 15:20 ID:k6yZ3Zh5
連書きですいません。
>372 
実は私もそう考えていたり、、。ただ偶然の範囲を狭める必要はあるかもしれませんね。
>三木氏
典型的な勝ち組:釘の開いてる台を打つ。高設定{スロ}を打つ。なんの捻りも
ない平凡な勝ち方をする人達のこと。技術的なこともあるでしょうが基本はこう
でしょう。まあ機械相手なんだからしょうがないかもしれませんね。
>当たり前のこと〜他
計算とか期待値って当たり前ではないのでしょうか?計算は出来上がった方程式に数値を
代入すれば算出されるものでしょう。特に計算能力は必要ないことだと思います。パソコン
について理解しなくてもパソコンは使えることと同じだと思います。貴方が言うとおり
道具なんですから。使えればそれでよいと思います。私は概念だけでとりあえずは十分。
>ボーダーラインも期待値も分からないで〜
現実の収支に影響するのは知識の理解ではなく行為です。どう立ち回ったかが収支を
大まかに決定するということでしょう。
1、計算は得意だが優秀台を確保できないAさん
2、計算は苦手だが優秀台を確保できるBさん
結果として期待値が高いのはBさんでしょう。
三木さんも2CH歴が長いのか、煽るのが好きですね。

386ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/17 15:28 ID:1J0AsMtf
つ・・・突っ込みどころが満載過ぎる・・・
387ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/17 15:43 ID:4W6nPek6
>>385
計算が苦手だと、優秀台かどうかすら解らないのではないだろうか。
計算能力は必要ないけど、出来上がった方程式に
数値を 代入する事すらしていないのでは、どうしようもない。
あんたの言う概念とは、パソコン について理解しなくても
パソコンは使えることではなくて、どうも世の中にはパソコンと
いうものがあるらしいと知っている程度にしか思えないのだが。
388リーパチの敵:04/07/17 16:07 ID:k6yZ3Zh5
>384 三木氏の質問1について
厳密にいえば「ただ結果としてあるだけの数字である。」と答えます。
>三木氏
2について「経験から判断した」と答えます。
ある程度の経験{結果の蓄積}は、経験≒理論値になると考えているからです。
3について どーしても聞きたいようですから聞いても面白くないと思うけど
ナナシーね。大当たり確率158分の1。問題は出玉。電役のゲーム性として
釘調整で大きく変わるが、都合大当たり中右肩スルー12回、フルで2250発前後。
問題は小デジタル{確か33分の32ぐらい}と大当たり中の連荘。連荘のタイミング
で出玉の増加量が違う。これは面倒。あとはチューリップの機嫌。ややこしい。
それらを含めてざっとまあ勘で2400発ぐらいでいいだろうと。それで計算すると通常時の
入賞率は1K当り16,5回ぐらいで出玉率100%。こんなもんだろうなと。
389ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/17 16:07 ID:YioE11ZL
台がまともに抽選してるか確かめたいなら打たずに
島の後ろから見てて初当たりした台が確変か単発か
数えればいいだけだよ、終日20台分ぐらいの初当たり
数えればバカでも単発が多いの分かるし、また一週間通って
数えて味噌!それらデータコピーして客に配れば暴動が起こるかも
390リーパチの敵:04/07/17 16:29 ID:k6yZ3Zh5
>387
計算が苦手より得意な方が良いのは確かでしょうね。
もちろん知らないにも限度があって、一般常識程度の知識は必要でしょうね。
優秀台の判別ができる程度にね。台の選択という意味で。専門化する必要は
ないんじゃないかな。
>三木氏他
また暫く書き込みは休みます。みなさんお目汚し失礼しました。


391ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/17 16:49 ID:QI1FZ2Jr
はまり続ける確率は1回転ごとに低くなる。
392ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/17 16:57 ID:QI1FZ2Jr
ちょいハマッたらヤメ…マイナス
確変・時短でヤメ…プラス
393ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/17 16:59 ID:QI1FZ2Jr
つまり中途半端な試行が一番負ける
軍資金を持って死ぬまでとことんか
当たり直後ヤメが一番
394三木確変:04/07/17 17:16 ID:CguQ94fy
>>385 リーパチの敵氏

>計算とか期待値って当たり前ではないのでしょうか?計算は出来上がった方程式に数値を
>代入すれば算出されるものでしょう。特に計算能力は必要ないことだと思います。

何に対して何のレスしてるのか全くわからんのだけど...計算能力が必要だと誰か言いました?
また勘違いしてるみたいだけど、計算能力なんて必要ないよ。あればそれにこしたことないけど。
計算なんてエクセルでも何でも使えばいい。でも式の意味が理解できないと応用が効かないね。

>1、計算は得意だが優秀台を確保できないAさん
>2、計算は苦手だが優秀台を確保できるBさん
>結果として期待値が高いのはBさんでしょう。 

面白すぎ(笑 こういうことホント苦手なんですね。
計算能力は関係ないですよ。優秀台を確保できるかどうかだけでしょ。
それとも計算能力高い人は優秀台を確保できない傾向にある?(笑
ちょっと悪ノリして完成させてみますね。
1、計算は得意だが優秀台を確保できないAさん
2、計算は苦手だが優秀台を確保できるBさん
3、計算は得意だが優秀台を確保できるCさん・・・・私(笑
4、計算は苦手だが優秀台を確保できないDさん・・・こうならないことを祈ってるよ。

それから『ボーダーラインも期待値もわからないで勝ててる』と書いたのは、それらの知識のことを
言ってるんじゃない。数値そのもののこと。またまたトンチンカンになってるけど、
目の前にある機種・台のボーダーラインや期待値がわかっているからこそ、
釘を見たり試し打ちすることで優秀台かどうか判断できるわけですよ。
前にも書いたけど期待値ってのは物差しなんですよ。物差しは機種毎、細かく言えば台毎に異なる。
あなたは物差しなしで優秀台を確保してるみたいだから、凄いと。
395ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/17 17:27 ID:YioE11ZL
難しい話しせんでも人が打ってるの
見てて初当たりがマジ確変と単発で
半々に近くなるか数えてればいいだけだが
実際の初当たりは単発が圧倒的に多い訳で。
396ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/17 17:31 ID:1J0AsMtf
だからお前が不正ホールになんか行くからそんなことになるんだと何度言えばわk(ry
397三木確変:04/07/17 17:56 ID:CguQ94fy
>>388 リーパチの敵氏

◆1◆期待値約80Kのゲームで+82Kは「普通」なの?「できすぎ」なの?
あなたの答え:厳密にいえば「ただ結果としてあるだけの数字である。」
答えになってません(笑 

◆2◆ボーダーラインや期待値がわからないのに「できずぎ」と判断できたのは何故ですか?
あなたの答え:「経験から判断した」
あなたは前にも書いていたけど、結果が全てなのですね。
で、期待値がいくらであろうと、12日で80K勝てば経験上「できすぎ」となるわけだ。
ところで初めて打つ台のときはどのくらい勝ったら「できすぎ」なんですかね。

◆3◆ナナシーの件
aナナシーの出玉率の(アバウトな)計算方法
(要は、初当たり1回の期待出玉がわかればいいんだと思うけど)
b実際にどの程度の出玉率の台を打っていたのか。
(こちらは回転率(1Kあたりでも何でも)でも同じですからどちらでも)
cその出玉率でどの程度の勝ちなら単なる「強運」と思えるのか。

あなたの答えa:それらを含めてざっとまあ勘で2400発ぐらいでいいだろうと。

もう吹き出しちゃったよ(笑
でもどうやら2400発はそこそこ合ってそうですな。恐るべき勘だ(笑
所持してるふる〜い雑誌に初当たり1回の期待出玉2417個って書いてある。

換金率、交換ルール、稼働時間などがわからないから何とも言えないけど、
16.5rpkがボーダーラインってことだね。あなたは、
>釘の閉まっている台{出玉率が低い台}で相当額勝っていれば「理論値から
>乖離している」とは言えると思います。
とおっしゃった。後はb,cだね。
復帰を待ってるよ。
398ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/17 18:51 ID:tePSbWG+
釘が良くても千回越えなんか有るけど、回らない台でも出る時は出るよね。
長い期間打ち続けると所謂ボーダーが安定するとは思うんですが、ボーダー論者ゆえに
「今日は引きが弱いようだが、ここで捨てると俺はただのオカルト信者だ」と
打ち続けて結局負けということもあるんじゃないですかねぇ、その逆も有るとは
思うんですが、「勘を働かす」ということはボーダー派から見るとオカルトなんですか?
よく行く店に多分年金暮らしと思える爺さんが居るが爺さんの立ち回りを見ていると
釘を見るでもなく、回転数を気にしてるようでもない、しかしこの爺さんはかなり
勝っている、出たときに止めるわけでもなく、粘っているときも有る。
俺はあれが「勘」だと思う、オカルトと言う言葉は似合わないほどの引きが強い。
399ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/17 20:50 ID:TGTUuf2g
>>398
解ってるとは思うけど、釘の良し悪しと当たる当たらないは
関係無いよ。
だから、よく回っても当たらない時もあり、回らなくても当たる
場合もある。釘と当たりの関係では4パターンだね。
1.よく回り、よく当たる
2.よく回り、当たらない
3.回らないが、よく当たる
4.回らない、当たらない

いつ当たるか解るのなら、1.4.を選択すればいい。
いつ当たるか解らないのなら、1.2.を選択する。
いつ当たるか解らなくても、よく回るかどうかは解るからね。

ただ、勘で今日はもうやめという場合もありかな。
それは、現金投資の状況で、回ると言っても、これまで自分が
打ってる平均程度の回転数の場合。一定期間内に絶対これだけ
稼がなくてはならないという事でもなければ、気分が乗らないと
いう理由などでやめるのもあり。
爺さんの話は、正確な収支と回転数、確率が解らないのでパス。
基本的にはっきりしない事に結論を無理矢理付けるのはオカルトだと
思うから。
400三木確変:04/07/17 21:29 ID:CguQ94fy
>>398

>「勘を働かす」ということはボーダー派から見るとオカルトなんですか?

リーパチの敵氏が「勘」と言っていたので、ちょっとそのことを考えてた。

ボダとオカルタ(波読みも含む)の決定的な違いはフィードバックの可否と言える。
まぁ散々言い古されてるだろうけど。

勘を働かせて勝ったとして、その同じ勘をまた働かすことができるだろうか。
また、その勘で失敗したとき、その反省は次に活かせるのだろうか。
結局その勘の効果は、結果を見るまでわからないのであり、意思決定システムとしては0点だ。

波読みや演出からの予測も同様。
読んでみた→そのとおりになった→読めた!
読んでみた→そうならなかった →読めなかった
読めた理由、読み損なった理由が無いから次に活かしようがない。

一方ボダは、そもそも一日の勝敗をどうにかできるなどとは考えない。
きちんとした立ち回りをすることで、3万負けを2万に抑え、10万勝てるツキで11万勝つ。
この差の累積によって、トンチンカンな立ち回りに比べて、長期的には「高位」で安定する。

その日負けたとしても、仕事量が自分の水準を上回っていれば「この立ち回りで良い」と判断
できるし、いいかげんな立ち回りで勝ったときは、水準を下回っていたことを確認し反省できる。
そしてより高水準(高い期待値)の台を確保できるように立ち回りに改良・工夫もできる。

「ブン回る台を放棄するなんてもったいない」という感覚が本当に身に付くには時間がかかるけど、
そうなれば、その日のヒキの弱さはさほど気にならなくなる。回りムラの方が何倍も気にかかる。
401ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/17 22:03 ID:YioE11ZL
とにかく難しい話しせんでも明日あさってが
勝負どころだよ!!今日の負けも明日あさってで
一気に収束に近づくってもんだよ!明日で取り戻し
あさってで大挽回!これがパチの醍醐味!!
402ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/17 23:34 ID:70VZCAFb
>399
ただ、勘で今日はもうやめという場合もありかな。

あり得ない。
回転率の高い台ならば、せめて半日(持ち玉比率50%を期待出来る時間)程度まで
は打ち切るべき。早い時間で切り上げるのは、

勝てる機会を損失する可能性を生む→収支が安定しない。

それにパチンコなんて所詮機械、人為の介入する余地なんて釘以外に無いのだか
ら(裏物は別)勘なんぞ働かせる事に意味が無い。大事なのは、回転率と試行回数
のみ。



403ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/18 00:05 ID:H0gm3TA8
男なら全ツッパ!!これなくして
勝ちは望めない!
404少しづつ文が違うので:04/07/18 00:19 ID:oKMeT+RB
405ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/18 00:39 ID:7fNFPjJD
>>400
俺はあんたの話はつまらん。
新たに得るものがなーんも無い。全く無い。皆無だ。0点だ。
初心者がボダが知りたけりゃあんたの話など無くとも専門サイトが腐るほど有る。
敵はオカルターじゃ無い。パチ屋だ。矛先が違う。パチンカスに成らず勝つ事が目標だ。
普通の感覚を持ち合わせておる人間はパチ屋に飼われたく無いのだ。
あんたの発言、思想はパチンコへの興味さえ奪い去る。ただのパチンカス発言だ。
客商売であんたみたいな「ボダパチブ」が勝てるのは当たり前だろうが。何を力説してんだ?
自分だけ長期的に「高位」で安定してればいいんじゃないですか?勝手にどうぞ。
ブン回る台を一生ブン回し続けてください。
どっちかってーと波派の新発見に期待する。波派の勝ち組みが羨ましい。


って感じ。俺的には。
406ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/18 00:44 ID:H0gm3TA8
とにかく回る台得ってれば収束
間違い無し!これは昔からのプロとして常識
何のために台に”完全確率”って表記してあるのか分からないの!
407ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/18 01:00 ID:7fNFPjJD
>>406
もうわかったから。もういいよ。
408ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/18 01:04 ID:mgUWPQSM
>>リーパチの敵
今からでも良いから、打ってる台と確率、投資金額と回転数、打った時間、店の換金率を記録しておけ。
で、初当たり500回分位で検討して見ろ。
多分、標準的な値(95%信頼限界)に入ってるぞ。既に持ってるなら提示してみ。
オマエが勝ってるとしたら、甘い店でボダな選択してるからじゃないのか?
回る台あったら、そっち打つだろ?
40973:04/07/18 01:20 ID:dWqIqDmj
>>405
 じゃあ,やめろよ。うれない自称ミュージシャンのようなこというなよ。
誰も,お前にパチンコしろといっていないぞ。

 思想とか,理想とかで勝てるなら誰でもやるよ。


 まあ,本音ではそれでもみんな君にパチンコをしてほしいと思うよ。
みんな勝てば店は潰れるからね。
410ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/18 01:27 ID:H0gm3TA8
>>407
あなただけに伝えてる訳じゃないですよ
これからパチ始める初心者など全員に伝えねば
ならんのですよ。
411ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/18 01:32 ID:RJtiStcl
405ってじつにバカだな
412ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/18 01:37 ID:7fNFPjJD
>>409
あぁ、ちょうど雑談スレで脱パチの話してたところw 暫くやめます。
(どこがうれない自称ミュージシャンか良く解らんけど、謎。)

>まあ,本音ではそれでもみんな君にパチンコをしてほしいと思うよ。
何で?
>みんな勝てば店は潰れるからね。
ありえんwだいじょうぶ?

413ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/18 01:40 ID:7fNFPjJD
>>411
そうだな。おまえといっしょでバカだ。寝ろ。
414ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :04/07/18 02:11 ID:FowNUFcn
>>412 ダメだ 君は読解力もないんだね 
お話になりません ばいばいきーん とw
415ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/18 02:15 ID:7fNFPjJD
>>414
ばいばいきーん
416ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/18 02:36 ID:H0gm3TA8
皆降灰の行方は回る台を如何に
試行回数稼ぐかに掛かっておるのだ!!
今日明日と最後の連休気合い入れて回すぞ〜!
417ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/18 02:56 ID:1Jp2CSu6
問題は連休に、回る台があるかどうかである。
418三木確変:04/07/18 09:50 ID:toRAYz6R
>>405

あなたの言ってることには大筋同意。

>新たに得るものがなーんも無い。全く無い。皆無だ。0点だ。
まったくだ。目新しいことは何も言ってない。
>398の質問がなければ書いてなかったよ。

>初心者がボダが知りたけりゃあんたの話など無くとも専門サイトが腐るほど有る。
ネット上のボダ解説サイトは玉石混交。まともなサイトかどうかの判断力は多少必要。

>敵はオカルターじゃ無い。パチ屋だ。矛先が違う。
敵などいない。

>あんたの発言、思想はパチンコへの興味さえ奪い去る。ただのパチンカス発言だ。
そのとおり。私は稼ぐこと以外にパチンコへの興味はない。それが自然と文章に出たかな。
稼ぐ必要がなければ打ちたくもない。

今月は休みナシで昨日まで稼働していたが、さすがに疲労がたまったので今日は久しぶりの休み。
5月から専業期間に入ったが、昨年9月頃から周囲に打てる台(店)が激減し、その状況は
今年に入っても変わらず、5月・6月とろくに稼働できなかった。
それが7月に入ってから良調整台を確保できるようになり、ここぞとばかりに打ち続けた。
ホントにね、仕事ですよ、これは。
今日休むのも、何となく後ろめたさを感じつつ、だ。
こんな生活、すすんでするもんじゃない。
419ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/18 11:26 ID:u25QE0N3
いくら無機的なつまらない理論だとしても、完全確率方式のパチンコ相手にボー
ダー理論以外の新たに得るものが無いのは当たり前。>405は実はオカルト求
道者か?少し確率と統計の復習でもした方がいいんじゃないの?
それにパチンコは使った金額に応じた見返が(長期的に見て)保証されている所
に魅力を感じるのであって、それがなけりゃ、興味も湧かんよ。
420ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/18 12:17 ID:E1BkYvY0
「保証」なんかされてないよ 長期的に見ても。
勝ち組も負け組も自己責任。

だけどさ、裏や遠隔なんかに引っかかった場合
店の管理責任を「客が」問うことってできないのかね?

あまりにも弱い立場過ぎない?パチンコの客って。

願望(あくまで願望)としてはさ、
自分が何月何日にどこの店でどの台をどれだけ回したかっていう
データが、カードなりなんなりに記憶されるシステムがあれば
万が一にもその店が摘発された時に
最低限の「被害」の証拠になると思うんだけどな。

今のデータロボなんていらないからそっちやってほしいよ。
421ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/18 12:32 ID:zaaOYWzB
ボダで勝ってるやしが年間のデータ示して確率は収束してるなんて
さもボダ理論の証拠のように言ってるが、要するに運良く勝ったやしの
データだけ。その他大勢の運悪く負けたボダ実践派のデータを知りたいものだ。
422ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/18 13:37 ID:jQpll1yF
>>421
そだね。過去スレにはわざとらしいデーター(10万回程度)
で”ほぼ収束して満足だ”ななんてのがあったが最近めっきり減ったね。
423ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/18 14:07 ID:H0gm3TA8
なに言ってますか!!ボダが全てですよ
店は台一台の収束なんて気にしてません!
店全体が結果収束すればそれでいいんですよっ!!
424ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/18 21:30 ID:hGFw0sry
収束しても波があることの否定にはならない。
例えば、次の2つを何千回と試行すれば、1/6に収束するものと思われる。

1.大袋に6コの玉が入っていて、そのうち1つの赤玉を取り出す。
2.6コの玉を2つづつ3つの小袋に分けて、ランダムにそのうち1つの袋が
  選べるようになっていて(目隠しかなんかでね)、いちど選んだ袋からは
  必ず5回試行しなければならない。

今のパチンコ、1か2かというと……。
425ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/18 23:09 ID:7fNFPjJD
>>418
昨日はちょっとばかり失礼な発言悪かったな。

>こんな生活、すすんでするもんじゃない。
俺もそう思う。パチンカスは失う物が大杉。 で、俺は辞める。
あんたも頭悪くなさそうだから違う目標見つけたらどうだ?大きなお世話様か?w
>>ALL
まぁ、とりあえずサヨナラ

>>424
俺もそう思うよ。
意図的な波が有ったとしても収束とは別問題。が、波は読めないけどな。
今の所打ち手の対抗策はボダしかない。リスク小さくするだけで保障は無いがな。
>424の例はともかくあんたは>>419よりはるかに頭が良いw


426三木確変:04/07/19 02:16 ID:uWucxfxD
>>425

>昨日はちょっとばかり失礼な発言悪かったな。

文体が失礼だとかは(少なくとも私は)あまり興味ない。
内容が的を射ているかどうかが全て。

そもそもネット上でその人の「人となり」なんてわからんのだし。
こういうスレなら尚さら「中味」で議論したい。

最低限のエチケットを守るとかは別問題だけどね。
池沼とかはまずいっしょ。ね、誰かさん。

>違う目標見つけたらどうだ?大きなお世話様か?w

私は完全なパチ専業ではなく、年間の半分くらいはオモテの仕事をしてますので。
大きなお世話です(笑
427ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :04/07/19 04:44 ID:Y07wyFSY
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1088505947/ にてアホ出現中!

>39 ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん 04/07/15 23:53 ID:Vbd2Y+7M

>初心者はお前だろ?

>「はまればはまるだけ期待値が高くなる」←これのどこが間違ってるんだ
428419:04/07/19 19:52 ID:ru20ouHU
>>420
ボーダー理論ってのは試行回数を重ねることで出現率は抽選確率に近い数値を
とる(プラマイ5%は信頼できる範囲らしい)ってのが大前提だからな。それによっ

1kあたり回転率○の台は平均期待値××
という意味での保障だが。

まあCRじゃ確率分母がでかくてパチプーでもない俺には収束を期待するのも無
理だが、羽根デジの方は「保障」を受けてるぜ。

>>427
過去の結果は次に影響を与えないんだから、期待値は変わらんだろ。
持ち玉比率との兼ね合いで、その日の収支に影響はあるだろうが。
429ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/19 21:50 ID:JCCPlnNX
>402
持玉比率50%ではつらいな。2.5でやってると70%はほしい。
まあ、回らないからなんだが。
430ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/20 00:33 ID:yi2WU11H
>>428
>(プラマイ5%は信頼できる範囲らしい)

95%信頼限界と話がゴッチャになってないか?
431419:04/07/20 08:01 ID:hCJrpJGW
>>430
ツッコミさんくす。
432ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/20 09:59 ID:sUx8FQ03
オカルタだらけになればパチやは平和
433ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/20 12:41 ID:HB+a3RDS
ここ数日素晴らしい着眼点やんか!
そう、ボダ派で負け越している多くのパチンカの存在。
確率線に対して確率以内と確率オーバーが同数いる
という前提自体が先ず現実離れしている。
では何故ここまで負け越しているボダ派がいたはるのか。
そう、パチンコやパチスロはそこまで厳密なものではない。
かなり幅のある大まかな近似でしかないのだ。
もはや過度の誤差ゼロのみを前提とした机上ボダ論がオカルト視されている。
雑誌でよく真っ赤な顔をして眼を血走らせながら
頭ごなしに強圧的に発狂ボダ論じている人が後を絶たないが、
よーくご覧なさいな。
かなりの確率で在や帰化である。
そう、彼等は反日思想に満ちた工作員なのである。
誤差ゼロ収束の否定や裏遠の肯定は
経営している自分の民族の否定になるので発狂否定、
日本人パチンカ頭ごなし見下しを本能的に続けているのである。
434ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/20 12:42 ID:HB+a3RDS
ここ数日素晴らしい着眼点やんか!
そう、ボダ派で負け越している多くのパチンカの存在。
確率線に対して確率以内と確率オーバーが同数いる
という前提自体が先ず現実離れしている。
では何故ここまで負け越しているボダ派がいたはるのか。
そう、パチンコやパチスロはそこまで厳密なものではない。
かなり幅のある大まかな近似でしかないのだ。
もはや過度の誤差ゼロのみを前提とした机上ボダ論がオカルト視されている。
雑誌でよく真っ赤な顔をして眼を血走らせながら
頭ごなしに強圧的に発狂ボダ論じている人が後を絶たないが、
よーくご覧なさいな。
かなりの確率で在や帰化である。
そう、彼等は反日思想に満ちた工作員なのである。
誤差ゼロ収束の否定や裏遠の肯定は
経営している自分の民族の否定になるので発狂否定、
日本人パチンカ頭ごなし見下しを本能的に続けているのである。
43573:04/07/20 15:19 ID:nj6uSJYr
>>434
 なるほど,オカルトは陰謀論に至る。わかりやすいテーゼだな。
436ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/20 16:00 ID:vh0zajLm
はぁはぁとにかくこんな暑い日は
クーラーガンガンのホールで回る台で
収束して金もガッポガッポ!こんなおいしいこと
止められませんよっ!とにかく時間の限り
回して回して回しまくるぞ〜〜!!
437ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/20 19:19 ID:dQ5HbbEz
回しても当たらんもんは当たらんのじゃ!
新海で500回してスーパーは黒潮2回だけ(もち魚群なし)
438ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/20 19:58 ID:vh0zajLm
総試行500回じゃあ収束なんて
語れません以前に論外ですよっ〜
最低500万回転からですよっ収束はっ!!
439元現プロ ◆8U./Lb8Pi6 :04/07/21 01:54 ID:hG+88zYd
ふふ、復活!てわけで現プロっす。
日本半周してきました。地域によって様々ですな。
私もうかつに発言しないよう気をつけます。と、いうのも
ほぼ完璧にブラックと思われる店が地域によって結構
存在するって事。あまり具体例挙げるのはまずいかも知れない
けど、冷静に見れば9割方黒だね。
幸い私は今年は久し振りの半期で400万突破したので、
観光のつもりで楽しんで見てまわってきた。
>三木確変さん
貴方の言うのはこの道で生きてる者なら誰もが一度は思う事だろう。
でも人に押し付けるべき事ではない。「勘」結構じゃないか?
俺もよく考えるよ、「回転率は釘を見る限り同じ、でもこっちのが出る!」
ってw。これは完全な「勘」。理論もへったくれもない。
でも(完全確率である以上)結果が読めないのは同じ。
リーチが掛からんから止めたっていい。

大事なのは「勘」だけで選んだり、それを選ぶ基準にしちゃ駄目って事。
勝っても負けても自己責任だけど、人に押し付けるなって事だよ。
俺は君と同じパチンコだけで11年ほど食ってるが、パチンコで
勝つ様になってからはもう20年になる。
でも今でも楽しんで打ってるし、楽しむよう努力してる。
405はちょっと言い方悪いけどパチンコは楽しむものという
価値観で言ってるのだから、間違ってない。遊戯だからね。
正直「パチンコは稼ぐもの」なんて逝ってるウザ餓鬼よりは
オカルターの方がずっと人として上だと思うよ。
440ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/21 03:30 ID:EgvyPr6Z
パチ屋は九割が白でな〜んも黒くないですよっ
一部の極悪店のみですよ!
回る台得ってれば100%収束間違いなし!
441リーパチ:04/07/21 04:42 ID:AvHZ/79M
>>439
9割方黒と判定した根拠は?
442ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/21 10:02 ID:I5/VLsC+
>>439
俺はプロではないので四六時中パチ屋に居る訳ではないので説得力はないが・・
釘が大事なのは良く分かるんだが、釘だけでは俺のようなパチリーマンは勝てない(俺の場合)
ボーダー、ボーダーと雑誌で賑わい、ガバガバ釘と店の宣伝、はたしてそんな簡単なモノか?
俺もそれに踊らされて、これぞと思う台を我慢して打ち続けた結果勝率が落ちた。

それまでは釘+勘でやっていた、長年パチしてるヤシは分かると思うが
「この台はもう出ないな」とか感じたことないだろうか?逆に止めた後に爆裂も有るが・・
止めどきのデーター取ってみたが「勘」の方が勝率は上だと思った。

レディース台なんか甘釘だが出るとは限らないし、店長お勧め台でも釘は開いてるが
出るとはかぎらない。

結局は350(フルスペ)面体のサイコロを千円で多く転がせるかの違い
当たり目が多く出るかはその日の「運」その「運」の部分を少なくするのが「釘」
ではないのかな?
443ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/21 11:03 ID:Y74OVbBU
>>442
>当たり目が多く出るかはその日の「運」その「運」の部分を少なくするのが「釘」
>ではないのかな?

その通りだと思うけど、運は人に付くものじゃないかな。
だから、出る奴はどんな台に座っても出るし、
出ない奴はどんな台に座っても出ない。
「この台はもう出ないな」じゃなくて、「俺はもう出せないな」と
考えるのが正解。
444埼玉人 ◆0tJhlqLV2s :04/07/21 11:26 ID:x4Rtc0H/
オカルターの何が悪い。
俺は、皇太子結婚時の天皇賞で、ライスシャワーで勝ち、
NYテロ直後の菊花賞で、マンハッタンカフェで勝ち、
ワールドカップ開催時の天皇賞でサッカーボーイの子、ツルマルボーイで勝った。
パチだって、339じゃないけど、来るぞっていう勘が働く展開ってあるよなw
445埼玉人 ◆0tJhlqLV2s :04/07/21 11:28 ID:x4Rtc0H/
↑ちなみに普段、競馬する時は、コテコテのデータ重視派です。
446ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/21 13:07 ID:D096sQyc
>>442
同意。
というか、きっとあなたの意見はおれのように(同じく)プロではない者にこそ、
説得力があるのかも知れないが……。
我慢して(回るのに)出ない台に座り続けるより、
波があると思って「勝ち逃げ」とか「見切り」とかをした方が、おれの場合も絶対、勝率が上がる。
(ちなみに、「波悪し」と思うのも、単純にリーチが来ない台。リーチ目とかは考えない)
打っていて「ああ、この単調さが続いて、どんどん損をしていく、この感じ……」
と思ったら、同じぐらい回る台が見つかれば、そっちに移る。
ただし、それでもなるべく回る台を打つようにしている。その意味で、>>443
「出る奴はどんな台に座っても出るし」は、すぐには肯き難い。
変な話、その「人」に「今日は100回転目で当たる運」があるとして(笑)
回る台に座った方がお得だからな。
それに、人(だけ)じゃなく、台の好不調があるって考えは、やっぱ捨てがたい。
447ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/21 13:31 ID:0Thzb5DA
>>435
なるほど、文系は
確率線に対して確率以内と確率オーバーが
同数存在しないことの重要な主旨に触れず
言葉尻だけを捕えたり論点をズラす
分かりやすいテーゼだな
448あきな:04/07/21 13:35 ID:WvPCytLA
簡単に無料で登録して、たまにサイトを見に行くだけでお金が本当にたまるよ(´O`)ノ
個人的にはこのサイトが、登録している中で一番お金がたまります(`O`*)
沢山稼いでくださいね^-^
http://www.dream-prize.com/mobile/?31362=944de8673b0f2d1603a6ff33b18b8192
449ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/21 14:04 ID:dAjjbck9
京都府警生活安全特捜隊と福知山署は21日、風営法違反
(遊技機の無承認変更)の疑いで、京都府福知山市駅南町、
パチンコ店経営会社「サンケイ観光」の統括営業部長
杉本潤明容疑者(29)と同市堀、同社店長右田大作容疑者(33)を逮捕した。

調べでは、2人は昨年9月下旬ごろ、同市土師のパチンコ店「ローレル」など
2店のパチンコ台計146台に、出玉率を操作する不正な基板を、府公安
委員会の承認を得ずに勝手に取り付けた疑い。

府警によると、基板を取り付けたのはいずれも人気機種の「新海物語」で、
パチンコ台の一部はパソコンと接続されていたといい、
府警は出玉率をインターネットで遠隔操作していたとみて詳しく調べている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040721-00000018-kyt-l26

450ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/21 14:19 ID:EgvyPr6Z
はぁはぁ↑みたいな極悪店は極わずか!!
見たこともないですよ!!今のパチやスロは
”完全確率”ですっ回る台さえ打てば一日二日まけようが
いずれ収束してトータルではプラスですよっ〜!!
451リーパチ:04/07/21 15:04 ID:skQepB1w
442は気持ちは解るが筋金入りのオカルトだな 勘を信じること=非科学ね
452ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/21 19:22 ID:EJJq1Z5E
>>451へ質問なんだが、経験=オカルトなんだろうか?
長年パチしていて「おかしい?」と感じたことはないか?
例えばの話だが大体その台の過去の最高大当たり最高回数は新装一週間以内に記録される
その後その最高大当たり記録を塗り替えることは殆ど無い(俺の行ってる店の話だが)
新装は入れ替わり立ち替わり客が多いためだと言うのだろうが、完全確率抽選ならば
新装後でも大当たり最高記録は常に塗り替えられる筈ではないだろうか?
最高大当たり記録も確率の範囲内で有ればどれぐらいの確率になるのか俺にはわからんが?
例えば一日大当たりの40回越えなどが発生する確率は天文学的な数字になるのではないだろうか?
その天文学的数字が新装時に作られるのか?新装時と言ってもせいぜい一日三千から四千回転
しか回せないと思う、一週間としても二万千回から二万八千回だろう、その間にその台の大当たり
最高回数が叩き出される訳だがあまりにも偏っているように思うのは俺だけか?

新装時には警察も新装ロム入れる事を黙認しているような噂を聞いたことないか?
それがホントか嘘かは分からないが、パチはブラックな部分が有るように思う。

新装前や休み前出なくなることを釘だけで片づけられるだろうか?
回転数は変わらないのにナゼか出ないと思うことはない?
453ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/21 19:28 ID:4xxy6peB
最高大当たり回数は新台じゃないときのほうが多いですね

はい、解決

>>452
454ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/21 19:33 ID:RxMqs438
>>446
>>(ちなみに、「波悪し」と思うのも、単純にリーチが来ない台。リーチ目とかは考えない)
それ正解だと思うよ、ボーダーから見るとばかばかしいと思われるかもしれないが・・
リーチが掛からなければ当たらない訳でリーチは多く掛かる方が当たる確率は上がると思う(単純に)
ハズレリーチか当たりリーチかは機械内部でしか判らないわけでより多くのリーチを出す事は正解では?



455ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/21 19:41 ID:4xxy6peB
>>454 リーチが多いと当たりやすいんですか?

350の乱数のなかで50が当たり 100 200 300がリーチとして 100、200、300をどれだけ引いても50を引かないと当たらないんですよ?
ハズレリーチの頻度が当たりに関係あります?
456ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/21 19:53 ID:EgvyPr6Z
一日や二日の脳内の確率じゃ
勝てませんよっ!!最低百万回転からですよっ!!
収束語るのは!
457 ◆D9lqao/DeY :04/07/21 19:53 ID:F5QfozL8
いやー、勝つのは難しいけど負けるのは簡単だーっ。
みなさんの疑惑を晴らすべく実践してみました。
ああ、客のいない店で一人出してた頃がなつかしい!

島単位の調整、日単位の調整が主流の昨今だが、
「優秀店の、出さない日に、出さない島で、その中でも割と回る台」(注意!)
を3日間打ちました、はい。

機種は新海(フル)。
1日目:534回転確変2連、以後追い銭含めて848回転(時短含む)当たらず。
2日目:1407回転当たらず退店(w
3日目:「やっぱり店が出さない台は出ねえよ」と思い始めた675回転目、
     なんと2930回転ぶりに当たった!しかも1ヶ月ぶりの純正確変5連!
    が、しか〜し、全部打ち込みますた。942回転。
    席を立ったらオバンに500円でオカマ掘られる。。。。。
4日目:新装開店のため休店。
458ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/21 19:54 ID:D1sEZlu5
>>455
ハズレリーチの頻度じゃなくて
大当たりはリーチが掛からないと発生しない訳でしょ?(いきなり全回転は別として)
そのリーチが当たりかハズレかは機械内部でしか判らない訳だから、単純に当たりかハズレの
二分の一と考えられない?それだったらリーチが掛かった方が良いんじゃないかな?
459ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/21 20:20 ID:4xxy6peB
>>458 ハズレリーチとリーチならずに外れは同じなんですよ
リーチになった後に当たりかハズレかが決まるんじゃなくて玉がチャッカーを通過した時点で
当たり判定は行われて居るのだからハズレリーチは当たりに全く関係ないのですよ
スキップ機を打てばよくわかるでしょう
460リーパチ:04/07/21 20:42 ID:skQepB1w
昔はリーチがかかってから抽選する台あったね fクイーンとか 当選率はいっしょだったけど熱かったなw
461リーパチ:04/07/21 20:46 ID:skQepB1w
>>452 裏ロムの主張と勘の話は別と考えてる 明らかに新装がおかしい機種や店はあるね それをねらい打つのはオカルトではないでしょ
462ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/21 21:10 ID:wBnKNe9U
>>460
>>昔はリーチがかかってから抽選する台あったね

それってどんな抽選方式なんですか?リーチが揃った時点でまた別のカウンターとかが
動き出すんですか?
463リーパチ:04/07/21 21:52 ID:skQepB1w
そうだよ リーチのカウンターと大当たりが別 それだけのことなのに発覚した時は結構話題になったw
464ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/21 21:54 ID:W4DOoX39
SANKYOの奴だっけ?
465ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/21 21:57 ID:W4DOoX39
>>461
余談だが、裏海が発覚したらしいな。
466コイントス ◆4COINxY2Kw :04/07/21 22:07 ID:fHI90w0r
>>462
ttp://www.p-world.co.jp/_machine/kisyu.cgi?kisyu=p3415%A3%C6%A5%AF%A5%A3%A1%BC%A5%F3
こんなの今じゃ考えられないぞ。保留玉連荘が熱かった。

このフィーバークィーンもそうだけど、三共ドラム式フィーバー機(えれぇ懐かしい
フレーズだ)はマジでドラムで抽選するのが普通だった。
抽選なんてもんじゃなくて、表示=当落ってところか。
さらに昔は、ドラムを適当にかぎ爪ストッパーで止めてたって話だ。
だから叩くとドラムが少し回って当たりになることもあったらしい。
467ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/21 22:07 ID:q5QEP1+I
かなしいかなパチンコは1日2日じゃ結果が出ない時が多い。
どんなに釘がガバアキ状態であっても当たりを引く保障もない。
画面を通して当たり、外れの情報をオモシロ、オカシク伝えるのが今のパチンコだ。
こんなんじゃオカルト増えて当たり前。
ならば当たりを引く様を、抽選の様子を画面に出せばいい。乱数の暴れてる様を・・・

なんちってこれじゃぁ面白くないね。
468コイントス ◆4COINxY2Kw :04/07/21 22:20 ID:fHI90w0r
469ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/21 23:54 ID:EgvyPr6Z
はぁはぁ皆暑さに翻弄され杉!オカルト走れば
負け組一直線ですよ〜っ!パチは昔から回る台で
粘る!これが王道暑さ如きに負けオカルト走れば
それこそ店の思うつぼですよっ!
470元現プロ ◆8U./Lb8Pi6 :04/07/22 00:07 ID:+FX/XYj0
ウザイだろうがまた来ましたw(多分最後)
>441
まず勘違いなきよう先に言っておくと9割方ってのは、自分が
怪しいって思った店はほぼ間違いなく「黒」って意味だからね。
店の9割が黒なんてあるわけないから、念の為。
今回回った中で怪しいと思った店の特徴として、
1、あからさまに当たりが集中する時間帯がある。
2、客数、釘調整に関係無く当たり確率そのものが平日の方が悪い。
3、男女比率は差がないのに、5箱以上積んでるのは夕方5時で
  女性18人に対して男0。
4、朝開店30分で客18人15人が当たりそのうち確変は0。
5、4と同じ店で翌日同じシマで24人中17人が当たりうち確変2人。

他にもあったが、1つ言えるのは同じ地区に集中する傾向にあるって事。
そして殆どが等価か高価店。釘は殆ど渋い。
私は打たないで観察のみを繰り返したが、恐くて打てない。
怪しい店には近寄らない方がいいよ。
471ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/22 00:12 ID:YwXwlVO9
朝イチ出目がシマで1台だけ違う台ってあるよね
枠ランプを見ても他の台と一緒なので電源を入れたのは同じ時間
完全にバラケ目ってわけじゃなくて通常の朝イチ出目とは別の目

通常 753
1台 357
枠ランプが他の台と違うのは、ただ単に不具合を直したって事が多いけど
新装なんかで客が着いてから電源を入れる店でも見た経験ががある
気になるので当たりが早いかチェックしたりしてるけど
サンプル数が足りないので、なんとも言えないけど

メーカーの仕様なの?
設定があるとか?
472リーパチ:04/07/22 00:54 ID:pXOoY070
>>439 元現プロ
いやぁ、読んでて頭きました!W 
ほぼ完璧にブラックだと思われて、冷静にみたら9割方黒。
だと思いましたってこと?って、そんな日本語アリなの?
予想の結果を予想してるんですか?W
そもそも、どんだけ打たずに観察されたんですかね。
ブラック判定するぐらいなら生半可な観察じゃないと思いますが。

>>471
確かにそういう台ありますね。暴れん坊将軍で、ランプタイミングが
違うやつに座ったら噴いてとまらなかった経験ありますよ。
モーニングでも入れたのかな?W
473ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/22 01:46 ID:hDKaFKz4
皆気のせいワニよ!
回る台打てば長い目でみれば
疑ってかかったのが馬鹿らしくなるし!
大体完全確率だから嵌ったり、連チャンしたりするんですよ〜
遠隔するならもっと平均的に出しますよっ!!
474???:04/07/22 02:10 ID:DqcASW28
打ち子募集します。
条件は、相談に乗ります。
475ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/22 02:13 ID:Q8fyDn9a
↑完全確率オカルトは黙ってなさい。
476ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/22 02:28 ID:hDKaFKz4
↑ボダ派がオカルトなら真性オカルとな
貴方はどんなオカルト必勝法で儲かってるんですか〜!
477ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/22 02:29 ID:/wMjBM3P
ちょと、質問なんですが

ボダの人はどして1K毎のデジタル回転数を基準にするの
1分毎で考えたほうが、計算しやすいんじゃないの?
478リーパチ:04/07/22 02:32 ID:pXOoY070
保留の入り方によって消化時間が違うので
一分内の回転数は物差しにならないからです。
とマジレス。
479ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/22 03:00 ID:/wMjBM3P
>>478
夜中にマジレス、キョウシュクです

いや、どっちみち、ボダ超えて回る台ならほとんど保留3か4でまわるわけだし
たまに保留1か2で回ったとしても、ボダ出すためにはいっしょではないかと、、、
実際1k毎って、入賞戻り4個を含めての測定結果なんで誤差考えると、5千円くらいいれないと、わからない
それと持ち玉になったときの回転数チェックなんて、実戦上ボダ派の人はどうやってるのか不思議です
250個ずつカップではかってるのかな

自分は、朝一から打つときは5分間の回転数数えて
それに×120で一日の回転数出してます
それでいくと、大体何時に、何箱って目標設定しやすいので
あ、この考え方がボダでないか、と自爆してみる
480ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/22 03:59 ID:h8IDxWL0
時間でやるとリーチの有無によってのムラがでかすぎるので、
スキップ機でない限り実践的ではないんよ。
481ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/22 04:03 ID:BrMIztmD
当たり48回あったけど
営業時間13時間で可能な数字か?
482ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/22 04:08 ID:hDKaFKz4
新海出たての頃など全国で50回や100回
当たっりってのもざらだったろ。
483ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/22 04:33 ID:/wMjBM3P
リーチか
海物語しかやらないんで、あまり気にしてない
15分単位くらいでやれば、誤差に収まらない?1500発じゃ多すぎるか
でも、5分間でとった数字で、一日中、30分単位で回転数チェックしてるけど違和感ない
というか自分のボダは、波の上か下かの判断のために持つ基準なのでそもそも、厳密に考えてないが

ボダ派の人が、やたら面倒な計算手順で(ということは、実戦上誤差も多かろう)だす数値で
10万回で収束とか言ってるのが、良くわからなかったんで
失礼スマス
484ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/22 04:43 ID:Q8fyDn9a
>>476
ちみの頭では理解するのむりっぽい。
485ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/22 05:05 ID:cKS0Z4Iy
前スレで地元のホールで20万発近く出たという話をさせていただいたものです。

その噴いていた台を見てた人から証言をしてもらったのです(噴く台はポイント溜まり次第
自己申告制ですので、いつあるかわからないので、直接見られませんでした)。

一応、事後報告を約束したので不完全ですが、報告させていただきます。

その「超甘釘台」は、打っているだけで玉がたまるようになっているらしいです。
釘が賞球の穴に導かれていて。そのときの大当たりは40回弱だったとのことです。
2人交代で打ちっぱなしだったそうです。絨毯のようにドル箱が積んであったそうです。

なので不正のある台を使っているわけではないので、特に警察にもにらまれないといっていました。
その台は500円硬貨から投資できる店なのですが、500円入れたら、後は回しているだけで、ドル箱に
玉がたまり始めたそうです。

他のスレにも同じような仕組みの店があるのを見ましたので、一般的にされてるみたいですね。
証言者が目撃したときは14万発の出玉だったそうです。
ホールには「超甘釘台」平均出玉8万発と銘打っていました。これは私も目撃しました。

以上不完全で「ようでした」としかいえない報告です。
486モラル☆hazard ◆IE.rxoDlog :04/07/22 07:21 ID:3jA+dmg+
>>485
他スレで散々ばら撒いたのは俺だよ。
公安、全日遊協にタレこんだのに指導すらない。地元警察は飼い犬なだけだよ。
ぶっちゃけ店舗名。
茨城県水海道市『SEiYU水海道店』 同県牛久市『SEiYU牛久店』
ただ打っているだけで1時間約5〜7千個増えるように、
賞球15のポケット上部の釘を巧妙にがバっと開けてある。
1日ただ打っているだけで6万〜8万個が増えていく。プラスそっくり大当たり出玉。

>不正のある台を使っているわけではないので、特に警察にもにらまれないといっていました。

不正だよ。釘の調整は概ね台に垂直でなければならないし、
保安電子通信技術協会(保通協)の検定基準になる規則には、
10時間試射試験を行った場合における、総獲得遊技級数は、
総発射遊技球数の50%(半分)を超え、200%(2倍)未満
でなければならない。だから、件の台は立派な改造機だ!
因みに、総獲得遊技級数の内訳は、
役物(アタッカー)が7割(確変・時短中6割)を超えるものでないこと。
フロックベース(入賞賞球)は3割を超える・・・これは逆手に取ってクリアしている。


487モラル☆hazard ◆IE.rxoDlog :04/07/22 07:47 ID:3jA+dmg+
訂正。釘の問題さえクリアしていれば、下の合計数まで合法だぜ。
あらあら(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
でも20万発は違法だぜ!!

法定発射限度、1分間100個×60分=1時間約6.000個
       6.000個×13.5時間営業=約81.000個
合法可能出玉数81.000個×2倍未満=約162.000個未満

※アタッカー獲得7割未満なら約113.000個=大当たり(1.950個)58回可能。

釘の解釈だけだな。こんなのありなのか??
まぁ、会員限定仕様だな(((´く_,` )))ププッ 


488ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/22 09:33 ID:4ar5HlVM
538番台は千円31、555番台は千円35。
しかし私は538番台を毎日打ち続け1/228で月200万円。
一日でも休むと千ハマリ台になるので何かあるなと休めなかった。
555番台はといえば1/480で3日に1日ぐらいしか勝っていませんでした。
釘はとても大事ですが、100%ではありません。
当たり具合いも必要だと認識しています。
489ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/22 14:26 ID:hDKaFKz4
>>484
文面からするとかなり重傷的なオカルト信者ですね〜
まっく知性というものが感じられません!
まこういうオカルターがいるから、真のプロは回る台で
タコ粘りでウハウハなんですけどねっ〜〜♪
49073:04/07/22 15:48 ID:w/sLGLuS
>>488
 すごい優良店だね。10円で30回以上回る台が2件もあるなんて。毎日同じ人が抜いているのに釘を閉めないなんて
どんな人が釘いじっているのかな?


491ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/22 20:48 ID:Dj+R7h7D
>>452
亀レスですが。激同意。
つうかそこそこパチ経験あるやつならみな経験したはず。
俺は昔は新装は客に必ず儲けさせる設定にしてるのが
当たり前と思ってたよ。18:00入場とかでも9割は勝ってたよ。

なんか最近の完全確率常識論を雑誌等が煽るのは
なにか大切なものをカモフラージュするためとしか思えない。
492ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/22 20:59 ID:hDKaFKz4
気のせいワニよ〜っ!!
負け組の被害妄想ワニっ!!
オカルト信者って言われても知らないワニよ〜〜♪
493ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/22 21:24 ID:Jnsb6MRt
いつも回る台を探して打ってるし、熱いリーチを外したら止めるなんて事も勿論しない。
実際それでそれなりに勝ってる。

でも「パチンコは完全確率」と言われると、なんか微妙。
だって、チャッカーに玉が入賞した時に”毎回”、1/350(例)で抽選してる、ってのが完全確率論なわけでしょ?
350個のパチンコ玉に1つだけ「当たり」と書いて箱に入れ、手を突っ込んで、一発でそれを引く。
引けなかったら外れ玉は戻してシャッフル・・・

そんなこと考えたら気が遠くなるよ。 
494コイントス ◆4COINxY2Kw :04/07/23 00:53 ID:tvaUUr/z
ID:l8TgNQgZの苦笑点、待ってるから早くこいよ。
クソレスしてる暇があったらバトルしてやるから。
495ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/23 01:03 ID:kLkgzwIQ
>>494
おまいも相当暇人だね
マルチポストで絡むなんざ
496三木確変:04/07/23 01:06 ID:dwfgfzgD
>>494 コインカス氏
専用スレでも立ててやれば? 迷惑だろ。
初心者スレで指摘されてただろ? 放置しろよ。
497コイントス ◆4COINxY2Kw :04/07/23 01:10 ID:tvaUUr/z
>>495
ID:kLkgzwIQは、ネタも持ってないのに、ただそれだけのレスしに
わざわざ来たんだよな。真性っているんだと再認識したよ。
498ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/23 01:11 ID:kLkgzwIQ
>>494
zonu://res/?no=655
499某コテ:04/07/23 01:13 ID:9wG1bGJX
コインカスとか言わないの。
ムカムカきた。
500ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/23 01:14 ID:kLkgzwIQ
>>497
要約すれば

誰か、相手してくれよ。

と、言いたい訳ね。友達いないの?
501某コテ:04/07/23 01:16 ID:9wG1bGJX
>>500
キリオメ!
商品は放置の刑w
502コイントス ◆4COINxY2Kw :04/07/23 01:18 ID:tvaUUr/z
つまんないよID:kLkgzwIQ
パチンコネタもってきてくれよー
503某コテ:04/07/23 01:24 ID:9wG1bGJX
元パチ屋の店員と話す機会がありました。
二年くらい働いていたらしく
その店は店員レベルでも釘の変更スロの設定変更も
分かってたらしい。
釘はイベントだろうが関係なく変わりなし。
その店には二度といかない。
なんか店終わった後スロも遊びで打てるらしいけど
確定後そのまま放置する店員もいたとか。
504某コテ:04/07/23 01:25 ID:9wG1bGJX
そんな香具師でもパチは完全確率だと言っていた。
505ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/23 01:34 ID:xBW9bBBW
ボダ派とやらは腰を据えて1日中パチンコ打った事あるか?
急に回るようになったり回らなくなったりしないか?
506ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/23 01:41 ID:x7ocwzUC
>>505
ハイハイ
ツギドゾ
507ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/23 02:23 ID:kogsu3Y9
>>489
信じる者は救われる・・・かもね。ガンバって。
508ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/23 15:09 ID:l8TgNQgZ
回しきった者のみに与えられる勝利!
509ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/23 16:02 ID:1khLZsS5
>>508
回しきったにしてはお早いお帰りで。
510ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/23 16:04 ID:l8TgNQgZ
>>509
なにか用事でもあったかもよ!
511ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/23 17:40 ID:BUur7HdL

 TC解除のボヌス後、例えば14GでTCが発動した場合、

そのTCはボヌス後4Gで当選したってことだよね。
(TCの潜伏は最低でも10Gだから)
つまりTCCを4G費やしたことになる。

しかし、しかしだよ、俺は先日、TC後のボヌス後3Gで
再びTCに入ったんだよ。
これはなんなんじゃ〜〜!!!???? 意味がわからん!!
だってTCは最低でも10G潜伏するはずなのに、
10G未満で発動って絶対おかしいじゃん。

誰かこの謎を教えてください。
512三木確変:04/07/23 22:06 ID:dwfgfzgD
>>499 某チキン

ageで挑発レスをするようなヤツはカスと判断。
人には放置しろと言い、自分は挑発する。
人に厳しく自分に甘い。正直、勘弁してほしい。

それから、コテを伏せなきゃ言えないようなら思うだけにしときなよ。
513リーパチ:04/07/25 23:41 ID:I87bEoGW
海ハーフ打ちだったが、最近フルに転向することになった。
ネグラがフルを推し始めたので・・
しかし、1/350はつらいね。ハーフとこうも違うものかと。
ほとんど体感できるレベルでひきにくい。
あとはここまで低確率だとは店の不正が怖いね。
4倍ハマリまではあってもおかしくないレベルというから、
実に1400ハマリが普通に起きるということ。
裏モノが蔓延する温床だなね。
514ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/26 00:54 ID:JEEnR+Hs
俺は典型的なボダ派(その中でも適当に打っているほうだと思うw)で8年近く平均日給2万ぐらいです。
おそらくボダ派の人達は俺と同じぐらいかそれ以上の儲けだと思います。
しかしオカルト派が相変わらず根強い!
ということはそういう人達はこれを上回る戦績を出している可能性があると思われます。
ボダなら日給4万クラスならがんばれば普通に探せるから、これ以上となるとオカルト派は平均日給6万クラスぐらいなのでしょうか?
もしそうなら、喜んでオカルト派になりたいです☆
515ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/26 02:27 ID:9Hmixoar
>>514
日給2万てことは月少なくとも40万くらい勝ってる訳?
ほんまかいな。おれもボダに転向しようかな。てするわけね絵だろ。
516ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/26 04:34 ID:BggLMVQb
俺もボダだが、>>514はフカシ過ぎ!
>8年近く平均日給2万ぐらいです。
年間の稼働日数は?30日ならあり得るが、300日なら考えにくい。

> ボダなら日給4万クラスならがんばれば普通に探せるから、
ってのと「平均日給4万を達成すること」は全然違うから、その後の論旨がタダの煽りになってる。
517ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/26 07:44 ID:1V0qpMwb
日当4万で換金率でどの位の回り?
50個だとスキップ機じゃないと無理のような
518リーパチ:04/07/26 09:11 ID:72Tt7f2J
>>516 平均だから稼働日数は関係ないよ 期待日給2万位なら努力すりゃ見つかるでしょ 4万はレア そうあるもんじゃないよ
519ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/26 09:38 ID:BggLMVQb
>>518
自信のある台が見つからなきゃ帰る、を徹底すりゃ稼働日数は減るが平均は上がる。
520ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/26 11:11 ID:+LvtxaUb
3円で千円30回の台と千円34回の台あり。
自分はやたら当たりのいい前者を打ち確率1/350台が連日1/280以下で引け、
夜に偉い人が来る前に19時前後の確変終了
または早い通常連チャンで即ヤメをして月200超えますた。
後者の台は1000ハマリ2000ハマリを繰り返し、1/480程度でした。
私は基本は釘、そして当たり方も見ています。
521ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/26 11:19 ID:qu22uAy4
>>520 なんというかもうね・・・
52273:04/07/26 11:25 ID:g8H2Zkww
 100億分の1の確率って,全国のパチンコ店のどっかで1年に一度くらいの確率かな?
523リーパチ:04/07/26 13:38 ID:72Tt7f2J
>>520 あれっ?34/1kの台、お前が7時に帰った後爆発してたぞw
524ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/26 20:24 ID:1BwiV4Do
>>515
平均日給を出す時、1日=24時間と考えてるんでないかね。
525ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/26 22:59 ID:GPTERneW
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□■□□□□■■■■■■□■■■■
■□■■□■□■■□■■■□□□□□□□■
■□□□□■□□□□■■■□■■■■■■■
■□■■■■■■■□■■■□■■■□■■■
■□■■■■□■■□■■■□■■■□□□■
■□■□□□□□■□■■■□■■■□■■■
■□■■■□□■■□■■■□■□□□□□■
■□■■□■□■■□■■■□■□■■■□■
■□■□■■□■■□■■□■■□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
526ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/26 23:01 ID:GPTERneW
      _________________________
      /,\_ ~\/"   \/~ _/,\
     /√~-\ーーーーーーーー /ー~~ >
     |ニニニゝ       く,"",  |
     |ニニ7'      ________,ミミ|
     |≧=/,_ _  ⌒_‖ ∩∩m|ミミ
     |ニ/    /  ‖「~L_ ||ミミ
     |_//   ∠   ‖Lヽ___/|_三三
     ◎<叩==========叩>◎三>
    √~⌒""~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~⌒~~ヽ=ミ
   /  /     _____    ヾ   ||ミ
   ヽ_(_______===~~~~~~~ === _____))三
     |\ √ヽ~~ー〃 | ミーー~~~~ヾ />=
    |r|/ <~(0~~)>~   ~<(0~~)~>"~>r|
    |L( ヾ"~"~"~=   =~"~"~"/ )_|
     \| |          | |/
      q  |    /||     |  p
      |  |   \_/    |  |
      |     __~___     |
       \    ~~~~~~~~    /__
    _____/|\    ~~~~    /|" ̄ヽ_
  /~~~"~~/| \       / ||||| ~))
  ))『~~|||||  \__   __/  |||||//|
  ||| |||||〃   ~~~~~  /   ||_//~ |
___|| | 川川/〃   ||川   /  /~)⌒)☆』|__
==|| |////______     ______)) (~O_)ニコ===
ニニ}||// |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~|| (_O ) |ニニニニ
___|| ~ニヽ)___     " ,,  || (_(~)  |_________
527ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/26 23:02 ID:GPTERneW
  ___       ___       ___
  |氏ね|Λ_Λ  |氏ね|Λ_Λ  |氏ね| Λ_Λ
 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)
    ヾ.    )    ヾ.    )    ヾ.    )
     | | |      | | |      | | |
     (__)_)     (__)_)     (__)_)
528ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/26 23:04 ID:GPTERneW
___________|⌒|    ∧∧  ┌―――――――
___________|\|   (`Д´;)<・・・・・(台本通りだな)
___________|\|\  | |  └―――――――
 ∧∧ ヘヘン         |\|\ \ |ナガセ ∧∧  ┌―――――――
( `∀´)_________|_ |\ \ \  (´д`;)<・・・・・ (台本通りだな)
(〇  )〇          \|  \ \ \ (コクブン) └―――――――
| | |              \  \ \ \
(__)__)      \ウ・・ウ・・/  \  \ \ \  .
 ↑          γ⌒ ヽ>   \   ∧∧\   ┌―――――――
ドキュソ         ()()_)丿    \(´д`;)\ <・・・・・
              ↑         \   )  \└―――――――
             ヘタレ           \↑   \
                          面目マルツブレ

「このあと!信じられない衝撃の結末が!!」

ウザイナレーション
529リーパチ:04/07/27 02:04 ID:QMQIReGX
>>515
神の能力を持つ香具師なら株か宝くじにした方がいい。
パチンコは還元率こそ高いが、リターンは微々たるもの。
波がよめる。当りがわかる。そんなやつがこの板にいること自体が矛盾してる。

530ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/27 02:21 ID:+y3Rfwxs
>>529
ぜ〜んぶ予想できるなんてだ〜れが言ってるの?
波はそんなか〜んたんなもんじゃな〜いんだよ。
同じ兆候でも吉と出る場合と凶と出る場合があ〜るの。
メーカーもそのへんはうまくつく〜てるよ。わかる?
ボダじゃないけどさ〜トータルで勝ってる訳よね〜。わかる?
531リーパチ:04/07/27 02:37 ID:QMQIReGX
>>530
仮に俺が、ある程度傾向が見えるのなら、
体系化して方策を練るなり、その原理がどうなっているか、
台を購入してSEに金払って解析するなりの手を打つ
徹底的に検証するだろうな。でなければ打たないだろう。
なんせ波が完璧にわかるなら巨額の富が転がりこんでくるわけだ。
のうのうと吉だ凶だとやっている暇などないだろう。
何となく予想。はずれることもある。だけどトータルで
勝ってるからいい。おいおいそれって単に「パチンコが打ちたい人」
の立ち回りじゃねーかい?W。

とはいいつつも・・
まぁ何事もロジカルに考えなければ気の済まない
俺の辞書には無いが否定する気はないので続けて欲しいとは思います。
そっから何かわかるかも。だしね。
532ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/27 03:03 ID:BWX/D5Bc
回る台で例え今日明日まけようが一年も
打ち続ければトータルではプラスですよっ!!
533520:04/07/27 09:56 ID:464J/sTL
一ヶ月で1/480なんて幾ら金あっても足りない。
この店、朝イチ早く確変の旧源とかもあったな。
店によってはオカルトがオカルトでなくなる。
534コイントス ◆4COINxY2Kw :04/07/27 11:42 ID:3HTIDvwF
>>531 リーパチ
>単に「パチンコが打ちたい人」の立ち回り
名言だw
たぶん>>530のようなあいまいさでは、何にも分からないと思われ。
「トータルで勝ってる」ってのが泣かせるね。
日々勝ってるわけじゃないんだ。
つまり、日々波が読めてるわけじゃないんだ。
波が読めてると勘違いしてる人、というのが冷静な判断だろう。
脅威の勝率を誇る波派の登場を待とう。
535ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/27 14:56 ID:iurIZtCQ
コインカスキターーーーー!!

ボダも「トータルで勝ってる」んだろ?
日々勝ってるんか!全勝か!スゲーなw
536ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/27 15:15 ID:+y3Rfwxs
>>534
バカじゃねえの。
そんな甘い台メーカーが作るわけねえだろ。
537ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/27 15:19 ID:iurIZtCQ
完全確立とか毎回独立抽選とか信じているボダは世間知らず  と思う。
538三木確変:04/07/27 17:14 ID:ZBBLPcaK
>>537

>完全確立とか毎回独立抽選とか信じているボダは世間知らず

信じないなら打たない。勝てる道理がないし。
信じてないのに、それでも打つってのはどうなの?(笑

完全確率を信じられるかどうか、つまりは短期間の当たりのバラツキに動揺したり過信したり
しないかどうか、は収支を大きく左右する。
過信ってのは『お! 俺、波読めてるっぽい!』とかも含む(笑
539コイントス ◆4COINxY2Kw :04/07/27 17:22 ID:3HTIDvwF
>>535
論理的思考ができない人らしいセリフで笑えた。一服の清涼剤をありがとう。
ここでボダを引き合いに出すところなんか、情けなさすぎて>>535の母が登場しちゃうよ。

>>536
真のバカじゃねぇの。波が読めたら日々勝てるハズだろ?
日々負けといて、トータルで収支が+だからって波が読めたとする自信はどっからくるんだ?
540ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/27 17:47 ID:BWX/D5Bc
老後ホームレス確定がイヤなら
とっとと働け!
541ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/27 19:27 ID:qxsbYFB1
>>538
俺は信じてるわけじゃないけどね。
完全確率かどうかは解らないが、大体スペック通りの確率になるので
それで勝てる立ち回りをしてるだけ。
過去のデータから、勝てる立ち回りになったというだけで、
データから波が読めるなら、波派になったかも。
つーか、今でも波があった場合に備えて、ボーダーにとっては
どうでもいいようなデータまで取ってるがw
542ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/27 19:30 ID:GHs0lFxS
完全確率って言うけど
新海と新海の前の海物語、確率一緒だとしてもあきらかに挙動(特にはまり台)
が違う気がする
543ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/27 19:45 ID:7k71hNri
ボダ派は、怪しいと思ったら基本的には撤退。
裏なんて、店ごとに千差万別だろ。
テンチョーさんの性格も千差万別だろうからな。
アカの他人の性格なんて知る訳ない。追っても無駄。
もちろん、わかりやすい裏パターンのお店があれば、私も狙いますけどね。
残念ながら、今のところめぐり合い無しです。
544ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/27 21:28 ID:oGDyVwcp
毎回同じ確率で抽選してるならメーカーは演出だけ変えるだけで
新台を開発できるわけだ。それを俺らはどきどきしながら見る…


けど少なくとも新装は出やすい、爆発力のあるメーカーがある、等々みな
ある種の波を体感してるだろ。

いったいどうやったら完全確率を信じることができるんだ?
ひょっとして雑誌読んだとかが根拠じゃねーの??
545ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/27 21:49 ID:q+eiKOfG
新装が出やすいからって完全確率を否定できる根拠にはならんだろ
波も同じだ 完全確率で1/350の台が350回転毎に当たる方がおかしい
546ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/27 21:51 ID:x40Feq62
今日は「波読み」で63k勝ちました。

総回転数6604回(フルスキップ)、当たり32(確変16)
32回/kぐらい回りましたが関係ありません。「波を読んだ」ので。
明日も「波」を読んで頑張ります。

前々日当たり「34」
前日当たり「30」
本日当たり「32」
なんて表示されると目立って困ります。
547ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/27 22:31 ID:EnnIeBEx
>>546
いろんな意味でビミョウ
548ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/27 22:39 ID:f34nf93v
つーか俺も新装が出やすい地域にいきてーよ
ヘボ新装で店長にメチャ睨まれて営業が泣きミソ、みたいなのばっかだよ
549ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/27 22:55 ID:Tt6qnD1/
長年普通の店でやってれば普通に体感できる。
ついてる日もあればついてない日も有ることを。
550ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/27 23:04 ID:8Jii5Jj1
新装が出るなんてまず、海意外ありえないよ。
これはキッパり。信じてね。
回るから収支が良いというなら理解できるが。

>>546

同じ台でまたは2台程に分けてその実績?
そうならば、アナタは偽りない波読み派と少し信じられます
551ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/27 23:07 ID:x40Feq62
>>550
同じ台です。
552ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/27 23:14 ID:8Jii5Jj1
>>550

あーかなりの打ち手かも

ひょっとして幾つかの台、無差別にある程度のデータ
集計してます?
553ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/27 23:56 ID:+y3Rfwxs
>>539
お前自分の文章もう一回読んでみ。
話はそれからだ。
554ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/28 00:16 ID:bwEXjmsI
まぁパチンコは一日の回転数しれてるから、オカルトに走るのも無理は無い。

555コイントス ◆4COINxY2Kw :04/07/28 00:22 ID:oYFAEJ/G
>>553
たぶん「日々負けといて」=「毎日負けといて」と変換したんだろ。
んで毎日勝ってるか?勝率はどんなもんよ。
556ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/28 00:35 ID:NrRhi/sl
確率云々言ってる奴は朝から晩までデータをメモしてるのか?
それとも店が出しているデータを鵜呑みのしてるのか?

今は携帯に電卓機能が付いてるんだから閉店直前に総回転数を計算してみたほうが良いぞ!
(例えば、1000ハマリを10回繰り返していれば、総回転数は10000なのに総回転数6000とか)
557ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/28 00:42 ID:+vutQX3Z
>>556
なにが言いたいかさっぱりわからん
558リーパチ:04/07/28 01:24 ID:vB/7kHi/
>>556
もちつけW
559ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/28 01:39 ID:WkQpAFIy
コインも何言ってるのかさっぱりわからん
たぶん皆暑さにやられたんだろう
560ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/28 01:57 ID:+vutQX3Z
コインが何を言ってるか分らないなら>>559の読解力が無いという事
561ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/28 02:07 ID:WkQpAFIy
>>560
俺読解力無いみたいだから>>555の意味を解りやすく通訳してくれないか?
562ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/28 03:41 ID:aLNykT9z
>>556
オマエ、一日で1万回回せるのか?
563ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/28 05:55 ID:1XLnfdZS
>>561
はげしくワロタ。あなたは常識人だ。
564ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/28 09:21 ID:ZgMVs3Wy
確率の26.5倍回して初当たり7
確変1(ワンセット)、通常6

総当たり期待値53
実総当たり8回

収支期待値との差約マイナス33万7500円
半年での欠損は200万円を超えた

店によっては釘だけで妄信してはいけない。
いうなればスロットの立ち回り知識が武器になる。
565ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/28 09:22 ID:0/dpT1ZB
>>544
そんな事を恥ずかしげも無く言えるのは、
このスレだけだと思ってたけど、他の機種別スレにもいてビクーリした
566ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/28 15:39 ID:Fn8GwkZB
>>564
ウチの近所に
「当店はこう考えます。
 回れば当たる。他店とは回りが違います。
 比べてください。命釘の広さを。」
と店内のアチコチに張り紙して、裏海入れてる店があるよ(w
567ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/28 18:58 ID:5XaGugh5
新海は回り過ぎると当たらないと思うのは漏れだけか?
それと出玉のMAX値が設定出来るように思われる、朝から積んだ箱数が結局閉店まで
変わらない(時間の無駄)パーッと出たら即ヤメが正解。
568ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/29 00:21 ID:hF+06Ftb
>>567

それは完全な遠隔です
今では海に限りますが
569ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/29 00:29 ID:YPqoUFfK
>>567
回った方がよく当たる。
当たる前にだけ何故かよく回ったってあるだろ。
あれは当たるから、回ったんじゃなくて、回ったから当たったんだよ。
ただ満遍なく回るのではなくて、ちょっとムラがあった方が
当たり易い。嵌ってきたら、台を休ませると言うのもそういう意味では
理にかなってる。
ボダの場合、最初から回る台を選んでるのが、結果的に当たり易い台を
選んでるという事だな。実際には完全確率なんかではないけど、
手段としては、勝つために必要な条件は満たしている。
570ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/29 10:02 ID:XL/hkOUL
オカルトも程度の問題があるよなあって感じた出来事があった。
年金を下ろしたであろう郵便貯金の袋を握り締めたおばあさんが、
私の隣に座ったんだけど、しきりにこの台は当たるだろうかと聞いてくる。

私も最初は、この予告は、それなりに期待できるかもとか説明してたんだけど、
この予告の出る法則はないの?とか、この回転数だともう当たるよね?とか
しきりに聞いてくるので、少しあきれてきた。そんなのわかったら私が打つよって。

数字の並びで決まるんじゃないの?とか、ずっと聞かれてて、どうしようかと思ってたら、
投資金額の話してた。もう10万以上チョコチョコ打ってるんだよ。なんだかなあ、と思ってしまった。

私もこれだけ回したらとか、このタイミングで玉が入ったらなんて自分勝手な法則(縁起担ぎ?)
してるけど、オカルトも程度の問題があるよなあって、感じてしまいました。
571ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/29 11:43 ID:rCoSDRQh
打ち始めの時だけボダ。
回りが安定しはじめたら、オカルトに変貌。
熱いリーチの連発・・・・そろそろ当たるぞ。
572北出雄麻:04/07/29 11:47 ID:C8uhiqTp
おならぷーちゃん。トイレ。うんち。
きたなーい!(´∀`)
573結論:04/07/29 17:13 ID:Xguqi8E5
【一次予選】ボダ超え
【二次予選】終始期待値余力(プラス何万円か。ギリギリだと誤差にあぼん)
【三次予選】台の当たり方
【準決勝】島や他機種の当たり方
574ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/29 20:17 ID:JbIAQrKn
自分都合でボダ派になったり波派になったりのオイラ。

昨日は海のイベントで釘が開いている台がちらほら。
一台目ブン回りだったが、ハズレ出目を見ていると、
どうも当たりが来そうにない。2,5k回したところでヤメ。

隣の台の釘もまあまあなので、大当たり0回21回転の台に
席を移動した。
ハンドルの固定に集中しつつ、2回目のリーチでタコで魚群。
まぁ、ハズレるんだろうと思っていたら当たってしもた。
時短引き戻しも含めて7連。時短後の80回転で7連。
確変中の1回転目でノーマルから成り上がるとか、気味が悪い
くらいに短時間で当たったので、ビビリ1箱飲ませてヤメ。

オイラが座っていた台はボーダー派と睨んでいるオネーサンが
粘っていたがとうとう当たりがなかった。

海の後、レレレ1kで2時間弄ばれ飲まれて帰る時、2台目の
海はオイラが止めた後更に10回の大当たりで6箱積んで確変中。
本日の爆発台の一つだったんやね。。ま、いいけど。
575ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/29 20:42 ID:6Sc5J0Oi
>>574
パチンコは、オカルトの方が楽しいよね。
当たったときも、自分の読みで引き当てた気がして気分がいい。
たとえ、根拠がなくても、(いちおー)予測して当てる。これが楽しいんだよな。

576スキャ:04/07/29 20:57 ID:ccAJYS/T
スロットに機械割りがあるようにCRパチにもあるのか?
なにげにいつも思うことは大爆発しても必ず最終的に1/100の追っかけになる…。
たとえば…
38回/総回3700とか、29回/総回2950とか…。
ある一定の波から100の追っかけになる。100回さないと1回当らない換算。
確変分込みネ。
577ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/29 21:16 ID:6Sc5J0Oi
店の仕様ですよw
確変時短込みで1/100なら万万歳だ。
ってか、無しでもバンジャ〜イ
578ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 01:01 ID:VPKVE+Er
確変時短込みで1/100→爆発台
確変時短込みで1/200→遊び台
確変時短込みで1/200以下→回収台

20回/総回3000
25回/総回3500

なんていうのもよくあるよね。
579リーパチ:04/07/30 01:26 ID:MqTD/a2c
>>567
>>574
海だけが、リーチ目があり、爆裂モードがあり
モーニングがあり、天井があり、遠隔があり・・
「何で私だけ?」
マリンちゃんも困惑気味の様ですW
580ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 01:33 ID:MDmPMzzC
>>578

1/150以下の台を選び出すのは出来るヤツなら7割的中で見出せる
また外れたとしても1/200の台。
この台は還元がある程度の山に来た際、見切る手が肝心

至極簡単にまとめたが、負けないパンチンカスはこんな程度
偽りは一切ない
581ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 06:13 ID:39NTH2gl
こんだけ 裏基盤や遠隔が摘発されてるのに、何故ボーダーの人は完全確率を信じて
4万も5万も突っ込めるんだろう…??
涙目になりながら「この回りなら必ずイケルハズだぁ!」と思考停止状態になってるのかな?
58273:04/07/30 10:34 ID:rAR+oGN9
>>581
> こんだけ 裏基盤や遠隔が摘発されてるのに、何故ボーダーの人は完全確率を信じて
> 4万も5万も突っ込めるんだろう…??

 覚醒剤で毎日誰かが捕まっているからと言って,すべての日本人が覚醒剤に汚染さ
れていることにはならない。援助交際をする女の子がいるからと言ってすべての若い
女性が援交をするわけではない。

 それに店の側には,飛ばしや裏ものを入れるにはリスクがある。設備投資と摘発のリスクだ。
飛ばしも裏基盤も機種ごとにソフトを一から作らなければならない。「新海」のような息の長い
機種じゃないと開発費の分だけ赤字になる。そんなに,リスクのあることをするホールの方が
少ないと判断するのが常識。
 
> 涙目になりながら「この回りなら必ずイケルハズだぁ!」と思考停止状態になってるのかな?

 だって,勝っているからね。
583ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 15:54 ID:VPKVE+Er
>>582
581とどっちの言い分が正しいかはさておいて
覚せい剤や援交の喩えはちと極論ぽいような?
そもそも店にとってそんなにリスクあんの。
リスクが実際どの程度のものなのかによって結論は変わる。
まあ、どちらにしてもボダが成立するために
クリヤされなければいけない条件が多すぎる。
まあ、パチプ以外はほどほどにということだな。
58473:04/07/30 16:38 ID:QO6JdxF2
>>583
 シャブで捕まる数とパチンコの不正が摘発されるケースとどっちが多いと思う?圧倒的にシャブの方だろう。

 営業取消しはキツイぞ。死刑宣告みたいなものだ。

 飛ばしは,パチンコは分からないが,ポーカー賭博の奴だと800万くらいだったな。10年前で,当然それより大がかり
だし,機種替えのたびにやり直さなければならない。だから,数ヶ月ごとに数千万の出費が割に合うと思うか?
585ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 16:47 ID:WTC0AgYa
回るという事と、当たるという事には何の関係も無いんだけど、
やっぱり、>>581さんみたいに勘違いしてる人は多いんでしょうか?
586ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 17:56 ID:MDmPMzzC
正直>>585に読解力が無いと思われる
587ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 18:05 ID:WTC0AgYa
いや、思考停止状態になるのなら、
「この回りなら、充分試行回数を稼げるはずだ」って
なるんじゃないでしょうか?
回る=当たると考えてるから
>>581さんのような発言になるんじゃないでしょうか?
ボダなら「必ずイケル」とは、誰も思わないでしょう。
回ると言うのは、あくまでも確率上、有利になるだけだから。
588ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 18:11 ID:WTC0AgYa
あと、実際の裏や遠隔の場合、出す場合に使われる事が
多い訳ですけど、その辺はみなさん、どう考えているのでしょう?
589ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 18:23 ID:MDmPMzzC
いつまでもアホなこと議論、模索してる人間がいるが
既に遠隔操作されている機種ならび、出玉操作を
している店は簡単に見分けられると思われ

こんなもん未だ理解出来ていないウチではまずトータルで勝てないよ
590ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 18:24 ID:2qlbYqMR
>>588
初心者質問スレにいけカス
591ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 20:01 ID:wHL5eezV
アッハッハ、完全確率なんて信じてるのは、実社会の経験がないか、
あっても負け組みのヤツラ。

雪印を見ろや。
三菱のリコール隠しを見ろや。
野村證券の損失補てんを忘れたか?
朝日新聞一面トップサンゴ礁落書き自作自演を思い出せ。
世間的に超一流の会社でさえこれが現実だ。

ただでさえ胡散臭い魑魅魍魎の跋扈するパチンコ業界、落ちこぼれプログラマー
が作り、それ以上にバカな天下り公務員が審査した内容をそのまま信じるなんて
オメデタイ連中だぜ(w

おまいらが保通協のプログラム解析担当職員だったとして毎月150件以上も
申請のあるプログラムの解析をちゃんとやるかね?
またやるとして何人いたらできるかね?
それがどれだけ膨大な作業かちゃんと分かってるかね?
その膨大な解析を短時間でやり遂げる有能な解析人を保通協はどれだけの給料で
雇ってるのかね?
パチンコ雑誌の解析人の笑ってしまうくらいのいい加減さも分かってる?
592ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 20:12 ID:wg2MjW8N
>>591 完全確率じゃない基盤を使うのは何のため?
593ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 20:21 ID:PIo08NGo
>>584
分母が全然違うんじゃない?
営業停止はきついが、よっぽどヘマしなければ発覚することもないし。
>>591みたいな意見もあるしなあ。
594ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 20:24 ID:o96bahYF
>>591
パチンコ屋にイカサマが横行してるのは、百も承知だよ。
脱税ワースト業界の人々が、高い遵法意識の持ち主ばかりの訳がない。

ところで、怪しいパチンコ屋に出くわした場合、
オカルト派の人達は、波を読もうとして、さらに突っ込むのか?
ボダ派は、怪しいと思ったら撤退。
海は基本的に避ける。
595ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 20:28 ID:WTC0AgYa
>>593
>>591さんは、裏ロムや遠隔を否定されているのでは?
メーカーの出荷段階で完全確率ではないと主張されてますから、
そこに裏ロムや遠隔を仕組む意味が解りません。
私は、完全確率でなくても、大体台に書いてある数字に近ければ
文句は無いのですがw
596ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 20:31 ID:PIo08NGo
しかしパチ屋と警察の関係ってこんなもんな訳ですか?

http://www.908.st/mt/ohara/archives/001749.html
597ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 20:37 ID:o96bahYF
>>591は、パチンコ屋のイカサマではなく、
メーカーの仕込みと保通協のいい加減さを言いたかったみたいですね。
上のレスは、ちょっとピントはずれでした。
個人的には、通常数十万回分のデータがあるけど、
結構近い数字になってるので、これからもボダ派で逝くつもりです。
怪しい店を避けながら。
598ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 22:14 ID:uksTHTwf
参考に、なるかわかりませんがオレが、バイトしてた時聞いた話です。
パチンコ、スロットは、入荷した時から性格があるらしい。
簡単に、言うと例えば、同じメーカの時計を、10台買たとして全部一分一秒
同じ訳ないよね。
遅れる時計もあるし進む時計もある。
同じ釘、同じ設定で置いてもまったく出方が、違てきます。
いくら釘を、開けても機械が反応しない台もあるし閉めても出る台も
あったみたいです。
長文すいません。
599ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 22:23 ID:wg2MjW8N
>>598 
時計を引き合いに出すなら時計の仕組みをきちんと理解してパチンコの基盤と比較した方が良いですよ
60073:04/07/30 22:39 ID:g78bZLMD
>>593
> >>584
> 分母が全然違うんじゃない?
> 営業停止はきついが、よっぽどヘマしなければ発覚することもないし。
> >>591みたいな意見もあるしなあ。

分母が違う?じゃあ,パチンコ店の割合で行けばどれだけ摘発されているの?
 よほどへましなければ発覚することもない。シャブも似たようなものさ。捕まった
時のリスクを考えてみんなしないんだよ。

 いいかな,連荘機のときのメーカーの涙ぐましい努力を知っているか。連荘が
おきるのは,バグのせいにしていたんだよ。そうやって建前だけは守っていたんだよ。

 もちろん,デジパチの初期には,裏ロム全盛の時代は合ったよ。今は管理されてそんな
ことはできない。それを一番嫌がるのが警察なのをみんな知っているからね。警察は
というより警察官僚は,自分たちの鼎の軽重が問われるような「不正」は絶対に許さない。
メーカー段階での,不正はありえない。官僚とはそういうものだよ。正義感ではなく,
自分の保身のために不正は許さないんだよ。

 
601ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 23:10 ID:mOjHKqjZ
1回転幾らっていう考え方は理論上正しいが
実戦データ上では絶対ではない
ハマリ→連の1波得て幾らという感じではないだろうか

>>591
久々言い得て妙
ただ完全確率かどうかはそれとして
完全確率を信じて結果が出せるかどうかという事の方が大事だからね
602:04/07/30 23:20 ID:upHeK/+Y
・・・
603ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/30 23:38 ID:MDmPMzzC
>>598の挙げることなどが余程論議の中でも核心に
近づくものだね。
所詮、単純な機械相手
今のうちに貯蓄しましょう
604リーパチの敵:04/07/30 23:46 ID:27U2a3XS
>600=73
貴方のいうことはもっともだ。だが「警察官僚の責任が問われる不正」に
「完全確率」は入ってないのではないだろうか?業界と警察がなあなあで
うまくやってるのは周知のとおり。ギャンブル性の高さによる中毒や借金
などと同じ社会問題にならない限り彼らの責任は問われない。世間でのパチンコ
のイメージは「あやしい」だから。TVのいいかげんなパチンコ番組の影響も
あって、完全確率を信じている人は少ない。業界の認識もその程度では?


60573:04/07/31 00:15 ID:oVQw12ui
>>604
 馬鹿だな。建前が大事なんだよ官僚は。完全確率は完全確率。バクで一時お目こぼししてくれたけど
それもだめになったから,公然連荘のCRを無理やり導入させた。その流れを見ろよ。

 まあ,キャリアと付き合いがなければあいつらの発想は分からないのかもしれないがね
606リーパチの敵:04/07/31 00:57 ID:ty6DPDiN
>605=73
おい、いきなり「馬鹿だな」かよ!
完全確率の建前さえあれば実際は完全確率だろうとどうだろうと関係ないだろ。
実際どうかは俺には確かじゃないが他にも公然の秘密ってものはあるだろう?
風俗営業を完全に取り締まってなくったって世間は文句言わないだろう?現実に。
監督責任って言ったってあの大蔵省でさえああだったからな。慣習主義なんだろ。
警察のキャリア組との付き合いは俺にはないよ。平0勝0先生ともなW
もっとも逆にがっちり儲かっているメーカーが危ない橋を渡る必要はないとも言える
だろうが。「完全確率じゃありませんでした」となっても雪印や三菱みたいな事態には
ならないだろう。世間のパチンコの認知なんてそんなもんだろ。なにをいまさらって感じで。

607ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/31 01:03 ID:R/hJ9fAE
このスレで、遠隔や裏ロムの存在を考慮すると、焦点が曖昧になる。
怪しい店行ってるなら、まず店替えろ。話はそれからだ。
608ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/31 01:08 ID:35RTHeox
法学部卒でキャリアと付き合いのあるパチンカス
おまけにいきなり「馬鹿だな」だとよ プッ

>>607
毎回毎回「店変えろ!」で話そらすなw怪しまれなくするだろ普通はw
焦点を曖昧にしているのは君だw
609ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/31 01:11 ID:4j1PLWXy
みんな完全確率だからボダが通用すると考えてるのか?
完全確率だろうと、そうでなかろうと、大体公称スペックに
近い確率になるから、ボダで打ってるんじゃないのか?
波を読むのは、それを遥かに逸脱した確率で当たりを引けるから
じゃないのか?
大体完全確率かそうでないかなんて、実証する事自体不可能だろうに。
大事なのは、自分がどのぐらいの確率で大当たりを引き、
どのぐらい収支をプラスに持っていけるかだろう。
610リーパチの敵:04/07/31 01:26 ID:ty6DPDiN
>609
まったく正しい。というか禿げ同。
611ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/31 01:38 ID:g3zaftlj
難しく考え過ぎなんだ

よく回る台で、初当たりが安定してる
海以外の台を打つということ

至極簡単なことだが、これさえも実践(臭覚なし)
出来ない人間が多いから勝ち組は苦労しない

負け続けの人間でも、これさえ実践して現金投資額を
最高でも2万ちょいまでとすれば格段に実績は上がる
612ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/31 02:03 ID:lAwUDMBX
パチンコする奴なんてアホばかりだからな
普通の人間がパチ屋では頂点に立つことができる。
613ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/31 04:26 ID:R/hJ9fAE
>>608
俺は>>609と同意見だ。
だから、「人為的な」波を云々し出したら収拾付かなくなる。
遠隔やってるから波が読みやすい、って実践例があるなら別だが。
波が読めて勝ってたら後日そのパチ屋が遠隔で摘発された、でも可。
614ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/31 10:04 ID:MBAHkMdI
パチンコが不正であろうと不正でなかろうと、大多数の世間の人達は関心が無い
雪印とかの不正は会社が潰れる程世間では大騒ぎするが・・
パチする人間にとっては偽装牛肉を食べようがあまりどうでも良いことで
パチの不正(遠隔とか)の方が大きな関心になる、やっぱ何処か世間の人達とずれてる
故にパチンカスとパチンコしない人間に呼ばれるのだろうな?
もちろん俺はパチンカスのほうだけどね。
615ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/31 12:48 ID:BHTMtsi8
ヤメドキによって確率線よりプラスになりやすい
マイナスになりやすいが出て来る事実
616ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/31 13:57 ID:35RTHeox
>>613
俺も>>609と同意見だ。>>591>>614には禿同だ。
みんな遠隔だろうが、「人為的な」波だろうがパチンカスは勝てればマンセーだろw
おまけにトータルで負けてても一時的な大連チャンの麻薬的快感にヤラレテル香具師でもってる様なもんだろ?。

大体350回くらいに当たりが1回来て大体3連荘ぐらいばっかりならみんな飽きるだろw
君は何を基準に怪しい店を判断するんだ?ガイドラインがあるんか?毎回同じ怪しい挙動が出るなら利用して勝てばいいじゃないか?
何が起こったら怪しいんだ?どうなったら確率の偏り外なんだ?ガイドライン作ってくれよ。
「確変1/2ループ」全く何でもありだな。CR様様だなw
ところで>>613は「人為的な波」を主題にしたいんか?波があったとしても読めないだろw
読めてると勘違いしてる香具師が多いだけだろ。そもそも読める波など作らんだろ?読めたら意味無いだろw。

パチンコするのも持論で勝つのも自由だ。個人責任で計画的にな。ほどほどにしとけよw。

個人的意見だが、とりあえず必死で業界擁護する香具師は好かん。誰とは言わんがw
617ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/07/31 19:32 ID:2BuRWGjO
どういう争いになってるのかサパーリわからん
618ワルイダー:04/07/31 20:55 ID:8QOTOWV1
尊敬する万次郎さんの真似をして私もアイドルサイトの運営を始めました
儲かればパクっても構わないのだ
http://idol.ojiji.net/index.html

これを参考にしたのだ
http://www.g-idol.com/
619ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 01:13 ID:qCTVXw/M
簡単にボダとオカを見分ける方法。
勝ってる=ボダ(自覚があろうとなかろうと)
負けてる=オカルター(同上)
俺はもちろんボダ。
620ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 01:19 ID:CvhYytTn
>>619馬鹿発見
621ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 01:20 ID:tS7FWE0p
ALL確変出目で17連荘した。 1/65,536
まあありえないことではないかw
622ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 02:42 ID:4+AbWwuY
>>619
勝ってるのはボダだけだと断言できるが、
全員が勝ってるわけではなく、条件によっては負けてる
ボダもいるだろうw
623ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 03:08 ID:884/ieKE
ボダが怪しいパチ屋と見分ける基準の説明まだー
624ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 04:14 ID:bLi8Ya5e
ボーダー理論信者です。
波読んで勝てる人ってトータルで1/350の台を1/150とか1/200で引けてるのかな?
連荘だって初当り平均3回とか4回とかになるのかな?
その数字をいつまでも維持できるわけないじゃん・・・
そこ数万回の実績で語るならボーダーもクソもないわけよ。
俺は裏物とか遠隔には出会った事ないからわかんないけど
波派の人はよく出会ってるんじゃないかな←意味わかる?
625ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 04:16 ID:oGVWpssQ
>>624
横並びに5台が1000ハマリしたりするのを見たら、
もうボーダーとか関係ないって。

当たる時はその5台がいっせいに当たるんだからな。
俺はこれを見てからボーダーは捨てた。
釘より店の思考を読む。
626ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 06:27 ID:PuDDpwfs
ボダはその店を捨てる。

思考回路の違いは大きいな。

店の思考を読み続けることができると考える
真のギャンブラーの思考回路は
一般人には想像できない。
627ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 08:11 ID:Fna6Gu1l
>625
> 釘より店の思考を読む。

釘以外の店の思考ってなに。
(不正をしてないという大前提で)
628ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 08:16 ID:884/ieKE
だからボダが怪しいパチ屋と見分ける基準の説明まだー
629ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 08:32 ID:PuDDpwfs
過去スレより

>例えば、315.5分の1の台を一万回回した場合、ほぼ99%の確率で20回以上、
>9割以上の確率で25回以上の初当たりが得られる計算です。

まあ人それぞれだろうが一例だね。
630ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 10:35 ID:Kj5q8dwx
俺の近所にグランドオープンした店が一年チョイですぐ近くに2号店を作った。
この店は開店当時からネット上で怪しいと叩かれていた、そんな店がすぐ2号店を
出せる理由は何だ?
よほど釘のメリハリが上手くて客を集めて儲かった結果だと見るのか。
そんな店が有るなら見てみたいw

631ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 11:17 ID:PuDDpwfs
えーと、どこにつっこんでいいのかどぷか分からないが
1号店の経営が順調なら銀行がお金を貸してくれます。
普通の利益で十分ですよ。
632埼玉人:04/08/01 11:43 ID:99MM/nFC
>>630
>そんな店がすぐ2号店を出せる理由は何だ?
そんなのケースbyケースで分からんだろ!? 税金対策かもしれんしw

>よほど釘のメリハリが上手くて客を集めて儲かった結果だと見るのか。
地域によりけり。
ひとつ言える事は、誰が何と言おうと東京の都心では、ボダで喰える店はほぼ皆無。
都心と地方では、イベントのPRが違うよな。都心型は「爆出しDAY」「赤字DAY」などなど、
地方型は、都心型と同様なものに「甘釘DAY」とかが加わる。
都心のお店が釘に関するイベントが少ないのはなぜか!?
答えは簡単。釘調整してないから。据置です。たまに新台なのに人気ないシマとかやってるけどねw
633ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 15:38 ID:nA+gb7qu
埼玉人さんよ〜、アンタも相当古株だけど実際のところもう知ってるんだろ?
遠慮せずに言っちゃいなさい。
634ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 16:48 ID:EOy+ebkL
>>625
その状況では店のスタッフも焦るだろうなあw
設定で出してるなら、そんなバレバレの設定になんでするんだよってw
何も手を加えてないなら、痛くも無い腹を探られるような出方を
するなよってw
どっちにしても出会いたくない状況だなあw
635ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 17:17 ID:blPb1ary
ホー助なんかどう?ボダの人
8.7分の1で50ハマリとか100ハマリがあるよ。
100ハマリなんてくらうと・・・本当に収束するのか?
って思ってしまう。だから折れはハネラー。
636太郎:04/08/01 17:17 ID:bLi8Ya5e
ボーダー派がその店を怪しいと見極める基準は人それぞれで
その人の許容範囲次第じゃないかな。
少なくとも食えてる人ならばの話、
確率の100倍くらい回してからの判断になると思う
それで分母が±30%以上であれば少し気になり始めて
更に確率の50倍くらい回しても収束の様子が無ければ怪しいと思うかもね
単発のハマリなら10倍ハマリ超えてこないと気にもならないと思われ
637ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 17:29 ID:CvhYytTn
なんで馬鹿みたいにいつまで論議してるんだろうか
どちらの理論も糞もない。
最低限しっかり回る台で、データ的にも波が安定している
台を打つのが普通だろう?それぐらい柔軟にやれないのだろうか

本当に分かっている人間などこの板ではごく稀だと
思うが、理解力が無い人間が多いから勝ち手は負ける
日がなく儲けられるんだよ。

データ摂取、釘周りが見れる人間はシンプルに考えよう
パチンコで勝つのは本当に単純だから 
ただ何でも勝負事にはそこまで至るまでのセンスが全て
なんだろうが・・・このぐらいのハードルなら誰でも何とでもなる

638太郎:04/08/01 17:31 ID:bLi8Ya5e
>>635
11.5倍ハマリね、確かにキてる数字だと思うけど
そのうち分母に埋もれていくんだよ。

639ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 17:34 ID:7NRHmgR2
確率の100倍も回したら
欠損した金は莫大になると思うが
640635:04/08/01 17:38 ID:blPb1ary
>638
どうも。
でもホー助ってハネ風権利物だから
回せないんだよね。ボダが1Kで1回転とかだから
分母に埋もれるまで回したら、破産しそうだよ。
641ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 17:45 ID:EOy+ebkL
>>639
いくら裏物でもそこまで酷くは無いでしょ。
回りにもよるし。
俺は、ハーフなら確率分母の2割増(1/300なら1/360まで)で
充分OKw
ここのところ追いかけてるバニーガールXJ2なんか
5万回転で1/400を切れないけど、収支だけならそれで充分プラスだから
文句も無いw
642ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 18:56 ID:ljn3NXmH
確率が収束するなんて事はありえない。
643太郎:04/08/01 19:49 ID:bLi8Ya5e
>>639
確率の100倍回して莫大な損失が出る台を打たないよ
例え怪しいと思われる程度の結果だとしても大きなマイナスにならない台を
打つのがボーダー派だから。
>>641の結果もそこそこキてるとは思うけどそれでもプラスなんだからね
怪しい台に当って損すると思うのは「時間」。コレは痛いと思うね。
644ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 19:50 ID:E84t1NXN
>>637がスルーされている理由
>>最低限しっかり回る台で、データ的にも波が安定している
台を打つのが普通だろう?
何もわかってないからw
645ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 19:58 ID:3ZeUkVph
>>624
初当たり100回分回した確率の範囲は80〜120
ハマッてヤメる人…80〜105
どこかの連後即ヤメ…95〜120
646太郎:04/08/01 20:07 ID:bLi8Ya5e
>>640
ボーダー理論でホー助ってのがだいたい玄人すぎる話だよね
11.5倍は他人がハマった後に追加とかじゃなくて自力でハマったの?
瞬間的なハマリに耐えられるだけの資金は必要だと思うよ
647641:04/08/01 20:09 ID:EOy+ebkL
>>643
スキップ機だから、時間的にはそれ程の損失は無いよ。
一回の初当たりに対して100回程余計に回さないといけない
程度だからw
しかし、よく回るだけに、確変、時短中は一切スキップをせず、
ひたすら始動チャッカー入賞で玉を増やす事に専念するので
そっちの時間の方が大変かなあ。
648ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 20:57 ID:sBwAhqbP
おまえら素人以下だな
CRとホー助が同じにみえるのか?ホー助にボーダーってパチンコ雑誌を真に受けすぎ
649ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 21:14 ID:3ZeUkVph
戻りもしない収支期待値を当てにして
収支期待値ゼロ超えだけで
延々と大枚を叩くやりすぎボダ派がかつてゴマン

実数は戻って来ません
650ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 21:22 ID:tS7FWE0p
パチは負け組みがいてこそ勝つことができる。
ボダでも何でもいいけど、負けるヤツは負ける。勝つヤツは勝つ。
そして勝つヤツはその理論を明かさない。

俺としてはボダ信じてつぎ込んでほしい。
651太郎:04/08/01 21:48 ID:bLi8Ya5e
>>649
確かにそりゃ厳しい
問題は期待収支がプラスかマイナスかではなくて
期待収支がどれだけあるかなんだよね
ボーダー理論を勘違いすると痛い目みるだろうね

>>650
>パチは負け組みがいてこそ勝つことができる。
>ボダでも何でもいいけど、負けるヤツは負ける。勝つヤツは勝つ。
そりゃ間違いない
>そして勝つヤツはその理論を明かさない。
ボーダー理論は誰でも知ってる簡単な理論だ
理論を理解できたからといって実践できない奴が多いから
ちゃんと実践できてる奴だけが食えるんだ

俺としては当りの波を信じて「そろそろ当る」「夕方から当る」
「今日は爆発する」「リーチ目だ」「あと150ハマる」だとか
面白い事を言ってる素敵な人につぎ込んでほしい。
652ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/01 23:24 ID:tS7FWE0p
>>651
それは一理あるね。
「ちゃんと実践する」ところがポイントかね。
ボダ無視では勝てないし、理論のみ信じていても勝てない。

理屈こねて負けてるヤツ。
オカルト信じて負けてるヤツ。
どっちでもいいさ。

自分が勝てれば良い。
みんな勝つなんてありえないんだから。
653ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 00:03 ID:cNiMDdE0
今日朝一で30回/kの台で1400回ハマったけど
終日フルスキップで6万勝った。トータル確率は1/200。
ボダ辞めろって言われても無理。
654ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 00:30 ID:5a4voyfB

ボダの時給は安い。切ないくらい安い。
なぜなら収束前提だから。
電卓叩けばすぐ解る。安い。安すぎる。あほらしい。

実はこのスレのボダ派は運勝ち分が多く占めてるだけです。
655ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 02:02 ID:7eokWW4F
どっちもデータさらして、収支報告すりゃあいいじゃん。
勝ってたらどっちの方法でもいいでしょ。
あんまりめちゃくちゃな数値をウソ書いて出したら、誰かヒマ人が指摘してくれるだろうし。

前に進まない議論は時間の無駄。
ボダ派の人は特に無駄を排除しなくちゃ、もったいない・・・
656ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 02:17 ID:5a4voyfB
>>655

 個人の収支を問題にしているのでは無い。
【ボーダー理論その物】を収束前提、終日稼動で収支計算してみてください。
 あなたの行くホールの換金率、回転率で結構です。
 そして時給換算してみてください。
 時給お幾らですか?
657ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 03:48 ID:/o/s6u7Q
>>655
ここって議論するスレだったのか?
ボダで打つヤツはそれでいいんじゃないのか?

俺は勝ってるが収支やデータさらす気などない。
しかし収支は5年10年勝ち続けてるかどうかだな。
1年や2年ならラッキーでも勝てるから。
658ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 03:52 ID:bvZSylbv
勝利の経験則からすれば、こんな見てて痒いものは無い
ちなみに当方10年継続

海以外の台なら、どこに行っても勝てる
659ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 03:57 ID:nG1/B76R
だいたい計算とか言ってる時点で病気。
660ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 04:05 ID:/o/s6u7Q
>>658
(・∀・)カコイイ!!

俺も海だけは打たない。
661ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 08:53 ID:jiBs8NK6
>653
確率はボダと関係ないのでは?
200分の1で当たることを喜ぶのは
オカと変わらない気がするが。
662ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 09:25 ID:pf/L1iHc
時給が安いというのは、何かと比べての事なんだろうけど、
波派と比べてるのかなあ。
それなら、波派もたいしたものだが。

でも、他の仕事と比べちゃダメだよ。
パチンカスと真っ当な仕事を比べるなんて
身のほど知らずにも程があるから。
663ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 10:49 ID:wMIqpYDF
ハマってやめてると欠損起こしやすいぞ
欠損ゼロ信者の机上計算オカルターには解らないだろうが。
664ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 12:59 ID:zoY4NncE
ボダで勝ってるとか言う奴って妄想もいいとこだと思うぞ。
そんなあからさまに釘開いてる台の店の換金率はいくらだよ。
基本的に店が損しない様に出来ている以上客に残されてるのは運勝ちしかない。
それにデータとりゃ回る台より絞まってる台のほうがなぜか大当たりが多い
店が多いんだな。確率論で言えば回る台のほうが沢山引けるのに。
665ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 13:12 ID:w2Lzd1QT
>>664

www
666ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 14:32 ID:O4IZg1eO
>>664
店が損しないように出来てるのは、一人一人に対してではない。
全体で損しない様に出来ている。
パチ屋にとって、カスどもの区別は無く、何千人というカスどもの
うち何人かが勝とうとも、トータルの売上がよければ気にしない。

自分は特別な存在だと思い込んでる波派にとっては
到底受け入れられない考え方だが。
667太郎:04/08/02 16:03 ID:3gqmYXZh
>>664
>それにデータとりゃ回る台より絞まってる台のほうがなぜか大当たりが多い
>店が多いんだな。
妄想とか勝ち負けとかなんでもいいけどココらへんの意見がとても素敵
「なぜか大当たりが多い」と思える「データ」ってどんなデータなんだろう
668ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 16:49 ID:Moain/dW
一日の当たり回数はコントロールされている。と考えるのが自然だろう。
朝から夜まで満遍なく客がついてるような大型店での、特に海などでは
仮に一日の当たりが(ほとんどの台が)毎日のように20回前後だったとしたら
見事にコントロールされているとしか言えない。こんなことは自然ではありえない。
例えば今日の夕方までは当たりが2〜3回だったのに、翌日行ってみたら
20回当たってた。なんてことがしょっちゅう。だったら夜から行って
2〜3回しか当たってない台を打てば、短い時間で当たる、ということになる・・
と思うんだが・・どうかな?
669658:04/08/02 16:58 ID:bvZSylbv
何故、海を打たないといい表したか
答えは単純明快
>>668もいい加減そこらを知ろう

パチンコの仕組みを知っている人間はパチンコ人口の中でも
本当にごく僅か。店舗責任者の多くもその性質を知りえていないわけだ。
670ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 18:58 ID:NA9RQkpN
>>664
結構的を射てると思うぞ。
>回る台より絞まってる台のほうがなぜか大当たりが多い
ここは?だが。

店はトータルで勝てばいいんだから
釘で調整なんて無意味。

新台=ほっといても満席
渋釘=ほっといても4〜5箱は積み上がる
良釘=1日でハマル場合もあり、オカルト客には関係なし。

こんな状況でボーダー上回る台を置いて何のメリットが
店にあるんだ?9割はオカルト客だぞ。

ボダ越えの台を打ち続けてトータルで収束なんてまさに

”机上の空論”脳内妄想だな。
671ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 19:21 ID:P/8m7n6i
>>670
それ、稼動が十分に取れてる店の状態な。
多くの店が、そんな状態を目指して営業してるわけで。
672ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 20:05 ID:oidUhrls
ちょっと質問!

大当たり抽選の仕組みを、
「0〜630のルーレットが高速で回っていて・・・」
という例えで説明するのをよく聞きますが、
この例えが的を射ているとすると、
パチンコは完全確率ではなくて、
「回転スピードが高速だから、限りなく完全確率に近いよ」
ってことですよね?

パチンコって完全確率じゃなかったんですか?
673ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 20:53 ID:uzkqfvu8
うむ
674ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/02 21:08 ID:Hc9mBPip
>>661
1/200で当たったことを喜んでるんじゃなくて
普通に当たって勝てたから良かったと。
675太郎:04/08/02 21:17 ID:3gqmYXZh
>>670
>ボダ越えの台を打ち続けてトータルで収束なんてまさに
>”机上の空論”脳内妄想だな。
それは正解ね。
ここんとこ1万回転が沈んできてたくらいでそろそろ精神的にヤバくなってきた
「おちこボダ」や波信者はだいたいボーダー理論を勘違いしてるね。
単に「ボダ越え打てば勝てる」というのがボーダー理論というのは勘違い。
そもそも雑誌に載ってるボーダーを基準に考えるのもやや間違い。
676ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/03 00:39 ID:WDUYVff9
パチンコのゲームってあるけど、パチンコ屋を経営する
シミュレーションゲームをどこかで出せばいいのになあ。
そうすれば、>>670も釘で調整する意味が解るのではないだろうか。
もちろん、完全確率信者にも遠隔や裏ロムを使いたくなる
店の気持ちが解ると思うw
677ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/03 01:07 ID:hiyCzkJ2
でも>>663の書いてる通り、ここのオカルターも都合の良い机上論っぽいね。
基本的には早い初当たりを前提に、頃合いをみてヤメって感じみたいだけど
実際には台移動を繰り返そうがなにしようが、初当たりまでの現金時回転数は大して変わらない。
恥っぽいのであまりボダ派は書かないけど、おすわり一発てのは誰でも頻繁に遭遇してるわけだし。
>>676
それっぽいのが昔PSで出ていたと思う。
678埼玉人:04/08/03 12:19 ID:tWPkzASP
>>672
現在のCR機のほとんどは、2/630で確単1個ずつではないと思う。以前から言ってる事だが、
大当たり抽選は1/315でメイン基板。確単のコントーロールはRAM搭載サブ基板って考えが、
妥当じゃないの? プログラムをちょっとでもカジッタ事ある香具師なら、CR機打ってる時、
「何でこんなアホなプロブラム組んでるの?」って思う事あるんだよw 再抽選演出がそう。
仮に2/630で確単それぞれの当りが存在するなら、演出プログラムを組む場合、
確変当選→リーチ→大当たり演出(再抽選なし)、ってのが普通だし楽でしょ。大当たりが
2種類存在するなら、再抽選有無を振分ける事が可能なわけだからさ。
以前、リーパチがCR機は、確率に近付ける自動修正機能があるとレスしてたが、
これを可能にするには、過去の事象をRAMに残す以外ないわけで、やはりサブ基板で
確単、連チャン、ハマりなどのコントロールしていると考えるのが、妥当じゃない?
ボダ的には問題はないが、ボダが喰えるのは完全確率よりも、サブ基板の恩恵かもよ。
679埼玉人:04/08/03 12:50 ID:tWPkzASP
664のような状況は、俺もウンザリするほど見てるし、経験してるw
こればっかりは、地域差があるから、ただ笑い飛ばすのは酷じゃないの?
ボダ論が通用するなら、日本全国で矛盾する事態が多々起こってるわけだw
大当たり回数、出玉記録は一日の試行時間が一緒なら、多く回せる方が優位なはずだが、
巷はそうでもないよなw ウチの辺りの客付きがいい低換金、釘ガバガバホール覗いても、
一週間のランキングはせいぜい5万発程度だが、ところが、都市の客付きのいい高換金、
釘ガチガチホールなのに、8万発とか普通に出てるよな。
裏、遠隔云々という意見もあるが、公然と矛盾してるわけだ。
まあ、地域密着型のボダには、関係ないかもしれんが、人それぞれ地域によって、
立ち回りも違うってことだな。俺も自分の立ち回ってるホールでは勝ててるけど、
例えば、大阪とかで打たなきゃいけなくなったら、同じような立ち回りでは、
たぶん勝てないと思うしなw
680ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/03 13:07 ID:eCLl3wRH
京都府警生活安全特捜隊と福知山署は21日、
パチンコ台を不正改造し遠隔操作していたとして、
風営法違反容疑で遊技場を経営する「サンケイ観光」
(福知山市)の統括営業部長の男(29)ら2人を逮捕した。

調べでは、営業部長らは昨年9月下旬ごろ、
同社が福知山市内で経営する「ローレル」など2店舗で、
公安委員会の許可がないのに、人気機種の「CR新海物語」
計146台に大当たり確率を自在に変更できる不正な基板を取り付けた疑い。

同署は、電話回線に接続したパソコンでパチンコ台を遠隔操作して
出玉を調整していたとみている。2人は容疑を否認しているという。

同署に「10万円をつぎ込んだが出ない」と相談があり、
立ち入り検査で不正が発覚した。

ZAKZAK 2004/07/21
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_07/t2004072130.html
681ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/03 14:34 ID:MI7pIvTN
ホール関係者ならともかく真剣に遠隔はないって言ってる
一般人がいるならほんっと馬鹿だと思いますけど。
682ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/03 16:13 ID:qb7H3rg8
一番バカなのは遠隔だと言いながらパチ屋に通ってる客じゃないの?
ホールの関係者ならともかく、そうじゃないなら勝てるわけないじゃん。
683ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/03 16:40 ID:MI7pIvTN
もちろんパチ屋に行く人間に賢い奴はいませんよ。
確実に勝つ方法を編み出したゴト師くらいですかね。
684リーパチ:04/08/03 17:10 ID:9sKzD7hk
勝ってれば賢いとは言わないが長期に渡って負けている椰子は金持ちかアフォかどっちかだな 裏だ遠隔だと叫んで見ても、大多数はちゃんとしたルールで金が出てくるただの箱。それで財産失うのが理解できん
685ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/03 17:54 ID:R6DJwsjj
負けているからアフォと言い切るのもどうかと。
負けているのではなく、金を払って演出を楽しんだり
波を読んで楽しんだりしてると考えればよい。
楽しんでるんだから、自分が悪いとは考えたくも無いだろうし、
そうなると、店のせい、台のせいにしたくなるのも当然だ。
金を払っている以上、そんな事を言ってもいいと思う。
686685:04/08/03 18:17 ID:R6DJwsjj
ただ、回らない台のほうが良く当たると言う>>664のような意見は
マズイのではないかと思う。
業界擁護以上に、店の売上に貢献する事になるから、
仮にそう思ってても、自分の心の中に止めておくべきだろうな。
687ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/03 18:45 ID:1ItwuM0f
パチンコをサイコロに例えた問題です
1を当たり目とし、当たると1k
Aのサイコロは1kで7回振れる(過去に10回振って当たりが0回)
Bのサイコロは1kで6回振れる(過去に10回振って当たりが5回)
Cのサイコロは1kで4回振れる(過去に10回振って当たりが10回)

さあどのサイコロを振る?

688ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/03 19:50 ID:aEfSG5/z
当然Aを振ります
689ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/03 19:52 ID:sxQGVEcU
>>687

少し条件が極端だろう
馬鹿じゃなきゃまずC選ぶ罠
690ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/03 20:14 ID:MI7pIvTN
>>686
台じゃなく店だろ。
回らない店のほうが平均出玉、つまり当りが多いという矛盾。
これはボーダーと言う観点から見るとおかしいが
店の収入と還元率と言う方向から見ると至極当然の傾向になる。
691ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/03 20:35 ID:R6DJwsjj
還元率を上げるには、2種類あるわけで。
一つは当たりは操作できないので、とりあえず釘を開けるという
やり方。これは、全体で少しづつ開けるとか、一部の台を開けるとか。
基本的に釘を見れない奴の場合、還元率を語るのはナンセンス。
もう一つは、無理矢理に当ててしまえというやり方w

全国全ての店が同じ条件で無い以上、遠隔はありえないという
業界擁護派も、回らない台は当たる派も、どっちも極論に過ぎる。
どっちを信じても、泣きを見る奴は大勢出るわけで。
692ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/03 22:24 ID:Eu64jfEx
保通協なども検定通った台のデーターでも公開すればいいと思うがなぁ
完全確率なら保通協がお墨付きを付けてデーター公開すべきだと思う。
A台は何十万回検査して確変○回単発○回の結果が出ました、よってこの機種は
合格とします、なお以下のデーターの中で1000回オーバーのハマリは
0.何パーセントで発生しますので、遊技する場合はお気をつけ下さいとか・・


693リーパチ:04/08/03 22:55 ID:ZVuNSMeD
>>679
都心の店は設置台数が多いからでは?
近所の店の何倍の台があるかい?
694ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/03 23:09 ID:586A88NK
回る=たくさん当たる
じゃないんだけどね。
695太郎:04/08/03 23:43 ID:7n4Le06u
>>687
当れば配当貰って最初からスタートならばどれ選んでも期待値大損なのでやらない。
当っても残りの回数ふれるなら当選Aと言いたいとこだがCのサイコロがオカしすぎる。
一発勝負であればCのサイコロ本体がオカしい可能性に賭けてC。
何度もやれるのならしつこくA。
696リーパチ:04/08/04 00:50 ID:vsv4ffwY
>>695
数学の問題得意じゃなかったんじゃない?
昔よくいたよ。物理の問題で「振り子が故障してる可能性がある」とか
速度の問題で、「空気抵抗を考慮していないので問題が成立しない」
とかいう香具師W 懐かしい気分になっちゃったよ。
697ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 01:04 ID:wwBCGqRB
確率通りにやるとどれくらいの当り方をするのか興味があるが確かめようはないよな。
ハンゲのパチンコは大当たり確率通常時1/315、確変1/31くらいだがすごい当り方してる。
通しの当り確率は1/40〜50くらい。出ない台でも1/100くらいだな。
実機でもまんま営業したらそんな当り方するんだろうか。
698ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 12:10 ID:FGjZXNMp
ボーダーとパチ雑誌は書き立てるが、たしかになが〜い目で見れば確率に収束するかもしれんが
同じ台で何十万回まわせばいいのやら、実際パチで生計立ててる香具師以外は毎日、毎日
同じ台で打てる訳でもないし、確率に収束したって換金率の差にもよるが打ち手の負けとなる
短期間(一週間ぐらい)では回らなくても良い結果が出たりする。
当たりを引けば回らなくても関係ない、そうするとボダが終日打ち続けると回る台のほうが
○千円得だとか計算式を出す、結局パチ屋の有利な情報ばかり、完全確率なので
1000回ハマリが有ってもそこから20連チャンも有り得ますよ、と煽るが
千回もハマル様なクソ台は殆ど撃沈するのがほとんどだからな。

完全確率とかボーダーとか言いだしてからじゃないか、回転数の表示が付きだしたのは?
昔はあんなモノ無かった、パチ人口の減少あたりからボーダー論とかが出てきたんじゃないか?
ボーダー論、完全確率、どちらもあやふやでつかみ所がないこの理論を世に流行らした香具師は
パチ屋側の人間に間違いないだろうが・・

699ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 12:28 ID:S5R4xfce
>>698
まったくだな
ボダ理論浸透による店側の利点は思いつくだけでもいろいろある。

@ハマリ台でも噴く可能性あり、と思わせる
A死んでる島のどの台も平等にチャンスあり、と思わせる
Bどの時間帯でも出る、と思わせる
Cパチ離れの若いやつらに勝つ方法がある、と思わせる
D大ハマリ、不自然な爆発も確率のなせる業、と思わせる

ボダ理論が変形してどの台、どの瞬間でも平等にチャンスがあると
思わせる、つまり完全確率の概念の浸透に成功しているようだ。

自称ボーダーが終日打って撃沈している光景を見るにつけて
雑誌、メーカー、ホールはグルだなと思うな。
700海人 ◆UMIxnx89Y2 :04/08/04 12:34 ID:2rDr01Pl
ギャンブルはほとんど確率ですよねw
ナンバーズは1000通り?
3000回はまる人もいれば一回で当たる人も。
そう考えると1/350で単発後自力連チャンは
凄い確率ですねぇ。
当たりやすい「目」ってあるのかな。
ナンバーズがアナログとしたらパチはデジタル。
回る台は基本なのでしょうがコンピータなら
今日この台は当たりに偏っている事も。
701リーパチ:04/08/04 13:03 ID:TLAWMz2q
>>699 ボダとオカルタ逆じゃね?wここのボダ代表して反論するがホントのボダはそんなこと考えまシェーン
702ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 13:10 ID:px1/QjF2
何度も言われてるように、所詮ボーダーもオカルトなんですね。
俺はパチプロじゃないが、知り合いの自称ボーダープロ数名は
今は全員就職して再出発してます。
勝ち残ってる自称ボーダーはたまたま運がいいんでしょう。
703ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 14:32 ID:jSXuCec4
ボーダーは羽根物で有効だけどデジタル抽選の奴はボーダー関係ないね。
誰かが言うように釘じゃなく店に対するINで客に対するOUTが決まってるね。
704太郎:04/08/04 15:10 ID:+6vQkCaS
>>699
「ハマリ台」「時間帯」「爆発」とか面白い事言うのはボダじゃなくてオカルト。
>>702
こんな考えの「なんちゃってボダっ子ちゃん」は食ってけないのよ。
所詮オカルト大正解。
705ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 15:26 ID:1AQmzz6W
>>702
食えなくなったのはボーダーが通用しないんじゃなくて
台が見つけられなくなったからじゃないの?
706リーパチ:04/08/04 16:31 ID:TLAWMz2q
食えるかどうかでいうと昨今のホールは厳しいかも  しかし趣味が副業化するくらいなら何とかなるだろう  実際俺も月10〜15程度ういてるしね ボダが幻想だという主張は負け犬の遠吠えの如く虚しく響いてますよ
707ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 17:13 ID:1AQmzz6W
>>706
ヒキが弱くて一昨年初めてマイナス収支になった。
副業の廃業を考えた。
708ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 17:40 ID:HZ9Km3TN
パチンコパチンコにょっきっき!!

1ニョッキ!!
709ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 17:44 ID:wwBCGqRB
地元のパチ屋、イベントやるとボーダー越えに調整するが出ない。
軒並み確率線越え。2倍ハマりもざらだ。
釘悪いときは理論値以上の出方をするのに、
不思議なもんですね(爆)
710ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 17:51 ID:N0vohQXt
昔は開店基板なんていいものがあったんだけどなあ。
さっき、グランドオープン初日の店を見に行ったら、
1000回ハマリの台も結構あったし、出てるといっても10回程度…
みんな釘が悪くても出るとか言えるのはうらやますぃ。
うちの近所でも遠隔やってくれないかなあ。
明日のチケット持ってるんだけど、心配になってきた…
711ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 18:47 ID:IrgnMYQF
完全確率を信じてるヴァカのお陰で俺は酷い目にあったw
完全確率、ボーダー論を信じて、近所のガラガラの店のヤマトを一週間打ち続けてみた
結果は初当たり確率は400を越えた、確変と単発はほぼ二分の一になったが、厳密に言うと
単発が3回多かった、一日投資3万を上限とした結果だがボーダーが言う言い訳はこうだろう
「一週間ぐらいでは確率は収束しません」
アホカ?お前ら何年打ち続けれと言うんや、ボーダー論はやっぱりパチ屋の作り出した偽善者
みんな早く気づけないと「ボーダー論、完全確率」にケツの毛まで抜かれちまうぞ。
712太郎:04/08/04 19:20 ID:+6vQkCaS
>>711
勘違いしちゃダメね〜
「一週間くらいで確率が収束する」というのはボダ理論じゃなくてオカルト。
713ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 19:28 ID:N0vohQXt
>>711
収束するのを前提として打ち、収束しないと勝てないなんていうのは
所詮負け組みの打ち方。
ボダであろうと、オカルトであろうと、それでは勝てないよ。
収束なんてしなくて結構、1/400なら御の字というぐらいぶん回すのが
勝ち組みの打ち方。
抽選方法だの確率だの難しい事を考えなくても、要は打ち込む玉よりも
出てくる玉を増やせば良いだけの単純なゲームだろ。
714ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 20:38 ID:wdgYFU5Q
スペック上1/400でも
リアルでは1/1200なんて機種が多すぎるのが問題なんだよ

メーカーや検査側は確変をあわせて1/400と言ってるが
1/1200は1/1200なんだよ。実際には1200のカウンターから1つの当たりを
拾っているんだからな。それに確変か確変じゃないかを加えて誤魔化して
るだけなんだよ

運がよければ1/400でありながら
平然と確率1/400と言ってるメーカーは気が狂ってるとしか
いいようがない。それを許す警察も許せない

業界、警察を含めて犯罪行為じゃないか
715ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 20:45 ID:o8p/HlUi
確変あわせて1200は当然、400などの台も当然ないと思われ
初当たりのみという話なら分かるが
716ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 20:50 ID:N0vohQXt
>>714
スペック上は1/400のつもりで書いたんじゃないよw
スペック上は、ハーフなら大体1/300前後、フルなら
1/350前後じゃないの?細かい事は、想定する機種の
スペックを調べればいい。
1/315の機種で、1/400なら、御の字という事だよ。
運が良ければ、1/300を切れるかもしれないが、運が悪くて
1/400でも勝てる打ち方をするべき。つーか、ボーダーで
1/315と1/400で千円当たり、6回しか違わないのに、
1/400になったから負けたと言うのは、ヒキ以前に
全然回ってないという事じゃないの?
俺なら、絶対にそんな台は打たないけど。

大体、どれぐらい回してスペック通りになったら気が済むんだいw
天井を設ければ良いのか?
一日で絶対にスペック通りにしなければいけないのか?
それとも、自己申告制で、これまでの確率によって、
台の確率を変えれば気が済むのかい?
717ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 21:25 ID:Uo+/KhuV
Gというチェーン店のこの半年で出来た新しめの支店
たまに寄ると着席までぴったり付かれその後も島陰からインカム片手に監視。
5回店に入って4度、アオっているつもりなのだろうか
座ってすぐ自分の隣または空きなら最寄り台が即当たり。
自分の台はアフタ5打ちだがかれこれ丸一ヶ月当たりがない。
718ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 22:20 ID:/hXMfROc
ボーダー以前に回りムラをなんとかしてくれ。
1kベース30だったり15だったり・・・どの時点で判断すればいいのかw
結局打ちきった時に「この台はベース○○回転」という結果論的解釈。
打ってる途中に「この台はベース○○回転」と決めつけるのは・・・?
ボダ派はどの時点で「粘り」と「捨て」を決める?
719ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 22:35 ID:5qU5BIaV
>>711
一番大事なベースが書いてないんだが。

>>718
最近の台の回りムラは酷いね。
俺は終日打って判断する。
最初から回らなかったら続けないけど、
2〜3万で足りないと思ったら辞めるかなあ?
720ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 22:38 ID:Uo+/KhuV
あんな寄りひん曲げて道釘デコボコにして安定するはずもないしね
別に腕のいい釘師が台毎の割数に叩いてるんじゃなくて
メーカーが調整したものを
店が勝手にマイナスだらけにしているだけだから
721リーパチの敵:04/08/04 22:51 ID:mNPJzLr+
>706 リーパチ
前々から疑問に思っていたんだが、どうすりゃリーマンが会社帰りで月10万
以上平均で浮くんだ?夕方からじゃ優秀台の確保すら難しいと思うが。土日
は釘開いてないし、、。ボダでリプレイなら勝つには十分だろうが、10万は
きついでしょう?税金がかからない年120万はリーマンにはでかいぜ。
722ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 22:52 ID:y5vlVkij
>>718
回転率の推測は、多くても3000〜5000円までかな。入賞数は重視せず、玉の動きを見て。
ゲージを飲み込んでる、打ちなれてる機種だと、この判断が速くできるのですごく有利になるよ。

あと、ほかに候補台がある場合、周囲の客つきを見つつさらに速く(500円とかで)判断を下すことも。
ただ、早くするほどムリヤリなので、失敗も多くなる。ここは状況に合わせてケースバイケースか。

そういえば誌上プロの小池さんも、最近は釘読みとは別に「ムラ読み」が重要なんじゃないか、
って書いてたね。プロでもムラには四苦八苦してる。
723ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 22:58 ID:5qU5BIaV
>>721
勝ってるやつは会社帰りには打たないんじゃない?
俺は週1だけだから小遣いが増える程度だけど。
724ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 23:04 ID:5qU5BIaV
>>722
隣りが幾ら使ってどれぐらい回ったかとか
周りの台が一箱どれぐらい回ったかとか逐一チェックしてるなあ。
いやらしいな、俺って。
725ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 23:08 ID:o8p/HlUi
普通は打たんよな
最低限の釘調整されている店なら当然席の大半は埋まってるし

ただパチンコの核心的部分を得ている人間は空き台の中に
該当するものがあればいけるね。
基本的にそれに沿う台は中々見つけられないのが現実だけど。

今日は該当あり、お座り2500円で7連荘(最後時短中普通柄)で終了後の
保留4回転のみ消化して、そそくさ帰路についた。
まだ近くで引けそうな可能性が極めて高いとされる台と思ったが、時間効率が
非常に良かったと解釈しやめてきました。
まあ現金投資の段階で最初の判断よりも渋い台1K22回(3円)だったので
大当たり後すぐやめるのがベターとも思っていたんだがね。
726ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 23:08 ID:/hXMfROc
>>719  >>722
レスサンクス
この間、花満の1kベースをせっせとメモしてたら、10k付近まで平均28。
その後5kでガクンと落ちて18前後ウロウロ。ムラまでは読めまへんw
727ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 23:12 ID:o8p/HlUi
>>726

朝イチ?まあそれじゃくしても、明らかに釘周りが
打ち時間により変わってくる仕掛けあるよね。
こればかりはやられたと思う。
728ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 23:13 ID:o8p/HlUi
× それじゃくしても
○ それじゃないにしても

どちらにせよ大差ナイ 
729ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 23:16 ID:5qU5BIaV
引っ張ると回りが上がる気がします
730ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/04 23:28 ID:y5vlVkij
>>727
前に釘師スレで、せっかく釘をアケても「決め」のハンマーを一撃入れないと、そのうち元に戻っていく。
これを狙ってやってる釘師がいたり、釘師がヘタで自然とそうなる場合があったりする……みたいなカキコがあった。
もしそれが本当なら、夜の回転ダウンの説明はつくよね。

なお、あまり関係ないが、パチ勝っつー雑誌でそのカキコの内容をほぼ原文のまま、
さも当然の知識のように載せてた。元ネタが2chのカキコかよ。絶対事実確認してないな。
731ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/05 00:09 ID:+87sjC9Y
パチ雑誌なんて役に立たんよな。
昔はマジ攻略情報があったが、
ある時期からリーチアクションや予告の紹介と
うさんくさい取材やパチプロの手記みたいなものばかりになった。
勝つための情報なんてありやしない。
もう10年以上雑誌は読んでないな。
機種ごとのボーダーライン表は立ち読みしたこともあるが今は自分で計算する。

今はボダではないが、昔完全確率を信じてボダで打っていたから目安がほしいだけ。
ボダで打ってる昔の仲間がいるが、俺にいつも回転どれくらいか聞いてくる。
ボーダーギリギリと答えると、よく打つな、と言う顔をして去っていく。
しかし恐らく俺が一番勝ってる(笑)
732ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/05 00:12 ID:E9bA6Db7
まあ本人が勝てるやり方でやればいいさ
733ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/05 00:12 ID:NxjUwqFz
>>730
釘は打ってるうちに変わっていくものだからね。
変わらない釘&盤面というのは、パチコン「乙姫」で特許に
なってるそうな。
734三木確変:04/08/05 00:41 ID:VjUE3jAe
>>718=726,719,722

ホント最近は回りムラが酷い。みんなそう思ってたんですね。
試し打ちがアテにならないので、嫌でも釘読み能力が鍛えられる。
それにしても新台などで初見のゲージなんかだと困るよなぁ...


>>721 リーパチの敵氏

>土日は釘開いてないし、、。

開いててもわからないんでしょ(笑 カトちゃんが良い例。
逃げてばかりいないで>>397にも答えてみてね。
735埼玉人:04/08/05 02:00 ID:toJdPPmU
>>721 リーパチの敵氏

>どうすりゃリーマンが会社帰りで月10万以上平均で浮くんだ?

俺もそんぐらい浮いてるぞw もっぱらスロだけどな。
釘読めんなら、スロ打て、スロ! 札を信じるのだ!
アンタ確か、関東在住じゃなかったっけ?
ちょうど仕事帰りに立ち寄る頃、設定発表する店とか多いんじゃないの?

736ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/05 03:54 ID:ATF4gJ+Y
パチの核心部分ねえ。
確かに1/315は全体での確率であって毎ゲームでの確率では無いからな。
その点はスロットに似てるな。
スロットでも設定1 BIG出現確率1/350とかいう目安あるけど
実際はモードやらRTやら小役解除やらいろいろ複雑で
連荘モードでは1/50とかだしハマリモードでは1/1000とかになる。
それらを総合して全体で1/350と言ってるわけ。

今のパチ雑誌は核心的な情報は全然載せないよね。
737ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/05 07:54 ID:jpbB7hIU
>>736
コピペうぜー
738ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/05 08:09 ID:nLI5nmt7
>>731
おまえ勝てないだろ。言ってることがあほだもん
739ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/05 09:04 ID:g67R6Bv1
>>730
>これを狙ってやってる釘師がいたり
それを「浮かせ釘」という。
最後に強く頭を叩かないか、叩いても弱く打つ。
「浮かせ釘」を見かけで判断することはできない。

シマることもあれば逆にアクこともある。
従って「浮かせ釘」の技法はシマるかアクか分からないので
通常は使用しない。というか「釘を固定するために最後に
必ずアタマを叩け」というのがセオリー。

また通常の釘調整でも一日打てば、0.1〜0.2ミリは動くのが
普通だ。昔の話だが、釘師が叩き忘れたのか、朝から打つ間に
どんどんヘソが開いていき、夜には15oのヘソになったことが
あって笑いが止まらなかったことがある。
740リーパチ:04/08/05 13:13 ID:7ooW+rAY
>>735 敵  貯玉の力かな。月に10000回転ぐらいを25/1kでまわせば期待値10万だからね。 別に不思議じゃないしょ
741ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/05 15:45 ID:pJybcz1M
唐突ですが、「これはいけるかも?」と思える攻略法をみつけました。この機種には「スロットルチャンス」というのがあり、
それがけっこうよく出現するのですが、ボタンでスロットルをとめて、1〜50まで(〜と思う)の数字がでて、
その後リーチに発展し、その数字の大きさによって
期待度が変わり、99点(以上?)で大当たり確定だそうです。
スロットの出目は確か「1」「5」「10」「50」および「天使」
「悪魔」の加トちゃんで「天使」ならその時点で大当たり
「悪魔」なら点数没収でスロットで止めた数字はそれまで出していた
数字に加算され、それが右肩に表示されるのです。
スロットチャンスはけっこうでるので、このシステムを利用した
ハイエナ作戦はけっこうつかえるのでは?
攻略法としては、台に表示されているスロットの合計をチェックし、
できるだけ高い数字の台を選ぶのです。
いきなり「天使」や高い点数を狙うのは難しいので大当たり確定点数
にできるだけ近いものを選ぶほうが有利でしょう…
私の実践では、一度目は合計点が99点に近づいた時スロットチャンス
でなんと「悪魔」がでてしまい、ガックリ…と思いきや、そこから
リーチに発展、それがなんと確変大当たり!しかも6連くらいまで
つづきました。その店は台移動自由だったため、一箱残して
連チャン終了後、即ヤメしてのこりを精算し、すぐに他の
スロットの点数の高い台へ移動(大当たりしたら点数はリセットに
なるようです。)そしたらその台でも一箱使い切らないうちに
なんと5連チャン!大勝利でした。もちろんいわゆる「羽デジ」
じゃない方の1回の当りで箱1杯のタイプの機種での話です。
この攻略法は台移動自由の店なら先に述べたように、連チャン(単発でも)
が終わったら一箱分を目安に、条件のいい台へ即移動といった立ち回り
が効果的かもしれません。だだ、この例では2例とも合計点がノルマ
を達成した結果の大当たりでなかったので、これが、「高得点の台
は爆発する」のか、たんなる偶然なのかは不明で、これだけなら
まだこの攻略法が有効なのかどうかはまだ確認したことにはならない
かもしれません…あくまでもできるだけ早い初当りを狙うのが主眼なので…
742リーパチの敵:04/08/05 19:07 ID:iWkgUcqI
>735埼玉人
私は東京在住です。最近はもっぱらスロットでしたよ。だいたいジャグラー。
夕方に設定発表やる店もあります。ある程度回っていた方がスロットは設定
読みやすいですしね。前は設定キー回して確認できたんだけど最近は組合の
申し合わせだとかで確認不可。嘘高設定多くてなかなか、、。仕事のあと夕方
からスロット打つと勝てるけど次の日辛くて、、。真面目に仕事してますW
743リーパチの敵:04/08/05 19:28 ID:iWkgUcqI
連書きすいません
>734 三木
地元なら釘読めたよ。毎日決まった数店で打ってたから。今はあまりやってない
ので自信ないけど。他地区にいって釘読めっていわれても読めないよ私は。
新台もそう。変化を見るのが私の釘読みだから。命釘で調整する店、寄りで
調整する店とか決まってますから。あとは書き方がむかつくから答えんW
釘をきっちり読めなきゃ期待値の算出できないでしょ?後から1K何回で結局
期待値いくらの台を打ってましたじゃねえ。ところで釘読めるの?机上ボダ?
>740 リーパチ
毎日のように1K25回レベルの台をリプレイ可の店で確保できるのが不思議だ。
私の地元では無理。仕事帰りに都心ではもっと無理。パチスロとセットなら
10万くらいいくかも。でも疲れて仕事どころじゃねー。

744リーパチ:04/08/05 20:44 ID:7ooW+rAY
>>743 敵  25/1kは無いと話にならんだろうよ ちなみに俺は毎日はやってないよ。 平日は週2日3hずつ 土日は平均で5h  期待値はそれでも12万超えてる 閉めてる時は即帰るし釘読みカニ歩きガンガンやってる ボダは仕事だから楽じゃないよ
745三木確変:04/08/05 22:50 ID:VjUE3jAe
>>743 リーパチの敵氏

>変化を見るのが私の釘読みだから。
当たり前だっつーの(笑
初見の台で釘読みだけで「これは25rpk!」とか言えるわけないでしょ。

>あとは書き方がむかつくから答えんW
言い訳はもういいです...
>734で初めてした質問じゃないんだから、言い訳にもなってないね。
答えないんじゃなくて答えられないんでしょ?

>釘をきっちり読めなきゃ期待値の算出できないでしょ?
期待値、算出してるの? 驚いた。ではカトちゃんの期待値も計算したんですよね?(笑

>後から1K何回で結局期待値いくらの台を打ってましたじゃねえ。
それはそれで意味はある。明日のためにね。
終日打って○○rpk。釘据え置きなら明日朝から打てば期待収支○○だな、と。
あっちのあの台は期待収支△△だから両方とも釘据え置きならこっちを打つ、とかね。
釘読みが「開いてる」「締まってる」だけなら、子供でもできますよ。

今はiアプリで表計算できるので、回転率、平均出玉、予想持ち玉比率、予想総回転数など
を入力することで、打ってる台の期待値チェックもできる。便利になったもんだ。

>ところで釘読めるの?机上ボダ?
釘は読むけど、最近自信喪失気味。理由は>734のとおり。
それでも釘見て判断するより他に手は無し。
746ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/05 23:51 ID:e0uMzWig
>>743
期待値の算出って、別にする必要もないんじゃないかなあ。
自分が打てる中で、最も回る台を選んで、一発一発を大事に
打つだけだから。
期待値を出すのって、その日の結果と期待値がどのぐらい
違ってたか、後から自分の満足のために比較する為か、或いは
その月にいくら稼ぎたいか決まってる時に、最低のボーダーを
割り出す時には必要だけど、それも日々の釘調整で変わってくるし、
最初に書いた事に戻ってしまうのでw、おおまかな指標にしかならない。
747ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 00:00 ID:RWAupOIr
665 :一応副店長 :04/08/04 06:11 ID:k13rMUOy
>>662
> パチンコだって釘をこの機種は締めても
> 出るだろうってのも帳票やデータ見ればわかったりするしね!
本当にマネージャーなら「ある程度」とか「なんとなく」って言葉を使ってくれよ。
完全に分かって、完全にコントロールできるような言い回しは不信を招くだけだぞ。

メーカーや機種によっては完全確率を超えた波があるのは同意するが、
それでも7割ぐらいの確信しか持てないべ。
1ヶ月ペースで粗利調整をする事は出来るが、「今日」というような
1日単位での完全な粗利調整なんて不可能。

今の機械は波が読めるんだなw
パチンコ必勝ガイドで安田プロと対談した店長も波があることは否定できない言ってたねー
メーカーに世に知られていない数学者がいるんだなー
出る出ないが経験とデータである程度でもわかるなんて・・・
748ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 00:07 ID:Hsi8aYXi
パチンコは、どの機種でも、1/315かフルスペックの1/360じゃんか。
でも、メーカーや機種によって出方が全然違う。
なんでだろう?
過去の初辺りが、10回くらい出るデータ機みて思うよ。
三洋は、甘い気もする。
749ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 00:32 ID:SDbdo//r
>>744
>25/1kは無いと話にならんだろうよ ちなみに俺は毎日はやってないよ。
>平日は週2日3hずつ 土日は平均で5h  期待値はそれでも12万超えてる 閉めてる時は即帰るし釘読みカニ歩きガンガンやってる ボダは仕事だから楽じゃないよ

この立ち回りで毎月10〜15万程浮く事をただの運勝ちと言います。期待値算出は確率収束が大前提でありCR機の確率は到底40〜50時間で収束する物ではありません。
強運オメ。
750リーパチ:04/08/06 01:02 ID:aKNkutHh
>>749
平均して10〜15は浮いているということです。
まぁ運がいい方だろうね。そんなにぶれていないから。
ただ「運勝ち」ってのは期待値以上に勝ちが出ていることを
いうんじゃないか?俺は期待値を一応だしてみたら、
自分の毎月の勝ち平均と大差がなかったんで
運勝ちしているとは思えません。

それから収束って言葉がまた出てきちゃったね。
それも典型的な間違った使い方でW。
俺は何度もこのスレで言っているけど
収束というのは、「完全抽選を繰り返すと平均の大当たり回数が
台の表示確率に近づいていく」という現象をあらわす言葉であって
はい収束しました。収束しませんでしたって言葉の使い方
は間違っているでしょ。極論すれば、2回デジタルをまわせば
収束してます。
751ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 01:11 ID:SDbdo//r
>>750
10沈む事もあるでしょ?W

期待値をどう算出していますか?
752リーパチ:04/08/06 01:15 ID:aKNkutHh
>>743 ついでに敵

釘読めるの?って聞いてるけど
釘読めるってレベル、貴殿の中でどのくらいのレベル
を指してんだろうか?
俺は昔このスレで「釘が読めない」といったら
オカルタにそれでもボダかと笑われたが、
読めるっていったら「試し打ちしないで回転率がずばりわかる程度」
読んでもらいたいもんだよ。良し悪しがわかる程度だったら
長年パチやってりゃ誰でもできる罠。
釘氏だって、ゲージ無し、試打せずにズバリ調整するまで
何年もかかるらしいしね。
753三木確変:04/08/06 01:20 ID:Jxz7hzxE
>749

横レス、スマン。

あなたの言う「収束」なら40〜50時間どころか、何年打ち続けても収束などしません。
1万回転なら1万回転なりの収束をするというのがパチにおける「収束」です。

期待値という言葉があなたのような勘違いを生む気がします。
期待される収支ではななく、単なる理論値。あるいは平均値。

期待値120K、貯玉再プレイでほぼ等価ということなら、1万回転で当たり欠損16回くらい
まで耐えられる台選択をしてるということ。
1/350フルスペ1万回転の大当たり回数の標準偏差は約18だから、かなり大雑把に、
欠損18回でもチャラという立ち回りだと仮定するなら、勝率は8割を超す。
強運どころか負ける方が難しいぞ。
754リーパチ:04/08/06 01:24 ID:aKNkutHh
>>751
計算はどっかの誰べえが作ったソフト使ったんだよね。
1月4週だとして月平均60〜70時間 時間あたり200回転
平均25/1K その他換金率、貯玉なんでボーダーは等価で。
10沈んでもおかしくないとは思うけど、それは運がいいんだろうね。
月単位でマイナスが無いから。
755ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 01:25 ID:SDbdo//r
収束という言葉が不味かったですか?W 取り消します。
全ての計算は内部確率通りに当たる事が前提です。
毎月40〜50時間稼動で10万以上常勝する事は確変連荘した 運勝ち です。
756リーパチ:04/08/06 01:31 ID:aKNkutHh
>>755
いやいや、だから悪かったって
月平均だから、常勝じゃないからね。

>>754 三木
あらそうなの?偏差とかよくわからんが・・自信ついたなぁW
757ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 01:37 ID:SDbdo//r
>>753
本人が「10沈んでもおかしくないとは思うけど、それは運がいいんだろうね。」と認めました。
つまり 運勝ち です。 単に確変連荘数が平均値より多かっただけでしょう。
ボダ論の痛い所ですね。
758三木確変:04/08/06 01:55 ID:Jxz7hzxE
>>756 リーパチ氏

1万回転で期待値120Kなら立ち回りに自信もっていいんでは?
私は専業期はその3倍以上は回しますが期待値300Kがやっとです。
貯玉再プレイ、いいなぁ。


>>757
>つまり 運勝ち です。 単に確変連荘数が平均値より多かっただけでしょう。

なに? 運勝ちってのは確変連チャンが平均より多いか少ないか、で決まるの?(笑

「初当たり回数が平均的で」という言葉が隠れているなら、確変連チャンが平均でも
120K勝てるってことなんですけど...だいじょうぶ?
759ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 01:55 ID:SDbdo//r
>>756
>土日は平均で5h 

計10hと言うことですね。  で、毎月40〜50時間稼動では無く月平均60〜70時間と。
あまり大差ありませんが強運が続く事をお祈りしますW
760ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 01:59 ID:SDbdo//r
>>758
「引き強」も平均値を超えている事象ですので強運のひとつです。
761リーパチ:04/08/06 02:06 ID:aKNkutHh
>>758 三木
ちゃいます。10000回転なら約100K。
12000回転なら約120Kが期待値ね。
つーことは貴殿と同じくらいかな。
762ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 02:06 ID:SDbdo//r
>>758
ついでに
初当たり回数が平均的で確変連チャンが平均でも120K勝てる保障はありません。あっ、100%勝てるとは書いてませんか?失礼W

確率は暴れます。
だいじょうぶ?(笑


763ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 02:17 ID:SDbdo//r
机上論もほどほどに。
おやすみなさい。
764ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 02:19 ID:lzgsztOg
SDbdo//r は何をそんなに必死なんだ。
月10万勝ってる奴が羨ましいのか?
長期的に期待収支に落ち着くのが気にくわないのか?
765三木確変:04/08/06 02:25 ID:Jxz7hzxE
>>762

>初当たり回数が平均的で確変連チャンが平均でも120K勝てる保障はありません。
>あっ、100%勝てるとは書いてませんか?失礼W

貯玉再プレイで貯玉が尽きないという仮定で、
初当たり・確変割合共に平均値なら、100%期待値どおりになりますよ。
何度やってもね。よく考えてみてね。

なんか突然現れて、どうしてもリーパチ氏を「運勝ち」認定したいみたいだけど、
言ってることムチャクチャですよ。彼に恨みでも?(笑
766太郎:04/08/06 05:02 ID:LvS3Jx8m
>>762さんは自分の経験を元に発言されているのだと思います。
恐らく初当りが平均的で確変連チャンが平均なのに何故だか負けてしまったという
素敵な経験が豊富なのだと思います。
間違いなく立ち回りに問題があるのですが、それを認めたくない気持ちがあるので
「確率が暴れた」という事(平均的なのにどう暴れたのか意味不明)で
自分の中で納得されているのだと思います。
ちょっとハマっただけで「遠隔だ」「裏物だ」と騒ぐアレな人と大差ありませんね。
八つ当たりが平均的でカキコ連チャンしても120K勝てる保障はありません。
767ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 10:09 ID:SDbdo//r
>>764
面白いスレを見つけたものでW
月10万勝ってる人が羨ましいのではありません。
私の場合20万勝つ月もあれば10万負ける月もあります。
長期的に期待収支に落ち着くのであれば納得もしますけどW。何年以上を長期的と言うのか知りませんが。
>25/1k 平日は週2日3hずつ 土日は平均で5h 閉めてる時は即帰る
この立ち回りで毎月10万以上常勝は運が良いだけと言ってるだけです。
会社帰りに25/1kの台が空いている。 3hや5hで期待通りに初当たりを引き確変割合も平均ばかり。
運が良いと言わず何と言うのでしょう?何より本人も認めているじゃないですかW

>>765
私の失言(>762の初当たりはその日の初当たりという意味です。)で話がそれてしまいましたね。
>初当たり・確変割合共に平均値なら、100%期待値どおりになりますよ。
そんな台があるんですか?言ってることムチャクチャですよ。
そんな全く波の無い当たり方をする事象は有り得ませんよW。まして数時間の間で。彼に恨みなど有りません(笑

波否定に熱心なボダ派の方々が「初当たり・確変割合共に平均値」などと波が全く無いモデルを根拠に必死なところが可笑しいだけです。

>>766
>自分の経験を元に発言されているのだと思います。
その通りです。
後はつまらない煽りに見えるのでスルー。
太郎さんは毎日初当たりも確変連荘も平均値の怪しい台を打ってるんでしょうか?W
「確率が暴れた」とはリアルでは「平均値通りの事象ばかりが起こらない事」の例えです。

76873:04/08/06 10:26 ID:YYj305Oy
>>767
> >>764
> 面白いスレを見つけたものでW
> 月10万勝ってる人が羨ましいのではありません。
> 私の場合20万勝つ月もあれば10万負ける月もあります。
> 長期的に期待収支に落ち着くのであれば納得もしますけどW。何年以上を長期的と言うのか知りませんが。
> >25/1k 平日は週2日3hずつ 土日は平均で5h 閉めてる時は即帰る
> この立ち回りで毎月10万以上常勝は運が良いだけと言ってるだけです。
> 会社帰りに25/1kの台が空いている。 3hや5hで期待通りに初当たりを引き確変割合も平均ばかり。
> 運が良いと言わず何と言うのでしょう?何より本人も認めているじゃないですかW

平均すると,リーパチし入っているが何故それを無視する。

> >>765
> 私の失言(>762の初当たりはその日の初当たりという意味です。)で話がそれてしまいましたね。
> >初当たり・確変割合共に平均値なら、100%期待値どおりになりますよ。
> そんな台があるんですか?言ってることムチャクチャですよ。
> そんな全く波の無い当たり方をする事象は有り得ませんよW。まして数時間の間で。彼に恨みなど有りません(笑

  「初当たり・確変割合共に平均値」なら,100%期待通りなのは,論理的に必然だぞ。初当たり,確変割合が偏る
から,理論値との解離が生じる。


> 波否定に熱心なボダ派の方々が「初当たり・確変割合共に平均値」などと波が全く無いモデルを根拠に必死なところが可笑しいだけです。

  偏りが,バラバラに起きるから,平均すると期待値に近い値になることが多いという,単純な話なんだがね。結果としての偏りは,存在する。
その偏りは,予測することはできない。偏りはよい偏りの場合もあれば,悪い偏りの場合もある。それを長い目で見ると,理論値の近くに落ち着く
事が多いというのが,ボーダー理論なんだがな。

  毎回理論値などと言っている奴がどこにいる?
76973:04/08/06 10:26 ID:YYj305Oy
リーパチ氏が言っている
770ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 11:15 ID:SDbdo//r
>>768
>平均すると,リーパチし入っているが何故それを無視する。
あのぉ・・・意味解りません。

>偏りはよい偏りの場合もあれば,悪い偏りの場合もある。それを長い目で見ると,理論値の近くに落ち着く事が多いというのが,ボーダー理論なんだがな。
全く同意。予測出来るとは言ってないですよ。
>25/1k 平日は週2日3hずつ 土日は平均で5h 閉めてる時は即帰る
で、毎月毎月理論値通りに勝てる?。1ヶ月が「長い目でみると」に当てはまりますか?本人が言うように運が良いだけでしょう。と私は判断する。

>>769は>毎回理論値などと言っている奴がどこにいる?への自己レスですか?
77173:04/08/06 11:24 ID:YYj305Oy
>>770

 彼は,


>756 名前:リーパチ 本日のレス 投稿日:04/08/06 01:31 aKNkutHh
>>755
>いやいや、だから悪かったって
>月平均だから、常勝じゃないからね。

 と言っている。一月平均10万という意味だろう。毎月10万勝っていると読む方がおかしい。
772ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 11:32 ID:SDbdo//r
>>771
「常勝じゃない」とは日々を見たときの事でしょう。
>>754で「月単位でマイナスが無いから。」と言われていますのでトータル毎月10万前後勝っていると理解しましたが。

それで、あの短時間稼動で毎月常勝が可能と思われますか?

773三木確変:04/08/06 12:07 ID:Jxz7hzxE
>>767

>そんな全く波の無い当たり方をする事象は有り得ませんよW。まして数時間の間で。

あのね...キミが、
『初当たり回数が平均的で確変連チャンが平均でも120K勝てる保障はありません』
と言うから、その条件なら100%期待値どおりになる、と教えてあげたんですよ。
毎度平均的に当たる台があるなんてハナシはしてない。

初当たり・確変割合が平均値どおりだった場合の収支とは、期待値の定義そのものだ。
失言とか言って苦しい言い訳なんかしないで、いいかげん勘違いを認めちゃえば?
774ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 12:25 ID:SDbdo//r
>>773
そうですか。それはどうもご丁寧に。意見の相違(食い違い)による勘違い部分は認めましょう。
あなたの言う通り期待値の定義通り(机上論通り)に吐き出す台など皆無でしょ?W
そんな台が有れば波派全勝ですよ。だから皆ボダ理論で苦労している訳で。

もう一度言いますがリーパチ氏の立ち回りで毎月10万前後常勝は 運勝ち です。
月稼動60〜70時間、釘が閉まっている時はすぐ帰る。これで常勝できるなら苦労などしないですよ。
強運も実力の内ですからいいじゃないですか。

強運については本人も認めているのでお開きと言う事でW
77573:04/08/06 12:49 ID:QyAsGxpD
>>772
 「マイナスがない」がどうして,毎月10万の儲けにつながるんだ?

 リーパチ氏が運が良かったというのは,月単位でマイナスになるような大ハマリがなかったと
いう意味だろう。何が言いたいのか,さっぱり分からない。
776三木確変:04/08/06 13:05 ID:Jxz7hzxE
>>774

どうしても理解できないみたいなので、もうひとつ。

月トータルで平均期待値10万の立ち回りができたとする。
この立ち回りで月の収支マイナスがないのは運がいい。それは言える。
しかし、マイナスがないのに平均収支がほぼ期待値どおりだとしたら、それは
強烈な幸運によるバカ勝ち(月の収支+300Kとか)も少ないってことだ。
両方を考慮すれば運悪とも幸運とも言えない。
収支がほぼ期待値どおりなんだからあたりまえだ(笑

リーパチ氏も73氏も私も「この立ち回りなら月にマイナスになることはない」などとは
言ってないし、思ってない(たぶん)。

どう好意的に見ても「運勝ち」認定したいだけとしか思えないなぁ。
777ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 13:09 ID:SDbdo//r
>>775
>「月単位でマイナスが無いから。」
>「平均して10〜15は浮いているということです。」

誰でも毎月10万前後の儲けと取るでしょう?月で見ればマイナスが無いんですから。何故大ハマリの話になるんですか?
大ハマリしたら平均値からどんどん剥離して行きますよ。その分、大連荘がフォローしてくれるんですか?W。過去の事象は一切関係無いですよ。
仮に大ハマリが無かったとしても、それこそ強運のひとつですけどね。あなたリアルでパチンコしてます?ハマリなど日常茶飯事ですけど。
それに対抗する為、皆長期施行してるんじゃないのですか?
あなたも何が言いたいのか,さっぱり分からない。

強運については本人も認めているのでお開きと言う事でW


778ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 13:24 ID:SDbdo//r
>>776
その通り。あの立ち回りで月単位全勝(平均10〜15浮く)運が良かっただけです。
仮にかろうじてマイナスにならない月が有ったとすれば、バカ勝ちも無いと平均10〜15にはなりません。
強烈な幸運によるバカ勝ち(月の収支+300Kとか)も少ないとは寂しいですね。私は何度もありますよ。マイナスも何度も有りますがW。

>収支がほぼ期待値どおりなんだからあたりまえだ(笑
月数十時間で期待値どおりとは全く上手く出来た話ですね。

いいかげん「強運」については本人も認めているのでお開きでW



779ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 14:32 ID:CN1nt19P

>>SDbdo//r
君はボーダ派?波派?いまいちわからんが、、、
このスレは初心者みたいだけど昔からこんな繰り返しだよ。
俺は本物のボーダー派もいるけど工作員もいると思っている。
君もわかるだろ?
深夜のレスにすぐ食いついてくる香具師なんか怪しいと思っていいよ。
ボーダー立ち回りは体力勝負だぜ。帰ったらぐったりだぜ。
1日中監視してボダ布教にガンガってる香具師もいるって事。
こんなスレもあるくらいだw
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1091613446/l50
誰がそうかは君の判断に任せるけどいちいちレスしてたら疲れるぞw
780三木確変:04/08/06 14:57 ID:Jxz7hzxE
>>778

引っ込みがつかなくなって苦しい答弁してるだけのようだが...

>強烈な幸運によるバカ勝ち(月の収支+300Kとか)も少ないとは寂しいですね。
>月数十時間で期待値どおりとは全く上手く出来た話ですね。

2つの全く異なるハナシを混同しないようにね。

1 リーパチ氏の月単位の収支のブレが小さいのは幸運(あなたの説)か否(私の説)か
2 平均値どおりの当たり数なら期待値どおりの収支となる(私の説)か否(あなたの説)か

1に関して。
月単位で、同じ期待値(10万)で同じ収支(10万)の人が2人いたとして、一人はブレが大きく
(-5万や+30万がある)、一人はブレが小さい(悪くても+1万だが良くても+20万)。
どちらも平均すると+10万。どちらかが決定的に運勝ちだとは言えないでしょ?
マイナスがないのは幸運だどか、バカ勝ちが少ないのは寂しいとか...それはあなたの主観。

月数十時間で毎月期待値どおりとは言ってない。月間収支の「平均」がほぼ期待値どおりだと
いうこと。2のハナシと混同しないように。

2に関して。
等価の場合なら、たまたま平均値どおりの当たり数なら、それが一日だろうが、
月数十時間だろうが、30年間だろうが期待値どおりの収支になる。
これも30年間毎日平均値どおりに出るという意味ではないぞ。わかるか?
781太郎:04/08/06 14:59 ID:LvS3Jx8m
結局他人の立ち回りによる結果を「強運」ということにして自分の立ち回りの悪さを「確率が暴れたから」ということにしておきたいチンプンカンプンな人が癒されたところでこの話題はお開きになったようです。
お疲れ様でした。
782ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 15:17 ID:CN1nt19P
>>781
リーパチが運河良かった逝ってるやんけ
おまいら工作員だろ!!!藁
783ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 16:41 ID:SDbdo//r
>>779
ご忠告どうもありがとうございます。
スレを始めから読んでました。たしかに繰り返しですねW。よく飽きないもんです。
工作員云々の話は荒れるだけだと思うのでそのあたりで辞めておきましょう。

>>780
半専業だそうで。言葉遊びも好きな様で。レスする時間が有るなら副業に専念した方が良いかと。深夜は休養した方が良いかと。
私は疲れたので罵倒でも何でもどうぞ。あの稼動状態では「運勝ち」の考えに変わりは無し。

>>781
レスにも困る内容の無い書き込み、お疲れ様でした。
784リーパチ:04/08/06 17:18 ID:32dybb/l
知らん間に盛り上がってたみたいですねw [運勝ち]って言う言葉の捉え方の問題だろう 期待値を大きく超えた時に「いやぁ今月は単なる運勝ちですよー」 というのが普通の使用法だと思いますが
785ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 17:43 ID:t7pExzjh
ボダは運が全て。
生まれつき理解力が乏しい奴には理解できん。
人並みの知能を持って生まれるか、バカに生まれつくかは運だ。
786ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 19:15 ID:8e6ys8yM
>>785
当りを引く運も必要でしょ?
1万回まわしても当りを引けない可能性も0ではないんだからね。
きっと日本のどこかにそんな人がいるのでしょう、理論的には。
だから大当りを期待値に近い引き方をする運が必要。

可能性だけで考えると10年毎日打っても一度も当りを引けない人もいるのかね?
787785:04/08/06 19:19 ID:t7pExzjh
>だから大当りを期待値に近い引き方をする運が必要

それは人並みの運で充分。理論値は運が良くも無く、
悪くも無い人。運という要素を除外して考えるから。
だが、バカに生まれるのは、人並みはずれた運の悪さだけに
あらゆる事に運がないかもしれんw
788ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 19:37 ID:8e6ys8yM
>>787
なるほど、人並みである事は運ではないんだ。
人並みはずれた場合、運が良い・悪いと表現するんですね。
で、ボダを理解するには運が必要、と言う事か。
789785:04/08/06 19:43 ID:t7pExzjh
>>788
大当たりを引くのは何回も挑戦できるので、全体では
運という要素は除外できるが、一日で勝つか負けるかと
言えば、運だろう。
それと同じように、生まれつきの頭の出来は運という事になる。
生まれるのは一回勝負だからなw
790ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 20:01 ID:4qsxMPcb
ボーダー派ぽい奴をパチンコ屋で見る度に俺は以下の事をチェックする
・身なり
・車
・パチ屋で人と話すか
・目付き
791ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 22:52 ID:Kwyb0nvY

  http://www.freepe.com/ii.cgi?gasejyo


  ココを見てガセ攻略法会社を知りませう。
もちろん載っていない会社だから本物というわけではござらぬぞ。

      結論 ガセ攻略会社しかない!
(キズ・バグ等の)情報が世間に広まる頃にはシマ閉鎖に台撤去なのだ。
      攻略会社からは絶対に買うな!
       試しに1度だけでも買うな!
       安いからとゆうても買うな!
攻略会社などから買わないことが最大の対攻略会社攻略法なのである。
792ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 23:22 ID:OOeHb7Fj
ボーダー派はパチ屋から見ればカモですよ。
理で動く人間はハメられやすいのです。
793ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 23:31 ID:li0P8vKa
途中飛ばし読みしたが、SDbdo//rは
どの程度期待値から振れるのが理論通りなのかを
説明しない限りは只のヘタレだろう。
794リーパチの敵:04/08/06 23:40 ID:8kr6Se/P
>744、752 リーパチ
うーん。そのレベルの台を確保できるとはすごいですね。それを会社帰りに
打つ精神力も。私には条件的に無理。金曜にスロット打つぐらい。
釘読みだけど、まあこれは自己満足の世界なんでW釘がどっち向いてたらいいか
分かってて、変化が分かれば「釘読める」といってもいいんじゃないかな。きっち
り1K25回!とか当てる必要はないと思います。いつも1K20回の台が開いたから
打ってみようとか、A台よりB台の方が回りそうな型だとか分かれば。あとは試し打ち
でフォロー。普段の釘の型を覚えることは必要かな。あと調整の癖。
795ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/06 23:56 ID:SDbdo//r
>>793
せめて全部読んで下さいよW。私はスレッド全部読みましたよ。
>どの程度期待値から振れるのが理論通りなのかを説明・・・??
煽りですか?お答えはご自分でどうぞ。
掲示板の「書き込む前に読んでね」もちゃんと読んだほうが良いかと。

私は絡んだ人たちとはこれ以上話しても無駄と判断しましたので。さようなら。
あなたに只のヘタレと思われても何も問題なし。どうぞご自由にW
796リーパチの敵:04/08/06 23:59 ID:8kr6Se/P
毎度連書きすいません
>745三木
なんか私が答えるのが義務みたいな書き方だなあWいちいちすべて答える義理
はありません。ナナシーについてはこれ以上答える必要性がありません。
答えさせたかったら必要性を私に説いて納得させてください。もしくは煽りW
期待値が必要だなと思うのは異なった台の比較のとき。3回権利とデジパチと
スロットどれを打つべきか?と悩んだときとかね。現実には両手に花ということ
は少なく目の前の優秀台を打つだけってことが多いけど。そんなに転がってない
よね優秀台。今日も目の前に高設定のジャグラーがあったから迷わず選択。
ところで三木さん。貴方いまは自営モードなのセミプロモードなの?どっち?



797ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/07 00:09 ID:J6OpOaRV
>>793
そうではなくて、SDbdo//rは期待値の使われ方と
リーパチの月平均という言葉を勘違いしただけだから。
勘違いぐらいは誰でもあることなので、目くじらをたてる
必要は無いと思う
798ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/07 00:21 ID:YpJ14iLg
ちみたちのオツムは少なくとも10年は遅れてるネwww
799リーパチ:04/08/07 00:23 ID:p+XBzhor
>>SDbdo//r
貴殿 読書とかして読解力を鍛えてからまた来て欲しいと思います。
勝手に行間を読んで、曲解&捏造では会話ができませんから。残念!

>>敵
まぁ文面には表せないほどの苦労してるよ。
はっきりいって、これで日給二万程度の期待値なんだから
もしかしたら割りに合ってないとも思う。
プロは二万の台で喜んでたらダメなんだってね。
おそろしい世界だ。
まぁ俺はそこまで釘読み力や精神力はないから。
逆にいつもどんな台打ってんの?
まさか22/1Kぐらいを夕方から現金投資?
マックの時給みたいになっちゃわない?W
800ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/07 00:35 ID:xFj40H8R
>>798
ちみは来世紀にはドラえもんがいると思ってるんだろ
801ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/07 00:49 ID:yQQAzdce
てか負けてる奴は書き込んじゃダメでしょこのスレに

ホントに固定の奴等は勝ってんのかよ
802ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/07 00:52 ID:bqX4CYrs


>>799
人の読解力というより貴殿の文章力の無さが問題とおも(ry
803三木確変:04/08/07 00:53 ID:u30WTiuT
>>796 リーパチの敵氏 長文スマソ。しかも一部お説教モード。

>いちいちすべて答える義理はありません。
当たり前です。
ただし、こんなところに来て自説を説く以上、議論する気がないとしたら目的は何?

前にコイントス氏にも言ったけど、議論ってのは相手を打ちのめすためにするんじゃない。
議論していく中で間違いや矛盾点に自ら気づいたり、相手に指摘してもらったり、相手に
気づかせたりすることにこそ意味がある。少なくとも私はそう思ってる。
自説を否定されるのが嫌なら日記にでも書くか、ママにでも聞いてもらえ。以上説教。

>ナナシーについてはこれ以上答える必要性がありません。
部分的には答えて他は答えないというのは、何かあなたの中で取捨選択があったのですね。
ここまで答えてきた部分に関してどんな必要性があったのか興味あるなぁ。
答える義理はないし、あなたが必要性を感じるかどうかわからんが、その気がおきたら
どんな必要性を感じてたのか聞かせて欲しい。

それから、質問はナナシーに関してだけではありません。むしろナナシーに関してはもう
何も出てこないだろうと予想してます。記録すら採ってないだろうから。
一番興味あるのは、>397の◆2◆。なぜ、あのカトちゃんで「できすぎ」と判断できたのか。
あなたは「経験上」と言うが、あなたの打ったカトちゃんのスペックは比較的珍しい方で、
他の似たような機種を打ち込んでいたから、というのは理由として考えにくい。
何の「経験」があなたに「できすぎ」という判断をさせたのか、非常に興味がある。

>期待値が必要だなと思うのは異なった台の比較のとき。
期待値、計算できるの? それとも必要だと知りながらできないってこと?
カトちゃんの期待値は計算したの? 20rpkだったんでしょ? ボーダーは?
しかも釘が締まってると判断しながら12日間も追いかけたのは何故?

>ところで三木さん。貴方いまは自営モードなのセミプロモードなの?どっち?
今は自営モードではありません。セミプロモードなんて言った覚えはないけど。
パチで稼いでる期間ですよ。それが何か?
804ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/07 00:55 ID:wfUfvPSp
>>801
だね。
落ち着きや自信を感じないカキコが多いかもね。
結果出してるならねぇ…
805ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/07 01:22 ID:yQQAzdce
とりあえず収支晒せ

話はそれからだろ
806元現プロ ◆8U./Lb8Pi6 :04/08/07 02:23 ID:x/S/FejO
ひさびさに覗きました。運と言えば現実では運としか言えない
くらい収支が荒れるのが普通ですよね。
例えば昨年10月は期待収支71万(計算違いもあるかも知れないけど
勘弁)弱に対して実際の収支は32万にしかなってない。
今年4月は期待収支44万(同)で実際は69万ちょい。
これくらいは普通に荒れますね。
807ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/07 05:16 ID:G4EqdebO
>>797
そう、勘違いは誰にでもあるから良い。
ただし、いつまでも気付かないとしたら頭悪い。
気付いてて強弁してたら性格が悪い。
どっちにしても、負け組。
808太郎:04/08/07 06:27 ID:XotDHV5r
>>807
本人も月単位で負ける事あるみたいだしね、自分が負けてるから勝ってる人がうらやましいんだよ。
809ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/07 08:33 ID:MnruO2Wo
どう読んでもSDbdo//R氏以外はバカにしか思えないが?
810ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/07 08:57 ID:5PKx+PP8
>>809
それはお前がアホだから
811797:04/08/07 09:33 ID:J6OpOaRV
>>807
SDbdo//Rは気づいてたと思うよ。
みんなに責められて引っ込みがつかなくなっただけだと思う。
大人の議論は、相手の間違いはさりげなく落しどころに
誘導してやるもんだよ。
でないと、いつまでも恨みを持たれてしまうかもしれないw
812ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/07 09:48 ID:MnruO2Wo
>>810
やりとりもう一回読んでみ。やっぱりボダはアホなんか?
81373:04/08/07 10:14 ID:XLV8zzTq
>>812
具体的に指摘してみろよ。
814ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/07 10:38 ID:MnruO2Wo
だからもう一回読んでみた?
>>749
からおちついて読んでみて分らなければバカ認定だよ。
815802:04/08/07 10:40 ID:bqX4CYrs


>>812
俺もそう思うっちゃ。
理論値通りになるハズが無いのに必死としか思えないなぁ。
元現プロ ◆8U./Lb8Pi6氏 SDbdo//R氏 リーの敵氏あたりはリアルなパチンカ−。
三木氏はただの計算オタ&議論好き。
>73はけってーてきに読解力不足。>太郎についてはアフォ?
81673:04/08/07 11:12 ID:XLV8zzTq
>>815
>
>
> >>812
> 俺もそう思うっちゃ。
> 理論値通りになるハズが無いのに必死としか思えないなぁ。

リーパチ氏の言っていることは,
  月平均10万くらい勝っている。
  マイナスの月はない。

 この二つだぞ。いったいこのどこが毎月理論値通りに勝っている
と解釈できるんだ。

 元現プロ氏の理論値との乖離幅は,30万くらい。リーパチ氏のマイナスの月はない
と言う言い方を数万の浮きと解釈すれば,理論値との乖離幅は10万くらい。試行回数
を考えると,そんなに偏りが違うと思えないが,まあ,頭の悪い奴には,理解できないか。
817802:04/08/07 11:18 ID:bqX4CYrs


('A`)

818三木確変:04/08/07 13:18 ID:u30WTiuT
>>815

>三木氏はただの計算オタ&議論好き。
まったくその通り。でも、
「計算オタ&議論好き」=「リアルなパチンカーではない」
とは言えないよね。


>>814

>おちついて読んでみて分らなければバカ認定だよ。
バカ認定で結構ですので、どこらへんがバカなのか具体的に指摘してもらえません?
819ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/07 16:07 ID:wfUfvPSp
帰納と演繹
820ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/07 23:59 ID:XoWN8JRT
今のパチンコは
ひと昔前みたいに
完全確率論だけで行くと
痛い目あう可能性あると思う。。
今のプロ達どうしのいでるのかな。。
821ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 00:04 ID:/maqqdM5
>>820
初当たりが遅いだけで同じでしょ。
時短確変含めての確率は1/200ぐらいなんだし。
822ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 01:42 ID:m5/SWBaX
>821
そんなに悪いわけないだろう?
仮に最も悪い360分の1にしても有効時短回数は大体80数回、
よって360ー80÷2=140分の1。1回に直すとたった140分の1。
どうして回らないかわかるでしょ?その分玉を削るしかないんだよ。
823ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 03:02 ID:P1/uvybl
元の基準値の認識が大きくずれていると思われ
824ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 04:28 ID:CpCJRtJy
>>822
間違ってないか?
825太郎:04/08/08 05:05 ID:0BZv4OjY
時短も確変も乱交パティなとこあたりから様子がオカしい
826ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 05:24 ID:uXSoHetR
>>821
時短は確率計算には影響ないんじゃ・・・
827ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 05:50 ID:CpCJRtJy
何か情報はないかと最近この板に来るようになったけど、
このスレでも基本的な考え方から分かってない人が多いみたいね。
有益な情報はほとんど無いけど、これならまだまだパチンコ勝てるなと自信がつきました。
828ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 07:56 ID:BWPfCS26

>何か情報はないかと最近この板に来るようになったけど

この段階で負け組み確定。
829ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 08:22 ID:Z9Aht1p5
計算できない人は確率信じらんないみたいね
830ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 08:31 ID:KHENnTuM
改竄されたデータを基に確率出してる奴は計算できてるのか?(w
831みみたろう:04/08/08 08:40 ID:KTBt+8BN
お前らみたいなアホがいるからパチンコがもうかるんだよー仕事をしろ 
832みみたろう:04/08/08 08:40 ID:KTBt+8BN
お前らみたいなアホがいるからパチンコがもうかるんだよー仕事をしろ 
833ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 12:48 ID:enOjfHAm
俺、昔どっかのスレ(ここだったかどうか忘れた)の一言が忘れられずボダ不信になったんだよね。

「平均連荘回数3回以上の連荘がもし無かった事にしたら勝ってないでしょ?」みたいな。

そうするとたしかに勝ってないんだな。

実際、たまに来る大連荘で勝ってるだけなんだよね。
834ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 14:18 ID:ACYV9Cjb
ちみたちが、データがなんだの、期待値がなんだの、計算式がなんだの言ったところで、
それらはすべて「戯言」に過ぎない。
大当たりは全く別の仕組みで発生しているわけだよwww
835ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 14:22 ID:a6jDUeCh
>>834
普通の学力があれば君みたいな発言はないわけだよwww
836ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 14:24 ID:a6jDUeCh
やった!!!今日も銭形で!!!
職場に戻る道すがらホームグランドの店に立ち寄る。
ふらりといつもの如く吉宗と銭形のコーナーを横流しに見つつ!”!#.0^、qd−q
889Gの銭形ハケーン!!1!1!ウホッ!!
レジ天近いな、と考えつつも投資3本で不二子!!「また会ったわね!」だと!!!!
ぱくっと食いつきたい!!!すかさずルパン登場!!美術館への演出だぁーー!!
今回ばかりは逃がしはせん!!!ジジババと違いわしが打ってるんだからな!!!
これが当然のヒット!!!!しかもビジぃ!!!きたーーーーーーーー!!!!!!
余裕余裕の711枚ゲット!!!!美味しい!美味し過ぎるよ銭形くん!!!
ぬふふっ!と逃げ出そうとするルパン!しかし相手が悪いっつの!
フルウェイト打法であっさり御用!!きたーーーー!!!3G連んn−−−−!!!
しかもトリテン!!トリプルテンパイ(分かる?)これビジ確定!!!余裕う!!!!
もうね楽勝過ぎて簡単過ぎてwwwいかんよこの台は!食える!食えすぎる!!!
2度目の3G連は無かったので即やめ!うまーーー!!!
1430枚流して28,600円也!!!!+25,600円!!!
837ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 14:30 ID:Y4Xsv2yf
>>833
俺も750回以上のハマリをもし無かった事にしたら、もっと勝ってると思う。
(3箱で250回平均回る台を打つので)
838ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 14:32 ID:cyBL5dRU
>>837
馬鹿だなお前
てか833が最高にアホ
839mankind:04/08/08 14:50 ID:lNV/mafb
確率関係ない。
台番号で決まる
公式がある。
840ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 14:51 ID:BWPfCS26
↑信者は強し!
841ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 14:52 ID:BWPfCS26
>>838

↑信者は強し!ね(w
842ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 15:16 ID:bVpgnSv3
>>839
きちがいしね
843ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 15:22 ID:Es1PzYl3
3箱で250回?打てば打つほど玉減るのわからんの?
844ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 15:52 ID:enOjfHAm
>>837
それも思うね。1箱の間違いだと思うけど。

だからボダに何の意味があるんかって事。

結局ボダってただパチンコ屋に通う回数と回す時間が増えてるだけなんだなと思うよ。
845ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 15:59 ID:GfBX1Ydz
>>844
たぶん、あれは3箱で750(時短込み?)回す…の書き間違いだと思う。

それはともかく、>回す時間が増えてるだけ
あたりまえですがな。稼動を増やす=玉を増やす。それだけ。
ボダなんてそんなものだから、意味とか信頼とか求めてどうしますよ。しいて言えば、
意味=稼いだ金 くらい。
846ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 16:07 ID:enOjfHAm
>>845
レスdクス。

いやだからボダ理論って何って話。連荘で玉増えてはまって玉減っての繰り返しだけ。

パチンコ屋の戦略だろうって思うようになって来たよ。長期的施行=飼われてる屈辱感が耐えられない。
847ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 16:37 ID:27axk84Y
長時間ブン回る台打つしかねーだろ、勝つためには

短時間で勝とうとするのがそもそも間違い

短時間で勝ちたかったらスロ打つか、パチンコ止めろ
848ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 16:56 ID:enOjfHAm
>>847
うん。もう4日間行ってない。止めれそう。

ブン回る台打つしかないのは解るよ。でも平均連荘回数とか関係なかったな俺には。

結局ボダ論は関係なかった。ボダ論が解ってないとか言わないでくれよ。一生懸命勉強したし実践した。

だけど当たり前の話ブレは大きいし結局大連荘分で勝ってただけ。

止めるよ。あんがと。
849ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 17:14 ID:n6XTEF2r
>>848
ギャハハハハハ〜〜〜

はらいてー
850ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 17:16 ID:sHEjsQ33
パチで月50万とか言ってるボーダー者がよく負けているというのはわかった。
北斗で言えばあれだ
小役確率がよくて初当り率が高い台しか打たないからね!
って言って負けが込んでるウザガキと同じ。
85173:04/08/08 17:35 ID:tfMdIZ36
>>848
 結局,君は,ボーダーという意味が最後まで分からなかったわけだ。
パチンコだけじゃなく,頭を使う仕事は止めておけ。肉体労働がお似合いだ。
852ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 17:38 ID:enOjfHAm
>>849
それそれ。まさにそれ。

そのノリのDQNになりたくない。ウザガキにもなりたくないので卒業します。

849の自由だから今後もパチンコ屋に飼われてください。俺は働く。
853ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 18:29 ID:sHEjsQ33
スロで言えば期待値プラスの台だけ打つみたいなもんだな。
まあパチのボーダー論なんてそれ以下の愚策だけどな。
海一番の1000ハマリ拾ってた時はおいしかったな。
854ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 18:54 ID:uKGl2jEm
> ボーダーの方々には期待値(ある意味これもオカルトだよ)を考える前にパチン
> コの機械としての構造をもっと究めたうえで素晴らしい攻略法をぜひ編み出して
> いただきたいものですね。

無理でしょうね。あの人たちは思考回路が梗塞してます。
例えば1000円で30回回ったとしても、1500回
ハマリを喰らえば50000円。いくらボーダーをクリア
してる台でも、こうなっちゃったらどうにもならない。
そんな大ハマリ台は直後に大爆発して、つっこんだお金を
返してくれるほど甘くはありません。その日は大負けです。
でも彼らは、
「ボーダー以上の台を打ち続けていれば、半年単位の収支
なら必ずプラスになる」
とか言って頑なに回転数にこだわります。
いくらプラスになるんだか知りませんけど。

波も何も考えずひたすら金を突っ込み、持ち玉になったら
何が何でも粘ろうとする彼らを見てると、何だか哀れです。

http://web.archive.org/web/20000620082702/www.utech.co.jp/cgi-bin/occult/FTconf.cgi?db=BBS/BBS1&id=1047
855太郎:04/08/08 20:21 ID:0BZv4OjY
>>854
>いくらプラスになるんだか知りませんけど。
半年単位?そうだね〜のんびりやってても200万ぐらいだね。
波とかわかんないよ〜わかる人はもっと稼げるんだろうな〜
856ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 20:36 ID:uuY8erF8
波とちと違うけど 例えば勝率九割の台が1週間期待値割れつづいたら…でも面倒くさいからボーダー。
857ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 20:52 ID:sGikaPcP
そんなに現金で打たないんだなボダは
858太郎:04/08/08 21:19 ID:0BZv4OjY
>>857
今は貯玉とか活用する人も多いからね。
俺の場合引き出し無制限のとこだからここ数年パチ屋で現金使ったといえば自販機ぐらい。
打って換金or貯玉の繰り返しで貯玉なくならないね〜
859ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 22:12 ID:TtghkvpN
貯玉再プレイ出来る店が無い。休日でも終日打てる時間もなく、当然現金投資に負担がくる。等価は渋いし…。
860ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 22:46 ID:cer6Ox3f
>>851
ボーダーこそ最も頭を使わないお前のような幼稚で従順なアホにぴったりの
長時間肉体労働だろ。
オツム真っ白で金つぎ込んで回してるだけだもんなwww
861ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 22:48 ID:E0DEDHq9
>>860
まず頭使ってるつもりのお前が死ねよwww
862ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 23:02 ID:P1/uvybl
貯玉プレイ出来る店なんて、都内にあるのか?
教えてけれ
863ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 23:27 ID:UM0vrVcT
ボーダーもオカルトも、確率も何も関係無い



パチンコは運だけですよ
864ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 23:33 ID:GfBX1Ydz
>>862
都内だったら結構多いぞ。
ただし、そもそも使えないボッタ釘店だったり、1日の引き出し上限がきつかったり、
手数料取ったり、等価だったり(貯玉する意味なし)、有効に使いにくい場合は多いけどな。
865リーパチ:04/08/08 23:41 ID:dXNEotY1
>>860 確かに余計なことに頭を使わないことが勝利への最短ルートかも 明らかに頭の使い方を間違ってる椰子を散見します
866ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/08 23:44 ID:85cvJhSl
確かにボダは頭使わないよなあ。
無制限引くまでは気合入ってるけど、
あとは定時まで打つだけだもんなあ。
「毎日やってたらボケるな」と思った。
867ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 00:01 ID:R54OhOun
>>864

親切にサンクス
都内どこにあるか大変だな
新宿、中野、吉祥寺エリアにあるのだろうか
868ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 00:14 ID:tp297oQD
3円〜3.3円再プレイ手数料無料店はさいこーです
869ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 00:45 ID:SwIwnRo3
>>851
ボダパチプが偉くて肉体労働者は偉くないのか?
同じパチンコ愛好者としてかなり恥ずかしい発言だな。
>73はとにかくレス作法に欠ける発言が多いぞ。
ボダは頭悪い奴には解らないとか、毎回何様のつもりだ?
そういう発言を繰り返す君は到底頭が良い香具師とは思えないぞ。
すこし頭冷やせよ。
870ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 01:04 ID:PD9b8cyS
波派で勝ってるのは谷村だけだろ
871ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 01:36 ID:CAaxAw9t
ハマリのサイン
872ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 01:40 ID:I4IB4vsL
確率だけでは納得できない波はあるよね?
1000回以上のハマリ台と、一日30回以上当たっている台は
単なる確率だけでは無いのでは?

と、大負けした今日は、特に感じます。
873ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 01:40 ID:JWPGldXH
この業界に入るまではボーダー派だったが
ある程度稼動してる台なら波はあることがわかった。
明らかに落ち込みに入った台のヘソを露骨に開けると
ボーダー派の方が打ち込んでくれるので(゚д゚)ウマ- です。
874ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 01:57 ID:gEtsr+Qu
>860
使う頭ないだろ?お前は。

おまいらボーダー論はどこから派生したか知ってるのか?
雑誌にて発表したのは石橋プロ。彼はデータを取り続け当たりが
台毎にほぼ同じな事に注目して、一定確率なのではないか?と
実践から仮定した。その後解析によて立証されたわけだ。
他にも俺もやってた、とほざく香具師はたくさんいたが、
そいつらは一切認めない。後から「俺も」なんて誰でも言えるからな。
つまり実践で役にたたないとか逝ってる香具師は根本的に理解
してない可能性が99%。残りの1%は裏だろう。
875ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 02:04 ID:3BaLE5Xd
>>874
いくらボーダー論が正論でも、運が悪けりゃ勝てないの

要は運、これだけ
876ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 02:08 ID:YTIeVYt8
>>875
お前みたいなのがいると、
他の波派の皆さんに迷惑が掛かるじゃねーか
どっかいけ
877ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 02:10 ID:YTIeVYt8
>>873
オカルト店長ですか?

「アドリブ店長」読むことをオススメする
878ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 02:39 ID:qMqdNjiH
>>877
「落ち込みに入った台」のおとろしさを知らないな香具師w
879ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 03:12 ID:R54OhOun
確かに>>877は醜い馬鹿だ
880ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 03:25 ID:RVUgSAcz
俺は波によるハマリとかなんか信じてないが、台による好不調(確変、単発の割合)はあると思う。まさかこれが波ってやつ?
881ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 04:00 ID:yfkI6hus
自然のヒキ+αの要素はメーカー仕込んでると思う。
でも長い目で見ればスペックに近づくからボーダー論で食える。
オカルトの中にもいくつかの事実は有ると思う。
結果だけならナルホドっていうリーチ目ってやつもあるし。
本気で打つようになってわかったけど千回ハマリは日常。
一週間にニ〜三回はある。
今のところ結果的に安定させるにはとにかく回すしかないのは事実
882ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 04:24 ID:qMqdNjiH
>>881
こういう謙虚なボダはガンガレ!と思っちゃうw
高慢な視野狭窄アホボダは2千回ハマっちまえと思うw
883太郎:04/08/09 07:36 ID:7PytRZwN
>>873
たくさんある台の中で落ち込みのある台を見つけて一枚二枚開けてみました、
そしたら運良くハマってくれました、ハイいくらの儲けですか?(゚д゚)ウマ-ですか?ww
シマ全体の調整時はいちいち台ごとに大当たりデータ洗い出して落ち込み度合いを検証して叩いて回るのですか?大変ですね〜w
疲れるでしょう?妄s・・・いや釘調整は・・・。お疲れ様ですハイ。
884ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 08:42 ID:qMqdNjiH

必死でつねw
という懐かしいフレーズをついおもいだしてしまつたw
885ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 09:25 ID:OplgIcOG
昔から思うんだが、好不調の対象がなんで「台」なんでしょう?
打ってる本人が好不調なんじゃないの?
体感機で当たりの周期だけを狙ってればずっと好調台になる。
886リーパチ:04/08/09 09:57 ID:i3EfuWvg
>>883 修道。 基本は島毎一律調整だね ただ釘調整は絶対に誤差がでる。 そこを突くのがおもしろい。 全てがデジタル化されるこのご時世に店の収支をコントロールするのがアナログな釘というのもパチンコのいいところだと思ってます
88773:04/08/09 10:00 ID:q1v1zJVz
>>869
> >>851
> ボダパチプが偉くて肉体労働者は偉くないのか?

 偉い???なんだそれ。ボーダー理論すら理解できないのなら
知的労働には向かない杜指摘しているだけだぞ。


> >73はとにかくレス作法に欠ける発言が多いぞ。
> ボダは頭悪い奴には解らないとか、毎回何様のつもりだ?
> そういう発言を繰り返す君は到底頭が良い香具師とは思えないぞ。
> すこし頭冷やせよ。

 気に障ったか?本当のことだからな。レス作法??2ちゃんにそんな
ものあるのか?あおり,あおられてなんぼだろう。
888ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 10:21 ID:ZuG344yc
888げとならオカルター
889878:04/08/09 11:45 ID:JWPGldXH
>>883
そりゃあんたの考えてるような調整方法だったら疲れるだろうな。
関係ないけどこのスレ「w」を使う奴がやたら多くないか?
必死さが滲み出てるから控えたほうがいいと思うよ。
890873:04/08/09 11:48 ID:JWPGldXH
すまん、俺873だった。
891ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 11:51 ID:GtdXrfD2
ボダボダ言うけど1Kあたりの差って10〜15回転なんだろ?
そんな差で勝ち負けが決まるのか?そんな単純なものなのか?
ボダ派が言ってるのは宝くじに当たりたければ千円で買うより五千円買いなさいって
言ってるようなレベルじゃないのか?確率は違うけどな。
そんな簡単だったらジジ、ババ、オバチャンの情報力ならすぐバレちまうよ。

パチの基盤はランダム的に確率内へ収束させようと仕組まれてるんじゃないか?
その日によって確率オーバー、確率以下が選択されてると思うがな?
892ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 11:59 ID:OplgIcOG
>>891
回りってのは現金投資だけじゃなく持ち玉でも影響が出てくる。
打ってる間はずっと。これに気づかないから回りを疎かに
するのさ。
89373:04/08/09 14:26 ID:q1v1zJVz
>>891
君みたいな事を言うから,知的労働に向かないと俺が指摘するわけだ。
894太郎:04/08/09 15:34 ID:7PytRZwN
889>>
「関係ないけど」ってところが気に入りました。
レスも後の内容も中途半端なとこがとても素敵です。
面白い釘調整頑張ってください。
895ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 16:28 ID:R54OhOun
後半核心を触っているが

>ボダボダ言うけど1Kあたりの差って10〜15回転なんだろ?

幾らなんでもそれは、大袈裟だろwww
896ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 16:46 ID:9x12JfJR
回転率だけでなく換金差があれば持ち球で打ち込むメリットも考慮せねばならん。
そこんところを加味して、分りやすく極端に例えてみると・・

オカルターは1万円で200回転させる
パチプロは一万円で600回転させている

こう考えればパチプロが勝ちやすいのがわかるだろう
897リーパチ:04/08/09 17:22 ID:i3EfuWvg
>>896 うーむ。簡潔。何故回る台にこだわるのか今までボダが様々な説明を試みてきたが ここまで理解しやすいレスは稀ですよ
898ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 17:26 ID:OplgIcOG
>>897
1回転違うだけで期待日当に結構差が出てくるもんね。
経験を積むごとに回りの重要性がわかってくる。
899ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 18:52 ID:Ok90KCT8
>>896
>>オカルターは1万円で200回転させる
パチプロは一万円で600回転させている

少し話が極端だな、せいぜい
オカルターは1万円で150〜200回転させる  
パチプロは一万円で270〜300回転させている・・・とこんなもんだろう?
一万円で100回転ぐらいの差だろう?千回2千回とハマル台が珍しくない昨今
こんな差で勝ちへ持っていけると言われても説得に欠けると思うんだが・・・

900太郎:04/08/09 19:08 ID:7PytRZwN
「勝てる」と「食える」の違いがわかるボダプロならば
1回転の重みが与える影響は単に期待収支が多い少ないだけの問題ではないことを知っていると思う。
901ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 19:08 ID:xHWVSTcR
回る台を打つ方が回らない台を打つより勝ちやすいというのは何となく判るが・・
そんな単純なことで勝ち続けることが出来るなら、パチで負けてる香具師は相当頭悪い
ことになるわな、でも実際はバカも居るがバカでも無い香具師もいる。
そんな単純な作業で銭が儲かるなら、みんな仕事なんかしない訳じゃないのか?
殆どのパチ愛好家は怪しい業界と知った上でパチってると思うがなぁ

ボダボダ言ってる香具師はわざわざみんなに勝ち方なんぞ伝授しないで独り勝ちしなよ
あんたら宣教師か?ボダ派増やしたらお前らの食いぶち減るぞ、それでもみんなに
ボダ論を広めて勝って欲しいのか?まるで宗教団体の布教活動みたいだなぁ

902ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 19:19 ID:5eWYH4o0
>>901
ハマリ台を打たせるための店長の罠ですか
903ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 19:32 ID:eG8+7wIk
>>901
バカでない香具師→パチは儲かるから仕事なんかしない

なんだこの思考? パチで勝てるからって仕事しないのはただのバカだろ。
あと、ボダが理論をバラすのは、宗教的布教というよりは、
自己顕示とか他人の間違いを正さずにおれない!っていう意識からだな。
確かにおせっかいや自己陶酔的な面はあるだろう。
でも、ちょっと頭の回るやつなら、こんなところで理論をバラしても
影響ないってことをわかって書いてるんだよ。
904ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 19:57 ID:GtkMI93K
パチも売春も同じ様なもんだな、法律上は禁止となってるが実際は野放し状態
たまに数合わせのため、数件摘発。
遠隔調整など当たり前、完全確率などと信じてる香具師はどこかの宗教団体みたいなもの
洗脳された人間ほど恐ろしいモノはない。

パチプへ俺がお前らの余生の生活保護の税金払ってやってるんだからリーマンには感謝しろよ


905ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 20:00 ID:hVbuGd06
パチ打つ客の9割はバカだろ?
残り1割の中で回る台を探せる椰子が勝っているが
バカ9割の中でも引き強で勝っている椰子は確実にいる
906ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 21:18 ID:naPa1F0w
>>891
いや、宝くじでいうなら、日本中の宝くじを買いしめた場合、
当選して貰える金額が購入金額を上回るなら借金してでも買えという事。
907ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 22:41 ID:4YuWz9Nb
>>73
お前知的労働してんのかw。何やってんのか教えてよ。
90873:04/08/09 23:00 ID:GtwUFcgu
>>907
 そんなこと教えられるか。昔はパチンコだけで食っていたけどな。
909ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 23:13 ID:Ym7ZSCh/
とりあえず今年180万勝ってる私に何でも聞いてよ
910ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 23:45 ID:4YuWz9Nb
>>73
お前恥ずかしくて教えられね〜んだろwww
911ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/09 23:54 ID:qMqdNjiH
>>910
職業に貴賎なし、なっちゃってねw
912リーパチ:04/08/10 00:10 ID:uiXQhFY4
>>903 (・∀・)ウケル。俺なんか自己ケンジヨクの塊みたいなもんだよ 宗教ではないが同スレを訪れた椰子だしつまらない情報でも交換できればと  本音は暇つぶしだけどw
91373:04/08/10 00:17 ID:+StPvbBx
>>910
 恥ずかしいのは,確かだな。
914ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 00:21 ID:jER6+JJF
>>73が極めてカワ(・∀・)イイ!!
915ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 00:30 ID:YQeJzEP0
>>73
お前いいヤシだな〜
916ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 02:34 ID:ni8Vft8G
>>899

>オカルターは1万円で150〜200回転させる  
>パチプロは一万円で270〜300回転させている・・・とこんなもんだろう?
>一万円で100回転ぐらいの差だろう?千回2千回とハマル台が珍しくない昨今
>こんな差で勝ちへ持っていけると言われても説得に欠けると思うんだが・・・

あなたにわかるように書きましょうね。
フルスペック(確率350分の1)大当たり出玉数1800玉、初当たり1回毎平均連荘2.5回、
25玉100円交換、通常回転2800回(初当り8回)でシュミレーション。

1000円で15回回る台で 約マイナス43,000円
1000円で25回回る台で プラス32,000円
1000円で30回回る台で 約プラス50,000円

つまり千円で回転数10回の差で日当75,000円
      回転数15回の差で日当93,000円の差ができてしまいますが。

こんな差で勝ちへ持っていけるのです。これでも説得力に欠けますか?
917ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 02:40 ID:jER6+JJF
>>73タンに比較して夜更けに>>916チミは・・・( ´,_ゝ`)プッ
918ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 03:22 ID:9hNlSCo9
>>916
パチスロ北斗の拳の皮算用理論に非常に似てますね。
平均連荘というのを見込んでいるのが特に。
919元現プロ ◆8U./Lb8Pi6 :04/08/10 04:11 ID:F3QpQTVK
>917,918
理論の無いただの煽りなら止めておけ。馬鹿にしか見えん。

916のは簡潔で明快、そして正解。
>901
頭が悪くない人もいるだろう。でも利口なら回る台を探せると思う?
違うでしょ?重要なのは理論を完璧にマスターする事じゃない。
実際プロでもオカルターは存在する、てかみんなオカルトはあるw。
相性なんて絶対ある!と思ってるし。
大事なのは最低限の知識と大を探す嗅覚。後は資金wだ。
回る台を探すには釘読みだが、これがちょっと才能いるかも?
理想なのは打たずに回転数を予測できる事。「不可能だ」と思うかも
知れないが実は結構できるようになる。
実際俺は試し打ちより釘の方を信用している。(←これ重要)
最初ポイントだけ1、2秒で見て、見込みがあれば谷釘〜バラ釘〜ワープ入り口
〜ヤクモノ横寄り釘〜ヘソ横誘導釘の順にチェックする。
ここまで見て初めて打ち始める。これが出来ないと試し打ちで
平均回転数を落としてしまい、終日では思ったより回ってない、って事になる。
まあ難しく考えなくても25回越えてる台以外打たなければ年でマイナス
なんてことはないでしょう。

長レスすまん。寝る。
92073:04/08/10 09:20 ID:YX6mAJ2U
>>914
読解力がない奴だな。予想通り。
 パチプーでもない限り,ここで仕事なんかさらせないだろう。恥ずかしくて。これが普通の社会人の感覚だ。
921ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 10:59 ID:JlVar7I5
元現プロさんのレスにたびたびみられる『パチはあくまでも勝負事』の空気(←私の勝手な思い込みでしたらスミマセン)に禿同です。俺のオカルト(縁起担ぎ)はウーロン茶のペットボトルをホール外で買って持ち込み。これ最強!
922ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 11:13 ID:DLf6/XDe
俺のオカルト
・うんこすると当たる
・すりリンゴジュースを飲むと当たる
・帰るつもりになったら確変当たる
923ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 12:27 ID:9XB9dzzD
>>916は間違ってはいない。ただしあくまでシュミレーション。

しかし25玉100円交換=等価交換という最も重要な事が書かれていない。
等価店で1K30回など皆無と思っていい。1K25回もまず無い。
特に初心者の人。数字マジックには気を付けましょう。

仮に>>919の言う様に低換金店でも資金はかなり必要。
一時的には50マソ、運が悪ければ100マソの欠損ぐらい平気な資金力がないと手だしちゃ駄目。
ボーダー理論はそういう物。あくまで理論値。
924ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 14:14 ID:NmPLasAf
×シュミレーション
○シミュレーション
92573:04/08/10 14:17 ID:YX6mAJ2U
>>923
だから,プロ以外にとっては打たない目安だろうなボーダーは。10円で20回も回らない
台で打つならトータルで負けを覚悟しなさいという話。ハイエナをしたり波を読もうなどと無駄
なことをして,勝とうとしても無理だよ,サラ金から金を借りる前にそんな打ち方止めなさいと
言うことだな。
92673:04/08/10 14:17 ID:YX6mAJ2U
10円じゃないや1000円だね,当然。
927ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 14:23 ID:A+fyqIBK
>>923
たしかにw
全く脳内ボダが多いね。
「説明としての例だよ!」とかの次元じゃない罠。
>>924
突っ込むところが違うだろ >>916を突っ込め(笑
928ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 14:46 ID:A+fyqIBK
>>925
20回で1回転50円だもんな。

ってか、おまいも>>923に突っ込む前に>>916突っ込めよ(笑
929ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 14:54 ID:DLf6/XDe
絵柄とかリーチとか無くして「ハズレ」「確変」「単発」
だけ表示すればいいんじゃないかな。
930ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 15:23 ID:WMcl6UHk
>>923
という事は、等価で27回/1kの台を打ってる俺は天才だな。
お前らひれ伏せw
欠損といえば、最初に150万運だけで叩きだしてからは、
それがただ増えてるだけなので、結構運は大事だろう。
技術が身につく前は、運でカバーできるから。
今の俺にはあまり必要無いけど。

後半は、ボーダー以外なら欠損はないと誤解されるような
書き方なので、気をつけたほうが良いな。
931太郎:04/08/10 15:32 ID:ykNUs0rK
1Kベースがどれだけ高いかよりも個々がいるそれぞれの環境の中でどれだけハイレベルな立ち回りが出来ているかどうかが大切だと思う。
932ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 15:34 ID:A+fyqIBK
>>930
そんな店あるんか?ある意味天才だな。店が。
店吊るせ!行くから。

運でカバーできるならボーダー関係ねーじゃん。
933930:04/08/10 16:01 ID:WMcl6UHk
>>932
俺が打つ台無くなったら困るじゃんw
今年中にプラス1000万の大台に乗せたいから駄目。
(10年掛かってるから、これはだめぷw)

運は良いに越したことは無い。
ボダ否定するっていうのは、自分のデータがそこそこ揃って、
尚且つ立ち回りの無駄を排除できるようになるまでに、
毎日勝てないから、1000ハマリ食らったからという理由で
信じられなくなったっていうのが殆どなんだよね。
そこで、データを取るのをやめてしまう。別に立ち回りは
波を読んでもいいからデータを揃えていけば、
ボダが正しいことは理解できると思うのだが。

だから、それまでは何としても運が必要だろう。
運が悪いと、データすら取らなくなってしまう。
その後でも、偏差のよい位置にいる事ができるし。
934ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 16:03 ID:DLf6/XDe
>>933
そんな台がゴロゴロしてんの?
それともたまたまクセがいい台見つけたとか?
935ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 16:13 ID:A+fyqIBK
>>934
俺が打つ台無くなったら困るじゃんwって言ってるから1台しか無いんだろ(笑
936太郎:04/08/10 16:27 ID:ykNUs0rK
>>935
打ってる台がCRアレパチアポロ1号なんだよ
937ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 16:31 ID:A+fyqIBK
ぶっちゃけ言うと10年間等価で27回/1kは脳内だろ。

10年間同じ店なわけねーだろ!とかほざいて終了。
938930:04/08/10 16:41 ID:WMcl6UHk
>>937
ここ最近の話だな。
先月は30回の台を見つけた事もあるけど、回り関係無しに
大爆発してしまって、次の日に思いっきり締められたw
ああいう時こそ、微妙に確率割れして欲しいのに。

まあ、10年コンスタントにそんな台を見つけられるのなら、
5000万は勝ってるだろう。
そのへんがだめぷw
939ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 16:49 ID:A+fyqIBK
等価1k30回見てみたいもんだ。
大爆発って何?連荘したって事?
ボーダーも連荘には敵わない事が良く解る話だな。釘閉められるから(笑

夏ですねぇ〜 
940930:04/08/10 17:04 ID:WMcl6UHk
>>939
そう。連荘や大ハマリには絶対に敵わないw
長いスパンで見れば、そんな事は関係無いけど、
俺は人間が出来ていないので、そこまで達観できずに
1000ハマリで泣きそうになり、大連荘で大喜びする。
嵌った時は、データで確率に近い数字が出てる事は、
ただの慰めだったりw
心情的には波派に近いよ。
941ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 17:09 ID:wzYM2L98
等価で27?出玉少なくて電チュウしぶいの?…でもいーなぁー
942ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 17:15 ID:NoN39uKi
>>938
そんな自転車操業のホールがあるのはどこのド田舎なんだ?
俺そろそろそのキャラ飽きちゃったな
943太郎:04/08/10 18:08 ID:ykNUs0rK
>>940
あ〜気持ちは分かる。
瞬間的であれ強烈なハマりは確かにこたえる・・・
そんなとき膨大なデータの蓄積は間違いなく慰めになっているのは事実だ。
944ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 19:34 ID:5ECP/awk
>>916
1000円で15回回る台で 約マイナス43,000円
1000円で25回回る台で プラス32,000円
1000円で30回回る台で 約プラス50,000円

俺も一月で25〜27の台を選んで打って45万程勝ったが、翌月から勝った分
回収されたぞ、しっかり回る台打った結果だ。
これも確率範囲内と言うんだろうなぁ〜もう聞き飽きたw

945ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 19:53 ID:dK0sy0Ax
>>944
お前パチ関係者の回し者だろ。
946ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 20:19 ID:nIx/5T7i
確率は平均化されるとか聞くけど、
実は平均化されない。
ボーダー以上の台しか打たなくても
1000回ハマリをくらったりするからな。
ボーダー理論じゃ勝てない。
これを体感してわかるようになるのに8年かかった。
947ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 20:20 ID:nIx/5T7i
ごめん。
確率じゃなくて運。
948ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 20:23 ID:nIx/5T7i
大事なのは、当たりで確率変動をひくかどうか、
連荘するかどうか、実はこれだけ。
949(^o^)v:04/08/10 20:28 ID:eZLTzjcb
ボーダー派はやすい投資で打つ。波派は短いスパン当たる当たらないで打つ。しかしどちらも当たり確率は約1/300ですね。
950ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 21:31 ID:wcl0Uhp3
7年くらい前にプロで喰ってました。
最近暇になったので、久しぶりに打ちましたが
台か店か知らんけど、どこでも
2連チャンどまりが以上に多い。
危なくて打てねーな。。
951太郎:04/08/10 21:49 ID:ykNUs0rK
>>946
当たり前の事に気付くのに8年もかかったのか。
そりゃ勝ち負けは運だろ、1日4000回近くしか回せないだからさ〜
95273:04/08/10 23:32 ID:YX6mAJ2U
 今は,趣味のパチンコだから,負けてもいいんだろうけどやっぱり勝ちに行く。

 本当は嫌だけど,等価の店で週に2回くらい6時過ぎから3時間くらい。だましだまし
売って何とか23回転くらい確保する。月に10万負けたり,15万勝ったり,昔のように
朝一からドル箱抱えて,2円50銭の玉で,安心して勝負したい。
953ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/10 23:53 ID:RjVxtPIW
みなさんはどっち?

(1)回ると思ったらその1台につぎ込む派
(2)回るのが分かっても、オカルトで台の調子が悪いと思ったらすぐ台を変える派

(1)、(2)のどちらとも、1台につぎ込む金額はどれぐらいなのかな。

自分は(2)で、投資額は1台あたり1000円〜2000円。
なかなか当たらずかなり苦労するが、当たったときの悦びは激しい。

という自分は最近かなり負けてる・・・。(1)がいいのかな。
954923:04/08/10 23:57 ID:9XB9dzzD
>>930
>後半は、ボーダー以外なら欠損はないと誤解されるような書き方なので、気をつけたほうが良いな。
そうか?オカルト欠損など論外じゃないか?
ボダから波派っぽくキャラが微妙に変わって行くところがワロタ。
俺もその店行ってみたいよ。
しかし>>927氏が言う通りいつものボダ派が突っ込まないのは何故だ?
だから波派達に工作員とか言われるじゃ無いか?

パチは貯玉出来るならボダ。出来ない店なら運だな。
>>931氏の言う様に好きにやればいいが、初心者が誤解するような書き込みは自粛すべきだろ>>916
一応表向きには数学的根拠に基づいた理論とされてるからさ。

>>930
気が変わったら店教えてくれよw

955ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/11 01:42 ID:TQ2Au39l
>>916の理論は理屈ではあっているが現実的には破綻してる。

確かに机上的にはそれで勝てるだろう。しかし現実で考えれば皮算用って奴だ。
1000円でコンスタントに25回るようなそんな台は滅多にない。
滅多にない台の打つ時間を増やすなど不可能であるし
多くの人間は釘だけでは完全に判別できず試行と称して無駄金を結構使うのである。

また比較的回る店は換金率が悪いに決まっている。
25玉100円で25以上回る台が常時置いてある店があるなら紹介していただきたい。
確かにボーダー理論によってそれを実践すれば勝ちは得られるだろう。
しかし問題はそんな店が存在していればの話になる。
956元現プロ ◆8U./Lb8Pi6 :04/08/11 04:56 ID:a38bvZRK
>950
2連チャンが多くて・・・
こんな事言ってる時点でプロレベルじゃないと思うよ。
食えてる人なら連チャンワンセットが10回続いても嘆かないもの。
俺自信単発12連とか魚群11連続外しとかいっぱいやってるしね。

煽るつもりで書いてる訳じゃないけど、そんなに回らない?
店選びがなってないよ。等価でも終日25kはあるよ。
ただし、玉削られてるけどねw。地域差あるから一概に言えないけど、
多分近所で打とうとしてないかい?
俺は市内&近郊都市で100軒以上下見して、その内頻繁に
釘を変える店5軒に絞って打っている。
1軒など車で45分以上掛かるが、毎日覗いている。
これくらいは常時やってるから食えるんです。
それと運は年収支には全くと言えるほど影響しませんね。
月だとある程度ありますが。極端なハマリなどそうしょっちゅうある訳
でもないしね。あ、CRで1000回なんてのは「極端」なハマリじゃないよ。
ごくありふれたハマリです。月に100万使って150万出すのが
プロなので、5万や6万は気にする必要はないです。
957ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/11 05:27 ID:ogtNfidl
>>955
低換金でも回ればいいんじゃないかなぁ。
25玉100円で25以上回る台は、なかなか無いけど、
30玉100円ならあるし、33玉、43玉となるともっと回る。
大体、25玉100円で25以上回るということは
月60万以上稼げるという事で、みんなそこまでは期待してない
んじゃないかな。俺はその半分で充分だけど。
ただ、勝ちに拘るには、結局それしか方法が無い訳で、他に
勝つ方法があるなら、そっちのほうこそ紹介していただきたいw
或いは、反パチという事なら、どっか他のところでやってください。

>>956
基本的にそこまで勝ちに拘る人がいないのだから、そういう事を
言ってもしょうがない。
お金を払って、楽しんでいる人たちに無理矢理に勝てと言っても、
欲するものが違うから受け入れられないと思う。
そんな労力をパチンコには使いたく無いから、ボダを否定する訳。
「月に100万使って150万出す」とかいうと、100万もつぎ込めるかと
誤解する奴がいそうw
958ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/11 08:38 ID:Zm9N6v8t
低換金のほうがいいさ、波派とオカルト派に差がつくしね。
959ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/11 09:19 ID:R6Tm1qYM
>>956
おしいな三つ位余計な事書いてしまったな
書かなければ半分位の人間がおまえの話しにうなずいただろうに
20点もう少しがんばりましょう
960ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/11 09:43 ID:gBW+NdGr
ボダ君たちもたいへんだね。
俺は自動遠隔店のパターンを3店で見破り、毎月400kは稼ぐぜ。
先月はなぜか660kも頂いちゃったよ。夏のボーナスってことかな。
961ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/11 09:46 ID:on7oCJxE
>>960
2点
962ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/11 11:47 ID:z0Rtcy4S

等価で食ってるプロなんかいるんか?
どう考えても割が合わないだろ
>>956店教えれ
確認しに行く
963ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/11 11:52 ID:H/C/dIgs
三日間当たらず、1/350のフルスペックで
通算1481ハマってるわけだがこれって確率的にどうなんだ?
ハマリ間の初当たりは20回位しかないのだが
964ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/11 13:12 ID:+3A6pB5L
>957
言ってることはもっともだが
まともに勝ってる香具師なんてほとんどいない板で
そんなレスを納得できるのが何人いるのかと・・・
このスレなんか脳内ばかりだろw
965リーパチ:04/08/11 14:10 ID:rWrHJ3s7
>>960
いいなぁ・・。3店に1店は自動遠隔していると・・。
966ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/11 16:25 ID:jDP90mn8
>>963
> 三日間当たらず、1/350のフルスペックで
> 通算1481ハマってるわけだがこれって確率的にどうなんだ?

1/350の場合、確率的に245回転までに半分が当たるから1470回はまり以上は
だいたい1.6%.

 初当り60回から70回に一回起こることですね。
967ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/11 18:16 ID:M+4QXID6
>>963
俺は1/336の台で3550回ハマったことがあるけど、結局トータルでは問題無い。
その時は死んでたけど
968ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/11 18:17 ID:cfwoVTx5
ヤフオク暴露ページ!!

ヤフオク暴露!!

http://milabs.fc2web.com
969ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/11 18:18 ID:tJGVP2yI
>>966
1.6%以上に起きてると思うぞ。
経験的な話だけど。
それに、周りの台を見たってそれくらい気づくだろ。

それより245回転以内に半分が当たる根拠を述べよ。
970ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/11 18:56 ID:PGafxjRG
>>966
245回転以内に半分が当たるのが確率ならば245回転まで毎回打てば
2回に一回は当たると言うのか?これがボダ論なのか?
ボダ論者、これで計算は合ってるのか?
971ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/11 19:10 ID:DsaFt4qA
963だがここ最近で1400クラスのハマリが2回、1200が1回、900クラス一回、800クラス一回
これが初当たり40くらいの間に起きている。機種は1/315旧内規機種と1/350のフルスペック
こんなに荒れるのか?経験的な話になってしまうが試し打ちを含む多機種の合算ハマリより一台を一日打ちつづ
けた方がハマらない気がするのだが?完全確率なら同じ事なんだよな?ちがうの?
972太郎:04/08/11 20:23 ID:M+4QXID6
970>>
今計算してみたけど合ってるよ。あくまでも計算上だから、そこ数万回でその数字
になるとは考えないほうがいい。10万回も回せば納得できるような数字になるだろうね。
勘違いしていけないのは245回までに当りが引ける確率というところだ。
971>>
初当りが40もあるならそんなもんだろう。
まぁ1400越えが2回というのは若干痛いだろうが、そこまで不思議なことでもない。
2万回転くらいまではどうなってもおかしくないと思っていい。
973ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/11 22:02 ID:jDP90mn8
>>971

確率の逆数(フルスペックなら350)に0.7をかけた回転数までに半分の台が当たります。

これは標準偏差の確率密度曲線から計算できます。でも面倒なので上の計算と結論だけで
ある程度の目安はつきます。

 ですから490回以上はまる確率は25%。 735回以上はまる確率は12.5%(初あたり8回に1回)

ですから

>963だがここ最近で1400クラスのハマリが2回、1200が1回、900クラス一回、800クラス一回
>これが初当たり40くらいの間に起きている。

 上記のことは十分起こりえるのです。(1400回はまり2回はつらいですが)

ちなみに1000回はまりは初あたり16回に1回はあります。毎日売っていると2日に1回くらいは起こる確率ですね。
974三木確変:04/08/11 23:21 ID:kpZRR5Pp
計算オタという評価を得たので登場(笑

>>963
正確には、(349/350)^1481≒0.0144≒69分の1(初当たり69回に1回の割合)

>>969
350分の1の抽選で245回までに「少なくとも1回」当たる確率は、
1−(349/350)^245≒0.504=50.4%(約半分)

>>970
そのとおり。しかしコイン投げで、2回に1回オモテが出るとは限らないのと同様に、
何度も続けて245回転を超えることは平気で起こる。
どの程度平気で起こるかはコインを投げてみればわかる。

>>971
イマイチ質問の意味が?だが、完全確率なら打ち方によるハマリの差はないと考えていい。

>>972
>2万回転くらいまではどうなってもおかしくないと思っていい。
こういうハナシでは具体的な回転数は考えない方がいいと思う。
15,000回転なら何でもありで、25,000なら理論値に近くなる、というわけではないでしょ?
大当たり回数は、1万回転なら1万回転なりに、3万回転なら3万回転なりに分布するだけ。


再び>>963,969
完全確率前提で考えるのなら、自分で計算することをお勧めします。
人に言われても信じられないでしょ? 350分の1の初当たりに関してなら、
1回転でハズレる確率 349/350
それが1481回続く確率 349/350*349/350*・・・*349/350=(349/350)^1481(1481回かける)。
245回までに当たる確率は、245回ハズレが続く確率を1(全体)から引けばいい。
普通の電卓では難しいけどエクセルが使えれば無問題。
『=(349/350)^1481』とか『=1-(349/350)^245』カッコ内をコピペすれば計算してくれるよ。
975ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/11 23:26 ID:PnU2F/tj
1000ハマリなんか、当たり前。
スロやってみろよ。
1000、1500は、当たり前。
経験不足ダニャ-。
976ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/12 02:43 ID:KWRa3Nep
>>974
間違いがあるぞ
977ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/12 02:49 ID:tJQMci78
>>976
245は244だね、とわかってあげたら?
あれだけ書くヤツなんだからケアレスミスくらい読み取って上げようや。
978ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/12 11:05 ID:U46+I3iX
>>969
それは経験の罠。
1.6%というと、幸運側だと6回転以内の当たりだけど、当たった回転で幸運が飛び込んでくる。
不運側は、そこに至るまで延々と不運を感じてる時間があるからな。
979ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/12 11:05 ID:FML/VER4
1/315で450ハマリ、1/350で800ハマリ、
1/345で400ハマリだとしてこれは1650ハマリとして考えて
良いのですよね?
980三木確変:04/08/12 11:50 ID:XEpPtsyh
>>976
>>977
どこが間違ってる?
見直してみたけど、245を244に直さなきゃならん箇所は見あたらないが...
981ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/12 15:48 ID:tJQMci78
>>980
そうですな。
よく見ると「245回までに当たる確率」だった。orz
982ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/12 16:44 ID:5JTOjKlE
次スレたててみました。
【ボーダー】完全確率を信じる?【波オカルト】P34
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1092296379/l50
983ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/13 09:52 ID:G/KnAAdk
保通協の検査って三十万回ぐらいとどこかで見たんだけど、もしこのソースが
正しいとして、一日約三千回、一ヶ月で約十万回として三ヶ月間毎日朝から晩まで
打ってはじめて確率内に収まるってことだよね。

普通の香具師では確認したくても出来ない作業と思う、このことを実感できる香具師は
パチプーかプロぐらいしかいないんじゃないかな?
ボダ論が正しいと仮定しても、それを実感できないところにオカルト、波派が存在する。
984ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/13 10:43 ID:tqdhxAyt
>>983
自分でデータ取れば分かるんだけどな
985ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/13 14:47 ID:4GQwaRGf
>>984
機種ごとに分類してデータ取ってるのか?
それとも機種はごちゃまぜで、だいたい1/300〜1/350におさまればOKてこと?
986某コテ:04/08/13 15:44 ID:2e3GsQ04
埋め立て作業中です
(o*。_。)oペコッ
987某コテ:04/08/13 15:44 ID:2e3GsQ04
埋め立て作業中です
(o*。_。)oペコッ
988某コテ:04/08/13 15:45 ID:2e3GsQ04
埋め立て作業中です
(o*。_。)oペコッ
989某コテ:04/08/13 16:00 ID:2e3GsQ04
埋め立て作業中です
(o*。_。)oペコッ
990某コテ:04/08/13 16:02 ID:2e3GsQ04
埋め立て作業中です
(o*。_。)oペコッ
991某コテ:04/08/13 16:03 ID:2e3GsQ04
埋め立て作業中です
(o*。_。)oペコッ
992某コテ:04/08/13 16:03 ID:2e3GsQ04
埋め立て作業中です
(o*。_。)oペコッ
993某コテ:04/08/13 16:07 ID:2e3GsQ04
埋め立て作業中です
(o*。_。)oペコッ
994某コテ:04/08/13 16:09 ID:2e3GsQ04
埋め立て作業中です
(o*。_。)oペコッ
995某コテ:04/08/13 16:09 ID:2e3GsQ04
埋め立て作業中です
(o*。_。)oペコッ
996某コテ:04/08/13 16:14 ID:2e3GsQ04
埋め立て作業中です
(o*。_。)oペコッ
997某コテ:04/08/13 16:17 ID:2e3GsQ04
埋め立て作業中です
(o*。_。)oペコッ
998某コテ:04/08/13 16:22 ID:2e3GsQ04
埋め立て作業中です
(o*。_。)oペコッ
999某コテ:04/08/13 16:22 ID:2e3GsQ04
埋め立て作業中です
(o*。_。)oペコッ
1000ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/08/13 16:23 ID:MqaQpm0T
      ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(´ー`)< はにゃ〜んが1000ゲット! キャットキラーは笑えた!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。