★NW★ ノースウエスト航空で海外旅行 14▼nwa

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
14番目のスレに突入です。

<<お約束1>>
海外旅行板ですので、NWを使った海外旅行の話題をメインにしましょう。

<<お約束2>>
エアライン板の自治厨さんが光臨されても一切相手にせず、スルーしてあげましょう。

<<前スレ>>
★NW★ ノースウエスト航空で海外旅行 13▼nwa
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1179180301/


<<公式サイト>>
http://www.nwa.com/jp/jp/

その他・過去スレ等は>>2-5あたり。
2異邦人さん:2007/09/19(水) 11:24:27 ID:8rJPNKS+
3異邦人さん:2007/09/19(水) 11:26:09 ID:8rJPNKS+
<<他板のスレ>>
【NW】ノースウエスト航空 16便【航空・船舶板】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1168478467/l50
【nwa】NWワールドパークスカード Part2【KLM】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1091165862/l50
【○▼nwa】 ノースウエスト航空 NW5便
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1188915581/l50
4異邦人さん:2007/09/19(水) 11:28:20 ID:8rJPNKS+
では、引き続きどうぞ
5異邦人さん:2007/09/19(水) 15:19:58 ID:+SCKz8+l
>>1-4
とりあえず乙。
6異邦人さん:2007/09/19(水) 21:42:10 ID:IqrOiVfA
オンラインチェックインでKIX-HNLをチェックインしたが、199ドルでビジネスクラスにっていうオファーが出た。
こんなもんなのか???安いなあとは思ったけど、どうせ寝るだけなんで、止めといた。
7異邦人さん:2007/09/19(水) 22:27:21 ID:HwW6FtME
>>6
そんなものです。
8異邦人さん:2007/09/20(木) 16:52:08 ID:hJHPrs7L
それ断っても結構な確立でUPされるから、断るが正解
だれかがUPOKしたら運が悪かったと思ってあきらめろ
9異邦人さん:2007/09/20(木) 18:22:49 ID:fQD5YMYm
そんなあなたは断ったが最期。
10異邦人さん:2007/09/21(金) 04:10:22 ID:NhtvaKb2
>>6
KIXってどこ
11異邦人さん:2007/09/21(金) 06:56:05 ID:wJT6B+ba
>>10
ぐぐればわかるが・・・関空だよ。
12異邦人さん:2007/09/21(金) 11:07:26 ID:TvY3TJo6
【柔道 やわら】ヤワラちゃん妊娠 【ママでも金】 [jyudo]

随分マニアックなスレから来てる香具師がいるんだな
13異邦人さん:2007/09/22(土) 06:13:03 ID:ZIDeflfZ
webで席予約しようと思ったら、障害者席と有料席以外満席だったんだけど
こういう場合って強制的に有料席になっちゃうの?
14異邦人さん:2007/09/22(土) 07:36:16 ID:fPuo7fyi
無料の席なんてあるの?
ん?柔道の試合の観覧席の話か?
15異邦人さん:2007/09/22(土) 08:39:55 ID:J7IcZ5Ik
>>13
自分の意志で取れば有料じゃない?
障害者席はアームレストが上がるから、折れは好きだけど。

>>14
コーチチョイスだと思う。
16異邦人さん:2007/09/22(土) 08:54:49 ID:1Yy7Hx9o
NWのWEBで普通に有料航空券を予約したんだけど
これって燃料費込みの値段で出てくるんだよね
空港でいきなり燃料費はいくらです なんていわれないですよね?
17異邦人さん:2007/09/22(土) 09:05:25 ID:sI5N9Ank
>>16
 そんなことありません。大丈夫ですよ。
18異邦人さん:2007/09/22(土) 09:49:17 ID:7/+uAngA
また原油価格上昇中だから、追加サーチャージをとられる可能性はあるよ。
19異邦人さん:2007/09/22(土) 11:17:04 ID:jVR/ZBXF
>>11
おまい、いいやつだな。
20異邦人さん:2007/09/22(土) 19:29:56 ID:7VXhFYuo
>>18
発券日ベースなので、発券すれば最初の区間を変更しない限りは追加で取られない。
21異邦人さん:2007/09/23(日) 21:40:32 ID:77R/wWn2
アジア行き特典航空券を利用された方にお聞きします。
関空-台北をネットで予約したら
必要マイルに「税金・手数料を含みます」と表示されたんだけど
これってサーチャージは別なのでしょうか?
22異邦人さん:2007/09/23(日) 21:48:53 ID:DvJqdnvR
マイレージの消化なら普通は込み
23異邦人さん:2007/09/24(月) 00:12:09 ID:IMCWwax1
今日(8/23)のHNL-KIXをチェックインしたいのだけど、指定できる座席がない。
これって空港行っても、もう座席指定はできないのかな。

グループ旅行なんで、バラバラは嫌だなあ〜・・・。
24異邦人さん:2007/09/24(月) 00:29:27 ID:JXtzfIN8
タイムマシーン?
25異邦人さん:2007/09/24(月) 03:53:17 ID:iu44KjCH
>>24
時差
26異邦人さん:2007/09/24(月) 05:50:23 ID:okKgVDbW
>>6 今日DTW-NRTをオンラインチェックインしたら、249ドルでビジネスにアップしますか?とでたので、OKしてしまった。
このスレ見たあとだったので迷ったが、エコがかなり空いていたので…インボラも無さそうだし。
27異邦人さん:2007/09/24(月) 06:42:29 ID:yyssLbIA
>>26 エコが空いているんだし十分価値あるよ。貴方は正しいよ。

気をつけて欲しいのはそのオファーは選ばれた人にだけあるので連れが別の
予約記録でいるときは二人ともアップグレードできるとは限らない。
28異邦人さん:2007/09/24(月) 15:09:46 ID:8ND3Pkbq
DTW-NRTが249ドルなら、迷わず応じるべき。アジアメ−北米線が300ドル以下なら、
自分なら即差額支払だ。
29210.229.158.104:2007/09/24(月) 17:49:48 ID:0J8KY8AW
ノースのラウンジだけど、お菓子持ち出す乞食が多いから
袋いりの塩ビスケット(緑のヤツ)、
ラップにくるんであるスモークチーズとか持ち出せるものが
いっせいに消えたね

乞食シネ まずかったから俺はいらないけどw
30210.229.158.104:2007/09/24(月) 17:51:57 ID:0J8KY8AW
つまみはポテチとなんか∞みたいなやつ(包み無し)、
次撤去されるのはラップに包んであるサンドイッチかな
31異邦人さん:2007/09/24(月) 18:15:16 ID:8ND3Pkbq
>>29,>>30
お前、バカだろ。
ノースのラウンジは一箇所だけじゃねえぞ、この大便絞り汁野郎。
32異邦人さん:2007/09/24(月) 18:20:19 ID:C2yKxGSE
免税店で買った水とか酒とかジャムとか全部没収、廃棄されました。
そういうもんなのでしょうか?
33異邦人さん:2007/09/24(月) 18:40:54 ID:iEt92HQ2
>>29-30
なんだか最近、1サテのラウンジ、夕方に行くと食べ物が全然なくなってない?
先々週使ったとき、5時前だったのに既にサラダや生春巻だの寿司だのは全部
消えてたよ。ポテチなんて以前は無かったのに、いかにも「急遽出しました」
って感じで置いてあるし。

また再来週乗るから、10番台のゲートに当たったらもう一度見てくるけど。

>>32
それNWとは特に関係ありませんが...。
34異邦人さん:2007/09/24(月) 19:06:02 ID:yyssLbIA
∞みたいなおやつってお前はプレッツェルを知らないのか?
35異邦人さん:2007/09/24(月) 19:06:59 ID:Fg/FPTFT
ブッシュに怒られるぞ
36異邦人さん:2007/09/24(月) 19:16:42 ID:A2n+3lB5
AFやCOが発着する時間帯と、NWの発着する時間帯で
食べ物を分けているのさ。何しろ、客層が違うから。
37異邦人さん:2007/09/24(月) 22:38:48 ID:KXYzer3u
>>33
定期的に追加されるよ。
長時間いるとよくわかるw
3833:2007/09/25(火) 08:07:18 ID:7+wuUXJN
>>37
だから...されてないから書いてるんだってば。
以前の状況なら知ってるって。
4月のオープンから毎月ラウンジ使ってるんだから。

ま、俺が先々週に見た時はたまたま調理人が全員5時に仕事あがって慰労会でも
してるのかも知れんなと思ってたのだが、>30が「ポテチ」と書いてたので、
「あ、ここのところずっとそうなのか。やっぱり最近ケチってるんだな」
と思ったわけ。
でなければ、左のテーブルの小皿やトングを全部片付けてポテチとプレッツエルを
どーんと真ん中に置く必要ないだろ?その後で追加するんならね。
39異邦人さん:2007/09/25(火) 08:19:17 ID:PaCEPFMO
>>34
∞より「め」の方が近い希ガス。
40異邦人さん:2007/09/27(木) 01:31:37 ID:4xFr0Rqd
俺、成田の新しいラウンジを体験したいために、香港かシンガポールへ行くのに
往路だけマイルでアップグレードしたいと考えていたんだけど、
ポテチとプレッツェルだけだったら、嫌だなあ…。
41異邦人さん:2007/09/27(木) 01:34:01 ID:Qp+fjGS6
>>40
目的がラウンジだけなら、楽天プレミアムカード入会してPPで入った方が良くないか?
42異邦人さん:2007/09/27(木) 02:09:03 ID:nEIUcDoy
きちんと入力したのにワールドパークスの申込が完了しないのはなぜ?
43異邦人さん:2007/09/27(木) 03:56:51 ID:NFWUXkLQ
>>33
先週の土曜にアジア線にのったけど、夕方4時半頃から6時ころまで、1サテの
ワールドクラブにいたけど、普通に料理は出てたぞ。暖かいスープもあったし。
日によって違うのかなあ。ここのところ2サテのラウンジには行ってないので
2サテのほうはどうなっているか知らん。
44異邦人さん:2007/09/28(金) 12:27:33 ID:zsOncehW
>>42
禁治産者の申し込みは受け付けてませんが、何か?
45異邦人さん:2007/09/28(金) 18:22:08 ID:t/5mUW1X
>>42 あたしも、何回もダメでした。諦めず、完了するまで頑張って下さい、しか言えないけど…42の申込みが無事、完了しますように。
46異邦人さん:2007/09/28(金) 18:43:12 ID:9NjFusDp
ウェブがダメなら電話すれば桶。
47異邦人さん:2007/09/28(金) 19:09:04 ID:5wiYY2GW
俺も入会する時、ネット上だとなんかダメだったから電話したよ。
お姉さんがすんなり手続き進めてくれたっけ
48異邦人さん:2007/09/28(金) 21:06:45 ID:/zgZhMHR
てか下手にネット入会しない方がいいような気がする。

ビジネスクラスだと「いきなりシルバーエリートご招待」の申込書配ってること多々あるし。
49異邦人さん:2007/09/28(金) 21:08:01 ID:/zgZhMHR
ごめん言葉足らず。

ビジネスクラスだと、機内で「いきなりシルバーエリートご招待」の申込書配ってること多々あるし。
50異邦人さん:2007/09/28(金) 22:17:08 ID:Sk2Qezn/
俺何年か前にネットで入会したら、
勝手にシルバーエリートのカード送ってきた。
51おもひで:2007/09/28(金) 22:55:29 ID:zsOncehW
俺何年か前にネットで登録したら、
なんちゃってGOLDになりました。
52異邦人さん:2007/09/28(金) 23:48:05 ID:JHCtwKlt
ノースウエストの飛行機内ってPC使えますか?
53異邦人さん:2007/09/28(金) 23:53:51 ID:9NjFusDp
>>52
離着陸時以外は桶。
ワールドビジネスクラス(757以外)全席と、A330のエコノミーの一部の席には110VAC電源もある。
54異邦人さん:2007/09/28(金) 23:57:25 ID:JHCtwKlt
>>53

その飛行機の機種が良く分かりません・・・・ノースのWEB見ても良く分からん!

行き 9月30日 NW010 
帰り 10月13日 NW009

両方ともエコノミーです、電源は無理でしょうか??
55異邦人さん:2007/09/29(土) 00:00:43 ID:Kz6er7L7
>>54
HNLに行くのかな?
744だから電源ないよ。
56異邦人さん:2007/09/29(土) 00:06:08 ID:8gfMJ7rS
>>55

そうです、ホノルルです。

電源は無いんですか。。。。。 まぁ〜バッテリーで凌ぐとします。


PCが使えるって事が分かっただけで感謝!
57異邦人さん:2007/09/29(土) 00:17:19 ID:Kz6er7L7
>>56
前の席が突然倒れてくることがあるから注意してね。
バルクヘッドや非常口前なら心配ないけど、荷物の置き場に困ることがある
58異邦人さん:2007/09/29(土) 11:19:35 ID:Ir9uBDre
ネットで座席指定を完了したんだけど、これって急な機材変更とかなければ
通常はもう動くことはない?
それとも家族(幼児連れ)だったら、念のため予約センターに電話して
席が離れることがないように登録みたいなのしてもらった方が安心かな?
59異邦人さん:2007/09/29(土) 12:06:00 ID:qQ4F2o69
動いたら指定の意味が無いだろ
逆に席なし子供連れならそれを先に言っておいたほうがいいんでないか?
というか家族全員抑えてないのか?
60異邦人さん:2007/09/29(土) 13:19:26 ID:pQi3yDgF
なぜかしらんが、極まれに指定しておいたのに、
勝手に動かされたことがある。
ただし、予約記録がまとまっていれば席が離れることはないんじゃないか?
別々の予約記録で2人で旅行したとき、
並びで指定していた座席を、勝手に離されたことがある。
61異邦人さん:2007/09/29(土) 14:39:39 ID:rsz4kQVT
たしかチェックイン手続きをするまでの座席指定は
あくまで「希望」であり「確約」ではないはず。
なもんで、勝手に動かされても文句は言えない。

漏れは経験ないけど、友人がやられた(もっとも
障害者席だったらしいが)ことがあったので、
座席指定入れたあとはマメにチェックするように
してる。
62異邦人さん:2007/09/29(土) 15:20:45 ID:IsLXKkt/
前にも書いたと思うが、漏れは最近チェックイン後、ゲートで
「New seat! Aisle to aisle. Same.」
と言われて、別のシートの搭乗券を渡された。別に文句はなかった。
米国内線ファーストクラスでの話。
63異邦人さん:2007/09/29(土) 16:05:46 ID:suS5KOf2
今週月曜日の成田発上海行き夕方出発の便がオーバーブッキングに
なってたんだが、1時間後の便への変更に応じてくれた方には
お礼に400$のNWA利用券を差し上げますとか言ってた。
上海夕方出発なんて、格安で買えばサーチャー込みで3万円程度だろうに
海外言って儲けがでるなんてウラヤマシ。
ってかこういうことってよくあるの?

64異邦人さん:2007/09/29(土) 16:21:35 ID:1+LBx6E8
>>63
そんなによくあるわけないよ。あくまでイレギュラーの措置だからそういう補償が出る訳。補償の額は状況によって同じでもないし、その時のはNWのチケット購入時のみ$400分が使えるにすぎない。

しかし最近上海便のオーバーブッキングを度々聞くが、ビジネスユース旺盛なのかな?もしそうならUAもNRT-PGVを復活するのもありと思うが。
65異邦人さん:2007/09/29(土) 16:55:06 ID:pjTiYaeZ
66異邦人さん:2007/09/29(土) 16:59:13 ID:5hmautQh
>>64
ヒント:祭日で帰省
67異邦人さん:2007/09/29(土) 18:28:19 ID:8uHhJh6q
>>64
>そんなによくあるわけないよ
>オーバーブッキングを度々聞くが
知高君よ、えどっちなんだ?(w
68異邦人さん:2007/09/29(土) 20:50:41 ID:oHF/ghZo
最近同じ様な事があった。
「お待たせいたしました。○○行きの搭乗を間もなく開始いたします。今しばらくお待ち下さい。」
間もなくなの?しばらく待つの?どっちなの?
69異邦人さん:2007/09/29(土) 23:14:05 ID:7t3W7H1K
>>64
ビジネスユース旺盛だよん。
というわけで、デトロイト−上海ノンストップ便を2009年度から開設予定。
70異邦人さん:2007/09/30(日) 00:03:44 ID:IsLXKkt/
成田−上海は無くなって欲しくないなあ。
71異邦人さん:2007/09/30(日) 00:05:27 ID:+NiFZfPg
特典旅行のバリってとりやすい?
72異邦人さん:2007/09/30(日) 00:11:11 ID:1leMzOml
>>71
ルーティングと使うキャリアによる。
どのキャリア使って、どう行くつもり?

73異邦人さん:2007/09/30(日) 19:11:51 ID:9/zCgBKf
>>70 おまえもな。
74異邦人さん:2007/09/30(日) 20:00:48 ID:Svx1NeXu
>>73
さりげなくいい香具師だな。
75異邦人さん:2007/10/01(月) 16:34:29 ID:7vTjed6S
>>59 半分くらい空席のあるフライトで全員右側に座席指定してたらどうすんだよ?
飛行機傾くぞ。そんなのは大袈裟な例だけど、指定は確定では決してない。
76異邦人さん:2007/10/01(月) 20:49:37 ID:aycv2PyE
そんなに脅さないでよ。
ただでさえ席が勝手に変えられてないか、毎日チェックしているのに、
気になって朝晩の2回チェックになったじゃないかw
77異邦人さん:2007/10/01(月) 21:36:43 ID:g/zhg91w
代えられたことはないが、少なくとも勝手に代える場合はメールか電話でひとことあるべきだと思うが
そんなの通じない航空会社なのは百も承知だが
78異邦人さん:2007/10/01(月) 21:40:39 ID:g/zhg91w
代えられたことはないが、少なくとも勝手に代える場合はメールか電話でひとことあるべきだと思うが
そんなの通じない航空会社なのは百も承知だが
79異邦人さん:2007/10/01(月) 22:40:58 ID:ylxW5Wnb
NWは他社に較べて、イヤホンジャックが壊れたとかシートがリクライニングしない
とかの理由での座席変更が多いような気がする。
80異邦人さん:2007/10/01(月) 22:58:25 ID:gIEQgFpa
漏れ744の最後尾の席でチェックインして、実際搭乗したら、
そこクルーが使うから動いてっていわれたな。

代わりにここ座ってって非常口席あてがってくれたから
許したけど。
81異邦人さん:2007/10/01(月) 22:59:06 ID:gIEQgFpa
何やってんだ漏れ

漏れ744の「2階席の」最後尾の席で(ry
82異邦人さん:2007/10/02(火) 01:24:37 ID:qF5Dc3GR
>>76
だから、チェックイン後に変えられることだってあるんだから、
座席指定になんて神経質になったってしょうがないんだよ。

実際、アメ公はどかされることに対して日本人より寛容だし。
それが嫌なら、日系を選べ。
83異邦人さん:2007/10/02(火) 09:19:12 ID:G7IwoamF
座席指定を勝手に変えられた僕が来ましたよ。

A330にて、29-A, 29-Bで仲良く座席指定していたけど、オンラインチェックインのときに05-C、05-Gにされてた。
座席変更しようにも、どこにも自分の指定済み座席が表示されず、無理やり29-A, 29-Bに戻した。

翌日空港で、パスポート読み込ませているときに、係員にペラペラじゃない搭乗券を渡された。
ビジネスにアップグレードだって。

ということで、満席時には座席を変えられることも多いですよ。
84異邦人さん:2007/10/02(火) 11:53:35 ID:P47C8WcY
平会員なんだが、座席指定がプレミアムシートで取れてるんだけどいいのかな?
85異邦人さん:2007/10/02(火) 12:31:41 ID:NcUKdzGc
平会員向けお試しキャンペーンだよ。
86異邦人さん:2007/10/02(火) 19:12:23 ID:QvrhlPV7
チケット予約画面で エラーがでて最後まで すすめない。
時間関係あり? 
87異邦人さん:2007/10/02(火) 21:06:46 ID:n6iNOBnQ
すなおに問い合わせましょう。
88異邦人さん:2007/10/02(火) 21:11:07 ID:c3LQJJyZ
紙じゃないマイレージカードが欲しいんだけど
なんか方法ない?
89異邦人さん:2007/10/02(火) 21:14:26 ID:+u3gXaYE
>>88
少しマイル稼いでから机に聞いてみたら?
ないとなんか困ることある?
90異邦人さん:2007/10/02(火) 21:16:40 ID:plxiqDbY
>>83
ん? 5列ってビジネスシートじゃない?
91異邦人さん:2007/10/02(火) 21:19:20 ID:c3LQJJyZ
>>89 紙のカードをチェンマイの便所におとしてしまったんだよ
92異邦人さん:2007/10/02(火) 22:07:27 ID:e+23AGkH
平会員は方法ないから紙のヤツを
https://www.nwa.com/cgi-bin/rwp_card.cgi?lang=jp
から何枚もプリントアウトしとけ
93異邦人さん:2007/10/02(火) 22:27:42 ID:9aMs56a+
>>88
エリート会員になる。
94異邦人さん:2007/10/02(火) 22:33:37 ID:ytdVq6LG
>>88
クレカを作る
95異邦人さん:2007/10/03(水) 06:21:40 ID:DRM86pBN
じぶんでラミネートする。
96異邦人さん:2007/10/03(水) 06:34:36 ID:Kt3L63tj
白いプラスチックのカードにマジックで
Northwest Worldperks
って書いて会員番号を書く
97異邦人さん:2007/10/03(水) 09:45:26 ID:ncBZbfSi
2年ぐらい前、Webの「会員カードの再発行」みたいなボタンを押したら、真っ赤なヒラ会員カード送られてきましたよ。
その後、最初に貰った水色のヒラ会員カードが出てきたので、今手元に2枚あります。
98異邦人さん:2007/10/03(水) 10:10:53 ID:b3eHWNFu
TATL Substitution Service Recovery Bonus 50,000
ってのが加算されてるけどこれ何?
99異邦人さん:2007/10/03(水) 10:29:54 ID:P72sIHGv
フロリダ行った時にノースウエストだったんだが四時間も遅れやがった。
乗客はみんなブーイングの嵐だったな。
100異邦人さん:2007/10/03(水) 21:13:47 ID:DRM86pBN
マイアミのホモ友達にでも会いに行ったのか?
101異邦人さん:2007/10/03(水) 23:50:31 ID:qyuN0JXd
↑マイアミじゃなくてオーランドのホモ友達だよ
102異邦人さん:2007/10/04(木) 01:23:44 ID:wWHKza9q
エリート会員証が送られてきたんだが、
そこに書いてある特典で
優先的にチェックインってのはビジネスのラインに並べるって事?

いつもオンラインチェックインだからありがたみが無いなあ
103異邦人さん:2007/10/04(木) 02:03:26 ID:X3RaT3ZU
>>102
そう。まあそんなもんだよ。
104異邦人さん:2007/10/04(木) 07:01:31 ID:LVf4esGx
>>102
搭乗も優先的に出来るよ。
空港によってはセキュリティチェックレーンも。
混み合う空港では結構重宝してる。
105異邦人さん:2007/10/04(木) 08:40:39 ID:gXYfNHI0
>>102
エリート会員はルール上は優先搭乗できるが、NWの場合、20秒程度。
それを過ぎると、エコノミーの長い列に並ばないといけない。

UAは、搭乗する間優先レーンを常に設けているが、NWは最初の20秒だけ。

また、チェックインも、エリートラインが設けられていることはあるが、次のような状態でまともに使えない。
・荷物検査の手前にいきなりエリート用入り口があり、チケット見てエコノミーだったら荷物検査の係員に「エコノミーの列に並んでくださいと促される」
・エリートラインに並んでも、その先で誘導する係員がいない

とにかく、NWの場合は、エリートの特典と言えば、次のように「人を介さないサービス」であることを肝に銘じておこう。
ときには、アメリカ国内のワールドクラブ入室すら断られる。
・事前座席指定
・米国内線の自動UG
・エリートボーナスマイル

たまにコンチネンタルに乗ると、ワールドパークスプラチナと他社のエリート会員であっても、扱いがとても良いので、感心させられる。
106異邦人さん:2007/10/04(木) 09:05:27 ID:7Xz8YRkT
>>105
大嘘つき!!
優先搭乗だって、ビジネスクラスカウンターでのチェックインだって、
まともにできるぞ。

> UAは、搭乗する間優先レーンを常に設けているが、NWは最初の20秒だけ。

嘘だ! 係員にエリート会員である旨告げれば、通してくれるぞ。

> 荷物検査の手前にいきなりエリート用入り口があり、チケット見て
> エコノミーだったら荷物検査の係員に「エコノミーの列に並んで
> くださいと促される」

エリート会員であることくらい、告げろ! お前日本語話せないのか!?
107105:2007/10/04(木) 09:26:25 ID:gXYfNHI0
>>106
いったいどこの空港の話?
おれは今月LAX、MIA、EWR、SEAを利用したが、どこもそんな感じで、嘘って言われると心外なんだけど。

特にチェックインにビジネスカウンターなど無い。
普通の列とエリートラインがあって、その先に機械が並んでいるだけ。
係員の誘導も何も無いので、誰も並んでないエリートラインから、「横入り」するような感覚で空いた機会に突進はできなかったよ。

ボーディングも、GATEこそ列は2つに分けているが、その先が係員、機会も含めて1つしか設備が無いので、エコのボーディングで忙しい係員に「私はエリートです」といわない限り、普通には優先搭乗できない。
こんな気苦労するのは、もはや優先搭乗とは言わないわな。
108異邦人さん:2007/10/04(木) 09:31:49 ID:WdEex3Lh
「ボーディングで忙しい係員に「私はエリートです」といわない限り、普通には優先搭乗できない」と言う人のことを考えての、毎年のエリートカード発行なのではないの?
109異邦人さん:2007/10/04(木) 11:22:09 ID:GjdgfRSX
ビジネスクラスなんだけど、セントレア空港のラウンジってKALラウンジなの?
セントレアグローバルラウンジ?
それともどちらか好きな方を自分で選べる?
110異邦人さん:2007/10/04(木) 12:24:24 ID:qhHWmD8I
>>109
時間帯によるんじゃないか?
漏れはさくらを指定されたけど。
111異邦人さん:2007/10/04(木) 15:46:37 ID:ckR5Ia8i
アップグレードされてる方は、どのくらいの確率でとれてます?
(ロス往復利用予定です)
ひたすら電話かけ続けるしかないんですか?
112異邦人さん:2007/10/04(木) 21:43:06 ID:pIyv01l3
アップグレードのブッキングクラス空き状況見れば一発

113異邦人さん:2007/10/04(木) 22:51:56 ID:g87bWgOh
>>107
そんだけアメリカに行ってれば「何も言わない人はソンをする」文化で
あることくらいわかってるよね?

>>108
わざわざエリートカード見せなくても,ボーディングパスにエリートで
あることが印刷されてる。
114異邦人さん:2007/10/04(木) 22:56:58 ID:5wS1VPsi
成田はビジネスのチェックインカウンター使えるし、優先搭乗もできるからありがたいけど
帰りもPDX,SEAとかは優先搭乗問題なし
ノースは国際線しか乗ったことなくて国内線は提携便しか乗ったことないが
115106:2007/10/04(木) 23:42:31 ID:7Xz8YRkT
>>107
漏れが書いたのは、NRTの話。
しかし先月、HNL、LAX、LAS、MSP、SLCなど利用したけど、
ゲートでは「I am an elite member」と叫んだら「OK!!」
とちゃんと先に通してくれたぞ。その後ボーディングブリッジで
スペイン系のおばちゃんが「あなた、ビジネスクラスなの?
ずっと並んでたのに、あなたいきなり入ってきたから」と
言うので、「いや、コーチだけど、ノースのゴールドエリート
だから、priority boardingができるのさ」と答えた。
別にこんなのは普通のやり取り。気苦労など、何もない。
116異邦人さん:2007/10/04(木) 23:47:14 ID:CLVc9wMW
いまオンラインチェックインキャンペーンやってるけど、
帰りのチケットって、どうかんがえても印刷無理だよな

まさか、GSM携帯経由でネットにつないでそれを
カウンターに見せてもだめだろうし・・
117異邦人さん:2007/10/04(木) 23:50:51 ID:X3RaT3ZU
>>116
よく取られるアプローチでは、
搭乗券の画面でFAXモデムで泊まってるホテルなどにFAXを送信して
フロントで受け取る(受信料に注意)
部屋にプリンタかFAXがあるホテルに泊まる
プリンタを持って行く

そして、
印刷せずにチェックインだけして空港で受け取る
118異邦人さん:2007/10/04(木) 23:53:18 ID:CLVc9wMW
空港にFAXってのは、さすがにダメっぽいな
119異邦人さん:2007/10/05(金) 00:16:31 ID:mblgW4LQ
>>118
ラウンジならFAXも使えるけどねえ。
120異邦人さん:2007/10/05(金) 00:24:43 ID:gJjGp57n
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらマイル修行してきます
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
121異邦人さん:2007/10/05(金) 00:28:16 ID:A9pKJhGS
>>96 赤いカードに黒ペンの方が映える。裏には住所を忘れずに書くこと。
122異邦人さん:2007/10/05(金) 13:20:56 ID:Gn5qYwSW
BKKとSIN \9900 かよ
ひどすw
もうチケットより高いぞw
123異邦人さん:2007/10/05(金) 20:56:49 ID:4AV+fxwa
>>122
JALと同額だな。各社少しでも異なっていれば、航空会社未定の
チケット取った時どのキャリアか分かるんだけどなあ。
124異邦人さん:2007/10/06(土) 01:43:51 ID:2HYYdKU/
【画像あり】ブログで全裸うpの女子高生身元バレ祭り中

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1175059471/

ピンク色の乳首がイイ感じです
125異邦人さん:2007/10/06(土) 10:03:28 ID:rv8Cig89
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g54203288

大学代理登録で金取ってる屑 ワロタ
126異邦人さん:2007/10/06(土) 19:23:58 ID:rv8Cig89
338 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/10/06(土) 16:49:34 ID:jgQf8tPl0
また昨日に引き続きhobby9が落ちてやがる

339 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/10/06(土) 16:50:14 ID:sH6+GSO9O
Hobby9落ちてる〜

340 :root▲▲ ★:2007/10/06(土) 16:50:47 ID:???0 ?PLT(77801)
>>338
ping かからないですね。

他は大丈夫なのかしら。

341 : [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/10/06(土) 16:50:50 ID:C6RfnE390 ?2BP(222)
hobby9落ちたお

342 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2007/10/06(土) 16:51:12 ID:BEYjfTUB0
hobby9!!!!!!orz

4 名前: 国会議員(香川県) [sage] 投稿日:2007/10/06(土) 18:21:06 株 ID:ralL6YFt0
hobby9 サーバ
携帯・PHS 携帯機種 携帯コンテンツ 携帯電話ゲー
デジタルモノ カメラ デジカメ AV機器
ピュアAU お風呂・銭湯 DIY ポイント・マイル
エアライン 模型・プラモ RC(ラジコン) サバゲー
127異邦人さん:2007/10/06(土) 21:48:16 ID:hVT8mqss
>>33
関係あるでしょ。
128異邦人さん:2007/10/06(土) 23:26:32 ID:RwS/mwbL
オッパッピー♪
129異邦人さん:2007/10/07(日) 18:47:03 ID:8O6I0U99
エアライン板が死んだからここで質問させてもらっていいですか?
130異邦人さん:2007/10/07(日) 20:17:52 ID:rDuwTIjg
いいよ
131異邦人さん:2007/10/08(月) 18:28:35 ID:oJFA2qR+
エリートの条件満たした時からエリートなのね
エリート条件満たしたけど、
来年からだと思って、今月末は未定ビンにしちゃったよ

同じ回数のるのでも年の初めに達成したほうが、かなりお得ジャン。。
132異邦人さん:2007/10/08(月) 18:51:31 ID:1K82uMD/
elite card早めに届いたんだね。おめでと。
133異邦人さん:2007/10/08(月) 18:53:54 ID:VEij8vEs
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1191077013/
(゚-゚)


と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
134異邦人さん:2007/10/08(月) 19:10:50 ID:lxsGckO4
>>116
オンラインチェックインのキャンペーンやってるのは成田発のみです。
(つかそれも先月で終わったと思ったけど)
つか、そもそも印刷する/しないもキャンペーンとは何の関係もナシ。
チェックイン荷物があるときは自分で印刷しないのがデフォだしな。

>>102
成田でビジネスのラインに並べるのは俺はものすごいベネフィットだと
思うけどね。OLCIは俺も往路は必ずするけど、その後でエコの方の
.comカウンターに並ぶのなんか絶対イヤだな。ビジネスの方なら
荷物検査前のパスポートチェックから搭乗券受け取りまで
常に3〜4分以内で全部終わるもの。
BKKやSIN等のアジアの空港もとてもエコの方に並びたいと思わんし。
135異邦人さん:2007/10/08(月) 21:32:10 ID:oJFA2qR+
>オンラインチェックインのキャンペーンやってるのは成田発のみです。
違います 10/1 bkk で、もう付いてます。

当然印刷なんてしてません。
Eちけのコピーさえ持っていきませんでした。でも当然 
そんなの関係ねぇでした

>>132
そうです。BKK行く時にエリートになってたようで、帰国したら届いてました。
今見たらNRTBKKの時点でOKだったからBKKからの帰りはP席取れたかも
しれなかったのに、知らずに、、、orz
136異邦人さん:2007/10/08(月) 21:49:41 ID:lxsGckO4
>>135
あースマソ。今月からまた別のキャンペーンが始まってたのか。
ま、上限3回なら俺は成田発だけで到達するから、別にいいや。
137異邦人さん:2007/10/09(火) 19:27:15 ID:XBrPLIAE
特典旅行を予約しようと思うのですが往路成田夜8時以降発で
復路夕方現地発となる都市ってありますか?

質問ちゃんですみませんがわかるひとおねがいします
138異邦人さん:2007/10/09(火) 19:32:27 ID:J8Swhabv
グアム
139異邦人さん:2007/10/09(火) 19:44:44 ID:XBrPLIAE
やはりグアムですかね。
ほかに見つけられなかったもので。
140異邦人さん:2007/10/09(火) 21:03:57 ID:Fj6atWKt
>>137
ハワイ。成田行きは2便あるが、うち1便は現地発午後だったと思う。
関空なら完璧。22:40成田発。現地16:40発。
141異邦人さん:2007/10/09(火) 21:09:46 ID:YsYWV/n1
そういえば、この間の機長さんはニール・ヤングっていう名前だったな…。
142異邦人さん:2007/10/09(火) 22:15:12 ID:XBrPLIAE
>>140
ありがとうございます。調べてみます。
143異邦人さん:2007/10/09(火) 23:28:07 ID:JAX2APBl
>>137
成田を20時以降に出発する便って、提携含めてもグアム(NWまたはCO)、
ホノルル(NW)、あと大穴のAFパリ便しかありませんわな。
144異邦人さん:2007/10/10(水) 23:44:39 ID:xXWCO/ZG
FFF2007とショッピングマイルで、どうにか今年中に
25000マイル越えそうなんだがこれってシルバー会員になれるの?
145異邦人さん:2007/10/10(水) 23:46:59 ID:F4YAyyj8
>>144
ならない
146異邦人さん:2007/10/11(木) 00:51:42 ID:f9yUoxoc
エリート資格のマイルは必ず乗って無いと増えていかない。


だよよね?
147異邦人さん:2007/10/11(木) 01:24:59 ID:jfuXlNNw
>>144
シルバー、ゴールド、プラチナに昇格するためには、実航マイルが必要で買い物やボーナスマイルはカウントされない。
実際に乗ったぶんだけって事。
148異邦人さん:2007/10/11(木) 21:42:09 ID:/a5YwuyA
>>147
何年前の話?
今はエリートエクストラパークスの特典などで、必ずしも乗らなくてもEQMは加算されるが。
149異邦人さん:2007/10/11(木) 23:11:27 ID:TM2OA5/X
>>148
これはこれは重箱の隅みたいな特殊な話をさも普遍的なことのように...。
エリート・エクストラパークスのEQMは「あともう少しで来年度プラチナ維持、
あるいは今年はゴールドだったけどプラチナ昇格目前」という会員にのみ
関係があるのであって、他の奴には何の関係もなし。
しかもそれが始まったのはつい半年前の話。
150異邦人さん:2007/10/11(木) 23:28:07 ID:tEPl6FJU
>>148
その特典を利用するにも、ある程度の実航マイルが必要だろ?
っていうか、流れ読めよ。
151異邦人さん:2007/10/12(金) 01:17:50 ID:o4cna0Ou
>>148
搭乗しなくてもEQMが加算される方法をすべて挙げてくれ!
152異邦人さん:2007/10/12(金) 01:35:46 ID:iHGOx2l/
あとよくわからんのだが、FFF2007のアクティビティって
実際に購買したときなの?納品されたときなの?決済されたときなの?
具体的に言うと、

(例)マイル加算対象の買い物をした場合
 @オンラインで注文する
 A品物が業者から発送される
 B品物が到着する
 C代金請求がクレジット会社にいって請求対象登録される
 Dクレジットが預金から引き落とされる
 
このうち、どの段階が10月25日までの追加マイル加算対象になるの?
おしえてエロい人
153異邦人さん:2007/10/12(金) 10:53:51 ID:Sn7HOy1S
>>151
ググレカス!
154異邦人さん:2007/10/12(金) 12:00:28 ID:hxYJP8II
>>152
店舗によって違う。マイルモールの店舗の個別ページに「加算対象日」として
「注文日」「商品発送日」などと明記されている。
155異邦人さん:2007/10/12(金) 13:48:36 ID:A4nAjS3w
>>147=>>153
の人気に嫉妬w
156異邦人さん:2007/10/12(金) 19:02:28 ID:DhNMlPNP
クイズに正解してもプレゼントにありつけないよ(´∀`)
157異邦人さん:2007/10/12(金) 19:33:47 ID:nGyiqH/h
ノースのホームページにログイン出来なくなったんだけど、皆出来てる?
158異邦人さん:2007/10/13(土) 03:58:56 ID:HsbTjU7e
>>クソカス
ヒント:
「今地震があったみたいなんですが‥…だいじょうびでしょうか」
「あ?揺れてんのはテメーのアタマだけだろあ?」
159異邦人さん:2007/10/14(日) 00:54:27 ID:YZvwzF3i
KEやCIに乗ったマイルも、エリート資格のマイルに反映されますか?
よろしくお願いします。
160異邦人さん:2007/10/14(日) 01:01:47 ID:B9wA2pvr
>>157
名前のアルファベット大文字とか?。
161異邦人さん:2007/10/14(日) 01:18:58 ID:2rdF6X+g
>>159
エリート会員資格取得必要マイル数は、ノースウエスト航空、ノースウエスト
 エアリンク、アエロフロート・ロシア航空、アエロメヒコ航空、エールフラ
ンス航空、アリタリア航空、コンチネンタル航空、コンチネンタル・エクスプ
レス、コンチネンタル・ミクロネシア航空、チェコ航空、デルタ航空、デルタ
・コネクション、デルタ・シャトル、KLMオランダ航空、大韓航空、エア・ヨー
ロッパ、アラスカ航空、中国南方航空、コパ航空、ハワイアン航空、ホライズ
ン航空、マレブ・ハンガリアン航空のそれぞれの運航便を所定のご購入航空券
でご利用いただいた場合にご獲得いただけます。
162異邦人さん:2007/10/14(日) 02:54:35 ID:FswvqD2q
ttp://nwa.com/jp/jp/offers/channelshift/
これ使って予約したんだけど、オンラインサービスボーナスも重複して貰えるのかな???
163異邦人さん:2007/10/14(日) 15:05:10 ID:cS1G/Ybs
>>162
このキャンペーン価格で買うより、NWのキャンペーン価格のほうが
安かった orz そんな人いた?
164異邦人さん:2007/10/14(日) 17:41:53 ID:ioYzCR/+
どーでもいい。
そんなこと。
165異邦人さん:2007/10/14(日) 19:02:21 ID:kLoT9Q/J
ゴールドメンバー会員って、エコノミーでも成田とかのラウンジ利用できるの?
英語のページだと利用可能って表記はないんだけど、日本語ページだとOKなんだよね
なんで言語によって表記に違いが出てくるのかがよくわからない
166異邦人さん:2007/10/14(日) 19:11:03 ID:MmeCN0xm
普通に使える

167異邦人さん:2007/10/14(日) 19:13:44 ID:kLoT9Q/J
>>166
どうも。実は数年前にゴールド会員の知り合いの随伴で入ったことあるので
前回のフライトで自分もゴールドになったので、次に使えるか気になってた
168異邦人さん:2007/10/14(日) 19:14:50 ID:qIDLOX64
>>165
アジア地区ゴールド以上なら
NWのワールドクラブなら世界中どこでも桶。
提携会社はケースバイケース(単に説明が面倒なだけ)。
169異邦人さん:2007/10/14(日) 19:17:21 ID:kLoT9Q/J
>>168
ワールドパークスをエンロールしたのがアメリカ国内なんだけど、それでもOKなのかな?
なので登録住所がアメリカの家のものになってる
170異邦人さん:2007/10/14(日) 19:38:54 ID:qIDLOX64
>>169
それだとダメ。
アジア住所にしてワールドクラブつき会員証を送ってもらえ。
171異邦人さん:2007/10/14(日) 19:41:40 ID:kLoT9Q/J
>>170
了解。しかし、住所変更するだけで特典が大きく変わるってのも面白いねw
172異邦人さん:2007/10/14(日) 20:00:38 ID:rP1Enkwe
今日の009で俺に足踏まれた奴ヴァーカ ( ゚Д゚)<氏ね!
173異邦人さん:2007/10/14(日) 21:24:43 ID:LgR5Npef
先週SEA往復しました。どうしてあんなにA330のエコノミークラスはシートがリクライニングしないんでしょうか?よその会社はもっと倒れるような気がするのですが?
174異邦人さん:2007/10/14(日) 21:41:51 ID:kLoT9Q/J
あれ以上倒れたら邪魔です。食事さえまともにできない
正直、リクライニング2段階をいきなりやられるとかなり頭にくる
175異邦人さん:2007/10/14(日) 22:57:48 ID:hWMPPIn/
まあNWのエコノミーなんて、「ガレー船」の愛称があるくらいだから
176異邦人さん:2007/10/15(月) 07:11:53 ID:0A1lL83Q
ガレー船なんてはじめて聞いたけど、A330をおまえの車と一緒にするな。

むしろ本物のガレー船ならもの凄く乗ってみたいけどね。
177異邦人さん:2007/10/15(月) 08:27:53 ID:5RJ577Jp
一回A330で椅子が壊れててリクライニングしなくて、ムリヤリ倒したらフルフラットになって戻らなくなった
後ろのおっさんは膝を挟まれて動けないし離陸前にそれやって乗務員数名が戻そうとしても戻らず、地上に連絡しろとか乗務員が言ってて俺のせいで離陸中止?みたいな
整備士だかなんだか、ツナギを着た人が来たらすぐ直った(コツがあるらしい)
その後、この席デンジャーとか言って俺は席チェンジさせられた
178異邦人さん:2007/10/15(月) 10:47:43 ID:0kPaketJ
>>165
使えるよ。
GOLD会員が使えるのは、次の通り。NWの日本地区の会員は優遇されてると思います。

特に、成田でJAL利用時に今までラウンジ使えなくて困ってたけど、中華航空と提携してくれたので助かった。
ついこの前使いましたけど、ダイナスティ・ラウンジ、意外と豪華なラウンジです。

成田
ワールドクラブ、サロン・エスパス (T1)
ダイナスティ・ラウンジ (T2)

中部
サクララウンジ

関西
ラウンジ飛鳥

注意:KALラウンジはスカイチームエリートプラスの特典で、スカイチーム便搭乗のときに利用可能であり、ワールドクラブ会員権では利用できない
179異邦人さん:2007/10/15(月) 11:23:20 ID:ma3hxtth
JAL利用時にCIラウンジ使えるのですか?
確かに以下のニュースリリースを読むと、WCメンバーは無条件で使用できるように
書いてありますが...
今度CX使うので、行ってみます。

さらに、ノースウエスト航空の「ワールドクラブ」会員およびワールド・ビジネスクラスの乗客は、
チャイナエアラインのダイナスティラウンジを全世界で利用できるようになります。
一方、チャイナエアラインのダイナスティラウンジの会員がノースウエスト航空を利用する際には、
ノースウエスト航空の「ワールドクラブ」ラウンジを利用できるようになります。
180異邦人さん:2007/10/15(月) 11:25:49 ID:p3V+6QRB
>>179
ワールドクラブ会員扱いになるので使える
181異邦人さん:2007/10/15(月) 14:53:17 ID:tB9AwNag
>>178 セントレアグローバルラウンジが抜けとるぞ

セントレアグローバルラウンジ→大韓航空ラウンジ→サクララウンジ→セントレアグローバルラウンジと
たらい回しにされた漏れがいうのだから間違いない
182異邦人さん:2007/10/15(月) 17:09:33 ID:0kPaketJ
>>181
そんなラウンジも使えるんですか???今度チェックしてみます。
Web見たら、サクララウンジになってるし。

ついでに、SingaporeのラウンジがThaiAirのラウンジに戻ってる。最悪だ。。。
183異邦人さん:2007/10/15(月) 20:35:22 ID:lJ2UtURd
>>182
TGのラウンジは改装済みで今ならまだピカピカだが、知ってて書いてるか?
SAT'sとそう大きくは変わらないと思うが。
俺はあそこのマッサージ椅子が好きだ。
184異邦人さん:2007/10/15(月) 22:23:54 ID:h8kfwj5R
>>178
成田T1のサロン・エスパスは、違うだろ。
185異邦人さん:2007/10/15(月) 22:31:11 ID:DO/tp8Dn
>>184
サロンパスに見えた
186異邦人さん:2007/10/15(月) 23:56:35 ID:jeFzjP18
大学のコースが2つ増えたよー
200マイルGET

http://www.nwa.com/worldperks/university/
187異邦人さん:2007/10/16(火) 00:12:02 ID:RXaqHRnC
>>183
いや、知ってますけど、TGのラウンジって、所詮SIN-BKK利用者のためのラウンジなんで、シャワーとか
無いし、日本の新聞も置いてないからね。確かに、昔のTGラウンジよりましだけど。
ひょっとして、シャワー設備あったのかな〜。無いと思い込んでて、尋ねなかった。

この前のところは、JALも利用していたから、日本の新聞があり、重宝した。
よく壊れていたけど、シャワーもあったし。シンガポールは市内0:00発の最終バスまで遊んでから、空港に移動して、
2時間ちょっとカフェで本読んで時間潰してチェックインなので、ラウンジのシャワーは超貴重。

>>184
スカイチーム便利用という条件はつくけど、サロン・エスパスもNWゴールド会員で利用できますよ。ワインが
充実しているくらいで、ワールドクラブの方が圧倒的に快適ですが。
188異邦人さん:2007/10/16(火) 03:27:14 ID:msbtKQkQ
>>186

ありがd
とりあえず、WP201だけやっといた。あさって日本に戻ったらそのままアメリカなんで、搭乗ボーナスGETできますた。
WP202の搭乗ボーナスマイルの条件はなんだった?

それとも、日本版のWP102みたいに、搭乗ボーナスじゃないんかな?
そこらへん、本国版はやってみないと分らないのが南天のど飴
189異邦人さん:2007/10/16(火) 04:22:52 ID:Bfl4a5y1
186、188と、windows95みたいなことを言っている。
とっくの昔でしょ。
190異邦人さん:2007/10/16(火) 04:58:52 ID:msbtKQkQ
>>189

そうなんだね、過去ログ見たよ。
しかも、今回はフライトボーナスマイルじゃないんだね・・・
191異邦人さん:2007/10/16(火) 21:47:14 ID:1pgInSMO
>>187
>スカイチーム便利用という条件はつくけど、サロン・エスパスもNWゴールド会員で
>利用できますよ。ワインが 充実しているくらいで、ワールドクラブの方が圧倒的
>に快適ですが。

 本当に!? エリートプラスの特典としてプラチナ会員が使えるってのと
勘違いしてない? ゴールドで使えるって、どこかに明記してある??

 サロン・エスパスの受付も良く分かってなくて、間違えて入れてしまっ
ただけなんじゃないかなあ。
192異邦人さん:2007/10/17(水) 00:54:47 ID:4r3nqCyk
>>191
アジア/太平洋地域のワールドパークス・プラチナエリート会員およびゴールドエリート会員の方には、
世界の主要空港内にあるノースウエスト航空「ワールドクラブ」ならびにKLMオランダ航空の「KLMラウンジ」、
アエロメヒコ航空「サロンプレミエル」ラウンジ、アラスカ航空「ボードルーム」、中国南方航空のラウンジ、
コンチネンタル航空「プレジデントクラブ」、デルタ航空「クラウンルームクラブ」、
マレブ・ハンガリアン航空「ドゥノクラブ」のほか、所定のエールフランス航空のラウンジをご利用いただけます。
193異邦人さん:2007/10/17(水) 02:08:05 ID:vNFZShTx
「所定の」だろ。成田のは違うだろ。アジア内では香港のは該当だが。
194異邦人さん:2007/10/17(水) 02:18:07 ID:vNFZShTx
エールフランスのページ中の、成田ラウンジの記述。フライングブルーのゴールド会員ならOKだな。
---------------------------
ご利用いただける方

エールフランス便でファーストクラス、ビジネスクラスをご利用の方。
エールフランス便もしくはスカイチーム国際線ご利用のCLUB2000会員、フライング・ブルーゴールド、プラチナ会員、及びスカイチームエリートプラスメンバーの方。
195異邦人さん:2007/10/17(水) 02:35:57 ID:JLWBnyWQ
オンラインで座席指定できないツアーだと、二人並び席は無理?
早く空港に行ってチェックインすれば可能?
196異邦人さん:2007/10/17(水) 03:31:20 ID:IIdAe55b
ぜんぜん可能
頑張って並び席を取って Enjoy with flight
197異邦人さん:2007/10/17(水) 06:58:55 ID:GURaj1AN
>>195 普通は可能だけど、お盆や年末年始等の繁忙期では無理な時もあるけどね
198195:2007/10/17(水) 07:53:03 ID:JLWBnyWQ
>>196-197
ありがとう!
それなのに混んでるかも知れないから、頑張って早く行ってみる。
オンラインで空席見ると通路側とかの
「この席は指定できないよ」が多くてビビった。

ちなみにエコノミーがいっぱいでビジネスが空いているとき、
誰かをアップするとしたら、正規料金で早く予約した人からになるの?
昔自分がアップされたのは、ツアーじゃなくて航空券だけ直接予約した時だった。
199195:2007/10/17(水) 07:54:56 ID:JLWBnyWQ
間違えた。

×それなのに→○それなりに
200195:2007/10/17(水) 08:36:29 ID:JLWBnyWQ
連カキコスマソ。
もしや並び席は可能だけど、
通路側の並び席は指定できないの?
A330でDEが予約済みだったりしたのはそのせい?(゜◇゜)ガーン
201異邦人さん:2007/10/17(水) 12:20:53 ID:JfhAAZ4b
初めてのNWで
フィリピン行く時に、電車間違えて出発35分前に空港到着。なんと乗れました。
諦めていただけに感激。しかも格安。
これからもNWに乗りたいと思います。
202異邦人さん:2007/10/17(水) 21:43:51 ID:C+5ZMr/l
>>200
ちょっと言ってる意味が良く分からん。
まず、A330にE列は存在しない。

 AB CDFG HJ ←これが基本形

前方ブロック(23番より前)のBC列・GH列はプレミアムだが
後方ブロックのほとんど(29列非常口を除く)はヒラ会員でも
指定可能だろ?
203異邦人さん:2007/10/17(水) 22:41:49 ID:MjQKUGo1
大学の新コース、日本版はいつ始まるのかな?
FFF2007が終わってからかな?
204200:2007/10/18(木) 02:28:06 ID:AJImf8hz
>>202
レスありがとう。
DEじゃなくてDFだったんですね。
先週くらいに見た時は後方はかなり埋まっていて、
前方翼の上あたりはまだまだ余裕ありって感じでした。
今朝はやり方が悪いのか空席状況確認できなかった。
ヒラ会員じゃ早く行ってもプレミアム席は取れないの? orz
205異邦人さん:2007/10/18(木) 13:49:44 ID:brhtfmd7
nwa.co.jpからエアフラのBKK=SGNを予約しました。
ホーチミンがなんでSGNなんだって思いながらコード
打ち込みましたけど、そっかサイゴンだったんだ往時は。
それでSGNか。ベトナム戦争の戦後に生まれた私には、
とっても勉強になりました。
206異邦人さん:2007/10/18(木) 14:49:29 ID:eWik+5tD
>>205
そういうケース多いですよね。
ミャンマーの主要都市、ヤンゴンの3レターはRGNです。昔、ビルマの首都だったラングーンからきていると思います。
207異邦人さん:2007/10/18(木) 16:23:39 ID:7nWlEjm8
>>205
ムンバイもBOMだしね。
208異邦人さん:2007/10/18(木) 16:47:46 ID:q68mdQGr
都市名が変わって、コードも変えた所はあるのだろうか?
キャリアのツーレターより意外と関連性があるからおもしろいね。
209異邦人さん:2007/10/18(木) 21:16:25 ID:6Ol3w9cZ
Eチケットってな〜に?
210異邦人さん:2007/10/18(木) 21:25:05 ID:28XQ/f/p
>>201
よく生きて帰ってこられたなw
211異邦人さん:2007/10/18(木) 21:41:05 ID:kQhQQ7Cj
>>205
その世代だと、そうなっちゃうのか...
俺が小中学生だった頃って、学年の初めに配られる地図帳のインドシナあたりと
アフリカあたりって、毎年のようにどこかしら国境線や国名が変わってて
子供心に「なんだかなぁ...」って感じだった。
特にナニコレ?だったのはコンゴがザイールになってまたコンゴに戻ったりとか、
エジプトとリビアが同じ国だったりしたこと。

>>206-207
サンクトペテルブルクのプルコヴォ空港が“LED”だねぇ、未だに。
そのうちこれも「何で?」って訊かれるんだろね。
212異邦人さん:2007/10/18(木) 22:04:47 ID:e5Js52Ak
>>211
ノースと何の関係があるんだ?
213異邦人さん:2007/10/18(木) 22:19:31 ID:eWik+5tD
>>212
205がNWのマイルでAFのBKK/SGNを発券した。
SGN=サイゴンということで、新鮮味を覚えた。

そこで、都市名は変わっても、3レターは昔のままという流れになった。

それくらい話の流れ読めないかな?KYは正直消えてほしい。
214異邦人さん:2007/10/18(木) 23:14:06 ID:mKaDnldr
初NW、オンラインで事前座席指定ができると知り
早速やってみようと思ったら、
PやらEやらで指定できない席以外は全部予約済みになってる…orz
これは、私は積み残される運命だという事なのでしょうか?
215異邦人さん:2007/10/18(木) 23:17:21 ID:IQvBrlkg
白人様優先です。日本人に選択権はありません。
216異邦人さん:2007/10/18(木) 23:31:15 ID:mKaDnldr
そ、そんな無慈悲な…
217異邦人さん:2007/10/19(金) 00:14:50 ID:Sbx/cw+e
>>214様 
私もこれから、パソコンで座席指定予定です。是非、ご報告お願いします。
218異邦人さん:2007/10/19(金) 00:36:23 ID:E3VIpHLF
>>213
それくらいの流れはわかるが、そこまで脱線すると、NWと関係ないだろ?
ってことだろ?
人に対して、消えろとか言うお前が消えろよ。
219異邦人さん:2007/10/19(金) 01:09:07 ID:Skowig9u
そういえば、NW利用、成田ーバンコク便の、朝バンコクのNWのカウンターに
スゲーむかつくデブの黒いバアアがいて、そいつに当たると、エコノミー21kgで、
1kgの超過料金を取られます。きをつけましょう。マジでむかつく!
容赦なく、やられます。
220異邦人さん:2007/10/19(金) 01:51:02 ID:I9kvVD2v
成田のハーフっぽいオバチャンも相当怖かったよ・・・
もっと怖いのは自動チェックイン機の前のねーちゃん。
操作説明の為に居るはずなのに説明してくれないし、荷物量る台の前で仁王立ち!
221異邦人さん:2007/10/19(金) 05:11:50 ID:39ujNrEQ
>>220
すごい失礼なのいるよな。いらないっつーのに、レシート発行で何十分も待たせたり
その間何度も身分証確認させたり。単に本人がヒマなだけなんじゃないかと
222異邦人さん:2007/10/19(金) 06:55:57 ID:HPqIWwmG
>>221

あれなw 初めての旅行の人なんか、
パスポートとと航空券の出し入れしてるうちに、そのうち落とすよな。

あとハワイ出国時のあの行列('A`)
仮にJTBなどの団体でも、列に並ばなくても、ゲート13入り口のところでチェックインしてくれるから
そっちをお勧めするよ。
223異邦人さん:2007/10/19(金) 08:40:50 ID:Jt24UTWc
>>218
おまえ、実社会で、人間関係うまくいってないでしょ。
話の流れに乗れないやつ、空気読めないやつw
224異邦人さん:2007/10/19(金) 15:36:52 ID:K9ESp6W2
ルーレット60!ゲーム のマイルって加算されてる?
225異邦人さん:2007/10/19(金) 15:42:22 ID:E3VIpHLF
>>223
実社会と掲示板の区別くらいちゃんとしとけよw
226異邦人さん:2007/10/19(金) 16:13:46 ID:xuT05MwI
【社会】 岩国の米兵4人、飲食店で知り合った少女を駐車場で集団レイプ…広島
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192766045/
227異邦人さん:2007/10/21(日) 18:43:47 ID:Ucq7J7DE
NWのネットの座席指定って連れ様と一緒に座席していってのがあるんだが、
どういうやつなの?NW指定でチケット取ろうと思うのだが。。。

俺がエリート。連れはNW会員入ってもいない。(チケット取れたら会員にさせる予定)
同一発券です。 並びの非常口席って取れるのでしょうか?
228異邦人さん:2007/10/21(日) 21:20:33 ID:4XUVvOUR
US版ページでミステリーマイルって企画がはじまってるぞ
229異邦人さん:2007/10/21(日) 21:56:35 ID:K0+S1Shq
>>227
同一の旅程発券になっていれば、おまいさんの資格で座席指定できるはず。
セパレートした途端にダメぽになるのでそれぞれを分けないように。

>>228
ちょっと前からやってたの知ってたけど、日本の会員はダメやん。
230異邦人さん:2007/10/21(日) 22:31:39 ID:Ucq7J7DE
>>229
ありがと。NWとってみよう。
231異邦人さん:2007/10/22(月) 06:30:10 ID:8jCmDtXX
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
232異邦人さん:2007/10/23(火) 00:11:07 ID:zFSEd0E5
こないだロス線に乗って、テレビないからTSUTAYAでDVDのプレーヤーとJUONを借りて機内で見た
くらーい機内でヘッドフォンして呪怨。
すっげー怖かった
隣で寝てる奴が動くたびに、
ウッヒョー(」°口°)」

寝静まった機内で恐怖映画を見る。これオススメ。。退屈な飛行機の旅があっという間に恐怖のズンドコ。
ちなみにロスのホテルで呪怨のガキがバスルームから出てくる夢を見てマジ怖かった(;_;)
233異邦人さん:2007/10/23(火) 01:03:18 ID:J3p+KodV
オレもこの前ロスのホテルで呪怨を思い出した。
布団の中に伽耶子がいるシーン。
234異邦人さん:2007/10/23(火) 01:22:22 ID:hBHzMsLJ
オクに出回ってる、グアム・マニラで実質タダって
どんな情報なの?
誰か知ってる?
235異邦人さん:2007/10/23(火) 10:01:18 ID:RKwevkUK
運び屋かな
236異邦人さん:2007/10/23(火) 13:02:17 ID:4tiMvByU
おいしい話には罠がある
237異邦人さん:2007/10/23(火) 20:59:55 ID:3nP+EuFm
>>232 おまえいい奴そうだな。
>>234 出品者のササキさんに聞いて下さい。
238異邦人さん:2007/10/23(火) 21:13:32 ID:4tiMvByU
>>232
フィリピンの高速バスなんて延々とホラー映画を上映されるから困る。
239異邦人さん:2007/10/23(火) 22:30:23 ID:A62bur0/
延々とコマンドーやターミネーターを再生してるよりはいいだろ
240異邦人さん:2007/10/25(木) 01:27:19 ID:X2xEuCRl
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/earth_one2001

この板で有名なコイツが、
また、あやしいの売り出してるんだけど、どういうカラクリ?
241異邦人さん:2007/10/25(木) 01:28:41 ID:X2xEuCRl
242異邦人さん:2007/10/25(木) 01:57:02 ID:+PfBE6oz
243異邦人さん:2007/10/25(木) 13:18:31 ID:zdPIj38w
エアバスA330のモニターって 10列と非常口前の席は 横から出すタイプなのか無しなのか教えて下さい
244異邦人さん:2007/10/25(木) 13:47:45 ID:dCLy+BOf
横出し
245異邦人さん:2007/10/26(金) 03:11:25 ID:HloJm+i/
正確には下出しかなぁ
246異邦人さん:2007/10/26(金) 07:08:33 ID:uU577Nei
横チン
247243:2007/10/26(金) 07:17:48 ID:WTXv4UT/
>244,245
サンクス
アームレストの中にテーブルとモニター入ってんの?

それと教えて君ですみませんが
オンライン予約で片道だけマイルでアップグレードの指定は
無理なんですかね?
帰り便だけアップグレードしたいんだけど復路の旅程を選択してから
B運賃で往路を検索しなおしてから全旅程確定すると
なぜかM運賃になる????
システム的に出来ないのならB運賃で予約してから予約センターで
変更しようと思うのですがどうなんでしょ?
それか往復ともアップグレードしといてセンターで片道を取り消すか
どっちが良いのでしょうか?
248異邦人さん:2007/10/26(金) 08:16:58 ID:S6juaAbn
>>247
正確にはアームレストに入ってるんじゃなくて、>245の通り
その下の部分(スネが触れてるあたり)に入ってる。
アームレストの部分には食事用のテーブルが入ってる。

「マイルでアップグレード」運賃を選択する場合は、
往復ともUG用座席がある限りは全てがUG指定になります。
それでも片道ずつ指定したいならBで予約しておいて電話でUG
するしかないです。
249異邦人さん:2007/10/26(金) 16:33:46 ID:eS8VECsC
特典旅行のストップオーバーは、
デトロイトやミネアポリスのような乗り継ぎ地でしかできないのでしょうか?
250異邦人さん:2007/10/26(金) 17:53:36 ID:d3pPaRWL
>>249
場合による。けど、en routeが原則
251異邦人さん:2007/10/26(金) 20:49:25 ID:CTw49zrw
250は知ったか。
252異邦人さん:2007/10/27(土) 14:41:40 ID:VoVImtGf
>>249

HP読んでからレス汁
253異邦人さん:2007/10/27(土) 23:14:53 ID:uWO6cjaf
特典旅行の予約って、何か月前からできるの?
254異邦人さん:2007/10/28(日) 02:21:56 ID:GfkaLriN
255異邦人さん:2007/10/28(日) 20:45:25 ID:uECUs5Ve
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/earth_one2001

この板で有名なコイツが、
また、あやしいの売り出してるんだけど、どういうカラクリ?
256NANASI:2007/10/28(日) 20:46:33 ID:uECUs5Ve
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/earth_one2001

>この板で有名なコイツが、
>また、あやしいの売り出してるんだけど、どういうカラクリ?
 悪質な詐欺 きおつけましょう
257NANASI:2007/10/28(日) 21:01:01 ID:uECUs5Ve
258注意:2007/10/28(日) 21:04:40 ID:uECUs5Ve
下記の出品 詐欺です

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/earth_one2001

送付されたものを見るともっともらしいが
よく読んでみると
ウソ

詐欺師には 注意しましょう
だまされたらいけません
259NANASI:2007/10/28(日) 21:17:27 ID:uECUs5Ve
最初だけ丁寧で
260NANASI:2007/10/28(日) 21:18:41 ID:uECUs5Ve
あとは なにもなし まだこんな詐欺があるんです 送付されてきた文章の一番うしろの文章で
261NANASI:2007/10/28(日) 21:24:41 ID:uECUs5Ve
うそかわかります
262異邦人さん:2007/10/28(日) 21:25:50 ID:CRjw2rnn
earth one2001はアフターサービスも万全だからな。
詐欺師って言うよりただの千葉の暇人。
そのうち搭乗拒否で一生サイパンに行けなくなるね。
263NANASI:2007/10/28(日) 21:33:09 ID:uECUs5Ve
ぐちゃぐちゃな文章を書いて、わからなくしてるだけ。具体的根拠がまるでない。一度読めばわかるよ。
264NANASI:2007/10/28(日) 21:54:37 ID:uECUs5Ve
金払って 失望するだけ
265異邦人さん:2007/10/28(日) 22:20:45 ID:jyjCeAlq
266異邦人さん:2007/10/28(日) 22:24:39 ID:jyjCeAlq
267異邦人さん:2007/10/28(日) 23:06:46 ID:mRvcSIFo
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
こっちから、カテゴリ違い(情報) とか、旅行業法違反(表示義務違反)とか書けば効果的。
268異邦人さん:2007/10/28(日) 23:12:50 ID:jyjCeAlq
呼び出し元が不正です。

ブラウザの"戻る(Back)"ボタンをクリックして戻り、必要な項目を入力してください


りふぁらが必要と思われるんだが、
どこからリンクしてるの?
269異邦人さん:2007/10/29(月) 00:47:42 ID:QUgzFPUv
ノースウェスト航空と中華航空はどちらが
270異邦人さん:2007/10/29(月) 00:50:21 ID:F2T3HgFd
>>269
よく落ちますか?
A:チャイナエアライン
271異邦人さん:2007/10/29(月) 03:49:37 ID:Q/gqQjak
NWってワールドクラブ の無料チケットって最近配らなくなったんでしょうか?
オクにまったくでてないのですが、、、
272注意:2007/10/29(月) 06:11:59 ID:SGvYgxAH
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/earth_one2001

こいつは明日から不在
10月30日午後より日本を留守にいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
273異邦人さん:2007/10/29(月) 09:11:18 ID:lH5ALRfQ
>>272
Pスレ関連を荒らしまくってる 注意・警告さんですか?
274異邦人さん:2007/10/29(月) 10:46:24 ID:qibZUmdN
>>269
CAが可愛いですか?。
A:チャイナエアライン
275異邦人さん:2007/10/29(月) 17:37:57 ID:kLeqiD8K
玉ころがしのマイル加算された?
276異邦人さん:2007/10/29(月) 18:04:27 ID:GPf+7svz
>>275
期間を遡って見てみな。
加算されてるはず。
277異邦人さん:2007/10/29(月) 23:32:13 ID:NWkmfFF6
もしかしてIDが
278異邦人さん:2007/10/30(火) 08:26:26 ID:DvCPVllU
>>277
おめ。
きっと次回搭乗時に何かイイ事があるよ。
279異邦人さん:2007/10/30(火) 10:28:40 ID:VnsV1vxA
>>277
一生分のツキを使い果たしたの?
280異邦人さん:2007/10/30(火) 16:12:32 ID:iFs7NQbH
NWサイトでフライト予約をしようとしているのですが、「☆キャンペーン運賃」
となっていないフライトでも、「E-サート認証番号」を求められてしまいます。
検索条件でE-サート認証番号は無しにしています。
どうやったら普通に予約できるのでしょうか?
281異邦人さん:2007/10/30(火) 17:13:00 ID:KJSGdXrR
282280:2007/10/31(水) 12:27:05 ID:B60Sm5D5
NWに質問をしたら以下のような返事が来ました。
電話で予約するか・・・。
>現在御指摘の「E-サート認証番号」エラーについては、原因を調査、究明中でございます。
283異邦人さん:2007/11/01(木) 23:50:17 ID:j0wGiHXT
11/10にNWで成田―ホノルル便搭乗します。ご飯はどのような内容ですか?
284異邦人さん:2007/11/02(金) 00:16:12 ID:y5qev0rc
NWの飯はまずいと感じた
285異邦人さん:2007/11/02(金) 00:48:50 ID:dEebhQEj
鳩のエサが出ます
286異邦人さん:2007/11/02(金) 08:58:01 ID:5XXpLsPz
成田発韓国行きのCクラスの食事がうまい。
287異邦人さん:2007/11/02(金) 10:17:57 ID:2YxEIVzG
キムチ炒飯?
288異邦人さん:2007/11/02(金) 21:31:24 ID:gmapGSC8
鳩のエサってあのツブツブ?
289異邦人さん:2007/11/02(金) 21:46:55 ID:6B5UabVG
1日に乗ったシンガポール行きCのメシは良かった。また成田新ラウンジも○。
これならUAよりいい。
ライフラットがどんな具合と思ったが、シートに体合わせれば快適でズリ落ち
ないじゃん!
でもチャンギ空港は深夜到着でも空港警察が尋問し、トランジットエリアから
有無を言わさず速攻入国させるようになったとは。
チャンギは入国後の施設はしょぼい。以前はうるさく言わず朝まで居させて
くれたけど、深夜でタクシー以外交通機関がない時間帯でも配慮がないとは
シンガポールのイメージが悪くなる!

290異邦人さん:2007/11/02(金) 23:11:22 ID:9+hDhYAp
>>289
素直にトランジットホテルに泊まれよ。
トランジットホテルなら、事情を話せば、翌朝入国でも泊めてくれる。
291異邦人さん:2007/11/03(土) 00:32:29 ID:JkWDw0/6
>>290
最初から翌朝入国前提で予約できるよ。
292異邦人さん:2007/11/03(土) 01:34:34 ID:7hmCTBki
NW便の到着にあわせてNo.36のバスくらい運行してくれてもいいと思うんだがな。
293異邦人さん:2007/11/04(日) 05:16:08 ID:W9tV2UI2
>>289
>でもチャンギ空港は深夜到着でも空港警察が尋問し、トランジットエリアから
>有無を言わさず速攻入国させるようになったとは。

これホント?。前は朝まで椅子で寝てたけど・・もうできないのかな。
294異邦人さん:2007/11/04(日) 09:57:32 ID:+q3N8S9K
>>293
夜中にセキュリティーが数人で回ってくる。
全員のボーディングパスあるいは乗り継ぎチケットを確認して
記録している。だからこのとき翌朝に飛ぶ予約が無ければ即刻
入国させられる。
勿論、ポートサイドの椅子で寝て待つのはOK。
295異邦人さん:2007/11/05(月) 13:08:46 ID:sYYTaDL/
>>293
恐らくテロ対策で、昨年夏に液体持込制限されてからでないかな?
2006年初頭はチェックはあったが結局朝までOKだったから。
ただそんな締め出し方するならコンコースが立派すぎるのは不可解。
ならば入国後エリアも充実させるべきだろう。
または292の意見通りかMRTを24時間動かすべき。

>>290.291
トランジットホテルにするなら、ゲーラン地区のホテル81などとどちらがいい
ものかww
296異邦人さん:2007/11/05(月) 14:44:26 ID:oAGhg6PN
3階の展望台なら24時間オープン。
おれのベッド置いてあるから使っていいよ。(w
297異邦人さん:2007/11/05(月) 15:35:50 ID:L1CDwOKp
「全員のボーディングパスあるいは乗り継ぎチケットを確認して
記録している」は正しいが、「だからこのとき翌朝に飛ぶ予約が
無ければ即刻 入国させられる」は偽だな。おーれはNWの予約確認
書見せて、3日後のNRT行きの予約だったけど、翌朝マラッカに行くよ
と言ったら、ああそうかと言われて、そのまま寝かせてくれたけど。
298異邦人さん:2007/11/05(月) 20:27:48 ID:PeXPzDkA
>>297
3日間も制限エリアで生活してたの?
299異邦人さん:2007/11/05(月) 20:51:37 ID:BuIySbfP
298298298298298298298
300異邦人さん:2007/11/06(火) 06:43:45 ID:Pv1DjntE
空港で暮らすのは、トムハンクスだけでいいよ。
301異邦人さん:2007/11/06(火) 14:14:05 ID:BDdNF5Ff
おれもテロ前にSQ11深夜到着翌日silkair乗継でチャンギで寝たことあるが
その時は警備員がどこで寝るのがいちばん楽ちんか教えてくれたけどなw
チャンギがそんなに厳しくなってたとはね。
ところで来月NW0001香港を予定しているんだがここは乗継の予定なしに深夜ステイ可能かな?
詳しいひとおしえてちょ
302異邦人さん:2007/11/07(水) 21:37:51 ID:95UL6YF+
先日ホノルル行きのNW乗ったけど、エコノミーから無料でビジネスに
アップグレードされててびっくりした。
かなり居心地よいシートだったね。B-747だけど
303異邦人さん:2007/11/07(水) 21:41:40 ID:nYPi4xkv
以前サイパン行ったとき飛行機遅れてマイルもらいました。
どう使ったらいいんでしょうか?
304異邦人さん:2007/11/07(水) 21:52:43 ID:whKhIyXP
NWに電話して聞けばいい
305異邦人さん:2007/11/07(水) 22:04:22 ID:2/IaTa3x
>>302
属性教えてちょ
306異邦人さん:2007/11/07(水) 22:11:44 ID:nYPi4xkv
>>304
知らないんだね
307異邦人さん:2007/11/07(水) 22:18:08 ID:2/IaTa3x
このスレでお前以外に知らない香具師は居ないと思われ藁
308異邦人さん:2007/11/07(水) 22:23:25 ID:N5/aLcI4
チャンギは夜中になると1タミと2タミとの間のトラムが休止するんだよね。
歩くと結構遠い。
空気が生暖かいし。
309異邦人さん:2007/11/07(水) 22:41:23 ID:nYPi4xkv
>>307
やっぱり知らないんだ
くだらねーレスばっかで馬鹿しかいねぇ
使えねースレもあったもんだ
310異邦人さん:2007/11/07(水) 23:38:06 ID:Um6Sf3BE
>>308
バス使え24h
311異邦人さん:2007/11/08(木) 06:06:44 ID:VTbWIvHU
あの生暖かさの中を歩くのがいいんだよ。
秋冬の東京から着いた際には、あたしゃプチ
感激するけどね。
312異邦人さん:2007/11/08(木) 07:15:46 ID:7Vpnj6HM
10月中旬位まで実施してた、クイズで最大1200マイルゲットのあれ
マイル加算はされましたでしょうか?

早く加算して欲しいのに!
313異邦人さん:2007/11/08(木) 08:41:40 ID:7Vpnj6HM
1200マイルの件、自己解決しました。
実際に加算されたのは最近みたいだけど、8月にさかのぼって加算されてました

お騒がせ失礼でした
314異邦人さん:2007/11/08(木) 09:20:51 ID:jPavIb4s
KIX-HNLはよくUGされる。PLTだけど、4回中、2回もUGされた。いずれもHNL→KIX。
1回目は、BクラスのUS行きのLAXからの乗り継ぎ便として利用。Gateで待っているときに名前を呼ばれた。
2回目は、パックツアーで。予約はTクラス。2人で参加してて、連れはヒラ会員だけど、ラウンジでくつろいでいるときにWebで予約記録見たら、2人とも座席がCクラスの番号になってて確定していた。

2回目の機内では、ヒラ会員の連れにワールドパークスシルバーのお誘いがありましたので、ありがたく頂戴しました。
ヒラ会員がUGされたら、こういうところでも得だと思った。

KIX-HNLはUA/ANAのコードシェア便が無くなった関係で、OBが多いとHNLのラウンジの受付のお姉さんがいっていました。
315異邦人さん:2007/11/08(木) 20:04:55 ID:NcF9etr9
>>305
属性も何も、初めての海外旅行でしょっぱなからUGでした。
一応出発前にNWのマイレージ加入登録はしたけど。

ちなみに、近ツリのパッケージツアーでNW指定したものです。
316異邦人さん:2007/11/08(木) 22:09:37 ID:Bc9OlbBm
なんじゃそりゃ…
年5回nrt-lasだけ利用してるゴールドだけど、6年使ってUG一回もないぞ
時期が悪いのか、北米路線はUGの確率低いのか、成田発はダメなのか
317異邦人さん:2007/11/08(木) 22:16:59 ID:x3sreIzR
NRT発SFO行きの便に乗ったとき、満席なのでLAX経由ならUGするってのを2回ほど経験してる
ちなみに自分も太平洋路線年間5往復のゴールド組
318異邦人さん:2007/11/08(木) 22:23:34 ID:QEkOUNbk
>>316

Gじゃ無理だろ
319異邦人さん:2007/11/08(木) 22:35:26 ID:wueJRMD/
>>316
連休の最終日とか、いかにも混みそうな時期(チケットの高い時期)を
狙って予約してみ。
320異邦人さん:2007/11/08(木) 22:52:28 ID:BLiMbBMg
>>315
ありえん。。。エリートがほとんど居なかった便てことか。。



The following lounges will no longer be available
in the Priority Pass program as of December 01 2007.
以下略

PPから日本と韓国のKALラウンジ全て打ち切りとメールが来たぜ
もとからNWのラウンジしか利用してなかったけど。
321異邦人さん:2007/11/09(金) 02:34:02 ID:2kXqp8+s
http://www.nwa.com/jp/jp/travel/cyber2007/shimoki/asia/bangkok.html

チェンマイに行きたいのですが、BKKからはどのキャリアになるんでしょうか?
322異邦人さん:2007/11/09(金) 02:37:53 ID:FqYrLVQL
>>321
FD TG PG OG あたりかな
323異邦人さん:2007/11/09(金) 02:44:14 ID:FqYrLVQL
>>321
あ、ごめん。NWのPEXのTYOCNXか。
BKK-CNXはYYでの設定で、その他の制限もないからなんでも乗れる。
といってもNWとアグリーメントがないところは乗れない。
(実はなくても乗れる場合もあるんだが、そこまでは知らない)
確認できる限りTG PGには乗れる。
324異邦人さん:2007/11/09(金) 02:59:17 ID:2kXqp8+s
ありごとー。タイ航空にのれるんですか。悪くないですね。
325異邦人さん:2007/11/09(金) 03:02:31 ID:A7AsafbG
成田からデトロイト乗り継ぎでオーランド行くのですが、乗り継ぎの際に荷物って受け取るんですか?
それとも最終目的地で受け取るのですか?
326異邦人さん:2007/11/09(金) 03:30:35 ID:FqYrLVQL
>>325
往路ではデトロイトで入国審査の後、税関検査前に受け取る。
でも無事通関できればすぐに預けられる。
帰りは受け取らない。
327異邦人さん:2007/11/09(金) 09:31:26 ID:r/9+p5kI
>>320
自分も太平洋線で経験あり。
自分はWP入りたてで平会員だったがチェックイン時にUGされた。
自分の隣に座ってた新婚さんはJTBのツアー客で、突然のUGにオロオロしてた。WPには未加入だと本人に聞きました。

ちょっと前の話し
328異邦人さん:2007/11/09(金) 16:40:07 ID:mvakmCGU
自分の初海外のとき、近ツーのエア&ホテルのツアーでUAだったんだけど、
インボラでした。その時はビジネスクラスとかエコノミークラスとかも
知らなくて、「へー、国際線は椅子が広いんだ」と思いました。

帰りはもちろん、現実に戻されましたがw
329異邦人さん:2007/11/09(金) 18:56:28 ID:5d/LYh5i
ノース初心者なのですが今度香港まで乗ります(NW1)。

それで質問なのですが、「障害者優先座席」の
前後ってどうなんでしょうか。座席指定する
価値はありそうですか?
なお、良さそうな席はほとんど埋まっています。
330異邦人さん:2007/11/09(金) 19:11:12 ID:JDJIwoAT
>>329
香港程度の距離ならまだ我慢できるかもしれないが
長距離で知障が座ってた場合地獄だぞ。
331異邦人さん:2007/11/09(金) 19:55:23 ID:6NQJpdPi
>>329
前後は普通のY席で、他の席と何も変わらないよ。
わざわざ指定する価値なし。
332異邦人さん:2007/11/10(土) 12:38:04 ID:ctZyUoRo
NWの夢みた。 
香港に飛ぶ便が午前と午後に各一便ずつ。。。  
夢だな
333異邦人さん:2007/11/10(土) 14:52:28 ID:F27YAC7I
NWは北米経由ヨーロッパってできますか??
334異邦人さん:2007/11/10(土) 14:58:14 ID:XsMvxS/O
>>333
できる。
しかし「安くできる」とは限らない。
335異邦人さん:2007/11/11(日) 01:17:15 ID:JSXGEKLq
336初心者:2007/11/12(月) 14:14:51 ID:slmLWbuB
来月、NWでシンガポールへ行きます。到着が遅いのでトランジットホテルに泊まる予定なのですが・・・今って、即刻入国させられちゃうんですか???トランジットに泊まりたいし、ビジネスクラスで行くから荷物は全部、機内に持ち込むつもりです。もしかして、厳しいですかね?
337異邦人さん:2007/11/12(月) 14:27:31 ID:fZkLctqz
荷物持ってトランジットホテルに行けばいいだけの事
338初心者:2007/11/12(月) 14:46:10 ID:slmLWbuB
よかった〜!
強制的に入国させられたって書いてた人いたけど・・・
英語も苦手だし、シンガポール初めてだし、ちょっと不安になっちゃった。
339異邦人さん:2007/11/12(月) 20:16:35 ID:adjceOzP
>>338
を、俺も来月NWでシンガポール行きますよ。
到着後すぐにホテルへ向かうけど。

強制的に入国って、制限エリアのベンチなんかで寝てたら
呼び止められるって事でしょ。トランジットホテルの部屋に
籠もっていれば問題ないですよ。
340異邦人さん:2007/11/13(火) 01:17:36 ID:h9pXjSl7
>>336
荷物持込みは成田のセキュリティーで厳しい検査があるのを覚悟しろ!
液体物チェックのために荷物を全部開けさせられる。
シンガポール到着後は337の通り。
341異邦人さん:2007/11/13(火) 01:26:50 ID:dTBNGRQa
つーか、チャンギでは確かにベンチで夜明かししようとすると銃を持った兵隊さんが回ってきて質問されるけど
次の日の乗り継ぎチケット等あればOKだよ。
出されるのは、乗り継ぎ等じゃないのに、遅く着いたからってトランジットホテルに行くのでもなく
制限エリアベンチで朝を待って入国しようとする人が対象。
それでも、全部が全部出される訳でもないけどね。
そんなビクビクするなら、ホテルに泊まらなくても24時間の有料ラウンジ行ったほうがいいと思うのは俺だけ?


342異邦人さん:2007/11/13(火) 08:02:31 ID:8eShKwkw
>>341
その有料ラウンジの位置ってどこ?あと上のフロアで映画を観ててもつまみ出されるかな?
343319:2007/11/13(火) 11:43:58 ID:uzF5EfR1
私も知りたい。チャンギ空港の有料ラウンジってどこにあるの?
でも、シャワーとか浴びてベットで寝たかったら、やっぱりホテルかな?!

手荷物検査が厳しいのはアメリカ方面だけじゃないんだ。。。
NWのビジネスクラスで行くけど、シンガポール行きでも厳しくチェックされるのかな???
344341:2007/11/13(火) 15:58:22 ID:9o6Xal7H
レインフォレストとプレミアムラウンジだたたかな。
両ターミナルに1つずつある。
24時間でシャワーとかも付いてる。
金額とかはぐぐればすぐに見つかるよ。
345異邦人さん:2007/11/13(火) 16:26:41 ID:D85Wttvu
UA でNRT→SINに深夜到着して委託荷物なしでそのまま夜を明かしたこと
あるけど 別に警備員に文句言われたことはなかった。

 ただ、入国審査で
”あんた、昨晩ついていままで施設内にいたの?”と質問されたが
”そうだよ”と答えてそれでお咎めなしだった。
トランジットホテルにいようが無料&有料ラウンジにいようが
問題ないんじゃないかな
346異邦人さん:2007/11/13(火) 18:58:38 ID:fkKad4Qd
たしかに、翌朝入国だと、入管で搭乗券の半券呈示を求められたりいろいろ
聞かれる。
トランジットホテルも有料ラウンジも、出発便を聞かれるので、基本的に
乗り継ぎがない人は使えないはず。
ただ、朝になってから入国すると説明すれば断られることはないと思う。
347異邦人さん:2007/11/13(火) 19:18:23 ID:yCQv5iFo
SINに深夜到着して、入国目的をTransitと書いた。
翌朝のタイガー・エアの予約をしていたから。

そしたら、入管職員が、「トランジットホテルに行ったら?」と言ったが、
「タイガーエアだからターミナル違うし、乗り継ぎチェックインもできないと」言って
Eチケを見せたら入国できた。
348異邦人さん:2007/11/13(火) 19:21:09 ID:Qx32tWox
>>347
それはたぶん親切で言ったんだと思うけど。
349異邦人さん:2007/11/13(火) 21:51:08 ID:XCEVNSIb
>>345
それはいつの話?>>295がレスしてるが、昨年初めはセーフだった。
350異邦人さん:2007/11/13(火) 22:12:05 ID:o2YMCpjZ
この航空会社の機内食サイアクw
351異邦人さん:2007/11/14(水) 01:09:59 ID:0v9hxsIA
たしかに最悪だw
352異邦人さん:2007/11/14(水) 01:48:54 ID:38j5PSSm
UAよりましだけど。
353異邦人さん:2007/11/14(水) 03:36:44 ID:0AdrLNpL
そうだよな
朝飯でコンチネンタルとかアメリカンはあるけど
ノースウエストはないもんな
354異邦人さん:2007/11/14(水) 08:03:02 ID:dfYKsQ6P
またわいてる機内食ブランド妄想
355異邦人さん:2007/11/14(水) 08:21:52 ID:3fpD4oNd
米国線の帰国便で必ずといって良いほど出てくるエビのカクテルが
結構好きだったりする。出発空港にも寄るんだろうが、西海岸線とか
日本でその辺で食うエビより明らかに美味しい。

他の皿いらないからあれだけ3倍くらいの量出してくれても良いよ。
(そしたら500円出してミニワインボトル買うね)
356異邦人さん:2007/11/14(水) 09:16:06 ID:Fe31J1Fo
10年くらい前に乗ったNRT-SELのY機内食で
ビビンバが出たんだけど、これが現地の人にも
満足されそうな本格的な味で、いまだに
忘れられない。

量は全然少なかったんだけど、小腹が満たされれば
いいんだしね。
357異邦人さん:2007/11/14(水) 10:12:14 ID:wwppj0IQ
先日乗ったNGO-GUMの映画はひどかった。
オーシャンズ13だったんだが、吹き替えがとんでもない大根でNWAの社員がやってんのか?
と思うほど。

帰りの便では音声チャンネルも音量も一切コントロールできない席だった。
幸い空いていたので他の席に代わったが、10分おきくらいにチャンネルが3、音量小さめに
戻ってしまうすばらしい席だったよ。

どうでもいいことだが、他の航空会社では今まで無かったことなのでつい愚痴をこぼしてしま
った。
358異邦人さん:2007/11/14(水) 10:30:18 ID:ab0cAbca
ノースウェストはいいよ
景色がいいところをとおるとき
機長が「すばらしい景色ですよ」
とアナウンスしてた
それが何回もあった
359もょもと:2007/11/14(水) 10:48:48 ID:zxzckN39
>>345
UAで夜明かしして入国するとその質問結構な確率でされるけど、NWの時はまったく無い。
到着日と入国日がずれるからだろうか???(UAはギリギリ同日着だけど、NWの場合は翌日着なので)
360異邦人さん:2007/11/14(水) 23:10:18 ID:+4YzuaoF
>>357
NWの映画の吹き替えは、数人で全ての映画をまわしていると思われ。
若い女が主人公の映画のときに必ず吹き替えをしている女の声優さんが
特に大根だな。
画面の女優が誰でも、どんな内容の映画でも全て同じ声で同じ調子。

俺はそれよりも、時々AVODのコントローラーが変な動きをする方がイヤだな。
一時停止して1分くらいするとメニューに戻ってしまうとか、バルクヘッド座席の
肘掛(テーブルが入っているやつ)をグイッと押すと画面が飛ぶとか。(←何故
起きるのかは良く知らんが、時々そういう席に遭遇する)

361異邦人さん:2007/11/15(木) 01:20:09 ID:IUQ7Apw7
>>357>>360
以前、某映画の日本公開前に機内で日本語吹き替えを見たのですが、
お二方が言われるようにそれはとても酷いものでした。
後日、某俳優(声優)さんにお会いした時、その話をした所、その俳優さん曰く、
日本で公開前の映画の日本語の吹き替え版を作る時、アメリカ本土でただ日本語が
話せる、役者でもないただの素人を集めてきて吹き替えを作ることが多いそうです。
先月見た、ダイハード4なんかはDVDの発売も近かったせいか、ちゃんとした
吹き替えだったです。
362異邦人さん:2007/11/15(木) 02:14:41 ID:ivGemPd/
へぇ〜

去年の年末にNRT−SIN乗った時に、日本未公開「The Illusionist」ってやってたから見たんだけど
凄い吹き替えで笑った。
勝手に素人が喋ってたんだ。
ストーリーは好きだったんだけど、あの吹き替えは「スーパナチュラル」の兄貴声の井上並だったw
いや、井上より酷いな。。


363異邦人さん:2007/11/15(木) 05:18:19 ID:EGBCdhND
NW乗ってる香具師なら日本語吹き替えじゃなくて英語オリジナルを希望するだろ? 英語もわかんねーバカはタイ航空でも乗ってろバカw
364異邦人さん:2007/11/15(木) 07:40:36 ID:3+5qtx2p
>>362
いや、少なくともNWの場合、主役や主要脇役は「勝手に素人が喋ってる」
わけじゃないだろう。
昔は素人だったかも知れないが、もう何年も全く同じあの声でやり続けて
いるんだから。...相変わらずヘタだというだけで。
365異邦人さん:2007/11/15(木) 08:25:40 ID:skLlxgN3
留学中に素人演劇サークル入ってて吹き替えのバイトやったことある
ホテルの日本人ゲスト用とか言ってたけど
ジュマンジの救急隊員役とか、ザ・ロックのテロリスト(最後まで生きてる結構えらいテロリスト)とか、フェイスオフのチンピラと警官と囚人とか
自分のパートを録ったあと、その部分を聞くと顔から火が出て死にたくなる
366異邦人さん:2007/11/15(木) 08:56:30 ID:/IFx5onS
>>363
俺、英語でも中国語でも、一対一だと問題なくコミュニケーション取れる
けど、テレビとか映画とかの聞き取りはきついなあ・・・。

現地に住まない限り、越えられない壁があるような気がするよ
367異邦人さん:2007/11/15(木) 11:41:56 ID:dB7mh5C8
>>363
タイ語はもっとわかんねーよ。
3681028:2007/11/15(木) 12:00:09 ID:z0z7Nqla
ノースのビジネスって芸能人とか乗るのかな?
芸能人は、やっぱりJAL?
369異邦人さん:2007/11/15(木) 12:11:09 ID:pdkJzpJU
普通は国内系だろ プライベートじゃなきゃまず制作側が足を手配するんだから
370異邦人さん:2007/11/15(木) 19:24:04 ID:8/mbuMsi
グラビア系のサイパンロケは間違いなくNWだろ。
371異邦人さん:2007/11/15(木) 23:29:13 ID:cDylp7hw
>>368
状況によってはあるんでない?アメリカならNW使う方が便利な場所もあるし。
そういえば9.11テロ後運航再開したJFK→NRTの第一便に元SPEEDのヒロが乗っていたな。
372異邦人さん:2007/11/15(木) 23:50:23 ID:aZ0vxlwU
やしきたかじんはJALだな
373異邦人さん:2007/11/16(金) 01:21:44 ID:vFYFHZYz
NRT⇔LAXの運行機材ってB747−400?
747−200ビーチマーケットも使われていますか?
374異邦人さん:2007/11/16(金) 03:33:46 ID:tiFg4ta6
>>371>>372
やっぱり芸能人てビジネス以上なの?
375異邦人さん:2007/11/16(金) 04:05:37 ID:4fZv66XS
>>371
>アメリカならNW使う方が便利な場所もあるし。

MSPとDTWくらいじゃね?
376415:2007/11/16(金) 16:44:37 ID:DEji4KKG
ノースのビジネスクラスの手荷物検査は厳しいですか?
来月、乗るんだけどスーツケースも持ち込みたくて。
377異邦人さん:2007/11/16(金) 17:02:13 ID:fuBfdzSU
NRT-MNL線比較

JAL ヤクザ・チンピラ
PAL ヤクザ・家族連れ
NW 白人・ビジネスマン
378異邦人さん:2007/11/16(金) 20:06:20 ID:Btc4XKnc
379異邦人さん:2007/11/16(金) 21:06:28 ID:gkeM1fzb
チャイナやMHのアワードはペーパーチケットですか?
380異邦人さん:2007/11/16(金) 21:15:57 ID:fZoamlEQ
>>375 君はミシガンに行かないから。
381異邦人さん:2007/11/16(金) 21:40:55 ID:C9DbcK1Y
>>379
MHはペーパーでCIはEチケ。
382異邦人さん:2007/11/16(金) 21:43:31 ID:gkeM1fzb
>>381
ありがとう
383異邦人さん:2007/11/16(金) 22:34:34 ID:lr91LDq2
>>376
スーツケースのサイズと重さと乗る空港を書け。
384異邦人さん:2007/11/17(土) 17:28:38 ID:jSi801NV
ビーチマーケットってどんな時に使われるの?
385異邦人さん:2007/11/17(土) 17:58:26 ID:iNjChB3E
>>384>>373
そんな機材、とっくにもう引退してるから。
386異邦人さん:2007/11/17(土) 18:37:32 ID:HXb7Ae68
NWは数回乗ってますが、いつも座席一人一人にテレビが付いてないんですが付いてる場合もあるんですか?
もちろんいつもエコノミーです
387異邦人さん:2007/11/17(土) 18:52:19 ID:VCui8S7c
路線によるだろw

アジアでは SIN BKK は付いてるよMNLは付いてない
388異邦人さん:2007/11/17(土) 20:57:52 ID:HXb7Ae68
>>387
すいません、今まではオアフ島などで次はロスに行くので気になってるんです
どうなんでしょうか?
389異邦人さん:2007/11/17(土) 20:59:37 ID:67WdisVG
ロスはついてません。ロス以外の西海岸の都市はついてます
390異邦人さん:2007/11/17(土) 21:37:19 ID:Qmyn/6ZS
>>386
エアバスなら付いてるじゃね?
ボーイングだと付いてないんじゃね?
391異邦人さん:2007/11/17(土) 23:51:19 ID:8Zi4rYmU
>>388
サンフランシスコ経由で行けば?
SFOLAXで使える便があればだけど。
この区間はNW便名ついてるフライトないから、
AS便名などが使えないとダメだな。
392386:2007/11/18(日) 00:11:17 ID:XhHnDWbu
みなさんありがとうございます!
もっと色々調べてみます!
393異邦人さん:2007/11/18(日) 17:47:53 ID:JJievnEc

【東京】 上野周辺の韓国クラブを一斉摘発、ホステス34人が不法滞在疑いで強制送還へ [11/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195131967/

394異邦人さん:2007/11/18(日) 18:24:51 ID:+PqzdH9i
>>391
安い航空会社ならSFO〜LAXは100ドルちょいからあるから、別にチケット買うのもいいかもね
いまならVirgin Americaなんかがいいかも。まだ就航して半年経ってないし
395415:2007/11/19(月) 16:58:13 ID:lVddFgPX
成田→シンガポール NW5 ビジネスクラス
スーツケースの大きさは、縦60センチくらいの布タイプの『クルー御用達』とかいうスーツケースです。
重さは、多分15キロくらいだと思います。
396異邦人さん:2007/11/19(月) 17:01:34 ID:c6asNtQ4
>>395
正確な数字じゃないから断定的にいえないけど、
おそらく持ち込めそうな感じだね。
397異邦人さん:2007/11/19(月) 21:19:49 ID:f03kk4YQ
>>391
テレビ欲しいなら成田のTSUTAYAでDVDプレーヤーとDVD借りればおk

398415:2007/11/20(火) 13:13:53 ID:6PIItW18
持ち込んだ場合、荷物の検査ってどこまでされるんだろう?
ビジネスクラスも厳しくチェックされますか?
399異邦人さん:2007/11/20(火) 13:57:49 ID:wZgkcLaY
何を持ち込もうと企んでるのか知らんが、かなり厳格に調べられるよ。
持込だと、通常のセキュリティーチェックのところでX線検査。
これで水とかまでばれる。
さらに、米系航空会社だと、搭乗ゲートで全員、またはランダムに選んだ人の
手荷物を全部空けてチェックされる。
Cでも全然関係なしに調べられる。
それこそ、CとかFとかで最優先で1番に搭乗して、いきなりチェックされたことも
何度もある。
400異邦人さん:2007/11/20(火) 14:22:16 ID:KdXQGZy0
>>398
要するになにを持ち込みたいんだ?
401415:2007/11/20(火) 16:14:10 ID:6PIItW18
いやいや・・・そんな特別な物を持ち込みたいんじゃなくて・・・
トランジットホテルに泊まりたいから、いわゆる宿泊道具一式です。
化粧水から歯磨き粉とか・・・etc
402異邦人さん:2007/11/20(火) 16:40:33 ID:SCey761s
>>401
じゃあ普通の制限の範囲内で対応できない?
403異邦人さん:2007/11/20(火) 17:05:43 ID:H7FrKlOB
容量的に対応できないものがあるけど、シンガポールで外に出たくないということでしょ?
搭乗口での抜き打ち全検査でひっかかったら没収覚悟で行けば?
404異邦人さん:2007/11/20(火) 19:07:32 ID:CIcdGH/u
ビニールにいれりゃ問題ねーだろがシネ

日本ーベトナム線就航だってさ。
405異邦人さん:2007/11/20(火) 20:35:37 ID:lBZ98jap
NW75 SPN->NRT やってくれました。フライトキャンセルです。。。
406Mr.低学歴の低学歴大全:2007/11/20(火) 21:35:13 ID:mtnNCXCz
お〜いいねいいねーーがはははははははは


「あ?しょーがねーだろ〜がよ!飛ぶばねーもんは飛ばね〜んだよクソが」
と仕事場に電話してもう一日滞在でCクラスとマイルガッポ戴きだな

がははははは やるぜ!やるぜ!もう一晩 がはははははは
407異邦人さん:2007/11/20(火) 22:34:33 ID:rKR1ErW/
すいません、初海外なのですが、座席指定はした方がいいの?いいならどこいらへんがいいのかな?優しく詳しく教えて下さい。
408異邦人さん:2007/11/20(火) 22:52:36 ID:SCey761s
>>407
絶対にした方がいい。
どこがいいかはここ見てじっくり研究
http://www.seatguru.com/

漏れは後ろが壁の通路側がオキニ。
2人いるときは通路挟んで二人とも通路にする。
但し後ろが壁の席はリクライニングしないことがあるので
よく研究すること。
409異邦人さん:2007/11/20(火) 23:28:12 ID:rKR1ErW/
>>408ありがとうございます。シートのリクライニングはどこで見分けるのですか? あと、非常口近くはどうなんでしょうか?
410異邦人さん:2007/11/20(火) 23:33:44 ID:5Tf1Z9j0
とりあえず、人気の席を誰か教えてやれぇ〜
そこを押さえられればいいんじゃね?って事で。
俺は書くのがめんどいやw

411異邦人さん:2007/11/20(火) 23:39:15 ID:1OtqlkHQ
>>409
初海外ならNWスレなんかより、こっちで聞きなよ。
詳しく教えてくれるだろう。

初心者質問Part:44 親切丁寧!お気軽にどうぞ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1193787792/l50
412異邦人さん:2007/11/21(水) 07:53:58 ID:V8grxUi6
同意。
つか、ネット上で回答者が付く質問の仕方を覚えた方が良いかと思われ。
最低限のことは自分で調べて「ここまで分かったけど、これはどんな感じ?」
とかさ。最初から丸投げではどこのスレでもこういう反応になるよ。
413異邦人さん:2007/11/21(水) 10:26:02 ID:UP0DfpTa
>>410
A332だと、まず、11C、11Gがオススメ。
エコノミークラス最前方に位置し、かつExitRowでもないのに足元が広い。
難点としては、かなり人気があることと、NWのシートマップ見て11D、11Fが足元広いと勘違いしたやつが早々に座席指定していて横に人がいることが多い。
また、10D、10Fは赤ちゃん連れの若夫婦が乗っていることが多いので要注意。

次は、29B、29Hがオススメだな。
ExitRowなので、前に荷物置けないけど、ここの席は通常より小さめの荷物収納棚がある。
優先搭乗で早めに機内に入れば、その小さめの収納を一人で利用できる。
ただし、スーツケースは入らない小ささなので、注意ね。
(つうか、スーツケース持ち込むやつはなぜ預け荷物にしないか理解に苦しむが。機内で使うものなんて限られてるだろ)

10A,10B,10H,10Jはまちがっても指定しないこと。前に座席がない分、空間的には広がりがあるけど、足元がかなり窮屈。
小柄な女子2人組ならベストの席かもしれない。(俺は大柄な男なんで、この席はダメだった)

あとは好き好んで指定しないと思うけど、D列、F列は、真ん中な上に、変な機会のおかげで前のシート下のスペースがほとんどない。
3人で旅行するなら、窓側から、窓、通路、通路と指定するべし!

普通、エアバスは外れの印象が強いが、NWのA330シリーズは例外。かなりの大当たり機材だ。
機内の雰囲気も、蛍光灯のおかげか、清潔感を感じる。トイレの洗面台も、顔を洗えるぐらいの余裕はある。

今後数年で、長距離路線もB787に置き換えが進む。B787にはプレミアムエコノミーが装備されるそうだ。
414異邦人さん:2007/11/21(水) 11:05:05 ID:TQY9z3j+
413はやけに優しいな。

でも、具体的に出て来た座席番号は全部EかPシートだから、
エリート以外にはあまり参考にならないね。

「NWのシートマップ見て11D、11Fが足元広いと勘違いしたや
つが早々に座席指定していて横に人がいることが多い」

は、まったくその通りで、あのマップは描き直した方がいいね。
415異邦人さん:2007/11/21(水) 14:04:09 ID:fErSCe4H
墜落したときに一番生存率が高い座席はどの辺りでしょうか?
416異邦人さん:2007/11/21(水) 14:24:56 ID:9UT8d3qU
>>415
飛行機落ちたら大抵死ぬから諦めるヨロシ。
あなたは日頃からそんなの気にして車とかに乗ってるのか?
まあ飛行機落ちる確率より空港への道中で事故って死ぬ確率のがはるかに高いんだから、
それはそれでカシコイかもしれないけどww
ごくわずかな可能性の事象に囚われず空の旅満喫しなよ
417異邦人さん:2007/11/21(水) 17:21:04 ID:j7OQLJ6F
尾巣鷹では後席の人が数名生き残った
911ではビジネスの席の人間が一番に撃ち殺された
タイ航空では後席の人間が機外へふっとんだ
418異邦人さん:2007/11/21(水) 18:05:45 ID:wbQYyqVv
インドネシアのときも前の客は全滅でした
419異邦人さん:2007/11/21(水) 21:27:37 ID:kVjmSWRW
>>413
しかし11C/11Gは足伸ばしているとカートに足を踏まれるというデメリットも。
今度NRT→SINで11C指定してるんだけどね。個人的には29列窓側が好き。

>>415
確立的には主翼付近が一番強度が有って助かる確立高いんじゃね?

台湾の友人が、昔々レシプロ旅客機で墜落して、気がついたら
イスごと主翼の上に放り出されていて助かったって話を聞いた。
420異邦人さん:2007/11/22(木) 01:03:52 ID:fbItRORb
一番燃えやすくない??
421異邦人さん:2007/11/22(木) 03:22:44 ID:n3LLLlAJ
http://www.nwa.com/jp/jp/worldperks/memguide/airfl.html

ヨーロッパ行きたいのですが、yahootravelなどの
格安チケットでも100%マイルたまるのって KLMだけでしょうか? 
422異邦人さん:2007/11/22(木) 06:27:53 ID:KvZb4OIr
>>419-420
先日の那覇空港で事故った中華航空機も、機体の真ん中だけが
あっという間に燃え尽きて無くなってたな。着地時の強度はともかく。
423異邦人さん:2007/11/22(木) 07:56:27 ID:4hCMdDv4
>>421
AZ,SU,KEでもたぶんOK。
424異邦人さん:2007/11/22(木) 09:30:21 ID:96bwRNAf
>>421
あとマレーシア航空もな。
燃油サーチャージ高いけど、1回の旅行で2万マイルぐらい貯まるからオヌヌメだよ〜。

個人的には南方航空に早く広州乗り継ぎ系のアジア行き、欧州行き格安航空券を出してほしい。
中国国際航空が乱発しているのに比べると、恐ろしくおとなしすぎだ。
425異邦人さん:2007/11/22(木) 12:03:43 ID:imMf9sBV
以前こちらで情報を戴いた者です。無事に事前座席指定も出来、快適な空の旅が出来ました。ありがとうございました。 
65才の母を気遣ってくれる客室乗務員がいました。母がよく水を飲むせいか、途中で、新しい1リットルのペットボトルの水をくれました。
もっとちゃんとお礼を言えば良かったと後悔しております。NWのカスタマーセンターのようなとこはありますか?
426異邦人さん:2007/11/22(木) 12:18:30 ID:mHn5bopI
>>425
あるよ。ホームページからメール。
427異邦人さん:2007/11/22(木) 13:08:11 ID:imMf9sBV
>>426様  
英語ですか?
428異邦人さん:2007/11/22(木) 13:26:18 ID:H+71GUjt
>427
ノースのHP見れば分かるだろ?何でも教えてチャンかよっ!
429異邦人さん:2007/11/22(木) 13:30:25 ID:lo20vSl9
グアム行き夜便のCクラスは未だに古い機体ですか…だからコンチの夜便にしてたのに年末それしか空いてないって…
430異邦人さん:2007/11/22(木) 20:05:31 ID:l3dgZnUg
>>429
あんなCに乗るぐらいなら、Yの16Aに座ったほうがマシかもしれないよね。
431異邦人さん:2007/11/22(木) 20:26:44 ID:tNWiZVuZ
明日のグアム行き74便が1時間遅延でてるけどサイパン便遅延の
影響ですかね。
後で急に定刻に戻ることはないですよね?
432異邦人さん:2007/11/23(金) 10:07:23 ID:Uo2P3l+Q
>>424
MHは予約クラスが変わって加算不可になった説もあるが、今は大丈夫なの?
あとスカイチームに関係ないから上級会員目指すのは不適でもある。
433異邦人さん:2007/11/23(金) 15:22:48 ID:K1JbNiTi
>>431
なんか起きてるのかな?
俺の明日の帰国便、運休になりやがった。
たまたまHPで座席変えようとして気づいたけど、
気づかなかったら、どうなってたんだろ?
434異邦人さん:2007/11/23(金) 18:32:57 ID:n2Ael9BG
関空〜グアムの機材のビジネスクラスってエコノミーと座席の大きさは同じ?
サービスは有料らしい?
435異邦人さん:2007/11/23(金) 18:40:34 ID:v3TtpscH
>>434
何のこっちゃ?
CがYと同じサイズの座席のわけないだろ。
それに、有料のサービスって何だよ?
Yならアルコールは有料だけど、Cはもちろん無料。
ツアーとかで金額があまり変わらないんだったら、ラウンジも使えるわけだし、
Cをお勧め。
436異邦人さん:2007/11/23(金) 22:53:00 ID:YIEc3auv
俺座席が同じでサービスが違うの体験した
437異邦人さん:2007/11/23(金) 23:55:42 ID:fwUQrXRc
>>436
それは席だけCとかいうやつだろ
438異邦人さん:2007/11/25(日) 10:56:37 ID:Aap2BuHQ
嫁とNWで旅に出るのですが、嫁の分を自分のマイルにすることはできますか
439異邦人さん:2007/11/25(日) 11:37:18 ID:qeA47fd8
>>438
できない。別々の口座。
合算して使うこともできないが、高い手数料を払えばできることがある。
440異邦人さん:2007/11/25(日) 13:10:27 ID:Aap2BuHQ
ありがとう
441異邦人さん:2007/11/25(日) 16:18:37 ID:/2RpMXkg
442異邦人さん:2007/11/26(月) 15:19:58 ID:EbCMCGhg
皆さんのノースウエスト航空の評価を10点満点で表すとどれくらい?
443異邦人さん:2007/11/26(月) 15:26:30 ID:1xNJrXa4
>>442
NW 10
UA 10
JAL 9
ANA 9
SQ 8
MH 10
CI 8
CX 9
444異邦人さん:2007/11/26(月) 15:49:35 ID:Vi2/7Y09
>>442
NW 10
UA 1
JAL10
ANA 7
SQ 8
MH 7
CI 8
CX 9
445異邦人さん:2007/11/26(月) 16:05:39 ID:xzydSklJ
NW 0 + WP 10
UA 0 + MP 7
NH 3 + AMC 5
446異邦人さん:2007/11/26(月) 16:46:35 ID:/BiXifq0
>>442
NW 10
UA 6
JAL 5
ANA 7
TG 9
SQ 8
MH 6
CX 7
AC 2
KE 3
447異邦人さん:2007/11/26(月) 17:52:35 ID:W/Bw7IpZ
NW8 CO7 UA6
JL8 CI6 KE5 OZ10 AF6

OZの順位が高いのは、4回搭乗のうち3回もアップグレードしてくれたから。
448異邦人さん:2007/11/26(月) 18:06:07 ID:Ls7K1eNQ
>>442
NW 10
JAL 9
PAL 9
449異邦人さん:2007/11/27(火) 12:16:50 ID:VC+LAO2l
なんでNWこんなに評価高いのかなぁ
450異邦人さん:2007/11/27(火) 13:26:43 ID:3K3hla61
スレタイ読めよ。
451異邦人さん:2007/11/27(火) 18:50:44 ID:ncu13sUF
NWの一番のお気に入りポイントは価格が安いからだ。比較的墜落しないのもいい。
452異邦人さん:2007/11/27(火) 19:06:28 ID:Bl9yW8zY
誰でもいいから教えてください。
あと110マイルでゴールドエリートになるんですけど
仕事はもちろんプライベートでも海外に行く予定が無いんです。
エリートクオリフィケイションマイルあと110でゴールドなんで、
どうにかして欲しいんですが、飛行機を利用する以外で
クオリフィケーションマイルためる方法を教えてください。
453異邦人さん:2007/11/27(火) 20:13:37 ID:YyewGTz2
EQMは実際乗らないと駄目だろ確か。
でも、100マイルとかだとオマケしてくれる可能性も無きにしも有らず・・・って感じ。

454異邦人さん:2007/11/27(火) 20:18:05 ID:+v6fAchz
>>453
そうだね。EQM稼げるところを乗るしかないけど、
日本住まいだと結構高いね。
まずは目を皿のようにして加算漏れがないか調べてみるのがいい鴨。
455異邦人さん:2007/11/27(火) 21:47:55 ID:wvI4GoIp
ソウル日帰りしろや

NGO−NRTーSINとかで
成田に着いてから、父キトクとかいってキャンセルしたらどうなるんだ?
456異邦人さん:2007/11/27(火) 22:07:25 ID:pnySzvHn
ソウル日帰りが一番楽で低コストだろうな
片道50マイルなんて、成田から八王子くらいの距離なのに
457異邦人さん:2007/11/27(火) 22:12:12 ID:+v6fAchz
>>456
ソウルはミニマムステイないの?
458異邦人さん:2007/11/27(火) 22:30:32 ID:IVghYrQO
どこに住んでいるかによるだろ。場所によっては釜山往復も
ありだな。
459異邦人さん:2007/11/27(火) 22:42:48 ID:ncu13sUF
ソウルは臭いから嫌だ
460異邦人さん:2007/11/27(火) 22:58:54 ID:DeNQp9Wf
ミニマムステイの設定はチケットの種類による。
フルフェア払えばそんなものはない。
461異邦人さん:2007/11/27(火) 23:09:23 ID:+v6fAchz
>>460
そりゃそうだが、>>456タソが低コストだって言うから。
462異邦人さん:2007/11/27(火) 23:16:50 ID:d0TxjzPL
教えてください!
NGO〜DTW行きのNW72・・・744に搭乗するのですが
座席は21Jと25Hでは、ズバリどちらが快適なのでしょうか?
なんせ太平洋渡るのはじめてなもので^^;
宜しくお願いします
463異邦人さん:2007/11/27(火) 23:30:47 ID:vYSBXn/C
>>462
25Hなんてただの通常通路席だけど、なんか勘違いしてない?
464異邦人さん:2007/11/27(火) 23:32:24 ID:d0TxjzPL
いや^^21J押さえてあるんですが、両隣に人がいるので・・
25とか27ですと肘掛が上がると書いてあったものですから
465異邦人さん:2007/11/28(水) 00:17:07 ID:TkZFTkgP
エコなんて全部苦痛だ
466異邦人さん:2007/11/28(水) 02:23:41 ID:gZ8O/Slu
エコだと、窓側でひたすら固まって寝る。
それに尽きる。
トイレには行かない。
窓側に枕を当てれば寝られる。
慣れの問題だ。
通路側だと絶対寝られない。
467異邦人さん:2007/11/28(水) 02:53:57 ID:yyBQZ5UD
エコだと隣の席が運良くセクシー美人なら密着感があって心地よい。気になって寝られないけどw
468異邦人さん:2007/11/28(水) 06:38:25 ID:eYIt15JK
>>462
どちらも快適とは思えないけど、真ん中の席は嫌なので選ぶとしたら25Hかなぁ。
469異邦人さん:2007/11/28(水) 11:04:48 ID:hxeu+NNT
>>467
めったにそんなことは無いけどなw
470異邦人さん:2007/11/28(水) 14:25:00 ID:8Ja6HvvB
21j
おまえ乗ったことナインか
471異邦人さん:2007/11/28(水) 18:27:34 ID:lat9Jw84
アホな質問と思われるかもしれませんが、
特典旅行(パークセーバー)に対して
マイルは加算されますか?
472異邦人さん:2007/11/28(水) 18:51:20 ID:Z1lgkesh

アホ
473異邦人さん:2007/11/28(水) 19:04:35 ID:1RqYLNak
>>471
試してみれば?w
474異邦人さん:2007/11/28(水) 19:27:00 ID:lat9Jw84
マイルたまるから
心配しないで旅行してきなさいw
んで落ちて死になさい
475異邦人さん:2007/11/28(水) 20:49:38 ID:P+SdOjd9
年末にノースウェストを使ってアメリカ経由で中米に行きます。
座席指定ってどのタイミングでできるんでしょうか?
チケット取った時? その後webとかTELで? それとも空港で?
海外は数回行ったことあるのですが、座席指定した事がないので・・・・

教えて君ですみませんが教えて下さい。
476異邦人さん:2007/11/28(水) 21:23:05 ID:wcgrwq7N
>475
座席指定は90日前からwebで可能になる
電話でもできると思うけど、やったことないからわからん
477異邦人さん:2007/11/28(水) 21:30:01 ID:2SVGGdse
>>475
自分の名前が入った予約記録ができたらすぐできるけど、
NWは確か90日前にならないとできなかったような。
478異邦人さん:2007/11/28(水) 21:49:40 ID:4xOwH+hd
>>471
ワールドパークスで予約した、JALの国内線特典なら、JMBに加算されちゃいます。
当然カウンターでは番号登録してくれませんが、搭乗口に置いてあるマイルレコーダに突っ込めばOK。

なぜ加算されるか、俺自身は理解できてないが、今のところ加算される。
479異邦人さん:2007/11/28(水) 22:38:55 ID:8MaYLU+B
>>478
本当かよ?
480異邦人さん:2007/11/28(水) 23:53:17 ID:xDV30ijk
>>478
乗ったのは、普通席だったか? 違うだろう??
481異邦人さん:2007/11/29(木) 00:13:39 ID:iaDxJrl5
これまで何回ぐらい加算されたの
482異邦人さん:2007/11/29(木) 01:19:02 ID:cYsNz6+w
483異邦人さん:2007/11/29(木) 12:20:37 ID:jm7hO2uR
>>476.477
 thx.
 webから挑戦してみます。
484異邦人さん:2007/11/29(木) 13:53:23 ID:+jfIsiMP
>>478
UAでとったANA国内線も
ANAマイレージに加算されたよ。
スレ違いスマソ
485異邦人さん:2007/11/29(木) 14:54:03 ID:Inr3FoU4
くだらない質問ですみません。
アルコール有料の飛行機乗るの初めてなのですが、
支払いは現金でその場で飲み物と引き換えですか?
おつりとかは返してくれますか?
あと、一緒に行く相手がかなり飲むのですが、
たくさん注文するとCAに嫌な顔されますか?
486異邦人さん:2007/11/29(木) 15:30:10 ID:bomBdWhk
その場で現金渡し。手元に釣りがなかったら後回しにされることも。せめて20ドル以下のキャッシュがほしいかも
487異邦人さん:2007/11/29(木) 15:36:59 ID:krH+0CEU
>>485
現金と引き換え。
おつりは基本的に用意してないのでちょうどの金額を持って行くこと。
いやな顔と言うより、酔っぱらった客に対してはアルコールを
提供できないので、断られる。
あと、一人につき1回1本しか注文できないかも。
488異邦人さん:2007/11/29(木) 16:08:43 ID:Inr3FoU4
>>486 >>487
ありがとう。
500円か5ドルだよね。
とりあえず、3〜4杯分くらいは用意しておこうw
489異邦人さん:2007/11/29(木) 16:44:33 ID:krH+0CEU
>>485
今でも500円か5ドルかな。
払う通貨によって微妙に値段が違う。
490異邦人さん:2007/11/29(木) 16:53:42 ID:bomBdWhk
5ドルは確実。円はわからない
NWAも大西洋路線とかはアルコール無料なのにね
491異邦人さん:2007/11/29(木) 18:36:01 ID:Ahg+spPA
先週まで太平洋2往復したが
NRT-LAX・LAX-NRT・KIX-DTW・DTW-KIX
はアルコール5ドル若しくは500円で確実。
492異邦人さん:2007/11/29(木) 18:37:58 ID:Ahg+spPA
491続き
その場でお釣りが出なかったが、
あとで持ってくる。
493異邦人さん:2007/11/29(木) 21:24:36 ID:DAP0CmAK
特典旅行をネット申し込みしたとき、
諸税等はクレジットカードから即日引かれるのでしょうか?
494異邦人さん:2007/11/29(木) 21:52:42 ID:N+zC8xPn
うん

495異邦人さん:2007/11/29(木) 22:12:26 ID:ZoWrZ56k
>>490
それ本当?ならば太平洋・アジア内路線も無料に戻してくれと思う。
UAと全く逆のことをやってるな。
496異邦人さん:2007/11/29(木) 22:23:36 ID:eFaSPsgd
>>495
大西洋線はKLM(勿論アルコール無料)と互いにコードシェアを
している関係でそうなってます。

なんか数年も酒ナシで乗ってるうちに慣れたな、個人的には。
飲みたいときはラウンジで飲むし。
497異邦人さん:2007/11/29(木) 22:30:51 ID:l+3dsXyn
$5もしくは500円でした(11月).

違反承知で,免税店購入の日本酒を飲んでいたら,CAに「本当は駄目なのよ.私は気にしないけど.
でも,ビジネスと比べてたかすぎるわよね.」と見逃してもらいました.

498異邦人さん:2007/11/29(木) 23:58:29 ID:5wb8OEp4
違反承知って・・・
アメリカの航空機内舐めてない?
499異邦人さん:2007/11/30(金) 06:43:31 ID:8rHc0V1R
>>496
その論理だとUAもLHとコードシェアしてるし、AAもAYやBAとコードシェアしてるのにと思うが、NWとKL独自の取り決めなのかな?
500異邦人さん:2007/11/30(金) 08:05:15 ID:CiBPsHqs
>NWとKL独自の取り決めなのかな?

当たり前。
そんなことに国際的なルールがあるわけが無い。
UAとLH等よりも、NWとKLの方が歴史的な経緯や資本提携があって、
より関係が強いからそういう2社間の経営的判断になったということだろ。
501異邦人さん:2007/11/30(金) 09:11:07 ID:4aCigynu
>>497
>違反承知で,免税店購入の日本酒を飲んでいたら,

おまwww、ヘタしたら最寄りの空港に緊急着陸しておまえさんだけ
強制的に降ろされてたかもしれないんだぞwwwww

他の乗客の迷惑だ、二度と飛行機に乗るな。
502悟空:2007/11/30(金) 16:14:01 ID:zWoO4w1q
迷わずCに乗れ!
503異邦人さん:2007/11/30(金) 16:24:24 ID:lkRwgMjH
>>497
漏れは気にしないけど>>498>>501みたいなヤシもいるってこった。
504異邦人さん:2007/11/30(金) 21:54:21 ID:1+w/PhZT
アル中は精神病だからね
505異邦人さん:2007/11/30(金) 22:07:27 ID:lkRwgMjH
>>504
×アル中
○アルコール依存症
506異邦人さん:2007/11/30(金) 22:11:21 ID:4aCigynu
>>503
おまえさんが気にする/気にしないは、全く関係ない。
判断するのはNWだ。
507異邦人さん:2007/11/30(金) 23:08:39 ID:R0JPCPjF
Cしか乗らないからわからないや。
508異邦人さん:2007/11/30(金) 23:58:19 ID:mUOO8fd6
アル中って
南アルプス中学?
509異邦人さん:2007/12/01(土) 03:30:02 ID:kjLdqw62
NGO--BKKで特典旅行ゲットしたいが、
検索できる時と出来ない時がある。

席があると検索できた直後にも、こう出る時がある。りふぁらの関係?

名古屋 からバンコクの区間にはご利用いただける空席のあるフライトがありません。
ノースウエスト航空の運航路線はこちらからご確認いただけます。
510異邦人さん:2007/12/01(土) 03:36:09 ID:kjLdqw62
もちろん同じ日程ね。
トップから直接検索した場合と検索後、他の日程とかやる場合は違うぽい。

大部分は検索できるからわすれていいや。
511異邦人さん:2007/12/01(土) 16:31:54 ID:6xlFiXB7
>>509
NWの場合、Thaiのサイトから特典発券するのと、日本のサイトから特典発券するのとでは、残席が異なる場合がある。
nwa.com/jpで残席でなくても、nwa.com/thで検索すれば空席がある場合も多い。

ただ、nwa.com/thから日本のクレジットカードで発券するにはややこしい操作が必要。
Web設計の知識があれば、すぐに分かるけどね。
512異邦人さん:2007/12/01(土) 22:41:20 ID:dr0KrEHo
マイレージとかやってる人いる? 全然お得じゃない気がするんだが・・
513異邦人さん:2007/12/01(土) 22:52:05 ID:E0mUXTmo
ステータスに興味無いならマイルなんて人から譲ってもらったり買うのが最強!
いつでもビジネスで旅行行ける。
パークパスしか空席無くても自腹で買うより全然安く行けるし。
MHのCとか提携使うと、お得感もかなりある。

>>512は某サイトで力説してた人?w
514異邦人さん:2007/12/01(土) 23:20:44 ID:6Aw9ORqc
>>513
MH/C特典はサーチャージを取られるから、今はややお得感薄まるが。
515異邦人さん:2007/12/01(土) 23:25:38 ID:tnJNkNUc
>>512
アメリカ国内短距離専門とか、成田からソウル専門とかだと
全然お得じゃない罠
516異邦人さん:2007/12/01(土) 23:38:36 ID:l+ym/bkP
サーチャージがこんだけかかる今日日、プラチナとかゴールドでボーナスマイルが
たまる人以外はお得じゃないね。

NW指定して、高くなってマイルもらっても本末転倒。
517異邦人さん:2007/12/02(日) 00:21:14 ID:CUkr+wt8
年に1〜2往復程度しか海外に行かないんであれば、そりゃ、その時の
一番安いのを買った方がいいよ。
PLATになるほど頻繁に乗ってれば、単に貯まって行くマイル以外の面でも
色々メリットは実感できるけどさ。
518異邦人さん:2007/12/02(日) 00:50:08 ID:sEr+G1ZS
出張とか仕事で年間通して乗ってる人ならプラチナとか意味あるだろうけど
年何回かしか海外行かない人はマイル貯めるとかあんまり意味無いと思う。
だったらマイルなんか貯まらないけど>>513の言う通りマイルは譲ってもらいながら海外旅行した方がいい。
俺もその一人だけど、自社便使のパークパス使ったり提携キャリア使ったり
いろいろな組み合わせやルーティング考えて、年末年始でもGWでもビジネスで行ってるし。(2ヶ月前くらいの予約で)
Yの格安買ってちまちまマイル貯めるとか意味無い。
今回の年末年始だって乗る路線は安くてもY格安で余裕で12万くらい突破だったけど
Cで10万で行けるんだからたまりません。
パークパス使わなかったら6万で行けたけど。
まぁ、しょうがないな。
519異邦人さん:2007/12/02(日) 01:21:13 ID:16Efn9dt
Yahooの格安買って今まで旅行してたんだが、今回、仕事が変わって、休日が一般の人と同じになった(年末年始GWお盆)

となるとチケット代がこれからかなり高くなる。だからといってマイルやる意味はあまりないか・・

高くなるだけどYahooの格安を探すことに変わりはないかな
520異邦人さん:2007/12/02(日) 07:10:19 ID:oRTdpn9h
>>518
何が言いたいんだ?
わかりにくい文章だな。
521異邦人さん:2007/12/02(日) 14:53:06 ID:t7oPvJIo
エリートエクストラで120000マイル達成したんで特典悩んでるだけど

・アジア地域−ハワイ間もしくはアジア地域内の片道アップグレード 2回分
・ノースウエスト航空全路線対象の片道アップグレード 2回分

上の二つを分けて書いてあるのは何か理由あるわけ?
例えばKIX-HNLでもNRT-SFOでもいいってことでしょ?
でも数ヶ月の制限あるみたいだし、素直に20000マイル貰ったほうがいいのかしら?
522異邦人さん:2007/12/02(日) 15:03:43 ID:1OFWy3UP
>>521
いいなー。理由はよくわからない。
もしかすると対象運賃が違うのかも?
12万も乗るなら数ヶ月のうちに乗ることもあるのでは?

このうpグレードって対象運賃がなんなのか気になってるので、
わかったら教えてください。
523異邦人さん:2007/12/02(日) 15:59:27 ID:CUkr+wt8
>>521
それは恐らく先に出た本国版の方のプログラムが、

  - 2 One-Way Confirmed Hawaii Upgrades (←つまり国内線)
  - 2 One-Way Confirmed System-Wide Upgrades (←つまり国際線)

となっていたのを、アジアパシフィック向けに直すときに、国内線である
ハワイ線を>521に書いてあるようにそのまま書き換えたから変な感じに
なっているのだと思われ。国内線/国際線でなぜ書き分けているのかというと
UG先のサブクラスが違うから(FとC)。

なお、UG前のサブクラスは購入クラスであるかぎりどちらも問わない。
有効期限はどちらも12ヶ月。
個人的には20000マイルなんかより全然イイと思うけどね。
524異邦人さん:2007/12/02(日) 16:09:31 ID:1OFWy3UP
>>523
d。大変勉強になりますた。
全運賃対象ならNW乗ってもいいかなと思う。
525異邦人さん:2007/12/02(日) 16:32:49 ID:CUkr+wt8
>>524
全運賃というところもそうなんだけど、UG先サブクラスがF/Cという
ところも注目してやってな。
例えばNRT-DTWみたいな路線をマイルでUGなんて、Uクラスがほとんど
出てこない現状ではまず無理だけど、Cなら楽勝。
526異邦人さん:2007/12/02(日) 17:39:57 ID:1OFWy3UP
>>525
それは(゚д゚)ウマーでつね。
でもIでもUでもいいから枚数増やしてほしい気はするけど。
527異邦人さん:2007/12/03(月) 21:35:47 ID:mjQtimxu
マニラ発グアム行きのYクラスの値段わかる人いる?日本にstopoverできる
やつ。ヤオフクにでていて気になつたんだけど。どうゆうからくりなのかな?
528異邦人さん:2007/12/03(月) 21:48:26 ID:Lvx73uTO
何を今更w
529異邦人さん:2007/12/03(月) 22:20:59 ID:0CnY63Ph
>>527
このスレ↓の443ぐらいからを読むべし。
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1188915581/443-
530異邦人さん:2007/12/05(水) 00:15:21 ID:xpx+cZdR
特典航空券でもパークパスの場合、予約クラスがYとかなるけど、
マイルとかエリート会員資格取得必要マイルって加算されるのでしょうか?
531異邦人さん:2007/12/05(水) 00:21:43 ID:vDKfY5f/
>>530
されない
532異邦人さん:2007/12/05(水) 00:57:17 ID:Ab9TL8Rr
間違いかオマケで加算される時ある。
533異邦人さん:2007/12/06(木) 11:30:25 ID:Xru81SpJ
>>527
現在のレートで,燃油サーチャージなどすべて込みで約JPY70,000.
SPN発に比べて有効期限が短いけど、変更手数料が安いのと予約クラスがYなので、頻繁に旅行できる人にはお勧め。
来年はじめはGUM/SPN線のボーナスと、ディスカバリーキャンペーンでがっぽり稼げます。

ルールは次の通り。詳しいルールは某有名CRSサイトでNW指定で検索すれば英語だけどすべて出てきます。

運賃種別:YL7AP

可能なルーティング
FROM MNL-NW-TYO-NW-
OR FROM MNL-NW-TYO/NGO-NW-
OR FROM MNL-NW-TYO-NW-NGO-NW-
OR FROM MNL-NW-NGO-NW-TYO-NW-
TO SPN

つまり、日本国内でストップオーバーできるのは東京か名古屋で、マイル稼ぎたきゃ、成田経由名古屋、名古屋経由成田も認めますっていう感じ。
なお、今年の11月までOSAも経由できた。正確にはNRT-OSAもしくはNGO-OSAは地上区間になるけど。けど、今はできない。
OSA経由できないのはTPE発以外のその他のルート制運賃全般で改正された模様。
ルール的には、東京と名古屋、両方ストップオーバーも可能なはず。この場合、オンラインで予約できないっぽいから、電話予約になるな。

予約変更:1回につきUSD10.00
シーズナリティ:なし
ミニマムステイ:最終滞在地から出発日はMNL出発時から5日以上経過していること
マキシマムステイ:最終滞在地から出発日はMNL出発時から45日以内であること
燃油サーチャージ:片道(MNL→SPN)につきUSD25.00
予約/発券:出発の7日まえに、すべてのセクターの予約が完了していること。予約後3日以内かつ出発7日まえまでに発券すること
空席待ちおよびスタンバイはできません
ストップオーバー:制限無し
534異邦人さん:2007/12/06(木) 16:54:48 ID:AoEUZ9Le
>>533
MNL発だと予約クラスがYなんでエリートマイル上おおきいのかしら。
SPN発だQとかMとか。

ところでこの航空券って予約システムにアクセスできない人間でも日本で買えるんですよね。
○里の○ー○○○○ーに電話で。 e-ticket でしょうし。
535異邦人さん:2007/12/06(木) 17:23:30 ID:Xru81SpJ
>>534
SPN発は有効期限が長いけど、変更手数料が高い。MNL行き以外にも、SIN、BKK行きの設定がある。
予約クラスはB。予約クラスMのものもある。

日本の予約課に電話しても買うことができるけど、最初にYL7APを利用したいことを伝えないと、泥沼にはまるよ。

あと、nwa.com/jpから予約すると日本の空席が適用される。nwa.com/phから予約すると、フィリピンの空席が適用される。
ピーク期はどちらかしか空席がないことが多いので、使い分けると良し。YL7APは空席待ちできないから一発勝負。
536異邦人さん:2007/12/06(木) 17:54:07 ID:AoEUZ9Le
>>535
ありがとうございます。なんとなくわかってきました。

SPN発BKK、SPN発SINは、nwa.com/jp /ph あたりででてこないですね。/us でさがすのかな。
537異邦人さん:2007/12/06(木) 21:50:03 ID:cR58XFuC
>>533
むー。WSPANのルーティング表示だな。
有名なサイトって有料のところ?

ところで、マニラってなにかやることある?
538異邦人さん:2007/12/07(金) 00:26:33 ID:5qDIOr4O
>>536
SPN発BKK,SIN出てくるよ。複数都市で検索してるかい?
あと、nwa.comの予約システムはアメリカのクレジットカードないと決済できないので、使えない。
アジア各国の予約システムは、ベースが同じなので、ちょっと細工すると日本の予約はアジア各国、発券は日本のサイトというのが可能。

その前に、予約クラスごとの空席の調べ方、知ってるよね???
539異邦人さん:2007/12/07(金) 00:49:07 ID:b02VImUl
>>537
マニラは、やることなど何もない。治安が悪く、危険。
売春好きなエロじじいの巣窟。
540異邦人さん:2007/12/07(金) 00:51:20 ID:b02VImUl
>>533
>正確にはNRT-OSAもしくはNGO-OSAは地上区間になるけど。
ならない。NWの飛んでいない区間は、サーフィスセクターにできない。
541異邦人さん:2007/12/07(金) 03:01:05 ID:XMe8J6BQ
>>533
オクに出品しなよw
earthoneより詳しそうじゃんあんた
542異邦人さん:2007/12/07(金) 05:20:27 ID:QYxnj5D1
>>539
そうだよねえ。あとはカジノがあるくらいか。

>>540
NWってそういうローカルルールがあるの?
543異邦人さん:2007/12/07(金) 05:29:30 ID:RyJHLy7P
売ってどうするwww うほっ >>539
544534:2007/12/07(金) 07:23:08 ID:aRRFM4Hm
>>538
あ、BKK、SINでてくるんですね。複数都市にはしてませんでした。

ちょっと細工というのが気になります。、とりあえずフェアベースさえ出てきたら
あとは○里の○ー○線田ーでやろうとおもてました。

予約クラス毎の空席の調べ方もしりません。海外発券は10回ぐらいやってるの
ですが、すべて現地代理店任せ、過去に nwa.com/sg でキャンペーン運賃があったので
使ったことが1回あったような。

なんか、手取り足取り状態ですまんす。
545534:2007/12/07(金) 14:14:54 ID:aRRFM4Hm
>>538
複数都市の仕方、しかも5都市までの選択できました。
予約クラス毎もありました。案外たくさんオプションがあるのね。
546異邦人さん:2007/12/07(金) 23:42:09 ID:TR9be0ag
感情的反捕鯨国筆頭の豪州ってこんな国なんですよ?

残酷なハクジンの作り方
http://www.asyura.us/hks/hks_outline.php?kiji_id=0601_social3_msg_428

547異邦人さん:2007/12/09(日) 12:14:44 ID:CzHCnHzi
スミマセン。板違いと思いますが、一応質問させてくだい。 
来年一月の主催(パッケージ)ツアーを探してます。基本はNWが良いのですが、CXばかりです。無いですかね?どこかにNWで行くツアー
548異邦人さん:2007/12/09(日) 12:34:42 ID:A6lM73am
549異邦人さん:2007/12/09(日) 12:35:24 ID:CzHCnHzi
↑行き先は香港です。 
重ね重ね申し訳ありません。
550異邦人さん:2007/12/09(日) 12:49:54 ID:PGNhGHxS
551異邦人さん:2007/12/10(月) 03:09:07 ID:W+Zd00Sa
会員証が紙切れって・・・・
552異邦人さん:2007/12/10(月) 06:57:22 ID:b+UIwgKz
earth_one の出品が大量に増えてるね。
ここの住人のほうが詳しいそうだから出品したほうがいいよ
553異邦人さん:2007/12/10(月) 10:53:15 ID:Pe6/rY/A
earth oneは1回死んだ方がいいだろ。
554533:2007/12/10(月) 11:17:37 ID:wJ99sTeF
>>540
だから、今はできないけど、今年の11月初めまではできたんですよ。
MNL発のRTG 110でも、OSAが絡むとどう考えても「NWの飛んでいない区間は、サーフィスセクター」にしないとOSA絡めないですね。
これも今はOSA絡められなくなりましたけど。

>>541
いや、アメリカの大手オンライン予約サイトや、NWのサイトで得られる情報を出品しても、落札するのは初心者だけだと思うので、やめときます。
自分が昔、あんまり詳しくなかったころ、こういう情報を手に入れても使いこなせなかったと思うし。自分で調べて、発券しての試行錯誤が重要だと思います。

お金で売るような、本当に価値があるのは、CRSでオンライン発券できない、もっとディープな海外発券です。CMBはもうだいぶ有名になりましたけど。
リビア発のKLMもうまみなくなりました。正直今は、日本発の格安航空券の方が刻々と状況が変化して面白いです。
この冬なら、29000円のLAS行きとか。数日で消えてしまいましたけど。
555異邦人さん:2007/12/10(月) 15:54:40 ID:pKTYVfF/
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/earth_one2001
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mileage_master

ここから「カテゴリ違い(情報)」とか、「記名済み航空券」とか、「旅行業法違反」と書けば
Yahooが消してくれることもある。
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
556異邦人さん:2007/12/10(月) 19:57:16 ID:AycvNSfU
初海外でNW 使い、ヘッドフォンをどこに繋げば良いか分からなかった 窓際席の自分が通りますよ。
557World Porksあげ:2007/12/10(月) 23:57:40 ID:XoWnY2vM
World Peaks
558異邦人さん:2007/12/11(火) 11:43:06 ID:QLMoX9kh
AirAsia 使えるようになった! うれすい!
559異邦人さん:2007/12/11(火) 12:10:20 ID:nRbGRjNJ
大野課長のブログ、急に無くなってるよ
560異邦人さん:2007/12/11(火) 14:33:31 ID:1CvyjZcH
>>559
ほんとだ

規約上の違反があった
多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。

ってあるね どうしたんだろ
561異邦人さん:2007/12/11(火) 17:43:07 ID:lufYSPjP
>>560
情報提供を装って、アフィリエイトでがっぽり儲けたからじゃない?
リンク時に、冷静にステータスバーを見ると、すぐ気付くことだよ。

そういう意味では、某UA厨もアフィリエイトに誘導するため、たまに強引な記事を書いている。
なんで、マイラーには心が貧しい人たちが多いのかね〜。利益を考えず、純粋に情報交換を楽しむっていう考えはないのかね。
562異邦人さん:2007/12/11(火) 18:29:36 ID:e9mtUjjR
>>561
アフィリエイト禁止じゃないブログでアフィリエイトをして
なぜ削除になる? バカなのか?
563異邦人さん:2007/12/11(火) 22:39:49 ID:yy9FAfiH
3月末までのグアムサイパンボーナスマイルキャンペーン、
ボーナス分は片道ずつ付く? それとも、往復分がまとめて
加算?

誰か分かる人いる?
564異邦人さん:2007/12/11(火) 23:23:15 ID:RLBMHe7s
>>561
ブログはほとんど見てないんだけど、大野課長は気になるな。
たまにくらいのアフィ提灯記事なら漏れはしょうがないと思うが。
その中身を見抜けないようじゃ、マイレージ以前の問題だと思うし。
565異邦人さん:2007/12/11(火) 23:26:25 ID:+y5fI4Jc
>>497
なぜだめなのだ?
出国後にかった飲み物は全部ダメ?
566異邦人さん:2007/12/11(火) 23:37:48 ID:RLBMHe7s
>>565
客室乗務員が提供するもの以外のアルコールを機内で消費する行為
(空港免税店はもちろん通常の機内免税販売も含まれる)
567異邦人さん:2007/12/11(火) 23:43:13 ID:BrrjY23c
FAA(米国連邦航空局)の規定による
ソフトドリンクは桶
568異邦人さん:2007/12/12(水) 08:05:59 ID:KCefEJzo
格安ビジネスクラスで搭乗クラスがZになっています Cとは待遇は違いますか?
569異邦人さん:2007/12/12(水) 08:15:38 ID:jlLb3MN3
>>568
「Mr. XXX、お飲み物は何をお持ちいたしましょうか?」
「Mr. YYY、お飲、ケッ! Zかよ。おまいは水道の水!」
「Mr. ZZZ、何だよ特典かよ。おまいはさっさと寝てろ」

てなことにはならないので安心汁。
570異邦人さん:2007/12/12(水) 12:59:44 ID:ST7d8/Pp
この前乗ったハワイ線のビジネスクラス、WP非会員&平会員にシルバー資格を
配っていたのだが、JとCとなぜかUだけが対象で、ZとDは非対象だった。
571異邦人さん:2007/12/12(水) 15:20:35 ID:cyGLZ5gT
大野課長は中身もなかなか濃くてアフィリエイト目的には感じなかったけどな。あれだけの情報量をいきなり削除されたら心折れそうだ
572異邦人さん:2007/12/12(水) 15:33:14 ID:2Wu1YaQ8
>>571
バックアップっつーのはないのかな?
573異邦人さん:2007/12/12(水) 15:55:30 ID:xySKeP7X
俺も連日、大野課長のマイレージ情報を見ていたのになくなって残念。
でも、どの内容が問題だったてわけ???
574異邦人さん:2007/12/12(水) 17:56:01 ID:K8EBLBIX
>>570 なんでZとDが対象外ってわかったの?
575570:2007/12/12(水) 22:47:44 ID:Jpphz259
機内通訳に訊いたのだ。
576異邦人さん:2007/12/12(水) 23:48:28 ID:5bulHP3F
>>568
変らないはず。
ツアー会社を通してJだった時と、
どうしても急に行かなきゃならなくて不本意ながらもNWに直接手配した時と
待遇はなんら変らなかった・・・というか鈍くて気付かなかったんだったらスマソ。
NWのワールドビジネスクラスはシートが気に入っているので何度も利用しているので
間違いないとは思うんだけれど。
実際「1Aのお客様は○○様」と名前まで把握していても
購入ルートを把握している物なのかは、疑問だ。誰か知ってる?
577異邦人さん:2007/12/13(木) 00:00:25 ID:n4E+Ko3H
予約クラスは解ってると思うけど、販売ルートまではわからないでしょ
直接予約でしかない予約クラスならおのずと解るけど

漏れは
「●●様、いつもワールドビジネスクラスのご利用ありがとうございます」
って言われたことがある。
たしかにNWはビジネスクラスしか使ったことないけど、
今までの利用履歴まで把握してるんかいな?と思ったことがある

578異邦人さん:2007/12/13(木) 00:22:02 ID:FWSO3+5l
分かるだろうね。
ちなみに当日の機内のエリートの客は全員別プリントされてる。
それをみて、おっ名前ある→これが噂のUPグレードかと勘違いした若かりし日
579異邦人さん:2007/12/13(木) 00:33:06 ID:kTCeaSv8
>>576だけど
自分はスカイチームで固めているのでコンチネンタル航空も利用回数が多く
ビジネスファーストを利用するのだけれど
何度目に乗ったときかな?「○○様、お帰りなさいませ」と言われ
「お帰りなさいませ」ってのも面白い言い方だな〜と思ったもんだ(笑
それを思い返してみると、やっぱり利用履歴とかは把握しているのかもしれん。

あと、マイレージの特典航空券の場合ってのも
それ専用の座席スペースがあるくらいだから、
「あ、今回は無料航空券だ」って把握してるんだろうな。
580異邦人さん:2007/12/13(木) 00:36:04 ID:kTCeaSv8
因みに「お帰りなさいませ」は日本からの往路便ね。
帰国便だったら、不自然な言葉ではないんだけど。
581異邦人さん:2007/12/13(木) 00:53:01 ID:+riQFAWd
>>579
COってタダ券だと席番まで限定されるの?
582異邦人さん:2007/12/13(木) 01:37:29 ID:cJZHy1Fz
>>579
COの成田−本土便って、
就航当時と比べると
レベル落ちちゃったね。

何か、COのやる気のなさが
滲み出てる希ガス。

すれ違いスンマソ。
583異邦人さん:2007/12/13(木) 09:54:00 ID:sFkTKZlz
>>579
>「お帰りなさいませ」ってのも面白い言い方だな〜と思ったもんだ(笑

Welcome back to us.みたいなことを、ホテルなんかでもよく言われるだろ?
あれを直訳しちまったんだろな。

>あと、マイレージの特典航空券の場合ってのも
>それ専用の座席スペースがあるくらいだから、

ないよ。
584異邦人さん:2007/12/13(木) 10:03:30 ID:5k7HJ0Hr
おれもアナのITM-HNDの最終便で「お帰りなさいませ」って言われたぞ。
しかもちょっと嬉しかったからな。
585異邦人さん:2007/12/13(木) 11:20:48 ID:aeAq/4JO
基本的に、客室乗務員は、予約クラスで客を区別することはないだろうね。
予約クラスでいちいち区別するような面倒なことを、あの人たちはしないよ。
いちいち区別するのは、日本人の機内通訳のねーちゃんだろうな。

>>581
タダ券でも自由に座席は選べるよ。
579の言っていることはウソ。
586異邦人さん:2007/12/13(木) 11:40:12 ID:BN7cOJiY
MHビジネスの特典の場合、
固まってアサインされてるような気がする。
ANAも。
587異邦人さん:2007/12/13(木) 13:39:38 ID:7xzgKLEy
MHだって1番前と何席かを除いて一ヶ月前から指定できるし。
ANAは知らんけど。
何も指定しなくても、普通に埋めてるだけだろ。
588異邦人さん:2007/12/13(木) 13:54:48 ID:J49O70US
コンチネンタルは通常の時期なら自由に指定出来たと思うが
混雑時期やいつもより少ないマイルで行けるキャンペーン時期は
各クラス、マイレージ用の席数とスペースがあった。
589異邦人さん:2007/12/13(木) 13:57:38 ID:J49O70US
つづき。
しかし限られては居るが、そのスペースと残席数の中でなら好きな席を指定出来た。
590異邦人さん:2007/12/13(木) 22:51:45 ID:sAW0pB7p
エコ客でもラウンジ使える印が搭乗券に表示される場合がまれにあると聞いたのだが、
どんなのだろうか?
591異邦人さん:2007/12/14(金) 00:17:33 ID:bcH9zo/l
>>590
コーチセレクト・オファーとか何とか書いてあったような気が...
一度出たことがあったけど、俺PLATなもんで意味無かった。
592異邦人さん:2007/12/14(金) 06:51:37 ID:gTlaP/60
>>590
PFI

会社の出張でNWよく使うんだけど(予約クラスはYかB)、PFIは
出たり出なかったり・・・出る時のほうが多いんだけど。
593異邦人さん:2007/12/14(金) 12:18:06 ID:FHPTSqbk
>>592
Y/Bでの北米行きでは、今まで100%出てるな。
アジア線では出たことがない。バンコク、シンガポール線
みたいな比較的長距離な路線では出るのだろうか。
マニラ→成田のBクラス、目下全敗。(0/3)
594異邦人さん:2007/12/14(金) 12:37:43 ID:UlgBOejd
たまにあるよね。でもラウンジのカウンター担当がそのことを知らないで、よく押し問答してる
595異邦人さん:2007/12/14(金) 14:38:04 ID:6jNEBniG
ラウンジで日本の有名人にあったことある人いますか?
ワールドラウンジによくいくが、一度も見たこと無い。

日本人ではNWは使わないのだろうか。JALANAなのかな。
596592:2007/12/14(金) 18:34:17 ID:gTlaP/60
>>593

をを、言われてみれば短距離ではPFI出ない事に気がついた。
これまでの搭乗経験では、100%下記の通り。
NRT-LAX ○
NRT-BKK ○
NRT-SIN ○
NGO-MNL ×

法則を教えてくれてありがと、すっきりした。

ところで、明後日シンガポール行くんだけどさ、帰りのSINでPFI出ても
使えるラウンジがないんだよね。COのプレジデントカードも持ってるけど。
597異邦人さん:2007/12/14(金) 19:18:29 ID:MFRKMd1R
>>596
今、TGラウンジ使えないの?
598異邦人さん:2007/12/14(金) 19:47:22 ID:EkgAU3+C
>>596
えっ?SINで今はラウンジ使えないの?
正月ビジネス乗るのにそれは困るなぁ。

599592:2007/12/14(金) 19:59:59 ID:gTlaP/60
>>597
えっ? TGラウンジ使えるの? ちょっくら調べてくる。
この間SINでチェックインの時に、PFIとCOプレジデントカードの両方見せて
「これで利用出来るラウンジはどこ?」って聞いたら
「おまぇに使わせるラウンジはねぇ!」と言われたけど(´・ω・`)

>>596
ビジネスクラスならラウンジ使えるでしょ・・・
600異邦人さん:2007/12/14(金) 20:29:21 ID:lONILJh7
いつも中国系or日系を乗ってたのですがチケットがとれなく、NWとなったのですがNRT〜PVGでは最近の中国系などと比べてサービスなどはどうでしょうか?
601異邦人さん:2007/12/14(金) 22:31:24 ID:FHPTSqbk
>>596
PFIの時はワールドクラブ直営じゃなきゃだめみたいな記述が
出るけど、実際SINの提携ラウンジに入れたという書き込みは
あったね。

あと、自分の経験を追加
NRT-PUS Y ×
NRT-PVG B ×
NRT-GUM W ○

最後のは不思議としか言いようがないのだけど、朝便でラウンジが
がらがらだから、出やすくなっているのかも、、、
602異邦人さん:2007/12/15(土) 00:20:32 ID:iOn2x4yG
ノースウエスト航空® 「ルーレット60!ゲーム」
のマイル加算された人いる?

>ワールドパークス・ボーナスマイルはキャンペーン終了後、約4週間から6週間で、
本キャンペーンにご登録いただいたワールドパークス会員口座に加算されます。

で10月14日にキャンペーン終了してるけど

603異邦人さん:2007/12/15(土) 00:23:10 ID:iOn2x4yG
NRT-PVGはサービスは期待できない
でも中国系のCAはすこしまし
一番の問題は747なので飛行機出るまで時間かかる
で、もたもたしてるとイミグレで大名行列を待つ事になる
前回ビジネスとエコの差で40分開いた
604異邦人さん:2007/12/15(土) 01:18:34 ID:tbcJTyAO
>>602
ログ嫁シネ
605異邦人さん:2007/12/15(土) 17:32:26 ID:iOn2x4yG
604の自宅警備さん教えてください
どこのログにあるの???
ボールゲームならとっくにマイル加算されてるけど
ルーレットの件は見つからないんだけど?
教えて?教えて??

606異邦人さん:2007/12/15(土) 17:44:28 ID:td43Udx9
>>604じゃないけど、
15AUG2007 60th Anniversary - Spin the Wheel Game 1,200

18JUN2007 WorldPerks A-Maze-ing Game 1,000
607異邦人さん:2007/12/16(日) 01:06:20 ID:HetNghyr
>>606
ログ読まない馬鹿相手にしてもお礼の一言もないだろ。
ログ読まない馬鹿なんてみんなそんなやつなんだよ。

相手をすると付け上がるだけ。今後は放置がよろしい。
608 ◆ncKvmqq0Bs :2007/12/16(日) 11:18:46 ID:KQ4x5tPh
教えてください。
「ニッポン500マイル・キャンペーン」のことなんですが、
9月初旬に搭乗したJAL便の搭乗半券が出てきました(*_*;
今から申請しても加算は無理ですかね〜?
期限が過ぎても加算された方いれば教えてください
609異邦人さん:2007/12/16(日) 11:27:19 ID:DmDUtlvh
>>608
イチイチ聞かなくても、FAX代だけで何のペナルティも無く確認できることを...(ry
610592:2007/12/16(日) 14:14:49 ID:S+1PyBf3
NWの新ラウンジから記念真紀子。
今NGO→NRTへ移動してきて、SIN行きを待っている所、まだ3時間以上待ち時間がある・・・。
ところで、今回も無事PFI出ました。
611592:2007/12/16(日) 14:16:56 ID:S+1PyBf3
後ろの席の韓国人のおばはんうるさいな・・・なんて韓国人て声がでかいんだろう。
612592:2007/12/16(日) 14:21:17 ID:S+1PyBf3
なんて→なんで の間違い。

搭乗の案内のアナウンスが変わったね。
今まではカウンターのおねーちゃんの生声だったはずだけど、
今日は英語も日本語も録音された声になってる。
613593=601:2007/12/16(日) 15:13:33 ID:vz7/G7g/
今ラウンジですか。いいですな。
PFI出て、名古屋ではラウンジ利用できた?
614592:2007/12/16(日) 15:21:48 ID:S+1PyBf3
名古屋もラウンジ利用できますよ。
毎回JALのサクララウンジに案内されます。
615593=601:2007/12/16(日) 16:22:55 ID:vz7/G7g/
なるほど。帰りのSINでは、チェックインカウンターで
ラウンジのインビテーションをもらうといいのでは
ないでしょうか。職員が知らない可能性もあるので、
Coach Selectの案内画面も印刷して持って行っては。
616592:2007/12/16(日) 16:25:56 ID:S+1PyBf3
旧ラウンジ(3Fの一番小さい所)に移動してきました。
こちらは最近いつもガラガラですね。
静かで落ち着くので居心地が良いです。
617592:2007/12/16(日) 16:31:12 ID:S+1PyBf3
>>615
今年の6月だったかな、SINのチェックインカウンターで「ラウンジない?」て聞いたんです。
もちろんコーチセレクトの画面を印刷したのも見せたんですけどね、その結果が>>599な訳でして。

ダメもとで今回も聞いてみますよ。
チェックインカウンターでダメでも、TGのラウンジに行って見ます。
618592:2007/12/16(日) 16:54:23 ID:S+1PyBf3
を、ボーディングが始まった。
それでは。
619異邦人さん:2007/12/16(日) 18:17:06 ID:DmDUtlvh
>>612
新ラウンジはいつもだったら「おねーちゃん」というよりは、
眼鏡の「おばちゃん」のかなり特徴的なアナウンスだったと思う。

「サービス トゥ インチョォォ〜ン」という感じ。
620異邦人さん:2007/12/16(日) 19:43:29 ID:URZkZDgi
607はガチでテラ馬鹿
621異邦人さん:2007/12/16(日) 20:43:33 ID:nb5dFenH
>>620
お前も少し賢いものの書き方をした方がいいぜ、この
とうもろこしつぶつぶ下痢便野郎。
622異邦人さん:2007/12/16(日) 21:48:54 ID:JbQF5/ki
てか、ルーレットの事ってあっちのスレじゃなかったっけ?
だから、このスレのログ見てもしょうがないだろ?
623異邦人さん:2007/12/16(日) 23:50:52 ID:G4DYAUA6
帰りの航空券を紛失したらどんな鉄好きが必要ですか?また航空券を買わないとだめですか?
624異邦人さん:2007/12/16(日) 23:56:33 ID:n9PJfThZ
>>623
今時E-TICKETだろ?
パスポートとか持って行って「もう一度レシートちょうだい」って言えば桶。
もし不運にも紙のチケットをなくしたのなら$100くらいで再発行してくれる
場合と、買い直して後で$100手数料で払い戻してくれる場合があると思うが
NWはあんまし詳しくないから直接聞いてくれ。
625異邦人さん:2007/12/17(月) 00:21:51 ID:ClLUIAWd
どうでもいいが、年末臨時便飛ばしたり、KIXからサイパン線出すようだが、1機故障で、スケジュール大崩れしなければいいが・・・。
最近調子がいいようなのはありがたいが。
626異邦人さん:2007/12/17(月) 00:52:51 ID:/1E3oEg0
俺様系ニートが多いなw
親切に教えてやればいいことだろう
ここのスレに答えがないのになw
627異邦人さん:2007/12/17(月) 01:04:26 ID:oCBTjuVM
なんでもニートと書けばいいと思ってる馬鹿www


628異邦人さん:2007/12/17(月) 06:29:20 ID:XH1IyoWK
成田の新ワールドクラブラウンジって朝何時からオープンしてますか?
629異邦人さん:2007/12/17(月) 21:13:47 ID:ks7Jrjfs
年末年始の臨時便情報求む!
630異邦人さん:2007/12/17(月) 21:45:22 ID:tALjqDy7
>>629
ttp://www.nwa.com/travel/timetable/effective_121907.pdf
KIX-SPNは12/21からのデイリーみたいだね。
631異邦人さん:2007/12/17(月) 22:08:16 ID:ks7Jrjfs
情報をいただいて申し訳ないが、
これは定期便ですよね。
632異邦人さん:2007/12/18(火) 09:07:50 ID:y7F8Kt8X
NW87/88 ってのは臨時便なの?
NW87が日水土、NW88が火金土の運航になってるけど
633異邦人さん:2007/12/18(火) 13:10:01 ID:lDhhPOs3
意見交換
日記は更新する、非常に!!助言する!
p(#^▽゜)q
http://fc2weday.com/link179700
634異邦人さん:2007/12/18(火) 16:31:58 ID:xvf+iVy2
年末にセントレアからNWでグアムまで行くんですが
前日にオンラインチェックイン&印刷か、当日セントレアでセルフサービスチェックイン
どちらか好きなほうを1回をすればいいんですよね?
オンラインチェックインだと、結局は空港でNWカウンターで書類提示が必要みたいですが
オンラインのメリットって何なんでしょうか?
635異邦人さん:2007/12/18(火) 17:11:51 ID:qNuDyAht
席取りに早く動けるとか・・・
636異邦人さん:2007/12/18(火) 17:14:04 ID:mC30GH6t
カウンターが大行列だった場合、オンラインチェックインしてるとCの
カウンターとかで手続できるよ。
もちろんWPのエリートならあまり意味ないけど。
637異邦人さん:2007/12/18(火) 18:15:31 ID:y7F8Kt8X
>>634 印刷していくだけ無駄かもよ

今年の9月セントレア発の話だが、印刷していっても、チェックイン機に並ばされた
保安上の理由としか教えてくれなかったが。
当方ゴールドエリート&ビジネスクラスだったが、チェックイン機は一緒くたに並ばされて
荷物預けるところは別、っていう感じだった

ちなみに事前チェックインしてればその後は席が動かされる事はないが
オンラインチェックインする前は事前座席指定してても、あくまで「希望」なので
ノース側の都合で席を動かされても文句は言えない。
それだけでもオンラインチェックインする価値があるかと。

638634:2007/12/18(火) 20:03:15 ID:xvf+iVy2
やはりオンラインチェックインしても、座席指定以外は意味はなさそうですね。
すでに座席指定はしてあるけれど、最後のダメ押しってことで前日オンラインもしておこうと思います。

>637
セントレアのNWには、ビジネス客用カウンターも無いんですか?
ビジネスでの予約なので、少しは並ぶのにマシかと期待してたんですが・・・
セントレアのセルフチェックイン機械が使えるのは、ANAとNWだけなのですが
やはりそれでも結構並ぶものですか?
今回は家族旅行なので、4人分をセルフ機でやるほうがいいのか
有人カウンターでいっぺんに処理してもらうほうが早いのかも悩むところです。
639異邦人さん:2007/12/18(火) 20:06:43 ID:5zr6SLP0
ビジネスで行くと貰えるポーチ グレーの細長いと赤の三角のと貰ったけど今はどんなのですか?暫く乗ってないで
640異邦人さん:2007/12/18(火) 20:14:25 ID:S3ThK6FN
>>634
機材はB757でしょ?
それよりもアジア便が多い時間帯だから出国で並ぶはめになりそう。
641異邦人さん:2007/12/18(火) 21:03:23 ID:y7F8Kt8X
>>638 セントレアにもビジネス用カウンターはある。
だがしかし、そこにたどり着く前にチェックイン機があって、強制的にそれを使わされる。
「人数まとまるんだけど」といっても
「人数分のパスポート通すだけだから」ってとりあってくれなかった
これはエリートだろうがビジネスだろうが関係なしだった。
成田みたいに、いわゆるエリートラインはない

チェックイン機から先はカウンターが分かれるから、ビジネス荷物を預けるのは待たないけどね
642異邦人さん:2007/12/18(火) 21:30:28 ID:PImBWj0G
>>639 赤の三角のっていつ頃の?相当まえじゃない?
643異邦人さん:2007/12/18(火) 21:45:08 ID:nnNZM/G0
質問させてください。
今ゴールドエリートなのですが、
エリート会員資格は2月末までではないのですか?
私の会員口座サマリーには以下のように書かれており、
どうやら1月27日からシルバーに格下げされる模様です。
2月に旅行に行く予定だったのに・・・
理由が分かる方はいらっしゃいますか?

会員資格: 26Oct2007-26Jan2008 Gold Elite
       27Jan2008-29Feb2008 Silver Elite
644592:2007/12/18(火) 21:50:01 ID:G7O2hNX3
>>634
シンガポールから書き込みます。
つい先日の日曜日にNGOからNRT経由でSINに来た者です。

NGOでは事前にオンラインチェックインして、空港ではチェックイン機に並ぶ事もなく
ビジネス用チェックンカウンター(当方COのGホルダー)で荷物預けましたよ。
ボーディングパスはもちろん自分で印刷した物を使用。

というか、今年は数限りなくNGOからNWで飛びましたけど、チェックイン機に並ばされた事は一度もないです。

645異邦人さん:2007/12/18(火) 21:54:42 ID:X5u7v47a
>>643
3ヶ月間限定だったんじゃないの?
ちゃんと5万マイル乗ってゴールドになったのか?
646異邦人さん:2007/12/18(火) 22:06:02 ID:P2Eb3z7j
>>643 なんちゃってゴールドだからでしょ
平への2段階降格じゃないだけましかも
647643:2007/12/18(火) 22:22:14 ID:nnNZM/G0
>>645
>>646
早速の回答ありがとうございます!
3ヶ月限定なんてあるんですね。
確かに5万マイル乗ってないのに、
勝手にゴールドエリート会員証が送られてきました・・・
なんでゴールドに上がったのかさっぱりです。
648異邦人さん:2007/12/18(火) 22:55:57 ID:P2Eb3z7j
漏れもなんちゃってゴールドだが1年有効
しかもここ3年続けて
理由は正直よく解らない

でいつも平への降格予告が出るんだがいつの間にかシルバーへの降格予告に
なって、期限切れ直前にゴールド維持の予告になる

649643:2007/12/18(火) 23:13:22 ID:nnNZM/G0
>>648
3年間も・・・うらやましいですね!
5万には届かなくてもそれなりに乗ってらっしゃるんですか?
自分の場合、昨年の夏初めてNWで渡米しました。
もちろん平です。
今年の夏にまた渡米したのですが、
行きがビジネスだったので、機内でシルバーにあげてもらいました。
帰りはエコノミーだったのですが、しばらくしてゴールド会員証が送られてきました。
ポイント的にはシルバーにも届いてません・・・
このままだと3月には平の予定です。
せめてシルバー維持と思い、2月に旅行予定です。
1月26日ででシルバー降格なので、ちょっと日程を早めようかな・・・
650異邦人さん:2007/12/18(火) 23:21:25 ID:PImBWj0G
EQMの積算は12月31日までにだよ。
まあEQM足りないのエリートにしてもらっただけラッキーだったね。
651643:2007/12/18(火) 23:27:55 ID:nnNZM/G0
>>650
そうでした!!
年内でしたね・・・すっかり抜けてました。
平へ降格確定ですね・・・
日程早めて得なのはラウンジ使えることと、
ちょっとマイルを多くもらえることくらいですね。
652異邦人さん:2007/12/18(火) 23:33:26 ID:P2Eb3z7j
>>649 
それなりどころか年に1回北米往復するくらい まあビジネスクラス使ってるけど
あとは夏休みにグアムに行くことあるけど、これは毎年ではない

これだけなんだけどね
653異邦人さん:2007/12/19(水) 00:36:07 ID:QKqOh6cI
関空からのハワイ線ビジネスクラスはジャケット預かってくれますか?
654異邦人さん:2007/12/19(水) 01:56:10 ID:/SDt/UML
>>652
有償ビジネスクラスでの北米往復って、ものすごくポイント高い。
ここ3年間ゴールドでいられるのは、明らかにそれが理由だ。

最近はZクラスの処遇はかなり低くなったようだけど。
655異邦人さん:2007/12/19(水) 02:05:23 ID:FQf6LErS
成田=ホノルルの機材はボロいですか?
656異邦人さん:2007/12/19(水) 02:10:01 ID:+2ddS8+t
ポイント2倍より多いの? 北米はエコノミー往復1万〜1万3000位だから、
普通なら2万〜2万5000で一発シルバーくらいだけど
657異邦人さん:2007/12/19(水) 02:12:32 ID:xm/k8gRM
>>656
EQMが足りなくてもビジネスで乗ってくれるような高イールド客は
特別にゴールド維持してくれるってことでしょ。
658異邦人さん:2007/12/19(水) 05:38:59 ID:Xe1bolJY
>>648
CZYBクラスあたりに数回のってるとか?。
659異邦人さん:2007/12/19(水) 05:40:23 ID:Xe1bolJY
すまん。652にかいてありました。
660648,652:2007/12/19(水) 08:39:48 ID:EGTgDeWm
>>654
> 有償ビジネスクラスでの北米往復って、ものすごくポイント高い。
> ここ3年間ゴールドでいられるのは、明らかにそれが理由だ。

それは知らなかった。でもいつも「キャンペーン運賃」のZクラスなんだけどね。
あと不思議なのは、いつも同一行程でくっついてくる嫁はシルバーなこと

漏れは4年前からだと 銀→金→金→金
嫁は4年前からだと  銀→銀→金→銀
こんな感じ

> 最近はZクラスの処遇はかなり低くなったようだけど。

それじゃ今度こそ降格かもしれないな。

あとカレンダーってプラチナの特典じゃなかったっけ?
ここ2年送ってくるけど
661異邦人さん:2007/12/19(水) 10:53:21 ID:InlykyGL
奥さんが全く同じだけ乗っているなら、なぜ奥さんだけシルバー止まりなのか
理解できないね。

Zクラスだと、最近では機内でのエリートへのお誘いが無い場合があるし、
今やってるキャンペーンでもJ、Cに比べて扱いが低い。けど、2月の調整時
(エリート資格特別アップのね)の判断については、どうだろうね。
期待しないでた方が、精神上はいいですかね。

カレンダーは、ゴールド以上に無料で送ってくるよ。
662異邦人さん:2007/12/19(水) 18:06:21 ID:OkYramms
663異邦人さん:2007/12/21(金) 13:52:59 ID:ERoxThR6
NWのワールドパークス2週間以上前に申し込んだのにまだ家に会員証が届かない
こんなにかかるもんなの??
664異邦人さん:2007/12/21(金) 13:57:33 ID:SEO3ALN1
はあ? なんで平ごときに届ける必要があるんだよ
665異邦人さん:2007/12/21(金) 14:01:10 ID:+QOht2Gu
>>663
8週間くらい待て。
666異邦人さん:2007/12/21(金) 14:09:33 ID:EBUqs3mn
>>663
番号だけ暗記してればO.K.
667異邦人さん:2007/12/21(金) 15:59:43 ID:vqFyYPp8
今年の年末は〔なんちゃってGOLD〕はないの?
668異邦人さん:2007/12/21(金) 18:54:21 ID:jh4Gy2FR
>>663 マイルが入らないと発送されません。届いてもしょぼい紙のカードです。
別に無くても番号憶えとけばいいです。カードなんて要りません。
携帯のメモに番号入れとくくらいがスマートですよ。
669異邦人さん:2007/12/21(金) 19:34:20 ID:YPsfZ9SK
>>663
マイル加算があると、「会員番号確認証」という紙切れが届く。
670異邦人さん:2007/12/21(金) 19:53:12 ID:zX9LzQwh
去年までシルバーエリートでした。1年半乗らなかったら平になりました。
来月ビジネスクラスでハワイに行くぐらいではシルバー復活の可能性は0でしょうか?
671異邦人さん:2007/12/21(金) 20:48:42 ID:uYdktvWl
マイル貯めるのもだけど、マイルで乗るのってなかなかとれない・・
ここにノースウェストワールドパークスと提携のダイナーズもあったけど、
どうよ。
http://saku2006.blog88.fc2.com/
672648,652:2007/12/21(金) 22:58:05 ID:+wxSYci7
>>670 予約クラスにもよるが、ビジネスクラスで往復ならシルバー昇格はあり得る
機内でシルバーのお誘いくるかもしれないよ
673異邦人さん:2007/12/21(金) 23:28:21 ID:sG1UyoGK
機内でのお誘いは、Zは対象外だよ。自分の隣のシンガポール人には
オファーが来てたけど、多くの日本人客はスルーされてた。そんなに
Zクラス搭乗客が多いのかとおもた。
674異邦人さん:2007/12/21(金) 23:31:18 ID:/+s9mUUX
NRT-PVG
NRT-SPN

連続して
予約CのCクラス乗ったけど
御誘いはなしでした。。残念

675異邦人さん:2007/12/22(土) 00:44:39 ID:po8b8DLi
expediaで取ったノースの米国旅行。なぜかアラスカ航空搭乗分が加算されてなかったので
修正加算したら、、、本当のクラスはVなのに、Yクラスでの加算になっててEQM50%ボーナスもらえた!!!
もしかしてexpediaでノースを取ると毎回こうなるのか? むふふ♪

676異邦人さん:2007/12/22(土) 02:32:25 ID:IZoeG5BR
670です Zクラスなので難しそうですね 140000マイルありますしノース提携のダイナースも今月作りましたが関係ないですかねぇ?

お誘いってどんな感じですか?マイルもそのときから1.5倍になりますか?ちなみに一緒に行く友人2名は初ノースです。
677異邦人さん:2007/12/22(土) 03:08:44 ID:E63UUHwQ
>>673
既にシルバーの日本人だっているだろ?
そういう人は対象外。
>>676
その時にならないとわからないよ。
最近のノースはあまりエリートを、ばら撒かなくなったし。。。
678異邦人さん:2007/12/22(土) 04:24:53 ID:0ukMo3h3
>>663
ログインして会員口座サマリー→ワールドパーク会員番号確認証を印刷したらどうでしょう?
>>669のとうり平会員には紙の会員証しか送ってきませんよ
679異邦人さん:2007/12/22(土) 08:52:45 ID:yAM8P61u
>>676

>お誘いってどんな感じですか?
漏れが9月に乗ったセントレア-グアム便の時は、日本人乗務員(機内通訳?)が
「本日、子の便のワールドビジネスクラス御搭乗のお客様には、獲得できるマイル数が50%増になる、
シルバーエリート会員への特別のお誘いをしております」って感じで1席1席回ってたけどな。

漏れゴールドエリートだから、当然漏れのところは飛ばされたが、ほとんど全席回ってたぞ。
おそらくツアー客がほとんどだと思うが、ツアー客で配ってたくらいだから、普通に航空券
買ってればお誘いくると思うけどな。いきなりシルバーキャンペーンやってれば。

漏れは詳しくないから参考にならんかもしれないけど、上客指数は ツアー客>普通に航空券買う客
なのか?

ちなみに漏れは、一昨年に成田ーホノルルをビジネスで1往復しただけでシルバーになって、今は
EQM全然足りないのになぜかゴールド。わけわからん
680異邦人さん:2007/12/22(土) 09:40:39 ID:NWjaFn4S
>>679
わけ分からなくないだろう。有償でのC北米往復は、それだけ
ノースにとって上得意ということなのさ。

ただ、そのハワイ往復の他にYの安チケットで例えば仁川を往復
した実績があったりすると、逆に不利になったりしないものかと
ちょっと思う。
681異邦人さん:2007/12/22(土) 10:21:10 ID:xAJFI9vr
>>679
それは日本発だけかな?
逆区間ではくれなかった。
682異邦人さん:2007/12/22(土) 11:27:07 ID:ZUvs8EFi
こちらもいたいけど、さすがにネタ?
http://gallardo.cocolog-nifty.com/eos/2007/12/n700_da41.html
683異邦人さん:2007/12/22(土) 11:48:29 ID:yAM8P61u
>>681 そういや日本発だけだな。帰りはやってなかった。
684異邦人さん:2007/12/22(土) 12:00:11 ID:D2+b9x5z
いやぁー
年始SIN-NRTの特典をYからCに変更しようとしてて、ブッキングクラス別予約状況をリアルタイムで見てるんだけど
調整してるらしく動く動く。
Jが5席になったと思ったらYが0になったり、すぐYが2席出てきたり。
でもCが出てこない・・・・orz

685異邦人さん:2007/12/22(土) 13:46:43 ID:hPqtzO8K
成田⇔ロサンゼルスのB747−400で36列目あたりってどうですか?
ちょうど翼とエンジンの辺りだと思うんですがうるさいですかね?
686異邦人さん:2007/12/22(土) 14:45:41 ID:R6dzAj+o
>>684 そんなじゃCは出たとしても直前まで出ませんね。
687592:2007/12/22(土) 14:46:37 ID:bnG4Nd1d
SIN→NRTと戻ってきました。
ただいま新ラウンジでNGO行きを待っている所。
寿司の種類が変わりましたな。

結果報告しますと、帰りもPFI出ましたのでSINのチェックインカウンターで
Coach Selectの紙を見せた所、無事TGラウンジのインビテをゲットする事が出来ました。
前の時はダメだったのに、今回はなぜ? という感じです。
688異邦人さん:2007/12/22(土) 14:56:59 ID:fmqh8GC0
>>685
感じ方はその人次第。
心配なら国内線のB747-400Dで一度体験してみたら?
JALなら33列、ANAなら35列あたりだ。
689異邦人さん:2007/12/22(土) 17:54:39 ID:uFlHZlbu
>>682
【またブログか】病院で順番飛ばされたから、冷たいアスファルトに30分正座させて、恫喝してみたお
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198295354/

某IT企業の社長か?ってことになってるけど
690異邦人さん:2007/12/23(日) 14:12:28 ID:sZ8LJh2c
>>682どうやってそのサイト見つけたの?GJ

>>689
【東大卒の社長か?!】病院で順番飛ばされた→冷たいアスファルトに30分正座させるて恫喝 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198384732/
691異邦人さん:2007/12/23(日) 17:44:56 ID:0Rw/D/bp
関空ーハワイのビジネスクラス、和食にするか迷ってます。いかがなもんでしょう?
日本で作るので、行きは人気があると聞いたことがありますが。
692異邦人さん:2007/12/23(日) 17:48:01 ID:rZ9d0C/p
>>691
絶対的に和食がオヌヌメ。
しかも予約しないと食えない可能性が高いので絶対に予約が必要。
ただし、アントレは肉しかない印象があるので、魚好きだと不明。
693異邦人さん:2007/12/23(日) 20:29:55 ID:G/gHPfjh
大阪のおばちゃんが味付けしてます。
694異邦人さん:2007/12/24(月) 01:30:09 ID:j/9kUevJ
>>682
人物特定された どうやってサイト見つけたの?身内?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198426310/
695異邦人さん:2007/12/24(月) 12:57:55 ID:j/9kUevJ
>>682 なんか凄いことになってるぞw

また東大か!恫喝行為を繰り返す社長のブログ炎上
http://www.tanteifile.com/newswatch/2007/12/23_02/index.html

恫喝社長の続報記事
http://www.tanteifile.com/newswatch/2007/12/24_01/index.html

すでに謝罪文を掲載し、本人確定済みです。
http://www.sgsolutions.co.jp/

関連スレ:
【東大卒・脇保修司】病院で順番飛ばされた→冷たいアスファルトに30分正座させるて恫喝 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198433946/
696異邦人さん:2007/12/24(月) 13:54:08 ID:cozuTB7y
友人とノースでアメリカに行きます。私はマイルを貯めていないので、友人にあげたいのですが、可能ですか?
航空券をあげるのではなくて、12000マイルだけとかできたらいいのですが。
697異邦人さん:2007/12/24(月) 13:57:28 ID:pwQC6BWy
>>696
一旦、おまいさんの口座に貯めてからなら移行可能です。
但し、手数料はかかります。
ttp://www.nwa.com/asia/jp/worldperks/transfer/index.html
698異邦人さん:2007/12/24(月) 17:14:08 ID:j/9kUevJ
一部譲るっては馬鹿だよ。
ノースは発券して(譲った)売ったほうがいい
699異邦人さん:2007/12/24(月) 17:50:47 ID:2MXM2ZN7
飛行機内の肘掛の所にリモコンと電話が一体化してる装置がありますが、あれって使ったことある人いますか?
クレカ刷って使えるんでしょうか?なんか古めかしいし、誰も使ってるの見たことないんで電話の昨日だけははずされてるんではないかと疑ってるんですが。
どの航空会社の機体にもついてるんでしょうか?簡単に言ってどういう仕組みで飛行機から電話できるの?
飛行機の機内って飛行機の型番が一緒なら内装も一緒なんでしょうか?
700異邦人さん:2007/12/24(月) 19:09:43 ID:AT2fU5ye
なんか香ばしいのが湧いてるな。
701異邦人さん:2007/12/24(月) 19:24:02 ID:pwQC6BWy
香ばしいというか、NWとはスレ違いという気が...
702異邦人さん:2007/12/24(月) 19:29:42 ID:lPcNHStn
あー、クリスマスなんだなぁって・・・
703異邦人さん:2007/12/25(火) 04:50:37 ID:TPTwmQd7
年末、NWに初めて乗ります。
格安航空券(エコノミー)なのですが、席を指定しようとしたら
可能な席がありませんでした。
これって24時間前になると予約できるようになるんでしょうか?
あと、UGの可能性ってありますかね?

ちなみに、クラスはKとありましたが、これは一番低いクラスでしょうか?

704異邦人さん:2007/12/25(火) 06:49:20 ID:Qy09yvn0
>703
バカにつける薬はない
705異邦人さん:2007/12/25(火) 07:54:17 ID:O5HO/UE6
>703を読んで>702にあらためて同意。
706異邦人さん:2007/12/25(火) 09:31:06 ID:cmgio6Ot
>>703
やったじゃんビジネスクラス確定だよ
707異邦人さん:2007/12/25(火) 12:53:16 ID:4xfEXqVk
>>706


>>705に禿同だな。
708異邦人さん:2007/12/26(水) 10:26:41 ID:13Y+W0KK
709異邦人さん:2007/12/28(金) 21:06:31 ID:MZ7EcsuH
教えてクンですが、
NWでオンライン予約を試みているんですが
3名で予約すると1名で予約した場合より単価が上がるのは普通のこと?
HNLに予約を入れようとしてるのだが
1名だと単価88,800で3名だと92,800です
意味わからん??
710異邦人さん:2007/12/28(金) 21:20:24 ID:mXnVJtA+
>>709
下の予約クラスの空席が1席とか2席しかないんでは?
だから3名だと上の予約クラスになって価格があがるということでは?
711異邦人さん:2007/12/28(金) 21:25:32 ID:MZ7EcsuH
>>710
特定の日ならそういう理解をするんだけど
前後の日を選んでもそうなるorz
不思議
712異邦人さん:2007/12/28(金) 22:16:50 ID:g3Us2PJR
もっと詳しく書け
713異邦人さん:2007/12/29(土) 17:05:45 ID:V5wMrGxF
2名と1名で別々に席取れば?
座席も事前に指定できるんだし。
714異邦人さん:2007/12/29(土) 19:39:45 ID:3FQGjVUo
安い運賃が3席以下だから。
715異邦人さん:2007/12/29(土) 22:12:28 ID:RAm0RHcJ
やっぱエリート会員だと特典旅行券取りやすいみたいね

http://kaitekicom.blog101.fc2.com/blog-entry-16.html
716異邦人さん:2007/12/29(土) 22:45:53 ID:6n8m/DUM
はあ?NWに関して言えば関係ないよ。
タイミングと要領の問題。
717異邦人さん:2007/12/30(日) 00:01:50 ID:AngqiciL
ゴールド以上とシルバー以下じゃ
特典航空券の空き具合(取れ具合)が違います。
718異邦人さん:2007/12/30(日) 00:16:44 ID:A1Ixhvmt
>>715-716
ゴールド以上だと取れやすくなるというのはこれまでにさんざん既出。
719異邦人さん:2007/12/30(日) 06:27:38 ID:jNfahjWo
思い込み乙
720異邦人さん:2007/12/31(月) 20:50:49 ID:GZ/qlsmR
GがPが条件満たさなくても 据え置きってのは良くきくが、
シルバーって条件満たさないと やっぱり陥落する?

10000マイル 全部アジア路線格安
721異邦人さん:2007/12/31(月) 21:24:14 ID:MXB9gLAV
>>720
Pは基本的に1マイルでも足りないとGに陥落。
Gはよく分かりません。Pの人で、出張が減ってEQM35kになったが、Gもらった人を知っている。

Sはあんまり乗らなくてもいきなりもらえてしまう人もいるらしい。一番不明なのがSの条件と思う。
俺の両親は、HNL線でチェックイン時250ドル払ってCにUGしたが、それだけでSのインビもらってた。
722異邦人さん:2007/12/31(月) 23:34:56 ID:R+BE57JD
たったの1万マイルって・・それでエリートになれたら凄いな。
723異邦人さん:2008/01/03(木) 02:48:29 ID:KjZjug2i
一番後ろの席を指定したいのに、
どの便も後ろから数列は指定済みなのは、
どうしてでしょうか?
724異邦人さん:2008/01/03(木) 07:51:32 ID:3EAjXObX
>>721 
nwa.comで航空券買って日本から北米までビジネス1往復すると
翌年は勝手にシルバーになるよ
サンプル数は少ないけど、漏れの周囲4人がそうなってる

あとはビジネスで時々やってる、機内で「いきなりシルバー
キャンペーン」もあるし
725異邦人さん:2008/01/03(木) 18:44:08 ID:BwD0I0uj
エコのみでそーいうおいしい話は無いのかね?

5年くらいずっとシルバーなんだが、今年はさすがに落ちそう。
サーチャー高すぎてNWA指定するほどマイルは おいしくない。
726異邦人さん:2008/01/03(木) 23:09:00 ID:gtwiH85E
じゃ指定しなきゃいい。格安航空券でもEQM100%に感謝したまえ。
727異邦人さん:2008/01/03(木) 23:59:35 ID:dAVyZvu+
>>723 乗務員用休憩席
728異邦人さん:2008/01/04(金) 00:58:02 ID:WuK6pD06
ANAの日本発香港行きの燃油サーチャージが片道6000円に改定され、認可された模様。
香港発日本行きだと去年とほとんど変わらず。
2008年2Qの改定から、NWも日本発の香港線サーチャージ上げてきそうだ。

しかしこのサーチャージのお陰で、一時はメリットが消滅した海外発券に再び大きなメリットがうまれているのも事実。
日本発の燃油サーチャージは異常。
729異邦人さん:2008/01/04(金) 13:39:19 ID:rSqGTWY+
シルバーからどうなったら落ちちゃうの??
730異邦人さん:2008/01/04(金) 19:14:30 ID:wLapV9Yk
特典で名古屋→バンコク(成田経由)って取りたいが路線なしと出る。

周遊ってやると3つしかボックスが無いから
NGONRT NRTBKK BKKNRT と名古屋に帰って来れない
731異邦人さん:2008/01/04(金) 20:55:25 ID:caofqmT4
フライトの追加ってチェックBOXをいじれば最大5区間まで
選択可能なのだよ。坊や
732異邦人さん:2008/01/04(金) 22:57:13 ID:wLapV9Yk
ありがと。でも駄目だわ。プログラムミスだろこれ。
いつもでてくる空席カレンダーも出てこないよ

名古屋 から成田国際空港の区間にはご利用いただける空席のあるフライトがありません。
ノースウエスト航空の運航路線はこちらからご確認いただけます。

733異邦人さん:2008/01/05(土) 10:47:51 ID:dyX6ItJu
同日乗り継ぎとか、よく同じようなエラーが出る。適当に日にち入れて検索してから、
乗り継ぎを同日にするとOKになるので、今の予約システムはアフォ。

1便ずつ選択していくと料金確定の段階で空席がなくなりましたとか
言ってきやがる事も。以前の方がサクサクしてたし、よかったなと思う
逆に、アフォの隙間を突いてウマーな発券した奴とかもいるんかな?
734異邦人さん:2008/01/05(土) 12:57:46 ID:FqLMXxPf
1、最初のアメリカ国内搭乗地で日本までをチェックインできますか?
2、1の場合 国内線と国際線の乗り継ぎですが、
  デトロイトで荷物を一旦受け取らず、日本まで運ぶことは可能ですか?
3、国内線と国際線の乗り継ぎですが、デトロイト到着時に
  一旦外に出る必要はありますか?
4、最初の搭乗地で日本までのチェックインができなかった場合、
  ターミナル内には乗り継ぎカウンターがありますか?
  もしくは一旦外に出てのチェックインになりますか?
735異邦人さん:2008/01/05(土) 13:01:15 ID:FqLMXxPf
734の質問を追加します。
帰りのデトロイト空港のNW便同士の国内線から国際線への
乗り継ぎについて質問させてください。

1、最初のアメリカ国内搭乗地で日本までをチェックインできますか?
2、1の場合 国内線と国際線の乗り継ぎですが、
  デトロイトで荷物を一旦受け取らず、日本まで運ぶことは可能ですか?
3、国内線と国際線の乗り継ぎですが、デトロイト到着時に
  一旦外に出る必要はありますか?
4、最初の搭乗地で日本までのチェックインができなかった場合、
  ターミナル内には乗り継ぎカウンターがありますか?
  もしくは一旦外に出てのチェックインになりますか?

よろしくお願いします。
736異邦人さん:2008/01/05(土) 14:01:46 ID:jAIi9fyY
今日のTPE→KIXがオーバーブッキングでCIに乗り換えたので、アジア往復のフリーチケットゲットできました。
オーバーブッキングでUGは聞いたことがあったけど、フリーチケットも良くあること?
ともかくNWウマーな気分w
737異邦人さん:2008/01/05(土) 14:26:04 ID:kdm9qFNZ
>>734-5 利用航空会社がNWとスカイチームの航空会社だけという前提だが

1.できる
2.可能
3.ない
738異邦人さん:2008/01/05(土) 14:59:05 ID:rN+Sxurd
>>736
そのフリーチケット、予約クラスはW?
だとするとあんまり使い物にならないような。
739異邦人さん:2008/01/05(土) 15:18:46 ID:jAIi9fyY
>>738
うん残念ながらWクラス
NW初心者なのでどの程度使い物にならないかは分かりませんが、今年は2回ほど海外を予定してるので有効に使うつもりですw
740異邦人さん:2008/01/05(土) 16:34:12 ID:XOYHPEp0
Wクラスって何?
741異邦人さん:2008/01/05(土) 19:24:18 ID:+GYn4F+k
ワイドシートクラス
デブ専用って事。
742異邦人さん:2008/01/06(日) 00:54:22 ID:MnXjdDjU
年末クリスマスカードのオーナメントが送られてきたひとっている?
なんか七夕っぽいやつ
743異邦人さん:2008/01/06(日) 10:01:23 ID:G/x4HVjV
ノースプラチナです。関空からJALで北京に飛びます。
この場合ノースのラウンジ使用できますか?もしOKならJALの搭乗口から
一番近いラウンジはどれくらい離れていますか?
744異邦人さん:2008/01/06(日) 10:16:15 ID:3GkA70C9
>>743
飛鳥ラウンジ(共用ラウンジ)が利用できます。
NWPLTならご存知と思いますが、北ウイングの先端駅付近にあります。

ただし、アジア地区会員である場合のみこのラウンジアクセス権が付与されていますので、ご注意ください。

共用ラウンジにしては設備が整っていますが、欠点は、シャワーが無いことです。
個人的にはぺリエがあるのが気に入っています。
745異邦人さん:2008/01/08(火) 00:47:17 ID:D6uSGkh2
>>736

ご回答いただきありがとうございました。
746684:2008/01/08(火) 01:24:38 ID:bln/Nnnv
>>686
カメだけど・・
ほんと直前に2席パークパスが出てきてGETしたよ。
1月4日のSIN-NRTだったんだけど、2日に出てきた。
でも直前までガラガラで実際Yから5人くらいはうpされてたみたい。

話は変わるけど、SINで搭乗の時に普通は子供連れ、付き添いが必要な人が最優先なのに
ゲートで「ビジネスなんだけどまだ?」って詰め寄ってる日本人がいた・・・・
なんか恥かしいよね。
英語で搭乗順序を言ってるからわからないのかも知れないけど、常識的に考えても目で見てもそういう搭乗順序なのにさ。
なんか派手目な夫婦だったけど。

ちなみにラウンジはタイ航空でした。
雰囲気は落ち着いた感じでなんだか好きかも。
歩くけどw




747異邦人さん:2008/01/08(火) 07:45:30 ID:TPaOx2Ig
>>746
>話は変わるけど、SINで搭乗の時に普通は子供連れ、付き添いが必要な人が最優先なのに
>ゲートで「ビジネスなんだけどまだ?」って詰め寄ってる日本人がいた・・・・
>なんか恥かしいよね。

恥ずかしいか?
おまえさんの言うとおり英語が良く分からない人達だったかもしれないし、
アナウンスを聞き逃していたのかもしれない。
別に子連れ・付き添いより先に乗せろって言ってた訳ではないんでしょ?
748異邦人さん:2008/01/08(火) 08:14:15 ID:MIKJaLAu
つーか子連れを優先させる事自体が(ry
749異邦人さん:2008/01/08(火) 08:44:30 ID:vl5SYJy0
SIN線といえば、12/27のNRT-SINのC席で、俺の席の二つ後ろ位に
座ってた30代前半位のカプールというか夫婦、とっちゃん坊やみたいな
旦那の方がイチイチ薀蓄を長々と妻に大声で語っていてちょっとウザかったな。

「エアバスはボーイングより機体の直径が短いから壁がせり出してて
圧迫感あるよね」とか延々...。
「直径の問題?」と突っ込みそうになったが。

あと搭乗していきなり「ウエルカムドリンクはないの?」と
日本人CAつかまえて聞いてたのもヲイヲイ...とオモタ。
黙って座ってりゃじきに来るって。w
750異邦人さん:2008/01/08(火) 19:06:31 ID:rlyHqJWF
で、おまいも延々と妻にうんちを語ると。うんうん。
751異邦人さん:2008/01/08(火) 23:26:34 ID:aIEWmsRg
やっとマイルが溜まったので特典旅行を考えています。

特典旅行のカレンダーを見ると、3月までしか選択できませんが、
4月以降は、いつ選択できるようになるのでしょうか?

すみません、よろしくお願いします。
752異邦人さん:2008/01/08(火) 23:31:59 ID:FHFvE9nG
???
753異邦人さん:2008/01/08(火) 23:33:24 ID:hilsxvRz
????
754異邦人さん:2008/01/08(火) 23:39:47 ID:l9F5N4Jh
?????
755異邦人さん:2008/01/08(火) 23:41:28 ID:ij4ov0SL
??????
756[email protected]:2008/01/09(水) 08:53:59 ID:lh880JOO
当方のワールドパークスのマイレージが38,000マイルあるのですが
当分旅行の予定がございません。どなたかご必要な方はいらっしゃ
いますでしょうか?諸税別で1マイル=2円での譲渡を考えております。
当方にて予約し、当方より予約番号をご連絡致しますのでご確認後に
ご入金頂く手順を考えております。特典の空席はノースのWebサイト
にて検索できます。
当方のメールアドレスを記載致しますのでどうぞよろしくお願い致します。
[email protected]
757異邦人さん:2008/01/09(水) 21:37:35 ID:1M60mWV1
>>756
高えよバカ
758異邦人さん:2008/01/10(木) 14:04:51 ID:/74YF6dx
予約する

振り込む

予約取り消す

とんずら
759異邦人さん:2008/01/11(金) 13:26:25 ID:ZkpobX3y
>>758
それパークス溜まってるの?パークスの取り消しでは?
760異邦人さん:2008/01/11(金) 16:47:51 ID:K+P/fn9U
流れ嫁、ヴァカ
761異邦人さん:2008/01/14(月) 06:36:12 ID:4NEijsE2
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e62484680

こーいうのって盗んできてるよね。間違いなく。
762異邦人さん:2008/01/14(月) 06:38:15 ID:4NEijsE2
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g63577619

入札があるのが驚き。これは自由に持って帰っていいヤツだったような気はしたが。
763異邦人さん:2008/01/14(月) 10:39:02 ID:gsXwQkdq
>>761
C席のヘッドセットだな。Yと違って回収作業があまり無いのをいいことに。
「未開封のもあります」って、複数盗んできてやがる...。
764異邦人さん:2008/01/14(月) 11:09:02 ID:Q1QrKOA8
朝鮮人が旧日本軍相手に売春をしていたのは事実です。

しかし朝鮮人が朝鮮人相手に売春をしているのも事実です。
朝鮮人が中国人相手に売春をしているのも事実です。
朝鮮人が米国人相手に売春をしているのも事実です。
朝鮮人がオーストラリア人相手に売春をしているのも事実です。


韓国はタイ、フィリピンと並ぶ、アジアの三大売春大国なのです。
765異邦人さん:2008/01/14(月) 16:53:53 ID:NuYHbVHZ
しかしヘッドセットはなんで回収するのかね?
あんなの回収して洗浄・再使用するより新品をどんどん使ったほうが
安いと思うんだけど。

確かCOの日本路線は持ち帰り自由じゃなかった?
766異邦人さん:2008/01/14(月) 16:57:21 ID:jM/j1V8E
>韓国はタイ、フィリピンと並ぶ、アジアの三大売春大国なのです。

 こう書いたところで>>764が童貞であることに変わりはないw
767ナガイ:2008/01/14(月) 21:16:30 ID:HbNshFdV
間違いない
768異邦人さん:2008/01/15(火) 00:15:36 ID:/9HHIAMs
>>765
確かにCOのは持ち帰り自由だが、安っぽいとはいえNWの方がどうみても
3〜4倍くらいは原価がかかってると思われ。
つか、COのは俺個人的に耳に引っ掛けてる部分が痛くなるから好きでない。
769異邦人さん:2008/01/15(火) 01:11:13 ID:AXW5jNQQ
AAは$2で買い取りだったかな。
自分のものになるから持って帰ろうと置いていこうと分解して遊ぼうと自由。
770異邦人さん:2008/01/15(火) 11:34:25 ID:Pjb6IztK
再利用可能なの?
771異邦人さん:2008/01/15(火) 13:28:01 ID:lLp4Kgbk
アリタリア航空利用者へ注意喚起
2008年1月1日よりワールドパークスへの加算率が一部修正されています。

私はNクラスのチケットで、往路2007年は100%、復路2008年分は50%になっていました。
高いチケットだったのに、新年からガックリです。
去年11月には全然気付きませんでした。webを確認しとけばよかった。1万円の差でKLMよりアリタリアにしたのが裏目に・・・。

でもまあ、2007年分は想定どおり100%加算だったので、来年のシルバーエリートは達成できたので、よかったですが。
いきなり3000マイル以上損したら、今年はシルバーエリート分飛べないかも・・・。
772異邦人さん:2008/01/15(火) 23:23:06 ID:3Lm8QEaP
>>766=767
【米韓】駐韓米大使館総領事「売春婦を摘発するたび韓国人が見つかるようでは韓国をビザ免除国に指定する上で悪影響を及ぼす」[06/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149814684/

【米韓】韓国人女性8000人、米国で‘遠征売春’ 一部では反韓情緒も[06/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150870198/

【露韓】 妊婦まで ロシア人女性売春あっせん団を検挙 [01/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138613713/

【ベトナム】売春あっせんの韓国人に懲役5年[03/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174720780/

【米韓】 韓国「性売買特別法」施行以来、米国で売春韓国人女性増加[07/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152281081/
【豪州】私達日本人ニダ!売春婦3名逮捕!!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172013721/
ttp://www.gcbulletin.com.au/article/2007/02/15/3309_news.html

2月9日付けのオーストラリアのゴールドコーストブリテン紙に、
「パーティー好きな日本人女子大生18歳、バストは豊胸無しの92Dカップ、紳士求む」
と広告を出した、ジュ・ジン(25歳)、ホ・キムリエ(32歳)、朴・アンスン(31歳)の三名の韓国人売春婦が、
広告を見て尋ねてきた刑事に違法売春の容疑で逮捕された。
この三名は時給$240で売春をしており、一日$2,000程度の稼ぎがあった。
このように、オーストラリアや欧米諸国では、日本人を偽る韓国人売春婦が大勢存在する。
High-rise hookers
AT $240 an hour, these Korean sex workers could have worked off their fines before dinner yesterday,
after appearing in a Southport court for illegal prostitution.
The ad identified the sex workers as a 'uni party girl, just 18, Japanese, natural 36D, perfect backside'.
The detectives, part of the Prostitution Enforcement Taskforce, arranged to meet the women for sex
at apartments in the Artique and Q1 high-rise towers after responding to a classified advertisement in The Gold Coast Bulletin on February 9.
773異邦人さん:2008/01/15(火) 23:24:00 ID:3Lm8QEaP
>>766=767
12〜18歳の少女の4人に一人が売春婦のロリコン大国の韓国
ワシントンポスト "韓国少女売春婦 50万名活動"
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&page=2&nid=744943

【ロリータ大国韓国 増加する児童ポルノサイト】
イタリアの児童保護団体、テレフォノ・アルコバレーノは16日(イタリア時間)、インターネット上の
児童ポルノの調査結果を発表した。03年は世界で1万7016件の児童ポルノサイトが見つかり、
前年比70.4%増加したという。国別では米国が最も多く、日本はワースト8位だった。

同団体は児童ポルノサイトを発見し、通報する活動を続けており、03年の成果を集計した。
ワースト1位は米国(1万503件) (中略)

最も児童ポルノサイトが多かったホストは、ブラジルのテラ・ライコス(1195件)。ワースト2位は
米国のホスト会社、ブルー・グラビティ・コミュニケーションズ(923件)で、積極的に受け入れて
いるため悪質という。日本のプロバイダー、ホスト会社はブラックリストに登場しなかった。

人口比で韓国は世界一

1. 米国   10.503  61,72%
2. 韓国   1.353  7,95%
3. ロシア 1.232  7,24%
4. ブラジル 1.210  7,11%
5. イタリア 423  2,49%
6. スペイン 288  1,69%
7. チェコ   285  1,67%
8. 日本    165  0,97%
9. スウェーデン  123  0,72%
10.カナダ   116  0,68%
ttp://web.archive.org/web/20060713063635/ttp://www.telefonoarcobaleno.com/annual_report_2003_pedophilia_online.pdf
774異邦人さん:2008/01/15(火) 23:24:58 ID:3Lm8QEaP
>>766=767

【国内】 日本人女性を人身売買 初の摘発 韓国人ら4人逮捕 −NHK−[07/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185181912/
日本人女性人身売買 初の摘発

栃木県小山市で、風俗店で働いていた日本人の女性を別の風俗店に売り渡したとして、
暴力団員の男ら4人が人身売買の疑いで逮捕されました。日本人女性の人身売買が
摘発されるのは初めてです。

逮捕されたのは、栃木県真岡市の暴力団員、栗原渉容疑者(26)と、小山市で風俗店を
経営する韓国人のイ・ミンヨン容疑者(38)らあわせて4人です。警察の調べによりますと、
栗原容疑者らは、ことし2月、栗原容疑者が経営する小山市の風俗店で働いていた当時
21歳の日本人の女性を別の風俗店を経営していたイ容疑者に百数十万円で売り渡した
として、人身売買の疑いが持たれています。女性はイ容疑者に売り渡された直後に家族
に助けを求め、家族から通報を受けた警察が2日後に女性を保護しました。栗原容疑者
は女性が店を無断欠勤したことなどを理由に「罰金」として多額の金を支払うよう要求し、
女性が断ったところ、別の店に売り渡したということです。調べに対し、栗原容疑者らは
いずれも容疑を認めているということです。おととし、刑法に人身売買罪が新たに設けら
れましたが、日本人女性の人身売買が摘発されたのは初めてです。


【米韓】 「醜い韓国人」米国で性売買組職摘発〜韓国人百人余り逮捕[08/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155829448/

人身売買、売買春、賄賂、資金洗浄、旅券偽造…。
悪徳業者など韓国人110人余りが関与した人身及び売春組職が米国捜査当局によって摘発され「韓
国人遠征売春」の人権蹂躙問題がアメリカ社会で再び俎上にのぼった。
米国移民税関施行局(ICE)と連邦捜査局(FBI)は15日、米東北地域の韓国人売春業店の事
業主及び営業責任者31人を逮捕したと16日発表した。この他に売買春を手伝っていた仲介人ら
10人を逮捕し、売春をして来た韓国人女性70人余りを別の場所に隔離して入国経緯を調査中だ。
女性らは有罪と認められた場合、最高5〜10年の懲役刑を受けることになる。
775異邦人さん:2008/01/15(火) 23:28:59 ID:3Lm8QEaP
>>766=767
【米国】 韓人女性など100人雇用の売春組職摘発(ミネソタ)[12/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198156668/

【米韓】 在米韓国人元警官が売春組織に加担=NYタイムズ紙…“売春=韓国人”というイメージを持つ米国人が多い [12/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198907001/

【ベトナム】元従軍慰安婦、ベトナム戦争時の韓国軍による性的虐待行為を調査〔03/30〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143692853/

【韓国】実の娘を風俗店に売り渡した40代女性に重刑[10/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130157540/

【韓国】日本に密航させて風俗店への就職を斡旋(釜山)[03/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173229212/

【韓国】売春女性の43%「10代の時から売春」[09/20]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095646079/

【国内】 家出少女に売春をあっせん、韓国籍の男ら4人逮捕 大阪府警 [07/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185354324/


【社会】 “全国初” 女性を風俗店に売り渡したヤクザら、人身売買容疑で逮捕…栃木
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185172202/

> 調べでは、栗原容疑者は同県小山市小山、風俗店経営、李民英(いみんよん)被告
> (38)=風適法違反の罪で起訴=らと共謀。今年2月、同県小山市内の風俗店で
> 働いていた日本人女性1人を、別の風俗店に約500万円で売り渡した疑い。
776異邦人さん:2008/01/15(火) 23:30:00 ID:3Lm8QEaP
>>766=767
【世界の汚物】■ 日本で売春婦しまくる韓国人女性達!■【売春婦】

   ★たった3ヶ月で240万円も大稼ぎ!脅威の売春蓄財術!★

★子持ちのママも多数在籍!子供の学費を稼ぐ為には売春が1番だと豪語!★
(画像)
ttp://imgnews.naver.com/image/028/2007/11/21/04671912_20071121.JPG

去る8日の午後、日本の東京・鶯谷駅南出口前のモーテル路地。平日の昼間なのに韓国人
と思われる若い女性達が随時にモーテルの玄関を出入りした。わずか10分余りの間に、
モーテルの入口に女性を降ろして行く数十台の車が目撃された。日本の性売買女性保護
センターである『ナヌムト』のペ・ウンジョ幹事(34歳)は、「大半がこの地域で住みながら
性売買をする女性」と言いながら、「服装や容貌、顔立ちを見れば、すぐに韓国人だと見抜ける」と言った.

ソース:NAVER/ハンギョレ(韓国語)
ttp://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=028&aid=0000220795

■【韓国】日本の『デリバリ』、事業主の殆どが韓国人[11/21]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195616927/
■【日韓】 日本の遊興街裏通り、韓国人主婦と大学生があふれている〜日本遠征性売買ルポ[11/20]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195571181/
■現代朝鮮慰安婦事情。
はっきりと、ノービザが犯罪の温床と自白してます。 3ヶ月ごとに日本と韓国の出入国を繰り返して
売春しまくる韓国人売春婦達!子持ちのママも多数在籍!子供の学費を稼ぐ為には売春が1番だと豪語!

【越韓】 ベトナム、売春斡旋の韓国人また摘発[11/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196259472/
【韓国】買春者が腹立ちまぎれに売春者を通報〜共に警察行き(大邱)[01/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199159504/
【米国】 韓人女性など100人雇用の売春組職摘発(ミネソタ)[12/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198156668/
777異邦人さん:2008/01/15(火) 23:32:31 ID:3Lm8QEaP
>>766=767

米国東部地域で韓国人売春業者ら40人余り摘発

 昨年7月に米国ロサンゼルスで韓国人による売春が大きな社会問題になったのに続き、
今度はニューヨークを始めとする東部地域で韓国人が売春で摘発された。
 米国政府は韓国とビザ免除協定を締結する場合に韓国人の売春女性が大量に入国し、
違法行為を犯すことを懸念してきたため、今回の事件はビザ免除協定の障害となりそうだ。

 米国移民税関執行局(ICE)と連邦捜査局(FBI)は16日、今月15日にニューヨーク、ワシントンD.C.、
フィラデルフィア、メリーランド、コネチカットなどの東部地域で韓国人売春業者20余りを対象に
大規模な取り締まりを実施し、経営者や仲介者約40人を逮捕したことを発表した。
 また売春行為に関与した韓国人や朝鮮族の女性約70人を対象に米国入国や雇用の経緯など
について調査を行っている。

 米国司法当局による今回の取り締まりは東部地域では過去最大の規模で、ニューヨークの
クイーンズ地域などの韓国人密集地域で韓国人が運営するマッサージ業者やサウナ施設、食堂が対象となった。
 ICEのジュリー・マイヤーズ副局長は「雇用主は米国入国を望む若い女性に偽造書類を提供して密入国させた後、
その代価として数万ドルを要求し、事実上売春行為を強要してきた」と話した。

ニューヨーク=金起勲(キム・ギフン)特派員
朝鮮日報ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/08/18/20060818000037.html
記事入力 : 2006/08/18 15:00

778異邦人さん:2008/01/16(水) 08:00:55 ID:Ozo319Ki
うざ過ぎ
本当にヒマ人
779異邦人さん:2008/01/16(水) 17:40:04 ID:mV0asfKy
エアラインスレなくなった
新スレできたら誘導してください
780異邦人さん:2008/01/16(水) 20:08:04 ID:FaG5q685
781異邦人さん:2008/01/16(水) 21:12:40 ID:LhocXZ7a
>>778
オマエの口の周りにキムチがこびり付いてるぜw
キムチ臭せえよw
782異邦人さん:2008/01/16(水) 23:10:34 ID:MSVt9psi
>>781
ウザイから消えろ
ここはノースのスレ
783異邦人さん:2008/01/17(木) 00:28:08 ID:Xl++5Pm+
おいおい、使い方わからんといってるくせに、2500円かよ・・・・
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f63778627
784異邦人さん:2008/01/17(木) 09:23:30 ID:fb3d4dgF
手数料逃れっぽいから通報しる。
785異邦人さん:2008/01/17(木) 22:04:34 ID:e9XrDPvf
>>782
ファビョってんじゃねえよw
キムチ厨はウザイから消えろ
ここは日本人のBBS
786異邦人さん:2008/01/17(木) 22:50:31 ID:XHTYabTG
>>785
しつこいやつだな。

引きこもりニートで
飛行機に乗ったこともないくせに
のこのこ出てくるんじゃねえよ
787異邦人さん:2008/01/18(金) 00:03:38 ID:7/WrKJuL
>>786
低脳チョン自己紹介乙w


チョン民族をコケにされて悔しかったようだな。それじゃ、もう一度。

「お前ら売春民族チョンは日本に寄生虫してねえで、とっととチョン半島に帰国しろ!」

これで低脳チョン>>786がまたファビョる悪寒www
788異邦人さん:2008/01/18(金) 00:06:53 ID:7/WrKJuL
低脳チョン>>786専用スレはこれ。

大韓航空@海外旅行板・KE006便
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1145856927/

【OZ】アシアナ航空ってどうなのよPart2【美人CA】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1094266389/

<丶`∀´>ウリナラマンセー!!
<丶`∀´>ウリナラチェゴ!!

キムチ臭っ!w
789異邦人さん:2008/01/18(金) 00:40:55 ID:pMEuvuBr
>>787
>>788

ゆとり脳の嫌韓ネットウヨって、
必死だなあ。
790異邦人さん:2008/01/18(金) 02:59:48 ID:hkguxuYZ
>>789
あまりかまっていると
図に乗るから
華麗にスルーで。
791異邦人さん:2008/01/18(金) 07:20:33 ID:LrFtrMWm
みなさん無韓心です。
792異邦人さん:2008/01/18(金) 23:28:34 ID:uGlqb7kf
A330で座席を決めようかと思うのですが、どこら辺がオススメでしょうか?
窓際で写真を撮影しようと思うので窓際が希望なんですが、
前の方とか後ろの方とか、何かここら辺がいいよってのを教えてください。
逆に避けたほうがいい席とかもあればお願いします。
793異邦人さん:2008/01/19(土) 09:10:07 ID:niA/7bpV
C席の一番前。
理由は、撮影時に翼が視界に入ってこないから。
794異邦人さん:2008/01/19(土) 18:09:37 ID:uR4chQ4M
エンジンは視界に入ってくるけどな
795異邦人さん:2008/01/20(日) 00:22:57 ID:R1XY+qJD
249ドルでNGO→DTWアップグレードオファーヽ( ゚∀゚)ノキター
796異邦人さん:2008/01/20(日) 01:06:58 ID:S4xuiXkN
>>795
安いことは安いな。
漏れは買わないと思うけど。
797異邦人さん:2008/01/20(日) 02:32:55 ID:s194z+1M
>>789=790
低脳チョンいつもの自演乙www
そういうバレバレの自演やって楽しいか?w

お前キムチ臭せえから、日本から出てけよ。これマジ。
798異邦人さん:2008/01/20(日) 22:44:57 ID:l3iluPae
こういうこと言うやつ、国益を損ねてるだけだってわからないだろうな

欧州もアメリカも実は北朝鮮の鉱山が欲しくて仕方がない
米・北朝鮮国交正常化はもう既定路線だ
その内、ライスの平壌電撃訪問なんてのもあるだろう

実は、欧米ともに北朝鮮の利権に関しては日本を恐れてる
地理的にも近いし、在日の人脈もあるからだ
6者会談から、日本が事実上閉め出されてるのは実はそのためだ

本当は日本の国家が大きく繁栄できるチャンスなのに
こういう発言してるようじゃ、欧米の思うがままだな
ゆとり脳は、本当に日本の負債だな

ちなみにオレは、キムチは食べるが生粋の日本人だ

スレ汚しスマン
799異邦人さん:2008/01/20(日) 22:49:02 ID:dHcGJcCg
>>798
朝鮮には1円の援助もしませんので、残念ですが。
800異邦人さん:2008/01/21(月) 11:01:10 ID:7j9Po1rH
>>795
初歩的な質問ですみません。
こういうアップグレードのオファーって、直接NWからチケット買ったときのみですか?
HISとかで格安航空券買ってそれでチェックインするような時にはないものでしょうか。
801異邦人さん:2008/01/21(月) 13:36:28 ID:KY4g/oLY
>>800
Kクラス乙!
802異邦人さん:2008/01/21(月) 21:49:31 ID:c04duv8k
Cに空席が多ければ安い航空券からでもできる場合はあるでしょ。
価格は空席状況で変るだろうけど。
803異邦人さん:2008/01/21(月) 21:50:22 ID:92L77dWC
でも普通Cから埋まっていくって聞いたことあるけどな。
804異邦人さん:2008/01/22(火) 06:38:57 ID:90g5PDuS
Cに空きができるってキャンセル続いたときくらいじゃない?
805異邦人さん:2008/01/22(火) 13:57:02 ID:gCEEWd3p
路線によるよ。
リゾート路線なんかはがらがらの場合もある。
逆に激安で売ってるので埋まってる場合もあるけど。
806異邦人さん:2008/01/22(火) 18:22:59 ID:zXsiYg46
シルバーエリートの特典で初回ワールドクラブ入会金無料とありますが
ラウンジが1回タダで使えるということですか?
807異邦人さん:2008/01/22(火) 18:50:27 ID:GtMA3liv
ご存知の方いますか?
NW09便及び10便NRT-HNLのB747-400は、エアバス機と同様のオーディオオンデマンドシステムがありますか?教えてちゃんです。
スミマセン。回答お待ちしてます
808異邦人さん:2008/01/22(火) 18:57:52 ID:1buo8ZmS
エコの場合、個人TVはない。
したがって、オンデマンドも無い。
809異邦人さん:2008/01/22(火) 18:58:53 ID:90g5PDuS
オンデマンドはA330だけでしょ
810異邦人さん:2008/01/22(火) 19:18:41 ID:Y97g5zDf
>>806 ちがう
811異邦人さん:2008/01/22(火) 19:44:59 ID:mmW83C1e
>>806
入会金が無料なだけで、年会費は必要。

>>807
ビジネスならあるが、エコノミーにはない。
812異邦人さん:2008/01/22(火) 20:06:15 ID:GtMA3liv
>>807です。  
みなさま回答ありがとうございました。
813異邦人さん:2008/01/22(火) 20:49:38 ID:kWaiNRC7
関空〜ローマでパークスどれくらい貯まりますか?
814806:2008/01/22(火) 20:55:09 ID:zXsiYg46
810さん 811さん
ありがとうございました。
815異邦人さん:2008/01/22(火) 21:39:29 ID:1buo8ZmS
>813
パークパスは貯まらん。
マイル数ならググレカス

ヒント KIX-ROM or FCO
816異邦人さん:2008/01/23(水) 14:04:53 ID:XwJx59Dv
>>815
貯まらないってマジで?
大韓航空で関空〜ローマでもオランダ航空で関空〜ローマでもパークス貯まるでしょ??
817異邦人さん:2008/01/23(水) 14:17:58 ID:4d+7kgT/
>>816
>>815を100回読んでぐぐれ
818異邦人さん:2008/01/23(水) 15:33:35 ID:6rhX7pyQ
低脳チョン>>789=790の渾身のレスが>>798ですたwwwww
キムチ臭っ!w
819異邦人さん:2008/01/23(水) 18:05:54 ID:d5d0pXbo
815です
>>816
パークスとかって紛らわしい言い回しするから間違ったではないか。
自分だけの短縮語を作らんように!オランダ航空も普通はKLMな
で、マイルならたまるから安心汁

KIX−ROMの区間マイル数の宿題忘れんなよ
820水うんこ下痢便:2008/01/23(水) 21:23:54 ID:SWzs+5g4
>>818
お前、うぜえ。この水便野郎。日本から出て行け、この非国民。
あ?あんだてめーわ
もうとっくに出て行ってるけどよ〜
社蓄ライフも昔の話 こっちの生活も楽しいぞ

でもよ〜
時々戻らんきゃいかんざきなのよ
生活保護貰わないとよ〜 がははははははは

822異邦人さん:2008/01/24(木) 12:47:06 ID:5zvj8IE7
ま、何にしても朝鮮人は海外旅行とか考えない方がいいですよw
823異邦人さん:2008/01/24(木) 17:55:38 ID:G/Jemg+6
多分、関西の人たちだと思うのだけど、
他のスレでやってくれよ、民族/旧職業差別はさ。
ここは、冗談でも、NWに乗って幸せになるための板なのだから。
824異邦人さん:2008/01/24(木) 21:17:13 ID:ls62H0CE
>>798で必死に日本人のフリしてた低脳チョン>>789=790の本性が>>820ってことwwwww

この低脳チョン>>820は嘗糞が大好きらしいw
825異邦人さん:2008/01/24(木) 21:18:22 ID:ls62H0CE
嘗糞 出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia) 』

嘗糞(しょうふん、??)とは、人間の糞を舐めて、その味が苦ければその人物の体調は良くなっており、
甘ければ体調が悪化していると判断する、古代中国や朝鮮半島の李氏朝鮮時代まで行われた民間療法。
儒教では孝行の一種とされている。

嘗糞の記録は中国の南北朝時代や唐代の説話にも見受けられる。『二十四孝』や『日記説話』によれば、
南斉時代に庚黔婁と言う役人が父親が病気になったので帰郷すると医者に、糞を嘗めて見ないと状態が
解らないと言われ、その味が甘かったので憂いたと言う「嘗糞憂心」の故事が残っている。

朝鮮での嘗糞の実際
朝鮮では、6年以上父母の糞を嘗めつづけ看病し病気を治した孝行息子の話などの記録があり、指を切って
血を飲ませる「指詰め供養」(断指)や内股の肉を切って捧げる「割股供養」などと共に、親に対する最高の
孝行の一つとされた。断指及び割股に関しては『三国史記』の統一新羅時代に記述が見られる為、同時代に
唐から入ってきたと推測される。こうした風習は朝鮮時代まで続き、日韓併合後に禁止された。世宗が編纂
を命じた儒教的な教訓を纏めた書、『三綱行実図』には孝行の一例として挙げられている。『朝鮮医籍考』に
よると、後に娯楽化し、人の糞を舐めてその味で誰の糞であるか当てる遊びが流行した。(????)

また、朝鮮王の中宗は、解熱剤として人糞を水で溶いたものを飲んでいたという(東亜日報 2005年8月22日)。

20世紀に入っても人間の大便を民間医術に使用する例があり、『最近朝鮮事情』には重病人に大便を食わせる
例が載せられている。また『朝鮮風俗集』には人中黄(冬期に竹筒に人糞と甘草を交ぜ地中に埋め、夏期に
取り出し乾燥させて粉末にしたもの)と言う民間薬が載っている。

嘗糞は「お世辞の言葉」としても使われ、お世辞の度が過ぎる輩の事を「嘗糞之徒」と言う。
826異邦人さん:2008/01/25(金) 12:01:36 ID:0LxCeoFa
糞チョン、ゴミチョン、キムチくせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
827異邦人さん:2008/01/25(金) 21:47:50 ID:/75OTm9K
今日、特典航空券を発券する段階で己のノースのマイレージ残高が1万マイル増えていることに気づき、
「何だろう」と調べたら、どうもFFF2007の60人限定の1万マイルに当選してた模様。
懸賞なんてめったに応募したことないし、だから今まで当たった経験なんて全然なかっただけにえらいうれしい。
懸賞は自動エントリーだったんね。僕みたいなろくでなしにどうもありがとう。サンキュー!<ノース
828水うんこ下痢便:2008/01/25(金) 22:00:19 ID:LVk9PGAr
>>824-826
お前、うぜえ。この水便野郎。日本から出て行け、この非国民。
829異邦人さん:2008/01/26(土) 06:50:47 ID:WKEmx1WU
セブパシフィック提携解消しました。
830異邦人さん:2008/01/26(土) 10:21:51 ID:9i95Pjw+
まだワールドパークスユニバーシティーのテストをやった後の搭乗ボーナスマイルが
ついていないんだけど、そんなやついる?
831異邦人さん:2008/01/26(土) 11:04:12 ID:dRNiUq+E
>>830
NWのキャンペーンで何度もボーナス貰っていない。普通のマイルは
忘れられたことないんだが、なぜかキャンペーンはいつも加算されない。

印刷しておくのがいいよ・・・
832異邦人さん:2008/01/26(土) 11:55:14 ID:4S63U5x/
>>830
あれはルール上、格安航空券では不可ということになっているが、
大丈夫だろうね?
833異邦人さん:2008/01/26(土) 13:16:44 ID:GV2e7bJs
>>832
代理店経由のKクラスでもちゃんと付くけど。
834832:2008/01/26(土) 20:04:44 ID:4S63U5x/
>>833
ちゃんと付きゃあいいけど、付かなかった時、
事後加算要求してもはねられるだよ。
835異邦人さん:2008/01/26(土) 21:06:58 ID:nNqmFI7h
>>798で必死に日本人のフリしてた低脳チョン>>789=790の本性が>>820=828ってことwwwww

この低脳チョン>>828は嘗糞が大好きーっ☆

>>790で華麗にスルーとかほざいたくせに、
必ずレスしてくるのも低脳チョンのお約束wwwwww
836異邦人さん:2008/01/26(土) 21:59:06 ID:Yrp13JfE
>>830
マイルは、クイズ終了&合格すれば、
直ぐ付くことになっている。
837異邦人さん:2008/01/26(土) 22:02:29 ID:Lm0zpB0c
>>836
書き込みは、よく読みましょう。
838異邦人さん:2008/01/27(日) 03:28:18 ID:jHTMedus
>>835

で、あんた飛行機乗ったことあんの?

遊園地のじゃないよ(笑
839異邦人さん:2008/01/27(日) 15:35:43 ID:pmweBlKO
このバカ(>>835ね)、なんでノース板に書き込むのか分からん。
日本語もろくすっぽできないようだしねw
840異邦人さん:2008/01/27(日) 16:51:57 ID:dl87M/bb
大学の搭乗マイルは、搭乗翌日に入ってました。
(格安パッケジツアーです。)
2000マイル×2
計4000マイル入ってたのですが、英語版もしたからかな??
841異邦人さん:2008/01/27(日) 17:17:07 ID:lmTlcuJQ
>>840
そういうことを、自慢げに書くなよ。
取り消しされるぞ。
842異邦人さん:2008/01/28(月) 12:11:15 ID:0izNsMF9
飛行機が遅れたお詫びってことでクーポンをもらいましたが、
どうやって使うのこれ。

NWA.COMからEバウチャーで入力しようとすると、
「バウチャー番号の 01202 に続く下8桁の番号を入力してください。」
と出ます。
でもクーポンは01207になってます。

誰かご存知ないですか?
843異邦人さん:2008/01/28(月) 13:31:59 ID:EUgDYfr6
>>838=839 
ID変えてまで連投しちゃって、そんなにくやしかったかwww
キムチ臭い低脳在日チョン>>838=839はファビョーン中wwww


【ここまでのまとめ】
>>798で必死に日本人のフリしてた低脳在日チョン>>789=790の本性が>>820=828

・この低脳在日チョン>>828は嘗糞が大好きーっ☆

>>790で華麗にスルーとかほざいたくせに、必ずレスしてくるのは低脳在日チョンのデフォ

・この低脳在日チョンは反日のくせに日本に寄生虫してて祖国に永住帰国はしない
844異邦人さん:2008/01/28(月) 13:32:34 ID:7SkslLyx
>>842
超不親切なNWAに電話で聞けよ。
845異邦人さん:2008/01/28(月) 14:17:26 ID:YQmqYdHx
このサイト?????
http://worldnavi.info/
846異邦人さん:2008/01/28(月) 16:14:50 ID:YW9uVHMx
>>842
ヤフオクで売るのが一番。
847異邦人さん:2008/01/28(月) 19:16:16 ID:w7bYpxOo
〉842
この前2時間遅れだったのに、クーポンなんてもらってないよ。
848842:2008/01/28(月) 20:15:37 ID:lx+gLCCa
>>844
ケチw

>>847
着陸後、急病人を下ろすとかで20分ほど缶詰。
その後、なぜか降機時にクーポンが配られました。
849異邦人さん:2008/01/28(月) 20:51:16 ID:YxtXIi+G
どこかのスレでNW便が4時間遅れでクーポンもらったって
いうレスがあったな。
その人は郵送して手続きをするみたいだったけど。
850異邦人さん:2008/01/28(月) 21:36:28 ID:x2c+3O5N
>>849

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/27(日) 10:18:06 ID:+jCqQuvU0
出発遅延で、空港でのミールクーポン、ワールドパークスのお詫びマイル、運賃割引券が綴りになった奴を
もらった。お詫びマイルはクーポンを送れみたいなことが書いてあって、宛先がアメリカなんだけど
これって富里に送ったらダメなのかなあ

エアメールマンドクセなので

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 11:20:53 ID:o1kOzIal0
>>124
去年のことだけど、冨里に送って、ちゃんと加算されたよ。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/27(日) 14:39:35 ID:Pdb/eOMY0
>>124
富里で問題なし。
心配なら、電話で問い合わせるといい。

128 名前:全身糞まみれ[] 投稿日:2008/01/27(日) 15:32:55 ID:8B7iY6Kk0
次乗るとき、カウンターで出すのでも桶。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 16:01:01 ID:akvFT55m0
>>124
遅延時間とお詫びマイル数は?

131 名前:124[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 19:28:15 ID:z7LZEd8z0

>>125-128 お答えいただきありがとうございました

>>130エンジントラブルによる4時間遅延で2,500マイルです

これだな。
851異邦人さん:2008/01/29(火) 00:05:06 ID:f25DFLxs
いや、マイルにするときは送るけど、割引にするときには
郵送なんかしないって。

>>842
そのまま素直に入力したら値段引かれてない?
852842:2008/01/29(火) 00:49:47 ID:UIsIMjQe
>>850ありがとう。
そうか、富里へ送るのか・・・てかなんでそんな片田舎にあるんだNWAよ。

>>842
今回、割引ではなく、機内での飲み物サービス/もしくは空港での買い物クーポン+マイル追加クーポンなのです。
飲み物サービスは機内で使ったので、あとマイル追加クーポンがあるんですが・・・
素直に入力しようとしても、WEBでは初期値が01202********になっていて、01207********は入力できない (´・ω・`)ショボーン
853異邦人さん:2008/01/29(火) 01:03:26 ID:+y41LB1Z
何ややこしい事書いてるんだよw
854おまむこ:2008/01/29(火) 04:11:18 ID:BwbHhzVB
>>842
予約からでなく、eバウチャー確認ってページからできない???
855異邦人さん:2008/01/29(火) 17:29:44 ID:UrkDXkvs
去年LAX-NRT乗った時映画が途中で途切れ、
故障修復不可能とかいう理由で成田到着後に
5000マイルのクーポンもらった。それも搭乗客全員に。
間違えたんだか何なんだか…。
NWA大盤振る舞いでした。
856異邦人さん:2008/01/29(火) 18:19:13 ID:QZt3PP6W
>>855
別に間違えたわけじゃないと思う。
857異邦人さん:2008/01/29(火) 18:24:26 ID:gBHi3Y0g
A330でエンタメシステムが動作しなくて結局2回再起動
すでに半分以上飛んでて残り3時間なかったときでも何のお詫びもなしが普通
過去2年くらいで2回再起動は3回、1回再起動は2回ほど経験してる。よく壊れてるよねw
Linuxの再起動画面がマヌケだ
858異邦人さん:2008/01/29(火) 20:54:41 ID:mmS+6tDe
>>855 LAXはよくあるみたいね。そんなんでクーポン配るNWは優しい。
AZの777で全席オーディオ壊れてたけどなんも無かったぞ。
859異邦人さん:2008/01/29(火) 21:03:22 ID:GdTHpunI
SIN行きで自分の席だけモニターが壊れていて、5,000マイルクーポンもらった。
860異邦人さん:2008/01/30(水) 00:09:36 ID:a+vTYArs
そーいう個人補償ってのはエコでもくれるわけ?
861205:2008/01/30(水) 00:27:46 ID:9JvZl1QQ
最近、C席で画面にゴミが残っちゃうのに良く当たるような気がする。
いろいろなだめすかしながら使うと何とかなることもあるけど、
リブート頼まなきゃならんときとか、あの待ち時間がなんだかなぁ。

「松下こんなところで日本の恥さらしてんじゃないよ、だから三星に
コテンパンに負けるんだよ」といつも思ってしまう。
862異邦人さん:2008/01/30(水) 00:28:15 ID:9JvZl1QQ
↑すまん、205は他のスレの番号。
863異邦人さん:2008/01/30(水) 14:16:15 ID:wzRi8j5m
JALの成田→フランクフルトで
ゲームができなったことがあったな
2回起動しなおしてくれてもだめで
本日満席なのでほかのお席にはどうのこうので終わった

あれ文句言って良かったんだ…
Cでも画面が映らない
というか近頃はモニタ自体がはずされてるGAふだん乗ってるんで
そんなもんだと思った
864異邦人さん:2008/01/30(水) 15:48:32 ID:T+2osBoi
>>863
日系はくれないねえ。

>>860
もちろんあり。
865異邦人さん:2008/01/30(水) 19:16:45 ID:gMOkpX+P
CZのアワード、成田でサーチャージ徴収でつort
866異邦人さん:2008/01/30(水) 20:44:46 ID:UCtjHbbb
あっちのNWスレでも書いたけど、CZのKIX発は取られなかったんだけどね・・・・・
年末でCだったけど。



867異邦人さん:2008/01/30(水) 21:13:33 ID:xeDVM3YO
>KIX発は取られなかった
あっちのほうは日本の扱いじゃないだろ
その証拠に半角も使えないチョンが書き込んでる
868異邦人さん:2008/01/30(水) 22:45:42 ID:hL1V+eiV
CZは燃油代とられません。
869異邦人さん:2008/01/30(水) 22:52:22 ID:goy2Kg7c
CZ、Cだと取られないけど、Yだと取られる・・・とかね。
自分は成田でCだったけど、取られなかった。ちゃんと
CZの姉ちゃん(JLのじゃなくてね)が確認してた。
870異邦人さん:2008/01/31(木) 00:16:46 ID:iovBpjIN
マイレージサマリー、メチャクチャ見づらい・・・
予約システムといい、マイレージサマリーといい、このところNWはセンス無さ杉。元に戻せ〜
871異邦人さん:2008/01/31(木) 01:21:45 ID:UyoFkbYH
初歩的な事聞いてスマンがワールドパークスって他人に譲渡できるの?
872異邦人さん:2008/01/31(木) 01:30:01 ID:JsFmbCwZ
>>871
マイルは、1マイル0.01ドル(およそ1円)+手数料25$(だっけ?)で他のIDの人に譲渡可能。
まあ、3万マイル誰かにあげようと思ったら、3万強をNWAにお布施する必要があるということだな。

ところで、PFIって何の略?(意味は知ってる)
873異邦人さん:2008/01/31(木) 01:34:42 ID:I2ycGlNH
>>871
シェアマイルでも可能。
これだと制限無いけど、少ないマイルの移行には向かない。
手数料はちゃんとあるから。

てか、自分のマイル使うんならお前が発券してやればいいだけ。

874異邦人さん:2008/01/31(木) 10:51:16 ID:RC2k6JHu
CIの特典は、燃料チャージなしなの?
875異邦人さん:2008/01/31(木) 15:14:56 ID:qLx2l3oJ
昨日シェアマイルでマイル移行しようとして、シェアマイルのとこクリックしたら通常のトランスファーマイル画面に遷移した
気付かずに移行しようとしてクレカの入力画面出てきて何か変、と気付いた
画面遷移バグってるぞ
危うく通常のマイル移行して手数料取られるとこだった
ぐぐってシェアマイルの画面に直リンしたけど
876異邦人さん:2008/01/31(木) 15:15:32 ID:X8hW1/Sv
トランスフォーマーに見えた。病院行こう・・・
877異邦人さん:2008/01/31(木) 17:04:58 ID:SWXAk6Ia
>>876
企画は面白いが
役者がひどすぎたよな
878オレも:2008/01/31(木) 17:05:19 ID:wcaGiXFe
CZのアワード、C_Class、
成田でサーチャージ徴収された。
往路、ウルムチ&広州では徴収なし。
879異邦人さん:2008/01/31(木) 20:03:26 ID:SRHWpvny
>>874
去年の9月は取られなかった。
今はシラネ

880異邦人さん:2008/01/31(木) 21:32:14 ID:xDtPzG6e
アワード w
881k:2008/02/02(土) 15:18:43 ID:9y8T13/V
すみませんが、知識のある方教えてください。現在特典チケットで
成田ー香港片道だけ保有しています。ワールドパークスの残高は
1万7千2百マイルです。チケットは月末でムダにしたくないのですが、
マイルを2万にするのに一番良い方法は何になるでしょうか?
 1、バイマイル 5千マイル
 2、ヤフオクで 3千マイル移行してもらう
 3、ヤフオクで TCVチケットを落札する(5千マイルOR2万5千マイル)
 4、35ドル払って搭乗日を後に延ばし(4月末)今月、NWで旅行し
   マイルをかせぐ。2千8百マイル以上(香港?)
 すいません、どれがよいでしょうか。TCVチケットは他人でも使えるので
 しょうか。いろいろ聞いて申し訳ありませんが、お願いします。
882異邦人さん:2008/02/02(土) 17:08:46 ID:38y1l45k
TCVは素人では使えません。玄人は使えるが規約違反。

あとは費用で比べればイイだけ。
片道素直に旅行すればいいじゃん。
無理なら計画性が無い自分を責めるべき。
883異邦人さん:2008/02/02(土) 17:57:24 ID:xaD+E0a8
>片道素直に旅行すればいいじゃん

お前、最高
884異邦人さん:2008/02/02(土) 17:58:39 ID:zGwFuZSY
>>881
他人に聞いて決めることか?
885異邦人さん:2008/02/02(土) 22:31:27 ID:Zh958W2r
>>882
香港は片道で行けるの?
NWは片道切符でも搭乗拒否されない?
フランスは往復ないとノービザじゃ入れないけど。

ああ、帰りは自腹にしろということか。
886異邦人さん:2008/02/03(日) 03:04:53 ID:Yu3gcpMO
日本←→北米路線で好きな航空会社は?
http://sentaku.org/business/1000001171/
887k:2008/02/03(日) 08:08:56 ID:s/6m9ut/
882,884さんありがとう。TCVチケットに興味をもっていたのですが、使用
が難しいのですね。他の案の費用があまり変わらないのでバイマイルしようと
思います。
888sage:2008/02/03(日) 14:42:20 ID:9C5Dohzi
>>872

PFI = Preferred Flier International
889210.229.158.96:2008/02/03(日) 15:26:40 ID:Cc3auJWc
寿司が変わった サーモンの丸いほうが良かったわ
パンにはさんだのとかサーモンをつかったものはあるけど、、、、
890異邦人さん:2008/02/03(日) 15:33:38 ID:X520BVzL
くぐったのですが分からなかったので質問させてください。

私はcitiのワールドパークスカードを持っているのですが、

ワールドパークスモール?「HPからいけるお店」で買い物をすると、

200円につき1マイルプレゼント等あるのですが、もし今持っているcitiカードで

買い物をしたとすると、カード使用したぶんのマイルに加えてさらにマイルが

貯まるということでしょうか??どなたか教えてください(m。_。)m
891異邦人さん:2008/02/03(日) 16:02:24 ID:bkLDdQvM
148 :ああああ :2008/02/03(日) 15:27:42 ID:yFmUxn0U0
くぐったのですが分からなかったので質問させてください。

私はcitiのワールドパークスカードを持っているのですが、

ワールドパークスモール?「HPからいけるお店」で買い物をすると、

200円につき1マイルプレゼント等あるのですが、もし今持っているcitiカードで

買い物をしたとすると、カード使用したぶんのマイルに加えてさらにマイルが

貯まるということでしょうか??どなたか教えてください(m。_。)m


892異邦人さん:2008/02/03(日) 17:26:13 ID:2v73OdPS
そうだよ
893異邦人さん:2008/02/03(日) 19:19:38 ID:OjTn7TQF
今年の夏のお盆の運賃高いなあ
北米線で
ツアーだとビジネスクラスでピーク時30万プラスってorz
まあ全日空のビジネス52万プラス、プレエコ22万プラスに比べりゃましだけど


894異邦人さん:2008/02/06(水) 13:49:24 ID:Ih7e3p/m
初めてノースでハワイへ行きます。
Eチケットでとったのですが、
これは90日前に座席を予約できるものらしいです。
しかし、エリート会員じゃないので良い席は予約できません。
そこで、24時間前のオンラインチェックイン時に
座席指定しようと思ったのですが、
土曜日出発のハワイ便で、
24時間前チェックインの際、エリート用の席(Exit席)2席を
確保できた方いますか?
やっぱり、むずかしいですかねぇ。
あと、90日前に一応座席の予約をしておいて、
24時間前のチェックイン時に座席を変えることってできますか?

どなたか詳しい方お願いします。
895異邦人さん:2008/02/06(水) 14:22:09 ID:UH3vnT3h
>>894
変えることはできる。exitは知らない。
896894:2008/02/06(水) 15:13:45 ID:Ih7e3p/m
>>895ありがとう!
じゃぁ、一応90日前に予約しておいて
その後、24時間前チェックインにて
もっといい席が空いてたら移動するみたいな形にするのが
いいってことねー。
897異邦人さん:2008/02/06(水) 15:39:05 ID:GkhUPnOV
24時間前って言うけど日本発の24時間前とは違うみたい(経験上)
それより前にP席開放もありえます
2日前からこまめにチェック!

席取れたら早めにオンラインチェックインw
898894:2008/02/06(水) 16:24:07 ID:Ih7e3p/m
>>897 そうなんだー。
24時間前きっちりなのかと思ったので、
秒針とにらめっこするところだったw
とにかくちょこちょこチェックして
なるべく良い席をGETします。
899異邦人さん:2008/02/06(水) 20:35:21 ID:jL9Yn8/A
ピークシーズンなんか24時間前に(見かけ上)ほぼ全席指定入るときあるけどね
900異邦人さん:2008/02/07(木) 00:15:20 ID:EhUlWFCL
そんな貴方はさっそくノーウェストのワールドピークスに入会しちゃえ。
901異邦人さん:2008/02/07(木) 01:50:32 ID:kqCNYWNS
>>898
P席は開放されるけど、E席は開放されない。
902異邦人さん:2008/02/07(木) 12:42:22 ID:BR73lpvX
去年EQMが49,800マイルだったのに
さっきチェックしたらシルバーから
ゴールドへ格上げになってました。
こんな事ってあるんですか?
903異邦人さん:2008/02/07(木) 13:03:38 ID:HMAq/jBD
ある

漏れなんかEQM18,000マイルでゴールド
904異邦人さん:2008/02/07(木) 13:05:01 ID:DcgPsF41
来週デルタと合併発表みたいだけど、ワールドパークスの扱いはどうなるのかね
905異邦人さん:2008/02/07(木) 13:56:38 ID:HaTVR8+N
>>904
それってケティー事項?合併相手がUAかもしれない説もあったが。
もしそうならワールドパークスはデルタの基準に合せて条件付き無期限に変わるかもしれない。
逆にCIの加算対象外がほとんど無くなり、KE利用の特典マイル数も自社特典並みに戻るかもしれない。
906異邦人さん:2008/02/07(木) 15:54:32 ID:DcgPsF41
今日出たリーク情報でしょ。UAはCOとの合併を本気で考え出したとかうんちゃらかんちゃら
907異邦人さん:2008/02/07(木) 16:12:18 ID:7H/b2ENE
>>904
最終的にデルタとノースの悪いところを寄せ集めたものになります。
908異邦人さん:2008/02/07(木) 16:57:10 ID:qL4N6rqW
HISの格安航空券で頼んだんだけど
14日出発なのにまだ予約番号のメールが来ない・・・
安いお客は最後に来るのかなwwww
909異邦人さん:2008/02/07(木) 17:02:31 ID:UexZvpeP
1週間前以降にくるんじゃないの?
格安航空券って。
910異邦人さん:2008/02/07(木) 17:10:19 ID:qL4N6rqW
あ・・・そうなの?アリガト!まぁ〜格安で乗せてくれるのだから
ぞんざいな扱いうけてもいいけどね。
ちなみに北米系エアラインは初めてだったりする・・・
もちろん期待は全くしてないけど、機内のサービスってどんな感じ?
とりあえず乗せてってくれると思えば良いくらいっすかね?
911異邦人さん:2008/02/07(木) 19:42:23 ID:Ic0Nvg4/
何だかひどいシッタカを見てしまったのでここに晒す。

---------------------------------------------------

■2008/02/06(水) 22:06:06
お名前: 通りすがり
スパークリングワインの方が広義で、そのうちシャンパーニュ地方産を
特別にシャンパンと言う、ってのはご存知ですよね?

我々日本人は比較的知っていることではありますが、
米国人乗務員には、シャンパンという単語に馴染みがなく、
単に身近な英語でスパークリングワインと言ったとも考えられます。

逆に、シャンパーニュ地方以外の産のスパークリングワインを
シャンパンと言えば嘘になりますが。

私も詳しくはないのでNWに積んでる銘柄を知りませんが、
シャンパンと言ったらきょとんとした顔をされて、
スパークリングワインと言ったら出てきたことがあったもんで。

ttp://www.airtariff.jp/nwa/bbs0365.html

■2008/02/07(木) 13:38:14
お名前: 赤ワイン好き
何度か米系のビジネスクラスに搭乗しましたが、
ウェルカムドリンクサービスの時に必ず
オレンジジュースorシャンパンとサービスされていましたので
その方が知らなかった?かたんに間違えたんだと思います。
機内サービスのドリンクメニューにも
スパークリングワインは搭載していないと思います。

912異邦人さん:2008/02/08(金) 01:31:20 ID:k4np5iLw
E席が選択できたので、選択しようとしたら、

"英語で会話できること"

なんて書いてありますが、その場でできないことがバレルと、席替えされられますか?
最初に乗務員がチェックしたりしますか?

自分は、そんなに英語が話せません。
913異邦人さん:2008/02/08(金) 03:44:59 ID:qf+2Z0xp
以前、チェックインの時にアップグレードされました。
その席がアッパーのE席。
当方、殆ど英語は喋れませんが、機内でもチェックイン時にも
何も言われませんでした。
914異邦人さん:2008/02/08(金) 07:02:35 ID:FqvDR3GG
まずほとんどない事だとは思うが、乗務員が「この人はE席に座れるほど英語が
堪能ではない」と判断した場合、有無を言わさず他の(英語が出来る)人と
席を交換させられる事もある。

そうなっても文句が言えないのがE席。
915異邦人さん:2008/02/08(金) 07:47:31 ID:L9Ei8v/W
ボクの場合E席で座ってたら乗務員が英語で話しかかけてきて
「緊急の場合の説明と同意」を求めてきた。もちろん英語で答えた。
ありゃテストしてるな
916異邦人さん:2008/02/08(金) 08:45:45 ID:+oBrlcwI
>>915 それも結構早口でな。
漏れアメリカ国内線で当たった事あるけど、英語あまりはなせないから
行ってる事はだいたい聞き取れたけど、「席変わらせて」って申し出た。
90分ほどのフライトだったし。
917異邦人さん:2008/02/08(金) 08:57:20 ID:i2Iwczgl
搭乗完了直後ぐらいに日本人CA又は通訳が必ず流す非常口席に関する
アナウンスで、

「ご協力いただけないお客様、また規定に合わないと
思われるお客様はどうぞ 今 の う ち に お申し出ください」

という部分が「今言わないで後から見つけたらひどい目に合わすよ」w
みたいなニュアンスを感じていつもちょっと笑ってしまう。
918異邦人さん:2008/02/08(金) 11:18:16 ID:BHM6vH4T
「Emergencyの時は協力してね」って言われた時に
「May be」って答えたら、おいどうすんねんって顔したんで
「Emergency accidentでダメージを受けた無ければベストを尽くすよ」
って言ったら笑ってた。
919異邦人さん:2008/02/08(金) 12:11:21 ID:wuEqkQDF
アメリカの国内線だと、非英語圏の人よりも、老人とかが体力の関係で
他の席に移れと言われてるのをよく見る。
特に、お婆さんとか。
920異邦人さん:2008/02/08(金) 23:28:13 ID:k4np5iLw
>>913-919
ご回答サンクスです。

E席はヤメておきます。
P席にしておきます。



921異邦人さん:2008/02/08(金) 23:53:15 ID:+IknyMoe
本国サイトと日本サイトで、飯のメニューが違うんだけど、
2月は実際どちらが提供されてるんでしょうか?
PDFの右下に、08とあるのが本国版で、07が日本版、
やっぱり08が正しいのでしょうか?
922異邦人さん:2008/02/09(土) 11:56:14 ID:Y0X6ecpo
>>909
格安でもノースに決まってるときはすぐに教えてくれるよ。
1ヶ月まえにもらってたし。
HISはかなり直前になるまで分らない場合が多い。
923異邦人さん:2008/02/09(土) 12:42:34 ID:tD7S9Gdy
既出かもしれませんがデルタとの合併で利用者の得になる事って何が考えられますか?
924異邦人さん:2008/02/09(土) 13:36:53 ID:4NMfA4pF
>>923
2年間マイルの変動がないと、失効するようになる。
925異邦人さん:2008/02/09(土) 15:12:18 ID:FiXs5Qsj
>>924
DLはまだ3年間のままでは?やがてUA・AAの1年半に合せるかもしれんが。
926水便がぶ飲み:2008/02/09(土) 16:06:26 ID:7Q0PFXi0
>>925
デルタのページ見てみ。現行で2年間だぞぃ。
927異邦人さん:2008/02/09(土) 18:46:23 ID:lVVR/2iY
>>922
やっぱり旅行会社によって早い遅いがあるのか・・・
ちなみに14日出発なのに、未だにメール来てないwww
言いすぎかもしれないけど、忘れ去られたような気がする。
928異邦人さん:2008/02/09(土) 21:29:18 ID:cgedF8Bo
こないだ希望日にNWのKに空席があることを確認して、
ヤフートラベルで検索して一番安いところに電話したら
「往復とも空席待ち」。なんだよ釣り広告かーと思って
次に安いのがHISでこっちは「往復とも取れる」って。
で、取ってもらって(この時点でNWに予約ができているのを確認)
手続きしてカネ振り込んだら
「たぶんNWになると思うけど、発券は出発2週間くらい前になるから
確約できない」
って。これ困るな。
もう1000円くらい高いところでNWっぽい書き方してるところがあったから
そっちにしておくべきだったよ。
929異邦人さん:2008/02/10(日) 00:12:32 ID:CWRX7lD9
HISとか、JTBとか、エアオンだけでなくツアーも扱っている所だと、
ツアー枠で格安売るときあるからな。漏れ、JTBでSIN行きのNW、T
クラスで買ったことある・・・。(広告では航空会社未定だった)

こういう時はツアーと同じで、本当に出発ぎりまでキャリア分から
ないこともある。
930異邦人さん:2008/02/11(月) 02:31:34 ID:+eQZRqxS
TG SQ UA 空き無し、NW空きアリの未定便でANAになった俺が着ましたよ。
席も勝手に決まっていて、周り全員ツアー客でした。
ツアーのキャンセル人が出たのかな。
931異邦人さん:2008/02/11(月) 19:28:12 ID:oME06wrs
日本←→北米路線で好きな航空会社は?
http://sentaku.org/business/1000001171/
日本から直行便が就航して欲しい北米の都市は?
http://sentaku.org/business/1000001180/
よく利用する海外の航空会社は?
http://sentaku.org/business/1000001183/
あなたの好きな航空連合アライアンスは?
http://sentaku.org/business/1000001182/
932異邦人さん:2008/02/12(火) 07:10:34 ID:XSVuNsW/
>>930
>TG SQ UA 空き無し、NW空きアリの未定便でANAになった俺が着ましたよ

状況がよく飲み込めん。NRT-BKKあたりの路線を航空会社未定で申し込んだ。
個人的に該当日をウェブなどで調べたらTG/SQ/UAには空きがなくNWには空きがあった。

と推訳してみたがあってるか?。
933異邦人さん:2008/02/12(火) 08:36:11 ID:n9hquG/u
>>932
そう書いてあるじゃんw
それ以外の意味に取れるか?
934異邦人さん:2008/02/12(火) 09:00:12 ID:eXijVUGO
>>932 まぁ逆だけどね。

該当日をウェブなどで調べたらTG/SQ/UAには空きがなくNWには空きがあった。
だから
NRT-BKKあたりの路線を航空会社未定で申し込んだ。
935異邦人さん:2008/02/12(火) 09:58:25 ID:xpk+7Orl
>>923
どういう特典旅行を多用するかによるかだけど、デルタの場合、大韓航空も含めて日本とアジア間のビジネスクラス特典旅行が30000マイルで旅行できる。
ただし、エコノミーは25000マイル。

個人的には、JALの国内線15000マイルと、このアジア内30000マイルに、アジア内エコノミー20000マイルにとPLTボーナス125%の改善2点をつけてくれたら、いいなと思っている。
ほとんど利用価値のない、北米内自動UGは、廃止してOK。

こうすれば、アジア地区会員にうけると思う。

あと、うまくすればCOがUAを飲み込むかもしれないから、UAがスカイチームにくるかもね。
936異邦人さん:2008/02/12(火) 12:11:12 ID:kMuAti0w
会社規模でいえばUAのほうがでかいんだから、COがUAに食われるってのが正解だろ
937異邦人さん:2008/02/12(火) 12:35:49 ID:xpk+7Orl
>>936
そんなの関係ない。
あのDLだって、去年はUSに買収されそうになってた。

要は、資金を集めたモン勝ちなんだよ。
938異邦人さん:2008/02/12(火) 13:15:42 ID:kMuAti0w
USは新興で勢いもあるじゃん。COとは事情が違う気が
939異邦人さん:2008/02/12(火) 13:56:29 ID:Nm/w2SGI
低迷していたUSエアをアメリカウェスト航空が吸収合併したのが今のUSエア。
940異邦人さん:2008/02/12(火) 14:28:08 ID:kMuAti0w
もともとAWAのヘビーユーザーだったし、新生US Airはけっこう好き
US Airがスタアラ加盟してからはサウスウェスト使わなくなった
941異邦人さん:2008/02/12(火) 18:11:36 ID:qF4XhO/8
>>935

アジア厨が勝手にしきるな
942異邦人さん:2008/02/12(火) 19:18:54 ID:sQ6mYhf6
>>937 はあ?
DLまったく買収されそうな気配なかったんですけど。USの完璧な片思いだし。
943異邦人さん:2008/02/12(火) 22:52:05 ID:XBbHk4Zc
いや世の中の仕組みから言えば、一般的に>937の
「要は、資金を集めたモン勝ち」ってのは全く正しくて、
小さい会社でも大きな会社を吸収するというのは諸外国では
あったりまえの話。

ファンドや銀行から金借りて、吸収合併が済んだ時点で、
吸収された方の資産を売っぱらって金返すと。
株価低迷してる今現在はこういうことがヒジョーにやりやすく
なってる罠。
944異邦人さん:2008/02/12(火) 22:59:21 ID:kMuAti0w
相手がでかいと株式交換比率で不利だから、そんなに勝手な行動とれないけどね
借入金が大きくてビジネス上運営が難しいなら買収前に要求突き返せるし
945異邦人さん:2008/02/12(火) 23:55:14 ID:lRn+Ffbn
>ほとんど利用価値のない、北米内自動UGは、廃止してOK。

勘弁してくれ
946異邦人さん:2008/02/13(水) 01:51:50 ID:vvsAEyET
>>944
でかくても財務内容が悪ければ、交換比率は悪くならないよ。
基本は準資産、その上で収益率だから。
947異邦人さん:2008/02/13(水) 08:58:29 ID:ajfBmZPJ
切り売りできるような資産があるなら、合併上は不利にならないと思うけど
948異邦人さん:2008/02/13(水) 09:38:52 ID:ARTy+o3t
>>943-947勉強になりますね。
ただUSの失墜したブランドイメージをどうにかしないと何処もくっついてくれないだろうね。
949異邦人さん:2008/02/13(水) 14:49:34 ID:Uu89w6d6
ノースのラウンジせこいから、デルタのラウンジ使えるのは楽しみ!
同じようなものかな・・・?
950異邦人さん:2008/02/13(水) 16:51:37 ID:EPaozsHp
>>949
 成田はノースのラウンジを使っています>デルタ
951異邦人さん:2008/02/13(水) 19:48:04 ID:fv++y56P
>>949
ばーか!! 苦しんで死んで苦しめ!
デルタのラウンジ、2〜3ヶ所でいいから入ってみろ。
どっちがいいか、良く分かるぜ
952異邦人さん:2008/02/13(水) 19:50:16 ID:JceKQ2ed
無線乱とアルコールタダのノースのラウンジの方がいいよ、
アメリカ国内だと。
953異邦人さん:2008/02/13(水) 20:14:52 ID:k9KflzAC
成田のノースのラウンジはすばらしい。
もう1箇所も改装?
954異邦人さん:2008/02/13(水) 20:16:51 ID:OLP1/OYs
俺もそう思う。
デルタはいちいちカウンターで注文してチップ出さなきゃならんのが
マンドクサ(と、アメ人もよくそう言ってる)。コンチもだけど。
955異邦人さん:2008/02/13(水) 21:19:21 ID:6Sa5+0DN
ノースウエストの関空発便が何処行きがあるか調べたいのですがHPの
路線図を見ても解かりません。
ご教授下さい。
956異邦人さん:2008/02/13(水) 21:40:40 ID:OLP1/OYs
>>955
路線図に関しては本国サイトの方が圧倒的に分かりやすいです。

ただ、ま、関空の就航地だけ知りたいというなら
  デトロイト、ホノルル、サイパン、グアム、台北
ということで。
957異邦人さん:2008/02/13(水) 21:49:15 ID:nmP8rDig
関西人だったら
アシアナとか大韓とか言葉の通じるところにすればいいのに
958異邦人さん:2008/02/13(水) 22:18:16 ID:z9qQ6woz
>>954
アメリカ国内のラウンジならUA・AAもその点は同じだね。NWだけバーカウンター方式でなく気軽に飲めるのはいい。
959異邦人さん:2008/02/15(金) 11:25:07 ID:owJqvIs3
セントレア利用時に使えるラウンジはさくらラウンジですか?
去年使った人のブログはみたけど、電話したら 多分使えないでしょうって
いわれまつた。 ゴールド で他社利用のエコノミーです。
960異邦人さん:2008/02/15(金) 11:27:31 ID:ot+bGkRE
漏れが聞いた時は大韓航空とサクラが使えるって言う返事だったけどな。
961異邦人さん:2008/02/15(金) 11:49:22 ID:Qm0Rb7a5
>>959
GOLD以上ならチェックイン時にサクラのインビテーション発行。
PLT以上なら、KALラウンジを利用も可能です。

ただ、KALラウンジはしまっている時間もあるので注意。

しかし、搭乗ゲートと逆方向のサクララウンジに誘導するNWの意図が分からん。。。
KALラウンジで統一すればよいのに。
962異邦人さん:2008/02/15(金) 12:00:38 ID:owJqvIs3
>>960 >>961

ありがと。
今回NW利用じゃないんで、インビなくても入れるでしょうか?
ダメモトで サクララウンジいってみようかな。
963異邦人さん:2008/02/15(金) 12:18:22 ID:ot+bGkRE
>>961 べつにラウンジパスなしで、会員証の提示で桶だってよ、KALもサクラも。>NWからの回答
>>962 他航空会社の利用でも桶だって>NWからの回答
964異邦人さん:2008/02/15(金) 12:20:37 ID:ot+bGkRE
なんか>>961が何か言ってきそうだから、メールの返事貼っとくわ
-----------------------------------------------------------------
毎度ノースウエスト航空をご利用頂き、有難う御座います。
お尋ねの件で御座いますが、日本のご住所でのご登録の
ゴールドエリート会員様は大韓航空、並びにサクララウンジの
ご利用が可能で御座います。(他航空会社ご利用の場合も)
両ラウンジとも、ラウンジパスは不要ですので、搭乗券、
並びにメンバーカードのご提示をお願い致します。ご参考下さい
965異邦人さん:2008/02/15(金) 13:17:37 ID:Qm0Rb7a5
>>964
期待に応えて、何かいいいますw

NW利用時も、チェックインカウンターでサクララウンジのインビテーション発行している。
で、何度かわざと出さなかったことあったけど、提出を求められたよ。
なので、GOLDやPLTのカード見せるだけで”すんなり”入ることができるかどうかは、難しいと思うけど。

でもメールの問い合わせでそういう返事貰ってるんなら、それを印刷して持ち歩けばいいかもね。

おれも、PLTカードで成田の中華航空ラウンジに入れてもらえなかったことがあり、メールしたら同じような返事が来た。
966異邦人さん:2008/02/15(金) 13:43:51 ID:A8BZ7b0M
セントレアのさくらはしょぼいけどね。
おにぎり、パン、ビアサーバーぐらいかな。
967異邦人さん:2008/02/15(金) 14:08:51 ID:ot+bGkRE
>>965
実は漏れも経験者
だもんで言質取る意味でメールで問い合わせた

漏れの場合、昨年GWの時だが、NGO-GUMの搭乗時に、
C取ってた親はセントレアグローバルラウンジのラウンジパスもらってた
だもんで、漏れものこのこついていってゴールドの会員証提示したら
「ワールドパークスゴールドのかたは大韓航空のラウンジかと」
で大韓航空行ったら「NW24便はサクララウウンジになります」
サクラに行ったら「セントレアグローバルラウンジになります」

でサクラでこれまでの経緯説明したらセントレアグローバルラウンジに
ゴルァ電してくれて、結局同ラウンジでまったり。

今度はメールをプリントアウトしていくつもり。
968異邦人さん:2008/02/15(金) 19:52:08 ID:1KIorBzm
たらい回しにされるGホルダーwww
俺もGだから人ごとじゃないwww
969異邦人さん:2008/02/15(金) 19:54:34 ID:1KIorBzm
あ、書き忘れたけどNGOサクララウンジのおにぎりは
NRTのNW新ラウンジのスシよりバリエーションがあって好き。
970異邦人さん:2008/02/15(金) 21:09:41 ID:ot+bGkRE
>>969 でもコンビニおにぎり.......................orz
971異邦人さん:2008/02/15(金) 21:42:22 ID:fHrWX7Cj
>>969
無いよりは良い、バリエーションも無いよりはあったほがいいのはわかるが・。
所詮おにぎり・・、3つ食ったって400円か450円の価値だと思うが、それって
ラウンジ評価の重要ポイントなのか?。
972異邦人さん:2008/02/15(金) 21:49:45 ID:bLNuCh8G
DLはデルタブランドを残すそうです。steenlandはCEOをやめて会社を去るので
andersonさんがCEOになります。なんか感慨深いなあ。
そしてperkchoice(マイルとキャッシュ)もはじまる。
973異邦人さん:2008/02/15(金) 21:59:12 ID:bLNuCh8G
↑というのは予想です。
974異邦人さん:2008/02/15(金) 22:44:56 ID:Qm0Rb7a5
>>967
やっぱGOLDとPLTの差は大きいなあ、と素直に思った。
PLTならST利用だと問答無用でKALラウンジが利用できる。

狭いけど、NGOではKALラウンジが一番居心地が良い。
NRTでもKALラウンジでビール飲みながら、目の前のMで調達したダブルチーズバーガーとポテトを食べてる。
KALラウンジのお姉さま方は美しく、優しい。ワールドクラブだと、入り口でMの紙袋見つかった時点で入室拒否w

ダメダメ空港はKIXだ。KALラウンジもココだけはしょぼい上に、出国前のエリアにある。
ただ、Priority Passと提携していたころは、ANAの国内線利用時によく利用させてもらった。国内線ラウンジにくらべたら上出来。

成田の中華航空ラウンジ、激しく興味ある。
975異邦人さん:2008/02/15(金) 23:00:34 ID:xXHh+987
>>974
そうか、KIXのKALラウンジは他より落ちるのか。
Priority Passで利用できたときには飛行機に乗らないときにも何度か利用させてもらったけどなw
976異邦人さん:2008/02/15(金) 23:58:39 ID:NIclPEo2
>>973
「そこにAF-KLが結構な額を出資します」ってのも予想ですね?
977異邦人さん:2008/02/17(日) 14:42:03 ID:mzqlsbLh
NRT-SGNの運行開始マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
978異邦人さん:2008/02/19(火) 00:20:31 ID:t4k81L6y
>>912
> E席が選択できたので、選択しようとしたら、
>
> "英語で会話できること"
>
> なんて書いてありますが、その場でできないことがバレルと、席替えされられますか?
> 最初に乗務員がチェックしたりしますか?
>
> 自分は、そんなに英語が話せません。

以前、上記の質問したものですが、なぜE席、P席が選択できるようになったのでしょうか?

よくよく見ると、E席P席が選択できた復路だけ、
#搭乗クラス: エコノミークラス (B)
となっていました。往路は、
#搭乗クラス: エコノミークラス (M)
です。このせいですか?





979異邦人さん:2008/02/19(火) 00:52:52 ID:cbvSBLjo
そうだよ
正規チケットはEまで選べる
980異邦人さん:2008/02/19(火) 01:02:21 ID:cbvSBLjo
↑両方正規割引だから言い方に語弊があるわごめんよ。

BとMの違い。
http://www.nwa.com/jp/jp/travel/cyber2007/shimoki/america/mainland.html
http://www.nwa.com/jp/jp/travel/cyber2007/shimoki/asia/singapore.html

一番の違いはマイル使ってビジネスへいけるか否か。
Bならアップグレードしても悪くない。
981異邦人さん:2008/02/20(水) 06:50:19 ID:P5pZt3Lu

ノースウエスト買収へデルタ大詰め・米紙報道
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080219AT2M1902X19022008.html

統合新会社の最高経営責任者(CEO)にはデルタのリチャード・アンダーソンCEOが就任する見込み。
両社は現在、それぞれのパイロット組合と統合新会社内での従業員の序列や賃金などについて調整している。
事業を円滑に運営できる体制を整えて買収効果を早期に引き出すのが狙いだ。
982異邦人さん:2008/02/20(水) 07:23:26 ID:AYuhhpYA
>>980
回答ありがとうございます。
983異邦人さん
いよいよ合併か。
WPはそのままがいいな。