★どんな質問にもマジレスするスレ 第2編★

このエントリーをはてなブックマークに追加
248あぼーん
あぼーん
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 03:09 ID:V17GWSnC
こうなりゃ、徹底的に社会のクズ=ひかりを痛めつけようぜ


251実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 03:10 ID:V17GWSnC
ひかり、来年の入試に落ちるといいな
252実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 03:11 ID:V17GWSnC
不合格になって、自殺しろよ、ひかり 
253実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 03:12 ID:V17GWSnC
で、同情してもらえ、ひかり

誰も同情しないけどさ
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 03:49 ID:vjDOO70D
自意識過剰のひかりは、どんなことをしてでも目立ちたがる
さしあたって、削除依頼を出すことで目立とうとする
それを分かってる削除人は一切削除をしない
削除しないからどんどん荒れる
それをみて喜ぶ極悪非道のひかり

精神キチガイのひかり、早く死んだほうが世のため人のため
ひかりのレスでためになったものは1つもない
それなら早く死ねってことだ

ひかり、早く死んでくれたまえ
ひかりが死んでも、誰も悲しまないぞ

ということだから、ひかりは死ね
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 08:03 ID:6573/yv4
スレ保全のため、ひかりの書き込みはご遠慮ください
261実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 10:59 ID:uIciodDS
亀レスですが筑駒は高校入試枠ありますよ
262実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 11:25 ID:C2UuPEsf
>どんな質問にもマジレスするスレ
頑張ってください。
263実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 16:19 ID:kiAmlAVv
>どんな質問にもマジレスするスレ
ひかりは頑張らないでください。
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 16:56 ID:WGUapmzF
すみません、今中3で、今年高校受験をするのですが、
国立の場合、進学を考えるなら、やっぱり筑附より筑駒の方がいいのでしょうか?
筑附の方が距離的に近いことや、できれば共学の方がいいので、そのことをふまえて、
筑附を受けようと思うのですがどうでしょうか…?
266実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 16:57 ID:32pUOfb5
荒らされる前に防衛をしましょう
ひかりのレスは荒らしだからすぐに削除依頼を出すのですよ
徹底してください
267ニラ玉団子 ◇TZghpjnKMw :03/07/21 17:01 ID:32pUOfb5
どなたか、>>199-202の削除依頼を出しておいてください

>>265
筑附は進学最悪、東大にはほとんど通りません
学芸附属はもっと最悪、一切大学にはいけない高校だと考えてください
ここの荒らしのひかりも学芸附属ですので、レベルの低さが分かるでしょう
筑駒は、東大進学率8割です
268実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 17:05 ID:CfkHiPy8
最悪ってほど酷くはないと思うぞ。
今年は東大30名だし。
筑駒には遠く及ばないけど。
269実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 17:09 ID:WGUapmzF
>>267,>>268
レスありがd。
やっぱり筑駒には及ばないですか〜。
東大合格率だと、開成にも劣らないほどだ、とは聞いたことがありますが…。
うーん、まあとりあえず国立は、筑附か筑駒のどちらかで考えてみようと思います…。
あと都立なのですが、第二志望で受けるとしたら、どこがいいでしょうか?
一応、日比谷を受けようと思うのですが…。
あ、私立は出来る限り行かないつもりです。
家庭の事情というか。。。
270実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 17:11 ID:32pUOfb5
>>269
絶対に学芸附属だけは受けてはいけませんよ
ひかりのバカがうつります
271実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 17:28 ID:CfkHiPy8
>>269
都立だったらやはり進学重点校がいいのでは?
日比谷、戸山、八王子東、西 お好きなところをお選びください。
国立や小石川もなかなか頑張っています。
参考までに、現在の実績で並べると 
西>八王子東・国立・小石川>日比谷・戸山
になります。
ただ、どの都立高校も筑駒はおろか、筑附にすら及ばないので
その点は注意しておいて。
これから上がるって言われてはいるけど、全く保証はできないので。

個人的には、あまり実績にとらわれず近いところに行くのが良いと思います。
ここに挙がっている高校は、全国的にみても優秀で校風もそれほど差はないです。
絶対東大に行きたいと考えてるのなら、話は別ですけど。
272実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 17:42 ID:WGUapmzF
>>271
再びレスありがとうございます。
そうですかー、さほど違いはありませんか。
母が、日比谷は伝統があるから云々言っているのですが…。
まあそれは置いといて、日比谷が距離的に1番近く、通いやすいので、
これから上がってくることを期待して、受けてみようと思います。

大学ですが、東大、もしくは早慶どちらかに入りたいな、と思っています。
273ひかり ◆yXHoM4wqN6 :03/07/21 17:58 ID:IAUQacD8
大事だと思うことは、しかーり言うぞぉ。
荒されてもスルーしてくださいませ。

校風は似ているようで、結構ちがっているように感じます。
国立の学校は、授業が大学受験を念頭に置かれていないこと、
行事が1つ1つたいへんであることが挙げられます。
特に、学附(学芸大附)は理科4科目社会5科目あり、
受験とはかけ離れた実験実習やレポートが課されるので。
受験対応度で考えれば、しんどい学校だといえるでしょう。
(でも、楽しいぞぉ)
筑附、筑駒もそれほどというわけではないと思われますが、
それなりに教育実験校として、様々な取り組みがなされていますね。
詳しくは、各校のHPをご覧になればいいかと思いますが、
そういった受験に関係ないことを避けたいならば、国立は敬遠するのも1つの手じゃないかな。

逆に、日比谷高校をはじめ、都立の進学重点校は、
国立の大学受験非対応の部分を出来る限り切り捨てて、
大学受験に特化したカリキュラムを組んでいます。
7、8時間授業、夏期講習会を行う等の私立ならではのプログラムも採用しるようです。
自由、生徒の自主性にまかせる部分は相対的に低くなっていると思いますよ。
しかし、学校のノウハウでは、予備校といった受験産業のノウハウには勝てない部分もあります。
また、学校が与えることをこなすだけでは、東大に行くことは困難だから、
巷で言われているような都立復活というまでは期待できないと思います。
期待できることとして、今までは浪人でしか中堅私立大にいけなかった層が、
現役で中堅私立大に合格できるようになることだと思うんです。

それと、筑駒の東大実績がそれほどすごいのかといえば、
中学時点で筑駒に入学した生徒のための特別塾があり、
その塾では、中2終了時点で、高校の英数を終えてしまうカリキュラムをしているということです。
つまり中3から4年かけて、大学入試に対応した勉強をするからです。
(中3で東大入試を解いているんだぞぉ)
そういった学校外での学習が、圧倒的な東大合格に貢献しているのでしょうか。
274実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 18:03 ID:CfkHiPy8
>それと、筑駒の東大実績がそれほどすごいのかといえば、
>中学時点で筑駒に入学した生徒のための特別塾があり、
>その塾では、中2終了時点で、高校の英数を終えてしまうカリキュラムをしているということです。

鉄緑会じゃないの?
275ひかり ◆yXHoM4wqN6 :03/07/21 18:12 ID:IAUQacD8
>>274さま
いえ、河合塾系のものです。
鉄緑会よりもすごいとのことです。

>>272さま
究極の選択
○都立推薦を狙う
もしくは
○国立にチャレンジ

都立推薦は、内申が45/51ぐらいだと狙ってみるとおもしろいけれど、
そのかわり、合格してしまうと国立受験ができない
さーどうしようか?

それと、都立の独自入試は各校で微妙にちがいますよ。
弟(&私)の分析によれば、日比谷はひそかに高校の先行学習を要求しているように感じます。
今年の最初の問題でも、対称式の扱いでしたし、
これは、高校数学をやっていれば簡単にとけます。
逆に、西の問題は、中学数学の枠組みにおさまっていますけど、
めんどうくさいところがたくさんあります。
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 22:54 ID:J6TNbX9b
この板の名無しデフォルトの由来は?
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 23:05 ID:7ns3HE6Z
小平の錦城高校で自殺した子について知ってますか
288 ◆RwParis19M :03/07/21 23:54 ID:MrzR4qOX
>>281
ttp://ruku.jfast1.net/gline/noname.htm
ここに以前のものならば、考察が載っていますね。
デフォルトは変わりましたが、基本的に考え方は同じでしょう。
お子様と、ご立派な大人が沢山いらっしゃる板のようで。

>>287
知りませんが。 そしてここでそれを聞くのが適切とは思えません。
289実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 00:15 ID:MaNJz9Z3
なんでこのスレは自作自演が多いんですか?
290実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 00:19 ID:MaNJz9Z3
>>273,>>275
質問してたものですが、レスどうもです。
何で叩かれてるのか知りませんが、頑張ってください。
都立の推薦も考えてみます…。
291ひかり ◆yXHoM4wqN6 :03/07/22 00:31 ID:0Uj2rYPK
>>287さま
削除依頼を出させていただきます。
今後、このような質問はご遠慮ください。

>>290さま
国立附属の学校フォーラムが8月31日にあります。
ttp://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/Forum2003.htm
(hをつけてコピペ)
ぜひ、学附にも足お運びください。(宣伝ごめそ)
(渋谷からバスがおすすめです)
(駅から歩くと結構遠いです)
292 ◆RwParis19M :03/07/22 00:48 ID:9ew/prji
>>289
なんでだろうね? スレ立てた当時は良く機能していたんですが、板自体の
自治とか、良い雰囲気ってなかなか無いんでしょうか。 暫く回答止めていましたが、
戻って来てもやりづらいですね。 

勉強頑張ってね。 どの学校に行っても、望みの大学に行ける可能性は有るけれど、
やっぱり周囲の雰囲気(勉強に対する熱心さとか)が有ると思うし。
ただ、通過点っていう役割だけでなくて、友達関係とかでも大事なんだけど・・これは
ここで言う事でも無いかも知れません(卒業してみて分かると思うけれど)
ここで勉強した事って、競争の為でもあるけれど、結構イイちからになります。では。
※都立は、やっぱりいつまででも都立で有り続けると思うよ、、。 良い所ではあるけど。
293実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 01:00 ID:MaNJz9Z3
>>291
8月31日とはまた微妙ですね。
宿題でそれどころではないかもしれません。
学校側としては、受験生なんだからたくさん勉強汁!ということでたくさん出しているのかもしれませんが、
はっきり言っていい迷惑なんですよね…。
絵本作る宿題とかもうアホかとバカかと。
皆が自主的に受験勉強すればいいと思うんですけどね。
>>292
これまたレスありがとうございます。
変な基地外も多いですけど、こうやって親身になってレスしてくださる方もいるので、ありがたいです。
そうですね…とにかく勉強頑張ります。
どこの大学行くとかだけではないですよね…。
とりあえず今できることは、頑張って勉強することだけですよね。
294ひかり ◆yXHoM4wqN6 :03/07/22 01:53 ID:0Uj2rYPK
>>292さま
まずは、今の雰囲気を維持していって、
荒らしの入る余地をなくしてしまうことが重要だと思います。
こういった真面目に議論するようなスレでは、どうしても
ちょっかいをかけたい人間がでてきますから。

>>293さま
公立中学生の大胆な戦略を語れ!! part3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1058358165/l50
にも書き込んでほしいぞぉ。
(今は荒れているけれど、そのうち復活させてみるぞぉ)
上記スレのpart1でも少しばかり国立対策に触れてありますので、
少しずつコピペしていきますね。

で、国立受けるのなら、8月31日はぜひとも参加しる。
国立のガッコの説明会なんて、滅多にないんだから。

>絵本作る宿題
家庭科、それとも美術?
ぁたし個人ではいい宿題だと思うけどねぇ。
5教科の勉強ばっかやってたら、頭パンクになっちゃうぞぉ。
これぐらいの宿題で文句言ってたら、国立ではやっていけないぞぉ。
ほんと、ぁたしのガッコ(学附)、大学受験に関係のないレポが多いからなぁ。
こないだなんか、(受験にはほとんど役立たない)夏の実験レポで20時間以上つぶしたしね。

それと、公立の進学重点だと、結構拘束されて自分の勉強がしにくいよ。
勉強のカリキュラムなんかも、受験を念頭においたカリキュラムで、
近視眼的なものになっちゃったし。
市販の参考書や予備校で、自分で勉強できる自信があるのなら、国立のガッコに行ったほうがいいよぉ。
自分で勉強できないような、(受験には役立たない)実験実習は学校にまかせて、
受験のための勉強は自分でするんだっていうかんじが国立の特色かな。
295実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 02:14 ID:MaNJz9Z3
>>294
家庭科です。
なるほど〜、大学受験に重点を置いたカリキュラムではないのですね。
うーん、僕は自分であまり勉強できるタイプでは無いと思っているので、
そういう点では向かないかもしれません。。。
とりあえず8月31日のフォーラムは、出来る限り行こうと思います。
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 09:12 ID:dHum7Hq5
すみません、稲毛高校と柏井高校の
説明会の日程をどなたか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/22 10:43 ID:H8WQBYF1
>>297
市立稲毛
http://www.inage-h.ed.jp/
千葉県立柏井高等学校
http://www.edu.pref.chiba.jp/hschool/016/

特に公式に発表されていません。
(埼玉と同じく、説明会を開けないのかもしれませんので)
直接高校に問い合わせて、夏休みの間に学校見学し、
進路指導の先生にお聞きするのがよいかもしれません。

受験関係その他はwebにあがってました。
300こだま ◆pA.0DHK.7s :03/07/22 13:08 ID:4coydeZL
どうでもいいけど人のコテハンをその人になりすますように(その人の感じで)
使用するのはれっきとした犯罪行為だよん。
301実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 17:01 ID:vXMrx6Jg
偏差値35しか無い馬鹿なんですけど、(PCばっかりやってて)
「大阪学院」か「浪速高校」を
私立専願で受けようと思うんですが無理ですかね?
1日どれ位勉強した方が良いですかね?
あと、この2つ位のレベルの高校で3教科で受験できる所はないですか?
回答お願いします!!
302実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 17:29 ID:fdx16L7b
>>277〜284,286
同 一 人 物 じ ゃ ん
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 18:39 ID:MaNJz9Z3
今日日比谷の説明会に行ってきました。
結構いい学校だとは思っていたけれど、行ってみてますますいい学校だと思った。。。
日比谷推薦でお願いしてもいいかもしれない。
あと、推薦の面接って受験生3:面接官3なんですね。
こういうのってよくあるんですか?
初めて聞いたので驚きました…。

>>301
私がとやかく言えることじゃないけど、とりあえず夏は死ぬほど頑張ろう。






オレモナー
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 20:29 ID:TZzg8M7m
ここはひどいインターネッツですね。
308ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/22 20:36 ID:H8WQBYF1
>>301
浪速高校
http://www.naniwa.ed.jp/naniwa-Senior/h-nyuusi/h-youkou.htm
5教科のようですが…

大阪学院大学高等部
http://www.osaka-gu.ac.jp/ogush/
入試情報なし

http://www.kaisei.gr.jp/hensachi/osaka.siritu.htm
関西の入試偏差値(2003年のもの)はこちらにありました。
参考までに。

現在35であれば、くもんの基礎100%が良書ですので、
繰り返しやってみてください。
特にわからない問題は解説・解答を丸写しして暗記するまで
何度もトライしてください。テスト前には何度も間違える問題だけ
やればいいのですから。

実際、やる気ならできます。がんばってください。

309ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/22 20:46 ID:H8WQBYF1
>>304 さん
>あと、推薦の面接って受験生3:面接官3なんですね。
>こういうのってよくあるんですか?
>初めて聞いたので驚きました…。

団体(集団)面接と呼ばれるものです。
比較的によくあることですよ。

推薦では3年の2学期までの評定、そして課外活動がメインになります。

もちろん、リスクも考えて東京都の過去問くらいは夏に終えておくと良いでしょう。
310実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 20:53 ID:I1Qa/FL8
>>301
前レスで回答が示されていますが、なにより実践したらどうでしょう。
それに、塾に通うのも良いと思います。 なによりこのスレだけで情報を得ようとするのは
間違いなので(良い情報はたくさん有ると思いますよ!)どこか実際に足を運んでみたら
どうでしょうか。
>>302
みんな分かっていますよ? 荒らしは放置です。徹底してください。
>>304
3:3の学校も、他にもあると思いますよ。
私情を持ち込んで大変申し訳ないが、あなたは都立には勿体無いと思う。
(でも勝手な感情で、助言でも意見でも無いので無視してください!)
311ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/22 21:48 ID:H8WQBYF1
>>310 さん
都立に行く事情は書いて頂いていないので、
妄想することはしませんが、

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr010926.htm#%22%90i%8Aw%8Ew%93%B1%8Fd%93_%8DZ%22
3 指定校

 (1) 日比谷高校

 (2) 戸山高校

 (3) 西高校

 (4) 八王子東高校
辺りはかなり勉強には良い環境だと私は思いますよ。
国立付属の狭い入学枠のリスクを考えて候補とするには良いと思います。

ま、実際見学したりなんだりで色々自分に合いそうなところが一番ですけれども。
(これも個人的な感情です。夏にどれだけ伸びるかで考えてもいいですよね!)
312ひかり ◆yXHoM4wqN6 :03/07/22 22:24 ID:+REKgkQM
みなさまへ
まずは、ご自身で検索してみましょう。
どうしても分からなかった場合に、ここで質問しましょう。
→★検索サイトでとりあえず検索。これ最強。→Google検索 http://www.google.co.jp/

中1の英語からやり直してみたい方
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1058358165/39
をどうぞ。(駄レスですまそ)


>>304さま
私の弟も今日の説明会に参加してきましたよぉ。
学校周辺の雰囲気が気に入ったって言っていました。

都立推薦を狙うか国立受験にチャレンジするかの目安として、
8月24日の駿台模試の偏差値が60弱程度あるかどうか判断基準にしてみてください。
(私の場合は57でした)
その基準を満たしているなら、2学期以降、国立受験を念頭に置いた対策をするのも一つの手だと思います。

都立推薦はあくまで運です。
(絶対評価の内申と作文と面接と自己PRカードだけですので)
合格できればラッキーというかんじで。
(でも、都立全体で3人に1人ぐらいは合格するんだよなぁ)
ニラ玉団子さまにもありますが、この夏は都立レベルの問題を完全に。
特に理社に十分に時間をとって対策をです。
313実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 22:38 ID:4coydeZL
ひかりさん57で学芸大付属うかるんすか!?
80%で67.5じゃないの?
かくいう私は48です・・・死
314ひかり ◆yXHoM4wqN6 :03/07/22 22:40 ID:+REKgkQM
>>311さま
この進学重点校4校を個別にどう評価していますか?
感じていることを少しお願いします。
(できれば、難易度もです。合格最低点はどの程度だと予想されていますか)
プロの意見、よろしくです。

日比谷のパンフを見たところ、英数に時間をとっていますね。
ただ、思っていた以上に、大学受験に関係ない教科(理社の科目)もある程度は必修でしたので、
それほど、がりがりとしなくてすみそうだなぁとは思いました。
315ひかり ◆yXHoM4wqN6 :03/07/22 23:05 ID:+REKgkQM
>>313さま
北海道からも受験者がいるほど、学附の入試は全国区ともあって、
高い競争率から、アクシデントが相当に起こるようです。
それゆえ、合格確実の判定を出すのには、かなり高いラインにせざるをえません。
40%ラインでみてもらえると、落ち着いたラインになります。
詳しくは、こちらもご覧くださいな。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1053011071/312

それと、偏差値はあくまでも目安ですから、その数字に固執するのではなく、
高校の合格最低点に達成できるかどうかで判断しましょう。

それと、その数字は8月時点での数字であって、
これからの勉強いかんで、かなり変わりますよぉ。
(48なんて6月の数字でしょう。入試までには、10以上は変動しますよ)
316実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 23:09 ID:MaNJz9Z3
みなさんレスありがとうございます。
>>309
よくあるんですか〜。
推薦ですけど、日比谷の場合、一般は自己PRカードがほぼ全員100点なのに対して、
推薦ではある程度差をつけるそうです。

@主要5教科が優れているか(オール5か)※記入不要
A標準を超えて優れた資格・能力があるか(英検準2級以上等)
B学校行事、生徒会活動・部活動等での責任ある役職経験があるか(役職の別は問わず)
C都大会以上のコンクール等での入賞実績があるか

この4つの各項目の中で、当てはまるものがあれが1P。
いくつ当てはまっても1Pだそうです。
A、BはもうOKなので、@を2学期もキープできるように頑張りたいです。
Cは…無理ですw

>>310
都立はもったいないですか〜、うーん…。
塾の先生にも、都立は滑り止めでしょ?wなんて言われたりもしているのですが、
まぁ金銭的な問題が大きいというか…。
317実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 23:09 ID:MaNJz9Z3

>>311
なるほどー…他の都立も一応見てみようと思います。
今の時点では、今日日比谷が結構いい印象だったので、日比谷で決定なのですが^^;

>>312
弟さんも行ったんですか〜。
そうですね、雰囲気はいいと思いました。

やはり駿台模試ですか〜。
前々回受けて(プレテスト?)、前回は受けてないのですが、前々回は3科偏差値68.4でした。
この時は自分でも信じられないくらい調子がよかったんですよ^^;


とりあえずまだ時間はあるので、ゆっくり考えてみようと思います。
みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。
318ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/22 23:34 ID:H8WQBYF1
http://www.wstation.org/schoolguide/back_number.htm より

日比谷  - 136 68 212 130 1.56 144 72 1.47 4.3
西     - 136 54 195 61 1.43 158 54 1.23 4.6
戸山    - 137 68 185 86 1.35 151 75 1.23 4.6
八王子東 - 130 52 192 37 1.48 147 27 1.31 7.7

これがデータなんですけれど、この四校は独自入試を作成しているので
合格最低基準点は算定しにくいのですよ。
去年から始まった制度ですし、過去のデータが少ないのですね。

たとえば、西高校の場合、
http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/nishi-h/syutudaihousin.htm
のように英数国は完全に学校独自のものとなっています。
実際、倍率を見たときには都立最上位、国立下位生、私立中堅以上と
見たほうが良いと思うんですね。

西・日比谷辺りは本当に最難関だと思います。
戸山・八王子東についてはそれに準じる辺り。
特に今年から学区制が撤廃されましたので、易化する学校と難化する
学校にわかれていくかと。
経済的な事情も含めてこれら進学指導重点高は激戦と予想します。
校風は合う合わないですから、それはご本人で、と思います。
319ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/22 23:37 ID:H8WQBYF1
>>316-317 さん
それだけの実力があれば、推薦をダメモトで受けても
十分一般で合格できますよ。

ただ、都立は五科ですので、夏の間にしっかり基礎を固め、
余裕があれば過去問や、難関私立の問題なども手がけてみてください。

桜が咲くのを楽しみにしています。
320実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 23:46 ID:MaNJz9Z3
>>319
レスありがとうございます。
そうですか〜、理社は復習を中心に夏期講習でやっているので、それで結構思い出すと思います。

明日から難関私立の過去問等を中心に、数学の難しい問題を塾でやってくれるそうです。
日比谷は数学が難しいので、僕にとってありがたいです。
この前昨年度の問題を見て見ましたが、はっきり言って作図とか全くわかりませんでしたから^^;
あと証明問題とか、基礎的なことも結構忘れてたりするんですよね。
まあ、やればすぐ思い出すと思うのですが。

>桜が咲くのを楽しみにしています。
ありがとうございます、頑張ります(`・ω・´)
321実名攻撃大好きKITTY:03/07/23 10:14 ID:twZ5gMhU
塾には行かないで難しい問題をとく方法教えてください。
家はお金ないから塾には行けません。
でも学校の授業は余裕です。教科書も習ってないとこまで全部読みました。

322実名攻撃大好きKITTY:03/07/23 10:15 ID:twZ5gMhU
今中3です。
323ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/23 11:29 ID:O3QYeZEc
>>321-322
理解力があるとみなせば、
志望校の過去問をやってください。
夏のうちにマスターしておいたほうがあとあとで復習を
やるにしても一度目を通していれば時間がかかりません。
数学
http://www.esbooks.co.jp/product/product/detail/series?accd=30969040
http://www.esbooks.co.jp/product/forhighschool/01/detail?accd=19796032
国語(シリーズで購入がお勧めです。標準〜難問編だとおもいますが)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890850805/ref=pd_bxgy_text_2/t/250-3569565-3532268
英語(シリーズで購入がお勧めです。1から2だとおもいます)
http://www.esbooks.co.jp/product/u/01/03?accd=30598082&introd_id=Xmo46WkGoo65949ki812i8XA63Gm3i6X&pg_from=u2
社会
http://www.esbooks.co.jp/product/forhighschool/05/detail?accd=30971751
理科
http://www.esbooks.co.jp/product/forhighschool/04/detail?accd=30971749

公立上位ならこのような感じでは?
二学期から
http://www.esbooks.co.jp/product/forhighschool/01/detail?accd=31016755
を始めても良いかもしれません。

多少、お金はかかりますが業者テストはできるだけうけて常に自分の位置を確認しておいてください。
最後に全体的な学習法と自己管理は
http://www.esbooks.co.jp/product/c/01/05?accd=31070388&introd_id=Xmo46Wk9oo659891i81Gi8X86AG83964&pg_from=c
が参考になるかと。孤独で大変だとは思いますが、やってみてください。
324321:03/07/23 12:39 ID:twZ5gMhU
ありがとうございます。助かります。
本とか買ったことないので、全然分かりませんが、解答は詳しいですか。
学校でもらった問題集は、解答がよくなくて、
なんでこうなるかのってないし、問題も簡単です。
もう、3回以上やりました。

業者テストはどういうものを受けたらいいですか。
友達に誘われて、6月の合格もぎを受けました。偏差値は66あって、
高校とか全然知らないので、近くの高校を書いたら、順位は1番でした。
ここみて、西・日比谷高校が賢いとか分かりました。
ものすごくためになります。

どんな学校が難しいとか、どんな本で勉強したらいいとかの情報は、
どこで手に入れたらいいですか。
325 ◆RwParis19M :03/07/23 14:05 ID:66e4mtTk
>>321>>324
過去問をこなすのも良いかも知れませんね。 ちょっと早いかも知れませんが。
私は、全国高校入試問題正解をやりました。よくゆう、電話帳ですね。
難しい問題は、本屋に行けば幾らでも手にはいるでしょう。

勉強は良くできると自負しているなら、それをどう生かすかも自分の責任において行って
ください・・・と言うのはちょっとヘビーでしょうかね。
でも、頭が良いだけでは無意味です。本を見たり、学校見学に行ったりするのは
自分でやることです。 もうすこし主体的に行動したらいいんじゃないかと思うんですが。
326ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/23 18:49 ID:K/RmEtGz
>>324
基本的に紹介した著作の方針はこうです。
1.標準レベルをこなしているとみなし、中堅〜難関までのもの
2.独学のため解説のできるだけ詳細なものを選んだ
(特に国語の出口先生、英語の安河内先生)
ですから、解答・解説はご安心を。
旺文社の正答率50%以下シリーズは難関用ですが、解説を
理解するのにある程度の実力が必要なので中堅レベルが
理解できた後期に回してよいでしょう。
業者テストはどこでも差異はないのですが、高校受験なら、
駿台模試(ハイレベル)
http://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/k1.html
新教育合格もぎ(標準)
http://www.j-school.co.jp/couse/koshu3_m.html
あたりでしょうか?
>どんな学校が難しいとか、どんな本で勉強したらいいとかの情報は、
>どこで手に入れたらいいですか
塾や通信教育がないとなかなか難しいものがありますね。
偏差値や、過去にやった参考書や学校の指導方針。
私はさらに性格分析や心理テストまで使うんですが、
こればっかりはピッタシというのは難しそうです。
まぁ、都立高校案内とか、
http://www.ae.wakwak.com/~tntweb/joho/entrance/sh-index.htm
とかどうぞ
327ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/23 18:57 ID:K/RmEtGz
>>325
私は電話帳をこの時期にやるのは早いと思っています。

なにしろ、解説がうっすいうっすい。
下手すると書いてないものもありますから。

一部方法としては、
http://www.esbooks.co.jp/product/c/07/07?accd=30658516&introd_id=Xmo46Wk9oo659891i81Gi8X86AG83964&pg_from=c
熟読の上、解法暗記型にするのが良いかと思います。
基本用語や公式が完全に消化できていないと、
全国過去問は量が多い上に益が少ないのではない赤と思います。
それなら都道府県

保護者さん宛には
http://www.esbooks.co.jp/product/c/01/04?accd=31048617&introd_id=Xmo46Wk9oo659891i81Gi8X86AG83964&pg_from=c
ですねぇ。
328ひかり ◆yXHoM4wqN6 :03/07/23 22:30 ID:7UiautTz
>>320さま
あの作図問題は解けないと、とれる問題がなくなるぞぉ。
それと、あの証明問題は研究してみて。

>>324さま
私も塾には行かずに、国立の高校に合格できましたよ。
塾に行ってないからといって、ダメということにはなりません。
というのも、高校受験のための塾ではそれほど効率的な方法が取られてないから。
また、学校の授業と高校入試はそれほどレベルが乖離してないから、
学校の授業が完全であるなら、ニラ玉団子さんのあげた参考書をすれば、
ある程度は大丈夫です。
それと、合格もぎ(新教育だよね)の偏差値が66だと、
ほとんどの都立は念頭におけますよ。

<業者の模試>
駿台(すんだい)模試
http://www.sundai-net.jp/mogi/chu3_koukou.php
河合塾 高校入試統一テスト
http://www1.oo.kawai-juku.ac.jp/moshi/chugaku/index.html
サピックス 国立大附模試
http://www.sapix.co.jp/sapix/koshumoshi/koshumoshi3.html#kokuritu
329ひかり ◆yXHoM4wqN6 :03/07/23 22:31 ID:7UiautTz
私は、理科と社会については、◆RwParis19Mさまのとおり(愛称名:パリさんでいい?)
「全国高校入試問題正解」をしたらいいと思います。
教科書の知識がどう入試問題に反映されているか、
これは実際の入試問題にあたるのがいちばんいいかと。
独学だと、下手に参考書のマニアックな知識に手を出す傾向にありますから。
ノートは学校の授業で作ったノートを利用して。

[電話帳の理科と社会の使い方](私のレスのコピペですまそ)
>夏休みに公立47都道府県制覇を目論む。
>ただ、解いたら解きっぱなしにするんではなくて、
>(解いたあとは残さなくてもいいと思う)
>この問題を解けなかったのは、どういった知識が足りなかったのか、必ず分析して、
>ノートや参考書にその知識をどんどん書き込むこと(orマーカー)が重要。
>(『情報一元化』というやつです)
>その問題とは『もう2度と出会うことがない』んだから、
>問題から得られた知識は大事にしようという意識を。
>問題集にちょこちょこと書いただけでは、もう2度と見ることはできないんだよぉ。

>中3の夏休みだけでこれをやり遂げるのは非常にたいへんだけど、
>2学期から、非常に楽になるよぉ。
>入試に出てくる知識には範囲があって、その範囲が感覚的に分かってくる。
>だから、マニアックの知識を詰め込む必要も少なくなってくるぞぉ。

>も1つ、社会の本文は、社会という教科には不要ですけど、
>国語等のネタになるので、これはと思った文章はコピーして別ノートにストックを。
>なかなか読み応えのある文章がありますよん。
330ひかり ◆yXHoM4wqN6 :03/07/23 22:31 ID:7UiautTz
英語数学国語については、ニラ玉団子さまのとおり
「全国高校入試問題正解」を避けたほうがいいと思います。
というか、やる気が起こらないはず。
国語の出口先生や英語の安河内先生の本でしっかり勉強してください。
特に、出口先生の本は「問題集」ではなくて、参考書という位置づけで。
解いておしまいにするのは、もったいないぞぉ。
自分で説明できるぐらい、徹底的に解説部分を読み込むことです。
また、文英堂の「最高水準問題集」(黄色の本)も使ってください。

<英語の長文対策>
旺文社の「高校入試30日間完全攻略英語」
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=31001943
「CDでわかる英語レベル別問題集」1〜2(国立4高校なら3も)
http://www.toshin.ac.jp/cgi-bin/webshop/user20030723203333/category/univ/items/4890852492/index.html
「桐原書店のもの」
http://www.kirihara.jp/search/detail.asp?ID=82&Mode=
http://www.kirihara.jp/search/detail.asp?ID=261&Mode=

<英語その他>
「スタディベア中学英文法」夏休みに英文法の総復習をしてみて
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=30930908
国立4高校の指導要領外対策(中学校では勉強しないこと)として
「安河内の英語をはじめからていねいに(上)」(上だけでいいです)
http://www.toshin.ac.jp/cgi-bin/webshop/user20030723203333/items/4890852123/index.html
331ひかり ◆yXHoM4wqN6 :03/07/23 22:32 ID:7UiautTz
<国文法>
「高校入試本番で勝つ!国文法 読むだけ合格勉強法」
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=30708374

<数学>
「高校入試30日間完全攻略数学」
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=31001944
東京出版「月刊・高校への算数」(略して、高数。毎月1100円は負担してね)
http://www.tokyo-s.jp/products/k_gekkan/index.html
同じく「図形のエッセンス」(公式集。学校で習わない補助線の引き方をマスターしてね)
http://www.tokyo-s.jp/products/k_zoukan/zukei_essence/index.html
同じく「図形の演習」(少し古いかな)(都立独自入試対策)
http://www.tokyo-s.jp/products/k_zoukan/zukei_en/index.html
同じく「中学日日の演習」(少し古いかな)
http://www.tokyo-s.jp/products/k_zoukan/chuugaku_hibi_en/index.html
同じく「目で解く幾何」シリーズ(立体・座標編)(今年の日比谷独自入試対策)
http://www.tokyo-s.jp/products/k_zoukan/mede_toku_kika/index.html
「模擬試験問題演習 数学」(駿台模試の過去問、取り寄せてね。国立対策)
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=18863329
332実名攻撃大好きKITTY:03/07/23 23:49 ID:IV3TAV6J
大阪府の女子高で平和(大人しい、いじめがない、柄が悪くないなど)な学校を教えて欲しいのですが・・・・
あと、成蹊と金蘭会について知りたいです・・・。(受けるとしたらこの2つの学校のどちらかかなぁと考えているので)
金蘭会も成蹊も情報が少なくて・・・
本当は「大阪府内の女子高で平和な学校」という内容のスレを建てたかったのですが、立てられませんでした・・・
成績が中〜下で大人しめの学校と成蹊と金蘭会の事、知ってる方がいらっしゃいましたらぜひ教えて頂けませんでしょうか?
333332:03/07/23 23:57 ID:IV3TAV6J
ちなみに「成蹊」は大阪にある成蹊女子高校です。
334ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/24 07:58 ID:IEDK+9Rn
>>329-220
あくまで、「こうしたほうが」という前向きに捕らえてください。
>私は、理科と社会については、◆RwParis19Mさまのとおり(愛称名:パリさんでいい?)
>「全国高校入試問題正解」をしたらいいと思います。
>教科書の知識がどう入試問題に反映されているか、
>これは実際の入試問題にあたるのがいちばんいいかと。
受験校の傾向がわかていればいいのですが、他県公立とかだと量の割りに
効果が薄いかもしれませんね。
>>323 の参考書(理社)を一通りやれば、薄い解説でもそんなに時間がかからず
理解できると思います。
>[電話帳の理科と社会の使い方](私のレスのコピペですまそ)
以下は最も良い方法だと思います。

特に「間違いノート」は11月以降、これほど頼りになるものはありません。
>また、文英堂の「最高水準問題集」(黄色の本)も使ってください。
これは解説に基礎〜標準の知識を必要としますので
出口・安河内の後にやると有効です。
あとは、国語が頭打ち(80以上取れない)場合には
「例の方法」(代々木)で打開できることがままあります。

あとのものは高校受験標準だったりするので、解説が比較的雑(できる生徒用)
ですんで、基礎を確認して8月からでも良いと思います。
安河内のはじめから〜が高校生向けなのに入ってるのは、英文法の基礎的なものだからです。

335ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/24 08:03 ID:IEDK+9Rn
>>332
########成蹊女子について##
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1029738846/
大阪の中〜下位の公立高について語ろう!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1050757016/
内部情報はこっちのほうがよいかな、と思います。

平和・大人しい、ということを希望される方は多いのですが、
こればっかりは在校生と周辺で情報をさぐるしかないかと。

学校の近所のお店(できれば商店街の喫茶店、小物店)でそれとなく聞くも良し、ですね。
336実名攻撃大好きKITTY:03/07/24 14:10 ID:wwpGqLdd
削除整理板でみたんですけど、スレの杜って何ですか?
337ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/24 16:52 ID:IEDK+9Rn
>>336
これのことじゃないですか?
ぐぐるで一番上に出ました。
http://www.aa.wakwak.com/~rewmew/

なんか見つからないんですが…

これかな?
(前スレ)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1031312202/610
610 名前:578 投稿日:03/02/13 22:39 ID:XGKZbVRJ
さっき私立に合格したってメール来ました。
レスを下さった方、ありがとうございました。

このスレ電波2ちゃんで取り上げられてましたよ。
-
http://dempa.2ch.net/index.html

昔、「アアノッテンネ」とだけ思った覚えが…
338実名攻撃大好きKITTY:03/07/24 16:55 ID:clkARLnZ
>>336
>>1 を読んで頂けましたか?
なんでも人に聞けるスレではありません。検索すれば、すぐに結果が出てくると思うんですが。
339 ◆RwParis19M :03/07/24 16:58 ID:clkARLnZ
>>337
そういえば載ってましたね(w

私信ながら、ニラ玉さん乙です。 私のただの経験からのアドバイスを正してくださったり、
いつも恐縮してますです・・。
340ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/24 18:29 ID:IEDK+9Rn
>>339
いえいえ。

保護者さんからの実際のご経験の回答や、
受験生同士の励ましは私にはできませんし。

私が「ガンガレ」とか言っても共感はできないでしょうから。

で、翻ってこのスレで「どのくらい」「何を」勉強すればいいのか?
というのに答えることができる人は少ないと思うんですよね。

もちろん、「去年こうした」とか「昔こうした」って言うのもアリなんですけれども。
受験ってそれこそ水物ですし、毎年変わっていくもので、
そういうアドバイスが「常に最良」ではないわけです。
当然、私も他の方の提示してくださる書籍や方法を見て研究対象にすると共に、
現場で生かしたり、悩みって「特にいうほどじゃないんだけど困ってる」生徒さんも多いわけですよ。
そういう人の気持ちまで汲んで授業に生かしていかないと、良い方向には行かないと思ってますんで。

そういう意味で、ただでフィールドワークさせてもらうお礼に、なんか役に立ってくれればイイナァと
思ってるだけです。
>>1さん、とあえて呼ばせて頂きますけれど、あなたの方針と前スレでの真摯なレスに打たれて
居座ってるだけのクソ講師ですよ、私は。
341実名攻撃大好きKITTY:03/07/24 18:34 ID:vKB08YGl
ニラ玉団子さん=ひかりさんなんですか?
なんかアドバイスの仕方も似ているし。
でも、ひかりさん、すごい。。。
342実名攻撃大好きKITTY:03/07/25 00:05 ID:nBOYPgKV
ageとくかな。
このスレ立てられたの、パリさま(勝手に使ってよかったのですかぁ?)だったんだぁ。
初めて知りましたよぉ。
亀レスですが、乙カレです。

>>341さま
偉大な方とそこいらのあばずれの高校生を間違えるなんて
ダイジョーブデスカァ?w

>>332さま
>平和・おとなしい
これだけは、外見だけでは判断つきにくいからなぁです。
ぁたしのガッコでも、茶髪・ルーズ・スカート短しの人間のほうが、
勉強ができるし、学校行事に積極的に参加する傾向が強いから。

ただ、登下校時の様子を観察すれば、学校の指導がどの程度行き届いているか
分かるとは思います。
道を占拠して歩いていないか、交通ルールが守られているか、
こういったことは、学校の生徒指導を計るバロメータだと考えます。

あと、私立には退学権を持っていますから、よほどの生徒はいないはずですが。
344ひかり ◆yXHoM4wqN6 :03/07/25 00:49 ID:1EonuE2C
>>334さま
>受験校の傾向がわかていればいいのですが、他県公立とかだと量の割りに
>効果が薄いかもしれませんね。
公立の問題は、どこの都道府県でも相当に練ってあるでしょう。
相当人数が問題作成に携わっているし、新聞にも載るのでほとんどの人の目に入る。
だから、くだらない悪問は排除されるということで、勉強の素材として相当優れていると思う。
また、高校入試の理社の問題は、各種団体・学会からも注目されるわけだから、
ある分野に特化せず、中立的な問題を作る必要があって、
傾向というのがはっきり出てこないように思う。
やることといえば、形式に慣れるよう訓練を重点的にすることぐらいかな。

でも、国私立の学校とか都立の独自入試をするとこでは、
少ない人数で問題作成するし、去年の出題例を参考にするから、
おのずと似たような分野から同一の難易度の問題が出題される。
今年の日比谷の問題でも、去年と同じ問題が出ていたし。

>「例の方法」
これは完全なる悪書だと思います。(ニラ玉団子さまらしくない…)
出口センセの「論理を伝えるために、同じことを繰り返す」という大原則を大きく踏み外します。
同じ言葉であっても、段落により同じ意味として使われない場合があります。
それを、同じ言葉でグルーピングしていくことは、論理の把握を放棄することを意味します。
それと、問題文を読まずに選択肢を落とす方法については、もはや国語という教科ではありません。

国語がある程度以上伸びてこなくなった場合、基本的には、
どの選択肢がダメなのか、消去法でしか枝が切れない状態になっていると思います。
その場合、選択問題ではなく記述問題として解く練習をしましょう。
大学入試のセンターなんかでも、記述問題だととらえて、
本文から解答の素材を見つける練習をすれば、8割はゆうに超えます。
345 ◆RwParis19M :03/07/25 09:31 ID:90z/Qayo
朝か、、。
>>340
なるほど・・。よっぽどこのきっちりしたスタンスがあるあなたのが真摯かと。
回答はされる方が多いほど良いですしね。いつも乙彼様&Thanks to you.
>>343
そいつはどうもです。

出口の国語は良いって聞きますね。 国語は早めにやったら良いかと。
346324:03/07/25 10:23 ID:+LXUjVXc
また、いろいろと書いてくれて、ありがとうございます。
本は、出口の国語の0と1、30日間完全攻略の英語と数学、
スタディベアの英文法を買いました。
CDとかついていて、楽しく聞いています。
30日間完全攻略の本の開成学校の先生は、すごいです。
なんか、上手にまとまっているから、勉強がおもしろいです。

ひかりさんへ、合格もぎは新教育社です。
偏差値66というのは賢いですか。教えてください。
ひかりさんは、高校生ですか。できたら、同じ高校に行きたいです。

「わざわざ、電車に乗っていく高校にしなくてもいい。
大学には行けないから、近くの高校にしなさい」
と、お母さんは言います。
でも、私は、大学に行きたいです。
お金がなくても、大学に行けますか。
高校の育英会は、申し込みました。
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/25 10:39 ID:+z0/T6FN
>>334
あのですねぇ
アタシは偉大でもなんでもないんですがw

まぁそれはともかく。
>公立の問題は、どこの都道府県でも相当に練ってあるでしょう。
以下は各県によって県教育委員会が相当の独自性を持っている場合があるんです。
例:福岡(愛国)、広島(反戦)
しかも、ゆとり教育によってレベル格差が著しいのですよ。
ですから、県の過去問を向こう10年やるほうが先と考えます。

>>「例の方法」
>これは完全なる悪書だと思います。(ニラ玉団子さまらしくない…)
>出口センセの「論理を伝えるために、同じことを繰り返す」という大原則を大きく踏み外します。
>同じ言葉であっても、段落により同じ意味として使われない場合があります。
>それを、同じ言葉でグルーピングしていくことは、論理の把握を放棄することを意味します。
>それと、問題文を読まずに選択肢を落とす方法については、もはや国語という教科ではありません。
実は出口式の内容には「例の方法」を参考にした部分が見えます。
何より、私は「選択肢」に関する第一部ではなく第二部のほうを先に読んでほしいと前スレに書いたのですが。
http://homepage3.nifty.com/ojuken-doctor/style/style_kokugo.htm

>国語がある程度以上伸びてこなくなった場合、基本的には、
以下は上記より誤読ですよ。
読解80%以上で伸び悩む場合、別のアプローチをする必要があるんです。
もちろん、「例の方法」は最後のカードだと思っています。

チンタラ参考書の量だけやるよりは、一つの参考書をじっくり何度も。
これが基本です。
349ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/25 10:43 ID:+z0/T6FN
>>346
>また、いろいろと書いてくれて、ありがとうございます。
>本は、出口の国語の0と1、30日間完全攻略の英語と数学、
>スタディベアの英文法を買いました。
>CDとかついていて、楽しく聞いています。
>30日間完全攻略の本の開成学校の先生は、すごいです。
>なんか、上手にまとまっているから、勉強がおもしろいです。
これで夏はいっぱいいっぱいだと思います。
あとはノートのまとめなどをして、やりっぱなしはしないでください。

>「わざわざ、電車に乗っていく高校にしなくてもいい。
>大学には行けないから、近くの高校にしなさい」
>と、お母さんは言います。
>でも、私は、大学に行きたいです。
>お金がなくても、大学に行けますか。
>高校の育英会は、申し込みました。
授業料免除制度・奨学金制度(育英会)など色々あります。
成績や態度・行動・怠勤も含めて問われますので 努力、あるのみです。

350実名攻撃大好きKITTY:03/07/25 12:42 ID:lCR6B4Vg
喧嘩ごしの対応、はたから見てて感じ悪い 相手は高校生でしょう
こんな言い方しなくても ミスリードも多いですし 
もう少し大人の対応をしてもらいたいものです
あなたのミスリード、すべてひかりさんが訂正されてるのですよ
351(´・ω・`) ◆RwParis19M :03/07/25 15:18 ID:kYwvPr88
一日に二度見てしまうなんて・・(w 片付けが忙しいのに。
>>350
本来は私が出る幕では無いのですが、一言添えておくのが適切かと思われるので、
書きます(今後の無用な議論と、それによる質問への邪魔となるのを避ける為にも)
(あ、それから釣りとか煽りだったなら、無視してね)

まず誰も喧嘩腰の対応はしていませんよ。反対意見・批判は一見喧嘩腰に見えますけれど、
もちろんこれは正統な意見の一つです。
ミスリードに関しては、ここに居るのは本職は各々でも、個人としてレスしている訳です。
無責任な発言は困りますが、人の考えによって解釈が異なる事まで「ミスリード」として
括ってしまったら(そして、それを訂正したら、そちらが正しくなってしまうとしたら)
このスレの意義が失われてしまいます。

ここは誰でも「マジレス」してゆくスレなので、正解(そんなもの有るか知りませんが)
が欲しいなら、塾でも、How to 本でも読めば良いかと。
352(´・ω・`) ◆RwParis19M :03/07/25 15:23 ID:kYwvPr88
スレタイにも問題が有るかと思います。 ただ、このスレもまだ2つ目ですし、
方針なんて考えずに立ててしまったのも良くなかったかな・・。

ただ、色々な方がレス&回答を出して下さる今の状況は、良い事だと個人的に思っている
ので、余計な口を挟ませてもらいました。
もちろんスレの在り方に対する意見は、ぶつけあっていきたいですね。
こうやって私が主観を述べても意味の薄い事ですし・・。
とにかく、自由な発言(ただし真剣なレス)を邪魔されてはいけないと思い書きました。

煽りにマジレス・・・だったのかな。 それじゃあ以下質問&回答どうぞ。 乙です。
353俺 ◆R3BVQCgcVM :03/07/25 19:48 ID:GCjuEKy+
>>346 >お金がなくても、大学に行けますか。
いけます。
奨学金、授業料減免制度(主に国公立)、特待生制度(主に私立)
アルバイトを組み合わせる事により、親の経済援助無しに大学行けます。
例えば某国立大学の中国人留学生の女の子の場合・・・
親の援助と奨学金はおそらく無し・授業料半額免除(年間学費約25万に)・アルバイト平均週5日
で、立派に一人暮らししつつ大学卒業までいけました。
ポイントは
 奨学金の件は各種団体に高3の早い時期に問い合わせる。
 (大学入学後でも、大学により色々なものがあるが)
 国立の授業料減免制度は大変有効(入学金30万は免除されない)
 公立だと地元の学生には入学金減免などの措置があったりする(国公立でも一部推薦入学あるし)
 大学が都市部にあれば、アルバイト先が豊富なので有利(有名大なら家庭教師などの紹介も多い)
とまあこんな感じ。
とりあえず中学生?のようなので、高校生になったらバイトでひたすら金を貯めておきましょう。多くて困る事は無い。
模試や受験や交通費、参考書代などで色々お金がかかるので。(10万以上はかかるでしょ)
また奨学金がアテにできない場合は大学入学時点で、入学金+学費前期分(国公立なら60万程度)位は用意しておきたい。
354ひかり ◆yXHoM4wqN6 :03/07/26 01:03 ID:0yH/avzZ
>>348さま
>以下は各県によって県教育委員会が相当の独自性を持っている場合があるんです。
>例:福岡(愛国)、広島(反戦)
うーん、でも入試問題ではそれほど反映してませんよね。
むしろ、新学力観と呼ばれる説明記述重視の問題は、傾向があるかもです。
静岡と愛知の問題を比べると一目瞭然だった記憶があります。
静岡のような説明問題のオンパレードの場合、従来の問題集や学校の授業では、
対策不十分になりますので、出題形式を把握する必要があるかと思いますね。


>>346さま
>偏差値66というのは賢いですか。教えてください。
十分に賢いです。前にも書きましたが、基本的に都立高校すべて射程圏だと思います。
しかし、その数字は現時点での数字であって、来年2月の数字ではありません。
(ライバルも相当勉強してくるんだぞぉ)
また、普通の模試と入試問題とは傾向が違います。
都立もぎといった、都立高校を念頭に置いた模試ではないと、
正確な数字が出てこないと思ってくださいな。

>できたら、同じ高校に行きたいです
東京学芸大附属高校(国立の高校)は、通常の勉強では難しいです。
一部の問題に、学習指導要領外の問題(中学では学習しない内容)が出題されるので、
その対策をしないといけないからです。
とはいっても、まずはここで紹介された問題集を完全にすること。
[重要]
(>一つの参考書をじっくり何度も。)
(>あとはノートのまとめなどをして、やりっぱなしはしないでください。)
8月24日の駿台模試で、ある程度の成績だったら、次を考えましょう。
学校紹介は>>291を読んでくださいな。
355ひかり ◆yXHoM4wqN6 :03/07/26 01:03 ID:0yH/avzZ
大学は、自宅から通える国公立大学だと費用の点では大丈夫。
しかし、東京圏の国公立大学は、学部学科によっては、
東大や東工大や一橋を選択するしかなく、難易度はきわめて高いぞぉ。
(千葉大が通学圏だと選択肢が広がるんだけど)
高校では、気合入れて勉強してちょ。

<高校時>
『収入] 
日本育英会 64万(月1.8×36)
アルバイト 6万(郵便局のアルバイトの目安)
親からの借り入れ 40万+交通費(公庫から借り入れる手も。利息はかかってしまいますけど)
[支出] 
入学金……6万(国立の場合)
授業料……54万(国立の場合。諸経費含む)(都立だと授業料減免制度がある)
定期券……往復の運賃に11をかけた数字が1ヶ月の目安(JRは割引率が少ない)
模試………6万(注 代ゼミの模試が無料で受験できるともう少し安くなる)
参考書代…17万(教科書代含む。教科数の多い東大理系を前提)
Z会………22万(通信教育。人によって変わる。10万ぐらいでも十分かも)   
部活費用・その他

参考までに費用をあげておきました。
私の記録を目安にしながら、少し多めに手を加えました。
(実際は、もう少し支出が少なくてすみます)
実際に交通費を加えるとどうなるか自分で計算してみて、
しっかり親御さんを説得してくださいな。
356実名攻撃大好きKITTY:03/07/26 13:24 ID:8qQFTN0O
age
357実名攻撃大好きKITTY:03/07/26 21:43 ID:PzAt6w6h
専門学校卒の給料はどれくらい?
358実名攻撃大好きKITTY:03/07/26 23:35 ID:IlDCwiK8
>>355
都立の現状1

2003年センター入試学校別平均

67* 灘673
66*
65* 筑駒652 東大寺650
64* 麻布647 ラ・サール641
63* 開成637
62*
61* 東京学芸大附属616 武蔵612 桜蔭611 海城610
60* 渋谷幕張600
59* 
58* 県千葉580
57* 
56* ★八王子東569
55* ★都立西556 城北552
日比谷なんて500以下
359実名攻撃大好きKITTY:03/07/26 23:38 ID:IlDCwiK8
都立の現状2

2002年度入試の(旧帝大+一橋+東工大+横国+外大+筑波+お茶女+早慶/2)

◎開成95.7%
△筑波大附駒場(進学数)87.1%
△東京学芸大附(進学数)81.0%
◎海城75.5%
◎巣鴨66.5%
△筑波大附(進学数)57.0%
★西53.9%
★八王子東51.5%
△お茶の水女大附50.8%
◎城北50.4%
◎桐朋49.4%
◎早稲田47.7%
★国立46.9%
◎頴明館34.5%
◎豊島岡女子学園33.4%
★戸山32.1%
◎晃華学園30.3%
★青山28.6%
360実名攻撃大好きKITTY:03/07/26 23:55 ID:IlDCwiK8
>>346新教育センターが発表した平成15年度入試での都立高合格基準
(合格の確率60%の総合点・模試偏差値・換算内申点)(---は独自問題での入試実施校)
--- 66 43 日比谷・男子
--- 65 44 日比谷・女子
850 65 43 国立・男子
850 65 43 国立・女子
--- 65 42 西・男子
--- 65 41 八王子東・男子
--- 65 40 戸山・男子
--- 65 40 国際
--- 64 43 西・女子
--- 64 42 八王子東・女子
830 64 42 小石川・男子
830 63 43 小石川・女子
--- 62 42 戸山・女子
810 63 40 青山・男子
810 62 41 白鴎(理)
810 62 41 青山・女子
810 62 41 両国・男子
810 60 42 白鴎(文)
--- 62 39 国分寺
--- 60 35 新宿
800 63 39 立川・男子
800 63 38 大泉・男子
800 62 40 立川・男子
800 62 39 大泉・女子
800 61 40 小山台・男子
800 61 40 駒場・男子
800 61 40 竹早・女子
361(`・ω・´) ◆RwParis19M :03/07/27 00:40 ID:Ou92wz0j
>>357
初任給ですか?それとも何年目かの給料でしょうか?
地域によっても職種によっても違います。まずは検索するのが一番手っ取り早いと
思うんですが・・・。
初任給で、かなり粗く言えば15万あるとそこそこかな、って感じでは?
362 :03/07/27 01:03 ID:ezIMoIRh
都立の工業高校の電子科ではどこが一番いいでしょうか?
363実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 18:17 ID:lSfAzvgr
聖母被昇天高校と聖母女学院高校ってわりとのんびりしてる(校風が良い)と聞きましたがどうでしょうか。
364実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 18:44 ID:vHm/1/CF
>363
それは昔のイメージですね。
今は先生方や校則が厳しくなっていて
生徒も暗い表情で登校しています。
365実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 20:11 ID:hF2SakES
>ひかりさん

予備校でなくてz会とは、z会の回し者?
模試代・参考書代も高すぎます
366yosi:03/07/27 22:58 ID:q3pcn4cK
高校受験の参考書(英・国)で
おすすめのありますか? 大学受験ものなら何となく
いいのはわかるんですが・・。
特に英文法・現国で。
367実名攻撃大好きKITTY:03/07/28 00:45 ID:H1ttE757
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1058365477/l50

ここの人たちの質問にこたえてあげて下さい。
368ひかり ◆yXHoM4wqN6 :03/07/28 07:29 ID:lmB5vprA
>>355
制服の費用が抜けていました。

>>346さま
>大学は、自宅から通える国公立大学だと費用の点では大丈夫。
>しかし、東京圏の国公立大学は、学部学科によっては、
大学実績がよいと言われる都立西高のデータでは、
関東圏の国公立大学の現役合格率は、およそ1/4でした。
勉強は学校うんぬんではなくて、自分自身の力なので、、
およその目安に。

>>358さま
出所は?
私の学校では、5教科型の平均点把握は完全にはできていなかったようですし、
(各教科の平均点まで)
大手予備校のセンターリサーチだと、若干の上乗せもあるようです。
(Yゼミのスカラシップ目当てで嵩上げした点数を申告するとか)
そもそも、自己採点も十分正確にできているものでもないですし…
(一定点数以上のみを要求する京理でさえ、足切りがいる…)
369ひかり ◆vqwsSGDLQ2 :03/07/28 07:34 ID:lmB5vprA
>>362さま
東工大附属はどうでしょう?
http://www.ths.titech.ac.jp/
1月のしょっぱなに推薦入試があるので、受けてみるのも手かも。

>>365さま
予備校から得られる大半のノウハウは、市販の参考書で十分対応できるんですけど、
答案作成は、他人の目でチェックしてもらうことが必要だと考えていますので。
Z会は、1教科ほどとっておけば、他教科の問題も手に入りますので、
コストパフォーマンスの点から、オトクかなって。
模試・参考書の費用はこんなもんでしょう。

>>366さま
★過去に同様の質問が無かったか、スレッド内の過去ログをチェック。
Windowsの方は【Ctrl + F】で、Macの方は【Command + F】で検索できます。
英語・英文法・国語といったキーワードでチェックしてくださいな。

英文法で基礎からのもの
「くもんの中学英文法」(例文、しかーり暗記してね)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774300004/qid%3D1059343057/250-6569778-8061061


じゃ、受験生のみなさんは、暑いけど頑張ってねぇ。
私は、受験生のくせに劇の練習しにガッコに行ってきまふ。
370実名攻撃大好きKITTY:03/07/28 12:51 ID:UcrxsYP6
高校募集のない高校に編入することは可能でしょうか?
371実名攻撃大好きKITTY:03/07/28 12:56 ID:u3TVjSt3
TmUってどこの学校の事ですか?
372ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/28 21:15 ID:PdVDLEmF
>>362
「都立」ですよね?
それで、「何が」いいところか具体的に書いてください。

>>366
>>323を見てくださいね
あとは0からやるなら
>>369のひかりのご紹介された本がおすすめ。
基本ができているなら、
http://www.esbooks.co.jp/product/u/01/03?accd=30598082&introd_id=Xmo46WkGoo65949ki812i8XA63Gm3i6X&pg_from=u2
の1でどうぞ。

>>370
志望校のWEBを見たり、問い合わせてください。
臨時に受け付ける場合もごくまれにあります。

〜明日のためのその1〜
選択肢に「すべて」「絶対」「必ず」「まったく〜しない」「決して〜ない」が含まれる場合、
かなりの高確率で誤答です。
受験では常識のことですが、再度読解には気をつけてくださいね!
373実名攻撃大好きKITTY:03/07/28 22:56 ID:jSGlIbOn
>>369
何様のつもり?
今まで予備校に行ったこともないのに、よくもまあ、予備校のことが書けること
「予備校から得られる大半のノウハウは、市販の参考書で十分対応できるんですけど、」ですって
あなたがバカなだけではないの
だから市販ので間に合うわけでしょう

貧乏人は貧乏人らしく、大学行くのはあきらめたら
374実名攻撃大好きKITTY:03/07/28 23:16 ID:jSGlIbOn
>>355
40万しか出せない親なんて、親失格でしょう
DQNの親もまたDQNだった
375実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 00:15 ID:6y7E3Xg3
(´・ω・`)煽りはスルーで(w
376実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 03:50 ID:5BRw/BcY
ひかりさんは373や374のような自分に都合の悪いものはスルーしますな
377ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/29 06:58 ID:45RzMY5v
>>358
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1034491898/202
がぐぐるで引ける唯一のソース。
ひょっとするとサンデー毎日でしょうか。

ちなに都立は
http://www.inter-edu.com/h_jyuken/2001goukaku/tokyo.html
過去の都立の歩み
http://www.univpress.co.jp/chukou/todai.html#ranking
進学重点校は数値目標を出しています。
http://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200307270222.html
あとで使えそうな気がしますので。
都内私立の合格最低点基準です。
http://www.inter-edu.com/h_jyuken/2003border/tokyo.html

378ひかりではないが:03/07/29 07:07 ID:s2+7ffR0
>>373 これを読め
232  ひかり ◆HoM4wqN6  2003/07/12(Sat) 01:30
東大型問題集として、
過去問(鉄緑会のものだと20年以上)
乙会の旬報(6ヶ月12回分、高2からだと24回分)
→旬報があれば十分なので、MJ4(東大数学)よりもEJ(英語)をとりましょう
→しかし、過去問の二番煎じが否めません。過去問定着確認問題と認識したほうがいいかもです。
予備校の東大模試
予備校の東大模試過去問集
→K合、S台は市販されています。Yゼミはゴールド会員になると送ってくれます。
→相当過去のものは学校が保管している可能性があります。

これで、50回以上の東大型演習ができるはずです。

さらに、
京大過去問(前期後期)
阪大過去問(後期+前期では空間と極限の問題を重点に)
闘う50題(SEG)

このあたりまでの演習を行い、完全にストック化していくには相当に時間を費やすと思います。

それでも時間に余裕があるのならば、米谷先生の私塾に行かれてはどうですか?
コストはかかりますが。
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 07:49 ID:OVxeP25K
ひかりさん
>>それと、筑駒の東大実績がそれほどすごいのかといえば、
>>中学時点で筑駒に入学した生徒のための特別塾があり、
>>その塾では、中2終了時点で、高校の英数を終えてしまうカリキュラムをしているということです。
>>つまり中3から4年かけて、大学入試に対応した勉強をするからです。
>>(中3で東大入試を解いているんだぞぉ)
>>そういった学校外での学習が、圧倒的な東大合格に貢献しているのでしょうか。

もう少し詳しく教えてくれませんか。

それと、公立中学生の大胆な戦略を語れ!! part3 にも書き込んでくださいよ
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 08:19 ID:V6NjD614
>>368
ゆめときぼう&ひかりさんの弟さんはどの高校に行くの?
ぜひとも参考にしたい
383実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 11:34 ID:5ie4YDB9
>>377これはったらしまいだろ
東大合格者推移(都立編)

高校名−| -65 -68 73 78 83 88 93 98 01 02 03
都立西高| 127 102 81 57 33 28 31 13 13 17 25
八王子東| --- --- -- -- -- 12 15 -7 15 -9 13
小石川−| -63 -58 26 20 10 15 -9 -2 -4 -4 10
国立−−| --- --- 21 27 35 18 14 -7 -5 13 -9
戸山−−| 110 -92 77 46 26 31 22 16 10 -4 -5
日比谷−| 181 131 29 14 -5 10 -1 -2 -3 -4 -5
両国−−| -42 -55 14 21 -8 -9 10 -4 -4 -3 -5
青山−−| --5 --5 32 36 33 16 -3 -2 -2 -- -2
立川−−| -29 -30 29 21 27 -5 -7 -2 -1 -- -2
白鴎−−| --- --- -- -6 -7 -5 -4 -1 -2 -1 -1
都立武蔵| --3 --- -- -6 -3 -8 -3 -1 -3 -1 -1
富士−−| --3 --- 34 36 18 -8 -3 -- -- -1 -1
新宿−−| -72 -69 16 -6 -3 -3 -1 -1 -- -1 -1
三田−−| --- --4 -8 -2 -4 -2 -- -- -1 -- --
上野−−| -40 -33 -6 -6 -- -3 -- -1 -- -- --
大泉−−| --7 -16 -9 -3 -2 -3 -1 -- -- -- --
小山台−| -46 -25 18 -6 -- -1 -1 -- -- -- --
九段−−| -10 --4 -9 -5 -3 -1 -- -- -- -- --
駒場−−| --- --4 11 -5 -1 -2 -- -- -- -- --
竹早−−| --- --3 -7 10 -1 -1 -- -- -- -- --
三鷹−−| --- --- -1 -1 -3 -1 -- -- -- -- --
小松川−| --- --- -2 -6 -3 -- -- -- -- -- --
田園調布| --- --- -9 -2 -- -- -- -- -- -- --
384ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/29 11:57 ID:45RzMY5v
>>383
http://search.jp.aol.com/webdir.adp?query=%e6%9d%b1%e5%a4%a7%e5%90%88%e6%a0%bc%e8%80%85%e6%8e%a8%e7%a7%bb&query_mod=lr%20lang%5fja&search_web=&first=1&last=10
富士高校のHPしかソースがないですね(ぐぐる検索:東大合格者推移)

http://www.nichinoken.co.jp/topics/tp_vol7_2.html
が使えそうですが、

その出所はどこなんですか?
サンデー毎日なのかなぁ。



385ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/29 12:13 ID:45RzMY5v
つか、一応

ここはお受験板なので、
大学受験、そのための参考書などは
http://school2.2ch.net/kouri/


その他、ひかりさんへの詳しい質問は
公立中学生の大胆な戦略を語れ!! part3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1058358165/
でとっくり話せるでしょう。
386中2男の親:03/07/29 12:36 ID:YbvCaHXT
>>385
>その他、ひかりさんへの詳しい質問は
>公立中学生の大胆な戦略を語れ!! part3
>http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1058358165/
>でとっくり話せるでしょう。

ひかり追放宣言ですかね
そんなにひかりがお嫌いなの
感じ悪いですね

どうせ、ひかりの二番煎じにしかアドバイスできてないでしょうに
以前ひかりが紹介したものを、あたかも自分で思いついたように書くのは
ひかりに失礼でしょう
せめて引用ぐらいなさったらどうなの
387中2男の親:03/07/29 12:47 ID:YbvCaHXT
>>384
この表そのものがぐぐれるわけないでしょうに
これぐらいの表、サンデー毎日あたりで手に入るでしょう
すべてネットにあると思ったら大間違いですよ

というか、あなたの対応こそ煽りですね
>その出所はどこなんですか?
なんてのは完全に煽りでしょう
対応は慎みなさい

#2ちゃんにのればソースにでもなるのでしょうかね
388ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/29 14:34 ID:45RzMY5v
>>386
イエ。
ひかりさんのスレにたくさん書き込んでほしいと言う希望ですが。

>どうせ、ひかりの二番煎じにしかアドバイスできてないでしょうに
>以前ひかりが紹介したものを、あたかも自分で思いついたように書くのは
>ひかりに失礼でしょう
よくわかりませんが、くもんの基礎100%は三年前から私、指導に使っております。
ただし、基礎ができないお子さん限定ですが。

>せめて引用ぐらいなさったらどうなの
ソースを張ってますけれども。
ましてや、人の発言を他所から持ってくるのはいかがなものかと。

>>387
単純な「くだ質」ですよ。
その統計をもっと詳しく読みたいなぁ、ということです。

で、お聞きしたいのですが、中2男の親さん。
>すべてネットにあると思ったら大間違いですよ
そんなことは思っていませんが、ネットの掲示板である以上、ネットで確認できるほうが
便利だとは思いませんか?
>というか、あなたの対応こそ煽りですね
この限定語の「こそ」は何と比較して「こそ」なのでしょうか?

389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 17:26 ID:bdjX5zPJ
福岡県のたぶん私立だと思うのですが、筑陽学園高校?という学校の
偏差値はどれくらいなのか教えてください。

彼がなかなか出身高校を教えてくれなかったので、?と思い
偏差値が…なのかと思ってます。ちなみに彼は東京の有名私立大学生です。
393実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 23:34 ID:PkdJNcNM
>>389 >>390
おもろいおもろい
394実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 23:35 ID:PkdJNcNM
>>391
おもろない
395実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 23:41 ID:cy4SggSN
>>388
>>というか、あなたの対応こそ煽りですね
>この限定語の「こそ」は何と比較して「こそ」なのでしょうか?
煽りに煽りで対応おもろいぞ
396実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 00:10 ID:lMFMF0VC
(´・ω・`)削除依頼も出てましたし、煽りは無視で

特にひかりさん、煽りに反応しますから
ニラ玉団子さんの煽りの対応を見習って
397無理:03/07/30 00:16 ID:DDVbGKJb
煽りんご
青林檎
398あぼーん:あぼーん
あぼーん
399実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 01:13 ID:FnCkli7j
ほら都立情報だぜ

東京都立高校
入試問題の自校作成…10校が実施
 公立高校では一般入試の学力検査問題が全校統一されているのが普通ですが,東京都立高校ではオリジナルの問題を使ってもよいことになっています。
'03年入試では,日比谷・戸山・新宿・西・八王子東・国分寺の6校が5教科のうち国・数・英の3教科で独自の問題を使った選抜を行いました。'04年は,新たに国立・青山・立川・墨田川の4校が加わり,計10校で入試問題の自校作成が行われる予定です。

…'04年入試問題を自校作成する高校

日比谷・戸山・青山*・新宿・西・八王子東・立川*・国立*・墨田川*・国分寺
(*印は'04年から実施)
共通問題より難しい場合もあるので要注意!
400実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 01:15 ID:FnCkli7j
情報をどんどんレスするなら、せめてこれぐらい網羅してもらいたいものだね
401実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 07:36 ID:2bIagVjC
>>391
他人のふりするのは犯罪です
402あぼーん:03/07/30 07:52 ID:kYy3RvTo
あぼーん
403あぼーん:あぼーん
あぼーん
404実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 09:36 ID:G377p6Yu
384から荒れてる原因はひかり

ネット上でソース確認
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1051100938/234-235

234 : ◆yXHoM4wqN6 :03/07/21 00:26 ID:x8TdZMNR
私のせいで荒れてしまって、ごめんなさい。
199からなかったことにしてください。

本当に申し訳ありませんでした。

235 :実名攻撃大好きKITTY :03/07/21 01:51 ID:zDkDOk/6
>>234
なかったことにしてくださいっていわれても…。
ゆめときぼうもそうだったけど、自分が書き込んだら
続いて荒らしが来るの分かってるでしょ?
今までひかりやゆめときぼうが書き込んだスレで
荒らされなかったスレってないでしょ?
ひかり&ゆめときぼうのコテハンは、荒らしをそのスレに
誘導してるのと同じこと。
一年もこんなこと続けてて、全く学習能力が欠如してるのか
それとも、板やスレが荒れるのを密かに楽しんでるとか。
荒らしに苛められる私って可哀想でしょう、と他人に同情して
欲しいから書き込み続けてるの?
ミルクカフェにまで荒らしを誘導してるし。

あなたの辞書に、《自粛》という言葉を追加して下さい。
405実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 09:37 ID:G377p6Yu
つうわけで、ひかりはレスするの自粛して
406実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 09:43 ID:YCjink+1
>>404-405
自分で荒らしといて何言ってるんだか。本当に面白い人だね。
お前こそレスの自粛すれば?
407実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 09:44 ID:G377p6Yu
>>406
すまんのお

408ひかり団子:03/07/30 09:45 ID:G377p6Yu
それじゃ俺がこのスレ仕切らしてもらおうか
409実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 16:15 ID:bLWiLtLZ
age
410実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 16:15 ID:bLWiLtLZ
age
411実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 16:16 ID:bLWiLtLZ
2度書きすまん
412実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 19:58 ID:nWRQ9yk/
ここではまともな質問できないな
413実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 22:41 ID:nWRQ9yk/
質問に答えてやろうという人間はおらんのか
414中2男の親:03/07/30 23:01 ID:LmOrLHNi
>>388
これはどういう解釈をしたのか詳しくきぼんですね

これはコテ叩きにならない例
396 :実名攻撃大好きKITTY :03/07/30 00:10 ID:lMFMF0VC
(´・ω・`)削除依頼も出てましたし、煽りは無視で

特にひかりさん、煽りに反応しますから
ニラ玉団子さんの煽りの対応を見習って

これはコテ叩きになる例
403 :あぼーん :03/07/30 07:56 ID:kYy3RvTo
(´・ω・`)削除依頼も出てましたし、煽りは無視で

特にニラ玉団子さん、煽りに反応しますから
ひかりさんの煽りの対応を見習って
415中2男の親:03/07/30 23:14 ID:LmOrLHNi
>>388

それと>>405はなぜ削除依頼出されなかったのですか?
これはコテハン叩きには該当しないとのお考えでしょうか
まあ、あなた自身が>>235を書いたらしいですからね
こういうことを言うのはムダでしょうが

あなたがひかりがお嫌いなのはよく分かりましたが、
もう少し大人の対応はできないのでしょうかね
416実名攻撃大好きKITTY:03/07/31 00:11 ID:J7Sf2C6P
大阪成蹊について教えてください。(校風etc・・・)
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418398:03/07/31 07:50 ID:6e38Rw8j
そういえば、>>318は新教育School Guide Webにリンクはってたが
ちゃんとリンク許諾とったのか

ほらよ
http://www.wstation.org/schoolguide/communication/link_kiyaku.htm

皆さまのウェブサイトから School Guide Web へのリンクを行う場合の規定についてご案内いたします。
私どものウェブサイトへリンクを行うには、事前に下記の条件に同意していただく必要があります。

※SchoolGuideWebの内部のページへのリンクはお断りさせていただいております
↑これは完全に違反してますな

事前に皆さまのサイトの運営責任者またはそれに準ずる方から、以下の4点を明確にしたお申し出があること。
↑ひろゆきにも相談しないといけないよな

ひろゆきはまた裁判か

ニラ玉団子、さっさと削除依頼出してこい
419 ◆RwParis19M :03/07/31 10:32 ID:WWYK0kT5
席はずして居ると、荒れますね(w

あくまでここは質問スレなので、それ以上の議論は控えてもらっていましたが、。
人に命令したり、煽りあったりするスレではないのは明白な筈。

まぁ、夏で元気なのは良いけど、スレの主旨を読み違えているのにも気が付かずに
ひたすら人の叩きを続けるのは、滑稽でもありますね(w

真剣にレスしても、それを受け取る人が居ないなら、コテハンで書き込むのは
無駄かも知れませんね、残念だけど。
420346:03/07/31 12:15 ID:nqNsWpVA
お返事、遅れました。
あれから、お母さんとお金の話をしました。
西高校や日比谷高校までの電車賃も調べて、計算して、
ひかりさんのお金の表を作って、お母さんに見せました。
お母さんは、驚いていました。
そして、「美穂がここまで考えてるなら、お母さん、なんとかするわ」
と言ってくれました。
これで、都立の高校だったら、行けそうです。
これも、ひかりさんのおかげです。

それと、学芸大高校のインターネットみました。
進路のところを見て、数えたら、東京大学に70人以上、合格してました。
すごい賢いんですね。
私にはいけそうにもないです。
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/07/31 14:58 ID:X9nOMIoV
>>414-415
そういうことは
お受験板削除議論スレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1051883669/

そういうご質問はここへ書き込む方がいいのではないでしょうか?
もっとも。
削除されてしまった場合に、議論となすべきですが。

>>420
前進おめでとうございます。



426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427実名攻撃大好きKITTY:03/07/31 15:15 ID:zKa9Mi8+
>>425 削除依頼出さなかったな
反省したわけか
いい心がけだ
428外から、、。:03/07/31 18:11 ID:hQGgJ8xv
煽りにマジレスしてみるか。
まあ、ひがな1日、PCにかじりついて無い知恵絞って煽っているんだしね、。
むしろ、誰も相手にしていないのが分かってないのかな。

論証とか言って、そこそこいい文書いてねじ伏せてるとか思ってるなら、
そのままで居ればいいけど、底の浅いのが見え見えだよ。
いろいろ書かなきゃ気がすまないのは私も荒らしも似たようなものかも知れないけど、
くだらない自己主張にかまけるのはよせ。

↓以下、質問どうぞ。 
429実名攻撃大好きKITTY:03/07/31 18:14 ID:dN1LQK60
>>428
ひかりだろ、お前。
430実名攻撃大好きKITTY:03/07/31 18:33 ID:M3AwhP7g
>>428
返事がないところをみると、ひかりでしたな
ほんと、陰でニラ玉団子の尻拭い、たいへんだね
431 ◆RwParis19M :03/07/31 20:59 ID:xxtyKWl0
いや、私ですけれども(w
夏休み乙彼さま。
432(´・ω・`) :03/08/01 02:04 ID:wRULnZuL
トリップをメモっとかなきゃダメだな。
さて、この時間からノートPCで論文な訳ですが・・。

勉強とか学問とか、どのステップでも大変ですね。
きっとどの受験生も聞いていると思うけれど、若ければ若いほど、よく暗記は
できます。 暗記は得てして批判されがちだけど、能力の一つだからなぁ。。
生きている中で、今の時点が一番苦しく感じられるだろうけど、やるだけやると
いい事が待ってる(かも)。 がんばれとは言わないけど、精々真剣にね。

この時間なのにしっかり蒸しているので、繰り言を書いてみました。サヨナラ。
433重         要:03/08/01 12:47 ID:w3U8jFa7
434実名攻撃大好きKITTY:03/08/01 15:30 ID:HJwlO4G5
AV女優age
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436実名攻撃大好きKITTY:03/08/01 18:26 ID:ra/U/czJ
再開
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438実名攻撃大好きKITTY:03/08/01 18:58 ID:cW4gezF7
>>436
お前、myスレ、荒らしてたな
439 ◆vqwsSGDLQ2 :03/08/01 20:51 ID:phUXxUnm
#ま
漏れたトリップで騙りカコイイ(おもしろかったよ
440 ◆xMl5Y7CpSE :03/08/01 22:56 ID:e+sts5fI
トリップ実験
441実名攻撃大好きKITTY:03/08/01 22:57 ID:e+sts5fI
◆vqwsSGDLQ2は#まではないぞ
442スミマセン@ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/02 01:39 ID:5BDB5wd/
トリップ晒してしまったので、煽り対策としてトリップ公開しますだ

◆vqwsSGDLQ2は#+ま
◆yXHoM4wqN6は#+新幹線
ちなみに、「ひかり」というコテハンは、新幹線からもってきたわけではありません。

それでは、ニラ玉団子さま、よろしくです。
443ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/02 16:40 ID:9GVOr+5x
亀レスだけど、まとめてレスするぞぉ。

>>371さま
TmU=Tokyo metro Universityだとするなら、
東京都立大学? またはその附属高校?

>>380さま
ttp://www1.oo.kawai-juku.ac.jp/kkai/6.html
中1でG1〜G3、中2でG4〜G6まで履修すると、中2の時点で高3の内容が終わりますね。

>>382さま
ノーコメントで。
しかし、都立の学区制がなくなった現在、一度は選択方法を議論する必要はありますね。
どういったことを選抜の評価に組み入れるのか、
進学実績、通学時間、教育課程のちがい、自由の確保の程度(生徒の自主性)、独自入試問題の内容
(姉は、初年度の日比谷独自入試の国語を見て、麻布中以下だと)
このあたりのパラメータ評価は、このスレでもやりたいですよね。

>>385さま
宣伝、thanksです。

>>392さま
偏差値が分からなくても、進学実績である程度の評価はできますよね。
というか、個人的には、彼氏の高校のレベルが分かったところで??

>>398さま
>お前こそ最大の煽りだってことに気付けや
コテハンということ自体が煽りなので……

>>416さま
>>335を参照してくださいな。
444ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/02 16:42 ID:9GVOr+5x
キリ番、うれすぃぞぉ。
みなさまもどんどん質問、回答をしませうです。

>>418さま
営利目的のサイト上で、そのリンクをはることによりそのサイトが利益を得る場合に、
リンク許諾が必要だと思いますが。
ニラ玉団子さま、有意義なものはどんどんはってくださいな。


>>420さま
1つ、勉強になったねぇ。
家が経済的にたいへんだというデメリットも、見方を変えれば、
自分の将来へのマネジメントを早くから意識できるというメリットにもなるよね。

<参考>国の教育ローン
ttp://www.kokukin.go.jp/m/04_kyouiku/kyoloaj_m.html
(hをつけてコピペ…右クリックで)

>それと、学芸大高校のインターネットみました。
>進路のところを見て、数えたら、東京大学に70人以上、合格してました。
学校の授業だけでは、ほとんど大学入試には対応できなく、
あまり東大合格者数は意味を持たないので、気にしてません。
むしろ、あたしは芸術関係にすすむ人数に注目しているよん。

そうそう、恐ろしいぐらい浪人が多いよ。
(例年、現役進学数を発表しているんだけど、あまりの悪さに発表せず)
(高3卒業時に合格するのが現役合格、卒業してから1年以上たって合格するのが浪人合格)
学部別の進学数を発表しているから、自分の将来の参考になる点はいいんだけど。

行けるかどうかは、過去問をみてから判断だぞぉ。
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446実名攻撃大好きKITTY:03/08/02 17:55 ID:NNxwGVzg
質問させてください。
高校受験案内の雑誌を買おうと思っています。
実は自分が受験するわけではないのですが、家族が来年受験でして、買ってくるように頼まれてしまいました。
ちなみに受験者は都内に住んでいて、都立高校を受験するようです。
みなさんのお勧めの本はございますか?
よろしかったらお勧めを教えてください。
よろしくお願いします。
447実名攻撃大好きKITTY:03/08/02 18:21 ID:Z+ZWBtXN
>>446
過去ログ検索した?
この手の本は、建前論ばかりで、あまり参考にならないから。
まあ、各校のHPでも見てみたら。

>>444
ひかりさん、このスレにもいるんだね
「東大70人以上で、あまりの悪さに」とあるけれども、どこが悪い? 
近畿の学校には、これくらいの進学実績あげているところは、3,4校しかないから
それを考えたら、立派だと思うよ。
448実名攻撃大好きKITTY:03/08/02 19:06 ID:NNxwGVzg
>>447
レスありがとうございます。
このスレは検索しました。あと、過去ログは見れませんでした。申し訳ないです。
あ、私の言葉が足りなかったようなのですが、受験論について載っている本ではなく、各校のデータや偏差値などが載っているようなもので、「高校受験案内」なんていうタイトルで売られているような本です。
高校選びの参考にしたいそうです。できれば都立の情報が詳しいものがほしいそうです。

もうちょっと回答してくださる方を待ってみます。
どうもありがとうございました。

どなたかお勧めございます方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
449実名攻撃大好きKITTY:03/08/02 20:40 ID:xrbztGnZ
つうわけで、ニラ玉団子はレスするの自粛して
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451実名攻撃大好きKITTY:03/08/02 21:43 ID:xrbztGnZ
啓蒙しとく
こういうやつにはひっかかるなよ

【1:141】【社会】悩み相談の女子高生にわいせつ行為の疑い 塾講師逮捕
1 名前:ゆかりんφ ★ 03/08/01 23:26 ID:???
インターネットの悩み相談で知り合った女子高校生にわいせつな行為をしたとして、
警視庁は1日、広島県東広島市八本松町原、学習塾経営小林祐悟容疑者(27)を
広島県青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕した。
久松署の調べでは、小林容疑者は5月16日夜から18日昼にかけ、
自宅や塾で、東京都内に住む高校2年の女子生徒(16)にわいせつな行為を数回繰り返した疑い。
女子生徒は、教師の悩み相談を扱うサイトに書き込みをしたことから小林容疑者と知り合い、
3月ごろからメールや電話で、学校や家族の悩みを相談するようになった。
「一度、広島に来ないか」と誘われ、5月の週末を利用して会いに行ったという。

記事の引用元:http://www.asahi.com/national/update/0801/033.html
452実名攻撃大好きKITTY:03/08/02 22:03 ID:NNxwGVzg
>>450
このスレは検索しました。と書きましたが…。
もちろん326はあなたから指摘される前から読んでました。
ただ都立高校案内とでは、具体的な書名が分からないですので参考になりませんでした。
また、リンク先も読みましたが、私の質問にも書いてあるとおり、私が探しているのは書籍なのです。

>つうか検索せえへんやつは氏ねよ
あなた誰ですか?先ほどレスを下さった方と別の人間ですよね?
(ていうか、ネタなのかな…吊られちゃったのかな…。)
>>447さん、どうもありがとうございました。
それでは。
453実名攻撃大好きKITTY:03/08/02 22:21 ID:xrbztGnZ
454ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/08/03 02:14 ID:uMqPoEuj
>>452 さん
これでよいかと。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053014824/ref=pd_bxgy_text_2/249-3338216-4904329

>>450
では、こちらに書き込んでおいてください。
お受験板削除議論スレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1051883669/
>は? 意味わからんな
455実名攻撃大好きKITTY:03/08/03 07:39 ID:fUETFss4
>>454
450は何が書いてたんか分からんが、煽りに煽ってたら、また荒れるぞ
ぼけ

つうかなんで学研のほうがいいんや
くわしく説明しろ
456実名攻撃大好きKITTY:03/08/03 10:27 ID:6PnPSq+Q
人にモノ頼(ry
457実名攻撃大好きKITTY:03/08/03 11:31 ID:P9LNcHQH
人にモノ頼(ry

なんか、へん?
バグった?
458実名攻撃大好きKITTY:03/08/03 12:36 ID:P9LNcHQH
     ,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、                           
   / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,                           
  /       ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!,/
 /        / ゙!!!||||||||||||  |||||||!!     
 \____/     ゙゙ヽ、ll,,‐''''""

         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\        

459実名攻撃大好きKITTY:03/08/03 12:36 ID:P9LNcHQH
まちがい
460中2:03/08/03 13:10 ID:AxEHklno
中学なのでここで質問します
塾の宿題なので教えてください
せめてヒントでもください

『-1≦x≦1のとき、(3-a)x^2-x+a-1≧0が成り立つためのaの範囲を求めよ』

^は2乗です
461実名攻撃大好きKITTY:03/08/03 16:20 ID:idMMOwMK
中二の途中から学校にいっていません。
今年、県外の高校を受験することに決めたんですが
内申点がボロボロなので
公立を受験するか私立を受験するか迷っています。
内申点が酷くても
当日の入試結果で合格比率が高くなるのはどちらでしょうか。
462420:03/08/03 16:31 ID:lSDjblsD
中2なのに何勉強してるんですか。
私は中3なのに、なんのことかさっぱりわかりません。
二次方程式のまちがいではないですか。
それとも、塾ではそんな難しいことも勉強しているんですか。

あぼーんは何ですか。

ひかりさんに質問があります。
国の教育ローンのインターネットが見れません。
芸術関係にすすむ人数に注目するのはなんでですか。
463462:03/08/03 16:36 ID:lSDjblsD
461の人
学校の先生は、
「内申が悪かったら、公立は不利だ」
と言っていました。
お金があるんやったら、私立のほうがいいと思います。
464実名攻撃大好きKITTY:03/08/03 18:04 ID:Zd4mnfFt
>>461
県外の高校ったら私立しかないじゃん。
他の県の事は解からないけど、
住民票そのままで県外の公立高校受験できるとこあるんっすか?
465実名攻撃大好きKITTY:03/08/03 19:26 ID:C9s/v0Yw
ニラ○団子が書き込まなければいい雰囲気だな
受験生は頑張れ、ニラ○団子は自粛
466実名攻撃大好きKITTY:03/08/03 21:52 ID:g6EXJnF/
ニラ玉団子さーん、ひかりさーん、>>460の中2の質問に答えられないんですかー

467実名攻撃大好きKITTY:03/08/03 22:37 ID:5Wz/k3cA
>>460
残念だけど、ここには君の質問に答えられるほどの人間はいないんだよ
こんな糞スレに質問したって無理なんだよ
あきらめな
468実名攻撃大好きKITTY:03/08/03 22:43 ID:5Wz/k3cA
中2の塾の宿題でさえ答えられないようじゃ、このスレも必要性がないね
さっさと終了させたら
469実名攻撃大好きKITTY:03/08/03 23:06 ID:IpD+HisB
>>460
人に聞いたら意味無いでしょが。
分からなきゃ、分かりませんでしたと塾の先生に言わなきゃ。
そうすれば、塾の先生は君に合った対応をしてくれる。
自分の実力を誤魔化してちゃ、何にもならないよ。
470ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/08/03 23:42 ID:uMqPoEuj
>>460
ヒント
1:与えられた二乗項式 (F(x)=(3-a)x^2-x+a-1とおく)F(x)=0とし。
「たすきがけ」を用いてx,a,定数項の三項式とする。
2:F(x)の範囲内で x=-1,0,1 のうちで最小値をさがす

以下略。

図形で書いたほうが早いですけれども。
ちなみに、問題の沿革は示しますが、解答は書きません。
http://www.esbooks.co.jp/product/forhighschool/01/detail?accd=19796029
こういうのもやってみてください。
ただ、>>469さんの言うとおり、塾をいい意味で「利用」したほうが得ですよ。

>>461
学区外ですと、東京都以外では枠の少なさから不利でしょうね。
(都内は学区全廃)
ですが、内申は絶対評価なのであまりあてにはなりません。
合格比率は「各校ごと」としか言えないのですが、
内申点を受験点数と計算する方法はそれぞれ違うので、まず調べてみてください。

>>455
良く使われるからです。
標準的という意味ですね。「晶文社」でも、お勧めくださった「声の教育社」でも差異はありませんが
見やすいと言う点、情報の整理頻度では学研と思いました。
私見ですよ。
471ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/04 11:13 ID:efhk6oy8
>>460さま
へー、中2でこの問題やっているのか、こりゃぁたまげた。
たぶん、大手の塾ではなくて、どこかの私塾でしょ。

2通りの解き方があります。
1つは分数関数の微分ができないといけないのですが、
これは、高3の数3(理系用)をやってないと無理です。
(やっていたら、レスちょうだい。)
(この解答はどこの予備校もやってないので、少し触れてあげます)
よって、高1高2の範囲でヒントをあげます。

不等式は、グラフに持ち込むのが常套手段です。
(左辺)=f(x)として、『常に』f(x)≧0 が成り立つには、
『f(x)の最小値でさえ、0より大きいんだ。』ということを使えばいいですね。
その最小値なんですが、『グラフが上に凸なのか下に凸なのか』によって変わってきます。
さて、ここをどうしまひょ?
それと、この問題では範囲があるので、『軸の方程式の位置』によっても、最小値の位置が変わってきますよね。
軸が-1≦x≦1に含まれない場合も考えないといけませんね。
もう1つ、『定数と変数のちがい』は、きちんと説明できますか?

この問題は、場合わけの仕方、最大最小の取扱い、aの処理の仕方等、
易しい問題なんですけど、力がつく要素がたくさんある比較的良問です。
できるかぎり時間をかけて、咀嚼してくださいな。

ちなみに、この問題の出典は、今年の東大理系の問題の一部抜粋したものだと思われます。
472ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/04 11:14 ID:efhk6oy8
>>461さま
中3時の内申だけが採用されるところもあります。
それなら、2学期から心機一転、挽回することもできますね。
そのあたり確認してみて。

>>462さま
直接リンクしたくないので、hを抜かしています。
はい、どうぞ。
<参考>国の教育ローン
http://www.kokukin.go.jp/m/04_kyouiku/kyoloaj_m.html

あとは、劇の練習から帰ってきてからコメントします。
473塾選びで悩んでいます:03/08/04 16:23 ID:FmUS4mOG
小3の子供がいます。大阪(関西)で有名進学塾の特色を教えてください。
浜や希、日能研・・・ETC・・・
474実名攻撃大好きKITTY:03/08/04 17:28 ID:68RV6DtI
私はまだ中学3年なんです。
でもこのまえHしたときゴムが破けちゃったんです。
私ゎどうしたらいいのかわかりません(;;)  今年受験なのに…
親にも言えないし…
475 ◆RwParis19M :03/08/04 20:52 ID:IWULpIEc
暑い・・そして荒れてますね。
こりゃ学校から帰るのも嫌になるんですが・・・。

>>473
大阪での情報は判りません。 詳しい方の回答待ちでお願いします。
>>474
「このまえ」っていつですか? 72時間以内ならば、行為後でも緊急避妊が可能です。
とりあえず何才だろうと、自己責任だとは思いますが、金銭も必要ですし、親の庇護も
必要でしょう。両親に正確に事態を伝える事が大事です。
そんで、72時間以内でなくとも、当該科のある病院へ。
476実名攻撃大好きKITTY:03/08/05 12:15 ID:JO6ZeX5u
今は小学生でも平気に性関係を持ちますからな
小学館の小学4年生の雑誌でも、避妊の仕方の特集を組んでいた
小学4年生ていえば、まだ9歳だろ
477実名攻撃大好きKITTY:03/08/05 17:08 ID:MPoYYuP7
>>485
そこまですすんですか、今の子は
こないだの渋谷の事件でも、政治家専用の少女売春宿に売られる話でしたからね
478実名攻撃大好きKITTY:03/08/05 17:12 ID:MPoYYuP7
ソース
赤坂界隈には政治家専用の売春クラブがあり、「ロリコンクラブ」がある。
かいま見えたアンダーグラウンド世界の小さな穴も容疑者死亡で封じられるのだろう。
http://www.web-arita.com/sui037b.html
---------------------------
有田さん、テレビじゃ当たり障りの無いことしか言わないのに
日記だとすごいことかいてるねえ。テレビでも言ってくれよ、暗殺されるかもしれないけど。
政治家のタイーホも出るのかな。辻本はいつの間にか捕まってたけど。
479ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/08/08 20:31 ID:4trddIrH
保守どうも。
480実名攻撃大好きKITTY:03/08/08 23:48 ID:jSvYEpeO
確かに(w
乙。
481IDが…@ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/09 22:40 ID:QAq9LE/n
あげぴょん
482実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 04:41 ID:FPfc8Qru
>>470 明らかに不適切なアドバイスをしているのに、どうして訂正しない?
483実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 04:43 ID:FPfc8Qru
まさか、これも削除依頼出すんではないでしょうね
484実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 04:57 ID:uwzwJYJA
子どもが、塾の教師に殴られてアザを作ってきました。
よく聞いてみると、それまでにも何度も筆箱で叩く、平手打ちなどの
暴力行為はあったと言っています。
向こうも、アザを見てさすがにマズイと思ったのか、「親には言うな」と口止めして
鉛筆を2本くれました。
その後病院に行き診てもらったところ、打撲と診断されました。

警察へ被害届を出すつもりですが、相手には治療費、交通費の実費と慰謝料、
まだ後半が残っている夏期講習の月謝の返却を求めたいと思います。
社会通念上、慰謝料の妥当な金額はいくらぐらいでしょうか。

また、その塾はフランチャイズなのですが、
おおもとに管理者責任は問えるでしょうか。
485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 05:06 ID:FPfc8Qru
>>484 後遺症は残ったのでしょうか?
後遺症が残っていなければ、20〜30万と治療にかかった実費ぐらいでしょうね

管理者責任は当然塾長に問えるでしょう
民法715条の使用者責任に該当するでしょう
487びっくりです:03/08/10 05:22 ID:ePL5vTLa
この板ってレスつくのが早いんですか?こんな時間なのに。びっくりしました。
いつもそうなの?
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
491実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 05:48 ID:3XYsGbZe
>>487

病院・医者板あたりだと珍しくないんじゃないっすか.

即時にレス返ってくることもあるみたい.

あと,どうでもいいけど,どうしてここの板で質問なんだろ.

法律相談のトコもあるんじゃない.

漏れも,あんまり詳しくないケドさ.
492484:03/08/10 05:53 ID:uwzwJYJA
>>486
お答えありがとうございます。
診断は単なる打撲ということなので、
後遺症はたぶん残らないと思います。
なにやら板違いのようなので
これで失礼します。
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/08/10 13:31 ID:b7ZDtny6
>>482
具体的にご指摘ください。

ちなみに最小値をとりうる二次式の軸については、
aが含まれるので判別条件が必要となりますので、
お受験板の範囲では加味する必要はないと思いますよ。

496あぼーん:あぼーん
あぼーん
497実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 15:06 ID:NcAdBFFp
>>495 中高一貫の内容を、全然知らないのに、よくもまあ、こんなこと書けるわね
判別式は、私立中高一貫では、中2か中3で勉強します
十分にお受験の範囲です

こんなことも知らないのは、もう書くなって
498実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 15:16 ID:XOeCvgBi
高卒、大学卒、専門卒で給料ってちがうんですか?
499実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 15:23 ID:b7ZDtny6
>>497
中高一貫の生徒ってお受験するの?
大学受験とお受験とは違うんじゃ? 大学受験なら専用板があるしねぇ。
500実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 15:38 ID:NcAdBFFp
>>499 大学受験板は高校生から
501実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 15:39 ID:NcAdBFFp
>>499 中高一貫でも内部進学試験あるだろ
502実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 17:15 ID:DPrBW7he
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1042531818/l50
の255で書き込んだものですが、260の発言は、少し行き過ぎているとは
思いませんか? ここでは、他人に向かって、ここまで失礼な発言が許される
ですか? 
503中2男の親:03/08/10 21:24 ID:mxiCJJW4
>>495>>499
1たすきがけでどう解くのですかあ?
2最小値はx=-1,0,1だけですかあ?
3高校受験の図形の本で解けるのですかあ?
4aが含まれてるという理由で、判別条件が必要になるのですかあ?

あまりに杜撰な対応だと、回答してもらった方が困るんですよ
軽々しい気持ちで学習の具体的なアドバイスをするなら レスをしないほうが宜しいでしょう。

>大学受験とお受験とは違うんじゃ?
それならなぜこのスレで質問に回答したのでしょう?

まあ、貴方が必ずしもHNを名乗っているわけでもなく、
別人になって、自己弁護もなさるということが、よく分かりました
504あぼーん:あぼーん
あぼーん
505中2男の親:03/08/10 21:28 ID:mxiCJJW4
まさか、これも削除依頼に出すのではないでしょうね
これでコテハン叩きになるなら、貴方の前のスレの発言こそ、ひかりさんへのコテハン叩きになるでしょう
なぜなら、貴方のレスから抜粋したのですからね
506トリップ忘れた、。:03/08/10 21:41 ID:yrgV22Ov
OSかえたので、トリップ消えました。
ニラ玉さん相変わらず乙です。 無視してあげてくださいな。
>>492
板違いという事も無いけれど、より実務的なアドバイスは該当板の方がいいかも。
>>498
違うと思います。 ただそこは各人の能力にもよるので、年功序列を排した所なら
違うかも。 (でも、採用段階でのスクリーニングはありますが・・・)
>>502
失礼にはあたるのかも知れないですね。例えば面と向かって言われたらば腹が立つと思うし
ここも社会の一部と考えていれば、もちろん失礼にあたりうる発言でしょう。
ただ余計な一言を付け加えれば、「失礼」かどうかと、発言の「正当性」は別でしょう。
行き過ぎた発言とは思えませんが、あなたが別スレにもってくるほどと考えるなら
当該すれでその旨指摘するのが一番正しいと思います。
>>503
マジレスするスレですからね、、。 回答に関しての議論は、質問の妨げにならない程度
にお願いします。 回答を叩く位ならば、別の回答指針を示されるのが前向きかと。
あわせて、削除云々を語るスレではありませんので。
507実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 21:45 ID:8wYajQJc
すばり、お聞きします。中学受験 大阪ナンバー1の塾はどこですか??
508実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 21:57 ID:uNKfDDuh
都立高校はどれくらい点を取ったらいいですか
学区でトップ高です
509実名攻撃大好きKITTY:03/08/11 11:14 ID:sICWaeOo
age
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512実名攻撃大好きKITTY:03/08/11 16:19 ID:sICWaeOo
マーチってどこの学校の事でしょうか??
513実名攻撃大好きKITTY:03/08/11 22:17 ID:sICWaeOo
age
514実名攻撃大好きKITTY:03/08/11 23:09 ID:NiLYTqr/
>>512
Meiji
Aoyama
Rikkyo
Cyuo
Housei
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517実名攻撃大好きKITTY:03/08/12 02:46 ID:bCaBStld
http://jbbs.shitaraba.com/school/bbs/read.cgi?BBS=343&KEY=1060192533
これ、ひかりさんだよね 文章似てるから
今回は残念だったね 同じ学校の人間として悲しいよ

518ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/08/13 16:44 ID:e4qQOvDa
>>506
ご随意に。
>>473
>>507
大阪の塾については生きている該当のスレがありませんし、
こちらも情報を提供をできなく、残念に思います。

>>508
志望校によりますが、学区でTOP(去年まで)と考えれば、80-90以上を目指してください。
大事なのは「達成率」です。夏の後半、時間を計って過去問を解いてみてください。
ファイリングを忘れずに。
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520実名攻撃大好きKITTY:03/08/14 18:56 ID:EqqWAPhT
折り鶴千羽プロジェクト@附高だって

ひかりはバカだね
521ひかり ◇.B9g.WpyZs :03/08/14 19:23 ID:qFo8X2Y4
 ※
            /////ヽヽ
           (((*^∀^)) ※
           と  ∞ つ 
            /二二二ゝ    
       ※    ∪ ∪     ※


 
522実名攻撃大好きKITTY:03/08/14 21:23 ID:Oe0r2oNr
>>521
ひかりは荒らしだな
523マジ デ ナヤンデマス:03/08/15 00:15 ID:Ql/VhPI6
ジュケンニハカンケイナイノデスガ、ウチノオトウト、チュウコウイッカンコウニススミ、ヒビゲームトネトゲバカリシテマス。アニデアルオレガイウコトニハマッタクミミヲカタムケズ、オヤノイウコトモキキナガシテネトゲヲスル。ジモトノチュウガクヲバカニシテイルタメ、オレナンテ ザコ ダトシカオモッテナイノデショウ。
オトウトハ チュウニ デ、シブヤキョウイクガクエンマクハリニカヨッテルタメ、マサニ ウチョウテン ノミダトオモイマス。コンナオトウト、ジブンカッテナコトシカシナイヤツデスガ、ナントカマトモナヤツニデキナイノデショウカ?コノママデハタンナル キモヲタ デアリ、コノマエモ マンガキッサデカネガタリズ、「オヤニモッテコサセル」トイッタラシク、イエニミセカラデンワガアリマシタ。
ココマデヒトヲミクダシ、メウエノニンゲンニハナマイキデ、ミシラヌヒトノマエデハイイカオバカリスルオトウトヲナントカシタイノデ、ヨロシクオネガイシマス。サイゴニ、タイヘンミヅラクナッテシマイ、モウシワケアリマセンデシタ。
524実名攻撃大好きKITTY:03/08/15 00:28 ID:Ki25ARFK
ここはage荒らしを指摘しただけで荒らしとなるのか
ふざけてるな
525実名攻撃大好きKITTY:03/08/15 00:33 ID:Ki25ARFK
で、>>505>>506>>520>>521>>522は荒らしにならないのか
ふざけてるな
526ニラ玉団子さまファソ ◆.B9g.WpyZs :03/08/15 03:10 ID:4BOspVk2
>>502さま
後日、当該スレにてコメントさせていただきます。

>>506さま
フォロー thanksです。

>>508さま
内申が43/51程度なら、都立共通問題だと、80〜82%でしょうか。
ただ、本番では何が起こるかわかりませんから、85%程度を目標にです。
独自入試だと、西では65%(70%は切っていると思います)
日比谷では60%を切っていると思います。
特に、日比谷の数学では、学芸大附属の数学よりも難しかったですから、
合格ラインも5割は切っていると思われます。

>>517さま
さあ、誰なんでしょうね?
527ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/08/15 12:07 ID:XCKLr6JQ
>>524-525
議は
お受験板削除議論スレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1051883669/

こちらへ

>>526
規制のあおりを受けたかと心配していましたが、お元気そうで。
528山崎 渉:03/08/15 13:25 ID:PHkcsqo6
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
529実名攻撃大好きKITTY:03/08/15 18:54 ID:fOoomGm1
人にもよると思うんですが、質問させてください。
中学校3年間の授業濃度を10月から始めた場合、
進学高校への合格率は、何パーセントくらいだと思いますか?
530実名攻撃大好きKITTY:03/08/15 19:59 ID:iPPwDQcJ

    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン


531ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/08/15 20:31 ID:XCKLr6JQ
>>529
データがないので判断に困りました。
1:公立?であれば何県か。私立?であれば何処狙いなのか
2:現在の偏差値は?
3:どの辺を「進学校」と呼んでらっしゃるのか
以上の点を書いてくださるとより具体的なアドバイスができるのですが、

一般的にはこの指針以外はないと思いますので。
@過去問の購入
(古書店で10年以上前のものまでをそろえてほしい。特に私立で有効)
A教科書ガイド全科目購入
(辞書代わり。@の過去問で間違い・解答不能がでたら調べるため)
B@での解答できなかった問題を全部ノートに書き写す
科目ごと、過去問全問

これで60%にもってげるかと。
完成は1月末日、一日5-8時間プランです。
入試日までで残り40%をできうる限り埋めてください。

あとは
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4055000448/ref=pd_sim_dp_2/250-0737835-7361051
を読んで頂いて授業時間をなんとか使ってもらうしかないですね、、、


532実名攻撃大好きKITTY:03/08/15 21:02 ID:fOoomGm1
>>531
説明不足で申し訳ないです。
箇条書きのレスになってしまい、すみません。


1.内申点の低さから鑑みて公立高校は無理だと思います。
在住は甲信越になりますが、県外受験を希望しています。
私立高校に進学したいという気持ちは、あるんです。
けれど、具体的な志望校をまだ絞り込めていません。

2.中学校を途中でフェードアウトしてしまった真性DQNなので、
模試を受けたことがないんです。ごめんなさい。

3.制服着用を義務付け、99%の大学進学希望者と国公立大に合格者を輩出している高校
と、いうのが進学校ではないかと自分では銘打っています。
533実名攻撃大好きKITTY:03/08/15 22:11 ID:fOoomGm1
ニラ玉団子さん、御助言よろしくおねがいします。
534ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/08/15 22:46 ID:XCKLr6JQ
>>532-533
甲信越の私立のざっとした所です。
http://www.ed-net.co.jp/high/2002hyoko/02hannai.htm

まず、
1→学校をできうる限り早く絞り(できれば8月中)過去問対策に全力を注いでください。
志望校が決定できなければ過去問入手に時間がかかり、致命傷になります。

2→今からでもかまいません。
おおよその志望校と自分の位置を把握してください。
できれば今日からでも教科書の見直し、問題を解いてください。
国数英に絞るほかはないかと。
問題がわからない、手がつけられない、のであれば教科書ガイドを買ったほうが良いです。

3→国公立進学者が年に一桁でも良いのであれば、いくつか候補はあがるでしょうが、
甲信越地方の高校入学案内をお早めにご入手してください。
難関私立となると間に合わなくなります。

フェードアウトしてしまうことは仕方ないのかもしれません。
学校とは「教育のみ」ではないのですし。
しかし、いえ、だからこそできうる限り急いでください。
方法論は>>531になります。
535実名攻撃大好きKITTY:03/08/16 00:17 ID:XS65yMBo
>>534
本当にありがとうございます!
ニラ玉団子さんの提示してくださったURLを参考に
志望高校を探してみました。

こちらの高校を志望校にしようか、懊悩中です。
ttp://www.yin.or.jp/user/sundaihs/

全力を傾けられる高校を模索するのに、
あと二日、魂を燃やそうと思います。
捜索期限を決めて早く取り掛かりたいです。

今は教科書の文字を追いかけることすらできない状態ですが
喰らい憑いていくことで、プラスになると信じたいです。

ネット上でパンフレットを請求できる高校には
今から、資料請求しようと思います。

停滞していできなかったものを動かすチャンスをくださった
ニラ玉団子さんにたくさん幸せが訪れますように。

一人では何も考えられなくてどうしようもない私に
丁寧なレスをくださって本当にありがとうございました
536ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/16 01:27 ID:B8hBMAxC
>>527さま
ご心配、ありがとうございます。
学校説明会もかねて関西に行っていましたので。
演劇の練習もあり、いちおうは受験生ですので受験勉強もですね。

>>529さま
私の弟の例でいえば、小4〜中3の算数数学の内容を、
小6〜中1の時期の2年間で終えたようです。
姉が、週2時間ほどチェックに入っていました。
10月からだと、相当にしんどいことだと思います。

今からできることとして、3教科に絞って、
数学に関しては、
ニラ玉団子さまご推奨の「くもんの基礎がため100%」を使ってみてください。
英語に関しては、
「スタートでつまずかない中学英語」
「くもんの中学英文法」
の2冊を完全にしてみてください。
国語に関しては、
四字熟語・故事成語といった単独問題に対応する知識の準備をしてみてください。
537ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/16 01:29 ID:B8hBMAxC
>>535さま
で、その駿台甲府という学校は寮制もあり、レベルもかなり高いと思われます。
少し言いにくいことなんですけど、現時点で教科書が仕上がってなければ、
無理があると思われます。

しかしながら、大学進学は高校で決定付けられるものでもなく、
ご本人の自覚に委ねられている部分も大きいです。
なぜ進学校にこだわるのか、その意思はご本人様によるものでしょうか?

このスレでも、2年以上悩み続けて、自分の意思から、
寮生活に活路を見出していこうと決意された方がいました。
どんな契機であっても、自分の本心から出てきたものは、強いものです。
彼は(彼女は)、時間はかかるかもしれないけども、大学進学を果たすことはできるでしょう。
一度、>>194>>199-201(私の糞レスでごめんなさい)を読んでみてくださいな。

高校生の身分のくせに偉そうなことを言って、申し訳ありません。
538実名攻撃大好きKITTY:03/08/16 14:47 ID:XS65yMBo
>>537
>>194のレスを読みました。
私は寮生活するかアパートやマンションを借りて通学するかさえ
いまだ、決められていません。
進学校を希望したのは五つ上の姉が、
普通校を卒業し、姉には進学の意思があったんですが
学校側のサポートが不十分だったらしく、
予備校に通い、三浪しての末の大学進学だったからです。
姉も両親もそのことを悔やんでいました。

今も甲信越地方の私立進学高校を検索しているんですが
私立高校は多々あれど、生徒の大学進学実績のある高校は希少なようで
今日、半日はディスプレイを見ています。

もっと気軽に相談できる教師を一人くらい作っておけばよかった
と、勝手ですが今、改めてそう思っています。

制服のある私立進学校・・・。
539実名攻撃大好きKITTY:03/08/16 17:27 ID:odZyrSCO
駿台甲府は日比谷より上だろ、余裕で
灘とか開成のお試し受験だよ、ここ
540ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/08/16 18:02 ID:eLlADn8a
>>535
数値目標でかまいませんが、
>>539さんの仰るとおり、難関です。
とはいえ、道がないわけではなく、この学校で合格予備点(80−90)を
目標に学習を進めてください。
また、入学した高校の如何によらず、ご自身の努力で国立合格は「可能」です。
貴方のやる気を損なわないためにも、「高い目標、されどその下に行く先あり」で
やってください。
実行段階では私に質問してくれればここでお教えします。
駿台甲府なら駿台甲府攻略にもう動いてください。
過去問は買いましたか?教科書ガイドはOKですか?
どうしても「何が書いてあるかすらわからない」なら
>>536のひかりさんの教材をやってみてください。
ただし、コンプリートではなくわからない分野を補強するだけです。
また数学には
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163652507/ref=ase_google-adword-13733-22/250-0737835-7361051
が0からやるにはきわめて有効でしょう。
国語は
http://homepage3.nifty.com/ojuken-doctor/style/style_kokugo.htm
しか時間的にありません。出口シリーズの時間はないかと…
>停滞していできなかったものを動かすチャンスをくださった
>ニラ玉団子さんにたくさん幸せが訪れますように。
>一人では何も考えられなくてどうしようもない私に
>丁寧なレスをくださって本当にありがとうございました
イエ
私に幸せをわけてはいけませんよww
貴方が「自分で」「幸せを」「掴み取る」んですよ。
>>529さんにっ!
桜咲け!!
541実名攻撃大好きKITTY:03/08/16 23:29 ID:PW+5KTON
>>535 教科書の文字を追いかけることすらできない状態なのに、駿台甲府?
あまりにばからしくて何も言う気も起こらない
駿台甲府ってのは、海城・巣鴨・渋幕・豊島岡レベルなんだぞ
ソースは駿台のものだが、アルファー2クラスだと、筑駒や開成志望と同じクラスなんだぞ
親ばかは一度頭を冷やしたら
http://www.sundai-net.jp/school/linden/syuto/super.php
設置クラス・志望対象校をみるとよい
542受験生は旅行に行かず勉強しなさい:03/08/17 00:28 ID:METHEZk8
745  昨日はこだま ◆9g.WpyZs  2003/08/15(Fri) 01:29

ょぅゃく関西から帰ってこれたぞぉ。
トラブル大杉。
行きは夜行快速「ムーンライトながら」で。
満員状態の中、些細なことから喧嘩になったようで、
その仲裁をしないといけないし、まわりは知らん顔してるし。
(最近、DQNが多くなったなぁ)
(もう少し他人のことにも配慮しろと言いたいぞぉ)
ほんと、怖かったんだから。

帰りは帰りで、大雨のせいで電車がダイヤどおりに走らず、今日中に帰れない状態に。
某駅の駅長に直談判して、本来なら新幹線には乗れない「青春18切符」なのに
「新幹線」に乗せてもらいました。「ひかり」ではなかったけど。

疲れたし眠たいし、その上、今日ガッコあるし、これで失礼しまふ。
ジュケントハカンケーナイハナシ、スマソデスタ
543実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 00:32 ID:METHEZk8
俺も荒らしてるばかりじゃいけないな
そこのお前、ひかりやニラ玉団子がすすめるくもんの本をしろ
死ぬ気でやればなんとかなるさ
544実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 01:36 ID:lSFlctbj
このスレ読めば、ひかりがどんな奴かよくわかる
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1058863503/725-976

このスレは良スレだから、ニラ玉団子やひかりはがんばれ
545実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 16:18 ID:lGNM7ydK
>>529は、どうして甲信越の私立進学校にこだわるんだ?
姉妹を三浪させられるくらい経済的に余裕がありそうな家なんだから
もっと別の地域の高校も視野にいれてみたら?
制服があって、国公立大に合格者を出してる私立校なんて
全国に腐るほどあるじゃん

546実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 16:30 ID:lGNM7ydK
ってなんのアドバイスにもなってねー
中学中退っていうのは、遊び呆けてたから??
ひきこもってたから??
547実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 16:47 ID:lGNM7ydK
ttp://www.yawata48.com/news/382.htm

とりあえずこの記事読んどけ
まだ自分で作ったタイムリミットは切れていないみたいだし
548実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 16:54 ID:EtJWpXSs
大阪で編入できる高校ってどこかありますか
あったら教えて頂きたいです
549実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 16:54 ID:lGNM7ydK
あと、ネットの情報、特に2chのやつ
ニラ玉団子やひかりはすげーいい香具師らだとは思う
でも全部鵜呑みにスンナ!
あくまで参考に、だ

最終的に>>529をどうにかできるのは>>529自身と>>529の両親だ
それを忘れるな
550参考になるでしょう:03/08/17 17:37 ID:9eiu3J+D
923 名前: ひかり ◆yXHoM4wqN6 投稿日: 03/04/17 23:48 ID:lliYrgoG

>>919さま
解法暗記の素材としては、志望校の過去問の量は少ないと思います。
大学入試の場合なら、演習の素材として、過去問20年分と大学型模試10回分とZ会即応コースとたくさんありますけど、
高校入試の場合なら、良くて10年でしょ。あっという間に終わってしまいますよ。
あたしも、夏休みぐらいの早い時期から、過去問の研究はする必要あると思いますよ。
でも、それは傾向把握のためにでつ。9月からの勉強の方針を決めていくために。

次に、くもんの基礎固め100%は、ほんとの基本計算しか載ってませんよね。
学校のテストでも、くもんだけだったら80点も取れない。
だから、あれだけの内容しかインプットしていなくて、都立の問題に挑戦するのは無理がありますよ。
都立といったって、結構難しいですから。特に、関数と図形の分野では。
くもんの本だけをして都立の問題が解けるっていうのは、
与えられた知識をどう扱えばいいか発見できる才能のある人間だと思います。

そして、旺文社の「正答率50%以下」の本は易しいでつ。
50%というのは全国の公立の入試で半分の人間ができたということだから、
トップ高、2番手高を目指すなら25%程度の問題までは必ず解ける必要があると思います。
25%といったって、クラスで10人は解けた問題ということですよ。
数学が苦手なら、この問題集程度を完全にするぐらいでいいと思うんです。

最近、独自入試をする都立も増えてきて、そういった学校を受けるんだったら、
「正答率50%以下」では、全然通用しませんよね。
そのときは、中堅私立の入試問題をするとか、大阪府のような難しい図形問題を出すとこをするとか、
そんなとこでしょうか。
このあたりは塾だとしっかり対応してくれるんでしょうが、独学で市販の問題集だけというのは、どうしてもしんどいとこです。

何も分からない高校生の分際でえらそうに言ってしまって、ごめんなさいでつ。
551実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 17:38 ID:9eiu3J+D
924 名前: ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw 投稿日: 03/04/18 00:34 ID:U2caU02p

>>923
解放暗記型学習の使い方がすでに間違いですよ。
あれは、一題を3-5クール繰り返すことに意味があるんです。
つまり、手堅く、既出・頻出の問題に対して同一解法で
解くことができること。
要するにガッチリ点を取るためにやるんですよ。
あなたの場合は一度で解法が暗記できるんですか?
数学が苦手な子が、すんなりと解法を暗記して先にいけると
思っているんですか?
>くもんの本だけをして都立の問題が解けるっていうのは、
>与えられた知識をどう扱えばいいか発見できる才能のある人間だと思います。
まぁ、この辺を見れば「暗記数学」に関する著作物を読んでいないことが
まるわかりですね。

また、くもん基礎100%の後に「正答率50%以下」は飛躍をしすぎです。
それだけ飛躍をするなら、志望とすべき高校(都立・私立)の過去問を
10年分、100点取るまで、全教科やられたほうが宜しい。
なにしろ都立は五教科ですよ?あなたきちんとそのカリキュラムを
プランニングなされているのですか?

>このあたりは塾だとしっかり対応してくれるんでしょうが、
>独学で市販の問題集だけというのは、どうしてもしんどいとこです。
それならなぜこのスレで質問に回答したのでしょう?
具体的な参考書まであげて。
しんどいことなら、どこそこの塾へ行ったほうがよい、とアドバイスするべきでは
ありませんか?
552実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 17:38 ID:9eiu3J+D
925 名前: ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw 投稿日: 03/04/18 00:36 ID:U2caU02p

大体、現段階で苦手を感じている科目により一層のレベルを無理やり押し通すのが
間違いでしょう。まずは「くもん基礎固め」これが全教科完全になるには
9月までの猶予が必要でしょう。そこから傾向分析など自宅でできる人なんて
いませんよ。プロじゃないんです。だから過去問を含め模擬テストなどを
きちんと復習して何度でもトライしてそれこそ100%にする必要があるのです。

>何も分からない高校生の分際でえらそうに言ってしまって、ごめんなさいでつ。
くだらない言い訳をするそんな軽々しい気持ちで学習の具体的なアドバイスをするなら
レスをしないほうが宜しいでしょう。
553_:03/08/17 17:39 ID:pXTZOURG
554実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 17:43 ID:9eiu3J+D
>>553 スレに関係ない
消えろって
555ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/08/17 18:22 ID:TD0XO+07
>>549
私はこのような意見をしてくださる貴方がすばらしい方に思えます。
常に我々は参考意見でしかなく、同時に「参考である」意見を目指すべきですね。

最良はない、と前にも述べましたが、最適はありそうです。
色々な意見の中からチョイスすればよいと思います?

>最終的に>>529をどうにかできるのは>>529自身と>>529の両親だ
>それを忘れるな
(・∀・)イイ!!
556実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 19:08 ID:tel+pxp2
>>555
ひかりは、なぜこのスレで質問に回答したのでしょう?

ひかりは、アドバイスするべきではありませんか?

ひかりは、くだらない言い訳をするそんな軽々しい気持ちで学習の具体的なアドバイスをするなら
なぜレスをするのですか?
557529:03/08/17 19:45 ID:Pd3QC5R5
>>537
>>なぜ進学校にこだわるのか、その意思はご本人様によるものでしょうか?
私がその本人だって。そんなことも分からない基地外は答えないで。

>>少し言いにくいことなんですけど、現時点で教科書が仕上がってなければ、
無理があると思われます。
失礼な。まるであなたは私が真性DQNとでもいいたそうです。
どうせ心の中では笑ってるでしょ。
558ひかり ◇.B9g.WpyZs:03/08/17 21:10 ID:0hYXkSbS
この前彼に、
「しかし女って良くちんちんしゃぶれるよな。俺自分のだって絶対できねーよ。」
って言われました。
たしかにそんなに口でするの好きじゃないけど、強要されるからしているだけなのに。
最近は、シャワーしないでセックスしちゃうのでとても嫌な時もあります。
でも彼のこと好きなのでしてあげてます。口で出された時はちょっとびっくりしたけど。
みなさんはどうしてますか?あたしは変態ですか?
まじめに答えてください。
559実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 21:16 ID:0hYXkSbS
人の名前を勝手に使ったのは誤りますから、
まじめに答えてください。
あたし中学生です。
560529 ◆YrRYwWFTkM :03/08/18 00:52 ID:oyH4dcdB
>>540
駿台甲府に一直線にしようか、まだ迷っています。
私は普通の高校生活を送りたいと願い、その後も普通の大学生活を送りたいという
おこがましいにも程がある、夢想があります。
>>547さんが掲示してくださったURLにある高校名を見て
ますますわからなくなってしまって
懇切にレスしてくださるニラ玉団子さんに申し訳なくて
本当にどうすればいいかわからなくなっています。


>>541
本当に仰るとおりなんです。
現実感がなくて、自分は特別だから絶対大丈夫!なんて馬鹿な思考が
心の片隅に蔓延って、自分でもどうしようもなくなってしまいました。


561529 ◆YrRYwWFTkM :03/08/18 00:53 ID:oyH4dcdB
>>546
>>547
>>549
甲信越地方出身の身の上ですし、他の地域の進学校をよく知らなかったんです。
本当に無知ですみません。
中学は二年生の途中から摂食障害で、どうしてもいけなかったんです。ごめんなさい。
URLファイルを読みました。
本当に凄い数の高校が全国にあるんですね。びっくりしました。
失礼ながら、私立進学校で制服がある高校はご存知でしょうか。
甘えることしか出来ないけれど、制服は着たいです。
決めるのは自分なんです。
これからもたくさんのことを自分で決めていかなければならいでしょう。
それでも、考えるチャンスをくださった方たちには、感謝しきれません。
本当にありがとうございました。








結局志望高校はまだ決められていない駄目人間ですが。
562ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/18 05:03 ID:DHnIqzmD
529 ◆YrRYwWFTkMさま

10/11(土)に、駿台甲府の進学適性試験というのが、
入試と同じ形式で出題される模試の形でありますよ。
東京、大阪でも受験できるようで、素材集めとして受験をしておくのも手ですね。
さしあたって、山梨の情報
山梨の学校リンク ttp://www.cosmo.ne.jp/~daruma/page2.htm
山梨の学校の難易度
(偏差値は地区、模試の種類によって変わるので、他のものとは比較できない)
ttp://www.cosmo.ne.jp/~daruma/page6.htm

現時点での学力達成度がどのくらいなのか分かりませんが、
入試までは5ヶ月。1日8時間するとして、1200時間。
数学ならば、一からはじめるなら「くもんの基礎がため」6冊で終わってしまいます。
これだけの素材なら、進学校に進学するのは少し厳しいかな。

少し煽るよぉ。
私立を前提にして、1浪という相当のリスクを背負えば、
進学校への対策は十分に時間がとれます。
私の学校(国立附属の難関校)にも、1年浪人して入学してきた後輩もいるし。
どうしても進学校にこだわるなら、1浪という手はあるよん。
しかし、大学受験浪人には予備校があるのとはちがって、
中学浪人には、『そういったサポートをする環境がない』ので、相当の覚悟が必要。
同じ学校に行かない期間であっても、精神的にきついです。
進学校に固執するなら、1浪を念頭におかないと。

単に、大学生活を過ごしたいのなら、
少子化の影響で3年後あたりには、大学名を問わなければ、
志願者全員が入学できる大学はでてくるでしょう。

本当に、それ相応の進学校に行かないといけないのかな?
563ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/18 05:04 ID:DHnIqzmD
(つづき)

姉の話を例に出します。
姉もまた、中学時はそれほど勉強ができたわけじゃなく、
(お酒を飲んで説教をくらっていたほどだからなぁ……ぁーぁ、言っちゃったぁ)
高校もそれ相応の高校へ。
しかしね、高校に入ってからは、ものすごく勉強して、
結果、難関の東大に合格しちゃった。(ネタではなくて、マジでつ)
姉をそうさせたのは、『自分の存在性』について向き合ったこと。
「私は、何をするために生きているんだろう」

大学入試に突破する方法や分量というのは、ほとんど分析できていて、
その分析にのっかかって勉強すればいいんだ。
(詳しくは、『和田式』、和田秀樹の著書をどうぞ)
だから、現時点での達成度にかかわらず、入試までに
『ノウハウにしたがってどの程度勉強できたのか』に尽きるわけ。
達成度が低ければ、それだけ量と時間としんどさが増すだけ。
それに耐えられる? 普通の人は耐えられないんだよね。
564ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/18 05:05 ID:DHnIqzmD
(つづき)

その点、進学校には環境と情報と成功体験がそろっている。
周りが切磋琢磨勉強している環境だと、自分もやるぞぉという気分になってくるので、
その分、耐えられる度合いも増してくる。
情報というのは2つあって、入試に何をすればいいかといった情報は、
ネットや書籍や予備校で手に入るので、それほど差となってこないけれど、
過去、この程度で合格できたという情報は、
自分もこの程度の成績を取っているから合格するんだという自信につながる。
(逆の話が、タイガースの「死のロード」)
その自信に、過去において難関に合格したんだという成功体験が加わるわけ。
これが、進学校の良好な大学実績の源泉なんだ。

自信という点では、進学校のほうが勝るんだけど、
それって、自分の問題として帰着できるよね。
また、環境という点でも、『自分の存在性』を意識していって、
動機付けをしっかり持てば、易に流されないはず。(たいへんだけどね)
結局は、進学校であってもそうでなくても、勉強をするという自分の意識が大事。
だからこそ、今という時期に、『自分の存在性』にぶつかってほしいなぁ。

学校は、模試を受けることで、客観的に決まっていくものだから、
今は焦らなくても大丈夫だと思う。
この時期の模試で40%程度の判定しか出なかった高校に、私は通っている。
あと、制服の件だけど、私立で制服のない学校を探すほうが難しいから、
その点、大丈夫だと思う。
むしろ、校則の拘束がゆるいほうが…と私は思うけどねぇ。
565ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/18 05:06 ID:DHnIqzmD
もうちょっと、ひかりからのアドバイス
>現実感がなくて、自分は特別だから絶対大丈夫!
私にも、少しそういうところがあるし、だれにでもあることだと思うよ。
人間、誰でも、つらいことから逃げたがるものだからなぁ。
まず、少しずつでもいいから、できることを積み重ねていく。
1日にどの程度勉強できたのか、記録を残しておこう。
予定通りにすすんでいれば、自信にもなるし、
思っていたほどすすまなければ、反省する。
そのときの反省文も残しておこう。次につながるからね。

それと、摂食障害で自分を責めるのは、(・A ・)イクナイ!
このあたりは専門家にまかせますが、
悩んだ時間は無ではなく、次の自分につなげていくステップだったんだと。
前にも書いたんだけど、『どんな時間であっても、無駄という時間にはならない』

私も受験生。無謀なチャレンジしてます。
お互い、自分に納得できるまで、頑張りましょう。
566実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 15:13 ID:9JDyKo4x
>>562>>563>>564>>565はスルーしましょう、みなさん
567実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 16:01 ID:9JDyKo4x
長文レスは荒らし
ひかりは自粛しなさいと言われてるでしょう
どうして守れないですか
568ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/08/18 17:55 ID:RuSEr+va
>>560
整理してみましょうか。
数値目標志望校「駿台甲府」難度A(現状の学力)において、
「80-90をとる目標」でよいと思いますよ。その上で

↓それより下
最終合格可能校「**」をゆっくり考えればよいのではないのでしょうか?

難関高校受験塾に通っている生徒全員が難関高校志望ではなく、
また変更も余儀なくされる場合もあります。
ですが、彼らが「高い目標」を抱くから学力向上はめざましいのではありませんか?
今は「高い目標」と「一歩ずつでも進む地道な努力」しかなく、
時間がもったいないので「考えるより走れ」な時期でしょう。
今、駿台甲府を「受験しなくてはならない」道理はありません。
まずは「志望校」と自分の差を明確にして、一問でも多く解答し、あるいは一つでも多く学習すべきでは
ありませんか?
>>537は野球の強い学校と進学校の関係にふれたもので特に今、貴方にとって最重要とは思いません。
ですから、「「高い目標」として駿台甲府、あとは模擬試験でおいおい決めていったら?」
というのが私の中心意見です。

夢を見るならそれを引き寄せる努力のほうがまず必要ですよ。
569実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 18:04 ID:17WAymHf
ニラ玉団子さん、ひかりの長文の連続投稿は、削除対象ですよね
ひかりは荒しだから、書き込みはやめていただきたいですよね
そこら辺、ニラ玉団子さんは、注意なさらないですか
570実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 18:11 ID:17WAymHf
ニラ玉団子さんは、ほどよく、ひかりのレスを無視できていますよね
荒しへの対応はさすがです
見習いたいものですわね
571実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 18:17 ID:IGNky+Jw
>>570
あなた自身が荒らしといっているひかりを無視できていないというのどういう事なのですか?
572実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 18:20 ID:17WAymHf
これだけ、ひかりでトラブルになるんだから、
やはり、ひかりは荒しなんです
573実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 18:23 ID:IGNky+Jw
>>572
もう一度聞きます。
何故あなた自身がひかり氏をスルーできないのですか?
574実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 18:31 ID:NSw6gFDY
>難関高校受験塾に通っている生徒全員が難関高校志望ではなく、
>また変更も余儀なくされる場合もあります。
>ですが、彼らが「高い目標」を抱くから学力向上はめざましいのではありませんか?
はあ? 挫折感のほうが大きいのに、ばっかじゃねえの

>>>537は野球の強い学校と進学校の関係にふれたもので特に今、貴方にとって最重要とは思いません。
すぐに、人のアドバイスにけちつけるのお

えらそうに言う割には、ろくにアドバイスできてねえの
575実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 18:38 ID:NSw6gFDY
ひかりひかりうぜえ
>573の言うとおりスルーしろよ、ぼけ

ひかりのレスなんぞ、発見した直後に削除依頼だしたらおわりだろ
こんな糞スレで質問するじたい、まちがってることに気づけよ
576実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 18:53 ID:IGNky+Jw
>>575
自分でスルーしろとか言いつつ思いっきり反応してるのは何故ですか?
>削除依頼だしたらおわりだろ
と、ありますが、なら今すぐ自身で削除依頼を出さないのは何でですか?
577実名攻撃大好きKITTY :03/08/18 18:54 ID:zskmRlE3
公立マンセー厨はなぜしつこく絡んでくるのですか?
不幸な事件に巻き込まれて死んだ人達を侮辱する発言する公立厨も多くて人間性を疑います。
578実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 18:55 ID:zskmRlE3
おっと事件じゃなくて犯罪か
579実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 19:00 ID:IGNky+Jw
580通りすがりの第三者:03/08/18 19:13 ID:pM+UCWSo
ここが荒れるのも、マジレスするお二人に対してねたみがあるのと、
ニラ玉団子氏が、ひかり氏に対して、変な対抗意識を持っているからでしょう。

両氏は素晴らしいレスをしているんだから、
まわりもしっかりとねぎらいとフォローをすることも必要でしょう。
ささいなミスにつけこんだり、荒らしだスルーだとおっしゃったりすることは
いかがなものかと思いますね。
581削ラメント ☆:03/08/18 20:43 ID:H712bMHx
ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw 死ね 二度とくるなDQNw
ひかり ◆.B9g.WpyZs 死ね 二度とくるなDQNw
582577:03/08/18 22:00 ID:gU6Goo3H
公立マンセー厨ひかりにぎゃふんと言わせる方法はありませんか
むかつくから徹底的に叩いてやりたいんですが
583582:03/08/18 22:02 ID:gU6Goo3H
ニラ玉団子はしっかり私立をアピールしてください
584夏でも学校・・。:03/08/18 22:50 ID:wp/3x9xV
>>580
ねぎらい足りませんかね。
ニラ玉さんにはいつも回答ご苦労様だと思っているし、ひかりさんも、お疲れ様です。
別につっかかる訳では無いと先に言っておきますが、
荒しにはスルーが一番だと思うのですけれどね、、。両氏も十分わかって下さってるみたい
だし。
個人的には、荒しだとかそれにレスする外野のお喋りを無視すれば、そこそこクリーンな
スレッドにはなっていると思います。別に自治厨する訳ではないけれど、
板の自治がいつまでも落ち着かないのは、子供が多いのと、第三者だと自分を切り離して
いる方が多いからなのかも。 そういう意味であなたの指摘は正しいと思います。
あと、ここはこのように議論するスレではなかったあけど(W
私も回答できるときにがんばります、。乙です。
585実名攻撃大好きKITTY:03/08/19 00:04 ID:110+GgIQ
山梨の高校について便乗ですが質問させてください
http://www.cosmo.ne.jp/~daruma/page6.htmでは
山梨学院の特進と駿台甲府は同率にいるのに
英・進になると偏差値はどんどん落ちていっていますよね?
これは最初から特進に入学できる人は内部受験の人だけだからですか?
そうだとすると特進に入学するにはどうすればいいと思いますか?
586実名攻撃大好きKITTY:03/08/19 14:30 ID:110+GgIQ
444 :実名攻撃大好きKITTY :03/08/19 10:27 ID:110+GgIQ
つーか、一浪はともかく二浪を受け入れてくれる進学校なんてあるわけねーじゃん


445 :実名攻撃大好きKITTY :03/08/19 12:51 ID:bXxHNGRe
>444
進学校の部分を全日制私立に入れ替えたほうがいいような。。。



煽りではなく純粋にそう思うんですが
二浪されたうえで進学する人が、このスレにいましたよね?
どこを受験されるんですか?
二浪を受け入れてくれる進学校はないと思うんですが
本当にあるんですか?
587実名攻撃大好きKITTY:03/08/19 19:41 ID:jEtBN5MQ
ニラ玉団子さん

あなたが>>323で紹介された有名高校への数学の本、
今年改訂とありましたが、不等式は入っているわ、全然使える本ではありませんでしたよ
ああいった本を出版する会社も無責任ですよね
588586:03/08/19 22:24 ID:110+GgIQ
読み返すと煽りにしか見えない文章ですけど
二浪に受験許可を出す進学校があるか知りたいんです
よろしくお願いします
589194:03/08/20 01:43 ID:AtMXADKD
ごめんなさい。
煽られてしまうのが怖くて、ずっとロムしていました。
ニラ玉団子さん、ひかりさんごめんなさい。

二浪を受け入れる高校のことについて
お聞きなさった>>588さんへ。

残念ながらまだ受験校は決まっていません。
受験資格すら二浪の自分には、ないんです。
殆どの高校の募集規定は 
「平成16年3月 中学校卒業見込者
 平成15年3月 中学校卒業者」なんです。

高校に行きたいです。
上の学校に進学する意志がある人たちと
切磋琢磨したいです。

でも受験することすら出来ないかもしれない自分が
本当に情けないです。

二浪を受け入れてくれる私立高校に私はまだ巡り会えていません。
590実名攻撃大好きKITTY:03/08/20 02:48 ID:uKwDqXfv
ひかりは風俗嬢なんだから、当てにするな
本人が認めてる↓
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1061013092/75

ひかりの本音
ひかりはことごとく私立を批判するからろくでもない

77 :ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/20 00:12 ID:8IXlIBth
一見どうしようにもないように思える現状でも、何らかの術があるはず、
それを見出す力も、人生にとって大切な力。
最初から、私立公立といった学校制度が全面的に出てくるっていうことは、本来おかしなことかも。
本当に私立に行かないとできないことなのだろうか?
私立中には、友人との触れ合うことによる「環境」があると主張されるけれど、
中学生にもなって、社会との接点が学校だけというのもどうかと。
591実名攻撃大好きKITTY:03/08/20 23:04 ID:lJJ9YzEF
ひかりさん、どうしたらこれほどすごいものかけるようになるんですか
同じ高校生として聞きたい

80 :ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/20 00:50 ID:8IXlIBth

>>46さま
>メディアが未発達な時代には…
>だから、家庭によるデジタルデバイド(情報格差)がまた問題になるわけだけど、…
(既成)メディアも大学と同レベルでしょう。
日本語という既得権益に守られている以上に、電波の有限性とやらで、
一部の業者にしか放送免許が与えられない現状において、
(ほんの優良な番組は深夜にあるんだけど)
大半の大衆番組により、日本に画一的な意見が支配するようになった。
その結果、日本総中流の意識が芽生えた。
しかしながら、最近はネットによる情報が氾濫するようになり、
家庭によるデジタルデバイドの差が大きく影響するようになった。

これからの社会こそ、貧富の格差が大きく出てくるようになると思う。
今までは、半社会主義制度のもと、一部の上級階級にも情報が十分ではなかったために、
それほどの格差は見られなかった。
しかし、ネット情報により上級階級は動き出せる。
自由の前提として情報が不可欠であるのは、東欧をみれば明らか。
彼らが自由に動き出すことにより、格差は大きくなるはず。
外国の金融機関をネットで自由に利用できるようになったという話を聞いたこともあるし、
(なにしろ、税金がかからない地域があるんだって)
教育の問題もそうかもしれない。
上流階級ほど、しっかり勉強しているんだけど、
「学歴社会崩壊」と垂れ流すマスメディアの虚構を見抜いているんでしょう。
592実名攻撃大好きKITTY:03/08/21 00:32 ID:GZSDT0X2
>591
だからひかりは風俗嬢なんだって
こういった高度な質問はニラ玉団子にしなきゃ
593実名攻撃大好きKITTY:03/08/21 18:42 ID:rmS2fcpm
中2が、中3数学を一からじっくり勉強できる本はありませんか?
独学です
>>584さま
Thanks.

>>585さま
私立特有の偏差値操作があるんだと思います。
入試時点では下コースへのまわし合格にしておくことで、
偏差値をかさ上げする。
そのあと、併願者が加わったという名目で、
クラス編成の際、上のコースに進学できるようにする。
一番上のコースだけでも偏差値が高くなるにつられて、
それ以外のコースもレベルアップを目論むことができるというわけで。

>>587さま
不等式がダイレクトに出題される可能性はほぼ0ですけど、
一部の学校で、不等式の文章題がひそかに出題されているきらいはあるようです。
ですが、何も注釈をつけずに、それも公立の問題を掲載するのは、
やはり出版社に責任はありそうですね。

>>593さま
スタディベア中3数学
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=30930913
導入としてはいいと思います。

>>591さま
本を読んで知識を。岩波等の新書本を読むとよいかと。
あと、コピペはできるだけ控えてね。

>>590さま
いいとこ、コピペしてるぅ。
『一見どうしようにもないように思える現状でも、何らかの術があるはず』
ということで…
595ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/22 01:10 ID:cdTxO8aY
>>589さま
>煽られてしまうのが怖くて、ずっとロムしていました
でも、レスできたじゃないかぁ。
この煽りだらけのスレで書き込めたことは、大きいぞぉ。
少しずつ進歩、進歩。

あれから、外に出ることはできた?
いきなり他人と話するってことはムズイけれど、
人間観察ならできるはず。
DQN風なのに(外見だけで人を判断するのはよくないけど…)
将来に向けて悩みさえ持とうとしない様子見てたら、(ほんとはみんな悩みがあるんだけど…)
必死に悩んでいる分だけ、私のほうがましかなぁ、なーんて思ってみたり。

>>589さま>>588さま(>>561さま、参考にしてみて)
さて、本題。
私も検索しましたが、2浪OKの進学校はありませんでしたね。
ということで、高校卒業資格+大学進学用カリキュラムと2つに分けて考えましょう。

高校卒業資格:NHK学園
ttp://n-gaku.mediagalaxy.ne.jp/senior_high_school/
大検を受験せずに高卒資格。授業はNHK教育のテレビ授業。
(私のガッコの教官も物理の一部分を担当してます、いいです)
10月入学があるようです。東京在住なら、ご検討はお早めに。
(10月編入だと、履歴書などに書く空白期間を1年にする解釈ができ、)
(就職の際、企業側が一浪だと判断してもらえる可能性がある)
(それと、少しずつ学習ペースをあげることができるから、)
(ブランクを取り戻すのにも好都合)
596ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/22 01:12 ID:cdTxO8aY
ヾ(´ー`)ノシ(つづきなのだ)

大学進学用カリキュラム:予備校の基礎固めクラス
予備校の友達は一生の友達とききます。
大学受験という試練に向けて、ともに頑張ることで、
濃い人間関係が築けるのでしょう。
高校3年間、ほとんど勉強しなかった人もいるはずだから、
授業についていくことはさほどむずかしくないと思います。
(でも、授業料は高いようですから、1年間か2年間かは親に相談ということでしょうか)
2年間予備校に通えるなら、NHK学園と平行して
1年目…中学の復習と「はじめからていねいに」といった高校生用の参考書をする
(もしかしたら、この時点でどこかの大学には受かるかも)
2年目…予備校のいちばん下〜中のクラス
3年目…予備校の上位クラス
卒業して大学受験までに、今からだと最短で3年半かかると思いますので、
実質2浪状態になってしまいますが、うまいこといけば、
早慶といったトップ私大を狙えそうです。

以上、学力の面に対しては十分に対応はできるのですけど、
(むしろ、普通の高校に通うよりも恵まれた環境)
ただ、学校の1つのよさである集団生活をおくる経験ができないという点が
解消されていません。
どなたか、よい知恵をください。
597実名攻撃大好きKITTY:03/08/22 01:51 ID:RQH3Z6nl
>私も検索しましたが、2浪OKの進学校はありませんでしたね。


ひかりは適当なこと言い過ぎ
お前が検索した進学校ってどこよ?
たかが10校、20校だろ?
んなんで他人の将来決めてやんな

ひかりなんかあてにする194は逝ってよし!
598実名攻撃大好きKITTY:03/08/22 01:56 ID:RQH3Z6nl
公立は二浪オッケーだった気がする
そっちも調べとけよ、自分で
599実名攻撃大好きKITTY:03/08/22 01:59 ID:zbtO/cgn
ひかるは人の心配より自分の心配しようね
600実名攻撃大好きKITTY:03/08/22 02:03 ID:zbtO/cgn
>>593
開成や灘でも無い奴が1学年上の勉強しても
かっこつかねえよ。
601 ◆RwParis19M :03/08/22 09:41 ID:0dGOVB+P
>>600
かっこいいとか関係ないでしょ。
煽りなんだろうけれど、言われた人は結構気にすると思うから、レスしとく。
必死こいて勉強する事は、他人には非難し得る事では無いはず。
602実名攻撃大好きKITTY:03/08/22 10:41 ID:3Tb/cQme
> ただ、学校の1つのよさである集団生活をおくる経験ができないという点が
> 解消されていません。

昼夜間開講の単位制定時制のとことかどうだろ。
昼間の部だとほとんど昼間の学校と変わらないって言うし。
でも、授業ごとで教室が変わるから濃い人間関係を築くには向いてないかもしれない。
大検や併設の通信制の授業も単位として認定されるところが多いようだから学力の面では有利?

東京都立新宿山吹高校
http://www.yamabuki-hs.shinjuku.tokyo.jp/
静岡県立静岡中央高校
http://www.shizuoka-c.ed.jp/shizuokachuo-h/
大阪市立中央高校
http://takatsu.ocec.ne.jp/chuo-hs/
北海道有朋高校
http://www.yuho.hokkaido-c.ed.jp/
603実名攻撃大好きKITTY:03/08/22 15:55 ID:jbZYdSq6
>>597
ひかりのレスは削除依頼に出しました
ご安心ください 
604ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/08/22 16:35 ID:4y1Rl780
>>585 さん
http://www.yghs.org/
http://www.yghs.org/course/course.html

特別進学への進学方式は各校まちまちですが、
例えば、進学コースでの成績優秀者に進学資格を認める場合もあります。
特別進学コースに内部進学者だけ、というのはあまり多くないケースだとは
思いますが。
山梨学院付属高校受験時に「特別進学コース」受験として枠を設けていると思います。
WEBでは確認できないのですが。
最初からふるいわけされており、しかもカリキュラムも異なるので、他学との併願希望者のうち、
第二・第三志望として山梨学院志望者をいれていくと、高い偏差値に極端に高い偏差値に
なることがあります。

>>587 さん
不等式が出題範囲ではまったくなくなればそれも良いのですが、
ゆとり教育のあおりをうけて、「最低限の学習要領」となって不等式が出る可能性も
ままあります。使える本ではなかった、ということは今後の参考にさせていただきますが
過去問集としては「有名高校への数学」自身はオーソドックスな教材だと思っています。
もっとも、指導要領の変更などにおいつかないのは出版社の責任に帰するところ大とは
思いますがよりよい参考書をご紹介できるよう努力します。

>>593さん >>600さん
苦労するとは思いますが、ご本人が学習したいのであれば良いのではないかと。
くもんの基礎100%「中3数学」も良いですよ。
ニューコースやシグマベストは教科書の延長という気もします。
また、完全な初歩から始めるのならば中学校の教科書準拠の「教科書ガイド」も
わかりやすく、予習にもなるのでお勧めです。
605実名攻撃大好きKITTY:03/08/22 20:17 ID:RQH3Z6nl
つーか公立高校は二浪オッケーなの?
606実名攻撃大好きKITTY:03/08/22 22:44 ID:RQH3Z6nl
色々ぐぐってみたら、公立高校は二浪でも大丈夫そうだった
甲信越の私立進学校よりも
上位公立高校目指してみたら?
607実名攻撃大好きKITTY:03/08/23 01:34 ID:nZUcj4Qt
中学三年の時、一度も学校に逝かないと内申点ってどうなるんですか?
608ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/23 01:36 ID:vjwO4zhm
あ・つ・い
今日、学校の演劇の練習中、ぶっ倒れてしまった…
みなさま、健康管理はしっかりとでつ。

>>599さま
はぃ、わかりますた。
でも、今年の夏は中高でいちばん勉強時間が少なくなりそう。
やば!!

>>601さま
トリップ復活、おめでdでつ。

>>604さま
「有名高校への数学」にしたって、高数の臨時号にしたって古いんですよね。
でも、「有名高校への数学」は2003年の改訂とあったようで、
出版社はもう少ししかーりしてよぉ。
比較的高度な問題(公立入試の正答率50%程度の問題〜)には、
高数の月刊誌が唯一まともな参考書かも。

教科書ガイドは、出版社の既得権益の産物で、
教科書の採算が取れない部分を補うためにあるとか。
基本的には教科書の問題の解答があるだけで…

それより、スタベアの中3数学は導入、独学にはむいているかもです。
(附中大泉の教官で、私の友人が絶賛していた教官による著作)
一度ご覧になってくださいな。
609実名攻撃大好きKITTY:03/08/23 01:36 ID:nZUcj4Qt
続きです。
都立高を受験する時、やっぱりすごく不利になりますか?
610ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/23 01:37 ID:vjwO4zhm
>>606さまはじめ他の方
学校に来ない生徒に、よい内申が当てられることはまずありません。
低い内申だと、受験する公立高校のランクを相当に下げないと。
彼らが望んでいる進学校にはとうてい無理でしょう。

>>602さまから
山吹のこと、いつのまにか抜けていました。Thanks です。
ぁと、大阪市立中央は難関かも。(他の掲示板で出てきたので)

つけたしでーす。 都立上野通信制
ttp://www.ueno.ed.jp/tuusin/hajimete/tu_main.html

こういった学校の通信制はスクーリングがあります。
学校行事もあります。
この点、プラス。
しかし、NHK学園のように、テレビメディアでの学習コンテンツがないので、
自分で一から勉強をしないといけない。
この点は、マイナス。

>濃い人間関係を築くには向いてないかもしれない
学校行事が少なくなる点、青年の家の主催行事でフォローしようと思ったんですけど、
長期持続的という点で、問題ですね。
青年の家のプログラムには、行事が終われば、はいおしまいのようなことはないんですが、
もう一度、そのメンバーで何かをするということはないですから。
どうしても、学年、クラス単位で行動する学校行事のほうが、
濃い人間関係につながりますね。
参考までに、青年の家のリンク(一部ですけど)をはっておきます。
それぞれのリンク先にとんで、主催行事のところをクリック。
ttp://www.seinen.go.jp/
>>589さま
大洲(愛媛)でこういったプログラムがありますよん。
ttp://www.netwave.or.jp/~onyc/h15/youkou/fureaiyoko.htm
611ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/23 01:55 ID:vjwO4zhm
>>609さま
割り込んじゃって、ごめんね。
都立は中3の成績を絶対評価で判断します。
ということで、頑張っている生徒にはどうしてもよい評価を与えたい
というのが教師の人情だから、
絶対評価が導入されてからは、内申点が全体的にかさ上げされたようです。
しかし、みんながみんなに4や5を与えるのも問題があるので、
あまり頑張ろうとしない生徒や顔の見えない生徒には、
かなり厳しい評価をつけることには、それほど抵抗は感じないと。

ただ、2年間は学校に通っているわけで、その間どういった印象を受け取られたかによって、
若干の期待はできるかも。
とはいっても、評価対象が存在しないのだから、
よくても3が限度でしょう。
残念ながら1や2がつくことは避けられないと思います。

ということで、都立は相当に不利になってしまいます。
しかし、学力に相当自信があるなら、
当日の試験の成績で合否を決める枠が、10%程度はあるようだから、
そこにかけるしかないようですね。
保護者の経済力にもよりますが、私立を前提に考えられたほうがよいと思います。
もう少し詳しく書いておくと、具体的にアドバイスしてもらえるかと。

その他の県については、ここでチェック
ttp://www.insatell.co.jp/koko/
612実名攻撃大好きKITTY:03/08/23 09:07 ID:k4eMCcJz
あ・つ・い
今日、学校の演劇の練習中、ぶっ倒れてしまった…



ざまあみろ
613 ◆RwParis19M :03/08/23 11:59 ID:w1mhuZ0I
>>604
横槍ながら、シグマベストは使ってる人多かったですね、私の時も。
塾の勉強の他の予習に使っている友達が多くいました。
(私は使っていなかったから、活用法とか書けないです。ごめん)
>>608
サンクス。
>>609
かなり不利かと思います。 不利じゃあない筈がない。
614609:03/08/23 12:07 ID:nZUcj4Qt
>>613
学習力というか本番で凄くいい点数をとれば合格の可能性はありますか?
615 ◆RwParis19M :03/08/23 13:15 ID:w1mhuZ0I
>>614
凄くいい点数をとれば、合格の可能性は無いって言い切るのは無理でしょうね。
(学習力っていう言葉が良くわかりませんが)
それでも、中1、2の分の内申点次第という感じもするけれど。
まあ、結論は頭の通り、可能性はあるだろう、って事になると思う。
616実名攻撃大好きKITTY:03/08/23 14:32 ID:V9sLBlRB
>>615
ひかりのレスは無視するねえ
”都立は中3の成績を絶対評価で判断します。”とかいてあるだろ
617611:03/08/23 15:21 ID:lZsLMW9l
演劇の練習の合間に、こそーりカキコ

>>614さま
一部の学校で当日の成績のみで判断する枠が存在する場合があることは、
前にも述べたとおりですけど、その枠は10パーセント程度が大半です。
多くのサンプルを見てみないと分からないけど、上位10パーセントの層は、
度数分布で考えると、合格可能性60パーセントのラインより
偏差値が4〜6ぐらい上の位置だとと考えてよいかと思います。
(新教育の模試の偏差値・標準偏差から勝手に推測)

ただ、通常枠で合格を決めてそのあとに特別枠10パーセントを適用する場合は、
通常枠で合格できなかった人間どうしの(低レベルの)争いなので、
その場合は、合格可能性60パーセントのラインから2〜5程度上の偏差値が
基準になるかと思います。
618593:03/08/23 21:09 ID:E10ZdE24
ひかりさん、問題集の選択眼、よすぎです
スタディベア、なかなかいいです

ひかりさん、なぜ東京学芸大学附属高校にしたんですか
慶應女子とか豊島岡とか、国立でもお茶の水とかあるんじゃないですか
619実名攻撃大好きKITTY:03/08/23 21:29 ID:nQIGWibw
ひかりさん
社会に出ると勉強ほど無駄な事はないって思う時がくるよ
勉強が役に立つのは大学院行って教授や研究者になる人ぐらい
勉強は、いい大学に入って親孝行するためのもの程度に考えておいた方がいいよ

私は必死に勉強してた時間を少しでも遊びに回せば良かったと後悔してる
仕事にしても、役に立つのは勉強で習得した事よりも
遊びで習得した事の方がずっと役に立つから
PCにしたってExcel、Wordのスキルとか、
フォトショップ、イラストレーターができる人は即戦力だし

程よく学び、程よく遊ぶのが一番
高校時代に彼氏いなかったり、男の子と遊んだりしてないと
大学行ってからすごく浮いたり、コンプレックスになるよ
620実名攻撃大好きKITTY:03/08/24 01:08 ID:U6yxEoAc
都立以では
公立高校の受験資格は在住本籍学区のみでしか選べないんですよね。
もし受験数ヶ月前に、志望校学区にひとり暮らしとして、
移り住んだ場合はには、パーセント制度ではなく、正規に受験できるんでしょうか。
621実名攻撃大好きKITTY:03/08/24 04:10 ID:ftEVn0zl
偏差値49あたりで成績が
美術1
数理体技家3
それ以外2
でも都立文京高校に今からガンガレば合格する事は可能なのでしょうか?
とても不安なのですが
622実名攻撃大好きKITTY:03/08/24 04:10 ID:mLEo/eCa
偏差値49あたりで成績が
術1
数理体技家3
それ以外2
でも都立文京高校に今からガンガレば合格する事は可能なのでしょうか?
とても不安なのです
623実名攻撃大好きKITTY:03/08/24 04:12 ID:HbjTXraP
廿投稿スマソ
あと可能なら勉強方法なども教えていただければうれしいのですが…
624実名攻撃大好きKITTY:03/08/24 09:52 ID:Camm3H7b
中3なんですが英作文を補強するためにいい問題集ありませんか?

時制の一致について沢山扱ってるのがいいんですが。
625 ◆RwParis19M :03/08/24 11:28 ID:4j+Nxwao
>>616
あぁ、本当だ、。ごめん。
>>619
excel、wordとかって、特に前者は遊びでは使いようの無い機能が大切だと思うけれど。
社会に出たら、学歴より技能、なのは確かだけれど、社会に出る為には学歴がやっぱり
モノを言うと思う。
オフィススイートを使いこなせる事は当り前なんだし、勉強と対置して話すほどの事でも
無いと思う。
>>624
私はZ会の英作文の問題集を、参考書とあわせてやってた事があります。
時制の一致について沢山扱っていた訳では無いと思うし、他人に勧められるかは分からない
(しかも何年も前の話しなので)ので、参考程度に。
626実名攻撃大好きKITTY:03/08/24 16:45 ID:oeBDTRh7
>>619 ひかりのレスでも読んどけ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1061013092/182
667 :ちゃぱつのじょしこ〜せ〜 ◆vqwsSGDLQ2 :03/05/05 02:00 ID:83IDxKbO
科学者さん、偏差値や学歴だけが評価対象ではないというとこまでは、はげどうなんですけど、
そこから先が見えてこないんだ。
人は何のために大学に行くの? 何のために働くの?
今度は、そこを語ってくださいな。

成功って、お金持ちになることと同義ではなかってことは、バブル崩壊で気づいたことだとは思うんだ。
それじゃあ、どんなものさしではかるんだろう。
私は、自分の行動が社会的にどのくらい意義を持たせられるのかっていうのが、1つの基準になってくると思っています。
自分がいなければ、社会がこんだけ困るんだというような。
この日本でも、企業レベルでは、地域・環境・人権等で社会的に貢献していく企業というのが増えてきた。
それじゃあ、個人のレベルではどうだろう?
残念だけど、今ままでの日本では、集団・組織とかのしがらみで、自分自身の自由意志の範囲が狭まっていった。
会社人間というのが典型的な例だと思う。
ボランティアなんかで、少しでも社会貢献というのもあるんだけど、
仕事にも、自分らしさというか、自己実現を盛り込んでいって、
少しでも社会的意義を追求していけるというのが、成功だと思います。
姉は、個人による独自の保険制度を創設することで弁護士業界に一矢報いたいなんて勝手にほざいていますが、
やはり、楽しそうに語っていますよ。
つまり、社会的意義の追求をできるかぎり大きくしていくというのが、
大学に行くための必要性だと思います。
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628実名攻撃大好きKITTY:03/08/24 21:51 ID:U6yxEoAc
都立高以外では
公立高校の受験資格は在住本籍学区のみでしか選べないんですよね。
もし受験数ヶ月前に、他県志望校学区にひとり暮らしとして、
移り住んだ場合には、パーセント制度ではなく、正規に受験できるんでしょうか。
629ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/25 01:04 ID:N2LN6OGc
ニラ玉団子さま、どうされたのかしら?
おかぜなら、早くご回復されることをお祈りします。

>>618さま
スタベアは、導入のための本です。
後ろの総合問題や章末の問題は後回しにすること。
それと「くもんの基礎がため100%」で十分に定着をはかること。

後者の質問への回答
1私立はお金がかかる
2女子だけよりも男もいたほうが(略

>>619さま
勉強に限らず、何かに打ち込めた経験があることが一番だと思います。
遊びにしても徹底的に遊べる人はほんと少ないですから。
私は、高校生の時期にこそ自由に勉強に没頭できる時期であり、
そういった時期があることこそ、若者の特権だと思っています。
大人になれば、嫌でも社会に向き合っていかないといけませんから。
それと、学問は、遊んだりきれいになったりすることと同じく、
楽しいものですよぉ。

>Excel、Wordのスキル
私の学校は、いちおうの情報教育実験校ですので、
htmlファイルも含め、高1のときに週1時間の授業で習得しました。
(高2のときには、ちょっとしたプログラムも)
こういったスキルは単なる道具ですので、これらの技術で何をするのか、
そこが大事になってきます。(私自身は、物理の実験のデータ処理に重宝しています)

それから、今年の高1から情報という教科が必須となりました。
だから、Excel、Wordといったものや自前のHPを持つといったことは、
(授業をきちんと受けていれば)ほとんどの人ができるようになるはずです。
630ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/25 01:09 ID:N2LN6OGc
>>621さま
計算しましょ、そうしましょ。(内申は5段階だと仮定)

内申計算→(3+3+2+2+2)+(3+3+2+1)×1.3=23.7 (51点満点の点)

都立文京:学力検査700と調査書300と(自己PRカード100)
合格率60%ライン;700(男子) (去年の校長会データ)

調査書300に換算→300×23.7/51=139
学力検査では、700-139=561(得点率80.1%)
これは新教育の偏差値では65程度だと見込んでいます。
(学区トップ校の水準)

都立文京は内申が34/51が1つの目安ですので、
全教科1ポイントずつ評価をあげるよう頑張ってください。
内申が達成できれば、学力のほうは人一倍努力することで、なんとかなるかと思います。

(それと、廿ってなんだ?)
(れんぞく? でてこないぞぉ)
631ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/25 01:22 ID:N2LN6OGc
>>624さま
時制の一致かぁ、話法のところで出てくる程度でしょう。
過去の時点に過去の出来事について話しているとき、

(過去の文),“(過去の文)”

(過去の文) that (過去完了にかえる)
の書き換えができればいいわけです。

そのとき、代名詞の対応等注意してください。
会話文の代名詞は、会話の主が中心
that節の文は、その文を書いた作者中心
あとの細かい注意は、参考書を読んでくださいな。
会話文が疑問文の場合、ask の文や間接疑問文になるのはいいですよね。

それと、知っておくべきポイントとして、
副詞節(when〜とき,ifもし,because,as soon as,as)の場合は、
副詞節の部分には未来形のwillが付きません。
教科書でさらりと触れてあることなので、要注意です。

「安河内の英語をはじめからていねいに(上)」
http://www.toshin.ac.jp/cgi-bin/webshop/user20030723203333/items/4890852123/index.html
の英文暗記で十分だと思います。
高校入試の英作文は文法重視のスタンスで。


>>625さま
今は、乙会の中学生用の参考書はないんですよぉ。
乙会の参考書は使えるものばかりでしたのに。
632ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/25 01:25 ID:N2LN6OGc
>>628さま
他学区の学校を正規で受験する場合、住民票が必要となりますが、
そのときに居住者全員のものを要求するかと。
そのとき、生徒本人だけなら、住民票を移しただけの実態のないものだと
解釈されると思いますので、
本当にひとり暮らしをされるなら、電気とかの領収書なんかがあれば大丈夫かと予想します。

(私が、こういったころを知っているわけがないので、他の方どうぞ)

ただ、私の学校にも、他の地方からや帰国子女として下宿している人がいますけど、
自炊等、身の回りのことをするのが相当にしんどいようですね。
633628:03/08/25 02:40 ID:Cx7GzZp6
ひかりさんレスありがとうございました。
凄く参考になりました。

失礼ながら、自分の文章とひかりさんの文章を織り交ぜ
再度質問文を作成してみました。


都立高以外では、
公立高校の受験資格は在住本籍学区のみでしか選べないんですよね。
もし受験数ヶ月前に、他県志望校学区にひとり暮らしとして、
移り住んだ場合には、パーセント制度ではなく、正規に受験できるんでしょうか。
他学区の学校を正規で受験する場合、住民票が必要となりますが、
そのときに居住者全員のものを要求、為さるものと思います。
そのとき、生徒本人だけなら、住民票を移しただけの実態のないものだと、解釈されると思います。
本当にひとり暮らしをするなら、電気などの領収書などがあれば正規受験は許可されるでしょうか。



こういった質問文を、教育機関に送る場合どこに送ればいいんでしょうか。
度々すみません。
634実名攻撃大好きKITTY:03/08/25 03:13 ID:I1WTtcPE
>>630
ひかりさんありがとうございます(´∀`)
なんかよくわかんないけど頑張ろうと思います(`・ω・´)
廿はにじゅうでつ
偏差値テスツは新教育のを塾で定期的にうけてます
W模擬ってのとV模擬はどちらがよろしいのでしょうか?
塾ではWの方がいいといわれてなす
635実名攻撃大好きKITTY:03/08/25 15:30 ID:8ieLPlk6
ひかりさま、どうされたのかしら?
処女なら、早く喪失されることをお祈りします。
636実名攻撃大好きKITTY:03/08/25 16:00 ID:vY/i3h7n
2ch住人に聞く。慶応義塾湘南藤沢高の偏差値はいくつだ?
637実名攻撃大好きKITTY:03/08/25 17:40 ID:Gtdkl0pZ
ニラ玉団子がいなくなりまともな回答者は一人もいなくなったので終了ですか
638実名攻撃大好きKITTY:03/08/25 18:39 ID:K7fy+nfh
>>637
いえ、ひかりを徹底的に叩くスレとして復活です
639 ◆RwParis19M :03/08/25 22:11 ID:jgJiKvOt
>>631
どっちにしろ、大学受験用のをやってたと思うよ。
あんまり飾りっ気がなくて、質実剛健なのが好きだった。
>>637
絡むのもどうかと思うけど、、、そういうレスする暇があるなら、
回答したらどうでしょうか。他人に対して、必要以上にクリティカルにも関わらず、
自分は除外しておくっていう態度はフェアではないと思うけれどね。
ま、自分はクソ回答しかできない自戒をこめて。
640ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/08/26 11:50 ID:zS0fbZKK
>>607 >>609 >>614 >>621 さん
不利です。
合格可能性はありますから、内申をあまり考慮しない学校選択をしてください。
志望校に直接受験点数の加点方式をうかがい、
「過去を振り返っても仕方がないから全力を尽くせ」
になるかと。

>>628
例えば、四月から転勤のため家族で引っ越す場合、
事情を説明すれば受験資格はあります。
学区外枠になるかどうかは学校・教育委員会の判断になるでしょう。
一般に学区制度というのは、「学区内の中学卒業生を優遇」するものなので、
住居に寄らず「学区外」になるかと思いますよ。

641ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/08/26 11:59 ID:zS0fbZKK
で、まとめ

教科書ガイド(導入)

スタディベア(初歩から標準)

ニューコース(標準〜上位)

シグマベスト・基礎100%(復習用)

となります。

>教科書ガイドは、出版社の既得権益の産物で、
>教科書の採算が取れない部分を補うためにあるとか。
>基本的には教科書の問題の解答があるだけで…
この側面は正しいですが、高校用とは違って、
中学用の教科書ガイド(新興出版・文理など)は
解説やまとめに重点をおいています。教科書の増補・まとめ版として
定期考査などの突っ込んだ問題などが出ています。
中3の授業概要を知るには良いと思いますよ。

で、高数なんですが、テクニカルな色彩が強いので中2くらいで中3を終えていないと
入るのが難しい雑誌ではあります。
執筆者の先生と知り合いなのですが、「できる子向け」という印象は変わっていません。

ちなみに同社に「中学への数学」という雑誌もありまして、中学受験生をお持ちの
保護者さんは9月頃から導入しても有益な部分はあるかと思います。
中堅〜難関向けと言ったところでしょうか。

*私は現場の人間ですので、指導に忙しかったのですよ。
風邪は引いていません。ご愛顧感謝します。
642実名攻撃大好きKITTY:03/08/26 20:27 ID:f7MkbXMk
>>641 もう来なくていいよ
どうせろくな回答できてないんだから
643実名攻撃大好きKITTY:03/08/26 22:39 ID:fxo9GHKz
質問させてください。
東京の中高一貫の女子校で、紺のジャンパースカートにボレロ。
どこかわかります?
644実名攻撃大好きKITTY:03/08/27 09:57 ID:Ko8lzKgi
>>643
純心?または昔の明星とか??
645実名攻撃大好きKITTY:03/08/27 12:22 ID:lGLhZ/jZ
今年、高校を受験します。
3年間ろくに勉強しなかった自分ですが、
残り半年に賭けます。

いい参考書はないかと、アマゾンで検索してみたら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774305855/ref=b_438851_txt_1/249-8077187-8885152

このシリーズが人気らしいので、中1から中3まで全て購入しました。
私立受験のみするつもりなので、三教科のものになります。

何か良い学習法のアドバイスをお願いしたく、書き込みました。
よろしくお願いします。
646実名攻撃大好きKITTY:03/08/27 17:25 ID:7roEqiwV
私の娘が今年高校受験なのですが、かなりの問題児である上に
学力もいいとは言えません。
なので、フリースクールに通わせようかと思っています。
そこで、どこかいいフリースクールを知りませんか?
国内外どこでもいいですので。。
よろしくお願いしますm(__)m
647実名攻撃大好きKITTY:03/08/27 18:43 ID:oU1OCiji
とても漠然とした質問で申し訳ないのですが、
数学のセンスを付ける、または問題を解くための解法の組み合わせを
発想する力を伸ばすために効率のいい勉強法はありませんでしょうか。
参考書や問題集、参考になる文献の紹介でもかまいません。
当方中3で学習範囲は一通り終えています。よろしくお願いします。
648ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/08/27 23:24 ID:fqZ/BdP+
>>645 さん
三教科のみであれば、英数は基礎100%で一ヵ月くらいで終わるでしょう。(一日4-5時間)
その後は過去問へと移っていただければ、と思います。
一般に「追い込み」=11-12月ですが、私は本当の追い込みは9-10で勝負と思っています。

数学については「暗記数学」という方法が良いでしょう。時間的な制限がある場合、有効です。
書籍の紹介もできますが、概要としては、
1:「例題を解く」
→2:10分間で解法が浮かぶか
 →YES→解答
 →NO→模範解答を書き写し、ノートにまとめる
という方法になります。
その後、復習を一日の最後、一週間の最後、一ヶ月の最後とやってください。
またテストの直前にも忘れずに。模擬試験の問題にも同様の作業は有効です。
高校受験であれば、英語にも同様の方法が使えます。基礎100%はその時に
関連問題や辞書代わりに使えます。
649ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/08/27 23:25 ID:fqZ/BdP+
>>647 さん
>>648 をご参考に。

650実名攻撃大好きKITTY:03/08/28 09:33 ID:g6h3NC6B
>648
なにがなんだか、さっぱりわかりませんが
651麻衣:03/08/28 10:40 ID:1b0TqIA/
あの、質問&相談なんですが…
私は県立横浜緑ヶ丘高等学校といって、横浜臨海地区でのトップ校
なんですよ。
で、私の成績は2年の内申が37、3年の現在のところの内申は41なんですね…

ぎりぎりで基準超えてるようなんですけど、こんな成績で入れる人は30%ぐらいじゃないかなあって思うんですけど、
知っているでしょうか??
お願いします!
652実名攻撃大好きKITTY:03/08/28 10:55 ID:Zqr5mIUs
しるか!自分で調べろ
653 ◆RwParis19M :03/08/28 14:03 ID:b+YodcyE
>>647
ちょっと回答がズレますが、塾ではSEGがそういう方向の勉強でしょうね。
私の覚えている限りでは、 >>641 のニラ玉氏のレスにもありますが、高校への数学シリーズ
でしょうか。月間の刊行物の他に「目で解く数学」というようなタイトルの本もあって
(今もあるのかな・・?)私には役に立ちましたね。(特に図形問題が多かったかな)
高数シリーズは、夏にやった思いでが・・(´・ω・`)
>>648
間違いノートと正解書き込みは、死ぬほど有効ですよね・・。
これやると、びっくりするほど定着したのを覚えてるな、。
>>651
質問&相談の要点を整理して下さい。
654632:03/08/28 16:29 ID:XllQ+0p3
規制の煽りを受けてしまったぞぉ!! むかっ。
ガッコの鯖なら大丈夫だろうて。

>>638さま
姉なら詳しいんでしょうけど、私には…
学区外の公立受験の体験がかかれたものが、検索でひっかかりました。
ttp://www2.odn.ne.jp/tenkin/juken.htm

都道府県と市の教育委員会(義務教育の管轄)の対応に食い違いがあること、
それと、府県の審査において親と住民票が同じであることが、最低の条件であること
が読み取れるかと思います。
残念ながら、特例として認められたパーセント受験のみになるかと。
655630:03/08/28 16:30 ID:XllQ+0p3
>>634さま
私は、W模擬しか受けたことがないので比較不能。
両者ともそれほど母集団の質は変わらないと聞くから、
少しでもデータの信憑性を高めるためにも、受験者の多いほうをおすすめ。
ただ、都立の問題に準拠した(そっくりな)ものは、両方とも受けておこう。
というのも、模試には、それぞれの会社の癖というのがあって、
何回か受けることで、その会社の模試だけに強いといった、
本当の実力とは異なる現象が起こってしまうから。

それと、入試の計算は重要だよぉ。
630で分からないとこがあれば、質問しる。
ぁと、美術1って、きちんと提出物出したのかぁ。
提出物を期日までに出す、こういった当たり前のことは必ず守る。

(ぉぉ、にじゅうで廿出てきたぞぉ、すごぃぞぉ)
656629:03/08/28 16:33 ID:XllQ+0p3
>>636さま
偏差値の数字だけをあげても仕方ないので、
その目的をどうぞ。
例えば、附属の枠と偏差値の相関関係を調べるためだとか。

>>648さま
お元気でなによりです。
おかぜじゃなくて、ほんとによかったぁ。
さそーく、3つほど、つっこみさせてもらいますでつ。
1.くもんの基礎がためは、数学だけで6冊、全部で600ページ以上。
 1ページ20分として、200時間はかかる代物です。
 知識定着として2回繰り返すとして、400時間。
 基礎がため1本に絞って、完全にするほうが…
2.解法暗記とありますけど、解法とはどの程度の流れを指すのでしょうか?
 大学受験とは違って、高校受験の数学は『公式運用の能力』が問われていて、
 さほど解法というのが存在しないと思うんですが。
3.解法パターンがあるとしても、中学生1人で普遍的なパターンを摘出して一般化していくことは
 たいへん難しいと思います。
 ほとんどの数学参考書は、略解を示すことしかできず、
 パターン化することができていないのが実情ですから。

ぁと、個人的に「ニューコース」は嫌いだな。
あの本で勉強できる中学生、すごい…
657631:03/08/28 16:36 ID:XllQ+0p3
>>647さま
高数をおすすめしますね。リンクは>>331をどうぞ。
数学の問題を解く際に心がけてほすぃこと。

1.未知数の使い方を研究しる
 教科書では、方程式でしか未知数を使いませんけど、
 関数や図形においても、適切に未知数を設定する必要性があります。
 例えば、y=2x^2において、(k,2k^2)とおくことで、
 他の直線の式に代入したり、長さを表したりできる
2.解答の流れを単語で目次立てしてみる
 例えば、2003都立西独自1-5の問題を例にあげる。
 ttp://www.inter-edu.com/kaito2003/koritsu/nishi/index.html
 直角(円周角)⇔円の直径 ←ここは公式だよね
 円が書ければよい→中心を見つけよう→直径の中点
 中点⇔垂直二等分線 ←ここも公式だよね
3.高校受験数学は公式運用で解けるのですけど、
 その運用の仕方をマニュアル化してみる
 角度の問題では
  ・二等辺三角形の底角(同じ長さで三角形を作る…補助線)
  ・合同相似をさがす
  ・2つの内角の和=残りの外角
  ・平行線の角
  ・円周角と中心角
  ・長さ(三平方の定理)→特定の角度30,60
 というふうに、ピックアップしておくと、公式運用が楽。
658631:03/08/28 16:41 ID:XllQ+0p3
4.高校課程の勉強に触れる
 これは、自分でフォローするのはたいへんですけど、
 都立独自であっても、平気で高校課程に触れた出題をしますね。
 (今年でも接弦定理、二等分線の比、体積比、場合の数、集合の取扱、パラメータの概念)
 これは、「数A」という高1の教科の大多数を占める内容です。
 文英堂のよくわかるシリーズやはじめからていねいにといった類の本の一読をおすすめします。
 http://www.toshin.ac.jp/cgi-bin/webshop/user20030828160348/category/univ/items/4931256902/index.html  
5.中学受験の問題をする
 約数倍数の問題、相似の問題、かきあげていく問題(樹形図)、規則性の問題
 これらは、中学入試のほうに難問がそろっています。
 私自身、高校受験の際、灘中の問題を解いていました。(全然解けなかったけどぉ)
 ttp://members.jcom.home.ne.jp/sansuu/nyuushi/index.html 
 姉の言ですけど、都立独自の問題はネタがつまると、『中堅私立中学の問題を素材』にして出題しているとか。

以上、コピペ完了。
ひかりの長々レスにお付き合いいただき、まことにありがトンですた。
659実名攻撃大好きKITTY:03/08/28 18:31 ID:ltJu7pnw
愛知県の高校受験生なんですけど千種(普通科)と名東(普通科)ってどちらがレベル高いんですか?
660実名攻撃大好きKITTY:03/08/28 18:43 ID:7nOMVqMp
千種
661実名攻撃大好きKITTY:03/08/28 20:15 ID:ltJu7pnw
>>660
やはりそうですよね。ありがとうございます。
今まで受験なんて考えてなかったからよく分かんなかったです。
千種ならなんとかいけそうなのでよく耳にする名東が気になった次第です。
662ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/08/28 22:00 ID:rYcmPHBe
>>656
>1.くもんの基礎がためは、数学だけで6冊、全部で600ページ以上。
>1ページ20分として、200時間はかかる代物です。
>知識定着として2回繰り返すとして、400時間。
>基礎がため1本に絞って、完全にするほうが…
基礎固めは「基礎」です。
入試問題をやる前に、「用語・公式で悩まない」ための意味しかなく、
全問解くのは無意味です。
受験生には時間がない。これが基本ですので演習すべてやるのではなく、
基本・応用だけやり、過去問の補充とするのがよいでしょう。

>2.解法暗記とありますけど、解法とはどの程度の流れを指すのでしょうか?
>大学受験とは違って、高校受験の数学は『公式運用の能力』が問われていて、
>さほど解法というのが存在しないと思うんですが。
「公式運用の能力」=解法ですよ。

>3.解法パターンがあるとしても、中学生1人で普遍的なパターンを摘出して一般化していくことは
>たいへん難しいと思います。
>ほとんどの数学参考書は、略解を示すことしかできず、
>パターン化することができていないのが実情ですから。
意図的に抽出しなくとも、過去問でよく引っかかるところ、自分の苦手箇所は
「やり直しノート」に複数回登場することで「自動的に」抽出されます。

良い質問だと思います。間違ってすらいません。





663実名攻撃大好きKITTY:03/08/29 06:58 ID:ZIrciYvB
私立高校は何校まで受験していいんですか?
664実名攻撃大好きKITTY:03/08/29 07:14 ID:pPCXwN/9
>>654
規制にかかるなら、携帯から書き込めばいいのに
665浪人:03/08/29 08:03 ID:fjnJ2btJ
今高校やめて違う高校に行こうと思ってるんすけど退学するとないしんってかなりさがりますか?
666(`・ω・´):03/08/29 08:23 ID:iMhkUSDA
>>663
・・・。 多分日程と、お金の折り合いがつく限りにおいて、制限は無いと思います。
667663:03/08/29 09:37 ID:ZIrciYvB
>>666
そうかもしれないんですね。
ありがとうございました。
668実名攻撃大好きKITTY:03/08/29 09:52 ID:ZIrciYvB
マルチポストごめんなさい。
少しでもたくさんの人のレスを見て、考えたいんです。
勝手な奴で本当に申し訳ありません。
都内で中浪が通うような評判な塾ってありませんか?
669実名攻撃大好きKITTY:03/08/29 10:42 ID:OVYNdUXg
東京の女子高生が万引きしたってニュース見たんだけど、
超進学校って出てたけど、高校名わかる?
670実名攻撃大好きKITTY:03/08/29 17:13 ID:IcWxlSyv
>>669
ひかりの通う学校
ひかりの素行の悪さを考えれば明らか
671(`・ω・´):03/08/29 17:24 ID:QaLwjkBR
あ、暑いですね・・。出先でノートPCが不平を言い出したので、家で論文・・。
>>665
現高校から次の高校に、どういう形で情報が移されるか分かりませんが(つまり内申が
どのように考慮されるか、も含めて知らないですが)。
ただ、退学という記録は残るのは明白ですしね。
これ以上は分からないのですが、その考えが具体的に煮つまったモノになって準備したら
分かる事なのではないでしょうか?
具体的にするために質問してるんだ! って返答にはあらかじめ、
調査とかやる気が無いのなら、始めから考え直したほうが良いのでは?と言っておきます。
>>667-668
少なくとも私が受験した時は、制限無かったですね。
マルチポストもさることながら、書かれている内容がいまいち飲み込めません。
中浪とは、中学受験での浪人生の方ですか? あと、最後の文は
「中浪の人が通うような評判の良い塾ってありませんか?」と読めばいいの?
672実名攻撃大好きKITTY:03/08/29 17:49 ID:ZIrciYvB
>>671
はい。
そういう意味合いのつもりの文章でした。
673672:03/08/29 18:48 ID:ZIrciYvB
あと浪人しているのは、高校です。
674672:03/08/29 19:42 ID:ZIrciYvB
ひかりさんやニラ玉団子さんは、
おすすめだ!っていう中浪用の学習塾をご存知ですか?
できたら詳しく知りたいです。
675ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/30 01:22 ID:7pQd8vwQ
以前に書かれたことのある方は、できるかぎりその番号を付記してくださいな。

>>651さま
ごめんちゃい、神奈川の公立はデータ一切ないんだ。
荒れているけど、緑ヶ丘高等学校のスレはあるから、
上手に聞いてみて。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1058535990/l50

>>659さま
河合塾の模試で、千種が60、名東が55とありました。
愛知では河合塾の母集団は大きいので、信憑性があると思います。

>>645さま(>>662さまに関連して)
>演習すべてやるのではなく
例えば、中1の計算の大多数は中2とかぶっている
(文字の数が違うだけ)
図形は、公式の誘導をする問題を割愛する
(三平方の定理を導く部分はひとまずおいといて、a^2+b^2=c^2をどう使えばよいか)
(その練習問題に絞ってする)
こういった部分は、省くことはできますね。

>>664さま
私、ケータイ持っていないんです。ごめんなさい。
676ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/08/30 01:23 ID:7pQd8vwQ
>>665さま
今の高校にしがみつくことをおすすめしますね。
そもそも編入枠というのが少ないうえ、
一から入りなおすとなれば、今の高校に所属していた期間は無駄になります。
そのうえ、退学するリスクはかなりのものです。
どうしても退学となれば、単なる一時的な感情ではないことを確認するために、
今の気持ちを文章にしてみてください。

内申に関しては、中学の調査書の提出になると思いますので、
特段に不利になることはないと予想しますが、面接等、自分をアピールする際、
事情を聞かれる可能性は十分にあると思います。

参考までに


>>674さま
私は塾に行かなかったから、塾については全然わからん。ごめんね。
一番いい塾は、やはり、あなたのことをよく知ってもらえている個人塾がいいんだけど、
そんな塾がないのなら、学力レベルができるだけ一致するような塾に。
地元の塾だと、自分のこと、まわりから詮索される可能性があるから、
そういったことが嫌なら、大手塾。

もっと大事なことは、中学浪人用の塾が見つけられなかったとき、
昼間の時間をどうするのか、ここをしかーりと考えておかないとです。

私立は、基本的に一般入試しか受験できないと思うので、
埼玉の受験をしてから、東京の私立2校という流れになるかと。
677実名攻撃大好きKITTY:03/08/30 04:51 ID:ewxHJZp5
>ひかり
携帯持ってないとは、おしまいじゃん
今時、小学生すら持ってんだよ

お前は小学生以下だな ぷ
678実名攻撃大好きKITTY:03/08/30 08:30 ID:58pb+Ylp
>>672-373
中浪じゃなくて、言うならば高校浪人でしょうに。
679実名攻撃大好きKITTY:03/08/30 15:37 ID:E9UGQmMS
ひかりさん、携帯電話持ってないんですか?
携帯電話も使えない人に質問して損した
680実名攻撃大好きKITTY:03/08/30 16:20 ID:KWAGvUOf
中学生以上で、携帯を持ってないのは、人間失格
681実名攻撃大好きKITTY:03/08/30 16:39 ID:PP/BE6iR
↑馬鹿?
682実名攻撃大好きKITTY:03/08/30 20:15 ID:xmT6HuHh
高校生にもなって携帯電話を持っていない人がいるなんて

ある意味驚きでした
683実名攻撃大好きKITTY:03/08/30 20:26 ID:rgv0/IIh
釣り、というか煽りにもなってないな・・。
なかなかどうして、これ程までにレベルの低い荒しも珍しいね。

って反応してる漏れも(・A・)イクナイ!
684実名攻撃大好きKITTY:03/08/30 21:04 ID:hYM+qMi3
>>683
ケイタイさえもってない厨房がいるから荒れるんだよ
ひかりが(・A・)イクナイ

そんな厨房はもう相手すんな
685実名攻撃大好きKITTY:03/08/30 21:36 ID:MDe4e/Ji
686ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/08/30 22:17 ID:fETbRewn
>>674
残念ながら知りえません。
家庭教師などのようにするしかないのでわ…
なにしろ特別対応になるでしょうし、中浪生がそもそも少ないので
市場になりえないかと。

心苦しいばかりですが、提供できる情報が皆無です。
687実名攻撃大好きKITTY:03/08/30 23:13 ID:xWu1ba7d
>>674
ニラ玉団子の塾に行ったらどうなん?
688実名攻撃大好きKITTY:03/08/31 00:17 ID:tD6oQgCy
>>651
入試で245/250取れば、間違いなく受かる。
689実名攻撃大好きKITTY:03/08/31 19:47 ID:RkdgUOG6
ひかりさんって親切なのに叩かれてるしその様子をみると悲しくなるんだけどなんで?
この板は初めてなので。。
690実名攻撃大好きKITTY:03/08/31 20:20 ID:+Q4eO5R5
>>689
住人に幼い人が多いから? コテ叩きはもちろん悪いけど、そのレベルも低すぎる、、。
まあ、レベル低いがゆえに笑えるけどね。
691実名攻撃大好きKITTY:03/08/31 21:08 ID:PGbWgQtb
浪人用の塾だと学力会という塾がありますね。よく受験案内に広告がのってます。
山吹合格保証というコースがある事で有名です。
新宿山吹は公立なのにどう合格を保証するんですか?わけわからん。
東北だと浪人専用のコースがある塾が結構あるらしいですね。詳しい事はしりません
692実名攻撃大好きKITTY:03/08/31 21:09 ID:vPpxWuba
693実名攻撃大好きKITTY:03/08/31 23:00 ID:1MkOySIB
>>689
このスレではひかりをコテンパンに叩かないと
ニラ玉団子に嫌われて回答してくれない

最初にひかりを叩いたのがニラ玉団子で
そのときの叩き方はすごかった
それからこのスレではひかりを叩くのが習慣になっている
694実名攻撃大好きKITTY:03/08/31 23:59 ID:RRQDKK/V
高校受験の浪人の話題があるので、便乗して相談します。
今、私は18歳で、本当だったら高校3年のはずですが、
中2の秋から登校拒否して、それからは、学校に行っていません。
今まで、勉強らしいことはしてきませんでした。
自分の部屋に閉じこもってる自分が嫌で、死のうと思いました。
リストカットもしました。
でも、死にきれませんでした。
だけど、ここに来て、私のほかにも苦しんでいる人がいるし
ひかりさんの投稿読んでると、少し勉強したくなりました。
できたら、大学に行きたいです。

もし、ひかりさんが私の立場ならどうしますか?

はじめて投稿しました。
こうして他の人と話をするのは3年ぶりです。
695ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/09/01 01:15 ID:n8DfBfjP
>>694
どちらかというと大学受験向きのご質問のようですし、
ひかり宛ての質問のようので回答を控えます。

>>687
中浪生への受け皿が整備できていないので難しいですねぇ。
心苦しいばかりですよ。
やはり、家庭教師か、完全に特別対応している個人塾しかないかなぁ。
予備校系の個別指導塾などに問い合わせていただくか、
また現状の学力によっては独学でも学びうるとは思います。
過去、群馬県で中学浪人の生徒が公立を受験できたのは知っていますが、
各校ごとによって異なったりしますね。
首都圏では「首都圏受験案内」などに単位制・通信制など受け入れ先はありますし、
その辺を当たっていただくしかなさそうです。

このスレでの学習法回答方針は、「自学自習」についてアドバイスしていますので、
今後も他の方への回答など参考にしていただければ、と思いますが。
696ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/09/01 01:16 ID:n8DfBfjP
>>695
修正。
>>694
どちらかというと大学受験向きのご質問のようですし、
ひかり「さん」宛ての質問のようので回答を控えます。
697実名攻撃大好きKITTY:03/09/01 04:59 ID:mFdrlOt/
>>694
おお、かわいそうに
ニラ玉団子に見捨てられたら、もうどうしようにもないね
698実名攻撃大好きKITTY:03/09/01 06:05 ID:cXQAs82J
>>695
高校も行ってないのにどうやったら大学受験できるんや?
まず高校受験だろ
699ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/09/01 11:57 ID:n8DfBfjP
>>698
大検がありますよ。
ってか、現在在籍されている方でしょう?
>>694 より
>今、私は18歳で、本当だったら高校3年のはずですが、
>中2の秋から登校拒否して、それからは、学校に行っていません。
>今まで、勉強らしいことはしてきませんでした。

〜明日のためのその2〜
文章はきちんとしっかり落ち着いて読みましょう。

700ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/09/01 11:59 ID:n8DfBfjP
>>699
おっと、修正。
>>698
大検がありますよ。
-削除-
>>694 より
>今、私は18歳で、本当だったら高校3年のはずですが、
>中2の秋から登校拒否して、それからは、学校に行っていません。
>今まで、勉強らしいことはしてきませんでした。

〜明日のためのその2〜
文章はきちんとしっかり落ち着いて読みましょう。
追加>落ち着いて送信しないとこれまたいけませんわね。いやはや。

701実名攻撃大好きKITTY:03/09/01 14:26 ID:yg3yTZil
なぜかスレが立てられないのでどなたかにお願いしたいのですが・・・
金蘭会高等学校のスレを建てていただけませんでしょうか・・?

【伝統の】御嬢様学園*金蘭会中・高等学校【セーラー】
名前: 実名攻撃大好きKITTY
E-mail:
内容:
堂島女学校(現・府立大手前高等学校)の同窓会「金蘭会」から設立された金蘭会中・高等学校。
お嬢様学校との噂もチラホラですが現実は?
現役生、OG、関係者の皆さん、その他金蘭会を知る者よ語れ!

でお願いします。
702実名攻撃大好きKITTY:03/09/01 19:22 ID:F28G1qoH
ひかりは消えて
コテンパンではないですがひかりを叩いたのでニラ玉団子さん質問に答えてください

東京で誰でも入れる高校を教えてください
一番簡単がいいです
703実名攻撃大好きKITTY:03/09/01 23:34 ID:2IaP6ROD
平成9年 東大合格者数
開成188
学大附111
麻布93
桜蔭92
筑波大学附属駒場90
巣鴨63
武蔵58
駒場東邦57
筑波大学附属46
海城45
桐朋41
女子学院35
--------------------------------
芝 1  
704693:03/09/02 08:56 ID:5FhMN2Qe
>>694
ひかりを褒めたらニラ玉団子に答えてもらえないだろ
ひかりを叩くのが一番
705実名攻撃大好きKITTY:03/09/02 09:54 ID:MYNDIssA
>>702
都立水元
706実名攻撃大好きKITTY:03/09/02 13:10 ID:P45Zvdb3
>>704 最近は、ひかり叩きがなかったから、ニラ玉団子がレスしないわけだ
なるほど
707実名攻撃大好きKITTY:03/09/02 16:53 ID:/NcD6ZCa
ひかりを叩かないとニラ玉団子からレスもらえないわけ
ばかばかしい
708実名攻撃大好きKITTY:03/09/02 21:03 ID:eBS+rfTL
>>707
ひかりの自作自演きもい

ひかりは、ニラ玉団子から二度とレスしないのがよろしいでしょうと言われてるんだろ
はよ、死ねや
709実名攻撃大好きKITTY:03/09/02 21:13 ID:eBS+rfTL
>925 名前: ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw 投稿日: 03/04/18 00:36 ID:U2caU02p

>大体、現段階で苦手を感じている科目により一層のレベルを無理やり押し通すのが
>間違いでしょう。まずは「くもん基礎固め」これが全教科完全になるには
>9月までの猶予が必要でしょう。そこから傾向分析など自宅でできる人なんて
>いませんよ。プロじゃないんです。だから過去問を含め模擬テストなどを
>きちんと復習して何度でもトライしてそれこそ100%にする必要があるのです。

>>何も分からない高校生の分際でえらそうに言ってしまって、ごめんなさいでつ。
>くだらない言い訳をするそんな軽々しい気持ちで学習の具体的なアドバイスをするなら
>レスをしないほうが宜しいでしょう。


ニラ玉団子の言うとおりだな
ひかりは二度とレスするな
710実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 02:52 ID:AdzK+lyZ
高校入試で不等式の勉強はする必要あるか?
711実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 03:33 ID:rKIlmTr2
>>705
  水元はわらた。ひどすぎ。 
712実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 06:11 ID:PhImJctK
ひかりのレスも見苦しいが、それ以上にひかり叩きも見苦しい
ここは喧嘩両成敗、両方ともこのスレから消えろ

これで万事うまくいく
713実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 08:16 ID:x53OLW70
>>712
賛成

ここには、ニラ玉団子1人いれば、それでいい
>>694はニラ玉団子から回答をもらえ
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
715あぼーん:あぼーん
あぼーん
716あぼーん:あぼーん
あぼーん
717あぼーん:あぼーん
あぼーん
718あぼーん:あぼーん
あぼーん
719実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 11:58 ID:jfAvryGE
こんな真っ昼間からわざわざご苦労さん。
720実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 11:59 ID:jfAvryGE
死ね
721ニラ玉団子 ◇TZghpjnKMw:03/09/03 16:50 ID:B//eecAr
私に都合の悪いものだけは削除依頼を出しますのでよろしく
他のものは削除依頼出しませんのであしからず

551 :いらい :03/09/03 14:24 HOST:nttkyo004060.tkyo.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1051100938/714-718
6. 連続投稿・重複

連続投稿・コピー&ペースト
 連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。
個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
 コピー&ペーストやテンプレートの存在するものは、アレンジが施してあれば残しますが、
全く変更されていない・一部のみの変更で内容の変わらないもの、
スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの、などは
荒らしの意図があると判断して削除対象になります。
722あぼーん:あぼーん
あぼーん
723ニラ玉団子 ◇TZghpjnKMw:03/09/03 17:06 ID:AfAjKuFT
>>721
勝手にコピー&ペーストするなって

削除人、削除しておいて
724あぼーん:あぼーん
あぼーん
725実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 17:49 ID:cJWTNA7e
>>721
英語の長文でいい問題集ありませんか?
726実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 21:43 ID:f8K3HmLQ
日本における中国人の犯罪が後を絶ちませんが、
私が問題にしたいのは、日本国籍に帰化した中国人についてです。
日本国籍を取得する際に、反日的な傾向がないかを調査するのだそうですが、
彼らは、まんまと隠し通しています。
そしてひそかに彼らの子孫、2世3世へと反日教育を徹底していると思います。
(日本人に対する残虐非道ぶりに罪悪感が感じられないところからその憎悪が窺えます)
一見普通に市民生活を送っている日本人ですが、
彼らは日本人に対して国益に反する様々な工作をやっています。
(監視、情報収集、心理操作、いじめ、誹謗中傷、迷惑行為、尾行、挙句は集団ストーカー)
数百万人規模のネットワークを駆使して、老若男女(子供含む)が総動員で事にあたっています。
皆さんも例外なく、小学生頃から学友らに工作を受けていることは断言できます。
たとえば、真面目な日本人には不真面目になるように誘導します。
要するに、彼らの中の選り抜きにエリートコースを行かせて要職に就かせる狙いでしょう。
そうです、日本の役所、自衛隊や警察、教師、マスコミに反日の人間がうようよいます。
困ったことに、彼らは見た目も名前も日本人のために普通の日本人と見分けがつきません。
皆さんも特定できれば、「えっ、あいつが?」となります。
それをいいことに、彼らのやりたい放題という現状です。
いわば、日本人になりすました連中から一方的に侵略されている格好なのですが、
こういう事情を知ってか知らずか有事法制に反対する社民共産は売国奴である、
とは相応の判断と言えましょう。
最後に言っておきます。
彼らは三文芝居の名手であり、
日本人は戦後から永らくの間、一杯食わされつづけているのです。

PS、創価学会に多数紛れ込んでます。
727実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 23:21 ID:Hp2lmows
>>707 >>714-717は消えろ

ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMwと◆RwParis19Mを叩くのは許さん
ひかりを叩くのはいっこうにかまわんが
728実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 06:20 ID:9aep+yFG
>>722
>>689もひかりの自作自演だろ
それくらい気づけよ



自分で親切だって プ

これほど露骨な自作自演もはじめてみたな

>689 :実名攻撃大好きKITTY :03/08/31 19:47 ID:RkdgUOG6
>ひかりさんって親切なのに叩かれてるしその様子をみると悲しくなるんだけどなんで?
>この板は初めてなので。。
729実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 06:35 ID:9aep+yFG
自作自演をするキチガイのひかりなんか無視して
このスレを通常に戻そうぜ

それではなんか質問しろよな
730実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 07:01 ID:MnaeB/rh
<2ちゃんねる>メルマガで名誉棄損 管理人にまた賠償命令

 個人や企業が希望者に電子メールを配信するメールマガジンに、「製品に枯れ葉剤を入れた」と書かれ名誉を傷つけられたとして、
 化粧品・健康食品販売会社「ディーエイチシー」(東京都港区、DHC)が、メールマガジン発信者の西村博之さんに1億円の賠償を求めた訴訟で、東京地裁は3日、700万円の支払いを命じた。
 大橋寛明裁判長は「枯れ葉剤は混入しておらず、記載に科学的根拠がない」と名誉棄損の成立を認めた。

 西村さんはインターネット掲示板「2ちゃんねる」の運営者も務め、同掲示板に書き込まれた第三者の発言を削除しなかった管理者責任を問われた3件の訴訟で、
 昨年12月に400万円、今年6月に100万円、7月に400万円の賠償命令をそれぞれ受けている。

 判決によると、DHCは昨年4月2日、食品への使用が禁止されている酸化防止剤「エトキシキン」が自社の健康食品に混入した疑いがあると公表、製品を回収した。
 西村さんは同日と昨年6月の計2回、「DHCは食品に枯れ葉剤を入れたりと、なかなかチャレンジャーな会社」などと記載したメールマガジンを10万人以上に発信した。

 判決はエトキシキンと枯れ葉剤を同一視した記述について、「科学的に別の物質。もっと慎重に調査すべきだ」と指摘。
 メールマガジンの読者らが、2ちゃんねるの掲示板に3491件の書き込みを行い、不買運動を呼び掛けるなど影響が大きかったことを考慮し、名誉棄損訴訟としては比較的高額の賠償額を算定した。
731実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 09:43 ID:P+l/MJKJ
>>669
Q東京の女子高生が万引きしたってニュース見たんだけど、
超進学校って出てたけど、高校名わかる?

A洗足

単なる万引きではなく巨大スリ窃盗団の行動
超進学校といったって、去年、東大文Vにたまたま1人通っただけの学校
桜蔭や学大附といった東大にうん十人も通るような学校ではない
732実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 09:45 ID:P+l/MJKJ
ご安心ください
巨大スリ窃盗団十数人は、判明したその日に全員退学させましたから
今の洗足は平和です
733実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 10:09 ID:A2i8C6EC
盗難は普段から多いと聞いているよ…それに駅のトイレで化粧&派手な服に着替えて
どっかに行く子もいるって…。
あとお勉強の出来る子は先生から茶髪・ミニスカお目こぼしだけど
出来ない子にだけ、厳しいそうです。
734実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 12:13 ID:QQpAVvj1
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1058447704/l50から
学大附は中学入試の偏差値が57で、ものすごい低いのに
どうして大学実績はいいんでしょうか
ぜひともご教授願いたい

http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/

平成15年度進学状況
《法律系》   合格者数 進学者数
東京大学 文科一類 19 19
一橋大学 法学部 3 3
千葉大学 法経学部 3 3
東京都立大学 法学部 2 2
北九州市立大学 法学部 1  
早稲田大学 法学部 26 5
中央大学 法学部 22 5
慶應義塾大学 法学部 22 3
上智大学 法学部 6 1
明治学院大学 法学部 2 1
明治大学 法学部 6  
青山学院大学 法学部 3  
立教大学 法学部 1  
日本大学 法学部 1  
法政大学 法学部 1  
福岡大学 法学部 1  
  (計) 119 42
735実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 12:20 ID:QQpAVvj1
表が不明瞭になりましたので、進学者でまとめてみます

平成15年度進学状況
《法律系》  
東京大学   文科一類 19
一橋大学   法学部  3
千葉大学   法経学部 3
東京都立大学 法学部  2 
早稲田大学  法学部  5
中央大学   法学部  5
慶應義塾大学 法学部  3
上智大学   法学部  1
明治学院大学 法学部  1
736実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 19:22 ID:KL/j8cdp
>>730 ひろゆきは大丈夫なんだろうか
737実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 19:30 ID:y/ysBxiO
青学って頭いいよね?
738実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 19:32 ID:zlc71eQA
>553 :いらい :03/09/04 13:44 HOST:nttkyo004060.tkyo.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
>http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1051100938/
>5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
>レス・発言
>スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの
>状態になった場合は削除対象になります。故意にスレッドの運営・成長を妨害していると
>判断した場合も同様です。


ふーん、721からはコテ叩きにはならないのか


ニラ玉団子はひかりをコテとみなしてないつうことは、ひかりはこのレスには来るなということか


すごいすごい
739実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 19:33 ID:zlc71eQA
つまり、荒れる原因は、ニラ玉団子にあるわけだ
740実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 19:34 ID:zlc71eQA
>>737
マーチの1つだから、青学はたいしたことない
741実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 19:35 ID:y/ysBxiO
マーチ???
じゃあ日大ゎ???
742 ◆RwParis19M :03/09/04 21:15 ID:gaTtZUUF
>>716(および>>715
msg.715は以前私が書いたものですが、msg.716の後部パラグラフはなんのオマケ
ですか?
普段の私のレスは、私なりに出来うる限りにおいて真面目にかいてますが、勝手に書き換え
られるのは不愉快ですね。
煽られる姿を愉快がっている人にレスするのは良くない、とは思ってますけれど、
ちょっと気に入らなかったもので、私信っぽく書かせてもらいました。
(もちろん主旨は、他の回答人さん達への不当な書き込みにもあてはまります)
>>725
せめて問題集のレベル位書き添えておかないと、アドバイスできないかと。
(それとお分かりかとおもいますが、>>721はニラ玉氏本人ではないと思いますが)
>>737>>741
どれほどの愚問か、分からない人には回答も意味をなさないかと思うのですが。
「学力が高いのか?」という意味なら、おしなべて全くもって悪くないと思います。
ただ、上の私の意見も、その時点で意味を持つものでは無いです(つまり、内包する要素が
多過ぎて、正確な回答とは言えません。生徒にもよるし、系列校の種類にもよるだろうし、
なにをもって尺度としているのかさえ不明ゆえ)

暑いですね。
743ニラ玉団子 ◇TZghpjnKMw:03/09/04 23:39 ID:sv52fObV
>>742
貴方のレスは、スレッドの趣旨から外れすぎなので削除対象になります。
故意にスレッドの運営・成長を妨害しています。

削除依頼してきてください
744実名攻撃大好きKITTY:03/09/05 01:26 ID:sEXvAVP7
>>742 
荒し煽りは一切無視なのに、ここまで反応していれば、削除をしようにも削除
できません。
コテハンならば、もう少し節度ある行動をしてもらわないと、迷惑なんですよ。
745実名攻撃大好きKITTY:03/09/05 02:45 ID:OTJ0dkFA
無能削除人よ、こんだけ荒れてんだから、早く削除しろ、ぼけ
さっさと仕事しろっていってんのがわからんか

746実名攻撃大好きKITTY:03/09/05 03:13 ID:Y0ZyJbI8
 || // //              |
 ||      ,,.-‐''""""'''ー-.、      |     , -ー'''""""''‐- 、
 ||    ,ィ"          \   |  /          ヽ
 ||    /              `、 |  /             \
 ||    ,i              i | /              i
 ||  r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __| | /-、ー_;'ニ=-ヽ       |
 ||   | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、.|.( l;l'~   i,6 |      |
 ||  ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`| ヽ'      ,ノ      |
 ||    |    \   ,:(,..、 ;:|/  | ( 、;,  /         /
 ||    |     | ,,,..;:;:;:;,/  . | l;;,,,.,,,.|        /  こ ん な 俺 の 情 け な い 姿 じ ゃ・・・
 ||    \`::;;.   '"`ニ二ソ    |  ヽニ'`` ;;::"    /
 ||    / ヽ ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/     |    i;:;:;;:;":゙゙     (      ひ か り ち ゃ ん 相 手 に し て く れ へ ん の か な。・・
 ||   /        \      |      /      ヽ
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    | Y  |    ! 
                          | |  |     !  

747実名攻撃大好きKITTY:03/09/05 06:15 ID:K4N+0Xt9
sage
748 :03/09/05 07:57 ID:81hDbtvt
>>743
自分で出せないへたれ ププ
規制が怖いか
749 :03/09/05 09:28 ID:2TifJOJz
>>748 煽りにマジレス、かっこ悪い
750 :03/09/05 09:44 ID:2TifJOJz
荒らす奴は死ね
751ニラ玉団子 ◇TZghpjnKMw:03/09/05 09:59 ID:81hDbtvt
ひかりさん、これほど死ね死ねと痛めつけられているのに、だれもかまってもらえないんだね
このスレの人間は極悪非道だね

ニラ玉団子なんか、ちょっと自分の意見が高校生に反論されたからって
ムキになって書き込むしさ プライドの塊なんだよな
ほんとはさ、ひかりさん、あんたのほうが正しいよ
くもん基礎のあとに志望校の問題とくのは、高校受験を全然分かってない証拠さ
漏れも高校受験の塾やってるから分かる
ニラ玉団子の暗記数学なんてらは、解答が使える場合のみで
高校受験の赤本なんて、解説ないから、解答暗記さえできないよな
あのバカの和田の言うことを鵜呑みにするバカがここにもいたんかって笑ったよ

ニラ玉団子に言ってやる
和田の暗記数学っていうのは、解法を組み合わせて解いていく大学入試だから通用することであって
高校受験には、むしろ危険だ
とはいっても、ニラ玉団子は、自分に都合の悪いレスはおきまりのスルーだろうな

すまんね、ひかりさん
ただ、ゆめときぼう&ひかりにも、消えてもらわないと困るんだよ
これからも、荒らし続けるから、素直に消えてくれや 頼むよ
あまり2ちゃんやってたら、東大行けなくなるよ
理V目指してるんだろ、それなら勉強一直線に頑張れや
752ごま:03/09/05 11:55 ID:JWC1vr3+
こんにちわ
馬鹿らしいかもしれませんがマジで質問です
16の時に高校やめてしまって 18の現在 
定時制高校に通おうと思ってるのですが
願書をどうやって手に入れたらいいのかわかりません
もしよかったら教えてください
753あぼーん:あぼーん
あぼーん
754実名攻撃大好きKITTY:03/09/05 14:52 ID:mDwX0rnU
43 :実名攻撃大好きKITTY :03/05/03 22:05 ID:y6cGccfx
ほんとに最初はココ好きでした。
みんなマジレスしてくれてとても良かったのに。
時々質問したり、知っていることは回答したり。
ニラ玉団子さんや◆RwParis19Mさん、
いつもアドバイスありがとうございます。
前はよく見に来てました・・・。
でもひかりが来て荒し始めるようになってからは
最近は書き込むことも遠慮してます。
755実名攻撃大好きKITTY:03/09/05 15:07 ID:Lxrt1kFS
>>751
ゆめときぼう&ひかりをおそれる塾業者なんかいないって
マジレスする人間への単なる嫌がらせだって
756実名攻撃大好きKITTY:03/09/05 16:11 ID:voDvHfVw
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1058358165/l50

このスレと同じ運命になればいいな
757ニラ玉団子 ◇TZghpjnKMw:03/09/05 22:44 ID:81hDbtvt
ニラ玉団子の塾の生徒を殺します
一人ずつころします
758きてぃ:03/09/05 22:47 ID:2NGPIQDS
21日文化祭あるとこ教えて下さい
759実名攻撃大好きKITTY:03/09/05 23:10 ID:JaOVZkqz
子どもは小4で、進学塾に通うになって半年になります。
でも算数が理解できていませんし、授業でも???
算数だけではなくて、全体的に平均以下だけど、
特に算数が気になります。
夏期講習も行きましたが、理解ができないみたいです。
うちの子に進学塾は、レベルが高かったのでしょうか?
個人塾に変えた方がいいかも?と、悩んでいます。
あまり無理をさせたくないと考えていますが、
夫は現状維持でいいんじゃないか?と言います。
こういう状態で続けても、子どもの為になるんでしょうか?
760実名攻撃大好きKITTY:03/09/05 23:22 ID:JaOVZkqz
あの〜、真剣に悩んでるんです。
どこで、相談したらいいんでしょうか・・・?
それすら、わかりません・・・
761実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 01:35 ID:X1u+7b/S
>>759
マジレスしておきます。
現状では、子供のためにならないでしょうね。
762ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/09/06 02:05 ID:145Wowbw
最近、文化祭の準備に家庭事情の都合と、書き込む時間がなかったょぉぉ。
今日、明日と、辛夷祭頑張ってくるぞぉぉ!!

>>694さま
高校受験浪人にしたって、大検用の学校にしたって、
サポート校って、なんて高いんでしょう。
(需要が少ないから高くなるっていうのは、業者の言い分だぁ)
(通常の塾や予備校と同じ内容を提供しているだけなのに、値段が変わるのはおかしい!)
ということで、できるかぎりコストの少ないパターンを考えてみますた。

1.大検+NHK学園(選科コース)+大学受験予備校(1年)
⇒大学受験資格(もしかしたら高卒資格の可能性)
 ttp://n-gaku.mediagalaxy.ne.jp/senior_high_school/index.html
 http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/daigaku/
 今年の11月に試しの大検受験をして、(マークだから)
 来年の4月からNHK学園に入学。
 最短なら2年半程度で大学受験が可能かな。(2006.4〜大学生の可能性)
 リスクは高いし、ちょ〜ハードだし、大検サポート校に行けばお金もかかる…
 
2.NHK学園(普通科3年)or都立新宿山吹通信制(or上野)+大学受験予備校(1〜2年)
⇒高卒資格 (都在住の例)
 (>>802さまリンク)(詳しくは、>>595-596を読んでね)
 (2007.4〜大学生)
 NHK学園は無試験です。10月からの入学は、9月いっぱいまでの出願だから急いで。
 私なら、このパターンを採用すると思う。
763ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/09/06 02:07 ID:145Wowbw
3.放送大学(1+4年間)+資格予備校⇒大卒資格
 http://www.u-air.ac.jp/hp/
 放送大学で16単位とっておけば(1年)、卒業資格の得られる課程(4年)にすすめる。
 このパターンだと、最短で2009,3に大学卒業可能(1浪の人と同じ)
 放送大学の授業もテレビで見ることができる。
 ただ、授業は大学ということもあって、学問をかじるといったかんじ。
 (東大教養なみのバリバリのハイレベルの授業も)
 中学高校での基礎学力を定着させる機会のないままだと、かなりしんどいかも。
 も1つ、放送大学には、就職斡旋という大学としての役割はないと思うから、
 卒業してから、他大学への3年次編入を考える(語学力)か、資格を取るとか。
 法科大学院への進学(文章読解力、基礎数学、語学力)も検討できる。

中学の勉強をしてから高校入試だぁと、悠長に構えるのではなく、
強制的に勉強できる環境をつくっておいて、中学の勉強と高校の勉強を同時にすすめていくのが、
相互作用を考えて、効率のよいことだと思う。
NHK学園にひとまず在籍しておいて、この半年間で高校受験の学力まで身に付いたなら、
そのとき、高校受験を考えよぉ。 
そして、くもんの「中学英文法」の文章を音読して暗記することといった、
今できることは、早めに仕上げておこう。
今まで勉強する習慣がなかったなら、一刻も早く勉強する習慣をつけること。
764ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/09/06 02:09 ID:145Wowbw
次、精神的な面のアドバイス。
たぶん、心理カウンセラーとかお医者さんにかかっていると思うんだけど、
もしそうでないなら、専門家に相談することをおすすめします。
私から言えることは、『早く命を捨てることは、どんな理由があってもダメ』ということ。
将来何が起こるのか分からないんだし、楽しいことだって悲しいことだってもっとあるのに、
そういったことを2度と経験できなくなるんだよぉ。
あなたに関わる人間にとっても、あなたからいろんな影響を被る機会があるのに、
それが奪われてしまうんだよぉ。
でも、勉強しようと決意できたんだから、もう自殺しようなんて考えないよね。
大丈夫だよね。

『これからの頑張りで、リベンジ再逆転は可能』
今までは、何勉強したらいいか分からなく、きっかけがなかっただけじゃないの?
きっかけがあれば、勉強できるって。一度、死まで考えたんだもん。
人よりも少し長くかかってしまうけど、長い一生からみれば、それほど大きくないって。
上であげた進路パターンは、妥協を許していません。
法科大学院は少しいきすぎかもしれないけど、ある程度の将来は、これからの頑張り次第。

最後に、『どんな時間であっても、無駄という時間にはならない』
(しつこいかな?)
中2の登校拒否からとてもつらかったけど、その分、人にやさしくできる。
魅力のある人間になれる。
過ぎた時間は、もうどうしようにもできないんだから、
あまり過去を悔いるんじゃなく、将来の自分を思い浮かべて…
自分が納得できるまで、頑張ってみょぉ。
765ひかり ◆.B9g.WpyZs :03/09/06 02:11 ID:145Wowbw
>>752さま
ごまさん、こんばんわぁ
願書配布の時期等は、その学校のホームページで確認できますよぉ。
16の時ってあるけど、高1、高2のどちら?
高1にいくつか単位取得しているんなら、編入という手段も考えてみて。

>>758さま
中学のある私立なら、こちらで確認して。
ttp://www.edu-net.jp/schoolweb/index_9.html

>>759さま
まずは、小6までの教科書レベルの算数を、一通り仕上げてみてはどうですか?
大手の進学塾に小4から通うには、すでに小6までの算数を知っていることが
必須だと聞いたことがありますので。
何を習ってきたのか、例題とかを説明させるのも1つの手。
例題さえ説明できないなら、授業はうわの空の可能性だってあります。

ここからは、中学入試を経験していない香具師の個人的意見
それと、中学入試をなめてはいけないと思います。
中学入試で問われている力は、高校入試以上のものです。
できれば、下を読んでみてくださいな。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1061013092/277
(スレ自体も読んでみて)
私自身、中学入試を経験していなくてよかったと思っています。
とてもじゃないけど、12歳の時点であんな問題解けないもん。
お子様が小さいころから学習トレーニングを積んでいて、
早熟であるといった特性を見極めてから、中学受験に参加させることをおすすめします。
766実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 07:04 ID:iTGHbVyl
ひかりって処女だね

処女特有の書き方だから

高3になっても処女・・・
767実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 08:28 ID:DvcGGhRM
>>766
ひかり=セックス大好き48期TTYであることを知らないな
768実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 09:50 ID:en1/5YTu
759さま

4年生。お子様が同じ学年ですね。
私は自分の経験から自宅学習で中学受験をめざしている子の母です。
私は落ちこぼれだったから、通塾の矛盾について力説したいです。

算数。もし大手進学塾系でしたら学校との乖離がはげしいですね。
ということはですよ・・4則・分数小数の基礎から塾に頼らなければならず、
聴き落としで分からなくなり、本来反復学習でじっくり固めなければ
ならない部分を塾にゆだねているわけです。

算数は反復学習が必要です。出来なければ何度でも繰り返し
同じ問題に取り組みたいところです。しかし、通塾週2・3回、しかも4教科
だとしたらこの時間が充分にとれません。もちろん、夜遅くまで頑張る子は
伸びますが・・・。
ひかりさんのの意見の
>小6までの教科書レベルの算数を、一通り仕上げてみてはどうですか?
>大手の進学塾に小4から通うには、すでに小6までの算数を知っていることが
>必須だと聞いたことがありますので。
これは通塾前に公文や自宅などで計算ドリルで仕上げておくことを言っている
と思われます。もしそうでなければ、今の進度の範囲でかなり
時間を割く必要があるでしょう。




769実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 09:51 ID:en1/5YTu
私の娘なんか、私が側にいながら気がそぞろ・・・何考えているんだ??
という日がありまして、「通塾させたら大変だろうな」と考えてしまいます。
4年生なんかこんなもんでしょう。私もそうでした。
分からない部分が多くなればなるほど、「気もそぞろ」の時間が多くなります。
「気もそぞろ」の時間は全部無駄になる可能性があります。
落ちこぼれの私でしたが一度、うんと成績が良くなったことがあります。
夏期講習会を全部取りやめて、出来なかったところをやり直した
6年の夏休みです。自宅での演習時間が1時間でもほしいところです。
具体的に言えば、お母様が範囲を理解できて上手なフォローが出来る
ならば、このままでよろしいかと。無理ならばやはり個人塾です。

娘の経過を観て、自分の親と喧嘩をしています。
娘はたぶん私よりIQは低い、だけど4年生の私より出来る!!!
私の親はお金を掛ければ掛けるほど効果が上がると(まだ)信じているし
出来ないのは「お前が馬鹿だから」という人です。
違うよおかあさあん・・・。
770ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/09/06 12:26 ID:2Y3qKWH0
>>757
こういう書き込みは無視するわけにいきませんね。
荒らすだけに飽き足らず、犯罪を示唆するものはやめてください。
警察にご相談させていただきます。

>>725
時期的には
http://www.esbooks.co.jp/product/forhighschool/02/detail?accd=31005623
この辺でよいかと。
不足の場合は過去問をやってみてください。
手がつかない場合は
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774305782/ref=pd_sim_dp_4/250-7150634-8600212
など。

>>759
四年生では「何とか算」にはまだ入っていないと思いますので、
九九と四則算が中心になるかと思います。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091043968/ref=pd_sim_dp_5/250-7150634-8600212
この辺の計算問題を中心に>>768-769さんと同じく反復練習が良いのではないでしょうか?
*使用法は最初のページをごらんください
771実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 13:51 ID:xhzLff1/
小学校低学年の頃から登校拒否をはじめてから
中学も高校も行かず何もせずに家の中でただぼーっと生きてきました
でもこのままではいけないと思い勉強をしたくなりました
現在18歳です
小学校から高校までの全ての教科をやり直したいのです
何かいい参考書ありますか?
772実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 15:59 ID:Wa4PXHe0
>>771
参考書使うより、フリースクールとかそういう学校に順ずる教育を受けられるところに通ったほうがいいのでは?
社会になれていくためにも
773実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 16:32 ID:DsqI5pbf
大学付属の中学で面倒見のよいところはどこでしょうか。
774実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 16:39 ID:HCxfYLGk
大学受験ってセンガンと併願あるんですか?
775実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 17:00 ID:Wa4PXHe0
>>774
ないけど

国公立は
前中後期一つずつしか受けられないし
一個受かると後のやつは受からない

推薦は蹴れない

くらい
776実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 21:31 ID:CKGTbttp
>>770 何も知らないなら書き込むなって
不愉快だね
>四年生では「何とか算」にはまだ入っていないと思いますので、
>九九と四則算が中心になるかと思います。

小4で九九なんかするわけないだろ
関西の希という塾講師しているが、4年でも速さの計算は軽くするな
旅人算、通過算、流水算はジョーシキだろ
つうか、旅人算は小4の最初にやるだけ、小4の後半になれば比で速さの問題を片付ける
そんとき、倍数変化算を使うんだな
このくらいやってないと灘、東大寺には通らん

そう、765、768の言うとおりだ
希では小4の入塾の時点では、公文で小6までの計算ができていることは最低限
奨学社で考え方を学んでおくんだ
和差算、倍数算、つるかめ算、周期算、公倍数の応用
このくらい小3までにやっておくのはふつうだろ
777実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 21:32 ID:CKGTbttp
100マス計算? はあ?
おるんだよな、100マス計算はさせてますから、計算は十分にできますとか自信もって言うアホな母親が
100マス計算なんてふつう学校がしてくれるだろ
昔から奨学社では年少から小1のときに100マスをするんだ
小1とか小3の計算が速くできるのは塾に行くならジョーシキなんだよ
このくらい小1で自分でやっておけって

そうそう、学校の授業をまじめに受けるのは小4までにしとけ
小5からは国算理社は徹底的にさぼれ
国立受ける奴もいるから、実技はまじめにやっとけ

769
>お母様が範囲を理解できて上手なフォローが出来る
>ならば、このままでよろしいかと。無理ならばやはり個人塾です
そのとおりだな
塾で勉強してるから中学入試に合格できるとか思い込んでたら大間違い
778実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 21:50 ID:CKGTbttp
>>759 せっかくだからマジレスしてやるか
お前の子供のノートをみて、解読可能か?
ノートすらとれないなら、中学受験はやめとけ
小4で算数ができないつうのは、図がかけないんだな
小4の夏期講習会の授業もったけど、速さの比とか逆比の加重平均とか数列なんか
アホのクラスでは図がかけてないんだよな
図がかけなきゃ、俺が教えてやってもダメだし、暗記なんか論外だ

100マスとかやるなら、徹底的に図をかかせ
779実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 22:48 ID:YVnwDsRL
ニラ玉団子はひかりよりたちの悪い荒しだな
リンクをはりまくって宣伝してるし、そのくせ使い方は何もコメントしない
最悪だな
780実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 23:08 ID:t7pLVrAA
お受験版にあった、芸能人の子供スレはどこへいったんですか?
781実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 23:15 ID:TcWsysja
音大に行きたいなら、音高じゃないとダメなんですか?吹奏楽やってたらダメなんでしょうか? 今まで聞いたり調べたりしたのですが、情報が得られません。どうかお願いします。
782実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 23:16 ID:TcWsysja
音大に行きたいなら、音高じゃないとダメなんですか?吹奏楽やってたらダメなんでしょうか? 今まで聞いたり調べたりしたのですが、情報が得られません。どうかお願いします。
783実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 23:17 ID:ZJ5zniEo
市立橘って頭いいですか?
784実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 23:19 ID:TcWsysja
音大に行きたいなら、音高じゃないとダメなんですか?吹奏楽やってたらダメなんでしょうか? 今まで聞いたり調べたりしたのですが、情報が得られません。どうかお願いします。
785実名攻撃大好きKITTY:03/09/07 03:18 ID:JK5/e0ob
削除人は荒らされたレスをさっさと削除しろよ
怠慢するならすぐに削除人をやめろ
削除が遅れたことを謝罪しろ
ニラ玉団子様の叩きはすべて削除しろ
757はニラ玉団子様が警察に訴えるから証拠保全として残しとけ
わかったらすぐに削除しろ
786実名攻撃大好きKITTY:03/09/07 03:21 ID:JK5/e0ob
776・777ニラ玉団子様に歯向かうとは何事だ
お前なんかすぐに消えろ
ニラ玉団子様が不愉快になることを書く奴は死ね
ニラ玉団子様が書かなくなったらお前責任とれるか
787実名攻撃大好きKITTY:03/09/07 07:58 ID:f30pAFGP
>>785-786自作自演消えろ

どうりで、誰かさんはひかり叩きには削除依頼を出さないわけか
よーく分かった
最近のスレの流れも理解できた

感じ悪いな
788実名攻撃大好きKITTY:03/09/07 08:36 ID:FYf6it0y
都内の中学は私立公立だとどっちが可愛い子が
多いでしょうか?
あと世田谷区立中学の一学年の平均的生徒数は?
789すごい資料だろ:03/09/07 10:33 ID:b2lxgOTw
7月実施のベネッセ模試の結果(都立高校1年生対象)


 (学校毎(100人以上が受験した学校のみ)の受験者平均得点(3教科))
 (西や国立は受験者が100人未満だったのでこの表には入っていない)
 (この表に入っている学校はほぼ第一学年の全員が受験している)

日比谷◇◇196.9点
八王子東◇189.1
立川◇◇◇166.5
小石川◇◇162.7
竹早◇◇◇147.1
南多摩◇◇143.3
白鴎◇◇◇139.6
武蔵野北◇136.8
新宿◇◇◇131.7
北多摩◇◇130.4
九段◇◇◇125.3
城東◇◇◇124.4
北園◇◇◇120.5
三田◇◇◇116.9
井草◇◇◇110.3
墨田川◇◇107.5
深川◇◇◇102.9
田園調布◇097.8
江戸川◇◇096.4
飛鳥◇◇◇094.9
790削 除 人:03/09/07 12:11 ID:HFDPm997
荒らしへの最後通告

421 :お受験板 :03/09/04 14:00 ID:DR8B+Zrh
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1051100938/

17 37 46 63 64 86-87 128 130 145 163 169-172 174-176
177-180 203-233 389-391 393-394 398 402-404 405-406 
421-424 426 429 430 435 437-438  446 450 476-478 491-494 498-519 
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1051100938/714-718 03/09/03 11:42-11:52 ID:PZEwOOoa
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1051100938/721-724 03/09/03 16:50 ID:B//eecAr-03/09/03 17:14 ID:AfAjKuFT
791削 除 人:03/09/07 13:00 ID:HFDPm997
>>770
おい、ニラ玉団子
757の件はどうなったんだ

ここにも書き込め
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1061533263/

2ちゃんねるも警察にIPログの提供をしてくれるだろう
警察がろくに相手にもしてくれないなら
ニラ玉団子の塾はこのスレからでも特定可能だから不能犯にはならないことを
強調するんだな

>>762-765
おい、ひかり
長文レスして荒らしてたらアク禁くらうぞ
FOX★が連投規制を徹底してるからすぐに規制かかるからな
ざまーみろ
792実名攻撃大好きKITTY:03/09/07 13:14 ID:597JfCmm
複素関数論がわかんないんですけど
793実名攻撃大好きKITTY:03/09/07 13:16 ID:ou8UaSkj
>>792
とりあえずコーシーリーマソの関係から理解しろや
794俺 ◆R3BVQCgcVM :03/09/07 21:05 ID:9UsGwbZg
匿名の意見交換というのは、永遠の独り言みたいなもの。
名前こそが人を表す。
>>694 >大学に行きたいです
学びたいと思う事は素晴らしい。学問こそが人を助け自分を助けるから。
よくテレビで発展途上国の学校とかやってるけど、生徒の目が尋常じゃないでしょ。
学びこそ貧困から脱出する手段なのだから。

んで中2から何もやってないってことで、まず医者に行く。次に自分と同系統の人が
いるであろうフリースクールを探す。人間は自分と似たタイプの人と一緒にいるのがベスト。
でそこでの学習とは別に自分でも参考書を買い揃え勉強する。
種類等はここの板&スレにいくらでも情報があるでしょう。中学ならまあだいたい文英堂と学研の参考書で間に合うはずだが。
中学の主要科目分の学習、猛烈にやる気があるとして最短で半年かなあ。年齢を考慮すると。
で高校分については自学以外に家庭教師か塾も利用することを薦める。
受験用に3科目(+国語)やるだけならその状態からでも1年でいけるかな。某坂本ちゃんの例もあるし。
もちろんここまでで金はべらぼうにかかるのでそのつもりで。
金銭に余裕が無いなら完全自学学習(教材費のみ)だが、中学分も終えてない状況では無理と考える。
最低でも時給1500円の家庭教師を雇う程度の心積もりは必要。

とりあえず医者行く事と用意できる金をはっきりさせること。これが大事。
795denka ◇/denka/6x.:03/09/08 00:41 ID:EPgK5SFE
denka?
796実名攻撃大好きKITTY:03/09/08 05:21 ID:yTQFUZEu
削除人、さっさと削除せえや
797実名攻撃大好きKITTY:03/09/08 06:46 ID:Uy+6XB9K
強い口調で「無理!!」「嫌っ!!」と言って嫌がり泣きじゃくるひかりタンに
http://goro.s1.x-beat.com/Sperm7/20030607c.jpgまで溜まった精液を無理矢理、一気飲みさせたい(*^^*)
798実名攻撃大好きKITTY:03/09/08 13:10 ID:oiO+M8qi
学芸大附属スレのセックス大好き48期TTYの発言を読んでいると
ひかりさんはなんて下品なんでしょう
799759です。:03/09/08 13:33 ID:dtjt72nH
たくさんのマジレス、ありがとうございました。
夫にも、このレスを読んでもらい話し合いましたが、
夫の意見は変わらず、現状維持でした。
とりあえず、週2,3回遊んでいる時間を週1か0にして、
反復学習をやってみて、様子をみようと思います。
面積図でも理解出来るようにがんばります。
うちは小3まで、全く勉強をしていませんでした。
小3までは、思いっきり遊ばせようという考えでしたが、
今思うと、小1からでもやらせておけば、負担は小さく済んだのかも
知れませんね・・・
真剣に答えて頂いて、本当にありがとうございました。




800ごま:03/09/08 15:04 ID:EPEY2xpv
ひかりさん ありがとうございました
ホームページにいって もう一度確認してみたらしてみたら
文字化けしてて よく読めないようになっていたので
電話してみます ありがとうございました!
801ごま:03/09/08 17:42 ID:EPEY2xpv
ある高校の偏差値を知るにはどうしたらいいですか?
日本語変かもしれませんがおねがいします
802実名攻撃大好きKITTY:03/09/08 17:49 ID:3zno819E
偏差値
803実名攻撃大好きKITTY:03/09/08 18:04 ID:6X2BMvv8
天下にとどろく名門校のスレ 諸君、ひれ伏して読みたまえ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
東 京 学 芸 大 附 属 高 校  三 
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1058023986/l50

学大附は中学入試の偏差値が57で、ものすごい低いのに
どうして大学実績はいいんでしょうか
ぜひともご教授願いたい

http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/

平成15年度進学状況
《法律系》   合格者数 進学者数
東京大学 文科一類 19 19
一橋大学 法学部 3 3
千葉大学 法経学部 3 3
東京都立大学 法学部 2 2
北九州市立大学 法学部 1  
早稲田大学 法学部 26 5
中央大学 法学部 22 5
慶應義塾大学 法学部 22 3
上智大学 法学部 6 1
明治学院大学 法学部 2 1
明治大学 法学部 6  
青山学院大学 法学部 3  
立教大学 法学部 1  
日本大学 法学部 1  
法政大学 法学部 1  
福岡大学 法学部 1  
  (計) 119 42
804実名攻撃大好きKITTY:03/09/08 18:22 ID:3zno819E
>>801
高校の進学先をみればいいんだよ
805>>803はこれを参照:03/09/08 21:08 ID:6w06OFs2
284 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/06 11:06 ID:xafLykIp
学芸大附属は成績がいいから東大うけろ、という指導をしていない。
だから早稲田をいくつもうけるやつは少数派。
地理学やりたいから
東大→都立・お茶→明治・法政
とか
民俗学やりたいから
東大→学習院→成城
なんて受験をするやつもいる。
だからむずかしい。

285 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/06 11:17 ID:xafLykIp
284の続き
学芸大附属は、自分の学びたいものを決めて、それをやれるようなとこを
受けるやつがおおおいから、偏差値の高いところを受けないやつが結構いる。
東京にいたいから
医科歯科→慈恵・順天
なんてやつもいる。
だからまんなかよりしたでも一橋・陶工にうかるやつもいる。
806実名攻撃大好きKITTY:03/09/09 02:27 ID:ViRrUm61
アップルパイを自主回収 マック、指定外着色料で (共同通信)


 日本マクドナルドは8日、ホットアップルパイの一部に食品衛生法で認められていない着色料「アゾルビン」が使用されていたことが分かり、自主回収すると発表した。

 このパイは米バマ社が中国・北京の工場で生産、日本水産が輸入している。着色料を一切使わない契約で2000年5月から取引を始めた。
通関手続きなどで、今年7月18日から販売した約45万個にこの着色料が使われたことが今月5日に分かり、販売を中止。地域別に並行して仕入れている国内メーカー製に全量を切り替えた。

 対象のパイは関東以北と沖縄の計15都道県で販売された。既に食べた利用者が大半だとみられるが「欧州などでは使用されており、健康への影響はない」としている。

 日本マクドナルドは「ご迷惑をかけて深くおわびする」としており、現品かレシートを送れば商品券と送料を返す。問い合わせ先はお客様サービス部、電話0120(010)916。
807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808あぼーん:あぼーん
あぼーん
809ニラ玉団子 ◇TZghpjnKMw:03/09/09 07:30 ID:rfPe5A+/
>>757
こういう書き込みは無視するわけにいきませんね。
荒らすだけに飽き足らず、犯罪を示唆するものはやめてください。
警察にご相談させていただきます。
810あぼーん:あぼーん
あぼーん
811実名攻撃大好きKITTY:03/09/09 07:39 ID:rfPe5A+/
ほんとに最初はココ好きでした。
みんなマジレスしてくれてとても良かったのに。
時々質問したり、知っていることは回答したり。
ニラ玉団子さんや◆RwParis19Mさん、
いつもアドバイスありがとうございます。
前はよく見に来てました・・・。

でもひかりが来て荒し始めるようになってからは
でもひかりが来て荒し始めるようになってからは

書き込むことも遠慮してます。
812ニラ玉団子 ◇TZghpjnKMw:03/09/09 07:43 ID:rfPe5A+/
>>694
どちらかというと大学受験向きのご質問のようですし、
ひかり宛ての質問のようので回答を控えます。
813◇RwParis19M:03/09/09 07:48 ID:rfPe5A+/
>>810
ひかりは、なぜこのスレで質問に回答したのでしょう?

ひかりは、アドバイスするべきではありませんか?

ひかりは、くだらない言い訳をするそんな軽々しい気持ちで学習の具体的なアドバイスをするなら
なぜレスをするのですか?
814ニラ玉団子 ◇TZghpjnKMw:03/09/09 07:49 ID:rfPe5A+/
>>234
なかったことにしてくださいっていわれても…。
ゆめときぼうもそうだったけど、自分が書き込んだら
続いて荒らしが来るの分かってるでしょ?
今までひかりやゆめときぼうが書き込んだスレで
荒らされなかったスレってないでしょ?
ひかり&ゆめときぼうのコテハンは、荒らしをそのスレに
誘導してるのと同じこと。
一年もこんなこと続けてて、全く学習能力が欠如してるのか
それとも、板やスレが荒れるのを密かに楽しんでるとか。
荒らしに苛められる私って可哀想でしょう、と他人に同情して
欲しいから書き込み続けてるの?
ミルクカフェにまで荒らしを誘導してるし。

あなたの辞書に、《自粛》という言葉を追加して下さい。
815実名攻撃大好きKITTY:03/09/09 12:17 ID:pi26JL9y
どなたか、↓のスレ立てを代行していただけませんか?
いつも荒らしが変なスレを立ててしまうので、今回は注意書きを入れようとしたのですが、
私のホストでは立てられませんでした。お願い致します。

タイトル:●文教大学付属中学・高校●part7
内容:
<注意>
・現在、このスレでは文教と全く関係のない人々が罵り合っています。
・書き込みの内容には近隣校への誹謗中傷が多く含まれています。
・同様に個人への誹謗中傷も多く含まれています。
・このスレには誤字、言葉の誤用、造語があります。

●受験や学校生活の情報交換、学校ネタの雑談等の目的で来られた方は
 以上のことを理解した上で閲覧・書き込みを行って下さい。

<重要>
・「文教と特定の近隣校が険悪な関係にある」という事実はありません。
・「文教の関係者が特定の近隣校を中傷した」という事実もありません。
・「特定の近隣校の関係者が文教を中傷した」という事実もありません。
816実名攻撃大好きKITTY:03/09/09 12:46 ID:M4cUoH5e
817ごま:03/09/09 12:47 ID:OLEsA6ij
あ〜あ〜あ〜
なるほどー 804番さん
荒れてる中 ありがとうございました
818実名攻撃大好きKITTY:03/09/09 15:01 ID:/zLjqgMt
>>816
ありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
819あぼーん:あぼーん
あぼーん
820あぼーん:あぼーん
あぼーん
821実名攻撃大好きKITTY:03/09/09 20:04 ID:b/77X5JP
前スレでは、「ひかり」というコテハンが荒らしてせいで、
ろくな終わり方にはなりませんでしたね
これからは、「ひかり」の書き込みを禁じます
822あぼーん:あぼーん
あぼーん
823実名攻撃大好きKITTY:03/09/09 20:12 ID:b/77X5JP
荒らしのひかりを封じ込ます方法を教えてください
ほんと、困ってます
824実名攻撃大好きKITTY:03/09/09 20:14 ID:b/77X5JP
>>181
ひかりとかいう人が荒らしているからでしょうな

あういう妨害する人は書き込めなくしてくれたほうがいいですが、
無理なんでしょうな
825実名攻撃大好きKITTY:03/09/09 20:16 ID:b/77X5JP
>>208
はげどう
>>199-201のレスはあまりにもひどいな
ひかり、もう書くのやめろって
826あぼーん:あぼーん
あぼーん
827あぼーん:あぼーん
あぼーん
828あぼーん:あぼーん
あぼーん
829実名攻撃大好きKITTY:03/09/09 20:27 ID:b/77X5JP
ニラ玉団子さん、ひかりの長文の連続投稿は、削除対象ですよね
ひかりは荒しだから、書き込みはやめていただきたいですよね
そこら辺、ニラ玉団子さんは、注意なさらないですか
830実名攻撃大好きKITTY:03/09/09 20:36 ID:MCCYt7jU
国立の付属高校はその大学に行けますか
831実名攻撃大好きKITTY:03/09/09 23:12 ID:M4cUoH5e
 . / \____/ ヽ
  / U         \    丶
 / _,,.ノ゙'  ~\,_   U  .ヽ   つ
 |U~        ~''' :: :::::::|  ぁわ
 | 、_(O )_,:  _(O )_,    :::::::|  あぁ
 |   ::<          :: :::::|  あぁ
 ヽ  /( [三] )ヽ  U ::::::::::|  ぁあ
  ヽ        :::;;;:::::::/  ぁあ

832実名攻撃大好きKITTY:03/09/10 01:20 ID:Y9GD+CL8
>>807
ひかりの乳首コリコリ。
いいね〜〜〜。
833実名攻撃大好きKITTY:03/09/10 01:51 ID:Y9GD+CL8
東横線の車内で、
熱きちんちんを、
プリーツスカートにこすりつけて、
ひかりに気づかれる前に、
ぬくもりに興奮して逝ってしまうのが一番。
ひかりが学校の友達に、
「スカートのうしろに何かついているよ。
ホワイトカルピスじゃな〜い?」
といわれたいね。
834実名攻撃大好きKITTY:03/09/10 02:56 ID:oVcnT5tF
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1058447704/l50から
学大附は中学入試の偏差値が57で、ものすごい低いのに
どうして大学実績はいいんでしょうか
ぜひともご教授願いたい

http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/

平成15年度進学状況
《法律系》   合格者数 進学者数
東京大学 文科一類 19 19
一橋大学 法学部 3 3
千葉大学 法経学部 3 3
東京都立大学 法学部 2 2
北九州市立大学 法学部 1  
早稲田大学 法学部 26 5
中央大学 法学部 22 5
慶應義塾大学 法学部 22 3
上智大学 法学部 6 1
明治学院大学 法学部 2 1
明治大学 法学部 6  
青山学院大学 法学部 3  
立教大学 法学部 1  
日本大学 法学部 1  
法政大学 法学部 1  
福岡大学 法学部 1  
  (計) 119 42
835実名攻撃大好きKITTY:03/09/10 04:59 ID:2u94TPnT
415 名前:シャザール ★ 投稿日:03/09/10 03:06 ID:???
>>407

アッラーのご加護を。

実名攻撃大好きKITTY,,03/09/03 11:42 PZEwOOoa,5 :ニラ玉団子 ◆RSeuagGY86 :,,ZB031251.ppp.dion.ne.jp,219.125.31.251,
実名攻撃大好きKITTY,,03/09/03 11:45 PZEwOOoa,38 : ◆RwParis19M :03/05/02 ,,ZB031251.ppp.dion.ne.jp,219.125.31.251,
実名攻撃大好きKITTY,,03/09/03 11:47 PZEwOOoa,50 : ◆RwParis19M :03/05/04 ,,ZB031251.ppp.dion.ne.jp,219.125.31.251,
実名攻撃大好きKITTY,,03/09/03 11:51 PZEwOOoa,<a href="../test/read.cgi/ojyu,,ZB031251.ppp.dion.ne.jp,219.125.31.251,
実名攻撃大好きKITTY,,03/09/03 11:52 PZEwOOoa,自意識過剰のひかりは、どんなこ,,ZB031251.ppp.dion.ne.jp,219.125.31.251,
836実名攻撃大好きKITTY:03/09/10 05:00 ID:2u94TPnT
ニラ玉団子 ◇TZghpjnKMw,sage,03/09/03 16:50 B//eecAr,私に都合の悪いものだけは削除依,,ZB035102.ppp.dion.ne.jp,219.125.35.102,
ニラ玉団子 ◇TZghpjnKMw,sage,03/09/03 17:03 AfAjKuFT,名前を書くことを忘れていました,,ZB034111.ppp.dion.ne.jp,219.125.34.111,
ニラ玉団子 ◇TZghpjnKMw,sage,03/09/03 17:06 AfAjKuFT,<a href="../test/read.cgi/ojyu,,ZB034111.ppp.dion.ne.jp,219.125.34.111,
ニラ玉団子 ◇TZghpjnKMw,sage,03/09/03 17:14 AfAjKuFT,またひかりのせいで荒れている <,,ZB034111.ppp.dion.ne.jp,219.125.34.111,
実名攻撃大好きKITTY,,03/09/05 14:50 mDwX0rnU,巧妙にブラクラをはる極悪非道の,,ZB035077.ppp.dion.ne.jp,219.125.35.77,
実名攻撃大好きKITTY,,03/09/05 14:52 mDwX0rnU,43 :実名攻撃大好きKITTY ,,ZB035077.ppp.dion.ne.jp,219.125.35.77,
ニラ玉団子 ◇TZghpjnKMw<>sage<>03/09/09 07:30 rfPe5A+/<><a href="../test/read.cgi/ojyu<><>ZC036150.ppp.dion.ne.jp<>221.119.36.150<>
ひかり ◇.B9g.WpyZs<>sage<>03/09/09 07:36 rfPe5A+/<>691 :セックス大好き48期TT<><>ZC036150.ppp.dion.ne.jp<>221.119.36.150<>
実名攻撃大好きKITTY<>sage<>03/09/09 07:39 rfPe5A+/<>ほんとに最初はココ好きでした。<><>ZC036150.ppp.dion.ne.jp<>221.119.36.150<>
ニラ玉団子 ◇TZghpjnKMw<>sage<>03/09/09 07:43 rfPe5A+/<><a href="../test/read.cgi/ojyu<><>ZC036150.ppp.dion.ne.jp<>221.119.36.150<>
◇RwParis19M<>sage<>03/09/09 07:48 rfPe5A+/<>>>810 <br> ひかりは、なぜ<><>ZC036150.ppp.dion.ne.jp<>221.119.36.150<>
ニラ玉団子 ◇TZghpjnKMw<>sage<>03/09/09 07:49 rfPe5A+/<><a href="../test/read.cgi/ojyu<><>ZC036150.ppp.dion.ne.jp<>221.119.36.150<>
837実名攻撃大好きKITTY:03/09/10 05:01 ID:2u94TPnT
実名攻撃大好きKITTY<>sage<>03/09/09 15:01 /zLjqgMt<><a href="../test/read.cgi/ojyu<><>218-228-177-209.eonet.ne.jp<>218.228.177.209<>
実名攻撃大好きKITTY<>sage<>03/09/09 19:52 b/77X5JP<>ひ か り 死 ね <br> <br> <><>JJ148134.ppp.dion.ne.jp<>211.4.148.134<>
実名攻撃大好きKITTY<>sage<>03/09/09 19:59 b/77X5JP<>ひ か り 消 え ろ <br> <<><>JJ148134.ppp.dion.ne.jp<>211.4.148.134<>
実名攻撃大好きKITTY<>sage<>03/09/09 20:04 b/77X5JP<>前スレでは、「ひかり」というコ<><>JJ148134.ppp.dion.ne.jp<>211.4.148.134<>
実名攻撃大好きKITTY<>sage<>03/09/09 20:09 b/77X5JP<><a href="../test/read.cgi/ojyu<><>JJ148134.ppp.dion.ne.jp<>211.4.148.134<>
838実名攻撃大好きKITTY:03/09/10 05:01 ID:2u94TPnT
実名攻撃大好きKITTY<>sage<>03/09/09 20:12 b/77X5JP<>荒らしのひかりを封じ込ます方法<><>JJ148134.ppp.dion.ne.jp<>211.4.148.134<>
実名攻撃大好きKITTY<>sage<>03/09/09 20:14 b/77X5JP<><a href="../test/read.cgi/ojyu<><>JJ148134.ppp.dion.ne.jp<>211.4.148.134<>
実名攻撃大好きKITTY<>sage<>03/09/09 20:16 b/77X5JP<><a href="../test/read.cgi/ojyu<><>JJ148134.ppp.dion.ne.jp<>211.4.148.134<>
実名攻撃大好きKITTY<>sage<>03/09/09 20:17 b/77X5JP<>ひかり、お前はもうキチガイなん<><>JJ148134.ppp.dion.ne.jp<>211.4.148.134<>
実名攻撃大好きKITTY<>sage<>03/09/09 20:18 b/77X5JP<>不合格になって、自殺しろよ、ひ<><>JJ148134.ppp.dion.ne.jp<>211.4.148.134<>
実名攻撃大好きKITTY<>sage<>03/09/09 20:25 b/77X5JP<>折り鶴千羽プロジェクト@附高だ<><>JJ148134.ppp.dion.ne.jp<>211.4.148.134<>
実名攻撃大好きKITTY<>sage<>03/09/09 20:27 b/77X5JP<>ニラ玉団子さん、ひかりの長文の<><>JJ148134.ppp.dion.ne.jp<>211.4.148.134<>
839実名攻撃大好きKITTY:03/09/10 05:05 ID:2u94TPnT
>>835-838
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062860208/415
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028185562/556
名前:おばかさん 投稿日:03/09/09 00:42 HOST:O232218.ppp.dion.ne.jp
>552さま
削除理由は、削除ガイドラインからの引用でお願いします。

>555さま
実名などの個人情報は、「削除要請板」でお願いします。

詳しくは、>>525さまのレスをご覧になってくださいませ。
(以上引用)
荒らしは結局 ひ か り じ ゃ ね ぇ か

ニラ玉団子、やったな。犯人特定できたぞ。通報しろ
840実名攻撃大好きKITTY:03/09/10 13:05 ID:Scx5fcwQ
ひかりとかいう気違いダウン症患者がいるのはここか?
841実名攻撃大好きKITTY:03/09/10 17:03 ID:d08wSPJY
このスレの気違い住人ども死ね
二度と来るな
842実名攻撃大好きKITTY:03/09/10 18:13 ID:k1x+Qg/8
錦城って凄い厳しいって本当?(´д`)
私立高校ってどうなのですか?
髪染める・ピアスなんてもってのほか?
843実名攻撃大好きKITTY:03/09/10 19:00 ID:RgP58c8b
>>842
自分で調べろ知障
844実名攻撃大好きKITTY:03/09/11 10:43 ID:AzWW+fvH
>>842
錦城について詳しく知らないけれど、見た感じも厳しいとは思えない。
私立高校全般を語るのは難しいと思いますが、、。概して高校まできて厳しく言う学校も
多くはないと思う。 髪を染める・ピアス、は校則云々よりやるかやらないか、でしょう。
規則はあっても反する人はいる訳ですし。
845ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/09/11 22:07 ID:n8z9BYQA
>>830
原則、内部進学はできません。
ですが、推薦入試ではやや有利になるかと思います。

あとは回答していない質問で私が答えられそうなものはなさそうですね。
846実名攻撃大好きKITTY:03/09/13 21:38 ID:YG99vAyU
>>803

このデータ、O蔭やK成関係のスレにも一杯貼ってあるけど、
そんなにコピペするってことは、>>803の高校は、女子校のO蔭や
男子校のK成よりも、進学実績が勝ってるということですか?

あと、男女共学って、進学実績にプラスなんですか?
真面目な話、ホルモンバランスなんかにも、適ってるのかな。
男も女も、精一杯、勉強に、学校行事に、力を尽くして、頑張る。頑張る。頑張り抜く。
そして、手を、携えて、東大へ、入る。いいなあ。
東大理系なんか、女探しに大変らしいし。
不純異性交遊なんかとも無縁、風紀もきちんとしてるんでしょうね。凄い事。
847実名攻撃大好きKITTY:03/09/20 20:27 ID:qGrBFzdN
hosyu
848実名攻撃大好きKITTY:03/09/22 02:49 ID:+gpGldD0
なんで、ここはお受験板なのに、「青森の高校」とか「千葉県の公立高校」とか、そういう
スレッドがあるんだ?
849実名攻撃大好きKITTY:03/09/22 03:10 ID:Pr0SR1QS
>>848
本当にそうですね。その陰で、トップの画像に使われているような、名門御三家のスレッドが
潰されたり沈んだりしてしまっている。「お受験板」なのにねえ。大変疑問を感じます。
特に御指摘の千葉県関係は公立スレが乱立しています。教育・先生板で各県別公立高校統一
スレッドが解禁された模様なので、公立高校スレは県別にまとめてそっちの方へ逝って欲しいね。
あっちは公立優勢の板だから居心地も良かろうと。

850実名攻撃大好きKITTY:03/09/22 18:46 ID:ao+m71ME
国語のいいテキストを教えて下さい(公立受験用でできれば問題集がいいです)
ちなみに5科の偏差値は65で国語は59と非常に困っています
特に長文が苦手です
851実名攻撃大好きKITTY:03/09/23 17:55 ID:g1WauTUy
今日駿台模試を受けました。自己採点をしたところ、
英語:52点、数学:24点、国語:85点、理科:16点、社会:37点
でした。あまりの点数の悪さに、泣きそうになりました。僕は
第一志望が筑波大駒場、第二志望が開成、第三志望が慶應義塾なのですが、
果たしてこの成績で合格の見込みはあるのでしょうか?
志望高を再検討した方がいいのでしょうか?
誰か教えて下さい。お願いします。
852ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/09/23 23:38 ID:QkFABhCn
>>850
時間的に考えて

>>540でよいのではないのでしょうか?

>>851
正直、第一志望・第二志望は厳しいかなと思いますが。
数学と理科・社会が急務ですね。

数学は
間違えた分野「だけ」を参考書で復習してください。
くもんの基礎100%→旺文社 50%以上→同じく 50%以下

理科・社会も同様で。
志望校変更は10月の模試次第で。
今月の偏差値でたら教えてください。
853850:03/09/24 16:27 ID:lgUlkj2o
「例の方法」注文しました
来月の実力テストが楽しみです
854 ◆RwParis19M :03/09/24 22:12 ID:CpsCgrsg
>>851
無理ではないけれど、第一、第二志望は並々ならぬ努力が必要だと思う。
志望校の再検討は必要になるかも知れませんね。
ただ、良い情報としては、私もこの時期にS台模試を受けて、絶望した覚えがあります(w
それでもあなたの第三志望程度の学校には合格を出したので、可能性は多分にあると
思いますよ(さらに今振り返れば、もっと勉強できたと思います)
実質的なアドバイスは>>852で出されているので、それに関して口を挟む余地はありません。
ただ、たとえば大学受験やその後の勉強に比べて高校受験は、(五教科でも!)
やるべき事、は限られているように感じます。(ま、後になって思えば、ですけれど)

トントン拍子で行くヤツもいるけど、反省材料を見つけて頑張れれば合格出来ると思うぞ。
結果は後からついてくるから。    (いや、説教っぽくてごめんなさい・・。)
855ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/09/24 23:46 ID:mv0s8PXb
>>853
届いたら
「第二部」から読んでください。

「第一部」は試験の一週間前で十分ですので。

>>854
乙カレー
856実名攻撃大好きKITTY:03/09/30 00:57 ID:zazoObo+
>>855
いやいや、乙カレ様です。

保守しておきますか。
少数でも、ここで聞く人が居るかもしれないし。

だんだん受験で焦ってくる季節ですね(w
10月の模試を受ける>>851さん、励んでるだろうか。
857 ◆RwParis19M :03/10/01 20:17 ID:veUNo798
hosyu
858実名攻撃大好きKITTY:03/10/02 13:52 ID:hlBy5Znw
夏が終わると静かなもんですね。
859実名攻撃大好きKITTY:03/10/02 21:52 ID:mX/+x/kQ
都内の国立中学で11月頭くらいに文化祭があるんだが、どこだかわからんのです。
おそらく学芸大付属のどこかだと思うのだが・・・・わかる人いないですか?
860 ◆RwParis19M :03/10/03 21:28 ID:icE0YsLo
>>589
それだけじゃ分からないと思うよ・・。
他の国立中学だって、11月上旬にやると思うし。
質問の意図も汲みにくくて答えにくいです。学校名が分かっていて行くものじゃないの?
861実名攻撃大好きKITTY:03/10/05 00:05 ID:00rrehzM
>>860
正直、学校名を忘れますた。
たぶん学芸付属のどこかだと思ったんだが・・・お茶の水でなかったのは確認したんですが。
862実名攻撃大好きKITTY:03/10/08 17:06 ID:2Kb0XGF8
「内申を5段階になおす」とは、どういうことですか?たとえば、10段階で6の場合は5段階では何点になるのでしょうか?
863実名攻撃大好きKITTY:03/10/08 22:48 ID:xDtZRpUn
今中3で偏差値40なんだけど兵庫の公立高校で
行けるところある?
864実名攻撃大好きKITTY:03/10/09 23:04 ID:EoPjjBZO
どこの学校の制服か教えていただきたいのですが・・・。

東京あたりで
水玉のリボン(黒のツブツブ)のブレザーの学校ってどこですか?

ブレザーは箱ヒダ(?多分そうでした)の黒のブレザーだったと思うのですが。
私的にはあまりセンスいいな、とは思えない感じだったのですがどうしても気になってます。

お願いします。
865実名攻撃大好きKITTY:03/10/10 13:27 ID:PWkqI6YG
今みなさんが都立に入られるのならどこに入りますか?
できれば多摩地区or西武新宿線沿線で。
866実名攻撃大好きKITTY:03/10/11 19:54 ID:0q4zLd4z
>>865
まったく漠然とした質問ですね、。
867実名攻撃大好きKITTY:03/10/12 09:26 ID:kjahrOwE
>>862
google使うと、色々出てきます。換算方法も出ているみたいだからどうぞ。
>>963
絶対ある。
868実名攻撃大好きKITTY:03/10/12 09:56 ID:Bjkr1MgI
公立の模試で7割〜8割程度しか今取れてない(トップ校のボーダーが8割です@香川・丸亀高校)
のですが、今から学芸附の受験に間に合うでしょうか?
もし間に合うとして、どうのようなステップを踏んでいけばいいのか(参考書)
また他にアドバイスなどありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
869実名攻撃大好きKITTY:03/10/13 11:26 ID:cJBIJuDH
戸板中高は芸能活動OKなのでしょうか?
870実名攻撃大好きKITTY :03/10/14 04:59 ID:eal3U8GK
ギャルが多い女子高、又は共学。
ギャルに人気のある男子校、又は共学教えてくれませんか??
871870:03/10/14 05:00 ID:eal3U8GK
都内限定です。宜しくお願いします。
872実名攻撃大好きKITTY:03/10/14 17:26 ID:1WLiLC5c
870はネタ?一応マジレス。
都立は普通、共学。
都立下位校=ギャルイパーイでしょ。
873 ◆RwParis19M :03/10/14 17:34 ID:23AQ76dY
>>863
当該する場所について詳しくないので、全くもって推測ですが、入学できる学校は
あると思いますよ。
>>865
詳しくないけれど、西、日比谷、白鴎とかかな、、全然沿線じゃないけど。
>>868
頑張れば間に合わないって事はない、と思います(いつも言っているけれど)
でも、僕があなたの学校の先生で厳しく考えたら、と仮定したら、厳しいと思いますね。
実務的なアドバイスは残念ながら知識が無いので出来ないけれど、12月には
市販の問題集で難易度が高いものも、容易にこなせるレベルになっていないと厳しいと思う。
>>869
回答出にくいと思いませんか?HPを見て判断するか、学校案内などを見た方が早いです。
>>870
ギャルの子に聞いたら?(笑 以下偏見と言われたら否定できませんが、下位の公立高校に
はギャルっぽい人が多いように「思います」。(もちろん私の知っている範囲で)
ギャルに人気の高校は残念ながら知りませんね。とりあえず、有名でミーハー的な要素が
強い高校なら、ネームバリューで強いんじゃないかと思います。
この抽象的なアドバイスから具体的高校をイメージしてください。
874実名攻撃大好きKITTY:03/10/14 17:35 ID:23AQ76dY
>>872
だよね(笑
875870:03/10/14 17:58 ID:eal3U8GK
おこたえありがとうございました。
一応都立ではなく「都内」でお聞きしたいです。

上記の条件で私立校などご存知ではないしょうか?
876夕実:03/10/14 20:49 ID:9ij7XNFA
日本大学習志野について何か教えてください
877らぶ:03/10/15 01:11 ID:2v5haHz1
中学受験で美術系の学校を希望しています。
でも女子美しか学校が思いつかなくて・・。
都内近郊でほかに美術系の中学校ってありますか?
878実名攻撃大好きKITTY:03/10/15 01:25 ID:WnQJGZyU
>>873
アドバイスありがとう。
まあダメでもともとでやれるとこまでやってみることにします。
受けれるレベルまで到達できなくても、難関高校の問題でドーピングした体なら公立受験にも余裕が出ると思うので。
ところで学芸受けるならこれはやっとけっていう参考書教えてもらえますか?(五教科とも)
どうも公立の問題ばかりしていると私立や難関国立の問題はなかなか解けないですね。
解説が分かりいいです。
よろしくお願いします。
879訂正:03/10/15 01:26 ID:WnQJGZyU
解説が分かりいいです。

解説が分かりやすいのがいいです。
880実名攻撃大好きKITTY:03/10/15 02:43 ID:WnQJGZyU
>>323に載ってたね。
早速今日本屋に行ってみます。

基礎は出来てる(はず)けど応用がなぁ。特に数学。
881実名攻撃大好きKITTY:03/10/15 12:16 ID:ukPzOADh
>>870,875
なぜ、わざわざギャル系の多い私立校を探しているのか
意図がよくわからないが??都立の方が断然多いと思うが。
校則のゆるい私立校を選んで説明会や見学会に行ってみたら?
私服でお化粧ピアスOKの私立なら知ってるけど、
ギャルが多いかどうかは不明。
吉祥寺にある明星学園とか埼玉なら自由の森学園。
882853:03/10/15 18:16 ID:NS+oyBGL
実テがおわりました
「例の方法」のおかげで答えの参考にする「個所」はだいたい分かったのですが
なぜ?とか聞かれた場合に上手くまとめることができません
なので選択問題はできるのに記述が出来ないという状態
記述の時のポイントやコツなんかがあれば教えて下さい
(点数は少し上がりました)
883870:03/10/16 02:23 ID:3Bbbj4Y4
>>881
ご丁寧に教えてくださってありがとうございました!
意図はストレートに「ギャルが大好き」なんで。
ここでお聞きしたいギャルというのは顔黒ギャル等のコギャル限定ではなく
おんなおんなしてる子達をギャルと総称させてもらいました。
ですから881さんのおっしゃるお化粧ピアスOKの私立校ももちろんご多分に漏れません。

みなさん以上の条件に該当する高校をお知りの方は、是非是非お教えて下さいませ。
884 ◆RwParis19M :03/10/16 17:18 ID:Yf2CQEpu
>>883
ここでそういった高校名を列挙していくのも、どうかと思いますが、、。
むしろ、どういう類の学校なら居るのか、が分かれば、名前なんて聞く必要無いとおもいますよ。
>>878-880
Z会の物を愛用していました。大学受験用のでも良いと思うけれど、これに関しては
批判の向きもあると思うので、自信を持って勧められません、ごめんなさい。
数学はシグマベストやってたなー、と思い出した。解説は良いのか疑問ですが・・。
885 ◆RwParis19M :03/10/16 17:32 ID:Yf2CQEpu
>>882
記述ですか。難しいよね。
記述にも色々種類が有ると思いますが、どんなタイプなんでしょうか。
例えば自分の考えを述べよ、とか、要旨の要約とか、、。
的が絞れれば、具体的に書くことも出来ると思いますし、他の回答人さんたちも
見ていれば答えやすいかと。
ちょっと忙しいので一旦失礼。
886実名攻撃大好きKITTY:03/10/16 23:14 ID:4UKCMvws
ウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /!   ,.::'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ヽ、:::::::::::::::::::::|
     ,.イ  | /::::::::::::;: ‐''"´ ̄ ̄``'、ヾヽ     ,,..      `''‐、_::::::::|
      /::|  レ':::::::::::/      ___. ゙、、_ノ7/,/::(_      ,. -‐''"::::i
     ,'!::::!  ヽ:::::::/       ,.ィ':::::::::::゙,``'i、;;;;ノノハ;__::::`‐...,,_', \::::::::::/  
    .!|::::::゙,    \    /   !::::::::::::i.  |/   /ヘ'''  '=、-、ヽ ヽ:;ノ、  
    l l::::::::ヽ    `''‐-r'′   l:::::::::::::| l7    /    ̄     /rへ,i 
    .i '、:::::::::\     |     |:::::::::::::| !  _,.`         /f i } ||. 
    ゙, ヽ::::::::::::`ヽ.、_,l     !::::::::::::;' / `トヽ ̄         /ィ ノ ,.ノ 
     ヽ \:::::::::::::::::::/     /:::::::::::// ノ/ニニ二ヽ      /、_,.r'"  
      \  `ヽ:、:::/   /:::::::::::/ /_``   'ゝヽ    /        
       ` 、,../    ,/::::::::;:∠-‐'′ ``'ー-‐'゙`   ,. /
            ` ‐-;-'--‐ <.  ヽ、       ,.. - '" /    
__ ,,.. -─一¬ヾ´ヽ、;;;;;;;;;;;``;;;.、 `''ー---‐ ''"´   /ヽ、  
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
     ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
     ごめんなさい。死にたくないんです。
________________________________
ノロウノロウノロウ呪ウノロウノロウノロウノロウ呪イノロウノロウノロウノロウ呪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
887実名攻撃大好きKITTY:03/10/17 08:58 ID:edF2CKdJ
なんだ、このお子様コピペ・・・。
888実名攻撃大好きKITTY:03/10/17 23:07 ID:Q+qxUdJX
よく、「自分は偏差値〜です。」とか言ってる人がいるけど、
その偏差値って駿台ですか???
889実名攻撃大好きKITTY:03/10/17 23:53 ID:5ASv4YQu
公立大学で〜市出身者は入学金が何十万円か減るけど
その市内で生まれた人だけ減るんですか?
それとも単に住んでいれば減るんですか?
890実名攻撃大好きKITTY:03/10/18 17:12 ID:62S2/gog
>>885
この文での○○とはどういう意味か答えよ。
みたいなのが一番苦手です
891 ◆RwParis19M :03/10/18 19:47 ID:mZK4WVo8
>>888
分からないし、推測しようが無いです。S台に通っている人ならそうかも知れないですが。
本人に聞くのが一番早いし、ここでどう聞こうが、分かりえない質問というのも有ります。
>>889
大学の願書等に書いてあるのでは? そもそも一般論として述べられる物でも無いと思う。
892 ◆RwParis19M :03/10/18 19:55 ID:mZK4WVo8
>>890
まずは、大抵のケースでは、その当該語句の説明が、文章中でなされていますよね。
そうしたらば、文の前に書いてあるか、後に書いてあるかを判断したら良いでしょう。
それで、当該語句の説明とおぼしき箇所があれば、そこを要約すれば良いかと。

それとも、ありふれた語句が、ある文章の中で特定の意味を持つに至った場合には
その語句より前の文章(場合によっては後に説明が続いているかも)を全部読んで
簡潔にまとめる必要があると思います。
***
すみません、想像力が乏しく、さらに手元に適当な問題例が無いので、具体的に
例示して解説が出来ません。例えばの問題などあれば提示してもらっても構いませんし、
ご自分で記述問題に重点を置いてある問題集をこなすのも良いかも知れません。
(又は、全国有名高校の国語の、記述が多いところの問題をやるのも良いかも。)
893ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/10/19 19:55 ID:fsqcqTV7
>>882
お疲れさまでした。
前よりもちょっとだけ問題の意味が読めるようになったでしょう?
軽いメガネみたいなものです。

さてお話は>>885,>>890,>>892にうつります。
>「この文での○○とはどういう意味か答えよ。 」
これは語句の意味を聞いているのではなく、「筆者の考え」を
答えさせる問題です。
仮に自然環境についての説明文としましょう。
例の方法-第二部チックに考えると
筆者は
       保護
自然環境<
       破壊
のどちらをメインにしているか考えます。これは1と2の作業です。
チェックしていくとわかりますね。自然環境の保護についてとします。
            +賛成(条件付の場合あり)
自然環境の保護<
            -反対(条件付を含む)
これを「おおざっぱ」にわけると一見、賛成に見えるんですが、
反対の場合もあります。出題者の意図によるんです。
で、それまでの文章で「最終的に」
「筆者は」「何について」「どのように考え」「賛成(反対)である」と
まとめれば正解です。模範解答は大体そうなってますので頑張ってください。
894ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/10/20 20:48 ID:TRCL8vny
>>878
学芸の場合、中学の内申も重視。
問題は標準よりやや高め。
旺文社 「正答率50%以下」シリーズとか。
難問・奇問はない代わりに「完全正答」を要求されますので
計算途中の式も含めて丁寧かつ試験時間を有効に。
>>880
で、数学の「ハイレベル」なら高校への数学でよいのでは?
895 ◆RwParis19M :03/10/21 17:21 ID:ma2n6zM9
さすが・・。乙です。

そして保守。
896実名攻撃大好きKITTY:03/10/21 17:29 ID:+QqMH/rz
5科偏差値→68
3科→66
3教科本当に悪いんですよ…。
日習いけますかね。
897実名攻撃大好きKITTY:03/10/21 21:25 ID:GTIj+kui
>>896
行けると思うが。
898実名攻撃大好きKITTY:03/10/22 16:04 ID:5sYoldau
>>892
全国高校入試問題正解とかいうのをやってみることにします。
>>893
よくわかりました。努力します。
899ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/10/22 18:15 ID:fW4CN65R
>>898
学芸と似てる傾向の学校(但し、国語)
早大学院 慶応普通部 開成(記述に癖があるが選択は平易)
海城 浦和明の星

今、すぐ思いつくのはこんなもんですが。
難関有名高校ですので、できなくても気にせずに。
900 ◆RwParis19M :03/10/22 20:35 ID:XLZ99Hft
>>898
電話帳ですね。傾向は>>899でニラ玉氏の記述があるので頑張ってください。

客観問題でないタイプは、解答が分かったらば記述の方法にも気を配るといいかも。
要は、かみ砕く必要はないけれども整理された文章ならば損をすることも少ないですし、
なにより正確に意図を伝えられます。(丸付けする側の経験としても・・)
補足的なテクニックですが、やはり問題文は先に読むべきでしょう。
厄介な作業ですが、チラっと見ておくだけで効率は上がりますし。
あと、どうでもいいアドバイスだけど字は丁寧にどうぞ(特に本番)
901実名攻撃大好きKITTY:03/10/24 19:53 ID:GogYNEOz
age
902実名攻撃大好きKITTY:03/10/26 00:20 ID:lfi1kJ/Z
ぶっちゃけ東工大付属ってどうですか?
903ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/10/26 07:26 ID:yhuxE0Dg
そろそろ新スレにしましょうか。

【自学自習応援スレ(高校受験)】
{高校入試}おすすめの教科書・参考書を語るスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1067089726/
大手進学塾に行ってない子の中学受験 Part2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1038979357/
904ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/10/26 07:27 ID:yhuxE0Dg
―必読の注意事項―
★検索サイトでとりあえず検索。これ最強。→Google検索 http://www.google.co.jp/
★教えて君は放置です。
★マルチポスト厳禁。
★亀レス歓迎。(臨む回答が直に得られるとは限りません。
★過去に同様の質問が無かったか、スレッド内(Ctrl+F)過去ログをチェック。
―【質問を書きこむ時の注意】―
★質問の意図を明確にし、求める回答を引き出すための情報を必ず盛り込む。
 先ずは相手に的確に伝えましょう。
★質問する時はageで。
★コテハン、名無しを問わず、個々の投稿者に対する誹謗中傷は禁止です。
 どうしても必要な場合は最悪板へ→ http://tmp.2ch.net/tubo/
その他は、ページトップローカルルール参照。
過去スレ及び関連情報は >>2
905実名攻撃大好きKITTY:03/10/26 10:00 ID:X2Sw1wV1
大学受験関連サイトでも高校受験に役立ちそうな所が結構あるので(特に英語)、
次スレではそういうのも貼ってみてはいかかですか?
906実名攻撃大好きKITTY:03/10/26 23:51 ID:fvlpK6i1
>>864
は無視ですか?
907ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/10/27 01:54 ID:WW8/hx5j
>>905
たてますた

>>906
わからないので返答は他の方に。
908ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/10/27 01:56 ID:WW8/hx5j
★どんな質問にもマジレスするスレ〜第三篇★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1067122441/
909実名攻撃大好きKITTY:03/10/27 16:58 ID:FQJFvo39
Vもぎの国語・理科で100とった!
910ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/10/27 21:01 ID:8wVR8DKL
おめっと〜〜〜〜〜〜
911実名攻撃大好きKITTY:03/10/27 21:48 ID:FQJFvo39
とは言ってもなぁ・・V模擬より入試でとりたい
912 ◆RwParis19M :03/10/27 23:40 ID:yaqwQdRX
>>908
おつかれっす!
盛りだくさんになって、使い勝手が向上したと思います。
>>909
おめでとう。やっぱ100点取れるのって、実力がある証拠だと思います。素晴しい。
入試も頑張ってー。
(高等な教育に進めば進むほど、100点って取りにくくなります。今のうちにいい思いで(?)を!!)
913ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/10/28 00:40 ID:A/7HSLuB
>>911
マジレスしておくとw

国語は君が難文読めるかどうかで下がる。
理科は大丈夫だ。苦手分野がなければ。

ってことは逆にそれをやれ。

もう受験期だからあげていきますぞい
914実名攻撃大好きKITTY:03/10/30 08:11 ID:Z/xlWydm
hosyu
915実名攻撃大好きKITTY:03/11/02 09:12 ID:ejWqfQYg
模試の偏差値は69です。クラスの人はびっくりしていましたが、私の志望校は
偏差値60〜62のところです。もっと高いとこ目指せるといわれましたが、
これ以降は下がるだけのような気がします。来週の水曜にまた模試の結果が返ってきます。

そして今日。新たな問題に直面しました。期末テストが13,14にあるのですが、
この時期になって勉強の仕方がわからなくなってしまったのです。
916厨房:03/11/02 11:03 ID:mg1F9Jet
都立自校作成問題校を受験したいと考えているのですが、
問題が難しくてほとんど分かりません。
特に数学は基礎も怪しい状態で普通の模試で偏差値50くらいです。
どなたかいい勉強法を教えていただけないでしょうか?
917実名攻撃大好きKITTY:03/11/02 13:49 ID:pVV/u8X4
市進で模試を受けて自己採点をした結果、
344点でした。(満点は500です。)
僕は後期選抜で公立の高校にいけるでしょうか?
特に高いレベルのところは狙ってません。
後、英検2級持ってます。
918実名攻撃大好きKITTY:03/11/02 21:00 ID:ejWqfQYg
916  模試は420でしたvv英検は準2
919実名攻撃大好きKITTY:03/11/03 14:20 ID:fxuHN1tv
>>918
915でしょ。
920実名攻撃大好きKITTY:03/11/03 14:47 ID:t/TCBoVC
160 :まとめ :03/10/29 02:01
大峽 正行(オオバ マサユキ)

京都府京都市山科区在住

京都市立山科中学校卒
京都学園高校 3年 特進コース在籍

河合塾京都校 グリーンコース
関関同立コース在籍(授業は土曜日のみ)

立命館大学志望

質問!実在するんですか?
921ヘタレ:03/11/03 15:18 ID:nhoQLciH
中間のテスト324点で偏差値63の文系コースの高校に逝きたいのだが。ちなみに英語と社会は得意数学と理科が半端なく苦手
でその高校は英語と国語が1,5倍で社会が1,3倍なのだが、倍率が1,6倍検討キボンヌ!
922ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/11/03 15:26 ID:PPXsSpOf
>>915
一番自分の行きたいところへいくことが重要です。
成績なんてそのための「選択可能性」を広げる手段でしかないのですから。

ただ、受験日が重ならないなら「お試し」受験もしてみてはどうでしょう?
可能性を自分でつぶす必要はないでしょうから。

受験日が重なるならまだ冒険はせずに第一志望は固定させていいとおもいます。
一度、「もっと高いところ」を自分で自己採点してみてください。
結果がよければ受けて損はないでしょうけれども。

期末は内申に記載される最後の期末ですね。
★どんな質問にもマジレスするスレ〜第三篇★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1067122441/
こっちをご参考に。
923ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/11/03 15:30 ID:PPXsSpOf
>>916
自校作成問題は難しいです。
偏差値50ということは西や日比谷ではないとおもいますので、
それ以外の学校に関しては今年度に比べて易化する可能性が高いです。

本年度を初年度として自校作成問題を出すところは「難しい問題」とおもってください。
ただし、難しいものは受験生全員に難しいので、確実に解けるところを解答できるようにし、
それを増やしていきましょう。

難関〜上位の私立や旺文社の正答率50%以下あたりで。
詳細は
★どんな質問にもマジレスするスレ〜第三篇★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1067122441/
です。
924ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/11/03 15:37 ID:PPXsSpOf
>>917-918
市進420/500とすると偏差58-62じゃないかと思うんですが、
公立は行けるでしょう。

公立進学最上位校62-65
公立進学上位校60
公立進学校55
公立標準普通校50

都立でなければこういう感じですし。

英検準2は「同程度の学力」とみなしますが、公立入試の過去問を
確認してもらうと、まったく同一ではないので注意です。

>>921
中間テストは平易であることが多いので324/500としても安心材料ではありません。
偏差値63とすると、400/500は最低ラインになってしまうかと。
また、配点が倍数配点でも同校には文系のエキスパートが受験することを
考えると倍率1.6は正直キツイかと。
模試で合格判定出してみて、再検討(様子見)ってところでしょうか。
あと、文系コース等では文系科目で差がでにくいので数学・理科を教科書〜標準レベル
とけるようにしましょう。各県公立レベルの過去問演習です。
925フサギコ応援団 ◆TZghpjnKMw :03/11/03 15:56 ID:PPXsSpOf
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 休日なのに勉強してやがるお受験板の受験生にフサギコ先輩よりエェルをおくるぅ〜
\________ _________
                 |/
   .∧,,_ヘ 
    l_● _l
   ミ゚Д゚ ミ   
   (ミl ・ lミ) 
   ミl ・ lミ〜 
    し`J
-
926フサギコ応援団 ◆TZghpjnKMw :03/11/03 15:57 ID:PPXsSpOf
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|フレェーフレェーお・じゅ・い・た!フレッフレッおじゅいた!
\________ _________
                 |/
   .∧,,_ヘ 
    l_● _l
 <ヽミ゚Д゚ ミノ > 
  \ミl ・ lミ/ 
   ミl ・ lミ〜 
    し`J
-
927フサギコ応援団 ◆TZghpjnKMw :03/11/03 15:58 ID:PPXsSpOf
  .∧,,∧
 l  〆 l
  ミ   ミ 
 (ミ■■ミ)


  ミ■■ミ〜
  し`J
 ∧_______________
/だけどな、がんばりすぎて…風邪ひくんじゃねーぞ。
928フサギコ応援団 ◆TZghpjnKMw :03/11/03 15:59 ID:PPXsSpOf
  .∧,,∧
 l  〆 l
  ミ   ミ 
 (ミ■■ミ)
  ミ■■ミ〜
  し`J
 ∧_______________
/…先輩、胴体切れちゃった。俺が切れたからお前らは切れんw
929918:03/11/03 17:23 ID:LlNWVau5
>>919 そうでした
930実名攻撃大好きKITTY:03/11/05 20:25 ID:4kVsqtxX
age
931実名攻撃大好きKITTY:03/11/07 12:18 ID:6qwVj7VE
面接の時、受験校のことを呼ぶ時は、普通<貴校>と言うのでしょうか?
辞書で引くと<文章語>となってるので気になってます。

また漏れの受験するところは○○学院と言うのが正式名称なので
貴学院と言えばいいのでしょうか?

ご教授お願い致します。
932実名攻撃大好きKITTY:03/11/07 18:34 ID:i9Tgv8v8
早慶上智(早稲田・慶応・上智)=特A
MARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政)=A
関関同立(関西・関西学院・同志社・立命館)=A
成成独国武(成城・成蹊・独協・国学院・武蔵)=B
日東駒専(日本・東洋<東海>・駒澤・専修)=B
産近甲龍(京都産業・近畿・甲南・龍谷)=B
関東城立玉桜(関東学院・城西・立正・玉川・桜美林)=C
大東亜拓国(大東文化・亜細亜・拓殖・国士舘)=C
摂神追桃(摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)=C←ここまでは大学として認められる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その他の有象無象
933実名攻撃大好きKITTY:03/11/07 18:56 ID:bdvdH9cV
中央大付属杉並ってどんな感じですかね?評判など・・・。
あと、専修大付属も。いろいろ聞かせてください!!
934ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/11/08 11:21 ID:DUGtbLwP
>>930 次スレで
935ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/11/08 12:37 ID:LL6GYKjb

>>933次スレで。
936ニラ玉団子 ◆TZghpjnKMw :03/11/17 22:41 ID:8DyupY71
hosyu
937実名攻撃大好きKITTY:03/11/18 02:25 ID:C23sJtis
age
938実名攻撃大好きKITTY:03/11/18 02:34 ID:cwsIjG8y
貴学院は変です。この学校などでよいのでは?>931

なぜ関西には早慶レベルの私立がないのでしょう??
939 :03/11/21 16:37 ID:lMR62cqx
?
940実名攻撃大好きKITTY:03/11/21 20:37 ID:q/oMRytF
なんかもったいないね。
941実名攻撃大好きKITTY:03/11/27 19:41 ID:ayHIaZgt
慶応が関西進出するって本当ですか?
942実名攻撃大好きKITTY:03/12/05 02:39 ID:kU0uA+4d
>>941
嘘だろ
943実名攻撃大好きKITTY:03/12/10 01:32 ID:qPAJFFyy
来年1月T高校への推薦希望なのですが、推薦をするにあたって何か
外せない事があったら教えてください!面接での注意事項なども聞きたいです。
私は担任に評定が3.5と言われたのですが、去年私の学校での推薦合格者の評定は皆
3.7〜3.9だったそうなんです。3.5と7や9では差が大きいと思うんですけど
どう思いますか?結構重要ですよね?
944943:03/12/10 01:40 ID:qPAJFFyy
943です。訂正があります。
T高校での推薦合格者の評定です!すいませんでした。
945実名攻撃大好きKITTY:03/12/10 06:55 ID:Kmk1g5Qo
946実名攻撃大好きKITTY:03/12/13 01:25 ID:5sn/SbJD
hosyu
947実名攻撃大好きKITTY:03/12/15 11:22 ID:P8aMIdZl
hosyu
948学生さんには名前が無い:03/12/17 00:57 ID:hhfFJtSh
この前バイト先の居酒屋で「2月1日は日曜日だ」って騒いでた
塾の先生らしき集団がいたけど、一体なんでなのでしょうか?
949実名攻撃大好きKITTY:03/12/17 02:08 ID:FrYfxELq
↑この板の私立中学関係のスレッドを御覧下さい
950実名攻撃大好きKITTY:03/12/17 02:44 ID:wuLf7AIX
951実名攻撃大好きKITTY:03/12/17 05:16 ID:uyPixDkl
952実名攻撃大好きKITTY:03/12/17 15:07 ID:rRv6voi/

「普通の」質問・雑談スレが、もう1つ必要だな。
953実名攻撃大好きKITTY:03/12/17 17:47 ID:8i+cBd9+
>>952
「普通の」質問スレを立てる、ってどういう意味?
どうしてこのスレの続編じゃだめなの?
954実名攻撃大好きKITTY:03/12/17 23:57 ID:9Hi9patb
>>952
955高校生:03/12/22 21:55 ID:SAsQJC0y
>931 私もすごい迷ったぁーー!!!で、この学校とかあとは学校名をそのまま
     (●●大付△高校)言ったよ。。

>933 中杉は、まぁ良い学校だと思う。他大受験するにもいいし、そのまま
     行くにもいいし。。校則もそんなに厳しくないから。でも期待をふくらま
     せるのだけはやめたほうがいいよ。。
     専大付は、私の友達が私立全部落ちて唯一ひっかっかったとこだから
     あんまり良い噂は聞かない。まぁ楽しくやってるみたいだけど。
956実名攻撃大好きKITTY:03/12/25 22:31 ID:yOkvIskY
114 名前:ひかり ◆9g.WpyZs [2003/12/06(土) 01:39]
>>112さま
「チンポは、マンコだけではなく、ケツの穴も掘ること」

試験当日、まずぁたしがやったことは、オナニー
マンコからマン汁を出しておいたこと。
これ以上、何もできないなぁということで、
しゃーない、SEXするから男でもやっとこかぁということで…

フェラチオをしていくと、ザーメンが出てきた。
(さらっと書いてるけど、本番ではなかなかできない…)

で、チンポが勃ってきたじゃん、と気づいたので、
マンコをいじくっていたら、チンポとバイブで、
マンコだけ、挿入してるなぁとか考えていたら、
アナルも入れちゃったわけだ。

そして、アナルが、ガバガバになるんじゃないかな
ということで、マンコに中出しをして、
ぉー、妊娠になってるなってる、ばんざ〜い。
これで、おしまい。
957実名攻撃大好きKITTY:03/12/30 02:13 ID:ZVofMt51
保守
 
 
 
958実名攻撃大好きKITTY:04/01/02 05:05 ID:UlWEMb9K
>>956
ひかりはここでも荒らしてるわけだ
959実名攻撃大好きKITTY:04/01/04 05:26 ID:UftqbgIl
ひかり 死ね
960実名攻撃大好きKITTY:04/01/04 06:50 ID:d8KFgcW4
愛知県の私立高校入学に関しての質問です。俺の内申は27で同朋高校と名古屋大谷を受験する予定なんですが担任の先生(進路指導の先生)に「両方とも合格する可能性は低い!」と言われました。どうなんでしょう?


961 ◆RwParis19M :04/01/06 14:04 ID:t5dA+gnh
>>960
次のスレッドに移行を推奨。
愛知県の高校について、知識がまったくないので、なんとも。
担任の先生の言葉は、一応真実として受け入れるべきなのでは?
他の模試の結果なども合わせて、チャレンジするかは自己決定してください。
保険はかけておくべきかもね。
962実名攻撃大好きKITTY:04/01/09 23:33 ID:9b/WkoWS
保守
963実名攻撃大好きKITTY:04/01/09 23:44 ID:1w3Mpwql
 
964実名攻撃大好きKITTY:04/01/11 13:31 ID:TcVUMFEc
埋め立て
965実名攻撃大好きKITTY:04/01/12 19:53 ID:vWvwLeGQ
埋め立て
966実名攻撃大好きKITTY:04/01/12 22:42 ID:vWvwLeGQ
埋め立て
967実名攻撃大好きKITTY:04/01/12 22:43 ID:vWvwLeGQ
埋め立て
968実名攻撃大好きKITTY:04/01/13 16:23 ID:H/lCpxVi
969実名攻撃大好きKITTY:04/01/13 22:32 ID:H/lCpxVi
圧縮まだかな
970実名攻撃大好きKITTY:04/01/15 01:00 ID:tlohevVT
保守
971実名攻撃大好きKITTY:04/01/15 16:34 ID:10BZDSix
ageないで・・。
972実名攻撃大好きKITTY:04/01/20 03:09 ID:+/30w8oa
dat落ちして読めなくなるのを防ごう
973実名攻撃大好きKITTY:04/01/26 04:12 ID:quAmcZSc
dat落ちして読めなくなるのを防ごう
974hou:04/01/27 21:35 ID:3jlDlovg
質問です。
進研模試の正解率ってセンターと大体同じくらいですか?
age
age
age
975実名攻撃大好きKITTY:04/02/02 03:44 ID:BmVD8JYb
保守
976実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 03:37 ID:d+PyaVdO
保守だな
977実名攻撃大好きKITTY:04/02/10 03:14 ID:mS8Wha/D
ふーん
978実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 23:15 ID:l48q4Roa
age
979実名攻撃大好きKITTY:04/02/22 01:09 ID:hJ8PwuEf
age
980実名攻撃大好きKITTY:04/02/25 22:09 ID:iy8WcNvj
保守
981実名攻撃大好きKITTY
age