【究極】日本プロ野球リーグの将来像15【理想】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無礼なことを言うな。たかが名無しが
前スレ
【究極】日本プロ野球リーグの将来像14【理想】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1220035971/l50
過去スレ
【究極】日本プロ野球リーグの将来像13【理想】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1181737393/l50
【究極】日本プロ野球リーグの将来像12【理想】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1144574843/l50
【究極】日本プロ野球リーグの将来像11【理想】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1122144946/l50
【究極】日本プロ野球リーグの将来像10【理想】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1110158656/l50
2無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/14(火) 00:40:48 ID:TSijDOUc
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1220035971/826
日本もMLBの40人枠を導入すれば、
戦力均衡に寄与し、2軍の人件費を削減できてといいこと尽くめ
2軍の独立採算化もこれ抜きには語れない。
3jnorinen:2009/04/14(火) 14:53:26 ID:Ijz68TZy
まず日本野球協会設立
→NPB等ゼロクリア
→ピラミッド型プロリーグ
 地域クラブ
 三位一体
4無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/14(火) 17:47:52 ID:kUvttgcr
将来像も結構だが、どーやって実現されるのやら。
今のまんまじゃー、どーにもなりそうも無いってのに。
5無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/14(火) 19:31:49 ID:TSijDOUc
>>3
知ってる言葉並べただけで中身がないレス
6無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/14(火) 19:58:24 ID:SS8+0k/e
それ、とっくにサカ界が実現させてる。
天地引っ繰り返るぐらいの改革>日本リグ→地域クラブによるプロリグ
7.:2009/04/14(火) 23:57:14 ID:T/WY01up
均衡と自由、そして現状維持。
どうすれば一番、儲るか?
要はそこだ。興行である以上はな。
8無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/15(水) 04:26:30 ID:/4J6YyM4
野球の中継が減ったイメージが在るが、巨人戦だけで他チームの中継は増えてたりするのかね。
減ったとしたら、当然その分放映権収入は減ってるハズだよな。需要が減れば、値段も下げざるを得ないだろーし。
そのマイナス分をちゃらに出来るくらい入場料収入他が増えてれば問題無いが。
9.:2009/04/15(水) 07:17:50 ID:DVO3gZc2
>>2
2軍である限り、独立採算でやってくのは無理だと思う。
10無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/15(水) 22:07:42 ID:GpCY0yk/
>>7
NPBならば前者だろう。自由競争にしたら今以上に海外流出が進み
マスコミのMLB報道が増え、NPBはその2軍扱いになる。
11無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/16(木) 01:01:37 ID:zFwLJ1RH
前スレの繰り返しになるので、少し違う角度からやってみよう。
渡米する実力があるなら、行かせてやったほうが長期的には日本の為にならないか?
12無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/16(木) 01:29:19 ID:zFwLJ1RH
1部リーグ・12チーム
(既存のセパ12球団、2軍廃止、選手登録35名)

2部リーグ・12チーム
(2軍が母体。但し本拠地は1軍とは別の地域)

3部リーグ・24チーム
(四国・九州アイランドリーグ、チャレンジリーグ等が母体。本拠地その他は2部と同様)



@2部リーグ構想を発表・新球団のスポンサー募集
     ↓
 (次の年は通常通りリーグ開幕) 
     ↓
A日本シリーズ終了後、2部リーグ12球団の名称と本拠地を発表
B既存NPB球団(1部リーグ)のプロテクト選手を発表
C2部リーグ12球団の選手分配ドラフト
     ↓
 (新加入選手は社会人・大学生・高校生を対象に随時獲得)
     ↓
E春季キャンプで全24球団始動
F新体制で1部・2部同時にリーグ開幕(初年度は入替なし)
     ↓
G3部リーグ構想を発表・既存の独立リーグを対象に参加を募集
     ↓
 (3部リーグについては定数に達するまで社会人大会に参加)
     ↓
H1部・2部リーグ2年目シーズン終了後、入替戦を実施
13無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/16(木) 02:36:09 ID:zFwLJ1RH
新球団の候補都市及び件・都市と県の人口・本拠地候補と収容人数

新潟(新潟県) 81万人(243万人) 市営鳥屋野(30,000人)
浜松(静岡県) 80万人(379万人) 浜松球場(30,000人)
宇都宮(栃木県) 50万人(201万人) 総合運動公園(20,000人)or清原球場((21,000人)
金沢(石川県) 45万人(117万人) 県立野球場(20,600人)
横須賀(神奈川県) 42万人(879万人・但し横浜と同県) 横須賀スタジアム(5,000人)
富山(富山県) 42万人(111万人) アルペンスタジアム(30,000人)

京都(京都府) 140万人(246万人) 西京極(20,000人)
熊本(熊本県) 67万人(184万人) 藤崎台(24,000人)
松山(愛媛県) 51万人(146万人) 坊ちゃんスタジアム(30,000人)
倉敷(岡山県) 46万人(195万人) マスカットスタジアム(30,670人)
長崎(長崎県) 46万人(120万人) ビッグNスタジアム(25,000人)
那覇(沖縄県) 31万人(138万人) 名護球場(6,200人)
14.:2009/04/16(木) 11:35:24 ID:M7dSTt90
5ヵ所でJと被るけど、まだ余裕で追い抜ける。
NPB1部昇格なんてことになったら、地元は大騒ぎだろ。
ただマイナーを誘致するだけじゃ、固定ファンは期待できない。
大物ルーキーが来たらどっと見に来て、いなくなったらまた来なくなる。
15無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/16(木) 18:32:14 ID:PpvFRIQN
>>11
自由競争にしたら2〜4年でNPBからいなくなる。濃い野球ファンならともかくそんなリーグ誰も見ないよ。
サッカーに喩えるならMLB・・・プレミア、NPB・・・エールディビジみたいなもんだ。
>>12
リーグ内での格差が半端ないことになり、つまんない試合ばかりになる。当然客なんてこない。
>>14
そもそも大物ルーキーは来ませんし、育ってもすぐ強奪されます。
二部リーグ作っての球団増は意味ない。
16無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/16(木) 19:32:21 ID:PpvFRIQN
前スレで地方の中継のこと言ってた人いたので貼っとく
http://tv.yahoo.co.jp/program/112928/?date=20090416&stime=1900&ch=ee30
http://tv.yahoo.co.jp/program/117412/?date=20090416&stime=1903&ch=8828
ハムは一昨日UHBで昨日HTBで中継
17無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/17(金) 01:04:20 ID:uMu71oMe
>>15
>自由競争にしたら2〜4年でNPBからいなくなる。濃い野球ファンならともかくそんなリーグ誰も見ないよ。

いなくならないって。
日本のレベルはWBCで証明したが、誰でもかれでもメジャーで通用するわけじゃない。
で、ファンは見る。巨人ファンは松井や上原も気になるが、やっぱり巨人も気になるんだよ。

>サッカーに喩えるならMLB・・・プレミア、NPB・・・エールディビジみたいなもんだ。

別にエールディビジは不人気じゃないでしょ。
観客はだいたい平均2万人弱だそうな。日本よりずっと人口が少ないのに。
格差のことを言ってるんだったら、今のMLBとNPBもえげつない。

>リーグ内での格差が半端ないことになり、つまんない試合ばかりになる。当然客なんてこない。

それもない。そういう予算を組める球団がないから。
CLのある欧州サッカーと一緒にしちゃいけない。

>二部リーグ作っての球団増は意味ない。

そもそも人気はスター選手で獲得するもの、という発想がプロ野球に毒されすぎ。
いや、決して間違いじゃないんだけどね。それも至極真っ当な方法のひとつなんだが。
18無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/17(金) 01:27:47 ID:uMu71oMe
・地域に根ざしたスポーツクラブ
・地域に生活する人々と共に
・スポーツを通じて、子供たちに夢と感動を、地域に誇りと感動を
・スポーツを愛する新しいコミュニティづくり
・郷土の誇りと県民へ勇気を与える
・県民に愛され、地域の誇りとなる

最近Jに参加した幾つかのクラブから理念を抜き出してみた。
まあ歯の浮くようなことが書いてあるわけだが、
それを魅力だと思う人が多少なりともいるから、プロのクラブをやるわけで。

また今の強豪チームもこういう理念の延長にあることは事実なんだな。
鹿島なんか町おこしで始めたんだよ。「ジーコって誰?」って状態だったらしい。
ほとんど唯一、巨人みたいな全国人気を獲得しようとしたクラブもあったけどね。

底辺はこんなもんでいいんだよ。たぶん集客に苦労するとこも出るだろうが、
リーグのトータルで増になれば成功じゃないか?
またそういう地方クラブのなかから、トップリーグに上がる成金チームも出てくる。
大事なのは、そうなる可能性だけはどのチームにもあるってこと。
人間、可能性だけで夢が見れるもんだ。俺はあんまり宝くじ買わないけどね。
19無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/17(金) 02:00:28 ID:K3m36HB5
>>17
>いなくならないって。
おいおい・・・。
今ポスティングやFAでMLB行ってるような選手はどっちにしようか迷ってMLBに行ったってレベルじゃないんだぞ。
全盛期に行ければとっくのとうに行ってる選手ばかり。
MLBは田澤ですら欲しがるんだから、NPBでそこそこの成績残した若手選手には確実に触手を伸ばす。
サッカーと一緒で若ければ若いほど市場価値は上がるわけで、たとえタイトル争いするレベルの選手でなくても
MLB移籍するようになる。2〜4年というのはそういうことを含めて言っている。

>誰でもかれでもメジャーで通用するわけじゃない。
それはまったく意味のない反論だ。なぜならそれは行かないと分からないことだから。

>巨人ファンは松井や上原も気になるが、やっぱり巨人も気になるんだよ。
ファンの全てがコア層じゃないんだよ。イチローがいた頃のオリックスファンがそのまま残ってるわけないでしょ。
それにマスコミの扱いが変わる。日本代表も全員MLB組になってNPBなんて見捨てられるだろう。

>別にエールディビジは不人気じゃないでしょ。
海外のオランダ代表選手がいればもっと人気増えるね。

>それもない。そういう予算を組める球団がないから。
金の問題じゃない。競技性の問題だよ。
サッカーは点が入りにくいから、弱小クラブが引き分けに持ち込むなどすることができるが
野球では勝率6割チームと4割チームですら対戦成績に大きく差がつき
サッカー並の戦力格差がついたら「結果でも」更に差がつく。
20無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/17(金) 02:53:27 ID:uMu71oMe
>>19
言いたくないことを言わせないでおくれよ。
若手に手を伸ばせるなら、FAを取得するようなオッサンには無反応だろうね。
川上と田中が同条件なら、迷うことなく田中を獲るよ。
前者の年俸が高いならなおさらだ。

日本人がメジャーで本当に通用するならFAでもっと行ってるって。
だが鳴り物入りで行ってもそうそう通用しないのが現状だ。
何人がスタメンとってる?日本にいたらポジションはほぼ確約だろうが。
井口、4番らしいね。

いいたかないが、市場開拓に決まってるじゃねーか。

>サッカー並の戦力格差がついたら「結果でも」更に差がつく。

野球には個人:個人という状況がある。
巨人が60億用意できない以上、巨人を完封できる投手の一部はよそにいく。
完封はできなくても、6回を2失点くらいならまだ勝ち目はある。

野球はサッカーほど点が入りにくくないが、
かわりに個人の能力が結果に反映しやすい競技でもあるんだな。
21無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/17(金) 03:36:34 ID:K3m36HB5
>>20
>若手に手を伸ばせるなら、FAを取得するようなオッサンには無反応だろうね。
意味不明。若手取れるようになれば川上や上原には手を出さないようになるとでも?
川上や上原は保留制度なければないで既にMLBに行ってるわけでその理屈は通らんよ。
現時点ではFA取る頃オッサンだが、自由競争になればオッサンの時点で行きたい選手なんていなくなる。
腕に若い頃に行くチャンスがあるのだから。

>巨人を完封できる投手の一部はよそにいく。
それは阪神か上位3強4強のチーム「限定」だろ。
そりゃ上位同士の対決はオールスターのような伝統の一戦が見られるだろう。
つまんない試合と言ってるのはそれ以外の試合だ。

>かわりに個人の能力が結果に反映しやすい競技でもあるんだな。
だからこそいい選手を集めれば結果に反映されやすい。
サッカーはそうじゃないから波乱も起きやすい。
22無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/17(金) 13:39:35 ID:dJnb91Eu
前スレ段階までにおける
理想像正攻法思考:
日本プロ野球リーグ(日本野球協会傘下)
加盟クラブ条件:三位一体地域クラブ(詳細省略)
1部  16クラブ  全国リーグ
2部  8クラブ×東西2リーグ(計16クラブ)
3部  6クラブ×6地域リーグ(計36クラブ)

1部〜2部  2クラブ自動昇格(降格)、各1クラブ入替戦
2部〜3部  昇(降)格 0〜2クラブ

「3部地域リーグ決勝大会」
6地域リーグ優勝6クラブによるリーグ戦開催で上位2チームが入替戦進出。
2部東西各リーグ下位2クラブ、計4クラブと地域リーグ決勝大会からの2クラブ
加えた6クラブでプレーオフ・リーグ開催。
23無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/17(金) 16:57:43 ID:K3m36HB5
>>22
海外流出しやすい制度のどこが理想?
サッカーと野球の競技性の違いから勉強してくれ

>>17
>CLのある欧州サッカーと一緒にしちゃいけない。
ワールドシリーズチャンピオンチームとの対戦を提唱してたじゃないか。
これも一部だけが儲かる大会だぞ。
24.:2009/04/17(金) 17:10:44 ID:Grstm/39
>>21
取るとすればある程度の実績があり、かつ数年は安定して活躍できる選手。
もしくは際立った特徴を持ってる選手だね。
でなけりゃ傘下のマイナーから上げたほうが手っ取り早いし、数字も読みやすい。
果たして何人が該当するかだ。俺はそんなに楽観的にはなれないな。

行ったはいいが出てない選手、帰って来た選手も少なくない。
タラレバはよくないが仮に川上や上原が若くして渡米したとしたら、
あと数年で日本復帰を考えていい頃合になる。多くの経験を積んでね。
伝えられる経験は日本球界の財産になるだろ。長期的にはってのはそういうこと。

3強から4強になるってのは認めるわけ?
ならイメージが近付いてきたな。
ただ問題はやっぱ金だよ。今の予算を大きく超えないなら、大幅な戦力アップはない。
で、予算が1/3程度のとこと試合してるわけだ。この構図がかわらない限り、
見るに堪えない試合にはならないと思う。もちろん多少は開くかもしれないが、
今だって同じ競技性でやってるわけだし、対戦も少なくなればエースをぶつけやすい。
25無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/17(金) 17:36:56 ID:K3m36HB5
>>24
>取るとすればある程度の実績があり、かつ数年は安定して活躍できる選手。
だったらなんで田澤やドラフトにかかりもしなかった選手を獲ってるんだよ。実績なんて無関係。

>行ったはいいが出てない選手、帰って来た選手も少なくない。
多いか少ないかで言えば明らかに少ない。

>で、予算が1/3程度のとこと試合してるわけだ。この構図がかわらない限り、
だーかーらー。それはドラフトと保留制度があるからこそだろ。まだそこんとこを理解してないのか。
してないならここは重要なとこだから、もう一度書くぞ。
26無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/17(金) 21:06:28 ID:ruBCEEP4
前スレのこれもまとめといていいですか?

〜NPB3軍制度案〜
1軍及びロースター…メジャー契約/2軍…マイナー契約/3軍…マイナーまたはセミプロ契約
・1軍⇔2軍のシーズン中の移籍はこれまでどおり自由
・1、2軍⇔3軍の移籍は一選手に対してシーズンオフに一回のみに限る
・育成選手枠の廃止、1軍DL制度、ロースター制度の導入
・3軍チームの創設について、親球団が3軍球団を新規創設させるか、
 または既存の社会人野球団と提携してこれを親球団の実質的な3軍球団とする
・3軍は社会人野球各大会に出場する
詳細
・3軍の移籍を一年に一回とするのは、最低でも一年間は社会人大会に出場する
 一チームとして活動してもらうため。とくに社会人大会はトーナメントであるため、
 活躍中の選手が途中で1、2軍に引き抜かれるようなことは困る。ファンにも失礼。
・近年の年俸高騰抑制のためロースターをメジャー契約とし、怪我人用にDL制度を導入。
・ロースターに関して、MLBでは40人までとなっているが、もう少し減らす方向で考慮。

別案
・これまでどおり1、2軍をメジャー契約、3軍をマイナー契約とする案。
 この場合、DL制度、ロースター制度は導入しない。1軍⇔2軍移籍が容易に行なえる。
27無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/17(金) 21:26:47 ID:j1qI9pEs
最理想案は2部は分割でなくて全国リーグ。
3部が分割>22
28無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/18(土) 09:20:19 ID:MFVacIY8
>>19
>サッカーと一緒で若ければ若いほど市場価値は上がるわけで、たとえタイトル争いするレベルの選手でなくても
>MLB移籍するようになる。2〜4年というのはそういうことを含めて言っている。

ないよ。日本じゃタイトル争いできるレベルでも、向こうじゃ同じ活躍はできない。
松井だって日本にいたら40本打てるよ。福留なんか守備固めに使われてたぜ。
日本で一番巧い遊撃手といわれただった松井稼も、MLBじゃ2塁にコンバートだ。
(個人的にはロッテ時代の小坂のほうが好きだったが、それはさておき)
みんなNPBじゃ超一流だぞ。なんでそんなに楽観的になれるのか不思議だよ。

>>25
>だったらなんで田澤やドラフトにかかりもしなかった選手を獲ってるんだよ。実績なんて無関係。

田澤なんかは規定路線でマイナースタートでしょ。
ちょっといい契約した(それでも破格という程じゃない)新人という扱いでしかないよ。
育成込みで獲った新人と、引き抜かれるプロ選手を混同するほうがおかしい。
ついでだがマイナー覚悟で渡米したい新人は増えるかもね。これは制度関係ない。

>多いか少ないかで言えば明らかに少ない。

少ないと言っても、日本じゃバリバリの主力ばっかりなのに、
今現在も井川、小林雅、福盛、藪、田口あたりはチーム構想にも入ってない。
井川なんかメジャー行かなきゃそろそろ通算100勝してる頃なのに、たった2勝。
上に書いた松井や福留なんかの例も含めて、つまりこれが実力差でしょ。
そこそこの成績残した若手選手が、ばんばん引き抜かれるなんて想像もできんよ。
人数は今と同じ程度で、若手が行っておっさんが帰ってくるような循環ならまだしも。

>だーかーらー。それはドラフトと保留制度があるからこそだろ。まだそこんとこを理解してないのか。

ドラフトと保留制度があるから1/3程度で収まってると?
じゃあ自由化したら、上位は幾らで下位は幾らくらいの予算になると踏んでるわけ?
この話題を避けたいみたいだけど、要はこれ金の問題なんだよ。
29無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/18(土) 11:49:35 ID:MFVacIY8
>>23
>ワールドシリーズチャンピオンチームとの対戦を提唱してたじゃないか。

してないけどアジアシリーズがもっと注目されりゃな、とは書いた気がする。
長い時間と労力をかけて、アジアシリーズがCL並の権威と人気を誇るようになったら、
確かに出場チームとそうでないチームの格差は広がっていくかもしれんね。
ワールドシリーズ勝者との対戦も同様。まあ、まずやってくんないだろうけど、
それこそオールスター軍団で挑んでも勝つのは難しそうだね。
30無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/18(土) 20:39:22 ID:Mr8DP+cJ
>>28
>日本じゃタイトル争いできるレベルでも、向こうじゃ同じ活躍はできない。
確実に活躍できるわけじゃないというのは行く選手も分かっている。
しかしそれでも行く選手は絶えないんだよ。なぜなら自分が活躍できるかできないかは
自分が行かなければ分からないからね。後悔しなくないってのもある。
>>19で既に書いたようにその反論はまったく反論になってない。

>ちょっといい契約した新人という扱いでしかないよ。
その田澤以上の選手がNPBにはたくさんいるわけで、MLBが手を出さないなんてことはありえない。
ウインターミーティングでも上原・川上より田澤のほうが高評価だった。それくらい年齢は重要なこと。
これに関してはサッカー知ってれば分かることのはずなんだが。

>育成込みで獲った新人と、引き抜かれるプロ選手を混同するほうがおかしい。
ちょっといい契約した新人と言うがそれはFAで移籍した選手も同じことだ。
MLBは実力勝負の世界。アマから獲るかプロから獲るかでそこに差異はない。
こちらの知らないことがありそうならば具体的に頼む。

>井川なんかメジャー行かなきゃそろそろ通算100勝してる頃なのに、たった2勝。
それは結果論でしかない。例えば井川に行く前「向こうじゃ結果残せん。日本でやったほうが結果も銭も稼げる」
って言って引き止められるわけないだろ。仮に数年後それが的中しようが、それは意味のないこと。

>ドラフトと保留制度があるから1/3程度で収まってると?
経済格差と戦力格差は自由競争下では比例するが、戦力均衡策が効いてるリーグでは比例しない。まずここを確認しよう。
1/3で収まってるではなく、経済力の差が3:1でも、戦力の比は3:1でなくそこから均衡するということ。
それは戦力均衡策がどれだけあるかによって均衡の度合いが変わっていく。
31無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/18(土) 20:42:41 ID:Mr8DP+cJ
前スレで社会人VS2軍について言ってた人へ

社会人野球の日立市長杯に出場 ヤクルトの2軍
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20090413-00000044-kyodo_sp-spo.html

カープも出てたな
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1147659685/
http://www.chugoku-np.co.jp/sports/Sp200805150162.html
32無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/18(土) 22:42:24 ID:s0j+3lKL
いくらなんでも自由競争なんてまずいだろw

今は一応曖昧になってるMLB>NPB>3A〜の
序列をはっきりさせるだけ
33無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/19(日) 09:03:51 ID:G+XXmB8F
NPB改革課題
狭小球場の廃止
国際統一球の使用、その上で日本メーカーの球をメジャーでも使わす
ビデオ判定の導入
セリーグのDH制
アジアシリーズの各国開催
アジアチャンプとメジャーチャンプの公式試合
メジャー流出に対する、メジャーとの契約締結
年俸の上限値設定
放映権料の全球団公平分配
入場券収入の公平分配(これにより12球団共同経営の意識が生まれる)


34無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/19(日) 11:02:03 ID:D2Gqg7ut
>>30
>しかしそれでも行く選手は絶えないんだよ。なぜなら自分が活躍できるかできないかは

行こうと思えば行けるもんじゃないでしょ。雇う側の事情だってある。
タイトル争いできる連中より実力的に劣る選手を、何が面白くて獲らなきゃならんの?
マイナー前提の新人ならまだしも、プロを引き抜くのに「やってみなければ分からない」
これじゃスカウトはつとまらんし、わからないなりに成算がないと獲らないよ。

まあ、ありえないことだが“夢”を疑似餌に選手のバーゲンが始まったとしてみよう。
何十人もの選手が収入ダウンを受け入れてマイナーから一攫千金を狙う状況になったと。
新庄や井口、木田、小宮山、中村みたいなケースが増えるだけのような気がするね。
しばらくしたら日本に帰ってくるよ。結局メジャーはトップクラスの10数人てとこだろ。
若手が行っておっさんが帰ってくる循環にはなるような気もするけど。

>経済格差と戦力格差は自由競争下では比例するが、戦力均衡策が効いてるリーグでは比例しない。まずここを確認しよう。

概念的な話はわかってるよ。どういうゲーム差なら比例してることになるか知らんが、
要は今の戦力や成績は、かけてる資金の差より縮まってると言いたいんでしょ。
こっちも今のまま変化なしとは言ってない。

言いたいのは、巨人や阪神の予算が増えない限り主力の囲い込みは無理ってのと、
資金的に解決したところで、ポジションは限られてるってこと。
例えば巨人がラミレス、赤星、青木で外野を固めたら出れない奴は他へ行く。
なんせ保留制度がないんだからな。先発ローテも限られるしストッパーは1人だけだ。
言ってる意味がわかるかな・・・。
35無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/19(日) 16:36:32 ID:eR+6O54g
プロ契約選手数を1クラブ辺り最大30人。
プレ契約選手最低数(義務)は
1部クラブ20人、2部クラブ15人、3部クラブ5人。
36無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/19(日) 19:10:03 ID:UQmO2EMZ
>>33
知ってる言葉並べるだけでなく、自分の言葉で語ろう。

>>34
>行こうと思えば行けるもんじゃないでしょ。雇う側の事情だってある。
今はな。それをできるようにするのが君の案。
向こうで日本人枠があるわけじゃあるまいし、マイナーがいっぱいいっぱいなわけでもない。
百歩譲ってそうだとしても、影響があるのは今ドラフトにすらかからずアメリカ行ってるような日本人程度。

>これじゃスカウトはつとまらんし、わからないなりに成算がないと獲らないよ。
日本とアメリカは違うんだよ。MLBはドラフトで50〜60人指名するんだぞ?更に中南米・アジアからもFAとして獲る。
分かるか分からないかなんてその時点では「分からない」。可能性がある奴を獲っている。

>何十人もの選手が収入ダウンを受け入れてマイナーから一攫千金を狙う状況になったと。
収入はダウンしません。NPBで2〜3年結果残した若手選手であれば、市場価値は高くつきます。
若いだけでも十分価値がつくってことはヨーロッパサッカー見てれば分かってるはずなんだが。

>若手が行っておっさんが帰ってくる循環にはなるような気もするけど。
それは否定していない。しかしはたしてその循環のどこがいいことなんだ?
向こうで活躍した選手は残るということは、行く数>>>帰ってくる数というのは確定し
たとえ向こうで通用しなかった選手が帰ってきたとしてもファンの関心は向こうで活躍してる選手及び
その年また新たにMLBに行く選手に向かれる。つまり搾りかすしか残らないんだよ。

>巨人や阪神の予算が増えない限り
これも前言ったが上位が増えることより下位が減ることのほうが大きいから。
更には君も言ったように特定球団のステータスが確立され、選手もステップアップするように移籍していくから。
これもサッカーを見ればすぐ分かるよね(Jは違うぞ)

>例えば巨人がラミレス、赤星、青木で外野を固めたら出れない奴は他へ行く。
同じこと何度も言わせないでほしいんだが・・・。
余りは所詮4番手以下の選手。これもサッカーを見れば(ry

なんかいっぱい書いたので途中途中雑になってしまったと思う。
雑だと思われるとこはループにならんようにまた具体的に突っ込んでくれ。
37無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/19(日) 20:59:56 ID:fYbERe+n
>>33
>狭小球場の廃止
極端に狭い球場は好ましくないが、逆に広すぎるのもどうかと思う。
醍醐味はホームランなのだから適度な大きさの球場を。
最近のMLBの新球場のように広い部分と狭い部分を組み合わせるとかもいい。

>国際統一球の使用、その上で日本メーカーの球をメジャーでも使わす
利権に勝てる訳がない。できるとすればWBC公認球を日本メーカーに、くらいか?

>セリーグのDH制
2リーグあるからこその制度だと思う。セもDHなるときは1リーグ制になるときかと。

>アジアシリーズの各国開催
日本を含め各国で資金難の現状では難しい。現に昨年は他三カ国に開催要請したが断られた。

>アジアチャンプとメジャーチャンプの公式試合
NPBがアジアで本気を出していないように、MLBにとっても迷惑。この構造を変えるのは困難。

>年俸の上限値設定
上限値を設定するよりは、MLBで採用されているぜいたく税を導入すればどうか。

>入場券収入の公平分配(これにより12球団共同経営の意識が生まれる)
各球団の経営努力を阻害する恐れがある。ここまで共同経営する必要は無い。
共同経営意識は必要だが、甘える球団が生まれる可能性が高い。
入場券収入とは興行では一番重要な部分、ここで努力することにより、ファンを増やし、
また増えた収入によって新たな投資をするべき。
38無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/20(月) 00:43:33 ID:oGLr2Qlw
39無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/20(月) 01:30:17 ID:cAri2eoA
>>36
>今はな。それをできるようにするのが君の案。

「若い」から「わからない」のに獲っちゃうなら確かに人材は枯渇するけどな。
んなわけない。まがりなりにも野球でメシ食ってる奴が50〜60人と同列って?
しかも彼らはサラリーマンに毛の生えた程度の給料しかもらってないのに。

>収入はダウンしません。NPBで2〜3年結果残した若手選手であれば、市場価値は高くつきます。

「若い」から「わからない」のに市場価値が高くつくってどんな業界だ。
矛盾してるよ。可能性があるってだけで獲るなら、ギャラもマイナー級でないと辻褄あわない。

>それは否定していない。しかしはたしてその循環のどこがいいことなんだ?

プレーや経験を伝えることによるレベルアップかな。

>向こうで活躍した選手は残るということは、行く数>>>帰ってくる数というのは確定し

そりゃ何十人もの選手が収入ダウンを受け入れてマイナーから一攫千金を狙う状況になった場合だよ。
俺はそうはならないと思う。

>たとえ向こうで通用しなかった選手が帰ってきたとしてもファンの関心は向こうで活躍してる選手及び

君は選手への関心が強すぎるようだよ。
ファンの関心は帰ってきた選手でもMLBで活躍してる選手でもなく、球団の成績に向けられる。
松井は松井。藪や井川も阪神の順位とは別腹なんだ。

>これも前言ったが上位が増えることより下位が減ることのほうが大きいから。

減る理由が見いだせないよ。今はドラフトで引く選手を義務感で雇ってるから15憶なのか?
そりゃ縮小をはかる場合もあるだろ。
だがその可能性を語るときには予算拡大も同程度に起こる現象とすべき。

>余りは所詮4番手以下の選手。これもサッカーを見れば(ry

そりゃあんまりだぞ。金本・鈴木・ガイエルは?ローズ・稲葉・サブローは?
外野手だけでもまだまだ漏れてるだろ。どの組み合わせがベストかなんて、
10人いりゃ10通りあるくらいのもんだよ、NPBのベストメンバーなんて。

で、それを2強で独占なんてできないんだよ。君も認めた3〜4強なら或いは…だが、
それでも野手32人+投手で試合にならんほどの差は出ない。予算の問題もあるしね。
だからどうしてもそこを主張したいなら、仮想でも実際にそういうオーダーを組んでみるしかないんだな。
言っとくけど、俺はできん。
40無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/20(月) 04:23:49 ID:oGLr2Qlw
>>39
>君は選手への関心が強すぎるようだよ。
僕自身はそうでもないけどな。しかし一般人ほどその傾向は強い。
皆が皆地元のプロスポーツを愛するなんて現実はそう甘くない。
Jリーグとて代表レベルのスター選手が1人いればローカルヒーローとしてファンは喜ぶ。
もっともちゃんとした自由競争が進めば田舎クラブにいたはずのローカルヒーローなんていなくなるんだけどね。

>外野手だけでもまだまだ漏れてるだろ。
また前提を忘れている。メジャー流出が加速しているという前提を。
3人の中に青木が入っていたけど、そういう日本代表レベルの選手はもう日本には残らないんだよ。(エールディビジがいい例)
これは他のポジションでも同様。
控えになりそうな選手は上位球団から出て行くって言ってたけど
レギュラーとの差がそれほどなければ、ステータスのある球団にいて競争を挑むってことも考えられる。
相手にならないような選手は高確率で出て行くだろうけど。

>「若い」から「わからない」のに市場価値が高くつくってどんな業界だ。
現に田澤がメジャー契約してるんですけど・・・。
MLBにしろ欧州サッカーにしろのびしろのありそうな若手選手には食指をのばすよ。
例えばCロナウド。ポルトガルリーグ所属の18歳の選手をマンUは大金はたいて獲得した。当然リスクもある。
今やバロンドールを受賞する選手だ。
失敗例も挙げないとな。例えばクアレスマ。
こいつも昔は将来を嘱望される選手で20歳の時バルセロナに移籍したが開花せず
今やビドーネ・ドーロ(金のバケツ賞)を受賞する選手だ。
41無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/20(月) 04:33:58 ID:jArzkkbW
東地区:日ハム 楽天 西武 ロッテ
中地区:ヤクルト 巨人 横浜 中日
西地区:オリックス 阪神 広島 ソフトバンク

セパ廃止
1リーグの3地区制
各地区上位1位と各地区2位のうち最高勝率のチームが決勝トーナメントに進出


3地区に分かれているが、全てのチームと戦うことになる。

これどう?
42無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/20(月) 08:14:01 ID:NLAgg8KD
現在のNPBは事実上MLBのマイナーだろ
NPBで実力がある選手ほどメジャーに行く
残りカスに価値はないよ
ニグロリーグ消滅と同じようになるだけ
NPBは存続するだろうがな
時すでに遅し、無為無策をここまで繰り返したらダメだわな
WBC(笑)なんてMLBのスカウトの草刈場だよ
日本選手が活躍するほどNPBは空洞化する
もう打つ手なし
日本野球の規格をメジャーに合わせるとファンに下手糞なのがばれるだけ
いつかはばれるけどね
43無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/20(月) 09:18:35 ID:XTHF/0er
はいはい良かったね
44.:2009/04/20(月) 14:37:31 ID:er6KG0oB
>>40
皆が地元を愛するなんてことはない。
でも興行が成立すると踏んだからJは増えてるんだよ。

保有権のない信心はどう説明する?
U17の矢野は柏、ガンバや千葉のオファー蹴った駒野は広島、
国見で優勝2回の三浦は横浜フリューゲルスだよ。

青木が渡米。するかもしれんね。
じゃ赤星は?サブローは?鈴木なんかお買い得だが、彼もAAあたりから再出発するの?
しつこいようだけど、俺だって今のまま変わらんとは言ってない。いく奴はいくよ。
ただ残った選手で試合にならんような深刻な戦力差はできんってこと、
それから青木がいなくても燕党はいなくならないってこと。
そもそも乱獲なんて状況は起きない。
村上さん除いて40人近くいってるが、あっちで数年バリバリ主力級なんて数えるくらいだ。
NPBの先発筆頭格が中継ぎや抑えみたいな使われ方ならまだしもね。

だから田澤はマイナー前提の新人でしょ。
3年で3億弱は景気よく聞こえるけど、
年俸は巨人でいや久保以上、木村以下。しかもAAスタートだよ。
日本にいりゃ開幕1軍レベルの社会人実績あっても。
45無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/20(月) 15:34:22 ID:PIOleK5f
>>41
多い意見だね。
でも、どう?って何が?おれらがそれに賛成したら実現するの?ばかなの?
46無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/20(月) 15:40:39 ID:jArzkkbW
>>45
おまいらが賛成したくらいじゃ実現しないのくらいわかってるよ
妄想スレなんだから好きに妄想させて
47無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/20(月) 15:53:19 ID:PIOleK5f
妄想スレでしたね。
すんまそん。でもおれもなんだかんだいってその意見はいいなって思います。
48無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/20(月) 19:38:12 ID:05rNWjwW
究極の理想はJリーグ野球版だが
そういうスポーツ界が目指すべき理想郷に最も抵抗する人物が牛耳ってるのが野球界だからなあ・・・
49無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/20(月) 22:00:52 ID:oGLr2Qlw
>>41
現在のなんちゃってPOよりはそれのほうがマシだわな。
でも将来的に16球団を目指すとなるとそれは一過性のものとなってしまう。

>>48
対極にあるからと言ってそう思い込んでる人がいますが。
NPBにとってJリーグはまったく理想的なものではありません。(部分部分見習うとこはあっても)
特に完全な自由競争にし下部リーグ制を導入するとこが。

>>44
>でも興行が成立すると踏んだからJは増えてるんだよ。
それ言ったら野球の独立リーグも増えてるんだけど。まぁそれはいいとして
仮にNPBの2部リーグ希望の声があったとしても、そういう人達の目標は
「いかなるレベルの問わないNPBの」1部昇格・1部優勝なんだよ。
「現在の」一流プロ野球選手がいない、格差がつきサッカー以上につまらないリーグにしてまでする意義はない。
新球団は戦力均衡を前提にして目指すべきものだ。

>保有権のない信心はどう説明する?
何度も言ってるようにJは自由競争のモデルにならないから。
ヨーロッパの自由競争が成熟されたリーグのようにステータスのあるクラブすらまだない。

>ただ残った選手で試合にならんような深刻な戦力差はできんってこと、
戦力格差についてはどんだけ行こうと資金力格差に比例してつくもの
思ったよりも流出しなかった=格差があまりつかない ではない。

>村上さん除いて40人近くいってるが、あっちで数年バリバリ主力級なんて数えるくらいだ。
全員活躍することが流出の条件にはならない。それはサッカーでも同じ。
引き抜かれた選手が全員活躍するなんてことはない。しかしそれでも翌年、翌々年に
流出に歯止めがかかるなんてことはない。

>だから田澤はマイナー前提の新人でしょ。
レッドソックスの40人枠に入ってる時点で市場価値が高い証拠そのものじゃないか。
市場価値の話をしてたでしょ。
マイナー前提だ言うけど、サッカーだって育成込みで有望な若手を獲っている。
資金力で太刀打ちできない以上、向こうが自由に取れる状況になりゃMLBのドラフトのようにごっそり刈られるよ。
50.:2009/04/20(月) 22:17:28 ID:er6KG0oB
確かにJが理想かって言うと素直に頷けないとこだな。
というより、ぶっちゃけ俺は完全均衡も完全自由もアリだと思ってたりする。
商売のやり方が違うだけで、今よりはどっちもマシ。

幾つかの理由から自由化のほうが適してるという意見を持ってるだけで。
ちなみに今のNPBはよくないとは思ってるけど、
かと言ってプロ野球に嫌気がさしてるわけでもない。

ただ、今のうちに大胆なテコ入れしたほうがいいだろってのはあるね。
51無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/21(火) 00:29:09 ID:I26wX1Or
Jリーグはプロ野球のアンチテーゼに過ぎないだろ
アメリカ型とヨーロッパ型なら採算性は断然アメリカ型だよ
戦力均衡の観点からもアメリカ型がいいよ
ヨーロッパ型は弱小お荷物球団を大量発生させるだけ
52無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/21(火) 01:40:01 ID:A2fwebvr
>>49
>それ言ったら野球の独立リーグも増えてるんだけど。まぁそれはいいとして

実にいいことじゃないか。
チームとして現状よりさらに上を目指せると、もっと人気が出ると思うな。

>仮にNPBの2部リーグ希望の声があったとしても、そういう人達の目標は
>「いかなるレベルの問わないNPBの」1部昇格・1部優勝なんだよ。

もちろん究極的な目標はどこだって1部優勝だよ。
それは今年から参加したクラブも一緒。かつて優勝したことのないチームも一緒。
大事なのは、現実的に考えて近い将来は夢の実現が叶わないことがわかっていても、
目先の1勝が見たくて応援できる人たちがいるってことだな。

>一流プロ野球選手がいない、格差がつきサッカー以上につまらないリーグにしてまでする意義はない。

要するに君がサッカー方式をつまらないと感じていて、
現実に弱小チームを応援する人々の気持ちがわからないだけでは?

和田くらいしかオールスターに呼ばれない時代でも、甲子園は盛況だったんだよ。
弱い時代のダイエーも客は入った。王さん卵を投げられてたけどね。
言っとくけどドラフトとか保留制度とか関係ないぞ。現実に、来る日も来る日も負けたんだ。
阪神なんか選手と獲り方まで下手糞だった。というか注目選手にはあまり手を出さなかった。
ここを意識改革したのがノムさんだよ。強くなったのは星野さんからだけど。

>何度も言ってるようにJは自由競争のモデルにならないから。

新人はどこ選ぼうと構わないわけでしょ。

>戦力格差についてはどんだけ行こうと資金力格差に比例してつくもの

ところが資金的にベストナインだけでチームを構成できないわけだ。
代表クラスが渡米したって無理だろ。

>全員活躍することが流出の条件にはならない。それはサッカーでも同じ。

雇う側の事情について言ってるんだよ。
プロを引き抜くんなら複数年で数億いるわけでしょ。過去の例からして。
いかに金があるとはいえ「わからない」程度のもんをそんな大金払って、
数十人も輸入するわけない。そこまで困ってもないだろうしな。
目ぼしいところを1年で数人づつ争奪戦やって、結局は微増程度だよ。

田沢についてはこちらが間違ってた。
40人に入るってことは「わからない」選手を将来性だけでとったんじゃなく、
AAとはいえ上げる可能性も視野に入れてるってことだよな。
考えてみりゃ契約金180万ドルも、ドラフト1巡よりやや劣る程度。
実はしっかりスカウティングしてたってことか。
53無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/21(火) 02:22:36 ID:P5CKQY2d
>>52
>要するに君がサッカー方式をつまらないと感じていて、
これは前にも言ったけど、「結果としての格差」のつきやすさ・サッカーで戦力均衡はレベルが下がるetc
の競技性の違いによりサッカーではありだが野球ではなしだからだ。
また海外流出問題も加味してくる。日本人にとって海外サッカーと言えば3大リーグやCLだが、
それらが巨大コンテンツになってるのはそれ以外のリーグから人材を獲ってきてるからに他ならない。
自由競争で生まれる格差ってのはクラブ間だけでなく、リーグ間にももたらすものなんだよ。
ヨーロッパで観客動員数がJリーグ以下の国なんていくつもある。

>言っとくけどドラフトとか保留制度とか関係ないぞ。
阪神は最高に酷い時でも勝率.330はあった。自由競争にしたら貧乏球団はどうなるか言わなくても分かるよね?
よく阪神や浦和を例に持ち出すけど、はっきり言ってここ2つは例外的なチームだよ。
地域密着が成功しコアファン率が非常に高い。うまくいきすぎた例でしかないんだよ。
12球団こうだったら話は早い。

>数十人も輸入するわけない。そこまで困ってもないだろうしな。
>いかに金があるとはいえ「わからない」程度のもんをそんな大金払って、
ちょっと待った。大金って言ってるけどそれは日本から見ての大金なわけで
向こうから見たら大金じゃあないんだよ。松坂のようなスター選手は向こう視点でも大金と言えるが
岡島なんてむしろ安いほう。メジャーでは日本人はコストパフォーマンスがいいなんて声も聞かれるくらいだ。
また困ってもないなんてことはない。マイナー契約とは言え日本のドラフトにかからなかった
レベルの選手すらかき集めてるくらいなんだから。
日本基準の年俸の2倍の額をメジャーは余裕で提示できる。更に若いとくれば市場価値もup。
上位球団に移籍しない限り日本で優勝するのは無理。
流出が加速する条件は整っている。
上位球団とて引き止めることは不可能だよ。(そういや自由競争になっても上位球団の予算は増えないって言ってたよね)

>現実に弱小チームを応援する人々の気持ちがわからないだけでは?
言ってる意味は分かってる。悪いがあえて言うぞ。
現在のプロ野球の弱小チームを応援してる人は自由競争と戦力均衡
果たしてどっちを望んでるでしょうか。
54無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/21(火) 03:11:21 ID:A2fwebvr
>>53
>ヨーロッパで観客動員数がJリーグ以下の国なんていくつもある。

かわりに人口も日本以下でしょ。

>阪神は最高に酷い時でも勝率.330はあった。自由競争にしたら貧乏球団はどうなるか言わなくても分かるよね?

それがどんなに酷い状況かわかる?去年の横浜より酷いんだよ。しかも似たような状態が何年も続くんだ。
しかもドラフトや補強は疑問符だらけ。内輪揉めもしょっちゅうだったしな。

でも客は来った。君にとっては不思議な現象であるはずだよ。
そういうのを例外扱いするから、理由を考える気が起きないだけで。

>よく阪神や浦和を例に持ち出すけど、はっきり言ってここ2つは例外的なチームだよ。

ダイエーや新潟、規模の差こそあれ日ハムやロッテもそうだよ。
そういうのを例外扱いするんじゃなくて、なぜ地域密着できたのか?それをもっと考えるべきだ。お互いにね。

例えば完全均衡を目指してサラリーキャップかましたとする。幾らが妥当だろう?
そう考えると方向的に無理だとわかる。設定のしようがないんだよ。例えば25憶としたところで、
現在15憶しかかけないところが10憶も増やす動機がない。

>ちょっと待った。大金って言ってるけどそれは日本から見ての大金なわけで

無駄金なら国に関係なく「大金」だよ。
40人近くいってアメリカで引退した選手なんかほんの僅かじゃないか。
数えてみたら半分以上が帰国するか、マイナーに落ちてる。脂の乗ったトップクラスがだよ。
可能性だけの若手集団にそこまで突っ込むほどギャンブラーでもあるまい。
活躍できると見込める数人と獲りあって、総数は結局のところ現状+α程度だって。

>果たしてどっちを望んでるでしょうか。

これははっきり断言できる。下位の球団及びファンは入替制に猛反発だろうな。
55無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/21(火) 03:31:29 ID:P5CKQY2d
>>54
>かわりに人口も日本以下でしょ。
人口少なくても客入るとこは入る。まぁ何が言いたいかというと金のないリーグからスター選手を
引っこ抜いてるからこそCLなどは盛り上がっているということ。

>それがどんなに酷い状況かわかる?
でもそれが阪神だったからまだマシだった。
自由競争にしてヤクルトや広島が勝率2割切るようなことになったらどうなると思う?

>でも客は来った。君にとっては不思議な現象であるはずだよ。
別に不思議じゃないよ。阪神なんだから。

>そういうのを例外扱いするんじゃなくて、なぜ地域密着できたのか?それをもっと考えるべきだ。
新潟、日ハム、ロッテはまだ暗黒経験してないでしょ。これらのチームが2部落ちしてもファンが離れないなんてまだ言えないよ。
今は地域密着できてるチームと言えるがそれだけで阪神と同じように考えちゃダメだ。

>無駄金なら国に関係なく「大金」だよ。
>可能性だけの若手集団にそこまで突っ込むほどギャンブラーでもあるまい。
何度失敗しようと戦力補強に金使うことを止めるなんてことはありえません。
それは野球でもサッカーでも同じ。マンUのようなビッグクラブでもヴェロンやフォルランなど失敗例はいくらでもある。
インテルなんて失敗ばかり。MLBでもメッツやタイガースなんかそう。
リスクリスク言うが、リスクを意識すればするほど日本市場に目を向けることになるよ。(MLBのFA選手は補償が発生する)
失敗したら次の成功を目指してお金を使う。これがプロスポーツの世界だよ。
56無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/21(火) 09:58:24 ID:VySv5xzi
>>49
>16球団を目指すとなると一過性のものとなってしまう
一過性って今までもずっと一過性できたんじゃないのかな?
1リーグ時代だってあったし、少しずつ変化があって今の状態にきてるから
16球団を目指す過程でこういう形に一度してもいいと思う。
57無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/21(火) 10:08:27 ID:VySv5xzi
58無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/21(火) 10:53:43 ID:I26wX1Or
Jリーグのシステムは採算性に疑問がある
プロスポーツは採算性が低ければ必ず衰退する
そしてお金のあるリーグに世界中から選手が集まる
WBCはMLBの宣伝と新たな市場開拓及び選手強奪が目的
金も名誉もMLBに歯が立たないならNPBは世界的にはマイナーリーグ
システムを持ってるアメリカの一人勝ちだよ
最近のプレミアリーグのビッグクラブはアメリカ資本ばっかりだろ?
59::2009/04/21(火) 15:05:21 ID:GL9WVX6+
>>55
勝率が2割を切るようなことにはならないと思うよ。
なぜなら予算面と起用面の理由で上位がそこまで突出した戦力を保有できず、
下位も少なくとも現存の球団はそこまで絞る理由がないから。
もちろん可能性としてはどんなケースも否定できない。
そういうやる気のない球団は2部に帰って出直すか、さもなきゃ身の丈経営だね。
どっちにしろ経営陣は刷新。でないとファンが許さんだろうね。

阪神ほど目立たないがロッテには暗黒あったはず。確か連敗記日本録持ってるのここでしょ。
新潟に関しては、元々2部スタートだ。もちろん代表不在、スター不在。
君の信じるスター頼りの人気獲得に依らずしてJ屈指の観客動員を築いてきた例だ。
これも例外にする?

戦力補強をしなくなるとは言ってないよ。
どんなに儲っていようと、採算のとれない投資はしないと言ってるだけ。慈善事業ならまだしもね。
手当たり次第とってマイナーに放り込んだら数人がモノになりました。
そいつでどんだけ儲るか知らんが、日本人が増えれば増えるほど価値も減る。
平均的な身体能力じゃ中南米にかなわないんだから、同じ原石ならあっちを採るよ。
つまり明らかに才能あるやつ、それを実績で証明
60::2009/04/21(火) 15:21:37 ID:GL9WVX6+
>>57
参考になるというか、現状認識はほぼ完全に一致。

ファン100万の人気チームより、10万のチームを10以上作りましょう。
それよそれ…コラムの筆者は、野球をそのシステムに移行させるのは反対してるけどね。

価値観は多様化し、巨人戦の視聴率も低下してきてる。
東京から発信する情報が、共通語的な価値観を持てなくなってきてる。
といって均衡リーグじゃ球団数が限られる。宣伝としても、レベル的にもね。
だから、底辺を広げて業界の拡大を目指すべき。
デパートをやめてコンビニをつくるべきだと俺は思うね。
61::2009/04/21(火) 15:43:30 ID:GL9WVX6+
>>59のレス訂正と補足。
連敗記日本録→連敗日本記録
それを実績で証明→それを実績で証明できたやつ
62無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/21(火) 23:07:53 ID:P5CKQY2d
>>57
巨人の捉えかたがいかにもというほどのステレオタイプでワロタ
でもそれ7年も前の記事なんだな
他の記事はなかなか問題点の捉え方がよくできてるので、今改めてその人には記事を書いて欲しいね。

>>59
>勝率が2割を切るようなことにはならないと思うよ。
点が入りにくく、引き分けに持ち込むことが可能なサッカーの自由競争であれだけの格差がついている。
野球を自由競争にしたらサッカー程度じゃすまないよ。

>新潟に関しては、元々2部スタートだ。
こないだ何かで新潟の人気も陰りが見えてるって見たんだが。
いずれにせよ新潟は浦和ほどじゃないよ。勿論地域密着は否定しない。

>どんなに儲っていようと、採算のとれない投資はしないと言ってるだけ。
野球もサッカーも投資に見合うだけの価値があるから、戦力補強に金を投じているんだよ。
それで失敗したからといって急に規模を縮小するなんてことはない。

>平均的な身体能力じゃ中南米にかなわないんだから、同じ原石ならあっちを採るよ。
岡島や斉藤の成功で日本人の評価は高まってるぞ。日本のほうがローリスクと考えるスカウトが出てきておかしくない。

>>60
>といって均衡リーグじゃ球団数が限られる。
均衡に成功すれば球団を増やす下地が出来たと捉えられる。
63無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/21(火) 23:39:27 ID:P5CKQY2d
>>51
その通りだよ。

1チームあたりのファン数が少なくても全体で多ければいいと言ってるが
Jリーグはようやっと「自由競争になることによって」人気低迷が始まる。

国内移籍自由化について語るスレ part2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1239739739/l50
【サッカー/Jリーグ】移籍金撤廃でJクラブ関係者が激論[04/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240003599/l50

弱小クラブファンが優勝を目指すなどという勘違いもなくなる。
64無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/22(水) 02:25:41 ID:YpAz3Vb7
>>62
>点が入りにくく、引き分けに持ち込むことが可能なサッカーの自由競争であれだけの格差がついている。

野村はヤクルト時代、巨人には1勝2敗で乗り切る戦略をたてて挑んだそうだ。
そういう戦い方もある。野球は投手で試合を組み立てることができるんだよ。
多少の格差がついたところで、エース級なら上位を相手に勝負になるピッチングするはず。
それすらも許さない格差はうまれない。それが可能な投手を強豪で独占できないからだ。

>こないだ何かで新潟の人気も陰りが見えてるって見たんだが。

全クラブが浦和になったら大変だよ。
浦和ほどじゃないにしろ、新潟は地域密着には成功してる。
その要因を考えてみるべきだ。

>野球もサッカーも投資に見合うだけの価値があるから、戦力補強に金を投じているんだよ。

投資に見合うだけの価値。そのバランスととった状態がつまり現状だよ。
制限がなくなれば、かわりに採用される選手と採用されない選手が出るだけのこと。
もちろん多少のプラスはあると思うけど、乱獲に見合うだけの価値はないと思うね。

>岡島や斉藤の成功で日本人の評価は高まってるぞ。日本のほうがローリスクと考えるスカウトが出てきておかしくない。

ひとりふたり挙げてもしょうがない。
いつの日か、日本人メジャーリーガーの人数が中南米のそれを追い抜く日がくるのかな。
来ればいいな。けど、俺はまだそこまで楽観的になれない。

なんでだろ?代表チームは今後も互角の成績を残す気がする。ひょっとしたら日本が上かも。
パワーヒッターの差だろうか?それとも日韓戦みたいなもんか?
あり得ないが、日韓のプロ野球を統合すれば上位は日本勢になるだろ。
ただ、代表となるとそんなに差はない。一発勝負じゃちょっと分が悪いくらいだしな。

>均衡に成功すれば球団を増やす下地が出来たと捉えられる。

均衡したとするなら、そこを崩すべきではない。
球団を増やせば選手の分配でバランスが崩れるし、全チームの競技レベルが少しずつ低下するから。
そこを回避する方法がないこともないけど。
外国人枠を緩くして、さらにアジア枠で才能あるやつをガンガン入れればいい。
バランスはサラリーキャップで調整。
ただ上限を幾らにするか、今は考えつかないんだが。
65無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/22(水) 02:41:54 ID:YpAz3Vb7
>>63
>弱小クラブファンが優勝を目指すなどという勘違いもなくなる。

そういう勘違いをしている…と思い込んでるのが君の勘違いだろう。

現実的に考えて近い将来は夢の実現が叶わないことがわかっていても、
目先の1勝が見たくて応援できる人たちがいる。
地域の代表だというだけで応援できる人たちもいる。
>>57のコラムにあるように、そういう意味じゃ甲子園に近いのかもな。

君は優勝の可能性をチームの魅力のうちで最上のものとしている。
もちろん、どのチームも究極的な目標はそこにあるんだが、
ファンがチームを応援する動機はそれだけじゃないことをもっと認識したほうがいい。
暗黒を経験した俺が言う。悪女に魅入られたように浮気できないもんだ。

「勝てばいい」それは巨人だ。これからの野球に巨人はいらない。
>>57の筆者と俺が違う点はそこだな。もちろん>>57が正しいのかもしれないが。
66無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/22(水) 03:11:03 ID:ow+C/5DS
弱小お荷物球団はリーグ全体の足を引っ張る
ファンと球団だけ我慢すればいいと言うわけにはいかない
世界一成功してるリーグNFLから学ぶべきでJリーグ方式など論外
67無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/22(水) 03:11:34 ID:l0RAmlIB
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/narukami/article/16
http://rei7955.exblog.jp/1341244/

これを見ると野球の競技人口はすごいな。
高校野球も右肩上がりと言うし。

他のデータでは競技人口アメリカが460万人・日本が440万人というのもある。
プロ野球の人数が840人と本当に少数精鋭なのがわかるが、これだけの人数がいるなら
もう少し球団数増やしてもいいと思うけど。

資本の差なのかなぁ。
球団を持ちたいって企業がいくつもあればいいけど、
今の日本には無理なんだろうな。
68無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/22(水) 03:12:22 ID:VCJCHKUw
>>64
>多少の格差がついたところで、エース級なら上位を相手に勝負になるピッチングするはず。
だからエース級はいないんだよ。上位はおろか中位にも引き抜かれてる。

>その要因を考えてみるべきだ。
ざっと挙げるとタダ券作戦の成功と地域性だね。

>投資に見合うだけの価値。そのバランスととった状態がつまり現状だよ。
現状の日本人選手評価を見てれば自由化されればごっそり刈られる。

>球団を増やせば選手の分配でバランスが崩れるし、全チームの競技レベルが少しずつ低下するから。
分配でバランスが崩れるとあるが、そりゃ新規チーム誕生すぐは高度な均衡状態は崩れる。
野球は個人対個人のスポーツなのでサッカーと違いレベルは下がらない。
一流選手がより散らばりやすくなるとは言える。

>>65
いや勘違いしてるJリーグクラブファンは現にいるよ。
勿論初昇格クラブファンなんかは流石にそんな勘違いはしてないけどね。

いずれにせよJリーグは徐々に格差が広がり格差が固定するようになり
「今までの」Jリーグが戦力均衡していて素晴らしいリーグだと思い込んでたような人にとってつまらないJリーグになるだろう。
69無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/22(水) 03:16:28 ID:VCJCHKUw
70無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/22(水) 03:22:08 ID:VCJCHKUw
>>67
現実に新球団が増えないのは世論の喚起もなければNPBもやりたいものと考えてないから。議論すら起きていない。
仮に議論が起きたとしてもナベツネはじめ反対する奴は出てくるだろう。
とある経営学者は日米の経済規模を比較して、アメリカの30球団をモデルに見た場合
日本でも16球団なら可能であると何かの野球雑誌に書いてあった。
71無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/22(水) 04:29:58 ID:l0RAmlIB
よぉーし16球団妄想しちゃうぞっ 
微妙に今ある球団も本拠地変えてあるよっ!

北海道:日本ハムファイターズ
宮城:東北楽天イーグルス
埼玉:西武ライオンズ
千葉:ロッテマリーンズ
神奈川:横浜ベイスターズ
東京23区:東京ジャイアンツ
東京23区外:町田フォーティーシクサーズ
新潟:ブルボンスワンズ
長野:ヤクルトスワローズ
愛知:中日ドラゴンズ
大阪:阪神タイガース
兵庫:オリックスバファローズ
京都:任天堂嵐山モンキーズ
愛媛:松山ポンジュース
広島:東洋カープ
福岡:ソフトバンクホークス

72無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/22(水) 04:40:45 ID:l0RAmlIB
ちなみに都道府県の人口で考えると

 1 東京
 2 神奈川
 3 大阪
 4 愛知
 5 埼玉
 6 千葉
 7 兵庫
 8 北海道
 9 福岡
10 静岡
11 茨城
12 広島
13 京都
14 新潟
15 宮城
16 長野
73無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/22(水) 04:43:43 ID:l0RAmlIB
さらに甲子園通算成績で考えると

 1 大阪
 2 兵庫
 3 愛知
 4 東京
 5 和歌山
 6 広島
 7 京都
 8 愛媛
 9 神奈川
10 高知
11 静岡
12 福岡
13 徳島
14 岐阜
15 香川
16 千葉


http://www.fanxfan.jp/bb/ranking3.html
74無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/22(水) 05:29:13 ID:qgAkgqoi
>>57
面白かった。
総論は同意するが、球団数については同意できない。
球団数12は多からず少なからず絶妙な数ともっともらしく
言ってるが、何の根拠も無く、こいつの主観にすぎない。
75.:2009/04/22(水) 17:35:00 ID:aBB1fD/O
>>66
ところがNFLにはついにシーズン未勝利で終了のチームが出てしまった。
一方で一昨年は全勝チームがあったりする。SBで負けたけど。
戦力均衡へのシステムが最も進んだリーグであることは確かだが、
逆に言えば野球やサッカーに較べて偶然の介在する余地が極端に少なく、
そうでもしなければ、それこそ見るに堪えない競技であることも事実。

またブレイディの怪我がどう影響したかを見てもわかるように、
特定の個人が結果を左右する割合も他と較べて大きい。
76無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/22(水) 19:21:17 ID:ow+C/5DS
>>75
アメフトの競技特性や16試合しかレギュラーシーズンがないこと
野球に比べ実力差が試合結果に反映されやすいこと
もちろんこれらは考慮しなければならない
重要なのはリーグ全体の価値を高めることによって各球団の価値が高まってること
NFLのメディア戦略、マーチャンダイジングは完璧だよ
ビジネスとしてNPBはNFLの足元にも及ばない
NPBはプロスポーツはビッグビジネスという認識に欠けている
77無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/22(水) 21:17:27 ID:rxfvKm6Q
>>76
NPB自体、広告主(オーナー)達に完璧に金玉握られてるハリボテなんだからしょうがないだろ。
コミッショナーの任命も解任も、重要案件の決定も全てオーナー会議次第。
NPBは何ひとつ決定権を持ってない、プロ野球は単なる広告媒体なんだな。
78.:2009/04/22(水) 22:43:15 ID:aBB1fD/O
>>68
エース級ってのはそのチームで、って意味だよ。
単純に考えて今、先発ローテの総数が約50くらいか?
きちんと回せてないチームがあるだろうから少なめとして、
そのうち4強が上位20人、次の20人を中堅クラスが押さえても、
残る10人を下位4チームが使えることになる。

上位の投手ひとり2〜3億として、予算の1/3を先発だけで使えたとしてね。

これも上から順にきっちり序列通り所属していった場合の話だ。
実際には巨人からFAで国内移籍する選手もいるし、
11億を蹴って弱小チームに残る看板投手もいる。
どう考えても不公平な分配ドラフトで、わざわざ不利なほうに移るエースとかね。

その時々で理由はいろいろあるだろうが、
傾向としては実力を反映した所属になっても、
勝率はともかく勝負にはなる投手が残るはずだ。
鴨と苦手まで計算するのは難しいが、相性ってのもあるしな。
79.:2009/04/22(水) 23:00:07 ID:aBB1fD/O
これを書いたほうがいいのか迷うが…。

投手vs打者が野球じゃないぞ。打線って言葉があるだろ。繋がってこそ攻撃は脅威となり得る。
守備は連携できて初めて守備だ。ボール飛んできた奴だけが動いてるわけじゃないよ。
なんで野球を説明してんだろ。やっぱやめときゃよかった。
もっとも競技レベルがイコール人気とは限らない。
甲子園みたいな例もあるわけだしな。
それでも均衡リーグなら、まあ16チームあたりが限界だろうね。
これでも60人くらいの2軍レベルが交ざって、
かつそれが平均的に慣らされることになるわけだが、
各球団の1軍半が散らばると考えたら、気になるほどの劣化はないかもしれない。
80.:2009/04/22(水) 23:09:21 ID:aBB1fD/O
計算間違えた。4チーム増えたら100人超すか…。

まあ、競技レベルはマニアや解説者がつむじを曲げるに任せるとして、
それで魅力的な競争ができれば、それはそれでアリかもしんないね。
みんながみんな目が超えてるわけじゃなし。

ただ、ちょっと淋しい気がしなくもないな。
首位攻防なんかはやっぱレベルの高い野球が見たい。
81無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/22(水) 23:18:36 ID:LGNWLJSL
プレミアリーグ 10クラブ
1部      10クラブ
以下は適当に考えてくれ

案が最高だろうなw
82無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/22(水) 23:39:15 ID:VCJCHKUw
>>78
>残る10人を下位4チームが使えることになる。
つまり防御率ランキングの下位にいるようなピッチャーがエースのチームか
ドラフトもないから有望な若手もいないしまさしく暗黒だね
あ、その前に防御率ランキング上位ピッチャーはごっそりMLBに刈られてたか
83無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/23(木) 01:21:08 ID:FD7WExE8
>>76
>重要なのはリーグ全体の価値を高めることによって各球団の価値が高まってること

そいつは同感だな。資産価値でいうと世界10傑のうち半分以上のチームががNFLだそうな。
というか1位をマンUに譲ってるのはさておき、以降のランキングには延々とアメフトが並び、
たまにぽつぽつサッカーのビッグクラブが入る程度。野球で20位以内はヤンキースくらいか。

不思議だ。プロスポーツとしてのアメフトはアメリカがNo.1というよりオンリー1。
ドイツやイタリアでちょこっとやってる程度で、NFLヨーロッパも最近リーグが潰れたよね。
世界的にはマイナースポーツでしかない。なのに資産価値はずば抜けてる。

俺は外人に知り合いいないけど、ヨーロッパや南米の人もスーパーボウル見るのかな。
去年、ウェンブリーは盛況だったらしいけど。しかし、たいして試合数もこなさないのに凄いよな。
84無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/23(木) 01:34:22 ID:TfJTiOg/
アメ公はああいう競技が好きなんかね(でもラグビーはあんま人気ないな)
思うにNFLが人気あるのは期間が短く祭り的な要素があるからだと思うな。
日本で当てはめるとW杯、五輪、WBCのような感じで
サッカーや野球のように半年以上もやるスポーツは見るほうも結構疲れる(気分的に)
85無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/23(木) 02:19:11 ID:FD7WExE8
>>82
>つまり防御率ランキングの下位にいるようなピッチャーがエースのチームか

あとは何故か巨人からFAで国内移籍するような選手とか、
11億を蹴って弱小チームに残る投手とか、
どう考えても不公平な分配ドラフトで、わざわざ不利なほうに移るエースとかかな。

あとは代表クラスは無理でも、それに準じるクラスはひとりふたり手が出るでしょ。
例えば福原みたいな期待されながらなかなか大成出来ない投手とかね。
この人、キャリアでも最悪だったのが07年(防御率6.53)で、
シーズンをたった2勝で終わったんだが、そのふたつを巨人から挙げてんだよね。
(3/10甲子園で3-2、7/10東京ドームで2-1、ちなみに7/16は甲子園で2-4)

これは極端に悪い成績と、出会い頭みたいな好結果の組み合わせだけどね。
この人、巨人戦は試合をつくれるのに何故か広島あたりに炎上する不思議な癖がある。
こうまで極端じゃなくても、ハマれば巨人相手にも勝負になるピッチングする投手はいる。
防御率下位でも、ドラフト下位でもね。

>あ、その前に防御率ランキング上位ピッチャーはごっそりMLBに刈られてたか

じゃーなんでルイスはまだ広島にいるんだ。
86無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/23(木) 02:51:17 ID:FD7WExE8
>>84
>思うにNFLが人気あるのは期間が短く祭り的な要素があるからだと思うな。

それはあると思う。試合の少なさがチケットのプレミア化を招いてるんだそうだ。
一気に盛り上がってすぐ終わる。野球はもちろんサッカーでもまだ序盤なのに、
同じ頃にはワイルドカード争いしてる。後は強豪同士のサドンデスで中ダレなし。
んで最後は歌手とか呼んで戦闘機まで飛ばして(これ開幕戦だっけ?)お祭り騒ぎ。
花火みたいなもんか。なんせ派手だよ。国民性には合ってるっぽいな。

競技性だけみれば、日本人向きだとも思うけどね。
サッカー見てもシステム談義ばっかしてる国民性だからな。オシムに皮肉られてたね。
何しろ全てのプレーがデザインされてる。好きな奴は語りだすと止まらんだろ。
但し、あのゴッツイ体格を除けばだな。100kg超がタックル受けて1回転する競技。
時々カートに完全固定された怪我人が運ばれてく。担架どころのヤバさじゃないよ。
でもあいつら、そういうのも大好きなんだろうな。
87無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/23(木) 03:08:03 ID:TfJTiOg/
>>85
>じゃーなんでルイスはまだ広島にいるんだ。
ローズやグライシンガーもそうだが3Aでしか通用しない外人が
NPBには合っていて活躍するってことはよくあるね。
外人に関しては(いずれ強奪されるが)エース・主軸級を引くということはありうるな
88無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/23(木) 03:21:19 ID:FD7WExE8
いつもながらの訂正。

×(3/10甲子園で3-2、7/10東京ドームで2-1、ちなみに7/16は甲子園で2-4)
○(5/10甲子園で3-2、7/10東京ドームで2-1、ちなみに7/16は甲子園で2-4)

オープン戦まで勘定にいれてたわけじゃないよ。

あと選手だって鳩じゃない。
ライオンの群にいるより猿山のボスでいたい選手がいたって不思議じゃないよ。

こういう例もある。
なんちゃってメジャー帰りがゴネまくって交渉6回も決裂→入団テストの末、年俸600万円で移籍。
この人、その年の五輪代表に選ばれ日本シリーズMVPにもなってます。
今はさる新興球団で大活躍してるな。

>>87
俺は別に自虐史観はもってない、誇るべきところはきちんと誇りたい日本人だが、
普通に考えて日本の野球がAAAレベルと考えれば辻褄があわないか?

その“トップレベル”はメジャーでも通用する能力がある。天才なら記録もつくる。
メジャーで通用するレベルの選手と“トップレベル”でこさえたチームならWBCにも勝てる。
シーズン前だし、あちらさんが本当に最強チームだったのかまでは知らんけどさ。
89無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/23(木) 03:33:56 ID:TfJTiOg/
おおざっぱに言えばそうだが、3Aの帝王ジョーンズが2軍でもロクに打てなかったように
どうしても個々の選手次第と言わざるを得ない。
90無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/23(木) 08:37:25 ID:3W2EmHsf
91無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/23(木) 12:02:16 ID:7M5Cb+UV
各国のプロ野球レベルを語るとき、どうしても個々の
選手能力だけに目がいきがちだけど、競技人数や
動いている金なども考慮しないと意味無いんだよね。

あと良く言われるメジャーで通用するか?って
議論もナンセンス。個々の選手に関しては、一軍に
定着している選手ならMLBで何らかの役割は果たせる
レベルではあるだろう。メジャー行く日本人が全員
3割20勝レベルである必要も無い。
今後は若いうちからあっちに行って、守備・走塁や
ワンポンイトだけで長年やる選手も出てくるだろうね。
92,:2009/04/23(木) 18:52:22 ID:pDHvVTxd
もはや選手の能力査定すらナンセンス。
とにかく何かの役に立つだろうから、防御率上位からじゃんじゃん採れ。
でも実は評価がは高いから選手の年俸は下がりません。


もうむちゃくちゃですな。
93無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/24(金) 02:54:37 ID:E8s7NBq0
>>91
>3割20勝レベルである必要も無い。

そもそも、こんなんイチローと松坂くらいにしか期待してないって。
それ以下の”一流”であっちじゃ並の選手。
じゃあさらにそれ以下は?守備固めに代走で食ってけってか。

守備固めや代走やワンポイントを大量雇用する必要なんかないし、
才能の開花待ちでわざわざ置いとく必要もない。
3Aと同レベルかちょい上(と思いたい)のNPBで観察して、
使えそうな目処がたったらその時こそ大金積めば済む話だよ。

確かに田中やダルビッシュあたりはすぐ持ってかれそうだけどね。
それはそれで、少々淋しくはあるな。
個人的には田中は少なくともあと1年みるかマイナーで育てたい。
ダルビッシュはもう行ける。2〜3年目にはかなりやれるでしょ。
ただ彼はメジャーに興味ないって公言してたよな・・・。
94無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/24(金) 03:44:53 ID:u4ncidwc
>>91
向こうは日本の1軍枠の28人が25人となってるので
守備・走塁要員はそもそも置かれにくい。

>>93
今MLBに行ってる野手は全盛期から過ぎている選手ばかり。
だから保留制度無くして好きな時に行けるようになれば、これまでの野手ほど成績は落とさないよ。
それにサッカーのように国内にいる時点でステータスが低い選手と見なされるようになるので
メジャー志向はより高まる。
95.:2009/04/24(金) 08:24:10 ID:DUV9x0f6
>>94
イチロー、松井、松井稼、井口、城島、田口…。
ピークってのはピンポイントで来るわけじゃない。
上り坂ではないにしろ、全盛期のさなかに渡米した印象が強いがな。
いつがピークか判断し辛い新庄なんかはさておいても、
明らかな下降期に入ってた選手って誰だ?
96無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/24(金) 10:52:16 ID:QfWale5h
>>95
アメリカに行った選手はルーキーイヤーにパワーの差を痛感する
その後アメリカ選手並にパワーアップに励む
大半の選手は少なくともパワーはアメリカに行ってから大きく上がってる
また速くて動く球はNPBでもトップ選手でなければ対応できない
メジャーに近づいたのは間違いないがメジャーをなめちゃダメ
97.:2009/04/24(金) 20:25:48 ID:DUV9x0f6
>>96
その通りだね。

野手がメジャーに年間100試合出てるのさえ隔世の感があるけど、
まるで日本人が普通に通用するかのような印象を持つのはマスコミが悪いな。
なんとか褒めるとこ探してニュースにしたがる。
日本人としちゃ同胞の“活躍”は見過ごせないしね。
そのくせ一旦、悪いイメージがつくと親の敵みたいにコキ下ろすし。

とにかく日本の一流だってメジャーで苦労してる。
野球の違いや文化、もちろんパワーにもね。
昔よりはずっと近くなったけど、
(レベル云々よるルートが開いたことが大きい気がする)
2、3年よかった奴が気軽に呼ばれて、そこそこやれるもんじゃないよ。
もちろん水があって化ける可能性もなくはないし、
むしろ日本が優れてる部分もあるだろうが。
98無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/25(土) 00:04:56 ID:4d7c27/s
>>96>>97
メジャーのパワーこそ過大評価されてるだろ
ステロイド疑惑で化けの皮が剥がれたじゃん
99無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/25(土) 00:47:17 ID:+m+sOUcZ
>>98
日本は北京でクスリ無しのマイナーと学生に惨敗
100無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/25(土) 09:40:54 ID:CBk7rjMc
>>99
ありゃ参考にならんだろw
101無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/25(土) 10:02:12 ID:xsDUNVXt
>>100
なんでだ?
102無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/25(土) 10:19:08 ID:xsDUNVXt
ま、いいや本題に戻ろう。
自由化しても“スター”を抜かれまくって人気低下なんてことにはならない。

そもそも、いい選手を獲ってチーム強化しようっていう方針は正しいけど、
それが人気獲得の全てっていう発想が既に巨人的。

特殊扱いせずに代表&スター不在・2部リーグで客が来る理由や、
新庄が抜けても井川が抜けても客が減らない理由を考えてみるべきだ。
タダ券おおいに結構。観戦の機会を多くつくり、
地域としてチームを共有する雰囲気作りに成功したということ。
103無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/25(土) 18:30:33 ID:GyO65cfu
>>102
イチローが行って客が減った理由を考えてみるべきだ。
104無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/25(土) 19:19:18 ID:4d7c27/s
>>102
てか、阪神は既に「巨人的」な補強をしまくってるのだが。
そのおかげでチームも強くなり安定して客も入ってる。
105無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/25(土) 19:50:12 ID:5r7f6SQU
今の時代、ある程度の補強は仕方ないと思う。
早急にチームを立て直すには補強が有効。
それより一山いくらで毎年やってくる外国人は何とかならんのかな?
ギャンブルにいくら無駄金を使うんだよ。
106無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/25(土) 21:34:01 ID:GyO65cfu
14 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2009/04/25(土) 21:31:14.31 ID:8ZnxqCtU
今月号のスラッガーにメジャー関係者のダルビッシュ評が掲載されてたよ
ピッチャーとして理想的な体型で、既にプレーオフ進出チームの先発2番手に入る力はあるらしい
まだまだ若いので伸びしろも十分で、ウェイトトレーニングに取り組めば球速も5キロアップする可能性があるそうだ
ほとんどのチームではすぐにエースになれる
しかも若いってのがいいね
日本でもサイヤング投手がなげてる感じか
107無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/26(日) 01:12:12 ID:ARnF6w2V
>>103
>イチローが行って客が減った理由を考えてみるべきだ。

それ、凄くいい例だと思う。客の減らない阪神との差は何だろう?

減らないといっても他と比較した話で、低迷期にはそれなりに減ってる。
(減らないじゃなく、他より入ると表現すべきだったかも)
何しろイチロー大ブームの96年には暗黒期の甲子園と年間数万人しか違わなかった。

ところがイチローの移籍を待つまでもなく、檻は2年後から動員を激減させてる。
イチローは相変わらず首位打者を獲り、チームもとりあえずはAクラスだったのにだ。

要するにブームが去ったんだ。イチローでさえそうなんだよな。
いくら看板選手とはいえ、藪や新庄がそこまで影響力ないのはこれで説明がつく。
阪神ファンは“地域を象徴する球団”を愛してるんであって、
“スター”はあくまでそれを構成する一要素に過ぎないってこと。
それはそれで愛してるとは思うんだが。

大スターのいたオリックスは地域の象徴じゃなかった。だからそっぽ向かれたんだよ。
小野がいなくなっても、長谷部がいなくなっても騒々しい浦和とは違ってね。
108無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/26(日) 01:37:09 ID:ARnF6w2V
>>104
阪神ファンは広島に足を向けて寝れないよな。

ただ阪神がミニ巨人になったのは野村・星野の時代から。
で、それは>>105の指摘するように、即効性がありかつ効果的な強化策なんだな。
別にそれを非難するいわれはどこにもない。

ただそれは、阪神の誇る根強い集客力の主要因ではない。
もちろん成績によって変動するが、例えば最下位でも年間200万人前後を動員する。
今みたいな300万人超は好成績への期待度が反映されてると思うけど、
イチロー擁する檻が2連覇しても阪神の動員を抜けなかったことからして、
いわゆる“スター人気”が集客力の主要因でないと知れる。

もっとも、阪神は経営努力でその座についたわけじゃなさそうだが。
アイデンティティーの高い関西において、全国人気の巨人に対する対抗馬だった。
阪急や南海がいくら強くても、中継や紙面はいつも巨人。
何しろ日本有数のマスコミをバックにつけてるんだから、かないっこない。
それに対抗しうる身近な勢力が阪神だったわけだ。
109無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/26(日) 01:56:56 ID:aqOeEu2Y
関西マスコミの阪神贔屓報道は他の地域の群を抜いてる

>自由化しても“スター”を抜かれまくって人気低下なんてことにはならない。
人気低迷がないなんてそれは暴論。
12球団が阪神並の人気・集客力を兼ね備えていればそれも言えるだろうが現実はそうじゃない。
WBC日本代表人気を見ても分かるように日本人の多くはスター選手が好きなんだよ。
戦力均衡の国内リーグと戦力不均衡の国内リーグ。後者はお前にとってはつまらないだろうって言うんだろうけど
間違いなく多くの野球ファンがつまらないと感じるから。
国内移籍自由化スレのJオタの反応なんかも見てみな。「Jオタですら」自由競争による格差を嫌っている。
野球で自由化なんてしたらおしまいだよ。
110無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/26(日) 02:17:19 ID:ARnF6w2V
>>109
>>自由化しても“スター”を抜かれまくって人気低下なんてことにはならない。
>人気低迷がないなんてそれは暴論。

ちょっと読み違えてる。>>102はスターを抜かれまくること自体がないと言ってるんだよ。

>12球団が阪神並の人気・集客力を兼ね備えていればそれも言えるだろうが現実はそうじゃない。

モデルとしていくつかの球団やクラブを出しただけで、
あれが理想だとも思わないし、規模的にもあそこまで突出していなくてもいいはずだ。
そういう意味で、新潟の例を出してる。

>WBC日本代表人気を見ても分かるように日本人の多くはスター選手が好きなんだよ。

俺は優勝の瞬間、とある高速道路のSAにいたよ。みんな拍手してた。
あの人たちが特定のスターを応援してるとは思えないな。それはTVを見た大勢の人も同じだ。
日本人は日本が好きだから応援したんだよ。君はそうじゃないのか?

>間違いなく多くの野球ファンがつまらないと感じるから。

君がそう思うという以上の根拠がない。

>国内移籍自由化スレのJオタの反応なんかも見てみな。「Jオタですら」自由競争による格差を嫌っている。

とかく無記名掲示板の住人なんてのは、決定事項に対する批判精神の旺盛な連中が多いけどな。
そのつもりで以前、君が貼ってくれたスレを除いてみたが、特段そういう雰囲気はなかった気がするがな。
なかにはそういう意見もあったという程度だ。
111無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/26(日) 11:30:26 ID:ARnF6w2V
スター選手で長期間に渡り球団人気を維持するのは無理なんだが、
もちろん効能だってある。少なくとも無関心な人たちの目を向けさせる効果はありだ。

そういう人たちの多くはお目当ての選手がいなくなれば去っていくんだが、
中にはそのまま球団に興味を持ち続けることだってあるだろ。
であるなら、やはり地元色の強い球団のほうが興味を持続しやすいはずだ。

石井、伊良部、木田、小宮山、新庄、高津、中村、吉井・・・。
日本の野球に疎い人たちも、このあたりの名前なら少しは聞いたことがあるだろう。
聞いたことがなくてもMLBが最高峰ってのは一般常識なわけだから、
アメリカ帰りってだけでも(微妙なのもいるが)国内スターよりは耳目を集めるはずだ。

ピークの過ぎた彼らをお手頃価格で呼ぶことができれば、導入部の役割ができるな。
が、選手にもプライドがあるからな。カズみたいのがむしろ変わり者だし。
112無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/26(日) 19:20:59 ID:aqOeEu2Y
地元地元言ってるが
地元人気は戦力均衡、戦力不均衡に関わらず求められるものなんだけど?
なに後者にだけ結びつけてんの?そのつもりがないのなら誤解を生む書き方
113.:2009/04/26(日) 19:58:23 ID:2e0Oaf41
確かに。

だが話の流れを読めばわかる。
中小規模を含めた球団数の増加を意図してるんだよ。
均衡リーグでは、それは限られる。

10万を11チームつくって現状の100万を超えましょうと。
デパートやめてコンビニを、って例えも言わんとするところは同じ。
114無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/26(日) 20:10:59 ID:wdr0HThV
そろそろ特定のスターに頼るのは球団もファンもマスコミも慎むべきだ
プロ野球が迷走してるのはON人気を引っ張り過ぎたこと
イチロー、松井の二大スターの喪失に大きな原因がある
監督ばかり追いかけて選手を尊重しない
主役は選手、プレイするのは選手
煽り体質のマスコミ
それに飛び付くファン
WBCが好例
熱狂の中でペナントは忘れられ陳腐化した
オリンピックを外されても公式戦の価値を守ったMLBとは雲泥の差
NPBには戦略が全く感じられない
115:2009/04/26(日) 20:26:51 ID:TBdbxXMr
世界中で人気ないしアメリカですら今や三番手やしあと五年くらいでサッカーにも抜かれるってアメリカのスポーツ専門家みんないってるから日本でも消滅かな
116無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/26(日) 21:02:36 ID:t3ocxS8J
今まで言ってることって
もう他のスポーツがやってるんだし、わざわざプロ野球応援する必要無くない?
117無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/26(日) 21:44:59 ID:aqOeEu2Y
>>113
限られないよ。現にMLBが球団拡張を成功させている。
(言うまでもないが)MLBは昇格降格制のリーグではない。

>>116
言ってること・言ってることの逆
どちらにも当てはまるので意味をなさないレスだな
118無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/26(日) 21:56:26 ID:1maCTvf6
>>114
> イチロー、松井の二大スターの喪失に大きな原因がある

イチロー、松井って、そんなに人気在ったか?知名度は高かったが。
なんだかんだ言って、オリックスの試合は地元以外地上波じゃ観れんかったし、
最後の方は、客も少なかった希ガス。
松井は、出てって客減ったか?メディア露出が多いのは巨人だからだし。
119無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/26(日) 22:32:09 ID:/rUR8M/f
自由競争・戦力不均衡を主張してる人はJリーグの仕組みを
プロ野球に適用しようとして強引過ぎる感がある。
120無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/26(日) 22:44:34 ID:ARnF6w2V
>>114
>NPBには戦略が全く感じられない

思うに、球場の流行にもアメリカの後追いが表れてるよね。
個人的にはドーム球場が日本にあってると思うんだけど。
外野席で気持ちよく野球を見れるなんて、ちょっとの間だしな。
ビールが凍るなか平気で裸になる米人とは違うわけで。
雨も多いし。楽しみにしてた観戦が中止になったら気の毒だし、
主催側だってスケジュール通りやれた方が数字が読みやすいし。

まあ、これは好き好きだ。
121無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/26(日) 23:02:27 ID:ARnF6w2V
>>117
>限られないよ。現にMLBが球団拡張を成功させている。

MLBみたいに半世紀以上かけてちょっとづつ増やすか、
さもなきゃ中南米やアジア各国から選手を補充すれば可能かもね。

なんせ4チーム増やすだけで2軍レベルを100人以上も入れなきゃならん。
競技レベルと人気は必ずしもイコールではないにしろ、ちょっと心配。
122無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/26(日) 23:28:46 ID:aqOeEu2Y
>>121
海外流出を促進させ、残った絞りかすでオールスターチームを頂点に以下徐々にレベルを下げ
雑魚球団(だろうと)を乱立させようって考えの人の口から「競技レベル」とな?

競技レベル言ったら自由競争リーグのほうが明らかに落ちるんですけど。

>MLBみたいに半世紀以上かけてちょっとづつ増やすか
1969年、MLBは4球団増やしています。
123無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/26(日) 23:38:30 ID:wdr0HThV
一部二部入れ替え制、自由参入リーグは絶対にやめるべきだ
二部落ちしたチームはまず間違いなく経営難に陥る
ヨーロッパはアメリカより遥かにスポーツビジネスが遅れている
ヨーロッパ型はムダが多く儲からず破綻球団に頭を悩ませるだけ
プロスポーツのシステムはアメリカに学ぶべき
124無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/26(日) 23:59:37 ID:ARnF6w2V
>>122
残った絞りかすにはならんと思うけど、
ピラミッド型だと上の方の競技レベルは今と変わらないわけよ。底辺がいくら広がろうとね。
君のいう雑魚球団は、後ろに並ぶわけだから。
けど均衡リーグだと、増えれば増えるほど全体が等しく落ちていく。

もっとも均衡リーグいっても、なかなか難しい。
サラリーキャップからして、どこに設定していいか見当もつかん。
だから割を食うのは結局、金のないとこになるかもしれないけど。

>1969年、MLBは4球団増やしています。

40年近く前の話されてもな・・・そもそも分母が違うし、
最高峰リーグは国外からも多くの加入を期待もできる。
そういう意味で、中南米やアジア各国から選手を補充すれば、
と言ったんだよ。
125無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/27(月) 00:00:57 ID:EP0ahZTy
>>123
アメリカのプロスポーツって、しょっちゅう潰れてるだろ。リーグごと。
成功は多数の失敗の上に築かれてる。
126無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/27(月) 00:14:01 ID:BE4vNb1p
>>125
同種目競合リーグに破れるか、不人気スポーツなのが理由
アメリカはスポーツビジネスのノウハウが蓄積されている
仮にアメリカの巨大資本とスポーツビジネスエリートがNPBを運営したら
10年も経たずにMLB顔負けの超優良リーグに仕立て直すだろう
127無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/27(月) 00:24:20 ID:jRrmF+WS
>>123
経営難に陥るのは経営に失敗した時だな。
2部に限らないよ。王国であるはずの静岡で清水が破たん寸前に陥ってる。
逆に2部でも黒字は可能だ。経費と支出、ファンの期待のバランスが大事。

ただスポーツをビジネスとしてみた場合、
アメリカが最先進国だというのはちょっと説得力があるな。
言われてみるとJは地域への還元が理念として先行してる節もある。
欧州のサッカークラブは自然発生したものを組織化したもんなのにね。

リーグごとデザインしてつくるなら、アメリカ型が効率的かもしれないな。
事実、アメリカじゃサッカーでもドラフトやってるらしいし。

>>125
むしろNFLに挑戦しようなんて人間がいるほうに驚いたね。
やっぱあそこは開拓者の国だよ。奴隷がいた国でもあるけど。
機会は均等に与えられるべきという理念も、そういう文化を背景にしてんのかもな。
128無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/27(月) 00:48:41 ID:WdQPRh+Z
>>124
現在のMLBとNPBの年商の差は約5倍
プレミアリーグとエールディビジの総収入の差は約6倍
つまり残った絞りかすの中で作るNPBオールスターチームがどんなものになるかというと
プレミアリーグのクラブに対するアヤックス、PSV、フェイエ、AZレベルのチームにしかならないということだ
ビッグ4が抜きん出ているだけという突っ込みがきそうなのであらかじめ書くが
ボロですらリーグ得点王のアフォンソアウベスを獲得できるほどの事実がそうでないことを物語ってる。
更に補足すれば自由競争になった際にはMLBとNPBの差は更に拡大するということを忘れてはいけない。

>ピラミッド型だと上の方の競技レベルは今と変わらないわけよ。
明らかに落ちます。
なぜなら保留制度がないためNPBの一流選手が全盛期のタイミングでNPBからいなくなるからです。
仮に絞りかすを1チームに集めようとそれは所詮二流の集団でしかなく、一流選手が散り散りに点在する
リーグに比べてレベルが高いとは言えません。

前にも書きましたがサッカーは強いチームがないと対戦によるレベルは上がりませんが
野球では強い投手・強い打者がいないと対戦によるレベルは上がりません。

データはこちらから引用
ttp://tomoyasuzuki.jugem.jp/?eid=16
ttp://4ki4.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_a333.html

>>126
まさしくそのことがリンク先に書いてある。
129無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/27(月) 01:30:07 ID:WdQPRh+Z
図で分かる戦力分布の変化

戦力均衡状態
い ABCDEF
ろ ABCDEF
は ABCDEF
に ABCDEF
ほ ABCDEF
へ ABCDEF

自由競争+球団拡張
い BBBCDE
ろ BBCCDF
は BCDEFG
に CDEFGH
ほ CDEFHH
へ DEFGH I
と EGGH I I
ち FGH I I I
(各チーム1人ずつ抜けると勘違いされると困るので、ここでは1/6が抜けたと言っておきます)

戦力均衡時の球団拡張(完全に分配した場合or球団拡張数年後)
い ABDEGH
ろ ACDEFH
は ACDEFH
に BBCEGH
ほ ABDEGH
へ ACDFFG
と ACDFFH
ち BBCEGH
130無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/27(月) 01:38:10 ID:WdQPRh+Z
訂正
と ACDFFH

と ACDFFG
131無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/27(月) 19:35:42 ID:eN9E7rjn
とりあえず2球団増やしてみて欲しいな。
候補は新潟、静岡、京都、松山あたりかな?
それで1リーグ7球団で、毎試合セパの余り1チームが交流戦(つまり毎回1カードは交流戦)
できればセパリーグ内で3チームと4チームの2地区に別れて、
プレーオフは地区優勝チーム同士のリーグ優勝決定シリーズと日本シリーズの二つでいい。

あとアジア野球発展を考えて、
@:韓国王者×中国王者、A:台湾王者×NPBワイルドカード(地区優勝除く勝率1位チーム)
以上のシリーズ戦、そして@とAの勝者によるシリーズ戦を行なって、
その勝者が日本一チームとアジアシリーズってのはどうだろうか?
もしくは上記の@Aの勝者がセパリーグ覇者と対戦してその勝者がアジアシリーズとか
(この場合はつまり日本シリーズが無いってこと)。
132無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/27(月) 19:49:14 ID:eN9E7rjn
↑追記↑

第1週:NPBリーグ優勝決定シリーズ、韓国王者×中国王者、
台湾王者×NPBワイルドカード(地区優勝除く勝率1位チーム)、以上各5試合制。

第2〜3週:日本シリーズ、アジアシリーズ進出決定シリーズ、以上各7試合制。

第4〜5週:アジアシリーズ、7試合制。           こんな感じで。
133無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/27(月) 20:34:34 ID:75IZdF60
>>3
134無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/28(火) 02:35:47 ID:cpbQ6WIK
>>123が人類史に新たな至言を遺した。
135無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/28(火) 03:00:42 ID:RiTZrkTt
>>128
>プレミアリーグのクラブに対するアヤックス、PSV、フェイエ、AZレベルのチームにしかならないということだ

事実そんなもんでしょ。つーかアヤックスなら御の字では?
欧州サッカーと違うのは、トップリーグMLBとの間にセリエもブンデスも存在しないこと。
で、主力級の流出に歯止めをかければミランやバイエルンになれるわけでもない。
自由化しても今の日本人メジャー+αにしかならんってことは、
彼らを国内に閉じ込めても今のNPB+αにしかならんってことだよ。
しかも球団が増えれば増えるほど彼らは分散する。アヤックス以下のチームも幾つも抱えるリーグになるね。
だからあまり増やすべきではないが、やるなら+2から最大で+4てとこでしょ。これが限界。

なんで+αにしかならんかって言うと、ワンポイントや守備固めを大量雇用する必要がないからだな。
全盛期のさなかに行った日本人を見ればわかる。特にパワーヒッター系は辛い。
逆に言えば日本人の長距離打者は残る可能性が高い。逆に守備職人もなかなかお呼びはかからないだろう。
先発もよほどの投手じゃないとローテを維持するのは難しい。ワンポイントやストッパーなら何とかってとこ。

試しにセ・リーグを査定してみる。
セの野手ならまず青木、あちこち守れる森野は微妙、坂本や亀井はマイナーならアリ、内川は芽が出るの遅すぎ。
セの投手なら藤川…は行けるけど2年限定。岩瀬も一緒。永川はまだ無理。つーかクルーンがまだ日本にいる。

仮に160キロを投げる日本人がいれば、今頃とっくにメジャーでしょ。
2A時代はもっと速かったんだとさ。彼は日本で制球力をつけた(にしては荒れるが)そうだが、
こういう原石ならマイナーにごろごろしてるわけでしょ。なんで微妙な日本人を雇うかというと、
言いたくないけど日本市場対策。それにしちゃレッドソックスはちょっと多いけどな。

増えるとすれば高橋建みたいに、マイナーからでもいいから挑戦したい選手かな。
これに各チームの主力がこぞって挑むようになると、確かにプロ野球は大ピンチだ。
けど、そうはならないと思うね。
136無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/28(火) 03:06:04 ID:RiTZrkTt
>>129
悪いけど、ちっとも意味がわからん。
別に長くても構わんので、文章で説明してくれたほうが助かります。

俺の頭が悪いのか。
イロハは多分、時系列を意味してるんだと思うんだが・・・。
137無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/28(火) 03:25:15 ID:RiTZrkTt
>>131
2球団だとすれば新潟、松山を推したい。

新潟人はアルビレックスの例が示すように、一度でも興味を示せば割と持続する傾向がある。
子供にタダ券配ったら親が虜なんて、まんまと罠にはまる…いや、義理固いと言っておこう。
ただ近年は温暖化でどうなってるか知らんけど、気候的にはドーム球場が適してると思う。
ビッグスワンがそうだったように、新潟人は巨大な建造物に興味を示す原始性を持っている。
開閉式ドームで天然芝、しかもファウルゾーンにかぶりつき席という夢の舞台を整えれば、
見物に行ってそのままハマる熱狂的なファン獲得も夢ではない…と思う。

松山といえば正岡子規の生誕地。にも関わらず九州や北海道には球団があるのに四国にはない。
何より広島の対岸。瀬戸内シリーズをひとつの名物にしたいもんだ。選手はホバーで移動ね。
138無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/28(火) 10:29:42 ID:Zo0h+hVl
ドーム球場ならシアトルやヒューストンみたいなのにしてほしいね

広島新球場の建設費が約100億
ヤンキース、メッツの新球場は約800億らしい
球場でもメジャーとは勝負にならんな
選手がどっちでプレイしたいか、ファンがどっちで観戦したいか明白だろ
139:2009/04/28(火) 14:53:18 ID:QLy4lJoH
アメリカは野球は赤字だらけで人気ないから今年は地上波で放送しないらしいな(笑)
140無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/28(火) 16:52:36 ID:e6WHZhhP
>>135
自由競争なんてしたら普通に草刈り場になるだろ。

岩瀬も藤川も5年前の全盛期に今の倍以上の年俸で複数年オファーが
あるだろうし、5年現役続けりゃ選手年金の受給資格も得られる。

取り敢えず有能な若手を複数年契約で絨毯攻撃したらあっと
言う間にプロ野球が空洞化することは容易に想像できること。

巨人のFA補強ですら非難の声が耐えないのに、その巨人ですら福留獲得の時に
音を上げたMLB相手になぜ「そうはならない」と思うのか大いに疑問。
141無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/28(火) 23:41:55 ID:e0t8oiix
新潟に開閉屋根付球場なら、アリゾナの密閉型のほうがいいんじゃない?
アリゾナのは気温対策のためにあるので試合中は屋根閉めて冷房ガンガン。
逆に新潟は寒い時期は屋根閉めて暖房ガンガンで、かつ雨雪対策として。
142無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/29(水) 00:56:05 ID:lGYnRcpI
>>126

それは、激しく同意。そもそもNPBにはあるべき「理想」や「目標」が無い。
かつて東京読売巨人軍は80年代のスポーツイラストテイテッドでも紹介された様に、
大リーグにもっとも近い球団だった。
アッパーデッキのある球場、ワールドクラス(と思われた)の選手、品性のあるユニフォーム、
大リーグを手本に理想を求めて「追いつけ、追い越せ」の精神でやってきたからこそ、
全国区の人気を博してきた。
実力が近くなってきた今こそ、プロスポーツ経営、「商売」として、
「大リーグに学べ」の基本に戻るべきじゃないかと思うがな。
貧相な球場、恥かしいユニフォーム、脆弱な歴史文化継承、色々あると思うがな。
プロ野球が誕生して約80年。。何をやってきたんだか。。
143無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/29(水) 01:21:00 ID:hnuwwipL
>>142
恥だと思わずアメリカのスポーツビジネスエリートをNPBの顧問にする
そしてその顧問から全球団がノウハウをいただく
これが確実で手っ取り早いだろう
猛反対されるだろうが
乗っ取られるとか
144無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/29(水) 01:29:10 ID:72DsXU48
【MLB】高橋建がメジャー昇格! 日本人最年長の40歳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090427-00000211-ism-base
これでも自由化しても海外流出は少しだけというのか?

>>135
>これに各チームの主力がこぞって挑むようになると、確かにプロ野球は大ピンチだ。
主力に限らず増えるよ。特に自分の全盛期に挑戦する選手が続出するだろうね。
MLBからしてもNPBでそれなりの実績残した若手選手は手軽な投資にはもってこいだ。

>>136
「いろはにほへ」はそれぞれチーム。つまり簡素化した6チームのモデル。
アルファベットは選手をランク付けし、チーム内での比率を示したもの。

>>137
新潟も愛媛も独立リーグあるからそれらが脱退とかしない限り盛り上がらんだろうな。
145無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/29(水) 01:37:10 ID:72DsXU48
>>143
デトロイト・タイガースの元GM補佐なら日本にもいるけど
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090421/328753/

ビジネスってことは野球機構側にってことか
146無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/29(水) 01:46:46 ID:lGYnRcpI
>>143
自分らが遅れてるんだから、恥も何もないだろうよ。
その「恥」だと思う精神がいかん。
柔軟な人材を積極登用はアリだと思うよ。
147無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/29(水) 01:56:22 ID:hnuwwipL
それ以前にプロアマ問題とか
表示をSBOからBSOに変更するとか
こういう問題を早く片付けないとな
できるのにやらないのって恥ずかしいからさ
148無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/29(水) 08:26:14 ID:ueeLJLSm
>>138
悪くないけど、どっちかと言えば>>141に同意かな。
芝もできれば天然のほうがいいけど、維持費はかかるし他の用途に使いづらい。
ファンとしたら専用のほうがいいだろうけど、多目的にしなきゃ採算とれないでしょ。

そういうえば、東京以外のドーム球場はすべて赤字って聞いたことがある。
このへん今はどうなんだろ。

>>140
岩瀬はともかく5年前の藤川は別に全盛期じゃないでしょ。
フォーム改造してようやく中継ぎに定着した頃だ。
翌年から最多ホールドとってるけど、それでメジャーが目をつけるとも思えんな。
その程度でいいなら、久保田やら岡本やらそれこそ日本人リリーフは壊滅だけど。
じゃあ何でウィリアムスは行かなかったんだろ。31歳ならまだ向こうでやれたはずだ。

それに前にも言ったけど全盛期は年齢とともにピンポイントで訪れるわけじゃない。
特にリリーフはそうだ。岩瀬もそうだけど、特にどこが衰えたってとこはないね。
今の藤川が当時より10km/h遅いとか、明らかに劣るとかいう話なら別だけど。

個人的には藤川の真っ直ぐがメジャーでどこまで通用するか逆に興味あるけどね。
球速じたいはザラだろうが、藤川のはとんでもなく伸びる。
本人も行きたがってたしね。それを公言してるのにポスティングの話を聞かない。
ということは・・・ってことだよ。俺はむしろ通用するなら、行ってほしいけど。

逆に岩瀬はFAを使わなかった。さぞ多くのオファーがMLBからあったんだろな。
言っとくけど年齢的に先がないから、てのはないよ。中日は4年契約してる。
149無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/29(水) 08:56:37 ID:ueeLJLSm
藤川と岩瀬が2年限定ってのはないわ。撤回します。たぶん3年目もいける。
後はわからん。あっちは攻略も早いからな。

>>144
>これでも自由化しても海外流出は少しだけというのか?

少しだけってのが何人かにもよるが、
例えば攻守の主軸が壊滅ってことはないだろうね。
1チームから選りすぐって平均10人とすれば、全体で約120人。
無理無理。そんなにいかないって。その半分にも達しないよ。
放っといてもいくイチローや松坂みたいなクラスを勘定に入れてもね。

>主力に限らず増えるよ。特に自分の全盛期に挑戦する選手が続出するだろうね。

高橋建には素直に喝采を送りたいが、
マイナーからでもいいからメジャー目指すってのにどれだけ旨味があるかだ。
で、本当に通用するなら今現在だってもっと増えてるはずなんだよな。
少なくとも田澤で3人目ってことはないはずだ。
留学→マイナー→メジャーってルートは彼以前にもあったわけだから。
150訂正:2009/04/29(水) 08:57:30 ID:ueeLJLSm
×無理無理。そんなにいかないって。その半分にも達しないよ。
○無理無理。そんなにいかないって。その1/3にも達しないよ。
151無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/29(水) 09:34:02 ID:lGYnRcpI
>>148

>そういうえば、東京以外のドーム球場はすべて赤字って聞いたことがある。
このへん今はどうなんだろ。

あれだけ莫大な球場使用料とってて、赤字とかよく理解できないわな。
ロバートホワイティングの本によると、アメリカの球場はすべて
税金で建てられてて、使用料は微々たるものだそうだ。(ドジャース以外)
ファイナンシングをもっと研究しても良さそうだけどね。。
その辺どうなんだろ?
日本の球団は金の流れが不透明だって言われてるだろ?
裏社会との繋がりは?疑問だね。
152無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/29(水) 10:08:43 ID:ueeLJLSm
>>151
>税金で建てられてて、使用料は微々たるものだそうだ。(ドジャース以外)

税金で建てて使用料が微々たるものじゃ地元住民が反対しないのかな。
半端ないスポーツ好きのアメリカ人だが、クレームつけんのも大好きなのに。
それともスポーツ施設は別なんだろか。

日本には箱物行政って言葉があるくらいだからね。
九石ドームなんか、建設当時の知事がめっさ攻撃されたって聞いたよ。
宮城スタジアムなんかも悲惨らしい。

クレームつけるのもアメリカほど得意じゃないが、
スポーツ興行への理解はさらに低いのが日本。
無理っぽいな。五輪招致にすら反対運動を起こしてたし。
(俺もリオでいいかなって思うけど、招致に反対する理由もない)

サッカーの千葉はJ発足時、習志野市に本拠地を断られてる。
うるさくなるから嫌!住民が反対したそうだよ。お前らがうるさい。
採算性の悪いスタジアムなんか建てたら間違いなく知事はクビだな。
近隣だけじゃなく、税は県民みんなが払うから。

さて、どうしたもんか。
153無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/29(水) 10:26:38 ID:h6D7Z7kf
>>143
思うに、ここで色々あがってるように、制度的な改善は
結構できると思うんだ。問題なのは、政治的なしがらみが
それを阻んでいるだけで。
154無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/29(水) 11:30:05 ID:nWWBJekm
>>152
それだけアメリカ人はプロスポーツは公共に帰する部分が多いと判断してるんだろう。
反対する所も在るんだろうが、それ以上に誘致に熱心な所が多い。
日本じゃ少なくともプロ野球は企業の私有物。
公共性が高くなると、色んなメリットが無くなるからな。
155::2009/04/29(水) 11:33:49 ID:hiCXVS/7
思い付いた。
ドームの屋根に太陽電池を貼ろう。
エコに敵無し。
156無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/29(水) 14:01:41 ID:hnuwwipL
>>155
太陽電池代が高すぎるし効率悪い罠
社民党レベルだよ
157無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/29(水) 14:16:13 ID:hnuwwipL
候補地はともかく2リーグ制16チームに順次以降にしよう
不足した選手は外人枠拡大ないしは撤廃でレベル維持は可能
問題は新球団が採算に乗るまで支えるだけの資本力と
既存球団にすばやく追い付く準備やノウハウがあるかだな
楽天の時みたいな場当たり的なのはダメ
158\:2009/04/29(水) 15:09:23 ID:hiCXVS/7
>>156
いいんだよ効率なんかどうでも。
エコに敵無し。
CO2削減に協力とか何とか言っとけば、
小煩い有権者もおいそれと反対できないのさ。
スーパーの袋や割り箸と一緒。
159そうだ:2009/04/29(水) 15:15:57 ID:hiCXVS/7
シャープかSANYO(今はPanasonicか?)に格安で供給させよう。
ネーミングライツ替わりに。
160無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/29(水) 15:29:05 ID:PJ9gTVxP
プロ野球を16球団に
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1749987
161無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/29(水) 18:29:01 ID:72DsXU48
>>149
>で、本当に通用するなら今現在だってもっと増えてるはずなんだよな。
だーかーらー制度が違うでしょ。こっちは自由化したらの話をしている。
本当に通用するならってじゃあ今どうやって退団するんだよ。

>>151
アメリカの球団は移転をチラつかせて税金を引き出してるらしいね。

>>157
戦力均衡策をちゃんと整えてからな
162:2009/04/29(水) 22:33:37 ID:HBqfNJaB
世界で全く人気ないしアメリカでもサッカーに人気で抜かれたし滅亡まっしぐら(笑)
163無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/29(水) 23:34:37 ID:PJ9gTVxP
>>1
究極球界再編プラン

・複数資本による参入及び外国資本企業の参入を承認
・経営状況の透明化
・レベニューシェアリング制導入
・サラリーキャップ制導入(超過時はドラフト指名権剥奪等のペナルティを伴う)
・ドラフト完全ウェーバー制導入
・ドラフト指名権の交換及び譲渡の導入
・FA権取得年数短縮(高卒選手は4年、大学卒・社会人選手は3年、以降は選手と球団の契約年数に準拠)
・公認グッズ販売のリーグ一括管理

1軍:
セ・リーグ東地区
仙台、東京Gor東京S、横浜、新潟

セ・リーグ西地区
名古屋、京都、西宮、広島

パ・リーグ東地区
札幌、千葉、東京Gor東京S、埼玉

パ・リーグ西地区
静岡、大阪、松山、福岡

※公式戦144試合/1シーズン
・同一リーグ同地区対戦:72試合/1球団
・同一リーグ他地区対戦:48試合/1球団
・他リーグ対戦(交流戦):24試合/1球団

2軍:
イ・リーグ北東地区
山形(仙台傘下)、盛岡(札幌〃)、福島(千葉〃)、前橋(東京S〃)

イ・リーグ東地区
宇都宮(東京G傘下)、長野(埼玉〃)、甲府(横浜〃)、金沢(新潟〃)

ウ・リーグ西地区
岐阜(静岡傘下)、津(名古屋〃)、大津(京都〃)、和歌山(大阪〃)

ウ・リーグ南西地区
奈良(西宮傘下)、鳥取(広島〃)、高知(松山〃)、熊本(福岡〃)

※各フランチャイズ、1シーズンに2カード程度1軍チームの主催ゲームを開催。
164無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/30(木) 05:34:27 ID:Q1SRLwwj
>>163
実現できれば完璧に近いな
実現できればな
実現の障害を取り除く作業が重要だな
165無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/30(木) 05:53:20 ID:nG7nsPsm
どこがだよ
自由競争と同じで海外流出しまくるだけ
166無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/30(木) 06:08:02 ID:Q1SRLwwj
>>165
じゃ、どうしたら流出防げるの?
167無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/30(木) 07:10:52 ID:UF16OnG1
昭和と平成のライダーが夢の競演「劇場版仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241019635/l50
168.:2009/04/30(木) 07:46:29 ID:C1FlQd+h
>>161
ごめん、途中からごっちゃになってるわ。
これは書き方のほうが悪い。

田澤で3人目って書いてあるでしょ。
若けりゃ素材だけでとってくれるなら、
なんでドラフト拒否して手を上げる奴がこれまでいなかったのかと。
なんでわざわざ契約に縛られる業界選んで、
雇う側もみすみすそれを許してきた?

紳士協定なんか必要なら平気で破るよ。
事実、今回はそうだった。
もしくはあちらさんに都合のいい仕組みをつくる。
どだい立場が違うんだから。

「まず有名で、できたら使える日本人が欲しい」
いくつかの例外はあるけど、ぶっちゃけこれが本音でしょ。
169.:2009/04/30(木) 08:53:25 ID:C1FlQd+h
>>166
早い話が「無理」
決め手になる有効打はない。
腹据えてゴネたら球団は折れるしかないからな。
多少の意地悪ができる程度。
170無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/30(木) 09:48:42 ID:vAHPQjwY
本拠地        球団名
一軍  二軍
札幌        【北海道ファイターズ】
仙台   山形  【東北ゴールデンイーグルス】
大宮   所沢  【埼玉ライオンズ】
千葉        【千葉マリーンズ】
東京        【東京ジャイアンツ】
横浜        【横浜ベイスターズ】
新潟   長野  【北信越スワローズ】富山も準本拠
静岡   浜松  【静岡】
名古屋       【名古屋ドラゴンズ】
京都   奈良  【京都ロイヤルズ】
西宮        【阪神タイガース】
倉敷        【岡山ブレーブス】
広島        【広島カープ】
松山   高松   【四国バファローズ】
福岡        【福岡ホークス】
熊本   鹿児島 【九州】


セ・リーグ
西地区    東地区
【名古屋】  【東  北】
【阪  神】  【東  京】
【広  島】  【横  浜】
【九  州】  【北信越】

パ・リーグ
西地区    東地区
【京  都】  【北海道】
【岡  山】  【埼  玉】
【四  国】  【千  葉】
【福  岡】  【静  岡】
171無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/30(木) 09:51:02 ID:6QpEDKcy
>>152

アメリカ人はクレーマー体質じゃないよw
もの言うが、難癖つけたり、批判のための批判とか、反対のための反対
と言ったもの言いはしない。
日本のクレーマー問題は、日本人のアジア化、正確に言えば、特亜(中韓)化。

地元にプロのホームチームがあるっていうことは、アメリカじゃ誇りなのよ。
公共性が高いっていうこと。
LAじゃ、フットボールのホームチームが無くなって久しいが、
地元は相当その事についてがっかりしてるわね。
財政難で、スタジアム作れないのが誘致のネックになっている。
172.:2009/04/30(木) 12:25:41 ID:C1FlQd+h
>>171
NFLなら物凄い経済効果がありそうだけどなあ。
スタジアムだってもしスーパーボウルでも誘致できれば、
地元に落とす金はもちろんネーミングライツ契約企業にも、
何十ヶ国に対してPR出来るメリットがあるはず。

関係ないけどアメリカ人もクレーマーでしょ。
自ら望んでエキサイティングシート(って言うんだっけ?)座ってんのに、
ファウルがあたって怪我すると球団を訴えるそうだよ。
だから球団はネットつけたくて仕方ないんだけど、
それもファンが反対してできないんだそうだ。
173無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/30(木) 13:07:47 ID:uRr7a1i2
ロサンゼルスにはUCLAとUSCがあるからなぁ。
どっちも9万人越えのスタジアムを使ってるし。
ラムズもレイダースも一時期ロサンゼルスにいたけど、成績が下がったら移転したし。
174無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/30(木) 13:12:30 ID:KOJpld6+
>>163
ドラフト指名権譲渡とFA短縮はいらんだろ

それ以外はOK
175無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/30(木) 13:41:39 ID:Q1SRLwwj
>>173
全く同じことを書こうとした
NFLはLAにいずれはチーム置きたいんだが
行政赤字のほうが問題みたい
新スタジアム欲しいよね
176無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/30(木) 13:46:08 ID:Q1SRLwwj
>>174
FA取得早めないとアマが直接アメリカ渡るよ
ドラフト指名権はこれまで譲渡できなかったことが不思議
選手の流動性がないと戦力均衡は画餅に帰す
177無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/30(木) 14:21:25 ID:KOJpld6+
>>176
FAや紳士協定は根が深いし、とりあえず保留でもいいのではと思った。

指名権に関しては単純に好き嫌いダw

どうもこういうデリバティブ的な制度はNPBの閉鎖的な体質とは合わない
気がするんだ。大きな金が動くと制度の穴突いてくるフロントもいそうだし。
178無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/30(木) 18:00:09 ID:N1TNkUgb
>>176
御意。
179無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/30(木) 18:28:44 ID:F3sn+RGE
NFLのサラリーキャップや収益の分配は
「資金力の差=戦力の差」に
ならない様にしてる感じだな。
180無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/01(金) 00:36:19 ID:Zokpnsfk
地域格差も埋めてるね。だからグリーンベイも戦える。
181無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/01(金) 00:44:37 ID:sVlYN2VZ
儲かるリーグ
面白いリーグにしたいならアンドリュージンバリストを読むべし
182無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/01(金) 01:29:57 ID:Zokpnsfk
まず戦力均衡の為にサラリーキャップやるなら、どのへんに設定するか。
現状は45億7千万の巨人から17億の広島まであるが・・・。
183無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/01(金) 01:40:09 ID:SJNcNnzV
>>182
NFLみたいに予めリーグの総収入に対するサラリーキャップのパーセンテージを決めておけば良いんでね?
184無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/01(金) 09:56:01 ID:ON0NzmW1
>>172

いいかげんな事言うな。

稀にこういう事もあるがな。極めて稀。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1224988612

185:2009/05/01(金) 12:17:15 ID:Nl8etVUL
人気ないスポーツはつらいな
186.:2009/05/01(金) 16:17:49 ID:1vvxOpgi
>>184
うろ覚えだった。間違っててすまん。

一応、調べてはみたが何しろ英語がわからんからな…。
2005年にフィリーズが訴えられたくらいしか見つからんかった。

あとは今年、レッドソックスがおばちゃんの救急搬送を肩代わりした程度。
なんせマイナー含め年間300人運ばれるらしいから、当然ネットを付けろって意見はあったな。

法律家は当然、観客の自己責任という見方だね。
主催側もチケットなんかに注意書きをしてるらしい。
ただ「子供はいちいちそんなの見ない」ってのがあった。「重大な危険が一方の責任のみの責任負担は」なんて文句たれてる奴とか。

「球団はネットをつけたい」ってのはなかった。
どこで読んだかも忘れたし、
うろ覚えで適当なこと言っちゃいかんわな。
187.:2009/05/01(金) 16:37:26 ID:1vvxOpgi
>>183
NFLに倣えば50億強か?
(1000億の63%を球団割り)
確かに各球団こんだけ使えれゃみんな巨人だが、
ちょっと現実的じゃない。NFLも全部が枠一杯じゃないしな。
じゃあ下限は幾らにするかって話になるけど、
イチ抜けたってとこが出ないようにするには20〜25億程度かね。
188無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/01(金) 18:24:41 ID:NMIEgpJG
ホークスとライオンズはチーム名を交換したほうがよい。
やはり福岡はライオンズ。江戸幕府の鷹狩りなど鷹に馴染みのある
武蔵の国のチームがどちらかといえばホークスに相応しい。
福岡ライオンズと埼玉ホークスのほうがよい。
189無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/02(土) 00:13:41 ID:mwVWj9Qk
>>186

ちなみにクレーマーつーのはこういう次元の連中な。。教養つけろ。アメリカにはいない。

http://maokapostamt.jugem.jp/?eid=4410














190こーじ苑:2009/05/02(土) 01:12:17 ID:ye+FjLua
http://blog.goo.ne.jp/ue-kj/

野球ネタあり!
191無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/02(土) 02:24:57 ID:fau+Cv/K
NFLは2010年以降の新労使協定でサラリーキャップがなくなるかもしれない
それでも戦力均衡は保てる策があるんだと
年間18試合になるらしいしNFLも変わり続けている
変化を拒み続けたNPB
クライマックスシリーズ(笑)程度じゃMLBの植民地から逃れられない
192無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/02(土) 08:11:25 ID:hvH0ktON
>>189
こういうのを基準にするなら、日本人だって別に特亜化してないでしょ。
193無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/02(土) 08:12:58 ID:hvH0ktON
サラリーキャップについて考えた。
現状の年俸総額の平均に、上下3憶くらいで幅をもたせたらどうだろう?
各球団20〜25憶くらいってことになるが・・・。
194無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/02(土) 09:50:44 ID:mwVWj9Qk
>>192
モンスター跋扈「日本人の大陸人化」
http://shinkai.livedoor.biz/archives/51358256.html
195::2009/05/02(土) 14:30:34 ID:eDeg0iPV
もう野球と関係ないな。
どっちにしろ中韓はケタが違う。
196無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/02(土) 18:29:02 ID:DKQB+UaC
>>193
額を決めておくのではなく、
例えば当該シーズンが2009年なら、2008年シーズンのリーグ総収入の〜%というふうに、"〜%"の部分を一定にしておけばいいと思う。
197::2009/05/02(土) 21:15:18 ID:eDeg0iPV
>>196
なら>>187に近いわけね。
下限は?
198無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/03(日) 00:22:59 ID:UBY583W7
外人枠撤廃と4球団増加の2リーグ2地区制にしてくれ。
199::2009/05/03(日) 01:55:02 ID:8ltYtQ4c
仕方ないから下限2100万ドル、上限3900万ドルの2005NHL方式で。
ちなみに年俸総額の54%、NFLのは見つからんかった。
これをNPBに当て嵌めると下限20億、上限37億くらいか。
ボトムトップが2倍以下というなかなかの戦力均衡状態。これでどうだろ。

概念ばっか言ってても意味ない。本当に可能か考えんと。
で、上記ねようにルールを決めれたら可能かと。
200無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/03(日) 10:51:48 ID:92iJtfHn
>>199
可能かどうかより決意レベルだろうな
危機感を持ってなにがなんでも改革をやり遂げる気があれば可能
だが今までの流れから考えるとアメリカの30年遅れのマイナーリーグのままだろう

ファンにも責任がある
頭無しの尻切れトンボの野球中継を許し続けた
日テレの周りを毎日数万人が取り囲めば完全中継は可能だった
いつまでもか弱い子羊のままでは舐められ続ける
その前にNPBは大きく衰退するが
201.:2009/05/03(日) 11:08:32 ID:8ltYtQ4c
今更だが。

×年俸総額の54%
○総収入の54%

どっちにしろ総収入の6割前後、
現状からいうと40億あたりがが上限になりそうだな。
これに球団増もギリギリまでやって16チーム体制。
候補地は宇都宮、新潟、松山、熊本あたりか?
202無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/03(日) 11:45:09 ID:UBY583W7
プロ野球の伝統と地域性を鑑み理想的な16球団制を考えてみた。

本拠地       球団名       チームカラー
一軍  二軍
札幌       【北海道ベアーズ】  白・黒
仙台  山形  【東北イーグルス】  緑・黄    アスレチックスのイメージ
大宮  所沢  【埼玉ホークス】    青・白    旧西武のイメージ
千葉       【千葉マリーンズ】   黒・赤
東京       【東京ジャイアンツ】  オレンジ・黒
横浜       【横浜ホエールズ】  青・黄
新潟  長野  【北信越オリオンズ】 紺・赤    旧ロッテのイメージ
静岡  浜松  【静岡スワローズ】   青・赤
名古屋      【名古屋ドラゴンズ】  紺・白
京都  奈良  【京都ロビンス】    紫・黄
西宮       【阪神タイガース】   黄・黒
倉敷       【岡山ブレーブス】   紺・黄    旧オリックスのイメージ
広島       【広島カープ】      赤・白
松山  高松  【四国バファローズ】  赤・紺    近鉄のイメージ
福岡       【福岡ライオンズ】   黒・白    西鉄のイメージ
熊本  鹿児島 【九州ファイターズ】  赤・黒    阪急のイメージ


セ                   パ
西地区     東地区      西地区     東地区
ドラゴンズ   イーグルス    ロビンス    ベアーズ
タイガース   ジャイアンツ   ブレーブス   ホークス
カープ      ホエールズ    バファローズ  マリーンズ
ファイターズ  オリオンズ    ライオンズ   スワローズ
203無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/03(日) 19:49:17 ID:37LkZg0D
>>168
>なんでドラフト拒否して手を上げる奴がこれまでいなかったのかと。
論点を摩り替えるなよ。
こっちは「自由化したら」NPBの若手選手が流出するようになると言っている。

>>171
移転をチラつかせて税金を引き出してますが?
こうやって交渉の場で難癖つけるのはアメリカならでは

>>182
MLBほどの格差はないし、サラリーキャップはNPBには不要
まずドラフトとFA補償の改善、そして40人枠の導入が先決
204無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/03(日) 21:47:56 ID:37LkZg0D
MLBシステム
ttp://tohgest.cside.com/index.html
205.:2009/05/03(日) 23:41:22 ID:8ltYtQ4c
>>200
不可能なことを決意しても仕方ないわけで。
均衡、均衡と理念は立派だが実際どうなるか想定しないと具体性がない。
で、やってみたわけだが何とかなりそうだね。
これに選手の流動性を確保できれば、ある程度は均衡するでしょ。

実際、地上派の中継は冒涜に近い。
習慣は怖いよ。昔は不思議にも思わず普通にラジオへリレーしてたんだもんな。
そう思えるのも最近になってケーブルTVが普及したからだ。
たまたま地上派でしかやってないと試合の途中で唖然とすることになる。
たいていケーブルがリレーしてくれるけど。
206.:2009/05/03(日) 23:51:40 ID:8ltYtQ4c
>>202
あくまで好みの話なんだが。

やっぱ所沢かわいそくね?新リーグ移行と同時に2軍じゃな…。
京都も厳しい。もう阪神の息がかかってる。かわりに甲府ではどう?
207.:2009/05/04(月) 00:09:49 ID:qyG51x9i
>>203
擦り替えてないでしょ。
君が言うほど日本人がサラブレッドなら、今の現実とは別の現象が起こっているはずだ。

サラリーキャップいるだろ…。
育ったところを採ればいい、が通用するようじゃ均衡しないよ。
そりゃ今よりマシにはなるだろうが、もっと均衡へ努力しないと、
君の大好きな保留制度も大義名文を失うよ。
208無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/04(月) 01:54:48 ID:o0YmtA3U
>>205
>実際、地上派の中継は冒涜に近い。
冒涜?
???

>>207
>そりゃ今よりマシにはなるだろうが、もっと均衡へ努力しないと、
今のパリーグは現行制度下にしては十分均衡している。
セリーグは巨人の外人強奪がなければかなり均衡する。
いくつか制度をいじるだけで十分対応可能。

>なんでドラフト拒否して手を上げる奴がこれまでいなかったのかと。
自由化して増えるのはNPBに2〜4年腰掛しての海外流出。
アマチュア選手の立場からしたら、まずはNPBに入って活躍して金を稼いでからいずれMLBにという流れが理想的な将来。
ドラフト拒否して海外なんてリスクが高すぎるんだよ。だから評価されててもそんなことする奴はまずいなかった。
「若けりゃ素材だけで」と言ってるがNPBである程度の実績も評価が上がる要素の一つ。
例えば大隣と岸どっちを獲るかで考える場合、大卒時に判断するのと今判断するのとでは後者のほうが判断しやすいでしょ。
ドラフトで最高評価のルーキーが地雷だったなんてことよくあるんだから。
こちらの 「主力に限らず増えるよ。特に自分の全盛期に挑戦する選手が続出するだろうね。」
に対する>>149の反論は今説明した通り論点がずれている。
ところで>>129はもう分かったか?
209無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/04(月) 02:02:18 ID:o0YmtA3U
誤解防止のため書いとくが大隣を地雷と言ってるわけないぞ。山村山田みたいな奴ね。
210.:2009/05/04(月) 02:44:57 ID:qyG51x9i
冒涜と言って悪けりゃ野球を馬鹿にしてるよ。

その外人強奪を抑制する最も効果的で効率的な手段がサラリーキャップでしょうに。

「実績関係ない」言ってなかった?
それに2、3年イケたが伸び悩みって選手も多いぞ。

岸はいい投手だよ。
けどまだメジャーに呼ばれるほどのタマじゃない。
どうやらこのへんの認識が根本から違うようだ。

もちろん本人たっての希望でマイナーから挑戦するなら話は別だけど、
それこそリスクが高すぎる。
211無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/04(月) 03:21:07 ID:o0YmtA3U
田澤の時書いたね。こう書けば分かるかな。
君は2、3年の実績じゃ実績と見ず、ある程度の実績を持って初めて実績が評価されると思っているが
実際田澤(andドラフト漏れ選手)のようにNPBの実績がまったくない選手ですらMLBは触手を伸ばす。
そこに2、3年の実績でもあれば十分プラスアルファになるということ。

>岸はいい投手だよ。けどまだメジャーに呼ばれるほどのタマじゃない。
いやもし仮にFAになってれば間違いなく田澤くらいの評価はされてる。
212.:2009/05/04(月) 09:03:40 ID:qyG51x9i
>>211
素直に受けてりゃドラ1の田澤とドラフト漏れを一緒くたってのがまずない。
あと田澤くらいの評価ってのは、来年には1億超えようかっていう選手が、
契約金だけは気前がいいが年俸は1/3程度、穴あきのユニに試合球すら使い回し、
遠征は延々バス移動の2Aからならデビューできますよ、ってことでしょ。
書いてるじゃん。本人たっての希望でマイナーから挑戦するなら話は別、ってさ。
213.:2009/05/04(月) 09:30:10 ID:qyG51x9i
もうひとつ。

>>135で主力や若手がこぞってマイナーから一攫千金狙うなら確かにピンチと書いたら、
君は「そうなる」と肯定したから、そうなった仮定したうえでの話だけど、
そいつらは挑戦しにいったまま帰って来ないの?それとも過半数が成功するとみてる?

むしろ現実はあっちで引退する選手のほうが少ないんだが。
例えば岸もまだ24歳だ。3年くらい厳しい環境で揉まれてメジャー昇格ならよし、
或いは高額年俸で日本復帰しても30前でまだまだ働ける年齢だ。

それはそれでプロとして立派な身の振り方だし、
新庄や井口、伊良部、石井なんかを見れば出戻りが変な目で見られることもない。
むしろあっちでの経験を伝えらてくれれば、日本球界にプラスとさえ思うよ。
214無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/04(月) 18:37:41 ID:o0YmtA3U
>>212
まず3Aかメジャーかなんて自分次第なんだから分からないのが前提。
だからマイナーからなら行かないってのはナンセンス。
これは若手だけでなく(現行制度下での)FA移籍のような場合もそうなんだから。
井川なんかがそう。入団時は大物扱いだったが最終的には実力だけで判断される。
年俸についてはアマからだったから抑えられただけの話。年俸ってのは純粋に実力だけ評価されて決まるものじゃないよ。
7000万くらいの選手を引き抜くためには当然それ以上の額を提示する。そういう点でも田澤はお買い得だったわけだ。

>>213
何を持って成功とするか何割成功するかは分からないが、皆が皆成功することはないとは言い切れるな。
>むしろあっちでの経験を伝えらてくれれば、日本球界にプラスとさえ思うよ。
いや戦力均衡の場合でもメジャー挑戦選手は出てくるし戻ってくる人はいるから。
さも自由競争にした時だけ起こる現象みたいに言うのは止めてくれ。
ただあえて比較するなら自由競争リーグのほうが戻ってきにくくなるよ。
なぜかと言うといくらいくつかの上位チームがあると言っても、NPB自体盛り上がる要素がなくなり
不人気になっていくので収益を増やせず、いいオファーが出せなくなるから。
215無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/05(火) 00:16:56 ID:KH2gY96u
>>214
>まず3Aかメジャーかなんて自分次第なんだから分からないのが前提。

曖昧にしたい気持ちはわかるけど、君自身わかっているはずだよ。
自分で「田澤くらいの評価はされてる」と言ってるんだから。
そこそこの契約金はとれるだろ。けど今すぐメジャーで通用するとでも?
メジャーでなけりゃマイナーしかない。行ったり来たりはあるかもな。
岸の話ね。今日もいいピッチングだった。つーか今年もいいねえ…。

井川はあれで通算80勝以上あげて奪三振王3度の阪神のエース格。
1回だけど年間20勝もしてる。メジャー前年まで5年連続10勝以上。
年齢も27歳、まさに脂の乗った状態で渡米したと言っていい。つまり、

>自分次第なんだから分からない

じゃなくて、NPBの一流でもそういうことがあると覚悟しなきゃおかしい。
岸がもし手を上げるとしたら、そういう覚悟ができた時しかありえないよ。
彼に限らず「まず契約しよう。メジャーとマイナーどっちかな」で、
マイナー行きが決まってからそのことを考え出すほどお気楽でもないでしょ。

>年俸についてはアマからだったから抑えられただけの話。

アナタ、ボストンの経営陣ですか。
それはともかく抑えられなかったら獲らないって手段もあるよ?
もしくは抑えられても行くって選択肢もある。
ただ「田澤くらいの評価」なら、抑えられると思った方が妥当だと思うよ。
216無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/05(火) 00:34:13 ID:2pHgy3UW
>>215
曖昧にしてるわけじゃないよ。
黒田、井川、コバマサ(他誰でもいいが)当然彼らはメジャーで活躍できると思って渡米してる。
しかしどんな大型契約を取ろうと実際に通用しなければマイナー行きを余儀なくされる。
行く選手はそれくらいの覚悟はできている。それも含めてのメジャー挑戦だ。
海外流出で問題なのは向こうで通用したかしないかではない。行った時点で問題なんだよ。
NPBで安定した成績を残せる選手がリスクを承知してでも挑戦する。それくらい特別な存在になってるんだよ。
217無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/05(火) 00:45:34 ID:KH2gY96u
>さも自由競争にした時だけ起こる現象みたいに言うのは止めてくれ。

そうだな。これは制度がどうあれ起こる現象だ。
なんせ世界一のリーグがこれだけ宣伝されちゃったんだから、行く奴は行くよ。

>なぜかと言うといくらいくつかの上位チームがあると言っても、NPB自体盛り上がる要素がなくなり

いや、これはノーだな。むしろ上位も下位も盛り上がるのが1部・2部制。
なにしろ上から引き抜かれる心配のないMLBやNFLでも強豪や弱小は存在する。
ちょいちょい抜かれるNPBは、さらに戦力バランスが崩れやすいんだよ。
護送船団方式が許されるのは世界一(というか彼らの認識じゃ世界唯一?)のリーグだけ、
と主張してた人がいたけど、俺はそこまで悲観してないけどさ。

少なくともサラリーキャップ敷いて流動性を確保すれば今よりよほどマシにはなるけど、
いっそ不均衡は認めて、その上でどうやってくか考えたほうがベターだ。

J1陥落土俵際の東京Vに、何故かあのアニマウがやって来て踏みとどまったのを思い出すよ。
いくら払ったのか知らないけど、残留が決まった時に泣いてるのを見て仰天した。
勿論サポは熱狂。セ6位が5位になったって別に感動はないだろ。昇降格にはあるんだよ。
まあ狙ってやることじゃないし、結局、東京Vは少し後に降格したけどね…。
218無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/05(火) 01:16:27 ID:KH2gY96u
>>216
黒田や井川は多年に渡ってセを代表する(井川は微妙だけど…)をするエース級。
コバマサも炎上癖はあるが、それでも日本記録を持つパの代表的なクローザーだった。
彼らの域に達しない2、3年目がマイナーを覚悟して行くなら夢を追うときだよ。
即ち「本人たっての希望でマイナーから挑戦」って話になる。
現状+αで増えるだろうな、ってのはそれを指してるんだよ。
で、通用する才能ってのは今とそう変わらん。制度がかわっても人種が変わるわけじゃないから。
一方、アメリカから出戻ってくる選手は+α分だけ多くなる。
20代前半に行って、半ば以降に帰ってくる選手は多くなるかもしんないな。
219無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/05(火) 01:25:23 ID:2pHgy3UW
>>218
>彼らの域に達しない2、3年目が
「実績・通算成績」ではな
しかし純粋に「今」の実力で比べれば遜色ないレベル
更に若ければ若いほどノビシロも今後の実働年数も期待できる
だから若い方が価値があがるんだよ。これはサッカー見てればよく分かるはず。理屈はまったく同じなんだから。

>>217
しかし冷静に見れば>>129の「と」「ち」レベル
また規模もミクロ。まぁ当事者が一喜一憂するのはその通りだが。
220無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/05(火) 02:20:49 ID:KH2gY96u
>>219
重ね重ね、岸を馬鹿にするつもりはまったくない。本当にいい投手だ。
けど彼に単年度でもこれと売りになるようなタイトルはあるか?
井川のように20勝したか?黒田のように最多勝や防御率のタイトルとったか?
もしくは井川のようなチェンジアップは?黒田の球速やフォークは?
>>24参照。際立った特徴はメジャーが興味を示すきっかけになる)

彼はまだ何も証明してない。つまり田澤よりちょい上の未知数ってとこ。
一方、150キロ以上を投げる「素材」ならマイナーにもいる。
まずは彼らとの競争になるはず。
行くなら減俸・それなりの待遇でマイナーから挑戦ってのに変わりはない。
もしかしたらそれでも行くかもしれない。でも全員は行かない。つまり+α。

実働年数…を気にするほど選手が不足してるようにも見えないけどな。
年齢関係なく2年なり3年なりで契約して後はオプション。成績によってはカット。
よほどの中心選手でない限り、これが当たり前の契約社会のはずだ。
感覚的にはNPBの外人選手に近いんじゃないか?実際、向こうにとっちゃ外人だしな。

>しかし冷静に見れば>>129の「と」「ち」レベル

「と」「ち」でそれなりに盛り上がれば大いに結構じゃないか。
同時に「い」「ろ」でも盛り上げればなお結構。
221無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/05(火) 02:27:18 ID:KH2gY96u
何も証明してない、は言い過ぎた。
2年で20勝ちょいしてる。これはこれで難しいことだよ。
田澤よりはプラス査定で間違いない。
222無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/05(火) 02:44:44 ID:w863D6uI
>>217
>>123を参照
入れ替え制は消耗戦になるからやめとけ
Jリーグに見習うべき点は特にない
失敗に学ぶのはアリかもしれないが
223無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/05(火) 02:50:41 ID:2pHgy3UW
>>220
>井川のように20勝したか?黒田のように最多勝や防御率のタイトルとったか?
なんか根本的に分かってないな。なぜ実績のまったくない田澤がメジャー契約になったのかあれこれ説明してるというのに。
タイトルにしたってただ獲っただけで評価ポイントがつくわけじゃない。むしろタイトル獲る前に獲得したほうがいい。
向こうのスカウトが5年目の黒田を評価して獲得したとしてもおかしくはないんだから。
もしもの世界になるが本当にそうしてたらそれこそ賢い買い物をしたことになる。
岸に限らず将来の沢村賞候補を獲るなら実際になんらかのタイトルを獲ってからじゃもう遅い。今のうちに獲るのが賢いやり方。
Cロナウドとクアレスマの例を出したように若手は芽が出る前に獲って自分で開花されるものだ。
224無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/05(火) 02:58:04 ID:w863D6uI
>>223
ソリアーノ
225無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/05(火) 03:15:22 ID:2pHgy3UW
>彼はまだ何も証明してない。つまり田澤よりちょい上の未知数ってとこ。
>一方、150キロ以上を投げる「素材」ならマイナーにもいる。
>まずは彼らとの競争になるはず。
まず岸レベルなら間違いなくメジャー契約取れます。
マイナーからと断言してるが、選手側からすれば井川が通用しないが高橋建が通用するリーグを見て
自分の実力さえ発揮できれば活躍できる場と映るはず。

>行くなら減俸・それなりの待遇でマイナーから挑戦ってのに変わりはない。
向こうがそんなケチるわけない。
NPBで比較しても上原より全然いいピッチャーでなおかつ元値がとても安いんだから
2倍の額は余裕で出すよ。
無理矢理サッカーで喩えるならファン・ペルシーだな。
アーセナル移籍時はまだ代表レベルですらなかった。
数年後のファン・ペルシーを期待されて買われた選手。
226無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/05(火) 09:47:10 ID:KH2gY96u
>>222
Jを出すのはやめようよ。
対立構造にもっていきたい人が来ても面倒だし。
それから>>123に参照すべき箇所が見当たらないな。
経営状態なり引用してるならまだしも。

>>223
だから実績のない田澤クンは既定路線でマイナーからでしょうに。
メジャー契約したら、もうあっちで成功したことになるのか?
確かに契約金(=期待値)は向こうの1巡上位クラス。
ただAAからしっかり修行して来なさいってこと。

彼と横一線じゃないだろうが、ここで既に投手だけで100人からいる。
AAにはまだ別リーグがありAAAにはさらに多くのチームと選手がいる。
多少の優遇はあるかもしれないが、どのみちここで実力を示さないと、
上に行けないことに変わりはないんだよ。彼のいる位置がわかった?

スーペルとはいえCLに出場できる国際的な強豪クラブで、
(彼が出てった後だが同リーグのポルトがビックイヤーとってる)
子供のくせに試合に出てた天才と一緒にしちゃいけない。

>>224
そう、広島でちょこっと出た(らしい)彼と一緒。
正直そいつ、知らんかった。
227無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/05(火) 10:31:12 ID:KH2gY96u
>>225
2回2/3でもう通用したことになってるのか…。

どこのお大臣が岸に2倍も払いますかって。
なんか時々、愕然とするよ。岸がそこまで高く買われる世界なら、
確かに日本から主力投手が根こそぎいなくなっても不思議じゃないかもね。

ところでルイスはどんなオファー蹴って広島に残ってるんだろうね。
彼は去年、契約を更新してるよ。さては年齢がネックになったとか?
グライシンガーは?自由契約の時点で2年提示があっておかしくないはず。
巨人が幾ら積んだか忘れたが、マネーで負けるMLBじゃあるまい。
彼も30代だが、実は奇しくも川上憲伸と同い年だったりする。

自由化するってことは彼らと同じ立場になるわけで。
メジャーを知り日本プロ野球でそこそこのプレーをした彼らが残り、
向こうにとっては未知数の岸を高額買い取りする妥当な理由が見つからない。
田澤と同じく1巡相当の契約金とマイナーでの修行が前提でしょ。
228無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/05(火) 21:54:47 ID:2pHgy3UW
>>226
>2回2/3でもう通用したことになってるのか…。
高橋のイニングが短いということであれば、岡島や斉藤で置き換えてくれ。
>メジャー契約したら、もうあっちで成功したことになるのか?
今話しているのは海外流出問題。そういう点ではメジャー契約した時点で流出だよ。
前にも言ったけど向こうで成功するかしないかは流出問題にはほとんど関係しない。

>>227
グライシンガーやルイスが評価されないのは、向こうで芽が出ず都落ち的にアジアへ旅立ったからだろう。
ダメピッチャーの烙印が押されてしまったということだ。
また外人選手はNPBで彼らだけ自由に契約できるという立場にあるので、日本人選手には到底不可能な昇給も可能というメリットがある。

>向こうにとっては未知数の岸を高額買い取りする妥当な理由が見つからない。
田澤獲ってる時点で(向こうにとって)未知数か否かはまったく関係ない。
未知数とか言ってるが、井川もロバート・ブースも(来年行く)五十嵐も皆未知数だ。
じゃあ一体誰が未知数じゃないと言い切れるんだ?イチローだって結果出る前は未知数だったんだぞ。
将来性に投資するというのはMLBのFA餅主力⇔実績のまだないプロスペクトのトレードを見ても分かるはずなんだが。

>田澤と同じく1巡相当の契約金とマイナーでの修行が前提でしょ。
マイナーに行くかどうかは本人の実力次第。川上がローテに入れるくらいなんだから岸がローテに入ってもまったく驚かない。
229無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/05(火) 22:17:46 ID:S95yK88I
NHKラジオ第一

この板にあるいみぴったりの話題を展開中
230無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/05(火) 22:34:55 ID:Y2RBBd7o
231無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/05(火) 23:01:35 ID:2pHgy3UW
>>229
10:30くらいから聞いたが目新しい情報は特になかった。
このスレ向きでもなかった。
232無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 01:06:14 ID:LIO3zsJ5
>>228
だからメジャー契約すれば成功なのって聞いてるのね。
訊き方が悪いのかな。

契約金180万ドルで45万、50万、55万の3年契約。
円に換算すると契約金こそ1憶7千万だが年俸は4千4百から5千4百万。
田澤の契約内容ね。平均5千万として、もし岸が行くんだったら、
昨オフせっかく粘りに粘った7千5百から大幅ダウンの上、
育成方針により納得ずくで過酷な環境での再スタート。

よほど大コケするか怪我でもなけりゃ来年は1億の選手が、
その先の保証もなく、しかも競争の厳しさは日本の比じゃない場所で、
一攫千金の夢をみるというなら、俺は応援するけどね。

もし岸が今の倍もらうとしたら。
亡命した途端に引っ張りだこのアレクセイ・ラミレスをも上回ってしまう。
ないない。岸のためにローテひとつあけて呼ぶ理由がない。
そりゃMLBで通用してる一流や、そうでない一流と投げ合う実力はあるよ。
けどそれだけならAAAの投手も同じことをやってみせる。
少なくとも短期間ならね。で、それ以上ってのを岸クンはまだそれを証明していない。
AAAと同格かちょい上のNPBで多年に渡り結果を残したなら、ある程度参考になる。
でも2年じゃ足りない。だからマイナーでそれを証明しなきゃならんだろうね。
233無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 01:07:43 ID:LIO3zsJ5
>グライシンガーやルイスが評価されないのは、向こうで芽が出ず都落ち的にアジアへ旅立ったからだろう。

だからアナタ、MLB球団のフロントですか。その根拠はナンデスカ。
どういう経緯で旅立とうと、またはアジアで生まれようと、
NPBで結果を出してる。同じリーグで結果出してる日本人が高評価なら、
契約社会で彼らに声がかからない理由はどこにもないよ。

>田澤獲ってる時点で(向こうにとって)未知数か否かはまったく関係ない。

もうくどくど言わないが、君の主張はスカウトの存在を否定している。

>マイナーに行くかどうかは本人の実力次第。川上がローテに入れるくらいなんだから岸がローテに入ってもまったく驚かない。

矛盾するようだが、俺も驚かないね。
ただ川上が田澤や岸のように若ければ、彼らのように実力を証明してから上がることになる。
田澤以上の高額契約を結んだ1巡目(もちろん学生さん)が、そうであるようにだ。
佐々木が新人扱いされなかったように、NPBで長年活躍した選手はある程度信用されるんだろ。
井川然り、上原然りだ。
234無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 03:17:00 ID:I3dG/Dfl
>>217
>上位も下位も盛り上がるのが1部・2部制。

↑誰かここもっと突っ込もうよ。(棒)
235無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 07:27:27 ID:Y7FljlDp
猫も杓子も地域密着と言い、地域密着球団こそ正義であり、地域に密着すれば全てが解決するみたいな
最近の風潮はおかしい。今問題になっているのはやっぱり日本で一番人口を抱えてる東京を中心とした
関東の深刻な野球人気低下だよ。東京とそのベットタウンの関東は仕事を求めて地方から移住してきた
住人が多い地域であり、郷土愛とか地域性なんて薄い特殊な地域。テレ東のカンブリア宮殿という番組で
サッカーの大分特集やってたとき、関東の地方出身者が甲子園でそのチームを応援するかというアン
ケートで99%以上が在住の関東のチームではなく、故郷のチームを応援するという結果が出ていた。
フランチャイズが分散した今のプロ野球でも、地元に球団ができた人は同じだろう。
関東で地域に密着して住民の郷土愛に訴えかけたところで、効果は薄いんだよ。
だいたい地方球団が盛況なのは地域密着じゃなくて地域のマスメディアに密着してるからだろうよ。
ローカル局が朝から晩まで地元球団の情報を流して、地方紙でも一面の話題に持ってきたりしている。
テレビで取り上げられるかどうかは人気に直結するが、キー局の全国向け放送ではこんな報道は絶対に無理。
こうした事情から関東で人口がいくら多くても球団の情報を知る機会が少なく、パイが100あるとしたら
そのうちの10〜15くらいにしか周知されないのに対して、地方はパイが25ぐらいに減っても25全部に
球団の情報が行き渡る。
こうした違いも無視してとにかく何でも地域密着こそが正解みたいなのは絶対におかしいね。
236無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 07:52:43 ID:Wd6FaRGo
横レスだが

>>227
> どこのお大臣が岸に2倍も払いますかって。
> なんか時々、愕然とするよ。岸がそこまで高く買われる世界なら、
> 確かに日本から主力投手が根こそぎいなくなっても不思議じゃないかもね。

普通に払うんじゃね?
NPBとMLBの平均年俸格差って10倍ぐらいあるみたいだし
237無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 08:21:43 ID:Wd6FaRGo
あと岸は2年NPBで2桁勝利の実績があるから田澤みたいに
マイナーからってことは無い
238無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 09:45:56 ID:LIO3zsJ5
>>235
>関東で地域に密着して住民の郷土愛に訴えかけたところで、効果は薄いんだよ。

それは確かだ。地方出身は100%地元の肩を持つだろ。
そもそも移住者に郷土愛を訴えるという点がすでにピントずれてる。
もっともそれじゃ浦和(観客動員1位)とFC東京(同3位)が説明しきれんのだけど。
(Jはやめとこう、言っておきながら申し訳ない)

別にいいんじゃないか?そういう人たちは3塁側に座ってもらえば。
どうすれば座ってもらえるかというと、やっぱり地元で人気を獲得するしかない。

>だいたい地方球団が盛況なのは地域密着じゃなくて地域のマスメディアに密着してるからだろうよ。

当たり前じゃないか。情報を発信せずして密着も糞もないよ。
わざわざ分けて考える理由がわからない。
239無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 09:46:56 ID:LIO3zsJ5
>>236
>>237
NPB二桁でそんなに評価されるならオリックスはデイビーで泣きをみてないよ。
“たった”9,500万しか払わなくて済んだんだから、そこまではいいんだが、
倍の金額でMLBが引き取ってくれりゃ、その9,500万も溝に捨てなくて済んだのにな。

最多勝に加え、投球回数、被安打率、与四死球率、被出塁率、被長打率でリーグ1位。
こんだけの実績で巨人に“安く”買い叩かれたグライシンガーはアホだな。

昔、中日にバンチっていたよね。来るなりノーノーやってその年いきなり最多勝。
20代だったはずだがその後2年も日本にいた。心臓が悪くなけりゃもっといたでしょ。
ところがあれでメジャーでは全く芽の出なかった投手。もちろん相性もあるけど、
NPBはAAAと同程度かちょい上ってことだよ。日本人に高値がつくのは、
言いたかないけど、日本人だから。上原はオリオールズのメディア露出度を上げたよね。

ご指摘の通りに日本人の渡米が多くなれば、その価値も薄れていく。
メジャーだって天と地みたいなレベルの差はないけど、多年に渡って活躍できるかは別。
NPBで2年23勝じゃまだ信頼するに足る実績とは言えない。だから足りない分を、
マイナーで証明する必要があるだろうね。岸が今、行くとすればの話だ。
あと3年もすりゃ証明できてると思うよ。出来ればもうちょっと目方が欲しいけど。
240無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 09:52:40 ID:FqmbuFTz
>>235
それは、野球人気が低下したんじゃなくて、応援したい魅力あるチームがないからだよ。
現にオレがそう。
読売ジャイアンツとヤクルトスワローズじゃ、どちらも東京のチームという感じはしない。
逆に地方のローカル臭がする。
スタジアムも魅力がない。
ニューヨークのヤンキースとメッツの様なポジションを獲得出来ていないね。
反対に、阪神はNYの両チームやRSの様なポジションを獲得している。
つまり、地域での圧倒的なサポートが全国的人気に繋がっている。
読売は昔の遺産で鼻から全国を意識したマーケティングをしている。
皮肉にも、これが肝心なホームでの人気離れに繋がっているんだな。
ビジターユニの胸から「TOKYO」を外した。
あれは大きかったと思うよ。
241無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 10:21:32 ID:LOP3cgjq
>>235
> テレ東のカンブリア宮殿でサッカーの大分特集やってたとき、関東の地方出身者が甲子園でそのチームを応援するかというアン
> ケートで99%以上が在住の関東のチームではなく、故郷のチームを応援するという結果が出ていた。

これ、俺も見てたけど大分じゃなくて東国原知事の回で宮崎出身の東京在住者だった気がするんだけど
242無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 10:22:57 ID:LIO3zsJ5
>>240
ヤクルトは球団名にまで「東京」を入れたのに皮肉だな。
各球団、地域密着の旨味に気づいて地域名をチーム名に冠してる。
だが成功していると言えるのは、
移転を伴って旧体質のイメージを払拭できたとこだけだね。

横浜は思い切って企業名をチーム名から外し、
オリックスは「がんばろう神戸」で地方色を打ち出したにも関わらず、
一過性のブームで終わってしまった。

チーム名を変えただけで巨人頼みの商売を脱却できなかった横浜はともかく、
神戸を本拠地にしてイチローというスーパースターまで授かったのに、
優勝しても暗黒時代の阪神に及ばなかったオリックス。
弱い時代でも徐々に動員を伸ばして、
やがてNPB屈指の人気チームになったホークスとは対照的だな。
243無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 11:38:59 ID:tgHbUlaZ
>>242
地域密着ってその程度なの?
244無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 11:59:38 ID:eXtHTeIl
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8

245無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 12:16:36 ID:e9YQdHtn
>>243
地域密着を唱えりゃいいってモンじゃないって意味ではその通り。内容次第。
オリックスなんか、その後を見れば所詮お題目だったのは明らかだし。
246無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 12:26:08 ID:LIO3zsJ5
>>243
いくつも例を出してるけど、どのチームの地域密着が「その程度」なのかわからん。
どれ?全部?
247無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 13:16:15 ID:tgHbUlaZ
>>246
>移転を伴って旧体質のイメージを払拭できたとこ
日ハムの事だろうが、日ハムがどう地域密着してるの?
248:2009/05/06(水) 15:24:32 ID:bBaP+pui
公の結果はこれからだろ?
移転から新庄ダル来て優勝争い等集客にはプラスな事ばかりで正直判らん
地域密着の成果がわかるのは低迷期
イチロー放出後の檻、権藤マジック以降の横浜になるのか
長い低迷期でもそこそこ入っていた阪神になるのかは
249無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 16:36:26 ID:635eRC1c
ソフトバンクはヤバいらしい
ここにもON頼みの弊害が
250無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 20:43:20 ID:Y7FljlDp
>>238
>当たり前じゃないか。情報を発信せずして密着も糞もないよ。わざわざ分けて考える理由がわからない。

分ける必要があるだろ。北海道や福岡の球団の地域密着にはそういうマスコミの過剰なほどの支援があるのに対して
関東キー局の放送エリア内にある球団はいくら埼玉や千葉に地域密着と言ったって、影響力の少ない独立局が地味に
やってくれる程度で、地方のような盛り上がりには繋がらない。この差を言ってるんだよ。
関東での地域密着と地方での地域密着では全然難易度が違う。

パリーグの地方局応援番組
<SB>
RKB『瞬感スポーツ』・FBS『夢空間スポーツ』・TNC『とべとべホークス』・KBC『月刊!ホークス』・TVQ『VIVA!SPORTAS』
<ハム>
HBC『1BAN ファイターズ』・STV『Fight F』『ぞっこん!スポーツ』・UHB『Fの炎〜SPORT HOKKAIDO』・HTB『FFFFF(エフファイブ)』
<楽天>
OX『スポルたん!LIVE』、KHB『燃えよ!イーグルス』

このような番組が関東ではできない。フジテレビやテレビ朝日でロッテやヤクルトや西武の球団の
応援番組やってるのと一緒。 夕方のニュースのローカル枠で在京球団の選手の情報を流したりするのは
関東ではできない。だから集客に苦しむ。
251無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 22:39:53 ID:aUHCmbZz
>>232
何を持って成功とするのかは曖昧なのでなんとも言えないが
こちらの解釈で話を進めるならば「田澤にとってメジャー契約は第一段階成功」といったとこだろう

>もし岸が行くんだったら、昨オフせっかく粘りに粘った7千5百から大幅ダウンの上
田澤だから抑えられたって言ったでしょ。岸だったら今の年俸以上の額普通に提示するよ。
川上に800万ドル出せるくらいなんだから。岸取るのにケチるようなことはありえない。

>NPBで多年に渡り結果を残したなら
そんなことして待ってたら劣化が始まるよ。選手を獲るなら全盛期になる前に獲らないと。

>>233
>NPBで結果を出してる。同じリーグで結果出してる日本人が高評価なら、契約社会で彼らに声がかからない理由はどこにもないよ。
岸を否定するためにグライシンガーやルイスを出すならそれこそ上原や川上の説明がつかなくなる。
単純に考えて川上以上の金でアメリカに持ち帰ってないといけないことになる。
でも実際はそうではなくなんらかの理由によって日本に留まっている。少なくとも彼らは岸否定の理由にはならない。

>佐々木が新人扱いされなかったように
佐々木はMLBで新人王獲得しましたが

>NPBで長年活躍した選手はある程度信用されるんだろ。
それはちょっと違う。長年の実績の有無だけで評価されるものじゃないよ。
今のところメジャーに行けるのはNPBでの実働年数が長い選手だけに限定されているため
結果的にそういう選手だけしか行ってないからそう結論づけてるんだろうけど。
勿論実績があるに越したことはない。
252無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 22:47:49 ID:aUHCmbZz
>>235
ほぼ同意。
特に地方マスコミとの繋がりの重要性は鍵になるね。

>>239
>こんだけの実績で巨人に“安く”買い叩かれたグライシンガーはアホだな。
年俸2億5000万ということになってるが、阪神のお偉いさんは絶対嘘だと言ってるね。
まぁそれくらい今のプロ野球ファンにもお見通しだが

>言いたかないけど、日本人だから。上原はオリオールズのメディア露出度を上げたよね。
>ご指摘の通りに日本人の渡米が多くなれば、その価値も薄れていく。
ジャパンマネー説を唱えるなら全球団に最低1人の日本人主力選手が所属するまではその価値は下がらないよ。
253無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 23:17:49 ID:aUHCmbZz
いつの間にかホッフェンハイムは9位に、ハルシティは17位にw
254無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/06(水) 23:21:42 ID:LIO3zsJ5
>>248
なら納得。確かに今は要因の線引きをごこでしたらいいかわからんな。
地域イベントへの参加や地元とのコラボに熱心だという印象はあるけど。
低迷期にどんだけ粘るかだね。

>>250
確かにヤクルト以外はやってるけど地味だね。実は見たことない。
俺が別地域の球団のファンだってのもあるけど。
地方局の地元応援番組はそれなりの視聴率とってんの?

けど、それも地域性のあらわれのひとつじゃないか?
応援番組と人気は鶏と卵だ。TVが人気を煽った面もあるだろうが、
そもそも数字を見込めなきゃ番組じたいがスタートしてないでしょ。

しこたま金かけて宣伝できたのは全国紙の某新聞屋だけだ。
番組を支える人気があるならTVKの視聴率も上がり、
それがまた客を呼ぶという好循環が生まれる…理屈ではね。

そうならないのは、やはり地域密着を看板にした場合、
地方の方が地元への愛着が強いからだろう。
そのへんの拘りが最も強いのが、どこへ行こうと方言で喋る人々。
そう考えれば、阪神の根強い人気も納得がいかないか?
255無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/07(木) 00:07:01 ID:8wsb5Wz5
>>251
>何を持って成功とするのかは曖昧なのでなんとも言えないが

減収してまでメジャー契約をとるのが成功?と言ってるのね。
極端な例で言えば斎藤。投げて初めて成功なんだよ。彼はマイナー契約だったけど。

>田澤だから抑えられたって言ったでしょ。岸だったら今の年俸以上の額普通に提示するよ。

しないよ。アレクセイ・ラミレス以上と評価される根拠がない。

>単純に考えて川上以上の金でアメリカに持ち帰ってないといけないことになる。

君に言ったんじゃないが、俺なりの答えを書いてるよ。
君も引用してるけど「日本人に高値がつくのは、言いたかないけど、日本人だから」
ルイスやグライシンガーが呼ばれない訳は、それが「サヨナラ」だからだ。
日本市場ではヤンキースやレッドソックスでさえ、日本人の近況を通じて報道されるんだよ。
別に悲観する必要はないと思うが、まずは事実を受け入れようよ。

>佐々木はMLBで新人王獲得しましたが

制度としちゃ新人だよ。けどチーム恒例の新人歓迎式(という名の悪戯)はなかった。
制度としての新人とプロである同僚の目から見た人物像。どちらを信用するかだ。
256無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/07(木) 00:41:51 ID:MBq4EaPh
>>255
まず元値からして全然違うA・ラミレスの名前が出てくるのが疑問。
前にも書いたけど年俸ってのは実力に比例して決定されるものじゃないんだよ。
(物価の違いも含め)元値に応じて変わっていくものだ。また当然市場原理も働く。

>日本市場ではヤンキースやレッドソックスでさえ、日本人の近況を通じて報道されるんだよ。
いや基本日本人の成績だけだぞ。最後に「しかしマリナーズは敗れました」ってつくだけで
日本人のいないマンUやバルサのほうがよっぽどチームのこと報道されてる。

>ルイスやグライシンガーが呼ばれない訳は、それが「サヨナラ」だからだ。
?意味不明。都落ちとどう違うの?

>>254
>俺が別地域の球団のファンだってのもあるけど。
これは気になる。どこですか?
257無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/07(木) 01:24:38 ID:8wsb5Wz5
>>256
>(物価の違いも含め)元値に応じて変わっていくものだ。また当然市場原理も働く。

純粋に戦力としての意味なら、物価や元値なんてMLBに関係ない。
世界最高峰のリーグなんだ。使える選手を妥当な年数で雇うだけ。
じゃあ何で日本人に高値がつくか?これはもう言ったよね。

>いや基本日本人の成績だけだぞ。最後に「しかしマリナーズは敗れました」ってつくだけで

極めて大雑把だが、展開とスコアくらいは言うよ。

>?意味不明。都落ちとどう違うの?

日本市場にとっての「サヨナラ」だ。
フィルダーが日本人だったら大変なことになってるよ。
そうはならない。けど、日本人なら2と3/2投げただけでニュースになるんだ。
一般的にはクロマティが巨人退団後、メジャーと契約したなんて知らないだろ?
それが桑田ならどこまでも追っかけるんだよ。

>これは気になる。どこですか?

・・・阪神。
258無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/07(木) 02:10:42 ID:MBq4EaPh
とりあえずこっちも言わないとな。
関東のハムオタです。まぁこれまでのレス内容から想像ついたと思うが。

道民じゃないが>>250の番組はうpしてくれる人がいるので時々見ている。
これらの番組や午後のワイドショー番組を見てもいかに北海道にFsが定着してるかが伺える。
ただ頭に埼玉、東京と名前つけただけじゃダメだ。
259無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/07(木) 02:17:06 ID:UPLg5xhV
ライオンズはテレ玉に「ライオンズチャンネル」っていう週一の番組があるけどね。
260無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/07(木) 02:48:13 ID:MBq4EaPh
テレ玉じゃダメなんだよ。日テレ系列、テレ朝系列といった主要地上波局じゃないんで。
261無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/07(木) 03:44:25 ID:HkEJHfum
中日は国外追放にして11球団1リーグ制にしたらいい
262無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/07(木) 03:49:09 ID:yKbPIJPh
>>239
なんか他の話と混乱してきそうだけど、一応レス。

一軍のローテ枠に固定されている選手を引き抜くんだから
同程度以上の条件を提示するのは契約社会じゃ当たり前じゃん。
勿論、そこで結果を残せるかは別問題だけどね。

グラやバンチの例はまったく参考にならんだろ・・・
他でも書かれているが、彼らの実力はMLB内では未知数では無い。
置かれている環境も状況も志向も違う。井川の例を出すまでも無く、
信用を取り戻すにはマイナーでの実績を詰まないといけないが、
その過酷な競争の中でNPBから悪くない環境と条件でオファーが
あり結果を残せたらそこに定着してもいいかなと思うのは自然じゃん。

「NPBでの二桁勝利」という実績だけを軸にして、環境がまったく
異なる選手同士を比較しても意味が無い。「向こうで通用するか」に
こだわっているから、そういう変な例をあげてくる。
263無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/07(木) 04:18:32 ID:pH6AsSDm
>>163
全面同意
264.:2009/05/07(木) 18:23:13 ID:oT71UzN2
ハムか。割と好きだな。
いつでも行ける気軽さを失ったのは痛いけど、
北海道で地域密着に頑張ってるみたいだ。
その真価が問われるのは低迷期としても、
よほど酷くなければある程度は呼べるでしょ。

>>262
ローテーションピッチャーを抜くといっても、
その理屈が通用するのは国内だけだよ。
条件的にみあわなけば手を引くねもまた契約社会。

過去に通用しなかったから呼ばれないなんて無茶な。
問題は「今」だよ。
で、NPBで1〜2年2桁勝利するがメジャー契約に値する実績なら、
グラやバンチも立派にその条件を満たしたことになるはずだ。

彼らには通用しなかった過去があるからマイナーで証明する必要があるというなら、
未知数もまた同様に証明する必要がある。
契約交渉たって金額で競りばかりするわけじゃない。
起用法の話合いでその点は明示されるはずだ。
265無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/08(金) 17:37:57 ID:vca/WcPn
>>163
このプランを実現させる方法を考えよう
現にNFLはこれらを実現して未曾有の繁栄をしてる
なぜ彼らに出来て我々に出来ないんだ?
266無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/08(金) 18:33:52 ID:fPI8DdPc
>>265
やる気の在る人間が居ないからだろうね。野球界に。
267無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/09(土) 12:32:52 ID:t0LSP+/F
>複数資本による参入及び外国資本企業の参入を承認

外国資本はどこまで肩入れしてくれるんだろう?
国際的な知名度をあげなきゃ、本腰いれてくれないような気もするが・・・。
日本人への宣伝媒体としてなら効果的だとは思うけど。
268無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/09(土) 18:18:55 ID:ataybwHc
>>267
「肩入れ」なんかしてくれないよ。
ビジネスとして成り立つかどうか、それだけ。
そしてそうでないと、長続きしないし。
国内資本にしても、同じ事だけどね。

しかし、国内で上手く行ってる時は、
外国資本なんか入らせないなろーなあ。
269無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/10(日) 00:14:27 ID:n2T/vinf
>>268
単なる広告として金を出すのか、経営までタッチするかだよね。
いや、違うな。
サッカーにおけるTOYOTAと三菱自動車の違いというか。
金があるのはTOYOTAだけど、より力が入ってるのは三菱という。

国内の野球人気に影がさしはじめてる。
現状じゃまだまだNo.1だけどね。
このへんで大きな改革をすべきだと思うよ。
交流戦やCS以上にインパクトのある新商品を投入すべきだ。
270無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/10(日) 01:05:27 ID:NPeDrFU5
>>265
NFLとNPBを一緒くたにすんな。
NPBの場合FA取得期間短縮すると海外流出するんだよ。
だからその案は知ってるもん詰め込んだだけで現実をまるで見ていないもの。

>>257
>純粋に戦力としての意味なら、物価や元値なんてMLBに関係ない。
>世界最高峰のリーグなんだ。使える選手を妥当な年数で雇うだけ。
関係ないわけねえだろ。キューバ、韓国、台湾等から引き抜くのに日本の物価と同じ物差しで見るなんてことはありえない。

>ルイスやグライシンガーが呼ばれない訳は、それが「サヨナラ」だからだ。
>日本市場にとっての「サヨナラ」だ。
ルイス・グライシンガーはアメリカに帰ったらもう日本には戻ってこないってこと?
呼ばれない理由とどう繋がってるか意味不明だ。

>>264
>過去に通用しなかったから呼ばれないなんて無茶な。
それが絶対とは言わないよ。オファーありながらも日本を選んだ可能性も考えられる。
>>228にもちょっと書いたように外人はNPBで日本人が到底不可能な昇給が可能だからね。
向こうに戻って調停権得るのも面倒くさいと思うかもしれない。

米→日→米って例ではデセンスがいるな・・・。どういう契約かは不明だが。
271無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/10(日) 02:20:52 ID:n2T/vinf
>>270
>NPBの場合FA取得期間短縮すると海外流出するんだよ。

するだろうけどさ。君が心配するほど大勢はしないって。

>関係ないわけねえだろ。キューバ、韓国、台湾等から引き抜くのに日本の物価と同じ物差しで見るなんてことはありえない。

キューバから亡命したアレクセイ・ラミレス君、475万ドル。
彼は母国で幾ら稼いでたんだろうね?
まずはアメリカの物差しありき。その次が日本なり、韓国なり、台湾なりの物差しだろう。
で、あっちの物差しと日本の物差しが合わなければ見送り。
将来性のあるいい投手だが、岸に2倍でってのは向こうの物差しにはあわないよ。
能力が足りないんじゃなくて、ちょっと早い。

>ルイス・グライシンガーはアメリカに帰ったらもう日本には戻ってこないってこと?

いや渡米した日本人には日本市場がついてまわるが、帰国したアメリカ人に対しては違うってこと。

>それが絶対とは言わないよ。オファーありながらも日本を選んだ可能性も考えられる。

タラレバは意味ないが仮にそうだとしても、結局はNPBを選ぶ条件提示だったってこと。
彼らは日米どっちとも交渉できる立場だ。同じ境遇になった日本人に対するオファーも同じだろ。
少なくとも実力的にはね。あるとすれば・・・日本市場を背景にした市場価値がプラス査定。

卑下してるわけじゃないよ。自虐史観とか持ってない。
だが全盛期のさなかに行った一流の日本人プレーヤーが、残念ながらそれを証明してる。
まだまだこれから。現状だって20年前からすりゃ夢のような時代だよ。
272無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/10(日) 02:58:54 ID:NPeDrFU5
>いや渡米した日本人には日本市場がついてまわるが、帰国したアメリカ人に対しては違うってこと。
ジャパンマネー論か でもそれだけだというなら批判する準備はする

>能力が足りないんじゃなくて、ちょっと早い。
むしろ逆。早ければ早いほうが欲しい選手となる。
岸にしたって3年前のドラフトかかる時点でもう既にMLBは欲しがっているというのは否定できない事実。
早いというがもし岸があと3年順調に成長して成績も残していった場合
年俸が上がってしまっているため、MLB側としては獲るのに今以上に金がかかる
更に使える実働年数も短くなってしまう(肩は消耗品という考えも)
だから獲るならば今のうちに獲ったほうがいいんだよ。

ルイス・グライシンガーについては夕方以降まとめ予定。
273無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/10(日) 03:47:24 ID:Sss6kqsb
現状NPBのオールスター選手でもMLBでレギュラーは怪しい
NPBのエース投手でもローテーション定着は厳しい
マイナーで苦労すれば日本に帰ってくるだろう
選手を縛るほどメジャー志向が強くなる
274262:2009/05/10(日) 06:58:01 ID:yIYyGJsP
>>264
> その理屈が通用するのは国内だけだよ

そうは思わない。福留の契約からわかるように少なくとも建前上は
MLBはもはやNPBを同程度に見なしてると考えられる。
勿論、福留と岸じゃ実績の多寡は異なるが、未知数という意味じゃ
両者とも同じ。

> 彼らには通用しなかった過去があるからマイナーで証明する必要があるというなら、
> 未知数もまた同様に証明する必要がある。

彼らはマイナーで証明する必要があるなんて言ってないぞ?
向こうに帰ってもオープン戦から結果出し続けて、メジャー定着する
意欲や自信が無かっただけだろ。NPBなら通用する自信はついたので
そりゃ安定性があるNPBを選びますわな。

一軍実績のある日本人選手に関しては未知数の証明なんてする必要がないな。
なぜなら、上でも述べたように少なくとも建前上は「NPB=MLB」なのだから。

選手がメジャーに幻想抱いてるのと同様、MLBのスカウトも
日本選手(市場)に幻想抱いてることも忘れずに。
275訂正:2009/05/10(日) 07:00:11 ID:yIYyGJsP
×未知数
○「あなたが言う」未知数
276無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/10(日) 09:48:14 ID:n2T/vinf
>>272
どこまでも感覚が日本的なんだよね。
本当に有望となれば、そこに金を渋るMLBじゃないでしょ。
ただMLBで2年ばかり10勝あげただけの投手を、
熱望して迎えるほど甘くはないだろうってこと。
あるとすればドラフト1巡と同じ程度かちょっと色がつくくらい。

>>274
そりゃどんな選手だって未知数。確率の問題だね。
2、3年そこそこの数字を残す選手はいる。
8年に渡り実績をつくった選手のほうがパフォーマンスを読みやすいんだよ。
懸念されるように、衰える身体能力との競争になるけどさ。
通用する、しないは相手や環境に合うかどうかにもよるけど、
すくなくとも首位打者2回の福留のほうが通用する可能性が高い。
「NPB=MLB」だから高値だったわけじゃないと思うよ。下がった例もある。
あとは日本市場向けの要素として、知名度だね。興業なんだから。

>彼らはマイナーで証明する必要があるなんて言ってないぞ?

「信用を取り戻すにはマイナーでの実績を詰まないといけない」てのは違うの?
日本で結果を残した米国人はメジャーに定着する意欲も自信もないのに、
同様の成績を残した日本人は建前上「NPB=MLB」だから何ら証明する必要はないと?

いやいや、それはない。俺にはバンチやグライシンガーの胸中はわからないが、
建前上「NPB=MLB」なら彼らだってそう扱われてしかるべきだ。
277無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/16(土) 01:29:46 ID:byMD7Xjl
日が空いてしまったが
>8年に渡り実績をつくった選手のほうがパフォーマンスを読みやすいんだよ。
その理由は何?実績実績言ってるけどそんな頭の堅い評価しかできないのなら田澤なんて目もくれないぞ。
278無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/16(土) 07:45:50 ID:64GzpXfh
地上波テレビ放映が本当に少なくなった。
長期的にはこれが一番の問題点だと思う。
ライトなファンと若者たちが、
野球に今より一層興味を示さなくなる可能性が大きい。
コアのファンと地域密着で球場はそこそこ埋まるだろうが、
社会的関心は低下する。
ちょうどアメリカと同じ状況になっていくだろう。
ただMLBは経営センスがあるが、
NPBにはないところが危機感を感じる。
加えて移籍の自由を認めたため、
マネーゲームで超一流がメジャーに流れている。
早晩現在の形態では成立たなくなるだろう。
279無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/16(土) 11:17:04 ID:Nu+RoqhP
>>277
>その理由は何?実績実績言ってるけどそんな頭の堅い評価しかできないのなら田澤なんて目もくれないぞ。

自分の身体と相談しながら、環境の変化や相手の研究を克服してきたことを意味するから。
田澤みたいにドラフト1巡程度か、それにちょっと色がつく程度なら2〜3年選手も契約ありだね。

>>278
鶏と卵だけどね。興味を示さなくなったから放映が減ったともいえる。
NPBにはそもそもリーグ経営という概念がないようにすら感じるよ。
それぞれに経営してる球団の調整や個々に起きる問題の処理をしてるだけ。
完全均衡と自由化、どっちに舵を切るにしろ発言力のある野球協会つくんなきゃね。

MLBの存在が一般的になり、また移籍する道も開かれている。
どっちみち超一流は移籍するし、それならいっそ万全のサポートで行かせた方がいい。
でもってNPBはスター選手に頼らない経営を目指すべきだと思う。
280無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/17(日) 08:26:18 ID:CJOPgifn
野球よりはるかに歴史もあり、競技人口も観客人口も多いサッカーに習いなさい

アメリカ文化でしかない野球
281無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/17(日) 11:59:10 ID:NkN8iFtp
>>280
リーグ運営について言ってるなら、アメリカ発祥はあんまり関係ない。
MLSじゃドラフト会議やってるそうだよ。
282無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/17(日) 19:18:10 ID:pheX+6DS
>>278
パリーグはネットで無料で見れるようになったけど
テレビじゃなきゃダメなの?

>>279
今まで聞いてなかったので改めて聞いてみるが
田澤と岸
MLBの評価が高いと思われるのはどっち?
283無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/17(日) 21:00:56 ID:sX/mq6Hk
>>282
>パリーグはネットで無料で見れるようになったけど
>テレビじゃなきゃダメなの?

よくそういう事言う人いるけど、都会準拠で考えない方がいい
まだ地方ではISDNしか来てないような地域がゴロゴロあるからね
CSやBSもそうだけど、残念ながら今の日本ではメディアとしての
普及率・安定性は地上波の方がまだ圧倒的に上なんだよ
284無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/17(日) 23:52:02 ID:NkN8iFtp
>>282
間違いなく岸クンです。

ただ田澤もNPBを選んでたらドラ1は確実。開幕1軍かはわからんけど、
そうでなくても早いうちに先発で試されることはまず間違いないだろうね。

そっから先はわからんが、すんなりローテに定着した岸が実績としては格上。
だから田澤よりは契約金に色がつくだろうね。(書いてると思うけど)
評価としては3年に渡り10勝の吉井やローテ頭の藪よりちょい上。
(暗黒期のチームを支えた投手には、勝ち数に多少の情状酌量を認めてください)
長谷川や小宮山も似たような感じかな。もちろん若い岸クンは右肩上がりなんで、
期待込みで3年総額370万ドルのメジャー契約でいかがでしょう。
これなら契約金込みだけど年俸も上がるし。ただし来年は西武がもっと払うけど。
もちろん開幕はマイナー。じっくり実績積んで、早ければ翌年メジャーかな。
怪我人でも出りゃ

>>283
デジタル化しても、そう変化ないだろうしねえ。困った困った。
NHKがスポーツ専門開局してくんないかね。
285無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/18(月) 00:46:37 ID:LJo+uliM
>>235
後半は概ね同意だが、前半は違うな

関東圏の住人における地方出身者の比率は減り続ける
10年単位の長い目で見れば、関東でも地域密着路線は正しい
286無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/18(月) 07:11:57 ID:D/3PDdaU
>>282
> パリーグはネットで無料で見れるようになったけど
> テレビじゃなきゃダメなの?

CSチャンネルもそうだが、選択肢が多過ぎなのよ。
それと、観る為のハードルがちょっとだけ高い。地上波に比べるとだけどね。
積極的に観たい人しか観ないんだな。普及には向かない。
地上波の良さは阿呆でも観れる簡便さと、選択肢(チャンネル)の少なさw。

地上波デジタル多チャンネル化で、いずれにせよその利点も消えるし、
TV局自体、マジでヤバそうだしな。
プロ野球はTVをアテにしないやり方を考えといた方がいい。
287無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/19(火) 02:44:11 ID:tLFUoaCq
え。地上波デジタルって多チャンネルになるのか・・・知らんかった。
言い訳がましいけど、ケーブルだから興味が湧かなかった。

が。だとすればむしろ好都合じゃないか?
興味あるファンは観るよ。
今だって他にないから野球でも、なんて人がどんだけいるのか。
つまり多少なりとも応援する気がなきゃチャンネルあわせない。
昔とは違う。

コアな需要に応える手段がある。
今の地上波にはそれがないわけだからな。
288無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/19(火) 08:59:57 ID:cS7IW7n+
>>287
多チャンネル化=1番組あたりの視聴率低下
好都合な要素なし。
289無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/19(火) 18:39:23 ID:EtIXsw2K
>>287
普及、露出度の話。
それにコアなファンは、とっくにCSとか入ってると思われ。
290無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/19(火) 21:22:02 ID:kJZ+u0Jq
地域密着といっても、都市を対象としたものと
州を対象としたものでは違ってくるよね。
イチローを擁し、優勝までしたオリックスが
それでも人気の面では駄目虎に適わなかったのは
その辺に理由があると思うな。
神戸市と関西全域じゃ、おのずと市場規模が違うわけだから。
ヤクルトが迷走しているのは都市を対象にしているからだろう。
そういえば関東全域を対象にしたチームってあったっけ?
291無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/19(火) 21:25:44 ID:kJZ+u0Jq
神戸で大人気より関西全域でそこそこ人気のほうがいいみたいだね。
都市を対象とした地域密着型でもやろうと思えばやれるのだろうけど
現在のプロ野球選手の年俸は無理だろうと思う。
数百万〜数千万ならやれるだろう。
数億円の年俸は限りなく全国型に近い広域地域密着型だから可能な数字だ。
292無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/19(火) 21:46:07 ID:EtIXsw2K
>>290
虎と檻じゃあ歴史が違い過ぎ。
一回や二回のタイトル、一人や二人のスーパースターで、
ひっくり返されるほど虎の歴史は浅くない。
憎い巨人(東京)と日常でヤレるのは虎しか居なかったしな。
まあ、駄目虎の時が多かったワケだがw、ダメな時にこそ、真の人気が問われるもんだ。
293無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/20(水) 01:58:07 ID:hYzAKMoG
>>288>>289
今の野球商法は忘れよう。言うほど簡単じゃないけどね。
TVの恩恵に預かってきたのはまず巨人。そしてセの各球団。
多チャンネル化によって可能性が広がるとみるべきだ。

どっちにしろ巨人一辺倒じゃもう先は長くない。
コアなファンをTVの前に座らせること。
それによって総合的な情報番組も活きてくる。

>>290
半世紀以上の歴史を持つ近鉄はなぜ阪神になれなかったのか。
沿線の長さは半端ない。関西どころか名古屋までいってるし。
やっぱり全国人気の在京球団との対決が日常でなかったのが大きい。
294無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/20(水) 20:21:05 ID:gFcPKay2
>>292
っていうか、
読売新聞がプロ野球を作った時に、誘ったのが高校野球で有名な甲子園を所持している阪神電鉄。

295無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/21(木) 19:42:30 ID:uJTFiPyn
>>284
ん?
なんか主張が以前と変わってきてないか?
自由競争になった場合の西武が岸にそれ以上払えるか謎だ
岸にとってもわざわざ優勝を狙えないチームに留まるメリットはないしね

>>286
2011年以降はBS見れる人増えるだろうからここが新たな主戦場になってくるかも。
プロ野球中継 BS放送が軸
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200905190232.html
296無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/22(金) 00:22:21 ID:KoNlEMCv
スポルトみれ
答えは出てる
297無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/22(金) 01:33:19 ID:pqlb8aEt
年俸ダウンも契約金でカバー。
いや言い訳はすまい。具体的に査定したら減収にはならなかった。
岸クン、すまんかった。

ただ倍ってのもないよ。即メジャーもない。
きちんとコースに決まってるのに、あっちじゃ外野の頭を越される。
あの川上ですらえらい苦労してる。別にどこも衰えてないのに。

おまけに岸は若い。若いからこそ2、3年修行させてからが定石だろうね。
厳しい環境でパワーに負けない投球をおぼえること。
間隔の短いローテにあわせた調整法を身につけること。
彼が出るだけでNHKが中継してくれるほどの知名度はないしな。

優勝を狙えないチームに留まるメリット・・・沢村賞でもとったか?
彼くらいのクラスは優勝候補チームのローテ2、3番手になることもあるが、
中堅クラスのエースを張る場合もあるだろ。
ギャラと起用法と露出度に折り合いがつけば、そっちで投げるよ。

あと西武は払うよ。こんだけ客の入らない今でも払ってるし雇ってる。
だから自由化されたからといって金を渋る理由がないんだよ。
298無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/22(金) 04:15:33 ID:Le2yhPkR
>あの川上ですらえらい苦労してる。別にどこも衰えてないのに。
いや普通に衰えてるだろ

>おまけに岸は若い。若いからこそ2、3年修行させてからが定石だろうね。
>厳しい環境でパワーに負けない投球をおぼえること。
それ言ったら尚更メジャーでないか?メジャー契約勝ち取れば安心して育成してもらえる。
実力発揮すればいつだってメジャーに上がれる。秋には確実にわけだし

>あと西武は払うよ。こんだけ客の入らない今でも払ってるし雇ってる。
>だから自由化されたからといって金を渋る理由がないんだよ。
自由化されれば観客収入は如実に反映されるようになる。
西武は優勝争いできないだろうから収入は確実に減るだろう。
今払えてるとか制度が違うんだから理由にはならない。
299無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/22(金) 12:18:51 ID:s3yrQF3M
クライマックスシリーズを改革希望
出場権をセ・パの4位まで拡大、大学生や社会人にも門戸を広げる。

(一回戦)
大学1、社会人1 セ・パ4位の合計4チーム 1回戦
(二回戦)
一回戦勝利チームとセ・パ3位 1回戦
(準決勝)
二回戦勝利チームとセ・パ2位 3回戦
(決勝)
三回戦勝利チームとセ・パ1位 5回戦

<日本シリーズ>
クライマックスシリーズ優勝チーム同士の対決 7回戦

・社会人は新設大会(都市対抗野球1〜2位+各独立リーグ王者)の優勝チーム
300無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/22(金) 15:02:36 ID:2kUX2Bwg
既に事実上メジャーの植民地だからな
植民地と割り切るのもいいかも
AAA認定してもらう代わりにアメリカの有望なマイナー選手を派遣してもらうとか
301無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/23(土) 09:46:29 ID:3EXw0f+4
>>298
>いや普通に衰えてるだろ

選手としての全盛期は身体能力のピークを指すわけじゃないと思うが。
それに20代半ばでピンポイントに訪れる類のものとも違う。
もちろん好不調ってのはあるし、その意味で昨年は五輪で酷い時期もあったけど、
結局、防御率も隠れ1位だもんな。復調してからは普段通りの川上だったと思うが。
どこらへんが衰えてる?いつ頃が川上の全盛期なんだろう?

>それ言ったら尚更メジャーでないか?メジャー契約勝ち取れば安心して育成してもらえる。

手取り足取りじゃないぞ。
過酷な環境でライバルに揉まれながら上を目指すんだよ。
練習環境も施設からスケジュールまで何もかも違う。
調整法も一から構築しなおしだろうね。
オレ流を認めさせるだけの実績があればまた別だけど。
秋には確実なんて楽観的な見方はできないね。

で、適応できなかったら更新しない旨を伝えられてあえなくカットだ。
市場価値を大きく落として新たな職場を探すことになる。
今の段階でそういう博打を打つ気が本人にあるかどうかだ。

>自由化されれば観客収入は如実に反映されるようになる。

これを説明しようとすると問題が大きくなっちゃうけど、
露出度の少ないパ・リーグでも広告価値があると判断して今は払ってる。
自由化して企業名がチームから外れるならこの限りじゃないかもね。

とはいえ、岸クラスは現状と待遇がかわらないだろ。
例えば>>12案なら選手は半減、1軍半クラスが大量に移籍して経費が浮く。
チームとして上位を窺うために確保したい主力クラスは、
複数年契約で確保にかかると思うね。
302無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/23(土) 11:18:26 ID:3EXw0f+4
>>299
それとは別にカップ戦やったほうがわかりやすいような気が。

>>300
システムの中に入っちゃったほうがいいかもな。
メジャー以下、AAA以上でメジャーへの登竜門みたいな立場がいいかもしれない。
303無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/25(月) 12:54:21 ID:t1wWf8/p
ドイツのゴールデンプラン&ブンデスリーガ
304無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/26(火) 20:26:26 ID:FfWTECNi
ひとつ〜積んでは〜母〜の為〜
305無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/27(水) 08:56:55 ID:Bi1QsJN/
>>163
いいねぇ〜実現したいねぇ〜
306無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/27(水) 21:50:30 ID:bTVb8LR4
日本プロ野球リーグ(日本野球協会傘下)
加盟クラブ条件:三位一体地域クラブ(詳細省略)
1部  16クラブ  全国リーグ
2部  8クラブ×東西2リーグ(計16クラブ)
3部  6クラブ×6地域リーグ(計36クラブ)

1部〜2部  2クラブ自動昇格(降格)、各1クラブ入替戦
2部〜3部  昇(降)格 0〜2クラブ

「3部地域リーグ決勝大会」
6地域リーグ優勝6クラブによるリーグ戦開催で上位2チームが入替戦進出。
2部東西各リーグ下位2クラブ、計4クラブと地域リーグ決勝大会からの2クラブ
加えた6クラブでプレーオフ・リーグ開催。
307ちやき:2009/05/27(水) 23:55:25 ID:Bq/0CsqJ
本拠地をどこにするかは道州制がどうなるかで決めるとして
セパ8球団ずつの東西地区制各地区4球団にしてレギュラーシーズン終了後に順位決定戦をする。
308無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/28(木) 00:28:44 ID:fQAdXRsC
1部・2部じゃなくて発想をかえよう。
まずセ・パの上位3チームをプレミアに昇格させる。
で新たに6球団つくってセ・パに振り分ける。

セ・パの優勝チームはプレーオフして勝者がプレミア最下位と自動昇降格。
プレーオフ敗者はプレミア5位と入れ替え戦。
309 :2009/05/29(金) 01:58:47 ID:3oYk1+t5
日本プロ野球リーグ(日本野球協会傘下)
加盟クラブ条件:三位一体地域クラブ(詳細省略)
1部  18クラブ  全国リーグ
2部  20クラブ  全国リーグ
310無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/29(金) 14:13:21 ID:KyFoPeQz
二部制に強く反対する
二部は絶対採算割れする
>>163が理想に近い
311無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/30(土) 01:46:54 ID:rucmMWR9
>>301
>秋には確実なんて楽観的な見方はできないね。
セプテンバーコールアップがあるから可能性は高いと思うが

>とはいえ、岸クラスは現状と待遇がかわらないだろ。
>チームとして上位を窺うために確保したい主力クラスは、複数年契約で確保にかかると思うね。
相手は巨人でなくMLB球団なんだよ。獲得合戦で勝てるわけない。

>>310
>・FA権取得年数短縮(高卒選手は4年、大学卒・社会人選手は3年、以降は選手と球団の契約年数に準拠)
んなことしたら海外流出しまくるだけ
あと外人に関してはどうすんだ?
312無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/30(土) 07:42:16 ID:Ox5NabLF
>>310
そうかね。
別に>>163に反対はしないけど、採算割れのリスクは同じような気がするが。
サラリーキャップは下限も設定しないと戦力均衡にならないことを忘れずに。
2部制なら身の丈経営が許される。要はフロントの手腕次第でしょ。

>>311
>セプテンバーコールアップがあるから可能性は高いと思うが

制度があるのと利用できるのを一緒くたにしてもな。
可能性がないとは言わんが。

>相手は巨人でなくMLB球団なんだよ。獲得合戦で勝てるわけない。

獲得合戦の話じゃないでしょ。
自由化したら主力クラスの待遇がどうなるかの話だ。

>んなことしたら海外流出しまくるだけ

皆が君のように、流出しまくるほど日本人選手を買ってるわけじゃないんだろ。
どっちみち戦力均衡やるなら、選手の流動性は確保しなきゃならん。
313無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/30(土) 08:22:19 ID:Ox5NabLF
それこそ理想論になるけど・・・。
球団が増えるなら、外国人枠は緩和の方向でいきたいね。
但し米国人以外で。

アジア枠はあっていい。
駒として考えるんじゃなく、市場開拓として捉えられないかな。
韓国はちょっと難しいけど台湾なら。

野球後進国にも目を向けたい。
個人レベルじゃ東南アジアの野球にもかなり携わってるけど、
NPBぐるみでタイやインドネシアの選手を鍛え上げて、
ついでに試合が放映されるようにもっていく。
日本がMLBに払ってる金に比べりゃ微々たるもんだろうけど。
314無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/30(土) 08:43:58 ID:566Rup1l
昔から、
メジャー経験者は1チーム2人まで、あとは制限なし
ということを主張している。
315無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/30(土) 09:13:21 ID:wEUBSca/
>>312
>>163は経営資本の大小にとらわれないから、時には身の丈時には大胆な補強等変幻自在だけど?
加えて二部制、身の丈と言えば耳触りはいいけど、球団間の戦力格差が出来易くその結果ファンの興味を削ぎかねないね。

>>314
いいね。
>>163の項目に追加したいくらい。
316無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/30(土) 10:11:15 ID:CKKeJ+Qh
現在の年俸水準を維持するためには8or10チーム1リーグ制が妥当。
日本のプロ野球リーグはメジャーとトリプルAの間。

勘違いしてる人がいるけど、プロ野球人気は飽和状態。
もっと人気を!かつての人気を取り戻そう!という動きは
その他スポーツを軽んじる愚行。目先のことしか見えてない。

球団数を増やせば、選手一人頭の取り分は少なくなる。
球団数をふやせばもっとプロ野球人気が上がると考えてはいけない。

ただしJリーグレベルの年俸で選手が満足するなら球団数を増やせばいいと思うよ。
まっ無理だろうけど、彼らはファンのためとか言ってるけど嘘だから。
317無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/30(土) 10:13:24 ID:CKKeJ+Qh
もっと頭を柔軟に使おう。
日本で養えない選手は大リーグに養えさせればいい。
318無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/30(土) 10:38:16 ID:wEUBSca/
319無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/30(土) 10:39:12 ID:wEUBSca/
何だよ>>316>>317同一人物かよ…
320無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/30(土) 12:07:27 ID:Ox5NabLF
>>315
経営資本の大小は関係大ありでしょ。投資なんだから。

利益が分配されると言ってもそれは投資した結果返ってくるもので、
まずサラリーキャップの下限以上の選手年俸と、
それにほぼ匹敵する球団運営費をまず用意できなくちゃいけない。

またそれが可能な企業なり投資家なりでないとリーグに参加できないよ。
参入企業が撤退しましたのでイチ抜けた、が全体に及ぼす影響が大きいから、
景気動向に弱い中小規模のオーナーは他から認められないはずだ。

また理想通りに全球団が仲良く共存共栄できれば夢のようだが、
利益を均等に分配するだけなら強くても弱くてもいいって話になる。
むしろサラリーキャップの下限ぎりぎりのほうが利益率が高いわけだ。

だからMLBであれNFLであれ無条件の分配にはしてないはず。
細かいとこは忘れたけど、それなりに全体の売上に貢献してないと駄目。
それはアイデアひとつで出来るもんと違う。何をするにも金が要る。
321無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/30(土) 12:34:48 ID:Ox5NabLF
>球団間の戦力格差が出来易くその結果ファンの興味を削ぎかねないね。

プロ野球的な発想と言うか、優勝にしか価値を見出さないとそうなるね。

実際にやると恐らく強豪・中堅・昇降組と何グループかに分かれると思う。
その枠組みの中で2部にとっては昇格が、昇降組にとっては1部定着が、
中堅にとっては優勝戦線に絡むことが(もしあるならCS枠が)、
もちろん強豪は優勝がそれぞれ目標となる。ポジティブな目標としてはね。
逆に言えば「現在の位置から落ちていかないこと」も応援する動機になるよ。

毎年横並びでヨーイドンの均衡制とはそのへんのセールスポイントが違うから、
どちらか一方の価値観から判断しても理解しにくいんじゃないかと思う。
322無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/31(日) 01:10:00 ID:ilcDuOWN
戦力均等って必要か?戦力均等ってことは極端にいうとリーグ戦と日本シリーズが同じレベルってことだぞ。
やるならNFL並にガチガチにする必要があるしその場合外人枠緩和は必須。最高レベルは下がるわけだから。

単純にプロ野球チームのフランチャイズでない地域に住んでる人は応援するチームがないからプロ野球に興味が持てないんじゃないか?
高校野球が盛り上がる要因の一つだと思うけど。

323無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/31(日) 02:20:22 ID:7MQVqfyz
>>322
俺は1部・2部制を支持してるけど、まあ戦力均衡もアリだとは思うよ。
あとリーグ戦と日本シリーズが同レベルってのは極端にしても極端過ぎ。
やるからには徹底的にやるべきってのは同意だけど、どうしたって戦力差は出てくるよ。
全球団がサラリーキャップすれすれまで使うわけじゃないだろうから。

どこが優勝するかわからないスリリングなリーグってのはぶっちゃけ理念の話で、
現実にはNFLにだって長年プレーオフ出てるチームも長年出てないチームもある。
本当に戦力が均衡してるなら、アメフトの競技性だけでは説明のつかない話だ。
つまり自由競争より予想がつきにくいだけのことなんだよ。

それでもアリだと思うのは、現状よりはたいぶマシになるんじゃないかってことと、
それ以上に機会均等の理念が有効な宣伝に使えるからだな。

ただ君の言う通り、高校野球よろしく地域への帰属意識に訴えたほうが全体としては伸びる。
機会均等に魅力を感じるのは既存の野球ファン、もしくはスポーツ好きに限られるけど、
地域の代表を謳えばそれ以外の人々をも引き込める。
笑い話で真偽を確かめたわけじゃないけど、鹿島の連中は最初ジーコを知らなかったそうだ。
馬鹿にしちゃいけない。そういう人々と取り込んでいかないとプロ野球に未来はないよ。
両方アリなんだが、その意味で適しているのはピラミッド型の昇降格リーグだろ。
324無礼なことを言うな。たかが名無しが :2009/05/31(日) 02:42:35 ID:smmZQjfF
機会均等の意味を分かってないバカが多すぎるけど、
「全チームの戦力を同じにしろ」ってことじゃないよ。

「スタートラインを同じにしろ」ってだけだよ。
スタートが同じなら、知恵と工夫を凝らしたチームが勝つのが
当然だし、結果10連覇しても20連覇しても構わないよ。

今はスタート地点が違いすぎるからね。
100M走で、巨人や阪神は、広島やヤクルトより10M前から
スタートしてるようなもんだよ。バカらしいだろ?
325無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/31(日) 03:38:49 ID:w7N9e6/v
>>312
「確保」の話まで発展してるんだから関係あるよ

>>324
資金力を12球団揃えてそこから先は自由に競争しろって言いたいようだが
それはそれでつまらないよ
資金力の差はありすぎたら困るが、それ自体が完全な悪だとは思わない
その差を色々な制度で戦力を均衡化したほうがチームカラー(つまり個性)が出て面白い
326無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/31(日) 10:18:48 ID:7MQVqfyz
>>324
同じじゃないにしろ近づけなきゃ均衡策の意味なんてないんじゃないか?
10連覇だの20連覇だのは極端な表現としていちいち突っ込まないが、
その半分でも連覇してしまうようだと均衡策は機能してないと言うしかない。

>>325
いや、そもそもは「自由化したら選手の待遇はどうなるか」の話だ。(>>297>>298>>301
そこに突然「海外へ流出しまくり」という君の持論が出てきたけど。(>>311
327無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/31(日) 16:29:39 ID:EtaQsNmy
監督、コーチなどライセンス制度を導入すべき。勉強不足でも現役生活長ければ首脳陣入りでは駄目だと思う。
Jリーグのように組織として徹底した教育制度をとるべきだね。
落合のマスコミ対応とかファンサービスとして最低でしょ?
いまだに根性論の解説者にもウンザリ。
328.:2009/06/01(月) 13:12:10 ID:YggsDhmS
>>327
勉強すれば誰でもいいかっていうとそうでもない。
選手が従わないとチームにならんからね。
だからこれはという人材にはコーチや2軍で修業させるんだろ。
逆に選手としては一流だった江川や掛布などには声もかからない。
落合には驚いた。そういうタマじゃないと思ってたから。

ライセンス制度できちんとしたノウハウを持つのは悪くない。
けどベンチから睨みをきかすにはどっちみち実績がいるよね。
無名とかプロ経験のない監督が名采配を振るうようになりゃ面白いけど、
現状じゃエリートの箔付けくらいにしか使えないよな。
2軍はエリートに押さえられて監督修業を積む場もないし。
329 :2009/06/01(月) 17:23:01 ID:9CynZqrl
2部までじゃなく3部までのが理想。
ただし実質2部までが完全(実質)プロリーグ
330無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/02(火) 03:17:05 ID:mNEknfwO
誰のためのプロ野球かということじゃないか?

固定ファンを作ることに関して現存の12球団は努力を怠っているし新たなファン獲得には12球団では少ない。
サッカーの新潟や仙台がファンを獲得出来た要因として球団のその地域における多大なマーケティングとその地域に他のプロスポーツチーム(野球チーム)がなかったこと。
チームが強ければそれに越したことはないが地元の固定ファン獲得の際に競技レベルの低さはカバーできる問題であるということ。
NPBは各独立リーグの球団や社会人野球の強豪の参入を認めるべき。

もう一つドラフトは不要。現行の指名が被った場合抽選を行う方法は獲得機会が公平なだけで戦力分散にはならない。やるなら数シーズンの平均順位をとって下位から順に決めていくべきだがこれはこれで獲得機会が不公平になる。
入団も獲得も自由で交渉次第というのが健全だ。
331.:2009/06/02(火) 10:29:18 ID:vxTLBhaZ
>>329
そうだね。もしくは3部は独立リーグ並みの薄給とか。
ドラフトにかからない無名選手やプロ経験のない監督志望者、
そういう人達にもチャンスが与えられていいし、
小なりとはいえ新たなファンの獲得にも繋がると思う。

>>330
新潟や仙台の成功要因には「1部に繋がってる」点も大きいと思う。
実際、そうやって1部に定着しリーグ屈指の集客を誇る新潟はもちろん、
熱狂的なことではひけをてらない仙台なんかも、
サポーターに強豪化の夢を見せれなければ獲得できなかったはず。
332無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/02(火) 11:19:02 ID:ruU8z4bO
まず高野連をつぶす
333無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/02(火) 14:58:36 ID:khTqBhim
ライセンス制も内容によりけり。
基本的な運動生理学や栄養学を必修にするならいいんだが。
経験論が主流の野球の監督学に最も欠けてるのは科学的な裏づけ。

別にコーチを付ければいいなんてのはプロ野球だけの話。
指導者ライセンスなんだから、プロ以下のアマ指導者には本来必須。
334無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/03(水) 02:51:25 ID:hIX7uucd
>>332
ぶっ潰すがより正しい表現だ。
NPBも何もかもね。野球の振興と発展が第一義。
野球人気を牽引してきた功績は認めるにやぶさかでないが、
利権ありきでカテゴリ間の交流を阻害してきたのも歴史的事実。
解体して同じプロから学生まで同じ枠組みに収めるのが理想。

>>333
確かに金のあるプロは睨みのきくボスが専門職の集団を束ねてもやってける。
報告を聞いてそれが最適かどうか判断できるのが望ましいが、
「何とかせい!」でスタッフが身を粉にしてキビキビ動いた結果が良好なら、
それは結局、組織の長として役割をこなしたことになるもんな。
むしろ各分野が専門化すればするほど「素人が現場に口を出すな」になる。
総合職としてのライセンスが有用なのはプロ未満の野球界かもしんないね。
335無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/04(木) 12:53:26 ID:dfrTkxdO
>>163
いい!
ほぼ理想型!!
336無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/05(金) 00:26:13 ID:pYD7jW+w
>>322
かつてフランチャイズでない地域には巨人ファンが多かった。
茶の間で見られる機会が絶対的に多かったからな。
現在、プロ野球中継に昔日のような絶大な求心力はない。

いくら白熱したペナントレースを展開しても、
チャンネルを変えられれば意味がない。
もっと視聴者の意識にアピールする何かが必要。

WBCやサッカーの代表戦は多くの人々が注目する。
日本人なら日本を応援したくなるのが人情。
これは国内の地方や地域にも言えること。
高校野球が盛り上がる要因でもある。
これをプロ野球に転用てきないか。
337無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/05(金) 02:25:52 ID:uvwsTCkK
2軍はJ2じゃないぞ
サッカーにもサテライト(2軍)の試合はあるんだから
1軍と2軍のフランチャイズを別にするなんてとんでもない愚策
それこそ時代錯誤
338無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/05(金) 04:52:02 ID:3v0t/WpV
>>336
それを地域密着と言うんだが。
そうなる為には、いわゆる「おらがチーム」「地域の代表」になる必要がある。
当然あまり大きな範囲をカバー出来ないから、「全国区のチーム」や「絶大な求心力」は望めなくなる。
その分チーム数を増やして補うワケだが、そうなると昇降格多部制が向いている。
マイナーリーグのチームじゃ、応援し甲斐が少ないから。
それと、企業名もふさわしくないな。

まあまんまサッカーだなw
339無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/05(金) 05:48:58 ID:cm8QVjNz
野球はアメリカ サッカーは欧州  1流選手は海外流出
日本は人材の草刈場
340.:2009/06/05(金) 16:47:58 ID:qPRuGxMJ
>>338
西京極や坊ちゃんの稼働率も上がるし、
プロ野球公式戦の規格に合う球場も増えるだろうな。
今まではプロに届かなかった選手も夢を繋げるし、
トップで活躍した一流が現役最後に故郷で花道ってのもアリだ。
341無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/05(金) 20:46:50 ID:3v0t/WpV
>>340
むしろ一部以下は、球場の公式戦の規格を下げる必要が在る。
チーム数を増やしたいなら、参入障壁は低くしないと。
一部昇格条件にするのはあり。

まあ今のプロ野球の現状じゃあ、有り得ねー寝言なんだが・・・。
342無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/05(金) 21:43:15 ID:Ih78GnVm
試合数が多すぎる。
同一リーグ18回戦×5チーム=90試合
交流戦4回戦×6チーム=24試合
114試合

空いた日程で、韓国・台湾・中国とカップ戦でもやるといいよ。
343無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/05(金) 23:03:56 ID:Cplzm7Wk
>>342
逆にMLBより試合数が少ないのにMLBより早く始まって遅く終わるのが許せない
もっとギュウギュウで試合やってくれよって思う。
140試合ならせめて10月までに日シリ終わらせろよってね。
344無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/06(土) 10:08:13 ID:mRCS6tol
>>341
>むしろ一部以下は、球場の公式戦の規格を下げる必要が在る。

既存の地方球場でプロ1軍の公式戦に使ってるとこはそのまま流用できるでしょ。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ranbee/zukan.htm参照(←見てて飽きない)

手直しはしなくちゃいけないかもしんないけど。
せめて2部くらいまではそれなりのグレードでありたい。
3部なら大田スタジアムや水戸市民くらいでもいいけど。

>>342
カップ戦は賛成だな。国際試合もいいが、
国内でもプロ限定とオープン参加のふたつくらいあっていいと思う。

>>343
試合のない日はつまらんから、日程を詰めるってのは賛成したいんだが、
メジャーほど選手が特別待遇されてるわけじゃないだろうからなあ。
345無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/06(土) 10:42:34 ID:bGOUss7M
>>344
> せめて2部くらいまではそれなりのグレードでありたい。

年俸やグレードの格差が、強力に上を目指すインセンティブになるんだが・・・。
馴れ合いぬるま湯2部になるぞ?
346無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/06(土) 11:57:32 ID:84OJGc+Q
>>338
サッカーの地域密着はそうじゃないだろ。
347無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/06(土) 12:42:55 ID:mRCS6tol
>>345
箱の話だよ。わかってるとは思うけど念のため。

「2部の上位は」と書くべきだったかな。
少なくとも昇格・降格を繰り返すような球団は、遜色のない本拠地を使う必要があるね。
降格したらグレードを下げるってわけにもいかないだろうから。

年俸と、それより大きいのが1部でやってるっていう「自負」
ファンにとっても、またマスコミの扱いも1部と2部では全く違うことになると思う。
それが上を目指す推進力になるよ。

J2時代の新潟、FC東京、大分なんかもいいスタジアム使ってた。
臨界なんかよりはよほどね。

348無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/07(日) 00:08:04 ID:rsrSXZ4V
まず球団の赤字体質をどうにかしないと。
349無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/07(日) 15:59:36 ID:0e0iTy+k
プレミアリーグ化案がいい。
プレミア  10クラブ  108試合
1部    16クラブ  120試合
2部    6クラブ×東西2リーグ  90試合(東西交流戦なし)
移籍活用促進制度導入
350無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/07(日) 16:05:34 ID:rsrSXZ4V
今の野球のどの辺にプレミアがある?
収入をあげるていうことは需要もいるわけで…
351  :2009/06/08(月) 22:49:51 ID:38tGu1Fc
究極理想=349は最非実現案であるのも事実だなw
(現実の野球界体制からして)
352無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/09(火) 01:28:15 ID:Pz4lYxsA
>>163>>>>>>>>越えられない壁>>>>349@ファンの支持と実現の可能性
353無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/09(火) 02:09:20 ID:kcvsQOMD
たまにやってきて自分に投票するだけじゃなく、もちっと具体的な意見を言って欲しい。
354無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/09(火) 20:46:57 ID:NkWtsYTh
具体的はともかく、現実的は無理だな。
355無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/10(水) 02:24:31 ID:4PKsyzlN
Jリーグとプロ野球の違い。地域密着型といっても、Jリーグは都市型。プロ野球は地域型。
ようするにJリーグが大阪代表、京都代表なら、プロ野球は関西代表ということ。
都市型のJリーグなら新潟や静岡でも球団経営は可能だけど、地域型のプロ野球では厳しい。
大阪や神戸の100万人都市ですら失敗したくらいだから。
356無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/10(水) 02:29:40 ID:4PKsyzlN
【1リーグ制】
北海道:ファイターズ
東北:イーグルス
関東:
東海:ドラゴンズ
関西:タイガース
山陽:カープ
九州:ホークス
全国:ジャイアンツ
東日本:
西日本:バファローズ
357無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/10(水) 02:36:04 ID:4PKsyzlN
【2リーグ制】
毎年、奇数位と偶数位のチームをセパ入れ替え。
358無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/10(水) 02:38:35 ID:4PKsyzlN
もうじき反日勢力の牙城である電波利権は解体されるので
放映料は激減することになる。減ることは当ても増えることは絶対にない!
大幅減俸覚悟で現状を維持するか、一部の選手の高額年俸を維持するために
球団数を減らすかを選ばなければならない。
359無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/10(水) 02:44:18 ID:4PKsyzlN
【3リーグ2シーズン制】
日本リーグ:4チーム
セ・リーグ:4チーム
パ・リーグ:4チーム
セパの優勝チームと日本リーグの下位2チームを入れ替え。
前期優勝よりも後期優勝のほうが価値がある。
360無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/10(水) 09:43:46 ID:3m+PC1zc
>>355
>Jリーグは都市型。プロ野球は地域型
違うだろ
Jリーグ…サッカーを通じて地域にスポーツ(サッカーに限らず)をする場所を提供することにより、健康で文化的な環境づくりを目指す。
野球…言葉だけパクリました。チームのある地域で人気を得る事。
だろ。
361無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/10(水) 09:49:57 ID:h8dY0tBI
>>355
言葉遊びかw
単にコストが高過ぎて、都市単位じゃ経営出来ないだけだろ。
362無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/10(水) 10:04:01 ID:h8dY0tBI
>>355
> 大阪や神戸の100万人都市ですら失敗したくらいだから。

アレは人口のせいじゃないだろwどー見ても。
虎の縄張りだっただけで。
広島、札幌、仙台だってやってんだから。
363無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/10(水) 14:02:47 ID:nH4sLyns
>>349
一番理想だが本質理解できない一部守旧派がいることも忘れてはならない
364無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/10(水) 19:06:23 ID:loFT99KS
1リーグだったらリーグ優勝決定したらシーズン終了か。
消化試合ってどんくらい?
365無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/11(木) 01:23:00 ID:0viL9/c2
プロ野球選手はJリーガー並みの年俸には我慢出来ない。
そんなことになったら大リーグに流れるよ。
366無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/11(木) 01:37:58 ID:KlwjVOLr
>>362
つまり虎が関西代表として定着したせいだな。
地域が被ったんだ。その意味じゃ>>355もあながち間違いじゃない。

ただやりようはある。
サッカーでよく言うダービーマッチを演出することだ。野球にはこれがなかった。
東京vs大阪っていう構図はあったけど、恩恵に浴したのは阪神だけだったな。

ちょっと遅きに失した感があるが、その意味でドル箱になりえたのが巨人vsヤクルト。
全国人気でミーハー(死語)がもて囃す巨人と、コアな地元ファンが人生を捧げる燕。
こういう絵が描ければマンチェスターU対シティみたいなカードに育てられた。

もう遅い。惜しいことだ。
367無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/11(木) 08:22:55 ID:bow1yB4Y
>>366
>東京vs大阪っていう構図はあったけど、恩恵に浴したのは阪神だけだったな。
プロ野球って、読売が半身電鉄を誘って作ったものだから、読売が一番恩恵を受けている。
368無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/11(木) 08:24:06 ID:bow1yB4Y
言葉足らずだな。

高校野球で有名な甲子園を所持してる阪神電鉄のネームバリューの恩恵な。
369.:2009/06/11(木) 13:05:28 ID:A+3kSPd4
もちろん読売が一番儲るように出来てる。
vs東京(かつ全国区)という対立構図が描けなかった、
近鉄や阪急や南海と阪神の差だよ。恩恵の話は。
370無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/11(木) 13:27:41 ID:bow1yB4Y
vs東京なんて対立構造がもともとないからしょうがないよ。

よくいう「大阪人は東京に〜」というのもマスゴミが作ったものではないかと思う。
巨人と阪神(この2つは実際は対立なんかしてないが)以外の当を得た例をみた事がない。

兎にも角にもプロ野球の球団は親会社のものなんだよ、それに尽きる。
日本代表は日本国の代表だけど、日本ハムは北海道を本拠地にしている球団ではあっても、北海道民の代表でもなければ、ましてや所有物じゃない。
371無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/11(木) 13:48:50 ID:rJd4PXc1
各親会社が球団手放さないメリットってなんだろうか?
今やデメリットの方が多い気がする。
372無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/11(木) 14:26:13 ID:bow1yB4Y
そりゃ払った分の宣伝効果があると判断しているんだろう。
宣伝の対費用効果って分かりづらいけどね。

本音ではさっさと手放したいと思ってるけど、システム上簡単に手放せない(簡単に参入できない)から手放せないでいるってのもあるだろう。
近畿日本鉄道を見て上手いことやったなと思ってる親会社もいるかもしれん。
373無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/12(金) 01:18:37 ID:KAGLcPMe
>>370
甲子園を擁する阪神電鉄のネームバリューだけじゃ、あの動員は説明がつかんよ。
巨人戦の観客動員もね。個人レベルじゃ対立意識はないけど、地域としてはあるはずだ。
国レベルで言えば、日本と韓国が互いに感じてるような意識が近いかもな。

ただ日本ハムは北海道民の代表、言い方が悪ければ象徴になろうと努力してるんだよ。
もちろん親会社のものではあるんだけどね。ホークスは福岡である程度の成功を収めたし、
その成功をみならっていくつかの球団がチーム名に地域名を取り入れてる。
>>360の指摘のように、まだまだ問題は山積してるけどさ。
374無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/12(金) 01:42:16 ID:KAGLcPMe
地域の代表、或いは象徴というべき地域密着球団を数多くつくること。
阪神が持てて阪急、近鉄、南海が持てなかった“対立構造”を各地で演出すること。
(さすがにJはその旨味に気付き各地で“微妙なダービー”をしきりとやってる)
プロアマの垣根を低くして、人的交流を活発にすると同時に、
野球のみに捉われないスポーツ環境の整備に貢献する総合クラブであること。
外国人枠を緩和しアジアに門戸を開放して、選手の育成から指導者の派遣まで、
閉鎖的なリーグではなく野球人気(文化)の国際的向上の一翼を担うこと。

こういうのが個人的には理想かな。
375無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/12(金) 02:11:41 ID:KAGLcPMe
ダービー演出について書いてて思ったが、
そういう意味で言えば個人的にはアリだと思っていた、

・完全ウェーバー
・サラリーキャップ
・レベニューシェアリング

の究極均衡リーグも、それだけじゃ微妙になってくる。
サラリーキャップの下限ギリギリで人件費を抑えて低迷しても、
制度上、分け前は等しくもらえるわけだから、
やはり動員率かなんかの縛りは必要になるだろうな。

戦力を均衡させて、資本力に捉われない公平な競争も魅力と言えば魅力だが、
経営努力に応じた見返りがあるってのも企業としてみりゃ公平なわけだ。
ヘタうったらGMも潰れるのが資本主義だからな。
376無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/12(金) 04:14:54 ID:/JlZrXY9
その路線でいくなら
地元の高校から甲子園出て活躍した選手は地元の球団入る方がいいな。


ドラフトいらないんじゃないかって
俺は松坂が横浜行けなかった時思った。

377無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/12(金) 08:56:44 ID:H7tqxcbG
>>373
>甲子園を擁する阪神電鉄のネームバリューだけじゃ、あの動員は説明がつかんよ。
プロ野球が出来た時代の話だろ。
378無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/12(金) 13:50:56 ID:lxE8eUYy
中途半端な現状の2リーグ12球団制は辞めるべき
もう、一流のMLB流出&レベル低下は仕方ないんだから
球団数を減らすことにより試合の質の確保を優先し、もちろん外国人枠は撤退
MLBとFAで戦えるように複数資本オーナーを認めるなど(撤退したがりそうな親会社もあるけど)
徹底的に「質」にこだわるか
1県1代表の高校野球の流れを受け継いで三部リーグ位まで数を作って
ドラフトも上位のどこか一つにフランチャイズ枠を作るなどして
試合の質はあきらめて、MLBの下部リーグであると言う現状を素直に認め
徹底的に「地域密着」にこだわるかのどちらかしかないよ
379.:2009/06/12(金) 17:55:15 ID:aCAMFFhs
>>377
だったら尚更、説明がつかなくなる。
阪急なんてそこそこ強かったのにな。
野球は1チームじゃできないってことだ。

>>378
MLBと金で勝負するのは無理だろ。
消費者人口の差に加えて、あっちは国外にも顧客を持ってる。
他ならぬ日本がそうだからな。
380無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/12(金) 18:14:05 ID:HcOF09mj
すでにNPBはMLBの植民地だよ
あとは、FAの短縮と外国人枠の拡大だけ
おそらく、両者は抱き合わせになり、ますますMLBのファーム化は進むだろうね
日本がWBCに勝てば勝つほど、この傾向は深まるよ
381.:2009/06/12(金) 22:05:55 ID:aCAMFFhs
植民地なりに食ってかなきゃならんわけだが、
そう卑下したもんでもなかろうよ。
MLBを食うのは任天堂はじめ経済界に任せて、
NPBは優れた選手の供給元で胸を張ればいい。
サッカーでいえば南米の役割を果たせりゃ理想だが、
アジアの盟主になると同時に中南米にも日本を経由させて、
登竜門としてのポジションを手に入れたいな。
382無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/12(金) 22:07:45 ID:g0/2V+1a
ところで
bjリーグは来季から13チームになるそうだ
現状さぁ、野球を選択した人間に対して冷たすぎやしないかい?
一等の賞金増やすよりもうちょい口数増やそうや
383無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/12(金) 22:15:11 ID:lxE8eUYy
>>381
うん。MLB以下という現実を素直に受け入れて、サッカーのブラジル的な役割を目指せばいいんだよ
田澤の時みたいに2年はドラフトかけてやらないとかワケわからん
上位リーグで通用しない奴が下部リーグに落ちてくるのは当たり前だろうと
384無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/12(金) 22:28:25 ID:/JlZrXY9
日本以外の野球ヤってる国で
日本プロ野球の試合を見れるようにしなければな。

外人枠緩和したら韓国人バッカになりそうだ。
オランダ代表のエースはどこでプレーしてんだろうか。
385無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/12(金) 22:40:45 ID:lxE8eUYy
>>384
そうそう。外国人枠緩和は、もういいとか嫌だとかの話じゃなく
FA短縮と絡めて、もう仕方がないことなんだけど
チョンだらけになるのは絶対に嫌だw
386無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/12(金) 23:49:04 ID:/JlZrXY9
ヨーロッパから年棒600万くらいでとったら
その地域の野球は活性化するんじゃないかな。
野球で食っていけるぞ!って
2部3部があればWBCレベルなら活躍できるんかな?

欧州枠か
387無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/13(土) 01:48:15 ID:p61RDBWE
>>380
KBO(韓国野球)のほうがMLBの植民地な訳だが。
388無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/13(土) 01:55:27 ID:WehDVfse
>>386
東欧からレスラー引き抜いてスモウレスラーにして
それで東欧のレスリングが活性化したのかどうか調べてみるといいよ
389無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/13(土) 08:09:27 ID:RojfzAKk
>>382
ギャラは野球と比較にならんけどね。
bjの増え方は凄いな。運営費が安いんだろうか。
チーム増やして小さく細かくカバーしていくのは正しい。
ただ・・・一度見に行ったが、DJぽいのがうざかった。

>>383
分不相応に高飛車なんだよな。何様かと。
あんなん言われても、田澤は微塵も迷わなかったろうよ。
むしろ才能ある奴が呆れて見限らないか心配だ。

>>384
そういうこと。日本の野球を売るためには外人規制緩和しかない。
韓国人ばっかは確かに困る。選手は送り込んでも、映像買ってくれなさそう。

オランダのエースはメジャーじゃない?
390無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/13(土) 09:09:47 ID:T4e0/6CA
WBCはかなり国籍規定が緩い。〜系移民とかでもOKだったハズ。
まぁ、そうでもせんと、普及してない国とのレベル差が大き過ぎて大会が成り立たん。
391:2009/06/13(土) 18:53:52 ID:BGczZqoR
>>386
それなりの人数を採らなきゃ例外で終わる
欧州枠がいるな
392無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/13(土) 20:11:56 ID:ViRDVzyl
>>388
競技が相撲に変わってるから例としては弱いなぁ
というか野球以上に知名度低いんじゃないか?
393無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/15(月) 07:13:43 ID:AzSHwC0v
(都市型ではない地域型の)地域密着型チームを7チーム、
そして全国区型チームを5チーム。

北海道代表1チーム・東北代表1チーム・関東代表1チーム
東海代表1チーム・関西代表1チーム・瀬戸内代表1チーム
九州代表1チーム・東日本代表1チーム・西日本代表1チーム
全国区代表3チーム

12チーム2リーグ制は維持する。
前半戦を交流戦、後半戦をリーグ戦にするか、
それともリーグ戦のみとして、代わりにリーグを毎年入れ替えるかする。

ドラフト制度廃止。外国人枠撤廃。FA制度廃止。
選手は大リーグを含めて、好きなチームにいける。

放映権料は協会が一括管理する。
選手の年俸は基本給+成績に応じた出来高制。
出来高は協会によって定められ、チームではなく協会から支払われる。
基本給は年功序列。一年目は月給50万円年俸600万円。
以後、毎年、月給で1万円、年俸で12万円ずつ上がっていく。
20年目で月給70万円年俸840万円。

出来高制の部分が大きいと選手は試合に出場しない限り稼ぐことが出来ないので、
自然と自主的にレギュラーが取れそうなチームにいくようになる。
チームが強いかどうかではなく、レギュラーになれそうなところへ流れる。
それでチームの力の均衡がはかれる。

年俸が大幅に抑えられるので、怪我をした場合は協会が見舞金を出してやる。

年俸840万円なら清原はいじめられなかった。川崎も。
394無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/15(月) 11:43:57 ID:GlFsrb3L
>>393
> 怪我をした場合は協会が見舞金を出してやる。
ナニこの上から目線w
公傷だったら治療費負担してやれよ。

年俸840万円なら清原は他行ってたと思うぞ?w
395無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/15(月) 19:07:50 ID:2zTdLH3a
>>393
頭の悪さ全開の書き込み
こういうの書かないでくれるかな
396::2009/06/16(火) 02:33:53 ID:+PAXcyBl
>>393
さすがに厳しいだろ。
東日本・西日本は何を基盤にするかわからん。
全国区も同様だが、それがみっつもあっちゃな。

交流戦をそこまで多くしたら、もう交流戦とは言わないよね。
入替えにしても何を基準に、また何のためにするんだ?

給与制度もな。それだと余りに出来高すぎて、打順やポジションが組みにくいだろ。
チーム内の役割もある。査定は所属球団がすべきだよ。
ただガイドラインの設定は年俸高騰の抑制に一考の余地ありだな。
現実的には難しいが、協会が払うなら不可解な査定は少なくなるだろ。

斬新な発想だとは思うが穴だらけだ。
皮肉でなく面白いから、改善案を出してくれ。
397:2009/06/19(金) 02:20:36 ID:aS417gqE
>>349
数字など詳細はともかく、今迄のところの案ではそれが最も理想形だな。
他のポイントもあるが。
398無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/19(金) 03:05:56 ID:ClRSHLjG
1部リーグ・12チーム
(既存のセパ12球団、2軍廃止、選手登録35名)

2部リーグ・12チーム
(2軍が母体。但し本拠地は1軍とは別の地域)

3部リーグ・24チーム
(四国・九州アイランドリーグ、チャレンジリーグ等が母体。本拠地その他は2部と同様)



@2部リーグ構想を発表・新球団のスポンサー募集
     ↓
 (次の年は通常通りリーグ開幕) 
     ↓
A日本シリーズ終了後、2部リーグ12球団の名称と本拠地を発表
B既存NPB球団(1部リーグ)のプロテクト選手を発表
C2部リーグ12球団の選手分配ドラフト
     ↓
 (新加入選手は社会人・大学生・高校生を対象に随時獲得)
     ↓
E春季キャンプで全24球団始動
F新体制で1部・2部同時にリーグ開幕(初年度は入替なし)
     ↓
G3部リーグ構想を発表・既存の独立リーグを対象に参加を募集
     ↓
 (3部リーグについては定数に達するまで社会人大会に参加)
     ↓
H1部・2部リーグ2年目シーズン終了後、初の入替戦を実施
399無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/19(金) 12:56:28 ID:B4t20VI+
外国人枠拡大は韓国や台湾の反対があるんじゃなかったっけ?
実際、拡大したら韓国や台湾は死亡すると思う。
外国人枠を拡大したらサッカーみたいになりそう。
サッカーは世界に普及してる割には潤ってるのは欧州だけだよな。
他の地域は欧州に搾取されるだけ。
サッカー界もそれを是正するために外国人枠規制を検討しだしてるし。
ある程度の外国人枠は必要だと思うよ。
400.:2009/06/19(金) 16:01:41 ID:3ZKoJVfA
本来は他国のリーグにとやかく言われる筋合いも、
心配してやる余裕もないんだが、
さすがに死なれても夢見が悪いので、
国際大会を代表・球団レベルともどもに
活性化させるってことでどうだろう。
401無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/19(金) 16:31:13 ID:F0eJn8Aw
まず広島を潰さなきゃ何も始まらないね
402無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/19(金) 17:46:58 ID:qlSkoPNE
球団数を増やすなんて狂気の沙汰だよ。
四国の石毛さんが悲惨なことになってるじゃん。
関西なんて始まる前からぽしゃってるし。
403無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/19(金) 17:49:22 ID:qlSkoPNE
なんか野球を発展させたいとかいう理想を抱いていないか?
それは違うだろう。人気は既に頭打ち。
今はサッカーもあるし、他にもスポーツはある。
多様化してんだよ。巨人・大鵬・玉子焼きの時代ではないんだよ。
年俸高騰によるバブル崩壊を食い止めて、
身の丈に合った経営を志向するべき時期だと思うけど。
404無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/19(金) 17:55:31 ID:qlSkoPNE
日本のプロ野球が努力をすれば
大リーグ並みの年俸を実現出来ると思うか?
思わないよな。これはがんばるがんばらないの問題ではない。
物理的に不可能なことだから仕方がない。
キャパシティーというのがあるんだよ。
だけど野球が好きで好きでたまらない理想主義者は
身の丈という言葉を侮辱と受け取る。
そして出来もしないことに挑戦して失敗する。
自分ひとりならいいよ。
だけど他人のお金や若者の人生がかかってんだよ。
その辺も考えなきゃね。
へたな夢を見させるのは罪だと思う。
405無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/19(金) 17:59:41 ID:qlSkoPNE
2球団〜4球団を増やすなら出来ないことはないだろう。
だけどそれには放映権を協会が一括管理して
新球団に配分しなければ到底無理だろう。
頭数が増えれば取り分は減る。
選手の平均年俸は下がるだろう。
そんな条件、選手たちは"ファンのために"
絶対に受け入れないだろうね。
406無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/19(金) 23:44:13 ID:z6rbQbh8
年俸が球団経営を圧迫してるなんてのは、球団側が言ってるデタラメだと
合併騒動の時に学習しなかったの??
407無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/20(土) 03:53:36 ID:LcouDvv1
408.:2009/06/20(土) 07:57:24 ID:N+mBqksh
トップのレベルと収入を維持しながら、
間口を広げ身の丈経営の中小規模球団も存在できるリーグ。
多部制がベターだ。
409無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/20(土) 19:19:56 ID:19069MOM
プロ野球の収入の多くは放映権料。
それがもうじき崩壊するんだよ。
もともとテレビ局の電波使用料は安すぎた。
それに加えて反日。
球団の親会社の多くも反日。
こんなもんこれから安泰なわけないだろ。
410無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/20(土) 19:25:03 ID:19069MOM
やっぱ8チームでいいわ。

北海道ファイターズ
東北イーグルス
関東ライオンズ
東海ドラゴンズ
関西タイガース
瀬戸内カープ
九州ホークス
全国スワローズ
411無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/20(土) 19:29:10 ID:19069MOM
16チーム4リーグ制。

北海道1チーム
東北1チーム
関東7チーム
東海1チーム
関西2チーム
瀬戸内1チーム
九州1チーム
412無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/20(土) 19:46:17 ID:19069MOM
あのな、例えばブルース愛好者はブルースがロックやポップスみたいに
メジャーになるとは考えたてないのよ。
そして音楽の多様性というものを尊重してる。
日本の人口ならブルースはこれこれこれだけのキャパがあるなと
考えて身の丈に合った活動をする。
プロ野球愛好家にはこの発想がわからん。
がんばれば努力すれば日本人全てが自分と同じように野球を愛し
もっと発展できるだろうと妄信してる。カルトだよ。
サッカーは他のスポーツとすみわけすると言う発想がない。
スポーツ人気は全部野球がもっていくという発想。
413無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/20(土) 19:53:13 ID:EnjOUp2E
いまのままでいいよ
414無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/20(土) 21:44:56 ID:1lt9NxR3
>>163さんはどこの人?
ずいぶん地方をバカにしてるよね
二軍なんていうゴミ溜めが地元にできて喜ぶやつなんていないでしょ
ロッテがわざわざ西岡を千葉のホテルに泊めてたみたいに不便になるだけ
入れ換え戦ありの二部リーグチームを作るのと、
既存チームの二軍=ゴミを無理やり置くのとは全く意味が違うよ
415無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/21(日) 00:55:07 ID:gmZfxxdS
当り前。
2軍≠2部クラブ
416無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/21(日) 01:19:32 ID:CMNtCdj0
プロ野球の球団はまず球団自体を独立した株式会社にすることから始めよう。(もうなってる?)
それから国内野球協会の統一。

全国区のチームも基本地域密着というのを理解しよう。
どちらのホームでもない地域で地方巡業みたいなことをする必要もない。
ホームでの入場料は大事な収入源だからね。
417無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/21(日) 09:51:23 ID:uPQCqtMz
>>416>>414と違って随分いいこと言うね。
418無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/21(日) 11:34:02 ID:CSbE1VWN
>>417
さしたる代替案も提示しないで否定するのみの>>414より、
>>163の方が余程具体的で賛同に値する件。
419無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/21(日) 13:18:49 ID:XHQvz9T+
Jリーグはチーム数が増えてから
わけがわからんようになった。
http://dubai.2ch.net/test/read.html/emperor/1244119798/70n
420.:2009/06/21(日) 13:51:15 ID:O+Hq+OlA
>>414の言うことは間違ってないっしょ。
2軍とかマイナーを主張する人はどうやって興行を成立させるかとか、
どう地域の人々にアピールするかとか、
そのへんの具体性に欠けてるし、指摘しても考えようとしない。

>>163も同じ。シーレックスがたくさん出来るだけ。
それよりは2部球団のほうがいい。
2軍はあくまで1軍のためにあるわけだけど、
2部は弱小なりに地元で商売してるわけだからな。
421無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/21(日) 15:13:31 ID:gmZfxxdS
理想像

>>22等>>>>>>>>>12等>>現状維持
422無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/21(日) 15:28:09 ID:0aYOoVgg
 せまいプロ野球界内ですら、みな自分の所だけが大事で、全体のことを考えられない。
 アマでも、高野連あたりが甲子園の利益を分かち合おうなどとは思うまい。
 真に権限を持った統一された協会が、全体のために何らかの施策を打ち出そうとすれば、
必ずどこかの既得権を損ねることになる。全体の利益を考えれば少しは必ずそうなる。
しかし、それに既存勢力は頑強に反対するだろう。ナベツネ氏などは「社会主義、共産
主義だ。断固反対だ。」と言うに決まっている。だから、
 >>416 >国内野球協会の統一
本来そうあるべき。しかし既得権を死守し、互いに譲歩しない勢力だらけの野球界では
どんなに危機的な状況になっても真の統一など出来ず、このままジリ貧になると推測する。
 >>12 などの提案も同様で、悲しいかな、より良い将来像をどんなに提案したところで、
たとえそれが本当に将来の野球界全体のためになりそうな提案だったとしても、既存勢力
が既得権を少しでも損なうような提案は、むなしく消し去られるだけだ。
それが日本の野球界の本質だと思う。
423無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/21(日) 22:18:26 ID:XHQvz9T+
サッカーと野球の大きな違いは試合数だ。
野球はサッカーと違って試合数が多いので
大きな都市でないと客が集まらない。
放映権料を協会が一括管理して配分することで
なんとかなるかもしれないが
それでも客数の格差が大きすぎて
人気球団が不満を感じることは避けがたいだろう。
やはりある程度大きな都市にだけ球団を置いて
人気を均衡化させる必要があると思う。
配分を1:9→5:5にすれば
9のチームは納得しないだろうけど
4:6→5:5なら6も仕方がないとして受け入れるだろう。
だから地域密着といっても
100万人以上の都市に限るという基準を設けるべきだと思う。
424無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/21(日) 22:53:38 ID:Cm54gIDt
札幌ファイターズ
仙台イーグルス
首都ジャイアンツ
東京スワローズ
名古屋ドラゴンズ
大阪タイガース
広島カープ
福岡ホークス
425無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/21(日) 23:38:42 ID:CMNtCdj0
>>424そうそう野球ってプロのくせに企業名ついててダサいんだよ。
しかしタイガースを大阪にしたら甲子園どうすんだ?

426無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/22(月) 00:26:37 ID:1CWO+rO4
>>422
身も蓋もないことを言えば、完全均衡も自由化も現状じゃ無理だよ。
でもまあ、そのへんは承知で妄想してるわけでね・・・。

>>423
まず1部と2部では普通に放映料が違ってくると思うけど、
正直のところ、大都市であるに越したことはないとは思うね。
けどリーグとして理念もってやるなら、どこも表立って文句は言わんでしょ。
Jの浦和が千葉に文句たれたって聞かないし。
>>422じゃないけど野球発展(存続?)の為ってのを理解できるかが鍵だね。
427無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/22(月) 11:18:06 ID:z95SlXl5
いずれにせよ人口減・景気後退による興業の縮小は規定路線だといえる。
問題はどういう形で縮小するかであって、拡大路線を敷くべきだとか、
現状維持こそ正解だとかいうことではない。
チーム数を現状維持にするなら、選手の年俸を下げることも検討しなければならないし、
逆に選手の年俸を維持したいならチーム数を削減することを検討しなければならないだろう。
放映権料を協会に管理させれば人気球団選手の年俸は下がり不人気球団の選手の年俸は上がる。
例えば仮に新潟に球団を新設しても阪神ほどの集客は望めないだろう。
これは努力云々の話ではなく人口規模から来る必然だが、はたして理想論者が受け入れるかどうか。
巨人や阪神が人気と放映権料を独り占めにしているのが悪いとか言い出しかねない。
428無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/22(月) 12:41:37 ID:ywvfc6Hn
【前期】両リーグ戦
セ・パ両リーグ内でリーグ戦。 同リーグの他5球団と16回ずつ対戦。
各球団は80試合を行う。各リーグ優勝球団はプレーオフへ進出。
【後期】12球団交流戦
他の11球団と6回ずつ対戦。 各球団は66試合を行う。
交流戦優勝球団はプレーオフ進出。(前期の成績はらち外)
【プレーオフ】
[出場球団]
@ セ・リーグ優勝球団
A パ・リーグ優勝球団
B 交流戦優勝球団
C @〜Bに該当しない球団のなかで、シーズン通しての成績が最も良い球団
シーズン通しての成績が良い順に1〜4位の順位をつけ、
1位×4位、2位×3位の対戦で、先に4試合勝利した球団が日本シリーズに進出する。
またBに該当する球団が@またはAにも該当する場合、当該球団はプレーオフを行わず日本シリーズに進出。
残り2球団でプレーオフを行う。
【日本シリーズ】
現行どおり4戦先勝制。
429無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/22(月) 17:01:08 ID:KeL46kk7
日本プロ野球リーグ(日本野球協会傘下)
加盟クラブ条件:三位一体地域クラブ(詳細省略)
1部  16クラブ  全国リーグ
2部  8クラブ×東西2リーグ(計16クラブ)
3部  6クラブ×6地域リーグ(計36クラブ)

1部〜2部  2クラブ自動昇格(降格)、各1クラブ入替戦
2部〜3部  昇(降)格 0〜2クラブ

「3部地域リーグ決勝大会」
6地域リーグ優勝6クラブによるリーグ戦開催で上位2チームが入替戦進出。
2部東西各リーグ下位2クラブ、計4クラブと地域リーグ決勝大会からの2クラブ
加えた6クラブでプレーオフ・リーグ開催。
430無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/22(月) 20:17:41 ID:6L8nVOYZ
>>427
>選手の年俸を維持したいならチーム数を削減することを検討しなければならないだろう。


チーム数を削減すれば年俸を維持できる。ってどういう仕組みだよ?
現状のNPBが、徹底した均衡策をしている、というなら解るが…
消滅・縮小した球団の収入は、残った球団にすべて吸収されるとでも??

431無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/22(月) 22:12:48 ID:1CWO+rO4
>>427
東京ドームや甲子園など大規模に興行が打てるとこはそのままに、
中小零細の球団はそれなりの舞台で身の丈経営やってきましょう、
ただし地道に市場を開拓して球団を育て強豪に成り上がるなら大歓迎ですよ、
かわりにいくら金があっても適当な経営でチームを弱くしたのなら、
相応しいところまで落ちてもらいますから再建してまた上を目指して下さいね。


こういう実力社会なら金の落ちるところには多額の資金を投下して、
そうでないところはリターンに見合った投資をするしかなくなる。
結果的に人件費その他の無駄を省けるのでは?
432無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/24(水) 09:48:54 ID:szOVFTBw
独立リーグが潰れそうな状況で地域リーグって・・・
433ダイ:2009/06/24(水) 14:56:37 ID:aADkFbc+
一番いいのが、
独立リーグと現在のプロ野球組織を1つにすること。

北海道から沖縄までの各都道府県をホームとするプロ野球チームが誕生して、
Jリーグのように、1〜2部制を導入する。

日本の野球を活性化させるためには、コレしかない!

北海道日本ハムファイターズ
仙台楽天ゴールデンイーグルス山形モンテディオベースボールクラブ
新潟アルビレックスベースボールクラブ
東京読売ジャイアンツ
東京ヤクルトスワローズ
埼玉西武ライオンズ
横浜ベイスターズ
千葉ロッテマリーンズ
名古屋中日ドラゴンズ
大阪オリックスバファローズ
大阪神戸タイガース
広島東洋カープ
福岡ソフトバンクホークス
434.:2009/06/24(水) 15:36:51 ID:MfW5oPGr
独立リーグが苦しんでるのは、どう頑張っても強豪になれないから。
435無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/24(水) 20:26:30 ID:dMm+UGLM
>>425
兵庫タイガースでいいだろ
それならマークも変わらないし
436無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/24(水) 23:52:52 ID:QKqHHS/0
バック企業かわるたびチーム名かわるチームカラーもかわる
下手したらフランチャイズ移転するし

企業が倒れたら球団も倒れるのが最大の欠点なんだよ
球団が自立しない限り何も変わらないよ

企業名なんで外さないんだろう?
437無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/25(木) 00:20:16 ID:oZoz2IGO
こんなんどう?

全16チーム
2リーグ2地区制(東西地区)
1地区4チーム

同地区同士
3×18=54試合
同リーグ同士
4×12=48試合
交流戦
8×4=32試合
全134試合

プレーオフ
リーグ優勝決定戦 5試合
日本一決定戦 7試合


今のだとリーグ優勝チームに不利だからいっそ地区制導入したほうがいいと思う。そうすると1地区3チームは寂しいから1チーム追加
結構おもしろいと思う
438無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/25(木) 00:44:58 ID:qSymfiPn
2リーグ2地区制なら
6チームずつくらいいけんじゃ?
全24チーム

4月
プレシーズン
オープントーナメント
24チーム+アマ8チーム

5月〜10月上旬
レギュラーシーズン
同リーグ同地区
90試合
同リーグ他地区
36試合
交流戦無し
計126試合

10月中旬〜下旬
ポストシーズン
各1位同士で日本シリーズ(1位〜4位決定)
各2位〜5位は同率で5位
各6位同士で逆日本シリーズ(21位〜24位決定)
439無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/25(木) 01:08:59 ID:8tZn+GjI
>>435
ちょっと語呂が悪いね。阪神は地域名でもあるからそのままでいいのでは?
西武もそうなんだが自ら埼玉を名乗ったな・・・。
440無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/25(木) 01:38:27 ID:8tZn+GjI
企業名を外すとなれば阪神はまずいか・・・。
しかし阪神に大阪を切れっつーのも無理があるしな。

本拠地の所在地は兵庫県西宮市甲子園町1-82
日本で唯一、町を代表する甲子園タイガースでいいんじゃなかろうか。


441モギモギモギ:2009/06/26(金) 12:37:06 ID:g+zPwhaI
442無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/26(金) 18:02:13 ID:dnRyOb+1
ドラフトやFAは非野球ファンからしたら理解不能
選手の行きたいチーム行かしてやれよって
アメスポ式は所詮アメリカ以外では成り立たないんだろう

443無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/26(金) 21:14:35 ID:dSjEraF0
>>442
アメスポ式のほうが“儲かるから”に決まっとるがな。
野球界で欧州式こそ、資金力のあるところ(米国)以外
ビジネスとして成り立たんよ。
444無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/26(金) 21:59:14 ID:dnRyOb+1
いやだからアメリカだからアメスポ式で儲かるんだろ

日本プロ野球がアメリカのやり方してるのは一部分で
それこそどっちつかずで見た目だけ真似してるに過ぎん
成績に反映されてるかどうかはともかく
実際資金面で格差は出てるじゃないか
445無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/26(金) 22:35:11 ID:PgACCUX0
>>444
そりゃ日米格差は出るだろ、組織の体力からして違いすぎる。
でも自由化(欧州式)すれば、さらに出るんだよ。保護貿易を撤廃するのだから。

選手を拘束せず、意図的に配分しない欧州式で
MLBを直接相手にしても NPBがより儲かる「理屈」を教えてくれ。
446無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/27(土) 01:31:38 ID:ZqRR748z
『理屈』を教えてくれとあるがまず先になぜそれがダメなのか教えてくれ。
447無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/27(土) 01:57:45 ID:mKbbVJsy
 (・∀・) 白くなっとるワロタwwww


●●   http://wakuwaku.docomo.han-be.com/4522154.jpg
●●   http://wakuwaku.docomo.han-be.com/55426555.gif
448無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/27(土) 02:34:42 ID:7UCrVro8
>>446
どちらが「ダメ・良い」の議論ではない。
アメスポ式を採るのが理解不能って言うから
リーグや経営者連中が進んで儲からない方法にするわけないでしょ。と

「そんなことはない、欧州式のほうがNPBは儲かる!」
というなら、その理屈を教えてくれ と聞いた。

今後、積極的にMLB傘下として割り切っていくべきとか、
もうNPBは衰退してかまわない という考えで欧州式を推すのなら
別に異論はないよ。
449無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/27(土) 11:32:18 ID:yO1t9k8L
>>444
実はMLBの資金格差もえげつなかったりする・・・。
戦力を均衡させるという「現実」より機会均等で不公平感をなくす「理念」なのかもな。
アメスポ式のリーグ経営ってのは。
450無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/28(日) 01:24:43 ID:Uk27M3i8
暫くレスできなくてスマン

>>254
阪神は弱くても集客能力あるって言ってたと思うが
阪神も弱けりゃ客足遠のいてるぞ

ダメ虎に株主ブチ切れ大荒れ!経営陣も“火ダルマ”
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20090618-00000009-ykf-spo

>>445
その通りだね
規制緩和だ。自由化だ。と聞こえのいいこと言ってる奴が多いが
そんなことしたらNPBはMLBの完全なる植民地リーグになるだけ
アメスポ式か否かを決定させるのは競技性による戦力均衡か否かだ

>>449
違うよ。
とにかく儲けるため。それが全てだ。
仮にMLBが自由競争の1リーグだったら収益ガタ落ちで平均年俸3億なんて出せてないよ。
451無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/28(日) 08:22:49 ID:CNoqBiyE
>>448
割り切るというか、割り切らなくてもNPBはマイナーリーグ。
その上でどう生き残るかでしょ。
非アメスポ式=儲からない=衰退とひとりで結論づけてんのは気に入らんが。

>>450
話をまったく理解してなかったのかと少し驚いたな。
他と比較の話でしょ。イチロー擁して優勝しても減少期の甲子園ほど入らないという。
昨日、一番客を集めたのはセの何位と何位の対戦だったか知ってる?
452無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/28(日) 14:24:27 ID:XVwxTEe0
Jリーグの理念。
ドイツ型クラブを浸透。
453無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/28(日) 15:29:47 ID:Uk27M3i8
>>451
>割り切るというか、割り切らなくてもNPBはマイナーリーグ。
根拠は?根拠がなきゃお前がそう思ってるだけとしかいいようがないな。
自由化したらマイナー化するが今現在とてもじゃないけどマイナーリーグじゃないだろ。

>非アメスポ式=儲からない=衰退とひとりで結論づけてんのは気に入らんが。
だからどういう理屈で儲かるのか聞いてるんだろ。
気に入らないならビジネスモデルを提示しろよ。
事実MLBは戦力均衡を図ることで収益増やしているんだぞ。
454無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/28(日) 15:47:29 ID:Uk27M3i8
>>312
>皆が君のように、流出しまくるほど日本人選手を買ってるわけじゃないんだろ。
だったらなんでドラフト漏れするレベルの日本人まで獲りにきてるんだよ
そんな選手まで欲しがるんだから、NPBで結果を残せるレベルの若手を獲らないわけないだろ
実力相応の待遇なら普通に出せるし、FA補償もないからそこを気にする必要もない。
巨人・阪神なら岸を日本に引き止められるとか本気で思ってんのか?

>どっちみち戦力均衡やるなら、選手の流動性は確保しなきゃならん。
当然ルール5ドラフトなどは必要となってくる。
まず40人枠を導入することが第一だが。
455無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/28(日) 15:48:26 ID:8C5DgRgY
理想は、日本の野球力をあげることに尽きる。個人的には、有名選手がメジャーにいっても
いいと思う。その分、若手が試合にでれる訳だし。現状のチーム数維持でメジャーにいく場合は、
移籍金を払う。球団は現在の赤字体質から脱却し、黒字体質になった後、独立リーグとの
提携・支援を積極化させ、野球力向上をはかる。

その為の施策
・サラリーキャップ制導入
・プロ野球年金創設
・野球振興基金創設(黒字額の5%)
・クラブチーム世界一決定戦実現
456無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/28(日) 15:59:16 ID:Uk27M3i8
>>455
>・クラブチーム世界一決定戦実現
これはいらない
戦力不均衡を正当化させるだけだ
457無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/28(日) 16:08:25 ID:8C5DgRgY
>>456
世界との実力を比較する為に必要。これがないと個の能力は高いがチーム力はなく、
いつまで経ってもMLB=No.1から抜け出せない。
458::2009/06/28(日) 19:31:29 ID:V/gleMlp
ドラフト漏れって田澤のことか?
459無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/28(日) 21:44:52 ID:Uk27M3i8
>>458
違うよ
ブースや山林のような選手のこと
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090126035.html
山口やGG佐藤もそうだ
460無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/28(日) 22:00:10 ID:QpvSVRmO
巨人対その他っていう図式で長年盛り上がってたわけだし
実際世界中のプロリーグも強豪対その他ってのが一般的

集客面まで巨人に頼ってしまった事が問題であって
チーム力と集客力は基本的には関係無いんだよね

ユース制度が無い野球がいくら地域密着を謳っても現制度では感情移入しにくい
高校野球の人気が大きすぎるからユースは無理にしても
例えば甲子園で活躍した大阪の高校の選手が大阪の球団に入団したら盛り上がるだろ
そういう例を増やすためにドラフトはいらないし
12球団じゃ少ない
461無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/28(日) 23:22:10 ID:CNoqBiyE
>>453
そう厳密に捉えられると「間違いでした」としか言いようがないな。
レベル的にも興行的にも下回るリーグをマイナーと表現してみただけで。
マイナー半という表現が妥当かもしれないけど。
AAAクラスというメキシカンリーグがどの程度かわからんし。

>気に入らないならビジネスモデルを提示しろよ。

東京ドームや甲子園など大規模な興行が打てるとこはそのままに、
中小零細の球団はそれなりの舞台で身の丈経営やってきましょう。
企業努力で強豪になるのも自由なら逆に弱体化する可能性も大アリ。
そのへん経営者は緊張感を持ってもらいましょ。他の業界と同じように。

サラリーキャップ下限ギリギリでレベニューシェアリングの恩恵は受けるとか、
そういう逃げ道はなくしたほうが実現できない戦力均衡よりちょっとだけマシだ。
(「ちょっとだけ」としたのは機会均等の「理念」は売りになるから)
462無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/28(日) 23:23:23 ID:CNoqBiyE
>>454
大学でレギュラーにもなれなかった選手をMLB球団が「欲しがる」って、
日本はどこまでレベル高いのよ。それなら確かに岸クンはエース待遇で引っ張りダコだわ。
ただ彼らの所属する(ないし所属した)カテゴリが上から幾つ目か数えてごらんよ。

才能の片鱗はあるがNPBの選手枠じゃ雇い切れない若者に、
裾野を広く持てるアメリカが薄給と引き換えに夢を繋ぐ門戸を開いた。
こんなところじゃないかな。どこまで欲しがったのかよく考えてみよう。
ドラフト40〜50巡目だって、一応「欲しがる」といえばそうなんだし。

あと本当に戦力を均衡させる気なら、ルール5だけじゃまったく足りない。
「など」が何を指しているのか知りたいとこだな。
463無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/28(日) 23:54:09 ID:CNoqBiyE
>>480
俺は阪神ファンだけど、日本の野球を牽引してきた巨人を否定はしないよ。
日本人にはそのほうが受け入れやすかったんだろうし、
プロ野球(つまり巨人)の成功がなきゃ未だに人気一番手は六大学だったかも知れん。
ラグビーなんかじゃ未だに早慶戦が最高峰のカードだからね。
ただ功罪ともにあるし少なくとも「国民的チーム」の歴史的役割は終わりつつある。
均衡にしろ自由にしろ、そろそろただの「強豪」として再出発すべきだ。

>高校野球の人気が大きすぎるからユースは無理にしても
>例えば甲子園で活躍した大阪の高校の選手が大阪の球団に入団したら盛り上がるだろ

読んでて思いついたんだが、地域の球団と強豪校が提携しちゃどうだろうな。
NPBの強化指定選手として、所属する地域の球団に練習生として参加する。
甲子園には高校生として出るが、練習や2軍はもちろん秋口には1軍登録もありだ。
滅多にそこまでいかないだろうけど、清原や松坂みたいなバケモンもいるし。
高校にとってもいい宣伝になるよ。そもそも甲子園は既にそれが主目的だしね。

で、サッカーなんか見てると練習に参加したクラブに結構入ってる。
レベル向上にこそなれ、さほど害はないと思うんだけどな。
464455:2009/06/29(月) 00:16:38 ID:Un6q6Jz1
ユース云々、地域提携云々には反対。
それだと、どうしても地域間格差やチーム間格差が拡大するおそれがある。
あくまでも日本全体での野球力向上を図るべき。

その点、独立リーグへの支援・提携に問題はない。
独立リーグをプロ野球球団の3軍という形にしてもいいと思うが、そこでも
あくまでも独立性が大事。提携する球団、しない球団があってもいいし、提携
してるからといって先が限定されるものでもない。

まぁ、何をいってっもまず、プロ野球球団の赤字体質からの脱却が必須条件。
今がチャンスだし、やれないことはない。
465無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/29(月) 01:22:35 ID:ozr1wO4z
>>464
いやいや、今は高校レベルでも戦力拡散の時代だよ。
個人的な話になるけど、北海道民と宮城県民が「いい投手を頂きました」なんて
皮肉を言いあってるムカつく現場に居合わせたことがある。
どっちも関西の出身なのになあ。

それでも地域間の格差はある。戦力均衡リーグを目指すとしても、
その均等化に過度の期待を抱き過ぎないことだよ。どうやっても同じにはならない。
ヤンキースなり、ペイトリオッツなりがいい例だ。
というよりMLBの成功にヤンキースが担う売上は欠かせないだろ。
NPBどころじゃない断トツ金満が人気を牽引しといて、
戦力均衡を図ることで収益増やしてるもないもんだわ。
466無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/29(月) 02:03:11 ID:b8VJEiFm
>>465
>どうやっても同じにはならない
ヤンキースなり、ペイトリオッツなりがいい例だ

連覇チームをださない ことが戦力均衡リーグではないよ。機会を均等にさせるだけだ。
優秀な経営者やGMが、同じ条件下でも、他より突出した結果を出し続けることは普通にあり得るだろ。
人間の能力・才能まで均等にすることはできない。


>戦力均衡を図ることで収益増やしてるもないもんだわ

金満球団以外でも、優勝できる・客が呼べる から収益が増えたのだよ。
467無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/29(月) 06:27:28 ID:tpY9JQ9S
100年に一度の金融危機によって
経済は縮小傾向にありますが
その現実を無視してまで
あえて拡大路線に走りますか?
468無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/29(月) 06:56:20 ID:uc/R0gxN
>>464
ユースを提唱してる奴は自由競争論者だよ
ユースなんて作ったら当然戦力不均衡になる
ただアーバンユースアカデミーのようにNPBのユース組織を作るのならその問題はなくあんる

>>465
>NPBどころじゃない断トツ金満が人気を牽引しといて、
>戦力均衡を図ることで収益増やしてるもないもんだわ。
それはヤンキースの収益だけだ。
かつてのMLBのお荷物球団はスタンドもガラガラで収益なんて望めなかった。
そういうお荷物球団でも優勝争いできるような戦力均衡策が効いてきてから
収益を増やせるようになり全体のMLBの収益も増えた。

>>467
某経済番組で「100年に一度の金融危機」ってフレーズは誇張したもので
日本に限ってみれば10年単位で来るようなものと言ってた。

>>462
岸レベルの投手が2A1Aに放り出されて、ずっとメジャーに上がれないとでも?
469.:2009/06/29(月) 10:25:23 ID:Epzt5tCI
機会均等の効能については認めてるよ。不公平感がなくなるのはいいことだ。
だが要するに現実MLBも戦力均衡してないってことでしょ。
優勝が読めないのは多地区制であることのほうが大きいと思うよ。
結局は金をかけたとこが強いからヤンキースはほぼ毎シーズンPOに出てたし。

しかも日本の場合、せっかく均しても選手を間引きしていく上位の存在がある。
皮肉にも拘束力を強めるほど弱小指名を嫌って田澤ルートを選択する可能性が高まるし、
結局、実現できるのは現実としての戦力均衡ではなく理念としての公平感だと思うな。

既に書いたように確かにそれは売り(宣伝)になる。
既存の野球ファンは歓迎だろうね。ただ業界の拡大に繋がるかどうか。
470.:2009/06/29(月) 10:33:13 ID:Epzt5tCI
そういやヤンキース自体は赤字って聞いたことあるな。
リーグに払ってる金額がでか過ぎて。後で調べてみます。
471無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/29(月) 22:18:28 ID:uc/R0gxN
>>469
>だが要するに現実MLBも戦力均衡してないってことでしょ。
何もしない状態から比べれば十分均衡させてるよ。勿論まだ足りないって意見なら理解できる。

>しかも日本の場合、せっかく均しても選手を間引きしていく上位の存在がある。
それはFA補償が十分でないのと、外人を自由にしすぎているのが最大の原因。
FA補償はドラフト指名権譲渡に、外人用保留制度(3〜4年)の導入をすべきだ。

>ただ業界の拡大に繋がるかどうか。
戦力均衡が成功し収益増に成功すればエクスパンションの計画を立てることが出来る。
戦力均衡リーグ=球団増できないではないよ。
472無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/29(月) 22:35:41 ID:kPXDawmL
MLBは戦力均衡じゃなくて、財力に任せた有力新人の買占め「だけ」をドラフトで規制してるだけなんだが。
トレードとかは関係無いし。
473無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/29(月) 23:18:54 ID:tpY9JQ9S
【1部リーグ8チーム】
北海道1・東北1・関東2・東海1・関西1・瀬戸内1・九州1

【2部リーグ8チーム】
北海道1・東北1・関東2・東海1・関西1・瀬戸内1・九州1
474無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/30(火) 03:40:12 ID:1CCvakzy
普通に日本野球協会設立→Jリーグ創設がベストで、それっきゃない
学校スポーツは勿論残していいが、協会主導で勿論大会再構築。
Jユース、クラブユースと合同の全日本ユースが最高の大会。
475無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/30(火) 03:55:08 ID:di/yQd+o
>>474
意義がない
476無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/30(火) 05:51:33 ID:TPnOCcXQ
【全国リーグ8チーム】
北海道ファイターズ・東北イーグルス・関東ジャイアンツ・関東スワローズ
東海ドラゴンズ・関西タイガース・瀬戸内カープ・九州ホークス

【東日本リーグ7チーム】
関東ジャイアンツ(二軍)・関東スワローズ(二軍)・神奈川ベイスターズ
埼玉ライオンズ・千葉マリーンズ・北海道ファイターズ(二軍)
東北イーグルス(二軍)

【西日本リーグ5チーム】
九州ホークス(二軍)・瀬戸内カープ(二軍)・関西タイガーズ(二軍)
大阪バファローズ・東海ドラゴンズ(二軍)
477無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/30(火) 07:09:32 ID:dtLVPu2W
>>473>>476
この類の香具師ってさ今の12球団の内の2部に落ちる4球団が
2部に落ちても球団を保持し続けてくれると思ってるお花畑なの?
478無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/30(火) 09:10:09 ID:G7dU0jMZ
まぁ【究極】【理想】だからなw
お花畑なのは仕方が無い。

現実的に言えば、プロ野球の金玉握ってる、
オーナー会議の既得権益を脅かす改革案はすべて不可。
479474:2009/06/30(火) 13:40:15 ID:1CCvakzy
474

ジャーナリストでも誰でもわかるし、実際いってる最理想形というか提言されてきたことだけど、
現実の野球界や一部守旧派ファンという最大障壁があるのが悲劇なんだよね
480無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/30(火) 22:15:09 ID:N6sHSNZU
経済も人口も縮小傾向にあるのに拡大路線を敷くのは疑問だな。
せいぜい現状維持が精一杯ではないかな。
その中で改革するなら、まずは親会社からの独立と
放映権料の一括管理と振り分けでしょう。

独立リーグはやめといたほうがいい。
プロ野球ですら放映権料がなければ経営が成り立たないのだ。
宣伝広告費と入場料で経営しようなんて無謀だよ。

かわりに東京に全球団共同の三軍をつくればいい。
三軍の中で数チームつくれるくらいの規模で。
それで全国に遠征してプロ野球の二軍も含めて試合をしていく。
481.:2009/06/30(火) 23:21:06 ID:NxHHNu57
>>468
MLBの戦力均衡とやらである程度は全体が潤ってることを否定はしないよ。
だがヤンキースが資金と人気で突出し、かつ赤字を出してまでリーグに献金してるのも事実だ。
調べたらレッドソックスやドジャースも同じような理由で赤字だったけど。

で、日本におけるヤンキースの超ミニチュアが巨人だ。MLBを手本にする限り、
ヤンキースが10年以上POに出続けたのと同じ現象が起こるはずだよ。
やるなら>>163案で徹底すべきだし、それなら確かに今よりマシにはなるだろうが、
それで既存のファン人口よりどれほど上積みできるんだろう。
せっかく面白い混戦しても、野球に興味なかった人にアピールしないと増えないよ。

だから郷土愛に訴えるコンビニ商法を提案してるんだけどね。


あと岸がマイナーから上がれないとは言ってないよ。
メジャーでも通用するってのを証明しなきゃならんと言ってるだけ。
日本市場をバックにしてるぶん、多少有利ではあるけどね。

個人的にはセットアッパーなら、今でもそこそこ通用する気がする。
だが日本で20勝ちょっとの投手のどこを見て今使ってる投手より上と判断できる?
482無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/01(水) 01:33:24 ID:bpvnsak9
>>471
>戦力均衡リーグ=球団増できないではないよ。

できなくはないが、より困難だ。

まず数十億の投資ができる体力がなきゃ駄目だし、
別に参入条件としてそれなりの担保も要求せざるをえない。
それ自体おかしくも理不尽でもないが、敷居は少々高いんだよ。
都度エクスパンション・ドラフトもせにゃならんし。
483無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/01(水) 01:45:47 ID:g4ewcK7X
改めて地上波中継やらないよね。今ペナントレースってやってるんだ…て感じ。
結局、今年もそういえば巨人がセ・リーグ優勝したんだ、ぐらいにしか印象に残らないような。
484無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/01(水) 01:48:10 ID:bpvnsak9
>>480
3軍がドサ回りしても誰が見に来るか疑問。
485無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/01(水) 19:10:54 ID:OBZuMDiY
>>484
3軍を社会人野球として扱えばいいんじゃない?都市対抗とか出場したり。
もしくはどこかの社会人野球チームと提携して、チーム運営をその会社で、
選手の派遣はその提携したプロ球団で、とかどう?
486無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/01(水) 19:14:57 ID:XC8Ljw2q
チームごと上に行けないんじゃあ結局変わらない。
487.:2009/07/01(水) 22:33:51 ID:8YZ3Ykp4
>>485
都市対抗はいいけど、どこの代表に?
普通に2部未満のセミプロチームでいいと思うが。
で、成績残した選手をプロに送り出すうちチームとしても力をつけ、
スタジアム等の環境要件がクリアできたら昇格、と。
このほうがよほど夢があるし、応援のし甲斐もある。
488無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/01(水) 22:54:50 ID:rCFQZ0u4
>>487
都市対抗だって、地区予選くらいあんだろ?
所在地の予選で勝ち抜けば、普通にその都市の代表だろ。

ただまあ3軍レベルが、企業チームとして以外でやって行けるとは思えんが。
ちゃんとした昇格の道筋が出来てるんなら別だが。
489無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/02(木) 00:57:03 ID:GlFaVo17
>>488
全球団共同の3軍が東京にあって普段は兄貴分の2軍相手に全国行脚。
これでどこの代表と?って話だよ。

490無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/02(木) 02:54:05 ID:pUjyy8cO
心配しなくてもプロ野球は既得権益になっているから潰れないよ。
国税庁の通達を読んでみるといい。
491無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/02(木) 03:09:32 ID:qpnHdQIa
3軍の試合はいわば見本市だよ。観衆向けじゃない。
2軍と試合するのは球団に3軍の選手どうですか?ということ。
大学や社会人と試合するのは大学や社会人の青田刈り。
広島などカネのないチームは
ざわと2軍に置いとく選手を少なくしといて
必要になったらその都度3軍から調達するとか。
492無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/02(木) 04:26:45 ID:eL56cvZB
メジャーのシステムを見慣れた野球ファンにしてみりゃ>>163案が妥当。
野球ファン以外の人間も、>>163案の下で既存のファンが盛り上がってたりマスコミが取り上げるのを見て自然に寄って来ると思う。
日本人は大多数の影響を受け易いから。
493.:2009/07/02(木) 07:54:34 ID:CoLKOV27
つまりもともと赤字の2軍に加えてさらに採算度外視で、
かつ早い者勝ちの人材プールを共同保有しましょうって話だ。
何処もさらに赤字を計上するほど余裕もないし、困ってもいないだろ。
いっそ選手から金とって専門学校にしちゃえばどう?
494無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/02(木) 10:09:31 ID:PBR4VYHf
学校を作るのはいいかもな。
本当は中学高校からやりたいトコだが、
高野連とかが既得権益保護の為に妨害するんだな。
495無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/02(木) 17:14:52 ID:tu9jW62B
もうプロ野球は既得権益になってしまった。
日本国の終了まで生き残り続けるよ。
496無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/03(金) 01:42:27 ID:siEuxd0x
前スレ段階までにおける
理想像正攻法思考:
日本プロ野球リーグ(日本野球協会傘下)
加盟クラブ条件:三位一体地域クラブ(詳細省略)
1部  16クラブ  全国リーグ
2部  8クラブ×東西2リーグ(計16クラブ)
3部  6クラブ×6地域リーグ(計36クラブ)

1部〜2部  2クラブ自動昇格(降格)、各1クラブ入替戦
2部〜3部  昇(降)格 0〜2クラブ

「3部地域リーグ決勝大会」
6地域リーグ優勝6クラブによるリーグ戦開催で上位2チームが入替戦進出。
2部東西各リーグ下位2クラブ、計4クラブと地域リーグ決勝大会からの2クラブ
加えた6クラブでプレーオフ・リーグ開催。


細部補正で更にいい案捻り出せるはずだ
497無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/03(金) 02:13:36 ID:WxF1MQGP
>>492
はっきり言って>>163はメジャーより1歩進んでる。
しかしどうやったって2軍は赤字でしょ。
そこで商売できる2部制のほうがベターだ。
498無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/03(金) 10:13:37 ID:KJTGImwM
>>497
>どうやったって2軍は赤字

なんでやねん♪
499.:2009/07/03(金) 11:11:56 ID:pjUlGHS2
>>498
選手にとって2軍は「本来いるべきではないところ」が基本スタンス。
あくまで1軍のために存在してるから順位は二の次、優先されるのは1軍事情で、
優勝しても仮に1軍が低迷すればあまり意味がない。

即ちスポンサーが付きにくいし地方局も積極的には取り上げない。
逆にどうやって儲けるのか聞きたいもんだ。
500無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/03(金) 11:31:42 ID:92ZX0IT4
【北地区】

北海道ファイターズ
東北イーグルス
青森ヤンキース
秋田ベアーズ
岩手チーターズ
山形モンテディオ
仙台フェニックス
福島シャークス
新潟アルビレックスBC
501無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/03(金) 11:35:14 ID:92ZX0IT4
【北地区】

北海道ファイターズ
函館ブルーボーイズ
東北イーグルス
青森ヤンキース
秋田ベアーズ
岩手チーターズ
山形モンテディオ
仙台フェニックス
福島シャークス
新潟アルビレックスBC
502無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/03(金) 17:19:32 ID:U7ZeybBm
都府県は省略するのになぜ北海道の道はいつもついてるのだろう

北海ファイターズもしくは札幌ファイターズにしよう
503無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/03(金) 18:50:20 ID:sa2Ou9rn
神奈川県 秦○市 ○巻 にあるサ○キ(佐々○)歯科は史上最悪の
やぶ医者
★実態★
・患者に説明一切なし
・何かひとつでも指示通りに出来なきゃ大声で怒鳴る
・金額も高額
・腕、性格本当に史上最悪
・歯をとにかく削る。それにより俺は噛み合せをほとんど
失った。寝るときにはティッシュを詰めて寝るんだ
食べ物も前歯でしか食べれないのでしっかり食べれない
前歯でしか支えられないので前歯一本抜けますた
504無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/03(金) 22:34:24 ID:Yk8L9SQX
>>481
岸がどれくらい活躍するか議論になっちゃってるが根本的なことを忘れてないか?
NPBからどれだけ流出するかだ
なのではっきり言ってしまえば行った選手が活躍するかしないかはあまり関係ない

>>494
イメージだけで高野連叩きする奴がいるが
アーバンユースアカデミーは高野連も高く評価している

>>496
戦力不均衡で不人気に、自由競争で海外流出
日本にとって何もいいことはない
喜ぶのはアメリカだけ まんま小泉改革だな

>>499
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/fs_ballpark/40372.html
2軍も地域密着だよ
積極的ではないがチバテレビの朝のニュース番組でファイターズ2軍のコーナーをやっているぞ

そして何より黒字化の一番のキーが40人枠の導入なんだよ
505無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/03(金) 22:44:51 ID:U7ZeybBm
はっきり言ってしまえば野球は強くなる必要がないからな
他の競技みたいにガチの世界大会がないから国内完結でないと不利益ばっかりなんだよな
506無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/03(金) 23:04:45 ID:Yk8L9SQX
>>505
国際大会抜きでも言えるよ
(昔書いたこれも見てくれ)
野球とサッカー 競技性の違いによる開放型(戦力不均衡)閉鎖型(戦力均衡)への向き不向き
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1220035971/332

収益面で見るなら言わずもがな 閉鎖型のほうが収益は増やせられる
507無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/03(金) 23:56:09 ID:1/Nj1JHs
>>504
アーバンユースアカデミーって何かと思ったら海外のチームじゃんw
そりゃー既得権益と競合しないんだから何とでも言えるわな。
日本のプロがユース作ったら、高野連、そんな余裕カマしてられるかな?
508無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/04(土) 01:27:04 ID:4Exi6kiq
>>504
>NPBからどれだけ流出するかだ

現状から微増するだけだろ。
岸が即ローテで大活躍するくらいNPBのレベルが高けりゃ別だが。

>戦力不均衡で不人気に、自由競争で海外流出

不人気になるか、流出するかを議論してたわけだ。
個人的な結論だけを押し付けては議論にもならない。
散々書いたつもりかもしれないが、面倒くさがらず根拠を。

>2軍も地域密着だよ

商売になるかどうかが問題なんだよ。
40人枠が黒字化のキーってのが、どういう根拠に基づいてるかわからんが、
少なくとも俺は本当の意味で地域の象徴であることがキーだと思ってる。
甲子園の原理をプロに転用するというか、
パ・リーグ移転組の成功を分析していくと導かれる結論だな。

理想としては47都道府県すべてにプロ球団があるのが望ましい。
規模の差こそあれね。
だが地域の象徴である為には、どうしてもトップに繋がっている必要がある。
どっか別の地域の2軍じゃ無理だよ。
509無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/04(土) 01:56:20 ID:314JeMWF
1軍→2軍→3軍、という固定概念を捨てて、
1軍→2軍A=2軍B、という考え方はどう?
それでなるべく全国各地に2軍を設置する。
だから現状の1軍12球団ならば、2軍は24球団でリーグ戦する。
それで2軍だけ4リーグに別けてなるべく移動範囲を狭くする。

というのを、たった今、ふと頭に過ぎったのでとりあえず書き込んでみた。
510無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/04(土) 01:58:12 ID:tIhPagD2
>>505
なるほどね

もともと野球に1リーグとか昇降格は不向きだと思ってた。
けどそれは関係ない
不均衡でもやる前から結果が分かるなんてないね
野球側の都合のよい解釈
511無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/04(土) 02:10:17 ID:4Exi6kiq
>>509
支配登録の拡大に他ならないと思う。

例えば日本ハムのファンに聞きたいんだが、
鎌ヶ谷が札幌に移転して札幌**になったとする。
固定ファンがつくだろうか?
2軍誘致をきっかけに日ハムのファンになるかもしれないが。

甲子園が盛り上がるのはあくまで全国大会だから。
512無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/04(土) 02:15:56 ID:314JeMWF
道州制が導入されれば、わが州のチームとかなるのかな。
さすがに各都道府県だと多すぎるし。
あれ?道州制だともう球団そろってるか。あ、まだ北信越(仮)州がないか。
513無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/04(土) 02:30:55 ID:4Exi6kiq
>>512
>道州制が導入されれば、わが州のチームとかなるのかな。

実際に導入され、皆がそれを帰属意識として意識するようになればね。
ただ道州以前に隣県には対抗意識があるもの。それを利用しない手はないよね。

全国リーグとして道州代表戦があり、
2部に相当するものとして各州リーグがあるのは悪くないな。
514無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/04(土) 03:12:59 ID:AdXULbsU
>>509
それは自分も前から思っててたしかここに書いた覚えがある
安易に3軍論を展開する人よく見かけるがそのほとんどが2軍の現状を知らない人だと思う
底辺を広げるのが目的なわけで別に1軍2軍3軍と完全に格付けする必要性はない
そして底辺を広げる上で問題となってくるのが人件費
だからこそ40人枠を導入して人件費を抑えようって考えなんだよ。

>>511
>甲子園が盛り上がるのはあくまで全国大会だから。
高校野球が盛り上がる一番の理由はマスコミのバックアップがあるから
所詮は高校の部活動だというのに野球だけ扱いがいい。
それと盛り上がるって言うが毎年必ず盛り上がってるわけでもない。
盛り上がるのはプロ注目のスター選手が出てきたときだけだ。
佐賀北みたいに地味なチームが勝ちあがるとマスコミも大人しい。
515無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/04(土) 08:39:09 ID:76yKwcOZ
まずがボールをメジャー球に統一することだね
別にメジャー好きってわけじゃないけど今のボールは飛びすぎだよ

あとキューバみたいに代表チームの試合をもっと恒例化してほすい
この前のサムライみたいに、あんな素晴らしいチームを
もう二度と見れないんじゃ寂しすぎる
516無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/04(土) 09:01:49 ID:AdXULbsU
>>515
今年の秋、優勝チーム同士で日韓戦やるようだが
やるなら代表戦にすべきだね できればキューバあたりも招待して
年に一度くらい代表強化の場があったほうがいい
517無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/04(土) 11:21:07 ID:nYFAE1Z2
>>516
優勝チームどうしの日韓戦になるの?台湾中国は省いて日韓シリーズってこと?
結局アジアシリーズは辞めるの確定したの?まだ?
518.:2009/07/04(土) 11:34:35 ID:9siK8mWX
>>514
よく意味がわからんなあ。
40人枠にしようと35人枠にしようと、
独立採算でやってけなきゃ結局のところツケは1軍にまわってこないか?

例えば甲子園が関西のイチ大会なら、どんなスターが出ようとあそこまで盛り上がらない。
ところが実際にはルールもおぼつかないような女子ですら悔しがって泣くんだな。
母校がそんなに愛しいわけでもなかろうに。

少しでも野球を知っている地方出身者なら、
母校じゃなくても出身県の勝ち負けが気になる感覚がわかるだろう。
そういう動機をプロにも転用できないかってこと。
519無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/04(土) 11:55:48 ID:AdXULbsU
>>517
確定

>>518
>ところが実際にはルールもおぼつかないような女子ですら悔しがって泣くんだな。
そんな実例を出すのならサッカーでも駅伝でも言えることだ

>少しでも野球を知っている地方出身者なら、
>母校じゃなくても出身県の勝ち負けが気になる感覚がわかるだろう。
君が言うほど皆高校野球に興味あるかね?
あったとしてもWBC、W杯、五輪の時だけ勝手に盛り上がってるような連中のような
520無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/04(土) 12:24:16 ID:ZqPM1qcf
>>518
> そういう動機をプロにも転用できないかってこと。

そうしたいなら、チームが「地域の代表」だと思って貰わないとな。
当然、、「全国区のチーム」は不要。つーか有害。
とりあえず、ビジネスモデルは縮小するな。広告効果が縮小するワケだから。
(競技全体の人気が上がれば拡大もある)
まぁ日本のプロ野球以外のプロスポーツには大抵そういう要素が大きく在るモンだが。
プロ野球はそういう要素を排して来たからなー。
阪神とか広島みたいなトコも在るが。
521無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/04(土) 13:13:39 ID:4Exi6kiq
>515
>そんな実例を出すのならサッカーでも駅伝でも言えることだ

言えたからどうだと・・・。

>君が言うほど皆高校野球に興味あるかね?

質問を質問で返して悪いが“スター選手”がいる時みたいに、
ニュースで大々的に扱われる程度じゃなきゃ盛り上がってることにならんかね?

>あったとしてもWBC、W杯、五輪の時だけ勝手に盛り上がってるような連中のような

そういうニワカ層を固定客にしていくことが必要なんだよ。

>>520
>当然、、「全国区のチーム」は不要。つーか有害。

有害とまでは。
例えば東京ならGとSの関係をマンUとシティの関係にもっていきたいもんだ。
大衆受けする人気チームと生粋の江戸っ子が愛する地元チーム。

今はあまりそういう対抗意識はないように見える。
本来、もっとライバル意識をもっていいはずなんだが。
522無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/04(土) 13:24:37 ID:4Exi6kiq
>とりあえず、ビジネスモデルは縮小するな。広告効果が縮小するワケだから。

球団から企業名を外すなら、これはやむを得ないかもしれないな。

主目的をどこにおくか、発想の転換をはかる企業がなきゃ危ないかも知れん。
「トヨタのトの字も出すな」と言うくらいの心意気があるかどうかだ。
523無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/04(土) 13:44:27 ID:ZqPM1qcf
>>521
> 今はあまりそういう対抗意識はないように見える。

そりゃー双方「東京代表」つー意識が無いからな。
全国区志向の「巨人」と商品名「ヤクルト」じゃあ代表になりようが無いw
どっちにしろ、そーいう地域に根差した感情は10年や20年では出来上がらない。
阪神や広島なんかは長い積み重ねが在る。付け焼刃は無理。

まあ、例外は地元がそういうチームを欲してる所に、上手くスッポリと嵌った場合くらいか。


>>522
> 「トヨタのトの字も出すな」

あん時はまだバブルが生きてたからなー。
524.:2009/07/04(土) 14:43:02 ID:9siK8mWX
>>523
日ハムやホークス。サッカーでいえば浦和や新潟。
「ジーコって誰?」の状態から町おこしをした鹿島も成功例だな。

考えてみりゃ何もなかった所に人が来るだけで経済効果はあるわけで。
Jだけでなくbjも年々チームを増やしてるね。
525無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/04(土) 22:11:42 ID:tIhPagD2
小学生のとき同じクラスに巨人ファン阪神ファンヤクルトファン広島ファンロッテファンがそれぞれいたよ
愛知出身現岡山在住で楽天ファンってのも知り合いにいるし
わけわかんねーよな
526無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/05(日) 01:39:01 ID:1uecaXDU
>>525
そういう多様性は否定しない。
かくいう俺も関西出身ではないし住んだこともない。
死ぬまでに聖地巡礼を果たしたいとは思ってるよ。
恥ずかしながら、行ったことがない。

ただ、それが>>524に挙げた成功例に対する反証なら弱すぎる。
実際の成功例に身の回りで対抗してもな・・・。

そうでなかったのならご免よ。
527無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/05(日) 01:59:55 ID:h4h/z9+g
>>526
いや否定するつもりは無いんだけどね

ただ遠くのファンなんてほとんど金を落とさないわけで
いつまで余計に経費のかかる地方巡業なんてしてるのかなと
528無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/05(日) 07:21:13 ID:iuu1zGsB
巨人の(実質)1リーグ構想がそろそろ提案されるからよろしく。
529無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/05(日) 11:11:20 ID:5h2w2jol
交流戦で某セリーグファンが言っていた・・
セの応援にパの球場に初めて来て驚いたと・・

球場の入場門あたりから、野球イベント会場のような
お祭り的仕掛けに溢れてると
帰りも球団職員が帰途にあるファンを全員で
「ありがとうございました」
と送る光景をみて 
又行きたくなる仕掛けで溢れてると
ただ野球を見せましただけのセリーグの球場との運営の違いを
交流戦で知りショックを受けたと
パの球団が如何にファンサービスに
きめ細かい配慮を払ってるか実感したと


マスコミはまったく伝えないが、
この涙の出るような小さな努力は確かに各球団にある 
単に大票田地域に移転しただけでファンが増えたわけではない

でもこれこそがお客様志向であり
マーケットインの発想で商売としては当たり前じゃないかと
顧客志向、ファンを大事にすることを忘れた
旧態依然の殿様商売の上から目線ぼったくりの
セリーグ商法は
必ず劣化、衰退する
530:2009/07/05(日) 11:46:43 ID:40QqTmwR
もう実質的には衰退しているのだが。
今年の広島新球場人気でディスガイズされているだけだ。
531無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/05(日) 12:33:09 ID:ZpS1YhyG
ヤクルト、オリックスは放送してくれる地元テレビ局が無い。
なら京都、松山に移転すべき。
ほかの球団は、地元局が放送してくれるので移転の必要が無い。
532無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/05(日) 14:14:48 ID:5h2w2jol
パリーグの共済企画、共同出資の
株式会社パシフィッマーケティングの事実上の活動停止や
2リーグ事務局一本化による、リーグ独自企画の有名無実化は
すべて、パの驚異的躍進にたいする
セリーグの既得権益側の妨害工作に過ぎない
パシフィックマーケティングが昨年どおり機能してれば
YAHOO動画の共同出資、共同配信は来年以降も続くべき企画だった
また旧態依然のセリーグがパの躍進、ひいては日本プロ野球の
進化、進展を阻害している
本当に、地上波ベースの昭和スタイルのセリーグの行動は
日本プロ野球の発展の足を引っ張るだけ
パの躍進に水を差さず、今後拡大するメジャー、海外との
選手獲得に対する保護、交渉、法的整備など
本来やるべきスキーム作りは山ほどある
セが牛耳ってるかぎり、明日は見えない
戦うべきは外にある
533無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/05(日) 15:02:39 ID:40QqTmwR
ヤクルトには地元放送局というのは実質ないだろ。
バカいうなよ。
534無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/05(日) 15:37:57 ID:wbn06GzI
TV東京は地元放送局じゃないのか。
「放送局が無い」のと、「放送してくれない」のとは事情が違うぞ。
535.:2009/07/05(日) 16:10:18 ID:F06rNV9w
TV東京は一応キー局じゃないか?
地方局はMXテレビ。ただ全力で支援したところでたかが知れてる…。

テレビに頼らず球場で東京という地方色だしてったほうがいいな。
都民は割引き、子供はタダ券、平日はビール半額、土日は縁日、あとはなんだろ。
浅草で選手に神輿でも担がせるか?
536無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/05(日) 16:23:06 ID:+TSBwAiu
MXのおかげでヤクルト戦よりソフトバンク戦
がたくさん見れる現実。
537無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/05(日) 20:45:09 ID:Bss9v8vU
>>521
>ニュースで大々的に扱われる程度じゃなきゃ盛り上がってることにならんかね?
そうじゃないの?じゃあ君の考える盛り上がるってどの程度のことなんだろうか。

>そういうニワカ層を固定客にしていくことが必要なんだよ。
それ自体は否定しない
ただNFLやW杯のように短期だからこそ盛り上がるって要因もあるんだよ。


>>529>>532はプロ野球板の某スレのコピペ
538無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/05(日) 21:09:01 ID:Nh3p/+gY
>>536
なんでMXなんだろうな?

九州でも福岡以外の県ではゴールデンタイムにホークス戦なんて
滅多にやらないのに

おかげで全国的に見て福岡の次にホークス戦が見れるのは
東京、次は北海道(多分)なんておかしな事になってる。
539無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/05(日) 21:49:11 ID:Bss9v8vU
支配下登録選手枠を40人にすることで得られるメリットは2つ
戦力均衡に寄与できるのと選手の人件費を削減できること

ロースター (MLB)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_(MLB)
540無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/05(日) 22:02:04 ID:Bss9v8vU
541無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/05(日) 22:20:08 ID:h4h/z9+g
岡田監督はなんでよりによって大宮-横浜戦を視察したんだ?
542無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/05(日) 22:20:29 ID:4u8rj3qw
>>529
選手は試合が終わるとそのまま客を無視して帰ると。
543無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/05(日) 23:03:38 ID:npZNCCzo
>>540
なるほどね、ただ東京でやるのはいいんだけど
もうちょっと九州を省みてくれても良いんじゃないかと
思うんだけどね

俺は熊本なんだけど、実際民放地上波での
ゴールデンタイムのホークス戦中継は
もう今年はない可能性が高いって状況なんだよね
544無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/05(日) 23:04:12 ID:1uecaXDU
>>537
>そうじゃないの?じゃあ君の考える盛り上がるってどの程度のことなんだろうか。

アルプスは大概、一杯じゃないか。

ニュースで大々的に扱われる=国民的なトピックスとして扱われなきゃ盛り上がってないなんて、
ちょっと目線が主観に偏り過ぎてないかな。
君んちのTVに移らないところでもしっかり楽しんでる人たちはいるよ。

bjはあまりTVに出ないけど、開幕から連覇してた大阪は去年で既に黒字とか。
とはいえ最も客の入る東京でも平均3,000人強。経営はどこも厳しいと聞くが、
一方で毎年のように参入するチームがある。その程度の“盛り上がり”でも、だよ。

「大成功に非ずば成功に非ず」的な考え方じゃ、そりゃ意見は相容れないよね。

>ただNFLやW杯のように短期だからこそ盛り上がるって要因もあるんだよ。

だからそれが何なんだろう・・・冷めやすいからニワカなんだよ。
そういう人たちを振り向かせるにはどうしたらいいか。
現にJやbjは何もないところからファンを掘り起こしてる。野球にもできるはずだよ。
545無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/05(日) 23:17:30 ID:1uecaXDU
>>539
確かに1軍の経費は削減できるだろ。で、マイナーはどうやって採算とるんだ。

>>543
九州で唯一のプロ球団という意識はないのかもね。
取れるところから金をとる。ある意味じゃ正しいんだけど、何だかな。

君みたいのが野球を見限ったらそこにロアッソが待ってるという寸法だ。
別にまわしもんじゃないけど、CSアンテナの購入をお薦めします。
546無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/06(月) 03:56:17 ID:HkCfgSio
547.:2009/07/06(月) 23:06:14 ID:UpSK6oNB
年俸総額の上限37億、下限20億のサラリーキャップ導入。
完全ウェーバーでFA権は高卒5年・大卒4年・社会人3年。
全16球団で分配ドラフトはまず既存球団が20人をプロテクトし、
次に新加入組がクジ引き順で指名していくが、同巡で同球団は禁止とする。

35人に達したら既存球団が残り15人をプロテクト、あぶれた選手は一旦解雇となり、
トライアウトのうえ各球団の2軍に再分配とする。
548無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/07(火) 19:07:53 ID:2CgPzGxP
ドラフトなんていらないだろ。
年俸を出来高制にすればいい。
そうしたら試合に出なければお金をもらえないから
強いチームよりも
試合に出るチャンスがあるチームに行こうとするわ。
549無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/07(火) 19:12:13 ID:2CgPzGxP
サラリーキャップは愚策だな。
協会が放映権料を一括管理。
成績を絶対評価して、
協会から選手と球団に出来高で支払う。
もちろん基本給はあるよ。
球団に裁量は入場料だけにしとけ。
入場料とグッズの売り上げだけが
球団が自由に出来る収入なら
球団格差は最小限で済むよ。
550無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/07(火) 19:14:58 ID:2CgPzGxP
電波利権が崩壊したらプロ野球も崩壊するかもしれないよ。
拡大路線は危険だよ。今は現状維持にしといたほうがいいよ。
電波利権が崩壊してプロ野球も崩壊してしまったら
再建するという意味で拡大路線を敷くのならわかるけど。
だけどそれは詭弁でしょう。
おとなしく現状維持を考えるのが正解だ。
551無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/07(火) 21:55:32 ID:LOkjyyjq
1部2部クラブ プロ選手保有数25+5
シーズン途中から移籍加入で30まで可能に。
翌シーズン登録は再び25人。

理想的姿のプロアマ垣根ない野球界において、ドラフトなんかあるわけない。
552無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/08(水) 02:26:51 ID:AOnkTpIy
>>548
普通に保留権をなくせば出場を求めて移籍するよ。
みんなが1番打者になりたがる制度はやめたほうがいい。
誰もが納得して打順を待つならいいんだが、
作戦で主力打者にバントを命じることもできないし、
雨天時はスライドか次のローテ番かでいちいち揉めるし、
ピンチでの登板は嫌がるしで、あんまりいいことない。
選手がどうこう言う前に監督が匙を投げるよ。

>>549は球団格差が最小限で済む理屈がよくわからん。
553無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/08(水) 02:27:41 ID:AOnkTpIy
>>550
電波利権と広告費に守られた現状維持なら衰退するしかないよ。
もう東京をはじめとする大都市“だけ”が共通文化を発信していく時代じゃない。
そういう側面は今後もなくならないが、
同時に地方も独自性にそれなりの自負を持って、
しかもそれで勝負できるようになってきてる。

そこに浸透しない限りいずれその地域は他の競技に侵食されるよ。
相撲よろしく地方巡業なんてのが盛況なうちは、まだ大丈夫だと思うけど、
今後も各地域の独自性は強まりこそすれ、弱くなることはないだろう。

野球も年間運営費が数十億〜数百億円という最高峰リーグはそのままに、
その下に中小規模球団の存在と、年間数億の予算でやり繰りする零細球団が
生きていける環境をつくって、きめ細かく全国をカバーすべき。

bjは長期的な目標が47チームだそうな。Jは50だっけ?
発想が根本から違うのはわかるが(bjとJもちょっと違うけど)
今、攻めに出ないと野球がTVで見られなくなってしまう。
現状維持なんてオッサン的な発想は、プロ野球の寿命を縮めるよ。
554.:2009/07/08(水) 07:50:26 ID:g8mZ4NNL
>>551
先発5+中継ぎ4+抑えで最低10人。怪我やスランプを考えたらあと3〜5人。
投手だけで枠をこれだけ消費する。捕手2人として野手が10〜12人じゃ、
2、3人が故障したら土俵際になってしまう。非番の投手を使えば別だけど。

選手登録は+10人ないとリーグ戦を戦うチームとしては苦しいと思う。
555無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/08(水) 12:32:06 ID:Is1V4Yxy
なにかあったらどんどん選手獲得。
2部3部合わせて数十クラブあって、多数の一軍選手が公式戦でてる意義のひとつ。
試合でる受け皿が沢山あり、そこで活躍すれば上からオファーくる。
556無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/08(水) 16:12:46 ID:jh/skZya
>>553
今のBSデジタルの視聴率を牽引しているのはプロ野球中継って記事が新聞に載ってたよ。
地上波だと低いのに、BSだと全国で見れてかつ視聴率がいいから(延長対応もいいらしい)、
どんどんプロ野球中継はBSデジタルに移行するみたい。
2011年までにはさらにBSデジタル視聴可能世帯は増えるだろうし、
これからは逆にプロ野球が見やすい環境になる可能性が高いと思う。
ただ唯一の難点は、全国放送だから地方で地元の試合中継に差し替えができない点かな。
557無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/08(水) 20:06:22 ID:VtFMQThW
なにをもって拡大
なにをもって現状維持
とするのかの定義
そもそもこれが問題だ
558無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/08(水) 20:08:17 ID:VtFMQThW
現実問題としてJリーグの給料はプロ野球に劣る。
この事実からプロ野球のチーム数を増やしたら
選手一人頭の取り分が減って
現在の高額年俸を維持出来ないのではないか?
という疑問がわいてくるのは当然のことでしょ。
559無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/08(水) 20:12:39 ID:VtFMQThW
テレビ番組がつまらないから、球場に行くカネがないからという
消極的な理由から野球をみる視聴者は多い。
そんな視聴者相手にいくらCM流しても宣伝効果は薄い。
野球中継はなくならないけどCM料は今後も下がり続けるでしょう。
全国区のほうが当然宣伝効果が高いからCM料も高い。
地域密着になれば、中継は増えてもCM料は下がるのでは?
最終的に収まるべきところに収まるだろうけど
野球界がそれをよしと思えるかと言うこと。
選手も含めてね。
560無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/08(水) 21:59:49 ID:+XKOhTY+
理想像とは正反対にある現状ということで、そんな疑問すら浮かばないのが普通。
ということが解らない558の認識に(
561無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/08(水) 23:26:03 ID:PhJkieVG
プロ野球が今の状態のまま年棒維持なんてできないだろ
今でも十分無理してのに

いつまで見栄を張り続けられるかだ
562無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/08(水) 23:48:00 ID:rf3Ap36d
>>561 の言うような状況で、親会社は毎年数十億円の持ち出しでキュウキュウ。
それなのに、チーム数を拡大する意見が出ている不思議。
いくら理想を語るのは自由といっても、それでは改善案ではなくて
かなりのお花畑ではないか?
563無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/09(木) 10:19:39 ID:rQPqn7ho
>>556
消費者のうちどのくらいがBS見てんのか知らないが、
そういうのは「地上波から追い出された」と言わないか?
>>562
W杯に出たこともなかった日本がサッカーをプロ化なんてお花畑。
ましてバスケだなんて、とんだ笑い話だよね。
そこへいくと野球人は現実主義。痛いことはやらないんだよ。
ストまでやらかして、なにが変わったんだろな。
564無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/09(木) 13:21:22 ID:b0yk4iUq
>>563
W杯に出る為にプロ化したと言ってもいいくらいなんだがな。
565無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/09(木) 14:40:06 ID:nXMG29FC
2軍の選手はだいぶくすぶってるみたいよ。
まぁ年俸水準さえ落とせばチーム数は増やせないことはない。
2チーム程度なら、ほとんど年俸水準を落とすことなくいけるだろう。
その場合、セパに振り分けることは出来ないから、
トップリーグ6チーム、セ・パリーグ各4チームで
前半後半入れ替え戦というのがよいのではないかな。
全て単年度契約と基本給+協会による規定された絶対評価での出来高ということで。
ケガした選手はチームから外れて協会管轄ということで、しばらく面倒を見る。
566無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/09(木) 14:43:33 ID:nXMG29FC
↑増やす2チームの本拠地は静岡と新潟だろう。
しかし野球は試合数が多く、客を集め切れないだろう。
遠征試合をするしかないと思うよ。
567無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/09(木) 14:48:25 ID:nXMG29FC
↑あるいは思い切って静岡・新潟で客が集まる範囲に試合数を削ってしまうのも一つの手だろう。
逆転の発想で、試合数を減らすことによって、
トップリーグとセパリーグの開催時期を微妙にずらし、調整する。
そうすることによって下部リーグであるセパリーグへの興味を持たすのだ。
トップリーグと被ったら、やはり下部リーグはみないだろうし。
568.:2009/07/09(木) 17:03:05 ID:rQPqn7ho
発想が違う。
年俸の水準を落とさずに球団を増やすんじゃなくて、
2軍や独立リーグ並みの低予算でもやっていけるように、
球界を一本化して上を目指せるシステムにしたほうがいい。
569無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/09(木) 19:01:35 ID:nXMG29FC
裾野を広げすぎたら
野球を諦めきれずに
若いうちに
手に職をつけることが出来ずに
人生に躓く人が増えるよ
570.:2009/07/09(木) 21:03:16 ID:rQPqn7ho
就職課を作りましょう。
若い子には夜間大学にもいかせます。
どっかのクラブみたいに旅館で働かせるのもアリ。
なんなら秋季キャンプがわりに農作業させて、
人不足に悩む農業の一助となりましょう。

冗談はさておき、そこは覚悟してプロになるんだと思うよ。
571無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/09(木) 22:11:21 ID:1XlqlzSU
ざっと読んでみれば、おおむね半分くらいの言ってることって
大雑把に言えば、Jリーグとかbjリーグのような方向性だな。
プロ野球界には99.9%実現不可能なことだと思うけどね。
盟主・読売がアレだし、読売がいなければ成り立たない業界だし。
572無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/10(金) 05:48:22 ID:eNW0EWY/
独立リーグが存続できるようなシステムってさ、
ようは客が入らなくても分配金によって経営出来る体制をってことでしょ?
それって空想的な社会主義みたいだ。
成果をあげなくても努力をすれば評価するという義務教育のような価値観。
厳しいプロスポーツの世界にはそぐわない。
573無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/10(金) 06:18:00 ID:jy9OJxwm
けどNPBだって所詮親会社に過剰に援助
してもらってるだけだろ。厳しいって言うが
楽天なんて勝たなくてもぼやき爺さんが宣伝
してくれるから強化する必要無し。
574無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/10(金) 07:18:46 ID:eNW0EWY/
親会社は経営状態がよくないところがたくさんあるから
そのうち一斉に離脱するかもしれないよ。
そうなれば親会社に頼れないから
必然的に協会に力を与えてという方向にいくかもね。
575.:2009/07/10(金) 07:38:45 ID:+HKPn3zA
>>572
どこをどう読めばそう解釈できるんだろ。
単に低予算・低利益でまわしてく球団ができやしないかってことだよ。
J2みたいなイメージで。
576.:2009/07/10(金) 07:50:19 ID:+HKPn3zA
>>573
今年はかなりよくやってると思うけどな。
爺さんの言う春の珍事は阪神時代にもあったから、
終わってみれば…てなことになるかもしれないが、
多分CSに指がかかるとこまでやるんじゃないかと。

>>574
今の状況で親会社に見捨てられたら協会云々関係なく潰れるよ。
新しい宿主を探さない限りはね。球団数を減らしたい馬鹿オーナーもいるんだから。

近鉄騒動みたいのが一斉に起こる状況を想像してみたらいい。
577無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/10(金) 11:13:25 ID:eNW0EWY/
石毛さんがかわいそう
578無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/10(金) 12:05:40 ID:0GZ4Afd+
スポンサー説明会に出席した企業の人が宣伝効果の割にスポンサー料が高いと言っていた
そりゃそうだ実績も無いのに金だけ出せって無茶だろ

独立リーグはやく潰れろ
579無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/10(金) 18:46:01 ID:jy9OJxwm
野村が良くやってると言うが成績と関係無く
注目集めてるだろ。たとえば広島の監督と露出
比べたら桁違い。勝てなくても野村はそれこそ
広告価値は大きいから三木谷はありがたいよな。
580無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/10(金) 20:21:17 ID:Bm0r5cu8
テレビ東京すぐ見ろ
581無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/10(金) 23:16:25 ID:jeMvJaWX
>>563
その通り、プロ野球中継は地上波では視聴率が取れないから追い出された。
しかし、民放キー局が新規参入を阻止するために飼い殺しにしているBSにおいては、
プロ野球中継は視聴率を稼げる番組のひとつである。
そしてBSで中継することでまた中継試合数が現に増え、
全国一律にその中継を全国の視聴者が見ることができるのは、いい結果だと思う。
今のところ、ほぼ全試合巨人、ホームのロッテ、一部ホーム楽天、少しだけ西武、が中継されてる。
ただ、BSの番組が地上波並みに充実すると、またプロ野球中継は追い出されるだろうであろう。
しかし、地上波ですら番組を充実させられない今のテレビ局を考えると、
これから当分は、「BS=プロ野球中継」となるのではないだろうか?
582581:2009/07/10(金) 23:18:27 ID:jeMvJaWX
読み返したら誤字脱字ばっかだ。ごめん。
583無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 02:20:23 ID:CixEvlSb
アジアシリーズをやめるなら、ペナントの試合数を減らしてアジアチャンピオンズリーグにすべき
日本からセ・パ上位2チーム(計4チーム)
韓国からシーズン上位2チーム
台湾からシーズン優勝チーム
中国からシーズン優勝チーム
この8チームを4チームずつ2グループに分けてホーム&アウェイで対戦。
各グループ上位2チームが決勝トーナメント進出。

こうすれば、アジアの野球が活性化して注目度が上がると思う。
584無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 09:23:38 ID:cw6zDcf2
>>576
>球団数を減らしたい馬鹿オーナーもいるんだから。
この考えがおかしいんだよ。

親会社は球団への補填で本業や社員、株主に負担をかける訳にはいかないだろ。
野球の為に親会社があるんじゃなくて、親会社の宣伝のために野球をやっているんだから。

親会社が金を出すから、球団は赤字でもチームが存続できるし、選手は何千万、何億円も金がもらえて、ファンはそのチームを応援し続ける事ができる。
親会社が辞めるって言ったらそれを受け入れるのが当然だろ。
いやならファンはもっと金を出せという話。
585.:2009/07/11(土) 10:21:51 ID:2yCXhlZo
>>581
追い出された先で天下とっても先が見えてら。
今がよくてもメディアとしての注目度があがれば、
また追い出されるってことだからな。

>>584
球団は企業のものって考え方が日本野球に毒され過ぎ。
文句あるなら金を出せ。嫌なら来んな。
ファンまでそういう体質に慣らされてるから調子こく。

球団数を減らしたいってのは単に撤退のことじゃないよ。
安易に合併させて何を企んでたんだろな。
撤退するならするで全力あげてチームの存続をはかるべく、
受け入れ先を探す努力をしなきゃならんだろ。
プロチームを持った時点である程度それはメセナだ。
586無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 10:22:40 ID:WOFOTkT/
0.662 福岡 85 勝 43 敗 04 分
0.626 巨人 75 勝 45 敗 13 分
0.598 東京 79 勝 53 敗 00 分
0.572 中日 74 勝 55 敗 03 分
0.554 ハム 72 勝 57 敗 03 分
0.525 広島 66 勝 60 敗 05 分
0.505 西武 63 勝 62 敗 07 分
0.444 千葉 55 勝 68 敗 09 分
0.427 楽天 56 勝 76 敗 00 分
0.417 阪神 52 勝 73 敗 07 分
0.377 大阪 50 勝 82 敗 00 分
0.303 横浜 40 勝 92 敗 00 分

1リーグ(12回戦総当り)だったら

交流72試合+旧セパ同士60試合
旧セパは50試合前後消化なので、これを60試合で換算
その合計で順位を出してみました。
587無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 10:58:14 ID:lg6MsPoQ
>>585
横レス失礼。

しかし、ファンが「それはメセナだ。」と主張して、親会社に
年間何十億円もの負担を“強要”することは出来るのだろうか?

ファンはチケットやグッズの購入でお金を支出しているのだが、
プロ野球ファンの大多数はテレビで視聴するだけで、実際の支出は少ない。
ファンからの収益は、プロ野球球団の収入総額のうち、どれ程あるものか?
Jリーグでは概ね公表されているけれど、プロ野球では不明。
知られているのは、親会社の負担が年間何十億円もあるらしいことだけ。

球団によって違うと思うけれど、プロ野球ファンの、球団親会社に対する発言力は、
どんだけのもん?
588.:2009/07/11(土) 11:52:34 ID:2yCXhlZo
>>587
強要したらもうメセナでも何でもないよ。
オーナーには矜持として持っておいて欲しいけど、
ファンにできるのは署名活動くらいだ。

無視するどころか選手を脅迫までしたけどな近鉄の社長。
あれほどの騒動にならなかったはずだよ。単に身売り&移転なら。
実際、参入に手を上げたとこはあったわけだし。
小なりとはいえ野球文化の一翼を担ってるという自覚がない。

逆に訊くけど当時、合併ゴリ押しで球団減もやむなしと思ってた人?
589無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 12:41:10 ID:cw6zDcf2
>>585
>球団は企業のものって考え方が日本野球に毒され過ぎ。
毒されすぎって、それが現状だろ。

>小なりとはいえ野球文化の一翼を担ってるという自覚がない。
それを親会社にだけ押し付けるのがおかしい。

親会社が野球文化の一翼を担っていると言うのなら、
野球文化の一翼を担っている選手は、年俸を減らすのを我慢しろ。
野球文化の一翼を担っているファンは、署名活動などという屁のツッパリにもならんことじゃなくて、実際に金を出せ。
590無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 12:48:36 ID:FtrNpnhr
>>589
正論だなw
591.:2009/07/11(土) 13:37:36 ID:2yCXhlZo
>>589>>590
現状認識は大変結構。で、君らはその現状でよしとしてるわけだ。
どこのファンかしらないけど、応援してる球団が経営不振で
合併もしくは消滅なんてことになっても「親会社の勝手」でやむなしなわけね?

近鉄騒動の時、球団減に強硬に待ったをかけたのは選手会で、
選手会があそこまでやれたのもファンによる屁の突っ張りがあればこそだと思うが、
あれは企業の経営判断に異を唱えた暴挙とみてるわけ?


なにも親会社にムリヤリ金だせなんて言ってない。
経営が無理なら売却先を探してでもチーム存続を模索すべきと言ってるだけだ。
まして1リーグ化したいから一部の選手とファンを切るなんてのは認められん。
さすがにしばらくは、そう強引なことはしないとは思うけど。
592無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 13:53:27 ID:cw6zDcf2
>>591
俺は近鉄ファン(だった)

>近鉄騒動の時、球団減に強硬に待ったをかけたのは選手会で、
>選手会があそこまでやれたのもファンによる屁の突っ張りがあればこそだと思うが、
>あれは企業の経営判断に異を唱えた暴挙とみてるわけ?

その結果何が変わったの?

近畿日本鉄道のような大きな会社ですら「やってられん」と球団を手放したのにも関わらず、選手は相変わらず現状認識が出来ずに「もっとよこせ」でプロ野球に愛想を突かした。

はっきり言って現状のプロ野球はどうにもならんよ。
親会社の宣伝のための存在で大きくなれたけど、その役割は終わりつつあるから。


>経営が無理なら売却先を探してでもチーム存続を模索すべき
近鉄はやったろ。却下されたけど。

何度も書くけどプロ野球の為に企業があるんじゃなくて、企業のためにプロ野球があるの。
そしてその価値は下がりつつある。

さらにいうと球団は親会社の持ち物で、それをどうしようが親会社の勝手。
ファンなんてものは勝手に他社の宣伝部員を応援しているに過ぎないわけ。
例えたら巨人ファンや中日ファンは新聞の拡張員のおっさんを勝手に応援しているようなもの。

Jリーグやbjリーグは「地域のもの」を打ち出しているんだろ。
現状のプロ野球に出来る事はせいぜい「地域密着」という言葉をパクるぐらい。
Jリーグが理想郷と言う気はさらさらないが、企業スポーツの限界が近づいている。
593592:2009/07/11(土) 13:55:30 ID:cw6zDcf2
最後訳がわからんな。

現状のプロ野球はせいぜい1年でも長持ちさせる延命処理しかできない。
地域スポーツとして新たなプロ野球を作り直すしかないって言いたかった。
594無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 13:59:17 ID:FtrNpnhr
>>591
> 近鉄騒動の時、球団減に強硬に待ったをかけたのは選手会で、

球団数は減らなかったが、球団は一つ無くなったろ。新しいのが出来ただけで。
働き口が減らずに済んだから選手会はそれで手を打ったが、ファンは置き去りだわな。
595無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 14:13:17 ID:cw6zDcf2
>>594
あの時も「近鉄とオリックスの合併反対」の時のストはせず、
「新規球団を認めろ」というストだった。

要するに自分たちの雇用というか、契約を守れというストでしかない。
選手の立場ならそれでも良いと思うが、ファンの立場としたら置き去りだろうな。

近鉄とオリックスの合併反対のストをやった上で、新規球団を認めろというストをしたのならファンとしても支持できたけど。
596無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 14:41:37 ID:F8YZBLha
例えば音楽のコンサートだと地域ごとの集客を計算して会場を決める。
当然、都市部と田舎は違うし、東京と地方都市でも違ってくる。当たり前。
ドーム球場は会場の中でも一番大きい。それを満員に出来るミュージシャンは大物だけ。
プロ野球の興業がどれだけ多くの集客がなければ成立しないかわかろうというものだ。
東京と大阪の差、大阪と広島の差を社会主義で埋めることが出来たとしても、
東京と香川の差を埋めることは困難だろう。
もっとも、少ないほうの集客力のほうに基準を合わせて、
田舎にも満遍なく球団を配置し、大都市には球団数を増やすことによって、
客を分散させてやれば、それは可能ではある。
だけどそれは"ファンのために"選手が認めないだろう。
年俸が下がれば"ファンに夢を与えることが出来ない"から。
597無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 15:03:37 ID:FtrNpnhr
>>596
> 選手が認めないだろう。

選手だけじゃないな。
一球団当たりのパイが小さくなり、商売敵が増えるワケだから、球団側も認めるワケない。

しかし"ファンに夢を与えることが出来ない"は傑作だよな。
ファンの夢は金だけかっつーのw
598無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 15:03:40 ID:ClguS9jV
年俸がファンの夢ならみんなメジャー見る
だろ。
599無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 15:11:02 ID:XWe7/ehc
親会社の持物(広報職員)だから年俸がいいんだろw
客の数なんて昔から無関係じゃねーか
600無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 15:51:51 ID:cw6zDcf2
>>599
全くその通り。
そりゃ選手や球団関係者は客は多いに越した事はないと思ってるだろうが、
コンビニのバイトの店員ですら「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と言うのに、
プロ野球選手は客を無視して帰るぐらいだからな。

こういう事を言うと素晴らしいプレーを見せるのがファンサービスなどと言う奴がいたりするんだけど、
料理屋で「美味い料理を出すのがサービス。それをやっていれば挨拶も愛想もいらん」なんて通用するのか、という話。

聞こえがいいから「地域密着」という言葉をパクり、
ストの時は「ファンの大切さが分かった」と言ってたくせに結局その前と何が変わったのか。
「ファンサービスを査定に入れろ」と言い出す奴もいるし。

結局今まで親会社の金に頼りきり、TV放映に頼りきりのツケを払うことになるんだろう。
まあ、払えないんだけど。
601無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 17:14:38 ID:zJDN89rG
他の企業だって生き残りを賭けて合併を繰り返してるのに
何でプロ野球だけ特別扱いするのかわからない。
むしろもっと「少数精鋭」の集団であるべきだと思う。
現在企業努力もせず惰性でやっている球団が2つあるし
長い目で見ても将来は8球団くらいが限界じゃないかな。
602無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 17:24:52 ID:2yCXhlZo
>>592
微妙に>>584とかわってきてないか。
あと近鉄が却下されたのはネーミングライツだった気がするが。

>>594
ストの時は手遅れだった。既定路線をきっちり引いた上でだったから、
差し止め(延期だったか?)を求めて提訴したが却下されたんじゃなかったか。
ストの前から近鉄の選手が署名に参加したり、いろいろやってたじゃん。
置き去り?そうだったっけ。

>>596
だから市場規模にあわせた経営ができる昇降格制が望ましい。
603無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 19:44:33 ID:FtrNpnhr
>>601
他の企業と違うのは、相手が居なきゃ商品(試合)が出来ないって事だな。
試合、リーグ戦、日本シリーズが商品なワケだが、チーム数は、商品の内容に大きく影響する。対戦数が変ってくるから。
それに、マーケットの大きさにも関わって来る。
で、そのチーム数は、本来どうとでも決められる。コストが収益を上回らない範囲内で。
チームを増やしたければ、人件費を下げればいいだけの話。
604無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 19:45:25 ID:ClguS9jV
なんの為の市場規模?球団収入なんか考えない
から新人に億の金払えるんだろ。極論すれば
離島でもいいのが宣伝のためにある球団だろ。
605無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 20:57:48 ID:fNoNp1gQ
>>595
本当に元近鉄ファン?
動機はどうあれ、合併を1年差し止めて話し合えっていうストだったろ、あれは。
だいたい元近鉄ファンが、

>親会社が辞めるって言ったらそれを受け入れるのが当然だろ。

なんて言うか?
606無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 21:35:30 ID:lg6MsPoQ
>>602 >>588への亀レスで失礼。
近鉄の騒動の時、自分は特に親身じゃなかったんだけど、自分が近鉄ファンだったとしても
そういう「署名」などのたぐいしか出来なかった。そりゃ当然だよね。いくら何でも暴動は起こせない。

プロ野球は、ファンのパワーがチーム運営に関与する割合は、たぶんとても低い。
いまのプロ野球は、実質価値に対してコストが掛かりすぎていると思うし、
そしてそれを支えているのは、ファンではなくて親会社の方の割合が高い。
いや、親会社の割合が高いのは何でもそうだと思うが、その割合が圧倒的すぎるのではないか。
ファンの声があったとしても、年間数十億も負担している親会社にしてみれば・・・って思わざるを得ないくらい。
そういう意味で言われているんじゃないかな、「プロ野球チームは親会社の物だ」って。
607無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 23:14:25 ID:cw6zDcf2
>>605
本当に元近鉄ファン。

>動機はどうあれ、合併を1年差し止めて話し合えっていうストだったろ、あれは。
違うよ。

>だいたい元近鉄ファンが、
>
>>親会社が辞めるって言ったらそれを受け入れるのが当然だろ。
>
>なんて言うか?

なんで言うのがおかしいのか。

球団に存続できるほどの利益をもたらす事ができないファンが、どの面下げて
役員は報酬下げろ、社員をリストラしろ、株価を下げろ。
それを我慢して球団に金を使い続けろなんて言えるのか。

むしろ今まで赤字の球団を手放さずにいてくれてありがとうだ。
608.:2009/07/11(土) 23:25:05 ID:2yCXhlZo
>>606
阪神ファンくらいかね、暴れそうなのは。

普通は安易に合併なんてしないと思うよ。
ファンに見離されたら元も子もないわけだし。
けど元々集客で成り立ってないからなのか、
有無を言わせない姿勢で合併までもってった。

野球特有ってわけでもないけどね。
Jでも一例ある。マリノスもいい加減、Fをはずしゃいいのに。
609無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 23:31:44 ID:Jc4eUlBA
そういや2003年度の近鉄球団の赤字は15億だったのを思い出したわ
1年後にはなぜか25億も増えてたけどなw
610無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 23:44:34 ID:lg6MsPoQ
>>608
自分はもう近鉄の騒動の詳細はよく覚えていないんだけど、
近鉄って、本当にオリックスとの「合併」?
本当は、近鉄親会社がプロ野球から撤退するということをカムフラージュするための、
タテマエだけの「合併」なのでは?

ファンに見放されたら元も子もない、というけれど、近鉄親会社としては、
もうプロ野球から離れたかったんだろうから、つまり近鉄バファローズファンとは
サヨウナラしたかったということではないかしら?
たぶん近鉄親会社の本業には大きな影響はないと踏んだのだろうし、
それどころか、逆に球団を持ち続けるのは、近鉄親会社としてマイナスだと
そういう経営判断だったのでしょう?
611無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 23:45:02 ID:ClguS9jV
まあ野球界は数字はアバウトって言うのが
普通だし。
612無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/11(土) 23:50:17 ID:fNoNp1gQ
ありゃりゃ、こりゃ嘘か。

http://www.jicl.jp/now/saiban/backnumber/baseball.html

んで、これでも“ファンは置き去り”か。

>今回のストライキについては、事前から多くのファンや国民の支持があり、
>ストライキ決定当日(9月17日)のフジテレビ系のスポーツ番組における電話投票でも、
>ストライキ支持約30万に対して、反対は約1万という数字でした。
613.:2009/07/12(日) 00:16:33 ID:L1rHF06p
>>610
確かオリックス側から持ち掛けられた合併。
近鉄側もいくらか金出す話だった気がするけど、
方向として近鉄はサヨウナラで間違いないと思う。
オリックスは逆に大阪を取り込める商圏拡大を意味した。
だから野球ファンにソッポ向かれるのはどうかと思うが、
宮内氏はたいした影響なしと踏んだんだろな。
事実、今までアリガトウってファンもいたみたいだね。

問題はなぜ合併だったか。
なぜ阪急や南海みたいな手法をとらなかったのか。
実はもう何球団か合併して1リーグって構想が動いてた。
614無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 00:35:46 ID:MjhQSx/t
>>613
610です。
もし自分が近鉄ファンだったとしても、署名などで存続を「お願い」はするけど、
最終的には、自分も>>607の人と同じように考えるんじゃないかな。
近鉄親会社を、悪者扱いはできないと思うよ。

プロ野球界全体のことは、近鉄レベルの球団だけでどうこうできそうもないもんね。
“実力”のあるチームのオーナー連中が、彼ら自身の利益をどう守るか?
という考えのもとで動いていると思うから、
ファンにはもともとチーム運営にまで影響を及ぼす力なんかないし、
ファンからの声なんて、まず届くことはないんじゃないか。
615無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 00:47:10 ID:OXwCCxj5
>>607
ファンはおろか選手までが署名活動に参加して何十万人分も集めたってのに、
他にも横断幕やらデモ行進やら色々やってたが君にとっちゃ「どのツラ下げて」なわけか。
彼らこそ本当のファンだと思うんだが、どうにも解せんなあ。
>>592を見る限り、目指す理想には大いに共感できるんだが。
616無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 01:01:20 ID:dsoOTp4j

      、z=ニ三三ニヽ、       
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     
     }仆ソ'´''ーー'''""ヾミi     
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  昨日、7月11日は、創価の男子部が結成された記念日だ。
     {t! ィ・=  r・=,  !3l、   これ、まめ知識な。
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
       Y { r=、__ ` j ハ─   今日は投票日だが、創価的に必ず勝てる日を選んだのさ。
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ      
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ   
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!

     麻生大兄 (Big Brother Chicken Aso)

617無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 01:06:00 ID:1H39ZjTx
移転、合併、消滅って完全にファンのこと無視した行為だよね

経営悪化なんて球団の責任でしかないじゃないか

ファンを増やすのは球団の仕事だろうに
618無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 01:07:47 ID:DWqTCf1f
>>615
当時も言われてたが、
「署名何十万人分集めようと、一銭にもならん」「じゃあなんで試合ガラガラなんだよw」
デモ行進に何人集まったかは忘れたが、何万も居なかったろ。
チケット買ってくれるのがファンだろ。
619.:2009/07/12(日) 01:24:04 ID:L1rHF06p
>>613
だから単なる身売りなら再編問題の引き金にはならないと思うよ。
それこそ近鉄アリガトウで済む話かもね。



そうじゃないから選手やファンを巻き込んだ大騒ぎになった。
応援する球団が“実力”あるオーナー連中の餌食になって、
「仕方ないなアリガトウ」で済んでしまう心理がわからん。


納得いかんから、ここで妄想してるんだけどね。
620無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 01:26:50 ID:MjhQSx/t
呼び方が違うだけ・・・かと思いきや、
「ファン」と「サポーター」の違いが表現されているような気がするね。
享受するだけ、要求するだけなのか。
チーム運営に自ら貢献する意識もあるのか。
もっとも、プロ野球のお金はアバウトだから、ファンが経営的にもサポートする
なんていう意識は育ちにくいよね。
621無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 01:37:32 ID:uSbB3uzo
だって裏金だってファンも必要経費って認めて
るんだろ?野球のためなら何十億だって出す
のが親会社って純粋なファンは信じてるんじゃ
ないのか。
622無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 02:05:54 ID:OXwCCxj5
>>617
球団は企業の宣伝媒体という考え方が完全に浸透してる。
看板でしかないんだから、出すのも引っ込めるのも会社様のご一存ってわけだよ。
驚くなかれ、野球ファンにもそういう現実をヤムナシとする人がいるらしい。

>>618
で、チケット買った君は必至系の横断幕も選手の訴えも、
「親会社が辞めるって言ったらそれを受け入れるのが当然だろ」という目線で見てたわけだ。
世の中、いろんな人がいるな。

問題はそれに留まらない。下手すりゃパは5球団になってたんだよ。
他球団のファンであれ、それぞれにチームカラーの違う対戦相手をひとつ失うわけだ。
これを損失と言わずに何と表現するか聞きたいよ。

俺は阪神ファンだけど、鯉も燕もなくしてもらっちゃ困る。
今、どんだけ酷い目にあわされていようとね。
まして「親会社が辞めるなら受け入れるのが当然」なんてのが周囲にいたら、
ちょっと認められんな。そこは個人の価値観によるんだろうが。
623無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 02:15:39 ID:1H39ZjTx
なるほどなぁ

日ハムやオリックス、近鉄ファンには正直同情してたんだが

ホークスだってSBになって黄色くなったし
俺はヴィッセルファンじゃないけどユニフォームが楽天色になった時凄く嫌な気分になったよ
624無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 02:26:15 ID:OXwCCxj5
>>623
関係ないけど、SBに頼みたいことがある。
ライオンズが西鉄を復刻させたみたいに、南海の緑色でいっぺんやってほしい。
懐かしくて泣いちゃうかもしれない。
625無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 03:06:57 ID:OXwCCxj5
ここ数日の西武はなんかしっくりきたな。憎たらしいほど強い時代の水色だった。
若い子には今のカラーが当り前になるんだろうが、俺にとっての西武はあれだよ。
まだガキだった清原が一塁でベソかいてた時の色でもある。

・・・とまあ、他球団であってもそれなりに思い入れがある。
一球団たりともなくしてもらっちゃ困る。色がかわるのは仕方ないけどね。
626無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 10:41:27 ID:qXMNFSQY
集客力を無視して全ての球場で同じ試合数をこなすのってどうなの?
東京ドームと広島市民球場の集客力の差は究極的には人口格差によるものだ。
地方にチーム数を増やしてもいいけど、
その代わり、本拠地での試合数を減らして、全国に遠征するべきでしょう。
何も、うまくいかないのは不誠実な人間がいるからだけではない。
人口と集客力という、どうしようもない物理的な問題があるんだよ。
根本原因は人口だから、ファンサービスとかチームが強くなるとかでは対応できない。
理想だけでつっぱしったら石毛さんみたいに悔しい思いをしなければならない。
627無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 11:40:19 ID:6OtNQXrb
>>624
南海は一度復刻してるよ。
628無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 12:11:36 ID:MjhQSx/t
>>622
じゃあ、どうすんの?・・・ってことになるよね。

「仕方ない、どうしようもない」と残念無念に思う。
「いままで、ありがとうだな。」とあきらめる。
・・・そんな態度は本当のファンじゃない!といって、じゃあ?

なんか古い話だけど、VHSとベータの件を思い出した。
ベータ購入者がどう怒ったところで、現行機のアフターケアをしてもらう
ことで納得しなきゃならなかったんだわな。
いや、まあ、例えがちょっと苦しいかな。ここは無視して。
629無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 13:25:56 ID:OXwCCxj5
>>626
>集客力を無視して全ての球場で同じ試合数をこなすのってどうなの?

だから放映権料等を元手にした分配金とかで補てんしてるんでしょ。
それでも収益格差は出てくるんだけど、それぞれの地方で頑張ってファンを増やしていけば、
リーグ全体としても少しずつ増えていき、放映料が上がり分配金も増える。
・・・というのはちょっと遠い理想論だけど。

>その代わり、本拠地での試合数を減らして、全国に遠征するべきでしょう。

地方巡業は反対だな。ローカル球団が別のローカル地域へ遠征しても果たして客が入るかどうか。
その結果、肝心の地元が疎かになっちゃ本末転倒。リスクに見合うメリットがないよ。

>>627
・・・痛恨です。

>>628
>・・・そんな態度は本当のファンじゃない!といって、じゃあ?

知らんよ。なんでそんなことまで指南せにゃならんのか。
藤田まことにでも訊いてみたらいい。

というか、チケット買った君の周囲で皆がなにしてたか知らんの。
知ってて無駄骨折るのが嫌だったんなら何も言うことはないけどさ。

残念ながら合併は成立しちゃったけど、動機はさておき球団数は守られたでしょ。
新球団は選手のエゴで、近鉄やなかったら意味ないわとか、
球団数なんて親会社次第だから6でも5でもしゃーないわ、
なんて考えなら、こんな妄想スレにいるのことじたいが間違いだと思うんだが。
630無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 14:35:30 ID:gWT0sptd
>>629
>残念ながら合併は成立しちゃったけど、動機はさておき球団数は守られたでしょ。
>新球団は選手のエゴで、近鉄やなかったら意味ないわとか、
>球団数なんて親会社次第だから6でも5でもしゃーないわ、
>なんて考えなら、こんな妄想スレにいるのことじたいが間違いだと思うんだが。

「とりあえず楽天が入って頭数は減らなかったからめでたしめでたし」
と考えているなら一生平行線だな。


合併問題ってのはプロ野球の限界や問題点が見えた事件だと思う。
(問題と呼ぶのは不適当かもしれないけど)
楽天が入ろうが、それがライブドアであろうが、プロ野球のシステムの問題点が
何一つ解決した訳じゃないって認識だから、ではどういう風にすべきかという妄想を吐くスレじゃないのかな?

631無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 14:44:04 ID:P5pF7JWJ

      、z=ニ三三ニヽ、       
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     
     }仆ソ'´''ーー'''""ヾミi     
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  昨日、7月11日は、創価の男子部が結成された記念日だ。
     {t! ィ・=  r・=,  !3l、   これ、まめ知識な。
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
       Y { r=、__ ` j ハ─   今日は投票日だが、創価的に必ず勝てる日を選んだのさ。
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ      
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ   
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!

     麻生大兄 (Big Brother Chicken Aso)

632無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 14:45:37 ID:qXMNFSQY
じゃや妥協点として、全球団共同の球場を
静岡・新潟あたりに建設してはどうか?

新潟をパ・リーグ、静岡をセ・リーグで使う。
1シーズン90試合程度。
1チーム30試合の遠征となる。
633無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 15:19:41 ID:MjhQSx/t
>>629
怒ったところで、要するに、こういう妄想スレに居るしかない、ってことね・・・。
634無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 15:52:01 ID:OXwCCxj5
>>618
球団数を減らしたい馬鹿オーナーがいると愚痴をたれてるところへ、
「親会社が辞めるなら受け入れるのが当然」と現状を是認する発言したのはそっち。

めでたしめでたしとは思わんが、球団数は守られてよかったとは思ってるね。
馬鹿オーナーに文句たれる選手とファンがいて、最悪の事態は免れた。
君にとっては一銭の価値もないだろうが、署名やデモの影響力も皆無じゃないはずだよ。

もっとも傍観者の君だって文句はなかろ。増えようと減ろうと構わんはずだから。
多分、君とはこのまま平行線だ。このへんにしようか。

>>619
静岡と新潟にこだわるね(笑)
普通に浜松球場とECOに新球団こさえちゃ駄目ですか?
635無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 16:29:44 ID:gWT0sptd
社員の生活も守らないといけないのに、必死で稼いだ金を毎年浪費するお荷物を処分しようとしたら、
馬鹿扱いとはかなわんな。何様だと思うわ。
636無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 16:51:54 ID:MjhQSx/t
>>633だけど、もしも>>634がそれへのレスだとしたら、>>618は自分じゃなくて、それは別の人だよ。
自分のニュアンスとしては、>>614に書いた感じかな。
自分は署名もデモも否定してはいないよ。暴動はしないけど。
でもファンとしては存続嘆願に署名したりする以外、どうしようもないってこと。
それだけ圧倒的に親会社持ちなんだわ、プロ野球球団って。
それをさ、何か他に案があるなら教えてほしいけど、「>そんなことまで指南せにゃならんのか?」って、
結局、君も他にどうしようもないことはわかってんじゃん。
藤田まことがどう言おうとも、近鉄はプロ野球界から撤退しちゃったんだ。
>>634君との違いは、自分は近鉄親会社を悪者扱いはできないと思うことに対し、
君は「馬鹿オーナー」呼ばわりするところかな。
何をもって馬鹿呼ばわりしているのかな?撤退したこと?その他の言動?
637無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 16:55:15 ID:qXMNFSQY
新球場は客が集まるならどこでもいいよ。
638無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 16:55:51 ID:MjhQSx/t
あ、違ったみたい。横から変なふうにささってしまった。
ごめんなさい。
639.:2009/07/12(日) 18:07:06 ID:L1rHF06p
バファローズの2軍かてグループの一員と違うんかーい♪

売却先を探してチームをなくさん努力はしたんかーい♪

宮内の口車に乗せられただけやないかーい♪
640無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 18:30:04 ID:DWqTCf1f
まぁ、チームが企業の丸抱えだから、ああいう事が起こるんだな。
プロ野球はチーム名が広告なだけにその傾向がどうしても強くなる。
それだけチーム名広告の効果は突出してデカイから。

フリューゲルスの例が在るから、プロ野球だけの事じゃ無いけどね。
チームの独立性が高ければ、チームとスポンサーの関係になれるんだけど。
641無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 22:34:30 ID:OXwCCxj5
>>636
手離すだけなら悪人扱いしないっていうか、そりゃ仕方のないことだと思うよ。
何度も指摘してんのに、なんで阪急や南海の時と決定的に違う点を、わざわざスルーしたがるかね。

近鉄ファンらならずとも頭をよぎる疑問は“本当に近鉄球団の買い手はいなかったのか?”
けど実はそんな次元の問題じゃなかった。檻・近の裏でさらなる合併に動いてやがった。

近鉄どうこうだけの問題じゃないのね。企業収益の為に業界の縮小をはかってた。
しかも利害関係者に一切の説明なし。バレたらバレたで意見は無視する選手は脅す。
近鉄の赤字について具体的な情報開示すらせずに、俺のものをどうしようと俺の自由と言わんばかり。
(知ってると思うけどこのへん参照ね ttp://dragox.jpn.org/npb/05.html

てなわけで馬鹿オーナーというか近鉄の場合は山口社長で、後はナベツネ、堤、その他諸氏。
ていうか、そりゃ俺には偉い人の苦労や重圧はわからんけど、普通に口が滑り過ぎでしょ、この人ら。
そのくらいアクが強くなきゃやってけないのかもしんないけどさ。
642無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/12(日) 23:41:54 ID:MjhQSx/t
>>641
スルーしたがるっ、てか、何度もご指摘との事ってわからないのよ。ごめんね。
たぶん、その部分は「>俺のものをどうしようが俺の自由」なんじゃないのかな?プロ野球の場合は。
プロ野球って「ファンがチームを支えている感」は少ないもんね。ファンは享受しているだけっつーか。
チケットを買った観客には、無気力試合にクレームを付ける権利はあると思うけど、
興行主が「もう開催しません」ということには、そりゃ文句のひとつもたれるけれど、それまで。

フリューゲルスが吸収合併により、事実上消滅したことに対しては、横浜FCが立ち上げられた。
紆余曲折があって、皆の理想どおりにはならなかったかも知れないけれど、道は残されている。
署名やデモもさることながら、親会社に文句を言うだけじゃなくて、もとの親会社に頼らずとも
サポーターが、自分達で道を切り開いていく可能性は残されている。
しかしプロ野球界には、そういう道はないんだわ。横浜FCみたいなチームは加盟できないんだから。
まあ、後半は無視してください。
643無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/13(月) 00:12:45 ID:UoXgoIvo
>>637
どのくらいで“客が呼べてる”ことになるかが問題だね。

ほぼ倍増っていう広島が平均2万6千。早くも・・・の横浜が1万7千。
それよりちょっと少ないのが楽天で1万6千弱。まあ、あそこは箱も小さいからな。
東京ドームだったらやばいけど、クリネックスなら取り合えずの稼働率5割越え。

仮にこないだデビューの新潟だったら、やっぱ1万5千〜2万は欲しいところか。
俺が妄想してる昇降格制の2部だったら、ちょっと厳しい数字かな。
100万都市仙台に対して、新潟市80万。宮城県230万。新潟県240万。
1部昇格の見える位置にいるとか、逆にあぶないとかニュース性があればいけるか?

あとは新潟放送か新潟総合か、どっかローカル局のバックアップと、
県内じゃ別格の存在感だろうアルビを絡ませるのは必須だね。
既に地位を築いてるんだから敵にまわしちゃ駄目。
いっそアルビ野球部を呼べれば、ある程度は数字が読めるかもしれない。

蛇足だけど屋根、欲しかったなあ・・・俺は北国の人間じゃないし、
新潟の人が寒さにどんだけ耐性があるか知らんけど、春秋は寒そうだなあ・・・。
俺なんか所沢ですら凍えるし。クリネックスとか想像もつかん。
644無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/13(月) 01:15:32 ID:UoXgoIvo
>>641
わかってもらえないのは文章力の問題でもある。そこは反省します。
なんか気をつかってもらってスイマセン。

>たぶん、その部分は「>俺のものをどうしようが俺の自由」なんじゃないのかな?プロ野球の場合は。

そういう“現実”を変えていく気持ちがなきゃ妄想スレにもなりゃしない。
そこへ「親会社が辞めるなら受け入れるのが当然」でちょっと頭に血が上り過ぎたかも。
けど当時、いちばん頭にきてたのは近鉄ファンのはずなんだけどな・・・。

確かに具体的にできることなんざ、何十万分の一かの署名をするくらいのもんだけどね。
他にどうしようもないなんてことは、指摘されずともわかってるつもり。
でもその積み重ねは主張を同じくする選手の後ろ盾になる。少なくともそう思ってはいたんだが。

それにパ・リーグの赤字やプロ野球の構造的問題なんか、みんな知ってる話。
顧客を見捨てる前に、状況を改善すべく努力はしたのか。チームを存続させる手段はないのか。
それを質問する権利くらいは消費者にだってあると思うんだが。
645無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/13(月) 01:16:46 ID:UoXgoIvo
相変わらずアンカー間違える・・・>>644>>642へのレスです。すいません。


で、誰かがプロ野球をビデオになぞらえてたね。

「これまでは12社で新規参入は制限して参りました。このほど4社が合併し10社になりますが、
これは決定事項ですので皆さん10社のうち、いずれかの製品をお買い求めください。
相変わらず新規参入は認めませんし、ご了承いただけない場合はお求めいただくなくても結構です」

そんな強引な話があるかってなるでしょ。
646無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/13(月) 03:32:16 ID:inFNCTbW
近鉄だけ特別って言うがどうしようが親会社の
勝手だろ。重要な事決めるのも全部親会社の
野球素人のオーナー連中。最下位のチームが
トレードとかで必死に強化しないのが日本の
球界。不思議だよな。
647無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/13(月) 11:32:00 ID:e7EZbqeQ
日々衰退
648無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/13(月) 20:09:08 ID:BoITX+Cy
プロ野球なんて不思議だらけじゃんに。

Bクラスでも別に給料下がるわけじゃないし。
649.:2009/07/13(月) 21:31:48 ID:WcLZOSsa
選手の査定はまず個人成績。補足的にチームでの役割(リーダーシップ等)かな。
チーム成績については現場責任者である監督が負う。それはそれでいいと思うよ。

ところで最高責任者であるオーナーって、どうだったっけ?
650無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/13(月) 22:13:01 ID:VuhB+xgE
>>645
>そんな強引な話があるかってなるでしょ。
ならないのでは?
というか、その例えが当を得てるとも思わない。

プロ野球なんて世の中に必要なものじゃないし、
現にほとんどの人には必要とされていない。
それで生き残るためには

>>646
>重要な事決めるのも全部親会社の野球素人のオーナー連中。
それが悪い事のように言うのがおかしい。
だったら財政的に独立すればいい。

>最下位のチームがトレードとかで必死に強化しないのが日本の球界。不思議だよな。
何が不思議なのか分からない。

宣伝になれば何位でもいいし、ならなければ強化しても一緒。
別に最下位でもペナルティもないし。
651650:2009/07/13(月) 22:16:28 ID:VuhB+xgE
途中で送ってしまった。

プロ野球なんて世の中に必要なものじゃないし、
現にほとんどの人には必要とされていない。
それで生き残るためにはどうするか、オーナーに文句を言うなら代案を出せばいいんだけど、
球団も選手もその他関係者もこの期に及んで未だビジョンが全然無い。
652.:2009/07/13(月) 23:25:34 ID:WcLZOSsa
誰か解説して。
つまるところ>>650>>651は「今のままでいいじゃん」という主張なのか?
653無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/14(火) 00:05:57 ID:BdDV8Ktj
>>650
>ならないのでは?

なったからデモだのストだの喧しくやってたわけだよ。

>球団も選手もその他関係者もこの期に及んで未だビジョンが全然無い。

選手会のHPくらい見なさい。
その上で「実権がなきゃ無意味だから、こうやって奪え!」という提言ならわかるけど。
654無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/14(火) 04:46:26 ID:n3Kmt85R
特別待遇で報道されてるのにhp見ないと
いけないって時点で具体的に行動してない証拠。
655.:2009/07/14(火) 07:18:10 ID:hVckYlUW
なんで交流戦あるかも知らんのか…。
656無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/14(火) 21:20:23 ID:osjPUyjD
人口格差を社会主義で公正するよりも
なるべく遠征するなどして自助努力したほうがよい。
そのうえで実力主義によって選手に賞金を与えるべきだ。
657無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/14(火) 23:03:56 ID:eerHoCY8
>>655
パリーグが巨人戦の放映権を欲しいからだろ。
658無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/14(火) 23:07:48 ID:2KzETdbZ
野球が地方巡業するのは客の負担を減らすためなんだね

そんなんだから地域密着なんて言ってられないわなぁ

主催試合の全試合をフランチャイズ内でやってそれで採算採れるならそれが理想だろう
シーズン90試合くらいに減らせばな

今の145(だっけ?)試合はどう考えても多すぎる

659無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/15(水) 02:02:17 ID:rzOyBzYd
県営あづまは、いい球場らしいな。

でも巨人戦やっても客入りは1万7千人。楽天−ロッテは日曜日でも8千人。
平日でもKスタならあと3〜5千人、土日なら+1万人くらい入るというのに。
特定地域にファンを開拓するというメリットもなくはないが、
どう考えても営業的に痛手だろう。

営業的にも痛手なら、チームとしても痛手。
せっかくのアドバンテージを活かせないわけだから。
しかもこれが各球団、本拠地以外の主催試合数がばらばらときてる。
死のロードとか仕方ない部分はあるにせよね。

一方で、例えばチャレンジリーグは4月に平均2千人の客を呼んでる。
NPBに入れなかった選手で、かつ優勝しても昇格があるわけじゃないのに。

これを健闘とみるか低迷とみるかは判断に迷うところだが、
仮にドラフトにかかるレベルの2軍選手(相当)を主力として、
優勝すれば1部昇格もあり得る環境なら、さらに客を呼ぶこともできるだろう。

ザスパ草津のJ昇格による経済波及効果は124億との県の試算もある。
地方巡業より地元に球団があるほうが、既存球団にも地方にもメリットは大きい。
660無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/15(水) 03:42:59 ID:7KBgmxrk
1部2部制よりも、2軍を1軍に劣らないエンタメ化をする必要があると思う。
・1軍は地方密着
・2軍は地域密着
661無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/15(水) 04:31:18 ID:YhtVTdjN
地域に1球団
で各球団が2軍を廃止して
各地域にその球団傘下の地域リーグを設立する

実質現2軍と独立リーグの統合
社会人の強豪も引き抜く

仮に昇格降格制で20試合残して降格決定ってなったらシャレならんと思う
662.:2009/07/15(水) 08:23:31 ID:O9ERq3gf
たくさん試合を残して決まることもあれば、
最終戦までもつれることもあろうよ。昇格も同じ。

少なくとも優勝以外に2か所で秋まで集客が見込める。
2軍だとそれはない。どこもチャレンジと同じか少し上。
663.:2009/07/15(水) 11:39:31 ID:O9ERq3gf
2軍契約を独立リーグ並みにすれば>>660案も可能だな。
実際、アメリカでもマイナー暮らしは酷いもんらしいし、
それはそれで面白いかも。

なんでアメリカじゃマイナーが成立するんだろな。
一攫千金を狙う気風が濃いんだろうか。
一発あてようと海を渡った移民とその使用人の子孫だもんな。
チャレンジに対する称賛が、他の国より強いのか?
664無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/15(水) 16:57:44 ID:4jlPDrsu
>>663
プロスポーツってのはどこでもそんなモンだろ。
いい目を見れるのはホンの一握り。
「日本が」他の国より一攫千金を狙う気風が弱いんジャマイカ。
再チャレンジが不利な社会だしな。
まぁ、プロ野球自体、新規参入ダメの護送船団丸出しなワケで。
665無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/15(水) 18:07:57 ID:M9zaxBGx
やっぱり1軍と2軍の契約が一緒ってのがね。1軍に這い上がってメジャー契約でガッポリだ!
ってなハングリー精神がね。メジャーでも長期高額契約すると成績がイマイチになる選手は結構いるし。

2軍をもっと地域密着で盛り上げていけると思うんだよね。
交通環境のいい市営球場や県営球場使ってさ。屋台を呼んでちょっとしたお祭みたいにしてさ。
ファンが楽しめるようなイベントやったり。サラリーマン向けに生ビール飲み放題券とか作ったり。
米マイナーでも試合開始前にダンスコンテストとかやったりするじゃない。
2軍だからできる、1軍よりも密着した選手とファンのイベントとかもできるでしょ。
日ハムだったら「中田に挑戦!ホームラン競争!」とか。例えばだよ。
もっと2軍の試合を楽しいものにしていいと思う。その方が選手のモチベも上がるんじゃない?

米マイナーになぜ5千とか1万も観客呼び込めるかって聞くと、雰囲気を楽しむってのがあるんだよね。
だから、野球を見せるのはもちろんなんだけど、それを楽しむ環境が一番重要だと思う。
今の映画館が入場料ではなく、食べ物やグッズで利益をあげてるようにさ。

そして1軍と2軍の本拠地を適度に離すことで、観客が重なるのを防ぎつつ、
ファンを広域に拡大していける。2軍の試合がない休日は1軍試合バスツアーとかおもしろいかも。
666無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/15(水) 20:41:25 ID:uYkT5CHs
結局、野球は大都市向けの興行なんだよな。
それも電波利権にどっぷり浸かってこその集客力と年俸。
ちゃんと興行を成立させることが出来るのは
せいぜい各経済圏に1チームが限界でしょ。
文化圏ではなく経済圏というところがミソ。
667.:2009/07/15(水) 22:00:30 ID:O9ERq3gf
>>665
俺ら凡人にとっちゃ、本来ドラフトにかかるだけで雲の上だもんな。
そういうお祭り的なイベントにするってのは悪くない。
俺には仮装コンテストくらいしか思い付かないが。

ただ、どうせなら本当に地元の為に戦ってもらったほうが盛り上がらないか?
その上で祭りでも花火でもやればいい。
日本人は敵をスタンディングして称えるほど寛容じゃないしね。
寛容じゃないというか、選手のプレー自体を一種のサーカス的な感覚で楽しむより、
代理戦争みたいな感覚で応援したがる文化なんじゃないかと。

共通の敵があれば甲子園でも原コールや古田コールが起こるけど。
668.:2009/07/15(水) 22:10:22 ID:O9ERq3gf
ただ屋台とかは難しいかもなあ。消防法とかいろいろあるし。
どうなんだろ、そのへんは。
屋台で買って球場入りの神宮システムならアリか?

昨日の県営あづまみたいに公園の中にありゃ可能かしらん。
669無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/15(水) 22:19:45 ID:uYkT5CHs
東京ドームでコンサートが出来るのは本当の大物ミュージシャンだけ。
それも1日公演するだけで精一杯だ。どれだけ大変なことか。
670無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/16(木) 00:22:12 ID:qzCbFeQn
>>666
3大都市圏と札幌と福岡までがやっていける経済規模。
仙台と広島程度じゃ将来的にはかなり厳しいだろうね。
671無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/16(木) 00:54:22 ID:4yx1EWkG
日本は「駐車場には限りがありますので、公共交通機関でご来場下さい」
てのが一般的じゃない?
試しに千葉マリンくらい駐車場を用意して、
「ご来場の際はぜひ車でお越しください。駐車場を十分用意してお待ちしております」
と宣伝してみたらどうなんだろうか?
日本てどこかに出かける時は駐車場の心配って結構あるでしょ?
車社会国の感覚を日本で取り入れたらどうなるかなって。
672無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/16(木) 00:54:37 ID:1hZarWo5
屋台についてちょっと調べたら保健所の営業許可と警察の道路使用許可か。
消防法って関係ないのかな。屋内の場合はありそうなもんだが。

敷地内の場合、道路は関係ないから保健所の営業許可か。
2軍(或いは2部)の場合、常設の売店や食堂よりこっちが安上がりかもしれんな。
何しろ客入りの見込みにあわせて店舗数を調整できる。
もっとも、おでん屋のおっちゃんに聞いた話だと、
リヤカー引いてるのは100%根っこがヤ軍だからそこで悶着あるかもね。

屋台村なんてのはどうなんだろ。何にせよ地元色の出るやつがいいな。
ホットドックだのケンチキだのはどこで食っても同じだが(旨いけど)
スタジアム名物があるとさらに食指が動く。
聞いた話だが、鹿島スタジアムのモツ煮込みは絶品らしい。
気になって調べたら、限りなく屋台に近かった。なかなか侮れんな・・・。
http://www.so-net.ne.jp/antlers/club/stadium/st_shop/
673無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/16(木) 01:12:25 ID:9KCmc/9s
>>671
試合終了20分前くらいに駐車場にダッシュしないと、
駐車場から出るだけでも一時間待ちとかになるぞ。マジで。

>>672
埼スタと浦和美園駅を結ぶコンコースで屋台村やってるよ。
色んなエスニック屋台が出る。
674無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/16(木) 01:14:09 ID:4yx1EWkG
お祭りってさ、屋台目当ての人多いでしょ?
球場前で二軍試合日にミニ祭を開催して観戦しない人も集める。
観戦する人はそこで飲食物を調達。もちろん半券で出入り自由。
「ちょっと座って飲み食いしたいから球場入る?」「試しに野球観てみようか」
的な感じで祭目的で来た新規客を誘い込む。
<野球開催=地元のお祭>という雰囲気を作っていく。
ここで重要なのは<地元のお祭>。ここが一軍と二軍の試合の違い。
675無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/16(木) 01:32:34 ID:1hZarWo5
>>671
ビールの売り上げが落ちるわな・・・というのはさておき、都会じゃ厳しいね。
郊外型ならとも思うけど、そうなると今度は渋滞の問題が出てくる。
千葉マリンなんかだと海っぺりだから北に行くしかないもんな。

煮込み絶賛の知人によると、鹿島スタジアムでも渋滞はかなり厳しいと言ってた。
そいつは車を持ってないから、東京駅から高速バスで行くらしいんだが、
何しろ高速入口が潮来ICしかないから、いつもモロに巻き込まれるらしい。

もっともその覚悟が当たり前になれば、駐車場完備は大いにウリになるだろうね。
個人的に言えば、急いでなければさほど渋滞を毛嫌いしてないし。
(社用車(ナビなし・TVなし)しか乗らないけど、ラジオで暇は潰せてる)
観戦後なら他球場の結果もニュースで知りたいところだろう。
環境が充実してれば退屈はしないだろうけど、各方面からの苦情は仕方ないな。

とはいえマイカー観戦となれば、お子様のいるご家庭が主力となるわけか・・・。
小人券に抽選番号つけて、ネズミーランドのDVDと携帯トイレを贈呈だね。
676無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/16(木) 01:57:55 ID:1hZarWo5
>>673
>埼スタと浦和美園駅を結ぶコンコースで屋台村やってるよ。

これかな?
http://www10.ocn.ne.jp/~alegria/stadium/saitama.htm
http://www.watchannel.net/record/venu/post_4.html

見た感じだとまさに神宮システムだね。
今はスタジアム内と書いてあるから、ちょっと>>665の案に近いのかな、
いや野球はもちろんJもbjもXも行くけど、埼スタはいったことないのよ。
チケットとるのがめんどいのもあるけど、なんかあそこのファンは怖い。
阪神ファンが言うのも何だが、幼い子を持つ身としては、
例のガンバの時みたいに閉じ込められたら嫌だなーとか思ったりするのね。
偏見だったらご免なさい。

>>674
地元の祭りをシーズンずっとやるわけにもいかんでしょ。
やっぱそこは土日かね。縁日みたいな感覚かな。それでもちょっと多いけど。
ついでに子供にはタダ券を配る。その他で金をむしる映画館方式だね。
ゲーセンによくある球速測定やストラックアウトがあると面白いかも。
平日はおでんや焼き鳥の屋台でお父さんへのアピールもお忘れなく。
各地域へのシャトルバスや代行運転も備えてアフターも万全・・・てのはどう?

ただこれ、2部の地方球団でもできるよね。
チームとしてより目的意識があったほうがいいんじゃない?
677無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/16(木) 05:48:49 ID:4yx1EWkG
日本の人口を考えれば12球団がベスト。その12球団でまかなえない地域に二軍を誘致。
二軍=低レベルという意識がどこかにあるような気がする。二軍だってエリート集団。
二軍観戦の価値をもっと引き上げていくべきだと思う。
678無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/16(木) 09:35:08 ID:PMQ2Xp8M
>>677
>日本の人口を考えれば12球団がベスト。
根拠は?

>二軍=低レベルという意識がどこかにあるような気がする。
一軍に上がれない選手だからな。

>二軍観戦の価値をもっと引き上げていくべきだと思う。
矛盾してんぞ。
679無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/16(木) 09:46:19 ID:87ypVETO
サッカーの真似ばっかだな
680.:2009/07/16(木) 19:08:10 ID:+185mXtD
>>679
球団のコンパクト化、2軍の有効活用、応援する側のモチベーション、
それらを考えたらどうしてもJリーグ野球になってしまう。
681無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/16(木) 19:53:08 ID:DRyMRpCy
2軍の有効活用なんて今の球団には少しも頭にないだろうな…
湘南シーレックスや神戸サーパスとか名称が変わったときには
やっとマイナーリーグみたいに盛り上がるかなぁと思ったが。

どこかの企業に運営をまかせてみるのはどうなのだろうか。手を挙げる企業がいればだが。
たまに「プロ野球やりたいな、やりたかったな」てな発言する人とかいるじゃない?
その人達に、「じゃあ試しに2軍を運営してみてよ」って…
まぁ手を挙げてる人達は1軍の巨人阪神と対戦できなきゃダメな人たちかな。
アルビレックスはどういう考えなんだろう?独立リーグやってるけど。
例えばアルビレックスに「我が2軍を新潟にあげますからどうぞ」ってなったらやってるかな?
682.:2009/07/16(木) 20:32:44 ID:+185mXtD
>>681
普通に「貧乏くじは困る」と思うだろうね。
いい選手を育てても上から抜いていかれるわけだから。

育成ビジネスが成立するなら参入する可能性はあるが、それはもう2軍と呼ばないね。
スポーツクラブがカリキュラムの優位性をアピールするために…ないか。
683無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/16(木) 21:34:26 ID:9KCmc/9s
>681
> 例えばアルビレックスに「我が2軍を新潟にあげますからどうぞ」ってなったらやってるかな?

「ウチのメリットは?いい選手育てたら高く買ってくれるの?」って聞かれるだろうな。
つーかあげるってなんだっつーの。運営してくれとかならともかく。
買ってくれ(金を出せ)なら筋違いだし。
684無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/16(木) 21:37:53 ID:DRyMRpCy
ほんとに、日本球界にスポーツビジネスのカリスマが現れないかな…

そう思うんなら自分で大学でスポマネ勉強してNPBや球団に就職しろ!!ってのはなしね。
685無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/16(木) 21:59:55 ID:9KCmc/9s
>>684
高野連とオーナー連中は野球の利権を独占してて、ヨソ者に分ける気は全く無い。
だから、スポーツビジネスのカリスマなんて現れようが無い。
NPBや球団に就職してもたぶん無駄。NPBや球団もオーナー(親会社)連中に逆らえるようになってない。
コミッショナーは外部からの招聘で、決めるのも給料払うのもオーナー連中。
ちなみに、首を切るのも自由自在。実際首にして、しばらくコミッショナー不在だった事も在る。
686.:2009/07/16(木) 22:16:51 ID:+185mXtD
理想と心中しそうな独立リーグもなんだかんだリーグ・チームが増えてる。
持てるんなら持ちたいって地域はあるってことだろ。
ただ2軍が欲しいってとこが果たしてあるのかな。
欲しがってもらう為には魅力ある商品にする必要があるよね。
687無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/17(金) 00:27:59 ID:yH2j/dLq
まあそもそもスポーツ自体を楽しむ事できない
のが日本人だからな。特定のキャラを楽しむ
だけだし。五輪出れない選手の方が出てる選手
より稼いだりしてるし。
688.:2009/07/17(金) 17:21:20 ID:/4dnXDpz
「いずれ日本代表のエースや4番を育てます」より、
「いずれ昇格して全国区で強豪になります」のほうが、
夢としてわかりやすいし、応援のし甲斐もあるだろう。
689.:2009/07/17(金) 18:23:16 ID:/4dnXDpz
ただ自由競争ってことは、今年の大分みたいなことも起きるってことだよね。
あれはちょっと酷いよな…。
690無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/17(金) 21:19:09 ID:Ki6NufUW
>>689
優勝劣敗は当たり前の事。
それをしないで囲い込んでるから腐敗する。
691無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/18(土) 01:18:44 ID:HcgShknV
人口が足りないことが理由から
すっからかんな球場で
野球をやって
興行が成立しないので
放映権料を回せという。
で、すっからかんの球場で野球をする選手は
数億円を貰う。
これは明らかにおかしいでしょう。
すっからかんなら潰れるんだよ。
普通の店や会社は。
潰れないのは電波利権にたかっているからでしょ。
それは何を勘違いしたか
人気球団に対して利権を独り占めしていると批判する。
692無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/18(土) 01:22:51 ID:HcgShknV
スーパーが精一杯の地域に
大型ショッピングモールを建設して
でも客が集まらなくて
それを誰かのせいにしている。
これが地域密着厨の姿だよ。
693無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/18(土) 01:23:05 ID:C04B7SvX
確かに今後何連敗しようがベイは関係無い
もんな。たった6チームでやるメリットか。
けどメジャーみたいなオールスターのありが
たみはないよな。最下位チームでも推薦で
飛び抜けて良くなくても出れるしな。
694無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/18(土) 01:28:42 ID:HcgShknV
地域密着型のチームは北海道・東北・関東・東海・関西・瀬戸内・九州の各地域に1つで十分。
そうならざるを得ないのは野球が大都市向けのスポーツだからであって決して誰かのせいではない。
あとはなるべく交通の便がよい場所に本拠地を構えて全国区のチームとして遠征していくしかないよ。
695無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/18(土) 03:01:17 ID:C04B7SvX
全国区って言うなら自由競争だろ。それでON
採って巨人のスターになったんだから。
696無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/18(土) 08:11:10 ID:QHKwkI1H
「日本の野球は減らさんとやっていかれへん。1リーグ8チームしかでけへん」
(阪神・岡田前監督)

個人的には大反対だな。でも>>694案はさらにその上(下?)をいく。

底辺は予算数億の零細球団で底辺を厚くしたピラミッド型。
すぐには無理だけどこれが理想でしょ。
697無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/18(土) 10:22:47 ID:uKugOQ+s
地域密着ってどういう意味で使ってるのかな?
野球の場合は「チームのある地域で人気があって客が入ってる」程度の意味しかないけど、それでいいのか?
698無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/18(土) 11:21:23 ID:QHKwkI1H
地域のスポーツ環境整備。
教育機関との連携による人材の育成。
施設への慰問や地域イベント参加。
後は自分で考えて。
現状を語るだけの人はつまらん。
699無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/18(土) 11:26:54 ID:8P4JFGLw
>>697
それで十分。つーかそれでないと困るんだな。
プロ野球チームは一企業の持ち物なので、
地域や行政の方でもあんまり肩入れ出来ないからな。
700無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/18(土) 13:10:02 ID:vqEgfMNL
>>699
そうそう、Jリーグやbjリーグがいう地域密着とは別物なんだよね。
バレーボールVリーグの地域密着は、プロ野球に似ている。
単に社員選手がいないだけで(企業スポーツにもプロ契約選手はいるし)
チームは完全に親会社の所有物。構造的には企業スポーツそのものだ。
そういうのを地域コミュニティが応援支援するとは考えにくい。
701無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/18(土) 13:26:32 ID:QHKwkI1H
堺なんかは別に親会社の持ち物じゃないだろ。
というかプレミアにFC東京も入ってるんだが・・・。
702無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/18(土) 14:00:11 ID:QHKwkI1H
Vリーグ2部のつくばユナイテッドSun GAIAってとこが、なんか小難しいこと言ってる。

「企業スポーツだけでは、一部の人々に限定される。
地域スポーツ(総合型地域スポーツクラブ等々)では、職業としては根付けない。
学校スポーツは縮小傾向にある。大学スポーツは潜在的である。
しかし、これらの持つ魅力のひとつひとつを掛け合わせ、
お互いがインキュベーションパートナー(起業支援者)として、
自立を前提とした経営資源サイクルを創出することが出来れば、
より総合性と普遍性の高いユニバーサルな存在としての
スポーツの価値を顕在化させていくことは可能である。
即ち起業スポーツの追求である。
この追求によってユニバーサルプロスポーツクラブを創り上げていくことには、
今後の日本におけるスポーツの雇用拡大、需要拡大、そして普及拡大、
更には競技力向上という大きな流れを創っていく上で非常に大きな意義があるといえる。
TUVは、今まさにこれに挑戦している。」

何が言いたいかイマイチよくわからんが、設立ビジョンから抜粋してみた。
まあ“筑波大学バレーボール研究室発スポーツベンチャー”と銘打つからには、
親会社でもなく地域でもなく、お勉強の一環と言うか実践なんだろうか。
あまり成績は芳しくないようだが。

研究室からプロクラブとは、まー色んな人がいるね。
703無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/18(土) 14:00:42 ID:UM2qBQxQ
これ以上球団をふやしても経営が難しい(と考えてるオーナーたち)。
球団を減らそうとすると反抗する選手とファンたち。

やはり12球団でやりくりしていって、
1軍経営が成り立たない地域に2軍をばらまくのがいいと思う。
2軍でも、ないよりはあったほうがいいでしょ。2軍だって選ばれたプロだし。
そして1軍本拠地と姉妹都市みたいな関係を築いていくみたいな。
704無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/18(土) 14:35:40 ID:8P4JFGLw
>>703
独立リーグの話は有っても、2軍の誘致は聞かないだろ。
つまり、そういう事だ。
705無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/18(土) 14:41:16 ID:y2HJxOJT
>>703
一部オーナー達の考えは「球団を減らせば分け前が増える」
球団削減によってパイが減るとは考えないポジティブな人たちだよ。
パイが減っても分け前が増えればいいと思ってるのかもしれないが…。

2軍の地方移転は採算さえ考えなければいいんじゃない?
特定地域のファン開拓になるかもね。鎌ケ谷に日ハムファンが多いのか知らないけど。
「野球ファン」の拡大なら2部リーグ化が理想だな。
706無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/18(土) 19:01:19 ID:UM2qBQxQ
球団増やすのなら「2部リーグ化」しないで、
「1軍2リーグ4地区制」でいいのでは?

MLBだって30球団でやりくりしてるんだから、
別に1部2部に別ける必要はないんじゃないかと。
707無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/18(土) 19:28:11 ID:8P4JFGLw
>>706
それやると一度に2チーム増やさなきゃいけない。
MLBみたいにいくつも地区が有るワケじゃないから、
不公平になるってんで反対される。
で、2チームだとどっちがセに入るかでまた揉める。
NPBはMLBみたいに強力な権限は無いから、
それらを押して実行出来ない。

まぁ、1部2部でも同じ事なんだが。
708無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/18(土) 22:04:05 ID:y2HJxOJT
>>706
別にそれでもいいんだけど、参入がある度に分配ドラフトするより、
後ろに並んでもらったほうが既存球団の抵抗が少なく、また比較的安く上がるから
地方にも球団を誘致しやすいと思う。地区優勝球団によるプレーオフは、
降格争いの悲壮的な盛り上がりより明るくていいかもしんないけどね。
709無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/18(土) 23:13:43 ID:C04B7SvX
年俸水準が下がらない限りチーム数増やすのは
無理。20代前半で1億突破なんてそんな球団
収入ばないし。
710無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 01:04:45 ID:s7ssibCh
>>709
チーム数を増やせば
年俸はむしろアップするはずと
考えるのが彼らですから
711無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 01:05:57 ID:QGFnqNki
プロ野球の現状を考えると新リーグ発足とかあっても良いのにな。

野球で野心を持った人がいないのかな?


NPB、独立、社会人から引き抜いたら3つくらいリーグ出来ると思う。
地上波全国ネット=人気ではないからね。
経営とマーケティングはJリーグに学んで。

マジで今のプロ野球なら潰せると思う。
712無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 01:54:06 ID:kHUUXoIL
8月の中旬にリーグ戦を中断してカップ戦やったら面白い。
それ以降だと最終的な順位がちらつき始めるから気もそぞろになってしまうが、
その時期ならシーズン佳境前の調整がてら臨んでもらうという意味でもアリ。

例えば春から育てた新人に、実戦の機会を与える場としては格好だろう。
好結果が出れば終盤そのまま使えるし、駄目なら再教育って話になる。
怪我明けの選手にもいい復帰の機会になる。もちろん本気で優勝狙うのもいい。
2部球団に所属する選手にとってはまたとないPRの場になるだろうね。

例えば2部制・全24球団なら8組に振り分けて予選グループを戦う。
これを8球場に分けてダブルヘッダー組めば1日で予選グループを消化できる。
さすがにプロが午前9時プレイボールじゃ何だから11時開始の方向で。
後は1か所に集まり1日2試合で4日の日程。予選の後に移動日入れて計5日。
火曜日に始めればちょうど日曜日に決勝を迎えられる。

問題は西武ドームを入れても屋根付きが5つしかないってことだ・・・。
タイトな日程の天敵は雨。本当はこんな大会こそ地方球場使えたら面白いんだけど。
713無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 02:15:21 ID:kHUUXoIL
>>711
さすがにNPBと肩を並べる新リーグはまだちょっと無理だろう。
プロ野球の人気はまだまだ根強いと思うよ。

Jも様々な問題を抱えながら軌道にのってる感じだけど、
興業としてNPBと比較するようなレベルじゃない。
サッカー界じゃ欧州と比較しても悪くない集客力ではあるらしいんだけどね。
714無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 02:23:32 ID:kHUUXoIL
失敬。日本にドーム球場は現在6つだった。
あとは大館樹海ドームと・・・惜しい。
715無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 02:51:34 ID:kHUUXoIL
酔ってるな・・・準々決勝・準決勝・決勝で3日だな。

火曜日:予選リーグ
水曜日:移動日
木曜日:準々決勝
金曜日:予備日
土曜日;準決勝
日曜日:決勝
716無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 03:01:41 ID:x5qKl427
>>712
カップ戦をやるなら日シリ後がベストじゃない?
下位チームはプレーオフ中に準備ができるから。
下位チーム同士でオープン戦やってもいいし。

あと、1部2部24チームではなく、
1軍2軍24チームのトーナメントのほうがさらに面白いと思う。
若手のアピールなら断然こちらのほうがいい。
だって、1部2部24チームでやったら、
1部2部24チームの2軍の若手は蚊帳の外だし。
2軍が1軍に勝利したら確実に新聞で取り上げられる。
活躍した選手は記事で「来季は1軍奪取!」とか紹介されたりね。

準決勝くらいまで親子対決なしな組み合わせで。
717無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 07:41:48 ID:kHUUXoIL
>>716
>カップ戦をやるなら日シリ後がベストじゃない?

日本シリーズ後は確かにありかもね。
その年の野球がどうだったか決まった後で、何というか「おまけ感」がすると思ったんだが、
よく考えてみれば見本市としての価値が落ちることはないし、
若手にとってはいい登竜門になるかもしれない。

けど、どうだろうなあ。8月なら結果を出した選手を使えるシーズンが残ってる。
秋だと帰国する外人もいるだろうしベテランもキツイ。
秋には自由参加・若手主体の大会を別にやればいいんじゃなかろうか。

>1軍2軍24チームのトーナメントのほうがさらに面白いと思う。

俺の妄想する1部2部は1球団35人で2軍がないのね。
あと親子対決はどんなもんかな。
その気はなくても、どのくらい真剣なのか懐疑的な目で見られることもあろうかと。
1部2部ではかった場合は、普通に12球団の若手トーナメントでいいと思う。
開催期間も短くて済むし。
718無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 07:50:42 ID:OPUFJMic
>>711
> プロ野球の現状を考えると新リーグ発足とかあっても良いのにな。

まぁ、選手獲得ルート、メディアをガッチリ握られてるからな。
選手引き抜きやろうとした時点で大反発は必至。
ありとあらゆる妨害を仕掛けてくるだろうな。

絶対に不可能とは言わんが。
719無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 08:05:22 ID:G1ykTyFZ
上位リーグであるMLBの傘下のリーグなら簡単そうだけどね。
選手獲得においても、夢の無い下部リーグのNPBには負けないでしょう。
そのためには日本人メジャーリーガーのいっそうの活躍が必要か
720無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 08:45:48 ID:OPUFJMic
>>719
それだけ脅威だという事でも在る。
日本の野球関係者、プロ志望者に強力な圧力が掛かるに1000点。
「新リーグ」に関わったらプロ野球から永久追放とか。
MLBの方でも、NPBと結んださまざまな協定をパーにするメリットが在るかどうか。
721無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 15:00:43 ID:x5qKl427
>>716の続きだけど、
現状の仕組みのままカップ戦を行う場合で、
24チームのトーナメントで12チームがプロ1軍で、
残り12枠をプロ2軍、社会人、独立、大学、クラブ、
で争うのはどうだろう?
まぁつまりはサッカー天皇杯なわけだが…
722無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 17:06:48 ID:kHUUXoIL
>>721
だから2軍はやめたほうがいいって。
その気はなくても痛くもない腹をさぐられかねない。

例えば投手はどのくらい内角が攻められるのか?
向上心ある若手だったら責められるハズってのは善意的解釈であって、
主力打者であればあるほど際どいところを抉るという行為に疑問符がつけられる。
1軍・2軍は本来、味方なんだから、ぶち当てて故障させようもんなら利敵行為だ。

ところが外角を突いて打たれようもんなら、そこにも外部から疑問符がつく。
それが例え、客観的に判断したリードであってもね。
「主力打者だから遠慮したんじゃないか?」そんな目で見られるんだよ。
本気の練習試合と、本気の公式戦とはまったく意味合いが違う。
1部・2部制ととらないんであれば、大会参加はあくまで1球団1チームであるべき。

その他はいいんじゃない?しっかり予選やって、勝ち抜いたとこがNPBと試合する。
全体のレベル向上にも寄与するし、何より知名度があがる。l
今の日本野球はまずNPB、次が甲子園、その次が六大学、大きくあいて社会人かな?
そういうのが少しでも改善なれれば意義がある。

723無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 17:45:55 ID:3KGfQQaN
味方の1軍2軍が対戦しなきゃいいのでは?そういう組み合わせで。
両者が勝ち上がっていけばそれは当たるが、それはそれでしょうがないでいいんじゃない?
1軍に勝たせるような試合したっていいんじゃない?味方なんだから。
724無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 20:22:50 ID:b0hWFAqs
カップ戦が盛り上がると思ってるのか?アジア
シリーズ以下だろ。
725無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 20:45:00 ID:OPUFJMic
>>723
練習試合ならいいが、それで金取るのは詐欺だなw
726無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 21:27:26 ID:b0hWFAqs
まあカップ戦やるなら菌ちゃんとナクッル
ボーラーwは必須だな。今やってるゴルフ
だってなんでか一番注目してるのは予選落ち
の高校生だし。
727無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 21:40:49 ID:QGFnqNki
プロ野球日本一決める大会がトーナメントなんだが。
728無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 23:06:02 ID:kHUUXoIL
>>723
>1軍に勝たせるような試合したっていいんじゃない?味方なんだから。

よくないよ。それは八百長だ。
なんでそこまで無理して1軍と2軍を参加させたがる?
729無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 23:24:14 ID:CH/PJTsw
まずは今の30歳以下の奴らに野球に関心をもたせる事が重要だが、毎日毎日テレビでこれだけ煽ってもそっぽを向かれてる状況からこれはもう無理だと。
730無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 23:30:03 ID:kHUUXoIL
続き。

大会参加はあくまで1球団1チーム。
味方とはいえないほど遠い存在なら、社会人や大学と同じく
予選から参加という条件つきでアリかもしんない。
Jクラブ傘下のアマチュアクラブは天皇杯に参加するが、
サテライトが参加することはない。同じこと。

>>724
野球はトーナメントでも盛り上がるよ。
やり方次第。

アジアシリーズはちょっと残念だな。
開催時期も遅いし、対戦相手の情報がどうにも少ない。
ただ多少の赤字は覚悟で野球をメジャーにしていくことは必要だと思うんだがな。
731無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/19(日) 23:38:17 ID:b0hWFAqs
トーナメントでも盛り上がると言うが高校野球
みたいに負けたら泣きまくるほどの背負って
やるもんじゃないだろ。優勝したらメジャーと
対戦できるわけでもないし。
732無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/20(月) 00:31:07 ID:90x+xqPd
>>729
まだまだ観客動員は圧倒的。
ただ傾向として、その他の競技と肩を並べる興業のひとつに近づきつつあるね。

>>731
本来、勝った負けただけで楽しいもんだよ勝負事なんだから。
ペナントレースの他に、もいっこトロフィーを競う大会という捉え方でいい。

天皇杯で負けたJの選手が涙して芝でもむしってるか?
卒業のある高校生とごちゃまぜにしちゃ駄目だよ。

泣くのが見たきゃ入替制で。
いい大人が毎年のように泣き崩れてる。
733無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/20(月) 11:01:21 ID:BtI3fV4c
野球のカップ戦
正直な話、お客さん来ると思う?
興行として成り立つだろうか

サッカーの場合、天皇杯にしろヤマザキナビスコカップにしろ、リーグ戦ほどお客さん入ってないでしょう?
人気チームの浦和レッズでもこの間のナビスコ杯で埼玉スタジアムでの最低観客記録を更新したとかしないとか


734無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/20(月) 11:06:13 ID:wqOw1su2
>>733
> 野球のカップ戦

何年か前にちょっとやってなかったっけ?
ガララーガだったよーな。
735無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/20(月) 14:56:41 ID:rynILpSa
何か勘違いしているが、カップ戦だから客が入らないのではなく、値打ちが無いから入らない。
736無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/20(月) 15:46:19 ID:90x+xqPd
>>733
>正直な話、お客さん来ると思う?

やり方次第。

リーグ戦よりチケットを安くして1日3試合。
入場料収入は落ちるが、そのぶんビールやうどんが売れるだろ。

例えばだよ、例えば。

>>734
オープン戦じゃなかったっけ?
737無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/20(月) 17:07:07 ID:sLvpuD+2
どんなやり方?
例えば、例えばっていうけど、
>リーグ戦よりチケットを安くして1日3試合。
>入場料収入は落ちるが、そのぶんビールやうどんが売れるだろ。
こんなの、簡単に否定されるのがわかってるから言ってんでしょ。
ちゃんと第三者を説得できるアイデア出してみそ。
738736:2009/07/20(月) 17:08:10 ID:4tg+iOFR
カップ戦なら決勝に皇族のご臨席を賜らなければハクがつかない。
でも野球の天皇杯はもうあるんだよな。



学生さんから取りあげよう。
739無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/20(月) 18:02:24 ID:90x+xqPd
>>737
>こんなの、簡単に否定されるのがわかってるから言ってんでしょ。

簡単にって言うけど、別に否定できてないじゃん。

例えばSSとかSの指定は普段の半額、他は自由席で1,200円程度とする。
指定は試合ごとの発券で、自由席は半券で出入り自由。
外野は高校野球みたいに無料といきたいとこだけど、
それもあんまりだからアルプスと同プライスの小学生以上共通500円。

これで1日3試合。日シリ終了後って案もあったけど、ここは夏休み後半で
試合ごとに少年野球チームのご招待あり。
で、試合の合間にファン感謝イベントでもやりゃ、それなりにはなるでしょ。
プロ数球団が一か所に集まるわけだし。
740無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/20(月) 20:10:39 ID:sLvpuD+2
なんだ、採算度外視ね。
741無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/20(月) 22:02:10 ID:4iY1Nvqu
何かしらnpbを儲けさせる新たなイベントは必要かもね。
アジアシリーズみたいに金欠で廃止なんてもう見たくない。
あとオールスターを1日にしてほしいからってのもある。

いっそのこと資金調達のために2球団くらい新規参入させちゃえば?
加盟料は50億だっけ?2球団で100億か…
その場合、セ6パ8制か、セ7パ7で毎回1カードが交流戦制だね。
742無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/20(月) 23:22:12 ID:sLvpuD+2
視スレから

>(ビート)たけし
>・野球は黙ってても客が入る、テレビ局が買ってくれると思ってる。
743無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/20(月) 23:28:09 ID:90x+xqPd
>>740
野球に限らず入場料収入だけで採算がとれてる大会ってあるのかな。
皮肉じゃなくてね。

元旦には国立を一杯にするサッカーの天皇杯だって予選からぶっ通しで見たら赤字では?
ナビスコはほぼ確実にそうだろ。他のスポーツも全国大会も同様。
プロ野球じたいが国民に根付いたスポーツを統括する協会が主催するものじゃなくて、
プロレスみたいにまず興行収支ありきで動くからアジアシリーズみたいなことも起こる。

まあ、それを今どうこう言っても仕方ない。要はどっかと協賛できればいいわけだ。
というふうに考えたら、やっぱマスコミとつるむしかないんだよな。コナミじゃ荷が重い。
天皇杯を共催してるNHKと共同通信。甲子園なんか主催に名を連ねてる。
となるとプロ野球と関係の深い某新聞社が頭に浮かぶわけだが・・・ちょっとな。

>>741
加盟料は廃止されて預かり金になってる。つまり大部分を参入球団にお返しするのが建前。
とはいえお預かりした金を増やすのは勝手なわけで。10年で2倍、3倍にできりゃいい。
ただ下手なことすると返済不能でとんじゃそうなのがオッカナイとこなんだよな。
744無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/20(月) 23:42:57 ID:90x+xqPd
>何かしらnpbを儲けさせる新たなイベントは必要かもね。

これは大いに賛成だな。
NPBを儲けさせるというか、野球を盛り上げるイベントがないと。

ID:sLvpuD+2氏に限ったことじゃないけど、
球団はオーナーの私物とかプロ野球にカップ戦あっても誰も観に来ないとか、
現実的だが悲観的な指摘はよくあるんだけど、
じゃあどうしたいのかなっていうアイデアまでは持ち合わせてないらしい。

じゃあ現状で満足してるの?って話になる。
だが文章に漂う諦め感からすると、どうもそうではないらしい。
実際、なにを望んでるのかよくわからん。
745無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/20(月) 23:54:44 ID:10wBAjaB
結局真剣に考えて実行できるトップが存在
しないのが問題なんだよな。本業の合間に
オーナー連中が集まって決めちゃうような
組織じゃね・・
746無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/20(月) 23:55:37 ID:sLvpuD+2
入場料収入だけで運営できるプロスポーツ興行は、まず、無い。
しかし、それにしてもプロ野球は異常。馬鹿みたいにコスト掛かりすぎ。
そのほとんどを親会社持ちで、年間数十億円の持ち出し。
そんな中で、これ以上イベント増やしたら、もたないだろうよ。
でもプロ野球ファンには、球団運営費を考えるヤツなんざいないんだわ。
747無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/21(火) 00:22:16 ID:SEq08nEk
>>746
「なんだ、採算度外視ね」と言った割にはあっさり現実を認めたね。
それともプロスポーツ興行全体に呆れてみせたのかな?

>でもプロ野球ファンには、球団運営費を考えるヤツなんざいないんだわ。

スレの上の方にいたどっかの元・近鉄ファンみたいなことを言うだけじゃね・・・。
イベントは増やせないという主張は理解したので、かわりのアイデア出してみそ。
748無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/21(火) 00:38:59 ID:JchfrCYW
プロ野球は放映料がなければ
選手の給料が0でも
球場の維持さえままならない。
749無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/21(火) 00:41:43 ID:JchfrCYW
1部リーグ:4チーム
2部Aリーグ:4チーム
2部Bリーグ:4チーム
750無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/21(火) 01:48:33 ID:SEq08nEk
>>749
いいと思うよ。少なくとも球団数は現状と同じで移行しやすい。
ただ、サッカーのグループリーグみたいで飽きそうだけど・・・。
751無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/21(火) 01:49:08 ID:Njp1lwhb
現実無視したアイデアも無意味だろ。
現実を踏まえた上で、実現可能なアイデアじゃないと。
まあ、そんなモンがホイホイ出て来るくらいなら、
プロ野球は今みたいな八方塞がりになってないワケだが。
最大の問題は、オーナー以外のプロ野球関係者に、何の権限も無い上に、
それをどーにかしようとする気も無いって事だな。
752無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/21(火) 07:50:31 ID:bbsPvAnK
>>751
具体的にどこが無理なのか言わないし、代案を示すわけでもない。
といって満足もしてないが、ただみんな知ってる現状をぼやいてるだけ。
実質的にもスレ的にも何も言ってないのと一緒。
753無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/21(火) 09:52:36 ID:pTo0LPkB
1、2部制はやめといたほうがいい
サッカーと同じ発想を野球に持ち込んでもうまくいかない
まったく違う競技
東都など大学野球のリーグも1、2部制あることはあるが、これは横に
プロと大学は違う

2部に落ちたチームはたぶんマスコミで報道されなくなる
メディアへの露出が減ればどうなるでしょう?
ライトなファンは離れ、新たなファンを獲得する機会も喪失
たとえば広島カープが2部に落ちた場合、
関東や関西のファンはどうなります?

ライトなファンが離れれば、ビジター動員にもろに影響
754無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/21(火) 12:27:15 ID:bbsPvAnK
>>753
だからこそ必死になると思うよ。選手だけじゃなく経営陣もね。
J2も結果は報道されるし上位の試合はハイライトで紹介されるから、
CSかケーブルにでも入らなきゃ情報が皆無って事にはならないと思うけど、
それなりの痛手は免れないし、名門なら経営陣の刷新も十分にあり得る。
そのくらい厳しいペナルティがあってもいいと思うよ。
ビリでもきちんと儲る完全均衡制もひとつの選択肢だけど。

あと、落ちるとこもありゃ上がるとこもあるでしょ。
初昇格した地域なんかはローカルから全国区の知名度に成り上がる。
そっちの盛り上がりは無視するの?ちょっとした経済波及効果もあると思うけど。
755無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/21(火) 16:50:21 ID:yIUux61b
>>753
サッカーだから多部制で、野球だから合わないじゃない。
っていうか競技の問題じゃない。
756無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/21(火) 21:30:40 ID:bbsPvAnK
機会均等を重んじるアメリカやNPBを参考にした韓国はサッカーでもドラフトやるし、
野球のブンデスリーガは1、2部制。尤もブンデスが完全なプロかまでは知らないけど。

考え方というか、商売のやり方が違うだけで、それじたいに優劣はないと思うよ。
ただ日本は大企業を持てない地方を開拓したほうが活性化されるんじゃないかと。
TVが絶対的な地位を築いていた時代とは違うわけだし。
757無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/21(火) 21:46:07 ID:GBt0HLcR
【野球/人気】低迷虎にファンそっぽ 観客離れに敵地も大弱り 隆盛を誇った観客動員も「暗黒時代」に入るのか
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247902188/l50
【野球】15年後、福岡にソフトバンクはあるのか? 約30億円の赤字、4期連続の赤字
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247621706/l50
758無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/21(火) 22:13:42 ID:GBt0HLcR
>>674>>676
鎌ヶ谷でやってるがな
>>685
高野連て
ユース作れとでも?野球でユースはドラフトを無効化するだけだ
>>689
どこがだよ
ファンが勘違いしちゃっただけ
>>703
2軍を2チームにするのは育成の観点から見てメリットはあるが
本拠地まで分けるのは現実的じゃないな。宿舎を複数作れってことになる。
>>705
>鎌ケ谷に日ハムファンが多いのか知らないけど。
多いよ。
>>741
あのコンテンツを忘れてるじゃないか。日本代表だよ。
球団間での日韓戦なんてするなら代表チームですればいい。
理想を言えばIBAFワールドカップへの参加なんだけどね。
キューバもガチでやってくれるし。
759無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/21(火) 22:14:47 ID:t6vKqXo+
>>753
プロ、六大学も仲間内だけで排他的にやって
るだけ。どれだけいい加減にやってもペナル
ティがないから当事者たちは良いよな。なんで
ベイは大矢切ったんだろうね。
760無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/21(火) 22:20:58 ID:GBt0HLcR
>>753
本当そうだよ
野球の場合、大量得点差試合が多発し試合数が多いから消化試合も多発する
>>754
必死になるのは一部だけ
結局淘汰されていくだけだよ
>>755
それは違うぞ
>>506
>>756
>商売のやり方が違うだけで、それじたいに優劣はないと思うよ。
あるよ。
プレミアリーグが戦力均衡したら、MLBが自由競争になったら一体どうなるのか
761無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 00:30:53 ID:gkBPAs5T
消化試合がサッカーの比じゃない。
最下位確定後にモチベーションを持たせるとしたら
自動降格より入れ替え戦で
しかし2部チームに有利な条件
例えば全試合2部チームのホームでやるとかノルマ勝利数に差をつけるとか。


1部2部とかじゃなくて単純に最下位同士で逆日本シリーズっていう不名誉なプレーオフもアリだと思う。
762無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 00:38:57 ID:WRf11H+t
>>761
日本シリーズですら売るのに困ってるという現状くらい把握しろ
763無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 00:52:54 ID:gkBPAs5T
>>762
いや逆は地上波全国ネットの必要は無い。

野球=地上波全国ネットって概念は消しされ。
764無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 01:59:28 ID:5GFFsTwK
>>758
>どこがだよ
>ファンが勘違いしちゃっただけ

サッカーで14連敗はそうそうないよ。

>多いよ。

じゃ、特定地域のファン開拓にはなるわけだ。
どんな根拠に基づいたのかしらんけど。

>>759
>なんでベイは大矢切ったんだろうね。

カンフル剤とイメージ戦略じゃないかな。
正直、シーズン途中で変えても戦力が上向くわけじゃないし、
采配だけで強くなるほどプロスポーツは漫画じゃない。

まあ、誰かが責任をとらなきゃいかんわけで。
野球に限らずまっ先にクビを飛ばされるのは監督だよね。
765無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 02:00:47 ID:5GFFsTwK
>>760
>野球の場合、大量得点差試合が多発し試合数が多いから消化試合も多発する

初年度の楽天くらいには勝てるよ。12球団中の12位がね。
消化試合についてはシーズンによって違うだろ。
どっかが逆独走で落ちていく年もあれば、終盤まで死闘する年もあるね。
12球団で132試合やったら、上位3球団と32試合やることになるけど、
戦力的に近い3球団とも同じ試合数をこなすわけだから。

>必死になるのは一部だけ

必死になれないフロントにはご退陣願おう。
一旦、参入してしまえば必死にならなくても制度が守ってくれるより健全だ。
というか厳しいペナルティーと地域密着が機能すればファンが許さない。

ここで大事なのはチームごと退陣しないようにすること。
清水エスパルスの経営危機なんかが参考になるだろう。

>プレミアリーグが戦力均衡したら、MLBが自由競争になったら一体どうなるのか

イングランドはともかくアメリカは気質的に許さないだろうなあ。
だからMLSもドラフトやってるわけで。
766無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 02:06:02 ID:2nKOYBh+
>>764
大矢を去年切らなかった時点でやる気が無い
ってファンへのメッセージかと思ったんだが。
去年だめだったおじさんが先発ローテだった
のは笑った。
767無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 02:14:09 ID:WRf11H+t
>>764
>正直、シーズン途中で変えても戦力が上向くわけじゃないし、
っ大石

>>765
>初年度の楽天くらいには勝てるよ。
そんなんだからダメなんだよ
MLBにごっそり選手刈られるしな
768無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 02:16:19 ID:5GFFsTwK
>>761
入れ替え戦は賛成だな。1部で戦えるかどうかの試金石というか、
もし競えないほどの差があるなら、そういうのを入れない防壁の役目も果たす。
但し条件は対等であるべきだよ。可能な限り中立であることは競技の原則。

>>763
>野球=地上波全国ネットって概念は消しされ。

その通りだ。
度々サッカーを引き合いに出して何だがJは地上波でやると5%もとれない。
ところが新規参入は後を絶たない。bjに関しても同じ・・・というか中継すらない。

俺はケーブル派なんで気付かなかったが、地上派での中継が減ってるそうだね。
悲観する状況じゃないと思うよ。全国ネット(=“国民的”)の重要度は減退したが、
かわりに地方で成功をおさめる球団が出てきた。この方向性を追及するべきだよ。

とりあえず福岡、札幌、仙台といった100万都市には手をつけた。
だが、まだまだ開拓できる市場は残されてる。
50万都市、30万都市にも市場規模にあった経営形態で市場は拡げられる。
関東で言えばまず宇都宮、水戸、高崎・前橋あたりが未開拓だ。
769無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 02:18:25 ID:3+Dn7lnL
>>765
> イングランドはともかくアメリカは気質的に許さないだろうなあ。

イングランド(つーか欧州)は「不公平なのが人生さ」
アメリカは「スタート時点での平等が大事。でもその後格差がどんなについてもOK」
日本は、「不公平は在るんだけど、結果が大体平等に見えればいい。建前的に。(でも天皇は別よ)」か?w
770無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 02:23:57 ID:VEcOLJD4
でも昨年の日本シリーズは28だったよね
771無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 02:33:20 ID:PYLVqlan
試合数を減らしたほうがいいと思うね。
そしたら集客力の低い地域でも興行が成立する可能性が出てくるよ。
772無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 02:41:17 ID:gkBPAs5T
>>768
自動降格(昇格)と入れ替え戦の間って意味で
2部チームに有利な入れ替え戦なんだけど
確かに対等な条件で勝ち上がって昇格するに越したことはないな

俺も普段CSだから地上波には疎い


>>769
プレミアだって4強がいなけりゃ放映権の価値なんて格段に落ちるもんな
市場規模は違えどつまりそれは昔のプロ野球なんだよ

日本人はジャイアントキリングとか弱対強とか大対小が好きなのな
それはアメリカのスポーツが極力排除しようとしてるものだよね。
今のプロ野球ってどっちつかずで中途半端
773無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 02:49:27 ID:5GFFsTwK
>>766
大矢さんは1期に人気あったから切れなかったんかねえ。
佐々木社長の進退までどうこうって話になるかわからんけど。
ブログでは退陣要求をちらほら見るが、
Jならとっくにでリアルでファンに詰め寄られてるところだ。
個人的にはあの光景は大嫌いだけどな。
気持はわかるが、そこはやっぱり礼節あって然るべき。

>>767
>っ大石

カンフル剤にはなるって書いたろ?
サッカーで言えば代表の岡田1期や大分のシャムスカなんかがそうだ。

ところがオリックスは最下位だし現代表はジーコ時代に及ばず、
大分ときたらシャムスカ解任。采配でどうこうなるならあり得ないことだよ。
戦力は球団で培うもんだ。監督どうこうはその次にくるもの。

>MLBにごっそり選手刈られるしな

もうこの議題はさんざんやったろ。しばらくお休みして忘れちゃった?
ごっそりは抜かれません。岸クンが即先発ローテで大活躍なら別だけど。
774無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 03:02:37 ID:WRf11H+t
>>773
それこそ何度も言ったように契約後の活躍は関係ない。
岸ならアマの時点でも取られるレベルなんだから
NPBであれだけやってMLBが食指を伸ばさないわけがない。
今年もチェンを狙いにMLBスカウトがナゴヤドームに終結している。
775無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 03:07:49 ID:5GFFsTwK
>>772
>自動降格(昇格)と入れ替え戦の間って意味で

なるほどね。
俺もカップ戦を主張した時はちょっとアドバンテージが頭をよぎったけど、
やっぱ競技は中立でないと面白くないと思い直したよ。

タイマンで勝ってこそのジャイアントキリングです。
ちなみに俺は大好き。

>プレミアだって4強がいなけりゃ放映権の価値なんて格段に落ちるもんな

欧州サッカーはまた別だよ。CLがあるからね。
4強のどっかがメディアを牛耳ってて、自分のいいように動かしてるわけでもない。
だからプロ野球とは違うよ。現象としては似てるかもしれないけど。
業界最高峰の大会が生む利益が、皮肉にも国内の格差を助長してる。

>それはアメリカのスポーツが極力排除しようとしてるものだよね。

開拓者らしい理念だよね。これはこれで面白い。
「金脈を誰が見つけても、掘る権利は平等に与えられるべきだ」みたいな。
実際にはアメスポだってちっとも戦力均衡なんかしてない。
ただあっちには、ほっといたら金持ちがどこまでも突っ走る文化があるからな。

んで、そこまで金持ちじゃない奴らが団結して独走に規制をかける。
その極致がNFLなんだろう。
776無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 03:22:56 ID:5GFFsTwK
>>774
>それこそ何度も言ったように契約後の活躍は関係ない。

大アリ。働かん奴を引き抜いたスカウトが次々クビになりまっせ。

そもそも活躍するかわからん奴を高額買取するアホウはいないよ。
ドラ1を蹴った田澤ですらメジャー契約ながら育成込み。
契約はします。ただしマイナーで実績を積んで下さいね。
どう贔屓目に見てもこれ以上の評価はあり得ない。岸でさえもね。
10年はやれる投手が契約金だけは景気のいいマイナー暮らし。
夢のある奴は行くけど帰ってくる奴も多いし、ゴッソリもないよ。

チェンは転ぶかもしれん。中日が年俸を3倍にしない限り。
777無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 03:39:06 ID:WRf11H+t
>>776
>働かん奴を引き抜いたスカウトが次々クビになりまっせ。
根本的に分かってないな
FAで外れを引いてしまってもそれだけでクビになるなんてことはありえない
獲得した全員が成功しなきゃならないなんてわけじゃないんだから
日本だってそうだ。ドラフトで指名したうちの半分でも成功すればいいほうだ。
コバマサや井川が失敗したところでMLBがNPBを見向きもしないなんてことはありえません。
自由競争になれば今のように全盛期からやや過ぎた選手しかいない市場から
のびしろも残ってる状態の選手も自由に取れるようになるわけでこれまで以上に積極的になる。

>どう贔屓目に見てもこれ以上の評価はあり得ない。岸でさえもね。
ありえます。マイナーマイナー言うが井川だってマイナーだろーが。
メジャー契約だろうと完全に実力主義なんだよ。それに田澤の場合
レッドソックスという強豪チームという事情があってのこと。(井川もパドレスなら違ってたかもな)

>チェンは転ぶかもしれん。
チェンを認めるなら尚更岸(以外も)はありえるだろ。
778無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 07:49:24 ID:3+Dn7lnL
>>772
> それはアメリカのスポーツが極力排除しようとしてるものだよね。

「強い方が勝つ。それが正義」てのがアメリカ。
「勝った方が強い」じゃあ無いんだよな。で、「弱い方」か勝っちゃったら、
「アンフェアだ!」てんでちゃぶ台をひっくり返すw

番狂わせの後の定番台詞「それがサッカーだ」は、アメリカ人は許せない。
だからサッカーはいまいち人気が無い。
779無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 08:17:55 ID:X2Zv6RpV
>>777
そりゃハズレひとりで即クビはないよ。
だがハズレばっかりだとクビになる。昨年、横浜がバッサリやったよね。
ごっそりが何人を指すか知らんが、仮に10人とりました。30億かかりました。
あと活躍するかどうかは選手次第?こんな話は通りません。

見向きもしないなんて誰も言ってない。ごっそりとは抜かれないと言ってるだけ。
現状から数人増しくらいでしょ。

そう。日本にいりゃぼちぼち100勝のエース格がマイナーです。
買いかぶっちゃいけない。先発ローテで何人成功した?

チェンは年俸が安い。
780無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 13:05:21 ID:X2Zv6RpV
投手ならまだ議論にもなるが、野手はさらに厳しくパワー系や2番タイプはほぼ無理。
日本なら500号は確実、おそらく600号にも届いた松井ですらあれだもんな。
彼の挑戦は成功だと思うし悲観もしないが、やっぱ向こうのパワーは凄いよね。
じゃあアベレージ系はというとイチローのみ別格で後は首位打者クラスで微妙なとこ。

一方、衰えたの伸びしろがないの言う連中も帰国すりゃ第一線でバリバリやれる。
中村然り。新庄然り。井口然り。伊良部然り。最近、楽天にも帰ってきたよね。
日本人にとってメジャーはまだまだ挑戦。まだまだ失敗例のほうが多いくらいで、
縛りがないからって手を上げたら気軽に移籍できるほど楽観的になれる近さじゃない。

これでも昔に較べたらびっくりするほど近くなったんだけどね。
781無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 13:15:10 ID:2nKOYBh+
強い方が勝つって事はWBCで勝った国が
世界一と認めてるの?
782無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 14:21:04 ID:LJWM8TJs
そもそもWBCを世界一決定戦と認識していない。
国別対抗親善試合程度にしか思っていない。
それでも出場した選手たちはプライドを持って戦っていた。
そりゃ親善大会でも優勝を目指さない理由はないからね。
オランダに2連敗したドミニカなんか国中が絶望してたからね。
783無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 14:51:40 ID:JP9BN5a2
見てきたような…
784無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 15:31:41 ID:X2Zv6RpV
あくまであの瞬間は日本が世界一でしょ。経緯はどうあれ大会に勝った奴が強い。
いや名目的には世界一ってとこか。イチ大会で決めるもんじゃないのかもな。
試合ごとに強弱入れ替わるわけじゃないしね。
韓国との代表戦は分が悪いけど、正直のところ日本のほうが弱いって気はしなかった。
785無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 16:41:13 ID:IqrsXKXU
>>781
>強い方が勝つ

大抵の場合、アメリカ人にとって、強い方=アメリカなんだよなw
しかも「ベースボール」の大会だし。
従ってアレは「アンフェアな大会」か
「あ、あれはオープン戦みたいなモンなんだからねっ
 世界一を決めるのはワールドシリーズなんだから!」だな。
この場合、後者だろうなw
786無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 17:48:58 ID:WRf11H+t
>>779
>先発ローテで何人成功した?
じゃあなんで100%成功するわけじゃないのに日本市場に積極的なのか
成功と失敗が分かれてもMLBが見向きもしなくなることなんてない
何人成功したかは関係ないんだよ。極論いえば日本のドラフトと一緒。

>チェンは年俸が安い。
岸にしたって向こうから見れば相当安いもんだぞ。
劣化気味の上原は年俸も高く将来性もなしと
相当コストパフォーマンス悪かったがそれでも買い手はいたほど。
岸が高いって理由だけでスルーされるなんてことは絶対ありえない。これには絶対を付ける。

>>78
だからそれは今の制度下での話だろ。
制度が変われば状況も一変するんだよ。そういう話をしている。
787無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 18:05:49 ID:2nKOYBh+
>>784
同じくアメリカ人も日本が上とは思ってない
ような。
788無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 18:36:29 ID:X2Zv6RpV
>>786
見向きもしないとは言ってない。ちゃんと読もう。

日本だってハズレばかりだとスカウトはクビになる。
彼らも見る目を買われたプロであることがわかってないね。

チェンはそのまた半分以下だ。岸は年末に1億を大きく超えるはず。
契約金込みなら総額で超えるがMLBの1巡上位かちょい上か。
それでもメジャーのローテに入るんだったらそれに足る実力を証明しなくては。
なにしろアタリが少ないからな。

状況はさして変わらんよ。メジャーからの出戻りが第一線でやれるレベル。
いきなり飛躍的に向上すると考える理由がわからん。
789無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 18:42:09 ID:LJWM8TJs
そりゃMLBで片手で数えるほどしか活躍してない選手たちが、
「俺たちが世界一だ!」って言っても、米のMLBファンは納得しないでしょ。

この前のコンフェデ杯でイタリアが予選敗退した時も、
「弱小国、弱すぎ〜」ではなく、「驚愕イタリアに何が起きた?!」
てな反応になるじゃない?(この例えあってるかな?)
優勝した国がその時点で一番だが、世界ランキングは中の下が定位置みたいな。
野球のランクはあてにならんが…
790無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 19:04:28 ID:0n7wnCT5
将来を見据えるなら思い切った決断も必要だな。そこで12球団ということで12年周期で
球団シャッフル。これこそ未来の球界もりあげの切り札。
12年ごとにチームをシャッフル。例えば
巨人 オリックス 広島 西武 横浜 楽天のセ
阪神 ホークス ハム 中日 ヤクルト ロッテのパ まぁたとえなんで都合よくセ3パ3ずつにわけたが。
これで巨人・阪神の日本シリーズとか。
ガチシャッフルなら当然セ5パ1のセリーグもあるだろう あと前年優勝球団はセ、パ固定で同じリーグ避けるとか
これならそのときのシャッフルによって見ごたえある戦いもみれるだろう セパの歴史云々はもう固執しないで。
ようは協会連中にこれだけの発想をもって物いえる人間がいないから議論もなくダラダラして何もしないから
オールスターですらもう選手にとって出場の価値より後半にむけて休ませたい。なんて思われ
今年のパの監督の渡辺に対してうちの投手は1イニングでとか、出場させるが登板させないで。とか
どこまでもファンを裏切り腐りきったことを言うようなやからが出る始末。
このまま協会連中マスコミが何もしなければ球界の未来もなくあのボイコットはなんだったのかになる。すでになってるかもな。
オールスターは毎年チームのホームで1試合のみ。大リーグのそれと同じでいいわ。そのほうがまだ価値でてくる
まして今年は北海道、広島。移動の負担みたら出る価値より休ませたい監督もいるだろうな。
とりあえず天下りのいまの協会連中みな排除したうえで経験者あつめてそこで選挙で人事固め、
そのうえで外部の人間をいれて構成すればいい。まずそこからしないと永遠に野球の発展や改善はない!
791無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 19:06:59 ID:X2Zv6RpV
野手については異論なしでいいのかな?


仮にだよ。日本人の若手が伸びしろ伸ばしてメジャーでバリバリやれるんなら、
彼らはその可能性を見送ってわざわざドラフトにかかり数千万から始めてることになる。
メジャーがそんな宝の山を放って置くのも解せないが、誰も気付かなかったんだとして、
今後は田澤ルートが続出する話にしかならん。ことによると留学で刈りにくるかもね。
792無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 22:18:02 ID:WRf11H+t
>>788
>日本だってハズレばかりだとスカウトはクビになる。
だーかーらー。クビになったとしても次の担当スカウトがNPBを市場から除外するなんてことにはならないだろ。
そういうことを言ってるんだよ。

>チェンはそのまた半分以下だ。岸は年末に1億を大きく超えるはず。
だから年俸は関係ないことは上原の例を出しただろ。
岸はダメダメ言ってるがその理屈だとチェンだってダメになるだろ。矛盾しすぎだぞ。
793無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/22(水) 23:36:39 ID:2nKOYBh+
シャッフルより最下位は大きなペナルティが
あった方が盛り上がると思うな。
794無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/23(木) 01:07:24 ID:wk61JdL5
>>792
NPBを市場から除外するともいっとらん。
君は本当に他人の文章を読まないねえ・・・。

前任者がゴッソリいってハズレばっか引いたら後任が慎重になるだけだ。
あと岸の評価については、これまでに何度も書いてるはずだよ。

期待込みで3年総額370万ドルのメジャー契約。
これなら契約金込みだけど年俸換算でも上がる。けど来年の西武はもっと払うだろうね。
個人的にはセットアッパーなら、今でもそこそこ通用する気がする。
けど日本で20勝ちょっとの投手のどこを見て、今使ってる投手より上と判断する?
というわけで開幕はマイナー。じっくり実績積んで、早ければ翌年メジャーかな。
怪我人でも出りゃまた話は違うが。日本市場をバックにつけてるだけ有利だしね。
そこでまた実績を残せば晴れて定着。けどこれ、かなり高いハードルだよ。

これが俺の正直な感想。実際、本当にいい投手だと思うよ。
駄目とは言ってない。だが、それですぐ通用するって思うのとは話が別だ。
上原ね。書きたくないが君は上原の値段が本当に実力を評価されたものだと思うのか?

>>793
同意。
795無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/23(木) 01:25:47 ID:wk61JdL5
で、野手については異論なしでいいんだね?
投手ばっかりゴッソリという話になってしまうが・・・。

ゴッソリっていったい何人だ?
セ・パの防御率10傑が根こそぎやられるようなら確かに大問題だが、
それならなんでルイスやグライシンガーに札束を積まなかったのかが疑問。
・・・という話は前にしたよね。

君は彼らが失敗者の烙印を押されてるからという理屈をつけたが、
未知数に失敗者も未経験者もあるかいな。
そもそも未知数の伸びしろなんか実力主義の40人枠は求めてないだろ。
若ければなおのこと、AAAかAAで育ってからいらっしゃい、でしょ。

なんか溝が埋まらんね。
オフに何人の新人が田澤ルートを辿るかみてからまた話する?
君が言うほど日本のレベルが高いなら5人や10人じゃきかないはずなんだが。
796無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/23(木) 01:35:25 ID:b0bE3/JC
>>794
>前任者がゴッソリいってハズレばっか引いたら後任が慎重になるだけだ。
慎重になるのは自由だがだからといってNPB市場が遠ざかることはありえない。
そもそも失敗が多い多い言ってるが自由化すれば選択の幅が広がりMLBにとって好都合になる。
上原より田澤のほうが人気があったように岸レベルの選手に更に触手が伸びることは容易に想像できる。
上原にしたって自由化してればとっくのとうにいなくなってるよ。それこそ岸くらいの時にね。

>けど来年の西武はもっと払うだろうね。
自由化したら「来年の西武」はないんだよ。また都合のいい時だけ今の制度下の例を引用する。
自由化したら西武なんて下位グループにいくんだから。格差がつくことを忘れるな。

>かなり高いハードルだよ。
だからなんでチェンは大丈夫で岸はダメなんだよ。
今年の年俸の違いしか言ってないぞ。

>君は上原の値段が本当に実力を評価されたものだと思うのか?
それだけじゃ質問の意図が分からない。

>>793
そんな弱いものいじめ誰が得するんだよ。
797無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/23(木) 01:38:20 ID:b0bE3/JC
>>795
野手?
青木、中島、栗原とメジャー志向の選手はいい成績を残したうちにメジャーに行くだろう。
イチロー、福留、城島、岩村、両松井にしてもあんな長くNPBにいるなんてことはなかった。
798無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/23(木) 03:34:21 ID:wk61JdL5
>>796
遠ざかるとは言ってない。ゴッソリとは獲らなくなるという意味じゃ遠ざかるが。
選択の幅が広がって誰が行く?防御率10傑総嘗めか。ないない。どこまで楽観的なんだ。
岸は誘われるよ。ただし3年総額370万ドルでだ。これ以上はない。
ただ今年も調子いいね。今オフにはまた値は上がる。来年はさらに上がる。
今のままの活躍を続ければね。

>自由化したら「来年の西武」はないんだよ。また都合のいい時だけ今の制度下の例を引用する。

アホか。自由化したら西武が金をケチる根拠を教えてくれ。いや、教えてください。

>だからなんでチェンは大丈夫で岸はダメなんだよ。

君は本っ当に他人の文章を読まんなあ・・・。
岸がダメとは書いてないだろ。チェンならいけるとも書いてない。
ただチェンは安いから、向こうのドラ1巡程度の契約&マイナー降り出しでも落ちるだけ。
岸クンがそれを望めば渡米するだろうさ。
ただ年俸換算でいっても現状なら西武はそれ以上の札束を積む。
積めなくなるのは、あと3年やってからだね。

>それだけじゃ質問の意図が分からない。

言わなきゃならんか。彼の価格は知名度が大幅に加味されたもんだろ。
松井や松坂でどこの中継が増えた?ドジョウを捕まえにいったに決まってる。

>>797
現状+3人か。どこがゴッソリなんだ?
青木はともかく、中島と栗原はちょっと難しそうだけど。
799無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/23(木) 03:35:49 ID:wk61JdL5
すいません嘘ついた。西武が積めるのはあと2年かもしれん。
800無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/23(木) 03:41:45 ID:0cUvCRPs
>>163はガチ
801無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/23(木) 04:11:51 ID:b0bE3/JC
>>798
>ただし3年総額370万ドルでだ。これ以上はない。
契約交渉ってのはそんな融通の利かないものじゃないんだよ。
仮に金銭面だけで揉めればMLBはもっと積むぞ。またそれこそ自由競争なんだから
獲得球団もおのずと絞れてくる。

>自由化したら西武が金をケチる根拠を教えてくれ。
まずNPB自体が不人気になりメディア露出が減ります。
球団間でステータスが生まれるとか言ってたと思うがそれはリーグ間にも起こることだ。
正確な例えではないがボスマン以降斜陽になっていったリーグのようにね。
(今でもたいした入ってないが)西武の観客動員数は(順位に比例して)落ちていく。
優勝争いもできないチームに誰が金を落とすっていうんだ。

>ただチェンは安いから、向こうのドラ1巡程度の契約&マイナー降り出しでも落ちるだけ。
それはチェンを馬鹿にしすぎだし、岸と違いをつけるようなものじゃないな。
メジャー契約後にメジャーに残るかマイナーに行くかは完全に実力次第。
井川がダメで斉藤が大活躍してる姿を見ても認めないというのか?

>松井や松坂でどこの中継が増えた?ドジョウを捕まえにいったに決まってる。
NHKの中継は直接は関係ないだろ。日本人観光客狙いってなら考えられるだろうけど
802無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/23(木) 05:13:00 ID:A1X8m+vk
日米野球を国別で復活希望。MLB米国選抜×MLB・NPB日本選抜シリーズ。

「日米野球なんて観光目的で来る奴らとやっても意味ない」
なんて言う人がいるが、それはちゃんと勝ち越してから言ってくれと思う。

あと欲をいえば、神宮や甲子園でもう一度日米野球が見たい。
803無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/23(木) 06:31:38 ID:fBV2l+Z2
【国際】 「日本人はゴミ民族だ!」 中国の飲食店の"日本人と犬お断り"表示で物議、ネットでは7割が店側を支持★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248283771/l50
804無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/23(木) 12:02:40 ID:IhgI3gDa
>>301
何を材料に契約交渉するのさ。西武と揉めるならわかるけど。
向こうにとっちゃ新人だぞ。札束をさらに積み上げてまで欲しがる動機がない。
確か日本での実績は関係ないと言ってなかった?一体何を武器に強気に出るのか謎だ。

言う通り西武は元々入ってない。客の入らない球団に金をかけるのに、
念願の対セ・リーグが実現して急に渋るのは道理にあわないよね。
投手が球界からあと20人抜かれたらそりゃ空洞化して人気も落ちるだろうけど、
そんなに持ってかれるわけがないし、野手は+数人が行く程度なわけでしょ。

チェンを馬鹿にはしてないよ。3倍払わないとメジャーに転ぶかもと書いただけで。
ただ、そんなに払うかな。確かに今は抜群だけど確変かもしんないしな。
斉藤はマイナーからの叩き上げ。同じパターンなら有り得ると何度書けばいいのかな。
中継は観客動員やグッズの売上に関係するしCMだってユニ着りゃタダじゃないでしょ。
あれ?そのへんもリーグ管理だっけ?
805無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/23(木) 12:11:52 ID:IhgI3gDa
すいません>>801でした。

>>802
そうそう。本気でやれば勝つなんてのは敗者の言い訳。
とはいえ、WBCに本腰いれてくれんなら俺はなくてもいいな。
806無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/23(木) 12:27:51 ID:ibuOKhma
臭い
807無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/23(木) 13:00:22 ID:IhgI3gDa
むしろ20〜30人もMLBに渡ったら、野球を見てない人達が見直すかもね。
「そんなにレベルが高かったのか!」ってさ。
既存のファンは勝てばOK、順位を落とした球団のファンだけが、
「だからケチんなって言っただろうが!」と激怒する。


まあ、ありえないわけだが。
808無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/23(木) 13:57:27 ID:UHkKOOV5
>>807
別にレベルなんて今まで気にしてなかったと思うよ。
人気のセ、実力のパなんて言われてたけど、弱いほうが人気があったってことだし。
809無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/23(木) 18:17:31 ID:s0IvwPFb
>>807
MLBに何人行こうとも、興味がない人は、んなもん知らん。
810無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/23(木) 19:09:15 ID:YSUBEcj+
>>807
仮に20人も試合出てたらそれこそ国内は関心
無くなるぞ。今でさえオールスターでみんなが
見たい対決が無い状況なのに。
811無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/23(木) 19:33:10 ID:A1X8m+vk
今年のオールスターは今やってるフレッシュのほうが面白いんじゃない?
812無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/24(金) 00:54:07 ID:0NAmdIZC
>>808
そうかもな。既存のファンは例えば巨人は巨人。メジャーはメジャー。つーか松井。
長年、応援してきて急にアメリカのチームに鞍替えもできん。そういうもんかもね。

>>809
ちょっと語弊があった。確かに全く興味のない人には球界で誰が何しようと関係ない。
(そういう人たちに少しでもアピールしようってのが地域密着なんだけどね)

W杯の日本戦なのにデートしてる奴もいるだろうし、アニメ見てる奴もいるだろう。
そうじゃなくて、たまたま入った食堂でWBC決勝やってて動けなくなっちゃう人や、
野茂ノーヒットノーランの号外を駅前で思わず受け取っちゃうような人たちのこと。

彼ら皆が野球ファンってこともないでしょ。
20人移籍は彼らの興味を喚起するインパクトにはなると思うよ。一過性だろうけど。
それを米球界への進出と見るか、日本球界の損失と受け取るかはそれぞれだけど。

どっちにしろあり得ない状況の話でした。失礼。

>>810
確かにオールスターの見どころは個人の対決だが、野球の見どころは他にもあるよ。
なんだかんだ言いながら2試合とも見るクチでしょ、あんたも。
813無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/24(金) 02:22:11 ID:I/2yusmJ
814無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/24(金) 09:45:51 ID:By46DMbl
>>812
いわゆる野球好きって人たちは、「野球」が好きなんじゃなくて、
「野球しかルールが分からない」「野球しか見方が分からない」だけだと思う。

もう一つ言えば「巨人が好きなだけ」「阪神が好きなだけ」


他のスポーツと比較したら分かる。
ラグビー好きな人は日本人がいなくてもスーパー14や6ネイションズを見る。
サッカー好きなら日本人がいなくてもユーロやコパアメリカを見る。
バスケ好きならNBA、アメフト好きならNFLを見る(もちろん全員じゃないが)

野茂がメジャーに行ってメジャーに興味が出たというのは悪い事じゃないが、
日本人がいるから見る、日本人がいないから見ないってのはその競技が好き
な訳ではないだろうな。
815無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/24(金) 12:03:26 ID:gHs+0f+Y
>>814
「野球しかルールが分からない」てどういうこと?
ここの意味だけようわからん。
816無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/24(金) 14:23:24 ID:+1Ud90lq
>>814
そう馬鹿にしたもんでもないよ。
テレビ東京なんかが地道に番組やってたけど、
J以前に欧州サッカー見てたなんてのは一種のマニアだ。
817無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/24(金) 15:41:05 ID:+1Ud90lq
>>815
野球は経験者が多いから、見方や醍醐味を知ってる人が多い。
って意味じゃないかな。

サッカーなんかはルールが簡素で解り易そうだが、
誰か何の意図をもってどうプレーしてるかを理解するには、
それなりに見続けないとなかなか難しい。
アメフトはさらに難解で、しかも反則の種類が無数にあり、
さらにそれが攻守で呼び方が違ったりする。
作戦なんてとても覚えきれん。それなりにセオリーがあるらしいけど。

そういうのと比較したら、野球は馴染みがあるってことでは。
818無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/24(金) 16:00:53 ID:ucMKTE/8
>>816
そうか?メジャーのホームラン王とかサイ
ヤング賞とかみんな知ってるの?
819無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/24(金) 17:45:18 ID:+1Ud90lq
>>818
さあ?わからんけど知ってる奴は少ないだろな。
820無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/24(金) 19:39:08 ID:K6Km/jdn
贔屓チームにしか興味無いってのはそのスポーツがその国の文化にまで発展してるってことだわ。
それは悪いことじゃない。
選択肢が増えてそれが野球じゃないって人が多かったってことだな。

バスケやアメフトなんて見たくても現状ではアメリカの以外ほぼ見れないし。
821無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/24(金) 23:14:51 ID:ucMKTE/8
文化じゃないだろ。文化って言うのは2軍
だろうが独立リーグだろうが楽しむってのが
あるって事だ。巨人、阪神、高校野球が興行が
うまく行ってるだけ。
822無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/25(土) 01:49:07 ID:6lVkSCCT
独立リーグなんて選択肢が増えた後にできたし
2軍で興行しようってのがそもそものまちがいだからねぇ
823無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/25(土) 02:04:25 ID:yRAqabwU
1部2部各2地区制。各地区3チーム計12チーム。都合よければ2チームほど増加も。

交流戦は1部対2部。オールスターは1部2部東地区(仮)対1部2部西地区(仮)。

1部の地区優勝チーム同士で日本シリーズ。勝者はアジアシリーズ(仮)。
2部は、同じく1部昇格シリーズ。勝者は「1部の勝率低い地区3位」と自動入れ替え。
敗者は「1部の勝率高い地区3位」と入れ替え最終決戦シリーズ。
1部2部の開幕戦や日シリ昇格シリが被らないように、2部は1部より1週間ほど早く開幕。

ドラフトは1部2部合同完全ウェーバーかつ高校生(9月)、大学社会人(11月)に別けて開催。
理由@:弱いチームに少しでも多く良い選手を獲得させるため
理由A:上記理由@によって1部2部の入れ替えを活発化させることが目的

セリーグ、パリーグの栄光の歴史を称え、2軍の東西2リーグ制を廃止し、セパ2リーグ制を2軍で引き継ぐ。
824無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/25(土) 12:57:31 ID:EgDGCPNA
>>821
野球であれば何であれとか、そこまで貪欲なものは求めても無理だろ。
アメリカ人に知り合いはいないが、アメフトのファンなら何でも見るのかな。
日本のXリーグで、異様に盛り上がってる外人さんは見かけたことはあるけど…。

>>822
2軍はね。レベルは似たようなもんでも2部なら1軍。
この差はでかいよ。

>>823
高校生の進学率が上がりそう。
正直、2部最弱がドラフトの目玉をとるのは厳しいだろうな…。

本来、ドラフト等は戦力均衡によるリーグ保護という目的がなきゃ大義を失う。
そこが労使の協議で何とかなると仮定するなら、
むしろサラリーキャップを上限のみかましたほうが自然じゃないかな。
825無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/25(土) 14:08:21 ID:Gq9IyoeG
スターがみんなメジャーに行っちゃうから
今のオールスターは「オール」スターではないと思う。
そこで考えたんだけど、オールスターの時だけでもイチローやら松井、松坂が
日本に帰ってきて、日本のASに出るっていうのはどうだろう。かなり盛り上がると思う。

と思ったが、向こうではもう試合やってるし、イチローなんか200本安打かかってるから無理か・・・
でも、アメリカのASの時期に日本でもASやればなんとか調整できそうじゃない?(もちろん本人や球団の意思もあるが)
826無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/25(土) 15:19:25 ID:lfM8qiEv
>>825
ムリだろうね、松坂だって今の不振の原因がWBCのせいだって事で
このままレッドソックスにいたら次のWBC出場は許可されないだろうって
言われてるぐらいなのに、今のMLBがシーズン中にそんな事許すはずがない。

まぁ、オールスターの収益の数%をMLBに支払うっていうんなら考えないでも
ないだろうが。
827無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/25(土) 17:16:10 ID:EgDGCPNA
かなり無理があるがアイデアとしては愉快だな。
828無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/25(土) 17:21:16 ID:a5cCPQyx
>>825
たぶん、NPBのチーム所属と言う規定が在るハズ。
NPBの行事なんだから。ハナからMLBが相手にしないだろう。
829無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/25(土) 17:22:52 ID:XOqI9klC
>>824
アメリカは全国中継でみんながヤンキースを
応援してるわけじゃないだろ。日本は東京発の
メディアの力が大きすぎる。しかも偏向してる。
830825:2009/07/25(土) 18:03:43 ID:Gq9IyoeG
まー無理か・・・
イチローなんかが「オールスターだけでも日本のファンの前でいいプレーを見せたい」
なんて言ってくれれば少しはいい方向に行きそうだけど、なんといってもMLBが鬱陶しいな(笑)
831無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/25(土) 18:32:13 ID:XOqI9klC
広島でやるから広島からたくさん出るって
オールスターと言うより地域興しじゃんw
832無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/25(土) 19:26:33 ID:rlfwc0cd
そんなん当たり前じゃん…
開催地の地元ファンが頑張って投票しちゃうんだから。
833無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/25(土) 21:04:28 ID:XOqI9klC
>>832
だからそれならオールスターと名乗らず対抗戦
とすれば良い。12しかないのに2試合もある
のも価値を下げてるしな。
834無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/25(土) 23:37:58 ID:rlfwc0cd
12球団で2試合やることが微妙な選手が監督推薦での出場につながるのは同意。
しかし、ファン投票で選ばれている以上、これはオールスターであり、対抗戦ではない。
835無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/26(日) 12:26:01 ID:G0yTlzh1
取り敢えずTBSだけじゃなく日テレも実況席に選手呼ぶな
その間に投げてる投手や打席に立つ野手の解説をしてくれ
折角の晴れ舞台なのに普通の試合以上に空気な選手が多すぎ

実況席に選手を呼ぶことで前のイニングの話ばかりするから今を完全スルー
実況、解説ともにヘラヘラしてるのに真剣勝負と言われても視聴者にはそうみえない
試合に集中してないから金子がベストピッチ賞取ったのも、え?誰?いつ投げた?ってなる
アリメみたいに後輩にダメ出しという公開処刑も起こる
炎上したのは自己責任だが田中に話振って傷に塩ふる必要ないだろ
AS出たのに恥かかされるだけじゃ選手が可哀想だな
836無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/26(日) 13:09:43 ID:tfA2yovx
ダル、マーが投げた1試合目で十分だったな。
松中が頑張っても微妙だし。
837無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/26(日) 16:30:38 ID:E3evB+DG
しかしなあ。
結局2試合とも見るわけだし、3試合あったらやっぱり見るし。

ただ交流戦で目新しさが薄れたことは事実だな。
地区で分けて東と西にしたほうがいいか?

2軍がそうか。
838無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/26(日) 17:01:57 ID:Azsko/OE
方式ばっかり議論して肝心のプレイ自体の議論がない。
MLBはホームランボールは必死に取ろうとするし、
観客の声援にこたえようと大胆なプレイをする。
観客に魅せるプレイをしないと、観客は来ない。
839無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/26(日) 19:09:16 ID:tfA2yovx
>>837
そうやって興行優先でやってきたからジリ貧に
なって来てるんじゃないのか。
840無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/26(日) 19:25:18 ID:E3evB+DG
しかも興行になってるとこと、なってかいとこがごっちゃだしな。
やっぱオーナー会議がいかん。どうしたって我が社優先になる。
841無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/26(日) 20:10:27 ID:Mz/TT2hc
>>804
>札束をさらに積み上げてまで欲しがる動機がない。
あるよ。大いにある。
ドラフトにかからない日本のアマ選手、ドラフト1位レベルのアマ選手、全盛期過ぎのベテランFA選手、そしてポスティング選手
これらの選手にそれ相応の額を出せるMLBが岸やチェンに尻込みするなんてことはありえない。

>念願の対セ・リーグが実現して急に渋るのは道理にあわないよね。
物珍しさで賑わうもたった数年で飽きられるよそんなの。下位グループに定着すれば尚更

>投手が球界からあと20人抜かれたらそりゃ空洞化して人気も落ちるだろうけど、
普通にありえる数だ。1球団あたり1.5人ほどなんだから。

>斉藤はマイナーからの叩き上げ。
井川がダメでも斉藤があれだけやってる姿を見りゃ行きたくなる選手だって出てくるでしょ。
そういう時にメジャー契約で誘われれば、行かない理由はない。
842無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/26(日) 20:15:58 ID:Mz/TT2hc
>>812
野球に限らず日本代表しか見ない層は所詮そういう層だよ

>>823
だから2部制でドラフトは法的に不可能なんだよ。ここでさんざん既出なように。

>>825
やるとするならばオフに日本代表の強化試合という名目でなんらかの試合をする場合だな。
843無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/27(月) 00:05:46 ID:UDPe0chj
>>841
>ドラフトにかからない日本のアマ選手、ドラフト1位レベルのアマ選手、全盛期過ぎのベテランFA選手、そしてポスティング選手

ドラフトにかからないレベルはAA以下、ドラ1クラスはメジャー契約で、ただしAAから、
それ以上は実績・知名度を含めた市場価値に応じて値段が決まる。

>これらの選手にそれ相応の額を出せるMLBが岸やチェンに尻込みするなんてことはありえない。

で、今の岸は3年総額370万ドルくらいじゃないか?ってこと。
これ以上、札束を積み上げる交渉材料がどこにある?

>物珍しさで賑わうもたった数年で飽きられるよそんなの。下位グループに定着すれば尚更

金を渋らなきゃそう酷くはならんと思うよ。
問題は他にある。堤氏が企業名を冠しない球団に興味を失った時は沈没かもね。

>普通にありえる数だ。1球団あたり1.5人ほどなんだから。

まずは20人の候補をあげてみよう。
その中にルイスやホールトンが入るなら、なぜ今は駄目はなのかの理由と、
もし20人に入れないのであればその理由を添えて欲しいのだが。
あと野手についてもね。

>井川がダメでも斉藤があれだけやってる姿を見りゃ行きたくなる選手だって出てくるでしょ。

斎藤だけじゃないしね。行きたい選手が多いってのは間違いない。
プロは自分が一番と思って当たり前だし、
ゾーンが外側に広いとかフォーク系が少ないとか「やれそうな」条件もあるしね。
844無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/27(月) 00:51:34 ID:1AzMjQ36
>>843
>これ以上、札束を積み上げる交渉材料がどこにある?
で、その額の根拠は?

>まずは20人の候補をあげてみよう。
田中、涌井、岸、ダルビッシュ、杉内、和田、清水、馬原、林、加藤
チェン、吉見、朝倉、内海、高橋尚、寺原、永川、藤川、越智、五十嵐

こんなことさせて何の意味があるんだ?
そもそもの話は岸のような選手がフリーになってMLB球団が手をあげるかあげないかの話だろ
あげないって言いたがってるが今の野球界を見てればそんなことありえないぞ。
田澤が2Aだとか言ってるが田澤の場合初めてのプロでレッドソックスという強豪球団の長期的なビジョン
に賛同してるからこそのものであって、桑田でも高橋健でもメジャーで投げられるのがMLB。
実績実績言うが岡島もたいした実績はないがあの活躍ぶり。
845無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/27(月) 01:18:49 ID:1AzMjQ36
超一流投手ではない長谷川、衰えが始まったコバマサや木田でもメジャーにいけた。
何より阪神ファンなら完全に全盛期過ぎてる藪がメジャー契約取れたことも知ってるはず
藪と岸が同じ市場に出てたら間違いなく岸の争奪戦だよ。それすら否定するつもりかい?
846無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/27(月) 02:25:54 ID:UDPe0chj
>>844
>で、その額の根拠は?

球速はそこそこ速くて怪我もなく、いいスライダーがありチェンジもある。
こんなもんね、日本に来る外人さんだって履歴書にあるような常套句なんだよね。
選手としては日本で2年やって20勝ちょい。今年終わって30〜40勝前後。
日本市場に対する知名度は上原・井川・川上に及ばないが将来性はあり。
というわけで田澤に20万ドルほど色つけてみた。
亡命した途端に引っ張りダコのラミレス君よりちょい下と見るがどうだろうな。
もちろん今シーズン終了後には、怪我でもない限り少し上がるだろ。

>こんなことさせて何の意味があるんだ?

具体的に想像(予想)してみることで見えてくることもあるんだよ。
で、NPBで実績を残した外人さんを外してきたね?根拠が聞きたいな。

>そもそもの話は岸のような選手がフリーになってMLB球団が手をあげるかあげないかの話だろ
>あげないって言いたがってるが今の野球界を見てればそんなことありえないぞ。

なかなか根気がいるよ。何度も書いたが、そんなこと言ってない。
手を挙げても田澤以上、ラミレス未満と言っているだけだ(表現はちょっと違うが)
だから育成ビジョンに乗っかるつもりなら行くだろうさ。
847無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/27(月) 18:06:37 ID:ChfoOVmS
サザンやミスチルでも東京ドームを年間70日間も満員御礼には出来ないぜ。
日本中の一流ミュージシャンが束になっても無理だろう。
まったくプロ野球というのはとんでもないコンテンツだよ。
コンサートは基本的に満員になることを前提に企画を組む。
東京ドームでダメならキャパを落とした会場でやるだけど。
だけどプロ野球はそうはいかない。
試合数をこなさなきゃならないからね。
赤字だろうがやらざるをえない。
足りない部分は放映料でということになる。
困ったもんだね。
848無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/27(月) 18:25:53 ID:ngs7u472
今更何言ってるんだか。パなんかみんな赤字
前提の親会社からひたすら援助で成り立って
るだろ。収支考えるならパで年俸2億3億な
んてありえんだろ。
849無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/27(月) 18:34:59 ID:ChfoOVmS
収支考えたらいくらが妥当なのさ?
850無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/28(火) 00:32:19 ID:FdVZG1im
「広告」に金をかけ過ぎて立ち行かなくなったら顧客ほっぽってトンズラ。
近鉄、なくなってよかったわ。
851無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/28(火) 00:52:59 ID:FdhdxDFU
>>850
近鉄の顧客は近鉄電車の利用者なワケで。
「広告」に使ってたチンドン屋を金が掛かり過ぎるんで切っただけだろ。
852無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/28(火) 01:05:16 ID:FdVZG1im
金を払って見に来た客も、チンドン屋を見物する通行人と同じ扱い。
そりゃ受け入れ先を探すとかアフターまで気がまわらんよな。
ちっとも増えないファンが悪いと言わんばかりなんだから。

これが近鉄の本質だった。
淋しい限りだね。
853無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/28(火) 01:40:21 ID:k5cm8mHd
いっそスタンドにいる「見物人」から金をとらないってのはどうだろう。

854無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/28(火) 01:54:23 ID:X5sBbLTU
近鉄球団消滅の原因は本体の1兆5000億円もの借金だろ
球団の赤字40億はデタラメだったし
855無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/28(火) 02:38:04 ID:FdhdxDFU
>>852
> これが近鉄の本質だった。
プロ野球の、だ。

それもこれも、スポンサーがチームを「所有」するシステムだから発生するんだよな。
チームが単体で独立していれば、ただのスポンサー撤退で済む。
代わりのスポンサーを見つけられるかどうかは、また別の問題だが。
今のシステムでは、チーム自体に何の権限も経営基盤も無いから、100パーセントスポンサーの都合次第。
外注のチンドン屋以下と言ってもいい。むしろ、社内の広告宣伝部に雇われた個人事業主の集まりだな。
856無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/28(火) 02:57:55 ID:FdVZG1im
>>855
近鉄の、だ。

同じシステムでも阪急や南海は売り先を探した。
別問題じゃない。売り先を探すどころか、
一部のオーナーと結託しシナリオ優先で押し切った。
>>854が言うようにデタラメかどうかまでは知らないが、
少なくともどう赤字なのか説明はないままトンズラこいた。
857無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/28(火) 09:33:31 ID:jV7/oCU9
>>855
「スポンサー」じゃなくて「親会社」だろ。
意味が違う。

>>856
時代が違う。
あと、赤字の内訳は説明しただろ、本当がどうかは分からないが。
858無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/28(火) 12:54:52 ID:FdVZG1im
>>857
それも違う。ダイエーも同時期だ。

現実に手をあげるとこがあったから今も球団は減ってないし、
あまりにも性急に事を運んで聞く耳を一切、持たなかった。

確かに親会社の持ち物だから法的手段も無駄だったわけだが。
だから何しようと勝手という近鉄擁護は業界縮小の容認と同じ。

ナベツネ的手法の容認でもある。
859無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/28(火) 14:20:36 ID:jV7/oCU9
>>858
>だから何しようと勝手という近鉄擁護は業界縮小の容認と同じ。
すごい勘違いしているので書いておくが、

野球のために親会社があるのではなく、
プロ野球のために社会があるのではない。
860無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/28(火) 15:13:30 ID:FdVZG1im
プロ野球の為に社会がある…?誰だ?んなこと言ってる馬鹿は。

なにが問題なのかさっぱり理解してない。
というか、なんであれ程の騒ぎになったのか、
選手の雇用問題とファンの我が儘くらいに思ってるのかな。

それとも縮小容認ではなく縮小論者か?
そんならナベツネに尻尾ふってりゃいいが、
俺は野球が見たいから、いつまでも宣伝媒体としてしか機能しないようじゃ困る。
861無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/28(火) 15:22:50 ID:nKHOnuln
球団の持ち物なんだから近鉄を非難してもな。
さらに言えば新規参入のために他球団の承認が
いるなんてカルテルみたいなもんだろ。トヨタ
が認めないと自動車会社ができないってアホ
らしいよな。
862無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/28(火) 16:38:39 ID:FdVZG1im
まあ競合他社がないと商売にならん業界だからね。
突然いなくなられても大枚はたいた球団の興行予定に穴があく。
だけならまだしもリーグ運営そのものが危機にさらされる場合も考えられる。
Jと違って下から補充はできないからな。
今の預り金が妥当かどうかは別として。
863無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/29(水) 01:12:55 ID:WCE0NuAn
巨人戦の放映権料が20億円減の50億円だってさ
小笠原と阿部以外の高給取りは用済みだと
プロ野球は成功報酬の比率を上げたほうがいいと思うよ
今のままじゃ自滅するだけだから
864無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/29(水) 01:34:49 ID:6hHKQoIr
>>861
近鉄が何しようと勝手だがプロ野球を衰退させちゃいけない。

というわけで署名を集め、ファンの支持を背景に選手はデモを敢行し、
持ち主同士で既成事実つくった合併は防げなかったが、球団数削減は免れた。
従業員と顧客という利害関係者が待ったをかけたわけだ。

もっとも、水面下の合併交渉が決裂したのが大きいのかもな。
どっちにしろこれを教訓にしてもらいたいもんだ。
「親会社の持ち物だから仕方ない」なんて悠長にしてたら次は何するかわからん。
865無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/29(水) 01:39:45 ID:uedMwx1x
衰退させては行けないって発想が野球らしい
よな。発展ではなく現状維持の発想。だから
じり貧なのに。
866無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/29(水) 02:19:03 ID:MJl18YVj
>>863
ってか、野球ファンは贔屓球団の経営とか議論しないようだね、びっくりした。
選手個人の技術とかばっかりで、経営以外のフロントやチーム首脳陣の現場も話題少ない。
【夢の続き】原巨人軍1102〜3【ジャイアンツ愛】を覗いただけなんだけど。
867無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/29(水) 02:46:18 ID:6hHKQoIr
>>865
そこで1部・2部制なんだが。
なんでもそれすると芽が出たばかりの越智クンまでアメリカがぶんどるらしい。

すぽるとでやってたホークスの特集はなかなか良かったな。
福岡といえば鷹になった。北海道ならハム。仙台なら楽天。もちろん関西は阪神。
でも東京ってヤクルトのイメージないんだよな。巨人も東京って感じじゃないし。

地方色を積極的に打ち出していくことが、たぶん重要になってくると思うね。
完全均衡と自由化は方法論の違いでしかない。デパートとコンビニみたいなもんだ。
それより重要なのが特色。事実、弱いダイエー時代も集客はパでダントツだった。
868無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/29(水) 03:18:21 ID:VnENFlc4
>>867
まだ2部制とか言ってんの?
もしかして頭涌いてる?
真性白痴?
869無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/29(水) 03:30:39 ID:uedMwx1x
>>867
12もいらないね。関西も1つで良いし、
首都圏も1で良いんじゃないかな。
870無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/29(水) 08:39:13 ID:XiPamygu
>>869
5球団も潰すの?それとも一部は移転で残すの?幾つが妥当?
871無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/29(水) 09:32:36 ID:MFmpTmm5
>>864
選手・球団は「お金要りません、野球を続けさせてください」
ファンは「もっとお金を使います。だから助けてください」
とか言うなら可愛げがあるが、自分たちは何もしないくせになんで親会社にばかり負担を強いるのか。
872無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/29(水) 21:31:19 ID:XiPamygu
バンザイするならバンザイで、ただの身売りなら近鉄さん有り難うで済んだ話。
本業であんだけしくじってるんだから仕方ないわな。

こそこそ動いて球団減らそうとするから「1年待ってよ。他に方法ないの?」になる。
それを無視するどころか脅しなんぞかけるから騒ぎが大きくなり10球団プラン頓挫。
お疲れ様でしたって話。
873無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/30(木) 10:07:36 ID:wJqxNaGf
>>872
プロ野球って企業が宣伝のためにやってるわけで、いうならTVやラジオでCMやっているのと同じ。

企業がが「費用対効果が割に合わないのでCM止めます。」って言うのに対して、
“代わりにCMする企業を見つけてから止めろ”
っておかしいと思わないか?


874無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/30(木) 11:34:49 ID:D+CmKR4j
>>873
どうしても近鉄一社の話に絞りたいらしいが、
それじゃ事が済まないから大騒ぎになったと何度言えば。
もし合併がCM打ち切りと同程度の影響しかないなら、
現実に起こったアレをどう説明すんの?
875無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/30(木) 13:05:41 ID:wJqxNaGf
>どうしても近鉄一社の話に絞りたいらしいが、
違うだろ、よく読め。

>CM打ち切りと同程度の影響しかないなら
そんな事書いていない。よく読め。
876無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/30(木) 21:57:55 ID:D+CmKR4j
>>375
違うとは?
近鉄だけじゃなく全ての球団が「持ち物」だから、
可能性としては近鉄に限った話じゃないという意味か、
それとも合併に端を発した一連のゴタゴタを踏まえた話をしていたのか。

CMの話はこう書けばいいのかな?
球団がTVやラジオでCMやってるのと同じなら、
近鉄のケースだけが何故、業界の再編問題にまで発展したの?
877無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/31(金) 09:27:50 ID:vuliALiC
■セ・リーグ東地区
新潟アルビレックス
東京読売ジャイアンツ
東横ベイスワローズ(ダブルフランチャイズ)
■セ・リーグ西地区
中日ドラゴンズ
阪神タイガース
広島東洋カープ
■パ・リーグ南地区
福岡ソフトバンクホークス
阪神オリックスバファローズ(ダブルフランチャイズ)
千葉ロッテマリーンズ
■パ・リーグ北地区
埼玉西武ライオンズ
東北楽天ゴールデンイーグルス
北海道日本ハムファイターズ

■試合形式
プレーオフ、交流戦、オールスターを除き、2009年現在の方式と同じ。
▼プレーオフ
地区優勝チームによるリーグ優勝決定戦7試合制、日本シリーズ7試合制
▼交流戦
18試合制。1カード各3試合で行い、9試合ホーム、9試合ビジターで開催。
▼オールスター
オールスターは原則1試合。
878無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/31(金) 11:05:02 ID:uFKfkOg5
>>877
合体し過ぎで阪神ふたつあるぞ。


あと企業名って必要だろうか。
阪神が地方名か企業名かわからんが。
879無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/31(金) 11:07:30 ID:uFKfkOg5
失敬。檻の阪神は地方名なわけか。紛らわしいな。
880無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/07/31(金) 22:48:57 ID:rZ4YJaAW
企業名は必要なんじゃないか。東アジア限定で
スタンダードだしw。スポーツに理解無い国
だしな。ラグビーの代表監督なんてみんな知
らないだろ。
881無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/01(土) 00:12:06 ID:1kE2xPLt
かもな。否定しないし東アジア限定でもない。
外したほうがベターだとは思うが。チーム名が長くなるしね。


ダブルフランチャイズは?
個人的にはあまり意味がないと思うんだが。
882877:2009/08/01(土) 06:56:52 ID:wFZl2UTy
■ダブルフランチャイズ制について
既存球団が合併した場合の対処としてのみ認める。
当該両球団のフランチャイズが属する都道府県が隣接していなければならない。
前年の総入場者数(地方興行を除く)が、全球団中上位4球団に該当する球団が含まれる場合は認めない。
当該両球団の前年の総入場者数(地方興行を除く)を足したときに、その入場者数が1位を超えてはならない。
以上の要件を満たす球団はダブルフランチャイズ制での球団運営を認める。
ただし、当該両球団以外のすべての球団から承諾を得なければならない。

■ダブルフランチャイズの意義
合併に伴う一方球団のフランチャイズの消滅、ファンの消失に対応するためにある。
ダブルフランチャイズによって不人気球団の入場者数やファン数を一定のレベルまで引き上げる。
883無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/01(土) 09:57:20 ID:AtKSwyHP
どっちつかずにならないかな?

よく知らんが、檻は近鉄の残党を取り込めてるんだろうか。
京セラDのほうが集客に苦しんでる感があるが、近鉄時代の観客数は捏造なんで比較できん。
884無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/01(土) 15:56:50 ID:MEdWjE+L
>>878
>あと企業名って必要だろうか。
親会社丸かかえを止めて、自前でスポンサーを探してやっていけるならその方が良いかもしれん。
ただ、焼豚がいうユニフォームに広告ベタベタをすることになるだろうが。
885無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/01(土) 17:31:28 ID:AtKSwyHP
>>884
ユニフォームに広告ベタベタ。いいんじゃない?それでやってけんなら。
ボールが見にくいとか言いいそうだけど。
886無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/01(土) 19:14:07 ID:jDuOFF3k
もしJリ−グのように市民球団ばっかり増えたら貧乏球団が増えて
勝敗より運営に集中して善い選手が集まらなくなる。
887無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/01(土) 22:44:08 ID:MEdWjE+L
>>886
現在も親会社頼みだから、運営はちゃんとできてないけどな。
888無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/01(土) 22:55:58 ID:1kE2xPLt
運営な集中するなんざ当たり前だろ
集中したら弱くなるなんて発想が異常すぎ
889無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 01:22:17 ID:F45PRIrI
>>886
つか球団格差は明確にあるだろ。FAで巨人
蹴ってパに行かないだろ普通。勝てなくても
メジャーみたいにトレードするわけでもなく
Bクラスでも平気なぬるま湯経営だろ。歴史が
あるんだから経営のプロって言われる人が何人
もいてもおかしくないんだが俺が知らないだけか?
890無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 01:40:48 ID:YFgtEkt7
>>886
野球界を面白くするためには貧乏球団は排除しろと云いたいんだろう
891無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 01:51:10 ID:6WeHx1bX
>>889
なんかよくわからんトレードで巨人に来て、
FAで去って行った小久保の例があるよ。かなり特殊だけど。

横浜はよく獲るよな。
どういうツテがあるのか知らん。
892無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 01:58:26 ID:U1Ibtd+L
プロ野球に経営なんて無いだろ。
赤字が補填されるシステムなんだから。
親会社が苦しくなって、落ちて来る金が厳しいトコは在るんだろうが。
893無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 04:39:59 ID:6WeHx1bX
それも経営っちゃ経営だろうさ。そもそも宣伝部門は金を持ってくだけだ。

読売にとっちゃ巨人は優良部門だろうし、
親が金借りにくるとかいうリアルな噂のあった阪神みたいな例もあるしな。

とっちにしろ、親頼みの体質を変えてかにゃ。
事情通かつ球界の将来を憂う>>892氏あたりは斬新なアイデアもってないの?
894無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 05:45:07 ID:kbvlmZoR
プロ野球選手って大阪府職員みたいなところあるよな。
本人立ち以外は減給以外に破綻を避ける道がないことに気がついているけどって話。
895無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 08:34:52 ID:4qhldj1S
愚痴スレかよ
896無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 10:48:26 ID:U1Ibtd+L
>>893
実現の可能性が限りなくゼロに近いからなあ・・・。
それに、ホントは「究極の将来像」なんか必要無いんだ。
「野球」が、野球自体の利益を考えて物事を決定出来る組織と権限さえあれば。
問題が在ってもその都度改善していけばいいんだから。

しかし、現状はそうなってないし、そうなる見込みも無い。今の所は。
897無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 11:43:21 ID:6WeHx1bX
>>894
確かに高過ぎると思うこともあるけど、
いちばん払ってる巨人をはじめセは概ね儲かってるんだからシステムの問題のほうが大。

>>896
確かにオーナー連中から実権を取り上げないと前に進まんな。
古田あたりが実務とって王さんでも担ぐか。
黒船来航しかないと割り切ってMiLBを各地に誘致するか。
NPBを上回る人数をメジャーに送ればそっち選ぶ新人もいるだろ。
898無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 13:28:44 ID:ovDQnOgY
オーナー連中から実権を取り上げる?誰が?どんな組織が?
仮説として、もし誰かがオーナー連中から実権を取り上げたら、
その瞬間にオーナー連中は球団を手放す。実権が無ければカネは出さない。
そうなったらプロ野球は、存在することすらできない。消滅する。
そうしたら有力どころの選手は米国かどこかに行くだろうけれど。
仮にファンが束になってかかっても、選手がストライキをしても、
オーナー連中から実権を取り上げることなんて、ありえない、生じ得ない。

ただし、どこかの独立リーグなみになっても自立するというなら別。
それなら別にオーナー連中から実権を取り上げるまでもない。
「オーナー連中から実権を取り上げよう」という、その誰かが、
また新しいリーグを作ればよい。どうなるかは想像がつくけれども。
899無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 15:01:43 ID:U1Ibtd+L
本来は球界が積極的に動かなきゃいけないんだが。
(現役にやれってのは酷だし)
ある程度以上のビッグネームが、機構に関わって、
上手く世論を味方に付けながら、少しずつ権限を委譲させるとか。

まぁそんなコトやられたら大変だから、
オーナー側も大方の有名ドコは抱え込んで、自由にさせないんだが。
900無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 15:03:09 ID:U1Ibtd+L
>>899
○本来は球界が
×本来は球界OBが
901無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 16:14:06 ID:ovDQnOgY
オーナー連中から権限を少しずつ委譲させるというけれど、
ここで言っている「権限」というのは、少しずつ分割できるような
そんな類のものではないと思うのですが。
仮に、分割できる種類のものだとしても、
誰かに委譲した権限の分だけ、カネを出してもらえなくなる。
そうしたら有力どころの選手は米国かどこかに行くだろう。
残った選手だって、環境はずっと厳しくなる。
アマ側も、プロ入りがらみでプロ球界から入っていたカネが激減するはず。
球界OBらも「大方の有名ドコは抱え込んで、自由にさせない」ということだし、
逆に彼らも「抱え込まれて」得ている収入を無くしたくはないでしょうし。

例外的に、細部に違いはあれど、少なくとも初期においてそれをやろうとしたのが
石毛氏だと思う。しかし、それがどうなっているかは周知のとおり。
オーナーの庇護のもとでなければ、日本プロ野球は成立し得ない。
石毛氏に倣う訳ではなくとも、オーナー連中から離れて自立を目指すか。
それとも、せいぜい近鉄騒動くらいにしておいて、オーナー連中のいうことをきくか。
結局、どちらかしかないと思う。
902無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 16:40:16 ID:U1Ibtd+L
オーナー連中が金を出すのは、必ずしも「権限」の為じゃ無いよ。
「高い広告効果」に対して出してるんだ。
プロ野球が人気な限り、それは存在し続けるワケで。

元々プロ野球が企業の宣伝の為に、企業の手で作られた関係で、
親会社に権限が在る構造なだけで。
まあ、既得権益なだけにそう簡単に手放さないだろうが。
903無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 18:15:37 ID:6WeHx1bX
だからさ。

現状で親会社(オーナー)の庇護がなければNPBは成立できないなんて、
誰でも知ってることを長々と書いても『じゃあ、どうしたいの?』が見えてこない。

>>899
世論を味方につけるのは、コトが起これば難しくはないと思う。
ただ問題意識がないと声も大きくはならないわけで。
困ったことに、どうしても近鉄騒動かそれ以上の歓迎できないネタが要る。

長嶋氏がコミッショナーになればいいのに。終身名誉監督なんか蹴ってさ。
情けないことに、まず最高責任者は誰であるか認知させるとこから始めなきゃならん。
それには誰もが知ってる、かつ一目置かざるを得ない人間を就けるのが手っ取り早い。
政財界や法曹界の人間はブレーンであってもいいはずだ。

一気には無理だから、そのへんの象徴的な人事から始めるしかないんじゃないかな。
実行力が伴う改革が打てるのはそのあとだ。
904無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 18:31:17 ID:KHKwJzQB
権限をあげてもいいよ儲けさせてくれるなら。
それが一番じゃない!

でもプロ発足以来、赤字続きのプロ野球。
ビジネスとしては成功していないのが現状。
結局は宣伝媒体の一部にしかなれない。
媒体は違うがレアルというのは実にいい例だ。
球団だけでビジネスが出来ている。
905無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 18:55:15 ID:U1Ibtd+L
>>903
> 長嶋氏がコミッショナーになればいいのに。終身名誉監督なんか蹴ってさ。

確かに、長嶋さんなら世論を味方に付けるのも楽勝。
だからこそ、読売も終身名誉監督として囲い込んでるんだけど。

長嶋さんが監督を辞めるときはちょっと期待したんだけどね。
ただ、結局プロデビューから今に至るまで読売の人間なんだよね。長嶋さんは。
期待するなら王さんだろうな。

もちろん年齢や体調の事が在るから、神輿に徹して貰って、
権限奪取の戦略プランニングや組織の実務は
すべて他の人がきっちり仕切る必要が在るんだけど、
それだけのヴィジョンを持ち、意欲と能力の在る人が居るかどうか・・・。
906無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 20:01:58 ID:F45PRIrI
王だけの問題でなく結局は読売が仕切るの
やめてコミッショナーに全権委任しないとな。
そんなオーナーがいれば歴史に名前残すのにな。
907無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 21:09:01 ID:U1Ibtd+L
>>906
今でも理屈の上ではコミッショナーに権限は在る。
ただ、コミッショナーを選ぶのはオーナー連中。給料払ってるのも。
で、好きな時に首にする事も出来るんだな(実際の例在り)。
908無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 21:56:47 ID:F45PRIrI
>>907
オーナー会議を経ずに重要事項決める事できたか?
909無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 22:18:12 ID:U1Ibtd+L
>>908
コミッショナー (日本プロ野球)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%BC_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83)

野球協約においては、次のように定められている(抄録)。
第6条(任期及び身分)
コミッショナーの任期を3年とし、再任を妨げない。コミッショナーは本人の申し出によるほか、その意に反して任期中に解任されない。
第8条(職権)
(1)コミッショナーは、日本プロフェッショナル野球組織を代表し、これを管理統制する。
(2)コミッショナーが下す指令、裁定、裁決ならびに制裁は、最終決定であって、この組織に属するすべての団体と個人を拘束する。
第9条(指令、裁定および裁決)
(1)指令 コミッショナーは、野球最高の利益を確保するために、この組織に属する団体あるいは個人に指令を発することができる。

本来は最高権力を持ってるんだな。
オーナー会議を無視する事も原則的には可能。
第6条によれば、首にも出来ないハズなんだけどね・・・。
910無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 22:26:14 ID:U1Ibtd+L
>>909
しかし、09年1月1日付で発効した新しい野球協約では、
オーナー会議が最高の合議・議決機関と明記されてるな。
首にも出来るみたいだ。

まぁ、いまさらだが・・・。

NPB、新野球協約を公表 コミッショナー権限を強化
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009010501000669.html
911無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 22:58:44 ID:F45PRIrI
だから結局協約とか建前論じゃなく、実質の
全権委任だろ。文書上なんて意味無くしてるの
がオーナーなんだから。
912無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/02(日) 23:17:32 ID:U1Ibtd+L
>>911
どう見ても逆行してるわな。
>>910の通り、オーナー会議の権限を強化し、文書上にも意味在るものにしてる。

どこがコミッショナー権限を強化なんだか。
913無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/03(月) 00:13:30 ID:vVIE/biC
>>905
>ただ、結局プロデビューから今に至るまで読売の人間なんだよね。長嶋さんは。

確かにそうだが、読売側にも六大学のスターに人気を牽引してもらった恩があるだろ。
もちろん当時を知ってるわけじゃないが、当時の学生野球人気は今の比じゃないそうな。
人間的にも選手としても監督としても王さんをより尊敬するが、
スター性じゃチョーさんに軍配が上がる。第一、読売に対抗できるのはあの人くらいかも。
今は囲われちゃってるけどね。

Wikipediaだけど、巨人を追い出される時に落合が、

『長島さんには監督の仕事は小さい、
それよりも早くコミッショナーになって日本球界のために大きな仕事をしてほしい』

とコメントしたそうな。
914無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/03(月) 00:57:25 ID:vVIE/biC
次点が王さんだ。永久欠番もった巨人の生え抜きで他球団の監督やったのはあの人だけ。
比較的にしても読売との親密(癒着?)度が希薄だろうし、
モノを考えさせるとおっかないカンピューターより俯瞰的なものの見方ができるだろう。
何よりパで長年、監督を務めたってのは大きい。花道しかなかったミスタとの違いだ。

神輿になり得るアンタッチャブルな存在なのは、この二人かな。
ここに実務屋として政財界・法曹界よりブレーンを集めて古田氏あたりに統括させる。
球界初のストやった時の選手会長だからね。象徴的な意味合いもある。
補佐として若松さんみたいな温厚な人を。仰木さんが生きてりゃなあ。相談役に野茂さん。
外部にアジテーターとして大沢・江本の両氏を。入閣は厳禁!絶対に揉めるから・・・。
915無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/03(月) 01:34:20 ID:vVIE/biC
若松さんが忙しけりゃ関根さんでもいいな。桑田あたりが補佐でもいい。
となるとスポークスマンは清原。睨みがきくからマスコミ対策にゃうってつけかもしれん。

実現性は低いが、こんだけ束にしなきゃ「たかが選手」と言ってのけてなお、
球界の実質的な最高権力者として、でかい面してるジジイにゃ対抗できんだろうね。
916無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/03(月) 01:49:19 ID:MvokHG4C
ただ面白いキャラ挙げてるだけだな。未だに
ONって発想が悲しいよな。
917無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/03(月) 09:16:33 ID:VSs9wY70
>>916
プロ野球の改革はONからの脱却から、な気がしてきた。
918無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/03(月) 10:23:48 ID:QDWzPxiq
面白キャラでいいんだよ。神輿でもパンダでも、まず注目を集めないと何もできん。
コミッショナーという立場を認知させてからでないと。他に適任がいりゃ拘らんけど。
919無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/03(月) 10:50:17 ID:cZ6Ks3/J
コミッショナーなんて見てる俺等からしたらど〜でもいいんだよ!
試合さえ面白ければ!
今その肝心な試合が弱者と強者がハッキリしすぎて
昔ほどペナントが盛り上がらないから問題なんだよ。
試合は2点差以内で1位から最下位までが10ゲーム差
だったら面白くなるんだろうな。
920無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/03(月) 14:01:53 ID:QDWzPxiq
>>919
どうすりゃそうなると思う?
921無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/03(月) 14:35:51 ID:0MLSR66I
もうじきエイベックス絡みでプロ野球界に大きな問題が勃発するよ。
二十一世紀倶楽部という言葉を覚えておいて。
922無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/03(月) 22:00:22 ID:MvokHG4C
>>919
ちゃんと全体を指揮する人は必要だぞ。それが
無いから相撲も野球も昭和のままなんだ。果た
して今世紀新日本人横綱は誕生するんだろうか。
923無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/03(月) 22:47:15 ID:vl1oked5
つーかコミッショナーと機構がきちんと本来の機能を果たさないで
戦力均衡なんて無理不可能だぞ。
金持ち有力チームには都合が悪い事だからな。
924無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/03(月) 23:06:50 ID:QDWzPxiq
そもそも昔ってそんなに均衡してたか?
パ・リーグはどっちみち入ってなかった気がするが。

大阪球場より福岡Dのが入るしハムも札幌のが入る。
パ・リーグはむしろ増えてるだろ別の要因で。
925無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/04(火) 00:10:50 ID:sGuYJl2P
赤字を許容できない時代を向かえつつあるんじゃないのか
926無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/04(火) 00:26:29 ID:RGaG9W7V
パの良い面を見るのもいいが、じゃヤクルト、ベイは?
927無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/04(火) 01:34:02 ID:YFfTOjBF
巨人頼みを脱却できてない。
つーかパも移転を伴う地域密着でないと成功してない。
“埼玉”西武なんざ優勝したって観客動員は下から数えたほうが早い。
ま、そういうとこがあってもいいか・・・。
928無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/04(火) 02:02:43 ID:YFfTOjBF
補足。

集客は悪くても強いとこ、って意味だよ。
強い不人気チーム、弱い人気チーム、いろいろあっていい。

と、俺は思う。
929無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/04(火) 02:28:12 ID:DMptvA9W
協会外で好き勝手にリーグ運営して
コミに権限は皆無
そのくせマスコミには保護され
誰もがが非難するプレーオフはクソ制度で優勝チームが決定
とんでもないリーグだよなw
930無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/04(火) 02:28:18 ID:XBtUBLlO
「地域密着」というのは「地域以外は切り捨てる」につながる
北海道日本ハムファイターズと札幌日本ハムファイターズでは
道民の印象が違うはず

横浜は「横浜ベイスターズ」と名乗った時点で、横浜市民以外を切り捨てた

ヤクルトは地域性をまったく感じない
ただ「東京」を冠しているだけという感じ
931無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/04(火) 03:31:59 ID:YFfTOjBF
やり方次第でショ。

Jの鹿島なんか市の人口の半分以上がスタジアムに収容できてしまう。
地域以外の県民と、東京都在住の県民を呼べなきゃ飯が食えん。

後者がでかいかな。
県庁所在地より東京駅八重洲口から車で行くほうがずっと近い特殊地域。
ぶっちゃけなんであそこが茨城なんだ。

北海道はまだいい。都道府県だから。
しかし東北はどうなのよ。対象地域が広すぎないか?
楽天には頑張って欲しいけどね。
932無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/04(火) 10:17:50 ID:0tCEWtG6
>>919
こういうの設定をもたせるのはどうだろう。
・落合中日に東海大相模が焼き払われ原巨人復讐に燃える。
・真弓阪神に広島地区女性略奪、因縁の対決とか
アメリカプロレス方式みたいにストリーをもたせるのは?
933無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/04(火) 10:28:24 ID:LlpZ6VNP
>>932
巨人対阪神というのも後付けみたいなものだから、いいかもね。
(プロ野球を作る時に読売が阪神電鉄を誘って、実際阪神は読売の一の子分みたいな関係だが)
934無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/04(火) 16:52:54 ID:/Sh9NEIF
悪のオーナー・ナベツネ。口癖は「たかが選手」
それじゃまんまか。
935無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/04(火) 19:16:15 ID:AcQrrd0e
J鹿島ファンクラブ会員
1位茨城県 50%
2位千葉県 25%
3位東京都 20%

この3都県で会員数ほとんど占める
確かにバスなら、東京駅や幕張メッセTDL千葉マリンからカシスタまで運行してるけど
自家用車で来る人が圧倒的に多い
また試合開催時は千葉や水戸から臨時列車がでるし、成田や銚子など千葉県北西部は完全に鹿島のホームタウン
千葉県内JR東日本ジェフに対抗して、京成沿線には鹿サポ多い
936無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/04(火) 21:25:31 ID:MEeeToo6
鹿島は地元じゃ限界在るからやむを得ない。
あんな僻地のチームとでかいスタは例外だろ。
W杯で無理やり増設したよーなモンだし。
野球だったら、あんな人口の少ないトコはハナがら除外で、
ある程度以上の規模の都市にしか出来ん。

まず地元の客を狙うのが基本だし、当たり前の事だろ。
ヨソの客を見込むより、地元の客を呼ぶ努力する方が先だろーに。
937無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/04(火) 21:55:58 ID:ba0Onse6
野球はとにもかくにも試合が多すぎるんだよな。
シーズン80試合くらいでいいんだ。
938無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/04(火) 22:01:48 ID:lDxnXupK
先日視スレで

今年の年末にも12球団を6球団に合併削減し、2つの親会社で
1チーム所有する体制へ移行する

というのが元有名投手の話としてリークされてたんだけど
だれか情報持ってない?
939無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/04(火) 22:26:16 ID:RGaG9W7V
まあ北海道と名乗りながら道民は2軍の試合は
見れない不思議。しかも東京での試合大好き
ってのも野球らしい、いい加減さだよな。
940無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/05(水) 01:03:06 ID:Tnu9g2AI
>>936
>ヨソの客を見込むより、地元の客を呼ぶ努力する方が先だろーに。

それは言えてる。虎が弱いと客が減るセ・リーグの一部球団に言って聞かせたい。
で、野球の場合、どの程度以上の都市なら可能か、だ。

鹿の場合、神栖・潮来・鉾田・行方・鹿嶋でホームタウン30万人弱。
年間試合数はリーグ34にナビスコ3〜6と天皇杯・場合によっちゃACLでざっと40〜50試合くらい?
野球はこの約3倍。単純比較はできないかもしれないが、敢えてすれば周辺人口で90万程度。
鹿沼・壬生・下野・上三川・真岡・さくらの各市に高根沢町を加えた宇都宮でクリアーか?
941無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/05(水) 01:15:47 ID:Twf1Hqwp
J1はH&Aの2回総当たりだから
リーグ戦34試合でホーム17試合
ナビスコorACLで3試合
勝ち進んで1〜3試合
天皇杯多くて2試合
と考えて
公式戦の主催は20〜25試合だ

野球は主催の70試合全試合を本拠地ですると死ぬな
942無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/05(水) 02:57:07 ID:Tnu9g2AI
あーそっか。ごっちゃにしてた。基本的なことなのに・・・。

周辺人口30万人弱で20〜25試合。
同じく90万人前後で70試合。あとはチケット代かねえ。

943無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/06(木) 21:04:26 ID:FBysQeVe
【テレビ】地上波はバカ・バラエティが席巻している、どうかしている、欲求不満
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249545160/l50
【マスコミ】在京民放キー局4社が広告悪化で減収 フジ・メディア・ホールディングス、テレビ朝日、TBSの3社は5割以上の大幅減益
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249471500/l50
TBSホールディングス第1四半期純利益50%減 プロ野球のセールスの不振などでラジオ営業収入86%減、テレビは83%減
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249467240/l50
【テレビ】「わずか半年で......」日本テレビ生バラエティ『サプライズ』打ち切りか★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249470473/l50

【芸能】大物芸能人が戦々恐々する"のりピー夫"高相容疑者の逮捕★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249532774/l50
【社会】 酒井法子さん、警察官が「酒井さんの所持品」を検査しようとしたところで立ち去り、行方不明に★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249553488/l50
【押尾学逮捕】 死亡女性、「『男から錠剤を勧められ、困っている』」と知人に相談していた…押尾は「女性が錠剤勧めた」と供述★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249550523/l50
【押尾学逮捕】 「押尾は係わってないんでしょ!」「裏切られた…」 妻で女優の矢田亜希子への事情聴取も検討★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249382271/l50

【テレビ】NHK受信解約マニュアル出回る、13万回再生のニコニコ動画、簡単にできるものなのか
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249296069/l50
【社会】JASRACへの排除措置命令、保証金1億円で東京高裁が執行免除決定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249555795/l50
944無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/06(木) 23:08:33 ID:lzmERhmZ
                  i, '  ,. '
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_           野球の五輪削除まで
 (i            ̄_j |i_  ハ
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii             あと、7日
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚

945無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/07(金) 22:38:07 ID:/2n2B/Gx
外人枠をなくし、20チームにする。
946無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/08(土) 15:31:40 ID:puUU9eF2
今の1軍半〜以下が300人以上増員だよ?
いくらなんでもレベルが低下し過ぎる。
チーム増やすなら逆に緩和すべきだろ。
947無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/08(土) 15:35:34 ID:puUU9eF2
ごめん。

外人枠をなくし、ってのは0にするんじゃなくて、
無制限にするって意味か。

それならいい。
948無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/08(土) 16:36:38 ID:B3m8Rem8
外人枠無制限という意見です。メジャーが、球団数拡大して選手の国籍がグローバル化した前例を参考にしました。また、球団保有資格から国籍条項をなくせば資本も集まる。欧州サッカーのように。メジャーを超える気概がないとだめ。
949無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/08(土) 21:16:38 ID:3hTDQuJT
やっぱりあれだろ、選手に負担がかかるかもしれんが韓国リーグと中国リーグと交流戦
950無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/08(土) 21:21:16 ID:tWWUwivA
外国人枠廃止の流れで、観光誘致みたいに3A2Aの選手たちを誘い込めばどうだろうか?
よく「日本野球がMLBの下請けになるなんてごめんだ」と主張する人たちがいるが、
現にMLBが野球最高峰リーグなんだからMLBの下請け扱いになるのなんて当たり前でしょ?と思う。
それならば、3A2Aの若手有望もしくはベテラン選手たちをどんどん呼び込んで、
もっとパワフルなベースボールを日本で観戦できるようにするのもいいと思う。
チーム数はあと4つくらい増やして、外国人枠全撤廃ってのもあれだから、
逆に日本人枠を作る。スタメンに日本人が3人以上とか。
951無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/09(日) 00:05:50 ID:jaVyowsl
外国人枠廃止するわけないだろ

陰険かつ閉鎖的なプロ野球の実態
プロ野球のドラフト指名を拒否した選手が海外球団を辞めた後、
高校生3年、大学・社会人2年のプロ野球入りを凍結する

こんな閉鎖的なプロ野球はファンも減って終わりだな
952無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/09(日) 02:58:50 ID:1dq0MhFO
外国人枠撤廃で増えるのは韓国人だけw
2A3Aから選手が来るとかお花畑もたいがいにしとけw
953無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/09(日) 13:16:29 ID:1nSUwkDs
韓国や台湾はプロがあって、代表も強いが、競技人口は少ない。見るスポーツであり、日本で言えば体操やシンクロナイズ、フィギュアみたいなもの。Jリーグのアジア枠のように選手の大きな供給源にはならないと思う。
954無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/09(日) 13:27:08 ID:jaVyowsl
外国人枠廃止してドミニカ共和国、ベネズエラ、プエリトリコから選手来たら、
日本人試合出れなくなるから
955無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/09(日) 15:37:56 ID:7/UQS1xC
>>952
マイナー選手はけっこう来ると思うぞ。
日本に来たほうが稼げるぞ。メジャーに上が
れない選手にはおいしい。
956無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 01:20:27 ID:zRCwBAdL
>>931>>935
Jリーグは地域密着と言ってるくせに全然地域密着できてないな
鹿島の場合は初めからから強かったからそのまま来たんだろう。

>>945>>948
まず何のためにそうするのかを書いてください。
理由がなきゃ意味がない。

>>301
>秋には確実なんて楽観的な見方はできないね。
君の目論みは外れメジャーデビューを果たしたわけだが。
感想をどうぞ。
957無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 01:31:36 ID:zRCwBAdL
>>846
>で、NPBで実績を残した外人さんを外してきたね?根拠が聞きたいな。
前も書いたように向こうで一度失敗した外人は再度挑戦するより
NPBの外人特権を受けていたほうがいいんだよ。
外してきたって言うがじゃあ抜け落ちていたのは誰のこと?

>手を挙げても田澤以上
>だから育成ビジョンに乗っかるつもりなら行くだろうさ。
田澤以上って言うなら育成ビジョンも田澤以上ってことになるんだけど。
958無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 01:53:20 ID:teAe9C6D
>>950
逆転の発想だね。
でも半分くらいは日本人でいいんじゃないかな。

>>951
終わりじゃ困る。

>>953
残念ながら最も増えるのは…アジア枠で制限したいとこだ。
グローバル化で広告スポンサーとして期待できるのも、
やっぱりまず韓国系になっちゃうしな。
959無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 02:02:22 ID:teAe9C6D
>>956
鹿島の場合、密着しても人口が少ないのよ。
ただ茨城って意味じゃ成功してんじゃない?

俺は>>948じゃないが、目的はグローバル化による
多国籍からの資本呼び入れじゃないかな。
欧州サッカーを例にあげてるとこみると。

田澤は予想を遥かに超えて早かった。
驚いたよ。なんせAAAでも勝ってないんだから。
デビュー戦はあれだけど、何とかチャンスをものにして欲しいね。
960無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 02:24:19 ID:AqMuaZWE
田澤は日本のプロ球団を都合のいい踏み台にしなかっただけでも立派だ。
961無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 02:26:13 ID:teAe9C6D
田澤は予想外。あまり言い訳しないけど、
岸の話題で「怪我人でも出りゃ」って書いてるでしょ。>>794とかで。
さる有名な日本人投手が、しばらく出れそうもないよね。
直接的な要因はスモルツかも知れないけど。

>>957
外人に関してはもっかい>>843読んで。
田澤ネタで息を吹き返すのはいいけど、
そもそも苦労して答えた20人がどの質問に答えたものか、
そのくらいは思い出そうよ。
育成ビジョンが田澤とラミレスの間なら、
お値段もその間ってこと。
962無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 02:36:45 ID:teAe9C6D
>>960
まあね。でもって、これからは増えるかもな。
皮肉なことに>>951みたいな締め付けが、
その傾向を加速させるんじゃないかと心配だ。
傍から見てても幻滅しか感じないもんな。
963無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 03:05:08 ID:zRCwBAdL
>>960
NPBを自由化したらNPBを踏み台にしてのMLB移籍が増えるだろうね。

>>958
だからここで嫌韓ネタやるなと言ってるだろが
外人増やしたい。でも韓国人は拒否って都合よすぎなんだよ

>>959
>密着しても人口が少ないのよ。
君は言ったよね?小さい町は小さいなりの規模でのクラブ経営を目指すべきだと。
手放しでいい言葉のようにメディアで扱われている地域密着ってのは上でも言われているように
排他的な側面も持ち合わせている。現在日本ハムは東京ドームでもホームゲームをしているが
地域密着のため東京ドーム開催がなくなったとしても自分は文句言わないよ。それも分かったうえで見ているからね。
アントラーズは地域以上のファンを有し成功しているのでその規模を縮小しろとまでは言わないがJの理念とズレているのは事実。

>>843の回答がまだだったか?
>その中にルイスやホールトンが入るなら、なぜ今は駄目はなのかの理由と、
入れなかったんだから何を答えればいいんだか

聞こう聞こうと思っててまだ聞いてなかったことがあるんだが
もし同じ年のFA市場に田澤、藪、岸、チェンが出ていてMLBから見た獲得の優先順位(評価順位)をつける
とするならばどういう順番になる?またこの中でメジャー契約とれないのは誰?
(岸は去年のオフにFA、チェンは今オフにFAするものとする)
964無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 03:12:23 ID:zRCwBAdL
>>950
そんなことして誰が得するんだよ。
外人が増えてNPBのレベルが一時的に上がったところでファンなんて増えないぞ。
現にグライシンガーなんてヤクルトで大活躍しても全然人気出なかったじゃないか。
その理由はただ一つ、外人だから。
もしも日本人が同じような成績を残していたら新しいスターの誕生ってメディアも取り上げ人気も出る。
またレベルの高い野球が見たい人はもう既にNPBなんか見ずMLBを見ている。
そういう人にとってNPBがマイナー選手かき集めてちょっとレベルが上がろうと見向きもしない。
965無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 03:50:08 ID:teAe9C6D
地域密着てのはホームタウンからしか客を呼んではいかんのか?
狭義に捉え過ぎだろ。

ルイスを入れなかった。で?もっかい質問を読もうね。

岸、チェン・田澤だね。全員が1巡上位と同等か、
+αのメジャー契約でAAAかAAで修行開始。
怪我人なんかで枠があきゃチャンスあり。
966無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 10:34:40 ID:NsHrTIDu
日本ハムが東京ドームで試合をするのは昔からのいる関東のファンのため
彼らの心をつなぎとめるため

彼らがグッズを買ってくれれば日本ハムが潤う
彼らがそのグッズを身につけて
日本ハムの応援に千葉マリンスタジアムや西武ドームに足を運んでくれれば、
ロッテや西武が潤う
結果的にパリーグが潤う

ホームファンを増やすのはもちろん大事
でもビジターファンをいかに増やすかが、球場をいっぱいにするための鍵

野球の試合は毎日のようにある
ホームファンだけで球場を埋めるのは難しい
967無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 11:01:11 ID:2lz75trD
>>959
>>963
地域密着って、別にその地域以外は対照外ってことじゃないよ。
968無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 12:58:13 ID:teAe9C6D
>>967
でしょ。市場にあった身の丈も“可能”というだけで、
別に縛りを入れる必要はないだろうさ。それが可能ならね。
969無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 13:29:39 ID:2lz75trD
>>968
というよりも、“地域密着”が何なのか明確に定義されてないでしょ。
それでできる/できない、やる/やらないとか言い合いしても仕方が無い。


Jリーグ
企業スポーツの限界から、クラブが地域に対し、スポーツができる場を提供する。
そのためには地域やスポンサー等の協力も必要だけど、利益を地域へ還元することを目的としている。

野球
聞こえがいいから地域密着という言葉を使用している。
その地域で人気があること。


↑これでは言葉は同じでも全く別物。


970無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 14:28:04 ID:teAe9C6D
鹿島なんか町おこしだったからなー。
ホームタウンの内需だけってのとは最初から違う。
地域スポーツ環境への貢献より前に、
特産品や名所がわりにサッカークラブみたいな。
971無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 21:29:37 ID:rV/CZlqk
>>964
いやいや、人気外国人選手なんて山ほどいるじゃない?なぜにグライシンガー?
レベル高い野球を観たい人はMLBを観ているのは確かだが、
生で観たくて球場に駆けつける人だって一杯いるんじゃないのか?
そもそも日本でMLBを観るには時間的に限られるのに。
普通の人ならニュースでMLBの様子を見て、日本の球場へ観に行く人たちが大半でしょ?
日本人選手がある程度の出場枠を確保さえしていれば、
マイナーリーガーをどんどん誘い込むことで多少レベルアップするならば、ファンも喜ぶだろう?
972無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 22:13:29 ID:dK+1r8Q1
ーム増やしてもレベルは上がらないよ。
むしろトップレベルが分散する分下がる。
マイナーリーガー入れても同じ。
日本で活躍出来る力が在るなら、メジャー狙うのが大半だろーし。
代表は上がるかも知れんけどね。実戦のチャンスが増えるから。

それに外国人選手を自由化するなら、
当然アメリカも日本の選手を獲り易くしろと要求するから、
上の方をごっそり持って行かれる公算が大きい。
973無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 23:23:37 ID:teAe9C6D
前にも書いたが。
NPBがメジャーへの登竜門みたいな位置付けになればいい。
送り込む移籍元にもメリットが残るように、
交渉してシステム作りをすることが必要だな。
974無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 23:50:28 ID:QB1EGAQg
>>966
詭弁だな。そんな東京にみれんあるなら無理
して北海道と名乗らなければいい。2軍も
北海道じゃないし。
975無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/11(火) 00:17:22 ID:y+reBtGA
>>972
各球団二軍+新規独立球団で二部リーグってのはどうだろうか
976無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/11(火) 01:08:10 ID:nT7GydfE
>>975
二部リーグにもエキスパンションにもそれぞれ利点も欠点も在る。
その前にオーナー達の専横をどーにかしないとなんにも出来ない。
977無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/11(火) 01:22:47 ID:RHtPPO1J
>>972
メジャー未満の選手が投打にこんだけやれる。
普通に上がるでしょ。

>>975
二軍を解体・シャッフルして新たにリーグ構成するなら。
>>976
ファンを味方につけたコミッショナー権限強化。
これしかないな。
978無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/11(火) 02:06:03 ID:y+reBtGA
>>976
とはいえ赤字経営を支えているのが
親会社即ちオーナー連中なのも事実だしねえ
彼等はいわば身銭を切ってるわけだから相応の見返りは…
急に一軍の経営から彼等を切り離すのはやや非現実的な気もする
というわけで二部リーグから緩やかに…と考えてみたんだが
>>977
二軍解体ってのは大変だろうから
既存の二軍と独立球団と思ったんだけど

やっぱり難しいんだろうか
979無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/11(火) 02:46:16 ID:RHtPPO1J
>>978
わかるけど、やっぱ二軍は一軍のために存在してる。
独立性をもって二部リーグに参加させるなら、
固有のファン獲得ができる体制でないと。
980無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/11(火) 08:47:17 ID:nT7GydfE
>>978
> 急に一軍の経営から彼等を切り離すのはやや非現実的な気もする

思いっきり非現実的だよw
野球界の人間に、やる気も手段も金も無いんだから。
しかし、それをしない限り、理想の改革なんか出来やしない。
981無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/11(火) 20:29:51 ID:PQArm1FP
1部は10クラブ精鋭でも16でも可能だが、2部は全国リーグとして最大10かな。
982無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/11(火) 21:01:52 ID:RHtPPO1J
数より姿勢だ。
既得権益を守るだけじゃ自分の椅子も危ないと、
そういう緊張感があるだけでもマシになる。
983無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/12(水) 00:47:37 ID:p0EeuDz4
>>981
一応一部と言うか今の12球団はそのままで
ウエスタンイースタンリーグに何チームか加える形でどうかな?
最大2連戦の年間30試合くらいにすれば選手も少なくて済むし
選手が多い既存球団の二軍同士は別に練習試合でも組めばいい
入れ替え戦というのは無理だろうけど
優勝すれば一部最下位とのシリーズ戦で煽ってみるとか
984無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/12(水) 01:56:52 ID:EESSJTSd
年間30なんて少なすぎるだろ。話にならない。
985無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/12(水) 05:23:21 ID:0cRvdjSw
>>965
>岸、チェン・田澤だね。
なぜ藪を外してきた?

>>971
レベルが上がるって言うがそんなの微々たるもの
現時点でも枠以上の外人を獲ってきているので実質今いる外人が最高レベル
それ以下の外人増えたところでデメリットのほうがはるかに多いわ
まず自由化による主力日本人選手の流出、そして戦力不均衡
一流外人と一流日本人が対戦するMLBと二流外人と二流日本人が対戦するNPB
メディアの扱いもMLBばかりになるのは言うまでもない

>>973
なんで岸クラスの主力若手選手がMLBに行くことをよしとしない主張をしていたお前が
それを肯定するようなこと言ってんだよ。
ファン・ペルシーのようなステップアップを野球でもしたいのか?したくないのか?
986無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/12(水) 07:57:35 ID:OdcL7ykU
>>985
スマン、素で見落とした。岸、チェン・田澤、藪だね。今ならメジャー契約とれないのは藪。
ただし3年前なら岸よりずっと市場価値は高いね。

別に岸が挑戦することをよしとしてないわけじゃないよ。
まだ田澤よりちょっといい契約で、AAAかAAからスタートになると予想してるだけで。
987無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/12(水) 13:02:03 ID:YwQ+cSh4
広島舐めんな!
入場料1500円×2000人=300万円
300万円×70試合=年間2億1000万円
988無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/12(水) 15:14:07 ID:EESSJTSd
2億なんて新人達の契約金でなくなる。
989無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/12(水) 15:58:59 ID:PJjUfwpR
なんで2000人?桁ひとつ違わない?
990無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/12(水) 17:16:58 ID:YP8m1kYB
MLBが30球団でやっているんだから、せめて30球団までは1部2部を別ける必要はないのでは?
昇格戦が盛り上がるというが、それならリーグ内に地区を増やして
多くの地区優勝チーム同士(数がうまく揃わなければワイルドカード枠も作る)で
プレーオフを盛り上げたほうがもっといいと思うんだが。1地区3球団を基本で。

もしくは、新規参加球団を中心としたリーグを作って、2リーグで行うとか。
これなら交流戦やオールスター、日本シリーズも古参球団VS新規球団の対決となって面白くない?
それで、それ以降も新規に参入したい球団は新規中心リーグからじゃないとダメ。
古参球団リーグに枠が空いたら新規球団リーグから古くて成績良い球団が移籍みたいな。
これは簡単にいえば、並列関係にある1部2部みたいな感じ。

自分の意見としては前者の、せめて30球団までは2リーグ制で&地区を作ってプレーオフ盛り上げよう。
991無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/12(水) 17:55:27 ID:Uv2d54AP
>>990
増やせてあと4球団が限度(四国、群馬、新潟、静岡くらい)。
でも球団を持ちたがる企業が見当たらないのが現状。

現状のセパの組合わせで12球団総当りで(同リーグ12:他リーグ10)
セパ1、2位でプレーオフ。
992無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/12(水) 19:03:39 ID:PJjUfwpR
アメリカと同じ数は無理っしょ。人口違うし、
あっちは海外にも顧客を持ってるわけだから。
選手のギャラも桁違いだけどね。

運営費はbj、J2、J1の順に安く、NPBは格段に高い。
その規模で揃えるなら>>991の言う通りあと4つで限界だな。
それすら厳しいかもしれないが。

運営費の安い2部なら増やすことも可能だ。
そっからスタートして企業努力で予算を増やしていくもよし、
育成ビジネスに活路を見いだすもよし。
993無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/12(水) 20:34:02 ID:p0EeuDz4
今の体制を変えると言っても
誰かの利益を奪うようなやり方で押し通すのは難しい
こういうやり方はどうですか?と提案する方が良いと思う
2部から緩やかにやっていくのも手なんじゃないかと
994無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/12(水) 20:42:50 ID:Uv2d54AP
>>993
2部なんて作っても誰も・・・いや、誰もじゃないけれど
ほとんどの人は見向きもしないよ。
あくまで一軍だけ客側は見たいの!
Jのように市町村単位でチームを応援とかは別だが、
野球は企業があくまでサポ−トしていくものであるのだから。
995無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/12(水) 21:16:47 ID:gx9h6j3A
30球団まで増やすことが目的じゃなくて、30球団でMLBやってるんだから1部2部制とか必要なくね?
ってことね。
12球団にしろ16球団にしろ、2部に別けてやるより一緒くたにやればいいじゃない?
別に1部2部制じゃなくても運営費を安くチマチマやってたっていいじゃない?
そんな球団が巨人に勝ちまくったらおもしろいじゃない?ってこと。
996無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/12(水) 21:19:29 ID:lZ0j+/CI
>>993
2部と言うからには昇降格が付き物。
(無い場合はマイナーリーグ)
今まで最下位でも問題無かったのに、下部に落とされるワケだ。
イヤでも誰かの利益(つーか権益)を奪うコトになるよ?
997無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/12(水) 21:27:41 ID:lZ0j+/CI
>>995
経済的に厳しい。
近鉄の後釜を探すのにアレだけ苦労した事を考えると。
もちろん、人件費を大幅に落とせば別だが。
その場合、メジャー流失が激しくなるだろーな。

それと、広島が巨人に勝ち捲くれると思う?一試合ならともかく。
チーム数が増えれば、チーム格差も大きくなる。
998無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/12(水) 21:43:04 ID:gx9h6j3A
>>997
>それと、広島が巨人に勝ち捲くれると思う?一試合ならともかく。
>チーム数が増えれば、チーム格差も大きくなる。
それは完全ウェーバーで補うってことで。
もちろん完全ウェーバーにしたってFAになれば金欠球団の有力選手は金満球団に奪われる。
でもMLBを見て欲しい。MLBの金欠球団はそれをトレードで上手く工夫してるんだ。
年俸が上がりすぎた選手もそう、トレードで安年俸の若手と入れ替える。
ま〜ぁ、そんな金欠球団を上手に運営できる人がいれば、トレードが盛んになれば、だが。
999無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/12(水) 21:53:33 ID:lZ0j+/CI
>>998
日本の場合、上にメジャーが在るからなあ。
常に誰かが抜けて行き、下からの引き抜きも止まらない。
それと、球団運営が親会社からの出向経営陣がやってるウチは難しい。
それも、赤字分を親会社が埋めるシステムだから成り立ってるワケで。
経営上手で在る必要が無いんだ。
1000無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/12(水) 21:56:29 ID:PJjUfwpR
近鉄の後釜は近鉄に探す気がなかっただけ。

別に広島クラスが巨人に勝ち捲らなくてもいいのでは?
(ファンの方ごめんなさい)
チマチマやるとこなら、ファンにだって台所事情がわかる。
五分にやって苦しめれば大成功だよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。