■配役
新島(山本)八重(1845-1932)…綾瀬はるか(28)
山本権八(父/1808-1868)+37…松重豊(50)
山本佐久(母/1810-1896)+35…風吹ジュン(60)
川崎尚之助(先夫/1836-1875)+9…長谷川博己(36)
新島襄(後夫/1843-1890)+2…オダギリジョー(37)
山本覚馬(兄/1828-1892)+17…西島秀俊(42)
山本うら(覚馬先妻/1837-没年不明)+8…長谷川京子(34)
山本三郎(弟/1847-1868)-2…工藤阿須加(21)
小田時栄(覚馬後妻/1854-没年不明)-9…谷村美月(22)
徳造(山本家下男)…戸田昌宏(45)
お吉(山本家女中)…山野海(47)
松平容保(会津藩主/1836-1893)+9…綾野剛(31)
松平敏姫(容保正室/1843-1861)+2…中西美帆(24)
松平照姫(容保義姉/1832-1884)+13…稲森いずみ(41)
松平容敬(容保養父/1804-1852)+41…中村梅之助(83)
滝瀬(照姫中老)…筒井真理子(40)
西郷頼母(家老/1830-1903)+15…西田敏行(65)
西郷千恵(頼母妻/?-1868)…宮崎美子(54)
田中土佐(家老/1820-1868)+25…佐藤B作(64)
林権助(大砲奉行/1806-1868)+39…風間杜夫(64)
広沢富次郎(公用方/1830-1891)+15…岡田義徳(36)
神保内蔵助(家老/1816-1868)+29…津嘉山正種(69)
神保修理(家老・軍事奉行添役/1834-1868)+11…斎藤工(31)
神保雪子(娘子隊・修理妻/1846-1868)-1…芦名星(29)
佐川官兵衛(家老/1831-1877)+14…中村獅童(40)
梶原平馬(主席家老/1842-1889)+3…池内博之(36)
秋月悌次郎(軍事奉行添役/1824-1900)+21…北村有起哉(38)
山川大蔵(家老/1845-1898)±0…玉山鉄二(33)
山川登勢(大蔵妻/?-1868)…白羽ゆり(34)
山川兵衛(家老・大蔵祖父/1783-1869)+68…山本圭(72)
山川艶(大蔵母/1817-1889)+28…秋吉久美子(58)
山川二葉(大蔵姉・梶原平馬妻/1844-1909)+1…市川実日子(34)
山川健次郎(大蔵弟/1854-1931)-9…勝地涼(26)
山川捨松(大蔵妹/1860-1919)-15…水原希子(22)
萱野権兵衛(家老/?-1869)…柳沢慎吾(51)
横山主税(江戸家老/1798-1864)+47…国広富之(60)
簗瀬三左衛門(家老/生没年不詳)…山野史人(71)
内藤介右衛門(家老/1839-1899)+6…志村東吾(43)
古川春英(1828-1870)+17…小市漫太郎(44)
黒河内伝五郎(武芸師範/1803-1868)+42…六平直政(58)
竹村幸之進(1845-1877)±0…東武志(34)
小出鉄之助(大蔵義弟/1845-1874)±0…白石朋也(34)
高木時尾(幼馴染・斎藤一妻/1846-1925)-1…貫地谷しほり(27)
高木澄江(時尾祖母)…宮下順子(64)
中野竹子(娘子隊/1850-1868)-5…黒木メイサ(24)
日向ユキ(幼馴染/1851-1944)-6…剛力彩芽(20)
近藤勇(新選組/1834-1868)+11…神尾佑(43)
土方歳三(新選組/1835-1869)+10…村上淳(39)
斎藤一(新選組/1844-1915)+1…降谷建志(34)
沖田総司(新選組/?-1868)…鈴木信二(32)
永倉新八(新選組/1839-1915)+6…水野直(33)
藤堂平助(新選組/1844-1867)+1…住吉晃典(34)
■配役(つづき)
孝明天皇(1831-1867)+16…市川染五郎(40)
岩倉具視(1825-1883)+20…小堺一機(57)
三条実美(1837-1891)+8…篠井英介(54)
近衛忠煕(1808-1898)+37…若松武史(62)
中川宮(1824-1891)+21…小須田康人(51)
二条斉敬(1816-1878)+29…伊吹剛(63)
徳川慶喜(1837-1913)+8…小泉孝太郎(34)
徳川慶篤(慶喜兄/1832-1868)+13…杉浦太陽(32)
徳川慶恕(慶勝・容保実兄/1824-1883)+21…金子賢(36)
徳川家定(1824-1858)+21…ヨシダ朝(52)
徳川慶福(家茂/1846-1866)+1…葉山奨之(17)
松平春嶽(1828-1890)+17…村上弘明(56)
徳川斉昭(1800-1860)+45…伊吹吾郎(67)
井伊直弼(1815-1860)+30…榎木孝明(57)
安藤信正(1820-1871)+25…倉石功(69)
勝海舟(1823-1899)+22…生瀬勝久(52)
佐久間象山(1811-1864)+34…奥田瑛二(63)
吉田松陰(1830-1859)+15…小栗旬(30)
宮部鼎蔵(1820-1864)+25…宮内敦士(43)
吉田稔麿(1841-1864)+4…石川雄亮(33)
西郷隆盛(1828-1877)+17…吉川晃司(47)
大久保利通(1830-1878)+15…徳重聡(34)
島津斉彬(1809-1858)+36…林与一(71)
木戸孝允(1833-1877)+12…及川光博(43)
久坂玄瑞(1840-1864)+5…須賀貴匡(35)
来島又兵衛(1817-1864)+28…関戸将志(36)
真木和泉(1813-1864)+32…嶋田久作(58)
板垣退助(1837-1919)+8…加藤雅也(50)
大山巌(1842-1916)+3…反町隆史(39)
松平定敬(1847-1908)-2…中村隼人(19)
松平茂昭(1836-1890)+9…斉藤悠(28)
榎本武揚(1836-1908)+9…山口馬木也(40)
槇村正直(1834-1896)+11…高嶋政宏(47)
大垣屋清八(1814-1887)+31…松方弘樹(70)
水野テイ(梶原平馬後妻/1849-1889)-4…MEGUMI(31)
■放送日程とサブタイトル、演出
第01回 01/06 「ならぬことはならぬ」・・・・加藤拓
第02回 01/13 「やむにやまれぬ心」・・・・・加藤拓
第03回 01/20 「蹴散らして前へ」・・・・・・加藤拓
第04回 01/27 「妖霊星」・・・・・・・・・・加藤拓
第05回 02/03 「松陰の遺言」・・・・・・・・一木正恵
第06回 02/10 「会津の決意」・・・・・・・・一木正恵
第07回 02/17 「将軍の首」・・・・・・・・・末永創
第08回 02/24 「ままならぬ思い」・・・・・・加藤拓
第09回 03/03 「八月の動乱」・・・・・・・・一木正恵
第10回 03/10 「池田屋事件」・・・・・・・・清水拓哉
第11回 03/17 「守護職を討て!」・・・・・・加藤拓
第12回 03/24 「蛤御門の戦い」・・・・・・・一木正恵
第13回 03/31 「鉄砲と花嫁」・・・・・・・・末永創
第14回 04/07 「新しい日々へ」・・・・・・・加藤拓
第15回 04/14 「薩長の密約」・・・・・・・・清水拓哉
第16回 04/21 「遠ざかる背中」・・・・・・・一木正恵
第17回 04/28 「長崎からの贈り物」・・・・・一木正恵
第18回 05/05 「尚乃助との旅」
第19回 05/12 「慶喜の誤算」
第20回 05/19 「開戦!鳥羽伏見」
第21回 05/26 「敗戦の責任」
第22回 06/02 「戦雲、東へ」
第23回 06/09 「奥羽の誓い」
第24回 06/16 「二本松落城」
第25回 06/23 「白虎隊出陣」
第26回 06/30 「スペンサー銃を撃て」
*サブタイトルは変更される場合もあり
「大河ドラマ「八重の桜」戦いは頂点へ」
大河ドラマ「八重の桜」が、いよいよ前半のクライマックスに突入していく。これを前に、八重が会津戦争でどんな活躍をしたのかをわかりやすく解説するミニ解説番組。
4月29日 (月)午前5:35〜午前5:45(10分) 総合(011)
4月29日 (月)午前11:44〜午前11:54(10分) 総合(011)
4月30日 (火)午前0:20〜午前0:30(10分) 総合(011)
5月2日 (木)午前1:20〜午前1:30(10分) 総合(011)
5月3日 (金)午前5:40〜午前5:50(10分) 総合(011)
5月3日 (金)午後3:05〜午後3:15(10分) 総合(011)
5月4日 (土)午前3:03〜午前3:13(10分) 総合(011)
5月4日 (土)午前6:15〜午前6:25(10分) 総合(011)
5月4日 (土)午前11:10〜午前11:20(10分) 総合(011)
5月4日 (土)午後4:00〜午後4:10(10分) 総合(011)
9 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/30(火) 15:52:03.38 ID:okKjYocU
10 :
これは日本人の書き込みですか?:2013/04/30(火) 16:35:56.79 ID:rWInsqbV
学問・文系:日本史:【賊軍】 会津藩 vs 長州藩★7 【賊軍】
453 日本@名無史さん [sage] 2013/04/08(月) 18:58:11.70 ID: Be:
八重の桜またも最低視聴率更新まさかの11.7%やっぱりな。
ドラマとはいえ荒唐無稽な嘘を重ねて大河ファンの目を誤魔化せるはずもなかったな
恩知らずの会津人ざまああああああ〜〜
456 日本@名無史さん [] 2013/04/09(火) 00:39:35.57 ID: Be:
>> 453
もっとファビョれよwwwwwwwwwwwwwwww
それだけか?wwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいの〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
爺、ほれ、はよ涙目乙でもっとファビョらんかいwwwwwwwwwwwwwww
/)__∧ Λ_Λ ∧__(\
| |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |
| 〈) \ / (〉 ノ
‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| 八重の ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 低視聴率を .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
↑ウリたち日本人はこんなこと書かないニダ!!
チョン州とウリたちは陰険な会津人と八重信者にはめられたニダ
これは自作自演ニダ謝罪と賠償を(ry)
アイゴッーアイゴッーアイゴッーアイゴッーアイゴ
11 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/30(火) 20:31:41.50 ID:xyfOcREj
このスレは復興支援金泥棒の顎お化けに監視されています
|
|:::::::::\
|‐―-::::i_
|:i::::i::::i:::.ヽヽ.
| ヽ::ヽ
| / l::::i::i
| <●> l::::i:::|
|△ l::l::::|
|:三-' /ソ < ならぬことはぁ〜ならぬのですぅ〜
| . /
| /
| /
| /
|._/
| )
|/
12 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/30(火) 20:32:12.72 ID:xyfOcREj
モアイ顎像
/:::::::::::::::::::::\
_i:::::::-‐――-::::i
//.:::i::::i::::i::::i::::i::::iヽヽ.
/:::::..::::::::::::/ ヽ
/::::::::::::::::::/ \ / l
|::::i::::::::l ̄ <●> <●>
|::::i::::::::l △ )
 ̄|:::しヽ 'ー=三-'/ < 「綾瀬の八重、華麗に登場」のラテ欄で視聴率暴落
.|::::::\ ( |
\:::::|\ 丶 .|
 ̄| \____|
14 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/30(火) 22:04:55.22 ID:vffXTH/x
「何もできない。はっきりしない。何とも殺風景な男だったなあ」
福島県富岡町と川内村の住民が避難する郡山市の「ビッグパレットふくしま」。
視察に訪れた菅直人首相は、ここでも住民の心をつかめなかったようだ。(産経)
>>13 その動画見たけど、やっぱり幕末を何でもかんでも詰め込みすぎだわ
誰の大河か分からんよ
菅さんも安倍さんも長州系の総理だね
2人とも地元の人怒らせそうな発言しそうなとこが
なんか納得
その点
小泉さんなら薩摩系だし
うまく丸めこみそう
/::::::::::::::::::::::::::\
≡ _i:::::::-‐―――-::::i_
//.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ
/:::/..::/ ヽ::ヽ
__,、 ≡ /::/::::/ \ / l::::i::i
〃ニ;;::`lヽ,,_ |::::i:::l <● > <●> l::::i:::|
〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ .. |::::i:::l △ l::l::::|
/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー ̄しヽ ー=三-' /ソ ̄
>、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ \ . / ならぬことはならぬ!!
j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l \ /
,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐\___/
i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
\__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )
 ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l /
/ :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | /
ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
>>1 ありがとなし
>>13 会津戦早くみたい!
さあ前フリ伏線どんどんこーい!
20 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/30(火) 22:37:19.35 ID:LnCYASa1
このドラマに起死回生があるとすれば
やっぱり会津戦だろう
弟を殺され、兄も安否不明(これも死んだと思った方がいいだろう)
やがては父も戦死
ここに八重の人格に一大転換が生じ
復讐の鬼と化し、鬼神となって戦火に立つ
殿のためとか「ならぬことならぬ」の会津魂とかのキレイごとではなく
個人の戦い
単なる銃の上手い女ではマンガの主人公になってしまうし
今までの普通の女の八重であってもいけない
銃が人殺しの道具であるとは露も思ってなかった八重も
敵に銃口を向ける、その最初の一撃に何のためらいもない
それほどの、一夜にして人間性を変えてしまうぐらいの
劇的転換が必要だ
(NHKだから殺しまくるってことはないにしても)
そして、戦が終わったら
再び元の人間性を取り戻す期間を経て
新しい時代の新しい女に脱皮していく
そういう風に劇的に内面を描ければ
今の深く静かな潜行状態は、死ぬほど退屈な長い前フリになるわけだ
でも、あの10分ダイジェストを見ると
やっぱり今の延長だろうな
22 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/30(火) 22:42:57.62 ID:3ccMsPQ+
司馬遼太郎にちゃっかりおんぶに抱っこ
タイトルを「慶喜の誤算」とか「暗雲せまる」とかじゃなく「さらば弟」とかいうタイトルにした方が注目度は上がるのに。
あと今回の予告編で二本松少年隊を登場させなきゃダメだろ!
八重達の旅のメインは二本松少年隊との交流なんだから。
25 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/30(火) 22:45:39.56 ID:/R41kYdI
>>13 凄いな、震えるわw
今の八重が、そんな戦士になるとは
おっぱいウォリアー八重
27 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/30(火) 22:53:43.09 ID:W1UeKYF+
獅子の時代つながりで菅原文太は出演しないのか?
菅原文太は俳優を引退したと思ってたけど、この前NHKの歌番組にVTR出演してた。
八重の桜出演の布石じゃないか?
28 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/30(火) 22:55:09.91 ID:mPYvzJM5
>>20 OPの綾瀬はるかには違和感アリアリだが、水から出てのっそのっそと歩くシーン。
あれは会津戦争でのルサンチマンを体現しようと意図しているのかも知れない。
最後の磐梯山をバックにピンクの傘を立てるシーンは会津戦争後の八重のクルリと大転換する生き様が・・・
>>13 「それまでの日本戦史の上からみても、屈指の激戦」のところの二人って誰?
30 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/30(火) 23:03:39.82 ID:mPYvzJM5
会津戦争はちゃんと屋外でロケやって欲しいね。
安直にスタジオロケで済ましちゃうと、空気感が全然伝わらない。
32 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/30(火) 23:08:57.50 ID:/R41kYdI
本編では龍馬を無視するくせに
>>13でいきなり龍馬をクローズアップするのがワロスw
33 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/30(火) 23:09:59.49 ID:MCMoKsI+
毎週必ず逃さず見るほど楽しみにしている大河ドラマだな。面白いよ。
篤姫以来だ。あの年も毎週楽しみにしていて一話も逃さず見た。
同じ幕末物の龍馬伝は人物再現がめちゃくちゃであまり面白くなかった。
龍馬は後姿がちらっと映っただけでそれとわかるほどの有名人だからあれでいいんじゃねw
35 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/30(火) 23:14:23.66 ID:mPYvzJM5
龍馬伝は香川照之の岩崎弥太郎が強烈だったなあ。
香川照之ここにありっていうアピールが半端なかった。
36 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/30(火) 23:18:59.62 ID:aw3Ukiyq
龍馬伝は、幕末ものじゃないから。
一種のヒーローもの
37 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/30(火) 23:21:22.88 ID:3ccMsPQ+
もう高知弁をしゃべる男の中の男、加藤雅也が出たので龍馬が出る目はない
草笛光子の華麗なナレの中でならあるかもだけど
八重姉さまとゴーリキーの薄い本はまだかね?
>>13 尚之助が空気だな
大砲隊に「はなてー!」とかやってるはずだよね?
あのキャラクターからは想像できないけどw
>>39 まあ、やるときはやるんだろうけど、武士というよりは学者のイメージだよね
>>35 ぎゃーぎゃーがなりたてるだけの役だったじゃん
強烈でもなんでもない
ショウノスケとの別れは悲劇だが、その後会おうと思えば会えないことはなかったはず。
やはり、どこか仮面夫婦だったんだろうな。
さすがに斉藤と映ると西島は顔でかくて老けてんな
まーた薄味のあらすじ脚本に戻ってやがったな
最低でも先回くらい掘り下げろっつっただろ
何とかしてくれよ
47 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 00:28:03.80 ID:+H/FKSRe
特報つっても
ほとんど新しい映像はないな
まあしかし、銃砲の時代に
あの、こけおどしみたいな赤い兜を付けて突進するのは愚の骨頂だわなw
>>28 >水から出てのっそのっそと歩くシーン
あそこ、ゴジラみたいな怪獣が地上に上がってくるところに見えるんだよなあ
大山巌は名将だし大砲部隊を率いていたのだから
城方の小銃の射程距離にうかつに近づいてはいないと思うんだよね
かなりの遠方から狙撃したのかもしれない
八重すげぇ
>>13 カッコいいな!
八重無双じゃないかww
砲術隊にも期待できそうだ
>>39 尚之助はまだ戦闘シーンを撮影してないんじゃないか
>>36 同意。土佐藩青春絵巻として見ればおもしろかったけど
政治的な出来事に関しては関してはこんな幼稚な解釈の幕末物は
少なくとも大河では初めて見たってぐらいひどい出来
54 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 00:49:00.33 ID:RtqvWC3H
加藤雅也はむしろ龍馬って感じだな
このキャストのなかでは福山よりも馴染む
綾瀬はるかの八重と反町隆史の大山巌は
顔バージョンアップ度も凄い
司馬遼太郎には生前、山本覚馬か八重を取り上げてもらいたかったね
今回の大河の食いつきや理解も変わっていただろう
八重さんにモシンナガンやアンシュッツを持たせてたら凄いことになってただろうなあ
「龍馬伝」といえば、能無しゴリラのように描かれた秀才久坂
「八重」に出番があって挽回できて良かった
その久坂に人物と認められた武市、「龍馬伝」で着せられた汚名はいつ濯がれるやら
59 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 01:00:15.37 ID:OG2u+CFN
>>48 >こけおどしみたいな赤い兜
?
舎熊のことを言ってるのかな
ゲベールとかツントナデルとか強い銃ランキング教えてつかあさい
61 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 01:09:39.76 ID:Ywgoolcb
誰が大将かわかるもんなぁ。
的にされやすい。
近代軍隊で将兵を区別するのは階級章だけでいい。
62 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 01:12:07.94 ID:+HZ6zj0S
富士山が世界文化遺産に当選。
鎌倉が世界遺産に落選。
これを見ると会津を世界遺産にと書いてたのを見たが
愚 か 者 !
と言いたくなる。
ユネスコは復興大河をしてるれるほど甘くない。
そもそも、子供の集団自殺後の飯盛山とか、鉄筋コンクリート作りの会津若松城とか、
世 界 文 化 遺 産 に し て く れ !
とか発狂している。世界遺産を見て回った俺からすると無理。絶対無理と言える。
むしろフクイチの可能性が高い。もっともイコモスが調査にいけない。IAEA同伴のユニセフの
調査など前代未聞。
世界文化遺産として「マイナス」の人類評価という負の遺産として登録を狙うという悲しむをおう。
63 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 01:14:28.19 ID:+HZ6zj0S
子供の集団自殺後⇒子供の集団自殺跡 に訂正。
ユニセフ⇒ユネスコ に訂正。
もう寝ます。
スペンサー銃の有効射程はwikiによると200ヤード=182.88mか
17話会津八重登場シーン
薙刀の試合で負ける→公方様お隠れになったと聞く
三郎の話を聞いて刺繍して見送り
スペンサー銃ゲットして試し打ち
尚之助に付いて行く
城から旧式砲で山の上のアームストロング砲陣地まで届くとは思えんがな
>>62 一意見にそこまで罵倒しなきゃならないもんなんか?
ていうか薩長って馬鹿だよな
江戸城無血開城の時点でもう戊辰戦争は終了でよかったのに
八重さんむっちゃ片目閉じてるけど
いかにも素人な照準だよな
70 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 01:53:03.07 ID:Ywgoolcb
無血開城時では徳川の直轄領をガバッと削った分しか新政府の収入がなかった。
むろん、金山銀山や交易港も押さえたが。
関東東北の諸藩を潰す、あるいは減地しすることで収入を増やさないと新政府はもたない。
まあ結局、木戸らは戊辰の処理にあたって浪人が増え混乱することを避け、列藩同盟全体で100万石ぐらいしか削らなかったがね。
>>13 信長とか司馬遼太郎の意見とか余り関係ないのに
この動画を編集した人、何かズレてる
信長うんぬんは俺も思ったが
司馬の文章はハッタリには使えるよ
73 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 04:17:23.94 ID:+H/FKSRe
司馬を使って
山本むつみは隠れるって寸法か
74 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 04:32:27.23 ID:p+IFHT0m
戊辰戦争で会津は薩摩に戦で破れたが、大河ドラマでも「八重の桜」は
「翔ぶが如く」に名作度で敗北を喫したな。
75 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 04:55:20.85 ID:+H/FKSRe
今日夕方から
BSで「剣」て言う
60年代時代劇シリーズやるな
往年の名優勢揃い
三隅研次ではない
76 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 05:53:26.20 ID:IfTGQn4q
小山内美江子脚本の「翔ぶが如く」と大野靖子脚本の「花神」の幕末大河には到底及ばない
山本むつみの「八重の桜」。 山田太一の「獅子の時代」にも及ばない。
小山内は千葉真一の「キイーハンター」の脚本も書いてるし、薩摩出身で郷土愛が凄いし、
大野靖子は松本清張物や「木枯らし紋次郎」の脚本も書いてるプロだしね。
女性狙撃手といえば旧ソ連にはたくさんいたね。女性戦車兵も。
何千万も自国民が戦死して、必要に駆られて女まで戦争にかりだしたところも会津に似てるね。
ソビエトに捕虜になった日本兵の手記を読むと、捕虜収容所所長も軍医も女性で怖れられたらしい。
日本兵は家畜のように真っ裸で並んで診察をうけたそうだね。
イギリスの女性看護兵と同じく、捕虜の日本兵は人間の男で無く犬を見る感覚だったようだ。
イランの捕虜を虐待したアメリカ軍の捕虜収容所所長も女で軍法会議にかけられたね。
ナチスドイツにもユダヤ人に怖れられた女性収容所所長がいたね。
日本兵の手記によると極寒のシベリアの凍土にレールを敷いて枕木に釘を打つソビエト女性もいたそうだ。
栄養失調で貧弱な体格のへなへな日本兵より、体格が良くて逞しかったそうだ。
>414 名前:日本@名無史さん[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 00:57:08.34
>現代の鹿児島県民や山口県民って
>自分達は近代日本を築きあげたエリートで優良人種だって思ってるの?
西郷マンセーの鹿児島県民ならともかく、山口県民は自分たちを優良人種と思い込むほど傲慢ではない
ただ、会津人をはじめとする東北土人があまりにも愚鈍で役立たずな穀潰しなので、相対的に山口県民が優秀と思われてもおかしくはなかろう
78 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 06:08:33.72 ID:IfTGQn4q
そういえば日本兵の手記の「アーロン収容所」によると、南方で捕虜になった日本兵は
イギリス軍女性看護兵の下着まで洗わされたそうだ。癪に障るので水につけただけで干したそうだけど(笑)
女性兵士の部屋を掃除しようと部屋にいくと全裸だったが、イギリス女性兵士は飼い犬が入ってきたとしか
思わなくて平気だったらしい。同じイギリス兵だったら悲鳴をあげていただろうと書いてた。
八重の腕が細すぎ。マドンナみたく筋トレやった逞しい腕でないと萎えるな。
79 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 06:38:38.45 ID:RVaLSj+8
尚之助が八重と共に、若松城籠城戦で戦った後、八重の桜ではどうなるかが楽しみだなぁ!
なにしろ、いろんな諸説があるもんで。
★日本を暴走させ大敗させた無能賊軍連合
■海軍
米内光政(岩手・盛岡藩)総理大臣・連合艦隊司令長官・海軍大臣
及川古志郎(岩手・盛岡藩)海軍大臣
山本五十六(新潟・長岡藩)連合艦隊司令長官
南雲忠一(山形・米沢藩)
嶋田繁太郎(東京・幕臣)海軍大臣
井上成美(宮城・幕臣 生母は伊達家一門筆頭たる角田石川家の出)
児玉誉士夫(福島・二本松藩)海軍特務機関
■陸軍
石原莞爾(山形・庄内藩)満州事変の首謀者
板垣征四郎(岩手・盛岡藩)石原と共謀して満州事変を決行。日独伊三国同盟締結を強力に推進
又、東条英機(東京で生まれ育ったが本籍地は岩手)の父英教(岩手・盛岡藩)は陸軍教導団の出身で、下士官から将校に累進、
さらに陸大の一期生を首席で卒業したが(同期に秋山好古など)、陸軍中将で予備役となった。
俊才と目されながらも出世が遅れ、大将になれなかったことを、本人は長州閥に睨まれたことが原因と終生考え、
この反長州閥の考えは英機にも色濃く受け継がれたという
↑
賊軍根性丸出しw
東北土人をはじめとする維新時の逆賊子孫に国のかじ取りを任せてはならない。
長州出身者が枢要なポストを占めていた時期、日本は暴走したり無様な敗戦の憂き目をみることはなかった。
戦後に於いても、岸首相、佐藤首相、安倍首相のように長州系列の人物が首相になると、在任中は株価が上昇している(管首相は山口県生まれだが、先祖は岡山県出身なので除く)
81 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 07:55:59.44 ID:+H/FKSRe
82 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 07:56:26.02 ID:NGYGbkjJ
>>74 その翔ぶが如くの主人公は福島出身の西田さんだけどなw
翔ぶが如くは、お前みたいな歴史オタしか喜ばない様な内容だったぞ。昔はそこそこは視聴率は取れたが、絶対今放送したら清盛レベルの視聴率だぞ。後半なんか暗すぎ。
逆に八重の方が歴史の予備知識がない人が見たら面白いと思う。今は時代劇離れしてるから、歴史嫌いの人は寄り付かないが。
83 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 08:15:34.37 ID:T533bVLm
>>62 チョン州連呼リアンの文章の特徴
〇〇と言いたくなる←wwwwwwwwwwwwww
毎回これですね?過去Logから引っ張ってきましょうか?
翔ぶが如くや慶喜は、たぶん今の歴史知識で見たら「盛り上がるタイミングがワガンネ」と言う感想になると思うな。
最終盤で西郷と桐野の反目をもろに描いたりとか、畳の上での議論とか。。。
両方とも好きだけど
>>80 ところが、昭和天皇のお気に入りって東条とか畑とか、この中に結構混ざってるんだよな。
自分の意思に背かない、統制を乱さない軍人が好きだったので(逆に石原などは異常に嫌ってるが)
それと、菅直人とか、三大戦犯の1人と言われる松岡洋右を外してるのは故意かね?
85 :
これ日本人の書き込みですか?:2013/05/01(水) 08:21:06.22 ID:c3PYT7L4
>>77 相対的に優秀な山口県民の書き込みってこれですか?
学問・文系:日本史:【賊軍】 会津藩 vs 長州藩★7 【賊軍】
453 日本@名無史さん [sage] 2013/04/08(月) 18:58:11.70 ID: Be:
八重の桜またも最低視聴率更新
まさかの11.7%
やっぱりな。ドラマとはいえ荒唐無稽な嘘を重ねて大河ファンの目を誤魔化せるはずもなかったな 恩知らずの会津人ざまああああああ〜〜
456 日本@名無史さん [] 2013/04/09(火) 00:39:35.57 ID: Be:
>> 453
もっとファビョれよwwwwwwwwwwwwwwww
それだけか?wwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいの〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
爺、ほれ、はよ涙目乙でもっとファビョらんかいwwwwwwwwwwwwwww
↑ウリたち日本人はこんなこと書かないニダ、チョン州とウリたちは陰険な会津人と八重信者にはめられたニダ
これは自作自演ニダ謝罪と賠償を(ry)アイゴッーアイゴッーアイゴッーアイゴッーアイゴ
>(管首相は山口県生まれだが、先祖は岡山県出身なので除く)
こんなこと言い出したら東条英機のような二世軍人は東京生まれだし、
明治生まれの畑俊六だって東京で幼少期に生まれ育ってる。
87 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 08:27:04.15 ID:Kvx2KpgL
>>62 ユネスコは復興大河をしてるれるほど甘くない。
・・・・・してるれるほど甘くない
なかなか滑舌の良い日本語ですね、さすが相対的に優秀な民族チョン州
88 :
八重スレPart44ダイジェスト:特攻は会津が悪い:2013/05/01(水) 08:40:42.25 ID:6bQGSNbe
>>80 相対的に優秀な民族の書いた戦争論にはかないません
696 日曜8時の名無しさん [] 2013/03/28(木) 02:11:20.64 ID:gI+R6ZG5 Be:
クソ会津の残した負の遺産。
8月29日の官兵衛を総司令官とする郭外出撃について黎明の初期攻撃計画に対し彼は起床せず遅延を生じたという。
この出撃により170余名の戦死者と同数の重軽傷者(会津戊辰戦史)を出した。
また、彼は二度と城内に戻らなかったとも伝えられている。
会津は再び郭外出撃出来ないほどの打撃を被ったが、この計画の発案者も敗戦の指揮官も藩首脳部の誰れも責任をとった節はない。
この藩士の霊は救われることはないであろう。
この無責任体質は日本軍の伝統になったのか太平洋戦争末期桜花というロケット爆弾を人間が操縦し米艦に突入するという
生還不可能な兵器を開発し実際に運用した。
この兵器の計画発案者も死ぬことを命令した部隊首脳部も、そして兵器の開発者も誰一人責任を負おうとしなかった。
>>171 >ドイツ人よりでかい覚馬
>普仏戦争当時のプロイセン兵の平均身長はたった164 cmで、日本の成人男性157 cmと余り変わらない・・・・・
平均値での7cm差は、大きな差だろ?現代日本18歳男性身長の平均171 cm,標準偏差
6 cmから成人標準偏差は時代・人種で普遍とすると、プロイセン兵上限は182 cmまで、
当時日本成人男性上限は175 cmだからねえ。
尤も1870年頃のプロイセン兵平均身長が164 cmというのは、アルプス山岳人種系傭兵が
多かったのかな?
90 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 09:05:29.37 ID:Spvh/w/Z
【話題】 視聴率低迷でドンドンしぼむ「八重の乳房」 桜が散る前には(´・ω・`)ショボーンでいたwww
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367129245/l50 「番組が始まった頃の熱気はどこへやら。今はスタッフ、出演者に生気が感じられません」(プロダクションマネジャー)
綾瀬はるか(28)主演のNHK大河ドラマ『八重の桜』の視聴率低迷が止まらない。
「4月7日放送の第14話は11.7%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)。20%を超えた初回から10ポイントも数字を減らしてしまったのですから大変です。
裏番組の大江麻理子アナが“卒業”となったテレビ東京の『モヤモヤさまぁ〜ず2SP』(12.8%)より低い数字でした」(テレビ局関係者)
大河ドラマ史上ワーストとなってしまった前作『平清盛』が下降線をたどったのも、ちょうどこのあたりから。
第13回で11%台に沈み、そのまま浮上できず一桁台に低迷してしまった。
「“二の舞い”が頭をよぎります。視聴率が急落したのは、3月10日放送の第10話から。
裏で、視聴率34%をマークした『WBC日本対オランダ戦』があったからですが、
この回は“池田屋事件”を描き、新しい登場人物が一気に増えたときでした」(テレビ誌記者)
綾瀬演じる主人公の八重は会津で留守番中。出演シーンはめっきり減った。
「以降、数字が戻ってこなくなってしまいました。あれもこれもと、話が散漫になってしまったのが低迷の原因かもしれません」(ドラマ制作関係者)
>>13 亡くなった作家の威を借りるぐらいなら
最初から司馬遼太郎使えよw
なんか急に白けた
司馬のいろんな書物の
一部分を抜き出して、ああいう風に使うってのは
俺は凄く嫌悪感を覚えた
ものすごい広告会社的なパブリシティー
そういう事をするのなら、まるまる司馬を使えつーの
前後がわからないとその発言の意味、意図がわからない
93 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 09:22:59.65 ID:4UH62kH4
>>76 >何千万も自国民が戦死して、必要に駆られて女まで戦争にかりだしたところも会津に似てるね。
婦女隊、娘子隊の事だと思うが似てない、もう少しよく調べて文章書いてね
慶応4年(1868年)8月23日、新政府軍が鶴ヶ城下へ進攻してきた際、前会津藩主松平容保の義姉である照姫が会津坂下に立ち退いたことを耳にした中野竹子らが、照姫を護衛するため自発的に婦女隊を組織した。
娘子隊は女ばかりだったため、家老・萱野権兵衛は「城に帰って女中の仕事をして欲しい」と言い、従軍を拒否する。
結局押し切られて参戦させちゃうけどその後の男装の逸話につながりますから
萱野は敗戦の責任とって切腹してるんで勘弁してあげてほしい
千葉真一さんは経営のおもわしくなかった日新館の経営者の一人になっていただき大変ありがたく思っております。
94 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 09:27:04.18 ID:T533bVLm
>>90 >(´・ω・`)ショボーンでいた
日本語があいかわらず不自由ですね・・・
ショボーンでいた しぼんで いたね・・・・・ハハ・・・つまんね・・・・
95 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 09:43:13.18 ID:kuSs6/o/
大事なところを端折って急いで時代を進めてるけど
明治になってからの話でなにか盛り上がる話が待っているのかな?
戦争シーン長く取ってほしい
慶喜はこのノリだと、戊辰戦争後もしれっと登場しそうだよなw
97 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 10:02:05.26 ID:ZinKIIp4
>>88 九州出身:漫画家松本零士先生のTHEコックピット音速雷撃隊の中ではなんと音速を越えてソニックブームまで作り出しましたwwwww音が後からキター!と騒ぐ米兵必見wwwwww
∧∧-t-,. ┌―┐
_______/(゚Д゚,,) | |\ 「 |l
.'´ '―――――' ̄ ̄ ̄ ̄| ||
l I-18 ☆ ●. - └t-┘
'::::::::::::::::::::: ,――‐‐-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ '-―――‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>92 それは思った
山本むつみの文章や台詞じゃ勝負出来ないのか
>>95 西欧に学んで日本をつよくしよう
って、もうそういうのは覚馬も尚之助も勝も松蔭もさんざんやってきたあとだからねぇ
>>92 司馬もだし、冒頭の龍馬や信長も本編と関係なくて唐突な感じを受ける
映像や雰囲気は悪くないのになぁ
101 :
八重スレPart44ダイジェスト:特攻は会津が悪い:2013/05/01(水) 10:14:17.14 ID:6bQGSNbe
>>88 ∧∧-t-,. ┌―┐
_______/(゚Д゚,,) | |\ 「 |l
.'´ '―――――' ̄ ̄ ̄ ̄| ||
l I-18 ☆ ●. - └t-┘
'::::::::::::::::::::: ,――‐‐-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ '-―――‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>この兵器の計画発案者も死ぬことを命令した部隊首脳部も、そして兵器の開発者も誰一人責任を負おうとしなかった。
※大田正一(おおた しょういち、1912年8月23日 - 1994年12月7日?)は、山口県熊毛郡室津村(現・上関町)出身の大日本帝国海軍の軍人。特攻兵器桜花の発案者として知られる。
>>93 娘子軍が面白いのは、中野竹子が戦死した後も、まだ城のまわりで戦ってたことだね。
1カ月にわたる鶴ヶ城砲撃の時も、女は砲弾処理に走り回ってたし、戊辰戦争で最も女を活用した藩と言えるかも知れないw
中世には一揆勢の女が鉄砲撃ったりしてたから、珍しくはないのかも知れないけど
>>89 外国人は大柄な人と小柄な人の身長差が日本人より若干大きい気がする。
前にスペインかポルトガルあたりと日本と比較してそんなことが言われてたね。
男だと、小柄なグループで160センチ台の人が普通にいるが、大柄なのは190超えが当たり前。
日本はだいたい165〜180で収まるでしょ。
>>100 ほんと龍馬信長と年齢はなんか関係あるのかと思ったが
あの意味って何だったの?
31歳27歳、これは覚馬と八重の年齢とかか?って思ったけど
意味がわからなかった
>>84 同意
「八重」で再現ドラマとか言ってる人は、翔ぶが如くや花神なんか到底見てられないだろ
近年の大河で一番あのへんの作風に近いのが八重
番宣の龍馬と信長はどうでもいいし意味不明だったな
「街道を行く」の「会津・白河のみち」からの引用はともかく
108 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 10:41:51.27 ID:q3Rn2ZlE
>>64 スペンサー騎兵銃の射程が700mとか書いてる人がいるんだよね
ガンマニアでもないのだが
あの銃身の長さでそんなに射程長いの?と疑問に思ったわけ
あれで700m先の的が当たるならニューナンブで150m先の的が当たりそうですね。
年齢全く関係ないんだ
映像自体はこのドラマのクライマックスだろうから
流石に目を引くけど
関心を引くためのフックがいまひとつ弱い気がする
110 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 10:44:36.30 ID:+H/FKSRe
歴史ドラマが見れる人は
歴史にもドラマにもさほど拘らない人だな
大らかさが必要
そのどちらかに拘りのある人はまともには見れない
つまり歴史ドラマとはそれほど中途半端な存在
111 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 10:55:39.02 ID:q3Rn2ZlE
>>64 820mって書いてるサイトもある・・・
なんなのこれ・・・・
700メートルはただの飛距離で
有効射程距離が180メートルというところでは
弾がポトンと落ちるまでの距離と
殺傷能力がある距離は違うべ
>>52 尚之助として代役で戦闘シーンを撮影したと
役者さんのブログがありました
114 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 11:06:24.12 ID:OG2u+CFN
10分動画では八重のおかげで落城持ちこたえ新政府軍に甚大な被害が
ということになってたが、そういうことにすんの?
115 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 11:09:38.46 ID:+H/FKSRe
>>114 史実に忠実なドラマらしいから
そうなんじゃないか
116 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 11:12:14.48 ID:ZinKIIp4
>>112 射程と有効射程の違いね
なんとなくだけど想像はしてました、Thank You。
でも射程が700mもありとか書いてあると700m先でも狙撃できるように勘違いしない?wガンマニアには周知なのかねえ
現代の最新ライフルでもスコープが無かったら700m先の人間には
絶対当たらないよ。
つうか人間すら見えないでしょ
118 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 11:19:48.38 ID:K7HVPpl5
>>89 新島襄の身長は165センチで、写真から割り出された八重の身長は155センチ
明治時代の日本人女性の平均身長147センチからすればかなりの長身(かつ大柄)
山本覚馬の身長も新島襄より若干高いぐらいで、兄弟揃って当時としてはかなりの長身らしい
ちなみに
西郷頼母:あだ名が「三尺達磨」と小柄
西郷四郎:5尺1寸(155 cm)で、陸軍に入れなかった
佐川官兵衛:5尺5寸(167 cm)
おお!いい動画をありがとう。八重の最大の見どころはスペンサー銃で鶴ケ丘城
に立てこもったところだけどそのあとの半世紀はもう消化試合だよね
120 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 11:25:35.06 ID:oelhY6im
ゴルゴ13なら、700m先でも狙撃OK。
数マイル先とか、ビルとビルの隙間から狙い打ったことはある。
>西郷頼母:あだ名が「三尺達磨」と小柄
失礼、
>>118は低身長に訂正
身長が低かったけど、達磨のようにがっちりとしてたから、「小柄」じゃないわな
>>104 まず、「歴史上有名」な人物(坂本龍馬・織田信長)のエピソードとその時の年齢を紹介
一方会津には、「歴史上無名」だけど勇敢に戦った23歳の川崎八重という一人の女性がいた
という先人との対比による、「歴史上小さな存在でしかない八重という一人の女性」の紹介なのでは?
123 :
122:2013/05/01(水) 11:36:25.31 ID:TogLCiCc
先人というか、龍馬は同時代の人だから、有名人との対比かな
>>122 掴みとしては強引すぎるよな
龍馬はネゴシエーター
信長は大名
八重は一兵卒
立場も生別も違うし年齢比較になんの意味があるのかと
動画自体の出来はいいと思うが
冒頭の紹介文は変えたほうがいい
最新の動画が迷走してるな
このスタッフなら、やれジャンヌダルクだのナイチンゲールだのと煽って滑ったのも理解できる
>>114 呆れちまうね
どれだけデカイ存在にするつもりなんだかw
NHKの事だから視聴者がそこまで分からんくらい馬鹿だと思ってんだろうねぇ
いや動画の出来はいいと思う。
会津戦争というと白虎隊や娘子隊の悲劇とか自刃とか悲惨一方に描かれがちだけど
あの物量差で一か月の籠城に持ちこたえたのはかなりの奮戦だろ。
そこを強調したのは悪くない。
とにかく大物に仕立て上げたら、視聴者が食いつくとでも思ってるんだろうな
個人的にはそんなお偉いさんより、ウニ一個取って喜んでる女の子のが応援できる
>>128 朝ドラと大河は違うだろ
最近の大河は主役の功績を無理にでっちあげてるのが多いが
八重は許容範囲だな
130 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 12:14:05.07 ID:q3Rn2ZlE
>>117 ガンマニアじゃなくてもそのくらいは想像つくw
口径と火力の違いくらいも想像できるw
つか、そういう文章をHPに書く人にいってくれw
たしかに射程って書いてるけどさw 射程が800mもあり!だぞ普通勘違いするだろうw
スペンサー銃 射程で検索
山本八重の7連発スペンサー銃の秘密のネタバレ
スペンサー銃はライフル銃なので射程も800メートルあり、当時は「元込め7連発」と呼ばれて恐れられていた。
↓これなんかもろ有効射程って書いてるじゃんw
原田伊織の晴耕雨読な日々(第二幕)
火縄銃部隊とライフル銃部隊が正面きって戦えばどういう結果になるか(ry)
以下は、当時の銃の有効射程距離である。
ゲベール銃・マスケット銃 =80〜100m
ミニエー銃・エンフィールド銃=300〜500m
スナイドル銃・シャープス銃 =600〜800m
スペンサー銃 =300〜500m
>>120 そんなこといったらハリウッド映画なんか飛んでるヘリのローターにハンドガンで狙撃してるわいw
ダイ・ハード3はサタデーナイトスペシャルみたいなハンドガンで電線かなにか狙撃してヘリのローターに絡めて落下させなかったか?
>>130 そのサイトは薩長叩き、会津上げばっかで信用しない方がいい
>>129 八重一人で食い止めていたなんてでっち上げで許容範囲超えとるわ阿呆
会津戦争において奮戦して戦功と呼べるものをあげていたのは山川浩と大鳥圭介だし
第一に四斤山砲で若松城天主を砲撃してる時点でまるっきりウソなんだがなw
そこまでの威力なんぞねー代物だわあんなもん
まぁ冬が来る前にってんで新政府軍が割りと無理攻めしてくれたのが良かったってだけだな
ドラマの方はそこまで酷い演出にならないだろうよ
>>13の動画は、現在のドラマのノリと明らかに違うし、
司馬遼太郎の言葉をテキトーに引用しているあたり、
動画編集者の暴走だろ
>>132 動画に出てた籠城初期の攻防には山川も大鳥も参加してないし
政府軍が一時退却したのも事実だろ
>>134 お前馬鹿だろw
あんなボロカスになった若松城はもう末期だ
映像と実際に齟齬があんだよドラマの映像なんぞ真に受けてるド間抜けが
山川と大鳥はそこまでの防衛ラインで大奮戦してたんだから
山川だって入場後なんかさした戦功はあげれてねーよ
多少持ったのは新政府軍も政府軍であまりに寄せ集めすぎて軍というほどはまとまってなかった
(各々の軍功争いがとても激しかったんで各隊散発の戦力の逐次投入という愚を犯しまくったし
冬が来るのにビビりまくっておかしい攻め方したのもある)
これに尽きる、板垣やらのやらかし撤退もこれだね
136 :
えせ会津弁やめてねー?ばれるよw:2013/05/01(水) 13:21:34.25 ID:aZ22UK+n
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart5
55 日曜8時の名無しさん [sage] 2013/04/30(火) 22:56:08.96 ID:0fD5vu8g Be:
正直今見てる人は相当はまってみてるだべw
清盛の時と同じだよ。
しかしなしてあの二人は別れるんだべかな?
あの流れからジョーが出てくる意味がわからん
どこが間違ってるかあえて教えないけどね
有効射程距離は、気温湿度なんかでも変わってくるので、イマイチ当てにならないが
さすがに180mが800mはないにしろ、700m射程の現在の銃で900m狙撃を
成功させた例などは、実際にベトナムやイラクでの実戦で史実に残っているから
八重も230m位なら狙撃を成功させたかもしれない。
なんせ1日で手持ちの100発を撃ち尽くしてるので、かなり撃ちまくってると思う。
>>135 それ以前に
>>13の動画は、これまでドラマで流れた映像を繋げただけで、
長州藩兵の上京シーンを別の解説で使い回ししているし、
若松城攻めの中身の時系列も滅茶苦茶
だから既に動画についている解説と動画の内容自体に齟齬がある
>>138 そうだよ
だからあの動画見て籠城初期の攻防がどうたら語って事実がうんたら言ってる人がおかしいってだけだね
>>135 >>139 あれはこれからこういうコンセプトで進めますよという番宣だろ
素材の使い回しで時系列を推測するのがそもそも無理
だから素直に動画の中の説明を聞いて、その路線で行くのかと思ったけど
斜め方向から噛みつくのが出てくるとは予想外だったわ
という後出しの言い訳でした
以前の大河はでっちあげの功績!八重のは綺麗な功績!だそうですよ
>>142 後出しというならあんたがちゃんと動画を見ず、中の解説も聞かずに
大騒ぎしてただけでは?
144 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 14:35:13.82 ID:T533bVLm
番宣動画みて賑やかだねえ・・・
NHKのやっつけ仕事だったでいいじゃん
みてないから知らんけどw
明らかにやっつけ仕事だけど
あれが出来のいい動画で八重の盛りに盛られた功績は許容範囲に見える人もいるらしいよ
今までひたすら地味な作りだったから
八重がワープを使わない限り大抵のことは許そうと思う
>>145 盛りに盛るというなら八重が全軍を指揮するぐらいじゃなきゃ駄目だろw
指揮権もねえ女が一人で食い止めてたって言い切ってんだからそれ以上に盛ってんだろうがバーカ
八重は大砲隊を尚之助と一緒に指揮していたという記録が残ってるよ
篭城組には老兵や女子供達が多かったのも事実だし、八重がスペンサーや大砲で大反撃したのも
事実だよ。
ネタバレになるから書かないけど、さらに奇策も・・・
さらに城内での炊き出し、焼玉押さえ、不発弾の解析、
少年を率いて狙撃と大活躍したのも事実。
だいたい城に篭ってる訳だから、刀や槍は意味ないし、砲術師範の家のものである
八重と尚乃助が中心になって反撃したのは当たり前。
事実事実どこの資料だよw
どれもこれもヒストリアの受け売りじゃねーか
籠城つっても打って出た兵もいるんで籠もりっ放しイメージとかマヌケな事言わんでくださいよ
このまま場内で自決しようって連中も居たし夜襲に徹する奴も居た
そんな卑怯な真似したくねーよって突貫して討ち死にって奴らももちろん居た
あれだけ鉄砲でお役に立ちたいと思ってた八重が城で爆発覚醒するのは
当然だと思う。
事実、悲壮感は全く無く、仲間と時に笑いながら戦っていたと本人が語っている。
まさに覚醒したスーパーサイ「ヤエ」人が見れるわけだよ。
容保の目の前で飛んできた不発弾の構造を説明するなんて、普通は出来ない事だよ。
ヒストリアなんて見とらんがな
記録は生き残った会津の人たちがたくさん残してるよ
>>ID:TGXaXQn1
もう分かったから以後はアンチスレでどうぞ。
>>154 その残してる資料も口伝単位だと相当ぶれてるから
薩長を食人鬼とまで書いてるものもあれば会津兵の狼藉もあったってのもあるし
遺体を狼藉の末に放置したってのもあれば手が回らなかっただけで埋葬してたっつうのもある
ただ共通してんのは八重なんてスーパーウーマンは存在しねーよ、川崎尚之助は相当マイナーだが名前が出るのもあるけどね
まぁ八重無双は大河フィーバーで出てきた資料()にはあるかも知れんがなw
150みたいなが抜けてた
八重なんての前につけてね☆ミ
>>156 何必死になってんの
八重なんか30年前の日テレ白虎隊でも暴れてたけど
大河フィーバーで一番発掘されたのは尚之助の史料だろ
>>158 暴れてたから何なんだ、日テレがお前の資料だったのかよw
必死とか失笑したわ鏡見て言えよと
160 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 15:47:14.57 ID:4UH62kH4
アンチはジュテーム白虎隊敗れざる者の農民山賊シーンでホルホルすればいいと思うのw
しかしあの農民えなりはよかったなw 他はさっぱりおもしろくなかったがw
録画したけど全然みてないw
今あばれてるのは、尚之助がライフリング加工したのがおかしいとか言ってた人か?
八重無双はいいんだけどさ、みたところ八重はなんで会津と薩長が戦うのかの理由を
わかっているのかね?
ただやみくもに、会津に攻撃してきた連中だから自分も戦うみたいな、妙な軽薄さをかんじてしまう
>>150 銃をにぎっての八重の戦闘や容保御前での砲弾解説は事実だろうけど
会津を救ったわけではないので、「ジャンヌ・ダルク」では無いよね・・・。
炊き出しや焼き玉おさえは他の会津女性たちだってしてたことだし
八重だけがやったととれるような書き方は如何なものか。
>>153 四斤砲の説明を申し上げたのは井深梶之助の談話で確かなことでるのは
勿論知っているけど、御前での砲弾の説明は「召された」からだよね?
権八亡く覚馬在城せず三郎死去のさいに召されて、
女だてらに召されてたいしたものだとは思うが、
「会津藩砲術師範役 山本権八娘 八重」として召されて名乗ったというし
砲術の家に生まれた者としての奉公ではあるので、
>普通は出来ないことだよ
と、褒め上げまくる性質のものでも無いような
>>156 そうさね。会津には八重の奮闘や活躍をものがたる文章は残っていない。
多くは八重自身の「回顧談」、
または新島襄未亡人として名のある八重になってからの他人の「談話」
明治になってすぐに顕彰が始まり供養がされ、
錦絵で馬上の容保の傍らに描かれもした中野竹子とは会津での存在感が違う。
>>162 >会津に攻撃してきた連中だから自分も戦う
これは一番切実な理由じゃないか?
八重の講演での話によると銃を持って戦った理由はまず第一は
殿(容保)のため、第二に戦死した三郎のためだそうだ
>>160 それちょっとだけ見てちゅらさんも老けたな〜としんみりしたわw
容保の頑固さはあっちのほうがうまかったかもね、回しちゃって全部は見てないがww
>>163 会津戦争の女性と言ったらやっぱり中野竹子だからねぇ
地元での扱いも段違いだよな
結局白虎隊でクローズアップされるのは山川健次郎の他にはこの
2名くらいってことなのか?
伊藤悌次郎(白虎隊士/1854−1868)
嘉永5年生まれ。藩校日新館にまなび,馬術にもすぐれ,隣家の山本
(新島)八重に銃法の訓練をうけた。慶応4年会津戦争に出陣,8月23日
戸ノ口原で新政府軍に敗れ,負傷した池上新太郎をたすけ,おくれて
飯盛山にたどりつく。すでに自決した同志の姿をみて自刃(じじん)した
という。享年16歳。
高木盛之輔(時尾の弟/1855-1919)
15歳のとき戊辰戦争に遭い、護衛隊として藩主の側近を勤め、滝沢本陣
と戸ノ口原の斥候伝令として活躍した。
板垣退助の率いる政府軍が若松城正面に進撃した際、城内からの銃火に
はばまれて進入できなかった。この銃撃戦で一番活躍したのが八重の
7連発銃と高木盛之輔の元込銃だったという。
開城後、謹慎地の猪苗代から山川健次郎・柴四郎・原マ三郎・赤羽四郎ら
とともに脱走し、若松の西軍本営に赴いて容保の助命嘆願をした。
明治10年(1877)の西南戦争には、征討軍の一員として山川浩隊に属して、
熊本城包囲解放戦等に従軍。「嗚呼足れり深き恨みもはるゝよの 月影清し
苅萱の関」これが西南の役における盛之助の感詠であった。
のち司法官となり、根室・甲府・山形等の地方 裁判所検事正を歴任し従四位
勲四等に叙せられたている。山川浩、山川健次郎とともに会津の教育復興に
尽力した。大正8年(1919)死去。享年66歳。
>>163 ジャンヌダルクは言い過ぎだけど主人公だから多少の盛りは仕方ない。
でも八重の作風なら、なにもかも八重さんのおかげとはならないと思う。
実際には「番宣で期待したけどやっぱり八重の出番少なかった」だったりしてw
場内の女たちの大きな仕事の一つに弾薬作りがあって
それは間違いなく八重の活躍分野
少なくとも、鶴ヶ城内の女性リーダーとして
照姫とともに八重の名前が上げられるのは事実では
中野竹子の名前が知られてるのは戦死したというのが一番の理由で
彼女は入城してないんだよね
して無いじゃなくて出来なかったんだよ適当な野郎だな
それでも覚悟決めて奮戦して散ったから悲劇の女性なんだろうが
弟ぶっ殺した連中が攻めてきてるのに
戦う理由が軽薄は無いだろ…
しかもこの頃の八重は覚馬も薩長に捕まって死んだと覚悟してたんじゃなかったか?
>>169 竹子たちは入城できずに萱野権兵衛の陣に行った時、
入城しろと言われたのに出陣することを選んだんだろ
はい、日テレが資料()の後だし野郎による空しい解説でした
お疲れ様です
はい、言い返せないということで終了ですね
>会津戦争の女性と言ったらやっぱり中野竹子だからねぇ
>地元での扱いも段違いだよな
大体これって、会津戦争で有名なのはやっぱり白虎隊だよなというのと
変わらないような
白虎隊や中野竹子じゃ復興大河にならないだろ
彼女は入城してないんだよね
彼女は入城してないんだよね
彼女は入城してないんだよね(キリリリッ)
>>175 入城してないんじゃないやい!
入城できなかったんだい!
はいはい
>>164 それじゃ、追いかけられたら逃げるゴキブリとかわらんではないか
>>177 せめて窮鼠猫を噛むぐらいの例えにならないのか
179 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 16:19:39.10 ID:h8uY/JVg
>>117 スコープだけで700m先のターゲットに当てられるとか相当なスナイパーじゃね?
現代は内臓の弾道計算ソフトとレーザーポインターが必要だろ
>>170 だからさ、殿のためとか弟の仇とかいう動機があるなら、日ごろからもう少し
殿への敬愛をみせたり京都の情勢を夫と話し合ったりする場面がないとね
いまのままじゃ八重は守護職意味もよくわかってなさそうだし
些細な所で馬脚を表すのが日テレ資料野郎君
どうも中野竹子は入城してないらしいよ
まぁ復興大河なんてのが論外だしだとしても八重でやるほうが無理あんだよ
星良一でも読みすぎたんじゃねーのかとw
どうせなら山川浩にしとけよ
>>181 いやだから最初から最後まで中野竹子は入城してないと言ってるけど?
八重や照姫が場内の女性リーダーだと言ってるけど?
一体あんたは何を言いたいの?
183 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 16:25:54.13 ID:aZ22UK+n
たしかに中野竹子じゃ復興大河にならないよなー
と納得しつつ
だが
復興大河・復興大河・復興大河だろう!ってこだわってる人にも
そもそも復興大河なんてジャンルはあったのか?と問いたくもなるw
なければ作るだけ
ただ、自ら掲げたその看板に叶うものは作れなかった
今後とりかえして、ということも見込めない
185 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 16:32:16.39 ID:6vzgJm6t
>>179 ガンマニアじゃないからよくわからんがレーザーポインターで狙撃位置がばれたりせんの?
>>182 中野竹子がそらで出てくる人間は「してない」なんていわねーんだよww
悲劇含め入城周りのエピソードが分かってるからな
突っ込まれて調べてきた後出し日テレ資料マンの頭の中がお星様まみれなのはよーく分かったって事だ
この言い方もまぁ理解できんだろうけどなww
187 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 16:34:24.83 ID:M0zhocQN
>>184 作れなかったってまだ終わってないだろう?
どうしてもだめだったという結果ありきの論点でしか語れないとか?
ならアンチスレで語るしかないんじゃね?
>>168 自分はちゃんと何年も前から八重好きです。八重アンチでは無い。
で、「照姫様 守護」として城内の女性が結束し、
また精神的支柱として崇敬し、奮闘の芯になったのは知られてることだけど
>鶴ヶ城内の女性リーダーとして
八重の名があがっているような史料文献回顧談は無いよね。
で、中野竹子が入城していないのは
すでに城門が閉められては入れなかった」からだよ。
当時の城下の混乱は大変なものでごった返していたために
方角や住まいの位置によっては城内に入れなかった婦女子は多く居た。
籠城勢に入るが不可だったことを責められるものでは無いはずだ。
また「照姫様は坂下にいる」という情報も流れたというしね。
このドラマでは「銃の八重、薙刀の竹子」で、その相反する意識が
ライバル?チックに脚色されるような雰囲気だけど
(竹子母の八重への詰問へ繋がるのだろうし)
会津では竹子のほうが顕彰されてるという確かな歴史や存在感を、
八重好きだからとって認めないわけにはいかないよ。
>>186 うん、理解できないww
中野竹子がそらで出てくるとか意味わからんしw
>>152 ヒストリアの内容は事実じゃないのか?
捏造番組か?
>>188 別に中野竹子のアンチでもなければ八重の信者でもないし、
竹子が入城しなかったことを責めてるわけでもないよ。
中野竹子のほうが地元で有名だよと言われれば、うん、そうだよね、と言うよ。
大河にするなら山本兄娘より山川兄弟妹がよかったのにとずっと思ってるけど
もう八重が主役なのは変えようがないんだから、その範囲内でNHK頑張ってるなと
素直に誉めてるだけだよ。
>>189 真面目に言ってやるが会津戦争の資料読んでる人間が中野竹子の重要なくだりが諳んじられん訳が無いだろうが
だから適当な八重の話にしろ看破されるんだよ、大概にしろ
>>192 なんで「竹子は入城してないんだよね」と一言言っただけで
そこまで絡まれるのか、全く理解できないんだが
>>190 資料も色々あってさ、元にはしてるんだろうが
何から何まで八重!なんてのは「ああ、あの人ねw」って嘲笑されるある意味有名人が書いてバラまいたのが元だと思うよ
ああ言うのは歴史番組というより番宣として見る以外は無いと思う
NHKがガンガン煽って視聴率取りたいってのもまぁ分かるから
>>194 散々適当こいてるからじゃん
196 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 16:49:53.68 ID:h8uY/JVg
>>185 ガンマニアじゃないから詳しいことはわからんが、
中長距離狙撃には非可視光レーザーがあるらしい。
一般的には近中距離での戦闘用で咄嗟に撃ち合うわけだから相手に知れるとか関係ない。
狙撃時の状況や弾道を直感的に把握するプロスナイパーはあくまでスコープを使用するという。
だからどっちにしろハイテクは熟練のスナイパー以外の兵士にとって有用ってことだろうね。
>>195 どの発言が適当か、具体的にお願いします
「中野竹子は入城してない」は間違いなんですか?
>>174 白虎隊や中野竹子は戊辰戦争で死んでしてしまうので
それ以降の会津が描けないってこと?
うーん、でも八重も戊辰戦争で焼け野原になった故郷会津を離れて
以降死ぬまで京都に住み京都で日本の近代化に頑張る人だから
会津復興のために何かしたわけじゃない。
会津では白虎隊や中野竹子の銅像や碑はあっても
新島八重のものはまったくなかったわけで…
(大河観光誘致のために今後作るかもしれんが)
>>182 リロードしてなかったので、今さらに知りたい。
八重が >場内の女性リーダー
であったことを裏付ける史料、言明してる歴史家の名を是非教えて下さい。
昭和になって八重の米寿記念の談話集にもそういう記録があったとの指摘は無いし
八重子刀自回顧談にもそういう類のハナシがあったと、見聞したことも無い。
>>194 自分の歴史知識はとにかく事実であるかのような言い方と、
歴史人物の言動に対する認識に曲解があるようにとられる書き方に対して
絡まれる・・・というか、疑問をもたれるのだと思う。
また明らかな自分の勘違いは置き去りにしておきながら、
他スレの指摘の言葉尻に絡んでいるようのも見える。
200 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 16:55:19.88 ID:OG2u+CFN
テコ入れ動画に沸くこのスレの反響を参考にして
八重を女ランボーにするか、
地味〜にして群像大河にするか
nhkでも方向性いま吟味してんじゃね?
201 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 16:56:32.00 ID:6bQGSNbe
>>196 非可視光レーザーね
そういうのあるんだ
納得した。
↓狙撃手って言うとこっちのイメージ強いから、長距離狙撃の話だったんで
>狙撃時の状況や弾道を直感的に把握するプロスナイパーはあくまでスコープを使用するという。
>だからどっちにしろハイテクは熟練のスナイパー以外の兵士にとって有用ってことだろうね。
いずれにせよありがとう、しらんかった。
>>191 >大河にするなら山本兄娘より山川兄弟妹がよかったのにとずっと思ってるけど
>もう八重が主役なのは変えようがないんだから、その範囲内でNHK頑張niってるなと
>素直に誉めてるだけだよ。
ああ、ここ同意だな
今のところ松平容保主役みたいだし八重を主役で描くのは難しいんだろうな
内容は悪くないよね
復興大河といっても、会津が復興する様を描くわけじゃ無く、
八重という女性がドン底から生き抜く姿を「会津ゆかりの人物」ということで描くと言う事だろう
>>197 はいこれら
>>149 ←ねえよどれだその資料
>>168 >少なくとも、鶴ヶ城内の女性リーダーとして
>照姫とともに八重の名前が上げられるのは事実では ←お前の想像を事実にしちゃうなよ
>中野竹子の名前が知られてるのは戦死したというのが一番の理由で ←しったかで語ってみたが
>彼女は入城してないんだよね ←エピソードを文脈として知らなかったので撃沈
>>204 >八重は大砲隊を尚之助と一緒に指揮していたという記録が残ってるよ
これは確か「会津戊辰戦争」だね 「戦史」じゃないよ
あのー中野竹子のエピソードなんかずっと前から知ってるし
会津にも何度も行ってるけど、「ニワカで何も知りませんでした」ってことにしないと駄目なの?
じゃあもうそれでいいよ。
>>198 白虎隊の群像劇として描けば復興にも相応しくなってたよ。
白虎隊でも最精鋭のエリート部隊が士中隊で切腹したのは
2番隊。1番隊は容保の周辺警護で無事。
山川健次郎や高木盛之輔のように維新後活躍した隊士も多。
白虎隊の生き残りで長州の人が長州に連れ帰って
一時期家に住まわせてた人がいるらしいが
その人面白そうじゃね?
サブキャラとして
>>199 城内のリーダーというのは言い過ぎだったかもしれない。
女性の仕事が大きく分けて「焚き出し・看護・弾丸作り」の三つという話も
山川操子とかの話にも出てくるよね。
そのうち焚き出しや看護は照姫が指揮を取れても
弾丸作りの指揮は八重だったんじゃないかという推測込みだよ。
あきらかな勘違いがあるなら、教えて欲しい。
>>203 八重の家はやっぱ身分がいいからそこまでどん底から這い上がるって感じでもないけどね
藩自体が無くなっちゃったけども士族って事で最低限は保障されるし、最低限ね
まぁ会津戦争以後をハンサムウーマンと見るか兄のコネを生かした成り上がりと見るかでも変わってくるかなw
>>205 じゃあ記録じゃねえな
中野竹子だって読み物としての資料だけなら絶命に至らず妹が泣く泣く介錯をしようにも美しく黒い髪が首に〜オイオイオイ;;
ってのから史実に近いと吟味されたものでは髪をバッサリ切って男装で出撃し奮戦したが絶命て短く終わるのもあるし
思い込んだ事実より色々読んでそれが不確でないかどうかを考えればいいんじゃね
八重と板垣の面会は楽しみだな
板垣の可愛がっていた側近二名が八重に撃ち殺された場面はやってほしい
面会が面白くなりそう
>>205 どうでもイイことにして逃げ&開き直ってるようなのでw
突っ込んでしまうけど
>あのー中野竹子のエピソードなんかずっと前から知ってるし
の、わりには入城のさいの大混乱で竹を「知ってた」ようには思えないレスの数々
>>198 覚馬と八重の生誕地の碑、現在のものは違うそうだけど
当初に建立されたさい、同志社が会津との共同建立を提案したそうだけど
会津側は動かなかった(興味ナシ、お金も出さない)んだよね。
なので同志社資金で建立を遂げたという歴史があるくらいだよ。
>>206 これだけ会津戦までの経過に時間をかけて会津の人びとを描いてるのだから、
白虎隊には士中2番隊のほかにも1番隊、寄合や足軽の子弟での編成もあったことを
ちらとでも紹介して欲しいと思うな。
きっと彼らの志も著名な2番隊と同様のものがあったのであろうし。
>>207 それが山川二葉と大蔵の弟の勉強大好き・山川健次郎君
猛勉強の末、日本物理学の基礎を築いて
東大総長となるエロいお方です
八重が籠城する頃って覚馬はどこにいるんだ?
視点として、内外の二つの視点が必要だよね
外は客観的、内は主観的なものとして
なんか会津藩で脱藩して新政府側に行っちゃった人とかいないのかな?
そういう人がいたら、面白いのになぁ
自分が生まれ育った故郷、城が落とされていく
自分の今いる所、居ても立ってもいられない気持ちの狭間
そういう人の視点があれば、より臨場感が溢れると思う
架空キャラで作るか
>>212 はいはい、もう中野竹子の名前は今日知ったということでいいですよ
「竹子は入城してなかったよね」の一言でこんなに絡む人が出てくるってこわいわ
>>214 えっ?覚馬は内戦回避のために飛び回っているところを
薩摩藩士に捕らえられて、当分は座敷牢?の中
殺されそうになったところで、西郷らに救われる
>>213 山川家はホント面白い
なぜそっちにしなかったんだろうなぁ
まぁ西南戦争の発端というかあの辺への気遣いなんだろうなぁと察しは付くが
>>217 健次郎、カレーライスを初めて食べた日本人なんだなw
いつか山川家主役のドラマも見てみたいね
>>213 東大総長ってマジか
それすげーな
やっぱりとにかく生きてさえいたら巻き返しは可能なんだって意味で
そういう人も描いて欲しいね
>>216 会津情勢を会津外から俯瞰して見て、いろいろ肉付け作業をするキャラクターがいると思うけど
じゃあ、覚馬がそれをやるのかな
>>219 敵方だった薩摩の大山と結婚した捨松みたいなのもいるし
悲惨な会津戦争を色々な意味で乗り越えたという点で
復興大河にしても悪くなかった気はするよね
>>218 エピソードあげたらキリが無いんだよね山川家
八重はちょっと空想で埋める部分がでかいから
どうせ幕末動乱期〜会津戦争〜以後明治ってやるなら山川家題材のほうが諸所すっきりしてて困らんかったと思うw
西郷頼母だと白河城でエエェーーってなるのうけあいだし・・・
>>214 部外者からの会津視点としては斎藤一が面白いかな。
会津と運命を共にする道を選び会津人として死ぬ。
223 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 18:06:37.01 ID:oelhY6im
このあいだ放送した歴史ヒストリア「新撰組斉藤一と松平容保の話」はいい話だった。
ここまで大鳥圭介はなしか
>>224 大鳥圭介って坪井(大木)塾に在籍していたり、洋学や砲術を学んでいたり、
上手く世渡りした尚之助という印象で興味がある。
226 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 18:58:34.44 ID:+H/FKSRe
八重の活躍
ただ鉄砲撃ちまくるだけで中身のないものになりそうだな
227 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 19:36:53.60 ID:DxCzF8Hn
八重が30代になったら女優を交代させても良いんじゃないか
228 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 20:03:13.02 ID:h8uY/JVg
八重が30代になったらオノマチ、さらに晩年は夏木マリってか?w
おのまちと綾野が共演したドラマ
つ平均視聴率11.8%
いつも首を傾げて見ていた自分が今回感心して見入ったのは、各パートが
それぞれ多彩な物語性をもち、しかもそれらが有機的に繋がっていたから。
プロイセン人武器商がプレゼントした最新銃が会津の八重に渡ったエピなどは、
グローバルな歴史に飲み込まれつつ、会津戦争という内戦に突入していく現時点での
大河八重にまことに相応しい。
今後に期待できる内容だったが、懸念があるとすれば、本日のスレをザッと眺めた
ところ言われているように、会津籠城戦を持ちこたえたのは単に女スナイパー八重の
ジャンヌ・ダルク的働きによるかのように、鉄砲をうちまくる八重無双の展開になる
ことか(何もしない極端から無双の極端へ)。
>>227 そ、ソレをやってしまったら
新島と結婚時点頃にヒロイン役交替という、
とんでもなく突然で面倒くさい事態に・・・w
山川健次郎は千里眼事件の検証で登場したりするな。
233 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 20:51:51.83 ID:jbP/2SxY
>>13 動画の大砲がどうこう言っていた人、
今日そのために小田山に登って写真撮ってきたんだけど
何か意見はないの?
大砲のこと言ってた人には該当しないけど、
>>193 この写真、特に二枚目、すごく好きです。看板の向こうに見える
現代の街と江戸時代を復元した城。赤瓦はこういう風に見えるんですね。
撮ってきてくれて、ありがてえなし。
235 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 21:00:00.01 ID:+H/FKSRe
特報つっといて
何で新しい映像見せないかね
もう多少は撮ってるだろうに
236 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 21:11:54.17 ID:jbP/2SxY
>>132 >132 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 12:22:51.69 ID:TGXaXQn1
>
>>129 >八重一人で食い止めていたなんてでっち上げで許容範囲超えとるわ阿呆
>会津戦争において奮戦して戦功と呼べるものをあげていたのは山川浩と大鳥圭介だし
>第一に四斤山砲で若松城天主を砲撃してる時点でまるっきりウソなんだがなw
>そこまでの威力なんぞねー代物だわあんなもん
「若松城天主」と言うのは若松城天守閣のことですか?
また、動画ではどの種類の大砲で、などとは触れていないのですが
大砲の種類を一つに特定した根拠はなんですか?
今日、現地にいって写真をとってきましたので、
ご覧になったうえでコメントが欲しいのですが。
>>234 見てくれてありがとなし。
城の桜はもう散ってしまったげんじょ、それでもお城はきれいだぁ
238 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 21:22:45.27 ID:/r4eLEf+
たまたま録画していた三国志をみていたら
佐川さんがでていました。
この人、こんなキャラばっか持って来られるんだろうな。
本当は慶喜みたいなのもやりたいだろうにな。
だけど日向ユキって昭和19年まで生きてたとは凄いな。あともうちょっと生きてたら戦後だからな。
この人は少女時代に会津戦争、そして最晩年は太平洋戦争と、生涯を通して戦争があった時代を
生きてたというもの凄い。
神保修理もレーマンからお土産貰ったのだろうか
藩の役職的には修理の方が覚馬よりも上なんだよね?
幕末において会津藩は敗者なんだけど敗者であるがゆえに会津藩に関わった人たちの運命は実に多彩だな。
会津戦争で戦死・自害、それを生き残っても神保修理のような悲劇的な最期を遂げてる人物もいれば
山川捨松のように数奇な運命と言っていいほどの人生を送ったひとなど様々。
BS-TBS始まった
まさしく会津藩に関わった人たちの運命は実に多彩ゆえ、それぞれの行く末を見極めたいものだ。
しかし、そうなるとまたぞろ主人公は誰?の隘路に陥ってしまう。
1年間、「会津の桜」でやったほうが良かったのではと思わざるをえないが、今さらそんな戯言を
言っても始まらない。
明治以降は、八重を軸に置きながら文明開化時から国民国家形成期の世態風俗をしっかり
描くことで、八重という個性に迫って欲しい。
とりわけ明治初期は、幕末期と比べ意外なほど日本人の知識関心が希薄な時代であり、この穴場
とも言える時代に視聴者の目を向けさせることもこの大河の売りとなるはずだ。
レーマンの子って、トリンドルに似てたな
綾瀬って顔に似合わず可愛い声してんな
248 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/01(水) 23:22:57.92 ID:h8uY/JVg
レーマンの子って、純粋白人?ハーフ?
日本語完璧だったな、あの年頃の日本人の女の子と同じような感じ
>>13 龍馬が死んだのは33歳だが、間違ってるw.
>>248 レーマン氏の妻は日本人だったんじゃない?
中の子もハーフだそうだけど。
ロシアとのハーフ?
20過ぎるとビヤ樽になるのか…
「母親はパンパン」と虐められるだろうな。かわいそうに。
254 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 00:44:12.38 ID:Y4KTfOdX
>>251 史実でもレーマンの奥さん日本人だよ、グラバーと一緒
おときさん
今後出るかどうかわかんないけど娘のルイーズも実際いた
成長したルイーズ役があったらトリンドルか、ドキンちゃんかは・・・わからんけど
ローラはないと思うw
いやいや、そこはやはりローラで
256 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 00:52:43.13 ID:Y4KTfOdX
やっぱり出たかwww
257 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 00:53:31.83 ID:ArleaiWT
八重無双とは言うけれど
三郎無双とは言わないな
却って絶賛されてる
不審者の眼差しで階段を駆け上がって行く
日テレの三郎だけどw
258 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 01:04:35.11 ID:Y4KTfOdX
でも弟のルドルフの方が明治パートで覚馬と八重にかかわってくるので、
たぶん成長したルイーズも出るだろなと睨んでる
ルイーズ「カクマ、私を覚えてる?」とか言って
その時は目が見えなくなっってしまった覚馬、ルイーズの顔を手探りで撫でて
「長崎の・・・レーマンさんの、娘さんだな・・・?」
「カクマ!」抱き合い、涙する二人・・・
・・・いいシーンだなあ、まだ見てないけど。
当時斉藤工みたいなあんなシュッとしたやつ絶対いないよなw
やっぱりルイーズの大人役はローラだろw
あの話し方は
白河の宿で尚之助の足を洗う福田彩乃
ルイーズは成長するとルイージに・・
ルイーズ「けんかはは嫌にございます」
>>861 >明るさで幾重にもコーティングされた
>この世のものとは思えないほどの
>深い悲しみ・・・・・・・・・・
幾重にも塗装された悲しみって、どの場面での誰の感情の事なの?
266 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 05:00:54.16 ID:R6EuXMmd
さあ 八重の桜 ますますもりあがって参りました。 私のオッパイ触って良いからどんどん観てくなんしょ〜〜!
>>196 >>201 >狙撃時の状況や弾道を直感的に把握するプロスナイパーはあくまでスコープを使用するという。
ちょっと違うな・・・。
現代の場合で言うと射程1kmぐらいまでなら比較的デカイ口径の銃を使えばある程度真っ直ぐ飛翔する。
例えばバレットm82a1対物ライフルあたりを使えば、後は風向きや風速、湿度、温度を三角関数でざっと計算して
コリオリの力をちょいと加えておけばオッケー。mk211徹甲榴弾使えばより確実。
弾は音速より速いから的に着弾して爆発した後に銃声が遅れてやってくる。
八重のスペンサー連発騎兵銃は黒色火薬で300m/sの鉛むき出しの弾(今でいうソリッドブレッド)で56口径。
要するに弾の重さで威力を稼ぐが当たったらあっさり変形してしまうので貫通力は無い。
比較の為に一応書いとくと、s&w m629 6インチで普通の44マグナムを撃つと400m/sで飛び出し
ヘタに変形しない(マッシュルーム型になる)のでちっとは貫通力もある。
八重のスペンサー銃は贔屓目に見ても有効射程200mいかないと思う。
後さ、ス ペ ン サ ー 銃 の 使 い 方 間 違 っ て い る 。
268 :
267:2013/05/02(木) 05:15:41.85 ID:xEPcCpSU
自分で読んでて分りにくいと思ったので訂正。
×→八重のスペンサー連発騎兵銃は黒色火薬で300m/sの鉛むき出しの弾(今でいうソリッドブレッド)で56口径。
○→八重のスペンサー連発騎兵銃は黒色火薬で56口径鉛むき出しの弾(今でいうソリッドブレッド)を300m/sで弾き出す。
×→s&w m629 6インチで普通の44マグナムを撃つと400m/sで飛び出し
○→s&w m629 6インチで普通の44マグナム弾を撃つと400m/sで銃口から飛び出し
正直、すまんかった。
269 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 07:19:58.28 ID:GRwkIUGr
>>267 確かハーフコック→レバーアクション→フルコック→発射
だっけ?
漫画ぜんぜん売れないね
こりゃ打ち切り確定か
当時徳川藩っていなかったのか?
京都守護職も薩長戦も徳川藩が相手すれば良かったのでは?
274 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 09:28:15.57 ID:wH1b5PEn
275 :
誰がここまで詳しく教えろと・・・w:2013/05/02(木) 09:48:18.67 ID:HW5a5FSg
>>267 いいだしっぺの201ですが詳細な説明ありがとうございます。
>現代の場合で言うと射程1kmぐらいまでなら比較的デカイ口径の銃を使えばある程度真っ直ぐ飛翔する。
そうそう!たしかに現代戦の狙撃というとこういう感じのイメージしていました、対戦車ライフルが陳腐化しても対物ライフルとして残ってるとか調べたことがあるんですよ
>八重のスペンサー連発騎兵銃は黒色火薬で300m/sの鉛むき出しの弾(今でいうソリッドブレッド)で56口径。
>要するに弾の重さで威力を稼ぐが当たったらあっさり変形してしまうので貫通力は無い。
やはりこの時代は黒色火薬なんですね
変形して貫通力がないということは対人用としてこの時代にしては殺傷力が高いという認識でおkなのですかね?
>、s&w m629 6インチで普通の44マグナムを撃つと400m/sで飛び出し、ヘタに変形しない(マッシュルーム型になる)のでちっとは貫通力もある。
スミスアンドウェッスンm629とか言われてもガンマニアじゃないからぴんとこなくて検索しましたよwいわゆるよんよんマグナムとの比較ですね
6インチはバレルの長さ?初速の比較対象としてイメージしやすく書いてくれたんですね
つうことはハンドガンのよんよんマグよりライフルのスペンサー銃は初速は遅いで弾重いし軟いよんよんマグより貫通力は期待できないみたいなイメージですかね
>八重のスペンサー銃は贔屓目に見ても有効射程200mいかないと思う。
薄々はそうじゃないかなと思っていましたがやっぱりそうですか、現代戦と比べると当然ですが狙撃といってもかなり近距離からになりますよね
>後さ、ス ペ ン サ ー 銃 の 使 い 方 間 違 っ て い る 。
ガンアクションはお金かけないで演技指導できると思うのでできればなおして欲しいですよね
ハーフコックうんぬんはマニアが喜ぶだけで映像的にせわしなくなるだけだよ。
今のように簡略化して正解だと思うけど。
スペンサー銃(連発銃)の凄さが分かりやすくていいじゃん。
277 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 10:17:20.52 ID:N0i3+y/T
>>276 大河厨はすぐ史実ガーだの畳のヘリ踏んだーだの言い出すくせにそれはおかしいだろうw
納得いかんぞw
279 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 12:01:50.52 ID:l93PGSUb
三倍早く打てる尚之助スペシャル(仮名)がお蔵入りは悲しい事実だ
280 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 12:10:51.99 ID:xLeEiMoH
司馬とか持ち出してる時点で会津観光史学で固めたドラマなんだからリアリティもクソも無いんだよ
薩長内部が武力倒幕に至るまでの政治的やり取りを丹念に追ってたら八重でやってる表現なんか出てきっこないのにな
やりたい放題やらかして後の収め方もお粗末だったくせに
戊辰戦争も会津戦争も薩長の陰謀によって引き起こされた負の歴史!!
会津は忠勤してただけ!!!私たちは被害者!!!で通す無理やりさ
時代が変わっても原発事故も私たちが被害者!!!風評被害!!!って事で押し切ろうとする会津イズム
まったく何も変わっちゃいない
今大河にするくらいなら新しい観点で打ち出してみりゃいいのに
昔ながらの定番の観光史学持ち出したんじゃそりゃ視聴率も取れませんわ
282 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 12:19:44.69 ID:wH1b5PEn
yae_10m_may.flv
46.8 MB (49,097,948 バイト)
283 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 12:23:22.96 ID:wH1b5PEn
.
キョロキョロ
c ∧_/ ∧_∧ っ
((ω・`≡´・ω))っ < とんびはどこ?
と つ
`u-u'
284 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 12:24:01.74 ID:wH1b5PEn
| お武家様、こいつです!
\_ _______
∨
∧__∧
∧_ ∧. (`・ω・´)
(・ω・´ ).ノ^ yヽ、
゚こ、 つヽ,,ノ==l ノ
しー-J / l |
285 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 12:24:53.75 ID:wH1b5PEn
┌┐.┌i ┌┐ __ ┌┐ | | [][]
|└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
|┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
└┘..凵 └┘ ! l ̄__l ̄ ̄.┘
└┘
_,,..,,,,_
/ ・ω とんびにきますた
( ;; ヽヾ ノ
( ( ;( ;; ; ミ三三彡'
286 :
八重スレPart47ダイジェスト西日本TV放送100年史:2013/05/02(木) 12:25:23.49 ID:CR3aKU39
>>281 今日も元気なトンビくんに励ましのエールを送ります
23 日曜8時の名無しさん [] 2013/04/08(月) 20:26:24.93 ID:S2HAHPfE Be:
八重の主要な演者が、八重⇒広島、稲森いづみ⇒鹿児島 など西日本出身者というの100年余たっても変わらない事実。
天気予報の美人キャスターになぜ東北人が全くいないのか?ということもあわせて考えてみて欲しい。←ゲラゲラwwwwww
東北人は雪の話はできるが、台風については全くの無知ばかりだ。←博識トンビ博士はすごいですねww
しかし西日本の人間は東北の雪の話ができる。なぜか?行くからだ。 ←ドヤっwゲラゲラw
100年余たっても変わらない事実。100年余たっても変わらない事実。100年余たっても変
100年余たっても変わらない事実。100年余たっても変わらない事実。100年余たっても変わらない事実。
1956年12月 - NHKのカラーテレビ実験放送開始(UHF帯を使用)。
※この発言に疑問をお持ちの方は過去スレごらんくださいw
287 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 12:48:08.78 ID:LlEg8ms2
しばらくスレ離れてて勝手がつかめずすまぬ
例の、「山口県中央部にある山口市の毛利本家の墓」ではなく
あまりメジャーともいえない(こう言っては大変失礼ながら)
「山口県南部にある徳山毛利の墓」が2基倒されたという、地方ニュースにかこつけて
きっと「八重の桜」や「会津」の熱烈な支持者がやったに違いない、という
情報ソースの根拠もなく言い張って会津の人たちの価値観をやたらバカにして避難しながらも、追求しても、謝罪も釈明もソース提示もしなかった例のやつは
あれから、結局、謝罪とかソース提示とかしたの?
蒸し返して申し訳ないけど、スルーできるような問題じゃないと思うんで
初めて人もいると思うので、自己紹介すると
「八重の桜」と会津の文化と人たちを愛する一山口県出身人です
288 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 12:53:56.27 ID:JucT35G4
>>287 なにもなし
いつもどうり言い捨てて逃げるのみ
だがその件に関してはなりすましのスケープゴートにされたのでもう是非は問わない!
289 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 13:06:24.09 ID:LlEg8ms2
>>288 >なにもなし
そうですか。残念です
>いつもどうり言い捨てて逃げるのみ
まだ居着いてるんですね、そいつ
>だがその件に関してはなりすましのスケープゴートにされたのでもう是非は問わない!
なるほどそういう事情なら是非もないことです
というか、山口県と福島県が距離的に離れているし、交流などないだろうから
「徳山毛利家の墓所」が壊されたことをもって「毛利本家の墓」が意図的に壊されたのだ、と言いさえすれば、事実確認もできず、もしかして、そうなのかもと、
時流にのって、話が拡散して、流言飛語として広まるだろう、などという極めて卑劣・下劣な考えを持った人物が居る、ということは想像すらできないし、許すことなど決してできないという激情が抑え切れません
けど、これだけ時間がたっても、情報ソースも提示できず、謝罪も釈明もなかったのだとすれば
事実として、あれは、ただのウソであったのであり、あいつはただの嘘つきであった、ということで
ひとまず納得することにします
今度、同じ「戦法」で出てきたら、山口県人の誇りにかけて、会津の人たちの誇りを守るために、絶対、今度こそ、逃がさないし、許しません
290 :
八重スレpart49ダイジェスト:毛利の墓は会津人が壊した:2013/05/02(木) 13:22:04.85 ID:j60Q/AsD
[311]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/04/14(日) 17:30:42.87 ID:K259uS9l
少なくとも山口の人は松平のお墓を壊したりしないからな
毛利家のお墓が八重の桜の視聴者に壊されたのは酷いと思った
福島が地震と原発あぼんで滅んだ時に復興がんばれと募金したりボランティアした山口出身の人もいるのに
恩をアダで返すようなものだね
そういえば去年も平清盛の視聴者が源頼朝のお墓を壊す事件が報道されてたね
八重と清盛って同類なのかな
318]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/04/14(日) 17:52:52.53 ID:K259uS9l
他人の墓こわすとか最低だわ会津の美学こえー
[358]日曜8時の名無しさん<>
2013/04/14(日) 19:05:09.39 ID:4dtWAPVg
>>324 八重の影響で壊した可能性は高いんじゃねーの?
会津人の可能性もないとは言えない。
なにせ、週刊ポストだかの女編集者は長州人と結婚してはならないと
親から言われてるらしいしw
こんな実例を知ればやりかねないよ。
※墓を壊したのは会津人だと言う根拠は週刊ポストw
>>289 おまえもウザい奴だな
消えろ、2度と来るな
292 :
ニュー速:大河ドラマ 「八重の桜」の最低視聴率に 視聴習慣:2013/05/02(木) 13:27:57.69 ID:7sZ2atJU
>>290 1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/04/14(日) 10:06:54.94 ID:???0
平均視聴率は全14話で16・1%。7日放送分は11・7%と、これまでで一番低かった。
一方、BSプレ(ry)
147 :名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:33:14.63 ID:AqxyopCt0
正直言ってもうね、NHKの八重の桜のせいで、
毛利広豊の三男の墓が破壊されてマジ迷惑してる、
公共放送で特定地域をディスった台詞を言わせるとか、どうかしてるよ・・・
どう落とし前つけてくれるんだ?NHKは
249 :名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:21:49.95 ID:3FIxDqTe0
>>164 毛利憎けりゃ墓まで憎い
157 :名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:11:00.60 ID:Z0DRRl/70
>>153 毛利は進発止めたんだよ
だから毛利家の墓を破壊するってのは
NHKの説明不足が招いた結果の可能性が大きい
日付注目!
293 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 13:28:38.62 ID:LlEg8ms2
>>291 君は何者だ? 名を名乗れ
そして第一、八重の桜の話をしろ
294 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 13:32:10.18 ID:wH1b5PEn
295 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 13:32:37.47 ID:LlEg8ms2
捜査当局が捜査中でしかない事案についての憶測
あるいは思わせぶりな、どうとでも読める記事技法が
情報ソースになるとでも思ったということか
296 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 13:34:15.26 ID:wH1b5PEn
尚之助さまが布団干してくれた♪
∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
(*´∀`)(_____)
( つつ
(_⌒ヽ
⌒Y⌒ ,)ノ `J
ふっかふか♪
(.*´∀`) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
∧_∧
(*´∀`*) さ、さどうぞ〜♪
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
(__________)
297 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 14:51:17.00 ID:LlEg8ms2
>>295 >あるいは思わせぶりな、どうとでも読める記事技法が
>情報ソースになるとでも思ったということか
引用部分を誤読したやつが、本当に「信じやすい」残念でかわいそうなやつか
意図的・誘導的に結論を引き出して、噂を作り出して会津のことをおとしめたいやつか、のどちらかだ、ということで納得した
よってこの儀はこれにて一見落着、と見た
298 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 14:55:47.21 ID:xWC3umo4
前回の八重と尚之助が旅に出かけるシーン
ラストの2人の台詞のやりとり、あれきっとアドリブだよね
「ついてこれますか?おいてきますよ」
「尚之助さまこそ…」
覚馬&神保グループで温泉に行くときに一人バテてたのが尚之助だから
多分今度の冒頭では八重においていかれる息切れ切れの尚之助が見られるだろう
いや、八重の背におぶわれているショウノスケだろう
302 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 15:58:51.26 ID:A1RSsY5e
>>275 映画ハートロッカーの狙撃シーンのイメージ?
303 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 17:43:56.35 ID:Ld0+T8KV
「戦いは頂点へ」見た。
「三郎が戦死」なんてネタバレしてたよね。
三郎が死んだことを聞いた八重、「怒り」のスイッチが入り、ランボー化する大事なエピソードなのに・・・。
今日の歴史秘話ヒストリア龍馬暗殺の犯人確定らしいな
こないだニュースになってた最新の証拠も公開するのかな…
会津藩が勘違いして殺したっていうやつね
306 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 20:09:25.01 ID:V6zJ0ANZ
今井じゃないの?
板垣退助は武家に生まれながら名前に退くという字を使うのは面白いな。
「大助」とか「泰助」のほうが良かったのに。
>>306 暗殺の指令
会津藩士の手代木某→見廻り組の佐々木只三郎→部下の今井
手代木に命じたのは容保か、家老の誰かか
まあ、会津も、
龍馬を暗殺したんだから、城を攻められて悲惨な目に遭うのは自業自得というべきだろう。
のちに海援隊や板垣が会津や東北の復興に力を貸してくれたことを考えると
龍馬さんが生きてれば味方になってくれた可能性高いんだよね…。
なんせ徳川慶喜を助けたし春嶽さまとも生涯友人だった
龍馬さんが用意してくれたせっかくの新政府綱領八策が…
310 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 20:45:21.81 ID:wH1b5PEn
.
ほかでやってくんない?
.
龍馬さん、だって…
キモっ!
あれでしょ?
龍馬伝がすべて史実だと思ってる人
313 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 21:37:58.70 ID:BbZ2udQf
aa張りまくって荒らしてキチガイID:wH1b5PEnこそ
ほかでやってくんない?
ねえねえ、ほかでやってくんない?
ねえ?
今まで興味なかったもんで史実とか全然わからんけど
八重の桜おもしろく見てるよ
政局ドラマくそ面白くて俄然幕末史に興味湧いたわ
民法で流れてるような大河ドラマより衣装や役者の演技のクオリティ高くてそこも満足感高い
時代の世俗風習の考証もきっちりやってる感じするんだけど、どうなんだろ。俺には判断つかないが
315 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 21:45:39.07 ID:JrXU4NAR
割合真面目に時代考証している様な気はします。
ファンタジー大河『江』みたいな無茶はしてないと思う。
316 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 21:49:57.99 ID:wH1b5PEn
>>313 いえいえ
どうぞ気になさらず、スルって下さい
歴史秘話ヒストリア来週だったWテへ
ごめんちゃあ〜〜
世界ふれあい街歩きでも見るぜよ
すまんかったのう
318 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 22:19:07.95 ID:dU3+aZ3M
相変わらず史実の縛りが異なるずっと前の時代の大河を引き合いに八重自慢
肝心の八重を忠実に人物造型してるかってこともある
これだって時代考証の対象だろに
319 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 22:26:46.73 ID:ArleaiWT
あとは、興味の焦点は
銃を撃つ八重の人格だな
殺傷目的で銃を撃つ八重がどう変わるのか変わらないのか
これを魅力的に描けなかったら
多分そのあとも(明治も)ダメだろう
320 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 22:32:36.15 ID:Y4KTfOdX
三谷幸喜「八重におまかせ!」書きおろしてくれないかな
毎回ラスト5分は史実検証自虐裁判劇で言い訳
史実に忠実が必ずしも是ではない部分はあると思うよ、商業であるとか公共電波であるとかそんな理由で。
原作がある映画やドラマ、アニメなんかで全く忠実に作らないのと同じ気がする。
戊辰戦争の会津の悲劇みたいな部分はサラっと流されそうな嫌な予感があるんだが大丈夫かね…
あと、どこの時代までドラマでやるの?後半生ちゃんとやるのかな。
322 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 22:37:13.52 ID:JrXU4NAR
>>317 前回の、『新選組最強ヒーロー!斎藤一 〜会津藩・松平容保との絆〜』は良い話だった。
ヒストリアで斎藤やってた忍成に大河でも演じて欲しかった
今作の斎藤はいい役だな
この役をもらいたかった俳優は大勢いるだろう
325 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 22:49:12.15 ID:ArleaiWT
ただ、人物の掘り下げが出来てないこのドラマで
戦場で「命中」とか言ってる八重は
角場で的を撃ってるのと同じ感覚で
描かれるんじゃないかと・・
まー、どんなやり方でもいいんだけど
緊迫感が出せれば
実際の戦場では「命中」とか絶対言わんよな
朝ドラで主人公の女の子が「遅刻、遅刻ぅ〜」とか言いながら駆け出すのに似てるわ
別の戦場のシーンで「よしっ!」とか少年兵に大声で指示したりしてたよ
それなりに緊迫感はあった
>>326 でもないよ
実際の戦場では、結構悪乗りも多い
敵に弾当たったらチェックメイト!と叫んだり
手榴弾上手く命中してハイタッチしてたり
酷いときは隣でギター抱えた謎のオッサンが歌い出す
だから龍馬伝の高杉とかもあながち「有り得ない」とも云えない罠
八重は戦場で、アドレナリン出まくるタイプだろうから
そのくらい言うんでないかい
今の世なら運動選手になりたかったと晩年言っていたようなので、
闘争本能が内面的に強い女だろう
ざまぁ!死ねや!という主旨の言葉は戦場で当たり前に飛び交っていた
330 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 23:01:31.62 ID:Y4KTfOdX
ワルキューレの騎行をガンガンかけながら爆撃するサーフィン好きの中佐もいたな
八重の「お城は渡さぬ」というのはいいセリフだと思う
会津戦争の本編で出てくるかどうか分からないけど
333 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 23:08:32.94 ID:ArleaiWT
ただ綾瀬は咲は
人の生き死にの修羅場は十分経験してるからw
脚本、演出がしっかりしてれば(それだけが心配)
ちゃんとやれるはずだ
>>329 戦場はテンションおかしい人多い事で有名だからな
普段は礼儀正しい日本人でも、紛争地区で銃撃に巻き込まれると口調豹変する
多分アドレナリンの関係なんだろうが
幕末の襲撃事件とかでも、慣れてないとテンションおかしくなってる人チラホラ居る
335 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 23:13:09.28 ID:JrXU4NAR
実際の戦場では、普通の人はあまり人殺ししたがらず、一部の血の気の濃い奴がやたらと人殺しするらしい。
336 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 23:16:40.82 ID:ArleaiWT
みんな、実際のとか史実ではとか言ってるが
ドラマでどう表現するかが問題なんだから
ウソでも何でもいいから緊迫した何かが
流れてればいいんだよ
全く関係のない司馬の威を借りるなよ
338 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 23:25:41.40 ID:Y4KTfOdX
>>325 確かに、角場で的を撃ってる感じどころか、会津戦争編では女ランボーになるかもしれない。
けど、負けて連行される時、自分が殺した(かもしれない)敵の死体やそれにすがって泣く官軍兵の姿をを見て、
さらに自分も家族を失い、国も敗北したという事実で、八重は人格崩壊するという流れかも知れない。
そこからキリスト教に救われて再生するというのが、テーマなのかな〜とは思う。
>>337 自分がしてるのは司馬とは何の関係もない話だよ
というか戦場に限らず、人が暗殺現場とかでもテンションおかしくなる人多いよ
井上が滅多刺しにされた後の伊藤とかも、軽く壊れてるし
龍馬殺された後すぐの陸奥とかも、かなりおかしい
大切な人がボロクソに刺された姿とか見ると、普通のテンション保つの
無理なのかもね
英雄たちの意志を継いだ伊藤と陸奥
新政府カッコイイ
>>340 なるほど。それはすまんかた。動画見てないもので。
朝に嗅ぐ黒色火薬の匂いは最高だなし!
344 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 23:36:27.46 ID:wH1b5PEn
飛び散る脳味噌は桃色だなし!
▼そもそも日韓の「歴史問題」の最大要因は、
「韓国では日韓基本条約の内容が2005年まで国民に公開されていなかった」
「そのため韓国人は『約50年』もの間『日本は謝罪も賠償もしていない』と信じてきた」
ことにある。一部の人々は「日本が謝罪も賠償もしないから韓国は反日なんだ!」と喚き、
圧力のために日韓関係泥沼化の原因を自作(※)までしたが、それは完全に誤解(確信犯?)
「謝罪も賠償もしていないから反日」なのではなく、
「謝罪も賠償もしているのにそれを全く知らされていなかったから反日」なのである
※ 慰安婦問題。仕掛け役である朝日新聞は1989年にも「サンゴ(ギネス級の貴重品)に自分で傷をつけて撮影」
それを「日本人の精神の貧しさの証拠」などと記事を作成した「実績」有り (即バレて大問題に。wiki参照)
自称知韓派な人々は目を背けているが、事実、2005年にノムヒョン大統領が初めて条約の「公開」を行った際は、
「日本は韓国政府に金を払っていた!」 「しかし当時の韓国政府は経済発展に使ってしまった!」
「そのカネの中に個人補償分も含まれていた!」 「日本企業の賠償責任はまだあるのでは!?」
「当時の政権は何を考えている!」 「いや経済発展に使った事自体は正解では!?」
「条約で『最終的な解決』と明記されてしまっているぞ!!」
などと、大手マスコミから国民まで韓国中が「発狂」状態になった(ググれば当時のエンコリ等のキャッシュあるかも)
もし朝日新聞・福島瑞穂・河野洋平氏らの手による慰安婦問題が無ければ、この時点で韓国の「飯の種」は尽きた可能性すらあった。
繰り返すが、韓国がこれほど反日なのは、
「戦後補償問題は条約で『最終的に解決』と明記、韓国政府はしっかりとカネをもらっている。
しかしカネは個人ではなく経済発展に使用され、その事を韓国国民は『約50年間』知らされず。
その間『謝罪も賠償もしていない日本!』という認識とともに反日感情が醸成」されたことが原因。
これを見誤り、この期に及んで「(追加で)謝罪と賠償!」などとは火に油を注ぐ行為。
「日韓友好のため!などと安易な考えで従軍慰安婦問題がどうなったか」が実例であり、
「無用な妥協は巨大な禍根を残す」という教訓である。
346 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 23:40:21.33 ID:wH1b5PEn
理解に関する心的イメージは本来は右脳優位で作り出されます。
したがって女性よりも男性の方が
「自分の意志に反して」
「不合理だと思いつつ」
「どうしてなのか解らないけど」行動することが多く、
その点で「女性は感情的なくせに計算高い」とひがんでいますが、
これも左右の脳での理解を統合する能力の弱さの現れだと思います。
347 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 23:43:57.55 ID:ArleaiWT
動画の、旗が揺らめいてる下で
ジッと座ってる八重の図がヘンだなw
348 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 23:50:30.49 ID:wH1b5PEn
349 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/02(木) 23:59:06.54 ID:wH1b5PEn
>>348 後ろに置いてあるのは何だ?
しゃちほこ?
351 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 00:25:05.76 ID:1+63syZJ
6 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2013/05/02(木) 16:30:54.05 ID:LS+b1RiV0
最新
21.1|ガリレオ 2
20.9|あまちゃん(24日)
15.1|35歳の高校生
14.4|ラスト・シンデレラ
14.1|刑事110キロ
13.7|八重の桜
11.6|ダブルス〜二人の刑事〜
11.6|空飛ぶ広報室
11.6|幽(かす)かな彼女
11.1|家族ゲーム
10.8|遺留捜査 3
10.5|TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜
10.4|潜入探偵トカゲ
*9.6|確証〜警視庁捜査3課〜
*9.5|お天気お姉さん
*9.4|鴨、京都へ行く。〜老舗旅館の女将日記〜
*9.4|雲の階段
*6.2|第二楽章
*5.9|ご縁ハンター(終)
*5.3|間違われちゃった男
*3.2|でたらめヒーロー
*3.0|みんな!エスパーだよ!
*2.5|BADBOYS J
*2.5|猿飛三世
*1.6|タンクトップ・ファイター
*0.7|放課後グルーヴ
*0.4|ムッシュ
今後の事考えると今回の話は切ないねえ色々と。
353 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 00:28:11.94 ID:dQyewm8L
バニラモナカジャンボぉ〜ぅ じゃじゃじゃジャイアントコぉ〜ん
覚馬が時間がねぇ目がダメになったら
役立たずになると焦っているところを
古川春英や神保修理らが気遣ったり
三郎の無事を祈って着物を繕ってやり送り出す八重
作業場に黙って一礼をする三郎が良かった
遅れたら置いていきますよという尚之助の前振り的終わり方もホノボノした
週末会津若松に行くから白虎隊見直してるけど、覚馬が竜雷太で八重が田中好子、正之助が田中健、頼母は里見浩太朗でこっちのがキャストが豪華!
八重の桜と見比べると楽しいなし
356 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 00:51:17.34 ID:90lFWmND
>キャストが豪華!
対抗でぜひ、ローラを
神保修理が国広富之というのも感慨深い
ストーリー似てて笑ってしまうな
オモロイわ
皆で温泉へ行く旅の時、尚之助がヘバったみたいなエピの話があったけど
記憶にないので見直してみたけど、やっぱそんなシーン無かった(´・ω・‘)
ノベライズかなんかで出ていたのかな?
尚之助様は次回アバンでいきなり八重さんに担がれそう
成長したルイーズ役をぜひ、ローラで
361 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 01:12:37.01 ID:90lFWmND
362 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 01:16:57.44 ID:Vq+bCgpa
>>360 ドイツ語喋れねえと
トリンドルか、春香クリスティーンならお年寄りの心臓にもいいだろ
しかしこの大河、普通の日本人の役をけっこうハーフの人がやってんな
まあ過去にも明智光秀がマイコー富岡だったりもしたが・・・
夏八木勲の近藤と近藤正臣の土方率いる新選組が不気味で強すぐるw
364 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 01:39:22.45 ID:90lFWmND
我が命 我が物と思わず 武門の儀、
あくまで陰にて 己の器量伏し、
ご下命如何にても果すべし
なお 死して屍拾う者なし
死して屍拾う者なし!
365 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 01:39:34.55 ID:Vq+bCgpa
「実録新選組」(2006)の最強キャスティングには勝てん・・・
近藤勇:小沢仁志
土方歳三:寺島進
沖田総司:大沢樹生
芹沢鴨:白竜
山南敬助:中野英雄
永倉新八:金山一彦
斎藤一:石橋保
藤堂平助:小沢和義
原田左之助:本宮泰風
伊東甲子太郎:松田優
坂本竜馬:哀川翔
岡田以蔵:中山一也
西郷隆盛:小西博之
松平容保:遠藤憲一
吉田稔麿:曽根英樹
お梅:長谷綾子
越後:武田博之
宮部鼎蔵:清水宏次朗
野口健司:風間貢
海藤直人:原田龍二
新見錦:宮村優
平山五郎:吉田由一
平間重助:宮前利成
服部武雄:山口粧太
神保修理:國本鐘建
武田観柳斎:江原修
明里:伊藤千夏
>>339 車の運転程度でも人格が豹変する人いるしね
367 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 01:44:15.39 ID:TGlv3TSq
>>302 ハートロッカーという映画は残念ながら未見ですね
女性(笑)のスナイパーの映画というと押井守監督の実写映画で「.50 Woman」をイメージします
低予算映画でた予算のほとんどをアンチマテリアルライフルのプロップガンに使ったとかなんとか・・・・
ある要人(笑)を狙撃で暗殺するという単純な話なのですがラストにちゃんとカタルシスがあります
16分くらいの超短編映画なので未見でしたら笑えますしマニアックなのでお勧めします
ニコかつべにあったかもしれません
こんな時間に番宣かと思ったらダイジェストかー
スペンサーの射程は700m位だぞ
今日から会津にツーリングに行って来る
会津若松城見てくるわ
371 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 08:32:03.98 ID:BvWl18sU
>>338 >けど、負けて連行される時、自分が殺した(かもしれない)敵の死体やそれにすがって泣く官軍兵の姿をを見て、
>さらに自分も家族を失い、国も敗北したという事実で、八重は人格崩壊するという流れかも知れない。
>そこからキリスト教に救われて再生するというのが、テーマなのかな〜とは思う。
その流れ、いいですね
で、新島ジョーが「八重さん。もう人を憎み合ったり、殺しあったりしなくていい世を作るんですよ。これから!」とか。いいねえ。ジョーらしく、つぶやきぽく。
そうだよねHPの八重の紹介が
「女は男に従うことが当然視された時代、豪放で周囲からは勝手気ままに見える八重の生き方は
世間から「天下の悪妻」といわれる。」だから。
本当に戦で人格崩壊したんかなって感じ。
>>326 「命中」というのは、あの戦場で自分も弟子も動揺を抑えて銃を最大限活かすには、
角場で的を狙っていた時のように、まず自分を落ち着かせることだと思ったんじゃないかと。
クールな集中力がないとスナイプって難しいだろうし。
374 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 09:23:57.26 ID:EtRMbjqz
>>371 でも実際は、新島や覚馬の期待に反して
明治も富国強兵で戦争の時代になるんだろうけど
だからこそ、もう銃を持たない看護師になる八重
ってなる転身が生きてくるのかと
http://www.aizushinsengumi.com/ 会津新撰組記念館の展示銃が八重の桜で使われたよ。
八重のスペンサー銃(レプリカ)のモデルもここの展示銃。
古式鉄砲研究家で会津藩稲富流砲術家の館長が八重の桜の会津砲術の指導をしてる。
籠城戦で戦う会津の少年たちの鉄砲指導もこの館長。
なので少なくとも会津側の銃の扱い方はホンモノ。
>>374 銃を持たない看護師になるじゃなくて、
銃を持てなかったから看護師になる だろう
>>363 会津は新撰組を裏切らなかった
みたいな土方のセリフだけは覚えてるわ
余程勝海舟に裏切られたのが許せなかったんだろうなw
>>369 有効射程距離というのがあってだな
スコープもない時代の旧式銃で700mで命中できる奴がいれば神だよw
>>373 「命中」じゃなく、「快感・・・」にすればよかったのに
歳がばれるぞw
383 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 10:11:37.26 ID:BvWl18sU
>>382 関係ないけど、はらちゃんでも、ゆきねえが機関銃撃って
「気持ちいい」とかにバリエーション変えてた
てことは、薬師丸のあれは著作権レベルなんだなと(脚本家の言葉でもあるし)
385 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 10:23:08.91 ID:90lFWmND
<乳速報>
SQジャンプが先に、八重入浴シーン
生乳で鉄砲
386 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 10:29:32.20 ID:XGuJAjMJ
朝の07:40位にNHKニュースで綾瀬はるかが生出演してました。
やはりなんか空気読むよりも自分の個性を大事にする人だと思いました。
>>386 観てたけど、どのあたりが?
女優さんにしては服装が地味すぎやしないか?と心配になった。
新島襄は医者に勧められて狩猟をやっていたそうなので(ヘタクソだったらしいが)
八重も一緒にやろうと思えばやれたと思うけど
やったという話しも聞かないので「もう銃は一生分撃ったからいいわー」という気分だったのだろうか
389 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 11:00:37.95 ID:BvWl18sU
>>388 ジョーより射撃うまかったらだんなさんカッコつかねーしなって感じかも
390 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 11:11:37.76 ID:90lFWmND
しかし、下手の横好きとは良く言ったもので、
新島襄は狩猟へ行っても、何も捕れない日がほとんどだった。
このため、狩猟の帰りに 鴨2羽を買って帰ってきたこともあった。
新島八重は、狩猟へ行っても、いつも手ぶらで帰ってくる新島襄を
「鳥を撃つより、追いに行く」と馬鹿にしていた。
新島襄は寒梅が好き
新島邸の庭には梅の木が植えてあり、新島襄は梅の花を見るのが好きだった。
新島八重も庭に咲く梅の花が好きだった。
新島襄は、時代を先駆ける新島八重を寒梅に例えて、
「めずらしと、誰かみざらん、世の中の、
春にさきだつ、梅の初花」
と詠んでいる。
とあるね
新島襄は八重に「狩猟が好きなくせに、いたって下手」と後に言われてしまっている
砲術師範だった権八さんや覚馬や尚之助、幼い頃から鍛錬を積んできた八重自身が
比較対象だろうから、ちょっと可哀相な評価かもしれないけどw
ドラマの中で八重が襄に狩猟の指導をする、みたいなシーンがあってもいいと思うな
393 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 11:29:04.41 ID:90lFWmND
やっぱり、明治の八重が見たい
一度は死んだ東北の田舎娘が、京都の先進的な兄の影響を受け、
時代の最先端を行く生き方に進んでいく
394 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 11:37:25.17 ID:90lFWmND
395 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 12:42:16.01 ID:bQVOTAaN
会津殿〜どこへ行かれる?
とっ トイレにござりまする…
396 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 13:15:12.84 ID:mcWTTzU8
>>381-384 安心せよ。そのフレーズは長澤まさみがセーラー服と機関銃のリバイバル撮るときワイドショーで何度も放送され
意外に若い世代でも知ってる子多いからw
399 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 13:35:32.69 ID:90lFWmND
原田知世は黒歴史
401 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 14:31:29.94 ID:NTHaO/s+
いよいよ頂点へ!の番宣、最後に各登場人物のセリフが連続で次々に入るが
「アメリカだぁーーーーーーっ」で 常に吹いてしまうw
>>401 出演者会見の時もオダギリさん不安そうにしてたなぁ演技だと思うけど。
尚之助さんは軟弱に見えるが藩士で銃も打てる大砲も打てるから
新島さんはもっと軟弱っぽいと思ってよいのか?
特報動画はネタバレしすぎだろw
三郎討ち死にとかw
あと八重が狙撃の名手なのはわかるが大砲術まで習得してたって本当か?
大砲は曲射弾道だから算術出来ないと無駄球撃つぞ
>>404 子供のころから砲術は勉強してるし
旦那さんは砲術で藩士になったんだから旦那さんのアドバイスがあれば
ちょっとくらいはできると思う。
>>404 八重がどういう勉強してたかは知らないが、西洋砲術を教える塾は
銃も大砲も両方教えてる場合が多いよ。
当時だと大砲はデカい銃扱いなのかも
>>405 旦那は戦闘中に行方不明じゃなかったっけ?
会津戦争は40回くらいでやればいいのに。それまでにひとつひとつ丁寧に描けば
>>409 軍ヲタしか残らなくなるし、
その軍ヲタも細かい間違いをネチネチ指摘するだけで
険悪になるだけだ
八重がスーパー軍師化しそうな勢いだが
頼母さんの扱いが気になるところだな
412 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 16:41:01.78 ID:BvWl18sU
>>311 なるほど、そういうコメントをさりげなく書き込んで
自分は例の「龍馬信奉者」ではないよ表明のつもりなのか?
そんなことはどうでもいい
何の理由か知らないが、君は唐突に、
>>289 > おまえもウザい奴だな
> 消えろ、2度と来るな
と言い放った。なぜだ?
それに対して、こちらは
>>291 君は何者だ? 名を名乗れ
そして第一、八重の桜の話をしろ
と、正論を正々堂々と問いただしたが、なぜ答えない
答えないままでそのまま時間が経てば済ませられることだとでも?
あるいは、これ以上追求されては困る、例の当の本人か?(関係者か?)
曲がりなりにも「八重の桜」を見ている者として
現代のもののふとして、卑劣な振る舞いとは思わないのか?
413 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 17:13:21.50 ID:90lFWmND
>>407 「大砲隊士戸枝榮五郎、鯨岡平太郎及び
川崎尚之助等野戦四斤砲を南門外、天神口に装置して、小田山を迎撃す。
西軍大に苦しむ」
「東軍砲兵毫も屈せず、士気益々(ますます)振ひ活気横溢(かっきおういつ)其(そ)の気、天を貫くの概あり、
砲術師川崎壮(尚)之助時に豊岡にあり、性沈毅能(せいちんきよ)く衆を督して戦ふ、
山本八重子曩(さき)(以前に)に兄覚馬に就て砲術を練習し、
其の技に長ず、終始男子に伍して、奮闘甚だ務む」
http://www.minyu-net.com/serial/yae/121028/rintosite.html とあるね
川崎尚之助と敢死隊
会津藩は白虎隊や玄武隊などの正規軍の他に、農民などから兵士を募集した部隊が存在した。
そのなかに敢死隊(かんしたい)という部隊がある
その敢死隊の最後の隊長が山本八重の夫・川崎尚之助なのだ
(中略)
若松城へ入城した敢死隊は、若松城の豊岡社で守備にあたった。
この敢死隊を指揮して豊岡を守るのが、山本八重の夫・川崎尚之助である
川崎尚之助が敢死隊の隊長を務めていたのだ
尚之助は敢死隊を率いて豊岡を守り、豊岡から四斤山砲で小田山に布陣する新政府軍に向けて砲撃した。
山本八重も川崎尚之助を助けて大砲を放ち、小田山の新政府軍に命中させた。
荒川勝茂は、大砲を撃つ山本八重のことを「流石は砲術師範の家の女なり。
大砲を発する業、誤らず敵中へ破裂する」と感心した
川崎尚之助は最後の2発を小田山の新政府軍に命中させ、
新政府軍の攻撃を沈黙させた
http://netabare1.blog137.fc2.com/blog-entry-2155.html
414 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 17:14:28.83 ID:GgnMqDYe
>>412 いいから、八重の桜の話をしろ。
できないのならうせろ。
わかったのか?
415 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 17:17:27.79 ID:90lFWmND
416 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 17:17:44.59 ID:BvWl18sU
>>414 こちらはすでにしている、検索できないのか?
だが君はしていない、IDを頻繁に変えているとかか?
ただ、私は「うせろ」などという下劣な言葉は使わない
八重の桜の話をしたまえ
417 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 17:22:30.07 ID:BvWl18sU
>>416 ちなみに「右も左もわからない歴史の素人ならやむを得ないから謝罪するなら許そう。しかし、もしジャーナリストの端くれのような輩だったら絶対に許さない」
と内心、思っていたが、
>>412の文体で絶対に報道関係者ではないことを理解したので、そこだけは安心した
418 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 17:25:27.63 ID:BvWl18sU
>>417 アンカーミスしたので書き直す
417 日曜8時の名無しさん[] 2013/05/03(金) 17:22:30.07 ID:BvWl18sU
>>416 ちなみに「右も左もわからない歴史の素人ならやむを得ないから謝罪するなら許そう。しかし、もしジャーナリストの端くれのような輩だったら絶対に許さない」
と内心、思っていたが、
>>412 【ここは、
>>414 だった】
の文体で絶対に報道関係者ではないことを理解したので、そこだけは安心した
>>415 こんなに城が近いのに
お殿様を思ったりして
八重が城を見ることなかったのはなぜだろう
山川二葉・雑賀あさ・横山縫「会津城の婦女子」(女学雑誌389号(1894年))
>お傍に侍べりし婦女子も後には、二手に別れ、
>上士の妻女は、看病方に、下士の妻女は、兵粮方に分擔せり。
>中には、長刀をつとり、戦場のかせぎに加へられんことを懇望せしものも多かりしかど、
>如何に籠城したればとて、会津の士らひが男子に事かき、
>女の助けを假りしとありては末代迄の名折れなりとて許されざりき。
>されど山本覚馬氏の妹八重子(新島襄氏未亡人)などは、半ば男装して眉尖刀をふるひ、
>やゝともすれば、駆け出でんけはひなれば、遂には之を奥殿のおそばに引つけ、
>わざと外向の用を禁じられける。
まあ当時の女性から見ると、かなりの変人とみられてたんだろうな
>>413 八重さんも尚之助さんもすごい働きじゃないですか。。。
さすが長年鉄砲改良してただけあるというか
最後の2発を命中させたのもさすが。
何で別れたんだろうね。
423 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 18:29:03.65 ID:dB8tcaem
6月からの会津戦に合わせたかのように
或いは前哨戦として公開される
綾瀬の「リアル〜完全なる首長竜の日」
エンタメでありながら淡々とした黒沢作風と
同じくキャラが全く引き立たない淡々とした再現ドラマ風
どっちが求心力を持てるか
まー、競合してるわけじゃないから
共に地味に上げる相乗効果
会津人なんだが、会津戦は地元ではけっこう話題にするのがタブーだったりするので
怖いもの見たさ、みたいな感じ。
ちゃんと正面から向き合って見ようとは思ってるけど
なるべくならあまり悲惨な感じにしないで欲しい気持ちも・・
425 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 18:41:47.76 ID:BvWl18sU
>>418 日曜日になったらまた新しい話題で持ちきりになると思うので、ここで補足だけ
>
>>416 >ちなみに「右も左もわからない歴史の素人ならやむを得ないから謝罪するなら許そう。
ここは、今までのスレの流れを見てない人には意味が通じなかったかも‥
つまりは、
毛利本家の墓でない徳山毛利家の墓2基が倒れていた事件=しかもまだ捜査中で容疑者も発表されていない=を、
一方的・意図的に、「八重の桜」ファンのせいだとか「会津」の価値観にあたかも関係があるかのような「うわさ話」を作り上げて吹聴するその卑劣なやり方について、
右も左もわからない歴史の素人(例えば小学生のような人)なら、もう、しょうがないから、
【会津の人たちに対して、また、八重の桜ファンに対して】、「その情報ソースに基づく断言は間違っていました。すみませんでした」と、正直に、謝罪の意を示すなら、許しもしよう
という意味です
会津の側の人からは、追求したくてもなかなか確認できない内容の「間違った情報」であることが明らかだったので
山口県出身者である私からで恐縮でしたが、ただ義を愛する者として
最低限、わかる人にはわかっていただけるよう書いてきました
ということで、
「明らかに容疑者が不明の段階であるにもかかわらず
会津の人や八重の桜ファンのせいだと決め付けた」
といううわさ話を流した事実は消えることがなく
すでに決着はつきましたので、本当はまだ義憤はありますが
これ以上しつこくしたくないので、この件はこれでということで
426 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 19:15:38.69 ID:90lFWmND
>>411 でも8月22日からの三日間、北出丸と西出丸の進入を防いだ功績は
大きいよ
初戦で会津が混乱、指揮系統も整わない中で
板垣の側近と、大山を負傷させて一旦城外に退却させ、
篭城戦に持ち込めたことは大きい
その間に、容保セックスで息子懐妊したし、
もし初日に北出丸突破されて城内で戦闘になったら、山川隊も間に合わず
城も、逃げ込んだ兵士も、殲滅戦になってたはずだよ
427 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 20:32:26.37 ID:XGuJAjMJ
最初は掴みどころが分からなくてつまらなかった八重の桜が楽しみになってきた。
会津戦争はやる必要がなかった。これがドラマで明らかになれば嬉しい。
428 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 20:59:39.16 ID:s9lat8hy
か・い・か・ん・・・
籠城戦が激しそうでわくわく
431 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 21:17:16.91 ID:BvWl18sU
>>428 引用された記事に書かれたことは、どう読んでも「八重の桜」とはまったく関係ない
それは、ほかの大学、ほかの学校でも起こり得たことでしかない
それをあえて、この記事を「八重の桜」と何らかの関連性があるとして示したというのなら、本事件と「八重の桜」との関連性・因果関係を今すぐ直ちに示せ
とともに、何の目的でこの記事をここに貼ろうとしたのか
その意図の真意を直ちに示せ
こういう悪意ある愚かな投稿を私は絶対に許さない
本当にいい事をしたのだとでも思っている人なら救いようもないが
そこに悪意が少しでもあったのなら、上記の質問に対して、直ちに答えよ
君には、逃げる権限のない説明責任が現前と存在する
謝罪し、投稿を撤回するまで、私は君を社会的に徹底的にどこまでも追求しする
>>431 お前にはそんな権利ねえよ、とっとと失せろカス。
>>431 八重&綾瀬の記事で関係ない女優の悪口書きまくってた東スポに対して
その勢いで抗議してきてくれよ
434 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 21:29:47.14 ID:BvWl18sU
>>431 これは、元記事を書いた記者に言っているのではない
元記事には当然「八重の桜」との関連性などに触れてていない
いうまでもなく、そんな関連性・因果関係などあり得ないからだ
ここで責任を徹底追及しているのは、ID:s9lat8hy よ、君に対してだ
匿名掲示板だったら、勝手な振る舞いをして、人を傷つけても構わないと思ったか
IDを変えたら、個人特定できないから逃げ切れるとでも思ったか
また、ただの引用だけなら、罪に問われないとでも思ったか
君は、君の悪意によって、自分自身を生涯にわたって傷つけることになるだろう
君には一部でも良心があるとすればだが
435なら幕末自衛隊が登場する
新政府側には米軍が召喚される
436 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 21:32:14.20 ID:BvWl18sU
>>432 ID:1REthMoj には良心のかけらもないことは理解した
437 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 21:33:18.32 ID:BvWl18sU
>>433 それは私がすることではない
気持ちはわかるが、それはスレチ
438 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 21:40:34.51 ID:BvWl18sU
>>434 ちなみに私は同大学関係者でも、NHK関係者でも
制作側関係者でも、出演者事務所関係者でもない
まったくの第三者だ、利害はない、ただ義憤、あるのみ
>>437 そうだね。スレチなんだねw
東スポが綾瀬の記事なのに、他作品の主演をした女優の悪口ばかりで記事を構成するという卑劣極まりない行為については認めるけどスレチなんだね
440 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 21:44:58.74 ID:BvWl18sU
>>439 スレチではない内容なのか、それは失礼した
私はそれを読んでいない
読んで義憤にかられたのなら君がそれをすればいい
いや君以外にそれをすべき人物はいない、頑張れ
441 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 21:47:16.17 ID:BvWl18sU
>>440 社会的に行動を起こすか
あらたにスレッドを立てるか
すでにスレッドがあれば、そちらでどうぞ、ということだ
442 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 21:52:49.89 ID:BvWl18sU
>>441 今、2ちゃん全体を検索したが
まだ関連スレを立ててないじゃないか
ほら、頑張れ、君が、ID:1REthMoj でないなら
443 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 21:54:09.60 ID:BvWl18sU
>>442 >ほら、頑張れ、君が、ID:1REthMoj でないなら
そして、ID:s9lat8hy 本人でないなら
444 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 22:02:44.78 ID:BvWl18sU
>>433 まだ関連スレ立ててないじゃないか
ということは特に抗議の意図など最初からなかったということか?
つまり、君がやはり
>>432ID:1REthMoj の「とっとと失せろカス」君か
445 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 22:09:12.23 ID:BvWl18sU
>>444 >>432の、ID:1REthMoj「とっとと失せろカス」君が
ID:s9lat8hy 本人でないことを願うばかりだ
とにかく誰であれ「八重の桜」スレで会津や八重関連の団体を誹謗するのはやめろ
何が目的なんだ、こんないいドラマで楽しんでるのに、怒らせるな
446 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 22:30:58.75 ID:BvWl18sU
>>445 >
>>432の、ID:1REthMoj「とっとと失せろカス」君が
>ID:s9lat8hy 本人でないことを願うばかりだ
否定しないんだな、最初、脊髄反射的に攻撃してきた割には
時間間隔が計算に合わないな、ということは「図星」だったということか?
まだ関連スレ立ててないようだが、どういうつもりだ?
まさか某新聞への威力業務妨害を企ててるんなら、それはやめとけ、犯罪だ
447 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 22:37:33.86 ID:dB8tcaem
>>446 スレが白けるから
あんまりツマンナイことをダラダラ書かない方がいい
それより、もしかしてハートロッカーの映画学の人だったら
まだ聞いてなかったけど
好きな監督、映画を教えて欲しい
>>447 >スレが白けるから
>あんまりツマンナイことをダラダラ書かない方がいい
日曜日までの間、おかしな投稿が投下されないための「抑止力」になればと思っているだけ
>それより、もしかしてハートロッカーの映画学の人だったら
わからないけど「ハートロッカー」はいい映画だったと思う
監督も良かったけど、主役がいい味出してた、画面のザラザラ感も
>まだ聞いてなかったけど
>好きな監督、映画を教えて欲しい
ゴダールとヴィスコンティとキタノの各映画
だけど、これこそ、スレチだよね
449 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 22:58:02.79 ID:dB8tcaem
>>448 この間、ハートロッカーとか映画学とか言ってた人じゃないの?
ま、それはいいけど
大河スレでゴダール、キタノの名前なんてオレの知ってる限り
出たことないw
ていうか、ゴダール好きな人が大河を見るなんて・・
そういう視点(どういう視点でもいいけど)から見る
八重の桜はどうなの
>>449 >ていうか、ゴダール好きな人が大河を見るなんて・・
>そういう視点(どういう視点でもいいけど)から見る
>八重の桜はどうなの
どうって‥ ただドラマとして楽しんで見てるだけ
もちろん映画のような芸術表現まで期待してない
というか、逆に、製作者側スタッフで、いくら若返ったと言っても
ゴダールやヴィスコンティやキタノを見てない人っていないんじゃないの?
451 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 23:07:58.85 ID:dB8tcaem
>>450 >というか、逆に、製作者側スタッフで、いくら若返ったと言っても
ゴダールやヴィスコンティやキタノを見てない人っていないんじゃないの?
それは分からない
仮に見てるとしてもそれがドラマに反映しているか
つまり、それをあなたに聞きたいんだけど
ただ、楽しんでるったってクソツマラナイものだったら見ないでしょう
どういう風に評価しているの
脚本や演出、カメラなど
>>451 >どういう風に評価しているの
>脚本や演出、カメラなど
劇場映画以外は、そんな観点では見ない、疲れるし
ただ楽しむだけ、短編小説を読むようなもの
ただ、俳優の演技をなるほどとか見たり、脚本がプロット主義だなとか
場面転換が上手いなとか、今はやりのカット割り狙ったなとかは気づくけど
>>452 そういえば、本編とは関係ないけど、坂本龍一の主題曲の
織物のように複雑な和声の静かな上昇感は、八重の生涯を暗示していて
いいんではと思った、そこだけは映画感のような浮揚感を感じた
454 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 23:19:54.56 ID:dB8tcaem
>>
452
短編って、50話だけどw
オレはツマラナイと思ってるんだけど
具体的にこのドラマを評価してる点なり、シーンなりを
説明して欲しいな
あの揺れるカメラがどういう風にいいのかとか
再現ドラマ風にしか見えない、魅力を感じないキャラだとか(オレがだけど)
>>454 >短編って、50話だけどw
50話形式の短編集ってことだけど?
映画は一編で完結する、濃厚な時間が凝縮された一長編作品でしょ
>具体的にこのドラマを評価してる点なり、シーンなりを
>説明して欲しいな
幕末の歴史を初めて会津の観点で描いた大河ドラマであること
あとはそれが大河ドラマだからという理由だけ、歴史や幕末の時代が好きだから
あとの技術的なことは結果として受け取り側が受け取れるかどうかにすぎない
457 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 23:35:24.33 ID:dB8tcaem
>>455 先日のもっと映画を見て、映画学の本でも読んで勉強しなさいとか
言ってた人じゃないの
ゴダール好きの某監督も時々八重をつぶやいてるけど
2話(だったか)紙の落ちるとこが良かったとか
映画好きだったらもうちょっと
具体的なこと書けるんじゃないの
八重のスタッフは雲の階段見習えとか言ってた人、全然言わなくなったね
視聴率が一桁だから?
459 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 23:42:35.13 ID:dB8tcaem
>>458 あ、それオレ?
そりゃあ断然見習うべきだよ
同じ日テレの「はらちゃん」もw
460 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 23:49:47.21 ID:dB8tcaem
今BSでやってる「パブリック・エネミーズ」も揺れてるな
最近の映画あまり見てないから
これが流行ってるの
録画してあとで見よう
そういや最近は揺れ気にならなくなったな
ひょっとして揺れてるシーン減ってる?
462 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 00:17:54.38 ID:3Z+PiItF
ここ2話減ってる
オレが言ったからw
ついに手ぶれ補正機能付きカメラを導入したか・・
464 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 00:20:25.61 ID:g2KQoQqD
今日ツタヤいってきがついたんだが伝ヲタのとんび博士は福山雅治がTBSドラマ「とんび」の主題歌を歌っていたんでとんびにこだわってたわけか
普段ドラマとかあんまりみないからきがつかなかったわw
なるほどねw
どうりでガリレオだの福山関連のことにこだわるわけだ
わかりやすいなあ・・・・・・
ぶっちゃけ幕末のメッセージは
「家格がよい人間は何をしても生きられる」
という事なのかも知れない
結局不幸になるのは庶民や中産階級なんだよね
>>465 必ずしもそうでもないぞ。
武士階級廃絶で生きる手立てを失って悲惨なことになった人も少なくない。
467 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 01:15:14.54 ID:XGMIvIik
面白いんだけどBGMがうるさい、うるさすぎる
肺活量が無い役者(今は仕方が無い)ばかりなんだからBGM抑えた方がいい
近所の年寄りたちがやかましくて台詞が聞こえないっていつも言ってるよ
BGMの音量抑えて下さい
>>465 とりあえず○○疑惑濃厚な孝明天皇に謝罪な
470 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 02:50:25.35 ID:jvPHmuoT
大河ドラマ「ガリレオの桜」放送内定!
義憤にかられて〜って言ってる人は
同志社大学の話題には鬼のように文句言うくせに
綾瀬のなんかようわかんないランキング貼付けには何も突っ込まないんだねw
綾瀬の映画のレスにも何も突っ込まないしねw
同志社はドラマの主人公の夫がつくった大学だからなんも関係ない訳じゃないように思うけどな
要するに義憤バカのスレチかどうかの基準なんか自分が気に入る話題かどうかがでしかないんだろ
472 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 07:27:14.30 ID:JHCrjJ/x
>>404 むしろ山本家は鉄砲じゃなくて砲術家
大砲専門
日テレ白虎隊では猪苗代湖畔で大砲の試射してなかったっけ?
日常描写でああいうロケシーンをちょくちょく入れるのはスケジュール的に難しいだろうから
家のかくばで鉄砲やってるシーンばかりになるのは仕方ないだろうね
476 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 09:58:25.70 ID:LraWxwfJ
孝明天皇は毒を盛られた可能性がある。
明治帝は長州藩田布施一味の大室寅之祐にすりかえられたと言う話もあるね。
>>477 すり替えられた大室なんとかは南朝の子孫て説もあると聞いた
>>478 実際どうだったのかはわからないけど、長州なら
あり得ると思う。
480 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 10:23:43.99 ID:LraWxwfJ
誰だかは知らんが、すり替え説は聴いたことあるね。経緯が怪しいんだよね。
15歳なのに、『幼帝』といわれるようなタイプだから、別人と取り替えるくらい簡単だろう。
韓国人が言いだしたんだよな
>>468 音楽でドラマの演出不足を補おうとしてんだろうけど、昨今のドラマや映画の傾向かな
アクションものじゃないんだし、かえって想像をする隙間をなくして邪魔だよね
おかげで、次に流れるBS時代劇が妙に落ち着く
八重の公式に載ってたけど、前回のグラバー邸の庭のシーンで、後ろに映ってたグラバー邸はVFXだったんだ。
気がつかなっかったわ。
今日の再放送でよく見直してみよう。
485 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 11:22:07.80 ID:pAZbs9kG
八重の桜。すごく見たい。見たい。見たい。見たい。見たい。
八重の桜。すごく見たい。見たい。見たい。見たい。見たい。
八重の桜。すごく見たい。見たい。見たい。見たい。見たい。
八重の桜。すごく見たい。見たい。見たい。見たい。見たい。
八重の桜。すごく見たい。見たい。見たい。見たい。見たい。
なんで剛力出てんだよ。見れねーじゃんか
486 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 11:40:52.63 ID:1lwASrDT
>>470 >>471 なりすましとダブスタが国技の
会津アンチで福山龍馬基地害のとんび博士く〜ん
どんどんきみの正体わかってきたよ
どうあがいても過去スレは変えられないね
こんな単純なことに気がつかなかったとはw
まあちょっとまとめるからまっててね Coming Soon!
>>478 明治天皇の写真をみれば、それまでの系統とまったく
違っているから、すり替えがあったのではないかと
マジに思う。
>>485 このドラマのゴーリキーは正直見直した。
この娘は地味に娘役とか端役やっていくと
息の長い女優になれる気がする。
489 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 13:41:07.10 ID:b75GX9aY
これほどのものが誰でも読めるのか〜と
新聞見て覚馬感心してたけど、
瓦版もあったし幕末期の日本はイギリスより識字率高かったんじゃ・・・
490 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 13:45:56.78 ID:O+ZJ5sS+
>>489 まったくだ
反日NHKは日本は遅れてたとやりたいんだろ
491 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 13:47:31.30 ID:O+ZJ5sS+
>>487 江戸時時代に皇族方にあった外国人は
「みんなまるで中東人のような顔をしてる」と言ってるからそれはない
覚馬が驚いていたのは、記事のレベルか
印刷技術か、記事を通しての欧米の民主主義レベルじゃないかな
493 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 14:07:26.90 ID:b75GX9aY
>>492 なるほど〜
瓦版は、桜田門外や蛤御門のニュースも、
役者のスキャンダルや妖怪の類の話も同じように載せてたからな〜
それにしても取捨選択できる教養がないといけないけど、
書いたものが読めるというのは結構すごいことだとおもうよ
>>489 そうだけど、当時の日本には新聞そのものがなかった。
識字率は全国平均です。都会のインテリは
欧米の大都市の方が圧倒的に多い。
瓦版は今のテレビ番組で言うと、情報バラエティという印象。
覚馬が読んで驚いていたのは、ドキュメンタリー番組や硬派のニュースに当たる記事なのでは。
496 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 14:38:26.30 ID:JHCrjJ/x
咸臨丸がサンフランシスコ到着した時の新聞記事 Daily Alta Californiaという新聞
### 日本の蒸気船が到着 ###
興味深い航海の詳細 - 乗組員たちの作法や習慣 - 船の外観 - 日本海軍提督による訪問客の歓迎など
昨日午後3時に、船長・Kat-sin-tarrohによって率いられた日本国からの蒸気船軍艦 Candinmarruhがサンフランシスコに到着し、
Vallejoストリート波止場に停泊した。咸臨丸はUragawaを出航し37日の航海を経てサンフランシスコに到着、
この船には日本海軍の提督Co-ser-ke-ma-sa-no-ci-umが乗船している。
咸臨丸の航海の目的は、日米修好通商条約を締結するためにYeddoを2月10日に出航し、
サンフランシスコへ向かっているアメリカの蒸気船ポーハタン号に随行するためである。
咸臨丸には次の士官らが乗船している。
Admiral, Co-ser-ke-ma-sa-no-ci-um;
Captain, Kat-sin-tarroh;
Captain attending, Managero;
Lieutenante, So-ko-rah-to to-sah, Okeomo, Yu ha, Use-e-ro, To-mo-i-go-ro, Eu-ah-ket-che;
Cheif Engineer, Ha-ma-go-ro;
Second Engineer, Kin-ge-ro;
four midshipmem three doctores, and seventy bofore the mast.
この蒸気船には10の砲台が装着されている。この蒸気船には、1859年8月23日にYokohamaにて難破した
Fennimore Cooper号の船長John M. Brooks、E.M. Kern氏らと9人の乗組員らが乗客として乗り込んでおり、
彼らはこの船に乗ってアメリカに帰国した。
☆航海の終了
咸臨丸は37日をかけて日本の港から帆走してきた。咸臨丸の航海では、日本近海を離れるまでの3日間はエンジン走行したが、
それ以降はエンジンを使わず帆に風を受けて帆走してきた。
咸臨丸は順調に航海し、1日に200マイルを帆走した。咸臨丸は、3年前に日本国天皇陛下のためにオランダで建造され、
現在も建造当時そのままの形を留めている。建造費は7万ドルであった。
私たちはこの船が到着した昨日訪れ、Brooksらと面会をした。彼らからは非常に興味深い航海中の話を聞くことができた。
咸臨丸は日本海軍が所有する7,8の蒸気船のうちの1つであり、この船が日本ではじめて外国の港に寄港する船となった。
もし、横浜沖で難破したBrooks氏らがこの船に乗船しなかったなら、この航海も実現しなかったであろうと思われる。
497 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 14:40:14.92 ID:JHCrjJ/x
修好条約締結の書類はポーハタン号で運ばれているため、ポーハタン号の到着を待つ必要がある。
どの日本人乗組員らも航海に必要なすべての作業に精通している。甲板長は航海に必要なすべての作業を熟知しており、
彼が知らないものはなく、的確な指示を出している。
乗組員らは極めて敏速に行動し、懲罰が与えられるようなことは航海中に起きていない。日本を離れてからすべてが順調であった。
船上での秩序も極めて安定していた。士官らは船を操作する航海術を完璧に理解しており、彼らは長崎の訓練所でそれらの知識を学んだ。
航海に使われる器具はオランダ製かイギリス製であり、イギリス製のクロノメーター(経度測定用時計)も保有している。
船上での食事は、主に米、魚の干物と漬物である。魚は菜種油でフライにされ、とても美味しい。
乗組員は一日につき1ガロンの米が与えられるが、与えられた米の多くは日本にいる家族に持ち帰るために残している。
野菜、お茶、砂糖などは、使ったら使った分だけその人がお金を支払う必要がある。
航海のはじめのうちは、時間を計測してはいなかったが、後にその必要性が明らかになると、
すぐに時間を計測するようになった。食事には、テーブルが使われ、中国人と同じように箸が使われる。
航海中に船上では宗教的な行為や偶像崇拝などは見られなかった。
しかし、彼らは時折各自の部屋で「?(読解不能 多分先祖とかと思われるが)」に対して祈るらしい。
彼らは航海中、この地に寄航し、アメリカの人々や精度について知ることをずっと楽しみにしていた。
特にアメリカ合衆国政府に彼らは興味を抱いている。彼らは清潔で、頻繁に風呂に入る。
提督には4人の従者がついており、彼らは常に提督の側で仕えている。
しかし、提督はとても繊細な人で、不必要な強制労働や形式のみを尊重するような
無意味なことを従者に要求することはない。船上での命令は完全にオランダ語で行われ、
すべてが敏速かつ快活に実行される。
事実、航海術全般の教育はオランダ語で行われている。
したがって、これはオランダの方針が日本において極めて幅を利かせていることを意味する。
引き続き、昨日この船が接岸した際に、我々が乗り込んで見聞きしたことを記しておく。
我々は日本海軍の制服をいただいた。それらは、濃い色をした毛織物の仕事着とズボン、
それに柔らかい木製のサンダルである (中国人らが履いている変な木製の靴ではない)。
帆柱のあるデッキにあがったところ、船の上の至る所で秩序が保たれ、きちんと整理されていることに驚いた。
我々が驚いたように、我々が船上に現れると、乗組員らも突然の訪問客に驚き、あっけにとられた様子であった。
海兵隊員らは、大きめな正方形の当て布を肩につけており、そこに日本語で階級が書かれている。
彼らの顔つきは我々が目にする中国人らよりも、極めて知的である。
498 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 14:41:47.85 ID:JHCrjJ/x
我々は船上において、礼節があり節度のある歓待を受けた。
索具やエンジン他のすべての備品は我々が使用するものと全く変わりが無い。
船室に入っても全く同様の小奇麗さを見ることができた。床は几帳面に磨かれている。
我々が入った客室はこの航海の間、アメリカ人士官にあてがわれた一室であり、彼は航海の間、
多くの従者をあてがわれ、船上で考えうる最高の歓待を受けた。
隣の客室で、我々は日本国海軍提督であるCo-ser-ke-ma-sa-no-ci-umに紹介された。
彼は、温和で情け深く、年齢はおよそ40歳くらいである。私たちが彼のいる客室に入ったとき、
彼は、髪をセットしているところであった。それは、一人の従者がオイルを用いて極めて芸術的にセットしていた。
提督は床に座り、シャンプーを楽しんでいるようであった。その後すぐに、彼はデッキに現れた。
彼の装いは、控えめではあるが紳士的なものであった。足は雪のように白いサンダルとストッキングで覆われ、
羽織っているこげ茶色のコートは、群青色のベストと鮮やかな対比を成している。
そのベストには前面に銀の糸で刺繍が施されている。腰には2本の刀(トルコ製の弧を描いたような刀に似ている)を差している。
咸臨丸に乗っていた大尉以上の士官らは、"二刀士官"と呼ばれ、2本の刀を帯刀することが許されており、
これが位を意味している。刀は非常に鋭利で、美しく磨かれている。提督の頭は、一部が剃られ、頭髪は後頭部で結わえられている。
隣の船室では、チーフ・エンジニアのMah-ma ge-roが従者によって頭髪を整えている。
我々は、提督の船室に、ブキャナン大統領の写真(絵?)が目立つところに飾られていることに気付いた。
日本の国旗は船首に掲げられている。この旗は、白地に赤い丸が描かれたものである。
縦帆には提督のプライベート・シグナル(?意味不明)が描かれている。この模様は白地に赤い円があり、
その中に菱形が描かれている。我々はとても美味だが、不思議な香りのする軽食をいただいた。
我々が船上でノートを取っていると、日本人たちは我々の記述の仕方に強い興味を抱いたようだ。
我々がノートを調べる許可を与えると非常に満足げな様子だった。この好奇心は、服、時計、鉛筆、ナイフなどにも向けられた。
サンフランシスコの街も彼らの好奇心を掻き立てるだろうことは疑いがない。
船長のKat-Lintaroは、航海の間、ほとんど病気であり、知的な医師によってずっと看病されていた。
従者が船長の部屋に入るとき、従者は高位の人に対して低くお辞儀をし、部屋を出るときも同様のことをする。
士官候補生の一人の名前は Kun-u-rah-tse-no-kamという。"I thank you"を日本語では"A-rung-a-tu"という。
推測だが、咸臨丸は興味ある人たちに一般公開されると思われる。とても興味深い船なのでこのチャンスを逃すべきではない。
多分、このような機会はこの先、何年も訪れないだろう。咸臨丸に敬意を評する礼砲の打ち合いは、明日行われる。
昨晩、船長Mau-ge-roo,Yo-sa ro, Oke yo-mo, U-ha-raの4名がBrooks船長とCharles氏らと共に、
サンフランシスコの街に上陸し、いくつかの主要ストリートを歩いて彼らが滞在するインターナショナル・ホテルへとやってきた。
夕食がもてなされ、彼らは今まで体験したことがないような様々な風味を議論し、満足した様子であった。
この後、彼らはBrooksによってJob'sホテルに招待され、アイスクリームやお菓子を生まれてはじめて食べた
http://blog.livedoor.jp/filbert/archives/51898208.html
499 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 14:53:07.20 ID:LraWxwfJ
漢字圏は欧米のアルファベット圏と違って文字種が断然多いから、
当時の印刷は凄い大変だったと思うなあ。
>>275 >対人用としてこの時代にしては殺傷力が高いという認識でおkなのですかね?
ぶっちゃけその通りです。
>6インチはバレルの長さ?
そうです。基本的にはバレルの長さ=弾丸が加速するための長さ、なので6インチリボルバー拳銃のがスペンサー銃より強いのは現代技術の賜です。
>つうことはハンドガンのよんよんマグよりライフルのスペンサー銃は初速は遅いで弾重いし軟いよんよんマグより貫通力は期待できないみたいなイメージですかね
破壊力も期待できません。
弾が重いのは別に悪い事ではないのですがこの時代は“弾丸が物体を破壊する理論”がまだよく分ってなかった時代なので仕方ないといえるでしょう。
現代の44マグマムライトスペシャル(44マグの中で一二を争うのクソ弾薬、銃口初速もぶっちぎりにへっぽこな約390m/s)でも、例えば人の太ももに撃ったら大腿骨を粉砕して貫通する。
弾丸はマッシュルームになるため着弾側の銃創は0.44インチとほぼ等しいが貫通した反対側の銃創はその約三倍。
そもそも貫通力があるというのはそれだけ殺傷範囲があるということなので弾丸がマッシュルームのなることで人体を効率よく破壊して貫通します。
>ガンアクションはお金かけないで演技指導できると思うのでできればなおして欲しいですよね
小道具銃(ステージガンやプロップガンと呼ばれている)を作りなおさなければならないので多少金がかかるでしょう。
>>296 まぁ、スケボーが得意な少年を友人に持つ白髪の博士が開発したやつでものびたの机の中に入ってるやつでもいいが、
兎に角タイムマシンがあったならそげだことしてる隙に、以下の物をそっと一階に置いていきたい。
@m120 120mm重迫撃砲×十二門(取扱説明書と砲弾二万発)
※アームストロング砲の射程は3000mだがコイツの射程は7200mでおまけに砲弾には現代の強力な炸薬が詰まっており、命中精度も高い。
Afn mag×五十挺@予備銃身二百本(ベルトリンク7.62mm弾五十万発と取扱説明書)
※詳しくはようつべでもみてくれさい。
Bu.s.m14×五百挺(取扱説明書と7.62mm弾十五万発と予備マガジン)
※八重用にスコープもつけちゃう。
Cコルトm1911a1木製クリップ付き×五百挺(取扱説明書と45acp弾十四万発と予備マガジン)
※サイドアームは必要。
Dm26手榴弾×二万発(取扱説明書付き)
※自衛隊でも使用中。
【理由】上記は鉄と木で出来ているので幕末人にも理解できる。ちなみにこれだけあれば勝てそうな予感。
>>367 近接戦闘仕様のバレット.50もあって壁ごと敵を“破壊”するのに使ったりも出来るのではないかと思う吉宗であった・・・。
>>369 ただ仰角つけて飛ばすだけならそのぐらいいくでしょう。
現代の7.62mmnato弾なら4km以上です。
>>370 意外と小さかったでしょ。
>>373 現代でも「敵を撃破」と無線で知らせる。
敵兵が迫ってくるが自分は弾切れ、しかし、突然敵の頭が突然スイカのように弾け飛ぶ。
小便ちびるほどカコイイ瞬間。
ちなみに狙撃について三角関数ざっとでも暗算でどうのこうのといったがスナイパーは、まず頭良くないと無理。
>>375 つまりnhkが間違えたスペンサー銃の使い方を綾瀬に教えている。
501 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 14:59:20.05 ID:JHCrjJ/x
>>13の動画でもそうだけど、どうにも八重のキャラが弱い。
綾瀬なら白夜行のような異常に勝気な女も魅力的に演じられるのに、もったいないな。
脚本家に非凡な人間を造形する能力が欠けている上に、演出も悪い。
批判を避けて無難にまとめようとしている製作方針が嫌だ。
503 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 15:02:34.33 ID:b75GX9aY
>>494 うん、そうなんだけど、ということは欧米は都会の知識層一極集中で
地方の労働者や農民階層とは隔絶してるけど
日本はインテリ(武士や学者)だけでなく、庶民もある程度読み書きできたってことだよね
>>499 その印刷のとこで、明治編の覚馬と八重が出てくるんだよな〜グッジョブ!w
504 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 15:10:42.00 ID:JHCrjJ/x
>>500 >つまりnhkが間違えたスペンサー銃の使い方を綾瀬に教えている。
館長はTV番組でもスペンサーの正しい使い方を紹介していたから、
ドラマではあえて簡略化して表現したものと思われます。
>>504 スペンサー銃と同時期にヘンリー銃が話題に入ってないのが気になるが・・・。
てか、何を教えればいいのだ?
部分的に答えることは可能だが全部書く体力はない(今日は休みなので酔っ払ってます)のでかんべんして。
一から書き連ねても小難しい話は誰も聞かないし面白くもないだろう。
だからこのスレでも多少面白く書いてみた。
>>505 本物のスペンサー銃をアメリカ(オークション)で買って無可動実銃にして輸入してそれで練習させれば、
あれだけできる綾瀬ならほぼ同じスピードで連射は可能だではないかと愚考する。
従って、簡略化する意味は無い。
>>503 幕末から明治頃日本を旅した外国人が
茶店の小娘が仕事の合間に本読んでたり、その辺の庶民が普通に字読めるのに驚いた
って話もあったね
識字率とひとくちに言うけど、明治以前の武家の子弟は幼いころから中国の古典に親しみ
漢文はいうに及ばず、草書体、草仮名や万葉仮名を自在に使いこなしていたので
今日の我々のレベルとは、教養の高さが天地ほど違う気がする。
少なくとも、楷書でも簡単な古文書すら読めない自分はそう思う。
ついでに、漢字しかない中国の民は、字を覚える苦労は半端ないことだろうと想像する。
>>503 江戸後期の農民の識字率の高さは、世界史的に見て
異常としかいえない。都市には寺子屋があるが、
農村山村漁村にはないのに。
ヨーロッパは中世から身分の違い=民族の違いだから
貴族・都市ブルジョアとそれ以外の差は大きい。
新聞については、501が書いているように
輪転印刷機の発明が大きい。
511 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 15:41:11.67 ID:b75GX9aY
>>509 それを考えたら吉田松陰ってやっぱり天才児だったんだな
今のアメリカに生まれてたら、小学校から飛び級で大学とか行ってただろな
>>510 農村山村漁村にも寺はあったから、多少の読み書きは寺で教えたんじゃないの?
寺子屋っていうくらいだから。
最低限の読み書き算盤ができないと、町に奉公に出たとき困るし。
>>511 >
>>509 >それを考えたら吉田松陰ってやっぱり天才児だったんだな
山口県出身者だけど、やっぱりどこかで松陰というか
松下村塾を理想にする教育が意識されていたように思う
世代によると思うけど、郷土の偉人さんを敬いましょうみたいな
ただこれ地域性として仕方ないよね?
会津に新明館ありてのは今回のドラマで初めて深くしれてよかったし
ところで、松陰って、会津に直接ひどいことなんてしてないですよね?
若くして見聞を広げようとして、見せしめみたいに処刑されただけで
515 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 16:19:12.78 ID:b75GX9aY
>>513 いや9歳でもう明倫館で教える役をして
11歳には毛利慶親に御前講義して認められたということなので・・・
天才は天才だとおもうよ、地域性とか関係なしに
ただの見せしめ、じゃなくて、
それは旧政権(幕府)にとっては、危険人物扱いされてたとはおもう
日テレ白虎隊見直してるけど、キャストが豪華で面白い
禁門の変の時にすでに竜雷太こと山本覚馬は盲目状態
>>487 孝明天皇と明治天皇は普通にコイのような口元がそっくりだよ
写真と肖像画っていう違いはあるけど
518 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 16:47:38.30 ID:b75GX9aY
>>513 ただ最後は自分から老中暗殺計画を喋って、
空気読まずに自説を奏上しようとしてたのがアダになったけど
天才と同時に相当エキセントリックなひとだったのかなと
>会津に直接ひどいこと・・・というのがどういう意味かはわからないけど
松陰の刑死で、高杉や桂たちに火がついてしまったというのはあるかもしれない
後で八重と喧嘩(?)する徳富蘇峰は吉田松陰のことを
「彼は難産した母である。みずからは倒れたが、その生命を伝えた赤児は育ち、母の使命を果たした」
と書いてる
>>367 「.50 Woman」観てきました。
どうでもいいけど喰い過ぎwてか、スコープ覗きながら喰えww
勿論、時間の経過を表現したかったのだろうしテレビあるから問題ないみたいな考えなのだろうが
テレビはタイムラグがあることを忘れるな。といいたい。
ちなみにあの距離で車に乗る可能性のある的なら、俺だったらxm109を使う。
521 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 17:08:23.33 ID:30HIvo91
孝明帝は有名な肖像ではない方のもう一枚の肖像が、明治5年に束帯姿で撮った明治帝にそっくりだよ
.50Woman見た。
ターゲットに笑ったけど、他は見るところないと思った。
某社と押井の関係を知ってること前提だね。
もちろん八重とは関係ないから、興味がない人は見る価値なしです。
523 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 17:16:39.26 ID:aoHyCyeg
識字率の高さ、教育の浸透、商品経済社会の発達など日本は内部での熟成度が高かったから、
窓が開いたとたんに、ヨーロッパの二流国程度にはなったよ。
産業革命もスイスと同じぐらいの時期だろ。
大きく間違ったのは中韓にも働きかければ、これと同じことができると考えたこと。
朝鮮にも人が出て維新が起こせると。
勝海舟も西郷も福沢もみんな間違った。
福沢はやるだけやってみて、その愚を悟ったけどね。
もともと日本は中国朝鮮とはまったく違う道を歩いてたんだよ。
その愚かな考え、行動を繰り返さないでほしい。
明治帝のすり替え云々はありえんよ
もし本当にそんなことが起きてれば不平士族の反乱の中で暴露されてる
新政府の正当性を崩すのが一番手っ取り早いからね
会津の観光が賑わってるね
527 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 17:53:05.33 ID:JHCrjJ/x
>>523 中国朝鮮だけじゃない。その他の周辺アジア諸国
元来、日本人である自分ら琉球ともまったく違う、260年の間に独自の歴史を歩み
技術や文化を育んでいた。外敵も内乱もなく、疲弊も消耗もない。江戸の日本こそガラパゴス
西洋ではないが、アジアの枠にもはまらない、どことも違う別世界だと認識する。
連休のせいか、今日が放送日だと勘違いしてた
さっきBSつけて土曜日だってことに気付いたよ orz
531 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 19:33:50.78 ID:4aw+NKU8
さっき龍馬伝見てて涙が出てきた。
剣の修行に江戸の千葉道場に出てきたのに、蒸気船をみて「刀など縫い針でしかない」と
悩む龍馬。実践では剣は役に立たない(心身の鍛練とは別にして)。
土佐の家族は明るい。陽気だ。気候風土も開放的。
龍馬を殺した会津藩が憎い。どうしても許せない。有能な者が無能な者に殺される。
無能は無能であるがゆえに無能なのだ。
京都にある会津藩士の墓を全部撤去して欲しい。会津夷の墓を会津で改葬して欲しい。
京都を汚土にした会津夷は鬼門の地、鬼の住処に戻して欲しい。
この間も「都見たけりゃ此処までござれ、今に会津が江戸になる」を歌っていた会津夷がテレビに出ていたが
殺気が走った。
こいつ。
会津若松など、本当に破壊しつくして立ち入り禁止にすればよかった。140年たってもゴミ夷がこういう事を言う。
福島原発で福島県自体が立ち入り禁止状態だが、馬鹿につける薬はない。
↑今日のトンビ
孝明天皇暗殺説って当時からあったの?
>>531 >↑今日のトンビ
あ、なるほど
こやつが、雑誌記者の個人的な憶測感想を信じ切って
徳山毛利家の墓倒しの犯人を捜査当局発表前に
なぜか見ていたかのように知っていたやつか
途中で参加したので、こやつが
いろいろな手法で会津を叩きたいというその精神性の意味が
まったく分からない
しかも、
>>531 >土佐の家族は明るい。陽気だ。気候風土も開放的。
とか、土佐の上士下士の実情を、タイムスリップして見てきたのかよ
という書きぶり ドラマ脳な人なの?
別に、龍馬伝も好きだったけど、八重の桜も好き
この人、なんで、こんなことになってるんだ?
何か心の傷が問題とか?
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 13:48:04.59 ID:pfadlRo/
大河を習慣的に見てる人(俺もだが)は、誰が主役とかそんなに気にして見ている訳ではないよ
取り合えず見て、余程つまらなくなったら見なくなるだけ
初回の数字は綾瀬以外の人で取ったんじゃないの?
でも内容がつまらなかったから脱落者が出ただけの事だよ
それでも15%以上をキープしてたのに落ちたのは、
八重の出番が少ないというより内容の問題だと思う
たとえ八重がずっと出ていてもつまらなければファンしか見ない
役者の数字なんて所詮しれてる
数字取る役者にはそれなりの脚本・演出だから取れるだけだよ
気になるのが、アホな記事やここにあるレスを信じるなら
八重の出番が少ないとクレーム入れた人達のせいで、
制作陣がそれを気にして当初のプランを崩し、よりつまらなくしてしまう事だ
タイトルも変えてきてるからな
明日は先週と同じ連休中日の行楽日和、ビフォアSPが今週は無いことから普通に考えれば多少上がる
もし下げれば、新婚旅行に興味がない人が多いんだろう
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 18:59:16.38 ID:oflF8sxf
長崎で異国の文明にふれて知識を吸収したであろう描写もなく
(後に書いた「管見」にも影響を及ぼしている大切な事だと思うが)
銃の買い付けを巡ってのエピソードに到っては雑過ぎると思う
象山塾の方が余程良かった
一応中心人物だろ?
毎回ちょろっと眉間にしわ寄せてる場面などもっと減らして
こういうところを上手く描くかどうかでもドラマの出来が違ってくるんだがな
八重が出ない場面でも、ドラマのクオリティーが上がれば八重のためになる
歴史上の有名人ではないからこそ重要なんだよ
有名人は誰でも何をしたか知っているから
俺は流石に覚馬(の人となりの描き方)が可哀想に思った
まあ、ずっとこんな感じだけどなw
俺がとんび
なげーよ
538 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 21:32:16.06 ID:3Z+PiItF
BSの鳥刺しじゃあ
吉川もちゃんとやれてるじゃん
番宣に司馬センセを引っ張り出すんだったら、
「会津松平家というのは、ほんのかりそめな恋出発している」
のフレーズが欲しかったな。
恐妻家の秀忠が、会津の悲劇の遠因を作ったと言えなくもないし。
松山、綾瀬のホリプロ恐るべし
日テレ白虎隊の唯一惜しい所は白虎隊士が現代語かつ標準語なとこ
>>270 その筈です(←自信はない!)。
返事が遅くなり申し訳ありません。
>>525 それはレプリカ。。。
543 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 22:46:45.22 ID:LraWxwfJ
日テレ白虎隊といえばドラマ内容よりも堀内孝雄『愛しき日々』が印象に残る。サンキュゥ〜♪
日テレの白虎隊ってもう25年くらいまえじゃないか?
俺小学生だったぞw
546 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 23:28:42.70 ID:3Z+PiItF
BSでこれからの予告やってたけど
波乱に満ちたクライマックスだ
アクションも凄いし
切迫した情感に満ちている
「妻はくノ一」
>>545 日テレ白虎隊は1986年・・・・27年前。
外れてはいないな。
548 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 23:39:03.19 ID:3Z+PiItF
貫地谷、存在感あるなー
スマステ
冗談でなく
もっとドラマでも生かしてやってくれ
脚本屋さん
>>546 あれは反則的に面白い。
大河には絶対にできないけど、毎週楽しみにしている。
>>547 明日会津若松に行くから白虎隊見直してる
部下を捨てて江戸に敵前逃亡したり、女子供を犠牲にしながら自分は生き残った容保はただのバカ殿やな
修理の切腹、白虎隊の自害、雪子の自害、頼母一族の集団自殺とどう描くのか楽しみでもあり辛いなんし
五稜郭や土方の死はナレやろな
>>546 アレ面白いよな。
主役の女優さんが頑張ってる。
流れ者おりん・・・・
553 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 00:35:33.11 ID:VsJTzUf7
554 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 01:49:22.65 ID:ArYMKnOU
>貫地谷、存在感あるなー
「ちりとてちん」「風林火山」「竜馬伝」ときてるんだから、
今回主役やってもよかったんじゃない?
瀧本じゃ綾瀬以上に違和感あるがなw
ああいう美人キャラだから合うんだよ。
貫地谷は事前予想でも本命視されてたし、見てみたかった。
気の強さも愛嬌もうまく演じたと思う。
556 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 03:36:04.68 ID:vnLWV4RU
キャスティングで先ずホリプロが決まっていて
それから女優を選んでるのがマイナスなんじゃね
綾瀬ご自慢の好感度が、八重を演じるうえで何の武器にもならない事は
このドラマが始まる前から分かってたよ俺は
会津にとんびいるよ
普通にいる
中学の時 掃除の時間に校庭に舞い降りてきた
お城から道路ひとつ隔てたところにある学校だけど
貫地谷の安定感はさすがだけど
二葉が予想外に良い演技になってきてるので
びっくり。
>>557 好感度だけの
没個性女優なんて一番合わない役なのにね。
>>558 >会津にとんびいるよ
>普通にいる
>中学の時 掃除の時間に校庭に舞い降りてきた
>お城から道路ひとつ隔てたところにある学校だけど
なんだ、やっぱり居るんじゃん
実際の、現場観察報告、サンクス
ということは、Wikipediaに、トビの分布の通り、
ユーラシア大陸からアフリカ大陸、オーストラリアにかけて広く分布しているが、寒冷地のものは冬には暖地に移動する。
生息地は高山から都市部までほとんど場所を選ばず、漁港の周辺などは特に生息数が多い。
ということで、日本全国に生息している、ってことで間違いないじゃん
あの「とんび」論争(?)というか、ただの無知によるいちゃもん(?)って何だったんだ?
八重は三郎相手にしてる時が一番好きだったんだけどな
三郎旅立ってしまった
まったくどうでもいい
>>561 >なんだ、やっぱり居るんじゃん
>実際の、現場観察報告、サンクス
>
>ということは、Wikipediaに、トビの分布の通り、
>
>ユーラシア大陸からアフリカ大陸、オーストラリアにかけて広く分布しているが、寒冷地のものは冬には暖地に移動する。
>生息地は高山から都市部までほとんど場所を選ばず、漁港の周辺などは特に生息数が多い。
>
>ということで、日本全国に生息している、ってことで間違いないじゃん
もしかして、日本のトビは留鳥(年間を通して同じ場所に生息し、季節による移動をしない鳥)であるということも知らないで、
「寒冷地」というのを、もしかして、会津も本州の北の方にあるから、きっとそうに違いない、とでも勝手に憶測したのだろうか?
「寒冷地」というのは、寒冷地仕様車という言葉が別にあるので錯覚しやすいだろうが、本来は、シベリアなどのツンドラ気候の地域のことだよ
日本でしいていえば、北海道や東北の北端くらいか
地球上での「寒冷地」という地理的地域がどんだけ寒いところか、つまり、氷点下何度レベルの地域か、想像できるかな?
どこまで自己中心的・体験的・井の中の蛙的発想の決め付けなんだよ
確かに本州南部の海沿いに多く繁殖しているということも事実だが
その体験的知識だけをもって、会津にトビ(とんび)などいるはずがないとか
どこから出てくるんだ? その自信(?)
八重と関係ない。どうでもいい話。
>>561 >あの「とんび」論争(?)というか、ただの無知によるいちゃもん(?)って何だったんだ?
会津憎けりゃ八重まで憎いってだけの単なるいちゃもんだから。
とにかくケチつけたいだけ。
>>565 >八重と関係ない。どうでもいい話。
ドラマの効果音へのいちゃもんから始まった話じゃなかった?
途中参加だけど
ということで、余計で愚かな、ドラマへの邪魔だてへの抑止力として投下しただけ
長文になって悪かった、たしかに、関係はあるはあるけど
どうでもいい話に変わりないな
>>555 >>557 瀧本、綾瀬、貫地谷の中では綾瀬が適任だと思うがなぁ。
綾瀬はガタイがいい。
瀧本と貫地谷の体格で米俵を担ぐのは無理がある。
とんびスレ
>>569 もし君がとんび発言本人なら
誤った情報でスレをアラシましたと謝罪しろ
571 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 11:25:24.92 ID:VsJTzUf7
「局内でも『主人公が八重というのは、地味すぎないか?』という声が早くから上がっていましたが、
綾瀬を起用し、脇も豪華な役者で固めた。
今回は1話当たり民放の倍以上制作費をかけていますが、主役級がそろいすぎ、
彼らを使わないわけにいかなくなり、結果、綾瀬の出番が減ってしまった。
そのため話が散漫になっているという局内の声もあります」
「ところが最近は、自分以外の役者のシーンが多く
“待ち”の時間が長く『私の出番をもっと増やしてくれれば‥‥』と、漏らしているそうです。
綾瀬の周囲も
『綾瀬の露出自体が少なすぎるのに、
低視聴率の責任を負わされたらたまったもんじゃない』と
不満を口にしていました」
(芸能関係者)
「私も含めた多くの視聴者、特にアサ芸読者のオジサマたちは、綾瀬に期待して見ている」
アサ芸えええええ
572 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 11:30:33.13 ID:VsJTzUf7
綾瀬はるか、大河“濡れ透けボディ
風になびく衣装から、シースルーの白シャツ越しに
彼女の極上ボディラインが一目瞭然。
さらに、画面を凝視すると、体をくるりと旋回させた際に、
その肌色スケ背中ぶりまでが毎回拝めてしまうのだ
極め付きは、ドラマのリアリティを高めるために、時代考証の先生とのやり取りを紹介するシーン。
ジーンズに黒のTシャツ姿の綾瀬をカメラが執拗に追いかける。
そこで綾瀬が、先生から贈答品にかけるヒモの結び方をレクチャーされると、
その結び方を練習。
そのまま前かがみの体勢になると、胸元がかなりざっくり開いたTシャツの首回りから谷間がボ〜ン!
ピンク満開な八重のエロ桜。今後の展開に期待大だ
アサ芸えええええ
http://www.asagei.com/11620
脇が豪華なのは西田ぐらい
574 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 11:33:47.27 ID:VsJTzUf7
前出・吉田氏が再び言う
「それならあの時代の男性社会の中でのし上がるだけの女性を裏付ける
大胆な演出があってもいいはず。
すごく腹黒くて計算高い女だったとか、オンナを武器に次々に寝技に持ち込むとか。
早く、綾瀬のハンサムウーマンぶりを大胆に見せてほしいですね」
アサ芸えええええ
575 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 11:52:58.53 ID:nadsAlmu
>>574 絶対ないでしょ
晩年の日清・日露の従軍看護婦の時も
「美しくなく、年を取ってればなお好ましい」というのが採用基準だったんだから
兵士が色めき立っては困るというお節介な配慮で
576 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 12:01:00.35 ID:nadsAlmu
>>371 >>374 でも明治以降は明治以降で平穏な日々とはならず、新政府の政局パートは同時進行、
八重や覚馬が大日本帝国の進んでいく方向に疑問を投げかけたり
批判するセリフを言わせられると思う
日清・日露の従軍看護婦のシーンでも
「清国や朝鮮の人たちに、なんてことを・・・!」とか言いそう
>>566 おおかた清盛の時に出た「太宰府にカモメはいない」
というのを見て、新しいいちゃもんの方法を覚えたとかじゃないの。
太宰府にカモメは明らかに間違いだけど、トンビは日本中どこにでもいるからね。
578 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 12:10:31.98 ID:VsJTzUf7
>>576 まあ、お武家さんに石投げつけて、「鬼!人殺し!」とやるからね
>>568 いくらガタイが良くても草食系、癒し系の代表みたいな綾瀬が八重じゃなあ
乳牛にたてがみを付けて「これをライオンだと思え」と言ってるようなもん
580 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 12:42:31.32 ID:GqD2wsW4
>>343-344 そんな八重を見て心が壊れ、
新政府軍の兵士達相手に○○○○○するユキ
この頃の会津藩士は江戸で普通にズーズー弁でしゃべってたのだろうな。
ご家門だから会津弁だと分かっても会津さまかと思うだけで、誰も馬鹿にしないだろうし。
まあ今でも誰も気にしてないんだけどね
國語元年の虎三郎さを思い出すな
佐藤慶が会津の人だったやつだね。オチが秀逸だった。
>>579 そのくらいは視聴者の方も想像力で補完してあげないと・・・。
「実際はこんな人だったんですよ」と言って、
森三中のリーダーが大河ドラマの主人公をするわけにもいくまい。
585 :
スレチなネタにレスありがとうございました:2013/05/05(日) 14:21:12.96 ID:7kALDaR+
>>519 細かい解説ありがとうございます、興味深く楽しく読ませていただきました。
コンビニパンやおにぎり食うシーンは出前にするのも考えたらしいんですけどガンに金かけすぎて予算の都合であの形になったそうです、結果おもしろくなってると思うんですけどねw
口径が1インチの半分であることと、ニューハーフのスナイパーをかけたのがこのタイトルようは駄洒落なんですけど気がつきました?w
風速計測してたところを警官に職質されるところは俳優じゃなくて本当にあったアクシンデントらしいです
>>522 最後の落ちだけ笑えただけでもおk、もちろん興味がない人や最初から先入観をもって見る人にとってはそういう評価で妥当なんですけどもう少し別の意図がありましてね
興味がある人がみれば対物ライフルの組み立てにちゃんとトルクレンチつかってるよ!
とかみえるわけです、大河ファンだと背中しかでてない武士の家紋を特定してデター!龍馬ガー!って火病おこすようなイメージ?w
森三中のリーダーなら見なかったが、大島なら見たかもしれん。
史実にも近そうだ。
587 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 14:22:13.37 ID:VsJTzUf7
て
>>577 >おおかた清盛の時に出た「太宰府にカモメはいない」
>というのを見て、新しいいちゃもんの方法を覚えたとかじゃないの。
なーるほど。その程度の猿真似クレームだったか
その時代にそれほど関心ないので清盛見ておらず
スレも見てなかったので知らなかった
589 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 14:32:18.96 ID:ChoKpu+R
>>519 >>522 わざわざスレチの押井の映画を話題にだしたのはちょっと前なら面白くないと一般的に言われてしまう押井の映画でも実は一定層ファンがいてみんなが面白い面白くないなんていうのは結局マスコミが造りだしている印象操作にすぎないと思うんですよ
たった二人の同じ映画に対する評価でもまったく見てる箇所、興味を引くポイントがちがうのに個人的な主観であれは見るところがない!これは見る価値がない!と断じてしまってよいものかどうか?という事です
断じてしまうからアンチがアンチであるんだとはおもいますが(笑)
他人の評価を気にして映画やドラマや本を選ぶ層が本当にいるとすればそれはちょっと人生を損してる人たちなのではないのかなというきがしますね
岡山ちゃんは構ってちゃんだからね。
今もトンビでこれだけレスがついたことに喜んでるはず。
実生活では友達もいないしニートだし。
龍馬伝と比較して会津をdisるのも彼のパターンなんだよね。
>>589 面倒だしスレ違いなので、見る価値なしと書いたが、モデルガンとかも持ってるし
電動ガンも持ってるのでプロップの出来とか、トルクレンチ部分、弾道計算など
私も好きなので、好きな人には見る部分が多いが
ここは、あくまでも八重のスレなので一般の人は見る価値がないと書きました。
トンビと同じでスレ違いだし、ここで話す事でもない。
592 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 15:02:00.77 ID:9d+5PV3b
特別動画で「八重が会津の救世主!」呼ばわりされてて萎え萎え
そういう話じゃねえだろ
もうダメポ ('A`)
593 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 15:08:03.51 ID:ChoKpu+R
とんびの龍馬ヲタの正体は特定しました
福山雅治の龍馬ファンスレがホームですね
3月にものすごい会津アンチの火病おこしている過去スレ見つけましたけど貼りましょうか?w
荒れるんでやめたほうがいいですよねw
読んだ人がドン引くくらいの火病なんでやめたほうがいいですよね?w
>>590 >岡山ちゃんは構ってちゃんだからね。
あそう、こいつ土佐じゃないんだ、岡山なのか、で龍馬好き
途中参加で思わずとんびに釣られてかまってしまった山口県出身者でゴメン
595 :
@福山雅治の龍馬ファンスレ6より:2013/05/05(日) 15:28:56.44 ID:ZxNLZ91F
[782]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 11:35:19.28 ID:9bq327Da←絡まれる被害者
>> 781
最後まで見たけど感想はそれぞれだから、他人の意見を否定するもんじゃない
作品に意味を見つけて妄想するのは勝手だが
それが正解なのかは分からんし、なんの作品でもそうだけど
終わり方が一番むずかしい
万人受けする終わり方は無理だとしても、大河の終わりとしては淡白だったのは事実
[783]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 12:29:53.32 ID:2f2B6Tu4
事実、という言葉イコール決めつけ←いきなり会津信者の認定をして猛烈なバッシングを開始するとんびくん
イコール他人への否定
イコール荒らし
イコール会津の売国奴
596 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 15:56:21.72 ID:UVd8tuAh
>>570 おまえが粘着して済みませんでしたと謝罪しろ。
そして二度とこのスレに来るな。
おまえがコピペ貼りまくったり粘着し続ければやがては巻き添えで多くの他人に迷惑がかかる。
謝罪して消えろよ。
わかったのか?
597 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 16:17:50.74 ID:4ldk7AJz
スペシャル動画にも柳沢慎吾いなかったけど降板したの?
598 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 16:18:40.06 ID:PnE5pfwx
清盛、八重を大コケさせているくせに裏番組でさまぁ〜ずに
八重よりも高視聴率を取らせているホリプロ
>>596 >
>>570 >おまえが粘着して済みませんでしたと謝罪しろ。
>そして二度とこのスレに来るな。
何故か? 理由を述べよ
>おまえがコピペ貼りまくったり粘着し続ければやがては巻き添えで多くの他人に迷惑がかかる。
本当にそうなのか?
俺は、会津の文化や歴史、そして会津の人を愚弄する発言に対して
大義の立場から、憤りをもって、君(本人だよね? ばれてるよ、このタイミングで、こんな強い口調で唐突に叫べるのは、図星で真っ赤の本人以外あり得ない)を
ただ整然と追及してきただけ
>謝罪して消えろよ。
>わかったのか?
まったく分からないね、理が通ってないし、義も、情も、仁も、大和魂もない
会津の人、どんなに理解しようとしてても「長州人」の俺はやっぱり出て行けという感じが本心なの?
それとも、なぜか、会津アンチを続ける彼の方が、謝罪すべきだし、出て行くべきだと思うの?
本心を知りたい、その会津の人の思いにきっぱり従います
>>599 >
>>596 >>
>>570 >>おまえがコピペ貼りまくったり粘着し続ければやがては巻き添えで多くの他人に迷惑がかかる。
あ、ということは、君、人違いというか、混乱してるな
君の過去ログを特定して、コピペしてもいいよ、と言ったのは
俺とは別の、もっと情強な技を持つ、志ある御仁だからね
601 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 16:29:04.27 ID:eksSeJyT
井伊掃部頭直弼の最期は、ありましたか?
どんな感じだった?
井伊は、駕籠から出てきて奮闘した?
>>571 アサ芸のネタにマジレスもアレだけど…
> 今回は1話当たり民放の倍以上制作費をかけていますが、
大河は国会で予算発表されるが破格なのはいつものこと
> 主役級がそろいすぎ、
人気俳優の賑やかな顔合わせは大河の伝統だけど今年はむしろ地味目
> 彼らを使わないわけにいかなくなり、結果、綾瀬の出番が減ってしまった。
大河は大物俳優や有名俳優が脇でガンガン出るもの
それを言ったら毎年主役の出番がなくなってるわい
> そのため話が散漫になっている
わけがない
> 『綾瀬の露出自体が少なすぎるのに、
> 低視聴率の責任を負わされたらたまったもんじゃない』
まあ、この気持ちはわかるけどねw
柳沢慎吾がここまで出ないのは不自然だよなw
なんか裏事情があるんじゃないの?現場で揉めたとか監督が見切ったとか。
萱野権兵衛って会津藩では重要人物だぞ。
会津戦争のA級戦犯にされるわけだし。
>>599 >会津の人、どんなに理解しようとしてても「長州人」の俺はやっぱり出て行けという感じが本心なの?
補足です
長州のことで、会津の方が、どんなにつらい思いをされたかは
会津藩だった南魚沼や、当然、会津びいきの
長岡・新潟にも居たことがあることもあって
戊辰戦争の銃弾の跡も見てきて、自分なりに痛みをもって理解しているつもりです
>>603 この後まだ出てくるけどね
先週も撮影に参加してたらしいから
>>603 籠城の時には出てこないといけないよな。
兵糧輸送をしていたらしいので。
>>605 >>606 まあ、さすがに最後には出るんだろうけどw
でも、頼母が会津に戻ってからの頼母の話相手とかは本来は萱野がふさわしいんだけどね。
608 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 16:43:51.27 ID:IxF6apCw
>>594 とんびは九州奇形児だよ
龍馬連呼はわざと土佐にクズの汚名を着させようとしてる
大体東北叩きは九州人に多い
西南の役で派手に征伐されたのを自業自得のクセに逆恨みしてる
必死で否定しても九州奇形児の書いてるブログ見てりゃモロw
>>596 ババアいい加減失せろ
609 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 16:53:37.14 ID:VsJTzUf7
さて、ヤマト2199はじまる
桑島森雪のエロスーツ見る!
>>608 九州でソコソコに西南戦争の跡をみるが、東北を気にしたのは、3.11以降。
歴史オタじゃあるまいし、遠く離れた東北のこととか震災がなければ
気にも留めなかった。
何かの代わりに九州を陥れたいのかもしれんが、あまりに失礼なことをいうな。
迷惑千万だわ。
>>610 >何かの代わりに九州を陥れたいのかもしれんが、あまりに失礼なことをいうな。
そうだよね、やっぱ
>
>>608 はナンデそんなこと九州「代表」して言い切れるんだよと、はてなだった
加えて、個人的には、差別語を、何の痛みも、想像力もなく
そういう立場にたまたま立たなかっただけという人生の意味合いも分からないまま
そういう立場にたまたま立ってしまった人たちのことや気持ちを推し量ろうともせず
そう発言できる当然の権限でも与えられているかのように、高みに立って
躊躇なく語れる人物を俺はどうしても信じられない
というか、正直言うと、許せない
大河ドラマに ポロリ は要らない
>>611 というか「八重の桜」を悪用して、3・11で一つになろうとしている日本を
あえて、会津、薩摩、長州、土佐など旧藩体制にまでに小分断して
内部分裂させようという何かの政治的意図?
あ、「3・11で一つになろうとしている日本」という取り組み自体がイヤとか?
>>612 へえー、ニュース、よんだ
あばよっの人だよね、かっけー
>>615 カッケー、ってのは、
新政府から戦争責任を問われた藩主に代わり「主君には罪あらず。抗戦の罪は全て自分にあり」と述べ、江戸で切腹した。
てとこ、感動した、慎吾ちゃんが演じるんだね
それにつけても、切腹させられもせず、ただ罪人として斬刑に処された若かった松陰のことをしばし思ったりもするけど…
留め置かまし大和魂、だよね
10分番組で八重が鉄砲持って腰かけてる映像はなんなんだろう。イイ!
618 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 17:47:17.05 ID:eksSeJyT
井伊直弼の最後は?
>>618 短筒で駕籠ごしに腰を撃たれおまけに刀でグッサリされていたので、
全く動けず、井伊の奮闘はなかった
暗殺者に引きづり出されて「覚悟!」でバッサリ だったはず
さて、今日は何人のご新規さまが、「あれ、予告番組の戦いの頂点
はまだなのか?」と戸惑うだろう。白河辺りをうろうろしてるだけ
なのはある意味詐欺。
621 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 18:00:21.48 ID:VsJTzUf7
.
ハジマタ
>>610-611 とんびが福岡って言ってる人はいたな
でもとんびサポートは九州人なんだー。
会津にも反撃させてやれよw
まったく底意地悪いな西国人は。
長谷川、承知しました。はまずいだろう
>>607 頼母やってるのが日テレ版萱野の西田さんだから、
スタッフ的には狙ってやってると思われるのが嫌だったのかも
625 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 18:36:04.54 ID:eksSeJyT
>619
ありがと
杉さんの井伊直弼 最後カッコ良かったなあ〜
626 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 18:36:11.07 ID:7kCSO9Ne
大久保一蔵「邪魔立てする奴は消せ」
やっぱ土佐のことか
今日の見どころ
80年代のような猪苗代湖の合成カットw
628 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 18:46:23.41 ID:VsJTzUf7
予算削られたか
将軍・守護職・所司代のオフ会がなかなかよい
やっぱ小泉と綾野のキャスティングは絶妙
やべえ
二本松少年隊とかどんだけフラグ・・・!
意外にプレッシャーに弱い慶喜
この容保は慶喜に同情して大阪城脱出しちゃいそうだな・・・
今週も面白かった、ホント神大河だわー♪
二本松少年隊がキタ━(゚∀゚)━!
萱野権兵衛復活キタ━(゚∀゚)━!
心配だった小堺岩倉もバッチリじゃないか
神保内蔵助は今会津に戻ってるのか
慎吾の萱野権兵衛はやっぱり不安が
今回は会津戦争予習編て感じ?
今回改めて思ったけど一蔵どん、凄え男前だな
薩長軍、男前多過ぎだろw
635 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 18:52:33.68 ID:wC3h889V
福島観光回
OPは喪の色の桜ですかね
最初の桜の大木のCGはなんか変
二本松少年はいかにも東北の子って素朴な顔の集めて味があったけど、一人だけハーフみたいな美少年がいた
猪苗代湖・風もないのに何故あんなに波が荒い?
とりあえずダルマ買えと誘導されてるわけだなw
ラストの和蝋燭と洋蝋燭の萌え方の対比面白い 時代に移り変わりの暗喩なんだろか
孝太郎いい役者になったなー
もしかしてポイズンよりいいかもしれんよ
636 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 18:53:00.38 ID:ccajMunx
この、薩摩も慶喜も
まるで相手の動きがよく分かってるような
予定調和的な説明進行はどうにかならんのか
ドラマなんだからもちょっとドラマらしくやってくれ
637 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 18:55:26.80 ID:wC3h889V
何気にイケメン祭り状態になってるなー
清盛の反動なのかもしれないけど
徳川慶喜の、自分だけが生き残ればいいみたいなのが、すごい嫌だわぁ。
幕府を守るために頑張ってた会津の立場はどうなるんだよ。
後藤象二郎も後姿だけで終りかと思ったけど
しっかり顔出ししたなw龍馬より扱い良いじゃないか
今週も面白かった
会津パートはニヤニヤそして先へのフラグでせつなくなるし
京都パートは政争ドロドロでワクワクするし
徳重はほんと似合う役もらえてよかったなー
641 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 18:56:10.80 ID:ccajMunx
龍馬伝や篤姫でさんざん見たやつを
20分ぐらいのダイジェストにして
見せられても
歴史に疎いオレでも飽き飽きだ
八重の桜 旅情編だったw
あの子供たちの今後を考えるとつらいものがあるな
643 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 18:57:02.84 ID:jCD0vLyr
>>641 うんうん、残念だったね
もう見ない方が良いよ
じゃあね
>>637 清盛ってそんなブサイク多かったっけw?
玉木宏と頼朝の人はイケメンだと思うけどな。
645 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 18:58:37.52 ID:ccajMunx
来週から谷村美月が出るな
やっとドラマっぽくなるか?w
二本松少年隊の子ども達が銃を向けてきた場面でどきっとした。
アメリカの事故のニュースが頭をよぎっちゃった。
>>639 龍馬伝の後藤象二郎と全然違うよねw
謙虚でいい人そうだw
萱野権兵衛っていつも同じ登場の仕方だよねw
要するに軍事外交担当じゃなくて人事内政担当みたいな感じ?
>>641 これからしばらくあんたにはつまんない話だと思うからパスしたほうがいいよ
650 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 19:00:50.94 ID:zd/qKAyO
そう言えば、洋行帰りの大蔵は性格が豪快になってたな
ダルマあげたり明るい話も
後々のフラグかと思うと、落ち込むなぁ。
652 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 19:01:44.75 ID:ccajMunx
>>649 もう先知ってるのか
知ってるものをよく見る気がするな
たしかに、キャラが変わってた<大蔵
>>629 容保弟の中村隼人は中村獅童の従兄弟の歌舞伎俳優だってな
655 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 19:03:02.78 ID:wC3h889V
小堺岩倉はあのアゴ周りの肉に目が行ってしまうw
狙ってやってるローアングルなんだろけど
尚之助様と八重の鉄砲磨きシーンがエロっぽく見えたのは自分だけ?
>>644 主役・ミキプルーン・兎丸はメインキャラだったのに顔面がっかりさんだった
ホモ鸚鵡男とかトランス状態の祟徳帝とか餓死したお公家さんとか黒ふんどし男祭りとか、ひたすら役者を汚く見せることに執念燃やしてるみたいな番組だった
>>647 龍馬伝は異常な人ばっかりだったからな・・・
>>652 歴史の話だからね
サブタイトルで大体話の流れが見当が付くけど
どう描くのが楽しみなんだよ
松方が暴漢二人を懲らしめる場面だけ、民放時代劇してたなw
>>650 >>653 ただただ言葉が乱暴になってた気がするww
まあ、留学帰りが言葉が乱暴になるって現代でもよくある話だけど。
659 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 19:05:06.94 ID:ccajMunx
>>656 大河は歴史の話だろう
ドラマは創作されたもの
>>655 あの鉄砲磨きシーンはエロの暗喩じゃねw
661 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 19:05:48.34 ID:7kCSO9Ne
大政奉還を受けなかったら即武力討伐くる訳で大政奉還を受けたらちょっと間をおいて武力討伐がくる
>>660 そう、あれ見方によっては凄いエロいよw
>>655 全然色っぽくない友達夫婦だから、エロ暗喩がせいいっぱいなんだw
覚馬が「戦は避けねば」
平和主義かと思ったら「今やったら負けるから」
こう来たかww
665 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 19:09:21.66 ID:ccajMunx
岩倉のあの勅書は本物?にせもの?
内藤Pは昔から美男美女好きと言われてた
天地人はNHK自ら『戦国イケメンパラダイス』と言ってたしw
今日は繋ぎの回っぽかったけどおもしろかった
尚之助の軍事参謀っぷりが頼もしい
フィクションなのに「この人をもっと出世させておけば」と思っちゃうじゃないか
>>650 >>653 弟キャラから豪快キャラへ変わってたね
でも八重の話でほろ苦表情
…まだ引きずってんのか…
>>658 言葉もだけど声も大きくなっていたし、表情も変わってたよ。
ずっと坊ちゃんっぽさが抜けなかったのが、男臭くなって帰って来た感じ。
二本松で
「妻が撃ちます」と得意げに言う尚之助さんw
山道でへたれたくせに・・・
>>670 お約束キター!だったねw<山道でへたれ
>>657 実況スレで「金さんキタ━(゚∀゚)━!」が連発されたと予想w
>>664 俺は近年になく今回の大河を楽しんでるが、実は実物ともっともかけ離れてるのが覚馬なんじゃないかなって思えてきたよw
ドラマでは全然知的じゃないんだよねw
実際の覚馬はもっと聡明で周りを唸らせることが多かったと思うよ。まあ、短気な面もあったみたいだけどね。
大山弥助…反町だから仕方ないけど25才には見えねえ
あとな吉川西郷の目がな・・・こええんだよ・・・
あの目はいいわ理想に燃える狂人の眼だよ
>>664 あそこきた時
やっぱりNHKだから反戦思想きたかと思ってたら
至極現実的な見方でうれしかった
>>674 まあ幕末は知性派でも今の感覚だとかなり攻撃的で荒くれてるからなあ…
秋月でさえ、「相手をとことん言い負かさないと気がすまない」みたいなことを書かれてる
679 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 19:19:23.93 ID:wC3h889V
>>675 そんなことを言ったら西田頼母(38歳)の立場は・・・
>>671 そういえば覚馬と黒船見ようと駆けつけた時も
「覚馬さん、ちょっと待って下さいよ」
「待てねえ、後から来い」だったなあ、としみじみ
秋月、広沢、神保修理なんかも秀才として名高かったというから
バランス上あんつぁまは武闘派っぽくなってるのかも
後藤象二郎が全然イメージと違うw
>>677 言えてる。あそこはよかった
大政奉還も、へんな平和主義を唱えるやつがいなくてよかった
実際にはあれやったら戦ムードがさらに高まったしな
実は神保修理の弟も優秀なんだよね。
初代長崎市長になるけど。
個人個人は会津って結構優秀な人が多かった。
神保修理の死はもったいないね。
この人には明治まで生きてほしかった。
>>678 大久保利通ですら、畳を頭の上でぐるぐるまわしたという嘘っぽい逸話があるもんな
しかし孝太郎慶喜がホント良いわーw
あそこで気分悪くしたのはやっぱプレッシャーで
胃に来たのかなあ
>>654 正しくはシドーの従兄弟の「子」になるんじゃないか、隼人は。
隼人は当代中村時蔵の弟の当代中村錦之介の子だ。
↑
(市川右近らとともに猿之助時代の猿翁の元で21世紀歌舞伎組で活躍)
ワインにカステラとか気持ち悪いw
>>686 カステラがのどにつまったんだよ。きっとw
あと現時点での岩倉の状況が説明不足だな
え?なんで都のはずれに隠棲してる下っ端公家が
そんなに力を発揮しているの?って普通に疑問だと思う
>>690 つかこの時期だともう岩倉は復帰してるんじゃね?
>>686 カステラをモソモソ食べてた姿が
不安を打ち消すためのやけ食いに見えた
佐幕派倒幕派両方から悪役に描かれる慶喜だけど
慶喜は慶喜でつらいんだよというフォロー回だね
>>638 慶喜は徳川の生き残りを考えて幕府と徳川を分離したんだけど、幕府としても
諸侯に上洛を呼びかけても無視されるという弱ってる背景が見えにくいから軽薄に見えちゃうね
慶喜の行動は結果を知っている人間が一つ一つひも解いて考えると
納得できるんだけど、その時の当事者は堪ったもんじゃなかっただろなあと
同情するしかないよねw何にせよ並の人ではないわ
「幕府を立て直すまで一歩も引かぬ」
↓
「大政奉還する」だもんなあw
脚本家もわざとやっているんだろうけど
慶喜がしれっと前言を忘れたかのように動いて
みんながボーゼンとするシーンをまとめてみたくなったw
高須四兄弟も上2人は倒幕派、下2人は佐幕派と分かれてるしなぁ
697 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 20:02:54.84 ID:y/s3mJ8C
京都では会津は今でも町敵と言う人がいるからなー
あれは侮蔑の意味があるよなー
まあ京都をやいたんだから自業自得。未来永劫許されざる者とは思わないけど、原発汚染で逃げ回っているの見ると哀れだなー
698 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 20:10:47.56 ID:y/s3mJ8C
昔、会津の女の人が日光で煎餅売りの商売してた。結論から言うと失敗した
お客さんに事あるごとに聞かれもしないのに「会津の者ですから」って言ってた
俺も煎餅食いながら茶を飲みつつ、だから何なんだと思った
いまだもって何が言いたかったのわからないままだ。今後もわからないだろう
正直、話している本人もわかっているようでなかったしさ
なんで会津の人ってああなんだろう 逃げ口上か?宣伝なのか?
心の中でつぶやくべきような事を客前で言って煎餅うまくならないしさ
目上から物言う商売人が会津商売なら、どこいっても、何しても無理だな
物作りなら大成するかもしれないけど、赤ベコしかないだよねー
どうでもいいけど、銃太郎wの役者は去年の忠正さんと共に斬首された息子役で
「私もはようお願いします」と催促していた人じゃないかな。
薩摩軍のメンツ強すぎるだろ。
吉川、反町、徳重って。
>>698 容保が東照宮の宮司に、頼母が禰宜になるから
縁があるという意味じゃないの?
そのおばちゃんが性格悪い奴ならともかく
そこまで目くじら立てることか?
702 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 20:36:38.10 ID:nCxNbrgI
ツマラナイ
俳優も筋立てもツマラナイ
慎吾ちゃんワロタ
面白すぎてもうどうにかなりそうだった。
705 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 20:45:50.84 ID:jgHRjxbn
面白なってきた
岩倉具視の罪状
1.孝明天皇を暗殺した。(1866)
2.京都で京都市民に対して殺人、火付け、強盗、強姦を繰り返した。(1867前後)(京都の岩倉具視、江戸の西郷隆盛!)
*「倒幕の密勅」を偽造。(1867)
3.坂本龍馬を暗殺した。(1867)
4.錦の御旗を偽造した。(1868)
>>696 種(お家)の保存の法則から考えたら
かなり賢い選択だ
>>696 2番目は一橋家だから倒幕というわけでもない
恭順派
容保は帰国まで頼母の話題無しかと思ったから意外だった
まあ、帰国後また対立するんだけど
710 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 20:49:33.44 ID:fYsxQgxu
神回すぎてやばい……
711 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 20:50:12.41 ID:dSmYTkt4
慶喜は明治時代は趣味三昧の隠居生活、公爵になり一時期議員にまでなってるし、
大政奉還してなければ逆賊として討たれてたからこれが正解だろう
712 :
A福山雅治の龍馬ファンスレ6より:2013/05/05(日) 20:50:31.39 ID:dsu/4ygA
[784]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 12:37:16.63 ID:dkVFUu3l
会津の売国奴ってどういう意味?
[785]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 12:40:16.39 ID:2f2B6Tu4
作品やキャラクター、ストーリーについて語らないやつはニワカ
工作したいなら八重の桜スレでネガキャンしてろよ
嫌いなら来んな
だが、大政奉還で徳川の血を救ってもらった恩義を忘れてんなら
俺は佐幕派を絶対許さないからね。龍馬を暗殺した卑怯な刺客が佐々木唯三郎たち会津藩の侍だった疑惑も未だ否定されていない。
なんなら、何倍にもぶちまけてやってもいいんだぜ?龍馬殺した会津。日本を救った幕末の勇者坂本龍馬は何も知らない会津の侍に殺されたってな
もう二本松少年隊とか、八重の家族の団欒を見ているだけで辛い
ついに八重が主人公の片鱗を見せ始めたのが辛い
ただ、桂、お前、「挙兵のタイミング」って言ってなかったか?w
明治政府も慶喜の功績を認めてるからな
慶喜は何で乾杯をフランス語でつぶやいたんだ
そしてカステラ食いてー
716 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 20:52:04.50 ID:4ldk7AJz
慶喜は頭よすぎて、合理的過ぎるから理不尽に見えるのだよ。
会津、土佐以外
全員悪人みたいになってきたな。
反町って現代劇だとつまんねー役者なのに、
歴史物とか時代劇だといいねー
この大河の薩摩はいい男揃い過ぎで、
歴女の人気分布大変化しそうww
容保に怒鳴られて慶喜が一瞬泣きそうな顔すんのな
松方が出ると、その場面だけ民放テイストになるのは何とかならんかw
小堺いいな
コメディアンが悪役やると怖くていいっていうのは定説だけど、小堺も例に漏れずだ
尚之助が悔しそうに銃手入れするシーンが良かった、やり切れなさが伝わってくる
このドラマは台詞だけで表現しない演出がすごくいいね
ええじゃないかのシーンの西郷の表情とかも
>>695 自分の二重人格さに吐いてたしなw
元々そういうキャラに仕向けてたようだけど
そのときそのときが目をひん剥いての熱演だけに、容保も呆然とするしかないw
なかなか盛り上がってきたな、慶喜のゲロ吐き以外は
後藤様はあそこでケンカキックしてくれないと
ええじゃないかが薩摩の陰謀か。
つまりこの番組は龍馬暗殺の薩摩黒幕説を採ったわけか。
今日は元信長が三人もいた(一人は大河じゃないけど)
反町と稲森は撮影で鉢合わせならないよう調整してるだろな
龍馬伝のときの伊勢谷と広末みたいに
728 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 20:55:13.08 ID:jgHRjxbn
覚馬がええじゃなかいか軍団に巻き込まれてどう足掻いても巻き込まれる
目が見えないことを象徴する演出が上手いなと思った
松方ヒロキが「ええじゃないか踊りは、自然にわきでてきたもの」といったとき、
ふとネトウヨが頭にうかんだ
・せっかく二人っきりで旅に出たのにぃ!みたいな
事を言い出さない八重はいい娘w
・よく見ると大蔵の総髪が似合わないw 月代部分に足した
髪の量があってない?
・頼母を気遣う殿を見てうれしそうな修理
やっぱり部下思いの上司ってうれしいよね
・進言を却下されても今度は荒れない成長した尚之助
まあお金ないんじゃしょうがないよね
・フツーのおなごと違って自分の専門分野に
ついてこれる八重が尚之助には魅力的なのね
このいい感じになってきた夫婦が別れることになるのがつらい
>>699 そ、そうなのか。あのシーンは印象的だった。そして源側が凄惨だった。
732 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 20:57:36.28 ID:qs6PhX73
>>730 大蔵のヅラが似合わないのは、カッコよくすると玉鉄は目立つからでしょ。
二枚目という意味では一番イケメンだから、むしろ必死に目立たないようにしていると思われ
二本松少年隊の話を実況スレで初めて知った
全滅したんだってね
けっこう幕末ヲタに好評なのはこういうところなのかな?
736 :
B福山雅治の龍馬ファンスレ6より:2013/05/05(日) 20:59:34.77 ID:ZxNLZ91F
[786]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 12:52:02.79 ID:2f2B6Tu4
まず、龍馬伝でも勝やグラバー、高杉が話していたとおり異国は日本を狙っていた。
黒船来航後、幕府は不平等な条約を結び、
〜長文なので大胆に中略
会津は開国開国時代の流れと思いこむくせにその時代の流れが他のアジア各国と同じ植民地支配に向かう流れだったことを考えもしない
すなわち、幕府や会津は政に携わりながらも国や民のことは何も考えていなかった。
龍馬いわく、徳川が作った苔のような垢がこびりついちょる。
高杉や伊藤は異国の惨状を直にその目で見て、師・吉田松陰が危惧していたことを現実のものと確信する
[787]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 13:18:57.03 ID:dkVFUu3l
>> 785
ちょ、落ち着きなよ。どういう意味で売国なのかを聞いただけなのに。
その一言だけで、ニワカとか工作とか許さないとか、
なんでそんな過激な反応になるのかな?
じぶんは大河は毎年見てて、もちろん龍馬伝も見たし今は八重も見てるよ。
[788]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 13:23:21.37 ID:dkVFUu3l
途中になったけど、私の質問へのレス、
あなたが
>>783で断じた、他人への否定と決めつけと言えないかい?
私は一言も、龍馬伝自体も龍馬さんも否定してないよ。
>>715 フランスは幕府を支援してたから、それを暗示する演出なんじゃね
大河ドラマ反町まで出てくるのね
反町隆史、吉川晃司、及川光博、加藤雅也。薩摩中心の大河にしたほうがおもしろそう
天地人のときのポニーテールヘアーの玉鉄はイケメン過ぎた
>>721 出てきた頃はなんか合わないなあと思ってたけど
今回のはえげつなくて腹黒くて怖くてよかった
>>735 こんな子供を戦争に行かすのは酷だろうって言ったら
ガキたちが勝手に出て行ったって言われた
結構冷めてるなって思った
尚之助がよすぎて、新島も尚の助の俳優が二役やってほしくなるな
>>742 今までちょくちょく出てきた人の立場が…。w
744 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:03:43.70 ID:BccSQX2J
>>738 敵方をイケメン揃いにすることでバランス取ってるんだろうかw
みんな好演してるし。
反町は「で、あるか」の印象しかなかったけど、今回はいいんでないかい。
大河でそんなこと言ってたらキリがないだろうけど、
実際の子孫を知ってると役者がイケメン過ぎたら気になるなあやっぱ。
今日出てた木村銃太郎って、21歳で亡くなってるんだね。
748 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:06:39.62 ID:jgHRjxbn
>>738 なんか会津側と正反対な面子だね
西島や長谷川や綾野系の正反対見つけたの?ってくらい
>>742 顔も姿も違うけど、中身は(開明的な)尚之助に
よく似てるって方にもってった方がドラマチック
>>717 八重の桜ビヨンド
「大政奉還じゃバカヤロ〜」
「幕府どうすんじゃコノヤロ〜」
「慶喜殺すゾコノヤロ〜」
「だからさっさと会津に帰ってくればよかったんじゃ、ボケ〜」(西田)
二本松少年隊出るのか
今年の菊人形は盛り上がるな
>>744 いい意味で夜の水商売系の男というか
何を考えてるかわからない危険な香りを出したかったんだろう
そしてそこに紅一点のように小堺を入れたのが妙
>>655 鉄砲磨きながらチラチラ見つめ合ってたから絶対エロ暗喩だw
突っ込んでゴシゴシする担当が尚之助のほうだったらエロすぎて下品になってたかも
754 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:08:37.41 ID:wGMS5tg2
字幕で見なきゃ良かった・・・
わざわざ慶喜が嘔吐するシーンで嘔吐する音とか言う字幕が出て来るし。
もうカステラ食えなくなったじゃねーかw
カステラは龍馬伝の後藤様の代名詞
あのカステラは紛れもなく後藤様の手みやげ
すなわち大政奉還の建白書
そいつを食って吐き出すのは慶喜の葛藤の表現
757 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:11:06.65 ID:aQAdLhU3
こら、容保!
会津の一大事だというのに合コンなんかすんな。
758 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:11:07.47 ID:jCD0vLyr
759 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:11:11.78 ID:xG1EkZ4V
>>699 首を切られるのがはまり役ってなんかやだなあw
八重が鉄砲に掃除道具を出し入れするシーンはかなりエロかったw
761 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:13:11.34 ID:yZchN+Ex
二本松少年隊とか全然しらなかった
あの子たちみんなしんじゃうのか
このころ佐賀はなにしてたっけ
錦旗なんてあるわけないやろ〜これから作るんや
の岩倉に大久保が引きつってたね
慶喜がどんな人だったのか、よく分る
一番慶喜を忠実に客観的に描いている作品かもしれない
>>766 いや、会津と薩摩を良くかいてるから一番割くってるだろ
768 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:16:16.36 ID:ccajMunx
>>760 明らかに狙いだろうな
もー、それぐらいしか出し物はない
>>765 帝の御宸翰に全員で泣いちゃう会津が
あんなのに勝てるわけねーわと思ったわ
確かに薩長はホスト系な雰囲気ではあるな。
でも真面目なのにふとした瞬間エロい尚之助さんのほうにまいるw
悔しさをにじませながらもめげずに次の策を考えているところがよかった。
このぐらいじゃないと軍術なんてやれないわな。
「いそうろうさせてください」のとこはめずらしくホロっとしたわ
最近ドラマでホロっとすることは少ないんだが
>>765 寧ろ大久保が考えてそうだけどな
錦旗なんてあるわけないから、そりゃ作るだろって
別に不思議でもなんでもないし
ただその前提として
「官軍として倒幕する」という形にいかに持って行くか
>>756 前から過去大河のネタを入れてると
このスレでかかれてたけど、そうかそういう事か
八重たちが家から出ていかないと言ってくれたことを
言葉とは裏腹に喜んでいる権八が良かった
この父ちゃんが死んだら泣くかもしれん
776 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:19:08.35 ID:xG1EkZ4V
公式の八重の顔がスネークみたいなんですが
>>772 錦旗は岩倉のブレーン玉松操のアイディア
小堺一機がああいうじわじわといやぁな役柄が似合う人とは思わなかった
意外すぎるはまり役
大蔵の「若輩物のそれがしを」が「ジャガイモの」と聞こえた
780 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:21:22.42 ID:7PQTpBPc
>>770 実はNo1ホストはああいうタイプかもな
お酒を注ぐ細く長い指にキャバクラ上りのホステスはメロメロで
今日の大蔵の演技は、なんかチンピラがいきがってるようにしか見えなかったなあ
もうちょっと上手な人かと思ったが…
>>775 そうだったか、ありがとうw
活舌については柳沢シンゴが最強でしょ
>>783 いや、だから玉鉄はわざとダサさをだしているんだってば
>>778 狸オヤジな雰囲気が出てるよね。
名悪役に悪人はいないって聞くけど本当だと思う。
787 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:25:26.69 ID:/OPohwth
黒い小堺!!
788 :
C福山雅治の龍馬ファンスレ6より:2013/05/05(日) 21:25:47.19 ID:I0AwSq0H
790]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 13:27:44.59 ID:2f2B6Tu4
絶対許さん
龍馬さんと中岡さんと藤吉と近江屋の人たちを皆殺しにした
邪悪で卑怯な会津は絶対に許さん!
未来永劫、徳川家茂以下の売国奴として祟ってやるぞ。
死ね会津。腹も斬らない坊ちゃまの美学なんぞ北朝鮮の腐れ将軍一族と変わらん
↑危ない人モードきました!w
[791]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 13:47:25.29 ID:2f2B6Tu4
会津の目は自分のレスもまともに確認できないほど曇っているようだから教えておく
>> 782のレスで使われた>> 781が『妄想』という言葉を俺は否定していない
よって俺のレスは『断定』や『決めつけ』ではない
しかし>> 782のレスは自分の主張に『事実』という言葉を付けて『龍馬伝のラストは淡白』という意見を揺るがない『決定事項』としている
よって>> 782こそが決めつけで
>> 781は妄想、あくまでもいち個人の意見。誰も否定していないし、断定もしていない。
わかったか会津人
謝んないなら紀州藩みたいにソソクサと去れ。そして二度と此処に来るな。
↑龍馬教の教義に興奮して聞く耳をもっていないようですw
>>781 実録系番組とかで映る、ホストクラブに飾ってある
ナンバー1ホストの写真って結構微妙だったりするし
実際は話術の上手さとかの方が重要なんだろう
この大蔵と二葉様のシーンが見たい
>>781 それはわかる。
いかにも危険な感じの男ってやっぱり警戒心が働くし、
真面目そうだけど奥に秘めたものがあるというタイプのほうが
女が落ちる確率は高い。
793 :
D福山雅治の龍馬ファンスレ6より:2013/05/05(日) 21:31:28.28 ID:7kALDaR+
[792]日曜8時の名無しさん<>
2013/03/06(水) 14:03:42.23 ID:2f2B6Tu4
dkVFUu3lは売国奴の在日朝鮮人
dkVFUu3lは会津人
dkVFUu3lは龍馬と中岡と藤吉の墓に小便をかけた非国民
dkVFUu3lは日本の敵
↑でました偉人の墓をやられた妄想wどこかで最近みましたねw
[795]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 14:29:16.13 ID:dkVFUu3l
>>792 …決めつけもここまで来るとなんともw
龍馬さんが見たらさぞかし呆れるだろうよ。
↑dkVFUu3l可哀想、狂犬に噛まれてさぞ納得いかないことでしょう
[796]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 14:41:28.75 ID:2f2B6Tu4
dkVFUu3lの朝鮮人さんよ
先に決めつけって言葉を使ったのはアンタだろ
俺の意見は妄想なんだろ?
なら決めつけじゃねえだろ。俺のどの文が誰の意見を否定したの?
dkVFUu3lの言う『龍馬伝は淡白』って言う意見こそ『否定』って言うんだよ
明治以降の日本ではな。
新しい日本が嫌なら反論するんじゃねえよ
紀州藩みたいに素直にアンチスレ行け
後藤象二郎って土佐ではいい身分の人なのに、いやにペコペコしてたな
尚之助はよそ者である自分の登用、つまり
状況は思わしくないと分かってるから複雑な表情なんだけど
おとっつぁまは素直にお召しかかえを喜んでるのが…
おとっつぁまも年取ってきたのも分かって物悲しくなる
戦の前に離縁して、相手の人生を束縛しようとせず
籠城戦に参加して、会津藩士として斗南に流されていく
尚さんはひょっとして武士の中の武士ではないか?
797 :
E福山雅治の龍馬ファンスレ6より戦慄を覚えるその猟奇性:2013/05/05(日) 21:41:02.68 ID:rJJabqRl
[797]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 14:43:07.19 ID:2f2B6Tu4
dkVFUu3lは自分の言葉も記憶できない会津人
dkVFUu3lは他人に喧嘩をふっかける会津人
dkVFUu3lは龍馬アンチ福山アンチでドラマなら何でもマンセーする売国奴
dkVFUu3lはトンイとイ・サン信者の朝鮮人
↑↓火病頂点に達する、嫌いな番組見ないで病院に入院したほうがいいレベルです。
[798]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 14:46:31.18 ID:2f2B6Tu4
dkVFUu3lは自分がアンチだとバレて焦る八重信者
dkVFUu3lは八重信者で龍馬嫌いだからスレを荒らす
八
重
死ねええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええ
ね死ねええええええええええええええええええええええええええ
え死ねええええええええええええええええええええええええええ
え死ねえええええええええええええええええええええええええええ
えええ
え死ねええええええええええええええええええええ
え死ねええええええええええええええええええええええええええええ
↑あまりに猟奇的なので改竄してるのでは?と疑われそうですがなにも改竄しておりません
>>765 錦旗は文献にはあるけど現存しないものだから、新造するしかないし
勅許さえ下りればそれが本物になるのは自明だから
あそこで引き攣る必要はあったかなと思う
西郷どん追い掛けようとしてええじゃないかに巻き込まれる下りは、ドラマ的にいい流れだったな
八重がほんの少しだけど活躍するしたので、ほんの少しだけ面白かった
尚之助様の白い羽織に黒白のナップザック斜め掛けがオシャレ
慶喜の「大政を奉還する」が「自民党をぶっ壊す」並みの軽さで笑った
そういう小技は良いんだけどね
初回から今回まで、大河史上稀に見るアッサリした幕末だったなー
何事も無く何となく鳥羽伏見突入
去年が清盛と頼朝以外濃かったから余計薄味に感じる
800 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:44:21.44 ID:upzAyLxm
カステラ食べたくなってきた
明日のおやつはカステラにしよう
正直「もう一人戻ってまいりました」と言われて大蔵が登場した時
初めて「あ、そう言えばロシアに行ってたんだっけ」と思い出した
802 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:45:48.54 ID:upzAyLxm
803 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:45:54.02 ID:wl9ScL+q
俺的には神回に近い出来だけど、二本松少年隊、大山巌登場
錦旗の陰謀・・・・
新規さん、歴史に興味のない層にはわけわかめで受けないだろうな
と確信した、坂の上の雲もそうだけど、まじめに作りすぎると失敗する。
孝太郎はジュテーム土方に対抗したのか、子ネタは、まあ許す。
804 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:46:34.33 ID:ccajMunx
尚之助がいつ本性現すのかが
楽しみだ
805 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:49:15.01 ID:xG1EkZ4V
>>798 >西郷どん追い掛けようとしてええじゃないかに巻き込まれる下り
天井桟敷の人々のラストシーンと一寸被った。
ガトリング家老は結局出ないのか?
ここは素直に出すべきだろう
806 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:49:48.59 ID:qEBz0cGx
この板今年に入ってから初めて来た
今年の大河って坂本龍馬は出ないんだね〜
807 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:49:57.10 ID:ccajMunx
尚之助は砲術士の資格はもってるのか
小堺「こんどこういう勅許が出っからよ」
の時点で徳重「???」みたいな感じになってなかったっけ
で、錦の御旗のとこでエッこれやっぱ捏造するって話じゃん!と確信して呆然とする流れかと思った
>>630 >意外にプレッシャーに弱い慶喜
あれがとっとと船で江戸に戻るフラグかと思うと…
「ストレスw」と声に出して笑ってしまった
810 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:51:59.41 ID:xG1EkZ4V
500円札の絵になってたんだよなあ岩倉と懐かしく思う昭和世代
>>695 年末の総集編とは別に、特別にまとめてほしいよねw
>>810 よく札にできたよな…いろいろ問題ある人物だろうに
小堺が四十代にして癌に罹患して
素人目にも抑うつっぽくなったときは、こりゃ今後駄目だと思った
関根のほうが好きだったしwどーでも良かった
でも、気のせいか体型のみならずひとまわりでかくなった感じがするわ
演技は微妙だけどこれが素じゃね?ってくらいハマってる
>>806 >今年の大河って坂本龍馬は出ないんだね〜
薩長同盟で出てきてもよかったかもな
815 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:55:45.35 ID:jCD0vLyr
>>806 後ろ姿と「土佐の坂本さんから話は聞いた」みたいな西郷のセリフのみ
羽織の家紋でわかるくらい
817 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 21:57:52.51 ID:7PQTpBPc
>>815 そうだったっけかスマン
わからんかった
818 :
F福山雅治の龍馬ファンスレ6より戦慄を覚えるその猟奇性:2013/05/05(日) 21:57:58.91 ID:5lcRCA7k
[799]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 14:47:42.99 ID:dkVFUu3l
>> 796 だーかーらー、
私は龍馬伝は淡白など 一 言 も 言ってない。
>> 794でIDちがう全く別人だと説明してる。
ちゃんと読んだの?
↑火病で他者の文章など脳が読み込んでませんよ・・・・
[800]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 14:49:30.12 ID:2f2B6Tu4
でドラマの中身について勝や高杉について述べているのに
dkVFUu3lはそれを無視して
会津と幕府と容保を擁護し龍馬を貶す
dkVFUu3lは売国奴
dkVFUu3lは龍馬アンチ
[801]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 14:51:03.46 ID:dkVFUu3l
>> 800
> dkVFUu3lはそれを無視して会津と幕府と容保を擁護し龍馬を貶す
どこにそう書きましたか?
↑あまりの龍馬妄想で書いてもいない文章まで読めるんですよ・・・・サイコパスだから・・・
>>810 どうしてお札の絵に選ばれたんだろう?ってくらい腹黒い岩倉さんw
薩摩のぺロトンかわええw
821 :
G福山雅治の龍馬ファンスレ6より戦慄を覚えるその猟奇性:2013/05/05(日) 22:01:49.41 ID:7kALDaR+
[802]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 14:51:45.11 ID:2f2B6Tu4
しつこいdkVFUu3lは龍馬の墓に小便かけるキチガイだから
どこまでも龍馬と福山を貶す
ドラマも視てないニワカのくせにどこまでも粘着し、スレを荒らす
↑またでました、墓やられた妄想・・・・
八重スレでも毛利の墓がときてましたからね、三月初旬からこうだったわけです
もういい
↑とんびのときもこうでしたねw
今からドラマの話すっから消えろや。消えてしまえや。
↓以下のレスからものすごい本人の被害妄想はいります・・・正直怖い
[805]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 15:03:42.24 ID:2f2B6Tu4
dkVFUu3lは龍馬アンチ
dkVFUu3lは容保信者
dkVFUu3lは会津の逆賊
dkVFUu3lは他人に嫌がらせをすることが生きがいの会津人
[806]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 15:08:15.54 ID:2f2B6Tu4
dkVFUu3l『龍馬はキチガイ』
dkVFUu3l『龍馬は淡白な人間』
dkVFUu3l『龍馬死ね』
dkVFUu3l『議会制民主主義なんか要らない』
dkVFUu3l『日本人みんな死ね』
822 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 22:01:59.31 ID:xG1EkZ4V
>>813 病気・離婚・破産のどれかを経験してその不幸を克服した人間はとても味のあるオトナーになる
>>819 孝明天皇暗殺説もあるのにねー
前に自分が開発した元込銃が藩に採用されずに、キレて乱射してたところを
八重にたしなめられてから、ずいぶん成長した>尚之助
録画見た
ワインぐびぐび カステラぱくぱく おうぇぇええええええええ
wwwwwwwwwwwwwww
ケーキがカステラ食って吐いたというネタかと思ったら
>>812 板垣退助も百円札になってたね
子供の頃はあのピンクのお札と「板垣死すとも自由は死せず」が好きだったのに
この板で残酷な事も散々やってきた人と知ってからは複雑な気分
827 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 22:08:55.11 ID:N0q3MyBf
錦の御旗を捏造とか今年の大河はホントもうめちゃくちゃ。
無理に新政府軍(官軍)を悪、幕府軍(賊軍)を正義にしようとしなくてもいいのに。
八重の銃の腕前に驚いてた子供達もあのだるまをもらった子も皆死ぬのかと思うと°・(ノД`)・°・
倒幕の密勅のところで「容保と所司代」って言われて
名前も呼んで貰えない桑名藩主…
いつも思うけど、定敬とか春嶽とか会津藩の家臣あたりは毎回テロップつけたほうがいいと思うんだ
しかし、逆に龍馬が姿を見せないことによって
このドラマのすべての登場人物が龍馬一人のために
右往左往していることが強調されている、ある意味痛快だなw
しかし薩摩の軍服はかっこええな
吉川と反町は身長もあってスタイルいいからよく似合うわ
832 :
H福山雅治の龍馬ファンスレ6より戦慄を覚えるその猟奇性:2013/05/05(日) 22:10:39.55 ID:yxsVlhtj
dkVFUu3l『中国バンザイ』
dkVFUu3l『尖閣諸島は中国のもの』
dkVFUu3l『龍馬死んでざまあみろ』
dkVFUu3l『伊蔵死んでざまあみろ』
dkVFUu3l『高杉死んでざまあみろ』
↑805↓以下被害妄想続きます
[806]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 15:08:15.54 ID:2f2B6Tu4
dkVFUu3l『龍馬はキチガイ』
dkVFUu3l『龍馬は淡白な人間』
dkVFUu3l『龍馬死ね』
dkVFUu3l『議会制民主主義なんか要らない』
dkVFUu3l『日本人みんな死ね』
dkVFUu3l『中国バンザイ』
dkVFUu3l『尖閣諸島は中国のもの』
dkVFUu3l『龍馬死んでざまあみろ』
dkVFUu3l『伊蔵死んでざまあみろ』
dkVFUu3l『高杉死んでざまあみろ』
[807]日曜8時の名無しさん<sage>
2013/03/06(水) 15:12:12.71 ID:2f2B6Tu4
dkVFUu3l『ドラマ視てないけどこれからも来て嫌がらせしてやるぜヒヒヒ』
dkVFUu3l『日曜の夜、八重の放送後は必ずきて場違いな感想かいてやるぜグヘヘヘ』
dkVFUu3l『会津こそ神。龍馬の墓に小便ぶっかけてやるぜ』
↑また墓ですこれで3回目・・・・
dkVFUu3さん何にも言ってないのに・・・・壊れてる人を相手にしたばかりに・・・・
※あまりに酷い書き込みなので改竄を疑われるかと思いますがごもっともです
疑いをお持ちの方は過去スレ福山雅治の龍馬ファン6をご覧ください。
>>831 トンガリ帽子と江戸以降の舎熊は微妙 (>_<)
835 :
721,831:2013/05/05(日) 22:13:04.29 ID:pU9dXbCs
あれ、ID被ってる人が居る
ご近所さんか
しかし弥助どんのビジュアル美化も八重とタメはってるな
838 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 22:14:39.71 ID:tImvBNM2
まあ捏造というか、私造というか。
そもそも朝廷側もどんなデザインなのかわからんかったろうし、
玉松や岩倉らが想像して作ったものに事後承諾を与えたってことでいいんじゃ?
宮様が総督の正規の官軍になるだから問題なし。
宮さん宮さんの歌は芸者が作曲したらしいなw
>>827 >錦の御旗を捏造とか今年の大河はホントもうめちゃくちゃ。
違うんだっけ?そこ知らないや
買ったダルマが思ったより小さかった、
>>837 襄も捨松も増え続ける伴侶の体重を気にしてたらしいよw
両方バツイチというのも一緒か
>>839 釣りじゃね?
どんな大河でも錦旗は一から作ってるし…
843 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 22:19:04.33 ID:xG1EkZ4V
>>827 いやそれ真実でしょ
素材が西陣のご婦人用の帯地だったとか
>>829 会津言葉なんか可愛らしいもんだわ
薩摩もん同士の吉川と反町の会話の方が解らんかったぞ
845 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 22:20:22.55 ID:CBSskS6x
どこまでが御年十四歳の明治帝の御叡慮だったのか
という意味においては歴史の闇の中かも知れんけどね
殿の怒号が胃に響いたんだろ
>>827 捏造も何も、存在しなかったものを自作して
事後承諾としたのは事実だろ
850 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 22:24:25.72 ID:tImvBNM2
冗談だろ、真実の叡慮とかにこだわったらどうにもならんよ?
朝廷として機関決定したってのが重要
>>840 店のオヤジがみせてたヤツだと、邪魔になりすぎるw
852 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 22:25:33.73 ID:ccajMunx
カステラとワインの食べ合わせは
胃によくない
というエピは必要なのか?
ここ最近(八重さんと尚之助さん結婚以降)
毎回1回くらい、尚之助さんが八重さんを色眼で見てる?ように思う。
エロくないドラマで出せるエロスを出してて面白い。
今日は手を握ったシーンでなく、鉄砲のシーンであったが
その後のセリフ「足腰を鍛える」
でも今回の旅の一年後には、別れてることになってる。。。
こんなに仲いいのに。
>>840 そのダルマが才次郎が戦死したとき懐から転がり出てくるんだよ。
そして両目書き込まれていたとか。
>>854 綾瀬さんが白河のイベントでダルマに注目って、そういうことだったのか。。。
>>850 でもそれなら「偽勅」そのものが存在しないって事じゃん
>>839 朝廷の許可を得ずにこれが錦旗でございと掲げたら偽造
これが錦旗でおkと朝廷の許可を得ればそれが日の丸でも錦旗
もしオリジナルの錦旗が大量に残ってたら、それ引っ張り出すだけでも別に構わなかった
それだけの話じゃね
まぁ今年の大河は割とよく考証やってる方だと思うが
銭形の親分きた!
>>798 大久保は図案見せられて「こんなものどこに?」と訊いたから
岩倉が錦旗をどっかから探して来たと思ったんでそ
まさか一から作るとはびっくり
二本松の少年どころか、今出てる人たちの
半分くらいは死んでしまうか会えなくなる事態のような。。。
今の川崎夫妻すら別れると思うと残念でならない。
863 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 22:43:08.36 ID:xG1EkZ4V
>>854 八重に教えられた「弾を追う」とか呟きつつ目を閉じないで銃撃って、
その戦力性ゆえに子供ながらも薩摩兵に蜂の巣にされるのか・・・
>>854 さらにそのダルマが転がり落ちる瞬間、
「参院選、○○氏が当確」のテロップが入るんだぜw
猪苗代湖からの「磐梯山きれい。。。」ってセリフとか二本松から不自然に安達太良山云々やら、福島の観光宣伝露骨すぎねえか?
そもそも
>>827はちゃんとドラマを見てないだろ
ドラマの中では一から作るといっているだけで、一言も御旗を「捏造」なんていっていない
尚之助が「あれが安達太良山」と言ったあと
「あの光るのが阿武隈川」と続けるんじゃないかと思った
>>867 智恵子乙w
まあ、自分も思ったけどなw
>>865 復興支援なんだからそんなもんじゃない?
それ以外に出てくる土地も多少潤うかもだけど。
綾瀬さんって確か広島出身で、戦争体験者に話を聞くという本まで出てるから
特に原発被害のある福島の復興に、地震被害の東北復興には力が入っていると思う。
>>853 ここ3回くらいでエロキャラ搭載しだしたね
夫婦共同作業の銃シコシコは明らかな隠喩だけど
実はダルマに駆け寄っていく八重を見つめる目がエロかったりする
>>854 アカンアカンアカンアカン
873 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 22:52:00.80 ID:d6bRDZRk
結局今日も容保は慶喜にいいくるめられていたな。
>>854 転がり出てくるのがデカいダルマだったらびっくりするしな。
875 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 22:52:39.96 ID:axLOyb1E
俺が言ってたしめたのシーンじゃまだろ、添い遂げて欲しいよな八重しょうのすけ
シャグマととんがり帽子のスレがあってシャグマは結論がある程度でたのだが
髪は命の象徴 威厳 トルコの軍隊起源説もあったが
とんがり帽だけは今だに謎、なんなんだ?
エロいエロいて、そういう見方するお前らがエロいだけだ
>>872 結婚話でるまで、ぜんぜんそんなのなかったので
長谷川さんの演技が良いということでしょうかね。
八重さんもニコニコしててかわいい。
>>875 兜飾りが妙にデカいのと発想的には同じなんじゃないの?
でも、そこでとんがり帽を選択するセンスは分からんがw
>>865 大正義福島ステマ
全国民が福島に何らかの負い目を感じてるのだから
よかろうよ
>>847 このドラマ、明治帝はどこから出てくるんだろね
実際、幕末の混乱期に帝が何を思ってたか知る由も
無いんだけど、孝明天皇が会津・薩長をどう扱ってたか
ぐらいは認識してたはずなんだよな
あばよの出番が少ないと思ったら紀行に出てた
孝太郎君、いい役者になったねえ。
これまで、いろんな小説に描かれてきた慶喜さんを
ここまでリアルに表現できてる役者さんは、初めて見た気がする。
>>880 子供は親である帝とは離れたところで養育されてるからわからないのでは?
884 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 22:59:57.92 ID:d6bRDZRk
ダルマ絶対に小さくなっているよな。
885 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:01:21.36 ID:d6bRDZRk
>>880 たぶん明治天皇も坂本竜馬といっしょの扱いで出てこないんじゃないか。
>>876 今日の鉄砲手入れのシーンはモロ過ぎてエロかったぞwww
887 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:07:07.49 ID:dSmYTkt4
明治天皇はその頃女抱こうと夜中お付きの女のとこに夜這いに行こうとした途中西郷に投げ飛ばされました(笑)
今週は面白かった
テンポがよかったせいかな
会津戦争突入までにあと1年時間があったら、会津側もう少し有利に歴史が動いていたのかもしれない…
覚馬の長崎での鉄砲調達が、結果的に尚之助の鉄砲不採用につながるとは運命の皮肉を感じた
890 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:11:37.12 ID:d6bRDZRk
>>889 尚之助の鉄砲不採用の場面なんてどこにもないだろ。
6月末まで大泣きになりそうだな。。。
戊辰戦争で100人以上の死者を出した藩(明治史要)
2557人:会津藩(その後の調査で約3000人の名簿を作成)
831人:仙台藩
334人:二本松藩
312人:長岡藩
187人:米沢藩
--------
514人:薩摩藩
427人:長州藩
351人:久保田藩
107人:加賀藩
106人:土佐藩
二本松藩は大体兵数が1000人として、3割が戦死した計算になる
明治2年の二本松藩の士卒族は1045戸4290人(男2024人、女2266人)で、
男<女となっている(当時は男の人口が女の人口を上回るのが普通)
893 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:15:33.34 ID:d6bRDZRk
>>893 いや、今の段階で「この人も死ぬんだ」って思ってる段階で
結構「う・・・」ってなってるんで。
今日出てた人もね。。。もう。
猪苗代湖が合成ってどういうことなの?
東北馬鹿にしてんの?
896 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:24:04.04 ID:ccajMunx
覚馬の横で銃を構えてる谷村に
何か胸騒ぎを覚えるw
>>894 みんな脱落しないでついてくればよかったのに、
これ会津戦争でドラマとして合流するからその時に威力倍増になる
と、思いつつ見てる
退屈という気持ちもわかるけどw
>>895 当時と形が変わっていたり、家屋とかがあるからでは?
合成って、今のVFX技術ででしょ?
しかも天下のNHKの
>>890 鉄砲採用したいけど長崎の鉄砲代と京での駐在費
さらに大火事と不作で金がねえって話をしてた
>>890 今日の放送見なかった?
新型銃は検討したが、藩の借金方に泣きつかれて無理って言われていた。
>>889 でも奥州連合が西南雄藩を蹴散らすほどの力は
持てないだろうし
結果的に内紛が長引くことが日本の不幸になるわけだし
会津の不幸はある意味で天命と思うしかないのかも
902 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:27:57.83 ID:d6bRDZRk
どう見ても今の八重が出ている部分は、その後の詳細を知らないと退屈になるよ。
それにしても討幕派が濃いなーw
まあ重要人物多いからわかるけど
904 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:30:00.15 ID:xG1EkZ4V
猪苗代湖は沖縄の海よりも波が荒かった
>>902 そのために初回あれだけ派手にドンパチやってたのになあ…
かといって、あの回でみんなの死体を出すわけにもいかないかw
>>903 松重さんも十分濃いと思うけどなあ
演技が控えめなのかな?
907 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:30:48.49 ID:VsJTzUf7
http : //www9.nhk.or.jp/yaenosakura/special/making01/
大久保も朝廷は味方につけたいのだが、岩倉のような怪しい男が
朝廷を動かしてるんでびっくりしてるんだろ
物価が上がってみんな苦しいと暗にアベノミクス批判入ってました(´・ω・`)
911 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:33:50.36 ID:N0q3MyBf
錦の御旗が事後承諾でいいんなら錦の御旗だらけになるわな。
天皇家の家紋(菊花紋章)を勝手に使うとか、そんな不敬なことができるわけないだろ。
>>909 まあ、坂の上の雲から流用したような感すらあるわなw
>>903 維新後に覚馬と関係する人間が倒幕派に多いから仕方ない
>>909 さすがに、その一番上の画面には噴いたなw
天下のNHK、もうちょっとやりようがなかったのかと…w
915 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:37:03.37 ID:VsJTzUf7
予備知識ない人が、
覚馬、現地妻13歳作るって どう反応するか?
のるそる?
916 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:37:21.40 ID:d6bRDZRk
覚馬も薩長に生まれていれば、もっと活躍できたであろうに。
>>909 もうちきっと人物と風景のトーンを合わせられんかったものかのう・・
ていうか薩摩が兵動かしたりもうやりたい放題だな
この時点で幕府軍が大阪の薩摩軍奇襲して殲滅すべきだろ
>>907 これで薄い本を作成せよということかw
覚馬夫婦の部屋はどこかね 奥の間?
920 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:39:56.76 ID:ccajMunx
>>915 その現地妻がこれからの
ドラマのキャスティングボートを握る
>>674 俺もそう思ってる
覚馬が聡明だった事を描かないのはわざとなのか?
最初の頃八重より兄が目立つのは許せん系のクレーム記事が本当なのかと思えてきたくらいだ
西島は凄く出来る医者のドラマ見た事あるが覚馬はさっぱりだなw
しかし今日はやっと歴史ドラマらしくなってきて面白かった
歴史パートがだけどw
ええじゃないかの西郷が「ニヤッ」ってしたら良かったのにな
923 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:43:04.27 ID:d6bRDZRk
>>905 どっかで実際に今出ている人たちが子供たちを含めて戦っている場面をいれておく
べきだよ。最初は八重ばかりが出ていたので、八重だけが戦場に乗り込んだように
見えてしまっている。
924 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:44:35.84 ID:xG1EkZ4V
公式HPであんつあまのロリ妻が出ているね
925 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:45:46.79 ID:VsJTzUf7
しかし、兵庫開港の慶喜の動きは全くカットされたね
イギリスのパークスと会談したり、フランス大使と密会したり
だから、ワインとカステェーラ食べてるんだろうけど
遊び人のキムさんが出てたなw
927 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:49:15.08 ID:tImvBNM2
最後の史跡案内、柳沢慎吾が東北を案内する番組の流用か??
928 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:50:53.96 ID:tImvBNM2
カステラむさぼり食ってゲロ吐く将軍って…www
もう終わりだろ、幕府もw
>>926 遊び人の金さんって
ナニして遊んでるんだろね
覚馬は庄之助が新式銃開発してた事知らなかったのかな・・・
まぁライフル作る技術はなかっただろうけど
トコトンヤレ トンヤレナ♪
932 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:52:45.54 ID:VsJTzUf7
よこく現地妻13歳
http : //www9.nhk.or.jp/yaenosakura/outline/common/fla/movie480_270.swf?vName=rtmp
: //flv.nhk.or.jp/ondemand/flv/telemap/flv/yae/v_130512_2000Qp12_19b_1.flv
実は容保の父役が本物の遠山金四郎だと思うのだが。。。
子供心に「金さんまだ生きてたーーーー」って喜んじゃった。
かなりご高齢。
今日も演出一木正恵さん
この人上手い
935 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:55:05.87 ID:zd/qKAyO
>>935 そうなんです。子供の頃家族で見てました。
遊び人風情とか粋な感じとか松方さんや杉さんとは全然違うんです。
後藤象二郎がどういうツテで秋月たちに話通してんだよw
>>362 >しかしこの大河、普通の日本人の役をけっこうハーフの人がやってんな
今日は二本松少年隊の中にもいたなー
明治編では大山巌夫人役に水原希子(韓国と白人のハーフ)が出るし
大山巌カコ(・∀・)イイ!!
>>937 後藤が会津藩の公用局を訪れて根回ししたのは史実。
大政奉還で一番暴発しそうなのが会津と桑名だったから。
覚馬が同席してたのはフィクションだろうけど。
941 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 23:59:37.44 ID:VsJTzUf7
jpg保存用
http : //www9.nhk.or.jp/yaenosakura/special/making01/style/img/figure_bg.jpg
942 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 00:00:25.42 ID:tImvBNM2
遠山金四郎景元は晩年に黒船来航を見た
激動の幕末を予感しながら逝ったかもなぁ
綾瀬はるかに谷村美月って・・・
おっぱいおっぱい
944 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 00:04:09.12 ID:aRFCvKWZ
>>937 秋月は諸藩とつきあう公用方だったから普通に京の土佐藩邸にも知り合いがいたろw
そもそも土佐を長州みたいな敵と認識してなかったぞ。
土佐の家老が会いたいっていや会うだろ。
945 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 00:05:52.34 ID:GQk7Aq1e
東北の客観的に見て経済的には乞食大名と言える会津藩や仙台藩や庄内藩。
徒党を組んでも金がない。反乱の後の見通しは、あってないようなもの。
最初から新政府の恭順の意を示しながら会津藩に乗り、やがて身の程を知った仙台藩。
最初から既定の路線で滅びた会津藩。西郷南洲翁遺訓で諭され恭順をした庄内藩。
反乱軍でも開明度は庄内藩>会津藩
現在の山形>福島も同じ流れ
話せばわかる山形 話しても理解する能力の欠けた会津ほか福島諸藩。反乱後悔した仙台藩。
寝返った秋田藩。
東北も色々だ。
ただ武士と言う身分制度を守りたかった「東北武士階級」が藩主を担いだ戦と言う意味では容保も被害者だな。
その後、維新後は薩長肥前で旧士族が反乱起こすのと同じ理屈。
士族が失業したくなかったというのが東北の反乱と西南戦争の共通点。
まったく基本同じ。領民レベルでは東北だろうが九州だろうが迷惑な話。
年貢は上がる、物価も上がる、町は荒廃する。
武士は、どこも基本壊しっぱなし、やりっ放しだからね。
刀捨てて鍬に持ち替え田畑を耕せよ!と言いたいね農民である俺からすると。
農民から奪う事ばかりだろ?会津の藩士だってさ。会津の農民は23万石で銃の代金やら京都でお殿様や藩士が
使った金のため年貢を凄まじく収奪されたのが幕末会津だろう。
会津藩士&藩主が義墳にかられようが、会津領民の痛み苦しみは屁とも思わないとあれだけ守護職は続けられない。
表高23万石、実高から言えば相当タイトな会津藩の家計だったはず。
借金踏み倒された商人は数知れずだろう。ならぬことはならぬなら借金くらいは返せよ。信義に反するだろ。
946 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 00:05:59.54 ID:ZUDcQHQg
>>925 天皇は神戸開港嫌がってたんだっけ?
でも慶喜が開港したと・・・
947 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 00:07:37.52 ID:aRFCvKWZ
ハーフといえば草刈正雄なんか老中の阿部正弘役やってたし、
羽賀研二は尾張の殿様役やってたわ
逆にハーフを起用したいとこのシーボルトの娘イネ役は浅岡ルリ子とかw
948 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 00:09:38.30 ID:GQk7Aq1e
>>940 当たり前。
そもそも二条城で慶喜が大政奉還を「発表」した時、呼び出されて知らされたのは
基本、外様の大名だけ。
親藩、譜代には既に通告済み。もしくは内諾済み(不承不承も含む。)
大政奉還を公で聞かされたのは「外様大名」というのはポイントで押さえておきたい。
ここ東大日本史出るよ!w
>>947 イネ役って単発で宮沢りえもやってるけど、ハーフのりえより
浅岡ルリ子のほうがハーフくさい顔に見えた不思議
950 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 00:12:07.98 ID:NhbWmVO1
そう言われてみれば、羽賀研二はCMで誠意大将軍役だったなw
951 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 00:15:11.36 ID:GQk7Aq1e
>>946 明治天皇個人が、神戸開港を嫌がったという記録もない。もっとも神戸の認識もないのが年齢的には現実だろう。
つまり、そういう判断がくだせるお歳ではないということだ。
952 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 00:15:22.15 ID:aRFCvKWZ
二本松藩みたいな小藩はせつないなぁ。
仮に時勢を読んで官軍につきたかったと仮定しても周囲の藩が怖いしな。
ガトリング家老は強烈に軍備固めて中立とかやってたが。
モニカとポイズン・・・
評判いいんだな
秋月悌次郎と山本覚馬と山川大蔵がそれぞれ
蝦夷、長崎、恐ろしあに行った時に得た情報を
交換をしている場面が良かった
各自経験を通して時勢の把握をしていたんだな
会津の頭脳集団はこの三人か
955 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 00:17:44.69 ID:GzVXxmBl
>>951 そこのやりとり、つか3月から9月までの慶喜の暗闘が良くわからないよね
フランスに資金援助願ったり、パークスと交渉したり
>>953 ポイズンはあんまりよくなかったように見えたけど
あの時点で大山巌は25歳なんだよなあ
次スレ立ててきます
958 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 00:24:09.52 ID:LOmqO8hf
959 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 00:27:06.64 ID:GzVXxmBl
テンプレ
出演に、三井アリーシア たん 6才 と
みねたん(豊嶋花)も入れて
>>953 信長同士のご対面シーンは
オモロかった
962 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 00:28:37.63 ID:MlSF2ylv
シャーリー・テンプレ
963 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 00:29:53.39 ID:RnMjeUqv
何で慶喜が薩摩とかの倒幕を恐れていたのかがよくわからん。
まあ相手が悪すぎたんだろうな。
965 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 00:34:50.50 ID:jvXRRZTG
後藤様が単なる土佐藩士扱いだったな。参政って家老級なんだろ?
長谷川ヲタはエロイだのなんだのヲタスレでやってくれ
見せ場があるとはしゃぐし見せ場がないと文句言うし
今年の大河で長谷川を知ったがヲタがウザイんだよ
<放送日のこのスレの勢い>
1981__1237__1054__*882__*708__*644__*721__*877__*664__*730__*551__*705__*717__
*460__*595__*665__*489__*391__
968 :
オェェェッ キンも〜☆:2013/05/06(月) 00:40:18.21 ID:WIQLjzFH
,────、,───、
/ \
/ | ̄ ̄ ̄\ |
| / \ |
| ___/ 二二二二 | |
| | ── lll ── | |
| | 彡,━━ /━━、ミ| |
| | `ー' / ) `ー' | |
| | \ / ヽ / | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | (,、_ノ | | < 龍馬さんが愛おしい
| | ___ | | \__________________
| | / <┼┼┼>ヽ | |
/ \ /  ̄二 ̄ / |
/| | | | | \_____/| | | ヽ
>>966 そりゃ「おっぱいー」とか「尻みせろ」も排除ですね。
あ、「ようじょ」もですね。
長谷川というよりは、長谷川演じる川崎尚之助ファンだと思います。
970 :
オェェェッ キンも〜☆:2013/05/06(月) 00:42:31.85 ID:WIQLjzFH
,────、,───、
/ \
/ | ̄ ̄ ̄\ |
| / \ |
| ___/ 二二二二 | |
| | ── lll ── | |
| | 彡,━━ /━━、ミ| |
| | `ー' / ) `ー' | |
| | \ / ヽ / | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | (,、_ノ | | <身体が凄いね 細いのにムキムキ
| | ___ | | \__________________
| | / <┼┼┼>ヽ | |
/ \ /  ̄二 ̄ / |
/| | | | | \_____/| | | ヽ
何じゃあの合成はあああああああああああああああああ
しかしいい夫婦だな・・・・いい夫婦だな・・・
>>972 夫婦で一途に銃に取り組んでて健気でほほえましいよね
ずっとこの二人のまま年を重ねていって欲しいと思ってしまう
976 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 00:55:41.64 ID:aRFCvKWZ
>>965 実質、藩の首相。
後藤家は上士だけど門閥家老家ではないんで参政に任ぜられ役高で家老級となった。
徳重はちょっと声を作りすぎだと思うが
なんで会津藩士1000人残して行くから容保を帰国させてという願いが通らなかったんだろ。
孝明天皇も死んだんだから返してやればよかったのに。
実際、大喪の礼から大政奉還のあたりまで容保は病気もあってろくに公務取ってなかったみたいだけど。
サボタージュだよ。容保は慶喜が恭順してもそれに従わなかったし。
>>978 慶喜の他にも中川宮や二条関白、老中板倉勝静、松平定敬あたりが引き止めてるんだよね
反薩長派にとっては病弱でも容保の存在感あったんじゃないかね
あと血の気が多い会津藩士の抑え役として
容保が帰れていれば、覚馬も多分会津に帰れてた
そこで人生が全く変わっていた可能性大
982 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 01:13:56.84 ID:aRFCvKWZ
しん、せん、ぐみであ〜る!
が出てこないね。
鳥羽伏見のときチラ出するんかな?
>>922 そういうのは去年の以仁王の中に置いてきた
弥太郎が震え上がっていた後藤様には見えんかったな
985 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 01:32:59.79 ID:aRFCvKWZ
ええじゃないかのシーン、両端に通りぬけるスペースがあったと思う
>>985 覚馬の目がかなり悪くなっている表現だからw
>>986 加えて元から頭に血が上ると周りが見えなくなるタイプだからなぁ
駄目じゃん
989 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 01:40:52.19 ID:GzVXxmBl
「現地妻は13歳」
良いじゃん
991 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 01:43:21.62 ID:sZ0RP3aQ
今まで幕末といえば薩長ばっかりだったが、今年の大河は新鮮でいいな。
徳川慶喜をやっている小泉孝太郎が特にいい。
無責任というほどではないんだけれども、結果として部下に「ええっ?」と
思わせる決断をしてしまう慶喜を実によく演じている。
今日の演技は特に「感動したっっ!!」
992 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 01:45:06.67 ID:GzVXxmBl
ゴーギャン43歳のときに 13歳の愛人と14歳の妻
993 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 01:46:23.63 ID:aRFCvKWZ
>>986 そのわりには遠くの西郷をよう見つけたのうw
おもろいなぁ、君w
>>993 オイオイw視界が急にかすんでいたのは覚馬目線でやってたし
その後大垣屋も判別できなかったので、視野がかなり狭くなっていたのだろう
刺客も大垣屋に救われなければ危なかった
なぜかぼやけた視界が西郷にだけピントが合ったんだよね
変な着物着てたからか
>>956 んで、「坂の上の雲」だと大山巌は米倉斉加年。
997 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 01:57:57.42 ID:sZ0RP3aQ
ここで反論覚悟で、「ええじゃないか」の時の西郷は、視力の衰えた覚馬の幻影だと
言ってみる。
西郷が歩いていたからといって「なじょたくらむー!!」はちょっとおかしい。
998 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 01:59:30.12 ID:R7A0HN+N
|: : : / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ \ \____/ ./ ヾ::/ /⌒ヽ._/⌒`ヽ__,ヘ: : : ;|
| : =ロ -=・=- |, | ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓∨‐ヘ._ ノ ヽ_ ノ Y¨ヾ!
| : :/ヽ /ノ .ヽ┃ 龍馬さんが愛しい! ┃.{j (, ,)、 }}5リ
| :/ `─── / ┃ ┃.,′ ` ` }ゞ'ュ
| ノ .(●_ .┃身体が凄いね 細いのにムキムキ !┃{ (⌒ lヘ:::ュ
|:| l l ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ム ( ̄ ノ ヾ
|:| __-- ̄`´ ̄--__ /::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:\ rテ _ゝ、 ー イ
|:| -二二二二- ./::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::ヽ\ `` ‐ `ー一'¨´フ´
|.:\ /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |::::::::ヽ\ー- ..,, _\ / __,、-'´フヒヒw
999 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 02:01:11.28 ID:xJQhz2WX
ええじゃないか!
1000 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 02:02:53.28 ID:xJQhz2WX
ビーマイべイベー!
1001 :
1001:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい