2 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/04(木) 19:38:24.75 ID:6lG8J05T
■配役
新島(山本)八重(1845-1932)…綾瀬はるか(28)
山本権八(父/1808-1868)+37…松重豊(50)
山本佐久(母/1810-1896)+35…風吹ジュン(60)
川崎尚之助(先夫/1836-1875)+9…長谷川博己(36)
新島襄(後夫/1843-1890)+2…オダギリジョー(37)
山本覚馬(兄/1828-1892)+17…西島秀俊(42)
山本うら(覚馬先妻/1837-没年不明)+8…長谷川京子(34)
山本三郎(弟/1847-1868)-2…工藤阿須加(21)
小田時栄(覚馬後妻/1854-没年不明)-9…谷村美月(22)
徳造(山本家下男)…戸田昌宏(45)
お吉(山本家女中)…山野海(47)
松平容保(会津藩主/1836-1893)+9…綾野剛(31)
松平敏姫(容保正室/1843-1861)+2…中西美帆(24)
松平照姫(容保義姉/1832-1884)+13…稲森いずみ(41)
松平容敬(容保養父/1804-1852)+41…中村梅之助(83)
滝瀬(照姫中老)…筒井真理子(40)
西郷頼母(家老/1830-1903)+15…西田敏行(65)
西郷千恵(頼母妻/?-1868)…宮崎美子(54)
田中土佐(家老/1820-1868)+25…佐藤B作(64)
林権助(大砲奉行/1806-1868)+39…風間杜夫(63)
広沢富次郎(公用方/1830-1891)+15…岡田義徳(36)
神保内蔵助(家老/1816-1868)+29…津嘉山正種(69)
神保修理(家老・軍事奉行添役/1834-1868)+11…斎藤工(31)
神保雪子(娘子隊・修理妻/1846-1868)-1…芦名星(29)
佐川官兵衛(家老/1831-1877)+14…中村獅童(40)
梶原平馬(主席家老/1842-1889)+3…池内博之(36)
秋月悌次郎(軍事奉行添役/1824-1900)+21…北村有起哉(38)
山川大蔵(家老/1845-1898)±0…玉山鉄二(32)
山川登勢(大蔵妻/?-1868)…白羽ゆり(34)
山川兵衛(家老・大蔵祖父/1783-1869)+68…山本圭(72)
山川艶(大蔵母/1817-1889)+28…秋吉久美子(58)
山川二葉(大蔵姉・梶原平馬妻/1844-1909)+1…市川実日子(34)
山川健次郎(大蔵弟/1854-1931)-9…勝地涼(26)
山川捨松(大蔵妹/1860-1919)-15…水原希子(22)
萱野権兵衛(家老/?-1869)…柳沢慎吾(51)
横山主税(江戸家老/1798-1864)+47…国広富之(59)
簗瀬三左衛門(家老/生没年不詳)…山野史人(71)
内藤介右衛門(家老/1839-1899)+6…志村東吾(43)
古川春英(1828-1870)+17…小市漫太郎(44)
黒河内伝五郎(武芸師範/1803-1868)+42…六平直政(58)
竹村幸之進(1845-1877)±0…東武志(34)
小出鉄之助(大蔵義弟/1845-1874)±0…白石朋也(34)
高木時尾(幼馴染・斎藤一妻/1846-1925)-1…貫地谷しほり(27)
高木澄江(時尾祖母)…宮下順子(64)
中野竹子(娘子隊/1850-1868)-5…黒木メイサ(24)
日向ユキ(幼馴染/1851-1944)-6…剛力彩芽(20)
近藤勇(新選組/1834-1868)+11…神尾佑(43)
土方歳三(新選組/1835-1869)+10…村上淳(39)
斎藤一(新選組/1844-1915)+1…降谷建志(34)
沖田総司(新選組/?-1868)…鈴木信二(32)
永倉新八(新選組/1839-1915)+6…水野直(33)
藤堂平助(新選組/1844-1867)+1…住吉晃典(34)
■配役(つづき)
孝明天皇(1831-1867)+16…市川染五郎(40)
岩倉具視(1825-1883)+20…小堺一機(57)
三条実美(1837-1891)+8…篠井英介(54)
近衛忠煕(1808-1898)+37…若松武史(62)
中川宮(1824-1891)+21…小須田康人(51)
二条斉敬(1816-1878)+29…伊吹剛(63)
徳川慶喜(1837-1913)+8…小泉孝太郎(34)
徳川慶篤(慶喜兄/1832-1868)+13…杉浦太陽(32)
徳川慶恕(慶勝・容保実兄/1824-1883)+21…金子賢(36)
徳川家定(1824-1858)+21…ヨシダ朝(52)
徳川慶福(家茂/1846-1866)+1…葉山奨之(17)
松平春嶽(1828-1890)+17…村上弘明(56)
徳川斉昭(1800-1860)+45…伊吹吾郎(67)
井伊直弼(1815-1860)+30…榎木孝明(57)
安藤信正(1820-1871)+25…倉石功(69)
勝海舟(1823-1899)+22…生瀬勝久(52)
佐久間象山(1811-1864)+34…奥田瑛二(63)
吉田松陰(1830-1859)+15…小栗旬(30)
宮部鼎蔵(1820-1864)+25…宮内敦士(43)
吉田稔麿(1841-1864)+4…石川雄亮(33)
西郷隆盛(1828-1877)+17…吉川晃司(47)
大久保利通(1830-1878)+15…徳重聡(34)
島津斉彬(1809-1858)+36…林与一(71)
木戸孝允(1833-1877)+12…及川光博(43)
久坂玄瑞(1840-1864)+5…須賀貴匡(35)
来島又兵衛(1817-1864)+28…関戸将志(36)
真木和泉(1813-1864)+32…嶋田久作(57)
板垣退助(1837-1919)+8…加藤雅也(49)
大山巌(1842-1916)+3…反町隆史(39)
松平定敬(1847-1908)-2…中村隼人(19)
松平茂昭(1836-1890)+9…斉藤悠(28)
榎本武揚(1836-1908)+9…山口馬木也(40)
槇村正直(1834-1896)+11…高嶋政宏(47)
大垣屋清八(1814-1887)+31…松方弘樹(70)
■放送日程とサブタイトル、演出
第01回 01/06 「ならぬことはならぬ」 ・・・・加藤拓
第02回 01/13 「やむにやまれぬ心」・・・・・加藤拓
第03回 01/20 「蹴散らして前へ」 ・・・・・・・加藤拓
第04回 01/27 「妖霊星」・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第05回 02/03 「松陰の遺言」 ・・・・・・・・一木正恵
第06回 02/10 「会津の決意」 ・・・・・・・・一木正恵
第07回 02/17 「将軍の首」・・・・・・・・・・・・末永創
第08回 02/24 「ままならぬ思い」 ・・・・・・・加藤拓
第09回 03/03 「八月の動乱」 ・・・・・・・・一木正恵
第10回 03/10 「池田屋事件」 ・・・・・・・・清水拓哉
第11回 03/17 「守護職を討て!」 ・・・・・・・加藤拓
第12回 03/24 「蛤御門の戦い」・・・・・・・一木正恵
第13回 03/31 「鉄砲と花嫁」 ・・・・・・・・・・末永創
第14回 04/07 「新しい日々へ」・・・・・・・・・加藤拓
第15回 04/14 「薩長の密約」 ・・・・・・・・清水拓哉
第16回 04/21 「遠ざかる背中」・・・・・・・一木正恵
第17回 04/28 「暗雲迫る」・・・・・・・・・・・一木正恵
第18回 05/05 「討幕のたくらみ」
第19回 05/12 「慶喜の誤算」
第20回 05/19 「開戦!鳥羽伏見」
第21回 05/26 「敗戦の責任」
第22回 06/02 「戦雲、東へ」
第23回 06/09 「奥羽の誓い」
第24回 06/16 「二本松落城」
第25回 06/23 「白虎隊出陣」
*サブタイトルは変更される場合もあり
8 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/04(木) 19:43:43.29 ID:hsLvh+xo
.
∩,,∩
( `・(ェ)・ ) < ウダウダ言うと、御所焼き払うぞ
/ つ¶つ¶
/ ̄長州 ̄\
|) ○ ○ ○ (|
/″ ν. \ ウィンウィン
(( (( (( /________\ ウィンウィン
 ̄ \_\__/_/  ̄
\\ ゴー
ノ. ..:;;.;.ノ `ァ 、__\\. ,,/
( ,.‐''~ ワー {:::::' ̄:::::::::::}\\::人 ゴー
(..::;ノ )ノ__. _ ヽ_::)r ´|`( ノ\\} 丿ヽ丿ヽノヽ ワー
)ノ__ '|ロロ|/ \ .___. |ロロ|/ \ヽ.\ノヽノヽノヽ )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶 丿ソ 从
9 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/04(木) 19:46:44.98 ID:0sio+IlJ
このスレは復興支援金泥棒の顎お化けに監視されています
|
|:::::::::\
|‐―-::::i_
|:i::::i::::i:::.ヽヽ.
| ヽ::ヽ
| / l::::i::i
| <●> l::::i:::|
|△ l::l::::|
|:三-' /ソ < ならぬことはぁ〜ならぬのですぅ〜
| . /
| /
| /
| /
|._/
| )
|/
10 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/04(木) 19:47:16.26 ID:0sio+IlJ
モアイ顎像
/:::::::::::::::::::::\
_i:::::::-‐――-::::i
//.:::i::::i::::i::::i::::i::::iヽヽ.
/:::::..::::::::::::/ ヽ
/::::::::::::::::::/ \ / l
|::::i::::::::l ̄ <●> <●>
|::::i::::::::l △ )
 ̄|:::しヽ 'ー=三-'/ < 「綾瀬の八重、華麗に登場」のラテ欄で視聴率暴落
.|::::::\ ( |
\:::::|\ 丶 .|
 ̄| \____|
11 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/04(木) 19:49:44.78 ID:BRPQ0/q5
otudesu
12 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/04(木) 21:24:29.08 ID:UfBB8JXR
\(^o^)/オワタ
13 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/04(木) 21:35:51.96 ID:BZ0NwJ2L
この前の八重の裏番組いくつかにホリプロタレントが出てたけど
八重の視聴率なんか気にしてませんって言いたいのかな?
少なくともこのスレの連中ほどの興味はないようだ
15 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/04(木) 23:42:27.76 ID:8GD65qYY
ト、 ./´ ̄`ヽ
| ー' / ̄ ̄ ̄ \
\__./ , , , , , , ,. ヽ
.l / ヽl
| / \ / |!
,r-l <●) (●> l、
| !. U ! l
`ー'ヽ 'ー三-' /-'
.\ _ /
/ \__/ ヽ
/ y-‐-、-、i!:\ \ ,、
i! r' ,n  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i! ̄l二二二二二二i!ニニl{}
,--‐ \ ` ̄ .,ニニ),,,,ニニニl'ln,nn
.l `ー-、_,,,ヨ,ヘ,(_(ノ `ヽ、_,_;ノ
ヽ、,,-‐´ `ヽノ
16 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 01:23:58.85 ID:lZKHWVif
徳川300諸藩の中で家風
に古士道の規律が有り
武侠忠烈なのは会津と薩摩が第一と言われている。
この会津と薩摩が、各々
佐幕派、勤王派の両陣営に別れて、明治維新最後の
決勝争いをした事を考えると歴史は時に小説よりも
劇的だと言う他は無い。
俺が思うのはやっぱり
徳川が西日本に残した関ヶ原時の西軍が
そのまま倒幕に転じたなぁって印象がある
BS歴史館の関ヶ原を題材にした回で
どっかの学者が
家康が中央集権を目指した信長や秀吉と違う統治の仕方をし
こんな形で敵方だった有能な外様大名を西日本に残したのは
もしかしたら、将来徳川家が立ちいかなる時がやってきて
その時外様の方が力があるのなら
外様に滅ぼされても構わないと思ってたかもしれない
それぐらいの覚悟がないと
いくら領土を削ったとしても怖くて残せない
みたいな凄く穿った見方してたけど
もし、本当にそこまで考えてたら、家康って凄い人だと思うわ
18 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 01:39:28.31 ID:FWaPUq6C
19 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 02:04:33.29 ID:9RlCS+tk
覚馬の京都幼な妻になる谷村美月の傑作映画に「カナリア」ってのがある
これで西島も元カルト教脱退者で共演してる
谷村は西島のもとに一時身を寄せ
目の不自由な老婆(伝説的な女優)と束の間の安息を得る
ここでも手持ちカメラは活躍しているが
そこで揺れるとすれば、主人公の少年と谷村の足どりであり
どこに向かっているのか二人の姿を見つめる眼差しが
カメラそのものであり、存在そのものを的確に捉えて
そこには有機的な何かが流れている
このドラマのようにただフラフラしてるのとは決定的に違う
いっけん淡々としたストーリーだが
八重が淡々としてるというのとも全く違う
レンタル屋さんにはあまりないかもしれないがお薦めw
http://www.youtube.com/watch?v=LKbRNMI8X78
綾瀬のいつもニコニコした印象と、八重の力強い所が重なって、
自分の中で八重は「気は優しくて力持ち」と勝手に思ってる。
いつも笑顔で周りを朗らかにする八重。のはずだ。
しかし、今まで見てきて八重が笑ったところをあまり見てない気がする。
いつも難しい顔をしているか、家族の言葉に対してムスっとした顔をしてる。
戦争に突入する前に・・・というか、結婚する前にもっと八重のキャラを印象付けるエピを
大量にぶち込むべきだったと思う。
喜怒哀楽がハッキリとわかる数々のエピソードを。
そうすると大蔵の言う「八重=会津」という告白も納得できたかもしれない。
21 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 03:46:28.89 ID:B0q0N1Wp
>いつも難しい顔をしているか、家族の言葉に対してムスっとした顔をしてる。
なんか、私が見ているのとは違うドラマを見てるみたいねw
八重の場面で印象深いのは、「ままならぬ思い」の回で頼母と話すシーンかな
男たちがそれぞれままならぬ思いに苦渋をにじませた話の最後に、
八重は「女の身では鉄砲足軽にもなれねえぞ」と頼母が言うのに対し
にっこり笑って「それが悔しゅうございやす」ってさらっと答える
八重は、子供の頃から「ままならぬ思い」と「やむにやまれぬ心」を持って生きてきた
いまさらままならぬことの一つや二つでジタバタしない、「ままならぬ思い」のベテランだなw
と感じた場面だった
22 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 04:04:40.32 ID:lRoDw0Ew
会津に観光にGW行く人は下記の福島の現実も直視して欲しい
廃炉に向けて、安定化作業が進められる福島第一原発。周辺地域には、現在も作業に従事する地元住民や、かつて勤務していたOBも少なくない。
しかし、彼らには家族や同僚にも話せない本音を、肌の触れ合ったデリヘル嬢だけに漏らすこともあるという。
「入店してすぐにあの災害でしたから。私の地元だと『客が入ってる』って噂のお店がなかったから、はるばる、と言っても車で1時間もかかりませんが‥‥。
せっかく心を決めて(デリヘル勤務を)始めたのに、出はなをくじかれた(笑)。お店自体は、震災直後は営業できなくて、再開したのは次の月から。でも慣れていない仕事なのに、
再開当初は休む時間もなかったくらいでした。今はだいぶ落ち着きましたが」
現在も週5日のペースで福島のデリヘルで働く奈美さん(38)は、身長168センチのスレンダーボディ。結婚後は、専業主婦として3人の子供の育児に専念。
ようやく、子供に手がかからなくなったタイミングで、生活費の足しにしようと、11年2月にデリヘルでのアルバイトを始めた。ところが、そのやさきに東日本大震災と、
直後に福島第一原発のメルトダウンという事態に直面する。だが、福島原発から、片道1時間以上も離れているため、今もデリヘル勤務は辞めることは考えていないと言う。
「さすがに家のことや子供の迎えとかを旦那さんにやってもらってるのが悪くて‥‥。前はオープン時間に合わせて出勤していたんですけど最近、もう少し遅くの出勤にしてもらいました」
目を細めながら笑顔を浮かべる奈美さんは、えくぼが印象的な美熟女。福島原発の作業員のみならず、被災者からの指名が数多いのもうなずける。「そうですね。私は、被災者の方よりも、
作業員の方につくことが多いんです。客層的にはわりと上の立場かなって方が多いです。年齢的には40代後半とか‥‥。作業員の中には60〜70代の人もいました。プレイですか?
もちろん普通にもしますが、話だけ聞いて終わる時も多いですね。私、話しやすいんでしょうかね。手抜きしてるわけじゃないんですが(笑)」
奈美さんにとって、原発作業員もひとりひとりの客でしかない。しかし、震災から2年が経過しようとする今、相手をした原発作業員は皆、それぞれが印象深かったという。
「恐らく作業員の方には、20人以上会っていますね。悪い言い方になっちゃうかもしれませんが、いい意味での男性の本能がまる出しというか‥‥性欲がすごいんですね。
男性って死を身近に感じると子孫を残そうとするっていうじゃないですか。それがそのままっていうか。人間の業の深さを常々感じさせられますね」
いわば、そうした“性のはけ口”として、原発作業員と向き合う日々。死と隣り合わせと言っても過言ではない仕事をしている作業員が現場を離れて裸になった時に、
彼女にどんな顔を見せるのだろうか。「いちばん印象的な人は‥‥。元作業員というか、東電の(福島第一)原発を最初に造ったって言っていたおじいちゃん。
たぶん60代後半〜70代ぐらいでした。その人はしみじみ『あれ(福島第一原発)は俺たちが造ったんだ。だから本来なら、俺たちが片づけるべきなんだ。
これからの将来がある若者とかに本当はやらしちゃなんねぇんだ。老い先短い俺たちが本当はやらなくちゃいけねぇんだよ』って、涙を浮かべて一生懸命にしゃべるんです。
私は何て返事していいのかわからないし、どんな顔をしていいのかもわかりませんでしたね。『そうだね。そうだね』ってうなずくことしかできませんでした」
奈美さんも、おじいちゃんとのエピソードを話しだすと、たまらず、胸から込み上げるものがあったのか、目に涙を浮かべていた。
「あとは被災者の人ですけど『おっかもチビ(子供)も流されちまって、いねぐなってぇ』って私のおっぱいに顔をずっと埋めてて。そういう感じの人が多いですね。
何ででしょう。もちろん、こういうお店に来るんだから性処理を目的としてるんでしょうけど、ちょっと違う感じがします」「生」と「性」が隣り合わせの場所である風俗は、
今も原発作業員たちの駆け込み寺となっているようだ。
23 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 04:09:55.71 ID:lRoDw0Ew
>>17 そんなの常識だよ。司馬遼太郎がNHKに生前の1980代に収録残した
薩長土肥の4藩の説明の時、同じ事言ってた。
幕府は関ヶ原の後、島津だけは、黒田官兵衛らの仲介で全く処分できず、
その事前の策として、島津が江戸に下向で攻めてくる事を想定して、
熊本城、広島城、岡山城、姫路城、大阪城、名古屋城を想定して、それを島津が
万が一突破した場合は箱根の関で撃破するという想定。
徳川が統一した際、将来もっとも恐れたのは加賀でも、西軍総大将だった毛利でもなく
島津家。
24 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 06:25:40.35 ID:paSZI3LQ
家康が幕府が滅ぶのを望むわけないわな。徳川幕府が260年ももったことに家康の偉大さを感ずるべきだろね
毛利や島津、上杉を本当に潰そうとしたら戦国は終わらないでしょう
鎖国体制にもかかわらず、イスパニアやポルトガルが攻撃してきたら、
英仏のような常備軍が早くできたかもしれない
それは幕末を待たねばならない
前スレで絶賛の秋月さん、私も素晴らしいと思う
にじみ出る「その時代の人」オーラ
あとすごいのは、中の人の年齢が西島>北村なのにもかかわらず、
秋月が覚馬より年上の経験豊かな人物に見えること
熱しやすい役柄のせいか、覚馬にいまだに若造の雰囲気があるせいでもある
結局、時代に封建制が合わなくなってた
今も高度成長時代の政策は合わないし、
企業も大成功した手法が合わなくなって新経営陣が改革をせざるを得なくなったりする
改革が失敗して潰れる企業もあるし
幕末、新しい政治体制に変革する必要性をみんな感じて、結局新政府ができたんだと思う
勝などの幕臣も変革の必要性は認識してたはずだし
29 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 08:11:36.79 ID:GDG1nqTj
>>27 はげどうです。
シエは観るに耐えないドラマだったけどこの人と草刈正雄さんだけは良かった。
以来注目度大です。
父上が、偉大な役者さんだと知ったのはシエ出演時にwikiにて。
声も良いのよね(^∇^)
30 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 08:31:05.47 ID:9RlCS+tk
>>21 そのシーンの8話とあと7話、5話が
良かったぐらいだな
あと無し
無理にあげれば12話
31 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 08:41:50.89 ID:9RlCS+tk
北村がいい、いいと言うが
それほど生かされる使い方でもないし
北村にしてみれば、まだまだ物足りない
それにその地味さが目立つぐらいしか
このドラマの見るところがないってことだな
OPの字がなれない
そしてキャストは真ん中に書かないと。
あとインパクトのある華のある男優を起用して欲しい
薄い顔が多くない?
わざと?
最近はハーフばっかり並べてファンタジー志向だったから
反動で醤油顔で地味に統一したんじゃないかな
確かに華はないなw
34 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 09:23:38.26 ID:GDG1nqTj
>>31 秋月悌二郎は長生きして晩年まで活躍した人なので、これからも見所がたくさんあると期待しています。
小泉八雲とか出てくるのかな
秋月は他藩との折衝とか降伏の使者とか大蔵弟を預けるとか
大事な出番がたくさんあるよ
>>16 >徳川300諸藩の中で家風
>に古士道の規律が有り
>武侠忠烈なのは会津と薩摩が第一と言われている。
葦名→伊達→近江のナントカ→上杉→保科松平か
よくもまあ廻されまくったもんだねw
定着率の低さは300諸藩の筆頭かも
鉢植えの極致w
38 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 09:44:34.80 ID:B0q0N1Wp
>>33 あっさり醤油顔が好みの私大勝利
来年は主演がバタくさい顔だから助演もそれに合わせて濃くなるかもね
39 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 09:45:36.41 ID:B0q0N1Wp
このスレ始めて見たけど
薩摩島津の超絶優良種度を知らずに16書けちゃう馬鹿に感動した
同じ福島の棚倉藩など転封が多くて全部で9家も領主があったし
幕末に前橋藩主となった松平家は全部で13回も転封になってる
その松平家二代当主の松平直矩は一生のうちに5回も国替え
前スレで権八が「堀半右衛門組」となっていたけど、どういう意味?
掘さんが上司なの?
43 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 10:09:31.02 ID:9RlCS+tk
>>39 そりゃあ8話をあげてるアンタに比べれば
ある方だが
それ以降全くないし
この作風ではもう期待出来るものもない
44 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 10:22:36.46 ID:FWaPUq6C
ハーフの濃い顔いるぞ
こないだ祇園で覚えた京都弁とっさに喋ってスパイ疑惑を免れたひとが
45 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 10:27:04.66 ID:x7io+QmY
>草刈正雄
俺だ俺
46 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 10:41:49.21 ID:x7io+QmY
伏見街道の戦い
要衝伏見奉行所に展開していたのは精鋭を以て鳴る
会津藩兵第一陣(家老:田中土佐/物頭:堀半右衛門/520名)
別選組(隊長:佐川官兵衛/170名)
大砲隊林隊(大砲奉行:林権助/四斤山砲3+口径不明砲1)
大砲隊白井隊(物頭:白井五郎太夫/四斤野砲2+四斤山砲1)と
新選組、歩兵第四・第七・第十一(歩兵頭:佐久間信久)
第十二連隊(歩兵頭:窪田備前守)、伝習隊
であり、こちらのルートこそ、幕府軍の本隊である事が伺われる。
tp://freett.com/sukechika/ishin/kaisetsu/fushimi.html
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up590218.gif
47 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 11:08:11.40 ID:+6Ytaqy4
だから
48 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 11:17:28.60 ID:x7io+QmY
49 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 13:23:49.20 ID:ZuAf5jSl
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|街宣右翼の正体 朝鮮人工作員 .| |検索|
>>271 主婦だけど恋愛パートはどっちでもいい
大河に恋愛はいらないし歴史パートの方が観たい
覚馬については
>>275の言う通りで現代と同列には語れないのだよ
ただ今年の大河って観た後の充実感がないんだよね
歴史パートに「その人物から見た歴史」が見たいのにそれがない
感情移入出来る中心人物が欲しいけど
八重が主役だから今はそれが難しいのだとしたら残念だわ
51 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 15:33:28.29 ID:Pr+gTkHY
で
誰にレスしてるんだろw
>>44 あいつは九州あたりに居そうな濃い顔で
欧米感はおまへんわ
>>33 梶原(新選組!では久坂役)役の池内はバリバリの中南米系ハーフだぞw
古写真みると結構濃い顔の人もいるね
象山は見たときハーフかと思った
56 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 15:57:54.40 ID:ppfx+FfC
4/20大河館に大型バス50台予約
現在予約受付停止
>>58 おぉー凄い、カッコイイ人多いな
柴兄弟池面すぎるw俳優か
60 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 16:45:53.87 ID:FWaPUq6C
天地人からだっけ、イケメン大河とかいわれだしたの
62 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 16:48:17.85 ID:x7io+QmY
なんかもう、会津は食傷ぎみだな。俺は萩出身だから石投げられそうだしww
今年のGWは「あまちゃん」の舞台、北三陸に行くことにしよう
>>58 神保修理もなかなかイケメンだったという説もあるよ〜
写真が残ってないから信憑性に欠けるけど(^.^;
65 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 17:12:20.41 ID:B0q0N1Wp
佐久間象山は白人って言われてもうなずける顔してる
幕末明治の人の写真は、みんな目に力があるよね
66 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 17:21:09.65 ID:FWaPUq6C
沖田総司の写真が残ってないところがニクイね
67 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 17:24:04.44 ID:YiX34Fxs
職人技の必殺修正が入るからね
色づけまでしてるのもある
ただ日露戦争の秋山兄なんかはヨーロッパ人が勘違いしたって話もあるぐらいだから、
白人顔だったんだろう。複数の写真みてもそうだしね。
68 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 17:39:57.50 ID:YiX34Fxs
秋月にあそこまで会津に残ることのメリットのなさを聞かされて、
あの場で八重がOKできるわけないのにw
しかし明治に向かうあの頃、浪人とはいえ洋学者との結婚は正解だったろうな。
山本家と同程度の会津藩士の家にいっても悲惨だったろう。
尚之助自身は結果的には浮かばれなかったけど。
69 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 17:46:59.74 ID:FWaPUq6C
今日はフジの女信長か・・・
最近のトレンドなのかな
「XXXが実は、女だった!」とかいうのは
70 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 17:48:01.96 ID:KnrEdMUT
会津は江戸風情かな、小さな街だったら小江戸だろうけど大きいから会津は会津
風光明媚ないいとこじゃ
天地人は公式に「戦国イケメンパラダイス」と謳ってたw
「男八重」
74 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 19:36:16.25 ID:Pr+gTkHY
で
すっかり忘れられた人、八重さんを話題にして熱く語ってくれる人いないの?
リアル写真の話題の時に八重の話を振るなんて
柳原可奈子ファンの俺に死角は無かった
50ですが誤爆しました。すみません。
リアル八重はパーツは悪くないんじゃない
もう少し痩せてまぶたの肉が落ちれば、目が大きく見えて
印象変わるかも
81 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 20:32:27.30 ID:vDmH+fQV
返す返すも、山川一家を物語の主人公にすれば、もっと充実した大河になったろうな。
>>81 うわっ!
今私がレスしようって思った内容まんま
女信長、西田さん出てるんだな
>>81 同感
大蔵を主役にすれば、最初から藩の中枢部にいるし
兄弟姉妹のエピソードも、明治以降のエピソードも豊富だし
ただ倒幕側の有名人との関わりが多いのは山本兄妹なんだよね
主人公を男女交互にというバカバカしい決まりのせいで、八重になったんだと思う。
平等でつまらなくなるから適当に外せば良いのに。
◆衆道学院高等部・2013年度少年愛科入試募集要項◆
【少年愛科募集要項】
男子のみ30名。2013年に中学校卒業見込みで、少年を愛する者とする。
【受験内容】
<一般入試>
・数学
・国語
・英語(リスニングを含む)
・作文
・面接
<推薦入試>
・面接(身体検査などを含む)
※身長160センチ以下の者で、中学校から推薦を認められた者に限る。
※受験合格後、入学時に少年愛検定2級以上の資格を所持している者、又は面接で面接官に独自の視点から「イイ!」と見なされた者は授業料減額対称となることがあります。
【学科説明】
<少年愛科>
少年愛科では古き良き日本の少年愛精神に則った教育を行い、また国際交流にも力を入れ、世界に羽ばたける少年愛者の育成を目指します。
1年次で日本の少年愛はもちろん、世界史で世界の年愛事情などを学び、5月に全員参加の中等部と合同で行われる5泊6日の静岡県での少年愛キャンプを通して、BBC(ボーイズ・ボディー・コミュニケーション)を学びます。
2年次からは第二外国語としてロシア語かドイツ語のどちらかを選択して学習します。毎年9月に4泊5日のドイツまたはロシアへの修学旅行が行われます。
知識・技術ともに洗礼された3年次では、短期間で実際に自分の力で16歳以下5歳以上の少年と親密な関係を作り、レポートを作成し提出し、学校側から認められた者のみ卒業資格が与えられます。
【卒業後の進路】
少年愛科の生徒のほとんどは衆道学院大学を初めとする少年愛系大学へ進学しています。
全くナンセンス。山本八重の人生は十ニ分に波瀾万丈でドラマ化する価値がある
蛤御門や鳥羽伏見が会津藩と無関係ならナレーションだけでもいいが、
会津が直接関わっていたのだから、山本八重が会津藩士の娘である以上、
八重自身が参加してなくても、影響が及ぶのだから描くのはドラマ的に当たり前
主役なのに目立たないとかいう人がいるが、大河は1年やるのでまだ序盤の段階、
そのうち目立つようになるはずで、今はむしろ目立たないほうがリアリティーがある
八重の闘神ぶりいつでるの?〜
わしに八千の兵を与えよ いかなる大軍も駆け乱してくれようぞ!
>>57 あそこに50台もバス止めるとこあったかなあ?
「八重の桜」が失敗とは全く思ってないよ。
大蔵主役のほうが「主人公が活躍しない」とやかましい人を黙らせることが
できたのかなと思っただけで。
93 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 22:08:51.20 ID:x7io+QmY
主人公が活躍しないと不満
シエ
衣装いいな、殿達も下級武士も
コスプレ的には日本男子は江戸時代の装束が似合う
ヒゲ率が低いのがいい
明治になるとヒゲ率が高くなって洋装もちんちくりんだものな
95 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 22:30:29.08 ID:9RlCS+tk
信長が女だったという
新しい史実をどうしてくれるんだ
確か家光も女だったな
96 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 22:30:44.81 ID:qv4jGm7A
いつもいつも江を持ち出さないと自分が納得できないようじゃ
八重何もしてない何してんの派を納得させるなんて
とてもとても
97 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 22:34:38.88 ID:k3zjeBVH
江を叩くなら江より視聴率とってからにしたら?
負け惜しみみっともない
98 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 22:35:01.01 ID:9RlCS+tk
シエだのハエだの言ってる連中に
ドラマが語れるわけがない
___
ξ _ ヽ
 ̄ ├-┤
/ ̄ ̄ ̄\)〆 |
| \ |
‐∩∩―┐ ||
|・ ・ | |│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗ ^ ┛ | | | < シェー!!!
/777^l | || \
) ̄ ̄_ノ__| lヽl|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,―  ̄ ̄_η_|/V^ |
l  ̄ ̄|_Ξ)/ |
`‐―┬┘\/ |
| |
| 〇 |
| |
|__∧___|
| | | ∩
| |__|_ __ ∫ )
| \ ̄ ノ
`―┬‐―┬‐┘ ̄
/ /
/ /
/ /
,〜^⌒\__/
女主人公だから江の話題がでてもおかしくないと思うがね。
それに江だけじゃなくて篤姫も話しの流れで出てくるよ。
ツイッターで八重の桜のコミカライズがかなり盛り上がっていたのでネットであらすじだけ読んでみた。
同じ山本むつみ原作でも内容が少し違うみたい。やっぱり大河ドラマは放送枠内でやらなきゃいけないから大変だよね。
ただでさえ、登場人物や出来事が多い幕末物で敗戦からの山本家や山川家などの活躍までやらなきゃいけないしね。
龍馬を一年掛けてやるのとは訳が違うかも。
でも、それでも八重の桜は良く出来てると思うな〜
ここから28.29回位まで掛けて落城までやるみたいだから、
ここからは、じっくりとやってくれるんじゃないかと期待してる。
日テレのあの白虎隊なんかは、二日にわたって放送したけど、前半に全く白虎隊は出て来なかった。
会津戦は、そこに至るまでの政治的部分が必要不可欠だから仕方ないかも。
代わりに準主役の覚馬が活躍して、八重もちゃんと出てきてるからいいと思うな。
京での情勢描くには山川家じゃ足りないんだよな
大蔵ももうすぐロシア旅行に行っちゃうし
そこは山本覚馬じゃないといかん
>>101 描き方は真逆だよな
大河は会津から漠然と。八重蚊帳の外で動く
コミカライズは八重を中心に印象的に
八重が出てきていれば良いというわけじゃないと思う
2日のうちの1回、しかも会津の悲劇で話が終結する白虎隊と、1年の半分を主人公が直に関わらない
政治劇を延々とやる結果、個性を発揮する肝心の明治の八重が残り3分の1で駆け足となりそうな大河八重とを
同列に論ずることなど到底無理。
京の政局をやること自体が間違いなのではなく、各パート間の比重及び1年を通じた全体構成が決定的に間違っている。
二兎を追う者は一兎をも得ず
>>101 ジャンプコミックス「八重の桜」1巻、自分は昨日購入した。
第1話から4話は、完全に八重・覚馬・尚之助に絞った展開で、ドラマとは別に
非常に楽しめたよ。ほのぼのとしたギャグシーンもある。作画の竹村洋平氏は、
あとがきで「山本むつみ先生の脚本をかなり自由にアレンジさせていただきました」
と言ってるね。漫画家オリジナル部分の白眉は、八重が銃で権八を狂犬から救うシーンと
頼母の妻のために全力疾走で産婆を呼びに行くシーンかな。
4月26日には、小学館のフラワーコミックス版「八重の桜」@も出る。
>>104 >京の政局をやること自体が間違いなのではなく、各パート間の比重及び1年を通じた全体構成が決定的に間違っている。
漠然と思っていたことを言ってもらった感じ。京も八重も間違いじゃない。
上手く組み合わせれば、もっと面白かったはず。もったいない。
108 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 23:11:38.97 ID:9RlCS+tk
>>101 ここのレスに特有の
その4行目から5行目への
思考の転換
出来たらその行間を、あと5,6行かけて
説明して欲しいもんだ
109 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 23:20:04.34 ID:9RlCS+tk
>>103 八重があんまり出てこない「八重の桜」で
>八重が出てきていれば良いというわけじゃないと思う
という、これもここでよくあるレス
これは八重が出てこなくてもいいということなのか
八重がでてこない方がいいということなのか
いづれにしても不可解
説明を要する
>>109 出てるだけじゃなくて、しっかり主軸として機能してる必要がある
>>104 政局は重要な部分のみにして、会津の人達や八重の出番を増やした方が
良いという事かな?
112 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 23:28:48.24 ID:+VsZag8T
八重の出番が増えたら増えたで
江うぜえ、江ひっこめの二の舞になるだけ
あの糞脚本家のせいで2chのみならずツイでも主人公がフルボッコされてた
歴史に関与してない人物を歴史に絡めるほど愚かな事はない
113 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 23:29:08.27 ID:iKhZ3DtM
日本の歴史上でも、女性が最新式の銃で指揮官を次々と狙撃していったり、
大砲隊を指揮して迎撃したり、夜襲したりなんてことは八重以外に聞いた
ことがないし、八重が主役なのはすごく理解できる。
三郎の志願にしても、八重の結婚にしても単に山本家内部の話ではなくで、
会津の兵制改革が遅れていることと関連していて、それが戊辰戦争での
敗戦につながっていくというところが面白いところだと思う。
中身はまったく同じでも八重と覚馬のW主演という発表にしとけば辻褄がとれるというだけじゃないの
115 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 23:34:17.07 ID:x7io+QmY
>>112 今でさえ、八重イラネとか京都の政争部分はおもしろいけど
八重のパートは早送りしてるって人いるよね
117 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 23:35:38.88 ID:9RlCS+tk
>>110 それがいわゆる主役のドラマだけど
それは機能してると思ってるわけ?
或いはしてない?
>>117 主軸になってない
八重が出てこないシーンでも覚馬が中心になったり容保が中心になったり
大黒柱として誰も居ない状態
>>116 描き方次第
主役だけあって、八重の成長はしっかり描かれてると思うけどなぁ
んで八重の人生の大転換期になる会津戦争に至る過程を、覚馬パートでしっかり描いてるんだろ?
八重の成長と歴史の流れががっちりクロスする地点・会津戦争に向かって、今は二つの流れを描いているってだけのこと
確かにバランスはあるかもね。
でも八重のパートが全く無しで政治的パートだけだと結構ヘビーかも。
あと、会津戦は覚馬は居ないし、やっぱり女達の戦いと白虎隊だもんね。
だから今の会津のほのぼのな感じが、後の会津戦を考えると泣ける。
まさに愛しき日々。
http://m.youtube.com/#/watch?v=abdoobSe3k 話し変わるけど、この曲少し前にみた時よりかなり視聴数が伸びてるんだけど、これも八重の桜効果?
だとしたら、大河の影響力ってやっぱりすごい。
>>112 フィクションでいいから、頼母だけじゃなく
会津の人達と八重の関わりがあればいいんだけどね、特に活躍しなくてもいいから
ちょっとバラバラなんだよな…これから入ってくるのかもしれないけど
>>116 逆に歴史に弱い人は歴史パートが退屈になってるよ
家の年寄りがその状態
>>104>>107 じゃあ大河各話の正しい配分をご教授してくれ
それが本当に面白いものになるという根拠も示してな
自分の回りで八重を一番楽しんでるのはライトな歴史好きで
会津視点が新鮮だと言ってる人だな
薩長同盟って会津視点だとΣ(゚Д゚)ガーンだよね、みたいな
125 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 23:50:45.11 ID:9RlCS+tk
>>120 毎度あなたにツッコンデ悪いけどw
それって別にドラマを見なくても分かることだよな
だいたいそんなもんだろうってことで
戦争の前はほのぼのもしてるだろう
>>121 あとは誰と関わらせたいわけ?
京都組と関わらせるためには八重を京都に行かせないと…それってシエ化じゃん
覚馬とW主演としとけば解決
つまり単なる先入観の問題
>>125 ドラマ見なくてもわかるっていうなら
これから会津で戦争が起きることも、負けることも、八重が新島襄と結婚することも
みんなわかってるからもう見なくていいんじゃないかい
会津パートがいらないっていうのは覚馬や容保のキャラが主人公並みに目立ってるからこそじゃないか
たぶん綾瀬はるかサイドも、綾瀬だけ目立って結果、江みたいな感じになるのは嫌だって思ってるような気がする
江の上野樹里は大河後を見てもかわいそうだった
綾瀬サイドとしては綾瀬をああいうふうにはさせたくないんじゃね
もっと見せろと思わせるぐらいが成功って言うよね
>>125 でも感情移入の仕方が違うんじゃない?
あの権八や三郎がとか…
これから出てくる中野武子もそうだけど、八重と絡めることで、
突然出て来て死ぬのとは、受ける印象が違うし、その女達の中でも活躍して生き残って
その後の新しい時代を担う女性と言う意味では八重でいいのでは?
そう言う意味では山川家も丁寧に描いていると思うな。
133 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 00:22:56.37 ID:vRwG+uoo
ここの人たちは
この世にドラマは
八重と江しかないと思ってるんだろうか
>>126 行くのがいやなら来させればいいじゃないw
吉田松陰も確かに会津には来たみたいだけど、覚馬や八重と会ったというのは
創作みたいだし
>>130 NHKは主演を平気で大河批判の盾にして庇ってやらないもんな
若い女性の取り込みを狙ってわざとあういう演出にしてたくせに
135 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 00:31:36.27 ID:ljgsjzTf
どうでもいいです
やえたんの出番を増やして下さい
会津パートおもしろいじゃん
八重と尚之助の進展はかなり食いついて見てたよ
王道派のじれったい恋で微笑ましいったらないわw
八重が活躍すると思うと籠城戦も楽しみになるな
「獅子の時代」は見てて辛くて駄目だった…
>>134 象山門下の同輩だから覚馬に会っても全然おかしくないけどな
むしろあいさつなしで無視する方がおかしい
単に会ってる記録が残ってないだけで
覚馬に逢うと言うことは八重と会ってもおかしくない
>>137 籠城戦より斗南の方が…
八重ではどうするんだろうな
大蔵と尚之助が関わるからスルーは無理だが深くやると籠城戦より鬱になりそう
獅子の時代って容保の降伏宣言がすごく玉音放送っぽいんだよね
雲の上の人って感じだった
>>130 綾瀬は、ガイド本のインタビューで
この時代の女性の制限の多い在り方を理解して、
そこからはみ出していて自分でそれを自覚もしている存在として八重を受けとめていたから
当時としてあり得ないスーパー大活躍をドヤ顔でするキャラにすることは、本人も事務所も望んでいないんだろうと思う
>>116 最近あんまり見なくなった
それどころか今は八重と尚之助に萌えてるツイがやたらと目立つ
女性視聴者は政局よりスイーツが好きなんだなと実感
>>142 その層を取り込んだから篤姫は高視聴率だったんでは
大蔵が結婚してもまだ八重を意識してる設定も、ヒロインのハーレム展開うぜえ!と思うけど、
篤姫の小松帯刀みたいに、必要な要素なんだろうな
144 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 01:44:44.05 ID:w5FBrNHl
福島第一「地下貯水槽」から汚染水漏れ
東京電力は5日、福島第一原子力発電所で、地面を掘って遮水シートを敷いた形の「地下貯水槽」から、汚染水が漏れた可能性があると発表した。
シートと土壌の間にたまった水から、1立方センチあたり10ベクレル以上の放射性物質が検出された。貯水槽には、低濃度汚染水から塩分などを取り除く
「淡水化」によって生じる濃縮塩水をためている。東電は、シートが破れるなどして漏れ出たとみて調べている。
貯水槽は、掘った穴を三重構造のシートで覆って作ったもので、容量は1万4000立方メートル(縦60メートル、横53メートル、深さ6メートル)。
2月1日から貯水を始めていたが、シートと地面の間にたまった地下水を今月3日に採取し、検査した結果、放射性物質が検出された。
これまでの定期検査では、検出されていなかったという。
水 の 漏 出 量 は 不 明。
また、最も外側のシートと真ん中のシートの間にも水がたまっており、5日に分析した結果、
同6000ベクレルの放射性物質が検出された。
(2013年4月6日)
>>116 前回初めて早送りで見てしまったよ
八重と尚乃助パート
わかりきった結末にいたるのにグダグダされても、ってさめた
>女性視聴者は政局よりスイーツが好きなんだなと実感
女だけど政局の方が面白いよ
スイーツは控えめにして欲しいけど八重パートがいらないとは思わない
八重は今までも結構描かれてると思うけどなぁ
会津戦争以降はもっと中心になって出番もセリフも増えるだろうし
覚馬が京都へ行ってから先々週以外空気になってると思うw
>>143 ビデオリサーチの個人視聴率データをみると
たしかに篤姫はF2(女35〜49歳)をよく取り込んでるが
それより例年以上にM3(男50代以上)の獲得がすごい
F1(女20〜34)よりM2(男35〜49)が多いのも大河ならでは
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
-----------------------------------------------------------
20.3 *4.1 *4.9 *0.8 *6.9 22.1 *3.5 *8.2 21.8 01(2008/01/06) 篤姫「天命の子」
26.2 *6.7 *4.0 *2.7 *6.0 27.5 *5.8 14.0 25.9 28(2008/07/13) 篤姫「ふたつの遺言」
26.4 *6.2 *4.7 *3.5 *6.4 29.2 *5.4 13.0 26.0 32(2008/08/10) 篤姫「桜田門外の変」
29.2 *6.0 *7.6 *4.5 *8.4 28.0 *7.8 17.1 28.5 48(2008/11/30) 篤姫「無血開城」
17.5 *2.0 *1.2 *1.1 *6.9 19.5 *0.4 *6.5 18.6 07(2013/02/17) 八重の桜「将軍の首」
視聴率と言えば女性層と考えるやつは多いと思うが
大河だけはスイーツでも男くさいのでも何でも見る年配男性が高数字を支えてきた
それゆえ娘(息子)か孫のような健気な主人公が受けるという傾向もある
大河はスイーツやってりゃ高視聴率ってわけじゃないのはそのため
視聴率取れるからって毎年スイーツ、毎年戦国じゃ飽きられるし、
作るほうも見るほうもつまんないからね。
「花神」なんて中村梅之助の演じる大村益次郎が主演だよ。
最初から視聴率捨ててたとしか思えないw
でも未だに評価が高いし確かにおもしろいんだよね。
>>148 >大河だけはスイーツでも男くさいのでも何でも見る年配男性が高数字を支えてきた
だからこそ女性視聴層が大事
戦国は分かりやすいし見やすいから他の時代より数字取るけど
幕末は今まで数字取れてこれなくて篤姫だけ凄かったのはスイーツだったから
大河は結局年寄り中心で見るプログラムだから
画面の見やすさやセリフの聞き取りやすさ、人物の覚えやすさ
一週間後にもすぐ思い出せるわかりやすい展開が一般人気獲得の
キーポイントだろう
視聴者の男女別攻略要素よりそっちのが大事
わかりにくいとM3もF3も逃げるから
ま、それ思うと清盛や八重も視聴率捨ててるような作風ではある…
わかっててやってるんだろうけどね
>>148 要はスイーツというより朝ドラっぽいのが受けるってことか
健気な主人公の成長や出世物語
としまつ功名の夫婦ものや天地人もその類だし
>>151 制作陣は今がターニングポイント
大河は殆どをスタジオ撮影で済ませようとする
デジタルになってCGが浮いてバレやすい
そうなると画面を暗くして誤魔化さないといけない
昨日の女信長もスタジオ撮影の部分はやたらと画面を暗くしてた
>>153 大河は殆どをスタジオ撮影で済ませようとする
そのせいだろうか?
毎度同じ角度で同じセットの流れが続くなぁと思って少し苦痛に感じてた(会津シーン)。
日本ドラマのダメな所なのかな。
JIN見てて思ったけど、豪勢なセット組んだし勿体無いから撮っとこう!
ってな感じがしてしょうがない。
江戸の庶民を映してる場所がいっつも同じで作品世界自体が狭く感じるんだな。
海外だって同じセットの中から全く出ないシットコムとかあるよ
156 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 03:40:29.89 ID:BcmEoFYG
録画見た。覚馬の眼が〜〜〜
徐々に悪くなっていたのか…
銃弾をよけ、大砲直撃されても何ともないランボー覚馬も
これで見納めか
157 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 04:53:38.63 ID:ljgsjzTf
>>154 京都編では、新島邸でリアルロケしてほしい
せっかく現物があって、同志社も協力だから
ハンドカメラなら、制約も少ないだろうし
158 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 05:29:57.25 ID:BJuhKZLE
覚馬の経緯と共に、戊辰戦争の流れで、前回のような八重や会津の場面も
印象的になるんだろうね。と言いつつ、先週は飛ばしつつちゃんと見てないわw
やっぱり小堺が地雷ぽいなあ。
ここまででは小栗松陰が微妙だった他は
むしろハマり役続出なだけに不安だ。
160 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 07:35:15.31 ID:BJuhKZLE
小栗は時間を掛けて描かれていたわりには、ドラマ内での役回りが伝わって
来なかったね。もう少し歴史上の人物、業績に沿った背景を描いてあげればよかった。
勝なんかはその辺の成功例か。生瀬勝なんてギャップ配役の最たるもんだったが、
仕事している場面と会津の面々との絡みのバランスが実にいい。小堺も確かにきな臭いなw
まぁ、絵面、イメージのギャップは何かしらあるよ。そこを埋めるのがドラマの成否の鍵。
>yo_daizudamasi_ (会津荒鷲会@祝優勝!東北フリーブレイズ)
>ハ?星野うざ。すぐファンのせいにする体質変えたほうがいいよ。
会津人もすぐ長州のせいにする体質変えたほうがいいよw
勝は西郷を二枚目にしちゃったから、イケメンだとかぶると思ったのかな?で、三枚目的な人を
三枚目だけじゃなく、悪役とか色々できる人っぽいし
岩倉はコメディアンみたいな人でないと正視にたえないかも
岩倉はかなりのヤリテで黒い人物だから、
小堺を使う事でソフトにしたのかもね。
164 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 08:03:48.76 ID:sQRN7ilZ
3/31 NHK「八重の桜」8.5% @札幌地区
ドラマ部門では4位と大健闘。10位は「ブルドクター」5.4%
>>163 それは思った
これを二枚目のいかにも切れ者って人がやると刺激が強すぎるのかも
ただ予告見た限りでは悪くない>小堺
最大の地雷だと思ってたゴーリキさんが意外にまとも
容保だけは他の役者ならよかったと毎回判でと押したような演技を見るたび
思うw
166 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 08:43:23.99 ID:BJuhKZLE
容保さんはトーンが暗いね。キャラとして退屈と言うか魅力がないというか。
けど、
激動期、時代の狭間で、会津藩主として生きた人物のリアリティは十分伝わってくる。
あの勝はかなり違和感あるなあ
あの人関西弁のいやらしい役の印象が強いから
西郷は意外といい感じ
磐梯山が見守る故郷へ帰ろうとか言われてもね
呆れる
三谷幸喜が以前
小堺のトークショーでやってる一人芝居を誉めてた。
見せ方のセンスがある人なのかも。
古畑での犯人役も、さほど危なげなかったし。
会津だけでなく、福島県内の他の藩の事も描いて欲しいけど
この時期は何やってたんだろう?
171 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 10:20:42.01 ID:0+9ufsD9
岩倉が主人公で大河・・・って、無いわなあ。
慶喜・大久保・岩倉はヒールとして輝くべき存在
173 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 10:39:12.74 ID:0+9ufsD9
慶喜と大久保は主役あったじゃんw
もちろん知ってるよ
でも悪役として出てきた時のほうがおもしろい
175 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 10:46:04.80 ID:0+9ufsD9
今後明治期が舞台の大河の主人公、誰になると思う?
おれは漱石とか二葉亭四迷とか森鴎外なんかの文豪系があやしいと思う
>>173 大久保は西郷とW主演だし慶喜はいまいちだった
>>168 磐梯山に郷愁なんか持ってないだろうとつっこんでしまった
会津アピールなら当時の領民の姿でも描いてほしかったところ
参勤交代で10年間は一年おきに暮らしてるんだから第二の故郷だろう
照姫や中野竹子は住んだことなかったけど
第一回17歳の容保が頼母に気弱な言葉を吐いて、激励された時の秋の会津風景。
12歳で親元離れてから、それなりに思い悩んだ末、ここの藩主で生きる運命を
背負うんだと覚悟した印象深い場所。
だから、みんな一緒に磐梯山の見える故郷に帰ろう、と泣きながら言うくらい
深い印象が残ったんだろうと思う。
一話は何度見てもよく出来てるな
容保が会津の荒稽古見せられて軽くショック受けて
養父のプレッシャー思い出すところとか
第一話だけ録画し損ねた!
不覚であった!
>>180 導入部としてうまく出来てるよね。
容保と一緒に視聴者も、会津がどういう所か知らされることになっていて。
あと容保が10代のひ弱な少年に、ちゃんと見えるのが凄いなぁと思った。
頼母はさすがに無理だけどw
尚之介も不運な男じゃのう
会津でやっていこうとがんばってたのだろうに
新島より、こっちのほうに気持ちがいくわ
ウィキみたら尚之介は会津戦争では死んでないのか
行方不明とかなんとか
正式に八重とは離婚してないってことかい。モヤモヤした話だなし
185 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 13:38:53.74 ID:0+9ufsD9
だから尚之助が過剰にさわやかすぎるなのは
後で出てくる襄と対比させるための手だってw
アメリカ仕込みのレディファーストな仕草に
「私は君たちが知らない世界を見てきたんだよ・・・」的なオーラ全開の
これまで八重が見たこともない、一筋縄ではいかないタイプの襄と
「男とは、かくあるべし」と思い込みの強い八重との初対面はお互い最悪。
その後も互いに反発やケンカをくりかえしながらも、
「あんたたち、もう一緒になっちゃえば?お似合いだよ」
という世話焼きおばさん(予定・室井滋あたり)の一言にドキッ・・・みたいな展開だろう
186 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 14:00:12.28 ID:WymzNJkD
きのうフジテレビでやった天海の「女信長」が今日もやるけど
全世界70ヶ国で配信決定だそうだね。
台湾・北米大陸は日本放送と同時放送で、ヨーロッパ・中東・アフリカ・その他アジアは
遅れて放送だそうだ。
たしかに天海は凛々しくてかっこよかった。
製作者側がまさか世界配信になると思わなくて、信長が女だったと誤解されたらどうしようと
フェイスブックでこぼしてた。
八重役は女優をまちがったかな?
187 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 14:06:10.51 ID:iR+kHKgl
>>186 げええあんな糞ドラマを海外に配信すんの?
恥ずかしすぎる
188 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 14:06:48.84 ID:gFWuWJmM
また再放送を観てしまった・・・これで今週は5回くらい観たよ
>>185 アンタ、楽しい人だなww
>>186 すまん、オイラはハナから観る気になれなかった
頼母と大蔵と佐川が出てたアレか
>>188 自分も再放送また見てしまったw
女信長は浅井長政と恋仲という噂を聞いた時点で見る気なくした
八重の桜には多々問題がある。
しかし女信長はそれ以前の段階で救いようがない気がした。途中で投げ出したから、
もしかすると間違った判断かもしれないけど、照明も衣装も役者も耐えがたかった。
192 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 14:14:54.89 ID:iR+kHKgl
>>190 江の脚本家が書いたのか?ってくらい似非フェミと安っぽい反戦思想を詰め込んだ、
いくさは嫌にござりまする〜な信長がイケメンと恋する変なドラマだったよ
194 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 14:24:59.29 ID:n2p34zn+
2年連続ホリプロてのが問題だったかもな
視聴者よりもタレント事務所ゴマすりに焦点を置きすぎた
>>184 尚之助は会津戦争後、斗南藩行きのグループに入ってるよ
んで藩の食糧難対策担当者になって先物取引に手を出して、協力者に詐欺られて、取引先に訴えられて
裁判のために連れていかれた東京で病死
尚之助の死後、八重は襄と婚約→結婚
尚之助が籠城中に行方不明になったというのは
新しい史料で否定されてるよね?
いまだにあちこちで見かけるけど
>>182 容保は初登場で写真に似てると衝撃を受けたからあの役者以外考えられない
独特の雰囲気を持っていて、一話の明るい会津の風景や可愛いチビ八重達の中で一人だけ不幸な未来を暗示させる存在感を放っていた
198 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 15:09:39.57 ID:ljgsjzTf
サスケ三世より
リンダIII世
>>192 よかった見なくてw
イケメンと恋するとかスイーツねらいなんですかね
海外で放送とか恥さらし
会津の先見性のある有能な家臣たちが冷遇されすぎてて胸が痛む
それにつけても西郷隆盛を許した斉彬てのはすごかったんだなと痛感した
>>200 それをいえば、松陰、高杉とかの活動を許した毛利もか?
背景、よくわからんが
ただ会津の藩主は、若いのに、なんか中間管理職的に間にはさまれて、かわいそうってのはわかった
話題そらしかよw
ほんとにBGMが素晴らしいわ
サントラ出たら買いたいぐらい
サントラ出てるよ
205 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 16:40:00.24 ID:UQoczh+F
>>200 西郷を許したのではなく育てたのが斉彬。勘違いするなよ。斉彬と直正は神。
207 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 16:43:50.43 ID:UQoczh+F
長州の遊撃隊に、ほとんどいいように撃たれまくって敗走したのに、こりなかった会津の槍部隊の後進性。
薩摩がわずか150程度の兵で撃破しなければ幕末史は変わっていただろう。
薩摩も会津の後進性に気がつくのが早ければ、蛤門の変は、会津の虐殺という事件で終わっただろう。
新政府も1866年にできただろう。明治維新の障害。日本史の汚点。会津。
そう言えば鍋島閑叟は出るのかなあ
209 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 16:46:30.44 ID:UQoczh+F
┌───────────────┐
│安全厨は今から除染作作業へ行け!│ということだ。福島産野菜を食うなら福島行けよ!
└──∩───∩────────┘
ヽ( ^ω^ )ノ
会津藩の後進性は、今も福島の遅れた精神文化と相通じるところがある。
救い難い土民、それが福島というか会津なのだろう。
仙台や山形のように進んだところもあるので東北を十把一絡げにする事は妥当ではないだろう。
>>200 薩摩は小松もいたからな
篤姫さえなければ小松主演の大河も可能だったかもしれん
正妻と妾の関係も理想的
211 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 17:18:16.42 ID:ljgsjzTf
>>209 歴史と野菜を「十把一絡げ」に論じる後進性
クソもミソも判断出来ない精神文化の持ち主が何か言ってるわ
>>206 実家は藩内政争に負けた側でしかも四男坊とか、特に恵まれた出自ではないみたいだし
会津に行かなかったからといって成功できたかどうかもわからないけどね
ヲタの中には、ガトリング家老にスカウトされたという小説の創作エピソードを史実だと思い込んで、
会津に行かなければもっと活躍出来た立派な人物なのよムキー!とか
不遇の不世出の悲劇の大天才!かなんかと思い込んで、ちょっと妄想入った変な肩入れしちゃってる人もいるけどねw
214 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 18:01:24.11 ID:sTiu6vde
>>212 戦は槍。野菜はセシウム汚染。今も昔も後進性は普遍性があり不変だ。
可哀想だがこれが事実。図星。一緒にしなくても、一緒になっている。
長州の鉄砲に、むやみに突っ込む会津槍。福島セシウム汚染野菜を、この程度なら死なないからと首都圏に売る。
同じだろ。
>歴史と野菜を「十把一絡げ」に論じる後進性
>クソもミソも判断出来ない精神文化の持ち主が何か言ってるわ
215 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 18:02:45.29 ID:+S5RSIeK
>>207 >薩摩がわずか150程度の兵で撃破しなければ幕末史は変わっていただろう。
以前もこんな書き込みがあったが、150人というのは、八月十八日の政変の際に薩摩藩が揃えた兵の数
禁門の変(蛤御門)の時は、薩摩藩は1000人の兵を揃えている。
大蔵にしろ長政にしろ女々しい感じの役だな〜玉山
217 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 18:13:26.73 ID:sTiu6vde
龍馬伝が始まった。見ていると涙が出てくる。会津のクソが。会津藩士など皆殺しにしたい気がする。
218 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 18:14:22.93 ID:sTiu6vde
龍馬を殺した会津。許せない。福島など永久に呪われろ。
219 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 18:17:02.72 ID:sTiu6vde
違う呪われるのは会津だ。福島と言う言葉は取り消す。郡山には西国諸藩から移住者がいっておる。
しかし会津藩士はクズだ。
220 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 18:19:17.15 ID:sTiu6vde
もう龍馬伝を再放送して八重などやめろ。しんきくさい。殺人の会津。血のにおいしかしない会津。
221 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 18:21:53.94 ID:sTiu6vde
南無遍照金剛
>>213 川崎尚之助はドラマ用の優れたフリー素材だと思う。子孫の方がおられるので、
悪いことは書きづらいけど、様々に妄想を拡げられるし、元の人物の情報が
少ないにせよ、完全に虚構の兎丸よりあるから、偽リアリティも出る。
いっそもっと悪人づらの俳優にやらせて、会津ではそれなりに頑張ったけど、
落城後本性の弱い人間性が災いしてお縄になる的な展開も見たかった。
今の爽やかさでは無理だろうな。
盲目的なヲタもいるけど、この板では多様な興味を持たれていて、追っていて面白い。
>>7 サブタイて中身と前々マッチしてないよな・・・ここ3年は酷いが八重は最悪
サブタイトルと劇中のBGMが八重の桜は最悪
「純と愛」『あまちゃん』のサブタイと音楽はバッチリだから、見倣って欲しいもんだなwwwwww マジ
224 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 18:29:05.84 ID:sTiu6vde
なぜ維新の果実を会津などが手にするのか?その資格がないにもかかわらず。
そして今またセシウムを地球にばら撒いて世界を汚した。
愚か者
225 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 18:29:42.19 ID:sTiu6vde
┌───────────────┐
│安全厨は今から除染作作業へ行け!│ということだ。福島産野菜を食うなら福島行けよ!
└──∩───∩────────┘
ヽ( ^ω^ )ノ
会津藩の後進性は、今も福島の遅れた精神文化と相通じるところがある。
救い難い土民、それが福島というか会津なのだろう。
226 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 18:43:00.88 ID:GQNmTMHG
>>124 遅レスですまんが、まさにそれ自分だわw
ライトな幕末好きでしかも長州びいきなもんだから、会津視点が新鮮。
長州側から見ると、818の政変から四境戦争あたりまでとにかく長州が悲惨という
印象しかなかったが、会津や幕府側から見ると脅威だったんだなと、初めて感覚が
理解できたってとこある。
あと詳しい人から見ると違和感があるのかも知れないが、キャスティングも
だいたいイメージ通りだし、程よくベタでフィクションの設定も気にならない。
三条実美の篠井英介が都落ちで雨の降りしきる中蓑笠つけてこけつ転びつ
逃げ落ちていくシーンなんて、あまりにもベタに脳内イメージ通りで笑っちゃった。
松陰と山本一家との交流等は完全にフィクションだろうけど、子供と凧揚げしちゃう
松陰先生とかベタだがまぁドラマだし、で流せる程度のライトな幕末好きだから。
小堺一機の岩倉も実は予告を見て大変期待している。これはベタと言うより
意外なキャスティングだけど、表面はニコニコしているのに実は謀略で暗躍する
腹黒公家という、別のベタさとのバランスが自分は好き。
227 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 18:49:31.43 ID:sTiu6vde
会津藩士全部を束にしても、龍馬1人の及ばない。
人を殺めることを嫌った龍馬。殺人何とも思わないで繰り返した会津藩士。
南無遍照金剛
会津では弘法大師さえ惨殺するのだろう。
罪深き土民達よ。
>>7 サブタイて中身と前々マッチしてないよな・・・ここ3年は酷いが八重は最悪
サブタイトルと劇中のBGMが八重の桜は最悪
「純と愛」『あまちゃん』のサブタイと音楽はバッチリだから、見倣って欲しいもんだなwwwwww マジ
229 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 19:04:17.62 ID:sTiu6vde
龍馬「弥太郎!命を粗末にするがでないがじゃ」
230 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 19:06:18.39 ID:sTiu6vde
龍馬「下士も上士ものうなるがじゃ」「わかっとるのは、けんかしても何一つ変わらんということじゃ」
龍馬>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>会津土民藩士
231 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 19:06:50.01 ID:sTiu6vde
龍馬「憎しみからは何も生まれん」
>>231 お前自身が龍馬を最も侮辱してるのをりかいせよ土人。
233 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 19:27:13.10 ID:IMVvipQO
>>230-232 ヘイトスピーチを振り撒いてるのは韓国民でしょ!!!
相手にしたらアカンでしょう!!!
235 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 19:40:33.61 ID:vRwG+uoo
龍馬再放送だな
多分、1話が1番良くて、その中でも
母が死んだ後の子龍馬の雨の中の佇まいが良い
やっぱり、これと清盛、八重に共通しているのは
カメラワークだな
清盛はまだ構図に拘ってるところはあったかもしれないが
龍馬と八重は手持ちカメラを多用して自由に動かしている
ただ、八重ほど不安定ではない。フラフラしないw
5作品の中では、室内セットを中心にした江、篤姫が
絵作りにおいては秀でている
特に美しい画面構成においては江が抜きんでている
どうにも最近のNHKのこのテのドラマって人間ドラマそっちのけで
ドリームワークス風の戦闘シーンを真似したいだけのような気が…
「純と愛」にしてからが「プライベートライアン」ばりに
カメラがグラグラ揺れていたw
237 :
.:2013/04/06(土) 20:18:35.74 ID:Z1PgEk+N
ID:sTiu6vde←失せろ
>>222 フリー素材ね、いいこと言うなw
とりあえず史料がたくさん発掘されたのはよかったよね
少なくとも、「戦争前にとんずらした卑怯な余所者」説は違うことが明らかになった
だからって過大評価する必要もないと思うけどw
個人的には、真面目で能力もあるけど相当コミュ障なヲタで、
覚馬とか気に入る人はとことん気に入って引き立ててくれるけど、ムダに敵を多く作ることもあるそうとうクセのある男で
一部の理解者と離れたら、いざピンチの時に助けてくれる人が誰もいなかった、ぼっちなヲタキャラ、とかで見てみたい
今の爽やか尚さんとは真逆でねw
239 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 20:55:32.44 ID:cbULmzBF
佐川は有事には三百ほどの隊を率いる家格の高い家の士なのに、
江戸で旗本を斬り殺したり京でも恐れられたりとなかなかの武辺なんだなw
こういうのは珍しい。
ID:sTiu6vde のような奴らが日本を崩しつつある
こういう馬鹿は伝染するんで余計たちが悪い
241 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 21:10:31.31 ID:btt+VWgl
福島県さえなければ、日本はもっといい国になったのに
242 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 21:29:00.11 ID:btt+VWgl
福島被災民と原発推進派が「風評被害だ」で一致してるなんて、おかしな世の中
やっぱり長州ってそうなんだ〜って思いたくなるような荒らしっぷり。
こういうのは逆効果だって気付かない。
益々、会津びいきになった。
長州となぜ決めつけるんだ?
根拠も何もないのに・・・
それがさらに荒れるもとになるよ
246 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 21:40:03.08 ID:vRwG+uoo
「大岡越前」と「妻はくノ一」もチェックしたけど
越前は大したことないが
くノ一は割と面白い
時代劇の伝統にのっとったきっちりした作り
脚本や演出がNHK外の、その道のベテランだな
アクションもいい
八重もせめてあのカメラはみならってほしい
247 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 21:43:04.60 ID:vt2PP0/M
スルーしてりゃいいのに
荒らしを山口県民の人扱いw
山口県民カワイソス
●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
揉めさせるのが目的なんだから
変なのは一切スルーでお願いします
東日本だと
長州は山口県ではなく長州力のイメージ
251 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 21:57:28.47 ID:JjVRgdX/
このあとに薩長対会津となることを知る由もなかったあんさまであった
萌えたいが
254 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 22:40:50.20 ID:ljgsjzTf
255 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 22:42:56.53 ID:ljgsjzTf
今日から「東北発☆未来塾」のオンエア日時が変わって、
毎週木曜日23:00〜23:20となります。
お間違いなくです⊂((・x・))⊃
心のゆれを表現するのにカメラを揺らすのをやめてくれればそれでいいよ
257 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 22:44:53.52 ID:ljgsjzTf
258 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 22:51:13.17 ID:iR+kHKgl
>>256 ホントあれなんとかしてくれないかな
役者の演技に集中したいのに、真剣に見てるほど画面酔いさせられるなんて
>>258 見る方もアルコールをたらふく飲んでれば何で揺れてるのかわからなくなってちょうど良い
260 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 23:15:29.27 ID:vRwG+uoo
大蔵は八重と信長とどっちが好きなんだ
時尾は大蔵と龍馬と勘助と誰が・・
261 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 23:17:50.28 ID:ljgsjzTf
あしたTBSでヤマトなんだよねー
土方、沖田、真田、 島ってモデル誰?
しかし下手すると半年近く主役の話抜きでワイワイやる展開って過去にあるの佳代???
263 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 23:29:10.37 ID:ljgsjzTf
あるよー
それはなんだ?
ツタヤで借りられるのなら見るぞw
女信長をみたら八重の桜が面白かったって改めて気付く。
始めっから荒唐無稽を売りにした時代劇もどきファンタジーと比較して感心してる場合じゃないでしょに。
権八と覚馬が言って聞かせても、てこでも動かない八重。
尚之助は、三度プロポーズした。
八重も三度「はい」と言った。
素晴らしいシーンで、涙が止まらなかった。
最近の手持ちカメラって手ブレ補正が優れてるから
もうわざとブルブルカメラ振って撮ってるんだろうな
270 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 23:53:29.81 ID:v0UqwTQV
ハイビジョン&大画面だとあのプルプルは目にくる
我が家のTV、居間は50型、寝室27型
寝室で見ると気にならない
272 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 23:56:50.40 ID:ljgsjzTf
47型以上は、バストショットがほぼ等身大だからね
次回は鬼女板の長谷川ヲタが無駄な「きゅんきゅん」を書きこみそうで怖い
274 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 23:58:28.38 ID:BJuhKZLE
覚馬の娘さんは全く演技してないな。もう一歳は軽く越えているだろうけど、
完全に「ここは何処、私は誰」状態だな。
275 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/06(土) 23:59:01.39 ID:ljgsjzTf
みねたん可愛いよね
いるだけでいいよ
でも次回から違う子役か?
あの年だったら泣かずにスタジオにいるだけで立派
>>274 状況は理解できてないが、素直な反応が出ていて良いと思うけどな
ご飯食わせてもらえない子か・・みねたん
280 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 00:21:47.04 ID:iZrtoatL
┌───────────────┐
│安全厨は今から除染作作業へ行け!│ということだ。福島産野菜を食うなら福島行けよ!
└──∩───∩────────┘
ヽ( ^ω^ )ノ
281 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 00:38:05.33 ID:b72wd4UF
つうか、結構な確立で見切れてるし>みねたん
演技はしてないけど、一応登場人物なんだからフレームには収めてあげようよ。
282 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 00:42:34.02 ID:Yoq95MDt
セリフあったじゃん
戦の知らせ受けて覚馬の身を心配したうらの下で
「いたい〜」て
一応、みねもなかなかの大物(の息子)と結婚するんだよなw
しかも恋愛結婚だったよね。
それなりにきっちり描いてくれ
285 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 01:57:00.42 ID:iZrtoatL
自民党 福島産野菜の販売を法で義務化
県産品の販売促進へ法制化検討 森少子化相、扱い店舗優遇へ
森雅子少子化担当相(参院本県選挙区)は2日までに福島民報社の新春インタビューに答え、
東京電力福島第一原発事故による風評被害を払拭(ふっしょく)するため、県産品の販売促進を
目的とした法律の制定を検討する考えを示した。小売店に対し、安全が確認された農産物や工業品の販売を促す内容で、
店頭に県産品を陳列した店舗の優遇などを想定している。森氏は平成24年度補正予算で風評被害対策の関連費用を
拡充させ、課題解決に向けた取り組みを加速させることも強調した。
風評被害対策に当たる消費者庁も担当する森氏は「県産品を店頭に並べて、買いたい人が購入できる環境を整備しないと
対策は前進しない」と述べ、小売店対策を本格化させる意向を示した。
風評被害に対する国の姿勢を明確に示すため、県産品の販売促進については法制化を目指す。
今後、庁内や関係省庁と検討作業に入るとみられる。法案の概要については「本県を特区に指定し、
国は小売店に対して、その地域の産品を扱うように命令したり、店頭で販売した店舗を優遇することが
できるようにする」と説明した。
今夜は八重さんと三連発の巻でござる
287 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 02:02:55.29 ID:iZrtoatL
汚染ガレキの次は、福島産野菜の販売義務化かよ。
ならぬことは ならぬ じゃねーのか? こういうこと。
福島野菜を口からねじ込まれるような国になったのか?
日本国民を福島原発ムラ住民レベルまで下げるのか?
復興大河「八重のセシウム桜」の次は販売義務化かよ。いい加減にしろ!
福島!てめえら福島県庁食堂では九州野菜出しながら福島産野菜消費の法制化とか
よく弁護士出身の大臣の森(福島県選出)に言わせられるのだから感動的な詐欺師だ。
もう福島の臨終でいいよ。福島なんか消えてしまえ。会津?そんなものいらない。
288 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 02:04:14.70 ID:iZrtoatL
┌───────────────┐
│安全厨は今から除染作作業へ行け!│ということだ。福島産野菜を食うなら福島行けよ!
└──∩───∩────────┘
ヽ( ^ω^ )ノ
290 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 02:07:10.55 ID:iZrtoatL
┌───────────────┐
│安全厨は八重ヨリ除染作作業へ行け!│ということだ。八重会津観光の帰りに双葉町の福一爆発現場見て来い!
└──∩───∩────────┘
ヽ( ^ω^ )ノ
291 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 02:12:03.71 ID:iZrtoatL
>>289 福島県庁行って確認して来い。
:笑えないですよね。だって、知事が県内産の食材安全ですと言って、どうして県庁の食堂は県外産の食材使うのか。
だから依然として地元食材を使った定食を長期間測るプロジェクトというのが頓挫しています。
292 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 02:13:54.49 ID:iZrtoatL
>>289 おい反論しろ!クソ福島!
福島県庁食堂での顛末ご報告:「県外産使用の貼り紙があった事は事実.ただし昨年の事.
今は県内産食材も使っていて,食堂内の白板に記載」と,県庁消費組合専務理事齋藤さんに確認.
293 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 02:18:09.00 ID:iZrtoatL
会津なんか、浜通りの震災汚染ガレキの最終処分場にすればいい。
そ れ が 絆 だ ろ !
茨城とか栃木に面倒見てもらおうとか、とんでもねー了見だ。虫が良すぎる。
栃木をなめるんじゃねー。お人よしもここまでだ!
294 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 02:19:38.70 ID:iZrtoatL
福島との県境に壁作れよ。
>>294 せめてクソもミソも判断出来るようになりなさい。
まずはそれからはじめよ。
>>290 除染作って何?
大河史上最高の除染作?
297 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 02:41:09.41 ID:iZrtoatL
八重はGW辺りで鬱きり(うつきり)でいい。(標準語の発音で言えば)うちきりでいい。
そして誰もいなくなった(福島編)
猿の惑星(会津編)
そんなのでいい。
東映のがよほど合戦シーンがうまい件
あれきっと大河の予算の半分以下なんだろうな
ほんと大河スタッフって自己満でクソだ
自分はこのドラマ好き
適度な歴史好きをたのしませる内容
適度なドラマ好きをたのしませる展開
適度なイケメン好きをたのしませる配役
今日も2回見させてもらいます
岡山の人が怒りの五連投ww
相変わらず就職活動はする気ないみたいね。
301 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 04:17:18.79 ID:0lSGvOJp
岡山?関係ないぞ
本人かw
303 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 04:36:20.80 ID:0lSGvOJp
会津観光負けるな!あまりにも低レベル過ぎる。福島。
今でも将来でも、楢葉に「大規模ショッピングセンター」作って誰が買いに行く?
レジのおばちゃんらは防護服姿か?何売る?放射線測定器?防護服?楢葉産のセシウム満載の野菜?
誰も行かない。誰も買わない。ああデジカメのSDとか売るか?でも「大規模ショッピングセンター」に
毎日被曝しに行くんだよね。従業員は。観光客は?当然被曝するよね。
な ん か 広 島 の 平 和 記 念 館 と 勘 違 い し て な い か ?
広島、長崎に失礼だし、揶揄しているとしか思えない。馬鹿にするなよ!
サイコに近い発想。皆、お薬飲んで養生しろよ。イカレテルも通り越しているぞ。
福島第1原発:観光地に 東浩紀さんら「計画」発表
思想家の東浩紀さんや研究者らがこのほど、「福島第1原発観光地化計画」を発表した。
事故が収束しない状況での観光地化計画には反発も予想されるが、
「第1原発の将来についての議論がタブーになることが最も問題。
あえて『観光』という言葉を使うことで関心を集め、議論を呼び起こしたい」と、東さんは説明する。
観光地化は、事故から25年後に当たる2036年の東京電力福島第1原発跡地周辺を想定。
チェルノブイリでは事故から25年後の2011年に観光目的での立ち入り制限が解除されたのに倣ったという。
計画では、廃炉後の跡地には事故直後の原子炉建屋を復元する。
また、収束作業の拠点となっているJヴィレッジ(福島県楢葉町)に、
事故の記憶の継承や追悼のためのビジターセンター、および地域住民向けの大規模ショッピングセンターをつくる、としている。
304 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 06:52:29.78 ID:BFgFlUg+
八重の桜は非常にまじめに作っているようでいて、彦根の白猫とか格さんが水戸の御老公とか
尚之助が「承知しました」とか小ネタを挟んでくるので、今日は岩倉具視がサイコロ振るのを期待
>>273 いつもの鬼女叩きさんはいつも鬼女に興味津々で興味深い。
キモいのなら鬼女板見なければ良いのに、丁寧にヲチしてる。
本スレでキュンキュン()が不快なら、普通の大人ならNGにしてスルーするところ、
当てこすりを言わずにはいられない。
毒親に育てられて、親を憎んでいるが、実は親のやることが気になる。そんな印象。
実は親大好き、何とか認めてもらいたい。だから他所の親、この場合は鬼女も攻撃。
清盛的なアダルトチルドレン。
八重の桜は平清盛より、親のする事は間違いがあるけど、概ね正しいという主張が
強い気がする。会津の藩風がそんな感じだったのか。
ただ、親たちが本当は間違っていたから、会津の子供たちは自決など悲惨な結末を
迎えるわけで、平清盛の描き方の方がリアルで、キュンキュンBBAは忌むべき
存在という考えも正しいのかもしれない。
308 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 08:07:26.95 ID:yqCQCtqN
やっと日曜日。楽しみでならない
309 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 08:37:00.45 ID:b72wd4UF
>>306 岩倉家は賭場を開帳していた、というのは司馬作品でおなじみの豆ですよねw
つうか、サイコロは去年散々振ってるからなぁ。
>>304 岩倉は自邸を賭場にしていたというからサイコロを振ってもおかしくない
配役理由はそれか!
見込み捜査で、一方的に凶悪事件を起こした新選組
責任は会津藩が、ってことじゃ、やるせないな
314 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 10:28:20.77 ID:xckuXHP5
龍馬の子役は(今や子役でもないが)
結構インパクトあって良かったが
改めて見ると僅か30分しか出てないんだな
八重のようにダラダラと2話も出てるのとはワケが違う
♪なにが出るかな、何が出るかな
倒幕の話〜〜略してトウバナ〜
317 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 10:35:46.98 ID:xckuXHP5
>>316 だから書いてる通り
ただ、他をけなして
八重をアゲルというここの例にならってるw
318 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 10:39:21.04 ID:xckuXHP5
そもそも本八重の出方からして
良くなかった
2話の途中から出るという曖昧さ
頭からスパッと出るべきだ
>>317 龍臣のステージママか事務所の人じゃないよね?
今さらプッシュする必要もないだろうし
じゃあ意図は?おかしくね?
320 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 10:58:47.56 ID:xckuXHP5
意図といえば
映画監督が時々つぶやいているが
吉川の薩摩弁がいいとか、染五郎の喋りがいいとか
どういう意図なんだろう
清盛の時もつぶやいてたが
まだ多少直截だった
んだなし〜
>>213 実際にスカウトされたかどうかはともかくとして
尚之助のあまり恵まれない境遇というのも
逆に考えれば色んなしがらみというか縛りが薄いってことなので
その分スカウト(というかヘッドハンド?)はし易いから
物の分かる偉い人が目に留めれば
「欲しい」と思わせる人材ではあった気がする
「八重の桜」徳川慶喜役の小泉孝太郎が“慶喜は父よりも変人だ!”とビックリ発言!!
ttp://news.thetv.jp/article/37819/ >「新政府に自分の居場所が無いことが分かったら、すぐに新しい人生を生きることを選んだところは慶喜らしいですね。
>僕の父も変人と言われていましたが、それ以上に変人だったと思いますよ」と分析した。
やっぱり父と重ねるか
さすけねえが!?
325 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 11:29:25.61 ID:uAyYxFdr
>>310 何をいまさら
斉藤とか山南とか藤堂、坂本もいるよ(他にもあるか)
ガミラス帝国の人ははナチスドイツの人名から拝借してるし
326 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 11:33:12.67 ID:BFgFlUg+
新しいOPはどんなのかな
3月のが好きだったけど今月も良い感じだといいな
327 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 11:44:57.24 ID:I/ktT3Mw
「さすけねー」が「助けねー」に聞こえるのは俺だけだろうか?
「ありがとなし」が「ありがとう無し」に聞こえるのは俺だけだろうか?
なんか安心させる言葉⇒助けない意思表示の言葉
感謝の言葉 ⇒感謝しない言葉
に聞こえる。
>>323 「八重の桜」の慶喜って会津を上にあげてはしごを外す役回りだからw
京都守護職とかやらなかったら会津戦争もなかったと思う。
>>326 俺も楽しみだー
八重の桜OPは映像も音楽も上品で気に入ってる
330 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 11:58:35.72 ID:xckuXHP5
OPは音楽はいいと思うし
綾瀬のザバーッもいいけど
他のデザインはたまに替わるのはいいだろうが
これとした確固としたものがないと
かえって印象薄くなる
>>305 そもそも間違っていたという話にしないんじゃないかな
ダメなものはダメを貫いて、結果、姑息でしたたかな権力闘争には負けたけど、
むしろ我々の方が人間として筋を通し間違ったことはしていない!とプライドは保持して
プライドをもって戦後活躍する覚馬・八重とか、山川家の活躍を華やかに描いていくんじゃないかと
>>331 同意。
実際、明治時代に活躍した会津出身者の話を読むと
自分達が間違っていたという意識は全くないよね。
薩長から理不尽に朝敵の烙印を押された悔しさを晴らすために
会津の誇りを失わずに頑張ったという意識が
ビシビシ伝わって来る。
自害は悲劇的だけど、それがおかしいとか間違ってるなんて意識が出てきたのは
第二次大戦後で、明治時代の人たちはそう考えてなかったんじゃないかな。
333 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 12:36:37.21 ID:LAb+iUEM
このドラマいいね。
史実上の背景情報が豊富な素材をおおむねイメージ通りに、無駄なく登場させている。
会津パートもすばらしい。
平和な日常を描く素材として、山川家みたいな史実背景値の高い素材を、さり気なく無駄なく使って飽きさせない。
なりより目障りなオリキャラ(史実背景0の張り子)がいない。
視ていて全くストレスを感じない。心地よい。
素晴らしい。ここ数年で最高の大河だね。
>>333 それは同意
それにつけても藩の、不統一な経営方針や世界を見渡せるような見識の無さによる
家臣たちの右往左往、苦渋が見ていて、ほんとにかわいそうだなあ
容保ひとりのせいではないとはわかっているけど
335 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 12:52:17.64 ID:Yoq95MDt
海がないからねー
人材を外に向けてかない
正之助が京都に請われて、会津が出していたら
正之助の人生もまた違ったかも
容保は参勤交代で過去10年間は1年おきに会津に滞在してるし
その後は参勤交代廃止されてるから行く場所は会津しかないし
本当に磐梯山が見守る会津へ帰るという心境だったんだろうな
337 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 13:06:19.14 ID:Mv8HZ7iP
>>318 自分はもっとあとから綾瀬投入でよかったと思う
10歳代の子役の時期がほしかった
だんだん大人になっていくと、本人が登場したときにちょっと
感動するんだけど
江と違って子供時代の八重にははずせないエピソードがあるわけ
じゃないし
339 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 13:10:37.75 ID:4m01Rb+L
この時代にオリキャラなんぞ用いる必然性はないし、史実の縛りから出来やしないのに
例によってオリキャラを活かす必要があるもっと昔の作品を暗に貶しつつ八重を絶賛
他方、八重空気については歴史背景が豊かだから問題なしと見て見ぬふり
んだけんじょ〜
>>338 尚之助と出会うあたりまではまだ子役第二弾くらいでよかったかもね
コドモがあんつぁまのお友達の大人の男の人と出会うビジュアルがあったら
のちのち綾瀬八重の、あんつぁまだと思っていた、にももっとすんなり納得できた気がする
342 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 13:35:09.75 ID:Yoq95MDt
>>338 そうだよね
中八重を2話くらい入れてたら、結婚の申し込みに
「兄さまだとオモテた」も生きるし
343 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 13:35:42.53 ID:Yoq95MDt
で、中八重はローラで
344 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 13:38:12.62 ID:xckuXHP5
今時のまず主役ありきの大河を
なんと思ってるんだか
昔と違って1,2話から主役は出る
そんなんだから主役空気になってるんだ
345 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 13:38:45.60 ID:Joyw46wK
ホリプロの破壊力ハンパねーな
>>344 まさしくイマドキのアイドルヒロインマンセー大河は好きじゃないんだよね
八重は、この時代の価値観における非常識娘がちゃんと非常識ゆえに苦労しているから好きだ
>>341-342 綾瀬はるかになってから尚之助に会わせたのは
二人の結婚を前提とした規定路線だろうね。
「あんつぁまだと思ってた」はうらに聞かれて
無理にひねり出させた答えのような気もする。
348 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 13:41:53.85 ID:xckuXHP5
お市と長政は愛しあってると思ってた史実(江)とは違うなー
逆に憎んでたはずの秀吉と熱愛なのか
349 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 13:42:17.26 ID:Yoq95MDt
八重
9歳 容保 お国入り <小八重
13歳 覚馬 帰国 尚之助居候 <川口春奈
18歳 結婚 <綾瀬
で
350 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 13:46:00.05 ID:Yoq95MDt
第04回 01/27 「妖霊星」くらいまで、
中八重の川口春奈が、角場うろちょろする絵でもよかた
351 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 13:46:00.58 ID:xckuXHP5
>>346 その主役マンセーだとかいう
大河を見る価値観がおかしい
主役を主役としてちゃんと描くということを理解してない
>>347 あとは、覚馬が久しぶりに会津に帰ったら、妹がずいぶん成長していました、という話の流れが
入れ代わりのタイミングにちょうどよかったというのもあるかな
あとは結婚まで人生の大事件がないんだよね
天然痘になって包帯解いたら西田敏行、みたいな絶妙なタイミングはそうそう起こり得ないw
完全オリキャラもいないし、龍馬伝の岩崎弥太郎みたいに
史実の人間のキャラを改変することもない
笑わせポイントがスローモーションアクションや効果音だったりする
全体的には真面目な作品なんでついていけない人もいるんだろうな
篤姫は男の小松帯刀に完全優位にたって女の視聴者を得たが
八重は忍耐の時間が長い
明治になるとキャラ変わるかもしれんが
視聴者に嫌われずにどう女優位のキャラになれるか
354 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 14:00:42.44 ID:Joyw46wK
先ずホリプロありきで主役を選んでいるのが失敗だったな
>>327 21 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 15:00:08.53 ID:6/L4H6pa0
八重さんが「〜だなし」という会津弁を喋っていると
ふなっしーが浮かんできて「〜だなっしー」とテンション高く
変換してしまう。
356 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 14:07:39.76 ID:Yoq95MDt
>>354 内藤Pの時点で主演は9割方ホリプロ。
「農家の嫁になりたい」ってホリプロ制作(深田主演)のドラマも
担当してたし朝ドラもヒロイン相手役にホリプロ(内田朝陽)で
初めての大河も主演ホリプロ(妻夫木)。
>>349 俺も、十代前半くらいまでは年齢にあった子役を起用してほしかった。
しかし、昔、日野富子を主人公にした大河をやったとき(題名を忘れたが)、
松たか子が少女時代で、
結婚後が三田佳子、
三田も、その頃は40代くらいだっただろうか?まだまだ美人だったのに、
松たか子がいきなり三田佳子になったら、あまりにも悲惨。
正直、ショックだったんだぞ。
NHKもあれがトラウマになってるんじゃないかな?
まあ、綾瀬なら、そんなにひどくはならないと思うが
360 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 15:21:46.26 ID:Yoq95MDt
まあ、そこが、アンチに乗るわけじゃあないけど、
綾瀬のドラマなのか、
八重のドラマなのか
ってとこだよね
たぶん、前者
ごめんなんしょ
362 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 15:28:08.98 ID:BFgFlUg+
大河ドラマは、主人公が10歳未満から始めることにこだわるのをやめればいいんだよね
第一話12〜15歳くらいで少年少女を使って、第二話から本役にすればそんなに違和感ない
どうしても早く本役を出したいならさ
主人公を何歳から描くかは、最初のイベントをいつに持って来るかで違うのでは
風林火山の勘助は最初から大人だったし
八重の場合は容保の初の会津入りから描きたかったんだろうね。
それは成功してると思う。
八重の桜を見始める前に、女性視聴者狙いの年だなぁ〜と思って、
適当に最初見始めたんだけど、
どうみても、結構本格的でビックリした。
比べるのもなんだけど、清盛よりしっかり作ってるような気がする。
ちょいと予想外でよい感じ。
>>363 ただ、最初から、やたら容保に肩入れしてるという風にも取れるから
「八重が空気」って感じてる人なんかには、この時点で既に配分が合わないのかも
366 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 15:52:56.49 ID:xckuXHP5
大河は昔からお約束フィクションだから
年齢設定にこだわる必要はないし
こだわる人はドラマは見れない
367 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 15:56:23.78 ID:Yoq95MDt
年齢設定じゃなく、絵としてね
少女期の7年の歳月を、大人と一緒はちと無理
お針の稽古で、「早ぐ角場いきてえ」でダッシュはやっぱ十代の子だよ
加えて、のち結婚相手との関係もあるから
角場で3人そろう日々は、もう無い
>>365 脚本家自身が容保と覚馬への強い思いを述べてるとおり
この作品は「会津の桜」として群像劇とすべきだったな
369 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 16:00:48.08 ID:xckuXHP5
>>367 だから、別に今何歳、今何歳とか
表示してるわけでもないし強調してるわけでもないし
気にすることなく
その場その場のシーンをドラマとして
楽しめばいい
>>349 川口春奈と綾瀬はるかじゃ顔のつくりが違いすぎるだろw
371 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 16:02:25.97 ID:Yoq95MDt
やる区切りは、覚馬の1年間の禁足解けのところかなー
それなら、禁足の時間の重さももどかしさもわかる
372 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 16:03:03.19 ID:Yoq95MDt
373 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 16:03:47.55 ID:xckuXHP5
西田敏行が大蔵で
あなたは会津そのものだ
て言ったらおかしいがw
374 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 16:05:33.24 ID:Yoq95MDt
1年間の禁足解け
覚馬28歳
八重15歳
話の流れが変わっちゃってるけど・・・
>>305 >>331-332 でも会津藩の、保守的で駄目な部分はちゃんと描いてるよね。
頭が固くて新しい技術を導入しようとしなかったり、身分の低い家の者が才能を
認められて取り立てられると妬んだり。
なので、そういう部分については間違っていた、という話なのでは?
特に今回は前述した2つのことで苦労した山本兄妹にスポットを当てているし、
明治以後は2人とも教育に携わるから、そういった間違いを認識した上での話に
なりそうな気がする。
誇りを失わず、の部分は当然描くだろうけどね。
376 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 16:16:46.39 ID:Yoq95MDt
禁足くらって腑抜け覚馬に、
「なら、おらが鉄砲撃つ!」 (覚馬思いもよらない)
で、「おい待て!」
で、はじめて川口春奈が実弾命中させて喜ぶ
まだ子供の八重のそんな気遣いで
覚馬、庄之助が「蹴散らすっか!」 のほううが絵にはなる
377 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 16:20:45.64 ID:xckuXHP5
そもそものキャスティングの話になるけど
つっても知ってるわけじゃないが
まず、こういう役者、この役者を使いたいからくるだろうし
ある程度の年齢の幅は考慮するにしても
設定年齢に合わせてキャスティングすることはないだろう
378 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 16:22:03.32 ID:gMqYZNTQ
>>369 四季があって、その季節で移りこむ景色や音が違うように
人間でも、その年齢でしか表現出来ないものってあると思うけどね
大河は一年間かける分「役を育てる」って感じが
他のドラマよりも大きかったはずなのに
最近は、その辺が軽視されてる感があるのが微妙
演じる役(人物)の方が、まず先に在るって意識が薄れてるって言ったらいいんだろうか
まあ、役者先行なニーズの方が高いからしょうがないんだろうけど
380 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 16:30:05.90 ID:xckuXHP5
年齢に関しての事情は知らないけど
例えば「おしん」なんかも3代に分けてたが
今は単にそういうのが流行らないってことなのか
或いは、そういうお約束は既に浸透してるか
風化してるか
そういう時代じゃないってことか・・
381 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 16:31:58.45 ID:xckuXHP5
あ、カーネーションってのは3人か?
ま、知らんw
>>368 復興大河だからね。
八重一人が主役というより、群像劇でよかったし、実際そうなってると思うけど
大人の事情で綾瀬はるかを前面に出す必要があったのだろうと思ってる。
綾瀬自体に含むところはないけど。
八重一人じゃ一年持たないけど覚馬の存在があるから
いけると思ったとPが言ってるぐらいだからなあ・・・
小堺は舞台の経験が豊富だから演技については心配していない
セリフが聞き取れるかが心配
ラジオを聴いていると、声がかすれているため早口だと聞き取り難い
384 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 16:48:46.87 ID:EfV1YYiz
だったら綾瀬を前面・全面に押し出しての番宣、PVと見誤りそうなオープニングとか辞めろよ
すっかりタイトル詐欺と化している
いわば原点としての会津戦争とそれ以降の明治の八重にもっと注目して作品構成すれば
八重主役の大河として立派に成り立つと思っていたが
どうやら製作者にその気がないのだから失望せざるを得ない
復興大河の縛りが想像以上に厳しいのか、脚本家の興味が幕末政治史と総体としての会津の悲劇にあるのか
どちらが理由なのか知らないが
まあロボット物のアニメなんかでも
ロボットは企画を通すためだけで
ろくに出て来ないやつとかあるからなー
で、意外とそういうのに名作が多かったりする
386 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 16:59:05.51 ID:xckuXHP5
せっかくだから調べたら
2001年の北条時宗が3人使ってて
それが最後かな
もう12年、それやってないんだから
やらないだろうw
>>384 脚本家の興味だけで50話分の方向性なんか決められないよ。
PやDも、今まで知られなかった会津から見た幕末明治を描きたいと言ってる。
特にDが意欲的な感じがしたな。
>>386 2000年代になって主演が低年齢化したせいもあると思う。
388 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 17:04:26.99 ID:xckuXHP5
>>387 あの演出家はダメだよ、ウソつきだし
固定カメラでやりますって言っといて
あのフラフラカメラじゃw
まあ確かに大河ドラマも既に1/4が経過しているのに
ここまで歴史の流れに無関係な主人公も珍しいかなw
ただ普通に暮らしている田舎武士の娘だもんね
だがそこがいい
さあ6時からのBSに向けて待機だ
390 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 17:15:52.13 ID:xFftGp/E
八重より場面の多い西島長谷川が戦犯だな
ここまできても主人公は覚馬だなw
392 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 17:29:09.44 ID:00/DDebI
小堺の関西弁の師匠は奈良出身のあの男か?
公家なのに「ちゃいまんがな〜」とか
だけど大河ドラマなんて昔からこんな感じだろ
クライマックスの歴史事件に向けて地味な事件がチマチマ続く展開
最初から最後まで波乱万丈で主人公が八面六臂の大活躍で
ダイハード並みに目が離せない大河なんてあったか?ww
>>382 本当に会津、福島の観光復興支援するつもりがあるなら、
八重を徹底的に描き、人々を感情移入させるしかない。
そこに周りの人物を絡めていく。
今は全てが中途半端で何も魅力を発してない。
ピンポイントで役者が目立つくらいで。
>>393 当時歴史を知らなかったから龍馬伝はハラハラしたな。
出世する前の龍馬は土佐時代から毎日襲われてるし。
あとでいろいろ調べてトンデモだと分かったけどw
397 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 17:44:18.77 ID:EfV1YYiz
同時期を扱う龍馬伝における龍馬は、歴史に絡むのはかなり後だが
それでも一度たりとも主役を他人に譲り渡したことはない
常に龍馬を中心としながら外的歴史事象は生起し、これとの相互レスポンスがなされる(社会と人間)
要は構成の仕方、描き方だ
>>387 この作品に取り組むまでに内藤Pも山本も容保と孝明天皇
の深い関係を全く知らなかったと言ってるしな
>>396 その辺は作り方次第でしょ。
歴史に記録として残ってないから何もしてない人なんていない。
コミックとか上手く創作して八重の性格とか現してる
新しい物をたやすく認めないところが会津のマイナスだったのに、
今はそこが会津の魅力になってるんだよねー
今日のサザエさんは檜枝岐歌舞伎を見に行くらしい。
羨ましい!
もうほとんど創作だけで話作っちゃったのは武蔵じゃない?
あの大河は全部想像と妄想じゃない?
いろいろ言われたけど、清盛は割と史実に近いからね。
武蔵村や幸村と武蔵の交友にびっくりしたw
403 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 17:58:17.01 ID:b72wd4UF
司馬作品の武蔵を下敷きにすれば十分面白いけどな。
ただ、あの時代の大河ヒーロー像としては拙かったろうw
清盛をやってしまえる今の時代なら、武蔵も十分いける。
さあ、BS始まるよ!
405 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 18:00:10.24 ID:Yoq95MDt
ハジマタ
406 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 18:07:12.98 ID:uAyYxFdr
おお、今日は協力のところに
ラトビア共和国リガの文字が
襄のシーンあるな
407 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 18:09:46.51 ID:5Jjq7PN4
山本のおじ等の「浪人の嫁」では困る。
が会津藩士の底心なのだろう。
差別に差別を重ねた会津藩の制度。
これでは明治維新を起こすどころか、それを理解することもできないのは自明。
愚かなるかな。東北人。日本人とは違う。
福島原発の汚染水を止めよ。下郎ども。地球を汚す下郎ども。
八重さんと新婚旅行はリガ
409 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 18:12:40.29 ID:5Jjq7PN4
最初の山本覚馬、八重の叔父らの「浪人の嫁」は出石の人を激怒させてもおかしくない。
兵庫県を馬鹿にするか!
下郎ども。
会津に永遠の呪いがかかっても俺は驚かない。
それだけのことはやった。
410 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 18:15:07.19 ID:5Jjq7PN4
┌───────────────┐
│安全厨は今から除染作作業へ行け!│ということだ。福島産野菜を食うなら福島行けよ!
└──∩───∩────────┘
ヽ( ^ω^ )ノ
411 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 18:31:21.56 ID:5Jjq7PN4
尚之助が可哀想過ぎだ。どうしてそこまで会津藩士は人を見下すのか?
尚之助は出石藩で日本人。
会津藩士は蝦夷人。
日本人に向かって何と言う態度を取るのだ!夷どもめが!
尚之助に対してだけってわけではないでしょ
東北の人はよそものに結構きびしいというか、なかなか心をひらかない気がする
413 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 18:35:05.40 ID:r8ndlrMa
『私の妻は鉄砲の名人 八重さん、それで良い!』 ワロタw。
今日も山本家のお父っつぁん、おっ母さんがいいねえ
415 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 18:42:32.93 ID:r8ndlrMa
だけんじょ...。
会津戦争の後、斗南藩に移住した尚之助に八重は付いて行ってないし、
そこで商売に失敗し借金をつくった尚之助と離婚したんだろ、夫が窮地のさなか
(八重は知らなかったのかもしれないが)
やはり山本家にとって最後まで「浪人の婿」程度の扱いだったのか
あの叔父たち見てやっと腑に落ちた
薩摩が怪しく蠢いてるのに秋月左遷する会津て
「幾久しく」から間髪入れず大河内教授の回診
前もあったけど、八重パートの一番盛り上がるところで余韻を持たせない
すぐ次の場面(京都パート)に切り替える編集が徹底してる
最低
ヒロインの祝言回なのに鬱フラグ立てまくり回とは・・・
神保親子ーー!
雪ーー!
横山主税まだ生きてたーー!でも死んだー!
今後の展開知ってるとすごい辛いわ
あー今週も面白かったわー、45分が短い短い。
大久保一蔵どんが男前でいいわー
小堺岩倉も無問題だったし一安心
>>417 そこめちゃ腹立った
有能の士を適材適所できないって
手放し運転なのかと
422 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 18:49:47.55 ID:uAyYxFdr
新キャラすげえ目ヂカラだったなw
来週吉川vsミッチーそしてシェイクハンドぜよ!
一蔵どんが出るなんて全く知らなかったんだけど
前から決まってた?
小堺の京都弁はヘタクソだったけど
得体の知れなさは出ていておもしろかった。
一蔵どんの人、印象的だね。
高杉晋作は出て来ないのか。
来週薩長同盟っぽいけど龍馬はどうするんだ?
ふぉっ! という八重の旦那様担ぎワロタw
米俵1俵より少し思いくらいだから重さは大丈夫だけど、
背が高いから引きずっちゃうだろうな
426 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 18:53:03.90 ID:xckuXHP5
関係ないけど
BS見たんなら続けて「妻はくノ一」のカメラワーク
見てみ
ゆっくりした移動で構図をしっかり捉えてる
427 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 18:53:09.41 ID:uAyYxFdr
国広トミーかわいそう・・・その日のうちに亡くなるなんて。
でも役者としてはこういうシーン、嬉しいらしいね
タイトルは「新しい明日へ」なのに現実的には破滅まっしぐら回というのがしんどい
尚之助のキャラいいな
こんなに最初の夫を立てて、襄の立場がどうなるか心配だ
今日も面白かった 俳優陣がなかなかいいね
430 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 18:54:48.93 ID:5Jjq7PN4
>>412 震災の時もそうだった。福島県の地元民が「よその者の助けはいならない」と県外のボランティアなど、よそ者はいらないと
追いかえしたのを思い出す。
その後すぐに「ボランティアが足りない」と、ほざく始末。
感謝はしない
絆だから人として当たり前だろ!とか言いあがった。
帰らせたボランティアに謝れよ。来てくれたボランティアに感謝しろよ!福島県。
今も日本中で福島原発避難民を受けれているぞ。地震被災者でなく。原発ムラ福島でどうにかしろ!
その上、福島県野菜の販売を法律で義務化するとか福島県選出の森♀大臣がいい出した。
もうがれき置き場になれよ。会津。お前らにはそれが一番ふさわしい。人のためだぞ。自分達が引き起こした原発事故だ。
当時福島出身の東電の社長と福島県知事で合意して作ったマークT欠陥原発。
そうそう今の佐藤雄平知事も会津だったな。若松城壊して、あの辺がれき置き場にしろ。
会津ごとかれき置き場にしろ。会津地方全部だ。
>>427 横山てっきりフェードアウトかと思ったら見せ場あったね
御宸翰読み上げたの横山だったね
432 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 18:55:49.07 ID:uAyYxFdr
尚之助の中の人誰かに似てるなー
誰だったかなーと思ってたら
田口トモロヲに似てたのが今日わかった
色々よかったけど
徳重さん(棒)がやっと花開いたみたいで感慨深いw
434 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 18:57:23.59 ID:uAyYxFdr
>>431 トミーも西やんも、大河けっこう出てるよね
435 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 18:58:30.25 ID:5Jjq7PN4
セシウムの降る町、福島
ゆるきゃらは「セシウム君」
米はやっぱり福島のセシウム米
福島県産の野菜の8割は安全です!だと?(福島ロシアンルーレット野菜とでも命名しろよ!)
5つに1つはアウトな野菜なんだろ。
岡山野郎大暴れwww
岡山野郎は私大卒の低学歴wwww
ID:5Jjq7PN4は私大馬鹿の低学歴ですwwww
新司法試験合格率が通算でぶっちぎり一位の
一橋に法学部があることを知りませんでしたwwwwww
歴史を改変せずにちゃんと長州征伐に熱心だった容保を出して来たのは感心した
平和主義にするんじゃないかと思っていたから
ID:5Jjq7PN4はオカルト放射脳反原発サヨクwwww
440 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 19:06:57.48 ID:gHsxUtTt
いつも思うけどこの時期の薩摩で小松帯刀が出てこないって
京都における重要度からしておかしいだろと思うんだけど
いまいち西郷・大久保に比べて一般の知名度が低いのと
若くして死んじゃうからなのか
薩摩の西郷どんはともかく、史実の一蔵どんは正直あんまり・・・
俺は柳沢の萱野権兵衛が全然出てこない方がよほど気になるな
序盤にちょろっと出たっきりじゃん
>>440 篤姫の時かな。小松帯刀の子孫がNHKかどこかに感謝状を送ったんだよな。
それぐらいドラマにも教科書にも取り上げられないってこと。小松帯刀は。
>>442 あまりにも演技が酷すぎるので、急遽予定変更で干されたんじゃね?
>>443 あの帯刀の描き方でも感謝したのか・・・あまりに可哀想
まあ準主役級という扱いなんて二度とあり得ないだろけどな
でもやっぱ、ちょっとヘタレ過ぎに描かれてカワイソ
自分はアレで瑛太にまでアレルギーができてしもうたw
まあ早めに死んじゃうからね
久坂玄瑞も松蔭が高杉以上に才能とか言って塾生トップ扱いしてるような人材なのに
早々死んじゃうから大して取り上げられない
慎吾がここまで出てこないのは本当に不自然だな。
12月ぐらいの白河を剛力と一緒に旅するとか番宣にも協力してた。
家老だから、重要度が低いって役でもない。
最終的にA級戦犯だし。神保の親父は出番増えてきたよね。
448 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 19:23:08.12 ID:xckuXHP5
帯刀は良かったじゃん
樋口、英樹についで良かった
>>445 あれでも全然満足らしい。
歴史の中に埋れてしまった先祖を取り上げてくれてありがとうってニュアンスのことを言ってたww
鹿児島でさえ一般人では「誰それ?」って扱いらしいし。
西郷大久保が怖ろしく黒い大物オーラを発してたな
その大物2人を跪かせていた篤姫はやっぱ凄かったんだな
451 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 19:28:05.50 ID:uAyYxFdr
帯刀の死が暗殺とか戦死だったら主役の目もあったのに
最後が糖尿病(?)ではなあ・・・惜しい
452 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 19:28:16.68 ID:xckuXHP5
帯刀のこと言ってる場合か
この八重の扱いのひどさは
453 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 19:30:22.88 ID:uAyYxFdr
八重は籠城戦で八重殿が10人いれば会津は勝てたというぐらいの
活躍をしてくれるよ
きっと
徳重はちょっとした薩摩弁と低く抑えることで棒がよい方向に活かされた
458 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 19:33:01.82 ID:xckuXHP5
多分、歴史に詳しい人しか
追ってけないだろうような
筋道のツカミのまずさ
なんで西郷はあちこちに出没するのかとか
背景が全く描かれてない
小松帯刀は、翔ぶが如くでも結構出てたけどな?
花嫁姿披露して新婚生活のトキメキ描写して薙刀稽古に秋月見送り
これで扱いが酷いって、何をして欲しいのか訊きたいレベルだわw
461 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 19:37:00.51 ID:xckuXHP5
>>460 すべて普通の人が予想できる範囲の言動
ドラマ以前のエピ
>>440 小松帯刀は死ぬにも病死でなく暗殺だったなら
龍馬以上に大河に相応しい人物だよな
463 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 19:38:27.65 ID:uAyYxFdr
「ラトビア共和国リガ」ってあの野っ原だけ?
あの銃がリサイクルされるとは、南北戦争とうまくつないだとは思うけど
オダ襄は?
464 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 19:40:43.64 ID:xckuXHP5
これがいいという人は
既視感のある
或いは全く意外性もない心を震わせることのないエピでないと
満足しないらしい
人には好みがあるんだから「これが楽しめない自分が正義」と主張されてもなあ
466 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 19:43:31.00 ID:xckuXHP5
ただ唯一あっただろう
ラスト旅立つ秋月のセリフに
八重に日が差すシーンが
ああいうのがドラマ的って言うんだ
467 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 19:45:02.27 ID:xckuXHP5
おい、日テレで八重が出てるぞw
>>424 あのシーン、翔ぶが如くでは岩倉ネンジと鹿賀一蔵と重なってニヤニヤw
うーん どの役者もいいし嫌いじゃないけど、ドラマ性が薄いよね
太い線がなくてどの人物にもイマイチ感情移入できない 八重をテーマに選んだ限界かもだけど
470 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 19:56:44.69 ID:xckuXHP5
八重に紅をさすのも
自分でやらず
尚之助だと変質者に見えなくもないしw
あそこは光を当ててキレイに見せるべきだろう
「古い鎧を捨てさせ、新しい武器を」が桂さんの発言ってことは
ひょっとして、ますじカット?
ょぅι゛ょ が可愛いね!
>>450 篤姫がすごいというより西郷と大久保にとっては
篤姫の背後に斉彬公の姿が見えるから、頭が上がらない。
容保って結局幕府か朝廷のどっちが一番大切だったのかよく分からんな
476 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 20:29:04.95 ID:r8ndlrMa
だけんじょ...
すまねえなしぇ、
ありがとうごぜいあす。
なじょして〜
八重の怪力と覚馬の失明、夫の呼び方など八重に関する伏線が色々あって面白かった
>>475 現時点では朝廷、というかお上かねー
会津戦争では逆賊になっていたから幕府か
まあ真面目なのはいいが周囲にすれば甚だ迷惑な殿様ですな
会津パートから京パートへの切り替えが急ぎすぎなんだよ!
もっと余韻を持たせろや!
>>474 いや、確かに主役じゃないから説明は少なかったけど
大久保が取り立てられる過程で、全面に出て大久保を支えたり、
島津久光に寺田屋事件を思いとどまらせる訴えとか、
西郷の復権のために島津久光に訴えるとか、
西郷弟が恋した相手が帯刀の妾だったとか、
大久保と久光が会話するシーンには脇で言葉を挟んだりとか、
まあ完全に裏方だったけど、
話数では途中から10話ぐらいは登場していたと思う。
481 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 20:39:15.72 ID:N/629fMp
>>479 それ意図的だろうな
巨大な流れに翻弄されてる感が出る
>>482 だって小松帯刀は廃藩置県の前に死んでるし
八重どの、川崎どの
やっぱこの順番おかしくね?
そろそろ1万円札に西郷さんとかでいいんじゃね?
>>486 思った
さりげなく川崎ディスられてるなw
藩士の娘>浪人の旦那、か
梯子外してくるか幕府
仕えがいないなあ
4月のOPは布ひらひら
結婚式、ああいうおっさんいるいる
大久保キモイ
岩倉は焚火が定番?
不吉な虹
もうしばらく秋月さんは出てこないの?
492 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 20:46:48.26 ID:bIPB9ZL1
龍馬がいない薩長同盟なんてあるん?
修理のお父さん、893っぽい話し方じゃなかった?
気になって仕方なかったw
本放送オワタ、やっぱ45分があっと言う間に感じる
眼医者の先生、渋いな
綾瀬の高島田は本当に美しいね〜
先週は?だった八重の花嫁は良かった
初々しくて
竜馬の活躍なんてつくり話だし
磐梯山の見守る会津へ
なんていわれたらもう泣くしかないわ……
>>492 それがリアルかも…
まさか、龍馬が薩摩のパシリ説を採用?
世間並みの嫁など望んでない!!ってどんなほめ言葉なんだかwww
黒い西郷・大久保・岩倉、いいねえ
特に西郷、時代劇じゃいい人ポジションのキャラばっかりで、んなわけねーだろーと思ってたからこういうキャラ立ては楽しい
綾瀬さんはこの大河に出れてほんとにラッキーだと思う
今のとこ叩かれないようなキャラだし、出すぎるのも飽きられて
次の仕事に繋がらなくなるからこれ位が本人にとっても得だと思う
小堺は意外と腹黒く見えるんだな
地が腹黒いのかも知れないけど
意外と小堺よかった
龍馬はいなかった(真顔)
>>494 目医者役の先生は唐沢版、白い巨塔に出てた。品川徹さん良い役者さんだよ
早足だった今までに対して、だんだんドラマとして面白くなってきたー
45分がすげー濃い
会津のほのぼのと、京都の会津藩の悲哀と、政局のどろどろと、バランスいいなあ
この三つ巴が会津戦争へとまとまっていくんだな
ところで時尾たんドコー?
次回のあらすじ見る限りだとナレーションや会話の中で名前くらいは出そうだな龍馬
21世紀の裕次郎は
あれだな、時代劇向きだな
あの顔は
>>508 ええ?品川さんだったのか
大迫連隊長閣下じゃん
>>507 話の筋には不要だな
新撰組だって近藤や土方は、
斎藤以外の他大勢扱いだし
>>510 今回みたいな女子トークで時尾がいないと寂しいね
お城で頑張っているのだろうが
スイーツ部分がうんめえ!!!!
ニヤニヤし通しだった
展開早いな〜いろいろ詰まってる
権八さんが良い親父さんだなぁ
尚之介に絡んだ親戚をうまくさばいてた
TOKIOは八重の嫁入り知ってるのかな
しかし薩摩の美化が止まらないなあww
どうしたいんだ、この大河
権八「俺は婿入り直後から堂々としてた」
佐久「旦那さまは借りてきた猫みたいだった」
www
今日は国広富之の言葉に泣けた
忠義心ゆえの悲劇なんだな
524 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 20:58:32.34 ID:C0cXt999
で
>>522 そのシーンのシュンとしたおとっつぁまの表情ワラタ
吉川吉之助を初めて観た時は「何だ、このビジュアル系西郷さんw」思ったけど、
個人的にアリじゃないかと思ってきちゃったよw
かつて日テレ時代劇の『勝海舟』での哀川翔の岡田以蔵のコレナンジャイ感と言ったらw
あと同じ作品に出てた象山先生役が上岡龍太郎もギャグにしか見えなくて・・・
結婚式の親戚の酔っぱらいおっちゃんたちのいるいる感がすごい
家族の気まずい表情もいい
あそこで助け船を出す父ちゃんだから余計な口出しも許される
528 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 20:59:46.17 ID:jgQg+Tlv
>>492 ない。
司馬を叩いてるのはまともな歴史を学ぼうともせず、
ただ司馬批判本を鵜呑みにして舞い上がってる馬鹿w
国民作家を叩くことで自分が偉くなったような気になってる寂しい人間たち。
薩長同盟案なんて福岡藩士はじめいろんなやつが運動してた。
どういう流れで最終的にどう実現したかを知れば龍馬の仕事のポイントもおのずと見えてくる。
来週の予告をHPで見れない
いつもこんな事なかったのに
みんなあれか?龍馬が出るか確認したのかな
八重の桜見ると歴史ドラマで当たり前の映像をやってるだけでホッとする
地図上で長州の進軍路を矢印で示したりとか 都大路の遠景とか
今更だけどたったこれだけのことが昨年はなんで出来なかったのか
あの顔面アップアップ近景近景の連続は一体何だったんだ・・・
531 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:02:11.58 ID:Yoq95MDt
秋月も会津の気質に苦労してるから、川崎夫妻に力を尽くしてくれたんだろうなぁ
横山様のシーンよかった
>>497 高杉、山県、大村…いろいろいないなw
高杉と長州5は写真で出てたけど。
>>523 表情がいいよな。役になりきってるとああいう演技ができるのだろう
お父さんが好きだ。毎回いい味だしてる。
川崎どのにも惚れた。
あと、修理もこの回はよかったな。
横山様の国広さん、
日テレ白虎隊のときは確か修理役だっけ?
帝からの宸翰を握りしめてたシーンがあった。
感無量でした。
むしろ家茂の頭が大村益次郎っぽい
このドラマ、前回の二葉さんのお祝い言上シーンとか、所作の美しさが見ていて気持ちいいんだけど
今回も、横山と横山の懇願を聞き入れた頼母に黙って頭を下げる秋月とか
神保父の月が綺麗だという発言にそっと蝋燭を吹き消す覚馬とか
ちょっとした振る舞いがいいね
いや面白い
あっという間に45分だ
なんていうか重苦しく張りつめた空気さえも
贅沢なご馳走のように味わえる作品だ
>>514 連隊長じゃねえ師団長だ
そして北条氏綱公でもある
次回予告での斉藤の笑みが不敵で良い感じだったが
やっぱり、喋るとまたガックリ来てしまいそうな予感…
ほとんど喋らないキャラだったら、なんとか乗り切れそうだが
>>502 なんだかんだいって、親父さんのお節介が尚之助さんをシャキッとした亭主にw
あと、宴席での表情のカットから、親父さんが気を遣って
失礼な親戚を新郎の前からさりげなく引き離したのがわかる
いい親父さんだよね
542 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:11:00.69 ID:bIPB9ZL1
>>528 いくら、適当な役者がいないからと言って、薩長同盟を描くのに龍馬がいないのは
おかしい。龍馬同席は長州から出席した品川弥次郎の口述などから、史実であるこ
とは疑いない事実。
やっぱ、福山に断られたのかな?
543 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:11:09.99 ID:NnTj2mwA
それにしても長州はしぶといよな。1回目の長州征伐で家老3人とか切腹したんだろ。
>>533 さすがにアームストロング砲絡みで村田は出すだろう
八重が秋月に「私にはなにもできねぇ」という言葉が印象的だったな
長州5の写真が出て来るタイミングがちょっと微妙。
あれだと四カ国艦隊との戦いをきっかけに長州5送ったみたいに見える。
547 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:12:14.17 ID:Mylp3AL5
>>533 高杉も長州5も出てこないということね。
及川小五郎が全ての長州キャラを集約させてるのか。
>>455 まったくだ
見た目的には問題ない徳重なんだけどなw
549 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:14:10.80 ID:uAyYxFdr
蝦夷地で思い出したけど五稜郭は・・・・やるか。
土方出してるもんなあ
>>497 高杉キターと思ったら桂だったww
>>533 写真ワロタ
名前ぐらい字幕で入れてやれよと思ったw
551 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:15:11.91 ID:NnTj2mwA
>>542 あっ?、薩長同盟で竜馬が出てこねえのか、それはやりすぎだろ。
>>522 堂々としてたと言われた時の、佐久の「ん??」な表情も良かったw
玄関での見送りシーンで、おとっつあまが八重を表情で遠隔操作しているのにも笑ったw
>>537 同感。ああいう細やかな部分がいいんだよね。台詞だけに頼ってなくて。
553 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:16:08.75 ID:Yoq95MDt
英国公使ハリー・パークスは、条約に対する天皇の勅許と
兵庫の早期開港を求め、慶応元年9月(1865年11月)、
8隻からなる3カ国連合艦隊(米国は代理公使のみ派遣)を
大坂に派遣し、その圧力の下、第一次長州征討のため
京都にいた幕府首脳と交渉した。
結果、安政五カ国条約に対する勅許と関税率改定を勝ち取る
8隻からなる3カ国連合艦隊を大坂に派遣
>>552 細かい部分、同意
実況とかする気になれない
そういえば神保修理の人物紹介で、坂本竜馬とも面識があったとあったので
竜馬は会津侍が京都に行けば結構出てくるのかと思っていた
556 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:17:08.38 ID:uAyYxFdr
龍馬まさかの市川中車だったりしてwww
>>549 今、出ているキャラで箱館戦争を戦ったのは板倉と松平弟ぐらいか
558 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:18:38.89 ID:LAb+iUEM
>>492 前回放送の、「第一次勝西郷会談」に吉井幸輔が同席してないんだから
坂本竜馬のいない薩長同盟は描写として全く問題ない
居てもいいが居なくても問題ないむしろそんな問題で騒ぐ奴の方が問題
でも坂本の登場は楽しみだ
まあ、出てこないキャラは写真で済ますってパターンで
龍馬も処理するかもな
公式の次回あらすじには「坂本龍馬」の文字
1865(慶応元)年、函館から密航を企てた新島七五三太(オダギリジョー)がボストン港に降り立った。
そして京では、それまで対立していた薩摩と長州が、坂本龍馬の暗躍により急接近を図っていた。
年が明け、1866(慶応2)年6月、第二次長州征伐の戦端が開かれる。
幕府勢は次第に追い込まれ、都での会津の立場が危うくなっていく。
それと合わせるように、覚馬(西島秀俊)の目も悪化の一途をたどっていくのだった。
会津では、覚馬の妻・うら(長谷川京子)が、一人娘のみね(豊嶋花)を厳しく叱るようになり、八重(綾瀬はるか)は不安を覚える。
そんなある日、会津で大火事が起こり…。
龍馬出るのか?
予告には居なかったよな
>>497 あれ、奇兵隊だったのか
桂は長州に戻れたんだなあと妙な感慨がある
幼女と泣いてたのにw
>>447 もっと出しとかないと、最終的に「は?何でこの人が?それでOKなの?」って感じになっちゃいそう
ふざくんなよ。
初夜の床の貝合せで卑猥フラグ立てた癖して、
アツー!シーンは華麗にスルーかよ!
視聴率10パー割り確定だな。
565 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:22:02.79 ID:g55v9QlO
龍馬は予告が終わった後の現地紹介で取り上げられると予想
高須四兄弟みたいに
566 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:22:15.33 ID:uAyYxFdr
>>557 戊辰戦争はさすがにいよいよ主人公発動なので2〜3週は使うかもしれないけど
他の戦については今日の南北戦争程度かもね
>>528 司馬は明確にねつ造もしてるからなぁ・・・
>>558 いなくても全然無問題だが、視聴者は見たいだろうし出た方がいいだろなー
小堺が心配だったけど、想像以上に良かった。得体の知れない怪しさも出ていたし。
>>541 言葉遣いとかは相変わらずだけど、結果的には望んだ方向にいってるよねw
親戚をうまく引き離したのも良かった。尚之助が加勢にいくところも。結果は笑えたけどww
>>447 >>563 国許にいるせいじゃないかな? 会津に総引き上げになってからは、また出てくると思う。
龍馬は後ろ姿とかですませるかも
今日から綾瀬のクレジットが「川崎八重」になってた
>>562 むしろ幼女と一緒に泣いていたから助かったかと
人前であんなに形振り構わず泣くような奴を
変装してるけど実は武士とか、誰も思わんだろw
勝、西郷、木戸、岩倉あたりは覚馬か襄と直接の絡みがあるけど
龍馬は全然ないから出し方が難しいよね
「慶喜」以来の龍馬が出ない幕末大河になるのか
>>543 長州の場合、家老達はあくまで志士達のバックアップ的な存在に過ぎなかったからでしょ?
著名な人物にしか使えないけど、ナレーションと登場人物の会話にだけ出てくるという方法がある
アンチスレで暴れている奴引き取ってください
ガイドブックで龍馬出てきたって言ってなかったっけ?
多分出てくると思う。
581 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:29:24.61 ID:NnTj2mwA
>>576 じゃあ長州の家老達って、日本には珍しい志士達を活躍させる凄い場があったってことじゃないか。
>>571 慌てて確認したw
確かに。まだ明治民法無いのにな
土佐の脱藩下郎があちこちに顔出したら、清洲会議や神君伊賀越えに小娘が居る絵柄と変わらなくなるだろ
>>579 絶対にお断りw
岡山の基地害だけでもたいがいうっとうしいのに
>>543 毛利父子の切腹という案もあったから
家老3人の切腹で済んだというべきか
>>562 長州では高杉がクーデターを起こして政権交代
藩政は桂に任せたいと桂を探しまくる
その頃桂は匿われた先の出石で町人に溶け込んで
荒物屋か何かやってたんだよね
世を忍ぶためとはいえ若い嫁までもらって普通に生活
そこに幾松が迎えに行くw
修羅場かと思いきや、嫁、幾松、桂で温泉いったりしてるらしい
よくわからん・・・
>>586 へんなたとえだが、会津もトップ数人を粛正しておけば、強くなっていたかも
さすがに坂本君はチョイ役でもいいし出してほしい
高杉君は回想やナレーションでちょこっと入りそうな気がする
しかし京都守護職を押し付けておいて、スズメの涙ほどの
必要経費を出さないとか、幕府も酷すぎだわ
帰っちまえばいいのに、真面目すぎると損をする典型例か
みねたんが喋った!!!
>>587 数年前の大河だと、出石で川崎一家と出会うところ
>>581 というよりも、長州は若い連中が意見出しやすい自由な気風があったんだよ。
>>591 「小生泣いて申し上げ候」なんて手紙書いて守護職押しつけた春嶽は
悠々と故郷でリンゴの接ぎ木をしてるしw
>>590 あれデマなの?前にヒストリアか何かで見たぞ
桂を匿ってくれてた人が形だけでもって夫婦として置いてくれ1年ぐらいいたんだよね
そこに幾松が登場、涙の再開、嫁は桂が幾松と行くのがわかっていたから
何も言わなかった、みたいな展開
まあ、リアルだとしたら出来杉だわな
龍馬は薩長同盟締結の場にはいなかった説
を取るのかな?
神保修理と雪子の伏線は、見ていて泣けてくるな
修理の辞世
「帰り来ん時よと親のおもふころ 果敢なきたより聞くべかりけり」
599 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:41:58.19 ID:g55v9QlO
>>566 西南戦争も長く取り上げそう
会津戦争の恨みや! 憎きモニカ西郷討つべし!
西郷倒して会津のハッピーエンドや!みたいな感じで
600 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:42:18.50 ID:OE2AuzC7
雪子さん、凛として美しい
601 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:43:36.21 ID:NnTj2mwA
>>594 会津と大違いだな、長州は時代に勝つべくして出てきたということか。
小堺の岩倉、腹黒い堺正章のモノマネっぽいテイストがあって意外と良かった
正直、京都弁のイントネーションは微妙な感じだけど、これはまあ仕方がない
秋月を頼むって言われた後シーン切り替えで即秋月左遷
自分でも役に立たずっつって本当に役立たずすぎる頼母さんに泣いた
>>589 高杉は名前クレジット無しに写真出てたから、あれで済んじゃうんじゃないかなぁ。
長州5の隣に、伊藤俊輔と一緒の写真が出たのはちょっと嬉しかったけど。
605 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:45:44.05 ID:uAyYxFdr
だから香川照之が龍馬で・・・ってないかw
むしろ明治アイスのCMの人が出そう
去年右翼キャラで激しく攻撃していた連中は、今年は概ね礼賛要員のようだな。
ただし、視聴率低下で予想通り、視スレではハエなどど侮蔑用語で攻撃し始めた。
>>595 春嶽は京都守護職を罷免されてから、ヒマなんだろうけどね
>>591 慶喜や容保らは江戸の大奥や幕臣の多くに嫌われてたからしょうがない
龍馬役 まさかの大泉洋
小堺の岩倉にデジャヴュがあって
以前に演った事あったけと思ったら
お笑いタレント繋がりで鶴太郎と混同してた…
>>596 それ見たけど、桂スレですっごい顰蹙かってた。
ヒストリアって一次資料が極端に少ないことで有名だし。
>>607 孝明天皇から近藤勇にいたるまで「容保公のほうがいい」と嘆願したというからなあ
>>608 史実だと阿部正外らが上洛して容保と和解して、幕府の会津妨害は終わったそうだ
今やってたNHKスペシャルのナレーションは北村有起哉だったんだ
614 :
坂本竜馬:2013/04/07(日) 21:50:22.83 ID:DwWINj5t
ヘイ!
オレのこと呼んだ?
今日も全くダメな脚本と構成だな
浮上の気配が全くない。完全に終わってる。
>>613 権八さんもナレやってたな
大河収録の後そのまま拉致してやらせてるのかも知れんw
617 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:53:05.41 ID:LAb+iUEM
>>595 春嶽といえばリンゴを導入した人として有名だしね
薩越、一会桑、幕府、長州の四者が対立している政局構図を表現した場面だと思う
このままでずっといってほしい。ホントにひさしぶりに好きなTV番組。
>>615の好みにあわせないように。
619 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:57:25.99 ID:xcfjsVV0
ホントに頼母は役立たず
会津戦でも役立たずぶりを発揮するけど
620 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:57:34.32 ID:xckuXHP5
ブラームスのPコンでも聴いて
情感を取り戻そう
621 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 21:59:08.53 ID:uAyYxFdr
623 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:00:32.32 ID:xckuXHP5
そういやー
シェーンベルクの「淨夜」に似たような曲が
劇伴に入ってたような
一橋政権の主要メンバーだった池田兄弟をそろそろ出すべきだろうね。
鳥羽伏見の戦いの時、官軍の山陰道鎮撫軍と京都守護職松江藩の間を取り持ったり、
松平容保を預かったり、かなり重要なポジションなんだし。
大久保一蔵役の徳重聡って、石原プロの所属だよね。
後半、渡哲也出てくれないかな?松形弘樹と共演できる役で。
626 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:07:20.60 ID:uAyYxFdr
シュネル兄弟は出ないのね
日テレの正月時代劇には青い目のサムライ
ブリュネ大尉を岡田真澄がやってたけど
キリスト教フラグ立てられるのに
627 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:08:57.52 ID:Yoq95MDt
>>612 和解っつーより、阿部正外が京で簡単に御所を落せるとふんだのだけど
結局何も出来ず、会津、慶喜らに任せるより仕方なかった
ってことで
>>626 ヘンリー・スネル(兄)の方は、容保公にお目見えして、
平松武兵衛という日本名まで名乗っているので、出てくるんじゃない?
(ちなみに平松は、松平の逆さ読み)
エドワルド・スネル(弟)は、河井継之助の扱いの大きさ次第かな
大久保役だった徳重って名字、鹿児島によくあるけど先祖は鹿児島出身かな
631 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:15:23.08 ID:uAyYxFdr
>>628 出るならMONKY MAJIKで頼みたい
でもダニエル・カールさんの可能性大
山本むつみさんがブラームスのように構成感も情感も抜群だったら・・・
八重さんがグリモーのように情熱的で知的な美女だったら・・・
いや冗談だ。pコンが好きじゃw浄夜も大好きじゃw
633 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:18:53.40 ID:uAyYxFdr
>>629 「スネル」の方がウィキにも載ってるね
>>625 昔は渡哲也が出るドラマには
もれなく徳重がついてきてたもんだけどなあ・・・
日テレ白虎隊だと
新選組が会津に来たシーンで
スネルが着物姿でチラっと出てたな
9月22日ぐらいまでは、会津戦争に尺をとるのかな。
10月から京都編で。
636 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:21:46.33 ID:uAyYxFdr
このドラマだと八重と尚之助はいい関係だけど Wikiみたら会津戦争で尚之助が官軍の捕虜になってから一度も会いに行かずに離婚して新島と結婚って
相当仲悪かったんぢゃないか?ww
>>631 ダニエル・カールはどんと晴れに出てたから
P繋がりで出る可能性高いね
639 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:24:36.08 ID:UUfeDCUI
長州藩が作った日本。会津藩が破壊しようとした日本。という情けない構図が浮かび上がるのだが異議なしか?これマジ復興目的の大河?
相当破壊的で絶望的な展開なんだけど。
640 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:27:33.15 ID:NnTj2mwA
まあ、会津は幕府のため、朝廷のためって、昔からあるものをよしとして、そのために尽くそうとしていた。
一方長州はどうもそんなことには拘っていなかったらしい。その長州が勝ったということで、今の時代に訴えるものがある。
641 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:27:47.17 ID:UUfeDCUI
>>637 尚之助と八重の体の不一致かもしれない。
その辺の合う合わないはあるかもしれない。
八重の絶倫ぶりに尚之助が閉口したのかもしれない。
またその逆かも。
閨の話がない爽やかさがあるから、子供の見られる時間帯に大河できる訳だが。
642 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:28:45.57 ID:uAyYxFdr
>>638 P繋がりとか言われると、説得力増してくるなw
川平慈英もあるけど、「ヒュースケンに見える」とか言われるだろうな
643 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:29:12.24 ID:xckuXHP5
単に会津対長州って
戦争ドラマになってるだけだろ
その背景は蚊帳の外
644 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:31:41.80 ID:UUfeDCUI
会津女子の、ならぬことはならぬ、とは、かなりならぬ事もするから。
昼は、夫を立てるとかいいながら、夫の息子は立てておいて、騎乗位だからな。
夜はなんでもありなのか。
会津だけでなく東北にまともな茶道がないのは茶が収穫できないだけでなく、
その辺のところも関係あるのか?
>>637 リアル八重がどうだったかは別として、落城後の離婚はものすごく多かった。
その解釈の一つ↓
>離婚に関して、謎が多いながらも尚之助の気持ちはわかる気がします。他の会津藩士にも共通しているのですが、
>多くの藩士が鶴ヶ城開城の際に離婚しました。しかし事実として、その後多くの妻たちが自由の身になり、
>裕福な商家などと再婚できています。つまり、離婚は汚名を着せられ将来の夢が消え去った会津男子の
>妻に対する愛だったのではないか、といわれており、私もそのように感じずにはいられません。
http://www.yae-mottoshiritai.jp/kazoku/syounosuke.php
647 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:35:56.87 ID:NnTj2mwA
確か八重には子供がいなかったんだよな。
容保役も最初は演技ともども光り輝いていたが、陰がさしてきた・・
649 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:37:48.88 ID:Yoq95MDt
650 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:38:48.50 ID:UUfeDCUI
>>645 それはよく言われるが俗説。そもそも武家において「近代的な愛」があったのか?
儒教道徳が貫かれたなら、西郷頼母の一家のように21人自害が筋。
その辺の会津の「ならぬことはならぬ」が意味不明。一貫性なし。
見方を変えれば、会津女子が、夫の罪科が自分に及ばないようにするテクニックだと考えるとかなり会津女子は狡猾。
当時、武士の離婚は基本は男子にあったとはいえ、家同士の結婚。
女子の家格が同格か、夫家以上なら、平時でも「帰る」ことは普通にあったこと。
会津男子に優しさがあったとかいうのは、作り話に過ぎない。そんな自由は個人にはない。江戸時代の結婚は家同士の結婚ゆえ。
>>647 実の子はいないけど、3人養子縁組をしてるらしいよ
652 :
名無しさん:2013/04/07(日) 22:41:01.15 ID:kUdhbH4i
毎週楽しみにみてるけど、
やっぱ八重はもっと綾瀬はるかの
イメージを破壊するぐらいの破天荒で
はっちゃけた感じがあっても
良いと思う
実際はそれに近いんだし、
今はやはり良い子の枠から出てない
653 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:42:23.17 ID:Yoq95MDt
ヒャッハー八重で
>>652 イメージとしては磯山さやかがよかった。
655 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:43:18.16 ID:vCzfiZn6
656 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:43:29.72 ID:xckuXHP5
八重新婚夫婦がどんな夫婦か
呼び方がどうとか
もうキャラが分かってる上に
結末も分かってるエピを改めてやられても・・
そこに何かちょっとした味付けを加えるとかもなく
657 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:45:04.47 ID:UUfeDCUI
>>647 @ 八重は女だったのか?
A 八重は夜のお勤めはちゃんとしたのか?(尚之助に対しても、新島襄に対しても。)
B 不妊だったのか?
C Hが嫌いだったのか?
D 八重は女だったが女が好きだったのか?
写真の容貌では美人ではない。新島の英文の手紙で知人英国人?に書いたハンサム・ウーマンと
言えばそうなのかもしれないが。
まさに歴史の闇だな。閨のことは、当時者だけの秘密の花園だからな。
658 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:46:02.97 ID:PhsjB2Vu
おいおい岩倉ははげてねーよ
>>645 しかし尚之助はよそから来た婿で、結婚程なく嫁の藩の為に戦ったんだぞ
それも覚馬に誘われて会津に来て長年藩に不遇の扱いをされていたのに・・・
それで将来が無くなった尚之助と離婚するなら酷過ぎないか?
660 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:47:01.02 ID:vCzfiZn6
>>645 なるほどね〜
覚馬も長谷川京子と離婚するからな
敗北した侍は恥があるから妻に合わす顔がないからリセットするのか…
661 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:47:35.15 ID:UUfeDCUI
2人の夫を持ちながら八重の股間が、もし未開通だったとしたら、俺は八重を軽蔑する。
662 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:47:40.58 ID:uAyYxFdr
八重もし今後脇役で出るドラマあったら
田畑智子とか、もっとガッシリした感じの人がいいな
663 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:48:12.93 ID:Yoq95MDt
覚馬も長谷川京子と離婚っても、
みねたんも手放すから、何かしら事情も
今回はジェンダーフリーなスイーツ臭くてみてらんない内容だった。
小堺具視は思ったよりなかなかよかった。ヤクザ公家らしい胡散臭さ満載で評価する。
米倉涼子とかの方がまだイメージに合うな。
綾瀬は可憐過ぎる。
666 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:49:21.18 ID:O/gue1Eb
岩倉といえば小林稔侍だろ
667 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:49:25.73 ID:NnTj2mwA
>>650 そー言われればそうだし
やっぱり仲悪かったんぢゃないかww
671 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:51:27.39 ID:uAyYxFdr
672 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:51:53.96 ID:iTBgu3lc
綾瀬が東スポ工作のツケを払うのはこれから
最終回まで放送できるかなw
長男失明で二男死亡の山本家のために八重が頑張るしかなかったんじゃないかな
674 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:53:52.34 ID:NnTj2mwA
てか普通に夜も営みはやっているだろ。
何で子供がいなかったのか謎すぎる。
子供ができにくい体質の女はいくらでもいる。
676 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:54:44.30 ID:vCzfiZn6
>>659 まったくだ
立場が逆ぢゃないか!
尚之助は結局藩士にもとりたててもらえなかったんだろ
677 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:54:52.80 ID:Yoq95MDt
次回予告「薩長の密約」
1865(慶応元)年、函館から密航を企てた新島七五三太(オダギリジョー)がボストン港に降り立った。
そして京では、それまで対立していた薩摩と長州が、坂本龍馬の暗躍により急接近を図っていた。
年が明け、1866(慶応2)年6月、第二次長州征伐の戦端が開かれる。幕府勢は次第に追い込まれ、都での会津の立場が危うくなっていく。
それと合わせるように、覚馬(西島秀俊)の目も悪化の一途をたどっていくのだった。
会津では、覚馬の妻・うら(長谷川京子)が、一人娘のみね(豊嶋花)を厳しく叱るようになり、八重(綾瀬はるか)は不安を覚える。
そんなある日、会津で大火事が起こり…。
679 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:55:40.75 ID:x2E9ExSn
負けたほうを美化して肩入れするセンチメンタリズムだけの作。
長州のほうがどうやってもかっこいいし人物の格も違う。
680 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:56:00.85 ID:uAyYxFdr
赤ちゃん欲しくても授からない人もいっぱいいるよ
681 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:56:17.80 ID:Yoq95MDt
682 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 22:59:35.09 ID:vCzfiZn6
>>681 そうなんだ
とりたててられたのか尚之助様
>>679 俺も長州に肩入れいてたけどこのドラマで会津にも山本覚馬とか立派な人材がいたんだなと思ったよ 会津はただの頭でっかちのバカだと思ってたが ちょっと変わった
容保から横山へ「秋月をよろしく頼む」と託されて、
横山から頼母へまた「秋月を頼む」と託されて。
偉い人に可愛がられているのに何で秋月さんは不遇なの。
684 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 23:02:36.95 ID:rL/sErRB
ブスは子供産むな
今日はすごく良かった
オープニングも、婚礼のシーンも、新婚夫婦のあれこれも、容保(セリフ回し良かった)と家臣
岩倉と大久保(美声)も良かった!
欲を言えば「幾久しく」の後に余韻が欲しかったな…
幾久しくの誓いもかなわないんだなあと物悲しくなったり
神保親子と覚馬が月を見上げるところ、雪の言葉、横山秋月頼母のシーン
明るい日が差して虹が見えても悲しくなってくる
686 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 23:05:39.54 ID:NnTj2mwA
山本覚馬は別格だな。
でも絶対的に長州に比べて人材が不足しているよ、というよりか人材を引き出すことができなかったって感じだな。
>>650 近代的な愛云々は別として、
>>637が言うような
「仲が悪いから離婚」というような話ではないだろうとと言いたかったんだけど。
そっちのほうがよっぽど近代的な夫婦関係だよw
近代的な愛はなくても「夫婦の情」というものは存在したし。
全てを儒教精神で割り切れるものでもなし。
離縁多発は、功利的な面もあれば、情の面もあっただろうと思っている。
688 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 23:06:45.64 ID:PhsjB2Vu
龍馬はサプライズかな。
誰だよってキャストで良い。
689 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 23:07:02.46 ID:xckuXHP5
690 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 23:07:17.92 ID:uAyYxFdr
カップヌードルのCMに出てる外人、ラストサムライに出てた人と同じ役者?
円安になったのに、よく雇えたな
今週は婚礼の場面からせつない
悲劇フラグが立ちまくって苦しくなった
693 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 23:10:54.49 ID:xckuXHP5
切ない人は
小堺がなんか葉っぱみたいなのを
食べようとしても切ないんだろう
秋月が蝦夷地に行くのを真剣に聞く尚之助
後の運命を暗示してるようだ
幾久しくのシーンで八重の紅が尚之助の着物に付かないかと心配したw
スネオ兄弟の詳しい検証サイトてどっかにない?
>>694 そこを最初、「江戸」と聞き間違えて(栄転じゃん!)と喜んじゃったのはここだけの話
>>615 だよね
「女信長」のほうは設定や展開にリアリティーがないけどハチャメチャで面白い感じ
こっちは破綻がないかわりに話の展開に意外性や盛り上がりが全くなし
どちらをよしとすべきなのかは解釈が分かれる
>>700 俺も江戸と聞こえたわwww蝦夷かよwwwそりゃ酷い
みねたんが尚之助をまたいで通過してる
古写真が出てくる演出面白かったな
長州・薩摩の動向をあらためてまとめ的に説明してくれたのもナイス
春嶽・西郷の対面も岩倉・大久保の対面も印象深かったし、歴史が動いてるんだなぁ、しかし、
今日はひたすら会津のために胸が痛んだ…
婚礼の場面すら、スイーツ成分より悲劇フラグが多かったよ
これから必ずますます辛くなる。でも面白いこのドラマ
面白辛いって感覚が自分の中で新しい
>>685 > 欲を言えば「幾久しく」の後に余韻が欲しかったな…
んだなし。
ノベライズを先に見た派としては
演出&編集が淡々とし過ぎてるように感じる。
「酔い醒めは喉が渇くべ。今、水を汲んできやす。」の後、
立ち上がりかけた八重の手を尚之助がぐいっと引き寄せるとこも
全く引き寄せたように見えない。
707 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 23:33:09.97 ID:Yoq95MDt
>八重の手を尚之助がぐいっと引き寄せるとこも
ああ、あれ、八重の手を引き寄せたのか
立ち止まったかと思った
旦那様をお姫様抱っこする嫁w
いや、お姫様だっこじゃないか ら
「幾久しく」
覚馬うらの時と同じく、八重も返さなかった
ノベライズだとちゃんと八重も「幾久しく」と返してたので対比が効いていてよかったが
返さないなら返さないでの余韻は全くなく、バチンと大河内教授のアップに切り替える演出編集のお粗末なこと
711 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 23:37:41.51 ID:BFgFlUg+
>>706 三郎が「義兄上は酒は強いのか」と尋ねるシーンもなかったね
色々盛り込むことが多いから仕方ないとそこらへんは許容してる
どっちかというとケレン味あるドラマチックさより淡々と控えめな雰囲気が好きだし
でもDVDではカットシーンを採録してほしいかな、そうしたら喜んで買うから
あとNG集希望
712 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 23:39:47.82 ID:BFgFlUg+
>>703 みねたんの子は「あまちゃん」で春子の子役やってた子だね
じじさま、じじさまってセリフ可愛かった
柳原可奈子でよかったのにw
714 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 23:43:56.49 ID:uAyYxFdr
>>702 松下奈緒が「リッチしよ♪」というCMの方が空耳破壊力あるよ
715 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 23:44:06.11 ID:rL/sErRB
井上真央でいいよ
面白くみているが、なぜ会津は帰りたがる人が多いのかとか、
裏切られたと感じる人が多いのかとか、秋月のいう「頭がかたい」とはどういう意味かとか、
ある程度の知識がないとわかりにくいだろうなとは思う
718 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 23:46:26.50 ID:2/E6+dBR
龍馬は出ずか…
ちょっと残念だな
「幾久しく」→医者の所
どっかの爺さんが新婚初夜を覗いてる!
と一瞬勘違いしたw 暗かったし
しかし、新婚夫婦の新居は、あの角場の上なのか。
なんか開けっ放しだし、誰が階段の下にいるか、いつ昇ってくるか分からないし
あそこで夫婦生活はちょっとなあ…w
演出&編集で回想シーンを少し挟むともっと視覚的にグッとくると思うんだけどな。
例えば今回だと横山と頼母のシーン
「帝から御宸翰を賜った時の嬉しさ…あの時の喜びが〜」
であのシーンを挟むとか
他に今思いつくシーンだと
木登りして本を読んでた綾瀬八重と頼母が再会するシーン
あの時の子か…でちび八重との木絡みの1話な回想シーンを挟むとか
723 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 23:49:44.94 ID:Yoq95MDt
>>636 後編の初っ端の
会津に来た土方を白虎隊が見に行った時に
スネルが新選組の前を歩いてる。
普通、旦那様って家庭には一人なのでは
息子や婿がだんなになったら、オヤジは大だんなとかご隠居とか
>>722 内藤Pってどんと晴れとか天地人の時はしつこいぐらい回想入れて
わかりやすくするのがモットーみたいなこと言ってたけど
今回、完全に逆のことやってるね
728 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 23:54:31.53 ID:Yoq95MDt
江戸東京博物館
「八重の桜」(東京会場)作品リスト
東京謹慎人別. 明治2年(1869). 1冊
尚之助が猪苗代謹慎から東京送り
729 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 23:55:20.32 ID:BFgFlUg+
しかし今回あらためて感じたのは、製作側の女性主人公だからってスイーツ大河にする気はないよって意思
それでも恋愛エピもポイントを押さえてるから、上手く引き込まれるけど
引き込まれると、もうちょっとほしいなってところで物足りなくなるのかも
しかし、会津の平和な風情は本当に良い。
結婚式の映像も、美しくて日本らしくて良かった。 秋月の高砂も良かった。
戊申は、今から観るのが恐ろしいわ。
731 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 23:56:26.17 ID:mA7sAeU6
/::/::::/ \ / l::::i::i
|::::i:::l <●> <●> l::::i:::|
|::::i:::l △ l::l::::|
 ̄しヽ 'ー=三-' /ソ ̄ < 尚之助様ぁ〜
\ . /
\ /
\___/ ⌒ヽ/⌒\
(''ヽ 〉 〉 ,、 )
/ / (__ノ └‐ー<. < ブボボ(`;ω;´)モワッ
〈_/\_________ノ
>>685 >>706 >>710 同感。余韻が足りないと思った。
八重が幾久しくと返すところもカットされてて残念。八重から離縁を言い出すフラグ?とも
思ったけど、余韻自体が無いから普通にカットされただけなんだろうな。
蘭学者だし、いつかのよそのドラマの土方みたいに、ジュテームとか言うのではないかとひやひやした
734 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/07(日) 23:57:21.99 ID:uAyYxFdr
>>724 スネルかシュネルか、司馬遼の「峠」にも出てなかったっけ
最近やっとプロイセン出身と確定できたみたいな?
西のグラバー 東のスネルというわりには謎が多い
死の商人とはいうものの維新後は(失敗するらしいけど)
サンフランシスコで「若松コロニー」とかつくって
会津の人の移民事業を支援してたみたい
死に方も怪しいので、ややこしくなるから出さんかもね
この時期は長州藩内で起こる事が痛快で面白いのに
やはりスルーするしかないんだな
>>722 回想シーンの乱用は興醒めだから要らない。
これ竜馬は出ないの?
739 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 00:16:22.46 ID:GOqTRNRi
権八→波平
さき→フネ
八重→サザエ
尚之助→マスオ
三郎→カツオ
みね→タラちゃん
長州大河って以外とないんだな
確実1年間内容濃くできそうなのに
ワカメは?
743 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 00:24:23.06 ID:ZfnGfEwc
一蔵と岩倉の密会は現代でいえば麻生と加山の密会
744 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 00:25:00.48 ID:LG871Ypv
>>730 秋月さんいい声だったね〜
高砂って仲人が唄うものなのか知らないけど
秋月(北村)さんはなんでも出来るな
覚馬の祝言のときは地元の民謡が入っていい雰囲気だったっけ
今回は民謡なかったな
白無垢で水化粧(白塗り)すると
今の時代ちょっと気持ち悪く(笑)見えるけど
綾瀬は似合って綺麗だったね
夜で画像が暗いせいもあるけど
龍馬なんか今回の作品的には普通に要らんやん、維新後も生き延びて新政府に入るって言うならともかく
すぐいなくなるのに
西郷と木戸がやり合えばいいだけで
いちいちこの回のためだけに出すほうが邪魔臭い
秋月の高砂や〜よかったね
真木の祝詞以来の感動だ
佐幕もの大河だが
幕府の腐った部分を臭わせたのは評価できる
750 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 00:43:19.08 ID:gHf9TyI6
5分ダイジェストが打ち切り?
秋月の高砂や良かった。隣で奥さんが、心配そうに見ているのも可愛かったw
横山の頼母への嘆願に黙って頭を下げる姿、蝦夷地への左遷を自分に言い聞かせるかの
ように前向きに受け留めた台詞、相変わらずいい仕事しているね。
龍馬→内野聖陽
>>749 会津も内部の問題を描いていて、悲劇の主人公の美化にはなってないしね
眼科医 →大沢たかお
だんだん面白くなってきた
>>729 恋愛エピに引き込まれない自分はあれ位にしてもらわないと脱落してしまう
視聴率落ちてから呪文のように唱える
>>390>>391 覚馬が京へ行ってからは特に八重の方がセリフも場面も多いだろうに
初夜に余韻を持たせなかったのは、幸せな妹と失明しそうな兄の対比を描きたかったからだと思った
紅の入った綺麗な貝殻と目の薬の入った悲しい貝殻
756 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 00:50:01.59 ID:UpaGKFMS
東北地方なんかでも歌うんだ「高砂」
播磨の神社の縁結び信仰の影響力、
日本中に広がってたのか
白内障なんか現代ならレンズ挿入するだけで治る病なのにね
>>756 能楽の「高砂」の成立は中世なんだし・・・
>東北地方なんかでも歌うんだ「高砂」
って、そりゃ出来て何百年もたっている、
目出度い能の定番なんだから、全国に知れ渡ってて当然だし
あの謡の部分は祝言時のご祝儀の際のの定番でしょう・・・
頼母は、秋月のことをたのまれても蟄居中の身では何もできない…
でも余命いくばくもない横山の懇願にせめてうなずくしかない
横山は横山で、殿から直々に秋月の引き立てを任せられて、それだけは成し遂げたかったろうな
でも、国許には後を託せるのが頼母しかいない
あのシーンは本当に泣ける
横山の死と後ろ盾をなくした秋月の蝦夷左遷をこれだけしっかりやるとは意外だった
思った以上に秋月のウェイトが大きくて、その分修理の扱いが小さい
今のところ修理は容保の側近どまりで、失っては痛手の大きく人材という印象は薄い
バッハは白内障の手術(何をするんだ?)に失敗して死期を早めたらしいのう
761 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 01:02:05.17 ID:m3Xz326A
秋月の中の人、いい役者だな
義経で乞食やってた時は大したことなかったけどね
岩倉具視と大久保一蔵との密談に桂の名が出たのは岩倉使節団のフラグだろうな。
3人が襄と会うシーンもあるのだろうか。
予告編みると、やっぱり龍馬はでなさそうだな
>>761 あの人いいよな。本当に演技上手いわ。
池内博之も成長したと思う。
第十五回 2013年04月14日 薩長の密約
第十六回 2013年04月21日 遠ざかる背中
第十七回 2013年04月28日 暗雲迫る
これ以降の放送予定はまだ未発表?
大久保の役の人は初めて見たけど、いや〜美声だね。惚れ惚れした
会津贔屓だし、大久保とか誰が演じようがどうでもいいと思っていたのに
俄然大久保の出てくる場面が楽しみになってしまったw
佐川官兵衛VS斎藤一はどっちが勝つの?
768 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:46.99 ID:dGOhQCAE
小堺ってあそこまで禿げ散らかしてたのか
公家というより、どこかの坊主みたいだった
というか岩倉入道だからそれで正解かw
それはともかく21世紀君から金をもらって活き活きしてきたとこはワロタw
たしかにあんな暮らしでは着物も刀も売り払ってる感じで、満足な活動でもできんだろうしねw
暗躍してたときは士装してたという話もきくしね。
大久保役の徳重は慶喜の孝太郎に並ぶ嬉しい誤算
抑揚の無い棒台詞がキャラに合ってるのかあんなに声が良いなんて初めて知った
現代劇だと持て余す濃い風貌も時代劇だと合う
770 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:36.66 ID:D8T5t4oV
>>750 見れるよ
直リンアドレスが変えられた
special から outline へ
>>759 秋月は後に小泉八雲なんて有名人とのエピソードなんかもある人だし
会津戦争以後の目立った活躍がある人はクローズアップしていくんじゃないかな
敗戦で打ちのめされても再起する人を描くことが「復興支援」になるってことで
772 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 01:23:37.47 ID:DXHYDHyK
綾瀬はるか嫁なら1年以内に妊娠するだろ。
尚之助と新島襄が2人続けて男性に問題ありだったとは思えない。
毎日3回で1年でも続きそうな気がする。
会津の政治的立ち回りの下手クソさが痛々しい。
公式サイトの予告で西郷が「会津とは手を切る」とはっきり言ってるのが
わかっていてもズキンと来る。
>>771 秋月は維新後、各地に散らばった会津出身者の連絡役の
立ち位置になるんじゃないかな
737
>>747 龍馬好きだが俺も要らない
伝でお腹いっぱい見た
あれで十分
>>773 ありがとう
やっぱり、上半期はたっぷりと会津なんだな
斗南藩の斗南は
「北斗以南皆帝州」 (北斗七星より南は帝の土地だ)
という漢詩からとったと言われるけど、肝心のその漢詩が存在せず、
どうも秋月が蝦夷に左遷された時に作った詩
「唐太以南皆帝州」 (樺太より南は帝の土地だ)
を改変して、語源にしたんじゃないかという
778 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:09.95 ID:dGOhQCAE
しかしあんな少年将軍を激動の時代に選ぶって…
京の慶喜や容保の手当てを打ち切るとか、いくら老中連中が決めても将軍は裁可しちゃいかんだろ
それこそ誰と戦ってんだろ、って話になる
家茂死後にもまた亀之助を立てようってもうめちゃくちゃだよ、老中も亀之助を指名した家茂も
家茂は聡明ということで人気があったんだよ
それに慶喜は後継者争いでの政敵であったともいえるし
会津の有名人は皆、八重の知り合いにする方針か
では、剛力は何で有名になる人かな?
781 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 01:42:16.97 ID:dGOhQCAE
さあ?
ゴーリキーの夫となる内藤兼備は元薩摩藩士で北海道開拓に出仕して、
役人を勤めたあとは北海道の炭鉱鉄道会社に勤務したとかある。
はじめにゴーリキーありきで適当に会津の年頃の娘を当てただけなんじゃね?
>>780 方針というか実際明治以降の八重は会津の有名人と繋がってるからな。
容保、照姫、山川大蔵、山川健次郎、斎藤一、池上四郎あたりは。秋月はどうか知らんが。
日向ユキは札幌とひっそりと暮らしてたらしいけど、晩年八重が札幌で会うらしいね。でも、日向は93歳(1944)まで生きて孫にも幼い時の話をしっかり伝えてるらしい。まだ生きてるんじゃないかな。お孫さん。
783 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 01:50:40.11 ID:m3Xz326A
八重とユキが晩年に再会して撮った写真があったはず
しかし、このドラマでのめごっち()は可愛らしくてなかなかいいよ
784 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 01:51:56.85 ID:dGOhQCAE
会津の運命を決めた最終局面は今日だな。
今日、会津に帰ってればよかった。
あとは薩長とも話せる秋月や山本覚馬らを京に駐在させ情報収集や周旋にあたらせるべきだった。
それで時勢を見極め、御三家の紀州らとともに官軍になってもよかったろう。
って後からだと何とでもいえるんだがw
>>784 それと広沢富次郎と神保修理をもっと上手く活用してね。このへんは薩長とも上手くやれたはず。
実際、神保修理なんかは坂本龍馬や伊藤俊輔とも交流あるからね。
786 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 02:10:57.16 ID:D8T5t4oV
>>286 実際の写真があると、
なにかグっとくる物があるね。
788 :
787:2013/04/08(月) 02:18:07.79 ID:BCpZY5wS
3連発にグッと来たのかと
結構みねが美人なんだよねw
誰に似たか知らんが。
もしかして、うらは美人だったかもな。
八重の桜はもうちょっと音をひいてくれないかなあ
音楽といい効果音といい、ちとうるさいしくどい
土日のほかの時代劇2本がそのへん適度なのでより際立つ
792 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 03:39:59.74 ID:m3Xz326A
>>786 みねも同志社なのか、知らなかったなし
若くして亡くなってしまったんですね・・・
山本家は京都にまとまって墓地があるということだし、いつか参ってみたいな
793 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 03:46:55.60 ID:reEHgu+e
八重が抱き上げてた女の子か
ちゃんと生きて女学校にいってたとは確かにグッとくるものがあるw
出産後に死んだのはそれはもういたしかたないね
794 :
裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/04/08(月) 03:54:29.12 ID:KNNCHbwg
oiy
八重殿を薙刀師範が怒ったシーンを見てたが、
昔の士分相手の稽古は相手の面目潰すわけにいかないから暴言や体罰が起きようもないのだな
ところが、この時期の長州の諸隊では殴る蹴るが当たり前だった
日本って帝国陸軍や海軍が兵士にびんたかますのが当たり前の珍しい軍隊だけど、
いつからこうなったんだろうな。下士官あたりは卒族や百姓出身者だからそれでかな
>>757 それでも、原因が解明されて治ってる病気じゃないからな。
797 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 06:00:45.87 ID:HxJDJLE4
>>757 でも人工水晶体ってピント調整ができないんだな
再生医療が進んだら自分の細胞で水晶体を再生できるようになるかな
798 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 06:22:56.99 ID:9SHWCk0/
綾瀬は痩せすぎじゃないか?ちょっと怖いぞ
>795
諸隊は武士以外の身分ごちゃ混ぜで編成されてるからどうだろうね
まあ面目潰さず稽古つけても軍隊として強くなかったら正直意味ないし
つーか、その誘導する感じの書き方やらしーわw
800 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 06:49:41.23 ID:EdtLYKs4
小堺はこなき爺いみたいだった。
>>766 大久保役の徳重聡は
事務所に所属するまでは現在よりも声が高かったという。
役柄によっては低い声を出す演出も 必要と指導を受け、何度も大声を出して低い声が出るように挑戦していた。
喉を痛めて吐血し た事もあったが、お陰で現在のようなやや掠れ たような低い声が出るようになったという。
(2010年1月20日放送『ライオンのごきげんよう』より)
NHKも小堺には期待してないんだね。ごみ捨て場から拾って来たような服着せて
804 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 07:41:52.68 ID:HQBfqLLW
>>795 今でも高校野球に引き継がれてるし
プレイボールのサイレンや坊主強制なんか見ると大戦前もこうだったんだろうなといつも思う
所作指導の人の名前がOPの最後のほうに出てたと思う。
どこが基準だかわからないけど、みんなぼさっと立ってないのね。
所作がきれい。
俺も登場人物の所作が綺麗だなと感心している
807 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 08:01:21.99 ID:l9HasSQ7
何故かスルーの竜馬さん
横山主税、山川大蔵、神保修理、西郷隆盛、大久保利通、桂小五郎、考明天皇、照姫。
このへんの人の所作は凄い綺麗だよ。今龍馬伝再放送やってるけど、所作が凄い雑に見える。龍馬伝の内容自体は嫌いじゃないけどね。
覚馬(西島)はあまりセンスないな。所作って意味では。
809 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 08:39:35.99 ID:033pzi9S
大河内教授登場には笑ったわ(笑)
荒々しいパワーが魅力の龍馬伝を所作がなってないとか、何でそんなケチつけるのかね。
中身よりお行儀の良い形式を重視する従来からの保守的な視聴者、つまりココで絶賛している人たちには
評価が高いということか。幕末大河に綺麗な振る舞いはほとんどの場合そぐわないと思うがね。
幕末大河でも朝廷や藩主、上級武士を描くなら所作は大事
812 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 09:24:44.15 ID:5Cd/jvcH
そりゃあ特に見るべきところのないドラマの場合
所作がいいとか
よくあるやつだろ
>>808(には一部同意)
>>810(には全面同意)
八重の桜は、所作の描写を通して歴史の悲劇でしかなかった会津が保ち続けた精神性を表現
龍馬伝は、スピード感の描写を通して維新前に倒れていった者たちの思いを表現
ということで、作品ごとに表現手法が違って当然だろう、比較する意味なし
時代を動かしたのはまさに秩序解体志向をもつ下級武士たちがもった巨大なエネルギーでしょうに。
天皇の所作は上品であるべきとしても、人間天皇を描かなければ何の意味もない。
今回の微温的でひたすらイイ人孝明天皇については、幕末政治におけるキーマンとしての掘り下げは皆無だった。
全体的に形に拘わりしかも断片的にやりすぎて、幕末を動かすエネルギーに不足してしまっている感を拭えない。
>>811 龍馬伝でもヨードーコーとかいただろ
ただ近藤正臣が造形した容堂のスケール感は、所作とかを超えた化け物オーラがあった
817 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 09:37:20.46 ID:5Cd/jvcH
所作がどうとか
見るべきドラマのポイントを失ってる
なんか小堺一機の岩倉の演技、18代目勘三郎のマネみたいにみえた。
勘三郎のテレビでの演技ってこんな感じだったよなあっていう。
【16.2】%予測・・・・内容良かった/つうかオサライパートがあった
・・・・・・・・・・・・・そしてやはり、裏の日テレ数値悪い!!
もしかして、暴力団3兄弟のクソボクに流れたか wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>814 幕末を動かしたのは大久保や岩倉が言ってた「公論」「輿論」であって、
それは秩序解体志向とは限らない。秩序再編志向。そして江戸の幕閣と会津藩の対立はずっと描かれている。
孝明天皇個人の信任を受けて政治単位として行動する会津藩の存在そのものが幕末のエネルギーだよ
だから彼らの思惑と違って、江戸の幕府から孤立化していく。たとえば老中の厳罰論に対して、長州に対する寛典を主張する所がそう
821 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 09:52:27.51 ID:ekPh8feJ
11.7%だって!
最低視聴率更新だ
八エ死亡だね!!
822 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 09:53:11.53 ID:Vpp0998j
視聴者は幕末の大変動なんか大嫌いなんだよ。
山本父母の夫婦漫才の掛け合いがいつまでも観たい。
江戸時代の。
823 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 09:55:47.41 ID:ekPh8feJ
>>761 シエの秀次様も忘れないであげてー
自分はあれで彼の声の良さに目覚めた
825 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 09:58:14.28 ID:ekPh8feJ
あっ、おとっつあま達か
確かに好きだ
でも城を枕に討ち死にでしょ…暗い
826 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 10:07:05.26 ID:5Cd/jvcH
幕府なんて慶喜ぐらいしかちゃんと出てこないから
何考えてるんだか、ドラマ上分からんわな
給料差し止めだとか
まあ、さすがに幕府も恥ずかしかったと見えて
給金はすぐに復活するんだけどなw
慶喜は幕府側の人間じゃないのだ
この時点では慶喜も一会桑として幕府から敵視される側
セリフのやり取りだけじゃなくて、ナレーションでもう少し説明したほうがいいと思う。
829 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 10:34:22.35 ID:5Cd/jvcH
じゃあ幕府側は誰も出ていないのか
なんちゅう幕末ドラマ
落とすのを拒んだ髷がない岩倉ワロタw
昨日の会議の流れ
老中・阿部「長州は厳罰だよね」
会津・容保「あんまりやりすぎるのよくない」
桑名・定敬「僕もそう思う」
老中・松平「会津が上様を京都に呼びつけたくせに何言ってんの(生意気なんだよ)」
一橋・慶喜(うわ俺らめっちゃ江戸から嫌われてる)
将軍・家茂「よく吟味してはからえ」(もうやだ)
832 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 11:04:25.87 ID:ZRHQARAl
|: 民主党・元民主党議員に とどめを刺すのは :|
|: :|
|: /| ̄ ̄ ̄∧,,∧ あなたの一票です!! :|
|: /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` ) :|
|: /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ ) ∧,,∧ :|
|: | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´ ( ) . :|
|: |___|/ ∧,,∧ミンシュチネ ( o ∪ . :|
|: || || (´・ω・) ∧,,∧ `u-u´ . :|
|: ( つロと) (´・ω・) :|
|: `u-u´ (∪ つロ____ :|
|: `u-u/ = = /| :|
|:┏┫とにかく┣━━━━┓ | ̄ ̄ ̄ ̄| | :|
|:┃ 選挙へ行こう!! ┃ | 投票箱 | | . :|
|:┗━━━━━━━━━ ┛ |____|/ :|
総務省・中央選挙管理会・都道府県選挙管理委員会
833 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 11:05:43.17 ID:ekPh8feJ
11.7%
八エ最低視聴率更新おめでとう!!
テレ東にも負けた大河w
>>831 なぜ容保は穏便に運ぼうとしたんだろうな。主戦派であるべき立場だったろうに。
>>834 容保の考えは、長州を叩き潰すというより、
孝明天皇の勅命で、将軍家自らが朝敵長州を討つことで
公武一和をアピールできるということみたいね
836 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 11:12:18.67 ID:5Cd/jvcH
その前の発言やニュアンスが好戦的な感じがしたから
わけが分からんな
家茂ってすぐ死ぬんだよな
家茂って甘いもの大好きな人だっけ
清盛越えの高視聴率おめでたうごじゃります
つ線香
840 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 11:23:33.96 ID:BeoeNqWg
貧乏くさい会津の話を扱った超低視聴率番組の支持者どもwwwww
842 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 11:25:09.44 ID:PU6c0JzO
八重が酔った尚之助をひょいと担ぎ上げるシーンは、脚本家が受け狙いで
やったんだろうけど、滑ったな。あのわざとらしさはあかん。
マヌケな江戸幕府から京都守護職の必要経費を出さないといわれて、
会津の徒労感はいかばかりだったか。同情してしまう。可愛そです。
か、幕府も酷すぎだわ
帰っちまえばいいのに、真面目すぎると損をする典型例か
843 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 11:25:53.34 ID:PU6c0JzO
後ろゴミ。スマン
>>842 > 八重が酔った尚之助をひょいと担ぎ上げるシーンは、
それは、後年、八重が覚馬をおんぶできる(史実)だけの力があるということを
あらかじめ示しておくための伏線なのでは?
>>835 御所に発砲して帝を強奪とか許されないだろ!幕府に正式に任命された俺が守るぜ!
と権威に従順なバカ正直会津
帝なんて正当性主張の御輿に過ぎないから武力で奪っておk、帝さえ手に入れれば幕府も無視でおk
と建前とは利用するもの、実力行使のイケイケ長州
幕府の権威保持が大事で出すぎる杭は帝も会津も長州もみんな邪魔!
とおらが既得権益固執の幕府
全部利用して噛み付き合わせて一番美味しいところをいただくのはどうすればいいか
剛柔自在、虎視眈々の薩摩
てカンジ?
846 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 11:44:19.77 ID:P9/nKi7Y
【視聴率】八重の桜11.7% モヤさま12.8% 大河がテレ東に負ける
モヤさまはホリプロさまぁ〜ずの番組w
BSの視聴率でないの?
いつもBS→地上波で見てるよ。
待てない人はBSで見るか、見れない人は録画しちゃうよね。
1、2回を消してしまったことをまだ悔いている。。。
>>842 あのシーンは小説の描写を拝借してるから浮いてるんだと思う
よろしく頼む→わかりました→北海道行き
勤め人の辛さが滲み出ていた
850 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 12:07:26.61 ID:lj/HHc1/
ところで覚馬からの手紙がひらがな多めだった(かんやう、とか)のはやはりおなごである妹への配慮かな?
文面もやさしくかつ覚馬らしくて良かったな
851 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 12:11:05.25 ID:D8T5t4oV
一瞬だけ高杉晋作の写真が出たの気がついた?
あの時期は長州も色々ドラマがあったんだよ
854 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 12:22:55.07 ID:D8T5t4oV
全体的に真面目すぎるってのはあるよなぁ
もっと綾瀬を使ってコミカルさを出せばいいのに
ゲゲゲのお見合いシーン?とか凄く笑えたから
この脚本家はコメディタッチは割とできる人だと思う
尚之助を担ぐシーンとかも
何かを運ぶシーンで、それを運ぼうとする八重を尚之助が制して
「女性に重いものを持たすなんて、性に合いません(キリッ!」
とか言わせたシーンの次に
酔い潰れた尚之助が八重に担がれてるとか
なんかそういう、ニヤッってできるものをちりばめて
真面目で重い緊張を緩和させてほしいというのはある
政局パートの方は満足してる
>>853 忘れるくらい印象に残らない。
2話か3話に唐突に米俵担いでいる描写だけ微かに記憶にあるが
力持ちとしての記憶より、頑張って実際のエピ入れてきたなって記憶。
可憐な印象の綾瀬にわざわざさせなくてもいいじゃんと思った。
そういうエピの積み重ねが無いんだよ。
857 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 12:33:31.89 ID:D8T5t4oV
>何かを運ぶシーンで、それを運ぼうとする八重を尚之助が制して
>「女性に重いものを持たすなんて、性に合いません(キリッ!」
>とか言わせたシーンの次に
>酔い潰れた尚之助が八重に担がれてるとか
出直し
全くおもしろくもないし
尚之助なら必要があることなら八重に重いものもたせてる
「おかしな事じゃ。
幕府のため、朝廷のため、誠を尽くせば尽くすほど、
会津はますます泥沼に足を取られていく。
帝から御宸翰を賜わった時のうれしさ。
あの時のうれしさが、今は会津を都に縛りつける鎖となってしもうた。」
トミーは容保と別れる場面といい何気にいい役貰ってるな。
単なる例だから
要するに、息抜きができるパートがないと
政局&容保&会津の進退を語るパートとかの重苦しさに
耐えられない視聴者が出てくると思うよ
そこの部分は、よくできるてるからこそ、重いんだ
それを緩和される部分ってのは意識的に作っていかないと
いつになったら八重が主体性を持って動き始めるのか
尚之助と結婚も尚之助主導で話が進んで行くし
>>855 遊びが少ないのは同意。
八重の怪力設定って、覚馬が江戸から戻った時に米俵かついでたところでしか
出てないよね。
ああいうのは繰り返し出して笑いを取るぐらいでもいいんだけどな。
>>855 コミカル要素は今のままで十分だと思う
コミカルな綾瀬が見たいなら他の作品見ればよろしい
三郎の志願話の時も、八重は三郎に強気だったが
主体性は三郎が持ってる話の進め方
出番が増えても主体性がない状態で進むから(゜Д゜)となる
反対に容保、覚馬はずっと主体性を持った行動を続けるから
よっぽど主役らしい存在感になってるが、
それもバラバラに出したり引っ込めたりするから話の主軸が定まらない。
ドラマ八重の持ってないその主体性をマンガ版は持ってる話が書かれてるから面白い。
刺客に礫を喰らわしたりとか
桜の木から目にも止まらぬ速さで飛び降りて、喧嘩の只中に取り残された子供を救い出したりとか
一応は豪傑描写はあるけど、何というかあまり面白くないし、変なんだよね
八重は覚馬に勧められた尚之助との結婚話を断ったりしてるけどね。
この程度でも「あの時代ありえない」とか文句言ってる人がいたよ。
こんなに尚之助を魅力的にしちゃって襄はどうなるの?的な人達がいたけど
前回の視聴率の流れからして、八重&尚之助の結婚に興味がない人が多かったんだね。
この時代の常識をきちんと描いてるのはいいなと思う。
襄と結婚してからの、夫を呼び捨てとか妻が先に人力車に乗るというのが
いかに世間に嫌われたかがよくわかるようにしてると思った。
>>859 二代目横山主税は留学までする出来の良い息子だったんでしょ?
キャスティングされていたっけ?
この脚本演出だと、プロポーズがメインイベントで、結婚式なんておまけ
婿より先に視聴者に花嫁姿見せちゃったらそれで満足してしまう
ドラマは全体の1/4が過ぎてもなお、ただ平べったく時代と史実をならべてるだけ
その中でお気に入り(覚馬、容保)の強調があるが、それ以外は主役でさえ、その他扱いでほぼ横一列
人物像やその背景を描いても、見せてもない
「どこどこのシーンでやってた」というコアファンや興味持ってみてる人の脳内補完頼み
結婚式そのものは、尚之助の立場の難しさと、それをさりげなくかばうおとっつぁま
いい婿舅関係を感じさせて予想外によかったけどな
872 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 13:16:14.05 ID:BshMujsB
>>840 派手好き見栄はり秀吉好きの馬し関西人は金の茶室つくって賢者を殺すんですね、わかります。
権八さんも婿養子でいろいろ言われたり、嫌な思いもしてきたんだろうなぁ
>>871 数少ないながらも人をみせるよいところがあるんだけど
そういう次に繋いでいく、引き込んでいく脚本演出編集ではないんだよね
875 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 13:31:57.76 ID:FFWylchU
覚馬が負傷したのって片目でしょ?両目とも失明するの?
じんわりと伝わるものをきちんと提示してるんだけどなあ
5-6月くらいには、今やってることが意味持ってくるんでしょう?見続けて損はないと思うけどなぁ…
明治編で、パッと華やかな画面に切り換える決断をすべき…て、もうそういう兆しあるかな?
昨日の回、切花?の美しさだけは自然に近い鮮やかさだったよね
今回、八重の家の座敷と角場の位置関係がはっきりわかったけど
あれじゃプロポーズの時も丸見え・丸聞こえだったろうなw
>>874 エピソードの積み重ねでキャラを立てていくことはできてるとおもう
でも地味な作業だから印象に残りにくい
台詞じゃなく目線や仕草で語らせる部分も多いから、ながら見ライト層には汲み取れない
さらに今回みたいな余韻ぶち壊し編集だとどっぷり浸かりたいスイーツがおいてけぼり
なんつーか、ライトな視聴者を大量に獲得する路線とは真逆を行ってるんだよな
879 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 13:37:29.72 ID:D8T5t4oV
880 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 13:38:58.84 ID:ekPh8feJ
>>854 あの御自身のお乳搾りの画像は神々しかった!
>>875 片目を失明すると細菌の感染だか負担が増えるだかで、残った方もだんだんダメになるのはよくあるパターンだったらしいよ
昔はろくな治療もなかったしね
882 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 13:49:21.98 ID:ZfnGfEwc
視聴者は夫を呼び捨てする新島八重を見たいのであって、
貞淑な川崎八重には興味ない。
破天荒なのが見たいのよ
883 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 13:54:03.96 ID:S2nsRXjQ
他のタレントが高視聴率裏番組に出まくってるホリプロ
清盛八重を潰しにかかる気か?
884 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 14:00:00.33 ID:ekPh8feJ
昨日はようやく主役らしい見せ場満載だったが
やはりあの、銃を片手に「この時代生きてみようじゃないの」のコピーの勇ましい八エが見られると思ってはや4月…
885 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 14:02:04.38 ID:iB4LLA5Y
出ました
中身は非常に練られていて歴史も人物もきちんと掘り下げているのに
この高い水準について来れないスイーツ層がアホ
説
視聴率って前回面白い(と思った人が多いと)次回伸びるから
「蛤御門」が面白かった人が多かったから「鉄砲と花嫁」が上がって
それががイマイチだった人が多かったから今回下げたんじゃないかな
他にも要素はあると思うけど
スイーツ部分は2倍速で台詞だけはつかんでる
これ以上スイーツ部分が増えたらもう見れないな
何故大河にスイーツが必要なのかわからない
恋愛見たいなら月9見ればって思う
887 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 14:06:46.98 ID:LG871Ypv
視聴率ってどこのサイトで見れるの?
今回尚之助様が紅をさしてあげるシーンがエロくてたまらんかったな
スレも伸びなくなったな
会津の露出が増えると共に数字は下がっているから
八重を主役にしたことが失敗だったと如実に表している
>>888 セカンドバージンで「きれいな指…」と言わせた長谷川だもの
さすがコウくん(セカバーでの役名)手慣れてるな…と思いながら見てたw
>>889 全体の流れからすれば、会津関係ないじゃん
1話から下がり続けてるんだから
>>891 会津というか八重な
序盤は主演覚馬だったが今は徐々に主演としての時間が増えてきているから
今の時点で、なぜその後会津が賊軍となったのかが、感覚的に理解できない。
894 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 14:55:19.08 ID:XR6LhsMm
20時ドラマは数字取れない
時代劇も数字取れない
時代の大局を、世界を読めなかったから。
時流に小賢しく乗れなかったから、という軽薄な意味ではない
896 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 15:02:34.42 ID:dCgXJmcv
ノベライズでは、これから八重の活躍が見れる
白河で斉藤一を助けて、二本松少年隊を介錯する
897 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 15:05:01.82 ID:LG871Ypv
>>893 誰かわるいやつが
会津をイケニエにしようと言い出したんだよ
899 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 15:10:16.39 ID:qwB/YnK3
幕末も戦国も王道をやれよ
幕末は西郷と大久保、龍馬
戦国は信長、秀吉、家康、信玄
>>893 まああれだ、トランプの「大富豪」の革命みたいなものだ。
一気に善と悪が入れ替わるわけだ。
>>893 孝明天皇が死んで明治天皇を担ぎ上げた薩長の天下になる
>>893 大政奉還後
薩長軍「ところで俺のキンタマを見てくれ こいつをどう思う?」
新政府「すごく… 大きいです…」
薩長軍「でかいのはいいからさ このままじゃおさまりがつかないんだよな」
) __ r( ,、_ /俺 こ
あ (_ , ‐''" ̄  ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ ,'. の ん
あ / ヽ フハ _ ミ {. 番 ど
. っ ( i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\ r'⌒ヽ { だ は
!! ) ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ } ミトー } l ろ
( }ノノ _.’- 'ノノ 冫=} ,' ,.‐'" { {い) / ノ_
Vヽハj⌒ i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,' ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
l. f⌒ヽ.{ ”´-'' " `、 ',〈.、,.. ,.‐'´ `' 、``丶、
i、 i ⌒> l! r, ノ l )__.. -ァ /
i \(( lj , ‐--.ィ ! Y´_ ./ \ \\
`、 こ、. { j i j ゙i゙ { \ \\
ヽ リ \ `_'二. ,' /ノ 丶、,、イ \ \\
V ヽ / { \ \\
会津 薩長
904 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 15:13:48.26 ID:lj/HHc1/
>>886 前回の編集演出の悪さはスイーツ期待層にも不評だったからね
今回の初夜の余韻の無さといい、まんべんなくやろうとしすぎて全体に薄味感は否めない
ドラマとして好きなだけに、もう少し詰めが甘くて残念
>>893 それで正しく制作サイドの意図に沿ってるからおk
難を言うならば各話の終わり方だな。なんというか途中でいきなりスパッを切られるような感じ。
去年だと頼朝のナレーションで終わりを予感させる雰囲気があった。
結婚披露宴で嫁の親戚からお前の給料スズメの涙だなんて言われたら死にたくなるわ…
>>908 客観的に見て、そうなってるから仕方ない。
戊辰戦争の指揮官だった板垣退助ですら、あの戦争は
思想の違いや感情の軋轢で官軍だ賊軍と言い合っただけで
皇室に対する忠誠心はどっちも同じだったと言ってるぐらいで。
910 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 15:46:41.20 ID:C/8RUx1m
戦争で大勢の犠牲者が出るのをよしとはしないが、やはりあの激動の時代の中にあって
変化を嫌う頭の固い藩はどの道淘汰されてしまっただろう。
白内障って現在の医学でも進行したもの戻すのは無理なのね。
しかも2003年に点眼薬も効果が無いみたいな発表を厚労省がしてたりして。これは物議をかもしたらしいけど。
よく聞く病気だけど怖いのね。私もアトピー性皮膚炎なんでシンパシー持つわあ。
>>893 会津賊軍は早々と降伏した本家のスケープゴートにされたんだろうけど
前回のどんどん焼けの時に会津が恨まれる理由はよくわからないな。。。
あれ鵜呑みにするなら長州が悪いって話になると思うんだけど
914 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 16:13:01.40 ID:aiK9qq6Y
>>911 そして特攻兵器を賛美し無駄死を美化するチョン州あるわけですね、わかります。
頭が柔らかいのでスケープゴートを作り出し
「やったのは俺たちではないニダ」と歴史改変
白内障ってある程度以上の放射線を浴びると必ず発症するんだよね。
癌と違って必ずね。
数字のマジックですね。視聴率11%なんて言えば見てない人はつまらないと思ってしまう
918 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 16:22:47.55 ID:JScNgVRP
タイムスクープハンターで、
明治の断髪令が出てもどうしても髷を切らない頑固な連中が反発し、
戸長の家にたてこもってたけど、天皇が断髪したって新聞を投げ込んだら出てきたって話があったw
幕末に一気に日本の隅々にまで尊王が浸透したんだろうね。
頑固な保守も急進改革派もとにかく尊王は変わらない。
>>909 >
>>908 > 客観的に見て、そうなってるから仕方ない。
そうじゃなくて明治天皇に対してだよ
べつに、こちとらウヨクじゃないけど
>>920 幕末物では、倒幕・佐幕、どっちの視点でも
倒幕の密勅も錦旗も大久保や岩倉が仕組んだもので
明治天皇ノータッチというのが通説だよ
>>852 長州の転換期のナレのとこに出た写真だろ?
洋装の5人が長州5、その左側にやや遅れて出たのが高杉晋作と伊藤俊輔
その次に出たのが奇兵隊の一般兵士達。
>>921 現人神だった明治天皇が、ただ担ぎ上げられただけの存在って
ただの陰謀論だろ? 今上天皇陛下のひいおじいさまなわけだろ?
「担ぎ上げられた」という発想自体が、どう考えても不敬以外ないだろうよ
反天皇制なサヨクの人?
負け犬の遠吠えスレはここでつかw
視聴率でも負け組会津っぽw
一部の例外を除いて実際に天皇が実験を握って政治を行うということはほとんどなかったからな。
それゆえに天皇という存在は長続きしたとも言えるだろう。特定の一族・人物などが独占できない。
皆が公平に天皇を奉戴することで円満に事を進めてきた。
>>923は工作員の人?分断厨か何か?
慶應年間の朝廷事情については色々と研究されているから読んでみれば?
株でぼろもうけw笑いが止まらないw
11%?
恨民族会津っぽに神罰じゃあw
実権な
930 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 17:10:59.31 ID:UK/upcbN
>>927 回天か桜花に乗って朝鮮にでも突っ込め糞アンチ
キャンキャンと負け犬がw
最近の大河は以前だと脇役が主人公になるケースが増えてきたな。
前田利家・山内一豊・山本勘助・篤姫・直江兼続・江姫・平清盛
>>926 >
>>923は工作員の人?分断厨か何か?
んなこどゆるされるこっでねぇ
ということはさておき、当時の政治状況や皇室事情もわかるけど
担ぎ上げられようがなにしようが
立憲君主制で、一国の最高権力者になっただけでなく
神国日本を牽引した天皇陛下に、その言い方は無くね?
自分は、現在の民主国家の国民の象徴としての天皇陛下は尊重してるだけで
もちろん、戦前の、神であった天皇がいい、とは思ってないけどね
今まで幕末物の小説とかドラマとか全然見たことない人?
明治天皇が積極的に臣下であった徳川幕府を倒そうとしたという話のほうが不敬だよ。
だから大久保・岩倉はいつも悪役ポジション。
935 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 17:18:11.71 ID:HQBfqLLW
坂の上の雲の低視聴率でも分かるように
現代人は近代戦が大嫌い
戦争シーンで盛り上がるのはチャンバラの時代まで
>>913 大喧嘩してる奴らのとばっちりを受けた人間が居たとして
喧嘩してた奴の一人がさっさと逃げてしまって
もう片方が残ってたら、残ってた方に理が在っても
とばっちりを受けたこと自体には腹が立ってたら
当たる相手は残った方しか居ないだろ
それと、長州人は京でかなり金を落としていたので
元々長州びいきな傾向があったとも言われてる
>>933 933の主張は、日本史をちゃんと勉強した人間の意見とは思えない感じがする。
敢えて言えば、天皇という存在を北朝鮮の最高権力者に模しているような感じw
とんでもなく違和感。
>>932 ネタ切れだから
復興大河ということで無名の八重まで登場してきた
プークスクス
ふぐすまクスクス
>>933 あと、この時期は皇室でなくて朝廷。
ちゃんと大河を観てるのか?
三条実美の件とか観てなかったのか?
>>937 マルクス主義的唯物史観かよ
ボナパルティズム規定とかか?
943 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 17:27:45.55 ID:aEp+dvNf
やばいな
数字でてから視聴率スレのほうがノビテル
清盛コースになっちまうだよ
ヘタレ容保にはこの未来がみえてたから涙目だったのかもしれぬううう
>>942 あーもうそういうの去年のスレで飽きたんで…
今年作の擁護派も『伏線」って言葉が好きなんだなw
尚之助を背負う八重は、後の八重が覚馬の歩行補助する展開の「伏線」なのかW
「女大學 云々」も、後の八重と襄の会話の伏線とか言い出しそうだけど
それって「逸話を利用しての脚色」なだけで、伏線とは言わない。
あ〜、GE8jGHkUが、八重の桜を観てないのが判った。
業者を相手にするのは時間の無駄なんで、もういい。
948 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 17:35:40.48 ID:fH8Xqa8I
面白かったし、会津パートは面白いけど、
ここ3話位、どう?えっ?これってタイトル西郷隆盛だっけ?って思うくらい薩摩が美化され過ぎ。
その辺りからなんだかな〜って思えた。
正直、薩長なんて日本のほんの一部なんだから、それ以外の人はどっちが善でも悪でも主人公側が美しいドラマが見たいんだよ。
薩長に気を使い過ぎなところがイヤ
>>947 見てますし、八重も覚馬も新島襄も好きですけど何か?
判ったとかオカルト教団かよ
ただ、会津の臣下が誠を尽くして仕えてるのにかわいそうだって思ってるだけだよ
950 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 17:38:34.56 ID:JScNgVRP
官軍は錦旗をあげたが幕府軍は日の丸を揚げてたことは意外と知られていない。
まあ主に海軍だけどね。
>>936 地理的にも京都に西日本人はそこそこいても
東北の人間はめったにいないしな
>>948 西郷どんは覚馬を認めて引き立ててくれる人だからいい人に描かなきゃならないのよ
>>949 あ「判った」
このスレって会津マンセーでないとアンチ扱いされるのか?
円安連動銘柄大河ワロタw
955 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 17:40:40.48 ID:Y7xLeCRK
>>948 ついこないだ山口県民が苦情入れてきたから
956 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 17:41:43.05 ID:JScNgVRP
>>937 そもそもGod=神ではないからな。
欧米では現人神を一神教的God扱いし、また戦後のサヨクもそれに倣った面が強い。
だから人間宣言とかわけわからんよ。
日本には昔から生きながらにして神になった人たちも多い。
欧米人はシーボルトやポンペが神になってることを知らないんかな。
>>923 >現人神だった明治天皇が、ただ担ぎ上げられただけの存在って
神であるわけがないだろう。物くえば糞もする普通の人間。
15歳なのに、『幼帝』といわれてる。
どっちかというと、頭のネジゆるいかなって感じの人。
>>956 >
>>937 > そもそもGod=神ではないからな。
あ、すまん、おれクリスチャンなんだわ
だから、それはわかってるんだわ
その上であえて、言っただけなんだけどね
だからこのドラマ見てるのはその視点からの関心かな
これから、覚馬や八重がどんな変遷を経てクリスチャンになるのかなという
放送翌日というのに内容に触れたレスがほとんどないという現実
めまいが・・・
961 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 17:59:44.29 ID:PoFFWjLL
>>931 次はいつ自爆するんだ?bakabombくん
>>959 ・八重と尚之助の不器用かつ微笑ましい新婚生活ホームドラマ
・幕府に干し上げられ、いよいよ進退窮まる会津の懊悩群像劇
どっちも両建てで盛り込むから、どっちも中途半端になる。
双方のパートの色合いの乖離具合が甚だしいんだよ。
しかも、会津の懊悩なんて、サザエさん見た後のブルーな気持ちで
わざわざ見たくないわけで。
映像的なリアリティを追求しつつ、バカチョンj視聴者にもわかりやすい
海賊王脚本にした清盛と、まるで同じ図式だわな。
>>950 日の丸は島津斉彬公が船の旗として決めたけれど。
>>953 そうみたいだね
何か皆イライラしてるよね
八重 8月〜10水10時〜
毎回二度嫁も見直してた我が家だが、この二回は一回限りや
でも白虎隊の下りは期待している
昨日の視聴率ってなんぼだったの?
>>964 なるほど、ありがとう
みんな同じ大河ファンなら、仲良くすればいいのに、なんでだろうねえ
969 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 18:45:16.13 ID:ZXAkpKhZ
>>968 暴言を吐き地域叩きをする馬鹿がいるからだってわからんの?
>>969 わかるよ? だから、なんでだろうねえって悲しんでるんだよ
それとも、君も、僕が「会津ってすげえな」って言うだけで安心する人なの?
まあ、実際、この大河見て、会津ってけっこういけてるんだなとは思ってるけどね
971 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 18:51:10.98 ID:D8T5t4oV
>>952 だからってそこを美化し過ぎると、本当に西郷隆盛の物語になるよ。
江戸を荒らすことも、錦旗の偽装も美化してしまうと会津の戦争は盛り上がる?
戊辰戦争までは悪と描くべき。
>>955 山口の老人が見るのが辛いって言ったらしいけど、悪に描かれてる部分なんて全く無い。
逆にすごく良く描かれてる。
花神てのは見たことないけど、長州の物語だけど、長州の悪い部分、ダメな部分ががっつり描かれていたんでしょ?
会津視点て言ってる時点で薩長が悪になるのはだれも分かっているはずでしょ?
見る側もそのつもりで見てるのに、なんであんなに薩長に気を使うの?
いったい誰にどう見せたい?
とりあえず、会津にとっての一番の悪は慶喜と幕府。
そして、会津の頭の硬さ。そんなんじゃ会津側の人だって微妙な気持ちだろうし、
新撰組ファンも微妙だろうし。
会津ざまぁなんて言ってる人がいるけど全く逆。
薩長を悪と描かないところが悪なの。
結局だれも悪く無いで会津戦争をどうみせる?
ジャニーズの白虎隊でさえその辺は徹底してたけど…
>>971 お前は善悪でしかドラマを見れないのかよ
975 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 18:59:10.73 ID:TThkqnw9
>>970 >君も、僕が「会津ってすげえな」って言うだけで安心する人なの?
なぜそう思うのか根拠をいってくれ
>まあ、実際、この大河見て、会津ってけっこういけてるんだなとは思ってるけどね
会津なんか田舎だしいけてると思っていただかなくても結構、だが事実無根の暴言だけは許さん!
>>972 西南戦争で、西郷を仇と思う佐川や大蔵たちの気持ちもきちんと描かれると思うよ
977 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 19:05:50.51 ID:D8T5t4oV
>>972 まあ作る方がビビりすぎなんだよ
芯がないからショーもないことを気にして八方美人で分けわからん話になるんだよ
花神の頃はテレビも権威があったし、原作も司馬だから権威があった。作り手もプライドがあった時代だからね
979 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 19:10:47.54 ID:zurPW32O
てかホリプロ自ら裏番組に自社のタレントを出してる以上
他の俳優が綾瀬を助けてやる義理はない
これからは自分の仕事を優先し大河は適当にやればよい
980 :
978:2013/04/08(月) 19:13:22.12 ID:LE3a/yBp
山口の老人の批判だって、実際、第二次長州征伐までの長州って
ムチャクチャやらかしてるわな
そのムチャさが倒幕の原動力になったわけでそれを認めりゃだめだわ
981 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 19:16:49.38 ID:JScNgVRP
斎藤一も佐川と同じく江戸の喧嘩で旗本を斬ってんだな。
その二人が来週激突するけどどうなるんだろw
斎藤って斗南に移ってから会津でも上級武士の娘と結婚してるし、
再婚相手の時尾も照姫付で、上士の家の娘、しかも容保はじめ佐川らも仲介人になってるとは、
会津ではかなり厚遇されてんだな。
なんか新撰組時代から会津とは特別な関係にあったような気がする。
近藤土方らの主流派にも重宝されてけど、基本は会津と通じていたのではないかと。
どうも謎が多い感じ。
昔より視聴者がわがままになってるしね
好みが多様化したと言いかえてもいいが
自分にとっては、八重の桜は細かい不満はあっても及第点は充分超えているのでおk
今日は面白い番組ないし、録画二回目見るかなー
薩摩が悪ってまだそれらしい事この時期何もしてなくないか?
先週西郷が倒幕を決意して今週大久保が岩倉に渡りをつけた
それだけでこの大河では充分と思うが
次スレまだのようだね、立ててくるか
>>981 この板では今さらなことをダラダラと蘊蓄自慢w
だいたい斉藤を語ってて「高木時尾」という名も書けないという(笑)
新スレ立ててくるよー
987 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 19:20:25.17 ID:OiYi9juv
>>968 さあねえ…。自分たちだけは特別扱いされるはずっていうおごりがあるんじゃないかな
震災の時に西日本の人たちに助けてもらった恩とか感じてないって言う会津の人は多いし
自分たちは何もわるいことしてないからって主張で他人の少しでも後ろめたい気持ちを見つけては全否定する傾向が強いようだね
989 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 19:21:12.45 ID:JScNgVRP
花神のイネさんはハーフ女優ではなく浅岡ルリ子だったなw
その頃めぼしいハーフやクオーターの女優はいなかったんだろう
もっと後の時代にやってたら宮沢りえあたりがキャスティングされたんかねぇ
990 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 19:23:25.13 ID:JScNgVRP
>>985 >だいたい斉藤を語ってて「高木時尾」という名も書けないという(笑)
意味不明、気味の悪い狂犬に噛まれた気分w
>>974 そうでしょ。善悪でしょ、みんなが自分達が正しいと思って戦っていたなら余計に、
会津視点なら薩長が悪。立場が逆ならその逆もあり。
だれも悪くないで、あんな悲惨な戦争をどうする?
993 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 19:26:10.23 ID:JScNgVRP
会津や長州の評価で絡まれるならわかるが、
ときどき
>>985みたいな脳軟化症がいるから怖いな、大河板もw
>>990 >意味不明 >狂犬
・・とは、失礼な。
ドラマ内容的にすでに時尾は照姫付きの祐筆になった描写もあるし。
斉藤との婚姻ももう去年から書きこまれ続けてるようなことだし、
なので今さら。
>>989 >宮沢りえあたりがキャスティングされたんかねぇ
知ってる事だったらゴメンだけど、
長崎モノを書くに熱心だった市川森一の脚本作品として
宮沢りえをイネ役にしたNHKドラマがあるよ。
全般的にしんみり哀しい雰囲気のドラマだった記憶
998 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 19:38:38.68 ID:TThkqnw9
>.>987
>さあねえ…。自分たちだけは特別扱いされるはずっていうおごりがあるんじゃないかな
そらきた根拠のない暴言じゃねえのか?これは
> 震災の時に西日本の人たちに助けてもらった恩とか感じてないって言う会津の人は多いし
>自分たちは何もわるいことしてないからって主張で他人の少しでも後ろめたい気持ちを見つけては全否定する傾向が強いようだね
根拠のない心理分析ごっこは楽しいですか?
1000 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/08(月) 19:51:29.78 ID:9l0Ed55y
あ
1001 :
1001:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい