風林火山の由布姫、両津勘吉の件 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
前スレ
風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 5
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1176888200/

風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 4
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1176217294/
風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 3
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1175099849/
風林火山の由布姫が、両津勘吉の件(実質2スレ目)
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1173014332/
【両津姫】おい、柴本倖&NHK【七光姫】【助佐姫】(初代スレ)
2日曜8時の名無しさん:2007/04/27(金) 23:34:35.38 ID:4bG5KI8Z
【両津姫】おい、柴本倖&NHK【七光姫】【助佐姫】(初代スレ)
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1167228501/

【アンチスレ】
由布姫を誰が演じてたら納得?
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1176875366/
ぶさいく由布姫の降板希望スレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1177320956/
【親の七光り人選】柴本のせいで最悪の由布姫に
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1177170302/
柴本幸の顔が本気で気持ちが悪い件について
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1176709304/

【マンセースレ】
柴本幸は可愛いと思う
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1171690212/

【中の人の話題厳禁】
【賛美・中傷】由布姫を語れ【厳禁!】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1176438955/

【その他】
柴本幸を4文字で表したら
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1176978554/
柴本幸AA保管所
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1177675634/
3日曜8時の名無しさん:2007/04/27(金) 23:37:27.22 ID:/fQC8q6G
すみません、タイトル「が」がぬけてました。スマソ
4日曜8時の名無しさん:2007/04/27(金) 23:37:29.72 ID:oV1PXYsO
【追加】
柴本幸が嫌いなやつって要するにロリ男だろ?
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1176991529/l50
由布姫、なんであんなに悪役声なの?
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1176030183/l50
5日曜8時の名無しさん:2007/04/27(金) 23:40:20.61 ID:4bG5KI8Z
     ,.. -―--、._
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|
  |:::::| (・) . (・) |:::::|
  |:::::| .(● ●) |:::::|   醜い悪鬼じゃ
  |:::::|.  <三>  ノ:::::|
 ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人
6日曜8時の名無しさん:2007/04/27(金) 23:41:33.45 ID:H94aI6Gk
>>1 乙です
>>4 追加スマソ
アンチスレ乱立はやめてもらう為にまとめてみたんだが
抜けてるスレあるとはorz
7日曜8時の名無しさん:2007/04/27(金) 23:41:35.11 ID:4bG5KI8Z
     ,..-――--、._    柴本幸以外に考えられない
   /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ   色々言われてるけど、柴本幸は可愛いと思う。
  |:::::| ''  \,,, ,,,/'.|:::|   韓国の女優、ソン・へギョに似ている。
  |:::::|   (・)  .(・) .|:::|   この間の成田山での豆まきでも美人だと思った。
  |:::::|  ・ (● ●) |:::|  
  |:::::|.   <三三> ノ:::|     ______
  ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人 カタ |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ   |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、 カタ カタ/⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,    uuυ  |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|

     ,..-――--、._  
   /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ  人
  |:::::| '' \,,, ,,,/' . |:::|    て
  |:::::|  (・)  .(・)  |:::|  ⌒ 
  |:::::| ・(● ●)  |:::|  そう思う人他にいない?
  |:::::|.  .<三三> .ノ:::|     ______
  ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人 カタ |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ   |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、 カタ カタ/⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,    uuυ  |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|
8日曜8時の名無しさん:2007/04/27(金) 23:45:24.91 ID:4bG5KI8Z
9日曜8時の名無しさん:2007/04/27(金) 23:58:22.84 ID:qoweuHbf
>>1クソスレ乱立してんじゃねーよ!禿げ!
10日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 00:16:31.57 ID:xhIpLp1r
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200606/graph/17/6.html
両津姫

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200702/graph/02_4/4.html
久保田アナ


同じような条件下で、プロのカメラマンが撮影しているのに、
ぜんぜん女子アナの方が美人なのはなぜ??
ちなみに、二人とも同じ大学出身で、同じかほぼ同期。

11日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 00:26:16.00 ID:wJVWYVD1
しかしクソスレ乱立
しかもコピペネタばかり・・
アンチもスレまとめろよ・・
12日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 00:36:57.64 ID:dlPFZvuD
この板を口さがないい下品なおばさんたちの溜まり場にされても困るんですけどね。
大河はもう見なくていいから、いい加減、自分たちの場所に帰ってはどうだろう。
13日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 00:52:39.10 ID:fRY4yyeB
>>12
なんか芸能板のノリと似てきた
14日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 01:52:13.41 ID:yf1kdRCh
>>8
妖怪のような八重がいい味出してるw

今年の大河は由布姫が妖怪だなwwwwwwwwww
15日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 02:42:28.75 ID:tISCSQL5
妖怪の方がまだ可愛げがあったりして・・・
16日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 03:23:11.29 ID:lp1uBBmD
この人国際的に認められたよ


ブスだって。
17日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 10:20:19.97 ID:0yUuvaB+
『柴本幸を4文字で表したら』
ってアンチスレの極致かと思ってたら
【その他】のカテゴリーなわけね。
18日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 10:29:11.88 ID:i/j7vLjG
>>16
うほwwwwwwwwwwwwww
ブスは世界共通かもね
19日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 10:44:48.26 ID:bndRKZwp
妖怪というより怪獣かな
20日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 11:16:39.56 ID:eqhKBq+K
せっかく久々に安心してゆったり観られる大河だったのに・・・
こいつの登場以降、不快感ばかり感じながら見なければならない。
こいつ一人のために風林火山がぶち壊しになった。
どうしてくれるんだ、糞両津・・orz
21日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 11:19:17.93 ID:xITvnDXK
よし!そんな君に俺がいい事教えてあげるよ!
由布姫がテレビに出た瞬間に・・・・・

















テレビを窓から投げ捨ててしまえ!
22日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 11:21:28.62 ID:qxa8rigS
再放送見る気しねー…
今まで日曜は勿論だが、
土曜日の再放送すらもウキウキと楽しみにしてたのに
23日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 11:55:30.48 ID:NJm0HLOv
視線をそらして襟元をを見るんだそうするとあまり顔はきにならない。
24日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 12:24:36.95 ID:qBrNQyoC
原作読んでみたが、勘助が脳内で美しいと思ってる由布姫。
勝手に惚れこんで勝頼と由布姫のためなら・・って話が中心ですた。
これからは由布姫に翻弄される勘助だが、由布姫LOVEを貫く。
あー、キモい。
前回放送は諏訪の悲劇だったから良かったけど
これからはツライかもしれんorz
25日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 12:47:54.18 ID:xVNzFIuU
本郷「出たな!ショッカーの新たな改造人間」

柴本「どうして私の悪口ばかり言うんですか?」

仮「問答無用、ゆくぞ眉毛女!とぉ!ライダーキーック☆」

眉「グェエ〜っ」

こうして大河に平和が訪れた。
26日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 13:40:32.99 ID:dY4+euvP
いかん 一週間ぶりにみたら一番かわいく見える
27日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 13:50:49.03 ID:IIOUiDav
方言丸出しの農民のセリフと姫のセリフって後者の方が難しいのだろうか?
顔はさておき、セリフのレベルはミツと随分差があったぞ。
28日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 13:53:27.18 ID:MTZLYUgZ
再放送を冷静に見たら、斜めショット多かったのに気付いた。
最後のブサイコショット(正面)ワロタ
29日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 13:55:18.19 ID:qxa8rigS
>>26
真剣に羨ましい。

結局、再放送はどうしても見る気になれず脱落した
欠かさず見てたのに

本放送も奴がらみの話がメインだと思うと全く楽しみじゃない
本放送脱落する日も遠くないヨカーンorz
30日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 14:23:41.33 ID:hPX8V21z
TVガイドでこの先のあらすじを見たらますます鬱だ。
柴本以前に由布姫って「死ぬ死ぬ詐欺」としか思えない。
どんなに辛くても生きたい、と言ってそれを貫くならそのうち彼女に
共感していったかもしれないが、結局あれもイヤこれもイヤ。
わがまま姫ならそれはそれでいいが、NHKが変に祭り上げるので強烈に不快感がある。
あの状態で生きたいと望む=敵方の側室になる、の覚悟は当然じゃなかろうか。
31日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 14:30:17.32 ID:49DGgXlj
ついに6スレ目か……
32日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 14:42:45.27 ID:GEMliddu
>>31
もはやここが柴本の本スレ状態と言うべき速さw
33日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 14:55:10.09 ID:UkorEv0V
>>32
ここが両津のアンチ本スレで始まったんだお
チラ見せの段階ではここで収まっていたんだが
正面向いてフンガー姿見せた時から乱立が始まった。
信虎や教来石の釣りセリフのせいもあるかもしれんが。
34日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 15:00:20.51 ID:NJm0HLOv
柴本幸を責めすぎ。これはもともと脚本が悪いせいなのに。
考えてみろ「なんと美しい」って言う台詞のとこが「ちょっと鼻の穴おおきくないか?」
だったら皆納得しただろうし、親の七光りじゃなくて自力で役を射止めたって皆認めたはずだ。
だから脚本のせいなんだよ。
35日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 15:21:03.26 ID:eV+jekhG
>>26
ん? ミツやんのことでしょ
今年の秋が楽しみだなーチリトテチン

しかーし両津姫の厚化粧はスゴスギス
滝のような涙がつるつると顔を滑り落ちていたぞ
36日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 15:28:04.01 ID:UkorEv0V
つけマツゲしたら、ちょっとはマシになるんじゃないか?
正面から映すのはできるだけ避ける。
あとは本人の顔のコントロールで鼻の穴の解放を抑える。
一応テレビだし、見た目も考えて演技してくれたらいいと思う。
37日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 15:31:39.02 ID:PMOLvHEo
「風林火山」のあのキャラでは、
どう考えても由布姫、病死で若死に設定は無理だ。
生命力が強すぎる。
諏訪が滅びようが、武田が滅びようが、ゾンビになろうが生きていそう。
38日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 15:32:58.94 ID:dxGu37vh
気性の激しい役柄なら、寺島・エブリタイムキス・しのぶに任せればよかったのに
39日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 15:39:16.91 ID:c4ZIBG4V
感性は人それぞれ。
みんな柴本に何かが違うと思うからこのスレが賑わうんだろう。
因みに俺は顔は気にしない。
顔面レベルはかなり低いが。
惹き付けられる何かがあればそれでいい。
だからこそこのスレに居る。
40日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 15:44:37.55 ID:gt27OKCs
演技が素晴らしかったらまだ許せたのにな
特にうまいとも思わなかった
無難な感じ?
この人は人にいじわるしたりする役以外似合わない気がする
41日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 16:04:12.87 ID:P9d7jDJ+
勘助殴るくらいの清々しい
高貴な原作?それがどうしたな由布姫にするつもりで
柴本を持ってきたならPは神だと思う。
でもノベライズはあくまで原作ベースの由布姫なんだよな。
42日曜8時の名無しさん :2007/04/28(土) 16:05:55.97 ID:C+2aU9r2
八重=由布姫でFA?
43日曜8時の名無しさん :2007/04/28(土) 16:06:39.87 ID:C+2aU9r2
演技力は勿論
八重>>>>>>>>>>>>>>>>>由布姫
44日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 16:07:14.93 ID:zrydpv9b
今回の大河ドラマのテーマが「生きる」なんだから、「運命に翻弄されて
父親を殺した男の側室になった」よりも「生き延びるために側室になった」に
ふさわしい人じゃないとプロデューサー的にまずかったんじゃないの。

勘介・晴信・由布姫は主要人物だから仕方ないとして、他のキャストも濃すぎる。
晴信家臣は弟も含めて濃すぎだわ。
晴信の目線から家臣団を眺める画面になったとき食傷気味になる。
45日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 16:09:40.78 ID:zrydpv9b
千葉真一の濃さが埋没するキャスティングってどうよ。

夏場にこのドラマ見るのしんどそうー
46日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 16:24:07.03 ID:DeTyzJGz
>>38
それはいやだ(寺島本気で苦手) そう思えばまだなんとか我慢できるかもしれない
47日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 16:56:54.91 ID:WJOgc7gF
八重って、小川真由美? うへえ…、新人と比較なんかしたら失礼だ…

柴本は一応の格好はついてるけど、演技の為に演技してるって感じで、
視聴者に「見せる」為の芝居は出来てないし。
48日曜8時の名無しさん :2007/04/28(土) 16:59:37.20 ID:C+2aU9r2
>>47
妖怪度って意味で八重=由布姫
まてよ、由布姫は怪獣か。
49日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 17:34:37.50 ID:Fwx8fp9y
怪獣フンガーを「妖怪」のカテゴリに入れるとは不届きな。
50日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 18:13:30.47 ID:lp1uBBmD
しかし怪獣にしたらしたで怪獣に失礼だろう
51日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 18:51:28.40 ID:bGT0kC9A
>>42
八重はすごかったよ。
こないだ動画で確認したが、白塗り公家風メイクも含めて何もかもがすごい。
八重の周囲だけ甲府(当時の地名なんだっけ?)の山ん中じゃなくて雅な京の都。
うまくいえないけど自力でその場に物語を生み出せるような感じ。
柴本由布姫にそんな力量があったら、顔が少々微妙でもここまで叩かれないよ。
52日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 19:08:18.30 ID:BpdIyAkq
>>51
そうだよね。
柴も、顔が微妙でも、演技がマシならね〜。
内野だってイケメン顔じゃないし、どちらかと言ったらブサ(ry・・・なのに、
かっこよく見せてしまう演技力があるしね〜。
53日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 19:15:38.74 ID:syHcSl++
>>44
>晴信の目線から家臣団を眺める画面になったとき食傷気味になる。

だからこそ、由布姫に、一服の清涼剤になるような美しさを期待したんだがなぁ。
濃く泥臭い男達、美しく可憐な女達って感じで。
美しく高貴で気丈なキャラのはずの由布姫が、柴本によって、
泥臭く生き汚い性悪女に成り下がってる。
晴信の家臣の一人に加えても、なんの違和感もないくらいに。
54日曜8時の名無しさん :2007/04/28(土) 19:21:28.66 ID:C+2aU9r2
>>51
そんな事は100も承知。だから演技力
小川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>柴本
って書いただろ。
風鈴の女優陣は所作等の立ち居振る舞い言葉づかいと表情が
武田信玄に出ていた女優陣と比べると全然なってないんだよ。
由布姫が小走りに鼻フガフガして登場した場面なんてプロレスラーが
来たのかと思った。
55日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 19:32:10.41 ID:l4LCBh/I
紺野三条の台詞回しは、優雅な雰囲気が良く出てたもんな。
ブチブチ途切れたような喋り方をする池脇三条とは偉い違い。
まあ、池脇は可愛い雰囲気で、あれはあれで良いんだろうけど。
56日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 19:52:22.13 ID:xhIpLp1r
由布姫 佐久間良子の映画版風林火山のDVD観たよ。
やっぱ美人で華があるわ。由布姫に。三船敏郎扮する勘助が、この世で一番の美女
って台詞で言っても違和感なかった。台詞回しや表情のメリハリとか非の打ち所が
ないし、声質も抜群。 映画は、合戦シーンとかにめちゃ金かけて いてその部分
も見ごたえあるが、それより由布姫の美しさ、気高さ、その裏返しである弱さ、悲しさが一番印象に残った。
由布姫は、戦国の荒野に咲く、強いが儚く美しい花のような存在であってこそ
物語が成立する。両津姫じゃ荒野の邪魔な岩みたいでドラマにならん。

57日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 19:58:30.10 ID:dlPFZvuD
紺野美紗子だの佐久間良子だの、大根女優ばっかりよくもこう並べられるな。
感心するよ。
58日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 20:05:52.58 ID:xhIpLp1r
>>57
大根じゃない女優を三人教えて
59日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 20:06:31.57 ID:fRY4yyeB
昔の大河って雰囲気が硬質だからあまり棒読みされても気にならないだけかもしれんけど
みんな演技は文句無いと思うんだけどな・・・
60日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 20:17:20.01 ID:u2spX8Lb
大根大根言われてる大抵の俳優でも普通に見れてしまう私なりに
大根でない女優を頑張って考えてみた。

 市原悦子

年が無理です、本当にありがとうございまし(ry
61日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 20:22:54.72 ID:HpZoRj9D
ざっと再放送後のブログ見てきたが
なかなかいいじゃないかの評判おおかった

いっぺん風林で検索してきてみ
62日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 20:39:56.02 ID:IIdCg9Kp
いじわるそうな役柄には合ってると思うけど、美女設定なのが痛い。
由布姫が「美しい」と言われるたびに、風林火山への情熱が冷めていく気がする。
今までは再放送もほぼ毎回見ていたけど、今日は見る気がしなかったよ・・・
63日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 22:01:52.23 ID:syHcSl++
信虎一人が由布姫に一目惚れなら、
信虎は、あーゆうゴリ顔がストライクど真ん中なんだなって思うけど、
まわりみんなも「美しい、美しい」って、
視聴者にケンカ売ってるのとしか思えん。
話が破綻しちゃってるんだよ。
64日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 22:44:42.13 ID:/6Qk9fGN
内野があの姫に翻弄されるなんて…悲しすぎて見てられるかなw
しっかりしろよ〜っていう風にならないように内野さんには演技頑張って欲しい


もう両津は…諦めたorz
65日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 22:47:21.39 ID:NJm0HLOv
当時の佐久間良子だったら10人が10人美女って認めただろうな。
66日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 22:55:57.10 ID:ihcWe9JY
>>64
正直、どんなに内野が頑張ってもコントにしか見えないよ。
67日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 22:59:25.01 ID:JN5L3yp3
>>64
甲府に護送される諏訪夫妻を複雑な表情で見送る勘助を見て
いっそ禰々に思いを寄せる設定に変更した方がいいんじゃないかとヲモタ
68日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 23:05:46.27 ID:Fwx8fp9y
禰々には俺がもう思いを寄せている
69日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 23:11:20.02 ID:m7zuHKqi
>>67
それイイ!!
それなら不快感なく見れる。
両津のブス姫はありえない
70日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 23:17:46.85 ID:xhIpLp1r
ミツは、大河出演効果で、三菱UFJとドコモのCM出演になったようだけどなあ。
アフレコで、すでに収録済みの台詞から美しいっていう言葉をカットしていたら悲惨だな。
今後、ミツの亡霊が出まくりになったりして。
両津姫が生き延びるシーンでミツが出た時点で、このドラマは崩壊したな。
ミツがヒロインに見えるし、実際そうなっている。
71日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 23:18:20.74 ID:QMuP1gJU
一日駅長してる柴本の映像見たが、素の柴本ってすげぇブサだな。
由布姫の時の方がまだ見れる
72日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 23:20:44.93 ID:DJGUPICA
>>71
俺も見たが、はっきり言ってブサの一言に尽きる
ただ、演技をしてない声はちょっとだけ可愛かった気もする
73日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 23:25:26.20 ID:GzL5G6Nz
>>61
私は自分のブログで人の悪口書かないなぁ。
2chではこうして本音言うけど。
74日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 23:27:11.58 ID:/6Qk9fGN
両津のあとにミツが出てくるとなんて可憐で可愛い子だろうとびっくりするね。
ミツははまり役だったが、別のドラマやCMでは女優としてそう美人の
方でもないのに。
禰々は超美しいし三条婦人は上品な美人に見えるしヒサは可愛いし…

75日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 23:32:13.44 ID:/xNCVOgq
>>71
素の・・・と言っても化粧はしてるだろ。
最終形態の戦闘力は半端でないぞ。
76日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 23:35:08.48 ID:WUx78Ph7
諏訪の家臣達の中に混じっていた時でさえ
姫がいるって感じが全くしなかったな。
頼重自害の報告を受けるシーンだからドンヨリ感は分かるけど
オサーン達に混じっても華を感じないとはダメボ。

>>70 ミツとマリシテン絡めてないと両津個人だけの魅力だけじゃ
勘助が惹かれるには無理があると製作側も分かったんじゃまいか。
77日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 23:47:45.23 ID:HfRxJUKC
>>76
毬支店が、両津の胸元から出てくる気絶シーン、
なんだか凄く無理やり感があったよね。

両津じゃ、気絶する程神経弱そうに見えないw
毬支店を見せるための無理やりの展開ってのが見え見え。
78日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 00:00:41.82 ID:/pbsuMuk
つーか俺はファビョり過ぎて失神したんだと思って
どこの半島の人ですか、と突っ込んでしまった。
79日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 00:01:47.29 ID:xhIpLp1r
http://ime.nu/post.baidu.com/f?kz=192688546

中国人にも設定矛盾がわかるみたいだな。
機械翻訳しかできないから、はっきりはwからんけど。
おおむね、ここで言われてることにほぼ同じようだな。


「この湖の衣服の王女は映画の中の美しさがありません そ
の上性格は私が想像しますと同じく異なっています、湖の衣服はあのような表面の上で見たところとても剛直で気骨があるべきで、
しかし腹の中のとても弱々しい1人の女子、どのようにその時同じく15歳だけあると言って、まだ1人の女の子です。
言うのはが死にたくないことを恐れるため自殺したくありませんのが更に適当です。
調査測量するのが助けます湖の衣服の美貌に夢中になったのであるべきで、
その上彼女は死ぬ前に可愛く美しい様子が同情心が出てきてこのようにやっと情理にかなうことを見ます 」

80日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 00:20:06.93 ID:Dz007sjj
両津の鼻の穴をあと縦横30cm広げて顔が見えなくすればいんじゃね?
81日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 00:31:50.61 ID:/pbsuMuk
だが、鼻毛が目一杯見えるんだぞ。
82日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 01:21:35.52 ID:vdSP8ug3
クラッシャー由布姫
83 ◆DD/DH/uuZ2 :2007/04/29(日) 06:11:36.69 ID:vGOuYRfK
今となれば
加藤あいの方がまだ良かったな
84日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 07:22:45.58 ID:gxsRaqaE
>>79
この湖衣姫は映画の姫ほど美しくないし、性格も想像していたものとは違う。
湖衣姫とは表面では激しい性格だが、中身は柔和で優しい女性であるべきだ。
なんといっても当時はまだ15歳で、しかも女の子なんだから。
恐怖から死にたくない、自殺したくないと言うのがよりふさわしい。
勘助が彼女の惚れるのは美貌に加えて、楚々として死に臨む様子に心を動かされたから
だと考えるのが情理に合っている。

他のレスみても
「確実にブサイク」とか「この姫には失望させられた」とか
オブラートに包んでないご意見ばっかりだな。
85日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 08:24:07.08 ID:1GLe0XQ8
柴本を使うにしても、チョイ役で様子を見るべきだったと思うよ。
由布姫役で強行するにしても、台本を手直しして柴本のイメージ
に合うようにするとか。

現状ってもう、NHKによる柴本への嫌がらせとしか思えない。
気の毒だよ、ほんと。
86日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 08:30:41.79 ID:vGOuYRfK
立っている姿がゴールデンハムスターみたいだ
87日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 09:49:37.40 ID:4D8iSl91
大和田爆の娘は大根だがずっと綺麗で姫らしい顔だよ〜
88日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 10:26:55.94 ID:Y2K/B3EI
そもそも美女設定であり、信玄絡みの由布姫=湖衣姫のイメージからして、
プロデューサーは柴本を起用する時にどんな考えをもって起用したのだろうか。

例え演技が上手かろうが、
美女設定である以上ふさわしいとは思わないのだが。
ストーリーに入り込む前に抵抗感があるというのは、
ドラマとしては決定的な失陥だと思うのだが。。。
89日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 10:42:05.05 ID:4U+GF60A
俺は演技は割とがんばってると思う。(変な笑い声抜かして)
今日も楽しみだ。ただ、デカイのが致命的。
かお、からだ、でかいやばい。宇宙ヤバイ。亀の顔デカイのもヤバイ。
ヘイゾウアッー!でヤバイ。風林火山ヤバイ。
90日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 10:43:13.74 ID:Qt4unDG8
殺しても死にそうにない風格がありますな
91日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 11:16:35.28 ID:2dPJpgDN
>>89
あの、へんな笑い声すら、笑えるネタになってしまった
俺がいる。俺にとって大河はもう、ギャグ時代劇と
化しているから、両津姫でOK!
92日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 11:22:44.79 ID:QxAF+MPS
そんな大人気の柴本さんへのメッセージ募集中( ^ω^)

http://www.nhk.or.jp/dosta/
93日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 11:31:11.99 ID:oFcXPcOS
>>92
ファッションセンスがいいなw
94日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 11:33:20.75 ID:i2OEVBTN
>>92
アマゾネスかと…。
洋服のセンスは酷いなあ。
95日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 12:11:25.32 ID:vpvopJbW
隣国の爺大名に側室にと望まれる
自家を滅ぼした隣国の青年大名に命を助けられる
むしろ惚れられて子供を産んじゃうくらいの圧倒的な美貌
25歳くらいで若くして病死

これほど「ありえない」設定もまず無いツラ構え
殺しても死なない雰囲気ぷんぷんしてる
96日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 12:23:23.67 ID:mycUaHPC
今朝の信濃毎日新聞に、由衣姫(柴本幸)がJR上諏訪駅の一日駅長を
やったという記事があるのだが、そこに載っているコメントを見た限りでは、
柴本自身、自分の顔や演技が「怖い」事に気付いているらしいw
97日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 12:27:29.13 ID:XZNv/yUa
>>96
詳しく。
98日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 12:33:38.13 ID:pBzFZs+C
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=6994
若泉Pがトークショーで両津失神エピソード披露だってw
99日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 12:35:27.48 ID:a0uWrHFs
>>89
他にも背の高い女優はいるけど、
柴本の場合は
「最大級の空母が港に上陸」みたいな迫力あるね。

もっと背が高くてもこれほど「どか〜ん」とでかくは見えない女優もいるのに。
100日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 12:41:02.49 ID:pBzFZs+C
>>97 見つけたYO
http://www.shinmai.co.jp/news/20070429/KT070428FTI090011000022.htm

>>92
ワンピースばっかりだよな。
トークショーや番宣でも配役記者会見でもワンピース多い。
パンツスーツ系がまだ似合うと思うんだが。
101日曜8時の名無しさん :2007/04/29(日) 12:54:28.38 ID:WDiS/k4y
>>100
自分もそう思う。かわいい系目指してるとかw
102日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 12:56:04.90 ID:qPYj7+08
今日の新聞のあらすじ読んだら、
三条夫人が、堪助すら切らなかったほどの姫ならば側室にしたいという晴信の意向を知って、
ねねの武田に対する恨みを知っているだけに不安を覚えた、と言うような内容のことが書いてあった。
いよいよ、由布姫による武田への復讐劇が始まるか。
103日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 13:02:12.71 ID:E6eK/MSc
ああいう眉毛って、メイクで修正するとしたら、どんな感じに修正すんの?
104日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 13:17:38.07 ID:nnUJ+toB
あの眉は迂闊に修正すると、目と鼻のアラが目立つから、
メイクさんも眉に苦労したんじゃね?
「とりあえず少しでも柔らかく見えるよう眉のラインを強調してみました〜」メイクにしたら、
まるで犬の顔に落書きしたみたいな眉になったし。
105日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 13:29:23.32 ID:msQeEpzS
お母さんの真野響子はわがままで有名だったらしいね
でも土臭い生命力とか、大きく化けそうな大器の雰囲気が若い頃からあったらしい
もちろんそこそこ美人だったし

娘は…わがままっぽい顔と土臭さだけかorz
106日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 13:40:44.55 ID:/PwDblzz
sage進行で目立たないように着実に進んでたんだね、このスレw

美人なんて、多少の顔の造作に問題があったって、
はったりと雰囲気で魅せることが出来るのに、
それが出来ないんだから、柴本は失格なんだよ。
自分の容姿雰囲気に合わない役でも、演技力でカバーしてしまうベテランじゃないんだから、柴本は。
107日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 13:51:41.77 ID:/h5I4nPK
>>92
うわーーーーぶっさ!!!!
108日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 13:59:31.93 ID:fXE4hAeD
>>107
正面向いた渾身の画像だぞw
ともあれ、土スタでは有働アナが鋭い突っ込み入れる可能性はある。
あのアナは勘違いイタタタコメントするゲストに対しては冷や水をあびせる
質問を平然とやっちまうからなw
109日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 14:03:34.13 ID:8heMFXww
こうやってみると母親に似てないことも無いけど
やはりシルバー父の遺伝が強いな
110日曜8時の名無しさん :2007/04/29(日) 14:27:18.59 ID:WDiS/k4y
http://www.nhk-sc.or.jp/stera/taiga_f_kazan.html

この角度で見たら鼻が豚鼻にみえるw
111日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 14:32:30.51 ID:xS4jL+YQ
>110
ゲゲゲの鬼太郎の猫むすめ役だったら似合う気がしたお
112日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 15:51:54.39 ID:/h5I4nPK
>>108
渾身の画像でこれはヤバすぎる…。
一般人ならまだ、ブスってほどではないかもしんないが、
女優…美女役をやる女優としては終わってる。

カピは土スタで好感度上げたけど、両津はどうなるかねえ〜…。
113日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 16:08:14.49 ID:oFcXPcOS
>>108
土スタの司会は有働アナじゃないよ
114日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 16:21:17.36 ID:ytKGe1KA
マッドマックス3のような世界で、女奴隷の役でもして欲しい
115日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 16:22:04.95 ID:ytKGe1KA
女ターザンも似合いそう
116日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 16:41:12.94 ID:ImMjdBUL
渾身の画像でも
やはり眉と鼻に目が行ってしまう・・・
117日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 16:48:25.07 ID:PI1PQh6R
渾身の画像って(あくまでその業界内で言われる)美人フルート奏者って雰囲気。
女優って雰囲気ではないな。
118日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 16:56:15.98 ID:B+4zfwRO
美人オペラ歌手、とかね。
119日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 17:23:46.10 ID:a0uWrHFs
なにか「美」とは別方面の才能があって、
それに付加価値を付ける意味で多用される「美人〜」のレベルの美人形容ね。
120日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 17:37:01.79 ID:nDZx40tQ
>>113
うどんアナじゃないんだ。
想像だが、土スタで「これからはどんな役をやってみたいですか?」の
質問はあると思う。
それに対して両津がどんな回答するか・・
121日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 17:46:59.67 ID:m1sBRaxf
>>117
なるほど上手い表現。確かにそうだ・・・・女優で美人をつけるのはかなり難しい
>>100
真剣にやってる=恐い顔って違うとおもうんだが
122日曜8時の名無しさん :2007/04/29(日) 18:31:16.39 ID:soHXl1xi
怖い顔なのは役柄からして、だと思うがな。
我が儘で生き汚く、三条夫人をはじめとして回りを虐める役なんだから。
真剣さは関係ないかと。
123日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 18:48:35.61 ID:cev/p54+
大根だと思っていいたが、今回は見直した!最高だった。
よかった!感度した!最高!由布姫!!!!
124日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 18:54:49.43 ID:Ri7ckc6Q
演技、上手かったよな。
横顔が真野響子そっくり。
125日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 19:05:55.99 ID:0J04SJ/j
ブサイクは三話で慣れる、という気がしてきた。
いかん俺、疲れてるのかな、、、
126日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 19:06:25.75 ID:BaKpAODf
hiで見てきた。
所々「オッ、いいかも」と思うような表情が出てきたけど
まだまだ表情が硬くて能面っぽい。
姫パートでうざいなと思ってたけど、それほどでも無くて安心。
この分なら見続けられるかも。
127日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 19:15:11.39 ID:Iv9dDXDw
     ,..-――--、._    
   /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ   
  |:::::| ''  \,,, ,,,/'.|:::|   
  |:::::|   (・)  .(・) .|:::|   大根だと思っていいたが、今回は見直した!最高だった。 よかった!感度した!最高!由布姫!!!!
  |:::::|  ・ (● ●) |:::|  
  |:::::|.   <三三> ノ:::|     ______
  ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人 カタ |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ   |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、 カタ カタ/⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,    uuυ  |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|
128日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 19:27:59.31 ID:3+HW4Hxm
今回、下からのアングルや、美形女優と同時に映るシーンがなかった
から目立たなかったのかもしれんが、撮れる顔のアングル一本調子になりすぎて
ますます表情が固定化した感じだし、勘助がなぜ生かそうとしているんか
ぜんぜん伝わってこない。まりしてんだけで、逃亡を助けるって無理ありすぎ。
逃亡を助けたのは本心っていうことみたいだが、侍女2名と姫だけ
を逃したら、無事でどこかにいけるはずないわけで、勘助が姫を大事にしているように
まったくみえない。あの姫なら、どうにでもなれと思って当然って感じ。
129日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 19:41:19.33 ID:cev/p54+
>>128
可哀そうですね。そんな気持ちで観て楽しいですか?
130日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 19:43:23.61 ID:dZd9LNRF
>>127
わろす
こんなAAまでできたのかww
131日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 19:51:06.85 ID:LyPNqQ9Z
>>129 別にいいんじゃないの。
>>128は冷静に見た意見の一つだと思うし。
自分が素晴らしい演技や演出だと思っても他人もそう思うとは限らない。
132日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 19:53:15.04 ID:A5MPYKCS
>>128
勘助が生かそうとした理由は美貌ゆえでしょ?
133日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 19:55:59.76 ID:cev/p54+
>>131
関係者じゃないんだからドラマを冷静に観て楽しいのかなと思っただけです。
134日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 20:00:06.95 ID:ImMjdBUL
両津姫の容貌見たら
冷静になるのも致し方ない。
135日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 20:14:38.22 ID:gxsRaqaE
>>133
関係者じゃないんだから
「話は面白いのに役者が嫌」て感想持つのもその人の自由なんじゃないかな?
ところであなたはどうしてそんなにしつこく絡んでくるの?

136日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 20:31:30.72 ID:A5PCowoh
嫌なら見なきゃ良いじゃん
とか言ったらまた噛み付くんだろ?
137 ◆DD/DH/uuZ2 :2007/04/29(日) 20:47:39.86 ID:vGOuYRfK
感情移入できんのが痛いよなあ。
もはや悪役にしか見えん
138日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 20:49:09.10 ID:uo5ncKFQ
ドラマ自体はすごくいいんだが
仮にもヒロインがこれかと思うと気が萎える。
気位が高いというよりただのヒステリーにしか見えん。

ゆう姫はいつ死ぬ予定なの?勝頼生んでから?
139日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 20:49:18.17 ID:9QUy1JFY
いや柴本は存在感あるよ、鼻の穴だけでかなりのもの
140日曜8時の名無しさん :2007/04/29(日) 20:50:48.98 ID:WDiS/k4y
>>138
11月ぐらいらしい。

鼻の穴がピクピクしててキモス。
141日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 20:54:08.50 ID:i/u78Gt1
いつもなら役者叩くことはしないんだが姫だけは・・・。
142日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 21:17:52.15 ID:Qj62bKAV
今日は暗がりで目を見開いて上を見てたシーンは、鼻の穴が映らなかったせいか割と綺麗に見えた。
演技力は予想より大分マシだっただけに、も少しルックスがよろしければなあ…
143日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 21:21:27.42 ID:al25PdC6
>>125
まさにそんな心境ww
下からのアングルが一回しかなかったし、
ほとんど暗がりのショットが多かったせいか、今までで一番「お姫様」に見えたよ。
…ねねさんと一緒じゃなかったからか?www

でも「生き地獄じゃ…」の鼻の穴ぴくぴくっはやはり笑ってしまったwww
早くカピ様に手篭めにされた時の演技が見たい。
144日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 21:21:55.95 ID:Dro72Xw7
やはり姫としての最低限のルックスはないとなあ。
145日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 21:25:10.26 ID:iC8gl0w/
>>137
同意。

更には、実況でも書いたけど、このブス姫を庇う勘助にも感情移入できない。
勘助にまでムカついてきた。

平蔵とヒサの方が感情移入できるから、これから、そっち目線で見ることにする。
頑張って武田を討って欲しい。
146日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 21:25:12.49 ID:LBkf3/rD
う〜ん。
お・・・いけるか!と思ったら一定の角度以外ダメだった・・・。
セリフ・・・いいかな!と思ったら・・・やっぱり一本調子だった。
素人だからしかたない
でもこのパートを上手い役者でやって欲しかったと正直残念だ
やはりはやく上田が原とか河越にいってほしい・・・。
147日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 21:26:57.52 ID:ESwRhFMo
笑顔は良かった
148日曜8時の名無しさん :2007/04/29(日) 21:30:30.91 ID:eng3M8nx
お口直しに本物の姫をどうぞ。

湖衣姫vs三条+八重
ttp://www.youtube.com/watch?v=IjLai_PRhsE

南野湖衣姫
http://www.youtube.com/watch?v=5-YI6zmIUnQ
149日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 21:42:52.29 ID:09hBojZI
だんだん、しっくりしてきたね。
やっぱ、木曜時代劇の脇ででも、試しに使っときゃ良かったんだよ。

信虎との出会いのシーンと美女設定が残念だ。
もう撮り直しは出来ないんだろうし・・・。
素人をいきなり大河で使うな、ボケNHKが。
150日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 21:46:09.37 ID:gc0PoZs0
>>145
同感。
脚本も変なんだよ。
「どんなに辛くとも生きていたい」って言ったくせに、グダグダだし。

勘助の演技も、今まではいいって思ってたのに、クサくみえてきた。
自分も、平蔵ヒサ目線で、打倒武田って気分になってるよ。
151日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 21:52:18.97 ID:kAppnH9K
いろんな嗜好がありまんがな(´д`)
わしは好きでっせーーー
152日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 21:54:32.52 ID:iC8gl0w/
>>150
>勘助の演技も、今まではいいって思ってたのに、クサくみえてきた。

スレ違いだけどそれわかる。
「そのよーなことがー」だっけ?あそこなんか酷すぎるだろw
笑っちまったよw
153日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 21:56:26.69 ID:sJtrNdzS
柴本、他のドラマで他の役だったら許容できたかもしれんが、
由布姫は無理。絶対無理。
154日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 21:58:33.79 ID:Ri7ckc6Q
琉球王国人・仲間ゆきえの鼻詰まり演技よりマシ
155日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 21:58:56.12 ID:sJtrNdzS
>>152
ノシ
オイラも

今まで、のめりこんで見てたんだけど、
柴本のせいで熱が冷めて、カンスケまで斜め目線で見てしまう(つД`)
156日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 21:59:12.63 ID:k+NVVI/Z
久々に来たらもう6かよw
157日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:02:10.06 ID:09hBojZI
ん。勘助は、前々からオーバー気味なのが気になってたりはした。
けど、力業で視聴者をねじ伏せてたっていうか。

こういうのって、一つ歯車が狂うと見る側が冷めるってのは有るね。
自分にとっての歯車は柴本だったりする。
158日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:02:42.31 ID:RpliPUa9
>>127
さすがにそれ鼻穴大きすぎないか?www

やっぱり二親が役者。本番に強いのかね〜〜
159日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:10:57.94 ID:6iyumSSl
いけるかと思ったら最後のシーンで鼻ピクピク・・・
全くヤッテクレルw
160日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:13:01.57 ID:sJtrNdzS
>>157
自分の場合は、カンスケ、すげーうまいって思って、オーバーには感じなかった。
157の言う通り、力業でねじふせられてたよ。
それが、由布姫の自分に酔ってる演技見たら、カンスケまでなんだかクサく見えてきた。

破壊力、すごすぎ。
161日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:14:45.02 ID:3+HW4Hxm
前に、内野が若いころに出ていた映画「ハル」を観たとき、
恋愛ドラマはイマイチだと思った。
相手の女優は、深津絵里と戸田奈穂だったんだけど。
映画は、パソコン通信上の恋愛がメインで、最後まで相手役の深津とはからまないで
妹役の戸田とちょっとデートするだけだけど。
勘助と姫の関係が不自然なのは、両津姫だけじゃなく勘助の難点かもしれん。
やっぱ、相手が両津じゃ演技の擬似恋愛も無理なのかな?
162日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:15:14.49 ID:Qj62bKAV
坊主憎けりゃ袈裟まで憎しか
眉毛叩くのは分かるが内野まで叩き出すのはどうかと思うぞw
163日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:15:44.01 ID:XVofhQhw
平蔵ヒサシーンで泣けたのに、
最後の由布姫でムカツキしか残りませんわ
164日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:22:31.41 ID:48cW21DW
由布姫がゴロツキに襲われるシーン、
「お前が一番強そうなんだから戦えよ」とテレビに突っ込んでしまった。
165日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:29:05.88 ID:iQ+ZIe8D
主人公のファム・ファタールが
ドスのきいた声で鼻が上向いてるお姫って。
166日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:29:45.66 ID:iduiq2as
今日の放送でぞっこんになったヤツけっこういるだろ
167日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:33:22.82 ID:B1Ysebp4
ゴロツキよりガタイが良くて、強そうなんだけど。
ゴロツキが涎をぬぐいながら犯そうとしているのが
どうしても不自然、ありえない。ゴロツキ、犯そうとして
たんだよな?誰か、他人に確認したい!
168日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:41:12.94 ID:m0hZ1qiU
>>164
言えてる。
>>166
ある意味でな。
池脇三条夫人じゃあこの頑丈な両津姫には勝てない。
昔の大河の武田信玄のときの 紺野美紗子(三条)&小川真由美(侍女頭)
でけっちょんけっちょんにやつけてほしい。 
169日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:43:58.94 ID:A5MPYKCS
>>167
あの鼻の穴からでる鼻息で吹き飛ばせばよかったのに
170日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:44:12.54 ID:ImMjdBUL
手篭めにしようとするゴロツキを
「おらおらウルセーんだよカス共がぁ」と、次々に
ぶちのめしていく姫様

カンスケ到着時には
ゴロツキが全員KOされている、というような
シチュエーションなら
ゾッコンになってもイイw
171日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:51:42.35 ID:Qj62bKAV
両津姫は一見Sで実はドMと予想
172日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 23:08:17.71 ID:ELbhDnag
由布姫役を栗山千明でみたかった。
173日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 23:12:39.83 ID:4U+GF60A
あれだ。なんというか小田切まいというか。
時代の最先端をNHKは行ってるのさ。
174日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 23:18:32.02 ID:g49KIejw
お付きの侍女に守ってもらうような柄じゃないだろーに。
うすら笑ってしまった。
175日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 23:20:12.90 ID:stRyaixP
ねね様がゴロツキに襲われた方が色っぽい絵になる。
柴本じゃ・・・怪獣
176日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 23:21:21.22 ID:m0hZ1qiU
山本・両津姫・侍女2人・ゴロツキ3人・・・
そのなかで・・・両津・・たしかに両津が一番ガタイ良かった
177日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 23:22:16.81 ID:ARPSnHfZ
どうせ柴本もたいした芝居してないんだから、伊藤美咲にチェンジして欲しかった。
178日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 23:23:56.65 ID:3+HW4Hxm
ねね様がカピパラに手篭めにされたら、その屈辱感がひしひしと伝わってきそう
で想像するのもショックだが、両津だと屈辱感が想像できない。なんかカピパラが
かわいそう。
179日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 23:24:42.04 ID:/pbsuMuk
うむ、かよわい悲鳴をあげてのけぞるのが実に似合わなかった。
柴本がダメなんじゃなくて明らかに合わない役を振られてる感じ。
巴御前とかならあのビジュアルでも大絶賛だった筈。
180日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 23:24:46.61 ID:iC8gl0w/
>なんかカピパラが
>かわいそう。

ワロタw
181日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 23:26:45.87 ID:4IVeTJ90
>>178
処女なのに穴ゆるゆるで、カピが「あれ?」って展開になりそう
182日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 23:27:59.71 ID:gc0PoZs0
>>178
カピ様、由布姫に喰われそう・・・。
183日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 23:28:51.90 ID:gc0PoZs0
>>179
北条政子でもOKだよな
184日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:08:02.80 ID:I5ZLq0ds
正統派お姫様な格好で、ちょっぴり笑顔も見せて、な由布姫よりも

壊れちゃって鼻水流して泣く禰々や、
乱暴されて薄汚れた格好で(脚絆が取れてたのが個人的にきつかった)
毅然として「脇差をお貸しください」と言ったヒサの方が、
ずっときれいに見えるのは何故なんだ。


ヒサなんて大根だとわかっているのに両津姫よりひきつけられたよ。
頑張れ、パパと平蔵と幸せになれ。
185八重:2007/04/30(月) 00:08:22.22 ID:ll8u2KeZ
由布姫・・・・・そなた・・両津であろう。
そなた・・両津じゃっ・・。正体を見せいっ!
186日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:11:12.29 ID:O5386RgE
とうとう脱落してしまった。
前回までは皆勤賞で見てたのに。
録画もしてないし、風林への情熱が薄れてきたのかもしれん。
187日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:11:16.74 ID:Y7QUQq9Y
>>185
不覚にもワロタ
188日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:13:37.22 ID:HVZ5PYSF
ときどき可愛いかな?と思う瞬間もあったけど、
やっぱアップになると鼻がひくひくしてるのが気になって感動が覚めてしまった。
鼻が広がるのはともかくせめてひくひく動かないようにできないんだろうか。
189日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:17:46.01 ID:9HWqDzTH
>>186
俺もだorz
両津みたいな顔で昼メロ展開やられてもな・・・
190日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:17:46.59 ID:KNzXbXDM
顔はあきらめたが、芝居がパターン化しているところが…痛い…。
終盤にむけて姫の演技がこのまんまだとまずいので、ぜひ頑張ってもらいたい。頼むから。
毎度毎度うらみがましい喋りか、怒っているかでほかの心情はなにも伝わってこない。
いいまわしもいっしょ。
これじゃ困るよ。
それから日舞やっているというわりに、まったく動きと所作が駄目。
演技と顔は急によくはできないだろうけど、所作は亀にでもならえるだろ。ならってくれ!
191日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:19:06.28 ID:mO9YDwio
照明ないと可愛く見えるね
室内の場面だといつも不自然に一人だけ照明当たってるけど
ないほうが良い
あと鼻の穴が見えないように顎を引いていると結構可愛い

もうちょっと目の表情を豊かにできないものかなあ
表情を動かしすぎると品がなくなるから目をもっと頑張ってほしい
192日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:23:12.15 ID:O5386RgE
>>189
なんだかねぇorz
原作読んだから、両津LOVEを貫く勘助も分かってるし・・・
晴信は女に走っちゃうしで、男臭さが無くなっていくパートは
別に見なくても・・って気になってしまう

>>190
カピは両津に美しく見える所作を教えてるらしいぞ
風林公式のカピ日記に書いてあった。
両津は由布姫役決定してから日舞を習うようになったらしいね。
193日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:35:13.81 ID:j26g136V
柴本って女優になりたかったんでしょ?
だったら乗馬と日舞は、先にやっていて欲しかった。
由布姫決定してからって、なんだかな〜。やらないよりマシだけど。
194日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:37:37.27 ID:ZsWzXJaz
現在の女優陣で一番キレイなのは俺には風吹ジュンだなあ・・・。
両津がせめてミツやんだったら・・・と思う。

195日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:38:42.44 ID:j26g136V
なんで柴本は大河デビューしちゃったんだろ。
大河のヒロインなんて、普通にやったってアラ探しされるポジションなのに、
美貌も演技力もないんじゃ、叩かれに出てきたようなものでは。
196日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:42:40.51 ID:PaS/13EH
今週、顔はわりと普通に見えるシーンも多かったんだが、
演技のぎこちなさがすげー気になるようになってきた。
ドラマのキーパーソンがこんなんじゃダメだろ。
言ってることのデタラメさのせいもあってまるで思い入れが持てないから、
襲われてるシーンでもまったく心配にならんかったし。
197日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:42:57.30 ID:GmvnUtsO
侍女の婆が大根だったのは、柴本より下手なのを出して、
柴本をよく見せようって演出か?
198日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:42:58.66 ID:AJ3Jt5ZW
この人、何度も出てるけど巴御前や北条政子や卑弥呼みたいな、とにかく強いイメージの女性ならぴったりなのに惜しいな。
綺麗なお姫様では決してない。
199日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:44:30.69 ID:UgwExQ7B
>>193
以前、同じような意見をブログで読んだなぁ
「所作ダメ、小さい時から女優になりたいって思ってたんなら
なんで日舞くらい習っておかなかったの」
↑こんな感じだったけど、この意見見て自分も確かにって思った。
10歳で女優になるって決意したらしいけど
その後準備は何もしなかったんだね・・・
200日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:45:40.13 ID:pyYB1hyO
美貌は一般人から比べれば十分綺麗だよ。
演技力に関しても、他スレ読めば解るが、評価されつつあるし・・

叩きたい人は、何しても叩くけどね
201日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:46:07.87 ID:/MYUhT/J
このまま由布姫がでしゃばりまくるのなら、ちょっとなあー
もっと家臣団の活躍が見たいのにいい
202日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:48:09.37 ID:pyYB1hyO
日舞やっている若い昨今の女優なんてほとんど皆無じゃないか
人気有る若手女優の中にいないだろ
203日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:51:20.12 ID:PaS/13EH
>>200
一般人と比べてどうすんだ馬鹿w
しかもこんなスレにわざわざやってきて。
204日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:59:09.81 ID:W24flVcv
>>203
なにウンコにレスしてんだよ。
おまい優しいな。

大河の、それも美貌の姫役なのに、
一般人に比べて綺麗って言われるようなヒロインなんだよ、柴本は。
205日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 01:01:47.69 ID:O5386RgE
>>201
原作は薄い本だしね、創作部分が無いと
両津と勝頼の為に生きる勘助の話だけじゃもたないし。
川中島への予算の都合で他国とのからみが簡潔になるのだけは勘弁w

ミツをあまり出しすぎると話が崩壊すると思うんだよなぁ。
両津に振りまわされながらもゾッコンLOVE状態の勘助の話だから
両津を愛する勘助を前面に出さないとね。でもそのパートは興味無いけどw
206日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 01:09:38.90 ID:PaS/13EH
これならミツと二役が良かったな。どっちが二役かはさておきw
207日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 01:32:33.66 ID:eq0gQ7dm
>>204
一般人と比べて綺麗なんて思わない。ブスな一般人と比べたら綺麗とは思うけど。
>>206
二役って大河のお家芸だったはずなのにね。
おここにデジャブな湖衣姫にのめり込んだ信玄がありなら勘助だって・・・。
208日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 01:52:28.45 ID:C3Zk+MtO
両津をきっかけに、この大河のアラが見え始めた。
憎いよ、両津。
ずっと神大河だったのに。
209日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 01:57:11.23 ID:15ppkV8d
>>207
>>おここにデジャブな湖衣姫にのめり込んだ信玄がありなら

 リアルで見てたけど、すっごい安っぽい設定だったぞ。
210日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 02:01:21.97 ID:BiEygV/d
その安っぽい設定の方がましに見えるってヤバイよな。
大根ナンノがましに見えるし、
劣化桜井がすごい美人に見えるし。
211日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 02:04:33.17 ID:15ppkV8d
ふうん。あんたの目がいちばんやばいよな。
212日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 02:18:48.70 ID:0hVWY+DC
ブス一人のせいで本当にどうでもよくなってきてしまったからすごい。
気分はもう天地人になってしまった。
213日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 02:24:02.20 ID:15ppkV8d
じゃあ、来年まで見ないでいいからねw
214日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 02:25:48.02 ID:J0VaEggt
今日見て気づいたけど、口から顎にかけても長いよね、この人。
ややアゴが出っ張り気味だし。
ぼかしたり暗闇にして必死で隠している欠点がつぎつぎに。
215日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 03:42:38.09 ID:VpdarrSK
両津姫のせいだけでないけど、今日は今までで一番つまらなかった
216日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 07:00:14.81 ID:3Ft5DvfY
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
静岡の美少女アナ☆久保田祐佳 其の弐 [NHK]
なごり雪、大林最高傑作 [懐かし邦画]
217日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 09:07:59.83 ID:lSEsuZ0w
昨日は、暗がりのシーンが多かったせいか
「以外と可愛いかも・・・母親にも似てる瞬間がある」
と思えた。
暗がりだと、影がついて顔つきなんかも華奢に見えるんだな。
両津姫は、華奢なタイプではない。
役柄をやるにしても、深窓のたおやかな姫じゃなくて豪快で大柄な魅力のある姫、
なら個性に合ってるだろうに。
218日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 09:31:02.20 ID:aWCX7tQW
>>215
昨日の回は、何故だか今までで一番つまらなかったね。
これから何回かこういうグダグダが続いたら、キツいかも。
219日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 10:06:14.22 ID:sxr2iMhi
少しずつ上手くなってはきているけど限界はある
でも大河のヒロインで練習して上手になっていくってのはいかがなものかと
まるで卒業したての医者に「がんばるからゆるしてね」といわれて腹を切られるきぶんだ
どんなに辛い展開でも見終わったときが充実感があったのに、両津姫でてからそれがない
なんとかしてほしいなあ
220日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 10:21:25.17 ID:62IQklE6
アンチではないんだが・・・。

ここ数回、見るのがしんどくなってきた。
芝居に力が入りすぎて見てて疲れる。
もっと自然に出来んのかね。
顔は正直どーでもいい、演技さえしっかりしてれば・・と思っていたが、
前回でリタイヤです。
今回も録画したが見る気にもならん。

221日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 10:26:10.49 ID:rawYsAId
亀だって最初は手探りでやってたらしいしもうちょっとくらいは様子見てやればいいものを。
せっかちだな
222日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 10:26:16.01 ID:6Yn7IHNL
由布姫って夭折するんでしょ
さっさと逝ってくれないかな。できれば5月中に
223日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 10:39:22.33 ID:FqwVs+Hv
たとえ今後、演技力が上がったとしても、
由布姫が豪快な姫にでもならない限り
両津じゃ、イメージに合わない。

224日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 11:24:34.07 ID:Vxn9LuG7
>>194
>現在の女優陣で一番キレイなのは俺には風吹ジュンだなあ・・・
50代?過去の幻影を重ねていませんか?
181 :日曜8時の名無しさん [sage] :2007/04/10(火) 23:16:48.47
大井夫人の納得おっぱい
三条夫人のがっかりおっぱい
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1171196179/181
225日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 11:52:05.11 ID:HGlyAmqC
http://www.nhk.or.jp/taiga/story/story.html
来週もまた側室からみの話か。
いい加減うんざりする
226日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 12:27:57.23 ID:zxQZBZh8
昨日の実況では、絶賛の書き込みもあった件。
227日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 13:28:10.95 ID:KNzXbXDM
いつも絶賛しているのは同じやつらだよ。
でもまあ、とる角度を考えればきれいにみえるときもあるので、叩くために叩くアンチは減ってきたかも。
俺はドラマ全体のためにもう少し演技頑張って欲しい。
228日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 13:40:47.38 ID:BlYHiK3B
足し算引き算のある芝居じゃなくて、全部出しっぱなしの芝居なんだよね。
見ていてウンザリする。
顔の綺麗な大根役者にやらせた方が、まだ不快感は少ないかも。
229日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 13:43:09.36 ID:G9x34Tfu
でもここもどうせ落ちちゃうんだよなあ
230日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 13:59:31.82 ID:jxDuKvkD
231日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 14:02:56.39 ID:kund9dpv
ブスの生き恥
232日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 14:04:01.73 ID:2cBk06Hx
顔、演技もそうだがあの鼻ピクにはドラクエの不思議な踊りと同じ効果があるな。

233日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 14:07:27.79 ID:/uQ2M1VS
ドラクエやらんから、わからん。
でも、柴本の鼻ピクを見ると、その瞬間から話を忘れて鼻に見入ってしまう。
OPの花も鼻に見えるから不思議。
234村松孝仁 ◆BCSi6L9LQU :2007/04/30(月) 14:40:38.35 ID:CQ8fu1sm
おまえらは、名誉毀損で訴えられるでしょう
235日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 14:54:36.15 ID:NqaxCT+x
生きたいって駄々こねる両津より、
死にたいって言うヒサが美しく見えたよ
236日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 15:10:40.38 ID:sDc820GN
GWにひきこもって叩き続けてるオババ達の顔もみてみたい
237日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 15:13:09.44 ID:MUOlaju+
ヒサのシーンは泣けた。
あんなに大根棒読みなのに、心に訴えるものがあるんだろうな。
残念ながら、柴本にはそれがない。
238日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 15:16:13.60 ID:x0lmS30h
ヒサには武家の娘としての潔さがある。
ミル姫もそうだった。
ここまでドロ臭い由布姫になろうとは・・・
239日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 15:22:40.55 ID:Zrj/EfnU
予告で三条夫人が「さような恥じらいまでなくすとは・・・」と
言っていたけど、あれは由布姫に言ったのだろうか。
240日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 15:22:43.17 ID:6P0zUIdg
>>235
けどヒサもひでー棒じゃん
夜盗共に辱められて「死のう」って時に恋しい男に思い掛けず遭遇して
あれかよ?顔もただちょっと泥を付けてみました。てな感じだったし。
平蔵も平蔵だけどさw
241日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 15:40:59.94 ID:LsV8zOQY
両津よりはマシ
242日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 15:49:58.43 ID:ZoTDo/t4

  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   どう考えてもヒサがいちばん
.  |         }     ブサイクだろ、常識的に考えて…
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

243日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 16:13:03.63 ID:jG+bNxqn
昨日本スレでちょこちょこと柴本アンチが沸いてたが
その粘着性をウザがられ、本スレの奴らに瞬時にボコボコにされちゃって
そそくさと退散しちゃった姿はまるで武田に軽くあしらわれた高遠軍みたいだったね!
244日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 16:45:19.46 ID:6RFVXB0e
華じゃなくて鼻だもんなぁ、今年のヒロインはwwwwwwwwww
245日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 16:48:31.80 ID:jck9b5rF
鼻   柴本幸
246日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 16:49:26.57 ID:g/nwOMUy
>>148
紺野美紗子の三条+八重 最高っ。南野湖衣姫が可愛そうだった。
当時、紺野美紗子は今の池脇と年齢が同じくらいなのにものすごい貫禄のある
演技だった。それに小川眞由美の侍女頭八重が加わるのだからなあ。
この二人で両津を完膚なきまでに潰してほしい。

奥屋敷に参上した両津と侍女(演技下手のババア)が三条へ挨拶に赴く。
三条(紺野美紗子)と八重(小川眞由美)が待ち受ける。

両津鼻の穴を広げ・・「本日より裏屋敷にてお世話になります。」と挨拶する。
三条「まあ・・・ほんま鼻のおおきい姫さんやなあ・・。晴信はんも随分と変わったご趣味を
   お持ちのようでござりますなあ。 のう・・・そのような姫さん相手と晴信はんは、どのような
   夕べの契りを交わしたのじゃ?・・・・うん?・・どうした・・もうせ。」
両津鼻の穴を広げ息荒く、三条を睨み付ける。
三条「だまっておったら分からぬっ!さあ申せっ」

八重「そなた・・・・両津であろう? そうじゃあ・・両津じゃ・・諏訪の姫に形を
   変えた・・両津じゃあ・・えーーーい!正体を見せいっ両津っ」
八重、両津にとびかかり演技とは思えない力の限り背中を叩く・・・
ガタイのイイ厚い背中をたたく八重・・・叩いてる手が痛い。

247日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 16:58:31.06 ID:HiYuZwsu
>>246
ワロタ
妖怪八重と、気品あふれる紺野三条VS怪獣鼻穴姫のバトル見たいな。


248日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 17:04:57.52 ID:2D7+vYqe
両津姫は、姫の設定と役者が乖離しちゃってる。
それなのにゴリ押ししてるNHKも悪い。
柴本のような新人に、イメージに合わない役を演じきれるような技量はないんだから。
249日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 17:11:16.51 ID:JdRabHwM

  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   どう考えても栗山千秋より
.  |         }     ましだろ、常識的に考えて…
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
250日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 17:52:11.40 ID:lSEsuZ0w
>>246
池脇三条が、はじめてゆう姫と対面したら
「・・・(プ) なんや、えらい美しいと評判のおひいさんと聞いてましたけど
お人違いだったみたいですなぁ
契りには、晴信はんも相当な努力がおいりようだったでしょうなぁ
いかように契りを結んだのか、申してみよ」
とやって欲しいw
251日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 18:02:12.68 ID:W+qN/q/n
萩乃「武田の姫君ねね様はたいそうお美しかったので、
評判の諏訪の姫はどんなか方かと思いきや、野蛮な田舎者ですわw」
252日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 18:05:22.80 ID:g/nwOMUy
>>250
萩乃「お方様がお聞きしておるのじゃっ。さあ・・答えよっ
   そう鼻の穴ばかり広げてがかりじゃ、判りませぬなあ。それとも
   諏訪のおひいさまは、鼻の穴でお話をなされますのでございますかあ?」
とさらに続けてほしい。
253日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 18:09:30.93 ID:PimwNkri
あまり由布姫を苛めない方がいい。
天変地異が起こる。
254日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 18:15:28.13 ID:pyYB1hyO
しかし人の好みだから、いろいろあるだろうけれど、こうマンネリのスレを
乱立されるとうざいわ・・
まとめてくれんかのう・・内容、みんな一緒だし・・
255日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 18:19:42.19 ID:vgf01diu
>>253
天変地異を待ってるんだお
256日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 18:26:00.08 ID:PimwNkri
>>255
馬鹿、由布姫が天変地異を起こして、奴を除いた登場人物が全員死ぬんだぞ。
画面に出てくるのは由布姫だけだ、それでもいいのか。
257村松孝仁 ◆BCSi6L9LQU :2007/04/30(月) 18:37:08.44 ID:CQ8fu1sm
お前らのような、品のないものたちが、柴本由布姫様を語る資格はない
258日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 18:42:36.44 ID:0XZFEGFB
由布姫はケンシロウ化してほしい。
けっこういい体してそう。
259日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 18:45:20.93 ID:g/nwOMUy
演技下手の侍女「両津・両津て・・いったい両津とは何者ですか?」

260日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 19:20:42.51 ID:9d24CDnZ
生き地獄じゃ!!!
261日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 20:20:26.10 ID:NNx4krKh
私は、もはや「豪快な姫」のつもりで見てる。

暗がりの中では、真野響子によく似て見えた。
262日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 20:28:12.59 ID:7Rn6Oh3l
     ,.. -―--、._
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|
  |:::::| (・) . (・) |:::::|
  |:::::| .(● ●) |:::::|   醜い悪鬼じゃ
  |:::::|.  <三>  ノ:::::|
 ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人
263日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 20:30:11.79 ID:nbF/eq4+
(´・ω・`)つ【鏡】
264日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 20:30:16.03 ID:/LhLQF1D
     ,.. -―--、._
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|
  |:::::| (・) . (・) |:::::|
  |:::::| .(● ●) |:::::|   おぬしの顔が、アッコに見えるわ!
  |:::::|.  <三>  ノ:::::|
 ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人


265日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 20:44:38.83 ID:rOOfbUCQ
両津が勘助の顔のことを言うたびに、なにかイラッとするものがある。
やっぱ、ああいう傲慢な台詞って、美女キャラじゃないと厳しいね。
266日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 20:48:40.51 ID:bH+nbjZU
ゴロツキが鼻の穴に吸い込まれるんじゃないかと
ハラハラした今回であった。
267日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 20:50:37.79 ID:SgCt6kR4
>>254
同じ主旨なら
一つに統合したほうがスレも伸びるだろうにな
268日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 20:53:15.16 ID:LsV8zOQY
しかし恐ろしいことに統一しなくても伸びてるんだな、実際は。
269日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 21:08:42.29 ID:PimwNkri
>>265
姫「醜い悪鬼じゃ!」
視聴者「お前が言うな」

最近コレが繰り返されてるような気がするな。
あと、ブサキモな筈の勘助に内野を持ってきてることも問題な訳だが。
270日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 22:15:14.80 ID:Vo+aDtjA
    ,.. -―--、._
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|
  |:::::| (・) . (・) |:::::|
  |:::::| .(● ●) |:::::|  このAAつくった人、天才じゃ。
  |:::::|.  <三>  ノ:::::|
 ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人 勘助、おまえは顔だけじゃなく心も醜い悪鬼そのものじゃ!


271日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 22:18:36.34 ID:76uc6yk9
>姫「醜い悪鬼じゃ!」
>視聴者「お前が言うな」

ワロタw
禿同
272日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 22:26:36.37 ID:fb23Ac/T
スタジオパークの私服姿では鼻の穴はぜんぜん気にならなかった
ストレートな黒髪のいまどき日本女性にはめずらし清楚な大和なでしこ
やはり肉薄の演技すると穴が自然と大きくなるんだろうな
273日曜8時の名無しさん :2007/04/30(月) 22:33:47.57 ID:uyM4RLD8
>>246
ワロタ。でもあの三条夫人+妖怪八重をもってしても
鼻フガー由布姫は潰れそうにもない。
それどころかあの鼻息で三条と八重を吹き飛ばしてしまいそう。

昨日のは自分も棒読み大根でもヒサと平蔵に感情移入して
泣けてきた。
鼻フガー由布姫にはこれっぽちも感情移入できない。
そして勘助にもできぬようになってしまった。
恐るべし鼻フガー由布姫の破壊力。
274日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 22:36:06.62 ID:NBf9g/kV
鼻の穴の大きさより、鼻の角度がまずいんだと思うよ
275日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 22:36:35.95 ID:Zqzj6U5l
スタジオパークは見てないから知らないけど、
初めて柴本の写真見た時は、スラっとしたすっきりさんに見えた。
女は化けるからどんな美女に化けるのだろうと楽しみにしていたら、HPは眉毛姫orz
メイク担当の人センス悪いなぁと思いつつ、女優は動いてなんぼだからと、
期待してたら、眉毛よりも鼻穴ピクピク、三白眼が強烈。
鼻穴ピクピクの美女ってなんだよ!お笑いコントかよorz
276日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 22:41:43.96 ID:bIbHYl2m
試しにオラも鼻の穴をピクピクとフンガーしてみたお
簡単に出来たけど、セリフ言いながらフンガーするのは難しいお
277日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 22:46:54.11 ID:0XZFEGFB
もしかして、広がるのを必死に抑えているのだろうか?
278日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 22:49:00.55 ID:7z0HhMau
884 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/29(日) 23:50:14.34 ID:iduiq2as
今日の実況はすごかった。
ハマったかわいいの連呼だった。
さっきまで両津と言ってたやつらが今日を境に萌えの嵐だ。
279日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 22:53:22.42 ID:CsmJw2F3
撮影中に気絶したそうだが、内野の演技にオーガズムでも感じたのか
280日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 22:54:21.71 ID:bIbHYl2m
>>277
鼻にいれた力を抜けば、広がりはしないお
目だけに力を入れても鼻は広がらないから
両津の顔の筋肉構造が目と鼻が連動してるのかもしれないお
281日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 22:56:48.94 ID:g/nwOMUy
我らの敵の情報を仕入れてきたよ。

柴本 幸(しばもと ゆき、1983年10月18日 - )は東京都出身の日本の女優。
俳優の柴俊夫と真野響子(まやきょうこ)の一人娘。
慶應義塾女子高等学校 慶應女子校→慶応義塾大学#教育および研究 慶應義塾大学文学部卒。
叔母は女優の眞野あずさ(まのあずさ)。
幼少の頃から女優に憧れていたが、両親から学業優先とされたため女優の夢を一時封印。
高校時代はリコーダーに傾注し2年時(2000年3月)に『第21回全日本リコーダーコンテスト・高校生独奏の部』で金賞受賞。
この栄誉により2001年3月16日『平成12年度慶應義塾塾長賞』受賞。慶大進学後、演劇サークルで活動するも具体的に演技を学んだ訳ではなく、
大学卒業後に所属した芸能事務所の進めでNHKのオーディションを受験。合格しデビュー作として2007年度NHK大河ドラマ
『風林火山 (NHK大河ドラマ) 風林火山』の諏訪御料人 由布姫役に抜擢された。
282日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 22:59:00.60 ID:GeCnYttY
283日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 23:02:16.30 ID:DLM4UpgD
>>281
いや別に敵とは思わんよ。
別の役で見てたら絶賛したかもしれん。

ただ、由布姫役としては、明らかにミスキャスト。
284日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 23:14:17.63 ID:ExOo2Ydb
>>281
演劇サークルで活動するも具体的に演技を学んだ訳ではなく、

の意味がわかりません。裏方やってたってこと?
285日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 23:19:13.12 ID:0WWcNQny
ここまで悪感情を持たれる新人も珍しいな。
悪役ではなく、主役に惚れられる華あるヒロイン役なのにな。
286日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 23:30:12.15 ID:fezbFFc4
推測するとかなりアンチは低学歴コンプレックスを持ってるんじゃないかな
格差社会のせいだと責任を転嫁して、おまけに給食日も払わないようなおばちゃん
287日曜8時の名無しさん :2007/04/30(月) 23:31:26.69 ID:kW2+h/2n
お母さん叔母さんに似ていれば、ここまで猛反発はなかったのにな。
親父に似たのが運の尽き。
288日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 23:37:55.58 ID:6RhRkpL7
演技が見られるようになってきたといっても、Pの肝いりの元、脚本は本人イメージに
合わせて修正、特別な照明効果多用、内野・亀からはレクチャーありの上に取り直し
までOK、等々周りみんなからゲタをはかせてもらっての結果だろうからね。

特別扱いは昔の映画界でもあっただろし、今のTVドラマでもあるだろう。しかし彼女は
そこまでする素材とは…?普通に新人として、別の役で出ていてら良かったのに。
289日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 23:39:00.74 ID:8kYS1akH
逃亡者おりんと両津、どちらがより大根だろう・・・
290日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 23:39:18.49 ID:fezbFFc4
でも小雪よりいいかもねw
291日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 23:42:31.17 ID:8kYS1akH
小雪キングカワイソス
292日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 23:49:47.12 ID:Vo+aDtjA
>>285
悪感情っていうより、ミスキャストの違和感ね。
由布姫は同じようなヒロインでも、
義経物語の静とはドラマの構成上の重みがぜんぜん違う。
風林火山は、由布姫という太陽を中心に勘助と信玄という惑星が、光を反射しながら
その周りを回りつづけるような感じのストーリーだから。
由布姫がもっと光を放たないと、勘助は軍師のくせしてデレデレ
なにやってんのって感じになりそう。もうなってるか?
293日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 23:52:46.06 ID:T/0d8tvE
風林火山は、由布姫という太陽を中心に勘助と信玄という惑星が、光を反射しながら
その周りを回りつづけるような感じのストーリーだから。
???????????
294日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 23:54:22.94 ID:apdy8/ET
こいつが出てくるまでは何回もリピって観てたのに、
最近では一回しか観てない。
しかも、こいつの顔を直視しないように努力しながら・・
何でこんな思いをしなきゃならないんだろう?
演技がどうこう言う以前に、あの顔は放送禁止。

こいつの顔って造形が変だよな。
なんか、思いっきり整形に失敗したというか、福笑いの失敗作っていうか。
表情が乏しいし、人間味が感じられない。
薄気味悪さと不快感だけが強く残るって感じ。
氏んで欲しい。
295日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 00:02:52.21 ID:T/0d8tvE
長文いくらかいても
結局妬みなんだって事だね
296日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 00:07:33.58 ID:lwXSDjV8
>>295
お前が何故ここにいるのかが分からない。
そして俺は柴本を嫉んだりしない。
次、生まれ変わった時にあの顔だったら正直イヤだ。
297日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 00:08:42.07 ID:PJ+4ZgNv
三白眼で、目がでかいのかと思っていたのに、
かなりきつくアイラインをひいてあるのを発見。
素顔は相当ヤバそうw
298日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 00:08:49.90 ID:1bA7YTQR
なんでマンセー厨が
ここまで出張してくるんだ??
実はアンチのレスが
気になってしょうがないんだろwww
299日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 00:11:17.64 ID:PJ+4ZgNv
>>296
相手にしちゃダメ。
ウンコにさわると、手にウンコがついちゃうんだよ。
300日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 00:40:29.36 ID:lwXSDjV8
>>299

        ・
_, ,_ ∩・
    ( `Д´)/  <ウンコついてもうたぁ!
   ⊂   ノ
    (つ ノ
     (ノ
 
301日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 00:42:34.59 ID:lwXSDjV8
        ・ 
      _, ,_ ∩・
    ( `Д´)/  <しかもズレてもうたぁ!
   ⊂   ノ
    (つ ノ
     (ノ
302日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 00:55:31.32 ID:rvq9xeDB
>>300
エンガチョ(´∀`)
303日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 01:29:59.33 ID:u6VvF88U
顔がオヤジに似てて気持ち悪い。
オヤジが女装した感じ。
304日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 02:13:21.09 ID:/j+zjaAo
アンチ必死杉^^

もうスレたてるなよ^^うざいから

305日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 02:30:28.94 ID:kmPGXgFL
マンセースレが伸びずアンチスレが順調に伸びるのは…

まあ、そういうことだw
306日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 02:35:41.82 ID:VPIU6e4K
>>305
そうかなw アンチのアンチが書いているようだが
307日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 02:36:27.93 ID:swGCthcf
両津が酷い容姿の持ち主であるのは間違いないからな。
大河のヒロインなんか相応しくない。
親が俳優やってなければ確実に落ちてたね。
視聴者無視の配役だ。
308日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 02:53:18.60 ID:qmizIT4T
色ついていないっていっても、
両親っていう色がつきまくり
309日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 03:13:47.88 ID:ls7W3KZu
顔はそんな美人だとは思わないけど
気品のある風格は姫役にふさわしいと思う
実際彼女の演技を評価する人も少なくないよね

容姿ではなく、実力面で抜擢されたんだと思うよ
310日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 03:43:12.04 ID:kizMKMl2
>実力面で抜擢されたんだと思うよ

オーディションの時点で、ほとんど演技・出演経験
がないのにどうして実力が分かるのかと小一時間

マンセー派はこんな捏造ばっかし。
311日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 04:05:56.86 ID:hC7F8WyZ
試しに柴さんを姫役として起用しても違和感なさそうだね
312日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 05:26:02.39 ID:QRm9Vj73
容姿でもなく 
         演技でもなく 
                  コネであることは自明 


海老が辞めてもこういう体質は依然変わってないのね、NHK!



313日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 08:19:25.25 ID:725TsZlh
今回でちょっとしっくりしてきたかなと思ってたんだけど、
録画を見なおして見たら、やっぱり違和感が。

ラストの、ふてくされながらマリシテンを勘助に放り投げるあたり
は良い感じだったし、来週の予告は良さそうだったので、次に期待か。
314日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 08:23:49.92 ID:vne4VTQF
来週は由布姫と甘利がガチンコ対決なので
さらにこのスレが伸びそうな予感。
315日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 08:29:24.04 ID:725TsZlh
正直、これならまだ、棒読み気味のアイドルの方が良かったと思う。
癖がありすぎて、ドラマが壊され気味。
316日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 08:34:00.47 ID:jfyf85Oy
>>314
いつまで出てくるんだろうな、あいつ
前回はマジで苦痛だったから、由布登場シーンはチャンネル回すかな
次回は甘利が斬ってくれれば面白いのにな
まあ、あの化け物には刀は効きそうにないがw
317日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 09:29:23.69 ID:7zYItqbD
ブスはブスでも芸能人のブスって整ったブスなんだよな。
でもこいつは本当のブス。一般人のブスが化粧して出てるような違和感。
画面を正視するのがつらいので早く退場してくれ。
318日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 09:32:53.34 ID:Gc/euGLO
ブスは言いすぎ。
多分同じ学校にいる同級生、なら「柴本さんってすごい綺麗だよね」と
言われてるレベル。間違いない。
ただ、女優として見るとアラもあるという所。
思い返せば、中学高校で「すっげぇ可愛い」とされていた子でも
もし女優として出てきたら・・と想像すると「すごいブス」と言われるレベルの奴が大多数。
319日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 09:33:17.59 ID:1bA7YTQR
甘利が斬って
由布姫出番終了


だったら視聴者として
こんなにありがたい事はない
320日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 09:39:26.54 ID:7zYItqbD
>>318
おいおいお前の廻りってどんだけブスばっかりなんだよ。
あんな鼻した女が綺麗呼ばわりされるわけがない。
職場にいても特に人気もでない。そんなレベルだ。
321日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 09:56:32.70 ID:1bgCS2OV
とにかくあの鼻だろ、何とか映像加工できないもんかね
力入る場面で鼻ピクになるんだろうが、話の中で盛り上がる場面のほとんどがそれだから参る。
せっかくの見せ所が台無し。
322日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 13:27:23.70 ID:NRQkhpZW
>>318
俺の学校では柴本は確実にブスグループの一員だぞ
柴本が綺麗グループの学校ってどれだけブス揃いなんだよ?
323日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 13:27:37.50 ID:SIcbhBG7
すっかり寂れたな、このスレもw

先週は際立っていたからな、柴本の演技力と水川の大根ぶりがw
水川は顔にちょこっと泥なすりつけて同じ表情で棒読みするだけ
せっかく佐藤隆太が熱演しているのに相手の水川が仮面みたいな
表情なのでまるで盛り上がらずw

やっぱ大河に演技のできないやつ出しちゃだめだよw
324日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 13:34:09.83 ID:NRQkhpZW
際立っていた鼻の穴
同じ表情で棒読み
仮面みたいな顔しかもブス

こんな奴を大河のヒロインに据えてはだめだよw
325日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 13:45:14.39 ID:JLhTUAHS
  ―--、._
  :::::::::::::ヽ
  ⌒\:::::ヽ
   ,,/'' |:::::|
   (・) |:::::|
(●    |:::::|   下がれ
  <二 ノ:::::|
  _ /::::::人
326日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 13:55:43.20 ID:kmPGXgFL
NHKは二世や歌舞伎役者、お育ちの良い人が好きだからね
327日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 14:42:44.18 ID:fwemBBgW
なんかこのスレ加速してないか?
328日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 14:45:49.01 ID:1DueJsuj
柴本、ほんとに新人なのか?演技はとてもいいぞ。
顔はまずくても
329日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 14:51:34.62 ID:60azAeKS
演技がいいと言ってる奴は普段どんな作品を見ているのか不思議だ。
自分の学校の演劇サークルに比べてうまいって言ってるのだろうかw
330日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:00:18.05 ID:WaDm91k/
由布姫を綾瀬はるかに替えてやり直そう!
331日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:16:08.31 ID:1nywJFoX
俺は香椎由宇に脳内で切り替えて見てるけどそんな負担を視聴者に
強いるとはNHKには猛省してほしい。
332日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:22:50.12 ID:HVgji3zI
顔のアラなんてメイクと演技でごまかせるものなのに、
精一杯やってアレってorz
両津の事務所は仕事選び間違えてるよ。
存在感があるのだから、両津のイメージにあった仕事を選べば成功しただろうに。

役者に罪はなくても、大好きな風林をめちゃくちゃにした両津自体を嫌いになりそう。
333日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:27:04.70 ID:pxsR1/i4
自分の思い通りにならなかったらキレて叩きまくるって
ゆとりの行動原理は全て一緒だな。
駄々っ子の無いものねだりをよくまぁえんえんとできるものだ。
334日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:29:53.17 ID:1bA7YTQR
マンセー厨はアンチに構ってほしいのか?
335日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:32:13.16 ID:NiWD+6Da
アンチを批判したらマンセー厨とはなw
まさにその精神の歪みっぷりがゆえに粘着叩きをするんだろうな。
336日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:34:53.82 ID:gynZsbGA
力強くて人目を惹く演技というより、悪目立ちじゃないかな、柴本の場合。
良きにつけ悪きにつけ、インパクトがあるってことだろうけど。
337日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:35:24.50 ID:Ec1LbW7e
顔が悪いからって演技を無理してほめるのもどうかと思う。
ちゃんと素直に「大根ですよ」って言えばいいのにw
338日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:39:13.50 ID:pxsR1/i4
だって正直大根だと思えないもの。
大根と思う人は思ってりゃいいしさ。
批判はいいけど叩いてるだけの人が多すぎ。
それで代案が沢尻とか綾瀬とか
単なる自分の趣味じゃんwww
339日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:42:35.72 ID:Ec1LbW7e
柴本が趣味って奴よりははるかに正常な趣味だろww
340日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:44:51.91 ID:SNa+6tNv
沢尻はやめろ!矢作に見えるから!
341日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:45:04.37 ID:pxsR1/i4
>>339
自分の趣味とあわないからといって柴本叩いてるのは異常
342日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:47:03.13 ID:Ec1LbW7e
>>341
柴本が趣味だからといって柴本アンチが多そうなスレに来て暴れまわる
奴と比べたらマシだから安心しろ。
ここに来なければお前の趣味には口をだそうとは思わない。
ただ正常な趣味ではないような気もするが。
343日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:49:03.81 ID:SIcbhBG7
綾瀬ってw
あいつがヒロインじゃドラマが壊れるw

なんか演技のできない女優でも好みの顔なら満足
みたいな低レベルな視聴者が増えたね
まともな舞台や映画を見たことないんだろうな

女優はまず演技だよ、顔なんて脳内変換すりゃあいい
ドラマの中で生きていないお飾り人形なんかいても意味ねえ
まあ綾瀬みたいなアゴお化けじゃあ、見た目でも落第点なんだけどw
344日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:49:11.91 ID:NiWD+6Da
>>339
自分が自分の趣味だけで好き嫌い言ってるのがよく表れてる文章だなw
345日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:49:43.21 ID:pxsR1/i4
>>342
暴れるって
これで暴れたことになんの?
狭量すぎるね柴本アンチ。
俺は別に柴本好きでもなんでもないんだけど。
たんなる風林火山ファン。
346日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:50:09.97 ID:Ec1LbW7e
柴本の顔が不細工だからって演技を必死にほめるなって言ってるのにw
柴本の演技はそれ以下なんだからw
347日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:51:47.37 ID:Ec1LbW7e
>>344-345
柴本が趣味なのはわかったからお前らの趣味を人に押し付けんなばーか。
一般人の気持ちも考えろブス専がw
348日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:54:24.18 ID:pxsR1/i4
なんだ
たんなるGW厨が柴本アンチのフリして
煽ってるだけか。
つまんね。
349日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:57:19.04 ID:Ec1LbW7e
柴本好きな自分の趣味をおいといて人の趣味にケチつけるとは笑わせるw

いいから眼科いってこい。目が正常だったら趣味が異常なだけだ。
350日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:57:28.57 ID:h1vs7JOT
>>338
いつも三白眼でなければ、特異な性格の由布姫を演じられないというのが激しく疑問だが、
やっと前回でメイクも含め普通の新人レベルになった事は認める
前々回までは溺れる寸前

前回のような演技が初めからできれば、アイドル系の女優よりはマシかもしれないが、
容姿についてはど素人から抜擢されるような魅力は少なくとも私は感じない
顔の角度が固定だよね、なんか変
鼻の穴がいつも気になる
351日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 16:02:35.84 ID:NiWD+6Da
>>347 >>349
役柄関係なく自分の趣味で好き嫌い言うことを批判されてるのになんだその応対は。
お前ら頭に虫がわいてんじゃねえの。
352日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 16:03:06.99 ID:NiWD+6Da
あー間違えた。同一人物か
353日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 16:05:49.49 ID:pxsR1/i4
>>350
正直俺もU姫がこの人でドラマにはまってるかというと浮いてる気は激しくするんだよな。
でも今回で見所はあると思えてきた。最後でまたツンツン姫君に戻っちゃったのは
不安だが。
354日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 16:15:23.11 ID:Ec1LbW7e
>>351
柴本フェチに人の趣味どうこう言える権利あるのかっつってんだろ。
アメリカ牛ばっかくってんじゃねーよ。
355日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 16:25:25.52 ID:h1vs7JOT
>>353
柴本は認めないけど、もっと自然な演技をして折角の良い大河ドラマを壊さないで欲しい
そして関係者は2度と七光りを使わないでくれ、と願ってる
356日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 16:33:21.39 ID:pxsR1/i4
>>355
七光りかどうかは関係者でもない限りわからんしなー
曖昧なことをさも本当みたいにして批判はよくないよ。
一般常識としてそう思う。
357日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 16:34:15.59 ID:Ec1LbW7e
七光りではないと思う。Pの公開オナニーだろ。
周りも相当止めたと思うよ。結局通して大河ぶち壊しちゃったけど。
358日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 16:36:14.47 ID:ajliyImr
>>311
スタッフ「大変です!柴本さんが創価大に遊びに行ってハシカにうつり、撮影できません!」
P「何!でも大丈夫だ。親父さんに代役を頼めば万事オーケー。」スタッフ「でも・・・」
P「ガタイの大きさは変わらんから、化粧を濃い目にすりゃ誰も気づかんよ。声も野太いし。」

柴トシヲの女装で撮影再開
内野気づかず「柴本さん、今日はいい調子ですね!撮り直しもないし。」
柴トシヲ「ほほほ」
359日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 16:51:05.24 ID:GwdseZU4
なんだか慣れてきた…
ブスは三回で慣れたよ
ブスはブスだけど
両津は両津だけど
納得はしてないけど
360日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:04:53.26 ID:vQLcJEuK
渋い雰囲気で味も良くてお気に入りの店だったのに、
バカなバイトが入って店内の雰囲気をめちゃくちゃにし、常連客が愛想を尽かし閑古鳥
それなのにバカバイトは
「私のおかげで店が明るくなったわ」と悦に入ってる。
そんな感じ・・・今の大河。
もちろんバカなバイトは両津。
361日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:08:42.87 ID:u11XhjZK
思った程、声が悪くない。

顔は、かなり頑張れば何とか耐えられるかもしれない。

ただ、素人だけに抑えた演技ができないところが痛い。

大河内加奈子や、菊川のように、大袈裟な演技しかできない大根ぷりは耐えられそうもない。
362日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:10:16.95 ID:pxsR1/i4
>>360
その代わり新しい常連がくることもあるでしょう。
常連だけでお店はやっていけないこともありますよ。
ちなみに俺は常連がデカイ面してる店には行かない。
363日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:14:23.98 ID:h1vs7JOT
>>356 ID:pxsR1/i4
容姿も演技もオーディションを勝ち抜くレベルとは思えない、だから七光りの影響力があったと思ってる
それは個人的な考えだが、2chの1レスは個人的な考えを自由にレスするするものだ、主観をレスして何が悪いのかな?
364日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:20:36.38 ID:pxsR1/i4
>>363
別にかまわないけど。
自分の信用が下がるだけだし。
2ちゃんだから何を書いてもいいんだ
って開き直られてもさぁww
365日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:21:06.29 ID:oFNZdodt
だいたい芸能界なんてコネだよ。
なければ股開くしかない。
事務所の力や何やらで
こいつより美人で可愛くてもデビュー出来ない娘なんてゴロゴロいる
366日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:22:38.87 ID:5j5IgNFO
人間の感覚とは不思議なもので酷い最悪だと言われつづけた人が
良い面を少しでも垣間見せると物凄く良いように思うんだよな。
皮肉なもんだねw
367日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:26:18.95 ID:h1vs7JOT
要するに、親の力が影響しているように思える配役が今後起こらないことを願ってる
という意味を受け取ればいいものを、ごちゃごちゃ言い返す
そういうのが関係者臭いんだよね
368日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:28:24.03 ID:pxsR1/i4
>>367
まさか。
買いかぶりすぎ。
俺はタダの一視聴者。
根拠の無いことでウダウダ
言ってるから気になっただけだよ。
以後スルーしてくれ。
369日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:30:43.71 ID:+eFDCIZX
コネのくせにオーディション勝ち抜きました〜って、ナメとんのか!
両津関係って最悪
370日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:32:27.16 ID:GwdseZU4
>>367
すげー同意。関係者としか思えない
俺は『慣れた』だけだけど、
両津を擁護する要素なんて何ひとつ無い!
371日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:36:35.37 ID:GwdseZU4
そして俺は叩かれる
お前の価値観がすべてだと思うなよ的な事を言われて
でもブスはブス!
大根は大根!
372日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:37:01.76 ID:Ec1LbW7e
関係者じゃなかったらただの変態だろ。
あんなブス擁護しようと思わないもん普通。
373日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:40:32.76 ID:LAY34qBy
コネだろうがなんだろうが、いい演技をしてくれればそれで満足だな
374日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:42:39.86 ID:uj48DBr2
>>373
その肝心の「いい演技」が出来てないから。
375日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:50:36.54 ID:y05THVqk
なんかすごくレスが進んでいるねw
とにかく両津顔は見るに耐えないから早く三条でも甘利でもいいから彼女を抹殺してくれ
そうしないと見たくても見れない
376日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:51:35.46 ID:NYFrxvQI
ちょ、伸びすぎだろこのスレ
377日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:52:48.73 ID:j1bV6XuE
アンチスレで啓蒙活動気取りの擁護って、つくづく馬鹿だなあと思う。
しつこく繰り返してれば自分のご高説でアンチを転向させられると思ってるんだろうが、
火に油を注ぐだけなのにな。
378日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 18:01:09.13 ID:qmizIT4T
原作を大きく改変し、とりあえず絶対に必要なエピソードである
勝頼出産までやって、難産のため母親である姫が亡くなるってことで手を打ってほしいなあ。
379日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 18:09:02.85 ID:pxsR1/i4
最初から転向させようなんて気まるでないんだけど。
狭量なアンチを見てたらからかいたくなっただけ。
火に油を注ぎにきたってことかなw
380日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 18:11:27.64 ID:Ec1LbW7e
>>379
お前散々自分の意見の正当性を訴えたり由布姫は演技力があるだの暴れて
ないだの言ってたのに最終的に荒らし宣言しちゃったら駄目だろw
381日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 18:22:40.59 ID:qmizIT4T
>>379
むしろアンチは狭量じゃないよ。
両津以外なら、ほとんどOKなのに、
あえて最悪の選択を
していることに憤慨しているわけで。
ルックスがよければ大根でもええよ。
過去の配役例である佐久間良子、栗原小巻、
古手川祐子、加藤あい、どれでも文句ない。
むしろ、アイドル系や美形女優は大根で駄目だの、
演技がどうだと訳知りぶってギャアギャア言っている奴の方が
よほど狭量。
382日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 18:25:09.81 ID:pxsR1/i4
>>380
いやいや狭量なこいつらは
まともなこと言ってもあらしにしか見えないようじゃん。
383日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 18:27:30.73 ID:lwXSDjV8
>>381
俺はお前に反対する、断固反対する!

> ルックスがよければ大根でもええよ。

なんじゃ、そりゃ。「風林火山」が好きだからこそ
綺麗なだけの大根なんていらんよ。
柴本は綺麗じゃない上に演技も微妙だから叩かれてんだろ。
お前みたいな考えがモデル上がりのアイドル演技をのさばらせた元凶じゃ。
384日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 18:32:03.17 ID:h1vs7JOT
>>383に賛成
385日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 18:33:14.58 ID:Gc/euGLO
プロデューサーの言葉に
「凛とした気高さがこの役にぴったり。両親が俳優ということは決まってから知った。
とにかく大きな目に惹かれた」とし
というのがあるけど、本当に全く口利きなしでオーディション合格したんかなぁ
関係者ならこのへん知ってる人も多いだろうし、どこかから漏れても
全く不思議はないと思うんだけどそんな話はいまのところ聞かないよね。
386日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 18:35:07.04 ID:Ec1LbW7e
>>382
お前自分でからかいにきただけっつってんじゃん。
何をいってもも糞もねーだろ、最初っから荒らし目的のお前は。
387日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 18:47:06.12 ID:oFNZdodt
>>385
だからアンチスレにまで来て火消しに必死なんじゃないの?カンケーシャ様はw
388日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 18:47:15.95 ID:7WTXsK5b
大河のヒロインは何百人という候補者の中から選ばれる。
何の実績もなく親のことも黙ってたのに、何百倍という倍率を勝ち抜いたと聞けば、
ルックス・演技力他、全ての面において他の既存の女優を圧倒的に凌駕し
誰にも文句を言わせない魅力があるはずだと期待するだろ、普通。

「まあ合格点」じゃなくて「限りなくパーフェクトに近い」ことを求められる立場
なんだよ、柴本は。5人の女優の中から選ばれたわけじゃないんだからさ。
それなのに好みによって意見が全く異なる程度のルックス・演技じゃ
叩かれるのも仕方ないんじゃないの、と思う。
389日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 18:50:16.05 ID:vpt+RCmY
男顔なんだから男っぽい由布姫でもやってくれたらスッキリするのに。
泣き顔ばかりで鬱陶しい。
390日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 18:51:15.41 ID:XUmqMRAE
>>385
コネじゃないとすれば、プロデューサーの趣味としか言えないよね。
Pにはど真ん中ストライクなんだろうなぁ、柴本のルックスが。

個人的には、柴本のような容姿と演技なら、
何年かの演技経験を積んでるアイドル女優の方が
良かったのではないかと思える。
391日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 18:56:49.61 ID:Ec1LbW7e
>>388
まったく同意。
しかも大河のメインヒロインという立場。
新人にしてはよくやってると思うじゃ言語道断。
392日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 18:57:31.35 ID:5j5IgNFO
>>390
アイドル女優?
ぷっ(嘲笑)
393日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 18:59:53.05 ID:Ec1LbW7e
>>392
>>390の言い方だとアイドル女優のがまだ「マシ」って言い方だが。
そんな血眼になってアイドルって言葉に敏感に反応せんでもよろしかろうに。
394日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 19:01:20.42 ID:aWdSrSVp
>>385
どんなに馬鹿なプロデューサーでも、
「両親が芸能人なのは書類選考の時点でわかってました」
って正直に言っちゃうような無能はいないでしょう。
知ってたって言ったら、真面目にオーディション受けた人達からクレームくるよ。
395日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 19:05:16.87 ID:aWdSrSVp
>>390
柴本は最終審査に通ったんだから、セリフ言う演技審査やったんだよね?
その時、鼻ピク三白眼の演技に、誰も違和感を唱えなかったのか不思議。
396日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 19:05:19.46 ID:EtK3gTl8
新人が抜擢される朝ドラのヒロインだったら許されるレベルかも知れないがな。
柴本は別のドラマでちょい役で出てたら、底が知れて抜擢なんかされなかったかもしれないのに
大河のヒロインにわけ分からん新人使うなんて無謀なこともうしないで欲しい。
397日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 19:07:12.16 ID:XUmqMRAE
柴本は容姿にインパクトがありすぎる上に、強い演技をするから
周囲と調和がとれてない。
ドラマ全体を壊さないようにするには、アイドル女優の方が
マシだったと思うよ。
398日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 19:09:44.96 ID:5j5IgNFO
凄いレスポンスの早さだな
お前等は常駐してんのかよw
399日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 19:11:16.41 ID:/3/gdOU0
俺は由布姫イイと思うけどなぁ。
おまいらヒドすぎでつ・・・。

ところで、あれってブスなの(;´Д`) ?

俺ってマニアだったのね・・・。
400日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 19:20:49.86 ID:aWdSrSVp
>>397
両津は空気読めないんだろうね。
演技に強弱つけられなくて、ずーっと強のままだから、
見ている方が疲れてしまう。
401日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 19:27:48.66 ID:hpJIqbuQ
>>400
場が読めない性格の姫という設定かなと思ったり、それならいいのかなと自分のなかでつじつまを合わせる努力はしたものの
どうもダメ。
少なくともこの当たりの設定は10 代前半だから、大人びた子役の方が良かったかな今は思っている。
それと・・・そうなると成人後というか側室になって数年後から両津姫になった場合・・・
数年で病死するようにはみえないよな・・・・
402日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 19:30:27.79 ID:Gc/euGLO
>>394
でもさ、もし実際に世の中の大多数が
「あのヒロインは不細工、なぜ選ばれたのか不思議」と思うのであれば
どっかの芸能雑誌が「コネで大河ヒロインゲット」とかネタにしそうなもんだ。

ここはアンチスレだからクソミソに書かれてるだけで、
一般的にはそれほど評判悪くないんじゃ。
403日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 19:34:33.76 ID:ndKFEERW
親父譲りの(●●)鼻の穴にしか目が逝きません。
404日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 19:37:31.99 ID:A/Kr95cq
>>402
横レススマソ
両親ともに力を持ってたら、もみ消されるよ。
あと、事務所が大きくて、柴本に対る期待値が大きければ、
マイナスイメージの記事は出さないよう雑誌社にお願いするだろうし。
405日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 19:43:00.94 ID:vpt+RCmY
>>397
>>400
そういや予告の柴本の喋りは芝居がかりすぎだな。
悪い意味で。
406日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 19:43:28.37 ID:USkSIt9Y
    ___
  /ミミ  i   \
 ./ミ ,/  ̄ ̄\ ヽ
 |ミ / '゙\,, ,,/゙' Vミ|
 |ミ| (・)   (・) |ミ|
 |ミ ゝ (● ●) .くミ|  傾国の美女ならぬ亡国のブス
 lミ \ <三> /.ミl
   ̄|ミ.`i ー イ ミ| ̄
   /ヽ\//\
407日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 19:47:28.84 ID:X1XgGa9H
>>402
ここまでアレなご面相だと、むしろ「ブスネタ」で売った方がいい気がする。
ブスとして評判な記事でもでれば、同情票が集まるし身近な女優さんて感じになる。
今のように「美しい」連呼で美女役、「華」って設定で売ってるほうが
よっぽどこの人にはマイナスだよ。

408日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 19:55:32.51 ID:w/xD3Jcm
>>402
親のことを隠してオーディションを受けた、と言って、
実はコネっていうパターンは芸能界でよくあるパターンで
今更誰も騒がないと思う。キムタクの相手役でもない限りw

あと柴本の事務所は松や江口と同じ。結構強い。
だから「篤姫」主役発表前は、柴本抜擢は松に「篤姫」に
出てもらうための取引なのかとも思っていた。違ったけど。
409日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 20:17:10.08 ID:hPoqMN6X
来週もまた死ぬ死ぬ詐欺
スタッフにさくらちゃんの親でもいるのか?
410日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 20:24:09.37 ID:4hrZt4Fp
>>397
>柴本は容姿にインパクトがありすぎる上に、強い演技をするから
>周囲と調和がとれてない。

いや、風林火山の場合はこれでちょうどいい、
主役をはじめ周囲もめちゃくちゃ濃いし、今はまさに運命の瀬戸際みたいな状況だから。
これを現代劇でやられると舞台かよって感じだけどね。
411日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 20:27:26.91 ID:vpt+RCmY
>>410
大げさな演技なんてのは経験をつんだ名優がやってさえくどいのに。
柴本じゃ技術の無さが余計浮き彫りにされるだけ。
412日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 20:42:53.63 ID:oFNZdodt
>>410
既にこいつのせいで「舞台かよ」を通り越して「学芸会かよ」なんだけど

大して演技も顔もよくない2世タレントばかりが世に出ている現状見ればコネなのは明らか。
マスコミが取り上げないのは事務所と親の権力のが強いのと
わざわざ金にならなさそうな柴本の記事など書きたくないからだろ
413日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 21:10:17.66 ID:USkSIt9Y
今までダイナミックで男前に見えてた内野の演技が、
両津と絡んだ途端、陳腐でくさく見えてくるから不思議。

両津の素晴らしいクラッシャーぶりに感心しますよw

414日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 21:14:03.33 ID:0bsv7Efo
顔と声が半端じゃなく気持ち悪い。
悪役が似合うよな。
リングで貞子の役やったら、すげー怖かっただろうなw

こいつの顔面に思い切り蹴りを入れられたら気分いいだろうな。
糞両津氏ね。
415日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 21:28:50.76 ID:5j5IgNFO
>>414
(´-`).。oO(なんでこの人の精神はここまでになったんだろう・・・)
416日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 21:34:08.62 ID:kizMKMl2
>>385
オーディションを受けるということさえ事前に分かれば、
(審査員に応募者の名前は伏せていても)顔で分かる。

これで形式上は完全に公正なオーディション。
417日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 21:41:46.80 ID:kizMKMl2
あと、応募資格に
レギュラー出演経験がないこと、CM契約が無いこと、年令○○才前後
とか付ければ完璧だよね。
418日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 21:46:05.95 ID:ZwKLStNL
柴本はミスキャストだと思う

でもアンチが挙げる女優が
ロリ系とかグラドルだったりするとバカじゃね―のと思う
大河はお前らのオカズじゃねえっての
419日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 21:54:37.74 ID:0bsv7Efo
>>415
久しぶりの名作だと思っていた大河が、この大根ブス一人のせいで
台無しになったんだぞ。
俺の精神的ダメージは計り知れない。
420日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 21:55:57.66 ID:vHXK2t8P
>>414
気持ちはすごく良くわかる。同感だ。
来週また、刃物ちらつかせてカンスケを脅すと思うと、ウツになるよ。
>>418
まぁ、あれだ。
柴本があまりにも酷いから、
だったら自分のオナペットアイドルの方がいい演技するんじゃないかと、夢持っちゃうんだよ、きっとw
421日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 21:57:54.69 ID:qmizIT4T
>>415

414は、勘助役の本音に近いかも。
いくら役者でも相手が両津じゃ、なんでこんなんが姫で、役の上
とはいえ、媚びへつらうことになるんだ?っていう思いは0じゃないだろうな。
422日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 22:07:19.70 ID:vHXK2t8P
>>421
俺がカンスケだったら、由布姫の鼻に指突っ込んで、
「寝言は寝てから言えよブス。お前鏡見たことないのかよ、このドブスがw」
って腹にケリ入れちゃうなw
423日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 22:07:44.79 ID:XUmqMRAE
アタクシは生きたかった、生きたかった。
そなたら末代まで呪い殺す。武田が滅びるまで追いかける。
さあ、アタクシの死に様を見ときなさい。

って呪いの言葉を絶叫しながら自刃して果てる役なら、面白かったかもね。
あまりの壮絶さに、武田の家臣が背筋を凍らせるという。
424日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 22:08:02.59 ID:hC7F8WyZ
柴本さん、最高です。

NHKでリメイクしてた怪奇大作戦とかに出て欲しいです。
425日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 22:12:06.06 ID:bdHfQD9a
    ___
  /ミミ  i   \
 ./ミ ,/  ̄ ̄\ ヽ
 |ミ / '゙\,, ,,/゙' Vミ|
 |ミ| (・)   (・) |ミ|
 |ミ ゝ (● ●) .くミ|  特技は、鼻からラーメンと、
 lミ \ <三> /.ミl  鼻穴ピーナツ飛ばしです。
   ̄|ミ.`i ー イ ミ| ̄
   /ヽ\//\

426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:15:08.94 ID:lGq3sWxC
>>404
>マイナスイメージの記事
なら出てたよ。
確か、母親と違って華が無いとか。
何の雑誌だったかな…
427日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 22:16:20.60 ID:557xttc7
>>418
柴本に比べりゃ、それでもマシってことだろ
428日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 22:21:14.22 ID:yLv6ncSe
内野の奥さんと比べたら美人なんじゃないの?
429日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 22:27:33.16 ID:yJHBgcNX
柴本と内野の嫁くらべるなよ。
内野の嫁が可哀相だ。
430日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 22:29:32.57 ID:5BeueQsx
>>425
鼻から牛乳は?
431日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 22:31:21.66 ID:bdHfQD9a
>>428
内野の奥さんて宝塚女優じゃん

http://www.oricon.co.jp/news/todays/9759
432日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 22:33:51.78 ID:yJHBgcNX
>>429
20才くらい柴本より年上だけど、
柴本より美人だ。
433日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 22:34:29.19 ID:yJHBgcNX
あ、まちがえた。
>>431だった。
434日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 22:38:20.69 ID:NxL30gGO
この人のおしとやかな演技を想像したらなぜか笑えて来た。(ハナピク付き)
存在感は凄いものあると思うよマジで。演技もまあいいかな。
ガタイ的にボンドガールとかそんな役がよさそう。
姫の設定では、ちとまだ無理か。
435日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 23:11:54.97 ID:dXofUQ4x
ガイシュツだったらすみません。
柴本幸さんは、サンリオのキャラクターのバッドばつ丸に似てないですか?
ttp://www.sanrio.co.jp/characters/badtzmaru/welcome.html
特に上目遣いしてるときなんて、目のあたりがそっくりに思えてしまいます。
436日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 23:14:25.23 ID:J22s7fa+
おまえらがいらないなら頂戴
由布姫
437日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 23:15:57.04 ID:557xttc7
どうぞ
438日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 23:19:12.93 ID:o776LjU8
>>431
一路真輝(嫁さん)の方が去年までは有名だったと思う
439日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 23:35:55.61 ID:wL3nafUB
>>435
ばつ丸に失礼な(`・ω・´)
440日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 23:37:43.21 ID:smiN5tMW
>>435
柴本は顔がイグアナや爬虫類に似てると思う。
441日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 23:50:46.26 ID:MngeiVLJ
ブスなのは生まれつきだからしょうがない。でも大河のヒロインに応募する
その厚かましさがムカつく。そしてこんなブスを採用したPにも。
せっかくの名作と思えた大河だったが残念だ。あ〜あ あああああああ
くそーーーーーー
442日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 23:51:56.99 ID:ivnTagx1
お姫様特殊メイク&特撮で醜い醜いと騒いでいる
連中、甘いぜ!5月5日、ナチュラルメイクで出てくる
両津を見て、さらなるショックを覚悟してお毛よ。
とにかく、ナチュラル顔を見た時は…
443日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 23:54:03.34 ID:557xttc7
>>441
応募するくらいは許してやれよ
444日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 23:54:41.66 ID:NxL30gGO
馬鹿だなぁ
ブサ&ツンデレが今の流行じゃないか
公共放送が時代に追いついてきた証拠なのさ
445日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 00:01:21.67 ID:26bGPNcq
オーディション→即大河ヒロイン
じつは七光りであの演技

こんだけあからさまに胡散臭い話もめずらしい
446日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 00:12:36.67 ID:sxWBcjXG
>過去の配役例である佐久間良子、栗原小巻、
>古手川祐子、加藤あい
皆、誰が見ても日本美人だよな。これに続くのが柴本って、NHK無理しすぎだよ
447日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 00:53:32.26 ID:tRywNAHU
新しい由布姫像を作りたいのなら今までの、由布姫=美人の図式をやめれば良かったのに。
由布姫役に選んだ役者がブスなのだから、美人設定をやめれば、
柴本はただの下手な新人で済んだのに。
反対に、新人の割りにはうまいとか、存在感が素晴らしいってマンセーされた可能性もある。
バカだよねぇ。
448日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 01:33:39.33 ID:Jcq8VYc5
アンチにも2種類あって、
・由布姫や柴本は単独では悪く思わないけど、合ってない、ミスキャストだ。
という人と
・柴本が嫌いだ
という人がいると思われ。
449日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 01:49:09.10 ID:26bGPNcq

それ同じ事だよ
柴本が土曜ドラマでOLの一人でも演じてたら誰も文句言わない
他ならぬ由布姫だから不満も出るわけで
男臭いドラマだからこそ主人公にとって「運命の女」であるヒロインが大切なわけで
それがあれじゃあな、、、
450日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 01:53:28.56 ID:i5uO1ZgQ
>>448
前者の方だな。
使い方によっては面白くなりそうなものを、
美人設定から逃れられないせいで三流メロドラマにしかなってない。
まったく>>447の言うとおりだと思う。
451日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 02:00:47.91 ID:eYsWQnnI
亀が生理的に嫌だからって早々リタイヤした人が居たけど勿体ねーな。
このスレに居るやつもそんだけU姫がいやならリタイヤするんだよな?な?
来週から絶対見るなよ。
452日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 02:16:46.75 ID:zpU4ffvq

プw
453日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 02:32:01.44 ID:hKRhs0L6
プロデューサーは柴本のことを、そんなに気に入ったのなら、
由布姫のオーディションは落として、別の役で拾ってやれば良かったんだよ。
オーディションは落ちたけど、端役を貰ったって例なら、いくらでもあるんだし。

それで、板垣殿の息女とか、オリキャラ作って、柴本をそこにはめこめば。
オリキャラだから、柴本のイメージで脚本書いて貰えるし、役者と役が乖離しているなんてことはなくなる。
サイドストーリーとして、
板垣殿が家に帰ると、女武者のような荒々しい娘が獰猛な顔で待っている・・・とかw
あまり本編に絡まないから、多少大根でも叩かれないし、
存在感はあるのだから、「あれは誰だ?」と話題になる。

柴本由布姫に拘ったのは、NHKの失敗だよ。
454日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 03:12:48.71 ID:Ge4kzfpw
巫女装束より姫姿より逃亡姿が一番似合ってた。
あの雰囲気で気の強い村娘か侍女キャラあたりなら両津眉毛もアリだと思った。
姫らしさがないんだな…致命的に。
大地真央の里美みたいなはねっかえり娘役なら好きになったかもなあ。
455日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 08:44:51.11 ID:Yp6+uYwO
>>434
あの身長と、濃い容貌なら
ボンドガールは確かに似合いそうだ。
ちなみに自分は>>448で言えば前者。
456日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 08:54:46.53 ID:Nih3GneF
両津は、姫を守る若い侍女役でも良かったと思う。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:31:45.20 ID:k9R9KoL0
で、実際にNHKに抗議の電話なりメールなりした人はどれ位いるの?
自分はしたが。
458日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 09:33:09.56 ID:RZIH5Bs6
於琴姫(油川夫人)を登場させるようにNHKに圧力をかけようぜ。
ひとりくらいは美少女を出してもいいだろう。
459日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 09:37:20.93 ID:LT30YAXT
>>445
オーディション→即大河ヒロイン
の前に「KO幼稚舎あがりの恵まれたお育ち」もアリ。
他スレでは評判も上々で、これでイッキに実力派若手女優の仲間入り。

格差社会の縮図ですね。さすがNHK.
460日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 09:57:04.85 ID:FWtuVlob
CGで体長100mくらいに巨大化させて鼻から火を放出して
周辺地方を蹂躙する化け物って設定で良いよ
461日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 10:02:30.93 ID:o7axn5zl
武田を呪い滅ぼした怪物
462日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 10:56:47.80 ID:Nv2QItVX
でもさ〜声も見た目もオカマのような水川あさみよりましだよね。
463日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 11:01:59.97 ID:4wM5W1H6
第18回「生か死か」(5月6日放送分)
由布姫(柴本幸)は諏訪から甲府に護送された。
晴信(市川亀治郎)は姫を側室に迎えると宣言する。
重臣たちは反対するが、勘助(内野聖陽)は一人賛成する。
勘助は姫の説得を試みるが「仇敵・武田の側室となるくらいなら自害する」と
断られてしまう。
重臣・甘利虎泰(竜雷太)は姫に自害を迫るが、駆けつけた勘助に阻まれる。
三条夫人(池脇千鶴)も姫のもとを訪れ、厳しい言葉をぶつける。

来週は死ぬ死ぬ詐欺の話ですか。
どんなにつらくとも生きていたいとタンカ切ったはずなのに。
本当にありry
464日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 11:30:00.96 ID:6kByxiCC
465日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 11:38:19.11 ID:sKQZoayV
>>463
「どんなに辛くとも、生き地獄であるからこそこの世を見届けたい」
とか言ってたくせに
「仇敵のめかけになるくらいなら死にます」
かよ。

一気に初めのセリフが陳腐に思えてくるな。
アレもいやこれもいやの中二病がかったメンヘル女みたいじゃんか。
466日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 11:42:06.92 ID:iD8NJjQ7
でもまあああゆう場所でちゃんと考えまとめて喋れる状況ではないでしょ
467日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 12:23:40.52 ID:8eLlEJpu
二世はいろいろ見てきたけど、ここまでひどいのは前代未聞
ただ恥かかされるために選ばれたみたいで気の毒ではある

ジャンルは違うけど神津カンナのエッセイ初めて読んだ時の
「かわいそうに・・・」て気持ちを思い出した
468日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 12:24:27.13 ID:/56j06bg
運命に翻弄されるヒロインなのに、さっさと消えろとしか思えない。
柴本さん、あんた役を間違えなければ素晴らしい悪役女優になれるよ。
469日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 12:24:40.29 ID:E4NdOlwi
470日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 12:34:14.78 ID:+lM3SRYl
来週は甘利を応援するコメントで埋まりそうでつねw
471日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 12:38:18.32 ID:E4NdOlwi
>>470
勘助空気嫁のコメント多そうだw
472日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 12:44:31.90 ID:YzQeOxE1
あのまま勘助が止めないと甘利が死んでたわけだがw
473日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 12:51:50.35 ID:0y1xut7r
YOU達そんなにYOU姫がNOなら
もうwatchしちゃうのやめちゃいなYO!
474日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 12:53:50.00 ID:BsL8R729
>>468
悪役とは言わないけれど
チョー個性派女優にはなれると思う
ケンナオコとか悠木千帆みたいな
コマーシャルかチョイ役で正確の物凄く悪いブスを1回やって
それから雄飛女wを演ずれば評価は大きく変わったとオモ
あのブスはこんなにも美人だったんだ・・・無理かな?
475日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 13:07:54.94 ID:y5tEIS9X
>>469
肩幅広いな…

正直池脇は別に可愛いと思わんしあの泣きそうな声にいらっとするんだけど、
両津の隣だときれいに見える。
476日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 13:13:18.73 ID:L12tEomx
帝都物語の化け物アゴ男(嶋田久作)を見た時のような
強烈なインパクトが、柴本の容姿にはある。
使い方さえ間違えなきゃ、個性派女優で行けたのに。
何を間違えて姫役などをあてがったか…。
477日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 13:13:39.82 ID:Pxrn5pf7
やっぱり
女優は顔なのかな…
片桐はいり系に組み込まれそう。
478日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 13:17:55.53 ID:E4NdOlwi
>>476
化け物アゴ男でトシを思い出しマスタw

>>477
まぁ、江角マキコ路線でもイケルかもしれんよ。
長身で三白眼。なんとなく似てると思う!
479日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 13:54:35.53 ID:HGJbUfRP
この由布姫ってすぐ消えると思ったけど信玄の側室なんだね
キミ達が執拗に叩く意味がわかりましたよ
480日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 14:00:11.72 ID:bo4nQbrk
公式とかに載ってる
481日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 14:20:40.61 ID:sKQZoayV
ちょっと鷲尾いさ子にも似てなくもない。
((真野響子+柴俊夫+鷲尾いさ子+江角マキコ)÷4)×0.7
という感じ。
482日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 14:29:26.33 ID:Y9uwzVd2
江角はあれで、儚い雰囲気を演技出すことが出来る。
柴本は今のところ、悪鬼の表情しかしてない。
各シーン、それぞれ揺れ動く姫の心を演じられたはずなのに、
毎回毎回決まったように睨み付け演技w


つーか、江角と比べるなよ、こんなブス。
江角に失礼だ。
483日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 14:38:26.34 ID:/EY0vZBS
加藤あいや夏目雅子のことをブスと言う人はいない。
「俺のタイプじゃないけど美人だね」と言う人があっても。
柴本は、美人とも言われるが、ブスとも言われる顔。
美人女優は無理。
484日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 14:49:13.21 ID:1XhXu5yB
信虎に見初められるシーンの頃、
2ちゃんで「眉毛」とか「両津」とか言われてかわいそうって思ってた。
神秘的な雰囲気だし、そんなにボロクソに言われる程ブスじゃないのに。。。って。
諏訪湖での巫女姿も私にはキレイに見えた。

今では叩いてる人の気持ちがよくわかる。
露出すればする程、柴本さんのこと、醜い、気持ち悪いって、思ってしまう。
最初の頃から叩いてた人って、【坑道のカナリヤ】みたいな存在だったんだね。
485日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 14:49:14.81 ID:sKQZoayV
>>482
しかし江角も、人によって
「可愛くも綺麗でもない、なにがいいのか全くわからない」と言う人と
「いい雰囲気持ってるし綺麗じゃん」という人と、結構評価がわかれるタイプ。
柴本も似たような立ち位置になるんじゃ。

ただ、違うのは江角は間違っても「大河のヒロイン」に抜擢されることはないが
柴本はそれが可能な立場であったということ。
486日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 14:57:09.00 ID:KGcOdEQk
>>482
江角は普通に不細工だろ
最近は劣化ひどいし
ガタイがでかすぎるのも難がある

柴本と大して違いはない
487日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 14:59:53.24 ID:YOaORH5D
功名でも楽しんで見れた俺が苦痛に感じるんだから、風林火山に期待していた人の失望はもっと大きいんだろうな。
どうせなら功名でお試しすれば良かったのに・・・案外淀君とかならOKだったかもしれない。
488日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 15:23:50.07 ID:YvXtazVH
巧妙、1ヶ月で離脱
組、1日で離脱
義経、静午前に耐えられず3ヶ月で離脱、でも1月に1度くらいは流し見した

風鈴、何この神大河(・∀・)時間のある時は土曜も見てた



先先週あたりから、胸がときめかない。
ここまで、凄く面白かったのだから、ここから先も凄く面白いのだろう・・・
なのに、苦痛。
この先の展開がすごく楽しみなのに、柴本の顔をまた見るのかと思うと、苦痛。
489日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 15:43:02.99 ID:zFr2ie2I
柴本は「女優になるのを親が反対してた」とか言ったらしいが、
それって七光って言われないためのポーズじゃないか?
490日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 15:45:07.31 ID:54IXehW2
俺も苦痛だわ。今までは繰り返し見てたし保存もしてたが最近は見たら
すぐ消すようになってしまった。今まで録画してたものまで破壊された気分。
491日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 15:49:51.52 ID:kJg3GdQ4
いやこれは配役にも難がある。
相対主義で姫がブサイクでも引き立つように、
周りの女役をもっと品の無い女優で固める。
特にねね役はもっとブサイクにすべきだったな。
492日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 16:00:54.20 ID:AcT2Wbdt
水川スレや池脇スレと違って下ネタが少ないな、ここはw
493日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 16:02:41.99 ID:75p4drhB
ねね役桜井、ブスではないが婆だぞ。
しかしまさか、30過ぎて劣化し始めた桜井があんなに美しく見えるとは思わなかった。

ねねも三条も、大根役者なのに、
柴本がいるおかげで、叩かれてないし。

あ、もしかして柴本って風よけとして起用されたのかなw
494日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 16:07:06.22 ID:L0EJ4OGv
池脇は一応演技派
今の女優の演技力が壊滅状態だからそう呼ばれる
495日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 16:07:19.44 ID:TCIyITMW
桜井を劣化と言ってる奴は女を数字でしか見てね?
顔だけ見てりゃ妖怪か?と言いたくなるほど昔と変わってないっつーのに。
496日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 16:18:28.34 ID:UKipvr/o
今までの風林の出来が良くて、思い入れも深くなっていたから、
それを壊した柴本が許せない。
497日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 16:25:04.22 ID:2KTOB792
>>489
この顔ではまずいだろうと
勘違い娘を両親が遠まわしに諭していたんじゃないか
498日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 16:28:09.17 ID:KoRNTkMk
柴本って悪目立ちしてる
499日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 16:36:34.07 ID:bH6l1IkI
おまえらってホント馬鹿だなw
七光りってのはね、もっと権威や威光がある親の場合を言うんだよ
500日曜8時の名無しさん :2007/05/02(水) 16:38:31.54 ID:1YTXSnKf
http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/furinkazan/

あらすじの所の柴本鼻の穴開いてるw
501日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 16:57:17.89 ID:fxRPCQRq
鬼 姫 日 記
毎週、頭に稲妻走らせ、火の玉飛ばしてくれたら、
けっこういい。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:12:06.69 ID:k9R9KoL0
>>494
「ほんまもん」の時は散々だったけどなあ。
あれが演技派なら、貫持谷は 神 だね。
503日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 17:35:31.88 ID:6zTNdiX+
無名のミツやんがうまかったからね。
笑ってマンコ見せちゃうような、一歩間違えば、品性下劣とクレームの嵐になりそうな役を、
おおらかで明るい田舎娘として、うまく演技で昇華してしまった。

反対に由布姫は、気丈で美人ではなく、
下品でブスで生き汚い姫として演じられている。
504日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 17:45:05.67 ID:8HVDeqUB
あいつが出る度に視聴者は生き地獄を味わう
505日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 18:17:23.56 ID:bq1PP9Vc
だいたい妾腹の娘のくせに立派な着物きていたり、次女が何人もいたりするのが変。
14歳ぐらいの娘がごついのもありえない。
妥協しても17歳ぐらいにして欲しかった。
それに戦争に負けてるくせに、やたらと横柄で傲慢。
全部柴本に合わせてるのかと・・
506日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 18:19:54.07 ID:eYsWQnnI
>>505
いや原作に合わせたんだろ。
507日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 18:21:53.09 ID:LcEF3Y9G
>>499
同意。大河のヒロインに強引に据えるなんて
それ程の影響力行使できる両親とはとても思えない。
508日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 18:44:35.74 ID:yCU78xjk
特に父親は代表作無しの無名俳優だろ?
509日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 18:48:33.93 ID:aw3npmZM
湖衣姫vs三条+八重第二ラウンド(側室大地真央)
ttp://www.youtube.com/watch?v=cJYtHBLbAFI
紺野の役は傲慢だけど品があるんだよなぁ
由布姫は品と潤いが足りない
510日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 19:08:25.95 ID:pT4H8kNl
>>509
タキ、可哀想・・・。
511日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 19:44:32.35 ID:3yd1UJEJ
とりあえず鼻の穴置いときますね〜
(●●)
512日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 19:49:56.82 ID:l4d2kfou
>>460
バカぁ〜、
読んでて紅茶吹いちゃったじゃないか〜(つД`)
似合いすぎるw
513日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 20:47:12.28 ID:kdHO4PPx
それにしても、よく伸びるスレだなあ。
戦国ロマンじゃなくって戦国コントとして観れば、けっこう楽しめる。
両津、がっかり、カピパラの三つ巴って見ごたえありそう。
お公家言葉で、ほんわか強烈に両津を虐めてほしい。
514日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 20:52:22.01 ID:2eHi1MI4
柴ちゃんを擁護するわけではないが、山梨や長野って美人があまりいなそうなイメージがあるし、芋っぽくてベストマッチな姫君だと思うが?信州の人、実際はどうなんですか?
515日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 20:55:55.40 ID:2eHi1MI4
俺が知るかぎり、長野出身に綺麗な女はいない?
おまえらの周りはどう?
長野山梨出身のアイドルや女優って思い浮かばない。長野山梨勢の反論を求む。
516日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 20:56:46.77 ID:kdHO4PPx
予告みたら、小刀だして自害をっていうシーンで終わっていたが、
なんかぜんぜん悲壮感がなく、怖そうな顔していた。自害というより
殺意を感じた。
517日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 20:59:50.06 ID:pT4H8kNl
>>509
女優陣が素晴らしいし、プルーン晴信も良いね。もちろん西田勘助も。
自分はカピ信に違和感はなかったけど、プルーン晴信のイメージが残ってる人には
カピの演技はキツいのかもしれないね。

柴姫なら、「では、わたくしが食べましょう・・・・」と、手にプルプル力を入れて
失神しながら団子を食うんだろうなと、想像して萎えた。
518日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 21:01:42.28 ID:kdHO4PPx
>>514 >>515

そりゃ、武田家滅亡後、美人は江戸とか東京に行ってしまうからだろ。
有力大名や、権力者、金持ちのいるところに美女は吸い寄せられていくもんだから。
519日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 21:21:52.37 ID:uhR2YYDY
>>515
【長野出身タレント】
乙葉、滝沢沙織、秋本奈緒美、こばやしゆうき、中島史恵
【山梨出身タレント】
?????
520日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 21:32:57.06 ID:2eHi1MI4
やはり、品と華のある女優はいないな。
521日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 21:35:13.79 ID:3m6Mq23w
柴本オタは、柴本の擁護の方法がなくなって、
とうとう長野山梨の女叩きかよ。
522日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 21:36:09.95 ID:2eHi1MI4
お水系が似合う女優ばっか。乙葉は違うが、かといって気品ある姫君って感じでもないし。
523日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 21:37:05.26 ID:3u552pxL
おい、お前らの中に柴本幸でオナニー出来る猛者はいないのか!!
524日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 21:53:22.90 ID:oBi1L6Su
>>508
シルバー仮面があるじゃないか
525日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 21:57:39.65 ID:m3WVzhEE
諏訪といえば、くまえりw

ブサイクなのに自意識過剰でゴーマンな由布姫といい、
諏訪はイメージ下がって可哀相だね。
湖衣姫の時みたいに、由布姫のことも観光のイメージアップに使いたかったろうにw
526日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 22:51:11.24 ID:SWLKiMYf
八重「さあ・・・召し上がれ。」

両津「はい・・残さずいただきまする。」
三条を睨み付け、悔し涙を流し、鼻の穴を前回にして鼻息荒い。
気が強いにも程があるといわんばかりに、素手で「いしいし」をかきこむ。
一瞬のうちにぺろりと「いしいし」を食べつくす。

まるで、ゴキブリを見るように、いやーーーな顔で両津を見る三条。

そなた・・・やはり・・諏訪の姫の形を借りた・・・両津であろう。
えーーい正体をみせいっ!! 八重が両津に飛び掛る。が同じ手は二度くらわない。すかさず身をかわし
飛び掛る八重を払いのけ地面にたたきつける。
倒れた八重の後頭部を箸置きのお盆で叩きつけるっ・・・・何度も何度も・・
鼻の穴・・・全開で。三条とタキは呆然としてる。
侍女二人が両津を止めようとおさえつけうと試みるが、こ の ガ タ イ の イ イ
両津を女二人だけではとうてい押さえつけるのは不可能。逆に払いのけられ・・そのうちの一人がふすまにぶつかり
頭からふすまにとびこみたおれる。静けさが一変。小鳥たちも逃げ。すっかり戦場と化した寺に一室。
そのときひたすら、うたれっぱなしのはずの八重が「いしいし」の積んでるある皿のふちをつかみ
おもいきっし、両津の顔面を叩きつけるっ。
一筋の赤い血が宙をまるで竜が舞う如く流れる・・・。
両津の鼻から鼻血がドクドク流れる。髪がボサボサになりすっかり「真性妖怪女」と化した
八重はさらに反撃、両津の髪を引っ張り信じられない力で、引きずりまわす。
「いたいっ・・・はなせっ・・はなすのじゃっ」蹴りを八重の顔面に炸裂・・・
もういいや・・終わり。
527日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 22:54:16.55 ID:kdHO4PPx
    ,.. -―--、._
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|
  |:::::| (・) . (・) |:::::|
  |:::::| .(● ●) |:::::|   私が愚かだというのか?!
  |:::::|.  <三>  ノ:::::|
 ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人
528日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 23:09:33.57 ID:uys03v6N
誰か両津が鼻の穴フンガーを毎回毎回やってる事を
注意する人は大河スタッフにいないのか?
モニターチェックして、両津本人が「醜い」と思ってないのだろうか?
素朴に疑問がわくのだが。
529日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 23:15:07.03 ID:3yd1UJEJ
食事中に見ると、食欲が失せる。
鼻もイヤだけど、目付きも気持ち悪い。
530日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 23:16:13.07 ID:eYsWQnnI
>>529
餓死しないために大河リタイヤをオススメします。
もうこの板にもこなくていいよw
531日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 23:22:26.96 ID:EetQHJhv
確かに演技中小細工やるのは(意識してなくても)役者として問題だと思う
532日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 23:32:53.24 ID:hVTmHztG
新人なのに、ここまで話題になるのだから、
使い方さえ間違えなければね〜w

「美貌の姫」なんて、誰がやっても賛否両論あるポジションなのに、
微妙な顔の柴本だもんね〜。

533日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 23:33:29.79 ID:52L+kTPW
いきなり大河でデビューして
民放主役→民放端役→バラエティ→サスペンスの犯人→戦隊モノのピンクか黄色→脱ぎ
とどんどん転落してったら笑う
534日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 23:34:02.89 ID:3u552pxL
>>529
俺もそう思う。
鼻もキモイけど、あの感情の無い池沼みたいな目つきが怖い。
535日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 23:36:17.02 ID:C0pVRQTv

562 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2007/03/19(月) 01:11:01 ID:ckv3Dxvr      
>>560       
あなたはなぜ定職や就職に拘っているのですか?       
定職=幸せ なんて考え方なのでしょうか。       

私はNHKを解体したいのです。それが私の目的なのです。       
今私がパチンコで収入をあげているのは、NHK解体の為の手段なのです。       

もう一度書きます、私はNHK解体が目的であり、パチンコはその為の手段なのです。       
以前にも書き込みましたが、NHK解体の目的が達成されたら政界に進出したいと考えています。       

20年サラリーマン、5年パチプロ、15年政治家こんな人生設計です。       

私は私の事をすべての人に理解して貰いたいなんて考えていません。       
私を理解して貰える人だけに理解して貰えれば幸せです。       

536日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 23:38:03.99 ID:lYKgGbSi
>>469
左下は母親に若干似てる。
なんか不思議だ。パーツそのものはマユゲ以外そんなにおかしくない
のになんでこんなになってしまうのだろう?
パーツのでかさと配置の問題か?
537日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 23:41:14.24 ID:hVTmHztG
>>533
>戦隊モノのピンクか黄色

無理無理。
子供が泣き出す怖いピンクになりそうw



538日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 23:44:42.47 ID:9Oz5Bi9o
539日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 23:45:35.40 ID:W4ZDGEqk
どっちかというと悪役クィーンだよね
セーラームーンで杉本がやったような役が向いていそうだ
540日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 23:47:19.78 ID:hVTmHztG
>>534
睨み付ける目付きが強烈すぎるよね。
憎しみだけで、悲哀や憂愁といった他の感情のまざってない目。
ドロドロしてて気持ち悪い。
このインパクトを、他の役で活かせば良かったのにと思う。
541日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 23:53:30.80 ID:uZyw9S04
>>538
静止画で見ると、鼻の下の線と唇も気持ち悪いことを発見。
鼻の穴と眉毛に気をとられていたけど、目と口も駄目駄目だ。
542日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 00:35:10.90 ID:vq7j/hSk
>>539
あれはある程度美しくて熟女の妖艶さがないと無理だろw

大河の不評から以降は海外留学だの上手いこと言ってごまかして逃げそう
543日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 01:07:12.78 ID:zzgkN/TG
演技の修行を積んで、曽我町子さんの後を継いで欲しい
544日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 01:16:00.60 ID:E0Zwp+iE
http://www.nhk.or.jp/telemap/

ココの土曜スタジオパークの動画きっついなー
やっぱ由布姫ってのはちょっと・・・
545日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 01:18:54.26 ID:uB0SU8WS
最近、似たような顔のふにゃふにゃしたタレントが多いから、
この個性は貴重だよ。
ただし、由布姫はやめて欲しかった。
事務所も自分とこのタレントのキャラ考えて売り込めよ。
546日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 01:25:18.86 ID:DDdO8y/j
劇団とかで長い間下積みしてきたならともかく
いきなり大河デビューは絶対に有り得ないだろ。
2世じゃなかったらな。
547日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 01:30:28.96 ID:zzgkN/TG
2世つながりで、バビル2世のバランとかどうだろう
548日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 02:00:19.42 ID:/X/Zo1no
>>544
なんか見てはいけないものを見てしまった
これほど姫衣装が似合わない女も珍しい
549日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 02:59:05.27 ID:Br6yBEjU
セリフまわしは、新人にしてはけっこういい線いってると思う。
ただ顔が。
表情が固定されたように毎回同じ顔。
それに、目つきが悪すぎるよ。
550日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 03:05:53.16 ID:QKucM5wA
目つきというか目が気持ち悪いな。鼻も眉も口も。駄目だ。
551日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 03:09:49.83 ID:5R2HORtl
えんえん柴本の悪口を言い続ける人の神経が正直わからない。
精神的に病んでこない?
嫌ならドラマ見ないことにして忘れる方が精神衛生上よくねーか?
552日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 03:37:43.84 ID:Lg1oYAHL
延々アンチスレに突撃し続ける人の神経が正直わからない。
精神的に病んでこない?
嫌ならスレ見ないことにして忘れる方が精神衛生上よくねーか
553日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 03:50:54.83 ID:zzgkN/TG
まったくだなあ。
柴本の悪口しかないと最初からわかってるスレなのにw
554日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 04:08:13.09 ID:1xSpJAIQ
>>538
なんていうか
もう普通にブスとしか言いようがない。
555日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 04:16:28.13 ID:1xSpJAIQ
>>453
>板垣殿が家に帰ると、女武者のような荒々しい娘が獰猛な顔で待っている・・・とかw

ワロタ
556日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 05:27:26.31 ID:0uktS2FP
実際獰猛な娘の役を上手く演じたら、次に繋がる何かを手に入れたかもしれんが、
この人、大河の後マトモに使いたい所ってないんじゃね?
557日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 05:42:06.06 ID:m3eWwWaQ
特撮ヒーロー悪役なら絶対似合う。
558日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 07:18:44.54 ID:OcgKV0QK
>>550
おいおいw 顔パーツ全部じゃんw

>>556
ちょっと顔に力いれたら鼻フンガーになるしな。
役者としては使い辛いと思う。
今後も女優やりたいなら早めの矯正が必要。
559日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 09:29:07.99 ID:W1YXSe9t
>>507
両親の力でなく、伊武雅刀のバーターかも。
560 ◆DD/DH/uuZ2 :2007/05/03(木) 09:40:32.48 ID:LGVFsvex
ガックンと入れ替わったらいいやん
561日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 10:23:28.23 ID:tEUAYPlS
武田信玄(1988大河) 第8話 「女のいくさ」 【1/6】
http://www.youtube.com/watch?v=klZZ9YZCfBw

南野いいね。切なくて、儚げで、心の内に強いものを秘めて。
1分40秒頃から。
562日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 10:47:19.98 ID:TnX+cjOu
フンガーの使い道 八犬伝のタマズサが怨霊がピターリ
563日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 11:05:05.48 ID:E5Ndb4JM
>>551
まったくだね。
批判者を超えたアンチの性行はどう見ても精神異常者だな。

>>552
>嫌ならスレ見ないことにして

それ言う前にアンチスレ一つにまとめるくらいしろよ。
いい加減うっとうしんだよおまえら。
564日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 12:07:10.46 ID:rXZc9c7m
>>552
由布姫が嫌いなのに風林火山を見続ける人の神経が正直わからない
精神的に病んでこない?
嫌なら風林火山見ないことにして忘れる方が精神衛生上よくねーか


565日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 12:12:05.87 ID:zzgkN/TG
由布姫が出てこなきゃ面白いからだろ。
頭に蛆でも涌いてるのかw
566日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 12:16:31.62 ID:HIR6TskF
DVDに編集保存するので両津のシーンをカット可能なように編集して欲しいです
567日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 12:49:44.37 ID:JQWTd1Og
演じてる時じゃなくて柴本本人の喋り方がいかにもなアニヲタに似てて気持ち悪い。
タレントだと竹内結子に近い。
賢くみせようとする喋り方だけど
自分の知能レベルに合ってないのか板についてなくて違和感があるアレ。
しかも区切れがなくダラダラと話すし。
568日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 13:06:42.88 ID:RmP/iNVb
>>509
南野陽子?の湖衣姫、不細工じゃんw
顔ぼってりしてるし
569日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 13:44:26.12 ID:5R2HORtl
>>565
でなんだ?
ここで文句言い続けたらU姫がでなくなるとでも???
570日曜8時の名無しさん :2007/05/03(木) 13:50:53.23 ID:twHAZbEk
>>544
正面向いてるからか?姫似あわね〜。
571日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 14:08:14.14 ID:NNEmLSbn
>>544
かなりキツいね。

この人、何月ぐらいまで出てくんの?
早く出番が終わってくれたらいいんだけど。
572日曜8時の名無しさん :2007/05/03(木) 14:14:57.79 ID:twHAZbEk
>>571
10月〜11月じゃない?あとはミツみたいに回想で出るとかw
いちいち出てきてほしくないな〜。

5日の土スタ見たくねぇ〜。
573日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 14:25:50.77 ID:NNEmLSbn
うそっ。そんなに長いの?
じゃあ、ほとんど出突っ張りじゃん…。
長くても6月ぐらいで終わりかと思ってたのに…。

苦行だね、これは。
574日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 14:30:52.10 ID:XqKgL1q5
>>556
獰猛な顔なら今の演技で十分いけるよ。
575日曜8時の名無しさん :2007/05/03(木) 14:32:07.41 ID:twHAZbEk
>>573
本スレにも書いてあったような気がする。
576日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 14:36:13.72 ID:XqKgL1q5
マジで秋まで出るの?
5月を乗り切れば、あとはガクトがヒロインだ!
って、どこかで読んだから、1ヶ月の辛抱って必死に耐えていたのに。
577日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 15:23:29.91 ID:QbX9CvDm
原作どおりにいくなら晴信が愛人作って由布姫嫉妬フンガーが待ってる。
578日曜8時の名無しさん :2007/05/03(木) 16:36:08.47 ID:twHAZbEk
>>577
於琴姫だろ?いつでるんだろ。
579日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 16:58:24.29 ID:jPGNTQp0
どーせ、美人女優が出てこない大河だから。
貫地谷しほりも桜井幸子も、すぐ消えちゃうし。
今年の大河は往年の大女優も出ないんだね。
昨年は佐久間良子、義経の時は松坂慶子が
出ていたのに。
580日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 17:09:02.41 ID:rcePo50Q
由布が八重化すれば
みんな絶賛モードに変わると思う。
義信やおぶを般若顔で
たぶらかすとか。
581日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 17:22:41.84 ID:0IBAw/Gq
>>579
今回、女優らしい女優といえば、藤村志保だけですね。
582日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 17:48:17.62 ID:dkRjr4HI
 
583日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 17:57:21.25 ID:gspfN9ek
柴本の悪口書いてる連中って自分の顔にコンプレックスを持ってる中年のおばちゃんばかりでしょ。
584日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 18:00:21.00 ID:DDdO8y/j
よくそんな使い古された釣り針を投入できるな。切腹ものじゃ。
585日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 18:15:37.07 ID:Y2MH0905
こいつの顔見ると吐き気がする。
586日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 18:30:02.79 ID:gspfN9ek
吐いたら どうぞ
587日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 18:43:33.23 ID:CEieWXF4
ID:5R2HORtl=gspfN9ek

デビュー間もない柴本オタ?関係者?もしや本(ry
588日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 18:50:04.63 ID:DDdO8y/j
万が一本当に >>7のAAみたいに本人が書き込んでたら
すんげーーーーー面白いのだがw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:08:44.33 ID:Oy/fprqQ
今更ながらガイドブックを見たが、内野のコーナー、
ミツの演技をベタ褒めでワロス。
由布姫の事なんか、これっぽっちも触れてなかったよw
590日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 19:15:02.17 ID:g8y1plhp
    ___
  /ミミ  i   \
 ./ミ ,/  ̄ ̄\ ヽ
 |ミ / '゙\,, ,,/゙' Vミ| >>588 バレてしまったか
 |ミ| (・)   (・) |ミ|    ID:5R2HORtl=gspfN9ek はわらわじゃ
 |ミ ゝ//●●//.くミ|   
 lミ \ <三> /.ミl
  ̄|ミ.`i ー イ ミ| ̄
591日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 19:16:13.31 ID:3aD2ouDY
>>589
君の見ているガイドブックは多分前編のものだと思う。
それを編集している時には
まだにミツとの撮影の真っ最中だったし
まだ勘助と由布姫は出会ってもいなかったから姫については
コメントしようが無かったのだと思う。
お正月以降撮影で一緒になってからは姫についてのコメント
いっぱいあるよ。ミツ同様がんばってる若者には親切なカンスケなのだ。
592日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 19:30:04.82 ID:X+cPQ+mM
>>589
ミツはうまかったよね!
見ていると苦痛になる柴本とは正反対。
593日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 19:32:03.31 ID:xUuTtU4b
有閑倶楽部って漫画の瑠璃子に似てる。1話だけでてくる人。
594日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 19:48:48.11 ID:g8y1plhp
>>593
確かに似てるかもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
595日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 20:09:19.88 ID:l8ueE2GP

       _
.   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |    |:|.  (^ω^ )おっ?
──|    |:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~
 
               _
          (⌒⌒⌒).)
           | (;;;;,,,.. |:| ムギュ
          (つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        _
   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |^ω^ |:|   (^ω^ )     おっー♪
──|   :::|:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~
596日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 21:09:12.23 ID:k+ZGS+lH
最初から、八重キャラな由布姫だったら良かったのに・・・(´・ω・`)
597日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 21:44:35.00 ID:0z+G2PYu
>>561
可愛い〜!
南野より大分下の世代だが、かなり好み。今でも美人だよね。
598日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 21:53:17.87 ID:3ulJziAc
風林火山が好き
風林火山が楽しみ

でも苦痛(つД`)
599日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 23:21:44.01 ID:0peoM3GB
不細工じゃないし美人なんだろうとは思うけど
どうしても柴俊夫が重なって、自分の中で冷静に美醜の判断ができない・・・
600日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 23:58:17.75 ID:OukRZYn5
>>599
ああ〜わかる
601日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 00:08:41.95 ID:TpwbHPbd
    ___
  /ミミ  i   \
 ./ミ ,/  ̄ ̄\ ヽ
 |ミ / '゙\,, ,,/゙' Vミ|
 |ミ| (・)   (・) |ミ|  おのれの生きたいように
 |ミ ゝ (● ●) .くミ|  生きようとすることが愚かだというのか?
 lミ \ <三> /.ミl
   ̄|ミ.`i ー イ ミ| ̄
   /ヽ\//\

       /ミミ  i   \
      ./ミ ,/  ̄ ̄\ ヽ
      |ミ / '゙ ̄,, ,, ゙̄' Vミ|
      |ミ| (・)   (・) |ミ|
      |ミ ゝ//●●// .くミ    左様な恥じらいまでは無くしておりませぬ
      lミ \ <三> /.ミl
        ̄|ミ.`i ー イ ミ| ̄
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

 ..    -―--、._    
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::/⌒⌒\:::::ヽ   
  |:::::| '' \,,,,/'' .|:::::|   
  |:::::|  (・) .(・) .|:::::|   かようなAAになるために
  |:::::| ・ (● ●) |:::::|  
  |:::::|.   <三> ノ:::::|     生きながらえたのではない
  ノ:::::: ヽ、._ _ /::::::人

602日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 00:12:37.24 ID:O65L0+FU
>>601
AAでも腹たってくるな
このブスがボコボコにされるシーンがあればいいのにな
603日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 00:51:01.08 ID:fhnEP6sk
>>599
柴俊夫の顔を知らない自分でも美人とは思わ(ry
604日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 01:48:52.75 ID:xvW8i3mN
柴本を美しいと思う奴なんているのか?
俺は柴本見たらドラマ見る気失せるよ
605日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 01:51:53.84 ID:YzIe1EBb
ageってなくても確実に伸びてるこのスレわろす

柴の顔はよう知らんが、柴本の顔は個性的じゃから、
役の選択を間違えてるのは確かじゃのう。
とにかく、見ていて疲れる。食傷気味。
606日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 01:59:59.43 ID:gK3awlfP
新人にしたらよく声が通るから一瞬上手に見える。
でもよく見ると一本調子で大味。
それに周囲と歩調が全然合ってない。
亀の演技を悪い意味で真似してるような気がする。
607日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 02:25:03.99 ID:qqhZPSuf
腹から声が出てるから、一見うまいと勘違いって、
仲間ゆきえと同じパターンだな
608日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 03:42:04.50 ID:TMoxQzlM
この前始めて見て、あまりの不細工さにびっくりした。
しのざき美知がなんで出てるんだろうと思った。
似てない?
609日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 05:17:01.65 ID:1NM3IIBk
やさしさが感じられない登場の仕方がまずかったかもしれないね。
「いつもわがままで気が強くてヒステリック」な印象が最初に
きてしまって悪女的に見入ってしまう所も損している。
ヒロインなんだからね、一応w

610日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 06:08:08.80 ID:sCLfbXbw
禰々には自害しようと言ってて、いざとなると「死ぬのはイヤ」
「死ぬのは怖ろしくない。この世は生き地獄」と言ってて、「生きていたい」
「武田に頭を下げたくない」と言ってて、武田の部下の勘助には土下座する
「醜い悪鬼じゃ!」と言いながら、「見苦しいのはそなたの顔ではない。心じゃ」

なんだかな〜言ってることがコロコロ変わるようで・・・
中の人じゃなくて、外側の由布姫が嫌いな人も結構いそうだね
611日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 09:30:20.74 ID:TMbuqcYq
由布姫叩く人にドラマの内容がわからない人も結構いるねw
612日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 09:55:04.04 ID:sPfcwdz7
今のところ柴本由布姫文句なし。
雰囲気良くでているし。
アイドルタレントなんぞには絶対務まらない役だし。
613日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 10:47:20.81 ID:cKQZiJdX
大河史上最悪のブス姫はもういいよ。
鼻が、●● こんなだぜ。
614日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 10:49:22.44 ID:e6BgRcrw
>>610
とりあえず一行目以外は全然矛盾してないぞ。

>>611
それ感じる。
それって同時に主役の勘助ことを理解できてないことなんだよな。
615日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 10:50:23.96 ID:VOHTcCuC
三白眼で睨む処とか観てると思うが、
このアクの強さなら、将来は
曽我町子みたいな路線の女優になるなら
ファンになってもいいと思うんだが・・・。

由布見てると、ガタイのよさと男顔で
年齢不詳の姫に見えてしまう。
姫よりも村娘とか、誰かも書いてたけど
板垣の息女とか、そんな役ならヨカタのにな。
616日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 10:52:22.33 ID:+IQ4w9Ay
矛盾でなくても、屁理屈、詭弁の類ではあるな
617日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 10:52:53.94 ID:rOhVi/16
禰々からマリシテンを渡される時、年相応の笑顔でも見せてくれていれば
かなり違ったと思うんだがなあ・・・
笑うのが苦手な勘助に引っ掛けたのかもしれないが、皆が深読みして見てくれる訳でもないし
普通の視聴者に同情される演技も必要だろ。
柔和な表情も見せるようになるまでに飽きられてどうする。

618日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 10:58:35.84 ID:2TUZoqFZ
子供が演じてたら、ああいう風に突っ張ってても
健気さが伝わってくるだろうけど、大女だからね。
凛とした(愛想のない)演技をしようとすればするほど
年齢不詳の魔女みたいになる。
619日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 10:59:46.70 ID:e6BgRcrw
>>616
何が?
2行目は死ぬことより生きることが恐ろしいけどだけど生きていたい、
3行目は武田に囲われたくないから逃がしてくれ、
4行目の醜い悪鬼はそもそも性質をなじる言葉。
じゃね?

>>615
このドラマの女優は中の人本人の気性やらキャラやらを優先して選んでる気がする。
でもミツや三条の人選も勘案すると選者はブス専で間違いないなw
まあそこについては主役が障害やら容貌やらで苦労しながら生きてる設定だから俺はこのドラマに限ってはありだと思う。
620日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 11:11:39.37 ID:+IQ4w9Ay
>>619
死ぬのが怖くないと口に出すなら、じゃあ死ねよw
でも生きてたいと言うなら、怖くないってのはただの嘘だ。

武田に頭を下げたくないけど、武田家臣の勘助は武田じゃないから頭下げてもいいもんね、
つーか下げたくないとは言ったけど下げないとは言ってないもんね、
頭なんか下げても別に減るもんじゃなし、かw
621日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 11:13:45.00 ID:rOhVi/16
>>619
脚本の意図はわからんでもないが、多くの視聴者から見ると由布姫に同情できる要素が少なすぎて
ただのワガママDQNの台詞に陳腐化してしまっているんだわ。
さっきも書いたけど、わざわざ深読みして見てくれる人の方が少ないと思うよ。
622日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 11:16:22.48 ID:+IQ4w9Ay
要するに口だけ番長なんだよな
623日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 11:22:41.60 ID:e6BgRcrw
>>620
それこそ自分主観の屁理屈だろ。
しょーもな
坊主憎けりゃ、て感じだな。

>>621
見たまんまの印象なんで深読みしてるつもりはないんですが。

>>622
つ勘助
624日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 11:26:12.20 ID:+IQ4w9Ay
反論できなくなるとそれですかw
625日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 11:29:13.90 ID:sCLfbXbw
4行目だが、こう言っていたよ。

「私は騙されません。武田家の存念は、その者の顔に
あらわれておりまする。醜い悪鬼じゃ!」
626日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 11:41:07.23 ID:xvkdjN07
     ,..-――--、._    柴本幸が嫌いなやつって要するにロリ男だろ?
   /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ   柴本幸にケチ付けてるやつの美の基準って要するにロリだろ?
  |:::::| ''  \,,, ,,,/'.|:::|   気が弱くて、男のいうことを素直に聞きそうな幼い可愛いタイプ。
  |:::::|   (・)  .(・) .|:::|   それが理想のお姫様像なんだ。ああ気色悪い。
  |:::::|  ・ (● ●) |:::|    
  |:::::|.   <三三> ノ:::|     ______
  ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人 カタ |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ   |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、 カタ カタ/⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,    uuυ  |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|

     ,..-――--、._  
   /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ  人
  |:::::| '' \,,, ,,,/' . |:::| )  て
  |:::::|  (・)  .(・)  |:::|  ⌒  気の強そうなオーラがでている女を見ると、バカにされてるような
  |:::::| ・(● ●)  |:::|     被害妄想が潜在意識の中で始まるんだ。だから条件反射で文句を言うんだろ。
  |:::::|.  .<三三> .ノ:::|    ______
  ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人  |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ  |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、     /⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,   uuυ  |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|

627日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 11:58:42.22 ID:rOhVi/16
>>623
そういう人は素直に羨ましい、でもそうでない人も多いからこのスレも続いてる訳で。
後、他が素晴らしいだけに期待した分、失望も大きいんだよ・・・まさに画竜点睛を欠く。
628日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 12:37:03.14 ID:LmfhiNGx
自害をせまられたら「生きている方が怖い」晴信が自分に興味を持ち自分の利用価値があるとわかったら
自害するって喚くんでしょ?
この役は美貌と演技力両方必要なのに、両方欠けてる両津(つД`)
629日曜8時の名無しさん :2007/05/04(金) 12:52:32.21 ID:g1Y+zsRe
明日いよいよ出るよな。質問とかなさそ〜。
630日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 13:20:44.32 ID:yCS2mU3q
>>615
板垣の息女、いいな。
剛猛な父親の、その気性を受け継ぐ気の荒い娘って役なら、柴本にぴったりだわ。
巴御前に憧れていて、
「父上、私も出陣いたしとうございます」なんて言ってくれたら、
神キャラになったかもw
631日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 13:25:52.59 ID:/5m63EBM
>>629
つ「普段の柴俊夫さんはどんな感じですか?」
つ「家での真野響子さんはどんな方ですか?」
632日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 13:26:41.84 ID:Bv9D4DgS
>>630
(・∀・)イイ!!
その役柄だったら両津は絶賛されていたと思う。
形相もフンガーも良い意味で活かされたとはず。
633日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 13:27:31.10 ID:rwbkdrXi
つ【サクラ見学者大量動員&ヤラセ質問者用意】
634日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 13:41:09.72 ID:Id4t/ofJ
大森の脚本って、時々、「う?」って思うことが有るからなぁ。
あれ?このキャラって、さっきまで言ってたことと、今言ってることが
全然違うじゃん…、って。

由布姫の場合は、まだ子供だから、言うこととやることが
一環してないんだろうな、と脳内補完は出来るけど。
635日曜8時の名無しさん :2007/05/04(金) 13:50:54.59 ID:vIniHakV
>>630
普通に格好良い!
今のままの三白眼でもきりりっとした女武者には似合いそう。
636日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 13:53:18.68 ID:wa2aGyNJ
自分を不必要に偉く見せようとしたり、相手を見下す目線を意識してやると、
アゴが多少前に出て、鼻の穴が丸見えになる。

両津はこれをやっちゃってるから、鼻穴がクローズアップされてしまうんだよ。

勘助と由布姫は、姫と他家の家臣で、身分が由布姫の方が上なのだから、
自分を偉く見せようとする必要はないのに、
下っ端の小者が虚勢を張っているように勘助に対してる。
だから下品で醜くなってしまい、姫らしさがなくなってしまっているんだよ。
637日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 14:12:16.69 ID:ZwaLLCqM
>>630
「父上、私も出陣いたしとうございます」
と、女武者のような娘に言われて、トホホな表情をするサニーが見たい(・∀・)
638日曜8時の名無しさん :2007/05/04(金) 15:13:01.70 ID:IZkLJr0v
今からでも遅くない。武田信玄の女優陣と総入れ替えキボシ!
639日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 16:34:34.30 ID:qoqyH7Ci
脚本の人は、もう原作無視していいよ。
由布姫を見たらあまりのブサイクさと性格の悪さに、
晴信が、切り捨て御免!・・・で由布姫終了にしてくんないかな。
640日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 17:51:01.45 ID:koNh8d0P
5月5日(土) 14:00〜15:00 NHK総合 土曜スタジオパーク
▽柴本幸・風林火山で運命のヒロイン・由布姫役
ttp://www.nhk.or.jp/dosta/
641日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 17:58:40.41 ID:J3MNU0OC

大河だけでお腹いっぱいなのに、これ以上両津の顔見たくない
642日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 18:02:20.43 ID:9gRzAGLe
万が一レイープシーンとかあったら凄そう
643日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 19:11:26.26 ID:1Vk8hMFP

11 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2007/04/01(日) 23:36:26 ID:hWycbxpg 
お詫び(謝罪)  
2007年4月になりました、私が常々訴えてきた「2007年3月までにNHK経営破綻」は間違っていたという結果がでました。  
私を信じて期待していた方には心よりお詫び申し上げます。「ごめんなさい」  

私の予想が間違っていた原因はいろいろと分析出来ています。経営破綻の時期の予想は間違いでしたが、  
この間違い(失敗)を反省し、最終的にはこの間違いも成功への1つのプロセスだったという事にしたいです。  
「失敗を後悔するのではなく、失敗を反省して次に活かす」これが私のモットーです。  

これからもがんばりますので応援していただける方は今後ともよろしくお願い致します。  

最後にもう一度謝ります。3月までに経営破綻を期待していた方「ごめんなさい」  
644日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 19:30:34.59 ID:1Vk8hMFP

562 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2007/03/19(月) 01:11:01 ID:ckv3Dxvr     
>>560      
あなたはなぜ定職や就職に拘っているのですか?      
定職=幸せ なんて考え方なのでしょうか。      

私はNHKを解体したいのです。それが私の目的なのです。      
今私がパチンコで収入をあげているのは、NHK解体の為の手段なのです。      

定職に就きながら長年裁判をしていく事は、時間的にも金銭的にも困難なのです。      

内部告発者には勇気と知恵と行動力が必要なのです。      

パチンコで勝っている事を強調している狙いは、私には経済的も時間的にも余裕が      
ある事をアピールしているのです。      
NHKは一時的な攻撃には強いが、継続して攻撃してくる相手には弱いのです。      

もう一度書きます、私はNHK解体が目的であり、パチンコはその為の手段なのです。      
以前にも書き込みましたが、NHK解体の目的が達成されたら政界に進出したいと考えています。      

20年サラリーマン、5年パチプロ、15年政治家こんな人生設計です。      

私は私の事をすべての人に理解して貰いたいなんて考えていません。      

645日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 19:55:03.72 ID:nVRtxFpb
どの大河か忘れたけど、殿が家臣にものすごいブスの姫をあてがうエピソードがあった。
容姿のせいで卑屈になってて、口を開けば「私がブスだからだろう」と恨み言を繰り返す役。
あれって女優さんが気の毒だったなぁ。でも、ほんとに見るからにブスな女優さんが起用されてた。

柴姫も、そういう系統で頑張った方が良かったと思う。
646日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 19:55:07.55 ID:VOHTcCuC
NHKでやってた風林火山展で、番宣流してたけど、
インタビューに答える柴本は、フツーのお嬢さんって感じで、
低い声は、多少ドスが効いてはいるものの
その表情は別にブサイクでもなく、
時折見せてた笑顔は(自分が見る限り)好印象だった。

なのに由布姫を演じてる柴本は、どうみてもブサイク。
気張りすぎて、鼻腔広げて
フンガーって顔になってるから、見てる方も興ざめする。

とりあえず土スタは観てみるよ。
素の柴本がどんな喋りを見せるのかは、
単純に興味あるんで。
647日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 19:59:15.87 ID:+IQ4w9Ay
正月のスタパでも、そんな悪印象なかったんだけどな
648日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 20:03:15.79 ID:KvzOaCX/
自分も、配役決定の写真見た時は、普通に綺麗な人に見えた。
それなのに、出番が増えれば増える程醜く見えてくる。
>>636の言うように、表情が下品なんだよね、柴本は。卑しいというか。
649日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 20:03:19.97 ID:ArXt9Gcu
確かに絶世の美女ではないんだが、
ごくたまにハッとするような綺麗な角度もあったりする。
もう少し年をとってから、魅力が出てくるタイプかもしれん。
650日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 20:09:38.74 ID:nVRtxFpb
結局、「綺麗」なだけじゃ駄目なんだなぁ、と思た。
「ものすごく綺麗」じゃないと、画面を通して美しさが伝わらないんだなぁ、と。
651日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 20:10:24.09 ID:8Zka4y/G
身の丈に合ってない大上段に構えた演技をしてるから下品に見えるんだと思う。
感情も伝わってこないからうぜーよブス、って感じてしまうんだよね。
652日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 20:11:10.02 ID:KvzOaCX/
>>647
本人の素の性格には興味がないな、私は。
演技上の表情が下品でイヤ。
653日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 20:20:32.37 ID:9gRzAGLe
顔がアンバランスでもオーラは持ってる
やはり別の役が適役と思われ
654日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 21:12:26.51 ID:cYK8zSM5
頼むから鼻フガをなんとかしろ>NHK
655日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 21:40:41.68 ID:pEZ8dlLH
(●●)
656日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 22:48:35.19 ID:JN0/Dkas
>>589
前に舞台で見た印象だと内野は相手役に対する好悪の情が出やすいタイプだと思う
舞台とTVじゃ事情が違うだろうが
やりにくいだろうなあ
657日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 22:57:46.48 ID:TpwbHPbd
配役決定のときの写真みたときに幻滅した。
これが由布姫かよ? って。
巷でどうのじゃなくって、女優としてはとても美女とは言えん。
公開されてる写真は、プロが大量に撮影したうちのいい奴を使っている
わけで、そこも割り引かないと。
女優は、あらゆる角度、昼夜、野外、室内、喜怒哀楽の感情変化など多様な条件でも
美しくなければ美人とはいえない。
チャングム主演のイ・ヨンエが、CMモデル出身で、演技には苦労したが、CMの経験からどのような場合でも
瞬間的に最も美しく映る表情をつくれるので、ドラマ各回の最後のほとんどが チャングムのどアップの静止画像
で終わるという演出に対応しやすかったと述べていたが、これも、イ・ヨンエが本当の美人女優
だからこそ言えることだろう。
由布姫のどアップで終わるのはやめてほしい。
658日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 23:01:02.20 ID:+lj/PdPW
頼むからユウヒメから降りてくれ。
マジで頼む!
ぶっちゃけ言う。
オマエニハアワナイ!!
659日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 23:04:28.26 ID:sCLfbXbw
内野さんも亀も
「こいつだけは好きになれん」と思ってるとか

恋愛シーンとか、視聴者に伝わってこないんだろうな。
660日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 23:10:55.98 ID:sCLfbXbw
そう言えば、義経のタッキーも、石原静が好きじゃないような
感じだったな。
661日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 23:11:18.81 ID:6qM6u+Vt
由布姫のどアップでドラマが終わるならば、風林火山見るのやめるw
ドラマは面白いがブスを前面に出しての演出には耐えられない
あの顔は生理的に無理
662日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 23:13:48.44 ID:nVRtxFpb
ぶっちゃけ、朝鮮タレントよりは好きですけどね。
663日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 23:21:19.84 ID:/2c1N7ID
実生活ではお嬢様のくせに、画面から全然そんな雰囲気が
感じられない。
なんか下品で卑しいイメージしか残らない。
不細工な鉄仮面って感じだな。
664日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 23:28:04.66 ID:sCLfbXbw
本スレに、こんなんあったぞ。俺たちゃ1割かい?


804 :日曜8時の名無しさん :2007/05/04(金) 18:19:42.09
柴本は演技も上手いし、顔だってなかなか美人だよね。柴本最高 が1割
顔をどうかと思うけど、演技は新人にしてはいいんじゃないの が4割
顔はそんなに気にならないけど、やっぱり演技がまだまだだろ が3割
顔も最低、演技も最低。今からでも配役変えるか脚本を変えろ が1割

柴本評はこんな感じだな
665日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 23:37:19.88 ID:ZwaLLCqM
自分の意見がマイノリティに属しようと、
自分の感性では、柴本由布姫は耐えられない。
ただそれだけだ。
666日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 00:02:09.16 ID:QMt4wBfs
>>589
どれ見てそう感じた?
うっちーは私情挟まない俳優だと思うけど。
667日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 00:16:43.78 ID:OV8bf4vL
そりゃ本人は抑えるでしょう
でも舞台って不思議なもので演者の知性感性人間性がにじみ出ちゃうんだよな
だいたい役者になるような人はそのへん鋭敏でしょ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:26:04.37 ID:6oF8fOkv
>>666
NHKのガイドなら、『貫持谷の熱演(勘助に対するひたむきな愛情等)は、
その後の信虎に対する憎しみの感情を持たせてくれるのに十分だった。』
みたいな事が、本人のインタビューとして書いてあったよ。
669日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 00:42:43.16 ID:OV8bf4vL
演技って関係で成り立つもんだから
相手役がAでもBで同じ演技なんてつまらないよ
作り手側には便利なのかな?
でもつまらない役者だと思う
670日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 02:06:07.94 ID:g1tZSS3t
>>610
それ読んだら、視聴者に共感させるのがいかに難しいキャラかってことが
分かった。それを狙ってるのか…?
悪役として憎憎しく感じながら観てれば良いのかな?
ヒロインという触れ込みだったからなんとか共感しよう、魅力を理解しよう
と思ってイライラするんだし。
671日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 02:29:35.81 ID:SqbdWNPh
違う、鼻の穴に共感するんだ
672日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 02:56:07.04 ID:V1ycHuh7
なんつーか、両津の存在って、(変な例えだが)
バイクでさわやかにツーリングしているライダー集団に、
爆音立ててる珍走が1人紛れ込んでるような違和感。
673日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 03:38:08.73 ID:gWd7ueUn
所詮寄せ集め集団の劇なんだから醜鬼女ひとりくらい大目にみてやれよ
674日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 03:59:29.17 ID:Q/OAQ1Qo
無理
675日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 05:05:15.84 ID:dDjLsE4x
●ネネに自害しようと言う

世間知らずな姫のプライドの高さと、
ネネに対する武田に寝返るなよという脅し

●この世は生き地獄。どんなに苦しくとも生きていたい

城の下女達も自刃し、
絵空事だった自害が目の前にせまり、初めて生への執着がわく

●勘助に土下座

自分の窮地を一度は救ってくれたのだから、自分の味方になってくれるはず


ぬくぬくと育ったプライドの高い世間知らずの姫が、
生と死の狭間に立たされ初めて人生を実感する、
そういう心の変化を、柴本は演じられていない。
だから、由布姫像が、わがままなDQNとして視聴者に伝わってしまう。
676日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 05:08:10.56 ID:HgabV4Og
>>589
ガイドブックって前編でしょ。
大体、由布姫なんて本格的に登場しないしww
後編が発行されたら嫌と言うほどコメントしてくれますよ。
いや、内野だけでなく5,6人はコメントがよせられるかもな。
677日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 05:11:23.72 ID:dDjLsE4x
過酷な運命と対峙した時の心情の変化を、柴本は全く演じられず、
ただ気丈な表情(それも、にらみつけてるだけw)をしているだけ。
きちんとした由布姫像を視聴者に伝えられていないのに、
腹から声が出てるってだけで「演技がうまい」という人がいるんだから不思議だよ。
678日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 05:22:52.56 ID:/q576hNF
>城の下女達も自刃し・・・初めて生への執着がわく

それって、兵隊全員を玉砕させて、自分だけ降伏してのうのうと生きる
日本軍の高級将校みたいだね
679日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 05:30:14.22 ID:/q576hNF
頼重との親子愛みたいのが全然感じられなかったのに、
死んだとの知らせが入って急に怒り出す
ってのも違和感あったね
680日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 05:37:37.27 ID:3uM9UJXT
目が少し前に流行った目つきの悪いペンギンに似てる。
なんて言ったかなあ〜?カエルなんかと一緒にでてきた。
681日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 06:08:37.17 ID:Po+HJhF+
鼻フック番長
682日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 07:01:49.01 ID:lJmB2+IX
>>680
バッドばつ丸じゃね? サン●オの。
誰かも前に似てるっていってたが、ばつ丸に失礼だ。
あちらはまだお子様達には「かわいい」認識されてたからな。
柴は子供に悪者認定されてたし。
683日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 07:48:59.52 ID:A5aZ9lwv
>>677
それだけ難役なヒロインなのに、何故、新人にやらせるんだろう。
もっともこれは柴本の所為じゃなくて、選者の所為だけどね。
柴本が、俳優としての経験重ねていれば、
まだマシなのかもしれなかったが。

リキ入れすぎた様な現状の演技じゃ、違和感を感じながら
見続ける羽目に陥りそうだ。
自分を美しく見せる表情を会得した頃には、大河ドラマ終了、って
気がしてきたよorz
684日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 08:23:43.43 ID:SUBNEw7x
>>678
おまえ、どこで歴史を習った?
685日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 10:07:25.79 ID:TVuEico1
結局、武田家滅亡は元は武田家を恨んでいた勘助とフンガー
のコンボだったのか・・・なんと言う皮肉
686日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 10:41:42.34 ID:55Z6aFVW
ド素人がお姫様役で舞い上がってる感じだな
高貴さを出すために傲慢に振舞って見せるのが
かえって下品に見える

去年の永作淀のしゃべり方とおんなじ
687日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 10:44:14.10 ID:W35BG2vh
世間知らずが偉そうなことを言ってるだけっぽいからなあ。
現実知って手の平返すのはいいけど、ちょっとは恥ずかしがれよと思う。
688日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 10:47:41.62 ID:q+Cp6Olh
>>682
でも本当に似てると思う。
あの目つき
689日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 11:01:27.60 ID:Ndu3B8Ug
照明技術やBGM等を駆使してもあの化け物だから効果ないな
690日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 11:37:53.68 ID:O+S7Q3gj
<死ぬのは恐ろしくないのになぜ簡単に死なないの?>

そもそも諏訪家の滅亡は武田家の陰謀であると信じて疑わない由布姫は
勘助がかつて信虎に抱いていたような武田家への復讐心で満ちあふれている
頼重が死んだ後、運命を運命としてただ引き受けるだけの禰禰とは違い
武田に対する無念を晴らすのは残された自分であるとも思っている
諏訪総領家の息女としてのその誇り高さは男の武将と比べてもなんら見劣りしない
頼重の死の知らせを受け取る場面では叔父満隣が頼重が自ら望んで自刃したと姫に伝えたのに対し
決然と、嘘だ、父は武田に討たれて死んだのだと言い放つ
せめて頼重の血を受け継ぐ自分が仇を討ちたい
滅ぼされる家系の一人を強く自覚するがゆえに、その純粋な怨みが由布姫の行動のもとになっている
勘助に追いつめられ、まさに諏訪の血が虎王丸をのみ残して絶たれんとするときに
あえて自刃せずに勘助に討ちかかり切り捨てられようとも武田の意のままに自刃して果てるのはかたくなに拒む
最後の抵抗もむなしく、勘助に腕を捕らえられもはやこれまでと悟った由布姫は
死を覚悟の上で最後の捨てぜりふを吐く

「もはや死ぬことは恐ろしくない、生きている方が恐ろしい・・・」

この状況ではさっさと死んでしまったほうが生きて恥をさらすよりも良いのだ
死なずに生きる方がみっともないし体面が悪い、それでも諏訪家の人間として何が何でも生きてやる
そこで簡単に自刃したらそれこそ仇敵武田家の思うつぼだから、それだけは死ぬよりも嫌

勘助も最後の最後まで由布姫を始末する覚悟だったが、
死を目前にした姫に対峙したときその姿にミツの姿を重ね、この後一転して姫を生かそうとする

ってことじゃないの?
691日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 12:10:48.48 ID:W35BG2vh
由布姫ってリアルジャイアンなんだよな。
欲望や打算に正直で、恥を恥とも思わない強靭な神経。
舌の根乾かぬうちに前言を翻しても屁とも思わない毛の生えた心臓が最大の特徴かも。
692日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 12:11:54.86 ID:W35BG2vh
>>690
つーかさ、「死ぬことは恐ろしくない」なんて
わざわざ言う必要はどこにもないと思うの
693日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 12:50:31.45 ID:NaxJa8hy
>>686
永作淀はそういう役(あのドラマではいかにも悪役的なポジション)だったからいいんだよ
両津は仮にもヒロインで絶世の美姫役だから問題
694日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 13:13:23.67 ID:+gdKLDJ2
どう頑張っても姫様に見えない…
695日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 13:25:12.33 ID:IRtFgGsB
美瑠姫と勘助のシーンあったじゃん?
あの対峙場面が理想だなあ。
それこそ歳相応な子が出す儚さに凛とした若さに美しさ。
プラス気性の激しさが加われば、勘助が惹かれて庇護欲バリバリになるのも分かる気がする。
あんな我儘でもね。

というか、由布姫を見る度そういう感じに脳内変換している。
696日曜8時の名無しさん :2007/05/05(土) 13:29:53.26 ID:3RwQKScj
土スタ見る気しね〜な。
697虚無僧:2007/05/05(土) 13:34:15.26 ID:lawEnW8Y
まもなく柴本嬢が土スタに出てくるな。
おぬしらは、またバカにしようとそれを
待ち構えているところじゃろうなw
698日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 13:37:27.05 ID:ELPABLL4
>>697
武者震いがするのお!
699名無し:2007/05/05(土) 13:41:53.09 ID:6oF8fOkv
>>690
ミツの姿に重ね…の下りはあらすじ紹介やガイドにも散々書かれてたけど、
実際は違ってたね。
柴本の演技では無理があるという事に、途中で気付いたんだろうな。
700日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 13:52:36.72 ID:4+VK/THC
しかし鼻の穴の威力がほとんど暴力だな。
画面から目を逸らしてしまう
701日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 13:54:24.72 ID:TPrCILr8
     ,.. -―--、._
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|
  |:::::| (・) . (・) |:::::|
  |:::::| .(● ●) |:::::|  
  |:::::|.  <三>  ノ:::::|  
 ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人 
   γU〜''ヽヽ
    !  C≡≡O=亜  デンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレ
    `(_)~丿
        ∪
702日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:03:22.38 ID:SJ02BCrj
土曜スタジオパーク始まったぞ
703日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:03:42.36 ID:2ynbrKgm
またワンピースだよ。
前スレあたりでワンピースばっかりってレスあったからワロタ
704日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:03:50.92 ID:nKG7Wb4L
スタパにマユゲきたこれ
705日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:03:51.37 ID:voukMB2d
ドラマ自体がすごく面白言っていってるけど、
自分はだめなのか
706日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:05:28.91 ID:W35BG2vh
うーん、やっぱ眉毛がコワい。
綺麗に見えるときもあるんだけど。
707日曜8時の名無しさん :2007/05/05(土) 14:08:20.30 ID:3RwQKScj
なんか暗い色ばっか着てるよね。>柴本
708日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:08:43.02 ID:voukMB2d
英語でしゃべれないとに出るぞ
709日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:09:24.44 ID:voukMB2d
>>707
まゆげにあわせてるんだろ
710日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:12:32.01 ID:qc3HNmpt
     ,.. -―--、._
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|
  |:::::| (・) . (・) |:::::|
  |:::::| .(● ●) |:::::|  
  |:::::|.  <三>  ノ:::::|   <自ら命を絶つのは嫌じゃぁぁ〜〜〜
 ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人 
   γU〜''ヽヽ
711日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:13:39.78 ID:4f1e5aFy
スタパでてる柴本はきれいだね
712日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:14:30.35 ID:vfhnh/2p
なんだかんだ言ってみんな両津姫好きだねえ
713日曜8時の名無しさん :2007/05/05(土) 14:15:40.97 ID:3RwQKScj
普段がいいだけじゃない?
714日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:16:30.94 ID:nKG7Wb4L
なんだかわいいこじゃないか
715日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:18:20.61 ID:voukMB2d
頭はげそう
716日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:19:10.88 ID:B3nTz1eE
可愛いし好感もてるよ。姫。
717日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:20:54.74 ID:W35BG2vh
柴本、堂々としてハキハキトークをこなすし、
容姿も和装が似合いそうだし、Pが選んだのも理解できる気がする。

・・・なんで風林の中だと、ああなるんだろう。
718日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:21:31.70 ID:+vLTHnIn
眉毛に注意そらしてるんだよ きっと
719日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:22:39.86 ID:JMfI/b5J
何だよ、美人じゃないかよー。眉毛をへの字ではなく、なだらかに下ろせば絶世の美女になると思う。
高飛車な性格もいいな。
720日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:24:07.17 ID:+cKnWtb9
>>707
昨日はイベントで本人を目の前でみたけど白だったよ。
今スタパ見てるけど、実際の方がより綺麗で可愛いく見えた。
だから演出上の問題だと思う。
721日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:25:24.63 ID:uKrL26Me
カワイイじゃねぇかよ
722日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:25:27.54 ID:BN5FN/t3
儚さがまるでないんだな
25で病死するとはとても見えんし言い方悪いが殺しても生きてそうなオーラまとってる
違う役だとよかったと正直思う
723日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:26:42.93 ID:nKG7Wb4L
>>281やwikiにも書いてあるのに今やっと親を知ったわ
724日曜8時の名無しさん :2007/05/05(土) 14:27:19.65 ID:3RwQKScj
美人の設定がなけりゃよかったのに。内掛けが赤とピンクを入れてるみたい
だけどかわいらしさがでてないよな。
725日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:27:41.74 ID:QLMkCOqa
優等生だから演技がダメなんだと思う。
頭で分析しすぎでだから細やかな感情が伝わってこないっぽ。
726日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:28:41.12 ID:HFJJO5ps
780 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/05(土) 14:22:36.03 ID:5ANkBQEP
この人、演技の才能ないな
普段より芝居のほうが表情が不細工なんだもの・・
鼻のピクピクやめたほうがいい

953 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/05(土) 14:25:35.48 ID:5ANkBQEP
>>807
才能ある役者ってのは、普段不細工でも芝居だとカッコよくなるもんなんだよ
芝居のほうが不細工ってのはもう才能ないんだよ
727日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:29:58.83 ID:pSZ19fPy
まゆげ変えれば普通にべっぴんさんだよ。
728日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:32:39.88 ID:W35BG2vh
髪型美人という気も
729日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:34:20.79 ID:XLbXgF8U
賢いというか刹那的タイプなんだな
でも話聞いてると由布姫より三条の方の方が嵌まりそうな気がしないでもない
730日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:36:17.64 ID:6g5rJPzQ
3割くらいは母親似だな。
地味だけど、たまにかわいく見えることもある。
731日曜8時の名無しさん :2007/05/05(土) 14:39:07.04 ID:3RwQKScj
晴信と交代して欲しい。
732日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:39:43.69 ID:BN5FN/t3
>>729
だな。側室いびり殺すとか毒を盛るとかそういう役柄だとはまり役だったろうに。
イメージ的には新田次郎原作の三条夫人とかね。
733日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:40:30.23 ID:MOJ8D8Oa
井森美幸に似てる
734日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:41:23.13 ID:9K+pqT0h
かわいいし、賢そうじゃないか。
735日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:41:24.59 ID:2ynbrKgm
パーッとした華やかさは無いけど
普段の時はそこまでブサイコでは無いとオモタ。
かなりテレビ慣れしてるし、リポーターとかの方が
向いてると思うんだけどなぁ。
736:2007/05/05(土) 14:43:09.05 ID:JMfI/b5J
おい、ブスとかいって下のものども、苦しゅうない。腹を切れ。
737日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:44:16.17 ID:MOJ8D8Oa
なんかデフォルトで三白眼なんだね
738日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:48:26.84 ID:A5aZ9lwv
普段の柴本、そこまでヘンじゃないじゃん。
角度によっては良く見える。
でも由布姫は・・・

散々ガイシュツだが、顔が強張ってる。
739日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:51:32.05 ID:W35BG2vh
つーか横にいるねーちゃんの方がずっとかわいい
740日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:52:19.69 ID:mZ+D4HAt
>>738
笑顔は可愛いね
741日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:55:47.89 ID:GP7DTxZH
普段がこれなら自然体で演技した方がマシだと思うが、何で出来ないんだろう?
742日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:57:41.00 ID:d8IAGkXS
>739
それはねーわw
743日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:59:07.22 ID:vfhnh/2p
かわいいな                           梨生奈。
744日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:00:29.78 ID:2ynbrKgm
両親の事は一切触れませんですたよ。>土スタ
745日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:00:41.47 ID:uKrL26Me
>>741
マジメだから演じなきゃ
て思っちゃうんだろうな。
746日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:00:42.83 ID:QMt4wBfs
天海祐希に似てる
顔も、でかいところも、サバサバしたしゃべり方も
747日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:01:26.12 ID:sAy5nTZb
やっぱり素も微妙な顔だなぁ。
笑っている時も目付きが怖いときがある。
素でも存在感があるから、役を間違えなけるばマンセーされたかも。
748日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:01:46.30 ID:NaxJa8hy
痩せた?
年末の特番なんて酷くて見れなかったのに。
髪型で輪郭隠れてるからかもしれんが
749日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:02:10.63 ID:3vUph6Ay
いっそのこと、

芸名を柴幸にしちまえ
750日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:02:30.56 ID:LD24HhvS
>>744
明らかに意図的だよな
751日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:03:18.80 ID:W35BG2vh
まあ本人好感度はちょっと上がったかな
752日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:06:48.91 ID:EIdVT57W
髪の毛でエラをかくしてた。
ヤクザの姐さん役をやったらハマりそうな迫力だった。
753日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:08:28.85 ID:Dis8gM/e
せりふを言うときは鼻がぴくぴくするほうが上手いんだよ。演技の真髄がわかってないね。
754日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:11:14.73 ID:voukMB2d
うっかり、両親の話題にならなかったのは偉いね
755日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:13:31.98 ID:9K+pqT0h
いい娘じゃないか。
頑張って欲しいね。
756日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:15:45.81 ID:c/bwRrH5
両親の話題にならなかったのは意図してだろ。
これだけ賛否両論あるのに、火に油を注ぐバカはおらん。
757日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:18:42.76 ID:W35BG2vh
本人が嫌がってるんだろうな
758日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:19:01.15 ID:oKZt05E2
>>752
エラが張ってる顔なら、あの髪型は正解だな。
後ろがボサボサになってたのが気になったけど。
あの眉毛なら茶髪にしないのも正解だろう。
759日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:21:40.36 ID:8x8sdhJ/
最後の方だけちょっとだけ見た。
笑い顔話し方は普通の娘さんだったが、ふとした瞬間ドスの効いた目をした。
誰もが絶賛する美人顔でもないし、普段からなにげにドスの効いた目をする娘を、
あえて由布姫に選んだ意味がわからない。
760日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:21:42.21 ID:A5aZ9lwv
黒髪、黒服、濃い眉に高身長
やっぱ男役が似合うに違いない。
761日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:22:17.27 ID:fd2xM12n
大河がNHKの看板番組とは言え、持ち上げ過ぎで観てて
背中がむず痒くなった
762日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:32:24.92 ID:wedPzWSF
で、ドラマ外では両津じゃなかったわけね?
763日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:35:18.17 ID:z7YNfrJX
コネ以外の何ものでもない
764日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:36:12.66 ID:GP7DTxZH
>>761
本スレに対する皮肉にも見れるw
765日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:38:17.32 ID:3hHvH/RX
>>759
笑顔の時も、目が笑ってないんだよね…
766日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:39:27.05 ID:3X9DGqih
特に新人女優の場合役柄がその人とイコールって思ってしまいがちだからなぁ。
「怒ってるか泣いてるか睨みつけてるかばっかりで・・」
「私はそこまでキツくない・・・」
「幸せなシーンやりたい」
というコメントで中の人は実に好感の持てる人だと思ったよ。
767日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:44:54.27 ID:QLMkCOqa
>>765
違和感感じる一因がそれってことが今日の放送でわかった…
眉毛のせいでキツく見えるのかな、って思ってたんだけど目の表情が足りないんだ…
768日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:45:29.26 ID:Mk6VFvfN
で、誰もキャプってないの?
769日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:47:58.76 ID:82HtZO0+
スタパみて北
怒っているか泣いているかにらみつけるだけになっているのは彼女自身の技量がないからだってことにきづいてほしい。
それ以外にも、いくらでももっと複雑な感情があるはずのシーンばかりなのに…
インタビュー聞いて、亀と内野が彼女にいい演技をしてもらうために、なごませたり、うまくフォローしてあげていることがよくわかった。いい人達だなー
770日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:53:40.10 ID:WcyROKGA
つーか、女優なんて演じてなんぼで、
コネのない新人なんて、死体役からデビューだったり、会社のイヤな女役だったり
昼ドラの端役だったりイヤな役をしながら、名前と顔を売り込んでいくのに、
柴本は大河のヒロインやってながら「幸せなシーンがやりたい」って何様よ。
ねね桜井だって、鼻水たらしてキチガイになっちゃってる役をきちんと演じてるのに、
柴本は何ぬるいこと言ってるんだ?
771日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:57:17.35 ID:wMEsUkHw
7×3=21光様です
772日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:57:28.32 ID:YaOSpRlb
つーか中身が両津みたく肝が据わっているなw
こんなスレの百や二百くらい屁でもないという感じ。
自然体も自然体。将来かなりの大物になると見た。
773日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:58:36.36 ID:q+Cp6Olh
不思議とそれで成り立つ人ているんだよね。
774日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:59:00.02 ID:3X9DGqih
かつては新人女優といえば脱がされるのが常だったけどな・・・
775日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:01:15.58 ID:bXpB6Hr/
眉毛かえると黒谷に似てくるんじゃないか。
776日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:01:43.75 ID:q+Cp6Olh
キーワード【 由布 実質 両津 風林火山 七光 柴本 NHK】
            ↑
          これは・・・いったい・・・。
777日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:04:27.46 ID:WcyROKGA
>>775
黒谷は雰囲気が上品だが、柴本は・・・w
778日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:06:48.98 ID:9sFtvyPq
NHKも美女の由布姫役という言葉がなかったのは
空気読んだと思うよ。
ドラマの両津だと美女?はぁ(゚д゚)?ってなるし。

両津は芸能人の両親の存在からして恵まれているから
今回のような大役オファーが今後くるかどうかは分からんが
仕事が無い状態になる事はないだろうな。
779日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:06:57.08 ID:EnIaFxBV
土スタでは、鼻の穴は大きくなかった。
本当だって、実況スレを見てみろ。
780日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:13:53.60 ID:Mk6VFvfN
今、黒谷の顔をググッてみたが、かなり造作が違う…。綺麗、というか、よく出来た顔。
黒谷は、容姿だけでのし上がった女だから、柴本と比較にならない。
781日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:15:55.26 ID:4QB3Wtwf
you留学でもしちゃいなよ
演技をきちんと勉強してから、役の不満をのべようよ。
え、柴本さんよ〜。
782日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:17:09.01 ID:o+h0EbhY
上の柴本AAで
2丁拳銃向けてるAA作ってくれないエロイ人
783日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:35:27.94 ID:9K+pqT0h
「違う役もやってみたい」と思うのは俳優なら当たり前。
何、イチャモンつけてんの?ここの人たち。
784日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:39:48.25 ID:3X9DGqih
とりあえず柴本の悪口を言いたいだけだろ。
批判じゃなくて悪口ね。
柴本が何しても何喋っても悪いようにしかとれないみたい。
785日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:42:23.81 ID:55Z6aFVW
普通の格好したら美人なのかも・・・と思ってみたけど
なんか泥臭いと言うか垢抜けないような
もちろん美人でもなかった
芸能人の癖に営業スマイルも出来ないんだねこの人
マックやファミレスのバイトだってできるのに
人に頭を下げた事が無いのかな

雰囲気は吹石一恵と山田花子を足して2で割ったみたい・・・・
786日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:45:50.46 ID:3vUph6Ay
ちょっwwおまwwwwwwwwwwwwwwww
787日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:51:17.72 ID:+svLacOk
>>781
留学なんかよりこの大河の面子の中でしごかれた方が
よっぽど勉強になると思う。
亀次郎から積極的に所作を教わったりしてる訳だし。
788日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:58:14.75 ID:9K+pqT0h
>785
「営業スマイル」って何?
マックやファミレスのバイト嬢と比べてどうするの?
789日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:00:50.25 ID:3hHvH/RX
>>783-784
このスレって、アンチスレだろ??
790日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:01:07.33 ID:55Z6aFVW
>>788
マックやファミレスのバイトさえ出来る事が出来ないって
基本スキルが凄く低いんじゃないの?

女優は人気商売なんだから笑顔を作るくらい出来て当たり前だとオモ
まさかあたしは本格女優だから大衆に媚びル必要は無いなんて
考え方だとしたらイタ過ぎるよ
791日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:03:34.73 ID:55Z6aFVW
てか、表情が硬すぎるから
魅力が低いってのは絶対ある
つーか何でアンチスレに変なのがいるんだろ
792日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:04:40.64 ID:9K+pqT0h
>790
意味がわからん。
マックやファミレスの従業員と比べるという態度が。
793日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:07:16.25 ID:3X9DGqih
>>792
言ってる本人も意味わかってないと思うよw
とにかく柴本の悪口をいってりゃ幸せな気の毒な人なんだよ。
794日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:07:45.89 ID:2Fx6VGst
テレビ慣れっていうか雰囲気が初々しい新人らしく無い感じが
あざとく感じる人もいたのかもしれんよ。
両津も言葉を選んで今後の展開や演じてる役柄、女優としての今後の意気込みを
語っていたとは思うけどね。
素の自分は役柄とは全く違うよ!アピールは成功したと思う。
795日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:09:46.94 ID:+svLacOk
マックやファミレスのバイトって大変なんだぞ。
796日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:13:28.14 ID:55Z6aFVW
9K+pqT0hと3X9DGqihは同じ人かな?
わけわかんないバカじゃないのたたいてれば幸せなんだよと
ほぼ同じタイミングで出してきて
2人だけの世界になってるw

わけがわからないのはあなたのオツムが悪いから
マックでも女優でも客や視聴者に愛想良くするのはおなじこと

まあアンチたたいてれば幸せなんだろうし聞く気もないからむりか
別に私はアンチじゃないんだけど
797日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:15:37.10 ID:3X9DGqih
>>796
思い込み激しいな。
YOU姫みたいだw
ちなみに別人ですから。
798日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:16:45.32 ID:55Z6aFVW
>>797
うんそうだねそうだね
アンチたたいてれば幸せなんだね
他のアンチスレでも必死だなw
799日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:24:52.90 ID:9K+pqT0h
>796
俳優は演技力が一番。
マックやファミレスの従業員みたいな愛想笑いなど必要ないよ。
というかそういう職業の人たちとと比べたがる発想が不思議。
800日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:26:15.36 ID:55Z6aFVW
>>799
笑顔も出来ない人が演技って??
わけわかんないんですけどw
愛想笑いも演技ですよ
ファミレスやマックのバイトが素で笑ってると思ってるの?
おめでてーな
801日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:28:57.78 ID:QLMkCOqa
>>799
人間の基本的な感情の一つ笑顔を浮かべられないのが
俳優として致命的って話でしょ。
実際の演技見てても喜怒哀楽のうち喜と楽が抜けてるんだよ。
哀も微妙。
張り付いたような怒だけしかない。
802日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:29:32.84 ID:55Z6aFVW
>>800
うんそうだよそうだよ
アンチスレ荒らせば幸せなんだよ
本人も何言ってるかわかんないんだよ
とちょっと真似してみる
803日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:31:12.40 ID:NaxJa8hy
アンチスレにまで来てわめき立てる信者は中二病。
スレタイも見分けられないらしいなw
アンチ・マンセー・中立それぞれにスレ立っちまってんだから住み分けくらいしろ
804日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:36:22.29 ID:HgabV4Og
アンチスレに擁護の投稿がくるだけマシでしょう。
御館様は初期の頃はほとんど擁護の声が無かったぞ。
擁護と呼べるのは「そのうち貫禄が付いてくるから」
っていうのぐらいだったなあ。
805日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:39:59.89 ID:WkmVBEk5
両津見てると二世タレントの梅宮アンナはあれは成功した作品なんだな。
親父の口元もうまい事似てるし。すげー美人だし。
あと三船美佳、あれも傑作だな。
二世でもうまい事受け継いでる奴はいるもんだ。
両津は親父ソックリだけどw
806日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:40:02.75 ID:55Z6aFVW
>>804
擁護は合ってもいいと思う
欠点がこれだけわかりやすいなら直すのも簡単だろうし
経験をつめばいい女優になるかもしれない
そして今回の大抜擢が凄く恵まれていた事も自覚すると思う

でも擁護じゃなくてアンチスレでアンチ叩き、
しかも自作自演だからタチ悪いんだよね
807日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:40:49.92 ID:WkmVBEk5
>>804
両津の擁護もバカの一つ覚えみたいに
「演技力がある」だけに見えるんだが。
しかも演技力全然ないしなw
808日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:45:43.72 ID:Mk6VFvfN
デビュー作が大河のヒロインで、しかもまだ放送中なのに、
「他の役もやってみたい」は無い罠。
本人に悪気は無いんだろうけど、印象は良くない。
809日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:50:00.60 ID:HgabV4Og
>>805
三船美佳はあまり作品に出てないね。
今日NHKドラマでも見るか。

>>806
アンチスレが嫌でも、ネタとして楽しむ余裕を持てば
いいんだよww。
810日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:53:50.89 ID:WkmVBEk5
まぁこれが綺麗な子が他の役もやってみたいって言えば頑張れってなるんだが
いかんせん両津だもんなぁ・・・・

「調子こくなてめぇ!」
ってなるのは当然だろ。
811日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:56:49.16 ID:LslPAMUW
大学での勉強と両立して芸能活動してるとか、大学中退して芸能界に
入ったとかじゃなくて、大学を普通に卒業して、他の学生が就職するのと
同じ感覚で芸能事務所に入って(親のコネ)、そんなふざけた経歴で
大河のヒロインなんかを(親のコネで)務めてる、こいつの
腐った根性が大嫌いだ。

>>807
演技をどうこう言う以前に、あの顔は放送禁止だよ。
あー、気持ち悪っ!
812日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:57:56.61 ID:WkmVBEk5
コネってかPの趣味全国に公開!って感じだろ。
Pは恥ずかしくないのかね。
813日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 18:06:17.61 ID:Ndu3B8Ug
適役ではなかったな、で終われば別にいいけど
こいつのせいで面白かったドラマが今やテンション下がりまくって
楽しめない状況になっているのが問題
814日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 18:24:14.36 ID:RFsOYjCo
今日の土スタ、ちょっとだけ見たけど、
普段のメイク姿でも、美人さんてわけじゃなかったんだね。
大河の女優さん、みんな化粧が濃くて変だから、
柴本さんの場合もメイクさんが下手なんだと思ってた。
違ったんだね。
815日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 18:27:22.81 ID:SqbdWNPh
本スレで中の人の感じがいいってマンセーしまくりになってるが
中の人の感じの良さなんか関係ないだろう・・・。
ドラマに出た時の「感じ」が全てなのに。
816日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 18:29:55.53 ID:QLMkCOqa
>>815
ていうか私の場合好感度下がった。
演技が硬い原因がハッキリ分かった気がして。
杓子定規な回答ばかりだったし。
817日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 18:33:28.26 ID:uCs4LhWL
柴本の所属事務所がオフィース・シバでもオフィスMAYAでもなく、パパドゥ(デスラーが所属)である件
818日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 18:41:28.49 ID:RFsOYjCo
>>808
そうだよね。
作品の途中で、それも満足な演技ができていないのに、
すでに心は他の役に飛んでるって、感じ悪いね。
819日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 18:45:32.84 ID:55Z6aFVW
二世で能力は無いけど中の人はいい人ってw
長島一茂みたいな売り方だね
真面目にやってる人にとっては迷惑至極
820日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 18:49:47.61 ID:/q576hNF
「こわい」という投書が多かったのかな。
笑顔を作らせようと、アナウンサーたち必死だった。

しかしなんで今日みたいな普段の感じと、ドラマの感じと、
ああも違うんだろ。
自分をよく見せる技術が身についてない、その経験がない
ってことなのかな。
821日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 18:57:59.78 ID:zeV+qmrB
>>820
そういう役だから。
媚態を振りまくのは、女優の仕事の一部であって全てではない。
822日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 19:04:01.26 ID:4oy5/zZH
由布姫って役は決して怖い女人ではないぞ。
プライドの高い人ではあるが、
間違ってもドスコイ迫力ねーちゃんではない。
823日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 19:10:01.88 ID:GtLRhBrG
土スタ見てたけど?
ドラマと違って鼻は大きくなかったし、
鼻穴も全然気にならなかった。
鼻を見る分には十分に美人のパ−ツだった。

大河ではなんであんなに気になるのかね?
カメラの下からのアングルが先ずよくないんだろうけど?
普段はまともなのに興奮した演技をする時だけ鼻が膨らむという特異な顔なのかな?

眉はやはり違和感があったけど、眉なんて美容院で10分もあれば
気にならないように整えて貰えるんじゃないの?

柴本の顔キモイと思ってたけど今日の土スタで眉さえ手直しすれば
絶世の美人と言うのには違和感があるけど
ごく普通に美人女優の範疇には入ると思った。

歴代大河女優でも素顔だけなら俺的には栗原小巻の鼻の方がずっと気持ち悪いし、
松嶋奈々子の異様に長い鼻の下だってキモイ。

824日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 19:11:39.25 ID:55Z6aFVW
由布姫は病弱で美人でわがままでボダっぽい儚さが魅力のキャラであって
男勝りの身長と眉毛と鼻の穴で敵を威嚇するキャラじゃないよ
825日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 19:13:51.32 ID:55Z6aFVW
えーと鼻の穴が開くのは感情を表に出しやすい
素直で憎まれない性格の人の特徴であるとか
中の人はきっといい人なんだろう

でも役者としてド素人。プロ意識の片鱗も無い
826日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 19:17:00.75 ID:GtLRhBrG
>>805
梅宮アンナはすごいキモ顔だと思うけどな?
あれは気持ち悪い顔だよ。
悪いけど知○の人に多い顔。
バンパイヤ顔だと思う。
横顔なんか野犬みたいだし・・・。
827日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 19:18:40.60 ID:JMfI/b5J
顔の上半分は親父、下半分はおふくろ似。
828日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 19:26:48.26 ID:RmN9Rkba
>>817
じゃあ、デスラーの肝入?

ううん・・・、じゃあ、我慢するしか仕方ないのかな。
総統の言うことなら仕方ない。
柴の口直しに、雪斎をもっと出してくれ。>NHK
829日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 19:30:40.65 ID:MOJ8D8Oa
>>823
だいたい同意
特に笑ったときの口元はきれい
しかし額(おでこ)と輪郭に難がある
眉毛はやっぱり中程があがっているので女性としては異相

涙がだらだら流れるシーンを語っているけど、あれを自己満足している様子が伺えるのに、
腹がたってくる

ああいうのって演技って言わないと思うんだな
830日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 19:36:11.27 ID:Xz8Kvvr9
>>817
デスラーの力もあったのかもしれんね。
両津よりも、今川美声トリオをもっと見たいのですがorz
831日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 19:39:31.92 ID:Xz8Kvvr9
>>815
同意。結局これにつきるんだよね。
普段はどうだとか、そんなの興味無い。
832日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 20:07:48.29 ID:whrWLr6O
>>831
同感。
マンセーしてる人は結局、
柴本の演技なんてどうでもいいって言ってるようなもんだよな。
由布姫としての柴本でなく、柴本本人が気に入っているなら、
女優板にでも行けばいいのにな。
833日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 20:12:19.74 ID:XYdVy7Um
選考のとき由布姫役に求められたのは
卓越した美貌や演技力などではなく
ただただ目ヂカラの強さ、それのみで決めた

と、思うことにした・・・
834日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 20:13:57.63 ID:2eUrJW7I
柴本より風林OPのムカデの方がはるかに目つきが良い件について
835日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 20:18:13.43 ID:RmN9Rkba
>>832
つか、神大河「風林火山」は完璧だから批判なんて有り得ない、
と思い詰めてるような気はする。
本スレでは、批判めいたことを書くと、すぐに噛みつかれるし。

かくなる自分は、久々の「神大河」に感動し、
ところどころにアラが気になっても、あばたもえくぼで
やり過ごしてきた。でも、シバ神の破壊力には流石に耐えることは出来なんだ。
836日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 20:20:13.95 ID:GtLRhBrG
>>832
そういうことじゃないでしょ?
柴本本人がどうであるかは極めて大きなポイントなはず。
何故なら素の柴本がどうしようもない不美人で鼻穴大きいとかなら
どうやっても由布姫は綺麗になることはない。

でも素がまともならカメラアングル(鼻を下から取らない、少し
美人に写る角度を考えてやる)変えてやるとか?
眉を少し整えてやるとか?演出家が興奮した時に鼻が膨らまないように
注意してやるとか?カツラを工夫するとか?

これで印象が全く変わってくる。
変えようもないものを変えろというのはないものねだりで酷なことだが、
元々備わってるものなら違和感を取り除いて、素直に画面に投影される
ようにすれば良い。
837日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 20:22:56.14 ID:55Z6aFVW
鼻が上向きだからいくらアングル変えても
鼻の穴はみえるよ
838日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 20:24:29.76 ID:WkmVBEk5
>>835
確かに粗が目立ってきたなwww
信繁が一回「このまま攻め滅ぼすしかあるまい」って言ってるのにちょっとたって
勘助が「諏訪様の一族は根絶やしにするしかありますまい」っていった時に甘利
が「確かにそうだが、心は痛まぬか?」って言ってたけど信繁も同じような事言っ
てたわけでwっつか先代はもっとひでーしw

なんか無理やり勘助を悪鬼にしたてあげようとしてるのがミエミエ。
クーデターの時ももう少しみんな悩めよって感じだったなw
あまりにもとんとん拍子に話がすすんで拍子抜けした。
839日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 20:32:33.20 ID:XgISQd2l
いま帰った、録画した土スタ見た。

きれいじゃん。
840日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 20:37:10.91 ID:fYjtFeps
柴本の演技と顔のせいで、風林火山全体を引いて見るようになってしまった。
土スタは見てない。
両津姫の中の人には興味ない。
ただミスキャストだと思うだけ。
841日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 20:40:20.55 ID:gCOIwWSh
>>838
甘利は勘助が気に入らないって描写があったから
そこは特に気になんなかった。
842日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 20:43:52.68 ID:qflUUtYn
>>836
フンガーだけは本人の努力がなければ改善しないお
今まで何回もフンガー顔してる映像を流してるって事は
スタッフも注意してないんじゃないか?と思うぞ
843日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 20:45:50.55 ID:2eUrJW7I
>>836
綺麗に映るように尽力するのは他ならぬ柴本本人が心掛けるべき事だろ?
必要とあらば整形も有りなんだし。
844日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 20:47:04.64 ID:fYjtFeps
>>842
注意しても直らないとか。
845日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 21:03:08.13 ID:HgabV4Og
>>824
その文を読んで広末を連想した俺を許してくれw

>>828
ワロス。
総統は、竹千代を養育する前に、由布姫の中の人の
演技指導にも力を入れて頂きたいwww
846日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 21:32:04.39 ID:RnyNvzhT
847日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 21:56:47.13 ID:55Z6aFVW
出来レースだったとしてもオーディションで
他に由布姫をやりたいと言う人を蹴落としてるわけなんだから
その役も満足にこなせないでもっと違う役をやりたいはないと思う
848日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 22:13:06.02 ID:K9ZYSiiq
おい、お前ら何か勘違いしてないか?
今、大河で由布姫役をやってるのは柴俊夫だぞ!?
柴本幸はまだ出演してないんだよ!!
849日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 22:47:12.64 ID:whrWLr6O
     ,..-――--、._    
   /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ    846 名前: 日曜8時の名無しさん 投稿日: 2007/05/05(土) 21:32:04.39 ID:RnyNvzhT
  |:::::| ''  \,,, ,,,/'.|:::|    >>840
  |:::::|   (・)  .(・) .|:::|   ttp://www.imgup.org/iup376561.jpg
  |:::::|  ・ (● ●) |:::|  
  |:::::|.   <三三> ノ:::|     ______
  ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人 カタ |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ   |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、 カタ カタ/⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,    uuυ  |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|
850日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 23:02:08.20 ID:55Z6aFVW
http://thumb2.imgup.org/file/iup376656.jpg
この人ににてない?
851日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 23:29:16.59 ID:JxyAH8gD
土曜スタパ観ていないけど、一言。
そういうのは、両津メインでもっとも条件のいいメイクや衣装、照明、撮影で引き立つようにしているの。
ドラマだってそうだろうって言う奴」いるかもしれんが、ドラマは、両津が一番良く見えるような条件だけで
造るわけにはいかない。両津が、現代的衣装で、へアもああして、メイクでああやって、鼻は下から映さず
ちょっと微笑んでいるとよく見えるからといって、そんなシーンだけにできるわけがない。


852日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 23:33:49.89 ID:/q576hNF
どんな動物に似ていると思うか、とか
内野、亀と一緒に行くとしたらどこがいいか、とか
聞いてどうするんだろうねえ一体

亀、聞かれて困ってたよ
853日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 23:37:04.34 ID:/q576hNF
そんなこと聞くより、亀への質問と同じように
「由布姫以外でやるとしたら、誰がいいか」
とか聞いてあげればいいのにね。

「晴信」なんてユーモア交えて言ってたら楽しかったのに
854日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 23:39:26.32 ID:LslPAMUW
再放送見たけど、マジでこいつの顔キモイ、氏んでくれ!!
855日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 23:43:05.50 ID:LslPAMUW
ちょっと待て、晴信、勘助はブス専だったって設定にすれば、何とかいけるかも・・・








って、いけるか!!!
856日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 23:54:51.07 ID:whrWLr6O
     ____    ( ) 。
    〃  ̄ ヾ、 ( ) )
    i!_,.┻ 、!i_ ノノ
   /o  ̄ ̄ ノ ノ
  . i.0     .イ
  . ゝ_____.ノ
  /ミミ  i   \
 ./ミ ,/  ̄ ̄\ ヽ
 |ミ / '゙\,, ,,/゙' Vミ|
 |ミ| (・)   (・) |ミ|    お茶が入りましたよ!皆さん
 |ミ ゝ//●●//.くミ|   
 lミ \  ◎  /.ミl
  ̄|ミ.`i ー イ ミ| ̄
   ....O┬O )     
   ...◎┴し'-◎ )))   旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
857日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 00:14:05.25 ID:7MW6kxC+
土スタ見た。
柴本云々より質問コーナーで柴本に好みの男性のタイプを聞いていた眼鏡のピザ男がキツかった
あの言葉の後に柴本がどんな顔してたかを映してほしかった
858日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 00:17:46.62 ID:lu19IP77
「次はどんな役を演じたいですか」
「両津勘吉です」
859日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 00:48:31.48 ID:WPLM2+sY
スタパ見た。
正直すまんかった…。
860日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 01:11:13.89 ID:xQJU1C4a
どんど晴れの比嘉さんは、きちんとアピールできてましたけどね
861日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 01:23:16.58 ID:b93PRvYs
バレーボールの大林素子が、
バレーをやっていなかったら何をやりたかったですか?の質問に、
「宝塚で女役をやりたかった」って言ったのを聞いた時、
この女何勘違いしてるんだ?って思ったが、
柴本の姫姿もそれと同じくらいの破壊力だ。
862日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 01:25:02.47 ID:M3kytwgf
今日再放送見たら、本当に鼻の穴ヒクヒクしとるなw
863日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 01:45:09.99 ID:Qd9YcYib
>861
男役じゃなくて女役なのか・・・イタス。
864日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 06:30:57.25 ID:cTNek/GB
>>834
OPを注意して見てみるよ>ムカデさん
865日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 07:15:48.91 ID:sWME6q6k
>>855
ミツと一試合した勘助に限ってそれはない!!ww

>>857
醜い悪鬼じゃ!!

>>864
「諏訪攻め」の時に百足衆結成シーンがある。
そのとき、可愛らしいお顔がアップになりまつww
866日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 08:18:03.95 ID:6eTVkZNx
>>858
そこでお市の方とか細川ガラシャとか答えてほしい。
867日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 09:58:05.95 ID:SBOQxmtL
土スタでは美人とは言わないまでもそこそこ見れる顔だったな
何でドラマだと不細工なんだろうか
868日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 10:58:52.82 ID:p8MayZMi
かつらが似合わないような気がする
せっかくのロングヘアーだから地毛でよかったんで無いの?
869日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 11:05:10.45 ID:rBwzqADt
なにより今の段階で「他の役」をやりたいという彼女はもうどうにもならんなと思った。
まあ、女優でよかったよ一般社会に出てきたら良い迷惑だ
風林火山、おもしろかったけど彼女が出てから正直引いてしまった
いままでのように楽しみにしてみることはしない、見ないかもしれないから眉毛姫もどうでもいい
2年後の天地人をたのしみにする
870日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 11:12:42.04 ID:28XnihmQ
2年後も同じようなことを言ってそうだな…
871日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 11:20:16.81 ID:1SLVwSCA
幸福な役ってなんだろ?
幸福な人はドラマにはなりえないと思うんだが
872日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 11:45:25.35 ID:p7EessJQ
しかし柴本は
かなり酒が好きそうだなw
やっぱ女優よか
コメンテーターみたいな立場で
露出するなら結構好きかも。

ただ由布姫はやっぱダメだ。
由布姫のシーンは
コントにしか見えねーからなぁ。
873日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 12:03:06.53 ID:nNFiHRtQ
中の人には豪快さや快活さを感じた。
女大名系があいそう
874日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 12:33:09.78 ID:f6uwZb2j
ねえ、オーディションが出来レースって言われてるけど、
そんな力ある親なの?
875日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 12:42:47.57 ID:zmbzSvVM
ココリコミラクルタイプのレギュラーになって
Sキャラで弾けてほしい
876日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 12:57:25.67 ID:fXOxyz8V
>>874
父親はそーでもないけど母親はわりとNHKが好む女優だろう
大河も何度も出てるし
877日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:02:31.99 ID:+sOPXsCo
>>867
下手だから

低音だから上手ゲに見えてるだけで、
アレが高音だったら学芸会芝居だろ
自分は巧い、ふいんきある女優、って勘違いしてる系の学芸会
878日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:11:01.82 ID:2IFowgsj
怒った顔ばかりって言うけど、他の顔できなさそう。
「怒」以外の表情を出さなくちゃならないシーンでも怒った顔オンリー。
ねねに万里支店貰うシーンも、
「今まで辛く当たったのに何故やさしくしてくれるの?」という当惑顔か、
当惑しながらも、心がやわらかくなるっぽい顔をして欲しかった。
879日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:13:34.54 ID:HaN7oWyN
>>867

ドラマで美人にみえる人は、実際は超美人な場合が多い。
880日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:16:51.61 ID:lu19IP77
>>867
エラが髪で隠れてたのが大きかったんじゃないだろうか
881日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:28:26.86 ID:7MW6kxC+
>>874
あと事務所の力な
由布姫オーディションの応募要項を見てみたい


たいていオーディションなんてのは最初から決まってることが多い
NHKはどうか知らんが、受からなかった人は養成所送りで金儲けとかな
882日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:34:11.10 ID:HaN7oWyN
つーーか、二世のデビューっていうことでマスコミが盛大に宣伝してくれる
だろうし、バカな視聴者(とくに両津の両親の若いころを知っている
爺婆世代)がマンセーするだろうっていうような話題性を
狙ったものだろう。
883日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:40:17.83 ID:KnlUlhYp
昨日は、一切、両親のこと話題にならなかったが。
プロフィールにもない。
「お父さん、お母さんから何かアドバイスもらいましたか」
の質問もない。
884日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:43:30.72 ID:O6j0SWCw
この期に及んでさらに評価を下げそうなネタ、
わざわざ振ることも無いだろうからな。
885日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:44:31.09 ID:KnlUlhYp
不思議なのは、このスレの>>10にある画像とは別人のようだったこと。
化粧がうまくなったのか?
まさか、昨日は、お母さんが出ていたんじゃあるまいね。
886日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:57:47.94 ID:lu19IP77
お父さんが女装したのかもしれない
887日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 14:02:19.19 ID:1SLVwSCA
土スタ全然美人じゃ無かったよ
ヒラメって言うか田舎臭い。
聞かれたことに答えるだけのド素人だし

由布姫役のほうがまだ綺麗だと思う
888日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 14:04:08.44 ID:kOdsA+N8
>>884
だよね〜。
NHK自体が縁故採用だのコネだの言われてるのに、
役者までコネ採用しました〜なんて言ったら、風林火山視聴者以外にも火がつくよ。
889日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 14:09:02.93 ID:KnlUlhYp
昨日、三条夫人には今後きつくあたるとか言ってたけど
「由布姫憎し」「三条がんばれ」コール沸き起こることだろうねw
890日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 15:07:25.72 ID:KUFgSaB8
>>857
でも、あのピザ男も、
「別に聞きたくねーけど、独身若手女優に対るお約束の質問だから聞いてやるか」
って感じじゃなかった?
891日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 15:30:59.40 ID:IM5DVd8O
冷たそう。
目が笑ってないのは怖かった。
892日曜8時の名無しさん
このドラマ最大の難関学徒は、
毎日3時間のトレーニングをして体重を増やし、戦う男の身体作りをしているようだが、
柴本はすでに他の役に心が飛んでいるのか。
もしかして由布姫役のことも、踏み台くらいにしか思ってないのかのぅ(つД`)