お   い   舘    ひ   ろ    し6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はげめ
前スレ
お   い   舘    ひ   ろ    し5
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1141888171/

<過去スレ>
お   い   舘    ひ   ろ    し
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1136722157/
お   い   舘    ひ   ろ    し2
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1136910512/
お   い   舘    ひ   ろ    し3
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1137474153/
お   い   舘    ひ   ろ    し4
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1139391231/
2みょうなやつ:2006/03/32(土) 05:26:59.07 ID:d8HU2Fgw
お館様の偉大なる歴史

01/08 第01回 かぁかぁれぇぇ      
01/15 第02回 みようなやつ     
01/22 第03回 はげめ         
01/29 第04回 ぬぅあでぎりじゃ  
02/05 第05回 ぎふぅー     
02/12 第06回 おろーか?
02/19 第07回 ご め ん こ う む り ま す る !
02/26 第08回 引き揚げる丼屋
03/05 第09回 ?
3ガクト?はげめ:2006/03/32(土) 05:28:21.62 ID:d8HU2Fgw
03/05 第09回  ?
03/12 第10回 ぐぉぐんではふふぅくか?!!
03/19 第11回  ( 金柑頭 ) 予定
4おやかたさまぁ(はぁと:2006/03/32(土) 05:29:14.87 ID:d8HU2Fgw
長政め う 
      ら ギ 
         り オ
             ツ た
                 わ”
5おやかたさまぁ(はぁと:2006/03/32(土) 05:29:37.83 ID:d8HU2Fgw
一          .    ヽ   三    |         ぃ
 豊              |        |        い
   さ      功     |   州   |       ぃ
    ま      名    .|       .|       の
     ぁ  ぉ   の    |   の   .|        ち
    ぁ   命   種     |       |         い    
現      の    に     i   川   |          ぃ      冥
世      持    ぃ      |       |         ぃ       府
       ち  ご        l        |        を
      帰   ざ        l    ・   i       ぉ
      り    い        |   ↑    l      お  く
       こ    ぃ        |   生    ;          る
        そ    ま       ;    死   ヽ           ぇ
         ぉ    す      ノ   を     i            ぇ
                う     /   さ      ヽ          え
                 ぅ   ノ    まよう一豊  \       ぇ
6おやかたさまぁ(はぁと:2006/03/32(土) 05:31:14.97 ID:d8HU2Fgw
7日曜8時の名無しさん:2006/03/32(土) 05:31:48.14 ID:d8HU2Fgw
今回のハイライト出来たよ〜

http://oyakatasama.web.fc2.com/tachi/soccer.jpg
8日曜8時の名無しさん:2006/03/32(土) 05:33:07.66 ID:d8HU2Fgw
9日曜8時の名無しさん:2006/03/32(土) 05:33:34.21 ID:d8HU2Fgw
10日曜8時の名無しさん:2006/03/32(土) 05:35:50.32 ID:d8HU2Fgw
次はそちゃがまとめてくれ
11日曜8時の名無しさん:2006/03/32(土) 10:09:08.76 ID:XVMFmvMC
舘検問題集は?
12日曜8時の名無しさん:2006/03/32(土) 10:40:14.15 ID:psj325R7
13日曜8時の名無しさん:2006/03/32(土) 12:52:54.77 ID:C++e1sN8
舘検定問題集

初級 かぁかぁれぇぇ ぎふぅー

二級 ぬぅあでぎりじゃ

一級 のぅきじぃんじゅわああああああああああああ ぬぁがぁま゙ざぁむえぇ うらに゙ぅおったわ゙ぁぁ 

特一級 第8回『命懸けの功名』のあずきシーン全翻訳
解答
あずき…(ザラザラ)
Σ(゚Д゚;)あずき坂?!……馬引け。抜き陣の支度をいたせ。
兵を引くのじゃ! 長政め、裏切りよったわ!
(陣中見舞いは)見せ掛けよ!
いま長政が背後よりせめぎたったならば、我らは袋のねずみ
市は、あずき坂の合戦を例えに その事をわしに告げておるわ
退き陣じゃ! …しんがりは誰がいたす? 誰もおらぬか!!
…猿や、よきようにはからえ
14日曜8時の名無しさん:2006/03/32(土) 12:53:35.18 ID:C++e1sN8
  か   ぁ
            か
                  ぁ
                    れ
                       ぇ

>11 かかれぇえええぇ・・・
>13 かぁかぁれぇぇ〜
>26 かかれえい!
>27 かぁカぁれえぇぇえぇえぇ・・・
>36 かかれー
>39 かがれえええいいいいッ
>58 くゎぁくゎあかれ〜ぃ!
>61 くぁくわぁれー
>85 かかれ
>116 かかれぇえぇえ・・
>159 かかれぇぃ
>163 かがれい
>185 かぁかぁれぇ〜・・・
>207 かかれぇ〜
>224 くわあぁかぁれえぇ〜
>233 かかれぇーーーぃ(軍神魔利支天)
>254 かかれぇえええぃ〜
>270 かぁかれー・・・
>308 くぁくぁれぇぇぇ・・・ぃ
>354 かかれえー
>368 か〜くぁ〜れぃ〜〜
>377 かかれえぇぇぇぃ
>424 くゎくゎれぇぇぇぇ!
>443 かかれぇ
>505 くゎくゎれ〜
>593 かぁ〜かぁ〜れぇ〜〜ぇ〜・・・・・・
>634 かかれ〜
>647 くわくわわれええい〜
>648 くぁ〜〜くぁ〜〜るぅぇ〜〜
>705
  か   ぁ
            か
                   ぁ
                    れ
                       ぇ
>726 かかれえ〜〜〜
>782 かかれぇぇ〜
15日曜8時の名無しさん:2006/03/32(土) 13:38:25.22 ID:wK1vUJNF
>>1
 乙 か ぁ れ ぇ 〜
(かぁ)
16日曜8時の名無しさん:2006/03/32(土) 13:56:44.15 ID:OscleAVp
>>1
のぞむところでござr
17日曜8時の名無しさん:2006/03/32(土) 17:21:43.14 ID:kF1Jlfm+
>>1
そのほう、たしか岩倉の…
18age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/03/32(土) 18:20:08.66 ID:m54kx2nT
>>1
ほぉうぅんぬぅぉぅじぃぐぅぁふへぇんぬぅをくぁあぃはぁ、

みぃなぁぁづぅきぃとうぉじぃいゅぅいぃちぃにぃちぃじゃぁ!

みぃなのぉぅものぅ、てんくゎっふぶっうぉめぇざぁしてぇ

はぁげぇむぇ!
19お通辞のサル:2006/03/32(土) 21:56:35.82 ID:iYg90ifU
今回のはこの儂も今一つ自信がないが、
>>18殿

>>1
本能寺が変の回は、6月11日じゃ!
皆の者、天下布武を目指して
励め!

で、良いのでござろうか?
20日曜8時の名無しさん:2006/03/32(土) 23:21:18.64 ID:K8jIr1kR
ああ。明日のことを考えると狂おしい。
恋愛以外でこんな思いをしたのは初めて。
恋・・・これは恋?

                  32歳男性
21日曜8時の名無しさん:2006/03/32(土) 23:27:31.64 ID:Ssvxza+P
出会ったときは、唖然とした。
それから怒りが湧いてきた。
でも、ある日、登場を待ち焦がれる自分に気づいた。
やっぱり恋かしら?

                  29歳女性
22日曜8時の名無しさん:2006/03/32(土) 23:48:22.55 ID:Cw7GAb4L
そんなあなた達に心からおめでとうを言いたい。
23日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 00:39:23.88 ID:Dp8ThudH
みようなやつらよ…ふッ。
>>20>>21
24age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/02(日) 00:42:57.17 ID:/UrNE47t
>>19
ぬゅぃひっゃぐぉぅごぉぐぅにくぁおづぅぉうじゃぁ!
ふぁぐぇむぇぇぇぇ!
25日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 01:14:24.40 ID:G9iu4HF6
明日はしゃれこうべ祭りだ!
26日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 01:17:26.42 ID:ViPX1g8n
>>24
二百石に加増じゃ!
励め!
27日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 02:36:17.38 ID:DiajSz2r
予告でドクロの盃を前に、映画「プラトーン」のポーズしてた。
28age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/02(日) 04:41:52.35 ID:/UrNE47t
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \     ほぉうぅんぬぅぉぅじぃぐぅぁふへぇんぬぅはぁ、
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ ふうぉぅりぃぃむぅうぇすぅそぉぬぅんぬぅぉう、いうぃんぅぶぅおぉうどぅうあぁっだぁんどうあぁぬよぅ!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
29age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/02(日) 04:42:38.10 ID:/UrNE47t
     <                                         >
     <   ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!    >
     <    cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   >
     <                                         >
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦                ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、         .i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´             //イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
30age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/02(日) 04:44:14.51 ID:/UrNE47t
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))   に、ニャんだってー!?
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´) 
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ >>28
                   (__ ̄) )
                     し'し′
31日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 06:24:08.40 ID:bRxdmLNf
>>1
そちゃ・・乙
32日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 11:08:49.69 ID:oxCfuNAb
御舘様登場まであと9時間ですぞ。
33日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 11:12:05.86 ID:oxCfuNAb
994 :日曜8時の名無しさん :2006/03/32(土) 20:10:18.16 ID:HdwgTpIB
994なら出番があるうちにお舘様の騎乗種子島が見られる!!ww

995 :日曜8時の名無しさん :2006/03/32(土) 21:00:00.59 ID:cRb4V+sy
995なら本能寺の変の視聴率は49%

996 :日曜8時の名無しさん :2006/03/32(土) 21:03:17.76 ID:Z7z0ABsv
996なら信長が黄泉から帰還、7月以降一豊降板で主役へ

997 :日曜8時の名無しさん :2006/03/32(土) 21:53:20.24 ID:Ssvxza+P
997なら御舘様が雑兵役として本能寺後も毎週出演

998 :日曜8時の名無しさん :2006/03/32(土) 22:04:35.69 ID:kF1Jlfm+
キンカ頭

999 :日曜8時の名無しさん :2006/03/32(土) 22:11:42.63 ID:Ssvxza+P
999なら>>998は金柑頭

1000 :日曜8時の名無しさん :2006/03/32(土) 22:11:53.10 ID:Y5/4DYsu
999なら、「本能寺が変」の回の演出は清水一彦
34日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 11:17:09.53 ID:z4tcV9Ne
たのもしや>>1殿
35日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 12:01:42.71 ID:ARQORAmS
今日は有名なドクロの盃のエピソードか・・・。
「秀吉」の時だと、秀吉(竹中直人)が「お館様、これはいけません」とか言っていさめてたよな。
家臣たちの前であえて狂気を演じている信長っていう描き方だった。
そんな俗っぽい信長にちょっと萎えもした。

でも、ひろしなら・・・
36日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 12:03:29.30 ID:qtuF4XA7
>>33
し ぃ ぃ ぃ む ぅ ぃいぃ ず ぅ ぅ ?
37日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 12:41:52.32 ID:tdxJ/LNt
>>24
遅ればせながら、有り難き幸せにござりまするぅ!
(御舘様の喋り方が尋常でないお陰で、お通辞だけで200石の加増じゃ♪
しかし、まともに喋るようになってしまったらワシの出世も止まるのかのぉ…)
38お通辞のサル:2006/04/02(日) 13:11:13.33 ID:tdxJ/LNt
>>28
「本能寺が変は、
フリーメーソンの、陰謀だったんだよ!」
との仰せじゃ。

そうか、御舘様のかたきはその「フリーメーソン」とやらであったか。
その様な設定であれば、本能寺での銃撃戦も納得じゃのぉ。
39日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 14:16:07.03 ID:vk0cMfJa
騎乗位お舘。
きぃぃもぉぉっちぃいぃっい。
40日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 14:17:14.19 ID:rSpRmv5d
本能寺も石造りなら焼かれまいて
41日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 16:22:17.41 ID:FkWMMKmf
お通辞のサルよ、そちゃを京都奉行の1人に任命いたす。
42日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 16:42:27.36 ID:NAwkw+4n
ここって元々はアンチスレだよな?
あまりの好意的な加熱ぶりに忘れてた
43日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 16:47:54.60 ID:mhR84Qky
お館さまは、もうすぐ安田成美の元で息を引き取るわけだが。
44日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 17:36:11.60 ID:X3mcyFZw
友達とお館さまごっこしていたんだ。
俺が「励め!」といったら
「俺が気にしてるこというな!」とキレられますた。
45日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 18:28:29.54 ID:xS73PCpJ
>>44
その方にはきんかん頭と言ってあげましょうW
あと一時間半で御舘様の時間です ハァハァ
46日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 18:44:51.67 ID:Ir9ov4MH
今日は出番多いけどマイルドでsた
47日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 18:46:46.33 ID:Ir9ov4MH
というか秀吉のセリフのほうが聞き取れない
48日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 18:55:50.75 ID:Anytu6zS
>>47
ハゲド
お舘様はわりとゆっくりめに喋っている気がするが
秀吉は早口で転がるように喋っているせいでマジで何言ってるかワカンネ
正直お舘様の方が数倍リスニングしやすいと思う俺ガイル
49お通辞のサル:2006/04/02(日) 19:18:58.73 ID:tdxJ/LNt
>>41
ははっ!
有り難く拝命つかまつりまする!!

(お通辞だけで京都奉行だよ、オイ!
しかし、ワシの話し方のほうが聞き取りにくいという>>47>>48のような意見もある。次は狸の通辞でも出てくるか?)

さぁ、今日こそは小谷城落城といきましょうぞ!
50日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 19:38:25.85 ID:1Mcpd34g
第一回 しゃれこうべカップが始まると聞いてやって参りました。
(・o・)ノ
51日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 19:40:27.82 ID:wk5oje/1
【舘検定】舘ひろし翻訳スレッド【しゃれこうべ】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1143974368/
52日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:33:55.79 ID:QyViwr5B
ご機嫌だなあ今日の舘さま

はげめぃ♪
53日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:39:24.14 ID:vk0cMfJa
お舘さま最高。
今日はタマラン。
54日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:44:56.35 ID:nQWz2BdI
今回は

ゔわ゙っひゃっひゃっひゃっ…
…わすぃは…ぅを゙ぬぅすぃが…すぅきぢゅゃ゙っ…ぅた……

叶わなかった悲愛の告白に一票
しゃ↑れ↓こうぶぇよ も捨てがたいけどネ
55日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:44:58.76 ID:NqwNuGxg
お膳返しがくるとは
56日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:45:10.95 ID:VHYy2rFj
基地害っぷりがよい
57日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:45:26.21 ID:7SxkZzeA
お出かけの際もマント着用。
58日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:46:11.76 ID:0d9LNu9c
今日の名言は

のむぇ、ぬぉまぬくわ

だと思う。
59日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:47:00.52 ID:NoRvleP2

  か
      が
          い
                た
                    し
                             た?
60日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:49:19.63 ID:Anytu6zS
ヤバスwwwあぶなが様テラカッコヨスwwww
超惚れたwww
61日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:49:49.76 ID:3eygj/6b
なんだろねw、舘さまが光秀の前にずかずか来るときの胸の高鳴りは。
もうキタ、キタ、キタ、キターーーーっ! て、wwwww
62日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:52:04.68 ID:crzHqoGh
光秀イジメキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
63日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:52:13.53 ID:UTy88iS3
>>61
あのシーン興奮で手が震えて、
実況に書き込めなかったwwwwww
64日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:52:18.30 ID:VHYy2rFj
あとセクハラ信長もよかったよ
65日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:53:23.30 ID:UPl4mBfu
最近の舘様はホントに怖い・・・
観ててどきどきするよ
66日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:54:00.27 ID:CHFmg3ZX
衝撃の告白にワロタ
67日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:54:09.69 ID:A1Afh5Qx
お舘さまが一人になって長政のしゃれこうべに話してる姿は神そのもの。
68日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:54:17.68 ID:+DMUlzrR
>>64
とぉわぁくぇとゎくぉとぉうぉむぉーすぅぬぁーーーといいながらセクハラ
69日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:54:43.25 ID:nQWz2BdI
今日も見所多彩でホクホクです
御舘様、大変美味しゅうごずぅわぃましぃとぅわぁ
70日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:55:15.53 ID:losH9Rmi

          う  べ
し       こ       よ
  ゃ     
     れ
71日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:56:03.80 ID:yA3msUnw
それにしても長政が好きっていうのはえっ、てなった
72日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:56:13.82 ID:NqwNuGxg
来週はホームコメディになりそうで
あぶなが様的にはいまいちかな?
73日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:57:19.20 ID:yUXM72ca
>>71
おれも、「ざまあ見たか長政」くらい言って欲しかった。目は真っ赤で。
74日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:57:46.63 ID:rSpRmv5d
小谷で熱い夜を二人で過ごした。
75日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:58:04.37 ID:bTmLrF4z
お膳を足蹴にして、ドスドスってキンカン頭に突き進むお姿。かなりワクテカでした。
なんかしゃれこうべ前に愛の告白をしたり、どんどんアブナガ様になってくね。
76日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:59:09.10 ID:IW0DGFSq
プロデューサー絶対見てるよな、このスレw
77日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:59:41.63 ID:46inZQ/q
絶対見てると思う。
78日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:59:47.67 ID:VHYy2rFj
※長政は信長様が後でおいしくいただきました
79日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 20:59:57.79 ID:nQWz2BdI
御舘様は光秀といい、長政といい、
正義感溢れる優等生タイプがお好みのようですな
恋多き御舘様だ
80日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:01:19.79 ID:Anytu6zS
>>79
とするとお舘様のあの態度は……

そうか、お舘様はツンデレなのか!!!
81日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:01:24.86 ID:vtB0zGpC
また金柑頭蹴ったな、そんなにサッカー好きか?
82日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:01:40.40 ID:2kJbdPUw
今週もお舘キックが見られると思ってwktkしてたから
正直ガッカリだよ…
83日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:01:51.53 ID:rSpRmv5d
>>79

愛情表現のツンデレが度が過ぎているけどな。
84日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:01:53.42 ID:tdxJ/LNt
マジ泣けたっす!

はははははははははは、
ははははははは…
長政!
儂は、
お主がぁ、
好きじゃった…
85日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:02:26.70 ID:Anytu6zS
皆のもの!
公式へ参れ!!

ttp://www3.nhk.or.jp/taiga/topics/11_studio/11_studio.html

お舘様がちょっとコメントしてる!!
86日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:02:31.50 ID:r6uSD/D+
実際のところ、あの長政ラヴ発言は
通しなんすかね
87日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:03:23.01 ID:ggEsdoGS
妹に切れられてきょとんとするお舘様萌え
その後衝撃の告白ワロス
88日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:04:01.13 ID:nQWz2BdI
>>80
ソレは既に周知の事実でござる
89日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:04:07.86 ID:Anytu6zS
>>82
一応してたじゃんww
90日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:04:13.32 ID:MDhMo8N0
元々浅井が裏切ったら織田軍滅亡って場面でも「長政は裏切らん」とかやけに信頼してたからなあ
それだけにあれほど信頼してたのに裏切られたという怒りや恨みが消しがたかったんだろう
91日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:04:21.59 ID:h1f9l9fg
南蛮具足マント着用で白馬にのったお舘様メガモエスww
ちゃぶ台返しみたいに膳蹴り倒すお舘様ギガモエスwww
長政髑髏相手に自虐高笑い独白の切ないお舘様テラモエスwwww
もうね、白馬でマントが似合いすぎててツッコム気もしないよ。
皿になってお舘様に足蹴にされたい( *´д`)

92日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:05:02.38 ID:7S3jVJ5i
>>83
信長ツンデレ説はマジであるからな。
お市の方を同盟で一方的に与えるなんてものすごい長政を評価していて、
家康と長政を自らの両輪にしようとしていたという説もあり、

だからこそ、裏切ったときの怒りは尋常でなかったと。
93日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:05:47.54 ID:tj6NUkRT
お舘様
キックにさらに磨きをかけて
W杯を目指していただきたかった・・・
94日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:06:01.85 ID:yUXM72ca
>>80
長政にしても光秀にしても、実力を誰よりも理解し、誰よりも信頼しているのに反抗する。
そこに逆上するんだろうね、アブナガさまは
95日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:06:22.51 ID:losH9Rmi
ツン長様→しゃれこうべぢゃ
       のむぇ、のまぬくぁあ
デレ長様→ぅわしはおぬしが すきじゃったアッー!
96日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:08:54.87 ID:qM9ktw5q
>>79
確かに光秀にも長政にもあれは愛情表現だよな。
…かなり歪んでるけど。

光秀は仏罰キック→城持ちまで一貫して愛のテーマ。
朝倉盃強要は嫉妬のテーマ。

長政は好きな相手に裏切られて可愛さ余って憎さ百倍。
盃にして手元に残しておきたいのも熱烈ラブ。
97日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:08:55.14 ID:nQWz2BdI
>>93
キャプテン御舘様
光秀へ向かってキック&ダッシュ(ドスドスドス)
98日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:09:37.60 ID:7upwUZPj
本能寺までこのキレっぷりで持つのか舘様
もうかなり壊れてるがw
99日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:11:05.65 ID:0KCzoN/X
>>80
しかし、あの「ツン」を喰らう方はたまったもんじゃないなw
100日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:16:39.82 ID:xS73PCpJ
やっぱりみんなお膳返しの後で「ぶつばちキック」来るかとワクテカしていたのね
101日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:19:23.50 ID:Anytu6zS
>>100
そらそうだww
その辺はちょっと不発だったが、今回も色々と見所あったので満足
お舘様から本気で目が離せない……
102日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:20:39.35 ID:cLxXr9iY
ワクテカって何?>100
103日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:22:33.70 ID:CHFmg3ZX
>>102
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
104日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:22:59.71 ID:nQWz2BdI
御舘様は長政と光秀に恋焦がれ、
我々は御舘様に恋焦がれてる…
いづれも叶わぬ恋よのぅ
105日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:25:59.06 ID:cLxXr9iY
>>103
意味不明なAAだ・・
106日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:27:07.29 ID:2F/Pv1y5
「おぬしが すきじゃったぁ〜」で、
テレビの前で思わず「えーーーーっつ!!!」と
本気で叫んだのは私だけですか?

あだたぁぐあ ずぎだがるあ〜  
107日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:27:34.14 ID:nQWz2BdI
>>105
半年ROMれ
108日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:34:20.99 ID:F1VTpqL7
「わしは まむしが好きじゃった」に聞こえたよ。

秀吉が一豊を罵倒してる時も何言ってるのかサッパリ解からんかったな
109日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:41:20.56 ID:qM9ktw5q
>>106
逆に自分は、
功名のアブ長様は心底長政を信用してて、
で、あずきパニックおこして3年てこずっても
秀吉の助命案も許可してたから、
当然長政ラブだと思ってたよ。
もうね、しゃれこうべ見ながら
(助命蹴るかフツー、そんなにワシのこと嫌いか(泣))
110日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 21:53:10.85 ID:GFpETCUM
骸骨杯で皆に酒を振舞ったときの
アクションが外人っぽくて萌えた
「ボナペティ!」って感じ
111日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 22:01:26.90 ID:abPnVGMC
飲み会での髑髏・・・
舘さっまは余程人が信じられなかったんだろうな
まあ弟に2度もうらぎりらぅれぅぅとわ仕方ないか・・・
112日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 22:02:09.36 ID:CHFmg3ZX
さて、BSでもっかい見てくるか
113日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 22:17:01.96 ID:+IW9gGir
で、今日のキーワードはなんだ?
のぉめぇぅぇ!!か?
114日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 22:19:00.90 ID:losH9Rmi
「しゃれこうべ」辺りからの、声のうわずり具合もよかったw
115日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 22:19:41.89 ID:nQWz2BdI
今回は遅すぎた愛の告白を推す
116日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 22:35:16.38 ID:3SE9BO0m
しゃれこうべはグロww
117日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 22:55:31.31 ID:hSkdpyCs
BS見てきた。
今日の御舘様もかっこよかったな!!
赤い着物がカッコヨス
金柑頭に迫っていくシーン、どきどきした。
118日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 23:04:42.96 ID:OLBLBv/E
「戦争反対」がテーマだなんて言ってたスレがあったけど
これは間違いなく「愛」がテーマのドラマだっ!
おれもおれも、舘信長さまに蹴られたり罵られたりしたいよぉ!
あああ。やっぱり恋してるわ、おれ。
119日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 23:05:34.94 ID:tdxJ/LNt
>>113
ワシも>>115同様、「儂はお主が好きじゃったぁ…」を推すなぁ。
120日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 23:07:00.91 ID:Y5id3fO8
「そち」って言った時、声が裏返ったような…

>>113
ワロスww
121日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 23:14:40.98 ID:xzTvoBuT
マジメな話、叡山後の舘信長は、歴代信長ベスト3に入るんじゃないか?
122日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 23:22:15.81 ID:nQWz2BdI
>>121
このスレ的には今までもこれからもナンバーワン
123日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 23:23:13.55 ID:3SE9BO0m
オンリーワン
124日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 23:32:41.04 ID:ewLBB7re
第1話の頃、館やめろと書いた奴は正直に手を挙げろノシ
125日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 23:38:00.07 ID:ELBwpdBi
漢字間違ってるようじゃこのスレ住人の資格は無いな
126日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 23:41:38.31 ID:PqzRO9dz
>>119
「濃は」でもなく「市は」でもないよ。
わしはだよ。
127日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 23:42:49.52 ID:Yfaofq23
128日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 23:46:12.03 ID:Rswe/XkR
気絶お市を抱きとめるお舘に不覚にもdkdk
てか、まだ役に立ってもらうなんて、どっちなんだよお舘!
129日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 23:50:13.76 ID:Rswe/XkR
>>126
儂(わし)
130日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 23:53:06.57 ID:qLVjIb4B
「市は」じゃなかったのか
131日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 23:54:43.48 ID:losH9Rmi
わ ち は お ま え が ry
132日曜8時の名無しさん:2006/04/02(日) 23:57:03.94 ID:losH9Rmi
× お ま え
○ お ぬ し
だった……orz
133日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 00:06:52.17 ID:TFK0HAXx
ゴールド・ドクロ好き。
134日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 00:35:56.43 ID:mT5eSlE/
意外とおもろくなっつきたな
光秀可哀想だな
135日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 00:38:03.42 ID:nBLqhSpb
頭蓋、高精度型6分解コンプリートモデル
\ 99.000 - (税込 \ 103,950 -) 

これを分解して、ゴールデン頭頂部カップを
作ってもらうとしたら、漆塗り代金と金箔代金を
追加したとして、15万円くらいはかかりそう。
136日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 00:50:38.83 ID:V/O59h0F
>>124

むしゃくしゃして書いた。今は反省している
137日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 01:55:33.99 ID:bzfnMYcB
>>100
した。なんでだろう、ヒー止めてくれって思うのに見たくなる。

信長のお膳返しシーンで後ろにいた小姓(?)はよく平静保ててたね。
自分なら膳が蹴っ飛ばされた瞬間、
反射的に手で自分の顔かばって目をつぶっちゃうよ。震えながらね。
あんな緊迫した場面で微動だにしないなんてすごすぎ。

138日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 02:05:02.96 ID:tAIife79
多分 日常茶飯事だから。

すみやかに替えの膳と雑巾の用意を命じてると思う。
139日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 02:41:22.92 ID:V3bzcZwO
確かに館信長は歴代トップ3入るかもね。
もっと出番増やしてほしい。
140日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 02:49:31.72 ID:IbmmgAh7
お舘さまの助命嘆願したいんだけどどうすればいい?
やっぱ電突?
141日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 02:50:23.76 ID:WX0Q1eRh
一番最初の「かぁかぁれぇぇぇぇl」で叩くどころか
ハートを鷲掴みにされた俺は勝ち組。
142日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 03:05:36.38 ID:2rWbdjDo
もし、金ドクロの小道具が「秀吉」の使い回しなら、倉庫に眠ってたのを
想像してちょっとコワイ。
143日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 03:12:43.35 ID:aFWp7Z8f
妹萌え&ツンデレ&ウホッなお舘様最高!
問題は家族と一緒に見てるとものすごく気まずいことだけだ
144日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 03:23:24.60 ID:OI/S15Hx
ところで長政たちの髑髏はその後どうなったんだろう?
本人達の墓(あるんだよね?)に埋葬されているのだろうか。
145日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 03:30:10.22 ID:ciUvJwP1
お市を助けたくて悶々とするお舘様

猿の案にGOサインを出すお舘様

気絶したお市を看病しちゃうお舘様

満腹抹殺命令を出したりお市利用発言をしちゃったりするお舘様

はくだみを前に一人ハイテンションのお舘様

(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

光秀に中学生みたいなイジメをするお舘様

お市に怒られちゃうお舘様

長政のどくろに告白するお舘様

今日の萌えポイント
146日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 03:55:13.20 ID:M/Eyme8t
もうおやかた様以外の信長なんて考えられない。
147日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 04:36:21.67 ID:2ePVYWyt
狙ってやってるとしか思えないww
148日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 06:03:40.68 ID:85Bs94jk
舘ひろしが脱ぐと聞いてまぃりまぁしいたぁあ
149日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 07:17:37.79 ID:1Q5gc8mL
光秀はヤンキーに囲まれながらも頑なに自分の意志を貫く出来杉君ぽかったね。
150日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 08:15:01.02 ID:HzU89PGi
まじめな東大卒が、
腕力が抜群の暴れもの中卒ヤンキーの非道なやり方に意見して
いじめられながら
どんどんストレスためてる光景だな

東大卒は、やり手社長のいる中小企業に就職したら悲惨ってことだ。
151日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 08:30:16.05 ID:OUe6QyKU
明日はいいともにでますかね?
152日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 09:19:10.88 ID:Y7GlXOzt
相手を殺して盃にするという裏切られたホモの歪んだ愛情を見事に演じていました
153日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 09:20:37.67 ID:Y7GlXOzt
本能寺の変では機関銃を撃ちまくってお舘さまが活躍と聞いてやってきました。
154日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 09:25:58.11 ID:ic8YYBDv
>>145
ポイントとか言って、全部じゃないくぁw
155日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 09:48:26.50 ID:1e/WXLT9
昨日のお舘様は思春期の中学生みたいな
情緒不安定さだったなw
盗んだバイクで走り出しそうだった。
156日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 10:10:09.95 ID:ul9NY2bJ
今回はセリフが聞き取りやすかったなー。
むしろサル検かとオモタ
157日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 10:54:07.37 ID:JeszyImd
>>150
すごい分かりやすい比喩に納得した。
東大卒がヘッドハンティングで
田舎のワンマン社長の土建屋に就職した感じだねw

周りの役員連中はみんな社長に逆らえないイエスマンばかりだし…
158日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 12:46:55.22 ID:7BqfpWWF
お館様スマンカッタ祭りはいつ開催にします?



「年やキャリアから言っても、もうのびしろは無い」等と
断言して誠に申し訳ないorz
嬉しい誤算だが。
159日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 13:05:40.40 ID:B+r1bcL7
やっぱり本能寺終わってからでしょ
160日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 13:51:41.00 ID:R4tE70iH
既出だとはおもうが・・・



http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143809546/l50
1 :諸君、私はニュースが好きだφ ★ :2006/03/31(金) 21:52:26 ID:???0
 舘版・信長の最期は、サーベルにブーツの洋装に加え、銃撃戦、正室・
濃姫と笑って死ぬなど意外性の連発だ。30日、NHK大河ドラマ「功名が辻」
(日曜午後8時)で、前半のヤマ場となる「本能寺の変」の収録が行われた。
織田信長役の舘ひろし(56)は「『俺たちに明日はない』みたいな銃撃戦の
末に自害する」と、設定の一部を明かした。
ソース(nikkansports) http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20060331-13367.html
別ソース(SANSPO) http://www.sanspo.com/geino/top/gt200603/gt2006033108.html


『俺たちに明日はない』てw 
さすがお舘様w
161日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 15:02:10.32 ID:1h9dlG4f
NHK大河ドラマ・功名が辻オンリーイベント
「僕たちのお舘さま」
2006年11月19日 大田区産業プラザPio1F大展示ホール

行く?
162日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 15:03:58.96 ID:3gIZXrDI
ホントにあるなら行くww
163日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 15:51:01.01 ID:uzgRHJ8s
私が「最初は不安だったけど、段々良くなって来ているな舘信長様は…」と言うと、妹は「いつも言ってるね」と返す。
父は「今までで一番良い信長だ」と絶賛しています。最初は「老け過ぎだ」「そのうち良くなるだろう」と言っていたのに…
私も最初は山内一豊の如くアンチだった舘信長様でしたが、最近は露出が少ないと淋しく、台詞の時に食器を片付けたりしたら怒ります。
そんな私は夢の中では舘信長様の家臣です。
164日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 16:38:56.49 ID:ktVCKla5
なんかブルワーカーの宣伝みたいだな
165お館さま:2006/04/03(月) 17:45:35.33 ID:Et7evqGg
>>163
ぬぅぐぃわぁぉぎひぃいふー
ぎあゃやぶふぉぉおぅえぇるおぅぃぅぅわあああ
166日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 18:20:21.89 ID:4aFp++vP
>>161
博多ですが、ぜひ出席致します。
167日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 18:22:28.69 ID:BFWF2NJL
お市のピザ侍女は強そうだな
お舘様といい勝負するんじゃないか
168日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 18:54:52.41 ID:AxfNBh1y
>>167
実況で「お舘様の側室」ってレスがあって
ワラタ
169日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 18:58:24.72 ID:1h9dlG4f
>>161
ネタです。念のため。
但し私を含むこのスレの有志が集まって、実際に開催する事もできます。

実際、時宗オンリー「いざ鎌倉」、
組!オンリー「士道覚悟」なんてのもありました。

や  ら  な  い  か  ?
170日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 19:13:50.00 ID:3gIZXrDI
すごく…やりたいです
1711111111111:2006/04/03(月) 19:51:58.30 ID:ximOcRWx
今回の大河の副題は

 "織田信長"

 だろ

 もう少しすると

 "豊臣秀吉"

 になる

 うぜー小者の山内なんてはっきりいって話するのが無理があんな…
172日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 19:59:47.92 ID:8uHI19kW
>>161
自分も東北から駆け付けますぞ…っ!
マジでやったら涙を流しながら乱舞して喜ぶ
本気で
173日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 20:11:33.49 ID:f92zb/hj
今週の御舘様は超Sだったな。
好きな人には意地悪しちゃうんだよ。
光秀いじめも、私と元カノ(義景)のどっちが大事なのよ!ってヒスってる
ようにしか見えなかった。
174日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 21:10:39.10 ID:WX0Q1eRh
仏罰キックを食らってみたい
175日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 21:26:06.04 ID:2ePVYWyt
そちゃ・・って言われてみたい
176日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 21:55:46.69 ID:4aFp++vP
後ろから羽交い絞めにされたい
177日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 22:02:02.27 ID:8uHI19kW
回転上手投げをキメられたい
178御舘様のつもりで:2006/04/03(月) 22:08:34.37 ID:in5Vt30f
>>175
そちゃ
179日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 22:10:28.66 ID:WX0Q1eRh
粗茶
180日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 22:12:12.64 ID:CL2s5Yqo
ニュース!!紅白狙いか?
http://morunhp.web.fc2.com/nya.htm
181日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 22:17:49.91 ID:WX0Q1eRh
やめろよ、お館さまをナメてるのか!!
182日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 22:22:28.07 ID:7BqfpWWF
誰か>>165を翻訳してくれw
183日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 22:28:42.03 ID:Tznt1zgS
御舘様の成分解析結果 :

御舘様の半分は優雅さで出来ています。
御舘様の40%は白い何かで出来ています。
御舘様の9%は鍛錬で出来ています。
御舘様の1%は乙女心で出来ています。
184日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 22:30:33.24 ID:Tznt1zgS
舘長様の成分解析結果 :
舘長様の95%は濃硫酸で出来ています。
舘長様の5%は運で出来ています。

アブナガ様の成分解析結果 :
アブナガ様の72%は毒電波で出来ています。
アブナガ様の15%は真空で出来ています。
アブナガ様の5%は気の迷いで出来ています。
アブナガ様の4%は純金で出来ています。
アブナガ様の3%は利益で出来ています。
アブナガ様の1%は嘘で出来ています。

金柑頭の成分解析結果 :

金柑頭の48%は祝福で出来ています。
金柑頭の40%は媚びで出来ています。
金柑頭の11%はマイナスイオンで出来ています。
金柑頭の1%は優雅さで出来ています。
185日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 22:49:51.12 ID:WX0Q1eRh
>>182
相当粘ったんだがムリぽだったw
186お通辞のサル:2006/04/03(月) 22:54:48.99 ID:in5Vt30f
>>182
今回はそれがしもお力になり申さん。
前半は「何を言う」だと思われるが…
まったく分からん!
いや、申し訳ござらんorz

(言葉が分からん以上、ワシの出世はここまでじゃのお。
ここは一つ、光秀殿に働いてもらおうかの。ウキキキ。)
187日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 23:03:53.66 ID:WX0Q1eRh
>>186
あれは「何を言ふ」なのか?!
俺には


ぬぎわぎひふーがやぶほえるおおいわ

としか・・・orz
近いところまで来てるのか?それとも呪文か?
188お通辞のサル:2006/04/03(月) 23:10:54.92 ID:in5Vt30f
>>187
ハッキリ言ってそれがしにも分からん!
何となくそうなのかな〜?って程度でござる。
何か、いつもの御舘様の御言葉とは、少し違うような…
189日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 23:13:11.08 ID:WX0Q1eRh
と言うか、俺たち


  壮大な釣りに引っかかったのでは
190日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 23:18:04.56 ID:ic8YYBDv
かぁかぁれぇぇの成分解析結果 :

かぁかぁれぇぇの64%は歌で出来ています。
かぁかぁれぇぇの12%は波動で出来ています。
かぁかぁれぇぇの11%は努力で出来ています。
かぁかぁれぇぇの7%は濃硫酸で出来ています。
かぁかぁれぇぇの4%は不思議で出来ています。
かぁかぁれぇぇの1%は回路で出来ています。
かぁかぁれぇぇの1%は鉛で出来ています。

ぬぅあでぎりじゃの成分解析結果 :

ぬぅあでぎりじゃの85%は乙女心で出来ています。
ぬぅあでぎりじゃの6%は陰謀で出来ています。
ぬぅあでぎりじゃの5%は知識で出来ています。
ぬぅあでぎりじゃの2%は果物で出来ています。
ぬぅあでぎりじゃの2%は鉛で出来ています。
191日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 23:18:13.60 ID:mj/fCkXI
うぃつむぉうぁむぉんどぁぃつくっとぉるうぁしぬぃむぉうぁくぁらぬぉぉぉ
192日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 23:25:15.40 ID:CL2s5Yqo
代表入り決定か?
http://morunhp.web.fc2.com/wc.htm
193日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 23:30:21.67 ID:94al9oFZ
強敵が次々と没落し、あるいは昇天することで
恐れるものがなくなった信長様は、
ますます傲慢になって行きます。
194日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 23:34:04.69 ID:Q8mU4EPk
今や絶賛の嵐!
舘信長
195お通辞のサル:2006/04/03(月) 23:40:26.33 ID:in5Vt30f
>>191
こちらは解りますぞ!

「いつもは問題つくっとる儂も判らぬのぉ」

やはりあれはいつもの御舘様言葉ではござらなんだか。

(光秀殿をそそのかす前で、助かったわい。あ〜心臓に悪い。)
196日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 23:40:41.48 ID:94al9oFZ
確かにそうだが、
長ゼリフはやや苦しい時がある。
お市の長ゼリフはもっとだれる事が多いけど。
(なま板の時の千代との問答はひどかった)
197日曜8時の名無しさん:2006/04/03(月) 23:48:02.23 ID:mj/fCkXI
>>195
むぃつひどぇうぁうるぁぐぃるぁぬぁぁぁ
198日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 00:16:19.01 ID:xGOk5sth

頭が痛くなるから


    やめにしないか
199日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 00:21:42.48 ID:3rcIl3yH
光秀は裏切らぬわ
200日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 00:38:17.78 ID:mQSQHnHj
舘信長様キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!



…って夢かよorz…
201日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 00:41:37.95 ID:QPbJDL6H
明日のドラマみますか?
202日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 00:49:39.64 ID:mQSQHnHj
見ます!
舘信長様とは違う舘ひろし様が見たいです!
203日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 01:27:07.75 ID:xGOk5sth
六平太も出ますよ。
204日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 02:52:50.58 ID:xGOk5sth
みんな寝静まった今なら言える

       ぬるぽ


ねるぽ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ zzz...
 ̄ ̄
205日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 03:06:29.76 ID:nP2oT/Wo
>>204
ガッ

フジの事前特番観た。かなりショッキングなヅラ姿を確認orz
206日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 09:44:30.64 ID:liUqlWfj
今夜放送だぞ〜

さいごの約束 フジTV 夜9時から

お舘様出演。造り酒屋のだんな役。
ガンで余命わずかになってしまう。
207日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 10:56:12.72 ID:7Ivp0ZV1
お舘様この頃ドラマ出演が多くて嬉しい限り
208日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 11:05:02.34 ID:8JHGs7o5
来週は愛エプもあるでよ。
以前、ゲストで出演した時の悶絶っぷりは凄かったがw
209日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 11:14:11.35 ID:vk1UDrPN
このスレ、すっかり舘ひろしのファンサイト化してんな
そんなわたくしめも今や舘の虜ですが
210日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 11:32:38.33 ID:p601Mhir
本能寺は「俺たちに明日はない」みたいな銃撃戦になるってことは、濃と一緒に死ぬんだな。
国取り物語を汎用してるからきっとそうだ
211日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 11:46:50.86 ID:mQSQHnHj
明智光秀軍団と舘信長様軍団とが銃撃戦…

去年の木曽義仲&巴御前が「俺たちに明日はない」のボギー&クライドだから
我等舘信長様にはブッチ&サンダース「明日に向かって撃て」や緒形拳「激突 将軍家光の乱心」のように…



ストップモーション&銃声だけよりも「ワイルドバンチ」みたいな感じが…



何か好みと年齢がばれるなorz…
212日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 12:06:59.98 ID:tAuxp4gt
銃撃戦ってことは、舘様の得意分野じゃないかww
源光秀と内乱軍団を一挙に殲滅だ!

そして天下は1333年以来再び桓武平氏のものとなる。
213日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 13:06:54.37 ID:mQSQHnHj
舘ひろしさんが今夜!
でも藤原紀香は…
祇園噺子での劣化がトラウマ…
昔の男やナオミの時は惚れ惚れしたのに…
マァ大奥・華の乱は良かったけど…
悪夢再びか?

舘ひろしさんが見られれば良いや!

きっと昨年の鎧ダイエット直後のあぶない刑事撮影直後に撮影なら雰囲気出ていると思う



まさか舘ひろしさんで末期癌を見られるとは…渡哲也なら分かるが…もう泣きそう…



来週も楽しみにしております舘信長様
214日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 13:48:19.84 ID:bnwc7O4Y
アカデミーノミネート
http://morunhp.web.fc2.com/hon.htm
215日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 14:11:52.56 ID:Z2R7grPA
>>209
このスレ見てると何故か好感持てるよねw
216日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 15:49:02.17 ID:oGvdgKyP
>>210
>本能寺は「俺たちに明日はない」みたいな銃撃戦になるって

「プロデューサー、ここを見てるんじゃないか」ってレスがあったけど
銃撃戦ってのを知って、間違いなく見てるって思いましたw
そして刑事ドラマでのお舘様を見てきたファンにとっても
dkdk wktkな最期となりそうでいろんな意味で楽しみです。
217日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 15:55:09.17 ID:nve92/34

 よし、戦国BASARAやろう。
218日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 16:11:01.05 ID:+1jzsx2s
BASARAの信長はアナゴさんだったな
219日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 17:09:52.65 ID:w5EjbWji
ああ、いまどきマトリックスな舘長さまだったらどうしよう。
220日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 17:12:26.44 ID:gcDGWdr4
織田ひろしがんばれ!
http://morunhp.web.fc2.com/nobn.htm
221日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 20:54:58.51 ID:67tazXyT
>>219
ラストがこれだったら私は文句ありません。

http://www.enterthematrixgame.com/jp/img/downloads/WallDrive01_640.jpg
222日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 21:15:09.18 ID:hIOunJTW
来週はお舘さま、お出ましにならないのかなー。
つまらんのう。見ないよ!
223日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 21:43:44.16 ID:uxOZS3mV
最初は否定的に見てたが最近は舘信長様のファンになりますた!
224日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 21:50:41.16 ID:QPbJDL6H
土曜は信長の後愛エプロンの特番
舘さまさまさまやん
225日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 22:08:54.94 ID:YAP+WVDe
六平田が御館様の手術!
226日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 22:17:19.59 ID:7zTN0VcN
信長様の裸エプロン見たい
227日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 22:24:53.32 ID:p1nmyJ8T
お舘様のチュー
228日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 22:31:00.53 ID:CRk13A2n
舘サマが、フジの春の特別ドラマに出てるね。
泣ける。。。。。。
229日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 22:56:39.84 ID:MSZlUsPE
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/022/moe_suitman/
萌えスーツ男子1位だって
230日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 23:02:08.49 ID:YAP+WVDe
御館様は燃えだと思うに千万両
231日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 23:08:43.90 ID:KQ0PFW9M
そう言えば、お濃が夏子の酒の主役だったね
232日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 23:37:00.42 ID:JcfahuMq
御舘様、
先程フジにて一足早く壮絶に逝ってしまわれた….゜.(ノД`).゜.
233日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 23:39:17.16 ID:YAP+WVDe
六平太の医術もかなわず御舘様が逝った・・・
234日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 23:43:34.94 ID:nP2oT/Wo
ご臨終のシーンはどうしようかと思った(TεT)
235日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 23:44:00.22 ID:WNDAFI15
あの御舘様の酒、飲みたい…
236日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 23:45:56.26 ID:KQ0PFW9M
>>235
こちらへどうぞ↓
ttp://www.tsukinoi.co.jp/
237日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 23:57:32.31 ID:WNDAFI15
>>236
サンクス!
遠いけど、本能寺までには買ってきたいな…
238日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 23:57:55.16 ID:WdOIHAhM
     ___ハ__
チャ   、____丿
 チャ   ゙゙( ゚━゚)  アミーゴ
  チャ  /゙゙゙c○c○)) アミーゴ
239日曜8時の名無しさん:2006/04/04(火) 23:59:02.75 ID:Z10lHgCq
240日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 00:37:51.40 ID:w8xfWZCQ
>>239
ようやく眠れると思ったら目が覚めたじゃねえかこのやろーーーーーwww
241日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 01:23:14.79 ID:bqvcIKcw
お   い   舘    ひ   ろ    し

このスレ、最初から読んでるが、最初の殺伐とした雰囲気よりずっといい感じ。
アンチスレが崇拝スレに変わったってのもおもしろい。
242日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 01:30:11.59 ID:CkBgsn91
>>241
義経の石橋レンジ最悪スレもそういう流れだった
もうない...
243日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 01:35:22.16 ID:JL0RiFDT
携帯バーチャルアニメ風俗
http://007.sh/fuzoku/
244日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 01:54:11.77 ID:rxB6XU2K
本能寺の変の当夜、本能寺に宿泊していた信長の供回りは
100人そこそこ、多くは馬廻りの侍たちで身分の低い
鉄砲足軽などは多分いなかったろう。いてもさっさと逃げ散るはず。
ドラマで信長側と光秀側とが銃撃戦を展開するようなら、
思いっきりこきおろしちゃれ。

たぶん光秀側が一方的に撃ちまくる展開だろうけど、
信長殿が蜂の巣になってくたばって首が三条河原に晒されたりして。
245日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 01:55:42.49 ID:mBZ4M242
馬揃えのシーンです。
http://morunhp.web.fc2.com/uma.htm
246日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 01:58:29.07 ID:rxB6XU2K
切腹した信長は焼け落ちた本能寺の下で焼死体になったはずだけど、
明智勢は信長の死体を見分けられなかったのかな。
切腹は座ってやるわけだから、斬り死にした侍たちとは明らかに
違った姿勢で見つかったはずだが。
247日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 02:02:59.45 ID:rLdbrtqu
>>246
そんなとき、サングラスさえあれば・・・
248日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 02:06:55.71 ID:mBZ4M242
>>246
一応焼け跡から着ていた着物の破片が見つかって信長死亡となったみたい。

おおよそで骨は確認できていたのかもね、でもさらし首にしていたら反感
買っちゃうし、後のこと考えたら光秀もできなかったんじゃない?
249日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 02:15:07.37 ID:rxB6XU2K
光秀は紳士だな。
250日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 04:55:24.58 ID:DTjZ43W4
>>246
ヒント:平家の末裔を自称
    大阪湾
    銀星会
251日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 08:48:43.12 ID:VXubM9vm
光秀はそんな事をやってる暇が無いもの
安土を押さえて京に帰った時には、既に秀吉が
252日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 09:37:12.83 ID:rxB6XU2K
いや、暇はあったんだよ。半月も。
信長を討ってから山崎合戦までの間
光秀がやったことといったら、兵を集めること以外には
朝廷や公家に派手に金をばらまいたのと安土を押さえたくらいのもんでしょ。
堺の信孝や丹羽長秀を攻め潰すことすらしていない。
逆に女婿の信澄を見殺し。
勝家の方に眼が向いていたということもあるんだろうが、
反応の悪さに萎縮したのかな。

大津城は押さえたの?
253日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 09:41:11.72 ID:rxB6XU2K
光秀の場合天下を取るというより、
信長の独裁を終わらせることの方が
目的だったのかな。謀反の。
いちおう「時は今、天が下治る‥」
とはいっているんだが。
254日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 10:14:44.39 ID:7NQlhIhF
お舘様は滅びぬ・・・
  何度でも蘇るさ
255日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 10:34:06.18 ID:yuMMJ8Y1
西部警察でも蘇ってたしね。
タツ→ハト。
256るー:2006/04/05(水) 10:49:45.69 ID:Ix8dEcJg
他の家臣より驚異的なスピードで出世したし、1582年5月の時点で訳の解らない理由で追放された重臣もいたんですよね?
独裁性が強くなるにつれて光秀の不安も大きくなったのかも。
「自分もいつかは…」と一種の脅迫観念が光秀を突発的な謀反に走らしたとか…
257日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 10:55:38.62 ID:PfPLn/nA
>>236
いいねぇお舘様の命をかけた月のイの有機栽培日本酒
薄濃の杯でやりたいです。
あのお酒なら光秀も飲んだんジャマイカ

258日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 12:06:10.30 ID:RKWMSVaP
>>244
御館様は趣味で鉄砲持ってるんだよ。
259日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 12:17:57.46 ID:DbIDe5Sl
光秀はムシャクシャしてやっちゃってすぐ反省したんだよ
260日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 12:41:03.08 ID:b72jBQx8
はげめぃ!!
261日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 13:27:26.89 ID:l5o0eZVz
励め
262日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 13:29:28.02 ID:qDOV+Ah1
HAGEME
263静馬:2006/04/05(水) 14:36:41.30 ID:iIL+Co1M
264日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 15:29:20.22 ID:cGSrxifS
しかし「お い・・・」スレの流れはやすぎる・・・

主役のスレがすっかりかすんでしまったよw
265日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 15:43:24.64 ID:l5o0eZVz
一応関連スレ
永遠の二枚目 舘ひろし
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actor/1122168809/
266日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 16:08:46.96 ID:bikQSel8
>>264 主役なんてとうに忘れてますw
267日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 16:47:57.71 ID:2TxuGLJS
本能寺の変が過ぎても我等が主人公は舘信長様以外に有り得ないだろう
268日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 16:53:44.75 ID:b/OG1qTA
光秀スレに行ってきた。
あそこもお舘様スレみたいになってたw
269日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 17:24:35.86 ID:VbpJHVkG
誰か801板に大河スレを立てて欲しい。
270日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 18:57:21.96 ID:D/nUpIgR
>>269
あそこはそっとしておけ。
271日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 19:25:56.22 ID:hguddhYR
昨日のドラマでは普通に台詞が聞き取れたぞ
信長はワザとああやってるのか?
272日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 19:33:24.26 ID:AIJBTd5X
仕様です
273日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 19:41:37.75 ID:Agk54TQJ
>>271
あんなのお舘さまじゃないやい!
274日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 21:28:25.90 ID:KxuiXCBF
お舘さまの成分解析結果 :

お舘さまの42%は世の無常さで出来ています。
お舘さまの23%は優雅さで出来ています。
お舘さまの10%は汗と涙(化合物)で出来ています。
お舘さまの8%は鍛錬で出来ています。
お舘さまの6%は下心で出来ています。
お舘さまの6%は気合で出来ています。
お舘さまの5%は乙女心で出来ています。
275235だよ:2006/04/05(水) 22:16:10.93 ID:hR6R7wSJ
>>236
残念ながら、あのお酒の2008年度の予約の受付が終了してました。
予約制でしかも2008年度終了…orz
当然、本能寺には間に合いません。
本能寺、4年後位まで延びないかな…
とりあえず他の酒をたのむかな。
276日曜8時の名無しさん:2006/04/05(水) 22:54:41.12 ID:GTYBcyLC
成分占いはくだらないのでNGワードに入れた。
277日曜8時の名無しさん:2006/04/06(木) 01:19:57.17 ID:eLi/vf+A
本能寺の変

舘信長様に迫る細川藤孝&明智光秀連合
そこでは長篠以上の銃撃戦が展開された

ここには昭和からタイムスリップした伊庭義明With自衛隊も西部署の大門軍団もいない
絶体絶命の舘信長様!

そこに米倉剛通&菊川お国が最新型二丁短銃を手に現れて、狂ったように撃ちまくる!
倒れる明智勢はマカロニウエスタンのように血で染まる!

強引で知られるオスカー軍団が、かつての名作?「GunCrazy」をNHK-BS2でシリーズ放送へとこぎつける為にPRを兼ねた一夜限りの夢の共演!

このスレの住人&大河ファンから苦情が殺到したことは言うまでもない。

本能寺が変!
278日曜8時の名無しさん:2006/04/06(木) 02:08:56.37 ID:m97UyMKO
やっぱ最後は一騎討ちかな。燃える本堂の煙があたりに漂って
家臣と雑兵の死体で足の踏み場もない寺の境内に、対峙する信長と光秀。
どちらも刃こぼれでボロボロの太刀しか持っていなかったが、光秀は
足元に転がる兵の手が、弾込め済み発砲していない火縄銃を握ってる
のに気が付く。太刀を投げ捨て銃に飛び付くと、すかさず信長が
切りかかってくる。思わず手にした銃で防御すると、なんと火のついた
火縄の先を切断された。
279日曜8時の名無しさん:2006/04/06(木) 17:54:33.21 ID:0vQxS6n7
今日お舘様が1日警察署長になったそうで、何人なで斬りされたのでしょう。
280日曜8時の名無しさん:2006/04/06(木) 18:39:20.05 ID:ioOhTyX9
本能寺以降の予想
お舘さま回想シーンが毎回約30分を占める。
残りの時間にも雑兵・通行人・腰元・木の役などで出演。
(今チラっと映った陣羽織の通行人は・・・?等)
281日曜8時の名無しさん:2006/04/06(木) 19:30:25.36 ID:cA29pIQg
本能寺の回で、信長死んだ直後に総集編を流してほしいな。

ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up2/tr/xs0651.zip.html
282日曜8時の名無しさん:2006/04/06(木) 21:18:51.83 ID:d/2Wh7eS
織田信長、舘ひろし、柴田恭兵を
「戦国武将占い」で占ってみました。
http://u-maker.com/223r.html

織田信長さんは【石田三成 】ですじゃ。
●石田三成さんのあなたは、人のしないことをしたがるタイプ。
 次々に新しいことを考えつきますが、
 自分の考えに対して執着はないので、
 引き際も鮮やかすぎるくらい鮮やか。
 長期戦をやるよりも、集中して短期決戦を繰り返す方が、
 良い結果が出せるでしょう。
 好奇心が強いため、目先の快楽だけを追い求める
 快楽主義者的なところもあります。
●織田信長さんの弱点は、左耳です!
  ※生年月日については
   http://q.hatena.ne.jp/1130834933を参考にしました

舘ひろしさんは【上杉謙信 】ですじゃ。
●上杉謙信さんのあなたは、責任感が強く、
 自分が一度やると決めたことは、
 少々の困難があっても粘り強くやりとげるタイプ。
 多少時間はかかるが、慎重に目標に向かって確実に歩み寄ります。
 何事もよく考えて上で行動し、めったなことでは冒険はしません。
 単調な仕事も飽きずに長時間こなすことができます。
●舘ひろしさんの弱点は、左耳です!

柴田恭兵さんは【石田三成 】ですじゃ。
●(解説は信長の結果と同じ)
●柴田恭兵さんの弱点は、局部です!

・・・これを見る限りでは、柴田恭兵のほうが適役だったんじゃ?
283日曜8時の名無しさん:2006/04/06(木) 21:30:01.21 ID:RFD+p9OS
柴田恭兵は謙信(`・ω・´)
284日曜8時の名無しさん:2006/04/06(木) 22:00:55.29 ID:ACsH9yiL
>>282
つ 旦~ 愛よ
285日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 00:06:56.77 ID:Ob/uM5vl
>>283
同志!
286日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 01:15:15.95 ID:sCqy7VKp
本能寺後の予定図
http://morunhp.web.fc2.com/sugi.htm
287日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 01:33:35.43 ID:9t2yaiNp
>>284
へうげもの?
288日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 01:53:51.00 ID:2SE9o7H4
織田信長さんのあなたは、誰とでも分けへだてなく付き合える、
フレンドリーなタイプです。極端に嫌われることは滅多にありません。
努力することはあまり好きではなく、そのためなんとなく状況に流され
がちなところもありますが、敵を作らないので、結果的には何とかなっ
てしまったりもします。年下と付きあっても、主導権は相手に握らせます。

信長ってこんな性格だったっけ?
289日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 02:07:23.01 ID:F0gZmMUw
俺、武田信玄って言われたよ。
歴史人物占いの方が当たるんじゃね?
290日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 02:53:49.14 ID:AsMeIPeF
毛利元就っていわれたけどコレ誰?なんて読むの?
けりもとつく?
291日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 03:37:16.81 ID:F0gZmMUw
けりげんしゅう
292日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 08:03:28.26 ID:AsMeIPeF
dクス
293284:2006/04/07(金) 09:24:46.13 ID:eIrZJ7Gm
>>287
バレタカW
あっちの信長様も御舘様とは別の意味でエキセントリックで好き(左介のびっくり顔も好きだが)
294日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 13:15:40.49 ID:LXALkQJS
>>292
・・・・・・ヲイ
295日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 13:35:10.77 ID:pFf/eirf
>>290,291
本気の馬鹿ですか?
もうりもとなり・・・・・大河ドラマになってるよ。検索してみろ。
ちなみに、一豊役の上川隆也は元就の長男、隆元(たかもと)で出演。
296日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 13:46:05.29 ID:WpRERjci
>>290-292
本気で大爆笑wwwwww
297日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 15:01:38.60 ID:XNP13UXG
>>293
まっぷたつからあの台詞まではげしく素晴らしい
298日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 15:50:51.04 ID:F0gZmMUw
>>290
>>292
俺が悪かった!お茶目なジョークかと思ったんだよ!
まままさか、マジだなんて・゚・(ノД`)
299日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 17:54:21.58 ID:Qo3ieJru
>>290
美伊タンにビンタされてこいw
300日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 18:33:06.77 ID:NLCshZXE
ネタにマジレスどころかマジレスにマジレスしちゃう
ほのぼのお舘様スレにモエスwwwwwwwwwww

そろそろお舘様分が足りなくなってきた
早く再放送を……
301日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 18:37:53.55 ID:lXba+BOf
舘様日曜まで寝ます
302日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 20:06:15.33 ID:eIrZJ7Gm
>>301
明日のツンデレ御舘様再放送は見ないで寝てるのかい?
303日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 22:00:49.63 ID:+3N7JLCS
再放送を楽しみにせね奴はなで斬りにせよ。
304日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 22:12:49.99 ID:cN5a3xKr
だいたい明後日って御舘様の出番あるんか?
とりあえずは明日の再放送でしょ。
305日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 22:13:37.71 ID:rliwa3M9
かしこまりました
306日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 22:13:44.31 ID:yDFXv9s9
というか日曜に登場なされるのか??
307日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 22:20:55.25 ID:5tD5u5LQ
日曜はでないんじゃない。
ステラにも名前のってなかったし。
308日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 22:22:06.72 ID:eIrZJ7Gm
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
309日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 22:46:29.51 ID:AsMeIPeF
>>294-296 >>298
お前らマジでぶっ殺すぞ
310日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 22:55:33.84 ID:mPgENKdN
うん、明日の再放送だな。
311日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 23:03:10.77 ID:eIrZJ7Gm
なで斬り宣言キタコレ
312日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 23:05:29.58 ID:LQ1941PS
ゆとりある言動からただものではないと思っていたが
天然理心流だったか。
313日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 23:18:16.18 ID:F0gZmMUw
ボディーガードに一豊を雇ったら、役に立つでしょうか。
314日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 23:23:54.76 ID:LQ1941PS
ごくせんときんぱっつぁ…げふげふ
千代と吉兵衛を雇って諄々と諭してもらいましょう。
315日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 23:34:17.21 ID:d3Cb97Pv
お舘さまが出演されないとなると、
誰がクレジット最後になるの?
柄本?浅野?菅井きん?
なんかムカつくで・・。
316日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 01:17:43.39 ID:h7VYCUnH
そこで西田敏行ですよ。でもお舘様の姓名と城との競演が好きなのに・・・
317日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 01:34:23.99 ID:qA/NwC/p
大河のキャリアと格から言ったら西田だろうけど、
信長・秀吉・家康なのに柄本が可哀相だな…


毎回 必ずお舘様の回想を入れれば無問題。
318日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 04:49:28.68 ID:F1mA1nBf
まぁ、柄本秀吉は後々にくるでしょう。
319日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 08:56:01.93 ID:tL6cWE2O
>>313
ボディガードには小六が最強W

あっ!種子島を持たせた御舘様には誰も勝てないやW
320日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 09:58:16.43 ID:LaPnT4yi
んだ!明日の出演者のトリは

高山善廣

だお。
いくぞー!ノーヒアー!
321日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 13:01:06.95 ID:gF0HJQLf
明日はお舘様の出演は無しなのか(´Д⊂) 

今日の再放送を見て舘成分を取り戻すか。
お市のピザ侍女も出るし。
322日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 13:07:39.81 ID:GNWevRcI
関東の人は今日の13時55分からテレ朝で補充。
323日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 13:07:52.11 ID:8t8wB/um
おはようございますお舘様。
324日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 13:50:42.82 ID:tL6cWE2O
御舘様成分充電完了
でも明日お目にかかれないのでは多分禁断症状に陥るなorz
325日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 13:50:47.87 ID:3V4Cjgt/
はくだみのシーンはいつ見ても楽しいな(;´Д`)
326日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 14:41:28.05 ID:ecyDrmUX
土スタにお舘様撮影終了キターーー!!!
お着物の返り血イロッペーーー!!!
御挨拶で感極まるお舘様ステキーーー!!!

つかおまいらなんで黙ってますか。
327日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 15:02:56.84 ID:HXG08eGn
再放送でお腹いっぱいになって土スタ忘れてた
本能寺で敦盛舞ってくる
328日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 15:03:56.93 ID:/Zkceilz
是非に及ばず
329日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 15:06:35.49 ID:0eF6wLll
俺も土スタ見逃したorz
なで斬りにされてきます
330日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 15:09:59.96 ID:3jHGpdad
>>326
仕事中で見れんのじゃ!
と言っても、緊急対応要員だから、何事もなければ見れたはずだったのが、課長が来ちゃったからテレビつけられんのじゃ!


うらやましい……orz
331日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 15:25:42.10 ID:oCjKGnLx
>>330タカ「課長をぬぅわづぇぐぃりずゃぁぁぁぁぁ!」
課長「ぶ、ぶわっかも、首だ〜」
332日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 15:29:34.68 ID:IuSdEakB
たぁてぅえさぁまぅわあ
ほうぅちょうさぁばきも
ごぅりいぃっぱぁじゃー
333日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 15:41:09.14 ID:Rk3WUHRR
>>326
見たよ〜
我らがお舘さま、泣きそうでしたね。
もらい泣きしそうになったよ。
「本能寺が変」までついてくからねー。
あんたは、大河史上最強の信長様だよ!
334日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 16:20:25.66 ID:aWjm9Vh3
漏れも見たよ
お濃の方鼻の先に血をつけたまま
ちょっと涙目?で
「皆さん有難う御座いました。ご無事に撮影お続け下さい。」
カワイイヨお濃
見直したよワクイ

335日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 16:52:14.49 ID:CBhDXDtD
お舘様が出るって言ってくれれば怒スタまで録画予約したのに・・・・・・_| ̄|○
336日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 16:56:42.65 ID:v6jreo2B
さっき、エプロンの上にジャケット羽織るお舘さまの白昼夢見たよ。
337お館さま:2006/04/08(土) 16:59:42.95 ID:LaPnT4yi
っわぅぐぃぃぃはらああ
すずゅうぅぬぅおぅぃやっっどぅわっっつっちまぇぇぇ
338日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 17:07:33.05 ID:Zb5rpXpr
>>332 まさか、「舘」を「たて」って思ってないよね?
それこそなで斬りされるぞw
339日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 17:09:55.66 ID:rAhKE+e6
殺陣ひろし
340日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 18:05:10.35 ID:yMk41ad7
                       、    、
                     ___ノ冖‐‐‐'廴__、デェェエエ~
       デェェエエ~ ヌァクァヌァィイ 'へ´       `  丿
ヌァクァヌァィイ~              ゙ヽ、      _r"、
                    '丁′      ゙├〃
     ヨセトゥェェエエエ~     :l一‐''′        :冖‐'┤
ドゥワキ              `ゝ            ,,/
                 舘 .; ひ ろ し     '、
                ___..┘             ゝ、_
              i匸⌒   クゥワァルゥァアア~       "ニ
シィィイイマァァアアウフゥ~ ::-.--┘                    'ー--.. 、
            ゝ、                        -┘
341日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 18:53:28.23 ID:tL6cWE2O
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
怒スタに出演されていたなんて知らなかった
342日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 19:45:38.09 ID:GdPIWWPU
土スタ後半からしか見てなかった…。
お舘様の挨拶見たかった〜〜!!
だれかうpしてくれんかのう…。
343日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 20:32:32.07 ID:Aj7rpI6J
あぶなが様に「けなげであった」とイワレタス
土スタ見逃した人多いんだね。(´・ω・)カワイソス
344日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 22:13:51.61 ID:TvVlQyeH
で、あった
345日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 22:58:49.68 ID:fiQ448oe
明日は本当にお舘様が出てこないのか・・・
346日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 23:19:26.66 ID:oCjKGnLx
今年は隔週で主役が変わる変則大河ドラマですね
功名が辻と巧妙な舘信長様
347日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 00:26:17.72 ID:vmfItPzJ
>>336それ私もみた
348日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 01:09:49.34 ID:muNxaq7J
(土スタより)本能寺の放送6月11日予定だって!早くね?
349日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 01:14:44.59 ID:ko+B+awG
早いね(ノД`)
350日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 01:16:05.60 ID:p8ANvk5c
>>348
そう思うなら、信長様助命嘆願すればよかったのに
351ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/04/09(日) 02:51:56.63 ID:abq3u5fo
信長の死が六月ということは、秀吉の死が九月頃で関が原が十月 大阪夏の陣が十一月で土佐の領主になるのが十二月で・・・

おい!もうグズグズしているヒマはないぞ ヘタしたら紅白と最終回が重なるかもしれない
352日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 04:54:43.48 ID:P2FuKK9k
深田恭子主演ドラマ富豪刑事の再放送観ていた。
舘信長様の部下として参加したら
神戸美和子>三津五郎光秀>柄本秀吉の順で仏罰キックだろうか?
353日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 07:46:03.19 ID:neNxdt0Q
>>352
金柑頭の前に「越えられない壁」が抜けてるよ
354日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 10:58:07.10 ID:G8HMuNbO
今新聞読んでたら、
きょう16時から愛エプの番宣があるよ。
今日はこれでも見てガマンしよ〜つまんないの。
355日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 12:48:04.25 ID:S98uVrAp
ん?14時からでないかい?
愛エプ細木軍団再放送後編+12日の番宣。

今日は夜のお楽しみが無くてサミシス
呑みに行こうかな…
356日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 12:55:00.19 ID:WMnj+YGT
軍団長が信長やったときに好評だからって無駄に延命して
本能寺を先伸ばしにしたせいで後半がぐだぐだになって
未だにDVD・ビデオ化されてない「秀吉」の例もあるから
お舘様には予定通り退場してもらっていいよ
357日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 13:04:32.70 ID:P2FuKK9k
渡さんは海舟で途中降板、信長・清盛で物語破綻されて…ある意味石原静を超える圧倒的な存在感だったな…好きだから良いが…

で、前スレにも有ってように回想&亡霊として舘信長様登場の悪寒…
358日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 13:06:08.38 ID:cjxZwRtv
DVD化・ビデオ化されないのは困るな。
6月退場は寂しいが、その分DVDで舘信長様特典を盛大に付けて貰いたい。
359日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 13:22:47.94 ID:P2FuKK9k
昨夜の再放送観ていたら…

舘信長様「光秀、そちゃ坊主か?」
神戸美和子「あの〜、ちょっとよろしいですか?」
仏罰キーック

夜回り先生の講演
「水谷に光秀からメールが来ていた。
『時は今 天が下しる 五月哉』
水谷は直ぐに電話した。
『謀反は辞めなくて良い。
ただし隠すな。
遣るなら舘信長様の前で遣れ。
謀反は心の叫びだ。
大丈夫、水谷がついている』

天正10年6月2日早朝、舘信長様から電話が有った。『私を殺す気か!』
水谷は言った。『違う。貴方が光秀を殺すんだ』と…

光秀は舘信長様に返り討ちに有った…『先生…痛いよー痛いよー』って、何度も叫んでいた…」
360日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 14:43:57.12 ID:CNG5XEKW
うん?
361日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 15:28:10.64 ID:P2FuKK9k
愛のエプロンSP番宣見たら、渡哲也・舘ひろしのお姿に涙出ました。
石原プロ次期社長・舘ひろしマジヤバに素敵過ぎます!
362日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 18:47:51.67 ID:x18fB1xX
お舘さまの出ない功名が辻なんて!!
363日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 18:50:36.91 ID:9SIautCx
今日は舘ひろし出ねーーーー
364日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 18:53:39.40 ID:G8HMuNbO
もう寝よう・・。
365日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 19:10:41.12 ID:36ln1tPC
【舘検】功名が辻セリフ翻訳スレッド【猿検】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1144577384/
366日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 19:49:30.48 ID:x18fB1xX
なんか来週も出ないっぽいよね…
367日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 19:55:42.48 ID:3PYwl91y
今日はもう寝るわ (つ∀-)オヤスミー
368日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:05:40.24 ID:gNC3coPP
やっぱり今日は出ないのね
オープニングに御舘様の名前出なくてテラサミシス...
369日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:07:02.91 ID:Bwz2YCPT
ああああ俺の唯一の楽しみがorz
370日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:10:58.53 ID:ezOwpRS5
舘様信長と孫市の絡みを見たかった……
371日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:41:21.33 ID:16xpX4wJ
予告に期待
372日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:43:22.42 ID:16xpX4wJ
予告もこねーorz
373日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:43:32.94 ID:z63PWOKc
やっぱり、お舘さまが出てないとイマイチだな。
来週は、まさみ出るからシコれるね!!
374日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:44:27.93 ID:sWhmfNcv
チョイ役でもいいから1カットくらい欲しかったな
375日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:47:20.47 ID:S98uVrAp
予告にすら…(´;ω:`)ブワッ
来週もちょっと怪しいんじゃないか?
376日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:48:00.48 ID:bgAlmC1c
人足に混じってでも出て欲しかった
377日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:49:23.64 ID:M+sX+yWL
主役が1カットも出ない大河なんて初めてじゃないか?
378日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:50:12.78 ID:z63PWOKc
やっぱり戦が無ければ、出番無しか・・
379日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:56:10.76 ID:S98uVrAp
とりあえず、録りだめしたやつで脳内補完しよう…(´-ω-`)
380日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:56:11.90 ID:pLGMkIav
みんな元気出せー
愛のエプロンがあるじゃないか
381日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:57:34.76 ID:Bwz2YCPT
今日は45分長く感じた・・・舘様出ないと締まらん
382日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:58:58.38 ID:USEMYlXd
お舘さまぁぁっっ〜。
カモオォォォォォォッッッン〜。
383日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:00:52.36 ID:B8GFLn/W
なんで主役ださないの?
384日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:02:04.24 ID:UOnibU2X
やっぱ舘信長が出ないと糞つまらん。
本能寺終わったらリタイア確定
385日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:08:29.68 ID:oFsb/TyJ
あれっ?
今週の大河は放送休みだったのかな?
仕方ないから地味なホームドラマ観たよ
386日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:12:46.10 ID:z63PWOKc
乙葉のシーンはカットして、お舘さま出すべきだろ!!
387日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:56:23.67 ID:OghJKPdH
あと9回しかないのに・・・お舘さま (つД`)
388日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:06:31.17 ID:ezOwpRS5
ところで本作では信康抹殺ってやるの?
信長が唯一畏れた漢。
389日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:10:16.69 ID:YjA5xcnH
一豊なんてどうでもいいんだよ!
舘信長主役の大河に変えてくれ
390日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:36:05.49 ID:PiuzKktZ
>>389 本当今思えば舘主役の信長やってれば今より視聴率が良かったと思うぞ。
緒方直人の信長はつまらなかったな個人的に。
391日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:36:05.85 ID:xAyhKqfP
今仕事から帰ってきたが・・・御舘さまが出てないじゃないか!!
俺は日曜まで仕事で、一週間の最後の楽しみが、御舘さまなんだよ!
俺にとってこのドラマの最終回は6月なんだよ!あとちょっとなんだよ!
脇の話なんて、違う時間にやりやがれ!
え?最終回は12月?なんだそれ。
392日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:41:01.05 ID:VL+QEdmn
今日の千代は、ちょっと反戦モード入ってたな
大石もぬぁで斬りコワスなのか。
393日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:56:39.56 ID:XjC3jU41
しかし本能寺が楽しみだな。
俺がすきなのはおんな太閤記の本郷信長とポイズン信長なんだけど。

ポイズンは他が全然駄目だったけど、蘭丸ともう一人を連れて3人で廊下を歩くシーンが
妙にかっこよかった。
394日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:02:05.55 ID:w01Rv5C0
去年はキャストがそのままで「平家物語」をやって欲しくなったし、
今年もキャストそのままで「信長」をやって欲しくなったw
ままならないものだw
395日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:15:20.14 ID:HsjLWwhm
>>393
毛利新介だったかな、今川義元討ち取った人。
こいつが本能寺で死んで、最初に義元に一撃加えた服部小兵田は秀次事件で切腹。
396日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:24:21.30 ID:CunY1kst
つか、今日信長ってどこにいたんだっけ?
ドラマ中で誰かがどこどこにいるとか言ってたような気がするが忘れた。
397日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:48:40.51 ID:/G3eEi++
今見て北。
伸びきってふやけたウドン
汁は醤油を薄めただけでダシが効いていない

そんな感想ですた。

お館さまが主役だということが身にしみましたですよ。
398日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:20:12.68 ID:qXCKSVv0
>>396
長島の一向一揆の鎮圧に行ってる
399日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:48:23.91 ID:XeCJcFiN
今回は寂しかった(´・ω・`)ショボーン
400日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 02:34:39.46 ID:oL+dRbMd
本能寺の変の時に明智佐馬介役で金城武でないかな?



401日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 02:36:06.08 ID:PqkebXyB
全く同感(´・ω・`)

オープニングテロップでお館さまの名前が無かったのでテレビ切りました。
最後が秀吉って・・・
本能寺後は、ああなるんだろうな。
んで、秀吉死んだ後は、西田さんと・・・

でも何回か回想シーンで出てくるじゃないかと期待している俺ガイル。
402日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 03:38:42.32 ID:TxW8laN8
お館の思い出しこそ視聴率のタネにございます。
403日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 04:13:09.29 ID:j5d4hFcK
来週は今週以上につまらなさそうな感じ。
昨日は我慢したが、次回あぶなが様が出なかったら見ないな・・・
404日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 05:05:12.83 ID:mfrqExrY
本能寺後は幽霊となり、語り手として活躍して欲しい。

武田信玄の母のように・・・

つぎ登場する時は「上様」になってるのかな。
405日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 06:35:42.27 ID:0ZaZOgxK
>>403
本能寺までは耐えるんだ!
仮に来週も出番が無いとしても、次出て来た時にはきっと「半年くらい禁煙したあとの1本」、「猛暑の中、何も飲まずに我慢したあとのビール」位の快感がまってるよ。
……多分……
406日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 09:13:41.58 ID:hj6BDIm0
てか、来年は信玄じゃなくて、信長(お舘さまver.)にしろよな
407日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 10:39:34.73 ID:NtlroMcu
昨日御舘様を拝めなかったもんだから
先週がまだ終わってない気がします
体内時計が狂ってしまいそうです
408日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 11:27:45.04 ID:HUuoTNFI
ついに月代そった一豊を
なんとか脳内補完で御舘様と思い込めないだろうか。
409日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 12:50:09.87 ID:0twJrIFf
まだ月曜なのに…一週間が長い(´;ω:`)ブワッ
410日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 12:59:39.41 ID:gO04dlMo
情けないぞヲマヘラ
そんなメソメソしてたら舘信長様に撫で切りにされるぞw
411日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 13:43:46.24 ID:V+lVzv3p
ものども、

  さ   び
            し
                   い
                    か
                       ぁ
                          ?
412日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 14:49:49.54 ID:gO04dlMo
そうか…比叡山攻めや小谷落城は、この為のサービスだったのか…って納得イカーン

ってかヲマヘラ弱過ぎw
413ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/04/10(月) 17:14:20.56 ID:TQYp5kC/
おまえら! いいかげん御屋形様は脇役だと納得しろ!
414日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 17:56:54.30 ID:0twJrIFf
>>411
寂しゅうございます、おやかたさまッッ!!!!!!!!!111

何か補充できないかと、戦国板いってきた。
もしかしたら前スレとかに貼ってあったかもしれんが。

124 :無名武将@お腹せっぷく :2005/12/27(火) 21:41:14
〜朝食〜

濃姫「父から海苔を頂きました」
蘭丸「いい香りがしますね上様」
信長「うむ、白子海苔か」
光秀「白子海苔ですね」

信長「キンカン頭、貴様のは白子海苔ではない」

光秀「・・・・・」
このとき謀反を固く決意した光秀でした
415日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 18:06:34.04 ID:9qF3tnlq
今頃、お舘さま元気に戦ってらっしゃるかなー。
一豊め、のん気に湯船なんかにつかりやがってー。
お舘さまの入浴シーン希望!どきどき・・
416日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 18:49:48.85 ID:k41pLcf6
舘や三谷が出てないから安心して見れる。
これからも舘抜きだったら21%以上は間違いない。


お舘様、ペクチョン共々なで斬りにしてやってください。
そして、しゃれこうべで杯を作ってください。
417日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 19:26:22.75 ID:0ZaZOgxK
>>413
あの時代で織田家中の者を主人公にしてるんだ、信長が主人公に見えるのも仕方がない。
ましてや舘ひろしの信長は、歴代トップクラスのハマり具合。
さらに、主人公のクセに妙に影が薄い一豊夫婦、御舘様が主人公に見えるのも道理だよ。
そしてここは『おい舘』だよ。ここでは御舘様こそ主人公。
本能寺後はどうなることやら……
418日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 19:58:07.06 ID:BritOJQe
>>417
スレが自然消滅
419日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 20:14:12.86 ID:0ZaZOgxK
>>418
Y(>_<、)Yイヤじゃ〜〜〜っ!!
420日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 20:35:17.75 ID:gO04dlMo
舘信長様、ここのスレの軟弱者を撫で切りして下さい。
到底舘信長様の部下にはなれそうにはありません。
421日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 20:57:44.80 ID:OoIAGu0t
来年の風林火山の桶狭間でまた登場して欲しいー

再び「かぁかぁれぇー!」が聞きたい。
422日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 22:45:24.97 ID:sCikDd2B
「かかれ〜」と「はげめ」の着ボイスまだですか?
423日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 23:47:35.65 ID:gO04dlMo
今週は二夜連続で赤い奇跡の徳重聡で補完した

勿論徳重聡を舘信長様で…

…駄目だ、笑っちゃったよ
424日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 00:04:34.27 ID:xXsnNBVY
ところで初代スレでお舘様を叩いてた奴らは他のスレへ行ってしまったのか?
それともお舘様の魅力に取り付かれてアンチからファンへ転向してしまったのか?
俺も初代スレでは「ひろし降りろ」とかお舘様に暴言を吐いてしまったな。
今思えばなんと畏れ多いことか。
425日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 00:26:16.79 ID:bCPMXc8c
切ないので久しぶりに第一話を観た。
御舘様の魅力がぎっしりつまってて悶えた。
426日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 00:44:49.72 ID:lTv5i3KT
>>425
うわぁぁぁん、うらやましいよぉ!
こんなことになるなら、録画を残しておけばよかった・・・
こんな身体(お館さま中毒)になるなんて、思わなかったんだよぉ
427日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 01:09:56.68 ID:Blu1Tg4h
長篠が楽しみじゃー!
428日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 02:46:45.38 ID:bJFWjdAY
>>398
長島一向一揆大虐殺はスルーか。
またお舘様の逝っちゃった演技が拝めると思ってたのに、残念。
429日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 03:22:16.67 ID:bCPMXc8c
第一話より。

若々しい…モエス
ttp://www.uploda.org/uporg361818.jpg

下ろした髪に激しくエロスを感じる
ttp://www.uploda.org/uporg361819.jpg


光秀スレの451に激しく吹いた。特に後半4行www
魔王懐かしい&ステキスww
430日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 09:41:22.55 ID:9JCd/T40
>>424
大河自体見なくなったのかもしれない。
431日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 09:46:55.82 ID:F55862AQ
>>429
ちょWWW煙草むせたWWW
光秀スレの魔王はここの住人の作品ぽいな
笑いのツボがピッタリ合ってるW
432日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 11:45:38.73 ID:TDS5b/LN
>>429そちに小谷の城を与える。
励め!
433日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 12:33:54.02 ID:uzlcBg8e
初代スレより抜粋

13 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2006/01/08(日) 21:14:26.24 PSRdI7Sg
かぁかぁれぇぇ〜で萎えたよ・・

「れ」の所でもう息がもってなかったし

21 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2006/01/08(日) 21:19:54.18 Xm+XFJxc
信長は49歳で死んだんだっけ?
舘はもう逝ってる年齢。

32 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2006/01/08(日) 21:27:50.91 uWsYhB4V
一豊が戦場で軍神と見間違えたとはとても思えないオーラのなさだった
死にかけてて後光が差してたって言われればまだ納得だけど

53 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2006/01/08(日) 21:35:56.09 TFlKJZs+
台詞がききずらいんで、来週、早速、本能寺でかまわない。

59 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2006/01/08(日) 21:38:21.59 W8e3dbML
信長は30数話までは生きてるそうですよ

63 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2006/01/08(日) 21:39:49.26 TFlKJZs+
>>59
なんとか来週、本能寺になりませんかね・・・・。
歴史変えてもいいから、桶狭間で死んでもよかったな。

88 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2006/01/08(日) 21:47:46.20 5jw5FZ7j
鎧は立派なのに迫力ないんだもん
家臣かと思ったら信長本人かよorz

91 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2006/01/08(日) 21:49:10.08 a2Xu0eZW
伸びすぎw
--------------------------------------------------------------------
当時、今のようにジャンキースレに変わるとは誰も予想できなかっただろうなあ
434日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 12:38:21.77 ID:0HkVPHP8
あまりにクセのあるものは、一旦虜になると離れられないんだよ。
だが俺は、最初の「かかれぇぇぇ」から虜になった勝ち組だ!
435日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 12:50:10.49 ID:HwgdHSGw
やっぱ信長の途中退場って寂しいもんだな。
「利まつ」と「秀吉」も本能寺以降はあまり観なくなった。
436日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 12:57:17.95 ID:5udpENoV
漏れは最初大河板を見てなかったが
舘信長様おもしれ〜と思ってから「お い・・」スレの存在を知った。
もうすでに賛辞の嵐だったw
437日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 13:45:36.23 ID:6yWypyNw
第1話放送時からこのスレ住民で全話録画してる俺は勝ち組
438日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 13:51:34.04 ID:jyJ6Xnzy
>>437
名場面うp
439日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 17:04:18.14 ID:OFykO2BE
日曜の本放送でお舘様の出てるところだけ記憶して土曜の再放送でお舘様の出るところだけ録画している俺はもっと勝ち組
440日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 17:11:54.39 ID:0HkVPHP8

お館さまのスレに書き込んでるのに録画してるのは
六平太ばかりな俺は何組?
441日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 17:23:10.06 ID:8h4iOneD
まさみシーン編集したお
442日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 18:23:10.86 ID:0LL+oUh9
>>437
それプラス、初めから擁護してた(当時は少数派)俺は真の勝ち組?
ゴロがにてるから舘組ってことで。
443日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 19:01:22.39 ID:vXS4Zi//
館、信長演じるのホントに楽しそうだなーw
どことなく滑稽なおかしみ漂う演技が好感持てる。
444日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 19:52:10.32 ID:wzeP2wB6
みんな真面目にいいと思ってるの?
なんか、そういうのじゃなくて、演じてる人は真面目なのに
出てくる結果が滑稽なところがいいんじゃ・・・ないの?違う?
445日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 20:11:50.87 ID:QZsunXfo
第1話のかかれぇーが

  か   ぁ
            か
                  ぁ
                    れ
                       ぇ


という文字で表現され始めたときから
御舘様ジャンキーになった私は、
舘組になりきれない徳重組。
446日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 20:17:40.47 ID:6Z81tbtO
>>444
大真面目なのも滑稽なのも全部ひっくるめて
舘…もとい、御舘様の全てに本気で恋をしております
447日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 20:40:00.53 ID:tHhbVM4k
>>444
真面目にカコイイと思ってる自分は少数派なのか。
いや、たまに滑稽に感じることはあるけど、それもまた良しw
448日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 20:49:45.25 ID:3mjWLObH
>>444
私がこれまで見た、高橋幸、藤岡、役所、ポイズンさん、渡
(もう一人いたが忘れた・・。)の中ではダントツ最高です。
ダンディでスタイリッシュでユニークでナイーブで恐怖のズンドコ。
すごく魅力的な信長になってるよ〜
早くお舘さまをだせ!
449日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 20:54:28.49 ID:bCPMXc8c
>>432
有り難き幸せに存じまするッ!!

真面目なファンは少数派なのかぁ…意外
もう全てが素敵でございます、御舘様(*゚∀゚)=3
第一話ダイジェストを作ったものの、どうにもうまく
縮められずヤキモキ。何故微妙に縦長になるorz
450日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 20:57:26.84 ID:0LL+oUh9
>>444
舘の信長は歴代トップクラスだと思うぞ、真面目に。

>>447
少数派?
俺もなんだが…
少数派…かなぁ?
451日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 21:29:17.57 ID:18KADjg6
>>450
俺漏れも
お舘様真面目にかっこいいよ
452日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 21:37:42.21 ID:0HkVPHP8
というか、マジレスなんだが今日、夢にお館さまが出てきて
何やら物凄く怒られて、逆ギレした俺は、
なんとお館さまにビンタを・・・。
マトリックスばりによけられたが、第2弾を繰り出した所で目が覚めた。
・・・切腹したほうがいいでつか・・・(´・ω・)
453日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 21:42:07.81 ID:lRDj+nS6
>>452
いや,それより本能寺の変を起こしたほうがいいですよ,光秀さん。
454日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 21:44:07.37 ID:dYJsz8tv
>もう一人いたが忘れた
他人をコケにして持ち上げるようなマネすんな

というかオマエ、石橋凌を忘れてるだろ。
455日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 21:48:00.19 ID:S8Q60F/V
お館様の、プライベートで使用されてる乗馬用の鞍は
エ  ル  メ  ス です。
456日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 21:54:06.41 ID:Ox4U26v6
>>448
石橋凌は脇役だし、どうでもいいが、
主役だった高橋英樹を忘れてる。
てゆうか、緒方ボンボンも忘れてる。

おれの中では、高橋幸治が1番、お舘さまは堂々のベスト3にはいってる。
457448:2006/04/11(火) 22:23:23.21 ID:3mjWLObH
>>454
あー、その人その人!見たけどなんの印象もない・・。
>>456
高橋英は時代に間に合わなかった。
緒方ボンボンは、好きだった藤岡・役所とイメージが
あまりに違って見なかった・・。


この時代に生き、お舘さまを見れたことに感謝致します。
長生きして良かったぜ。
458日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 22:45:32.19 ID:dYJsz8tv
「とりあえず直人叩いときゃいいだろ」て意図じゃなかったのなら
スマンです。

しかし、石橋信長の信玄にビビリ具合。アレ結構好きだな。
459日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 22:54:44.76 ID:EEbj9X69
>>450
うちは家族で絶賛してますよ。
大声はりあげるシーン以外は。
役所信長がカッコ良くて好きだったんだけど、
舘信長のキレた怖さがかなりハマってると思う。
460450:2006/04/11(火) 23:15:28.68 ID:0LL+oUh9
>>447
なんか少数派じゃなさそうだよ?俺達。
オレ、タチ、多数派?


また舘バージョンの車って出ないかな。
461日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 23:26:52.38 ID:6Z81tbtO
本気でカコイイって思ってる同志がこんなにいるなんてすげぇ嬉しい(つД`)
こんな現状なら本当に御舘様オンリーイベント開催も夢じゃない気が…
462日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 23:40:49.47 ID:0HkVPHP8
今まで生きてきて舘ひろしをただの1回も
カコイイと思った事がなかったと言うのに
今回、神カコヨク見える。
役者って凄い・・・。
463日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 23:41:53.37 ID:bCPMXc8c
>>455
後ろにネーム入ったやつでしたっけ。

つ第一話名場面集
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000100851
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000100859
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000100866
kinkan

右下の文字がうざいかも。
編集ソフトいじったの初めてなので、何か不備があったらスマヌ
464日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 00:10:24.50 ID:qJT1Kt7Y
明け方消しますね〜
465日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 00:11:09.21 ID:x3svQ7Yv
>>462
信長さまの霊がお舘さまに舞い降りているせいでしょう。
466日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 00:48:05.43 ID:Ph2IX/NZ
>>463
ありがとう。見たよ。
それにしても、噛めば噛むほど味が出るのお。オヤカタ様は。
467日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 01:36:20.14 ID:WC4F8Ncy
>>463
画像が見れない。けど声だけでも最高
468日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 02:38:04.98 ID:C9Y8+qU2
>>467
CODECでググってみたらいいんじゃないか?
だめかもしれんが。
469日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 04:23:19.14 ID:qJT1Kt7Y
コーデック入れたら見れます^^
470日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 08:23:48.29 ID:v7v6Uy8F
逃したorz
471日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 10:17:33.47 ID:1F62axQt
同じく逃した… orz
だが自分は全話録画してるからダメージ小
472日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 13:37:34.28 ID:CylRXwaZ
>>468 >>469
見れますた。伏して御礼申し上げまする。

473日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 17:50:17.36 ID:z2EyXwzE
>>462
よう、俺

舘信長様は、もうこの世のものとして、いろいろギリギリな感じがよいな

まさしく魔王・信長にふさわしいが……ときに魔王を通り越して、実は神の領域にさえ足を踏み入れてるんじゃないかと思うときさえある
俺の中では、ダントツで舘信長最高ケテーイだ


なんでもよいがおまいら、今日の愛エプ
見 る よ な ?
474日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 18:08:53.16 ID:3DpioQaf

見ようかどうしようか迷っている。
ただの人である舘ひろしを見てしまっても
いいものかどうか・・・。
475日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 18:12:00.15 ID:de76wMDG
今日の愛エプに信長様が2人でてると思ってみよう。
476日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 18:17:42.56 ID:QK+AvCD7
素材をひとつあまさずぬぁで切りにして
くゎカレ−を作ってくれるのなら
テレビの前で正座して見るんだけどなあ。
477日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 18:25:31.57 ID:xmUVIsQa
あくまで俺主観だけど・・・

緒形信長は等身大信長
役所信長は風雲児信長
渡信長は戦びと信長
舘信長は 魔 王 信 長

このどれも信長だと思って見れたけど今回の舘は別方向でカナリイイ
渡信長は怒らすと怖いが舘信長は笑っててもこえーよw
478日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 18:33:12.63 ID:3DpioQaf

怖い人だから怖いんじゃなくて
得体の知れない人だから怖いというか。
479日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 18:49:57.92 ID:KIelIknO
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:Yevwb1uZ
       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。

480日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 18:52:22.63 ID:qJT1Kt7Y
>>473
録画のセットして酒も用意して、姿勢を正して
ワクテカしてる自分ガイル
481日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 18:56:19.42 ID:e2gGYlR5
>>480
ヽ(´∀`)乂(´∀`)ノ
482日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 18:59:37.84 ID:z2EyXwzE
>>480
俺録画できねえ……
名場面upキボン
483日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 20:16:41.44 ID:HWmcebF5
224 :名無しステーション :2006/04/12(水) 20:13:29.48 ID:0wfoq3lb
  か   ぁ
            か
                  ぁ
                    れ
                       ぇ

ここの住人だろwwwwww
484日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 20:52:29.49 ID:TiVFisvW
愛エプ見てるけど…

お舘様あああああああ
ちょっとしたしぐさがエロ過ぎるうう
なんとかしてくれええええ
485日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 21:02:17.47 ID:g1Ze69CS
お舘さま キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!
486日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 21:06:23.58 ID:9GuvSN4H
金粉をまく姿は神そのもの!
487日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 21:11:13.58 ID:e2gGYlR5
金箔御舘様theエロス
つか、御舘様と社長が夫婦の様に見え始めた自分…ヤバス……
488日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 21:15:46.62 ID:B0drOl+J
いちいちカッコヨスwww
489日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 21:19:55.00 ID:1rzEmZg8
おまいら、いいなあ…
うちの地方、テレ朝系入らないんだよ… (´・ω・`)ショボーン
490日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 21:21:41.56 ID:qJT1Kt7Y
御舘様が社長の後ろで終始心配そうでモヤモヤした。
じっと見んなwwwwwwwww
491日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 21:23:51.96 ID:e2gGYlR5
>>489
お主と御舘様のこのエロス&かっこよさを分かち合いたかった…
492日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 21:24:16.78 ID:iAxn1e4Z
を舘……を舘……

ぅうううを舘さまああぁぁぁぁアアア-----(゚∀゚)ーーーーー!!!!!

を舘様が輝きすぎて見えない……ッ(ノ´Д`゚)゚。
493日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 21:25:46.17 ID:TiVFisvW
>>489
元気出せ
画像をうpしてくれる神がきっといるさ
494日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 21:30:52.28 ID:h6B+MVVN
エプロン姿モエス
御館様(*´Д`)ハァハァ
495日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 21:34:38.75 ID:e2gGYlR5
エプロンの上からジャケット着たり脱いだりセワシナイ御舘様…
何かカワイス…(*´Д`)
496日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 21:53:23.89 ID:qJT1Kt7Y
サーベルを包丁に持ち替えた御舘様がたまらなかった。
もっかい御舘様のとこだけ観よう
497日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 21:57:38.70 ID:El/BTXbD
>>486
感動した
498日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 21:57:39.74 ID:3Q3r5/Gk
お舘さま、お料理が私よりお上手でした・・。
普段は物腰の柔らかい方なんですね。

しかし、最後の本マグロ6本プレゼントってw
いらねーよ!
499日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 22:00:31.36 ID:e2gGYlR5
日曜に補給できなかった御舘様成分の補填完了
今夜は良い気分で眠れそうです
御舘様、御馳走様でした!
500日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 22:01:15.78 ID:Zsv3hNNN
>>498
一般家庭じゃ困る数だよなw

舘&渡のW信長の競演は良かった…
501日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 22:51:07.57 ID:evYNuwSt
なで斬りされるたまねぎに嫉妬。
二大信長の料理姿が見られて幸せだった。
502日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 00:09:55.57 ID:zrvmSByY
ミリオネアの時もそうだが、
舘ひろしと渡哲也はバラエティに出ない方がいい。
その他出演者がひたすらヨイショしまくるだけの
番組と化す。
必ずそうなる。
舘ひろしファンだからこそ、逆にその場面を見てられない。
503日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 00:23:57.01 ID:hri/Yczl
石原軍団て、腫れ物に触るように扱われてるよなww
504日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 01:18:42.97 ID:yBYhD4k+
元々舘ひろしが好きなので今日の愛エプで思い立って
「そういえば今年大河見てないな。舘の評判どうなんだろ。」と思い
ウィキペディアに賛否両論とあったので2chに来ました。

こんな面白い事になっているのなら初回から見れば良かった。
505日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 03:40:23.09 ID:hri/Yczl

おまいは究極の負け組だ・・・
506日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 07:20:52.38 ID:zuVNewoW
>>504
ダイジェスト

かぁかぁれぇ→はげめ→ぎふぅ→ぬゎでぎり→ごめんこうむりまする
→あずきぃ→ぬぉきじん→粗茶→きんかあたま→ぶつばちキック→遠心投げ
→南蛮具足→しゃれこうべカップ→飲まぬかぁ→好きじゃっったぁ
507日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 07:34:37.36 ID:SjFgiyMX
>>506
ぬおぉぉ
朝から興奮してきたああああ!!!!
っしゃー今日も元気にぬぁで斬りじゃい!!!
508日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 08:32:34.00 ID:igUVD69o
>>506
俺も興奮してきたあああああ!!!
じゃあ俺はぬぁで斬りじゃなくてぶつばちキックに励むぜ!!

しかしマジでこのダイジェストで全てを説明できるなww
509日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 10:43:27.69 ID:u5taLiGi
>>506
思い出して朝からみなぎってきたああああああ!!!!!
仕事いてくるノシ
510日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 12:21:56.97 ID:IIfmA1PS
お料理しているお姿もまた、軍神真理氏天の如し
511日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 12:32:52.58 ID:TI1lvC2K
確かに容赦なく玉ねぎはなで斬りに、
にんにくは叩き潰していたな。
512日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 12:45:11.55 ID:P2NzoYPv
仕事終わって家に帰ったら
エプロン装備御舘様vs食材達の合戦シーンもう1回見よ〜(*´Д`)ハァハァ
513日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 13:01:40.37 ID:mbL6uiCa
>>506
箸休めの ぅおろ〜か? が抜けておるぞ。
514日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 13:16:58.95 ID:cfqgpIGg
織田家の最後の晩餐はミートソース・スパゲティに決定
515日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 13:27:55.69 ID:kKLKjhi6
>>511
いやそこはぜひ
たったき潰す
とw
516日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 13:37:57.30 ID:TI1lvC2K
>>514
光秀「こ、この赤いタレとそぼろ肉は もしや」
あぶ長「喰えぇ 喰わんかぁ!!  (渋くぼそっと)マズイっていうなよ」

……
光秀「敵は     本能寺にあり」
>>515
スマソw
517日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 13:38:03.77 ID:wkiXJfst
一人余さず撫で斬り
518日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 13:55:31.66 ID:5W0JLbng
なお、「泣かないで」をリリースした一方で、あぶない刑事の挿入歌として「泣いていいよ」という曲を歌っていたことがフジテレビの番組「トリビアの泉」で紹介された。ただし投稿者は舘ひろし本人である。

舘ひろし
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋

……………謎……………

流石は舘信長様!
519日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 18:23:03.06 ID:XJVuocxQ
>>506
正月からのお舘さまとの思い出が、
走馬灯のようによみがえりました。
スペシャルな日々をありがとうございました。
30年後、誰が大河で信長をやろうとも、
お舘さまのことは一生忘れないでしょう。
520日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 18:39:47.14 ID:q0jJc/dl
あぶない殿フォーエヴァー
521日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 19:34:35.59 ID:6OJX5ixK
御舘様成分が底つきかけていたけど>>506のお陰でなんとかもちそうだ(愛エプはわざと見なかった)
>>506 つ旦 愛よ
522日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 19:38:48.55 ID:2EnwuHFg
へうげものかw
523日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 19:46:05.88 ID:u5taLiGi
>>518
『泣きながら』という曲もありまするw
524日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 20:04:27.61 ID:91CS9y83
芸能人目撃スレより

65 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/04/13(木) 16:52:20 ID:WjVO4y1R
何年か前、百貨店の「大北海道展」のゲストが舘ひろしだった。
ツーショット撮影会があったのだが、朝から並んでしまった。
「高校生の頃、ファンでした」というと「高校生の時だけなの?」と
ニヒルに笑ってすっと腰を抱き寄せてツーショット撮影。
2秒だけイッた。

ちょっといいにおいがした。
525日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 20:05:31.27 ID:Ah1DxTtg
テラウラヤマシス
526日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 20:54:53.83 ID:Losbux/w
>>524
今、よだれが出ました。
527日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 21:23:06.17 ID:4EJf4ahr
しかし何故にエプロンの上にスーツ?
528日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 22:15:19.74 ID:1he5vYHb
>>527
見逃しちゃったんだけどまじでエプロンの上にスーツ?
エプロンの下にの書き間違いじゃなくて?
だったらさすがお舘さま。
見ときゃよかったなぁ。
529日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 22:23:17.00 ID:1YTeqfFh
>>528
ちゃんとジャケット脱いでエプロン着てたよ。
自分が料理してない時にはその上からジャケットを羽織ってたけど。

あ〜……それにしても、格好良かった…
530日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 22:44:36.97 ID:1he5vYHb
>>529
おお、そうなのか。
再放送やんねーかなぁ。
531日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 23:06:31.34 ID:Gv2RF5Iv
民放の特番は、番組改変期の土日の昼間辺りに再放送する事が
多い気がするので、TV欄見るときに頭の片隅にでもちょっと「愛エプ」と
言うキーワードを残してると気が付くかもしれないw
532日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 01:29:01.94 ID:bRi6uu7r
本能寺の変

焼かないで→焼いてもいいよ

光秀「焼きながら」
533日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 02:00:43.42 ID:hzw6ZLQQ
>>532
ちょwwwwwwwwwwww

つ 御舘様「今宵焦がれて」
534日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 09:48:36.35 ID:BY7A8sQH
>>527-528
先週、丸の内の一日署長やった時に
IPのスタッフさんが収録の日風邪をひいてたので
エプロンの上にジャケットを着てた、って話してました@丸の内署前
535日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 10:41:38.01 ID:c1CSETho
やっぱ寒かったのか。
でもヘルプでジャケットをダンディに脱ぐところが
見られたのでOKです。
536日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 11:50:11.72 ID:520p9kmH
今週は出演されるんでしょうね??
537日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 14:37:57.60 ID:Xk1TFpcN
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2006/03/20/208924.shtml

チラリと見える水色っぽいのがエプロンでしょうか?
538日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 16:53:14.21 ID:ugM0ipKa
>>537
多分そう。

渡の包丁さばきで「愛エプ」最高視聴率
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060414-00000104-nks-ent
功名の視聴率もあやかれますように(-人-)
539日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 18:02:54.07 ID:HsvNXIHd
今週も登場なさそう〜!
いつもの大河だったら、
おねが信長に浮気の件をチクリに行くエピソードが
あるけど、それもなさそう・・。
540日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 19:14:04.67 ID:ygXlhJFX
「西部警察」と「あぶない刑事」の名称すら聞いたことが無い人は
ここの住人の中ではどれほどいらっしゃるかな?
541日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 19:22:57.78 ID:1o5Sarl2
>>539
えええっ、今週も出番ないのは困るよ。

は げ し く お 舘 様 不 足!!
542日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 19:31:32.15 ID:avHbsOp0
舘ひろしはあぶ刑事以来好きなんだけど、どの役やっても
舘ひろしにしか見えなかった。今回は役の人(信長)に
見える。初めて舘ひろしをスゴイ「役者」だと思った。
543日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 22:42:55.70 ID:OsKdGEQb
>>540
あぶ刑事知らないヤツは前にいたな
544日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 23:59:55.09 ID:bCPKuWvk
免許がない!を知らない人もいそう
545日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 01:00:22.49 ID:so3UWGO9
男組・少年刑務所のビデオを持ってる自分は勝ち組
546日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 07:41:07.31 ID:ACyFRrpz
>>544
あのコミカルな舘を知っている人ならば、第一話の信長にも違和感をおぼえなかっただろうな。
ボソボソ喋ってたり、猿の親分みたいな顔で「サル〜!サル〜!!」って呼んでる辺りで「あ〜、あの路線かぁ。」って妙に納得しちゃったもんなぁ。
けっきょくは今までの集大成のような気がするけど。
ちなみに「ただ今絶好調」も知らない人多いんだろうな。
547日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 09:21:37.62 ID:GXXAVXjp
>>544
それは知らなくてもいいと思う

548日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 09:48:27.07 ID:rKu/aBWL
そういえば「ゆびタッチ」なんてダジャレCMがあったな
何のCMだったかは忘れたが…
549日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 10:52:30.77 ID:cWW9qOBp
「ちびまる子ちゃん」の実写版やるね。

"父ひろし”が舘ひろしだったら笑い死ぬよ。

むぁぁぁあああるぅぅうくぉおおおおお!!
550日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 10:55:57.24 ID:cWW9qOBp
余談ですが・・・

うちの弟のお父さんが不動産屋、というかヤクザです。
よく舘ひろしとゴルフに行くといっていたそうです。

一応、俺のほうから「ひろしさんいはよろしくお伝えください。」といっておいたが、
おまいら他に伝えたいことないか。あったらここに書いてくれ。
印刷して、弟の友達に渡してやるよ。


うん。
551日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 11:12:08.99 ID:Cz8Pb8wz
>うちの弟のお父さん
おまいのお父さんではないのか
552日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 11:57:02.89 ID:U/pO2nRb
>>550自身もアレな訳ですな
553日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 12:14:34.96 ID:XYLowzcA
>>550
日本語でおk
554日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 12:32:40.25 ID:JP7HHACz
>>550
石原プロってモホモホ軍団なの!?
555日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 12:56:45.44 ID:j+/rvfC+
再放送待ち
556日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 14:51:41.40 ID:vyGS5SHB
>>551
うほwすまそw
 
ボクの 弟の 同級生の お父さんが 不動産で儲けた ヤクザもので 舘ひろしと ゴルフ場へよくいくんだそうです。

ちなみに、その弟の友達の母親は元キャバ嬢だって。

 その極道親父の話によると、
「渡さん。愛エプ、ホントは出たくなかったんスよ。
収録途中の休憩のときなんか、休憩室に入ったままでてこなくなっちゃってね。
俺が渡さんを説得しに行って、ナントカ収録終わらせたって感じだったんですよ。えぇ。」と、
舘ひろしが語っていたそうです。
557日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 16:35:02.80 ID:CZ3S9P2U
まあ凄いものを食わされるか作らされる番組だしなw
558日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 20:20:22.80 ID:8gdY5VwI
明日は出演されるんでしょうね??
559日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 20:46:56.78 ID:67V6ya4R
出ない可能性が大きいよ
560日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 21:14:29.73 ID:VJr93TE8
番組表見ても、お舘さまのお名前ない・・。
ガッカリ。
561日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 21:41:26.87 ID:bEw7SKf1
え〜、また出演無しーーっ!?

しょーがないから、また録画愛エプを見直そう。
冒頭で覆面者から出てくるところ格好良すぎ。


来週は出番たくさんあるかなぁ……
562日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 21:49:11.83 ID:ACyFRrpz
今、やっと録画しといた愛エプ見終わった。
痺れた…
コレでなんとか来週中頃まではもちそう。
本編で御舘様の出番が無いなら、せめて終わった後のゆかりの地案内みたいのを御舘様にやってもらいたい。
1分と言わず5分位。
563561:2006/04/15(土) 21:51:29.72 ID:bEw7SKf1
ぐはっ!アヤシイ間違いをしてしまった…orz

×覆面者
○覆面車
564日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 21:57:20.25 ID:NdxtVSbs
>>556
渡・・・、まるっきりガキだね(w
565日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 22:44:47.58 ID:wgu0z8G0
愛エプ見てたけど全然そんな嫌そうな雰囲気じゃなかった
渡、さすがにプロだな・・
566日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 23:02:34.77 ID:UFEi8Jb9
青木さやかを軽く抱きしめてたし。
567日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 02:46:44.85 ID:UNocsQKV
>>556に何の信憑性も感じない俺は勝ち組。
568日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 07:16:18.11 ID:g+JNoTT6
>>556は有り得ない。
569日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 11:41:43.09 ID:ly0dSkLo
>>540
ノシ
名前は聞いたことがあるが、見たことはない
その上大河を見るのはこれが初めて
実は一話の「かかれえぇぇ」にやられて、すっかり舘信長に夢中
いまはOPで舘の名前と音楽がシンクロするところを見るだけでなぜか泣ける
570日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 12:52:11.80 ID:Q145q8o4
今日出ないの!?
マジかよ・・・何考えてんだNHKっ!!!
俺の一週間最後の楽しみを!!!
来週、本編やる前に、「春日局」みたいに、これまでの御舘様ダイジェストを
放送しやがれっ!なら、許したるっ!!
571日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 13:26:37.63 ID:LyKWCEN0
来週はご出演みたいなので、
今日は予告編でもチェックするしかないのう・・。
さみしーっ!!
572日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 14:51:04.01 ID:9M1UuquB
>>463の再うpなどは望めないでしょうか・・・
573日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 17:58:55.31 ID:WPucDTVX
着声キター(・∀・)!!
ここのスレの住人だろ、リク数の異常さに吹いたw

「この金柑頭が〜」がメール来るたびに流れるwwwwwww
574日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 18:06:12.55 ID:QkTw4rD+
>>573
kwsk
575日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 18:37:53.95 ID:G1myl8C/
舘     切      れ
576日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 18:43:54.02 ID:fys7fATL
ヲイヲイNHK…、出番ナシかよ
577日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 18:49:10.41 ID:XoDd9dvr
>>573
自分だけ楽しんでないで場所を教えてくぅれぇぇ〜〜〜(禁断症状)
578日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 19:20:50.77 ID:gmZBlq1a
今日のお館さまはお休みです。
579日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 19:22:21.76 ID:QkTw4rD+
580日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 19:56:03.74 ID:7Z9EFofy
予告に期待してみよう。
581日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:04:35.56 ID:OVeVJtMr
うわ、最悪だな。
今日はまったく出演なしで
名前無しかよ。
ミネ
582日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:13:22.58 ID:LyKWCEN0
>>579
ありがとうございます。
伝説のお舘さまが久しぶりに見れて、1週間耐えられそうです!
583日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:42:30.43 ID:iqchUDcX
>>573
着声情報kwsk
584日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:43:19.31 ID:AoteoKDB
一瞬だけ出たね。
585日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:45:16.00 ID:cDJq1NAs
予告に一瞬だがお舘様キター。
さあ、来週は長篠だ!
586日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:45:33.75 ID:iqchUDcX
2週間の冬の時代に
来週やっと雪解けが訪れる…
出番少しかもしれんがwktk
587日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:45:53.23 ID:LcvGVPsK
さて、来週は久々にお舘様の「くぁくわぁれ〜」が聞けるわけだが
588日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:46:48.82 ID:VolBynff
予告のお舘様無言だったけど
うぅてぇええぇぇ〜って言ってくれるよね
589日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:47:05.42 ID:hBHQyHCn
ぬぁぐわぁすぃぬぉぉ待ち
590日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:48:46.95 ID:HykI4rHw
予告を見る限り、来週は『っうてぇぇぇぇぇ〜〜』って言わない感じだった
591日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:49:25.28 ID:9M1UuquB
>>579
有難うございます!
592日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:50:16.42 ID:G6SUGNrW
今日出なかったね
593日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:56:05.84 ID:afZ1mjFc
もう来週まで待てないよ御舘様(;´Д`)ハァハァ
594日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:06:20.38 ID:LnwnFQxZ
烈しく御舘様不足だ〜っ!
来週こそ
はぁなぁてぇぇぇぇぇぇぃ!!
595日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:07:01.91 ID:HykI4rHw
        _,,,,,,,,      
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
596日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:13:27.32 ID:LyKWCEN0
なんとけなげなわたしたち
597日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:14:59.15 ID:+4zw9/Yn
こういうこともあろうかと
あぶない刑事借りて来た。観た。
俺は男だがお舘様に抱かれたい
気持ち悪くてスマン
598日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:20:02.65 ID:iqchUDcX
>>597
無問題
599Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/16(日) 21:22:54.13 ID:49/4mfQL
>>587
それは桶狭間w
ただ、三段撃ちの後の出撃で是非とも言って欲しいっすw

600日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:42:50.90 ID:FQPXejLj
「なぁらぁべぇぇ」
「かぁまぁえぇぇ!」
「うてぇへぇえぇいッ!!」
「  か   ぁ
            か
                   ぁ
                    れ
                       ぇ!」
601日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:45:45.38 ID:OVeVJtMr
>>597
あぶ刑事最高だよな。
俺はあぶ刑事でファンになった
602Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/16(日) 21:46:55.79 ID:49/4mfQL
603561:2006/04/16(日) 21:49:33.91 ID:thfzmQGf
604日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:50:05.32 ID:iqchUDcX
昨年のあぶ刑事劇場版のレンタル始まったもんな
自分は今週末の発売待ち
非常にワクテカ
605日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:50:28.87 ID:thfzmQGf
あれ、どこのクッキー食い残したんだろ…
606日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:20:30.17 ID:5OhQpTYX
>>602
yahooの特集、フォトギャラリーがいいね。
607日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 03:27:15.03 ID:Ca0t+U2w
鶴見宗タンや阿部知盛・細川重衡に渡信長の「秘かに平家復活を目論む会」メンバーがこっそりと舘信長様に協力する功名が辻

鶴見宗タン「一族滅亡の鎧で源氏滅亡じゃ〜」→足利幕府終了
阿部知盛「西国には行かせぬ〜」→信玄急逝
細川重衡「何が仏じゃ〜生前の恨み思い知れ〜」→比叡山焼き討ち
渡信長「舘、分かってるな!」→っくわぁくわぁるぇぇぇぇぇぇぇぇ!

そして本当に数奇な運命を辿る舘信長様
608日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 08:43:34.61 ID:GnSip24d
来週いよいよお舘様再登場。
楽しみじゃ
609日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 09:19:38.22 ID:IJitv98F
初恋の人に出会えるくらいうれしい。
610日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 12:10:16.22 ID:x/GocU+u
 舘ひろしはロンドンのハイドパークで挙式を上げました。
私の父はロンドンに仕事で行っていたときに、ホテルで舘ひろしを見かけたそうです。

 英語でしゃぶらナイトに出てただけはありますね。
この南蛮かぶれ。
611日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 12:46:05.83 ID:7hNnMmXq
すぅぁいくぃいんどぅぶぁぅんぐぁぅすぃくぅぬわぁくぅとぅぇすぅわぁむぅしぅぃ
612日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 14:00:52.84 ID:G4wjLhq1
武田勝頼……寺泉憲
馬場信春……渡辺裕之
山県昌景……神田正輝(特別出演)
613日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 16:22:13.74 ID:f+1tzojC
>>610挙式を挙げるとは頭痛が痛いぞ。
614日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 16:42:16.69 ID:EKHna4hC
いやいや、馬から落馬だよ。
615日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 16:51:36.93 ID:ot1QmNr5
お舘さまが焼死で死にました!
616日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 16:51:41.62 ID:okN4uDk+
>>611
「最近出番が少なくて寂しい」と仰せにございますッッ!!!
617日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 17:11:28.62 ID:pe73ESOT
>>612
是非とも実現して貰いたいメンバーだな
618日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 18:51:06.74 ID:cBVguj6t
>>579
スーパーGJ!!
619日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 20:39:27.41 ID:okN4uDk+
>>573の着声、もしかして携帯板かな〜と思って探してみたけど
わかんなかったお(´;ω:`)ブワッ
620日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 20:54:57.43 ID:OgwSc1sw
長篠でお舘様が
意味不明の絶叫をしながら
鉄砲を撃つ悪寒www
621日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 21:17:23.60 ID:EKHna4hC

翻訳不可能な悪寒。
622日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 21:29:54.38 ID:5Fqf91e9
功名が辻、初めはまったく興味なくて、それもどちらかと言えばアンチ的な考えから見てなかったんだけど、
このスレ読んでる内に、お舘さまにお会いしたくてたまらなくなってきた。
来週の「長篠の悲劇」は万難を排してみるつもりだ。

なんかどっぷりとハマりそうで怖い。
623日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 21:56:42.31 ID:iJhmV8XR
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬・
624日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:13:35.68 ID:0AetvgVT
>>620
く  ぁ
        w
           せ
               dr
                   ftg
                       yふ

                           じ
                              こ

                                お
                                 ぉ

                                  lp;
                                     
                                   @:
625日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:16:58.22 ID:BB2ukQre
>>621
長篠の戦いにおいて後方で軍の総指揮にあたると思われたお舘様が
最前線で「どぅいぇ〜!」等意味の有無が明らかでない言葉を叫びながら
火縄銃を発砲するのではないかと予想するとワクワクするが不快感を伴う寒気に見舞われる。
626日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 23:05:05.63 ID:EKHna4hC
「どぅいぇ〜!」に激しくワロタww
627日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 01:04:43.81 ID:uU5gKP8+
>>623
所持品はやはり金の髑髏杯?
628日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 01:05:25.69 ID:dFPaUzp8
視聴率スレによると、第19話のタイトルが「天魔信長」らしいw
ここからはもう話数が無いんだし、御舘さま、これまで
以上の大シャウト期待しております。
629日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 01:11:51.08 ID:mNAYwnqR
>>624
おお。
お館さま仕様にすると、「ふじこ」にさえ格調がでますなぁ。
630日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 01:28:56.41 ID:/Tge86xw
ぬぅぁぐぁぅすぅぇむぅぁどゅぅわぁ ぐゎぁんぶぁるぅぁずぉぃぉ
631日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 03:27:28.34 ID:Ph3xIldn
>>623
お舘様のCD持たせて大ちゃんスレに送ってきた。
632日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 03:37:25.75 ID:DOx9RN2P
>>628
荒木村重謀反の話らしいな。>天魔信長
村重の妻子洛中引き回しの上磔を命じるお舘さまの逝っちゃった演技が楽しみ楽しみ
633日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 03:39:03.72 ID:O7bLaBqR
『天魔信長』の漢字四文字だけで色々と妄想して眠れない件
634日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 10:35:48.22 ID:vo+5IA9B
>>631
もつかれー
635日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 11:08:21.90 ID:7GdDf1T9
ゲームにありそうなタイトルだな>天魔信長
636日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 11:11:23.18 ID:3zaiWhHk
御舘様の着御声は釣りだったの…?
みつからないよ…(´・ω・`)
637日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 12:14:02.27 ID:5b8BBLEi
天魔か・・・
デーモン閣下のような格好かなw
638日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 12:30:42.07 ID:tBrFYZmf
総集編はキャラごとに作ってほしい。
とりあえず「第六天魔王信長の生涯〜鳴かないで、ほととぎす」
639日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 13:26:20.28 ID:Kbe6iLaF
>>636
『織田信長』の着ボイスはあるらしい。
ただお舘さまのお声はさすがにないみたいだ。
作ろうと思ったけど挫折した。スマン
640日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 13:31:09.95 ID:v6UgD2tA
>>637
フゥヌハハハハハハ!
お前ら、ぬぁでぎりにしてやろぅか!?
641日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 13:33:48.58 ID:cp6EuyIs
ぎふぅ

が欲しい。これで起きたい。
642日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 15:42:21.59 ID:ttsAvfy7
>>640
通報しますた
643日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 15:58:48.50 ID:I3IbRjV2
>>631
大ちゃんスレって何ですか?
644日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 18:00:04.23 ID:mNAYwnqR
>>641
おいらは「 そ ち ゃ 」で起きたいよ!
645日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 18:01:47.72 ID:AUuo+5yJ
俺は「たっ  たき斬る」で起きたい。
646日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 18:03:54.53 ID:9VLScbxZ
オイラは「呑まぬくぁ」がいいな
647日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 18:12:52.59 ID:9GYHhHJB
ここは初心に返って「かぁかぁれぇ〜」で起きたい
648日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 18:22:51.69 ID:DyjNMGqU
「あずき」きぼんぬ
649日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 18:37:24.02 ID:3zaiWhHk
こうしてみると名台詞だらけですな
御舘様は言葉の魔術師

こんなにも皆に切望されてるんだから
NHKの公式で配信してくれても仏罰は下らないと思うんだけどなあ
650日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 19:05:05.63 ID:O7bLaBqR
釣られてくやしかったから作りましたよ!!!!!111
つっても2つだけですが。
ttp://www.uploda.org/uporg367404.zip.html
kinkan

vodaで確認済み
651日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 19:12:20.25 ID:i+RDA1sm
「かかれぇ〜」は電話を掛ける側が言うべきだよな?
652日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 19:23:22.38 ID:3zaiWhHk
「かぁかぁれぇ〜」と言い放った瞬間に襲いかかられる御舘様
653日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 20:36:29.07 ID:38HwYgfh
自分も「なで斬りじゃ!」作ったけど
PCでのうpの仕方がわからない。
654653:2006/04/18(火) 21:12:06.66 ID:38HwYgfh
えーと、ドコモの人限定だけど、このサイトから
ケータイにアドレスを送る→掲示板に行く→「ぴろ」という
人の作ったのをダウンロード、で出来ると思う
ひょっとしたら利用登録しないと掲示板にはいけないかも
やりづらくてごめんね
http://pc-keitai.com/cyp/contents/detail.do?rt=3&dtl=1
655日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 00:08:25.63 ID:VEphZVd2
>>643
大ちゃんスレといえばここだろうと思って行ってみたら、案の定688に貼ってあった。

山下大輔編成本部長と共に苦難を乗り越えてゆくスレ17
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1144408784/
656日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 00:17:15.97 ID:x9yDy5Ip
>>650
ありがとう。
いや〜、大爆笑。
聞きなれた「くわくわれいい」や「きんかんあたま」が
携帯から聞こえると、えらく新鮮に感じました。
おかげで0時過ぎに腹を抱えて笑いましたよ。感謝です。
657日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 00:33:57.16 ID:Cc0atMbH
>>650
大義であった
しかし今は取りにいけない俺… orz
明朝にでも採取させていただきますゆえ…
658日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 04:24:19.58 ID:2lIVKlMG
追加投入(vodaで確認・パス同じ
ttp://www.uploda.org/uporg367857.zip.html

喜んでくださる人がいて良かったです(´∀`)
659日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 06:55:01.14 ID:Wcg23U1k
「このページは表示できません(未対応)」
auな自分は負け組…

それともPCで受信して携帯に添付すればいいのか?
夜まで残ってますように
660日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 08:04:35.10 ID:qUIzpcfb
いいなあー。
661日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 08:29:45.51 ID:LHXxvfx4
>>658
ぁぅでも聴けたよ!(一度PCに落としてから添付った)
願わくば、>>650をもう一度うpしてほしい
662日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 10:00:55.85 ID:9KgPnKcN
>>650はドコモでは無理ですか?
昨夜色々やってみたけど挫折…
663日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 10:55:43.18 ID:9wpTnEkP
>>654でドコモはできない?
664日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 11:04:14.28 ID:BvYfsWCy
>>650
661同様我も再度一度うp希望いたします
どうか…どうかぁ…っっ
665日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 16:25:27.15 ID:2lIVKlMG
まとめて再うp

voda・au(tu-kaも多分いける
ttp://www.uploda.org/uporg368047.zip.html

docomoの人ごめん。変換ツールが見つからない(´;ω:`)
フリーでいいソフトないかね?
666日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 16:25:58.30 ID:dHFrAOm7
667日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 16:33:37.77 ID:Cc0atMbH
>>665
ありがとう!
しかし今日はPCにもう触れないので頂戴できぬ…
明日の昼頃までは残しといていただけると有り難いです…
668日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 18:44:18.16 ID:4sH1L5K6
>>623
株板に送られていたやつに御舘さまのCDがないな
書き洩らした椰子はなで斬りじゃ!
669日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 19:40:12.08 ID:5ZLNfJLA
22日の「ぴーかんバディ!」とかいう番組に
お舘さまが出演なさるらしいぞみんな
TBS系列ね
670日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 20:14:09.87 ID:qUIzpcfb
今週金曜日のスタジオパークに
お市様登場されます。
お舘さまもそのうち登場されるでしょうね。
671日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 20:25:58.17 ID:YoTmCi91
お舘様は以前に土スタにおでましになられたので
今後の出演はないと思われ。

いや、本能寺前あたりなら?
関係者のうちだれかが出るやも?
いままで出演がないのが光秀様だけだが…
672日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 20:59:21.74 ID:UkpOmsH5
金曜のお市様のスタパの時に、お舘様コメントVTRで
登場したりしないかのぅ〜。
673659:2006/04/19(水) 21:44:36.87 ID:Wcg23U1k
>>655
きたあああああ
PC経由でやっとこゲト!!!
グッジョブトンクス!

早速、最終アラームに設定
「血迷うたかこの金柑頭」
お舘様に罵倒された(´Д`*)ハァハァ
674日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 21:55:57.92 ID:YoTmCi91
>>672
その可能性はおおいにある!
みなのもの、録画用意に か か れ え え え 〜
675日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 22:56:57.07 ID:nobXtKc4
おそまきながら、「信長公記」現代語訳ページ
http://72.14.203.104/search?q=cache:SHsFoWwXpToJ:home.att.ne.jp/sky/kakiti/shincho1.html+%E6%9E%97%E4%BD%90%E6%B8%A1%E5%AE%88&hl=ja&ct=clnk&cd=17
本能寺の変の部分がないのは残念だが、参考までに。
676日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 07:32:46.86 ID:3pY+0PmT
>>665  ありがd
前回は間に合わなくて涙を呑んだが
今回はちゃんとげtできますた。

PC経由でauに取り込んで
今朝はお舘様の
「ぬぁでぎりじゅあぁぁぁぁああああああ!!」を
目覚ましにしますた^^
677日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 09:06:59.23 ID:bt3DysBM
今回も金柑頭getできなかった orz
日中しかここに来られない自分が心底怨めしい…
神よ…再度うpしてはいただけぬでしょうか…?
678日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 12:40:16.67 ID:FCQ+tqub
>>677
ttp://www.uploda.org/uporg368671.zip.html
再々うp。これでオシマイ><

昨日渋谷のイタリアンで御舘様の中の人に遭遇しました。
同席のテレビ関係者?の人が信長様をひたすら誉めてて
うれしかった。(声がデカくて嫌でも聞こえてくる(^^;
「主役を食ってる」とか「今までに無い信長だ!」とか。
帰りに握手&写メってもらった。もう死んでもいいww
679日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 12:55:07.47 ID:zm54PFfC
>>678
ままままじでーーーー!?
釣りじゃないのか?
うらやましいいいいい
680677:2006/04/20(木) 14:25:39.04 ID:bt3DysBM
>>678
あなたは神ですか?
今度こそ戴きました!ありがとう!
遭遇?まじでか!!!
きっとそれは御舘様からの
ココでの働きにたいしての御褒美に違いないよ!
681日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 15:13:04.42 ID:aSAlGLdo
マジ神だわーww
まだ本能寺までに名言が増えることをキボンヌ
682日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 15:37:12.76 ID:cxBjd/SH
>>678 あのあのあのあの、そのお店って「A」がつく
お舘様がTVで行き付けと紹介されてるところでしょうか?
お舘様こだわりのパスタがあるという・・・。
テラウラヤマシス(>_<)
683日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 15:45:58.92 ID:gnvHBD88
>同席のテレビ関係者?の人が信長様をひたすら誉めてて
うれしかった。(声がデカくて嫌でも聞こえてくる(^^;
「主役を食ってる」とか「今までに無い信長だ!」

ネットでネタにするならともかく、制作側が本気でこう思ってたとしたら
かなり(w。こうやって役者をおだてて生き残ってるんだろうな。
正統派の信長だとどうやったって歴代の信長俳優に比べられるから、奇をてらった
キャラにして判定不能にしてネタ提供してるだけなのに。
野球選手でいえば新庄みたいなキャラだと思ってたが(w。
684日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 17:22:31.09 ID:EreGB8Rr
このスレ、最初は面白かったが今じゃ「クレクレ」スレだな
うpする香具師も余所でやれ
685日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 17:33:59.09 ID:Bq9lh99z
お い 猫 ひ ろ し
686日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 17:54:57.93 ID:cxBjd/SH
>>684 そういう藻前が余所へ逝けよ。
687日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 18:27:48.14 ID:wSCJwcA9
まぁまぁ、仲良くやろうぜ。
688日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 18:42:19.93 ID:4lksxfZf
みんな2週間も御舘様を拝めなかったもんだから神経質になってんだな
まあ、ここはヒトツゆっくり日曜を待とうじゃないか(´ー`)y─┛~~
689日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 18:52:08.05 ID:FCQ+tqub
雰囲気悪くしてスマソ。気をつける(`・ω・´)
公式のあらすじ見たら、次回は御舘様活躍の予感。

>>682
ソコです。雰囲気も味もいいですよ
690日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 20:37:50.25 ID:xFfWRcHn
ニャァ〜!!
691日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 21:02:02.15 ID:UwNAf6B4
ウプ&自慢話大会スレになったな。残念。
692日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 23:50:42.78 ID:iaXIfyUs
>>691
じゃあおまいが楽しくして
693日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 06:56:38.64 ID:cBSx1BtH
やはり御舘様成分が不足しだして皆イライラしてきてるね
694日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 09:10:20.31 ID:nlMK4Ih4
明日はぴーかんバディにご出演だ
それまで我慢しようぞ
695日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 09:56:55.16 ID:pNXeCaQv
スタジオパークにお市様がお出になられますぞ
696日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 09:58:30.40 ID:NkBAasiC
>>694
俺見れねぇ….゜.(ノД`).゜.
おまいらのレポを楽しみにしてるよ
697日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 10:01:51.38 ID:sbkLN2zS
うp、自慢いいじゃない。みんなの愛、感じられるじゃない。
御舘様ァ〜〜〜〜〜!!
698682:2006/04/21(金) 10:40:31.40 ID:H+OAK7m9
>>697 同感であります。
>>678 貴重な体験されましたね。謝らないでください。
元々舘さんのファンなのですが、
経営していると勘違いされてしまうほど足しげく通われてるそうですよね。
一度行ってみたいです。
699日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 15:21:41.25 ID:OHBBaLQ6
スタジオパークお舘さまの登場なし…orz
700日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 15:23:56.22 ID:NkBAasiC
ここではこんなにも愛されまくってるのに
御舘様って本編ではことごとく愛する者達に裏切られまくってるよな
なんだか御舘様カワイソス(´・ω・`)
701日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 15:24:08.90 ID:sxL2BNWv
信長死んじゃうんだよね(´・ω・`)
702日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 15:42:51.67 ID:H+OAK7m9
私もスタパ見てたけど、千代の家に行った時のシーンでしたね(>_<)

明日のぴーかんまで楽しみに待ちましょうぞ。
703日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 18:18:30.93 ID:jd51iXX6
あぶデカDVD買ったか? 今日発売だぞ。
704日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 18:27:29.59 ID:I0bexa71
2週間も登場されないのに、
このスレネタ切れしませんね〜!
お舘さまへの愛はどこまでも深い・・。
死んじゃったらどうなるんだ・・。
泣けてきたぜ。
705日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 18:37:29.29 ID:xOgJxskM
>>703
デラックス版を買ったぞ!
706日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 18:57:31.58 ID:/Dofxm6P
>>703
デラックス版かった。ホントにデラックスだww
707日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 20:57:00.15 ID:6bOtI/Fx
DVDいくら?
708日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 21:25:49.13 ID:5FUD62cF
あぶデカ最新作はレンタルで見たんだが…
あまりのかっこよさにDVD欲しくなってきた。
買おうかな。でも今月はお金がないんだ。
なで斬りにされるのか?俺
709age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/22(土) 00:58:26.77 ID:cM5CgixR
>>708
ぶぅぃでゅぃぶべぃぅをぐぉうぬぇぶぁ、ぬぅぁどぅでぇぎぅぃりぢあゃあ〜!
710日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 09:13:37.87 ID:V+k6kk1d
>>708
安心しろ
ダンディ鷹山に蜂の巣にされるだけだ
711日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 15:06:59.11 ID:MClI5jgd
暇つぶしに
「信長が桶狭間の奇襲に失敗し、今川義元に討ち取られていたら」
その後の戦国史はどう変わったか、シミュレーションしてみない?
712日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 17:18:03.47 ID:/pGxZEL1
なあ、このスレってお舘さまが大河に出なくなっても
(まあそんなことはありえんが)
永遠に続いていくんだよな?
713日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 18:14:01.55 ID:2l3IAbco
少なくとも、出なくなってすぐに消えるとは思えないね。
皆で在りし日の御館様の雄姿を語り合うスレになりそう…
714日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 19:49:45.58 ID:a1ZajJdk
高原野菜とカツの弁当には要注意

カツ丼、カツカレー、カツサンド・・・
カツといえば豚が常識
だがこの弁当には常識が通用しない
715日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 21:00:39.70 ID:97oSPEEp

誤爆か?誤爆なのか!?
716日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 21:03:54.89 ID:DZ1z0x/B
「本能寺の変 織田信長VS明智光秀 〜激突!改革か安定か〜」
放送日 平成18年4月26日(水)22:00〜22:43 総合

番 組 内 容
歴史を“複眼”で見つめ、その実像に迫る、視聴者参加型の双方向企画『歴史の選択』。
新年度1回目は、日本史上最大の事件のひとつ“本能寺の変”。当事者である二人の戦国武将、織田信長と明智光秀の対決を取り上げる。
戦国時代、信長は、伝統的な権威や秩序を否定、犠牲もいとわない手法で天下統一を目指し、急進的な改革を進める。
一方、名門の血筋をひく光秀は、室町幕府を再興し、混乱を避けながら安定した治世をめざす。
相反する二人の理想と生き方、それが激突したのが「本能寺の変」だった。
番組では、バーチャルCGのセットを舞台に、信長側に松平定知アナウンサー、
光秀側に上田早苗アナウンサーが立って対論。
現代にも通じる“混乱を生き抜くリーダー像と生き方”を問いかける。
投票は、地上デジタル放送や電話を使った生連動の双方向システムを活用。
視聴者の皆さんに信長と光秀、どちらの考え方、生き方に共感するかを問いかけ、
その結果を発表。歴史をより身近なものとして味わっていただく。


番宣にはちと早い気がする
717日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 21:08:14.16 ID:fPy1bQj6
ぴーかんバディダイジェスト

ノーネクタイで終始にこにこのお舘様
→芸人「ザ・たっち」登場
→司会に「たっちを見る舘さんっておもしろいですね!」
 といじられ苦笑
→お舘様「たっちで〜す」と親父ギャグ、スタジオ底冷え
→司会「さて、次は袋とじ企画!舘さん、袋とじってわくわくしますよね?」
 舘様「全然しません!…あっ袋とじってあれだ!福袋だと思ってた!」
 司会「わくわくしますよね!」
 舘様「ちょっとしますね」
 司会「舘さんも袋とじ開けるんですか?」
 舘様「開けますよそれは!」
→にこにこのまま番組終了
718日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 22:21:45.50 ID:lhvRyHPt
>>717
最初はカコイイ!と思って見てたのに、いつの間にかカワイイwになってしまった今日の御舘様。
上手く反応できなくて苦笑してばかりだったけど、なんだか微笑ましかったよw
719日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 22:31:58.20 ID:MJ78x9AK
やっと、明日、お目にかかれるのですね。
720日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 00:17:39.66 ID:A13mYFb4
たっちアンドゴー
721日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 02:10:16.84 ID:4ltpEvZ3
今月発売のTVnaviに舘対談有とのこと。
722日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 05:55:20.26 ID:WDXrCdzB
>>717
もうちょっと仕事選べよ舘ひろし!
そう思ってしまった。
女性向け美容番組に男が福沢と舘ひろしと専門医だけというのはヤバイ。
723日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 08:12:17.03 ID:JbLUTVbK
今日の朝刊でお舘さまのお名前確認致しました!
では、20時にむけて眠ります。
12時間後にお会いしましょう。
724日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 12:14:44.40 ID:9nyIKHiv
>>722
つか、何のためのゲストかよく分からなかったね。
VTRばかりでゲストの(というよりお舘様のw)トークもほとんど無いし……
725日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 14:19:26.28 ID:E6dejKop
今日は選挙のテロが入るのかな・・・
726日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 14:59:17.48 ID:gAvB9Awk
「くぁかれぇ〜」
って何回聞いても笑みが浮かぶなww
お舘様の原点だ
今夜はどんなお言葉を拝聴できるのだろう
727日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 15:33:57.44 ID:lnArn9dg
掛け声も妙だったが、信長が刀振りかざして、
今川本隊に正面から突っ込んでいく姿にも引いた。

今川義元の首を刎ねない限り織田に勝ち目はない状況で、
街道沿いに本隊五千人が細長く展開している時に、
わざわざ最も警戒が厳重な正面から突っ込んで行く
馬鹿はいない。
街道の両側をそれほど険しくない里山が囲んでいるから
‥狭間なわけで、そういう地形なら普通は里山の背後を迂回して
側面に回りこみ、里山の稜線に上ってから今川義元がいるであろう
今川本隊の中軍をダイレクトに衝くだろう。

従来の映画や小説での桶狭間は大方そんな感じの描かれ方だったし、
史実でもそういう感じで展開したんじゃないの。
728日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 15:59:22.79 ID:SyKwb8l6
>>712-713
なんか風俗全般の『嗚呼…横浜黄金町、ガード下のスレ。』みたいだな。
729日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 18:21:25.41 ID:D/ugOwft
2週間待ったのにあれだけ?(´・ω・`) ショボーン
730日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 18:30:13.33 ID:/PD3vOoM
6時から御舘様を見ようとおもたらBS-hiで野球かよ、犬HKウザス
731日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 19:43:06.88 ID:oHuRKcpz
・・・おい、そうか!
そんな忘れっぽい頭なら、もういらねーだろ?
ふっ飛ばしてやらぁ!
732日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:09:15.63 ID:kRMljnRq
あ め に き く ぇ い
733日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:36:20.53 ID:CatcOV5l
長篠とか宣伝して、ほとんど後日談で済ましやがって
氏ね
734日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:43:23.89 ID:E6dejKop
予告が良かった。
735日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:44:35.62 ID:wCSQFdqG
来週期待できそうねコレ
736日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:44:56.43 ID:tnlSygsZ
御館様めあてで見てるのに今週あれだけかよorz

来週は
猿めぇ素っ首はねてぃくれりゃあ
がクルー
737日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:44:56.79 ID:KHYmu6RP
なんだよう少ないな…
こりんの「あばよ」の方が面白かった
来週は結構出そうだね
738日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:45:10.75 ID:nIbiqSpe
「そっ首」の後なんて言ってた?
739日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:48:02.95 ID:PO+Zbgw2
鉄砲うつときに棒を振り上げてキターって思ったのに無言ですかorz
740日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:48:19.86 ID:fPvTgs9h
猿がそっ首刎ねてくれるわ

よし舘検1級
741日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:49:13.53 ID:tnlSygsZ
たぶん、「はねてくれるわ」
742日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:50:37.52 ID:KHYmu6RP
あぶデカみるか…
743日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:57:34.17 ID:rY0NClv8
はぁッ?長篠の戦いは?
あれだけ?
全然、以後なご(1575)やかじゃねーよ
かかれよ、かかってくれよぉぉ〜うぅ〜
744日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:59:29.32 ID:haLXlRfx
鉄砲隊を指揮するシーン、第1話のアタマでちらっと流れたときは
「かかれぇ〜!!」っておっしゃっていたのにカットですかorz

…出番は少なかったけど、秀吉に柵を張る指示をだしながら
扇子で地図をなぞるしぐさにエロスを感じた。
745日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:00:02.07 ID:vkJQjqKT
激しく舘不足!
何が『長篠の悲劇』だ!
ちゅーか、『「長篠の悲劇」の回の悲劇』か?
予告見る限りでは来週は期待できそうだけど、また期待だけじゃあるまいな。
746日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:04:35.81 ID:PO+Zbgw2
かぁかぁれぇぃ〜は桶狭間じゃなかった?
747日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:05:29.01 ID:KHYmu6RP
でも『天魔信長』っていう回があるんだよね?
そのときはお舘様フルスロットルだろうから今は我慢だ

あとガイド本読んだんだけど
お濃は光秀と影で逢ったりするようになるらしい
お舘様、それでいいのか?
748日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:08:24.56 ID:lJjwO2He
>>745
「長篠の悲劇」
どうでもいいホームドラマでお舘様の出番が大幅に削られた事件。
3週待ったスレ住人の落胆ぶりは目をおおう有様だったという。
749日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:08:48.43 ID:haLXlRfx
>>746
いや、OP前にやる解説コーナー?で映像がチラッと流れたんだよ。
そこでは鉄砲隊を指揮→「かかれぇ〜!!」→武田軍に向かって
馬を走らせるシーンが出てたのに(´・ω・`)
750日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:30:03.08 ID:1kK5hr1G
大石        








おめ〜降りろ。
そしてお舘様に土下座しな。

あばよ。
751日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:37:18.04 ID:/Z6YAqQH

最近の舘様はチョイ役おやじになってないか?

ということで、アバヨっ!
752日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:40:16.68 ID:qz+Bb3FP
御舘様成分が回復出来なかったよ


○石め、そっ首はねてくれるは!
753日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:49:26.80 ID:I0roAyqt
大石、舐めてるだろ、御舘様をおおおおお〜〜〜〜っ!!
754日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:13:31.17 ID:yudeHuAS
今日は信長公記
では大切な
流しの合戦だったのに・・・
宴で明智をグイグイやる
名場面がなひなひ
みちゅひひでゑぇぇぇぇ
そちぃぃぃぐあいつくろうしたというの
でゅあぁぁぁぁぁぁ
755日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:18:13.81 ID:qkwXcc8Z
>>754
しっかりせい!
あと(また)1週間の辛抱じゃあ!
756日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:26:27.88 ID:JbLUTVbK
来週のあらすじに
「濃は光秀を熱い眼差しで見つめた・・。」
とあり、私の頭ん中はもう妄想でいっぱいです〜。

ホント、羽柴家の話はともかく山内家の話いらんと思うんですが。
千代っちが出てきただけでイラ〜っとするのは私だけ?
757日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:47:13.99 ID:1kK5hr1G
>>756
仲間由紀恵だ。
1月はほのぼのとしてみていたがこりん・千代がうざくて仕方がない。
だれか、おい大石ってスレでも立てて欲しい。
758日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:49:36.34 ID:qm8+AUKA
御舘様が足りません
御舘様不足の人民に愛の手を
759日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:54:52.49 ID:xWMK2rmH
BSにて視聴終了、なんじゃいこりゃ…二週間お預け喰らわしといてこれかよ。
霧の向こうから諏訪太鼓が聞こえてきた時には絶頂すら覚えたというのに
見事に肩透かしであった…
長篠の後のかったるい展開で決断した俺も本能寺終わったら視聴終了するわ…
760日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:58:24.46 ID:ahshM0kD
信長の天下統一への大きなターニングポイントなのに
あの僅かな出演時間とは・・
御舘様ぁ〜〜 ・゚・(ノД`;)・゚・

もうこうなったら正月時代劇「織田信長最後の1日」とか「織田信長天下統一」とか
やってもらわないと気がすまない!!
761日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:00:36.76 ID:ahshM0kD

「織田信長最期の1日」だな・・
762日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:14:13.35 ID:nmiiacty
>>756
濃はお舘様の変貌についていけず、
光秀と影で忍び合う→千代のおかげで目が覚める
という展開になるらしい。ガイド本より。
でも削られるかもなー。
763日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:35:32.15 ID:6U1DDuZW
雨に聞けい。
764日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 01:10:09.71 ID:Xp9BlWpT
>>763
それがあっただけでもよかったですわ。
765日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 03:15:38.88 ID:FFYaVtDq
お館さまよりも、顔が一瞬映っただけの西田徳川の方がカワイソス。
766日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 07:33:10.55 ID:IfoAQiE3
長篠でお舘様の
  か   ぁ
            か
                  ぁ
                    れ
                       ぇ
が、なくなったのは
大石かプロデューサーがここを見ているんだろうな。
ワクテカしながら開戦を待っていたのに・・・
767日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 08:39:08.49 ID:U1VW8UiT
>>754
それ,長篠の後じゃなくて勝頼死んで武田家が滅んだ後のエピソードだから。

しぃんぷぁいするでなぃ
768日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 10:16:47.98 ID:OuhicTYs
来週は期待出来る!!
徐々にテンションをageていく設定なので、
  か   ぁ
            か
                  ぁ
                    れ
                       ぇ
は無かったと思います。
769日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 11:38:03.98 ID:+2fGkZ4f
わしゃ寝る グカー
770日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 13:21:46.45 ID:ujDrukq+
今月発売のTVnaviでお舘様と新選組!の土方の対談があるらしいぞ
771日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 13:31:47.58 ID:MvcNKjxu
コンビニで「TVnavi」確認。
信長について熱く語っておられます。カッコヨス
772日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 13:56:05.62 ID:NFEeuuFP
鉄砲隊に

  か   ぁ
            か
                  ぁ
                    れ
                       ぇ

と言うと現場が混乱すると思う。


  う
        て
             え
 
                 ぇ
                    ぇ

ならわかるが。
773日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 16:23:43.71 ID:6tSK/6lc
『今月の功名が辻』ってコーナーでも
お舘様出てらっしゃるぞ。本能寺の変の解説。
774日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 16:48:19.79 ID:KX1gVvvf
>>775
>だれか、おい大石ってスレでも立てて欲しい。

いま見たら本当に立ってたぞ!
775日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 21:46:22.98 ID:ijxGL02U
あげまする
776日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 01:16:30.38 ID:YoY4C131
navi、対談の10年前の山本との共演時逸話かなり面白かったが
「今月の功名が辻 速報舘信長クランクアップ!」ネタバレしまくりorz
お舘様・・・

来月号も引き続き本能寺特集だそうだが放送まで封印した方がいいかもしれん
777日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 09:26:01.48 ID:LjNIXUDO
最近の御舘さまは活躍してないな・・・
でもまだ頑張ってもらいたいな。
778日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 14:17:36.34 ID:49FTSCVM
長篠でも遠かった…
779日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 15:29:53.09 ID:8AyBnUDW
ネタバレ嫌な人は読まない方がいいのか。
780日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 15:55:57.52 ID:vxpuTnRS
辻に限らずNAVIはネタバレ天国だからなあ
781日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 16:36:16.47 ID:KfhPyKHf
ふむふむ・・・

何?舘ひろしは爆破解体されるとな。
うーむ。さすがネタバレ満載!!
782日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 17:44:39.07 ID:gkAOkJei
鎌倉中井様と首はねよ対決してほしいw
783日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 18:35:41.47 ID:FuNv5V3x
TVnavi読みたくなってきた
784日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 18:46:39.61 ID:B7bmWErJ
本能寺7月に伸ばしてくれ。
785日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 20:02:56.96 ID:Q+5W1QBL
>>782
ミキプルーソ「義高が首…………(溜め)……………(んんんんんっ)………刎ね……よ」
舘長様「猿めぇそっ首刎ねtkgyふじこlp;@!!」
786日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 20:32:33.92 ID:kLkFD+TM
ミキプルーン…懐かし過ぎますw
787日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 21:34:29.14 ID:G8YHUOYl
今は笹様
788日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 00:07:27.52 ID:UwVOpoQL
>>787
あれ思わず茶を吹いたよww
お舘様も収録終わったら何か時代劇風なCMやってくれないだろうか
789日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 01:28:11.39 ID:vxnZSg/W
おなごを襲うチンピラをぬぁで切り

おなご救出

舘様、怪しい甘い香りの吐息ハァ〜

おなごメロメロ
790日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 02:06:39.65 ID://7t7UjE
おなごもなでぎり
791日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 08:01:17.82 ID:PSIQVrVD
仕上げは「寺に火をはぬぅあてぇぇぃい!」
792日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 10:06:40.94 ID:csV+CB57
商品名はもちろん「そちゃ」
793日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 10:24:44.13 ID:DcgbxvuG
>>792 ツボったw
794日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 11:17:08.16 ID:c3NvfD0Q
「そちゃ」を


  の   ぅ
            め
                  ぇ
                    え
                       ぇ
795日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 12:58:15.64 ID:/YQeDl1h
>>792
箱買いする
796日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 14:55:42.12 ID:64P489yP
演技下手すぎ
797日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 15:00:03.99 ID:DcgbxvuG
>>796 アンチスレ、逝け。
ここはお舘様を崇拝する者どもが
集うスレぢゃ。
798日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 15:17:38.12 ID:XSOCp4tP
>>797
そんなこと言っちゃダメだよ。
ここに居ればアンチ舘だってすぐに舘ジャンキーになるって、このスレの歴史が語ってるじゃん。
たしか一発目は「おめー降りろ」じゃなかったっけ?
799日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 15:24:41.14 ID:+l7poEcj
積木くずしのお舘様はネ申
800日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 15:30:14.69 ID:yWK722uh
このスレの歴史は興味深いな。
アンチがいつのまにマンセーに。
801日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 18:40:07.99 ID:yNK3cVNu
だって館がキテるから。
802日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 18:41:11.21 ID:OIM0Abmq
おまいらまずいことになってきたぞ
秀吉が北陸応援編に入ったということは
中国攻めが近いじゃないか・・・・・
803日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 18:42:02.96 ID:0p7Gxfiw
>>800
えっ、元はアンチスレだったの?
804日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 18:55:09.32 ID:jupp2ggL
>>801
だから舘だってば!!
805日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 19:29:02.75 ID:ZJH8/y0C
たっちで〜す♪
806日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 19:59:38.61 ID:jupp2ggL
807日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 20:51:17.52 ID:fPEGftP/
>>803
普通マンセースレに「お い ○ ○」なんてスレタイつけねーだろ
808日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 21:02:22.52 ID:PSIQVrVD
最近盛況な「お い 大 石 静」スレにそこはかとなく嫉妬
809日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 22:04:25.21 ID:1S5v6t+q
今NHKで本能寺の変を分析する番組やってるぞ
信長vs光秀だってさ
御舘様出てくるかな?wktk
810日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 22:26:30.10 ID:0xvA0aaG
>>789‐794の突き抜けた流れがいいw
811日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 22:55:52.56 ID:4wJPSqCh
>>803
お い 8 0 3
812日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 23:35:11.27 ID:queUc7XK
>>809
天守に立つお舘さまがうつったね。でもボカシ入り・・・
813日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 00:35:09.89 ID:UAd7EI18
「その時〜」は大河とか他の時代劇のモブシーンはよく使われるけど
メインの役者がはっきり移るような場面は普通使われないよ。
権利関係とかのせいだと思うが。
814日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 01:04:08.80 ID:opg9cAmy
>>812-813
石原プロにお金払わなきゃいけないからなw
815日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 02:01:46.95 ID:TuuLHTTt
でも,うすぼかしだから,お舘さまなのはすぐわかったよー。
あれで,NHKは石原プロにはお金払わないつもりなのか。
816日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 04:03:19.84 ID:b99zQbDf
次スレからは、テンプレに
「お舘様を応援するスレです」って入れたほうが
いいんじゃないだろうか。

録画したビデオ、お舘様のところだけ何回も
見てたらテープが痛んできたorz
817日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 04:07:49.02 ID:2rsOKkUK
>>816
けなげ
818日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 09:20:26.40 ID:OdcM7KoM
どう転がって行くかはスレまかせでいいんでない?
819日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 10:12:12.20 ID:qitp2nh7
>>816 今後のためにもDVDレコーダーの購入を勧めます。
820日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 11:51:43.88 ID:7ohP05n3
しかしイイなぁ、このスレタイ。
821日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 12:04:02.62 ID:As35bx/G
モザイク舘www
822日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 12:07:34.95 ID:+J601JFE
舘ひろしと円楽って……wwwwwwwwww
823日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 12:08:07.83 ID:+J601JFE
誤爆、なで斬りされてくる
824日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 12:17:01.02 ID:okb+Ugo7
>>822
何の話か激しく気になるんだがw
825日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 12:26:43.42 ID:IPfjKUvt
いいとも!だろ!そうだろ!
826日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 13:28:44.08 ID:7B68ycRk
アンケートが最後でいきなり逆転してたやん。作為的な何かを感じた。
827日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 13:41:09.85 ID:7ohP05n3
お舘様の活躍シーンにこの曲を使ったら神。
ttp://pc.j-ken.ne.jp/data.php?data_id=616612&category=4&auto=on

合戦シーン、どうも最近暗い演出をする作品が多くて萎える。
日テレの戦国自衛隊もアレだし。
828日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 19:42:37.55 ID:yEuaqHdl
>>822
馬ヅラってこと〜?
お舘さまにむかって無礼である。
822さんは、ぬあでぇ斬り決定!
829日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 22:43:45.98 ID:rmIH/qQk
>>787
ずっと腹だ大二郎だと思っていた
830日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 22:59:39.19 ID:PiJla2pN
ナビやっとゲト
ダンディーすぎて失禁しそうだ
クランクアップ?何それ?
見まつがいだな、うん
うん…




ああああー
831日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 07:16:37.12 ID:03naaBj3
しかし今回の舘信長様…
本能寺の変で逆に光秀を返り討ちにしたら
やっぱり「光秀…儂はお主が好きじゃった…」と呟きつつ
シャレコウベに仏罰キックされそうで激しく見たい…
832日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 09:11:43.31 ID:1lpwB7zq
信長赤マフラーはさすがに無理だろうなあ・・・
833日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 09:18:33.15 ID:s+cz+E11
 赤  長  様
834日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 11:09:12.71 ID:ljWKn17j
赤マフラーでバズーカかまえる信長様
835日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 13:40:20.58 ID:Z4/sWBLe
館様ラビュ
836日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 15:33:52.42 ID:aF1RbxsC
>>834
戦国自衛隊っぽいw
837日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 16:05:48.74 ID:eSD4Bsei
お舘様、最後の収録の時、
IP名物おはぎの差し入れ&メッセージ
「皆の者、励め!」だったとか。
私だったら家宝に致しまする。
838日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 17:42:37.77 ID:8VS6J4ES
↑「皆の者、励め」って差し入れの箱に書いていたのかな?
激しくホスイ
839日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 17:58:41.57 ID:Xymn76zF
本能寺の変の後は視聴率のガタ落ちは間違いないな。
840日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 19:33:40.05 ID:S57BELMA
いいともに
「ダンディ俳優登場」とあったので
張り切って見たら京本政樹だった・・。
ダンディといえばお舘さまやろーが!ヴォケ!
841日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 19:59:21.58 ID:2uIFroc0
お舘様はあんな低俗な番組には出ない
842日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 20:00:37.97 ID:mA/pw4uv
NHK大河ドラマの中打ち上げは,
その名も「命冥加を祝おう会」

http://www.candid-network.jp/shizuka014/

もちろん,出席者には,ゴールデンシャレコウベでお舘さまが
「飲め飲め」してくれるんでつよね?
843日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 01:36:07.42 ID:pgaQcyQ2
功名グッズ、主人公二人と小りん、康豊のはあるのに
お舘様のカードは無い・・・orz
844日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 03:28:36.46 ID:28TUg1yn
>>834
お舘様だったら革ジャンにグラサンでハーレーに跨って登場してくれんと
845日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 06:18:48.50 ID:uiMxvdYf
実質的にこのスレは役目を終えました。
明日からは日経朝刊を御覧ください。
846日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 08:32:20.70 ID:SLZd3ndn
最期のセリフ

「これって・・・ぶつばち じゃね?」
847日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 11:51:21.83 ID:fzC6oepZ
最期のセリフ

「ぬぁんじゃこりゃあぁぁぁ!!」
848日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 13:56:04.06 ID:S9fDvYVk
最期のセリフ

「禿げめ!」
849日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 15:03:11.87 ID:hlivcww+
NHK-BS2の海老蔵信長の後ろにてつを?
こんな展開の舘信長様も見たかった…
850日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 15:32:12.27 ID:YkIqa4Y1
土スタで予告チェック。
明日のお舘さま、怒りで顎が横にスライドしてたww
851日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 15:46:58.97 ID:hlivcww+
今後は光秀・秀吉・勝家相手に仏罰キック炸裂の予感
852日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 16:55:30.79 ID:bJrscZsS
最期の台詞
「・・・・さむいよ・・・」
853日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 17:44:19.27 ID:jmCb+mhI
>>852
炎上する本能寺の中でもそのセリフだったら死因はマラリアかもしれない。
854日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 20:50:58.60 ID:hlivcww+
本能寺の変迄活躍有るのか?
最近見る気しなくて駄目だ…
855日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 21:34:04.04 ID:aIhY5nrK
もうすぐ「天魔信長」だよね。
これは期待できるんじゃない……?
856日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 21:38:39.13 ID:jd4V4RXO
織田信長(回想)
織田信長(幻影)
織田信長(亡霊)

本能寺後も出演機会が無いわけではないよ。
857えねーちけい男:2006/04/29(土) 22:04:15.28 ID:nBgAPj2Q
最後の台詞
「あの金柑頭のせいだ・・・うわぁぁぁぁぁぁぁん・・・・・」
858日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 22:46:28.90 ID:XKWv2i1A
最後の台詞

「・・・死ぬかと思った」
859日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 00:17:55.94 ID:z7SGy+yw
最後の台詞

「ぃいぃのちいぃぃをぉおくるぇぇえぇぇぇ!!!」
860日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 00:26:43.63 ID:qkNlnsFG
最後の台詞
「こっちにも大筒はあるんですがね」
861日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 02:24:37.30 ID:NxDZVKds
島左近乙
862日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 02:33:31.63 ID:ha0xvkqw
最後の台詞は、「ぎふぅ」や「あずき…」みたいな感じであってほしい。
863日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 02:35:57.36 ID:kCPHqVTx
最後のセリフは「お  い  お    濃   」(ニヤリ)
864日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 07:08:29.13 ID:OKaoeGyK
最後の台詞は
お濃に向かって
「泣ぁかぁなぁあいでぇぇぇ〜」
865日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 07:52:57.08 ID:G/PYBbDO
最期のセリフは

「ずぅえぇぇふぃむぉぅぬぅあぁしぃ」

が妥当なところだろう
866日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 10:43:44.99 ID:DivX6lSr
最後の台詞

炎の中に浮かび上がる黄金のしゃれこうべ

信長「ぅわとぁるぁしぃきぃくぬぃ」

本能寺がどかーん(ry
867日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 11:40:26.54 ID:z/KqDppu
そして「泣かないで」のBGMとともに
白馬登場。
っておい・・・
868日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 11:50:03.20 ID:nbcAVFct
なんだか寂しいなあ。
もう5月になるもんね。
お舘さまの登場もあとわずかなんですね。
869えねーちけい男:2006/04/30(日) 13:16:52.45 ID:XH1h+4gg
本能寺には
なんと!
濃姫も登場予定だとか?
和久井ガンバ
870えねーちけい男:2006/04/30(日) 13:35:38.17 ID:XH1h+4gg
信長「濃!これまでじゃあ!」
濃「そうでございますね」
信長「十分戦こうた!もうこの世に未練はないわ!」
♪人生五十年〜の能を舞う
濃「あっ。でも天下統一だめでしたね――――。」
ギクゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!
信長「で・・・でも・・・3分の1くらい支配したし・・・・・」
濃「3分の1くらいじゃ〜ねぇ〜。」
信長「・・・・・・・・・うっ・・・・・・・・・・」
ちょっと間が
信長「・・・・・・・・・・やっぱ・・・・・・悔しいよおぉぉぉぉぉおぉぉぉぉ!!」
信長「え〜〜〜〜〜んえ〜〜〜〜〜〜んえ〜〜〜〜〜ん!!!」
濃の膝で泣く信長
濃「お〜よしよし。」
871日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 14:40:04.74 ID:10Khe2VT
最後のセリフで「俺たちゃ運がいい」
と言った直後に焼死
872日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 17:42:08.52 ID:ED+xVDoZ
お館さま大活躍(・∀・)キタコレ!!
(・∀・)イイヨーイイヨー!!
873日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 18:02:50.42 ID:NTCf46sn
あと二時間か…

今日も御舘様の出番少なかったら発狂しそうだ
仏罰キック並の祭来ないかな
874日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 18:08:15.50 ID:ED+xVDoZ
>>873
今日は、ちゃんと出番あるから安心汁。
875えねーちけい男:2006/04/30(日) 18:22:17.78 ID:XH1h+4gg
最後の台詞
「それでは皆さんアテブレーデ、オブカート」
876日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 19:03:32.17 ID:aTwb92cz
また後日談じゃないんだろうな大石
877日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 20:08:32.49 ID:onRtxDCH
話を遡れば ↓
878日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 20:26:16.28 ID:wCFw6mRT
最期の台詞
「我が人生に、一片の悔い無しッ!!!」
879日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 20:36:01.69 ID:2MoBNUYO
なんだ今一瞬の止め絵はw
880日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 20:44:16.48 ID:1vCJrwwT
前半は物足りなかったけど、後半で一気にきたね。
881日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 20:44:28.35 ID:/iGVbVEN
次回、黒歴史突入!
882日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 20:45:05.56 ID:LeCRqCgk
今日の御舘様はマタ一段と御洒落れでございましたな
顎髭付にレベルアップなされました事ですし
883日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 20:46:43.30 ID:4yEpB5m2
止め絵ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
884日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 20:48:19.26 ID:aao5z3/w
出崎アニメみたいな止め絵だったな
885日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 20:51:41.37 ID:/CTi8tZe
イスにどっかり腰掛けて、お濃と話してるシーン。
緩んだ胸元から溢れるフェロモンと全身から漂う
ダンディズムなオーラに撃沈。
最後の切れっぷりもすばらしかった。泣きそうになった(*´д`)
あとヒゲがエロイです。
886日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 20:53:50.60 ID:vCCEv6uW
これでお舘様パワー回復した。
887日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 20:55:50.11 ID:lXeNMPaK
「お濃!」が「Oh,No」に聞こえた。
888日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 20:56:05.52 ID:mmR2cCtt
>>885
猛烈に同意
かなりエロかったね(;´Д`)ハァハァ
889日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 20:56:31.29 ID:LeCRqCgk
御舘様=あぶ長様=エロ長様
炎上まであと42日…
890日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 20:57:12.60 ID:iSqnXXzs
セピア色がかった止め絵ウツクシス
891日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 20:59:30.68 ID:vCCEv6uW
セピア色がかった止め絵ってお舘様の提案?
892日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:00:03.21 ID:EETnpq8E
>上杉謙信と対峙している北陸方面軍団長柴田勝家への救援を信長に命じられるが、
>秀吉は作戦をめぐって勝家と仲たがいをし、無断で帰還してしまった。
>その後勝家らは上杉謙信に敗れている(手取川の戦い)。
>信長は秀吉の行動に激怒したが、やがて許されている。

お舘様は何で許したの?
首刎ねるって言ったのに、、、
893Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/30(日) 21:01:14.54 ID:g2cI8QX1
>>892
それは来週のお楽しみに。
半兵衛様大活躍。
894日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:01:24.08 ID:nHR6Yzch
>>892
その答えは来週に!
895日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:01:50.51 ID:pAdhWC+q
ごんろくがキライって描写、今まであったか?
俺がちゃんと見てないんだろうけど。
896日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:02:11.72 ID:BwibFafr
>>892
勝家は謙信に一蹴されるし、松永久秀が謀反を起こしたので、
それどころじゃなかった。
897Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/30(日) 21:04:09.45 ID:g2cI8QX1
>>895
ちょっと前に、秀吉が光秀と語り合っている時、
お互い、織田譜代の家臣に疎んじられていると
言ってました。
898日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:07:50.19 ID:vCCEv6uW
>>895
それは脚本家の思いつきでいわせた台詞です。
899日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:08:12.70 ID:eRhbztlx
絢爛な椅子に座して足組んだ格好テラエロス
900日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:10:03.81 ID:ED+xVDoZ
>>896
それは史実だよね?


秀吉謀反ってなんだ?
本当に黒歴史をやってしまうのだろうか??
901日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:11:03.43 ID:nbcAVFct
イスにふんぞり返ってるところカッコよかった〜
今にもブランデーグラスを回しそうだった。
902日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:11:33.71 ID:NTCf46sn
お濃にも仏罰キックを妄想してしまったよ…orz

ここ暫くの御舘様日照りを解消できますたヽ(´ー`)ノ
903Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/30(日) 21:11:41.68 ID:g2cI8QX1
ぶっちゃけ、フラグが分かりづらいねえ。
904日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:13:28.25 ID:pAdhWC+q
>>897
ぶつばちキックの直前かな?
それなら見直してみるよサンクス。

>>898
禿しく同意せざるを得ないが、それは「おい(略」スレ向き…なのかなあ
あそこ年少組さんが多くてヤなんだけど、でもテキトーな話しではあるよね。
905日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:13:55.81 ID:hSQwxD3q
お舘様のテーマ、光秀のとこでも使われてた。
もう人間じゃなくていいじゃん。
906日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:16:26.80 ID:0HO/repy
この人、嫌いじゃないんだが(むしろ好きな役者の部類に入るが・・・)この信長なんとかならんのか?

演技力ではどっちもどっちだが、やはり渡の方が存在感や迫力は全然違うな・・・と思う今日この頃・・・。
10年前の1996年が懐かしい・・・。
907日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:16:51.74 ID:LeCRqCgk
人外御舘様。
遂にクリーチャーですか。
908日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:17:50.68 ID:mmR2cCtt
>>906
このスレをよく読んでみろ。
お舘様の演技を嫌っている人はいないぞ
909日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:21:29.80 ID:hSQwxD3q
人外お館様と唯一対等に話せる0-Noに激しく萌え
910906:2006/04/30(日) 21:22:11.27 ID:0HO/repy
>>908
レスサンクス。
別に漏れもお舘様の演技は嫌ってはいない。
まあこの人ならこんなものだろうと思っている。
でもねえ・・・
911日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:23:47.90 ID:1vCJrwwT
渡さんも良かったけど、張り詰めた緊張感というか、
触るとキレちゃいそうな狂気とかはあぶなが様の方があると思う。
912908:2006/04/30(日) 21:27:34.93 ID:mmR2cCtt
>>910-911
俺も渡信長はすごく好きだったよ。
だけど>>911の言うように、信長を狂気の人として
とらえてる俺としてはお舘様の方が好きなんだ。
好みの問題ジャマイカ
913日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:29:00.47 ID:LeCRqCgk
どっちも素敵な信長ですよ
渡ヽ(´∀`)ノ舘
914日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:31:27.27 ID:vCCEv6uW
まぁ俺も最初の桶狭間見たとき、認知症のじいさんかと思ったが、回を経るにつれて信長に近づいていき、今ではお舘様をPCの壁紙にして崇拝しているよ。
あれだ、噛めば噛むほどおいしくなるご飯のようなもの。これからも現人神として守り立てて欲しい。
915906:2006/04/30(日) 21:35:29.24 ID:0HO/repy
皆様、レスサンクス。

確かに>>914の言うとおり、噛めば噛むほどおいしくなるご飯のようなものと
いう気はかなりする。
漏れもお舘様の信長に違和感を持ちつつも見守っていきたいとは思っている。
お舘様、がんばれ!
916日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:37:07.45 ID:yLh/unMB
TVナビでの対談でも、お舘様言ってたよね。
渡信長には絶対に敵わないから違う信長像を目指した、みたいなことを。
渡信長は真っ直ぐな人だったけど、お舘様は世の中を斜めに見てる信長…だっけ?
姿勢や態度がひたすら斜めなのも、その表れとか何とかカンとか…(うろ覚え)
917日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:38:49.30 ID:6+LsP/gO
おぬのぉぉぉぉぉぉう!

地味に受けた
918日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:39:25.95 ID:8ZmZ3nGt
濃に向けて仏罰キック炸裂かとワクテカしてたのに。
当時はありでも戦国ホームドラマじゃ無理かw
919日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:42:25.07 ID:ED+xVDoZ
本年度の流行語大賞は
「仏罰キック」
に決定致しますた。
920日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:43:59.42 ID:qxerQgrB
そっくび〜の時の表情、テラモエス
921日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:45:17.16 ID:LeCRqCgk
御舘様って萌キャラだよな
922日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:50:46.64 ID:/CTi8tZe
>>889
エロ長様バロスwww

御舘様はツンデレで萌えキャラか…たまらんな(*゚∀゚)=3
923日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:53:12.18 ID:OaMHgfJW
しくじっただるま落しみたいに顔が左右に歪んでたな
そっくびぃ〜
924日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:54:20.84 ID:hSQwxD3q
今日の萌え台詞
「天下のへそがややふきゃはれ」
925日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:54:22.99 ID:5HXsuCDC
今日はかっこよかったなぁ。
ど派手な着物もいつものようによく似合い、顔のしわもそれほど目立たなかったような…。
顎ヒゲも素敵じゃん
南蛮渡来の椅子に足を組んでどっかと座る信長がこの上なく似合うな
いつもはそれほどそうでもない時もあるがw、今日はマジかっこよかった。
今日は見せ場だったね
あれを壁紙or待ち受けにしたいぐらいだw
お濃もGJ!

今日は自分的には「わしは不死身じゃあぁぁ…。」だなw
「さるめ、そっくびはねてくれるわ!」も捨てがたいけどね。
926日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 21:54:47.31 ID:P++hEVcW
お舘さまは,あの晩,寝床でお濃を折檻しまつ
927日曜8時の名無しさん :2006/04/30(日) 21:59:59.19 ID:v/BMwAmk
今回、お濃が
「今川様や(誰だっけ)様におびえていたのが懐かしい」
みたいなこといってたが
「何処が?」って思わず心で突っ込んじゃったな
ずーっとワイルド信長だっただろ、みたいにw
928日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 22:00:36.15 ID:5HXsuCDC
>>926
折檻より
いつも以上にブラックパンサーに責められてメロメロなお濃様キボンヌw

蘭丸「ちぃっ…くやしいのう…」そう言えば今日、蘭丸が舘持ち…じゃない太刀持ちしてた?
929日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 22:06:20.20 ID:i6qPiMGW
>>927
武田や上杉では?
930日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 22:13:42.23 ID:IZSRXP5s
>>927
メチャメチャビビってたろ?人間五十年〜
ビビってなきゃ出陣前に舞わねーよw
931日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 22:21:53.17 ID:lXeNMPaK
>>927
武田には思いっきりびびってたような気がするけれども。
932日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 22:22:12.34 ID:P++hEVcW
>>928
蘭丸ほとんど顔うつってないけど太刀持ちしたたよ。
でも,今までの小姓じゃなくて,おにいちゃん。渡辺謙の息子です。
933ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/04/30(日) 22:23:44.10 ID:SuvpIUOL
蘭丸がタチなのか
934日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 22:43:30.29 ID:DivX6lSr
ガクガクブルブル・・・かぁかぁれぇえーーー
935日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 23:12:44.13 ID:t5ZJHrvw
>>932
おにいちゃん?
今日、ドカドカと去るアブナガ様の後ろを、太刀を捧げたまま慌てて追いかけていっていたね。

>>933
いや、舘がタチ…多分。いや…アブナガ様も奥の深いお方だからな…わからんなwww
936日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 23:14:34.47 ID:dZ/oW2vd
猫ひろしは ねこ
タチは蘭丸。
937日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 23:14:57.42 ID:H3rvEQiE
>>927
今川と武田。
今川とは国境を接する直接の脅威。
武田もいつ攻めかかってくるか分からない恐ろしさがあり、
息子を人質として送っていた。
その屈辱が完全に信長のプライドを傷つけ、後の一族郎党皆殺しに至る。
938日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 23:20:43.44 ID:P++hEVcW
信長さまがねこだったら,
猫ひろしになってしまう・・・
939日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 23:29:35.18 ID:/vlamDM2
総髪の頃はしなびてて見てらんなかったが
月代剃ってからはネ申。
940日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 23:56:48.44 ID:nHR6Yzch
そーいえば、あらすじに書いてあった、お濃と光秀の絡みが無かった件、
実は、信長が部屋を立ち去った後、そこに光秀が通りかかり、お濃と
目をあわす、という場面があったのかもしれないね。
しかし、尺が足りずにやむを得ずカットすることになり、それをごまかす
ために「信長止め絵」になったと考えると辻褄が合いそうだ。
941日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 00:45:34.69 ID:iYwt1Eh1
>>939
アゴヒゲも追加されて
なんとなく「花の慶次」の信長様に近いと思ったよ
942日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 00:46:33.55 ID:1vsncwKb
御免蝙蝠筋肉。
943日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 00:56:16.05 ID:zEq8UdSZ
止め絵で「あしたのジョー」「エースをねらえ!」みたいな出崎アニメ連想した。
944日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 03:38:32.26 ID:0gp+osEH
>>940
そうか。
尺が足りなくてこっちを切ったか……

 何 か の 尺 が 伸 び て こ っ ち が 切 ら れ た か っ …… !
945日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 05:50:35.78 ID:6yFpVUnx
アブ長様にもうメロメロです。
946日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 07:20:52.85 ID:07dAgbSC
次の止め絵は、ガラスが砕けるようなのも、よろしくお願いします。
947日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 09:19:01.13 ID:Hmm/axTk
>>940
あの止め絵はなんかごまかしっぽいよね。
あそこで切らないとまずいものがうつってしまうような。

それはそうと,ガイド本によると,
濃姫は,安土城に用事で来たついでに挨拶に来た光秀に
信長への不安を漏らすと共に昔を懐かしむ話をした上で
「もし生まれ変われたら……」と光秀と見つめ合うそうなんだけど,
そんなことやる時間がこの回のどこにあるのやら・・・と思たよ。
948日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 09:29:59.88 ID:XgTIGj5I
ネ申
949日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 11:06:37.39 ID:/VbND5Co
舘ひろしで前田慶次をやってほしい。
950日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 16:20:37.28 ID:2Li8NdF/
本能寺も出崎アニメな演出でぜひお願いしたいwww
951日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 16:29:53.98 ID:ZmwudqYk

夜も信長様の太刀持ちな蘭丸w

でも撮影したあとでも結構カットしてるんだね、もったいない。DVDはノーカットなのかな?(舘信長様も含め)
50回近くあってもやっぱり詰め込むのは大変なのか、大石が書きたいことがたくさんあるのか。
大石の脚本にも賛否両論あるんだろうが(自分は好きで楽しんで見てるけど)
書くことがないのかたかだか10回前後の連ドラでウンコ脚本を連発してる某月9脚本家に爪の垢でも煎じて飲ませたい。
952日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 18:42:16.23 ID:fJhXsI9u
>DVDはノーカットなのかな?

大河のDVDは総集編しか出ない。
(新選組!の完全版が出されたのは異例中の異例)
953日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 18:56:56.49 ID:P1rWjIC0
>952

独眼竜政宗、武田信玄、徳川家康、義経、黄金の日々、利家とまつ、毛利元就

新撰組!の何が異例なんだって??
954日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 19:37:53.54 ID:mCHFdz8y
獅子の時代も
955日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 19:50:04.08 ID:ryLahsap
ノーカット万歳!
956日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 20:19:39.88 ID:dowm5gDR
録画はしてないが、御舘様目当てにDVD1巻だけ買う気だったので>>952見て一瞬焦った。
957日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 20:35:37.96 ID:3DrKxs8q
>>953
えっ、徳川家康も完全版が出てるんだ!
情報サンクス!
958日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 20:36:34.93 ID:fJhXsI9u
>>953-954
利まつ・義経以外は古きよき時代の名作品群だな。
ここ2−3年で急にばたばた出してきた企画物だね。
放送当時から完全版ビデオは発売されてたのか?
新選組の完全版発売はやっぱり異例だと思う。

>>956
新選組・義経は確固たる購買層があったが、功名は微妙じゃなかろうか。
でも出るといいよな。なんとしても前半部分だけは。
959日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 20:39:42.41 ID:Hmm/axTk
そういう完全版に,カット部分も入ってるやつってあるの?
960日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 20:44:00.59 ID:49BHlEdt
>>958
放送直後の完全版は家康だけだったと思う。

完全版、義経は新選組!ほど売れてるとは思えんけどなあ。
うちの近くのDVDショップに第二集がなかった。
(もう出てるよね?)
961日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 21:51:15.11 ID:Y2M5eHLe
お舘様ノーカット総集編でいいじゃない
962日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 22:04:33.64 ID:DWdIiv/m
欲しいのはお舘さまのとこだけ。
チヨッチのお話はいらぬ。
963日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 22:21:24.34 ID:ryLahsap
お舘様ノーカット万歳!!!!
964日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 22:22:47.19 ID:BNRBp6vb
お舘様と棒兵衛殿の出番を網羅した総集編なら買う。どっちも好きなんで

お舘様   か ぁ か ぁ れ ぇ ぇ え
棒兵衛殿 縁側で雀と戯れる
お舘様   ぬ ぅ あ で ぎ り じゃぁぁあ
棒兵衛殿 千代に無理難題を頼まれ困惑する。

お舘様の血圧は上が200、棒兵衛殿は上が80ぐらいだな。
965日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 22:38:37.39 ID:plpKuyFx
>>958
>新選組の完全版発売はやっぱり異例だと思う。

異例でもなんでもない。
最初に完全版が出たのはとしまつ。放送の翌年に発売された。
というか、としまつ以降は完全版を出す方針になったのに、
武蔵が著作権問題でつまづいたから飛ばされただけ。
966日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 22:40:25.87 ID:plpKuyFx
>>965の補足
最初にDVD完全版が出たのがとしまつ、でした。
徳川家康のビデオ完全版はずっと前に出てるね。
967日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 23:14:18.00 ID:bDJ8e3Uk
チャプターついたり映像特典ついてるのは組!から
968日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 23:16:41.39 ID:/uI1mU2O
新スレ立てていい?
969日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 23:20:54.66 ID:893e4PKD
おねがいします
970日曜8時の名無しさん:2006/05/02(火) 00:59:11.63 ID:KV01Gpnl
>>965
武蔵も裁判が片付いたら出るのかな?
一審が原告(黒澤)敗訴で控訴審中だっけ?
971日曜8時の名無しさん:2006/05/02(火) 01:26:16.62 ID:rkxPkL6A
とっくの昔に最高裁でケリがついてる。
NHKの勝訴だよ。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/tv_dvd.aspx?ichiran=True&n=MMITec806918102005&Page=5

けっきょく需要がないものはDVD化もされないってことじゃないの?
972日曜8時の名無しさん:2006/05/02(火) 02:05:53.33 ID:eGFS4n/U
>>971
それ、凄い不名誉な勝訴じゃなかったっけ?
黒澤作品は芸術だけど、武蔵に芸術性がないから盗作じゃないとかなんとか…

いずれにしろ、キャラ別の総集編かおまけがあったらほしい。
信長様の台詞をいじったCDとか。
973日曜8時の名無しさん:2006/05/02(火) 02:45:58.18 ID:h9MIiY2E
ここはいつから新撰組ヲタスレにw

大変言いにくいのですが…
新撰組!みたいにキモヲタが多いとDVD売れそうだからNHKも気合い入れて作るんじゃ…w

というのは冗談としても
(でも放映当時、この板にも一部ヒステリックなオババがいてすげー嫌だった記憶が)

>>972
そういうのって、作られる前から要望が多ければ考慮に入れるってことはないのかな?
974日曜8時の名無しさん:2006/05/02(火) 02:54:08.55 ID:eGFS4n/U
>>973
自分で言っておいてなんだが、お舘様の台詞CDは無理ぽ。

DVDのおまけでコーナーが作られるとか、
新選組の山南ファン発狂によって再放送が実現したように
なんかそういうおまけがつくか否かはこっちの過熱ぶりによるとは思う。

でもまあ、いま目の前にお舘様がいて「ぎふぅ」とでも言ったら失神できる自信はある。
皆もそうだと思うが。
975日曜8時の名無しさん:2006/05/02(火) 04:40:17.22 ID:jcVT1VWG
タチさま「バイオレンス系譜」特別編集をつけて欲しい。
キンカ頭と仏罰キックはクライマックス。
976日曜8時の名無しさん:2006/05/02(火) 05:16:34.50 ID:Ef7+bssT
>975
そんなん出たら、そっこく買うわ。
一話目に観た時は、ケチョンケチョンにけなしていたのに、今やあぶなが様に夢中さ。
977日曜8時の名無しさん:2006/05/02(火) 09:09:18.52 ID:O3olM5BX
>>966
徳川家康のビデオの完全版は当時としては異例だったけど、視聴率が好調
だったことと、政財界にファンが多く、要望が多かったらしい
利まつは時代の流れもあるが、ケケ山脚本の「秀吉」がDVD化されなかった(
一説には石原プロがOKを出さないかららしいが)ため、ケケ山に気をつかって
完全DVD化された、との噂も
実際、ケケ山脚本の朝ドラ「天花」も評判はすこぶる悪かったのに放送途中で完
全DVD化が発表された
978日曜8時の名無しさん:2006/05/02(火) 09:31:06.61 ID:/vL+/cIy
>>972
>黒澤作品は芸術だけど、武蔵に芸術性がないから盗作じゃない
ひらたくいうと、そういう勝訴だったwww
979日曜8時の名無しさん
舘信長様には富豪刑事に出演願います。
神戸美和子や布引刑事相手に「そちゃ」→仏罰キック決めて欲しい。
富豪刑事見てから舘信長様見ると富豪刑事が異様にムカつく
ここは一番、テコ入れに是非とも登場願います。