【本スレ】異議あり!Nスペ「奇跡の詩人」Part65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
●2002年4月28日放送のNHKスペシャル「奇跡の詩人」に疑惑の声が続出!!
●「奇跡の詩人」は重い脳障害を持って産まれてきた少年・日木流奈くんが
 母親の介助で文字盤を指さし、本を執筆する様を描いたドキュメンタリー
 http://www.nhk.or.jp/special/libraly/02/l0004/l0428.htm
●その「文字盤を指す」のも単独では難しいので母親が抱きかかえるような状態
 で行われる。で、問題はここ。「母親、勝手に動かしてねえか?」byナンシー関
(嘘か、本当か?あなたの目で確かめて!http://www.toheart.to/~cybazzi/image/NHK.mpg
●各種学会から数十年に渡って批判されているリハビリ法「ドーマン法」&
 文字盤を使ったコミュニケーション法「FC」を全面肯定。
●釈明会見ともとれる情報番組「土曜スタジオパーク」では番組制作担当が
 「事実と確信」居直り発言!再放送も再検証の予定もなしと公式発表。
 どうして"再放送"しない!?ハァ(゚Д゚)?NHKは何考えてるの?
 http://www.nhk.or.jp/special/schedule/top2-0205xx.html
●講談社の日木流奈単行本『ひとが否定されないルール』発行日と
 番組放送日が「奇跡の同時期」。タイアップ疑惑

◆経過まとめサイト&データバンク(最低この二つはみてから参加して)
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t019.htm
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/8349/
>>2-12あたりに関連情報。
初めて参加する人は>>3を必ずチェックしてネ。

【 日木流奈くん及びその家族への個人攻撃は厳禁。よそでやって。】
∞∞∞2ちゃんねらの安眠妨害を続ける N H K を 許 す な !∞∞∞

【注意】part65は強制IDスレです!!メール欄を空欄にしない人のカキコはムッシーされます!!【注意】
2名無しさんといっしょ:02/06/20 12:09 ID:1bfUF6sD
●関連リンク
http://www.geocities.com/kisekinosijinn/
●2ch「奇跡の詩人」NHK板過去ログ←dat落ちしたログも収録
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/8466/
●赤鼻さんによるオフ会企画サイト
http://users.hoops.ne.jp/longhistory1977/
●「奇跡の詩人」疑問質問まとめサイト
http://members.tripod.co.jp/lunasoma/
●翻訳有志募集
http://www.egroups.co.jp/group/translation-kiseki
●携帯サイト
http://www3.to/monya
●祭りの歴史
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/his.html
●NO!NHKカンバッヂ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/8466/badge.html
●画像素材保管庫
モニャ★デザイン
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/
3名無しさんといっしょ:02/06/20 12:10 ID:1bfUF6sD
◆◆初心者必見!◆◆
長寿スレになってきたことから、
既出の話題などで、スレが循環不全に陥る事があります!
下記は、書き込みする時の注意事項です!ちゃんと読んでネ!

《祭り参加の掟八箇条》

●奇跡の詩人について、イロイロ教えて欲しい人は↓で聞くべし。
(すぐに返事がなくてもキレない、寂しがらない)
【初心者、教えてクン誘導スレ】
「奇跡の詩人」に文句を言ってるクズどもへ(氏んでるスレのリサイクルです)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1022346656/
>>1のリンクには目を通すべし。
●過去ログは、最低50-100は見るべし。
●2ちゃんねる初心者は、最低でもhttp://www.2ch.net/2ch.htmlのFAQを見るべし
●調べてわかりそうな事は、まず自分で調べるべし。
検索サイトgooglehttp://www.google.co.jp/
●荒らし、煽り、厨はスルーすべし。(見なかった事にしましょう)
●このスレに書き込む時は、上記に留意し書き込むべし。

掟を破って書き込んだ者は、恐いおにーさん、おねーさんから
罵声を浴びせかけられる可能性があります。
でも、泣かない!ムキにならない!

4名無しさんといっしょ:02/06/20 12:11 ID:1bfUF6sD
前スレ
【本スレ】異議あり!Nスペ「奇跡の詩人」Part64
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1024418154/

「奇跡の詩人」データ収集スレッド2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1022771338/

NHK特集「奇跡の詩人」3(未整理の重要意見・データ保全用)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020022046/

奇跡の詩人問題・NHK&関係者への疑問点統一スレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1022156270
5名無しさんといっしょ:02/06/20 12:11 ID:1bfUF6sD

現在進行中の他板

2ch
●育児板
【アヤシイ】日木流奈くん【疑惑】part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1020388729/

●病院・医者板
NHKスペシャル奇跡の詩人...やらせ?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1019995626/

●マスコミ板
【視点が変】NHKスペシャル暴走中【編集も変】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1020602728/

●福祉介護奉仕板
ドーマン法、FC法について考えよう
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1020423286/
脳障害とリハビリについて
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1022017355/

●一般書籍板
日木流奈
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1020052543/

Yahoo!
●日木流奈の謎
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=2000251&tid=ffclznaefe0a4nff&sid=2000251&mid=1&type=date&first=1

●○?’02/04/28「奇跡の詩人」●?情報用
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=2000251&tid=a1fba1a9a1g020428a1v4qc0wa4nbbmbfma1wa1fca1a9bepjsmq&sid=2000251&mid=1&type=date&first=1

「奇跡の詩人」<
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=2000251&tid=a1v4qc0wa4nbbmbfma1wa1c&sid=2000251&mid=1

6名無しさんといっしょ:02/06/20 12:11 ID:1bfUF6sD
--------------------------------------------------------------------------------

【NHK】
NHK視聴者ふれあいセンター0570-066066
NHKふれあいプラザhttp://www.nhk.or.jp/plaza/

【新聞社】
朝日新聞の「声」欄へのメールでの投稿は東京本社:[email protected]
朝日新聞社や記事へのご意見、ご要望は:[email protected](広報室)
毎日新聞紙面の記事内容に対するご意見・お問い合わせ■[email protected]
MainichiINTERACTIVEへのご意見・ご感想事件事故の通報、情報提供、写真の提供■[email protected]
読売新聞YOLユーザーの皆様からのご意見、ご要望は、すべて[email protected]

【放送団体】
放送番組向上協議会http://homepage2.nifty.com/kojokyo/youth/form.html
日本民間放送連盟http://www.nab.or.jp/htm/ethics/code.html

【人権団体】
日弁連HPhttp://www.nichibenren.or.jp/
日弁連メール[email protected]
子供の虐待防止センターhttp://www.ccap.or.jp/

【NHKのインターネット部門】
塩浦雅一[email protected]
部署:マルチメディア局開発
肩書:担当部長インターネット委員会事務局長

実重明信[email protected]
部署:総合企画室〔システム企画〕
肩書:主管
電話:03-5455-2411FAX:03-5494-2309

◆マスコミ関連リンク集
よくまとまっています。
http://www.ingnet.or.jp/~press/news.htm

◆NHK受信料解約マニュアル
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/kaiyaku.html

7名無しさんといっしょ:02/06/20 12:16 ID:1bfUF6sD

総務省の放送政策研究会
(NHKの今後のあり方を検討している役所)

  おい、 お前ら。ここに、

「NHKは、受信料という安定収入があるため、「奇跡の詩人」というろくでもない番
組を作って、訂正も、検証もしないばかりか、視聴者の声を無視して、
知らぬ顔の半兵衛を決め込んでいる。 受信料制度を廃止すべき。」と
いう意見を電話しる!

----------------- 以下 コピペ -------------------
 総務省では、全放送メディアのデジタル化やインターネットの高度化
の進展など、放送を取り巻く環境変化を踏まえ、放送政策全般につい
て検討することを目的として、平成12年5月から、「放送政策研究会」
(座長:塩野宏 東亜大学通信制大学院教授)を開催してきましたが、
このたび、NHKの子会社等の在り方、NHKのインターネット利用の在
り方等に関する「第一次報告」が、別紙(PDF)のとおり取りまとめられま
した。
 なお、同報告の概要は、別添のとおりです。

(連絡先)
事務局 :情報通信政策局放送政策課
担当 :長塩課長補佐、國定係長
電話 :(代表)03−5253−5111(内線:5777)
 (直通)03−5253−5777
http://www.soumu.go.jp/s-news/2001/011221_3.html

8医師 ◆mxnad08k :02/06/20 12:16 ID:mMF8lo/h
総務省の放送政策研究会
(NHKの今後のあり方を検討している役所)

  おい、 お前ら。ここに、

「NHKは、受信料という安定収入があるため、「奇跡の詩人」というろくでもない番
組を作って、訂正も、検証もしないばかりか、視聴者の声を無視して、
知らぬ顔の半兵衛を決め込んでいる。 受信料制度を廃止すべき。」と
いう意見を電話しる!

----------------- 以下 コピペ -------------------
 総務省では、全放送メディアのデジタル化やインターネットの高度化
の進展など、放送を取り巻く環境変化を踏まえ、放送政策全般につい
て検討することを目的として、平成12年5月から、「放送政策研究会」
(座長:塩野宏 東亜大学通信制大学院教授)を開催してきましたが、
このたび、NHKの子会社等の在り方、NHKのインターネット利用の在
り方等に関する「第一次報告」が、別紙(PDF)のとおり取りまとめられま
した。
 なお、同報告の概要は、別添のとおりです。

(連絡先)
事務局 :情報通信政策局放送政策課
担当 :長塩課長補佐、國定係長
電話 :(代表)03−5253−5111(内線:5777)
 (直通)03−5253−5777
http://www.soumu.go.jp/s-news/2001/011221_3.html
9名無しさんといっしょ:02/06/20 12:16 ID:1bfUF6sD
検証本! 6/26発売予定「異議あり!奇跡の詩人」
http://www.doujidaisya.co.jp/

有田芳生(ジャーナリスト)
http://www.web-arita.com/
※イラストをクリックして「酔醒漫録」(日記)にアクセス!
滝本太郎(弁護士)
http://www2.diary.ne.jp/user/140664/

検証本の購入について提案

◆1冊目は、紀伊国屋、三省堂の本店または主要支店で購入。
◆2冊目(wは、以下重点書店で時間差購入。ランク入り期間を延ばそう!
東京:新宿紀伊国屋、八重洲ブックセンター
大阪:紀伊国屋梅田本店(阪急梅田駅1F)、難波旭屋
(勇者書店ジュンク堂の売り上げに貢献したいが、
梅田ジュンク堂は立地がチョト不便かと。)
※名古屋、札幌あたりも重点書店を決めるべきか?栄の丸善とか?

◆地方在住者はアマゾンで購入しれ。
リアル書店と同じく、2冊目の時間差購入を推奨。

◆砂山店長のお店では、ルナ関連本でなく店長お奨め本を購入すべし。
http://www.esbooks.co.jp/myshop/sunayama

◆さらに近くの図書館に購入リクエストしる!

10名無しさんといっしょ:02/06/20 12:16 ID:1bfUF6sD
『異議あり!「奇跡の詩人」』販促グッズ配布について
●配布のルール→モニャ★デザイン TOPページ゙
 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/
●配布先について
 同時代社によると“紀伊國屋等の大手チェーン店、県庁所在地の1番店と呼ばれる
 大きい書店には、平積みできる程度の数は出す予定”だそうなので
 大手書店は重点的に販促したいです。
 書店リストはhttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/shoten.html
 その他、「県庁所在地の1番店」などの情報はモニャ★デザイン掲示板へ
●このリストの書店へ配布作戦の実行してもイイ!という勇者さま、
 勇者が重複しないようモニャ★デザイン掲示板までご連絡ください。

11名無しさんといっしょ:02/06/20 12:16 ID:1bfUF6sD
◆「奇跡の詩人スレ」ブックマーク

NHK受信料について語り合いましょう
http://isweb40.infoseek.co.jp/area/multisyn/

2ちゃんねる NHK受信料について
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1020536278/l50

★モデム・ISDN用の「奇跡の詩人」「スタジオパーク」動画ストリーミング
 1999年放映のTV東京のドキュメント、2000年札幌講演会もアリ!!
Real,Windows Media Player
http://www17.tok2.com/home/noda/

奇跡の詩人(Windows Media Player)
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=18595&key=804932&m=0
奇跡の詩人(RealPlayer)
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=18595&key=804927&m=0

★ただいま、MXで番組ファイル共有拡大中!!
ダウンロードCD-R化で、草の根上映会を!
mpg、aviなどで。主に、v2.6に多くあります。
「奇跡の詩人」がタイトルに入っています。

MXについてくわしく知りたい方は、

猿人でもわかるMX教室
http://page.freett.com/kaburana2/index.htm

★番組のCD譲ります。(無料)

内容
* 87MB : NHKスペシャル「奇跡の詩人」 .wmv
* 80MB : テレビ東京「脳障害児・流奈の1年」.wmv
* 86MB : 日木流奈札幌講演会_1.wmv
* 111MB : 日木流奈札幌講演会_2.wmv
* 6052KB : 土曜スタジオパーク「釈明」_1.wmv
* 6361KB : 土曜スタジオパーク「釈明」_2.wmv
* 3546KB : 土曜スタジオパーク「釈明」_3.wmv
連絡はこちらまで。
[email protected]

★中日新聞・中沢佳子記者のルナマンセー記事

鵜の目 匿名の悪意 (中沢佳子)
2002.05.29 朝刊 20頁 岐阜版 (全474字)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1022771338/6
鵜の目 流奈君の会話 (中沢佳子)
2001.11.28 朝刊 20頁 岐阜版 (全512字)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020139239/489

12名無しさんといっしょ:02/06/20 12:17 ID:1bfUF6sD

こういう書き込みは勘弁。

>>1を読まずに参加する」 ←何スレ目なのか考えて。
「調べればわかることを聞く」 ←Googleを使ってね。>>1を読んで。
「縦書きマニア」 ←自己満足カッコワルイ。
「煽りにのるレス」 ←放置が基本です。
「無意味にコテハンを煽るレス」 ←マターリ進行。
「テキトーな意見を撒き散らす」 ←ソースを示して。
「既出ループ」 ←>>1を読んで
「いまだに日木家の個人攻撃をするレス」 ←無意味に敵を増やさないで。

テキトーな意見の代表例

「意地でもオウムネタに引っ張ろうとするオウム好き」
現在、オウムとの関連の証拠は何もありません。
「ルナママは精神病」
個人攻撃は止めて。
あなたは専門医ですか?専門医だとしたら患者を直接診断せずに
診断を下していいのですか?
「ルナは迷惑かけたお詫びに死んだ後に脳を提供しろ」
それは別の問題でしょう。
仮に関係があるとしても本人の同意なしに要求できる事ではありません。

厨房というのは自分では何もしない。
そのくせ、誰かに仕きられるのは嫌い。
これ、最強。
そして煽られれば煽られるほど
アホな反論をして墓穴を掘る。
これ、基本。
で、最後の決め台詞は「粘着うぜー」
これに類する言葉が出たら対策は一つ。
いいですか?
ヴ ァ カ は 放 置 が 基 本 で す

13名無しさんといっしょ:02/06/20 12:17 ID:1bfUF6sD
◆継続スレ立てについて◆

>>950を踏んだ人が、次スレ立てて下さい。

●もし、EDで立てられない時は、誰かを「番号で指名」して下さいネ!

●テンプレのコピペは、原則としてスレ立て人。
 但し、都合が悪い場合、エラーでコピペ出来ない場合等は
 上記と同じく「番号指名」して下さい。

◆新スレ立て用テソプレ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/nhk.html


【新スレが立たないときは】難民スレッド
「NHKスペシャル奇跡の詩人のスレがもう」  
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020522378/l50
14名無しさんといっしょ:02/06/20 12:38 ID:WyUec+rE
【お詫びとお断り】

本スレは、part65より強制ID表示を導入することになりました。
これを報告するとともに、事後報告となりますたことをお詫び申し上げます。

強制ID表示ついては、先日より議論されてきましたが
賛否両論、悲喜こもごもで、このままではいつまで経っても 解決をみない問題です。
本日も朝〜昼組にて話題となり、最近のスレの荒れようを憂う意見が
多く寄せられたため、誠に勝手ながら決行させて頂くこととなりました。
異論のある方もいらっしゃるでしょうが、何卒ご了承下さい。

このスレに集う人の目的は、スレを荒れさせることでは無いと信じております。


以上、よろすくおながいします。
15名無しさんといっしょ:02/06/20 12:42 ID:???
>>1-13
スレ立て乙でした
16いきなり横レス:02/06/20 12:43 ID:beTL3FPs
「EDについて」と、「自尊心とLOVEライフを取り戻して欲しい人」
が知りたい人は↓ココをクリック!
http://www.ed-info.net/
17医師 ◆mxnad08k :02/06/20 12:44 ID:mMF8lo/h
ワシ、1000取れんかった・・・

泣きながら昼飯いってくるわ
もう戻ってこないかもしれん・・・・・(笑)
18名無しさんといっしょ:02/06/20 12:48 ID:WyUec+rE
>>14のコピペ
頃合いを見計らって(100レスに一回くらい)で貼った方がいいかな?
告知の意味で。当方で全部フォローはできないけど。
19名無しさんといっしょ:02/06/20 12:54 ID:uHUvJkYA
スレ立て乙でした。

明日東京池袋で、平日午前中オフがあります。
会場のきまりで定員オーバーがまずいことから、
本スレでの告知はしないでおりましたが、
あと5〜6人ほどの余裕があります。
ご都合の良い方は、会場まで直接お越しください。

日時 6月21日(金)午前10時〜11:45 、二次会 池袋東口談話室滝沢 12:15〜二時間まで
会場
豊島区区民センター5F 第七会議室
豊島区区民センターまでの地図はこちら↓
http://www.toshima.ne.jp/~city/map/map/d_2.html

備考
※会場までは、車や自転車などのご自分の乗り物では来ないで下さい。置き場所がありません。
※会場での飲食は禁じられておりますので、宜しくお願い致します。
※アンケートをおながいすると思いますので、筆記用具をお持ちいただけると助かります。

定員は24名という小さな会議室ですので、誠に残念なのですが、今回は今までに関連映像を見たことが
無い人を優先的に募集したいと思います。出席希望の方は、お手数ですが掲示板か、メールでお知らせくださると嬉しいです。
兎に角一人でも多くの人に、この映像を見ていただきたいというのが、この会の目的ですので、解説は入れません。

会場は正午までしか利用できませんので、その後の自由な語らいのために、場を確保します。
談話室滝沢。2時間まで利用できます。ビデオを見た後の鬱憤を、ここで晴らしてください。

配布物としては雑誌に掲載された関連記事の一部その他のコピー、缶バッジ勇者作成のバッジを予定しております。
20名無しさんといっしょ:02/06/20 12:54 ID:beTL3FPs
検証(オフ)会の通知は、予告チラシみたいのはないですか?
できれば専門家(障害児問題研究者等)にお手紙でお誘いしたいのですが、
赤鼻さんサイト、詳細の場所・時間等はMLでないと分からないみたいで…。

ちなみに、とりあえずお誘いしたいのは、↓こちらの立岩真也さんです。
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2002073.htm
21名無しさんといっしょ:02/06/20 12:55 ID:???
>>15
のID出てないけどこれでいいの?
22:02/06/20 12:56 ID:smjgrj+7
おばあさんへ 現状報告です。
今日、BROに具体的申し立て方法など確認のため電話したら、あっさり「本人個人が番組で人
権侵害、プライバシー侵害を受けた事のみを受け付けます。こんなところに言って頂いても、
NHKに言うしかないです」と出てきた担当者に言われた。もちろん応済みで解決しない事、こち
らの主旨(事実の捏造、マスコミによる情報操作の防止云々)も伝えたけど。

全く想像通りの対応で、だからはじめから全く当てにはしていなかったんだけれどね・・・・
「代わりに」と青少年委員会を紹介された。

そこに電話すると「こちらにも色々話が来てます。NHKにも問い合わせたがNHKの解答はあの
通りです。今そういう状態です」という解答。 なんかこの国近いうちに、大変な事になりそう。
23名無しさんといっしょ:02/06/20 12:57 ID:???
24名無しさんといっしょ:02/06/20 12:57 ID:uHUvJkYA
>>20
オフの詳細は、赤鼻氏サイトの各オフの「詳細」という所をクリックすると、読めますよ。
25名無しさんといっしょ:02/06/20 12:57 ID:WyUec+rE
>>15
>>21
Cookie食べ残し?E-mail欄を空白にするとIDがでます。
26医師 ◆mxnad08k :02/06/20 12:58 ID:mMF8lo/h
専門家を呼ぶのもまあけっこうなんすが
そうでなくても医者・医療関連の方・大学で心理学とか学んで
小児の発達とかある程度わかる方
そんな人ってたくさん参加していると思うんですよね


札幌ですが、こないだ、リハビリ学校の学生を呼びました
さすが、指摘がするどいんだよねー
俺もたまげたわー

27名無しさんといっしょ:02/06/20 13:01 ID:AA223x6D
>>22
お疲れさまです。
なんだかなぁ……。
28名無しさんといっしょ:02/06/20 13:02 ID:???
>>22
乙です。
電話料金、大丈夫ですか?
29強制ID実行中:02/06/20 13:07 ID:2jZBfLay
<昨日から今日にかけてのとりくみ報告>
友人数名にあてて、この件のあらましと関連リンクをメイル。
新しくブックカバーをプリントアウト、文庫本にかぶせる。
電車内バッジ・デモ継続中。

<週末のとりくみ>
地元書店に電話、同時代社検証本の入荷予定等確認&
書店に対して検証本発売についての周知行動。

30名無しさんといっしょ:02/06/20 13:09 ID:???
>>29
とりくみ勇者、乙!
31名無しさんといっしょ:02/06/20 13:14 ID:Mqm9cjX6
有田さんの掲示板で発見! にゃ〜るほど。

>『異議あり! 「奇跡の詩人」』予約してきました。
>行き付けのポイントがたまる本屋にしようかとも思ったのですが
>あえて大手の、百貨店と橋でつながっている新宿某書店にしました。
>対応が悪く、「売りたくないのか?」とも勘繰ってしまいました。
>26日に無事私の手元に届くか、少し心配です。

>奇跡の詩人」 投稿者:有田芳生  投稿日: 6月18日(火)23時10分33秒
>その大手書店。売りたくないのです。この問題であれほど対応の悪い書店はありませんでした。
>どうしてか。商売の黙契ですね。情けないことに。
32名無しさんといっしょ:02/06/20 13:16 ID:1bfUF6sD
にゃ〜るほど

南じゃなくて本店で買えって事か(違


いざとなったら八重洲BCがあるさ。
33名無しさんといっしょ:02/06/20 13:19 ID:AA223x6D
う〜ん、書店ランキングも大事だけど、滑り止めに直販も押さえておくかなぁ。
34名無しさんといっしょ:02/06/20 13:21 ID:???
お目汚しでスマソ。
例の「ウルトラマンコスモス」主演俳優を守る会の
HPなのだけど、ルナマンセー派に通ずるイタさです。
「私達は被害者も加害者も両方知ってるから、彼は正しいと判断し」
「何か見えない罠にでもはまったとしか思えない」等、
ビリーバー特有の発言満載です。
掲示板もメールで送って内容の検閲に合格したものしか載らないし、
懐疑派は排除の方針らしいです。
今後彼が確実に犯罪者だと判明したらどうするつもりなのだろうと
思うと見ていて鬱に。
http://csx.jp/~takayasu/?
35名無しさんといっしょ:02/06/20 13:23 ID:???
>>34
なんで真弓!?
36名無しさんといっしょ:02/06/20 13:26 ID:AA223x6D
と、いうことで、同時代社にも注文してしまいました。
(当然、書店注文してある方も購入します!)
3734:02/06/20 13:34 ID:wQ1f8mAg
クッキーが残っていたみたいでIDが表示されませんでした。重ねてスマソ。

自分も近くの書店に検証本予約してきました。(入荷は未定らしいけど)
もちろんネット書店での販売が始まったらそちらでも購入する予定です。
38名無しさんといっしょ:02/06/20 13:39 ID:???
にかか
39名無しさんといっしょ:02/06/20 13:43 ID:???
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=2000251&tid=ffclznaefe0a4nff&sid=2000251&mid=3577
昨日の46歳といい、こいつといい、40代トピといい
アフォデムパばっかりか?
40名無しさんといっしょ:02/06/20 13:44 ID:???
私も「紀伊國屋クイックサービス」で予約したのですが、全然反応がないので
同時代社にも注文しました。(もちろんダブっていても両方買います)

しかし、紀伊國屋のやる気のなさはいったい・・・。
他の所は(本以外)一度でも買うとうるさいぐらいメール来ますけどねー。
41名無しさんといっしょ:02/06/20 13:45 ID:???
>>39
40代、こんなのばっかじゃねえんだよぉーー ウワアアアアン!!
42名無しさんといっしょ:02/06/20 13:49 ID:???
相変わらず医師威張ってるねー。
MLでもオフレコとか言って調子こいてるし(藁
こいつが検証会に来るとイイことあんのか?
43名無しさんといっしょ:02/06/20 13:52 ID:???
そろそろ夕方組の出動か・・・。
44名無しさんといっしょ:02/06/20 13:53 ID:???
>>43
早っ(w
45名無しさんといっしょ:02/06/20 13:54 ID:???
>>42
お前
そんなに偉いのか?
46名無しさんといっしょ:02/06/20 13:55 ID:???
>>45
このスレの誰が偉いってことはねえだろ?(w
47名無しさんといっしょ:02/06/20 13:56 ID:1bfUF6sD
【お詫びとお断り】

本スレは、part65より強制ID表示を導入することになりました。
これを報告するとともに、事後報告となりますたことをお詫び申し上げます。

強制ID表示ついては、先日より議論されてきましたが
賛否両論、悲喜こもごもで、このままではいつまで経っても 解決をみない問題です。
本日も朝〜昼組にて話題となり、最近のスレの荒れようを憂う意見が
多く寄せられたため、誠に勝手ながら決行させて頂くこととなりました。
異論のある方もいらっしゃるでしょうが、何卒ご了承下さい。

このスレに集う人の目的は、スレを荒れさせることでは無いと信じております。


以上、よろすくおながいします。
48ID強制スレです:02/06/20 13:56 ID:CChtwMf2
このスレはID強制になりましたのでよろしく
Emailの項目にsageとか、文字を入れないでください。
IDが出ていない人の発言は放置。レスしないでください。

以上、よろしゅうに。
49名無しさんといっしょ:02/06/20 13:57 ID:???
権威主義者の群れか・・・
50名無しさんといっしょ:02/06/20 13:58 ID:???
>42=>46
バレバレだすー
51名無しさんといっしょ:02/06/20 13:58 ID:m/VUJLqW
匿名でコテハン叩きする奴よりは
たらこの方がまだまし
52名無しさんといっしょ:02/06/20 13:58 ID:2jZBfLay
何も行動せずに徒に煽るだけの人間は必要ないということです。
権威主義というほど、私に権威はありません。あるのは誠意のみ。
53名無しさんといっしょ:02/06/20 13:59 ID:???
本スレで息抜きしてる「○らこ医師」。
いいご身分だなー。
ガキは、こういうマッチョなオッサンに騙されるんだよな(w
54名無しさんといっしょ:02/06/20 14:00 ID:???
ID表示するも自由、しないも自由。
55名無しさんといっしょ:02/06/20 14:00 ID:2jZBfLay
いやあ、やっぱり強制IDで正解だわ。
56実験君 ◆hofb1md. :02/06/20 14:00 ID:L0sZAGJF
久しぶりに参加です。
新しいネタはなにもないんですが、なるほど・・
ID表示になったんですね。

検証本K国屋で買おうと思ってたのに・・・。
57名無しさんといっしょ:02/06/20 14:00 ID:???
「誰」がID化決定したの?
58名無しさんといっしょ:02/06/20 14:01 ID:???
>>57
午前組の4〜5人のヤツらだな(w
59名無しさんといっしょ:02/06/20 14:02 ID:2jZBfLay
前スレで決めますた、ご協力ください。
効果はあると思う。
60名無しさんといっしょ:02/06/20 14:02 ID:???
自作自演さいこー
61実験君 ◆hofb1md. :02/06/20 14:02 ID:L0sZAGJF
あ、私は元からトリップつけてますけど
ID表示には同意です。議論の混乱も避けられますし、
あまり違和感はありません。
62名無しさんといっしょ:02/06/20 14:03 ID:???
 
63名無しさんといっしょ:02/06/20 14:04 ID:???
ジサクジエンだけじゃねえよ
続けざまにカキコしたいこともある
一行レスだけしたい時もある
そういう人間をこのスレから切り捨てないでくれよ
64名無しさんといっしょ:02/06/20 14:06 ID:???
>>42=>>46=>>54=>>57=>>58=>>63
少なくともこれを切り捨てるデメリットは
荒らしをよばないメリットに比して大きいといえるのだろうか。
65名無しさんといっしょ:02/06/20 14:06 ID:m/VUJLqW
>>63
ID晒すとそれが出来ないのか?
66名無しさんといっしょ:02/06/20 14:08 ID:1bfUF6sD
ランキングに掲載される以外の目的で紀伊国屋で本を買う謂れはないので
紀伊国屋があまり入荷しないようならば、他の策を考えなければいけませんね。
67名無しさんといっしょ:02/06/20 14:09 ID:173LBq98
ID表示了解です。
携帯からもアクセスしてるので異なる場合もありますが・・・。
68名無しさんといっしょ:02/06/20 14:09 ID:???
ぼく57ですが
64が言ってる事が眠たくてしょうがないんですが・・・
ここは、疑心暗鬼の北朝鮮人民しかいないんですか?
69医師 ◆mxnad08k :02/06/20 14:09 ID:mMF8lo/h
なるほど
IDさらすと少なくとも煽りの自作自演は一目瞭然になるわけだ
勉強になるな〜

俺の悪口言ってもいいけど
IDくらい晒してみろよ(笑)
70実験君 ◆hofb1md. :02/06/20 14:10 ID:L0sZAGJF
>>64
素朴な疑問として、ID晒しても批判できると思うんですが。
できないかな?

医師さんちとウザいし。

>>66
直接注文も考えたんですがそれだとランキングが・・・
近場のジュンク堂受け取りでジュンク堂にオンライン注文しようかと
思っています。
71名無しさんといっしょ:02/06/20 14:10 ID:???
ここは自然魂掲示板以下に成り下がった・・・
72名無しさんといっしょ:02/06/20 14:11 ID:???
>>69みたいな横暴なヤツの方がジサクジエーンより余程ウザイよ。
73名無しさんといっしょ:02/06/20 14:11 ID:Mqm9cjX6
ID表示なんだかなぁ・・と思ってましたが、今は大賛成。
くだらないこと書くことも有るけど笑って許してね。
74名無しさんといっしょ:02/06/20 14:12 ID:???
>>73
許すかよ。アフォですか?
75名無しさんといっしょ:02/06/20 14:13 ID:173LBq98
ID未表示は完全無視ということで桶ですね?
7657:02/06/20 14:14 ID:???
誰が言うと強制力をもつのですか?
77猪木:02/06/20 14:14 ID:T4RZj5ht

むふふ
78強制ID継続中:02/06/20 14:14 ID:2jZBfLay
はいはい、ID晒すか出て行くかして。ID晒さなくてもいいけど、建設的
なこと書いて!

本当に百害あって一利なしだわ>煽り&荒らし

昨日のスレ荒れの原因もわかったわい。
79名無しさんといっしょ:02/06/20 14:14 ID:WyUec+rE
突然でスマソ。

"個人、博士"のキーワードで検索結果として
ドーマン氏の研究所が紹介されているサイト。
「研究所」「博士」「能力開発」ってもっともらしい紹介文つきです。
知らない人が読んだらまるでドーマン氏が本当に博士号持ってるように勘違いするね
http://216.239.35.100/search?q=cache:g4J2-7tQAb8C:www.shuga.co.jp/ky10c.htm+%E8%84%B3%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%80%80%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3&hl=ja&ie=UTF-8

しかもここのtopページが、地球村ときています。
http://www.shuga.co.jp/index.htm

ガイシュツだったらゴメンネ
80ID強制スレです:02/06/20 14:15 ID:CChtwMf2
何人ぐらいでやっているんだろうねー?>煽り
81実験君 ◆hofb1md. :02/06/20 14:15 ID:L0sZAGJF
>>69
うわ。直後に爆撃しちまったい。

>>all
どこかに集中して予約を入れよう、という話はありましたか?
当方遠方なので、紀伊国屋以外だと八重洲の通販とかに
なるかと思うんですが。
82名無しさんといっしょ:02/06/20 14:15 ID:???
2jZBfLay=仕切り厨
83名無しさんといっしょ:02/06/20 14:16 ID:???
浸透しないだろうなあ・・・
84名無しさんといっしょ:02/06/20 14:16 ID:1bfUF6sD
>>75
ただいま、分かりやすい証明をして頂いている最中です(w

>>81
紀伊国屋でないところといえばシロネコ八重洲でしょうね。
85強制ID継続中:02/06/20 14:16 ID:2jZBfLay
はいはい仕切り厨房ですが何か?
86名無しさんといっしょ:02/06/20 14:17 ID:???
今までローカルルール守ってなかったようなヤツらに
こんなルールが守れるかどうか。
87実験君 ◆hofb1md. :02/06/20 14:17 ID:???
>>76
強制は「誰にもできない」んじゃないですか?
もちろん板の設定が変われば別ですが。

あなたがID未表示でも内容のある書き込みをなされば、
それで充分ではないかと愚考します。
88名無しさんといっしょ:02/06/20 14:17 ID:???
>>85
氏ね
89名無しさんといっしょ:02/06/20 14:17 ID:???
あからさま過ぎる・・・
おれは、そうやって強制ID化の是非をめぐる議論での
ヒートアップを狙ってるんじゃないのかとさえ思っちゃう。
人減ってきたし・・・・
90実験君 ◆hofb1md. :02/06/20 14:19 ID:L0sZAGJF
>>84
では八重洲で。

以前携帯から報告したことがありますが、地元の図書館には
既にリクエスト済みです。
91名無しさんといっしょ:02/06/20 14:19 ID:WyUec+rE
>>84
本当にわかりやすいので、びっくりしました…
煽りじゃないよ。ただ、ここまで如実に表われると思わなかったもので。
92名無しさんといっしょ:02/06/20 14:20 ID:???
>>89
有名コテハンが出てくるたびに、スレが虎ぶるのは謎だね・・・
昨日はスジャータ、今日は医師。
常連はおババかw
93医師 ◆mxnad08k :02/06/20 14:22 ID:mMF8lo/h
>92

無視
94名無しさんといっしょ:02/06/20 14:22 ID:1bfUF6sD
>>90
私はとりあえず、両方の店に行ってみるつもりです。

図書館は横浜市の図書館か……
昨日小さな図書館に逝ったら、「五体不満足」が7冊ありました。
市内18館で何冊あるんだろう。
95名無しさんといっしょ:02/06/20 14:22 ID:q/X56/F3
どういう立場にしろ「工作員」なるものがいるのなら
ID晒そうが隠そうが書き込むだろう。

>○○
ハゲ堂

とかを同一人物がやらん限り意味ねえよなあ・・
96名無しさんといっしょ:02/06/20 14:22 ID:AA223x6D
>>79
がいしゅつではないようです。
shugaで本スレ&データスレ検索したけど出てきませんでした。
それにしてもこの会社、画材やさんなのかな。よくわからん。
97名無しさんといっしょ:02/06/20 14:24 ID:???
どう流れるのか・・
98名無しさんといっしょ:02/06/20 14:25 ID:???
>95
ハゲ堂
99名無しさんといっしょ:02/06/20 14:25 ID:???
> たらこです
> 大月さんでないんすが、オフレコでの発言です
>               ・ ・ ・ ・
> 私、たらこは、来週の新橋で行われる上映オフに参加します
> 目的は東京の上映会の雰囲気を知るためです
> ヘタレな運営しているならのっとってタラコワールドを展開させます(笑)
> 仕切ります、口出します、解説します
>
> 札幌から土曜の朝出てきます、昼ころからの上映から参加できます
> 夜まで付き合います、夜は新宿に飲みに行きます
> 泊まるところはありません(笑)予定は新宿のカプセルホテルです
>
> タラコに会いたい方は参加してくださいね
>
> あ、タラコの参加を公表するかどうかは新橋オフの運営者に一任しているんで
> 彼が公表するまでは秘密にしといてね
> 秘密で行ったほうがいいのかなあ
100名無しさんといっしょ:02/06/20 14:25 ID:WKjETeSh
ID表示してもなんの不都合もないぞ?
困る理由を具体的に教えてくれ
101名無しさんといっしょ:02/06/20 14:27 ID:???
>>99みたいな書き込みが出来なくなります。
102名無しさんといっしょ:02/06/20 14:27 ID:???
メアドと実名と住所も晒さないとだめだよ!!みんな
責任ある発言を!!
103名無しさんといっしょ:02/06/20 14:27 ID:1bfUF6sD
【お詫びとお断り】

本スレは、part65より強制ID表示を導入することになりました。
これを報告するとともに、事後報告となりますたことをお詫び申し上げます。

強制ID表示ついては、先日より議論されてきましたが
賛否両論、悲喜こもごもで、このままではいつまで経っても 解決をみない問題です。
本日も朝〜昼組にて話題となり、最近のスレの荒れようを憂う意見が
多く寄せられたため、誠に勝手ながら決行させて頂くこととなりました。
異論のある方もいらっしゃるでしょうが、何卒ご了承下さい。

このスレに集う人の目的は、スレを荒れさせることでは無いと信じております。


以上、よろすくおながいします。
104名無しさんといっしょ:02/06/20 14:29 ID:???
何の不都合もない・・・
どういう人間なんだろ・・・

メインのアドレスも晒してくれませんか?
なんの不都合があるんですか?
迷惑メールですか?
105名無しさんといっしょ:02/06/20 14:29 ID:oSK6r+wV
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1022017355/l50
障害児医療不信のドーマン法信者、ヴェラス叩きが起きている
信者だから、叩かれるのも当然か
106名無しさんといっしょ:02/06/20 14:29 ID:WKjETeSh
>>101
してるじゃねえか?
107名無しさんといっしょ:02/06/20 14:29 ID:2jZBfLay
別件でメイルのやり取りをしていた中で、昨日の午後のスレの荒れ様に憂慮
している人間もいた。そういった流れの中でのID強制は自然な動きでしょ
う。誰が強制しているのか? という問いには、まあとりあえずID表示を
続けてみましょうよと言うしかない。これが絶対的な解決法でないことは、
十分に分かっているし。でも煽りが一目瞭然だしね。

人が減っているかどうか、どうやって判断できるのか。曜日から時間帯から
様々な視点から見ていかないと、性急な断定はできませんね。
108名無しさんといっしょ:02/06/20 14:30 ID:???
ここは本スレではなくなりました・・・
109名無しさんといっしょ:02/06/20 14:31 ID:???


強 制 I D は 一 部 の 人 間 が


「 勝 手 に 決 め た 」 に す ぎ ま せ ん


強 制 力 を も ち ま せ ん 

(当たり前だが)・・・
110名無しさんといっしょ:02/06/20 14:31 ID:1bfUF6sD
>>105
そのスレの場合、信者だから叩かれているというより
その人の過剰な現代医療不信のスタンスが叩かれていると思われ。

ある意見は完全に拒否するのに、ある意見はマンセーしまくるところがちょっとね。
111実験君 ◆hofb1md. :02/06/20 14:31 ID:L0sZAGJF
>>101
>>99はID表示して無くてもみんな目を留めるでしょうね。
「公開して欲しくない」、つーてるのを公開することの是非はともかく、
たらこ先生の「仕切っちゃうぞ発言」にはリアクションが出るでしょうし。

たらこ先生の仕切りたがりに眉をひそめつつ、
転載もどうかと、ていうところでしょうが。

それにしても99だって別にID晒してできないことじゃないと
思うんだけどなぁ・・・
112名無しさんといっしょ:02/06/20 14:31 ID:???
>>107
人が減ったかどうかではなく、建設的な話が増えたかどうかが重要なのでは?
午前〜昼あたりは煽り合いが続いてたので、判断が難しいところですが。
113名無しさんといっしょ:02/06/20 14:32 ID:BaiI/aDS
oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
114名無しさんといっしょ:02/06/20 14:32 ID:???
>誰が強制しているのか? という問いには、まあとりあえずID表示を
>続けてみましょうよと言うしかない。

答えになっているのか?
115名無しさんといっしょ:02/06/20 14:33 ID:???
強 制 I D は 一 部 の 人 間 が


「 勝 手 に 決 め た 」 に す ぎ ま せ ん


強 制 力 を も ち ま せ ん 
116実験君 ◆hofb1md. :02/06/20 14:34 ID:L0sZAGJF
>>115
ええと、そうですから、未表示のままでも発言を
続けてくださって構わないんじゃないかと思いますです。

結局は書き込まれてる内容次第だと思いますので。
117名無しさんといっしょ:02/06/20 14:35 ID:q/X56/F3
どうでもいい問題をアホみたいに追及する
どうでもいい人たち

なにをしようがどうでもいい
118名無しさんといっしょ:02/06/20 14:35 ID:???
強制wルールが浸透するのか、分裂・混乱が進むのか
諸刃の剣ということか
119名無しさんといっしょ:02/06/20 14:35 ID:???
サゲられないから
余計アラシが来るんじゃないですか?
ID非表示さんは放置しても粘着っぽいし。
ID強制表示の板にいったほうが良いのでは。
120名無しさんといっしょ:02/06/20 14:36 ID:???
>>119
ハゲ同
121名無しさんといっしょ:02/06/20 14:36 ID:oSK6r+wV
>>109
 いつ、誰が決めても一部の人間が勝手に決めたことになるから、いいんじゃない。
スレ立てしたものとどれくらい人が集まるかで決まることだから。
122名無しさんといっしょ:02/06/20 14:36 ID:???
理想をいえばメアドも晒して欲しいよ。
個人的に連絡とりたいこともあるし・・・
123名無しさんといっしょ:02/06/20 14:36 ID:173LBq98
「ID未表示は無視」が定着することにより、相手にされなくなった煽りくんが
飽きていなくなることを期待。
124119:02/06/20 14:37 ID:???
ていうか私もID非表示さんでしたね。

放置でおながいします。
125名無しさんといっしょ:02/06/20 14:37 ID:???
ますます粘着
126名無しさんといっしょ:02/06/20 14:38 ID:oSK6r+wV
>>110
> その人の過剰な現代医療不信のスタンスが叩かれていると思われ。
>
> ある意見は完全に拒否するのに、ある意見はマンセーしまくるところがちょっとね。
 他の障害児を持つ親からも指摘されているから、そうだね。
127実験君 ◆hofb1md. :02/06/20 14:38 ID:L0sZAGJF
>>119
最近はTOP30からなかなか落ちなかったですけどね。

板移動は確か、ざっとログ読むと提案されていたように思いますが、
誘導の問題で見送られてたかと。
あと移動先によっては結構ごたごたしそうですし。
128名無しさんといっしょ:02/06/20 14:38 ID:???
板全体を強制IDにすれば・・・まあ諦めもつく・・・
129名無しさんといっしょ:02/06/20 14:39 ID:???
メアド入れてみた。
130名無しさんといっしょ:02/06/20 14:41 ID:???
なんの不都合が?
とか言ってるゴジャッペは
現在強制IDでないほかの板でそう言ってみれば?
131名無しさんといっしょ:02/06/20 14:41 ID:WyUec+rE
>>123
同じ考えです。
132名無しさんといっしょ:02/06/20 14:42 ID:b9+b+kH3
お〜判りやすくなりましたね。
2chに慣れてない人もいらっしゃるみたいなので、一応言いますが、
ID表示されてない、明らかな煽りは無視するのが普通ですよん。
反応することは、荒らし行為とみなされます。

検証本の発売楽しみですね。
札幌なんですが、大きな書店ではルナ本フェアのようになってます。
「異議あり」が隣に並べば、少しは一般にも問題が認知されるのでは?と
ちょっと期待しています。
133名無しさんといっしょ:02/06/20 14:42 ID:???
ID表示の香具師は、ID非表示のカキコを放置しる。
おばばみたいにね。
134名無しさんといっしょ:02/06/20 14:42 ID:???
>129


ヤフーかよ!
135名無しさんといっしょ:02/06/20 14:43 ID:???
>>132
> 2chに慣れてない人もいらっしゃるみたいなので、一応言いますが、
> ID表示されてない、明らかな煽りは無視するのが普通ですよん。
> 反応することは、荒らし行為とみなされます。


      嘘 を 教 え る な よ
136名無しさんといっしょ:02/06/20 14:43 ID:2jZBfLay
ささっ、本題に戻りましょうか。
137名無しさんといっしょ:02/06/20 14:43 ID:???
回線いったん切って再接続
別IDで自作というツワモノ
が「すでに出現している」ようですが・・・
138名無しさんといっしょ:02/06/20 14:44 ID:U4LV7DHy
>>123
イピョー
139実験君 ◆hofb1md. :02/06/20 14:44 ID:L0sZAGJF
>>130
もともと居たのが強制IDの(つまり荒れやすい話題の多い)板
だったので、私個人はあまり不満を感じないんですが、IDの
出ない板で発言することに慣れている方には不安・不満も
多いだろうな、と思いますです。
140名無しさんといっしょ:02/06/20 14:44 ID:???
くもゆきがあやしくなってきますた
141名無しさんといっしょ:02/06/20 14:45 ID:???
建設的な話題ばかりで涙が出ますヨ
142名無しさんといっしょ:02/06/20 14:46 ID:???
強 制 I D は 一 部 の 人 間 が


「 勝 手 に 決 め た 」 に す ぎ ま せ ん


強 制 力 を も ち ま せ ん 
143名無しさんといっしょ:02/06/20 14:47 ID:???
この微妙な荒れ方が実は誰かさんの思惑通りという罠
144名無しさんといっしょ:02/06/20 14:47 ID:???
>>142
NHK板でやってる限り、強制でもなんでもないんだよ。
145名無しさんといっしょ:02/06/20 14:49 ID:???
>>111
仕切らせなければいいじゃん
146名無しさんといっしょ:02/06/20 14:49 ID:???
すでに大勢のコンセンサスを得ましたみたいな
書き方なんだけど・・・

ムカ・・
147実験君 ◆hofb1md. :02/06/20 14:50 ID:L0sZAGJF
強制IDは一部の人間が

「 勝 手 に 決 め た 」にすぎません

強制力をもちません。 
ID表示が不都合だと思われる方は非表示でどうぞ。

ということだと思いますが。
148名無しさんといっしょ:02/06/20 14:50 ID:q/X56/F3
さよなら ニッポン
149名無しさんといっしょ:02/06/20 14:52 ID:???
さよなら アメリカ
150実験君 ◆hofb1md. :02/06/20 14:52 ID:L0sZAGJF
さよなら イタリー
151名無しさんといっしょ:02/06/20 14:53 ID:???
>>147
その代わりIDを隠すと「一部」の人間から放置されるかも知れません。

IDを隠さないで居ていただけると
>>95=>>117=>>148
というように分かりやすいのです。

この発言はIDを隠してあるので放置でおながいします。
152名無しさんといっしょ:02/06/20 14:53 ID:AA223x6D
>>150
実験クン…あんたも調子に乗りすぎだと思うぞ。
153名無しさんといっしょ:02/06/20 14:53 ID:???
非表示発言が約51%ですた。
154名無しさんといっしょ:02/06/20 14:55 ID:???
>>152
をいをい、コテハン様を大事に扱え
155名無しさんといっしょ:02/06/20 14:55 ID:WyUec+rE
当方もニュー速出(厨の方ね)の出身なもので、ID表示全く気になりませんね。
こんなこと言ったら叩かれるかも知れないけど、ここのスレの荒れ方は
なんか辛気くさい。陰険な雰囲気。実際、目的が分かり易くてとてもいいです。
156実験君 ◆hofb1md. :02/06/20 14:55 ID:L0sZAGJF
>>152
すいません、つい。反省して90時間逝ってきます。

本スレコテハン晒しで荒らしたバカは俺くらいか・・・。
157名無しさんといっしょ:02/06/20 14:56 ID:???
>>155
ニュー速みたいな厨が来てないだろ、ここは。
煽りだのなんだの言ったって、ぜんぜん格が違うw
158名無しさんといっしょ:02/06/20 14:56 ID:Mqm9cjX6
>>155
禿同
159名無しさんといっしょ:02/06/20 14:57 ID:???
>>156
安心しろ。
ミカエル、オババ、医師もいる。
160名無しさんといっしょ:02/06/20 14:59 ID:???
実験君は「さよならアメリカさよならニッポン」を知らないのか。
161名無しさんといっしょ:02/06/20 15:00 ID:1OViZi9b
検証本、地方在住者は八重洲ブックセンターに注文すればいいですか?
162実験君 ◆hofb1md. :02/06/20 15:04 ID:L0sZAGJF
>>161
私はそうします。支払いは代引きかカード。コンビニ受け取りも
できるようです。
http://www.yaesu-book.co.jp/freeorder/index.html

>>160
知りませんですた・・・。では90時間逝ってきます。
163名無しさんといっしょ:02/06/20 15:06 ID:???
>>160
ルナママのおかげで
はっぴえんどと細野晴臣のCDをカーステで聴くようになった漏れって一体・・・。
164ミカエル:02/06/20 15:07 ID:lO/T1aPj
真理その3
IDすら晒せないやつはゴミ人間である
(よってゴミ発言しかしない)

>医師、おババへ 業務(同盟)連絡
じぇんじぇんうざくないよ〜
どんどん書きなされ〜
165医師 ◆mxnad08k :02/06/20 15:12 ID:mMF8lo/h
ワシ思ったんだけど
ここでゴミ発言する連中って絶対検証会とかこないよね
向上心、向学心ないでしょ?

そしたら俺が検証会でなにしても君らに関係ないしょ(笑)

仮に俺がうざい人間なら、札幌で何度もしている検証会から
俺が排除されてもしかるべきではないのか?
俺、札幌ではちゃんとやっているよん

札幌の女名無し1号と2号、わざとらしい俺の擁護発言してくれたまえ(笑)
166名無しさんといっしょ:02/06/20 15:13 ID:ixMWnwNx
>>164
IDすら晒しているヤシにも、ゴミ発言いるとおもうが
水某とか、漏れとか
167名無しさんといっしょ:02/06/20 15:14 ID:ixMWnwNx
>>166
スマソ、水某とミカエルって同一人物だったね。
忘れてくれ。
168医師 ◆mxnad08k :02/06/20 15:15 ID:mMF8lo/h
ワシはゴミ発言歓迎だよ
ゴミの中からダイヤを探すのが楽しいじゃないか(笑)


じゃあな
たらこはしばし発言できないでのう
みなさんで楽しくやってくれたまえ、フォフォフォ
(おばば真似)
169名無しさんといっしょ:02/06/20 15:16 ID:???
>>168
あんたの高飛車な態度も原因だと思われ。
170名無しさんといっしょ:02/06/20 15:17 ID:2jZBfLay
いえいえ、検証会に来るなら勇者でんがな。とにかく何もしないでひたすら
叩く煽るだけに生きがいを感じている香具師なわけで。捨て台詞のうまさに
は感心するなあ。
171医師 ◆mxnad08k :02/06/20 15:17 ID:mMF8lo/h
会った事もない人間に高飛車と言われる筋合いはない

172医師 ◆mxnad08k :02/06/20 15:17 ID:mMF8lo/h
あ、すまん
無視すべき発言に反応してしまった
ゴメン、削除要請出すかな(笑)
173名無しさんといっしょ:02/06/20 15:19 ID:AA223x6D
>>172
私は、あなたが高飛車かどうかは判断つかないが、
少なくとも、軽率な行動は多いと思っています。

そういう点で、信頼度だいぶダウンしてます。
174名無しさんといっしょ:02/06/20 15:20 ID:IFcPPRvG
ID表示賛成。
つか、単純におもろい。ジタバタしてる奴らが。
175名無しさんといっしょ:02/06/20 15:20 ID:???
>>171
ここもちゃんとした社会なんだが・・・。
会った事ももない云々、って、あんた頭大丈夫か???
176名無しさんといっしょ:02/06/20 15:21 ID:???
信頼がない医者なんて…
177名無しさんといっしょ:02/06/20 15:21 ID:CChtwMf2
なんかID騒ぎで無駄に200発言も消費!(笑)
178名無しさんといっしょ:02/06/20 15:21 ID:icvkcAeH
>>174
2ch素人は黙ってようね。
179ミカエル:02/06/20 15:22 ID:lO/T1aPj
口調がどーだろーが高飛車だろーが関係ねーよ!
そこに役立つ情報があるか、
あるいはおもろいかだろ!
180名無しさんといっしょ:02/06/20 15:23 ID:1OViZi9b
>162 どうもです。
さっそく八重洲の方に本を注文しました。
楽しみ!
181名無しさんといっしょ:02/06/20 15:26 ID:2jZBfLay
今は無駄レスの連続だが、これが後になって生きてくると思われ。
少なくとも昨日の午後の惨状を鑑みれば、打てる手は打ってみる。
失敗と思ったら考え直す・・・。
182名無しさんといっしょ:02/06/20 15:28 ID:oSFE1AVm
>>178
このスレ初出のIDは???と同じだよな。
つなぎなおしお疲れさん。
オレモナー(w
183名無しさんといっしょ:02/06/20 15:28 ID:tsXXrRKA
新宿に本の注文に行こうと思ったら時間がなかった。
近所の本屋の例の本の売れ行きはここ1週間止まっているようだ。
だんだん端になって今日は一番はじっこ。高さは変わっていない。
注文はもう出したけど、レジの後ろに見える位置で取り置きしてくれるので
しばらくとりに行くのはやめよう。
184名無しさんといっしょ:02/06/20 15:31 ID:icvkcAeH
>>182
だから何なんだよ、2ch素人さんよ。うぅ、真性DQN???
185名無しさんといっしょ:02/06/20 15:47 ID:IZT/lcFM
方針を変えさせるために、注文に消極的な書店にどんどん注文した方が良いのだろうか?
それともあきらめて他の書店にどんどん注文した方が良いのだろうか?
186名無しさんといっしょ:02/06/20 15:50 ID:AA223x6D
>>185
消極的な書店に*も*どんどん注文した方が良いと思います。
財布との相談になるかもしれませんが…。
187名無しさんといっしょ:02/06/20 15:59 ID:ixMWnwNx
>>179
ミカエル、禿同だ。
漏れも口調云々は、別にどうでもいい。

ただ読みにくいのは、確か。
スレをまとめて読む時に、オババとかは飛ばしがち。
役に立つ情報なら、読みやすいと有難いのですが。

水某もオババも、
なにやら主導権が握りたいらしい。
後でファンとやらに自慢したい為の布石ぽい。
あの口調は、両班だからですか(w
ってのがなければ悪くないんだけどね。。
やっている本人は、おもろいからいいんだろうけどね。

漏れのゴミ発言終わり
188名無しさんといっしょ:02/06/20 16:04 ID:JKPV0WW8
lO/T1aPj
AA223x6D
IZT/lcFM
icvkcAeH
tsXXrRKA
???

万歳
189名無しさんといっしょ:02/06/20 16:06 ID:???
ここでは仕切りやさん
とか意味のない発言しかしない空気しか
残れない・・・
190名無しさんといっしょ:02/06/20 16:12 ID:CqApmmRC
ID話でスレが終わっちゃうよー。ID表示OKだよー。仕切られても荒らされるよりいいな。
191185:02/06/20 16:13 ID:uzZTEFnu
>>186
了解。今、新宿に向かう途中で携帯からアクセスしてるのだけど、高島屋ならびの本屋に注文してみよう
192名無しさんといっしょ:02/06/20 16:15 ID:???
>>181
多分、ココしばらくこんな調子が続くと思われ
自然と支持の多い方へ流れていくんではないでしょうか

今日施行したばかりなので、ビクーリしてるヤシ多いかも
ここらでまた貼っときます


【お詫びとお断り】

本スレは、part65より強制ID表示を導入することになりました。
これをご報告するとともに、事後報告となりますたことをお詫び申し上げます。

強制ID表示ついては、先日より議論されてきましたが
賛否両論、悲喜こもごもで、このままではいつまで経っても 解決をみない問題です。
本日も朝〜昼組にて話題となり、最近のスレの荒れようを憂う意見が
多く寄せられたため、誠に勝手ながら決行させて頂くこととなりました。
異論のある方もいらっしゃると思いますが、何卒ご了承下さい。

このスレに集う人の目的は、スレを荒れさせることでは無いと信じております。


以上、よろすくおながいします。
193名無しさんといっしょ:02/06/20 16:19 ID:ApEc/nMw
>>192
自己レス
クッキーの食べ残しには注意しましょう
194名無しさんといっしょ:02/06/20 16:20 ID:???
16:08 20Jun2002 JIJI-◎苦情処理制度を導入=「民業圧迫」批判で―NHK Y006

 NHKは20日、子会社など関連団体の業務への苦情を処理する制度を7月
から導入すると発表した。子会社を通じての事業拡大に対し、民放や新聞業界
から「民業圧迫」との批判が高まっていることを受けた措置。
 菅野洋史副会長を筆頭とするNHK幹部5人のほか、弁護士と公認会計士を
合せた計7人で「関係団体事業活動審査委員会」を設置。子会社29社を含む
関係42団体の具体的な業務について、主に民放や新聞社、通信社など直接の
利害関係者から苦情を書面で受け付け、必要に応じて該当団体に改善指導する。
苦情受け付け状況や審査結果は一般にも公表する方針だ。(了)

〜子会社などの苦情処理制度の前に、本体の苦情処理制度をきっちり導入して欲しいよ。
195ミカエル:02/06/20 16:20 ID:UP0KLlSd
>>187
そうは思わんね。
純粋に力になってやりたいのだよ・・・
読みにくければ(読みたくなければ)飛ばせばいい。
善意だけを受け取って・・・
ようは各自どこに目をつけるかだよ。
では仕事で落ちる。
196名無しさんといっしょ:02/06/20 16:22 ID:???
強 制 I D は 一 部 の 人 間 が


「 勝 手 に 決 め た 」 に す ぎ ま せ ん


強 制 力 を も ち ま せ ん 
197takitaro2000:02/06/20 16:25 ID:SEEmGoem
IDっなんですか。強制IDとはよくわかりません。
すいません。
なんか、これから始めての方も覗くようになってくるかと思いますが(期待)
排他的とか、まあそう誤解されるとまずいかと。

新しい方に思いやりと書き込みやすさが必要かと。
とある歌詞「愛こそっ、すべってさあ。」
ああ、平仮名にすると凄すぎる。
198名無しさんといっしょ:02/06/20 16:29 ID:1bfUF6sD
>>197
お疲れさまです。

強制IDとは
197 名前:takitaro2000 投稿日:02/06/20 16:25 ID:SEEmGoem
                                ~~~~~~~~~~~~
の部分を表示して頂くことです。
メール欄に何も入れなければ結構です。

これをすることによって
1〜2人と思われる荒らし的書き込みを特定することが目的で
初心者の方はあまり意識なさることではないと思います。
199名無しさんといっしょ:02/06/20 16:29 ID:AsGSZg7q
>>197
言葉(強制とかなんとか)はともかく、
排他的なということでは有りませんので、ご安心ください。
ついでに言えば、タッキーの書き込みはいつもIDが表示されてるので
「どうすればいいの?」とか考えなくて大丈夫でふ。
今後もお気軽にカキコして下さいネ!
200名無しさんといっしょ:02/06/20 16:30 ID:NxDvPnE1
「IDを任意で表示させた書き込み推奨」を「強制ID」と平気で言える人は2ch初心者なのか?
201名無しさんといっしょ:02/06/20 16:31 ID:5BW+0Bk+
本日、R本裏が英実行!したのは良いのですが・・・・。
周囲に人がいないのを確かめてやったのに、すごい勢いで店員が出てきて
注意されてしまいますた。生来の鈍くささから逃げ出せず、
「違法ではありませんが、迷惑行為にあたります。こういう卑怯なことを
して恥ずかしいとは思わないのですか?!」
と、人が言い返せないと思ってか周りに響き渡るような声でのお説教・・・。
もう半泣きになってしまいますた。怖かったよ〜。
どうやら各書店間で気を付けるようにお達しがまわっているようです。
因みに大阪市内の某書店です(大手)。
私はもう出来ないと思いますが(・・・トラウマ・・・)、皆さん実行
なさるときはくれぐれもお気をつけ下さい〜!
202名無しさんといっしょ:02/06/20 16:32 ID:???
お前は詐欺本を売って恥ずかしくないのかと小一時間・・・・・・
203名無しさんといっしょ:02/06/20 16:32 ID:???
タッキーもはっぴいえんどしらなそうだな(w
204201:02/06/20 16:33 ID:???
あ、タッキー降臨中なのにすみません。
書き込んでいるうちに・・・どこまでも鈍くさい私(涙)。
205名無しさんといっしょ:02/06/20 16:35 ID:???
>>201
災難でしたね。
でかい書店では万引き防止のため殆ど死角はないですよ。
206名無しさんといっしょ:02/06/20 16:35 ID:???
立ち読みも迷惑行為。そっちを怒れと言い返せ。
207名無しさんといっしょ:02/06/20 16:36 ID:Mqm9cjX6
>>204
( ;Д;)ヽ(´v` )ヨシヨシ
208名無しさんといっしょ:02/06/20 16:38 ID:2jZBfLay
各位:
万引き防止のカメラが書店に設置されているのは当然のことです。
そのカメラの方向が、意識的に流奈本のコーナーに向けられている
可能性もあることに留意しましょう。

周囲に人がいなくても、別室で監視している罠。
209名無しさんといっしょ:02/06/20 16:40 ID:1bfUF6sD
>>208
講談社さんと取り引きをするとカメラの向きのアドバイスまで付いてくるんですね。
流奈本を仕入れるととってもお買い得。
210名無しさんといっしょ:02/06/20 16:40 ID:ixMWnwNx
>>195
それは残念。
漏れも純粋に力になりたいと思っているだけですが・・・名無しですけど。

ここ20スレ位ROMってたけど、時間なくてまとめて読む時に、
読みにくいから読み飛ばしがちになっているのが、残念だと思っただけ。

>>187
×あの口調は、両班だからですか(w
○自分は動かないけど、お前らは動けって主張は、両班だからですか(w
スマソ

まぁ善意だけ受け取ってくれ。
211名無しさんといっしょ :02/06/20 16:42 ID:2pPIRXO9
>>204
ついに裏が英勇者に試練の時が。。。
俺はなんか言われたら2ちゃんねる用語連発で煙に巻くつもりだ
212名無しさんといっしょ:02/06/20 16:44 ID:3VigoL2q
立ち読みも迷惑行為。そっちを怒れと言い返せ。
(ID出し忘れ。だれか相手して。)
立ち読みの客がいない本屋なんかまずないだろうから
いけると思うが。ダメか。
213名無しさんといっしょ:02/06/20 16:50 ID:vC0yVCwK
では、せめて上から2冊目だけを裏返すとか(意味ないじゃん・泣)
214名無しさんといっしょ:02/06/20 16:52 ID:4vjp3G35
講談社の「それとなく嫌がらせ」作戦が始まってるようだな。
次は講談社が書店に抗議FAX送りつけるようどっかの障害者
団体に金を渡すとかがありそう。
215名無しさんといっしょ:02/06/20 16:52 ID:H+DtZeQJ
もうすぐ検証本がでるので、裏が英はやめて、
そっちを目立つ場所に放置運動でいかがでしょか(w
これも「迷惑行為」って言われちゃうかな?
216名無しさんといっしょ:02/06/20 16:52 ID:1bfUF6sD
あと数日で検証本が出るから
裏が英作戦はもうそろそろ終了では。

積み重ね
or
隣に置く

作戦に移行しる!!


あ、でも本屋さんが仕入れてくれないと出来ないじゃん。
217名無しさんといっしょ:02/06/20 16:55 ID:n2PABExn
講談社は流奈君本を1冊出しておわりなのでしょうか。
水面下で続編の出版を狙っているとか?
218名無しさんといっしょ:02/06/20 16:55 ID:1bfUF6sD
>>214
ありそうだ。

ついでに、手下の出版社を使って
「『意義あり! 『奇跡の詩人』』に意義あり!」
という本を出してくれたら面白い。
219名無しさんといっしょ:02/06/20 16:55 ID:2jZBfLay
毎日新聞本日夕刊〜文化 批評と表現〜欄に、大月隆寛氏の追悼文

『いつも心にナンシーを―高度情報社会の「常備薬」に―』

が掲載されており枡。
220名無しさんといっしょ:02/06/20 16:56 ID:3VigoL2q
10分待ったけど返事がないので
90分立ち読みしてきます(アップル通信を)。すいませんでした。
221茸 ◆luY64TBk :02/06/20 16:56 ID:HM7cN46s
口コミ作戦〜。
喫茶店とか電車の中とかで、
聞こえよがしに検証本の噂しる!
噂ばなしの相手がいなかったら、
駅前とかで携帯に向かって検証本の話しる!

朝にも報告したけどキレーに無視されたのでもう一度。
年表更新しますた。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/his.html
222名無しさんといっしょ:02/06/20 16:57 ID:n2PABExn
始めて自分のID表示されるの見たヨ。
せっかく滝本氏登場してくれたのに、間に合わなかった(鬱
質問したいこといっぱいあったのに・・・
223名無しさんといっしょ:02/06/20 16:59 ID:n2PABExn
>>221
年表更新乙です。
こまめな更新、ありがとう。
224名無しさんといっしょ:02/06/20 17:00 ID:???
>>221
乙華麗!
225名無しさんといっしょ:02/06/20 17:06 ID:???
>>221
いつも乙彼ですーーーー!
226茸 ◆luY64TBk :02/06/20 17:07 ID:HM7cN46s
今日の漏れのIDは「はむなしんよろす」と覚えてください。
って、途中で変わっちゃったらスマソ。
ってか、覚える必要全然ナス!

年表データの補完に協力してくれてる勇者の皆様、
ベリーサンキュです。
現在、モニャ★デザインでは、
書店販促勇者様たちが動き始めています。
興味のある方、手伝えそう〜な方、印刷なら出来るぞ〜な方、
モニャ★掲示板、覗いてみてくだはい。
227名無しさんといっしょ:02/06/20 17:12 ID:???
このスレに居るはずは無い
一部の心無いチェーンメール厨房へ

残念なお知らせがあります
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024556310/
228名無しさんといっしょ:02/06/20 17:23 ID:ApEc/nMw
かねてよりの「裏が英運動」の為、要らん仕事が増えたとお嘆きの書店員様へ

近日『異議あり!「奇跡の詩人」』が発売されます。
それにより裏が英運動は影を潜めるでしょう。しかし安心は出来ません。
何故なら代わりに「検証本mount on theルナ本」運動が、繰り広げられることになりそうだからです。
従って、お気の毒ですが「要らん仕事」は一向に減らないと推測いたします。
ただしここに一つだけ、回避策がございます。
検証本をルナ本の真横に並べるのです。えぇ、もちろん平積みで。
これによりアンチルナ本派の目的は達成され、同時に皆様は無駄な労力を使わなくて済むのです。
さらに、両本の相乗効果により売り上げUP間違い無しです。
なんと誰も損をしないのです。こんな美味しい話はありません。
是非この案を採用されますことを、強く推奨いたします。

※尚、この提案は検証本発売元の同時代社とは一切関係ありません。念の為。
229名無しさんといっしょ:02/06/20 17:24 ID:kCfFj2HC
裏返し作戦・・・気持ちはわかるんだけどさ、逆手に取られるからやめたほうがいいよ。
日木家&講談社は、「一部の心無い人たちが嫌がらせをしている」っていえちゃうよ。
注意された人かわいそうだけど、本屋の側から見るとなんか変な人たちが組織的に
やってると思われそうだもん。すんません。えらそうに。ただ心配なんです。。
230名無しさんといっしょ:02/06/20 17:32 ID:NJ6+eBR7
>>201ウラがえ作戦について、おふれが回っていたとしか思えないね。
えげつないなあ>書店(にちくってるどこかの会社かも)。

だって、百万が一万引きしていようが、店内にいるかぎりはお客さまなのに
>「違法ではありませんが、迷惑行為にあたります。こういう卑怯なことを
>して恥ずかしいとは思わないのですか?!」

こんなにあからさまに非難しないよね。
立ち読み、立ち読みした本をもとの位置にもどさない、などなど日々書店さんを
悩ませる行為でも、こんなにゲキコーすることはないだろうに。

その書店さんが、2ちゃん読んでるビリーバーだったのかも。
231名無しさんといっしょ:02/06/20 17:35 ID:tZ/VQ5Sl
NHKに受信料払わない旨の電話をしてみた。
が、市外通話(うちからは遠隔地の川崎)に自腹覚悟で
かけたものの、「ただいま込み合っております」「しばらく
お待ち下さい」の録音が繰り返し流れただけ。
10分待って、仕方無しに受話器を置いた。
結構、みんなかけてるのか、巧妙な着信拒否なのか。
232201:02/06/20 17:38 ID:5BW+0Bk+
励まして下さった方、有り難うございました。
>>201にも書きましたが、R本裏が英に関して書店間でお達しが廻っている
ようです。「内部でかなり大きな問題にもなっている」というようなことも
言われました。ブラフかもしれませんが。
なので、他にも仰っている方がいましたが、そろそろこの作戦は止めた方が
良いかもしれませんね。
233名無しさんといっしょ:02/06/20 17:39 ID:1bfUF6sD
ただ、R本が風化して売れなくなったことを
こちらに責任を押し付けられては嫌です(w

検証本が話題になったら相乗効果で売れるかもしれないので
許してくらはい。
234名無しさんといっしょ:02/06/20 17:51 ID:tsXXrRKA
>>233
確かにR本売れ行きぱったりです。今週末には撤去されるかなという
気配。
W杯の影響もあるでしょうね。これからW杯関係の本や写真集など
平積みされる可能性もありますし、R本自体はNHKの再放送もない
ので燃料不足でしょう。
売れちゃったのは残念だけど、移り気でお手軽感動好きの人はW杯に
移っていると思うのでこのまま忘れ去られるでしょう。
235名無しさんといっしょ:02/06/20 18:02 ID:NJ6+eBR7
「ウラがえ作戦」が書店業界で、知れわたっていたとおもえば、
201さんは災難だったけど、
全国のウラがえ勇者に乙!と言いたいところだす。
渡しは一度しただけのへたれですが。

>>234 本屋さんなのれすか?
236茸 ◆luY64TBk :02/06/20 18:04 ID:HM7cN46s
本スレで話題に上がった作戦をザックリまとめてみますた。
抜けてるのとかあったら教えてちょ。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/way.html
237名無しさんといっしょ:02/06/20 18:11 ID:CChtwMf2
>>236
昨日話題になっていたのは、アレですね。
国会議員に、メール、手紙、請願、陳情などをするという奴。
衆参両院の総務委員会の委員長・理事と委員の名前が挙がっていました
238名無しさんといっしょ:02/06/20 18:11 ID:FU+3CXwG
>>236
おっ、すごくわかりやすいです。
いつも乙ですー。
239名無しさんといっしょ:02/06/20 18:14 ID:1bfUF6sD
>>236
グッジョブ

>>221のような、さりげなく話題広め作戦
というのもあったような無かったような。
240茸 ◆luY64TBk :02/06/20 18:16 ID:HM7cN46s
>>237
こんな感じでどうざましょ?
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/way.html
241名無しさんといっしょ:02/06/20 18:18 ID:yo2RiWer
今日友達が学校礼拝のオルガンを弾くというので、参加した。
聖書を貸してもらって開きざっと目を通したらなんだかデジャブ。
ですます調で一見丁寧だけど、見下ろされる感じがしたり、そこに
人並みの感情が書かれているのに伝わってこなかったり、そんな所が
似てる。他にですます調のエッセイ書く人って沢山いるけど、ここまで
距離を感じる人は今のとこいないなあ。以上初ID表示で、感想だらけで
すいません。

検証本1週間切りましたね・・・睡眠時間と反比例して濃い数ヶ月だった。
242茸 ◆luY64TBk :02/06/20 18:19 ID:HM7cN46s
>>239
入れときますた
243名無しさんといっしょ:02/06/20 18:19 ID:FU+3CXwG
>>240
そういえば前に公開質問状って話も出てたような。
244名無しさんといっしょ:02/06/20 18:20 ID:???
>>241
昔の文語体の聖書はケコー好きだった。
最近使っている新しい訳文のはちょと馴染めない鴨。
245名無しさんといっしょ:02/06/20 18:21 ID:CChtwMf2
仕事速いですねー>茸さん
そんな感じで大丈夫だと思います。
あと、「文化人・作家に手紙を書いて声を掛ける」というのも話題にでていましたね。

ところでスレッドのテンプレですが、
1に
【注意】ここは強制IDスレです!!メール欄を空欄にしない人のカキコはムッシーされます!!【注意】
を追加

2の
●新ネタ・新情報でなければ、E-mail欄に「sage」と記入すべし。 を削除

《祭り参加の掟八箇条》
を七箇条に変更

でお願いします。

議論はありましょうが、とりあえず。
246名無しさんといっしょ:02/06/20 18:22 ID:1bfUF6sD
>>243
懐かスィ
いつのまにか放置されていましたね。
247名無しさんといっしょ:02/06/20 18:23 ID:bxpw9xch
本屋でそんな注意されたら、逆ギレしそう・・・・
「この本屋は本を手にとって見ただけで客にいいががりをつけるのかー!」

248茸 ◆luY64TBk :02/06/20 18:23 ID:???
>>243
こんな感じでいかがッスか?
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/way.html
249名無しさんといっしょ:02/06/20 18:25 ID:tZ/VQ5Sl
今、佐川急便から、「検証本」届きました。
手記を載せていただいたので、早めに送っていただいた様です。

これから、じっくり読みたいと思います。

表紙の言葉
「流奈君が、いつの日か
ママ 大好きということを祈る。
あの文字盤(FC)でもいいから、
ゆっくりゆっくりでいいから、
真実自分の指差しで言うことを祈る」

ぐっと来ました。
250名無しさんといっしょ:02/06/20 18:28 ID:???

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!
251名無しさんといっしょ:02/06/20 18:28 ID:???
>>250
やけにあっさりしたキターー!だネ(w
252名無しさんといっしょ:02/06/20 18:30 ID:???
>>251
まだ一冊しか来てないからネ

内容がハゲシク良いと言う話になって、本屋さんにタプーリ詰まれた時の為に
豪華なキターー!は取っておくのです。
253名無しさんといっしょ:02/06/20 18:35 ID:???
内容は糞でも(・∀・)イイ!
周知51%運動が一歩進めばそれで(・∀・)イイ!
254名無しさんといっしょ:02/06/20 18:35 ID:???
>>251そうそ。神輿担ぐ力を温存しときまふ
255名無しさんといっしょ:02/06/20 18:39 ID:0ZnaZGry
>>248
素晴らスィ。

「ランキングに入れる」は、具体的に決まってないんですね。
どっかにランキング対象本屋のリストがあったような覚えがありますが…
256名無しさんといっしょ:02/06/20 18:40 ID:???
ランキングは紀伊国屋新宿と八重洲BCのツートップで行くのではなかったでしょうか。
紀伊国屋(国の字が間違っているけど)が協力的でないという話があって難航中。
257249:02/06/20 18:42 ID:tZ/VQ5Sl
あとがきから読む、悪い癖のある私です。
タッキ−のお子さんが自閉で、しかも亡くなられていたとは・・・。
「1度でいいから、とーたんという言葉を聞きたかった」と、あります。

あぁ、涙が止まらない。
なのに、最終ページはあの空中浮揚の写真。
泣き笑いで、忙しい・・・。
258茸 ◆luY64TBk :02/06/20 18:43 ID:HM7cN46s
259名無しさんといっしょ:02/06/20 18:44 ID:1bfUF6sD
・・・・・・・
有田氏のページに書いてあった後書きの話はそういう話だったのか。
260名無しさんといっしょ:02/06/20 18:44 ID:99aLQbpL
>>249
犬のダメダメさ加減
睾丸社の厚顔ぶり
現実逃避の両親
ルナ&ソマの将来を憂慮する視点

その序文にすべてが集約されていますね
261茸 ◆luY64TBk :02/06/20 18:45 ID:HM7cN46s
>>259
ヨシフィ日記より引用

まず石井謙一郎・週刊文春記者の「まえがき」を読めば、
滝本太郎弁護士の「あとがき」が気になるはずだ。そこで
「あとがき」を読んで、驚き、目頭が熱くなる。私は何度
読んでもそうだった。
262名無しさんといっしょ:02/06/20 18:47 ID:0ZnaZGry
>>258
それです。
>>256
そうでしたか。どこかで読みとばしちゃったかも。<漏れ

うちの環境だと、IDがコロコロ変わってしまいまふ。
でも、設定かえるの面倒いので、きょうはこのまま行きまふ。スマソ。
263名無しさんといっしょ:02/06/20 18:48 ID:WV10Lpww
貧乏勇者です
部屋掃除してたらシワシワの図書券ハケーン・・
これで買えるぞお・゚・(ノД`)・゚・
264名無しさんといっしょ:02/06/20 18:51 ID:99aLQbpL
>>263
君を「奇跡の貧乏人」と呼ぼう
265茸 ◆luY64TBk :02/06/20 18:52 ID:HM7cN46s
6/17付ロイター配信の(なぜロイター?)
Yahooニュースのランキングは日販調べですた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020617-00000570-reu-ent

日販だと紀伊國屋は本店ではなく南の方が良い鴨。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/shoten.html

日販の目がブックストア加盟店一覧
ttp://www.honya-town.co.jp/P3/CM/megatop.html
266茸 ◆luY64TBk :02/06/20 18:52 ID:HM7cN46s
>>263
書き込みは泣いてるけど、IDで笑ってるという罠
267名無しさんといっしょ:02/06/20 18:58 ID:Ndr0fegU
おなかすいたー。かーちゃんまだ帰ってこないなァ
268茸 ◆luY64TBk :02/06/20 18:59 ID:HM7cN46s
ちょとだけ直しますた。
皆様、チェクよろ。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/way.html
269名無しさんといっしょ:02/06/20 19:01 ID:0ZnaZGry
>>268
乙ですー。
いつものことながら、仕事速いねー。
270名無しさんといっしょ:02/06/20 19:02 ID:???
タッキー空中浮遊写真か。。。
271名無しさんといっしょ:02/06/20 19:02 ID:99aLQbpL
>>268
グッジョブ!
272茸 ◆luY64TBk :02/06/20 19:03 ID:HM7cN46s
273名無しさんといっしょ:02/06/20 19:04 ID:???
>>272
THX
いや、これを検証本で使ったのかと思うと。
274茸 ◆luY64TBk :02/06/20 19:07 ID:HM7cN46s
>>273
なんで使ったんだろーね? 謎だ。
編者紹介の中に「オウム事件で・・・」みたいな記述があったから?
にしても謎だーー。
まさかコレが編者近影なのか?
275名無しさんといっしょ:02/06/20 19:09 ID:1bfUF6sD
>>274
26になって本が手元にくれば全ての謎は解明される。

震えて待て!(c)赤鼻タン
276名無しさんといっしょ:02/06/20 19:12 ID:R4R90xHi
買ってからじっくり読みたいので、なるべく検証本のネタバレは勘弁してくだされ・・・
277名無しさんといっしょ:02/06/20 19:16 ID:CChtwMf2
ネット書店サイトで、検索してみましたが、検証本がヒットしたのは以下の二つのサイトです。
でもまだ予約できません。

http://www.esbooks.co.jp/bks.svl?start&CID=BKS503&shop_cd=1&qty=1&product_cd=30996045&pg_from=srh

http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000030996045
278名無しさんといっしょ:02/06/20 19:19 ID:NJ6+eBR7
検証本は、ルナタンが自分の意思で創作し文字盤をさしている、
ということを歯っきりと否定してるんだね。

たっきーの以前のカキコみておもったんだけど、
そう言えるだけの内容の本だということなんだな。

たっきーの個人的体験がこの問題への取り組みに影響をあたえないはずは
ないが、しかし、やっぱり空中富裕はなあ。
たっきーよしふ=アンチオウムで活躍、という知名度からかね。
トレードマークのようなものか。
279249:02/06/20 19:21 ID:tZ/VQ5Sl
これを読んだからといって、満足して本を買わない人はいないだろう。

タッキ−のお子さんが亡くなったのは、
去年の5月末。
5歳直前だった。
自閉の子はよく徘徊(探検)する。

そのことで、タッキ−一家は、チェーン(多分、玄関)や、
塀を高くするなど、出来る限りのことをしたようだ。

しかし、目を離した隙に、車にはねられてしまったとの事。

他のページも充実していて、読み飛ばすことが出来ない。
良い本だと思います。
280名無しさんといっしょ:02/06/20 19:22 ID:0ZnaZGry
>>277
そういえば、メディアリテラシーにルナ本を入れてくれてた
あの宇宙人顔の店長さん、今回も入れてくれるかなー?
281茸 ◆luY64TBk :02/06/20 19:23 ID:HM7cN46s
>>277
e-honはルナ本を集中的に売りやがったトーハンのサイトでつね。
282名無しさんといっしょ:02/06/20 19:24 ID:???
283名無しさんといっしょ:02/06/20 19:24 ID:NJ6+eBR7
>>279
ウワアァァァン!ほんとかよぅ、たっきー(涙)
284名無しさんといっしょ:02/06/20 19:34 ID:CChtwMf2
検証本のネット書店への入荷状況は
http://alisato.cool.ne.jp/link/srch_isbn.htm

4-88683-475-2
をキーワードに検索すれば随時わかります。
やってみたけど、さっき(277)と同じ結果でした。
285名無しさんといっしょ:02/06/20 19:38 ID:???
そもそもこの番組自体が「本当に浮遊したんです。スタッフが再三確認しています」と同列の
姿勢で貫かれていたのだから、それへの当て付けと考えれば悪くない富有写真も悪くないと思
う。
286名無しさんといっしょ:02/06/20 19:43 ID:???
麻原は、浮遊時に髪が乱れているが、タッキーは乱れてないので、
タッキーの空中浮遊の方がはるかに素晴らしい。
287名無しさんといっしょ:02/06/20 19:49 ID:CChtwMf2
ヅラかも
288名無しさんといっしょ:02/06/20 19:55 ID:tsPphr7v
前はね、10行以上のレスは読み飛ばしてたんだが
これはいいね、緑のとこだけ読んでけば澄むから。

さっき一番始めのスレ見て来たけど>198でもう
地球村の臭いを嗅ぎ取ったヒトが居たんだね。
289名無しさんといっしょ:02/06/20 19:56 ID:ApEc/nMw
>>284
Amazon、ジュンク堂、紀伊國屋あたりがHitしないのが残念でなりませぬ。
このまま入荷しなかったら、御用達本屋からはずかも知れん。
ってかそのサーチサイト、クッキー要求するのねん。
290名無しさんといっしょ:02/06/20 19:56 ID:???
タッキーが空中浮遊写真を自己紹介に用いたのは、ジョークではなく、
むしろその正反対のとっても真面目なメッセージだと思うけどな。
つまり、検証本のスタンスは、日木家が行なってきたドーマン法
やFCは、少なくともエセ科学的なインチキだと告発しているわけで、
「修行を積めば奇跡(の空中浮遊)が起こる」を売り物にしていた
オウム教団のインチキぶりと共通している。そこのイカガワシさを
突くメッセージとして、「タッキーにもできる空中浮遊」の写真は
インパクトがあるよ。「奇跡」を信じたがって詐欺に群がる人々
への警告になっている。
291290:02/06/20 19:58 ID:JuAFJuaE
強制IDになってたの忘れてた。漏れのIDはこれです。↑
292名無しさんといっしょ:02/06/20 20:04 ID:qJ/ROa7e
>>249さん
>これを読んだからといって、満足して本を買わない人はいないだろう。

もちろん予約もして発売を楽しみに待っています。
私はなんの先入観を持たずに本を読みたいので、もう中身を話さないでね。
293名無しさんといっしょ:02/06/20 20:06 ID:AtZiG/k/
細かいことかもだけど、強制IDって呼ぶとなんだか語弊が出そうだから、
自主IDって呼んだほうがいいんじゃないかといってみるテスツ
294名無しさんといっしょ:02/06/20 20:08 ID:XIMnRopV
>>293
それがいいと思いまふ。

295名無しさんといっしょ:02/06/20 20:08 ID:h+Ly4/S6
タッキーの話、目頭が熱くなった。
それぞれ、いろいろな思いを抱いて、この「奇跡の詩人」に取り組んでいるのを
改めて実感した。
296名無しさんといっしょ:02/06/20 20:14 ID:h+Ly4/S6
IDのことでそれぞれ意見はあるだろうが、中身が大事。
カキコせずにROMしている人は多い。
多くの人が見ているということを念頭に、このスレを発展させたい。

夕方のNHKのローカルニュース。視聴者の代表集め、地域での御意見受け賜わり
会のようなものをやっていた。NHKマンセーの人の集まりのようで、情けないや
ら腹立たしいやら。NHKのどんな番組見ても感動しちゃう人たちの集まりらしい。
当然、「奇跡の詩人検証汁」などと意見を述べる人はいなかったのだろう。
297名無しさんといっしょ:02/06/20 20:14 ID:ApEc/nMw
>>293
「自主」は規制緩和しすぎのようで、また気がつけば???だらけで罵り愛、
(´・ω・`)ショボーンてな展開が待ち受けているかも?
「強制」はキツイ表現だから、実はそんなにやぶさかでないけど(とりあえず)
つっぱねてみる。という人もいるかも?

強制>>>>○○>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>自主

くらいで丁度良い感じの表現ないかな。
アフォなので考えつかんです。
298こんなのでどうですか?:02/06/20 20:15 ID:AsGSZg7q
【お詫びとお断り】

本スレは、part65より【ID表示】を推奨することになりました。
これを報告するとともに、事後報告となりますたことをお詫び申し上げます。

ID表示ついては、先日より議論されてきましたが
賛否両論、悲喜こもごもで、このままではいつまで経っても 解決をみない問題です。
前スレにて話題となり、最近のスレの荒れようを憂う意見が
多く寄せられたため、誠に勝手ながら決行させて頂くこととなりました。
異論のある方もいらっしゃるでしょうが、何卒ご了承下さい。

このスレに集う人の目的は、スレを荒れさせることでは無いと信じております。
※【ID表示】はメール欄を空欄にすればOK!※

以上、よろすくおながいします。
299名無しさんといっしょ:02/06/20 20:19 ID:???
お天道様が出ている間、ID隠してされた書き込みに
マトモなものはほとんど無かったな(w

アレを区別化するためにもID促進賛成。
今ではIDが隠れるげるスレで暴れてるけどな(ww

この発言はまともじゃないのでID隠しておく
300名無しさんといっしょ:02/06/20 20:21 ID:vC0yVCwK
>私はなんの先入観を持たずに本を読みたいので、もう中身を話さないでね。

という人もいるから、名前に「検証本ネタバレ」と入れてはどうかでしょうか。
私は、先に読んだ人の感想も聞きたい。

301もばいる厨:02/06/20 20:27 ID:IGKTWCz8
みなさんこんばんわ、下記はお題ですが、
1、滝本氏降臨団扇に興味あり、
2、スレの今後の進め方(対コテハン・会話内容)最後はデータスレへ
3、海老ピンポイント・・・・司令室へバンカーバスター
4、51パーセント周知に効果的な事・・・・・気化爆弾炸裂

2について発言します。ID強制表示ですが、第三の提案があります。
今まで新規意見以外はsage進行でしたが、それがID表示にならない為に煽り厨の暗躍があった為の今回の処置は理解できます。
しかしながらコテハン有志も含めて名無しでの誘導というと反発があるが、予定調和はIDが無い為に
可能であったのであります。同時に煽り厨にも都合がよくなって、ここ数日の腐れ展開もありました。
メリット部分が無くなるのはどうかなと思い。もしメリット部分の復活を望むのなら
1、コテハンや意見に対しての反論は、(ID表示もしくは捨てハンドルで、3回以上のレスポンスとの事)
それを盛り込むのはどうでしょうか?5月の盛り上がりがなぜ達成されたかを知るものとして
また今後も盛り上がって欲しいから提案いたします。
302名無しさんといっしょ:02/06/20 20:29 ID:???
「ageるな、sage推奨」と言っていた頃が嘘の様です。
303名無しさんといっしょ:02/06/20 20:32 ID:5turpjys
>>301
めんどい
304茸 ◆luY64TBk :02/06/20 20:34 ID:HM7cN46s
ごめん、もば厨さん。
もうちょっとわかりやすく書いてくだはい。
ヴァカな漏れには理解できまっしぇん。

今日発売の週刊新潮によると、6/25のETV2002は
「石器ねつ造はなぜ見過ごされたのか」
になっていまつが、NHKオンラインを見たら別番組。
んで、ETV2002のサイトで確認したところ、
7/1の「神の手の誤りはなぜ見過ごされたのか」が
それっぽいでつ。
どういう番組になるのか、ちょと楽しみ。
http://www.nhk.or.jp/etv21c/month/2002/07.html
305名無しさんといっしょ:02/06/20 20:36 ID:???

みんな、いい加減に気付けよ。
「強制ID」とか言い出した奴は、ID表示の議論でスレを埋めさせるのが目的なんだよ。
306名無しさんといっしょ:02/06/20 20:37 ID:1bfUF6sD
>>301
スマソ>>303に同意

当面は
「あーあ、あのアラーシがまだ頑張ってるよ」
と生暖かく放置出来ればそれで良いと思います。

>>304
実はサカーネタだったりする罠が仕掛けられている可能性が…
307猪木:02/06/20 20:37 ID:???
>5月の盛り上がりがなぜ達成されたかを知るものとして

むふふ
308名無しさんといっしょ:02/06/20 20:39 ID:y38TAnVy
>>305
1スレぐらい消費してもいいんじゃないか。
これからID公開続けるにあたって。
309名無しさんといっしょ:02/06/20 20:40 ID:???
どうしてスレの本題と関係のない「ID表示非表示 = スレ運営をどうするか」の議論まで
ageでやらなきゃならんのだ?
310名無しさんといっしょ:02/06/20 20:40 ID:???
みんないい加減気づけよ
>305が>100の質問に答えられないアフォだってことを
311名無しさんといっしょ :02/06/20 20:42 ID:99aLQbpL
>>301
俺もあなたの言いたいことが理解できないよ
312名無しさんといっしょ:02/06/20 20:42 ID:/MXFTWVA
>>305
その議論が収束しかけた頃にまた議論を持ち出す貴方が素敵
313名無しさんといっしょ:02/06/20 20:43 ID:glWbiEEk
>>309
どうせsageてても、そんなに効果ないじゃん。
314305:02/06/20 20:43 ID:???
>>310
sageたいんだよ。
315名無しさんといっしょ:02/06/20 20:45 ID:VhgJLO5K
>>314
そんなにスレの順番が気になるならかちゅつかえ。
316名無しさんといっしょ :02/06/20 20:47 ID:+FIBdaWA
1スレッド試してみて荒らし&煽りが減ったら続けりゃよいのだ
317名無しさんといっしょ:02/06/20 20:47 ID:???
荒らしの特定は楽になった。
318名無しさんといっしょ:02/06/20 20:48 ID:1bfUF6sD
といいながら、ID隠したアフォが居る。
それは漏れだ(w
319305:02/06/20 20:52 ID:3nKkpZG2
まかだからかちゅ使えん。と言っても洩れは土地ではない。
ID晒すのはどうでもいいが、長期続いているスレでは自ずと「ageるまでもない話題」というのは
あると思う。

しかし、>>316さんの言うとおりのようだ。
320関西オフ参加者の一人:02/06/20 20:53 ID:6o5sNOdv
ニュー速でもID表示しているし、こっちでも表示しましょうよ。
ただいま、アザラシスレで遊んでいます。
金魚スレもおもしろいな。
ハゲしくスレ違いゴメソ。
321名無しさんといっしょ:02/06/20 20:58 ID:QlEOy+Gf
はーい、表示進行ですね?
了解でーす。
どんなIDかな?楽しみ。
322名無しさんといっしょ:02/06/20 21:00 ID:EfyCd3/P
煽り・荒らしも鴨スレの399-400を見習うように(w
323関西オフ参加者の一人:02/06/20 21:01 ID:6o5sNOdv
お、わては「NO! Domestic Violence」だす。
324もばいる厨:02/06/20 21:02 ID:IGKTWCz8
>>304 煽り厨は少数ですが被害は大きかった。それで今回の強制ID処置があった。
同時に5月の盛り上がりは、軌道修正・提案の認知を達成し続けたからであり
それは誘導する名無しさん書き込み(ID無し)が数人は居た。コテハンでは叩かれますしね
かくいう私と数人です。それらメリット部分が無くなる事は、本音と本音のぶつかり合いの
リングであるこのスレッドも正規戦のみの展開となってしまうと言うとわかりにくいか・・・

とにかく提案をコテハンでしても成就しなかったのですが、名無しで工作すると形になったのです。
しかしここ数日は煽り厨の暗躍で、デメリット部分のみです。3回レスポンスはメンドイかもなので

ID晒し、もしくは捨てでもいいからハンドルで・・・これが無いとと言っても解る人には解るのでしょうが、
わからない人もいるのも理解できます。数スレを現状でやると結果は出ますので
その時、思い出してください。説明は困難です。平たくいうと仕込みや提案の成就が出来たシステム放棄部分が残念なのです。
あとは本来の議題を続けてください。以下はお題一覧です。
1、滝本氏降臨団扇に興味あり、
2、スレの今後の進め方(対コテハン・会話内容)最後はデータスレへ
3、海老ピンポイント
4、51パーセント周知に効果的な事
325名無しさんといっしょ:02/06/20 21:05 ID:egqI/TPm
>テンプレ
気になる点が2つ

・キャプチャリンクが1にあること
>(嘘か、本当か?あなたの目で確かめて!http://www.toheart.to/~cybazzi/image/NHK.mpg
キャプチャが張られるとどうしても視点がルナ母子に集まってしまう。
それでいて
>【 日木流奈くん及びその家族への個人攻撃は厳禁。よそでやって。】
というのは虫が良すぎる。キャプチャリンクは不要だと思う。

・>どうして"再放送"しない!?ハァ(゚Д゚)?NHKは何考えてるの?
再放送することを求めてるように取れるけど、
もはや単なる再放送するのは危険だ、と思っている人も多いと思う。
「再放送できないような番組を作った」ことがポイントなのであって
再放送されないこと自体が問題なのではない。

放送法第3条2に
>3.報道は事実をまげないですること。
>4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から
>論点を明らかにすること。
とあることもあって全面肯定に突っ込んでたのでしょう。
326茸 ◆luY64TBk :02/06/20 21:09 ID:HM7cN46s
>>324
ご説明ありがとう。
でも、やっぱり漏れはアフォなドキュソなので、今ひとつわかりません。
ごめんね。

んで、工作とか言われると反発したくなりますな。
言葉の選び方を慎重になさった方が良い鴨でつ。
327名無しさんといっしょ:02/06/20 21:16 ID:DIW5g53H
今日もこの話を知ってる奴を1人増やしますた。地味だなあ。
今度ビデオ見せに行くです。
って何だか宗教かマルチの勧誘に似てる様なw

ID推奨スレになったのね。こっちの方が良い感じかも
328名無しさんといっしょ:02/06/20 21:17 ID:GTyixpfR
とりあえず、近所の本屋でR本の上に他の本を積み重ねる攻撃をしてみました。
ちなみに、その本のタイトルは『うそつきー嘘と自己欺瞞の心理学』です。近くに
あって目に付いたので。
329名無しさんといっしょ:02/06/20 21:19 ID:CChtwMf2
>>305
>>319

マック用のかちゅーしゃみたいのあるようだよ。
使ったことないので使い心地は不明ですが、レッツトライ!
http://tmhkym.net/maka/
330葉月たんといっしょ:02/06/20 21:19 ID:???
裏が英運動は楽しいですね
ゴメンね、ツタ屋
331茸 ◆5OuIhPX. :02/06/20 21:20 ID:HM7cN46s
>>329
マカー用、調子(・∀・)イイ!でつよ。
だいぶエラー出なくなったし。
332茸 ◆luY64TBk :02/06/20 21:21 ID:HM7cN46s
>>331
あがが、トリップが変になってしまいますた。
90秒リンゴの皮を剥いてきます・・・
333関西オフ参加者の一人:02/06/20 21:25 ID:6o5sNOdv
裏が英運動は、きょう、お店の人におこられたという報告が。
201さんの投稿でし。
334葉月たんといっしょ:02/06/20 21:25 ID:NrksKCAP
間違えた
ぎゃは
335猪木:02/06/20 21:25 ID:???
>以下はお題一覧です。

むふふふ
336名無しさんといっしょ:02/06/20 21:26 ID:t5jC7mCX
もばチュー、落ち着いてもう一回説明して。

テンプレは問題ないと思います。
337336:02/06/20 21:29 ID:t5jC7mCX
>>325に対して
テンプレ問題ないと思います、でした。おれもおちけつ。
338名無しさんといっしょ:02/06/20 21:31 ID:wGgEZEbD
>>333
裏が英運動に怒るだなんて、〇談社ったら、本の売上が悪いのかしら。
まさか、裏が英で売上落ちたなんてホンキで思ってる訳じゃ・・・・
339名無しさんといっしょ:02/06/20 21:33 ID:uHUvJkYA
自分は強制IDの板にいたから、何故そんなに表示が問題になるのか
理解できないですなぁ。

さて、明日はオフなんでもう寝ます。
340名無しさんといっしょ:02/06/20 21:34 ID:9VAR8hup
>>236

NHKスペシャルを直接担当した科学文化部に直接電話する。
 
 番組担当 やまもと 03−3481−1271
341茸 ◆luY64TBk :02/06/20 21:37 ID:HM7cN46s
>>340
この電話番号は公開してもOKなモノでつか?
(今までも本スレに出てた、というのはナシで)
342名無しさんといっしょ :02/06/20 21:39 ID:+FIBdaWA
>>324
活動の方針などは活発な議論を経たものであれば世間に認知されやすい。
よって煽りには冷静に対処しつつ、多数の人間が鳩首協議している状況を
2ちゃんねる上で展開することにより、新たな参加者も見込めただろう。
匿名であるが故に気楽に書き込みに参加も出来るだろうし、参加し続ければ
否定派として周知活動の戦力となる。また極論には極論で対峙し、
自演による妥協案を示すことで収斂を図り易かった。
そのシステムを完全放棄するのは勿体無い。
一方で煽り厨により正常な議論が不可能な状況もあるので
今回の措置は緊急避難として考え、活動の方向を決定するに際し
議論誘導を目的とした自演、煽りを認めろや。

つまりこういうことか?
343名無しさんといっしょ:02/06/20 21:39 ID:???
>>336
流れに関係ないのでID非表示で。

モバ厨さんは、スレの流れが叩きとかに傾きかけたときに、
何人かの良識のある「名無しさん」が意図的に複数カキコを
することで(自作自演まではしないにしても)良い方向に誘導できた、
ということを仰りたいんだと思います。

ID晒すと「実数」が分かってしまうため、こうした「誘導」ができない
のではないか、というのがモバ厨さんの危惧ではないかと推察します。

私個人は既にID表示に賛成してます。何度かあった気まぐれな
闖入者による煽り(とそれに呼応する「騒ぎたがり」)の類はこれで
かなり抑制できると思いますし・・・。
344名無しさんといっしょ:02/06/20 21:40 ID:???
>裏が英運動に怒るだなんて

うらがえなんてやるほうが頭おかしいと思う。
効果ないならやめればいいんだし・・・
矛盾しとるなあ・・

俺が本屋だったら、はらわた煮えるほど腹立つな。
345名無しさんといっしょ:02/06/20 21:42 ID:???
>良い方向

怖い発想だ・・
なにがよい方向なんだ。
宗教か?
346名無しさんといっしょ:02/06/20 21:42 ID:???
>>343
> 何人かの良識のある「名無しさん」が意図的に複数カキコを
> することで(自作自演まではしないにしても)良い方向に誘導できた、
> ということを仰りたいんだと思います。

この「良い方向」というのがクセモノなのだよ。
あんたにとって「良い」がオレにとっても「良い」のかどうか。
わかる? そこが難しいところだ。
347名無しさんといっしょ:02/06/20 21:43 ID:h9vhIbaW
本屋さんでルナ本をパラパラ見てたら携帯が鳴ったので、周りのご迷惑になると
いけないと、その場をそそくさと離れて外で電話を取りました。
もちろん本を戻したのですが、慌てていたので裏が英して置いてしまったかも。

他意はないんです。ルナ本を手にした時に限って鳴り出す携帯がいけないのです。
このところ、どういうわけか、
ル ナ 本 を 手 に し た 時 だ け
鳴るんです。
不思議ですねえ。
携帯のアラーム機能をよく勉強して、必要な時にすぐに鳴らせるように
勉強しようと思います。




たとえば本屋に入る時にその3分後に鳴るようにするとかね。
348名無しさんといっしょ:02/06/20 21:43 ID:GTyixpfR
お古の扇子をリサイクルして、『異議あり!〜』バージョンにして
職場で使っていますが、約一名(常習2ちゃんねら)を除いて余り
反応がありません。
しかし、めげずに別バージョンを作る予定。
349名無しさんといっしょ:02/06/20 21:45 ID:???
>>343
> 何度かあった気まぐれな
> 闖入者による煽り

そう感じてるのはあんたを含めたごく一部だけかもしれないよ。
いくら必死に書き込んでも、荒らし扱い、煽り扱いされるから、出直したことがある……
350名無しさんといっしょ:02/06/20 21:45 ID:???
正直おれモバ厨きらいですから。
351名無しさんといっしょ:02/06/20 21:47 ID:tnHTxg6S
>>344
じゃ、本屋さんにはならないでね。
フィルムパックあけて立ち読みするヤツとか殺しそうだから。
352名無しさんといっしょ:02/06/20 21:47 ID:L0sZAGJF
343っす
やっぱID出すわ。えーと。反論下さった>>345-346もできれば。

私はモバさん自身ではないので、勝手な解釈はつつしんだ方が
良いと思うんですが要はそう言うことかと。
ま、繰り返しますが私はID表示で言った方が変な疑心暗鬼も
防げますし、むしろ無難だと思います。

今はメリット(?)よりデメリットのほうが大きいでしょう。
353茸 ◆luY64TBk :02/06/20 21:47 ID:HM7cN46s
>>348
扇子画像、もしよろしければどぞ。
http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/293cf287/bc/%c0%f0%bb%d2.jpg?bcZIdY9A_9Z36OFI

このURLで開くかな・・・
ダメだったらコッチで。
http://photos.yahoo.co.jp/monya_design
354名無しさんといっしょ:02/06/20 21:48 ID:hgOah3z3
とりあえず、sageは放置、と。
355茸 ◆luY64TBk :02/06/20 21:49 ID:HM7cN46s
>>351
それはいくらなんでも言い過ぎ。
356関西オフ参加者の一人:02/06/20 21:49 ID:6o5sNOdv
347さん、おもしろいー。
357名無しさんといっしょ:02/06/20 21:50 ID:jjG+V3vJ
ナルホド、ワカリヤスイ・・・
358名無しさんといっしょ:02/06/20 21:50 ID:9VAR8hup
>>339

  一人で自作自演をして、荒らしていた人があらしができなくなって、困るのでしょ。 たぶん。
359名無しさんといっしょ:02/06/20 21:51 ID:L0sZAGJF
>>352
例えばこうやってID出しても、誰か他の名無しが343を騙る
事だって出来ちゃう。そういうのはやっぱりヤですしね。

>>349
まあ完全に主観です。ただ、そうやって「荒らし扱い」していた側も
今後はID出すわけですから、ろくな発言もせずに必死な書き込みを
あげつらうだけ、とかいうのもしにくくなるわけです。

・・・と言うように前向きに考えてるんですが。何にしても一度この
「お約束」でやってみる、ということでいかがでしょうか?
360名無しさんといっしょ:02/06/20 21:51 ID:hskg4POw
ID表示にして、今のとこ落ち着いてきてる
よにおもうんでしけど。

モバ厨さんの誘導したい方向って、だからなんなのさ。
言えばいいじゃん。はっきり。誘導させるとかなんとか
よりさ。

ああ・・検証本、楽しみでし。
361関西オフ参加者の一人:02/06/20 21:53 ID:6o5sNOdv
扇子、見えへんかった……
362名無しさんといっしょ:02/06/20 21:53 ID:???
なんで、本裏裏が英すくらいで怒るか?本屋?
検証本出る前に、在庫を売りきりたいのに、も〜って感じなんかな?
363名無しさんといっしょ:02/06/20 21:53 ID:???
>>360
時間帯が変わったというだけだと思われ。
もう少し様子見れ。
364名無しさんといっしょ:02/06/20 21:54 ID:L0sZAGJF
>>360
今の時点では、「杞憂」なんじゃないかと思います。>モバさん

よほど状況が変わればまた別でしょうけど。
早く届け、検証本♪(発売直後は賑やかになるだろなぁ)
365名無しさんといっしょ:02/06/20 21:55 ID:0I5BIeEC
>>359
このスレで実験的にやってみると言う話かと思っていたら、
いつの間にかこれからずっとになっていたのは、ちょっとヤダ。

つーかこんな関係ない話題は下げたい。
366名無しさんといっしょ:02/06/20 21:56 ID:aztGBeoo
みんな本がでる前によ〜く睡眠とっておこうね。
367茸 ◆luY64TBk :02/06/20 21:56 ID:HM7cN46s
>>362
元書店員でつ。
乱れた書棚の整理って、本当に辛い(つらい)ですよ。
雑誌、児童書の棚なんて最悪。
もし、漏れが働いてる本屋で、
わざと裏が英している客を見つけたら間違いなく注意しまつね。

裏が英している勇者たちを責めているわけではないです。
書店の苦労を鼻で嗤うような人に言いたいだけなんで、よろ。
368名無しさんといっしょ:02/06/20 21:56 ID:cakaHkcJ
大阪市内の某書店(大手)って
丸善なんばOCAT店か?
紀伊國屋書店梅田本店か?

大手なら検証本も入るだろうから
是非、平積みで並べて売って欲しいですね。
一番目立つ所で。
369名無しさんといっしょ:02/06/20 21:59 ID:GTyixpfR
検証本が出るまではこのやり方(ID有り)でよいのでは?
検証本でたら、煽りや無駄話も減ると思われるので、そのときまた
考えれば?
370名無しさんといっしょ:02/06/20 22:00 ID:???
>ID晒すと「実数」が分かってしまうため、
>こうした「誘導」ができない

多くの人がどう思ったか?は関係なく
「正しい少数の人」が「多くの間違った人」を正しい方向に導くのですか?
ウワ〜〜コワ〜

それから
モバイル厨氏は、自分の文章をもう一度読んでから投稿することを
お勧めする。マジで。
371茸 ◆luY64TBk :02/06/20 22:01 ID:HM7cN46s
タッキー日記更新されてます。
泣ける。泣いてる場合じゃない。粘着するぞ。
372名無しさんといっしょ:02/06/20 22:01 ID:nPLjUcAQ
扇子の画像は、面倒だけどURLをコピーして張り付ければ見れます。
以前にそういう説明があったので、今やったら見れました。
373名無しさんといっしょ:02/06/20 22:02 ID:E6vWac9e
福祉板から

606 名前:565 投稿日:02/06/20 20:18 ID:LHvulrfL
仕事でよく成人の脳外傷の患者さんに関わるものです。
医者ではありません。
確かに医者が患者さんに「一生治らない」と言うのはよく聞く事です。
果たして「脳の可塑性」や患者や家族の心情に関してどのように考えているのか…
また、脳外傷の後遺症にはリハビリの施設もあまり無く、それどころか
国による満足な福祉施策もありません。ふと通りかかり、
このスレを今見ているあなたも明日交通事故で脳挫傷を負い後遺症に苦しめば、
いかにこの国が脳障害に関して何もしていないか分かるでしょう。
詳しくは存じませんが、脳障害のお子さんたちに対しても
お話を伺うに決してよい状況ではない事は御推察いたします。
もちろん我々は「NO」の声を上げ、このような状況を変えてゆかなければ
いけません。しかし、同時にこの国のこういった状況を食い物にする
インチキ療法の跳梁も許す訳にはゆかないのです。
IAHPは私の知る限り、知的障害も、自閉症も、脳性麻痺も、脳外傷もあらゆる脳障害を
全部、「治療できる」「治す」と言っている唯一の団体です。
ここでもう私はインチキだ!と叫びたくなりますが、もう少し我慢します。
こんなすごい療法の原理は実に簡単。「固体発生は系統発生をくり返す」とい
うドグマです。人間は胎児の時に鰓が出来たりしっぽがあったりで
進化の系統発生をくり返しているいるように見えます。つまり人間は単細胞生物が脊椎動物になり、
ほ乳類になり、サルになり人間となった進化の歴史をくり返して発生しているというのがこの論です。
そしてさらに彼等の論によれば、脳障害者はこの人間になる道の途中で止まってしまっているのだ(!)
というのです。
だから、は虫類のようにハイハイさせたりお猿さんのように梯子からぶら下がれば
自閉症も脳外傷も治るというのです。
ここで私は「いいかげんにしろ!馬鹿にするな!」と言いたくなりますが、
もう少し見てみましょう。
374名無しさんといっしょ:02/06/20 22:06 ID:L0sZAGJF
>>370
343っす。これ俺の「類推」ですからね〜。モバ厨さんが
本当にこう思ってるのかは分かりませんです。

あと、揚げ足取るのも結構ですけど、どうせならID出しましょうや。

>>371
泣けた・・・・。
375名無しさんといっしょ:02/06/20 22:06 ID:E6vWac9e
福祉板から   >>373 の続き

607 名前:565(続き) 投稿日:02/06/20 20:20 ID:LHvulrfL
「固体発生は系統発生をくり返す」というのは今はもう否定されている
生物学のドグマです。単に生物が体の発生時に共通の遺伝子群を使っている事を
示しているだけであり、脳の発生や可塑性については何の関係もありません。
発生が途中で止まったり、低酸素状態で脳細胞が損傷を受けたのであれば、
それは細胞の機能や遺伝子の問題であり、損傷後の可塑性の問題でしょう。
個々の脳障害の種類について詳しく検討してゆく事は長くなるので止めますが、
「自閉症」が「治る」という事だけでも全く噴飯ものです。

脳細胞が決定的なダメージを受けていない子供の脳に対し、
ドーマン法が行う見当違いの働きかけが、偶然脳の可塑性により、
新たなネットワークの構築を促す場合があり、それが彼等の言う成功例となって
いるのでしょう。
これだけだとしたら、ボイタやボバース、動作法でも同じ事です。
同じ効果しか期待できないのに、片方は法外な料金を取り、その科学性を
最新科学に照らして不断に再検証する事も無く、
子供や家族に苦痛と献身を強いるとしたらそんな療法は厳しく憎み
排除してゆかなければいけないと感じます。

このところドーマン法を進める書き込みが脳外傷の方のHPの掲示板に多いのです。
全く恐ろしい話しです。無知の善意と善意を装った欺瞞が、
ルナ君の番組により解き放たれたような感じがします。
将来この事が脳障害者に大きな後退をもたらすものでなければよいのですが。
長くなってすみませんでした。
376名無しさんといっしょ:02/06/20 22:07 ID:gC3soyfr
これ、ガイシュツ?
メールの後ろにくっつける「署名」って、あるでしょ。
普段は自分の連絡先やURLを書いとくところ。
そこに「No! NHK!!『奇跡の詩人』に異議アリ!」と入れて、
とりあえず、赤鼻さんとこのURL載せといてみた。
自分の直接の知人くらいは、周知率を上げないとね…。

昨日思いついて(遅い)、まだ何通かしか実行してないけど。
377名無しさんといっしょ:02/06/20 22:09 ID:ABOsvA2Z
373の意見ってまさか既出だよね?
ドーマンについて、みんな知らなかったの?
本一冊も読んでないの?
まさか?
マンセー本ばっかりとかいってなに?
目次読んだだけですか?

378茸 ◆luY64TBk :02/06/20 22:10 ID:HM7cN46s
>>376
つまり、メールのフッタに

No! NHK!!『奇跡の詩人』に異議アリ!
赤鼻さんのオフ会サイトのURL

を入れる、という作戦でつか?
379名無しさんといっしょ:02/06/20 22:12 ID:gC3soyfr
>378
さいです。
知人との馬鹿話メールでも、末尾に常駐。

うざがられるかもしんないけど。
380名無しさんといっしょ:02/06/20 22:13 ID:daHTHcw0
教えて君ででスンマソン。
ID表示の真の目的を教えてクダサイ。

新しい燃料かなんかですか?
昨日と比べると、スレの雰囲気が
まるで違うんですけど。
381名無しさんといっしょ:02/06/20 22:13 ID:L0sZAGJF
>>375
わー、割り込んでしまったスマソ。

>「自閉症」が「治る」という事だけでも全く噴飯ものです。
そうなんですよねぇ・・・。通常の意味での「cure」はあり得ない。

ただ、当事者が「治らないです」という言葉ではっきりとした告知を
しにくいのが実状ですから、そこにこうした民間療法が付け入る隙も
出来てしまうのでしょう。

福祉板の「成功例報告」の足元で、こうした経験を踏まえた、しっかり
した意見が出てきている動きにはホッとします。
3829シュウ:02/06/20 22:14 ID:???
NHKデジタルリクエスト世界映画選手権

「奇跡」を起こしましょう。

http://www2.nhk.or.jp/digicine/web/index.html#
383名無しさんといっしょ:02/06/20 22:15 ID:???
>ID表示の真の目的を教えてクダサイ。

ここはまじめな人の集まりなんだよ。
無責任な発言なんて許されないんだよ。
当然だろう?
IDも晒せない人間なんてなにを
言ってもだめにきまってるじゃないか?
384関西オフ参加者の一人:02/06/20 22:16 ID:6o5sNOdv
372さん、ありがとう。
扇子のほか、うちわもしおりもちらしもいっぱい見えました。
385茸 ◆luY64TBk :02/06/20 22:17 ID:HM7cN46s
>>379
こんな感じでいかがざんすか
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/way.html
386名無しさんといっしょ:02/06/20 22:17 ID:???
空気のこわばり
387名無しさんといっしょ:02/06/20 22:18 ID:???
>>380
>>383>>386のような慇懃無礼な自作自演アフォを避けるためのIDです。
388名無しさんといっしょ:02/06/20 22:19 ID:173LBq98
同時代社から返事来たよん。
発売日より早く手に入りそう。

**** 様
この度は『異議あり!「奇跡の詩人」』をご注文いただき有り難うございます。
6/24日に発送いたします。今後とも是非宜しくお願いいたします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
同 時 代 社           
〒101-0065 東京都千代田区西神田2-7-6
Tel.03-3261-3149/Fax.03-3261-3237
http://www.doujidaisya.co.jp/
[email protected]       
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
389名無しさんといっしょ:02/06/20 22:19 ID:GTyixpfR
>>385
乙です。利用させていただきます。
390名無しさんといっしょ:02/06/20 22:22 ID:L0sZAGJF
>>385
仕事早っ!(゜◇゜;

   _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
      No! NHK!!『奇跡の詩人』に異議アリ!     
     http://users.hoops.ne.jp/longhistory1977/   
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ウザいかな?
391茸 ◆luY64TBk :02/06/20 22:23 ID:HM7cN46s
392名無しさんといっしょ:02/06/20 22:24 ID:gC3soyfr
>385
早っ!
ジャストタイム(wで目の当たりにすると、びっくりですね。

さっそくの採用、さんくすです。
393名無しさんといっしょ:02/06/20 22:24 ID:???
同時代社のメルアド

[email protected]

ドキュン三四郎 と覚えましょう
394名無しさんといっしょ:02/06/20 22:25 ID:L0sZAGJF
>>391
そですね。訂正。

   _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
         No! NHK!!『奇跡の詩人』に異議アリ!     
  http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t019.htm
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
395名無しさんといっしょ:02/06/20 22:25 ID:E6vWac9e
>>381
いえいえ。どっちにしろ連続投稿エラーが出て書き込めなかったっす。

>>375 の最後の部分が妙に怖いんですが、、。
長い文だけど、この人の書き込みはとてもわかりやすいので、こちらに貼り付けてしまいました。
すみません。
396茸 ◆luY64TBk :02/06/20 22:26 ID:HM7cN46s
>>393
同時代社さん降臨?
それとも勝手にアドレス騙ってるだけ?
397名無しさんといっしょ:02/06/20 22:28 ID:173LBq98
>>396
同時代社さんからのメールをコピペしただけです。
まぎらわしくてすまん。
398名無しさんといっしょ:02/06/20 22:28 ID:gC3soyfr
>391
あ、そのへんは迷ったとこッス。
一つ紹介すればリンク網は完備してるから、
とりあえずオフ会に誘いやすいってあたりで。

このへんは、実行する人それぞれのお好みでよいかと?
399名無しさんといっしょ:02/06/20 22:30 ID:L0sZAGJF
>>398
では、
「うーん、次の休みはどこに行こうかなぁ」という
アウトドア派のあなたにはオフ会サイトを。

「休日はゆっくりネットサーフィンでもするかぁ」(<駄目っぽい)という
書斎派のあなたにはまとめサイトをオススメ、ってことで。
400ID表示厨:02/06/20 22:32 ID:JXDbE9TB
ID表示が定着して皆さんすっきりと書き込みに専念できるようになって
本当によかった。もちろん、この先ID表示の議論が再燃するかもですが、
ここ数日の憂慮すべき事態を打開するにはこれくらいのカンフルは必要です。
必要欠くべからざる常駐人を失うことは避けたいし。

はっきりわかったことは、煽り人は一人だった(今日の午後)ということで
す。おもしろいことに、必ず2レス連続してカキコしてるもん。

まさに“工作”だね。悲しいかな文才も煽りセンスもゼロ。
401茸 ◆luY64TBk :02/06/20 22:32 ID:HM7cN46s
>>399
相手が全然事情を知らない人だったら
まとめサイトの方がいい鴨。
ちょとでも知ってる人だったら赤鼻さんサイトも良い鴨。
402名無しさんといっしょ:02/06/20 22:33 ID:???
>>400
わざわざ話を蒸し返すなよ。
自分の手柄のつもりかよ。
おめでてーな。
403名無しさんといっしょ:02/06/20 22:34 ID:cakaHkcJ
田舎に住んでいるのですが、こちらではどこに行くにも車なので
車のリアに「赤ちゃん乗ってます」みたいなヤツ(名前わからん)を着けようと思います。
404名無しさんといっしょ:02/06/20 22:35 ID:gC3soyfr
>399
なるほど。私、アウトドア派だったのか。(w
405CD配布係:02/06/20 22:35 ID:173LBq98
お送りしたうちの1枚がテレビ関係者の間で回覧状態だそうです。
足りなくなったそうで追加注文が来ました。
現在のバージョンはラベルに「異議あり・・・」のポスターを
使用しているので宣伝効果大かも。
406名無しさんといっしょ:02/06/20 22:36 ID:L0sZAGJF
>>401
んだすな。
やっぱり赤鼻サイトはちょっと相手を選ぶか・・・。
私はまとめサイトの方をデフォルトにしときます。
407名無しさんといっしょ:02/06/20 22:37 ID:E627nTn9
>405
乙です。いいしらせですね。
408名無しさんといっしょ:02/06/20 22:38 ID:yo2RiWer
>>405さん配布勇者乙!
409名無しさんといっしょ:02/06/20 22:38 ID:JXDbE9TB
>>402大兄
私の手柄などとは一言も書いていないが、
そんなにIDを晒して書くのがお嫌いか?

私は人からいつも“おめでたい人格だ”と言われ続けているので、
申し訳ないが、褒め言葉として承っておく。
410もばいる厨:02/06/20 22:38 ID:IGKTWCz8
>>342-343 説明ありがとう御座います。多くの人にニュアンスは伝わったと思います。

現状のID表示式を否定はしません。今いい感じじゃないですか
411名無しさんといっしょ:02/06/20 22:39 ID:vk0MkQfd
>>405
CD配布係タン萌え!
412名無しさんといっしょ:02/06/20 22:39 ID:L0sZAGJF
>>405
うっほっほっほ。それはまた(^^;

CD配布お疲れさまです。

テレビメディアが直接これを取り上げることまでは期待できないかも
しれませんが(いやちょっと期待してますが)、何にしてもそう言う
「送り手」の側にこの問題を知ってもらえるってのはすごく嬉しいですね。
413名無しさんといっしょ:02/06/20 22:40 ID:NJ6+eBR7
>>405
おお、TV関係者!
じわじわと来てるんでしょーかね。ばんばん回覧してホスイ!

たしかに、ルナ本の書評とかメディアにのせてる人でも
番組はみてないって人少なくなかったと思う。
本と番組はワンセットのようなものなので、ぜひ両方見て、
そして、検証本をじっくりみてもらいたいっす。
414名無しさんといっしょ:02/06/20 22:41 ID:0W+atDlV
>>410
てめえのちからで説明しやがってくださいませんか。
415名無しさんといっしょ:02/06/20 22:41 ID:L0sZAGJF
>>403
走り回るべし(w

結構目に付きますよね>車体のステッカー
416茸 ◆luY64TBk :02/06/20 22:42 ID:HM7cN46s
>>403
以前もその作戦、やってる方いますたね〜
作戦に入れますた
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/way.html
417名無しさんといっしょ:02/06/20 22:43 ID:h9vhIbaW
>>405
批判を先に知って番組を見てくれれば、ただ映像を流すのではなく、
注視して見て下さるはずですよね。
回覧状態…。CD配布のその先で、回してくれている見知らぬ勇者にも乾杯!
418名無しさんといっしょ:02/06/20 22:44 ID:jWqp725s
ID に NHKがでませんように・・うりゃ!。
419もばいる厨:02/06/20 22:45 ID:IGKTWCz8
>>414 それが出来れば苦労しない
420名無しさんといっしょ:02/06/20 22:46 ID:0W+atDlV
>>419
できないなら長文やめてチョー。
421名無しさんといっしょ:02/06/20 22:47 ID:L0sZAGJF
>>417
「おい・・・これ知ってるか?例のNHKが再放送しなかったっていう・・」

「ああ、これが噂の・・・」

てな感じでアングラ化してしまい、かえって関係業界人に「濃厚な」
関心を持たれてしまうと言う罠。
すっぱり再放送してればねぇ・・・。
422茸 ◆luY64TBk :02/06/20 22:49 ID:HM7cN46s
>>421
ウルトラセブン?
423名無しさんといっしょ:02/06/20 22:51 ID:CChtwMf2
>>405
なにげないことなんだけどね。そのテレビ関係者の周囲には、自分でCD−Rを焼ける
環境やら人やらがいないのだろうか?
424名無しさんといっしょ:02/06/20 22:51 ID:L0sZAGJF
>>422
12話です。(違

>>419
勝手に解説してすいませんでした。
私は大意をくみ取れましたし、概ね理解できましたが(^^;
もうちょっと改行入れていただければよかったかな、とか。
425名無しさんといっしょ:02/06/20 22:53 ID:SCu9T3GK
検証本、早く読みたいなと思って、今同時代社にメールだしました。
情報サンクス!
地元の図書館が今改装閉館なので開いたらすぐに希望だしてきます
426名無しさんといっしょ:02/06/20 22:54 ID:0W+atDlV
>>422
12話は海外では普通に放送されてます。
427名無しさんといっしょ:02/06/20 23:01 ID:CChtwMf2
>>426
これね。去年の朝日新聞の記事。
http://www.asahi.com/life/travel/0803c.html
428CD配布係:02/06/20 23:03 ID:173LBq98
>>423
そうですねー。それは私もちらっと考えましたけど。
ただ、全部まともに見ると4-5時間かかるという内容ですし、
次に見たい人が待っているという状態では手が回らないのでは、
と解釈しました。

全体としては、送った先で複製されてさらに拡散していることは
間違いないと思います。
429医師 ◆mxnad08k :02/06/20 23:24 ID:mMF8lo/h
深夜組ごくろうさん、よろしく頼むな

俺は発言内容がまっとうで皆が納得するものだったら
IDがあろうがコテハンだろうが気にしない
みんなもそうだと思う

しかし、あまりに人を貶める、荒らし、騙り
これらをするのはたいていIDなしだったわけだ
しかも今日の分析でごく少数が繰り返し書き込みすることで
ここの雰囲気を誘導していたやつがいるわけだ

皆、まじめな討論したいんだよね
もちろん遊びの部分は必要だけどね
430345:02/06/20 23:27 ID:JegdH26O
>おもしろいことに、必ず2レス連続してカキコしてるもん。

うわ〜〜こわ〜決め付けこわ〜〜
おれ345だが、346別だし。

はあ、ID出さない人はすべて同一人物とみなされるんだ。
こわ〜〜〜

まじこわ〜〜
431名無しさんといっしょ:02/06/20 23:29 ID:FegFt2Iq
>>410
マスコミ板と、随分言ってることが違いますね。
昔からみたいですが。
向こうでは仕切って、こっちでは裏から世論を誘導するのが貴方の理想かも
知れませんが、正直願い下げですね。
432医師 ◆mxnad08k :02/06/20 23:29 ID:mMF8lo/h
IDださない人間は少数だったみたいですよ
それらが複数の書き込みを使い分けていたということが
今日わかったわけですな
433名無しさんといっしょ:02/06/20 23:30 ID:wYXWWj9I
>>430
同一人物とみなされても文句は言えないということか・・・
確かに怖いけど、まあやむを得ないでしょう。
434名無しさんといっしょ:02/06/20 23:31 ID:FNvA7TLR
コテハンさん
自分をけなす人が減ってよかったね。
本当によかったね。
435医師 ◆mxnad08k :02/06/20 23:32 ID:mMF8lo/h
別にワシはいくら叩かれてもこの板からは離れなかったからなあ
まあ議論がやりやすくなるのはいいね
436医師 ◆mxnad08k :02/06/20 23:33 ID:mMF8lo/h
しかしスジャータさんだったか
ああいう人がコテハンを捨てたのはちょっと悲しい
437名無しさんといっしょ:02/06/20 23:34 ID:89yvf67y
ID出さない奴が人間扱いされないのは当然だよ。
アドレスも明かすのがふつうなんだから。

2chが異常なの。
438名無しさんといっしょ:02/06/20 23:36 ID:vlNAxGmn
>>430
だったらだまってID曝しやがれこのくそボケ野朗。
439もばいる厨:02/06/20 23:37 ID:IGKTWCz8
重箱の隅を突くようで申し訳ないのですが
スレッドの1の二行目
●「奇跡の詩人」は重い脳障害を持って産まれてきた
↑この部分なんですが、ルナ君の脳障害は先天的なものもあったのですか?
腸がはみ出て生まれた事は知っていますが、生まれた直後の状況が脳障害になった原因なのでは?
違ったらスマソ
440名無しさんといっしょ:02/06/20 23:37 ID:173LBq98
>>437
アドレスって?本メアド?
それは普通明かさないでしょ。
何されるかわからんもの。
441名無しさんといっしょ:02/06/20 23:38 ID:???
>>426-427なんかはsageろよ。

>>437
あんた、前スレでもIDだしてた?
442名無しさんといっしょ:02/06/20 23:38 ID:/2CtbxAx
433は本気で言ってるのか?
だとしたら、恐ろしい・・・
443医師 ◆mxnad08k :02/06/20 23:40 ID:mMF8lo/h
ルナの生後の様子ってのは
両親の話ではすでにバイアスがかかった発言しているんで
ちょっとこちらとしても理解不能です
しかも聖マリアンナの小児科医師の解説も理解不能だし

基本的に彼は未熟児として生まれています
それに腹壁破裂、脳の形成障害、白内障などの
多発奇形をかかえていたと考えるのが妥当でしょうね
まあ、これは俺の意見ですが
444医師 ◆mxnad08k :02/06/20 23:45 ID:mMF8lo/h
そいで彼らは生直後に複数の手術をしたため
ストレスで脳が虚血になり・・・というような説明をしていますが

それじゃあ素人は騙せても、プロが聞くとちょっと変な経過だなって
ことで疑問がもたれるものですよね
445名無しさんといっしょ:02/06/20 23:46 ID:???
IDを出してないのは一人(少数)だけと思いたいんだろう。
そうすると安心だもんなあ。
自分たちにいちゃもんつけるのは小数!
安心だなあ・・・
446名無しさんといっしょ:02/06/20 23:48 ID:???


        まもなくここは 乂ID神取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ID神取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
447名無しさんといっしょ:02/06/20 23:49 ID:X1RpqVk7
このままごたごた続くようならとスレごと強制IDの所へ引越ししなきゃになちゃうね。
448名無しさんといっしょ:02/06/20 23:49 ID:L0sZAGJF
>>444
術中の体液管理が上手く行かなくて(新生児だと難しそうですが)
脳虚血になった、という意味だと理解してましたが。>ストレス

「物理的ストレス」ですよね、いずれにしても。精神的な意味で
使われることの多い「ストレス」という表現はちょっとあれかも。
449医師 ◆mxnad08k :02/06/20 23:49 ID:mMF8lo/h
その未熟児、障害児を生んでしまった両親の気持ちの動きってのは
ワシも興味あるんで
そこらへん東京で解説できたらいいなと思っておるよ
ただ、フロイトの話がでてくるのであんまりしたくない分野でもある
450名無しさんといっしょ:02/06/20 23:50 ID:FegFt2Iq
>>447
完全無視してれば、そのうち減るよ。
451もばいる厨:02/06/20 23:50 ID:IGKTWCz8
>>431 マス板と違うというのは、現状がいい感じとの感想の事なんですか?
マス板を全部見てその感想なんですか?
今は数日間の不毛状態よりは、いい感じですよ、あとはマス板でも見てください。
あくまでも不毛状態よりは(いい感じ)だと思います。それとNHK板では本スレが
一番上に固定化される事、本筋の話でない場合のカキコがサゲ書きで表現出来ない事
それらの事はいいのでしょうか?数日間との差をもってそれで良しとするのでしょうか?
私の文章ではわかりにくいでしょうが、対応案は示しました。それをヤレと工作は
しませんので、数スレ消化してからでも(何かが足らない)と思ったら再考してください。
452名無しさんといっしょ:02/06/20 23:51 ID:NJ6+eBR7
医師さんがいらっしゃるようなので横レススマソ。

先日、テレ東番組見ました。ジャストタイム(wじゃなくってリアルタイムで
みていたのですが、また改めてみました。

訓練中、あのつりズボンのお化けのような歩行訓練機では
いちおう自分で歩を進めてるようにみえます。
またパターニングでも少し自分で手クロールのように動かしてるようにも
見えました。
多少は、「今はこれをしなくちゃ」と考えて動かせる状況ではあるのでしょうか。

それをみるにつけ、なぜ文字盤はあんなにスラスラ(略)
453名無しさんといっしょ:02/06/20 23:51 ID:???
>>439
たらこ氏の見解の詳細は赤鼻さんとこのvoiceにある。
あと、杉本先生の日記の5月11日でも生まれる前の形成不全と考察されてる。
http://web.kamogawa.ne.jp/~sugimoto/topi/sinfuteiki.htm
454名無しさんといっしょ:02/06/20 23:52 ID:CChtwMf2
もば厨さん
>数日間との差をもってそれで良しとするのでしょうか?

これってどういう意味ですか?
455名無しさんといっしょ:02/06/20 23:52 ID:Ag2GuC+7
>>451
もば厨さんに誘導してもらわなくてもさ、
様子見て不都合だったらいい方に自然に変わるんじゃないの。
456名無しさんといっしょ:02/06/20 23:53 ID:6uV5N+HF
>447
なんで強制IDは「前提」なんすか?
どうなちゃったのみなさん?
いやまじで・・・
457名無しさんといっしょ:02/06/20 23:53 ID:L0sZAGJF
>>443
448っす。
つーわけで、腸壁破裂が一次疾患としてあって、脳障害は
医原性かも、とか思いますです。で器質性脳疾患からくるてんかん
発作に対しての治療薬(ACTH製剤)の副反応で白内障、という
順番でないかと。

まあカルテ見ない限り何を言っても推測ですけども。
458名無しさんといっしょ:02/06/20 23:55 ID:6uV5N+HF
とにかく俺仕切られるのやだ〜〜〜〜
雑談的な意見はあかんのか〜〜〜
459名無しさんといっしょ:02/06/20 23:55 ID:tsXXrRKA
しかし、Rくん、いろいろなお医者様から無料でお見立て
解説してもらえて幸せですよね。
460医師 ◆mxnad08k :02/06/20 23:56 ID:mMF8lo/h
>457
ぜんぜん見解が違いますね
東京で会えたらお話します
461名無しさんといっしょ:02/06/20 23:56 ID:d49ZLW4A
手術が原因で脳障害になったけど、手術しなかったらあぼーんだったよ、ということ?
462名無しさんといっしょ:02/06/20 23:58 ID:d49ZLW4A
>>458
いいよ、雑談的意見も。別にそこまで規制なんてだれもしてないでょーが。
もうちょっと、おちけつ!
463名無しさんといっしょ:02/06/20 23:59 ID:FegFt2Iq
>>451
マス板は当初から見てますよ。当初からご活躍でしたね。
別に荒れてる訳でもないのに、自分の気に入らない流れになると、
幕の内弁当等訳分からない事言い出して議論を白けさせてましたっけ。

>一番上に固定化される事、本筋の話でない場合のカキコがサゲ書きで表現出来ない事
>それらの事はいいのでしょうか?数日間との差をもってそれで良しとするのでしょうか?
貴方が前の発言で危惧していた内容と随分違いますね。まさにとってつけた感じがしますが?

>数スレ消化してからでも(何かが足らない)と思ったら再考してください。
そうします。少数の人間に裏から操られるぐらいなら、荒れても遠回りでも進んだ方がましだ
とは思いますが。
464名無しさんといっしょ:02/06/20 23:59 ID:L0sZAGJF
>>460
会えないです。ごめんなさい。(−−;

確かに腹壁破裂なんて大きな奇形があるときは他にも先天奇形が
あるもんですけど・・・いずれにしてもまだ私はひよこ以下なので
突っ込まれるとあっさり白旗かも知れません。

多分、東京に行かれる方にも色々と意見があると思いますので、
そちらの報告を拝見するのを楽しみに待ちます。
465名無しさんといっしょ:02/06/21 00:00 ID:kI5aTD+9
Rくんは帝王切開だったの?それとも自然分娩だったの?
いずれにしても、きちんとした医療体制がある今の日本で生まれて
きたから助かったんだよね。
466名無しさんといっしょ:02/06/21 00:00 ID:wGelwVdT
「脳障害を持って産まれてきた少年」は確定じゃないので
「脳障害を持つ少年」の方がいい鴨?
467名無しさんといっしょ:02/06/21 00:01 ID:FDrXqCAa
>>465
今時、自宅で帝王切開?
468名無しさんといっしょ:02/06/21 00:02 ID:qumL5C03
>>465
腹壁破裂で自然分娩てのは、多分無理だと思うのです・・。

後段は全くその通りです。NICUとかが整ってないと多分助からない
レベルの重大な疾患だと思いますです。
469もばいる厨:02/06/21 00:03 ID:sqDTt9wF
>>454 ここ数日間の不毛状況を打破する為にID式になった訳ですね、
実際にその不毛状態よりはいいですね、それで良かったねとは思います私も・・・
しかし5月の状況は得られないのです二度と・・・2段階先まで前もって発言しているので
わかりにくいとは思いますが、シミレーションすると到達する道順なんで進言している次第です。

>>455 現状では誘導したくても出来ませんのでそうなるでしょう。時間をかけて
誘導もなにも2ちゃんの醍醐味はなんなのかと問いただしたいもんですわ>ALL
470名無しさんといっしょ:02/06/21 00:08 ID:FDrXqCAa
ルナサイト更新されてる。
http://www2.odn.ne.jp/luna/
471名無しさんといっしょ:02/06/21 00:11 ID:kI5aTD+9
>>469
すみませんが、なんで私たちが誘導されなくてはいけないので
しょうか?
スレが荒れてすたれればそれまでのこと。
それに心を痛めて自分の出来ること、一人一人がやってスレに
均衡がもたらされればそれで良いと思います。

誘導するということは誰かの考えを下敷きにして動かされると
いうことで、それでは2ちゃんとしての良さがありません。
誘導されないからこのスレの流れが出来ていると思ってきました。
でもいままで実は誘導していましたと言われたときに、
もの凄く悲しかったし、なんのためにこのスレに関わってきたのか
本当に残念でした。
472名無しさんといっしょ:02/06/21 00:14 ID:EBRQW9qY
>>471
禿同。
誘導されているなんて、これっぽっちも思っていなかったけど。
473名無しさんといっしょ:02/06/21 00:14 ID:moKhh+GB
R君の出生時の話だが、トチ本によれば

・R君の育ちが順調ではなかったため予定日が二転三転した
・予定日の1ヶ月以上前に急に陣痛がやってきた
・生まれたのは産科である
・生まれてから始めて奇形である事を家族が知った
・腸?が胎盤と癒着していた
474名無しさんといっしょ:02/06/21 00:15 ID:EBRQW9qY
あー、0時を回るとID変わるのね。
475名無しさんといっしょ:02/06/21 00:16 ID:qumL5C03
>>468
自己レス。つか、極小未熟児ってことは1500グラム以下か?
先進国でなければそもそも助からないと思います。
476名無しさんといっしょ:02/06/21 00:16 ID:???
>>470
見た目がだいぶ変わりましたね。
ファイルが24増えています。
477名無しさんといっしょ:02/06/21 00:16 ID:/XNQVkPX
>>471
もっと殺伐としてないと駄目なんでしょ、裏のかきあいとか(w

>>469
2ちゃんの醍醐味はなんなのかなんて、人それぞれ。こんなことでも自分が多数派で正しい
と自身持てる根性、俺も欲しいです(w
まあ、親友ニダーの真似してか、やりたいこと一部でも暴露した段階で負けですよ。
心理歴史学でも勉強してください。

ニダーと言えば、福祉板のスレは見ましたか?それとも、遠慮してまだ見てない事にしたいで
すか?
478名無しさんといっしょ:02/06/21 00:17 ID:hTD1Z9RR
>>472
誘導なんかされてないけど、
誘導したと思ってる方は、わからないようにやるから誘導なんだ、
とおっしゃるでしょうね。
479477:02/06/21 00:18 ID:/XNQVkPX
>>477
×自身
○自信
ID出して一番困るって、こんな時かも。90分鬱になって来ます。
480北京原人:02/06/21 00:18 ID:???
>2ちゃんの醍醐味

うぱぱ
481名無しさんといっしょ:02/06/21 00:20 ID:1+gY0mev
自然に回復したのにドーマン受けたから治りましたっていってんのと同じ>もば厨
482もばいる厨:02/06/21 00:21 ID:sqDTt9wF
>>463 貴方は、もばいる厨の書き込みで全てを判断される訳ですね、もしくは外交官
私は天然ですよ、キレた天然でしょうよ、しかし遊びや楽しみながらの模索くらいしますよ

そして名無し部分は工作だから、けしからんとでも?コテハンで名無しを使ったこと無い人も珍しいけど
それならヤフーをおすすめしますよ
>>471 それが2ちゃんじゃないですか、メディアリテラシーを意識する人なら
意見の真相もリテラシーしてください。誘導しあって賛同すれば同調すればいいでしょう。
拒否する自由もあるでしょう。現状がいいなら続ければいいでしょう。問題を感じれば訂正すればいいでしょう。
483医師 ◆mxnad08k :02/06/21 00:22 ID:uEIjs5m9
>473

とちの記録にはウソ、誤解、医療素人ゆえに悲しさで
おそらく医師からのムンテラがきちんと伝わっていなしでしょう
それはほとんど彼の創作ですね

内容に合理性がないですから
医師が見ると
484名無しさんといっしょ:02/06/21 00:25 ID:ABreXPTP
何気ないことなんだけどね。literacyというのは名詞だから、

>意見の真相もリテラシーしてください

という日本語は意味がよくわからないんですよ。
485名無しさんといっしょ:02/06/21 00:26 ID:oRiX/4PU
>>482
さっきからみてると、もば厨は自分がジサクジエンできなくなるから
ID反対っていってるようにしか見えないぞ。もうちょっと文章
考えてから書きこみしれ。
486名無しさんといっしょ:02/06/21 00:26 ID:moKhh+GB
>>483
出生前に腹壁破裂を予期できなかったのは不自然ではと俺も思うがどうでしょ。
487名無しさんといっしょ:02/06/21 00:27 ID:EBRQW9qY
>>484
意味がよくわからなかったので「リテラシー」をぐぐったら
さらに目眩がしてきた。
結局どういうこと? 
何となくわかったような気がしていたが、気のせいだったようだ。
488茸 ◆luY64TBk :02/06/21 00:27 ID:KmTj/jAB
489名無しさんといっしょ:02/06/21 00:28 ID:qumL5C03
>>483
そうですねぇ・・・
>・予定日の1ヶ月以上前に急に陣痛がやってきた
この辺なんかも1ヶ月前に1500以下しかなくて、全く産科医が
疾患を疑ってないわけはないですし。

そうか・・・。
>・R君の育ちが順調ではなかったため予定日が二転三転した
てことは、器官形成期にもう何かあったと考えていいのか・・。
うーん。
490医師 ◆mxnad08k :02/06/21 00:29 ID:uEIjs5m9
>486

それは母親の医療不信でたぶん産婆さんかどっかにかかっていたんでしょ
エコーはやったかやらないか
やっても診断能力がなかったか

いずれにせよ出産直前まで奇形に気が付かないってのは
よっぽどのアホ
491名無しさんといっしょ:02/06/21 00:31 ID:Ue+pKPxp
>>482

そうか。Nスペみて「NHKがやってるんだもん、ルナちゃんスゴイ!かんどー」と
2ちゃんや関連サイトみて「NHK検証しる!」っというのは
同じメディアリテラシーに欠けた行動なんだ。

で、もば厨はじめ一部の誘導係が
「これが2ちゃんだよ。オモシロカッタネ!」

これが65も続いたスレの実体?
492名無しさんといっしょ:02/06/21 00:31 ID:qumL5C03
>>490
げ。これやっぱ直前まで産科医が気づいてなかったんですかね。
(病院に来なくて知りようがなかった可能性もあるけど)
493茸 ◆luY64TBk :02/06/21 00:32 ID:KmTj/jAB
>>482
とにかく「工作」というフレーズはやめた方がよいと思われ。
少なくとも漏れは不愉快でつ。
他人に操られた、または操ったと思いこまれてるのが
楽しいヤシはいないでしょう?
文章のつたなさを指摘されて開き直るのもどーかなー。
494名無しさんといっしょ:02/06/21 00:33 ID:SeAykQa7
>>もば厨さん江

適切に句読点を打て。適当に改行しろ。
自分で作文が下手だと思うなら、倒置法は避けろ。
一つのセンテンスに複数のテーマを盛り込むな。
熟語を多用するな。
>>469の、
>"2段階先"まで前もって発言しているので
何を指しているのかわからん。こういう文例が多すぎる。文頭に修飾語をつけろ。

自分が理解できる文章ではなく、人が理解できる文章を書け。
書き込んでいる以上は読んでもらいたいだろう?
言いたくはなかったが書き込みが続くので。
495名無しさんといっしょ:02/06/21 00:33 ID:/XNQVkPX
>>482
落ち着きなさいや。こっちが言ってないこと勝手に自作自演しないように。
まあ、同じ否定されるんなら、名無しで書き込んだ方が心理的には楽ですね(ww
496名無しさんといっしょ:02/06/21 00:35 ID:moKhh+GB
>>490
お答えありがとです。

463に追加しておくと
・R君の出生は産婦人科で当初から予定していた
・一般の産婦人科で出生後、NICUの空きを何とかつくり子供を転送
497名無しさんといっしょ:02/06/21 00:35 ID:Od1QLRy7
ああああああああああ、
もば厨やはり・・・
糞〜〜〜〜〜俺は人間不信だ
前からだけど・・・
498名無しさんといっしょ:02/06/21 00:39 ID:kI5aTD+9
出産予定日が二転三転って、最終月経とか記録していなかったのでは
あの家の散らかりようを見るときちんと基礎体温とか生理の日程を
記録してそうにないように見えますが。
499茸 ◆luY64TBk :02/06/21 00:39 ID:KmTj/jAB
>>498
ちょっと踏み込み過ぎでは?
500名無しさんといっしょ:02/06/21 00:41 ID:qumL5C03
>>498
教科書的でゴメソですが、出産予定日は胎児の頭殿長とかから
も推測します。(10週頃エコーで)
最終月経は仰るとおりちゃんと記録してない人もいますし、大きく
ずれることもありますので、あんまり宛てにならないらしいです。
501名無しさんといっしょ:02/06/21 00:44 ID:kI5aTD+9
>>499
ごめんなさい。
大学の友達が推定妊娠6ヶ月過ぎるまで気がつかずに、
胃炎で医者にかかってそのまますぐ産科にまわされた子がいて
その時医者から最終月経がはっきりわからないと予定日がはっきり
しないって怒られていたので。
502名無しさんといっしょ:02/06/21 00:46 ID:Od1QLRy7
はぁ〜みんなで集まって
これは俺の自作で〜
とか、そういう話ききたかったりなかしたりする。
503茸 ◆luY64TBk :02/06/21 00:47 ID:KmTj/jAB
>>501
いや、最終月経から予定日云々の部分ではなく、
彼らの日常生活などを云々するのは
今の本スレでは踏み込み過ぎだと思っただけでつ。
504名無しさんといっしょ:02/06/21 00:47 ID:+bNWw1x3
医師さん、冷たい所があると思っていましたが、
以下の書き込みを読んで、禿同です。

>しかしスジャータさんだったか
ああいう人がコテハンを捨てたのはちょっと悲しい
505名無しさんといっしょ:02/06/21 00:48 ID:qumL5C03
>>501
えーと。6ヶ月過ぎると確かに大変かも(−−;

↑のも、10週つーたら2ヶ月とかですもんね。
胎児の発育が順調なのかどうか、産科医にとっては妊娠週数が
大事な指標になりますし、お母さんのためでもあります。

つーわけで、「ひょっとして?」と思われた方は早めの受診を(w
506桜海老:02/06/21 00:49 ID:???
>2段階先

あは
507名無しさんといっしょ:02/06/21 00:49 ID:FoNqME5Q
>>500
 正常児の出産じゃないので、当てにならないんじゃ?
508名無しさんといっしょ:02/06/21 00:53 ID:Ue+pKPxp
>>503
それもあるけど、
生理日ちゃんとつけていれば・・・みたいな話しは
ちょとなまなましかったね。(w

でも、501の友だちはびっくりだね。
よく女子高生が隠れてトイレで子供生んで、まわりは妊娠してるなんて
気がつかなかった、って話ニュースでもやってるけど、
おなか目立たない人もいるんだね。それともそれをうわまわるデ○とか?

話しズレた、スマソ。
509名無しさんといっしょ:02/06/21 00:55 ID:???
10週で調べるなら予定日は、わかってる罠。(W
510北尾:02/06/21 01:04 ID:???
身長が185までちぢむほど萎えた
511なんか:02/06/21 01:04 ID:???
だんだん卑劣なスレになってきてるね。。。
512名無しさんといっしょ:02/06/21 01:04 ID:kI5aTD+9
>>508
生々しかったかな?
女同士の会話ではこの程度は普通だったので。
個人攻撃するつもりはないけれど、H家の人の生き方ってR君が
生まれる前から行き当たりばったりという感じがするんだけど、
生まれて後はお部屋のちらかりとか、おとうさんの離職とか、
後々の影響とか考えずに行動しているし、そこにホイホイ乗っかって
いるNHKとか講談社がなんだかやりきれないのよ。
その行き当たりばったりに1ヶ月半もつき合わされている自分も
情けないのよ。
なんか精神的につかれちゃったので90秒寝てきます。
513名無しさんといっしょ:02/06/21 01:06 ID:MP1J48yy
たらこ医師さん、新橋オフに来るということなんですが、
(オフレコらしいですが、前スレでバレバレになってました)
長時間のオフですので、だいだい何時ごろ来るのか教えてください。
私は同業者でもなく、お話を聞きたいだけのものです。
514名無しさんといっしょ:02/06/21 01:06 ID:/XNQVkPX
>>511
卑劣が暴露されただけですよ。
膿が出れば快方に向かうでしょう。
515>511:02/06/21 01:07 ID:???
同意
最初の頃の志は何処へやら
これじゃ、非難する資格もないよ
516茸 ◆luY64TBk :02/06/21 01:08 ID:KmTj/jAB
>>512
それが踏み込み過ぎかと。
離職してようが部屋がどうなってようが、
この際、切り離して考えた方が良かないですか?
女同士だとか生々しいとかいう話じゃないんでつが
どうしても理解してもらえないようなので、
漏れも90秒フテ寝してきまつ。
517ネイサンジョーンズ:02/06/21 01:09 ID:???
「まじめな議論をしよう」という意見は正論に決まってるんだけど
だけど、ここは2ちゃんだからなあ・・・・

より綺麗な便所にしましょう!ということか・・・

それでも、なんかひとつの方向にもってかれる感じはいやだなあ・・
518名無しさんといっしょ:02/06/21 01:11 ID:???
北尾が199センチだと知らないと笑えないギャグだねぇ
519名無しさんといっしょ:02/06/21 01:12 ID:qumL5C03
>>507
正常かどうかのチェックに用いる、てことで。

>>509
あー、いやまあ「正常である」ことを前提にしたときに、
「頭殿長○mmだったら○週目」ってのが個体差なく同じ、って
時期があるんですよ。8〜10週の間なんですけど。

で、そのあとの検査で、そこから類推した週数と発育過程がずれてる
ようなら「なんかあるんじゃないか」と産科医は疑う、ていうことで。

長々教科書話スマソ。
520名無しさんといっしょ:02/06/21 01:12 ID:???
行き当たりばったりで生きれたらどんなに楽だろうな、と最近思う
小さい頃から考えすぎと散々言われて生きてきたからなぁ
脳波検査の時でさえ「考えないで!」と怒られる始末(w
521名無しさんといっしょ:02/06/21 01:14 ID:???
>>517
少数派により一つの方向にもっていこうとすることができなくなるんだから、
ID化もまた良しでは?

ま、出したくなければそれで良いんだけど。
少なくとも、意見を支持する人数に関する信憑性は???では下がるな。
522 :02/06/21 01:15 ID:???
妊娠の経緯とか、関係ないと思う
部屋が散らかってるから云々とかも
俺の部屋だって汚いぞ(ワラ

最近のこのスレ
ただのバッシングになってきてないか?
523名無しさんといっしょ:02/06/21 01:16 ID:qumL5C03
>>522
そういうのこそID出して欲しかったりする。

>>521
はげしくどうい。
524名無しさんといっしょ:02/06/21 01:17 ID:???
ルナタンが生まれた頃の状況を考えれば命があった事自体が奇跡だと想ふ月。
525名無しさんといっしょ:02/06/21 01:18 ID:???
確かにスレをちゃんと誘導したい人にとってはIDは痛いね。
だって???じゃ説得力なさすぎ。
と、sageで書いてみる。
526522:02/06/21 01:18 ID:29zz5JMs
あ、そだね>523
いつもsageで書いてるもんで、つい
527名無しさんといっしょ:02/06/21 01:19 ID:Ue+pKPxp
>>512
渡しもいちおう女だもんで、
「お、整理きたか」と、手帳に○つける日常がありありと目に浮かんだもので
それら一連の映像の自分の顔にルナママをあてはめて想像すると・・と、
ひとりで暴走してしまいますた。

渡しも踏み込み過ぎだ・・。
ルナママの生理日まで踏み込むのはやっぱり自粛。
90秒ふとんひいてきます。
528名無しさんといっしょ:02/06/21 01:21 ID:MP1J48yy
>>512>>516
部屋の散らかりようっていうのも、見る人それぞれの感想だと思われ。
私はむしろあの家は狭いところにいろんなものをしまう工夫してるなって感じたし、
ほんとに二万枚あるのかどうかは知らないけど、
手作り教材の山やスケジュール表から窺えるのは彼らの完璧主義ぶりや
几帳面さでした。
仕事の几帳面ぶりや部屋の整理整頓ぶりと、人間の本能、
特に性に関することはまた別な回路になってると思います。
類推はしないほうがいいと思っています。
女同士でも、生理の話題は注意が必要だと私は思ってます。
529名無しさんといっしょ:02/06/21 01:22 ID:CDL/9A2K
聖マリアンナ医科大学 http://www.marianna-u.ac.jp/
関西在住でよく知らんのだがどういうのに強い病院なんでしょう?
ルナ君 診療した医者ってまだいるのかな?
530名無しさんといっしょ:02/06/21 01:22 ID:EBRQW9qY
>>525
その意見には納得しかねる。
一部の人間に踊らされているとでも?
531名無しさんといっしょ:02/06/21 01:22 ID:qumL5C03
>>526
差し出口すんませんした〜。

さて、そろそろ離脱します。布団引くのは90秒じゃ
できんなぁ・・・要領悪いのか、俺。では。
532名無しさんといっしょ:02/06/21 01:23 ID:???
>530
あの、それはもば厨さんあたりがある種のカミングアウトを
すでにしてるわけで・・・どういう意識だったか知らんが・・・
533茸 ◆luY64TBk :02/06/21 01:25 ID:KmTj/jAB
日木家の家庭事情を詮索する必要はないのでは?
詮索はもとより、推測、推測に基づく暴言も
現在の本スレの流れには邪魔になるかと。
まあ、どっかどこまでが暴言なのかは、
それぞれのモラルや感性の問題でつが。

仕切りウザ~なので90秒薪割りしてきます・・・
534名無しさんといっしょ:02/06/21 01:26 ID:???
>>530
いや、たとえば話が危険なほうに進んでるな、って良識派が思ったとき、
そう思ってる人が一人二人しかいないとブレーキがかけられないってことでは?
535名無しさんといっしょ:02/06/21 01:30 ID:???
どういう良識なんだよ!

俺は正しい。ああこいつらやばい方向かってるな〜
正しい俺が修正してやらねえと
なんて思う奴がまともとはとても思えん。
これはモバイルさんも例外ではない
536名無しさんといっしょ:02/06/21 01:30 ID:???
まあ俺もモニャ談義のときに、闇に葬られないように、
「きちんと説明すべきだ」との意見を一回だけジサクジエンしたこともあったさ。

でも、これは俺にとって良いと思われる方向であり、
他の人で「傷つく人がいるなら、あるいは敵からの攻撃材料になるなら全て消すべきだ」
と言う意見を良い方向と思う人もいるわけだ。

自分の思うように持っていきたいのはわかるが、
それが正義と思うのは「痛い」な。
537名無しさんといっしょ:02/06/21 01:30 ID:PNWeIQEZ
経産婦ですが、最終月経日なんて記録した記憶がない・・・というか
一応「出産予定日」が出ても検診のたびエコーで見てもらって
「まだまだね」とか「数日中かもね」とか指導してもらいましたよ。
よって、その点は関係ないと思います。
538名無しさんといっしょ:02/06/21 01:31 ID:???
536
正義=良識のミスです。
539名無しさんといっしょ:02/06/21 01:31 ID:EBRQW9qY
>>534
「そう思ってる人が一人二人しかいない」意見なら却下されるべきでは?
「良識派」って、誰が定義するの?
540名無しさんといっしょ:02/06/21 01:32 ID:/XNQVkPX
>>534
このスレには、「良識派」って言う特別な人達がいるのですか?
その人達は今まで、たとえば話が危険なほうに進んでるなって思うと
自作自演でスレを誘導してきたのですか?
今まで、ここじゃ嫌われているコテハンでも、説得力のあること言えば
スレの流れは変わりましたが、それも自作自演だったんですか?
541名無しさんといっしょ:02/06/21 01:35 ID:PNWeIQEZ
チェーンメールを送ろうっていう話が出たときは正直怖かったよ〜。
私は反対するカキコしたけど、賛成派が多い気がして。。。
しまいには「工房の落書き場だも〜ん」かなんか言われて萎えました、ホント。
あの時ID表示があったらな、と思います。
542名無しさんといっしょ:02/06/21 01:35 ID:???
>>539
本人でしょう。
良識派じゃないんでわからん。
543ID出すし・・・:02/06/21 01:36 ID:Od1QLRy7
どうやらモバがとんでもない墓穴を掘ったっぽいな。

揚げ足を取るというか、まあ言わせてもらうが
どういう意思であれ、あらゆる方向に「工作員」(苦笑)
がいたと。
しかもそのことに悪びれないぐらい頭が「俺は正義、良識ある人間」
というところまで染まっていたと。
いや、笑えないよ、これは。
普通2ちゃんなんてトンズラ当たり前の世界
マジに迫られたらシャレだよ!
って逃げるの当然なんだから。

この流れは怖い

確信、俺降りる。
544名無しさんといっしょ:02/06/21 01:41 ID:EBRQW9qY
>>541
だから、それもやりたい人はやればよいのであって、
別にこのスレの総意としてやるという話ではないし。
まぁ、結果として反対意見が多かったからやらなかっただけでしょ?
(やった人がいるかもしれんが)
それとも、「私が誘導したから収まったんだ!」って言いたい人いるの?
545名無しさんといっしょ:02/06/21 01:41 ID:YTmcl4GY
>>541
昨日もチェーンメールを非難しつつ推奨するみたいなレスがあったよ。
陰で本当にやってるのかも・・・ゾゾゾ
546名無しさんといっしょ:02/06/21 01:44 ID:???
今までのID無し発言スレは、核武装と同じと言ってみたりするテスト
547名無しさんといっしょ:02/06/21 01:45 ID:???
わけわかんないことを、名無しでいって、
ID出す時は良識人ぶって、逃げるんだろうよ
俺はあの時反対したよ!
ああ、アレは賛成したし。
って。
548名無しさんといっしょ:02/06/21 01:46 ID:/XNQVkPX
>>547
それで良いじゃん。分かりやすくて。
549名無しさんといっしょ:02/06/21 01:46 ID:PNWeIQEZ
>>544
うまく言えないですが、「ホントにみんなそう思ってるの!?」みたいな
驚きがあったもので。それならそうで別にいいんですけどね。
反対意見はジャストタイム(wで見た感じ、少ないと感じました。
個人の感想として、スレ全体が暴走してるような焦りがありました。
ID表示になると、暴走までは逝かないかな?という淡い期待があります。
550名無しさんといっしょ:02/06/21 01:47 ID:unn8w0KR
チェーンメールの時は、漏れも違うのではと意見したが、
それで絶対ヤメチクレとは思わなかった。
ここに出てくる行動案はあくまでも案だから自己判断でおながいって事でしょ。

とは言うものの、あまりにモラルから逸脱した行為、発言が多くなったときは、
この動き自体が敗北したのと変わらんです。
で、漏れは敗北はツライ。
551名無しさんといっしょ:02/06/21 01:47 ID:wGelwVdT
まあ、ただでさえNHK職員が多数見ているであろうNHK板で
「NHKを許すな」なんて主旨のスレやってんだから
いろいろあって当然だわな。
552名無しさんといっしょ:02/06/21 01:48 ID:NFUpxTVL
スレの総意って難しいねええ。
日木家攻撃NGも、ID表示ageも、sage進行も、煽りは放置も、
結局は、一部の人間が「勝手に」決めてしまったこと。

NHKが再検証/謝罪するならどんな方法でも構わないというヤシもいるだろうし、
チェーンメールや裏が英やルナ攻撃はヤ、というヤシもいるだろう。
じゃ、それぞれ勝手にやるならいいのか、というと、
本スレ名乗っている以上、止めに入るヤシもいる。
で、止めるヤシがいると、「何もしないヤシが文句言うな」と返されるループ。
今のところ、検証会オフがトラブルなく支持されてる活動なのかな。

2ちゃんの祭りだからこそ出来る同時多発的NHK追及しる!活動が
結構楽しかったんだけどなー。
553名無しさんといっしょ:02/06/21 01:48 ID:8xjVupCc
読売新聞で、肯定する人の意見が載ってたやつ。
あれの続編てのったんですか?(上)なので続きがあるという風に聞いたのですが。
554名無しさんといっしょ:02/06/21 01:50 ID:NFUpxTVL
>>553
まだ出てないと思います(昨日サーチしますた)
たぶん、次は今週の土曜じゃないのかな。
555名無しさんといっしょ:02/06/21 01:50 ID:???
>>549 暴走もしないがヤフー板になってしまう罠
556名無しさんといっしょ:02/06/21 01:51 ID:???
おれは裏返し運動もおかしいと思う。
言うの2度目だが・・・

だってなんの意味あるの?
ていうか楽しいのか?それ?
と問いたい。

557名無しさんといっしょ:02/06/21 01:52 ID:EBRQW9qY
まぁ、その伝で言えば「裏返し運動」なんてのは「まじっすかぁ?」って
常々思ってたけど、やる人はやるし、それでいいんじゃないですか。
558名無しさんといっしょ:02/06/21 01:52 ID:kFNcA2Q8
ID表示になったんだねぇ〜(帰宅直後)

常駐他板が強制IDなもんで、自分としてはIDには抵抗ないな。
ここは話されている内容が濃いから、
(強制IDのスポーツ系)他板などと比べられないかもしれないけど
明らかな煽り&荒しは減るだろうし、この1スレで様子を見ればいいのでは?
559名無しさんといっしょ:02/06/21 01:53 ID:???
>>555 ヤフー板は既に暴走しっぱなしと言う罠
560名無しさんといっしょ:02/06/21 01:53 ID:EBRQW9qY
あ、レス書いているうちに同意見出てたか。
561名無しさんといっしょ:02/06/21 01:53 ID:???
>検証会オフがトラブルなく支持されてる

現実に他人と会うという決定的なものだからね。
その場で「あれはおかしい!」なんていう猛者はいないよ。
よくも悪くもへたれ
562名無しさんといっしょ:02/06/21 01:54 ID:945WqxaJ
確かに
>【注意】part65は強制IDスレです!!メール欄を空欄にしない人のカキコはムッシーされます!!【注意】
もある意味暴走。
563名無しさんといっしょ:02/06/21 01:55 ID:fb+g//LW
>>552
胴衣。

漏れなんてもともとオカルト板出身でコッチきたから
脳内会議で建前はNHKを検証しる!とかいってるけど実は、
ルナママのこっくりさんの方の真偽が気になって気になって(w
564名無しさんといっしょ:02/06/21 01:55 ID:Ue+pKPxp
チェーンメールのとき、渡しは賛成した方なんですよ。
もちろん、チェンメはよくないと知っていますし、
自分にきたら放置します。

あのNHK該当番組のチェンメすら美談にしてしまう天然ぶりに
あきれて、いわばほめ殺しのような、カウンターパンチのようなつもりで、
チェンメマンセー!したのです。
もちろん、途中で受け取るかも知れない個々の人には迷惑以外の何ものでも
ないとも分かりますが、中には興味を持つ人が少しでも増えることも期待してました。
565名無しさんといっしょ:02/06/21 01:57 ID:???
裏返しは脱力する運動だが、6:4で肯定する。
チェーンメールは10:1で否定する。リアルタイムで見たかったな。きつい書き込みしたのに
566名無しさんといっしょ:02/06/21 01:57 ID:8xjVupCc
裏返しは個人的には反対。やめろと声高に言うつもりもないが、
NHKにダメージ逝くわけでなし、
本の売上に影響して講談社にダメージ逝くわけでなし。
書店員が大変なだけ。


ま、個人のモチベーション維持のため
立ち読みして元に戻すときにうっかり裏にしてしまったと言うのはありかな(w
567名無しさんといっしょ:02/06/21 01:58 ID:???
検証会でなく、座談会やりたい。
多分すんげえ参加者すくねえんだろうな。
568名無しさんといっしょ:02/06/21 01:58 ID:EBRQW9qY
>>564
うんうん、そういう意見もあって良いと思います。
一部の人間による「チェーンメール絶対悪!」の
誘導にこそ危険を感じます。
569名無しさんといっしょ:02/06/21 02:00 ID:NFUpxTVL
>>561
「反対意見が出にくい活動」と、言い直そうか。

タテマエとしては「友達同士」で見ているオフ会だけど、
実際はネットで募集をかけた初対面の人間たちが違法?ビデオを見ている。
無論、オフ会関係者は非常に気をつかって色々注意深くやっているので、
違法スレスレというとこかな。
でも、さすがに正面切って文句言うヤツはいないみたいだねえ。
裏が英や栞放置には批判出るけど。

あ、漏れがよくやってる新聞記事検索→コピペも違法ッス。

>>565
10:0 か 9:1 じゃないのか?
571名無しさんといっしょ:02/06/21 02:02 ID:945WqxaJ
>>568
>一部の人間による「チェーンメール絶対悪!」の
>誘導にこそ危険を感じます。

本気で言ってるなら回線切って二度と繋がないでくれ。
572名無しさんといっしょ:02/06/21 02:04 ID:???
>>570
0.90909090…:0.09090909…
という意味ではないでしょうか?
573565:02/06/21 02:04 ID:???
裏返しの意味は、本屋筋に51%周知効果がある事は認められる。業界なだけに意味はあると思う。
574名無しさんといっしょ:02/06/21 02:05 ID:NFUpxTVL
>>566
誰でも参加しやすいっつーか敷居の低い活動だから、
裏が英はあまり批判したくないなー。
漏れみたいなドキュソでも出来る活動なもんで。
本棚ひっくり返すとか、本のカバー破ってくるとかいうんだったら、
止めたいけど・・・。

575阿古屋貝:02/06/21 02:05 ID:???
違法云々とかさあ、結構高度な議論してる奴と
実際の検証会とかの企画者がね、同じじゃないような
怖さがあるのね。だって専門知識あるような
まあ、専門職とかの人間が顔が見える場にはでないような
きがするわけで、
モバイル厨君とかが高度に法律の知識持ってると思えないのね、
失礼な言い方だけどさ。
そうすると万が一の時、モバ君とかがスケイプゴウトとなり、
誰か助けて!と叫んでもみんなそれこそトンズラしそう・・・
576名無しさんといっしょ:02/06/21 02:05 ID:EBRQW9qY
>>571
本気で言ってます。
私の行動をあなたに指図されるいわれはありません。
あしからず。
577名無しさんといっしょ:02/06/21 02:07 ID:8xjVupCc
>>575
トンズラもなにも、それこそ【自己責任】てやつでしょうよ。
578阿古屋貝:02/06/21 02:07 ID:???
基本的に議論って
「俺はこう断言したい!」っていうところから始まるわけで・・・
悪しき懐疑主義、相対主義にはまるなかれ。
579名無しさんといっしょ:02/06/21 02:09 ID:fb+g//LW
NHKがねー最初から誠意ある対応してくれたんなら
なにも裏返さなくてもよかったんだよねー。
漏れは裏返しはやんなかったけど、(本屋にいってない)
NHKに何を言ってもダメでこれからどうしたらいいか
検索してる最中に何か抗議したいという気持ちが
裏返しという形ででちゃった訳だし。前面否定はできないな。
580名無しさんといっしょ:02/06/21 02:10 ID:NFUpxTVL
>阿古屋貝さん
漏れは頭ワリーので、もう少しわかりやすく書き込んでくれると助かる。
何かを匂わせるような言い方はわかりにくいッス。
581名無しさんといっしょ:02/06/21 02:10 ID:fb+g//LW
>>579
検索じゃなくて模索でした・・・
582阿古屋貝:02/06/21 02:11 ID:???
自己責任か・・・モバ氏の話ばっかですんまへんけども
彼にそこまでの自覚があると思えないのね。

それをいさめるのも良識派(苦笑)
583名無しさんといっしょ:02/06/21 02:11 ID:NFUpxTVL
>>579
いまだに誠意のある対応をしてくれませんよ、NHKは。
ふれあいセンターのMNT氏に逆ギレされましたもん。
クレーム処理のイロハも知らないオッサンに。
584名無しさんといっしょ:02/06/21 02:12 ID:NFUpxTVL
>>582
モバ厨に妙にこだわるけど、何かから話をそらそうとしてまつか?
勘違いだたらスマソ。
585579:02/06/21 02:13 ID:fb+g//LW
>>583
漏れ日本語ヘタみたい。最初から、じゃなくて最初に、にしてくれ。スマソ
586名無しさんといっしょ:02/06/21 02:14 ID:945WqxaJ
>私の行動をあなたに指図されるいわれはありません。

指図するつもりはないが、チェンメを肯定する人間にはネットに繋いでほしくない。
587名無しさんといっしょ:02/06/21 02:16 ID:/XNQVkPX
>>582
あえて下げてるってのは、別のコテハンあるんですか?
588阿古屋貝:02/06/21 02:16 ID:???
叩かれるの承知でいうけど、
やっぱこの問題はたいしたことない派なの。僕。
消えろっていわれるんだろうから消えるけど、
共同通信の知り合いこのこと知らんかったし
東京新聞の記者見習も知らんかったし。
少なくとも世間をあまり巻き込めてない。
ぴんポイント攻撃の成果はそれなりにはあるんだろうが・・・


それで、例えばだけども、もばいる厨さんとかが
あまりに暴走というか、勘違いに基づく行動をして
後で後悔するんじゃないかなあと老婆心です。
589名無しさんといっしょ:02/06/21 02:16 ID:???
ID制になったとたんに盛り下げ書き込みも可愛くなったな
590名無しさんといっしょ:02/06/21 02:17 ID:???
>>583
こっちが丁寧に説明しているのに…ってやつ?

まあ、大変なんだろうけどね。
大変なら元を何とかしろと上に報告をあげれ。無能。
591名無しさんといっしょ:02/06/21 02:18 ID:NFUpxTVL
>>588
しつこく絡んでスマソ。
上映会=オフ会の件なら、赤鼻さんの名前がまず出てくるのが自然でない?
なのに、どうしてモバ厨にばかりこだわるんだろ?
なんかひっかかるなー。
592阿古屋貝:02/06/21 02:20 ID:???
じゃあぶっちゃけ言うよ。
あいつがアホに見えるの。
かわいそうなの。

593名無しさんといっしょ:02/06/21 02:21 ID:unn8w0KR
>>588
>少なくとも世間をあまり巻き込めてない。
そうだよね。視聴率14.2%+αの話だから。
でも、検証本が世に出ると事態が変わるかもしれないし。
594阿古屋貝:02/06/21 02:22 ID:???
つうか消えてねえし、漏れ
595名無しさんといっしょ:02/06/21 02:22 ID:???
パパが今、CBSドキュンを見てひらめきました。
奇跡の死人へGO!
596名無しさんといっしょ:02/06/21 02:24 ID:Ue+pKPxp
チェンメを肯定しませんが、
さっき「チェンメ作戦」は賛成した、と書いたものです。

肯定しませんが、586のようなカキコを読むと、
そこまで絶対的に否定もしていないのかな、と考えました。

渡しもネット繋いでほしくない人いっぱいいますよ。でも、いなくならない。
じゃあ、自分がいなくなればいいのか、
そのへんの兼ね合いで、
どうしても10か0かの選択だけではいられないことがあります。

それこそヤマPがNHKからいなくなればいいのに!と思いますよ(w
でもいなくならないし、いなくなくさせることもできないので、
あれやこれやしているのです。
597名無しさんといっしょ:02/06/21 02:25 ID:???
>>593
ハゲ同。
検証本をもって、これより世間を巻き込むべし。
598名無しさんといっしょ:02/06/21 02:25 ID:???
>>588 なんで?もば厨君なんだ?NHKに乗り込んだのが鬱なのか?歓迎してやれよ(藁
漏れがNHK職員ならヤなタイプだがな(藁
海老沢ピンポイントがマルというのも解りやすい。視聴者は無視するが親分は無視できないか
知らない奴が多いから周知運動だろうが、訴えられれるのを希望しているのも居るようだがどうよ?
599名無しさんといっしょ:02/06/21 02:27 ID:NFUpxTVL
漏れはこのスレの住人がETV2002見て
チェンメ作戦遂行したとしても、
誉めはしないけど、消えろとまでは言わない。

にしても、NHKがチェンメの100人村を
マンセーしたのは許せんね。
600名無しさんといっしょ:02/06/21 02:28 ID:XmL6EnWX
訴えられたとしても、いざとなったらタッキーが何とかしてくれると
思ってたりして・・・マサカナ
601名無しさんといっしょ:02/06/21 02:29 ID:???
2ちゃんねらーでヒキルナの講演会に押しかけて
一斉ブーイング
602名無しさんといっしょ:02/06/21 02:30 ID:unn8w0KR
チェンメだけど、
NHKが肯定的な伝え方をしたから、「オラたちもやるべぇ」より、
NHKに対して「あんたら、また不注意な内容の放送したねぇ」と
抗議した方が、漏れは良いと想ふ月。
マ、人それぞれですがネ。
603名無しさんといっしょ:02/06/21 02:31 ID:6Xx0SwzQ
>>601
やりたいのは山々だが、
講演会はもう行われていない罠
604北尾:02/06/21 02:31 ID:???
君らはロックだ。
ロックだ。
血のしたたるロックだ。
605名無しさんといっしょ:02/06/21 02:32 ID:NFUpxTVL
>>598
あの〜、勘違いだったらスマソだけど、
もば厨君ご本人でわ?
606名無しさんといっしょ:02/06/21 02:35 ID:???
ヒキルナのライブ観たい!
607名無しさんといっしょ:02/06/21 02:38 ID:???
>>606
最初はそう思ったけど、札幌交流会のビデオ見たら哀愁が漂うライブで萎えた。
608名無しさんといっしょ:02/06/21 02:39 ID:???
>>606
ソマちゃんに会えるなら逝きたい。
そしてこっそりお話したい。
609名無しさんといっしょ:02/06/21 02:41 ID:???
>>605
本人ばれてないつもりだから、そっとしておいてあげよう。
610もばいる厨@おしっこ起き:02/06/21 02:42 ID:sqDTt9wF
100人のNHK職員村のお話です。
そのうち97人はマジメな番組を作って高感度バッチシです。
1人はチェーンメール宣伝を、まんせーしちゃいました。
1人は実子をいっこく堂状態のビジネスモデルに加担しました。
1人は村長のくせに、その問題児2人を庇っています。・・・・フラッシュ作れたらねえ

611名無しさんといっしょ:02/06/21 02:43 ID:???
>>608
「本当のお父さんとお母さんに会いに連れていってあげる」
とか?
612名無しさんといっしょ:02/06/21 02:44 ID:NFUpxTVL
>>609
どうもそのようだ。
613名無しさんといっしょ:02/06/21 02:45 ID:MP1J48yy
>>607
2000年、2001年、どっちのライブ?
614名無しさんといっしょ:02/06/21 02:45 ID:Ue+pKPxp
>>611
ゆうかいは強く反対します(w
615606:02/06/21 02:47 ID:MP1J48yy
私も実はソマちゃんに会いたいのだ。
情が移ったということもある。
葉月ちゃんが母親以上の存在になってしまっているのではとの心配が
杞憂であることを確認したい。
616ここで科学ニュース:02/06/21 02:47 ID:HcNtWa11
意思だけでカーソル動かす サルで実験成功
http://www.cnn.co.jp/science/K2002061900863.html
2002.06.19 Web posted at: 12:47 JST (REUTERS)
ワシントン(ロイター) サルの脳に特殊な電極を埋め込み、頭で考えただけでコ
ンピューター画面上のカーソルを移動させる実験に、このほど米研究者らが成功した。
実験を繰り返すうち、サルは次第にカーソルを正確に動かす方法を習得したという。
この技術を人間に応用すれば、義肢の開発などに大きな進歩が期待される。
この研究は、アリゾナ州立大学の神経心理学者アンドリュー・シュワルツ氏らが米
科学誌サイエンスの最新号に発表した。研究チームでは、2匹のアカゲザルの脳に5
0個から100個の電極を埋め込んだ。電極は、手足などの動きをつかさどる大脳皮
質の神経細胞にひとつひとつ取り付けられ、そこからコンピューターに信号が送られ
る仕組み。サルには前もって、三次元のバーチャル(仮想現実)空間の中でボールを
動かすコンピューターゲームの遊び方を教えておいた。
電極を埋め込んだサルの腕を縛り、ゲームの画面を見せたところ、サルは最初のう
ち手を動かそうともがいていたが、まもなく頭で考えただけでボールが動くことを理
解した。ボールの動きは次第に精度を増し、今では手を使って動かすのとほぼ同じレ
ベルに達しつつある。その習得過程を観察することによって、必要な電極を絞り込む
ことも可能になった。サルが苦痛を感じている様子はなく、飽きるまでゲームを繰り
返しているという。
意思だけでコンピューター操作ができれば、人間が義手、義足を自在に操ることも
可能になるため、近年こうした研究が注目を集めている。ジョージア州で全身まひの
男性が電極の埋め込み手術を受け、訓練の末カーソルを動かせるようになった例もあ
る。しかしシュワルツ氏らは、実験に使われた装置は時に作動しないこともあり、人
間への本格的な応用はまだ先になると話している。
617名無しさんといっしょ:02/06/21 02:49 ID:???
100人のNO!NHK村のお話です。

8人はこのスレを自分の思い通りにしたい自己中心さん。
3人は自作自演で喜ぶ人。
4人はスレを荒らして喜んでる。
これらの重複してるを除いた残りの96人は唖然としています
618名無しさんといっしょ:02/06/21 02:49 ID:qumL5C03
>>592
まったりと同意。
619意味はない:02/06/21 02:51 ID:???
新座
620名無しさんといっしょ:02/06/21 02:51 ID:NFUpxTVL
>>615
別にそれでもいいと思うが。
隣に住んでるお姉ちゃんでも、
愛してくれる人・世話をしてくれる人がいるなら、
それはそれでよし。

・・・と言ってみるテスツ。
621名無しさんといっしょ:02/06/21 02:53 ID:???
もばからは凶暴性すら感じられないのよね。
赤鼻にはあるよ、暴力性が。
622名無しさんといっしょ:02/06/21 02:54 ID:???
>>620
葉月ちゃんなら隣の家ではありません。
横浜市でも違う区に住んでる。ガイシュツなので下げで書くよ。
623579:02/06/21 02:56 ID:fb+g//LW
>>616
そういえば、これを「超能力」の実験だと思ってたアフォがいたなあ。
だから、ルナも解明できない力でチフミンと交信してるかもって
624名無しさんといっしょ:02/06/21 02:57 ID:???
チェーンメールってそれを知ってるグループ間でもダメなの?

100人村は論外だが。
625名無しさんといっしょ:02/06/21 02:58 ID:NFUpxTVL
>>622
フォロさんくす。
なんとなく隣に住んでるように思いこんでた。スマソ。
90秒うがいしてくる。
626赤旗:02/06/21 02:59 ID:???
あのね、今日ねNHKの集金がきたの
家貧乏アパートでなんか論争が聞こえたから
ドアに近づいたら法律でどうのこうのと
言い合ってるのね。やば
と思っておれはいくらチャイムがなっても
どんどん叩かれても出なかった。
627名無しさんといっしょ:02/06/21 03:00 ID:NFUpxTVL
>>624
それは同報メールとは違うのでつか?
628名無しさんといっしょ:02/06/21 03:09 ID:???
いいちこのんでねよ
629白旗:02/06/21 03:12 ID:HcNtWa11
>>626
NHK集金人のストーカー的凄さが読んでるだけで伝わってきて
怖くなったよ。犬餌付けー集金人については、サイコホラー
の映画が作れそうだね。流名問題とは一応無関係に、NHK集金人
の恐怖を描いたサイコホラーフラッシュアニメを作って普及させる
ってどうだろ? そういうのが広まると支払い拒否運動には
良く燃える燃料になると思うんだけど。
630名無しさんといっしょ:02/06/21 03:16 ID:YTIa1ke1
この件より前に、受信料で揉めた経験のある私。
トドメの一言は
『テレビを手放しました』

これを言って以降は受信料オヤジの来襲は皆無になりもした。
631名無しさんといっしょ:02/06/21 03:16 ID:???
>>626>>629
スレ違い
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1018944257/l50

集金人はどう考えてもこの番組の内容と関係ない
632名無しさんといっしょ:02/06/21 03:17 ID:???
白旗あげんな!(わ)
633名無しさんといっしょ:02/06/21 03:18 ID:???
おばば、誤爆した模様。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1024504929/l50
の2をみれ。
634名無しさんといっしょ:02/06/21 03:19 ID:???
>>633
すごい・・・2ゲットなのに誤爆かよ・・・
635名無しさんといっしょ:02/06/21 03:19 ID:6Xx0SwzQ
( ´,_ゝ`)プッ
636名無しさんといっしょ:02/06/21 03:21 ID:???
>>633
おばばの発言内容自体が不発弾だからな…
637名無しさんといっしょ:02/06/21 03:21 ID:???
>633
激しくワラタ
ばばあ、赤面だべな
っていうか気づいてない??
638名無しさんといっしょ:02/06/21 03:21 ID:MP1J48yy
>>633
すんごいワロタ。禿スレ違い。
639名無しさんといっしょ:02/06/21 03:23 ID:???
  mm
 (;´Д`ノ)ノ エソガーチョソ
 (  )
 丿丿
640名無しさんといっしょ:02/06/21 03:24 ID:xkl2exBm
>>620
確かに、愛情を注いでくれる、世話をしてくれる人がいるのは
居ないよりもいいけど。
でも、いくら世話をしてくれると言っても、
結局のところ葉月ちゃんは「家族」ではないよね、
やっぱり「よその人」でしかないわけで。
いつも家にいるときに一緒に居て、世話したりしてくれるわけじゃない。
家にいるのはあまり愛情を注いでくれない(と思われる)両親。
彼らが脳障害をもった兄につきっきりで、ソマちゃんに対してそれほど
愛情も注いでいるようには見えない。
そういう家族といる時間が今のソマちゃんにとってはほとんど全て。
これってやっぱり宜しくないと思うよ。
641寝る前のコピペ:02/06/21 03:25 ID:???
【お詫びとお断り】

本スレは、part65より【ID表示】を推奨することになりました。
これを報告するとともに、事後報告となりますたことをお詫び申し上げます。

ID表示ついては、先日より議論されてきましたが
賛否両論、悲喜こもごもで、このままではいつまで経っても 解決をみない問題です。
前スレにて話題となり、最近のスレの荒れようを憂う意見が
多く寄せられたため、誠に勝手ながら決行させて頂くこととなりました。
異論のある方もいらっしゃるでしょうが、何卒ご了承下さい。

このスレに集う人の目的は、スレを荒れさせることでは無いと信じております。
※【ID表示】はメール欄を空欄にすればOK!※

以上、よろすくおながいします。

642名無しさんといっしょ:02/06/21 03:26 ID:???
ばばが
岡本 美佳ちゃん
に注目してるということだけで
飯何杯でも食える。
643寝る前コピペ:02/06/21 03:28 ID:???
強 制 I D は 一 部 の 人 間 が


「 勝 手 に 決 め た 」 に す ぎ ま せ ん


強 制 力 を も ち ま せ ん 

(当たり前だが)・・・


644名無しさんといっしょ:02/06/21 03:30 ID:???
>>633の181は前スレの↓らしい

181 :o :02/06/19 12:50 ID:???
[審理の対象となるもの]

* 放送局の個別の放送番組によって生じた人権侵害
* 苦情申立人と放送局との間で話し合いがつかない状況にあるもの
* 放送のあった日から3か月以内に放送局に申し立てられ、かつ、1年以内に「BRC」に申し立てられたもの
* 原則として人権侵害を受けた個人または直接の利害関係人が申し立てるもの
645>641、643:02/06/21 03:33 ID:???
 
 mm
 (;´Д`ノ)ノ エソガーチョソ
 (  )
 丿丿
646名無しさんといっしょ:02/06/21 03:37 ID:???
>>644
BROに連絡すると…

22 :S :02/06/20 12:56 ID:smjgrj+7
おばあさんへ 現状報告です。
今日、BROに具体的申し立て方法など確認のため電話したら、あっさり「本人個人が番組で人
権侵害、プライバシー侵害を受けた事のみを受け付けます。こんなところに言って頂いても、
NHKに言うしかないです」と出てきた担当者に言われた。もちろん応済みで解決しない事、こち
らの主旨(事実の捏造、マスコミによる情報操作の防止云々)も伝えたけど。

全く想像通りの対応で、だからはじめから全く当てにはしていなかったんだけれどね・・・・
「代わりに」と青少年委員会を紹介された。

つまり、ババは勘違い主張オヤジという事です。
647名無しさんといっしょ:02/06/21 03:55 ID:Ue+pKPxp
ババ誤爆ついでに、NHK板のよその板をみてたら、
昨日のサブリナちゃんスレができてた。
昨日の再放送は初回放送時から編集されてたらしい。

そういうのは「再」放送といえるのだろうか、とふと思った。
スレ違いでスマソ。
648名無しさんといっしょ:02/06/21 04:10 ID:???
みんな自分を信じろ。
他人は疑え
649名無しさんといっしょ:02/06/21 04:53 ID:7mjFSZSF
おババ、誤爆しまくりで登場できなくなったな。
通信行政は逓信委員会の所管だ、などと豪語していたし。
逓信委員会なんでとっくに廃止・改組されているのに。
まあ、これでうざいおババが消えたわけで、このスレにとってはよいことだ。
650名無しさんといっしょ:02/06/21 04:56 ID:???
・・・どうせ名前を変えて(略
651名無しさんといっしょ:02/06/21 04:57 ID:7mjFSZSF
偽情報でSさんを振り回したのは作為か、天然か。
自分はBROだかに凄い影響力を持っているのだと自慢していたが、
そんなに影響力あるなら自分で動けよ、おババ。
まだこのスレ見てるんだろう。
あんたがその影響力を行使し、NHKに働きかけたら、神。
このスレのタイトルにおババの名を冠して祝ってあげるよ。
652名無しさんといっしょ:02/06/21 05:00 ID:???
関係ないけど
朝鮮人って俺好きだね
東南アジアとかもね。
653名無しさんといっしょ:02/06/21 05:02 ID:7mjFSZSF
夜明け時におババをネタにしてスマソ。
日中、このスレ覗いたけど書き込める雰囲気ではなかったので。
何人かの作家、ジャーナリスト、大学関係者に検証本の話、検証会の案内
などメール、手紙出しました。その方々の名前はあえて出しません。動い
てくれるかどうかは、その人しだい。強制はできませんので。
動くにしても、やはり職業的な立場があるだろうし。NHKに面と向かっ
てモノ言うには、相当の覚悟が要るのかもしれない。
どこかの雑誌の片隅に書いてくれたり、話のついでにでも触れてくれれば
うれしい。
654名無しさんといっしょ:02/06/21 05:03 ID:???
>>653
乙です。
655名無しさんといっしょ:02/06/21 05:06 ID:???
ここ、最近、加速度的に厨なスレになってるよーな
656名無しさんといっしょ:02/06/21 05:10 ID:7mjFSZSF
個人、素人にできることには限度がある。流奈本のひっくりかえし運動なんて、
見る人によっては笑ってしまうかもしれない。激怒する書店員がいるのも分から
ないではない。
でも、ドキドキしながら本を裏返している人って、真剣だったりすると思う。
何か行動して、少しでも「奇跡の詩人」問題に関わりたいと。
その気持ちは貴重だろうし、笑う気にはなれない。
専門家の意見でないと軽んじられる世間の風潮はあるが、名無しの一般人た
ちが、NHKスペシャルの映像に不快感、疑問、違和感を覚え、それについ
て発言するところからこの運動は始った。その原点を大切にしたい。有名人
やジャーナリストへ働きかけ、理解を広めようとするのは戦術であって、目
的ではない。
長々と書いてしまいましたが、名無しの意見、違和感、そうしたものが原動
力だと思っています。自分語りスマソ。
657名無しさんといっしょ:02/06/21 05:13 ID:???
効果のない戦術は捨てなされ
658名無しさんといっしょ:02/06/21 05:15 ID:???
この迷走ップリがなんともとろけるウマさなんだが・・
659名無しさんといっしょ:02/06/21 05:18 ID:lQTEboJC
もう、塩撒いちゃう
660名無しさんといっしょ:02/06/21 05:23 ID:fb+g//LW
まあ、アレなのがはっきりわかっていいけどな。ID公開制。
661名無しさんといっしょ:02/06/21 06:46 ID:???
捨てる神あれば拾う神あり
662名無しさんといっしょ:02/06/21 07:09 ID:???
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ
663名無しさんといっしょ:02/06/21 07:21 ID:dtVHEg8Y
ttp://www.qualia-manifesto.com/index.j.html

こーゆーwebpageを持つ人がルナ君の動画みて
自分が主宰しているMLで

「奇跡の詩人」・日木琉奈君の
動画を、私は今まで見たことがなかったのですが、
ここにありました。

実際に動画を見る中で、私の中ではある結論が出ました。

掲載されている趣旨文とともに、URLをお知らせします。

茂木健一郎

ってことを書いてる。
何の結論が出たのか知らんが、ちょっと楽しみかも。
(脳科学とか興味持っている層に影響力あるからね〜)
664名無しさんといっしょ:02/06/21 07:33 ID:3EK3WVj6
うひゃー! 茂木さんが流名問題のペテン追及に関わり始めたら
脳障害訓練市場や特殊教育/早期教育市場でインチキやってる
連中はパニクるぞー!!!
茂木さん、認知科学の最先端を走っている人だから。
665名無しさんといっしょ:02/06/21 07:39 ID:dtVHEg8Y
>>664
反応してくれた人がいてウレスイ。
この人、ハードな面もあるけど、実際会ってみた印象は妖しげなニューエイジ
系にも興味を持つ嗜好も持ってるようなので、二重三重に面白いと思う。
MLで目ぼしい動きがあったら報告するです。
666名無しさんといっしょ:02/06/21 07:47 ID:dtVHEg8Y
ちなみに茂木さんが動画を見たというサイトは>>2のリンク集にある
http://www.geocities.com/kisekinosijinn/
昨日からスレで色々なことがあったけどさ、
みんなの活動はじわじわ浸透してると考えたいよな。
667???:02/06/21 07:48 ID:???
IDでねーじゃん
668???:02/06/21 07:52 ID:???
わ、ほんとだ。出ないぞ。
669名無しさんといっしょ:02/06/21 07:53 ID:4Y9B6duC
>>666
もし、茂木さんとメールなどでコンタクト取れるようであれば、
全編を見れるように素材をお送りするのもよいかな。
670名無しさんといっしょ:02/06/21 07:56 ID:Qv7K5Bfe
>>667-668
E-mail を空白にしようネ
671名無しさんといっしょ:02/06/21 07:58 ID:???
祭りの歴史に↓がないです。NHKの最初の公式反応。
http://www.nhk.or.jp/special/schedule/top2-0205xx.html
□の囲み部分がなくなったのは残念だけど、5月2日に最初のコメントがアップされたようです。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020311210/844

2002/05/01 ◆日木流奈「ひとが否定されないルール」(講談社)発売開始
となってますが、4月29日に既に目撃情報があります。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020007786/216
>>31ほかで出ている検証本に関する対応の悪さ、頷けます。
講談社の新刊本を真っ先に(というか放映を待って)売り出した本屋ですもん。

>>1に「発行日」に関して出ているけど年表にないので、
発行日(5月7日)を入れたほうがいいかもしれません。


あと、補足情報。
放送翌日までには、講談社のサイトに「NHKスペシャル」帯つき写真がアップされてました。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020007786/805
(現在講談社のサイトの写真、本から帯が消えてます)
また、29日未明(28日深夜)にアマゾンのランキング祭りにすでに新刊が登場してました。
672名無しさんといっしょ:02/06/21 07:58 ID:dtVHEg8Y
>>669
うーんとね、ほとんど1対不特定多数という感じでお会いしたの
だけど、例のCD-ROMをお送りしますけど?とmailするのも
よいね。向こうはこちらを覚えてない可能性大だけど、こちらの
所属を明らかにしてmailすればちゃんと応えてくれる人だから。
673販促勇者志望:02/06/21 08:03 ID:JdDPMP8Q
業務連絡です★

印刷勇者のみなさま、栞印刷の詳細に関するメールを
深夜に送りましたのでチェキお願いします!
674名無しさんといっしょ:02/06/21 08:05 ID:4Y9B6duC
>>672
お手数だけど、おながいできますか?
やっぱり、断片的なものより繋がりとして見た方が良い意見が出てくると思うので
675名無しさんといっしょ:02/06/21 08:08 ID:CUgHbabY
いろんなルートで情報がまわってるんだね。
周知運動は広がってるし、実ってもいるけど、
やっぱり関心持ってるのは一部の人たちに偏ってるのかもと思ってたので、うれしい。
多方面からアプローチがあるのは良いね。逃げ場なくなるもの。
676名無しさんといっしょ:02/06/21 08:09 ID:dtVHEg8Y
>>674
了解しました。
今CD配布係さんにもCD送付願いのmailを送信しました。
(自分は検証会でNスペとテレ東を見さしてもらったので、CDは入手してない)
CD入手の見込み立ち次第、茂木さんにmailするです。
677CD配布係:02/06/21 08:15 ID:EBRQW9qY
>>676
メール受信しました。
そういうお話でしたら電送しましょうか?
両方でもかまいませんので、とりあえず送信してみます。
678名無しさんといっしょ:02/06/21 08:17 ID:dtVHEg8Y
>>677 CD配布係さん
メール返信しました。すごい即レスですね。
電送とは何ですか?アホでスマソ。
679CD配布係:02/06/21 08:26 ID:EBRQW9qY
>>678
「宅ファイル便」です。

http://www.filesend.to/

そちらの回線は何でしょう?
ダイヤルアップでしたら無理ですね。
680名無しさんといっしょ:02/06/21 08:28 ID:dtVHEg8Y
>>679 CD配布係さん
解説どうもです。
いや〜今だにダイヤルアップなのです。アナクロな昔ながらの方法で
お願いします。
681CD配布係:02/06/21 08:30 ID:EBRQW9qY
>>680
了解しました。
CDは1枚で良いですか?
必要なら2枚でも3枚でも送りますよ。
682名無しさんといっしょ:02/06/21 08:31 ID:6rxZLppW
>>663
ソニーの井深氏はドーマンマンセーのお方なので(グレン・ドーマン氏を、当時皇太子だった天皇陛下に引き合わせている)
その傘下の研究所にいる先生が否定的な見解を述べるかどうか?!

内容が出るまで震えていよう。
683名無しさんといっしょ:02/06/21 08:32 ID:dtVHEg8Y
>>681 CD配布係さん
焼く環境はあるのですが、
茂木さんの分と自分の分2枚いただければすっごい有り難いです!
恐縮ですが、お願いできますか?
684CD配布係:02/06/21 08:34 ID:EBRQW9qY
>>683
了解しました。

>all
ちょうど話題が出ていたので、こちらで相談させていただきました。
685名無しさんといっしょ:02/06/21 08:35 ID:dtVHEg8Y
>>682
どういう結論を出されるかそれはコワイけど、
MLに問題を投げた後いろんな人が注目するのは効果大だと思うよ。
いずれにしても真実はひとつのはず。
自分たちの「目」を信じようよ。
686名無しさんといっしょ:02/06/21 08:36 ID:3EK3WVj6
>>682
>ソニーの井深氏はト?ーマンマンセーのお方なので(ク?レン・ト?ーマン氏を、当時
>皇太子だった天皇陛下 に引き合わせている)……

イタタター! 皇太子さまがその時に騙されていたら
アーヤやサーヤがいまごろ百烈拳FCをしていた鴨。
687名無しさんといっしょ:02/06/21 08:36 ID:dtVHEg8Y
>>684 CD配布係さん
ほんまに感謝です。よろしくお願いします。

お目汚し失礼しました >みなさま
688関西オフ参加者の一人:02/06/21 08:41 ID:abc26Peq
7月も、関西で、読書会兼検証会を計画しています。
日時は月曜日の午前中、です。
テーマは「異議あり! 『奇跡の詩人』」講読と、
NHKスペシャル「奇跡の詩人」上映、
あと、札幌巡業ビデオも入手上映を計画しています。
参加御希望の方は、7/8, 7/22, 7/29のうち、都合の良い日を
ご指定ください。指定する人の多い日に決めます。
連絡先およびくわしい場所は、赤鼻さんの掲示板の投稿番号[655]を御覧ください。
689名無しさんといっしょ:02/06/21 08:58 ID:j4c6Z9gk
>>686
しかも陛下に対しハイハイの説明が言葉でうまくできず、
ドーマン氏自らその場でハイハイを実演したとの事(ニダー情報)
690:02/06/21 09:07 ID:Z+YlkDCB
>>633
日付見ると
テレビ体操 岡本 美佳ちゃん 大好き!! 板
2 :名無しさんといっしょ :02/06/20 01:55 ID:???
おババじゃ。
となっている。

実際は、
【本スレ】異議あり!Nスペ「奇跡の詩人」Part64 板
196 :おババじゃ :02/06/19 13:18 ID:???
おババじゃ。

と、既に先に本来の場所に書き込みされている。UPした後、12時間後に別の板にUPなど
普通しないと思う。誰かの意図的ないたずらのような気がする。

追伸
おばあさんへ、電話などで聞かずにいきなり資料を送りつければいいのにという事なのですか?
やり方が普通すぎたのでしょうか。色々、壁があるのは承知の上です。他の事も含め、再度、
色々トライします。
691名無しさんといっしょ:02/06/21 09:15 ID:i5cgfCA2
ルナ本にNHKスペシャル帯付きについて。
やふのJARO勇者さんの報告によると、NHK側からは
「K社が勝手に(NHKの)名前を使って困ってる」とかなんとかの
回答があったそうで、
「大企業NHK」にしては、ヘンな回答です。
調べてみたら、「NHK」は紙類・印刷物に関しても商標登録されているので、
「(大企業K社が)勝手に宣伝に使えるハズが無い」のです。
NHKの情報公開規定では個々の番組の情報については非公開のようですが、
「商標使用権」に関するお金の流れは公開の対象かもしれません。
ゆっくり調べてみたかったけど、今日はお出かけするので、すみません。ココまで。
692名無しさんといっしょ:02/06/21 09:41 ID:5F55F4y3
http://www.web-arita.com/sui126b.html
有田日記更新
>NHKの番組審議会の新しい委員全員に届いているはずだ。

>大手書店のなかには、講談社本を積極的に販売してきたことで
>検証本を売ることに躊躇するところもある。

更新情報ですた<大垣支局 モニャ記者>
693茸 ◆luY64TBk :02/06/21 10:51 ID:NFUpxTVL
694名無しさんといっしょ:02/06/21 10:55 ID:kPsSl81V
おはようございます。
名前欄青色のヤシを飛ばしてROMしれば良いので、追いつくの楽になったw

Sさんいつも乙です(超亀レス)!
オババの指名により、報道被害救済の所にお電話されたそうで…。
本件とは筋違いの団体なので、ムッシーは当然。めげずにがんがりましょう!

取りあえず、研究者・専門家へ検証会のお誘いのお便りをだしますた。
(赤鼻さんのサイト、ちょっと重くて“詳細”開くの大変ですた…)
695名無しさんといっしょ:02/06/21 11:05 ID:kHSHDSMJ
>名前欄青色のヤシを飛ばしてROMしれば良いので、追いつくの楽になったw

こういうこと言うためのage進行かい?
あんまり刺激しないほうがいいよ。
696名無しさんといっしょ:02/06/21 11:22 ID:jRAumrHA
>>694
マターリとしつつあるのに煽るな〜。
あげつつ、一回一回回線繋ぎなおして荒らす香具師が出て来るぞ(w
697名無しさんといっしょ:02/06/21 11:27 ID:icgMQK1Q
今、NHK総合でメールのマナー教えてた。(関東限定)
善意のチェーンメールもだめって。
698茸 ◆luY64TBk :02/06/21 11:28 ID:NFUpxTVL
同時代社さんに電話しますた。

◆モニャ★デザインに注文書つきチラシがうpされているのですが、
 これを書店販促に使ったり、知人・不特定多数に配布しても
 いいかどうか確認したところ、全く問題ないとのことでした。
 ただし、書店に持ち込む場合は、必ず「有志(同時代社の人間ではない)」
 であることを一言断って持っていくようにしてください。

◆これから画像素材を作ってくれる勇者の皆様江
 以前、同時代社のサイトにあった「これは警告の書である」という一文は、
 現在はなくなっています。
 少々ニュアンスが強いのでは・・・といったような意見が社内で出たとのこと。
 今後、素材を作る際はこのフレーズは抜いた方がよい鴨。
 既に「警告の書である」が入っちゃってるモノは構わないです。

◆6/27付毎日新聞一面三八つに「異議あり!『奇跡の詩人』」の広告が
 掲載される予定だそうです。
699名無しさんといっしょ:02/06/21 11:35 ID:+OYAqTNr
>>698
超乙です。
検証本早く読みたくて、同時代社に注文してしまいますたら
「同時代社です」という見出しの丁寧なメールいただきますた。
また好感度upです。広告出るんだ〜。売れるといいな〜。
700名無しさんといっしょ:02/06/21 11:58 ID:i8Z5ItG6
>>697
善意のチェーンメールもNGって事は
6月17日ETV2002・チェーンメール肯定はマナー違反の助長した内容だな。
しかも「100人の村」はルナタンと関連がある話しだし。
701名無しさんといっしょ:02/06/21 12:03 ID:3SKgnIbw
692-693 の70分は最長記録では?、と思いますた。sageたいが・・
702名無しさんといっしょ:02/06/21 12:17 ID:jtbbMRyf
MX者ですが、ウチで共有始めてから「奇跡の詩人」全編版のUL件数が
50件になりますた記念カキコ
703名無しさんといっしょ:02/06/21 12:18 ID:VAYT8sib
>>702
目出度い。愛でたい。
704694:02/06/21 12:18 ID:kPsSl81V
>>695-696
そ…そだったのか、スマンカッタ( ´ Д `)。
直近スレは緑ばかりですたね…。

進行おながいします…
705名無しさんといっしょ:02/06/21 12:24 ID:NFUpxTVL
>>702
MX勇者の皆様、乙!
706名無しさんといっしょ:02/06/21 13:07 ID:3X+VHtIA
MXリスト者が50人も居るなんて、おまいらなんていいヤシなんだ。
もう拡散は止まらないな、周知も加速がついていくな
ところで新参者が大量流入するからその時は先輩のおまいらが、進行するんだよ(漏れもなー)
707名無しさんといっしょ:02/06/21 13:11 ID:???
久しぶりにここ来た
>>470 ルナサイト更新されたんだ…
なんで6月24日なんだろ。週刊誌みたい
更新履歴の日付の書いてあるやつが削除されてるね
なんでこの時期にこういう更新を???トチの想ひは…
708名無しさんといっしょ:02/06/21 13:17 ID:KmTj/jAB
>>707
インターネットというメディアを理解してないのかな。
6/24更新と書けば、閲覧者がそのまま信じると思ってるの鴨。
大人数で漏れたちみたいなヤシらがヲチしてるんだから、
更新されれば誰かが即報告してくれるし、記録も残す。
マスコミに取り上げられて揉めそうなリンク集をザックシ削除したって、
削除したという記録も記憶も残ってる。
まさか2ちゃんでヲチされてることを、
Online Lunaの関係者が知らないとも思えないしー。
709名無しさんといっしょ:02/06/21 13:56 ID:???
ところで、同時代社の検証本、愛読者カード(葉書)入りなんだけど、
料金受取人払いだ。「切手はいらんよ」と言うことだね、ふとっぱら!
710名無しさんといっしょ:02/06/21 14:13 ID:yYHRWf39
そろそろ、集金人が来る時期の筈なんだがな…
と思って待ち構えてるのに、来ないな。
せっかくシール貼ってるのに、張り合いがないなー
711名無しさんといっしょ:02/06/21 14:30 ID:???
>>702
50人も?
私ももらって以来なるべく接続してるのだけど、まだ三人。
712名無しさんといっしょ:02/06/21 14:45 ID:???
【お詫びとお断り】

本スレは、part65より【ID表示】を推奨することになりました。
これを報告するとともに、事後報告となりますたことをお詫び申し上げます。

ID表示ついては、先日より議論されてきましたが
賛否両論、悲喜こもごもで、このままではいつまで経っても 解決をみない問題です。
前スレにて話題となり、最近のスレの荒れようを憂う意見が
多く寄せられたため、誠に勝手ながら決行させて頂くこととなりました。
異論のある方もいらっしゃるでしょうが、何卒ご了承下さい。

このスレに集う人の目的は、スレを荒れさせることでは無いと信じております。
※【ID表示】はメール欄になにも書かなければOK!※

以上、よろすくおながいします。
713名無しさんといっしょ:02/06/21 14:57 ID:GBVgRXpW
強 制 I D は 一 部 の 人 間 が


「 勝 手 に 決 め た 」 に す ぎ ま せ ん


強 制 力 を も ち ま せ ん 

(当たり前だが)・・・
714名無しさんといっしょ:02/06/21 14:59 ID:6P1wdPGL
ID表示よろすくがIDなしで、
強制力をもちませんがIDありなのが変なのー。
715名無しさんといっしょ:02/06/21 15:08 ID:???
工作好きなメシヤが降臨して愚民を統治しているスレはここですか?
716名無しさんといっしょ:02/06/21 15:12 ID:i5cgfCA2
712です。うっかりsageカキコしてしまいました。すみませんでした。
717名無しさんといっしょ:02/06/21 15:23 ID:0HxrZgx5
茂木健一郎さん期待してます!
でも、ペンローズの超スパーハイパートンデモ脳理論に私淑してるしなあ。
まあ、震えて待ちますか。
718名無しさんといっしょ:02/06/21 15:27 ID:kHSHDSMJ
sageだから、という理由だけで読み飛ばす人もいるみたいですが
全部読んでいる人も多いと思います。
ID非表示でも構わないので
意見があればどんどん書きこんでくださいね。
719名無しさんといっしょ:02/06/21 15:43 ID:kHSHDSMJ
10分待ったけどだれも書きこまないので
sageは禁止にします。すいませんでした。
720名無しさんといっしょ:02/06/21 15:50 ID:VAYT8sib
>>719
??どういうことでしょうか・・・

人それぞれでいいんじゃないですか、別に禁止にしなくても。
というか、あなたの一存じゃどうにもならないでしょう。(^^;
721名無しさんといっしょ:02/06/21 15:51 ID:???
強制だの禁止だの勝手に決めるなよ(w
>>712 の 【ID表示】を推奨することになりました。
あたりで表現はいいんでないの?。
722名無しさんといっしょ:02/06/21 15:53 ID:MP1J48yy
onlinelunaのイラストってどうしていつもルナ君が走ったり立ったり
してるんだ。しかも葉月タンと一緒...
723名無しさんといっしょ:02/06/21 15:53 ID:???
>>719
>10分待ったけどだれも書きこまないので
719さん、書店見習厨ですか?(w
この時間が人口少ないだけでし。

sageで書きたい人は書けばいいと想ふ、但し一部の人は飛ばして読むけどさ。
ageでもsageでも、“良”な意見が出てくる事キボーします。
で、俺もsageカキコ。次からはID出しまする。
724名無しさんといっしょ:02/06/21 16:01 ID:???
ルナメルマガ突如終了しました。ガイシュツかな?
725719:02/06/21 16:04 ID:kHSHDSMJ
いやーん、ネタにマジレスされてる。辛い。
「ルナ・お兄・ちん!」って叫びながら90回素振りしてきます。
726名無しさんといっしょ:02/06/21 16:09 ID:+OYAqTNr
>>724
まだだよ。なんて書いてあったの?良かったらおせーて。
727名無しさんといっしょ:02/06/21 16:12 ID:rA/9yww2
>>726
ページごと あぼ〜ん されてます。

728名無しさんといっしょ:02/06/21 16:41 ID:???
(ただ今昼組と夜組との入れ替えが行われています。もうしばらくお待ちください)
729ミカエル:02/06/21 16:47 ID:wtUrrlOv
何か上映されるだすか?
「奇跡の詩人」だったらやだな。
「奇跡のヒッキーたち」なら観るぞ。(笑)
730名無しさんといっしょ:02/06/21 17:07 ID:Ue+pKPxp
今日の午前中池袋オフは盛況だったようですね。
準備係勇者、参加勇者、乙カレー!
731名無しさんといっしょ:02/06/21 17:12 ID:w8ZNIumT
掲示板見てきた。
オフ勇者乙です!
報告待てます!
732名無しさんといっしょ:02/06/21 17:48 ID:???
MXでウプした数、私も数えとけばよかったなー。
でもわたしもたぶん50人ぐらいはウプしたなー。
おかげでパソの電源消せないので、寝るときうるさいんだよね。
ワンルームなので・・・
でもいまだに奇跡の詩人で検索かけてもあんまりヒットしないのは謎
733名無しさんといっしょ:02/06/21 17:59 ID:???
MXはもば厨が提案した罠
734名無しさんといっしょ:02/06/21 18:03 ID:???
「強制IDにしてくれなきゃやだ」というブレインレスが集うスレはここですか?
735名無しさんといっしょ:02/06/21 18:04 ID:MP1J48yy
>>707 6月24日付で更新ってなんだかあやしい。
onlinelunaがリンク(あきる野)をあぼ〜んしたのと同じころ、
(あきる野)もリンクをあぼ〜んしていたのもあやしかったな。
736名無しさんといっしょ:02/06/21 18:12 ID:???
>>734
2段階先いく質問には恐れ入りやす
737名無しさんといっしょ:02/06/21 18:13 ID:???
 
738名無しさんといっしょ:02/06/21 18:15 ID:???
強制IDの工作ごり押しでヤフー掲示板レベルになったスレはここですか?
739名無しさんといっしょ:02/06/21 18:17 ID:???
いまんところ、全て外交官氏の責任にして
分裂を図ろうとしているご様子。
740名無しさんといっしょ:02/06/21 18:19 ID:FsfMvE9G
漏れはブレインレスなので
>>734
>>736-738
がただの自作自演にしか見えませぬ(藁
741名無しさんといっしょ:02/06/21 18:23 ID:???
>>739 分裂させたい立場のひととは?ひとを否定しな筈なのにw
742名無しさんといっしょ:02/06/21 18:26 ID:FsfMvE9G
>>739
それ、馴れ合いスレに書いた漏れの書き込み
勝手に転載しないでね((プ

外交官の援護書き込みとでも?
743名無しさんといっしょ:02/06/21 18:29 ID:???
>>742
5手先読みして漏れが書き込みましたが何か?
744名無しさんといっしょ:02/06/21 18:35 ID:???
周知の為の検証が進んで、新人さんが増えるとするとここの住民は毒がない
745名無しさんといっしょ:02/06/21 18:39 ID:???
>>744
もば厨君ハケーン
746名無しさんといっしょ:02/06/21 18:39 ID:???
>>774 意味が不明れす?
747名無しさんといっしょ:02/06/21 18:39 ID:???
自作自演に対して警戒警報発令せねばならぬほどおちぶれてるスレはここですか?
全員で盛り上げてきたのに強制フェチの人間が成果を横取りするスレはここですか?
748名無しさんといっしょ:02/06/21 18:41 ID:???
ここです。
749名無しさんといっしょ:02/06/21 18:43 ID:???
スレごとID強制の板に逝けばどうかな?自主規制反対
750名無しさんといっしょ:02/06/21 18:48 ID:???
2ちゃんなのに自作を批難されるPTA体質のスレはここですか?
751名無しさんといっしょ:02/06/21 18:48 ID:KmTj/jAB
>>774は気合い入れて書き込むよーにネ。
752名無しさんといっしょ:02/06/21 18:51 ID:???
ID強制の板で引越しするとすればどこがいいかね?ここは元に戻そうや
753名無しさんといっしょ:02/06/21 18:52 ID:???
ヴォケがこんなスレたてやがって。
「ID無い人こえ〜よ。こないでよ〜」って、格好の標的だな。
それが目的で立てたんだろがな。
こんな糞スレとっとと流せ。
754名無しさんといっしょ:02/06/21 18:55 ID:???
NHK板全体をID強制にすべきとのヒットラーが集うスレはここですか?
755ミカエル:02/06/21 18:57 ID:jMh2sJVV
だれも怖がってねーよ。
せめて消防から厨房ぐらいになれといってるのだ。
あとジサクジエンができなくて、くやしくてあがいるのは
おまえですか?
そんなヤツとっとと稲。
756猪木:02/06/21 19:01 ID:???
二代目ミカエル

むふふ
757名無しさんといっしょ:02/06/21 19:01 ID:???
診かえるは自作も容認できない消防という罠
758名無しさんといっしょ:02/06/21 19:03 ID:???
悔しいのだが、もば案に逝きそうな雲行きという罠
759名無しさんといっしょ:02/06/21 19:06 ID:???
おいおいモバチュー案になるのなら夕べの騒ぎはなんなのよ?
760ミカエル:02/06/21 19:07 ID:jMh2sJVV
あがいる→あがいてる だった
それにしてもそんなに怖いのかね。IDさらすのが・・・・
ヒッキーもそこまでいくと哀れをとおりこして・・・・南無・・・
と祈りたくなる。
それとも誘導善人のつもりか・・・骨髄反射で・・・
おれはたとえウザくてもおババのほうがまだ好みだ。
情報だけでも立派な行動と思え>ALL
たとえ役に立たなくてもだ。(笑)
では役に立たぬウザイおれも消える。
761名無しさんといっしょ:02/06/21 19:07 ID:???
>>758
もば案?それなに?
もば厨さんのヘタクソな自作自演でつか?(w
762ガッちゃん:02/06/21 19:10 ID:D6+E/nE6
>悔しいのだが、

クププッ
763名無しさんといっしょ:02/06/21 19:12 ID:???
(何だ 祭りは終わったのか・・・・・)
764名無しさんといっしょ:02/06/21 19:14 ID:???
診返るは奇跡のID発言者です。ID強制は暫定処置です。批難しないでください。
765名無しさんといっしょ:02/06/21 19:14 ID:OE7yE9KI
うーん。確かに夕方組は最悪だ…。
766名無しさんといっしょ:02/06/21 19:15 ID:???
ID強制は暫定処置です。批難しないでください。
767名無しさんといっしょ:02/06/21 19:20 ID:???
真昼間に集まった強制フェチは最高だ。
768名無しさんといっしょ:02/06/21 19:20 ID:???
70分も書き込みがなかった時間もあった。オフとか報告が少々あるだけ
ID強制は誘導よりも問題あり
769名無しさんといっしょ:02/06/21 19:22 ID:???
【注意】part65は強制IDスレです!!メール欄を空欄にしない人のカキコはムッシーされます!!
770名無しさんといっしょ:02/06/21 19:24 ID:???
>>768
誘導したい方ですか?
ていうか
喪婆厨ですか?
771名無しさんといっしょ:02/06/21 19:24 ID:???
暫定はいいけどどうするのよ?元に戻すだけならイタイだろが
772名無しさんといっしょ:02/06/21 19:26 ID:uUeWSUYs
強制IDスレだといってるだろゴルァ!
ということでよろしいんですよね?スレ立てられた神様の人たち。(おずおず・・・)
漏れも神様になりたいんだよ!ゴルァ!
773名無しさんといっしょ:02/06/21 19:26 ID:OE7yE9KI
>>768
別に今さら…。
書き込みあれば幸せってもんでもなかろうに。

>all
そもそもsageてた理由って何?
(by ID強制板住人)
774名無しさんといっしょ:02/06/21 19:28 ID:???
疑心暗鬼注意報発令厨
強制フェチは強制ID採用の板に引っ越せよ揉めないど
775ミカエル:02/06/21 19:29 ID:jMh2sJVV
すまん、あと一言
自作自演やゴミ発言なら書き込みがないほうが
まだまし。
それと
人に迷惑がられても、会場でジサクジエン打ってた
やつはおまえ↑(もば厨案推奨者)か?
だって報告はすごく短かったぞ!(笑)
776名無しさんといっしょ:02/06/21 19:29 ID:OE7yE9KI
第一強制なんて誰もしてないし出来んわけだが。
777茸 ◆luY64TBk :02/06/21 19:30 ID:KmTj/jAB
モニャ★デザインに検証本栞画像の新作をうpしますた。
良かったら使ってくだはい。
http://photos.yahoo.co.jp/monya_design
778名無しさんといっしょ:02/06/21 19:31 ID:???
強制になってないじゃん(漏れもなー)
779名無しさんといっしょ:02/06/21 19:32 ID:KXpcnldE
>sageてた理由って何?

NHK板の負荷減
荒らし流入回避
の為
780名無しさんといっしょ:02/06/21 19:34 ID:???
ミカエルはsage書きに反応するので1に違反してます。漏れもなー
781名無しさんといっしょ:02/06/21 19:35 ID:OE7yE9KI
>>777
乙です。

>>779
了解。…少なくとも粘着には効果無いからな〜。>後者
782名無しさんといっしょ:02/06/21 19:35 ID:i5cgfCA2
>>777
ime.nu通すとyahooには行けないみたいですね。
モニャ★デザイン
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/
から行くか、
アドレス欄へ直接コピペですね。(ime.nuは消して)
783名無しさんといっしょ:02/06/21 19:36 ID:usydgpIS
>>777
乙彼〜
784茸 ◆luY64TBk :02/06/21 19:36 ID:KmTj/jAB
つまり、現在は「ID表示推奨」「age進行」。
「強制ID表示」などという妄言(失言?)を吐いたヤシは逝ってよし、
ということでよろしいか?
あと、いちいち「ID表示になったから雰囲気が良くなった」とか
「sageは一切読まない」とか(無意識に?)挑発するヤシも逝ってよし鴨。

個人的にはID出すのも出さないのも自由がいいにゃー。
漏れはageだろうがsageだろうが、目を通すてますが。

ひとりがたり&仕切りウザーなので、90秒レンガの家を造ってきます・・・
785名無しさんといっしょ :02/06/21 19:38 ID:jngqE4q7
夕方組には困ったもんだ。。。オレモナー
786雑音:02/06/21 19:39 ID:???
下げ書き(ID無し)を否定しないルールはまだですか?
787スレごと:02/06/21 19:42 ID:???
ID表示の板に逝けあほらし
788名無しさんといっしょ:02/06/21 19:44 ID:???
>784
>「強制ID表示」などという妄言(失言?)を吐いたヤシは逝ってよし

スレ立てたやつらが言っちゃってるからここまで反発があるんだろうね。
おれは、IDは出してもいいとは思ってたけど、正直この決め方は引いた。
789名無しさんといっしょ:02/06/21 19:48 ID:???
2ちゃんねらーなら不満の処置、誰が決めたんだ?
自作禁止法案とかもうアフォかと
790名無しさんといっしょ:02/06/21 19:50 ID:???
65は欠番だからしかたない。
いつから欠番に・・・?( ̄□ ̄;)!!
791名無しさんといっしょ:02/06/21 19:53 ID:???
くもゆきがあやすくなつてきますた
792名無しさんといっしょ:02/06/21 20:01 ID:yrG+eqNK
>>777
No.7は、すごいデザインですね。
個人的にはこれぐらい強烈なのは好きですが、
こりゃインパクト強いわ。好き好きありそう。
No.8〜No.11は、検証本中心で、誰でも抵抗なさそう。
793名無しさんといっしょ:02/06/21 20:03 ID:zWOmzdR1
ID表示は強制ではないのだから(そもそも現状そんなことは不可能)
「ID表示ハンターイ!」って人は、
IDを表示しないで何か有用な情報(スレの趣旨に添った)をしてくれればいいのに、
今ここでID表示に反対している人は、ただ「ID反対」って言いたいだけなんとちゃうかと。

某ML(大月MLとは別)で、講談社の広告について各県の教育委員会に
問い合わせた人がいるのですが、
オフレコとのことなので詳しくは書けないですが、
講談社の広告(教育委員会で採用続々、云々)が虚偽である可能性が出てきました。

794名無しさんといっしょ:02/06/21 20:03 ID:???
次のスレがまともならいいっす。
夕方の厨房がウザ→昼間のヒマなおっさんがID強制
なんてアフォの極致はもう勘弁っす。
夕方に糞レスたまってもほっときゃいいだけだろ?
795名無しさんといっしょ:02/06/21 20:04 ID:???
でも、外交官の名無しでの煽りには
一定の効果が見いだせたりなんか・・・

まあ、まだやってるみたいだけど。
796名無しさんといっしょ:02/06/21 20:04 ID:???
65番スレはID無しを否定するスレッドとして迷宮入りします。
797名無しさんといっしょ:02/06/21 20:08 ID:???
>>793
>ここでID表示に反対している人は、ただ「ID反対」って言いたいだけなんとちゃうかと。

ワタシに限っては「強制反対」と言いたいだけですが。なにか?
日木ルナに関してはどうでいいのですが。なにか?
「アフォなことやってるぞ」と見つけてきたのでし。
798名無しさんといっしょ:02/06/21 20:09 ID:???
1に強制と書いてあるのですがこれは工作ではないのですか?といってみるテスト
799名無しさんといっしょ:02/06/21 20:11 ID:???
>>795
そんなもん、ぜんぜん見出せないけど。(w
自分だけとちゃうんかと小一時間(略
800名無しさんといっしょ:02/06/21 20:13 ID:???
>>797
強制反対ですか?

反対しても無駄よ。
反対するというよりも、
ID強制なんてのが無意味なだけ。
真昼間から何を妄想してたのだか。
801名無しさんといっしょ:02/06/21 20:13 ID:???
>>799 下げで書くと工作と思われるど漏れもなー
802名無しさんといっしょ:02/06/21 20:14 ID:???
なるほど。スレ立て人が【工作】に乗せられてしまったということもいえまふね。
アラーシ君は「強制」という言葉・だけ・に反応しているという事でつね。
だから、「強制」じゃないって言ってるだろ!日本語嫁ね−のか?
       ・・・と、いってみるテスツ。
803名無しさんといっしょ:02/06/21 20:14 ID:zWOmzdR1
>>797
日木流奈に関してはどうでもいい、のはわかりましたが、
「奇跡の詩人」に関してはいかがでしょうか?
804名無しさんといっしょ:02/06/21 20:17 ID:???
【注意】part65は強制IDスレです!!メール欄を空欄にしない人のカキコはムッシーされます!!【注意】

>>802 はあ?1を読んだのかと小一時間以下略
805名無しさんといっしょ:02/06/21 20:18 ID:???
工作以前の独善じゃないのかよ
806名無しさんといっしょ:02/06/21 20:19 ID:???
>802
前スレ後半見てみろよ。
すごく香ばしいぞ。

807名無しさんといっしょ:02/06/21 20:20 ID:zWOmzdR1
つか、そもそもスレの趣旨に添った内容の「書くこと」を持っていない人は、
IDが表示されようとされまいと、このスレに書くこと自体がオカシイ。
(でも禁止できないし、何も強制できないのだけどね)

今この場で書くべきことを何も持たない人が、
ID表示であるとか「強制」であるとか、そういう本筋でない部分『だけ』に
反応してゾロゾロ出てきてるのが、非常に見苦しいと思う。

ID出しても出さなくてもいいからさ、なにかスレの趣旨にそったことを買いてよ。
でなきゃただのあらしだってば。
808名無しさんといっしょ:02/06/21 20:22 ID:???
【注意】part65は強制IDスレです!!メール欄を空欄にしない人のカキコはムッシーされます!!

メール欄にメールIDを書いても虫され松。
809販促勇者志望:02/06/21 20:24 ID:E2zy4A3g
印刷勇者さんに業務連絡〜
業務連絡のメール送りましたのでご覧ください!
以上!

ども お邪魔しました〜
810名無しさんといっしょ:02/06/21 20:24 ID:???
毎日恒例 必殺自作人「異議あり!Nスペ奇跡の詩人Part65」の巻き 好評上演中!
観劇料  大人1000円
       小人500円
       ※なお前売り券ならびに団体割引適用は今回はありません

みんな見に来てね
811名無しさんといっしょ:02/06/21 20:25 ID:yrG+eqNK
>>801
そうでした。

外交官とかモバ厨とかいう名前を読むだけで、胸糞悪くなります。
ケツの青い坊やが何を勘違いしてるのか、と
浅知恵でスレを誘導しようとして、かえって荒んでいるではないか、と。

これでよかろ?(w>801

812名無しさんといっしょ:02/06/21 20:26 ID:PBf1JzFf
>>807
ただの証明にしかなってないよね

ぷぷぷ
813名無しさんといっしょ:02/06/21 20:26 ID:???
販促勇者さん、印刷勇者さん、乙カレー!
検証本発売、いよいよ来週ですね。がんがれー!
814名無しさんといっしょ:02/06/21 20:32 ID:???
科学的な検証は番組の趣旨にそぐわないので無視でつ。
(犬HK)

このスレはだめだな。
815関西オフ参加者の一人:02/06/21 20:35 ID:Pcp7rLKE
7月に、関西で、読書会兼検証会を開こうと計画しています。
日時は月曜日の午前中、です。
テーマは「異議あり! 『奇跡の詩人』」講読と、
NHKスペシャル「奇跡の詩人」上映、
あと、札幌巡業ビデオも入手上映を計画しています。
参加御希望の方は、7/8, 7/22, 7/29のうち、都合の良い日を
ご指定ください。指定する人の多い日に決めます。
連絡先およびくわしい場所は、赤鼻さんの掲示板の投稿番号[655]を御覧ください。
816名無しさんといっしょ:02/06/21 20:39 ID:???
痛いスレだが強制IDにするのなら強制IDの板に移れよ
817茸 ◆luY64TBk :02/06/21 20:49 ID:KmTj/jAB
★書店販促勇者・印刷勇者の皆さんが、がんがってくれてます。
ご協力、ご意見、応援メセージなどなど、よろひくでふ。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/
http://bbs5.cgiboy.com/p/84/00086/

★今までに出た作戦(?)をザックリまとめています。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/way.html

★Sさんやその他の電話勇者・FAX勇者のメッセージが
なかなかNHK会長の手元に届いていない様子。
会長たんにメッセージを送ろう!
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/ebi.html

★検証本発売間近!
東京の1冊目は八重洲BC、紀伊國屋本店が吉かも。
その他の地域は以下のリストを参考にしてくだはい。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/shoten.html

★街頭テレビでもの申そう!
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/mes.html

長々とスマソ。
読んでくれた勇者の皆様、アリガトー。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/yusha.html
818名無しさんといっしょ:02/06/21 20:56 ID:???
>>817
乙カレー!&サンクス!
勇者さんもガンガレー!
819名無しさんといっしょ:02/06/21 20:58 ID:4A55g8gk
>>817
いつも、ありがとー。
元気出ます。
820関西オフ参加者の一人:02/06/21 21:07 ID:Pcp7rLKE
>793さん
>某ML(大月MLとは別)で、講談社の広告について各県の教育委員会に
問い合わせた人がいるのですが、
オフレコとのことなので詳しくは書けないですが、
講談社の広告(教育委員会で採用続々、云々)が虚偽である可能性が出てきました。

「ひとが否定されないルール」の新聞広告で、
「読書会、教育委員会、学校関係者で採用続々!!」
と書いてあると、
当然、「採用」した教育委員会は、学校に「推薦」しているのだろう、
と、私などは思うのですが、
講談社によると、書店経由で注文書が届き、注文した顧客リストのなかに、
(全国各地多数の)読書会、教育委員会、学校関係者があった、
ということらしいです。
それなら、
「読書会、教育委員会、学校関係者から注文続々!!」
といえばいいのに、「採用続々!!」と書くなんて、まぎらわしいと思う。
それにしても、どうしてそんな注文が、
「読書会、教育委員会、学校関係者」から来たのかな。
テレビを見て?
もともと日木流奈さんを知っていたから?
「ひとが否定されないルール」の推薦者のひとり、葉祥明さんなら、
「地雷ではなく花をください」などの絵本をたくさん出していて、
学校関係者にも推薦されていますが。
http://www.pref.gunma.jp/kyoi/08/book/book200.html
821関西オフ参加者の一人:02/06/21 21:09 ID:Pcp7rLKE
茸さん、乙華麗!
販促勇者さん、印刷勇者さん、ガンガレー。
822名無しさんといっしょ:02/06/21 21:11 ID:KmTj/jAB
新辞林より。

さいよう【採用】
(1)官庁・会社・団体などが,その構成員として選び雇うこと。
(2)いくつかの意見・方法などの中から適当なものをとりあげること。
823名無しさんといっしょ:02/06/21 21:12 ID:zWOmzdR1
ちなみに教科書の場合は「採択」って呼ぶんだっけ?
824名無しさんといっしょ:02/06/21 21:12 ID:v9csPFLC
読書会、教育委員会、学校関係者にビリーバー続々!
825名無しさんといっしょ:02/06/21 21:16 ID:zWOmzdR1
うちの会社で去年出した本で、自治会作りの記録があったんだけど、
その本に県下の某市役所から注文がありました。
多分、市役所の経費での購入ってことなんだろうけれど、
それって「採用」とは言わないと思う。

それと同じで、仮に教育委員会から注文があって、
それが教育委員会の経費での購入であったとしても、
それを「採用」と呼ぶのはいかがなものかと。

「教育委員会」が「採用」となったら、公のおすみつき、ってことになる。
826名無しさんといっしょ:02/06/21 21:17 ID:usydgpIS
教育委員会の名前で本を注文したら
何に使うのだろう
827名無しさんといっしょ:02/06/21 21:17 ID:KmTj/jAB
このリストなんか見ると、いかにもヤバそう。
葉祥明はもちろんのこと、Z武君や元極道女弁護士本も入ってまつ。
ttp://www.pref.gunma.jp/kyoi/08/book/book200.html
828名無しさんといっしょ:02/06/21 21:19 ID:4xMLHYBO
>>820
さんざん既出ですが、前に木造校舎の高校の先生がべた褒めしていて、
この先生が属している教材製作グループ(会社?)で取り上げていたので、
そのへんが「学校関係者」で採用続々ってことになるんでしょうね。
しかし、教育委員会が実際に採用してるという情報は、目にしたことがないような。
夏の感想文用の本でも、採用されていませんでしたよね?
このへんからいくと、確かに虚偽広告になるかもしれませんね。
829名無しさんといっしょ:02/06/21 21:23 ID:KmTj/jAB
え〜、こういうことも出来るのか?
http://216.239.33.100/search?q=cache:h6ej8k6HjiMC:www.matsue.jp/hito/3/shyoho3.hito.html+%E6%95%99%E8%82%B2%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A%E3%80%80%E6%8E%A8%E8%96%A6%E5%9B%B3%E6%9B%B8&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

> 新聞やTVに紹介され反響を呼び、島根、鳥取、岡山など
>各県教育委員会に推薦図書の名義使用を申請し、市町村教育委員会を
>通じて小学校、幼稚園に贈り、啓発活動を続けている。

830名無しさんといっしょ:02/06/21 21:25 ID:yPdNZz0U
学校関係者が教材で使うのはヤバイでしょう。教育関係だけでも
そうとうな販売見込みがあったでしょうが、これだけ話題になるとねえ
学校関係情報のチクリきぼん
831名無しさんといっしょ:02/06/21 21:28 ID:zWOmzdR1
>>829
つまり、
著者が教育委員会に「『推薦図書』の名義を使わせてください」と申請して、
その申請が通れば
「◯◯教育委員会 推薦図書」って肩書きつけていいわけ?
832関西オフ参加者の一人:02/06/21 21:30 ID:Pcp7rLKE
>828さん
JAROの説明によると、新聞広告に「推薦」とは書いていないので、
虚偽広告とまでは言えないとのことです。
しかし、消費者からJAROに質問がたくさんくれば、講談社に、
文書にして提出するということだから、どんどん、苦情を
持ち込んだらいいかもしれません。

かくいう私は、乙武洋匡さんも葉祥明さんもすきなんだけど……
833名無しさんといっしょ:02/06/21 21:32 ID:v9csPFLC
>>829 これは大変だ。先回りして
各県教育委員会に推薦図書の名義使用「不許可」を助言しておくべきではないか?
834名無しさんといっしょ:02/06/21 21:32 ID:KmTj/jAB
835名無しさんといっしょ:02/06/21 21:32 ID:WVae2ab2
学校関係者が 障害者・子供・夢・希望・愛・感動
という上っ面だけみて内容を見てないのがよーくわかるな。
836名無しさんといっしょ:02/06/21 21:33 ID:4xMLHYBO
>>831
いまちょっと調べてみたけど、そういうことで推薦図書には
ならなさそうな感じ。
しかし、どうやって推薦図書に決定されるかは、まだ不明。
調査続行しまふ。
837名無しさんといっしょ:02/06/21 21:36 ID:KmTj/jAB
ドマーンHPにも堂々と名前が挙がっている
http://www2.biglobe.ne.jp/~iahp/hiki.html
ルナ本推薦帯でおなじみの女優・原日出子は、
横浜市都筑区在住だたのね。
http://www.den-en.com/profile/interview/hara.html

ガイシュツだたらスマソ。
838名無しさんといっしょ:02/06/21 21:37 ID:jWyB4TOF
近所なのか?
839名無しさんといっしょ:02/06/21 21:38 ID:KmTj/jAB
840名無しさんといっしょ:02/06/21 21:39 ID:???
横浜の区マメ知識
旧緑区→緑・青葉・都築

日木家は緑区の中でもどちらとの境界にも近い
841名無しさんといっしょ:02/06/21 21:43 ID:4xMLHYBO
>>836
こんなのがありました。
推薦図書を決定するのは、やはり教育委員会かと。
(これ↓PDFです。)
http://www.edu.pref.ibaraki.jp/board/kouho/kouhoshi/h13/kyousi/470/470_2-3.pdf
 今年度は,小学4年生から6年生を対
象に,みんなにすすめたい一冊の本を募
集しました。各学校では,各児童がクラ
スで一冊の本を紹介し,それを基にクラ
スで読み合いや話し合いをします。その
結果,各クラスでみんなにすすめたい一
冊の本を選定し,紹介文を付けて応募し
ます。この募集は,11月30日に締め切り
ましたが,県全体で6,451通の応募があ
りました。今後,県の選定委員会の審査
を経て,必読図書100冊と推薦図書200冊
が決定します。
842メルマガ終了:02/06/21 21:48 ID:/pVztdUw
+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+
Moonlight Express No.016 : 2002/06/21
+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:11+:+


こんにちは。桜花です。

今までE-Mail Magazine "Moonlight Express"を御利用くださいまして、
ありがとうございました。
突然ではありますが、今回の配信(No.016)を最終号とさせていただきます。
皆様の個人情報を保護するため、
登録してくださったお名前と電子メールアドレスを記憶したアドレス帳は、
今号の配信後、確実に削除いたします。

正直なところ、毎回"Moonlight Express"を作成するのに、
かなりの時間を必要としてきました。
流奈のリハビリプログラムをわたくしたちの生活の中心軸としつつ、
流奈とソマの成長に(妻とわたくしが現在考えうる)最大限の良い環境を
用意し続けるには、"Moonlight Express"を作る時間を
なかなか取りにくくなってきたというのが現状です。
どうか御了承くださいませ。
今号が初めての配信になったかたには、特に申し訳なく思います。
また、ここのところ、流奈からのメッセージをお届けできずにいたこと、
心苦しく思います。

    〜略〜

"Moonlight Express"、これにて終了ですが、
ウェブサイト"Online Luna"を引き続き御覧いただければ幸いです。
もちっと頻繁に更新せんとなぁ。

今まで読んでくださった皆様に、もう一度お礼を申し上げます。
ありがとうございました。
843名無しさんといっしょ:02/06/21 21:51 ID:???
書き込み、つまらなくなりましたね、同じ方向性の意見を持つ人の褒めあいですか。
NHK:講談社:日木家:書店、に対する著作権、商標権侵害、肖像権侵害、営業妨害
名誉毀損、迷惑行為等を、ID晒しながら続けるわけですか。
 NHKの勝ち決定ですね、公安警察大喜び、2ちゃんねるつぶしのネタ大提供。
 ちなみに私は、奇跡の会社員、ジャストタイムです。
今日はまだ泥酔していないんで比較的読みやすくなっていると思われます、如何
がなものか?
844茸 ◆luY64TBk :02/06/21 21:54 ID:KmTj/jAB
>>843
「読みやすくなっている」と自画自賛しておきながら、
なぜ「如何なものか」なのか、ドキュソな漏れには理解できまへん。
読みやすくなってるんだったら(・∀・)イイ!のでは?

それはともかく〜
>>842
メルマガ勇者、乙です。
データスレと年表に入れますた。
845名無しさんといっしょ:02/06/21 21:56 ID:/z8GwX0O
>>844
茸さんも毎度乙ですー
846名無しさんといっしょ:02/06/21 21:57 ID:sTKZDnvh
>>843
>NHK:講談社:日木家:書店、に対する著作権、商標権侵害、肖像権侵害、営業妨害
>名誉毀損、迷惑行為等を、ID晒しながら続けるわけですか。

ID非表示の書き込みと、どう違うのか教えてくれ

まさかと思うけど、IPと勘違いしてないよな?
847名無しさんといっしょ:02/06/21 21:57 ID:???
>>843 賛同します。メーリングリストで済むような事を2ちゃんでするのは
いかがなものか?殺伐としている緊張感の中からアイデアなり強固な組織が出来るのにね
848名無しさんといっしょ:02/06/21 21:58 ID:/z8GwX0O
>>843
公安はそこまで暇ぢゃないと思われ
849名無しさんといっしょ:02/06/21 21:59 ID:jywNoktx
おババ
S氏えの釈明はどうなってんの
このまま逃げるつもりじゃ無いだろうな!
850名無しさんといっしょ:02/06/21 22:00 ID:hueIlOmP
茸さん乙彼で〜〜す!
メルマガ終了の本当の理由って・・・・
851名無しさんといっしょ:02/06/21 22:01 ID:NJqkG5d5
検証本はやく読みたいですー。

ところでやっぱり検証本はルナママも読むことになるのでしょうか?
感想でも反論でもいいから、ルナママの発言聞いてみたいものですね。
852名無しさんといっしょ:02/06/21 22:01 ID:g0RHz4Ln
まぁなんだ、遅レスだが
教育委員会が経費で注文して、内容を審議する検証読書会を行うという可能性も
あるわけで、批判的な思惑があっても注文の可能性もあるのに、勝手に肯定的に
妄想して「採用続々」などと書くのは大変香ばしい行いである、と。

…スマソ、そんなことわざわざ書店に注文してまでしないかもネ
853名無しさんといっしょ:02/06/21 22:06 ID:???
>843
相変わらず恥ずかしい文章ですネ
>849
呼ぶな
854名無しさんといっしょ:02/06/21 22:13 ID:???
身内の努力はたしかに素晴らしいけど
それで元気が出ました。とかいう人に限って
sage書きの鋭さは異端扱いなんだよな選民主義なんかと問いつめたい。
ある意味、癒し系と同じ卑猥な人間だと思うと言ってみる
855名無しさんといっしょ:02/06/21 22:15 ID:/XNQVkPX
>>854
マスコミ板での脱糞終わったからって来るな。
856猪木:02/06/21 22:17 ID:???
>sage書きの鋭さ

むっふふ
857 :02/06/21 22:18 ID:???

 ヴ ァ カ は 放 置 が 基 本 で す
858名無しさんといっしょ:02/06/21 22:18 ID:Rs0ZvIUa
>>854
意味がわかりませーん。
もうちょっと日本語を勉強してくだすぁーい。
859名無しさんといっしょ:02/06/21 22:19 ID:0D9wZtLQ
>>856
鋭いね
860名無しさんといっしょ :02/06/21 22:22 ID:jngqE4q7
>>852
厚顔社は「どこ」で「採用」されたかは言えないとの姿勢だが
教育委員会の「なに」に「採用」されたのかは言わなきゃならんだろ。
帯にはっきり書かれてるんだからな。
「購入」と「採用」は明らかに違うぞ。
ここはひとつ、明日あたり電話勇者様におながいしたいとこだ。
861名無しさんといっしょ:02/06/21 22:25 ID:EZdNj5xa
sage派が950を死に物狂いでとってテンプレをかえてしまうのだろうか。
ちょっと楽しみ。
862名無しさんといっしょ:02/06/21 22:26 ID:???
843は正論でしょう。CD配布さんは注意してくれ、ありがたいだけに・・・・
863名無しさんといっしょ:02/06/21 22:26 ID:???
また強制IDなんて妄想をくりかえしてくれるほうが楽しみ。
864名無しさんといっしょ:02/06/21 22:29 ID:???
糞スレだからジャストタイムな人も来やすい。
865名無しさんといっしょ:02/06/21 22:31 ID:u76OwqI6
>>861
それはない
スレ66がふたつ出来ると答えが出ちゃうから

ぷぷぷ
866名無しさんといっしょ:02/06/21 22:32 ID:0D9wZtLQ
今更だけど、最近になってようやく友人が興味を示してきた
奇跡の動画集と、readme.txt(簡単なFAQ)を詰め合わせにした
CDを作成して差し上げよう
867名無しさんといっしょ :02/06/21 22:32 ID:+wwA0smS
ところで>>100の疑問に対する具体的な答えが聞きたいんだけど?
ID表示されるとなにが困るんだ?
別板で困るってことか?
868名無しさんといっしょ:02/06/21 22:33 ID:/z8GwX0O
今更勇者歓迎(w
869名無しさんといっしょ:02/06/21 22:35 ID:???
>>820>>827
pref.gunma.jpつながりに『日本図書館協会推薦図書』『日本図書館協会選定図書』で
おなじみ『日本図書館協会』の大会ぺーじが。

全国図書館大会 平成14年度(第88回)群馬大会
http://www.library.pref.gunma.jp/taikai.html
870名無しさんといっしょ:02/06/21 22:36 ID:KmTj/jAB
>>866
詰め合わせ勇者!
871名無しさんといっしょ:02/06/21 22:38 ID:???
>>867
マスコミ板のスレで外交官に、聞けばいいんじゃない?
872名無しさんといっしょ:02/06/21 22:39 ID:/XNQVkPX
>>871
答えくれますが、解読出来ないです。
873名無しさんといっしょ:02/06/21 22:41 ID:???
もば厨の幻影にふらつくスレはここですか?
874名無しさんといっしょ:02/06/21 22:41 ID:KmTj/jAB
◆継続スレ立てについて◆

>>950を踏んだ人が、次スレ立てて下さい。

●もし、なんらかの事情で立てられない時は、誰かを必ず
 「番号で指名」して下さいネ!

●テンプレのコピペは、原則としてスレ立て人。
 但し、都合が悪い場合、エラーでコピペ出来ない場合等は
 上記と同じく必ず「番号指名」して下さい。

◆新スレ立て用テソプレ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/nhk.html


【新スレが立たないときは】難民スレッド
「NHKスペシャル奇跡の詩人のスレがもう」  
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020522378/l50
875名無しさんといっしょ :02/06/21 22:42 ID:e7XOA0Iy
>>871
あなたはID:???にしてますがそれはどうしてですか?
876名無しさんといっしょ:02/06/21 22:42 ID:0D9wZtLQ
>>867
別に困らない
logとってないってことになってるし
もしとってれば、ID表示しようがしまいが一緒でしょ
(ヲチ板とか一部の板はlogとってるって話も)

間違ってたら訂正おながい
スレ違いにつき90秒…

2典より転載
【ID】
IDは個人を特定し、騙り・自作自演を防止する機能を持ち、
同一板内では同一のIDが与えられる。ただし板が変わればIDは別のものになる。
ただし、多くの板ではメール欄に文字列を記入することにより隠蔽が可能であり、
その場合IDは???になるため、騙り防止の効果は下がる。
IDの生成は2ch公式見解では板名・年月日・IPアドレスによって決定される。
そのため同じ人でも接続の切断や日付変更によってIDは変わる。
877名無しさんといっしょ:02/06/21 22:44 ID:fP3cC7SS
一刻も早く検証本を読みたい罠。
待ち遠スイー。
878名無しさんといっしょ:02/06/21 22:48 ID:6NEoLwGr
ID出したくないからsageてるのか、sageたからIDが出ないのかくらいは見極めようよ。
なんでもかんでもageりゃいいってもんでもない。
879名無しさんといっしょ :02/06/21 22:50 ID:sr9vDg2+
>>876
ご説明ありがとう
わたしもたかがIDごときで論争になるのか理解できませんでした
IP抜かれるわけでもないのに
880名無しさんといっしょ:02/06/21 22:50 ID:???
>>867
困らない。そんなことは問題にしてない。
ID使いたい人は使えばいい。

強制IDという妄想がいやなだけ。
漏れみたいな外道がつっついてくるだけでメリットなし。
おババも今がチャンスかな。

【注意】part65は強制IDスレです!!メール欄を空欄にしない人のカキコはムッシーされます!!
ちゃんとムッシーしろよ。
881名無しさんといっしょ:02/06/21 22:51 ID:0D9wZtLQ
>>878
part1〜64は、そういう流れだったよな
882茸 ◆luY64TBk :02/06/21 22:52 ID:KmTj/jAB
栞勇者の皆様江
モニャ★掲示板にうpされていた情報の転載ッス。
市販の栞用印刷用紙というのがあるそうでつ。

エーワン
51224 20シート(40枚) 500 円
はがきサイズ 2面 20シート
1片サイズ 40×125mm
ttp://www.a-one.co.jp/catalogue/files/51224.html
エレコム MT-HCS9 400円
はがきサイズ 2面 20シート
カード1枚サイズ:W40×H125mm
ttp://www2.elecom.co.jp/products/MT-HCS9.html
883名無しさんといっしょ:02/06/21 22:56 ID:???
決めたヤシらの独善的な態度が嫌なだけでIDが嫌なわけではない
まあ、俺以外のさげてる人がどう思っているかなんてわかんないんだけど

外交官はむかつくけどどうでもいいです
884猪木:02/06/21 22:56 ID:???
>漏れみたいな外道

ぷふふ
885名無しさんといっしょ :02/06/21 22:57 ID:???
>>867
具体的に言うとID:???の総攻撃にあうから言えない
886名無しさんといっしょ:02/06/21 22:57 ID:???
>>885
あなた、具体的すぎます(w
887名無しさんといっしょ:02/06/21 22:58 ID:???
強制が妄想というが1に書いてあるし
888871:02/06/21 22:58 ID:qZ72jIpN
>>875
工作だから(w
889名無しさんといっしょ:02/06/21 23:03 ID:???
すみません、新テンプレについてなんですが、
確かケータイから見ると大変だから1を短くしてくれという話から
変更したと思うのですが、またすごく長くなっています。
せめてリンクをカットして短くできないでしょうか?
890茸 ◆luY64TBk :02/06/21 23:04 ID:KmTj/jAB
>>889
具体的に指示してくだはい。
指示待ち厨でスマソ
891名無しさんといっしょ:02/06/21 23:06 ID:0D9wZtLQ
【お詫びとお断り】

本スレは、part65より【ID表示】を推奨することになりました。
これを報告するとともに、事後報告となりますたことをお詫び申し上げます。

ID表示ついては、先日より議論されてきましたが
賛否両論、悲喜こもごもで、このままではいつまで経っても 解決をみない問題です。
前スレにて話題となり、最近のスレの荒れようを憂う意見が
多く寄せられたため、誠に勝手ながら決行させて頂くこととなりました。
異論のある方もいらっしゃるでしょうが、何卒ご了承下さい。

このスレに集う人の目的は、スレを荒れさせることでは無いと信じております。
※【ID表示】はメール欄になにも書かなければOK!※

以上、よろすくおながいします。
892名無しさんといっしょ:02/06/21 23:08 ID:???

【注意】part65は強制パソコンスレです!!
ケータイで見る人の都合はムッシーしてます!!【注意】
893名無しさんといっしょ:02/06/21 23:11 ID:0D9wZtLQ
強 制 I D は 一 部 の 人 間 が


「 勝 手 に 決 め た 」 に す ぎ ま せ ん


強 制 力 を も ち ま せ ん 

(当たり前だが)・・・
894名無しさんといっしょ:02/06/21 23:11 ID:smMp6SFu
我々は正義を行う神軍ですよ。
ID表示なんてぬるいことを言ってアホですかあなた方?
住所、実名、携帯番号、当たり前ですよ。
気になったことがあったらすぐ報告、連絡、相談

ホウレンソウ、これがルールですよ。
決まったんです。
「事後報告」ですいませんが、「すでにきまった」んです。
もう一回言いますけど「すでに決まった」んです。

「事後報告」ですいません。

自作をした人は左手を切り落として、愛宕山に投げ捨てる
というのもすでに決まってますので。

事後報告ですいませんでした。
895名無しさんといっしょ:02/06/21 23:14 ID:???
勝てば官軍負ければ・・・
896名無しさんといっしょ:02/06/21 23:14 ID:???
●2002年4月28日放送のNHKスペシャル「奇跡の詩人」に疑惑の声が続出!!
●「奇跡の詩人」は重い脳障害を持って産まれてきた少年・日木流奈くんが
 母親の介助で文字盤を指さし、本を執筆する様を描いたドキュメンタリー
●その「文字盤を指す」のも単独では難しいので母親が抱きかかえるような状態
 で行われる。で、問題はここ。「母親、勝手に動かしてねえか?」byナンシー関
●各種学会から数十年に渡って批判されているリハビリ法「ドーマン法」&
 文字盤を使ったコミュニケーション法「FC」を全面肯定。
●釈明会見ともとれる情報番組「土曜スタジオパーク」では番組制作担当が
 「事実と確信」居直り発言!再放送も再検証の予定もなしと公式発表。
●講談社の日木流奈単行本『ひとが否定されないルール』発行日と
 番組放送日が「奇跡の同時期」。タイアップ疑惑

◆経過まとめサイト&データバンク(最低この二つはみてから参加して)
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t019.htm
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/8349/
>>2-12あたりに関連情報。
初めて参加する人は>>3を必ずチェックしてネ。


まずこれくらいにして、カットした分は2以下に入れる。
>重い脳障害を持って産まれてきた少年
は、誰かが言ってたけど、重い脳障害を持った少年に変更。
897名無しさんといっしょ:02/06/21 23:16 ID:???
「事後報告」でいろんなルールが決まっていく不思議なスレは
ここですか?
898名無しさんといっしょ:02/06/21 23:17 ID:6Omu7NVU
日木流奈を連呼するのは止めませんか?
899茸 ◆luY64TBk :02/06/21 23:19 ID:KmTj/jAB
>>896
テソプレページはだいぶ前に変更してありますヨ(泣>脳障害
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/nhk.html
900名無しさんといっしょ:02/06/21 23:20 ID:???
どこで決まっているの?MLかな?この板住民を馬鹿にしてない?事後報告で
進めるから混乱するんだよ
901名無しさんといっしょ:02/06/21 23:21 ID:zWOmzdR1
>>898
そうだね、いっこめのは「少年」だけでいいし、
にこめのも省略しても意味は通じる。
902名無しさんといっしょ:02/06/21 23:23 ID:6NEoLwGr
>●その「文字盤を指す」のも単独では難しいので母親が抱きかかえるような状態
>で行われる。で、問題はここ。「母親、勝手に動かしてねえか?」byナンシー関

この2行、なくてもいいのでは?
903名無しさんといっしょ:02/06/21 23:23 ID:???
>>899
ゴメンホントに。
今素直に1を見に行っちゃったからさ。
904名無しさんといっしょ:02/06/21 23:23 ID:Rs0ZvIUa
>>894
愛宕山には、NHK放送博物館がありますが、
それとのからみでしょうか?(w
905こんな感じ?:02/06/21 23:26 ID:i5cgfCA2
●2002年4月28日放送のNHKスペシャル「奇跡の詩人」に疑惑の声が続出!!
●「奇跡の詩人」は重い脳障害を持つ少年が母親の介助で文字盤を指さし、
本を執筆する様を描いたドキュメンタリー。
●各種学会から数十年に渡って批判されているリハビリ法「ドーマン法」&
文字盤を使ったコミュニケーション法「FC」を全面肯定。
●釈明会見ともとれる情報番組「土曜スタジオパーク」では番組制作担当が
「事実と確信」居直り発言!再放送も再検証の予定もなしと公式発表。
どうして"再放送"しない!?ハァ(゚Д゚)?NHKは何考えてるの?
●講談社の単行本『ひとが否定されないルール』発行日と
番組放送日が「奇跡の同時期」。タイアップ疑惑。

◆経過まとめサイト&データバンク(最低この二つはみてから参加して)
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t019.htm
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/8349/
>>2-12あたりに関連情報。
初めて参加する人は>>3を必ずチェックしてネ。

【日木流奈くん及びその家族への個人攻撃は厳禁。よそでやって。】
∞∞∞2ちゃんねらの安眠妨害を続ける N H K を 許 す な !∞∞∞
906名無しさんといっしょ:02/06/21 23:27 ID:nSu6/XYp
>>896
sageててもGOODです
>>898
やりすぎ
907茸 ◆luY64TBk :02/06/21 23:29 ID:KmTj/jAB
908名無しさんといっしょ:02/06/21 23:31 ID:2eU0egmb
>901、902
何で段々当たり障りなくしていくんだろう?
「母親、勝手に動かしてねえか?」ってのは、
個人的に、テレ東のを見て以来、
ずーっと心に残ってた思いと同じなんで、
削除してほしくないですねえ。
909名無しさんといっしょ:02/06/21 23:32 ID:80oPOhgd
赤鼻さんのサイトの現在の本スレがpart63のママなのですが、
赤鼻さん、生きているのでしょうか?
910茸 ◆luY64TBk :02/06/21 23:32 ID:KmTj/jAB
>>908
このスレから入った一文ですよ>動かしてねえか
911名無しさんといっしょ:02/06/21 23:34 ID:???
最後の
> ∞∞∞2ちゃんねらの安眠妨害を続けるNHKを許すな!∞∞∞
この行いらないと思う。
912茸 ◆luY64TBk :02/06/21 23:35 ID:KmTj/jAB
913名無しさんといっしょ:02/06/21 23:37 ID:qbv+6+9A
>>911
残してもいんでない?
テンプレの省略は必要だけど、味も素っ気もなくなるのは
ここらしくないと思われ。
914名無しさんといっしょ:02/06/21 23:38 ID:vgWHHXX7
2以降に入れればいいんでは。
915911:02/06/21 23:39 ID:wGelwVdT
sageてしまった。
>913
1は短い方がいいと思うし、
さすがに安眠妨害はNHKも知ったこっちゃないと思うんだよね(w
916名無しさんといっしょ:02/06/21 23:41 ID:i5cgfCA2
「安眠妨害」要不要論はループです。
入れるなら、1の方がいいと思う。
どっちでも、いい事だけど、安眠妨害は確かなので「外さないで」に1票。
917名無しさんといっしょ:02/06/21 23:41 ID:9sV5DQ+m
>>906
名前が連続するとそちらのほうに目が行ってしまうからです。
流奈君自身に罪はないと言うのは共通した認識なのでは。

番組を見たと言う衝撃という段階から、
徐々にNHKや、また番組の背景に関する問題、疑念が浮上し、
それぞれで問題意識をもって行動している人がいるし、
流奈君より放送の責任がある対象のNHKの方が強調される方がよいと思うです。
918名無しさんといっしょ:02/06/21 23:42 ID:rrqG+hCi
「母親、勝手に動かしてねえか?」byナンシー関

 は入れてホスィ・・・・
919茸 ◆luY64TBk :02/06/21 23:42 ID:KmTj/jAB
安眠妨害は2に入れたけど、どうよ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/nhk.html
920名無しさんといっしょ:02/06/21 23:42 ID:0D9wZtLQ
●視聴者から「母親が勝手に文字盤を動かしている!」との声が噴出、NHKに抗議殺到。

というのはどうですか?
921名無しさんといっしょ:02/06/21 23:45 ID:6NEoLwGr
・各種学会から数十年に渡って批判されているリハビリ法「ドーマン法」&
  文字盤を使ったコミュニケーション法「FC」を全面肯定。NHKは何考えてるの?
・ろくに検証もないまま報道〜ろくな再検証もせず『事実と確信/居直り釈明』
  -再放送も再検証の予定もなしと公式発表。ハァ(゚Д゚)?
・大手出版社の新刊発行日と放送日が『奇跡の同時期』。怪しい。
・日木流奈及びその家族への個人攻撃は厳禁。よそでやって。
・2ちゃんねらの安眠妨害を続けるNHKを許すな

   + りんく

part50台ではこれだけだったのだが……
922NHKもDHCも・・・:02/06/21 23:45 ID:rybXeZ+w
>>920 引き毛タタキにつながらないかびみょーとおもわれ。
923茸 ◆luY64TBk :02/06/21 23:46 ID:KmTj/jAB
924名無しさんといっしょ:02/06/21 23:47 ID:vA1yw2MY
>>918
禿同
反対意見が一つあっただけなので戻して欲しい。
925茸 ◆luY64TBk :02/06/21 23:48 ID:KmTj/jAB
>>922
ふれあいセンターのMNT氏によれば
「母親が手を動かしているのでは?」という
問い合わせが相当数あったそうです。
「よくやった」という声もあったそうですがw
926名無しさんといっしょ:02/06/21 23:48 ID:nSu6/XYp
なんだかな
看板代えてもやること一緒なのにな
まあ、ただの案パイだからどうでもいいけど
927名無しさんといっしょ:02/06/21 23:48 ID:/XNQVkPX
>>922
ただ、番組の最大の違和感がそこだったことは間違いないと思う。
個人的には入れた方が良いと思う。
928名無しさんといっしょ:02/06/21 23:49 ID:0D9wZtLQ
>>921
それだと、初めてこのスレに来た人は、なんでこんなに騒いでいるのか
わからないだろうってことで、改訂することになったと思われ。過去logより

>>922
そうだよなー
でも、この疑惑がなければ、こんなに騒ぎにもならなかったと思うし
うーん。難しい。
929名無しさんといっしょ:02/06/21 23:49 ID:???
>>926
とりあえず短くしたいだけなのだが。
930茸 ◆luY64TBk :02/06/21 23:49 ID:KmTj/jAB
携帯ユーザじゃないけど、1は長すぎる気がします。
もうちょっと短くならないかなあ。
でも、まとめサイトのリソクはハズしたくないんだけどー。
931911:02/06/21 23:49 ID:wGelwVdT
>923
ありがとう。私はそれでいいと想ふ月。
932名無しさんといっしょ:02/06/21 23:51 ID:0D9wZtLQ
>>923
いつも乙です。
個人的には(・∀・)イイ!感じです。
933名無しさんといっしょ:02/06/21 23:52 ID:9sV5DQ+m
>どうして"再放送"しない!?
が気になります。再放送が目的ではないと思うのですが。
事実と言い張っているのに再放送しない、というのが変なので…。
というかスタジオパークの名前は削ってもいいのでは。

934名無しさんといっしょ:02/06/21 23:53 ID:i5cgfCA2
最初の項目なんですが、後の方に「声が噴出、講義殺到」がありますので、

●2002/4/28 NHKスペシャル「奇跡の詩人」 が放送された。

くらいでいかがでしょう?
935茸 ◆luY64TBk :02/06/21 23:54 ID:KmTj/jAB
936名無しさんといっしょ:02/06/21 23:56 ID:cIA4oSFW
自家中毒。閉塞の拡大。
937茸 ◆luY64TBk :02/06/21 23:56 ID:KmTj/jAB
>>933
釈明会見→再放送しない
は不要ッスか?

>ナンシーコラムの引用を戻したい人
気持ちはわかるけど、入れるなら2以降じゃないかと思う。
938NHKもDHCも・・・:02/06/21 23:57 ID:rybXeZ+w
「〜本を執筆する様を描いたドキュメンタリーだが・・・」にするといいかも。
939茸 ◆luY64TBk :02/06/21 23:58 ID:KmTj/jAB
940926:02/06/21 23:58 ID:nSu6/XYp
>>829
日木流奈だよ、日木流奈
まあこのスレにはいろいろな思いのひとがいるので
べつにいいです
941ミカエル:02/06/21 23:59 ID:9f9skI8p
>>780
遅いレススマソ
おれは「ID表示推奨」には一票だが、
「sage無視」はどうかと思うぞ。
それは行き過ぎとちゃうか?
これまでageるなとさんざん言われたが、
「ageは無視」といわれてたら超むかつ
いてたと思う。
次スレの1では「強制」と「sage無視」
は取ったほうがいいのでは?
全員ageだとそれはそれでつまらんよ。
そうなったらおれは紫の君にカエルがな。(笑)
942名無しさんといっしょ:02/06/22 00:01 ID:ikgKvGN2
>>937
>>921にある旧の文章の方がすっきりしているし、
放送前にろくに検証してないという問題も盛り込まれているので、
いいと思うです。
943茸 ◆luY64TBk :02/06/22 00:01 ID:PLetDAaD
>>941
テソプレの1には「強制」も「sage無視」も入ってないよ。
頼むから見てくれー。
944茸 ◆luY64TBk :02/06/22 00:02 ID:PLetDAaD
>>942
旧1にまるまる戻しちゃうんスか?
945名無しさんといっしょ:02/06/22 00:04 ID:ikgKvGN2
>>944
ああ、ごめんなさい。
>●釈明会見ともとれる云々
   ↓
>●ろくに検証もないまま報道〜ろくな再検証もせず『事実と確信/居直り釈明』
> 〜再放送も再検証の予定もなしと公式発表。ハァ(゚Д゚)?
です。
946名無しさんといっしょ:02/06/22 00:04 ID:o6gbFM+u
>>711

俺、8人ぐらい。 途中で、切れた人もいるし。。   やく。。
947名無しさんといっしょ:02/06/22 00:05 ID:lJaBOut1
再放送うんぬんのところ、

●多くの疑問の声を受けNHKは番組制作担当が「疑問への回答」(5/12)を行った。
 が、「事実だと確信している」と居直り発言!
 再放送も再検証の予定もなしと公式発表。ハァ(゚Д゚)?何考えてるの?
948ミカエル:02/06/22 00:05 ID:osS126A7
>>943
1の最後にあるじゃん!
頼むから見てくれー。
949茸 ◆luY64TBk :02/06/22 00:06 ID:PLetDAaD
950茸 ◆luY64TBk :02/06/22 00:07 ID:PLetDAaD
>>948
どこにある?!

もし950踏んじゃったら
>>970さんスレ立てよろ。
951945:02/06/22 00:10 ID:ikgKvGN2
>>947
ありがとうございます。私はOKです。
952名無しさんといっしょ:02/06/22 00:10 ID:???
ミカエルタン、ここの>>1だけ見て、
言ってんのとちゃいまっか?
テソプレまとめサイトで茸タンがなおしてまつよ
953945:02/06/22 00:11 ID:ikgKvGN2
>>951>>949あてでした。スマソ

>>947
5/12に何かアクションがありましたっけ。
954茸 ◆luY64TBk :02/06/22 00:11 ID:PLetDAaD
>>952
Part65の1は漏れは関知してないです
ミカエルさん、テソプレページを見てくれてないんスか?(泣
955名無しさんといっしょ:02/06/22 00:12 ID:1SDBQBOl
>>949
(・∀・)イイ!
956名無しさんといっしょ:02/06/22 00:12 ID:5WmtvsYI
ID表示についての注意書きは無し?
957947:02/06/22 00:13 ID:lJaBOut1
いえ、ぜんぜん短くなってないので意味無しです。
かぶってしまいスマソ&お気遣いありがとうございます。
958947:02/06/22 00:14 ID:lJaBOut1
げっ、カコワルー>漏れ
959名無しさんといっしょ:02/06/22 00:16 ID:???
みかえるイタイな
960ミカエル:02/06/22 00:16 ID:osS126A7
テンプレって何?テンプラのこと?おひ
だって1に違反っていわれたんだよ、おれ。
それに、その1がいつも表示されてるし・・・みなちゃうんか?
961名無しさんといっしょ:02/06/22 00:16 ID:9xaBb3tR
●ろくに検証もないまま放送〜ろくな再検証もしないまま放置。 なのにNHKは
 「再放送も再検証の予定もなし」と公式発表ハァ(゚Д゚)?

っていうのは?
962茸 ◆luY64TBk :02/06/22 00:16 ID:PLetDAaD
>>960
ネタだよな?
ネタって言ってくれ。
963茸 ◆luY64TBk :02/06/22 00:18 ID:PLetDAaD
964名無しさんといっしょ:02/06/22 00:19 ID:???
>>960
茸タンがさっきから示しているリンクに
1のテンプレ=テンプレートがありますです
そこを直しながら、こんな感じで如何って言ってんのに、、

つか、わざとですか?
もしかしてマジレスカコワルイのか?>漏れ
965名無しさんといっしょ:02/06/22 00:19 ID:9xaBb3tR
>>956
ちょっと作ってみました。どうでしょう?

【みんな見てちょ!!】

本スレは、part65より【ID表示】を推奨することになりました。
※【ID表示】はメール欄になにも書かなければOK!※

このスレは、最近「荒らし」「誹謗中傷等」の書き込みが絶えません。
これはID非表示の書き込みによる【荒らし】【煽り】【自作自演】を
防ぐ為にとられる措置です。

強制ではありません。
あたなの良いと思う方法で書き込んで下さい。

【このスレに集う人の目的は、スレを荒れさせることでは無いと信じております。】

以上、よろすくおながいします。
966名無しさんといっしょ:02/06/22 00:23 ID:Pqr2hDDT
教えて君です。
新スレ立てる事は、やぶさかでないのですが、
旧スレのurlってどうやって見つけるの?
漏れのPCでは、あがっているスレは
http://www.2ch.net/2ch.html
と、表示されるので、前スレの紹介が出来ないのよ。
967茸 ◆luY64TBk :02/06/22 00:24 ID:PLetDAaD
968親切な人:02/06/22 00:25 ID:???

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
969名無しさんといっしょ:02/06/22 00:26 ID:9xaBb3tR
>>963
すっきりしましたね!(・∀・)イイ!です
しかも「初めてさん」でもスレの内容がつかめる。
携帯派のみなさんどうですか?

>>966
なんのブラウザ使ってるの?
970名無しさんといっしょ:02/06/22 00:28 ID:???
美香L
店プレとは35分コースを45分コースにする事なんだ
971茸 ◆luY64TBk :02/06/22 00:29 ID:PLetDAaD
>>970
スレ立てよろ
972名無しさんといっしょ:02/06/22 00:31 ID:XYV1daYT
>>965
イイッ!(・∀・)、と思う
970踏むのが怖くて遅レスですた、ヘタレでスマソ
973名無しさんといっしょ:02/06/22 00:32 ID:9xaBb3tR
スレ立ててみましょうか?
過去3回EDなんだけど…

スレが立たないときは【難民スレ】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020522378/
974970:02/06/22 00:32 ID:???
嘘?私の回線EDなのゴメソ980ちゃんおながい。
975名無しさんといっしょ:02/06/22 00:34 ID:???
>>974
立てられないのがわかってんだったら踏むな
976970:02/06/22 00:34 ID:???
973ちゃんおながい・・・もじもじ
977名無しさんといっしょ:02/06/22 00:41 ID:???
67が立ったよ(w
978名無しさんといっしょ:02/06/22 00:41 ID:XYV1daYT
>>973
ぉぃぉぃ、つぎは66だよー
979名無しさんといっしょ:02/06/22 00:43 ID:ApGJjGtJ
67?
980名無しさんといっしょ:02/06/22 00:45 ID:9xaBb3tR
>>977
ごめん。間違えた。。。おまけにPC固まってしまった。
放置する?コピペ続ける?スマソ
981名無しさんといっしょ:02/06/22 00:47 ID:JTGm39VN
EDでなおかつ早漏かよ。

スレが立たないときは【難民スレ】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020522378/
982名無しさんといっしょ:02/06/22 00:48 ID:L8Dcknb+
続けてもいいんじゃない?
あれの次のほんとの67はペイトルにしたりして誤魔化すとよろしいかと。
983名無しさんといっしょ:02/06/22 00:48 ID:???
66で立てようか?
984名無しさんといっしょ:02/06/22 00:49 ID:1Mh5wEaR
>>980
どうせ67も使うから別に66立てたほうが後々いいと思うけど・・・
985名無しさんといっしょ:02/06/22 00:49 ID:9xaBb3tR
>>980=>>973です
重ね重ねスマソ。>>983おながい
986名無しさんといっしょ:02/06/22 00:49 ID:???
>>983
おながいします
987973:02/06/22 00:54 ID:9xaBb3tR
テンプレ変更になるかも知れないけど、とりあえず残り貼っとくね。
それとも、part66の次はpart67.1にでもして新スレ立てた方がイイかも。

ああ、クソスレ立ててしまった...
988983:02/06/22 00:54 ID:???
コピペ手伝ってくれてる人が居る、ダブルかもしれないので、後おながいします。
989茸 ◆luY64TBk :02/06/22 00:55 ID:PLetDAaD
なんで66の3は「八箇条」になってんだ???
990名無しさんといっしょ:02/06/22 00:56 ID:???
>>987
テンプレ貼っておいたほうがいいと思いますが、sageで貼りませんか?
991名無しさんといっしょ:02/06/22 00:57 ID:zNquOFUS
なんか最後までグダグダだったな・・・。
992かも め:02/06/22 00:57 ID:???
>>989
おみゃーは
人のこと
とやかくいえねえだぎゃ
993茸 ◆luY64TBk :02/06/22 00:59 ID:PLetDAaD
>>992
とやかくは言ってないよ。
なんでテソプレと違ってたのか不思議に思っただけなんだけど、何か?
994名無しさんといっしょ:02/06/22 00:59 ID:???
>>992
もば いい加減 消 え て く れ !
995葉月たんといっしょ:02/06/22 01:01 ID:iv4RArcH
ちょっと覗いたら66と67が立ってるぞ?
一体どーなってるの?
996名無しさんといっしょ:02/06/22 01:01 ID:zNquOFUS
>>995
ちゃんと読めや
997名無しさんといっしょ:02/06/22 01:02 ID:XYV1daYT
コピペ途中に誤爆った
スマソ
90時間(以下略
998名無しさんといっしょ:02/06/22 01:03 ID:Pqr2hDDT
1000!
999名無しさんといっしょ:02/06/22 01:03 ID:mBNsjgD4
前スレが…
1000名無しさんといっしょ:02/06/22 01:03 ID:zNquOFUS
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。