【政治】 11年度の国債発行額が過去最大の170兆円に膨らむ見通し 財政再建険しく★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 政府が策定する2011年度の国債発行計画で、新規国債、借換債などを含む発行総額が、
過去最大の170兆円程度に膨らむ見通しとなったことが22日、分かった。過去の景気対策で
増発した新規国債などの借り換えに充てる借換債の増加が全体を押し上げた。

 年金や医療などの社会保障関係費として毎年1兆円規模の歳出の自然増が見込まれ、新規発行を
大きく削ることは困難。巨額の借金に頼った財政運営が今後も続く見通しで、財政再建の道のりは
険しさを増す一方だ。

 借換債、財投債の発行計画は最終的に変動する可能性があるため、新規国債を合わせた合計は
170兆円程度となる。全額が発行されれば、発行実績ベースで最大だった05年度の約165兆円
を上回ることになる。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010122201000161.html
前スレ ★1が立った日時 2010/12/22(水) 22:39:56
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293025196/
2名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:59:07 ID:j/gQ+4Ml0
昔日本は無借金だったって聞くけど、その頃と同じくらいの税制に戻したら良いんじゃないの?
3名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:59:40 ID:kVvu8lqI0
シャレにならん
日本破綻するぞ
4名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:00:39 ID:uCRYG+mZP
>>2
3倍くらい増税するか?
まあそれでも大半の日本人が生きてはいけるだろうけど
5名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:00:42 ID:XrVNWwg80
札、刷れ
6名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:01:39 ID:829H831FO
しかもこれだけ使って景気対策してないし成長戦略もナシときたもんだ
7名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:01:53 ID:lqBfDvu80
民主に財政再建は無理
知恵も技術なければコネもない
8名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:01:53 ID:XG3SH6uk0
発行総額だろ
全然余裕じゃねーか
カピバラだって温泉つかるレベル
9 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2010/12/23(木) 19:01:58 ID:HwrSWrek0

      .γ⌒ヽ
      ○‐i   \
       |{i:i:i:i:ii:i:i:}
    γ⌒´      \
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'_/
   /⌒     _ヽ
   |ヽ(⌒/⌒,l´__)
10名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:02:02 ID:CXro1FnrO
各都市で、国民が知らない間に、
外国人参政権(常設型住民投票権)が
成立しています。
●阻止するために
抗議メールを送ろう!
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/ms/1292399550/747
11名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:02:07 ID:jD2o8rMY0
国債持ってる日本人が放棄すればいい。
放棄しない奴は売国奴として叩けばいい。
12名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:02:55 ID:1PfQ7/Qy0
金融政策をちゃっちゃとして、つぎ込む箇所控える箇所をまともなところにすれば
バタバタすることもないのになぁ。無駄にパニくってる。
13名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:02:59 ID:VLx3pUox0
こんな状況で子供手当ってアタマに蛆でも湧いてるのか
14名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:03:06 ID:yHpveGDZ0
今の日本は宋末期に似てるな。まあ当時は俺も幼かったからあまり覚えてないけど。
15名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:03:42 ID:28f/DZTh0
すげえなあ。どんどん新記録を樹立するわ。
16名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:04:34 ID:3BTRb9tn0
次に政権をとる党への嫌がらせだな
17名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:04:35 ID:z1N+bx+H0
まあ、あれだ、クソ民主に投票した奴等は、猛省しろ!
18名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:05:33 ID:F+76pnl+0
>>17
よく見ようね
自民党政権の尻拭いで増えている
19名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:05:34 ID:YNW9VSC10
>>1
何の経済対策もしないのに、予算が膨らみ過ぎだ

増税で介護の雇用を生み出せば景気が良くなるって
主張も無茶苦茶だと思うけど
それすらやらないって、いい加減すぎんだろ
20名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:06:03 ID:VLx3pUox0
埋蔵金は虎の子の定期預金だったでござる><
21名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:06:49 ID:ItgaHz0/O
はやく円を刷れよ
22名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:07:24 ID:a6DpYZfX0
そう、札刷れ、取り合えず100兆ほど、そして国民に平等に配れ、自殺者は激減するぞ。

そして、要らないやつのカネを集めて遷都しろ、集中し過ぎだぞ。
23名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:09:02 ID:1PfQ7/Qy0
別に国債発行するのは構わないんだけどな。
減らす・出さないとか言うほうがヤヴァイし。

まぁ、国債発行しませんーとずっと言ってた民主に言える台詞じゃないし
出したくないけどどうしようもないんですーとズルズルやってる感がアリアリだけど。
24名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:09:56 ID:505Zu41lO
そろそろ最終兵器「徳政令」を発動する時期
これで日本は救われる
25名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:10:59 ID:LVpjMnvX0
この額ならマニフェストを簡単に実行できるが何に使っているんだ
財務省と防衛省の予算があまりにも多すぎる
26名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:14:28 ID:aDt5iv+20

【ドイツの勤務医の年収は、約480万円】

『Annual Average Earnings of Hospital Doctors in 2002』
http://2.bp.blogspot.com/_gwdcFE1v3dw/RjMisOEk2BI/AAAAAAAAALE/b7cPk3tucA4/s1600-h/002.jpg

『Germany’s poor doctors』
http://www.spiegel.de/international/0,1518,grossbild-575805-399537,00.html



27名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:14:41 ID:i8bA4FiJ0
マジでやばくねーかこの国
28名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:15:33 ID:BFtCD7zt0
毎年年末になり
議員さん達がいない時に
さらっと流してるやつだな
29名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:17:45 ID:DW1pLzGv0
バカが偉そうに財政再建を主張する。
30名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:18:33 ID:ioERJrDf0
今後待ち構えるのは増税、健康保険の自己負担増、年金保険料の引き上げ、等々。
この国に住み続けるメリットって何?
31名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:18:55 ID:cdjPMO0F0
3年前に日銀総裁がやった「通貨供給量の絞込み」は日本経済に不況の冷風を浴びせたものであり、
その間違った金融政策のマイナス効果が今の最悪の景気後退となっている。
今、金融緩和策を実施すれば2年後の2012年には不況脱却ができるが、今も続く財政タカ派の
デフレ政策を継続すれば、景気回復は2012年以降も続く、日本人は不幸になる。
財政タカ派とは、財政再建が何よりも大事だと考える一派だ。
財政再建のためには、景気など二の次、三の次、中小企業経営者が何人クビを吊ろうが、派遣社員
が何人解雇されようが無関係。「景気回復による歳入増加など夢物語」と切って捨て、国民が苦し
んでも歳入が安定確実な消費税増税で財政を再建すると考える一派だ。
一方、日銀は「インフレ恐怖症」だ。「インフレじゃなければ何でもイイ」という考え方なので、
デフレ不況には無関心。健全な経済発展に伴う1〜2%程度の物価上昇である「リフレ」さえも、
ハイパーインフレと同一視してしまう悪性のインフレ恐怖症だ。
そんな偏見コンビから見れば、金融緩和策は選べない選択肢になっている。
だが、早急に金融緩和策を講じれば、景気回復能力が世界一ある日本経済は必ず復活する。
それなのに、政府・日銀は国民生活など無視し景気回復にブレーキをかけ、経済恐慌の引き金にな
りかねない金融引き締め策を継続したままである。金利がドルよりも低い円が円高になっているの
は、政府・日銀が金融引き締め策を継続しており実質金利がドルより高いからだ。
今すぐに政策金利をゼロ金利にし、お札を刷って通貨供給量を増やせ。
バーナンキが先に金融緩和策を打ち出したので、極端な円高となり、輸出減少予想から派遣社員の
雇用延長再契約が中止されたのだ。今後は正社員のリストラがはじまるだろう。日本国民の生活な
ど興味対象外なのが財務省と日銀なのだ。デフレ政策の中止を即時に実施すべきだ。
リーマンショック後の通貨供給量増加率はアメリカ8%、ユーロ圏9%に対して日本は1.8%と
デフレ策を継続している。これでは日本の景気はもっと下がってしまう。
32名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:20:16 ID:vZ6eEdvXP
それよりも、こんな巨額の国債を誰が引き受けたか(今後に金利をもらうのか)の方が重要。
そいつらを一覧にすれば民主党の金脈に打撃を与えるヒントになるよ。
33名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:21:40 ID:hIG+3uxG0
1100兆円までは大丈夫なんてウワサもあるけど
1000兆越せば金利も急上昇して1100兆円になる前に一気に崩壊するよ
34名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:21:48 ID:eIgHzmGX0
個々人の税や保険料負担も増額、
で、何で国債発行額まで増えるわけ?

そのお金どこに消えているの?
ドロボウ民主党さんwwww
35名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:21:51 ID:Iq5TIOC50
韓国にプギャーされる日も近いね。
36名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:24:31 ID:iwDVM6Gj0
増税狂いの財務省は、平成18年所得税が1兆5千億円減収になった理由を明確に説明しろ。
谷垣が財務大臣だった税源移譲時に、平成18年所得へ課した所得税と住民税の二重課税の狙いを暴露する。

*課税所得が195万円以下だった人の税率推移
            平成19年1月1日所得税率改定
                     ↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   10%  10% 10%  5%  5%
住民税    5%   5% 10% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15% 15%
                 ↑
            平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)

*課税所得が700万円超900万円以下だった人の税率推移。
            平成19年1月1日所得税率改定
                     ↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   20%  20% 20% 23% 23%
住民税   13%  13% 10% 10% 10%
計      33%  33% 30% 33% 33%
                 ↑
        平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)

平成18年所得への二重課税の結果、最低課税所得者は5%増税され、課税所得695万円以上の納税者は3%減税された。
当然に徴税されなければならない個人所得税1兆5千億円が失われた。
国会議員の歳費は3429万円、課長補佐以上の国家公務員は年収700万円以上になる。
3%の減税で、国会議員は102万円、裁判官を含む国家公務員は最低21万円を懐に入れた。
私利私欲に駆られて、この現金収入を目的に、財務省と自民党は二重課税を企画・実施した。
国会議員も国家公務員も俸給は税金で賄われている。この合法的な脱税のために国庫に1兆5千億円損害を与えた。
二重課税について何も知らない富裕層から減税分を追加徴収できるはずはない。
小泉、竹中、谷垣が主導した三位一体改革にかかわった国会議員、財務省、総務省の役人が、国庫に1兆5千億円賠償しろ。
37名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:25:30 ID:NljOCP+p0
よく
専門家は大丈夫大丈夫って言うけど
そんなあほな話あるかいな
自分達が生きてる間は。ってことだろ
ソ連崩壊後の一般庶民の悪夢を日本も経験するんだろうなあいやだなあ
預金封鎖なんて経験したくないなあ
今の政治ってほんと先延ばしの政治だよなあ
ロシアンルーレットしてるんだけど弾丸は自分で移動できますみたいなさ
来年も暗い年になりそうだなあ
38名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:26:34 ID:p6v3b7eh0
ドルで換算すると、2005年12月は1$118.64円で、165兆円は約1.4兆ドル。
これを今の相場で換算すると、約116兆円を返せばいい。
差し引き約49兆円の利益が出てる。

円高が続きそうな今は、むしろ借りまくる方が得策。
39名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:26:44 ID:inkdERay0
発行できるんだから問題ない
発行できなくなったら考えればいいよw
40名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:27:01 ID:Li7IYl4Y0
金がゴミのようだ
41名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:27:29 ID:eZ6RInYf0
もう日本は終わる。
悪いことは言わん。
チョンシナは帰ったほうがいい。
42名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:28:32 ID:k35xlsbq0
借金を減らす、赤字国債の発行を減らすってマニフェストに記載してた
民主党に投票しよう
43名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:28:40 ID:f2ASRwPq0
>>34
日本以外の国民に流れております
44名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:29:01 ID:G9exlm3R0
三橋さんは、国債はいくらでも発行できる、千年は大丈夫だと言ってるよ。
45名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:29:19 ID:iwDVM6Gj0
>>36に財務省が国税1兆5千億円を失ったと書いた根拠。
平成18年三位一体改革時の二重課税による所得税減収の証拠がこれだ。
平成18年度の個人所得税収入を見ろ。前年と比較して1兆5千億円減収になっている。
リーマンショックの平成20年より税収が少ない。
財務省は二重課税以外に1兆5千億円の所得税減収の合理的説明ができるのか?
二重課税は、低所得者を増税して高所得者を減税する財務官僚の思考法にぴったりだな。私利私欲亡者め。
(単位:百万円)
平成20('08)年度 計14,985,073
平成19('07)年度 計16,080,043
平成18('06)年度 計14,054,093
平成17('05)年度 計15,585,913
平成16('04)年度 計14,670,497
46名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:29:48 ID:UWGHxGw/0
ばらまきをやめろ。馬鹿馬鹿しい。
47名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:30:01 ID:bMkaCe8p0
麻生元総理だって、800兆円の紙幣を発行して返せば良いだけと言ってる。
国債は多ければ多いほどいいんだよ。
48名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:31:16 ID:h1+MVZRq0
金を刷れって言ってる人は金利の事はどう考えてるの?
49名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:31:33 ID:i46gerN00
お前ら惑うな!
去年の政権交代の時点で織り込み済みだっ!

別に仔細なし
胸にすわって進むべし!
50名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:31:36 ID:VrKz9giz0
ャ 算 44    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   92 年
以 組 兆     L_ /                /        ヽ  兆 度
下 め 円    / '                '           i 円  予
っ な 国    /                 /           く  ??  算
て い 債    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
早 な 刷   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
く  ん ら  l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
気 て な  _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
付 ギ き  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
け リ ゃ  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ シ 予 ,√  !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ     税  了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  37 収   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   兆 た    > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   円 っ  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ     た  >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ    の  /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
51名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:32:04 ID:eIgHzmGX0
>>43
ミンスの言う「コンクリートから人へ」って
要は外国人と公務員と自称弱者のことだからね・・・

大体、コンクリがムダだとしても、ならばもう死ぬだけの人間(自力で生活できないひと)を
生かすのだって無駄だと思うんだけどね・・・
52名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:32:35 ID:8MZC2eufO
これだけ使っても景気回復に寄与しないんだぜw
ホントミンスのクズどもは消えてなくなれ
53名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:32:48 ID:iwDVM6Gj0
>>36の行政訴訟関連
高知県で白バイ警官がスクールバスと衝突した事故に関する判決を憶えているだろう。
地裁、高裁、最高裁の判事が、先生、生徒、目撃者の証言を切り捨て、利害関係者の高知県警の証言のみを採用した判決だ。
無残なまでに司法への不信を呼んだ裁判だった。最高裁判事津野修の名前はこの裁判によって不朽になった。

A氏による平成18年所得に関する二重課税控訴審は、同じ意味で司法への不信を露わにする判決だ。
判決で裁判長は、A氏の証明になる最低課税所得者に対する5%の増税を、「所得税法改定と地方税法の改定とが
同一の時期に施行されなかったといって著しく不合理なものであるということはできない」」と一行の文章で片づけた。
「それでもボクはやっていない」で周防監督が描いた、事実を見ようとしない裁判官は健在なのだ。
見ようとしないものには、いくら正しい証明しても無駄である。
A氏の調べによると、平成18年に課税所得695万円を超える者は、3%の減税を受けている。
東京高裁判事ともなれば課税所得2000万円を超えるだろう。
つまり、国から減税分60万円あまりの賄賂をもらって、国に有利な判決を下したといえる。
3%の減税を知らなかったとは言えない。精査する資料はあるし、精査すべき立場だったのだ。
同一の時期に実施されなかったために、同一課税標準に3%の減税と5%の増税が生じたのである。
この奥田隆文裁判長による判決は、説得力を欠くのはもとより、卑しい醜い判決である。
奥田氏は60万円を国に返還してから、この判決文を書くべきだった。
54名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:32:54 ID:kbXyTe9K0
【政治】 民主・鳩山代表、新規国債発行「増やさない。これ以上増やすなら国家はもたない」 抑制を示唆★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251157478/
1 :擬古牛φ ★:2009/08/25(火) 08:44:38 ID:???0

★鳩山代表:国債の新規発行抑制を示唆 10年度予算で

 民主党の鳩山由紀夫代表は23日、テレビ朝日の報道番組で、政権獲得後に編成する
10年度予算の国債の新規発行額について「(今年度より)増やさない。
これ以上増やすならば国家はもたない。減らす努力をしなければならない」と述べ、抑制に努める考えを示した。

 補正後の09年度予算で新規国債発行額は44兆円と過去最大となっている。
鳩山氏は「(国債発行を)増やしておきながら、この程度でGDP(国内総生産)が
戻ったと喜べる話ではまるでない」と政府の対応を批判。
「暮らしをよくすることで景気を導く発想に変えることで、借金を増やさないで済む」と強調した。【佐藤丈一】

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090824k0000m010025000c.html

        ノ´⌒`/~\
    γ⌒´   /::: _  \   サク
   // ""⌒〈:: / \  \
    i /   ⌒ 〈/ ヽ  ) \/´`ヽ
    !゙   (・ )`┃( ・)i/   〉、__ノ
    |     (__人_)  |  /   / ヽ
   \    `ー'┃/ /  / ヽ
      `7       ̄   / ヽ
     /         /
55名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:33:26 ID:Tb+2jWN9P
収入の倍もつかっていてはどう見ても破綻まっしぐら
しかも借金を返すための借金

まさにサラ金地獄
56名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:34:07 ID:gLTMZwHv0
>>49
なんか昔マンガで読んだセリフだ
なんだったっけ
57名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:35:18 ID:byW5g7920
戦後間もなくの頃、インフレで日本人は苦しんだ。
インフレは、経済のケの字も知らない日本人の敵という刷り込みをされた。
インフレは恐ろしいと。
その記憶が、何時までも残っている。
デフレになっても、インフレが恐ろしいとか言って倹約している。
何なんだ、けっ。
58名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:35:39 ID:VI3YVo410
埋蔵金=国債=日本国民への負担
59名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:36:38 ID:NlHdI3x00
財源無きバラマキは民主党の特許です、創価公明の独占は許しません!
60名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:36:44 ID:U9Z1W1gK0
>>18
よく見ようね
自民党幹事長だった汚沢の尻拭いで増えている
61名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:37:07 ID:38+wlEdn0
なんで年間の国家予算が90兆くらいなのに、170兆も発行するん?
62名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:40:42 ID:Rzlh3sX80
必要なモノに必要なだけ金入れるためにやるなら文句は言わねーが
子ども手当とかイランもの大杉漣
63名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:42:38 ID:BwDZsP2O0
>>62
日本人の子供は要らんものなのか?
子供手当ってのは、要するに、子供の買い取り事業だぞ?
64名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:44:12 ID:aE/RoZ6R0
>>63
公共支出減らしてオトーサンの仕事奪ってまでやる事か?
65名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:44:45 ID:lIw2+hRy0
こういうニュースが池上なんたらのメシのタネになるんだな
提灯持ちは食いっぱぐれがなくていいな
66名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:47:21 ID:1PfQ7/Qy0
>61
これは国債の総額。今年の発行分は40兆ぐらいなんじゃないの?
67名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:48:59 ID:x/d5SMui0
子供買取り事業は、公共事業として行うのだから、公正に、一般競争入札で金額を決めるべきだよ。
年間出産数を200万とかって予算を決めて、安い金額の子供手当を入札した方から、政府が順番に契約すればいい。
68名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:50:48 ID:i46gerN00
>>65
マスコミの隠してはバラスマッチポンプ

>>56
良くぞ気付かれた
覚悟のススメ
69名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:52:08 ID:nU5kPZAJ0
最初からわかってる歳出が大きく赤字なのに、あえて史上最大の国債を発行する
政府は目先の選挙対策としか思えん。子供たちの将来なんて何も思っていない暴挙。
本当に日本のことを思うなら国民は塩をなめてくれ位言いう。
70名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:53:12 ID:a/W4SDDG0
麻生総理も、国債バンバン発行してばらまけって言ってたじゃないか。
71名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:53:22 ID:9A3svdXL0

税収≒公務員の人件費だと

どうして誰も言わないんだ??
72名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:59:23 ID:YGmQ5O8sP
これ、このペースでやってったら後3-5年以内に日本デフォルト確定、日本人の資産終了じゃね。
民主党になって税金が殆ど国内経済回らないで海外流出してるのにどうすんだよこれ。
73名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:03:52 ID:wD3Wy1sv0
借金の返済苦しいです、
一年以内にハイパーインフレにしてください。。。
74???:2010/12/23(木) 20:04:40 ID:xnjUQX2D0

物価統制令を久々にやるはめになるのか...

とりあえず、外貨か金がよいのか...
土地でもよいかもしれないが。
75名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:06:12 ID:EOgLacho0
埋蔵金は全額借金返済に使えよ!
76名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:06:17 ID:FRVbxYRg0
今は大至急、マネーをがんがん回さないといけないのに。
どっかのバカ政府は、大増税をしようとしてんだからな。

現代史上でも、ここまでのバカはいないだろう。

減税は必須、買い物のお得ポイントでも何でも、とにかく何でもやらんとあかん。
なのに、まるっきり逆をやるって、何??
77名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:06:39 ID:iS9C9rXPP
ねじれ国会だけど、赤字国債発行の法案通るの?
78名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:07:50 ID:uZ9PHdVf0
日本の政治家はすべて国債依存である我が国の状態を理解しているのだな。
我が国の国債が安定した金利を保っているのは日本郵政のおかげだ。

一日も早く郵政改革法案を成立させ今後も日本国債を安定的に引き受けさせ
長期金利を低水準で安定させろ。
こういう事に異議を唱える連中はすべて粛清だ。
どこの国の国民であるか今一度よく理解しろ。
79名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:08:01 ID:u08XXNpV0
去年の衆院選前に800兆がどうのと言ってた工作員共、今どんな気持ち?
80名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:08:16 ID:3Jzd/HEd0
>>77
通らなければデフォルトだけど?
81名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:10:49 ID:Tftdc4PE0
>発行実績ベースで最大だった05年度の約165兆円を上回ることになる。

ちなみにこの時の首相は小泉純一郎な。
82名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:11:34 ID:uCRYG+mZP
>>66
総額と言うとまた違うでしょ
83名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:12:30 ID:P9HuGm+L0
>>70
そりゃ金融危機とリーマンショックの最中だからな

毎年、世界恐慌レベルの巨大予算を組む馬鹿は
存在しない、民主党以外には
84名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:13:49 ID:XMs4sPjL0
!!?
85名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:14:39 ID:Tftdc4PE0
国債発行しても、引き受けが滞ればその時点でアウトなわけだが。
86名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:14:48 ID:SHNX34rx0
これは黒字国債です(キリッ

とか真顔で言えば愚民は納得しそうw
87名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:15:40 ID:5se1kt6/0
倒産寸前の赤字企業で、ボーナスが出ている企業はないぞ!!
歳出を見なおせよ 馬鹿!!!
88名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:16:30 ID:Z2YOGV1n0
>>83
今年の12月5日のスレだけどw

【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って 返せばいい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291487495/
89名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:18:33 ID:P9HuGm+L0
>>88
そのスレには俺もいたが、
麻生はミンスのように景気対策にならない社会保障で
バラ撒けと言っているわけではないんだな
90名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:19:11 ID:zBObFajh0
>>6
そっちの方が問題だよな
俺的には、この件については基本的に麻生の方向性で問題なかったと思うんだよなぁ
91名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:19:19 ID:Afgq3KCY0
赤字国債って特例債だよね?
あれって1回こっきりの時限立法でやってるんだろ?
今の国会の状況で法案成立するの?

自民党などの野党が民主党に協力するの?
それとも民主党は解散総選挙をするの?
92名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:19:23 ID:v9rwtfVn0
>>71
まずは税金泥棒の不要公務員を退治しろ
93名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:19:48 ID:4SWrq85M0
票を金で買う現金ばら撒きで無駄を増やして増税する民主

予算作成も各種団体や業者との癒着に開き直って献金集め始めてるし
仙石も行政改革そっちのけで外交で中国朝鮮のために働くほうに力を入れてるし
腐敗と国内空洞化のダブルパンチで日本がどんどん貧しくなってる
94名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:20:46 ID:Tftdc4PE0
麻生が言ったことはデフォルト宣言だよw 現職じゃないからなんでも言えるだけ
95名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:22:17 ID:YwOSvZuz0
>>89
政府支出は、支出することが重要なのであって、名目は何でもいいんだよ。
穴を掘って埋める仕事でも、ヘリコプターマネーでも効果は同じだ。
96名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:24:00 ID:yYnurkHl0
>>91
予算関連法案は、恐らく公明党は確実に賛成する。
予算だけ自然成立するのに、関連法案を人質に取るようなことは自民党も積極的にはしないし。

97名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:25:29 ID:kzpFQUjS0
>>91
仙谷官房長官が居る限り、野党は審議拒否を続けるから、参議院でも過半数で簡単に成立するよ。
98名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:25:56 ID:T0TopyAt0
将来、オーバーフローした国債は米国債みたいに中国に買ってもらう
日本国の株主になった中国はチベットみたいに日本の属国化を始めるだろうな
99名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:26:36 ID:EgFr1DKE0
>>85
日銀が引き受ける。
日銀が引き受け続けた場合の効果については他の人に聞いて!
100名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:27:16 ID:Kk3jpX8n0
むしろIMFの管理下に入ったほうが公務員人件費削減進むからまあ良いか
101名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:27:53 ID:Tftdc4PE0
>>95
同じ理屈を捏ねて、徳川氏の幕府は財政破綻を起こし重税策を採ったが最後には大政奉還・朝敵扱いとなり討たれたわけだ
102名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:28:17 ID:lH5kc+fw0
再建努力なんてやっていないだろ
むしろ現在進行形で悪化させている
医療行為だったら裁判もの
103名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:28:37 ID:11SbWIUr0
>>100
その前に日本企業が外国人を社長にして回復したことがあっただろ?
日本の首相を成長著しい中国や韓国の政治家を首相に据えたらどうだろう?
104名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:28:37 ID:rQWcL+WeO


(´・ω・)bあー、接着剤の良い香りがします
105名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:29:44 ID:Oh2WDSHu0
新規国債が44兆円だから、借り換えは125兆円ぐらいか。
一般歳出が90兆円で、国債費(返済する分)が20兆円ぐらいだっけ。

つまり、145兆円ぐらい借金があって、20兆円ぐらい返して、
44兆円を新に借り、170兆円ぐらいの借金が残ると。
(145 - 20 + 44 ≒ 170)

しかし、借金返済分を除く出費が70兆円ぐらいなのに、
毎年、出費が1兆円ぐらいずつ増えてくって絶望的じゃね。
106名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:30:04 ID:9MN3/GDt0
パチンコ公営化しろ。
107名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:31:29 ID:TD+au7Fs0
もう沈むんだから、諦めろ。何やっても駄目だこの泥船は。
108名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:31:30 ID:zFOBNnca0
>>1
この調子でいけば・・・

【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293080969/
109名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:31:54 ID:OryLINZw0
@ 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット

A 公務員の退職金は100%すべてカット

B 年金は一律30%カット、

C 国債の利払いは、5〜10年間停止

D 消費税を20%に引き上げ

E 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ

F 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5〜15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。

G 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%〜40%財産税として没収する。
110名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:32:35 ID:/5mcfOc50
もうあかんやろ
111名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:33:04 ID:xmniR29N0
170兆のうち110兆ぐらいが借換債で、今後も雪だるま式に増えていくことが解っている。
112名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:33:30 ID:GuUdMs7d0
世の中を悪くするのがリベラルの仕事。
世の中を悪くしないと社会主義・共産主義社会にシフトできないじゃないか。

リベラルが自由人権資本主義の社会を良くする理由がない。
113名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:34:05 ID:S8NZE7XZ0
これぞ民主党効果w 公務員には還元されてもその他国民には増税のみw
114名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:34:45 ID:WjXBJRMHO
そもそも、次の国会で


赤字国債発行出来ない



のにどうするの?
民主党の政策云々以前の問題だろ
115名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:34:55 ID:SRBpyUkp0
このていたらくで
子供手当増額ってえんだから
はは呑気だね〜♪
116名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:35:00 ID:EPWGvVT20
【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って 返せばいい」

金を刷れる国にとっては、借金なんか問題でも何でもない。
いくらでも借りて、ぱーっと使えばいい。
117名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:35:38 ID:39WJ5kD5P
とっとと円安にしやがれ。
米国債の利息収入で、ある程度は減らせたかもしれないのに・・・
118名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:38:27 ID:Qm/1URIV0
自民党にやらせてたら財政が破綻するという
危機感がミンス政権誕生のエネルギーのひとつ
だったのに、ミンスになるとさらに国債発行額
が増えそうとはなんという皮肉www
119名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:39:05 ID:XHlajFrT0
日本を滅ぼすつもりか>民主党



はい by菅
120名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:40:04 ID:8JzZjmIn0
ギリシャもいろいろやってるみたいやな
次は日本の番やな
121名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:40:27 ID:iXEQMpSG0
1000兆円札を刷れば円安になるんじゃね
122名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:41:26 ID:WjXBJRMHO
民主党は参院で議席、過半数ないじゃん?
で衆議院では2/3に足りない

公明は地方選挙前だから民主党と組まない
社民党は普天間


どうするの?
123名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:42:54 ID:fbBe4/AgO
>>118
自民党がプロとは言わないけど、民主党はド素人だからな

もうこうなったらパチンコ国営化だな、運営は警察と財務省でめでたしめでたし
124名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:43:28 ID:tkcumHf2P
借金に慣れると、金銭感覚が麻痺するのは、
国も個人も同じなんだろうな…
125名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:44:44 ID:rQWcL+WeO
これヤバいだろ

無為無策でなんの方針もなく
対自民の目線で金使いまくるって



垂れ流しじゃん
126名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:45:48 ID:1ax3ktvv0
絶望的だ。もう

景気は悪化する一方で増税増税、少子高齢化は直せない

この国は衰退するのみ
127名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:46:04 ID:jYh9Ng730

本日はマスコミ対策日


首相動静―12月23日

 【午前】10時48分、民主党の藤田憲彦、竹田光明両衆院議員。

 【午後】0時32分、皇居。伸子夫人とともに天皇誕生日祝賀の儀・宴会の儀に出席。
2時1分、公邸。52分、作家の石川好氏。
4時55分、野田財務相、財務省の勝事務次官、真砂主計局長、古谷主税局長。
5時17分、全員出る。
6時35分、東京・芝公園の日本料理店「とうふ屋うかい」。朝日新聞の星浩編集委員、毎日新聞の岩見隆夫客員編集委員、読売新聞の橋本五郎特別編集委員と食事。


とうふ屋うかい
http://www.ukai.co.jp/shiba/shop/index.html

雪 \12,600 特選和牛炭火焼
月 \10,500
花 \8,400


128カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/12/23(木) 20:47:28 ID:mN4lt1tm0
 みなさんよく覚えておいて下さい。

 「国の借金」を作った世代は、自分たちの若い頃は低福祉・低負担で暮らしてきて、
収入が上がってきた頃に所得税の累進性を低くして、
バブルで調子こいてさんざん儲けた挙げ句、「都心に家が買えない」と駄々をこねて
バブルを【潰させて】(官僚が景気悪化を懸念しても「バブルを完全に潰せ」と言ってきかなかった)、
その結果訪れた不景気にその始末も取らず、新卒を冷遇してまで自分たちの雇用を守り、
自分たちが定年を過ぎて収入も消費も乏しくなってから、外国産商品が安くなるデフレと円高を歓迎し、
ベーシックインカムやら消費増税やらを言い出し、高齢者福祉をもっと厚くしろ、
負担をもっと低くしろと言ってるんです。

 戦後の復興? あれは明治大正戦前生まれの仕事です。こいつらはその頃警察に石投げてただけ。
129名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:48:02 ID:EgFr1DKE0
>>122
ヒント どこかとどこかがくっついていつの間にやら過半数
130名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:48:56 ID:WjXBJRMHO
>>126
今こそ政権交代で保守右傾化の時代だぜ!

中国を尖閣に近づけるな!
中国人を締め出せ!
131名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:49:29 ID:uF6MkoUA0
おかしいな、民主主義だから国民が望んだ希望通りの理想の国になってるはずなんだが。
132名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:51:32 ID:8nShZBPY0
無駄が多過ぎる。
国は外交と安全保障だけやってればよい。
133名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:53:13 ID:39WJ5kD5P
民主党のスローガンがいつの間にか
『国民の生活が第一。』から『元気な日本を復活させる。』に変わっとるwww
http://www.dpj.or.jp/

民主が政権担当してからだよ、
こんなに元気がなくなったのは・・・
134名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:54:38 ID:zrm9fdc30
日本は借金で金持ちヅラしています
135名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:55:39 ID:r4NCHaCB0
>>2
徳政令をやれば借金ゼロ。どうにもならなくなったら、あいつらは必ずやる。歴史が証明してる。
国民からの借入金をゼロにして、外国(人)からの借金は払い続けるつもりだろ。

国債男子とか財務省が煽ってる状況だから、国債は買わないほうがいい。
136名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:57:45 ID:P9HuGm+L0
>>127
いっぽう、麻生が「高級料亭」と言われて叩かれた
「馬尻」の価格は700〜1400円
http://pchannel.net/pic/20090913/o/5b521bea1c.jpg
137名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:58:10 ID:tRoJA/rQ0

138名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:01:18 ID:WjXBJRMHO
>>129
それが無理だから管が足掻いてんだろ
解散総選挙は既定路線だよ
139名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:02:42 ID:EgFr1DKE0
>>135
財政破綻して一番困るのは公務員だからな。特に地方公務員が困る。
慌てて金とかドルとか買っても、
高値を掴まされたり預金保険の対象外だったりするから止めとけ。
140名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:03:16 ID:ZFpnpG3S0
45 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/17(日) 12:38:58 ID:o19RTNVo
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | , _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
141名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:06:06 ID:PQdPgRT80
円の価値がドンドン低くなってるなら手の施しようがないが、
世界中の国や投資家が「円を売ってください」って状況だからな。
142名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:11:59 ID:yazz9GdX0
            ↓ とある昔のワイマール共和国の若者 ↓

.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    1933.03.04
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 ナチスに入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   ナチスが勝てば景気回復してマルクも高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::    皆が車を買えるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   ラジオがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
143名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:15:04 ID:LzBHvnOA0
>11年度の国債発行額が過去最大の170兆円に膨らむ見通し

わらた。なんじゃそりゃw
144名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:15:19 ID:5se1kt6/0
健保事業と年金事業を中国企業に売却しろよ
日本が破綻してしまう前に!!

145名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:17:10 ID:WjXBJRMHO
まあ、今回は自民党が審議拒否で解散総選挙迫っても
国民は支持するだろ

民主党もやったしな

しかも、民意を問う為の解散総選挙だ

リスクは自民党も負う
管は大人しく、総理大臣として衆議院を解散しろ
146名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:19:24 ID:q+dxIWkz0
自民党が審議拒否したら、民主党は余裕で単独過半数だけど?
147名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:19:31 ID:iXEQMpSG0
公務員の給料が高すぎる
海外では民間の方が給料が高い
148名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:21:14 ID:T0TopyAt0
藁えるのは毎年国債発行額が増えていってるって事だな
今年後半の不況っぷり見ると来年は200兆とか不思議じゃない
日本って物凄い不良債権だわ。人生詰んでる
149名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:21:55 ID:WjXBJRMHO
>>146
参院では野党が過半数抑えてる
衆院は2/3に満たない

解散望んでるのは自民党だけじゃないからな

150名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:23:22 ID:h0z0TIXG0
なにやってんだよ・・
151名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:25:01 ID:xzfPA9ty0
野党は審議拒否して、採決に加わらないのだから、民主党だけで可決成立するだろ。
152名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:25:08 ID:WjXBJRMHO
自民政権と違って、民主政権は野党と協調しないと
法案成立出来ないからな


赤字国債発行出来ないんだよ


解散と引き換えに法案成立だろうな
そして国民に信を問え
民主党には絶対投票しないけどな
153名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:25:08 ID:opmGKwnX0
もうダメかもわからんね
154名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:25:10 ID:vD+AmCfw0
おいおい埋蔵金はどうしたの?詐欺師集団民主党
155名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:27:49 ID:xNQ1FCTi0
借金なんて子供手当てやめるだけで簡単に減らせるだろ。
156名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:32:34 ID:Q2JZcFXZ0
>>121
1000兆円札刷ってもインフレに振れなかったら、さすがに笑うなw
157名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:33:17 ID:r+PkHcKVO
もう手遅れ。一回リセットしてやり直した方がいい。その時初めて公務員にメスが入る。やっと公務員の削減ができる。
158名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:34:06 ID:WjXBJRMHO
>>155
あと生活保護の減額
及び基準の厳格化でなかり変わる
中国へのODAも日本の中心企業復興対策に振り向けるべき

あとパチンコ潰さないとね
159名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:34:21 ID:ubSV8RUD0
>>156
マジで有りそうだから怖いな。
金だけ高騰とか。
160名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:34:41 ID:r4NCHaCB0
>>154
「官僚の抵抗が思ったより激しく、官僚が権力を持っていると分かりました」
161名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:37:01 ID:WjXBJRMHO
>>156
国際市場に出回ってるのが
六京円とかじゃなかった?
市場流通の60の1刷れば
多少は値下がりするだろうね
1ドル100円くらいにはなるんじゃね?
162名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:41:50 ID:6R5PzQVs0
本当に日本が破綻して公務員の待遇にメスが入れられるのだろうか。
逆に好き放題やらされるだけなのではないのか。
163名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:45:13 ID:iXEQMpSG0
1000兆円ぐらい札刷ったところでハイパーインフレにならんでしょ
麻生元首相も国の借金は札を刷って返せばいいって言ってくらいだから
164名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:47:07 ID:WjXBJRMHO
札すると円安になって国内企業が息吹き返すから
民主党はやらないんだよね

民主党は日本人の敵だ
165名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:48:46 ID:IXwGYp5/0
そりゃ円安にすれば国内生産が増えてエコできないしな。
166名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:48:45 ID:7OX8ylHr0
子ども手当、外国人受給は16万人。海外に住む子供の受給者は1万5千人と判明
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-1127.html

162,922人*13,000円=21億1798万6000円/月
21億1798万6000円*12ヶ月=254億1583万2000円/年

満額支給になると単純に倍で
月々42億3597万2000円
年間508億3166万4000円の血税が外国へ流れます 
167名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:49:40 ID:u8gN4glU0
だったらばら撒くの辞めろよ
人気取りでばら撒くくせに国債発行とかイミフすぎる
168名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:54:53 ID:Q2JZcFXZ0
>>161
まだまだ余裕っすね♪
169名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:58:04 ID:bs2W3bBw0
結局、財政再建なんて言ったところで現実には悪化する景気をテコ入れしたり
減った税収をカバーする為だったり、諸々の理由で国債は発行せざる得なくなる。
そこには財政再建でもなければ財政出動もなく、非常に中途半端な状況にならざる
得なくなるわけだ。その間、不景気は継続し経済が収縮し続けるんだ。
もういい加減に気が付いて欲しいよ。経済対策予算の逐次投入、小出しは止めろ。
170名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:04:24 ID:WjXBJRMHO
民主党がやってるのは、公共事業減らして富の分配をせず
海外にばらまいたり三国人の生活保護に使ってるだけだからな

地方に金が行かず税収が減り
為替対策を一切せず国際競争力を削ぎ
日本の軍事力を弱体化させ
中国の侵略を手助けしてるだけ
171名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:14:46 ID:2ophF+WL0
テレビやれよ糞が 破綻するのまってんのか?
172名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:23:55 ID:PmpV2lWR0
狂乱物価の世の中がなつかしい
いい時代だった
砂糖とトイレットペーパーを買うために
かあちゃんと一緒に行列したっけ
あのころは、給料もそこそこ上がっていたからしのげたけど
いま狂乱物価が襲ってきたら、間違いなく死屍累々の世の中だろうなあ
中央線はまともに動かなくなるだろうw
173名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:24:38 ID:/4pCYFRc0
民主党に投票した馬鹿ドモはマジで責任とれよな
174名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:27:36 ID:AaTVEGJU0
小泉政権で1兆オーバーしただけで大騒ぎした民主党という政党はなにしてんだ?

財政再建とばら蒔きは両立できる!と言ってた民主党はなにやってんだ?

民主党政権になれば株価3倍!と言ってた民主党はなにやってんだ?












詐欺やってるのだったね!
175名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:27:54 ID:9AZbixiF0
でも結局ジミンガーで終了
176名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:28:33 ID:s9RwIFv+0

357 名前:ソーゾー君 ◆EBflthwCoQ [] 投稿日:2009/04/28(火) 18:25:55 ID:IVAaZosd
現在の問題点をおさらいして行こう

@民間が銀行業を独占している為に国家国民が負債を負う
A@の為に国家は国民に重税を課して銀行家に支払う事になる
B国債の利息、銀行券の利子分の為に借金し続け成長し続けなければならない
CBの為に紙幣の総量が増え続けるが経済成長の速度が遅くなれば全て借金の為大衆の所得は減り続ける
DBの為に紙幣の総量が増え続けてインフレになる。

これらを解決する為には銀行を全て国営化し国家が銀行家に対する負債から開放されなくては始まらない
中銀を廃止しいきなり政府券を発行しても信用が無いので使えない今やっても必ず失敗させられる
現状のペテンシステムの乗っ取るしかないのです


利子の為に総資産は増えて行く、しかし全て借金なので大衆の所得は減って行く
利子で吸い上げた国の資産をそのままその国に還元したならば総資産は維持される
しかし利子の為に減る事は許されない
利子が返済されればされるほど
大衆の使える資産が減る、逆に銀行家の資産が増えて行く
銀行家はその資金で国債や株を買い資産と権力を増やし続けて行く。

現在民間銀行だから利益は全て国家を超えて銀行家のポケットに入る事が問題です
国家に属さない選挙も関係ない者がその国の全てを奪って行く
富を出し富を吸い上げるのは国家にしないと何も出来ない
「銀行は全て国営化」しなければならない、そうしなければ国家に属さない者の奴隷になる

お金を運用してお金を稼ぐ事をしているから実体経済が置いてきぼりになり現在の状況になった、
お金は価値有る物と交換するために発明された物です、お金は増殖しません
177名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:30:44 ID:s9RwIFv+0

106 名前:ソーゾー君 ◆4Hr5LpDy1k [] 投稿日:2009/02/05(木) 22:42:14 ID:jeKMvXR4
>>96

現在の欠陥システムを伝えて行くしかない、みんな知らないから何をしたら良いか解らないのです
民間の市銀に対する国債と利息の支払いの為に税金が上がり、民間市銀に対する借金の為に
成長をし続けなければならない、銀行の負債を返済する速度と負債として利子付きで借金する速度が
同じ出ないと成り立たないのです、必要もないのに負債として借金しなければ成り立たないのです
返済する速度より負債として利子付きで借金する速度が上回れば好景気となる
返済する速度より負債として利しつきで借金する速度が下回れば不景気になる
しかし現在の借金本位で利子を採用したシステム下において紙幣の総量が減ることは許されない
不景気になると政府が国債を発行し「無駄使い」をして市中に資金を流すしかないのです
しかしいくら供給してもそれは全て銀行に対する負債なので我々が必死に働いて経済を成り立たせて
返済したら市中の紙幣はまた枯渇する・・市中使える紙幣が減り返済が苦しくなり返せなければ担保は奪われる
現在の悲惨な状況は民間市銀の利子の中間搾取の為なのです、存在しない利子を奪い
存在しない利子の為に負債を増やし続け、その支払いの為に税金は上がり続け、労働時間は伸び、賃金は減る
その一方で八百長博打金融市場の住人は信じられない額の資産を保有している・・・

国営化したら利子の利益は国庫に入るそうなれば何とかやって行ける
国債の利子の支払い分が利益になるのです、負債として大衆に貸した利子が利益になるのです
国家はその利益を国家運営に使い国民に還元したら良いだけなのです
ロシアが借金を返済した理由は簡単な事なのです
178名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:32:27 ID:WjXBJRMHO
国債発行分の紙幣刷って返済していけば充分だろ

札刷って困るのは、貯金してる連中な
商売人は困らん
179名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:32:39 ID:yPjGn5Yf0






★政府紙幣2000兆円を刷らない限り景気回復はない。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1265450359/










180名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:33:28 ID:8nShZBPY0
自民も民主も抜本的な歳出削減を行おうとする努力が感じられない。増税する気はマンマンで。
181名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:33:47 ID:q6sqhH530
ジミンガー
182名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:34:33 ID:tszqDh9V0
JRの赤字補てん取引ふざけてるな。
青山さんの話聞くまでまったく知らんかった。
183名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:34:53 ID:jh+CwXhE0
>>142
ナチスの場合は第二次大戦が始まる迄は内政はまともだよ。
184名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:35:36 ID:s9RwIFv+0

349 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2010/05/04(火) 10:27:30 ID:nthR0ril
ギリシャ見てみろ終わりだぞ・・・1000兆の借金を抱えた債務者にIMFが1000兆
金を貸しても意味無いだろうが・・・トータルの借金額は2000兆になるんだぜ?w
で・・・利子付で2000兆返さなければならない・・・その為に増税をする・・・
借りたお金は返せば返すほど無くなるの・・・1000兆円負債があるのだから
その負債分の資産は何処かに有るの・・「何処に行ったか調べない又はどの様に海外に抜けていたのか?」
を調べずに借金したら何の意味も無い・・・
IMF1000兆借りても
「負債2000兆、市中の資産1000兆」となるだけで何の意味も無い・・・
どうやっても返せる訳がない・・・
「負債2000兆、市中の資産1000兆、何処かに行った1000兆」の在り処を探さないと
また強奪される・・・1000兆必要だから1000兆円借りたのに
1000兆返済したらこうなる
「負債1000兆、市中の資産0」となる・・・・また借りるのか?
利子なしで話してコレだぜ?何処かに行った1000兆円を探さないと解決しないだろうが・・・

経済学と言うインチキ学問を学んだ経済音痴は簡単な計算の算数すらできないから困る・・
185名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:35:48 ID:s9RwIFv+0

351 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2010/05/04(火) 10:57:29 ID:nthR0ril
銀行家の強奪方法は2つ

@株配当
A供給量をコントロールして好景気と不景気を作り出し強奪する

お金を強奪する理由
@奪ったお金で土地を買う為、無から作った紙切れ(数字)で
 国=国民の保有する価値有る物(財産)を奪う為
A借金漬けにして自分達の奴隷にする為(借りる者は貸す者の奴隷になる)

逆らう国と人物を潰す方法
@戦争を起こす
A経済制裁をする
B革命を起こす

銀行家の出先機関
@マスコミA宗教法人B諜報機関・調査機関C国際機関D国連E教育機関F各国中銀
G民間市銀H怪しい法人や組合I市民団体

目的も手口も難しい事ではないのww単純なのwww
186名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:36:47 ID:s9RwIFv+0

365 :ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro []:2009/10/19(月) 10:32:24 ID:54MeVf/F
戦前は100%民間だったから政府が日銀に対してメスを入れたそして55%保有し
日銀の利益は国庫に入る事にした、そして株を保有しても配当は雀の涙ほどしか配当しない様にした
しかしその報復として戦争を起こされ負けて日銀は国債を直接引き受け出来なくなった、
戦争がお起きた本当の理由は銀行家のペテンに気付いたからだ、
民間銀行の利子の中抜きを防がないと国家は負債を負うことになる、
日本は日露戦争でロスに金を借りたが返済している日本政府は奴等の手口を見抜いていたと言う事だ
187名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:36:55 ID:s9RwIFv+0

676 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2010/03/08(月) 09:41:41 ID:ihAg6Q8V
さて・・彼等の戦略を語るとするかw
「何故ロンポールはFRBを廃止しろ!」と言うのか?
そしてこのスレの怪しい連中は「中央銀行を国営化OK]と言うのか?
両者に共通する事は@「民間市銀の問題には一切触れない事」@「欧州の問題には触れない」

このスレの怪しい連中の意見は「日銀は国営化だがFRBは廃止!」と言う
何故だと思う?w簡単な事だw国債の引き受け方が違うからであるw
彼等の支配を断ち切る手順は欧米と日本は違う「国債の最初の引き受け手=元凶」である
欧米は単純で国債は「国→中銀」となるが日本は「国→市銀→中銀」となる
何故違う支配の仕方をしたのか?それは「国債の配当が奪えないからである」
日本銀行の配当は100%保有しても数百万です、何ぼ利益を上げても変わりません
(数百万でも問題なのだが・・)しかし欧米は異なるのです、だからシステムを少し変えた
彼等の目的は「国債の利息の支払い=税収」←この状態にする事なのです
だから日本だけシステムを少し変えたのです
188名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:36:59 ID:8nShZBPY0
ただ紙幣を刷るってことはできない。なんらかの債券がないと
189名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:38:23 ID:PL5NYT880
>>188
債券じゃなくてもできるよ。極論を言えば、ケチャップでも戦闘機でも買えばいい。
190名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:38:34 ID:s9RwIFv+0

677 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2010/03/08(月) 09:43:29 ID:ihAg6Q8V
日本の国債の中抜き担当は国内の民間市銀です、郵貯が国営だった時代は日本国債を買い支えてくれました
そのお金は国内で回りますよね?郵貯のオーナーは国ですからね?w
では民間市銀は?w外国人が株主ですよね?w
「直接国債を買えない日銀でさえ国営化されるのは困るのですが直接買える欧米の中銀を国営化されたらもっと困るのです」
だから「FRBは廃止で日銀は国営化でもOK]と言うのです
しかし好景気も恐慌も民間市銀が作り出しているのです・・・その対処が出来ないのは
中銀も民間だからです「つまり完全に通貨支配されている」と言う事になるのです
「中銀だけを国営化したら半分支配されていると言う状態になりまだ不安定です」
それに民間市銀の外人の株主が利益を配当として中抜きするので国内市中の資産は
「借金>>>資産」となり、国は国債を発行して凌ぐしかないのです
国債発行残高が増えればマスコミは一斉に批判します「無駄使いだ〜!」と
しかしそれには理由がある「民間市銀のオーナーが海外にお金を持って行くからなのです」
国を壊すのは簡単だ「市銀を使って資金を海外に持っていけば事足りるのです」
忽然と国内市中の資産がなくなるのです「借金は有るんですがね」
銀行家にとって銀行と言うものは「国を破壊する爆弾」なのです
だから市銀を国営化されたら困るのです。
191名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:40:02 ID:s9RwIFv+0

678 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2010/03/08(月) 10:08:55 ID:tqW1QRc2
コテASは「日銀の中抜きは僅かだから問題ではない」と既に論破された詭弁を吐く

そして不思議な事を言う「国債を直接引き受けできず中抜きが少なければ「国営化がOKで」」
「国債を直接引き受けできて中抜きが酷ければ「廃止しろ!」と言うw」
100%国営化したら利息も糞もないのだがw

中銀も市銀も民間(独立行政法人とも認可法人とも言うw)であり議会でコントロールできず
経済政策は独自に決められる事が問題なのです、何故文句を言えないのか?
それは「国民が知らないから」であり「国が債務者」で「国債の利息支払い=税収」となって苦しいから
その状態で「国営化!」と言うと簡単に難癖付けれます「踏み倒す為か?」
「これほど国債発行残高がたまった状態で国営化などしたら・・・政府の無駄遣いが増える」
と詭弁を吐くのです・・・国と国民の借金が増えた理由は「民間銀行が負債として利子付でお金を発行するから」なのです
「無駄使いでも政策の失敗でもないのです(小泉や官僚等の売国奴は命令通り動きましたが)
国会議員に議会に通貨をコントロールする権限も経済政策を決める権限も官僚に命令する権限も無いのです・・
議会で話し合う前に官僚を通じて「日銀総裁議・経団連・銀行組合つまり銀行家の政策を要求し」
話し合う内容を取り決めてから議会で話し合いをして決まった事を中銀にお願いし市銀連合の銀行組合にお願いしに行くのです・・」
単なる出来レースなのです・・・
ここで議員達が議会への官僚の参加を拒み政策を決めて難癖付けられ突っぱねらたとしましょう、
すると何が起きるのか?議員が強引に政策を強要したら「独裁だ!」と言います・・・
突っぱねられたら「公約は果たせません」・・・議員は何も出来ないのです
国民が現在の問題を知らない為に「議員は無能」とマスコミの煽りで誘導され
何をしていいのかわから無いのです、我々大衆は国会議員に国家運営を託しているのです
銀行家の犬の官僚や経団連や銀行組合や日銀に国家運営を託した覚えは無い・・
大衆は欧州の銀行家が日本国の国家運営をしている事を知らない・・・
「知れば支配は終わる」
192名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:43:43 ID:s9RwIFv+0

584 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2010/05/09(日) 10:05:29 ID:qdkx97dj
>>581

昨日語ったでしょ?それを読め・・「宮崎県の口蹄疫問題」を語られるのは都合が悪いのか?w
>>580で合ってるだろう?「ソーゾーは銀行問題しか語らない」とか言いやがって
お前たちが何度も同じ質問を繰り返すからだろうが・・・同じ質問を繰り返し少し違うニュアンスを見つけたら
それにかぶり付くww何時もの手法ww

手順は民主が今やってる自公売国政党と売国官僚の駆逐とこいつ等が戦後約60年間一党独裁支配で
滅茶苦茶にした日本を建て直し(自民党の改悪と小泉改悪の見直しw)
政治献金廃止・最高所得を定めるか累積課税(重税)の採用・宗教法人に対する課税(重税)
天下り禁止=年金機構と保険組合の国営化と道路公団・特別会計廃止・官僚の政治参加廃止
・マスコミの有料化=広告料の禁止=評論禁止金融経済に重税をかける・無利子無期限国債を日銀に引き受けさせる
こんな感じかな?これらを実行する、で・・・民主的な議会が出来るようになったら徐々に市銀を国営化していく
株の買い方は国と中銀は10%位で郵貯は20〜30%保有し国営市銀を2〜3行作る
で・・その3行と中銀と郵貯で相互保有で100%国営化状態になる後は
郵貯と国営市銀で倒産寸前の市銀の株を買い漁って行く市銀と中銀と郵貯で相互保有し外資株保有を排除w
何の規制もいらないw外資規制はしていないwただ株を保有しただけだからなww
日本企業も国営市銀で株を買って日本企業と国営市銀で相互保有して外資を追い出しちゃうw
態々「国営化します^^」と言う必要など無いの・・・だって政府の市銀株保有率は20%も保有してないんだから・・・
郵貯や中銀の保有率は55%以上は持ってるけどww黙ってコッソリ国営化w

銀行家と同じ手口だわなw独占してるのに相互保有でコッソリ独占ww
「独立の方法=通貨発行権を国民が握る=銀行国営化」って事なのw
193名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:45:02 ID:yPjGn5Yf0

★政府紙幣を刷っても問題ない国
・日本 
反日勢力が反対している為、基本的に刷ってないが
たまに刷っても、為替介入に使ってしまって、外国特にアメリカにすべてむしり取られ、お金をドブに捨てている
為替介入に使うのは止めて、政府債務返済や景気対策や減税に使わないとダメ
政府紙幣を刷らないから、世界一の金持ち国家、世界一の債権国という基軸通貨国の資格があるのに
何年経っても基軸通貨国になれない、というか、なる気がない・・・

・中国 
刷りまくり 景気対策や減税や資源外交に使用し、年々国力を増している
刷ったお金は、アメリカに貢ぐだけの為替介入には滅多に使用しない
このままたくさん刷り続けて、将来的には、基軸通貨の地位を手に入れるつもり


★政府紙幣を刷ると、ハイパーインフレになって破綻する国
日本と中国以外のほとんどの国


★基軸通貨になる資格のある通貨
・現状では日本の円以外に見当たらない 世界経済の低迷が長引いているのは円が基軸通貨になろうとしないから

・アメリカのドルにはもう資格がない
・欧州のユーロも力不足
・中国の元はそもそも信用がなく、国内の経済基盤も脆く、日本の経済植民地になってるだけなので無理


★今、世界で紙幣増刷が必要とされている国
日本の円のみ たくさん刷って基軸通貨にならないと世界経済は正常化しない
194名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:47:20 ID:rizRXUBOP
一般会計と増税に目をそらさせて
こっちはほとんど報道されずw
195名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:50:02 ID:WjXBJRMHO
現状の円高を改善するためにも、100円になる程度まで札を刷れ
10兆円の資金投入でも微動だにしなかったんだ
100兆ほど刷って放り込んでやれ
196名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:52:06 ID:4+04e9Io0
>>183
よかったな。
民主党がナチスほど優秀じゃなくて。
戦争を起こすほどの元気が今の日本にはないわ。
197名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:56:00 ID:cDChuao60
何につかってんだよ
198名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:57:07 ID:PL5NYT880
ナチスというかヒャルマル・シャハトが優秀だったんだね。
199名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:58:02 ID:s0pvOOqf0
国債発行をゼロにして、借金返済に邁進すべき!
200名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 23:00:04 ID:WjXBJRMHO
今の円高が異常なんだぞ?
90円でも円高なのに80円とか馬鹿なのか管は?
100円になる程度まで札を刷れ
それで借金を返せ
201名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 23:04:41 ID:WjXBJRMHO
円高だから海外製品安く買う
国内市場が安売りばかりになり、国内企業は儲からない
外国人は日本で円を稼いで海外に持ち出す
日本人は儲からずドンドン貧乏になる

だから極端な円高はダメだ

円がもう少し安くなるように、札を刷って流通量を増やせ
目安は100円だ
80円は安すぎる
202名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 23:11:54 ID:8nShZBPY0
日銀が刷れるのは日銀当座預金分だけ。
また流通するのは市中銀行からの引き出しがあったとき。
必要以上に刷っても流通しない。
203名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 23:14:58 ID:xMzofKm70
いい加減、日本はちゃんと独立して日本だけで立ち直って欲しいけどね。

ってか、無能な公務員とか政治家とかいらない。
204名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 23:18:10 ID:PL5NYT880
>>202
半分正解で半分間違い。反対意見ではあるが岩本康志がブログで
日銀が強制的にマネーサプライを増やすことができることを説明しているよ。
205名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 23:18:32 ID:JfTrjjp10
国家公務員の人件費5兆
公益法人12兆
国債の利子10兆前後?
税収40兆弱
もう破綻同然だね
地方税と全部合わせてベーシックインカム発動して
残りは全て借金返済しか手はない
206名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 23:22:44 ID:Wo3n8vAL0
自民時代の無駄を削りました〜とか言いながら、
今まで以上に借金を重ねまくり、しかも無為無策。
いい加減認めた方がいい、政権交代しない方がよかったよな
207名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 23:26:03 ID:PL5NYT880
景気対策しないと結局財政赤字が増えるというもう何度も何度も通った道。
何度失敗すればわかるのか。レーガンもサッチャーもそれで第失敗して金融政策で格好つけたのに。
208名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 23:27:06 ID:8nShZBPY0
マネーサプライつーのは金融機関と中央政府を除いた経済主体(一般法人、個人、地方公共団体等)が保有する通貨の合計。
日銀券刷っても増えはしない。
209名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 23:28:07 ID:PL5NYT880
実物資産を買うと資産効果が発動するよ。
210名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 23:32:58 ID:PL5NYT880
マネーサプライは政府が財政赤字を作るか、それとも国策銀行でも作って
そこに日銀が真水を流して半民半官で事業をするなりすれば増えるよ。
211名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 23:36:53 ID:JfTrjjp10
>>210それは公共事業ってこと?
212名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 23:57:58 ID:WjXBJRMHO
>>211
今の日本を見ろ
公共事業に行く分を削減して
生活保護が朝鮮人や中国人に流れ
子ども手当てで、外国に住む子どもに金が流れ
ODAで中国に流れで

日本人に行くはずの金が、民主党のせいで海外や中国人や朝鮮人に渡った上に
尖閣諸島を守るための自衛隊に回す軍事費まで削って
海外にばらまこうとしてる

民主党を下野させれば、今より良くなるのは当然だ

中国人や朝鮮人は貧しくなるだろうけどな
213名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:02:39 ID:ITSlNWm70
さあ!!どこまで制度がもつのか?wwwww 200万世帯まで増殖するのは確実だな

生活保護140万世帯超える 過去最多更新、9月時点
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/life/CO2010121401000319.html
全国の生活保護を受給している世帯数が、今年9月時点で140万8407世帯に上り、
過去最多を更新したことが14日、厚生労働省の集計で分かった。
前年同月比では、約14万世帯の増加となった。130万世帯を突破した昨年12月から、
9カ月でさらに10万世帯増加した。前月比では約9千世帯の増加で、08年以降、毎月増加の傾向が続いている。
214名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:02:39 ID:gYHq8JAD0
もう日本は終わりだよ。
215名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:03:10 ID:AJRBCI3fO
中国へのODAを全額廃止し
子ども手当てを止め
生活保護に国籍条項を設けて、基準を厳格化する
その予算を中小企業支援に回し
同時に為替対策を行い円安に誘導して国内産業を保護する

これだけで今とは全く変わってくる
216名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:05:17 ID:UQMZxFmJ0

558 :名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 21:02:24 ID:xjUy4Vnq0
誰かの債務は誰かの資産である。誰かが貸し付けない限り債務は発生しない。
つまり必ず資産が発生しているわけで、債務が増えると同時に資産が増えることになる。
ここが借金を語る上で家庭と国の一番違うところ。

581 :名無しさん :05/06/09 20:26
政府の債務が増えてるってことは誰かが金を貸してるってこと。
その貸し手は誰かというと、つきつめると銀行に預金してる家計。
だから、政府債務が増える=家計の預金が増える。
将来政府が借金を返す相手は債権者たる家計だから、
いくら国債が増えても、将来の国民B様から取り立てた税金を
将来の国民A様に利金・償還金として渡すだけ。

208 :名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:37:20 ID:6QZXprLI0
国民の過剰貯蓄を国債に変えて国民に貫流することは民法規定上借金ではない
外貨建ての国債発行していない我が国に借金問題はそもそも存在しないのさ

402 :名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 12:48:57 ID:gZWFQdyx0
日本の国の借金あるのは真っ赤な嘘
国債は国民の財産であり借金ではないよ

502 : :2006/08/19(土) 17:30:09
資産と負債の両方が国内にあるわけよ。
税金を徴収して財政赤字を償還しても、その税金はまた国民に戻るだけ。

83 :名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 11:45:21 ID:VcqaR9aa
企業家計レベルなら円は「外部」からモノやサービスを 入手する手段だが
国家にとっては「内部」でモノやサービスを回転させる手段でしかない。
それが決定的に違う。
217名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:09:55 ID:buubA+8o0
>>216
しかし自転車操業があまりに加熱しすぎると、
信頼が失われて途端に金の流れがぶっ壊れるのではないか?
そしてそれを最も恐れるべきではないのか?
218名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:11:44 ID:AJRBCI3fO
中国にODAを出す必要性は無い
先進国であり経済大国中国だろ?
外国人に生活保護は必要ない
嫌なら国に帰れ
お前にも家族がいるだろう
子ども手当ても必要ない
子ども手当てで景気が良くなったか?
良くなるわけが無い
当たり前だ
公共事業という、日本人への富の配布を止めてるんだからな
おまけに保育所を作る金削って金ばらまいてるんだ
保育所が足りないのは民主党が予算を削ったせいだ
219名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:15:18 ID:P5PGr3GGO
残高1000兆円突破は確実だな。
まあ民主党政権で大台突破は予想どおりだが、酷い話しだな。
220名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:19:50 ID:UQMZxFmJ0
275 :名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:43:40 ID:VikGOWEK0
国民が政府にお金を貸す。
政府は、そのお金を公共事業等で国民に返す。
国民の預金や、国の税収が増える。
また国民が政府にお金を貸す。
また政府は、公共事業等で国民に返す。
その無限ループだよ。
つまり、政府はもうすでに国民にお金を返しているのにもかかわらず、
銀行に国債なるものが残ってしまうから、これだけ借金があるように見えるわけ。
実際は、政府はもう国民から借りたお金は、国民に返してるの。
公共事業をした分、俺たちの預金は増えているはずだ。それに気づかないだけ。

442 :名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 01:05:58 ID:ee5fSIOv0
途中経過を書いてみようか?

国債使用 → 各予算消化 → 事業者 → 従業員 or 調達先 

→ 資金 → スーパー、商店、会社 → 預金 → 国債

預金が預金に戻ってくるね

415 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/09/20 16:47
700兆円は公共投資でばら撒いたから誰かの所得になってるだけだよ。
それがまた預金に回るからデフレになる。
221名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:21:13 ID:AJRBCI3fO
本来なら国債で借金した分を国民にバラまいて
税金で回収しつつ、経済の発展に合わせて札を刷るはずなんだが

地方公務員が増えすぎて生産性が無いのと
生活保護が多いのと
子ども手当てが無駄なのと
中国へのODAが無駄な上に
公共事業削ったせいで、税収による回収率が落ちてるのに
海外にバラまくから余計、日本人が貧しくなる

民主党が日本人の生活を苦しくしている
222名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:22:40 ID:1fIXxfOU0
>>218
お前ら貧民層に過度の公的サービスを与えるのも控えたいな。
223名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:25:14 ID:AJRBCI3fO
民主党は日本人に金を回していない
中国人や朝鮮人や海外にばかりバラまいている
肝心な公共事業は削られ、日本人には還元されない

でも増税する
円高は放置
日本の領土も守らない
それどころか、日本人を威圧している

こんな風に日本人を弾圧する民主党は下野させるべきだ
224名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:25:20 ID:y2h/gGYR0
積極財政のススメ
http://uproda11.2ch-library.com/11278213.pdf.shtml
・通貨の循環の過程で国債が自己増殖して、まともな方法じゃ手に負えない
・中央銀行制度の仕組みから言って、緊縮財政は自殺行為
・不況脱却の為には公務員人員増加や公共事業増加が必要 但し公平性には注意すべき
・上記の財源、対策の為には現時点では約3%程度のインフレ目標が欲しい
・政策実現の為には有権者の1割程度を組織票にする事が近道
・その他のイデオロギー(言論の自由等含む)活動も経済政策を中心にして集まった方が合理的


デフレが嫌なら団結するべき
リコールの1/3の難易度で政治が劇的に変わる
225名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:30:04 ID:AJRBCI3fO
いずれにして民主党は解散せざるを得なくなる

その時に備えて、民主党の議員を徹底的に落選させるべきだ
旧社会党とか関係ない
民主党議員は全部ダメだ
反発した奴や離党した奴いないだろ

つまり、民主党議員は今の日本人の苦境を改善する気がない
民主党議員は日本人の敵だ
226名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:33:09 ID:xsFkvjK60







【 09年衆院選 ミンスマニフェスト 】 埋蔵金で11兆円、予算組み替えで9兆円を捻出します!

  http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090623-OYT1T00055.htm



【 10年3月 タックル 】 ミンス川内 「 埋蔵金は20兆円どころか 死 ぬ ほ ど ある! 賭けるか?! 」

  http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1292675698408.jpg



【 10年6月 太田総理 】 ミンス原口 「 埋蔵金の総額は 9 0 兆 円 ! 」

  http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1292239556534.jpg






227名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:35:37 ID:xsFkvjK60







  ■ 「 国債が増えたら日本は滅ぶ!」 と選挙演説したポッポ、涼しい顔で 「 当然、国債を発行 」 ⇒ 新規発行高が過去最大


      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260242374/






228名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:36:17 ID:4Surfqfq0
芸人が勤めるテレビ番組に国会議員が出て適当なこと言って媚び売っている国なんて
少なくとも先進国じゃ日本くらいだと思う
229名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:38:28 ID:loiBmOoB0
政権交代した意味がまるでねーじゃねーか
230名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:45:27 ID:AJRBCI3fO
エコポイントも富の配布なんだよ
エコポイントで家電が売れる
販売業者儲かる
社員の給料増える
法人税増える
消費税増える
所得税増える
国民は家電が安く買える
家電メーカー儲かる
税収増えるから公共事業増やす
みんなが使うお金の量が増えるから、世の中にある「円」が足りなくなる
だからお札を刷る

こうやって日本国内を中心に金を流通させるべきなのに
海外にバラまくから日本人が貧乏になるんだ
231名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:53:26 ID:AJRBCI3fO
国による中小企業支援が充実すれば
経済に関わる人の収入も増える

例えば飲食関連の業界に税金投入すれば、国民は安く飲食店を利用出来る
従業員は安定して収入を得られる
経営者は儲かる

これにより経済が活性化し税収が増える
また流通量が増え、足りなくなった通貨を追加して流通を促進のため
新たな公共事業として投下する

海外に無駄にバラまく民主党はダメだ
232名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:07:05 ID:riEuhUTx0
海外にバラまいてるのは大企業じゃないか
233名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:09:53 ID:Uy8kdRVH0
企業が金を借りて海外に投資していればまだいいんだが、
実際は海外に投資してるのは銀行や保険会社の預金や掛金。
234名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:22:50 ID:8jcaMddb0
FRBユダヤ金融資本奴隷ゴイム達は必ずFRBユダヤ銀行や支店の日銀
から利し付き”で紙くず銭借りて蹴落としあって詐欺ビジネス
し合わねば奴隷世界が創れんワニがねっ!!!
百式さんのブログ読めば資本奴隷世界の詐欺商法バレバレワニ
http://hya94ki.blog34.fc2.com/
235名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:24:03 ID:wLwIVmGaP
国債発行しないっていってなかったっけ
236名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:29:41 ID:2h3vAU2N0
237名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:33:19 ID:wRRpZMfn0
国がバラまいてるから
国民が膨大な資産を持ってるのに

民主党が若者のために
子供手当てをバラ撒こうとせっかく言ってくれてたのに
子供手当てを批判するバカばっかりでどうしようもない

結婚できない子供のいない負け犬がメリット無いから
批判してるんだろうけど
238名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:35:26 ID:gJllPzNF0
ド素人のゴミに任せた結果がコレだ。
民主党に投票した奴らは責任とって首吊れ。
239名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:41:35 ID:LWalixpfP
民主党後三年で日本人富裕層から金全部毟りとってやるニダ!法律全部変えて滅茶苦茶にしてやるニダ!日本人の金は全部中国韓国移民に渡すニダ!
240名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:42:30 ID:ziyyz0tU0
これでバラマキをやるって、正気の沙汰じゃない。  狂ってる
241名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:43:31 ID:0pBp5hDW0
過去最大も何も毎年増え続けてるじゃん
そもそもここまで増やしたのは自民党だろwww
242名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:56:21 ID:mgKeoV/iO
>>1
子供手当てが、まるではした金だなw
243名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:58:31 ID:z2RMY2GV0
民主党は狙ってやってるだろ
244名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:59:32 ID:Pfr7R1dl0
埋蔵金を使う?そうでしたっけ、ウフフ・・・
245名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 02:17:44 ID:Zpz3Mf0K0
しかし、国債発行は良いが、そのほとんどが社会保障や子供手当などのばら撒きに
流れていくって、乗数効果かなり低い。
せっかく国民の余剰預金を国債と言う形で吸い上げて市場に還流させようとしているのに、
これではまた預金に回ってしまって同じことになる。
多分全員が理解しなければいけない重要なことは、お金は単なる流通の手段ということ。
(モノの価値の相対化という意味もあるが)
この民主党の作った予算は、景気対策としては下策。
246名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 02:18:02 ID:irHW6L0O0
国債残高が大きいと気分的に滅入るからお金刷ってチャッチャと減らして欲しいね
247名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 02:23:20 ID:i1lG5+aD0
民主の埋蔵金って国民の税金だろ?
自民党時代の税率では甘過ぎるから民主が大増税して
埋蔵金を20兆でも30兆でも出してやるよってことだろ?
248名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 02:40:04 ID:mikf2vXc0
毎年、老齢人口の増加分だけ国債を発行する。まさに老人に食い物にされる国だな。生産に投資できず、後始末だけ。医療費、年金、厚労省が大きくなればなるほど、国が傾く。
249名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 02:43:30 ID:KT1IET+00
>>2
> 昔
黒字国際(建設国債)を発行しだしたのが、東京オリンピック翌年の不況からだから・・ 大昔の話だぞ
250名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 02:48:39 ID:mikf2vXc0
政治は、年寄りが国民の財布からお金を抜き取る唯一の絶対的手段。国を傾かせているのは、じつはお年を召された先輩方。公務員給与の何百倍の予算を、なんら生産をしない目的に捨てていることに気付かない幸せな若い日本人。

自民党だ民主党だという前に党員の年齢層を見て見な。どこも現役世代に気が利いた政策なんで実行しないから。
251名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 04:22:08 ID:0xFuEz1e0
 
252名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 08:14:01 ID:AJRBCI3fO
まず民主政権を引きずりおろして
子ども手当てと
中国ODAを廃止して
生活保護に国籍条項つけて、基準を厳格化

そして麻生政権みたいな経済政策をすすめないと


民主党はダメだ
253名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 09:46:36 ID:y2h/gGYR0
>>245
乗数が0.1しかないなら10倍ばら撒けばいいだけ
ぶっちゃけ金刷ってインフレになるまで均等にばら撒けばいいよ
254名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:34:04 ID:WitEqsUE0
無駄を増やすばかりな民主の政治だったよな

まともな効果もなくツケばっか増えるから
負担が増えて日本は空洞化してくばかりなアホな政治だ
255名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:35:58 ID:cA4mR0500
言ったことと間逆をやるのが民主政権
日本破滅へ
256名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:44:35 ID:927iDSaqP
>1
>過去の景気対策で増発した新規国債などの
>借り換えに充てる借換債の増加が全体を押し上げた

自民党のせいじゃんw
257名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:53:26 ID:WitEqsUE0
民主ってトコトン責任転嫁しかしないから正真正銘クズなんだよね
民主に任せてくれれば問題解決出来るとか言ってたのが大嘘でより問題を悪化させてるだけなのに反省すらしないゴミクズ
258名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:54:39 ID:Fcf5ENGuO
麻生内閣のままだったら景気は回復していただろうに

民主党を支持していた奴等は本当にアホうやね(笑)

まあ、そんな奴も相当少なくなったろうが
259名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:57:40 ID:927iDSaqP
>258
麻生のバラマキのせいで国債発行額が増えてるんだがなあ。
麻生って「金がなければ刷ればいい」っていうキチガイじゃないかw
260名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:57:57 ID:CsBdg+E50
>>256
アホか、毎年今までの借金の返済はしてる。
なのに過去最高になんでなっているのか理解しろ。
そしてこの借金を返済する年の事もな。

まあ民主信者に常識は求めないがね。
261名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:58:12 ID:pwmX2yfy0
終わりの始まりの終わりだなw
262名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:58:50 ID:VTf0P/YJ0
国連や中国に出している技術協力費などを削減しようって意見は
誰からも出ないのが不思議である。
借金借金と言ってる癖に、金は海外へ流すについては
アンタッチャブルなんですか?
263名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:03:30 ID:D5Nk+eWK0
>>30 
国の借金減らせ! 金よこせ! 金持ち転ばせろ! で日本国民が選んだ政権。

ネット見ない年寄りは、政権交代で世の中良くなった。 政治が悪いことをするわけない。
って言ってるよ。
264名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:03:38 ID:OF03RDsL0
公務員のボーナス廃止でだいたい解決されるのに
265名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:03:52 ID:56fCP0G8P
>>259
麻生以上に発行してる民主は批判しないんだw
266名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:08:03 ID:D5Nk+eWK0
>>264 普通は生活保護切り捨てとか言わないのかw

民主党政策で公務員制度廃止に近い改革も公約だったはずだが
公務員制度廃止で、民主党が直接公務員を雇う形にでもすればいいよw

年収1000万円が最低限という奴らのお陰で、100%役人の給料は増えるけどw
267名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:12:19 ID:VTf0P/YJ0
結局老人の医療負担は増え、子供手当貰える世代以外の税金は増え
新卒の就職は最低に落ち込み、公共事業削減と新たな環境税導入で
経済をズタズタにし
外国へ子供手当を大盤振る舞いし、それでも足りず従軍慰安婦に
金を流そうとしている民主党政権。

日本人の為に何一つ有益な事をしていない売国政権!!!
これに怒らない日本人ているのか?
268名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:16:18 ID:DrPPhr6Q0
>>267
>結局老人の医療負担は増え
なんだそうだったのか。
まあ民主らしいけどさw
269名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:16:57 ID:D5Nk+eWK0
>>267 
報ステなどテレビニュースバラエティで批判されない、特集が組まれないようなのは、存在しないとして処理されるだけ。

結果、NHK特集の刷り込みも手伝って、自民党=悪という図式は民衆の脳内から消えることはない。

19:00〜21:00のニュースが最強だから仕方ない。
270名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:19:51 ID:Uy8kdRVH0
>>224
布教乙wデフレスレ死亡したな
271名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:22:17 ID:XiHJsVtn0
国の借金1000兆円の170兆円程度だとか思ってそう
272名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:24:26 ID:XiHJsVtn0
>>224
東京都のアニメ規制とか全くダメってことだな
表現の自由を規制して経済にダメージを与えかねん
273名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:29:15 ID:Jc04XnlQ0
預金封鎖って実際どのように行われるのかな?
274名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:32:47 ID:CMen0q/B0
新規発行額は44兆円か

みんあ馬鹿だからあんまり歳出に注目しないけど、歳出の国債費は21兆円もあるんだよな
92兆円のうち23%、約1/4が最初から借金返済や利払いで控除されちゃう
国債発行額が増えれば、どんどん国債費も増大してきてこの割合が増えてくだけ

日本はホロン部
275名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:33:03 ID:cLYnPJmNO
麻生内閣の年度当初予算は確か88兆でしたな。
それより予算規模も赤字国債も膨らませたわけだ。
さっさと解散してくれんかなマジで。
276名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:34:20 ID:t5PfApEY0
ばら撒くわ、ばら撒くわ
借金しまくって、ばら撒きしまくる政権って目的は日本崩壊か?

日本破滅をどこから依頼されたんかな
277名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:36:26 ID:N7zy4ggO0
歳出削減することだ。
独立行政法人を廃止せよ。
国立大学法人は全廃だ。
浮いた金を社会保障費へ回せばよい。
278名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:37:05 ID:56fCP0G8P
>>274
国債依存度が世界最悪だからな
279名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:37:47 ID:9hdpZ/xU0
麻生だったら今頃どうなってたか気になる
280名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:37:54 ID:1+QYvfR/0

公務員給与削減すればいいだけですから。赤字なら、どこの国でも普通にやること。
281名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:38:45 ID:D5Nk+eWK0
>>276 仙石の日本は2年で破綻スレがあったはず

衆院選前に日銀破綻させてIMF管理下に放り込んでから逃げ出したりして…
282名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:41:42 ID:1Gg24ti30
池田大作の資産10兆円がスイス銀行にあるんだが、これ活用すれば
今年の子供手当て満額2万6千円は可能になる。だから早く国税庁は
池田大作の資産を徹底的に調べろ。金持っている奴は結構海外に資産
蓄えているぞ。特に宗教家はなw
283名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:45:11 ID:2h3vAU2N0
>>279
先ず経済がここまで停滞してないし、積極財政でとっくに景気回復に向かってる。

そもそも事業仕分けで無駄削減、これを財源にするとか発想が無茶苦茶なのが民主党
それが例え無駄とて、それ自体が国民所得の一部なのだという考えすらない。

つまりどこかからどこかへ金を付け替えたところで総額は変わらんのだから、
無駄削減で経済成長なんて出来るハズがない。
284名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:46:25 ID:D5Nk+eWK0
>>277 >>280 
一番負担に成ってる社会保障費の削減には言及せず、ひたすら公務員叩きに邁進して

財政再建なら社会保障費も行政も、丸ごと削減が当たり前の所はひた隠しwww

ミンス諸の馬鹿は分かりやすいなぁw
285名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:48:20 ID:56fCP0G8P
矛先が公務員に向くことでガス抜きかw
そんなんだから政治主導に引っ掛かるんだよな
286名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:53:34 ID:s8Zu0XHTO
>>283
総額は増えてるようだが
287名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:57:31 ID:xyijd4RE0
いまスイスフランが高騰して史上最高値圏なんだが、
戦争勃発とスイスフラン高騰は一定の相関があるらしい・・・
288名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:02:58 ID:3dUOEQIpP
財務省が増税するために国債を刷りまくってるんだな
民主は財務省のいいなりだからな
289名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:05:59 ID:4uWKFGtW0
日本は子どもを増やすことより老人を減らすことに力を入れるべき
日本の少子化は過度な長寿による過度な現役世代への負担が原因だからな。
親子揃って後期高齢者など珍しくない。(子が75歳〜で親が90代後半〜100歳超えなどいくらでもいる)
根本的な問題である過度な長寿をやめない限りは解消されない。
若い世代の負担が軽減されるどころかこれからますます増えるのは間違いない。
介護保険料も20歳から徴収する案もでているし。
日本はこのままだと年寄りに食い潰されて滅びる。
290名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:09:53 ID:mikf2vXc0
日本は 姥捨爺捨 をしないと助からない。
しかし財布の紐と政治はにぎられ。
コンクリよりも人の方が不良債権。

社会福祉費は基本掛け捨て。
何のペイもない。

仕事を減らし、収入減額分を
介護費用捻出に借金に手を染め。

返済に困り、介護に困り、
疲れて心中する。



これが今の日本の向かう方向。




291名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:10:18 ID:2h3vAU2N0
>>286
直接給付によるバラ撒きが増えてる。
だから同じ金使っても乗数効果が低くなってる。
減税にしても話は同じだがね。

国からの最初の支出で乗数効果1が発生しないんだからさ。
292名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:11:18 ID:bXLXJzXc0
>>290
「コンクリートから人へ」ですね!
293名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:13:28 ID:42ehVXaUO
はいはい自民のせい自民のせい
294名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:19:39 ID:mikf2vXc0
自民も民主もどの政党も同じ。
政治家の年齢層を観ればカスでもわかる。

政治と官僚の慣例が年功序列。
年齢という実績主義が原因。
295名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:23:00 ID:A+HLi/nN0
>>1
来年も同じだな。
経済が回復しない限り、税収も回復しない。
296名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:24:08 ID:fm3/eOxB0

何で『ムダを省く』を公約に政権取った政党になったとたん
どんどん借金額が増えるんだよ
297名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:25:41 ID:/Gf6MVUdO
もうガンガン円刷るしかないな
298名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:27:33 ID:z7XDIte1i
>>11
貯金放棄するってことだぞ
299名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:29:54 ID:42ehVXaUO
円刷りまくれば借金無くなってインフレにもなって良いことずくめ
さあ皆でブリントしよう!
300名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:30:50 ID:dHVUSgNU0
「日本はデフォルトしない!」信じる若者達w
301名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:34:50 ID:azS2hF0w0
>>300
真実は
「日本はデフォルトしない!」信じる老人達w
302名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:35:07 ID:mikf2vXc0
女、子供、老人の医療福祉に金を遣い、
働く人間に金が廻らない。

不気味な予算配分。

とある還暦を迎えた老人がお祝い会で

「これからは皆さんが働いて
年金をかせいでもらわないと。」

と身勝手で無神経極まりない挨拶。
これが日本の現状。
303名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:55:48 ID:4uWKFGtW0
>>302
そりゃ今のジジババは自分達が生きている間さえ社会がもてばそれでいい
自分たちさえ逃げ切れりゃ死んだあとに国家破綻しようが知ったこっちゃない
というのが本音だからな。
そして多数決の民主主義である以上政治力を持つ高齢層に敵うわけがなくそういった声が政治に反映されて日本終了。
もうダメだこの国

【政治】 民主党の反対運動はなんだったのか! 新医療制度は“サラリーマンいじめ” 現役世代の負担激増!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288066926/l50

【コラム】日本は世界最悪の「格差社会」である:「老人の高福祉・若者の高負担」が経済を衰退させる★2 [10/10/06]
http://www.unkar.org/read/toki.2ch.net/bizplus/1286764904/

【社会】年配者「子どもにお金を回すなら高齢者に回せ」「年金は1円も下げるな」…世代間助け合いの社会保障を理解しない人々★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282515000/l50
>>年配者から「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
年金はともかく1円も下げるな」とか「子どもにお金を回すなら高齢者に回せ」という発言があった

「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
304名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:57:17 ID:asbV6nS60
これもうホント無理だろ
いいかげん円刷りまくっ10年くらいのプランで返済していけよ

国内循環だから問題ないとか言えなくなってるレベルだぞ
305名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 13:05:54 ID:927iDSaqP
自民政権になったら消費税を最低10%に増税して
財政再建をするらしいが、デフレが悪化するだけだ。
失われた10年を見れば分るように、自民の経済政策って
バラマキ以外はすべて失敗してきている。
306名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 13:06:48 ID:XE8aW1Pj0
そりゃ、自分に余裕が無きゃ人の事なんてどーでもいいだろ、おまいらだって・・・

イヴに2chで言いたい放題・・・おまいら、中産階級でぬくぬくしてんだろw
307名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 13:16:12 ID:mikf2vXc0
>>296
愚者にとって無駄なものは何かすら
理解できないため。

例)
アルバイト代の全てをパチンコにつかった。
お金を増やせるので。

例)
借金があるので、給食費は払えない。
車は大きいのが必要。

例)
スーツなんて古いので十分。
子供のバレエの方が大事。
308名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 13:23:10 ID:IbXqZlmv0
国債発行はやめて毎年予算分の政府紙幣を発行すればいい。

309名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 13:29:11 ID:a0duaK1a0
つーか日銀って何で金を刷らないの?

日銀も反日に汚染されてるの?
310名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 13:32:55 ID:gnGKU9cPO
>>305
バラマキすら失敗するのが民主党
311名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 13:34:41 ID:A4gzST520
あー、つまり銀行に預金した人は国債の債権者って話ですか。
312名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 14:08:40 ID:+oozsuH70
>>308
それじゃ利払いも返済も減らん、いっそ1000兆円ほど刷って国債は全額返済してしまうほうがいい
無借金で特会の予算からも相当な額を福祉や軍事、公共事業に回せるようになる
313名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 14:12:29 ID:A+HLi/nN0
>>303
日本に必要なものは年金ではなく、姥捨て山。
現在80歳以上の爺は桜島の噴火口にたたきとすべきだな。
生きて戻ってきたら助けてやればいい。
314名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 14:15:23 ID:+1glllmuP
>>313
すべってるぞ君
315名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 14:24:48 ID:2h3vAU2N0
>>314
自分の言葉に興奮してんだろw
316名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 14:35:57 ID:AJRBCI3fO
中国へのODAを減らす
子ども手当て5兆円を経済政策や保育所増設予算に回す
生活保護に国籍条項をつけ、日本人だけを保護し、基準も厳格化

地方公務員の給料を減らす

同時に札を刷って国内の中小企業保護や
日本人の起業支援に回す

民主党でなければ、日本の景気は回復していた
学生が就職氷河期に苦しむこともなかった
317名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 14:43:59 ID:AJRBCI3fO
地方公務員に払ってた給料を減らし
民間企業の支援に回す
中国へのODAを無くし民間で働く人の給料に回す
生活保護に国籍条項を付けて外国人に出すお金を公共事業に回す
子ども手当てを無くして、保育所増設に回す

日本人に金を使え
民主党は中国人と朝鮮人に金をバラまき過ぎだ
318名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 15:29:45 ID:56fCP0G8P
>>304
金刷りまくるのは増税と変わらないくらい負担が増えるわけで
319名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 15:32:07 ID:2yO9JlYK0
利子でもはや雪だるま式に増えて行くしかないわな。
320名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 15:46:17 ID:4uWKFGtW0
自立を前提とした稼働年齢の生活保護受給者はともかくとして
実質、終身保護の高齢生活保護の水準は大幅に引き下げるべき。
なまじ年金を納めるより生活保護を受けた方が恵まれた老後をおくれてしまう
などという馬鹿げた現象が是正されないから国民は真面目に働かないし一生懸命生きないんだよ
321名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 15:53:00 ID:ghg5j7vqO
詐欺民主党(笑)
322怒髪 ◆5ACRBES7TA :2010/12/24(金) 16:11:40 ID:BGMjNr140
>>1

 「国内保有の国債については踏み倒します。ごめんなさい!」

この一言で日本経済は復活しますよ。
大部分の国債を保有する銀行や老人はぶーたれるでしょうが、
労働層の支持を取り戻し経済の活性化をうながすにはこれしかない。

亀のモラトリアムを通せた民主党ならできる、さあ今すぐ!(´ω`)
323名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 16:17:58 ID:Fcf5ENGuO
麻生政権並みに思い切った景気対策を取らないとダメだな
324名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 16:20:58 ID:56fCP0G8P
>>322
銀行潰れるんじゃないの?
325名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 16:24:10 ID:6C+JN8w70
毎年借金返済分刷らないといけなくなる時代が来るな
326名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 16:29:36 ID:rJrin9K90
緊縮緊縮!バラマキバラマキ!
327怒髪 ◆5ACRBES7TA :2010/12/24(金) 16:33:38 ID:BGMjNr140
>>324
たぶん大丈夫です。
試したことないからわかんないですけど。(´ω`)
328名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 17:39:16 ID:ogawXlw1P
すぐにバラマキをやめろ
子供手当なんて意味ねー
外人にばらまいてんじゃねー
環境対策より年金対策しろ
329名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:45:57 ID:mikf2vXc0
公的年金はなくした方がいいよ。
これまでの掛け金は全て返済。
老人は老人のかけた掛け金のみで賄う。

ネズミ講だし、いまなにかやらかすと
今の老人が食い尽くす。あとのツケが
ドンドン増える。
330名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:43:16 ID:AJRBCI3fO
札刷って国債返すでもいいし
札刷って公共事業として直接投入しても良い
市場に国債発行分の円を投入しろ

ただし政権交代しないと、日本人には渡らないから
民主党が解散総選挙するのが前提な
331名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:23:40 ID:eR4CE/Ff0
マニフェストとはずいぶん違ってきたね
332名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:04:24 ID:7vd7Wgm+0
・消費税     5%   → 25%       (食品は適用除外)
・固定資産税  1.4% → 20%       (保有者が耕作する生産農地は適用除外、土地価格が下がるまでの時限立法)
・国民年金   廃止して生活保護に統合   (原則として資産200万円以下の病人が対象)
・医療費     10年かけて保険点数半減  (医学部の定員を増やし、市場競争させる)

固定資産税の一時的な増税で不動産価格分を吸収して、いままでの借金を返す
(マスコミに煽動させて、資産家バッシングの嵐を巻き起こす)
住宅ローンを抱えてる人たちが真っ先に不動産を手放すので価格が下落する
年金も生活保護に統合して、不動産の流動性を高める
増税分を上乗せしやすい賃貸住宅(都市部のタワーマンションなど)が増えて、一戸建て住民が吸収される
土地価格が下落して空き地も増えるので、大規模農地を造成して食糧自給率を100%に復活させる

私大を中心に積極的に医学部の設置認可(定員20000人)
(医師不足の地方や、医学部受験生とその親に期待させる)
医師国家試験の難易度を上げる(合格者数14000人)
市場競争させて徐々に保険点数を下げていく

生活保護枠の大幅拡大や職業訓練給付をエサにして国民年金を廃止し、消費税増税する
(食品は5%のままにする)

333名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 00:05:42 ID:y2h/gGYR0
政権与党の得票率なんか有権者全体の33%しかない
リコール署名集められるなら、自分たちだけで政党作って当選させられるレベル。

とりあえず金刷って国民一人100万ばら撒くって公約する政党で人集めれば
政局変わるんじゃね?三人に一人は賛成するだろ
334名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:05:10 ID:FVJJC0yS0
財政再建など国民にはどうでもいい話を優先させて
深刻な失業問題には一切関心のない財務省及び日本のマスゴミ
335名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:21:19 ID:aVYXMdkK0
>>322
踏み倒さなくても
新規に円刷って返すくらいのマイルドなので十分
336名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:34:04 ID:WdyyJgqj0
財政緊縮の上に増税したら
雇用が潰れて、技術、知識、ノウハウ、人脈、販路、アイデア等
海外に流れる、又は衰退して
確実に日本が崩壊すると思うんだが・・・

財政出勤かつインフレにして、浅く広く国民にお金が行き渡る様にする方が
日本復活の可能性があるんじゃねーの?

おれ、間違ってるか?
337名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:02:52 ID:m770Ux+J0
>>336
間違ってないよ
ただそれやると支配層が損するからやらないだけ

だからこそ、人集めてそれをさせる必要がある
10人に1人の組織票で選挙が決まるから、1/3集めなきゃいけないリコールより本来ずっと難易度は低い。
338名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:35:51 ID:NS/bm5En0
日本は一度国家破綻すべき。
破綻すれば強制的に医療介護といった老人に対する社会保障を切り捨てられるから財政再建しやすくなる。
今の日本がやるべき事は子ども手当てをばら撒くより先に老人を減らすこと。
339名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:44:51 ID:llTlhmh50
>>332
マンション暮らしを推奨するのって
デフレ促進、自家用車不要社会を目指してるのと同じなんだぜ。
340名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:47:43 ID:rJ6xQapkO
公務員は給料半額でよい
341名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:48:04 ID:AZbqwNB20
まず銀行さんよ、勝手に人の預金で国債買わないでよ
おまけにその利息を分捕って寄こさねえ
342名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:12:12 ID:LyBhsW7rO
>>341
その頼みは無理だろうねえ。
事業会社の資金需要が停滞しているから日銀がいくら市場に潤沢な
資金を供給しても銀行は金の行き場がない。

とするとアテのない金の行く先はリスクの一番小さい安全資産に向かわ
ざるを得ないから。
343名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:02:55 ID:MOvEcvXA0
>>341
当座の決済用以外は銀行に預けないという選択肢もあると思うが。
一寸した考え方の違いで、みんなが銀行から資金を引き揚げ始めたら流れが変わるよ。
黙っていたって国民が勝手にじゃんじゃん預金してくれるから彼等も尻に火がつかないんだよ。
別に投資を煽る気はない。
銀行に預けず自分で国債購入したり、ゴールド買ったり、幾らでも安全に運用する方法はあると思う。
日本人は自分で資金運用を考えるのは良くないことだと子供の頃から教え込まれているからねえ。
額に汗してひたすらお金は貯金預金することが美徳って、実はこれ、ただの国策だったんですよ、高度経済成長期の。
こういう価値観の亡霊に縛られて若い人が貯蓄しながら慎ましく生きているのを見聞きするとなんだかなと思う。
344名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:09:05 ID:v/T4lppd0

いずれにしてもコイツらを国外追放しない事には話が始まらない
もう、、、とにかく酷すぎる・・・


参院予算委20100126 乗数効果-1
http://www.youtube.com/watch?v=x_zcB-juTlk&feature=related
345名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:16:43 ID:XwpDFFpm0
ありがとう民主党
346名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:24:42 ID:MOvEcvXA0
>>344
ちょw
官僚忙しいw
347名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:46:37 ID:LyBhsW7rO
>>343
>自分で国債購入したり
それ銀行にお金預けて銀行が国債買うのと変わらないしw
348名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:51:35 ID:MOvEcvXA0
>>347
少なくとも中抜きできない。
349名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:52:40 ID:BIv4vIr90
>>11
> 国債持ってる日本人が放棄すればいい。

ほとんどは、銀行など金融機関が保有している。

徳政令で放棄させたら、銀行がアポーンしてしまう。
350名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:53:23 ID:sRsFb6H80
そろそろ国民資産のたいがい分国債に置き換わったんじゃないの?
どうすんの?これから?
351名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:56:02 ID:M/1pGfQ1O
破綻詐欺師とそれに騙される間抜けは全然減らないな
352名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:56:26 ID:jTszHxg+0
しかも、今年の補正予算で、
削られそうな予算はあらかじめ先食いしていました。

緊急円高経済対策、などという、マスコミをだます看板をつけていた。

あいつらバカだから、まんまとだまされていたね。
353名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:02:29 ID:BIv4vIr90
>>350
消費税の増税、公務員給与の3割削減、年金など支給額の3割減額etc.

政府は、なりふり構わずしなければならない時代がやって来る。

この先には辛い生活がまっているだろう。

子供手当をばらまいたりして、民主党は日本の財政破綻にトドメを刺した。
354名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:10:57 ID:LyBhsW7rO
>>349
前スレの某ストーカーによれば、国債アボーンしたら代替安全資産として
優良企業への投融資に切り替えればいいなんて暴論がでてたなw
355名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:11:23 ID:BIv4vIr90
心配なのは、与党内で足を引っ張り合うような政治的な混乱が続いていると、

政府がなりふり構わず財政再建に取り組むべき時に、それが出来ないことだ。

何も出来ないまま、ズルズルと行ってアポーンする可能性が極めて大きい。

その意味で、大連立→救国内閣→解散総選挙→政界再編は、待ったなしだと言える。
356名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:15:30 ID:v/T4lppd0
>>352
そういや独法への出資金を補正にいれてやがったな
あいつら確信犯だろ・・・間違いなく


もう早く死んでくれ、、、マジで
357名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:18:43 ID:Dzbf8QeO0
金利急上昇したら景気回復による税収増が銀行救済のために消えるなんてことも?
358名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:24:52 ID:BIv4vIr90
今でさえ、民主党内では、バラマキ政策に固執する小沢グルーブが、
政局の駆け引きから、財政再建を主張する菅の足を引っ張っている。

こんな状態が続いたら日本は間違いなくアポーンするだろう。
359名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:26:59 ID:LyBhsW7rO
>>357
金利が上昇したら国債の利払い負担も増えるからそれすらおぼつかないかも。
税収が粛々と元本消化につながるならむしろ喜ばしい罠。
360名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:32:17 ID:BIv4vIr90
金利急上昇したら景気回復するなんて、ありえない。

金利高騰に耐えられず、バンザイする企業家が続出して、

日本経済はズタズタのボロボロになるだろう。
361名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:54:29 ID:d9S9PMf40
金利急上昇したら景気回復するなんて思っていないです
誤解を与えたかも…
362名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:00:19 ID:LyBhsW7rO
そうそうw
金利上昇したらインフレになるから実質金利負担が減って企業業績は
圧迫しないなんてお花畑なこと言ってたおバカさんもいたっけかw
363名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:09:00 ID:BIv4vIr90
金利上昇は、あれよあれよですからね。
アップアップでやっています。
これについいて行ける企業なんて、そうありませんよ。
364名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:13:32 ID:mrG4h/xk0
もし踏み倒したらどうなるの?
365名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:15:09 ID:r/C0hVxB0
もう子ども手当てとかやめろよ。
財源無いのに強行するからこうなるんだ。
366名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:16:19 ID:BIv4vIr90
>>364
踏み倒したら銀行取引停止。お終いです
367名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:17:24 ID:ZQFmqrb20
660 名無しさん@恐縮です New! 2010/12/25(土) 14:39:29 ID:y+dT8VIi0
↓これは本当の話なんですか?

http://www.youtube.com/watch?v=75B_1Ey5lhU#t=13m45s
入間航友会会長 荻野光男氏の講演での証言

ーーーーーーーーーー以下文章起こしーーーーーーーーーーーーー
みなさんご存知でしたか?
今の政権の中には、みんな韓国寄り、特に、その帰化しちゃってますからね、わかんないんだね
今、えー今、ここにあるのだけ見てもだね、えー
鳩山由紀夫のお母さんは、韓国人なんです、でー、えー鳩山由紀夫と邦夫さんは、全然、ぜんぜん違う顔してるでしょ、兄弟とは思えないでしょ
知ってますか?これは、えー、(聞き取れない)の父、(なんとか)いちろうが、石橋やすこと結婚前に
韓国人に生ませた子なんです。
これを認知して、長男として入籍したんです。
なお、鳩山由紀夫(ごにょごにょ)さちも(ごにょごにょ)韓国人
だから、もうほんとにね、えー、韓国系なんです。
それから、小沢一郎さんの実父も、実父の(聞き取れない)って人は韓国の済州島出身。
済州島にお墓があります。
それから、菅直人。実母が韓国人。済州島出身。
で、えー、福島みずほ。これは昭和61年の2月(15日?聞き取れない)に日本に帰化してますが、一般の人は福島(みおずほ?聞き取れない)と聞いたら日本人だと思っちゃいますよね?
これが、えー、こんど、うーん、この、菅総理が、また、また一緒にやらないか、これに乗っちゃって、まー、これも、馬鹿な話で、その為に、菅総理もやりたい事ができなくなってる、ブレーキになってる。
土井たかこも、33年の(10月25日?聞き取りずらい)に帰化しております。
それから、あと、レンホウは台湾人。
あと、関係ありませんけど、つくしてつやさん、ほんだかつひさ?、たかだけいしん?さん、えいろくすけさん、いけだだいさくさん、
みーんな帰化人なんですよ。皆さん知ってました??
私もね、これ見てびっくりしたんです。
(何だかよく聞き取れない)、これはすごい資料だって言って、喜んでもらっていただきました。
こういう風にだね、今の政権がまったく左にあると言うことは、皆さん重々承知だと思いますが、一日も早く潰す様に頑張りたいと思います。
368名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:20:50 ID:Gi44sjPv0
国債を増やしても雇用促進とかに使ってもらえれば誰も文句言わないでしょ。
ばら撒きばっかりやるから袋叩きにあうのであってw
そこを理解してるのかなぁ。
369名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:24:45 ID:rOI5air2O
毎週1等100億円が当たる政府発行宝くじで金持ちを殖やして景気回復させよう

購入者条件で年金・保険・税金未納者は購入資格無し
370名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:25:00 ID:LyBhsW7rO
借金踏み倒したら一巻の終わりだからどの企業も資金繰りには腐心しているよ。
371名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:26:28 ID:WveXm9s1P
日本経済復活の会
http://www.tek.co.jp/p/
景気対策をやればやるほど将来世代へのつけは減る!!

 多くの人が誤解しているのは、景気対策を行えば国の借金が増えるということだ。確かに借金の絶対値は増えるが、絶対値など何の意味も無い。
GDPの少ない国は借金も少なく、GDPの大きい国は借金も大きい。問題なのは国の借金をGDPで割った借金のGDP比だ。借金のGDP比は、景
気対策をやればやるほど減ってくる。例えば今年の景気対策は規模が15.4兆円で、GDPはこれによって1.9%拡大すると政府は発表した。借金
のGDP比がどうなるかを計算してみよう。
 現在のGDPは482兆円で、借金が860兆円だから借金のGDP比は1.7842。景気対策をやれば借金は15.4兆円増えて875.4兆円、GDP
は1.9%増えて491.158兆円だから、借金のGDP比は1.7823となり、減少するのは簡単に分かる。実際には、景気対策により税収が増える
ので、もっと減少する。つまり景気対策で将来世代へのつけを減らすことができる。
 内閣府や様々なシンクタンクの様々な試算で、景気対策を行えば行うほど国の借金のGDP比が減ることが示されているが、非常に残念ながら、
この事実を知っている人は極めて少ない。もちろん、景気対策をやりすぎるとハイパーインフレになり、国の借金のGDP比は事実上0になるのだが、

 橋本内閣、小泉内閣等は、デフレ下での緊縮財政を強行したが、国の借金は減るどころか増えてしまい将来世代へのつけを増やしてしまった。当然だ。
景気対策を十分行って、少なくともインフレ率が2〜3%程度になるまで景気を回復させなければ、国の借金のGDP比を減らすことは不可能だ。
372名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:27:59 ID:GXc8/oqW0
ギリシアでもイギリスでもどこでも、他の国は財政立て直しに際して、当たり前のように公務員の人件費にも
容赦なく手をつけるわな。それをしようとしない、できないのが異様なんだよ。
こんな異常な状態なら、いっそ、ほんとにいっかい破綻してリセットしたほうがいいだろ。
373名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:29:19 ID:w0MABoe6O
てす
374名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:32:50 ID:w0MABoe6O
そりゃ自分は死ぬから次の世代に残すのはチョレーぜ。
ぶっちゃけ天皇の宝とかヤフオクにそろそろ出す時。
375名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:35:26 ID:+P8nmKeg0
民主の言ってた事がそもそも無理だったんだよ
ばらまき財政+赤字を減らすってそもそも両立しないのに埋蔵金ですべて解決って夢みたいなこと言って国民をだましてた
まあ騙される国民が馬鹿なんだけどね
376名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:38:33 ID:pE54dymm0
1ドル240円ぐらいになってもいいから、
金を刷ればいいんじゃねーの?

海外旅行なんて行けなくなるけど。
377名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:39:01 ID:BIv4vIr90
>>372
破綻したら日本は大安売りです。

株安、円安、債券安で、外国資本は買いたい放題、
日本が全部買われてしまいます。

先端的機械設備も、特許権など知的財産権も、
人材ごとごっそり外国へ持って行かれて、
日本には、大げさに言えば空っぽの工場しか残りません。

いわば第二の敗戦となります。

日本は世界で最も貧しい国になってしまいます。
日本が再び立ち上がれる日は来ないでしょう。
378名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:40:01 ID:LMlibZBF0
でも経済崩壊してる韓国よりマシなんだよな
379名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:44:47 ID:pE54dymm0
まず、200兆円ぐらい刷って、普天間の住人全員に金を渡して
移住してもらう。
これで普天間問題は解決。

この住人がアホみたいに金を使うか、貯金するかはわからんけどな。

あと、何処に金を使うべきかな?
俺は第一次産業の民間参入に金を使うべきだと思うけど。
食糧自給率100パーセントを目指すべき。
380名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:44:49 ID:fYTiUKnyO
ミンスに投票した連中に強制的に買わせろよ。
ミンス議員・党員・サポーターは全財産を国債に変えろよ。
金利はゼロ、償還は一万年後だ。

381名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:48:15 ID:BgBP5yr/0
ナマポとか子供手当ては純粋な日本人のみにしろよ
382名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:50:16 ID:+GF7Qi4GO
マスゴミに騙されたとはいえ、民主党に投票しやがった有権者の皆皆様は、
一目でわかるよう額に【民】か【愚】もしくは【バカ】と書いとけ。


そいつらから三倍増しくらいで納税してもらわんとな。
383名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:52:14 ID:REbaAEErO
そろそろ国連から赤点もらいそうだな
384名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:56:59 ID:9KGd83CLO
麻生政権が88兆で今は92兆。事業仕分けとは何だったのか
385名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:59:55 ID:Z+4sxPeq0
さすが金銭感覚のない奴等の集まりだ。
バカ過ぎる。
386名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:00:14 ID:AADhHaNY0
>>376
世界的に食糧が高騰してるから、飢饉になる可能性あるよ。
円高効果で日本ではあんまり食品価格は上がってないが。
387名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:00:35 ID:MUn+McmJP
>>382
せんせー投票すら行ってない人はどうしたらいいですかー??
388名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:02:43 ID:LBFwEKfE0
この年で日本語の通じない国にいくのか
もうかんべんしてくれ
389名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:09:15 ID:OAnpddoP0
借りる金が増えていくのは、必要な人に金が行ってない政策が失敗している証拠。
390名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:12:35 ID:GXc8/oqW0
>>377
まぁそれも運命やね。
俺は、もう十分いい思いもしてきたからいいけど、今の子供ら可哀想すぎる。
ガキの頃から「トロうめぇw」とか道楽して、その贅沢癖のままど貧民にになって、どーすんのかね。
391名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:14:01 ID:BIv4vIr90
問題は、与党内で足を引っ張り合うような政治的な混乱が続いていると、

政府が、なりふり構わず財政再建に取り組むべき時に、それが出来ないことです。

何も出来ないまま、ズルズルと行ってアポーンする可能性が極めて大きいです。

その意味で、政界再編をして政治をスッキリさせることは、待ったなしだと言えます。
392名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:17:01 ID:+69Msfat0
>>339
どんどんデフレさせれば良いんだよ。

社会保障は十分できるから、無駄な奴を雇う必要はなくなる。
393名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:17:58 ID:g3iOjse60
金納める民間より公務員優遇…夢は何も産まない公務員。
破綻寸前でボーナス。当たり前だろ。馬鹿
394名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:18:42 ID:pE54dymm0
>>386
だから金を刷って第一次産業の巨大化に尽力する。
人間は最低限飯は食わなきゃいけないんだから無駄にはならない。
395名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:19:12 ID:erHbP4tO0
こんなどうでもいいこと騒ぐ日本人はバカだな

頭悪すぎ
396名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:21:08 ID:ahzbloS10
せっかく国民の預貯金を低金利で借りれるんだから将来困らない様に
しっかりインフラ整備すればいいのに。
397名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:23:48 ID:+GZr6rScO
政府紙幣発行したら?

やっぱり禁断の果実かな?
スパコンで返済計画想定して計算してみたら?
398名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:24:42 ID:Gi44sjPv0
>>395
どこのゴキブリ?
399名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:06:21 ID:LyBhsW7rO
>>396
日本ど将来困るほど整っていないインフラって何。

ダム?
400名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:13:59 ID:HYQ1FmLv0
退職した役人の年金に年一兆六千億円もの税金が使われている
役人は高給をとり、何千万円もの夢のような退職金をとり、何十万円もの年金をとっている。
これみんな我々の税金。国家の財政が破綻しているのに役人がなんでこくな
にもらえるの。おかしいのではないか。
国民は役人に合法的に搾取されている。
国民は勉強してもっとしっかりしないとあかん
401名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:17:08 ID:fJIGXSJT0
借金増やすなよ・・・・
ったくよー
402名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:17:31 ID:s00LfT30O
北朝鮮に毎年100兆円分の偽札を刷ってもらおう
403名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:17:47 ID:PV1ATpJQ0
【日本終了のお知らせ】今の日本を家計に例えると年収409万、出費924万、借金6680万
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293270486/
404名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:20:25 ID:45Gxpy430
公共事業を削っているのに
国債発行が過去最大って、何に使っているんだ。
公務員改革、議員の削減、ばらまき廃止が先
405名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:23:57 ID:FCxbHnEr0
こんな状態だっていうのに、朝のニュースでバカ主婦がインタビューに
「子供手当て、全額もらいた〜い。話が違〜う」
みたいなこと答えててマジ腹が立った
やっぱり民主に投票するような奴は、こんなのばっかりなんだろうと思ったよ
406名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:24:52 ID:v9uijKPl0
子育て支援
子供手当てという現金給付を廃止して
給食費無料や待機児童対策等の現物給付に切り替えるべき
407名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:28:01 ID:qa72NkPJ0
円で借用してる限り、円で返せるんだから、
さっさと利息分だけでも円を刷ったらええ。

だからと言って、無駄を減らすどころか増やし続ける民主党は、
さっさと「ごめんなさい解散」してください。
408名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:29:27 ID:Rus/PY9D0
この様でも公務員には多額のボーナスがでます
409名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:35:36 ID:sxeL1DV20
国の体制に全く手を付けないのがおかし過ぎる、また政権が異常ときたら
この国すでに終わってるだろw
通常はこれだけデフレスパイラルなら政策として公的機関を縮小するのが
先進国の施策の原則だが日本は全く手つかずだしな。こんな共産国家みたいな
事してたら国が破綻するわな。
410名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:54:09 ID:jfKKrf1J0
さんざん仕分けやらで無駄を省いて国債増額って
あいつらいったい何にカネ使ってるんだ
411名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:57:11 ID:qa72NkPJ0
>>403
国の借金を、何故国民の借金と置き換えるのか?
”貸し手である国民”を、あたかも借金まみれの様にミスリードするのは何故?
この負債は、いうなれば政治家と公務員の借金だろ。
貸し手である国民も、連帯保証人である以上真剣に考えなければならないのは事実だが…

自分達の借金の責任投げ出して、国民にだけ負担をおっかぶせようって魂胆は最悪のやり方だろ。
まずは国家公務員制度を、ちゃんと改革しなさい。
412名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:10:10 ID:+69Msfat0
無担保で札を刷りまくって国債チャラにして良いなら、
公務員の給料もバンバン上げられるし、年金も10倍ぐらい払えるね。
413名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:11:28 ID:qa72NkPJ0
円の信用地に落ちるけどねw
414名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:16:36 ID:pE54dymm0
まず、200兆円ぐらい刷って、普天間の住人全員に金を渡して
移住してもらう。
これで普天間問題は解決。
415名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:19:43 ID:+69Msfat0
いま1ドル83円ぐらいだから、166円ぐらいにした方が輸出も伸びるのでは。

1000兆円一気に札を刷ると影響が大きすぎるから、
200兆円ずつ5年ぐらいかけて刷ればよいよ。
416名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:26:48 ID:pE54dymm0
金を刷るさいに考えるは物質がきちんとあるかどうか。
例えば食料は、日本で100パーセント自給できるようにする。
これは最低限の条件だろうな。

問題は、工業的資源なのだが、これも今のうちに金を刷って
集中投資するしかないだろうな。
藻が重油をつくりだすとかなんとか、あったよな。
あと素材研究としては量子ドット関係に集中投資かな?
417名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:28:06 ID:qa72NkPJ0
当面は、国債発行分の利息収支を0に維持する分だけを刷って、現状維持。
その間に公務員の待遇などにメスを入れて体質改善ってのが最優先。

不用意に大金持っても、ろくな事しないの判ってるじゃないか…
この国の馬鹿は、巨額の年金溶かした実績があるのを忘れちゃダメだろw
418名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:30:23 ID:DyeLtAok0
借金と増税と詐欺と汚職しかできない超無能、国賊政権。

それが民主党でつ。
419名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:32:37 ID:+69Msfat0
国家公務員の給与なんて5兆円しかないのに。
半分は自衛官の給与だから、削減したら軍隊が弱くなるだけ。

一番大きい支出は地方交付税交付金だよ。17兆円以上。
だから地方債を自由化して、一票の格差をなくす法案を出してきている。
420名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:34:42 ID:dj17wc7nO
公務員と言っても
地方公務員だからな
札を毎年100兆円ずつ刷って軍事費関連に充ててもいかもな
陸海空の自衛官の採用拡大、給与アップ
施設、軍備増強、諜報機関拡大
421名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:36:46 ID:qa72NkPJ0
>>418
こればかりは、民主党だけではないので同意しかねる。

基本的に、「お上のやること」と、
政治自体に無関心な国民も問題なんでしょう。
422名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:40:18 ID:s5wKvDSL0
素人考えだけどもし紙幣刷って円の信用が落ちて100円くらいになったら日本企業復活→また円高へ
ってならないか?
423名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:43:23 ID:pE54dymm0
>>422
どうなるかはさっぱり想像がつかないが、
闇雲に刷って日本経済が復活と言うことはあり得ないとは思う。

大事なのは当然のことだけど、資源だからな。
金は単なる手段にしかすぎない。
424名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:43:36 ID:5ApAguVP0
なんでこう毎日民主の売国
に耐えなきゃいけないんだ

民主にいれたやつなんとかしろよ
425名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:45:11 ID:xxxRsQ6U0
国家公務員の給与なんて5兆円しかないのに。
半分は自衛官の給与だから、削減したら軍隊が弱くなるだけ。
一番大きい支出は地方交付税交付金だよ。17兆円以上。
だから地方債を自由化して、一票の格差をなくす法案を出してきている。

あれ?
ジェンダーのキチガイ達に、きちんとした理由も成果もないままに
年間数兆円支払ってたような・・・・・・

426名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:29:17 ID:BIv4vIr90
公務員は、国家公務員が約64万人、地方公務員が約286万人
http://www.soumu.go.jp/main_content/000034455.pdf


公務員1人当たりの人件費は約1000万円と言われている。
約35兆円が公務員人件費に使われている計算だ。

これに準公務員の人件費を加えると、
公務員人件費は、総額40兆円から50兆円になると思う。
427名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:32:03 ID:k9WVCJjM0
もうこの国は詰んだな…
内憂外患。光など全くない。
428名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:34:09 ID:PbzyGLcz0
>>425
地方公務員もいれたら30数兆あるぞ
429名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:35:45 ID:pmJG83xp0
>>426
国家公務員(一般)の平均給与。2009年で約610万。
地方公務員(一般)の平均給与。2009年で約580万。

一応言っておくわ。ちゃんと数値は出てるんで。
430名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:38:27 ID:qBDZnl0BO
日本で一番巨大な赤字を垂れ流してる組織の職員。つまり公務員にボーナスが出続けるのはなぜ
431名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:38:53 ID:qa72NkPJ0
一般企業的な試算だけど
人件費って、大体所得の二倍掛かるって言われてるね。
手当てやら、保険やらで
432名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:41:23 ID:pmJG83xp0
ここまで読んで、やっぱり国家公務員っぽい人が国家公務員を守って地方公務員さえ削減すれば・・・
とか言ってるけど、それは違う。

【政治】 地方公務員、5年で22万8000人減 2005年から取り組んだ行政改革・・・総務省、「集中改革プラン」の実施結果
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289291077/
今年4月1日時点の地方公務員数(速報値)は、05年より22万8000人減少した。
5年間の減少率は7.5%となり、6.4%とした目標を上回った。

実際こんだけ削減されてても、それでもなお公務員の人件費が高いって言うのが今のところの常識。
こうなると当然国家公務員も神域というわけにはいかない。
さらに言えば、国家公務員のキャリアとノンキャリアをごちゃ混ぜにして、「彼らは忙しい」という人間もたまにいるが、
それも嘘。キャリアは兎も角出先のノンキャリアはマジでいらん。
433名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:43:49 ID:po75zr7Z0
公務員の給料下げるのが一番効果あるんだけど、そこには絶対手をつけようとしない
もう駄目だね日本は
434名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:44:45 ID:qa72NkPJ0
だから自分の所得の3倍稼げ。
それで初めて会社へ貢献したと言えるんだ!
って話が出る訳で。

簡単なことじゃないぜ?公務員が自身の人件費分を稼ぎ出すのは。
435名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:45:09 ID:BIv4vIr90
>>429
今、国・地方の公務員の人件費は一人当りで約1,000万、総額で約40兆円。
一人当り人件費の金額は,日本の中で最も国際競争力のある自動車産業を含む輸送用機械産業で約630万であり、
公務員のそれは他産業との比較で一番高くなっているという事実がある。
http://asao.net/blog/report/32
436名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:45:16 ID:EVO4IZcr0
ギリシャの例からして破綻すればちっとは下がるんべ
437名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:46:58 ID:/ZtFfpAB0
借金が出来るだけまだマシかも。
誰も貸してくれなくなったら、もうね夜逃げしか無い。
438名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:47:01 ID:JeuWB++2P
買うのは銀行

そして銀行が担保に使うのは預金者の貯金

国が破綻すれば膨大な国債を持ってる銀行は潰れて

預金者が損するだけ
439名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:48:25 ID:sRVk0a8B0
公務員の給与を半分国債にすれ
利息もついてお徳だぞ
440名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:49:16 ID:pmJG83xp0
>>435
その日記の日付は2003年06月13日。
俺があげた数値は厚生労働省「賃金構造基本統計計画」(2009年)より抜粋。

つまり6年前のデータを持ち出して今も一緒だと言うのはミスリードを誘ってるとしか言いようが無い。
現に>>432の上げた通り、2005年から2010年までで22万8000人減という事実もある。

議論のネタは昔のデータじゃなく、最新のデータを持ち出した方が良いよ。
441名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:50:30 ID:1t6OA1tV0
仙谷が「あと2年かな」って言ったらしいからな。
財務省しか実情はわからないわけで、
これが本当のところだろう。

442名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:53:04 ID:Ew2theQV0
こーむいんのボーナスを廃止すればOK

どーーーみてもこーーーむいんにボーナスはあり得ないだろww
443名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:53:22 ID:LJrt0UiA0
自民党の国債の多さを散々非難してたのに・・・
444名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:55:18 ID:hBe5Ox0Z0
170兆???
どうしてこうなる、基地外ミンス
445名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:58:05 ID:PbzyGLcz0
>>419
地方公務員もいれたら30数兆あるぞ
446名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:59:25 ID:BIv4vIr90
>>440
公務員人件費は、2003年当時からあまり下がっていないよ。

それから公務員給与は、公務員人件費と同じではない。
基本的なことだから押さえておこうね。
447名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:59:54 ID:cEMRjFZ60
ここまで来ると凄すぎるな
野党の頃の民主党がこれ見たら発狂するんじゃない?
448名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:00:54 ID:rXczNGrIP
>>8-9
……
449名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:03:07 ID:oh2ZLmOeO
地方公務員給与は民間平均給与の二倍だぜ
過去二十年、全く是正しないで税金泥棒だけでなく未来世代や年金にまでてをつけた
どう公務員は責任とるつもりだ
450名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:03:23 ID:BIv4vIr90
>>441
> 仙谷が「あと2年かな」って言ったらしいからな。

消費税増税、公務員人件費削減など、財政改革をしない場合は、
あと2年で財政破綻するということでしょう。
451名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:03:24 ID:PbzyGLcz0
>>429
教員、警官、消防も地方公務員でそれ入れたら地方のが高いに決まってるだろ
なんだ(一般)て
452名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:06:29 ID:pmJG83xp0
>>446
>公務員人件費は、2003年当時からあまり下がっていないよ。
ソースを示さなきゃな。

なぜなら単純に地方公務員22万8000人×1000万(そちらの言い値)だけで、
すでに2兆2億8000万の削減になっている。
あまり下がってないと言うんだったら、当然ソースがあるんだよね?

ソース無き主張は誰からも相手されない事は基本的なことだから押さえておこうね。
453名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:10:10 ID:pmJG83xp0
>>452訂正
2兆2800億円だった。ごめん。

>>451
勿論、それ以外の事。
確かに警察官の平均は684万だし、消防士は620万。
高等学校教師は665万。

でもそこを削減すれば良いの?
454名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:10:15 ID:BIv4vIr90
>>452
地方公務員数は退職などで減少したかもしれないけど、
1人当たりの人件費は、2003年当時からあまり下がっていないよ。
455名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:14:10 ID:oh2ZLmOeO
民間平均給与の二倍も地方公務員給与がなっている時点で日本政府は終わり
制度の欠陥
泥棒が国家乗っとり嘘とイカサマで目茶苦茶しやがった
もう納税する必要ない
456名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:15:54 ID:pmJG83xp0
>>454
「公務員1人当たりの人件費」と「公務員の総人件費」じゃ、話が違うだろうw

給料削減は進んでるよ。
ダイヤモンドが親切丁寧にまとめてくれた「2010.11.27日号」の給料比較によると、
国家公務員平均給与は三年前に比べて3.7%の減だし、地方公務員に到っては、
16.6%の減。

当然一人当たりの人件費も下がっている。ただ国家公務員はそちらの言うとおり、
大して下がってないのかもしれないね。地方はもっと下がりそうなので、
来年が楽しみだけどw
457名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:17:48 ID:WCdjxUhHO
確か民間の給与平均ってアルバイト大学生とかパートタイマーも含まれてるんだっけ?
458名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:20:00 ID:oh2ZLmOeO
>>454
削減とか生温い話じゃないだろ
もう二十年先までの税収分まで地方公務員給与で泥棒しているではないか
原資は年金基金や財政投融資だ
もう破綻じゃん
地方自治体は責任問題だぜ
459名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:20:23 ID:BIv4vIr90
>国家公務員平均給与は三年前に比べて3.7%の減だし、地方公務員に到っては、
16.6%の減。

これって、国家公務員1人当たりの平均給与減と、
地方公務員の総人件費減とを一緒くたにして書いていない?
460名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:21:39 ID:vBwN7jta0
退職した公務員の代わりに契約社員使ってるだけだろ
人件費削減というより若者に皺寄せが来て年寄りは逃げ切るのが気に入らないんだがw
461名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:22:25 ID:PbzyGLcz0
公務員の2010年夏ボーナス速報 支給は6/30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1277891754/
ソース死んでるのもあるが都職員の夏の時点で平均ボーナスが83万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1277891754/6
462名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:24:15 ID:sDHLVHJO0
社会保障費の大半が老人関係に使われている
今すぐ老人厚遇をやめなければ財政崩壊は止まらない
463名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:24:51 ID:oh2ZLmOeO
>>460
退職した地方公務員の資産と年金はすぐに差し押さえるべき
464ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/12/25(土) 22:26:22 ID:pAxMMfGW0
>>2
まったくそのとおり
竹下と福田が税制改革だあ つっておかしくした
累進強化してた昔に戻せばすむ話
465名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:29:46 ID:PbzyGLcz0
ちなみにこの前の大手民間の冬平均が77万だったな
ソースないがこれが安すぎるというなら逆にソース貼れよと
466名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:30:35 ID:oh2ZLmOeO
制度の欠陥だよ
地方公務員平均給与みれば、もう日本政府は機能していないのは明白
467名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:30:43 ID:sRt3zpQB0
そろそろ日本全体の長期債務がGDPの1.8倍にもなるんだから、もうアウトだろ。
92兆のうち再生産性の無い利子返済に28兆、社会保障に22兆ドブに捨てるわけで、
円刷ったってもうアカンぜ。全国夕張以下状態。

でな、日本破綻、もうアウトってマスゴミは書くんだけど、実際破綻したら日本はどう
なるかということについては決して触れないよな。これが一番コワいと思うが。
468名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:32:21 ID:pmJG83xp0
>>459
残念ながら書いてない。

ダイヤモンド(2010.11.25)の数値をそのまま抜粋しています。
469名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:33:25 ID:fltgmuWD0
nhk見てるけど、こいつらだとどっちみち駄目だわ。
470名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:33:40 ID:lTbmckXv0
よくわかんないんだけど どういうこと?
GDP500兆しかないんだから
多すぎだろ
471名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:33:46 ID:En6Po7bJ0
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税増税ではなく資産税を導入するべき。

一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などを救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。

近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資産家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資産家にばら撒けないのであれば、資産税・所得の累進課税強化にて小資産家にばら撒く必要がある。

資産税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

資産税によって消費や投資が増えれば、所得税や消費税などで間接的にも税収増加する。
民需で多くの雇用を確保できれば、国が社会保障や公共事業などで失業者などを救済する財政負担が減る。
472名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:33:58 ID:oh2ZLmOeO
>>467
破綻するのは地方自治体
国民は地方債デフォルトされるまえに債権者代位権行使して地方公務員給与と資産、年金を差し押さえするべき
473名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:36:01 ID:pmJG83xp0
>>468一ヶ所間違えた。11.25じゃなくて11.27ね。

結局地方公務員は5年で22万8000人削減したし、平均給料も三年前に比べて16.6%削減した。
国家公務員は人数を5年前に比べてどう変化したかニュースは無いし、平均給与は3.7%減に留まっている。

だから国家公務員を神域とせず、もっとズバズバ切り込めよってのが俺の意見。
地方もまだまだ削れると思うよ、うん。

でもこのスレの一部の連中の言う、まず地方だろはもうとっくの昔にはじまってて、
次の国家公務員の段階に来ていると言いたいわけで。
474名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:37:05 ID:fltgmuWD0
本当に公務員になってよかったよ。
475名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:42:18 ID:sRt3zpQB0
>>472
ところがどっこい、これといった地場産業が無いとか既に廃れきっている地方では、
県庁、市役所といった公務員が優良納税者で、所得税すら払ってない一般住民が
多いのが現状。
差し押さえに自治労で抵抗するだろうし、仮に分配するとなっても果てさて払ってい
ない連中には戻しも無いという状況にならんか?
どんどん東京といくつかの大都市だけが膨れていくぞ。転入出は拒めない。
あっという間に数年で全自治体崩壊さ。
476名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:42:58 ID:0IcpVnJg0
時々昔の税制に戻せばいいとかいう奴があらわれるけど5000億円にしかならないからな。
477名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:45:12 ID:lDho4C+60
日本自体が生活保護国家だから今更改善は無理だろ。
478名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:46:13 ID:KRT/w0xj0
札刷って返せばいいだけだろ。
何で上の世代の作った過剰な借金を、若い世代が肩代わりしなきゃならねーんだよ。
ふざけんなっつう話ですよ。
ハイパーインフレなったらなったでいいだろう。
じじいの貯め込んだ金が紙切れ同然になるだけだろ。
ざまあみろだよ。
479名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:48:19 ID:uvApMr+9O
もし財政破綻になれば戦後最悪の政権として悪名を残すだろうね。
480名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:50:05 ID:QfW8FhL+0
>>473
国家公務員(自衛隊等を除く)の定員は、5年で10%近く減っている。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/gyoukan/kanri/pdf/satei_02_06.pdf
481名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:51:14 ID:qBDZnl0BO
親も親戚も公務員だらけの俺が断言する。公務員が日本を蝕む。
482名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:53:09 ID:Wnty7QQ10
さっさと破産してリセットしようぜ
483名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:53:44 ID:pE54dymm0
ちなみに、金を刷れないのは資源量とのミスマッチによる
インフレを恐れているのではなく
おそらくアメリカの圧力が有ると考える方が自然。

みんなはどう思う?
484名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:54:14 ID:+69Msfat0
公務員の人件費は給与だけじゃなくて、
社会保険料の事業者負担分や退職金を含めた金額なのでは。
自衛官だと色々な危険作業の手当がつくだろうし。
485名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:54:44 ID:UeQhgjoy0
日本を緩やかに腐らせたのが自民党ならば、
急速に死滅に向かわせるのが民主党
そして先の展望もない。どうしようもねえな
486名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:57:13 ID:+69Msfat0
「増税は絶対に嫌だ」と政治家を恐れさせた日本国民の体質に問題があるのでは。

487名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:01:08 ID:QfW8FhL+0
>>435>>445
公務員の総人件費は、年間約27兆円だよ。
http://www.mof.go.jp/seifuan23/yosan005.pdf
488名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:04:06 ID:GKJHAOLQ0
>483
アメリカは刷らなくて大丈夫なのかって心配してなかったっけ。
問題は日銀の常軌を逸したインフレ恐怖症でしょ。
489名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:05:39 ID:uvApMr+9O
>>484

警察官と自衛隊は命懸けだしこの二つは別個でも良いと思うよ。
役所とか公務員等身分の郵便局なんかはぶっちゃけ派遣に委託しちゃっても良いと思う。
大体、将来有望な若者が皆、公務員志望では民間が痩せ細るだけ。
民間企業活性化の為にも公務員改革は必要なんだけどな。
公務員に旨味がなけりゃ最初から民間企業目指すものだしな。
でそれでも公務員が良いなら警察官か自衛隊目指してくださいね、と。
490名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:08:37 ID:BIv4vIr90
>>473
地方公務員 過去6年間の年収推移
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu_tihou.htm

平成14年から平成19年までの過去6年間の地方公務員の年収推移をグラフでまとめました。

平成19年の地方公務員の平均年収は728.8万円で、平成18年の728.5万円に比べ0.04%の上昇となりました。

近年の地方公務員の給料推移を見ますと、平成14年から16年にかけて減少するも、その後はおおむね横ばい状態となっております。

いずれにせよ民間のサラリーマン平均は435万円(平成18年度 国税庁「民間給与実態統計調査」)、ですので、民間に比べ、地方公務員の給料は高い水準にあります。

さらに、サラリーマンの給与は9年連続で減少にあるにも関わらず、地方公務員給与は横ばい状態となっています。
491名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:12:34 ID:0MrAbcJyO
うちの近くの銀行の窓口のお姉さんたちと合コンできたから
御礼替わりに個人向け国債10万円分だけ買った
すいません
492名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:13:39 ID:pE54dymm0
>>488
まあ第一次世界大戦後のドイツや、最近では
ジンバブエの例があるから、金を刷るのは
禁じ手と言えば禁じ手だよな。

ただ、アメリカが心配していたのと言うのは
初耳だぞ?
円高の圧力をかけているのにか??
493名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:21:45 ID:jKMYJzKx0
>>1
国債発行額が過去最大とか言ってマスコミお得意のプロパガンダ展開してるけど、
単に金利が低い時に金利が高い時の債務借り換えを行うという合理的な経済行動をしてるだけ。
494名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:26:37 ID:oh2ZLmOeO
>>475
差し押さえするのは、年金基金や財務省だろ
国民を代表して債権者代位権行使して、地方債保証している財務省や原資にされている年金がやれと
495名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:32:00 ID:BIv4vIr90
>>487
その資料にある地方公務員の人件費(給与関係経費)は補助分だけで
地方単独分は含まれていなんじゃないかな
496名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:40:29 ID:dm5kytop0
新発債44兆で残りはチャリンコ借換債か
一ヶ月14兆を毎月発行だな
札割れ起こすとかそろそろあるかもな
497名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:42:23 ID:ovO8Vukh0
>>495
>地方単独分は含まれていなんじゃないかな

資料のどこにもそんなことは記載されてないが…
どこを見てそんな風に考えたんだ?
何か根拠があるハズだろうから教えてくれよ?
498名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:46:52 ID:BIv4vIr90
>>497
財務省は国の予算の分析だから地方単独分は入っていないはずだよ
地方単独分まで含まれているというなら、
何か根拠があるハズだろうからこっちが教えてほしいね
499名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:50:09 ID:sqy89vgZ0
地方公務員か私大職員か

給料含めてどっちが上なんだよ
500名無しさん@十周年:2010/12/25(土) 23:51:04 ID:hjGkILX90
Q: 国の借金って、日本政府が日本国民からお金を借りているんですよね?
A: 日本政府が、日本国債を発行して、主に日本国民からお金を借りています。

Q: それって、政府にとっては「借金」ですが、国民からみれば「資産(財産)」ですよね?
A: はい。日本国債は発行している側の政府からみれば返済しなければならない負債ですが、
日本国債を購入してお金を貸している側の国民からみればいずれ元本が返ってくる資産です。

Q: ならば、国の借金が増えるってことは、国民の資産が増えるってことですよね!
だったら別に、もっと増えてもいいんじゃないですか? 何が問題なのでしょう?
A: カラクリがあります。

Q: どんなカラクリが?
501名無しさん@十周年:2010/12/25(土) 23:53:20 ID:hjGkILX90
Q: どんなカラクリが?

A: たとえるなら、夫婦で、サラリーマンの旦那が、専業主婦の妻にお金を貸しているのと同じです。
妻が旦那から1万円を借りました。妻は家計をやりくりしていずれ1万円を旦那に返さないといけません。
次に10万円を借りました。やがて100万円に増えました。このとき、旦那は、
「自分の資産が100万円に増えた」と思ってうれしいですか?

Q: とんでもありません。妻が家計をやりくりするといっても、結局、お金の出所は、
旦那が自分で働いたお金じゃないですか!

A: 旦那が日本国民、妻が日本政府、それぞれ置き換えてください。
妻の借金は旦那の稼ぎのなかから返済されます。これと同じで、
日本政府の借金も日本国民が汗水たらして納めた税金のなかから返済されます。
国の借金が増えてもよいという理論は、家族の借金が増えてもいいと言っているお父さんと同じです。
国の借金がこれ以上増えて、国民にとって良いことなど何もありません。(執筆者:為替王)
502名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:08:53 ID:6aSZ3hRbO
政治家、官僚、日銀の上の方の連中が死ねば解決だろ
503名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:10:46 ID:KZcDNoNQ0
赤字だったら給料減らすしかねえだろ。
早くやれ、バ管
504名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:12:08 ID:r26hVt480
    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
  = -三t   f゙'ー'l   ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
    / ^'''7  ├''ヾ!    '{::::::ミ  `` `   '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
   /    l   ト、. \   トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡::::::イ
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))
  / :: ,ll         ゙': ゙i  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//
 /  /ll         '゙  ─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
   /' ヽ.          リ  :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /  ヽ        /  :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  /  r'゙i!     .,_, /   :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
 /.     l!       イ   :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
505名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:12:12 ID:tNzWb85f0

日本政府の債務は所詮”自国通貨建て”でなおかつ実質100%”対内債務”。

そもそも破綻は有り得ない
506名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:13:44 ID:awRq6YvoO
国の財政が悪化してるんだから地方助成金無くそうぜ!


別に地方公務員の給料はそのままでいいよ


ただし、助成金は無くそうな
507名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:15:28 ID:JAbAeVSI0

>>500

三橋信者はこれ読んで
どー思うんだろw

しかも金融資産は60歳以上の老人w
偏っているし

508名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:15:52 ID:tNzWb85f0
>>501
その手の、国家財政を家計と同一視した議論ってまったくもってナンセンスなんだがw
(誰だよw為替王とか言う頭の悪そうなハンドルネームはw)

いいか、国家と、家計(あるいは企業法人会計でも同じだが)との決定的な違い、
それは、国家は究極的に”通貨発行権を持つ”ということ。

日本政府の債務は所詮自国通貨建ての債務に過ぎない以上、
その気なれば金を刷って返せばいいだけの話。
509名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:18:31 ID:JAbAeVSI0
>>508

日銀と政府を同視している。

刷ってくれなければ破綻
510名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:20:33 ID:awRq6YvoO
地方公務員の給料減らすのに反対してるバカは
まず自治体が補助金無しで自活出来ていない事実を考えろ

仕事しないで高給取ってる老人公務員をクビにするか
給料減らせと言ってるんだ

若手は保護すべきだが
老人はもういいだろ
隠居しろ
511名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:23:58 ID:zNU3fXgY0
政府紙幣発行で全額返済するとインフレになるのかな?
ぜひなって欲しいぞ
金のないやつは得をするからね
512名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:24:08 ID:YdLQIVY10
だから、財政再建なんて社会保障と公務員の給料削らなきゃ無理だって。
だけどそれがなかなか難しいから、何処の国でもIMFのお世話になったり
ギリシャみたいにEUに強制されたりしてやるんだよね。

社会保障費の削減だって言うのは簡単だけど実際やると40歳以上のオッサン連中は
よっぽどの大企業じゃない限り相当きつくなるよ(とうのオッサンたちはいまいち理解してないだろうけどw)
513名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:24:37 ID:awRq6YvoO
もともと公務員の給料高いのは
上の方が意味もなく高給なせいだからだ
50歳以上の地方公務員を退職させるか一律大幅減給するかしろ
それまで地方助成金は無しでいい
514名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:24:39 ID:tNzWb85f0
>>509
おいおいwいつから日銀が国家の上に位置する不可侵の存在になったんだ?w
日銀法を定めてるのはあくまで政府なわけだが?w
515名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:25:26 ID:GFZh+/Lk0
一番スマートで且つ効率の良い政治とは

@国会・地方議員、官僚、国立大学・司法機関の要職を無報酬にする。→人件費ゼロ
A国内のエリート=高額所得者・資産家などの知的レベルの高い人間から
 上記要職を募り、応募してきた方々に権限を持たせて政治にあたってもらう。

これにより、エリートが国の中枢に携わることにより、民度アップ。真の実力主義
社会となり、経済・道徳、治安において成長できる。

エリートの定義:年収5000万以上
大物キャスター、芸能人・モデル・アイドル、プロ野球選手・ゴルファー
レジャー産業、IT、不動産、外食チェーンなどの実業家etc・・

今までの日本は、エリートは政治から徹底的に排除されてきたからな。
516hanahojibot:2010/12/26(日) 00:25:31 ID:WQ/N/wmm0

       / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
     / ―   ― \     民主信者ルーピーズってさ…ほら…「結婚詐欺に引っかかったけど
    /   (●)  (●)  \   自分のバカさかげんを認めたくないから相手を信じつづけるバカ女」
    |     (__人__)      |   …って感じで哀れだよなw
    \   mj |⌒´     /    経済無策・景気対策無し…出てくる言い訳が「自民がぁ〜(笑)」
       〈__ノ            ムダを省くどころか大衆迎合主義のバラマキで借金増やしたあげく増税w
      ノ   ノ            …これじゃ「愚民」と言われても仕方ないおw

517名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:25:55 ID:vEE/KS7sO
米100俵をおかわりまでして
食べてるようなもんだからなぁ
518名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:28:20 ID:awRq6YvoO
紙幣刷れば円高は解消するだろうけど
子ども手当て
中国へのODA
中国人朝鮮人の生活保護
市役所などの無駄な地方公務員

と垂れ流し先があるから、流通量を増やしても無駄

まず収入と支出を見直してから円高解消に進めないと
519名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:28:54 ID:gO9RyfsYO
給料を削るのは難しい。やるならインフレにして額面ではなく価値を下落させる方がいいのかな
まあ簡単にお金の発行量は増やせないし、投資先が無い今のご時世じゃ市場にもお金が出回らないが
520名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:30:47 ID:XHShhWVeO
>>516
もうそんな事言ってられないけどね
責任持ってやれないなら、さっさと辞めるべきなんだけどね…
521名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:32:20 ID:iTm/QwAV0
>>508
まぁ概ね同意できるが

>その気なれば金を刷って返せばいいだけの話
確かに今はデフレでその理論も納得ができるが
1122兆円の国債残高を埋めるほどのインフレって相当の痛みを伴う、
つか生活や社会保障の破壊が起こる様な気もするぞ
金を刷れば、解決するとか実際には実行不可能な規模だろ?

基礎財政収支均衡を保てるかが問題な訳で
つまり、借金はあるが新たな借金はしない様なバランスを作る事が急務
その為のインフレ誘導はOKだが、国債の負担を軽くする為にインフレ誘導とか
ありえんだろ、副産物としてそういった現象がおこるのはあるけどさ
522名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:32:35 ID:93OFNagE0
刷らなければ金を返せなくなるのが破綻ということなんだよ

現金は、市場に90兆円から100兆円流通しているが、
それが歯止めなく増大するようになったらお終いだ
523名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:33:33 ID:tNzWb85f0
>>512
はい、お約束の今度は日本とギリシャを同列視するスットコドッコイきたこれw

あのね、日本の債務は、すでに>>505でも言ったように所詮、
”自国通貨建て”の”対内債務”。
一方、ギリシャを初め今問題になってるEUユーロ導入国でデフォルトの危機に陥ってる国のそれは、
ユーロという、実質的な”外貨建て債務”
実質的な外貨建てという意味は本来の外貨建てとは違うけど、
ユーロ導入によって自国通貨発行権を放棄してしまってる以上、
日本のように、いざとなれば金を刷ればいいというわけには行かないから。

さらにかつてデフォルトしたアルゼンチンやロシアのような国や、
デフォルトに至る前にIMFや日本の支援でデフォルトを免れた韓国のような国の場合は、
それこそ純然たる”外貨建て”の債務だったからだ。
524名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:34:15 ID:U/on03OL0
>>514

じゃあ、早く日銀法改正しろよ。

改正したとしても
すぐに施行日じゃないことはしってるよなw?
525hanahojibot:2010/12/26(日) 00:34:42 ID:WQ/N/wmm0
          ____
        /      \   自民はしばらく野党でいいよ 
       / ─    ─ \  無能無策の民主ゴミ政権で
     /   (●)  (●)  \ 景気も雇用もどん底に
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  中国韓国にも追い越され
      \.    `ー'´    /ヽ 先進国から転落
      (ヽ、      / ̄)  | 地獄の苦しみを50年ぐらい味わえば
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 愚民も学習するんじゃ無いかな?
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | …現役世代・若者は気の毒にwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
526名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:35:18 ID:62O4ZKFL0
170wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
527名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:35:36 ID:8F1N2b6o0
気持ち悪い三橋信者は出てくるなよ
528名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:35:48 ID:TeC0IMBT0
高橋洋一が言うには、1000兆円程度ではインフレにはならないんだと。
さすがにかなり影響は出るとは思うが
529名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:35:49 ID:awRq6YvoO
国内の理系研究者に金を蒔けばいい
理系育成施設に助成金出して設備投資に金を使わせろ

保育所も増設しろ
国営で日本人限定で無理にしろ

保母さんに給料をたくさん出せ
530名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:35:52 ID:iTm/QwAV0
>>522
その通り
刷れば解決できるってのは担保で
実際には刷らなくて解決しなきゃならん

方法は今の借金は諦めて、新たな借金をしない事
531名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:36:54 ID:YdLQIVY10
だから、このまま国民皆年金、皆保険を維持し続けるなら無駄を削ろうがなにしようが
財政赤字は膨らんでくのはわかってるでしょ?
で、選択肢としては国民皆年金皆保険をやめるか、増税かの二者択一なわけ。(これが解ってない愚民が多い)
アメリカの場合は共和党って言う小さな政府を志向してる政党があるけど、
日本の場合は国民皆年金皆保険やめるって言ってる政党は無いわけだから、
選択肢としては大きな政府しかないんだよ。

さっさと大連立して消費税増税しろってことだ。
532名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:37:25 ID:U/on03OL0
三橋信者ってどんなんだろうね?

236 :名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 14:34:16 ID:CFwHqPeR0
よく三橋信者が口にする
「国の借金は国民の資産!」は本当だろうか?

国債の引き受け手は銀行等だから
「国の借金は『銀行』の資産!」となる。

銀行の債権者は預金者だから
「国の借金は『預金者』の資産!」となる

金融資産の4分の3は60歳いじょうだから
「国の借金は『老人』の資産!」となる

最後に、国の借金を現役世代の税で賄おうとしているのだから
国の借金は若者の借金にしようとしている
つまり

「若者の税は『老人』の資産」

老人にとっては政府が金を配れば配るほどに
資産も増え懐も温まり、一石二鳥なのである。


三橋貴明は、老人にとって最高のエコノミスト!
533名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:37:37 ID:T5Cy0wOWO
>>507
22才と60才が基本給一緒とでも思ってる?

子育て世代と子育て終了世代の可処分所得が一緒と思ってる?

534名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:38:55 ID:8F1N2b6o0
新たな借金をしない事…
残念ながら新発債だけで過去最高水準の44兆です
535名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:39:43 ID:tNzWb85f0
>>521
>1122兆円の国債残高を埋めるほどのインフレって相当の痛みを伴う、
>つか生活や社会保障の破壊が起こる様な気もするぞ

そりゃ、一時に1122兆すべてをそっくり金刷って返済しようとすれば、
さすがに万年デフレ体質の日本でも相当なインフレになるだろう。
(もっとも平時に置いてのインフレとは所詮名目上のモノに過ぎない。つまり個人所得や資産価値もインフレになるから。)
だから、実際にはなにもすべてを金刷って返済する必要はさらさらない、
ただ、その都度の償還期限を迎えた国債と金利分を刷ればいいだけの話だ。

>基礎財政収支均衡を保てるかが問題な訳で
それまったくの嘘。基礎的財政均衡を保つというドーマー定理なんてのは、
あくまで通貨増刷という手段をタブー視した上での議論でしか無い。

>つまり、借金はあるが新たな借金はしない様なバランスを作る事が急務
大不況期にその発想で財政再建を最優先し、増税と緊縮財政路線を取れば、
その先に待ってるのは、未曾有の大不況の果ての大恐慌だw

ま、資本主義にトドメを指したければそれもまたいいだろう"( ´,_ゝ`)プッ"
536名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:41:05 ID:93OFNagE0
>>523
はいはい。
確かに日本は、いざとなれば金を刷ることができますよ。

だか、そんな事態になれば通貨に対する信頼が失われ、通貨は紙屑になってしまう。
つまり猛烈なインフレがはじまるんだよ。

財政が破綻すると、実体経済は壊滅的なダメージを受けることになる。
537名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:42:01 ID:awRq6YvoO
地方公務員の平均給与を民間に合わせて下げる
子ども手当てを廃止する
中国へのODAを無くす
生活保護に国籍条項付ける


これだけで相当変わるだろ
538名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:43:59 ID:Yq8Z5dC8O
>>511
インフレ誘導は資産家はともかく、公務員が損をするから絶対ありえない。

公務員はよく世界的に見れば、日本の公務員は給与が安いと言っているがあれは大嘘。デフレ経済下でバブル期の給与水準を保っているんだからな、実質この二十年間昇給し続けてきたようなものだ。税収は減っているのにバカにしてる。

さらに他国に比べて、人口に対する公務員の数が過剰な問題には一切触れないんだからアンフェアもいいところ。総体で考えれば、公務員の給与は明らかに多すぎる。各種事務手続きを電子処理化しても人も減らさない。
539名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:44:15 ID:ks+dtpKP0
>>523
対内債務だから問題ないって言うやつは頭沸いてるわけ?
それに、金刷って解決する問題なら、既に金刷って借金返してるだろ。
毎年の利子相当分が減るからとりあえず借金ゼロにすればいいじゃない?

でも、そんなことできないだろ?
借金返済するだけ金刷ったら、流通量が増えすぎて経済が破綻するぞ。
といっても借金が多すぎてもうしようもないから、
いつか金刷って返すか国債を強制的に放棄させるしかないんだろうけどなw
540名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:45:36 ID:tNzWb85f0
>>536
アメリカはリーマンショック以降、倍以上の通貨増刷に走ってるわけだが、
それで、ドルは紙切れになったんだろうか?w
たしかに、ドルの価値は低下している。
が、不況とは、デフレとは、通貨価値の、通貨への信頼が過剰に高まった状態に他ならず、
(みんながカネを求めてカネを貯めこみ、結果世の中の金回りが停滞し景気は悪化する)
むしろ、不況期・デフレ時には、それこそ”通貨の信頼を失わせる”とまでは行かないまでも、
その信頼を貶める必要があるのだ
541名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:46:25 ID:MKsoEwW40
借金である以上、借金をする理由があってだな
しかし、出費を削り過ぎるのは国家への信頼をゼロにし崩壊を招くだけ
そこでだ。負担のキツイ分野を競争特化しデフレ化させれば自然と負担が減る訳で
義務教育に「医療」と「土木」と「行政」を導入し
医者と建設業と公務員の価値を下げちゃえ

近所同士で道路作ります
診療し合います
年寄り面倒見ます
行政手続きは全国民が誰でも書式と方法知ってるし行政書士と大勢の公務員いらないです。ゆっくり休んでください

ってな世の中にしちゃえば良い

542名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:47:35 ID:T/nNWzmX0
険しくも何も、再建させてねーだろが
543名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:48:47 ID:YdLQIVY10
>>541
いいね。日本の医療制度ってほとんど社会主義だからね。
でもその恩恵をうけてるおっさんなんかが「小さな政府だー」とか
吠えてるからおかしくなるんだよなあ・・・・
544名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:49:54 ID:iTm/QwAV0
>>535
多分この手の話はアンタの方が詳しいと思うがあえてレス

>ただ、その都度の償還期限を迎えた国債と金利分を刷ればいいだけの話だ
それしかないね

>それまったくの嘘。基礎的財政均衡を保つというドーマー定理なんてのは、
>あくまで通貨増刷という手段をタブー視した上での議論でしか無い。
タブー視していないが、均衡を保つのは重要だろ
逆説的に言えば、これから爆発的なバラマキに対して許容するって事?
日本人全体の資産の合計を上回る、国債の残高になれば
必然的にバランスは崩れるんじゃないか?

>大不況期にその発想で財政再建を最優先し、増税と緊縮財政路線を取れば、
>その先に待ってるのは、未曾有の大不況の果ての大恐慌だw
これは賛否があるけど、緊縮財政路線を肯定する理論もあったと思った
まぁ今すぐに増税はヤバイのは同意だがな
545名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:50:05 ID:awRq6YvoO
だいたい、10兆円の量的緩和策で円高が全く解消されなかったんだから
毎年国債発行分くらいの紙幣刷っても問題ねーよ

その前に無駄な支出無くして
収入に繋がる支出に変えないとな
麻生さんのエコポイントみたいにな
546名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:50:14 ID:Qdmy4+Us0
>>530
>方法は今の借金は諦めて、新たな借金をしない事

「今の借金」(=将来確実に発生する社会保障関係費)のために、「新たな借金」をしないといけないわけだけど
その辺を踏まえて分かりやすく説明できる?


消費税を増税すれば歳出をまかなえるなら、日本は増税で財政再建した史上初の国家になるな

おまいらは政府や日銀のシミュレーションのように

 消費税を増税するほど消費が増える

なんていう噴飯モノのロジックを信じているのか?

施工前の駆け込み需要 > そのあと永遠に続く需要の減少額なのか?


まあ日本が取れる選択肢は

1.預金金利をマイナス5%くらいにする ← その利鞘で邦銀が国債を買い支える

2.資産課税 ← 特に高齢者に重点的に、相続税は100%でおk

3.TPPとか自由化 ← 外人に日本国債を買い支えてもらう

これくらいだろな
547名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:50:37 ID:5pewqQ0Z0
無担保でバシバシ札を刷りはじめると、社会保障費が無限に膨らむからダメなんだよ。
一定のルールを決めて刷る必要はあるけど、歯止めがかからない可能性が高いから
借金のまま放置してるんだと思う。

548名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:51:19 ID:U/on03OL0
>>540

なんで日本は刷らないんだ?

日銀はなんでやらないんだ?

549名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:51:32 ID:tNzWb85f0
>>539
>対内債務だから問題ないって言うやつは頭沸いてるわけ?

対内債務だから問題ないという主張は、一番穏健派の主張なんだけどなw
(この時点の議論でも十分日本は対応可能なわけだが。日本の個人金融資産が1500兆円しかないから、
もうほとんど国債増刷の余地はないみたいな主張がまかり通ってるが、国債発行によって国に移転した現金は、
結局、各種公共投資や社会保障その他政府の財政出動を通して結局誰かの所得に移転し、
結局、誰かの金融資産になる。問題になるとすれば、一度の金利や元本の償還額が1500兆円を超えた場合だろう)

俺はむしろ、よりラディカルに自国通貨建てである限り問題ないという立場。
これは上の議論の次の段階の話。ま、日本はデフレスパイラルに陥ってる以上、
インフレ誘導のためにもカネを刷ったほうがてっとり早いがw
550名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:55:43 ID:iTm/QwAV0
>>546
前半部分は、なんか論破された気がするw謝罪しよう

しかしアンタの対策は3くらいしか実現可能性がないのも解かるがなー
551名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:56:20 ID:5pewqQ0Z0
いまの購買力平価が1ドル80円ぐらいだから、360円になるまで札を刷っても良いとか
リミットを決めて刷れば良いよ。
552名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:56:33 ID:awRq6YvoO
>>549
つかさ
なんで国債の投資先に社会保障があるんだ?
税収による回収が見込めない社会保障に投資する意味ないだろ
そこを改善せずに消費税や自由化をいうのはただの売国奴だろ?
553名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:57:17 ID:gO9RyfsYO
いくら日銀がカネを刷っても投資先が無いとマネーサプライは増えないんじゃねーのかな
ただ刷っても下にカネは廻らない。だから日銀は刷ったカネをビルのてっぺんからばら蒔くべきだw
554名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:57:51 ID:vCn7eRXIO
>>548 金利が上がる
上がると借金が金利分増える

555名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:58:11 ID:tNzWb85f0
>>548
端的に言って、金持ちにとって、金貸し、金融屋にとって不都合だからだろw
通貨増刷による通貨価値の下落は、彼らの支配力を脅かすことに他ならないからw

下の動画を見れば、中央銀行の正体が、
そして現代の金融通貨システムの欺瞞がよくわかるよw


Money As Debt(日本語字幕版)47:10 - 3 年前
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771#

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版47:22 - 3 years ago
詐欺的な手口で世界を支配する国際金融資本を告発しています!
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en#
556名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:00:09 ID:82OaaDRKO
去年さ100兆超えたばかりで
もう170兆かよwww

もう170兆かよwww

アホに政権持たせたら
もう170兆赤字かよwww

もう170兆赤字かよwww
557名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:00:42 ID:/QBSP7pe0
節制してしのぐっつっても無理なレベル。
貿易利益を国内に持ってくる、外貨獲得しかないよ。
自動車メーカ―、精密機器メーカー、を輸出入の面では大幅に優遇し、
でも大きく課税する。
生産性の少ない業態などは可哀想だが冷遇し、
輸出産業に国民の仕事内容も大きくシフトする。
これなら10年〜20年位で堅実な効果出てくると思うけどなぁ。
558名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:00:54 ID:5pewqQ0Z0
フローをできるだけ増やさず(インフレさせず金利を上昇させず)に、ストックの名目を変えるには、
土地価格を下落させるのが良い。
559名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:01:41 ID:awRq6YvoO
中国へのODAは止めて
子ども手当てもやめて
生活保護に国籍条項を付ける

まず刷った金がいきなり海外に流出しない状況を作ってから
インフレ誘導しないと国内が活性化されず
税収による回収がなされないから
札刷っても意味が無くなる
560名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:02:28 ID:lnhkjhe10

鳩山氏についてのアンケート。締め切りは12/26
みなさま、ふるってご参加ください。

http://www.hokkaido-365.com/news/2010/12/post-1516.html

561名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:02:43 ID:93OFNagE0
米ドルは国境を越えて世界中で流通しているからアメリカの真似はできないね。

それから、アメリカは景気対策のために大幅な金融緩和をしているが、
日本ほど財政が悪化しているわけじゃないから、

日本が財政的に追いつめられ、俗な言葉で言えば運転資金に窮して、
輪転機を回し始めるのとは、まったく事情が異なっているよ。

しかしその米ドルも遠からず暴落すると言われている。
562名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:02:58 ID:kEt2w7Oe0
>>500
>>501
借りた金は返さないといけないのは当然なのに
紙幣刷ればいいとか言うヤツが必ず出て来るんだよな

菅や鳩山のクズが総理大臣になってしまったのと同じように
勘違いして生きている人がこの日本にかなりいるってこと
563名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:03:08 ID:tNzWb85f0
>>552
>なんで国債の投資先に社会保障があるんだ?
>税収による回収が見込めない社会保障に投資する意味ないだろ

社会保障の拡充による将来不安の緩和こそ消費拡大の大前提だから。
失業したら路頭に迷わざるを得ないような社会で、
老後もろくな保証がないような社会で、どうして旺盛な消費活動に励めるんだ?

>>554
おいおいwなんで金利が上がるんだよw

日銀(中央銀行)がカネを刷るということは、国債を買うということなんだぞ?w
日銀が、国債を刷ったカネで買い支えることに他ならないのになんで金利が上がるんだよw
564名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:03:20 ID:aD470G0g0
民主党なら何とかしてくれる。
自民とは違うよ。
565名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:03:42 ID:ks+dtpKP0
この糞円高を利用して刷った日本円で海外の資源権益買い捲くるのはどうなんだろうな?
金融技術で中東のような資源国家になって、歳入が大幅に増える→借金も返せて高福祉国家へ
金刷った分だ円安に動けば、まあそれもそれでよしだし

さすがにアホ過ぎる意見かな?w
566名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:03:48 ID:Yq8Z5dC8O
>>558
中国に日本まるごと買われてもいいなら、やればいいかもね。できるもんならw
567名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:04:33 ID:U/on03OL0
>>555

そりゃ、わかるけど

じゃあ、権力者が金に塗れて
破綻することもあるんじゃない。


日銀と政府は別個なんだから

568名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:05:11 ID:iTm/QwAV0
>>557
政府主導の産業育成って上手くいくのか?

ある産業を選ぶって事は
需要の予測って事と同意義で社会主義の失敗をみれば
どう考えても悲惨な結果が見えてる希ガス
569名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:05:26 ID:93OFNagE0
561
アンカー忘れた。ごめん
>>540
570名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:05:39 ID:4Pd00Dvl0
本当に円が実勢に比べて高いというなら刷ればいい
あとは程度の問題で、1ドル90円になるだけでも日本企業はだいぶ活気づく
571名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:05:44 ID:awRq6YvoO
麻生さんが
というか優秀な官僚の提案が採用されたエコポイントは
まさに消費活性化による税収アップの端的な例だろ

まずは国内消費活性化による税収アップが担保されないと
いくら紙幣を刷っても
日本人に金が渡らないから意味が無くなる
572名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:06:29 ID:5pewqQ0Z0
>>566
土地売買に関しては法的に規制しないといけない。
中国だってそのぐらいは考えてる。
573名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:07:52 ID:5WBU5JfnO
>>564
お前、来月には反対の事言ってるぜ?
574名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:08:40 ID:U/on03OL0
>>571

俺らの税金で売上げ伸ばして
役員が高額報酬か。

既得権塗れのすばらしい政策だなw

575名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:09:37 ID:Yq8Z5dC8O
>>572
民主政権下じゃ期待できないね。対応策を協議してるうちに手遅れになってるのがオチ。
576名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:09:53 ID:tNzWb85f0
>>545
日銀がようやく10兆円そこいらの量的緩和もどきをやった頃には、
アメリカを筆頭に世界各国の中央銀行はその何倍モノ大規模な量的緩和をやってたから。
ただそれだけの話w

日米欧中のマネタリーベース比の推移(2007年1月〜2010年5月)
http://monja.sakura.ne.jp/sblo_files/kiracchi-serendipity/image/201005_money-base_juec.jpg
577名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:09:59 ID:5pewqQ0Z0
>借りた金は返さないといけないのは当然なのに
>紙幣刷ればいいとか言うヤツが必ず出て来るんだよな

社会保障を受けっぱなしで死んでいく老人たちが居る限り、
借金を返すのは不可能。
578名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:10:20 ID:awRq6YvoO
>>563
社会保障の拡充は、安定した財政で実現するものだ
嘘をつくな
安定した財政のもと消費活性化による税収アップがあるからこそ社会保障の拡充があるわけで
社会保障の拡充が消費活性化などなされない
イギリスの社会保障が消費活性化を呼んでいるか?
579名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:12:44 ID:ks+dtpKP0
>>572
中国って土地所有権を個人が取得することはできない。
だから、裕福層は北海道その他日本の土地を買っているわけだが、
政府は何もしないしそのうち中国人に日本の領土乗っ取られるんじゃね?
中国だってというが、現在の日本政府より中国の方が賢いだろw
580名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:12:47 ID:cnTKPKxCO



国民の生活が第一


民主党
581名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:14:01 ID:awRq6YvoO
>>574
アホ
本来は公共事業による富の配布が理想だけど
公共事業が無駄遣いと言われたから
代替えで急場凌ぎに採用されたんだろが
中国人や朝鮮人に日本人の税金バラまくために
日本人への公共事業による富の配布がへらされたんだボケ
582名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:14:11 ID:tNzWb85f0
>>562
>借りた金は返さないといけないのは当然なのに
>紙幣刷ればいいとか言うヤツが必ず出て来るんだよな

とかなんとか言ってる金貸し、金融屋こそ、
さんざん好き勝手なマネーゲームに現を抜かしたあげくにサブプライムショック、リーマンショックのような、
世界経済をどん底に突き落とすような金融危機を引き起こしながら、
金融システムという経済の血液を支配してることをいい事に大きすぎて潰せないの論理で、
巨額の公的資金注入を受け救済され、
そのくせ何食わぬ顔で巨額のボーナス貰ったりする厚顔無恥の銭ゲバ、クズの集まり。

勘違いしてるのは貴様らだ( ゚д゚)、ペッ
583名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:14:54 ID:ks+dtpKP0
>>576
思った以上にアメリカすげーな。
通貨安競争は止めましょうとかいいながら、自分は刷り続けてるし。賢いわw
584名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:16:15 ID:cnTKPKxCO
>>25
子供手当てが無駄すぎる。
585名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:17:01 ID:9eDOJA/z0


鳩 山 家 の 埋 蔵 金 が あ る

586名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:17:38 ID:vvVpdlom0
全ての責任はルーピー鳩山と粗大ごみ菅
587名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:17:57 ID:egEwg4i9O
ハイパーインフレ起こしてデノミを成功させるか、戦争で負けて借金チャラにするしかないのか……。
588名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:18:02 ID:PAW3P8Be0
法人税を少しさげて国民には大増税
【政治】 菅政権が 「無差別連続増税」を企んでいる! 軽自動車税から環境税、所得税、相続税まで
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285903684/
【政治】 社会的弱者を直撃、「軽自動車」 増税は役人の悪徳商法 税額は一挙に4倍近くに跳ね上がる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285858649/
【政治】 菅政権が暴走を始めれば、一般国民も標的になる サラリーマン増税を検討
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290044164/
【政治】 民主党の発案「ペット税」に、抗議殺到…民主党の思いつき、人間だけでなく犬や猫まで振り回すことに★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291371183/

【政治】ガソリン値下げ、しません…税暫定税率廃止は見送り 環境税を23年度中に創設して増税-政府税調★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291619841/
【政治】 "ガソリン、値上げします。電気代・ガス代も負担増" 環境税、来年10月導入…政府税調★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291833442/

【政治】相続税、最高税率を55%に引き上げ、政府税調方針★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292318883/
【民主党】子供手当ての財源のため、給与所得控除など縮小決定、増税確定へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292235366/

【政治】 菅首相、法人税5%引き下げ指示
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292245962/
【政治】企業の内部留保への課税を検討-政府税調★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292427984/

【政治】前原外相、国際連帯税導入目指す 国際線航空券などに課税して途上国支援
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292469724/
【政治】 許すな!民主党の嘘つき大増税 「国民の生活第一」どこいった!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292401271/

【社会】鳩山前首相に2年分の贈与税1億3千万円の還付−時効で★2[10/12/23]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293149815/
589名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:18:02 ID:UALtrsai0
そもそも税収はどこから来ているのかということを考えてみるがいいよ。
どんな税もその元をたどっていくと付加価値からきている。
デフレは物価が下がる事だけど、別の言い方をすると付加価値が下がるということでもある。
税収は名目所得に依存するわけだから、デフレを前提に財政再建とか言っても意味ないよね。
消費税上げれば解決するかというとそんなことはなくて、支出を削ればいいという話でもない。
それで経済に打撃がいくことは間違いないわけで、そうなると結局はデフレは悪化して税収の
水源が減るだけ。一方ですでにある債務の額はやはり名目値で固定されていて変わらないから、
負担だけは重くなってしまう。増税や支出を削るというのは、暗黙のうちにそれをやっても経済に
は影響がないという前提があるよね。
まあ普通に考えてマイルドなインフレを持続させて、経済成長していけば借り換えて
いけるでしょう。何も全部耳揃えて返して国債の発行残高を0にする必要はないわけで。
全額札刷って返すということじゃないよ。さすがにそれやったら凄いインフレになるだろう。
>>551
為替レートじゃなく物価にすればいいと思うよ。
>>553
そうは思わないけどね。でもそうだったら別に政府が支出すればいいんじゃないの。輪転機を
財源に。減税でも定額給付金でもやればいい。それは財政政策だとか金融政策じゃないという
人がいるけど、そんな話に大した意味があるとは思えない。日銀と政府を広義の政府と定義すれば
金融政策と言えるし、まあ金融政策かつ財政政策といってもいい。要はね、金融政策または財政政策
ではなくて、金融政策かつ財政政策をやればいいんだよ。
>>571
それに金融政策が加われば言う事なしだった。問題は麻生さんは金融政策にできることはもう何も
ないとか言ってスルーしていたことだ。これって90年代とかに自民党の先輩方が散々やって失敗したこと。
宮沢さんは平成の高橋是清なんて言っていたけど、高橋是清は金融政策かつ財政政策をやったわけで、
財政政策だけだった宮沢さんとは違うんだよね。
590名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:18:17 ID:OCawx/xb0
国民(=支那朝鮮人)の生活が第一の民主党!
591名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:18:45 ID:xkUlkvAk0
国債は発行しないとか言ってたよね?
592名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:19:07 ID:awRq6YvoO
公共事業のどこが悪い?
無駄遣い?
日本人の税金が日本人に配られ給料になり
日本で流通して日本に税金として回収されるだけだ

国債発行して子ども手当てや生活保護でバラまいても意味ねーよ
経済活性化目的の資金投下が出来る政権じゃないと
紙幣刷っても中国人や朝鮮人に流れて税収として回収されない
事実、税収減ってるしな
593名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:19:19 ID:PMjwwChX0
円安にならないとサムスンとかに勝てない。
インフレにするのが一番だろ。
金持ちが反対するだろうが。
594名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:19:26 ID:LRY6zFbr0
>>547
それ、1年で日本が潰れるぞ
595名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:19:58 ID:A74npNUO0
この様なニュースでなぜだか幸せな気持ちになれる
596名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:20:08 ID:5pewqQ0Z0
>>579
そんな知識を今ごろ私にひけらかして自慢したいのかw

日本の労働力は十分だ。だから失業が問題になる。
労働力が十分足りているんだから、本当は誰も困る必要はない。

労働効率の向上によって、富が一部の人に偏るようになって、
生活不能になる人が出てくるから、国家の借金が膨れ上がってる。

しかし、日本人は中流意識から脱却できていないから、
エリートのように国家のことを真面目に考えるわけでもなく、
最下層の貧民のように相互扶助を求めるわけでもない。
国家という秩序が軽視されすぎたのも借金が増えた原因。
597名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:20:11 ID:MKsoEwW40
>>577
不可能なんてあり得ない
中国侵略して10人子供作って生活する場所与えれば
俺たちの老後は安泰だ
平和にしてて生き残れる訳ないんだよ

598名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:20:33 ID:pBtroMVV0
公共事業も福祉ばら撒きもどっちもやればいい
サプライ過剰なんだから公共事業に拘り続ける必要も無い
金は印刷すればいい
599名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:20:52 ID:tNzWb85f0
>>578
>社会保障の拡充は、安定した財政で実現するものだ
それはバブル崩壊後、分けても小泉政権以降台頭した新自由主義的経済ドグマに洗脳された幻想。

そもそも国家財政は自国通貨建てである限り、そして健全なインフレ率を維持してる限り、
なにも安定してる必要などない。
むしろ、不況期にも関わらず国家財政の安定=健全化を最優先して、緊縮財政に走れば、
さらなる不況の底抜けを招き、税収も落ち込んで財政は悪化する。
(事実これはかつての橋本政権や小泉政権後に起きたこと)

不況期には政府は財政赤字を拡大してでも社会保障の拡充によって、
国民の将来不安を緩和するべきなのだ。
そうしなければ、国民は将来不安からますます財布のヒモを固くし、
内需は落ち込むだけだ。(企業も需要がない以上投資しようとしはしない)
600名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:21:07 ID:U/on03OL0
>>581

はぁ?
エコポイントの効果利益は企業に吸収されて
いるが
601名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:21:11 ID:9eDOJA/z0
算数が出来なかった大蔵・財務省官僚の責任は?
602名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:21:30 ID:sc7oTJIs0
ODAなんてやる余裕があるんだから、借金しても問題ないんだろう

増税するんなら、その前に海外へカネ配るのを止めろよな
603名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:21:40 ID:5HdftcRm0
>>593
日本人の給料を1/10にすれば勝てるだろ?
何のためのデフレだと思ってるんだ?
604名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:21:47 ID:LRY6zFbr0
間違えた、>>546 それ、1年で日本が潰れるぞ
だった
605名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:22:22 ID:xkUlkvAk0
菅内閣最新世論調査(12月25日現在)

日経新聞  33%←日経必死だなw
日経テレ東合同 30%
読売新聞  25%
NHK   25%
毎日新聞  24%
NNN   24%
共同通信  23%
ANN   23%
FNN   23%
日経ネット 23%
JNN   22%
新報道2001 22%
産経新聞  21%
朝日新聞  21%
時事通信  21%
日経読者  11%
ニコニコ動画 7%
606名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:22:33 ID:4Pd00Dvl0
消費性向の高い貧乏人に直接金渡せるようにすれば需要は喚起されんじゃね?
他にも色々あると思うが、要するに金を刷って何に使うかだと思う
607名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:23:44 ID:ks+dtpKP0
鳩山前総理「私が議員を続けることが最大の国益なので仕方なく引退撤回した」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293270181/


       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  ⌒    ⌒ヽ )
    !゙  =・=` ´=・= i/  国債発行額増やしても問題ないし、国益にかなってるよな
    |    (__人_)  |
 (ヽ/)、     `ー' /
 (_と)⌒      \
  (__ノ
608名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:23:53 ID:pBtroMVV0
>>546 は明確に馬鹿か銀行家の犬

とりあえず金刷ってばら撒く これが一番重要
10人に一人は賛成するだろう。10人に1人の組織票があれば小選挙区でもかつる
609名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:24:50 ID:xkUlkvAk0
埋蔵金マダ〜?
610名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:25:01 ID:49O/LjvI0
公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にするだけで国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円「消費税5%分」の歳出削減が出来ます。

それに、合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃して公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。

この歳出削減で出来る25兆円は、今年度に発行予定の60年返済の国債25兆円と同額であり

つまり、未来の税金60年分を使い放題して支払いは将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子供らが主に返済になる60年返済の国債「未来の税金60年分を担保にいれた借金」を発行しなくても国家予算が組めるようになります。

将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い収入の大半が過去の借金返済で奪われる借金返済地獄になる国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上増加させない為にも「現在、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加中」

民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にして合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃するは
将来人口激減の若者や子供達の未来の希望や収入が奪われない為にも、どうしても必要ではないでしょうか。

景気低迷で、民間では昇給ストップ・ボーナス無しという所もある中、下がることなく昇給する公務員の給与・ボーナス体制も、景気連動型で上下し、ボーナス無しとなる場合もある、というしくみが必要だと思います。
611名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:25:36 ID:fhSpRw4X0
>>606
朝鮮玉入れに消えるだけ
アレ潰せよ
612名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:25:59 ID:awRq6YvoO
>>600
公共事業じゃ即効性に欠けるから直接的なエコポイントが採用されたんだろが
アホ
経済活性化を第一にしたから他の問題点を棚上げしたんだろ
本来ならエコポイントで急場を凌いで、本格的な経済政策で救済するはずだったのに



民主のせいでこの様だよ



民主のせいでな
613名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:26:47 ID:Pbv+oxeU0
>>6
民主の成長戦略はバッチリですよ

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan176294.jpg


破滅に向かってだけど・・
614名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:27:19 ID:m/rQDzRD0
>>606
素晴らしいね。

もう少し推考すれば、同じ金渡すなら何か社会に役立つ仕事をして貰ってから
金渡す方が効率が良いよな?
つまり労働の対価として金を渡せってこと。

要は国が金使えってことさ。
そして使い道は、国民の生活が良くなるようによく考えてということ。
615名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:27:27 ID:gO9RyfsYO
>>589
政府がまた定額給付金をやったら、結局それは国債を財源にする事になっちまうからなー
やるなら日銀が刷ったカネをうっかり大量にカネを民間にばら蒔くってのがいいw
まあ無茶苦茶な事を言ってるんだけどさ

なんにせよ民需の需要を喚起するには原資となるカネを一般人に送り込まないとなー
なんて思ったりする
616名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:28:22 ID:tNzWb85f0
>>592
へぇwなんだ、おまいは社会保障は否定するけど、公共事業は良しとするんだw

ま、俺は別に公共事業も全否定はしてないけどね。
だから>>549でも社会保障と並んで公共投資と記してるわけで。
(もっとも、>>549ではあまり深く考えずに公共投資を先に記したが、
どちらかといえば社会保障をより重視する立場だがw)

で、一方おまいは社会保障はなんかもうほとんど全否定な勢いみたいだけどw

なんか中国人がどうたら朝鮮人がどうたら、どこにでもいる愛国保守気取りのネトウヨさんのようだが、
土建業界にはソッチ系の奴らはいないのか?w土建業と言えばヤクザ系の企業もごまんとあるわけで、
そのヤクザもその多くが実は朝鮮系や中華系だという主張をそれこそおまいらネトウヨソースでよく目にするわけだが、
そこはスルーか?w

ただ、もう一度言っておく。俺は別に必ずしも公共事業は否定していないぞw
617名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:28:32 ID:U/on03OL0
>>612
そうか
お前はメーカーか家電量販店で働いているんだなw

618名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:29:12 ID:RLuOuY1P0
夕張やJALと同じパターン、もっと言えば二次大戦と同じパターン。
事故って半身不随になるまで反省できない国民性なんだからしょうがない。
むしろ早く破綻したほうが良い。
619名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:30:12 ID:8F1N2b6o0
問題は170兆のうち100兆以上の借換債と利払い
借換債は読んで字の如く単なるリファイナンス先延ばし
既に利払いだけで10兆を超える
ここに過去最高水準の新発債を上澄みしていくわけだ
この調子で借金も10年前は300兆くらいだったがいまや900兆
テクニカルな話をするとこんなところ
620名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:32:03 ID:awRq6YvoO
苦肉の策だった定額給付金
直接金配って消費活性化を狙った
だけどパチンコに消えると税収にならない部分も増える

何より大事なのは
日本の経済が活性化し
日本人の収入が増えるような税金の使い方が必要なんだ

中国へのODAは廃止するべきだし
生活保護に国籍条項を付けるべき
五兆円の子ども手当ても止めて
必要とされている保育所増設と維持に回して


社会保障の拡充に使うべき


あと生活保護は減らしていい
イギリスという失敗例もあるわけだし
621名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:35:04 ID:4sLGO5v/0
結局、「政治家」という捨て駒がいるので、
黒幕の財務省は責任は取らず、組織が維持されたまま続いていくので。

内閣がころころ替わっていく間、そのうちのいくつかでも篭絡して増税ができればOK、
それで内閣の支持率が落ちて政権交代しても、替わりはくらでもいる、
ってことで。

また、財務省の気に入らないことをやる政権は思いっきり妨害されるので、
継続した景気対策がとれない。
小出しで単発の景気刺激策しかできなかったり、ときどき増税が入ったりで、
効果が消えてしまうことも多くなる。

財務省ってのは増税真理教で、教義を変えない(絶対に反省しない)から、
橋龍に消費税アップを実行させたときの失敗も反省していないだろう。

財務省に実権を持たせている限り、同じ過ちを何度でも繰り返すでしょう。
622名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:35:46 ID:tNzWb85f0
ちなみに俺が一番スマートだと思う社会保障政策

それはいわゆる一つの”ベーシック・インカム”の導入だ!m9(`・ω・´)シャキーン

(ただ現金だと預金に回されたり、ギャンブルや酒タバコ薬物等に使われる可能性もあるから、
用途をある程度限定した商品券や、いっそのこと電子マネーの形で支給したほうがいいかなと思う)
623名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:36:23 ID:U/on03OL0
>>620

どう使うかしかないのか?
どう税制を変えるかとか

相続税100%
所得税70%
消費税0%


みんな必死になって金使うだろうよ
624名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:36:33 ID:t9jzKptd0
生活保護受給者に、道端や公園の清掃させればいいのでは。

街もきれいになるし、受給者も社会の役に立った対価として、生活保護を受給できるんだから。
後ろめたいこともないだろう。

そのうえ、道路や公園の維持費抑制にもなる。

あぁ、でもそういう公共事業を受注しているビルメンテ会社や、清掃業者が
打撃を受けるのかな・・。難しいもんだなぁ。

やっぱり外貨を獲得しないと、納税額なんて上がらんし、
国債の償還だってできないな。
625名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:36:43 ID:/DvoYvIo0
来るべき極貧生活に備えないとな

皆貧乏になったら助け合いが必要になるから
連帯感が生まれていいかもしれんね
626名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:38:14 ID:xkUlkvAk0
国債は発行しないとかほざいてたの誰だっけ?
627名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:39:13 ID:awRq6YvoO
>>616
お前の言う社会保障が労働を促さない
つまり消費を活性化させない社会保障の拡充だからだよ
保育所増設が社会保障の拡充に見えないのか?
地方公務員の給料削減とは言ったが
あくまでも役所とかの仕事してない連中の事だ

自衛隊を増強して国防面で治安の安定を図ることも国家として重要だろう
同様に警察組織も増強して外国人犯罪者を片っ端から国外追放して社会不安を無くすのも大事



日本政府は日本人の為に機能すればいい
628名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:39:49 ID:GuB8qVfd0
>>622
食品バウチャーと教育バウチャーと住宅費バウチャーでOKって感じかね。
629名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:41:04 ID:xkUlkvAk0
嘘つき政権
630名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:42:10 ID:GuB8qVfd0
公共事業に乗数効果がないという主張と公共事業がいらないという主張には
経済学から言うと隔たりがある。
631名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:44:05 ID:vtaBNorc0
医療費に資金が流れると言うことは、その分お医者が儲かるってことなんだが・・・
ま、やむを得ないのかな?でも、国民負担で医者がぼろ儲けするのはおかしいよ。
診療報酬の基準を改定して、少しでも社会保障費が減るようにしないとね。

また、社会保障を受ける高齢層には富裕層が多いのだから、資産状況によって
負担を考慮する制度にすべきだろうね。
632名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:44:49 ID:Qdmy4+Us0
>>608
インフレターゲット+日銀引受で市中金利を低く抑えたまま物価が上昇し始めたとして、その物価を均衡させるために、いったい何を作るんだ?

いまいちわからん

そんなに働きたい人って今の日本に多いか

あと、インフレになると貧富の差はすごいことになるだろな

お隣の韓国みたいに高齢社会なのに格差社会な国もどーかと思う
633名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:44:59 ID:S7j8OeLa0
国債刷ればいいじゃない〜。
634名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:45:02 ID:awRq6YvoO
商品券が売買される
電子マネーで物を買い取り換金すれば同じ

ベーシックインカムは他国で失敗してるだろ

それなら外食産業助成金出すと同時に
国内生産品利用して貰って
日本に住む人に日本産の料理を安く食べて貰う方が
良い税金の使い方と思わないか?
635名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:45:15 ID:rOUEzAPD0
>>88
ジンバブエみたいにお札を刷りまくるのかお
636名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:47:10 ID:egEwg4i9O
>>627
ごめん、右足首にハンデがある私は国防に関われるか?
637名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:47:20 ID:gOs31HlWO
自民党は無駄遣いだからって言ってた民主党の方が穀潰しだった件
638名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:47:53 ID:GuB8qVfd0
>>632

>>1.預金金利をマイナス5%くらいにする ← その利鞘で邦銀が国債を買い支える



こんなのしたらインフレターゲットどころじゃないインフレ効果が期待できるよね。
主張が支離滅裂だよ。
639名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:48:39 ID:awRq6YvoO
衣食住の要素に
日本の一次産業復興策組み入れればいいだけだろ

安全な食材の供給に税金使って
安くて安心な外食を日本人が食べられるように税金使う

日本人の税金を日本人に使えって話
640名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:48:59 ID:xkUlkvAk0
政権交代こそ最大の景気対策(笑)
641名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:49:04 ID:GIlcfUri0
来年の負担減は、子供手当て3歳未満7千円上げ、法人税5%下げ、
高速平日2千円(休日1千円)、農業者所得補償拡大(米のみ→畑作含む)。
負担増は、児童手当廃止、所得税控除廃止・縮小、相続税上げ、環境税。
あとは公共事業と財政投融資の縮小、家電エコポイントも終了だね。
目玉は統一地方選と消費税議論かな。

景気、よくなるといいなぁ。
642名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:49:25 ID:tNzWb85f0
>>624
>やっぱり外貨を獲得しないと、納税額なんて上がらんし、
>国債の償還だってできないな。

え?それはちょっと壮絶な勘違いw日本の債務はあくまで”自国通貨建て”なわけでw
というか、日本はむしろ外貨を常に持て余すぐらい持ってる国なわけだが。
(その多くは米国債初め世界各国に貸し付けられ、日本は対外的には今持って世界最大の”債権国”w)


643名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:51:43 ID:gO9RyfsYO
景気を良くするには、究極的には仕事を増やさないといかんのだろな
新たなるフロンティアが欲しいところだが、それは見つかるだろか
644名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:53:20 ID:5pewqQ0Z0
2000万人・・・本当に必要な労働力
1000万人・・・専業主婦
2500万人・・・子供・学生
500万人 ・・・働かなくても平気な資産家
3000万人・・・年金・生保受給する老人

3800万人・・・本当はいらない子 

ここを全部リストラして税金経由で最低限の生活費をやると
60兆円ぐらいの財源が必要。その代わり企業は使えない奴を速攻でリストラできる。

増税なしで札を刷る場合、いま44兆円国債新規発行してるから、
年間100兆円程度は札を刷らないといけなくなる。
計算上のインフレ率は20%ぐらいになるはずだが、リストラされた人の消費水準が下がるから、
もうちょっと低いインフレ率になるだろう。金利はかなり上げないとダメだ。

実際にはもう少し増税して対応した方が安全だと思う。
645名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:54:11 ID:awRq6YvoO
>>636
お前バカか
自分が無理なら他人にお願いしろ
寄付でも支援でも応援でも出来るだろ
だから自衛官は感謝されるんだろが
本来公務員は人のために働く存在だ
だからこそ感謝されるんだが
仕事しない奴が給料取りすぎておかしな話になってる

社会保障の拡充と地方公務員の給料削減は両立する話だ
646名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:54:38 ID:Qdmy4+Us0
>>638
預金が別の金融資産に移るだけだからインフレにならんだろ

5%っつーのは高齢者の社会保障費の伸び率で、それくらいの勢いで国内のマネーが動けばマイナス金利なんかじゃなくてもなんでもOK
647名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:55:09 ID:kzOTVWi0O
物凄く簡単に財政が再建する事教えてやろう
あまりに余った公務員をへらし赤字財政続きの地方 国家に賞与手当ては廃止
さっさとやれよ 売国集団
648名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:55:39 ID:GuB8qVfd0
>>645
寄付でできるなら、警察も軍もパブリックグッズ(公共財)である必要もなくなるがどう?
649名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:56:16 ID:RLuOuY1P0
>>642
債権?お前世の中の仕組みが理解できてないようだな。
金は貸すほうと借りる方、どっちが偉いと思ってるの?
債権取立て能力が無い場合、のびたがジャイアンに貸すようなもの。
つまり借りる方が偉いんだぜ?
650名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:56:42 ID:GuB8qVfd0
>>646

名目金利の非負制約。預金金利がマイナスになれば誰も銀行預金をしなくなる。
651名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:57:11 ID:xkUlkvAk0
>>633
国債は発行しないって前総理が発言してた
652名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:58:09 ID:mVM1AbOR0
653名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:58:46 ID:GuB8qVfd0
>>646
銀行預金がなくなれば銀行は倒産、直接金融が望めない多くの中小企業は資金調達不能になり倒産連発。
654名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:02:14 ID:tNzWb85f0
>>627
>お前の言う社会保障が労働を促さない
俺の言う社会保障ってなんのことを想定してるんだ?ベーシックインカム(BI)のことか?
BIは既存の生活保護制度と違って労働の有無に関わらず最低限の所得を保証する制度なわけだが、
生活保護のように働いたらもらえなくなるような制度ではない以上、労働意欲を阻害しないが?

>つまり消費を活性化させない社会保障の拡充だからだよ

”つまり”消費需要を活性化させないって、ちょっと意味がわからないんだがw
なにがどう”つまり”なんだ?論理的に意味不明w
むしろ、BIは労働の有無と所得が切り離されてる分、確実な消費需要を保証するわけだが?

>保育所増設が社会保障の拡充に見えないのか?

あぁ、別にそれはぜんぜん反対しないけど?
もし限りある予算で、子育て支援のための社会保障整備に力を入れるなら、
民主党の子ども手当よりも、保育所増設とかのほうが急務だろうねぇ。

>自衛隊を増強して国防面で治安の安定を図ることも国家として重要だろう
>同様に警察組織も増強して外国人犯罪者を片っ端から国外追放して社会不安を無くすのも大事

俺は基本的に左寄りの人間だから、
こういうあからさらに外国への敵対心や外国人の排斥主義を煽る主張には安易には同調できないね。
とはいえ、現実問題として最近の極東のキナ臭い動きや、不況に伴う治安の悪化に対しては、
ある程度の対応は必要だろうけど、ただ俺は常にそういう国家権力の肥大化には警戒せざるを得ない。
そこには同時に国家権力の暴走を抑止、監視する枠組みが必要だろう。
655名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:03:36 ID:MpUzc/Wm0
>>641
法人税減税や子供手当てなど、景気対策としては効果が疑問視されるものだし、
あとは、個人の生活を潰す超悪策ばっかりだから、
完全にやばい。

しばらくは大企業は維持できるだろうから上場株価はあんまり落ちないかもしれないが、
事業規模が小さいところ程死亡していくので(個人レベルでは増税満載で、特に相続税増税が非常にやばい)、
日本経済破綻が加速していくだろう。
656名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:03:52 ID:GuB8qVfd0
>>654
つまり、左も右も君らは同様に経済政策では左なんだよw
657名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:04:43 ID:IB4LqmaI0
>リーマンショック後の通貨供給量増加率はアメリカ8%、ユーロ圏9%に対して
 日本は1.8%とデフレ策を継続している

日銀が元凶だろうな
わざわざ円高に誘導して、日本経済を奈落の底に突き落とそうとしているとしか思えない
658名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:04:53 ID:Qdmy4+Us0
>>653
そうならないように銀行は自分のところに戻ってくるような商品を用意しないとな

もともと話は財政再建で、そのために

1.国以外があつめて国に貸す

2.高齢者の資産を没収する

3.外国に頼る

って案を出したわけだが
659名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:05:05 ID:PFe6Z56B0
民主は歳出をゼロベースで見直すと言ってたんだがどうなったんだ
660名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:06:18 ID:GuB8qVfd0
>>657
アメリカでも似た議論が巻き起こっているから日銀の責任だけとは言えないんだと思うよ。
本質的な問題を言えばやはり貨幣というものの存在がうまく捉えられていない、コンセンサスを築けていないことに
あるとおもうんだよ。だからといって金本位制への回帰をヤツらは最低だと思うけど。
661名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:07:31 ID:GuB8qVfd0
>>658
商品って何?100円払ったら95円にして返すようなところと取引するアホばかりなの?
おまけに商品を用意すれば結局金利は実質ではマイナスになってないし。
662名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:07:32 ID:dURKc5os0
「ムダ使いをなくす」+「事業仕分け」=前代未聞の莫大な国家予算


詐欺師
663名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:08:04 ID:6/Kubouo0
キチガイミンス政権はサッサと倒閣させないと
本当に日本終わるんじゃね?('A`)
自衛隊は国を守る為にあるのだから
さっさと売国キチガイ処刑すべきだろう
664名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:09:27 ID:GuB8qVfd0
結局はマイナスの預金金利というのは、国債を毎年家計や企業から5%づつ踏み倒すこととかわりない
665名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:11:09 ID:awRq6YvoO
ぶっちゃけ、次の国会では赤字国債発行が話題の中心になるだろ
赤字国債出したきゃ解散しろと

だから民主が馬鹿みたいな連立を打診しまくってるわけで
666名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:12:06 ID:5pewqQ0Z0
毎年44兆円ぐらい札を刷って問題を解決しようとすると、年8%ぐらいインフレして、
政策金利も8%ぐらいになるのかも知れない。

金利が8%以上だと銀行にも都合が良いのかも。
住宅ローンとか組みたくなくなるけど。
667名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:12:31 ID:gO9RyfsYO
国債なんざ昔の大名みたいに踏み倒しちまいなよw
668名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:13:34 ID:Qdmy4+Us0
>>661
まあ高齢者のための民間の義援金のようなもんだな

社会保障費の伸びが5%だから仕方ない

逃げ遅れた人から次々とぼったくることになりそうだが
669名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:14:11 ID:PMlJ6LkA0
財務省の債務残高の国際比較
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/007.htm
もうだめなんじゃないのこれ
デフォルトするしかないんでそ
そうしたらIMFのお世話になるわけか
670名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:14:26 ID:IB4LqmaI0
>>660
結果が問われる
日本一国だけ、緩和策を実行せず、円高を維持し輸出産業に打撃を与え、
またデフレ圧力を食い止め、経済の活性化を封殺してしまっている
日本経済に相応の実力があれば問題なくても、閉塞感漂う現在の状況下では
一国だけの金融引き締め策は自滅への道だと思うがな
671名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:15:00 ID:GuB8qVfd0
金利とインフレ率の関係だねぇ。
スタグフレーションになるという人は、市場金利が上がりすぎるからと言うんだけど、
それが事実なら過去にお金を刷って財政を解決した国はないことになるけれども、
過去の結果はすべて能動受動は問わず、お金を刷って解決している。増税で解決できたことはない。
672名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:18:06 ID:awRq6YvoO
だいたい、いまの80円ていう円高が異常なわけで
為替対策やってない民主が政権にいる事がおかしい
673名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:18:46 ID:GuB8qVfd0
>>669
IMFがどう絡むんだろう?という疑問は正直ある。
ほぼ全てが国内で消化され、家計企業含む国際収支は大きなプラス。
貿易収支はマズーとはいえ所得収支が大きい。こんな国が破綻危機というのは
前例がない。よって、日本がマネタイズを開始したり売り浴びせを食らったとして
どうなるかというのが本当に全く読めないんだよ。
674名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:21:34 ID:GuB8qVfd0
ちなみに経済学者でも日本が破綻するしない、したらどうなるというのは
詳細はよくわからないというのが現実。日本の資金供給セクターは家計と
大企業なんだけれど、大企業が信用不安でキャピタルフライト出来るのかといえば
かなり疑問。おまけに国境も海で断絶されており周辺国と言葉の壁もあり簡単には
移民ができない。よって欧州とは問題の前提も違う。本当にどうなるのだろう。
675670:2010/12/26(日) 02:23:27 ID:IB4LqmaI0
→またデフレ圧力を食い止めず
676名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:25:44 ID:/o/IiOPx0
ガンガン原子力発電所を輸出しまくって景気の底支えを優先するのがいい
677名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:27:29 ID:m/rQDzRD0
>>619
>既に利払いだけで10兆を超える

日本の経済規模を考えるなら、国債発行コストはかなり軽いと言えるな。
まあ、総額は多くても長期金利はアフォみたいに低いから当たり前だが。
678名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:29:14 ID:GuB8qVfd0
自分は日本が激しいインフレで貧乏国になってもあんまり心配してないんだよね。
なぜかというと、いまはグローバル化が著しいわけだよね。世界中の企業は少しでも
勤勉で賢い労働者が多く、国際的な物価が安い国を探している。もし先進国の
為替が大幅に切り下がるとまさにhグローバル企業が欲している草刈り場となり
企業が途上国から戻ってくるだけであるというオチになるという話。
679名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:31:43 ID:IB4LqmaI0
転職したいんだが、かつてない程に日本の雇用状況は閉塞感に包まれているしな
そこにこんな内容のニュースじゃ雇用環境が好転する兆しが見えない
680名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:31:49 ID:m/rQDzRD0
>>673
IMFの力の源泉は貸付する資金だよ。
そしてその資金の大きな部分を負担してるのが日本なわけ。
つまり日本が仮に財政危機に陥ったすれば、それはIMFの機能不全に直結するわけで。

そもそも日本ほどの経済規模の国が破綻するとして、救済できる資金力のある国や
組織など存在しないわけだし。

つーか、日本ほど金持ってる国が破綻するなら、その前に世界中の国が破綻してるわなw
681名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:37:10 ID:GuB8qVfd0
>>680
IMFはある意味で中央銀行の中央銀行。これは世銀もだけど。
天皇制と似ていて、IMFが条件付き(緊縮財政)でお墨付きを与えた通貨を国際的に
認める通貨だと宣言し、市場を安定させる機能のようなもの。日本が出資していることと、
IMFが日本に行政介入権力を行使できるかの関係性ともかく、日本が大きな信用不安に
陥ったとしてIMFが機能するのかというのはたしかに疑問なんだよね。なにせ実態は無い
天皇制のようなものだから。あえて言えば日米欧の経済力が担保になってる。
682カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/12/26(日) 02:48:52 ID:RLjY3qhm0
 年金で老後が安定すれば消費するなんていうのは年寄りに騙されてるアホ。
現に年金で楽々暮らせるほど高福祉の恩恵に浴してる世代ですら、溜め込んだ金は使っていない。

 逆に言えば、財政が傾くほど厚い社会保障があってすら使わないんだから、
今の世代に「老後は安心だといって消費に回す」ほど厚い社会保障を確約するとしたら
将来の世代は財政破綻するほどの重負担を負うことになる。

 そんなことは出来ないから、いつか重保障路線は打ち切られるに決まっているわけで。
それまでに逃げ切れた奴らだけが笑うことになる。いまの現役世代は間違いなく
高負荷だけ負わされて保障は得られない。団塊の奴隷で終わり。
683名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:49:32 ID:pBtroMVV0
>>632
インフレ税は資産課税の一種に過ぎない
貧富の差が縮まるか広がるかは、刷った金を何処にばら撒くかで決まる

つまり均等にばら撒けば再分配になる
684名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:53:22 ID:GuB8qVfd0
>>683
資産価格はコントロール不能だからなかなか難しいだろうけど、
少子化で若者に痛みを押し付けるかたちでの租税負担による財政均衡よりは
手がいいだろうねぇ。それやるとさらに財政悪化するからw
685名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:58:56 ID:tNzWb85f0
>>664

マイナス金利とは、経済の血液たる金を必要以上に貯めこみ、
金の流れを停滞させ景気を悪化させる者たちに対するペナルティな罠。

言わば貨幣退蔵税であり、当然の報いだ。それが嫌ならカネを使え。
686名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:02:18 ID:GuB8qVfd0
>>685
マイナス金利を刷るなら預金金利をマイナスにするんじゃなくて、中立貨幣を使えばいいだけだよね。
687名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:09:08 ID:tNzWb85f0
>>669
あのさ、日本政府の債務は所詮”自国通貨建て”に過ぎない以上、IMFの出る幕じゃないんだよw

日本は必要なら自国通貨円を刷ればいいだけの話だ。


ま、それ以前に、そもそもその手の外務省初め、財政破綻論者の垂れ流す財政危機を煽るデータは、
政府の持つ金融資産を無視した粗債務だけで大騒ぎしてる時点でまやかしなんだよ!
本来、国の債務評価は、国の保有する金融資産を差し引いた純債務で見るべきなのだ。

日本財政を考える
http://zaisei.jugem.jp/?eid=7

だいたい、バブル崩壊ご、日本の財政危機が喧伝され続けてはや十余年、
その間一貫して、国際的にも歴史的にも異常な低金利を維持し続け、
あまつさえ、サブプライムショック、リーマンショック以降に至っては(それ以前にも)急激な円高になってる現実を、
おまえら財政破綻論者はどう説明するんだ?
688名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:09:47 ID:cv2vpNWj0
すげぇ。ちょっと感動した。確実に経済の仕組みが分かっている奴が増えてる。
これなら日本は良くなる。

もう、そんなに頑張らなくても大丈夫そうだなw
689名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:12:40 ID:GuB8qVfd0
>>687

それは間違いだわ。IMFが出てくるかどうかと自国建てかどうかは別の話。
結局は為替市場が落ち着かないといけないから、それは内外関係ないよ。
だからとしてそもそもIMFの介入が必要になるのかという話と、IMFの世話になったらなったで
IMFに問題がコントロールできるのかという疑問の二つ。
690名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:14:45 ID:tNzWb85f0
>>686
中立貨幣ってシルビオ・ゲゼルのかwそれは大賛成だなw
そのほうが、カネを退蔵してる者のみにピンポイントなペナルティを課すことが可能だからねw

って、なんだwよくよく過去レス読んだら君はむしろマイナス金利とか中立貨幣とか、
こっちサイドの人だったかw
691名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:22:22 ID:tNzWb85f0
>>689
だからもし日本政府の債務が原因で為替相場が暴落しても(そうなれば日本は一気に輸出競争力を取り戻すわけだがw)、
単に自国通貨円を刷れば(日銀に刷らせれば)いいだけの話なんだから、IMFの出る幕じゃないことに変わりはない罠。

IMFが必要とされるのはあくまで外貨建ての債務返済に行き詰った国に限った話な罠。

今のギリシャやアイスランド・アイルランドしかり、
(ユーロ加盟国は自国通貨発行権を放棄してECUに金融政策を委ねてる以上、本質的に外貨建てと変わらない)
かつてのアルゼンチンやロシア、韓国etcしかり。
(こっちは純然たる外貨建て債務)
692名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:24:37 ID:GuB8qVfd0
外貨建ての国際収支赤字が膨らむとヤヴァになるって話だよね。
アイルランドの政府収支はバブル崩壊前まで問題なかった。
693名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:30:22 ID:GuB8qVfd0
飯田先生が言及している小峰隆夫さんの著書の話だけれど、結局は主に高齢者の社会保障を
切り下げないと国は立ちゆかない。社会保険庁叩きとは、国が真面目に仕事をすれば徴税によらない
解決が可能であるという国民とマスコミのご都合主義心理に過ぎないと。インフレで老人が困るだろう!
と批判する人は年金や医療予算をゴッソリ削る覚悟を老人に説く勇気はあるのか?また小峰氏の提案だが、政治という
フィルターが絡むと少子化のおかげで若者に不利な政策が実行されやすい問題はどう解決するのか?
結局は名目での減額ではなくインフレによって実質で切り下げるほうがマシ、公平ではないかというのが
私の考え。
694名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:34:59 ID:GuB8qVfd0
民主党の制作に対する批判もそう。定額給付金を叩き、資産課税の増税も叩く国民。
ではいったいどうして欲しいの?といえば、安い負担で高度な保証を国にしてほしい。
解決策は官僚と政治家が考えろw

こんなんじゃやってられないよ。まさに衆愚政治じゃないか。
695名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:41:19 ID:tNzWb85f0
>>692
アイルランドの政府収支なんて、それこそサブプライムショック、リーマンショック以前までは、
ユーロ圏の中でも、”優等生”だったわけだからねw

それがひとたび金融危機が起きればご覧のありさまw
(民間の外貨建て債務が大きかったわけだが)

今回の金融危機まで、さんざんアイルランドみたいな金融立国を諸手を挙げて賞賛し、
これからは日本も金融立国だとかほざいてた連中(新自由主義者)が、
まさに日本の財政危機を声高に煽ってきた急先鋒でもあったわけで、
いかに奴らが欺瞞に満ちた机上の空論を振りかざしていたかを物語る、
笑える経済エピソードだなw
696名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:48:02 ID:GuB8qVfd0
そもそも金融立国というやつの定義ってなんだったんだろう。
あとわらわら湧いてきた小泉政権支持の自称新自由主義者って本当に金融立国、新自由主義を理解してたのかな?
金融立国には高金利が必要だとか騒いでたキティガイさんとかもそこかしこにいっぱいいたし。俺も商売柄
そういう政治談議に付き合わされたがうんざりしたのを覚えてる。
697名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:51:04 ID:cv2vpNWj0
国がデフォルトする条件は2つ。

・国債が外貨建て(通貨発行権の無い通貨)
・借金の相手が外国

この二つが両方成り立って初めてデフォルトは起こる。
自国通貨建ての債務ならデフォルトするより金刷ってインフレさせる方が
万人にとってハッピー。あのジンバブエですらデフォルトしてないのはこれが原因。
もう一つ、借金の相手が自国民ならば、たとえそれが外貨建てであっても
自国民には徴税権があるので、払った分を最悪徴税してしまえばいい。
これは、外貨に困った韓国が国民に外貨を出せキャンペーンをやったことがあって
似たような現象。最悪、国民なら自国の法でなんとでもなる。

日本の国債は借金ではなく、国民の資産。あれが日本のマネーになってる。
だから、日本がもし国債を発行せず、償還していったら、日本のマネーは消滅していく。
あんたの預貯金は間違いなく減る。それがデフレ。

頭のよい方なら不信に思われたはず。「なぜ日本の借金は増えてるのにデフレなのか?おかしいだろ」と。
日本国内に存在する借金は国債だけではない。銀行の貸し出しも借金であるわけです。
当然その借金も日本のマネーになってます。今、日本が国債増やしている以上に
銀行の貸し出し、借金が減っているんです。だから、日本のデフレは止まらない。

では、日本の国債は限界なくこのまま増えていくのか?違うんですよ。
実は限界があるんです。今、日本の国債は減っていく銀行の貸し出しを埋めるように増えています。
では、銀行の貸し出しが0になったら?そう、銀行にある我々の預貯金が貸し出しではなく
国債に回った時、デフレは止まります。何しろ、日本のマネーのほぼ全てを国債が生んでいる状態ですから、
国債を償還しない限りデフレにならない状態になります。

なら、そこまで待っておけ?何を冗談を。そんなの待ってたら、まず間違いなく私は死にますし、
あなたも老人です。それまでずっと日本を不景気にしておけと?w さっさと国債増発してインフレにすべきです。

698名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:54:36 ID:GuB8qVfd0
通貨増発の前に、岩本先生も提案してくれたコミットメントの明確化を。
自分には日銀は過去の行動からコアCPIで0〜-1%を目標にしているようにしか見えない。
斎藤誠も日銀が他国の中銀より引き締め的であることを著書で認めているが、これって
どうやってもインフレは来ない、来たらハイパーであるという自説の崩壊じゃねーか?と思いながら読んだ記憶がある。
699名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:58:19 ID:tNzWb85f0
>>693
日本は膨大なデフレギャップを抱えてんだから、
社会保障の財源をカバーする程度の通貨増刷なら、
名目でも、実質でも引き下げる必要なんてないでしょw
700名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:01:44 ID:cv2vpNWj0
別に、日銀にどうこうせよと言わなくても、政府側でなんとでもなるのですよ。
日銀が日銀券発行するのと、日本政府が国債を発行するのはほとんど同義なのですよ。
両方とも日本国の保障のある資産価値のあるものです。
生まれたお金の使い道を指定していないか、指定しているかの差でしかないのです。
結果はマネーの増加、インフレの発生、同じ事なのです。
701名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:08:13 ID:diAI/bhA0
日本は大丈夫と言ってる間に日本の輸出産業が日本から消えていたでござるの巻
702名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:08:27 ID:GuB8qVfd0
>>699
それは疑問。名目でここまで膨らむと、何かのきっかけで急に信用不安に陥る可能性はある。
理由は別になくてもいい。ファンダメンタル的な理由はなくてもいいところが名目債務額の
増大の怖いところ。また、植田氏の懸念は長期では労働投入量の低下がインフレギャップを
もたらすということ。労働集約性の低い貿易財に関してはたしかに機械動かせば無問題という
指摘は一理ある。しかし世の中のGDPやの多くを占めるサービス産業はどうするか?人間の
不足を機械で補えなくなると給料が上がる。すると機械生産の労働者もこちらにまわってくる。
貿易収支が悪化する。経常収支が悪化する。最終的にはこのような自体に陥りかねないわけで、
それを助長する高度な社会保障は日本の将来的な成長の足かせになるというわけ。
クルーグマンがデフレ要因を別にすれば、日本の停滞は人口動態だと言っているのを知ってるかね?
703名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:15:30 ID:cv2vpNWj0
>>701
日本はあのリーマンショック直後ですら経常黒字だったんだよ。
海外の資産の金利、現地法人の営業利益、株式配当、日本は世界最大の金持ちだから
勝手に外貨なんて入ってくるんだよ。

輸出って外貨を稼ぐためのものだよね。毎年経常黒字が降り積もってるんだけど、
輸出産業を過剰に守って、日本人に何か海外で買う物あるの?w
704名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:18:52 ID:GuB8qVfd0
経常収支の問題に関しては小宮隆太郎の喩え話が面白い。

ギャンブルのためにサラ金で借りた借金と真面目に働いて家族のために住宅ローン借りた人の
借金の意味は同じですか?って類のやつね。
705名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:32:15 ID:ZknUjrwm0
40兆くらい増税可能だし、
いざとなればそれしかないから大丈夫だろ。
706名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:33:16 ID:GuB8qVfd0
何から取るの?また消費税でしょう?結局景気は冷え込むばかり。
高福祉ってダメなんだよ本質的に。
707名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:37:23 ID:ZknUjrwm0
>>706
消費税20パーアップで良いんじゃない?

仮に高税負担が景気を冷え込ませるのが真だとしたら、
北欧なんかは、ずっと冷え切っててもいいはずだが、
実際には一人当たりGDPで過去20年間高成長だったからなあ。
708名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:41:00 ID:GuB8qVfd0
日本は消費税を中立に課すからダメだよね。
709名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:41:03 ID:5pewqQ0Z0
札を刷って年8%のインフレはよろしくないよ。
バブル絶頂期の政策金利が6%だから、それ以上のバブルになってもおかしくない。

増税するなら固定資産税の時限付き増税をやって欲しい。
710名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:42:10 ID:ZknUjrwm0
>>708
中立で良いんじゃない?
何がいけないんだろう?
711名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:42:30 ID:cYUzn4BFO
ばか政権
712名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:43:43 ID:euS8zMTm0
左翼政権は日本国家と日本人を本気で終らす気?
あなた達が寄生する場所も無くなるんですよ?
713名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:44:01 ID:tNzWb85f0
>>702
>名目でここまで膨らむと、何かのきっかけで急に信用不安に陥る可能性はある。
>理由は別になくてもいい。ファンダメンタル的な理由はなくてもいいところが名目債務額の
>増大の怖いところ。
ちょっとよくわからないな。
仮に何かのきっかけとやらで信用不安になったら、
それはすなわち国債価格の暴落を意味するわけで、そしてらそこで透かさず金刷って、
暴落した国債を買戻して繰上償却すればめでたしめでたしじゃんw

>また、植田氏の懸念は長期では労働投入量の低下がインフレギャップをもたらすということ。
そんな心配はまず、短期の雇用情勢を解決してからしろよとw
足元の雇用環境が改善し、将来不安も改善すれば、若い世代も安心して結婚し子供を作れるようになるだろう。

>しかし世の中のGDPやの多くを占めるサービス産業はどうするか?
>人間の不足を機械で補えなくなると給料が上がる。
大いにけっこうなことじゃないwそうして労働者の給料が増えて初めて需要拡大も期待できる。

>貿易収支が悪化する。経常収支が悪化する。
むしろ、日本は貿易収支、経常収支の慢性的な黒字による円高によって輸出競争力が阻害されてるんだから、
むしろ悪化するぐらいでちょうどいい罠w
悪化したところでそれによって輸出競争力が回復すれば、貿易収支は改善し、ひいては経常収支も改善する。

>それを助長する高度な社会保障は日本の将来的な成長の足かせになるというわけ。
なにがどう助長してるのかよくわからないんだが。
むしろ、社会保障の軽視が人々の将来不安を助長して、内需主導の経済成長を阻害してる罠

>クルーグマンがデフレ要因を別にすれば、日本の停滞は人口動態だと言っているのを知ってるかね?
だったらそれはクルーグマンの大きな間違いだろうな。
日本のように極度に過剰生産力を持て余してる国にとって人口減少なんて大した問題じゃない罠。
714名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:44:18 ID:GuB8qVfd0
>>710
それを主張するのは君の自由だが、それならハナからスウェーデンを挙げてはいけないよね。
715名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:45:51 ID:ZknUjrwm0
>>714
別に、税負担に関しては、北欧並でも可能だっていう事実を示しただけだし、
それとは別に、消費税は中立で何が悪いのだろう?って疑問を呈しただけだしなあ。

で、なにがわるいんだ?中立で。
716名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:47:51 ID:Yq8Z5dC8O
北欧を例に出すなら、多すぎる公務員を減らして、ズタズタにされたセーフティネットを整備してからだな。

その議論なしに、いきなり消費税アップを持ち出してくるなんてありえん。
717名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:50:22 ID:ZknUjrwm0
>>716
いくらならちょうどよく、いくらから多すぎってことになるんだ?

それに、セーフティネットの再構築に費用が掛かる場合、
その費用は民間部門からの移転で賄わないといかんだろうから、
増税もしくは国債増発の議論なしには難しいだろうよ。

16.8兆削るって言っておいて、3兆+6000億というレベルでしか削れていないというのに。
718名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:52:13 ID:GuB8qVfd0
>>713

>>そんな心配はまず、短期の雇用情勢を解決してからしろよとw
足元の雇用環境が改善し、将来不安も改善すれば、若い世代も安心して結婚し子供を作れるようになるだろう。

そのためには、労働者への過剰な税負担を取り除く必要がある。結局は社会保障問題に行き着く。

>>大いにけっこうなことじゃないwそうして労働者の給料が増えて初めて需要拡大も期待できる。

それは事実なんだけど、程度問題だってことなんだよ。完全雇用状態で大きなインフレギャップが発生するようなことになればどうなるか?

>>むしろ、日本は貿易収支、経常収支の慢性的な黒字による円高によって輸出競争力が阻害されてるんだから、
むしろ悪化するぐらいでちょうどいい罠w

経常収支の悪化が通貨安と貿易収支の黒字化にうまいぐあいにマイルドに転換できるかという問題はある。
英米をみたらどうだろうか?経常収支赤字だからといって通貨が一気に切り下げられて貿易収支が黒字化するということもない。

>>なにがどう助長してるのかよくわからないんだが。
むしろ、社会保障の軽視が人々の将来不安を助長して、内需主導の経済成長を阻害してる罠

高度成長期に行った社会保障の充実が結局のところ経済への重しになっている。
現役世代に重い負担をかけることで、それが需要不足に繋がっている。また、終身雇用を
前提としたある意味社会保障制度的な枠組みもかえって需要不足を生み出す要因になっている。

>>本のように極度に過剰生産力を持て余してる国にとって人口減少なんて大した問題じゃない罠。


労働をすべて機械に補えるならね。労働集約的な産業は値上がりするからその点で生活水準は落ちるだろう。
しかしそれを、給料が上がったと喜ぶのは君の自由。それ以上に実質で切り上がるけどね。
719名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:53:58 ID:tnj4Xt260
後期高齢医療制度とか三位一体改革へのバッシングって一体何だっただろう??

ほんとクズマスコミのせいで、世論誘導されるバカが多いのでマスコミなんて
いないほうがいい。
720名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:55:03 ID:GuB8qVfd0
>>715
消費税が中立で何が悪いんだ?って話ならそもそもスウェーデンなんか例示すること無いよ。
スウェーデンは消費税を品目別に課税額を変えているのは知っている?これは欧州の他国もそう。
そういう意味で、高福祉国家も消費税を中立に課税することは悪いと考えているわけだ。
721名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:57:01 ID:5pewqQ0Z0
地域のサービス業がセーフティネット的な雇用の場になってたから、
社会保障を充実させると質の低いサービスは淘汰されて、効率化されていくと思う。

ラーメン屋もファーメンの高速版みたいなロボットが普及して、
一瞬でラーメン作ってくれるようになるよ。ピザの自販機も粉から作って1分で完成するらしいし。


722名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:57:41 ID:yabLO/vwP
>>716
公務員の数は、日本は世界でも少ない方なんだが。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5190.html

2chで話題になってんのは、公務員の給料平均が高いってやつだろ。
他の先進国はアウトソーシングとかで、人数は多く、給料は低く、人件費の総額も高い。
日本は、人数が少なく、給料が高く、人権費の総額は低い。
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.html

どっちの方がいいのかは知らんけどな。
723名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:57:54 ID:ZknUjrwm0
>>720
いや、俺は北欧って言っただけだし、
個別の税制に触れたのではなく、「税負担としては可能だ」という観点で述べただけだからな。

それに、課税額を品目によって変えるのは効率悪いの知ってる?

また、どこそこがやっているから手段として良いんだって考えはどうかなあ?
効率性の観点から、「こっちの方が効率良いです」って観点で述べるならともかく、
理由になってないよ。
724名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:59:40 ID:nuGhFExW0
総額だろ
このうち大半が自民党時代のツケだから民主は総額300兆くらいにまで増やしても許される
725名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:00:30 ID:GuB8qVfd0
>>723
そりゃ失礼。でも北欧でも結局は同じだよ?
消費税の逆進性を所与として、中立負担での高税率は結局は再分配にもならない。
という意味で北欧は効率性<公平性である。また、それが安定した経済成長(景気自動安定装置)
により長期的には効率性を高めるとも考えられる。
726名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:01:15 ID:anr1n1ZY0
財政再建でもなく景気回復に使った訳でもなく前と一緒
民主党は何がしたいんだ
727名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:01:24 ID:ku4fFfp+0
景気回復・財政再建を一度に行うには
日銀に国債全部買い取ってもらえ
728名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:02:36 ID:Yq8Z5dC8O
対人口比で統計を取るべきだろうが、極端にいえば税収で賄える以上の人数は全て無駄という事だ。

地域格差を是正するための自治体の統廃合は元々無駄をなくすお題目で行ったのに、庁舎の数も公務員の数も減らなかった。逆に自治体の名称変更の為に名刺やら各種印刷物理、印鑑の新規作成で莫大な税金が使われた。

さらに事務手続きのほとんどを電子処理化してるんだ、これが民間ならリストラが行われるべきだし、派遣への切り替えも今よりもっと行われてもいい。

ただ派遣も、今みたいに天下りの外郭団体使ってるようじゃ意味がない。

な、無駄ばかりだろ。

そっちを何とかするのが先だろ。
729名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:05:16 ID:GuB8qVfd0
>>722
それを言い出せば日本のGDP比の予算規模って海外より小さいんだよ。
http://blog-imgs-45.fc2.com/g/r/a/grandpalais1975/blog_import_4c5188698b053.gif

しかし、特殊法人などもろもろ含めると、本当の公的支出は200兆円にのぼると言われている。
GDPが500兆弱だから、2/5は公的部門が作ってることになる。
730名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:05:22 ID:tNzWb85f0
>>716
なんかマスコミや新自由主義者にまんまと騙されてるようだけど、
日本の公務員数って国際的にはむしろぜんぜん少ないんけど?w

公務員数の国際比較(2005年)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5190.html

んで、こういうと、問題は公務員の人件費だ!って返されるのがオチだから先に言っておくと、
日本の公務員の総人件費にしても、対GDP、対全雇用者報酬比、そして対歳出比で見ても、
国際的にぜんぜん低いほうな罠w

対GDP、対全雇用者報酬比は以下資料2ページ目参照のこと

公務員人件費の国際比較  
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

対歳出比は以下21ページ目参照のこと(対GDP比もある)

公務員数の国際比較に関する調査 報告書本文2
http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-2.pdf
731名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:06:26 ID:ZknUjrwm0
>>725
同じって何が?

そもそも逆進性っていうけどさ、
所得再分配効果に対するマイナス効果ではないのは知っているよね?

同じ税率を違う所得連中に当てはめても、
使う額が違うから、結局は再分配効果を生むんだよ?
よほど社会保障が逆進的でない限り。

また、そもそも逆進性とは、所得再分配効果に対するものを言っているんだけど、
所得再分配効果自体は、徴税面と分配面の両面の効果を足したものであって、
そのバランスを考慮する場合、徴税面だけ論ずるのは意味がなくて、
分配面と併せて考えるべきなんだよね。

せっかく軽減税率を適用したとしても、分配がおろそかだと意味がなくなるのだから。
したがって、税収面ではなく、分配効果を考えるなら、
分配手法とセットで評価すべきで、
軽減税率単体で論ずるのは、はっきりいって片手落ち。
732名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:09:20 ID:GuB8qVfd0
>>731

>>同じ税率を違う所得連中に当てはめても、
使う額が違うから、結局は再分配効果を生むんだよ?
よほど社会保障が逆進的でない限り。

それなら所得税も法人税もすべてフラット課税でいいね。はい終了。
733名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:09:59 ID:tNzWb85f0
>>722
あ、ガイシュツだったかw
734名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:10:19 ID:GuB8qVfd0
>>同じ税率を違う所得連中に当てはめても、
使う額が違うから、結局は再分配効果を生むんだよ?
よほど社会保障が逆進的でない限り。



というかこれが事実なら逆進性自体が存在しないんだけどな。
正直気が狂っている人だと思う。
735名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:11:06 ID:yabLO/vwP
>>729
本当の公的支出?何の財源でどこにいくら出ているんだ?
何のためにレスされたのか、いまいちよくわからん。
736名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:11:55 ID:GuB8qVfd0
>>735

日本の予算規模が小さいというのは一般会計の話。
特別会計合わせると200兆円規模だと言われてる。
737名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:14:03 ID:ZknUjrwm0
>>732
>それなら所得税も法人税もすべてフラット課税でいいね。はい終了。

課税面と分配面両面見て評価すべきっていうレスは読んだ?
もちろん、その分だけ分配で配慮されていれば特に問題ないよ。
当たり前の話だと思うけど。

>というかこれが事実なら逆進性自体が存在しないんだけどな。

事実だろうよ。
年収1000万の奴と、200万の奴では使う額が違うだろうし、
その分だけ税金も違ってくる。
消費性向8割だとしたら、800万、160万使うわけだろ?
仮に低い方が200万全額使ったとしても、それに税率かければ違うわけだ。

で、分配面では、社会保障サービスは高所得者より低所得者に分厚いし、
仮に同額しか使われないとしても、そもそもの課税が違うので、
結局、前者から後者に分配されていることになる。
738名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:14:56 ID:5c93Ja9p0
日本終わった
739名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:16:10 ID:7c5eiSmR0

税収って30兆くらいしかないんだろ‥

つまり公務員が多いか、年俸が高すぎるって
考えないの?
740名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:16:10 ID:5pewqQ0Z0
地方交付税交付金17兆円
年金の国庫負担9兆円
医療費助成等8兆円
生活保護等5兆円

全部カットすれば39兆円削減。

こういう行政サービスを維持して欲しかったら、実効税率を2倍にして税収を2倍にしないと。
所得税じゃ税率アップしてもたいしてとれないから、消費税か固定資産税でとるしかないよ。
消費税アップだと選挙に負けるから、固定資産税で取れば良いんじゃない。
741名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:16:15 ID:zP9zTpm30
日本が傾くと在日どもは涼しい顔して韓国に「帰国」するんだろうな。
俺が在日でもそうするだろうし。
742名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:17:40 ID:GuB8qVfd0
>>事実だろうよ。
年収1000万の奴と、200万の奴では使う額が違うだろうし、
その分だけ税金も違ってくる。
消費性向8割だとしたら、800万、160万使うわけだろ?
仮に低い方が200万全額使ったとしても、それに税率かければ違うわけだ。

限界効用は低減するから、所得が上がるほど消費性向は下がるだろう。
だから、消費性向を8割だとしたらという仮定がおかしい。また、以前に第一生命の
研究であったが、消費性向はたしかに所得には中立だったそうな。しかし、高所得者層の
支出先は株式や不動産などの投資対象であり、それは将来に帰ってくる所得に過ぎなかったおいうオチ。
743名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:19:59 ID:tNzWb85f0
731
>同じ税率を違う所得連中に当てはめても、
>使う額が違うから、結局は再分配効果を生むんだよ?

もし、消費税を一律の中立負担で引き上げた場合、
所得が少ない低所得者層にとっては、
生きていく上で欠く事のできない食料を初めとする日常物資の消費だけで、
大きな負担を追うことになる罠。(低所得者層ほど消費性向やエンゲル係数は高くなることを考えろ)
744名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:21:03 ID:tnj4Xt260
おそらく公務員の給与体系が救いようのないくらい、高コスト体質なのよ。
人数なんて関係ない。
警察とか自衛隊も、亡くなった際の補償とかあまりに手厚過ぎるんだろう。

票目当ての業界団体への四方八方の補助金の類も忘れてはならない。
745名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:21:27 ID:ZknUjrwm0
>>742
8割だとしたらってのは、「同額使ったとしても、払う額は前者が大きい」っていいたいためね。
で、後者を全額遣わせても、やはり所得の差が大きければ、
課税額も前者が大きいことを示したかったってことで。

また、「逆進性」というんだけど、
これを例えば「所得再分配効果」のように、
数値で示してその所得再分配を遮る効果がどの程度あるかって示した研究ってないんだよね。
皆、単純な概念というか、事実でない現象を持ってきて議論している。
746名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:22:10 ID:GuB8qVfd0
>>743
彼の主張は、集めたカネを使うのは高齢者層や社会的弱者などの、公的サービスを受けるときに逸する機会費用が
無い人や低い人だから再分配になるということだけど、食費や住宅費は限界を超えて下げることはできないから、
結局のところ逆進的になるんだよね。
747名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:24:33 ID:GuB8qVfd0
>>745
支出額が所得に変わらず変わらない(価格弾力性が低い)財の課税額を低くし、他を高くすることすることは再分配に当然なる。
748名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:24:45 ID:ZknUjrwm0
>>743
>生きていく上で欠く事のできない食料を初めとする日常物資の消費だけで、
大きな負担を追うことになる罠。

そう、ここが最も罠になるところで、
徴税効率を犠牲にして軽減税率を適用した場合と、
それを適用せずに効率を維持し、低所得者に他の手段で軽減税率による分配効果と同じ分だけ分配した場合(手当て等で)、
後者の方が再分配効果が大きいってことを見逃してしまうんだよね。

例えば、軽減税率で10万円得をする奴に、
税率を変えない代わりに10万円配るのだとすれば、
ちまちまと各品目に軽減税率を適用するかどうか議論したり、
その膨大な品目の入力を行ったりする手間分だけ、費用が浮いて他に使えるんだ。
749名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:27:29 ID:zP9zTpm30
今朝の日経に載っていたけど、アイルランドの首都ダブリンでは、
家や車を持っていた人さえも炊き出しの列に並んでいるんだってさ。
750名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:28:02 ID:GuB8qVfd0
>>748
それで欧州の政策担当者が日本のような消費税が良いって言ったという話も事実としてある。
俺も学部時代のゼミの教授がデンマークに査察した時にそれを言われたって話されたし。
でも、結局はその議論は無意味なんだよ。課税品目の手間を負担を高額所得者や資産家に負わせればいいだけの話だからね・
それで犠牲になるのは効率性=実質GDpの成長だけど、それは再分配においての議論にはならない。
751名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:29:53 ID:ZknUjrwm0
>>746
だから、「結局逆進的になる」のだとしたら、
どの程度の額がマクロで、もしくはどういう仕組みで
低所得者から高所得者への政府を通じた分配が行われるのか、説明が必要じゃない?

税額も高所得者が高く、分配は低所得者に厚い現状で、
どうやって後者から前者への所得移転が進むのか、説明がつかないわけだし。

>>747
仮にそうだとしたら、
課税品目を膨大な量だけ設定するコストより、
それによって低所得者が得しただろう分だけ配った方が早い。
752名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:30:44 ID:GuB8qVfd0
また、税収でのフラット分配のほうが効率的なのは事実だけれど、それを日本で実行するような
政治的土壌はないだろうねぇ。もともと北欧は高福祉高負担の土壌があったそうだけど、
日本は幸福し低負担を望んでいるからね。
753名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:33:09 ID:GuB8qVfd0
>>541

>>課税品目を膨大な量だけ設定するコストより、
それによって低所得者が得しただろう分だけ配った方が早い。


それは俺も同意なんだけれどね。それはどっちが大なりって話であって、
品目別に課税率を分けたほうが、分けずにおまけに手当も出さない場合において逆進性が高まるというおはなし。
754名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:33:41 ID:ZknUjrwm0
>>750
>課税品目の手間を負担を高額所得者や資産家に負わせればいいだけの話だからね

これはダウト。
政府の課税コストは政府の負担で行うわけで、
つまりは、家計・企業部門全体からの移転から差っぴくことになり、
マクロで、つまりその経済体全体で負うコストになる。

100億使って1兆の税収を得るのと、
500億使って同額の税収得るのだとしたら、
400億分だけ、政府の効率、つまり無駄が発生しているようなもんだ。
本来、この分だけさらに分配できるかもしれないというのに。
755名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:35:15 ID:iqm0/pDb0
もう維持できないのは明らかなんだからいい加減小さな政府になれよ
公務員はクビにして公共事業とか福祉とか全部やめて税収の大半は借金返済に回せ
756名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:35:25 ID:7c5eiSmR0
マクロバカ
757名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:36:36 ID:yabLO/vwP
>>736
無知な質問で悪いが、他の国ではそういう区分けはないのか?
北欧や欧州では社会保障費が日本よりも多く、それが日本の予算との大きな違いになっている。
社会保障が年金以外は充実していない日本が、他の先進国と比べて、一体何に予算を使っているというんだ。
758名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:36:57 ID:5pewqQ0Z0
日本の不動産総額は1200兆円

これに原則として10%の固定資産税を課すと税収は理論上120兆円
実際には農地への課税などの特例を設けないといけないので、年70兆円ぐらいの収入になるだろう。

もちろん年10%も課税されたら、ローンを組んで住宅を借りている人たちが困るので割安で転売する。
これが繰り返されて、不動産価格が劇的に下落する。
下落したら税率を元に戻す(1.4%)。この時点でバブル化の傾向がないことも税率を戻す条件。
おそらく10年ぐらいかかって、日本の不動産総額は300兆円ぐらいまで下落。庶民にも手が届く価格になる。
759名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:37:08 ID:GuB8qVfd0
>>754

>>400億分だけ、政府の効率、つまり無駄が発生しているようなもんだ。
本来、この分だけさらに分配できるかもしれないというのに。



その無駄とは、人件費などの政府支出だから「再分配には」なっているw
低所得者層への再分配ではないかもしれんけどね。
760名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:38:28 ID:ZknUjrwm0
>>753
>分けずにおまけに手当も出さない場合において逆進性が高まるというおはなし。

これっていうのは、
徴税対象と分配対象が完全に違う経済体に属するるなら成立するんだが、
同じ経済体内の異部門間で行うのなら、
徴税面のコスト>再分配のコストだった場合、
代替的な分配を行う方がいいわけだし、それを効率の観点から拒む理由はない。

>>759
>低所得者層への再分配ではないかもしれんけどね。

正確に言えば、再分配による所得格差是正効果というべきかな。
761名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:44:23 ID:GuB8qVfd0
>>760

>>正確に言えば、再分配による所得格差是正効果というべきかな。


再分配とはお金を付け替えることを指すので、高齢者への労働者からの所得移転も再分配なんだが、
それはむしろ格差を助長する再分配になっている。必要なのは年金の切り下げと若年世代への手当だから
必然的に給付付き所得課税的な政策になってくる。また、高福祉でも低福祉でもどちらにせよインフレ率が
マイナスだと持続性はない。
また、高福祉は政治的に格差を助長する傾向があることと、自由を阻害するので心情的に反対。
また、少子高齢化社会において高齢者の生活水準を過度に高める補助金的性質は長期的視点からも問題である。
762名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:47:08 ID:8Ro/gi4EO
本当に民主党勘弁してくれ

とりあえず死んで償えよ
763名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:48:10 ID:bUVRvVxK0
小沢一郎代議士が、ニッポン放送の菅原文太「日本人の底力」に出演。
本日収録いたしました。12月26日(日曜)の朝5:30放送です。
日本の頑固オヤジ対談お楽しみに。ビデオは、収録の合間の様子。 http://twitvid.com/CJ1D4
http://twitter.com/hkiyohito
5時30分〜ですね

764名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:48:45 ID:ZknUjrwm0
>>761
ちなみに、所得再分配によるジニ係数修正効果っていうのもあって、
これもまた白書等では触れられている。

仮に消費税の逆進性があるとしたら
それを単独で評価して
当初所得ジニ係数→再分配所得ジニ係数で、後者が数値が大きくなるはずなんだが、
それをきちんと検証したデータってないんだよね。

また、高福祉、つまり所得再分配効果の高い志向のことなんだけど、
それは日本では高くなく、それでも、全体としてはジニ係数修正効果を持っている。
格差縮小方面にね。
765名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:54:09 ID:5pewqQ0Z0
一戸建て住宅比率は全国で56%
一戸建ての賃貸が含まれているとしても、ほぼ50:50だな。

一票の格差が是正されないと、固定資産税の税率アップも難しいのか。
是正が上手くいったら、地方交付税交付金もカットできるし、固定資産税アップも可能。
766名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:55:35 ID:GuB8qVfd0
>>764
消費税の逆進性とジニ係数って関係ないんじゃないかな。
そもそもジニ係数は所得で測っているわけでしょ。なんで売上にしか過ぎない
ジニ係数で逆進性がわかる?ネットの貯蓄性向(=消費性向)との関係性を
見るしか無いでしょうに。
767名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:56:34 ID:tNzWb85f0
>>748
>徴税効率を犠牲にして軽減税率を適用した場合と、
>それを適用せずに効率を維持し、低所得者に他の手段で軽減税率による分配効果と同じ分だけ分配した場合(手当て等で)、
>後者の方が再分配効果が大きいってことを見逃してしまうんだよね。

”他の手段で低減税率による分配効果と同じ分だけ分配した場合”と言うが、どうやってその”同じ分”を算出するんだ?

>ちまちまと各品目に軽減税率を適用するかどうか議論したり、
>その膨大な品目の入力を行ったりする手間分だけ、費用が浮いて他に使えるんだ。

実際のところ、それによってどの程度の費用が浮くんだ?
また、浮いた費用が、低所得者層の手当に使われる保証はどこにあるんだ?

最後に、おまいは、重要な問題を見逃している。
それは、”消費者心理”だ。
仮に、おまいの言う通りだったとしても、消費税が高くなれば、
例えその分の手当が支給されたとしても、日々の生活物資を買うその都度その都度、
その額面上の値上がりを前にして消費を躊躇させることになるだろう。
結果、低所得者層が獲得できる生活物資は減少することになるだろう。

また、このような心理的な負担感は、低所得者層に関わらず、
マクロレベルで個人消費需要を抑制することになるだろう。
結果税収も落ち込み、それは手間の簡略化によって浮くとされる費用を上回る可能性が高いだろう。
768名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:57:53 ID:GuB8qVfd0
>>765
一票の格差問題は小峰提案では既に外国では導入されているところもある、成人前の子供の数を投票数に
組み入れ親に行使させるというもの。うろ覚えなんだが、加重平均すると80代以上が有利になるとかいう話だった。
769名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:00:02 ID:ZknUjrwm0
>>766
いや、関係あるでしょ。

消費税による「逆進性」、つまりは高所得者より低所得者の負担額が大きい、
言い換えれば、低所得者から高所得者への移転が行われるならば、
それが行われた額の分だけ、ジニ係数は大きくなる。

低所得者も高所得者も概ね消費性向が分かっているのだから、
あとは生じた移転額を当初ジニ係数に、所得階層ごとに計算すれば、
計算後のジニ係数が出る。

で、その数値が大きければ、逆進性が変化した分だけ生じているってことになる。
770名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:04:36 ID:ZknUjrwm0
>>767
>どうやってその”同じ分”を算出するんだ?

例えば、子供手当てを支給する場合、「年収700万の4人家族なら・・・」って試算出るよね?

モデルケースなんだけど、
それと同じように、消費性向やエンゲル係数等を利用して、
というか品目別の消費額は分かっているんだけど、
そこから軽減税率を適用した場合の、軽減額を導き出す。

で、その額と同じ分を、同所得のモデルに分配する。
単純な例を出すが、
仮に年収500万の4人世帯で、軽減税率適用で年に10万軽くなるとしたら、
税率を適用せずに、同世帯に10万配るようにする。

>また、浮いた費用が、低所得者層の手当に使われる保証はどこにあるんだ?

別に、低所得者層に使われなくてもいい。
技術開発に使ってもいいしな。
再分配効果をさらに求める場合にのみ、政治的意思が働いた後で遣えばいい。
政府がそれを選ばなかったのであれば、
間接民主制の元では、最終的には国民の責任ってことになるんだよ。
771名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:08:01 ID:5pewqQ0Z0
>>768
単純に総人口比でやる方が簡単だね。

一戸建ての多い過疎地域の定員が減れば、固定資産税からの税収を増やしやすい。
80代が一戸建てを手放して都会の賃貸に流入すれば、介護や医療もやりやすくなるよ。
772名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:10:54 ID:GuB8qVfd0
>>769

ロジックがよくわからん。消費税は所得分配後の消費そのものにかかってくるから
逆進性が高まってもそれがジニ係数の上昇という形で乗っかってくることはないんじゃないのか?
773名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:11:59 ID:hiLy3oGiQ
こんな無能政権を辞めさせるのが一番。
子供手当を廃止すればいいだけな話。
まあ、麻生がしてたらどんな世界だったんだろうね。

まあ、日本を救う方法なんていくつも残ってないから2年後破綻の総選挙まで待つしかないかね。
774名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:16:40 ID:ZknUjrwm0
>>772
いや、素直に読んでもらえれば。

課税額が低所得者で大きいから、逆進的だってことだろ?

もうちょっと簡単な例にしよう。
分配自体を所得関係なく公平に行った場合だ。
誰にでも100万だけ配る、というような。
この場合、分配ではジニ係数は動かない。
課税面でのみ動く。
で、高所得者の税額が低所得者より低い場合、ジニ係数が課税前より拡大する。

正確には、その年に課税したものを翌年に使うわけだから、
一年のズレが生じるんだが、
ここで引っかかっているのかな?
同時に行うか、年度がずれるかっていうことより、
「所得移転が消費税によってどのように起こるのか?」って観点が重要。

君が「逆進性がある」と主張するのであれば、
どの程度、つまり金額にしてどのくらい、低所得者から高所得者へ移転しているのか把握できなければ
「想像でモノを言っている」といわれても仕方ないと思うよ。
775名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:17:20 ID:GuB8qVfd0
子ども手当は叩かなくて定額給付金は叩くの?
子ども手当「だけ」はいい政策だと思うw
776名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:19:17 ID:GtkPU3tT0
この政党は日本人から財産を強奪しているよな
777名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:26:57 ID:GuB8qVfd0
http://www.nli-research.co.jp/report/econo_report/2006/ke0602.pdf
4.まとめ
本稿では、家計調査のデータを用いて、「標準世帯(夫婦と子供2人の4人で構成される
世帯のうち、有業者が世帯主(夫)1人だけの世帯)」を対象に、逆進性の問題について分
析を行った。その結果、可処分所得が低くなるほど、世帯における消費税の課税対象項目
に対する消費性向(本稿では課税消費性向)が高くなることが確かめられた。これより、
今後、消費税率の引き上げが実施されれば、低所得者層で負担が相対的に重くなるという
「逆進性の問題」が顕在化してくる可能性が指摘される。
反面、「食料(外食除き)」を除いた課税消費性向と可処分所得の間には、明確な関係は
確認できず、所得が低くなるほど消費性向が高くなるという関係が見られないため、我が
国でも食料品に対して軽減税率を導入することが、逆進性の緩和に有効であることも示唆
される。




食い物に関しての逆進性は存在するということでいいかね。
778名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:29:17 ID:rRfHoNQl0
http://www.youtube.com/watch?v=uXxHEQYdoZc
「国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような無駄遣い天国をつくって、
最後に国民の皆さんに負担を求める。こんなバカな政治をやめたいんです。やめさせようじゃありませんか」
(鳩山由紀夫代表〔愛知・豊橋市8月18日〕)
779名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:30:50 ID:ZknUjrwm0
>>777
ん?
品目を分けるのではなく、
全体で見るべきじゃない?

時間掛けて調べるのは良いけどさ。

結局、品目ごとに設定するなら、君も認めているように、
コストが掛かりすぎ、効率を欠く。
非効率が、つまり景気が悪くなることに結びつくんだが、
そういう現象が最も痛手になるのは低所得者層だからな。

まあ、素直に引っ込みたくない気持ちは理解できなくもないけどさ。

素直に移転額出せば済む話じゃない?
780名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:31:39 ID:GuB8qVfd0
橋本の発言が気になったけど霞が関の改革を止めるためには別に政府支出自体を削らなくても
良いよな。単に減税や給付で対応すればむしろ改革できる。そのへんが橋本は地方首長では
問題ないけれど国ではダメだろうと思うとこと。そういやドラエモンも地方はシバキでいいって言ってた。
781名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:34:54 ID:GuB8qVfd0
>>779
悪いけど、消費税に逆進性がないという資料を見せてくれんかね。
俺はライフサイクル仮説を前提にした大竹案は見たことあるけど
あれは王朝仮説の前提を入れてなかったりとかでクソミソに叩かれたじゃない?
782名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:35:32 ID:5pewqQ0Z0
年収200万円
生活必需品120万円+ぜいたく品0円
(120÷200=0.6)

年収2000万円
生活必需品120万円+ぜいたく品1000万円
(1220÷2000=0.61)消費税の逆進性なし
(120÷2000=0.06) 消費税の逆進性あり
783名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:39:31 ID:ZknUjrwm0
>>781
無いって資料って、どんなだ?
証拠の無い証拠を示せってことか?

君はあるって言うんだろう?
もしかして、移転額を出せないわけではないだろうね?

再分配効果の数値から見て、
高所得者から低所得者に移転が行われているのは明白で、
白書を見ればいくらでもでているよ。

それが、実は逆なんだっていうのだとしたら、
それは大発見だろうし、君にしかわからないことだろうから、
ぜひぜひ経済学のためにも、その数値を出すべきなんだと思うけど。
784名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:41:06 ID:GuB8qVfd0
>>783

>>再分配効果の数値から見て、
高所得者から低所得者に移転が行われているのは明白で、
白書を見ればいくらでもでているよ。

それが消費税であるという箇所を示してくれればいいのだけれど。
785名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:41:46 ID:svJ4fcgx0
名古屋みたいにリコールして各自治体で公務員の給与を半減するしかないよ。
もしくは地方交付税を全廃して税収の範囲内で強制的に独立させる。
786名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:44:53 ID:ZknUjrwm0
>>784
だから、証拠が無い証拠を出せってのかい?

消費性向から見ても、高所得者が使っている額が
低所得者の額より大きいのは理解できているよね?
君自身が「中立」だと言っている。

つまり、高所得者が多く負担している。

これだけで、移転としては、消費税単独で考えれば、高→低の流れだよね?
「高所得者が多く払っているが、逆進的だ」とはいえないからね。

で、移転額は出たかな?

出たら、相手をしてあげようか。
787名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:50:22 ID:ZknUjrwm0
まだかな〜?
788名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:50:42 ID:5pewqQ0Z0
計算ミスした

年収200万円
生活必需品120万円+ぜいたく品0円
(120÷200=0.6) 消費税5%で納税額は年収の3%

年収2000万円
生活必需品120万円+ぜいたく品1100万円
(1220÷2000=0.61)消費税5%で納税額は年収の3.05%
(120÷2000=0.06) 消費税5%で納税額は年収の0.3%

年収が10倍になったからといって、水道料金が10倍になる無駄遣いをさせる必要はないし、
10倍食って肥満になるのも良くない。エンゲル係数が裕福なほど下がるから、
食品への課税には逆進性がある。

789名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:52:47 ID:hiLy3oGiQ
まあ、欧米は商品によって消費税は違うからな。
しかし、そうなるとはっきり言って消費税というよりやってることは直接税だよな。
結局は、消費税は単なる言葉遊びみたいになるじゃないのかなあ。
790名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:52:48 ID:ZknUjrwm0
>>788
だからといって、軽減税率を適用するのが正しいかっていうと、
そうではないってのは理解できている?
791名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:54:05 ID:5pewqQ0Z0
>>790
生活必需品には軽減税率を適用すべきだよ。
どこまでが必需品かは揉めるだろうけど。
792名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:57:40 ID:ZknUjrwm0
>>791
いや、既に述べたとおり、
低いコストで同額を分配した方がより効率的。

揉めるってことは、利権の温床にもなるしな。
「香りつきトイレットペーパーは必需品か?」とか
「ソフトな肌触りのトレペはどうなんだ?」とか
「ダブルロールは贅沢だろう。シングルだけ生活必需品」とか
言い出したらきりが無い。
793名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:59:55 ID:ZknUjrwm0
あれだけレスしてくれたのに、パッタリくれなくなったなあ。
残念。
しゃあないか。
794名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:02:56 ID:5pewqQ0Z0
どんな支出項目でも消費性向が収入に比例するんだったら、
エンゲル係数みたいなパラメータは不要だね。

ベイシックインカムみたいな前提があるなら、一律課税でも良いけど、
消費税増税で選挙に勝つのは至難の技だよ。交換条件になるアメがないと増税は無理。
795名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:21:20 ID:L0KlXRYHO
「民主党政権で、右翼以外の国民は全員幸せになった。子供手当ても助かる。
また自民党政権が戻るくらいなら、日本は完全に崩壊した方がマシ」

と、昨日の飲み会で出た意見。その意見に賛同者も半分以上いたが、
自民党が嫌だから、国が潰れてもいいという発想に驚いた。
796名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:24:53 ID:5pewqQ0Z0
「増税は嫌だ」という人は民主だろうと自民だろうと、日本を潰すよ。

金利ゼロなのに普通預金に金を放置する間抜けさが、いまの日本を救ってる。
当座や外貨の口座に移すだけで、銀行が国債を買えなくなって日本は終了する。
797名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:27:51 ID:yCeSVI1Q0
国のやることに無駄が多い。国はいわば持ち株会社で全体のグランドデザインの設計だけ
してればよい。地方の出先など必要ない。地方のことは自治体に任せればよい。
国のやってることはもっと減らせる。
政府もそうわかっていながらしないかできない。
民主党政権はいろんな面で遅い〜ずれてる
798名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:31:17 ID:yCeSVI1Q0
国は基本、外交・安全保障だけやってればよい。社会保障とかしなくてよい。
そうすれば増税どころか減税だ。
799名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:33:53 ID:GKvI+RCY0



外国人にばら撒いた、子供手当てざまぁwwwwwwwww
在日は、無条件で生活保護 日本人は、厳しい審査で首吊り自殺!!

民主政権、GJ!!!!!

800名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:39:56 ID:Wnw8CMiR0
予算が90兆で国債発行170兆とか
単発でバラバラ数字が出てくると体系がわからないと数字マジックの整理が大変だ
池上さん、お願いします
801名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 08:54:02 ID:MAydWECF0
>>490
つまり最新のデータではいっきに減ったって事だろ?

良い事じゃん。19年に比べて21年さらに減った。
現在の平均は警察官の平均は684万だし、消防士は620万。
高等学校教師は665万。
その他の地方公務員に到っては582万。
(3年間で16.6%削減された)

次は国家公務員。
勿論地方はこれで良いだろってわけじゃない。
ただ地方だけやれば良い、国家は守れってのはどうなんだろ?って話で。
そんな事、国家公務員以外はもうさすがに言ってないと思うぞ、と。
802名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:11:29 ID:GuB8qVfd0
http://www.kiser.or.jp/ja/project/pdf/784_Pdf.pdf
http://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/japan-insight/NKI100809z.pdf
http://www.media.saigaku.ac.jp/bulletin/pdf/vol9/management/18_tashiro.pdf

寝てた。しかし大竹論文はやはり突飛であり、逆進性がないという主張は乱暴みたいだねぇ。
表? 消費税率?%、10%、28%のもとで消費税の逆進性が所得再分配機能に及ぼす影響
T U V W X ジニ係数
可処分所得277678 372012 446961 543878 723586 0.180372
7%のときの所得262381 353518 425283 518286 690990 0.181650
10%のときの所得255825 345592 415992 507318 677020 0.182422
28%のときの所得216488 298036 360248 441509 593201 0.187884
803名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:53:32 ID:Pbv+oxeU0
804名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 10:28:28 ID:UEp3YX1LP
もう日本経済は継続不能だ。
わかりきってるから政府に先送りさせずに
敗戦処理しようぜ。
公務員給与50パーセントカット。
新円切り替え10対1で交換。
消費税20パーセント。
ベーシックインカム導入。

これぐらいはやらなきゃ継続可能な経済に戻らない。
805名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 11:04:12 ID:5pewqQ0Z0
消費税20%にしても、ベーシックインカムで生活できる金額はバラマけない。
税収が30兆円アップしても新発国債が44兆円だから14兆円足りない。

地方交付税交付金を廃止して、固定資産税を増やして、
地方自治体の運営を効率化することで、国政を健全化させれば、
14兆円分を補って、3兆円浮く。

医者を増やして保険点数を半額にして、医療費の国庫負担を減らせば、
さらに4兆円ぐらい浮く。合計で7兆円。
これで、失業給付・職業訓練給付の無期限化ぐらいなら可能かも知れない。
806名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 11:49:21 ID:qyjrta3i0
金が刷れないのはアメリカの圧力としか思えないのだが?
807名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 11:50:25 ID:oybM0t+40
戦争直後かよw
808名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 11:51:09 ID:p3PtKUsA0

    ______
   |日韓トンネル|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧ ∧_∧ ∧_∧. |
 |`∀´>丶`∀´><丶`∀´>|  ニダ ニダ
 | ∧_∧    /⌒ ヽ∧⊥∧       
 |<丶`∀´> /|∧_∧ <丶`∀´>   反対したが、せっかくの麻生トンネル
 |⌒ ∧_∧<丶`∀´> ∧_∧
 |)  <丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´>   しょうがないから来てやったぞ
 | /⌒   ヽ <丶`∀´>    ヽ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |  ニダ ニダ
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

809名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 11:54:05 ID:nvdCmIBU0
食えなくなったらお灸据えた奴を食うしかないよね。
810名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 11:56:40 ID:oybM0t+40
事業仕分けwの成果は?
無駄を削減したつもりが国債が過去最高になったって何の冗談だよ
811名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:14:47 ID:p3PtKUsA0

------------------在日特権 ------------------
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除
       心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅
        入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除
     → 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付
       JR通勤定期券の割引

812名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:21:05 ID:+fueFZBV0

小手先の税制改革 マンセー 

ニッポン丸沈没寸前
813名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:28:21 ID:p3PtKUsA0

通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
      →日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
      →予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
      →ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)

さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
ほとんどの日本人が知らないでしょう。
そして、日本の『身体障害への援助打ち切り』です。

814名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:29:55 ID:eE6dBJAe0
なんじゃこの国
いい加減にしろや
さっさと公務員の給料下げろ!
815名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:30:37 ID:pBtroMVV0
在日特権騒いでいる連中って
問題を矮小化させたい馬鹿にしか見えない

金刷ってインフレで解決してこなかったのが財政不健全 大デフレ不況の結果だろう
在日で数十億無駄にした程度でこんな不況になるかよ
816カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/12/26(日) 13:10:43 ID:RLjY3qhm0
   >>815
 川田龍平と一緒で、バカで話のネタがないから何でも一々在日に結びつけないと語れないだけ。
817名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:22:44 ID:JzrTRu7R0
もう国債持ちすぎの銀行を国有化しる
その分だけ借金帳消し
818名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:43:50 ID:Je4kZTuV0
借金借金言ってるけど実は金貸してるのはたんまり預金している高齢者世代なんだよね
借金背負ってるのは預金が少ない若い世代でデフレによって労働のインセンティブは下がるし
商売も儲からないし、潜在的な税金や社会保障費は増えるわでかなりの負担になってるわけ
こんな状態で子供なんて産むはずもないし消費もできない
だから今必要なのはインフレで高齢者世代から若い世代への所得移転が必要になるわけ
これで消費も増えるし税収も増えるし借金の価値も下落する
今一番歳出で多いのが社会保障費だからそこは削るしかない
次に公務員給与の削減だろうね。スト権認めてどんどん辞めてもらって給料下げるしかない
キャリアや技術が必要なところだけ高給にすればいいよ
あとは警察官消防士自衛官とかの危険な仕事だけ少し高給にすればいいよ
819名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:54:02 ID:vteIdVZH0
夫婦で税務職員の公務員様は
パスポットの地お伊勢さんで妻がひき逃げされて死亡したそうです

今晩も飯が上手い!
だいたい夫婦で公務員なんて、どちらかを退職させないといけないよ
税金泥棒もいいところ
820名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:54:14 ID:rRfHoNQl0
公務員人件費2割削減どこいったんだ?
こんだけ無茶苦茶な予算ゴリ押ししなきゃならん財政難なんだから
それを理由に政治主導の名の下に夏冬2回のボーナス制度廃止すりゃ
人員削減と手を打てなくても27.6兆円から2割減らしてマニュフェスト達成も夢じゃないだろうに
821名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:54:40 ID:m/rQDzRD0
>>818
>警察官消防士自衛官とかの危険な仕事だけ少し高給にすればいいよ

警察官、消防官は分からんけど、自衛官なんて給与削減の余地が最も大きいんだけどな。
人数規模もデカイし、なんと言っても徴兵制を復活させれば人件費をゼロベースで考えられる。

お前ら国士様が馬鹿にしまくってる老齢者はみんな徴兵で軍隊を経験してきてるんだから、
優秀なお前らが兵役をこなせない理由はない。
希望通り、お国のために無給で奉仕すればいい。
822名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:58:30 ID:bVrl79cP0
>>805
 >税収が30兆円アップしても新発国債が44兆円だから14兆円足りない。

これはちょっと違う。
823名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:58:54 ID:6Iy/gGIIO
人口減少が最大の経済問題なんだから、少子化対策に本腰いれろよな
老人以外の独身者に、課税強化し、子供いる世帯に大減税&成績よければ大学まで無料化
子供も二人目から段階的に優遇制作
少子化対策を本気でやれ
824名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:01:43 ID:m/rQDzRD0
>>823
景気が良くなれば出生率は向上するよ。
つまり景気対策が最大の少子化対策。

しかしながら、先進国が少子化になるのは当然なんだけどな。
教育に金を掛ける必要があるから、どうしても少子化に成らざるを得ない。

馬鹿を量産しても意味無いからね。
825名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:01:58 ID:5pewqQ0Z0
社会保障費や医療費の国庫負担分は、個人の借金にして
死んだ後に遺産から差し引いたりできないのかな。

これだとあんまり富の再分配にならないんだろうけど、
国庫負担の半分ぐらいは回収できそう。
826名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:02:40 ID:pBtroMVV0
金刷って公共事業としての福祉やれば
高齢者の半数程度は切り崩せるだろ
その方向でいけばいいよ
827名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:03:20 ID:6Iy/gGIIO
子ども手当ては、二人目から支給にしろ。じゃないと、子供増えない
三人目、四人目と、たくたん子供いると支給基準も増額システムにして、子供を増えるような形にしろよな
828名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:04:23 ID:Ov/4/c5h0
デフレギャップの時代に財政再建は最後の最後課題だんね。
今は需要を作ることが政府の役目。おばかのみんすは
精神異常の財政健全化原理主義者の財務省に騙され
いまだに歳出、いわゆる「需要」を削っている。
最後まで馬鹿でいなさい。もうすぐお前らみんすは
壊滅じゃぁ。
829名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:05:47 ID:5pewqQ0Z0
>>822
借換分もあるってこと?
830名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:07:08 ID:LwhNu8BKO
>>827

フランスってたしかそんな感じだよね
831名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:07:31 ID:6Iy/gGIIO
>>824
景気対策しても、もの売れない
人口増やして人口バランスとれば、年金や税金など負担するバランスが整ってくる。
少子化対策が経済問題では、一番先にやるべきこと
832名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:07:41 ID:pBtroMVV0
>>828
財政再建もインフレで解決出来る
てか借金によりお金が生まれる中央銀行の制度上、それ以外の方法は論理的に不可能
833名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:09:25 ID:GIlcfUri0
>>825
税金と社会保障の組み合わせは富の再分配機能を持っている。
国庫負担を組み込むということは、その制度を富の再分配機能の
中に組み込むってことなんだよ。
日本の場合は、年金と医療で金を持っている老人に優先的に
富が分配されるような制度になっているのが問題。
是正には老人から税金を取り若者に優先的に分配する仕組みが必要。
遺産は意味ない。相続税を払うのは死んだ老人ではないから。
834名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:10:42 ID:/GGc90gX0
公務員の人件費をG8各国平均に落とすだけで15兆円が削減できるのに。
835名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:11:20 ID:5pewqQ0Z0
>>833
実質的には相続税の増税みたいなもんだから、富の再配分になりにくいという意味ね。
ちょっと表現がわかりにくかった。
836名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:14:05 ID:GIlcfUri0
>>832
企業がせっせと借金返してマネーサプライが縮小してるんだから、
そりゃ、経済は縮むよなぁ。

>>834
国家公務員はともかく、地方公務員の人件費削減は政治的に難しいだろうな。
地方か国が破綻でもしない限り。
837名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:15:18 ID:3AkRqRdKO
他人の借金だろ!
アホらしい。
838名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:15:24 ID:Je4kZTuV0
>>821
徴兵制度復活させてもいいけど戦後生まれの奴らって徴兵されてないよな?
そいつらの社会保障費と預金が今一番問題になってるわけであって若い奴らの負担を
さらに増してどうするんだ?
公務員だって若い奴らは対して給料高くないだろ。年寄りがやたらと給料高いのが多いわけであって
退職金や年金もバカみたいに高いし

これらの問題に対してはインフレが一番の解決策になる
839名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:17:28 ID:/KZxVp9K0
>>821
でも兵の生活費は国が持たなきゃならんから、結局、あんまり変わらないわけで
もしかして、将校みたいに、現役中は全部、自弁で賄わせる気?w
840名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:18:29 ID:6Iy/gGIIO
88 : 2010/12/04(土) 00:44:45 ID:f5BShQqE0 : AAS
千葉市職員の平均年収は民間労働者(437万円)の2倍

日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に至る
まで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家≠セ。
先進国、アメリカの上・下両院議員でさえ、年間報酬は平均1800万円、
州議会議員は千葉県で一番少ない長柄町職員の530万円よりも少ない。
イギリスの国会議員の年収は890万円で千葉県の一般職員の報酬とほぼ同
じである。
破産寸前社長の県知事や議員、行政職員などの従業員が、どうして一般納税者
より何倍もの年収を取る資格があるのか。こんな経営者は首吊りものである。
さらに、千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円で県内
80市町村で一番高い。最低の長柄町職員は534万円同じ公務員で仕事内容が
特別違うわけでもないのに、なぜこんなに格差があるのか不思議だ。
公務員は民間と比較し、休日や有給休暇もボーナスも税収に関係ない。
おまけに退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げたベースで年金
が計算され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の
中には給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいる
のに、政治家や役人だけは別世界≠ニいう考えは、国民を愚弄する以外の
何者でもない。

千葉新聞
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
因みに、欧米の公務員の平均年収は200万から300万くらい
841名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:20:10 ID:GIlcfUri0
>>835
国庫負担であることが問題なのではなく、その国庫の中身が
問題なのよ。
保険料負担は本質的に現役負担以外にはなりえないわけだけど、
国庫負担は税制次第で裕福な老人の負担割合を増やせる。
ちなみに、ここでいう老人は生きて経済の輪に参加している老人。
年金が(他の所得とあわせて)所得税の対象になるのもそういうこと。
842名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:20:56 ID:m/rQDzRD0
>>830
移民のこどもばっかり増えてるって話だけどな。
純フランス人の少子化傾向の改善にはなってない。

>>831
人ばっか増やしても雇用が無ければワープアばかりになって
社会保障費が負担になるだけ。
だから景気対策を優先すべき。

>>838
徴兵制復活が日本復活への第一歩だよな。
若年者の失業率も改善できるし。
医衣食住が現物支給される生活保護みたいなもんだよw
843名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:22:40 ID:6Iy/gGIIO
人口増えたら、消費が増える理屈も理解できないバカがいるな(笑)
844名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:23:02 ID:GuB8qVfd0
>>842
移民でもDQNでも頭数がいるというのは経済にとっていいことなんだろうさ。
労働集約的な産業を担う人数は必ず必要なのだしね。それに少子化傾向だと
社会保障上、必然的に世代間格差が生じてしまう。
845名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:24:06 ID:m/rQDzRD0
>>839
自活自戦
兵役の傍ら、労働力不足の産業にハケンして労賃を国庫に収めればいい。

>>840
>因みに、欧米の公務員の平均年収は200万から300万くらい

GDPや公務員比率から計算してもそんな低い数字は出ない。
日本より少し低めなぐらいだよ。
846名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:24:26 ID:GIlcfUri0
>>842
防衛省は幹部自衛官を減らしつつ、曹士については給与水準を下げることで、
全体的に人件費を抑制する方針だけどね。

現実は、政治的に、この通りになるだろうな。
847名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:25:14 ID:+MvUsYs90
老人ホームなどで運営者側が医療費で稼ぐ為に老人を怪我させたり無意味に栄養剤を
与えたりするのを停めれば医療費に関しては削減が簡単だと思うんだけどな。

ちなみに俺の婆さんの老人ホームでの医療費は薬代だけで月80万円。
後期高齢者医療制度のお陰で数千円しか払っていないけどね。
848名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:26:53 ID:6Iy/gGIIO
日本は大掛かりな少子化対策と移民対策(経済貢献できる人間選別して受け入れ)
で2050年までに人口2億を目指すべき
849名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:29:48 ID:6Iy/gGIIO
アジアに飲まれるか、アジアを飲み込むか
選択肢は、二つしかないよ
850名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:29:48 ID:GuB8qVfd0
今からそんなに急に子供増やすと次は児童対象予算でのクラウドアウトが起こり金利が急騰するおそれがある。
851名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:29:55 ID:GIlcfUri0
>>844
失業した移民は各国で社会問題化してるけどな。

失業した移民に社会保障を与えず追い出そうとすると人権問題になるんだぜ。
852名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:30:45 ID:F0GYK3TqP
>>730
対GDPの資料には
> わが国はイギリス、ドイツとほぼ同水準であるといえる。
> 日本の人口千人あたり公務員数は 42 人と、イギリス 97 人、ドイツ 70 人と比較して低いことを考
> 慮すると、両国と比較すると相対的に給与水準が高いことが推測される。

って書いてあるけど?思いっきり自爆じゃん。
853名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:32:32 ID:5pewqQ0Z0
>>841
所得税で回収しても支持率が低下するだけだし、
国庫負担分を死亡時まで積み立てて相続時に相殺する案なら、
老人たちもあんまり反対しない。彼らの基本スタンスは「現役世代ざまぁwww」だから。
854名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:34:30 ID:GuB8qVfd0
王朝仮説に基づき行動する家計はともかく、ライフサイクル仮説的な家計には
リバースモーゲッジが効果的だと思われる。
855名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:34:48 ID:6Iy/gGIIO
公務員はわかってるのかな(笑)
給与改定して低くしないと、ギリシャや夕張みたいに破綻を早め、自らの首絞めることを(笑)
財政破綻したら、真っ先に公務員給与が半額以下まで切り捨てられる(笑)
公務員給与改革は、公務員自身が真剣に考えないと、知らんぞ(笑)
JALもいい例だよな
856名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:35:39 ID:9nN7JMIL0
老人のための医療費を稼ぐために、若いやつらは使いつぶされていくんだね。
延命治療はもうやめてくれよ。

生きててもしょうがないだろ。生かしててもしょうがないだろう。
857名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:37:47 ID:GuB8qVfd0
>>855
国全体がそんな感じ。インフレで実質を切り下げるか、名目そのものを切り下げるかるか、
道は二つに一つ。また、後者は「賃金の下方硬直性」と古典的に言われる現象による短期不均衡が
大問題となり結局問題は全く解決しない可能性もありうるし高い。それがこれまでの
増税にもかかわらず国家財政が悪化していった要因なのだし。
858名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:39:12 ID:6Iy/gGIIO
財政破綻しても、一般国民は被害受けない
公務員と国債買ってる人間だけ
破綻したら、正常な財政バランスに戻せるから、日本経済の新たなスタートにる
日本経済は、財政破綻から復活するだけの力はある、早く破綻させろ
859名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:39:47 ID:Je4kZTuV0
所得税増やせば良いとか消費税増やせとか現役世代の負担増やす事ばかり考えてる奴アホなの?
問題は預金が増えすぎて消費や投資に回ってない事なのに
たから預金の価値を減らすインフレが一番有効なんだよ
860名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:41:05 ID:5pewqQ0Z0
>>854
担保割れは大目に見てあげないと、現役世代にも反対されちゃうね。
861名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:43:52 ID:6Iy/gGIIO
デフレなんだし、毎年30兆円を10年間刷ってバラまけば、いいじゃん
10年間で、300兆円国債買い取り
862名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:44:37 ID:GuB8qVfd0
貯蓄は将来の消費との交換だと言ったところで若年層がお金を使わない使えない状態で、年令を重ねてお金を使う余裕があるようになっても
そのとき子どもを作る、育てるという消費は生物的にできるのかという議論がゴソっと抜けている気がしてならないんだよね。
863名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:47:13 ID:CbXaVxzU0
結局のところ

家計:若年層は雇用ないから万年学生化、中年層はいろいろ労働意欲が低下して鬱化、高齢者はニート

企業:少しずつ国内の規模縮小、新規投資は海外

政府:破綻するまで積極財政

海外:日本国内のことには関わらない

ま、なんだかんだ言って筋は通ってるなw
864名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:47:33 ID:6Iy/gGIIO
デフレスパイラル、内向き(笑)
日本は、もっと楽観的になれよな
どんどん自滅の道進むのかよ
865名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:48:22 ID:Nnq3P+TZ0
公務員が税収以上に食い尽くしているのが最大の原因
866名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:49:10 ID:Yq8Z5dC8O
公務員の数が少ないなんて大嘘。

特殊・認可法人の全てと公益法人の多く、またそのファミリー企業のほとんどは税金で食ってるのに公務員にカウントされない隠れ公務員。

公務員と違うと言い張るなら、事業仕訳でも指摘されていたほとんど直接指名に近い入札条件付けるなんてイカサマせずに、民間も含めた自由競争の入札制度に切り替えてみろ。

あと給与少ないと言い張るなら特別手当ても全廃してみろよ、これが金食いのクセに。今時手当てまで満額でもらってる企業なんて民間にはないぞ。

867名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:50:22 ID:6Iy/gGIIO
公務員給与下げて、年金医療と少子化対策に回せば、バランスとれんだよな
868名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:52:14 ID:Yq8Z5dC8O
>>858
銀行が集めた預金で国債を購入してるんだぞ。国債を買ってる意識のない一般人にも当然被害は出る。
869名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:52:51 ID:Nnq3P+TZ0
来年は菅が封印していた消費税増税を言い出すから国民の怒りは頂点に達するだろうけど
870名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:53:28 ID:Je4kZTuV0
公務員は徹底的に反抗するだろうからいっそ一度国債消化不能にさせたほうが
日本のためだと思うんだが
それしか公務員給与を下げる方法はないよ
JAL見ればわかるけど倒産させなかったら調子に乗ってストとか起こすし
871名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:54:38 ID:SEAHHeolO
公務員は暇なんだからウチの風呂掃除でもしてくれよ
普段の仕事みたいに手抜きすんなよ
872名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:04:29 ID:xu7ZuzMe0
まだまだ公務員叩きは票を集める打ち出の小槌ですね。
日本の衆愚政治はまだまだ続く。

国民が馬鹿ばっかだと金持ちは楽で良いね。
マスコミが煽ればすぐに騙されるから。

政治がぐちゃぐちゃになるから、馬鹿からは選挙権を剥奪してほしい。
873名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:09:59 ID:Yq8Z5dC8O
追加、デフレ基調で公務員の給与水準はバブル期のまま。これってどういう事かと言うと、デフレスパイラルに陥ったこの二十年で物価下落すればするほど、実質は昇給していたに等しいって事。

民間の平均所得は百万も下落してるのに。
874名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:10:14 ID:VVyC+jjg0
>>867
国の総人件費=年間約7.5兆円(国家公務員の人件費+議員歳費+地方公務員人件費国庫負担分)
国の社会保障費=年間約100兆円

公務員給与を下げて、社会保障費に回しても、社会保障費が膨大すぎてバランスが取れないよ。
875名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:11:33 ID:m/rQDzRD0
>>872
政治屋のレベルが下がれば下がるほど官僚依存が深まるから
結果的に公務員にとっては都合の良い状況になるだろうよ。
自民以外の政党にまともな政治家なんて居ないからね。

既得権益の破壊を望んで公務員叩きを主張する弱小政党に投票すればするほど、
逆に官僚依存が深まるって寸法さ。
876名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:13:36 ID:cFfHt9O10
馬鹿な有権者が賢くならない限り無理だってw

無いものねだり場か利する馬鹿な国民は不要。

馬鹿な有権者からは、馬鹿な政治家しか出てこない。

日本の九人が良くならないのは、馬鹿な有権者の責任。
877名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:14:22 ID:GuB8qVfd0
自民がまともな政治運営してたらバブル後の長期停滞はなかったと思うけど
878名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:15:16 ID:CbXaVxzU0
国民の声なんて高齢者の自分勝手な主張ばかりだし、政治家が仕事をすればするほど日本はヤバくなるんじゃねぇか?w
後期高齢者医療制度の廃止とか

ごく一部の若年層の意見なんて多数決の前には無意味なわけでw

まあ、もしも財政破綻する前に国内でイノベーションが起きたらインタゲして、財政再建?
それまでは、よほど良いアイデアでもない限り、アコギなことをしなければ何やっても儲からん
みんな好きなことやって寝てりゃいいんだよ

あ、国が財政破綻する前に自治体が破綻するか

そんで自治体は破綻する前に外国人の参政権を認めるだろうから、移民が入ってきて、そのあたりで商売が面白くなるか?
まあ、とりあえず、ひたすら寝て待つ
879名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:16:03 ID:GuB8qVfd0
>>876
庶民派だからこの人はいいとか、商売成功したから経済知ってるとか
アホなことを言うマスコミとそれを信じる国民がいる限り何も変わらんわな。
クルーグマンが言ってたけどこういう輩をグレートマン症候群というらしい。
880名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:18:59 ID:Yq8Z5dC8O
>>872
反論できなくなるとレッテル貼って罵倒するしか能がない奴の方が愚かだろ。

>>874
バランスが取れる取れないの話ではなく、国債の発行額を減らせるかどうかがこのスレの主眼だろ。後者の観点なら、公務員の人件費は当然減らすべきだろう。

何論旨のすり替えしてんの。

881名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:24:53 ID:6Iy/gGIIO
自民党って言うけど、財政破綻させたのは小沢だからな(笑)
今の民主党も、社民党以外は自民党だったし(笑)
882名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:25:17 ID:m/rQDzRD0
>>880
国債の発行額って市場との話し合いで決まるからなあ。
もちろん国側からのニーズもあるけど、市場からのニーズもあるわけで。

それらを摺り合わせた結果が発行額になるワケで。
一方的に国側が発行額を減らすなんてできんよ。
そんなことをすればデフレ圧力が益々高まって国自身の首が更に絞まる結果になるだけだし。
883名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:29:59 ID:6Iy/gGIIO
自治労官公労は、民主党応援するのはいいけど
民主党が財政や経済破綻させたら、公務員削減と給与半額カット速まるよ(笑)
884名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:31:29 ID:Yq8Z5dC8O
>>882
物凄い詭弁を見た。

民間が金使わないから国が使うっていうんだろ。でもその使い途は公務員の人件費にほとんど消えるんじゃ意味がない。

だったら公務員の人件費減らして、公共事業にでも金を回した方がよほど経済は活性化する。
885名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:39:41 ID:+quRBOIs0
公務員の給料が高いんじゃなくて、民間の給料が低いんだろう。
公務員の給料を下げるんじゃなくて民間の給料をあげなくちゃダメで、
それにはインフレターゲットをやるのがいいんじゃないの? 
886名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:40:06 ID:7vSAvmP40
うむ。公務員の給料を下げれば一番いいよな。

公務員連中はいい加減気付かないと本当に国民対公務員の構図になりかねんぞ。
887名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:42:48 ID:6Iy/gGIIO
消費税を10パーセントに上げるなら、公務員給与三割はカットしないと国民が暴動起こすな
10パーセント以上は、まず無理。選挙でその政党淘汰される
888名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:44:52 ID:yBwfRylS0
借換債はドンドンいけよ、30年、60年、100年も行ってみよう。
そのあとインフレにすりゃ問題解決。
889名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:45:48 ID:6Iy/gGIIO
消費税も食料品は据え置きがベスト
食料品の消費税値上げは、底辺の生活を直撃して大混乱引き起こす
できれば食料品は非課税だな
890名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:46:13 ID:UtmQoKxj0
さっさとハイパーインフレにしろよバカヤロウ
891名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:50:23 ID:x9pNb37f0
サラリーマンのための得する確定申告
ttp://doraku.asahi.com/money/chie/090202.html
>会社員にとっての確定申告には、「することが必要な場合」と「するしないは自由だが、すれば
>税金が戻ってくる場合」の大きく2つがあります。

>今回はより多くの方に有益な「すれば税金が戻ってくる場合」を中心にお話をしましょう。

・医療控除
・ふるさと納税
・住宅ローン控除
など
892名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:50:32 ID:m/rQDzRD0
>>884
詭弁じゃなくてお前が社会の仕組みを知らんだけだわな。

そもそも公務員人件費なんて一般税収で賄えてるっつーの。
国債は建設債や景気対策の為の赤字国債だろ。

>だったら公務員の人件費減らして、公共事業にでも金を回した方がよほど経済は活性化する。

プラマイゼロ
流通する金の総量が変わらんのになんで経済が活性化すんだよ?
経済はそんな精神論で良くなるはずねーんだよ。
893名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:53:22 ID:CbXaVxzU0
>>885
>民間の給料をあげなくちゃダメ

それは国策でなんとかなるものじゃないよw

リーマン・ショック → 消費減少 → 企業の収益悪化 → 労働分配率低下 → 公務員との格差拡大

民間は民間の論理で正しく動いてる

高給取りのまま退職できるのは定年前の公務員だけ
894名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:53:40 ID:8uYhKTPA0
公務員ってか、選挙の時に民主党が議員歳費下げるっつってたのはどうなったんだよ
895名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:04:55 ID:gImykhCf0
誰も大騒ぎしてないし
896名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:07:48 ID:7V/DSae4O
>>894
それも嘘でした。
897名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:07:55 ID:pBtroMVV0
中央銀行制度により、通貨が生まれる状況は以下の二つのみ

  1、通貨発行権を保有する日銀が公債等の買取や貸し出しを行う
  2、日銀に与信枠を与えられた市中銀行が与信枠を消費して貸し出しを行う

これ以外の方法でお金が生まれることは無い。
これを理解していれば、財政緊縮路線がどれほどの売国行為かわかるはず。分からないやつは馬鹿か確信犯

公務員人件費はとりあえず、公務員特別課税100% 期限付き地域通貨購入で控除100%にしておけばいいよ
即座に消費されるのなら、公務員給料は公共投資と同じ扱いに出来る
898名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:11:48 ID:0Gh4lIq80
日銀のバランスシートは守り切りました、そのかわり日本が死にました。って事にならない事を祈るばかりだ。
899名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:12:30 ID:m/rQDzRD0
>>893
>それは国策でなんとかなるものじゃないよw

普通に公共事業で金回せばいいよ。
変則的だけど、エコポイントや新車購入補助なんてのも有効だっだし。

無策が一番の下策
900名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:08:24 ID:phyX3s+V0
とにかく日本だけは大丈夫なんだと言いたいだけだろ
901名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:28:04 ID:TVS3LZWCO
まあ破綻した方が色々一から設計やり直しで良いよ
今さら。
年寄りじゃないしこうなったら既得権益持って無い方が強いわな。失う物が無いんだから
902名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:39:08 ID:9Jyh+X0y0
とりあえず子ども手当て止めれば3兆円近く浮くよ
903名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:44:05 ID:XtfpfrFZO
欧州みたいな大胆な歳出削減をなぜやらないんだ?
904名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:52:05 ID:PFe6Z56B0
増税だけはやってはいけない
日本は北欧の田舎小国とは違うのだよ
905名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:12:43 ID:BJfxHXkM0
札を刷らないのはアメリカの圧力。
こう考えるのが自然。
906名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:14:26 ID:t4GQ1+4f0
去年って90兆の大台いくとかふざけんな自民視ねとかって風潮じゃなかった?

え?今年は170兆?え?え?
907名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:15:48 ID:ks+dtpKP0
もうおわってるんだよ、、、
908名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:30:57 ID:LAfuPRib0
公務員人件費(国+地方)
平成21年度(国)5兆3195億(地方)22.1兆円
平成22年度予算(国)5兆1795億(地方)21.7兆円

税収21年度36.8兆円 22年度41兆円(見込み)
歳入合計
21年度49兆円に対する国家公務員経費は10.8%
地方交付税16.5兆円を引くと32.5兆円 経費は16.3%

税収に対する国家公務員負担は相当重い。
プライマリーバランスを得る為には65〜70兆円の税収が必要。
だから法人税を下げたら下げた分は人件費を削り、外貨準備金などを
取り崩すしかないだろう。海外資産を処分する時は今をおいてない。
909名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:31:38 ID:IYy6/28R0
テレビ朝日ニュースステーションの国債残高時計

を復活させろ
910名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:33:52 ID:NkbVn4Xx0
なんで公共事業を5割カットしないんだ?
911名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:36:56 ID:dAb9IKFZ0
日本にとどめを刺す政党、それが民主党
912名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:39:22 ID:z/u781CM0
社会主義に並ぶ壮大なる実験として、
国債をもっともっと発行して、公債のみを財源とした無税国家を実現しる!
913名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:44:29 ID:0bjAqc8WO
誰か野党民主党をよんできて与党民主党と党首討論させてくれ・・・
914名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:53:18 ID:n6z1le9t0
ここまできたら、国債を発行しまくれ 箱物つくれ。
915名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:55:24 ID:GlxxqK6b0
崩壊カウントダン キタ━━━━━━\(T_T;)/━━━━━━ !!!!!
916名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:56:01 ID:n6z1le9t0
金をくばれ、全国民にじゃ
917名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 19:07:39 ID:1VcUF1vL0
札刷って助かるのは公務員とその糞を肛門に口付けて直食いしてる連中だけだろ
918名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 19:09:11 ID:yV/2bvAtO
爺・婆に言う!
このままだと日本円は紙屑となるかもよ?
919名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 19:20:51 ID:Wx/q1jVr0
最初の方に出てたけど徳政令まだ?
920名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 19:23:31 ID:hR4LewnSO
顔真っ赤にして長期金利とインフレについて延々とレスしてた池沼は
どこいったw
921名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:01:51 ID:0Gh4lIq80
壱万円札と同じデザイン大きさ紙質の国債を発行すればOK
922名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:07:53 ID:gImykhCf0
公共事業なんか減ってない。
手を変え品を変えてるだけ。
工事が遺跡発掘になっただけでやってることは同じw
923名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:31:17 ID:ZknUjrwm0
>>802
よく中身を読もうよ。

>また、消費税率を引き上げることでジニ係
数が低下しており、個人間の所得の不平等が
解消されているのは見逃すことの出来ない事
実である。

つまり、消費税にはジニ係数を低下する効果、
所得格差緩和効果があるってこと。
逆進性があるはずであれば、所得格差を助長する効果があるはずだが。

で、移転額はまだ?
924名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:39:25 ID:UKnB+iWH0
仕分け仕分けとアピールしてたが糞の役にも立ってねーな
なんだよ170兆円て
桁が違いすぎるだろ
925名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:07:29 ID:xkUlkvAk0
菅内閣最新世論調査(12月26日現在)

日経テレ東合同 30%←テレ東必死だなwwwwwwwwwww
日経新聞  26%
読売新聞  25%
新報道2001 25%
NHK   25%
毎日新聞  24%
NNN   24%
共同通信  23%
ANN   23%
FNN   23%
日経ネット 23%
JNN   22%
産経新聞  21%
朝日新聞  21%
時事通信  21%
日経読者  11%
ニコニコ動画 7%

日経新聞の最新世論調査来たぜー!!
926名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:38:19 ID:tbDR05J20
>>2
法人税を減税しないで元に戻して、金持ちに課税して、累進課税にして、消費税廃止して物品税復活させて、高率な麻薬税かければ
累積赤字がたちまち黒くなる。
927名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 01:46:06 ID:drpprXvn0
【産経新聞】崩れゆく支え合い−格差時代の社会保障
http://www.sankei.co.jp/yuyulife/sonota/200702/snt070205001.htm
フルタイム介護職員の月の手取りは残業代込みで平均約16万円。
正社員でも時給制なので、休んだらその分、収入が減る。平均時給は930円。
これでも他のホームに比べて「悪くない」(加藤さん)という。
問題はこれ以上の収入増が望めないところ。時給アップは年に10円あるかどうか。
その分、残業代や資格手当で稼ぐしかないが、最高でも月に25万円くらいだという。
加藤さんは独身。「残業が苦にならない若いころの方が収入は多かった。
バイトをする職員もいるし、結婚するなら共働きですね」と、苦笑いする。

一方、入所者には職員の収入を超える介護報酬が国から支払われる。
厚生労働省によると、特養ホームに入る介護費などは、1人平均約30万円。1割が本人負担だ。だが、特養は生活保護受給者も多い。加藤さんのホームでは約9割が生活保護や無年金の人で、30万円のほぼ全額が公費だ。
別のある施設長は「スタッフに、妻子が養えないぎりぎりの給料しか払えないことを考えると、
男性を採用するのは怖い。一方で、それを超える費用が、税金を長く納めていない人につぎ込まれている。
高齢者がこれからさらに増え、その費用は若い人の保険料だと考えると、介護は支えきれないのではないかと思う」ともらす。

スタッフに、妻子が養えないぎりぎりの給料しか払えない一方で
それを超える費用が、税金を長く納めていない人につぎ込まれている。
高齢者がこれからさらに増え、その費用は若い人の保険料。

国は世代間の不公平をなんとかしろ!!ゴルァァ!!!
928名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 02:03:36 ID:cTJPgsUi0
>>927
>国は世代間の不公平をなんとかしろ!!ゴルァァ!!!

小さい政府では無理だな。
官から民へ、自己責任、自主自律が小さい政府なんだもの。
自分でなんとかすれば?
929名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 02:13:13 ID:drpprXvn0
>>928
社会保障費の7割をジジババが、総医療費30兆円の半分強を65歳以上が浪費している現状のどこが小さな政府なんだ?
小さな政府ならジジババにも自己責任を求めてすべて打ち切れ!!
930名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 02:15:56 ID:drpprXvn0
もうダメだこの国

【政治】 民主党の反対運動はなんだったのか! 新医療制度は“サラリーマンいじめ” 現役世代の負担激増!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288066926/l50

【コラム】日本は世界最悪の「格差社会」である:「老人の高福祉・若者の高負担」が経済を衰退させる★2 [10/10/06]
http://www.unkar.org/read/toki.2ch.net/bizplus/1286764904/

【社会】年配者「子どもにお金を回すなら高齢者に回せ」「年金は1円も下げるな」…世代間助け合いの社会保障を理解しない人々★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282515000/l50
>>年配者から「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
年金はともかく1円も下げるな」とか「子どもにお金を回すなら高齢者に回せ」という発言があった

「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
931名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 02:17:08 ID:cTJPgsUi0
>>929
お前もジジババになるじゃねーか?
いつまでも若者でいられるつもりなのかよ?
その意味では世代間格差なんてねーよ。

今という切り口だけで見るからファビョってんだろ。
932名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 02:20:49 ID:CwEPIkma0
てか自分がサボったり金を使いまくったりした挙句に生活保護申請してるやつとか何なの?
住所なくて手当てもなくても生き抜いているホームレスの方がよっぽど頑張ってるわ
933名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 02:23:47 ID:CwEPIkma0
>>930
まあこれが真理だろうな。国債発行しまくって将来国が倒れようとも「おれの知ったことではない。」
おれが政治家やってるうちに利益をためこめれば問題ないだろうという考え方。
934名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 02:42:20 ID:jgQKsS2j0
国債を抑えれば抑えるほど国はやばくなるんだがな
935名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 02:48:48 ID:j/v1QJMg0
金を刷るのと国債を刷るのはどう違うんだ?
936名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 02:52:31 ID:wcUgQJ6nO
財政難財政難と念仏唱えてるけど
議員報酬や既得権益は減らさないのな
仕分けとやらで必要な予算減らそうとするのに
無能議員は減らさないのなそりゃあ金足りないわ
小沢のタンスから借りたらいいんじゃね
937名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 02:55:34 ID:k2thWhFO0
民主党がわざとバラマキや国の借金を増やして日本をいったん潰して
そのとき天皇制も無くす説が出てるぞ
938名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 02:57:30 ID:ju2KOmKvO
まじで自分の身は自分で守らんとな。
939名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 04:32:34 ID:Nn9nyTX50
 ・一票の格差をなくした制度で選挙を行い、地方の借金は地方の責任でしてもらう(地方債発行はすでに自由化)

 ・地方交付税交付金を段階的になくしていく
  →17兆円カット

 ・固定資産税を一時的に上げて不動産価格を下げる(税率5%以上でないと価格を下げられない可能性あり)
  →税率5%にすると、税収が一時的に+30兆円(消費税を段階的に増税する間の財源)

 ・土地価格の下落とともに生活費の水準が下がるので、地価・人件費が圧縮され、海外から国内に企業が戻る

 ・年金・医療費の国庫負担分は個人の借金として、死亡時に遺産と相殺する→半分が回収できたとして9兆円カット
  (長寿のため担保割れしても年金・医療費の保証は継続)

 ・医者を増やして人件費水準を下げる(保険点数は半額に)→将来的に4兆円ぐらいまでカット
  (20年ぐらいかけて医者の給与をドイツ並みに。手術時のビデオ撮影義務化・医療ミスの取り締まり強化)

 ・失業給付、訓練給付の無期限化で将来への不安をなくし、消費意欲を喚起する→最大16兆円までのアメ
  (失業者が1200万人を超えたら給付水準を下げていく)
940名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 06:14:18 ID:AOb+Fajs0
>>935
金を刷るには前払いで財源が必要
国債は返済まで猶予期間があり借金を国債で返す先送りも出来る
941名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 06:19:10 ID:2bDSQ91t0
成果を上げられない政治家、公務員は地方も含め全員リストラしたまえよ。
942名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 06:57:40 ID:TRDE0ma00
もう、子ども手当てを止めてくれよ。
誰も望んじゃいないだろ。
943名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 06:59:38 ID:e222onD/O
もしかして麻生のがよかったんじゃね?
944名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 07:01:19 ID:OwfDVTS7O
民主党が政権取ったら
『無駄を無くして財源がどんどん出てくる』


とか言ってたのはどうなったの?
945名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 07:01:24 ID:Nn9nyTX50
>>935
国債なら、30年債とかの長期国債に借りかえられるから
インフレを起こしにくい

札を刷ったら、そのまま使われてしまいやすいので
インフレを起こしやすい

国債・地方債あわせて50兆円分の札を刷ったら、
計算上年10%ぐらいのインフレが続くことになる。
バブル絶頂期でも政策金利6%だから、すさまじい不動産価格の暴騰を招く。
946名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 07:14:59 ID:Nn9nyTX50
地方交付税交付金をなくすためのアメとして、地方に固定資産税の税率を自由化させても良いかも。
生産農地は適用除外、地方債の返済に目的を限定させる。
947名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 07:26:17 ID:yiVxD7cZ0
>>939>>945
インフレを主張しておきながら
不動産価格を下げる=デフレ推奨政策を望む公務員が多いけどまったく理解できないわ。


駅前は中小零細のアーケード、郊外に大規模店舗 このスタンスは今後も維持すべきだと思うが
不動産の地域差をできるだけなくすなら
都内は殆ど制限ないかもしれないが神奈川千葉埼玉は建坪50坪以上でないと建てられなくするとかそういう制限をして都心と地方の不動産格差をなくすように努力すべきじゃまいか?

俺が新たに引越した千葉NTなんて太い道路もないのに都会のまねしてるのかわからないが無計画に分譲建売やってたり
なにをとち狂ったのかわからないが駅前にマンション建てたりほんと計画性ゼロで将来真っ暗な地域だわ。


地方の無茶苦茶な計画を改善するのって中央の指図もいるんでね?
948名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 07:40:53 ID:Nn9nyTX50
>>947
インフレしたら困るから、>>939の案を出したんだよ。
949名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 08:47:15 ID:jgQKsS2j0
インフレでいーじゃん
950名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 08:47:41 ID:drpprXvn0
>>931
俺たちがジジババになった時は今のジジババが受けている厚遇は絶対に受けれないだろ
だから今のジジババにも負担させて世代間の不公平をなんとかしろと言ってるんだよ

【2030年】逃げる年金 若い世代だけがなぜ
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090309/trd0903090746007-n3.htm

「欧米より平均寿命も高い日本では、20年後の年金受給開始年齢は68歳に引き上げられていてもおかしくない。
現役世代が賃金カットやリストラで苦しむ中、現在の60代以上は雇用も確保されており、
非常に恵まれた世代であることを自覚すべきです」
ただ、こうした不公平感は将来的に「世代間」で憎しみを生む結果にもなりかねない。
「なぜ若い世代だけが犠牲になるのか」「なぜこれほどまでに税金や年金の保険料が高いのか」…。
そうした不満が充満したとき、仮に社会保障は維持されたとしても、
若い世代が喜んで年長者を支えられる社会になっているだろうか。
951名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 08:50:19 ID:GA10qH0m0
公務員給与削減すればいいだけ。
それを公約にした民主党が勝ったんだから、やればいいだけ。
952名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 08:54:18 ID:cTJPgsUi0
>>950
厚遇や世代間格差を言うなら、生まれた時から
物が有り溢れていて衣食住に困らず、先進国国民としての生活を
何の努力も無しに享受できてる今の若者はどうなのよ?

それらは全部先達が努力し、積み上げてきたもんなんだぜ?
高齢者の若年時には何も無かったんだよ。
953名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 08:57:58 ID:uBBWnjim0
>>952
だから若者にこれから苦しんでもらおうという考え方はおかしいだろ
954名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 09:04:44 ID:ObRznrvO0
派遣切られ後、無職ニートだからな。
デフレで丁度いいわ。
みんな苦しめ(w
955名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 09:24:58 ID:3I7LwwLz0
>>953
別に苦しんでないけどな。

世界中の若者に
「お前らの国の生活と
日本が貧しかった頃の若者の生活と、
俺らの今の生活と、どれを選ぶ?」
って訊いたら、
大抵は今の若者の生活だろうよ。

団塊の世代見てみろよ。
あの身長の低さを。
食うものすら満ち足りていなった証拠だ。
956名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 09:30:17 ID:KLtc9B7e0
>>916
配ってるだろ、子供手当と生活保護を。
国が潰れる前に貰うだけ貰っとけ、そのうちケツ拭く紙にもならなくなる
957名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 09:31:23 ID:cTJPgsUi0
>>953
なんでそう思考が後ろ向きなんだよ?

世代間扶助に反対なら年金制度に加入しなければいいんじゃないか?
選択の自由があるわけではないが、保険料を収めなければ扶助にならないわけだし。
まあ、将来的に年金受給資格も同時に失うわけだけどな。
要は自己責任だよ。

国が用意した有利な制度を利用したくないというならそれも良し、
世代間格差があろうがなかろうが利を取るとして年金制度に加入するも良し。
選択責任、結果責任は自ら負うという信念の元にな。
958名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 09:47:13 ID:yiVxD7cZ0
>それらは全部先達が努力し、積み上げてきたもんなんだぜ?
>高齢者の若年時には何も無かったんだよ。

そもそもこの認識からして大間違い。
1970年代と2010年代に存在しなかったものはなにか?
ネットくらいだけであって、値段は違えどほぼ70年代頃には2010年現在とほぼ同じ文化的な生活は享受できた。

即ち今の老人は断じて復興世代ではない。
959名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 09:49:46 ID:cTJPgsUi0
>>958
>値段は違えど

3Cが3種の神器として贅沢品と言われた時代じゃないかな?
今の若者なら生まれた時から家にあるだろw
960名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 09:53:57 ID:cTJPgsUi0
そもそも今の高齢者の年金支給額を引き下げれば若者の生活は良くなるのか?
むしろ金の巡りが更に悪くなる=デフレ圧力が増して更に生活が苦しくなるだけなのでは?

足の引っ張り合い、低位平準化をやりまくった挙げ句が、今の停滞感というのもあると思うぞ。
961名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 10:02:41 ID:pJFPDbGu0
>>957
選択制いいね。
ちなみに、今の40歳以下は保険料総額>総年金給付額なので誰も加入しないけどねw
962名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 10:08:26 ID:B6xFL3up0
今の不景気は、信用縮小とグローバル化によるものだから、
老人と喧嘩してもしょうがない。

だが、老人が楽して大量に金を得てる事はたしか。
復興世代とか日本の礎を築いたとか抜きに考えて。。

日本を家に例えると。。
・爺さんと婆さんは、すき焼きを食べてる。
・孫が、カップラーメンを1日1個で、栄養足りないで病気になってる。

この状態は不健全だし是正するべき。
これって当然だろう。
963名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 10:15:49 ID:Er0VF48aO
団塊の老害を1人で何人も制度上
背中に背負って行かなきゃならない世代は地獄だわな

964名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 10:25:35 ID:3I7LwwLz0
>>962
栄養が足りない?
病気になってる?

どこが?
965名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 10:27:11 ID:DSDrVvMT0
あれ?40兆を守る守らないとかいう話は記憶違いだったか。
966名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 10:30:57 ID:CJIh8poi0
特別会計を廃止にすべきだな。
特別会計を国会で精査せずにいきなりわけもわからず
「国民の財布から170兆円出ます。内訳は秘密です。」
なんて馬鹿な話はない。
967名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 10:34:43 ID:wlJr5hwG0
>>926
えっ、紙幣すってインフレにして、消費税あげたらすぐに
1000兆円ぐらい返せるよ?
無理やりフローが動くので景気も良くなるし。

結果は同じなのに、そもそも926みたいな景気にきついだけのこと
なんでせにゃならんのw
968名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 10:36:12 ID:h8b/m+pj0
なんでこんなに金すりまくってるのに景気が悪いんだ?
969名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 10:47:44 ID:pJFPDbGu0
日本の国庫収入なんて40兆円がいいとこなのに、1000兆円をすぐ返せるまでインフレになったら、それはハイパーインフレとよばれるだろうな。

ハードランディングだけど、選択肢のひとつかもな。
970名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:02:00 ID:CwEPIkma0
>>968
そんなに金刷ってねえし、
税金の再配分分は主に中国・朝鮮人(パチンコ含め)、日本人の貯金へ流れてるからだろ
971名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:13:27 ID:dogSTpG10
そりゃ所得の何割かをオッサンはパチンコに使い、ガキはグリーとかに使ってる。
そりゃ景気は悪くなる一方だ。
972名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:15:56 ID:NdSJ7U3i0
国債は市中から金を集めるだけなので刷ってるわけではないだろ
日銀が買い取った分刷っただけだろ
973名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:31:48 ID:yiVxD7cZ0
>>955

たぶん今の20代と団塊が20代だった70年代頃とでは
今の20代の方が身長低いよ。

それよか入った高校によって身長差が大きいことを問題視した方がいいと思うぞ。
おれ、身長166だったが都内の某私立男子高校だったが45人クラスで前から2番目だったから自分はかなり身長低いいと思ってたが地方に移住してから考え変わったw
(たぶん俺の世代が一番身長伸びたかもしれないが今の地方の若者の身長の低さにはほんとびっくりする。

ようは今の20代は不規則な生活させられてるのと事故米食うような境遇で団塊が若かった頃よりもろくなもん食ってねえ証だよ。
974名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:33:01 ID:NtQS1wzD0
うんこくさい
975名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:53:37 ID:Fodyb3hS0
>>962
しかも自腹ですき焼きを食べているならまだしも
若い世代の財布から金むしり取って食べているようなものだからな。
それで若い世代には‘お前らは金ないんだからカップ麵でも食っておけよwwww‘
と言い放つ。若者の財布に現金がなくなりゃクレジットカードを抜き取って好き勝手に買い物。
あとで請求書が来て困るのは若い世代。後で自己破産して苦しむのは若い世代。
浪費した張本人たちは逃げ切ってくたばりゃ知ったことではない。
ジジババが死ななすぎるんだよ!!さっさと死ねよ!!
976名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:54:38 ID:HmoQIusi0
>>245
おやおや
経済板に多数生息する消費性向厨の意見に立てば、
貧乏人に小遣いをばらまいた方が消費に回りやすいはずだがww
977名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:56:47 ID:jW7YMblq0
一回やらせたらエイズになりました
ちゃんちゃん
978名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 12:02:50 ID:3I7LwwLz0
>>973
いや、普通に団塊の方が低いよ。
今の若いのは171くらい男子であるが、
団塊はそれより低い。

常識のレベルだぞ?
979名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 12:03:20 ID:/YaTUPyx0
団塊は食いモンにはうるさい
食うものは魚沼産コシヒカリと大間産本マグロ

一方、ヒンコン若い奴らの常用食は
核安外食でカビ毒入り事故米とプリオン肉と中国産毒野菜
980名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 12:20:22 ID:sL4+M1+i0


   本格的に日本破壊工作に入ったな、民主党は

981名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 12:20:35 ID:Nn9nyTX50
>>968
今年は20兆円ぐらい刷ったんだっけ? 
大部分が1年未満の短期の貸し付けだから、インフレ効果は低い。
982名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 12:25:48 ID:vYGslqYL0
http://www.youtube.com/watch?v=uXxHEQYdoZc
「国債というものをドーンドン発行して、
 税収よりも国債の方が多くなるような無駄遣い天国をつくって、
 最後に国民の皆さんに負担を求める。
 こんなバカな政治をやめたいんです。
 やめさせようじゃありませんか」
                      (鳩山由紀夫代表〔愛知・豊橋市8月18日〕)

民主党に投票した皆さん、いかがですか?
983名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 12:45:22 ID:DsCMJHQJ0
魚沼産コシヒカリなんてありがたがってるのはJrだろ
団塊は地場地産にうるさいよ
984名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 12:49:01 ID:TvHqjVJN0
確かに今の若いヤツは身長が低いと俺も思う。
985名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 13:28:58 ID:jTRwwE0O0
詐欺フェストw
986名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:31:13 ID:l94jdU710
>>2
昔とは人口構成が違いすぎるだろ
987名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:36:26 ID:R09m2+Jh0
内需には悪影響だが、その分法人税減税で外国企業の
本社誘致で対応しながら財政再建するにはこうするしかないかなぁ?

消費税20%、医療費一律3割負担、扶養・配偶者控除廃止、
薬価引き下げ(企業コストは大量に抱えてるMRをリストラしてもらう)
所得税最高税率70%、公務員人件費40%カット、厚生年金は
最低保障年金8万円にして、20万円以上はカット
988名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:42:28 ID:4DNIQXGr0
公務員人件費高額維持のせいで、また11年度の国債発行額が過去最大の170兆円に膨らむのかー

>財政再建険しく
当たり前じゃん。このままでは公務員の人件費のために、国民は飢え死の時が直ぐそこまで来ている


公務員人件費を正常な数値、半減しないと
財政破綻したギリシャと同じになるだろ
989名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:58:11 ID:K2NKiDY10
薬剤費だけで8兆円w
しかも先発品薬価が諸外国より高いw
日本だけで5万5千人もいる製薬営業w
アメリカよりダントツに多いんだぜこれw
990名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:58:55 ID:XGpGE9fP0
一体これはどんなギャグですか?
政権交代前の民主党の主張をTVで大々的に報道して今との差を皆に教えてやれよ
991名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 16:11:30 ID:u8TcF8cDO
増税
年金保険料増
健康保険負担額増
年金支給額減額
生活保護費は何故かそのまま(笑)
992名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 17:02:30 ID:54PhsPas0
日本人には無差別増税かまして、民主党が必死に行なった(行なおうとしている)政策
その為に日本人は無差別増税、民主ってどこの国のための政党?
韓国民団を支持母体に持ち、民主党の代表選に外国人も投票できる売国政党、もはや外国人に支配されてるのか?

外国人への子ども手当て
外国人学校無料化に加え、拉致国家の朝鮮学校、竹島侵略国家の韓国学校無料化
賭博である朝鮮パ・チ・ソ・コ換金合法化
年金原資も支払わない在日への年金支給
日本人の仕事を奪わせる為の移民政策
反日外国人も安心して偽装結婚できる夫婦別姓
日本の主権を奪わせる外国人参政権
民主党代表選にも外国人に投票させる&民主党員は外国人でもなれる

生活保護とかも外国人に多額に支給してるが見直すべき
993名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 19:45:46 ID:cTJPgsUi0
>>961
>今の40歳以下は保険料総額>総年金給付額なので

算数ができる頭があればそんな結論にならないけどな。
保険料が月2万まで上がったとして、20歳から60歳まで収めて保険料総額は960万円

日本人の平均寿命83歳まで生きるとすると18年間受給できるから、
受給総額は1404万円

更に年金制度には、障害年金や遺族年金制度もあるし、マクロスライド方式だから
インフレにも対応する。
平均寿命は伸びる傾向だし、65歳から死ぬまで支給されるから民間年金より圧倒的に有利。

単純に金額見ても利のある制度を利用しないのは馬鹿だよ。
まあ、将来の受給権を失いたいのなら引き留めないけどな。
自己責任だし。

>>988
日本の公務員人件費比率はギリシャの半分程度
この程度で破綻するなら、G8は全滅してるし、ギリシャの1.5倍近い人件費率の
北欧諸国は既に軒並み破綻してるよw

そもそもギリシャ危機は、外国に借金しまくってるのと政府高官が粉飾決算してたのが原因だろ。
考える頭無いのかよ?
994名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 20:00:58 ID:LelvtfEG0

大島貴乃さん(24歳) (INP チュチュ 所属)
http://www.inp-tutu.com/talent/takano.html
高橋としみさん(26歳) (スタイルコーポレーション 所属)
http://www.stylecorporation.com/models_prof/toshimi_takahashi/
http://ameblo.jp/toshimi1002/
成島桃香さん(25歳) (スタイルコーポレーション 所属)
http://www.stylecorporation.com/models_prof/momoka_narushima/
http://ameblo.jp/narushimamomoka/
真野淳子さん(26歳) (スタイルコーポレーション 所属)
http://www.stylecorporation.com/models_prof/junko_maya/
http://ameblo.jp/myjn28/

後藤奈美さん(27歳) (所属不明)
関連スレは
【国債】個人向け国債、販売てこ入れへ:償還期限3年、毎月募集 [10/05/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274497747/l50
平成22年6月2日 財務省 報道発表 個人向け国債の発行条件等
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/houdouhappyou/p220602.htm


http://market-uploader.com/neo/src/1276067681669.jpg

995名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 20:09:01 ID:yiVxD7cZ0
cTJPgsUi0
しかしこいつよくここまで大嘘つけるなw
日本を破綻させた張本人世代なのを自覚してくれやw
996名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 20:18:13 ID:j/v1QJMg0
団塊は次世代に何も残さないどころか、退職してもOBで集まって
同業種起業しやがり、得意先も全部持っていくんだぜw
何なんだよこいつ等w
997名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 20:24:54 ID:EeYqyT9P0
国債は、公部門(日銀、公的年金など)、個人・銀行・保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近くの利払いがある。
国民の為のお金から、個人・銀行・保険会社などへ利払いは、小資産家から大資産家への資産移転になっている。

政府の借金が増加すると利払いも増加して、政府の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である再配分機能が弱体化していく。

年1%の資産税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産税は担税能力を考慮しているし、景気の影響を受けにくく安定的な税収が得られる。
資産税でマイナス金利に出来るし、バブル抑制効果もある。
998名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 20:27:59 ID:GFTU3p9P0
国債の発行はする必要ない

って言ってなかった?
999名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 20:36:30 ID:Nn9nyTX50
>>997
それデフォルトのリスクを高めるからやらないんじゃないかな。
1000名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 20:41:29 ID:TjB1t5Dl0
>>7
中国のサテライトにするために、もっと壊したいんじゃないの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。