【政治】 民主党の反対運動はなんだったのか! 新医療制度は“サラリーマンいじめ” 現役世代の負担激増!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:01:30 ID:XtVzFtx00
経済対策で雇用を第一にもってくる総理だぞ・・・

こんな糞思考なら麻生の方がよほど良策だ
953名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:51:27 ID:OjT3/sxF0
いい加減気付けよ。民主党の言う事は、すべてその場限りの
人気取りの嘘だよ。
954名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:59:01 ID:SyL5d4o3O
とにかくもう民主党に投票しちゃダメだよ!絶対!
ダメ絶対民主党!!
955名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:59:48 ID:hpOp4BcAO
政府は13年度から新制度を導入したい考えだが、あのときの民主党の反対運動はなんだったのか。

↑反政府運動の一環だったんだろ
956名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:02:09 ID:sWPrhT0zO
選挙に勝つための口から出任せだったに決まってんだろ、ミンスだぜw
957名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:03:05 ID:ocgeNGkyO
まずは政治家、公務員の給与3割カットしてからの話しだ
958名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:34:26 ID:9+BAjILT0
皆さん、”国家緊急権”でぐぐってみてください。
959名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:44:34 ID:SG489obzO
この時代、自民党の掲げていた高齢者負担増は仕方なかった。
マニフェストに嘘書きまくった民主党は詐欺師。売国嘘っぱち民主党!!騙された国民もアホ!
マスゴミも自民党の後期高齢者の時は揚げ足とって叩きまくってたくせに。
なんだよこの分かりやすいぬるさは。

開いた口が塞がらない。

960名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:47:14 ID:9+BAjILT0
参議院の緊急集会
961名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:55:38 ID:OjT3/sxF0
麻生さんは、カップ麺の値段を即答出来なかっただけで、人間失格のように
マスゴミに叩かれた。あんなものはスーパーによって値段はまちまちだ。
でも、マスゴミは庶民的ではないといって、徹底的に叩いた。
その後、鳩山政権になると、頭からつま先まで、百万円以上の高価なブランド物の
ファッションを、これでもかというくらい纏った鳩山夫妻を、センスが素晴らしい
といって、ほめそやした。
日本のマスゴミ、こいつらは、本当に糞の集団だ。
962名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:56:21 ID:khQkLGy4O
>>951
しかし、高齢者にも負担増を強いているわけだが。
サラリーマンの給料下がっている時代なのに、医者の診療報酬上げているからな。
963名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:57:27 ID:itp9YHVB0
これも民意

どMのサラリーマン共は喜んでるんだろう
もっとお灸をすえていじめてくださいっと
964名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:59:25 ID:cQVdPbzMO
選挙前のブレブレCM思いだすぜw
965名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:00:18 ID:9+BAjILT0
ハナ肇とクレージーキャッツ
ドント節=団塊
966名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:04:57 ID:5CbVx4Cj0
>>959
でも、それに気づかない馬鹿な有権者の多いこと多いこと
ネットという便利なツールがあるのに
自分から進んで情報を得ようとしない連中が多いんだよこの国は
未だにテレビの垂れ流してることだけを情報だと思ってるんだ
967名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:05:27 ID:mOLnPT4SO
金持ってる年寄り生かすために保険料の払いすぎで
現役世代が餓死するマヌケな事態が起きるだけだな

これ就職難と給料どんどん減ってる現状を解決しなきゃ早々に破綻でしょ
968名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:07:46 ID:EFPLH5DT0
9万4000円増??
何を言ってるんだ正気じゃねえな
969名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:09:16 ID:jkMZDjDt0
高齢者の保険料は年金額を反映させろ。
月20万円を超えた分は全部徴収しろ。
970名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:10:27 ID:5CbVx4Cj0
日本国内の年代別、預貯金額

65-80:*************
35-65:******
20-35:*

多分、これぐらいだろ
金持ちの年寄りは医療費ぐらい自分で払え
サービス業で物を売ってると年寄りがいかに金を持ってるかわかる
971名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:12:43 ID:9+BAjILT0
重房信子が小さくガッツポーズしながら微笑してた映像を今も思い出します。
「私たちの勝利だ」
972名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:25:53 ID:KDK1c6pn0
これはマズイな‥
暗殺が大流行するだろう。

目標は政治家と医者だろうな。

彼らの居場所全てが不特定多数もろとも爆破されるような気がする‥
973名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:29:33 ID:Kw8Rn1loO
>>964
当時のCMを見ると自民党はタイムマシンを持っているんじゃないかと思えるくらい的中してるよな
974名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:33:23 ID:l8+oLT4OO
>>970
55歳以上で、日本の金融資産の80%以上が滞留しているよ。
975名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:38:39 ID:4upZTbV30
民主党に望む事は子供手当について財源云々なんて話するなよな
と、独身で自民党にお仕置きだと言っていた同僚に言ったら
顔が曇ったw
976名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:57:12 ID:ILEvsvysO
>>962
いやいや
診療報酬(保険点数)はありえない下がり方だぞ
下げすぎて潰れる病院、診療所が増えたので今年微増となったが
977名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:00:29 ID:csnm5YXI0
選挙前に言ってた事はみんな嘘でしたでも嘘を付いた責任は一切取りませんって政治しかやってこないよな民主党は

騙された有権者が悪いって態度しか示さない詐欺師の集団が民主党だ
978名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:04:47 ID:CCs1yQnMO
俺らが老人になる頃はまともな年金などは出ない。民主党政権は無能集団だから、日本の破綻は早まった。早いところ海外に資産を移すべきか。
979名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:08:07 ID:UEzb7oPcO
あとわずか10年で3人に1人が老人の国になるのに小手先の保険料を上げたところで維持できるはずがない。
980名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:08:07 ID:rDt/cVUm0
今まで男の自殺は40代の働き盛りの自殺が多かったが
これからは女の自殺ように男も20代の自殺が多くなりそうだな
981名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:11:52 ID:HoEC+F9f0
>>975
熱いお灸だなwww
982名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:28:21 ID:f3hzA2FeO
>>978
移せるような資産がないよ…
983名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:31:16 ID:1KQjbjUP0
将来的に保険の効く医療の範囲を狭めないとどうしようもないだろ
社会保険料の負担が大き過ぎる
さもなければ自己負担割合を増やすか
984名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 13:02:50 ID:TQZ/M/V30
【静かな有事】第1部少子化…崩れる社会(1)50年で3割減「存亡の危機」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090630/plc0906302242020-n3.htm

>>若者と高齢者の比率は2005年は「3対1」だが、2055年は「1・2対1」となる。
現在は若者3人で1人の高齢者を支えているが、ほぼマンツーマンの時代がやってくるということだ。
税収不足で国や自治体の財政難は深刻化しよう。世代間の支え合いによる年金だけでなく、
あらゆる社会システムにひずみが生じるだろう。当然、1人当たりの社会維持コストが膨らむ。
若者が将来に希望を見いだせないのも当然だ。
985名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 13:08:31 ID:2f72jvbY0
>>908
違うなあ。
作ったのはお前らの上の世代で、権力を握ったお前らがそれを壊して行ったんだよ。
986名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 13:11:02 ID:as01BH/f0
年寄りの有権者が多数派だから、年寄りしか見てない政策になる。
自民党の悪い所が増幅された民主党らしい偏った政策。
987名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 13:12:44 ID:Ix2mnNuTO
第二自民になっただけだな。
988名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 13:13:54 ID:83KixLQV0
法人税を下げるからこうなるんだ。マスゴミも利権に与っている。
989名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 13:14:48 ID:FaQpDFY2O
>>985
団塊世代には馬鹿が多い。
間違いない。
990名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 13:16:04 ID:QYcrL+yNO
日本人の資産の70%以上は50才以上が持ってる。だから高齢者の医療負担は格差はあっても高齢者同士で負担して貰おうと言うのが「後期高齢者制度」。民主と舛添とマスコミがつぶしたから、現役負担が増えるのは当たり前
991名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 13:16:22 ID:oZe5yIKVO
団塊は粗暴・無知・無能だが金を盗むのだけは上手かった
992名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 13:21:46 ID:gsA0ner70
売国勢力を支持したんだからこうなるよ
金は海外でどんどん流れる
993名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 13:28:02 ID:K3SOruOa0
wwwwwwwwwwwwwwwww

もうなんか笑うしかないって感じwwwwww


民主wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

994名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 13:30:24 ID:L+qtcHHWO
もう遅い
周りをみたら
中華街
995名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 13:34:31 ID:lOaDQag80
マスコミが全責任を負うべき
996名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 13:39:06 ID:dDHpkF8i0
996なら民主大敗!
997名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 14:03:39 ID:SiiIU7ns0
不幸がお前たちを待ってるw
998名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 14:19:03 ID:A5eSc3FuO
ジジババしね!早くしね!もう電車で席譲らない!!シルバーシート座ってやる!!!
999名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 16:40:44 ID:SGY/anNJ0
999
1000名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 16:49:22 ID:PRolRjfR0
1000ならミンス解体
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。