【民主党】農家所得補償法案を来月中旬にも参院提出へ【農業】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西直撃三文字φ ★
民主党、農家所得補償法案を来月中旬にも参院提出へ

 民主党は20日の農林水産部門会議で、農家への所得補償を
行うことを柱とする「農業者戸別所得補償法案」(仮称)を
10月中旬にも参院に提出する方針を固めた。


※元記事: http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070920ia22.htm
読売新聞 平成19年09月20日
2名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:19:08 ID:u/9M+MKp0
ムーディ
3名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:21:56 ID:Wzye9lJe0
◆福田の発言◆

福田:北朝鮮は、死亡者の一部を”行方不明”にする手もあったのに、正直に全部出してきた。
  誠実すぎるくらいといってはいけないが、誠実だった。

福田:あの金丸訪朝団(1990年9月の自民党・社会党の合同訪朝団)も含めてね。
  金丸さんを見て(北朝鮮は)極悪人の巣窟だと思っていた日本に、
  こんな素直な人がいたんだなと思ったかもしれない。

週間文春 9月27日号 福田康夫は「大変人」オフレコ暴言録 より

※金丸とは、当時(暗黒時代の自民党)、自民党を支配していた金丸信の事であり、
その配下が小沢一郎幹事長。
 金丸は、1993年3月6日、脱税の容疑で逮捕され、自宅の家宅捜索で数十億の不正蓄財が発覚する。
その中には、北朝鮮の金日成主席からもらったとされる刻印の無い金の延べ棒(時価1千万円相当)もあった。
金丸の蓄財動機は来たるべき新党結成の資金であるという概ねの共通了解が出来ており、
小沢一郎と共通の認識であったという。

【総裁選】「金正日は誠実」「レイプ、挑発的な格好をしている女性も悪い」福田氏−実は「大変人」オフレコ暴言録…週刊文春
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190289589/l50
4名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:22:13 ID:Qn69M9NK0
そもそも農家というのは誰が認定するんだろう
家庭菜園でできたものを売ってても農家なんだろうか
5名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:25:42 ID:nWMI4kDw0
どこの共産主義国家だよ
6名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:26:42 ID:mtvQltLy0
財源はどうするんだろう。
7名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:26:52 ID:z5HQhs+D0
何に対する補償なの?
8名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:28:10 ID:75Oivn3kO
俺実家に帰っておじいちゃんの田んぼ手伝おう
9名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:29:44 ID:elbT+wjN0
え〜、俺の所得も保障しちくりよ。
10名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:30:08 ID:953sPowRO
なんの保証なんだ?
財源はどうするんだ?
なぜ農家だけなんだ?

また表面だけの薄っぺらい法案か?
11名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:30:53 ID:GFP0qyHL0
>>8
ダメだな
お前の代わりに、あやしい中国人が息子として後を継いでいるから
もう土地も財産も名義を書き換えられているな。
12名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:30:55 ID:VoCa6wTg0
おれも農家になります。土地貸してください
13名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:31:36 ID:E00QPG3g0
ポーズだろこんなもん
いくらばらまく気なんだこいつら
民主党は基地外過ぎる
14名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:31:36 ID:f28oYiiN0
自給率を上げないとならんのに
金をちょこっとだして何の解決になるんだ
15名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:32:35 ID:3DsD3qJ/0
どうせ食糧危機になったら親戚同士でくっちまって、
市場になんか出さないんだろ?
百姓には公共心がないので、いくら金をそそいでも無駄。
みんな蛍の墓ですよwいまどき着物もっていったって
百姓が食料ととりかえてくれるわけもない。カメラ?余ってるだで。
ロレックス?もう腕にしきれないくれえあるだよwとか言われるね。
16名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:33:13 ID:GFP0qyHL0
>>7 >>10
都会の人間が農家の人間に迷惑をかけたことに対する謝罪と賠償だな。
財源は消費税
17名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:35:01 ID:Yx5oYqOR0
じゃあ、この法案ひっさげて、WTO交渉行ってきてください
筒井ネクスト農林水産大臣
18名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:36:32 ID:3DsD3qJ/0
>>16
なんの迷惑かけてるんだよ?
19名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:37:54 ID:E5migRZo0
農業従事者になれば、テキトーにやってても生きていけるようになるのか。
20うみ:2007/09/20(木) 23:38:49 ID:tXSh6gpdO
今はサービス業をしてるけど前は専業農家でした。 また農業のマネ事でもしようかなぁ
21名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:39:42 ID:DCodvC1B0
むしろ地方が都会にたかりまくりなのが現状だろ。
財源委譲始めたら、破綻寸前の自治体増えたのがいい例だ。

北海道の農家夜這い研修制度みたいに、農家のイカレタ常識を
よそにおしつけようとするんじゃねえ。
22名無しさん@七周年:2007/09/20(木) 23:39:46 ID:LmMmHgjp0
それより急がれるのは、食料自給率100%に戻す事だ。
政府は全力を挙げて力を注ぐべきだ。そして平行して
核兵器の製造に勤しめ。
23名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:42:13 ID:RLIKY/by0
農家のモラルハザードが進んで一層農業が衰退するだろうが・・・

これが認められるなら、会社員所得補償法案もあってもいいはずだ。
24名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:42:26 ID:IakRuPlbO
ん〜かみさん名義で実家の農業を継いどくか…
25名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:43:18 ID:02SZmCFpO
農家に払うお金も農家から徴収するんだよな。
千円払って300円お釣り来るみたいな政策の様な希ガス
26名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:44:10 ID:tB1g5Jc60
誰か内容をお馬鹿な俺に10行以内で教えてくれないか?
27名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:44:24 ID:wETQyJ9uO
>>12
やめときな。家の周りじゃここ3年で5人吊ったよ。これが現実。
農家で金持ちなんか極一部(大地主とか)
28名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:44:29 ID:RLIKY/by0
財源は農家の共済会か何かでやってくれ。

税金は使って欲しくない。
29名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:46:30 ID:RLIKY/by0
>>27
会社員も相当に自殺が多いぞ。
それに、農家はクロヨン税制の元、収入がごまかせるから見かけ上金持ちが少なく見えるだけ。
30名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:49:36 ID:52RzkWU40
31名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:52:27 ID:y6ek21U80
>>29
クロヨン?
妄言すぎwww
釣りなのか?
32名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:58:00 ID:Cn/3KIk20
財源が確保される目処も立たないうちに支出だけを増やすな。
特殊法人・独立行政法人の全廃法案も同時に出せ。
33名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:59:06 ID:5uR7LH1+0
自民党にはこれから踏み絵がどんどん待っていますな
34名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:59:11 ID:nDUR9CPp0
自民党政権に騙されないで 既に6月から増税
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date50810.jpg
自民の社保庁の解体はザル法
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date50814.jpg
小泉・安倍政権で9兆円の増税
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date50811.jpg
自民に任せていたら年金が無くなる?
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date50812.jpg
自民政権が続くと老後が大変
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date50813.jpg
自民は中小企業をいじめて大企業だけ優遇
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date50816.jpg
中小企業に補助金
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date50815.jpg
自民は天下り幇助、民主は天下り根絶
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date50808.jpg
不正や談合を根絶
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date50817.jpg
財源と補助金
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date49659.jpg

農政
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date50823.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date50824.jpg
35名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 00:01:56 ID:CXtz1CHV0
予算も確保してないのになんで法案の提出するわけ?
なにを考えているんだろう・・・・
36名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 00:01:56 ID:Z4lV5qkn0
37名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 00:06:01 ID:Z4lV5qkn0
>>34
実は、共産党も中小企業いじめとまでは言わないにしても、中小企業軽視をしております(マジ)
口とは裏腹な分、たちが悪い。
38名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 00:09:05 ID:AREzd3Me0
これって、自民が主導でやってる、国策の生産調整に協力したときの補償金や、資材とか買うときの助成金の支給基準を
厳しくする代わりに、それで浮かした金を、一定以上の生産実績を満たす法人や農家に回してやる、つまり、小額の補償金や
助成金を受け取る為だけに、惰性でやってる農家を潰して、本当に農業一本でやる見込みがある農家だけを残すって言う
施策の劣化版パクリじゃん。
つーか、自民が一律の補償金・助成金の配布を段階的に廃止させてるのに、それを復活させてどうすんだバカ民主。

ちなみに現在、国が指導する米の生産調整の補償金とか、野菜の生産調整の補償金の支給は、既に制限が始まっていて、
ゆくゆくは、基準を満たす農事組合法人や認定農家と、認定農家に準じた実績の農家だけが支給対象になる予定。
民主党が妨害しなかったら、の話だが。
(助成金に関しては、あくまで部分的に援助されるだけなので、個人農家が中途半端に助成金貰っても、高額な設備を
買うと、自己負担分が影響して破産する事例が多い。また、小額なら、自分が加入してる生産組合とかの経費で
負担すれば十分なので、最近は、JAとか役所が売り込みに来ても、申し込みを断る人が多いのが現実)
39名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 00:10:11 ID:b1OXokeI0
日本は士農工商の身分社会だよ。工の諸君がんばって働いてくれたまえ。
君達の汗と涙の結晶が農の皆様に配分されるんだよ。工の諸君は職を無くそうが、
飢え死にしようが文句を言ってはだめだ。この世の中は冷徹だ。農の皆様を大事にしないと
われわれ士は落ち着いて暮らせないんだ。まずわれわれの権力を保持するためには
農の皆様を大事にしなっくちゃね。
40名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 00:17:09 ID:6x0+zSsG0
関東圏独立で、他は勝手にやってくれ思っている。
独立後、自由貿易協定を結べば問題ない。
41名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 00:18:08 ID:ZHHV81rn0
んで財源は?
42名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 00:18:14 ID:09pdXNZLO
エセ農家が増えるだけ
ちゃんとした作物を安定して出荷出来ない農家は農業やる資格無し
農政はガチで松岡主導の改革案の方が正しい
それが残念でならん
43名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 00:25:31 ID:BuZ/vkb10
いいなぁうちにもバラマキこないかな
44名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 00:40:05 ID:7rQCpHUI0
バラマクゾー。
金はいくでもあるぞ。
国債すりゃいいからな。

どうせ衆議員で通らないし。
まさか 自民党は賛成しないよね。まさか!
通っちゃったら知らないよ。
政府自民党が責任とってね。
45名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 00:40:37 ID:mB+qvW6Y0
民主党:民主党が政権をとれば 日本の農家は生き返る!!(農業政策ビラ) 2007/06/05
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10128
http://www.dpj.or.jp/news/files/nougyo(2).pdf

>圧倒的に低い日本の農家補償
> 農業所得に占める個別所得補償の割合
> イギリス71%、フランス52%、ドイツ50%、アメリカ46%、日本0.7%
> (日本は中山間地域の直接支払い等221億円しか支出していない)

>日本の農業予算の使われ方
>18年度農林水産予算総額:2兆8310億円
>・半分は公共事業費
>  公共事業費:1兆2617億円(45%)
>  一般事業費:9332億円(33%)
>  食料安定供給関係費:6361億円(22%)
>・農家に届く補助金はほんのわずか
>・逆に農家は土地改良などの直接負担ばかり

>自民党式FTA、EPAで農家が犠牲になる
>・民主党の主張する「全販売農家への所得補償制度」を導入することなく、
> 豪州等とのFTA(自由貿易協定)やEPA(経済連携協定)を締結しようとしている。
>・日本の農家は大打撃を受ける。
46名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 00:50:04 ID:V5XA2gdY0
マスコミを使った財界の圧力に負けず、これは何が何でも通せ。
マスコミのバラマキ論調に乗った農業を理解できない人達には、
農業が自然を相手にする産業であり、現在はどこにばら撒かれているのか、丁寧に説明すればよい。必ず理解を得られるはずだ。
企業借地制限撤廃し、農業が企業の食い物になったのなら、日本は駄目になる。
47名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 00:53:02 ID:mB+qvW6Y0
【EPA】日豪経済連携協定は「拓銀破綻を上回る打撃」 関税撤廃で北海道内の生産額1兆円余減少へ 牛肉、乳製品、砂糖、小麦など
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164781761/l50
【農業】酪農、牛肉、小麦、砂糖 日豪EPAで重要品目除外を 壊滅的打撃を被る北海道では100を超す市町村議会が意見書採択へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166272541/l50
【社会】牛肉・砂糖の関税撤廃許すな 日豪EPAに反対で1100人が結集 鹿児島が決起
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174787422/l50
【EPA】日豪経済連携協定に反対 6月に1万人沖縄県民大会 農産物の関税が撤廃された場合の損失780億円と県は試算
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179539288/l50
【沖縄】「地域農業も離島経済も壊滅する」と、日豪EPAによる砂糖や牛肉の関税撤廃阻止求め決議…県民大会に1万人結集
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182134885/l50

【農業】 「どんな国も食料供給を輸入だけに頼るわけにはいかない」 ドーハ・ラウンドの現状に43カ国の79農業団体が懸念表明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181706492/l50
【食】日本の食料自給率39% コメ凶作の93年以来、13年ぶりに40%割れ 06年度
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186732076/l50
【代替燃料】 地球温暖化対策でバイオ燃料、EUが安定調達へ総合政策 輸入依存度を抑えたい考え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187909362/l50
48名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 00:55:11 ID:zyYQ6KrC0
田園の持つ価値は経済だけで図るものではないはず。
なんか農業の野の字も知らないようなもんが偉そうに
「真剣に農作物を生産してる農家だけ補償を受けるべき」とか喚いてる感じがする。
真剣でないとはどういう基準で言っているのか。
先がわからないから仕事のある都心にでて会社員やってるのも大勢いるだろう。
年老いて持ってる田畑を耕しきれない者もいるだろう。
そういう者が小沢さんの政策を頼りにしたのは無理もないことではないか。
49名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 01:01:44 ID:UG4uNV+CO
こんな事して喜ぶのは、農家と…JA…
50名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 01:14:11 ID:iLfJkR2O0
要は農家はみんな生活保護ってことか?
51名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 01:17:30 ID:SoSV1poW0
農家の人って、農作物を作って売ったお金でなくて
補助金で生活してるの?
52名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 01:17:41 ID:UytaMe4V0
少なくとも集約(小作農も含めて、この場合最低賃金のようなことになるのか)の方策も同時に図るべきだと思うのだが。
53名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 01:23:13 ID:P7JYnTuq0
こういう民主叩くと自民も叩くことになりかねないスレは伸びないなあ・・・
54名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 01:41:13 ID:tzb4+E0r0
日本の農業を守るために金を使うのには賛成。
が、農家を守るために金を使うのなら反対。
55名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 01:43:06 ID:wbnN590bO
これって、売れない米作る農家や余って棄てる牛乳作り続けるような酪農家を助けるだけで食料自給率上昇にもつながらないし、財政赤字が増えるだけのバラマキ愚行だよ。
56名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 01:44:41 ID:2fwxTQZY0
>>45
これは悪質なミスリードだな
直接補償が少ないだけで政策的なものを含めたらアメリカよりちょっと上の補償もらってる
WTOの議論知らずに適当なこと言ってるだけだろ民主は
しかも、他の先進国が補償してるからって日本がやっていい理由にはならない
むしろもっと補償を減らすようにきっちり発言していくべき
57名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 01:47:38 ID:we8MOoWz0
農家もう入らない、これから効率の良い企業経営で良いよ
どうせ今の世代は農地潰してアパート経営できないか考えてるだけなんだもん
だから、農地解放でタダ同然で売った農地全部返して貰うから
戦後の土地持ちのくせに「先祖代々の土地」といけしゃしゃあと言う農家死ね今すぐ死ね
58名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 01:48:30 ID:zl+LGlBv0
国家破産
59名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 01:48:59 ID:y8CAfDZaO
BA☆RA☆MA☆KI
60名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 01:50:13 ID:QHAoAlvC0
兼業農家は対象になるの?
61名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 01:51:32 ID:rlY5vn3aO
良い法案だな
62名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 01:52:30 ID:fddFSdHY0
★こうすれば農水省は廃止できる  池田信夫 blog 2007-09-03 / Economics

遠藤農水相が辞任した。その原因は3年前の100万円あまりの補助金水増しで、
辞任するほどの大事件のようにはみえないが、この問題の根は深い。象徴的なのは、
会計検査院から2度も指摘を受けながら、返還していなかったことだ。
つまり、この手の不正は、それぐらい当たり前なのだ。
私はかつて、「農民ひとりあたり補助金受給日本一」という愛媛県の農協を取材した
ことがある。その農協(豪華な高層ビル)は、二つの町の境界をまたいで建っており、
すべての補助金を二重取りしていた。組合長は、いかに制度の裏をかいて補助金を
だまし取るかのテクニックを自慢げに語ってくれた。補助金制度が、もう普通の人には
理解できないぐらい複雑化しているため、役所にもチェックできないのだ。
この複雑怪奇で政治的利権のからんだ制度を「改革」することは不可能である。
長谷川熙氏もいうように、農水省そのものをいったん解体し、ゼロからやり直す
しかない。その方法は、具体的には次のようなものだ:
農水省は廃止し、いまの大臣官房企画室などごく一部の機能をもつ「農業政策庁」を
設置する。現在の職員はいったん解雇し、なるべく多くの民間人を採用する。
農業政策庁の機能は、農業のグローバル化に対応した食料の安定供給と安全確保である。
そのためには、オーストラリアやカナダなどの農業国とのFTAやEPAの締結を
積極的に進め、穀物・食肉などについて品質管理も含む長期契約を結ぶ。
現在の農地の集約や中核農家の養成、雇用対策などの業務は、すべて
地方自治体に移管する。
水産庁は独立させ、林野庁は廃止する。林野行政は環境庁に移管する。
これが長谷川案だが、私はGDP比で1%にも満たない農業を独立の官庁で所管する
必要はないと思う。かつてNHKにも「農林水産番組部」というのがあって「明るい農村」
という番組を長年やっていたが、農業の衰退にともなって「農林水産産業部」となり、
「科学産業部」、最後は「サイエンス部」になって農業番組というジャンルは消滅した。
同様の発想でいえば、農業は経産省のどこかの「課」にするぐらいが妥当なところ
だろう。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/494a8e58b04842880c1862a561b3a400
63名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 01:55:04 ID:tzb4+E0r0
>>60
収入の比率で判断するのかね?

こう言っちゃ批判を買うかもしれないけど
サラリーマンにとって海外旅行が夢のまた夢の頃
農家は農協で海外旅行に行きまくっていた。
以前はオイシイ目に合っていた訳で
ずっとつらい目に合っていた訳ではない。
64名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 01:55:07 ID:SoSV1poW0
家族みんな農業やってることにして、適当に耕作しながら
パートや日雇に出れば、オイシイよね?
65名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 01:55:59 ID:1w+8QFFT0
またポーズかよ

いいねえ、廃案になるのわかってるから気楽でさあ
66名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 01:57:52 ID:8TNbaWly0
おお、民主を見ても自民をみても「古い政治」が帰ってくるのだと感じるぞww

実に適当・・・適当すぎる・・・。
67名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 02:00:47 ID:iFUzGQlDO
右を見ても左を見ても八方塞がりですwwwwwwwww
68名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 02:13:55 ID:hI303naoO
なぜ農家の保険が無いのかな?
儲けたら知らんで存したら泣きか…
チョンやシナと(ry
69名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 02:49:16 ID:y7Uwc+yO0
まあさ、無駄ないらない公共事業、ど田舎でされたって
迷惑な話なわけだし、
一番1次産業が適してんだよな。

安全でおいしい作物を作ってくれたほうが
国民のため日本のため。

後やっぱり日本風土にあった木々や、技術、工芸もがんばって欲しいもんだ
結局機械化なったらなるほど、手作りの崇高なもののよさが
見直されてるってもんだ

70名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 03:00:05 ID:es8kZbSz0
漁師や養殖、林業はどーすんの。
うんこJAをさらに超ウンコにするつもりか。
71名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 03:13:42 ID:rCWg1IIQ0
農家の所得保障というものは別に民主党だけの政策ではない
自民党もすでに年間最低800億円以上の所得保章をしている
財源に付いても農協、農業土木関連予算は年間4兆円から6兆円
そのうち1兆円を直接保証に切替えるのは別に難しい事ではない
農協に出される補助金をカットするだけでも余裕でまかなえる

72名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 03:18:56 ID:rCWg1IIQ0
>>68
作物の不作にともなう保障は共同組合などに補助金がでてるよ
まあそれでも凶作にともなう損失はうめられないのだけど
例えば豊作で出荷調整すれば、その分の保証が受けられる
実は農家の所得保障は十分ではないし、保証を受けられる条件が
厳しいのだけれども現在でも実施されているんだ
自民党はバラマキだ!と批判するけれども、自分達も十分やってるんだw
73名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 03:36:56 ID:VOTYY1su0

究極の ばら撒き法案  だ。

さすが 「人気取り命」 の民主党だね。

さすが 「人気取り命」 の民主党だね。

さすが 「人気取り命」 の民主党だね。
74名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 03:38:09 ID:Z4f4bE8U0
漁業や林業は?
75名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 03:41:17 ID:rlY5vn3aO
失業保険すら リーマンへのばら蒔きなんだし
76名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 04:02:55 ID:ipYSYsMk0
時給千円法案は?
77名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 04:04:29 ID:rlY5vn3aO
時給千円法案は 日本の労働者はみんな 一律時給千円にするから 格差は無くなるよ
78名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 04:09:32 ID:vmII7kOz0
風俗、競馬、パチンコ、温泉宿を廃止すれば、農家は今の収入で暮らしていける。
79名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 04:11:07 ID:rlY5vn3aO
時給三千円貰う奴も 千円に 格下げな
80名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 04:15:04 ID:PMtK3prj0
なぜ今農家の収入を保証する法案を通そうとするのか。。。
81名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 04:19:58 ID:ryMudhG40
バラマキを強行採決して財源は自民党の内閣に丸投げか
82名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 04:22:30 ID:CK335tdV0
また新たな特権階級誕生ですか?
財源はどこから?
また増税ですか?
83名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 04:25:23 ID:ryMudhG40
>>82
>財源はどこから?

その財源捻り出すために増税すりゃ、「自民党が悪い」と非難して
で、民主党が「バラマキ」を決定したから、農家の支持は民主党…と、備えは万全ですよ

無責任極まりないが、
年金で激怒した挙句に前回の参院選で自治労候補を大量当選させるような
底なしの阿呆の日本国民騙すにゃ十分すぎるカラクリ
84名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 04:27:18 ID:N4+2hH3E0
こんな金があるなら農業土木に回してやれや。
85名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 04:30:35 ID:rlY5vn3aO
だから 農業土木の金を廻すだけなんだよ
86名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 04:34:18 ID:N4+2hH3E0
俺たちの自民党がこんな糞法案通すわけないよ。
87名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 04:35:47 ID:ryMudhG40
>>86
そっちの展開でも備えは万全
そう着たら”農家の弾圧”とレッテル貼って非難するわけ
88名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 04:35:59 ID:ipYSYsMk0
>>85
おれ素人出よくわからんのだが食料自給率を上げようとするなら、農業用水の確保とか
土地の改良とかの農業土木っていらないの?
89名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 04:38:19 ID:ryMudhG40
>>88

・農協解体
・規制緩和による民間企業の新規参入喚起

この二つでおk
90名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 04:47:27 ID:BYbQI7UF0
農業が下手な人に
お金を配っても
農業は復活しない。

農地を現価で買い取って
廃業して貰うのが合理的。
91名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 04:47:50 ID:5a+MqCwA0
票欲しさのばら撒きポーズなんじゃないの?
92名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 04:50:16 ID:vmII7kOz0
>>89

そそ。企業=豪農、従業員=水呑み百姓。
農奴は代が変わろうとも骨の髄まで農奴だからね。
結局、農地解放は間違いだったんだな。
93名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 04:51:39 ID:BqueM4hq0
>>91
票も取れないのに官僚にばら撒き続ける自民よりよほどましじゃねw
94名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 04:58:35 ID:/LmgE7yG0
>>93
官僚にばら撒くんじゃない
官僚がばら撒くんだ
いい加減この国のシステムを理解しろよ
この法案のために農水省の官僚どもが民主に協力した可能性すらある
95名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 05:01:33 ID:BYbQI7UF0
この国は、
生活苦の人から集めた
税金で成り立っている。

そのお金を
生活苦の人に配り始めたら
当然この国は破綻する。
96名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 06:09:05 ID:oIPxzk8+0
>>34
この農政の所を読むと、ヨーロッパの自給率が高いのは補助金のせいだし
自給率上げるには有効だろうけど、外国産が危険って言うのもよく分からん。
BSEだったら日本のほうが率は高いだろ。あと、ヨーロッパがアフリカの農作物を、
ブロックしてるから、アフリカの農業が壊れてる現実に対してはどう答えるんだ?
難民が入ってくるぞ
97名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 06:54:06 ID:jFciINetO
こんなクダラネー事よりも嫁不足解消に金を出すのが先決だろう
98名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 07:03:54 ID:lrDOytEr0
昔狂ったようにバラマキ批判をしていたマスコミは何でこの話は取り上げないのだろう。
99名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 07:07:10 ID:2tE0IrY20
農家を捨てて自民党が選挙で勝てると思ってるのかねウヨは?
もしかして民主党支持なのか
100名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 07:16:56 ID:1wRT5O9kO
下放 下放
今こそ下放や
若者よ田舎へ
101名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 07:20:47 ID:8+3N66x7O
フィリピン嫁・中国嫁
102名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 07:27:50 ID:OSyHL9H20
貰えるのは専業だけなんだろうなぁ。
俺は兼業だけど米作っても赤字だから農業辞めるつもり。
103名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 07:44:09 ID:00GRxe9j0

日本ではどんな政党も政権を取る頃には中身は自民党になっている
104名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 08:00:00 ID:+g8Ngmgc0
農家の補償に上限設定 民主、新法原案「1兆円規模」
 
民主党が参院選公約の目玉とした農家に対する「戸別補償制度」を創設する法案の原案が明らかになった。
自治体ごとに生産目標を設け、農家が目標を上回る生産をした分は補償しない。
同制度にはバラマキ批判もあることから、補償額に事実上の上限を設ける。

法案名は「農業者所得補償法案」(仮称)。今国会中にもとりまとめる見通し。
補償対象となるのは、原則として米、小麦、大豆、菜種の四つの主要農産物。
4品目以外も重要と認めたものについては同様に扱う。

主要農産物については国、都道府県、市町村ごとに、それぞれの生産数量の目標値を設定。
農家が目標値を上回る生産をした分は補償しない。

補償費は、標準的な販売価格と生産費の差額に、各農家の生産面積をかけて算出。
「補償額は1兆円を想定している」(関係議員)という。

同党関係者によると、補償額の品目別の内訳は、
米約2000億円▽小麦約3000億円▽大豆600億円▽菜種1100億円▽その他野菜など約2600億円。

財源については、現在行っている米の生産調整を廃止して、その費用約3000億円を充てる。
このほか農林水産省の補助金、圃場(ほじょう)整備費などを削り、充当する予定。

また同法案で、現在は時限的に実施されている
耕作条件が厳しい中山間地の農家への所得補償について恒久化する。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0920/TKY200709200364.html
105名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 08:00:19 ID:fBJ1c4YQ0
小泉改革=旧来の支持基盤のぶち壊しなんかやれば
日本はますます朝鮮カルトに牛耳られちまうよ。
これからは入信しなきゃまともな職に就けない時代になるぜ。
害資族、朝鮮カルト族に牛耳られるぜ。
道路族やゼネコン族の時代の方が良かったなんて・・・

>福田は学会との関係は良くもなく悪くもなく・・・
>同時に、学会が何をしたいのかも見えてこない
>名誉会長周辺は今は会長に勲章をぶら下げる事しか念頭にないようだが
>それはいつまで続く事ではなく、いずれ政治的前進を求めてくるだろう
>つまり、主要三閣僚のウチのポスト一つであり、そこに名誉会長お気に入りの
>人材を起用させ代々そのポストを受け継ぐことだ
>国交省を公明党が抑える事で、ホテルや旅館など観光関係で学会の力は物凄く強くなった
>それは大きな利権収入だね
>さらにそれを一歩進めたいから、目指すはまずは経済産業相かな
>そうなれば中小企業経営者にも信者を増やせるし雇用も学会中心にすることが出来る
>中小企業金融公庫の仕切を学会が出来たら・・・雪崩を打って信者が増えるね
>その様な事が夢なのだ

「キミは創価学会に入らないし、聖教新聞も読まないから」と給与差別する会社、40人突然解雇
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187887782/
創価学会の息のかかった企業リスト一覧
(創価学会系タレントリストも含む:引用) 
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm
日本に圧力をかけるシオニスト組織「SWC」
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc600.html#04
106名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 08:06:58 ID:UQivhUBG0
さぁ来たぞ。ばら撒き法案。

日本は狭い国土。農地をがっちり保護するから地価が高騰する。

農家は大切だが、生産性を向上させようともしない。

積極的に拡大する人も皆無。それを助けようなんて最早介護に近い。

保護するのは賛成だが、相手がただおいしい思いするだけじゃ保護じゃない。

寄生だよ。
107名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 08:10:27 ID:CUlipXb40
108名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 08:11:03 ID:wbnN590bO
所得補償するなら、サラリーマン並みにガラス張りの所得課税もしなきゃ不公平だろ。
109名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 08:20:39 ID:10Hi0fee0
生産高の正確な把握はどうするんだ。
作れませんでしたって言うだけじゃん。
組合がいまでもなあなあなのは有名なんだし。
なんで作れなかったのか、とかの報告システムは?
そういう具体的な素案はまとまってるのか?
110名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 08:22:05 ID:EMJDYDe9O
生産性を向上させた農薬たっぷりの野菜を食いたい奴がいるんだな。
医療と同じ。人がいないんだよ。
給料上げるよりも人をくれってな。
忙しい時季なんてある程度決まってるんだから、
役所の人間とか社保の奴らとかを無料で貸し出せばいいんだよ
111名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 08:23:21 ID:m6jLBQhx0
百姓大喜び!!!













めっちゃくっちゃ百姓大喜び!!!
112名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 08:24:18 ID:iWhA34FK0
無駄に豪華な農道ばかり作るより、はるかにましだな。
113名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 08:28:09 ID:I9YLPnEQ0
【政治】 緑資源機構による官製談合事件などを受け35の独立行政法人、廃止含め見直し…政府方針
★35の独立行政法人、廃止含め見直し・政府方針

政府は農林水産省が所管する独立行政法人である緑資源機構による官製談合事件などを受け、
今年度に中期目標期間を終える同法人について、解体や事業廃止を含めた組織見直しの検討に入る。
官僚の天下り先になっているとの批判も踏まえた対応で、総務省の政策評価・独立行政法人評価委員会が
秋に各省庁への勧告案をまとめる。

すべての独立行政法人は法律に基づき3―5年の中期目標期間を設けて事業計画を作成。
期間終了の段階で、政府の事後チェックを受けなければならない。(07:01)
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070715AT3S1400N14072007.html

114名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 08:34:42 ID:8PazGBne0
公務員を1/5にし複数年契約制にし今より高級にする。
不作為に選ばれた半ボランティアの市民による公僕監視員が給料と次期雇用期間を査定。
道州制を早急に導入し、現行の地方有利な代議士配分を改め地方の無駄な予算の支出を抑えさせる
また、収益性の高い自治体には優先的に予算を回す
各州の過疎地に生産系企業を巻き込んでドイツの障害者の町ベーテルのような町を作りそこへは優先的に予算を回す
俺の思う日本の未来
115名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 08:42:00 ID:24L3wJDb0
ついでに、農地へ下放したら

小沢は、毛沢と呼ばれるようになるから
それともポルポトかな
116名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 08:50:23 ID:B+4g5vk20
孫子の代の借金を減らすよりも
今の自分が豊かに暮らしたい
それが参院選での民意
117名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 09:07:17 ID:Mffqetf70
結局
人間が多すぎるんだな。
減らさんと。

だいたい介護関連に金回したんが間違い。
生産性皆無の福祉に金を回して何がしたかったんだ?
これから何百万人がこの恩恵を受けるんだ?
自活もできない隔離施設へ自分の親を押し付ける
外道政策に国が大量の金をばら撒いた。
重ねて言う。介護事業には何の生産性もない。
このノウハウがどこで生かせるのか?

こんな極悪ばら撒きが介護に限らず行政その他諸々に
びっちりと存在する。

サービス業へのばら撒きがおかしすぎる。
公務員からその他諸々な。
118名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 09:07:50 ID:R2+kgCel0
イエスか農家
119名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 09:09:10 ID:haSdKBLp0
>>118

どっちも踏んで、隠れてコッソリ…
120名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 09:30:27 ID:Mffqetf70
>>116
その通り。
国にたかって生きるやり方はすぐにやめるべき。
国民全員な。
121名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 09:32:37 ID:qyKBfgLc0
>>104
減反政策焼きなおしただけじゃねーかよ!
122名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 09:33:13 ID:ObJGZJ6YO
サラリーマン所得補償法案はマダー?
123名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 09:34:11 ID:19+0aUTG0
農家の個人所得保障は、民主党の政策では愚策。
124名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 09:38:56 ID:/bLrFslN0
>>45 >>56 >>104
ドーハラウンドの年内決着で、貿易歪曲的国内補助金は、総量規制をかけられるっ
てこと、民主党は、知らないんだ。

「WTOとボックス・シフティング規制ルールについて」
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=768
125名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 09:52:08 ID:rlY5vn3aO
リーマンには
失業保険の充実
解雇の禁止
退職金の充実
最低賃金の保証
傷病手当の充実

派遣にも
失業保険の充実

十分にリーマンは既得権で守られています
126名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 09:57:07 ID:O0mBeUn5O
こう言うバラマキが一番腹立つんだよな。
バラマキする金があるなら借金返済にあてて次の世代の負担減らせ。
127名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 09:58:11 ID:kEG4PQdo0
さんざ自分達が批判してきたバラマキをやるのかw
政権欲しさにw
128名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 09:58:51 ID:Mffqetf70
>>125
正直雇用保険は10月1日からまたハードルが上がる。
それより雇用安定助成金を廃止するべき。
あんな特定の企業しか申請しない助成金制度はいらない。
あれがなかったら労働保険料が非常に安くなる。
企業は大助かりだし従業員も負担が減る。
本当は雇用保険制度全部がなくなって欲しい。
労災だけでいい。
129名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:00:08 ID:kEG4PQdo0
あれ?

在日の生活保護受給者が減ってるよ!

なぜ? なぜ?



げえええええっ!  農家が在日ばかりになってる!!!
130名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:01:32 ID:lqgsGnL60
>125
 いいな、連合傘下の自治労公務員は。本当に恵まれているな。
 我ら零細工場プーマンはその日暮らし。そして今日から仕事なし。
131名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:03:47 ID:rlY5vn3aO
リーマンは国がばら蒔きの保証で潤っています

これにすら気が付いていないのかも
132名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:11:56 ID:hOZ5mTx10
言っておくけど、農家で民主支持する人は少ない。
それに増えない。
彼らは中国との結びつきが強いから。
今、中国と農産物でかなりの小競り合いをやっているけど
企業は泣いているが、生産者たる各種農家は生産物単価があがって一息つけてる。
つまり、中国の対立は農家に単純な利益をもたらす。
補助金なんてものじゃない、純粋な利益。
まともな人は中国と距離をおく麻生を支持している。
町工場だけじゃない、農家にも麻生の方が利益をもたらす可能性がある
中間搾取業者は福田の方がいいだろうが、ね

民主の案は、本当に人気とりなんだよ
そんなのに釣られるほど、学がないわけじゃない。
農家をなめんな
地元の議員もそれを踏まえて麻生支持に回ったし
133名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:14:31 ID:7be8BNgf0
くだらない公共事業されるよりずっとマシだろ。
今農家減ってるのだって、農業じゃやってらんないから農家の息子がリーマンになるわけだし、
農家には嫁がこないから北海道じゃれいpされる
所得が保障されて安心して働けるなら、農業やろうって若い人も増えるでしょ。
リーマンは投資なしで働けるけど
農業はトラクターやら田植え機やらなんやら投資が多過ぎ。
肥料みたいな消耗品も出てくるし当然それらは全部自分の金で出すわけ。おまけに収入はリーマン以下。リーマン以下の収入から肥料やら機械代が引かれる。
やってられんよ今の農業なんか。
134名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:19:08 ID:hOZ5mTx10
ちなみに農家に創○が少ない
みんなだいたい、創○設立以前に地元の寺の檀家に入ってるから

ちなみに農家には在日が少ない
在日が入る以前にみんな先祖伝来の土地に住み、
農地改革でわけてもらったものを維持してるから

おれらを潰して利益を得るのは誰だ? よく考えろ
135名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:20:45 ID:rlY5vn3aO
リーマンはな 既得権で守られているのに
いまだに ホワエグとか反対している
農業で畜産なんかは休み無いんだし 給料は安いからな
リーマンへのばら蒔きが一番多いんだよね
136名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:26:16 ID:cYrc3YgR0
専業はいいけど兼業農家は不可だろ

常考
137名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:28:35 ID:ttCAnED20

クソ百姓どもは生活保護者以下wwwwwwwwwwwww
138名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:45:05 ID:OGPeoeVK0
ミンスはそんな法案なんて本当はどうでもいいくせに
そうやってらしい事やって人々を丸め込んだ後、人権擁護法案や
外国人参政権を持ってくるんだろ
139名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:56:05 ID:GERfj6320
外国人を移住させて農業っぽいことやらせて金を渡すんじゃないの
140名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:59:28 ID:8FlaxyPl0
民主案には、農業土木などこれまで土地改良で潤ってきた土建業者が反対してるのかもしれんな。
農業土木には大きな負担金があるから、農家は迷惑していたけど

ま、土建業者にまわる無駄な金を農家に回すのは悪くない。上限制限もあるようだし、作物全てが対象でないからバラマキでもないし。
これまでバラマキ農政していた自民に批判しないのは、アンバランスだと思うけど
141名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:19:45 ID:qyKBfgLc0
>>129
それはない




なんせ、自称タバコをすうためにキセルを持つことも嫌ったリャンバンさまですからw
142名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:19:47 ID:hOZ5mTx10
>>137
収入面では本当にそうだから困る

>>140
もう機能していないよ。90年代終わり頃までに
やれるとこはほとんどやってしまったもの、土地改良。
次の名目を作るのに必死
143名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:23:18 ID:ttCAnED20
>>142

じゃあ生活保護受けろよwww
144名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:24:42 ID:Kme5ceP40
民主党政権なら防衛費を5000億円減らすから大丈夫だよ。
145名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:25:11 ID:hOZ5mTx10
>>143
マジレスすると
すまん、おれは一応大地主の家系なんだ…
かまどの人たちの生活を見てるんだよ…
本当にすまん
146名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:27:34 ID:Y0RkesAI0
ふと気づけば、市場で食料や水資源に関係する金融商品が高騰してる。
日本に居ると気づかないだけで、世界的には食料事情はヤバい状態になりつつあるみたいだ。
147名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:29:24 ID:Y4btXpRx0
所得を保障したら仕事しなくなるのは目に見えてるだろ。
148名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:32:09 ID:OSyHL9H20
>>147
普通の考えだと生産量に対して色をつけるんじゃないのか?
全く耕作してないのに補償なんて馬鹿なマネをするはずが・・・ない・・・よな?・・・
149名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:33:35 ID:iy9PrI0A0

日本の食物自給率を上げるには
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1178209768/l50


 このスレは本当に勉強になる。
 食糧自給率のためには農機動かす燃料のエネルギー自給率、肥料の
自給率も大切。いずれもゼロに近い現状どうするか。人糞すら輸入品で
”製造”されている。自給率計算は単純にカロリー計算でいいのか。
栄養ベースなどはどうだろうか。自由貿易・比較優位が一番というけど、
欧米の莫大な国内農業補助金と輸出補助金に支えられた安価な農産物を
売ることは、本当にフェアなことなのか。食糧自給といっても、平時
自給率と緊急時自給率で分けて考えるべきでは。事実農水省は、
緊急時自給率を計算したリスト発表している。などなど
150名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:36:37 ID:Mffqetf70
>>147
高度成長期の終身雇用が定着していた労働者が
働いていなかったか?真面目に働いていただろ。
労働者に所得の保証をしない今の現状はどうだ?
151名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:37:52 ID:Y0RkesAI0
>>147
それは日本の公務員の発想だW
そもそも今現在、赤字でも農業続けている百姓の爺さん連中にはその理屈は通用しない。
金銭とは全く別のモチベーションで仕事してる。
だから台風の時にも田圃の様子を見に行く。
152名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:38:51 ID:rlY5vn3aO
リーマンが文句を言っているが リーマンの保証を全て無くしてから農家を叩けよ

一番保護されている職業の癖にな
153名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:42:44 ID:hYslYe820
今から農家になるのは、どうすればいいんだ?
154名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:45:47 ID:iy9PrI0A0
>>153
 農業法人に就職して、勉強しながらネットワークを広げていく。
155名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:47:14 ID:niQqga3e0
こども手当マダー?w
156名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:48:05 ID:hOZ5mTx10
>>153
農業改良普及所に相談にいけ。
ただし自己資金は必要だ。
もしくは農業技術習得のための県営農大学校が日本中にあるはずだ
高校出てれば入れるはずだ
そこで人脈と最低限の技術、例えばトラクターのかけ方等を身につけろ
40万かかる無線ヘリの免許までとらせてくれるとこもある

「最初から無農薬やってみたいんです!!」などという無知無謀理想溺れじゃない限り
熱意と自己資金がある人は歓迎されるぞ、マジで
157名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:48:10 ID:7be8BNgf0
農家の娘と結婚して農家を継ぐ。これでおk
158名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:49:57 ID:iy9PrI0A0
>>156
 そのコースは、どうかな・・・。
ま、10代だったらそれでいいかもしれないけど。
159名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:51:06 ID:Y0RkesAI0
>>153
まずは、最寄りの農業改良普及センターをネットで調べて、「就農を検討しているので相談に乗って下さい。」と電話で
アポ取ってから訪問。後は係りの人が、技術面、予算面、人脈等の指導をしてくれる。俺の場合はそうだったよ。
160名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:54:12 ID:rlY5vn3aO
まあ がんがれ
161名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:54:29 ID:q88G4g/O0
バラマキ行政の始まりだ
かつて東京都知事になった有名な左翼系政治学者美濃部亮吉も
同様の手口で公務員中心にバラマキ行政を2期8年間にわたって
行い、都の財政を破たん寸前にまで追い込み本人は7億円の
退職金を手に満面の笑みで去っていった
その苦い経験はすでに都民にすら忘れられたようだ
いかにも日本人らしい
その再現がこれから始まろうとしている
異常に長く続いているいざなぎ景気、それは平成バブルと呼ばれている
平成バブル崩壊、それは2,3年の間に起きる
これは壊滅的であり欧米並みの本格的格差社会の到来だ
後悔してももう遅い
12月〜3月に政権が変わる
162名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:59:06 ID:hOZ5mTx10
>>158
何の知識もねえヤツは草取りにも使えねえよ
4年はどこにも出せないぜ
ネットワーク広げるも何も、時間がかかりすぎる上に
技術知識面も最初に変な癖がつく
みんな自己流だからな

だったら大人しく金払って修行した方が絶対に早いわ
30代でもね
いつかは自営業なんだぜ?甘くない。
ネットワーク広げたかったら、同じ目的で人が集まってるところにいくべきだ
163名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:15:33 ID:rlY5vn3aO
リーマンて 簡単に農作物が出来ると思っているからな
又 無農薬や有機栽培が良いと思い込みしてるから 質が悪い

無農薬や有機栽培なんか危険でもある事は マスコミは言わないしな
164名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:18:33 ID:xv11HNr+0
農業大学校は県によってだいぶ校風が違うからなあ・・・
165名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:19:01 ID:qyKBfgLc0
つーか、おそらく日本の半分以上は現在の農家のほとんどが自営業者ないし実業家という概念を持っていないのでは
166名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:23:41 ID:hOZ5mTx10
>>163
40人の教室で集団感染発生したら、薬も使わず全員死ね
おまえらみたいなのが社会にでたら危険で迷惑だ
病気?そんなのにかかる体質の弱いやつらが悪いんだよwwwww
ああ?そんな予防薬まみれの体で教室にはいってくるなよ、病気移る
ただし、自然に育ったおれたちから出た病気は、移っても我慢してくれよwwwwwwwwww

が、無農薬の基本思想だからな
今現在のノウハウで食料生産の向上と両立するわけねーだろw
167名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:30:16 ID:xE/RClGUO
民主は有言実行だな。よし、衆院選も民主にいれるぞ。
168名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:30:40 ID:rlY5vn3aO
有機栽培なんか 何の成分が何れだけあるかさえ 解らないまま作られているかな
危険なんだよね

農薬と化学肥料の方がやはり 安全なんだよね
169名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:34:08 ID:7be8BNgf0
そもそも体中が虫に食われてボロボロになった野菜が
農薬でスクスクと育った野菜より美味いに違いないっていう意味不明な常識がまかり通ってるからなぁ
170名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:38:20 ID:tzb4+E0r0
>>167
3年以内に全国の最低時給を1,000円にする最低賃金法の改正と
特殊法人・独立行政法人の全廃法案、
国家公務員の賃金引下げを今度の国会で提出したら民主に入れる。
171名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:40:17 ID:xv11HNr+0
有機栽培農家が上流で垂れ流した窒素成分で困っているわけだが
172名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:41:50 ID:hGmjyfxvO
応急処置に過ぎん
毎年自殺者がでる事を考えると何もしないよりはましだが
173名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:45:08 ID:rlY5vn3aO
そうそう 窒素成分が沢山吸収された野菜は発ガン性があるからな
有機栽培はその可能性が高い

何でもだか野菜は成分検査しないと安全かどうかは解らないんだが
検査に掛かる費用が農作物の生産額以上掛かるから 誰もしない

だから化学肥料でコントロールをするのが安全である
174奥さん・・・アンタがいけないんだぜ?:2007/09/21(金) 12:52:00 ID:BMy5LwNP0
で、どこから財源もってくるつもりだ?
あぁw もちろん公務員の人件費削減した金から出すんだよなw?
175名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:54:44 ID:rlY5vn3aO
財源は農業土木でリーマン土建屋に流れる金を 農家に廻すだけ


土建屋に今回は真で貰うだけだから 総額は変わらない
176名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:57:21 ID:BOdksyksO
確かこれ米とかの主食品目だけだろ?
中国産が一般的な野菜からにしろよ
177名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:58:29 ID:b7FqSS9iO
未完熟の堆肥をたっぷり吸収したアスパラを食べてる奴、かなりいるんだろうな。抗生物質や臭い消しの薬タップリ。俺は絶対買わない。
178名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:58:49 ID:XQYB0wsx0
こんなの出来たら実際は農業してないのに
農業していると申請する香具師が多数出るぞ。
民主は財源も無くばら撒く政策ばっかり
179名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:01:01 ID:xv11HNr+0
旧農業改良普及員の仕事作りのような気もするなあ。
180名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:02:51 ID:Mffqetf70
>>178
直近の決算書・確定申告書2期分出さすなど、
縛りをかけようと思えば手はいくらでもある。

ようは今までの実績の問題。
181名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:03:51 ID:iG6uZuOm0
さて、ばらまき批判でもするか^^
182名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:05:41 ID:konD7q++0
経済界に補助する事を改革と言い、
弱者である農家の担い手に直接補助すれば、バラマキだと騒ぎ出す既得権益者達。
松岡さんや遠藤さんの件もあったばかりなのに、
今はどこに補助金行ってるかも知らず、この法案を叩いている人も居るね。
とは言っても製造業や外食産業と同じ感覚で、
やれる商売じゃない事を知らないと理解できないかもしれない。
183名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:05:48 ID:rlY5vn3aO
年間一人20万円程度なんだが
184名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:07:19 ID:iG6uZuOm0
んなもんする暇があったら法人税下げろぼけ(笑)
185名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:07:24 ID:xv11HNr+0
やりたい放題の農業委員会と農協をなんとかしてくれよ。
186名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:09:18 ID:fg4+OmCRO
補償なんかしないで無農薬で品質のいい野菜作れば作る程儲けるシステムにしろよ。
そうしないと農家の数減ってくぞ
187名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:10:38 ID:rdKMykN6O
減農薬の農家から先にしてくれ
セットで中国野菜の輸入禁止も
188名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:10:54 ID:rlY5vn3aO
農協を無くしたら農家はマジで終わる
スーパーなんかの買い付けなんか酷いもんだから 農協は歯止めになるよ
価格安定には農協が必要
スーパーばかりになると価格は叩かれて農家は更に居なくなるよ
189名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:12:01 ID:iG6uZuOm0
これは、最近やった
貿易自由化の流れに逆行するな
190名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:14:38 ID:rlY5vn3aO
自由化に合わせた補助なんだがな
自由化冴え無ければこれは無かった
191名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:15:30 ID:qslhWRUM0
>>186
>無農薬で品質のいい野菜
無理だ
百姓やってる俺が言うんだから間違いない
192名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:16:51 ID:xv11HNr+0
無農薬をやってる方って手段が目的になっちゃってるよね。
193名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:23:25 ID:rlY5vn3aO
無農薬や有機栽培と名前が付けれるからなんだよ

だから 全部成分検査をして出せば良いんだよ

変わりに野菜の価格は30倍以上に値上がるよ
194名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:24:07 ID:iG6uZuOm0
>>190
国際競争力を強化するのが先
全時代的なばら撒き政策を行うべきではない
195名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:24:12 ID:fdZjJWJ40
自民党が賛成しそうな予感
196名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:30:37 ID:Y0RkesAI0
>>194
残念ながら、今さら「国際競争力を強化」なんて言ってるとそれこそ手遅れになる。
今は「バラマキ」と言われようが取り合えず資本注入すべき段階。
以前、不良債権のために金融機関に資金注入したのと同じ。
197名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:31:21 ID:6JOf3rT8O
生産コストが市場価格を上回る場合に差額を補償って言われても…
表現は単純だけど難しいなあ。

運用レベルでどうなるんだこれ。

198名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:32:10 ID:rlY5vn3aO
農地が狭い日本で国際競争力は無いんだが
競争力とは価格なんだよ
199名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:34:26 ID:rlY5vn3aO
競争力付けたいなら関東平野を先ずは全部農地に変えろ
そこからだ

日本の平野を全部農地に変えても足りないな
200名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:35:13 ID:Mffqetf70
>>194
国際競争力を競っても天変地異でも
起こらない限り勝ち目がない。

耕地面積
日本     480万ha
アメリカ 47100万ha

やるのなら高級農作物の輸出
緊急時の食糧確保はさらに別に考える。
201名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:35:58 ID:cRVtr2hOO
大麻でも育てる気なんだろう
202名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:38:06 ID:rlY5vn3aO
都市を壊して工場地帯を壊して更に山を切り開いて平地に変えても足りないよ
203名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:39:41 ID:ODcnsGtYO
零細農家を再編して、集団化・法人化するための補助金ならまだしも、個々の農家に金をばらまいても死に銭じゃん
204名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:41:33 ID:BqueM4hq0
>>203
じゃあそれを世界中の政府の農業局に言ってくれ
205名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:41:59 ID:rlY5vn3aO
金は要らないから関東平野をまるごとくれ
206名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:43:52 ID:t7x/2LxK0

      ばたばたぱたぱた  (      )
   /■\            (___ )
  ( ´∀`)   / ̄\  <・)/////_><
  ( つ  ⊃--| 秋味 |    .[ ̄ ̄]
  と_)__)   \__/     |_○_|
207名無しさん:2007/09/21(金) 13:44:06 ID:hZDrcFLr0
あーあ
真面目にアメリカの州として併合してくれないかな。
208名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:46:29 ID:Mffqetf70
>>202
日本の総面積が38万平方kmとして、
国土全部を耕作地にしたと仮定しても

日本    3800万ha
アメリカ 47100万ha
209名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:47:17 ID:zd9usC8p0
>>196
無駄なとこに資本注入してもそれこそ無駄だよ。選択と集中。実効性のあるところに
注入しないとな。一律のばら撒きはそれこそ論外。ゾンビ企業生かしておくのと同じ。
210名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:49:20 ID:BqueM4hq0
>>209
実効性があるじゃんwwwwwwwwww
211名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:50:41 ID:gy8K9LjY0
ていうか今って自作してる農家って多いか?
農機具屋に貸してる農家の方が多いような気がするんだが・・・
そんな連中に何で所得保障しなくちゃなんね〜のよ?
212名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:50:57 ID:f0BAOO6SO
田舎の駅前にどどーんとそびえ建ってるパチンコ屋がまた儲かるとおお喜び。
213名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:51:22 ID:zd9usC8p0
>>210
民主党の集票に実効性があってもしゃあねえの。
214名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:56:55 ID:3qIsE5E90
>>185
何とかしたいなら最低限自分が農業委員に立候補して当選し、農協の理事に就任するくらいはやらないと。

まず隗より始めよ、ってね
215名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:58:56 ID:z4J0aVaDO
ああ・・・
日本が壊れていく・・・
216名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:00:01 ID:FGnGycj10
困るのは中国と自民党
217名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:01:27 ID:3qIsE5E90
>>211
ってか、どこの非産地地域だよ。産地作りに躍起になっているのに農機具屋に貸してどうなるってんだ
218名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:01:37 ID:Y5JVg0CgO
地区毎の農家が集まって大きな会社作ればいいんじゃないの?
そういうのに税金使うならいいと思うけど。
219名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:02:02 ID:BqueM4hq0
>>213
お前の願望とか聞いてないから

実効性あるから世界中の国が農民にばら撒いてんだろw
アメリカもな
220名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:05:47 ID:BqueM4hq0
>>218
>地区毎の農家が集まって大きな会社作ればいいんじゃないの?
>そういうのに税金使うならいいと思うけど。

人民公社っすかwww
221名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:09:54 ID:y7Uwc+yO0
無駄でいらない公共事業をど田舎でされたところで
税金ドブに捨てられただけで大迷惑なわけだから

農業、林業、漁業、酪農、伝統技術伝承・・・
これらに力入れるべきは当然の流れ。
当然だが、日本人がまず安全で美味しい食物を
食べられる環境作るのは政治の仕事だろうが。

日本の安全な食材が中華に輸出されて
中国の食品の形したゴミ輸入されて食わされてんじゃたまんねー
222名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:32:49 ID:rlY5vn3aO
既に農家が集まり会社法人作っているよ
まあ会社勤めしたこと無いから上手くは行っていないのかも
223名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:39:10 ID:maL+DH2pO
どんどん古い自民党の政策に戻っていくね。

小沢は朝鮮人か何かか?
224名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:39:11 ID:Qzc1jYui0
農家って所得が低そうなわりにはいい家に住んでいたりするんだよな。
案外と金もってる農家も多いんじゃないの。
225名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:39:11 ID:fw+k89yX0
農家の定義が難しいが・・・
つか米は余ってるんだからそれ以外の作物何とかしないと
米も減反政策なんかやめてエネルギー転換する方法考えようぜ
日本で自給できるのは米と硫黄しかないんだぜ
226名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:39:56 ID:qEhPEYU80
そんで農家に賄う金はどっから出るんだい?
227名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:42:50 ID:rlY5vn3aO
農業土木の予算が農家に廻るだけ

土建屋が泣くんだよ
228名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:43:28 ID:79aFuwvfO
農村からまずパチンコ屋を無くせよ!
あいつらが何に金使うか調査しろ!
229名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:47:57 ID:I23xtyP50
>>218
実際そんな流れになってるよ。
一定の面積以上の農地を持っていないと、米の政府買い上げの金額が
安くなるらしい。

小さな農家は集まって組合・企業化しないと食って行けなくなる。
集団小作農になるか、農業を止めるかの選択肢しかないと
うちの親父は嘆いていた。

230名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:48:15 ID:fw+k89yX0
>>228
農業ってのは土日もないし毎日だって仕事はある
会社勤めしながら農業もやってるとパチンコ行ってる時間なんか絶対無い
231名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:50:20 ID:TDrrSZQQ0
農地を細かく分割しちゃう馬鹿のことを、田分け者と言う。
232天孫族:2007/09/21(金) 14:50:48 ID:zUpfEwhh0
226
当然 愚かな日本人が払うのだよ、日本に金恵んでくれる国は無い!!
233名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:54:46 ID:iZVh9XgRO
また農業優遇か。
米作ってるのがそんなに偉いのか。
漁師の方が大変だろ。
234名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:02:25 ID:I23xtyP50
>>224
祖父母、両親、息子夫婦の6人で働けば、一軒当たりの収入はでかいよ。
農閑期が無いように出来るので、作付け次第では年収1000万は超える農家もある。
一人当たりの収入は少ないけど、財布を一つにするので、金は貯まる。
祖父母には国民年金と農業者年金も入る。

>>231
そのとおり
小さい農地に価値はないよ。
235名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:02:56 ID:Y0RkesAI0
>>228
田舎のパチンコ屋の客の大半は公務員(非番の消防署員など)と主婦。
236名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:08:36 ID:IqCMG1BoO
いらん法案な希ガス
獣害とかが原因の遊休農地をどうにかしてやれよ
237名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:28:57 ID:q7ie6eI80
>>236
それこそ 意味ないし
238名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:39:06 ID:lcSO+461O
農業は博打
239名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:46:05 ID:q7ie6eI80
日本の農地面積と農業効率と農家の収入それに売価を考えると
完全に無理がある
農地面積が狭い限り、海外の農作物とは為替の違いで勝てるはずが無い
もし高付加価値の作物を作れても、買える人間は限られている
農業の効率はある程度規模を大きくするのも手だろうけど単一作物を作るのなら
それはいいのだろうが、土壌のコントロールと検査は大事であろう
そして売価が下がることは、先ずは無いだろう 人口が増えてるわけでもなく
効率化してるのに下げるのはあるレベルまでである
それは流通がそのマージンを取り捲るからだ
240名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:48:46 ID:sS0QtpdH0
>>21
お前は国産農産物を食うな!中国農薬野菜でも食ってろ!

それから田舎のつくった酸素を吸うな!

害悪だけ出して偉そうにすんな!無知都会人!
241名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:50:09 ID:q7ie6eI80
無農薬の恐怖と有機栽培の危険性 これらを知らないでこれを賛美するのは
マスコミが愚かな証拠でもある
242名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:52:23 ID:ttCAnED20

クソ百姓は生活保護以下wwwwwwwwwwwww
243名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:52:58 ID:sS0QtpdH0
民主党が言いたいのは自民党が農協や農業関連団体にばら撒いている2兆円の金を原資にして直接農民に赤字補填と最低所得保障をやれと言ってるのだ・・・

馬鹿自民信者はこのまま農協その他の利権団体に税金をつぎ込めと言っているのだ!
244名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:53:37 ID:q7ie6eI80
都心部の税金から、地方へ税金を回して農作物への補助を作るのが大事であるだろう8
245名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:54:45 ID:+iexza870
自分が政権取りたいばっかりに、民主はひどいなあ。
農家の所得補償したって、農業は活性化されないのになあ。
無駄な金ばかり、湯水のように使っちゃって、嫌だなあ。
246名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:55:19 ID:v2Rxd/5I0
サラリーマンの税金を票田にばら撒くのはやめて頂きたい
247名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:55:29 ID:hssC5sGvO
無能薬?
248名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:56:19 ID:q7ie6eI80
>>246
リーマンは農作物を作ってないから その税金を農家に回すのは当然の義務だ
249名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:57:48 ID:NwboVmrU0
>>243
「地方への補助金カット数兆円」
って話だっただろ

こういう財源を確保しなくちゃ無理なのに
どうまとめるつもりなのかね>法案
250名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:58:23 ID:TDrrSZQQ0
偉そうな百姓が一匹。やっぱりオージーやブラジルあたりとは仲良くしなきゃならんようだ。
251名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:58:45 ID:q7ie6eI80
>>249
財源は東京都に沢山眠っている これをふるさと納税と言う
252名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:00:44 ID:Y0RkesAI0
>>250
反日国家や犯罪者輸出国家と仲良くする気かよ。
253名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:03:12 ID:sS0QtpdH0
>>249
財源財源っていうが小泉構造改革で無駄をなくしたはずなのに全く余剰財源が出てこず逆に国民負担を9兆円増やしている。

つまり、改革改革と言ってもまったく成果が上がってないどころか改悪でしかなかったわけだ・・・

民主党は本当の改革をやって余剰財源を搾り出すんだよ・・わかったか?アホ小泉信者( ´,_ゝ`)プッ
254名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:03:25 ID:q7ie6eI80
都心部から税金を地方にまけ

それが、都心部で生活する日本人の義務だろうし、日本人の宿命
255名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:05:40 ID:NwboVmrU0
>>253
なんであのレスで俺が小泉信者になるんだよw
どうまとめるつもりなのか
って書いただけだろう
おまえのレスにも財源書いてないし
256名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:07:40 ID:Mffqetf70
>>224
都市部と僻地の地価が同じだと思ってるのか?
住む所は自分の甲斐性に合わせろよ。
257名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:08:36 ID:q7ie6eI80
>>256
都心部も僻地も土地の価格は同じにしろよ
258名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:09:02 ID:9nVjoOgE0
百姓、乞食に成り下がり。

いいよ、選挙権その他の権利放棄するなら。
259名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:12:55 ID:q7ie6eI80
地方は非効率の社会 都心部は効率が良い社会

効率が良い地域が 非効率の地域をカバーするのは日本のしきたりである
260名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:13:37 ID:DsA+KXI30
わけあって、農村に他所からやってきて住んでるが、
農家って事実上世襲以外、やれないよな
それで例外なく金持ちだ(農業だけで食ってる人は)

こんな身分制度が、現在まで続いてるのはおかしい
特定郵便局の局長と同じくらい変だと思う

まぁ郵便局のほうはアレだが、こっちも早くメスを入れて欲しい
261名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:15:10 ID:q7ie6eI80
>>260
農家に成ればいいんじゃねのか?
262名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:15:51 ID:Mffqetf70
>>258
なんで選挙で民主に入れたのw
そこがさっぱりわからんのだが。

なんで比例で民主との差が1000万票つくのさ。
何がしたかったんだ?
WE導入してほしかったのか?
全てが自分の都合のいいように動くかよ。
263名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:18:01 ID:RBTpTDp+0
日経ビジネスオンラインより

農家切り捨て論のウソ
小手先の保護政策が日本の農業を“自壊”に導く
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070919/135317/
264名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:18:12 ID:9nVjoOgE0
家庭が低所得で沢山の奨学金もらっている田舎モンの学生は、
大抵が所得隠しの大専業農家のバカ息子。
265名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:22:12 ID:JQCMHUFh0
今の怠慢な百姓の土地を全部取り上げてトヨタに経営、運営を任せないと我々国民は
高い農産物買わされた上税金までむしり取られて行く。
食糧自給率の向上はコスト削減につきる、かんばん方式で肥料や農薬、資材、収穫後の作物の
管理運営をして、農場現場労働者にはカイゼン提案で生産性と品質の向上を図ればいい
今の百姓はトヨタの正反対の経営をしている
266名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:25:09 ID:DsA+KXI30
大地主ってのは戦後無くなったと習ったけど、
現実は見渡す限りのびっくりするくらい広い田んぼを所有してる人がいるよ
戦前の地主はこんなレベルなかったのかという事なのかな?
267名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:25:53 ID:q7ie6eI80
>>265
農業は工業じゃないから 土壌と気候と天候に左右されて
そう簡単には作れない
日本全部をドームで作れば出来るだろうけど
268名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:37:08 ID:bINvQMGQ0
>>265
そもそも利益追求トヨタが農業なんて儲からん事業するわけないじゃんw
青果卸値みりゃわかるけど、野菜なんて1キロ100円〜200円とか多いぞw
第一次産業だけでは絶対儲けでんぞw
農家は労働賃金は0って考えだからなんとかやってけるわけだろw
消費者に直接うることまでみないと儲けは絶対出ないと思うw
269名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:37:48 ID:Mffqetf70
>>265
また机上の空論か。
西からの公害、
異常気象による台風の動きの変動、
気温の上昇による土地に適する作物の変化、
全てに対応しきれるのかね。

新潟の工場1つ止まるだけで
大混乱に陥るような業界に言われてもな。
いくら損害が出たのさ。億や10億じゃないだろ。

食べ物は腐るんだぜ。
270名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:42:14 ID:rlY5vn3aO
ましてや 新品種の改良には何年も掛かるぜ
また市場の変化に合わせた作付が解れば誰しも出来る
解らないから難しく豊作になると価格調整が必要
271名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:44:27 ID:EqjxpLDA0

言っちまった手前ポーズで法案出してくるんだろうが
これでリーマンからは間違いなく総スカン食らうな
法案通すためにせいぜい頑張ってくれw
272名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:45:57 ID:rlY5vn3aO
リーマンを強制農業の義務を付けるべきだな
273名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:51:55 ID:Mffqetf70
>>271

・・・・・・
わずか2ヶ月前に
何を思って民主に投票したのか?

あの小沢の岡山新庄村パフォーマンスを見て、
何を思ってたんだ?

なんで参院選で安部自民党に勝たせなかったのか?
どうしても理解できない。
274名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:57:47 ID:a9mM84owO
うちの両親は農家だけど大変だよ 朝は四時起きで
寝るのは夜11時にもなってるよ トラクター一台
買うのも600万ぐらいだって 私には出来ない仕事
だから尊敬するな 優遇される必要まではないと
思うけどなかなか出来る仕事じゃないと思う
汚いとか思う人も居るけどね
275名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:57:51 ID:0KdQcgXt0
参院に提出する意味がわからない。
二院制の仕組みがわかっているのだろうか?
参院可決⇒衆院否決⇒与党非難の為だけなんだろうがな。
政局狙いで、最初から通す気なんかねんだろうな。ww
276名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:02:30 ID:8FlaxyPl0
>なんで参院選で安部自民党に勝たせなかったのか?
>どうしても理解できない。

リーマン向けには自民党が家庭だんらん法(WE)やサマータイム制を用意している。これでサービス残業は合法化され、労働時間は延びる。経団連の言いなり。
年金問題軽視、政治とカネの問題無頓着 負けるはずだよ自民党
277名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:06:21 ID:rlY5vn3aO
リーマンにはホワエグは凄く羨ましいな
仕事を自分でコントロール出来るんだし
何を否定するのか疑問だな
278名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:11:17 ID:7be8BNgf0
>>228
いいか。農家ってのは金の使い道を知らん。
戦前生まれも多いから贅沢なんてしないし、ギャンブルなんてもってのほか。
食事は米と味噌汁と漬物だけでおk。服は10年20年使いまわす。
じゃあ何に使うのかといえばあの馬鹿でかい家だよ。
農家の家がでかくて立派なのはそういうこと。別に金持ちなわけじゃない
279名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:13:48 ID:q7ie6eI80
日本は農業を支えないと終わるぞ
280名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:17:19 ID:ipYSYsMk0
時給千円は駄目だけど農家にはばら撒くんだね
281名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:18:05 ID:7ji4STvT0

財源は?
282名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:19:56 ID:q7ie6eI80
>>280
時給千円は可能だと思うよ
リーマンでも時給3千円貰って奴なんかを 千円にすれば増えるでしょ
一律千円でいいんじゃないかな
283名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:20:52 ID:fBqV2EGS0
俺にも金くれや。
284こんにゃくエックス:2007/09/21(金) 17:22:32 ID:Gnw0mNZP0
リーマン所得補償もキボン
285名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:23:16 ID:q7ie6eI80
>>284
リーマンは一律時給千円になるから 儲けるじゃん
286名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:24:32 ID:P+u+QRcg0
農家なんて自給換算すると2〜300円だぞ
もちろん残業代とか時間外労働報酬なんてつかんし
287名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:25:24 ID:jO3nQhHd0
高付加価値の農産物を作り輸出できる商品に仕上げる。
その布石として海外で「日本食認定制度」を設け
高品質の日本の食材を認識させる。

フランスやイタリアのワインを日本人がありがたがって輸入するように
アメリカなどで神戸牛や日本酒、高級果物などを輸入してくれれば
ある程度の農家は生き残れる。


まあ、それを熱心にやろうとしていたのが
自殺した松岡さんだったわけですが。
288名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:26:26 ID:q7ie6eI80
高付加価値の農産物とは どんな規定でどんな物を言うんだ
そsれと自給率は同結びつくんだい 折れ的には金儲けにしか見えんが
289こんにゃくエックス:2007/09/21(金) 17:28:03 ID:Gnw0mNZP0
保証→約束する
保障→金出すとかして責任取る
補償→損害があった時に金で埋め合わせる

これまめちしきな
290名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:29:28 ID:q7ie6eI80
>>289
折れ的には大豆知識
291名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:36:15 ID:Y0RkesAI0
>国際競争力
「日本は競争力がある製造業で金を稼いで、農作物は安い外国産を輸入した方が得」な状況は
いつまで続けられるのだろう?
大量生産品は人件費の安い中国やベトナムに侵食されているし、メーカーは付加価値の高いハイテク商品開発で
生き残ろうとしている様だが、そのうち「ゆとり世代」が社会の中心になるだろ。彼らにまともな商品開発が
出来るのだろうか?
292名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:38:57 ID:q7ie6eI80
そもそも競争力とはなんだ?

低価格で勝つのも競争力
高価格で高品質で勝つのも競争力

でも低価格で高品質を出すのが最強の競争力だと思うのだが
293名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:40:29 ID:Mffqetf70
>>284
雇用保険・厚生年金はうらやましいがな。
会社半分持ちだし。
国民年金ともども満額貰えるとは思えないけど。
294名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:41:46 ID:q7ie6eI80
>>293
>雇用保険・厚生年金はうらやましいがな。
会社半分持ちだし。

こんなんこそ無くすべきだろうけどな これが工業製品やサービスのコストダウンが出来る理由なのに
295名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:41:55 ID:SXAuqgYD0
年商と年収を一緒にしている農家多すぎ。
296名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:44:26 ID:EqjxpLDA0
ザッと読んだが つまりは 
『リーマンを農家の金づるにしてやるよ』法案を提出すると言うことだな
297名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:44:57 ID:q7ie6eI80
>>295
それを言い出したら、売り上げ幾らをそれだけ儲かってるのかと言うリーマンも多いぞ
馬鹿はリーマン程多いんだがな
298名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:47:01 ID:rlY5vn3aO
リーマン以外に誰がいるんだよ
派遣はリーマンじゃないし
リーマンは既得権で守られまくりだから 金を出すのは当然だし
派遣に鞭を打ち稼いでいるんだよね
299名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:56:15 ID:SXAuqgYD0
結構、うまくやっている農家多いんだよな
必要経費として落としているもの
・農業資材費・・・家庭家電類、食費、生活雑貨
           これらを、農協や農機具屋から購入し領収書は農業資材や管理機代
・人件費・・・・・・・パートの水増し
・視察費・・・・・・・自分達の温泉旅行
300名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:59:27 ID:q7ie6eI80
>>299
そんなん、小さな会社でも良くやってる話ジャン
301名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:07:33 ID:Mffqetf70
>>299
大会社の労働保険・雇用保険関連はつつくと面白いぞw
大企業が委託してる派遣業界や中小企業は推して知るべし。
あと人件費とかな。

労働基準監督署はチクったら 一 応 形としては動かんと
いかんので。まあまともに調査せんだろうが。
302名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:17:17 ID:rlY5vn3aO
リーマンが馬鹿なのか奴隷なのか解らないんだが
日本は滅びるよな
303名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:19:19 ID:c3HSX1mx0

               ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |    またまた
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ    やらせていただきました
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.   ___  \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  くェェュュゝ     /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\___  / /:::::::::
304名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:24:27 ID:JNK8LN1m0
ゼネコンと農協に使われていた補助金を、農家に直接与えるって奴か

農家の定義があれだからなぁ
305名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:26:43 ID:mkVaSg9V0
民主を今まで支持してきたサヨクやリベラルが涙目になる法案ですね。
306名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:31:31 ID:JU95dQ1L0
>>277
ホワイトカラーなんちゃらちゃられらで得するのはネット工作員な
1日18時間2ちゃんに入り浸って年収400万w
307名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:34:54 ID:Mffqetf70
>>305
というより、
なんでサラリーマンは民主に投票したのさ?
元々都市部が基盤の民主とはいえ。
賃金労働者のために動くのが民主じゃないの?

せめて共産党だったんじゃないの?
308農家:2007/09/21(金) 18:36:09 ID:pOi/w7wg0
麦1kg市場価格70円
それの補助金400円

これに上乗せ待ってます。家建てたいんで。
309名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:48:38 ID:SieUbE9hO
兼業農家のほぼ100%が、「食べるためにリーマンもやっている」
わけではなくて、「リーマンやってるついでに農家もやっている」
ていうのが現状。
要するに、リーマンだけで十分食べていけるけど、親から貰った
農地があるし、とりあえず道路が通るか宅地になるかで
売れるまで農家もやっとくか。て感じなんだよな。
そんなところに補償とか、流石地元岩手の利益誘導型政治家
310名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:49:08 ID:2esZukP20
民主党にいれた奴はつくづく馬鹿。
311名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:49:22 ID:wKwm9H6K0
田舎の家がでかいっていうけど、土地が無料みたいなもんだしね。
都会の一軒屋買うの止めて、田舎で家たてたら同じ金で豪邸つくれるよ。


ところで、
田舎の家がでかいとかうらやましがってる奴って、都会の人間だろ。
都会の人間が田舎にすんで、田舎の不便さに耐えれるわけ無いから。

ネットはISDN・店は9時閉店・(スーパー)物の値段がほぼ定価・コンビには車で10分
312名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:49:44 ID:rE6JFOQ5O
農家氏ね。
焼討ちにあえ!
313名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:54:39 ID:xIfeQlIM0
   信.じ.ら.れ.る.日.本.へ。
    . ____   i
  新 |  ,−、・ | −┼−
  党 | .`:-´......| ./.┼.\
    .  ̄ ̄ ̄ ̄
  http://love-nippon.com/

         ,.‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //彡:f'"´      ``'r=:l     『脱・しがらみ』
    /〃彡彡′         |ミ:〉 
   'y=、、:f´  ━、_  _.━ 、._ゞ{      『脱・なれ合い』   
   {´yヘl'′  ,-ェュ 、 ,-ェュ、 `Y}  
   ゙、ゝ)      ̄  ,/。ヽ ̄`'゙:l{  
.    ヽ.__   ( 、 ゙、__,-''、)ヽ:::|!         
  ,.ィ'´ト.´     `こニニ'´ .::;'    チーム ニッポ〜〜ン!
イ´::ノ|::::l  \      "'  ::::/       http://www.team-nippon.com/  
:::::: ::: |:::::ヽ   ヽ、.......::::/..:::/!\\       http://www.team-nippon.com/topics/002.html
::::::::::: |::::::::ヽ   ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\    
:::::::::::::|::::::::::::ヽ       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、  ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
314名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:54:51 ID:uDasOUfm0
■年金泥棒の黒幕は自治労 ■

自治労県職と岐阜県当局による裏金作
http://www.biwa.ne.jp/~sigaprun/20060808ura.pdf
自治労裏金疑惑の裏にあるもの
http://www.zorro-me.com/2001-11/01109ag.html
自治労元委員長・後藤森重容疑者らを起訴。2億2千万円脱税の容疑。簿外口座が十六も。
http://www.okinawatimes.co.jp/edi/20011210.html
自治労:共済事業に伴う手数料を申告せず、2年間に約6億円の所得を隠し
http://www.yomiuri.co.jp/job/syouroku/data/1208_1214.htm
自治労では関連会社で横領事件が起きたり、裏金を作っていた疑惑が表面化
http://www.sannichi.co.jp/CLICK/011211-1225.html
自治労脱税事件の後藤森重・元委員長に有罪判決
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0206/020625-2.html
脱税犯の自治労元委員長・後藤森重は横路孝弘の選対本部長
http://www5.hokkaido-np.co.jp/seiji/senkyo2000/inside/s1.html
自治労幹部の腐敗
http://www.bekkoame.ne.jp/i/ga3129/387jitirou.htm
315名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:08:15 ID:SusuFC2F0
重要なのは兼業農家の扱い。
詳しい人、どうなの?
316名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:08:37 ID:Mffqetf70
>>309
それ、裏を返すと
「休日も返上で赤字の農作業。チクショー」
ともとれるな。
誰だって日中のクソ暑い最中に肉体労働の
農作業なんかやりたかない。時間まで割いてな。

あと今のこのご時世に田舎で土地転がしなんかできるかw
どこの都市近郊だよ。
317名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:13:34 ID:3DH8xP0HO
農家を補助するのはええわな。
しかし、何で麦やら菜種やらに絞るんだバカ。
ジャガイモはどうなるんだ。タマネギはよ。
生産量に補助せず戸数に補助しろっつのに。
318名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:35:57 ID:sP/ILGEz0
>>263
リンク先を読んだ。農家最低だな。滅んでいいよ。。。。
319名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:45:25 ID:7be8BNgf0
補償の本質的意味あいから言っても兼業農家へのそれはありえないでしょ
農業以外で食っていけるなら補償する意味ないし
320名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:02:14 ID:wKwm9H6K0
そもそも「民主」 は   都市型政党=企業労働者   が支持母体

企業にはなんのメリットも無い田舎に金をばら撒くのもやめて法人税を安くして「企業」に金を集中させたら、
やがてそれを労働者に分配させるように政策決定すればいい。 ってのが民主の方針

そこには 年金生活者 や 田舎の農業・漁業従事者 に向いた視点などは無い


小沢になって民主が変わったのか、ただのポーズかは見せてもらうつもり。
321名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:04:19 ID:wKwm9H6K0
>>320
日本の2大政党(自民・民主)は、基本的にどちらも「企業」に目を向けている  

経団連がマスコミを使ってそう誘導し(自民に変わる政党=民主)、
日本国民は自分の頭で考えたつもりになって(自民・民主)賛成した結果なのだが。
322名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:06:25 ID:wKwm9H6K0
>>321
”インド洋給油”も 民主支持母体(労働組合)の中には 「民主はさっさと賛成しろ」 って思ってるところも多い・・・はず・・・

イラクの石油が安く手に入ると、日本の企業活動=業績UP=給料・雇用機会UP 


詳しくいうと
@世界 第 3 位 の埋蔵量を誇る イラクの石油 は、これまでフセインの独裁で ”国有化” されたから 「欧米系石油メジャー」 は手が出せなかった。

Aアメリカがフセインを殺して、イラクのマリキ首相に「石油法案」(アメリカのベアリング・ポイント起草)制定させたら、イラクの石油がアメリカの手に入る。

Bイラク石油(アメリカが管理する予定)のおこぼれを、日本が狙ってるんだよね。


アメリカに恩を売る行動のひとつが、「インド洋給油」
155 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/09/19(水) 13:32:03 ID:uYUxmQdE0
>>150
アメリカは ”パキスタン” も 「テロとの戦い」 に参加してるって言うけど【パキスタン】にも事情があるんだよね

【パキスタン】 は、軍人(ムシャラフ)が ”ク ー デ タ” で作った政権。
パキスタン(ムシャラフ)には、 アメリカの後盾 がどうしても必要。(そのためにアメリカの作戦に参加している)
323名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:08:03 ID:p0gD4l240
「安定化」と「活性化」は反対語だ。
農業を活性化したいのか、それとも農家の生活を安定させたいのか。
324名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:18:54 ID:T8lDXK0k0
「農家の票が欲しい」
325名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:19:44 ID:xAKABGVo0
俺の部屋で作ってるかいわれを売ったら俺も農家?
金もらえる?
326名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:30:33 ID:ZgE3MV570
小沢戦術

1.海自の給油活動阻止
  →日本の対テロへの貢献が中断され、日本は国際的に孤立。
   日米同盟に深刻な亀裂が入る。
   中国への日本隷属化計画が促進される。

2.アフガニスタンへの陸自派遣(小沢の主張)
  →陸自隊員が殉職する。
   自衛官を死亡させ、日本国内で反戦世論を盛り上げる。
   左傾化した日本を操縦し、中国への隷属を加速させる。
   日本の主権を中国へ委譲する。

中国の衛星国と化した日本は、北朝鮮のように中国に操られる傀儡国家となる。
日本国民は中国共産党(或いは小沢民主党を介して間接的に)により弾圧され、粛清と飢餓に苦しむ。
日本を対米戦争の矢面に立たせ、日本をボロボロにしながらアメリカと武力衝突させる。
中国は漁夫の利を得る。(今の北朝鮮をみれば良く分かるだろう)

コミンテルン謀略史観通りの事態が現出する。
327名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:27:45 ID:8FlaxyPl0
× 民主党にいれた奴はつくづく馬鹿。

↑自由の文字が足りないだろ
○  自由民主党にいれた奴はつくづく馬鹿。
328名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:38:14 ID:xBVvaSS40
>>325
まず売ってみてから、おなじ質問してみては?
329名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:24:41 ID:rlY5vn3aO
多分 詐欺
330名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:57:41 ID:EqjxpLDA0
こういう政策を“ポピュリズム ”と呼びます ここは試験に出すよ〜
331名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:18:03 ID:/CPvnHdU0
農業就業人口の就業人口比(2001年)日本4.4%、アメリカ2.0%、イギリス1.8%、フランス3.2%、ドイツ2.4%
一戸当たりの経営耕地、日本1.32 (都府県、2006年) イギリス67.7、フランス42.0、ドイツ36.3、オランダ20.0、
デンマーク45.7、スペイン20.3、ベルギー22.6、スウェ−デン37.7、オーストリア17.0、スイス15.9
(2000年、ha、欧州委員会;The Agriculture situation in the European Union)

大規模農家による効率経営を行なえば、100万ヘクタールの水田で必要量のコメが生産可能となる。
生産コストはタイまで下げられなくても、米国などとは競える図式だ。ttp://dandoweb.com/backno/970925.htm
※日本の水田面積254万ha、棚田22万ha、

水田作経営農家の所得(都府県、20ha以上)総所得1697万円、農業所得1518万円
水田作経営農家の所得(全国、20ha以上)総所得1495万円、農業所得1326万円、農業専従者一人当たり農業所得914万円、
付加価値額、自営農業労働1時間当たり3998円(1.0〜2.0ha未満は611円)
「平成17年、個別経営の営農型別経営統計(水田作経営)農林水産省大臣官房統計部平成18年12月8日公表」

世帯員一人当たり所得(農家/勤労者世帯)95年度111%、
農業基本法の見直しに関する提言の概要ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/pol145/outline.pdf

35年以前は米作りは手作業でやって労働時間は1町作って1730時間、今300〜400時間。
都会で働いている人の労働時間は2000時間を超えている。
昔食えてて今は食えないのはおかしいというかも知れないけど
それだけの時間しか働かないのだから、それは言う方がおかしい。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~nonakat/new_page_14.htm

332逮捕祭りまであとちょっと♪みんなで公安に通報しましょう♪:2007/09/21(金) 23:24:39 ID:PkThOY+SO
ハンナングループ浅田会長の逮捕に北朝鮮・旧朝銀信用組合と関係の深い杞●岳史!!

公安の強制捜査で必ずマスコミ関係者様・2ちゃんねら〜の皆様の御期待にそえます。

杞●岳史は家やマンションビルの中の様子を建物の外から盗撮しています!!
建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸のとんでもない盗撮機械を自宅に所持!!

名前は杞● 岳史(キヤマ タケシ)ユ タケシ

経歴は北朝鮮とつながりの深い旧朝銀信用組合と関わりが深く旧朝銀信用組合の青年会に所属。

東大阪市柏●東10の9から転居後の自宅に所持!!
※杞●岳史の自宅からすごいものがでてきます!!
家やビル、建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸の盗撮機械は杞●岳史の自宅にあります!!

あと一歩で杞●岳史逮捕なのでみんなで公安に連絡しましょう!!
公安の強制捜査・杞●岳史の逮捕で必ずマスコミ関係者様・2ちゃんねら〜の御期待にそえます!
※法務省 公安調査庁 0335925711 東京都千代田区霞が関1丁目1の1
※近畿公安調査室局(代) 0669437771 大阪市中央区谷町2丁目1の17

週刊新潮
0332665311
週刊新潮への情報提供は[email protected]
週刊現代 編集部0353953438
週刊ポスト 0332305951
週刊アサヒ芸能 編集0354034379
プレイボーイ 編集部0332306371
フライデー 編集部0339432500
SPA! 0354038875
女性自身 編集部0353958240
333名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:02:33 ID:Zk/mhbpu0
>>331
水田はそんなに時間とられないから兼業農家になるんだけど平均農業所得は80万円強だったはず。

建設業や工場で働いて得る世帯収入が260万円ほどが平均だったろ。
334名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:04:48 ID:Zk/mhbpu0
>>322
イラク戦闘に参加した事実が究明されないと賛成なんてとんでもない!

日本が戦後自国の軍隊が戦闘行為の後方支援(=戦争参加)をやったんだぜ・・・

憲法もクソも無いだろ!
335名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:13:35 ID:0yBPBmy40
>>334
プロの方ごくろうさまぁ(爽

336名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:16:30 ID:9nf2u75g0
>>331 大規模農家による効率経営?
あほ?
337名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:20:10 ID:1+8K8E0G0

こんな法案が成立したらクソ百姓どもはウジムシ確定wwwマジでwwwww

生活保護者以下の人間に成り下がるねw

338名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:21:17 ID:yqxLc3nx0
なんで農家の所得だけ補償されるんですかぁ
339名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:24:32 ID:kFxLCeAg0
>>338
気分が悪けりゃ、明日から田舎行って畑耕して農家になれ
340名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:25:31 ID:Zk/mhbpu0
338 :名無しさん@八周年 :2007/09/22(土) 01:21:17 ID:yqxLc3nx0
なんで農家の所得だけ補償されるんですかぁ

・・・食糧安全保障の観点から・・・自給率40%なんて終わってるだろ日本!

しかも東京は食料自給率1%だってよ( ´,_ゝ`)プッ

田舎が無ければ東京は一日ももたない貧弱都市!


341名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:25:56 ID:gdnmpe6d0
>>337
まずは厚生年金の統合から行くか?
342名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:42:20 ID:gdnmpe6d0
>>338
なんでサラリーマンは年金奥さんが払わなくていいの?
国民年金なら159,600円奥さんの分払うよな?
厚生年金って会社が半分負担だよな?
詐欺?

雇用保険ってなにさ?
半年かけたら給与の6割が3ヶ月補償?
10月からやっと1年に改正されるね。
一般で給与の1000分の8払えばもらえるんだよな?
あとは労災も雇用保険も会社持ちだよな?
343名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:46:33 ID:1+8K8E0G0
>>338
クソ百姓どもは昔から意地汚いからこういう恥臭いことも平気なんだよwww

とにかく金を盗むことばかり考えてる連中だ。

アンタもクソ百姓と出会ったら注意しなよw

所得補償するなら農作物輸入自由化して欲しいね。

クソ百姓のバカ高い農作物を買わなくて済むし海外との貿易摩擦で真面目な国民が作った製品が制裁を受けずに済むからwww

344名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:30:28 ID:yPZM0U1iO
都心部の人間とリーマンが税負担して当たり前
東京都なんかは自給率を最低20%まで上げる努力しろよ
出来ないなら負担を他所より三倍は出せよ
345名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:33:16 ID:ozc5642DO
>>344
農家なんていらないよ
346名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:33:29 ID:XvN9WHYDO
>>39
無農工商の無であるお前が何偉そうに語ってんだw
347名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:34:08 ID:P+aUtNFN0
わけわからん経費つけて大赤字にして豪邸に住んでる田舎の農家を
許していのか?バカとしかいいようがない。
地方には住民税も入らないしなんのメリットもない。
348名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:37:44 ID:ftZ790Ir0
日本の財政を食いつぶす農家はいりません
349名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:37:44 ID:XJcmv/A30
ふざけんなよ
農民にサラリーマンの税金をばら撒くな
なんで農業だけが聖域で優遇されるのか、民主の票田だから?
350名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:38:26 ID:RQzqAaCq0
>>348
中国毒野菜販売員乙
351名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:43:48 ID:I+YzCG1+0
>>347
農家より中小企業の社長の家はもっとひどいよ。
352名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:44:38 ID:UfHiFlXW0
いや真面目にやってるところは稼ぎいいから。
353名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:47:14 ID:yPZM0U1iO
リーマンが農業に税金負担するのは当然だよ
リーマンなんか既得権で守られているのは 税負担させる為 なんだよ
354名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:48:57 ID:6E509SUd0
結局、民主党は事務所経費1円法案を廃案にした。
355名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:54:40 ID:yPZM0U1iO
リーマンは逆らうな 給料から強制的に 差し引くぞ
356名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:59:47 ID:Cp70SgXK0
単にばらまくのはダメじゃないですか。
軽トラに乗って郊外のパチンコにつぎ込んじゃうダメ人間にしちゃうよ。
357名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:06:44 ID:Yxft1fTz0
農家三割、自営五割、リーマン九割っていまの同じなのかね。
358名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:08:36 ID:FjurtQsp0
>>347
どうしてそういう極一部の例を取り出してくるかね。
農業をやれば全てそのような生活ができるなら
後継者不足なんてないはずですが。
農業憎しで思考停止すんな。
そもそも、農家は農業できなくても困らないんだな。
なぜなら、農業をやることこそが生活困窮の素だから。

農業を他産業と同じに考える奴は
全ての食事、栄養素をサプリメントにしたらどうだ?
財政を食いつぶす農業はいらないというのなら、徹底的につぶす努力をしろよ。
すすんで安い外国産を買えばいいし、自家菜園もいいだろう。
どうせ死に体の日本農業、ちょっと一工夫で簡単につぶせますよ。
359名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:10:26 ID:yPZM0U1iO
士農工商は今も当たり前にある

リーマンは更にしたの 得ただな
360名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 08:26:46 ID:bnehjEgI0

- 衆 - 予算委員会公聴会 - 2号 昭和59年02月24日 ○飯塚公述人
各位は、ことしの二月十八日付の読売新聞第十三版第一面の正面に大きく

「農家の脱税、大量摘発」

との見出しで、東京国税局が資料収集の結果、五十七年分の申告納税額七億円に対し、その約二倍に
当たる十三億円を追徴課税したとの記事を注目されたい。政府は、昭和五十九年度予算案に、農民
から百七十億円の税収を予定しているが、今回の東京国税局のように正しい納税を確保する行政処置を
とれば、農業者からの税収はおよそ三倍の四百八十億円ともなるのである。


- 衆 - 大蔵委員会 - 18号 昭和63年05月18日 ○森田(景)委員 
委員長、また大変恐縮ですが、若干それをコピーして持ってきましたので差し上げていただけませんか。
急いでつくったものですから、新聞等に原典がありますので新聞名は省略しますけれども、三十一項目
挙げてみました。去年の十月二十二日からです。タイトルだけです。申し上げてみます。もう時間が
ないのであとの質問ができませんから。これで終わりますから。新聞のタイトルです。 

一 農家のごまかし所得最悪、調査対象の七七%、五百九十一億円 

(略)新聞各紙にもうしょっちゅうこういうふうに出てくるのですね。これは、一般のサラリーマンが
見て、我々はもう源泉徴収で取られてしまう、率直に言って、取られてしまうという表現ですね。ところが、
こういう人たちはこうやって脱税しているじゃないか、不公平だ、こういう認識を持つことも、これも確かなわけです。


- 衆 - 厚生労働委員会 - 6号 平成16年03月19日 ○金田(誠)議員 
私どもの考え方は、まず所得捕捉を本来きちっとしなきゃならない。今、クロヨンとかトーゴーサンとかと
言われていることを、政府・与党は放置しているわけでございます。こういうことが根底にあることがまず問題で
あって、それをきちんと捕捉する仕組みをまずはつくるべきだ、こういうことを本体の議論の中で私どもは提案
させていただきたい、こう思っております。

361名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 08:27:44 ID:UfBf3g2w0
民主“政治空白”を活用 農業、年金でアピール

 民主党は21日、自民党総裁選による“政治空白”を活用し、農業や年金問題の現場を視察、
独自の取り組みをアピールした。本格的な国会論戦再開に向け、政府や与党追及の材料にする
狙いもある。
 「次の内閣」は新潟県上越市で農業政策公聴会を開催。菅直人代表代行や直嶋正行政調会長ら
が最重要課題の1つに位置付ける農業政策について説明した。党側は「農繁期で来場者は少ない
のでは」と予想したが、見込みの4倍近い約260人が参加した。
 出席者から「いつまで次の内閣なのか。農家は生きるか死ぬかの状況。すぐに政権奪取するつもり
で取り組んでほしい」との激励のほか「農村は都市が排出した二酸化炭素を吸収している。税制で
優遇すべきだ」などの提案や質問が相次いだ。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007092101000659.html

見込みの4倍近いといってもたったの260人・・・。
どうせ民主党の支持母体の自治労の動員だろうし。
362名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 08:46:33 ID:febDsH940
>>359
江戸時代の農民=今の正社員サラリーマン
江戸時代の○○=今の派遣、請負
363名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 08:51:10 ID:gnYmaNmbO
>>354
マジで?(°д°;;)
364名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:13:00 ID:m3e1LC2R0

> 【コラム】農家切り捨て論のウソ - 小手先の保護政策が日本の農業を“自壊”に導く[09/22]
>
> まず、「零細農家、切り捨て」などという論議は、農業問題に長年取り組んできた私のような立場
> からすれば、ちゃんちゃらおかしい話です。第一、あれは大衆迎合的なマスコミが作り上げた“お
> 涙頂戴”のストーリーでしょう。
> そんなマスコミのストーリーに政党が便乗しているだけです。零細農家が切り捨てられるなんてこ
> とはあり得ません。
>
> 農家が望んでいるのは、小沢さんの所得補償政策のようなチッポケなお金ではありません。彼らが
> 本当に求めているのは公共事業なんです。公共事業で道路などを作ってもらえれば、自分たちの田
> んぼや畑が高く売れるでしょう。
>
> ところが、小泉(純一郎)さん以降の自民党政権は公共事業を大幅に削減してきた。農家にとって
> は、公共事業を通じて農地を高く売る機会がグンと減ってしまったわけです。この状況に農家は不
> 満を持っている。
> だから、今回の選挙で民主党を勝たせることで自民党に揺さぶりをかけたのです。 「自民党さん、
> このまま公共事業を減らし続けるなら、民主党に付いちゃいますよ」と。
>
> http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190411025/l50
365名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:39:38 ID:4bBAKHwQ0
>>364
あほか、ろくに事情も知らない奴が適当なこと書いてんじゃねぇよ

近い将来人には住人が一人もいなくなって地図からも消えかねない 田舎の土地 を、道路が出来たぐらいで買う奴がいるかよ。
366名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:40:19 ID:6VDqBOks0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺たちの所得も保証してくれよねぇねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:41:33 ID:6VDqBOks0
で、公務員の給与削減は打ち出せないわけだwwwwwwwwwwwwww
支持母体だもんなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さらに農家と公務員のダブルコンボでミンスが政権とったら日本は転覆するなぁwwwwwwwwww
368名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:42:55 ID:6VDqBOks0
>365
お前が馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwww
農地を道路にするために売りたいということだよwwwwwwwwwwwww
369名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:45:16 ID:350LKG3/O
財源は防衛費を削って当てます
370名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:46:59 ID:VjjDT9Mz0
民主党が政権取ったら、この政策が実現されるのか。
一度は、民主党が政権をとるべきだとは思うが、この愚策は嫌だなあ。
一時的に、日本の農家を救えても、日本の農業は救えない。
371名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:52:40 ID:febDsH940
>>370
だが、放っておくと今現在農作業の主体の爺さん連中が寿命で死んでしまう。
最低の所得保障をした上で、都市部のニートやネット難民を農村で強制労働
させたら良かろう。
372名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:55:14 ID:yPZM0U1iO
ニートは働かない
373名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:56:15 ID:/uJI82VcO
>>371
所得を保証したら寿命が延びるのか?
374名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:56:50 ID:RyxaU9aN0
後継者不足と呼称されている現象っていうのは、後継する人が居ないという
話ではないんでしょ。自分の子供があとを継がないという話なんでしょ?
375名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:03:31 ID:yPZM0U1iO
別に田舎に行けよ
子供でなくても農業してくれる人を探しているよ
誰も 儲からないからやらないよ
田舎に住めよ
376名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:07:45 ID:febDsH940
>>373
所得保障はニートやネット難民が一人前になるまでの生活費のため。
377名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:08:37 ID:0S69AwrL0
真面目に農業やろうって人がろくに居ないからバラ撒いても無駄なのはとっくにわかっている
真面目にやろうとする人にだけ金が行くようにすればいいのだが
役人や農協は自分達の懐へのキックバックが多くなるように
自分達の言いなりな主体性の無いいい加減な農家への配分を多くしようとするので
真面目に農業やろうとする人にはろくに届かない

バラ撒きは本当に無駄だ
378名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:13:21 ID:gdnmpe6d0
農業ねえ。
もう日本人いらんからなあ。
外国人労働者がすでに研修が名目で実労働してるし。
ニートなんかいらないよ。役に立たないくせに
権利主張してすぐに逃げるし。外国人は本当に真面目だ。

あとは10年ほど経って現在の農家が自然減になれば完結する。
正直そっとしといて欲しいな。
日本人がお得意様じゃない時期が20年後くらいに
本当に来そうな気がする。特にうちの地域では。
379名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:15:33 ID:yPZM0U1iO
それから 俺の田舎では農業に外国人が沢山やって来て作業していますが 何か?

時給300円ですが 貴方達は働きますか?
380名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:18:54 ID:RYy2HmIH0
どうせ中国様の農作物を輸入する為に最後は大量虐殺されるだろうに
目先の金で転ぶんだろうな
381名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:21:05 ID:s4gmI3zw0
 結局戦後のアメリカ主導の「農地解放」こそが究極のバラマキ政策で、
あそこから日本のモラルハザードが始まった。

 民主党案は事実上、農業だけ共産主義体制でやるという「一国二制度」
であり、票田の田舎の零細農を食わせるために社会主義を導入するという
ことだが、ますますやる気をなくして兼業農家になっていくんだろうな。

 こいつらから土地を吐き出させて、最低年収がサラリーマン並みに基準を
設定して日本人以外働けないようにして、流動的な労働者を使って
企業化するしかないよ。
 どうせ30年前より五分の一の手間ですむようになってるんだから。
382名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:22:51 ID:gdnmpe6d0
あえて書くが、
日本の中で一番グローバル化が進んでないのは
都心部じゃないの?
外国相手にやってる人は全く別だが、
こっちのほうは問題解決するために形振り構ってないぞ。
安穏と構えてたら本当に殺されてしまう。
383名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:25:01 ID:3bbSCHvm0
WTOでは、生産を奨励するような補助金は禁止されている。

民主党が、所得保障により、食料自給率を上げようとするのであれば、これは生産奨励的な補助金に他ならない。





WTOとの交渉は、役人にやらせて、相手にされなかった場合は、すべてを役人のせいにして罵倒するのだろうか。



     ・・・・・いつものように
384名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:26:07 ID:s4gmI3zw0
 シナ人を安く使って農業をやるなんていうのは、奴隷貿易と同じ。
悪徳以外の何者でもないし将来禍根を残すので前面禁止しろ。

 そんなことするくらいなら食糧は買えばいい。
385名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:27:23 ID:d8HCWTGn0
アメリカの農地改革で土地を取られたうちは
零細兼業農家になり、タダで土地を得た家は
そんな土地には愛着がないからとっとと売り払って
御殿のような家を建てましたとさ
クソ鬼畜アメリカが!
386名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:27:50 ID:9iHSzASZ0
うちの実家の畑は物凄い田舎にあり、坪5万でも売れないといわれていたが、
すぐ近くに某社の工場が建つことがきまったとたん、売ってくれ電話の嵐。
今市場価格坪18〜19万くらいかな。
うちの土地全部売れば億に乗りそうw
世の中わからんもんだね。
387名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:30:43 ID:BzWweyrx0
ミンスに入れた奴は自分の年金=金だけが心配で
国がこれから先どうなるなどの未来を見る目が欠けていたんだよな。
国が立ち行かなくなったら金ももらえないんだよ。
バーカ
388名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:34:02 ID:yPZM0U1iO
中国に工場が出て行き国内に工場が消えた時に日本人は嘆いた
中国から工場が出戻り国内の農地が工場に変わって行き 日本人は嘆いた



どっちなんだよ
389名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:34:35 ID:gdnmpe6d0
>>384
君は中学生か。

彼らは進んで来るんだよ。
今時賃金が高いからって理由 だけ で日本に誰も来ない。
だから本当によく働く。だからこっちも何とかしたいと思う。

食糧を買えばいい、か。
確かに今の食生活続けるなら中国産は必須だろうね。
390名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:37:36 ID:kFYbE1Wk0
円安になれば、輸入食材も減って、農家は逆に輸出できていいのだが、
官僚たちは生産しないから円高がメリットあるんだよな
OWD一味は円高メリットあるんだよな

官僚改革の第一歩は、OWD一味の排除から
タトム省顧問をはぜせよ
391名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:38:26 ID:tNpWycQG0
俺の所得も保証してくれよ、バラマキ ミンス

たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁのむよ
392名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:40:20 ID:QMn9J7RYO
実体が分かってないで、ただ税金が使われる事で農家をどうこう言ってるやつに絶望した。
393名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:41:07 ID:iq9DUGcb0
>>392
そりゃま、税金の無駄使いは減らすべきだからな。
394名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:43:16 ID:yPZM0U1iO
農地は国有財産なんだからな
395名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:43:59 ID:QMn9J7RYO
無駄ならな
396名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:45:45 ID:iq9DUGcb0
>>395
少なくともすべての農家に金をばらまくなんぞ無駄以外なにものでもない。
397名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:46:54 ID:I1CHeSpr0
麻生総理なら諸手を挙げて賛成しかねないなこの法案
398名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:48:30 ID:9iHSzASZ0
一発で億もらうか、とりあえず農機あるし家庭菜園の延長程度の
規模で続けて補助金もらいつづけるか
正直悩むね。
農協とのお付き合いも疎遠にしたくないし。
399名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 12:05:16 ID:PMbrK+650
>>394
それを切り売りして不動産収入を得ている連中が多いのも事実だが。
400名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 12:11:06 ID:fba/BSXM0
>>398
金貰って投資した方が良くね?
ま〜投資しなくても一生食って生けるか・・・
401名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 12:27:30 ID:NKqCSYNq0
402名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:03:43 ID:yPZM0U1iO
仕方ない 当然だろ


農家を潰したいのか
403名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:09:17 ID:QsOUTnYF0
決めた!!

俺アパートのベランダで稲作やるよ
もちろんフリーターも続ける

立派な兼業農家だよな?
所得保障もらえるよな?
404名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:13:31 ID:9QVoTBZ40
農家がマンションなど建てたところは流石に補償してないだろう
それようの整地に国がお金を出すのもオカシイ。
農業地それのみに補償する必要はある。農業を続けていく為に。
それに農道土木とかインフラの予算は金が途中でどっかにすり抜けて行きそうだから
ちょっと考えるべき。
405名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:47:46 ID:sa1mh1f20


小沢党首、鳩山、管の民主党幹部が
参議院議員報酬月間在籍2日間で月額数百万円満額支払い問題で民主党議員に緘口令。

小沢党首、鳩山、管の民主党幹部が
参議院議員報酬月間在籍2日間で月額数百万円満額支払い問題で民主党議員に緘口令。

小沢党首、鳩山、管の民主党幹部が
参議院議員報酬月間在籍2日間で月額数百万円満額支払い問題で民主党議員に緘口令。

小沢党首、鳩山、管の民主党幹部が
参議院議員報酬月間在籍2日間で月額数百万円満額支払い問題で民主党議員に緘口令。

小沢党首、鳩山、管の民主党幹部が
参議院議員報酬月間在籍2日間で月額数百万円満額支払い問題で民主党議員に緘口令。
406名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:50:46 ID:uCl69JJRO
補助金もらったとしても、継続できるものではない。
407名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:12:42 ID:yPZM0U1iO
仕方ないだろ 人口を減らすか 海外から買うか 補助金入れて保持するしかないだら
408名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:24:04 ID:s4gmI3zw0
>>389
 百姓、来たからと言って安く使ってたら奴隷貿易だ。調子づくなこの文盲w
409名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:27:25 ID:s4gmI3zw0
 >>389
低賃金で人をこき使っておいて善行みたいなつもりでいるなカス。
 こういうクズがいずれ対外関係を悪くするんだ。
410名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:30:48 ID:d8HCWTGn0
アホか農業なんて機械代とか考えたら完全な赤字なんだよ
特に小規模稲作なんて
金貰ってもやりたくねーよ
411名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:31:47 ID:s4gmI3zw0
>>389
 騙されて農業技術をもらすバカ発見。

 小規模でやってるから機械代で赤字になる。
412名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:42:58 ID:9ixDUcR90
結局、民主党案って中山間対策なんだろ。
農道や圃場整備とかのインフラ投資はしないから、補償金払ってそのまま現状維持だと。
カネ漬けじゃ中山間集落どころか日本の農業が死んじゃうよ。
大丈夫か?民主党議員って。
413名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:45:59 ID:zeJs5bPa0
財布と相談もせずに無責任
414名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:53:38 ID:febDsH940
>>403
たとえ一升でも米が作れたら兼業農家として認めてやっても良いが、どうせ無理だろW
415名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 17:17:41 ID:+Lnhrw530
税金投入するしてもいいから、
そこはすべて輸出禁止しろよ。
日本人の税金使って、安全で安心な食物中国へ流れるとか許されねー
代わりに中国のゴミ食材食わされるじゃたまんねーからな

416名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 17:18:21 ID:zIGYHnhM0
財源はどうするの
417名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 17:21:00 ID:0lU0G6yb0
バカな国民にお似合いのバカな政治。
418名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 17:22:11 ID:+oTthcYj0
いいなあ〜
俺の所得も保証して欲しいなw
419名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 17:45:27 ID:59+TBT1U0
この法案やるんなら、専業農家に絞るべき。
そうでないと、ベランダで菜園始める会社員やフリーターが急増するだけ。

もっともニートが部屋の中でもやし栽培始めたら専業農家になるが
それは数自体が少ないだろうから所得保障してやっても無問題。
420名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:01:47 ID:+Lnhrw530
所得補償は厳しい条件で無いと、日本国民の利益なるように。

絶対はずすべきではないのは、
・専業農家で、安全な有機野菜作ってるところで、作物はすべて
国内で消費されるもの。

中国とか金儲けのためなら、税金払いたくねーよ絶対

421名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:06:04 ID:iq9DUGcb0
所得補償するなら、農地は国のものとしたところだけでやるべきだな。
農民が後生大事に農地を抱えているから、休耕田が増え、農村が荒れる。
422名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:15:37 ID:y9G0rd2J0
これ始めたらやばいだろw一生お荷物になるし
反対運動で簡単には廃止できなくなるし
補助金漬けにした後無理に廃止したら農家死亡w
423名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:18:15 ID:E6GbfudW0
票になるからって老人や農家ばかり。
424名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:18:53 ID:BlNdCDIy0
>>422
もうすでに死に体だからかわりない。
425名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:21:49 ID:gdnmpe6d0
>>408
>>409
>>411
じゃあどう対策する?
無策の能無しは指をくわえて見ていればいい。
426名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:25:50 ID:E6GbfudW0
>>422
選挙のたびに対象品目の拡大や増額がされるだろうしねぇ。
427名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:28:21 ID:vQo0W/il0
本当にミンスは政権のことしか頭にないみたいだな。
農政を考えている奴のやることじゃない。これに比べりゃ松岡は汚かったが優秀ではあったなぁ。
428名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:29:26 ID:p2Qdf7W90
松岡は禁止ワード
429名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:34:41 ID:1E8IG2KJ0
温暖化・乾燥化と水資源浪費による米・豪・印度・中国などの世界的な水不足、
世界で毎年1億人増える人口増加、中国・印度などの経済発展による食の肥大化、
エネルギー枯渇による代替燃料の需要増と農作物の減少、‥‥。
今後、農産品の価値が上がるのは、まず間違いないんだから、
政策を間違えなければ、農業従事者は増やせるはずなんだがな。
430名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:02:18 ID:gdnmpe6d0
>>429
従事者は増えんよ。というよりなぜ増やす?意味がなかろうに。
効率が上がればいいだけだ。
431名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:05:55 ID:K3m0fw3s0
同友会代表幹事、雇用問題で連合に理解
 経済同友会の桜井正光代表幹事と連合の高木剛会長は21日、都内で会談した。
高木会長は「労働分野では非正規雇用の増加や日雇い派遣など様々な課題がある。立場は違えども協力しあいたい」と指摘。
桜井代表幹事は「我々の軸は市場主義だが、従業員の目線をベースにした労働市場主義も大切にしたい」と述べ、雇用問題の取り組みに一定の理解を示した。(23:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070921AT3S2101321092007.html
432名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:14:41 ID:yPZM0U1iO
簡単なんだよ
補助金出す代わりに 田畑を担保にすれば良い
ある収穫が見込めないなら田畑を国へ納める
433名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:16:51 ID:1QpfPiWd0
>>1
>  民主党は20日の農林水産部門会議で、農家への所得補償を
> 行うことを柱とする「農業者戸別所得補償法案」(仮称)を
> 10月中旬にも参院に提出する方針を固めた。
実現の望みのない法案審議で、国会を無駄に使うな、ボケ。
434名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:17:14 ID:1E8IG2KJ0
>>430
効率を上げるのは勿論だが、そもそも農業の就業人口の絶対数は、不足してるんじゃないのか?
435名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 20:30:48 ID:IvHC1VHh0
>>434
農業の人口は不足していない
不足しているのは農地
436名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 20:33:36 ID:4rm1pldI0
>>435
今の農業人口は、爺さん婆さん中心だから、いずれ不足する。そいつはどうする?
437名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:57:50 ID:Didoenf10
不足しているのは嫁だろ。
438名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:15:55 ID:s4gmI3zw0
>>425

低学歴のド百姓が生意気な口利いてるな。阿呆。頭が高いぞこのタカリ野郎w
とっととお前ら零細農から土地を吐き出させて、大規模化して企業が
経営すればいいんだよ。日本人だけが働くようにする国籍事項と、賃金をサラリーマン並みに
設定して、少ない機械でたくさんの農地を少人数で耕せばいい。
 小作は土地をレンタルして年金その他と合わせて隠居しろ。相続税がかからない
財産だとおもって土地に執着しているだけなんだろう。

 外国人を働かさないようにすれば、一定の理解は得られるし、お前のようなアホ
奴隷農業のやつがいるから問題だ、といってそういう法案を通せばいい。
 どのみち三十年前の五分の一の手間で農業が出来るんだから、田舎は過疎化して
大規模化、本気でやるやつは豪農ばかりになればいい。

 もともと農地の経営なんていうのは旗本や大地主のやることなんで、誰でも出来る
こっちゃないんだよ。カスが。
439名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:17:40 ID:k7Fyd7ID0
土地に執着する時代遅れの日本人は、中国人が滅ぼしてやる!
と、小沢先生がおっしゃっております。
440名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:18:57 ID:s4gmI3zw0
>>425

 国が戦争で負けて受益した三国人並みのクズ野郎。賤民が。
441名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:22:51 ID:Ive6Kq5R0
昔、公明党がやった地域振興券なみの
バカ政策だな
442名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:25:31 ID:3Al6FdtR0
補助金は一番渡らなければならない農家に渡らずそれを取り巻く連中がピンはねしていく。それが農(NO)政。
443名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:25:37 ID:dEqb8JQ60
プログラマにも収入保障すべきだよ。
他人のバグによる妨害、その他精神状態不純で収入が減ったとき、保障されるべき。
444名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:29:55 ID:dEqb8JQ60
まあ、今だから意味がある提出だね。
農家の馬鹿は金の話すれば票くれるってのが参院選の結果なんだから。

政策の通らない今ならどんなほらふいてもOK。
政権とったら、なーんもしないだろうね。w
445名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:18:25 ID:+ykISjTgO
外国人が時給300円で農業の研修して技術やノウハウを 自国に持ち帰るから良いじゃん
446名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:27:59 ID:p3ouVP+y0
税金の取りこぼしが多い農家のために、」
税金の取りこぼしが一切無いサラリーマンの税金を増やします^^
447名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:29:01 ID:scL/AwI60
>>1
財源は?
448名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:29:14 ID:oVHexmeA0
つーか自民と農村部の離間策以上の意味はないだろこれ。
自民が対案で右往左往すればよしってやつ。アホらし。
449名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:34:33 ID:+ykISjTgO
財源は農業土木の金を使うだけだから問題は無いな
450名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:38:12 ID:Q9ePYG/S0
>>436
なぜハローワークには農業の求人がないのかな?
それが答え。
451名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:46:56 ID:C2aZjS+F0
>>438
豪農ねえ。
日本の国土全部耕地にしても 3800万ha、
アメリカの今現在の耕地が 47100万ha、
現在の日本の農地は      480万ha、
国土の70%が山地、残りの平地に市街地がどかっと乗ってる。
コストダウンするしか勝ち目がないんだよ白痴。

人件費込みで農業に手をだす馬鹿な大企業なんぞない。
今の時点で農業のコストはものすごく安いんだよ。
人件費含めた金額なら奇跡に近い。
勝てるならハナからやってる。
大体今の日本人が賤業の農業をやるわけがない。
そこに自ら志願して来る労働者がいる。それを雇うだけだ。
やる気もないくせに義務感を背負った気になれるとは
おめでたい奴だな。笑ってほしいのかw

大地主が農業に適してる?
リスク分散って頭は皆無らしいな。
何のために小規模を保ってきたか
その小鳥並みの脳みそで1週間ほど考えて来い。
452名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:47:54 ID:EQxifPcC0
これってもしかして農家って名乗って、あとはニートしてるとお金がもらえる
夢のような制度?
453名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:51:46 ID:WoaGvT0O0
>>452
もしそんな夢のような制度だったら今の農家はこぞって賛成するだろドアホ

自民党がやってきた今までの農政が成功していると思っている奴がいるか?
いたら、ジジババしか農業やってない理由を教えろよ
454名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:58:03 ID:+ykISjTgO
そりゃ 国内に限り
大規模農家と小さな農家じゃ競争力は違うが
国際的にみて競争力を比べたら 日本は勝てないよ
455名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:10:00 ID:fFkjVCJ7O
ハローワークに農業あったよ
この前みたら五、六件ほどかな
個人のとこ数件と小規模ファーム
456名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:17:28 ID:+ykISjTgO
凄いな
457名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:58:13 ID:wGuQ8T+s0
と言うかね、先進国で農業で勝てる国は一つもないのよ
アメリカであれフランスであれね
価格競争では当然途上国に負ける。これが現実。
先進国が勝てるレベルまで食料の価格を高騰させたら、
途上国が急速に力を付け、植民地のように使えなくなるわけ

他のどの産業より、最も大切なのが食料
そこを途上国に握られないように先進国は補助金を払ってるの
元々性質上、過剰生産しなくてはいけない産業に、市場原理を持ち込む事自体変な話なのだよ
過剰生産しないと誰かが死ぬんだぜ?
458名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:05:39 ID:mTyZNByU0
将来にどこに財源あんの?
税金も上げないってことだけど?
あとミンスって国家財政諸悪の根源のはずな
厚遇公務員の改革とか考えないの?
459名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:14:54 ID:+ykISjTgO
過剰生産して出来る力が 最大の能力なんだからな
それいがいは 技術革新か遺伝子組み換えしか考えられないな
460名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:30:31 ID:+ykISjTgO
財源はリーマンと都心部の人間が出すんだよ
自給率低い癖に大事な平野に居座る関東の人間が大半出せよ
461名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:35:25 ID:3QVVpJXm0
ワーキングプアはベランダで野菜育てて売って補助金をもらう。あるいは耕作放棄地を
タダ同然でかりてやっても良し。
それが可能なら、自給率上昇と格差社会解消のいい方法では有るが。
462名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:45:11 ID:+ykISjTgO
農地でないかぎり補助金は出ない
463名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:28:35 ID:9iPG4wy+0
補助金は土建屋と農協に流れると言うけど実は
田舎の土建屋と農協職員には兼業農家が多い。
つまり無駄な公共事業をしてもカネがちゃんと農家の懐に入っている。
しかも公共事業によって農地が買収されるので農家は濡れ手に粟。
松岡みたいな売国奴を農民が熱烈に支持するのには訳があるということです。
ちなみに兼業農家には跡継ぎはいません。自分の代で辞める人だちばかりです。
そんな人たちにカネをばら撒いても時間の経過とともに耕作放棄地が増えるだけです。
兼業農家へのバラマキは日本農業モルヒネ安楽死政策といってよいでしょう。
464名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 11:35:34 ID:SDmxodm60
>>460
都市部の人間は、自民に入れた方が賢明だね。
自民=都市政党、民主=地方政党、という図式が最近定着しつつある。
465名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 11:40:43 ID:37EJzMFv0
空前のトンデモ法案として、青史に刻まれることになるだろう。
よかったな民主党。子々孫々にまで伝わる事績を残せて。
466名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 11:43:39 ID:xfrtUWz20
民主の票田の農家には優遇ばらまきかい

サラリーマンの税金を使うなよ
467名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 11:48:25 ID:y8SBTc6+0
 戸別補償は中山間地には必要かもしれない。農家個数削減の農水省圧力あるけど、
削減と大規模化一本槍じゃなくて、多様化して適応していく支えは必要だろ。
468名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:00:24 ID:+ykISjTgO
リーマンと都心部から吸い上げた税金で賄うから問題は無いんだな
469名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:57:26 ID:F9eFMg1a0
>464
>都市部の人間は、自民に入れた方が賢明だね。
>自民=都市政党、民主=地方政党、という図式が最近定着しつつある。

どこがだ? 昔から、高学歴の人が多い都市部は野党系が強い。自民は地方。
自民=経団連・財界だから、自民はサラリーマンなど労働者の敵。
家庭だんらん法(WE)なんて目先のイメージを変えた姑息な手段で、サービス残業を合法化し、残業代を払わないような政策を平気でする党だ。
また、自民は消費税を上げて逆に法人税を下げようともしているんだぞ。

民主であれば、企業で集めた法人税などから農家に支払われる。サラリーマンの金じゃないよ。
470名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:10:49 ID:aXsBuDyg0
都心部の自給率を上げろ 先ずは都心部が努力しろ
ビルや商業施設壊して農地にしろ 話はそれからだ
471名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:13:10 ID:28vDHID90
つうか、要は「なんで農家だけ特別なん?」ってことでしょ。
小規模商店なんかは、大規模ショッピングセンターに潰されて、
なんで農家は金くれるの?
わけわかんね。
472名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:14:44 ID:48oEUvZ20
共産主義だな
473名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:20:19 ID:aXsBuDyg0
>>471
食の安全保障の点から農業が大事だからだ
474名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:47:56 ID:J10VfX450
>>471
まあ、自衛隊みたいなもんかな
平常時にはゴク潰し
475名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:49:06 ID:MdKeK2RP0
財源とか色々問題はあるが
妥当な法案だろ
476名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:49:10 ID:48oEUvZ20
もう食の集団安全保障に移る以外に選択肢がないのにな

あと、農業の工業化って着々と進んでるよ
ぬくぬくと保護された農家が農業はビルを壊さないと
出来ないなんて思ってる間に技術革新はどんどん進んでてね
それこそマジで都心部の自給率が上げられる

まあ昔ながらの農業も
一部の本当に品質の最高なところは
保護してもいいと思うけどね
そこは工業化じゃ対応できないから
477名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:50:48 ID:a3mm8aBE0
最悪法案を参院へ提出してどーすんのよ?
478名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:51:44 ID:d/JL9USq0
>>471
そんなの票になるからに決まってるじゃないか。
479名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:52:02 ID:hoapGZbr0
>>476
>あと、農業の工業化って着々と進んでるよ

くわしく
480名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:55:19 ID:bZX9ROYn0
こんな事に税金使ってるほど国民は寛大じゃないし、裕福でもない。
おいしい米が食いたいなら働いて収入を増やせば良いだけ。
もっと血税の使い道があるはずなのに、真っ先に決定したのがこのクソ法案とはな。ミンスやっぱおかしいわ。

481名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:56:12 ID:QM76VHOoO
この法案って国際ルール上、認められんから。
支払い基準に対象品目作付け農家ってある時点でアウトだから。
482名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:57:18 ID:48oEUvZ20
んなもんぐぐっただけでもけっこう出てくるだろ
地球規模の人工増加への切り札として関心も高いし、ビジネスとしてもね
大手町の植物工場なんてけっこう有名だと思うがな

http://www.greenjapan.co.jp/pronewsagribz.htm
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20050628md01.htm
483名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:57:47 ID:hoapGZbr0
>>481
> この法案って国際ルール上、認められんから。

一般派遣の国際ルールはスルーしても、ですね。
484名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:04:20 ID:6NfZPQmaO
自民党が過去の方針をちゃんと反省し、精算したうえで改革しないから、こうなったんだろうに。
自民党が、これに変わるビジョンを示せる法案を提出すればいいだけ。
まぁ今の自民党じゃ、逆にさらにバラマキを助長するのしか作れんだろうね。
485名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:05:05 ID:QM76VHOoO
>>483
>一般派遣の国際ルールはスルーしても、ですね。

ゴメン。そっち方面は詳しくないんで解説頼む。

で、農業助成の方は国際交渉の合意事項として「作付けを刺激する助成は認められない」→作付けすれば補助金でますよ〜はアウト。
486名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:05:13 ID:hoapGZbr0
>>482
漏れに対するレスか?

詭弁じゃないのなら、現状どれだけの品目がカバーされてるのか、
また将来的にどれだけカバーされる予定なのか教えてくれ。

>482からは企業参入と工業化を混同させるような意図も感じられるがw
487486:2007/09/23(日) 16:06:30 ID:hoapGZbr0
>また将来的にどれだけカバーされる予定なのか教えてくれ。

予定ってのもおかしかったな。
見込めるのかって方が妥当だな。
488名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:08:50 ID:hoapGZbr0
>>485
>作付けすれば補助金でますよ〜はアウト。

農家への所得保障だから該当しないんじゃね?
489名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:09:53 ID:C2aZjS+F0
ここで工場野菜かよ。
研究の余地はあろうが
市場野菜の150%の値段ってのは現状お話にならん。
490名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:09:58 ID:QM76VHOoO
>>484
現在の「品目横断的経営安定対策」って知ってる?
対象農家を絞り、予算総額で民主案の10分の1という、まっとうな物ですけど。
491名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:11:10 ID:Lhprh5VK0
まぁ、農業は悪天候一発で年収0になるからな
なかなかやりたがらないだろ
農協なんかに金だして下へは回らないのに比べれば
収穫が少なかった時の生活援助と考えればいいんじゃね?
公共工事だってゼネコンや土建屋にはガッポリ入っても
労働者にはどうせ生活保護程度の収入なんだしな
「企業の景気を良くすれば労働者にも分配される」などというウソッぱちで
自民党の仲間同士で金を回してるインチキもバレたことだし
492名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:11:19 ID:eePbOYB10
糞田舎の得票のために、バラ撒きかよ!
日本は糞田舎に支配されてるのか!
都市部の人間がどれだけ血の汗流して働いてると思ってるんだよ!
493名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:13:08 ID:48oEUvZ20
何がどう詭弁なのかしらんがそんな専門の話はしらんよ
関心あるなら自分で調べれ
工場野菜なんて今じゃその辺のスーパーとかレストランでも出回ってるし
情報なんて追っかる気があれば得られるでそ
494名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:20:54 ID:8thG5s0f0
選挙のために特定の人間に金をばら蒔くのは公職選挙法違反。
選管は民主党を告訴しろ。 はあ 選管はミンス支持かよ。プゲラッチョ
495名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:21:10 ID:QM76VHOoO
>>488
民主法案の中身みたら分るけど
対象品目
小麦・大豆・菜種・その他重要品目
対象農家
品目作付け農家
支払い基準
作付け面積・出荷量等
ってなってる。
対象品目が指定されていて、なおかつ支払い基準に作付け面積が含まれているのでアウトだと思う。
496名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:26:33 ID:iVMnABAg0
>90
 林業・農業などはヘタでも良いから続けてもらわないと
土地が荒れ、土砂崩れなどの恐れがあるぞ?
田んぼとか荒れると、虫が大発生したりするし・・・・。
497名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:32:23 ID:48oEUvZ20
>>489
そうかなあ
ロボット化も大規模化も進んでない段階で
凶作の時には天然野菜を下回る額って
けっこういいセンいってると思うけどね…
498名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:33:42 ID:/qYElBlv0
>>495
今の減反政策で大豆とか作るときも作付け面積で補助が出るから
OKじゃないかな?
499名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:34:38 ID:hoapGZbr0
>>495
アウトだと思うなら自民党がそこ突けばいいんじゃね?

出荷量だけで補填金額が算出できるとは思えないが。
500名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:40:22 ID:C2aZjS+F0
>>497
つい最近岩手で野菜工場がつぶれたばかりだ。コストに見合わん。
凶作自体がまずないからな日本では。
葉物の値段が高騰したとかそんなんしかない。
501名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:42:29 ID:QM76VHOoO
>>498
19年産からなくなってる。
現行は減反政策に同意した農家が品目横断に加入出来て、作付け面積によらない助成を受けています。

>>499
現行政策では、「過去の生産実績」「出荷量・品質」の2本を基準に助成してます。
502名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:45:32 ID:hoapGZbr0
>>500
キノコ、もやし、カイワレみたいなのは工場みたいなものでいいんだろうけど
他のものはなかなか難しそうだよな。
503名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:45:35 ID:STL5wda90
この法案通ったら、長男の俺はリーマンやめて実家に帰って農業やることにする。

504名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:49:40 ID:x+fVgmBd0
自給率と、質の良い食料は増えて欲しいものだな
この法案がそれを促すかどうかは知らんが
505名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:52:21 ID:48oEUvZ20
>>500
個別の工場の行方は、産業として今後ビジネスモデルが立つ見込みとは
関係がないような…
どちらにしろ大規模化が軌道に乗っちゃったら
面積あたりの収穫効率では全く勝負にならないよね
コスト云々は今だから言ってられる話じゃないかな…
506名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:58:52 ID:C2aZjS+F0
>>505
というより
農産物自由化でお陀仏。国内ですら耕地栽培野菜と150%の価格差があって
味もまずく、資源代プラスアルファの金食い虫。
どうしても安定供給させなきゃならない事情がない限り無用の長物。
507名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:12:08 ID:48oEUvZ20
>>506
いや、だから今だから言ってられる話じゃないかな
エネルギー効率がもう一歩上がれば十分太刀打ちできるレベルじゃん

何十毛作可、収穫量数千倍、環境コストが少ない、農薬面での安全性のアドバンテージ、日持ちするとかね
味は美味しんぼになるのでパスw
508名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:19:28 ID:3ZDywrUj0
さあ、単なる角福戦争の復活になりましたよ。

ばらまき政治の民主党 vs 消極内政の福田自民

509名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:30:43 ID:C2aZjS+F0
>>506
>何十毛作可、収穫量数千倍、
その促成栽培のサイクルにのる農産物がいくつある?
動物・果樹は全て無理、限られた葉物だけにしか通用しない。
しかもその生産コストですらいまの路地促成栽培に量的、
コスト的に全く歯が立たない。

>環境コストが少ない、
自然環境の保全面で考えたらまったく逆だ。

>農薬面での安全性のアドバンテージ
唯一の利点だが、完全無菌でも病原菌は入るぞ。
中に菌が入ってしまった時点でそのサイクル分の作物は全滅だ。

>日持ちするとかね
植物は食いどき逃すと意味がない。
芽がでりゃ終わり。これについては問題外。
510名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:32:26 ID:FaGCshr10
みんなで農家になって補助金もらおうぜ
511名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:41:59 ID:F9eFMg1a0
自民党のバラマキ政策 =>票集め・農家(地方)の疲弊を招いた
 財政が破綻して、小泉改革路線という方針に転換
 自民の「改革」とは、昔の自民が行ってきた政策が実は失敗で、これを構造改革し、財界が喜ぶような緊縮財政に転換するもの。小さい政府の実現、福祉切り捨て

■これまで
自民は経団連など企業や工場の労働者を集めるために地方から都市へ人口流出を容認。
地域の産業振興・育成よりも、地方から都市へつながる交通機関を整備。(=土建国家)人口流出を加速化させ、地方の過疎化を招く原因になった。
土建やJA(農協)などが潤うような農政&補助金垂れ流し制度を確立。農協は手数料収入で利益確保。
農家は補助金漬けになり、生産効率の向上や農地拡大を積極的に行わずに、産業として時代遅れに。
自民系の利権団体(土地改良、JAなど)に間接的に搾取されるから、あまり多くは入らない仕組み。
海外との貿易摩擦などもあり、車など工業産品を売る代わりに農業は自由化されていき、農業収入は減少。農家は犠牲になっていく。
自民は経団連などからの企業献金に目がくらみ、食糧安保などを軽視。地方は保守的なので、自民がどんな政策をしていても自民支持は揺らがないと考えていた。
=食糧自給率はどんどん低下し、農業の担い手も兼業やサラリーマン化。農業が稼げないので、都市近郊では農地を売って成金になる人も。
財界の要望を受け入れて、派遣法を改正し非正規社員を増やす。都市部でも雇用不安が拡大。格差も拡大した。

■現在
農家の収入は激減。農家の跡継ぎは殆どいなくなり、60歳以上の高齢者が支える農業。ますます過疎化が進み、食糧自給率も40%を割る。
先進国で食糧自給率が低いのは日本だけであり、早急な対応が必要となっている。
このままだと、(中国産野菜などで問題になっているような農薬大量使用・違法な農薬使用)安心出来ない海外食料に、日本人はますます依存しなければいけなくなる。
今、日本の農業を助けないと将来的に取り返しがつかなくなってしまうと考えられる。
512名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:47:37 ID:F9eFMg1a0
つづき


■民主党の政策
内容的に見ると、自民がこれまで行ってきたバラマキ型ではなく、直接農家の手取りが増えるもの。また、特定品目に限られ補償額の上限設定もある。

食料自給率のアップ・食糧安保的な観点を含めて、農家の所得保障を行うようである。
農家の所得をある程度保障することで、若者の担い手を農村に取り戻し、農業の魅力を回復させる。気象条件などのリスクに左右されず、安心して農業に従事。
将来的にわたり、誰もが安心して食べられる食料を確保し、日本人の生命を守ることにつながると思われる。

513名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:18:03 ID:iv4LdrjX0
バラマキ反対!!
所得補償なんて最低の政策。地域振興券にも劣る愚策。
もうアフォかと・・・
514名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:24:25 ID:hoapGZbr0
>>507
夢は布団の中でお願いしまつ。
515名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:28:01 ID:oKQH+5g+0
農家の苦しみ知らないくせにえらそうなことかたるんじゃねーよ
516名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:35:28 ID:O3iVxepy0
食糧自給率は上げるべきだと思う?
517名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:37:15 ID:FJIOaYr3O

まったく、またまたバラまき政治の復活かよ…
いい加減にしろ。

株式会社による大規模営農への参入を認め、
現代的経営と先端技術に基づく農業を推進すべし。
競争力のある農業だけ生き残れば良い。
518名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:40:16 ID:T3P/3saH0
>>516
先進国の中でもとりわけ日本は低すぎるから上げるべきだと思う。
519名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:41:23 ID:C2aZjS+F0
>>517
とりあえずスレ最初から全部読み直して来い。

大規模経営・競争力

この二つが出た時点で馬鹿確定。
520名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:48:08 ID:SDmxodm60
>>516
食料自給率は上げるべきだと思う。
そのためには過保護なバラマキ農政などもってのほか。
所得保障など農業の足腰を弱めるだけだ。

むしろ、市場開放と規制緩和を積極的に進めて、
農業分野への新規参入を容易にする制度改革が必要だ。
農業経営の大規模効率化により、国際競争力を高めることが重要だと思う。

トヨタやキヤノンが農業分野に新規参入すれば、
農業は飛躍的な進歩をとげ、日本の誇る主要な輸出産業に進化をとげるであろう。
521名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:54:47 ID:O3iVxepy0
>>520
カンバン方式で農業をする時代が来るのかな?
各動作にかかる時間をストップウォッチを持って測定するのか?

ただ、日本の場合は山間地の農地が多いからね。
気候的には今の都市部ほど農地に適しているところはないと思う。
今の工業地と農業地を総とっかえがベストだけど非現実的だけど。
522名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:55:05 ID:hoapGZbr0
>>520
何のソースも出さずにそこまで妄想に浸るとは、なんかドラッグでもやってる?
523名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:58:08 ID:DG+xoC2+0
>>512
若者は金が稼げないからとか言うんじゃなく
キツイ汚いが嫌なんでしょ
それに、嫁もまったくよりつかないわけでしょ?
とにかく金じゃない、イメージを抜本的に変えないとな
これだけ情報化社会になってんだし
若者の都会への脱出などとまりませんよ

よって、民主党のこれは効果など期待できずに
結果、無駄使いに終わります
524名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:59:27 ID:F9eFMg1a0
>520
>トヨタやキヤノンが農業分野に新規参入すれば、
>農業は飛躍的な進歩をとげ、日本の誇る主要な輸出産業に進化をとげるであろう。

農業は工業とは違うよ。気候に左右されるし生産量の変動幅が大きい。
確かに自民型のバラマキは悪く、農家の規模拡大や競争は必要だが、日本はアメリカの国土のように広くないので、効率化にも無理がある。
農家の現状をよく知らない人のようだが、工場での製品と農産物を同じように語るのには無理がある。
また、国内の食料自給率足りないのに、輸出産業として育てるのか? 頭の中、お花畑だぞ

ちなみに、トヨタやキヤノンは自民に多額の献金している経団連のお得意さん。偽装請負してまで労働者を虐める代表的な売国企業だ。
525名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:03:18 ID:C2aZjS+F0
農業で決まった時間で決まった物が確実にできれば苦労はしない。

車業界と言えば
新潟地震の工場1つ止まったときの
1000億の損害は大丈夫だろうか。
526名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:15:44 ID:F9eFMg1a0
>523
>若者は金が稼げないからとか言うんじゃなく
>キツイ汚いが嫌なんでしょ

キツイ・汚いも原因だが、キツイ・汚いだけなら、そんな仕事は都会にもたくさんあるよ。金があれば、キツイ・汚いは我慢出来る人もいるだろう。
「キツイ・汚い+金が稼げない+所得が安定せず+仕事が不規則」など複合的な原因がある。
だから定期的に収入があり、休みも定期的にとれるサラリーマンが良くなる。
上記の理由で農業離れは進むし、農家に嫁が来なくなる。
田舎で、特に高齢者は、先祖から代々受け継いだ土地で、損得をあまり考えずにしている人が多い。種を植えてそれが大きく育ち収穫するのは楽しいんだと。
農業は自然とふれ合う仕事だから精神的には良いんだが、就農は本当に大変だよ。

「キツイ・汚い」というイメージを変えるのは確かに大事なことだが、もう少し農業の実態を知ってから、批判するなり・評価するなりして欲しい。
詳しく知れば、バラマキとは思わないだろうけど

527名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:21:48 ID:DG+xoC2+0
>>526
女が抜けてるよw

農業やってる限り結婚がおぼつかないわけでしょ?

女が避けてるのに、男が無謀に居座るわけない

わずかながらの保証金なんて、最大の懸案

後継ぎ問題の解決になるはず無い

ただ金をドブに捨てるのと一緒



528名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:32:56 ID:F9eFMg1a0
>527
確かに女性にも職業的に魅力が無くてはね、男性もいなくなるか(笑)。
お店の集客方法のようでもあるが一理ある。
あと、年齢が30くらいになると、だんだん農業に興味が出る場合もあるようだよ。
スローライフとか人気だし、自然にふれてストレスが無くなるからね。都会生活に疲れた人にはお勧めなのだが。

でも、これがダメだったら、どんな農業政策すると良くなると考えてるの?
反対だけだったら、建設的でないし。
529名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:33:14 ID:1PJ5KpEQ0
>>526
農村に来るなら精神はタフじゃないとやっていけない
一度でも人間関係に悩んだ人間は来ない方が良い


でも場所によっては帝国陸海軍の生き残りがうじゃうじゃいるから
ネットウヨは楽しみながら仕事できるかもしれない
530名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:45:03 ID:DG+xoC2+0
>>528
スローライフとか、今時の殆どの女は興味ないでしょw
とにかく今時の日本の若者は劇的に変化してる
女性は無理に結婚しなくてもいいって考えの人多いみたいだし
とにかく、キツイ汚いを無くさない限り、今時の女性はよりつかない
よって、大規模農家も一つの案だよ
最先端技術を駆使した巨大なハウスとかでシステマチックに
作物を作れないもんなの?
まぁ、地元の若者はサラリーマンとして就職すればいいわけだし
一つ問題は、その時の燃料費の上下で市場価格が左右されそうだが・・・


531名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:54:07 ID:dzBQhgD/0
農業に対する補助は必要だが、個別農家に対する補助金が必要だとは思わない。
民主の単なる選挙対策用のリップサービス。
お馬鹿な農家が民主にホイホイ1票入れても、美味しい人参は食べさせてくれませんよ。
532名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 20:00:26 ID:oGxVczea0
>>531そう思う!!
この法案もどうせ企業進出をみはからっての補助金をネコババするための法案!!
だから今のうちにJA以外で農家での情報ネットワークを構築することを提案したい。
所詮JAも独占立場を利用して色々仕掛けるだろうから、
そのまえに農家同士で情報の構築をし補助金の不正使用や不正受給をさせないようにしなければならない。
IT起業よりも真っ先に尊敬の念と大事な産業であることに傷をつけるような事にならないようにしないといけないのでは。
533名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 20:11:06 ID:F9eFMg1a0
女性については年代によるので、今の若い年代では確かに厳しいだろう。
でも流行やブームって大きく変わるから、どうなんだろうな?
年配の女性でスローライフって結構、興味ある人多いと思うんだが、数的には少ないのは確か。
キツイ汚いの汚いについては、「土」仕事が多いだけだから、あまり汚くない。洗えばよいだけ。養豚などは別だが。
ネールとか日焼け気にしている人は、合わないね。

あと、大規模農家については、資本が必要だし、きちんとした組織も作らないといけないので、今のままでは難しい。
農家って、見栄えは良くないけど、各家の長はそのまま社長だし、人から使われることになれていない。
昔、共同で農機具を購入し共同利用したりするものがあったようだが、いろいろあって頓挫していた。

巨大なハウスについては、作れる作物が限定的だし、作物によっては投資の回収が難しい。単価も高くなる。
台風などの風害にも備える必要もある。
そもそも、ハウス作る資金はどうする?所得補償案よりも余計に経費かかるぞ。
534名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 20:14:07 ID:YoX+ILAD0
自分たちの食う物くらい自分たちで賄えないとな。
食料の海外依存率高すぐる。
おまけに毒入り食わされたんじゃたまらん。
535名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 20:15:28 ID:WcpUwYo10
民主に票が流れてるとは言え、まだまだ農村部は自民支持者が多いよ
この前の選挙でも多くの農村部は接戦だったじゃん
民主を圧倒的に支持したのは地方の都市部
農村では覆せないほどの差は地方の都市で付いてたよ
536名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 20:19:24 ID:F9eFMg1a0
高齢の従事者が多く、農地は都市部ばかりでない所があるのに「農家での情報ネットワークを構築」とは現実を全く知らない人の話。
都市近郊の平野部なら可能かもしれんが、山里や山地が多いんだよ日本は。
また、昔から農家やっている高齢の人がパソコンに詳しいわけがない。出来もしないのにどうすん?パソコンやネットワークが無駄になる。
オレとしては田舎にそんなものが出来たら助かるけどね。
場所によっては、携帯電波もつながらない所もあるよ。これも、ようやく国が対策するようになるみたいだけど。

でも、呆れた。都会の暮らしだけで、農家の暮らしを知らずに、合わない物差しで判断し反対している。
537名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 20:25:20 ID:DG+xoC2+0
>>533
初期投資は高くつくが、長く安定して作物取ることが出来るでしょ
作れる作物も、巨大資本による最先端技術使えば色んなものできるでしょし
養殖が難しいといわれてるマグロのだって近い将来出来そうな気配すら出てきてるし
時代は進歩してるんだよね
採算面だって、取れすぎて価格が暴落してる米以外なら何とかなる気がするが
素人考えだけどさw

ともかく、今のような零細農家に補助金出しても何の解決にもならんと思う
農政は後継ぎ確保が一番の問題だろうから
補助金等という、誰でも考えそうなものじゃ
解決策になどならんてことだけはハッキリしてる
何度も言うが、女を呼び込めないと、男は逃げるよ
538名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 20:27:04 ID:ITzSlDlH0
情報ネットワークの意味を勘違いしていると思われ
539名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 20:28:47 ID:3KMkPFmO0
さて オイラも農家で申告しておこうかな。
売上 1500万円 経費1500万円で。
540名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 00:59:08 ID:CupXU0SZO
馬鹿が多いな
541名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:33:19 ID:CupXU0SZO
都心部のリーマンは確り税金を沢山出せよ
542名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:05:10 ID:Ajqn+lEd0
後継者が足りないのに、新規参入は拒むという農村の体質
543名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:57:30 ID:CupXU0SZO
新規参入には誰も文句は言わないぜ
村の規律を守ればの話だが
544名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:01:29 ID:LW2BvWDk0
新規参入は歓迎だけれど、コミュニティになじめなくて去っていくのが関の山。
545名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:41:37 ID:Nb+sHBiX0
>>471
>小規模商店なんかは、大規模ショッピングセンターに潰されて
今まで、市場原理第一主義でやって来たら上記の様な惨状を招いたので
手遅れにならない内に、逆方向に舵を切ろうとしてるんじゃないの?
小売店の場合、ネットショップが台頭したので再生・活性化は無理らしいが。
546名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:55:04 ID:yJCfT9OG0
>>545
小売店がネットショップという活路を見いだしてる、
やる気とアイデアのある個人事業主は
いくらでも稼いでいるよ?
547名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:50:00 ID:wyXIou2/0
今の農業はボランティアだよ。風景を守る為にやってるだけ。
産業としてみてるからこんな変なこと言い出すんだ。
548名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:08:57 ID:Nb+sHBiX0
>>546
471の人が書いてる「大規模ショッピングセンターに潰されて」と言うのはガセなんだ。
549名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 14:31:47 ID:CupXU0SZO
ネットショップ始めて 沢山潰れた店もある

ネットショップで稼げるのは特定な店だけだ
550名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 21:36:25 ID:vW+Ntmw50
政治力で田舎に道路を造って大規模ショッピングセンターを誘致して
田んぼを売ってぼろ儲けしてるのが農民。ゴルフ場も元農地が多い。
農地潰してアパートマンション建てるのもありふれた光景。
農家がかわいそうと言いながら自分の家賃駐車場代の振込先が
JAであることに何の疑問も感じない馬鹿都市住民も笑える。
551名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 21:38:07 ID:OtjwZC0e0
農家だけ特別扱いかよ。
552名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 22:04:48 ID:klGp8rq50
特別な存在なのです
食う物がなければ、どうにもならんからな
553名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 22:08:11 ID:PY1GigIw0
専業農家のみと、有機農法厳守と、国内で消費されるもののみ

これだけは厳守してもらいたいね
554名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 22:09:01 ID:2OGWQb+W0
>>551
工業製品の輸出の為に外国から農作(酪農)物入れてる関係上
特別扱いしておかないと…
555名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 22:13:03 ID:BwWXPerB0
今でも農家は優遇されてるのに何で手厚く補償しないといけないんだ
556名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 22:15:54 ID:xBEu1Lv/0
>>555
具体的に
557名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 22:18:19 ID:p8pRM9n40
食べるものを米だけにすれば、食料自給率なんて今でも100%になるだろ。

中華だのイタリアンだの牛肉だの、グルメ、グルメ、なんて言ってるから計算上の自給率ががんがん落ちてくんだよ。
558名無しさん:2007/09/24(月) 22:18:45 ID:xvyFjxjD0
つくりすぎたキャベツをコンベアーで廃棄する農家になんでばら撒くんだチンカス
559名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 22:19:52 ID:gPZAQujh0
農家はものすごく貧富の差がはげしいよ
でマジで死ぬまで働く
畑と農機具がある限り絶対死ぬまで止められない
楽隠居とか言う言葉知らないし
農地なんて二束三文で資産にもならないし
2町程度なら(作物にもよるが)一生飼い殺し
560名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 22:24:51 ID:jgQh0SnsO
>>555
農業やりたいやつもいない、やってももうからない。
こんな仕事に優秀な人材は集まりにくい。
つまりそこそこ馬鹿でも、経営できる下地がないと食べ物すら作れない。
優秀な農家は儲けてるよ。ごく一部だが。
561名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 22:26:14 ID:YNRz95b20
なーに、うらやましければ農家になればいいじゃんw
それが小泉・竹中教だろ。
562名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 22:26:36 ID:NgoFwUq4O
一次産業は基盤をしっかり作ってあげるべきだが、その方法も
しっかりしたものでないといかんと思う。
563名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 23:03:21 ID:wyXIou2/0
平均的な農家で、2.4ヘクタールの農地を持っている。
全てが水田だとすると、減反政策(生産量調整により、米の価格暴落を防ぐ目的)の為1/3は耕作不能。
守らないと米60キロが本来の1万円ではなく半額ほどでしか買い取ってもらえなくなる。

10aで400キロの収穫。1.6ヘクタールあるから、16*400=6400キロ。売り上げが100万円ちょっと。
機械の維持費すら稼げない。

寡占産業にして、売り上げに対する経費の割合を下げ、米以外を作ればどうにか産業として成り立つはずなんだが、
戦前世代は自ら開墾したといった理由から土地への執着心が強く、なかなか集められない。

今みたいにやっても赤字垂れ流しだから、さっさと家庭菜園レベルにしてくれれば残りの土地を集められるのに。
564名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 02:30:43 ID:KVSN3r6JO
米より野菜が稼げる
565名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 02:32:08 ID:j5NYVu2g0
農民は自ら童話に成り下がるのかよ?
566名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 02:33:27 ID:HIWKSZU50
垂れ流しハジマタ

頼むから安くて安心できる農作物作らせるような法案作ってくれよ
金だけ撒いてもあいつら何もしないよ。金が勝手に落ちてくるなら誰も手間のかかる農作物をつくりゃせん
567名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 03:06:21 ID:KVSN3r6JO
だからな 日本の土壌では安全な農作物は作れないよ
放射能で西日本や九州は駄目だし
原発地域も駄目だし
有機栽培は危険なんだからな
568名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 03:07:35 ID:vIdsk2iQ0
実家が休業農家だ
俺にも金クレクレ
569名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 04:20:30 ID:+tyr/b5G0
ここでバラマキ反対って言ってるヤツらは何の仕事してるんだ?
集団化法人化で効率UPって、おまいら企業経営知ってるのか?
サラリーマンでも普段から会社業績云々を勉強してればわかることだろ。
部品や商品が決まったスケジュールで滞りなく運ばれてくるから可能な業種と
不安定な自然を相手にする農業をまったく同じ視点で見てるんじゃないか?
そんなに簡単に大規模化効率化できて儲かるなら
法律・規制云々以前に目ざとい企業が食い込んで農業やってるぞ。

どの業界だって既得権はあるんだよ。
その既得権がより広くより庶民の生活に貢献できてるかが重要なんだよ。
今の規制緩和はごく限られた一部にのみ既得権が集中するようになってるんだよ。
おまいら皆がその一部に入れると思ってるんか?

だいたい規制緩和で既存企業の「売上」が伸びたなんてほとんどウソだろ。
バブル崩壊後の企業業績低迷は、単に冷戦終結と重なって
旧共産圏で物を作って輸入することが盛んになって価格競争が激化したことが大きい。
それらの国々が輸出で儲けて金持ちが増え、逆に物を買うようになった。
結果、今のように企業の売上が伸びた。
人派遣緩和やタクシーなど運輸緩和などがなければ個人消費に結びついたろうけど、
「やってはいけない」規制緩和のせいで庶民の所得に企業利益が配分されてない。
結果、個人消費が2極化し、国内トータルでは縮んでる。
トヨタや花王が「国内」で業績が低迷してるのはそのせい。

農業土木予算を農家に直接渡した方が個人消費につながる可能性が大きい。
この法案はぜひ実施してほしいね。


570名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 06:41:30 ID:Mf+pcvGhO
>>569
言ってることはよく分からんが、
ばらまき反対ってのだけ同意。
571名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 06:43:59 ID:35fBIol0O
無能な百姓に金を撒くな
572名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 06:46:50 ID:cfldjSIV0
アメリカの農政のバラマキだけパクッた民主党農政は脳性麻痺
573名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 06:49:21 ID:/E1HRfCNO
>>568
実家に帰るのだ
574名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 06:59:03 ID:KVSN3r6JO
リーマンへのばら蒔きである失業保険なんかも無くせよ
575名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 07:08:05 ID:7FPD+bB40
>>569
兼業のお前が言うな ってつっこまれるのがオチ
576名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 08:12:05 ID:tbHeWZ/t0


秋田の農協関係者がnyつこうてハメ撮り画像が流失!



仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part60
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1190399151/151

151 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2007/09/25(火) 07:40:46 ID:RBR9MENF0
[仁義なきキンタマ] P4-531(037AECDA)のドキュメント.zip lVmcQ5cM0c 1,754,278,491 e06f6befcd7164e5f534c3e11d9b8bb4
携帯で撮ったハメやフェラが数枚ある。多分オリ。相手は結婚した女性と同じ
秋田の農協関係者らしい。今年4月の流出

577名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 08:17:51 ID:ZV1yFY4G0
親から継いだ土地を資材屋に貸し利益を得る農家の方が
多い時代に何で所得保障をすんのよ?自分達で耕作し家計を
支えてるんならともかく兼業で貸し収入があぶく銭として担保されてる
家庭を喜ばせる必要は無い。交渉するなら資材屋と個人でやれ。
578名無しさん@八周年
んな下らんことより野菜の値段決めさせろ。今の売り値など市場が農家の利益考えないで適当につけてる値段。1.5以上値を上げてもらわないと農家は一生持ち上がらない。