【政治】「まず増税をした国、必ず失敗」「増税強調する人は抵抗勢力」 竹中総務相、消費税引き上げで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★竹中総務相:消費税引き上げ、先行論に否定的−−宮大祭で講演 /宮崎

・宮崎大の学園祭「清花祭」の企画で招かれた竹中平蔵総務相が6日、清武町文化会館で
 講演した。消費税率引き上げについて「一部の人たちによって先行して論議されるのは
 遺憾だ」と述べ、増税先行論に否定的な見解を示した。

 清花祭(18〜20日)は宮崎大と宮崎医科大が統合されて初めて学園祭。講演は
 プレイベントとして企画され、学生や町民が訪れた。竹中総務相は「財政赤字に悩んだ
 国はたくさんあるが、過去の例でみると、まず増税をした国は必ず失敗している」と述べ、
 構造改革による歳出削減の必要性を強調した。そのうえで「増税の話ばかりする人は、
 ある種の抵抗勢力だ」と批判した。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/miyazaki/news/20051107ddlk45010192000c.html
2名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:10:55 ID:ZLBDzUTZ0
消費税を上げるなどと安易なことを考える前に、税を取るべき団体があるだろうに
3名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:11:04 ID:AkFlczm70
つまり谷垣は抵抗勢力
4名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:12:01 ID:a3IkJe300
安倍・竹中連合で谷垣潰しか
5名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:12:06 ID:kbV1TMij0
>>3
そういうこと。増税してしまえば、本来削らなければ
なら無いものも削らないまま温存されるって
竹中はずーと言ってる。
6名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:12:19 ID:1w1vj6+F0
>>2
パ○ンコ屋?
7名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:13:19 ID:tSAscIHd0
バトルロイヤル戦?
8名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:14:01 ID:IkedQvvd0
宗教とパチンコ屋はいつ抵抗勢力認定されんの?
早くしろよ。
9名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:14:17 ID:XFGME6Ln0
>2
○チンコとか
パ○ンコとか
パチ○コとか
パチン○とか
10名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:14:20 ID:J0QiBiXj0
小泉と一緒にずらかるつもりか、
政府は必ず増税する。分かってて言うから悪質だな。
11名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:14:34 ID:BZiOyt0Z0
>>6
宗教法人

12名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:14:47 ID:WuC8tLRU0
増税をした国は必ず失敗している
増税をした国は必ず失敗している
増税をした国は必ず失敗している
13名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:14:54 ID:uogWI7n/0
まぁ、そうだよな。
とりあえず、歳出削減をしていかないと国民も納得しないだろ
14名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:15:17 ID:MUEGt/kF0
まあ、当然すぎる発言だな。
増税は他にいじれるところが無くなってからするもんだし。
生活保護の在日優遇とか支那向けODA(と関連する資金援助全て)とか
もっと削れるところはたくさんあるしな。
増税でもまずはパチンコ税導入が最優先だろ。
15名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:15:47 ID:XrhRB4MR0
そう、国民が納得してから増税にしないと。。

国民は
宗教法人とパチンコ団体が、不当に利益を得ている現状を知ってしまってる状態。
ここに課税してからじゃないと、増税なんてたとえ一円でも生理的に受け付けない
16名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:16:08 ID:nCHvrr1SO
財務省官僚が支配する日本だぞ?大臣ごとき国民の代表は黙れW
17名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:17:48 ID:vWC51gCU0
竹中vs谷垣キター
18名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:18:00 ID:XFGME6Ln0
>16と思うニートであった。
19名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:18:44 ID:8FZ5Ue9m0
>>16
歳出削減に財務省は抵抗しないと思うが?
20名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:19:38 ID:KI0k/BPk0
抵抗勢力か、便利な言葉だな。
21鬱病軍師 ◆pzDKTf/pfc :2005/11/07(月) 18:19:38 ID:tmpk6RBP0
橋本龍太郎の時と同じことが起こる。

消費は冷え込んで、治安が悪くなる。

22名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:20:17 ID:GZLQBswm0
パチンコ税賛成
23名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:20:20 ID:F8hx8igx0
消費税は上げてもいいが、それ以前に取るべきところからとってくれ。
半島とかBとか・・・
24名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:22:18 ID:JbXokpqR0
谷垣は失脚してほしい。
加藤に「あんたが大笑」なんて言っていた政治家なんて信用できん!
25名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:22:49 ID:kbV1TMij0
>>10
増税はしてもいいけど、後からだって言ってるわけ。
竹中さんは。つまり、算出カットを出来る限りやってから
少ない増税をするってこと。
ところが、増税が12%とか決まってしまうと
そこから逆算して、削りを甘くしてくる。それを危惧してるだけ。
26名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:23:22 ID:Uj++Tgj80
パチンコは税金以前に違法だからな
何とか繕って合法にしてるけど
27名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:23:25 ID:m6OAzAs/0
橋本がこれで大失敗
28名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:24:06 ID:juhxpz430
>>19
歳出削減には反対しないが、増税大賛成だろな。
29名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:24:36 ID:g0iKYm5G0
ぅむむ、次期総理は増税路線かと思ってたら微妙に風向き変わってきたな。
もう竹中に日本は任した!
30名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:25:38 ID:2zLC8A7m0
谷垣(笑
31名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:25:51 ID:W0z7J1vL0
パチンコ税+創価学会を含めた宗教法人で収入が多い所から税徴収
これが一番先だろ
32名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:25:55 ID:jN7HTLAJ0
増税に反対するものは売国工作員だよ!
33名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:26:11 ID:by2gcnnL0
一般ごみの有料化も止めろよ
ゴミが減るとは思えないし税金の2重取りだろ
公務員の利権が増えるだけ
34ねこちん:2005/11/07(月) 18:27:01 ID:LTOKS1cR0
>>32
禿銅!
小泉の増税は愛国者にはいい増税!
35名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:27:09 ID:nxC+TBqK0
最近の朝日の論調が二階、与謝野、谷垣ヨイショで竹中麻生叩き、って感じ。

↑から導き出される結論↓

二階、与謝野、谷垣 は売国である確立高し。
36名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:27:11 ID:aipbKpDb0
へいぞうは大人しそうな顔して
ズバズバ言うから好き
37名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:27:28 ID:A8mrt12f0
谷垣は増税の事しか頭に無いからな。
支出を削るなんて発想事態持ち合わせて無い。
本当に困った人間だよ。
38名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:28:13 ID:uJuVgyAd0
谷垣そろそろ消えろや
39名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:28:26 ID:nweK51Yp0
まず、公務員改革が先だろ
40名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:29:21 ID:Dr6M9YNM0
竹中は最近、まともすぎる
全閣僚中で最も優秀
41名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:29:21 ID:5i0E+go30
>>36
政治家らしくなって来たね
42鬱病軍師 ◆pzDKTf/pfc :2005/11/07(月) 18:29:28 ID:tmpk6RBP0

男女共同参画費10兆円を削れば、半年間消費税を3%に出来るそうです。
43名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:30:12 ID:d5ju+cIi0
その失敗した国を上げてほしいんだが…
アメリカは減税で失敗して増税で持ち直した代表例なんだが竹中は知らないのかな?
44名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:30:45 ID:XrhRB4MR0
でも、竹中さんは総務省だからこんな発言できるって背景もあるだろうね
45名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:31:10 ID:Ri927Rvj0
>>42

 そもそも男女共同参画に使ってる10兆円てとんでもない額は何に使われてるんだ?
 どー使っても防衛費を上回る10兆円て金額に当てはまる用途思いつかんのだが
46名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:32:00 ID:bkan+vID0
がんばってんな、歳出削減に一番意欲的に見える
官僚と戦う姿勢も常に見せてるし
47名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:32:05 ID:yYyMg9Hp0
>>43
kwsk
他意なし。
漏れ、こっち方面あまり知らない。 orz
48名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:32:33 ID:rXbKJpeH0
 ・おめでたいことに、わが国にはなんとM&Aを促進するための政府組織までが、
いつのまにやら作らされている。いついかなる国民的合意に基づいているか知らないが、
「対日投資会議」というのがそれで、内閣総理大臣みずからが議長を務めている。

そしてわが国の政府は2006年末までに外資の対日投資残高を2001年末の2倍に
引き揚げるという国家目標まで掲げている。日本企業を米国型企業統治に「改良」した
うえで外資に買って頂こうと、国を挙げて身売りの仕度に余年がないのだ。
49名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:33:46 ID:zbePbFgt0
増税だけして終わりではなく、まず余計なものを削ってから増税ってことでしょ。
当然だな。
50名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:33:58 ID:aPwMDAEq0
民主に似てきたな。
51名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:34:16 ID:XL4hrLlc0
日本の三大聖域BSKのうち、Bはもう結構踏み込まれてんじゃん。
あと、SKのうち、どっちに先行くかなー。連立政権だとSには手出
せないからまずはKってところか?
町中にあふれるKの賭博場を全滅させて欲しいねー。
ここ締めなきゃ、拉致被害者も救われないやン。
政治家の皆さんにはがんばって欲しいッス。
52名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:34:53 ID:Kfn/mOdv0
財界の仰せのままに・・・
小泉が最後に財界と戦うのか逃げるのかわからんが
安倍は橋本の二の舞になりそうだな
53名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:34:56 ID:g58Anwi50
>>9
ああなるほど
○チンコとか
パ○ンコとか
パチ○コとか
パチン○とか
から取ればいいのか
54名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:35:59 ID:28IBZhRM0
>>35
二階は人権擁護法案推進派であると同時に
選挙区和歌山に江沢民の銅像を作ろうとした人物
55名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:36:04 ID:mnOapyFP0
二宮尊徳みたいな人いないのかなハァ
56名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:36:21 ID:Ri927Rvj0
>>51

 なるほどなぁ。。。そういうものの見方すりゃ
 どんなに足蹴にされようと連立切れない層化の立場ってのも理解できるな

 大作アボーンで揺れてるとこに野党転落じゃ国家権力を敵に回したテロ団体だもんな
 自衛のため耐え難きを耐えってわけだw
57名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:36:52 ID:YMURTfLZO
今でも客の代わりに消費税払ってるのに、
この上パチ税が作られたら、パチ屋はかなり減るだろーな。
58名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:37:33 ID:XegdfhmU0
公務員全員解雇してくれれば増税でもいいよ
59名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:38:03 ID:d5ju+cIi0
>>47
レーガンは「減税で経済を活性化させて税収増」という政策をものの見事に失敗させた
クリントンがその後増税で景気回復と共に財政を立て直した

竹中はこれを知らないはずはないんだがなw
そもそも「歴史的に必ず失敗する」っていうなら具体例をせめて一つ二つ挙げてくれよ、と
60名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:38:37 ID:F8hx8igx0
>>58
天皇陛下もお役御免か・・・
それはそれですげーな
61名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:38:47 ID:SsAxcRqq0
竹中偉いな
62名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:38:51 ID:LMsmhzON0
減税をなくすは増税ではない、とかいう詐術言論
63名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:38:57 ID:RT4MlMuHO
>>53
『あチンコとい』

イマイチだな。
64名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:40:13 ID:rXbKJpeH0
アメリカは「生産する以上に消費する国」であり続けている。
しかも世界経済の牽引車として各国がこれを是認し、歓迎している。
これはとてもおかしな光景である。
身分以上の好き勝手な贅沢をしているアメリカ人が世界から良いことを
していると褒められている図だからである。

アメリカは国債を乱発しては各国からドルを受け取り、それでアメリカ軍人の
給料を支払い、毎年8兆円もかかる医療費を支出している。
基軸通貨の発行元であるというだけの理由で、返すあてのない国債をドルに換えさせ、
世界人口の4%にすぎない彼らが、世界のエネルギーの約25%を消費する自由を許されている。



大元を断たずして未来なし。
65名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:40:24 ID:/QIjNA4T0

まあ公務員改革、特定財源の廃止、年金/医療改革、三位一体改革

これだけやらんと、消費税はダメ。税率の大小に大きく影響する。
66名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:40:38 ID:hR29nDZE0
>>59
クリントンは裕福層への増税で日本とは違う
67名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:40:58 ID:DTcS1/710
「県警本部の記者クラブは大部屋なので、他社の記者10人ぐらいが
集まる中で怒鳴られることもあった。笠松記者が『警察が教えてくれ
ない』と報告したら、先輩記者は『それを調べてくるのがお前の仕事
だろ』と罵声(ばせい)を浴びせることも。その間、彼は直立不動で
目に涙を浮かべながら、再取材に走り出すこともありました」
(地元記者)
68名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:41:06 ID:LMsmhzON0
>>48
小泉・竹中が進めるこれが本当に日本のためになるの?
69名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:41:18 ID:BbF8ROIY0
現在日本では高齢化社会を支えるために消費税増税を財界&2大政党(自民・民主)を中心に叫ばれている。
高齢化社会を支えるには消費税増税が欠かせないかのようなことを言っている。
しかし、実際には大企業や金持ちには減税が行われていたことは周知のとおりだ。
(1)所得税の税率を12段階から4段階に。(1988)
(2)法人税の減税。34.5%から30%に(1997〜99)。
(3)法人事業税の減税。12%から9.6%(1997〜99)。
(4)研究開発費の10〜12%相当分を法人税から控除する制度を新設(2003)
※(2)(3)(4)の減税は平年度ベースで3・3兆円。
(5)所得税の最高税率を引き下げ。50%から37%(1999)
(6)住民税の最高税率の引き下げ。15%から13%(1999)
(7)地価税の停止(1998)及び登録免許税引き下げ(2003)。
(8)配当所得への減税(2003)。
これらによって、たとえばトヨタ自動車1社だけでも法人3税が1300億円もの減税になっている。
日産自動車の役員は一人当たり平均で3800万円もの減税になり、
自社株式を大量保有して巨額の配当を得ているサラ金のアイフルの社長は推計7億円以上、
武富士の専務は6億円近い減税(いずれも1年間の額)。
もちろん今の日本の財政は火の車。そんなに気前よく減税ばかりしていられない。
しかし、経団連との関係もある。
そこで永田町のセンセイ達は減税分を穴埋めするため逆進税の消費税をはじめとする庶民に負担を求めた。
(1)消費税導入(1988)
(2)消費税増税(1997)
(3)健康保険の窓口負担を1割から2割に(1997)
(4)雇用保険の失業給付期間の短縮(2000)
(5)雇用保険料引き上げ(2002)
(6)生活保護0.8%引き下げ
この16年間の消費税収148兆円に対して、法人3税(法人税、法人住民税、法人事業税)の税収は、
この間に合計で145兆円も減っている。単なる穴埋めになっていただけだった。
消費税は実質的に中小企業にも大きな負担になる。
今後も消費税の二桁代の増税や定率減税を廃止し、給与所得控除を半減、
配偶者控除と扶養控除をそれぞれ廃止するなどの増税が予想される。
政府は税負担を求める相手を間違えている。そして消費税増税が絶対必要というのは大嘘である。
小泉政権反対
70名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:41:41 ID:RXZKazYq0
景気も堅調だから増税15%でも持ちこたえるよ。
71名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:41:54 ID:7rR8dU0E0
なんで竹中がまともなコトいってるの?
72名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:42:11 ID:5dSRwZT00
これって橋本行革からの暗闘が表に出てきたんだろうな。
橋本行革の時は霞ヶ関が行革つぶしの為に増税議論を盛り上げて自民党が選挙に負けるように
細工したっていうのは有名だし。
73名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:42:13 ID:mU8RGj0j0
〜ここから取れば税収アップ!〜

パチンコ税
風俗税
金貸し税
74名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:42:24 ID:XwcmMIAr0
竹中は小泉の後継者宣言したのかな?
75名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:42:39 ID:92LgE0F20
竹中みなおした!!目から鱗
76名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:43:25 ID:XrhRB4MR0
>>48
つまり、それはどういうことなんですか??
そういった見解も詳しく聞きたいです。できればもっと簡単に説明を
77名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:43:58 ID:h50W1fzP0
>>60
お前が不幸で人望がないのは世間が悪いんじゃない。お前が悪いんだ。
78名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:44:41 ID:d5ju+cIi0
>>66
俺も消費税には否定的だよ
でも竹中は逆進性とかを考慮した発言ではなく、単に増税を悪魔化してるだけでただの扇動
こいつは経済のトンデモ理論を撒き散らしてるのが一番タチが悪い
79名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:45:27 ID:1DyafWdC0
竹中さんに任せよう
役人も減らしてくれる
株価も上がる
日本が再生する
80名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:46:02 ID:hJxugYqLO
最近、政治家の重要人物がまっとうな事言うので嬉しいね。
81名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:47:57 ID:fBS22std0
じゃあ竹中総理で。

竹下総理
  ↓
竹中総理
  ↓
竹上総理
  ↓
ウヒョー!
82名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:48:11 ID:kbV1TMij0
>>59
アホか。それならその路線を継承した
ブッシュがなんで不況に突入するんだよ。
クリントンの増税は、レーガンで加熱しつつあった
経済活動を抑えて長持ちさせたっていう意味しかない。
83名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:48:26 ID:00ON5dc/0
どうしたもんか・・・・
ttp://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
84名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:49:20 ID:pT9vYHDN0
中国へのODAや遺棄化学兵器の処分費を日本が負担するために増税しますと言ったら
平和主義者や地球市民の皆様は賛成するのかな?

終戦と同時に中国に接収された兵器の処分費なんて日本が負担する必要は全然ないし、
調べてみたら日本のものではない毒ガスが大多数。なんでこんなものに1兆円も要求
されなきゃいけないんだ?
85名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:49:58 ID:GHezrklv0
谷垣などは、まさに抵抗勢力だよ。
86名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:50:02 ID:PNU4453l0
へーぞう、きっちりやってくれ。
87名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:50:21 ID:cjuQTZxH0
パチンコ屋と宗教法人に課税するなら消費税15%でもいいぞ!!

88名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:50:55 ID:OH6lynq00
パチンコ税
宗教税
煙草税
特亜税
ODA見直し
特殊法人、公務員の歳費削減
89名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:51:16 ID:XrhRB4MR0
竹中さんも総務省担当だからこそ言える発言だろうけどね。
90名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:51:54 ID:iPUDQ9B00
>>59
君はアホか工作員だな。
クリントンは消費性向の低い富裕層に増税した。
所得の再分配という真っ当な政策だ。
レーガンとブッシュとサッチャーというカス共は
庶民に増税して福祉を削って経済を破壊した。
今の日本で消費税増税したら日本は終わる。
91名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:52:03 ID:Isy9HmYF0
竹中・・・いいこと言うようになって・・・ちょっと感動。
92名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:52:08 ID:LVjJMJdk0
「もっと先にやることが。」はきりがない
93名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:52:43 ID:SztBerxf0
>>73
宗教法人から税金とることも忘れるな
94名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:52:49 ID:CeHEpqd00
歳出削減せずに増税で賄ってたんじゃいつか破綻するわな
自分達だけ甘い汁を吸おうとしてる役人共はマジで死んだらいいと思うよ
95名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:53:00 ID:/QIjNA4T0
先進国中、日本は外国企業の直接投資が異常に少ない国。
日本企業が海外に投資すると、外国の国民の雇用が増え、外国政府には税収が入るが、
投資した国である当の日本政府には、税金は入らず日本国民の雇用も増えない。

下手をすれば、Uターンで日本に商品が輸出され、日本人が失業する。 ←これが過去10年の中国と日本との関係

この逆を行こうとするのが、外国企業の日本投資を増やそうとする話。会社のボスは外国人に
なる可能性はあるが、日本政府は税金、日本国民は雇用を増やせる可能性が高い。

ただ一つ、注意点がある。特定アジア企業なんかだと、日本の雇用を増やすと言うより、
ただ自国の商品を売りつける拠点として利用して、日本を収奪することに利用される可能性はある。

つまり、日本に工場を作らず、日本支社では特定アジア人ばかりを雇用し、利益は本国会社が
吸い上げ日本支社に利益を出させず、日本政府は税収が上がらない。

様々な税制等により、不公正な輸出には歯止めがあるが、特定アジア諸国がこれを守って
いるとは思えず、逆に日本の国税当局や日本の法律が完璧とは言えない。

要は、外国企業を受け入れるに際しては、日本の為になるのかを判断しないとね。

今、ドイツが、東欧諸国なんかに搾取されている。ドイツ企業が東欧に工場を移転し、
東欧人を雇いドイツ人をお払い箱にした上、ドイツに輸出して利益を上げている。

ドイツ企業とその株主は繁栄しているが、ドイツ人は雇用を失いドイツ政府も工場が
無くなったことにより、法人税収も所得税収も減り、失業手当負担だけが増えた。

グローバル化した時代、企業の国際移転は当たり前の時代だが、ドイツの事例では
ドイツが自爆しようとしてる典型的な悪事例。

日本企業も何でも中国で作るとここ10年中国一辺倒になっていたが、小泉が目を
覚ましてくれたお陰で、日本企業もようやく投資先の分散と、日本回帰をはじめた
ことは良いことだ。
96名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:53:02 ID:G++q5gUM0
こういう意味でのケケ中には期待する
97名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:54:13 ID:spzmKUuH0
増税するなら、所得税か法人税にしろ
98遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/11/07(月) 18:54:18 ID:1InTBMeZ0
>まず増税をした国は必ず失敗している」と述べ、
>構造改革による歳出削減の必要性を強調した。

両方やったらもっと効果的ですよ^^
99名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:54:36 ID:sODmgV0w0
谷垣のことか?
100名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:54:38 ID:7v6dXJn1O
>>84
そういや、それに関するテレビニュースをまだ見たことがないな
101名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:54:58 ID:d5ju+cIi0
>>82
ブッシュが不況?むしろ景気過熱して困ってるくらいだけど…
景気が過熱してるのにイラク戦争だのハリケーンだのがあったらそりゃ大変だろうな
レーガノミクスはほぼ否定されてるな、実際後期のレーガンはこっそり政策転換してるし
102名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:55:03 ID:GHezrklv0
公的金融の廃止統合などについても、谷垣などは、
官僚の書いたシナリオをそのまま出してくる。
景気をより長期的に安定させるには、構造改革は
まだまだ道半ばだという気持ちが大事だ。景気が
ちょっと良くなったからといって、増税すれば、かえって
景気を悪化させて税収が減るという失敗を繰り返しかねない。
103名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:55:20 ID:pJWdY5Nw0
竹中にしてはまっとうなこと言ってる
田中菌も韓国の新聞のインタビューでまともなこと言ってるし
どうなったんだ
104名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:56:02 ID:pT9vYHDN0
竹中が恐れているパターン

消費税引き上げ→買い控え→景気が悪化して踊り場から転落。
105名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:56:08 ID:9xETrk7K0
まずは削るべき所を削れ。
無駄が多すぎ。
それで足りなければ増税しろ。
106名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:56:41 ID:hJxugYqLO
そろそろマジで「公権力横領罪」作って悪徳公務員を粛正する時期かも
107名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:56:49 ID:iPUDQ9B00
>>78
ああそうか。
じゃあ法人税の減税撤廃や所得税の累進強化は賛成?
竹中はそれを何としても防ぎたいから増税に反対してるって認識?
108名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:57:00 ID:wAPsYv+c0
貯蓄税もそろそろ導入していいんじゃねーの
109名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:57:10 ID:rXbKJpeH0
 1年前と比較すると、メガバンクにも買収の危機は次の数字の示すように迫っている。
 ・UFGHD 10.7% ⇒ 31.4%
 ・住友信託銀行 15.1% ⇒ 30.9%
 ・みぞほFG 5.6% ⇒ 20.0%
 ・三菱東京FG 14.0% ⇒ 28.1%
 ・三井信託FG 9.3% ⇒ 23.2%
 ・三井トラストHD 2.7% ⇒ 15.0%

 ここまでくれば50%を超えるのは容易である。

優良企業の中でも、外国持ち数比率はHOYA(50.5%)、
ヤマダ電気(50.1%)、塩野義製薬(45.8%)、冨士写真フイルム(44.2%)等で、
ニッポン買いの予兆を示している。

日本を韓国のようなIMF管理の国にしてしまってよいのか。

貧富の差拡大:貧困層に転落する庶民
>朝鮮日報2004/03/07 昨年の断電世帯 前年比30%以上急増
>朝鮮日報2004/03/25 個人の不良債務者数380万人突破
>朝鮮日報2004/03/28 電気・電話代を払えない世帯が急増
>朝鮮日報2004/03/29 個人負債が史上最高の483兆ウォンに
>朝鮮日報2004/05/09 【緊急診断】国民の83%「生活が厳しい」
ttp://www.geocities.jp/savejapan2000/korea/k129.html
110名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:57:23 ID:4yqNi8Xl0
先にやる事を皆で考えよう

在日特例の廃止
不必要な生活保護の廃止
パチンコなどへの課税
宗教法人への課税
公務員改革(数を減らして、さらに給料を1/2へ)
議員年金廃止
参議院廃止
NHK解体
社会保険庁の解体
外務省の改革
医療制度改革

他に無いか?
111名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:57:48 ID:spzmKUuH0
竹中はまず増税を否定しているだけで、増税は否定していない。
112名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:58:30 ID:GHezrklv0
むしろ、財政再建に、現状の税体系でも何とかなるという見込みをつけた上で、
それを、より加速させるために「一時的な増税」を行なうという形なら、増税しても
うまく行くだろう。だが、今の財政構造のままで、増税論だけが進んでしまうと、
それだけでも景気を悪化させる可能性がある。
113名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:58:58 ID:J12a7i8p0
>>59
竹中って減税するなんて言ったの?それは知りませんでした。
そもそもレーガンは「軍拡で経済を活性化させて税収増」しようとして失敗したんだろ。
小さな政府の方がいいねっていう話だな。
114名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:59:04 ID:cutPDbIo0
竹中は(小泉はもちろん)は、小泉の任期中「だけ」景気が良ければいいんだろ
増税とかの汚れ役はやりたくないんだよ
それで、汚れ役は全て後継の人に任せて、何年後かに小泉の政治は素晴らしかったと言わせたいだけ
115名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:00:06 ID:8xljvwVM0
>>109
まっ、あそこの国は、何があっても
それは日本のせいだからなあ・・・
為政者は楽だな
116名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:00:15 ID:92LgE0F20
この国には特別会計という一般会計とは別に設けられる
独立した財団的な組織体がある
この予算がぎりぎりまできりつめた一般会計80兆に対して
天下り先等の無駄を含めた特別会計が200兆あるという

ttp://blog.digi-squad.com/archives/000603.html

政府系金融機関が多いから1つにしようというのも特別会計が絡む
これに抵抗しているのが「財務大臣の谷垣」

これで国民に増税おねがいしたいとかふざけんな
117遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/11/07(月) 19:00:42 ID:1InTBMeZ0
>まず増税をした国、必ず失敗

改革を止めるな!!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:00:54 ID:Ov01SWNKO
つーか、役人に危機感を持たせないとだめだ。
予算を如何に沢山ゲットするかより如何に経費削減するべきかを考えようとしない、ボケ役人、
屁理屈の抜かし方だけ覚えてまともに仕事しないカス役人。
これらをなんとかしてほしい
119名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:01:06 ID:LROtYj3Y0
創価税とか。
120名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:01:29 ID:7ZhBR4ae0
>>81
じゃあおれも。

竹下総理
  ↓
竹中総理
  ↓
竹部総理
  ↓
竹部節炸裂!
121名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:02:16 ID:IhcEFlnw0
日本から海外へ出て行っても痛くない(出て行って欲しい)企業に大増税。
海外へ出て行った後は、日本での商売では儲からないように国が吸い上げる
しくみを構築。

パチンコ、消費者金融
122名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:03:51 ID:d5ju+cIi0
>>107
根本的には赤字国債は何の問題もないって言うスタンスだな
というよりも、今不要で銀行に預けてる金を拝借して政府支出に当てるっていうのは優れた財政手法だとすら思ってる
増税するにしても法人税も所得税も収入に課税するのはあんまり意味がない、貯蓄に課税すべき
それもおそらく困難だから金融緩和をもっと大胆にすりゃいいだけだと思ってるけどな

竹中は何らかの政治的圧力で広告塔になってるだけじゃないの?
時々「10兆円政府支出を減らせばGDPも10兆円減る」とか失言しちゃうしなw
123名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:04:05 ID:1DyafWdC0
増税で日本をコナゴナに破壊した
橋龍野中の二の舞はカンベン
124名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:04:28 ID:Zk2FczV10
たまにはこの人も思い出してやってくれや
http://www.ntv.co.jp/shitteru/next_oa/010708.html
125名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:04:45 ID:yPxDK4Ec0
2chでも増税は仕方ないが大勢を占めててうんざりする
仕方ないわけあるかボケ
126名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:05:18 ID:GHezrklv0
谷垣の増税論は明らかにおかしなことになってきている。
マスコミが、何故か、親中派というだけで、谷垣の増税路線
まで擁護するような姿勢で報道してるのには、あきれ返るばかりだ。
127名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:06:14 ID:xcH/JMZi0
>>118
予算を出す財務省と使う各省庁が別々なのがそもそも
国という組織の欠陥だよな。
会社ならまず儲けるのが大前提なのに国にはそれがない。
財務省の権限強化は案外いいかもしれない
128名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:06:25 ID:b3OUl/lb0
朝鮮玉入れ大増税案
129遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/11/07(月) 19:06:41 ID:1InTBMeZ0
竹中は怖気づいた!

痛みを恐れるな!! 改革を止めようとする奴は抵抗勢力だ!!!

竹中は裏切った!!!!!

改革を止めるな!! 改革を止めるな!!!!!
130名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:07:33 ID:om+mlgDY0
そのわりに、金持ちと企業に減税したことを、マスゴミはほとんど触れていない。
131名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:08:10 ID:dQnJ0Mp50
どうでもいいけど、特別会計を透明化・スリム化しる!
話はそれからだ。
132名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:08:59 ID:yPxDK4Ec0
消費税が上がるのと連動して法人税が下がってる
したり顔で増税は仕方ないって言う奴はまず法人税を上げることから求めろやボケ
133名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:09:03 ID:d5ju+cIi0
>>113
全然違う、レーガンのブレーンはとてつもなく楽観的に減税による経済の活性化を信じていた
結果はものの見事に失敗、単に税収が落ちただけじゃなく経済そのものが冷え込んだ
134名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:09:38 ID:74nwdZspO
てか竹中は新古典派だしこの主張は当然の成り行きだろ
135名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:09:40 ID:XrhRB4MR0
>>121
そこは税制改革の最重要課題だね。
利権の悪玉はもぅ分かってるので、日本国民がそれに気づきさえすれば、間違いなく流れは変わる。

ポイントは既に分かってる
民間では「広告代理店とキー局」との癒着、談合(反論するようなら、独占禁止法で退治すればいい)
官では「警察官僚、利権政治家(影響力を持つ2,3人を次の選挙で駆除)」
136名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:09:55 ID:xcH/JMZi0
>>122
ケインズ万能主義者ですな。ところで今国債残高が800兆円だけど
国民の預金残高1400兆円を越えたらどこからお金持ってくるの?
137名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:09:56 ID:9UA78Pt60
>>130
たかじんの番組でさえ最低課税年収が日本がかなり低いことを指摘しなかった

国民の味方のふりをする番組であれだ
マスコミまじでたちが悪くなってきた
138名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:10:17 ID:kFN4rJ/t0
増税不可避の情勢で何をいってるんだか
自己正当化して自分の評価を上げたらドロンするつもりなんだから
大したタマだ。
このバカ詐欺師に打つ手無く引き摺られた政界もロクなもんじゃない

日本に自己管理能力は無いというのが結論
139名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:10:24 ID:BWOrDwDu0
何で谷垣が大臣なんだ。
2ちゃんねらから大臣出したほうがまし。
140名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:12:09 ID:spzmKUuH0
138 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/11/07(月) 19:10:17 ID:kFN4rJ/t0
増税不可避の情勢で何をいってるんだか
自己正当化して自分の評価を上げたらドロンするつもりなんだから
大したタマだ。
このバカ詐欺師に打つ手無く引き摺られた政界もロクなもんじゃない

日本に自己管理能力は無いというのが結論
141名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:12:11 ID:QObCQNzW0
つーか、いい加減天下りや癒着できる身分にいるものを厳しくしろよ
幾らなんでも腐敗しすぎだろ
そろそろ粛清されてもいいかもな
142名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:12:23 ID:XwcmMIAr0
>>132
実は法人税を上げてもあまり意味は無いんだよ。
払えている企業自体が少ないから。
143名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:12:37 ID:oDwLW/Lh0
増税しないと経済破綻。まいいか
144名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:12:51 ID:RDPJF/g/0
国民の生活がギリギリなのに、これで増税したらどうなることやら

生活保護を選択する者が増えるのかな
145名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:13:03 ID:d5ju+cIi0
>>136
輪転機
金融緩和しろって言ってるだろ
民間消費、投資が増えてきたらその分政府支出は減らせばいいし
まずはリフレ政策に転換しないことには何も始まらんよ
146名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:14:47 ID:XrhRB4MR0
>>122
金持ち優遇政策にストップをかけるための、「資産課税改革」のことだよね??
税務の専門家の知り合いもそんなようなこと言ってた気がする
147名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:16:57 ID:gIjhtkhE0
増税推進派に組みするつもり無いよ。
前途洋々たる私の今後のため
つまらないところでケチがついたらヤダから。

っていうのが、ケケ中の本音じゃね?
148名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:17:08 ID:COJ6Upl/0
増税って何の税を上げることに反対なの?
149名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:17:12 ID:5i0E+go30
小泉の言ってることは竹中からレクチャーされたことだから
たぶん徹底的にやるまで増税はないな。
150名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:17:48 ID:d5ju+cIi0
>>146
金持ちは別にいい、大事なのは稼いだ分はきっちり使えって事
年収が1億円でも年間消費が9000万なら何の問題もない

ただ貯め込んでるだけの奴は迷惑だから削るよって事
151名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:18:08 ID:GLxERq5p0
まずパチンコと寺の坊主、創価、議員年金、
公務員の年金、わけわからない手当て。
全部とれ!
152名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:18:22 ID:m+yoz2Dp0
この人が税について発言するたび、
>わたしは、2003年から段階的に消費税を上げ、
>最低でも14%にしなければならないだろうと考えています。
 (『みんなの経済学』 竹中平蔵 著)
という一文を思い出すんだが。

153名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:18:27 ID:wiwLZ/Iv0
竹中ってアメリカに住民票を移して
住民税逃れをしていた
とんでもない奴だよ。
こんな奴に増税とかいわれたくねぇよ。
2チャンネラーたちあがれよ。
154名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:18:38 ID:4yqNi8Xl0
>>148
消費税
サラリーマン増税
155名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:18:56 ID:HCFhvnFp0
生かさぬように殺さぬように
156名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:19:57 ID:XSBVLOYAO
米中への輸出増加で景気が回復している。
これは需要が増加すれば景気が回復するという事。
物の供給過剰(デフレ)を抑制するには市場に金を流さなくてはならない。
よって歳出削減と増税という「デフレ要因コンビ」を
同時にやれば景気は腰折れしデフレスパイラルに陥る。
竹中は正しい。
157名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:20:15 ID:AG7eMYhpO
頑張れ竹中
超頑張れ竹中
歳出を減らしてくれ竹中
158名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:21:03 ID:COJ6Upl/0
>>154
何で竹中が消費、リーマン税上げるの反対なの?
2極化マンセーなのに
159名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:21:54 ID:4yqNi8Xl0
>>150
年収350万の内、将来の不安の為に
年間70万の貯蓄は迷惑ですか。
そうですか。
160名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:22:03 ID:VuiqBBU80
>>142
法人税は払えないじゃなく経費を多く使うようにして払わないようにするところも多いぞ。
まあ、法人税を上げてもすぐに税収増加はしないことには変わりが無いけど。
161遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/11/07(月) 19:22:10 ID:1InTBMeZ0
>>152
な〜るほど。学園祭で湿っぽい話もナンだからな。
リップサービスか。すっかり政治家だな。
162まとめ:2005/11/07(月) 19:22:31 ID:ho7FIwFc0
>>43
>>47
>>59
>>66
>>78
>>107
>>122
>>146
>>150

勉強になりました。どうぞそのままおつづけください
163名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:23:18 ID:xfAkU2fG0
大増税時代がくると煽っておいて、我々は違うようかのように言ってはいるが

結局は、誤魔化しの削減のみで増税するんだろうな!

自民の改革で庶民(弱者)が徳をする事なんかまず無い!?
164名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:23:59 ID:T6Zwmj9B0
対厨ODA、国連拠出金の見直しがないまま消費税増税は許せない
165名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:24:25 ID:xcH/JMZi0
>>145
誘導インフレはいいんだが焦点は
公共事業に有効性があるのかどうかだな。
俺は中間搾取層にお金が行き過ぎて
肝心の低所得層にお金が行かないのではないかと思っている
その点についてはどう思う?
166名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:24:52 ID:d5ju+cIi0
>>159
消費性向80%なら全然迷惑じゃないよ
本当に1億稼いでる人は2000万くらいしか消費しないから迷惑

そもそも低所得者が貯蓄するのは自己防衛でもあるからしょうがない
憲法>経済原則 だからね
167名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:24:56 ID:XwcmMIAr0
>>160
コクドみたいな会社を例えに出されても困るよ。
168名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:25:03 ID:ZnMsESGg0
>>81
何その原潜が独立国家を樹立しそうな政権。
169名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:25:28 ID:anlZxQLP0
日本は戦後、
戦争特需とバブルという普通じゃない状況の中で
高度成長を続けてきたために増税をする機会がなかったというだけの話で
いつまでもバブル気分で国家経営ができるわけがない
ヨーロッパでは消費税15%以上は普通
170名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:26:16 ID:9BR5zWKG0
増税は賛成だよ。
このままだと危険だし。

ただ、宗教法人、在日パチンコへの課税とジェンダー利権へのお金の行き場を減らせば
15兆円は使えるお金が増えるわけで、こっちの方をやってから増税しろよ。
171名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:27:00 ID:yo5ft3Du0
民主の改革で中共、朝鮮以外が得をすることなんかまず無い!!
172名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:27:07 ID:XrhRB4MR0
>>160
海外の子会社とかでごまかしてるクソ企業もあるそうだ。
外資も結構せこいらしい、ここの法人課税も厳しく取り締まれるようにしないと。
173名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:28:10 ID:3vgUH++T0
竹中と中川はいい事いってる
谷垣は死んでこい
174遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/11/07(月) 19:28:16 ID:1InTBMeZ0
>>163
税とは、持てる者から持たざる者に、
富を再分配するためにある。

義務教育で習わなかったか?
175名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:30:10 ID:1iv5RDKI0
>>136
国民の金融資産は3000兆円で、うち政府の金融資産が450兆円ですが
何か?
176名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:32:22 ID:yR5RmzhC0
で、増税して税収は増えるんですか?
177名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:32:40 ID:d5ju+cIi0
>>165
公共事業には必要な社会資本を整備するって言う目的もあるからな
まだまだ整備しなきゃならないものはあるよ、下水処理施設とか環境、景観、医療、介護、福祉とか
デフレの現状では民間の経済活動を阻害するどころか活性化させた上でそれらが可能になる

その過程で分配のゆがみや利権や癒着が生まれたら個別に対応した上でインフレで緩和すりゃいい
構造改革はデフレを脱却してからの話であってデフレ時にやろうとするのは手順が違う
風呂の栓を抜いたままお湯を張ろうとしてるようなもん、まずは栓をしなきゃあまりにも効率が悪い
178名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:33:18 ID:pT9vYHDN0
坊主に課税賛成!!
179名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:33:42 ID:1iv5RDKI0
>>176
増税した最初の1年だけ増えて、翌年は激減するよ。
180名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:35:02 ID:IhcEFlnw0
>>135
>>131が言うようにあと特別会計だな。

>>144
甘えた連中が多すぎるから生活保護が無くしたほうがいいね。
本当に働けない人々は、障害者保障に一元化。

181名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:35:17 ID:gSCtnL9q0
政府系金融機関の統廃合は官僚に言いくるめられて反対し
テレビに出れば消費税アップばかり言ってる谷垣はほんと駄目だな
なにがポスト小泉だよアホ
182名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:35:21 ID:5JQpN0Z80

情報に真摯に向き合うことのできない国は、常に敗北する。

             by 櫻井よしこ
183遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/11/07(月) 19:35:27 ID:1InTBMeZ0
>>175
ヒント:国の借金=国民の資産
184名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:35:29 ID:gIjhtkhE0
それと、B層研究に余念がないからな竹中は。
小さな政府+公的年金等の社会保障のカット+法人税減税
→少子化対策と安価な労働力+強い日の丸一流企業
竹中が描く強い日本像。原始的資本主義社会。
消費税は必要ない。社会保障を止めたら良いから。
身内に老後面倒見てもらわないとならないB層。
家計を保つために子沢山になるB層。
B層は愛国心によって政府支持すればいい。
移民=外国人の増加は愛国心維持と相反する政策なのでダメ。
うんうん。バッチリ。今世紀末でもトヨタを擁する日本は
一流の先進国確定。
185名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:35:57 ID:xcH/JMZi0
>>175
銀行は親方日の丸のために国債買い続けるかもしれないが
他の国民が全ての金融資産を国債にするなんてありえるのか?
そこまで国債の信用が持つんか?
186名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:36:05 ID:HkAKveVN0
最近、総務っ子が元気ですな

内政の総務、外交の外務の二大省庁時代の幕開けですか?
もう財務は財布役だけしてりゃいいんじゃね
187名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:36:14 ID:VQ0f0gsv0
小泉内閣に竹中が居なかったら今ごろ支持率10パーだろう。
でもその竹中を中枢で使いつづける小泉は凄いね。
本人も参議院選挙を勝ってから政治家らしくなってきた。
野田聖子に向かって「あなたたちの帰る場所は自民党には無い!!」って
言ってるのを見て惚れた。
頑張ってくれ。

金子さん元気かな〜?
188名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:36:55 ID:68v0ix/j0
まずは減税してから預金封鎖でヨロシク
189名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:37:05 ID:Ri/uhcGe0
>>166
要するに、金持ちが金持ちらしく金を使わないで大量に貯蓄すると
その分の金が世間に出回らなくなって迷惑ということ?
190名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:37:41 ID:D9/Ha1h50
やばいな。竹中人気明らかに上昇傾向だな。

今はいいが、首相になられるのは困る。
191名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:37:43 ID:1iv5RDKI0
>>185
そうならないために、国民に資産を増やす必要があるのですぜ。
国民の資産が倍になれば、国民の資産における国債の割合は
低下して、国債の信用は高まるのです。
192名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:37:46 ID:9BR5zWKG0
>>176
一時的には確実に増える。
ただ、国民消費が落ち込むのと、企業活動も落ち込むので継続的な効果は微妙。

特に消費税は、国民が納得する形を作り出してから上げないと、消費が落ち込むのは必至。
学者さんや官僚は目先の計算で消費税上げたいらしいけど、国民の意思を無視してる。

これだけやったけど○○円足りません、国民の皆様お願いしますにしないと納得しないだろ。
一般人はジェンダーで10兆円も使ってることや、パチンコ非課税、宗教非課税は知らないよ。
193名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:40:25 ID:D9/Ha1h50
>>192
宗教非課税は知られてると思ってた。
194名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:40:44 ID:hqyvhSHt0
竹中の言っていることは正しい。
それとは関係ないけど、「抵抗勢力」という言葉は「造反有理」
とか「愛国無罪」と同じような、絶対的な攻撃力を持ちつつある。
「抵抗勢力」のレッテルを貼られたものは、一気に有権者の支持を
失う。
195名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:40:45 ID:halPXc+B0
日本の借金800兆は誇張されたデマだよ。

金融資産が450兆ある。その隠れ蓑が特別会計。
昔アルツな財務大臣が「母屋が貧乏しているのに店子が贅沢している」と嘆いたのがこれ。

特別会計が210兆ある!と騒いでいるのは、そこに借金が隠れているからではない。
次期繰り越し支出・前期繰越収入という形で延々と引き継がれている各省庁の貯金を
財務省が取り返したいというだけのこと。他にも財投預託金とか色々。特別会計の一般財
源化などと言われるのも、特別会計の資金が潤沢である事をあらわしているのだ。

ちなみに、800兆−450兆=350兆という数字が、純負債として存在するのは確かだが、
この数字はGDP比で70%。実は他国と比較して、決して酷い数字ではない。良い数字でも
無いのは確かだが、増税しなきゃならんというほどでもない。
196名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:40:50 ID:AlytFrU20


         とりあえず宗教法人税を作れ 無税じゃ公共の役に立っていない
          公共に役立つ団体なら税をとられても文句無いはず

           まずは税率 1割から攻めれば通り易い

197名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:40:51 ID:pfCU20q50


まずは 裏金の特別会計表にだせよといいたい
何百兆円抱えてんのってんの
谷垣大臣さんよ

こいつの面じゃ絶対出さないだろうけどさ
198名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:40:58 ID:uCvLY0FI0
>>181
官僚の論理に従ってる谷垣を小泉は叱咤したらしいな
199名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:41:20 ID:H4LEl8rz0
いまごろ増税推進派は竹中を追い出すために
必死に小泉を説得しているところだろうな
200名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:41:46 ID:IdkRACdF0
>>197
表に出てるよ。

財務省のサイトに行って、自分で調べられる。
見た奴は、ああそうかで終わりにするけど、見ない奴に限って、いつまでもブーたれる。
201名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:42:11 ID:9BnWf+Ic0
消費しない税も導入するといい。
毎月10万円以上散在しない人は1万円課税。
202遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/11/07(月) 19:43:08 ID:1InTBMeZ0
>>191
クマー クマー
203名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:43:17 ID:KUjKD92uO
なんで谷垣のおじさんはこんなに集中放火くらってるの?
小泉が「任期中には上げない」と言っているのを非難する人もいるくらいなのに。
しかも抵抗勢力呼ばわりとはね。

増税には反対だが、なんか妙だな。
204名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:43:20 ID:gisAAlNz0
課税、増税、消費税UP、バレないように増税コントロール

これをするのは全ての癌を治してからにすれば、国民は文句は言わない。
公務員を100%スパっとカット。文句を言った人もカットで資産取り押さえ。
むごいように思えるが、癌なんだからしかたない。
そして、それと同じぐらい腐った天下りを無くし、そして今まで天下って受けてた
給料の20倍の罰金。それができなければ資産差し押さえ。
道路公団もスパっと削除し、民間企業に投げる。

日本国民のレベルは高いのに、それを食いつぶしているのを削除すれば改善される。

逆になにもしなきゃ、崩壊。

資産持ちは移住
底辺はホームレス

そんだけのはなし
205名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:43:28 ID:d5ju+cIi0
>>189
出回ってる貨幣量が不足すると商業が成り立たなくなる
商法にしても会計原則にしても貨幣が足りてない状況なんて想定してないから
機械的に帳簿上の数値で企業を判断してしまうから適切な状況なら資金繰りがついてたはずの企業までが
倒産してしまうような事態を引き起こしてしまうことになってしまう
206名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:45:16 ID:IhcEFlnw0
大蔵省ー目に見えぬリヴァイアサン
Japan's Invisible Leviathan
イーモン・フィングルトン /金融ジャーナリスト

日本では政治家は「君臨すれども統治せず」、統治するのはあくまで官僚、それも大蔵官僚達である。大蔵省は、予算編成、規則の恣意的な執行、民間への天下り、政策の財政面での審査などを通じて、
西欧社会では考えられぬほどの巨大な権限を、それも目立たぬように行使している。
彼らは、米国においては「連邦準備制度理事会、財務省、連邦預金保険公社、会計検査院、証券取引委員会が分散して担当している領域のすべてを一手に自らの管轄領域とし」、
しかもその翼下にある国税庁を通じて税システムをも管理する、日本の目に見えぬ「リヴァイアサン」である。
しかし、彼らが税システム、予算、国防のすべてを見極めるのは不可能である。「日本が西暦2000年までに米国を抜いて世界最大の経済大国になること」を理解するには、まずこのリヴァイアサンの実像を理解することが必要だ。

日本は本当に変わるのか
The Past in Japan's Future: Will the Japanese Change?
マイケル・M・モチズキ /南カリフォルニア大学助教授

明治以降の国家的伝統の継続性から見ても、日本が短期間のうちに抜本的な変化を遂げることはありえない。
政策の変化、機構上の改革が行われるにしても、それはあくまでこれまでのシステムの枠内における変化・改革にとどまるだろう。


http://www.foreignaffairsj.co.jp/yoshi/9508.html
207名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:45:33 ID:oy8ZWX3Y0
いいからさっさと公務員の給料50%削減しろよ
それこそが市民のマインドをよくすることに他ならないんだから
時代劇だって町人が儲かったワケでもないのに悪人がほろびるだけで
明るい未来を感じるんだよ
208名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:46:10 ID:Zk2FczV10
209名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:46:33 ID:XSBVLOYAO
>>188
預金封鎖は何の為にするのかな?
210名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:47:08 ID:NgUwHOYE0
>>1

竹中の話で、はじめて納得できる言葉だった。
小泉政権って、これまで改革は何も出来てなくて、やったことと言えば
増税による悪習の温存だけだったから。
211名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:48:08 ID:D9/Ha1h50
>>203
せめて20レスくらいは流れ読んでレスしろよ馬鹿。
212名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:48:10 ID:CpA0YiGr0
>>207
公務員はどの政党も叩かないつーか叩けないからな
こういうときこそマスコミだろと思うんだがこいつらも結局自民党べったりだってことがわかった
213名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:48:21 ID:xcH/JMZi0
>>205
今の資金需要は供給過多のはずでは?
ただそれが一般庶民・中小企業には
回ってこないからお金が動いてないだけ。
214仏教の立場から:2005/11/07(月) 19:49:58 ID:I6aeUtlb0
宗教に税金をかけろという意見がしばし目にするので一言。
おそらくそれは何度言っても通らない法案となるだろう。
何故ならばその秘密は日本神道にある。
日本神道の神官は「天皇」です。
天皇に税金を払えと、あなたが国会議員であったら言えますか。
言えますまい。
ちなみに私は公明党とは関係ないです。
215名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:50:18 ID:Emb6N0ww0
単純労働や肉体労働しかできない低学歴から搾り取れるだけ搾り取れ
たいして国に貢献できるポジションじゃないんだから、それくらいのことはして
俺達の生活の支えになってくれよ
本来は韓国や中国といった下等な国にやらせればすむところを、わざわざ雇ってやってんだからさ
216名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:50:36 ID:WdOradcZ0
いま百姓公務員が一番恐れているのは
竹中の一言
いつも((;゜Д゜)ガクガクブルブル している
217名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:50:39 ID:gSCtnL9q0
>>210
クマー
218名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:51:37 ID:D9/Ha1h50
>>212
弱い公務員は遠慮なくガンガン叩かれてるじゃん。マスコミに。
地方公務員は惨めなもんだな。
219名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:51:55 ID:IhcEFlnw0
>>214
天皇家は無形世界遺産して
他の宗教法人は増税。
220こけし ◆sujIKoKESI :2005/11/07(月) 19:52:08 ID:gLl7n1hFO
|´π`) ぜいよりもまずこうむいんとのうきょうといりょうかんけいとかるとしゅうきょうをどうにかしる
221名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:52:14 ID:CpA0YiGr0
>>215
低所得者からは取れないよ、無理に取ったところでたかがしれてる
そいつらに費やしてる社会保障費を削減しろというのが小さな政府の正しいあり方だ
222名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:52:38 ID:VQ0f0gsv0
竹中、最後の戦いの始まり。

こりゃあ見ものだ。
223名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:54:34 ID:d5ju+cIi0
>>213
というよりも金融を緩和してる割には市場に出回らないって言うのが正しいな
224名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:54:41 ID:9BR5zWKG0
竹中も出世する気がないから、言いたい放題言えるんだけどな。
でも、谷垣は何したいのかが分からんね。

増税の意味は誰もが分かるけど、国民は機械でもプログラムでもない。
意志を持った行動体なのを理解して無いのかな?
225名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:55:06 ID:m4hN2oE+0
ほう
竹中なかなか言うじゃないか
この件はおまえを応援するよ
谷垣と与謝野のクソガキ連合はダメだ
まず歳出カットだろ
226名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:55:20 ID:RXIbnXce0
公務員に騙されるな!
消費税を0%にしても、困るのは公務員だけで
国民の生活は何も変わらないはずだ。
227名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:55:25 ID:fzjbFA6g0
竹中もなかなかタフな政治家になってきたな
228名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:55:47 ID:IjbUipYu0
次期総理になって欲しい人で
安部が50l以上で竹中が3lぐらいだっけ?
安部支持のほとんどが北朝鮮への強硬姿勢を評価したものだから
外交除けばパーセンテージが相当下がるだろうな
逆に竹中に外交能力があれば飛躍的にパーセンテージがあがるだろう
まぁ竹中に政治的判断が要求される外交ができるとは思えないし
本人も次期総理大臣はきっぱり否定してるし
総理大臣になることはありえないだろうけど
増税もしょうがないかと国民に納得させれらるだけの
わかりやすさと説得力をもって語れるのは
公務員削減を大胆にやった後の竹中しかいないような気がする

229名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:57:47 ID:ReIfiifD0
失言?w
でもうれしいぜ、竹中ヽ(´ー`)ノマンセー
230名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:57:47 ID:d5ju+cIi0
>>225
歳出カットしたらデフレが悪化するわけだけどそれに対する処方は?
231名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:58:35 ID:CpA0YiGr0
最後の抵抗勢力は官僚か
谷垣が官僚人気が高いというのはこういうわけなんだよな
232名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:59:27 ID:9BR5zWKG0
今回のことで来年の総裁選挙の対立軸が見えたといってる人達が居たけど、俺もようやく分かった気がする。
親中国派が谷垣を担いで選挙に臨むことだけはよく分かった。
233名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:00:14 ID:Emb6N0ww0
>>221
それでも搾り取るんだよ
苦学生並の生活を強要すりゃかなり取れるだろ
死んでも後からわいてくんだし、いざとなったら外国から労働力を輸入すりゃいいだけの話
そもそも国への貢献度からして圧倒的な一般国民が、そいつらと同等の負担ってのがありえないんだよ
234名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:00:29 ID:+29GiY6E0
>>9
パチンコやん!!
235名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:01:37 ID:lXh5cr/3O
各省庁に流れ込んでるはずの収益と支出を全て公開させろよ。
そしたら金の流れを一元管理させろ。
それだけで腐った官僚はかなり滅びるだろ。
236名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:01:40 ID:6Pe8cL/Z0
>>43
実際にどこまで出来たかはともかく、
「歳出減・減税による活性化」がサプライサイドエコノミーだから、
歳出減してからのその後の増税ということで、
歳出減>増税
つー理屈はなりたつぞ。
237名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:03:29 ID:8qtXUzHx0
>>233
日本語を話せる馬鹿の方が
日本語も話せない野獣よりも何倍もマシ。
238名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:03:46 ID:CpA0YiGr0
>>230
そりゃ決着ついただろ、今回はケインジアンは敗北したんだよ
株価もそのうち上げ止まるし、景気も安泰ではないだろうからその時日の目を見るチャンスも
出てくるさ
239名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:04:48 ID:897stGUH0
対中ODA
男女共同参画社会年間予算10兆円

これをしれっといじるだけで消費税0%にできるだろ>>政府
240名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:05:52 ID:BbF8ROIY0

【政治】消費税率「民主党は引き上げ考えているが、私は考えてない」…小泉首相 2005/08/10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123654131/

【消費税】消費税率引き上げ、実施は数年先に…小泉首相が見通し 2005/09/04
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125837011/

【政治】"大幅アップ" 消費税増税の方向性を了承…小泉首相★3 2005/10/24
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130213437/
241名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:07:06 ID:6Pe8cL/Z0
対中は論外だよなぁ。
男女共同参画は難しいところがあるが。
242名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:07:07 ID:D9/Ha1h50
>>230
増税したらデフレが悪化するわけだけどそれに対する処方は?
243名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:08:21 ID:d5ju+cIi0
>>238
敗北したもなにもケインズ理論の観点からは小泉政策は
「大量の政府支出に支えられて需要を生み出したのに特定の産業を無駄に苦しめてる」
っていう結論でしかないけど?まあ一応金融緩和継続も小泉の成果にしてあげてもいいけど
で、小泉はそれは不本意で本来なら30兆円規模が適正だと思ってんだろ?

政府支出も金融緩和もなしにデフレ脱却したならケインズ理論の間違いを認めるけどね…
244名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:09:39 ID:P2ijenEK0
まあ、まずはパチンコと宗教法人に対する課税から始めてくれ。
245名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:10:15 ID:BbF8ROIY0
★小泉自民党によるサラリーマン大増税計画 増税額試算 あなたの負担増額はいくら?

独身男性一人の場合
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-05/10-zouzei/sisan1.html
夫婦二人の場合
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-05/10-zouzei/sisan2.html
夫婦と子ども二人の4人の場合
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-05/10-zouzei/sisan3.html

★内閣府の試算によれば、5兆円の所得税増税をすると、
景気悪化のためにそれ以外の税収が減り、結局3.4兆円しか税収は増えない。
一方、名目GDPは7.1兆円も減少し、
その結果、債務のGDPは1.2%増え、財政は悪化する。
つまり逆説的であるが増税すればするほど財政は悪化するのである。

5兆円の増税→7兆円のGDP減少→財政悪化
5兆円の緊縮→9兆円のGDP減少→財政悪化
http://www.tek.co.jp/p/ajer05_03.html

★われわれが知っておかなくてはならないこと

消費税導入の翌年  : 法人税率40%→37.5%
5%へ増税された翌年: 法人税率37.5%→34.5%
さらにその翌年.    : 法人税率34.5%→30%

結局消費税分がほとんどそのまま法人税の減収分の穴埋めになっている現実w
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-23/08_01.html
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/houzin/hou03.htm
法人税の減税が給料アップにつながっていないこと
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-31/05_01.html
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/jikei/1594/01_02.htm
246名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:12:52 ID:GHezrklv0
特別会計と、公的金融より先に、増税してはいけない。
247名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:13:14 ID:d5ju+cIi0
>>242
増税で冷え込むのは民間消費であって総需要は基本的には伸びるよ
なるべく政府の規模を小さくしたいなら金持ちから取ればいい、
大きくしたいなら貧乏人から取ればいい、それだけの話

いうまでも無く消費税は大きな政府志向の税制だって事だよ
248名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:13:26 ID:HWQVKUhG0
財政再建の優先順位
@デフレ解消で名目成長率うp→自然税収うp
A歳出削減
B増税
だろうな
249名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:14:22 ID:K02E6lmg0
パチンコ=朝鮮玉入れ
250名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:15:41 ID:EQ6ytbmJ0
>>122

 それ正しいんだけど・・・失言でもなんでもない。
 竹中は政治的な配慮で正しい経済学を変えちゃうんだけど、
 時々正しいことをいっちゃうわけ。
  この増税するな、っていうのも圧倒的に正しい。
251名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:16:15 ID:/UCssbPP0
パチンコ税の導入って言う人がいるけどその前にパチンコの換金に禁止をしろよ!
そして公営ギャンブル場を導入してパチ屋を廃業に追い込め!
252名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:16:46 ID:k785D3TN0
竹中って、財務省べったりじゃなかったんだね。

なかなかの複眼思考だね。
253名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:17:11 ID:G3FwsfTA0
きちんと無駄を減らしてからでないと納得はできん
254名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:18:21 ID:d5ju+cIi0
>>250
正しいからこそ失言なんだよw
小さな政府志向は財政を悪化させると経済政策の最高責任者が認めた歴史的瞬間だw
255名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:19:26 ID:bQmy6x4a0
橋本さんが悪いってこと?
256名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:20:53 ID:yR5RmzhC0
政府を小さくするんだから負担も大きくする必要ないということですな。
どんどん減税してね♪
257名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:22:26 ID:zz7PU2Md0
官僚はカンカンだな!
竹中潰しがひどくなりそう
258名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:22:45 ID:EQ6ytbmJ0
>>254

 あ、そう言う意味か。分かったw
259名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:22:52 ID:8qtXUzHx0
竹中先生は政治家ですので
数年前に消費税増税とか言っていても
今の竹中先生には関係ありません。
260名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:23:45 ID:92LgE0F20
>>233
福祉などのお金が出てる一般会計は削られてもう無理だろ
うちの祖母が行ってる施設でも食事代などが自己負担になった

そういう現状で手付かずの特別会計があるのがおかしいってのが常識だろ
小泉改革はいまから始まる、谷垣氏ね
261名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:24:09 ID:28zP3n4P0
もうだめだ、「抵抗勢力」が某国の「親日派」と同じ便利言葉に堕落している。
262名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:24:35 ID:r09X5OvC0
●▲■和田真一郎(元早稲田大学 1974年7月30日 30歳)【求刑懲役15年 判決懲役14年確定】
●▲■小林潤一郎(元早稲田大学教育学部 1981年8月13日 23歳) 【求刑懲役13年判決懲役10年 控訴棄却】   
▲■岸本英之(慶応大学商学部卒 1975年7月30日 29歳) ジョブマガ  【求刑懲役9年 判決懲役7年6箇月 控訴棄却】 
●■小林大輔(元学習院大学経済学部 1982年8月11日 22歳) 【求刑懲役9年 判決懲役6年】
●■藤村翔(元日本大学法学部3年 1982年5月18日 22歳) 【求刑懲役9年 判決懲役6年】
●沼崎敏行(元早稲田大学政治経済学部 1981年9月3日 23歳) 【求刑懲役4年 判決懲役2年10箇月】
■若松直樹(早稲田大学理工学部卒 1976年10月31日 28歳) 【求刑懲役4年 判決懲役2年6箇月】
■宇田篤史(無職 1983年3月某日 21歳)  【求刑懲役4年 判決懲役2年4箇月】
■小泉創一郎(元産能大学 1982年12月24日 21歳) 【求刑懲役4年 判決懲役2年8箇月】
■吉野豪洋(元法政大学 1983年1月某日 21歳) 【求刑懲役4年 判決懲役2年6箇月】
■吉村直(元慶応大学経済学部 1983年10月25日 21歳) 【求刑懲役4年 判決懲役2年4箇月】
■関本隆浩(元東京電機大学工学部 1983年9月20日 21歳) 【求刑懲役4年 判決懲役2年4箇月 4/22控訴8/10却下】
■関本雄貴(自称放送大学生、フリーター 23歳) 【求刑懲役4年 判決懲役2年8箇月】
■高山知幸(元東京大学農学部 1983年02月14日 21歳) 【求刑懲役4年 判決2年6箇月】
263名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:24:43 ID:WlJG5EWK0
>>214
新聞やら書籍やらを発行して利益をあげている宗教法人には課税すればいいじゃない。
海外に城を買うほど潤っているところもあるし。
264名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:25:54 ID:M4zf7EmA0
つうか庶民増税は税収激減するだけだし。
景気が過熱しすぎたときに経済政策の一環としてやるもの。
金持ちからの増税は税収増になるけど。
削るとこ削って足りなければ初めて金持ち増税するのが当然。
265名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:26:26 ID:ojXy3jKN0
>>247
意味が分からん。なんだその定義は。

増税した分歳出に回さないのは大きくも小さくもなく単なる搾取する政府。
266名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:26:34 ID:1FC5w7JJ0
安易な増税はどうかと思うが、消費税引き上げは大賛成。
大体この国は、働かない(=税金納めない)奴が平気で暮らせるってんだから、
もう崩壊寸前だと思うよ。しかもそういう奴らの方が消費が激しかったりするし。
人頭税代わりに消費税を30%くらいにしたほうが平等だろ。
267名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:27:04 ID:EQ6ytbmJ0
>>264

 自民のバックに経団連がいるから金持ち増税はやらんだろ。
268名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:27:19 ID:/QIjNA4T0
このスレ

工作員が多いな
269名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:28:00 ID:M4zf7EmA0
>>248
財政削減に庶民増税は入らないよ。
デフレになり税収も激減し財政が悪化するのは何度も経験している。
むしろ消費税廃止するのが財政再建への道。
270名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:29:13 ID:GHezrklv0
物価が、上がらない内に増税するのは、良くないと思う。
271名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:29:23 ID:92LgE0F20
>>266
もちろん所得税減らしてくれるんだろうな?消費税30%分
272名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:30:18 ID:7/8bmD1F0
でもケケ中さん、あなたが入閣してから、控除は削られるはタバコは値上げするは
医療費の負担は上がるは、庶民の負担は大幅に増えてますのよ?
273名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:31:24 ID:VG8sPMYm0
今のタイミングでこの発言
コウモリ野郎Aチームだな
274名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:32:01 ID:1H+2KqV30
消費税、どこぞの国のように食品にはかけないとか、そういう案はないのか。
275名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:32:50 ID:gIjhtkhE0
小さな政府=夜警国家でFA
社会保障費を国民の自己負担にすると増税の必要もリスクもない。
民間でできることは民間で。
段階的公的年金の中止と、医療費の自己負担
保険業界が活性化するよ。外資も加わって、競争が起きて
結果的に国民にとっていいサービスになる。
三位一体改革の理念を押し進めて地方自治体に負担を分離すれば
普通に財政が破綻する自治体はサービスを切る。
僻地には学校いらない。当たり前。
貧しい自治体に暮らす人間があつい公共サービスを受けるなんて
信じられない。そういうこと。ゆがみをただそう。
276名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:33:03 ID:K2dtmyez0
>>155
それは日本支配でのたしなみ。
277名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:33:13 ID:j0pTGd2g0
パチンコ1玉ごとに0.2円の課税
278名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:33:20 ID:rXbKJpeH0
これはM&Aを手広く手がける大物経済人から聞いた話だが、
民主党とユダヤ資本は日本の保有する米国債の事実上の棒引きを狙って、
日本経済クラッシュを仕掛ける可能性が高いとのことだ。

つまり日本を完全に経済的に破綻させてIMF管理下に置き、
タダ同然で放出された米国債を買い取ってしまえば、
アメリカが負う世界一の対外債務は消滅し、「双子の赤字」の片方はなくなる。

韓国はすでにこの経済クラッシュを仕掛けられてIMF管理下で米国債を手放すこととなり、
韓国大手企業の大半は底値で買い漁られてすでにユダヤ資本になっている。
クリントンは韓国に引き続いて日本もそこまで追い込む腹積もりであったが、
韓国とはケタが違う日本経済の底力がそれを阻んだということだ。
クリントンの対日経済戦争の背景には日本から米国債を取り上げる狙いがあったという、
その指摘が当っているのであれば、共和党政権の間は鳴りを潜めていても
再び民主党政権になれば、おそらく日本経済クラッシュをめざした対日経済戦争が
再開されることであろう。
279名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:33:34 ID:VQ0f0gsv0
>>274
何が食品なんて区別つくのか?
俺のカツラは食品だ。OK?
280名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:33:35 ID:v2b8TZdM0
親中、親層化の谷垣はなんとしてでも潰れてもらわなければ困る
281名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:35:19 ID:EQ6ytbmJ0
>>275

 セコウしてますかw
282名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:36:37 ID:Quj7UImQ0
谷垣は加藤を潰すために置いてあるだけで、ただの駒だ。
あのアホの官僚っぽい馬鹿面のくせにいい気になるんじゃねーよwwwww

283名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:37:18 ID:kt4q1wZr0
増税は仕方がないと思うけど、生きるのに必要不可欠な食料品、医療品、
それに書籍代だけは上げないで欲しい。

増税するなら高級外車、ブランド物の服飾雑貨、よくわからん宗教団体など
なくても生きていける物を中心に。
これあたりまえ。
284名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:38:36 ID:j0pTGd2g0
>>283
本だってなくたって生きていけるだろ自己中
285功利主義快楽選択派 ◆6l0h3RGfTY :2005/11/07(月) 20:38:58 ID:piDhNcVf0
文系の内輪もめ。


文系死ね。文系こそ抵抗勢力。
286名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:39:42 ID:IdkRACdF0
日本の借金800兆は誇張されたデマだよ。

金融資産が450兆ある。その隠れ蓑が特別会計。
アルツな財務大臣が「母屋が貧乏しているのに店子が贅沢している」と嘆いたのがこれ。

特別会計が210兆ある!と騒いでいるのは、そこに借金が隠れているからではない。
次期繰り越し支出・前期繰越収入という形で延々と引き継がれている各省庁の貯金を
財務省が取り返したいというだけのこと。他にも財投預託金とか色々。特別会計の一般財
源化などと言われるのも、特別会計の資金が潤沢である事をあらわしているのだ。

ちなみに、800兆−450兆=350兆という数字が、純負債として存在するのは確かだが、
この数字はGDP比で70%。実は他国と比較して、決して酷い数字ではない。良い数字でも
無いのは確かだが、増税しなきゃならんというほどでもない。
287名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:39:44 ID:eHdV9R590
谷垣は抵抗勢力
288名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:40:16 ID:7/8bmD1F0
よく知らんけど、消費税上げるとトヨタは儲かるんだろ?
289名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:40:28 ID:gIjhtkhE0
>>281
少子化問題の処方箋としても社会保障の自己負担は
劇的に効くね。間違いない。
中国内陸部並に安い人件費と、安い法人税を
組み合わせれば、日本は経済大国を維持できる。
290名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:41:32 ID:obESGV8/0
これは至極真っ当な意見だよな。
別に偉いわけじゃないが、筋は通してて良い
291名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:43:59 ID:Quj7UImQ0
>>283はアホ!
だいたいそれじゃ、昔の物品税の時代に逆戻りじゃないの。



谷垣の糞は加藤と足の引っ張り合いをしてくれればいい。お前の役目はそれだけだ!
292名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:48:49 ID:zNrTtBfj0


・参議院廃止
・地方公務員を半減
・特殊法人を研究機関以外全廃
・パチンコ税の導入
・宗教法人税の導入
・生活保護の適用厳格化


これだけやって、ダメなら消費税上げても(・∀・)イイ!


293名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:49:18 ID:yR5RmzhC0
もう増税してなかったっけ???
294功利主義快楽選択派 ◆6l0h3RGfTY :2005/11/07(月) 20:49:59 ID:piDhNcVf0
>>292
文系の駆除から始めたら話がわかりやすいと思う。
295名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:51:21 ID:ojXy3jKN0
消費税なら無法者からも徴税できるとかいってる奴は敗北主義者。
普通に一定の収益をあげてる宗教法人にも税金かけるようにすりゃーいいだけ。
それができないのは政府の無能に過ぎない。
296名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:51:59 ID:vZcK0R1v0
新自由主義は、問題点の顕在化には貢献しても真に国民生活の役には立ちませんから。
分かったかな?竹中君!!
297名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:56:26 ID:RGM+9L2Q0
竹中GJ!
ニコニコしながら増税論たれてる谷垣みてるとマジむかつく。
その前に、お前んとこの役人の数と特別機密費を半減するのが先だろが!
298名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:56:26 ID:92LgE0F20
>>275
小さな政府ってのはな、特別会計削ろうって政府なんだよ
道路公団の金も特別会計から出てたようだし、無駄があるのは明白
社会保障費とか全然関係ない
299名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:57:43 ID:zNrTtBfj0
消費税10%にしても、
税金ちょろまかしてる○○の焼き肉屋とかの
純利益が5%増えるだけ。
300名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:00:11 ID:FJWMdb1F0
>>292
警察・チョン・シナ・創価・大阪民国を一度に敵に回したら間違いなく暗殺されるぞ
301名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:00:16 ID:JEI3QQLx0
税関連スレ
        
経済板
http://money4.2ch.net/eco/

政治屋官僚が行ってる消費税増税プロパガンダ(洗脳)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1106472131/
特別会計217兆円
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1066533922/
増税なのに、公務員にボーナス支給
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1120106790/
【財政】今こそパチンコ税導入を【再建】
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1096766996/
なぜ  宗教法人  に課税しないのか?
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1039780921/
あなたは公務員のための増税を容認できますか?2
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1120653135/


政治板
http://money4.2ch.net/seiji/

増税する前に特別会計を是正せよ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1129637637/
公務員の年収を平均420万にしろ 2
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1128006719/
【受信料問題】NHKも民営化2【解体しろ】
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1130511681/
ついに公務員リストラ!小泉はやっぱエラい!
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1118210528/
302名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:03:53 ID:IdkRACdF0
閣内不一致?

執行部の指示に従わない奴は強硬的に排除しないとね。
303名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:08:04 ID:1PbP/G4G0
そげな博打を打つでないよ。


このままよりも・・・打ってみる?
304名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:11:18 ID:s3p6R8uA0
>>278
日本をIMF管理下に置くなんて無理だから。
それ言い出した時点で信憑性ゼロ。その大物経済人は
馬鹿かペテン師だよ。今後は眉に唾つけて発言を聞いたほうがいい。

>韓国とはケタが違う日本経済の底力がそれを阻んだということだ。

これ自分で書いてるんだから分かるだろうに。
305名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:13:15 ID:rXbKJpeH0
 いくらなんでも日本の大企業を次々と買い取るだけの資力は財政赤字のアメリカにはあるまい、
と思う人は余にも浅はかである。アメリカは日本から受け取ったお金で日本の企業を買うのである。
つまり日本の金で日本を買う。こんな簡単な話はない。
加えて、現金ではなしにアメリカの自社株で日本の企業を買う「三角合併」というより買い易い方式を
「対日投資」の名において日本について合意せしめている。

 こうして方針を推進してきた日本側の司令塔は平成6年にスタートした「対日投資会議」で、
いまは議長小泉純一郎、副議長竹中平蔵である。

 ほかでもない、その結果が今国会に上程されている会社法改正案、その原案が『会社法制
の現代化に関する要綱](平成17年度2月9日、法制審議会決定)である。
 
 何故債権国の我国が「アメリカからの対日投資の拡大」を必要とするというのか。
話がそもそもあべこべではないか。ほんの少し正直に、普通にものを見る目と心があれば、
「対日投資」は名ばかりで、アメリカは金を使わずに、あるいは日本からまきあげた金や自社株で
わが国が誇る優良企業をM&Aで買収し、わが国の高度な技術や生産物を手に入れるようという、
新しい次の手を打ち始めている。日本を韓国のようにしようというのである。
これが21世紀型新植民地政策であることは一目で見抜けるはずではないだろうか。

アメリカは産業力において脆弱になり、余裕を失い、苦しくなっている。そういうときは見境いがない。
306名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:14:09 ID:9ZAcN4/x0

平蔵は鬼平じゃないと話にならない。
消費税増税の抵抗勢力をどんどん潰せ。
307名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:15:25 ID:uWeBm5Wt0
こいつ嫌いだけど、たまにはいいこというな
308名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:16:35 ID:FbWruQHl0
[ 娯楽 ]
・パチンコ、パチスロ店の8割〜9割が在日朝鮮企業
・歌広場 (カラオケ)
・千葉ロッテマリーンズ (プロ野球)
・漫画広場 (漫画喫茶)
[ 金融系 ]・サラ金の殆どが朝鮮系 ・青空銀行 ・朝銀(破綻後は「ハナ信金」)・Eトレード証券
[ 量販店 ]・オリンピック ・ドン・キホーテ
309名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:21:01 ID:Vsbu4+X30
まずはなまぽ廃止だろ。
次は公共事業費削減。
そして公務員の給料削減。
310名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:26:47 ID:1ocf9Zr40
5年間消費税なし リサイクル費用負担も無し
それ以後に消費税10%で・やっちくり
家庭製品は全部入れ替わるぞ・・。
311名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:28:08 ID:ruIX9ZEZ0
ちなみに、今政府支出を10兆円増加させればGDPはどれくらい増加するだろう?
民間の貯蓄性向は高いと思うんだが・・・乗数はどれくらいなのかな?
312名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:28:37 ID:IwdUJw/V0
>>275
国民負担率で比較すれば、十分に今の日本は小さい政府ですが?
313名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:30:30 ID:fqJolQgO0
>275
社会保障をなくすって所だけ賛成。これなくせば核家族化が止まるんじゃないか。核家族化は子供にとってあんまよくないと思う。
314名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:31:55 ID:IwdUJw/V0
>>275
あと、医療は民間委託した方が国民の負担は増えるんだがな。
命を人質にとられてるわけだから。

アメリカじゃ、破産のうち半数が医療費負担で、うち75%が
医療保険はいってたにもかかわらず破産してる。
オリックスの宮内も重大な病気になったら自分達がサポートするではなく
「家売ればいい」とのたまってやる気ナッシングですが。
315名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:32:02 ID:IdkRACdF0
>>311
乗数は初年度で1.1くらい、2年目以後までいれると2を超えるという数字があったような。

みんな、初年度で効果が出ると思っているけど、そこが間違い。2年は我慢が必要。
316名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:33:32 ID:+iU2tbWh0
朝鮮人の税制上の優遇廃止(他の外国人と同じに汁)
宗教法人への課税やバランスシートの公開を強制(オウムの反省が活きてないし、公益性を理由にできる程の公益なんて明らかにない)
朝鮮玉入れへの課税、というか取り締まり(民営の賭博は違法です)
天下り専用の特殊法人潰せ

消費税増税なんて、最低限これくらいはやってからしやがれ。
317名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:41:32 ID:2raKCp2D0
>>275
民営化によってコストが削減されるとでも?
いわゆる福祉を国が内製するか外注するかという判断でしかない。
外注すれば安くなることはままあるが、内製しないとコストダウンに手をつけられない場合もおおい。
最近の例で液晶パネル製造のシャープの成功、ソニーの失敗とかね。
318名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:42:02 ID:IwdUJw/V0
>>313
先行き不安は貯蓄を招き、デフレ期待となりますがな。
先のために貯蓄している奴がますます貯蓄に走ってデフレ進行するぞ。
319名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:43:09 ID:9UA78Pt60
>>318
いやもう貯蓄家庭がガンガン減ってるしw
320名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:43:26 ID:ojXy3jKN0
>>315
単年度で1.6ぐらいあるという話もきいたけどなあ。最終的には2.5倍。
全政府支出+民間投資+純輸出の計の2.5倍がGDPになってるって構造は
20年前から変わってないらしい。

とりあえずここの試算だと1.5倍程度だよな
http://www.tek.co.jp/p/ajer05_03.html
321名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:44:27 ID:L0djQ/GO0
ま、増税は路線として、
昨年は何をどれだけ削減しまし「た」って言わないとキレるわな。

  削減を検討しますから始まったぐらいで誰も。
322名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:46:12 ID:Z9PBbkIm0
パ○チンコとか創○価学会とか、課税すべき所がいっぱいあるだろ!
323名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:47:20 ID:hLEAnHpl0
>>305
>アメリカは日本から受け取ったお金で日本の企業を買うのである。
つまり日本の金で日本を買う。

あ、アメリカに行ったカネが日本に帰って来るんだ
324名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:48:18 ID:IwdUJw/V0
>>318
貯蓄家庭数の割合は確かに減ってるんだが、
1000万以上の貯蓄を持っている家といった
貯蓄できる家の平均貯蓄額は増えてるんだが。
また、企業の内部留保の額も増えている。
貯蓄総額で見ればあがっているが。
325名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:51:12 ID:hLEAnHpl0
あ、すまん
ちゃんと読んでなかった
326名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:52:49 ID:ojXy3jKN0
>>324
溜め込むやつは更に溜め込み
溜め込まない奴は貧乏になるという

地獄絵図だな。

という小金持ちとかに、もっと金使えとは言えんのだよなあ。
結局のところ政府が貧乏人もちゃんと働けるような環境を整えて
世が総中流みたいな安定と平和と繁栄と希望に満ちた状況になりゃいいだけなのだ。

竹中はそれをぶっ壊しまくった男だから。
増税反対ぐらいじゃ許せん。
インタゲの導入に成功したらまあ許す。
327名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:56:26 ID:/7aI/JeL0
>>326
すべての人を平等に汁って共産主義者には地獄絵図だろうなw
貧富の差が広がってるとか言われても、それ以上に社会全体が豊かになってる
貧乏っていってるやつでも海外にいけるのが日本

才覚さえあれば10年かからず何百億も稼げるのも日本
328名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:59:24 ID:IwdUJw/V0
>>327
豊かになってるか?家庭の景況感は下がるいっぽうだったはずだし、
創業率もあまりに下がりすぎて遂に公開止めましたがな。

それに、その何百億も稼いでるのは単なる虚業で稼いでる奴だろ?
株で稼いでるのと人材派遣といってしまえば、他人の資産をせしめてるやつらだけだが。
そんなやつら栄えても豊かにならんぞ。
329名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:01:55 ID:oG6z+jxS0
宗教法人にも課税してもいいとは思うけど
兼業しながらぎりぎりでやってるお寺とか神社も沢山あるからな
一定以上の収入がある場合に課税とかなら文句もないだろう

そういやぁなんでパチンコに課税されてないのか
とても不思議なんだけど
なんで課税から外れてるのか経緯を知りたいもんだな
330名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:04:15 ID:9UA78Pt60
>>327
日本のほとんどの国民、自民を選択した人はそういう考えをしてんの?まじで?
331名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:06:11 ID:ojXy3jKN0
>>327
共産主義ってさあ、再分配の事になるとすぐこういう事言う人いるけど
こういう事に口出すなら正しい用語の定義ぐらいしっかり抑えた方が良いよ。
民間がやりたがらないような事業をどれだけ大きく政府がやっても
それは共産主義でもなんでもないだろ。単に大きな政府の資本主義。修正資本主義だ。

あと名目GDPが横ばいなのに貧富の格差以上に社会全体が豊かになってるって何の電波なの?
332名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:06:21 ID:PFTynKxz0
歳出を減らしたら消費や投資が冷え込むだけじゃね?
333名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:09:14 ID:Ju/xY6/y0
>>330 してないと思うな。つーか>>327も本気でそんな
覚悟もってるとは俄には信じがたいw つーか共産主義の
定義すらわからない低脳なんだからまあそんな難しいこと考える
ことすら放棄してるのかなw
334名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:09:24 ID:j0pTGd2g0
対内FDIを増やすことを売国行為って言う奴は何者?
335名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:10:42 ID:3EevdK/y0
二千円札
336名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:10:50 ID:/7aI/JeL0
>>328
家庭の景況感なんてしょせんはただの感じ方だ
貯金を切り崩してるとか、給料が減ったとか、パートがなくなったとかあっても
物価の下落や円高でくらしが質素になってるわけではない
衣食住やレジャーは豊かになっても、それが当たり前になってるから感じなくなってるだけ

虚業でも資産があれば問題ないだろ、雇用も創出してるわけで宝くじみたいに
個人だけがもうけてるわけでもない
337名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:13:19 ID:V5aeb1KT0
パチンコ屋や宗教法人がぼろ儲けしてるのに税取られて無いってのは
2chとかネット使ってるから知ってることであって多くの国民は知らないこと
もっとおおっぴらに活動しないと課税は望めないね
338名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:14:01 ID:ojXy3jKN0
>>334
海外からの投資に限らないけどマネーゲーム戦のグローバリズムとかマジ要らないから。

なんちゃらファンドがファンドに又貸しして敵対買収した後にリストラさせてその後さらに売るとか。
そういうのマジ要らないから。っつうか日本国内金余りでまっとうな金融機関が融資したいって言ってる状態で
なんでなんちゃらファンドの人の遊び場として日本を提供しなきゃならんのかね。
339名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:14:28 ID:5tjnnX2R0
ポマードのことか
340名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:15:19 ID:vZcK0R1v0
>313
筋金入りの愚か者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
341名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:15:58 ID:xcH/JMZi0
>>337
あんまおおっぴらにやるとプロ市民みたいだから悩ましいところだな。
342名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:16:20 ID:j0pTGd2g0
>>338
おまえも参加すりゃいいじゃん
343名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:16:44 ID:AsF7FIlw0
消費税あげても良いから内税に。
それと消費税分と同じパーセンテージ国家公務員の給料カット。
そしたら無駄金使わなくなるだろ。
努力して消費税下がれば、給料あがるわけだし。
344名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:16:57 ID:IwdUJw/V0
>>336
では、きみが「豊かになった」といってることについて、どの指標を持っていってるのか知りたい物だ。
感じかただが、紛れもないその総和ではあるぞ。
物価の下落してないというのか?7年連続でデフレなんだぞ。

で、資産があれば問題ないって、、、、意味がわからん。
今は貯蓄が溢れ変えってデフレの状態なんだが、それわかってるのか?
雇用は劣化してるよ。虚業自体は付加価値をもたらす物じゃないんだしな。
345名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:17:55 ID:FD70Le5u0
パチンコが黙認されている理由は政治家に献金してるから。
宗教法人がぼろ儲けしてるのは政治家の集票団体だから。
2ちゃんねらーでパチンコ屋が霞むような政治献金と
宗教団体が無価値な強固な集票力を実現すれば
間違いなく、パチンコは潰せるし、宗教法人への課税も出来る。
パチンコを賭博にすることも、宗教法人への課税も
実現できるのは有権者だけ。
346名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:17:59 ID:uyQynkg80
一般国民の増税は失敗するが、
宗教法人への課税は、間違いなく成功する!
竹中がんばれ
347名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:18:51 ID:qzIzp7hVO
竹中にしてはまともな事言ってるじゃん。
消費税導入して税収20兆円落ちたからな。税制史調べたら
誰でもわかること。
348名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:19:27 ID:xcH/JMZi0
>>338
いや最近思うのだがただ単なるマネーゲーマーと
既得権益者の利益の食いつぶしあいに見えるんだよね。
村上みたいなのは論外だけど基本的には
経営者(Not株主)がかわったり競争するのは歓迎すべき
喜ばしいことではないだろうか?
349名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:19:32 ID:5mwbtHOe0
竹中バーカ
増税の邪魔するな
350名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:21:01 ID:IwdUJw/V0
>>349
敵対的買収は、「経済グローバルの本家」のアメリカでもうまくいかないことの方が多いんだが。
そもそも、商品サービスで勝負するんだから、寡占独占を排させて、市場で競争させたらいいだけのこと。

351名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:21:09 ID:fGv1IYXMO
谷垣のことか
352名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:21:55 ID:j0pTGd2g0
対内FDIって言ってもM&Aだけを指すわけじゃないんだがな
353名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:22:27 ID:HGhYLLh+0
このスレで増税マンセーしているタコスケはニートか?
自分で金稼いで税金を払っている香具師なら、腹が立って仕方がないと思うんだが。

「この国が持たない」「増税不可避」って、権力者でもあるまいし、
何で力も学もない庶民が、同じ庶民を高みから見下ろそうとするのかね…。
354名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:24:35 ID:xcH/JMZi0
>>350
オラクルがピープルソフト敵対的買収に成功してたけど
あれは例外中の例外ですか?
355名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:25:17 ID:2ZjpZ1Uv0
仁徳天皇の時代に既に、経済を活性化させるために政府が減税をして
民間経済が復活したところをみてから元に戻すという仁政の話が出てくる
からな。
(しかし、もしかすると真実はその逆だったかもしれないけどね。仁徳
というおくりなは、重税を課した事実を糊塗する為の後世の捏造かも。)
356名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:25:17 ID:wgdCFdIl0
増税マンセー = 税金払ってない人 = 生活保護者 = 在日
357名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:25:39 ID:Cg980m2q0
つーか、むかしは消費税14%って方針いってたのは竹中自身。
方針かえたのか?勉強して賢くなったのならいいが。
たんなる人気とりじゃあるまいなあ。

谷垣、抵抗勢力にされてむかついてるかな?それとも総理候補でいるための条件として、
抵抗勢力の役回りを演じてくれといわれてたりして。

なにより泥をかぶりたくないコイズミくんからね。
358名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:25:50 ID:9UA78Pt60
>>345
自民と公明以外に投票して政権とらせるのが一番楽だね
大企業の労働組合を母体とする民主もけっきょく自民と同じ路線。

若年向けの欧型社会民主主義政党早くこないかなー
359名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:26:53 ID:7xupmYXK0
竹中大臣は正しい。増税は官僚の思う壺、歳出削減できなくなる。
厳しい歳出削減より増税を優先する官僚になびいている谷垣大臣は
改革推進への希薄が足りない。歯を食いしばって歳出の削減、特別会計を
含んだ公費の無駄の削減を成してこそ増税も国民に受け入れられるってもんでしょ。
360名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:28:45 ID:xcH/JMZi0
>>358
同じ若者だが社民主義者は氏ねとしかいいようがない
361名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:31:48 ID:4ff1C9m60

歳出削減を主張したのは民主党で

歳出削減は経済に与える影響が大きいとして
反対したのが竹中だろ?

お前らいつまでこいつの二枚舌に付き合うつもりだ?
362名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:32:10 ID:j0pTGd2g0
>>354
う〜ん、それでも40%ぐらいは成功するみたいよ
363名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:32:24 ID:IwdUJw/V0
>>354
んな個別の事例を出してる時点で例外中の例外だと気づけ。
それに、買収が成功しただけじゃ成功とはいわんよ。
資産を横から奪うような物ならともかく。
経営を統合させないとならないんだから。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%80%80%E6%95%B5%E5%AF%BE%E7%9A%84%E8%B2%B7%E5%8F%8E%E3%80%80%E6%88%90%E5%8A%9F%E7%8E%87&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
まあ、軽くググってみただけで40%から、低いのじゃ1%ですな。
364名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:32:46 ID:kbV1TMij0
>>361
竹中は金の使い方がおかしいって言ってる。
全然竹中の話聞いてないんだな。
365名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:33:31 ID:HGhYLLh+0
>>358
右派民主と自民が一緒になって、もう一度二つに割れることでしか、
まともな保守政党と労働者政党は誕生しないような気が。

自民と民主の一部以外、日本には売国党しか存在しないのが悲しい。
>>360
邪民党(日本売国主義)と欧州社民主義を一緒にするな。
366名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:34:01 ID:/7aI/JeL0
>>344
デフレても数字上のデフレだ
失業者があふれてるわけでも、飢え死にがでてるわけでもない
雇用が劣化してるといっても、業種を選んでるからだ
人手が足りない産業はおおい
ブラジル人を無理やり入れて、それでも足りなくなってるくらいだ
367名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:37:17 ID:j0pTGd2g0
世の中のフリーター・ニートを外食や先物にぶち込んだら
もっと景気って良くなるのかな?
368名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:39:24 ID:IwdUJw/V0
>>366
数字上のデフレって、、、、、じゃ、デフレ進行してないとでもいうのか?

自殺者は3万人近く。自殺者比率で見れば世界的に見ても日本より上なのは旧ロシア諸国だけだ。
で、雇用が劣化してるのは認めるわけか。
そもそも、働いたら死ぬという業種はそりゃいつになっても人は足りないよ。
369名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:41:53 ID:j0pTGd2g0
景気が悪いの根拠としてすぐ自殺率出してくる人間いるが
日本の自殺って雇用とあんまり関係なかったと思うが
370名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:41:56 ID:9UA78Pt60
>>365
地方農家が痴呆なのと一票の重さが自民を支えてるのが明らかなんだから
都市と地方の一票の格差の是正と小選挙区廃止のが簡単だと思う
自民が第一党である限り政界再編はないわけだし

自民は地方農家という支持基盤の上で保守の立場を取り
米型資本主義実施しようとしてるから笑える
これは詐術だよ
371名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:43:10 ID:xcH/JMZi0
>>365
どっちも一緒だ。
移民政策を進めて公共事業を進める。
違うのは軍事くらいだろ。
372名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:43:13 ID:Gk0nBJYA0
増税も歳出削減も一緒だ。まずはデフレを止めろ。
経済成長>金利
にしなけりゃ必ず財政は破綻する。
国債日銀引き受けで公共事業10兆円+減税10兆円でもやったらいい。
373名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:43:35 ID:imVmoXfC0
増税して一時的に歳入が増えると、公共部門のリストラが止まってしまう。
だが、構造改革はできていないから、景気は更に落ち込み、歳入は再び減少に転じる。
最悪のシナリオだ。

まず公共部門のリストラを行う必要がある。
景気が上向けば、増税しなくても自然に税収は回復する。
374名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:43:53 ID:IwdUJw/V0
>>369
自殺者がおおいわけではないといったから、多いといってるだけだが?
http://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm

ちなみに過去最高の自殺者数は一昨年ですな。
375名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:44:51 ID:9UA78Pt60
>>368
自殺は警察発表だけで3万4千越えです
376名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:45:21 ID:xcH/JMZi0
>>374
平成10年でぐんと上がってるけどそれって小泉の前じゃなかったっけ?
377名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:45:35 ID:HL5NHc/50
>>2
そうかな。
378名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:46:34 ID:IwdUJw/V0
>>373
デフレ下ではリストラすればいわば消費の担い手がごそごそごそっと
力を落とすんだから、それこそ景気が落ち込むんだが。

公的機関のリストラは景気が加熱してる状況下で行う物。
まあ、調子がいいときに変革するのは難しい物だけどな。
379名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:47:14 ID:7xupmYXK0
正社員が減ってるのがよくない。
正社員雇用の企業負担を軽減して社会保障を受けられる正社員を増やすべき。
つまり厳正社員の自己負担を増やす。社会保障の半分の企業負担分を3分の1に
する。これが真のワークシェア。
380名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:48:56 ID:xcH/JMZi0
>>374
さらに突っ込み。去年はおととしに比べて2千人減ってるぞ
381名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:49:09 ID:IwdUJw/V0
>>376
橋本のときで、ちょうど消費税が5%になった年だな。
で、そのときからデフレはずーっとつづいてるわけで。
382名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:49:16 ID:b2uG8LyC0
消費税  税収     成長率  国債発行額
0%    60兆円   5%    10兆円
3%    55兆円   2%    20兆円
5%    45兆円   0%    40兆円
10%   ?       ?      ?
383名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:49:18 ID:5mwbtHOe0
竹中め
自分だけイイ子ぶりやがって
増税やらないと日本は破綻するんだぞ
384名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:50:14 ID:j0pTGd2g0
人民元切り上げさせろよ
385名無し募集中。。。:2005/11/07(月) 22:51:38 ID:1uH+z/Y+0
まじめに歳出削減したら増税なんかしなくても財政再建できるよ
まじめに歳出削減したら増税なんかしなくても財政再建できるよ
まじめに歳出削減したら増税なんかしなくても財政再建できるよ
まじめに歳出削減したら増税なんかしなくても財政再建できるよ
386名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:51:45 ID:7xupmYXK0
定率減税廃止、最高税率を50%に、相続税の最高税率も下げる前に
もどす。これくらいの増税ならいいけど、消費税増税は公務員を甘やかすだけ。
387名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:51:50 ID:IwdUJw/V0
>>383
増税した方が破綻するよ。
今は富裕層や大企業がマジ金をため込んで流動化を妨げてる状態だからな。
どうしてもと言うのなら累進課税を元に戻すなり法人税を元に戻す方が賢明。

そもそも過去の消費税のときに同時に累進課税の低減、法人税の減額が行われたこと考えれば
今回もまったく同じことに使われるはずだろうしな。
388ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2005/11/07(月) 22:53:41 ID:JPhX5A0X0
 つうか、増税する増税するって脅して買い急ぎ需要を狙ってるんじゃねえの?
と、消費税率増の話題が出るたびに思う俺がいる。

 ところで、こういうスレでやいのやいのやってる自称経済通は、
緊縮と増税のどっちがいいか、いいかげんスレ的に結論出してください。
いっつも政府批判して終わるだけの展開は飽きた。
389名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:53:59 ID:yuXyF8Fx0
谷垣=抵抗勢力
これは定説です。
390名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:54:54 ID:IwdUJw/V0
>>379
つーか、サービス残業厳しく取り締まったら、人手がたりなくなるんだから、
その方がよっぽどワークシェアリングになるんだが、
小泉はやっぱりサービス残業合法化法案通すと間逆をやってますな。
391名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:55:01 ID:iDOMrU990
竹中氏の神発言

 「倒産や失業のよる自殺者は横ばいか若干減だが、増えているのは多重債務者、
 
 つまりサラ金が一番大きい要因になっている」

http://up.viploader.net/src/viploader11067.avi



392名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:56:28 ID:b2uG8LyC0
意味もない道路工事をやるな。
393名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:56:43 ID:WVirqgDwO
これだけの議席で公務員や特殊法人に回る金を抑えれないなら
この国は終わったも同然だね
竹中はやる気になってるみたいだが他の議員はどうなんだ?
394名無し募集中。。。:2005/11/07(月) 22:56:53 ID:1uH+z/Y+0
政府系金融期間は焦げ付きまくってるけど国民が補填しろ
俺たちはこれからも、どんどん焦げ付かせまくりたいから、政府系金融機関の統合は反対 BY谷垣&財務省
政府系金融期間は焦げ付きまくってるけど国民が補填しろ
俺たちはこれからも、どんどん焦げ付かせまくりたいから、政府系金融機関の統合は反対 BY谷垣&財務省
政府系金融期間は焦げ付きまくってるけど国民が補填しろ
俺たちはこれからも、どんどん焦げ付かせまくりたいから、政府系金融機関の統合は反対 BY谷垣&財務省
政府系金融期間は焦げ付きまくってるけど国民が補填しろ
俺たちはこれからも、どんどん焦げ付かせまくりたいから、政府系金融機関の統合は反対 BY谷垣&財務省
395名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:57:05 ID:xcH/JMZi0
>>379、390
小泉はむしろ全員を派遣社員にする世の中を望んでないか?
396名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:57:23 ID:p40bBH8T0
消費税アップ、その代わり法人税もアップで皆納得するだろ。
消費税だけ上げて法人税引き下げようとするから反対が続出するんだよ。
397名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:58:11 ID:NgXMHYFU0
>>395
小泉はというか、日本経団連はな。

「雇用柔軟グループ」で検索。
398名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:58:13 ID:9UA78Pt60
>>393
これだけの議席ってもともと自民の議席で積み上げてきた現在の政治なのに。
すぐに減らないのはあたりまえじゃないですか
399名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:58:17 ID:gZ1DRa/X0

歳出削減やったら財政赤字が 「横ばいになるか、減るんです」。

このメカニズムが分からない人はここで勉強してくださいね。
ttp://www.adpweb.com/eco/index.html
400名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:58:23 ID:HGhYLLh+0
>>370
>>371
ならば共産党に一票を入れるしかないな。
反米基地外で、危険な革命政党の本質を維持しつづけているという難点はあるけど、
我々庶民の生活の味方になってくれそうな唯一の政党。

結局のところ、我々の代表は我々有権者の手で作るしかないんじゃないかなとも思う。
現実問題、共産党が政権を取れる可能性は0だし、とってほしくもない。
社民党など日本から消えてなくなれ。今の民主は烏合の衆。
だから自民党を政権から転落させるという選択肢は、今の日本では残念ながら取れない。

自民、民主を変えていくのも、有権者の執拗でうざったい声しかない。
のまねこで見せたように、ネットは声なき声を圧力団体として集約しうる媒体、
近視眼的で衝動的だという欠点はあるけど、ああいう結束力を政治家に対して
向けられたらと思うんだが。(人権擁護法案に対しては、あまりうまく行ってないような…)

忘れっぽくてすぐ浮かれる日本人、どこまで政治に関心を持ちつづけられることやら…
401名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:59:00 ID:7xupmYXK0
特別会計も国民負担なんだから、無駄遣いされてるなら負担を減らせ。
402名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:59:57 ID:tHkwqo//0
>>394
政府系の金融機関は、適度に焦げ付き作るのが仕事なの。
それによって救われる人がいて、日本経済トータルでプラスになるのか
マイナスになるのかという視点が大事。

100%利益が保全されるような先に貸し出すのは民間がやれば良い。
403399:2005/11/07(月) 23:00:55 ID:gZ1DRa/X0
アイタタタ・・・
公共事業を増やしたら財政赤字が 「横ばいになるか、減るんです」。

このメカニズムが分からない人はここで勉強してくださいね。
ttp://www.adpweb.com/eco/index.html

の訂正でした。
404名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:00:57 ID:p5Gi9ms60
日本の借金800兆は誇張されたデマだよ。

金融資産が450兆ある。その隠れ蓑が特別会計。
アルツな財務大臣が「母屋が貧乏しているのに店子が贅沢している」と嘆いたのがこれ。

特別会計が210兆ある!と騒いでいるのは、そこに借金が隠れているからではない。
次期繰り越し支出・前期繰越収入という形で延々と引き継がれている各省庁の貯金を
財務省が取り返したいというだけのこと。他にも財投預託金とか色々。特別会計の一般財
源化などと言われるのも、特別会計の資金が潤沢である事をあらわしているのだ。

ちなみに、800兆−450兆=350兆という数字が、純負債として存在するのは確かだが、
この数字はGDP比で70%。実は他国と比較して、決して酷い数字ではない。良い数字でも
無いのは確かだが、増税しなきゃならんというほどでもない。
405名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:01:01 ID:IwdUJw/V0
>>395
後、技術力がある中小工場をなくす社会もな、、、。
この6年間に「半減」したとか。本気で日本つぶす気としかおもえん。

>>396
基本的にはデフレ下では増税はよくないんだがな。
自殺率が跳ね上がった年もちょうど消費税が導入された年だし。
まあ、金をため込んで流動化を妨げてる奴がいる、
というのが今の日本の最大の問題だから、法人税、累進課税を元に戻せと。
406名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:02:23 ID:cJxOMB2NO
俺、仕方なく共産支持中
407名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:02:32 ID:VnsgHNnwO
景気のスタビライザー効果のない消費税を上げるのは景気を下げるためにするようなもんでしょ?
歳出を減らす努力も必要だけど公務員の賃金下げろとか言ってる民間の勤め人も馬鹿ばっかだな。
公務員の賃金下がれば民間の基準も下がりやすくなるのにな。
408名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:04:39 ID:SGzFpNRJ0
贈税あるべき、と言ってるやからは自分の地位や権威を維持したいやから。
無能官僚です、
409名無し募集中。。。:2005/11/07(月) 23:04:45 ID:1uH+z/Y+0
だいたい政府系金融機関なんて
あくまで緊急的なつなぎ融資として活用されるべきであって
これをアテにした経営モデルなんか認めちゃダメだろ
最低でも、普通金融機関に金を貸してもらえるような
事業計画と財務状況をそろえないと
過保護は自立を詐害させるだけだぞ
410名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:04:59 ID:wgdCFdIl0

>>391
やべー竹中すげー神じゃん
411名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:06:00 ID:ojXy3jKN0
>>348
不況の時の競争って結局リストラ合戦だ。
どっちが上手く労働者をコキ使えるかって競い合ってる。
まるで自民党と民主党の改革合戦のようにな。

しかもそれが株主受け狙った事だったりするわけだ。
株主は長期の展望なんかどうでもよくて(巨視経営観とかあるようには思えない)
当期の利益と配当を気にするから大胆なリストラを好む。
これは過去のアメリカでよく見られた事で、今の日本で起きてる事だ。
(そしてアメリカ経済はグチャグチャになって反省し色々規制をかけた。日本は野ざらしで堀江を許した)

企業なんて放って置いても競争するよ。それをなんか歪んだ競争が生まれてる。
株主偏重主義っつうか、マネーゲーム許容の最近の動きはロクなもんにならないと思うよ。
412名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:06:34 ID:p5Gi9ms60
>>409
だから、「適度に」って書いてるわけだが。
413名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:06:50 ID:YkDNh6610
竹中に全面的に同意
414名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:07:13 ID:YY7MB3Es0

竹中は経済の天才
こいつの言うとおりに経済政策進めればまず日本が沈没する事はない
小泉の後継者になってほしいね












阿呆いや、麻生と
阿呆いや、阿部が総理大臣になると日本は沈没
415名無し:2005/11/07(月) 23:09:20 ID:NrAK9qmZ0
法人税を上げろ。
416名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:11:51 ID:n5llLHys0
無能公務員のクビを刈ると、使い道の無い失業者が溢れるという話・・かな?
417名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:12:26 ID:ojXy3jKN0
>>366
NAIRUが2%代の日本において未だに4%も失業者がいる。
いや、つーかもう諦め組とかハローワーク外の人間は換算してないから
就労人口と就労可能人口の比などで調べてみると8%ぐらいは余裕で居る事が分かってる。

つーかフランスだとかの、フリーターやら短期契約社員やらは就職率に換算しない方式だと
30%とかそういう非常識な数字になっちゃうので数字を出す事さえできないっつうのが現状だぞ。

>>373
失業者って経済において最低最悪の癌なわけだけど、失業者増やして景気回復ってどんな電波だよ。

>>385
歳出減らすのと増税するのはマクロ的にはほぼ同じ効果だぞ。
逆説的になるが、減税して歳出増やした方が財政は健全化する。
結局景気が良くなるか悪くなるかが決定的な要素になるのだからな。
財源は法人税と累進課税か、いっそ金刷ってしまえばいいわけだよ。日銀の量的緩和な。

>>400
国民新党。
418名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:13:39 ID:y7d56E0Z0
ふーん、少しは本気で歳出削減やる気になったの?
419名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:14:44 ID:FF7GH0PR0
>>405

国内の中小に仕事だすことないもんなー
デフレのせいだが、海外に外注ださんと
コストがあわんのよ。
420名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:14:55 ID:63fNPyZm0
竹中、村上、堀江
勉強できる奴は何でも教科書どおりにやるが誰かにバックアップしてもらわないと機能しない。
421名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:16:17 ID:90OgP0IC0
中川も必死で増税は批判して棚w
自民にとってマイナスにしかならないから今のところは否定しとかないとな
422名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:18:23 ID:xcH/JMZi0
>>405
ただ、これで言われてる事が全て小泉のせいですか?と聞きたくなる

975 森の妖精さん  2005/11/03(木) 02:17:12 ID:6TeRw2OF0
>>955
それは小泉が悪いんじゃないと思うぞ。アニメーターの年収が
低いのはテレビ局の局員の給料が高いから。なぜ高いのかというと
放送利権で守られてるから。
博士号取得者の3割が失業してるのは大学内で研究者が固定してしまって、
お馬鹿な大学教授がのーのーと生活してるから。これも文部省の天下りも
関係ある。
プログラマが過労死するのは大手にしか、国の仕事、案件が流れないから。
元受の給料も高い。

むしろ小泉が支持されてるところって
こいつら血祭りにしようとしてるからじゃない?
423名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:18:34 ID:ojXy3jKN0
>>420
竹中が何時教科書通りに政策打ったんだ?
424名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:18:44 ID:N1+OXJCA0
>>5
なんだ、竹中って案外まともだな。http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131283568/258

>>405
社民党のマニフェストみたいな話しだな
425名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:19:26 ID:vZcK0R1v0
>360
救いようがないのがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
こういうのがいるから日本はだめになるんだよ┐(  ̄〜 ̄)┌ 
426名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:21:56 ID:xcH/JMZi0
>>425
はいはい、ドイツにでも移住してください
ワロスワロス
427名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:22:30 ID:IwdUJw/V0
>>422
小泉もう4年総理大臣やってるんだが、、、、、。

労働法制の改悪かとか、税制の改悪かならやったが、
どこをどうやったらそんな期待ができるのか。
つい一週間前にサービス残業合法化法案通したところじゃないの。
428名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:25:13 ID:iDOMrU990
小泉なきあとの政府がとても心配だ・・・・

役人たちは、じっと我慢してそのときを待っているだろう。。。。
429名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:25:51 ID:MVyEyiqt0
国はなんの利益もあげず民間の血税吸い上げるだけの
公務員や特殊法人にばかり金回すのだ!!?公、民全て
公平に金を回してこそ、国が活性化するのに、また老人に
なって頭も呆けてきて、あとあと不安になり”金”しか信じられない
ようになるのは分かるが!あの世まで金は持っていけんのだぞ!
金で買えるのは家と車と冷蔵庫ぐらいだ、あとは食えるだけ
後は毎日味噌汁と納豆と米食えるだけあればいいんだよ!!
430名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:26:57 ID:xcH/JMZi0
>>427
1000万人移民受け入れ構想 日本を「憧れの国」にしたい。民主党若手の共同提案
月刊『Voice』2003年9月号掲載 「1000万人移民受け入れ構想」
ttp://www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm

浅尾慶一郎 (参議院議員)
大塚耕平 (参議院議員)
細野豪志 (衆議院議員)
古川元久 (衆議院議員)
松井孝治 (参議院議員)
松本剛明 (衆議院議員)


アジアの真実:民主党沖縄ビジョン
ttp://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/50032281.html
>10)自然や歴史等、沖縄の独自性を生かした交流促進に資する複合型観光・リゾート産業
> アジアからの外国人を含む国際型観光地及び長期滞在中心の観光地への転換を図り、
>各種コンペンションなどを通して観光客のみならずビジネスマンや学生等も含め幅広い年齢層が訪れる
>「3千万人ステイ構想」の実現に取り組む。

しかしこんな馬鹿な民主にも期待できん。
431名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:27:31 ID:HTRVdIgG0
396 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/07(月) 22:57:23 ID:p40bBH8T0
消費税アップ、その代わり法人税もアップで皆納得するだろ。
消費税だけ上げて法人税引き下げようとするから反対が続出するんだよ。

とか

394 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2005/11/07(月) 22:56:53 ID:1uH+z/Y+0
政府系金融期間は焦げ付きまくってるけど国民が補填しろ
俺たちはこれからも、どんどん焦げ付かせまくりたいから、政府系金融機関の統合は反対 BY谷垣&財務省
政府系金融期間は焦げ付きまくってるけど国民が補填しろ

とか、短絡バカの直球君が多いねぇ…。
432名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:28:36 ID:ojXy3jKN0
>>430
だから国民新党だって。

所詮イデオロギーだけの差で
実行する政策において民主と自民に差なんかないじゃん。
改革改革って日本を壊すつもりしかない。
433名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:30:14 ID:IwdUJw/V0
>>430
なんで俺のそのレスに民主党のレスが付くのか知らんが。
俺は前回共産に入れたぞ。
国民新党に入れてもよかったなと今になってみれば思ってるけど。
434名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:30:39 ID:xcH/JMZi0
>>427
末端の雇用政策は小泉自民と民主で相殺。
で、電波利権の解体くらいは期待できるのでは?
あと数年この路線が続く必要があるが
435名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:30:50 ID:fWZywKw/0
竹中は一貫して増税先行を批判してるし、これといって新鮮味の無い話だ。
まあ将来的に構造的な変化とセットで増税はまぬがれないが、
削れるものはマダマダあるだろ、と。
436名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:30:58 ID:nOVXgpL00
宗教法人普通に課税したら
東京の神社全部固定資産税でつぶれるよ
うまくとり方を考えないと
437名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:32:37 ID:IwdUJw/V0
>>434
小泉の改革でなんかまともな奴何かあった?
そもそも小泉来年辞めるといっとるぞ。
438名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:34:28 ID:Gk0nBJYA0
札を刷れ
刷らないと日銀を爆(ry
439名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:34:40 ID:wgdCFdIl0
国民新党 = 郵便局世襲制を存続する党
440名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:35:01 ID:N1+OXJCA0
>>431
それは釣りだ
441名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:36:50 ID:j0pTGd2g0
で、ハイパワードマネーが過剰供給されてるのに
物価が上がらない理由は判明したの?
442名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:36:54 ID:ojXy3jKN0
>>439
知識が死ぬほど浅い。
警察官僚出と運輸会社社長から神主になったやつがトップになってる党と
特定郵便局長との間にどんな関係があるのか教えてくれ。
連中が何時世襲制を良しとしてたのか教えてくれ。
443名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:36:56 ID:V7q3Kf3u0
いずれにしても公共事業型の景気対策はもはやコンセンサスを得られないからな
ある意味感情の問題だが
経済学者はそこがわかってないんだよな
444名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:38:07 ID:V9Oszk440
なんで紙幣をバンバン刷らないの?
445名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:39:58 ID:ojXy3jKN0
>>443
よく理解もしてないで印象操作でなんとなく反対してる程度のコンセンサスなんて
マスコミと人気者の一言で幾らでも瓦解するわ。

結局のところハコモノが批判されてるだけであって
これをスケープゴートに「公益性の高い」事業をやりますってアピールすれば良いだけ。
446名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:41:08 ID:xcH/JMZi0
>>432>>433
もう1回>>422を見直せ。
>>430は雇用政策面ではどこもダメダメというのを示した。

今回郵政民営化が若者に受けたのは
郵便局員という既得権益者を祭り上げたことにあるだろ。

え?共産党に政権をとらせる?マジでいってんですか?

>>437
道路特定財源の一般財源化・特別会計関連は神がかってると思うぞ
447名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:41:37 ID:S9SDSCHI0
何をいまさら・・・
448名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:41:48 ID:ZtD8arn10
>物価が上がらない理由は判明したの?

貧乏神が総理大臣やってるからだと思いますなり。
449名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:43:20 ID:V7q3Kf3u0
>>445
「公益性の高い事業」がどれだけ残されているかな
そんなことをするより株の買い支えでもしたほうがマシ
450名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:43:23 ID:VnsgHNnwO
>>444
輸入品が値上がりするから。
鎖国してインフレ覚悟ならそれも可能。
451名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:44:06 ID:qkK1vV/70
謝金が多いと苦にした者が、
他人の家の財産を奪い取る。

財務官僚の哲学
452名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:44:23 ID:IwdUJw/V0
>>446
本気でいってるよ。どうせうんこ7つ並べられてどれ食うかって聞かれてるようにしか聞こえんかったもん。
少なくとも脅かす程度にまでなれば政策には影響あたえられるだろ。

あー、あと、サービス残業に厳しい規制を程度なら民主もいってたはずだがな。
小泉は合法化して法律上は愁い無しにしようとしてますがな
453名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:44:48 ID:+3hgIY4R0
>>増税の話ばかりする人はある種の抵抗勢力だ」と批判した。

さすが鋭い。
454名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:45:35 ID:Lba2R7Mq0
サラ金、パチンコなどの一部業界に金行き過ぎなのかもな
消費者が借金してまでパチンコばっかり打ってるのが悪い
455名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:46:07 ID:N1+OXJCA0
札刷って年金にしろ

札刷って年金にしろ

札刷って年金にしろ
456名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:46:07 ID:xcH/JMZi0
>>445
小泉自民と国民新党・共産党はいくらマスコミのイメージ操作でも
ひっくり返せないだろう。
457名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:46:46 ID:Bx7M0f290
>>444
うぉ〜いwww

竹中さんはクソ官僚より頭が良いから操られてないね。

増税を口にする奴らはクソ官僚の手先。

先にクソ官僚どもの天下り先を潰すべき。

458名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:47:35 ID:ojXy3jKN0
>>446
なんで国民新党の名をあからさまにスルーするんだ?

雇用の面は規制緩和しまくって労働基準の下限を実質下げまくったせいだろ。
過労死とか近代経済においてあってはならぬような事を法が黙認しなきゃ良いだけ。
既得利権ってアホか。どれだけの既得利権者達によってどれだけの損失があるのか算出してみろよ。

その実態を良くわかってもいないのに字面だけで何となく分かった気になってるアホが多くて叶わんわ。
459名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:48:45 ID:vZcK0R1v0
>426
おまえもな〜〜〜。北朝鮮にでも逝けば’`,、(・∀・) ’`,、 
460名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:50:18 ID:ojXy3jKN0
>>449
へー?

●社会資本の整備
 我が国の二十一世紀の活力を強化する国家の基本的な「陸」「海」「空」に亘る社会資本の整備は重要不可欠である。
 ・「千年の杜構想」の着手を初め都市の森林公園化
 ・容積率のさらなる緩和などによる市街地の高層化
 ・立体交差、電線の地中化、ゴミ処理システムなどの循環型都市施設の整備
 ・農漁村の水洗トイレなどの生活基盤の整備
 ・地方分権を視野に入れた高規格道路の整備
 ・ハブ空港の整備
 ・ダムの浚渫
 ・整備新幹線の整備
 ・「eジャパン計画」の前倒し実施
 ・ユニバーサルデザインによる高齢者、身障者にやさしい街づくり

●雇用・福祉
 ・雇用保険の給付期間の大幅延長
 ・失業者の再教育システムの拡充
 ・公共部門における雇用機会の創出
 ・地域に密着した保育所、特養老人ホームなど福祉施設の前倒し整備

---

亀井静香の緊急提言から抜粋
http://www.nb-j.co.jp/katteren/ronbun/kamei1.htm

今だとアスベスト対策だの医療費だの義務教育だの庶民が泣いて喜ぶ金の使い道は幾らでもあるな。
461名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:51:29 ID:V7q3Kf3u0
>>458
>雇用の面は規制緩和しまくって労働基準の下限を実質下げまくったせい
これはしかし善し悪しで、企業競争力という面からはしかたがない気も
労働分配率はそれほど悪いわけでもないし
462名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:54:04 ID:ojXy3jKN0
>>461
労働者の所得を下げて需要落としてまで
なんで競争しなきゃいけないんだよ。なんのための競争か考えろよ。
日本国の経済を効率よく成長させるためだろ。
賃金切り下げによる競争力強化って、国家経済の弱体化に他ならない。

貿易の事言ってるならバカだぜ。
貧国相手に比較優位で劣勢にある部位で価格競争挑むなんて自殺行為。
つーか外需なんてGDP比からすれば重要じゃない。
463名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:54:15 ID:pjFqO+710
竹中がんばれ

谷垣はうさんくさい
財務官僚のいいなりで、財務省権益改革をしようとしない
谷垣本人は官僚に操られている自覚すら無い
本質的に、リーダータイプではなく、引きづられやすいんだろう

それがポスト小泉で舞い上がり、官僚のあやつりを自己主張と勘違い
哀れだが、邪魔、煩い

テレ朝はひたすら谷垣ヨイショだな
464名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:54:58 ID:V7q3Kf3u0
>>460
そこの事業における過程で
コスト意識や中間搾取といった公共事業の問題がコンセンサスを得られない原因なんだよ
民間が万能とは言わないが、残念ながら亀井は永遠に指示されまい
465名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:56:52 ID:kh0dtIwb0
俺の任期中は増税しない=俺の後のやつらが尻拭いしろといってる小泉は何勢力?
無責任勢力?
466名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:58:43 ID:iDOMrU990
谷垣は官僚よりの印象が強い。
467名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:59:32 ID:xcH/JMZi0
>>462
いや、ケインズ主義者って需要しかいわないけど
供給サイドの効率化についてはなぜ言及しないの?
468名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:00:55 ID:V7q3Kf3u0
>>462
中国のダンピングに対する調整で仕方がない面もあると考えているんだが
外需でなく輸入対策としても
関税をかければすべて解決などとはいかない
469名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:01:08 ID:HMBY6ngl0
>>464
>コスト意識や中間搾取

解決しろ。

国家が国家である以上公共事業は単なる維持を含めて絶対に必要となる。
談合やら搾取やらは抜本的な解決をしなければならない問題で
事業自体を減らせば良いやなんつーのは何の解決にもなってない。寧ろ温存化だろ。
つーか中間搾取は今や民間の最も得意とする事だぞ。

監視と法の整備で幾らでも対応できるのに、やらないのは無能の顕れ。

なんで公共事業改革に最も熱心だった亀井が利権魔扱いされてるのかさっぱり分からん。
まあ別に亀井が支持される必要なんてない。どっか適当な面が良くて口の上手いやつが代わりに喋りゃいいだけ。

小泉や竹中みたいなキチガイ支持されてるんだから、そんなのいくらでもひっくり返る事だ。
470名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:02:33 ID:z2UzHQNL0
スレを見て。

先ずは我慢。
静観。
修復。

必ず増税は必要だが、
優先順位を間違わないで欲しい。
19%は必須だと思っている。
お願いします。
471名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:03:29 ID:xNwOJP2U0
増税したがるのは、財務省側の学者と役人だよ
フィナンシャルレビューなんかは増税の口実のための
論文ばっかりだよ
472名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:04:22 ID:pjFqO+710
>>465
谷垣は一般会計の話に終始
税収40兆に、支出は80兆
これだけなら当然増税の話になる

特別会計には触れない
一般会計の10倍の特別会計にメスが入れば、どれだけの財政再建ができるか
やってみなければわからないほどの特別会計規模
官僚が抵抗に抵抗を重ねるくらい、おいしい無駄遣い会計
竹中は、ともかくそこにもメスを入れたいんだよ
小泉もそうだ

谷垣は官僚のいうままの抵抗勢力
473名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:04:41 ID:e3IkKwWU0
たけなかにしてはまともな事いってるがコイツも総理の椅子が見えてるのか
理論武装は下手な政治家よりまともだから、タチが悪い
官僚とのしがらみがまったく無いから巨大官僚機構改革は俺にまかせておけってことか
474名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:06:11 ID:z2UzHQNL0
>>471
貴公は何等かの対抗策を。 
おっと。 釣られる所だった。
475名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:06:34 ID:ULjGKpsp0
>>469
公共事業は必要だが
ハコモノ型はやはりある程度までに留めておくべきだと思う
集めた金をいかに多くの人に分配できるか、そこがコンセンサスを得るためのキモなんじゃね
476名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:07:27 ID:0ssrN67o0
なんつーか、久しぶりにまともな話を聞いたような・・・。
477名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:08:09 ID:vUY4w+gz0

「竹中にしてはまとも」とか言ってる方・・・
以前はここで「竹中だと日本はますます不景気」と言ってませんでした?

北米院と同じく、糞でも喰ったら?(w

478名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:08:18 ID:HMBY6ngl0
>>467
先ず、順序問題。
需要不足の、デフレが10年も続いて苦しんでるのに
供給サイドの心配して需要を減らすなんて愚の骨頂。

更にいうと、サプライサイドの政策が成功した事無いから。
結局インフレを抑制するのは一定の失業率。NAIRUだったっていうオチじゃん。

つーか供給=生産力って技術の進歩以外にどうしようもないだろ。
市場を適切で安定とした競争状態に制御しておく事が一番だが
それって結局需要の調整だろ。

>>468
だから中国に対抗して日本の賃金を中国化するのは本末転倒だっての。
外国人労働力で代替可能な産業なんてそれほどないんだから(出稼ぎにでもくるのか?)
高い技術力を売りにした分野に移行していけば良いだけ。というか、せざるを得ない。
それを規制緩和で乗り切ろうってのは騙し騙し延命しつつ致命的な傷を深くすることだろ。

結局のところ日本が世界の中で超物価が高かったあの頃のほうが
技術と活気に満ち溢れてて「商品力」は世界随一だった。国内消費が疲弊し、国内産業が疲弊し
へろへろになった商品片手に、もっと安く働きますって状況になっても結局競争にさえ勝てんわ。
479名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:08:35 ID:26qdDKIX0
ここにいるケインズ主義者は
民主党ではなく共産党・国民新党支持だからな・・・

言ってること以前に
一般人との感覚の乖離が激しすぎる

>>469
国民新党は都市部の低所得層を月給20万で大量雇用
するとでもいえればちがってくるが
それはまた違った政党になってる気がする
480名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:08:37 ID:7eIxnrL00
パチンコ税導入したら神
でも売り上げわかりづらいんだよなあ
昔みたいなカードなら売り上げつかめるんだろうけど
481470:2005/11/08(火) 00:08:55 ID:z2UzHQNL0
対外関係、勉強になりました。
ありがとう。
482名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:10:51 ID:FWk3nz1Y0
>>1
じゃあ、政府税調も抵抗勢力ってことでクビにして
483名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:12:28 ID:HMBY6ngl0
>>475
>>460がハコモノかぁ?
亀井ってハコモノ反対派の第一人者だぞ。
どれだけ多く分配できるかが重要ってのはその通りだと思うよ。
しかしそれでいうと、低賃金労働者を沢山雇う土木業は効率的って事になるな。

まあ例えば杉花粉対策も兼ねて林業復活させるとか、反対する理由あるかね?
ゼネコンの談合とかを何とか潰せれば良いだけじゃん。で、それはどんな時も改善しようと努力すべき事だ。

>>479
>国民新党は都市部の低所得層を月給20万で大量雇用

国民新党の主張はほぼこれと等しいだろ。
484名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:13:43 ID:kT1IY6Jc0
>>469
亀井の郵政民営化反対理由
入口ではなく、出口を改革すればいい話だ
それが入口の郵便局をつぶす話になっている
おれは、公共事業を削ることをやってきている
(嘘ばっか、総裁に立候補の時は公共投資しろしろだったはず)
ともかく、言う事が支離滅裂

入口の話の時は、出口の改革が必要といい
出口の話の時は、どんどん公共事業とな?
485名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:14:04 ID:5xtFFssE0
>>479
一般人、つーか、家計のの景況感は「わるい」なんだなが。ずーっと。
で、良くするにはどうするかって方法を述べてるだけで、
小泉は間逆をやってるだけで。痛みに耐えよといって、もう残り1年だがさらなる悪化の度合を深めてるぞ。

公共政策もなんらかの形で公益性を定量化できればいいんだがなぁ。
486名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:15:47 ID:ULjGKpsp0
>>478
たとえばDVDプレイヤー
日本製は1万円ほどだが
中国製は4千円ほど
この間を埋めるにはどうすればいい?
機能が同じならやすい方を買うのは当然
諦めて新製品開発という選択肢もいいが
そう次から次へと新製品を開発するわけにもいくまい
また、追随国の追いつく速度が早まった場合は?
487名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:16:49 ID:dkN0meqM0
谷垣は財務省の役人のあやつり人形と化してる。w
財務省といえども利権のかたまりだから
自らの血を見るような特別会計、特殊法人のきりこみ
や嫌なんだろう。
488名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:16:56 ID:u5Ybo2CU0
安易な増税をやるようなら
ETFを空売りしなさいというありがたいお告げですね
竹中先生、なんて親切なんだ
489名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:17:02 ID:0fheiYkY0
>>1
いいこと言うな。もう歳出全部50%カットか地方交付税0にするかどっちかにするんだ!
490名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:18:18 ID:e3IkKwWU0
>>477
まさか「省庁再編」も竹中の手柄だと思ってる方かな?
491名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:18:42 ID:SWBZsCyZ0
今度グリーンスパンに変わってFRBの議長になるバーナンケとか
ケインジアンは日銀が国債買いきれば政府債務ゼロになって
もちろん増税も必要なく景気回復できるって政策を提案してるぞ
492名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:18:47 ID:OfDAv8p40 BE:700488498-
パチンコ税導入。
タバコ税は500%くらいに。
493名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:19:32 ID:K6EL2wc5O
三河商人がしきる経団連にさからって大丈夫なのか?
494名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:20:38 ID:8b5JPaF00
>>489 お前は竹中が民主の財政支出半減の政策
を「景気に悪影響で非現実的だ」っていってたの知らないのかw
馬鹿はいらんこといわんほうがええぞw
495名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:20:46 ID:vfo5433H0
生活保護費を国民年金の支給額と同じ水準に下げろ。
496名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:21:49 ID:ULjGKpsp0
>>483
>林業復活させる
復活させて需要はあるのか?
コスト意識、将来見通し、そう言った点はやはり民間に劣る
ただ単に金を均等にばらまけばいいというわけではない
497名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:23:20 ID:5xtFFssE0
>>486
衣料持ち出すのならともかくDVDなんてまだまだ高付加価値商品が狙える物じゃない。
特許の塊みたいな物だし。
追い付くって、作る方法がわからなければ追い付きようがないんだが。
また、逆にきみは買うのか?
耐久性を考えたら下手したら日本の方が割安かもしれないのに?

しかし、デフレ下だと大多数の人間の財布が厳しいから
価格こそが最重要要因に「なってしまう」んだよ。
で、このままデフレで低付加価値指向がつづくこそこそ中国の追随をゆるすんだが。
498名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:24:06 ID:YG/T2Ue30
回復しかけた景気が97年以降再び悪くなったのは、まあ
499ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2005/11/08(火) 00:24:16 ID:eumSym0X0
>一般人、つーか、家計のの景況感は「わるい」なんだなが。ずーっと。
>で、良くするにはどうするかって方法を述べてるだけで、

 えええ(;´Д`)
 仮に景況感が悪かったとしても、世界で一番裕福な不景気のような気がするのだが。
500名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:24:44 ID:xO1RVlt00
>>478
> 更にいうと、サプライサイドの政策が成功した事無いから。
イギリスの労働市場改革「だけ」は成功だったと思うぞ。
労働組合が強すぎると、低賃金労働を移民に頼らざるを得なくなるし、
ストライキで供給力はがた落ちだ。
労働市場に限らず、カルテル潰しはサプライサイド改革になる。
いずれにしても、リストラマンセーの日本には無縁な話だ。
501名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:24:45 ID:SWBZsCyZ0
竹中ってケインジアンじゃないのにな
ケインジアンなら構造改革とか言うわけないし
竹中の本でも、まず財布のお金がなくちゃ金を使えないって事で
供給サイドの改革案だったし
502名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:25:45 ID:26qdDKIX0
>>483
人を雇っても継続性がないんだよね。
公共事業やめたらぱったり潰れるようじゃやってられないでしょ。
NTT,JR、郵便みたいな業種はなかなかないよ。
503名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:26:32 ID:Tm1BXv8x0
増税をしないといけない時点で失敗してるんじゃないのか
504名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:27:02 ID:5xtFFssE0
>>496
極論してデフレインフレだけの問題にしてみれば、金を均等にバラまいても良いぐらい。
もっとも、それだと労働意欲が削がれるわけだから、公益性と優先性が高い物
いってしまえば「役に立つ物」から順にやっていくべきだがな。

それに、林業は水源保養や、下流の漁業などの波及効果もある。
その木材がいくらで売れる。だけの問題じゃないんだよね。
民間はその木材がいくらで売れるかだけで考えないとならないが。
505名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:27:09 ID:ULjGKpsp0
>>497
中国製、二台あるが案外壊れないぜw
まあべつに例え話だから衣料でもいい
全ての分野で高付加価値や特許で防御することは不可能なんだよ
中国が伸びた分、削られるのは仕方がないと思う

ただし、今後もそうであるとは思わないがね
506名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:27:48 ID:xO1RVlt00
>>502
事業が終わった頃にはマイホームを建てる人が出てくる。
土建屋でなくても、アルバイトの口は増えている。
507名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:30:19 ID:HMBY6ngl0
>>484
建設大臣就任後、平成9年度より4のダム事業中止を決定。
更に平成10年度予算概算要求に当たり18ダム事業について中止または休止させる。
自由民主党政調会長就任後、中海の干拓事業について完成間近にも関わらず中止を決定。
その他223の公共事業2兆8000億分を見直しストップさせる。

http://www.kamei-shizuka.net/policy/policy02.html

---

郵貯の問題は財政投融資が財務省(え?)の手でガンガン使われる事にあったが
公社になって郵貯→国債というステップになったのでこの時点で入口の改革はもう済んでる。
民営化したって国債買うしかないだろ。

で、出口の問題となるとつまり結局は郵貯の金は政府は使っちゃダメ!っていう暴論になる。
つまり国債買うなって事になるが、民営事業の郵貯にどうやって国債買うなと厳命するのか。
しかもあれほどの巨額を国債も買わずにいったいどうやって運用するのか?
日本はデフレの最中にあり、資金需要が低下して金融期間は投資先に困ってサラ金に貸したり
サラ金の真似をしたり、米国債を買ったり、外資に貸したりすることになるだろう。
そんで外資がその金使って日本企業に敵対買収をしかける(堀江とか村上のバックは外資だよな)
こんなアホらしい話あるかよ。

だいたい公社は今でも黒字なんだ。郵便は赤だけど郵貯の黒で補ってる。
悪名高い特定郵便局長の給料だって税金使ってないんだよ。
で、これを分社化って、分社してどうするのさ。郵貯は真っ黒で財務官僚は良い天下りが出来たと喜ぶかもしれんが
ユニバーサルサービスに関わる郵便は?赤字でどうすんの?民間の創意工夫しか総理は言ってないぞ?

財政破綻がどうのこうのいうなら、政府系金融が国債を買ってるってのは
これほど安心できる事もない。そんなの借りてるようで借りてないようなもんなんだからね。
それが民営化になったらむしろ財政破綻近づくじゃん。全然民営化する必要なんかないよ。
と亀井らは普通に論理的なことを言っているのに支離滅裂もくそもあるかい。
508名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:32:07 ID:5xtFFssE0
>>505
中国の売りは低付加価値低価格だろ?
まあ、日本企業も派遣増やしたから質が落ちてるってのもあるんだろうが。

防衛するというより、高付加価値というのが価格に比べて
指向が落ちてるから、低付加価値の物ばかりになってるってのがあるんだが。

その低付加価値指向が続けば、
新しいことをしたって、いわば金の無駄なわけだからね。
回収できない投資をするのは経営者としては害悪だし。
509名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:33:19 ID:ULjGKpsp0
>>504
まあだからこそ公共事業は「ある程度」にしておくべきだと思うがな
>林業は水源保養や、下流の漁業などの波及効果
も重要だが
>その木材がいくらで売れるか
というのも重要な課題さ
510名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:33:50 ID:dkN0meqM0
増税といったら消費税増税という
決め込みをするマスコミも糞なんだよね。
大企業の法人税なり金持ちの所得税率を
上げるとかいう選択枝だってあるだろ。
IT企業の役員とかが上場益で何百億も
儲けたりする彼らに相応の税金を課せよ。
うなるほど金がありすぎてロシアの宇宙船に乗るとかで
何十億も外国に金を落とす様なんだし。
511名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:37:08 ID:5xtFFssE0
>>509
程度問題ではあるが、
今の消費不足の状態を考えれば、公共事業として許される優先順位の
閾値を下げるべき、ということになりますな。

もっとも、この優先順位がなんらかの形で定量化できれば
公共事業の「無駄遣い」「利権屋」という批判も低くなるんだけどね。
512名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:37:31 ID:rPuyqQSb0
ようは年貢吸い取る公務員や特殊法人が増えすぎて
年貢払う民間の貧乏人が土地狭くなって減ってるわけだから
東京湾埋め立てて民間の奴隷層に格安で貸せばいいんだよ
年貢払う子ども増やさせる為に。
513名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:37:34 ID:26qdDKIX0
>>507

郵便は今後さらに赤が拡大するから問題なんだろ
>しかし、合理化を進めても電子メールの普及で郵政事業はジリ貧状態。
>このままでは民間企業として生き残ることができない。
>ドイツポスト取締役、ハーバート・ザップ氏は
>「郵便事業が今後縮小していくことはわかっていた。
>企業をいかに維持、拡大させるか考えなければならず、
>我々は新しいビジネスを探した」。
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/special/050712.html
514名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:40:30 ID:HMBY6ngl0
>>496
国民の健康被害考えれば
目に見えない利益は物凄くあるぞ。単純な話森林整備の面だけでもやるべき。
事業としての採算性を考えると国家事業なんて全部やれなくなるよ。
だって採算合うならそれこそ民間にやらせれば良いでしょ。
公共事業ってのは民間がやりたがらないけど、国家にとって有益だからやんなきゃいけない事業を意味する。
アスベスト対策や、災害対策も然り。でもそこの土地の価値は上がる。政府の収入には直接ならんけどね。

つーか今デフレだから公共事業で黒なんか出したら結局民間からの吸い上げで増税と同じ事じゃん。
景気対策にはむしろこれで赤字出したほうが良いんだよ。デフレの間は金ばら撒くのだって効果あるんだから。

>>499
年収270万以下の人間が15%にも達して、狭い家に閉じ込められて中国の食い物食ってる現状が
世界一裕福って言えるかぁ?他に全然高い水準の生活を、広く国民が享受できてる国はあるぞ。
つーか日本は世界二位なんだから、そんなんぶっちぎってもらわないと困る。

>>500
イギリスは結局サッチャーの改革は失敗であったと判断したでしょ。労働環境が破壊された。
その後はケイジアン的な政策で好景気になってるじゃん。

>>502
景気がよくなるまで継続すりゃいい。「やりたい」事業なんてホント幾らでもあるんだから。
景気が良くなれば連中の雇用も自然と民間の中でできるよ。

>>505
衣服の単純生産を何時までも日本人がしがみ付いてやるべきだと思うのか?
つまんない仕事は低レベルだが安い賃金の外国に任せて
自分達は高い技術の仕事をして、それを外国に売りつける。それでお互い効率良く生産できる。
これが貿易の真髄だからして、何時までも同じ産業にしがみついてるのは意味がない。
食料品とか国家の基幹となることは、関税とかかけてもいいと思うけどね。

賃金下げて対抗って、同じ土俵に立ってどうする。つまりそれは日本の中国化。途上国化だろ。本末転倒。
515名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:43:53 ID:xO1RVlt00
>>513
郵便の場合、ユニバーサルサービスを実現するためには
結局のところ独占利潤で不採算事業を維持させるしかない。
民営化しても、官の目が届かなくなるばかりで競争は生まれない。
手紙なんて時代遅れだということで、万国郵便条約から脱退して
ユニバーサルサービスをやめてしまうなら、民間でも問題ない。
そういう選択をするなら、民営化して市場原理に晒せばいい。
516名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:45:17 ID:ULjGKpsp0
>>511
無理やりつくった消費ってのは結局の所無駄にしかならないと思うんだよな
インフラが不足していた時代ならともかく現在ではな
新しい需要が見込める所には当然民間が入り込んでいるわけで
517名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:45:48 ID:HMBY6ngl0
>>513
ユニバーサルサービスの維持はしなきゃならない。
でも赤字は困る。どうしよう。

そうだ、民間に任せちゃえ!
ついでにユニバーサルサービスの維持の義務は無くします。

↑これが賢明な判断だと本気で思うか?
実際の話、ユニバーサルサービスの維持は税金投入してでもやらなきゃならん。
赤とか黒とかは、何度もいうけど民間の論理であって
あくまでも社会制度基盤の維持構築を目的としてる政府にとっては二の次でしかない。
例えばそれが公益に叶うなら、高速道路だって無料にした方が良い場合もある(亀井はそう主張してるな)

その基本前提をかなぐり捨てて
義務にはしません。打開策が思いつかないので、民間で勝手にやって下さい。って。
そういうのは単なるバカっていうんだよ。
518名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:47:40 ID:Afhl/Ff00
竹中って頼りない感じだけど、いいこと言うな。
郵政民営化を主導したり景気を回復傾向に導いている手腕といい、こういう人こそ
本当に有能な政治家というもんだ。
519名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:49:59 ID:26qdDKIX0
>>515
民間の創意工夫vs独占利潤ってこったろうが
民間のほうだったら他業種進出でもなんでもやれる。

結局民営化だろうが国営化だろうが郵便の衰退はまぬがれないこと。
それが民営化したら必ずなくなるように誘導するのはやめろ
520名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:52:07 ID:xO1RVlt00
>>516
プチエンジェルで30万円散財するのは無駄ではないが、
失業して30万円稼ぐ機会を失うのは無駄だ。
>>517
万国郵便条約脱退して、堂々と信書事業をナショナルミニマムから
外すってのは一つの考え方だとは思う。
今度の民営化はその辺全部ごまかしてるが。
>>518
まさか。際だって逆噴射をしているわけではないが、
デフレに手をこまねいている時点でダメ。
政治屋としては相当有能だと思うがw
521名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:54:54 ID:Osjgm8Mh0
これ以上、増税を上げるのはお断りだ!!
522名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:55:14 ID:ULjGKpsp0
景気対策のためには金を使ってもらうのが一番良いわけだが
自分の金を無理矢理取り上げられて他人に回されることに納得する人間は誰もいない
要は「無理矢理」じゃなく「気持ちよく」金を使わせること
心理学の問題かな
523名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:56:19 ID:xO1RVlt00
>>519
民間の論理で行けば、いくら他の事業が儲かっていても
郵便が不採算であれば切り捨てることになる。
それを規制で食い止めるとすれば、1企業にだけ
郵便事業維持の義務というハンデを負わせることになる。
郵便は、税金で維持するか独占利潤で維持するか捨てるか。
これしか選択肢は無い。
524名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:56:29 ID:sDcLKldT0
一億もの人口の識字率がほぼ100%で、みんな
それなりの暮らしが出来ている。
成熟した文化、行き届いた公共サービス。
アイスランド、デンマーク、フィンランドのような小さな国
特有の、夢のような裕福さを、大国日本は唯一目指せる
資格がある。
525名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:56:51 ID:xe0GErnb0
>>516
市場の失敗の典型的なものを扱えばいいだけの話じゃないの?
いくらでもあるよ
526名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:56:53 ID:e3IkKwWU0
サッチャーのロンドン市庁舎廃止の話は凄いよな
日本で起きたら「東京から日本を変える」どころの話じゃなくなるねw
527名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:58:04 ID:HMBY6ngl0
>>519
それでも民間なら、民間ならきっと何とかしてくれる…!

他業種進出って結局それ郵便っていう物自体はどうにもならんって事でしょ。
どうにもならんなら政府管轄のもと、税金補填しながらサービス維持すればいいだけじゃん。

つーか聞きたいんだけど、「義務」という枷の無い利益追求団体が
如何なる理由でサービスの維持に努めるわけ?世を見ろよ。
民間は労働者苛めで利潤を出して、公益なんか知った事じゃないとばかりに無茶苦茶やってるよ。

とにかく具体策がない。民間は神なんじゃないから、姿形も見えない他業種やら新規事業とやらで
郵便事業が息を吹き返す保証どころか予感すら無いのに「創意工夫で!」しか言わない首相を
信じれるだけの材料は一つもない。郵貯簡保に至っては明らかなデメリットばかりが目立つ。(メリットあんの?)
528名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:02:25 ID:ULjGKpsp0
>>525
例えば?
この手の話になるといつも橋を持ち出して恐縮だが
四国にかかる橋、あれは一本なら国民の多くは「気持ちよく」金を出すことに納得しただろう
しかし二本目以降は「無理矢理」金を出さされている心境だと思う
529名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:04:33 ID:26qdDKIX0
>>523
国営だと他業種進出などできないから
独占利潤の部分が大きくなりすぎるだろうが
民間だとサービスの向上も期待でき軽減できる。

国営化してたらしばらくは赤字垂れ流して
国民の判断でユニバーサルサービスをやめる。
そういうシナリオは民営化で破綻するよりも起こる確率が高い
530名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:04:56 ID:HMBY6ngl0
>>528
散々良い公共事業の例を挙げたのに
なんでわざわざ悪いやつの見本みたいなのを持ち出すの?

そういうのは、やんないほうがいいね。

そんなの前提でしょ。
531名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:05:19 ID:xe0GErnb0
>>528
医療、福祉、介護、教育、環境、景観、エネルギー開発、都市再開発、伝統芸能保護

まあ国民の気分を損ねないようにしろってのは正しいけど裏を返せば気分の問題でしかないって事だな
経済的にもあの当時の橋の建設はおそらくデメリットの方が大きかっただろうけど
532名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:05:36 ID:5xtFFssE0
>>516
誰かが消費するということは誰かが収入を得てるわけで、経済学的には無駄にはならない。
あえていうのなら、富裕層や大企業が貯蓄を貯めまくってることこそが無駄なんだがな。
マクロ経済的には
533名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:06:22 ID:VUcDJR1m0
消費税99%にしちゃえば?
534名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:06:39 ID:SWBZsCyZ0
増税は景気を損なうとかいいながら
歳出は削減するという
矛盾してないか?
どういうモデルで考えてんのこの人
普通のケインズモデルじゃ増税よりも
歳出削減のが景気を縮小させるのに
535名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:07:40 ID:7HhJAjlB0
むしろ、行政にゴーン氏みたなコストカッターいれる方が先。
536名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:08:00 ID:5xtFFssE0
>>529
独占寡占企業にどうやって競争なんて働くの?
マイクロソフト、利益率9割とか言ってるのに値段さがらんよ。
あえていうのなら犬楠がちょっと台頭してきてから、ってぐらいじゃないか?
まあ、だからおいらは犬楠使ってるんだけど。
537名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:09:11 ID:5pf2pWRB0
パチンコ、ゴルフ、タバコ、頭の悪いDQNオヤジ趣味に
DQN税として課税しろや。
538名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:10:08 ID:xe0GErnb0
>>534
単なる広告塔だろ
政治に魂売ったクズ学者だよ

>>535
それで生まれた失業者や給与削減によって冷え込む景気への対策をどうするか教えてください
539名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:10:12 ID:ULjGKpsp0
>>530
ま公共事業は「ある程度」やれば良いとは思うがね
>>532
その場で金が動いて終わり、というのは「無駄」ではないにしても一時的なものに過ぎないと思う

540名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:10:18 ID:SWBZsCyZ0
郵政民営化だって、独占企業ができるだけなのにな
541名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:10:22 ID:HMBY6ngl0
>>529
国民の判断より民間企業の採算判断に任せる方が健全だっての?
無茶苦茶だなあ。

他業種進出しなきゃ黒稼げないようなら
民間企業はそもそも最初からその他業種をやって
わざわざ赤部門を引き受けようなんて思わない。
やるなら郵便インフラを利用しての独占による利益追求だろ。
民間だとサービスの向上ができるってのは
適切な競争下にある場合だけ。
ユニバーサルサービスという枷があるんだから
ユニバーサルサービスの義務を負った民営企業が複数あって
どの企業もそこそこ利益をあげてて、切磋琢磨してる(携帯電話業界のように)
って状況じゃないとダメだ。

郵便ポストと全国各地の郵便局を独占できてんのに赤出してるような状態で
一体どうやってサービス向上できるのよ。ポストや郵便局の数は維持しなきゃいけないんだぞ?
中国人雇うか?w
542名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:10:31 ID:PRxK64zm0
竹ちゃん 言ってくれるじゃないの
増税梨で済むほどの構造改革ってどれほどかね
543名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:10:55 ID:7HhJAjlB0
まずは、タバコを一箱2000円ぐらい税金を掛ければいいと思う。
多重に税金かけてでいいからさ。
544ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2005/11/08(火) 01:12:25 ID:eumSym0X0
     >>514
>年収270万以下の人間が15%にも達して、狭い家に閉じ込められて中国の
>食い物食ってる現状が 世界一裕福って言えるかぁ?

 これだけ不況だなんだと騒がれても、誰もがマイケータイとマイテレビと、
下手すればマイPCすら持ってるんだから充分に言えると思うが。
 あと、土地が狭いのは今に始まった話じゃない。広い家に住みたきゃ
地方に行けというだけのこと。それに、支那の食い物は消費者選択じゃね?
少なくともうちは支那産とあるものは極力買わないようにしてるが。

 ところでおまい、バブルの頃が景気の基準になってないか?
545名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:12:30 ID:+FPnR+Lq0
郵便局の宅配事業進出にヤマト運輸が反対してたのは
国有時代の圧倒的なインフラを引継ぐから不公平ということでもあったんだよな。
546名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:12:40 ID:5xtFFssE0
>>539
しかし、日本経済は消費を切に求めているんだから、
なんとかデフレ期待を払拭してやらんと無駄はどんどん増える一方だよ。
547名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:12:58 ID:DcZnd98Q0
「抵抗勢力」って言っときゃ付いてくると
思ってるのか?
世耕のマニュアルか?馬鹿め。
548名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:13:04 ID:RnaC9lae0
谷垣・財務省は税率を高くして税収を上げ、その税収で公共投資を増やして景気浮揚を目指す立場。

竹中・小泉は税率引き上げによる景気の冷え込みは徹底的に避け、民間活力による景気浮揚税収アップを目指す立場。

どっちがいいんでしょうか?
後者は橋本内閣における消費税5%にアップ→不況のトラウマ&小渕内閣の公共投資増加→借金が増えただけ
のトラウマから来てるものだと思われます。
549名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:13:18 ID:WqiKSvJYO
ところで給食のおばちゃんの年収が900万ってマジなの?
550名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:13:59 ID:HMBY6ngl0
>>539
だから景気回復するまで継続するんだっての。
一期のみで終わる公共事業なんて意味無いよ。

まあ東京の交通渋滞を改善するのに(高速道路無料化も含めて)
一体インフラ整備にどだけ時間がかかるか分かったものじゃないし
各地方の環境整備、上下水道の完備なんかはどうせやんなきゃならない上
地方経済発展には必ずドカタ使うんだから景気の回復と共に彼らの雇用も民間で創出されるようになるよ。
とりあえずアスベスト材の全とっかえと災害対策だけで十年は持つぞ?
551名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:14:08 ID:SWBZsCyZ0
公共事業みたいなケインズ政策は、短期的な効果しか見込んでないから
無駄でいいんだよ
あくまで不景気で失業者がいる時だけ無理矢理対策して
完全雇用になったらやめればいいだけって考え
長期的には完全雇用が成り立つって考えるわけだから
長期ではそりゃ無駄だわな
552名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:14:36 ID:Uik2Gn2s0

 お 前 ら ま だ キ ム チ 喰 う ん で す か w


553名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:14:49 ID:xe0GErnb0
>>548
小渕は十分に結果出したんだが…
もうちょっと生きてりゃ完全に立ち直ってただろうな日本経済は
554名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:15:44 ID:26qdDKIX0
>>536
独占して利益出した分を他の業種の部分にまわせるでしょうが
他業種との競争の関係で郵便がシナジー効果として必要になっていくかもしれない
ドイツポストの例なんかそうでしょ。

まあ、JR,NTTみたいな感じになるでしょ
555名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:16:52 ID:RnaC9lae0
>>549
賞与が夏・年末・年度末で6ヶ月分として300万円。
残りの俸給が600万円÷12ヶ月=50万円  というのは、ありそうな無さそうな…
556名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:17:24 ID:ULjGKpsp0
>>530
ああもう一つ言うなら
>>516
>無理やりつくった消費
の例として挙げたわけね
>>546
そこで株の買い支えですよ
557名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:18:23 ID:dkN0meqM0
南シナ海の海底油田を開発して
それを中国に売って財政再建すればいいよ。
558名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:19:27 ID:ULjGKpsp0
>>550
だから人間ってのは自分で金を使いたいのさ
559名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:19:32 ID:HMBY6ngl0
>>544
ケータイとテレビが裕福さの象徴って何時の時代だよw

君はまさかバブル期が天井だと思ってるの?
バブルが弾けたあとも経済成長続けてたんだよ。橋本のバカが増税して
ウンコデフレに叩き落としてくれるまではね。
さっさと抜け出してれば今頃GDPは600兆に達してただろう。

バブルの基準なんてとっくの昔に越えてなきゃおかしいんだよ。

あと年収270万以下が15%(貧困率)っていうのは普通に異常時代だから
バブル云々じゃなくて、近代国家として歪だってことに気付こう。

>>545
結局ヤマトやらに任せて、郵便はユニバーサルサービスの維持に勤めてりゃ良いって事なんだよなあ。
郵貯で儲かってんだから良いではないかと思う。小倉さんが退いた時点でもう終わってたんだよ、本当は。

>>548
谷垣は増税して税収をあげ、それを銀行様にお返しして公共事業も減らす立場。
竹中・小泉はとにかく歳出とか族議員をぶっ壊したい立場。

どっちもマクロ的には同じ。インタゲ導入を求めてるという一点で竹中がややまとも。
560名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:19:49 ID:5xtFFssE0
>>554
公営だと独占利潤が生じるから民間にせよって、
民間の独占寡占状態で不当に値段をあげてえている利益のことを独占利潤というのだが?

民間の方が公益という点ではマイナスで、競争原理があるから
それが結果的に公益になるということでプラスにもなるが、
独占寡占放置の民間企業って最悪の形だよ。

>>556
は?消費投資が足りないのに、貯蓄側にさらに金を突っ込んでどうするの?
561名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:19:54 ID:wY5wjGJA0
まず相続税廃止から.

俺も何の努力もなくバカ息子が労せずして相続なんてだめだろと思っていたが、
実際は金持ちは法人化とかしたり法の盲点ついて逃げて、零細な八百屋とかの自営業者が
相続税払えず廃業、物納して喘いで、昔からの老舗も潰れているってのは無視できない。

アメリカも相続税なくす方向らしいし、欧州では貴重な書物に高額な相続税かけたら
他国に移住されたパターンもあったりで、結局相続税が高額だと資産家は海外に逃げてデメリットが多い。
日本の国家予算に占める相続税の割合は1%程度で、取立てに使う労力考えると????だ
562名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:20:01 ID:UT2wWMFx0
竹中は小泉が総理を辞めたら、
引っ込むんだとばかり思っていたが、
色気でも出てきたのかな?
563名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:20:10 ID:vGisR3P50
ポスト小泉から谷垣落ちたかw
こいつは親中派の上にスパイ防止法を潰した売国奴だからいい気味だw
564名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:20:52 ID:pyS6Oxlj0
竹中主導の経済財政諮問会議は、研究開発投資減税などをめぐっても財務省主導の政府税調と対立してきた。
これまでは積極財政派を前に休戦していたが、総選挙圧勝で積極財政派が壊滅したのを受けて一気に対立が顕在化してきた。
565名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:22:54 ID:ULjGKpsp0
>>560
デフレ対策として効果がある
インフレになれば消費は増えるさ
566名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:23:04 ID:5xtFFssE0
>>561
今の状態は富裕層が金をため込んで、流動化が止まってる状態なんだから
むしろあげるぐらいでもいいかと。

確かに自営業の存続基板の問題もあるが、
それ以上金をため込んで死蔵させて無駄にしてる富裕層から
金を吐き出させないと。
567名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:23:51 ID:xe0GErnb0
>>558
じゃあ赤字国債で何の問題もないじゃん
そもそも国債を減らさなきゃならないって理由も良くわからんし
568名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:23:56 ID:vGisR3P50
竹中、中川、安部、麻生 VS 谷垣、福田、与謝野、二階

ガンガンやれwwww
売国奴谷垣派を潰せwwwwww
569名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:25:33 ID:HMBY6ngl0
>>556
だからなんで良い公共事業の例はスルーすんのさ。
あと「消費」に無理矢理つくるもクソもない。
金やるから好きに使えっていうのが公共事業による景気の下支えの本質だよ?

で、株の買い支えってなんだい。政府が株保有すんの?それとも日銀の量的緩和の一環かな。
土地なら分かるんだけど、対して実経済に影響があるとはおもえない株なんか買ってどうすんのさ。
内部保留高めまくってデフレに一役買ってる上場企業をこれ以上支えてるやつ必要あるか?むしろ悪因だろ。

>>566
しかし総増税の増税は不安貯蓄にもなるぜ。
贈与税を減税して、生前の資産移転を誘発したほうが良いんじゃないかな。
570名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:26:02 ID:RygQ/3wB0
相続税反対 

文化遺産は集約しないとダメなのに分散してしまう。

現金や株券等にだけかけとけw
571名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:27:56 ID:26qdDKIX0
>>560
利益出るところはクロネコメール便みたいな参入があるじゃないか
要はNTT法みたいのができるんでしょ?
いくらでも対応できるでしょ。

JRだってほぼ独占企業だけどサービスは向上してる。
572名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:28:15 ID:AJiKocDc0

総予算に対して公務員給与の割合が低ければ低いほど効率的に税金が使われてる事を意味する。
総予算に対して公務員給与の割合が低ければ低いほど効率的に税金が使われてる事を意味する。
総予算に対して公務員給与の割合が低ければ低いほど効率的に税金が使われてる事を意味する。

竹中GJ
573名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:28:43 ID:HMBY6ngl0
>>565
デフレ対策なら普通に今やってる国債買いきりオペをもっと大胆にやった方がいい。
それで国債発行額を増やして、消費税減税したほうが良いよ。

つーかインフレターゲットしろっつう話だが。
574名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:29:02 ID:xO1RVlt00
>>561
零細な八百屋なんて好況になっても潰れる運命だ。
さっさとコンビニにでも転換するのが正しい。
文化財とかはそれこそ物納でよろしい。
それから、相続税は税収自体よりも階級分化を防ぐためにある。
階級社会は人材の無駄使いを招く。
575名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:29:04 ID:o90jul5z0 BE:15699124-#
「クロヨン」とか「トーゴーサンピン」という言葉を知っていますか?
クロヨンとは、所得の補足率がサラリーマンなどの給与所得者は9割、自営業などは6割、
農業は4割というものです。トーゴーサンピンもサラリーマン10割、自営業5割、農業
3割、政治家・宗教者などその他は1割しか所得が補足されていないというものです。
サラリーマンは、源泉徴収制のうえに年末調整で給与収入のほぼ全額が補足捕捉されるの
で10割とか9割といわれる。これに対して、事業所得者や農業所得者は申告制なので、
捕捉の度合いに、こんなに差が出るというものです。
いずれも、所得税の不公平の実態を揶揄していわれるものです
今までは、サラリーマンに基礎控除などがあり、これで調整しているので不公平ではない
と言われていましたが、基礎控除や配偶者控除をなくしてしまうので、この不公平は拡大
します。最近の増税論議は、給与所得者という「取りやすいところから取る」というもの
で、補足率の話など全然出てきません。事業主や農業や脱税一位のパチンコ屋など所得が
補足しにくいという言い訳でちゃんと納税させてこなかったところから、ちゃんと税金を
納付させてからにしていただきたい。それができないなら、給与所得者に対して減税して
消費税を増税すべきである。
576名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:29:16 ID:nyhO9O/Y0
577名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:29:29 ID:ULjGKpsp0
>>569
後者のほうだな
578名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:30:54 ID:26qdDKIX0
>>569
あれでよい公共事業だと言うのか・・・
579名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:31:09 ID:xe0GErnb0
>>575
つまり農業従事者が多い田舎の公務員給与はもっと高くてしかるべきだって事だなw
580名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:32:01 ID:UT2wWMFx0
>>574
>>それから、相続税は税収自体よりも階級分化を防ぐためにある。
  階級社会は人材の無駄使いを招く。

禿同。ただでさえ貧富の差が大きくなってきてるのに、
これ以上、貧富の差が拡大したら日本もEUみたいに階級社会になってしまう。
581名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:32:29 ID:slm7Eg9Y0
よしこの調子で政府税調を解散させろ。
他人事のように増税増税ほざいてる石弘光こそ最大の抵抗勢力。
582名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:32:44 ID:ULjGKpsp0
>>573
日銀法の改正して直接やれということ
早い話が金を刷れと

まあインタゲなんだが
583名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:33:31 ID:xO1RVlt00
>>571
JRの場合は国労という特殊要因が無くなったのが大きい。
今でもJR束曰本血罵死者の区域では、動労千葉(中核派)
のおかげでなかなかサービスを向上できないでいる。
効率化につながる新車導入反対wとか。
584名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:33:35 ID:5xtFFssE0
>>575
納税者番号の整備も良い公共事業になりそうだな。

全数調査をできるようになれば、実質調査員が代わりに書いているんじゃないの?
という形で信頼性に欠いている国勢調査の信頼性を高められるかもしれない。
585名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:33:44 ID:HCgdSq+Y0
BSE幹事長が女を補佐に付けて浮かれている間に、
風俗の鬼の財務官僚が、公務員に都合の良い税制を構築していく。
586名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:36:05 ID:nyhO9O/Y0
587名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:37:25 ID:FKLmLpiu0
つうか、なんで公共事業マンセー派は、
官僚が理想的に仕事が少なくて困っている人に仕事をばらまいてくれると
考えるんだろ・・・
結局、政治と官僚の圧力で、特定の地域と特定の企業に集まるじゃん。
で、その特定の地域と企業は、政治家や官僚に金を流すと。
結局、コネを持つ連中だけが強くなる。
588名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:40:03 ID:5xtFFssE0
>>587
そこをなんとか定量化できれば公共事業の批判も和らぐだろうになぁ。

で、俺は政治献金は即時全面禁止にして政党交付金増額するべきだと思ってる。
そうすれば、「政治家に金を流す」という行為がかなりしにくくなるしな。
後、納税者番号で、金の流れをきっちり抑えて違法な献金が行われ難くするとかな。
589名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:40:20 ID:xO1RVlt00
>>587
どんな企業がやるとしても結局土方は必要になる。
コンクリートとかも買うことになるし。
590名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:41:04 ID:xe0GErnb0
>>587
そんなの市場に任せたって全く同じだろ
特にデフレの世の中じゃ

経団連の癒着は良い癒着、ってか
591名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:43:33 ID:zV0wqjsZ0
>>589
でもそれ以上に企業や天下り官僚共の懐に金が流れる罠。
消費税増税して庶民から金をむしり取ってさらに金持ちに
金が流れる逆再配分という愚かな結果になってる。
消費税廃止して所得税の最高税率や法人税増をするなら
その分で増えた金を公共工事に回すならばまだ納得できるがな。
どちらにしろ天下りを廃止してからだ。
592名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:45:10 ID:26qdDKIX0
>>589
国が発注したITの公共事業がまわりにまわって
中国に流れているのはどう思いますか?
593名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:47:00 ID:UT2wWMFx0
>>592
それって丸投げみたいなもん?
建設業だと丸投げは、原則禁止なはずだけど
ITはそういう規制はないのかな?
594名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:47:06 ID:NksI83BA0
自分の気に入らない人間を「抵抗勢力」とレッテルを貼るのは
いかがなものか。

むしろ消費税を上げないと公言している小泉は問題先送り内閣
じゃないのかな。真の改革を言うのなら増税は避けて通れないだろう。
それを逃げている小泉は臆病者。そりゃ支持率も下がらない。
臆病な国民と意識を共有しているんだから。
595名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:47:15 ID:FKLmLpiu0
>>589
別に、大きな企業が官僚と政治家を通じて仕事を撮れば、
土方をたくさん雇って、たくさんコンクリートをつかってくれるわけじゃない。
単に、中間搾取を増やして、その中間搾取を官僚と政治家に流すだけ。
下や不幸な地域に回るわけでもないと思うが?

>>590
それでも、ダイエーやらソニーやら潰れるところは潰れるよ。
596名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:47:18 ID:QixTZNAz0
【嫌韓流30万】民主党を乗っ取ろう2【民主党員3万】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1129994598/
党員3万人の民主党にみんなで入党して、福祉重視、労働者保護の保守政党を作ろう。
597名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:47:18 ID:RnaC9lae0
公共事業やるより直接金をばらまいた方が早い
598名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:48:07 ID:zV0wqjsZ0
>>594
だから消費税を増税しても税収は増えないって。
599名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:48:19 ID:5xtFFssE0
>>594
消費税をあげた方が税収減るよ。
消費税で景気下がった分、他の税収入に影響をあたえるわけだからな。

何より、過去の例を見れば、法人税や累進課税の低減に使うだけってのが見え見栄だし。
600名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:49:06 ID:AJiKocDc0

しかしおまいらが公務員の脳天を金属バットで
ガツンガツン叩きたくなる気持ちがよく解かるよ。
601名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:49:49 ID:NksI83BA0
>>575
リーマンもヤフオクで個人売買でもすればいいんじゃないの?
リーマンは奴隷なんだから、がたがた言うな。
リスクを取らないで生きているんだから、半人前以下なの!
602名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:49:51 ID:xe0GErnb0
>>595
新潟でも島根でも愛知でも住民は凄く潤ってるけど?
あんたの理屈じゃ角栄も竹下も愛知万博も住民に恩恵をもたらしてないって事になるよ
603名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:50:09 ID:rPuyqQSb0
竹中は任期中に汚れ役をやりたくないって言う人が
いるけどそれは違うと思うよ。
どの内閣もやらなかった銀行の不良債権処理に手をつけたのも竹中だし、
不良債権処理が進んだから、最悪にはならなかったわけ
当時は株価も下がり文句言われていたけど、結果的にはその政策はよかったよね?
竹中はきちんとしたまともな意見はだしているよ。

604名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:50:38 ID:zV0wqjsZ0
>>599
法人税や累進課税の低減を補えたならまだ話はわかるけど
税収激減だしな。
だいたい国家予算300兆のうち足りないのが20兆で増税が
必要なんてほざいてる奴って本当に人間の屑だよな。
605名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:51:51 ID:NksI83BA0
さっさと法人税を上げろよ。
累進課税も復活だ。
606名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:52:03 ID:C1hEmPMc0
>>594
橋本のとき消費税5パーセントにあげたら
結果的に借金が何百兆円か膨らんだんだが。
607名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:52:24 ID:5xtFFssE0
>>603
不良債権処理なぁ、、、、
そもそも、あれ貸しはがしって形でやったから、
健全な企業もつぶし、
企業が内部留保を抱えこむ原因になったとしか思えないんだが。

誰だって、自分の事業がうまくいってるのに倒産したい奴なんていまい?
608名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:52:26 ID:2UmPa3KP0
なぜ竹中が最近マトモな事を言い出したのか全くわからん。
609名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:52:41 ID:ULjGKpsp0
>>597
公共事業なんかやるよりも企業に直接金を蒔いてやるほうが
中間がなくなり良いと思うよなあ
だから株買えと言ってみたんだが
インフレ状態になれば貯蓄は目減りするわけで消費は増えるだろう
インタゲだがな
610名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:52:55 ID:xh51Y3XF0
>>603
汚れ役ができるのは竹中しかいないと思う
他の総理候補じゃ無理だろ
611名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:54:46 ID:FKLmLpiu0
>>602
その潤う地域は、潤わせるために他の地域が犠牲になってる部分もあるんだけどね。
で、まだその地域とか企業が、優秀だからいいというならまだしも、
単に、その地域の政治家が有力だから・・・ってだけだもんな。

愛知なんかは、万博後も期待できるが、角栄なきあとの新潟やら
竹下なきあとの鳥取なんかひどいもんだ。

結局、政治に頼って一時的な効果しかない公共事業に頼ったツケだな。
612名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:55:18 ID:C1hEmPMc0
財政再建するのに一番よい処方箋は名目成長率を高めることだよ。
インフレ率3パーセント+実質成長率2パーセントで、毎年5パーセントずつ税収が増えるんだから。
613名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:55:21 ID:tJJING960
多くの企業経営者は、自分たちは政府から一銭ももらわず頑張っているのに、
一部の産業が政府から公共事業をもらってやっているのは不公平だと言う。
彼らがそう思う気持ちはわからないでもないが、この考えには大きな間違いがある。
この発想には公共事業で使われたカネは経済全体を回らないという前提があるが、
実際は政府が何にカネを使おうと、一回使われたカネは経済を回り始めるのである。

そしてそれは、(1)政府が直接需要を作って支えている部分と、(2)民間貯蓄と
投資の需給ギャップを埋めて、経済がデフレスパイラルに陥るのを止めていると
いう2つの意味で経済を支えているのである。実際に今の日本経済は、GDP比
6〜7%の財政赤字でかろうじてゼロ成長を維持しているのであり、ここをカットしたら
間違いなく経済はその分縮小する。

もしも政府がこのような行動をとってこなかったら、89年からGDP3年分にのぼる1300兆
円もの国富が消滅した日本経済は、上述(2)の理由から、間違いなく今の半分かそれ
以下の規模になっていただろう。

そうなると政府の恩恵を受けていないはずの企業の売上も今の半分以下になって
しまうのである。多くの経営者たちが自分たちは政府支出の恩恵を受けていないと
いうのは、あくまでミクロでしか見ていないからで、実は、彼らは全員、政府支出の
大変な恩恵を受けているのである。
614名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:55:37 ID:zV0wqjsZ0
>>609
すでにバブル期以上の収益を上げてる企業に金まいてどうする?
消費税廃止するのが通常の思考だと思うが。
615名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:55:53 ID:w9baWAr60
竹中VS谷垣で竹中の勝利
竹中VS麻生で竹中の勝利

そしてラスボス安部との戦いに勝ち 竹中総理の誕生です
616名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:55:55 ID:5xtFFssE0
>>609
企業が金を使うとしても、それはあくまで投資として。
後、労働対価、経費もあるけどな。

そして、その投資は消費の期待がないと行えないし、
行うのは経営者としては害悪。

そもそも、中間って何をいってるのかわからんけど、
企業に捲くことこそが消費に関していえば中間に捲いてるってじゃないのか?
617名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:56:33 ID:ZBaypVHY0
竹中いいこといった。
618名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:57:04 ID:d0ojwIke0
そういう大臣は、このようなサプライサイダー型の経済政策がうまくいった例を示してもらいたい。
619名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:57:20 ID:xh51Y3XF0
竹中の場合、うまく説明することで
泥があんまり飛んでこなさそうだから
汚れないかもしれないな
620名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:57:58 ID:26qdDKIX0
>>593
公共事業だけでも丸投げ禁止したら
IT業界は成り立たないと思う
621名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:58:09 ID:zV0wqjsZ0
>>613
カットした分を減税すれば内需が拡大する。
いくら公共工事をやっても一般庶民の消費に元気がなければ
効果は薄い。
今までがそうであったように借金が増えるだけ。
622名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:58:33 ID:tJJING960
個々の企業がどんなに素晴らしい製品を世に送り出しても、自分の所得から
ある金額を使わず貯蓄する人がいる限り、その反対側には貯蓄された金額と
同額かそれ以上のお金を借りて使う人がいなければ、経済は回らなくなってしまう。
なぜそうなるかというと、ある人の支出が別の人の所得であるという経済の原則
の中で、ある人が貯蓄をしたとすると、そのおカネを借りて使う人がいなければ、
貯蓄された分だけ経済全体の支出が減り、その分、経済全体が縮小してしまう
からである。

典型的な日本の家計がこれまで所得の1割は貯蓄に回してきたとしよう。その貯蓄
された1割を、借りて使おうとする企業がいないとなれば、経済の総需要は
家計が消費に回すと決めた所得の9割に限定されてしまい、その9割のなかで
ゼロ・サムの競争をやることになる。

そのような中で企業が頑張るとどういうことになるかというと、ある会社がヒット商品を
出すと、総需要が増えない中で、どこか別の会社の収益がその分食われるのである。
その結果、景気自体は良くならないのである。

今の企業は年間20兆円という巨額な借金返済を行っている。企業部門の借金返済は、
企業にとっても経済全体にとっても貯蓄を増やしているのと同じ事だから、この分が
家計の貯蓄分に上乗せされる。その合計金額は現在40〜50兆円、つまり日本の
GDPの約10%になる。ということは、今の日本は放っておくと、毎年発生する所得の
1割が使われずに終わり、このままでは、日本経済は毎年、1割ずつ縮小してしまう
危険性があるのである。

これがどんなに企業が優秀で頑張っても経済・景気がどんどん悪化してしまう
メカニズムである。このような時に政府は企業に対し、借金返済を止めよと言えない。
個々の企業にとって借金返済は正しい責任ある行動だからだ。しかし、それを放置
したら日本経済は毎年1割ずつ縮小していきかねないのである。
623名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:58:35 ID:2UmPa3KP0
>>618
このようなってどのような?
消費税反対は需要側じゃないか。
624名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:59:12 ID:5xtFFssE0
>>609
追加、そもそも、株の買いましということになると上場企業だろうけど、
そこら辺って内部留保でふくれあがりまくりで
かといって中小企業の株なんて基本的に買えないし。。

まー、相続時の倒産防止のため、
相続税代りに国が株を買うっていう選択肢を付けて、
新経営者は何年かかけて買い戻すってのは面白いかも知れんがな。
625名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:59:43 ID:w9baWAr60
徳川幕府の時代も吉宗が倹約して財政立て直したって教わったよ
増税やって失敗したご家老みたいなのもたしかいたよね
徳川の世で
626名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:00:24 ID:HMBY6ngl0
>>609
それやるなら派遣法の改悪の是正とかサービス残業の規制とか
労働者搾取に働いた規制緩和を元に戻さないといけない。
今のままだと単に内部保留増えるだけだよ。

つーか企業に直接金渡すのってどうなのよ。
公共事業の談合なんて比じゃない汚職まみれになると思うぞ…。

普通に国家がやりたい事業は山ほどあるんだから、やればよろしい。
災害対策もアスベストも自然環境保全も何もかも、やって欲しいわい。
地方のインフラ整備も、都心の渋滞緩和も、必要でしょ。

まあインタゲやるのがいいってのは大賛成。
627名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:01:20 ID:FKLmLpiu0
>>616
もし、公共事業が中心の産業だとしたら、仕事を得るには、
技術力を高めたり、優秀な人を雇用したりして企業の力を付けるためではなく
政治家とか官僚との距離を近づける方がいい。

仕事で得た金は、人を育てたり、研究開発したり設備投資するよりも、
政治家への献金や、天下りに使われることになる。

どっちがいいかは・・・ま、人それぞれだな。
628名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:01:38 ID:ULjGKpsp0
>>616
>>624
インフレ状態なら消費の増は見込める
内部保留も目減りする
そもそも公共事業にしても企業に金をばらまくことには違いない
インタゲをやる手段として株を買い支えるということ
629名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:02:16 ID:tJJING960
実際のデータを見ると、ここ5年間、企業の借金返済で民間向けの信用がマイナス
になっているにもかかわらず、マネーサプライは増加し続けてきた。これは政府が
カネを借りていたからである。もしも民間の資金需要だけでマネーサプライが決まっ
ていたとしたら、日本のマネーサプライは現状の4割減というとんでもない水準まで
落ちていたのである。つまり、1990年を100とした場合、現状は144.20であるが、
民間向け信用はわずか100.63であり、もしも後者だけでマネーサプライが決まって
いたら、マネーサプライは現状より約43%少なかったことになる。

マネーサプライが4割も減ることを防いでこれたのは政府が大きな財政赤字を
出してきたからである。多くの論者が諸悪の根源とする財政赤字が、実は日本の
マネーサプライをずっと維持してきたのである。
630名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:02:21 ID:OX7hgyZz0
>>608
まったくだ。
マトモかどうかはわからんが物事をはっきり言うようになったよな。
小泉の影響なんだろうか。
631名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:03:12 ID:xe0GErnb0
>>611
公共事業じゃ下にまで回らない、って言ってる奴がいたから反論したまで
別に角栄や竹下を擁護してるわけじゃない
まあ竹下のふるさと創生は今ならいいアイディアだと思うし角栄の発想もIT革命のおかげでやっと生きてきた感がある
地元びいきが過ぎたことはよくないと思ってるよそりゃ
632名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:03:28 ID:5xtFFssE0
>>625
あの時代は間接金融なんて対してなかったんじゃないか?
経済状況がまるで違うと思うぞ。

明治時代に銀行を導入するときに
「家で眠ってる小金を集めて大河にする」って謳い文句でやったから、
江戸時代には間接金融ってなかったと思うんだが。
633名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:04:18 ID:tJJING960
政府の財政赤字とマネーサプライが表裏一体の関係になっていることは
企業経営者や一般サラリーマンなどにはわかりにくく、また日銀も財政赤字を
増やせとは言いずらいらしく、何も言わない。そうなると、ここが見えない一般の
人達からは、政府の財政支出がゼネコンばかりへ向かうことに対する反発ばかり
が出てきてしまうのである。

彼らが気付いていないのは次のことである。つまり家計が貯金しても企業が借り
ないことで発生するデフレギャップが年間40兆円近くもある今の日本で、政府が
財政赤字を出してこれを埋めなかったら、毎年、この金額分だけ総需要が減少し、
人々が実際に使えるお金であるマネーサプライは今の水準から4割以上も減少し、
間違いなく今の日本は大恐慌に陥っていたということだ。

財政出動は反対だと言っている人達は、実は財政が出ていることで自分達がどの
くらいラッキーなのか全く気付いていないのである。彼らは、民間資金需要がマイナス
になっている今の日本で財政赤字を減らせと言うことは、マネーサプライを減らせと
いうことと同意であることに気付いていない。
634名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:05:18 ID:pzZg9bxp0
日本にまだまともな官僚がいたんだな。。ちょっと感動した
635名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:05:39 ID:5xtFFssE0
>>628
消費を増やすつもりなら直接消費をしてやった方がいいと思うが。

上場しているような企業が内部留保をふくれあがらせてるってのは事実だし、
そういう企業は金があまってるんだから。
636名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:05:50 ID:w9baWAr60
減税→増税はモチベーションが持つ
増税を先にやると減税するモチベーションが薄くなるんだろうな
637名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:06:23 ID:2UmPa3KP0
>>630
よく考えれば、この記事では消費税に否定”的”というだけで明確な
否定ではないな。そこでこれを思い出したんだが、、

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/de6e88e4450036810c61d7a1a2b4c51b
638名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:06:57 ID:tJJING960
企業経営者は、他者のシェアを取れば自分は勝ち組になれると信じて努力する。
現実問題として彼らにはそれ以外の選択肢はない。そして人一倍努力した人は
他人に比べ良い成果を上げる。その結果、勝ち組の経営者達は「企業努力」の
一点張りになり、自分たちが勝ったのだから、みんな同じように頑張れば全体は
良くなると信じて疑わない。しかし、みんながそれをやっても、上述のマクロの構図
が変わらない限り、経済全体は決して良くならないのである。

自称エコノミストの多くが、重要なのは財政支出の規模ではなく、その中身だと
主張しているのは本当に驚かされる。今の日本で最も重要なことは、政府が
マクロの需給ギャップを埋めて、毎年1割ずつ経済が縮小するのを止めることで
あり、何に使って埋めるかは全く二次的なことであるということがわかるはずだ。
639名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:08:13 ID:5xtFFssE0
>>636
モチベーションつーか、税額はもう政治介さずに純粋に
景気指標とシミュレーションだけで決めてやった方がいいような気がする、、、。

景気良いときにもやることは多いんだけども、
むしろ好調だからとなにもしないし国債の償還もせず、、、ってなるからなぁ。
640名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:08:13 ID:K2iJq1WQ0
その通りだな。
増税の前に削減だ。この国は無駄が多すぎる。
あ、朝鮮玉いれとかそっちのほうは課税するべし。無課税ってありえないから
641名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:10:30 ID:ULjGKpsp0
>>635
そこが心理の問題で>>522ですよ
642名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:10:42 ID:XnztF7Z+0
>「増税の話ばかりする人は、ある種の抵抗勢力だ」と批判した.
谷餓鬼の事か?w
選挙中でも増税増税って必死だったからなw
643名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:10:59 ID:JWTxXKYL0
歳出削減はまー当然の流れだろう。
増税については散々既出だろうが、パチと宗教からは
税金を搾り取れ。それは真っ先にやるべき。
644名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:11:01 ID:FKLmLpiu0
>>631
ふるさと創世は、ばらまきといえばばらまきだが、紐が付いていないという意味では画期的かもしれない。

まあ、なんにしても、公共事業がそれなりに正しいところにに行く、
システムがあるならそれもいいけど、特定のところに偏るのは、すでに法則みたいなもんだし。


645名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:12:58 ID:HMBY6ngl0
>>628
株ってのがマジ意味分からん。
株式売買なんてGDPに換算されないし
喜ぶのは投資家だけだぞ。
金持ってるやつに更に金持たせてどうすんの。

日本国にとって望ましい事業なんて
幾らでもあるのになんでそれを拒否するのか分からん。
それでも減税か歳出かって論議ならまだ分かるが
量的緩和の手段に株の買い支えってエキセントリックだなあ。

あと量的緩和は勿論必要だけど
結局資金需要がなければ
国債買いきりオペなら銀行に金が溜まる。
株や土地なら企業に金が溜まってインフレにならん。
(宣言することによるインフレ期待で動きはじめるかもしれないけど)

今の日本の問題は貧富の格差による貧困層の増大。
それによる消費需要の低減なんだから、失業者救済が一番の課題でしょ。
それだったら中小支援か、公共事業ぐらいしかないよ。とにかく政府が金使って官需創出しなきゃ。
上場してるような企業に、今でさえ金余ってるのに株式買い支える必要なんて無いわ。
646名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:13:59 ID:xe0GErnb0
>>644
市場原理でも偏るんってのも今まさに証明されつつあるだろ
金持ってる奴が都合のいいようにルールを改定していく
647名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:14:38 ID:5xtFFssE0
>>641
?
金で既にふくれあがってるところに金を突っ込むのに比べたら、
実際社会に良いものを作った方がいいと思うってことなんだが。
648名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:15:44 ID:+qrj/e5a0
頑張るなぁ竹中
きたろうのコピーみたいな外見からは想像もつかない

元々、政治家としての欲がないから思っていることをそのまま言える
良くも悪くも貴重な人材だ
いつまでも学者肌でいて欲しいものだな
649名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:16:34 ID:HMBY6ngl0
>>644
亀井みたいなむしろ利権がないやつが
改革に乗り出してたの邪魔しなければ随分健全化してたよ。

ある程度偏るのはもうしょうがない。
むしろ利権、つまり各業界と政治家の繋がりが失せて
派閥政治が終わって、人気者の首相が全部決めちゃうっていう体制の方が怖い。
結局各業界が凌ぎ削って政治合戦してるほうがバランス取れる。
だって結局それで小泉・竹中みたいなバカが四年もやってデフレ続行させてんだからね。

談合やら誘導やらを健全化できませーんっていうのは
国家の敗北だよ。それこそ人々が監視の目を緩めずに、ちゃんとしろって言い続けるべき事だ。

できんから小さな政府ってアホ過ぎる。
650名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:18:14 ID:C1hEmPMc0
>>646
市場原理でルールをきめるのは、金持ちというより、むしろ消費者とか大衆だから。
651名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:19:25 ID:xe0GErnb0
>>650
そんな幻想どこから出てくるんだ…
経団連なんて政府に関与しまくりでしょ?
652名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:19:35 ID:FKLmLpiu0
>>646
まあね。でもだからといって、官僚が権力握るのもね。
市場なら、落ちる連中もいるが、官僚主導だと、永久に官僚が勝ち組だしね。

653名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:19:47 ID:AEFi6rss0
竹中って新自由主義経済、市場原理主義者で学者上がりだから
底辺の存在も知らないだろうからあんま政治に関わって欲しくないのだが
学者上がりだからこそこういう発言ができるんだろうな。
654名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:20:49 ID:HMBY6ngl0
>>650
市場原理で力を持つのは、その業界を価格競争を耐え抜き
最終的に独占できるだけの体力をもった資本力のあるところだよ。
搾取され続ける労働者は、結局価格競争の波に飲まれる弱い消費者でしかないし
どんどん安くなっていーやーなんて寝惚けてる内に独占が始まって価格が吊り上げられる。

つーか19世紀のイギリスが普通に失敗したことをもう一度やる必要ない。

最近でも新古典主義がやっぱり失敗したのに、なんで市場神話を何時まで信じるのか。
655名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:21:06 ID:PxbCWqGr0
累進課税の累進性を下げたことや、法人の利益にかける税率を引き下げたことが
不況の大きな要因。累進性が高かったり、法人税率が高いと、税金でもって
いかれると惜しいので、設備投資や設備の更新に積極的になったり、分配率
を高めて利益を出さないようにして税減らしを試みるが、それが回りまわって
有効需要を増やして景気を底ささえしていた面は否定できないでしょう。
相続税率の引き下げなども、景気の観点からはマイナスであったはずです。
 シャープ税制に戻すべきです。
656名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:21:08 ID:C1hEmPMc0
>>651
頭大丈夫?
大企業が政府にロビー活動して影響力を行使してる社会なんて、市場原理主義の社会でもなんでもないだろ。
657名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:21:34 ID:9o7Zn6dw0
もっともな意見だな、少しだけだが竹中見直した。
一般家庭ですら収入が減ったらまず歳出を減らして、
その後に収入を増やす努力をするだろ。
658名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:22:02 ID:2UmPa3KP0
新聞とか雑誌みても、経済の歴史知らないような法学部出が書いてんだろーなー
って記事多いね。
659名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:23:01 ID:UBYTIxdj0
竹中 たまにはいいこと言うなあ
660名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:23:01 ID:5xtFFssE0
まあ、ひとついえることは政治献金をとっとと全廃して政党交付金一本にしろと。
経団連があれほど政商ぶりを発揮してるのは政治献金のひも付きってのもあるんだからな。
661名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:23:18 ID:XwC7L43d0
官僚が社会をプラスにコントロールできる時代は、
既に終了している。
社会で発生するマイナスの害を防ぐ規制・法制の制定と
運用を中心に考えるべき。
官僚が事業に関与するのは、最小限に抑えるべき。
662名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:23:31 ID:HMBY6ngl0
>>656
無政府主義でもない限り政府の役割は確かにあるんだから
市場の覇者が最後のターゲットとしてここに関わってくるのは道理だろ。

現実の社会がそうなってるんだから、机上の空論で物を語ってもしょうがない。
概念上の市場主義が官と民との完全隔離を意味してても、実際はそんなことないのだ。
663名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:24:10 ID:ULjGKpsp0
>>648
>談合やら誘導やらを健全化できませーんっていうのは
>国家の敗北だよ。それこそ人々が監視の目を緩めずに、ちゃんとしろって言い続けるべき事だ。
それが出来れば苦労しない、ということだと思うが
少なくとも今まで出来なかった
ならば他の手段をと思うのは当然だろ
株が問題ならそれこそ金を刷ってやればいい

>日本国にとって望ましい事業
の大義名分にこそこそと小悪を繰り返してきたツケだろ

664名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:24:21 ID:xe0GErnb0
>>652
官僚をそこまで敵視する理由が良くわからん
悪いことしてんのなんてほんの一握りだろ

>>656
市場原理ってまず大前提としてルールがあるんだよ
そのルールをどうやって決めるかは昔なら王様(例えば信長とか)
今なら民主主義で決まる
あんたはまるで何もないところに市場原理によってルールが発現するかのような
イメージを持ってるみたいだけどそれは誤りだから
665名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:25:03 ID:AEFi6rss0
>>656
一つ言えるのは、君は市場原理主義社会の現実を見ていない。
666名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:25:45 ID:FKLmLpiu0
>>649
亀井が利権がないか・・・というのは、色々意見もあるけどおいておいて・・・

人気者の政治家というのは、逆に言えば、いつでも国民の力で首をすげ替えられる・・・ということの裏返しでもあるんだけどね。
政治合戦というと聞こえもいいけど、まあ、国民からは見えない、裏の話し合いだからねえ・・・

談合や誘導を、監視の目で言い続ければいつかは・・・というのは、まあ、理想だけど、
実際、それができるかどうか・・・それは人の判断だな。
わたしは無理だと思ってる。


667名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:28:12 ID:FKLmLpiu0
>>664
>悪いことしてんのなんてほんの一握りだろ

基本的に、高級官僚は必ずと言っていいほど天下りするよ。
だって、最後まで残れるのは事務次官だけだもん。

668名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:28:19 ID:tJJING960
元をただせば、日本株、特にその中でも銀行株がメチャメチャに売られたのは
竹中氏が金融相も務めることになった時に発表した竹中プランがきっかけだっ
た。竹中氏は、これまでの銀行行政の経緯や日米両国間の税制の違いなどを
完全に無視して繰り延べ税金資産をやり玉に上げ、そこから邦銀は自己資本
不足だと言い出し、年末までに資本投入を受け入れなければ国有化も辞さない
と銀行を恫喝したのである。

実際に竹中ショック直後の竹中-銀行対談(02年10.25付)では、同氏が繰延
税金資産問題の本当の背景である日米両国間の税制の違いを知らなかった
ことが如実に表れている。
資本不足で国有化ということは、これまでの株主にとって自分たちが持っている
銀行株は紙切れになるか、紙切れにならなくても大幅なダイリューション(価値の
希薄化)は避けられないことを意味した。つまり、竹中プランで銀行株が暴落する
のは当然のことだったのである。昨年4月までの株価暴落は「竹中ショック」が
引き起こした人災だったのである。
669名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:28:55 ID:HMBY6ngl0
>>663
だから亀井が200と2兆の事業を中止して
各業界から支持得られなくなってもやり通した事をなんであんたはスルーするんだ。

つーか利権利権言うけど、実際その利権構造で
日本は大成長と安定した社会基盤を築いてきたわけじゃん。
総中流という経済構造としては他に類を見ない強固なものを築けてた。

結局構造改革が解いた既得権益の最たるものは
労働者・消費者の、当然の権利と利益だったじゃないか。

そんなんだったら政治家がチビチビ小悪重ねてたほうがマシだよ。
中にはちゃんと利権から抜け出したところで、改革できるやつまでいたんだ。
失敗続きの改革なんかより、成功の実績のある前体制の方が良いと判断するほうが合理的だ。
670名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:29:37 ID:ULjGKpsp0
>>645
671名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:30:20 ID:xe0GErnb0
>>667
じゃあ天下りだけ批判すりゃいいじゃん
672名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:31:02 ID:tJJING960
これは竹中氏の単なる知識不足であり、反発が出てくると慌てて軌道修正に
走っているとしか見えない。足利銀行の件でも、勇ましく国有化を決めた後に、
株主や地域経済への影響が問題視されたので、急に株主支援を言い出した。

しかし、国民の信用を直接扱う銀行行政で当局がしばしば振れるということは、
銀行にとっても経済にとっても、たまったものではない。ここは、一旦決めたことを
簡単に覆すのは許されない世界である。

りそな銀行の問題では、竹中氏はそれまでの恫喝一辺倒のスタンスを一変し、
資本投入はするが上場廃止もせず、直接的に経営陣の責任も問わないとした。
この竹中氏のスタンス変更が、金融庁と銀行界の再接近を可能にした。

結局ここから銀行株の回復が始まり、03年10月の水準は竹中ショックが発生した
02年10月の水準にまで戻った。つまり何のことはない、この間1年間の混乱は
金融行政に無知であった竹中氏の学習の為に国民が払った犠牲だったのである。
673名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:31:05 ID:hP4XTu6m0
 パチンコ税や在日に対しての課税を強化しろって。日本人より有利な商売しすぎ
やろ。
674名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:31:58 ID:AEFi6rss0
天下り自体は悪じゃないだろ。
官僚の殆どは途中で辞めさせられる運命なのに、
再就職するなってことになる。
675名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:33:28 ID:C1hEmPMc0
>>664
市場原理主義にもルールがあるのは、当たり前。
ただ、「市場原理主義=ルールが大企業によって決定される」
というわけではないよ。
君の言うとおり、ルールは民主的に決定されるわけだから、
民主的な手続きで、
市場原理に忠実なルール、例えば、独禁法の強化とか制定すれば、
必ずしも、市場原理主義=ルールを金持ちが決めるとはならないよ
676名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:33:39 ID:ULjGKpsp0
>>669
その成功モデルはバブルまでって気がするが
状況が変わっているのに同じ事をやっても駄目だよ

677名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:34:05 ID:rPuyqQSb0
増やすのは税金でなくそれ払う奴隷ですよ、
ピラミッド型の階級社会なんだから公務員や特殊法人が
増えた分ねずみ講式に民間の奴隷層が増えないとどうしようもない
ようは人口増えすぎて、土地が無く高いから奴隷達が結婚
出来ず子作り出来んわけなんだし。
678名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:36:30 ID:OTpaImWU0
おまえらは竹中に騙されてる
いい加減目を覚ませよ
増税で財政赤字が増える、なんてのはインチキだからな
679名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:36:44 ID:5xtFFssE0
>>674
後輩に対する影響力を行使して、本来あるべき優先順位からずらすのが問題かと。
影響力の大きさを考えたら、年金もらって引っ込んでくれた方がいいと思ったりもするよ。

>>676
バブル以降失敗してるから、その成功モデルに戻したほうがいいということじゃないの。
680名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:36:56 ID:FKLmLpiu0
>>669
世界市場や日本の人口ピラミッド。
それから、GDPの伸び率。
いろんな条件が違うのに、同じことしてればいいじゃん、ってのはちょっとね。
681名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:37:05 ID:2UmPa3KP0
>>678
なぜインチキかの説明が抜けてるよ。
682名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:37:14 ID:TDnizhXb0
竹中、マニフェストでとりあえず消費税3%上げると言ってしまった
民主党にも気をつかえw
683名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:38:20 ID:xe0GErnb0
>>675
民主的なプロセスで決まるのは政治家を選ぶまで
そのあとの働きかけによっていくらでも変わるわなそんなもん
つーか現実見ろ

>>676
高度成長期:政府の恣意的な資源分配が上手く行った時代
現在:政府の総需要管理政策が重要な時代

言葉にすれば同じ「政府の介入」だけど中身が変わってるって事に気付くように
684名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:38:49 ID:HMBY6ngl0
>>666
>わたしは無理だと思ってる。

だったら政府を小さくしても無理だ。
むしろ派閥政治の瓦解と共に執行部や首相の権限が強くなって
特定の省庁や特定の議員の集権が強まって、よりひどい利権ができたと俺は見てる。
財務省・経団連・米国この3コンボって最低だよ。ゼネコン利権のほうがよっぽど民間需要に貢献してたじゃん。

それぞれの利権政治家が派閥になって、お互いを食い合ってる。
尻尾を噛んで円になってるかのような構造が中選挙区制度から成った派閥政治の構造だったが
実際それで経済発展してたから文句つけるような事でもないんじゃないかね?バランス取れてたんだよ。
今や「労働者」っていう大きな括りのあらゆる権利や保障が崩されてる。
官僚の利権の前に日本人が壊されてるんだから、こんなの笑い話にもならんよ。

大体さ、これだけ世間の目が厳しく情報開示とかの概念も芽生えてて
今までみたいにゼネコンがやりたい放題やれるって本気で思う?
とにかく政府小さくして、歳出自体を無くせば良いって本気で思う?それじゃ国家運営の放棄じゃん。
それで民間や綺麗にやってくれるって思う?汚職の片棒担いでたのは民間の企業じゃん。

なんだかんだいって、政治を、公益を、国を考えられるのは「政治家」なんだよ。
決して民間企業の社長さんや株主じゃないわけ。
ヤマトの小倉さんみたいなのばっかりだったら良いけど、実際は国を守る事を使命としてる連中に
託した方が良い事もあるよ。つーか民間の亡者達に任せられるって考える方が不思議だ。
685名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:39:29 ID:XwC7L43d0
天下りは、官僚がカネを撒き、そのカネにたかる業界との
人的結合(カネと情報のパイプ)になってるから駄目なんだよ。
官僚が撒くカネにたかっていない業界に再就職するなら、
全く問題ない。ただ、それはもはや天下りとは言わないが。
686名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:40:13 ID:tXwNa7IU0
>>678
インチキじゃねぇよ。増税にしても消費税はまずい。
今でさえみんな財布の紐締めてるのに、なに考えてんだ?日本人はこんなに
金利低くても貯金する奴多いんだぞw
累進課税を元に戻せばいい。金持ちは税金取られるのいやだから消費する。
今のまま消費税増税なんて気が狂ってるとしか思えんな。つまり谷垣は基地外。
687名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:41:18 ID:2UmPa3KP0
>>678
早く説明してよ。インチキ君。
688名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:41:54 ID:S+eI4xETO
モザイク解禁してアダルトの税金8割にすればいいよ

689名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:42:40 ID:AEFi6rss0
>>686
そういえば世論調査で消費税アップ致し方ないって言ってる人結構いるけど
「まぁ私はどうせ贅沢しないで財布の紐締めるけどね」っていう前提な気がするな
690名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:43:32 ID:tJJING960
海外のマスコミや海外の要人は、竹中氏の銀行再編、その中でも不良銀行の
淘汰を歓迎する傾向が強い。その一つがUFJと三菱東京の統合だが、竹中氏の
行動を後押ししている論調は、実は大きな誤解の上に成り立っている。

日本はオーバーバンキングの状態で銀行数が多すぎ、それがもたらす過当競争で
各行は十分な利益が上げられず、そのことがますます銀行部門の体力改善を遅らせ
ているという。問題の解消には、「既に死に体の銀行」を全部淘汰して、残った健全
な銀行がリスクに見合ったリターンを取れるようにすべきだとなる。このような見方は
海外で驚くほど浸透しており、国内の銀行をどんどん締めつけて国有化や他行との
合併に追い込んでいる竹中大臣の行動は「正しい」と映る。

現象面だけを見れば、確かに日本の銀行は過当競争に追われているが、それは
日本に銀行が多すぎるからではない。彼らがそのような競争を強いられるのは、
日本経済全体で毎年新たに運用に回さなければならない資金が、国内の資金需要
に対して余りに大き過ぎて、しかもこの資金の供給と需要とのギャップがゼロ金利
でも埋まらないという、マクロの問題に原因があるのである。

このギャップの背景には、本来金を借りて投資しているはずの企業部門が、
驚くべきことに年間30兆円以上の借金返済に回ってしまっており、しかもこれは
ゼロ金利の状態で発生している。そうなると、家計の貯金と企業の借金返済額を
受け取った銀行は、借り手企業が絶対的に不足する中で、融資先を探すために、
とんでもない過当競争を強いられる。これが結果的に銀行の過当競争として
表面化する。

つまり、貯蓄が投資を30兆円も上回っている状態では、銀行の数をどんなに
減らしても二桁以上の銀行が存在すれば、それらの銀行間で必ず借り手の争奪戦、
つまり過当競争が発生する。このように全体で大きな貯蓄過剰が発生している中で
銀行の過当競争を避けるには、日本の銀行を一つの銀行に統合し、銀行間の競争を
完全に排除するしかない。それほど日本の銀行を取り巻く状況は厳しい。
691名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:43:57 ID:C1hEmPMc0
>>683
ロビーングの話は、政治システムの問題。
市場原理的で競争が激しいほど、大企業に都合がよいなんて大間違い。
むしろ、開発途上国みたいに、政府介入が激しい国のほうが、官と大企業が癒着してる例が多い。
692名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:44:25 ID:qsXAQy/j0
政府の税制調査会とか自民の勉強会でも増税は既定路線でしょ。
竹中は、次期政府からは保険として切り離し、福田とベンチ入り。
新人議員なのに自民党の有力政治家並の破格の扱いだな。
693名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:44:53 ID:HMBY6ngl0
>>680
世界市場>GDP比からみて影響が大きくなったとはいえない。
人口ピラミッド>だからどうしたっていう説明もなく言われてもなあ。
GDPの伸び率>だからやり方変えたからGDP伸びなくなったんじゃん。



公共事業反対論者に聞きたいが。
公共事業と汚職・談合が構造的に不可避な問題だと仮定して
だからやるべきではない。っていう結論になると
これから日本は必要な公共事業さえもできなくなっちゃうわけだが
や、できないは大袈裟にしても、問題を温存したままになるわけだが

解決のための努力もしないで、政府小さくしちゃうのが本当に良いのか?
694名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:46:05 ID:26qdDKIX0
ID:HMBY6ngl0はありえない。
なにがありえないって

利権政治家と公務員とゼネコンの擁護を2chですることが。
すげー釣り師だよ。おつかれさまでした。
695名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:47:29 ID:xe0GErnb0
>>691
理想的な市場でも寡占独占いくらでも不都合は出てくるけど?
あんたも認めてるように現実の市場では市場の存在以前にルールの設定があるんだから
大企業に必然的に有利に働く
競争で経済がよくなるってのも場合による
今の日本じゃ経済の縮小を招くだけ
696名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:47:47 ID:AEFi6rss0
>>691
労働者の視点が無いね
697名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:48:43 ID:tJJING960
ところが、日本がとんでもない貯蓄過剰に陥っていることに気付いている人は、
海外では極めて少ない。そしてこの事実に気付いていない彼らは、表面的な
銀行間の過当競争しか目に入らず、日本は銀行が多すぎるという話になる。

この問題は、銀行の数を調整すれば解消されるような類いの問題ではない。
最大の問題は、竹中大臣自身がこの事実に全く気付いておらず、銀行の問題を
片付ければ景気も良くなると信じていることである。それで彼は、取り付け騒ぎも
起きておらず利益も上げている銀行まで、改革の名のもとに次々と血祭りにあげて
いるが、これらはどう見ても景気回復にはマイナスであってプラスではない。

特にUFJ騒動では、民間銀行としてしっかりやってきたところに、当局側が次々と
ケチをつけて混乱・不信を拡大し、とうとうそこの経営者に自主再建をあきらめさせる
という「金融システムの安定化」とは全く逆の「不安拡大」という暴挙に出ている。
実際に行き詰まった銀行ならともかく、まともな銀行に対してこのような締め付けを続け
て息の根を止めると言うのは、正気の金融当局がやることではない。

繰り延べ税金資産一つ取っても、この問題が日本の狂った税制から発生している
にも拘わらず、当局はそこには手を付けず、その狂った制度下で銀行が動かざるを
得なかった結果、出てきた数字だけに注目して銀行を締め付けている。
こんなことばかりやっていては、金融庁が国民や金融界から評価され、信頼を取り戻す
日は遠のくばかりだろう。
698名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:49:40 ID:HMBY6ngl0
>>691
>>654に反応しようよ。
景気が良くて各企業がどんどん新しい技術開発に励める状況ならともかく
デフレ不況で価格競争という体力合戦するしかない現状では大資本が絶対有利でしょ。

例えばトヨタの規模がでかいために、小さな工場相手だと
「あんたのとこ以外にも取引してる工場は幾らでもある」
と規模の相対差でねじ伏せる事ができるようになる。っつうか実際なってる。

公共事業の不正も止められないなら
経団連の政治介入も止められないよな。
そんで日本経済を損なってきたのは、主に連中の数々の介入じゃん。

現実見ようよ。
699名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:49:42 ID:ULjGKpsp0
>>693
公共事業は程々が良いと思うよ
多すぎても少なすぎてもバランスを崩す
700名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:50:12 ID:tXwNa7IU0
>>693
必要がない公共事業にじゃぶじゃぶ税金使ってきたから反発が大きかったんだろ。
それを考えてないのか?馬鹿ジャネーの。北朝鮮の拉致に関しても、戦争も辞さずでは
ないな、日本政府は。政治家も軽く見てるが、これは国家の根幹に関わる問題だと思うが。
国民を守らない政府。そういうことが積み重なっているわけだ今の日本は。
俺はもともとアナーキーだけどな。そういう日本人も増えてる。と思う。
701名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:52:03 ID:fpD1sVaA0
竹中の言う通り、まず歳出削減を目指さなきゃ。馬鹿だろ?増税増税って。

不必要ODA徹底削減、公務員改革推進、議員年金廃止(決定)、

米軍思いやり予算廃止、公→民間委託に関わる全ての多額の金の削減(IT管理費等)

無駄な公共事業削減(自然環境で疑問視されるダム建設や諫早湾干拓のような)

共済年金と国民年金の一元化、議員用の公用車の大排気量の環境に悪い黒塗りクラウン
は廃止&運転手も不要。

等々。挙げるとキリがない上に莫大な金額になる。金額は未知数だろ。
それを全部削減し最大限の努力をし、議員自身の身を削ってそれでも駄目なら
消費税増税しろ。じゃないと国民は納得しない。
702名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:52:29 ID:C1hEmPMc0
>>695
市場でほっておいたら、独占寡占が出てくるのは当たり前。
そんなのは、理想的な市場でもなんでもない。
それを防ぎ健全な競争のためにも、独禁法があるのも当たり前。
アメリカなんて日本と比べ物にならないほど、独禁法が厳しくて、罰則もきつい
703名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:52:30 ID:2UmPa3KP0
まぁ文部省が経済について教育してこなかったのだから、そう取られるのも
しかたないんかー 疲れる話だね。
704名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:52:52 ID:guRal2f30
日本の借金800兆は誇張されたデマだよ。

金融資産が450兆ある。その隠れ蓑が特別会計。
アルツな財務大臣が「母屋が貧乏しているのに店子が贅沢している」と嘆いたのがこれ。

特別会計が210兆ある!と騒いでいるのは、そこに借金が隠れているからではない。
次期繰り越し支出・前期繰越収入という形で延々と引き継がれている各省庁の貯金を
財務省が取り返したいというだけのこと。他にも財投預託金とか色々。特別会計の一般財
源化などと言われるのも、特別会計の資金が潤沢である事をあらわしているのだ。

ちなみに、800兆−450兆=350兆という数字が、純負債として存在するのは確かだが、
この数字はGDP比で70%。実は他国と比較して、決して酷い数字ではない。良い数字でも
無いのは確かだが、増税しなきゃならんというほどでもない。
705名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:55:19 ID:26qdDKIX0
>>702
サムスンのメモリカルテルが3億ドルで済んだけど
あれも重い処罰だったんか?
706名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:55:21 ID:HMBY6ngl0
>>694
N速+がお前の2chの全てか。せめーな。

>>699
今デフレなんだから、バランスで言ったらもっと多くて良い状況でしょ。
デフレを埋める需要創出という一点からすれば、ヘリコプターマネー。
つまり単なるバラ撒きだって有用なんだから、国家にとって有益な事業の数々をやる「チャンス」じゃないか。
金利も低いし。経済大国なのに上下水道がまだ整備されてないところが多いとか恥ずかしいよ。

>>700
だからなんで公共事業=必要がない。で固定してそっから思考停止してんだよ。
公共事業ってのは必要が無いって決まったのか?決定されたのか?
これから絶対に有効的にはできないって決まり切ったのか?
200と2兆の事業を中止できた亀井はじゃあ何だったんだ?

なんか日本語乱れててようわからんが
軍事費の強化だってある種公共事業・・・っつうか公共投資だぞ?
707名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:57:01 ID:xe0GErnb0
>>702
それは間違い
独占寡占カルテルは理想的な市場でも普通に現れる現象
それを是正するために政府の介入が必要なんだよ
つまり、やはりルールありきでしか市場は考えられないし、そのルールを決める基準が完全に中立公平にはなり得ない
708名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:57:10 ID:lc5X7fKy0
ケケ中言ってること変わってきてるんじゃねーーーーーーーーーー???

今回は正しいこといってるがまた何時変わるかわからんな
709名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:57:17 ID:C1hEmPMc0
>>705
日本と比べたら重いんじゃないの?
710名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:57:32 ID:fpD1sVaA0
橋本元首相が不景気の底で5%に増税したおかげで不景気に拍車をかけた事は

批判された。何故なら、増税した所で景気が下火になれば税収がプラマイゼロ又は悪くなったから。

だから彼のやった事は間違いだった(将来的に増税しなきゃまずかっただろうが、時期が悪過ぎ)。


んで、今景気がようやく回復してきた中、増税なんかしたらそれこそまた不景気が
やってくる。
711名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:57:36 ID:tJJING960

竹中氏の相手の質問や攻撃をかわす論法は「ああ言えばこう言う」という感じで、
その点では天才的な素早さを持っているが、反面、事実誤認や論理的にも疑わ
しいところも非常に多い。

例えば事実誤認という点では、世界中で米国しか制度として明記していないペイ
オフをグローバル・スタンダードと呼んだり、ペイオフ解禁は国際公約であるという、
事実と全く反することを平気で主張した。

また官や民のどちらか(あるいは両方)がカネを借りなければ、どんなに中央銀行が
頑張ってもマネーサプライは増えようがないのに、あるテレビ対談では、企業も政府
も借金を減らすべきだが、日銀はマネーサプライを増やすべきだと堂々と主張したの
である。これは、マクロ・金融政策に対する氏の理解がいかに不足しているかを証明
している。
712名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:57:55 ID:AEFi6rss0
公共事業、天下り 絶対悪論はまぁテレビの見すぎだな
713名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:58:25 ID:guRal2f30
>>702
過去の、日本の産業政策は、大企業を作らせずに一つの市場に何十社もひしめきあわせ
生産調整という形で、どの企業も潰れないようにしながら、価格競争をさせていたわけで、
それが安くて高品質な原料・部品を生んだわけだ。

素材系(鉄・石油・石油化学)なんかは、典型的な装置産業だからガチンコで競争させた
ら、自然独占になって当たり前。それゆえ、世界的には超巨大コングロマリットによる、
寡占市場が形成されていたりするわけ。

政府がどこまで介入すべきかについては難しい。

放置しといて、いきなりガツンと独禁法方式も、政治力を持った超巨大コングロマリットに
は適用できないケースもある。日本みたいに、一見護送船団方式に見えても、しっかりと
国内にメリットをもたらす制度もある。

こういうののどちらが良いのかの評価は、名前から連想するイメージで感情的に評価し
ちゃと駄目。冷徹な分析が必要。
714名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:01:20 ID:tJJING960

ゾンビ企業を潰すことで供給過剰を解消すれば景気が良くなるという意見がある。
竹中大臣や日本の企業経営者の発想である。「死に体のXX社が存続している
おかげで、縮小したパイを更に細分化しなければならず、低収益になる。XX社さえ
消えてくれればどんなに楽になるか」という発想である。

一方で、ゾンビ企業は「存続すること」に精一杯で、優秀な人材・設備が活用されて
いないのだから、新しい経営者が再び経済活動に組みこめば雇用や消費を生んで
景気が良くなるという意見がある。この場合は供給過剰は解消しないどころか、
現在休止している設備を再利用しようということだから供給は更に増える。

この二つの考え方とも、ゾンビ企業はつぶせという点では一致しているが、前者は
供給過剰の解消策として、後者は生産資源の有効活用として言われ、結果として
供給は増えるので、その意味は正反対である。
問題は、この両者とも日本の不況の本質に迫っていないということである。

前者は、個々の経営者には供給過剰と映っても、同様な状況が日本中の産業で
発生している現状で、ゾンビ企業を次々と潰したら経済全体が縮小する。
つまり、ゾンビ企業XX社の存続はX産業界からしてみれば供給過剰の原因に
見えても、他のYやZ産業界にとってXX社は重要なお客様である可能性がある。
同様にYY社の存続はY産業界にとって供給過剰の原因に見えても、XやZ産業界
にとってみたらYY社は重要なお客様である可能性がある。もしもそのような産業が
全産業の2割を占めているとしたら、それらを潰せば経済全体も2割縮小してしまう
ことになる。
ということは、それぞれの産業に残った需要も2割分減少してしまうから、
残った企業が以前より大きなパイにありつける状態にはならないのである。
715名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:01:28 ID:XwC7L43d0
今の日本に絶対に新規に行わなくてはいけない
(今あるものの保守でない)公共事業ってなんだ。
716名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:01:53 ID:tXwNa7IU0
>>706
ちょっとわからないんだが君は公務員か官僚なのか?だとしたら理解できないのは
わかる。国民は政治家や官僚を信用してないんだよ。それは今までの積み重ね。
公共事業が必要ないなんて言ってない。ただ無駄に使って増税するから国民の大多数
は反発する。そう言ってる。税金というのはそもそも国民のために使うからみんなし
ぶしぶ払ってる。しかしそうじゃなかったら?今、ずいぶんばれてきてるよなw
国民のための政府ではなかったと。今までは。これからはどうか知らんが。
717名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:03:48 ID:ULjGKpsp0
>>706
デフレ解消にはインタゲでいいじゃない
汚職・談合のほかにも効率性の問題もある
苦しいからといって増やしすぎると企業活力が失われるよ
718名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:04:37 ID:xe0GErnb0
>>716
マスコミに毒されすぎだろ…
国民のためにならない部分を強調するのがマスコミの仕事であって
官僚や政治家がどれだけ立派な事やっても報道なんてしないからな

凶悪犯罪のサイト見て「人間って汚い!」って思っちゃうようなもんだよそれ
719名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:04:56 ID:UB9tDvt10
ええど竹中
720名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:05:29 ID:26qdDKIX0
>>706
>>>694
>N速+がお前の2chの全てか。せめーな。
すごい、ID:HMBY6ngl0の詭弁の全てが詰まったようなレスだな
721名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:05:29 ID:qsXAQy/j0
おいお前らケインズが好きなら、ムネヲも好きだよな?


【北海道】 鈴木ムネヲ、「新ニューディール政策」を掲げる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131383705/
722名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:05:52 ID:C1hEmPMc0
>>707
理想的な市場の定義の問題。
政府が無介入なのが、理想的な市場とはいわない。
理想的な市場とは、企業が健全な競争環境にある市場。そのためには独禁法等のルールも必要。

>そのルールを決める基準が完全に中立公平にはなり得ない
当たり前。ただ、市場主義と政府が介入しまくる経済では、必ずしも後者の方が中立公平であるとは限らない。
開発途上国や中国を見たら自明。
723名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:06:28 ID:lc5X7fKy0
結局小泉も竹中も関係なく
日銀の福井ちゃんが仕事したから景気も回復してきたんだよね
何故今までやらなかったのかは謎
724名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:06:32 ID:fpD1sVaA0
>>715
沢山あるじゃん。

その中の一部が無駄だって言ってる訳で・・・。
その一部が莫大な額な訳で・・・。

原因は分かってると思うが、議員の選挙区の地元に公共事業持って来る事によって
票集めしてる訳だわな。言ってみりゃ癒着だ。地元の土木や役所やら諸々の大量票が入るから。
725名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:06:55 ID:xO1RVlt00
>>716-717
最強のデフレ解消策はマネタイゼーション。
札を刷って公共事業や減税に突っ込む。
これで景気も財政もハッピー。
金持ち老人だけはアンハッピー。
726名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:07:13 ID:guRal2f30
談合は公正取引委員会が、汚職は会計検査院とか検察が、それぞれお仕事をきちっと
すれば良いのです。現状の制度でできないのであれば、それは政府がきちっと対策を
考えなければなりません。

景気を悪くしたら、汚職が減る?景気を悪くしたら談合が減る?

逆ですよ。景気悪くしたら、各企業は一生懸命にお金や便宜を提供して、公共事業の
受注確保に走ります。また、各企業の努力で売価の低下を食い止めるには、談合しか
ありません。

防犯思想という点では、景気をよくしておいた方が、よっぽど世の中が上手く廻るのですよ。
727名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:07:59 ID:5xtFFssE0
>>717
きみのいう既に金を大量にもってふくれあがってる上場企業の株を買うなんてのより、
せっかく使える金ができたんだから、国民のために使おうや。

インタゲで金をすって、せっかく使える金ができたのだし、
最悪ヘリコプターでバラまいてもいいんだけども、
それを持って国民の生活を豊かにできるんなら、その方が絶対いいと思うが。
728名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:08:21 ID:NvQOufrA0
>>723
いや、やったのは財務省の管轄の外為特別会計の方。

日銀的には、既に利上げの準備を始めているので、要注意。
729名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:08:47 ID:FEbdH33c0
竹中はたまにはええこというなw

「これから高齢化社会になり社会保障費を確保しないと駄目。
そのためには消費税の引き上げは当然」

こんな議論が最近、テレビのコメンテーターの中で多いもんなあ。
そこそこテレビや新聞なんかで情報武装をしてる奴に限って、
消費税アップは避けては通れないって言いたがるし。

でも、はっきりいってそんなのは公務員の給料カットと公務員の
経済観念をはじめとする意識改革と無駄遣い体質の
一層で何とでもなると思うんだが。むしろ逆に徹底的に民間並みに
公務員を鍛えなおしたら、消費税引き下げもありえると思う。
730名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:09:07 ID:PmREgTrn0
読売新聞では消費税率引き上げキャンペーンが長く続いてるな。
731名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:09:38 ID:xe0GErnb0
>>722
じゃあ完全市場って言い直そうか?ごめんな誤解させて
で、後段だけどあんたはまだ良くわかってないみたいだな
市場主義なんてものは存在しないって言ってんだよ、ルールを決める主体によって市場のありようは変わってくる
経済学で理想とされてるモデルでは寡占独占外部効果などの市場の失敗が生じる
現状の日本はルールが大資本によって決められてるから問題だって言ってんだよ
732名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:11:26 ID:e47wgA7u0
最近のマスコミは何故か増税主張ばっかりだったし
内心GJと思ってる奴は多いだろうな
733名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:12:18 ID:OTpaImWU0
竹中にマインドコントロールされたバカが多すぎだなw
734名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:13:39 ID:HMBY6ngl0
>>715
>>460参照。
あと警官の増員。

東京とか災害に超弱いから早急な対策が求められてる。
地方に至っては実はインフラがまだ整ってない。
経済テコ入れも兼ねて、せめて上下水道の整備ぐらいはやるべきだ。
まだボットン便所のとことか多いんだぜ。

環境保全しながら、土壌や水質の改善を行ない
「食」という国家の基幹産業を下支えする事も重要でしょ。

個人的には花粉対策と、渋滞対策は絶対に必要だと思うよ。

>>716
俺は単なる一庶民だよ。官僚はおろか公務員にすら縁がない。
選挙前に争点をはっきりさせようと郵政民営化から掘り下げていったら
マクロ経済にまで及んで、マスコミが報道しない数々の事実に突き当たっただけ。

そういった情報収集もせず、マクロ経済のマの字も知らなきゃ
むしろ利権に加担して消費税増税は止む無しとか、法人税は下げろとかいう
嘘ばっかのマスコミの単なる印象操作を真に受けて自民党に投票しちゃったのが民意だとしても
俺はそんなの知ったことじゃない。ちゃんと情報を得て、論理的に考えろって言いたいんだよ。

ちなみに増税なんてビタ一賛成してない。むしろ消費税を減税するべきだと思ってる。
デフレを抜け出すためにも、政府紙幣の発行や日銀による量的緩和(市中金融保有の国債買いきり)をすすめればいい
そうすりゃ国民に何の負担もかけることなく、マイルドインフレ誘導までできる。
その一環で公共事業までできるとなっちゃ、これを否定する必要が何処にあるっていうの?

財政が破綻するというデマで、国家を破壊しようとしてる改革バカどもに何時まで騙されてんだ。
実際労働者の権利は徹底的に破壊されたでしょ。景気も、教育も、どんどん削減されてる。
もうそろそろ、ちょっとおかしいなって気付いて言い頃だよ。
735名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:13:42 ID:5xtFFssE0
>>726
そうそう。労働基準局職員を増員してサービス残業根絶をはかるのも立派な公共事業だな。
違法行為なんだし、他がやるからうちも、、、という悪連鎖を切れるし、
人手がたりなくなるということで雇用にもダイレクトにつながる。

小泉は合法範囲広げやがるというぎゃくをやりやがったが。
736名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:14:48 ID:C1hEmPMc0
>>713

>こういうののどちらが良いのかの評価は、名前から連想するイメージで感情的に評価し
>ちゃと駄目。冷徹な分析が必要

これには、同意。ただ、そのためには、きちんとした産業組織論に基づく議論や、実証研究が必要。
そういう意味で、過去の日本の産業政策について

>過去の、日本の産業政策は、大企業を作らせずに一つの市場に何十社もひしめきあわせ
>生産調整という形で、どの企業も潰れないようにしながら、価格競争をさせていたわけで、
>それが安くて高品質な原料・部品を生んだわけだ。

と決め付けるのはちょっと疑問。神話として言われているかも知れんが、きちんと実証されたわけでもなく、否定的な議論も多いので
737名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:14:48 ID:26qdDKIX0
>>729
まあ、そこは北海道の道州制にやにやしてみてればいいんじゃない?
あれでどこまで公務員の効率化が進むか見極めると。

個人的には公務員の仕事の一部をアルバイトにやらせたり
逆に民間から引き抜きとかやってほしい。

ただ、根本的には公務員はジェネラリストを作るようにしかなっていないのが問題。
738名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:14:50 ID:AEFi6rss0
>>735
いやぁぁサビ残は合法化するしねぇどうせ
739名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:14:57 ID:ULjGKpsp0
>>727
結局公共事業にしても企業に発注するわけで
だったら直接株買ってやれよというw
使える金があり、使う方が得だということになれば
公共事業に頼らなくても消費は必ず生まれるさ
740名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:15:30 ID:xe0GErnb0
>>721
ニューディールって失敗したって言われてるけど実は一回成功したのを
ルーズベルトがすぐに打ち切ったせいでまた悪化したってだけ
小渕の経済政策が失敗したってのと似てる、続けなかったからダメだっただけだし
741名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:15:52 ID:tXwNa7IU0
>>734
それを最初から言えばいい。誤解のある物言いはやめたほうがいい。
釣りならともかく。ネットでもリアルでも。
742名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:17:37 ID:JzRhvFgV0
いまどきラッファーカーブ信仰かよ。
80年代の時点でインチキ理論だと思ったぞ。当時工房だったが
743名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:18:40 ID:tJJING960

財政再建が大きな話題になっているが、日本経済は依然として、家計が貯金しているのに
企業が借りないというバランスシート不況下にあり、このような状況下では、財政再建ほど
財政赤字を増やすものはない。

1997年、橋本政権は財政再建を目的として、消費税を3%から5%に引き上げ、社会保障
負担を上げ、大型の補正予算を見送った。これだけ増税したにも拘わらず、実際の税収は
1996年度の50.1兆円から99年度の45.7兆円に減少し、財政赤字は96年の22兆円から99年
の38兆円まで7割も増えてしまったのである。増税したにも拘わらず、実際には税収が減少
してしまったという事実は、いかに財政再建による景気の悪化が大きく、全てが逆効果に
終わってしまったかを物語っている。

この97年の苦い経験が自民・民主両党の政策論議にどのくらい活かされているかは分から
ないが、民主党のマニフェストに2001-03年に小泉政権が約束して日本経済を大幅に悪化
させた「国債発行枠30兆円」が含まれているのを見ると、この党は日本がバランスシート
不況に陥っている危険性を全く理解していないと言わざるをえない。2001-03年の時も、無理
やり財政赤字を30兆円に抑えようとした結果、景気は悪化し、実際の赤字は30兆円を大幅に
越えてしまったのである。
744名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:18:56 ID:FOpUbJ4e0
増税するよりNHKも民営化汁
745名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:20:16 ID:ULjGKpsp0
てか株を買うにしても公共事業にしても企業に金をばらまくという点で一緒だろ
むしろ余計な介在が少なくなる分健全だと思うが
746名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:20:26 ID:2jIIALvX0
じゃあ、まず国会議員を半数に減らせよ。 
747名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:20:40 ID:5xtFFssE0
>>739
で、公共事業はそれに対し企業が国民に役立つものを作るんだろ。
サビ残取締りなら、直接公務員としての雇用だし。
それにたいし、株を買うだけなら、
企業がその国民に役立つものを作らないということで国全体でそんじゃない。
また、仕事をさせるわけだから、従業員を雇って、そちらに金を回さないとならないわけだけど、
株としてバラまかれただけの金じゃ、そういう理由付けもないし。

そして、株を上場しているような企業は大企業で、
有害な程大量に金を抱えこんでるんだってば。でも、消費がないから使うのが存だということになってるの。

で、貯めとく方が公算が高いところに突っ込むより、実際に国が消費行動を行った方が
生まれる効果はまちがいなく高いぞ。
748名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:22:19 ID:C1hEmPMc0
>>731

>現状の日本はルールが大資本によって決められてるから問題

あなたが、市場原理→ルールが大資本によって決定と>>646あたりで主張してるから、
それは必ずしも、市場原理の帰結ではなく、政治システムの問題だといっているわけ。
例えば、世界各国の市場が競争的な国と、政府介入しまくる国とを比較してみたら、
企業と政府の癒着度は後者の方が高くなるでしょう。
749名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:23:18 ID:HMBY6ngl0
>>739
不労所得増やしてどうすんの…。
企業にとって人使わないでも得られる金ってのは
結局のところそっくりそのまま貯め込めれる金って事でしょ。
それじゃインフレにならんがな。

公共事業は不正があるからだダメだけど
企業に直接金やるなら良いって滅茶苦茶だわ。
なんもしないやつに金やるなよ。どんな名分やねん。

>>741
勝手に曲解しといて知らんがな。

>>745
だからさ、公共事業って「生産行為」だろ。その結果労働者諸君に所得を与える事ができて。
しかも消費を喚起できるわけでしょ。株を買ってやったからってどうなるっつーのよ?投資家が喜んでも意味ないよ。
750名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:23:18 ID:XwC7L43d0
誰かが用意してくれたカネをあてにして日本を
良くしようと言う発想は止めた方がいい。
多分、日本の財政をここまで悪化させた原因は、
そう言ったむしろ善意ではなかったのか。
751名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:24:12 ID:tXwNa7IU0
>>747
なら法人税を上げるという理屈がないと君の言ってることはおかしくなってくるわけだ。
結局厨房の理論か。
752名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:24:22 ID:26qdDKIX0
>>744
NHK民営化より国策でIPテレビとケーブルテレビとか
地上波放送に頼らないテレビ網を構築してほしい

今のテレビの最大の利権は全てのテレビに
地上波テレビのテレビチューナーがついていること。

デジタル地上波のチューナーを税金投じて普及させるのなら
IPテレビ、ケーブルテレビ、BS,CSのチューナーも一緒に投入しないとおかしい
753名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:24:31 ID:qsXAQy/j0
消費税上げる
→公務員以下の稼ぎの多数の庶民直撃
→そいつら相手に商売してる地域の中小企業が業績悪化
→リストラ、正社員減少景気冷え込む。
→社会保障に頼るだけの層が増加、税収減
→プライマリーバランス悪化
→公務員リストラ、自治体へ事業委譲、公共事業圧縮
→国の財政補助なしで自治体が仕事を地元に回せず
→大口の客、自治体から仕事こないと倒産する
→さらに、被保障者増加、財政悪化。

→社会保障やめたら(・∀・)イイ!!じゃん。
→庶民が大阪タクシー運転手な世界の誕生。


これで、日本が中国と競争できる国内労働供給層が完成。
はれて、世界の工場に。強い日本万歳。
754名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:24:32 ID:PUECfNOK0
>>745
株ってのは安定株主の割合が高くないと企業にとっては、株価が高くても使える
資産は案外少ないもんなんだよ。昨今は専ら投機目的の株投資が増えているから
株価が上がっているように見えても売りに備えてプールしておかなければならない
部分が高いので実際にはあまり意味が無い。
755名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:24:46 ID:lc5X7fKy0
日銀は何故デフレ下で金融緩和を拒み続けたのか
まじで陰謀を感じる
日銀の政策なんて数人で決定してるんだから考えてみりゃ恐ろしいもんだ
756名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:25:37 ID:NvQOufrA0
>>736
実証も何も、日米構造協議の頃から、通産省の関与が減り、経済産業省に改組された
時点で、完全にタガが外れちゃったでしょ。

その結果が、素材企業の合従連衡であって、事実上の寡占体制に移行しちゃった。
その成果が現れてきたのが、ここ数年。

そして、中国の好景気を理由に、生産調整して価格吊り上げている。
昔なら、絶対にそんなことはさせなかった。


というわけで、過去に中の人だった僕が言っているのですから、実証研究を待つまでも
ありませんよ。
757名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:26:18 ID:xe0GErnb0
>>748
もうめんどくさくなってきた…

市場が競争的な国と対比されるべきは市場が競争的でない国
政府はそのどちらでも介入して当たり前
政府介入と市場原理は対立する概念じゃないって言ってんだよ
758名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:26:30 ID:fvPRF6K00
竹中はようやく空気が嫁るようになったな。

大衆の!!
759名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:26:41 ID:fH9FSrFA0
>>740
むしろ、小泉は、ルーズベルトの前の忌むべき大統領フーバーにそっくりという話もw
760名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:27:19 ID:ULjGKpsp0
>>747
公共性と利益追求とのバランスの問題だな
インタゲなら「有害な程大量に抱えこんでる金」を放出すると思うが

海外に向かうという懸念はあるかな
761名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:28:41 ID:tJJING960
現在の景気回復が民間主導というのは全くナンセンスである。財政は
小泉政権の当初の公約であった30兆円枠を大きく超え、35兆円〜40兆円の
赤字になっている。公共事業という財政のごく一部は削減されているようだが、
全体で見ればむしろ拡大しており、この赤字が支えている経済活動は非常に大きい。 

特にゼロ金利下で家計が貯金しても企業が借りないという異常事態の中で、
デフレギャップが表面化していない唯一の理由は、政府が、家計の貯蓄や
本来企業が借りるべき金の両方を、借りて使ってきたからである。
この土台の部分の35兆円を無視して、その上に乗っかっている限界的な数兆円
の輸出や設備投資を見て民需主導だと騒いでも意味がない。

今回の景気回復は輸出主導であると言われるが、政府はこの輸出を維持するために
昨年1年間で20兆円もの介入をやったのである。この20兆円の介入資金は
政府がFBなどを発行して借りてきたものであり、本来は財政赤字に加算すべきもの
である。これを加えると政府の赤字は、55兆円というとんでもない規模になる。

この介入は輸出業者に対する補助金であり、これが日本の「民間主導」の
景気回復の根底にある。今、日本の輸出企業は元気が良く、その技術力は
個々の企業の血のにじむような努力の成果であるが、今の彼らの高い企業収益の
かなりの部分は、政府の為替介入なしには得られなかったであろう。

つまり今の回復は35兆円の財政赤字と20兆円の為替介入、つまり55兆円の
財政出動でここまで来たのである。財政赤字ゼロ、為替介入ゼロの
純粋な民需主導の回復ではないことに注意すべきである。
762名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:28:42 ID:AEFi6rss0
>>757
再分配率が大きいか小さいかだろ?要は
十分対立してるんじゃないの?
763名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:28:51 ID:Mq0sxjR4O
歳出削減するところはいくらでもあるよ。まず特殊、公益法人はすべて廃止。それに付随する法案、法律もすべて廃止。
これで公務員はかなり削減出来る。あと公用車は大臣、知事、天皇だけにする。
また、刑務所は民営化。安い労働力で絶対もうかるよ。ドンドンぶったててドンドン収監。治安もよくなって一石二鳥。
介護保険は廃止。いちいち家に行く必要なし。老人ホームを建てて希望者を収容。最低限の医療と食べ物は支給。
最後に公務員の給料削減。純粋に民間レベルへ。420万くらい?今のは民間一流企業レベル。人事院しね。
これでかなり削減出来るよー!
764名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:29:24 ID:mWDxfnDQ0
夜遅くまでみんなご苦労さん。

昼間のキモイマンセーカキコから見たら、この時間帯の侃々諤々たる議論のなんと
健全なることよ。嘘を嘘と見抜いた人もいる。何が正しいのか論じてる人もいる。
まだ、2ちゃねらーも捨てたもんじゃないと真剣に思ったよ。

とはいえ、明日の昼には、キモイマンセーカキコでスレが流されちゃうんだろうなぁorz
765名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:31:22 ID:C1hEmPMc0
>>755

そういう政策があったのは事実でしょうが、
「安くて高品質な原料・部品を生んだ」のにどの程度の効果があったのかはあんまり自明じゃないと思う。
通産の人が自画自賛するほど効果があったのか分からない。実証してる人は三輪さんみたいな否定派もいるし。
766名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:31:35 ID:26qdDKIX0
だれか戦争は好きだのコピペ改造して
社民主義が好きだもしくはケインズ主義が好きだに
改造してくれよ。

汚職、官僚、ゼネコンが好きだとか思う存分ちりばめられるぞ
767名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:31:36 ID:5xtFFssE0
>>760
で、インタゲでできた金をどう使うかだろ?
抱えこんだ方がいいから抱えこんでる状態なのに、
そこにさらに抱えこませても放出せんよ。
そりゃ消費じゃないんだし。むしろ溢れかえってる貯蓄に金をつぎこむようなものだが。

企業は投資、人件費という形で金を放出する。
で、それらは消費によらないと放出しない。
768名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:32:23 ID:lc5X7fKy0
>>763
自治体合併で痴呆議員の数も削減しよう
769名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:32:48 ID:xe0GErnb0
>>762
再分配の問題はさらに全く別
770名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:34:52 ID:FOpUbJ4e0
NHK民営化させて自分たちの資金源をはっきりとさせる
今ではNHKがみられるのはテレビだけではなくパソコン、携帯等
また日本だけではなく中国、韓国にも電波が届いており無駄無駄無駄・・・・

公務員の削減+公務員の給与見直し
公務員の給与は国民全体の給与を見ている物ではなく
ある一部の上場企業の給与データを元にしている上に
鈴木宗男が暴れている奴とか・・・まあいいか

無駄多すぎるからほんと
議員増やして金取る奴が増えて何もいいこと無いじゃん
771名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:34:59 ID:ULjGKpsp0
>>767
インフレ状態なら自然と消費は生まれると思うんだが
金をプールしていれば目減りするだけだからな
772名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:35:29 ID:tJJING960

デフレの問題は、総供給と総需要の問題である。政府や政治家は、わずかな財源の
取合いでもめている。今日一生懸命議論されていることは、「分配」の問題であり、
デフレの解決とは関係のないことである。政府もマスコミも全く危機感がないと言おうか、
相当ズレている。
予算の組み換えを行っても、デフレに対する効果はほぼ同じである。
予算の規模を大きくするなら意味があるが、組み換えでデフレが克服できるはずがない。

予算の使い方によって需要の創出効果に大きな違いがあると固く信じている人々が
結構いる。予算の配分を変えることによって、少しくらいは乗数値に違いが生じるかも
しれないが、巨額なデフレギャップには全く影響はない。
ttp://www.adpweb.com/eco/eco301.html
773名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:35:50 ID:2UmPa3KP0
>>766
イヤと思っても、一応意味取って読んでみるといいよ。
意味が取れないと思った時は、勉強しなきゃいけない。
774名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:37:14 ID:xO1RVlt00
>>766
社民主義とケインズ主義は別物だ。
例えばケインズ主義では、家計の所得は均等な方がいいから、
女性は家庭を守れ、男性の仕事を奪うな、となるだろう。
775名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:38:05 ID:5xtFFssE0
>>771
だから、直接国が消費した方がいいだろってこと。
企業の出費は投資で、それは消費があって放出される。消費がなければ放出する理由はない。
そもそも、一私企業にしてみればその金を放出する理由も動機付けもないんだから。
776名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:39:14 ID:tXwNa7IU0
>>767
そうなんだよ。大体法人税を下げたのだって、不況とデフレで中小企業が潰れまくった
から下げただけ。大企業は反対にまるもうけ。法人税が下がった分は富の分配をせず貯め
こんでる。もう2,3年して景気回復が確実になったら元に戻すのが一番いい。
企業は税金に取られるならと消費したり投資したり給料をあげる。
累進課税も元に戻すのがいいな。金持ちも同じ論理で消費する。
777名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:40:17 ID:SWBZsCyZ0
結局インフレ課税するか増税するかしかないわけじゃん
配分の変更があるだけ
貸し手に損させるか借りての負担を重くするか
778名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:41:20 ID:AEFi6rss0
>>776
もう無理じゃね?
779名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:41:48 ID:26qdDKIX0
>>773
現在の仕組みに構造的欠陥があると感じている俺としては
ケインズ主義のような金を適当にばら撒けば景気が回復するというのは
根本的に信じられん。

むしろ誤差をまったく考慮していない
ラッファーカーブのような理論にしか見えない

コンパイルエラーは出なくてもランタイムエラーが出まくる理論だなぁ
780名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:42:33 ID:HMBY6ngl0
>>771
消費者に金を渡した場合は
可処分所得×限界消費性向で消費はほぼ自動的といっても良いほどに創出されるが
株買ったからといって企業が潤沢になった資金を使って投資するかっていうと
この時点ではまだデフレなんだから、やっぱり内部保留する可能性が高いでしょ。
少なくとも消費者に金渡す方がまず確実に消費になる。
消費がふえて、それでやっとインフレになるんだよ。

なんで株なのか全然分からんよ。
単にあんたが投資家で、株価上がって欲しいと思ってるようにすら見えてくるよ。説明ないし。

あと単純に上場企業だけに金やるってそれは公共事業の比にならないぐらい世論が怒るよ…。
781名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:43:13 ID:qsXAQy/j0
ちなみに庶民層、つまり公務員以下の所得の人らは、
払ってる税金より、多くの公共サービスを受け取ってるんだよ。
一生懸命に頑張る企業とか、稼いでる人らから面倒見て貰ってるの。
けどね、持ち出し大杉なんだよね。そのくせ、景気よくするために
仕事まわしたりしてることも無駄遣いだからやめろって言うんだ。
これって可笑しいよね。無駄使いなのはお前らの存在自体だって
だれか指摘してやるべきだと思う。
782名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:43:41 ID:mWDxfnDQ0
>>779
それはあなたが感じているだけでしょ。

現実をもっと見たほうがいいよ。
783名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:44:40 ID:xe0GErnb0
>>779
ケインズ以降あらゆる国家がデフレ脱却のために使ってきたものだけど?
スタグフレーションという例外も発生したが今の日本ではどうでもいい話だし

あんたの漠然とした不安で実効を挙げてる理論を否定されても困るんだけど
784名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:44:50 ID:FEbdH33c0
みんながハッピーになるような政策なら別にいいんだが。
公務員もハッピー、民間もハッピー。

だけど、バブル崩壊後は公務員だけハッピー、民間は涙だろ。

ここ最近になって、民間の優良企業はハッピー、公務員は曇り空、
中小の民間は雨降りだろ。

努力してる会社や人間が報われるのは当然で構わないんだが、
努力しなくても年功序列で給料が上がり、首にもならない公務員っておかしすぎ。
こんな奴らが日本の総人口の1割以上いるなんてなあ。
785名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:45:14 ID:R8v5+1iy0
ケケ中いい事言うな。谷垣立つ瀬ねーw
この発言で政治家として、かなりの大ダメージ受けたんちゃうか?
消費税増税繰り返してたら、そのうち子供が「あ、増税のおじちゃんだ」とか言いそうだw
786名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:45:35 ID:26qdDKIX0
>>782
現実?ああ、フランスの暴動だろ。
あれが社民主義の終着点だって悟ったよ。
787名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:46:45 ID:tXwNa7IU0
>>781
庶民には全然廻ってきてないことがわからないようですねw
これ笑い話じゃないよ。今の状況は、持つものと持たざるものの差が
大きくなってる。さらに広がれば、多分極端な日本人の性向だ。共産
主義になるねw
788名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:47:32 ID:Fh7QXz5O0
小泉内閣でどれだけの税金が上げられてきたことか
小泉信者はバカだから知らないだけだろw
789名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:47:44 ID:ULjGKpsp0
>>775
>消費があって放出される
インフレの状態とは今日稼いだ金は今日使ってしまわないと
明日になれば価値が落ちる、ということだろ
これだけでも十分理由になると思うが
>>780
株、悪くはない案だと思うんだがな
公共事業だって大きいのは上場企業に金をやるわけだしな
まあやっぱり直接金をまくほうがいいんかねえ
790名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:47:51 ID:AEFi6rss0
>>786
あれは移民政策の終着点じゃね?
新自由主義にしたって同じこと起こるだろ。
791名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:48:03 ID:HMBY6ngl0
>>786
あんた修正資本主義ぐらい理解したほうがいいよ。
需要の調整をしないで、市場にお任せなんて国はもう何処にもないでしょ。
それを社民主義とかいうなら、米国だって社民主義だわ。

人にいちゃもんつける割には、思う思わないとか、感じる感じないとか印象論ばっかであんたさっきから浮いてるよ。
792名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:51:08 ID:xO1RVlt00
>>779
アメリカは戦争大好きで巨額の経常赤字がある。
フランスはスト大好きで移民が暴動やっている。
イタリアは南北の経済格差が大きく国の借金も日本以上。
みんな日本よりよほど大きな構造的欠陥を抱えているが、デフレには陥っていない。
日本の構造的欠陥って、政界も日銀もデフレ潰しに真剣になれないことか?
793名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:52:26 ID:26qdDKIX0
>>790
新自由主義というかネオコンサーティブは多文化共生を否定してるけどね
アメリカでも起こることだということは認める

ただ、日本のようなところでは主に社民主義者vs保守で
移民=社民主義になる場合が多い
経団連やホリエモンはおまけだね
794名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:52:38 ID:qsXAQy/j0
>>787
庶民は高校程度の教養だから、
メディアが無駄遣いって言うと
なるほどねー、けしからんっていうの。
公の財政論を、家庭の財政として考えるから
すぐに引き締めとか考えるわけ。
国や自治体が回す経済規模を喪失すると
経済全体が縮小して、税収が減るし
庶民層の面倒を見なくちゃ行けない金が増えるの
だから、切り捨てようよ。
社会保障を充実させても、老いた国家になるだけ。
795名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:53:57 ID:5xtFFssE0
>>789
比較論でいうのなら、投資を誘発する消費という企業から金を引き出す
最大の要因をなせるのに、なんで、抱えこんでて有害にまでなってるのに抱えこむ方に金を突っ込むのだと。

確かにヘリコプターで金をバラまくのも今よりはいいけど
それより実際に金を使った方がもっといい。国民の役に立つ財サービスが生まれるんだから。
むしろ、なぜそういうよい財サービスをうんで、企業の金を引っ張り出せるのに

きみのいってるのだと、企業から金がでてくる保証はないよ。
こっちなら実際に消費をするんだから投資を誘引するし、さらに財サービスが生まれるというおまけつきなんだが。
796名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:54:05 ID:xO1RVlt00
>>790
フランスが移民を必要とした原因として、社民主義というか
労働組合が強すぎて低賃金で自国民を雇えなかったというのはある。
移民を入れなければ入れないで万年スタグフレーションだろう。
いずれにしても、日本には関係の無い話だ。
797名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:55:31 ID:AEFi6rss0
>>796
何言ってんだ?
経団連が何言ってるか知ってんだろ?
798名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:56:59 ID:HMBY6ngl0
>>789
>明日になれば価値が落ちる、ということだろ

インフレが達成された後なら企業も金を使うだろうけど
企業が投資して、マネーサプライが増えないとインフレにならない。
政府が株購入した時点では、デフレなんだから
企業は普通に内部保留しちゃうでしょ。
一生インフレにならんがなー。

>まあやっぱり直接金をまくほうがいいんかねえ

ヘリコプターマネーは北欧やイギリスの揺り篭から棺桶までっていう
手厚い社会保障が、皮肉にも勤労意欲を奪っちゃったという構造で限界を見せた。
直接バラ撒くのは無しでしょ。ずっと生活保護受ける人とか今でも居るし。

土地ならわかるけど株ってのは本当分からん。

だいたいインフレーション・ターゲットの真価は
日銀がインフレにします!って宣言することによって
各業界が「日銀が本気だ!やべえ、インフレになる!」って予測・期待・覚悟することで
慌ててインフレ対策、つまり投資による資産移転して実際にインフレになっちゃうって事でしょ。
http://www.geocities.jp/pcs06083/intage.htm(知らん人は参照あれ)


この場合もう既に内部保留で金貯めまくってる企業にわざわざ金注入する必要ないじゃん。
799名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:00:27 ID:xO1RVlt00
>>797
経団連の横暴は止めなけりゃならんな。
既にそれなりに安い労働力がある日本で、さらに低賃金を
求めて移民を入れるというのは、日本の産業構造を途上国のそれと
同じにしてしまうことでしかない。
800名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:02:58 ID:ULjGKpsp0
>>795
インフレなら社員の給料にも回る、設備投資にも回る
公共事業をするなとは言わないが、必要以上に増やすとまずいだろ
それこそ四国の橋状態だ
>>798
やはりかけ声だけじゃ効果はない
実際に通貨供給量を増やすなりしないと
801名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:03:04 ID:26qdDKIX0
>>797
ところが移民に関しては政府は頑固。
看護婦の受け入れなど技能職の受け入れにとどまっている。
802名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:04:16 ID:xO1RVlt00
>>798
そういうアナウンスが効くんだったら、報道管制やった方が早い。
実際に公共事業をやって、国債を全部日銀に買わせれば、
アナウンス効果なんかに頼らなくても確実にデフレ脱却だ。
803名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:07:27 ID:HMBY6ngl0
>>800
>公共事業をするなとは言わないが、必要以上に増やすとまずいだろ
>それこそ四国の橋状態だ

だから結局争点は「正しい公共事業の在り方とは?」ってところになるわけじゃん。
>>460の亀井の提言はどれも日本の価値を高める、無駄のない事業でしょ。
アスベスト対策やら教育費やら誰か言ってたけどサービス残業の監視役とか警察官の増員とか

それこそ株のほうがよっぽど無駄になる可能性あるわけで。

例えば今株価がグイっと上がったけど、これ実経済に影響するかね?
景気が良くなれば株価は上がるかもしれんが、株価が上がったからって景気が良くなるとは限らないよ。

>実際に通貨供給量を増やすなりしないと

官需の創出で失業者を生産現場に引き戻す方がGDPに対する付与も大きいし
何より日本にとって利になる事業やれるんだからその方が良いじゃない。何をやるかは問題だけどね。
804名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:08:21 ID:5xtFFssE0
>>800
なんらかの財サービスを提供させるのなら社員を動かす必要があるから
給料は増えるよ。
だけども、労働者を買いたたいてまで有害なほど内部留保を貯めてる
上場企業が金が入っただけでは還元する動機はないが。

本当は再分配する税制にするべきだって立場だけども
(だって、好景気のときに償還できる保証ないしね。調子いいときは人間惰性でいく物だから)
インタゲして、政府の手元にできた金をどうするかってことだろ?
有害なほど待ってる内部留保をさらに増し、貯蓄側を増やすより、
実際につかって、消費側を増やし、さらに国民の役に立つ財サービスを作った方がいいってことなんだが。

また、企業が社員に還元するにしても、企業が不法に給料を搾取してる
サービス残業の取締りには結局公共事業=労働基準局の増員となるんじゃないか?
805名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:09:13 ID:26qdDKIX0
>>791
そんなこというならこの詭弁何とかしろよ
お前と話すのはもう馬鹿らしい

694 名無しさん@6周年 sage 2005/11/08(火) 02:46:05 ID:26qdDKIX0

ID:HMBY6ngl0はありえない。
なにがありえないって

利権政治家と公務員とゼネコンの擁護を2chですることが。
すげー釣り師だよ。おつかれさまでした。

706 名無しさん@6周年 sage 2005/11/08(火) 02:55:21 ID:HMBY6ngl0

>>694
N速+がお前の2chの全てか。せめーな。

806名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:12:21 ID:26qdDKIX0
>>796
移民に寛容なリベラル層の存在は
考慮しないわけか?
それなら日本も関係ない話でもない
807名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:13:21 ID:HMBY6ngl0
>>802
うーん、でも日銀の影響力ってとんでもないよ。
ゼロ金利解除しまーすって言った瞬間に
波が引くようにサーっと景気が後退した。
小渕の財政拡大がそれほど大きな効果が得られなかったのも
日銀がほんのちょびったとした景気回復にびびって
インフレ抑制しようとした結果じゃない。

そうそう、だから財政拡大してもまた日銀がヘタれる可能性は多いにあるわけよ。
福井総裁は速水みたいなキチガイとは違うっぽいけど、まあ早速量的緩和解除しようとしてるし
CPIのバイアス無視してるところもあるから、やっぱり明確に数値目標を設定して
ヘタな事してデフレにしたら首飛ばすぞ。ぐらいの勢いでターゲッティングしてもらわないと困るよ。
808_:2005/11/08(火) 04:16:10 ID:fR2tY9lx0
竹中は正論。そりゃプロだからね。
谷垣なんて財務省のポチなだけ。

消費税上げ→国内消費減→企業収益減&金融機関含み益減少
→株価下落→再びデフレ、景気悪化→法人税、所得税減少

実際には消費税による歳入増分の何倍もの損失が
経済に発生するだろう。

809名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:16:36 ID:ULjGKpsp0
>>803
>>460の提案が、本当に日本の価値を高めるのかな
インフレで金を使わざるを得ないにしても、やはり良い物、価値を見いだせる物に使いたい

例えば>ハブ空港の整備
いるか?
こんなんの為に一人1万円出すなら、飲みに行って散財する方がマシ
という考え方もあるわけだが
てか、むしろほとんどの人は日常使わないハブ空港より飲みに行くことを選ぶ
心理の問題w

もう寝るノシ

810名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:17:28 ID:HMBY6ngl0
>>805
しつけーな。ロクな議論もできねえくせに粘着だけは一人前か。
経済板でも行って見ろよ。

経済から政治を語るスレ97
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1131271627/

「経済コラムマガジン」は(・∀・)イイ!! 35
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1131053153/

インフレターゲット支持こそ経済学の本流その153
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1130518066/

消費税よりも先に、法人税を上げるべきだ。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1126677928/

国民新党支持こそ経済学の本流3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1127562083/

経済板が亀井信者だらけというので来ました(><)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1124094886/

お前が利権政治家とかいってる亀井に肯定的なスレなんて幾らでもあるぞ。
単なる偏見に対して、了見が狭いって言ってるだけなのに詭弁もクソもあるか。
日本語は大事に使え。辞書を引け。「詭弁」でな!
811名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:20:36 ID:HMBY6ngl0
>>809
国としての価値を高めようって話をしてる時に
おっちゃんの心理を出されてもな〜。
環境保全なんかどうでもいいよ。風俗いきてーよ。っていう人はそりゃあ沢山居るだろうが
そんなの基準に国策選ばれても困るがなー。

まあいいや。おやすみ。お疲れ。

俺も寝よ。
812名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:20:50 ID:5xtFFssE0
>>809
俺の私見だと
効果的な公共事業>>>>>>無駄な公共事業>>企業の株の買い支え
だとおもうけど。
環境への負荷はまああるけど
どちらにしても公共事業の価値と損害をはかって優先順位順にやるって前提には変わりないわけだし。

まだきみのいう株の買い支えよりは、実際に企業に投資をさせ、金を使わせるという点の方が良い、ということだ。
本当は、再分配という形でやるべきだとは思うけどな。
813名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:24:55 ID:tJJING960

政府の政策のベクトルはめちゃくちゃである。デフレ対策が必要と言っておきながら、
増税や保険料の値上げを行う。不良債権の発生を抑えろと言っていながら、中小
企業への貸出しを増やせと言っている。金融緩和を行っていながら、一方で補助金
をカットしている。一体政府は何をやりたいのかさっぱり分らない。
ttp://www.adpweb.com/eco/eco300.html
814名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:31:32 ID:GQ8WuWDb0
なんかほんとに煽動する言葉が増えてきたな。

竹中も政治家になってきたということか。
815名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:36:27 ID:26qdDKIX0
>>810
いってきたけど
2 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん  2005/08/15(月) 17:36:07

今は不況だから財政出動するのが正しいってのは事実なんだよ。
ただ政治的に実現する可能性はないのに議論するってのは経済板独特だな。

5 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2005/08/15(月) 17:41:53

基本的にここは机上の空論や夢を語る者ばかりですよ
経済評論家っての見たらわかるべ?
あれらと同種だが劣化版である事も確か

8 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん  2005/08/15(月) 17:50:29

米国債買わずに日本国債買え(買い切りオペ増額)というのも
正論といえば正論。しかし政治的に実現するような根拠がない。

17 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2005/08/15(月) 18:18:14

経済板はマネーのこと、定量的に語れることしか、話題にできない。
つまり創造とか革新とか、定量的に語れない経済の必須事項を
意図的に無視するバカしか語らないから
必然的に亀井信者しか残らないというジレンマが存在する。
そういう常に欠陥構造を持っている板です。

俺の言いたい事がわずか20スレ以内に凝縮されてるじゃねーか
816名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:37:07 ID:K/pJKHzf0
谷ガキ、こいつは官僚出身なのでダメ。国民の視線に立って
見れない。政府系金融機関の統廃合でも、大反対して小泉が
机をぶっ叩いて怒りまくったと言われている。
今後の課題は、この無用の長物である政府系金融機関の始末
である。
817名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:37:10 ID:7IReqA3V0

"特定行政法人、身分を非公務員化"
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051108i201.htm
818名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:38:36 ID:tJJING960
独仏両国で最近、構造改革の必要性、とくにレーガンやサッチャーのやったような
サプライサイド改革の必要性が声高に叫ばれるようになっている。これは昨今の
日本とそっくりだ。

しかしレーガンやサッチャーがサプライサイド改革を訴えた80年代初頭の英米は、
ともに高インフレ、大幅な貿易赤字、高金利、ストライキの頻繁な発生、通貨安など、
すベての経済指標が、需要は有るが供給力はない状況であった。

つまり当時の英米は、国内に需要があるにも拘わらず、規制やストライキの連発に
よって供給力が落ちこむ中で、需要は輸入に食われ、それが貿易赤字の拡大を介して
通貨安を生み、それが再びインフレをもたらすといった完全な悪循環に入っていた。
このような状況ではサプライサイド改革は不可欠である。

ところが今の日本やヨーロッパは超低インフレかデフレであり、日本も独仏も貿易
黒字、金利は低水準、強い通貨(円高、ユーロ高)と、どの指標を見てもサプライ
サイド改革の必要性を示すものは無い。サッチャー時代のイギリスとはまるで
経済状況が異なるのである。
819名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:38:42 ID:xe0GErnb0
>>815
つまり現実的に財政出動は不可能だからいつ来るとも知れない
技術大革新に期待して今の失業や倒産や経済苦による自殺は放置しろってことか
思考停止してそれが大人の態度だと思ってんならせめて黙っててくれよ迷惑だし
820名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:40:45 ID:1ovZeA5Q0
>近い将来、新しい自民党は以下のような
>「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

>「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。
> 彼らが獲得するものは『成功』である。
> 全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」


こんな素敵なプロパガンダを予想し発表できる政治家の竹中さんですから、
よっぽど素敵な歳出削減案と消費税案を考えているんでしょうね。
821名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:41:27 ID:RrfhqCE30
谷垣は役人上がりの役人主義の馬鹿
822名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:44:05 ID:7IReqA3V0
財務大臣は変えてくると思っていたが、小泉さんは谷垣が変わることにかけた。
吉とでるか凶とでるか・・・・
823名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:44:18 ID:GGRa1YBF0
>>815
一連の流れをROMってきたが、その板を見てもまだそんな事をいってるようじゃ
単なる思考停止バカだぞ。
「俺は現実派だから」ってスカした風を装って、何が正しくて何がダメなのかも
見極められないようじゃ、単なる背伸びしたガキンチョと一緒だよ。
824名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:48:44 ID:RrfhqCE30
>>822
そういうことなのか・・・
中川を政調会長に据えて谷垣そのままだったので
おかしいと思ってた
825名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:51:22 ID:VJY+R5G50
竹中がマトモなことをいってるのでビックリした
まだまだ庶民を見てるんだな
826名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:55:25 ID:7IReqA3V0
こりゃあ、竹中総理もありえなくもないな。
827名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:57:59 ID:GQ8WuWDb0
おまいら竹中に釣られすぎですよ。
828名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 05:00:09 ID:RrfhqCE30
>>827
経済が解っている人間なら景気回復が見えてきたばかりで
「増税」は言わないよ
829名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 05:08:26 ID:1ovZeA5Q0
そもそも「小さな政府」と「増税」の組み合わせなんて…
830名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 05:11:16 ID:6a7CPsjp0
ギャンブル類

タバコ

の税金を倍にしてください。
他は減額の方向で・・・
831名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 05:13:51 ID:kD0T25sc0
竹中大臣と中川政調会長と武部幹事長だけだな
改革意欲に溢れていて改革への姿勢がいいのは。
832名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 05:17:55 ID:8XrFml/K0

  −=≡     _ _ ∩
 −=≡    ( ゚∀゚)彡 竹中総理!竹中総理!
−=≡    ⊂  ⊂彡
 −=≡    ( ⌒)
  −=≡   c し'
833名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 05:18:38 ID:kD0T25sc0
5時30分からのみのもんたの朝ズバに竹中大臣がでるな
834名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 05:21:46 ID:RnaC9lae0
国が希望する株式会社に増資させて、その株を買い取る
株式会社は運転資金を得る
国も株式だけは手元に残る

その株式は市場で運用する

ってのはどうだろう。

公共投資だとどっかに消える公的資金が
直接企業に渡るのでいいような気がする…
835名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 05:22:09 ID:oczV62n/0
>>ALL
自民に票を入れた報いだ馬鹿どもが
836名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 05:23:27 ID:8XrFml/K0
歳出削減は高層ビルを建てる際の基礎工事。
増税は基礎の上のビル。
基礎工事をしっかりやらないとそのうち傾斜して倒壊する。
837名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 05:25:35 ID:xe0GErnb0
>>836
その雑なアナロジーのどこで納得すりゃいいの?
838名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 05:30:24 ID:ONOllRmy0
>>837
理屈こねても経済学は所詮経済学だって事を忘れるなって
839名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 05:38:04 ID:2UmPa3KP0
こりゃまた意味のわからん突込みだな。
その心は?
840名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 05:43:16 ID:GGRa1YBF0
>>834
というか、金融緩和してて市中にお金は余っているし、企業も規制緩和や何やらの
おかげで最高益を出している中、その資金を投資に回さないのが問題になってるわけで。
要するに資金繰りが苦しいから経済が停滞しているんじゃないんだから、株式を名目に
企業に直接キャッシュ(フロー)を与えても仕方ないんじゃない?
本当に資金繰りに悩んでいて、でも株式上場も出来ないような中小零細企業こそが、
手助けされるべきなんじゃないかな?
それと、公共投資には1.5〜2.5程の乗数効果があるから、元手よりも大きな経済効果が
見込めるというのもポイントになるんジャマイカ?
841名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 05:46:21 ID:jwM89+j/0
谷垣(゚听)イラネ
842名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 06:01:32 ID:RrfhqCE30
>>838
経済学は「経済学の歴史」だけでいい
大学で教える経済学のネーミングは「現在進行形経済学」でよろしく

あ、教える先生がいないか〜
843名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:04:29 ID:4YWkMxWX0
年金のための増税っていったって
正確には年金の金で肥える社会保険庁のクズどものための増税だしな
844名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:06:37 ID:tzlpNYY20
冗談で言ってるんじゃなかったら
さっそく石と戦うんだ!増税潰せ!
公務員のボーナスと給料カットでなんとかしろ!
845名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:09:55 ID:7IReqA3V0
"特定行政法人、身分を非公務員化…人件費改革の最終案"
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051108-00000201-yom-bus_all
846名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:12:30 ID:RmbENX420
ダブついた資金を税金で吸収するべきじゃん
ほっとくとまた大崩壊        ま、それでもいいけど
847名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:16:21 ID:RrfhqCE30
>>846
馬鹿ですか?
848名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:17:46 ID:WTxSssfz0
まずは1000万円/人の地方公務員の人件費を下げるべき。
849名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:23:43 ID:Dqn0EUbY0
公務員は
平は上限400万(最低200万)
管理職は上限700万(最低400万)
これでいいだろ
年収300万時代の2倍ももらえりゃ上等だろ
850名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:25:25 ID:XnztF7Z+0
>>845
あんま関係ないよ、ファミリー企業等を含めた利益構造が問題なんだから。
人数減らした所で不透明な特別会計っつー壊れた蛇口を何とかしなきゃ意味無いって。
851名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:26:22 ID:Dqn0EUbY0
>>829
そうそうインチキなんだよな
小さな政府=小さな政府保障=税金も小さい
なんだよな
小泉政府は
小さな政府=小さな政府保障=税金は大きい=その税金はどこへ?(政治家と官僚と金持ちで分配ですか?)
852名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:29:38 ID:OFpvDKGh0
言ってることはまともだと思うが、
「抵抗勢力」というレッテル貼りは不要だろ。
853名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:38:16 ID:8d2xzG5B0
売り上げ1000万以下の事業者から預かり消費税を徴収しないのが、どうも納得いかん。
それやってから、税率上げてくれ
854名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:39:44 ID:Dqn0EUbY0
>>853
そうそう
その通りだよ
それなら年収1000万以下のサラリーマンも所得税徴収を控えてくれ
855名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:44:21 ID:+4N6kjtA0
>>853
売上と利益は違うだろ?学生さん?
856名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:45:14 ID:8d2xzG5B0
>>855
預かり消費税って意味わかんないか?馬鹿?
857名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:45:21 ID:1IQdyvDN0
そうだな。増税より先にすることあるな。
858名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:47:26 ID:+4N6kjtA0
>>856
だから、売上1000万程度じゃ
利益(人件費除く)は1割も行かないんじゃ??

サラリーマンは気楽な家業ときたもんだな
859名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:49:03 ID:U28l1OAX0
竹中は評価できるな。
それより首都高速と阪神高速が距離料金に変えようとしてるが
実質値上げだろ!?それをなんとかしろw
860名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:49:28 ID:Dqn0EUbY0
>>858
アホか
利益があろうがなかろうが関係あるか
861名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:49:31 ID:8d2xzG5B0
>>858
利益がいくらだろうが、消費税として預かった分は収めるべきだと思うんだが?
それやらないうちに、税率アップなんて到底納得できないね。
862名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:52:41 ID:+4N6kjtA0
>>860、861
そんなもん政府としても誤差の範囲だろ。

もし間違って売上が1000万超えたら払わなきゃなんないんだから、
そのための保険としてとっとく必要あるし、自由な金でもないだろ?
超えないってわかりきってる所ならそれはそれで
商店としてどうかってのもあるから、あげても問題無い。

独立は無理だな。
863名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:54:09 ID:8d2xzG5B0
>>862
税率がどんどんあがれば、誤差なんていってられるかよ
864名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:55:08 ID:QwCfcHAG0
俺は上流階級の底辺にいる。ある意味どん底w
最近思うんだけど、移住者が結構増えてるように感じる。統計を見たくても
出てきてないし、混乱するから出さないのかもしれない。

パターン1
大企業に勤める女性で、黙ってればそこそこ給料をもらえてたのに辞表を出した。
そんでもって、旦那と一緒にネパールに移住した。興味深かったのは表情がガラっと
変わった事。昔の日本人みたいな顔になった。(良い意味で)

パターン2
これは日本社会的に見ると負け組み部類なんだが、東南アジアに移住し現地の女性と
結婚し、現在は子供が三人。仕事も日本の給料と比べると安いな・・・とは思うが、現地
であの程度の給料だとお手伝いさんも雇える給料だ。車も家も買って、もうローンも
ないし。その人はまだ40歳になってない。現地の妻もレストラン経営の責任者であり
そしてレストランは一等地にあるのでこれまたカタイ商売というおまけ付き。
865名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:56:34 ID:+4N6kjtA0
>>863
厳密に言うと、売上1000万程度ではほとんどのところが
消費税とっても赤字っていうか割にあわん仕事がほとんどだぞ。

起業してやってみたら?
866名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:57:12 ID:1ucIUHGh0
谷垣は抵抗勢力のクセして財務大臣か!笑
むしろ消費税0%にしてオタク品、贅沢品税導入してもらっていいよ。
867名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:59:01 ID:8ch3dUTb0
>>215
868名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:59:35 ID:8d2xzG5B0
>>865
それと、現状割りに合うかどうかではなく、消費税率を上げるつもりなら、
現行制度を是正してからだと思うんだよ。

それとさっきから、どうして俺に起業をすすめるの?
869名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:01:29 ID:+4N6kjtA0
>>868
あまりに世の中の公平性(正義?)にばかり目がいって
現実を知らんから。

そんな儲かんないもんだって。
870名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:01:48 ID:5XvcWVhJ0
>>861
事務処理が増える割には税収が上がらず、経費を考えたら赤字だから
仮に、840万円の売り上げなら、消費税として預かるのは40万円
でも、実際は全額ではなく、例えばサービス業ならその半分が税額となる(そういう決まりがある)
つまり納めるのはたった20万円
871名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:02:03 ID:MNQLR4ZD0
>>865
話がすりかわってるぞ
割に合わない仕事なら辞めろよ
おまえの赤字穴埋めのために消費者は消費税を出してるわけじゃねーよ
872名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:02:52 ID:BkXWD2ji0
パチンコって法人税かかってるんじゃないの?
873名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:03:10 ID:M4D34OVp0
へえ
魔女探しってこういう風に始まるんだ
874名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:03:40 ID:nfHetIaoO
仕入れにかかった消費税はさぴかれるよ
875名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:03:42 ID:8d2xzG5B0
>>869
現状で、事業者が消費税で儲けてるとは言ってないぞ。
ただ、税率が上がればどうなるかは知らん。
876名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:05:09 ID:iVSanK+c0
竹中はえらい! 次の総理は竹中にすべき。
877名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:06:06 ID:M4D34OVp0
竹中支持者

株やる奴
外資
世捨て人
ワイドショーにまんまとのせられる人
878名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:06:48 ID:cmLYhDE30
竹中反対派

中国人
朝鮮人
在日外国人
879名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:06:57 ID:1Ma22Cfs0

今の最大の抵抗勢力は”公務員”だ。片山虎を代表する官僚族議員。
880名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:07:51 ID:nfHetIaoO
簡易課税ね
税の二度取りしないためだと
881名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:07:53 ID:5XvcWVhJ0
ちなみに>>870の決まりは
卸売り業なら10%の4万円
小売業なら20%の8万円
建設・製造業なら30%の12万円
しか消費税を納めなくて良いので、税務署の経費を考えれば赤字だな
882名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:08:12 ID:+4N6kjtA0
>>871
売上1000万は本当に弱小だろ?小さい店が全部潰れて良いってんなら別だけど。
月100万以下で仕入れやらバイト(人件費は社長がやるってもタダではない)
やら家賃がでるものか。

消費税もたいして預かってないし・・・潰れて良いんなら良いけど、
連鎖倒産もありうるし、社会保障費が増えるんですけど、よろしいんで?
883名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:08:30 ID:iVSanK+c0
竹中は総務省をぶっ潰したほうがいい(自分は総理へ)

総務省はあらゆる意味で、潰れたほうがいい。どう考えてもイラネ。
884名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:11:15 ID:M4D34OVp0
行ってる事はまともだが、「抵抗勢力」というセリフを自ら使い始めたのは
間違いなく調子の乗りすぎ
885名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:11:44 ID:QRSSBE0O0
割に合わない仕事は辞めろ
医者歯医者は儲けすぎ
医療費つり上げている老人は死ね

自分では何もしない子供の理論だな。
886名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:12:28 ID:0ZlVy38p0
議員定数と歳費も減らせよ
887名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:12:34 ID:MNQLR4ZD0
>>882
潰れてよし
弱者切捨てが小泉政権です
弱者救済より税の公平を進めるべし
888名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:14:10 ID:M4D34OVp0
竹中が今まで何回「増税もやむをえない」という言葉を吐き続けたか
大臣就任前からとちゃうんか??
889名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:16:27 ID:cmLYhDE30
どんなに無駄を削っても
インフラ教育医療防衛治安外交借金の最低限の支出を考えたら
今の税収では足りないということだろ。最終的には増税もやむをえない希ガス。
890名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:18:52 ID:iVSanK+c0
>>889
その前に地方公務員人件費をバッサリ斬ろう。
それからでも遅くない。
7兆円から8兆円がかるく浮くよ。
891名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:21:20 ID:bd1VVGFBO
その前に金を刷れ
その程度すぐに賄える
892名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:23:14 ID:oczV62n/0
竹中が衆院選に出てたら総理に一番近かったりして
893名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:30:13 ID:MQl46dKA0
>増税をした国は必ず失敗
そうだな、先ず払ってない連中からの取立てを優先し
税の公平性を正してからじゃないと増税なんかできない罠
894名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:32:13 ID:GGRa1YBF0
>>881
心配するな。ホワイトカラーの残業が合法化されたので、税務署がいくら忙しくなっても
全部サービス残業で対応してくれる。つまり、紙代などの実質的な経費しか上乗せされない。
これなら圧倒的に黒字だろw
そりゃ、取りっぱぐれは良くないよ。「みんな平等に」が謳い文句の消費税なんだから、
納めるものはちゃんと納めてもらわないとw
895名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:34:06 ID:FvNNPeJB0
これさー、谷垣を利用しての高感度アップ、
自民のマッチポンプ作戦なんじゃないの?
896名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:35:47 ID:NZorBX8T0
財務省の操り人形>谷垣
897名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:36:13 ID:iVSanK+c0
>>895
にしても谷垣は許せんw
898名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:37:50 ID:ZEC0ieTs0
「○○するヤツは抵抗勢力」って
だんだん2chの「ウヨ・サヨ認定」みたいになってきたなw
899名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 08:38:38 ID:X6x2PQRU0
医療費削るな、公共事業をまず削れ。
公務員にいい顔するな。斬殺しろ。まずこれから。
900名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:39:24 ID:clakt4h20
パン粉屋
901名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:40:50 ID:U0RZ3ftq0
>>899
若いやつなら医療費減らせって言うのが普通なんだがな。。
もしかして還暦過ぎた方ですか?
902名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 08:41:06 ID:X6x2PQRU0
>>876
大臣だったら長期的に政策に携れるんじゃないの?
903名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:41:26 ID:NPvDSSu70
>>894
>心配するな。ホワイトカラーの残業が合法化された

もう法案通ったっけ?
904名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:41:35 ID:Cy3p8BnY0
増税の話が出てるのに支持率は高いのだから、今増税すれば良いだろ。
小泉に投票した人は納得してるはずなのだし。
905名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:41:56 ID:B5R7/+Ez0
谷垣は結局官僚のリモコン人形ということがわかっただけでもいい
公務員の人件費だけでなく給与水準の引き下げまで踏み込んでくれ
公務員の給与水準を2割下げたら消費税アップ受け入れてやる
906名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:43:32 ID:iVSanK+c0
>>904
納得するわけないだろ! まず地方公務員人件費を3割カット。
それでも生きてたら6割カットで。
907名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:44:14 ID:MNQLR4ZD0
谷垣って、みんなに「言えよ言えよ」と持ち上げられたあげく
急にハシゴを下ろされちゃったねw
これって最初から谷垣潰しだったんじゃないか?加藤派だし
908名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 08:46:03 ID:X6x2PQRU0
>>901
その中間ぐらい。
909名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:52:44 ID:J5zBxc3/O
増税は、特殊法人と公共事業を全廃して、公務員半分にし、宗教に課税してからだろ!
910名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:54:36 ID:mwUxCl5o0
増税以前に
予算の使われかたが改まらなければ、
増税すら何の効果もない。
911名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:13:41 ID:zaFJ4G5V0
在日特権終了後にパチンコ増税、宗教法人課税でよろ。
912名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:28:03 ID:7IReqA3V0
■悪の根源 特別会計とは

国の予算には、教育費や防衛費など政策経費を扱う一般会計のほかに、
厚生保険特別会計や道路整備特別会計など計31の特別会計(特会)がある。

予算は本来、一般会計で一体的に管理することが望ましいが、
国が保険など特定の事業を行う場合、事業ごとの収支を明確にするため、
財政法で例外的に、一般会計と区分した特会の設置が認められている。

特会は、国民の「受益と負担」との関係を分かりやすくし、
弾力的かつ効率的に予算執行するのが本来の趣旨だ。

しかし、実際には、31特会の予算規模はあわせて387兆円、
特会同士の重複部分などを除いても207兆円にのぼり、
例外のはずの特会が、一般会計の5倍近い規模に膨らんでいる。

さらに、特会の収入のうちの47兆円は、一般会計からの繰り入れでまかなわれ、
一般会計歳出の6割近くを使っている。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo151.htm
913名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:32:13 ID:7IReqA3V0
竹中さんの発言

 「先に税金を上げて、増税したところは失敗する、

 先に歳出削減を徹底的にやって小さな政府を作ったところは成功している」

http://up.viploader.net/src/viploader11111.avi
914名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:38:25 ID:rjR1s0KZ0
谷垣は好かん。どうも丸く収めようとしている、丸く収めるのが良いことだと言っているように見える。
丸く収めるっていうのは要するに現状維持。
現状は一部が甘い汁を吸っている状態。現状維持というのはそういうインチキ既得権者を守るということだ。
915名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:39:02 ID:8/qtaRAY0
日本も終わりだな。甘い言葉に釣られるやつらばかり。
医療や保育のこと考えたら増税は必要なのにな。
こういう問題は人の育成も重要なわけで、

「医者、保育士がいない!」→「じゃぁ、増やせ!」

などということは短期的にはできない。やれるかもしれないが
その場合はスキルが低くなる危険性が高い。だから長期的に
考えなければならない。将来的に医療費などは大きくなるから
ちゃんとした財源が必要。そのために増税は必要。

そもそも医療の現場なんか踏まえないで、「医師=抵抗勢力」
なんて発想のやつらばっかりみたいだから意味ないかなorz スコシハ ホンヲ ヨメヨ

結局自民党は富裕層にいい政策をとってるだけなのに・・・
916名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:41:45 ID:NPvDSSu70
>>915
じゃあ増税は富裕層以外にとって「いい」政策なの?
アホですかあんたw
917名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:45:15 ID:rjR1s0KZ0
>>915
増税しないなんていってないだろ?
いずれ増税するのはみんな知ってることだ。
改革してから増税 ○
増税してから改革 ×←改革されるわけないし
と言ってるだけ。
918名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:46:49 ID:LJbw3WlKO
増税反対あたりまえ。
仕方ないとか言って常識ぶってるやつが5割もいるらしいが
頭どうかしてんじゃねえか?
そんなだから役所がつけあがるんだよ。
919名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:48:05 ID:0z4bvtG20
「コーラを飲めばゲップが出る」程度の当たり前のこと言うだけで評価されちゃう竹中ワロス
お前らあんまり竹中をバカにするなよwww
920名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:50:09 ID:rjR1s0KZ0
>>919
竹中自身も、「なんでこんな当たり前のことを言わなきゃなんないんだよ。おまいら、だまされすぎ。」とか思ってると思う。
921名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:51:25 ID:EQDjwpRu0
>>919
むしろ今まで当たり前のことがされてなかったからな
922名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:51:55 ID:63ubjKNj0
パチンコを国営にして税金とりまくれば地方も都市も赤字解消。
923名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:53:02 ID:jDN+mBqP0
そうそう、役人がどれだけ甘い汁吸ってるかまだ解らないんだろうね
役人がお小遣いくれって言ってるだけですよ、今の増税はw
924名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:53:36 ID:Zx7/8bhU0
ハイ 谷垣消えたーーーー
925名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:54:09 ID:MNQLR4ZD0
しかし昨日の某テレビでやってたアンケート
過半数の人が消費税増税やむなしってあれマジかよ
捏造じゃねーのかよ
おいおい、労働者は労働者の視点で語っていいんだぞ
経営者や官僚や政治家の視点で語る事が高等なわけじゃないんだ
もっと正直に発言しないとおかしな事になるよ
926名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:54:18 ID:D6dw1KUZ0
橋龍は抵抗勢力の怖さを知らずに改革しようとしたからな。その点、小泉は素晴らしい。
抵抗勢力をはっきり国民に晒してからたたくんで、戦略は巧妙だ。
927名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:54:33 ID:XV//q4Lk0

しかしまあ、政治も良くなったもんだ。
928名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:55:13 ID:QA1iyaef0
谷垣と霞ヶ関氏ねって事か
929名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:55:19 ID:7IReqA3V0
>>915
医療費だって相当な無駄・利権があるにちがいないことくらい想像がつかないのかね?
930名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:55:45 ID:63ZjyvyVO
正直住宅に十五%もかけられたら家かえまへん
931名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:56:39 ID:iPxt3modO
毎年ちょっとづつ上げれば買い貯めする人が毎年出てきて景気良くなるんじゃない?
932名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:57:36 ID:tYHO8+yW0
まず財務省の職員が
NHK歳末助け合いとかどらえもん募金に
年収の30%を寄付して模範を示せ。
933名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:57:41 ID:kUW91Xfu0
>>926
龍太郎の改革は火達磨になったからなぁ・・・
934名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:58:12 ID:TEJLye6t0
累進課税を撤廃すれば、いろんな産業が生まれ、日本は豊かな国になる。
国民の98%を占める貧乏人に文化は必要ないので、生きるのに必要な賃金だけ
が手元に残るようにすればよい。
2%の人間だけのための国にしなければ、日本は滅びる。
935名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:58:23 ID:XrNhEYol0
>>931
んなわけない
936名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:59:00 ID:RzlnGVZM0
導入すべき新税制案

・パチンコ税
・タバコ増税
・車体改造税
・無職ニート引きこもり税
・セレブ税
・童貞/処女税
937名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:59:08 ID:nYYcnXSe0
>>934
お前2%に入ってないよ
938名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:59:48 ID:mEV1m5cl0
>>934
フランスみたいですね
939名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:01:07 ID:63ZjyvyVO
具体的に小さな政府で成功してる国はどこなんだろう?気になるな
940名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:03:13 ID:TEJLye6t0
>>936
低学歴税が入ってないぞ。
941名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:04:12 ID:Aa3xnW5IO
ってか、早くカジノ解禁にしろよ!そうすれば税金が何百億と入ってくるんだから!
942名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:05:04 ID:XrNhEYol0
消費税増税はなぜか税収が減るので
改革が進もうと進まなかろうと消費税など論外。
943名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:05:56 ID:+Q/TsEex0
えらい。もっと言え。
そして実行しろ
944名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:06:08 ID:MC9SAiw80
成功って言うか
小さかろうが大きかろうが
現状問題となっていて、赤字垂れ流してるのが問題なんだろ
945征夷大将軍:2005/11/08(火) 10:06:22 ID:FASC/oaC0
消費税 0% 税収60兆円
消費税 3% 税収55兆円
消費税 5% 税収45兆円
消費税15% 税収??

財務省は馬鹿ですか?政治家は馬鹿ですか?日本国民は馬鹿ですか?
946名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:07:10 ID:yh7Aq9AQ0
竹中もたまにはまともなこと言うんだね。
947名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:07:23 ID:8d2xzG5B0
奥田の思う壺だ
948名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:07:44 ID:RFiDzoVy0

あの「米つぶ顔」(谷垣)はダメだな  信用できない
949名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:08:22 ID:VDkO1C6P0
>>936
もう宗教家になるしかねぇ!!

そして鑑真がやってくる・・。
950名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:10:13 ID:wQQO3HWh0
>>945
お前が馬鹿だと思う。
管直人が「小泉が首相になったから株価が下がった」とDQN発言したの思い出したよ
951名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:11:32 ID:RzlnGVZM0
>>949
おまえ、ほとんどあてはまるのか??

◎パチンコ税
◎タバコ増税
・車体改造税
◎無職ニート引きこもり税
・セレブ税
◎童貞/処女税

こうだろ?
952名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:11:53 ID:7IReqA3V0
>>915

"日本において横軸に医療サービスの質をとり、縦軸に価格をとったときに、
なぜこのカーブが非常に緩い上昇率しかもっていないのかということになりますと、
これは診療報酬体系の問題だということになりますし、
そこにはやはり医師会の力が働いていると言わざるを得ないのではないかと思います。
http://www.21ppi.org/japanese/hitokoto/tanaka235.html
----------------------------------------------

しかし、郵政民営化だけであれだけの大騒ぎになり、この先の医療改革、年金改革、霞ヶ関との戦いと、
既得権益を一つ一つ潰していくには膨大な時間と努力が必要であり、
気が遠くなるので練炭を炊いて自殺したほうが早いと判断する人がでてきても不思議ではありません。

953名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:12:09 ID:XrNhEYol0
>>950
まったく違う。
消費税は増税分の消費を無くすので
明確に景気後退要因。
954名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:17:29 ID:vmJ22ESx0
>>951
おい創価

宗教法人税も入れてくれよ。
カルト宗教が無税っておかしいだろ。
955名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:18:51 ID:8qLM72Ql0
まあ 現実には
増税はしなければならん状況ではある。
いつ、どのタイミングで、どの程度か、が問題であるだけ。
低〜中所得者を直撃するような増税案が出されたのも
谷垣の発言も
避けられない増税に備えての前ふりみたいなもんだ。

避けられないと分かっていても、増税となれば国民の反発は必至
反発を可能な限り抑えるための演出だな。

むちゃくちゃな増税案と、歳出削減が具体化しないうちの増税時期公表
この後、修正された増税案と、具体的歳出削減案が発表されれば
かなりの反発押さえ込みになるってことだろうよ
956名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:19:44 ID:7uBP4gr20
竹中は正しい
ダニ垣はクズ
957名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:20:01 ID:cwPK+rqE0
公明党がある限り、宗教法人だけはいつまでたっても非課税なんだろうな。
958征夷大将軍:2005/11/08(火) 10:20:07 ID:FASC/oaC0
>>950
おいおい無能な管と一緒にするなボケ!
あのなーわかりやすく具体的に提示してるだけ、
消費税をあげ、銀行などの超優遇税制を施し、企業法人税を下げている。

それと消費税の税率UPは具体的に直接消費意欲を奪い、数字として、経済にマイナスの要素をだしているのだが。
来年消費税10%以上にしてみな。経済は確実に冷え込み、100%税収は下がる。
消費が冷え込み、企業収益もさがるからな。

959名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:20:43 ID:RzlnGVZM0
>>954
おれは草加せんべいじゃないもんねー
960名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:21:31 ID:zRYkX8ab0
>>954
全く同感だが、層化と自民が融合状態にある現在は到底無理だろうな。
層化を切って課税実現を目指す政治家がいるとも思えん。すさまじい
反対にあうだろうし、まじで暗殺されかねん。
961名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:22:07 ID:vmJ22ESx0
>>959
またまたー、あれだけ放置されている宗教税
入れてないあたり、創価の臭いがする。
宗教税入れたら、なんぼくらい入ってくんだろうな、なあ創価。
962名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:25:04 ID:RNFsP5T50
>>5
本当にその通りだよな。
たとえいつか上がるものだとしても
今の状態で上げるのは納得できない
963名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:25:53 ID:3LkjRIX50
増税したって一部の偉いさんたちがジャブジャブ使い込むだけで同じだろ
964征夷大将軍:2005/11/08(火) 10:27:17 ID:FASC/oaC0
>>960
まあこの種のカルトを駆逐するのは相当な覚悟がいるよ。↓

http://hokkech.com/modules/mymovie/singlemovie.php?lid=18
965名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:27:33 ID:RzlnGVZM0
>>961
いやー池田大作の宗教なんて興味はないんだけど、
単に宗教税を入れてなかっただけー。そういうお前は白装束!
966名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:29:08 ID:MNQLR4ZD0
自民党内の自作自演に簡単に騙されんなよ
竹中も大増税派なんだよ
まったく国民はバカすぎ
いいように操られてるよ
967名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:31:15 ID:vmJ22ESx0
.>965
重大な問題だろうに、創価。
宗教法人が無税であるもんだから、資金を溜め込み。
それを政治の世界に流しこむ。
大問題だぞ、創価。
968名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:32:54 ID:vK72QLUr0
  ,,.. - ''' "~ ~^
          ,: '"
        //  知
      ,' / ら
     i .l 
.    | 、 ん
    、.\ ヽ  が
      、 \ . ヽ ._  な
         丶.   ‐  _    
           ` ‐ _     ̄ ,(´・ω・)オレもうアカンかなぁ
                   ー(,, O┬O
                   ())'J_))
969名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:33:41 ID:ZpuU+rsn0
抵抗勢力ってレッテル使いすぎ。
970名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:34:16 ID:At2NYWS3O
これ見に行ったよ。普通におもしろかった
971名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:36:07 ID:vmJ22ESx0
つーか、俺もそんなこと思ってた。
前、都議選の前に、都合よく増税ネタが自民党から出てきて
なんで選挙の前に!、内部に小泉とかを邪魔したい勢力が上手いように
そういう負ける要員をつくり出して、邪魔したりしてんでしょうね。
972名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:37:53 ID:MQl46dKA0
>967
宗教法人課税対象だったら、物納で保護できたから
国宝級文化遺産荒らされ放題って事態は避けられたんだけどなぁ
973名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:40:02 ID:7IReqA3V0
医師会には資金もあり政治家・官僚との太いパイプがあり、
健康を人質にして我々を脅すだろうが決して屈してはならない。

この先にある医師会との戦いは改革ではなく革命だ。
974名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:46:13 ID:NH9lmlFg0
>>973
そんなことしたら、枚バッハや便トレーの売り上げが落ちるから
断固反対です!!





by 害車メーカー
975名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:49:16 ID:44zDhAllO
財務省官僚が支配する日本で、国民主権ゴッコをするなケケ中。
976名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:55:28 ID:zRYkX8ab0
>>972
宗教法人課税は実現して欲しいなあ、零細な神社・仏閣は例外にするなど、
とにかくカルトを対象に課税ネットをかける形で法案作ってくれんかな。
カルトを叩き潰すにはこれしかないだろう。
977名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:56:56 ID:H6RhIDf20
>>809

>例えば>ハブ空港の整備

成田は拡張に手間取ってるし、羽田はパンク。
日本で複数滑走路があるまともな空港は新千歳空港ぐらい。
本来、滑走路1本の地方空港をいくつもつくるより、
大都市圏の基幹空港にもっと集中投資するべきだったんだがな。
978名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:20:19 ID:tYHO8+yW0
>>976
自ら神、もしくは神の代弁者を名乗って
金を集める奴は詐欺罪で捕まえればいいよ。
979名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:24:51 ID:WK5YSs2V0
ヘーゾーは真っ正面から正論を強調するから、
反論するのが難しい。

やるな。
980名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:30:46 ID:HkfjvfqZ0
国を家庭にたとえると、給料が20万と決められてるのに
車を買って200万の借金がある。
そして月の出費がローン含めて21万なのでこのままでは借金が増える一方なので
給料を増やせ!っといってるようなもの
普通は出費を減らすよね?
というか、頭のいい人は貯金ないのにローンで車なんか買いまんよね?
981名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:31:50 ID:m91EyH4B0
>>980
頭のいい人は、国家財政を家計に例えたりしない。
982名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:33:49 ID:mWDxfnDQ0
国家財政を家計に例えてミスリードするのは、いわゆるB層を騙して支持をとりつける
のが目的であって、家計に例える事は決して真実を表したものではない事を知るべき。
983名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:35:47 ID:ur1dTjJZ0
まず猛烈な歳出削減をしなきゃいかん。公務員のリストラは急務。人員も給与も半分にしなきゃいけない。
984名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:44:33 ID:zE6O9A700
>>980

 敢えて家計に例えれば「日本の財政赤字は家庭内マージャンの負けと同じ」(by榊原英資)
 
 だから破綻なんてするわけない
985名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:50:14 ID:ncLC4m6M0
国家財政で赤字が大きいってのは、借金で首が回らないとかよりも、

所得の再分配に歪みが生じるのが本当は一番まずいんだけどね。

もちろんデフォルトするような無茶したら借金としてやばいけどさ。
986名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:52:05 ID:6QqXJhld0
小さな政府なのに
大きな政府時代より増税っておかしいもんな。
987名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:52:54 ID:SuhNqirE0
だから〜
自民党の自作自演だから本気にすんなって
自民内部では増税で決定してるんだよ

12%とぶち上げる

反対派が騒ぐ

10%に落ち着く

小泉さんカッコイイ

アホらし
988名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:54:53 ID:yetr1ooT0
正論過ぎる。竹中ガンバレ!
989名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:55:56 ID:8KpdjTNX0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  竹中さんを選んだのも私です
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    │  投票ありがとう
    ,.|\、    ' /|、     \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
990名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:14:01 ID:NH9lmlFg0
>>977
>大都市圏の基幹空港にもっと集中投資するべきだったんだがな。
Σ(田舎代議士)>>>>>>Σ(都会代議士)
991名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:14:27 ID:uIqCtvKJ0
公明党が与党にいる限る、宗教には手付かずか?


あっ、公明党そのものが抵抗勢力?
992名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:26:54 ID:+zfKVIQR0
増税は本当に最後の最後の手段
まだまだ他に取るべき所も削るべき所も沢山あるだろうに
993名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:33:44 ID:M4D34OVp0
福田は靖国反対だなんて抵抗勢力だ!
武部は小泉チルドレン使って派閥を作ろうなんて抵抗勢力だ!
安倍は首相の意見を完全に受け入れない。抵抗勢力だ!
麻生はそもそもが抵抗勢力だ!
小泉首相は最近考えが変わられた!抵抗勢力だ!
竹中改革首相誕生 うまー
994名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:45:34 ID:WyBEmtxh0
>>991
公明層化を切り離すためには07年参院選で自民が現有+10人以上とる必要があります
995名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:57:04 ID:yGvdpBjS0
増税で失敗している国は、社会への還元を図らずに盗ってるだけの国です。
みなさん騙されないように。
消費税を激しく取っている国は、金持ちが裏に隠れ潜んで盤石となり、庶民生活は必ず疲弊しています。
物事はバランスが大切なわけであり、貧富の差がハッキリとしつつある現在日本においては高所得の者からより激しく税を徴収するべきなのです。
それで足りない分を消費税ならわかりますけどね。

物事には表と裏がありますから騙されてはなりません。
竹中は株価と特定の大企業を守り栄えさすだけを目的としていますから庶民(虫けら)などは初めから切り捨てです。
996名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:57:06 ID:HMBY6ngl0
だから日銀が発行済みの国債を買いきって
量的緩和を続ければインフレ誘導にもなるし国債の発行枠を拡大できる。
金刷ってそれを財源をするのと同じだからな(政府紙幣発行論と同質)

そしたら増税も歳出削減も必要ないんだって。

消費税増税したら消費が減る。景気悪くなる。これは竹中の言うとおり。
だけど竹中の言う歳出削減だって消費が減る。純減だよ。だって「歳出」って政府による「消費」だぜ?
増税より歳出削減のほうが景気に対する悪影響強いんだって事をみんな知らないといかん。
997名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:01:41 ID:BDfBJEh20
997
998名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:02:14 ID:WAyziLI80
1000ならフンガーでオナニー
999名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:02:44 ID:II1vJGrz0
1000なら俺は朝鮮人
1000名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:03:09 ID:yTMfdGrO0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。