公務員の年収を平均420万にしろ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
民間の給料を参考に、はじきだしました。
日本の景気動向や少子高齢化を考えれば
公務員改革(特に給料)は必要です。
2名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 00:13:45 ID:+55tnrrW
だから420万でも高いんだって。
240万にしとけ。
で、たぶん3か4ゲット。
3名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 00:14:35 ID:+55tnrrW
華麗なる2ゲツだった
4名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 00:14:50 ID:jnWgYgmm
>>1
自分の給料が低いのは我慢して、他人の給料が高いのに嫉妬して、
そいつの給料を低くして溜飲を下げる。
人間として間違ってませんか?あんた。
5名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 00:15:27 ID:fNRgVJlE
喫煙者が「改革」とか口にする! まずてめえ自身を改革しろ!

■何よりも有効な、タバコ改革
喫煙者の医療費を、非喫煙者の払う保険料がまかなっています

タバコの損失は年7兆
http://www.geocities.jp/uen2003ehime/page031.html
タバコの適性価格は1400円
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/tekiseikakaku.htm
1本あたり10円の国庫負担
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/keizaisongai.htm

注)
どれもマクロ経済による計算ですが、試算方法により、数字のバラつきはあります。
しかし、どの試算も、タバコが想像以上に、日本経済の足を引っ張っていることを
示している点では、共通しています。

6名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 00:19:21 ID:GznbFOeb
昨日のテレビで日本の民間の平均年収はたしか439万
でしたよ。 民間も公務員も喧嘩しない数字(大人の考え)だと
思います。  公平にしましょ。 ちなみに私は民間。
7名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 00:22:37 ID:GznbFOeb
>>4
ぜんぜん嫉妬なんかしていねーよ
おれ、会社経営で年収3000万あるし
ただ、仕事もせずに民間より高給取ってるのが
納得いかねんだよ。  ばーか
8名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 00:24:05 ID:H4KvHJC7
>>4
特定の政党のちんけな言い分を壊れたテープレコーダーのように繰り返して
書き込むより、少しは自分で考えろ。
9名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 00:25:00 ID:+55tnrrW
>>4
はバカかw
10名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 01:44:18 ID:BWvsc1Zc
>>4
早い段階でこんな馬鹿な話は決着をつけておくべきだから書いておくけど、確かに
共産党の代表者が同じようなことを繰り返しテレビなんかで言っていた。
しかし、公務員給与が高いのは何も競争のなかで成り立った金額でもないし、それだけの
働きをしているとも思えないと多くの納税者が考えてるから税金の無駄遣いとの批判を
受けている。
また、競争がないから常に税金の無駄遣いが起こる可能性がありもっと、公開し、
民間準拠を徹底しろという意見は、民主主義国家ではごく自然で正当な考え方だ。
4みたいな考えは税金の無駄遣い、闇年金、闇手当を肯定することにつながりとてもまともな
意見とは思えない。他のスレでも、おおかた批判され見かけなくなっていたんだが。
11名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 01:45:00 ID:bYHxpSEx
寝ましょうw
12名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 01:47:19 ID:1/t5JVqO
人事院・会計検査院  機能してないよ
13名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 01:48:19 ID:bYHxpSEx
機能するには寝ることです。
14ボーダーライン決定:2005/09/30(金) 01:51:06 ID:4TA+l7h0
与党に入れた奴だろうが、野党に入れた奴だろうが
国からの扱いは同じ
負け組になりたくなければ年収900万円以上稼ぐ事だ
予定されている増税額から計算すると
そこが勝ち負けのボーダーラインになるんだってさ
(例外)公務員は所得が低くても勝ち組だろう
税金から税金を払う訳だし
年金とは別に恩給ももらえるからな
15名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 02:18:02 ID:HvUIKYNo
お詫び。
>7ですけど、つい>4に対してキレてしまいました。
一応5,6人の小さな会社の取締役ですけど、通常は年収600万
前後です。 たまたま、個人的にやってる不動産取引で利益をあげた
だけです。 30歳まで年収350万前後しかありませんでした。
私が言いたいのは、増税する前にやることがあるだろう?
政治家の皆さんって感じです。 けっして公務員を敵視してません。
でも、公務員は民間より、かなり。。。。。
16名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 09:00:04 ID:uHS6cONn
大阪の役人は最悪、大阪人はなぜ怒らないのか?
17名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 09:05:29 ID:TjKdz+E7
7>年収3000万の2チャンねらーって…
年収3000万円じゃなくて、年収3000万ウォンじゃね〜の?
18名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 09:14:06 ID:TmV7WGXl
失業や犯罪、路上駐車が多い。逆に公園は少ない。
大阪市はそんなイメージの街になってしまった。

住みたい。子育てをしたい。そんな街に変身するには、
市役所がまず普通の組織に生まれ変わることだ。

http://www.asahi.com/paper/editorial20050929.html
19名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 15:11:07 ID:rkY85lpL
今日の国会中継で純ちゃんも前原も
公務員の給料減額に賛成のようだね。
地域の民間企業を参考にするらしい!
20名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 15:15:44 ID:q1EUWkSG
藻前ら、公務員の安月給で興奮してるんじゃねぇよ。
公務員より議員の糞共の給料カットしなきゃならんのだよ。
てか議員大杉
新人議員で年収3000万?
経費手当て多数?
んでもって首相やらなんやらが1千万以上の用途不明金?
1円でも政治資金として使ったんなら明細書用意して報告しろ!
21名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 18:09:22 ID:kiGlnFVc
議員の支給はもっと増額すべし。役人任せが元凶。政策集団確保の為、議員給
与増額賛成。ただし、参議院は不要。議員数の大幅削減の必要あり。
22名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 18:55:36 ID:g1RdSpTJ
地域ごとにそこにある民間企業をサンプルにするってのが意味不明。
たまたま成績のいい企業があったからって
その地域にいる公務員の給料が引っ張られて高くなるって、
どういう理屈なんだか。
23名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 20:45:00 ID:bHMCU1Hh
>>22
そんなにおかしなことじゃないよ。もちろん民間準拠。民間より幾らか低いのが前提だけど。
都市部とそれ以外で差がでるんだろうけど、生活費なんか考えたらあたりまえ。
もっとも、今度の公務員が作った案は、全体的に低くしてその差額を都市部の公務員の手当として
上積みするなんてふざけた案だから論外だが。全体的に低くしたなかで差をもうけるのは、そんなに
おかしなことではない。逆に、全国一律なんて言う方がおかしい。
24名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 20:51:44 ID:XLwggyCJ
公務員よりも国会議員の給与を見直せよ
パーティ券売りさばいて資産が何億とかありえない
杉村一人分で三人雇えるよ
25名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 21:25:29 ID:fqTGc9BX
公務員よりもじゃなく、両方やって当たり前。
26名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 21:33:40 ID:YGFshMRB
>>25
議員の報酬については賛否があるけで、公務員も給与を見直す、下げることについては
国民的な合意がある。議員の報酬とは関係がない。公務員の給与の話になると議員の報酬
を言い出す奴がいるけど、誤魔化しだね。
27名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 23:05:34 ID:YWU4VQpw
今日の国会は交通費の問題もでましたね。
歩いて職場までいっているくせに、交通費
を国民の税金から騙し取ってる奴の事。
民間の公認会計士に監視させて、徹底的に悪事を
阻止する案はどー思いますか?
28名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 23:36:42 ID:F6qVSF9w
26
誤魔化しではないのではないですか?
議員も公務員も本来は国民のために奉仕する公僕ですから。
公務員と併せて議員についても考慮すべきかと思います。
29名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 23:37:58 ID:CTBCvmHS
テスツ
30名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 04:01:21 ID:oaZBoLJc
小泉劇場の観客としては、赤字垂れ流しの政府の責任を明確にするために、
まず今度の12月のボーナスから、「隗よりはじめよ」で小泉さんはじめ
大臣、高級官僚は全額返上でいってもらいたいな。
自分たちも痛みを感じてます。と態度で示さないと、私ら国民は納得できない。
国会議員さんもよろしく。
小泉さんなら、われわれを、うならせる決断をしてくれると確信してます。
31名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 06:20:45 ID:ZwcnV9eP
議員は公務員ですが、選挙費用も自分で工面しなければならず、
基本的にはハイリスクな自営業です。
これを家業としていらっしゃる方もおられます。

必ずしも一般公務員と同一には比較できません。

議員数が多すぎないか、議員報酬は妥当かについては別問題ですが…
32名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 07:00:33 ID:mlgfVWx1
公務員は公僕ですよ、国民に不満があるのだから公僕は国民に従う義務がある。
国民の しもべ としての自覚が無いのなら、日本語辞書から直さないといけない。
33名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 07:22:05 ID:m+Qha4gc
>>23
なんで?理屈は?おかしいって言うだけで論理がないじゃん。
別に民間人だって、都会部の会社だからって高給もらえるわけじゃないよ?
都会だろうが田舎だろうが、会社の業績で給料は決まるんだから。
都会の公務員の方が地方の公務員よりいい仕事してんのか?
34名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 07:31:51 ID:m+Qha4gc
>>31
自営業なんてみんなハイリスクだよ。
ラーメン屋のオッサンだって店開くのには大博打だし退職金なんてないんだよ。
何を勝手な事いってんだ。
35名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 08:23:57 ID:rCE6Jf0Q
公務員になるために多大な投資と時間をかけたのだから
という理屈。

実は、

企業は多大な投資をしているのだから・・・

ボクは開業までに資金集めで苦労したのだから・・・

ボクは弁護士になるためにたくさん勉強したからお客
さんはもっとお金を払うべき

と同じ次元の話なのだが、公務とつくと特権だと考える輩が多い。

公務員も基本給は安くして、特別賞与をもうけて捜査中に殉職・
大けがした警官などの遺族に贈るものとすればいい。
36名無しさん@3周年 :2005/10/01(土) 08:42:50 ID:HAwda7qR
兵庫県警って、働かないのよ。

働かないのが仕事みたいなところ!!

事件が起きても、捜査しないし、いい加減だよ。

増員したって、働かないのが増えるだけで、

駄目だよ。

意識改革だね。

民間では、自分のミッションと目標を年頭に書かせて、

それを実行して、成果を評価して、給料を決めているよ。




37名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 09:18:35 ID:rIReg9e9
市役所・警察・特殊法人(ハローワーク・社会保険関連等)などの事務系職員
(申請書類関連、税務会計関連)あたりは人員を9割削減可能。
残った1割と、
新たに現在の1割程度のパートまたは派遣職員がいれば十分対応可能だろう。

年収も420万でもまだ高いんじゃないかな?
大半はただの事務職員。大卒など必要なし。
高校生でもできる仕事を
優秀な労働者にさせているなど民間では考えにくい。
(しかも多くは公務員の仕事を減らさないための意味の無い仕事)

公務員にはほんとに無駄な仕事が多い。
戸籍や住民票などの取得手続きなど
運転免許証の発行・更新手続きなど
誰でもわかる部分でもあきらかに無駄が多いと実感している人が多いだろう。
38名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 09:19:06 ID:rIReg9e9
バブル崩壊後の民間では
総務や経理部門に対してシステム化によるリストラが行われていた。
申請ごとや数字関連は
本気でシステム化すると劇的な効率化が可能だ。

法律や政令を
必要なもの、国民にとって便利なものに変えて
本気で効率的な事務フローに見直して
きっちりシステム化すれば
専門の職員も必要なくなり
大半はパートや派遣の事務職員でまかなえる。

自分たちの仕事が減って人員が削減されないよう
昔からの煩わしい申請や無駄な業務の見直しに反対し、
公務員の仕事を減らさない
無駄なシステム投資だけが
部署のシステム予算を使い切るために行われている。

NTTやJRやJTが
民営化後どれだけ職員を減らしたかを考えなくてはならない。
全体で見ても人員を5割は削減可能だろうね。
39名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 10:26:57 ID:gEHo8Iuf
役所は一般の市民が何を言ったとて、受け付けません。一応、あるだけのこと。

そのくせも税金だけはがっぽりととります。警察は「弱いものは取り締まります」

強いものは避けます。警察も政治屋と同じで「商売」になってるんじゃないの。
40名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 10:46:31 ID:ZDr1Qo0w
公務員になれる能力がないお前らがわりいんじゃね?
41名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 11:18:56 ID:rIReg9e9
>>40
違うでしょう。
本来、能力のある人は民間で働くべきなのです。
民営企業へ
才能を発揮し大きな付加価値を創造できる人間が
流れる仕組みにすべきです。

ニートやフリーターなどを
公務員として民間平均よりかなり低い給料で雇用し
民間で通用するレベルになれば民間企業へ転職、
新たな失業者を雇用するのが理想だろう。

そうでなければ、国家としての競争力が失われてしまう。
(すでにかなり失っているがね・・・)

昔の公務員はだいぶましな形だったのだろうが
公務員独特の労組などにより
少しずつよくない方向へ向かってしまい
今となってはこの国を蝕む集団になってしまっている。

基本的に公務員に自浄能力はまったくないので
(利益を出さなくても政治力だけで存続できるからね)
今の日本の経済活動に大きく悪い影響を与えている
公務員制度を改革すべく、
世論を動かさなくてはいけない。
42名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 11:21:36 ID:3FA70cSP
>国家としての競争力

国と国とが企業のように競争しているとでも、思っているんですか?
43名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 11:22:56 ID:rIReg9e9
>>42
ちゃんと勉強してから答えようね。
せめてぐぐれ!
44名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 11:31:26 ID:3FA70cSP
答えになっていませんが。

>国家としての競争力が失われてしまう。
というのは何が言いたいのですか?
45名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 11:40:08 ID:eA1Ck+6U
電子政府を目指しているんだから、人件費はもっと減らして妥当。
そもそも、公務員は国民の公僕。
国民の方向を向いてない業務は、必要ないだろう。
必要な公共財を提供するのはほぼ終了している。
現在は維持管理とサービス業。
地方公務員は人の数の割には仕事ないし、
官僚などの国家公務員は、仕事の能力がなさ過ぎ。
法律の基本知らない議員は話にならないし、現実知らない法律家議員も必要ない。
国会のレベルが、年収2500万円とはとても思えない。
とにかく、議員含む公務員はリストラしかない。

46名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 11:42:16 ID:rIReg9e9
だからググれよ。


だいたい発表されたの最近だろ!
あなたは新聞読んだり、ニュース見たりしないの?


公務員ですかあなたは?
ttp://www.asahi.com/business/update/0929/062.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050928i114.htm
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050928AT1F2800C28092005.html

URL貼り付けて、
読んでくださいとお願いしなければ理解してもらえないのですか?

虚しくなるので
2度とこのようなやりとりがないことを祈ります。
47佐藤総研:2005/10/01(土) 11:43:06 ID:17rnK/NN
国、地方、分野別の公務員の人数、年収水準(額面および税引き後)の各国比較の
纏った統計が先ず必要だろう。
寡聞にして、それを見た事が無い。

おまけ。
□■ 小説「日本売却計画」 ■□
http://blog.livedoor.jp/ksato123/archives/50175878.html
4846:2005/10/01(土) 11:45:01 ID:rIReg9e9
46は44に対する返答です。

公務員や公務員志望の方かもしれないが
自分の周辺だけでなく
もっと大きな視点をもって
勉強していった方がいいよ。
49名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:01:25 ID:IRk3pUA9
所詮公務員だろ。ハナタレ小僧。

それを自慢するコジキな親
50名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:10:29 ID:3FA70cSP
国と国とが企業のように競争しているとでも、思っているんですか?

というのが私の質問なので、あなたの答えとしては、思っている、
思っていない、質問の意味が分からないの三つしかありません。。
なぜかググれ。などと意味不明の回答をされたので、 国家としての競
争力が失われてしまう というのは何が言いたいのか 聞いたのです。

世界経済フォーラムが発表した今年の世界競争力
ランキングで日本が何位とかいわれましても。
もしかして、国家としての競争力が失われてしまう というのはこの
ランキングで下位になったことをさしているのですか?
51名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:48:43 ID:gQGUtREr
>>50
書き込みをした人ではないが、何故そんなことにこだわるのか。
単に、公務員の高給、年金、各種手当てなど、おかしな点を是正しないといけない、
という文脈からすれば、国と国とが競争してるなんていってないのは明らかじゃないか。
多分、地価が高い、人件費が高いなどと同じように、全体的に世界的な競争で日本は
やっていけないということじゃないか。公務員と言う特権者を養うために民間はよけいな
税金を負担しなくてはならないと言う意味だよ。
それよりも、お前が書いた
>公務員になれる能力がないお前らがわりいんじゃね?
このことは他のあちこちのスレなんかで論破されてるけど。共産党関係の奴が方々で組織的に
書き込みしてたけど、もし、そちらの関係者だったら、相談して論破されたことは繰り返さな
いようにしてもらいたい。
52名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 13:00:05 ID:Hvx4aoJf
>>50
コピー
そのうち出てくるから先に書いておく。
公務員批判がでると必ず待遇がいいから試験を受けてなったんだ、なんぞと言うバカが必ずいる。
そんなのは民間だって同じ。もっとドラスティクに変化する。
公務員だけ、世の中の変化に合わせなくて良いなんてことはないぞ。
だいたい15年前にリストラなんか予想してなかった。それでも、外国と競争なんかに
なったら、しょうがない。公務員だって同じ。貴族じゃないんだから。

公務員が税金を盗んでいる、税金泥棒と言ってるのに、泥棒になれないお前らがわりいんじゃね?と
言われてもねえ。
53名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 13:05:15 ID:3FA70cSP
>それよりも、お前が書いた
>公務員になれる能力がないお前らがわりいんじゃね?

書いてない、書いてない。違う人だよ。
5446:2005/10/01(土) 13:47:55 ID:rIReg9e9
>>50
私が書いた「国家としての競争力」というのは
先日発表された順位のことをそのまま指すのではありません。
(また、一応フォローしておくと日本は下位ではありません。)
少なくとも一面を捉えていると思いますが・・・
(今回の評価が下がった最大の要因は国家の債務のようですね。)

抽象的な言葉ですが端的に言うと
「世界中で一番すばらしい国」を
ランキングしたときの順位です。

世界の人が生活したいと思い、
世界から投資したいと思われる国ということです。

教育水準、技術開発力、サービス開発力、
地球環境保護、世界各国への援助・貢献などなど
いろいろな測定基準があるでしょう。

それらの水準において
他国と比較した結果、悪化することを
国家としての競争力の低下と表現しているのです。


当然ですが、国と国が企業のように競争していないことは
理解していただけると思います。
55名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 14:35:49 ID:3gEcyGUg
回答していただいてありがとうございます。
56名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 15:25:34 ID:33ldd6V6
420万なら、十分生活できるだろ?
公務員なんか仕事にリスクがないのだから
安くていい。  以上
57名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 19:20:00 ID:7lZfDPhj
当世給料事情/6 地方公務員  民間の倍、年収1300万円も
5〜6人に1人は年収1000万円超という、うらやましい職場が実在する。  
【横浜市営バス】
運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】
約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】
約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の運転手は1300万円を超える

何も知らずに過ごしていたら、なんと我が町はとんでもない状態になっていました
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外

みどりのおばさん年収800万円 【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える

給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円
→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円
58名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 19:24:21 ID:HGpdZ18T
> 何も知らずに過ごしていたら、なんと我が町はとんでも
ない状態になっていました

我が町ってどの町なんだろ?コピペ元の文章を書いた奴の住む町かな。

59名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 20:18:42 ID:RngRaUrq
56に賛同。
ちなみに義父が数年前まで横浜市営バス運転手をしていたが、そんなに貰ってなかったはずだが…?
60名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 20:42:53 ID:DQ4mWQR6
町田市や江東区に問い合わせをしてみたらどうだ。
こんな状態を住民には知らせていなかったんだなあ。
他のスレにあったけど、江東区なんて財政が大変だなんて言って、マンションを
新規に購入する新住民から別途200万程度取ってるんだからね。一方で公務員には
大盤振る舞い。新住民にはからくりを説明してるんだろうか。
61名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 20:51:56 ID:W/aDl91s
さらに、現業でなくても多くの人が接する市役所の職員の給与。
多くは、似たような仕事が民間にもありますし、その仕事ぶり、仕事の
内容についても、多くの人の目にさらされます。地方公共団体により
一律ではないでしょうが、その給与(各種手当て、福利厚生も含む)、
退職金、年金についてどう思いますか。
それ以前に、どの程度、住民に職員の待遇についての情報が知らされて
いるのでしょうか。
公務員の人はどう思いますか。
62名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 20:55:27 ID:YG5UDtwL
多くの民間の人が待遇の内容を聞いて怒ったり、50パーセントカットと言っても
違和感がないのは、上記の地方公務員のことではないんでしょうか。
反対に、反論としてでてくるのは比較的国家公務員や専門職の例が多いみたいですが。
63名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 21:36:51 ID:zqI8w2P6
>>62
多くの民間人が怒りを感じるのは、>>37さんが書いているように、
公務員が高額な給与をもらいながら、
必要もないことをわざわざやっているように感じることも原因です。

民間はとても忙しいのです。
仕事をやってナンボの世界です。
ほとんど意味がないことに付き合ってはいられないのです。

>(しかも多くは公務員の仕事を減らさないための意味の無い仕事)

> 公務員にはほんとに無駄な仕事が多い。
64名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 21:48:38 ID:m+Qha4gc
薬中の自衛隊に、不祥事連発でも全く責任をとらない糞警察。
税金の無駄遣いの正犯である官僚=国家公務員。
全部給料半分でいいよ。特に官僚はボーナスもカットな。
全額自分たちで無駄に使った分を返済しろ。
65名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 22:13:47 ID:n3Z/MeZ9
しかし>>61の文章は酷いな。
66名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 22:42:38 ID:BnGNlI5E
>>65
読んだけど別におかしくないよ。
内容について反論があるなら、書いたらいいじゃないか。
反論できない、長文は書けない公務員では?
67名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 22:44:50 ID:n3Z/MeZ9
ちなみに>>66の文章も変。
68名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 22:51:15 ID:a8+I3Iua
   公務員給与は高すぎ

★週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
69名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 23:14:30 ID:P0RnNdtU
江東区てあのマンションを新しく購入する人から一個あたり200万円ずつ税金を
別にとってる所なんだろう。新規の人はなるべく区内には入れないとか言って、
元々住んでる人からは取らないところね。そして、いやに公務員の待遇がいいところ。
何か、もう日本では住むこと自体利権とか、特権になってる。
70名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 23:25:04 ID:Tp135YQ7
公務員は日本経済の「ぶらさがり」と先ず位置づけることから
出発しよう!
71名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 00:17:59 ID:qUl3c9LG
市役所の職員→コンビのアルバイト程度の能力でOK一部残して民営化。
消防士→地域の定年退職者や学生、自営業の人に協力してもらって
最低人数分だけ民営化。
救急車→完全民営化。
教師→完全民営化。
これでかなり、税金が助かる。
72名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 00:40:42 ID:aPkQRkgq
江東区がマンション取得者からだけ金をとってるのは、人口が急増し小学校なんかの建設の必要がある
というのが名目だ。
しかし、不思議なことに、普通はそんな費用は住民が平等に負担するはずなのに、戸建てを取得
して住む人、相続で取得して住む人、賃貸に住む人、さらには元々住んでいる人なんかは特別には
負担してない。極めて違憲性の強い取扱で取りやすいところから取るの典型だね。ただ、マンション
を取得する新住民は事実上争えないだけじゃないか。
そんなところで公務員に大盤振る舞いをしているんだったら、お金に色は付いてないんだから公務員
に高給を払うためにマンションを購入する人達から一家族あたり200万ほど、別途取ってるといわ
れてもおかしくないんじゃないか。すごいところだね、江東区て。
73名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 03:00:30 ID:Xu8zjeBf
>>71
おまえ、自営業の人が遊んでるとでも思ってんのか?
マヌケな事いってんじゃねーよ。
74名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 03:07:10 ID:N76UEtZ9
280〜450マソが妥当だな
75名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 08:52:59 ID:x52Ziq7u
まあ、そんなとこでいいでしょう。
高校教師にせよ、大学教師にせよだね。
万年アルバイトであってもその業界から離れない人はいる
(大学の場合は大学の外で生きられない社会不適合だから
かも知れんがw)。

つまり低賃金でも人員は確保出来ると言うことだ。
なまじっか給料を良くしたばっかりにのぞきや盗撮に走る
馬鹿教師が増えた。

大学の文系の連中は職が無くなれば文化研究が落ちると言うが、
大学に就職出来なかった人でもこつこつ私財を投じて研究してい
る人たちもいるし、中には大学教授顔負けのことをやってる人
もいる。

要は大部分民営化でかまわないと言うことだ。

給料半減。
76名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 08:57:55 ID:Cu3dyB3v
77名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 10:16:36 ID:Dp42cfjd
>>73
田舎は自営業者が地域で火災があるときは
無線で連絡があり、協力できる人は協力している。
週一くらいの訓練にもボランティアで参加している。
マヌケはおまえだ!
78名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 10:26:30 ID:N76UEtZ9
>>77がいいこと言った
火事なり人命救助なり、
その場に居合わせた人が
できるだけの事はしてる
公務員の手助けだって、当然のごとくしてる
「日本が沈むかも」
この直面に対しても民間はせっせと
身を削って景気回復をがんばっている
だけど公務員はなんなんだろう?
「俺には関係ないね、俺がいいならおkw」
こー見られてる事に公務員の皆さんは気づいてほすぃ


79名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 10:29:06 ID:bEhOmghl
NHKの日曜討論で共産党の小池とか言うデブ、「官民の僅かばかりの差を取り上げて、官を引き下げ
たあと、民を引き下げようとしてる」などと訳の分からないことを言ってたけど、2ちゃんねるでも
ほとんど同じことが書き込まれている。
僅かばかりの差なら、引き下げになんで反対するんだ。その差が無駄遣い、利権、特権と言われるとこ
じゃないのか。
民主主義国家で国民、住民が税金の使われ方について監視、批判するのは当たり前のことだし、正当な
ことだ。民主主義を否定する共産党関係者には分からないだろうけど。
80名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 10:49:48 ID:Xu8zjeBf
>>77
オメーは何してんだよ偉そうに。氏ねよ。
81名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 10:51:25 ID:LYyk8Ci+
ただ一つ確実に言えるのは、公務員の給与を下げたって
民間人の給与が上がることはないってことだ。
一緒に不幸になれってことだけが、引き下げ論者の本音。
82名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 10:55:06 ID:VqJflu2j
>>81
少なくとも税金と言う負担が軽くなる。
83名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 10:55:32 ID:x52Ziq7u
公務員の給与は税金から出ています。税収が減ればそれも減らすしかありません。
民間の所得が下がれば税収も下がります。
公務員の給与を現状維持と言うことになれば、それは増税を意味し、我々の所得はますます落ちます。
84名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 10:59:29 ID:ms8Mw1Kp
共産党て、郵政民営化で特定郵便局を肯定した唯一の政党だから。
どこからの支持も受けられないから、票のためにはなんだってやる。
特定郵便局なんて世襲が問題になってるところだよ。
もう、相手にしないほうがいいよ。
85名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 11:03:40 ID:nFyLq0u1
公務員の関心を引こうとしてるだけさ。
その、公務員のなかでさえ、現状について問題があると言われてるのに。
友人が言ってたけど、単に選挙目当ての共産党だけには応援してもらいたくないんだって。
86名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 11:05:50 ID:8abO7LoL
もう共産党は解散した方がいいかもね。
公務員は試験を受けて合格した優秀な人たちだから給料が高くて当然とか
言ってたからね。
唯一の支持母体である官公労労組にべったりだね。
87名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 11:08:43 ID:JMAqUrrG
>>84
世襲の是正を言ってたと思うけど
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2003/0310senkyo-seisaku3.html 赤いソース
88名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 11:18:14 ID:R2xuulEQ
>>87
選挙の時争点になってるんだから、その時声を大にしていわないと。
何年も前の赤旗の片隅の記事なんて意味はないね。
そんなこというなら、自民党議員がどっかで言ったことを持ってくれば、
けして誤りはない。どこかで、誰かが、必ず言ってる。
少なくとも、今度の選挙の時、前面に出してないし、2チャンネルなんか
で、声を大にして書き込みしてたのは、郵政民営化肯定の人達だ。
89名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 12:19:25 ID:ia3Npv8q
>>87
また共産党関係者は最後屁を残して逃亡ですか。
まるでスカンクみたいだね。
良く自分で考えてから書き込め。党でこのように言ってるなんてのをまに受けて書き込むから
最後は逃亡せざるを得なくなる。それも、党で聞きかじったことだから、自分には責任がない
つもりなんだろう。集団主義が無責任に陥る典型じゃないか。
90名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 12:21:57 ID:AgiH1nau
ID変えて書きまくっている奴が無責任とか他人にいうなよ。
どれがお前の書き込みか良くわからん。ほとんどお前なんだろうけど。
91名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 12:36:30 ID:f550t1hk
特殊法人予算40兆円
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2001/10/_40.html
特別会計から3兆5000億円
一般会計からも4兆円
財政投融資から32兆3000億円

特殊法人、公益法人とその関連会社(500万人)
認可法人(10万人)地方公社とその関連会社(200万人)
官公需専門企業(土建業)(400万人)

民主党  政権公約
特殊法人向け支出半減(1・8兆円)、
官僚や特殊法人の役職員の天下りを禁止。

自民党 政権公約
特殊法人、独立行政法人、公益法人その他の公的部門の人件費については、原則として、国家公務員の総人件費に準じて厳しく削減する。


準公務員の人件費も削減しなきゃね
92名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 12:57:16 ID:1Qmowmgk
>>91
そうだね。公務員だけではなく、準公務員や税金が使われてる全ての分野について
常に国民、住民の視点にたって監視、是正、無駄遣いを排除する必要があるね。
共産党みたいな談合組織の抵抗は大きいし嫌がらせなんかも凄いけど、そんな圧力
に負けてはだめだね。
93名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 12:57:17 ID:Cu3dyB3v
  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   >税金返してね
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
94名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 15:06:11 ID:DrQiRaAj
今日のNHKの日曜討論を見た限りでは、公務員の人員削減、高給の見直しに反対なのは共産党だけみたい。
共産党関係者とおぼしき奴たちの書き込みも一定のパターン(理由にもならない理由)であることをみると
党中央の方で言ったことを、まる写し的に書き込んでいるだけらしい。
大元の共産党中央委員会に苦情、意見の電話をして抗議しよう。
   03−3403−6111
95名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 15:15:57 ID:8hA840XD
>>82
公務員の給料減らしても、たぶんもう庶民に対する税金は減らない。
ニュースで国家公務員の人件費は総歳出の1割(4〜5兆円)と言ってたけど、
郵政が民営化するから、たぶん国債の利回りはそれ以上に上がるだろう。
96名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 15:21:40 ID:Xu8zjeBf
↑氏ねよバカは。
97名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 15:30:54 ID:8hA840XD
>↑氏ねよバカは。

予想どおり低レベルなレスが返ってきたな。
もう公務員を叩くぐらいしかすることなくて現実味のある打開策なんてないものな。
98名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 15:33:48 ID:WwDqLkZ4
現実問題として、
公務員の人件費を削減することが急務となっていますが、
リストラは必要ありません。
ひとりあたりの人件費が、高額なだけです。
99名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 15:49:50 ID:riE/ONVr
公務員の給料減らしても庶民の税金が・・・なんてのはどうでもよい
公務員の給料減らすことに絶対的に意味がある。
庶民が年間50万円払うことによって公務員の給料を一律年間500万円減らしてくれるのなら
50万円くらいよろこんで払うよ。
100名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 16:32:29 ID:26jQyRSL
>>98
公務員改革と言うと必ずこのような反対意見がでてくるから、今度こそ騙されないようにしよう。
一人あたりの人件費を削減して、公務員の数も削減すれば、より効率的になるじゃないか。
日常的に市役所なんかに行ってみろ。どれだけ人が余ってるか一目瞭然。それでも休む時は
市民の見えないところで、何て言って裏でタバコとか吸ってるんだぜ。
101名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 16:41:38 ID:MH+uP/aQ
公務員・準公務員の人件費は200兆円です。ちなみにフランスの国家予算は30兆円。
102名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 16:55:14 ID:XyvXGYpi
○公務員の数や給与について声高に叫ぶ、政治家、評論家などがいる。

○一体がれが、公務員を採用したのか。政権与党の大臣にその最終権限が
 あるのではないのか。 いったん採用しておいて、これを首切りにする
 のなら、まづ自分の首をきってからにせよ。

○都合が悪くなったら、人員削減、給与削減ですますなら、政治家に高い
 歳費をだす理由は全くなし。

103名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 17:06:28 ID:89dNujsb
■「公務員の首は切れない」 というのはウソ
  ↓
 国家公務員法第78条
  職員が、左の各号の一に該当する場合においては、人事院規則の定めるところにより、
  その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。

   4.・・・予算の減少により廃職又は過員を生じた場合


つまり、財政が苦しいのであれば、上記「4号」を適用してクビにすることも可能なのです。
104名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 17:21:38 ID:1tjOOS2j
>>72
そんな理由で同じ日本人なのに住まわせない、特別な負担をしろなんてことは
言えないんだ。
小学校の建設費だって戸建ての人の子供だっているし、賃借人の人の子供だっている。
もともと住んでいた人の子供だっているんだろう。もっと永い目でみればどこかで利益
を受けるさ。だから、普通は平等に負担するんだ。
おそらく、新しく来る人達はいろんなこと、例えば江東区ではみどりのおばさんが高給を
もらってるなんてことを知らないのに対して、元々住んでる人なんかはけっこう知ってて
負担をなんていうと、あそこを削れば良いじゃないかなんて話になるから、知らない人達
から、もっともらしい理由を付けて取ることにしただけなんじゃないか。


105名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 17:32:18 ID:uLJ7qFS9
自衛隊では、隊内で数多くの自殺者が出ておるが、なぜか、報道は

ほとんどない。集団暴力がほとんどの原因だが、警察もだめだな。

自衛隊員がやくざとの絡みで殴られたりしたときはやくざの肩持つくせに

ちょっとおかしいぞ。まあ、日本の大衆は知能のレベルが非情に低いので

こんなことも分からない権力迎合主義。これでは北朝鮮、中国などの共産国家と

変わりない。
106名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 18:04:00 ID:vPnNIBPD
公務員の人員3分2、人件費(給与ではない)3分の2にすること
により36兆円のうち20兆円浮く。8兆円分は民間委託する必要が
あり、民間の人件費は2分の1だから4兆円ですむ。フルの8兆円分
は仕事をしていないから3兆円程度の委託ですむ。従って17兆円は
コスト削減が可能。加えて3兆円分の乗数効果が生まれる。従って
18兆円〜20兆円は税負担が削減できる。矢祭町の例をみても判る
よね。議員と名のつく人たちに2兆円(7万人×1人あたり総コスト
3千万円)かかっている。これも半減させればやはり20兆円は削減
可能。これを議論せずして消費税云々しても無駄だ!こういうことが
数字で指摘できない議員・メデイアはアホといわざるを得ない!
 公務員は日本経済の「ぶらさがり」というところから出発しよう!
107名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 18:09:20 ID:vPnNIBPD
全く同感!イギリスの公務員の友人が言っていた。安定して
いるからイギリスの公務員の給与は低い。(年円換算で300
万円前後)何故日本の公務員は安定していて給与も高いのか
って!極めて合理的な指摘で、返す言葉もなかったね。
日本は異常だよ!
108名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 18:14:36 ID:wSJF/O55
本当にいるんだろうな、イギリスの公務員の友人とやらは。
109名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 18:21:23 ID:Sotlicaz
アホくさ。
警察官や消防士は地震や台風、災害の時には自分や家族のことより、
国家国民を先に考えなければならないし、そのために現実に殉職した
り、障害を負ったりしている人は大勢いる。
公務員の待遇を下げるって、そのことで自分や家族の生活のことを心
配しなければならない状態になって、誰が国民のことを自分のことよ
り先に考えるかね。
増してや、民主党は公務員に労働三権を認めるとか言い出しているら
しいが、公務員の待遇のことを公務員自身が交渉するだの、頭を悩ま
せるだの、もはや公共性も何もない。戦後民主教育の拝金主義がも
たらした体たらくということか。
110名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 18:42:32 ID:x52Ziq7u
9・11テロの時、アメリカの消防士たちは安月給にもかかわらず、命をか
けて倒壊寸前のビルに入り、救助活動に従事した末多数が倒壊したビルの中
で殉職したんだがね。

安月給だといって逃げた奴はいない。

日本の公務員さんは仕事の意義を金銭で計るのですか?
111名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 18:43:59 ID:gU3ASP4e
      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
112名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 18:57:53 ID:Q5uQoMo6
民間って言ったって色々でしょう。
公務員って言ったって色々です。
私は朝7時30分に仕事場に着き午後10時過ぎに帰宅です。
休日は月に2日程度。
しかし、家の前の銀行は土、日、祝日は電気が消えてて誰もいませんし、平日も夜間は誰もいません。
113名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 19:05:42 ID:gU3ASP4e
      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ < >>112よ、>>1は、”平均”と言っているのだから
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|   |  ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |   \_______
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
114名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 19:46:04 ID:uzdSpCqY
>>80
テメーはJL職員か? 人命救助より仕事か?
テメーも馬鹿だけど、テメーを育てた親は大馬鹿だな。
一家そろって、死ね! 人間のクズ。
115地方公務員:2005/10/02(日) 20:06:30 ID:KrJSFjwo
公務員の給料が高いのは、難関の試験に合格したから。
なぜ>>1のような人の給料に準拠しなければならない?
有能な人間が高給で何が悪い?>>1は単なるひがみだよ。
116名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 20:10:19 ID:yhR2z5UY
国家国民のことを先に考えてるんだったら、給料減らしてね。
117名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 20:15:45 ID:nStHkenU
>>116
115は釣りだよ。共産党の馬鹿がこんなことをあちこちに書き込んでたけど
論破されてあまりみなくなってたんだが。今度は釣りに使ってる。
118地方公務員:2005/10/02(日) 20:17:50 ID:KrJSFjwo
釣りでもアカでもなく、心からそう思うのだが。。。
119名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 20:18:22 ID:N76UEtZ9
>>115
有能な人間かもしれないが
給料に見合った仕事をしてないってこと
試験が仕事な訳じゃない、その後が大事なんだよ
これは民間企業じゃあたりまえ
公務員は試験通ればどーでもいいの?
120地方公務員:2005/10/02(日) 20:23:41 ID:KrJSFjwo
>>119
公務員の仕事だって、ピンからキリまである。
ちなみに自分は最もキツイ方なので給料も高い。
その代わり、どんなに能力が高くても少しずつしか出世しない。
121地方公務員:2005/10/02(日) 20:25:12 ID:KrJSFjwo
うらやましいなら今から試験受けて合格すれば?
これからの時代、身分保証と年功序列は貴重だよ。
さあ、君も仲間に。。。
122名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 20:29:51 ID:N76UEtZ9
>>120
ふーん
その高い給与って基本給から高いの?
一般の企業は「きつい」仕事に対しての
報酬は「手当て」としてつけるもの
ちと気になる。教えてください
123地方公務員:2005/10/02(日) 20:33:45 ID:KrJSFjwo
>>122
公務員の中でも教育公務員は残業手当がつかない。
(正確に時間を測ることができないため)
そのため、あらかじめ初任給から2〜3万増額されている。
124名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 20:46:15 ID:N76UEtZ9
>>123
なるほど。ありがと
125名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 21:11:17 ID:fM3BVk3c
今日のNHKの日曜討論を見た限りでは、公務員の人員削減、高給の見直しに反対なのは共産党だけみたい。
共産党関係者とおぼしき奴たちの書き込みも一定のパターン(理由にもならない理由)であることをみると
党中央の方で言ったことを、まる写し的に書き込んでいるだけらしい。
大元の共産党中央委員会に苦情、意見の電話をして抗議しよう。
   03−3403−6111
126名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 21:24:32 ID:yhR2z5UY
なぜか嘘っぽく感じてしまうんですね。
127名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 21:30:04 ID:nFyLq0u1
>>120
>公務員の仕事だって、ピンからキリまである。
>ちなみに自分は最もキツイ方なので給料も高い。
>その代わり、どんなに能力が高くても少しずつしか出世しない。

>うらやましいなら今から試験受けて合格すれば?
>これからの時代、身分保証と年功序列は貴重だよ。
>さあ、君も仲間に。。。

自分は有能で難関の試験をとおったなんて書き込んでるから財務官僚かなにかとおもいきや
もっとも批判されてる教員じゃないか。
教員はいっぱいいるし給与を最も下げていい職種だよ。
恐らく、公務員で働きの割には安いなんてのは、専門職と一部高級官僚の卵と言われる人達(この人達も
結局は専門職と言えるものだが)だけだよ。
だいたい、身分保障をはずせ、年功序列をやめて、流動化しないとだめだってのがおおかたの一致をみて
いる見解なのに。それに、公務員が自分はこんなに働いてるんだから、給料はこれくらい貰ってもおかしく
ないなんて言うことがすでに民主主義や、競争を理解してない証拠じゃないか。
お前みたいな無能なやつが教員になってるから、教育現場が荒廃するんだ。
128名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 21:34:56 ID:WfhgKfco
江東区がマンション取得者からだけ金をとってるのは、人口が急増し小学校なんかの建設の必要がある
というのが名目だ。
しかし、不思議なことに、普通はそんな費用は住民が平等に負担するはずなのに、戸建てを取得
して住む人、相続で取得して住む人、賃貸に住む人、さらには元々住んでいる人なんかは特別には
負担してない。極めて違憲性の強い取扱で取りやすいところから取るの典型だね。ただ、マンション
を取得する新住民は事実上争えないだけじゃないか。
そんなところで公務員に大盤振る舞いをしているんだったら、お金に色は付いてないんだから公務員
に高給を払うためにマンションを購入する人達から一家族あたり200万ほど、別途取ってるといわ
れてもおかしくないんじゃないか。すごいところだね、江東区て。
129名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 21:52:28 ID:vPnNIBPD
公務員の人数3分の2、人件費単価3分の2にして議員の
人件費単価も3分の2にして20兆円のコスト削減と産業の
乗数効果を高める。こんなこと何故アホナ政治家は判ら
ないのかなぁ!
130地方公務員:2005/10/02(日) 22:09:08 ID:KrJSFjwo
>>127
>自分は有能で難関の試験をとおったなんて書き込んでるから財務官僚かなにかとおもいきや

おいおい、自分は公務員より給料の安い民間と議論していたつもりだが?

>教員はいっぱいいるし給与を最も下げていい職種だよ。

反論無し。だが、給料減らすなら休みを増やしてくれと言いたい。

>お前みたいな無能なやつが教員になってるから、教育現場が荒廃するんだ。

自分より有能な人間はとっくに私立校教員やっとるわ!
公務員は、全体の奉仕者だ。DQNも更正しなきゃならんのだ。
教育の荒廃は無能な教員が原因じゃない。
DQNな親どもと日教組が元凶だ。
131名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 22:13:54 ID:YNKXIQhU
前にニュースでやってたが、国家公務員の人件費は総歳出の約1割(年4〜5兆円)なんだそうだ。
すると国家公務員の人件費を年間ゼロにしてその金を借金の返済に充てたとしても、
1000兆円の借金を返すには200年以上かかる。
実際には利息も付くから元金は減らないな。
要するにこんな方法では、永遠に借金は返せない。
まあ、2ちゃんねらーが言い合ってる分にはまだ構わんが、国会で与野党の議論でも
人件費削減しか出てこないようじゃ、この国はもう終わりだな(w
132名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 22:17:31 ID:P+BwfHtA
自分が住んでいる市の学校給食の公務員の平均年収は708万円、保育所の職員の
平均年収が707万円。ちなみに人口は4万8千人。
民間に委託すれば、半分くらいになるでしょう。
133名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 22:17:51 ID:KqHzd4Zm
内閣府の試算によれば、5兆円の所得税増税をすると景気悪化のために、
それ以外の税収が減り結局3.4兆円しか税収は増えない。一方名目GD
Pは7.1兆円も減少し、その結果債務のGDPは1.2%増え財政は悪
化する。
つまり逆説的であるが増税すればするほど財政は悪化するのである。


http://www.tek.co.jp/p/ajer05_03.html
134名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 22:26:18 ID:qwEu0IVl
>>131
人件費は国家公務員だけでなく、地方公務員もいるし、準公務員もいる。
さらに、それだけで借金が返せないから、税金取り放題なんてのを放置していいこと
にはならない。他も削るが人件費だって聖域じゃない。
他を削るんだってやはりそれで不利益を受ける人はいるんだ。公務員より真っ当な
ことをやっていても、財政が悪化してるから削るんじゃないか。さらに、将来増税なん
てことになるんなら、その前にもっともふざけた状態のところを、適性化するのはあた
りまえのことだ。人件費削減しかでてこないじゃなくて、まずやるべきことなんだ。
135名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 22:35:10 ID:yhR2z5UY
国、地方合わせて約400万人いる公務員の人件費を、
全体として「国民負担」として考えてみてください。

一人当たり平均1000万円とされているので、
400万人×1000万円=40兆円の「国民負担」になるわけです。

この40兆円を、50%を低減することができるなら、
40兆円×50%で、20兆円 人件費を削減したことになりますが、
これは、消費税約10%分に相当する「国民負担」の軽減になるのです。

その経済効果は、計り知れません。
136名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 22:40:40 ID:P+BwfHtA
高い給与と身分保証で公務員に人材が偏る傾向があるのも、
産業・地方の発展にとって問題だ。
137名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 22:49:19 ID:yhR2z5UY
公務員の人件費40兆円を、50%削減することは、
そんなに乱暴なことではありません。

一人当たりの人件費を現在の60%に抑制し、
400万人いる人員を、自然減などで現在の80%にすれば、
人件費を50%削減することは十分可能なのです。
138名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 22:50:25 ID:x52Ziq7u
将来就きたい職業に関する調査

日本:「公務員」「技術者」

中国:「会社の経営者や管理者」「法律家」

韓国:「先端技術者」「教師」

米国:「スポーツ選手」「芸術家」「会社管理者」
139名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 22:54:40 ID:M/TK2F+6
公務員は国民のヒモ。

公務員(ヤクザ)に金を貢いでる、国民(ソープ嬢)
こんなんでましたけど。 (昔いた、占い師より)!
140名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 22:55:47 ID:YNKXIQhU
>>137
公務員の人権が40兆円ってのがそもそも2ちゃんねらーの寝言なんだと。
どこにそんなソースがある?
国家公務員4〜5兆円はニュースでちゃんと報じられてたことだ。
地方公務員の人件費が35兆円かい(ワラ
141名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 22:56:16 ID:mbGENZiw
>>138
こういうことを書くと上手く真意が伝わらないかも知れないし、誤解を与えるかもしれないけど、

アフリカなんかの発展途上国なんかでは、公務員が人気があるかも。
142名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 23:04:19 ID:x52Ziq7u
Bケニアの財政は、毎年税収が2020億シル(約27億ドル)しかない。
しかも、其の内の10%だけがケニアの発展に役立っているに過ぎない。
残りの60%が公 務員の給料であり、30%は借金の返済になって消え
ている。この傾向は、過去 10年間変わっていない。世界銀行は、1990年代
を「ケニアの失われた10年」と呼んでいる。この間に、ケニア人は1日80
シル(約1ドル)以下の生活を強いられ、貧しくなった。入ってくる金は、
優先的に開発に向けられるだろう。これが、ケニア が「寄付」を欲しがる
理由で、この寄付が無ければ、ケニアは税収の10%だけで、経済成長を
開始しなければならない。しかも、6800億シルの借金のうち2400億
シル(35%)は、国内の借金であり、これが資金の60%もの負担となって
いる。つまり外国に対する借金にくらべて、国内の借金は高いと言う事になる。

特にゴールデンバーグ事件の負担が大きい。つまり、外国銀行に隠匿された資
金を回収し、国内の負担を少しでも減らす事が必要である。190,000と言われる
公務員から100,000の余分の公務員を整理しなければならない。しかし、同時に
65,000の警察官を今後4年間に新規雇用しなければならない。また過去10年間で
鍛えてきたドクターと看護婦を雇用しなければならない。現在6,000人の農業指
導員しかいないが、 追加で10,000人必要である。

菊池 徹氏(ケニア/ナイロビ)
 ビジネストピックスレポート
(2003年度第3四半期)より
http://www.pref.miyagi.jp/gb/MBA/MBAreport(H15_3)/kikuchi.htm
143名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 23:10:47 ID:3oOIKwJ0
文芸春秋10月号
役人公費 40兆円 の暗黒大陸

民間水準にすれば 10兆円 は節約できるそうな
144名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 23:13:19 ID:x52Ziq7u
● タンザニア労働組合評議会(TUCTA)
ポーラエフライムテム
タンザニア農園農業労働組合児童労働コーディネーター

(中略)

次に労働人口は、2000年の政府の企画委員会が出
した予測に基づいていうと、1,640万人と発表され
ています。そのうち780万人が男性、850万人が女性
です。そして、この労働者のうちの半分が30歳以下
という若い層によって占められています。
 労働者の平均賃金は、引き続き低いレベルにあり
ます。特に低賃金なのが公務員です。公務員の月額
の給料の平均は、3万から4万5,000タンザニアシリ
ング、これは大体月額50米ドル相当になります。

(中略)

失業はタンザニアの大きな問題となっています。就業
人口は70万人ですが、労働可能な人口は1,500万人です。
その1,500万人の中で仕事があるのが先ほどの70万人。
それに加えて、毎年60万人が新しく労働人口に加わっ
てきています。

http://www.jilaf.or.jp/rodojijyo/Tanzania.html
145名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 07:18:16 ID:DX9ZL0KN
当世給料事情/6 地方公務員  民間の倍、年収1300万円も
5〜6人に1人は年収1000万円超という、うらやましい職場が実在する。  
【横浜市営バス】
運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】
約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】
約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の運転手は1300万円を超える

何も知らずに過ごしていたら、なんと我が町はとんでもない状態になっていました
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外

みどりのおばさん年収800万円 【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える
146名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 07:22:17 ID:NvLDmm2O
当市は合併で巨大面積を抱える過疎地になった。
オミヤゲに村役場公務員も引き取った。住民サービスの低下は引き起こさない、とかで窓口職員も以前と一緒の数。
支所という名の旧役場に市の部署が移転した。農林課もその一つ。
いや〜、驚いた。農林課林政に測量屋と打合せに行って驚いた!1Fのジャコの佃煮みたくいる窓口職員。
な〜んもしてない。窓口を訪れる住民がいないから仕事がない。
広いフロアーで聞こえるのは、ヒソヒソ声の私語と押し殺した笑い声と、サンダルのペタペタした足音。
農林課の黒板の休暇の欄には、3連休を見こうしてか5名の名札が、、、。20名中5名、、、。
支所なので、本所の目が行き届かない。やりたい放題、し放題。学級崩壊じゃなくて、役所崩壊、、、。
本所の管財や総務のオーバーワーク公務員、よく文句言わないな?
みんなで汗することは、公務員世界では罪悪なのか?
147名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 07:23:21 ID:MUW+ALhH
財政赤字が消えるまでただ働きだ。

小泉の口先改革じゃ無理だな。
148名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 07:26:50 ID:MUW+ALhH
政治家も臨時公務員だからな。

年 経費1.1億円あってそれを削らずして、公務員リストラは出来ない。
まあ家族に1人公無員になるのが国民に出来る唯一の対抗策。

小泉改革は選挙終了とともに終わる。次の選挙演説からまた始まり、選挙が終われば
消える。
149名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 20:30:27 ID:1M+DWqV/
公務員に土日、ドブ掃除とか、公衆便所の掃除を
無償でやらせる。 嫌な奴は辞職してもらう。
自然にリストラできる。 
給料は入札にして、希望金額が低い順に採用する
3分の1はクビにする。
税金の節約ができる。
150名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 20:41:27 ID:ANPsGOVs
>>68
その「公務員」の中に国会議員や首長が入っているのだが。
てか、検証しないコピペはヤメレ。
151名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 20:54:23 ID:IEfVn3Wl
日本の公務員の数は少ない。という国際比較は出典が
明確でない。しかも何をして公務員としているかの定
義も明らかになっていない。

日本の公務員の人口比での数が少ないのは、総兵力が
少ないせいもある。軍人も公務員。アメリカの公務員
の数が多いのは納得出来る。
152名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 21:14:30 ID:lFz63bPf
>>68
国民経済計算年報(平成13年度版)によるとありますが、
内閣府経済社会総合研究所が毎年作成している統計本のことですか?
153名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 21:44:07 ID:ZjltZT49
だから。。。。。。。。

「公権力」の行使に「直接」、携わるものは高給でも構わない。。。。。
理屈の上では、最小国家論とか夜警国家がキーワードになる。
あと、「務」がつく省庁とか。。。。

あと、>>145のようなコピペが至るところで貼りつけられているけど、
やっぱり、この方向でいくんだろうなと。
そして、その方向性は間違いじゃない。
154名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 21:47:45 ID:aEUaCK05
>>149
郵便局員は以前から、言われるまでもなくしてたがな。(無償でゴミ拾い等)
まあ、ヤツラももう民間企業になるわけだから、そういうのからもお役ゴメンだろうけど。
155名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 23:33:53 ID:Zw2HGOCT
>>154
働いてる、店舗のまわりだけでしょ?
156名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 23:51:07 ID:5dZE0gDE
江東区のみどりのおばさんの給料が800万てかw

慎太郎は何やってんだよ。
まあ、あの知事にしてこの給料体系ではあるが。
157名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 05:25:02 ID:u49wqr54
>>151
ILOだろ。

>>152
そ。ちなみにネット上に確報載ってるよ。
158名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 09:36:36 ID:GamCw34N
<わいせつ行為>小学教諭を懲戒免職 教え子に1年2カ月間 (毎日新聞)

 東京都教育庁は3日、約1年2カ月間にわたって教え子にわいせつな行為
を繰り返していたとして、多摩地区の市立小学校の男性教諭(43)を懲戒
免職処分にした。監督責任を問い、同校の校長(55)は10%の減給6カ
月、当時の教頭(52)も戒告処分とした。

 教育庁職員課によると、この教諭は現在中学1年の女子生徒の小学5、6
年時の担任で、生徒が6年生だった昨年4月から卒業後の今年6月まで、自
宅やラブホテルなどでわいせつ行為をした。6月に生徒の母親が生徒の携帯
電話にデートの約束などのメールが複数あるのを見つけ、生徒が通っていた
小学校に確認を求めて発覚した。

 教諭は、昨年1月ごろから「さみしい」「大好き」などと好意を示す手紙
を生徒から頻繁にもらい、学校外で会い始めたと、市教委に説明している。
教諭は「まずいと思いつつ、ずるずると来てしまった。教師としてあっては
ならないことで深い罪を感じている」と話しているという。

 同課の担当者は「小学校でこのような事例はほとんどない。期間も長く、
社会的影響を考えても極めて重大で、管理職も重い処分にした。学校外で
のことで、なかなか把握できなかった」と話している。保護者の希望とし
て、都教育庁や市教委は警察に告発などはしていない。「児童が特定され
る恐れがある」として学校名なども公表しなかった。【猪飼順】

[毎日新聞10月3日]
159名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 16:21:10 ID:PdfzOD+7
祝!! 公務員、4年で2万8千人削減決定!

給料も半額にしろ〜。
160名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 22:25:35 ID:SnlT9c88
さっきテレ朝で公務員の削減についてやってたよ。
政治家も今度はさすがにやる気みたい。特別会計についても
みんなが知ることになったし、あとは応援するだけだな。
161名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 07:31:59 ID:hfnpKgfr
>>159〜160
4年もたてば定年退職で数十万人が辞めるわけで。
クビにするんじゃなくて、新たな採用を抑えるだけ。
高給取りのジジイは安泰なわけ。
全く無意味。
162名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 10:10:42 ID:vVtxTRpy
痴呆公務員の給料大幅削減を急げ!
163名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 13:14:10 ID:3nyQ4SfC
ニューオーリンズを見習い公務員を解雇だ!!!!!財政赤字解消のため!!!!!!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051005-00000046-kyodo-int
164名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 18:19:50 ID:teMvLT+Z
>>161
新規採用を抑えると若年層の就職口が更になくなる。
将来の年齢構成にも悪影響がでる。少なくとも地方公務員については
各首長に期待するしかないし、率直に実状を住民に説明して首をどんどん
切るしかないね。
165名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 18:22:39 ID:Pmf2TMZS
ニューヨーク4日共同】ハリケーン「カトリーナ」と「リタ」により2度にわたる冠水被害を受けた
米ルイジアナ州ニューオーリンズのネーギン市長は4日、市職員の約半分に当たる3000人を
一時解雇すると発表した。AP通信などが伝えた。
記者会見で市長は、税収など歳入の落ち込みが見込まれることが一時解雇の理由だと説明し
「非常に悲しい。お金さえあればと思う」と語った。市長によると、被災者救出などの作業に当たる
消防士や警官の雇用は維持する。しかし一時解雇措置が取られる職員については同措置が
「かなり長期的」になるといい、職場復帰は事実上困難な見通しだ。
市は毎月、総額2000万ドル(約22億8000万円)に上る給与を職員に支給していたが、
一時解雇措置により500万−800万ドル(約5億7000万−9億1000万円)が節約される予定。
(共同通信) - 10月5日10時20分更新
166名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 18:47:42 ID:U41ZSiex
地方公務員給与、民間を14%上回る。財務省調べ

財務省は、東京都を除くすべての道府県の地方公務員の平均給与が、その地域の民間企業の
サラリーマンより高くなっているとする調査結果をまとめた。
 最も格差が大きい山形、沖縄では官の給与が民を3割弱上回り、全都道府県の単純平均でも
約14%の格差があったが、監視役の都道府県の人事委員会は官民格差の是正に動いていない。
 財務省は地方交付税(交付金)の算定根拠となる地方財政計画に7兆―8兆円の過大計上があり、
他に使うべき支出が人件費にも使い回されているとみて、地方公務員給与の抜本的な見直しを
求める方針だ。
 調査では、人事院と厚生労働省などのデータをもとに、国家公務員と民間企業(従業員100人
以上、男性)の全国平均の給与(月額で約38万1000円)を100として、都道府県ごとに
地方公務員と民間企業の平均給与を指数化して比較。その結果、岩手などを除く42都道府県で
地方公務員給与が国家公務員を上回り、東京都を除く46道府県でその地域の民間企業の平均
給与より高かった。
 一方、今年度の各都道府県の人事委員会勧告では、給与の官民格差は、青森、島根などを除く
43都道府県で1%未満とされ、大阪府を除く全都道府県の人事委が公務員給与の据え置きを
勧告しているなど、財務省調査とはかい離が大きい。
 平均給与は諸手当や職員の年齢構成の取り方などで異なり、人事委勧告とは別に、特例措置
として公務員給与をカットしている都道府県もある。
(読売新聞) - 12月6日10時19分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000001-yom-bus_all
167名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 00:24:12 ID:G7/bYbxE
自民党案→10年間で公務員の給料を半減。

民主党案→公務員の給料を20減。

どっちがいい?
168名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 00:29:25 ID:1Ksur+dS
公務員の給料を減らしたら、また金欲しさに悪いことするだろ。
公務員の「数」を半分にして給料は上げてやる。で、今より密度の濃い仕事を
してもらう。
169名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 00:31:59 ID:JKt8H2eP
年寄りやめさせれば?高給取りで楽するのに慣れてる
170名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 01:57:38 ID:wgw6DUTw
>>168
そこまで言ったらさすがに公務員もたまらんだろう。
金ほしさに悪いことをやるのは別に給料が高いか否かには関係ないし、
例え給料を下げて、悪いことをやったら同じ様に処罰されるだけだよ。
171名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 02:32:45 ID:jgyRs+yn
オレの親父が退職したらいくらでも下げてくれ。
172名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 03:06:11 ID:HsISgH3x
月給1%カット  ボーナス5%UP (笑
173名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 03:20:38 ID:ofuPHGbq
>>166
>地方公務員給与、民間を14%上回る。財務省調べ
 財務省のこの調査はインチキ臭くないか?

>調査では、人事院と厚生労働省などのデータをもとに、国家公務員と民間企業
>(従業員100人以上、男性)の全国平均の給与(月額で約38万1000円)
>を100として
 ○インチキ臭い点
1.民間企業、従業員100人以上?男性?
 民間は2人、3人からの企業があるんじゃないか?なぜ、100人以上からなのか?
 なぜ、男性なのか?女性をいれると専業主婦のパートも含まれるからだろうが、女性
にも労働を生計にしてる人間が居る。それらを統計に入れるべきで、入れなければ
「民間」にならないのではないか?それら女性を統計に入れたら、給与額はもっと
当然下がるのではないか?
2.調査では、(人事院)と厚生労働省などのデータ?
 民間企業の給与については、なぜ、国税庁のデータをメインで使わないのか?
源泉徴収だから、国税の資料が一番たしかなのではないか?厚生労働省のデータ
胡散臭すぎないか?
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 さっそく、今日財務省に問い合わせてみたい。
174名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 03:32:17 ID:ksUy7wJN
そもそも公務員法が公務員の権利を過剰なまでに擁護するのみの法律
であることが問題だ、身分が保証されている分、汚職・職務怠慢・横領
などの反国家的な行動を行った時は、民間よりかなり厳しく罰する公務員法を
制定するべきだと思う。
175名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 10:25:21 ID:iCYY28wJ
>>174
だな! ×3でどーだ? プラス財産没収!
176名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 20:35:04 ID:IIz4Zv5P
>>173
俺が住んでいるいる県の自治体の9月補正予算の数字を入手した。

一般職の給与費総額から共済費を引き(労使折半だから)、退職手当を引き、
通勤手当を引き(月10万までは非課税だから)、職員数で割ったところ、
1人あたり年間給与(源泉徴収票の収入に系される額に相当)は581万弱。
期末勤勉手当(現在年計で4.4ヶ月分)を考慮すると、月間平均給与は
35万4千円と出た。
一般職の平均年齢は41歳を少し下回るくらい。
177おいおい:2005/10/06(木) 20:44:06 ID:3iy+wyZv
国会議員の給料も2500万から1000万にするべきだ。
明らかにもらいすぎ。
娘の海外留学費等政治と関係ないことに使うな!
あと通信費月100万は領収書提出すべきだ。もしくは廃止。
最低の生活保護者の350倍の給料は高杉。
国会議員の給料なんて年収1000万で十分ぢゃ!
178名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 20:48:27 ID:ofuPHGbq
>>176
国税の「一年間通して勤労した給与所得」に該当する額はいくらになるのかな?
これが581万円弱でいいのかな?>退職手当、って退職金のこと?それと、
>共済費、って、共済年金、保険とは別物?
179名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 21:12:16 ID:nB99VzPl
喫煙者が「改革」とか口にする! まずてめえ自身を改革しろ!

■何よりも有効な、タバコ改革
喫煙者の医療費を、非喫煙者の払う保険料がまかなっています
喫煙者は国賊なのです

タバコの損失は年7兆
http://www.geocities.jp/uen2003ehime/page031.html
タバコの適性価格は1400円
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/tekiseikakaku.htm
1本あたり10円の国庫負担
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/keizaisongai.htm

注)
どれもマクロ経済による計算ですが、試算方法により、数字のバラつきはあります。
しかし、どの試算も、タバコが想像以上に、日本経済の足を引っ張っていることを
示している点では、共通しています。

180名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 21:43:50 ID:pT1KD6cg
東大生の夢は公務員だから、給料下げられたりしたら夢が潰れるだろうね。

『文科系では「専門職」「行政職(公務員)」への志向が高く、
「大学・官公庁の教育・研究職」は第3位となっている』

学生生活委員会学生生活調査室

学内広報 1302号より
181名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 23:18:54 ID:0/BzbWa1
従業員100名以上の企業に限って計算して「民間水準」ってのも納得しかねる理屈だが、
それよりも、公務員と言ってもさまざまな職種があるわけだから、
「水準」を求めるならそれに対応する職種の給与額から計算しないと。
ただ単に平均出したりするから、そこに特業手当やら何やら付加される
現業職(清掃局員とか給食おばさんなど)の給料がべらぼうに高い、
などと言った怪現象が起きるんじゃないの?
182名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 23:25:25 ID:U4j//1wI
公務員は日本経済のぶらさがりだよ!
183名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 23:31:57 ID:sDk5oraA
公務員は日本経済の白アリだよ!
184名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 23:36:54 ID:XwztcuJ9
国家一種を受かったエリート公務員には文句はねぇ!
地方とか糞みたいな試験でエリート気取りのカス共のほうが国家公務員より給料いいとか意味不明。
そしてサンプルが一流や二流企業で給料決めるってどうよ、世の中もっともっと多数の中小企業で成り立ってるのに
そいつらサンプルに入れないで給料決めるなよ。
どこが民間基準なんだよ。
まぁ、別に公務員の年収くらいでそこまで騒ぐこともないとは思うが、中小企業で働いてる人からしたらたまったもんじゃねぇな。
公務員も税金払ってるのはわかってるが血税払ってまでなんでこんな奴らに・・・

あと議員も半分いらね。
こんな小国家動かすのにいったいどんなけ人間必要なんだよ、頭使え!
60・70の指動かすのにも2秒くらい時間差がでそうなヨボヨボいつまでも働かせるなよ。
頭の回転遅いおじ様連中に自分の住んでる国動かされると思うとやってられねぇよ、平均30歳まで若返らせないと。
首相は40代だな。
50・60の悪知恵を植え付けられた連中に染められて夢抱く若い議員も悪色に染められてしまう。
給料は年齢に反比例して50過ぎたら年収500万くらいで働いかせないとな。
選挙資金も全員自腹にしろ、政党から援助なんていらねぇよ。
名前売るのにはがき代だけで100万なんて軽く飛ぶだぁ?
ヴォケ、名前で選挙するな!
いつまでたっても一党独裁になるだろうが、毎回タメで勝負しろや!
政策の提案のガチンコ勝負で選挙してみろや!
結局政策もたいしたもんだせねぇ名前だけ売れてる人間が当選するだけじゃねぇか。
見てみろ、誰とは言わないがよくあの顔でテレビに出て人を上から見るような態度取れるな〜みたいなバ○ァとか当選しちゃってよ。
結局自民党の金と小泉の名前だけで当選したような連中だ。
投票する人間も結局自分らの税金の無駄遣いされて名前広めてる連中に投票してるってこった。
その分税金下げろ、郵政民営化なんかよりよっぽど借金減らせるっての。
特別会計も意味不明に増えすぎ。
赤字分は議員の無能が原因だから赤字出た年は議員の給料で穴埋め汁

あ〜、政治のことなんて何にもしらないニートがとりあえず文句言ってみたよw
185173:2005/10/06(木) 23:58:32 ID:ofuPHGbq

今日、財務省に電話で173の質問をした。相手は主計局総務地方財政1係、
内線5359だった。
○質問事項、「地方公務員給与、民間を14%上回る。財務省調べ」について
1.民間企業、従業員100人以上が調査対象なのは明らかにおかしくない
 か?小企業・零細企業、低所得の民間企業が除外されてるのはなぜか?
2.民間企業の収入を厚生労働省の資料を使ってるのはおかしくないか?国税
 の源泉徴収での資料がはるかに正確ではないか?
○財務省担当者の答え
1.人事院の調査・資料が従業員100人以上でなされてる。その慣例に従った
 だけ。
2.厚生労働省の資料(賃金センサスと言うらしい)があったから、それを使っ
 ただけ。
○担当者の言い分
 私達は地方公共団体の間違いを指摘したつもり。地方公共団体は地方公務員の
給与と民間企業の給与はほぼ同額だと主張している。だからその誤りを指摘したか
った。その趣旨はわかってほしい。今回の批判の件は検討したい。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 早く役人は国民の信用を取り戻すべきだ。今回の財務省にしても、趣旨はそう
かもしれないが、役人同士の馴れ合いと言われてもしかたないのではないか?余り
にもいい加減じゃないか?
186名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 00:05:21 ID:Z5+bOskT
痴呆公務員のボーナスは商店街の商品券にしろ

187名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 00:11:00 ID:fSMp9Vuw
税収が減っている状態なら問題なく人員整理できる。

■「公務員の首は切れない」 というのはウソ
  ↓
 国家公務員法第78条
  職員が、左の各号の一に該当する場合においては、人事院規則の定めるところにより、
  その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。

   4.・・・予算の減少により廃職又は過員を生じた場合


つまり、財政が苦しいのであれば、上記「4号」を適用してクビにすることも可能なのです。

国家公務員法:第78条
4.官制若しくは定員の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合

地方公務員法:第28条
4.職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
188名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 00:30:12 ID:f/7wkodK
元日銀の理事が、こう暴露したことがある。
今の官庁の運営は十分の一の規模でやっていける。

また、安定した雇用と給与が有能な人材を集めるのに
必要という意見は、必ずしも正しくない。

ちなみに言っておくが、アメリカの高級官僚は大統領
が替わると総入れ替えになる。すなわち任期は8年だ。
次の大統領に継続されて雇用されることがあっても、
いつかはクビになるのだから終身雇用とはならない。

しかし人材集めには困っていない。
189名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 00:31:23 ID:f/7wkodK
(誤)
任期は8年だ。

(正)
任期はせいぜいその大統領が二期務めて8年まで
190名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 06:54:24 ID:KS/CmADq
国という会社が破綻しているのに、まあへんな話だ。
国民に示しがつかないよ、このままじゃいつまでも。

ボーナスと一時金ぐらいはカットしなきゃ。
感性がくるっとるよ。
191名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 09:22:37 ID:Rm0vK4PE
>190

じゃあ好況時にはボーナスあがるのかっていうとそうでもないんだから、
それは一方的見方だろうよ。

現業部門に関しては、全面的に廃止(民間委託や非常勤へ)移行しようという
自治体も多いらしい。問題は労働組合との関連だよね。
192名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 09:44:28 ID:f/7wkodK
ホワイトハウスのスタッフの年収

大統領は40万ドル。
副大統領は18万1400ドル
首席補佐官は15万7000ドル
政治顧問も同額の15万7000ドル。
国務長官のライスがホワイトハウスのスタッフは15万7000ドル。
広報担当官やチーフ・スピーチライター(演説原稿書き)も同じ15万7000ドル。

アメリカの規模と、日本の給与基準双方から考えれば、あまり高給ではない
193名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 11:21:54 ID:yUVGh8P6
公務員能力給にしたらみんな1年間で100万以下の給料しかもらえないからカワイソ
194名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 11:27:22 ID:44mE65u+
公務員を大量削減したのち、人権委員に使う可能性大。
195名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 12:29:57 ID:yNef68ja
>>188
官僚制がアメリカのようになったら、
東大生が、こぞって国Tに殺到することもなくなるだろう。

官民格差の是正になるかな?
196名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 18:06:01 ID:f/7wkodK
いろいろ官僚か、あるいは東大生らしき人物が、待遇が良くなければ
いい人材が官庁に集まらないという発言を繰り返していたけど、そう
いう人は単に安全で安定した職に就きたいということ。

たとえば東大より防衛大学の方が難関となって、ある程度危険な任
務を経験した後退役した場合、キャリア的に優遇(防衛大はいきな
り署長クラスとかね)されるようになっても、そういう人たちは防
衛大にはいかないだろう。

寄生虫的な秀才なら官僚になってもらわなくて結構。かえって国を
滅ぼす。
197名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 20:12:54 ID:Y5jrr2TL
民間や研究部門へ人材が流れることは、日本全体の活性化にもつながる。

198名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 20:25:01 ID:Y5jrr2TL
停滞する公務員制度改革(共同通信)

http://newsflash.nifty.com/news/tp/tp__kyodo_20051007tp009.htm
199名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 20:56:02 ID:ofG3uqig
       【人生楽勝】  【ラクしてがっぽり】     /\
                                  \ |
  ∩∩ 現業公務員の春 は こ れ か ら !     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   .|清掃工場|ー、学 校  / | 運転士 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
              ・年収1200万(3時間労働)
 ・年収1100万(仮眠中も労働時間) ・年収950万(子供と同じ春夏冬休み)
      ・年収890万(勤務中にTV・お茶付)


      「俺たち、日本のトップエリート!!」

・1日実質3時間の超長時間労働ですが、何か?
・年間実質180日勤務の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・仮眠室つきの劣悪な労働環境で耐えてますが、何か?
・給食の食器洗いは面倒なので、子供たちに一つの皿で喰わせてますが、何か?
・朝、突然年休を取りますが、何か? 年休全部消化しても病欠取りますが、何か?
・便所そうじは民間委託。俺たちトップエリートはそうじなんかしませんが、何か?
・俺たちみたいな模範優良公務員は、新築市営住宅や公務員宿舎を格安家賃で
 占拠してますが、何か?
・職業聞かれたら「私は公務員をやっております。」とハッキリ言ってますが、何か?

200名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 21:43:58 ID:ZPh3gNel
マジレスです。
公務員の数が問題ではなく、
高額給与が問題になっています。
公務員の給与減額はすでに内定しており、
これからの論点は、どの範囲で、
どれだけ給与を引き下げるかというところまで、
すでに進んでいます。
201名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 21:54:33 ID:ForW/ALg
>>200
明日から、半額にしろ!
公務員の給料のために、国民は働いて
いるんじゃねーんだよ
202名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 22:04:47 ID:44mE65u+
公務職を会社として 以前の公務員を社員として働かせれば問題なし
地方団体には金は必要だが、雇われ公務員には大金は必要なし。
特Aクラスは年収2000万以上、しかも休んでも同じ額を貰い続けるなんて
そんな不公平な事があるか!!
203名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 23:23:47 ID:6DgBP7i7
公務員の平均年収って、今いくらよ?
いくから→420万にする!ってレスですか?
マジレスです。
204名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 23:52:15 ID:uIfgxrZL
奴等は死ぬほど勉強して公務員になったんだ。だいたいガキでも知ってる。公務員は楽できていっぱい金貰えることぐらい。文句があるならあなた方が東大に入って一級試験受け、省庁の内部から変えてください。
205名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 23:52:44 ID:6DgBP7i7
済みません
いくらから→420万円の間違えでした。
206名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 00:25:59 ID:APSqIW+e
>>196
つかね、民間で英語で法律条約の交渉ができる人材調達したら、時給いくら
取ると思ってるんだ????
207名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 00:28:13 ID:o0LnU5uM
>>204
>公務員は楽できていっぱい金貰える
 これが問題になってるのな。
 その他はほとんど問題じゃないよ。東大に入る、入らない、大学に行く、
行かない、これ個人の問題な。
208名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 00:31:12 ID:wIjC34r2
一番楽に見えるのは大学教授だろ。
趣味の世界の住人に見える。
209名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 00:44:30 ID:V3Bg/wk5
教授はなるまでが大変だろ。
210名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 00:53:11 ID:o0LnU5uM
>>204
それに多くの人間は楽していっぱい金をもらいたいが、もらえるとは思って
いないだろう。だから、それを目指して努力した奴の考えが端から甘いんじ
ゃないか?そんな職業があっても、いつまでも続くわけがないと思わないか?
あんたの考えはやっぱり甘すぎないか?その努力って気の毒だが無駄な努力
だったんじゃないか?国民が給与に見合った働きをしてると納得すれば別だが、
楽していっぱい金が貰えるなんてぜってい、納得しないだろう。しかも、その
金は俺たちが払ってる金だからな。
211名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 01:19:19 ID:7avFfhY6
公務員になるより、大手企業とか銀行に行ったほうが、
余裕で給料高いだろ。

しんどさが違うけど。
212名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 02:03:06 ID:I7cAcB/v
元々財政が悪化したのは、民間救済のための財政出動の名目だった
そして、今はその処理を公務員の給料引き下げで何とかしろと言っている
これを政治と行政で議論すると、実は政治側の方が分が悪い
今後は地盤が崩壊し、有名人しか国会議員になれなくなってしまうのだから

まあ、贅沢もしなければ生活ができれば良いとは思うのだが、財政の均衡とは別の話
本当に改革するなら、消費税引き上げ、自衛隊解体、国公立教育支援廃止は公務員改革と併せて議論だろうね
どんなショボい国も、そんなに不満を言わずに生活しているんだけどね
一度贅沢の味を覚えたのが、日本の一番悪いところかも知れない
213名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 03:38:52 ID:APSqIW+e
ま、財政がどうであろうと、日本は世界最大の債権国であり、もっとも
豊かな国の一つであることは疑いのない事実だ。
公務員の質を落として、ボツワナのようになりたいなんてのは、嫉妬心
からでも考えている奴は少ないだろう。
214名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 04:06:21 ID:o0LnU5uM
>>213
>公務員の質を落として
 お言葉だが、「だいたいガキでも知ってる。公務員は楽できていっぱ
い金貰えることぐらい。」って、公務員の質は落ちるとこまで、落ちて
るんじゃないの?もちろん全ての公務員がそうだとは言わないが。もち
ろん給料を下げるのは楽をしていっぱいもらってる奴な。それで給料を
下げて質が落ちるなら、民間から再募集すればそれを防げる気がする。
間違いなく。やりたい人間はいくらでもいるだろう。やる気のない人間
にはやってもらってても仕方がないからな。もちろん給料の分働いてる人
間は給料を下げる対象にはならない。その分働いてるからな。
215名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 05:17:19 ID:r71GggGy
>>213
日本の貿易黒字や資産は、公務員の働きで築かれたものではない。
公務員の生産性の悪さを、それ以上の高生産性の製造業が補い、輸出競争力を
保持し続けたから。

日本の公務員の質は、あんたも認めるように「ボツワナ」と比較しないと語れないほどの
レベルに凋落している。
216名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 06:01:27 ID:zwOR5Eze
借金しか生み出さない無能務員は民間特に中小零歳をベースに給料・ナスをはじき出すのが
適当なんだよ
217名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 06:38:25 ID:84JHl8I7
報酬が減ると人材が流出する。
ダメな公務員だけが流出するとは限らない。
優秀な人材まで流出する。
流出した優秀な人材は、国造りとは程遠い民間のくだらない仕事(金融や不動産)で高給を取って消費社会に浸りきる。
そんな志の低いバカがキャリアにいると思いたくないが、経産省あたりにはいそうだなw
218名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 06:44:33 ID:ueEijM7w
>>178
前者2つはそのとおり。
共済費は短期が健保、長期が年金に相当。
219名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 09:12:48 ID:X87udALv
報酬が減ると優秀な人材が流出するのはやむを得ない。
しかし、どんなに優秀でも、もともと利に聡いだけの香具師だったのだから、
いっそ民間で持てる能力を十分に発揮してもらいたい。

いつまでも居座られて、税金からむしり取られたら国民の大迷惑だ。

>>188 >>192によると、
ホワイトハウスのスタッフの年収は15万7000ドルらしい。
日本円では、1700〜1800万円に相当する。

誇り高いアメリカ人の心意気を見る思いがする。

最近、日本人であることに誇りを持てないと感じる人は少なくないだろう。
220名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 12:51:24 ID:VquHRFRY
>>217
そういう奴は村上フアンドでもやってればいい。

新生銀行を買い取った外資のヘッジフアンドの総帥は、
若い頃仕事を投げて、アフリカに渡り、貧しいアフリカの人たちのために
奉仕活動を数年していたそうだ。

村上にはそういった発想はないだろうから、アメリカ以上のハゲタカファ
ンドを乱立するだろう。
221名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 15:10:54 ID:gvXX6s+y
>>215
その製造業が活躍できる政治経済環境があったわけさ
222名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 18:38:08 ID:VquHRFRY
その政治経済環境を作ってくれたのは、いいわるいは別にして、アメリカ。
223名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 18:43:37 ID:g7TVOTcs
アメリカなくして日本の民主主義なし。
ところが、アメリカでは、民主主義を金で買収しようとする連中が政府を占有していて、民間主導の戦争で大儲けしているというな。
アメリカ自身が民主主義を危機に陥れている面がある。
それに合わせて日本の民主主義も怪しくなってきた。
224名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 18:44:58 ID:g7TVOTcs
そろそろ落ちるw
225名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 18:53:32 ID:FtcAsrmc
自分の子供は入れたい公務員。
他人はリストラ公務員。
公務員の明日はどっちだ?。
226名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 19:04:54 ID:7cJ6mzmE
【国家公務員5%削減では効果なし、40%以上の削減必要】
〜大前研一ニュースの視点〜2005/10/07

今回、国家公務員を5年間で5%程度減らす目標を、経済財政諮問会議の民間議員が
掲げました。減らすこと自体は必要なこと。しかし目標数値や「他になすべきこと」が
山積しており、ピントがずれている点が気になります。
まず、公務員の職員数について。国家公務員、地方公務員あわせて約420万人と
発表されていますが、これらに含まれていない外郭団体があることも見逃せません。
特殊法人が約15万人。独立行政法人は1.8万人。公益法人は56.6万人をそれぞれ
抱えています。これら天下りや浪費の温床となりうる外郭団体すべてを含めて考えないと、
公務員改革はできません。そもそも、公務員をクビにする法律がないことが問題です。
国家公務員法第75条(身分保障)でがっちりとガードされています。たとえば子供の
数が今後減り続けた際でも、教員をリストラすることはできず、そのまま雇用し続ける
仕組みになっている。
つまり公務員は純然たる人員削減ができず、できることといえば「公務員の枠から外す」
ことのみ。国立大学の独立行政法人化、道路公団や郵政事業の民営化も、単に
公務員の枠から外れ、皆から見えなくなるだけのことです。
現在、日本郵政公社の職員は約28万6千人。これが民営化するだけで、政府の
お題目「5%削減」が達成してしまうことになります。この点、皆さんもしっかり把握し、
カラクリにごまかされないようにしてください。
しかしそれ以前に、「2%すら削減できない」という見方もあります。よしんば「5%」
という目標が達成したとしても、仮に総人件費が5兆円だとすればたった2500億円です。
一般企業で「大々的にリストラをやります!」と公表して、その数値が5%だったら
物笑いの種にしかなりません。
私のビジネス上の経験からみれば、最低でも「40%」カットしないかぎり、仕事の
やり方は絶対に変わらないでしょう。それこそ1998年、中国の首相だった朱鎔基が
やったように国家公務員数を半減するとなれば、相応の効果は出るはずですが。

http://vil.forcast.jp/c/ac71achjy1gygMad

227  :2005/10/08(土) 21:26:04 ID:ApMJuaJL
>226
だからこのスレタイのようにすればそうなるって。

因みに、前のスレでも書いたが、420万という数字は
給与所得者の平均年収ぐらいの数字。

228名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 22:06:14 ID:7zKaOUXz
平均給与って、働いてる人達の平均年齢の給与だから年齢別給与を一度見てみたい
229名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 22:25:12 ID:o0LnU5uM
>>228
国税庁ホームページ,統計情報、民間給与実態統計調査結果、ミテ味噌
230名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 23:21:35 ID:0tcOmf8K
政令市S市です。毎日10時まで残業してます。
超勤は月100時間で超勤手当ては30万
41歳 高卒で 年収は950万円
土曜・日曜は完全休養、近県の温泉地を家族4人で愛車BMWに乗って
回っています。妻も同業者妻(36歳)は定時退庁で目の前の三越で食材
を買って帰ります。妻は大卒年収600万前後です。
子どもは2人 小学校5年の男と来年小学校に入る娘です。
家族4人で温泉に入るのが楽しみです。
家は郊外の住宅地に100坪の土地に50坪のトヨタホーム、
愛車はBMW525Iとレガシーアウトバック、
家のローンは役所から妻と私が1100万ずつ借りました。
借金2200万円 貯金1200万円です。
231名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 23:41:39 ID:o0LnU5uM
>>230
私、民間人なんですが、聞いていい?仕事は事務職らしいですが、どん
な仕事が主なんですか?
232名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 23:49:22 ID:XyHy+bUh
ネタのようだけど、かなり中枢部署でできる香具師のようだね。
233名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 00:10:23 ID:uH8033SX
どうでもいいけど、地方公務員の給料が民間より
高いのが納得いかない!
234名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 02:14:20 ID:J/czAfty
>>5
激しく同意。
血液検査などでニコチンを検査、少しでもあったら保険料はすべて自己負担。
もちろんタバコは1箱2000円でよろしく。
235名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 03:26:19 ID:Kme2cwXx
>>234
自作自演?
煙草のコピペは散々論破されているんだけど。
236名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 14:01:05 ID:51T6o7SN
日本郵政公社は、約38万人の職員(非常勤含む)のうち、顧客とじかに接する約34万人の接客態度
を良い方から「三つ星」「二つ星」「一つ星」「星なし」の星の数でランク付けする。まずは二つ星以下
まで年内に認定。星の取得後は、星の絵柄入りのバッジを胸につけ、顧客がひと目でわかるようにする。
「サービス業」としての意識を高めることで労使は一致しており、協力してバッジ方式を運用する見込みだ。
237名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 14:17:06 ID:3cwS4feH
>>235
論破をコピペ汁
238名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 14:53:32 ID:mlcED0Mi
今のままの無駄に多い公務員の数なら
民間平均が500万だから、仕事しない公務員は一人166万でいんじゃないか?
もちろん無駄な手当て、激安物件はなくして、福利厚生は民間準拠
239名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 15:02:11 ID:TEPBydN7
>>238
教職員・消防士・警察官・労働基準監督官・下請け代金検査官
が足りません
240名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 15:10:21 ID:/gZJKJcI
負債総額20兆円、新規の大型開発をストップしている都市再生機構という
独立行政法人で職員数、給与額が下がらないまま税金を無制限に投入している
ことがどうしても理解できない。もっとリストラを徹底的にやれないのかねえ。
民間ならとうに潰れているはずだし、民間にも全く同じ仕事をしてるところが
あることからすれば、単に職員に給料をやるためだけに存在してる、そのために
税金が投入されているとしか思えないんだが。
241名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 15:15:03 ID:TEPBydN7
>>240
そりゃ酷いね
やはり都市公団のままがよかったんじゃ・・・
242名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 15:21:03 ID:vvLu0H+P
>>241
公団形式でも一緒さ。
賃貸部門の賃料を事実上値上げして職員の高給、高退職金、各種手当てを
賄ってるとしか思えないが。
243名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 15:57:56 ID:bYEUzEpR
公務員給料はは民間人の2倍の厚遇を受けている。早急に民間以下に
下げないと日本の財政は破綻する。皆で首相官邸や各政党に要望しよ
う。人員削減は当然だが時間がかかる。給料の減額は直ぐに可能だ。
公務員の給与待遇を決めてきた人事院の廃止も必要だ。公務員の給料
を公務員が決めるなんておかしな話だ。民間の低所得者に決めさせて
欲しい。公務員の給料を引き下げる事は非常に大きな波及効果がある。
公社、公団、政府系金融機関、農協、その他世界一多い税金で生活し
ている人々、公共事業の人件費まで全てに関わるので、その効果は
計り知れない。思い切って50%のカットを望む。増税はそれからだ。
インターネットを活用して政党、メディアにメールを送ろう。
244名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 17:37:05 ID:tHVqIa5v
国税庁に国民の平均年収を出して欲しい。今の「一年を通して勤務する給与所得者」
だと、専業主婦の105万以下のパートアルバイトもむくまれてしまう。これは、
本業ではない。この民間の平均年収は500万円くらいと推定されるが、推定では
説得力の在る民間と公務員比較などにはならない。国税庁も役所だから協力しない
では、不信を買うだろう。明日、国税庁と総理官邸、自民党に依頼の電話をしよう
と思う。より正確な民間年収のデータ作成の依頼をしたい。
245名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 19:17:52 ID:FDBy9E7d
地方公務員と言っても、田舎の教師や役所はこんなもんだよ(平均400万ちょい)。
今後はさらに、中央官僚さんの主導で、権限の弱い地域から順に劇的に減っていく。
田舎は権力無いから。中核市や政令市は別だけど
246名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 19:20:29 ID:4faaaXPR
独立行政法人「雇用・能力開発機構」が、
おもに中学、高校生の職業意識向上のために建設した
「私のしごと館」の昨年度収入が1億1000万円にとどまる一方、

同館に常駐している機構職員27人の年間給与だけで2億4000万円
かかっていたことが14日、分かった。
247名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 23:40:09 ID:Kme2cwXx
>>237
では、主な点を述べておく
・喫煙者は平均寿命も短く、社会保障も少なくて済む。
 -医療費などを丸々マイナス面に当てはめているが、実際は低コスト
 -よって、平均寿命短縮(推定3年程度)による財政プラス効果を入れないとおかしい
・デメリットが一方的で計算の根拠がない
 -国民所得の損失とか言うがおそらくタバコ休憩とかもカウントしているのだろう。
 これは労働者の休憩を取る権利を無視した暴論
 -タバコによる精神的メリットを無視している。ストレス発散・リフレッシュに役立つのは
 周知の事実であり、それに対する利益を無視している

その他にも一般的にタバコは肥満防止に繋がっていると言われるが、禁煙化が
進めば肥満化も進むだろう。肥満は医療費向上に繋がるだろうし、対策費も当然計上
しないとな。
248名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 23:46:16 ID:/iiDTTMN
警察官と入国管理局の職員は高給でもいいが
地方公務員(特に市役所)は半額で十分!
249名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 00:25:06 ID:yIkf2iye
小沢一郎は公務員は今の半分でいいとインタビューで答えてたね。リストラして小さな政府をお願いします
250名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 00:32:37 ID:qFZL1KIy
公務員の平均的年収は人間が人間らしく生きていくのに最低限必要な金額。高くはない。むしろ民間で公務員より少ない方が報われない。
251名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 00:36:12 ID:qFZL1KIy
民間で一生懸命働いて公務員より少ない椰子は、民間にいる意味なし。労働者にまともな給料を払えない会社は潰れるべき。
252名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 00:38:25 ID:SDry4zif
>>250
どう考えても公務員の給料高すぎ。そして人数も多すぎ。
国防や消防・警察なんかはもっと優遇すべきだけど。

人間が人間らしく生きるのに必要な金額?
世界中で、日本の公務員以下の給料で生活している人間がおそらく
全世界人口の9割以上いるよ。それほど恵まれた生活をしてるんだよ
公務員は。給料3割カットくらい断行してほしいよ。
253名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 00:41:14 ID:qFZL1KIy
公務員が楽して高給ではなく民間が人を奴隷のように低賃金で、こき使うだけ。低賃金民間と公務員に、さほど能力差はない。
254名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 00:47:59 ID:9ZoYJfkc
ライン工でなくてなんなの?
 >>地方役所

給料は事務職バイトより使えないんだから400円だろ?
時間通りただ席に着席すればいいんでないよ?
だから高校生以下の仕事で
定年になってもきづかないのね

知恵遅れか植物人間か

しねよ
255名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 00:59:30 ID:qFZL1KIy
国が公務員の給料を決めている。高給の意識はない。これより少ない民間があるのが間違え。日本は経済大国。世界の貧しい国と比較するのではなく低い民間をなくそう。
256名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 01:01:23 ID:NggIV5EU
>>245
 公務員給与って全部で年間35〜40兆円らしいんだけど、人数が400万人
くらいらしくて、そうすると公務員一人当たり35兆円だと、875万円
40兆だと1000万円になるね。でも、これおかしいよね。
>田舎の教師や役所はこんなもんだよ(平均400万ちょい)
 だとすると、政令都市、中央官庁の人間は、1200万平均とになるのかな?
 この話のなかのどこがおかしいのかな?
 
257名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 01:06:58 ID:NggIV5EU
256ていせい

1200万平均とになるのかな?
      ↓
1200万平均とかになるのかな?
258名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 01:15:40 ID:htc4xPjm
>>256
そもそも35兆〜40兆円という数字が間違ってると言う指摘もある。
259名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 01:18:27 ID:NggIV5EU
>>258
それで、いくらだというん?
260  :2005/10/10(月) 01:43:31 ID:nJ6eEyhy
>244
概算なら、年齢別人口比および所得税額から出せないのかな?
261名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 01:46:38 ID:9ZoYJfkc
>>255

仕事やらないしできないんだから逆だろ

誰でもできる小学生並の仕事なんだから
給料は時給400円でも高いんだよ

わらる?
仕事に誇りないのわかるけど
次の世代(今の高校生)にまたアホ公務員って馬鹿にされるんだろうな


262名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 02:04:46 ID:+Nnob10A
250,251、253、255
共産党とは根本的に国のあり方、考え方が違うんだから誤解を生むような書き込みをするな。
北朝鮮みたいにはなりたくない。
263名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 02:14:09 ID:NggIV5EU
>>260
詳しいことはわからないけど、専業主婦のパーと給与105万以下の人数と
金額を除外した数字は最低出せると思う。
264名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 02:40:25 ID:NggIV5EU
>>260
おれではなくて、国税庁がね。質問の答えではないと思うが。
265名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 10:23:45 ID:9ZoYJfkc
仕事できないから下げるのはあたり前

時間つぶすのに必死な地方役所の屑連中みて
バイトやってる高校生どう感じるのだろうか
新聞配達やってる小学生までも見下すんだろうな

下げてあたりまえだろう
頭が悪い馬鹿以前に思想が腐ってる人間に公僕になってほしくない


266名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 10:38:01 ID:t+11+JmQ
俺は今、38歳だ。
職業は国立大学法人の事務職員。
月30万ちょっとの給与をもらっている。

最近の公務員(俺はもう非公務員型だが)を叩く風潮には正直うんざりさせられてる。
仕事は決してヒマじゃないし(正規の退庁時間は5時15分なのに7時前に終わった日は仕事納めとお盆ぐらい)、
そもそも就職したころは公務員なんて安月給だからと、みんな振り向きもしなかった。
友だちで出来るヤツは、みんな証券会社や銀行に行ったものなんでね。
267名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 10:39:23 ID:cI/O54vs
高校教師が嘘をいうな、それも縁故の
じいさんに世話になっておいて裏切ったバカともいうが
268名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 10:42:51 ID:hhDxkhsw
闇専従までやってたのか。   

大阪市職員労働組合、恐ろしいですねぇ。
さんざん、大阪市の改善計画に反対していたかと思ったら、やっぱり出てきた「闇専従」。
闇専従って言うのは、通常の公務職員としての従事しなければいけないのに、職務専念義務のある
時間帯に組合活動をし公務従事(就業)しないで『出勤扱いとされ給与や賞与(特別給・調整給=期
末・勤勉手当及び期末特別手当)を支給される』ことです。
大阪市の労働組合組織率は約98%であり、採用時点でいろいろな関わりを持って入ってくる人、コ
ネがあるから断れない人や配属された先で勧誘されて泣く泣くと言う人など半ば強制的に加入させら
れていると言われている。そんな中、ヤミ専従が800人がいる。この人たちは一部で有給を取るなど
して選挙運動をしている。労組が大阪市の人事権にも深くかかわっているという状況だ。人事権っ
て、人事異動だけじゃなくて、採用も、ってこと。労組に知り合いがいると簡単に大阪市職員になれる
ってことですよ。だいたい、市バスなんかほとんど某組織のお墨付きをいただければどんな人でもな
れるってことです。だって、伊丹市の市バスにあの詫間君がいたこと自体、わかるでしょ。

結局は、働いていないのに働いた事にして税金から給料を貰っていたってことです。凄いですねぇ。こ
ういう事をしていても、それは市長が黙認していたから悪い、って言い張っちゃうんです。

これらの労働組合から支援して貰って政治的に活動していたのが民主党です。一部、共産党と社民
党も関わっていますが。
市民の政党なんて言ってますが、組織的には税金を根こそぎ奪い去っていく組織に牛耳られてい
て、なにもできていないじゃないですか。
http://blog.so-net.ne.jp/shinobu_n/2005-05-08-3
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/10/10(月) 12:02:47 ID:aEc7o71O
労働組合が公務員をだめにした。

共産主義思想を持っている限り、公務員の明日はない。
マトモな公務員こそいい迷惑だよな。

本当に役所に行くと、ドヨーンと濁った空気と職員の
濁った目。
人が多すぎる。そのくせ肝心な所は人手不足。

本来であれば,高級官僚にはそれなりの待遇と退職後の
補償をしてやるべきだが、今の状態ではそういう気も起こらない。

まずは、科挙試験を廃止すべきだと思う。
270名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 13:06:55 ID:NggIV5EU
>>266
>38歳、つき30万、毎日2時間残業
俺は余り詳しくはないんだがあんたの給与は以前、国家公務員の「一般職の給与
の関する法律、行政職俸給表1」だったの?それとも、違う俸給表だったの?人
事院の調査では俸給表1なら、残業手当など手当て一切なしの平均年収は631万
6千円と人事院ではいっていたが?あんたの言ってる事は人事院のいってることと、
かけ離れてるのだが、なんでだろう?
271名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 13:15:00 ID:hByNYDWm
>270

30ってのは手取りじゃないかな。
たぶんそれで計算が合うはずだが。
272名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 13:23:32 ID:NggIV5EU
>271
手取りだとすると額面年収600万前後かな。で、残業がどれくらい付くか、
わからなんだけど、一時間3000円だとすると、つき40時間で12万円、
年140万円くらいで、年収700〜8OOくらいじゃないのかな?でも、
266はこんなもらってないって雰囲気だし?
273名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 13:24:37 ID:hByNYDWm
当然さび残業じゃないの?
274名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 13:30:11 ID:NggIV5EU
公務員でさびする人とそうじゃない人がいるのかな?
>>266
あんたの以前の給与が決まってた法律と俸給表だけ教えてよ。たのむ。
275名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 13:35:29 ID:NggIV5EU
>273
残業代、月12万たらでかいんじゃない?これがあるから、子供のころから
必死で勉強してきたやつがいるんじゃないかな?さびだったら、これ役人の
手本といえそう。道思う?
276名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 13:43:58 ID:NggIV5EU
>>266
た・の・むよ
277名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 13:49:53 ID:NggIV5EU
>>266
さび残業?お・ね・が・い、おすえて〜
278名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 13:52:46 ID:qBtF/mrN
>230
てめえのような給料(税金)泥棒がいるから、公務員はリストラしろと
騒ぐんだよ。
まず、無駄な残業はやめろ。そして矢祭町へ、てめえの金で出張し、じっくり
視察してこい。
俺は民主党支持だったが、小泉が大勝したからには、徹底的に公務員や官僚
つぶしをやっていただこうと思う。
今日から自民党公明党を支持するので、小泉君頼んだぜ。
279名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 14:01:21 ID:9Pz9UXD8
280名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 14:14:56 ID:NggIV5EU
>>273
国民のためにサービス残業をしたい公務員もきっといると思うけど、
それをやったら、おまえだけかっこいいことやってんな、周りから
いじめられちゃうんじゃないかな?おれたちがまるで悪モンみたい
じゃないか?ってね。でも、心ではさびでもいいと思ってる公務員は
俺はいると思うけどね。逆に、だから公務員はやめられませんわ〜と
思ってる奴もいるでしょう。た・ぶ・ん・ね。おれが公務員なら、ん〜
両方の気持ちがあるかもしれない。微妙だ。でも後ろの気持ちが強い
かもしれない。やっぱり、仕組み制度を変えたほうがいいかもしれない。
281名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 14:43:20 ID:42vallcM
ここまで、都道府県職員の話が出てこないことにびっくり。
ここにいる奴らは全員、都道府県職員の工作員なのか?
市町村職員の気質もヤバイが、都道府県職員はもっと上(特に田舎の県庁)。
282266:2005/10/10(月) 16:06:26 ID:bP2bu1z0
参考までにこの6月の給与明細の内容を言おう。
俺は国家公務員U種試験(行政職)で採用された。
今の給与はもう行政職俸給表適用では無いが、それに準拠してる(らしい)。
現在、4級12号相当で、俸給支給額は308,600円。超過勤務手当は、17時間で38,964円。
その他の手当をプラスし、税金等を差し引くと、手取りは297,232円だった。
サービス残業もあった。特に会計課だった時分(今は庶務課)は酷かったな。
3〜4月期は、退庁時間が午前様になることも珍しくなかった。
月百数十時間の残業はさせられてたな。
ただ毎月45時間以上の残業はしてはいけない建前なので、超過勤務命令簿には、
多い月でも30時間ぐらいしか付けることができなかった。
283266:2005/10/10(月) 16:13:16 ID:bP2bu1z0
以前の俸給表は行政職(一)だったよ。
大学教官は、教育職(一)。
あんまり叩く人間がいないのが不思議だが、大学教員のほうが給与はずっと多い。
そのくせ、夏休みあたりには2ヶ月ぐらい大学に出てこない椰子もザラに居る。
でもペナルティなど何一つ受けない。
なんで、俺たちがそんな連中より安月給なんだ?と当初は腹を立てたものだ。
今ではもう慣れたけどね。
284名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 16:47:04 ID:N7ZgDhiz
公務員の給与がいっこうに下がらない諸悪の根源は、
人事院のだらしなさ!
人事院がワイロまがいの物をもらっているからです。
いつか大問題になるでしょう。
285名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 16:59:30 ID:DRmchcEk
人事院てどんな奴達て構成されてるのかなあ。まさか、公務員の給与を決めるんだから
公務員と言うことは無いと思うけど。
286270:2005/10/10(月) 17:31:47 ID:NggIV5EU
>>282
色々情報を提供してくれてありがたい。それで、昨年の年収はどれくらいだっ
たのかな?270でも言ったけど、人事院は俸給表1の人間は手当てなしで
平均年収約630万円といってる。平均年収の年齢は40前後くらいと思われ
るので、あんたはすこし低いかもしれないが、人事院の話では、あんたなら、
600万位に残業手当、諸手当が加算されたものが年収になるはずなんだが、
あんたの年収はどうもそこまで行きそうにない思う。去年年収はいくらだった
の?(もう非公務員だが、公務員給与に準拠してるらしいので。)
287270:2005/10/10(月) 17:59:58 ID:NggIV5EU
>>282
>俸給支給額は308,600円。
よくわからないんだが、人事院はこの俸給支給の年平均が約630万といって
るのではないか?あんたのを年換算にすると、ボーナスは4.4カ月くらいで
いいのかな?すると、308.600×16.4=5.061.040 約510万くらい。で、
平均年齢までいくと、630万円くらいになるということかな?この話のどこ
がおかしいのかな?
288270:2005/10/10(月) 18:17:59 ID:NggIV5EU
>>282
すまんが、あんたはもしかしたら,全体の平均より年収が下ということなの?
(おれは年収400万、自営で、さび残業エンドレス、年齢50前、あんたよ
り俺のほうが明らかに豊かでないから、まじで安心してくれ)
289266:2005/10/10(月) 18:25:23 ID:WtnvHNHC
年収って何を見たら分かるんだろう?
1年分の給与明細すべてをおいているわけでは無いんでな。
平成17年度市民税特別徴収税額の通知書(納税義務者用)という控えには…

給与収入5,776,621円
給与所得4,080,800円
課税標準総所得3,016,000円
所得控除合計1,064,490円

となっている。
290270:2005/10/10(月) 18:37:54 ID:NggIV5EU
>>289
>給与与収入5,776,621円
 多分、額面ってやつでこれだと思う。確かに600万円ぷらす諸手当の
金額ではないね。あんたは全体の平均より低めということなのかな?
(おれはさらに高くないが。)
 
291名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 18:40:17 ID:bVaR9YiY
>>283
大学などどうでもいいと思っているのだよ。
大学の法人化など、郵政に比べればゴミ扱いだったし。

ちなみに独法化数年前あたりから採用の奴は、3年とか5年の任期がつけられて、
任期切れでバイト講師に落ちぶれたり、路頭に迷っている奴もいるよ。

都立大も首都大になってから採用の奴は全員任期付き、都立大学に残ると決め
た奴は5年後全員解雇。

それと新規に採用された連中も、少子化が進めば大学そのものの規模を減少せ
ざるを得ないし、事実神奈川の公立短大は潰れた。

多くの底辺私立大学では教えている連中の7割近くはアルバイト教師だ。

東大も国の経済がもっと逼迫すれば予算を減らされることになるだろうから、
最悪の場合は教員の一部を自主的解雇することになる。

ノホンホントしているの連中は、改革論議がでる以前に採用されて既得権を守
っているから、相変わらずのんびりしてるがね。
292270:2005/10/10(月) 18:45:48 ID:NggIV5EU
>>289
>給与収入5,776,621円
 でも、これは去年あんたが37歳のときだから、平均年収の年齢を
41歳とすると、4年ある。287の俸給支給約500万は4年で
かなり630万に近づかない?どうかな?
293266:2005/10/10(月) 18:53:22 ID:WtnvHNHC
>>290
よくは分からないが、国家公務員の給与は『給与法』(正式名称は一般職〜という長ったらしい名)
に基づいて出されている。
省庁が変わっても、俸給表自体は同じだから、額にそれほど大きな差は無いと思う(たぶん)。

>あんたは全体の平均より低めということなのかな?

それはどうか、正直言ってよくわからん。
教官は給与が高い反面、国家公務員採用三種試験で採用になった事務員なら、
当然俺より給与は低いはずだしな。

ちなみに俺が今勤めている係は、計五人。
係長が1人、主任(俺)が1人、係員1人、臨時職員(パート)2人の計5人だ。
294名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 19:07:15 ID:o43r/PLi
http://ha5.seikyou.ne.jp/home/touhokudai-syokuso/docs05/ky050728.html

>官民較差の比較対象になっている行政職(一)と国立大学法人の事務・技術
職員の給与を比べてみましょう。行政職(一)平均と比較した国立大学法人事
務・技術職員の平均給与は86.6%
295270:2005/10/10(月) 19:11:42 ID:NggIV5EU
>>293
人事院のいってること、ほんとだと思う?
国家公務員の「一般職の給与に関する法律、行政職俸給表1」なら、残業手当
など手当て一切なしで平均年収は631万6千円、と人事院は数日前言っていた。
296名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 20:02:54 ID:BVYmN8Jh
>>295
>国家公務員の「一般職の給与に関する法律、行政職俸給表1」なら、残業手当
>など手当て一切なしで平均年収は631万6千円、と人事院は数日前言っていた。

数日前なら、どこかにニュースソースあるんじゃないの?
297名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 21:29:43 ID:p1fpBSMk
>>295
ちょっと違うべえ。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/f_kyuuyo.htm の7ページいちばん下に書いてある、
「勧告前の行(一)平均」がずばり631万6千円だが、調整手当、扶養手当、住居手当は
これに含まれている。
本俸だけなら537万2千円だな。http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/f_kyuuyo.htm 3ページ参照。
298名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 21:58:12 ID:6vFujzaX
警察を優遇すべきといってる椰子多いな。
警察庁に東大法の国一上位合格者が殺到する理由がよく分かる。
普通に勤め上げれば、警察本部長(=知事クラス)になれるからな。
今後は共謀罪や人権擁護法案などを例に挙げるまでもなく、
権限が縮小されることもあり得ない省庁だしな。
299名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 22:32:44 ID:mGbm5S9h
この国の財政破綻を救う方法として、
まず、デノミを行い、通貨単位を100分の1にする、
これにより、民間人の年収400万円の人の年収を4万円にする。
公務員の年収700万円の人の年収を7万円にする。

同様に国の借金500兆円は、5兆円となる。
次に、ハイパーインフレ政策により、物価を年率50%に上昇させる。
しかしながら、公定歩合は低率のまま抑え、公務員給与は据え置きとする。
5〜6年後、民間人の年収が40万円、公務員10万円程度になった時点で、
ハイパーインフレ政策を終了する。
これにより、公務員給与は、民間の4分の1となり、
国の借金は10分の1となる。
ただし、この政策は、多額の現金を保有する国民には酷だが、
住宅ローン等の借金のある国民には有利である。
300名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 23:10:53 ID:WJP1VSVL
国民の負担という点からは給与・賞与・残業手当だけが問題なんじゃなくて
総支給額が問題なんだよ!630万円が給与・賞与・住宅手当・扶養手当・
調整手当までなら、そこに福利厚生費・厚生福利費がかかり、通常は民間は
給与賞与の1.15倍くらいはかかる。さらに交通費、他の手当て、退職金
など人件費はゆうに1000万円に達する。だから40兆円近くになるんだ
よ。公務員一人を削減すると給与・賞与が減るんじゃなくてこの1000
万円が減少する。さらに100万人近くの特殊法人に勤務するやからがいる。
こいつらは稼いでいる者もいるという奴もいるがしょせん「ぶらさがり」
だし、高価格での稼ぎだから(例えば高速道路は欧米の倍近いコスト負担)
民間委託により、最低で倍以上のコストが削減できる。(民間の人件費は
半分)要するにアホな政治家が信念もってやれば20兆円以上の負担を
減らすことはできる。政治家がアホだからすぐに消費税アップだ、年金
保険料をあげるだ、ということになる。いずれにしても公務員の人員を
3分の1、給与・賞与を3文に1カットすると18兆円くらいの税負担
が減る。そもそも安定しているから公務員の給料(給与・賞与)は低い
というのが欧米の考え方。安定していて高い、という日本は異常だ!
301名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 23:26:08 ID:0AsUSomy
公務員は女を優先的に採用すればいい。
低賃金でも育児休暇とかワークシェアリングとかで短時間労働にすれば
優秀な人材が低賃金で集まるぞ。
302名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 23:31:13 ID:rpSBRyhQ
>>301
ついでに赤いのも集まるぜ。
ろくに働きもしないのに権利ばかり主張する。
日本の女性人権主張は、中国や北朝鮮を模範にしてるからね。
303名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 23:33:17 ID:BLUSHpdj
>>301
なるへそ! おまえに一票!
304名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 23:44:39 ID:BLUSHpdj
>>301
赤いの、いらねー!
一票取り消す。
305270:2005/10/10(月) 23:50:51 ID:NggIV5EU
>>297
>「勧告前の行(一)平均」がずばり631万6千円だが、調整手当、扶養手
>当、住居手当はこれに含まれている。
 あんたのいうとおり、言い方を間違えた。額が大きくなり、その評価が危ぶ
まれる超過勤務手当てなどが含まれてない、とおれは言いたかった。人事院の
担当者もあんたの書いたのと同じことを言っていた。
どが含まれてない
い、ということが
306270:2005/10/10(月) 23:53:07 ID:NggIV5EU
305 最後2行削除
>どが含まれてない
>い、ということが
307名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 03:17:28 ID:fUHnp0yX
>>262 スマソ!
あの仕事ぶりで1000万は、おいしすぎ!
308名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 03:28:19 ID:BCQOQxy+
>>301
矛盾しすぎ
309名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 10:21:20 ID:7hS8ra4b
とりあえず、すべての公務員は英検2級以上、の
能力がない奴は、クビにするべし。
3年に一度、適正試験(大卒程度)を
実施して、下から20パーセントの奴をクビ
にするべし。 
公務員は死んだら、財産を国庫に返すべし。
310名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 10:29:22 ID:feRmhOTq
学歴厨か
311名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 12:21:22 ID:mPOmfF9z
広島市、職員親睦に1億8200万円支出
■03年度、互助会通じ
 広島市が二〇〇三年度、市職員互助会(約一万四千人)を通じ、
飲み会など職場の親睦(しんぼく)に約一億八千二百万円の公費を
投じていたことが六日、分かった。年間一人一万円以上になる。
収支報告義務はなく、残金は返さなければならないが、ここ数年は
全職場が全額を使い切っている。財政難の市は、福祉予算などを
削っているだけに、「お手盛り」ともいえる公金投入は議論を呼びそうだ。
 ▽収支報告義務なし 40年以上続く
 市によると、制度は少なくとも四十年前から存在するという。
〇三年度は団体レクリエーション助成金の名称で年三回、職員数に
応じた金額を職場に支給した。市役所本庁舎に勤務する職員は
年間で一人計九千九百円、区役所など出先の職員は同一万三千五百円だった。
 助成金は職場の慰安旅行や釣り、ボウリングなどレジャーのほか、
歓送迎会の費用などに使われているようだ。ただ、管理職は精算書を
五年間保管する必要があるものの報告義務はなく、実際の使途は分からない。
 互助会は職員の掛け金も財源にしているが、職員のレクリエーションは公費で負担している。
 市福利課は「市は職員の福利厚生に努める義務がある」とし、
ある管理職は「自らの報酬削減を拒否した市議会議員と違い、
職員は給料がカットされている」と助成は当然との口ぶり。
 これに対し、別の管理職は「税金で飲み食いする時代ではない。
財源を事業に回すべきだ」と疑問視するなど、内部からも異論が出始めている。
312名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 12:36:53 ID:T74E+jHz
>>311
>税金で飲み食いする時代ではない
 世間の雰囲気をいつも公務員が敏感に感じていればここまで大問題に
けして成っていないと思う。バブル時代の暮らし向きをいまでもやって
るから大きくもめてると思う。バブル時代は民間も潤っていたので、公
務員が多少、税金を無駄遣いしても大目に見た。確かに、今、そんな事
をしてる場合じゃない。時代が違う。これがわからない限り、公務員へ
の厳しい風当たりはけしてやまないだろう。
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
             時代が違う。
313名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 13:00:45 ID:T74E+jHz
最悪人員削減を含んだ公務員改革はこれからだが、今回の騒動で公務員
自身、公務員が生き残る為に得た最大の教訓はなんだろうか?オレは民
間人だがもし公務員ならこう考えるがどうだろう。これが一番確実に生
き残れる手立てではないか?
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    
        評価制度など、民間手法の導入  
314名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 13:05:59 ID:mExbYMK9
バブル崩壊後15年、今頃時代が違うと言われてもねえ。
民間ではその間リストラ、倒産、賃金切り下げ、不良債権処理なんて痛みを伴う改革を
やってきているのに、公務員は、今から新規採用を抑制してなんてことぐらいしかやら
ないし、やるつもりもないらしい。痛みを伴わないだろうねえ。民間から税金をもっと
とればいいだろうなんて言ってる共産党みたいな政党もあるけど。
315名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 13:21:01 ID:T74E+jHz
>>314
>民間ではその間リストラ、倒産、賃金切り下げ、不良債権処理なんて
>痛みを伴う改革をやってきているのに
 言われてみれば、マジ大変だった。オレ個人、会社の倒産、リストラ、
賃金切り下げ、不良債権処理、おまけに失業、全部あった。そして今も、
大変だ。ホンと大変だった。今もだが・・・。
316名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 13:34:23 ID:T74E+jHz
おれは営業が多かったが、債権の取立てもやらされて、やくざじゃないんだから
と思いながら、短期で体調を崩し、配置転換になった。失業した時は職安で失業
者同士励ましもあったが、不安と失意の底だった。一気に色々なことが頭を回り
思い出される・・・。
317名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 14:11:44 ID:OUdDlfC7
公認会計士と市民オンブズマンを必ず
役所に入れて、監視させる法律を作るべきだな。

公務員=なかなか逮捕されない犯罪者。
318名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 14:29:04 ID:Xmg51oRH
人事院の捜査が始まったようですね。
人事院がワイロまがいの物をもらっているからです。
大問題になるでしょうが、
動きが遅すぎるね。
逮捕者が出るのも時間がかかりそう。
319名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 20:07:57 ID:640QY1oi
知らぬ間に年金法が改悪されてたらしく、
国民年金・厚生年金支払額アップで、
共済年金は?
320名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 20:12:59 ID:feRmhOTq
公務員の共済年金の赤字解消のために厚生年金と合体させる
訳だろ。

黒字の郵政共済も、赤字の共催救済のために厚生年金にした
方がいいという判断があったかな?
この辺専門ではないので良くしらんが。
321名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 21:00:54 ID:KNgUDrVb
そうだねえ、「小さな政府にしろ!」と叫ぶ奴と「食糧自給率を上げろ!」
と叫ぶ奴が別々だから、一方に決着つけられんよねえ
322名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 22:14:17 ID:w3SX+3LO
公務員は年金いらねーよ。
退職したら、民間の会社でまじめに働かせなくっちゃ!
323名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 23:24:59 ID:FELHUAtL
公務員と民間を比べるのっておかしくない?
警察や消防なんて給料へらしたら誰もやらないでしょ。
民間と違って元々利益を求めた職務内容じゃないんだし。
それよか議員減らそうよ!200人も300人もいらないよ。
324名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 23:27:09 ID:Maxs/2E2
平均なら400万でいい。
325名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 23:30:56 ID:LiG+6LQr
>>323
「議員だけ」減らすのではなく、「議員も」減らすのが今の流れ。

利益を求めた職務内容ではなくても、無駄遣いをしても良いわけではない。

公務員の処遇は、低すぎるのは問題だが、民間を超えた待遇を与えてはならない。
326名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 23:40:01 ID:X3aPw1a+
京都府警【きょうとふけい】(団体・組織)

1.
日本最大の暴力団「桜田組」(通称『警察』)の中でもトップレベルの凶悪さの暴力団。
P2P技術者やWarezerなどといった人種を拉致(逮捕)、監禁(留置)、強奪(押収)、数時間から数ヶ月にも及ぶ脅迫(取調べ)などで有名。
AntinnyG(通称「キンタマ」)の報復に東大助手の金子勇氏(通称47氏)を拉致するなど悪の限りを尽くす集団。
また、桜田組は日本政府に対する力は強く、不祥事なども揉み消しすることができる。

2.
凶徒腐刑などと書く場合もある。


●警察と一般市民の待遇の違い

・警察官:
出刃包丁突きつけ「殺すぞ」と脅迫
=> 2割減給x一ヶ月

・一般市民:
コピペ「京都府警の署長とその家族を殺害する」
=> 逮捕

・一般の業務上横領発覚→逮捕・懲戒解雇

・父兄の裏金腐刑(←なぜか返還されない)
327名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 23:44:55 ID:nOpZp2wY
さて、この流れでリアル公務員の俺が登場ですよ
なんか聞きたいコトある?

とりあえず基本データ
勤め先:某県某町役場
年齢:30歳
年収:去年は300万くらい
328名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 00:00:19 ID:X3aPw1a+
300万ルーブル=1200万円か。
329名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 00:01:50 ID:nOpZp2wY
>>328
1200万円もらってたら…いいな
家建てよう
330名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 00:14:37 ID:oOwpY5b5
>>323
誰も、やるよ!
>>327
もらいすぎ!
331名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 00:23:27 ID:ykgtGoWE
>>327
300をナス込みでざっくり16で割ると18.75万となるが。
30歳の公務員が月給18.75万ってありうるのか?
 
332名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 00:26:12 ID:oOwpY5b5
>>327
工作員だな。
汚いなー さすが公務員、性格悪い!
333名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 00:30:40 ID:uAWWXNXc
転職とか元ニートかなんかで採用間もないと30才300万もありうる。
もっとも30才なら大卒勤続8年でも普通400万台だな〜。
334名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 00:44:32 ID:rmVK6JrY
地方公務員の俺は30代後半で700万弱だが
多いのかもしれないな。

50代は約一千万だから、ここは3割ぐらい減らしても
いいようにも思う。

335327:2005/10/12(水) 01:09:04 ID:7VhAZKIw
>>331
2年くらい学校余計に行っちゃったからね
同い年くらいでストレートなら月給21くらいかな

>>334
またまたー
700なんて課長クラスだよー
都道府県で出先の課長でもやってるん?
336名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 01:17:32 ID:rmVK6JrY
>>335
えっ???
詳しいことはちょっと出せないが
昨年度の給与・賞与等合計¥7,26×,×××
このうち諸手当が40万位あるので、それを除くと
700万弱。
地域によって結構差があるのかね。
337名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 01:30:20 ID:ykgtGoWE
>>335
もしかして手取りで言っている?
>2年くらい学校余計に行っちゃったからね
ということは大学卒業だよね?
だったら初任給ですら19万はあるんじゃないの?

>>336
普通は諸手当入れて年収を申告するんじゃない?30後半で700越えは相当高い。
俺は大手メーカーだけどあんまり変わらないぞ。高すぎ。
うちは決して給料高くはないが(大手としては)、それでも一般的に見れば
相当恵まれている。それと大差ないんだから明らかに貰いすぎ。
338名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 01:36:36 ID:+rlseFp/
>>327
あんたのとこは、行革がすごく進んでる町ってことじゃないの?
339名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 01:37:06 ID:64o0RKDD
700って月収?
340名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 01:37:36 ID:Qq/aICmO
ロシアしかり中国しかり北朝鮮しかり、やっぱ国の金で働く人はさ、どうしてもパフォーマンス
悪くなるのは、避けられない。その無駄を見越して人を使ってるわけだが、

今望まれてるのは、決して公務員の給料を削減することじゃなく、パフォーマンスを上げること
じゃないかと。給料下げてもますます働かないようになるだけよ?裏金作りにより一層励んだり、
天下り先の確保(特殊法人の予算確保)とか。

というわけで、毎年パフォーマンスの悪い下位1%の首を切る。ただし、新規雇用はその解雇の減少分
積みまして良し、給与もそのまま。

ってすればええんじゃね?
341名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 01:40:43 ID:S9dY+BRz
【テレビ】NHK、韓国映画に4億ウォンを支援
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128937459/
【テレビ】NHK、韓国映画に4億ウォンを支援★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128948062/
【映画】NHK、釜山映画祭で「今年のアジア映画人賞」を授与 韓国映画などへの制作支援に対して★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128971268/
【NHK】我々の受信料で韓国映画に製作費プレゼント
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128930090/
NHK、韓国映画に4億ウォンを支援
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1128950289/
NHK、韓国映画に4億ウォンを支援
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1128938038/
【貴重な受信料が】NHKが韓国映画にに4億支援
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1128940131/
【テレビ】NHK、韓国映画に4億ウォンを支援
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1128945673/
【日韓】NHK 韓国映画製作に4億ウォンの支援〔10/10〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128939510/
NHKが韓国映画の制作費を受信料から負担
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1128940011/

つくづくすげーとこだよ、NHKって。。。
現代日本の最大の癌の一つになったとマジで思う。

342名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 01:47:36 ID:rmVK6JrY
>>337
確かに。俺の親父も10年位前まで公務員だったが、
退職時の年収に30代後半でほぼ並んでしまった。
沢山貰えるのは嬉しいが、これってどうなんだろうか、
と思ったりもする。
343327:2005/10/12(水) 01:47:46 ID:7VhAZKIw
>>336
うえーいいなあ
残業手当抜いて700弱ってことは
本俸40万強か…
…やっぱそれおかしくね??
それ本省課長とか県部長クラスじゃないとそこまで給与表行かないような…

>>337
初任給は176,400円だった
すごいよく覚えてる
手取りが15くらいだったな
田舎だからねえ

まあもらいすぎだって言われればそう見えるんだろうね
「バイトでも出来る」って思われてるみたいだし
344327:2005/10/12(水) 01:53:49 ID:7VhAZKIw
ちょっと冷静になって考えてみたら
40歳くらいなら地方によっては700万くらい行くような気もしてきた

えーとウチのとこの平均年収が42.7歳で653万か…
やっぱ田舎はあかんなあ
345名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 01:56:00 ID:+rlseFp/
>>343
その給与形体はいつからなの?その町って行革最先端だと思うんだが、
以前、町をあげての大行政改革があったの?
346名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 01:56:16 ID:YWr5eHNd
>>340
仕事の絶対量は変わらないから、問題ないんじゃない?
それに給料と人員減らして、やっと普通のパフォーマンスになるんじゃないの?

347名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 01:57:26 ID:+rlseFp/
>>344
それじゃ、想定範囲だろ。
348327:2005/10/12(水) 02:05:20 ID:7VhAZKIw
>>345
んー
初任給はどこもこんなもんだったはず
給与表で言うと2−2って奴かな
若いうちは確かに安い
平均が民間と大差ないと仮定すると上の人は大分もらってるのは間違いない

個人的には人員削減は絶対に必要と思う、というかもう止まらない流れ
ここ数年で「公務員リストラ法」的なものが成立する可能性は決して低くない
とりあえずその前に団塊世代の退職ラッシュによる退職金支払いに耐えられない自治体が出る可能性はあるけども

ただ俺が言っても全然説得力がないけど安易な給与切り下げには?がつく
「安いところには安い人材しか集まらない」のは間違いない
それでも構わないってのが国民の選択なら仕方ないけど…
349名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 02:06:32 ID:ykgtGoWE
>>343
そうか、本当なのか。
でも22+2で大学卒業したとして、勤続5年超だろ。修士卒で24+2の勤続3年なら
分かる気もするけど修士卒で初任給176,400は流石にないだろうし。
それが176,400→187,500(ざっくりとした俺の見積もり)というのも俄かに
信じがたいんだけど。5年で1万ちょいしか上がらないなんてあるの?
年功序列と言われる公務員でさ。
失礼かも知れないけど、よっぽど成績が悪いとかないよね?
350名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 02:09:51 ID:OzXP75+t
小泉内閣はまたもや頭がおかしいことを露呈した!
「共謀罪」法案をこの10月4日に国会に提出。
この法案が旧社会主義国で悪の根源化した密告社会をつくり出すものである事をマスコミも無視!
過去二回内容が酷過ぎて廃案になった幽霊法案を何故郵政民営化の影で成立させようとするのか!
アホ国民の選択は取り返しのつかない禍根を未来に残すのだ!
この法案は将来「人権擁護法案」「盗聴法」とセットで密告疑心暗鬼社会を作り出す。
小泉圧勝の結果、過去の「治安維持法」以上の暗黒社会製造の道具として今国会で成立する・・・
http://www.videonews.com/
351327:2005/10/12(水) 02:13:52 ID:7VhAZKIw
>>340
ともあれ人は減らしてもいいとは思う
結果として俺自身が「使えない奴」ってことで首切られる可能性を考慮しても

行政サービスの低下はどっちにしろ避けられない
「今の公務員は仕事して無いから人を減らしても今のパフォーマンスは維持できる」
ってのは現場の職員としてはちょっと考えられない
「公務員は効率化に興味がない」ってのもステロタイプな批判だとは思う
俺だって楽したいもん

ところで裏金作る方法と天下る方法を是非とも教えていただきたい
352327:2005/10/12(水) 02:19:27 ID:7VhAZKIw
>>349
あーゴメン
言葉足らずもいいところだった
大学は2年留年なので学士
今の本俸は195,000くらい
入ってから下げの人事院勧告が2年続いちゃったからこんなもん
あと近所から通ってる独身者なので手当が全然ないってのもある
353327:2005/10/12(水) 02:22:53 ID:7VhAZKIw
おっと
別に成績が悪いとかは無いよー

にしても30後半で700万超えの人の職種が気になる…
いろいろ調べてみたんだけど
39歳都道府県本庁係長クラスとして650行かないはずなんだけど…
354名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 02:38:16 ID:ykgtGoWE
>>327
そうなんだ、大変なんだね。
俺は多分同じ年ぐらいなんだけど、今年は650くらいかな。平均だと600くらいだと思う。
高いと思うかも知れないけど、メーカーはさっさと給料上がるけどこれから
あんまり上がらないんだよね。30過ぎからグングン上がる銀行なんかとは違う。
トータル的に見ると327の給料も悪くないと思うよ、住宅費の安い田舎、身分保障
とか考えればなおさら。
このスレ的に言う、求められている公務員の待遇に近いんだろうね。
だけど、30歳くらいって結婚とか子供とかに金かかるじゃん、幸い327はまだ
みたいだけど。だから公務員の給料カーブはまずいと思うよ。
50過ぎの爺さんが平均で800万とか1000万とか貰うのは異常だと思う。
355名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 03:01:13 ID:UX4UgtXb
公務員にどの様な仕事をしてもらうか、そのために幾ら払うかをまず決めて、
そのあと、どの様な試験、選抜をするかを考えればいいんだ。
そして、地方公務員、国家公務員の多くはそんなに特別な事をやってもらうものでも
ない。経費をどんどんかけてそれは税金でと言うわけにはいかない。どこまで行政がやるのか、
そのやり方としてもっと税金を使わないでいい方法はないのか。その中には人件費も含まれる。
だからこそ、今臨時職員を採用したりしているんじゃないのか。そして、もっと臨時職員で
代用できる所はあるんではないか。もしかして、臨時職員の給与をもう少しあげたら、もう
少し身分保障的な面も加味したら、もしかすると多くの正規の職員と同じ程度の仕事ができ
るかもしれない。民間では多くの職場でそういうようにされてきたんだ。
そして、振り返ると雇用が流動化し、経費も安くなってる。それがすべていいことだとは思わない
が、民間よりほんとは公務員の分野でやるべきことだったんだ。
まあ、こういう状態を一方で作りながら、そのような職場に来たい人を選ぶ、また、適性を調べる
試験にすべきなんだ。そうすると、そんなに多くの人が試験を受けにくるもんでもないし、予備校
がはやるということもなくなるんじゃないか。
356名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 07:48:35 ID:+kxDqC+A
ソニーがダメになったのは、一流会社になって雇用が
安定し、その仕事よりも収入にあこがれる奴らが社員
となったことにも一因があるだろう。

ソニーを作り出したのは、給料は安くても仕事に情熱
のある職人たちだった。
357名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 08:01:20 ID:hLCQEiCn
高すぎる
240万で十分、もちろん諸手当なし、官舎なし
358名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 08:11:26 ID:WKJqsHae
>>353
説明不足でごめん、一般行政じゃないんだ。
また、よく調べたら、住宅関係の手当が年30万、
扶養が10万、通勤が10万。
よってもし独身で家が職場の近くで持ち家だったら
年670万くらいになるバズ。
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/10/12(水) 08:16:30 ID:Wre4MgWc
自治体給与が高い所

革新政党が強い所は大体該当するね。

とは云っても,地方議員の定数には余り触れないね。
ろくな能力もなく、ただ縁故のみで当選している市町村議員。

元凶は,官僚だ。
それを監視すべきマスゴミが、官僚と政治屋と癒着しているから
本質に迫れない。
360名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 10:41:11 ID:3FC/xVj5
マスコミ、特にNHKなんて公務員のことなんか全然取り上げない。
不祥事についてさえもだ。まるで、国民に、視聴者に知らせないようにしてるみたい。
361名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 11:00:12 ID:dWc8FSG1
40年後に億近い年金を貰える公務員
億を越す年金を貰える議員と知事

362名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 12:45:14 ID:C70ndNIe
東京消防庁渋谷消防署の女性消防副士長(32)=暴力行為法違反容疑で逮捕、処分保留で釈放=がイン
ターネットのサイトを通じて交際相手の妻の殺害を依頼したとされる事件で、この計画を知り女性に暴行
を加えたとして、警視庁は交際相手の同消防署の消防副士長町田貞稔容疑者(32)=東京都国分寺市西
元町3丁目=を傷害容疑で逮捕した。捜査1課の調べでは、町田容疑者は9月2日、旅行先の静岡県伊豆
の国市の旅館で、自分の妻の殺害計画について詰問。女性に殴るなどの暴行を加え、胸の骨が折れる重傷
を負わせた疑い。町田容疑者は8月にも女性にけがを負わせていたが、女性が警察に出した被害届を取り
下げさせていた。このほかに「謝罪料」などと称して昨年初めから計500万円を支払わせた疑いもある
という。

363名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 12:50:18 ID:sX9BYyaw
給食のおばちゃんは実働180日で平均年収800万退職金2800万!
厚遇公務員の頂点に君臨されています!
http://member.nifty.ne.jp/Aaa/20010601.htm
364名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 12:58:32 ID:jGK8WACt
>>362どこにその事件のってた?詳しく知りたい。
大抵は時給労働のパートタイマーでいいんじゃない?アメリカ
とかだと、国家財政が危なくなれば給与の支払い停止、リスト
ラ当たり前で、そもそも自分の意思で国家機関に仕えたのなら
国家財政が危ないときは、自己負担で当然だという考え方もあ
るようだぜ。アメリカ帰りの友人に聞いたところによるとな。
365名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 13:01:38 ID:+kxDqC+A
そういえば、欧州あたりだと、アルバイトという身分はなく、
すべての手当が平等に付く、短時間労働の正職員という話があったな。
とすれば、公務員の数が日本より多くなるのはごく当たり前。
366名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 13:15:52 ID:48PMVrgR
オウムが地下鉄サリン事件を起こした後に判明した事だが、連中が狙ったのは、一般市民ではなく霞が関の役人だったらしい。
今、考えてみるとオウムの方が正しく思えてならない。やり方はまずかったが。
367名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 14:16:44 ID:/28B7sP9
とりあえず、今年の年末から、公務員のボーナスをなくしませんか?

民間ばっかり、いじめないで!

368名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 19:18:26 ID:n1rM+zrI
公務員採用がまともに機能してるかが疑問
例えば公立小中高校の教師の学歴公開してみ
コネと金にまみれて職につくから教師の質の低下は当たり前

教員資格もつ立派な人材は腐るほど余ってると思うよ
369名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 22:51:38 ID:h5qZ0m8l
>>364
asahcom
朝日新聞ホームページ、張り付け方が分からなくてすまん。
370名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 23:00:31 ID:2ofxXs8Y
自分が選んだ道なら人の給与をとやかく言うのは浅ましいんじゃないか?
俺は職業選択の自由で仕事を選んだ。
公務員を選ばなかったのも自分の意志だ。
ここでグチ言っても何も変わらない。
今、自分にできる事を一生懸命こなす方が有益ではないか?

税金がどうこうきれい事を言うが、単にうらやましいだけにも聞こえる。
371名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 23:03:01 ID:N3B+Gcxr
>>368
いちおう、国家公務員や都道府県、政令指定都市は情実やコネ採用の
入る余地は少ないと思う。
逆にいえば、マジメに勉強していれば合格する可能性が高い。
地方の市町村はけっこういい加減見たいだね。コネがおおきな影響力を
もつ。まじめに勉強した優秀な学生より有力なコネをもつ無能な奴が
採用されることだってあるらしい。
372名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 23:34:56 ID:cBMf0HAT
自民党に投票しているヤシがグダグダ文句言ってるんじゃねえ!!
373名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 23:38:35 ID:u5vq64QJ
>>370
>自分が選んだ道なら人の給与をとやかく言うのは浅ましいんじゃないか?
>俺は職業選択の自由で仕事を選んだ。
>公務員を選ばなかったのも自分の意志だ。
>ここでグチ言っても何も変わらない。

馬鹿じゃないのか、税金の使われ方を国民、住民が監視しておかしな使われ方を非難、
是正させることは民主主義の根幹だ。
うらやましいなら、うらやましいでいいが、おかしな使われ方は止めさせる。その前提
として公開させる。あたりまえの事を、あたりまえにするだけだ。
そこまで言って、税金をちょろまかそうとする公務員のお前が浅ましいんだ。
374名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 23:43:21 ID:/YAg2woT
>>372
問題になってる地方公共団体は昔でいう革新が強いところ。
昔の社会、共産ね。今はなくなったけど。
375名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 23:44:14 ID:pPXhd/K6
>>373
おまえ正論!  すごく感動した。
376名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 23:47:00 ID:3HLsukm6
正論というかどう考えてもそうなのに
公務員は反論のネタが無いので常に>>370の様な事を言い続けるんだよね。
377名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 23:54:31 ID:kHC0jpV1
単純に、民間会計式で税金の使い方を監視すればいい。
その上で、どう使えばいいかを考慮すべき。

ムラ・ムダ・ムリを除き、憲法にのっとり公務員はみなのために奉仕すべき。
公務員はこの精神を守ってもらいたいね。
378名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 23:55:06 ID:cBMf0HAT
>>374
革新がダメダメだったのは同意なんだが
今のご時世にこの公務員給与の高額ってのは政権与党の責任じゃないの?
公務員に限らず直近の問題としても独立行政法人になっても公費ムダ使いとか。
こんなのもとうに廃れた革新のせいだとでもおっしゃるのかいな。
379名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 00:10:35 ID:9T5wcWGw
>>371
ある程度歳の行ったやつが国一合格してもどこも取ってくれないという
話も聞いたが、これもある意味情実だろうよ。純粋に試験の成績だけで
決めているわけではなさそうだ。
380名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 00:11:34 ID:yB+4ZovS
>>378
国家公務員については与党の責任は大きいけど、問題になってる、でてきたのは氷山の
一角と言われるのは地方公共団体。特に闇手当、闇給与、闇年金なんてのは,更に給与の
額も地方公共団体によってことなる。こんなところは政権与党もヘチマもない。特に
あげたように、問題になったところはかつての革新。今でも共産党なんか残ってるし、
アホみたいなことを言ってる。公務員給与が高いんじゃなく民間が低いんだそうだ。
共産党の市田という書記長とかなんとかいうのがNHKの日曜討論で言ってた。同じ
ことを2ちゃんねるで書き込みしてるのがいっぱいいるよ。それなら、なんで隠してた
のかねえ。だいたい、公党の責任者が税金の無駄遣いじゃないかと問われて、答えない。
誤魔化しなんかを言うことが、国民を馬鹿にしてると思うんだが。
381名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 00:17:39 ID:yB+4ZovS
>>370
コピー
どうも読むと、国民とはかけ離れた公務員という特別な存在があって、超然と国のために
働く人間がいる。民間人は、分をわきまえて公務員様の所得になんぞ口をだすな、黙って
税金を納めていればいいんだ。
だいたい、こんな感じかな。
ふざけたこといってもらったら困る。戦前の制度を想定してるようだが、民主主義とか
もう一度考えてみたらどうだろう。日本の公務員制度がある意味特殊だし、戦後も戦前のやり
方を引きずってきたのが現実だ。
382名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 00:36:16 ID:tapxzRot
優秀な人をとるためには給与を高くしないと駄目だなんぞという書き込みがあるけど、
そんなのは、日本の特殊な現状を追認してるだけだし、そんなことをいう奴って結局
それで得をしてるだけだ。
大体、主要先進国、民主主義国家では、国政の重要事項については選挙で選ばれた政治家
が決めるんだ。公務員なんかが政策について影響を与えたり、だから優秀な人を集めなくて
はなんてのが誤魔化しなんだ。
外国に比べて、日本人がそんなに劣っているとも思えないのに、なんで政治、行政の分野
だけ特殊なんだ。おそらく、戦前の軍部が独走したときの発想、考え方も今の行政官僚なん
かの主張と同じだったんじゃないのか。馬鹿な国民、そいつらが選んだ政治家なんかに国の
大事を任せてはおけない。重要な国政をになってるのは俺達だから税金の一部を手厚くもら
ってもおかしくない。その他の公務員も、その一部を担ってるんだから、やはり高給を得て
もあたりまえ。だから優秀な人を集めるために、この繰り返しなのでは。
383名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 00:40:38 ID:FDN+4xgi
382続き
だから、官僚、公務員にあんまり余計なことをしてもらわない方がいい。
だれも、国政の重要事項を決めてくれ、国政を担ってくれなんて頼んで
ないし、そんなに優秀な人になってもらわなくても結構。給与も民間準拠
を徹底してもらいたい。
384名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 00:47:42 ID:FDN+4xgi
383続き
こんな事には、政権与党か野党かなんてのはあんまり関係ない。
立法府を重視するか、行政を重視するかの差だよ。
385名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 01:10:18 ID:06hrgc25
っていうか、さっさ死んでくれ!公務員さんよ・・

あまりにも自殺が少なすぎる。せめて民間並みに・・
386名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 01:12:03 ID:fzhWnpmm
もし、俺が官僚なら、税金の私物化を考える彼らの気持ちはわかるな。
パン屋の経理と同じ気持ちだと思うね。
彼は、民間だから犯罪者だが、官僚だと英雄。国民の立場は言わずもがな。
しかも、次々と後から続くもののために、道を開いたパイオニア。
片山さつきなんて、見てると、ほんとつくづく感じるよ。
官僚なんて、国民は金づる以外の何者でもない。
馬鹿だと思ってると思うよ。政治家も国民と同じ立場だろう。
永続的な官僚組織というのはそれぐらい気持ち悪いと思うよ。
387名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 01:16:35 ID:TUQBlm2I
お前は、テレビしか観てないだろ
388名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 02:14:22 ID:VFZq/3XK
コピー
ホントに戦前の軍部の暴走を思わせるような書き込みだね。
軍事について幼少からそれ一筋に来た人と政治家と軍事にるいて論争したら平均的軍人が
勝でしょうね。だからと言って戦時においてこそシビリアンコントロールが必要なのは
試験で理論的に間違ったことを言わない軍人より政治家を信頼してるからだよね。

>が、実際、その能力が今の政治家にないのです。
これは、書き込みにもあるとおりおかしい。おそらく、立法府のスタッフや予算の規模など
の影響が大きいのでは。そうでなければ、外国の政治家にはできて日本の政治家には能力的に
できない。日本人は能力が劣ってる。そうすると、行政に携わる日本人は能力があるというこ
とと矛盾してくる。
単に、戦前からの制度を漫然と引きずってきたこと、制度的な改正がおこなわれなかったこと
が大きいのでは。
まあ、この書き込みをみるとやはり、官僚、公務員の正当化の唯一のよりどころはあのたいした
こともない試験だけだね。戦前なんか、その試験の成績がずーと影響して、あいつより俺の方が
1点高かったから俺の方が出世するのはあたりまえ、なんて言ってたそうだ。もちろん給与も
同じで点が高かったから、ずーと死ぬまで何があろうと高いのがあたりまえと考えていたそうだ。
そして官僚の中の官僚である軍人もそう。その結果が太平洋戦争。戦闘の解説をみると優秀と
言われた人達の実践での無能さが分析されてるよ。なぜ、こんな愚かなことを、人の命を何とも
思わないようなことができるのかなんて。
389名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 07:50:30 ID:RKPg/+ay
ネット殺人依頼事件みても、公務員って毟られるくらい金貯まるんだなあ
390名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 10:12:19 ID:bbfqJDjY
また、大阪市職員が、談合で逮捕されたぞ!

死刑にしろ!
391名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 20:48:26 ID:TlKY9sym
まあ、ネタスレだろうが金儲けしたくて公務員なる奴はバカだろ?

オレの弟、地方の小役人やってるけど30代半ばで総支給450万で手取り
だと360万くらいだぞ。よくあんな仕事やってると思うよ。

オレの20代前半の給料と同じ。一体公務員のどの職種が年収ン千万貰える
のか知らないが、あんな仕事、それこそ「やりがい」とか何かなくちゃアホ
らしくてやってられないと思う。

やっぱり警察・自衛隊・消防とかDQN相手に苦労してる自治体の職員には頭
下がるよ。
オレはバカらしくて勤まらないな公務員なんて。知らない内にストックオプション
とかでン千万とか儲かってたなんて良い話も公務員じゃあないだろうし。
392名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 21:54:19 ID:JiBrDe/T
人事院・会計検査院は公務員





40歳で年収700万円
52歳で課長でもないのに待遇は課長並みで1000万円を超えるんじゃないの?
393名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 22:50:18 ID:JRA+6goX
国家一種の官僚ならそのくらいじゃね?
それでも一流企業と比べればひどく高額というほどでもないとおもうが。
394名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 23:01:21 ID:s2VP4Iai
検挙率水増し(能力不足、サボり)
捜査費不正流用(業務上横領)
等々
395名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 23:13:31 ID:TlKY9sym
>392
それが本当ならシケた待遇だと思う。
命の危険を晒すような仕事をする公務員こそ高給にすべきだろうな…

ウチの会社は20代のアンちゃんが残業代込みで800万貰ってるよ。

396名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 23:16:41 ID:fzhWnpmm
公務員と官僚は違うし、同じ官僚でも、高級官僚とも違うだろう。
税金を自由に使えるのは、財務省だし、財務官僚は、彼らは税金は自分の金だと思ってる。
公共物も自分たちが建てたものだと思ってるよ。
税金が自由に使える役職はそれぞれの省庁であるし、それぞれはプライドがある。
でも、税金を自分たちの金だと思っていることは間違いない。
17人の女を囲うことはないけど、まあ、2人は囲うだろう。
まあ、そもそも、公務員の給与は決ってるから、特殊法人作るのは当たり前の話なんだよ。
それを無視して、話してるから、全然信用できないね。嘘だらけ。
397名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 23:58:11 ID:9T5wcWGw
日本の大学が独法化前の話。

日本の大学教授いわく。

なるまでみな苦労してるのに、こんな安月給なんですよとよく言っていた。

実質給与6割程度のイギリスの名門大学のかなり有名な教授はこういった

私は金がほしくてやっているのではない。
398名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 01:17:11 ID:BicZLNT8
>397

金がほしくてやってるのではないという人間がいるからといって
その職業すべてを低賃金でいいというわけじゃないだろ?
399名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 07:50:35 ID:fxMeTt9B
>>398
ちなみに日本の大学教授の連中の大半は、低賃金であえぐ
大学のアルバイト講師の実態には目もくれない。

それどころか国立大学が法人化する前には、非常勤講師
(アルバイト)なぞ無給でも人が来るわと豪語していた
連中が数少なくいる。

そして自分たちは低賃金だとわめく。
400名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 10:10:24 ID:dns8m51i
 400でGO!
401名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 10:31:12 ID:aFSeINrx
早く、公務員低賃金時代がくればいいのに!
402名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 09:43:13 ID:LSLZCxIM
教師は、民営化しても
まったく問題ないでしょ?
403名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 10:03:20 ID:R/XFdujC
つっかさー、公務員の給料に文句があるんだったら自分がなりゃいいじゃん。
馬鹿な奴はバキュームでも乗って糞を集めろ!
貧乏だからってひがんでんじゃねーよ。
貧乏人はどんな組織に入っても貧乏なんだよ。
どうせ会社でも窓際なんだろ?
だったら糞集めか、ごみ拾いしろよ。
馬鹿でも少しは人の為になるからよ。
納税額の少ない馬鹿が吠えてんじゃねーよ!
404名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 12:27:58 ID:RoZ+W8Jk
>>403
この手の意見よく目にするけどさ、
就職するとき公務員は高給だったか?
高給ではなく、民間準拠の名の下(多少)安いと言われていただろ?現にそうだし。
安定がある代わりに給料は抑えられていると思っていたはずだ。
(田舎に就職なら地方公務員は最初から厚遇の場合も多いが)

それが、不況の中で民間が苦しみ、リストラ・ベア無し・成果主義など給与体系の
改変による実質の給与カットなどなどが行われた。対して、公務員は厚遇のままで
よくよく調べてみたら意味不明の手当てがいぱーい。過度の福利厚生など見えない
給与も多い。そりゃ、みんな怒るだろ?

じゃあ聞きたいが、公務員が厚遇高給のままでも叩かれず、厚遇高給のまま定年を迎えられる
と確信を持って公務員になっている香具師いるのか?楽な仕事でそれなりの
給料貰って、なんとなく定年迎えることは可能だと思っている香具師はいるだろうけど。
405名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 13:13:12 ID:qP+h6e7b
殺害依頼消防職員や殺人職員、援交・ロリコン犯罪教師に汚職警官、
はたまたシャブ中自衛官など、公務員は反社会的集団である。

こんなのに税を使われるかと思うと、、情けない。
欧米の公務員並みの給料でも高すぎるよ!馬鹿馬鹿しい!!
406名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 13:32:27 ID:soxNkqLy
>404
 だから自分の会社に文句言えよ!
 社員がぼろだから給料が悪いんだろ。
 どいつもこいつも、自分の所得が少ないことをたなにあげて文句ばっかり言ってんじゃねーよ。
 公務員が事件を起こしたら文句言って、待遇のことまで文句言ってよ!
 公務員も同じ人間だから考えてることはあんたらと同じ程度なのよ。
 変なところだけで特別扱いしてんじゃねーよ!
407俺は事務職員だ!:2005/10/15(土) 13:36:10 ID:OJ+P/a2n
>>399
大学教員はたぶん日本で一番美味しい公務員だろう。
今では非公務員型だが現状は大して変わっていない。
国会議員同様、ノルマはないし、
(助手だとない場合もあるが)講師以上なら個室があって上司はいないのも同様だし、
春休み、夏休み、冬休みなどは(出勤簿上は出勤扱いなのに)教授会等がなければ1ヶ月以上休みをとっても絶対バレないし(だから通勤手当丸儲け)、普段でも出勤時間、終業時間は無いのも同じ。
そのくせ給与は(助教授以上になれば)事務官、技官の倍ぐらいある。
また、象牙の塔で国民の目が届かない分、批判は受けないし、社会的な地位は高い。
またバイトで来た臨時職員の女の子にはもてるし(女も玉の輿目当てで来てるわけだけど)、科研費の流用も結構ありふれた話。
やってられるか!
(ウソだと思うなら、夏休みに学校へ行って、教官の控え室を見て周ってみろ!十人に一人も出てきてるもんか!)
408名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 13:42:06 ID:soxNkqLy
ちなみに404の方は自分がもし公務員でも同じことを言うのかな?
409名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 13:42:40 ID:O6qsVYIV
《 在日が帰国・帰化しない理由 「在日特権」 》
  [地方税] 固定資産税の減免
  [特別区] 民税・都民税の非課税
  [特別区] 軽自動車税の減免
  [年 金] 国民年金保険料の免除
       心身障害者扶養年金掛金の減免
 [都営住宅] 共益費の免除住宅
        入居保証金の減免または徴収猶予
 [水 道] 基本料金の免除
 [下水道] 基本料金の免除
       水洗便所設備助成金の交付
  [放 送] 放送受信料の免除
  [交 通] 都営交通無料乗車券の交付
       JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与
       廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校
       高等専門学校の授業料の免除
[通名]   なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
       民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
       職業不定の在日タレントも無敵。
       凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
        日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
        予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
        ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
[住民票]  「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
        ( 日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される )
「生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費」

410名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 13:55:55 ID:gthYyaL7
>>408
ねたみにして片付けようという浅ましい根性。
国会議員の中でも、議員年金を減らそうという人はいる。
国会議員になれても減らそうという人はいるということ。

こういうものの書き方をしている連中が公務員なら、一度
退職なさって結構だと思いますな。
優秀な方々ですから、民間でも高給の仕事が簡単に得られ
るでしょうから公務員なんてばからしい仕事おやめになっ
たらどうです?

公務員は土産でもつかない限り民間では雇いたくない人が結構いるのだがね。
411名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 14:02:42 ID:RoZ+W8Jk
>>406
俺はそれなりに会社から評価されていて、結構いい給料もらっているから
今のところ会社に不満はないよ。今後はどうなるか分からんが。
今は公務員なんかよりはるかに待遇はいい。が、この待遇がこのまま継続する保障なんかない、
民間だしね。
>>404の意見は世間一般の目で見た意見で僻みとか関係ない、つうか公務員を
叩く人間が僻みだけで物を言っていると思うお前のほうが異常だと思うぞ。
412407:2005/10/15(土) 14:07:13 ID:OJ+P/a2n
俺は元公務員だが、そんなに美味しい立場じゃなかったけどな。
それでも定数減は迫られてた。
汎用システム導入で、人を削られた。
一気に楽になるわけじゃねーよ。
データ入力に追われ、半年以上退庁が21時過ぎの日が続いた。
(もちろん超過勤務手当もそんなに出たわけではなかった。)
だが、いっぽうでは>>207みたいな連中も目にした。
みんながみんな、楽してるわけじゃねーんだよ!
413名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 14:41:25 ID:soxNkqLy
410・411へ景気がいいときは公務員なんか糞みたいな扱いされて
民間がきつくなったら公務員のせいかよ!
私は元公務員で今は民業だけど待遇もいいし給料もだいぶ上がったぞ。
410のあなた、考え方が窓際族のそれと同じですね。
会社できついポジションにいるのでしょうね。
逆に議員にでもなってあなたが変えたらどうです?その器があれば!
411のあなたは自分で言うように恐らく中の上のサラリーマンなのでしょうが、
ぎゃあぎゃゆう前に自分の会社が倒産しないように頑張りなさいって。
私に言わせれば貧乏かつ待遇の悪い会社にいる人は、その人がそのスキルしかないだけ。
努力もしないで吠えるな!
自分の力がないだけなのだから。
414名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 15:07:56 ID:gIiegNP8
>>413
元公務員と言うのは嘘だろうし、だからこそ、
>景気がいいときは公務員なんか糞みたいな扱いされて
>民間がきつくなったら公務員のせいかよ!
このような嘘を平然と言うんだろう。もともと、日本ではそんなに公務員の待遇が
悪かったなんてことはないし、それなりに批判されてきた。ただ、今まではインターネット
なんかが無かったから、個々人としてはおかしいと思っても国民、市民間での情報の
交換ができなかっただけだ。だから、マスコミなんかが取り上げない限り表にでてこな
かった。だから、組織の幹部と労働組合の間でのなれ合いのもと、税金をかすめとっていた
だけではないか。
民間人が税金の使われ方としての公務員給与、年金、諸手当なんかについて批判し、公開を
求めるのはあたりまえ。例え働いていない人でも国民である限り選挙権があるのと同じ。
逆に、公務員が民間の会社のことについてがたがたいうのは、よけいなお節介。そんなことも
分からない奴が公務員をやってることが問題なんだ。
415名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 15:17:40 ID:soxNkqLy
おまえがなるよりはよっぽどましだろうけどな!
あんた女にもてないでしょ?
なんか引きこもりのオタクっぽい。
ブスを紹介しようか?
416名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 15:29:10 ID:qhTV8ph3
>>415
>あんた女にもてないでしょ?
>ブスを紹介しようか?
 こんなことしかを言えないなら、最初から書き込みするなよ 。
417名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 15:31:17 ID:4A6ShS90
>>413
>>415
近時の公務員はこんなに程度が低い、悪い。
公務員制度自体根本的に変える必要がある時期に来てるんだろう。
反論されて、馬鹿なことしか書き込めないなんて小学生なみだぞ。
418名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 15:31:50 ID:qhTV8ph3
416 マチガエ
こんなことしかを言えないなら
      ↓
こんなことしか言えないなら     


419名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 15:33:07 ID:wz4jaYV2
公務員なんて大枠でまともな議論ができるのかね・・・
420名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 15:43:20 ID:qhTV8ph3
一部>>415のように公務員の評判極端に落とす人間もいるが、一部真っ当に
もらった金の分、働いてる公務員もいると思う。ただ、全体像として、公
務員の姿がはっきりしない。情報公開は、行政自ら必ず、やる必要がある
と思う。
421名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 15:45:54 ID:GRjUEgm9
>>415
情けない。
どこで公務員をやってるんだ。お前みたいな奴が公務員をやってるから公務員批判されるんだ。
民間でもまれてこい。
422名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 16:44:21 ID:FaYxbZk4
>>415
お前、死ね。
423名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 16:55:34 ID:JwhZDH84
>>422
自作自演じゃないよね。
別に死んでもらわなくていいよ。
ただ、国内においても、公務員制度は戦前の官僚制度(国民に基礎をおかない)の
影響を強く引きずっているとしか思えない(よく優秀な人を集めるためにある程度
高給が必要なんぞと言ったり、試験をあまりに強調しすぎて、まるで資格試験みた
いに思っている人がいることなど)。
戦後60年、戦前に官僚になった人が現役でいるはずもないんだから、内部的にも
そろそろ是正してもらいたい。おそらく、害になっているのは組合ではないのか。
一人一人は戦後生まれ、戦後教育を受けた人達だから民間と同じはず。ただ、集団
になると理性的でなくなる。組合つぶしからやるしかないのかねえ。私の見方だが。
424名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 18:23:43 ID:qWI81P3O
マスコミが公務員削減を言えば公務員削減になびく。
一般大衆はメディアの言いなりだな。
消費は電通の言いなり。
投票はマスコミの言いなり。
ヒトラーがああなったのも頷ける。
425名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 18:24:43 ID:qWI81P3O
人の手足を、容赦なく切断
http://www.makiyama-hiroe.net/syokai.html

牧山さんが11歳のときだったそうです。お母さんと飛行機の乗換えでパキスタンに降り立ちました。
空港でぐずってた私に、突然、お母さんが 「あなたがどんなに恵まれて いるか、わからせてあげる。」
と牧山さんの手を引いてタクシーに乗り込み、町の市場へ。
そこで2人は、手足を切断された人たちがたくさん地面に横たわっている光景を目にします。
当時のパキスタンでは貧しさから盗みをはたらいた人の手足を、容赦なく切断していました。
牧山さんは衝撃を受けます。「どうしてこんなことが……。だからと いって自分は何をしたらよいのだろう。」
この経験が、 牧山さんが世の中を考えはじめた原点だそうです。





パキスタンでは手足を切断された人たちがたくさん地面に横たわっているそうだw
426名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 18:54:53 ID:ySeIGF1M
>>424
>>425
共産工作員・共産無知信者の特徴と不可思議

・都合が悪い事が書かれると、議論で反論できないために一行レスやモナー、
 絵文字が次々と書かれていく。しかも何故かいきなり人数が増える。
・いよいよ都合が悪くなり、反論できなくなると、関係ないDATオチ寸前の
 他のスレを上げまくり、スレを目立たなくさせようとする。
・中身がない。バカの一つ覚えなコピペか、事実をねじまげ、デマを作り上げて
 論点を反らす。
・質問に質問で返し、回答することはしない。しても中身がない。議論以前の問題。
・なぜか、実生活に影響をもたらしていない野党などと言い訳するが、それでは
 共産党の議員は不要だという話は無視、非は覆い隠そうとし 一切を「見ざる・
 聞かざる・言わざる」とする異常性。

似てるのでコピーしました。
427名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 19:00:55 ID:QdsowObZ
民主党は14日、国家公務員の給与引き下げに
つながる国家公務員法改正案を衆院に提出した。

 公務員給与改定の根拠となる人事院勧告で用い
られている官民給与水準の比較方法について、
比較対象の企業・事業所の従業員規模を零細企業
にまで広げる。より小さな企業を比較対象に含める
ことで、国家公務員の給与水準を民間企業の実態に
近付けるのが狙いだ

自民党の対応をよ〜くみておこう。
428巨悪の根源は私欲の為に国民の血税を浪費している各省庁の官僚です。:2005/10/15(土) 20:37:40 ID:X3TKbx1K
http://blog.digi-squad.com/archives/000603.html

2003年度予算における歳出(支出)は一般会計81・8兆円、
特別会計199・7兆円。
これらを連結して重複部分を除いた国家予算の歳出合計は
232・6兆円となる。
このうち、社会保障給付や義務教育負担として国民のために
使われているのは60・4兆円。
残りは国債などの債務償還、地方交付税交付金、国家公務員の
人件費や経費などに使われているが、
歳出合計の7%にあたる
15・3兆円は官僚の天下り先の特殊法人、独立行政法人、
公益団体に補助金として流出している。

【一般会計、特別会計】という言葉は聞いたことがあったけど、
官僚の天下り先にこんなにお金が流れていたとは知らなかった。

下級公務員も犠牲者かも?

日本国の一般納税者として本当に情けないです。
429名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 20:49:20 ID:uExWU27n
しかし、公務員の給与なんて、ほんとに安いのにね。
かわいそうにね。

某電機メーカー勤務、3年間勤務、27歳で年収800万円
国の某出先機関勤務、8年間勤務、30歳で年収450万円
某都市銀行勤務、18年間、40歳で年収2500万円
国の某出先機関勤務、35年間、57歳で年収900万円
国会議員は、居眠りしてても一期生でも、2500万円

役人だけ、また下げられるんですね。もう、やめてしまえば?
あっ、そうか。やめたら首つらないとね。
もう、警察官もやる気なくなって、被害者さん、自分で犯人捕まえ
れば?なんてなるかな。
430名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 21:04:24 ID:kG8u0hYa
公務員の報酬半減すれば、公務員に成り手が減り=小さな政府

431名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 23:06:05 ID:qP+h6e7b
公務淫と言っても特殊法人職員や警察官、自衛官に消防署員や教師など多様である。
その中でも特に悪質なのが教師であろう。
教職員組合などの組織力を背景にして、主に旧社会党を支持してきたのである。
まさに圧力団体そのものであるが、その旧社会党も自民と対峙することで、時の権力から
金をせびって来たのである。
その流れは社民党となってからも変わることは無く、土井や辻本の詐欺体質を育んできたのである。
それは民主党にも言えることで、左派系と呼ばれる議員が旧社会党の体質を受け継いでいるのだ。
彼ら教師には思想も何もない。
反戦を叫んだとしても、それはポーズに過ぎない。
反戦という言葉で結束を固め、存在を誇示し、有利な条件を引き出すのである。
その醜悪なエゴ思想は、留まるところを知らず、底なし沼のような実態を曝け出す。
現在進行形で繰り返される教師の犯罪に対して、かけがえのない子供を毎朝送り出す
親が、どのような気持ちでいるのか猛省すべきなのだが、教師には欠片さえその
良心はない。


432名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 23:09:02 ID:m4s8+UMW
政府としては、国民の怒りの矛先が下っ端公務員に向けられるのは大歓迎だろう。
忘れっぽい馬鹿な人間が多いから、そのうち議員年金を改革すると大見得切ったことも忘れてくれるだろうしね。
433名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 23:11:34 ID:rx5qfhCp
日教組は社会党支持ではなく共産党支持だと思いますが。
434名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 23:27:22 ID:NpvwHMAb
>>426
ピンポンダッシュならぬラベリングダッシュだな。
マスコミの論調と時代の風潮に流されるだけで生涯を終える。
それが一般大衆なのだよ。
見当違いの自信を持つ前にお勉強の出来具合を思い起こして自分のオツムがどの程度が自覚することだな。
435名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 23:38:33 ID:qP+h6e7b
>>433
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/19990218.html

ちょっと古いが、、
日教組が全面的に支持したら、共産党の議席は倍増するだろうよ!
436名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 23:48:25 ID:qhTV8ph3
>>434
>それが一般大衆なのだよ
 一般国民をバカにした時点で終わっている。なんでこんなこともわからない
のかね〜?一部の公務員はどうしょうもないね〜。
437名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 01:16:52 ID:Qt180tJT
>407

ちゃんと現実みてからもの言えよ
独立法人化で人件費抑制もあって、ポストはどんどん任期制になってる
裁量労働制でいくら働いても残業手当は0
それでも理系だったら土、日でも教員は働いてるよ
お気楽極楽事務員は知らないだろうけどさ
438名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 01:18:07 ID:Qt180tJT
ああ大学教員をいまさら公務員とか書いてるから
事務職員騙った煽りか・・・・

もう公務員じゃないよ。雇用保険にも加入してるし
439名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 10:50:27 ID:SSJd4Bvf
>>437
私学の文系には暇な教員まだいるのは事実らしいよ。私立の場合、
超激務か、理事長独裁大学で事実上自治が無い分、自治にまつわる
くだらない雑用もなく暇な大学のどっちか。

国立でも東大の佐々木先生の類は、でっかく報道されたセクハラ事
件で干されて、授業もないらしいから、暇でしょうね。東大として
は、京大の元セクハラ教授みたいに無名大学あたりにポストが空い
たら、そこに追い出したいんだろうけど。

文科の指導で7月末まで授業に関連する業務やるのが当たり前
になりつつあり、昔みたいに3ヶ月くらいの夏休みを取ってい
るのは、いろんな意味で一般人と接触したら大変なことになり、
教授会にきても迷惑だと思われてるクズ。

大学に来なくてもちゃんと研究すればそれはそれでいいんだが、
独法化前あたりから、はったり用の学会(ほとんど内輪学会だ
が、一般人がみるととてつもない権威があるように見える)と
学会誌が増えて、論文とか出しやすくなったような気がするので、
水準かえって下がったのでは?
440名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 10:59:57 ID:gbLi4v6H
>>429
民間の場合は結果を残しての所得だからね。
それにひきかえ、公務淫はエゴで考え、エゴで動き
そしていかにエゴイストであったかで評価されるw
441名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 12:07:20 ID:gbLi4v6H
のーぞーきー おまわりさんー こまってしまって
わんわんわ・わん わんわんわ・わん♪
442名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 17:27:36 ID:mSqrT3Bo
早くなんとかしろ。
443名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 18:01:37 ID:I814mt0J
とにかく諸悪の根源、東大法学部を廃止すべし。
444名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 18:01:55 ID:YQkCu6xv
さあやを超えた?!11歳Gカップ少女みゆ★6
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1129452827/l50
445名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 18:25:13 ID:uF2VEtZK
国家公務員新人事制度、行動・役割達成度の2本立てに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000207-yom-pol
2006年中にも本格的に導入
446名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 18:34:16 ID:+ozBJcxn
公団の家賃て数年まえから決め方が変わってるけど、前の決め方で計算すると
今より随分安くなるんじゃないのか。
今みたいな、民間準拠なんてやり方では、職員の給与に充てるため実質的な
ものすごい値上げをしたんじゃないかと言われかねない。
前の決め方でなら、幾ら。今の決め方なら、幾ら、とか利用者に情報を公開
しないといつまでも言われると思うんだが。
447名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 22:05:31 ID:IObKzms8
公務員は平均ずる賢い。
だから嫌い。
448名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 23:08:26 ID:QCheg+Gh
北海道、愛知、大阪など全国の13道府県が、職員と家族の医療費の自己負担分の一部を、
職員互助組織への補助金や交付金を通じて公費で負担していることが15日、朝日新聞社の
調査で分かった。一方で、栃木、香川、熊本など10県が今年度から同様の医療費補助を
撤廃していた。大阪など3府県も今後、撤廃する方向だ。自治体の職員厚遇への批判を背景に、
制度の見直しが進む実情が明らかになった。

病気になってもまず公務員優遇か〜。
449名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 07:40:43 ID:bLg3cCyK
>>439
分野にもよるけど、東大あたりの英文誌でも外国いったら誰も読まないで埃かむっていることがあるとか。
自分たちを国際的に見せるために、身内の論文だけ載せる学会もどき=同人誌出してるところもあるだろうね。
450名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 09:51:27 ID:S6dsWeqX
>>437-438
>ポストはどんどん任期制になってる

前からいる無駄飯くいどもはどーやねん?

>ああ大学教員をいまさら公務員とか書いてるから


今では非公務員型だと書いてあるやるが。

>お気楽極楽事務員は知らないだろうけどさ

寝ぼけるな!定時に大学の前で出勤してくる顔ぶれ見てみろ。
教官なんぞ10人に1人もおるかい。
451名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 09:55:20 ID:S6dsWeqX
ただし、理系がどーかは知らんけど。
忙しいんならスマン。

俺は経済学部・経済研究科職員だ。
452名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 10:05:24 ID:S6dsWeqX
>>439
私立じゃない。国立大学法人だ。
今日は振替で休み也。
453名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 10:26:26 ID:S6dsWeqX
それとな。

>お気楽極楽事務員は知らないだろうけどさ

そんなに羨ましいなら、いつでも手伝わしてやるぞ?
法人化移行時の監査法人との打ち合わせで、どれだけ地獄を見せられたか、
お前にも思い知らせてやりたいわい。
454名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 11:18:38 ID:KdamOO3z
マジレス
今週にも人事院で逮捕者が出る模様。
455名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 18:50:07 ID:muI8P30w
ああ、オレも最近そう思う。
もっと公務員を厚遇するべきだと思う。勘違いされると困るが無能な奴はリストラ
することを前提にして言わしてもらうと。
もっと給料増やして優秀な人材を迎え入れるべきだろう?
とくに外務・財務始めとする行政職など。
警察・海保・消防・自衛など命の危険を伴う職種も優遇するべきだと思う。
結果的に国力の増加にならないか?
今みたいなチンケな待遇じゃ、若くて能力のある人は公務員なんかならない
だろ。
456名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 22:10:18 ID:4aUEGwkA
>455
もしそうするなら、徹底した透明化と、国家および国民に損害を与えた公務員は
内乱罪の適用とするという条件でやってくれ。

457名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 01:01:08 ID:EcnxxR03
>451

経済系職員か・・・・それはラッキーだな
理系の職員だと今は科研費の申請等でみんなてんてこ舞いだもん。
教員からあがってくる書類のチェック等々・・・

任期制についてはさ、学校全体や所属する学部の教員全員任期制とかやってるところも結構あるのよ?
職員は完全に守られてるからいいけど。
普通の会社で、今からこの会社は全員正社員はやめて5年更新の契約社員にします
とか言うところあるか?
(もちろんそれをいえばリストラうんぬんいいだすんだろうけどさ)
458名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 01:02:53 ID:EcnxxR03
もちろん、いまの国立大学がすべてOKとかは言わないさ。
ただ、官民比較として考えれば、私立大学に比べて今の国立大学はどこも
真剣に生き残りをかけて努力してると思わないか? 中にいるならわかると思うけどなぁ >451
459名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 01:17:22 ID:6xOiJ+Gy
大阪市の関淳一市長(70)は、任期を2年余り残して辞任し、次期市長選へ再立候補することを決めた。
16日夜、議会関係者に電話で伝えた。ヤミ退職金・年金など、一連の職員厚遇の発覚を受けてまとめた
市政改革マニフェスト案に対し、市役所内部や議会の間に抵抗が根強いと見て、市民に直接、改革案への
信を問うのが狙いだ。出直し選挙は11月下旬の方向。地方自治体の首長が、議会で不信任決議を受けた
わけでもないのに、自ら辞任して再び選挙に立候補するのは極めて異例のことだ。
460名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 01:40:38 ID:1HJWyU5h
税金をとってまず公務員の給与、手当、年金、天下り用団体費用。
余ったら、しょうがないので、行政サービス。
こんなばかな状態を解消できるのは自民党だけ。自民党に期待します。
461名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 11:24:07 ID:fwxPknjD
公務員なんて三流大学出でもなれる馬鹿の集まりだから給料なんてゴミみたいなもんで十分だろ。
テレビみてると公務員はエリートとか勘違いしてるキティが人様を上から見る態度がムカツク。
462名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 18:13:00 ID:vXSRiKdh
だからさ、待遇悪いから四流大の馬鹿しか集まらないんだろ?
もっと待遇良くして優秀な人材集めないと公務がレベルアップしないだろ。
あと、死刑にするなら政治家が先、「政策の失敗は死刑」まずこれが先だろ。
463名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 22:48:46 ID:OKKeHqHj
>>461
ちょっと言ってることおかしいな。

公務員の待遇がそんなに良いんなら、当然競争率は上がるし、
三流大学出じゃ手が届かなくなると思うんだが。
つまり妥当な待遇とも言うことができるよ?
公務員否定派はそこんとこどう考えてるの?

あと、妬まれてるのは中高年の高給取りの連中でしょ。
国3でも50歳で800万ぐらいは行くだろうし。
つまり公務員選ばなかった奴は、目先の給料しか考えられない馬鹿とも言えるよ。長い目で見れない。
でも人間ってのはそんなもんだから仕方ない。だから年金制度があるわけだし。
464名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 23:38:33 ID:CYS2+Fvx
当然のはなし、時代の流れは逆行しません。
国家公務員だけではなく、
地方公務員のリストラ促進策も内定し、
話が具体化しつつあるようです。
来週あたりに発表があるでしょう。
465名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 23:54:26 ID:37EXC30W
とにかくしのごの言わないで、公務員は3分の2、人件費単価(給与では
ない)も3分の2にして早く20兆円の負担を軽減すべき。産業連関表に
公務サービスは乗数効果がもっとも低く1.45くらいしかないことが出
てるんだから!民間サービスは1.63と高いんだから。1単位のアウト
プット増加がもたらす付加価値増は民間サービスのが高いんだから!
それに公務員が多いと悪いことする奴が大勢出る。少ないほど監視が行き
届き悪さをする奴が減る。マックスウエーバーがかって「資本主義には
ビューロクラシー(官僚肥大化主義)を正す制度的な解決手段はない。唯一
解決の方法があるとすればそれは市民の自立した精神だけである」といって
いるように末期的な症状があちこちに出ているのは言うまでもないだろ?
466名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 01:50:14 ID:lwawtkQc
>>465
同意。
すばらしい。2ちゃんねるもたいしたものだね。
他にコピーさせてください。
467名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 02:56:05 ID:mCjIh1qH
マックスウエーバーねぇ。。。。
468名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 08:46:34 ID:tWQ5hLoA
>>463
(地方)公務員自体は>461の言うように三流大学出でも勤まる程度の職種は多い。
しかし厚遇であるため、コネでの採用が横行して公務員の質を落としている
問題と、三流大学出で十分な仕事にもっと優秀なやつが入ってきたりして折角
の可能性のある人間を無駄にしかねない。
469名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 10:00:18 ID:5iCjVtGx
地方公務員を対象に、
現在、過大に与えすぎている給与の見直しを断行することが、
内定しました。
将来、2割は給与が減額されます。
まだまだ、足りないという意見が多数を占めましたが、
人員の2割削減とあわせると、36%の人件費削減となります。
これで、少しはマシになり、
効率化が益々進むでしょう。
470蒼き狼の肖像:2005/10/19(水) 12:09:41 ID:oWCEuz9w
かつての忌まわしい壊滅的戦争を仕掛けたのも、馬鹿公務員である。
低脳公務員の好戦意見が大勢を占めて、始めて開戦準備が出来たのだ。
横浜事件の首謀者もそうだし、悪名高い特高警察も勿論、公務員である。
奴等は手段を選ばない。
奴等にとって、国民は利用すべき対象以上のものでは、あり得ない。
目的のためには自国民ですら、路傍の石ころに過ぎない。
当然、他国民など、まとわりつく蚊のような邪魔な存在に映ったことであろう。
蚊は鬱陶しいから、叩き潰すか、大量発生防止のため、ぼうふら溝に毒を撒くのが望ましい。

善良な民間人を恐怖と褒美で支配し、軍人に仕立て上げ、考え付くあらゆる方法で洗脳するのだ。
その結果、自爆攻撃という、昨今のテロリストによる攻撃の原型を作ったのだ。

現在の公務員も、その基本的な思想は60年以上前と何ら変わらない。
マスコミなどを利用して、一般大衆を洗脳し、従順な羊に染めてゆくのが使命だ。
目的を達成するためには、常に安全な場から家畜どもを飼育しなければならぬ。
愚民相手にどうして危険を犯せようか?(馬鹿馬鹿しいw)
公務員は昔の天皇侍従にあたる崇高な地位なのだ。
天皇(官僚)に逆らう者は無事ですむ筈があるまい。
天皇(官僚)を中心とした支配体制で言論統制を行い、反権力的な掲示板を
閉鎖に追い込み、官・経・軍による挙国一致体制でアジアを荒らしまわるのだ。
今度こそ失敗は許されぬ。勝利あるのみ。
それが官僚を中心とした、複合企業・自衛隊などを巻き込んだプランなのである。


471名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 21:13:59 ID:IRzmphNs
>>465
公務員が携わっている業務の中には、産業に格付けされているものがあるの知ってる?
「公務」は営業余剰をゼロとおいてるから、その分だけ内部乗数が低いのはわかる?

基本分類を見ろといいたいがネット上にないのは知ってるので、せめて104部門見たら?
472名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 22:32:07 ID:pltFrEdB
>470
そりゃ怖いな・・・今のシナチョンと同じ状況だ。
473名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 23:10:36 ID:i+nSPJLP
>>468
ようするに、公務員は待遇が良い上に、平等に雇用されていないってこと?
コネで入った奴に、「じゃあお前も公務員なれば良かったじゃん」とか言われたくないわ ってことか。
474名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 18:51:13 ID:BmYz21ZI
コネコネ言う奴おるけど、そんなのは特定郵便局やら大昔の話やろ?
そら、40年も前はバカバカしくて公務員なんぞなる奴が少なかった
からな。古い教職公務員なんかも大学まで来て、頼むから公立の先生やってくれ
って頼んで教員確保した時代もあった。

まあ、今も昔も待遇目当てに公務員なる奴は考え直した方がいいんじゃないか?
真に弾劾されるべきはここまで日本経済をガタガタにしたヘタレ旧大蔵と
護送船団でヌクヌクとリスクゼロでボロ儲けしてた銀行だろ。

公務員の罪より銀行の罪の方が1000倍大きい
475名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 20:34:24 ID:miAoOjzP
公務員は自転車通勤にしろ。
476名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 20:45:38 ID:AMFI5YF2
ちょっとたんま 確かに今から入る人には言えるけど
一昔前は民間とちがってバブルのときに莫大なボーナスをもらったりもできなかったわけだろ
今でこそ安全策として公務員がうらやましがられていたり疎まれたりするけどそれは彼らに責任があるわけではないんじゃないか?

477名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 20:58:36 ID:l9VGXRCZ
コピー
414 :名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 15:07:56 ID:gIiegNP8
>>413
元公務員と言うのは嘘だろうし、だからこそ、
>景気がいいときは公務員なんか糞みたいな扱いされて
>民間がきつくなったら公務員のせいかよ!
このような嘘を平然と言うんだろう。もともと、日本ではそんなに公務員の待遇が
悪かったなんてことはないし、それなりに批判されてきた。ただ、今まではインターネット
なんかが無かったから、個々人としてはおかしいと思っても国民、市民間での情報の
交換ができなかっただけだ。だから、マスコミなんかが取り上げない限り表にでてこな
かった。だから、組織の幹部と労働組合の間でのなれ合いのもと、税金をかすめとっていた
だけではないか。
民間人が税金の使われ方としての公務員給与、年金、諸手当なんかについて批判し、公開を
求めるのはあたりまえ。例え働いていない人でも国民である限り選挙権があるのと同じ。
逆に、公務員が民間の会社のことについてがたがたいうのは、よけいなお節介。そんなことも
分からない奴が公務員をやってることが問題なんだ。
478名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 21:09:04 ID:oIp+nrKL
うふふっ。おめえさん、バカだね。公務員賃金を低下させると、連動
して民間賃金と年金収入、生活保護給付、失業保険も低下するんだよ。
ねらいは、そこにある。「小さな政府=なにもしない政府=けちな政府」
真実はコレだよ。
479名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 21:10:48 ID:nO3xf/Xt
国勢調査員も公務員なんだってさ。
国勢調査への苦情はこちらへどうぞ
[email protected]
480名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 23:32:51 ID:AA4ObZr4
日本の国際競争力の源泉であるにも関わらず、社会的にも経済的にも報われない日本の理系。
このままでは有能な若者は皆理系を避け、日本の競争力は地に堕ち、
食料もエネルギーもないこの国の人々は、最悪の場合、皆飢えてしまうかも知れない。
そろそろ、理系の評価を変えるべき時なのではないだろうか?

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1129385516
481名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 14:04:26 ID:ttaaZ7Y2
うふふっ。おめえさん、バカだね。公務員賃金を低下させると、連動
して民間賃金と年金収入、生活保護給付、失業保険は上がるんだよ。
ねらいは、そこにある。「小さな政府=あれこれ口を出さない政府=
税金少ない政府=民間の可処分所得が増える=景気回復」
真実はコレだよ。
482名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 17:21:38 ID:8lmJ+1MR
それより消防士の給料を見直せ!ヒマなくせにもらい過ぎ!!
483名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 18:29:50 ID:8PmoquXO
>>474
今は結構な会社になっているところも、40年前はバラックに近い木造の事
務所とか、ボロ雑居ビルなどに本社があって、人集めにひいひいしていた。

そして当時一流企業であった石炭会社などの没落ぶりをみよ!

そんな時代の話持ち出すんじゃねえよバカ
484名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 18:42:01 ID:E4T8kGl2
日本の公務員の平均給与水準が先進国で突出して高額なことは、
世界的に有名。
特に、あまり目立たないが、地方公務員に無駄遣いし過ぎている。
ことが指摘されている。
日本政府筋が財政難だと説明しても、
真剣に取り組んでいないと、カゲ口たたかれる始末。
485名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 18:48:05 ID:E4T8kGl2
世界から見ると、
日本政府は、国債を返還する気が本当はないなずだ。
と見なされているようです。
日本国債はボツナワより信用度が低いと真剣にみられて始めています。
難儀なことになりそうです。
486名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 22:34:22 ID:z4gQ4V7V
郵政民営化の次は、年金、公務員改革。
487名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 23:30:31 ID:wJYpl2uF
じゃあ、日本の国債より格上の国には援助する必要ないな。
488名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 00:18:41 ID:ZIF1Ocfb
471へ。公務員が携わっている業務(どうせ不要な仕事だろうが)に産業
に格付けされているものってなんだい?格付けするほどのことはやってない
だろ。営業余剰がゼロだとなんで乗数がその分低くなるのか説明せよ?
営業余剰があり、なしに拘らずインプットがなければ乗数も生まれないだろ。
その程度がわからないのかい。要するに1億総公務員だったら誰が税金を
払うんだい?1億総技術者だったら世界に冠たる日本になることは間違いない。
1億総公務員だったら誰が石油を買うドルを稼ぐんだい?公務は実際の
ところ産業連関の乗数より低いことは間違いない!低脳め!
489名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 16:48:35 ID:nKRjiRk8
>>488
少なくとも上下水道止められたら困らんか?オマエ。
490名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 20:59:21 ID:P73EUOV9
>>489
そう言えば、水道なんかも外国では民営化の対象になってどんどん民営化されたそうだ。
日本でも、こんな事いう奴がいるんなら、民営化もいいかもね。
491名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 21:05:47 ID:ZIF1Ocfb
バカが、民間でやればより効用が高いんだよ。公務員が
自分で研究開発するか?与えられた仕事しかしないだろ?
予算を余らせたらほめられるか?民間は予算を余らせたら
ほめられるわな。公務員は使いっぱなしだろ!悪さも
しっぱなしだろ!効用が全く低いんだよ!公務員がやら
ない方がいいんだよ!上下水道も実態は民間が施工して
いるんだろ!運営も民間で十分。オマエタチ公務員は何も
してないだろ?ろくな仕事しないんだからさ!生産性に
貢献しないんだから公務員は日本経済のぶらさがりだわな!
少ないほど日本経済はよくなることは火を見るよりあきらか。
その程度がわからないような公務員ならやめたほうがいいよ!オマエ。
492名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 21:09:21 ID:Y36/8LR/
サラリーマンだけどお金ないだっちゃ!
493名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 21:20:49 ID:nKRjiRk8
>>490
国民が民営化を臨むなら、そうなるだろう。それが民主主義社会だから。

>>491
格付の話してると思ってたのに、何興奮してんの?
ちなみに、民営化したら営業余剰が乗って来るから、I−O逆行列係数表上の効率は
よくなるが、個々の利用者には負担増となることは理解しているね?
あ、それも理解してなかったんだっけ?

「公務公務員じゃないぞ)」の自己乗数(乗数じゃないぞ)が低いのは、内生部門への投入が
多くて、付加価値部門が相対的に小さいから、自己セクターへの再投入が小さいからだ。
投入係数表と逆行列係数表の対角線を見てごらん。
494名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 21:24:45 ID:nKRjiRk8
おっと、「公務(公務員じゃないぞ)」だ。かっこ1個忘れたよ(笑)。
それから、逆行列係数表だけじゃなくて、生産者価格評価表と投入係数表もちゃんと
見ることを勧めるよ。錯覚するからな。
あと、104部門を落として見てみることだね。公務と乗数効果がほとんど変わらない
民間セクターもあるからな。
495名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 22:29:46 ID:ZIF1Ocfb
493へ
営業余剰がのってくるって?その前に営業余剰の割合を見てごらん。その割合
もわからないのかい?おまえけに支出が民間は公務の半分だから負担は減るの
が判るかい?104部門なんかとっくに見てるよ。針小棒大に言うのは公務員
の特性と、あんたが証明してるよね(笑)。産業連関表を作ったこともないだろ、
あんた。投入係数表があるから乗数効果が出るんじゃない。そんなもん常識じゃ
ないか。一度自分で現場の感覚を入れながら、産業連関表を作ってみることをお勧
めするよ。途上国の生産データを集めて作ってみるんだね。民間と公務との生産活動
における違いがよくあんたにも理解できると思うよ。しかしそんな技術論が要点
じゃないんだ。要点は公務の乗数効果が最も低いという点なんだよ。見ろよ見ろよっ
てただ名詞を並べてもしょうがないだろ?公務の生産性・乗数効果が高い部門がある
ことを言わなきゃ。しかし、実態は数字以上に公務は生産性が低い。さらに大事なこと
は国の膨大な借金だよ。これは膨大な需要の先食いをしてきたということ。日銀が引
き受けたら借金じゃなくなるなんて議論をしているんじゃない。この借金・需要の先食い
と公務員・議員にかかっている40兆円のコストから出てくる結論は自明だろ?そこで
民間に委託することの意義がでてくるんだよ。公務員を3分の1減らし、人件費単価を
3分の1減らせば9分の4になるのは判るよな?人員を3分の1減らした場合8.8兆円
分の民間委託が必要になる。人件費単価が半分なんだから4.4兆円分のコストですむ
のは判るよな?従って17.6兆円のコストが削減されることは判るかい?その4.4兆円
分の委託を行う時に乗数効果が出て来るんだよ。国の膨大な借金・需要の先食い・年金債務
に対し、対策はこれしかない。ここに20兆円弱の原資が眠り、さらに特殊法人の闇にメス
を入れなければ900兆円の借金・先食いを重ねてきた日本の明日はないよ。まぁ公務員じゃ
こんな大きな問題に対する対策は考えられないだろうけどな。対策を考えないのが公務員だ
もんな。
496名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 22:51:37 ID:aaKpQDp2
行き過ぎた性教育をさせる学校について

【教育】「中学で男女一緒に半裸身体検査」…過激な性教育・ジェンダーフリー教育報告
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1129811972/

今の教職員って何でもありなんだね
497名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 22:51:38 ID:nKRjiRk8
>>495
残念ながら産業連関担当の時期が6年間ある。
「公務の乗数効果が最も小さい」というのが嘘なのも承知の上だ。
味噌汁で顔を洗って出直してきな。
498名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 22:58:51 ID:nTc7eNea
俺は公務員だが、最近のマスコミによる公務員批判は
明らかに理不尽だ。

たとえば手当てが優遇されていて不公平だとかいわれ
その面では多少の優遇は存在するかもしれない。

しかし、ほかの側面を考えてみると例えば自営業者は
サラリーマン(公務員もサラリーマン)の半分しか
所得税を払わない。

いわゆる10(サラリーマン)・5(自営業者)・3(医者)
1(政治家・宗教家)・0(ヤクザ) 税金の捕そく率のこと

つまり、自営業者は半分を脱税しているし、医者は7割を脱税
しているんだよね。

それなのに公務員ばかり非難するのは理不尽だ。
499名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 23:01:51 ID:gkGG22kZ
それを取り立てるのが公務員の仕事では
500名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 23:05:45 ID:nTc7eNea
>>499

税務署の職員を10倍くらいに
したら全部取ってやるよ。
501名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 00:39:51 ID:bQZ7dnB3
数年前たまたま文教区役所の前にある公園を通った時の事を今でも忘れられない。
平らなベンチの真ん中にコンクリートの山。何なんだろうと思ってたら、なんと
ホームレスが、ベンチで横になって寝れないようにしてあったのだ。
考案者は文教区役所の公務員だそうな。よく、こんな事を考えつくし、実行するなあ。
雨のなか、木の下で立っていたホームレスの顔を今でも覚えている。
502名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 00:41:24 ID:nzDv8CwQ
>>500
今のままでも十分取れるはず。
503名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 01:16:59 ID:GNghbfgr
>>498
きみはまだ若いだろうから実感無いだろうけど、
公務員は歳取ってからの給料が高いんだよ。
どんなに糞みたいな奴でも50になれば800万はもらえるでしょ。
504名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 02:10:52 ID:rl1ZGi4x
>>502

じゃあ、お前が政治家の裏帳簿全部持って来い。
505名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 02:13:53 ID:nzDv8CwQ
>>504
それも公務員の仕事。
506名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 02:28:30 ID:rl1ZGi4x
>>505

結局、お前は公務員に責任だけ求めて
何も貢献はしない愚鈍な民衆の一員に
すぎない。お前に、偉そうに物を言う
資格はない。
507名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 02:53:38 ID:x20HRKCO
国会議員て多すぎないか?野次ばかり飛ばしてる馬鹿どもが多くて、
まともな議論になってるとは到底思えない。
極端にいえば今の10分の1の人数で十分だ。
人数と金額に見合った仕事をしてりゃ、誰も文句は言わんが・・・
508名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 03:16:12 ID:XhrcA16e
統計見たことあるんだけど実は日本は1000人当たりの
公務員の数はアメリカやヨーロッパに比べても少ない。
多いのは国会議員の数なんだよね。
509名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 11:54:44 ID:s0jSBi5e
>>508
公務員数等の資料が公務員からでてきてることが問題。
はたして同じものを比較してるかも不明なうえ、国民性、人口密度、権限、
歴史的沿革などから外国と比較してもしょうがないのかもしれない。
経済的な問題なら経済のグローバル化によって比較的に統一、同一ルールで
やるようになるだろうけど、公務員の問題は基本的に国内問題。
現実の生活実感からして多すぎるし、官民格差なんてのは、国内での民間と
公務員との関係。民間で同じことをやればはるかに安くなるのに外国でもこの
程度の費用がかかっている、もっとかかってるから、日本は変えなくていいな
んてことにはならない。
510名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 12:01:45 ID:6FNRya1+
ついでに言えば、仏、英米の公務員の給与、官民格差についての
資料をだしてもらいたい。見たこと無いけど。都合がわるいのはださない?
公務員が、自分達に都合がいい資料を税金を使って作っているのかも。
511名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 12:02:39 ID:WLz3UV0N
wo
512名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 12:06:38 ID:w5eFqs7e
>>507
>>508
公務員批判がでると、必ずと言っていいほど政治家、国会議員は、とか
言い出す人がいるけど、争点、論点をずらして、公務員制度の問題点を
隠そうとしているように見える。公務員の問題は公務員について論ずれば
いいのでは。
513名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 12:06:42 ID:E/QX0dxO
英米の公務員の給料は日本の1/3くらいかな?
514名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 12:15:57 ID:zq5NzdED
公務員掲示板のスレにはこんな事があたりまえみたいに書き込みされてます。
日常的に接する公務員の現実とはかけ離れてるけど。

コピー
残業無し希望なら、公務員になるのは辞めた方がいい。
暇な時期は確かに有るが、近年新規採用が急激に減り、
1人当りの仕事の割り当ては増加の一方・・・
年度末近くになると、月100時間越えることもある。
仕事の効率化を計るため、いろいろシステム化されてはいるが、
仕事がどんどん多様化し、全く追いついていない。
給与については、みんな民間の平均並だと言っているが全くのデタラメ
人事院が目安にする「民間平均給与」とは、
職員数十名程度の小企業(バイト君、清掃員、お茶くみばばぁ含む)なので
間違えないように!
感覚で言えば、最初はほぼ平均くらいだが上昇スピードが遅い
しかし、下がる事は無いため退職時は同等だろう。
退職金は優遇されているとは思うが、生涯所得は民間平均以下
収入が欲しければ、民間に入って頑張った方が
生活費が一番かかる中年期(妻子の生活費、子の教育費等)が楽になる。
515名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 12:54:19 ID:7dYl/Zm+
日本の公務員の給与水準が先進国で突出して高額なのは、
明白の事実。
でも、これだけは、公表できない。
516名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 12:56:25 ID:7dYl/Zm+
国家公務員よりも、
地方公務員の高額給与を適正な水準まで下げることが急務。
517名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 13:47:20 ID:HO3tSOJo
おそらく、英米の公務員と日本の公務員とでは全く異なった捉え方がなされているんだろう。
現在の日本の公務員は、戦前の官僚組織の色合いを色濃く残し、それを支えているのが
労働組合を中心とした特権意識ではないのか。
518名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 13:56:15 ID:E/QX0dxO
>>517
その通り。
欧米の公務員は国民にサービスをする人たちなのだが、
日本の公務員は国民を支配する人たちになっていて、
だから、税金とは支配者・公務員へ収める年貢なのだよ。
まず、日本人自身が公務員に対する見方を変えることが大事だ。
公務員とは公僕であって、国民の僕(しもべ)なのだから、
もっと国民に廉価で質の良いサービスをしろ、と主張しよう。
519名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 13:58:01 ID:cdB2nMgj
俺も先生になんで公務員は給料高いんですか?って聞いたら、
不景気になる前は公務員の給料は少なく人気も全くなかった。だいたい同期の友達より200万くらい少なかったと言っていた。
そして、なんで努力不足で公務員より給料が減った瞬間「やっぱり給料は同じにしろって」おかしいだろだって。
しかも、平均給料が少ない一番の理由はフリーター急増のせいで、怠け者と同じ給料なんて納得いかないらしい!
520名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 14:13:12 ID:R0r2yD7V
>>519
同じ書き込みを方々で見かけるし、共産党関係の奴らが言ってるから組織的に書き込んでるん
だろうけど、事実に反するし、そんなのは前にも何回もでてるから、そちらを見ろよ。
それに、自分で調べもしないで、ただ組織的、アルバイト的に書き込むのはやめにしろよ。

コピー
元公務員と言うのは嘘だろうし、だからこそ、
>景気がいいときは公務員なんか糞みたいな扱いされて
>民間がきつくなったら公務員のせいかよ!
このような嘘を平然と言うんだろう。もともと、日本ではそんなに公務員の待遇が
悪かったなんてことはないし、それなりに批判されてきた。ただ、今まではインターネット
なんかが無かったから、個々人としてはおかしいと思っても国民、市民間での情報の
交換ができなかっただけだ。だから、マスコミなんかが取り上げない限り表にでてこな
かった。だから、組織の幹部と労働組合の間でのなれ合いのもと、税金をかすめとっていた
だけではないか。
民間人が税金の使われ方としての公務員給与、年金、諸手当なんかについて批判し、公開を
求めるのはあたりまえ。例え働いていない人でも国民である限り選挙権があるのと同じ。

以前公務員給与が批判され、世論が盛り上がったのは、バブル以前だし、その時高給が批判され
たので、姑息にも給与を抑えた部分を闇給与として諸手当にしていたのが、今幾つかの地方
公共団体で明らかにされつつあるじゃないか。
521名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 14:20:06 ID:cdB2nMgj
>>522
あの普通の短大生ですがw
コピペ使わず頑張って打ち込んだので文章変だしw
しかも共産社民嫌いで自民党支持者だし。
ちなみに先生がそう言ってただけで自分は公務員の給料下げるかリストラする必要あると思います。
522名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 14:20:34 ID:QZNGWjsL
>>519
教員の給与を特別に高くしたのは、田中内閣の時だから、30年以上前の話だぞ。
よく、そんな作り話を平然とできるね。
523名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 14:21:13 ID:cdB2nMgj

ミス
>>520です(汗
524名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 14:32:15 ID:Doa50iXI
>>521
もし、521で書いていることが本当なら、別に公務員の給料を下げるなんて言わなくても
いいから、 自分でよくいろいろ調べて自分の考えを書いたらどうですか。
519の前後を読んでみると明らかに異質。
多くの人は自分の経験、体験や又は外国の例なんかを調べて書き込んでる。
君のは単に先生から聞いたとか、民間人が努力不足とか、読む価値もないような内容だ。
どこかの政党の奴らが適当に書き込みしてるのとほとんど同じ。自分で真剣に考えて
ないから、無責任な嘘でも平然と書き込むことになるんだがね。
525名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 14:57:19 ID:cdB2nMgj
>>524
個人的な意見ですが、公務員が一般人より200万も年収多いのはおかしい!しかも違憲だしね。
あと420万人もいて国政を圧迫しすぎ。
言い換えれば公務員をリストラ又は減給するしか日本の未来はないと思う。
事実、日産、豊田などの大企業は大規模なリストラを通して今の好調さがあるし。
だから郵政民営化も支持する。
526名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 15:21:36 ID:nc5Mj7DO
>>525
少しきつい言い方をしてすまん。単なる2チャンネルの書き込み程度なのに。
でも、中には意図的にデマを組織的に流しているとしか思えないものもあるんで。

内容的には、本当のところ、私も一民間人だから、もっといろいろな情報、資料が
ほしいところですね。今まで、公務員が出してきたと思われる公務員数それも正確
に比較してるのかも不明なもの程度しか普通の人は目にしなかった。あと、国家公務員
と地方公務員の比較ぐらいかなあ。
多くの人が日常的に公務員と接するから、公務員の待遇、規模をどうすべきかは、常識
てきにはわかるけど、それでも、人に影響を与えることだし、影響を受ける公務員の
人達も自分達の客観的位置づけを知っておきたいだろうからね。
後は、国民一人一人が自分で意思決定をするしかないね。
527名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 15:42:31 ID:A509dgmf
数年前たまたま文教区役所の前にある公園を通った時の事を今でも忘れられない。
平らなベンチの真ん中にコンクリートの山。何なんだろうと思ってたら、なんと
ホームレスが、ベンチで横になって寝れないようにしてあったのだ。
考案者は文教区役所の公務員だそうな。よく、こんな事を考えつくし、実行するなあ。
雨のなか、木の下で立っていたホームレスの顔を今でも覚えている。
528名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 16:14:27 ID:Ek3YcUrv
>>527
区民がギャ〜ギャ〜うるさいからだろ?
ホームレスを排除しろって。
ホームレスのためのベンチか?とか、
公園の治安が悪いとか、
苦情がどれだけ多いか。
529名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 16:29:24 ID:BngSnbHA
なんか知らんが、公務員って暇だな。
ベンチ使えんだろう。
区民の苦情よりも、役所のエゴを感じるけどな。
役所から遠い公園では、充分寝てるだろう。
それで区民が苦情ゆうとも思えんしな。
530名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 16:29:46 ID:CSl6W8T/
給料下げられたら誰でもモチベーション下がる。給料減らすより人員を
減らす方向で考えた方がよい。少数精鋭組織。小さな政府。
ちなみに私は民間人。
531名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 17:22:50 ID:qb5tTVY5
>>525
トヨタはリストラしてないだろ?

地方の公務員の給料下げるのは賛成だ。沖縄とかだと県内の民間よりもかなり
多くなっているらしいからな

しかし、都市部の公務員は、その都道府県内の民間水準以下だぞ。
その辺の調整はしっかりすべきだろう。物価が違いすぎるのだから。
532名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 18:20:46 ID:QfbzvhDR
国家公務員は高いままでいいけど
地方公務員は年収420万でいいだろ。
533名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 19:14:28 ID:N8FRfsbP
>>530
>給料下げられたら誰でもモチベーション下がる。給料減らすより人員を
馬鹿だなあ、上のほうに日本の公務員の給与が諸外国に比べ異様に高い、て出てるじゃ
ないか。その理由が、公務員のあり方にあるみたいなんだ。
低くてもいいという人達が公務員になればいいんだ。
534名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 19:34:24 ID:8mKTXVwM
給与は低くても、ただ同然の官舎などを考えなきゃねえ?
どこぞの探査船では茶室を大学のセンセーのために造った
とか、そりゃある程度の娯楽施設もいるが、金かけすぎじ
ゃなかった?
535名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 19:39:11 ID:E/QX0dxO
自衛隊も結構いいんだよね。
三食、家つきで、給料は全部貯金できる。
30万人も必要かね。どう?
536名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 20:03:34 ID:x0rkISjC
コピー

しばらく前の日経新聞で、世界の地方公務員の給与比較がでてたぞ。
もちろん欧米先進各国を引き離して、日本がトップだったがなw
537名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 20:33:30 ID:yCtml63P
>>535
共産党の市田とかいう胡散臭そうなおっさんが、公務員をへらすんだったら、
自衛隊、警察を減らせとかテレビで言ってたな。
538名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 21:13:33 ID:7dYl/Zm+
日本の公務員の給与水準が
先進国で突出して高額なのは、
明白の事実。
でも、これだけは、公表できない。
539名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 22:37:06 ID:x20HRKCO
>>512
国会議員の話を出せば、あなたのような意見の人が出てくるのは
予想していたが、公務員制度単独で考えること自体がそもそもナンセンス
でしょう。今の公務員制度を決めたのが、国会議員の奴等なんだし。
時代に鈍感な能無しの国会議員がもたもたしているから悪いといっている。
公務員制度が悪いといっても下っ端の公務員がどうこう出来る問題でもない。
内部告発とかあれば別ですがね。
540名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 22:56:32 ID:yIRubQkO
497へ
お前みたいなペーパーワークしか知らない低脳の公務員(公務員全体は現場を知らない
からな)が公務の乗数効果が最も低いというのが嘘だなんて、証明もできず、皮膚感覚
もわからない奴が言うことの方が嘘だろ。中央官僚と一緒にかって仕事をしたことがある
が、彼らの物をしらないこと!会社はどういう権力関係・権限関係で組織を動かしてる
んですかって。あんたもそのたぐいに違いない。現場をもたない役人はペーパーでしか
物を知らないからな。日本がおまえたち役人だらけになったらどうなるのかは日をみる
よりもあきらかだろ?日本は技術立国をしていかないとたちいかないことは判るか?
日本の産業のエンジンたる自動車産業が何故優れているか判るか?ついでに自動車の乗数
も調べろよ。最も高いのは判るよな?彼らの努力もさることながら、工作機械ガ優れている
からなんだよ!何故工作機械が優れているか判るか?判らないだろ、あんたら公務員じゃ。
NC工作機械なら日米工作物の精度は変わらない。日本の熟練技術者は工作物にさらに
手仕上げで例えばキサゲというミクロン単位の精度を出す加工ができる技術者がいるから
なんだよ。だから高精度高剛性になるんだよ。民間はこういう努力をして血のにじむ開発、
リストラをしてる。ペーパーをいじくっているオマエタチ公務員とはレベルが違う。オマエ
タチ公務員は本当に効用がない。予算は余らさないしな。公務員は本当に半分でいい、技術者
が育つ民間委託を進めていかないと日本の明日はない!合わせて20兆円の財源を創出しない
となぁ。オマエタチ公務員じゃ哲学がないから対策は考えられないだろうからな。ついでに
教えておいてやろう。日本の悲劇はマクロとミクロ両方判る奴がいないということだよ。理論と
現場ということだな。両方もたないと創造と哲学はうまれないからな。公務員じゃ最大理解した
としてマクロだけだな。従って哲学も、創造もうまれようがない。アンタに判るかなぁ。日本の
グランドデザインを考えたらオマエタチ技術立国に貢献しない、20兆円財源創出のガンとなる
、日本経済のぶらさがりである公務員は最小限にしておいた方がいいんだよ。
541名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 23:26:36 ID:PNE18z+3
>>540
正解!!! おまえ、がんばれ。
542名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 23:32:40 ID:3zo5ThcT
>>539
>今の公務員制度を決めたのが、国会議員の奴等なんだし。

そう思うのなら、今回も国会議員が決めることに素直にしたがうんだね。
しかし、憲法、国家公務員法、地方公務員法とは違った慣行のもとに運営が行われて
きたのが現実だと思うんだが。
だいたい、憲法、公務員法が作られたのは、戦後の民主化の時代。多分、予定して
いたのは、アメリカの公務員制度ではないんだろうか。ただ、現実には戦後処理の過程
で、全てを解体し、一から作る事が困難だったから、旧来の官僚制度をそのまま使った、
ということじゃないか。その後労働運動の高まりから、更に、現状維持になったままじゃ
ないのかなあ。そうでなければ、このスレにもあったと思うけど、簡単に公務員の首を切れ
るような、条文があるのに、なぜか身分保障があるなんて言ってる意味がわからない。
おそらく、戦後はじめて公務員制度に実質的な変更が加えられるとの予感。
543贋三宅:2005/10/23(日) 23:39:09 ID:2khazg4L
高級公務員の給与の半減は年内に行なう必要がある。
草木もなびく小泉純一郎であればそれ位出来るだろう。
544名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 23:52:10 ID:x20HRKCO
>>539
素直に従うとか従わないとかよくわからんが、公務員制度改革には
賛成してるよ。そのために選挙に行ったんだし。
あと勘違いされてるように思うから言っとくが、俺は貧しいリーマンだ。
役人は大嫌いだ。
545名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 23:53:32 ID:x20HRKCO
>>542
へだ。↑
546名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 01:51:43 ID:9SbZrx0W
k公務員給与を1/3は国債で払おう。
547学校出入り業者:2005/10/24(月) 01:56:03 ID:9SbZrx0W
>>127
他の公務員は知らんが、教員は昼休みもガキがまとわりついてくる。
楽な仕事とはおもえんけどね。
548名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 02:53:24 ID:7nnDuApm
>>547
楽だから安く、大変だから高いなんてのは計画経済の考え方だなあ。
いやならやめろ。
549名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 07:06:39 ID:ozqdYCCb
>>540
不動産は公務より低いだろうが。
製造業でも、石油製品は公務より低いぞ。

悪いが、オマエの公務員像はマスコミに刷り込まれえいるものと自分の経験からしか
作られていないようだな。オレは商工担当として中小企業から大企業までの生産現場を
4年間回ったし、税の賦課徴収の現場も5年間やっている。
その間には公設試験場での研究結果を形にして、実用新案の出願もしたさ。
レベル出しの名人芸も目の当たりにしている。
公務員=ペーパーワークか現業のどちらか、という考えをもし持っているのなら、それは
捨ててもらいたい。

なお、米の品種改良はかなりの部分公設試験場でやっているぞ。
公務員が「生産的活動」をしていないという認識を持っているのなら、それも捨ててもらいたい。
550名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 08:04:37 ID:EYcsidp4
>>549
俺はそういう公務員を知ってる。
だが、この2ちゃんにカキコするような公務員の類は、バカ殿扱いを受けてる連中。
生産現場の視察ですか?私も一度拝見しましたけど、反吐の出るような人もいますがね。
書き方が高飛車なことをみればおまえもその類だね。
551名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 08:37:08 ID:MgiDK3M1
これから国も地方も行政は大変な時代を迎える。
給料を提げる必要はない。そんなことをすれば有能な人材はこなくなる。
そのかわり、無能な公務員はクビにすればいい。
現に、鳥取の片山知事はそれをやった。やればできるんだよ。
552名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 10:07:56 ID:VkD/SgcO
>>547
教員は子供好きだから、いいの!
553名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 10:12:18 ID:ZiwQRpgu
定時まで鼻くそほじって座ってるだけみてぇな
痴呆公務員に有能な人材が必要かよ
554名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 10:24:16 ID:ziFUPW2R
近い将来、関東大震災がトリガとなって、日本は金融破綻を引き起こす。
今の国の財政は、薄い氷の上を歩くがごとしだからな。
555名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 11:29:56 ID:pZOsiNUp

 × トリガ

 ◎ トリガー

556名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 12:12:22 ID:X17JkopU
公団の家賃て数年まえから決め方が変わってるけど、前の決め方で計算すると
今より随分安くなるんじゃないのか。
今みたいな、民間準拠なんてやり方では、職員の給与に充てるため実質的な
ものすごい値上げをしたんじゃないかと言われかねない。
前の決め方でなら、幾ら。今の決め方なら、幾ら、とか利用者に情報を公開
しないといつまでも言われると思うんだが。

以前は地価を基準に決めてたから、あれで計算すると今の半額とかなるんじゃないか。
職員の給料を維持するためには大幅値上げしたのもしかたないかも。
557名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 14:22:33 ID:JX6VoFwq
市役所の職員は、市税や国保の滞納者の取立てに
なぜ、2人で訪問するんだよ?
1人でいいだろ?人件費の無駄!
民間不動産会社で働いている、俺は
家賃滞納者の取立てに、いつも一人で取り立てている。
558名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 14:33:29 ID:qEi2pL8i
それより公務員から選挙権を剥奪するべきだと思う。
559名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 15:36:36 ID:lcCRn1Em
○市役所の職員は、市税や国保の滞納者の取立てになぜ、
2人で訪問するんだよ? 1人でいいだろ?人件費の無駄!
民間不動産会社で働いている、俺は
家賃滞納者の取立てに、いつも一人で取り立てている。

◎この間介護保険料の催促に日曜日に我が家を市役所職員だ来た。
あなたが期日どうり納入しないから費用がかさむのだという。
 そこで次のように答えた。
 「納入催促は、時間外手当てや休日出勤手当ての要らない課長以上の
 幹部が実施せよ」と

◎第一線の事務員の給料は下げる必要は全くない。低いくらいだ。
 それより民間の労働者の賃金をもっとあげる必要がある。
 最近の労働組合は何をやっているのか。選挙運動など必要ない。
 第一線の現場労働者の現状、生活を直視した運動を望む。

560名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 18:22:49 ID:ozqdYCCb
>>550
オレは漁師町生まれの田舎者なんでもともと口が悪いんだ。悪意はない。
ただ文章になったときにどういう印象を持たれるかは別の問題だ。悪意ある文章と見えたのなら反省するよ。

でな、税の現場(じつは今いたりするんだが)の場合、課税にいても徴収にいても、対人関係があることは
変わらない。同じ田舎の出身だったら双方に誤解はないんだが、そうでない場合を考えて行動しなくちゃ
いけないわけだね。だから職場での言動には相当気を遣っているよ。上司に対する場合は除いてなw

特に課税の場合に多いんだけど、作業服にメットに防護靴で出て行かなくちゃ行けない場面がいっぱいある
わけ。廃棄物処理場のガサ入れとかね。
でも、現場には文句を言う職員なんていない。なぜならオレらは年に何回か行くだけだけれど、日々そこで
働いて、生活している人がいるからなんだ。
生産現場へおじゃまするときも同じだよ。そこで一生懸命働いている人の目線に立たなければ、それこそ
「みんながハッピーになるような政策(というと語弊があるけど)」を考えられるわけがない。
yIRubQkO に対するレスでも、産業連関表というテクニカルな部分ではやり合ってるけど、他はほとんど何も
書いてないだろ? なぜかと言えば、オレが中央政府のキャリア連中に言ってることとほとんど同じだから
なんだよ。さすがに全面民営化とは言ってないけど、「政策を打つときは影響を受ける現場があることを認識
しろ」「中間のムダは省いて意思決定過程を簡素化しろ」。全く同じなのよ。

個別補助金の制度があるとするだろ? そうすると、市町村の財政部門で査定して、都道府県の担当課で査定
して、それを都道府県の財政部門で査定して、中央省庁の地方支分支局で査定して、本省で査定して・・・
バカみたいだろ?
オレは県の職員だけど、県なんかすっ飛ばしてもらっていいから需要先である市町村に早く話を知らせてあげてよ、
と思うわけ。オレらはあとで集計もらえばいいんだから。
もっといえば、個別補助金なんかなくていいのよ。実施主体に財源ごと渡して、使い道は実施主体が決めれば
いいんだ。そうすれば中間のムダな仕事は劇的に省けるわけだよ。
結果としてオレの首がなくなっても、その方が国民経済にとってはハッピーだと思うから、オレは気にしないね。
561名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 18:35:46 ID:ozqdYCCb
長すぎるといわれたので文章を切ったよw

でね、「集団としては現場を知らない」一握りの職業公務員が、個別補助金なんかを駆使してミクロ介入
するのはオレとしては反対なんだ。そんな能力もないんだから市場に任せておいた方が効率的だろうし。
政府はマクロ政策と「市場の失敗が起きていないか」をサーベイするだけでもいいと思う。もちろん憲法を
はじめとする諸法令に示されている政府の義務は果たさなければならないが、自分や自分が所属する組
織のために、やたらめったら手を広げるのはおかしい、というかやっちゃいかんことだと考えてる。
あくまでも「みんながハッピーになるために」。そのための最低限度の仕事をするのが公務だと考えている。
562名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 20:08:31 ID:GXzLAxQK
【政治】消費税率10−15%例示、福祉目的税化を提言へ:自民党・財政改革研究会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130105183/
563名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 21:36:34 ID:vqoHGX6k
549、560、561へ
540より。公務員かもしれんけど、560、561は見解として正しいよ。
不動産は確かに公務より低い。549の俺の公務員像は極端だったら勘弁して
くれ。ただろくでもないマスコミに影響されているわけではないけどな。本当に
日本の将来を考えると暗澹たる思いにとらわれる。俺の本当の意見はまず、議員
を3分の2に削減すること。特に県会、市会議員だと思っている。7万人近くいる
彼らに一人当たり3千万円はかかっていると思う。つまり約2兆円だね。それから
あんたがいうように中間の公務員と中央省庁の廊下とんびだな。それから特殊法人
だね。ここは公務員よりさらに深い闇がある。
564名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 22:00:01 ID:ozqdYCCb
>>563
勘弁も何もあるかよ。(^^)
お互いの立ち位置が把握できてれば、議論は
・同じ認識だな(握手)
・平行線だな(残念)
のどちらかに落ち着くんだ。前者であることがわかっただけでオレはうれしいよ。(^^)
565名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 01:38:42 ID:jy02A1+Z
公団の家賃て数年まえから決め方が変わってるけど、前の決め方で計算すると
今より随分安くなるんじゃないのか。
今みたいな、民間準拠なんてやり方では、職員の給与に充てるため実質的な
ものすごい値上げをしたんじゃないかと言われかねない。
前の決め方でなら、幾ら。今の決め方なら、幾ら、とか利用者に情報を公開
しないといつまでも言われると思うんだが。

以前は地価を基準に決めてたから、あれで計算すると今の半額とかなるんじゃないか。
職員の給料を維持するためには大幅値上げしたのもしかたないかも。
566名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 08:57:52 ID:5vAr/q1A
いまちょうどテレビで銀行にそそぎこまれた公的資金の話をやってるけどさ
10兆以上帰ってこないらしい。
そして、銀行は今も超低金利で絶好調の収益をあげ、銀行員は民間平均よりもはるかに高給取りだよな。
567名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 13:50:23 ID:jQYL9s3O
道知事、全職員の給料カット提案!  
平均110万円の削減。
やるじゃねーか北海道! 
568名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 14:48:11 ID:Hu/tQKQZ
>>566
中国に貸した3兆円のODAは、延滞なく利息もついてかえってきているらしい。

569名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 14:49:35 ID:AXhyIaoi
年収は今のままでいい。
手当てと賞与をなくせばいいのよ
570名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 15:46:29 ID:/MyEGBZm
【地域】税69万円横領,職員を懲戒免職-しかし,全額弁済しているいるので,町は告訴しない方針:福岡・椎田町
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130222164/
571名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 18:53:52 ID:Uhb9RkT9
公務員は金返せば、逮捕されないんですね。
いいなー!
572名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 21:54:32 ID:eWlefhD8
【政治】"大幅アップ" 消費税増税の方向性を了承…小泉首相★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130213437/
573名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 22:05:32 ID:iC/oNo9k
消費税アップの前に、公務員削減、公務員の給与カット。
574名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 22:56:27 ID:uixoIThu
 北海道は警察官や教員を含む約8万人の全職員の基本給を10%削減する方針を固めた。
25日にも労働組合に提案し2006年度から実施する。財政状況が厳しいためで、実現すれば
都道府県職員の基本給カット率として最大規模となる。公務員の厚遇批判が高まるなか、他
の都府県の給与にも影響を与えそうだ。

 行政職だけでなく、教員らを含む給料の大幅削減は異例。北海道の財政状況は全国で最も
悪く、07年度にも国の管理下に置かれて自前の施策をとれない赤字再建団体へ転落する恐れ
がある。北海道人事委員会は13日に来年度以降の基本給の平均4.8%引き下げを勧告したが、
財政難からこれを大幅に上回る独自削減を実施する。道の人件費は一般財源で6100億円に上
っており、800億―900億円を削減する考え。

NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051025AT3B2404K24102005.html
575名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 23:10:53 ID:Ku15FcfA
公務員の年金=基礎年金+共済年金+職域加算(24000円/年掛け金)
の3階建てで成り立ってる。
24000円/年の掛け金で24万/年、年金に上乗せられる
掛け金の10倍ももらえる、これは完全な詐欺です、もちろん税金です。
576名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 23:12:58 ID:uz7gR8Hh
公務員のボーナス廃止!
577名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 01:25:54 ID:vQbftHkv
年金について言えば、どこが民間準拠なんだ。公務員の人で反論が
できる奴がほんとにいるのか。
578名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 01:44:44 ID:Co7/I4fo
 北海道は25日、危機的な財政状況を受け、月給の引き下げを求めた人事委員会の勧告とは別に、
2006年度から2年間、約8万人の全道職員の月給を10%、期末・勤勉手当を15%それぞれ削減
することなどを盛り込んだ独自の給与削減措置を自治労全道庁労組など職員団体に提案した。
 総務省によると、4月1日現在、島根県(部次長級)、長野県(部長級)、香川県(課長級)が管理職を対象に
月給の10%削減を行っているが、職員すべてを対象にするのは全国で初めて。
 平均的な41歳道職員の年収は730万円。1人当たりの削減額は年間約115万円となる見通しだ。
提案にはこのほか、管理職手当の20%削減、退職手当の5%削減、新年度から導入予定の査定昇給
の特別昇給相当分の凍結が含まれている。
 高橋はるみ知事ら特別職の給与も減額。月給と期末手当を、知事が25%、副知事と出納長が20%それぞれ削減。
その他の常勤特別職らは月給を15%、期末手当を18%それぞれ減らす。退職手当も10%減。職員と同じ2年間の措置とする。
 全道庁、北教組、自治労道本部で構成する「地公三者共闘会議」は「あまりにもひどい内容だ」(全道庁幹部)と反発している。
交渉に入る前提として
〈1〉財政危機の原因が人件費ではないことの明確化
〈2〉労使合意を前提とし、一方的な条例提案は行わないこと――などを要求した。

削減率が少ない。50パーセントを目標にすべきだが、まあ英断だね。
579名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 03:47:25 ID:K618bPwM
公務員が本当に待遇良いんなら、採用倍率が異常に高くなってパンクするよ。
そうなって初めて公務員の待遇を下げることができる。
つまり、自由経済の面でも今の待遇は適正である証拠だ。

「文句あるならお前が公務員なればいい」 ってのはまさに正論なわけ。
580名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 05:15:12 ID:2XSBfMSQ
採用に不当に年齢制限とかあるからねぇ。
身内のコネが重要だったりさ。
全然競争原理働いてないもん。
挙げ句の果てには
泥棒してリッチな生活してる奴が羨ましかったらお前も泥棒しろってか?
アホだな。
581名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 05:19:42 ID:2XSBfMSQ
そうそう、公務員の採用に年齢制限は撤廃すべきだな。
これ言いたかったんだ。
582巨悪の根源は各省庁の官僚です。:2005/10/26(水) 07:02:27 ID:JZYsvEdG
http://blog.digi-squad.com/archives/000603.html
2003年度予算における歳出(支出)は一般会計81・8兆円、
■■■■■■■■■>> 特別会計199・7兆円。
これらを連結して重複部分を除いた国家予算の歳出合計は
232・6兆円となる。
このうち、社会保障給付や義務教育負担として国民のために
使われているのはたったの  60・4兆円 だけです。
残りは国債などの債務償還、地方交付税交付金、国家公務員の
人件費や経費などに使われているが、歳出合計の7%にあたる
15・3兆円は■■■■■■官僚の天下り先の特殊法人、独立行政法人、
公益団体に補助金として流出している。
【一般会計、特別会計】という言葉は聞いたことがあったけど、
官僚の天下り先にこんなにお金が流れていたとは知らなかった。
■■■■■■■■■ 政府系金融機関の改革 ■■■■■■■■■
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000008-maip-bus_all
8機関の役員84人のうち中央省庁のOBは38人。
このうち、5機関ではトップも天下り官僚だ。
8機関すべてを所管する財務省がもっとも多く18人、
中小企業向けの2機関を所管する経済産業省が9人と続く。
■■■■■■国から流れて回収できてない金 ■■■■■■
http://www.jbaudit.go.jp/gaiyou15/200411/zaisei_03.htm
国民生活金融公庫 8兆9995億円
住宅金融公庫 58兆8817億円
農林漁業金融公庫 3兆0190億円
中小企業金融公庫 6兆8168億円
公営企業金融公庫 17兆3008億円
沖縄振興開発金融公庫 1兆3716億円
日本政策投資銀行 13兆4363億円
国際協力銀行 12兆4427億円
■■■■■■■■■ 一般の納税者のとして、 
もう、時代遅れな無能無責任な官僚制度を廃止した方が
よい時期だとね ■■■■■■■■■
583名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 09:42:09 ID:15z3gv3u
高利のヤミ金業を営んでいたとして北海道警は25日、札幌市南区、同市交通局職員、石川博之容疑者(38)と同区、
職業不詳、加賀幸一容疑者(33)ら5人を貸金業法違反(無登録)と出資法違反(高金利)の疑いで逮捕した。
石川容疑者は金を出資して、暴力団関係者ら5人の男にヤミ金融業をやらせていた事実上の経営者とみられる。道警は26日
に勤務先の市交通局を家宅捜索する方針。
捜査4課と札幌中央署の調べでは、石川容疑者らは同市中央区で「北海リース」などの名称の無登録の貸金業3店を経営。
今年4月から6月にかけて、同市内の運転手らの男性2人に3店で計6回にわたって約21万7000円を貸し付け、
法定利息の約87倍の26万1000円を受け取った疑い。
石川容疑者は、少なくとも数年前からヤミ金業を営んでいたとみられる。石川容疑者は3店を統括する加賀容疑者に
事業資金として100万円以上を貸しつけ、毎月のように約50万円を受け取っていたという。

現業公務員の高給が闇金の元金になってました。個人的に貸して高利の利息を取ってるのって
結構いるんじゃないか。
584名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 10:20:56 ID:Dh0BRjhW
10兆円の歳出削減でGDPが10兆円減少する−竹中経財相−


 平成17年8月19日、竹中経財相は「10兆円の歳出カット
はGDP(国内総生産)を2%(つまり約10兆円)押し下げる」
と語った。現在国の債務は約800兆円、GDPは約500兆円
だから、国の債務のGDP比は800/500=1.6である。
このシミュレーションに従えば、10兆円の歳出カットでGDP
が10兆円減少するわけだから、国の債務のGDP比は(800
−10)/(500−10)=1.6122・・・となり、増加
する。すなわち、歳出カットは景気を悪化させるだけでなく、財
政も悪化させてしまうというのが、竹中経済相の結論である。

http://www.tek.co.jp/p/takenaka.html

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050819AT1F1900I19082005.html


逆説的であるが、政府が金を使えば使うほど、財政は
好転するのである。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1128729127/l50
585名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 11:21:35 ID:0vynSQEJ
【社会】市電運転士がヤミ金経営 出資法違反などの疑いで札幌市職員ら5人逮捕〜北海道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130286129/
586名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 13:31:39 ID:s+QR5XH3
747 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/17(月) 21:57:48
>>745
小渕内閣で10兆投入して、GDPが6兆しか上がらんかったけどね。
乗数0.6
大笑いだね。

誰も働いてないとして、カネだけ刷っても豊かにならるわけないだろ?
カネだけ余ってみんな飢え死にだ。
価値あるものを産み出せていないのに、カネだけ刷っても日銀の当座預金に積みあがるだけ。
今の状況だよ。
587名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 14:17:18 ID:rGtyTs7D
1.知人の妹が、新卒で市役所に就職した、その3ヵ月後60万円程のボーナスを貰った。
  私は、耳を疑った。
2.知人の母親は、小学校の保険の先生だった、今ではその先生を束ねる偉い立場になったらしい。
  年収は、1000万円を超えている。私は耳を疑った。
  大きな病院の婦長さんも1000万円を超えているのだろうか?
  病院勤務は過酷だが
  保険の先生は、も同じぐらい過酷なのだろうか。夏休みもあるみたいだし。
3.国家公務員が残業して、終電がなくなると、どんなに遠くてもタクシーで帰る。
4.省庁にもアルバイトの女性は沢山いるらしい。首にはならないと聞いた、いらなくなると、特殊法人へ回すらしい。
  彼女たちに、仕事の内容を聞いたら、「コピーとかかな、暇暇。」と言っている。
  どうやって、採用されたのって聞いたら、「昔は公務員の紹介じゃないと公募してるのがわからなかったけど
  今は、ホームページなんかで、ちょこっとだけ公募しているよ。世間がうるさいから」と言った。
  耳を疑った。

5.都営地下鉄の職員は、発車のベルを鳴らす手当てがあるらしい。
6.都バスの運転手は、停止位置にきちんと停車する手当てがあるらしい。
  年収も1500万円ぐらい貰えるようになるらしい。
7.小学校の用務員のおじさんも、高収入らしい。
8.学校給食の調理師は、包丁を使うので危険手当がつくらしい。
588名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 15:42:40 ID:5H/cK6Ab
単に『市役所』じゃなくて、○○市役所と実名で書いたらどうなのよ?
589名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 15:46:55 ID:5H/cK6Ab
嘘じゃなければの話だけどね。
590名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 16:25:05 ID:rGtyTs7D
>>588 >>589 さんは、公務員ですか?
>>587ですが、私は直接知人から聞いているので、嘘ではないです。
市役所の名前までは聞いてないです。聞けば教えてくれますが、
市役所全てが同じ待遇だと思っていたのですが、そうではないのでしょうか?
私が書いた、他の情報3から8は、省庁に勤めているお役人の友人から直接聞いたものです。
彼らも、問題視していると言っていました。
そのうち改善されると思います。彼は一生懸命国民の為に頑張っていますから。
公務員が全て仕事をしていない、無能な人ばかりでないのは知っています。
優秀で、一生懸命な公務員も沢山知っています。
そういう人たちには、もっと沢山給料を出すべきだと思います。
そうでない公務員も沢山いるから、私たちは腹を立てているんですよ。
税務署に納税しに行った雪が積もった日、税務署の駐車場に車を止めて
車から降りたら、足首まで雪に埋まり、ビショビショになった。
税金を払いにきた国民に何たるひどいサービスでしょう。
訪問者の為に駐車場の雪ぐらい掻いておくべきです。
隣のファミレスは、綺麗に雪掻きをしています。
これが、民間と公務員の差です。
税務署に入って、そのことを話しても、「なに言ってるんだ」って言われました。
本当に腹の立つ出来事でした。
591名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 17:06:11 ID:PAfhfG1n
>>1
規模別の一般労働者の現金給与総額(2004)は
30人以上:452,052 500人以上:548,692 100〜499人以上:464,730
30〜99人以上:405,717 5〜29人以上:352,0745人以上413,325
http://stat.jil.go.jp/jil63/plsql/JTK0400?P_TYOUSA=B1&P_HYOUJI=M4401&P_KITYOU=0

いったいなぜ420万という数字が出るの?
592名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 17:14:25 ID:kZOVocGu
>>591
厚生労働省資料ではなくて、国税庁資料が出典だからだろうな。

http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h16/01.pdf
593名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 17:28:07 ID:5H/cK6Ab
>>590
>>>588 >>589 さんは、公務員ですか?

いいえ。

>>>587ですが、私は直接知人から聞いているので、嘘ではないです。

じゃあ、実名で書けば良いのでは?
腐敗している公務員がいるのは事実でしょうよ。現に問題になってるんだから。
ただ、それに相乗りする形でデタラメ書いてる人も多いんで、それにウンザリしてるだけデス。

それとファミレスの件ですが、本気なのかジョークなのか判断に苦しみます。
まあ、私ゃ雪国の人間じゃないんで、その辺の苦労は理解したくても出来ないんですけどね。
594名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 18:36:24 ID:V24pzGZF
>>588
以前このスレで江東区では、みどりのおばさんが公務員扱いで高給取りだとの
書き込みがあったので、匿名で江東区に問い合わせをしてみたら、事実だった。
何故か、今年から、扱いが違うことになったらしいが、数十年そうだったそうだ。
595名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 18:45:34 ID:rGtyTs7D
実名を挙げるような場所でもないでしょう。ここは。
身近な人間なので、それはできません。
貴方には信じてもらえなくて結構です。
馬鹿らしくなってきた。
実名を出さないと信じてもらえないなんて、馬鹿みたいですね。
こんなところに来なければいいじゃないですか。
596名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 18:45:51 ID:Bn7UT1d0
NHK従事者も、平均年収を420万円にしてから、
受信料の強制徴収について発言すべき。
597名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 18:47:25 ID:V24pzGZF
>>593
>じゃあ、実名で書けば良いのでは?
>腐敗している公務員がいるのは事実でしょうよ。現に問題になってるんだから。
>ただ、それに相乗りする形でデタラメ書いてる人も多いんで、それにウンザリしてるだけデス。

俺だって、実名では書きたくない。どこで特定されるきっかけになるか分からないし、逆に、どうし
てデタラメと断定できるんだ。
おそらく、 マスコミなんかは、そういうのの裏をとって、載せるんだろうけど、そのために、時間
と労力を使ってるんだ。普通の人になんで、そこまで求められるんだ。逆にあまりに具体的に書くと
間違った時、法的に問題になるんだがなあ。
ところで、そんな無理な事を偉そうに要求する人が何で匿名なの?
598名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 18:54:49 ID:/JK/kHj9
>>593
そもそも、日本ではなぜか、公務員の実体が隠されて来たことが一番の
問題だし、だからこそいろんな噂もでてくるんだろう。
今問題として出てきてる、各種の闇手当、闇給与なんて、みんな税金をかすめ
取ってるだけだぞ。
市民が、税金の使い方をすぐ知ることができるようにすることが先決だ。
お前が言ってるのは、まるで江戸時代のお上が言ってるようなことだ。
599名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 19:01:47 ID:oKaxkvO2
公務員は逃亡したかな。
600名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 19:03:14 ID:Tn95vpr+
政治家も公務員だから給料大幅カットで。
601名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 19:27:24 ID:ZUHgz187
>>587>>590
私の知人の国家公務員はタクシーで帰ったりしないよ、
更に言うなら残業手当の枠があるからサービス残業が実態。
あんたの言い方は随分抽象的で誤解を生むんだよ。
593もそう言うことを言いたいんだろ。
すぐに逃亡とか言う奴がいるが、ここで公務員側につくと
正論かざしても無駄だから消えるだけだよ。
単細胞なんだなお前。
602名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 19:43:27 ID:rGtyTs7D
>>601は話にならん。
じゃあその人は終電が終わるとどうしてるんだ?随分抽象的だなあ。
自分以外は信用できないみたいだ。
気分が悪いからもうやめる。
あんた、正義の味方気取ってるみたいだけど
性格悪いなあ。

以上--


603名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 20:14:59 ID:w6fWUG2K
>>601
公務員なら公務員でいいじゃないか。
それに、そちらこそ具体的にどこの役所か書いてないじゃないか。
604名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 20:29:22 ID:3sj/U87H
公務員は終電なくなるとタクシーだよ。
公務員全体が、そうとは言い切れんがねw

あと公務員は残業しても9割がサービス残業。
民間なんてサービス残業してたとしても、組合が訴えれば残業代、ちゃんと払ってもらえるじゃないかw
ウン十万単位でさw
605名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 22:56:32 ID:pkurt+yP
>最近、英米の公務員に比べて日本は高いと煽るヤシ。よーく聞け。
>奴らの仕事のレベルは、日本の公務員の嘱託かバイトなんだよ。
>ハリケーンが来ようが、テロが起ころうが、何の役にもたたない。
>慈善団体や寄附がないと、社会が成り立たない国なんだ。

何の役にもたたない、とは思わないし、テロの時のアメリカの公務員を見てると
日本の公務員にはできないな、という印象なんだが。
その他の点はそれでいいんだ。だから、給与も民間以下でいいんだ。
なんの根拠、実証もなく日本の公務員はすばらしい、なんて書き込みをみると、
戦前の軍隊の話を聞いた時と全く同じだなあと思う。
606名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 23:22:36 ID:Nhs0PKNk
公務員は安定しているから民間より給与は少なくて当たり前だろう。
安定していて給与が高いなんて合理性がない。リスクがあるからハイ
リターンなのであって、低リスク低給与が当然じゃない?こんな当たり
前のことができないから日本は偏社会主義なんていわれるんだな!
607名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 23:28:57 ID:QrT8z+Qa
でもさ。やっぱり一律低賃金じゃ人材集まらないって。
例えばおまいらが会社起してさ。40歳平均賃金420万で鬼のように
働いたり命掛けろって求人して人集まるか?

しょうも無いのばっかしか応募しないだろ。今はバカなマスコミのせいで
公務員バッシングしてるけどさ、こんなの不況時にはいつもある話題だろ。
少数精鋭にして高賃金。これこそ未来型の公務員。
608名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 23:43:17 ID:eVgCu69R
>>607
その発想はニート?
609名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 23:43:38 ID:YMjXKYay
>>598
>だからこそいろんな噂もでてくるんだろう。

だが、同時にデマも出てくるな。
それでなくとも、ここは2ちゃんねるなのだから。
アタマから書かれてること全てを信じるのはメデタすぎると言わざるを得ん。
まあ、小泉自民を圧勝させるようなB層だらけの国なんだから、メデタい椰子は大勢いて当然だけどな。
610名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 00:36:34 ID:7a8xAJnd
>>604
>あと公務員は残業しても9割がサービス残業。
>民間なんてサービス残業してたとしても、組合が訴えれば残業代、ちゃんと払ってもらえるじゃないかw
>ウン十万単位でさw
あなたは公務員ですね。
民間も殆どの会社がサービス残業ですよ。
組合が強くて、残業代100%もらえる会社は、よほど業績およい会社です。
普通の中小企業は、もらえませんし、大企業も今では年俸制になりつつあります。
私は、外資系社員ですが、完全年俸制で、年功序列でもありません。
駄目社員は即刻首になります。

公務員は9割がサービス残業とありますが、それは何故ですか?
その理由を客観的に考えたことがありますか?
労働に相当する賃金をもらうのは、民間人も公務員も同じ権利があると思うのです。
では、何故公務員は9割もの人がサービス残業を強いられるのでしょうか?
おかしいと思いませんか?
そんな仕組みだから、変な手当てを沢山くっつけて、世の中の批判を浴びるのでしょう。
公務員の数が多すぎる、怠慢な公務員が多いと言われながら
その一方で、サービス残業が9割って、どういうことでしょう??
やはり公務員の給料形態はおかしいですね。
年功序列、わけのわからない手当て、年金、それらを全てなくして
私たち外資系のように、年俸制にするのが一番だと思います。
やはり能力のある、国民に利益をもたらす公務員には、沢山の報酬を
やる気の無い公務員は、退職を。
大きなリストラが必要だと思いますよ。
ボーナスも出ない会社のサラリーマンから徴収した税金で
公務員たちは、確実に毎年ボーナスをもらっているのですから
それを当たり前と思わないでください。
はっきりいいます。あなたたちは、優遇されている特権階級です。
なんで、学校で公務員は優遇されているって教えないのかいまだに不思議ですよ。
611名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 00:52:04 ID:BR9u/9mA
>>607
分からない人だなあ。公務員にそんな人が集まるのが異常なんだ。
パブリックサービスに最高なんて期待しないし、期待しても駄目だ。

>最近、英米の公務員に比べて日本は高いと煽るヤシ。よーく聞け。
>奴らの仕事のレベルは、日本の公務員の嘱託かバイトなんだよ。
>ハリケーンが来ようが、テロが起ころうが、何の役にもたたない。
>慈善団体や寄附がないと、社会が成り立たない国なんだ。

何の役にもたたない、とは思わないし、テロの時のアメリカの公務員を見てると
日本の公務員にはできないな、という印象なんだが。
その他の点はそれでいいんだ。だから、給与も民間以下でいいんだ。
なんの根拠、実証もなく日本の公務員はすばらしい、なんて書き込みをみると、
戦前の軍隊の話を聞いた時と全く同じだなあと思う。
612名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 01:00:16 ID:MNNoqETT
>>610
>なんで、学校で公務員は優遇されているって教えないのかいまだに不思議ですよ。
そりゃ自らの美味しい待遇を吹聴する分けなかろう。表に出したくないだろ。
いや、わからんな。あいつら正当な対価だと思ってそうだしw
613名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 01:08:25 ID:R17uk8om

ただ、たとえば今年の冬のボーナスは絶好調で最高額更新とか言ってるが、
公務員は今年給料下がったよな?
好況時には損をする仕組みになってるわけで一概にうんぬんはいえんだろ?

公務員とまとめていったって、誰でもできる(民間委託すればすごく安くすむ)現業部門から
ほんとはもっとちゃんと人を集めなきゃいけない部門までいろいろあるし
一律下げろってのはかなり無茶な議論だろうて
614名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 02:00:09 ID:7a8xAJnd
国が借金を完済するまでは
公務員にボーナスを支給すべきでは無いと思う。
通常赤字経営の会社では、ボーナスは無い。
あるのは冷たいリストラのみだ。
なのに公務員は、民間起業のボーナスを参考に、必ずボーナスが支給される。
こんなに税金を無駄遣いして、日本の財政を赤字にしているのに
何故誰も責任を取らないのだろう。
ボーナス、退職金なんてもらえるはずがないのだが。
日本国民の将来を不安にさせながら、自分たちの将来は、公務員年金などで守られている。
ビール会社は一生懸命努力して努力して、第三のビールを開発した
なんの努力もしないで、それに課税する公務員。
民間企業のサラリーマンはそれでボーナスを減らされて
公務員のボーナスは補償されている。たとえ新卒の職員でも、もらえる。
こんな、理不尽な制度が世の中にあるだろうか?
まるで、発展途上国の特権階級並ではないのか?
おまえら公務員はそれで良いと思っているのか?
意見を伺いたい。
勇気ある公務員、このレスに反論せよ。
615名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 02:29:57 ID:fxbqcINR
>>614
公務員がやる気出して営利主義に走られたらそれはそれで怖い。
616名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 04:49:20 ID:PnCGRFoI
やる気を出すならまずは公共物件の赤字経営を無くす事でしょう。
617日本国太陽党:2005/10/27(木) 07:03:45 ID:qpeRF6Tc
心に太陽 教員と警察官の給与を倍額にしよう。不正な行為をした者、ハレン
痴者は即刻首、働かないもの、首。日本を本当に正しい国にする。国会議員
は三分の一、給与は倍額、立候補資格試験、テスト結果は全部有権者に開示
、日本のレベルを上げよう、現実は教員、警察官、国会議員、馬鹿しかいな
い、待遇を良くして利口な人採用しょう。急がんと国家が崩壊する。
618名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 08:26:32 ID:c7XpoA96
>>607
こいつ本当にニートだな。
日通あたりの契約社員なんて年収そんなものだけど、それでも
雇用されたくて応募が殺到してるんだけど?

まあ、こういう仕事は一時しのぎで来る人が多いから、離職率
は高いけどね。
619名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 08:36:33 ID:c7XpoA96
>>617
教員の給与も低く、採用が厳しくなかった時代の方が人間的にまともな
先生が多かったような気がするのだが?
620名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 08:39:02 ID:y/wlUmlF
>>619
そりゃ誤解だ。
最近は公務員だけでなく、日本人全員がイカレてきてるだけさ。
621名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 08:58:42 ID:t6xzTHUu
ゴム員は残業しなくても、残業代出るということだ。カラ残業なんて当たり前。
公金掠め取り当たり前だが、絶対に捕まらない。
622名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 09:00:13 ID:y/wlUmlF
ゴム員ってナニ?
623名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 10:48:23 ID:gQNipGmH
空残業だの、サービス残業だの、空出張だの、そういう言葉自体がおかしい。
残業ってなに。仕事が残っているから仕事するだけだろ。
当たり前だろ。
勤務時間9時から5時で、それを過ぎると残業って、マクドナルドのアルバイトじゃないんだから。
責任をもって公務をやってもらいたい。
5時過ぎて仕事がおわならなければ、終わるまでやるのが普通の考えです。
国はそれに見合った給料を支給すればよいだけです。
仕事する人も、怠けている人も同じ給料だから、こういう変な言葉が出来るんです。
カラ出張ってなに。
出張したら、毎日その日の報告を上司にするでしょう。
カラ出張なんて、普通民間では無理だよ。

年収420万円が妥当かどうかは、その人の能力で判断しなければならない。
420万を貰う資格のない公務員も沢山いるのではないか?
サービス残業と言っているが、長時間働いたから能力があるわけではない。
能力が無いから、長時間働かなければならない場合もある。
それに対して残業代は支払えるわけが無い。
やはり、職種、職務、出来高に対して年俸制を導入すべきだ。
年功序列も、公務員年金も 特権は全て排除すべきである。
624名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 11:02:37 ID:QU2j9RtQ
>>614
まったくだな。
ずーっととは言わんよ、借金返済までは賞与とか止めて欲しい。
もうちょっと国民の了承を得て給料を決めるべきだろう。
勝手に自己評価して、一流企業に合わせた賞与とか撒かれちゃかなわん。
ほんとに値する部署にだけなら納得するよ。
625名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 11:40:36 ID:t7U9fGiI
>>614
今の日本の経済構造だったら、必ず財政赤字は発生する。
国内フローは貯蓄超過(=投資不足)、海外部門も黒字だから。
626名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 12:08:03 ID:t7U9fGiI
>>623
カラ残業だのカラ出張だのはやった経験ないからわからないが。
サービス残業については君の認識不足。

1人1日8時間では絶対終わらない業務量を割り当てられている職員はいっぱいいる。
対人折衝を伴う職場で、定時以降でないと接触を図れないケースもある。
そういう業務に対して時間外手当が支払われないのは「サービス残業」そのものだろう。

公務に「売上」という概念はない。どうやって出来高を測定するつもりなのか、全く不明。
能力給の導入は個人的にはありがたいが、どうやって査定するんだろう?
案を聞かせて欲しい。
627名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 12:37:26 ID:niDDjeQk
>>626
単なる能力不足
無能が時間足りないとか言うなら公務員になんかなるなよ。
能力ある人間だけが公務員としてやっていかないから糞みたいなのが集まってダメ集団になるんだよ。

公務員のやっていることに対する対価にたいしてパンピーが不満に思ってるってことはそれだけの仕事やってるとは思われてないんだろう。
もっと真面目に仕事やれw
628名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 12:49:28 ID:t7U9fGiI
>>627
無知って幸せだな・・・
629名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 12:57:35 ID:z+Jp8f2A
公務員は借金で経営が困っている中小企業をベースにして賃金払え
630名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 13:07:38 ID:y/wlUmlF
>>627
公務員は日本国民から選ばれるし、政治家も国民から選ばれる。
なのに、有能な人間が集まるわけないだろう?
元法相の秦野章氏も言っていた。

この程度の国民には、この程度の政治

ってな。
631名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 13:12:32 ID:b8x/lc31
地方公務員を含めた、公務員給与の引き下げは、すでに内定していますが、
公務員側は、引き下げ額を、年収あたり数万円程度に押さえ込みたいようです。
ですが、この財政状況のなかで、当然この程度で済まされるわかがありません。
来月あたりに公表されるでしょう。
632名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 13:15:57 ID:b8x/lc31
落としどころは、北海道ほどではありませんが、
かなり近いものになることが、もうすでに内定しています。
633名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 13:19:10 ID:b8x/lc31
賄賂容疑で、人事院関係者に逮捕者が出る模様。
634名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 13:56:47 ID:gQNipGmH
>>626
それは、組織の構造がおかしいから、そこで働いている公務員もサービス残業等という、
被害者的な用語をつかう。
まさに、働かされているという考え方だ。
>>1人1日8時間では絶対終わらない業務量を割り当てられている職員はいっぱいいる。
それは、どの世界でも同じ、終わるまでがしごとなのだ。1日8時間等という時間の感覚がおかしい。
8時間を越えて仕事をしたから、それがサービスだ。というのは全く理解できない。
それが、貴方の仕事なのだから。やって当然なんです。

>>公務に「売上」という概念はない。どうやって出来高を測定するつもりなのか、全く不明。
またこの考え方が、理解できない。まったく、能力で判断する事を考えようとしていない。
私は、公務員ではないので、細かな仕事の内容まではわからない
しかし、様々な部署があり、様々な仕事がある。それを正当に評価する方法を
何故考えないのか?

例えば、誰がどう評価しても8時間では終わらない仕事ばかりをこなしていると評価すれば
その人の年俸を上げるべきだ。それを残業代などと時間で支給すべきではない。
時間で支給すると、から残業の温床になってしまう。
だから給与の枠が出来てしまい、サービス残業などという被害者意識が生まれる。
仕事は、やらされているのではなく、自分でやっているんだという意識改革が必要だ。

今のままでは、本当に一生懸命やっている公務員と怠けている公務員が
全て同じ待遇を受けているとしか思えない。
それでは、怠けたほうが公務員は得する。
だから、民間人のバッシングを浴びるのである。
635名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 14:03:19 ID:sUgmcH3P
公務員はオールボランティアでまかなえ
636名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 14:57:02 ID:9uq9kmUg
>>635
本来ならば、そのほうが、やる気のある方だけが公務員になるでしょう。
理想的な発想ではありますが、でも現実的には無理でしょう。
その発想を、部分的でも、実際にどうにか生かせないものか。
お年寄りのかたに社会参加してもらうことにより、
生き甲斐を感じてもらい、
また、人件費削減にも貢献するような発想が。。。
637名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 15:00:36 ID:gQNipGmH
>>626
まったく典型的な公務員体質だなあ。
能力給の適用は、今の時代当たり前だぞ。
公務員だけ例外で出来ないなんて事があるわけ無いだろう。
民間だって、営業の売り上げみたいに、数字ではっきりわかる仕事だけじゃないんだぞ。
事務だって、企画、開発だってあるんだ。
開発なんて不採算部門なんだ。それをきちっと能力で判断している。
それは、その会社組織が自分の会社を発展させる為に、自ら考え出している。
お前らも、頭使って考えろ。
何が「どうやって出来高を測定するつもりなのか、全く不明。 」だ。
世間知らず。

638名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 15:22:36 ID:y/wlUmlF
>能力給の適用は、今の時代当たり前だぞ。

なるほど。
するとサラリーマンの平均年収がここ数年下がっているのは、日本人の質が低下して行ってるわけだな。
639細金かすこ:2005/10/27(木) 15:47:09 ID:qpeRF6Tc
私の同期生で公務員で一番出世したひとは、学校時代は借金は平気、たかり
もしたひと、皆から毛嫌いされていた。親戚のおじの縁故で採用になり、職員
の噂では、勤務していた時も業者にたかり子分にその金で面倒見た、定年
時は、参事で天下り一流会社の顧問、世渡りは大事だね。
640名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 18:13:42 ID:PnCGRFoI
公務員は開発するが天下り出来れば後は大赤字でほったらかしでいいんでしょ?尻拭いは民間じゃなく全国の公務員連帯責任で取ってよね。
641名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 18:17:44 ID:hKxXNVVg
>607でニート呼ばわりされてるオレだが言ってることはマトモだろ?
おバカでパソコンすら使えない公務員とかは年収42万で良いと思うよ。
税務でヤクザや極悪会社相手に奮闘してる税務署員。
朝鮮の密漁や不審船取り締まる海保。
DQN相手に苦心してる役所の事務。
常に死に直面してる警察官。
災害派遣や国際貢献で苦労している自衛官。
まだまだいろいろあるが、基本的に420万でやれって言われたらオレはヤダね。


642名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 18:24:59 ID:siZPSRF+
<< サラリーマン増税は不要 >>

政府税調の本音は
増税によって税収を増やし、これで官僚システムの温存とさらなる拡大を目指しているだけ。
つまり
天下り先をこれからも増やし続け、公務員の給料を下げたくないために
増税しようという悪巧みがミエミエ。

だが、実のところは、増税なんてまったく必要ない!!

なぜなら
日本の国家予算85兆円(税収45兆円、国債40兆円)
のうち、なんと税収分に相当する45兆円が公務員(国家、地方)の人件費に消えているだけでなく、
おそらくその倍以上の隠れ予算が特別会計(郵貯、年金、健保・・・)から、こっそりと消えている。
これって、税金ドロボーそのもの。

そもそも、現在の国の借金=770兆円。
それが毎年80兆円くらいずつ増え続けている真の理由がこれ。・・・・・官僚システムという大ドロボーがいるため。

 だから、税制改革はこれだけでよい。

 (1)公務員数を1/2に、給料も1/2に。
     ただでさえ、仕事しない公務員が民間の倍以上(ひとりあたりの人件費=1000万円)の給料をもらっている。
 (2)特殊法人(道路公団を筆頭に26000社といわれる天下り法人)の抹消・・・・・・数社だけあればよい。
 (3)宗教法人への課税と財務内容完全公開。・・・ソーカ学会の異常な政界進出のおおもとはこれが原因。
 (4)朝鮮総連関連業界(パチンコ、サラ金、ヤクザ)への厳格課税。
 (5)在日永住権の剥奪(仕事しない在日45万人への無駄な生活保護費などは本来不要なもの)。

これさえやれば、日本経済は5年で完全回復する。
つまり、サラリーマン増税はまったく必要がない。
643名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 18:48:47 ID:F5STv0g1
公の仕事をしている人々が、みずから血を流すこともせず、
増税なんて言っても、まず100%国民は納得しないでしょう。
北海道のように、公務員の人件費を大胆に削減した上で、
増税を国民に説得していくしか、残念ながら、おそらく道はないでしょう。
増税は言われだしてから、
国民は公務員の人件費の無駄遣いに対して、怒りが頂点にたっしつつあります。
この国民感情を軽視すれば、
今回とは全く逆で、自民党は次の選挙で、予想以上の大敗になるでしょう。
そうでなくても国民感情は、基本的に増税は許さないものですから。
644名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 19:10:59 ID:our65XG+
>>626
627の言ってる事は無茶苦茶だな。こいつは社会人なのか?
民間でも残業やってるのは皆、無能という概念か?
645名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 19:20:04 ID:PnCGRFoI
俺は血縁でも顔見知りでもないダメ公務員の為に1000万以上も借金してるのか…なんかバカ息子の面倒見てる気分だ…
646名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 19:44:40 ID:y/wlUmlF
>>643
>この国民感情を軽視すれば、
>今回とは全く逆で、自民党は次の選挙で、予想以上の大敗になるでしょう。

別に大敗などしないと思われます。
単に投票率が下がる程度でしょう。
ネットで愚痴る程度のことは出来ても、選挙はワイドショーで司会者の言われる相手に入れる。

それが日本人です。
647  :2005/10/27(木) 20:00:49 ID:XMYdqHZF
>642
もうひとつ、国家会計を民間式に変更。
こうすりゃ、不良債権化するようなところへ金は流れない。
648名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 20:02:57 ID:F5STv0g1
そうでなくても、次の選挙は、自民党が負ける公算が濃厚ですよ。
次の自民党首は、かなりお気の毒ですな。
下手したら大敗はありえるよ。
649名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 21:09:27 ID:hKxXNVVg
公務員の給料と共に税制改革を実施しなくちゃ意味ないだろ。

サラリーマン10 自営業5 医者3 政治屋・宗教1 ヤクザ0

この3以下である社会の寄生虫を成敗しなくちゃ。
650名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 22:01:45 ID:QnCrux/d
仕事していない、どうしようもない公務員がいてクビにできないことには腹が立つけど、一応大抵の公務員は仕事をしているのだから、世間並みに給料下げればいいではないか。
それより、生活保護者を何とかできないものか?母子家庭や生まれつきの障害者は仕方がないが、それ以外の奴らこそ社会の寄生虫だ!
本当に腹が立つよ
20代から「や」の付く自由業の奴で、その世界からも追放されて、若いころからの暴飲暴食が原因で重度の糖尿病!
それで、さんざん社会に迷惑かけた奴が、社会の施しでのうのうと生きてやがる
本当に寄生虫は成敗しないといけないね
651名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 22:12:23 ID:PnCGRFoI
やくざと政治屋は表裏一体だからね
これは最悪のコンビだよ。
652名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 22:49:26 ID:hKxXNVVg
医者・政治屋・ヤクザ・宗教・在日・シナ留学生・同和
653名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 23:19:15 ID:Ntw6dWeY
公務員の人件費を大幅削減すれば
増税しなくてもいいだろ。
それでもだめなら、増税しても
国民は納得すると思う。
654名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 00:51:26 ID:xxeWFaJP
>653

大幅削減って簡単に言うけどさ、警察や消防、海事、自衛隊といったところを簡単に下げれるか?
公的教育の質の充実もこれから重要なのに、そこも削るのか?
(まあ、上流階級にとってみればがりがり国公立の教師の給料さげて公的教育荒廃させて
自分たちはお金のかかる私立教育で特権階級を維持するってのが理想的だけどな)
655名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 01:10:27 ID:k1xenX4m
公務員たちよ
なんで、民間人がこれだけ怒っているのか
お前たちは真剣に考えたことがあるのか?
何がサービス残業だ。
1日8時間で終わらない仕事を、むりやりやらされているみたいなこと書いているけど。
おまえ、仕事もらっているだけでも幸せと思ったことがあるのか?
おまえ、その仕事が無ければ、首になるっていう状況に側面したこと無いから
そんな、甘いこと言ってられるんだ。
何が、サービス残業だ。それが無ければおまえ首だぞって言われれば
ありがたくその仕事頂戴するだろう。
俺たち民間人は、日々そういう境遇で仕事してるんだぞ。
自分がどれだけ恵まれているか、もっと自覚しろ。公僕どもよ。
ほんと、腹が立つ。生半可な公務員ども。
もっと頭を垂れろ。税金泥棒たち。
656名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 01:22:30 ID:w84/P2AB
沖縄では公務員が最上流階級でつw
例え年収420マソになっても上流階級です

それでいて公団に住んでるのは何故だ?
657名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 01:44:01 ID:i8df95Q+
>>655
何で、そんなに必死なのか?公務員がそんなに憎いのか?
民間が腹立ててるって一部だろ。お前みたいなそういう文章書くから
妬みとか言われるんだろ。サービス残業して何故、文句を言われなくては
ならんのだ?仕事が無ければ首になるって状況は民間でもそうそうないだろ。
あんたは、そんな劣悪な環境で働いているのか?俺たちとかって言ってるけど
そんな会社、今時そうそうないぜ。実際企業の所得は上向きだしな。
ここで、因縁つけてないで自分の職について考えてみたらどうだ。
そういう環境にいるのは、あんた自身の責任だろ。
組織の駒である公務員のせいではないだろ、あんたみたいな言い方で
ここで公務員に因縁つけるのは筋違いだ。
恥ずかしくないか?
658名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 02:00:05 ID:i8df95Q+
>>657だが補足しておく
私は民間企業勤務だ
659名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 02:02:09 ID:dW4VazJC
業者いじめが大好きで、口を開けば居丈高、
その反面、上にはめっぽう弱いうえ、いざとなると腰砕け、
責任感はありません。
こんな、オヤジを対面にした役所相手の仕事をやっていると、
虚しくなる時があります。
660名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 02:28:13 ID:IGuBN63s
大まかな主張内容

大増税賛成 公務員削減絶対反対 共産の全部

増税賛成 公務員削減反対 自民(族議員)、民主(旧社会)、公明の一部、(少数又は多数)

増税反対 公務員削減賛成 自民、民主、公明の一部、(多数又は少数)

少数か多数かは世論動向による。こんな状態かなあ。
661名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 02:32:36 ID:lak9Ak+t
>>657
>>658
嘘つき野郎
662名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 03:06:18 ID:W5zOUyuj
財政再建は公務員削減、公務員給与の英米並みで。
663名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 08:44:15 ID:OBIXlu0H
>>653
>公務員の人件費を大幅削減すれば
>増税しなくてもいいだろ。

いかに日本人がめでたいかを如実に表した発言ですな。
664名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 08:48:29 ID:qzunrXDH
10兆円の歳出削減でGDPが10兆円減少する−竹中経財相−


 平成17年8月19日、竹中経財相は「10兆円の歳出カット
はGDP(国内総生産)を2%(つまり約10兆円)押し下げる」
と語った。現在国の債務は約800兆円、GDPは約500兆円
だから、国の債務のGDP比は800/500=1.6である。
このシミュレーションに従えば、10兆円の歳出カットでGDP
が10兆円減少するわけだから、国の債務のGDP比は(800
−10)/(500−10)=1.6122・・・となり、増加
する。すなわち、歳出カットは景気を悪化させるだけでなく、財
政も悪化させてしまうというのが、竹中経済相の結論である。

http://www.tek.co.jp/p/takenaka.html

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050819AT1F1900I19082005.html


逆説的であるが、政府が金を使えば使うほど、財政は
好転するのである。
665名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 09:50:43 ID:vIt1TI3Y
それを民間や中小国がやると破産します。やはり米国みたくワープロや表計算みたいなガキでも出来る仕事はバイトやパートにやらせばいい。機密漏洩が恐いなら米国や英国みたくがんじがらめの法整備すればいい。
666名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 10:16:30 ID:xOzHvi2J
公務員野放し→日本崩壊。
667名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 10:24:40 ID:1oxb3pG+
公務員が意識改革しないと民間が幾ら頑張っても無駄ですね。
668名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 10:32:55 ID:ygkNkrri
公務員は三流大学出の馬鹿ばっかです
669名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 10:34:48 ID:1KsGuwz6
東大も三流になっちゃったか・
日本が三流になれば、確かに三流大学だ罠・・・
670名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 11:29:36 ID:1oxb3pG+
>>669
それもこれも公務員の政策の賜ですな。
671名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 11:47:41 ID:y0/uZCuB
大まかな主張内容

大増税賛成 公務員削減絶対反対 共産の全部

増税賛成 公務員削減反対 自民(族議員)、民主(旧社会)、公明の一部、(少数又は多数)

増税反対 公務員削減賛成 自民、民主、公明の一部、(多数又は少数)

少数か多数かは世論動向による。こんな状態かなあ。
672名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 12:26:27 ID:OBIXlu0H
>>668
でも公務員試験って倍率高いんだよな。
つまり平均的日本国民は、それ以下なわけだ・・・
673名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 13:06:06 ID:9uOAesGi
>>657
>>658
貴方も民間なら、仕事がなくなれば、会社から解雇される仕組ぐらい理解した方がいいと思います。
仕事がなくなれば首になる企業は民間でも少ないとおっしゃっていますが
仕事がなくても雇用し続けられる優秀な企業の方が少ないですよ実際に。

企業は存続の為にリストラを行います。
私の会社も、工場を中国へ移転したので、日本の工場に勤めていた社員は解雇です。
私も会社の中で、日々次の仕事を提案しながら、生き残っていくのが現状です。

つまり、仕事がなくなれば社員は要らないんです。
何の提案もなく、ただ組織から言われた仕事を文句言いながら
こなしているだけの仕事をして、
悠長に構えていると、大変なことになりますよ。
貴方が公務員でないんだったらね。

674名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 15:28:10 ID:OBIXlu0H
>>673
だから企業が解雇しにくい仕組みにすべきだった。
しかし有権者は、事業主がより容易に従業員を解雇できる法制(規制緩和)を推し進める小泉内閣を支持した。
つまり国民は、国の発展のためにならクビになっても良いという意思を示したわけだ。
675名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 15:31:19 ID:OBIXlu0H
労組のことも抵抗勢力だと断じたしな。
いらなくなった社員が、次々にクビになるのも当然だろう。
676名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 15:33:08 ID:zD5/pdMl
国家権力には誰もかなわない
677名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 15:44:14 ID:OBIXlu0H
>>676
国民が選挙を通じて望んだとおりの世の中になってきているだけだ。
小泉は公約どおり、小さな政府化を推し進めている。
貧富の差はよりいっそう開き、社会的弱者(=労働者)は没落していくだろう。
もちろん官僚以外の下級公務員もね。
678名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 18:25:22 ID:/VRHeOqa
サービス残業は違法行為なんだよ。まずそれを認識してくれよな。
オレの会社はサービス残業は一切ない。100時間だろうがなんだろうが
金は貰える。
ただし残業は申請しないとダメ。つまり理由と必要性を上司に認めてもらわな
いと出来ない。

はっきり言ってサービス残業を神聖化するのだけはヤメレ。あんなのは犯罪な
んだから。
679名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 18:30:26 ID:LJ82wXA/
まるで共産党のデマスレみたいになってるなあ。
>>674
それほど勝手には解雇はできない。他方、中小企業では解雇できないなら企業を辞めざるを
得ないとこだってでてくる。常に競争があるから、中国で同じ品質の物ができるのに、高い
国産品を買う馬鹿はいない。
他方で、それだけ安くて良い物が輸入されるから、生活は豊かになっていくんだ。
競争をしないでいいなんてのは公務員だけだ。だからこそ民間より低い給与でいいんだ。
しかし、現実は誤魔化しで、なんらの手直しをしなかったから、今のように高給になっていたり、
国民に分からないように闇手当、闇給与なんて状態になっていたんだ。
もはや、更に又民間に増税を押しつけるか、公務員の抜本的改革かと言う状態になってる。
今こそ、自民党、特に小泉に公約を実行してもらうために、支持を強めなければいけないん
だけどね。
680名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 18:51:04 ID:1wu67G0w
自民党って戦後政治をになってきただけのことはある。
かつて革新を応援してきた俺にとっては残念なところもあるが。
このまま行くと、戦後政治を作り上げたのも、さらに、その後時代に即さない
所の改革まで自民党がやってしまうことになるぞ。
公務員なんて戦前の制度を徹底的に変える必要があったんだ。
681名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 18:51:32 ID:OBIXlu0H
すると、正規職員になれない人間が増えたことや、景気が回復しているはずなのに、サラリーマンの平均年収が下がり続けているのも、みんな各自の努力不足なわけだな。
まあ、小泉も以前参院予算委員会でアテネ五輪の女子マラソン代表選考を引き合いに出して、「フリーターは努力不足」と公言してたしな。
682名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 18:53:23 ID:oddwUys5
うちのおじさんは、マラソンの途中で心臓麻痺で死んだが
小泉も朝鮮人も、こんな逸話だけを信じて政治を運用してるようにしか思えない
 
>>681
なんでトライアスロンじゃないんだね?
マラソンだけだったら泳いでてもわからんのだろ?
683公務員はサービス業:2005/10/28(金) 18:55:54 ID:jKEoebmm

公務員はサービス業なんだから、給与は民間サービス業の平均給与と同じにするべきだな。
684名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 19:01:17 ID:OBIXlu0H
それと、

>だからこそ民間より低い給与でいいんだ。

下がるのが公務員の給与だけだと良いんだが、そんな調子のいい現象は起こるまい。
以前ニュースで見たが、OECDの調査では、現に日本は世界有数の貧困率国になっている。
小さな政府化がすすめばますます拍車がかかるだろう。

ttp://ratio.sakura.ne.jp/archives/2005/09/02111956.php
685税金泥棒:2005/10/28(金) 19:02:42 ID:oGZ8bubJ

平巡査でも年収軽く1000万超えている。
その上、公金横領して私服を肥やしているのだから正に税金泥棒だな。

警察官の給料は、民間サービス業の平均給与と同じにするべきだ。

拳銃持って、威張れるだけ有難いと思え。
686税金泥棒:2005/10/28(金) 19:06:22 ID:oGZ8bubJ

もっと踏み込んで言えば、警察官の給料は、民間警備業の平均給与と同じにするべきだろう。

687名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 19:07:09 ID:ejDEMAmc
>>683
競争による評価がなされないし、安定してるから、民間以下が基本だよ。
原理的にも、民間以下じゃないとおかしい。
英米の公務員給与が非常に低い、パートなんかが多いと言うのは分かるよ。
あちらの方が正常な姿だし、日本の公務員制度って、戦前の国民とはかけ離
れた天皇のための公務員(今は天皇とも関係ない)という色彩を色濃く残して
いる。国民と関係ない公務員だけど、税金から給与が支払われるところだけ
国民と関係してる。だからこそ、マスコミにでてた、国民と接する人に不快手当
なんてのを、平然と作ったりするんだ。国民からすれば、もはや不要な存在かも。
688名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 19:08:21 ID:OBIXlu0H
>今こそ、自民党、特に小泉に公約を実行してもらうために、支持を強めなければいけないん
だけどね。

まあ、アンタはきっと高額所得者だからそう思えるんだろうな。
「小さな政府」が貧富の差を広げるという話は共産党のデマではない(確かに共産党も同じ事を言っているが)。
政治史の教科書にだって、「常識」として載っている知識だ。
689名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 19:13:42 ID:c4TKmnH8
故指導教官の言葉。
なかなかうんちくのある言葉なので紹介する。

公務員は、民間以上の給与でなければならぬ。
でないと、袖の下を活用したりして悪いことをする。

・・・全レスを読んでないので、重複してたらごメンなさい。
690名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 19:18:51 ID:IplyeMEy
>>688
貧富の差てのが、特定の政党に奴らの好きな言葉だし、まるでそうなってほしい
みたい。
少なくとも、所得に関してはそうかもしれないが、資産に関してはどうかなあ。
特に日本の場合、地価を上げろ、資産格差を拡大しろなんてのが、共産党の主張だそうな。
他のスレにあったけど。
691名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 19:26:58 ID:OBIXlu0H
>資産格差を拡大しろなんてのが、共産党の主張だそうな。

へえ?そうなのか?そりゃ知らなんだ。

>貧富の差てのが、特定の政党に奴らの好きな言葉だし、まるでそうなってほしいみたい。

そうなって欲しいわけではなく現にそうなってるだけだろ。
大きな政府だと所得格差は小さくなる。デンマークとかスウェーデンあたりが(良い)実例。
692名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 19:41:02 ID:iDLFDInv
>>691
昔はソ連だったのが、ソ連が崩壊すると今度は少し西に移動して、デンマーク、
スウェーデンか。青い鳥とかいう物語があったなあ。
693名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 19:55:27 ID:OBIXlu0H
ニュージーランドという国もあったね。

ttp://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=104241&pg=20050818

ttp://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=104241&pg=20050821

こうならないことを祈る。
俺にとってもここは祖国だからね。
694名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 20:04:01 ID:ufv96fV4
>>681
>みんな各自の努力不足なわけだな。
そんなことは書き込みしてないし、そうは思わない。
他方、外国人との競争と言う面はでてきてるし、それを排除することはできない。
よく、大企業の税金を高くしろとか言っても、それなら、外国に本社を移すという
事が言われるが、似てるね。
どこかで、常に競争しなければならないし、それをしなければ、どこかで、ひずみが
でる。
逆に、そんなことを無視して民間からもっと取れる、絞れるだけ絞り取れ、なんて
言う方がどうかしてる。
695名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 20:10:02 ID:Boqbd21c
>>689
残念ながら民間以上にやっても、袖の下横行することが
分かったわけで。どんだけお目こぼし・天下りやったことか。
どんだけカラなんとかで着服したことか。
696名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 20:20:21 ID:UGwxXIF2
小泉自身がドガスカパーの慶王だから
空挺に何処まで抵抗できるのかね。

おっと慶応を先に改革しな。
697名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 20:26:50 ID:c4TKmnH8
>>695
確かに・・・

すると、尊敬する故指導教官はうそを教えたのか?
そうは思わん。
カラなんとかといっても、かわゆいもんだ。
公務員であれば、ごく普通の行動。
「越後屋ヨ、ソチも割るじゃノウ」、なんてのは
少なくとも公務員はやらないだろう。甘イ、かな。
698名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 21:14:54 ID:hJrpctNp
職員の「身分」こそ民間準拠すべき。正職員待遇は、職員の6〜7割で充分。

減給以上の処分を受けた者や、勤務状況の良くない下位3〜4割は、正職員待遇を剥奪し、臨時、非常勤、嘱託の扱いにするべき。
(戒告処分者は、敢えて外す。戒告処分は、人事上の対立などで恣意的に濫用されるケースがあるので)

給与水準は、パート・アルバイト・派遣・請負なども含めて計算した平均値が、妥当。
699名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 21:25:44 ID:i8df95Q+
>>673
私の会社と言うから経営者かと思ったよ。
それにしても、あんたおめでたい奴だな、自分の環境が全てだと思ってるのか?
>貴方も民間なら、仕事がなくなれば、会社から解雇される仕組ぐらい
>理解した方がいいと思います。
中小・大企業もよっぽどな事が無い限り簡単には解雇はされないんだよ。
あんたの例は少数派なんだよ。>>679もそう言ってるだろw
何故解雇するような会社を選んだ?
そういう会社を選択したのはあんた自身の問題なんだよ。
それとも何か少ない例を挙げて全国の会社員の大半がリストラされてるとでも
言いたいのか?
>私も会社の中で、日々次の仕事を提案しながら、生き残っていくのが現状です。
あのな、多くの人はな嫌な思いしないために嫌な勉強して安定した職場を目指すんだよ。
それでも不満な者は更にスキルを磨いたり資格をとって日々頑張ってんだよ。
あんたはここで平日の昼間から人の揚げ足取る暇があるんだろ。
まぁ、あれだな あんたはクビにならないよう頑張ればいいだろ、
私は会社の業績を上げるために邁進するよ。
700名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 22:19:35 ID:cSBcC4R9
>>699
679を書き込みした者だけど、勝手に一部だけを取り出して利用するな。679は674の
以下の書き込みに反論したもので、解雇しにくいというのは大企業を想定して書いている。

>だから企業が解雇しにくい仕組みにすべきだった。
>しかし有権者は、事業主がより容易に従業員を解雇できる法制(規制緩和)を推し進める小泉内閣を支持した。
>つまり国民は、国の発展のためにならクビになっても良いという意思を示したわけだ。

さらに
>>674
それほど勝手には解雇はできない。他方、中小企業では解雇できないなら企業を辞めざるを
得ないとこだってでてくる。
中小企業については673と同意見のことを書いている。

こんな姑息なやり方をするのは典型的な無能公務員。
699の書き込みも、まるで公務員試験を資格試験みたいに言いたいんだろうが
全然違う。公務員試験は単に、簡単な事務労働に耐えられるか否かをみる、単なる
適性を調べるための試験。資格試験はその専門職をやれるか否かの試験。全く異なる。
701名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 22:27:58 ID:9L9ymcoO
699は公務員というより共産党だよ。
民間人を煽って、小泉支持を批判したいんだ。今方々でやってる。
単なる党利党略でしか物事を判断できないから支離滅裂なことを言ってるんだ。
雇用の流動化が一番必要なのは公務員なのに。
702名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 23:13:59 ID:xxeWFaJP
>701

たとえばさ、天下りが横行してるのは公務員の待遇がいいからではなくて、
次官になったらその同期は全員早期退職しなきゃならないってわけわからん慣習があるからだ

単に待遇うんぬん等じゃなくてそういう部分を是正(もちろんそのかわり見かけの給与負担は増える)しなきゃ
ぜんぜん話にならんよ。
703名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 23:44:32 ID:IT5cj6zw
>>702
何が言いたいんだ?
人に分かるように書き込みしろよ。
704名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 23:48:03 ID:i8df95Q+
あのさぁ、>>699だけどさぁ、こないだの衆議院選挙おもいっきり
自民党に投票したんですけど。小選挙区も比例区もね。
共産党には一度たりとも投票したことはありませーん!
私は右寄りなんだよ。
変な言いがかりが嫌いなだけなんだよ。プッ
それにさぁ、別に私は今のままでいいとか一言も言っていないんだよ。
公務員のサービス残業に因縁つけてる奴がいるから意見しただけだ。
あんたらは、サービス残業が無能とか言ってる奴はなんとも思わないんだろ。プッ
そのかわり公務員よりなことを言うと何を言っても許せないんだろ。
よってたかってさぁ、すげえ執念だな。
なんか間違ってるぜ、もう少し視野を大きくもてないのか。
まぁ、自分たちと違う意見がでると公務員か共産党と思いたいんだろうけどね。
もう付き合ってらんないよ。さよならーごきげんようー
705名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 23:55:40 ID:9+BEQ6EE
競争による評価がなされないし、安定してるから、民間以下が基本だよ。
原理的にも、民間以下じゃないとおかしい。
英米の公務員給与が非常に低い、パートなんかが多いと言うのは分かるよ。
あちらの方が正常な姿だし、日本の公務員制度って、戦前の国民とはかけ離
れた天皇のための公務員(今は天皇とも関係ない)という色彩を色濃く残して
いる。国民と関係ない公務員だけど、税金から給与が支払われるところだけ
国民と関係してる。だからこそ、マスコミにでてた、国民と接する人に不快手当
なんてのを、平然と作ったりするんだ。国民からすれば、もはや不要な存在かも。
706名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 00:14:33 ID:Dr3yL3lY
書店に行ったら、『公務員天国』の本があった。 
3分読んだら税金払いたくなくなった。
707名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 00:15:21 ID:JRvOPDMD
>>704
さようなら。二度とこないでいいよ。
いつもの共産党の奴の逃亡ね。
708名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 11:03:45 ID:1nqy4QFm
>>706
公務員にだって生活があるんだ。税金払えよ。
709名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 11:36:05 ID:iew/yQ6I
>>708
公務員なんてやりたい奴に有償ボランティアとしてやらせれば好いんだよ。
ボランティア意識のない奴にはやって欲しくない。
最大で年収300万、一年契約で十分。一般職ならその半分がいいところだろ。
生活がかかるなら公務員は無理っつうようにするのが一番。
それから就職じゃないので思想調査はしっかりしてなw
710名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 11:57:16 ID:FSSepl4F
だから対価がおかしいの
仕事やらない出来ない馬鹿が
民間よりもらいすぎなの
勤務中に髪切りに行ける精神構造は人間のなせる技でないの
711名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 12:06:11 ID:KsDlKGdU
俺のとこの市役所なんて、やることが無くても市民の目があるからって、
机に座って、パソコン覗いとけって言われてるんだって。
あと、することが無いんで庁舎内を歩き回ってる奴。階段の昇り降りなんか体にいいそうだ。
712名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 12:22:25 ID:RlKxMnjw
公務員なんて福祉と同じ扱いでいいじゃん!
713名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 12:33:00 ID:FSSepl4F
役に立たない仕事で民間より金よこせか

日本人でないだろ
714名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 13:12:13 ID:I0RpoYq0
今公務員専用の掲示板を見てきたけど、なんか言ってることが全然違う。
民間は質が悪く、公務員は低い給与にもかかわらず良く働くそうな。
715名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 13:28:18 ID:jFET+ODQ
>>714
公務員を批判している母親が自分の息子が公務員になれば
自慢するという現実

つまり外からは叩かれるが、内に入れば楽園で外には言い訳を繰り返す
716名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 13:29:36 ID:nTKlT1lE
部署にもよるな。
中央省庁じゃ不夜城と化しているところは幾らでもあるし、地方でも過労死が出てるところもないわけではない。
公務員は確かに腐ってるところも多いが、無くしてしまったあとのことを考えてから無くさんとな。
小泉チルドレンだけに国政の命運を託すのは、勇敢というより無謀だし。
717名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 13:43:37 ID:jkoKnUls
>>716
だから、行政改革で仕事を減らしてやるよ。民間でやればいい、規制をしなくて
いいものをあれもこれもと手をだすからさ。
法案の作成なんか政治家になるべくやらせないなんてことをやめれ。権限もないのに。
718名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 13:47:17 ID:iXKYCcRt
公務員で一括りにするのはどうかと思うが、だぶついてる無駄な
部署をスリム化する必要はある。
でないと激務に追われている一部の真面目な公務員が報われない
719名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 13:52:31 ID:nTKlT1lE
行政改革で減るのは仕事じゃなくて人数だけさ。
それとアメリカの議会の議員ならまだしも、日本の国会議員に法案作成は無理(少なくとも現状では)。
田中角栄は議員立法に相当がんばったらしいが。

>権限もないのに。

つーか、権限があるのに法案を作ったことがない議員のほうが多いのが何より問題。
720名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 13:54:11 ID:nTKlT1lE
だいたい官僚のお手伝いなしじゃ、小泉も郵政民営化法案自体作れなかっただろう。
721名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 13:58:52 ID:nTKlT1lE
>>717
現実性のあるプランなら俺も反対はしない。
公務員減らせ、残りは責任を持って我々政治家が処理しますってか?
料亭に行きたいとほざいてる椰子さえいる今の議員連中に何ができるってんだ?
官僚は腐ってるが、議員はそれ以下じゃねーか。
722名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 14:04:25 ID:RKTAXqaT
どの会社でも10人の内、頑張っているのは2人、そこそこ流しているのは5人
サボりまくっているのは3人

公務員は特に勤務の格差が激しい
係長以上は成果主義の年棒制にして、それ以下は人員を整理して収入もカットする
723名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 14:25:17 ID:+ADjVMA8
>行政改革で減るのは仕事じゃなくて人数だけさ。
規制を減らせば、当然仕事も減るさ。アホか。

>アメリカの議会の議員ならまだしも、日本の国会議員に法案作成は無理(少なくとも現状では)。
昔からの与太話をいわれてもねえ。普通に考えれば、確かにアメリカ人はすばらしいけど、日本人が
ことさら劣っているとは考えにくい。政治家だけは、または、何故かしらないけど、法案作成は
日本の政治家になるひとだけは不得意だとでも言うのかねえ。制度的な問題だろう。

>官僚は腐ってるが、議員はそれ以下じゃねーか。
そういう話が官僚なんかの手さ、既得権を手放したくないんだろう。
マスコミなんかで誇張されるからだろうけど、制度的に政治家は一定期間ごとに選挙
をしなくてはいけないし、組織政党以外、保守系とか民主とかはそんなに組織には頼れ
ない。腐ったら、それば選挙民に分かったら、シビアーな反応が返ってくるだけ。
だいたい、任期制がある人とないひとで常識的に言って、どちらが腐敗します?もちろん
選挙が適正に為されることが前提だけど。普通は腐敗しないように任期を区切り、そのたび
に選挙をするんだけどね。
724名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 15:08:05 ID:5y9zC9Sl
>増税するくらいなら、公務員数の大幅削減、公務員給与の大幅カット。

だいたいどの政党支持者であろうとこの立場なんだろう。
国民的合意はできてるよ。
後は、国民がそれを後押しをすること、政党によっては誤魔化そうとするところ
がでてくるから、よく監視をして、駄目なところは次の選挙の判断材料にするだけ。
725名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 19:19:59 ID:a+E2L8Qm
>703
民間なら、同期の奴が社長になったからといって、
そいつ以外の同期の奴が早期退職しなきゃいけないという事はない。
(定年は除く)

が、I種は同期が次官(=省庁のTop)になればそいつ以外の同期は早期退職しないといけない。
公務員の給与も待遇も民間並みにするには、ここの是正も必要。
こうすりゃ無駄な天下りもへるでしょう。
726名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 19:32:03 ID:H0Hl84+I
>>725
そんなものはあんたたちが勝手に決めている内規であって、
一般国民の問題ではない。そもそも早期退職自体が明文化
された制度なのか?
727名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 19:33:08 ID:Jv+cEt99
>よく監視をして、駄目なところは次の選挙の判断材料にするだけ。

無理。
自民党でずーっとダメだったのに、国民はずーっと自民党を支持。
小泉政権発足後も世の中は全然よくならなかったけど、総選挙では大勝。
4年後の総選挙でも、まったく期待はできない。
これじゃあ外国人の目に奇異に映るのも無理ないよね。
728名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 19:36:20 ID:zJTf7yya
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
729名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 19:54:21 ID:5/rigHRe
>>728
マネタリーベースの行方は?
730名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 19:56:10 ID:Jv+cEt99
>>723
>任期制がある人とないひとで常識的に言って、どちらが腐敗します?

日本という国の政治・行政が「常識的」だったら、ハナから問題は起きてません。
現実を直視しなされ。
竹中みたいに机上の空論述べるだけじゃなくて。
731名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 20:00:01 ID:x80QaMdL
公共事業にしても、
シャワー効果で地域経済活性化や雇用確保が目的なのだから、
公務員はとにかく給料を下げ、人数は増やしても良い。
そのほうがむしろ汚職が入る余地は減りそうだ。

人数削減提案はなんかおかしい。
給与や総額削減のほうが正解だろう。
これでははっきりいって
今勤めている人のことしか考えていない。
人数は団塊世代の引退で自然に減る。
新しく入る人を制限して人員削減しても
若い人に負担を押し付けているだけに見える。
ただでさえ金利負担を押し付けているのに、
世代平均化により、表面化させず負担を回していくのは
なんだかなあ。
年功序列全盛時ルールで高給化した世代の問題は
今後も年金支払いで続くのである。
喧嘩はしないがどうよ。
配分考えたらどうなんだろう。

給与を大幅に減らしたうえで、
公務員になるための基準を緩和し、
新しく入る人を増やすという方向もある。

税金より社会保障のほうが負担が大きいはずなので、
増税論議よりここがやばい。
732名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 23:19:56 ID:D1Bx03JH
728へ
お前はアホか!あちこちに書いているみたいだけど。「日銀が500兆円
の国債を買い取って」、とあるがどうやって買い取るんだ?お札をすって
買い取るのか?市中に一挙にお札が500兆円出回るんだぞ。超ハイパー
インフレになるんだぞ!それに中央銀行たる日銀の資産は悪化し、信用
創造もへったくりもなくなるよ。おまけに当然金利は暴騰。
 あんたの理屈だと日銀が誰も買わない国債を買うためにじゃぶじゃぶお金
をすってばらまくこととイコールだよ。 需要の調節手段という1側面は
ある面正しいが、需要の先食いをしてきたということだよ。つまりそこには
仮儒により供給が膨張してきたということは判るな?膨張は縮むしかないん
だよ!つまり谷は深いということだよ。異常に多額の借金を肯定するような
ことを言うな!それに官僚は借金を理由に必ず税率をあげるか減税を削減する。
これは判るな?そうすると必ず競争力をそぐことになる。実態を知らない
ドアホ!あちこちで同じことを書くな、アホ!
733名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 23:27:59 ID:VHz8r3vS
利回りをあげて海外に買い手を求めるしかないね。
今まで日本の国債は国内で消化できていたけど、郵貯がなくなりゃもう買い支えることはできない。
今までは、家族同士でお金の貸し借りをしていたのが、今後はサラ金に行くようなものだ。
734名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 23:31:19 ID:5/rigHRe
>>732
えと564だけど・・・オマエさんだよね?
揚げ足取りのつもりじゃないが、「減税」は増税」だよね?
オレ最初に「増税」と読み込んでて「ウンウン」と思ってたら字面が「減税」なんで焦ったよ(苦笑)。

ここ何日かはお互い時間なさそうだから、時間とれたらまた議論しようや。
735名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 23:42:23 ID:5/rigHRe
あ、「減税を削減する」か。
スマン、オレも今週はちょっとキテるかも(恥)。
736名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 00:02:42 ID:D1Bx03JH
564さんかぁ。ひさしぶりだね。732と563だよ。そう、ここは
減税を削減だよ。特別減税などを廃止と書いたほうが良かったかもね。
(笑)意外と思いは共通するところはあるかな、という感じは持ったよ。
。今週はちょっと忙しかった。あんたもきてるみたいだから、互いに
ゆっくり休もうや。

737名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 00:26:08 ID:MmDrOQej
大まかな主張内容

大増税賛成 公務員削減絶対反対 共産の全部 言ってることがメチャクチャだから問題外

増税賛成 公務員削減反対 自民(族議員)、民主(旧社会)、公明の一部、(少数又は多数)

増税反対 公務員削減賛成 自民、民主、公明の一部、(多数又は少数)

少数か多数かは世論動向による。こんな状態かなあ。
738名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 00:44:39 ID:Ug1EKW3/
やる気がない
自発性皆無で与えられたことだけ
やってるライン工並の知恵遅れに
贅沢維持させるから赤字なんだよね
739名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 01:07:35 ID:R+4hveK7
>>738
でも、悪知恵は天才的。
740名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 03:43:47 ID:9JEg1G4g
公務員の高給、年金、闇給与なんかをそのままにしておいて、また増税なんて絶対反対。
大企業も民間なんだから、民間どうし、大企業から中小企業、個人まで含めて大連合を
作って、公務員に対抗しよう。
今まで、公務員の手先、というよりそのものの共産党なんかにいいようにかき回されて
結局、公務員の高給を払うための、維持するための増税を飲まされてきたんだ。
741名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 08:42:36 ID:nMwXRA5F
>>740
今後優遇されるのは金持ちと(主に与党の)政治家と一握りのエリート官僚だけで、
郵政や大阪市みたいな木っ端役人も民間並みになる。
安心して増税を受け入れてくれw
742名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 09:43:07 ID:RbTxwnwX
>>741
当世給料事情/6 地方公務員  民間の倍、年収1300万円も
5〜6人に1人は年収1000万円超という、うらやましい職場が実在する。  
【横浜市営バス】
運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】
約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】
約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の運転手は1300万円を超える

何も知らずに過ごしていたら、なんと我が町はとんでもない状態になっていました
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外

みどりのおばさん年収800万円 【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える

給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円
→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円
743名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 09:46:04 ID:LGpAKVOJ
>>741
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)

春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(ダラダラとお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続  子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎  昼食は栄養バランスの整った給食がタダ
民間人には秘密の謎の調整金や手厚い住宅手当などの各種手当も豊富にあります

特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円

教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
744名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 10:54:58 ID:6dIXLfKv
役所じゃなくて人事院に問題あるんじゃない?
745名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 11:12:05 ID:6yF5Sti0
>>742-743
地方公務員や下級公務員の厚遇ぶりしか取り上げないのは、高級官僚への批判そらしかい?
小泉政権のやり口とそっくりだね。
もしかして今話題になってる工作員のかたがたですか?
746名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 11:40:13 ID:xzr4mdhn
地方公務員は、その地方の平均給料に従え!
747名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 12:36:04 ID:AJoq06mi
>>745
下巣の勘ぐりばかりしてないで、高級官僚に問題があると思うなら自分で資料を捜してこい。
748名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 18:47:31 ID:YPtAUBEM

【社会】「生活への影響、深刻だ」「謝罪を」 全職員の給与カットで、労働組合…北海道★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130345886/

★「生活への影響深刻だ」 北海道の人件費削減に労組

・北海道が、道財政危機のため職員平均年115万円の給与削減を打ち出したことに対し、
 関係労働組合は25日、声明などで「過去に例のない規模で、生活などへの影響が
 大きく深刻だ」などと抗議、道に対し財政危機を招いた責任の明確化と謝罪、十分な
 労使協議の確保などを申し入れた。

 総務省によると、一般職員の給料を10%削減するのは全国で初めて。道は2007年度
 当初予算で少なくとも約1800億円の収支不足になる見通しで、今回の給与削減や
 職員数の減少で計800億円程度を確保する方針だ。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051025-00000216-kyodo-pol
749名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 19:05:29 ID:HtbU9jyM
>>745
確かに地方の厚遇ぶりをマスコミが取り上げ始めてから、
中央省庁の不祥事が取り上げられることがガクンと減ったね。
特にエリート中のエリート財務官僚については毎日のように紙面に載ってたのに。
突如として真面目な勤労者に変貌したのかねえ?
ノーパンシャブシャブの接待がさぞ恋しいことだろう。
750名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 19:12:53 ID:v4mSzwH9
公務員の給料減らすのは自由だけど、公務員の数は減らすな
政府は責任を持って構成員の面倒は見ろということだ
そういう責任と役割を放棄するのは認められないはずだ
751名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 20:54:48 ID:wrzB++m5
中央の腐敗を糾弾せずに、地方の小物を叩いて民衆の怒りのガス抜きするってのは、中国あたりの真似かね?
先進国のジャーナリズムは普通こんな程度で喜んだりしねえよなあ。地方紙じゃ在るまいし。
752名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 21:17:02 ID:FdZKx7C6
公務時間中の散髪を認めるという「散髪特例」。北九州市が、来春からこの制度を廃止することを決めた。
人事・給与制度の見直しを進める中で、ほかの政令指定都市にはない制度だと気づいたからだという。
この「特権」は「市職員の職務に専念する義務の特例に関する規則」の運用方針に盛り込まれている。
公務時間であっても、職場で事前に声をかければ散髪に出かけてかまわないという内容で、市役所、
7区役所、環境センター4カ所、交通局の2営業所にある計14カ所の理容所が対象になっている。
昼下がりの市役所の理容所には、気持ちよさそうに目をつむった幹部級職員の姿もみられる。

753名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 21:35:19 ID:v4mSzwH9
地方に金をやらないようにしていったら、ますます過疎化が進むな
日本全体の利益という視点で考えないのか?
754名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 21:35:24 ID:sn2ggh+i
       【人生楽勝】  【ラクしてがっぽり】     /\
                                  \ |
  ∩∩ 現業公務員の春 は こ れ か ら !     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   .|清掃工場|ー、学 校  / | 運転士 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
              ・年収1200万(3時間労働)
 ・年収1100万(仮眠中も労働時間) ・年収950万(子供と同じ春夏冬休み)
      ・年収890万(勤務中にTV・お茶付)


      「俺たち、日本のトップエリート!!」

・1日実質3時間の超長時間労働ですが、何か?
・年間実質180日勤務の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・仮眠室つきの劣悪な労働環境で耐えてますが、何か?
・給食の食器洗いは面倒なので、子供たちに一つの皿で喰わせてますが、何か?
・朝、突然年休を取りますが、何か? 年休全部消化しても病欠取りますが、何か?
・便所そうじは民間委託。俺たちトップエリートはそうじなんかしませんが、何か?
・俺たちみたいな模範優良公務員は、新築市営住宅や公務員宿舎を格安家賃で
 占拠してますが、何か?
・職業聞かれたら「私は公務員をやっております。」とハッキリ言ってますが、何か?
755名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 21:37:23 ID:v4mSzwH9
日本全体で利益を産むという視点でやっていかないと、縮小するのみだろう
756名無しさん@公務員:2005/10/30(日) 22:01:10 ID:vBDhX/TX
給与の減額はもちろん仕方ないが、仕事を減らしてほしい。
統計取るためか知らないが、やたらと報告書類が多すぎる。役に立たない予算の見積もり。無駄な紙が多すぎる。
本当に必要な業務に絞ってけば、もっと残業も減るし人も減るしついでに人件費もさくっとカットできるだろうに。
月に100時間近く残業しても予算がないからほとんど超勤つかないし。
好きで公務員になったからこの職業に誇りはあるけど、知恵を絞ればもっと国はスリム化できるだろうに
757名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 22:09:07 ID:CO2Eg7n8
俺のとこの市役所なんて、やることが無くても市民の目があるからって、
机に座って、パソコン覗いとけって言われてるんだって。
あと、することが無いんで庁舎内を歩き回ってる奴。階段の昇り降りなんか体にいいそうだ。
758名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 22:21:19 ID:RbTxwnwX
>>756
>統計取るためか知らないが、やたらと報告書類が多すぎる。役に立たない予算の見積もり。無駄な紙が多すぎる。
>本当に必要な業務に絞ってけば、もっと残業も減るし人も減るしついでに人件費もさくっとカットできるだろうに。
>月に100時間近く残業しても予算がないからほとんど超勤つかないし。

その程度の仕事なら、基本給をもっと下げる(時給800円程度)か、パートに切り替えれば簡単に人件費もさくっとカットでき解決する。
759名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 22:29:46 ID:HGQheslK
日教組 投稿拒否先生の実態

子供が笑うのも うなずける。 民間なら即首。
760名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 22:30:51 ID:EPojo6+k
例のベルコリーヌ分譲マンション瑕疵賠償600億円だって理事も職員も誰一人責任取っていないよ。
解雇とか停職とか減給処分対象職員ゼロ。最低でも訓戒の処分受けた職員ですらゼロ。誰も全くお咎めなし。
国会で理事長がペコッっと頭下げておしまい。

明治安田生命、三菱自工、雪印。。。。。民間では考えられない甘えの構造。

URに言わせると責任は政府保証(税金投入)という形で国民に取らせるんだって。
761名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 22:40:37 ID:CcuWGqFz
>>760
>明治安田生命、三菱自工、雪印。。。。。民間では考えられない甘えの構造。

雪印は潰れたからまだしも、他は大企業だから、超甘なんだけど。
762名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 22:43:46 ID:d7DRGNVf
>>750
■「公務員の首は切れない」 というのはウソ
  ↓
 国家公務員法第78条
  職員が、左の各号の一に該当する場合においては、人事院規則の定めるところにより、
  その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。

   4.・・・予算の減少により廃職又は過員を生じた場合


つまり、財政が苦しいのであれば、上記「4号」を適用してクビにすることも可能なのです。
763名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 23:10:51 ID:6dIXLfKv
まず事務員は1/3いらないよね。
764名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 00:42:55 ID:kNOcSqXV
現業はまず民営化、民間委託。
注意すべきは754の・便所そうじは民間委託。俺たちトップエリートはそうじなんかしませんが、何か?
なんてことにならないように、全面委託。
765名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 00:48:36 ID:K7lZPVv5
>>764
すでにそうなのですが。
766名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 00:57:51 ID:hLLRjtB1
>>764
何も知らずに過ごしていたら、なんと我が町はとんでもない状態になっていました
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外

みどりのおばさん年収800万円 【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える

町田市に問い合わせをしたけど、現在もそうなってない、書き込みの状況だそうだ。
江東区ではみどりのおばさんについては16年から外部委託にしたそうだ。
全国的なことは私は分からないが、調べていってるのか。
767名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 01:00:43 ID:46fsFuEa
俺の地域には緑のおばさんなんて存在しなかったけどなぁ。
テレビでしか見たことない。
768名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 01:02:52 ID:L57SEWpD
なんでみどりのおばさんが、週60時間労働の医師より年収が高いんだ?
769名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 09:53:03 ID:zs5LUv/Y
>>768
税金が集まりすぎてしょうがなく。
昭和の時代はそんなもんだったんだ。
770名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 09:56:40 ID:V6kzyF4T
 統計を見る限り、日本の公務員数は諸外国よりもかなり少ない。
公務員制度を所管する総務省の資料によると、人口千人当たりの
公的部門職員数は、日本三五人に対し、ドイツ五八人、英国七三人、
米国八一人、フランス九六人である。
 また、国際標準産業分類における「公務及び国防、強制社会保障事業」
に従事する就業者数を人口当たりで比較すると、日本はOECD諸国の
中で5番目に少なく、最も多い米国の半分以下である。仮に日米政府と
も同程度のサービスを提供しているとすれば、日本の公務員は極めて
生産性が高く、効率的だということになる。
 もちろん、各国固有の事情を把握し、政府の範囲を十分整合的に定義
した公務員数比較は容易でない。また、公的な規制・監督業務や徴税業務
が民間に委ねられている度合いを、既述の比較では調整していない。
わが国には税の源泉徴収制度が広範にあるし、多様な行政分野での外部化
の程度は、国によりまちまちだろう。
 そして、全体として少数だとしても、過剰な部門がありうる。
このように日本が少ないとはいい切れないが、国際比較によって人数が
「多すぎる」ともいえないだろう。
 では、一人当たり人件費(賃金)はどうか。各国の生活水準がそも
そも異なるし、為替換算の方法にも影響されるため、賃金の国際比較
も難しい。そこで、公務員一人当たり雇用者報酬が、公務員以外の
それの何倍かを求めてみた。
 すると、日本はOECD諸国の中で2番目に高いことが分かった。
日本は二・一〇倍である。民間雇用者には様々な職業や雇用形態が
含まれるため、何倍であれば適正かは簡単にいえないが、平均は
一・三七倍である。単純計算では、公務員賃金を三五%引き下げないと、
日本は平均倍率にならない。

http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/_i_e702.html
国際比較で見る公務員人件費
771名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 10:15:59 ID:m5sLrJ+0
 北海道は警察官や教員を含む約8万人の全職員の基本給を10%削減する方針を固めた。
25日にも労働組合に提案し2006年度から実施する。財政状況が厳しいためで、実現すれば
都道府県職員の基本給カット率として最大規模となる。公務員の厚遇批判が高まるなか、他
の都府県の給与にも影響を与えそうだ。

 行政職だけでなく、教員らを含む給料の大幅削減は異例。北海道の財政状況は全国で最も
悪く、07年度にも国の管理下に置かれて自前の施策をとれない赤字再建団体へ転落する恐れ
がある。北海道人事委員会は13日に来年度以降の基本給の平均4.8%引き下げを勧告したが、
財政難からこれを大幅に上回る独自削減を実施する。道の人件費は一般財源で6100億円に上
っており、800億―900億円を削減する考え。

NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051025AT3B2404K24102005.html

たった10パーセント削減ですんだことに多くの職員は意外さを感じながらも
ほっと胸をなで下ろすとともに、仲間内での甘い処遇を改めて実感する日々。
さらなる削減にならないよう、大変なふりをしなくてはと、生活苦をアピール
する作り話を大急ぎで考える職員。
年の瀬にむかって改めて公務員の優遇ぶりを明らかにした出来事。
772名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 10:48:55 ID:zTZ6xRFy
>>771
公務員の給料が一律である必要なんて全然ないわけでね。
赤字の自治体は大幅にカットすべきでしょう。北海道のカットは当然。
逆に儲かっている自治体(いまどきそんなのないだろうが)はある程度
職員に還元してもいい。
民間だってそうだろ。赤字の企業はリストラ、給料カット、儲かっている
ところはボーナスを弾んだりする。
公務員もそうあるべきなんだ。
773名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 11:17:22 ID:Q0vMfP7l
公務員=増税の原因!
774名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 11:24:42 ID:wVhvKduM
ニート=親に寄生する家ダニ

公務員=国家に寄生する国家ダニ
775名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 12:37:41 ID:Tjrns4tK
>>772
一律である必要がないのは確かだが、民間準拠または、民間以下であることは必須。
儲かるとか、競争とこいう観念がない。
儲かるとはどういうことを指しているのか。増税とか?。
今年はよく国民が、住民が働いてくれた。少し搾り取ろうかとか?
776名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 12:44:28 ID:zz1QxVUk
>>772>>775それなら次スレのタイトルは
公務員の年収を上限420万にしろ
に変更する?
777名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 12:51:03 ID:VEqWb0OY
>>777
正解。
778名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 12:56:55 ID:AslrM/uN
>>777
訂正 >>777 ×
  >>776 ○ 
779名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 15:56:05 ID:EcudwnxF
>>774ストレス発散は楽しんでいるか
女の集団が一人の美人を苛めてる図を彷彿させるよ
さぁ、みなさーん次スレでも公務員さんを叩きまくりましょーねーっ!てか
>>775
>民間準拠または、民間以下であることは必須。
民間企業でも大卒・高卒と同じ仕事内容でも基本給が違う訳だが
公務員の場合は仮に大卒や院卒の者が多い職場でも民間の平均所得以下
でいいと言うことなのか

はいはい工作員乙!



780名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 16:21:15 ID:kSYH/8sB
>>779
>民間企業でも大卒・高卒と同じ仕事内容でも基本給が違う訳だが
>公務員の場合は仮に大卒や院卒の者が多い職場でも民間の平均所得以下
>でいいと言うことなのか

もちろん問題ないだろう。学歴で給与を決めるのではなく、能力と実績で決めるべき。
院卒でも英語すらまともに話せない奴もいるが、そんな奴は中卒レベルと見なす。
高専卒でも大学卒以上の知識を有していたり、数ヶ国語の語学に堪能な奴もいる。
781名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 16:29:31 ID:EcudwnxF
>>780限定に質問するが
>もちろん問題ないだろう。学歴で給与を決めるのではなく、能力と実績で決めるべき。
その考えだと分かりやすい例にするとT種(キャリア)なども募集のときは
民間の平均所得以下で募集をかけるということか

782名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 16:39:41 ID:QvPjs9+i
公務員の能力や成果なんて民間と違うのに誰がどうやって決めるんだか
783名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 16:45:22 ID:kSYH/8sB
キャリア採用に関しては、条件を満たした者の中から適正面接、人間性、
やる気のある者を抜粋し、年収を競争入札で落札させればいいと思う。
2年目以降業績によっては昇給させて、業績なしならドンドン減収させれば良い。
784名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 16:49:46 ID:LNalZkbG
というか
大学院卒>学部卒
って思ってる時点で就活しなかったんだなって思う
理系ならともかく文系の新卒市場じゃ
東大院卒でも慶応…下手すりゃ北大学部卒以下だよ

更に民間なんて役場以上に学歴が全てなんだから
民間準拠なら役場も学歴で決めて問題あるまい
785名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 17:05:32 ID:EcudwnxF
>>783  
非学歴主義のあなたの言う
>条件を満たした者 
とはどんな条件?
>年収を競争入札で落札
もう少し分かり易く
786名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 17:11:48 ID:LNalZkbG
学歴ってのは就活時における学生の唯一の「成果」である訳で
それを否定するのはおかしいだろ
更に言えば人事は有名大大学院に入るより
有名大の学部に入る方がはるかに難しいことを知ってて
院卒という肩書きに囚われず学部で評価するのだからな。

民間の入り口評価にしろ役場の出口評価にしろ国Iの入り口+出口評価にしろ
何もおかしくない
787名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 17:22:26 ID:kSYH/8sB
>>785
通常のT種試験相当のレベルでいいんじゃないかな。ただし受験資格は中卒でも可。
年齢不問。民間企業の定年退職者でも可とする。
入札は人事院(できれば有識者の民間人からも面接官を選任)が行なう面接試験を
パスした者が採用の入札に参加でき、低い年収でも良いからキャリアとなりたい者から
順次採用する。つまり低年収で競り落とす。ただし、談合には注意する必要がある。
788786:2005/10/31(月) 17:23:45 ID:LNalZkbG
>>780
>高専卒でも大学卒以上の知識を有していたり、

何の知識?ゲームか?高専って事は溶接の知識?
芸能人の誕生日を幾ら覚えてても無意味なように
職場で即使えない知識には何の意味もない
企業が有名大を積極的に取るのは知識に期待してるのではなく、
根本的な頭脳や上から言われた勉強を淡々とこなした真面目さに期待してることに気付け
根本的な頭脳を見たいから高校から履歴書に書かせるの。

>数ヶ国語の語学に堪能な奴もいる。
例えば地銀の行員がスペイン語話せたからってどうなるの?
職場で使う可能性がある言語(常識としての英語は必要だが)以外は必要ない
新たに使う必要が出たならそれを話せる人間をバイトででも雇えばいい


スレ違いの話題だけどちょっと社会をなめすぎじゃない?
789名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 17:31:15 ID:LNalZkbG
>>787
中卒でも可って…今でも可なんだけど。
21歳以上って条項はあるけどね。受験資格は大卒限定ではない。
年齢不問もさぁ。司法試験もそうだけど受かる見込みない奴が
いつまでもたらたら受けに来るのは双方のためにならないから年齢制限があるの

有識民間人からって何が悲しくて民間人が役人選ぶのに奔走しなきゃならんの?
今そんな余裕ある民間人居ないよ。
将来の役人に媚び売るためか?

お前本当にぬるま湯の役場でもいいから社会経験して来い
790名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 17:33:36 ID:EcudwnxF
>>788
スレ違いではない  重要なポイントだと思われ。
791788:2005/10/31(月) 17:45:07 ID:LNalZkbG
>>790
なんつーかね
民間は厳しいんだぞ!って言ってる奴らこそ民間の厳しさを知らんのよ
民間の事も役場の事も両方知らない。まあ就活した事ないんだろうけど。
その厳しい民間で働いてる身としてそれは違うよねって言いたくなる
792名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 17:59:09 ID:kSYH/8sB
キャリアとは異なるが、日本道路公団や社会保険庁を例を見れば良い。
幹部であくどい事に加担する奴の殆どは、東大卒クラスの高学歴な奴が多い。
業績なくても解雇されない国家公務員は学歴社会にあぐらをかいている感もある。
天下って官製談合に関わる奴も大抵は、いわゆる高偏差値の大卒組みだ。
私もそうだけど院卒や大卒、高学歴が悪いと言っているわけでははい。キャリアの
年収を420万にしろとも思わないが、学歴だけでなく人間性を重視しない結果が
今の官僚から伺える。個人的には嫌いだが猪瀬氏や中坊氏の様な人物に面接して
もらいたい。
793名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 18:08:19 ID:EcudwnxF
>>787
斬新過ぎて私の脳内だと今ひとつピンとこないのだが
あなたの考えは民間の所得準拠で学歴での給与基準は反映されるべきではないと。

私は>>786でも前出ているが
学歴でのある程度の線引きは必要だと思う
初任給などを一緒にしてしまうとわざわざ大学で学ぶという意識が欠如し
大学を目指す人が大幅に減少するだろう。
そして義務教育でも学ぶと言う意欲が低下し義務教育もおろそかに
なった若者が職場に入って競争意識が現状以上に望めるとは思えない。
(もちろん例外な者もいるであろうがな)





794名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 18:12:43 ID:LNalZkbG
>>792
民間の経営者はあくどいことしてないの?
民間の役員も特定の大学に偏ってるだろ
早稲田のマスコミや土建の日大とどう違うのか?
マスコミも土建もヤクザみたいなもんだから何やっても許されんの?
更に言えば東大ってのはもともと官僚養成校だったんだから官界に強いのは当たり前だろ

更に学歴に胡坐かいてるって昔は公務員になるのは東大卒か高卒だったわけで
そのころから身分保障はあった以上解雇がないのと学歴社会は全く無関係

そして何度でも言うが公務員試験というワンクッションを置いてる分
役場は民間企業より遥かに大学歴を重視してないと思うんだがね
795名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 18:19:28 ID:kSYH/8sB
>>791
>民間の事も役場の事も両方知らない。まあ就活した事ないんだろうけど。

私は15年間民間で人事担当してきた経験から言ってまで。経営者となる以前は
就職活動もしたよ。5年で独立したけどね。大企業でなければ人事は経営者が
行うべきだと思う。
高専の例を出したのは、面接試験である指定したプログラムを作成するように指示
した時に、高専卒の受講者の方が有名大学理工学部卒の受講者より数倍早く、
かつ正確に作成した者がいたからだ。
市からの委託業務も時々請け負うが、役場は無駄が非常に多いと感じる。
「親方日の丸」とは良く言ったものだ。
796名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 18:29:03 ID:LNalZkbG
>>795
最終面接では経営者が大抵出てくるだろう
大企業の基準が分からんがそれなりにでかい企業でもそうだった
全部の面接に経営者が立ち会うのはそりゃ無駄だ

それにそんなたまたまの例で有名大を見限るのは勿体無いと思うけどな
そりゃ有名大だって私立じゃ付属上がりのろくでもないのもいるだろう
ただ効率を重視するなら絶対に有名大学から採るべき。

なぜ最後に突然役場叩きになるかが良く分からんがまあそりゃ役場は無駄が多いだろうね
徹底してコストカットするって発想がないからあんな大々的出口調査できるんだし
役場は無駄をカットせよって主張なら賛同するが
そもそもあんたの提案する役人採用面接こそ無駄を生みまくると思うし矛盾する。
797名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 18:34:13 ID:IPv0hLTQ
面接も必要じゃない?
798名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 18:38:26 ID:LNalZkbG
>>797
今だって面接はしてるさ。
792の案では民間有識者へのギャラが発生する(現行のように管理職の役人がやれば別口の人件費はタダですむ)
しとんでもない無駄を生む

結局役場に無駄遣いさせたいんだかそうじゃないんだかはっきりしない
799名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 19:04:22 ID:EcudwnxF
>>795
あなたは>>780の段階で>>775だと思い込んでいたよ
私は>>775に意見したんだよ、そういう時は誤解を避けるために
>>775ではないがとするのがお決まりだろ。
>>795でやっと>>775でないことに気づいたよ
でもまぁ、その間のやりとの内容は変わっていたかもしれんが
結果として>>795との価値観は不一致ということだ。
経験をつまれてる割には>>792のような安直な発想はどうかと思うが。
あぐらをかいている者に限って言えば国家公務員だけではあるまい。
民間でも言えることだろう。


800名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 20:34:00 ID:y3LpqmJz
なんだか意味の無い書き込みが続いているなあ。
学歴とか何とか書いてあるようだが、公務員給与については基本は民間準拠。
何故そうなのかについては、あちこちに書いてあるけど、民主主義国家において
競争による賃金決定ができない以上それしかない。
どこそこ大学卒だからとか、なにか戦前の官僚制と勘違いしてる人がいるみたいだが。
まあ、戦後、軍以外の官僚組織が内務省や司法省など幾つかを除いてある程度温存された
ことも影響してるんだろう。でも、さすがに最近は変わってきてる。
優秀な人は民間、それも小さいとこに行くんだね。行政のある程度以上のところは、
内閣で直接選ぶようにすればいいんだ。今みたいに大学卒業後、定年までなんてのが
異常なんだろう。優秀な人は民間から行政や司法の執行部に入ればいいんだ。
801名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 20:51:24 ID:EcudwnxF
>>800
きちんと経緯を読んでいるか?
>>775
>民間準拠または、民間以下であることは必須
その民間準拠に学歴が反映されるのか問題にしてたんだ
802名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 20:52:57 ID:Lijl9Y1z
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html

小金井市職員の年収
         1位     2位      4位     10位     20位
         58歳    51歳     49歳     58歳     48歳
職種    一般事務  一般事務  一般事務   一般事務  一般事務
給料     605万   546万    531万    611万    523万
調整手当   64万    58万     55万     75万     58万
扶養手当   36万    38万     14万     36万     62万
特別調整    0万     0万      0万    102万      0万
時間外手当 237万   265万    292万      0万    204万
住居手当   10万    26万     30万     22万     10万
通勤手当    5万    23万     13万      5万      5万
期末手当  233万   211万    198万    235万    212万
勤勉手当   65万    59万     55万     65万     59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
年収    1256万  1225万   1188万   1150万   1133万円

あの市役所でホントにこの高給がほんとなら、もはや犯罪だ。横領、背任、詐欺だ。
803名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 21:05:11 ID:Ci6ocWQ9
記事抜粋

公務員の給与体系は見直されたが結局ベースとなる本給が下がるだけのことでお手盛り手当てがいくらでもつきます。

「在勤地内旅行手当」というのは勤務する隣のビルで数時間仕事すれば出張扱いになるというふざけたもの。これらの諸手当ては自己申告制で、引き下げの対象外。

表向きは民間準拠で引き下げたといいながら手当や経費など見えないところで補填するシステム

「公務員の給与はわかりにくい。民間より優遇されている実態を隠すため、あえて理解しづらくして突っ込まれないようにしようという意図さえ感じます。」ジャーナリスト村野まさよし氏


地方公務員の諸手当には得体の知れないものが多い。

”不快作業”や”危険作業”に伴う特殊勤務手当ての数は国家公務員が29種類。

一方、地方公務員は地方固有の手当てだけでも政令指定都市で374種類、都道府県で1138種類にも上る(04年12月27日現在、総務省調査)

今年4月には通勤距離が2km未満の徒歩通勤者に対して”徒歩手当”(例:愛知県碧南市5750円)が244の自治体で支給されていたことが明らかになっている。

民間企業の会社員がボランティアで参加する地元のお祭りや救援活動でさえも、さまざまな諸手当が付く地方公務員にとっては稼ぎ時である。

昨年10月の新潟県中越地震では、小千谷市だけで12月末に2200人を超える公務員が派遣されたが1日あたりの”諸手当だけで5万円を超える”自治体もあった。

「役人は予算と手当なしには動かない」ジャーナリスト若林亜紀氏

「この期に及んでもヤミ支給やカラ残業と見られる事例が散見する」大阪市市民オンブズマン松浦米子代表
804名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 21:18:05 ID:EwBEt42P
公務員はふざけるな。
805名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 22:04:58 ID:5Xd+6ES7
なんか短絡的な書き込みが多いなぁ。
公務員の給料が下がって得するのは誰?

自分は財政担当者以外には思いつかんが。
806名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 22:17:25 ID:dbDg7Ejz
>>805
得する訳じゃないけど、国民。

逆に聞くけど、
公務員の給料が高くて得するのは誰?
807名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 22:28:33 ID:LNalZkbG
>>800
妄想もほどほどにしとけよ
東大法が官僚から民間に流れてるのは事実だが
それは電通であったりキー局であったりと大手且つ収入がおいしい企業だ馬鹿
ちなみにこれら企業の「学歴無視人事」を真に受けるほど馬鹿じゃないよな?

>>802
小金井なら辛うじて東京だしこんなもんだろ?
これが高いって思えるのはよほどヘタレ企業に居るとしか思いようがない


>>803
お前はあれだ
最近で言えば郵政民営化が通れば「骨抜き法案可決」通らなければ「小泉無力化」って書いてる週刊誌レベルだ
というか抜粋だから週刊誌からの転載か…
808807:2005/10/31(月) 22:33:50 ID:LNalZkbG
要はさ役場が無駄を省いてスリム化し、無駄をなくせば言い訳だろ
それなら役人は俺らの税金で食ってるんだから真っ当な主張だ

それが何かあれば東大批判やら年収(高給?)批判
訳分からん手当てならともかく基本給にケチつけてもしょうがないだろ
で、基本給が減ったのに今度はそれじゃ意味無いとか頭おかしいんじゃないの?
809807:2005/10/31(月) 22:48:12 ID:LNalZkbG
>>805-806
というか来年から公務員の給料ゼロになっても増税はするんだから
本当に誰も得しないな
810名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 23:05:43 ID:5Xd+6ES7
>806
>公務員の給料が高くて得するのは誰?

少なくとも公務員が特をするのは確か。給料の高いやつが消費を増やしてくれる
ほうがまだ経済の支えになり、その他のやつも得をする機会が増えるかもしれない。

民間の給料が低いから公務員の給料も下げろじゃお互い単なる縮小均衡。
結局得するやつが少なくなるだけ。

まあ隣の芝が青く見えるのは人の性みたいなもんでわからんでもないが、
だからみんなで不幸を分かち合おうなんてのは迷惑以外の何物でもない。
811807:2005/10/31(月) 23:12:56 ID:LNalZkbG
>>810
極論だが共産体制に通じるものあるよね>みんなで不幸を分かち合おう

俺はこの考えがあるから役人批判が変な方向に行ってると思う
大抵の人間の主張を租借すれば

俺は高学歴じゃないけど高学歴が優遇されてるのは差別だから実力で評価しろ
俺は公務員じゃないけど公務員が優遇されてるのは差別だから給料下げろ

って理屈がほとんど
役人の意味不明な手当てを無くせって主張ならその通りだが
そこで終わらないから気持ち悪い
812名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 23:24:46 ID:EcudwnxF
>>811
こういう展開になるとこのスレの住人は誰も出てこないんだな
正午につるんでた奴らとか。
まさに>>779の表現が当てはまるよ
813名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 23:46:44 ID:XdmuXgcB
>>812
そもそも民間平均なんて派遣とか
女はパン食として極端に低賃金な人間が居ることも
考慮せずというか意図的に隠して出てきた数字に何の意味があるのかね?

実際40歳男で420万しか貰って無いやつなんているのか?
全員NOVAで働いてんの?
814名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 23:49:37 ID:So/seZ3F
>>810
公務員とは・・・国民全体に奉仕する者
関係で言えば、社長が国民で社員が公務員(これが適切かな?)。
何処の世界に、社員の給料が社長の給料を凌駕してるところがあるのかと。
そんなもん、奇特な社長か倒産前の会社だけ。

隣の芝が青く見えるんじゃなく、うちの芝を荒らしてるからでしょ?
815名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 23:52:03 ID:XdmuXgcB
役人批判者の中で共産主義よりまずいと思うのが
「役人の無駄を是正せよ!」とか「役人にもリストラを導入し、緊張感を持たせろ!」
って主張より「役人の給料を下げろ!」って主張してる人が多い事実
まあ大抵は全部を主張してるんだがこのスレタイ見ても一番言いたいことが給料下げろって事なのは明らかだろう

最悪でも「役人と同じとこまで民間も上げろ!」って主張してほしい
これでようやく共産主義レベル。
役人も給料下げろじゃ共産よりひどい。
816名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 23:54:00 ID:XdmuXgcB
>>814
違うよ。例えるなら公務員は社員で国民は株主のほうがまだ正しい

どこの世界に社員より社長の数が多い会社があるのかと。
817816:2005/10/31(月) 23:54:51 ID:XdmuXgcB
というか814は会社は株主のものっていう資本主義の基本も知らないのか?
818816:2005/11/01(火) 00:06:24 ID:XdmuXgcB
社会なめすぎだな。本当は社会に出たこと無いから

優秀な人材は中小企業に行くとか
会社は社長のものとか
採用時に学歴で判断するのは差別とか

そういう意味不明な発言しても平気なんだろうな
本当にぬるま湯の役場でもいいから社会を経験してから発言しろよ
819名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 00:13:06 ID:Bbn3m+z0
814は公務員でも独法でも民間とも言いきれない農協で働いてるから株式会社の仕組みは知らなかったんだよ
あんまいじめるなよ
820名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 00:24:39 ID:m6jysLcE
>>814
偉そうに、しゃしゃり出て来てその始末かよ
そのご立派な屁理屈を政府や人事院にでも陳情したらどうなんだ?
あんたが奇特と思われるんだよ
821名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 00:54:32 ID:m6jysLcE
>>814
今日は誰も助けに来てくれなかったみたいだな
いつものように多勢じゃないと攻撃できないか?
じゃ、風呂入って寝るぜ
822814:2005/11/01(火) 01:10:43 ID:5uvcM0eb
国民を一つとして社長にしたんだけど、
べつに公務員は社員で国民は株主でも良いよ。

つ株主集団訴訟
それも違うって言うんなら、公務員は国民全体に奉仕する者でいいや。

>というか814は会社は株主のものっていう資本主義の基本も知らないのか?
ID:XdmuXgcBは釣り師だったか・・・

>>821
別に多勢じゃ無くても問題ないよ。
823名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 01:11:02 ID:m6jysLcE
と思ったが追加、
スレ住人のヘタレさが露呈したな
反対論者が多数出現するといつものように湧いてこないわけだろ
こんな展開は今までなかったからな
まぁ、又、仲間同士でいつもの調子に戻るのか?
824名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 01:19:05 ID:JRgXGS5a
公務員死ね
825名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 01:22:20 ID:Hjt1cKC6
共産党の市田とか言う変なおっさんがNHKの日曜討論で、公務員の給与を下げるんじゃ
なくて、民間をその程度まで上げろなんて言って失笑をかって以来マスコミでどうどうと言うことはなくなったけど、
2チャンネルではいってるね。共産って金太郎飴と一緒で、言うことが同じだし、特に最近はおかしなことを、堂々
と言うからすぐ分かる。
共産は税金の無駄遣い大賛成なんだ。自分達で言ってることの意味が全くわかんないで言ってる。
消費を増やすんだと(笑)、世界的にいっても相当高額なんだけど。
826名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 01:24:08 ID:iFuuSOD5
創価学会に変なこと言われたから、その反論で述べたら結果として
創価学会のいうヘリマネにしかならないという、差し違えばかりの話
827名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 01:25:03 ID:NXMcjKHn
隠れた「公務員」がいます.
NHK とか、道路公団とか、
その他もろもろの「民間人で無い!」と思っている人たちです.
今日の新聞によれば、日本に500万人!くらい(50万人では無い)いるそうです.
828名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 01:26:10 ID:iFuuSOD5
共産党はおばさんばっかりですね
829名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 02:01:55 ID:k2hYYb2I
東洋経済でやってた

これが本当の官民格差だ
                        
北海道民間企業40〜44歳年収    
                        
従業員100人以上平均 577万円    
従業員 10人以上平均 530万円   
従業員100人未満平均 465万円

地方公務員年収
北海道 725万円
札幌市 723万円
帯広市 696万円
留萌市 693万円
北見市 685万円
函館市 682万円
網走市 682万円
室蘭市 681万円
小樽市 676万円
これに例の各種手当てを入れると軒並み1000万円を超えるね。
830名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 02:08:42 ID:J0zVIzum
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html

小金井市職員の年収
         1位     2位      4位     10位     20位
         58歳    51歳     49歳     58歳     48歳
職種    一般事務  一般事務  一般事務   一般事務  一般事務
給料     605万   546万    531万    611万    523万
調整手当   64万    58万     55万     75万     58万
扶養手当   36万    38万     14万     36万     62万
特別調整    0万     0万      0万    102万      0万
時間外手当 237万   265万    292万      0万    204万
住居手当   10万    26万     30万     22万     10万
通勤手当    5万    23万     13万      5万      5万
期末手当  233万   211万    198万    235万    212万
勤勉手当   65万    59万     55万     65万     59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
年収    1256万  1225万   1188万   1150万   1133万円

あの市役所でホントにこの高給がほんとなら、もはや犯罪だ。横領、背任、詐欺だ。
831名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 02:14:01 ID:YKftlHuo
時間外手当て残業代だろう。市役所で残業なんかしてないぞ。する必要もないし。
832名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 03:01:48 ID:SigZJjRS
俺が昔アルバイトしてたとこなんて、よる遅くまで時々残ってたけど、酒盛りをやってた。
職場でだよ。今から思えば、時間外手当稼ぎをしてたんだな。酒を飲みながら。
833名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 10:01:13 ID:vwt0f3o4
役人批判する前に馬鹿を一掃しとく必要があるな

>>822
それでもいいよじゃなくて。お前の例えは明らかに的外れなの
必死で探してきた言葉持ち出す前にもうちょっと勉強しなさい

>>829
300万近く貰えるぼろい手当てって何だ?言ってみ?
民間だってまともな企業だったら住宅手当とか通勤手当とかもちろん残業手当だってあるだろ。
これからは民間の数字出すときにそれら足すように

>>830
管理職が時間外手当貰ってる時点でフェイク。悪質なデマだね


というか他の人たちはいいとして830は本当に悪質だわ
834833:2005/11/01(火) 10:03:33 ID:vwt0f3o4
830が悪質って言ったのはまあ役人の評判落とすだけなら別に良いけど
これから就職活動する学生がそれみて真に受けて小金井市受けかねないこと。

将来ある若者の未来を摘み取ることになりかねない
835名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 10:32:43 ID:8c/LwlgV
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1128168946/l50
日本国破産など絶対にない!!!
836名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 12:37:26 ID:ocu7wcxL
>>783
採用時の答案用紙に「希望年収」書かせよう。
単純に、安い順に合格、でよい。
837名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 12:42:18 ID:vwt0f3o4
>>836
そんなの全員「貰えるだけでうれしいです」とか書くに決まってるだろ
そんな給料が不透明でいいの?

本当にもうぬるま湯の役場とすら言わない。
最悪でも就職活動して社会を知れよ
838名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 12:47:45 ID:ocu7wcxL
>「貰えるだけでうれしいです」
>>837
年収1円 に決定!
839名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 12:51:48 ID:2nqa/H0o
>>838
とにかくなってしまえば、何とでもなる。
どうせ、給与を決めるのも公務員。人事院、人事委員会。仲間内で決めるから。
840名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 12:52:01 ID:vwt0f3o4
>>838
俺はマジレスしかしないけどその県毎の最低賃金はくるだろ
まあそれでもいいかもしれんがな
というか事実市役所なんてそれに近いだろ
841名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 12:54:06 ID:vwt0f3o4
>>839
省庁が地方分権に反発してるのとか
省庁毎に中が悪いの見れば分かると思うけど
そもそも仲間意識なんて無い
842名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 13:39:43 ID:m6jysLcE
>>824〜住人共が見事に湧いて出てきたな、敵がいなくなったのを見計らって。
やっぱ、あんたら似た物同士なんだよ。真面目に働いてそれなりの
所得を得てる人達はあんたらみたいな書き込み方はしないんだよ。
反対論者が消えてから共産党やNHK職員扱い
本当に意地汚いやつらだな
>>826あんたらが、こっちが正論を投げかけてもレアなケースを
持ち込んだり>>838の>年収1円に決定! みたいなどうしようもないこと
言ってんだろ。
>>828あんたが女なんだろ旦那の稼ぎが悪いのか?
羞恥心ってものが無いんだろうな
おまえ等、そんなに、いつもここで文句言ってる暇があるんなら
最寄の市議会あるいは人事院に仲良く陳情でもしたらどうなんだ?
420万にして下さい、1円にして下さい、ボランティアにして下さい って
だって公務員は酒盛りしてもすからー、社長の俺より年収高いですからーって
作成したらどうなんだ?
まぁ、似た物同士(所得の低い奴)ここで悪口言ってればストレス解消か?

843名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 14:01:40 ID:vwt0f3o4
>>842
というか役人の無駄遣いを本当に止めさせたいのか
役人が無駄遣いしてるという
口実を作ってそれを理由に何でもいいから叩きたいだけなのかがはっきりしない


管理職が時間外手当貰ってるとか民間でもまずありえないと思うが
そこに誰もこのスレの役人批判連中が突っ込まないのは
悪意があるか社会を知らないかのどちらかとしか考えられないんだな
844名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 15:04:06 ID:m6jysLcE
>>843
全くだよ、まぁ、こいつらの程度が露顕できただろ
この辺で見切りを付けるとするかな
返ってくるのはしょうもない屁理屈ばかりだしよ


845名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 20:03:34 ID:cV2+/w7X
どこかに2チャンネル書き込みが仕事の共産党の職員がいるとかあったけど、
ホントなのかなあ。
846名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 21:06:23 ID:lch/cP17
遺族共済年金なんか孫の代まで出るんだって、その他調べて
みれば、いろんな特典がてんこもり、しかも税金が毎年
一兆8千億も注ぎ込まれているww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050918-00000000-san-pol
847名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 21:09:02 ID:bDI6MSVf
こんなことで良いのか!財政逼迫の川崎市 民間ならとっくに倒産だよ。

川崎市人事委員会 平成17年9月6日発【平成17年職員の給与に関する報告及び勧告の概要】
@職員の給与が民間給与を0.39%上回っており、当該格差を解消するため、2年ぶりに月例給の引下げ。A8年ぶりに期末・勤勉手当の引上げ(民間の賞与)。

※人事委員会発表 モデル給与例 一般行政職 課長(50歳、配偶者、子2人) 年間給与 10,749,000円
一般行政職職員平均年間給与(賞与含む) 勧告後の年間平均給与6,991,000円 勧告前の年間平均給与6,997,000円 差額△6,000円

一般行政職の級別職員数(H16.4.1現在)
1級  職員   112名  2.2%
2級  吏員 1,803名 34.5%
3級  係長 1,504名 28.7%
4級 上席係長  541名 10.3%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここから課長以上管理職 ※ここが問題
5級  課長 1,017名 19.4%
6級 上席課長   64名 1.2%
7級  部長   162名 3.1%
8級  局長    32名 0.6%
合計     5,235名 100% <以上全て川崎市ホームページから>

大阪市の厚遇問題があれほど問題になっているのに同じ政令市の川崎市は全く反省していない。
人事委員会って幹部職員の天下り先でしょう。川崎市の財政って火の車じゃないの?それなのに、年間平均で給与引下げがたった△6千円ってw 
こんなの下げたうちに入らないじゃない。もっと酷いのが、5級課長が一般行政職の約20%もいること。
川崎市は5に1人が課長ってw しかも年収約11百万円。局長までいれると一般行政職員の4人に1人が1千万円超w
課長が20%もいるっていうのは、今問題になっている【わたり】じゃないの。年齢がくれば誰でも課長になれるとは〜やれやれ。
市の職員食わせるために働いているんじゃないんだよ!
848公務員はサービス業:2005/11/02(水) 11:01:57 ID:Fxn1FqYh

公務員はサービス業なんだから、民間サービス業の平均賃金と

同じにするべき。

849  :2005/11/02(水) 19:43:52 ID:nggsWZBS
だから、自治体の会計を民間式にすればいい。
で、人件費の割合を税収の30%以下にすれば、こういう問題は
さっさと片がつくのでは?
850名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 09:01:20 ID:pVNuaNCN
いよいよこのスレの言っていた方向に行きそうですね。
851名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 09:15:05 ID:Z11pBLXF
>>850
それ本当?
852名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 09:22:45 ID:+gIqeCxK
今週の週刊ダイヤモンドの給料特集おもしろいな
853名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 12:46:44 ID:dejxTv3l
>> 優秀な人材は中小企業に行くとか

欧州はそうだよ。一番優秀なのは起業する。
854名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 12:49:04 ID:dejxTv3l
ついでに言っておくが、公務員への攻撃が短絡的だと、相手のレベルを切り下げるような誘導
反論も感心しないね。2ちゃん難だから、ある程度の煽りがあって当然だし、場の空気が読め
ないのならこうした版に来て議論する資格がないということ。
855名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 13:40:15 ID:F+HHxmsN
>>853
どこの欧州だw
フランスじゃグランゼコールという格上大学出て官僚にならない奴は
馬鹿にされるし、民間企業でも官僚の天下りしか偉くならない。
ドイツも基本的に同じだ。
イギリスでもイートンからオックスブリッジの歴史学などを勉強して、
トップは学者、二番手は外交官か大蔵官僚。民間企業は下の下だよ。
856名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 13:59:01 ID:7vp6JbI1
>>855
基本的にフランスなんか世界的にみると例外の部類じゃないのか。
そういえば、貴族制度とか、身分制が強かったところが、逆に特定大学なんかが
特権かしてるね。
853なんか、アメリカなんかのことを念頭においているんじゃないのか。
857名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 14:30:31 ID:UzLMO/sI
>>853>>854
結局そういうレベルなんだろ
程度の低い発言ですら正当化しようとする。
じゃぁ、あんたその理論なら擁護側が、妬んでんじゃねーよ低所得どもが
って煽っても文句なしということだな、こういうこと言うとまっさきに、
そんなことしか反論できないとのたまうんだろどうせよ。
ご都合主義も大概にしろよ。
858名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 16:09:12 ID:F+HHxmsN
>>856
アメリカは官僚任用制度じゃなく、政治登用が幹部だからな。
その代わり、アイビーリーグのクラブ社会(※)出身のロイヤーが
人脈でリボリグンドアと言って、政府と民間を行ったり来たりする。
ルービン元財務長官などは現職時は箔付けのために年収3000万ぐらいで
我慢するが、ゴールドマンサックスに戻ると10億の年俸が待っている
わけさ。
859名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 16:18:57 ID:/XSrY5oM
最低保証賃金でよい。
なり手がいなくなるとツッコミがあるだろうが、
行政機関にそれほど優秀な人材はいらんだろ。
民間に活力を!

で、公務員という立場にメリットを求めちゃいかんよ。
公に奉仕するという使命感だけでやっていただきたい。
安定した身分を保証するだけで充分だ。
860名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 17:14:29 ID:huQHCutl

今週の東洋経済が公務員について特集してる。
是非立ち読みでもいいから読んでほしい。
861名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 18:07:36 ID:Z11pBLXF
私の友人は外郭団体の○○公団に勤めています。
毎朝10時出勤して化粧を1時間
お昼休みは3時間
戻ると女性誌1時間
そんな彼女と居酒屋へいった。
私「大変だなあの子達(店員)。」
店員「いらっしゃいませー!!」
友人「本当に定職につかないフリーター(店員)が多いわよね。日本の将来はどうなるの!?」


おまえがもっと働けよーっっ!!
862名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 18:38:57 ID:tMeUVi78
年収平均420万じゃ暮らしていけねえだろ
公務員は大変なんだぞ
景気のいいときには周りは
がんがん給料上がってんのに
全く上がんないから馬鹿みたいと言われ
景気が悪くなると手のひら返したように
お前らの給料は高すぎるとか
お前らが一番いいとか言われ
少なかった給料も減らされてるし
公務員のことも考えろ!
863名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 20:42:08 ID:CnCLacnN
>>862
コピー
同じ内容の書き込みが意図的にあちこちで流されてるが、調べれば。
バブル期もそんなに公務員が敬遠されていたなんてことはないし、
給与だって、そんなに悪くない。それ以前にやはり地方公務員なんかの高給が批判
されたときの影響で、今問題になっている、各種手当て、闇給与が隠されていただけ
で基本的に民間大手なみ。
864名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 20:48:35 ID:TBSKjxbD
役所で定時まで鼻くそほじってるだけのくせして
NASAの宇宙飛行士以上の給料か。
全員詐欺師だな。氏ねばいいのに。
865名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 20:57:30 ID:HQSFxotd
>>862
・高速道路は作らない
・郵便配達しない
・郵便貯金は受け付けない
・簡易保険も受け付けない
・ゴミ収集しない
・電話事業撤退
・鉄道事業撤退

以上のように、公務員の存在価値無いんで、公務員が貧乏になろうが餓死しようが
一向にかまわないんですけど。

「仕事だけ」小さな政府クタバレ
866ピラニア(゚∀゚)アヒャ♪ モード:2005/11/03(木) 21:07:00 ID:oua8HlBY
うむ、穀潰しは氏ね。
867名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 22:14:56 ID:ZgiyecWn
公務員の孫受け社会福祉法人の、給与はどうなる
平均420万だぞ、一律に下がったら、死ねということか
公務員でもないのに、同じ比率で下がる。おかしくないか
720から600だと、420が300だ、これって一家心中か
868名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 22:19:47 ID:6sO8t20+
>>867
>公務員でもないのに、同じ比率で下がる。おかしくないか

なんで同じ比率で下がるんだ?
そういうことを言ってる政党関係者がいるが嘘。
それに、お前が書き込んでることは、全部、このスレ及び前スレに書き込みがある。
少しは読んでからにしろ。
869名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 23:06:48 ID:v6lNLFbx
ここで騒いでる人ってどこに住んで幾ら年収もらってるんだろう?

はっきり言って公務員なんて30そこそこで高卒独身なら400万くらいだろ。
こんな安い給料でよく朝から晩まで働いてると思うよ。
俺は公務員なんてヤダね。

870名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 23:16:52 ID:NN2Dg4vW
当世給料事情/6 地方公務員  民間の倍、年収1300万円も
5〜6人に1人は年収1000万円超という、うらやましい職場が実在する。  
【横浜市営バス】
運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】
約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】
約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の運転手は1300万円を超える

何も知らずに過ごしていたら、なんと我が町はとんでもない状態になっていました
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外

みどりのおばさん年収800万円 【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える

給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円
→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円
871名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 23:24:06 ID:v6lNLFbx
>870
俺は地元の役所で職員の俸給表を見せてくれと頼んだら、快く見せてくれた
が、そんなトンでもない俸給ではなかったが・・・

と言うより例に出す職種があまりに偏りすぎていないか?にわかに信じられない
が。
872名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 23:33:09 ID:On+MyZqN
市役所の職員の年収が大学教授より高いとは,,,
873名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 23:40:40 ID:v6lNLFbx
みどりのおばさんって何者?
874名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 23:59:19 ID:On+MyZqN
国家公務員よりやはり地方公務員が問題なんじゃないか?
残業をしないで済むように業務の効率化と適切な人員配置をすれば
国家公務員はそれほど避難されるほどのことはないように思う.
ただ,官僚エリートの人たちはもらいすぎているかもな.この辺は国際基準
との比較が必要.
875名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 00:47:48 ID:i64eaqTN

今週の東洋経済が公務員について特集してる。
是非立ち読みでもいいから読んでほしい。
876名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 11:04:34 ID:eSfb8VjC
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/08/28(日) 16:36:16
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   公務員が一分間に一人ずつ射殺されますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
877名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 12:50:05 ID:6h44mKoU
>>876 少なすぎ
878名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 16:33:20 ID:xjOH6eJZ
まじめに働いている国民の最大の敵=地方公務員
879名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 17:37:04 ID:R57ubOJZ
真面目な話、
公務員の数ではなくて、
人件費での削減目標を掲げるべきではないのかね?
880名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 18:08:35 ID:rzmLRpW3
>>870
人命救助に関わっていても医師の給与が高いと非難させているが、大半の医師の収入は
みどりのおばちゃんや給食のおばちゃんと同レベルで市バスの運転手以下だ。
それでいて「税金泥棒と言えるほど税金払っているのか?」とかぬかす公務員。
税金で食わせてもらっている公務員は、納税者に足を向けて寝ないでもらいたい。
881脱税:2005/11/04(金) 19:53:17 ID:hWJc9yEB
開業医、歯科医の経費水増し税制と言うのがあって、
実際に掛かった必要経費より格段に多額の見なし控除をしている。
その差額がそっくり課税逃れされていて、それが国の財政の重い負担になっている。
この制度を廃止すると毎年国の増収は数千億から2兆円に達すると試算されている。
この制度が導入されてから48年間に国が得られなかった税収は、
利子も入れると丁度国の累積赤字と同じ600兆円程度になる。
開業医、歯科医の経費水増し税制がなければ、今程の財政赤字にはならなかったと言われている。
そのツケは、消費税値上げと言う形で回ってくる。

税金の無駄使いも含めて、不正一掃が必要な様だ。
882玄徳 ◆CKgyhpFark :2005/11/04(金) 20:00:44 ID:g+AKiV8y
>>881
そういった不正は氷山の一角で医療業界だけでなく、
ほぼ全ての分野にわたってそうした特権階級の既得権益が
維持され続けている。(話せば長くなるね・・)

結局国民の9割以上を占める庶民は、封建時代同様に
お上の搾取を受けている。(これで民主主義とは片腹痛い)
問題はお上がそういった不正を堂々としている事実を
庶民が知らないということだ。
全く、『知らぬが仏』とはよく言ったものよっ!!!
883玄徳 ◆CKgyhpFark :2005/11/04(金) 20:12:40 ID:g+AKiV8y
あとこれだけは言わせてくれ。
公務員の平均給料は、実質800万以上であることが
既に歴然としている。
平均でこれだから、いかに高額かがよく分かるだろう。
財政赤字になって大増税が必要になるのも当たり前だっつうの。
政府は大増税の前にまず国の税金を食い物にしてる奴ら(公務員含む)
の給料削減と経費削減から手をつけろ!
じゃねぇと俺は絶対に許せねぇ。
884名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 20:39:59 ID:uOdB9niK
公務員の高給批判がでると、必ず民間だって儲けているとかいう話が公務員サイド
から流される。
民間が幾ら稼ごうが公務員には関係ないだけでなく、民間では競争のなかで、人より
稼ぐことは立派なことだ。
しかし、公務員は市場のなかで競争していないだけでなく、その給与は税金。より
少ない税金ですませることが立派なこと。
より、稼ごうと思う人、自分には才能があると思う人は民間にいくべきだ。
今のままでは、自分はすばらしい、才能がある、しかし、競争はしたくないし、その
競争のなかから高給を得るなんてことはやりたくない、なんていうとんでもない奴達
の集団になってしまう。
基本的に公務員の給与は民間平均以下。それでもやりたい人がやればいいんだ。
885名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 21:01:36 ID:DWOnQvCy
>884
その意見に大賛成。個人的にはね…
でもそのように待遇が良い民間に優秀な人間が全て取られると、公務員の質低下
と国力の衰退に繋がる。現在の日本のように経済一流?政治三流などど揶揄され
ていく。

そこで、やはり優秀で使命感を持つ若い世代を公務員として確保するためには
第三者による能力査定を含め「出来る奴には幾らでも出す」制度も必要だと思う。
誰でも出来る業務はアルバイトに、難易度が高く技術的に高度な業務は高待遇で。
886名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 21:24:06 ID:Jbw+B53B
>885

まあ、基本的には民間の同レベル水準より若干低いくらいでいいと思うよ。
そういう意味では、官僚(国家I種)レベルでは、学生時代の同レベルの人間の勤め先に比べれば
確かに民間より下になってると思う。
むやみやたらな手当てを一気に廃止して、民間準拠に調整していけばいいだけの話では?
887名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 21:52:17 ID:6+6VtloO
大阪市を除く大阪府内42市町村の職員らが加入する府市町村職員互助会(約6万人)は
4日の理事会で、ヤミ退職金との批判が強い退会給付金(1人平均で昨年度380万円)の
廃止時期を今月末とする方針を決めた。積立金692億円のうち100億円は公費とみなして
各市町村に返還する。

川崎市は正規の退職金のほかに互助会からの退職金はアリマツカ?ナイデツカ?
あったら市に返還スルノカシラ?シナイノカシラ?ドウデツカ?
888名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 22:07:10 ID:eQjIUnkb
公務員の給料を国民投票で決めませんか?
 
払うのは国民なんだから、決める権利は
国民にある。 どーだい?
889名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 00:20:02 ID:4PCI83zH
公務員の給料国民投票するより

リーマン10 自営5 医者 3 政治・宗教 1 ヤクザ0

リーマン 7 自営5 医者10 政治・宗教20 ヤクザ殲滅

これが先だろ。
890名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 01:27:23 ID:O0yMYabI
>>880
公務員がリストラされても無い知恵振り絞って天下りするんだろうな
それとも普通に傲慢な公務員が民間に再就職されても企業は大迷惑だろうね。
だからリストラより大幅な人件費削減でいいよね。
891名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 01:36:27 ID:Bc6E0cwl
>887

こういうのって、まったく公費をいれずに自分たちの積み立てだけでやってれば
なんの問題もないはずだよな
そこにどうやって公費が入る仕組みが作られたのかが問題なのだが、
このあたりは政治家のチェック機構が働いてないのがなぁ
892名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 09:40:12 ID:O0yMYabI
>>891
そんなの全く宛てにならないよ。
政治家なんて所詮パフォーマンスなんだから。
893名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 11:07:53 ID:Kt1X2UFq
市役所の民営化に賛成です
894公務員はサービス業:2005/11/05(土) 13:14:36 ID:Q06eIqIr

公務員はサービス業なんだから、民間サービス業の平均賃金と

同じにするべき。
895名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 13:43:23 ID:7u4DmVSj
公務員の賃金下げるとなると国の組織の構成員が薄給だなんてカコワルイ
だから、公務員の数を減らしても給料は下げないということになるんだろうな
財政難でも体裁だけは整えておきたいんだろうか
896名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 13:46:52 ID:7u4DmVSj
政府に金が無いから公務員を減らさなきゃならなくなったんだから

政府に金が無い=政府が弱体化した

この事実には変わりない間違いない!
897名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 14:49:12 ID:lhnoGpo2
公務員に、国民に尽くす
ボランティア精神をもたせるべきだ。

したがって、420万円でOK。
898名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 15:11:40 ID:TVlyP3HP
>>897
>公務員に、国民に尽くす
>ボランティア精神をもたせるべきだ。
禿同

靖国参拝で日本国民の埃だ愛国死んだの
ウワついたこと言ってねーで
899名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 19:07:55 ID:RxsqzEtO
民間サービス業の平均賃金いくらでつか。
900名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 19:59:25 ID:45aiCwbD
教員の土日の部活動に特殊業務手当
何ら、技術的・専門的な指導もできず
ただ文字通り「見ているだけ」の教員にも支給されます。
納税者の感覚としては、納得できませんね。
901名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 22:03:00 ID:xjaxneBx
東洋経済を読んだ。
増税の必要性なし。公務員に騙されていた。
公務員の給与を引き下げればいい。
902名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 22:17:09 ID:pQ4OWBMD
そうだよ、公務員の年収を下げれば増税
いらねーじゃん!
テレビで増税するなんて言ってる馬鹿は
抹殺するしかないな。
903名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 22:25:49 ID:Bc6E0cwl
>900

仮に見ているだけだとしても、その時間拘束されるわけだろ?
なんで顧問が部活にいなきゃいけないかというと、もし
その土、日に何か事故とかあったら責任とるためにいるわけだ。

釣りだと思うけどまじめにそう考えてるなら、もう少し社会勉強したほうがいいよ。
904名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 23:04:23 ID:FJzzGjBr
>>903
そうだね。公務員は何でも金を貰わないと動かないからね。こんなの社会常識。
ちなみに、中越地震の時も、公務員については高い手当が支給された。ボランティアなんか
やっちゃおれない。
この点が、アメリカなんかと違うところ。アメリカでは、災害なんか起こると、必要な数の
公務員だけ残し、金が払えなくなると言って公務員をリストラする。日本なんかは、災害は
公務員の稼ぎ時。何時も以上に稼げるから、ウエルカム。日本の公務員の給与が高いなんてのは
国民に知られないようにしておけば問題ない。
905名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 23:10:38 ID:x/ifUSAj
覚醒剤の売人・覚醒剤に溺れる人達・警察賄賂・未公開株詐欺の手口・・すべて実話です。
人気webランキング3位
http://gduy.cure.to/
私は、この時の出来事を、綾瀬署の捜査の方、捜査課長と高橋さんに
確認しました。
捜査課長は、Yに連絡した刑事がいるという事を知らなかったようでした
が、高橋さんは、確かに、誰か、Yに連絡した事実はあると、言っていま
した。
警察(綾瀬署)は、Yに、前もって家宅捜査の情報を、流していたのです。
・・・詳細、覚醒剤を売る人達
事実かどうかは、わかりませんが、Yは、わたしが逮捕された時、自分が
逮捕される事をふせぐ為に、
ある刑事Tさんに100万円のお金を渡したそうです。
Yから聞きました。その証拠に、Yが話した事(T刑事に100万円のお金を渡したという内容。)、
すべてテープに録音してあります。
・・・詳細、嘆願書
906名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 23:15:26 ID:O0yMYabI
片山さつきって田中真紀子が外務省の人事改革をするのを反対してた一人だよね?
907名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 00:35:19 ID:zpIvSIHW
>>903
教師は基本的にロリコンなので
見ていて(頭に焼き付けて)夜、体操着の生徒でオナニー
している。
我慢できなくなった奴は、町で少女
を買春する。 常識だよね。
908名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 00:55:33 ID:rv+SVMeE
公務員だけど…二年目の市立中教師ね。
大学でも勉強、頑張ったもん。
試験でも頑張ったもん。
だからイイ扱いされて優遇じゃないですか?
ボクをうらやむ友達は多々いますが、みんな頑張らずに遊びほうけた奴ばっかりです。
学生の時には、彼らがうらやましかったから…あいこでしょ?
909名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 00:57:47 ID:sV2tI0E9
>>908
成りすまし?

マジだったら、教師辞めたほうがいいよ。
910名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 01:00:13 ID:hYqoWCC2
覚醒剤の売人・覚醒剤に溺れる人達・警察賄賂・未公開株詐欺の手口・・すべて実話です。
人気webランキング3位
http://gduy.cure.to/
私は、この時の出来事を、綾瀬署の捜査の方、捜査課長と高橋さんに
確認しました。
捜査課長は、Yに連絡した刑事がいるという事を知らなかったようでした
が、高橋さんは、確かに、誰か、Yに連絡した事実はあると、言っていま
した。
警察(綾瀬署)は、Yに、前もって家宅捜査の情報を、流していたのです。
・・・詳細、覚醒剤を売る人達
事実かどうかは、わかりませんが、Yは、わたしが逮捕された時、自分が
逮捕される事をふせぐ為に、
ある刑事Tさんに100万円のお金を渡したそうです。
Yから聞きました。その証拠に、Yが話した事(T刑事に100万円のお金を渡したという内容。)、
すべてテープに録音してあります。
・・・詳細、嘆願書
911909です:2005/11/06(日) 01:10:39 ID:rv+SVMeE
910さん
全て本当です。ボクは頑張ったから当然だと思っています。
給与体型も勤務時間も特別手当も、全て国の定めに従ってるまでですし、民間の企業が従ってないだけでしょ?
中小企業なんて初めからゴメンでしたしね。
大学でも教育学をしっかり学びましたし成績もイイ方でしたし。
採用試験なんてマニュアルや人間的に熱い人間を演じ、自分の高い能力を発揮して合格したまでです。
合格して当たり前したよ、毎日勉強を頑張りましたから。
勉強さえすれば教師になれますもん。
勉強しないで、公務員がうらやましいだとかグチグチ言ってる人の方が、おかしいでしょ?
912名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 01:25:43 ID:aW0I0vts
確かに公務員の中でも教師の給料は高い、夏休みもあり、優遇されているのは確か!それよりも、増税する前に宗教法人(例・創価学会)から税金とれば〜。高いCM料払うのも、宗教活動なの?
913名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 01:37:25 ID:SQYQ5MXk
>>911
成績だけで決められるのではなく、人間的に劣っている人間を採用しないように
面接試験を設けたほうがいい。
飯島秘書官や片山さつきの様な勉強はできても人間性の低い奴が公務に携わらない
方が好ましい。
医学部では、どんなに頭が良くても、患者に感情移入できない知識バカの医学生は
卒業試験で落とされる。
税金で食わせてもらっているにも関わらず、国民のことを第一に考えられない公務員
が多いのは、採用試験に面接が無いからだ。
914名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 04:29:10 ID:+D/4fEbK
>>913
公務員の採用試験に面接がない?
ば〜か。
915名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 07:47:38 ID:9tw2AvXE
公務員の厚遇を批判するより、民間の待遇を良くするほうがいいんじゃないの?
民間では、法で規定されている有給休暇すら満足にとれないのが現状。
サービス残業も恒常化。
もちろん、公務員のヤミ残業とかカラ出張は是正されるべきだが、正規の制度に
則って支給される手当等は問題ないはずだ。

それより、民間の処遇をもっと改善すようよ。今のままではおかしすぎる。
少なくとも、残業代はすべて支給されるべきだし、有給休暇も取得できるようすべきだ。
916巨悪の根源!各省庁の官僚です。:2005/11/06(日) 08:06:21 ID:2sjc2+E8
http://blog.digi-squad.com/archives/000603.html
2003年度予算における歳出(支出)は一般会計81・8兆円、
■■■■■■■■■>> 特別会計199・7兆円。
これらを連結して重複部分を除いた国家予算の歳出合計は
232・6兆円となる。
このうち、社会保障給付や義務教育負担として国民のために
使われているのはたったの 60・4兆円 だけです。
残りは国債などの債務償還、地方交付税交付金、国家公務員の
人件費や経費などに使われているが、歳出合計の7%にあたる
15・3兆円は■■■■■■官僚の天下り先の特殊法人、独立行政法人、
公益団体に補助金として流出している。
【一般会計、特別会計】という言葉は聞いたことがあったけど、
官僚の天下り先にこんなにお金が流れていたとは知らなかった。
■■■■■■■■■ 政府系金融機関の改革 ■■■■■■■■■
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000008-maip-bus_all
8機関の役員84人のうち中央省庁のOBは38人。
このうち、5機関ではトップも天下り官僚だ。
8機関すべてを所管する財務省がもっとも多く18人、
中小企業向けの2機関を所管する経済産業省が9人と続く。
■■■■■■国から流れて回収できてない金 ■■■■■■
http://www.jbaudit.go.jp/gaiyou15/200411/zaisei_03.htm
国民生活金融公庫 8兆9995億円
住宅金融公庫 58兆8817億円
農林漁業金融公庫 3兆0190億円
中小企業金融公庫 6兆8168億円
公営企業金融公庫 17兆3008億円
日本政策投資銀行 13兆4363億円
国際協力銀行 12兆4427億円
■■■■■■■■■ 納税者の1人として、一言。 
もう、時代遅れで、無能無責任な官僚制度を廃止した方が
よい時期だとね ■■■■■■■■■
917名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 08:23:34 ID:yGlouAuC
>>912
それよりも在外研究と称して実質海外旅行してる、大学の教員たちの公費の無駄使い考えた方がいいぞ。
918名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 08:25:31 ID:yGlouAuC
>>915
急激な円安で一ドル200円くらいに持って行かない限り、企業は正社員率をへらさざるを得ない。
あのニコンのカメラでさえ、一般向け機種はタイとか中国で作っているのだぞ!
これを国内でやろうとすれば、給与の引き下げ以外に生き延びる術はない。
919名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 08:30:19 ID:yGlouAuC
>>910
全部国が決めた事ね。
年金資金転用して自分たちの住居建てるのも国が決めたこと。
フツーの感覚あったら反対しない?
920名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 08:38:49 ID:+D/4fEbK
>>918
つ比較優位の法則
921税金泥棒:2005/11/06(日) 09:18:25 ID:Om6rQIgo

警察官の公金横領は、給料が高過ぎることに原因がある。
仕事もせず、泡銭のような給料を貰っているものだから、
税金を盗み取ることを覚えたのだろう。

給料のありがた味を知り、仕事に励むよう、
敢えて給料は低くし、清貧に徹するよう教育が必要である。
922名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 10:07:23 ID:ndsLbkVy
公務員の給料が安すぎると
公務員がバカばっかにならんか
バカには安くても税金ハライかたねえ
デキル奴には多少高くても払ってもいいが

だいたい先進国のなかで公務員の人件費が日本だけが高いというわけではない
たしかGDPに対しての比率は平均並だった筈だが

小泉はバカ国民に分かりやすい魔女をでっちあげて魔女狩りをして
指示率を上げるのが非常にうまいので
みんなその手法にひっかかっているのではないかい
923名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 10:22:16 ID:d5nEpdbU
>>908
>>911
>公務員だけど…二年目の市立中教師ね。
>大学でも勉強、頑張ったもん。
>試験でも頑張ったもん。
>だからイイ扱いされて優遇じゃないですか?

まだこんな誤魔化しを言ってる人がいるのが不思議です。この前スレでそんな話がおかしいと
言うことは、相当数書き込みがあったのでまずは読んでみたら。
だいたい、税金を使ってどのような公務員給与体系を作ることが、民主主義国家の公務員制度
に合致するかと言ってるときに、現在の高給を前提にしてもしかたがないだろう。
自分が言ってることがトウトロジーだと言うことさえ分からないのに、自分は優秀だなんぞと
言われてもねえ。
民間の平均、それ以下でだいたい国民的合意ができてるんじゃないか。今の状態にどうしてなって
しまったのか、その原因究明と再発防止策をこうじる段階だよ。
924名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 11:19:27 ID:UAzhZdMp
>民間の平均、それ以下でだいたい国民的合意ができてるんじゃないか。
国民的合意なんていつできたんだ?
925名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 11:44:54 ID:Hs4M2Lkw
>>922
そのお利口さんだと言うおつむで、公金横領、裏金作り、天下り先との癒着、公金の不正支出、
悪知恵だけは長けてるなw

金目当てで公務員になる者は要らない。
公に奉仕し、国の為に働く気概のある者だけでよい。

その為に敢えて給料は安くする。
衣食住足りればそれで良いはず。
給料はあくまで、同業種の民間の平均賃金と同額かそれ以下とする。

926名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 11:46:36 ID:rv+SVMeE
公務員がうらやましいだけでしょ?
みなさん民間やバイトでしょ?W
勉強せずに努力しなかったあんた達が悪いんだよ
927試験勉強厨:2005/11/06(日) 11:54:02 ID:zS4DvGfv
なんかお前ら勘違いしてない?
公務員っていっても天下りとかできるのは上級公務員でしかも上の奴らだけなんですよ
それに公務員の給料が三流企業のサラリーマンより上なのはある程度仕方ないだろ
それなりに良い大学出て公務員試験を通ってるんだから、平均てのは可笑しいんじゃねえの?
あとさ>925
お前バカ? そんな事言い始めたら民間だって『社に奉仕し、国の為に働く気概のある者だけでよい』
になると思うんですけど
928名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 13:07:29 ID:VsV+aDnT
>>927
 俺、第三者だけど、おまえのほうが馬鹿だと思うぞ。
929ピラニア(゚∀゚)アヒャ♪ モード:2005/11/06(日) 13:14:13 ID:NGq1o0c5
>>926
ああ羨ましいね。昼間からキャッチボールして5時に家路について、失業の危険なし。
市民サーヴィスしてるかと思えば何もやらない。
下っ端公務員に至るまで関連業界に天下り。
国民年金流用し放題でも共済年金流用しません。オマケニ高利率、日本の経済にそぐわない運用実績。
カラ出張、裏金当たり前。これで国民が怒らなきゃ怒らないほうが病気だ。
公務員の5割は無駄飯食らいだ。最低でも、給与予算の4割はカットしろ。
930名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 14:36:07 ID:eh9UGap4
原点に戻って考えてみたい。

そもそも民主主義社会は、市民や住民が、
公共の仕事のために、これだけはお金を出せますから、と言って、
公共のために働いてくれる人を募り、
それで成立すべきものじゃないですか?

そのお金でも働きたいと思う人だけが、
みんなのために働くのです。

ちょっと考え違いをしている人もいるような気がする。
931名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 15:49:06 ID:qvINhc+E
公務員はオール時給800円の派遣社員でまかなえ
932名無し募集中。。。:2005/11/06(日) 15:51:02 ID:PjmgbKN/
420万って....
なんで8時間労働の週5日勤務の公務員給与に
4時間労働のパートやフリーターの給与が反映される必要があるんだよwwwww
933某県代表:2005/11/06(日) 16:06:00 ID:rv+SVMeE
私の所の地方公務員は、本当に地方なので、ぶっちゃけ金持ちです。
家自体が全く違います…
前に新聞で見たんですが…
私の県の一般企業の給与と比較された結果、40歳のサラリーマンの平均で月々35万も公務員は上回っていました。
正直公務員と一流企業の支店以外では裕福に暮らせませんよ。
小さい居酒屋でバイトしてた時にいっぱい聞きましたが、私の県ではまず高卒や中卒は結婚しても家庭を維持できる給与はもらえないし
専門卒でもボーナス無いのは当たり前だそうです。
ちなみに私は26ですけど、11人の友達はみな社会保険すら加入すらしてない会社で働いてます。
934名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 16:12:36 ID:yGlouAuC
>>それなりに良い大学出て公務員試験を通ってるんだから、平均て
のは可笑しいんじゃねえの?

ボク東大
出たんだからお金頂戴!
かよ・・・
東大の無職博士どもが同じ理屈こねて大笑いされていたけどな。
ボク、ネーチャーに論文載ったんだから(はっきり言って国一に通る
などこれに比べたら屁のようなモノ)、国が就職世話してくれるのは
当然・・・
935税金泥棒:2005/11/06(日) 16:17:48 ID:3R5f1alj

平巡査でも年収軽く1000万円超えている。
その上、公金横領して私腹を肥やしているのだから、正に税金泥棒だな。
警察官は民間警備業の平均賃金と同じにするべき。
拳銃持って、威張っていられるだけ有難いと思え。

936名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 16:25:52 ID:qv+HpOua
公務員のほぼ100%が、何らかのインチキ手当の支給を受けている。
インチキ手当が合法化されている自治体もあるくらいだ。
少なくとも超過勤務手当以外の手当は無くすべきだ。
あと、タイゾーが「月1日出勤で1ヶ月分の給与全額支給とはサプライズ」と言っていたが
こんなことがまかり通っている公務員制度異常だ。ぞれで増税だと、ふざけるな。
937名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 16:54:04 ID:DBDsw+6i
>>936
国会議員と普通の公務員の給料を同列に論じてて、
ややこしい。
938名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 17:01:23 ID:cc8wDU8u
>>937
四月一日付け昇進、退職ってのはどこの公務員でもあったろ
939名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 18:07:56 ID:qv+HpOua
>>937
一般公務員も退職金の支給率をアップするため、退職直前に基本給を上げて
いわゆるヤミ退職手当を加算させる手法をとる自治体が殆どだ。
940名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 22:07:23 ID:0znMF4Fv
>>869
自営業と名乗るのが結構いるよ、そう応える奴が結構いる。
血税を払っていると主張するが自分は己の会社の経営を伸ばす
努力を放棄し日中2ちゃんをし、コピペし放題。
自分は好き勝手しながら朝から週5日働いている公務員達の給与を
自分達の所得と同等あるいはそれ以下にしろという厚かましさ。
>>923
あんたらのくだらん屁理屈でそれは常識的には通用しない。
>>932
>なんで8時間労働の週5日勤務の公務員給与に
>4時間労働のパートやフリーターの給与が反映される必要があるんだよ
こいつらのほとんどはそういう事を考慮するほど真剣じゃないんだよ、
真面目に議論をしたいならもっと、具体的に政策論を掲げるはずだよ。
みんな大体が420万以下とか民間より安ければいいとかそんなことばかり。
しかも民間と言っても月給制のサラリーマンの平均所得との比較ではない。
あとはひたすら特殊な高給取りのコピペや不祥事のコピペ。
あとデスクワークは暇で楽だと思い込んでいるのが多い。
公務員は安定していると言うがあんたら自営業みたいに所得を大幅に増やす
という可能性や希望そういったメリットは逆にないんだよ。
不景気な時ばかり文句いいやがって、それに大手は所得Upしてんだよ。
こいつら反対側が真面目に議論しようとしても屁理屈や揚げ足取りや
主張を都合よく歪曲するばかり。散々真面目に主張しても埒があかないから
スレから消えると論破したと思い込みよう。
もうここは、いくら正論言っても無駄
無責任な公務員叩きがあまりにも多過ぎるのはこのスレの低俗性を
言わずと知らせている。
言っとくが公務員でも工作員でもない
941名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 23:31:42 ID:DSCVh4QD
公務員=インチキ給料、インチキ手当、インチキボーナス

インチキ裏金作り、インチキ退職金、インチキ天下り

公務員の全部がインチキ野郎
942名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 00:24:53 ID:Kf8LuD2q
ココで訴えても社会の体型は何ら変わらないよ…
どうやったら変えられるかが問題だろ?
何か行動にうつそうッ!!
ココを政治家は見やしない。
943名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 01:11:21 ID:hmmqYhte
まず見なおす必要があるのは手当てかなぁ…
東洋経済の特集見たけどどう見てもメス入れるべき
944名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 02:07:55 ID:PkGl+wmb
特に地方公務員。地元にいるからほとんど生活費がかからない。
それで、高給貰ってれば金は貯まるよなあ。
日本では、居住費が異様に高いんだそうだ。だから、地元を離れると悲惨な生活が
待ってる。
地方公務員の為に色んな制度が整備されてるみたいだ。
945名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 04:34:20 ID:GBGy3yZP
民間の皆で一斉に税金などの年貢納めなければ
いいだけ!!あとは何時実行するかだ!
946名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 07:45:54 ID:2ndOaqDE
フランスで暴動が起きてるな…
947名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 07:50:51 ID:2ndOaqDE
>>940
あんた自体が何の反論にもなってないだろ?
民間の公務員のねたみ論が終わったら、あんたら公務員の民間ねたみですか?
自営業の廃業者がこれだけ増えてるのに自営業は楽なんですか?
少し世間に出て自分で自営業とかやってみたら?
どの仕事も大変だとわめいていたら自分の給料が上がるわけ?
一番きつい仕事なんて一番給与が安かったりするのだよ?
948名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 10:10:07 ID:U+VYJGMR
政府は公務員の減給なんてやる気はないんだよ。
あるんだったらもうとっくにやてるよ。幾ら役人の抵抗勢力が強くても。
949名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 18:42:14 ID:Kf8LuD2q
全くだ…政府は仲間内だから待遇だって良くしてるに決まってる。
国民を第一に考えてるなら、さっさと何とかするはず。
こうなれば民間が団結して立ち向かうしかない!!
国民放棄だ!!!!
950名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 21:04:47 ID:FZg96WHQ
【政治】「まず増税をした国、必ず失敗」「増税強調する人は抵抗勢力」 竹中総務相、消費税引き上げで
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131354595/

★竹中総務相:消費税引き上げ、先行論に否定的−−宮大祭で講演 /宮崎  

・宮崎大の学園祭「清花祭」の企画で招かれた竹中平蔵総務相が6日、清武町文化会館で
 講演した。消費税率引き上げについて「一部の人たちによって先行して論議されるのは
 遺憾だ」と述べ、増税先行論に否定的な見解を示した。

 清花祭(18〜20日)は宮崎大と宮崎医科大が統合されて初めて学園祭。講演は
 プレイベントとして企画され、学生や町民が訪れた。竹中総務相は「財政赤字に悩んだ
 国はたくさんあるが、過去の例でみると、まず増税をした国は必ず失敗している」と述べ、
 構造改革による歳出削減の必要性を強調した。そのうえで「増税の話ばかりする人は、
 ある種の抵抗勢力だ」と批判した。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/miyazaki/news/20051107ddlk45010192000c.html
951名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 21:08:52 ID:yOjhN6xB
>>936
隣の建物に行っても、出張手当出る区もあるしね。
952名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 00:40:22 ID:rrYO9k0B
少し理由を付ければ公務員は何でも経費になっちゃうからね。
今いっぱい無駄使いがあらわになってるのに…なぜ変わらない…
政治家はニュースは見ないのか!!!?
953名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 10:05:40 ID:nMcvRcMP
自民党→ゼネコン、医師、農家、管理職会社員等など
民社党→公務員、労組、学生等など

非ゼネコンの会社経営者層、自営業者を守ってくれる政党がないんだよね
かつって民商は嫌だし
954名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 18:21:15 ID:rrYO9k0B
くやしいよぉ…
公務員が仕事中に散髪いって給与もらってるのが悔しいよぉ…
散髪代も給与も俺達の税金だよ…
955NHKいらん:2005/11/08(火) 20:38:22 ID:vPaU3xwt
なんと地方公務員の給料は10%近く下げるのに、中央の霞が関にいる公務員の給料は下がるどころか手当が付いて上がるそうじゃないですか!こんな馬鹿な話はないですよ。こうやって苦祖官僚は国民をだますんですね
956名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 20:41:47 ID:CS05sog2
地方公務員は給料下がってもしょうがないと思うけど?
どうせ手当てで水増しするんでしょ?

国家公務員は3月末の期末手当てはなくなったのに
地方公務員の皆さんはいまだに貰ってますよね 怪しい手当てとしてw

自分 国家公務員 嫁 地方公務員なんで実態は良く知ってますよ
957名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 22:14:20 ID:rrYO9k0B
公務員は死ねばいいのにね♪
国民助ける存在が原因で国民苦しめてどうすんの!
今ごろ公務員に正義感がある奴いないんじゃね?
958となりのトトロ:2005/11/08(火) 23:00:01 ID:aEJaeKn7
寄らば大樹の陰、公務員と大会社にはそんなずるしか集まらんて。
あとの小さい会社に来る奴は、おちこぼれで、ヒイ、ヒイしてる奴さ。
どうせこの世はそんなとこ、いいじゃないかえ皆の衆。
959名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 23:01:27 ID:mf0QDsY2
この木なんの木きになる木
 
飢餓なるでしょう
 
だけじゃだめです
960名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 23:25:20 ID:rrYO9k0B
フランスでの暴動は国境を越えて広がってるな。
俺らも暴動起こさない?
961名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 23:50:34 ID:sR6OohNU
>>957
いねーなー。
>>960
おこして〜
962名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 00:12:02 ID:+snRdzkh
>>958
大企業は民間。公務員とは違う。日本では、大企業が優遇されてきたから、少し
にた面もあるが、保護をはずせば倒産もあり得る。
公務員は基本的に税金の使い方の問題。今の高給は世界的に見ても異常。
金持ちだろうが、貧乏人だろうが批判し、是正させるのはあたりまえ。それが民主主義
のあるべきすがた。ふざけた事を言うな。
963名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 00:20:11 ID:vsFRIhWW
よし!東京駅に集合をかけよう!!
日本にもフランスから飛び火した暴動だぁ!!
ニートを集めろ!!
964名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 00:25:11 ID:tOe/5FXs
>962

おひおひ、公共事業で食ってきたゼネコンや医療保険制度で保護されていた医師、
超低金利政策で過去最高利益をたたき出してる銀行なんてのは、税金で食ってるのと
大して変わらんだろ?
(それが悪いって言ってるわけじゃないよ、たとえば銀行優遇政策には不慮債権処理の問題がある)
単純に税金うんぬんの話じゃなくて、仕事の内容で判断すべきだと思うが。
965名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 00:26:40 ID:RTY4dQWv
>>963
そうだ、俺達の生活を公務員からまもろう。
民間が努力して稼いだ金を吸い上げて、贅沢三昧の公務員を追放しよう。
966名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 00:40:16 ID:raJcbP+Y
>>963

日本の馬鹿ニートにはそんなことは無理だよ。
日本のニートはフランスのDQN少年以下。
967名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 00:41:14 ID:raJcbP+Y
高級官僚やヒルズ族は叩かずにリスペクトしw

ちょっと安定してる郵便局員や公務員は許せない

と言う馬鹿な下流社会の住民w



単に中流階級を下へ引きずり込みたいだけじゃないかw
968名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 00:49:46 ID:nBRPzz/m
>>967
馬鹿。高級官僚を叩きたければ、自分でやれよ。
ヒルズ族は基本的に民間。税金を食ってる訳じゃないんだろう。
日本の公務員の給与は世界的に見て異常なほど高いんだぞ。
誤魔化しを言うな。
969名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 00:52:14 ID:ohBf6wTG
もしかして小泉は自分の権力だけじゃ公務員の問題を解決出来ないからフランスのような暴動が起きるのを期待してるんじゃ…
970名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 00:59:35 ID:d0B6qd41
>>968
いや浮浪者出さないためにあほみたいに公務員雇ってる国とか

そもそも国民全体の所得が低いから一概には言えない

でも時間をかければ人員削減はできるとおもう
971名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 01:02:48 ID:ERoxZWl0
>>969
それはそうだろうよ。
日本最大の抵抗勢力、既得権益の固まりの公務員を相手にするんだから。
しかし、日本の民主化の為には、今は小泉を応援するしかない。
日本の公務員が異常な状態なんだ。戦後初めて変更を加えることができるかもしれない。
戦後60年目にしてやっと国民を支配してきた公務員を民主化できるかもしれない。
972名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 01:07:23 ID:3+KKwabY
ここで今までの構図を考えてみると、
自民の一部(官僚の手先)が費用がいる、財政が大変だ、と言う。呼応するように社民、共産なんか
が(これも官僚の手先)あそこが儲かってる、あそこならもっと取れる、と騒ぐ。
結論として、官僚制度の問題点は放置されたまま、広く増税(企業の負担を若干重く、国民の
反発が大きいときは、弱者保護として、一部の人には免除)。
こんなところかなあ。

みなさん騙されないようにしましょう。本来、税金の使われ方を調べる、おかしな使われ方は
止めさせる。それでも必要なとき増税。おそらく、今度は増税の必要性はあまり無いんでは。
相変わらず、社民、共産は公務員の手先よろしく財源探しばかりをやっています。
社民、共産は既に国民を代表する政党ではありません。単なる、公務員の圧力団体。既得権
保護団体。
973名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 01:14:58 ID:d0B6qd41
↑それもう見たよ
974名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 01:18:05 ID:lxf38rDD
>>973
さんざん使ってきた誤魔化しだもんな。何度でも書いてもう公務員の高給維持のための
増税に使わせないようにしないとね。
975名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 01:19:01 ID:NSQEehCM
420万でも多いよ、ふざけんな
976名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 01:27:57 ID:d0B6qd41
景気のいいときは貧乏だったのになぁ
公務員を責めるやつの大半はバブルで調子に乗ってて転落したやつか
前後関係を知らん若いニートだろね
977名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 01:34:55 ID:d6r9Lfm4
>>976
そんな古くさい嘘は前スレなんかにいっぱい反論の書き込みがあるぞ。
978名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 01:47:18 ID:lttWYVqa
公務員給与50パーセントカットでもおかしくない。
いやなら辞めろ。
979名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 01:53:59 ID:K5DcrZq3
暴論だなぁ
みんなマスコミのいうとうりにそだっちゃって

お母さんもう知りません
980名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 02:10:31 ID:CF06j5LE
>>979
別にマスコミが取り上げるから言ってるんじゃないぞ。馬鹿にするな。
今までマスコミなんかが、ちゃんと取り上げなかったから問題なんだ。
俺が住んでる市でも市役所の中にマスコミの奴らの特別な部屋があるけど
かえって市と癒着して問題点をとりあげてこなかった。逆に広報みたいに
なってるところがある。
マスコミの使命は国民の知る権利に奉仕するところにある。特に税金の使われ方。
公務員給与なんかその最たるものだ。今までちゃんと取り上げなかったことが問題だ。
981名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 04:46:43 ID:WpToFqEK
正直者がバカみる社会を改革せねばならん!
肉体労働など汗流す仕事は税金少なくし、部屋にこもって
机座る仕事は税金増やす!これが当たり前!均斉が取れて
丁度いい金回りになる。
982名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 08:12:16 ID:vsFRIhWW
でも、大都心部の公務員はそれほど給与が高すぎるとも言えないと思う。
まあ、闇手当ては問題だと思うけど。
地方の方が民間との格差で問題起きてるよね?
公務員の給与に県ごとに格差を付ければ
問題無いと思う。

都心の公務員と同じ給与を地方の奴らが
、もらってるのがオカシイんじゃん!!
983名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 08:55:49 ID:ohBf6wTG
国民と役人のどっちが抵抗勢力が強いか分からせる必要があるな
それでいつ暴動起こすかな?
984名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 09:46:28 ID:bgEBMAkm
こんな事件URじゃ昔っから日常茶飯事だね。
修繕費で買ったパソコンやビデオカメラが人事異動とともに行方不明。
懲戒免職の職員イパーイいる。


★不正経理問題、労働局1083人処分…45人懲戒★

 厚生労働省の都道府県労働局による不正経理事件で、同省は8日、会計検査院の今回の検査対象と
なった25労働局すべてで問題が見つかり、計1083人を処分したと発表した。

 このうちの45人は不正支出などを理由に懲戒処分となったが、労働局長3人が含まれていた。
他の1038人は訓告などの内規による処分を受けた。

 検査院の指摘によると、東京、北海道など6労働局で判明した悪質な不正支出は合計7807万円で、
問題のある会計処理は、すでに判明していた兵庫労働局を含めた25労働局で総額約27億円に上った。

 厚労省によると、不正支出が確認されたのは、北海道、青森、茨城、東京、京都、徳島の6労働局。
北海道では、390万円を私的流用していたとして詐欺罪などで起訴された元札幌東公共職業安定所
経理係主任(43)が、8日付で懲戒免職となった。

 東京では、関係書類の偽造により消耗品名目で購入した1127万円分のパソコンが納入後に所在不明
となっていた。労働局では、職員が転売した可能性が強いと見て、関係者の告訴や告発を検討している。

 他の4労働局では、青森と京都で、職員らがカラ出張やカラ雇用により組織的に裏金をプールし、
懇親会費やタクシー代などに使用。不正経理の額はそれぞれ3178万円と2824万円と多く、不正が
行われた当時の局長がいずれも減給処分となった。

 こうした内部調査の結果を受け、厚労省地方課の中野雅之課長は、「あってはならないことだった。
今後、不正経理に関与した職員は、懲戒免職を原則として厳正に処分する」と話した。

(2005年11月8日22時31分 読売新聞)
985名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 11:17:13 ID:vsFRIhWW
大学生にも再び学生運動を起こさせる必要があるな。
東大生をまず仲間にすべし。
いきなりしてもダメだ。
まず専用のスレを立てて仲間を募ろう!
986名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 19:40:14 ID:xLi3Em0Q
>>956
「手当て」と書いている時点でニセ者確定。
987名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 20:43:34 ID:6zwT8RVL
結果発表!!

420万以下にするに賛成→99.97%
988名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 20:48:51 ID:140xyfau

UR(都市再生機構)の職員はまさか安い宿舎なんて無いよね。
こんな大赤字(20兆円)なんだから、まさか、職員は高給のままなんてこともないよね。
民間と同じことをやりながら、大赤字の上に潰さない。
税金をどんどんいれながら、民間より安くない。
郵政より都市再生機構を純粋民営化しろ。民営化したとたんに破綻だが。
989名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 20:49:50 ID:4oJtyvNg
そうそう!!!教師も医者も警官も給料カット!!!!!!

全部民営化しちゃうんだって!!

市場原理に身をゆだねようよ!!!
990名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 21:29:46 ID:1GUZy6s+
>>989
馬鹿じゃないのか。
民営化論者の人達がそんなことを言うもんか。
991名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 21:38:56 ID:vsFRIhWW
999の人が次スレね◎
992名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 23:11:00 ID:zx0R0TFU
馬鹿だな
教育医療治安のサービスを民営化したらますます格差が広がるだろ
993名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 23:20:18 ID:bG2NVbjW
>>992
そうとも言えない。
990を書いたんだが、内容も分からずにただ民営化を言うのは反対と言うだけ。
しかし、民営化したら金持ちしか教育や医療を受けれない、なんてのにも疑問がある。
もしかすると、民間の保険なんかが発達していて、同じような費用、もしかすると
もっと負担は少なくなるかもしれない。もう少し冷静に考えるべきだし、同じくらい
なら、民営化の方がいい。公的なものにすると、どうしても非効率だし、公務員が特権
化し、不正が生じる。
994名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 23:20:47 ID:Y4Ec6aEL
不正会計を維持したいので反発します
by 仕事できない豚幹部

【厚生労働省】27億円あまりの不適切な会計処理、厚労省が職員1083人処分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131503189/
995名無しさん@3周年
UR(都市再生機構)の職員はまさか安い宿舎なんて無いよね。
こんな大赤字(20兆円)なんだから、まさか、職員は高給のままなんてこともないよね。
民間と同じことをやりながら、大赤字の上に潰さない。
税金をどんどんいれながら、民間より安くない。
郵政より都市再生機構を純粋民営化しろ。民営化したとたんに破綻だが。