【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
ここはニュース議論板です。思い込みや罵り合いではなく、
ソースに基づく議論と考察をお願いします。

このスレは、男女問わず「現東宮に興味や疑問を持った」人が、
感情的にならずに冷静に東宮について議論する為に立てられました。
スレの主旨をご理解の上ご協力お願いします。

既存のスレからのコピペの際はスレッドタイトルとURLを明記、
隠語等が含まれる場合は注釈をお願いします。

スレの性質上、初心者が多いことを意識して、質問・反論に対応する事を推奨。
嵐・工作員はスルーして下さい。見極めは自己判断、自己責任で。

【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1234881364/
まとめwiki http://wiki.livedoor.jp/verifytogu/d/%A5%E1%A5%E2
2朝まで名無しさん:2009/03/15(日) 10:53:26 ID:qGzcvnCv

明治天皇は明治維新の前、京都御所の壊れた塀の穴からもそもそっと出て来て、焼き芋を買っていたのは有名な話だ。
どうせどっかの馬の骨だと思っていたが、寅之助とはね。
ここまで具体的に出て来るとは思わなかった。

http://homepage3.nifty.com/konacs6p/page007.html
(ページを開いた後、明治天皇で検索)
3朝まで名無しさん:2009/03/15(日) 11:09:54 ID:19FSsKP6
4朝まで名無しさん:2009/03/15(日) 13:32:16 ID:HDGMuamO
雅子妃を応援していた、あのブログ主も、最近おとなしいよね。美智子皇后が、
ご病気の時、雅子妃が、スキーに行ったので、あきれたのかな?
5朝まで名無しさん:2009/03/15(日) 15:53:03 ID:RmCDGCst
この人、国民から嫌われるような行動をわざと見せつけてるような節があるね。
自分の力を誇示してるつもりなのかな?
他の皇族の方々の振る舞いと一線を画してるし、それを監視・制動
すべき機関がきちんと機能してないし。
6朝まで名無しさん:2009/03/15(日) 16:22:21 ID:rw6KnFbi
>>1乙です。改行を修正して転載

以前、皇太子様のサラゴサ特別講演に関する記載がExpo/Symposiumの
公式ホームページに全くないので、おかしーと書いた者です。
今回の水フォーラムではちゃんと記述はあることはあるのですが、やはり何か変です。
102ページにもおよぶForum Programme本(pfd でupされている)には以下のように記されているます。
17 March Tuesday
Keynote Lecture by HIH the Crown Prince of Japan(naruhitoと入っていないがこれは問題なし)。
Room :Hali? (メイン会場の1つ)
Time :08.30-09.30

たったこれだけ。あとは全くなし。講演のタイトルもなし。UNSGAB名誉総裁だということもなし。
無数のイベントがある中で、Lectureと付いているのはこれだけなので、ちょっと異質。
08:30に始まるイベントは他にもあるので別に良いのですが
(でも奥方様が同行していたら、旦那様の講演会は聞きに行けなかったかも...)、
そもそも何でこの日のこの時間になったかというと、この時間枠をキープしていたのがUNSGABだからのようです
(やっぱりそうか!)。
同じ会場で引き続き09:30から13:00まではHigh-Level Expert Panel on Water and Disaster
(水関連災害に関するハイレベル委員会=UNSGABの委員会)の会合が入っています。
トルコ水フォーラム公式ホームページ上の同委員会に関する説明個所の最後には、取って付けたように
HIH the Crown Prince of Japan will inauguratethe discussion with a keynote lecture
(同委員会の討議は日本の皇太子の基調講演からスタートする)と書かれているのですが、Forum Programme本に
出てくる説明個所(ホームページの説明文とは違うもの)には皇太子様についての記載はなし。
公式ホームページはいずれ閉鎖するだろうし、記録として残るのは本の方なので、
何かなるべく目立たせないようにしている印象を受けます。
前回のサラゴサは完全招待制でのシークレット・ライブのようだったけど、今回もまあ同じようなものなんでしょう。
7朝まで名無しさん:2009/03/15(日) 17:30:15 ID:/4DWKGda
>>6
転載dクス!

素朴な感想を述べさせていただきます。
皇太子、えらくなめられてますね。
「名誉総裁」 であることを、ことさら声高に語っていらっしゃるけれど
地位に見合ったような敬意、払われているような印象が全く無いのですが・・・。

看板にすらなってませんよね?
8朝まで名無しさん:2009/03/15(日) 17:46:52 ID:Y8JdFx9f
名誉総裁も期限付きだったよね。切れたらどうすんの?
9朝まで名無しさん:2009/03/15(日) 18:59:22 ID:Pe0V7TqE
皇室の美術品をどっかの国に横流しするためだけの旅なんでしょう?
いわば行商みたいなもんですね。
小和田にいわれたんでほうね、きっと。
創価の皆様にも利益がながれるんでしょうね。
10朝まで名無しさん:2009/03/15(日) 19:07:46 ID:OSUZInVd
そういう想像の話は皇室板の雑談スレでやればいいのに。
何のためにあっちのスレがあるんだか。
11朝まで名無しさん:2009/03/15(日) 19:11:00 ID:cZUVeC3w
もう何を言っても無駄ですよ
私も2ちゃんで皇室を真面目に議論するのは無理だと昨日今日で痛感しました
12朝まで名無しさん:2009/03/15(日) 19:19:00 ID:YjW1U6C4
文藝春秋4月号の「秋篠宮が天皇になる日U」は、既出ですか?
13朝まで名無しさん:2009/03/15(日) 21:08:13 ID:nTeYwmuO
見てない気がするのでください。
14朝まで名無しさん:2009/03/15(日) 21:15:34 ID:VntugXN+
>>12
あんまり期待できそうにないなーっと思って
今回は買ってもいないし、立ち読みもしてない。

レポあればよろしくおねがいします。
15朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 00:17:02 ID:NtATdCRS
一言で言うと保阪の言い訳文です。
天皇と皇太子との関係の難しさについて書きたかったといいつつ書いてないし、
「秋篠宮が天皇になる日」についても書いてない。
16朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 01:07:25 ID:VxUwUL3X
なんじゃそりゃw
ますますうp!
17朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 01:21:33 ID:Sk5aOtXH
>>11
同意。
本当の情報も、妄想だと決め付け とやかく言う奴らを相手になんかしていられない。
そういう奴に限って情報も蓄積した知識さえもなく 
小和田や層化の手先となんら変わらないと痛感した。
18朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 01:23:05 ID:Tz1c27R4
またきた?
19朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 01:24:42 ID:A/QXWOvL
>>17
あなたに言ったんですけどw
20朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 01:26:45 ID:A/QXWOvL
ここまで来るとキ○チガイですね(笑)
21朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 01:34:24 ID:Sk5aOtXH
まだ おこちゃま同盟がいるのねw
22朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 01:35:42 ID:0Rj00H5z
ID:Sk5aOtXH

NG推奨
よろしくです
23朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 01:36:39 ID:Tz1c27R4
おk
24朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 01:37:15 ID:Sk5aOtXH
>>22
どうぞ どうぞ。大野情報もいらないみたいだし。
25朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 01:38:23 ID:A/QXWOvL
別に必要ありません
26朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 01:40:55 ID:Sk5aOtXH
雅子擁護派も追求派も一緒になってしまったのかね。
もう ばかばかしくて やってられない。
この国は 終わりかも。
27朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 01:55:36 ID:Sk5aOtXH
最後に一言だけ、小和田と官僚と工作員たちにいう
あんたらが そのまま こんな事を続けたら
どうなるのか 考えてみろ。
私は なんとかソフトランディングできないか努力しつづけてきたけれど
こんな馬鹿らしいこと やってられない。

おそらく、そう考える人は多くなるはず。
日本は「働かない」か「税金を払わないか」の人間が多くなるよ。
あんたたちが そういう日本にしていくのさ。
最後に自分たちや子孫にもツケはまわる。自業自得!


28朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 03:27:54 ID:VxUwUL3X
>>27
今までの流れから、小和田一派の目的は「日本崩壊」が目的かもしれないとも思えるから
(東宮に人を寄せ付けず、オークションで国宝売り捌き疑惑も濃いことだし)
そうなったら願ったり叶ったりなのかもしれない。

…そう思うと、タイムマシンで過去に行き、現状をお知らせしたい気持ちでいっぱいです。
29朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 06:50:25 ID:bxDVtdfB
スネーク情報は個人的には面白いとは思うけど、
ソースの提示ができない以上は疑われたりスルーされても仕方無いかと。
それが議論板だと思います。双方冷静に…。
30朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 07:17:07 ID:/9DHuDhd
既女板からもらってきた。何としても皇室を死守すべきだと思った。

890 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/16(月) 07:11:05 ID:ltGQqeZu0
アメリカからです。
WBCの日本対キューバまだやってるけどアメリカの番組の話だから中継にならないと思うんだけど、
試合が始まってすぐに日本の紹介があって、
日本では紀元前660年に最初の天皇が即位して以来125代続く世界最古の皇室があって現在は明仁天皇の御世である。
と写真(昔の古墳の絵とかと陛下のご真影)入りで紹介したんですよ。

31朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 14:22:23 ID:PkKNAqe7
>>30
でも現皇太子夫妻はそんなこと微塵も思っていないんじゃないでしょうか?
9日間て最長記録ですよね

週刊女性  絶好調!春風吹き荒れ号 3月31日号 

家族団らん春休み
愛子さま 9日間みっちりパラレル特訓
ttp://www.shufu.co.jp/magazine/woman/image/00000404_3.jpg
32朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 14:48:54 ID:VxUwUL3X
>家族団らん春休み
>愛子さま 9日間みっちりパラレル特訓

見出しにこれが探せない…あんまり見て欲しくないってことですかねぇ。
学校は休んでいるんだろうし。
33朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 17:39:18 ID:/9lbtn9f
>>32
右下斜めに帯枠で
34朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 17:45:08 ID:VxUwUL3X
>>33
別のところばっかりみてた。ありがとう。
35朝まで名無しさん:2009/03/17(火) 08:51:32 ID:ZWM/9uUX
立ち読みレポ。雅子さん、今年に入ってから禁足令でも出ているのか?
9日間でも足りない模様

週刊女性  絶好調!春風吹き荒れ号 3月31日号 

・愛子ちゃんは皇太子がブラジル公務の時には寂しそうだったが
 最近では彼女なりに成長して公務で長く留守にすることもあるを理解してきたらしい
・スキーへ毎年行くのはどうか、という批判に対して
 →幼稚園時代の愛子ちゃんはよく休んでいたけどずいぶん健康になった
  これはスキーに行っているから
・去年はインストラクターについてボーゲンを覚え、両親とゲレンデを滑れるようになった愛子ちゃん
・皇太子は6歳から、雅子さんは3歳からスキーを始め、雅子さんの腕前はインストラクターが驚くほど
・じつはこのスキー旅行は雅子さんの転地療養の意味合いが大きい
 適応障害には転地療養がとても有効だとされているため
・美智子様も軽井沢で静養されたことがあったが、御用邸とは違い友人と会えたり外出が出来たりした
・雅子さんにはそのようなプライベートがいっさいない。これでは6年掛かっても治らないのは無理ないこと
 (ここ太字で、元・女官がコメント)
〆はみっちり特訓を受けた愛子ちゃんが両親とスキーを楽しまれるだろう、とかなんとか
36朝まで名無しさん:2009/03/17(火) 08:57:13 ID:m5OUqMyq
>>35
>・スキーへ毎年行くのはどうか、という批判に対して
> →幼稚園時代の愛子ちゃんはよく休んでいたけどずいぶん健康になった
>  これはスキーに行っているから

年に一度のスキーでそんなに健康になるものなの?
スキーしないのでよくワカンネw
37朝まで名無しさん:2009/03/17(火) 09:06:37 ID:zfLhAoo/
>>35
レポ乙!いつもありがとう。

適応障害に転地療養がいいからスキーって・・・スパッと皇室から転地してくれれば
全方面において解決するんだけどね。アドバイスしてやれよ、元女官w
38朝まで名無しさん:2009/03/17(火) 09:57:31 ID:afHzl5I+
>・美智子様も軽井沢で静養されたことがあったが、御用邸とは違い友人と会えたり外出が出来たりした
>・雅子さんにはそのようなプライベートがいっさいない。これでは6年掛かっても治らないのは無理ないこと
 (ここ太字で、元・女官がコメント)

これ、突っ込んでくれ、ってことですかね?
庶民には、公務もせずにプライベートだらけに見えますが。
39朝まで名無しさん:2009/03/17(火) 10:18:35 ID:ohXAeQAU
>>38
何でこう、美智子さまを引き合いに出すのかね。
比べ物にならないほど月とスッポンなのにw
さすが終女、逆擁護してるwww
40朝まで名無しさん:2009/03/17(火) 12:37:50 ID:pWsbp6Px
>>35
乙です!

何日間かスキーやって健康になるってwww
スキー旅行は雅子さんの転地療養の意味合いが大きい って誰もが
皆そう思ってたと思うけど…
っていうか毎度の外出やレジャーは雅子さんが行きたいが為だと
殆どの人がそう思ってるよねw
天皇一家で雅子さんのプライベートほど充実してる人はいないと思うぞw
41朝まで名無しさん:2009/03/17(火) 13:41:50 ID:U+dx/4Pq
>>35
乙です
42朝まで名無しさん:2009/03/17(火) 14:17:02 ID:dNbSoGiC
>>35
レポthx


あの御一家は、
『静養疲れによる静養』
の前歴がありますからね…
普段から体力だけは有り余っていると思われ。
43朝まで名無しさん:2009/03/17(火) 15:34:20 ID:fWi+0d25
>>35
レポ乙。
>・スキーへ毎年行くのはどうか、という批判に対して
> →幼稚園時代の愛子ちゃんはよく休んでいたけどずいぶん健康になった
>  これはスキーに行っているから

「愛子 初等科 欠席」でググった。
4月28日〜5月2日 水ぼうそうで初等科欠席
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080428/imp0804281215001-n1.htm
6月30日〜ヘルパンギーナおよび溶連菌感染症の合併で欠席
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080630/imp0806301251000-n1.htm
7月19日〜体調不良。終業式も欠席。30日の皇太子トンガへの出発お見送り時は元気に。ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080726/imp0807260808000-n1.htm
11月30日〜 風邪で欠席。誕生日の行事も中止に。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/200263/

愛子さんの欠席は「自己都合」という説もありますが、
それにしても、スキーに行っても病弱という印象は払拭できないような…。
44朝まで名無しさん:2009/03/17(火) 17:42:51 ID:m5OUqMyq
>>42
>『静養疲れによる静養』
これマジで?
例えば那須で静養してたら疲れちゃったので
長野や他の御用地に静養に行くってことですか?
信じられない('A`)
45朝まで名無しさん:2009/03/17(火) 19:34:58 ID:ohXAeQAU
>>36
年1回位ではならないよ。足が筋肉痛にはなるけどねw
プールにでも通わせた方が余程健康になると思う。
46朝まで名無しさん:2009/03/17(火) 22:58:34 ID:ZWM/9uUX
>>44
確かこれは一昨年の夏だったと思います。で、倒れたのは愛子ちゃん。
那須に8/17〜26日まで滞在・らくだのこぶ揉みなどしてから帰京、8/30に再び長野に出発しようとしたものの
前日朝から愛子ちゃんが発熱取りやめとなりました。
しかしこのときあきれさせたのが、東京駅前ロータリーを交通規制、タクシー等を約30分あまり排除していたことです。
つまり新幹線発車直前まで皇太子夫妻は奥志賀へ行くつもりだったのでしょう。
ちなみに8/28に行われた八大行啓の一つには皇太子ひとりで参加しています。
この大会、今年からは皇族の出席は求めないそうです(予算緊縮が理由だそうですが)
長文失礼しました。

2007.8.30午前、東京駅前ライブ画像
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070831183740.jpg
47朝まで名無しさん:2009/03/18(水) 07:30:15 ID:xJT2kWjH
既出かもしれないけど、うpしておきます。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/koushitsu/198186
http://aramar88.iza.ne.jp/blog/entry/811809/
平成20年11月25日発行の【斎藤吉久の「誤解だらけの天皇・皇室」vol.59】の主題で
「今年が最後か、今上天皇新嘗祭の親祭」というものです。

なんととんでもないことに、宮内庁が勝手に「祭祀の調整を発表」したそうなのです。
理由は「両陛下のご健康問題に関連して、ご日程を見直すこと、とくに昭和の先例に
従って祭祀の調整を行うこと」とし、「来年(H21)1月から実施する」というものなのです

陛下のご健康は国民的な関心事で、ご負担の軽減は必要であるとはいえ、
歴代天皇が天皇第一のお務めと信じてきた祭祀を真っ先に(取りやめる)標的
にされているのです。まるで宣旨を受けていないバカ妻とその娘のために
「陛下自身が祭祀をおやりになっていない」という実態を作ろうとしているのです。

大祭なら皇族(現皇太子殿下とその妻には期待できないが)もしくは
掌典長に祭祀を行わせる」という慣例で十分なのです。
48朝まで名無しさん:2009/03/18(水) 08:39:16 ID:+Fp2BUV+
なくすという事?天皇の意志は?
今なくすと次代に果たして復活するかどうか。
49朝まで名無しさん:2009/03/18(水) 09:34:34 ID:xJT2kWjH
>>48
今のところ陛下の健康のための調整だけど、これを書いた人は
皇族や掌典長に祭祀を代行してもらえばいいのに、それをやらないから
このままでは新嘗祭が無くなってしまうと危惧してるみたいです。

陛下は、祭祀の軽減は20周年が終わった年からと考えていたが、
1年早まって今年から、ということらしい。
徳仁さんは代行も絶対やらないから、1度なくせば、なくても平気という前例になる、
陛下の健康状態によっては、徳仁即位までに、新嘗祭は無くなるだろうっていう話。
結局、他の祭祀も無くなっていくかもしれない。雅子さんはウホウホ。
50朝まで名無しさん:2009/03/18(水) 14:06:12 ID:lUq9nFAV
ここは秋篠宮様に代行をして頂きたいところですね…
祭祀が天皇家の要、では?
一般庶民には出来ないことですし。
それが執り行われなくなると、存続の意味を問われても仕方ない事態になりませんか…?
51朝まで名無しさん:2009/03/18(水) 22:38:24 ID:3LSYePf7
最近ビデオカメラのCMで、母親が園長先生に駆け寄ってきちんとお辞儀をする女の子
にロックオン機能を使って撮影をするシーンがあるけど、あれを見る度、普通の
幼稚園の子供でさえこんな具合に才知が感じられるもんだよな、と、あのCMを
見る度に愛子ちゃんとついつい比較してしまう。

愛子ちゃんって、英知の光が全く見えないんだよな。
52朝まで名無しさん:2009/03/18(水) 22:41:55 ID:qzP9Babn
明日発売の女性週刊誌見出し

> 女性セブン  [4月2日号]   2009年3月19日(木曜日)更新
> 世界を魅了した静謐の美−<ご成婚50周年>天皇皇后両陛下の皇室外交
> 天皇、美智子皇后、ディズニーランド、米国、エリザベス女王/ 女性セブン(2009/04/02)/頁:13
> 愛子さまつながぬ手と涙、皇太子さまの忍−お出かけに異変
> 皇太子、雅子妃、敬宮愛子、学習院初等科、銀座「伊東屋」/ 女性セブン(2009/04/02)/頁:35
> 新われらの時代に/皇后美智子さまの身をお守りしたあの日
> 四代目遠藤波津子、遠藤波津子美容室、婚礼衣装、美智子皇后/ 女性セブン(2009/04/02)/頁:61
> 手つなぎご卒業?−4月から2年生愛子さまのCHANGE
> 敬宮愛子、皇太子、雅子妃/ 女性セブン(2009/04/02)/頁:181
> ttp://zasshi.com/zasshiheadline/joseiseven.html
53朝まで名無しさん:2009/03/19(木) 06:23:17 ID:W5Np9XGM
>>48>>49>>50
宮内庁の中の層化が「陛下が祭祀を行わなくなる、だから現皇太子一家も、やらなくていい」という
既成事実を創って現皇太子一家を正当化して、それで祭祀をなくしていこうとしているのかね。
天皇の新嘗祭がなくなると、国民の一祝日(勤労感謝の日)がなくなる、
という事になってくるんじゃないのか・・・?
皇室にあまり興味のない人でも、祝日が減るのは困るでしょう・・・。

それに、新嘗祭をなくしてはいけないと思いますよ。
新嘗祭の「新」の文字は、層化キーワードの「新」とは意味が違いますし。
層化キーワードの「新」は、「新世○秩序」の「新」。
天皇家の新嘗祭の「新」は、新穀の「新」ですよ。
新嘗祭は、記紀(古事記や日本書紀)にも「神聖なもの」として、載っているんですよね。
日本は元々農耕民族なので、稲や新穀の豊穣を願い、自然に感謝するという
気持ちは大事ですよね。それが新嘗祭として現在でも残っているんですから。
天皇家は125代続いていて、そういった日本古来の祭祀を、今でも大事にしています。
なぜなら「日本国民が食べる物に困らないように」といった、願いが含まれているからです。

だから、新嘗祭をなくしてはいけないと思いますよ。
(天皇の即位後に初めて行うのは、大嘗祭といって、それもまた意味があるんですよね。)

天皇陛下がご高齢である事や体調も考慮して欲しいと思いますが、
元気でいらっしゃるのなら、新嘗祭はなるべく陛下がおやりになるのがいいと思いますよ。
陛下だからこそ意味がある、という感じが致します。
引き継ぐのでしたら、秋篠宮家がいいと思います。
マサコさんには祭祀の意味を全く理解できていないでしょうし、
層化カンリョウ層化セイジカは、層化やマサコさんを狩猟民族だと思っているみたいなので・・・。
54朝まで名無しさん:2009/03/19(木) 09:04:07 ID:W+0aVtu9
立ち読みレポ
女性セブン  [4月2日号]   2009年3月19日

・巻頭グラビアは両陛下がこれまでに外国訪問された折々のショットを編集したもの
・伊東屋ではいま「新学期フェア」として文房具のセットを売っており、
 愛子ちゃんは自分の財布からお金を出して買った。
・皇太子はこの伊東屋に同行するはずだったが取りやめ。
 2/27に雅子さんが国連大学へ行った際にも同行が予定されていたが取りやめた。
・今までは雅子さんの私的な外出にも極力同行するようにしていただけに注目されている
・その背景には両陛下のご公務軽減が進んでいない、むしろ増えていることが背景にあるのでは。
 (3/12時点で昨年112件・今年119件)
・「私」よりも「公」を優先させる両陛下の姿勢に、
 来年50歳になる皇太子も自分と重ね考えるところがあったのではないか。
〆は忘れました。すみません。 
55朝まで名無しさん:2009/03/19(木) 12:00:48 ID:MjncTuNF
>>54
レポ乙です!

>「私」よりも「公」優先
今頃気が付いたのかよorz

雅子さんも皇太子と別行動の方が嬉しそうだよねw
56朝まで名無しさん:2009/03/19(木) 15:01:29 ID:Fxl+Ykw2
>>54
>2/27に雅子さんが国連大学へ行った際にも同行が予定されていたが
取りやめた。

驚きました。
国連大学へ行っていたのは雅子さんだけかと思っていました。

この書き方だと、皇太子さまが同行されたことが、
これまでにも頻繁におありだったようですね・・・

あんな政治色の強いところへ、皇太子さまが出入りなさるとは。
周りは何も言わなかったのでしょうか。
57朝まで名無しさん:2009/03/19(木) 20:42:24 ID:0KhvFoLQ
たまたま姉の付添で明治神宮に行ったら、新嘗祭で全国の収穫物をすてきな組み合わせで
奉納していた。
珍しい野菜や色鮮やかな果物が文字通り国中から集まっていて壮観だった。新嘗祭って
聖徳太子の漫画に出てきたやつじゃん!ってはしゃいでしまった。

祭祀こそ至高の無形文化財だ。
58朝まで名無しさん:2009/03/19(木) 22:57:06 ID:Q3lmgG+l
神道の祭祀はあくまで実用目的だから効果がないならやめちゃっても問題ないんだけどね、
59朝まで名無しさん:2009/03/19(木) 23:25:30 ID:VoWpgUKV
>>58は層化のネット工作か。
60朝まで名無しさん:2009/03/20(金) 00:08:31 ID:Ob6FWGjv
お薬飲んだ?
61朝まで名無しさん:2009/03/20(金) 00:17:01 ID:DGEIzedA
>>60
層化に薬をすすめられたら、「毒」かも知れないよなぁ。
層化にはマニュアルがあるのだろうし、
層化の保険金殺人は、劇場型のものも多いし、
酒と薬を一緒に飲ませて死亡させたとか、今までに発覚した事件は、氷山の一角だろ?
62朝まで名無しさん:2009/03/20(金) 00:25:13 ID:DGEIzedA
>>60
層化って、のべ何年・何人の日本人を自殺事故病死に見せて殺してんの?
行方不明者も多い。
特にコイ○ミセイケンになってから、数年間で約17〜20万人が自殺って
どこかに書いてあったぞ?何か、不自然な位、自殺者が多い気がするんだが・・・。
層化の集団ストーカーも頻発しているらしい。

それに、今までに層化によって第三国へラチされた人もいるんじゃないの?
スーパー○リーも層化、ペッ○゚ー○チ事件も層化、
セタガヤイッカ殺害事件も層化?ジョシダイセイがリュウガク直前にストーカー殺人に遭ったのも、層化?
63朝まで名無しさん:2009/03/20(金) 00:28:46 ID:Cq+XV9np
>>47
そもそも表(国家=官僚)の役人どもが祭祀について決定するのは
まずいんじゃないのか?
天皇家の私的な宗教としての祭祀なのだから
官僚主導のアレンジは憲法に抵触するぞ。
64朝まで名無しさん:2009/03/20(金) 00:46:26 ID:YlAGMiUL
じゃぁ実は天皇の意向なんじゃないの?w
65朝まで名無しさん:2009/03/20(金) 00:48:07 ID:kn2Lo4AU
富士宮チーコさんのIP

IPアドレス 211.133.209.99
ホスト名 fjm0355.fmbsr1.thn.ne.jp ← fjm=富士宮
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 CATV
都道府県 静岡県
組織名, CATV THN ((株)ビック東海)
66朝まで名無しさん:2009/03/20(金) 01:10:40 ID:a0vbFOiH
>>63
1986年11月23日、昭和天皇が執り行った最後の新嘗祭。
翌87年9月から長い闘病生活に入り、89年1月に死去。享年87歳。
70歳くらいから、負担軽減の措置をとり始めたようです。
深夜の祭祀に暖房を入れたり座椅子を使ったり、、、のようです。

昭和天皇の場合は、今上陛下がおられたので問題なかったのかもしれませんね。
今回は、負担軽減していくうちに、皇太子がやる気がないまま、なし崩し的に
実施されんくなる可能性であり、そこに官僚主導というはっきりした形があるとは
思えないのですが、、、。
ただ、次にぅPしますが、祭祀が廃止される事に関して、
この書き込み通りなら、杞憂に終わるかもしれません。
67朝まで名無しさん:2009/03/20(金) 01:21:49 ID:a0vbFOiH
皇室の祖先を祭る皇居・宮中三殿の皇霊殿では「昭和天皇二十年式年祭の儀・皇霊殿の儀」
が行われ、両陛下の名代として皇太子ご夫妻が拝礼された。 病気療養中の皇太子妃雅子さまが、
心身を清める潔斎を経て、皇室の伝統的な装束に着替えて臨む宮中三殿での儀式に出席されたのは、
平成15年9月に行われた「秋季皇霊祭の儀」と「秋季神殿祭の儀」以来。

皇太子ご夫妻が両陛下の「名代」として宮中三殿に礼拝されたという点は重要である。
こういう儀式は、いわばどのように皇位が継承されているか、
または誰が跡継ぎなのかを内外に示す形式でもある。
だから、「名代」ということは、形式上では両陛下と同一の
(祭祀上の)役割を果たしていることを意味しており、
宗教的にも皇太子殿下が天皇陛下の第一の後継者であることを
明確に示したことになろう。

国民のなかには皇太子殿下ではなく秋篠宮殿下に皇位を継がせるべきだ
などという意見があるが、皇室内ではそんなことは全然考えていない
ということが明らかになったと言える。
http://plaza.rakuten.co.jp/oo00wa00oo/diary/200901090000/
68朝まで名無しさん:2009/03/20(金) 01:30:37 ID:a0vbFOiH
連続レススマソ。肝心のものを忘れていました。

宮内庁見直し事項 平成21年1月29日
http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/gokoumu-h210129.html
当面は公務、祭祀の回数の軽減のみ。
69朝まで名無しさん:2009/03/20(金) 03:43:35 ID:fxi+VKbn
すみません、どなたか教えて頂きたいのですが、
皇太子殿下が一生かけて自分を守ってくれると約束してくれた、
というようなことを妃殿下が言われたとのことですが、
これについて皇太子は肯定されたことがあるんでしょうか

本当にこんなこと言われたのかかなり疑問に感じるので
70朝まで名無しさん:2009/03/20(金) 10:32:31 ID:QUbm+kl0
>>69
ようつべに婚約会見の画像がうpされてるはず。
最近、ビデオ発掘奥様が
次々に過去の貴重な画像を出してるので、探してみて。
71記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2009/03/20(金) 10:47:32 ID:TiCcTBI+
賭博覇王伝零、第二部、ざいぜんが正しい。
ざいぜんに勝てないやつにざいぜんが全財産を預けるわけがないだろう。
それくらいなら、ざいぜんが自分でうつわ。
これで、第二部スタート。
72朝まで名無しさん:2009/03/20(金) 17:10:43 ID:fxi+VKbn
>70
ありがとうございます。皇太子殿下の肯定は不明のようですが。
本当に言ったのですかね。
73朝まで名無しさん:2009/03/21(土) 02:18:07 ID:pUXkdPvF
しぐさとか動作に育ちが出るわよね〜

お尻どーん 皇太子妃
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1237541007491.jpg
74朝まで名無しさん:2009/03/21(土) 18:48:13 ID:9QrmvqP5
>>67
>皇室内では全然そんなことは考えていない
そうですか?そうは思えませんが。
一般的な視点で最近のご公務内容を拝察しておりましても、
陛下のご公務には秋篠宮家が同席され、陛下が各国の大使の方々を
宮中にお招きした際にも、紀子様がティアラとドレス姿で迎えていらっしゃったり、
秋篠宮様と紀子様ががオーストリアの舞踏会に出席されたり、
ですから、皇位は秋篠宮家が継ぐようなご様子があると見て取れますが。

それに、公務もせずに心の病を皇室のせいにしているマサ○さん(層化)が、
皇后(本心は女帝)になりたがってるって、どうしう神経してるんですかね。
女帝にさせたがる層化は、コウタ○シさんが継いだら皇室典範を書き換えて
マサ○さんかアイ○さんに皇位継承が回るようにして、いずれコウタ○シさんを
あぼーんするつもりでは?そうしないとマサ○さんかアイ○さんが女帝になる
可能性がありませんからね。そういう策略なのでは?
75朝まで名無しさん:2009/03/21(土) 19:06:49 ID:48Tx+XHY
アンチ「層化」厨ウザ。
あちこちに出張しては「層化」の悪口書き散らしているよね。
みんな層化は大嫌いだけど そこまで執拗に「層化」の攻撃がどうこうって
書くのは逆効果だと思う。
文体や内容、文章の長さ、固有名詞の一部を○にしてること等すぐ同一人物だとわかる。
せめて もう少し、芸風変えて書いたほうがいいと思うよ。
76朝まで名無しさん:2009/03/21(土) 22:48:59 ID:BMX1OKK6
小和田一家が聖教新聞とってたっていうのは、
なんかソースあったんだっけ。
妹のどっちかの旦那がソウカだってのは
公表されてんだよね。
小和田父が犬作の訪中に便宜図った
とかいうのもあったな。
77朝まで名無しさん:2009/03/22(日) 07:29:53 ID:p+A7CLTE
跡取り夫婦は頼りない。しかし皇位継承順位が変わるとは思えない。
最重要の仕事、祭祀は早くもどうなるかも分らない。
若き親王は一人だけ。
旧宮家復帰の動きも表立ってない。

現天皇家はやる気がないんじゃない?
自分達の自己実現で満足って言っているように見えますわ。
78朝まで名無しさん:2009/03/22(日) 11:09:25 ID:YQhMeO10
>>77
継承順位なんて簡単に変更可能ですよ。ホントいとも簡単に。
79朝まで名無しさん:2009/03/22(日) 11:20:22 ID:J15Lls8g
>>78
会議か何かで決めないと無理だろ?
80朝まで名無しさん:2009/03/22(日) 13:09:57 ID:YQhMeO10
>>79
皇室会議を招集して決定すればOK。法案の変更等は必要ありません。
81朝まで名無しさん:2009/03/22(日) 16:43:29 ID:/lKKRnyL
>>78
とても簡単そうに言うけど、がっちり縛りを受けているじゃない
衆参両議院関係の誰かが火中の爆弾を拾いに行くとは思わないけどな

ア 皇位継承の順序変更(皇室典範第3条)

・皇室会議は、第三条、第十六条第二項、第十八条及び第二十条の場合には、
 四人以上の議員の要求があるときはこれを招集することを要する。
・皇族二人、衆議院及び参議院の議長及び副議長、内閣総理大臣、宮内庁の長
 並びに最高裁判所の長たる裁判官及びその他の裁判官一人を以て、これに充てる。
・第三十六条 議員は、自分の利害に特別の関係のある議事には、参与することができない。

82朝まで名無しさん:2009/03/22(日) 18:55:45 ID:sBPkwsGX
簡単なら変えたら良いじゃ無い。
皇室会議の議長で国民が直接選べる人なんて一人も居ないけど。
83朝まで名無しさん:2009/03/22(日) 18:56:36 ID:sBPkwsGX
×議長
○議員
84朝まで名無しさん:2009/03/22(日) 19:19:53 ID:CqJDN4xf
問題は、皇位継承順位の変更に値する欠格事由が何かじゃないの?
頼りない、妻が病気で義務を果たせない、夫妻は国民のことを考えていない
いろいろ文句はあるけど
法律的にも国民的にも誰もが認める決定打がどれなのか、と。
85朝まで名無しさん:2009/03/22(日) 19:28:22 ID:t5VkvH4w
>>84
・国事行為が不可能なレベルの重病(心身共に)
・犯罪(盗品売買など)の発覚
があれば交代可能かと

次点で、
・皇太子自身の創価信仰
しかしこれは事実なら表沙汰に出来ないだろうな
創価に力を与えてしまうから
86朝まで名無しさん:2009/03/22(日) 19:32:33 ID:sBPkwsGX
>>85
>・国事行為が不可能なレベルの重病(心身共に)
>・犯罪(盗品売買など)の発覚
まぁこの二つだろう。
摂政は訴追されないことから犯罪と皇位継承順位は直接は関係無いが、

>・皇太子自身の創価信仰
これは理由にはできんだろう。
こういうと「学会員乙」とか言われるが、
皇族にも信仰の自由は有るからね、
87朝まで名無しさん:2009/03/22(日) 19:38:33 ID:t5VkvH4w
>>86
直接関係はないが、犯罪発覚は世論を動かすよ
今のシステムで、何事もなく天皇にはなれないと思う

信仰の自由は認められるんだよね…
比べるべきではないが美智子皇后はミッション系学校の出身だし、
常陸宮も聖書に傾倒した時期があった
88朝まで名無しさん:2009/03/22(日) 19:40:54 ID:sBPkwsGX
ついでに言えば生死不明行方不明になれば変る。
89朝まで名無しさん:2009/03/22(日) 20:15:41 ID:L+ipaLB2
>>87
これこれ句読点の不自由な嵐の戯言を肯定しなさんな

第21条 摂政は、その在任中、訴追されない。
    但し、これがため、訴追の権利は、害されない。

つまり摂政を解任された時点で訴追されます。

第18条 摂政又は摂政となる順位にあたる者に、
    精神若しくは身体の重患があり、又は重大な事故があるときは、
    皇室会議の議により、前条に定める順序に従つて、
    摂政又は摂政となる順序を変えることができる。

つまり摂政に相応しくないと判断されると解任されます。
90朝まで名無しさん:2009/03/22(日) 20:32:21 ID:sBPkwsGX
ほうなるほど、でも信仰の自由の方は否定出来ないのかな?
91朝まで名無しさん:2009/03/22(日) 22:21:04 ID:/WcywLjM
>>90
信仰の自由などと言うような人は、皇族としての自覚がないのでは?
伝来以来、仏教への帰依はおkだけど、神道の主(適切な言葉がわからないが)である天皇が、
排他的な宗教の信者で、祭祀ができないなんてことになれば、国を滅ぼす行為だと思う。
92朝まで名無しさん:2009/03/22(日) 22:26:16 ID:/WcywLjM
>>91自己レス
言葉が足りなかったが、なので、もし学会員だったら順位変更の一因になるのでは?
それだけじゃ弱いかもしれないけど。
93朝まで名無しさん:2009/03/22(日) 22:28:08 ID:sBPkwsGX
自覚がなくても皇族、
一本でもニンジン。

>国を滅ぼす行為だと思う。
どんな盆暗が即位しても国政に悪影響を与えられない立憲君主の天皇が国を滅ぼすなんて出来ないけどね。
94朝まで名無しさん:2009/03/23(月) 00:05:14 ID:FGozTrMz
スーパーフリーで逮捕されたのって、層化のワダというツウメイの人物だったらしいけど、
「オワダ」の「ワダ」で、「もっと自由がいい」で「スーパーフリー」なのかね。
層化って、異常なアピールの仕方をするんだな・・・。(無秩序だな。)
層化に乗っ取られた塾の跡地が、「○○クィーン」という風俗店なんだが・・・。
それらは全て、「マサコクィーン」の為なのか?

「警察・公安は敵」とか「マサコさんが皇后か女帝になれないのなら天皇制を廃止しろ」と言っていたり、
層化にはマニュアルが存在していて、
「家系を薄めろ」「幸せな家庭を築かせるな」「自然に不幸になったように見せて落とせ、その子息も落とせ」
「心の安定をもたらす者も落とせ」「経済的心理的圧迫を続けろ」「自殺に追い込め」と
層化以外の人達に工作していたり、それで自殺事故病死に見せて殺されていたり、
偽装結婚・保険金殺人のターゲットにされたり、それで日本人を0にする気だったり、
層化はオウムシンリキョウと繋がっていたり、マサコさんを女帝にする為に一院制にしろ、と言っていたり、
層化の言っている事、やっている事って、極左の独裁(全体主義)・恐怖政治
(ある意味、日本乗っ取りクーデター)みたいだよな・・・。

日本って議会制の民主主義のはずですけど、マサコクィーンを創り出す思想って、
極左的な独裁・恐怖政治・全体主義、更に「無秩序」なんですかね?

紀子様は人々から尊敬される素敵な女性なので、是非皇后になって頂きたいと思います。
日本は議会政治の民主主義であり、日本の建国にも関わっている天皇の存在は必要ですので、
秋篠宮家に皇位継承して頂きたいと思います。
95朝まで名無しさん:2009/03/23(月) 02:29:29 ID:Uh5bpRMr
>>93
>立憲君主の天皇が国を滅ぼすなんて出来ないけどね。

間接的には、国が衰退する可能性もあるよ。
日本国民としての微かな誇りも消えてしまう。
残るのは、腐敗した三権だけ。それを上に掲げては、誇りも何もない。
96朝まで名無しさん:2009/03/23(月) 08:20:22 ID:+F2v4Vne
美智子皇后はミッション系卒ではあるが
洗礼を受けたことはないぞ?

ちなみに東久邇宮稔彦王は皇族でありながらメー○ン会員だった。
これはウィキにもあるんじゃないかな。
90年代に雑誌のインタビューでメ広報が「天皇をグランドマスターにしてさしあげたい」旨の発言をしてる。
表向き、宗教ではないとしているが「儀式」がいくつもあるような団体が「宗教じゃありません」は通用しない。
幸いこの人は天皇にならず生涯を終えたが、現時点で皇太子が入会していたとしたら・・
97朝まで名無しさん:2009/03/23(月) 11:28:36 ID:0RwWliFF
>>91
皇族の自覚はないな>信仰の自由を主張
だけど、それだけでない皇太子の行動全ての
皇族としての自覚のなさを
継承順位の変更理由に直接挙げることは難しい

ガチで法に触れることをしたなら、
それは立憲君主としても不適格とみなせる
しかし創価信者であることを
下手にCOすれば奴らに力を与えるだけで、
皇太子を降ろすことは難しいと思われ
98朝まで名無しさん:2009/03/23(月) 15:21:12 ID:rWBlwOkm
いきなりオカ板っぽくなるけど、このまますんなりと徳仁、雅子が次の
天皇皇后になれるとは少なくとも俺的には信じられないんだよ。
間違いなくあいつら二人には皇祖霊からの罰が下る。
99朝まで名無しさん:2009/03/23(月) 20:25:46 ID:uGzgzmLT
孝明天皇が死に物狂いで祈っても黒船も追い返せない皇祖霊に何が出来るやら、
100朝まで名無しさん:2009/03/23(月) 21:56:11 ID:/oI29qyN
>>94
だーかーらー!あなたのその「層化」厨ぶりは ウザって思われるだけなんだってば。
「層化」には人を追い詰めるマニュアルがあるとかなんとか、層化から嫌がらせされたのかも
知れないけど はっきりいって あなたがあちこちに出張して書き散らしてる雑文、
けっこうな長文だし「層化」「層化」ってトレードマークのように書いてるし
○を使って思わせぶりな伏字にしたり、同一人物のものだってバレバレ。
内容も「層化」への恨みがましさいっぱいの悪口で こんなの誰も読まないよ。

もっと芸風を変えて 短文にするとか 表現をすっきり決める、とかさ、
人に読んでもらえる文章にしなきゃ。
101朝まで名無しさん:2009/03/23(月) 22:16:17 ID:YszvLa80
さっきテロ朝のクイズ番組見てたら奈良時代の女帝が恋愛関係にあった僧侶天皇にしようとしたり
二度も自分が女性天皇になったりって問題あったよね?ろくな事しねーな
102朝まで名無しさん:2009/03/23(月) 22:19:21 ID:hYFnrni6
>>100
池田礼子、うるさいよ
103朝まで名無しさん:2009/03/23(月) 22:26:38 ID:/oI29qyN
>>102
いや、別に私は礼子じゃないけど 「層化」厨の空気読めなさが
なんか哀れっつーか、けっこうな長文を書いているんだけど
一目見て「ああ、あの人・・・」って避けたくなるような駄文で
これじゃあ 労力の割りに・・・って思うわけよ。
どうせ同じ時間と労力をかけて書き込みするんなら
もっと頭を使って人から読んでもらえるような文章を書けと。
104朝まで名無しさん:2009/03/23(月) 22:32:37 ID:1S3d3Ejn
>>103
相手すると居付いちゃうし、なんか変なの呼び込んじゃってるみたいなんで、
黙ってスルーしてもらえないもんでしょうかね
105朝まで名無しさん:2009/03/23(月) 22:45:29 ID:/oI29qyN
そうだね、スルーがいいね。
なんか、あの人、「層化パラノイア」って感じでウザかったんだけどさ
相手にすると余計に張り切りそうだから やめとくわ。
106朝まで名無しさん:2009/03/23(月) 22:56:02 ID:zkrxO+hN
>>99
天皇家の力は日本列島の関東などの平氏や源氏などにだけ通用するのでは?
平将門や足利義満や織田信長や徳川家などに対しては、
威力があるが外国勢力にはほとんど通用してないような?
107朝まで名無しさん:2009/03/23(月) 23:25:21 ID:wLqvThLf
天皇家には力なんてないでしょ。日本人の中には、すさまじいほどの能力を持っている人がいるけど、
天皇家の中にはほんとにすごい力を持つ人はいない。すべての能力(体力・知力・予知能力や霊能力)が
一般の日本人の7割くらいしかない感じ…。天皇家は「ダミー」にすぎない存在なんじゃないかと最近思う。
雅子が現れたのも、その象徴なんじゃないかと思う。
108朝まで名無しさん:2009/03/23(月) 23:27:51 ID:m28Qp8d7
ここは議論板ですよね?
オカ板ではないですよね?
109朝まで名無しさん:2009/03/23(月) 23:34:59 ID:hYFnrni6
天皇陛下は、神を降臨させる器でしょ。
力なんてないよ。
神になって、祭祀を行う。
日本を守る。
その天皇陛下を敬う。
神主さん。
力を持って日本を支配しようとするなら、王。

そんなんじゃないよ。
110朝まで名無しさん:2009/03/23(月) 23:41:18 ID:Cg/KW3Hk
天皇陛下を魔術師かなんかと同じに考えている人がいることのが驚きだ。
日本人でないことを祈りたい。
111朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 09:48:10 ID:KCybWDkl
>>109
すげーわかりやすい文章だ!
天照大神と食事して、神様と一体になるんだっけ?(大嘗祭)
今上陛下の儀式の後の姿を見た宮司さん?だったかの
感想をどこかで見たよ
オカ板だったか?

そうやって考えると、別に今の皇太子でもいいか?と思ってしまうな
いや、神が降りるなら、それなりの器が必要って意味でもあるのか
112朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 10:00:36 ID:lgNeTssA
そろそろ脱線が過ぎるんじゃないかって気が。
見てる人が大半だろうけど、いちおう貼っとく。

【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第百二十二話
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237720557/
(オカ板。専門板なんで雑談は嫌われる傾向あり)

【オカ板未満】皇太子夫妻にまつわるオカっぽい話
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1237465468/
(皇室板。雑談おk)
113朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 10:50:41 ID:f2UEd31L
末綱氏、本当に退任されるのですね。
東宮夫妻は自分たちをどれだけ多くの人が支えているのか、
そこの自覚がまるでないようです。
どうやら長野県ではヘリが飛び始めたようですし、
スキーには行かれるのでしょうね。

【皇室】東宮侍従長に加地氏就任へ 現東宮侍従長の末綱氏は退任
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237858608/

女性週刊誌のレポが挙がっていました。
私も立ち読みしてきましたが、あの文章は今までのご優秀伝説とは乖離している印象です
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1237746231/249-250
114朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 12:03:01 ID:Vvj0OnkT
>>107
大和民族としては悔しいけど、
中国人や韓国人の中に少数ながら、
日本人よりも優れた人がいるらしいね。

でも、平将門にしろ足利義満や織田信長にしろ、
天皇家とその仲間に敗れたわけなんだが?
オカルト的な能力や知力体力その他の能力でも、
日本人は世界に対してはまだまだなんだろうね。
115朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 12:26:01 ID:AWobJ2Qq
将門はともかく、義満や信長は負けてないだろ、
特に健文帝に日本国王に封じられた義満は、足利15代の中で一番豊かだったはずだが、
116朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 13:32:09 ID:O/Rliim5
>>111
徳仁クソでは、皇祖霊が降りません。
器ではないので、壊れてしまいます。
117朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 13:44:58 ID:AWobJ2Qq
降りたら壊れるなら下ろさなきゃいいんだよ。
別に天皇に即位するのに大嘗祭しなきゃ行けない決まりは無いんだし、
118朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 14:04:15 ID:O/Rliim5
3月24日 あさま517号 東京10:44発 長野12:33着

3月30日 あさま540号 長野16:49発 東京18:32着

119朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 14:28:50 ID:yrmuBjHH
ああそれで祭祀を簡素化・廃止したいのか。
最初の一回で壊れたらその後の栄華を夢見る奴等には意味ないから。
120朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 16:34:19 ID:Vvj0OnkT
>>119
儀式がなくなれば、
霊が入らなくてもOKなんだね。
121朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 17:22:10 ID:zMEp+YB+
もう今の皇室は、つうか天皇家はダメだよ。
外では外務省に利用されて海外親善。
内では自分達の楽しみに血税を使っても平気。
祭祀で祈っているといったって、ホントのところは分ったもんじゃない。
結果は出ないしね。祈るだけでは何にもならん。
そんなことより国民に手本の一つも見せろつうの!
122朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 17:24:54 ID:O/Rliim5
不況で暗い世相ですが、わたくしたちが楽しく遊ぶ姿を見てもらい、
そのことを通じて世の中を少しでも明るくするのが
皇太子としての務めだと思っています。
皇太子としての責務を果たすことに邁進しています。皇太子として。
ttp://ca.c.yimg.jp/news/20090324152426/img.news.yahoo.co.jp/images/20090324/jijp/20090324-00000030-jijp-soci-view-000.jpg

経費1億円
123朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 17:30:44 ID:/XcOKRBM
マルチすると規制されんよ
124朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 17:41:00 ID:N5kTyHxN
皇太子がブラジルとスペインに行ったとき、直前まで皇太子妃も同行するか医者が決めたのではなく、最初から呼ばれてなかった…つ一ことはないか
ギリギリまで妃が行きたいと言うので交渉していたとか…

125朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 19:01:51 ID:bLa6vd4v
>>121
天皇家、というか、東宮が一番のガンなんじゃないの?
東宮が廃太子すれば、皇室存続の道はある気がするけれど。
126朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 20:04:27 ID:knTRqxSv
>>121
東宮一家以外の方たちはちゃんと公務もしてるし、
皇族としての義務を立派に果たしているよ。
あの東宮夫妻がぶち壊しているだけ。

127朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 20:57:42 ID:AzVTkkej
テポドンが奥志賀に堕ちますように
128朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 21:02:13 ID:z80mkl3I
地元の人の事なんかどうでもいいんだね。
こういう不幸を願う人って。
129朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 21:09:54 ID:AWobJ2Qq
一般企業でも公務員でも、トップが駄目なら全体が駄目と見なされるのは良くある話。
「一部の変な奴を全体像にするのはおかしい」
と言うより、
「一部とは言え変な奴がのうのうとしていられるおかしい所」
130優しい名無しさん:2009/03/24(火) 21:13:33 ID:3cCDD792


リストラで仕事無いぞーーーー
85歳のばばの年金、介護保険引かれて手取り2万5千円
不景気で給料減り住宅ローン払えないどー
派遣、パート首切りした

皇太子も妃殿下も まるでこの現状判っていない

皇太子ーー私は水の研究に忙しくて、忙しくて
妃殿下ーー私病気で、リハビリ中。
     今日からスキーのリハビリです

水俣病は水の汚染だ。
雅子の祖父 江頭豊はチッソの社長をしていた時、被害者をののしった
「貧乏人が腐った魚を食べているからだ」と
その被害者は今も苦しんでいる。被害者には微々たる金額しか支払われていない
チッソに貢献したからと死ぬまで役員をしていた
死ぬまで給料が支払われた
雅子が皇太子と結婚した後も

三人しか住んでいない東宮御所は30億(2ちゃん情報)くらい掛けて改装中
誰が計画したのかなー

国民は誰も怒らないのかなー 





死ぬまで
131朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 21:14:45 ID:PHfGdDvE
雅子とカンリキのせいで
外務省がダメ人間の集まりだって言われてるのと同じだね。
「そんなことないのでは?」と思ってたけど、やっぱり間違ってなかったんだね。
132朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 21:18:34 ID:PHfGdDvE
義務も果たさず権利ばかり主張する雅子の家族も
同じ穴の狢だと思って間違いないね。
133131-132:2009/03/24(火) 21:24:06 ID:PHfGdDvE
ID:AWobJ2Qqさん、
あなたのお陰でこれまでの疑問が解決しました。
ありがとう。
134朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 23:29:48 ID:Vvj0OnkT
>>107
外国、主に欧米人と比較すると、
一般の日本人は欧米人の一般の人と比較したら、
欧米人の7割ぐらい?
135朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 02:11:25 ID:sxSFWAdQ
>>96
メーソンはキリスト教でもユダヤ教でもイスラムでもヒンズーでも勿論仏教でも、
真剣に神を信じてる人ならば入会できる
団体として、信仰せねばならない神がいるわけじゃない
天照大神を信仰している皇族の人間ならば入会資格はあると思うし
入会すること自体は問題ないと思われ

>>106
威力があった試しがない件について
それほど天皇家の力が絶対的なら御霊神社なんぞできなかっただろうし
飛鳥奈良時代の権力闘争もないっしょ

それにしても、オカルトと議論が混ざりあってるスレだなあ

祭祀に関しては、明治以後作られたものもあるし、125代継いできて云々という話は
錦の御旗にならんと思う
そもそも、125代続いてきたかどうかも怪しい
継体と持統のところでおそらく途絶えてるでしょう
136朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 02:15:48 ID:sxSFWAdQ
肝心のことを書くのを忘れてしまった

東宮家のことは、要するによくある家庭内のいざこざだと思うから
外部は突かないほうがいいと思うというのが書きたかったんだよな
外部の雑音が入ることで、ご一家によけい波風が立ったりするんじゃないのかな
あと、長男と次男で、次男一家のほうが両親と親しいってアピールすればするほど
話がこじることが多いと思うのでちょっと離れたほうがいいと思う
東宮家が、陛下に歩み寄る努力すること大前提で
137朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 02:25:34 ID:VtZHI8+d
>>136
15年もかかっても解決しないよ>歩み寄り

家庭内のイザコザにしても、皇統の成り行きという
国家的な問題にかかわる。
徳仁や雅子が税金で暮らしてるのに、国家の行事や公務しないこと
それが大問題。

公務イヤなら出て行け。
家業じゃんか。
138朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 02:26:54 ID:F3qjw4BN
公務はボランティア、
皇室が負う法的義務は天皇の国事行事のみ。
139朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 02:30:47 ID:VtZHI8+d
>>138
法的にどうこう・・じゃないんだ。
心情的に悪だろ。
ドタキャンなんてしてるから、人相悪くなる。
評判も最悪。
140朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 03:00:52 ID:sxSFWAdQ
>>137
傍から見ても状況悪化してるように見えないか?
次男に子供が生まれてみたり、公の場で不仲を認め、責めるような発言まで飛び出してきてさ
時間かかったって、これで歩み寄るほうが無理無理
誰かが悪いほうに誘導しているようにしか思えん
その誰かっていうのは、この場合は国民世論という奴のような気がする

ドタキャンにしても、大多数の人は病気ならしゃーないという感じなんじゃない?
自分の周りだと、あのタイミングでひーくん誕生に反感持った人のほうが多かったなあ
アンチの人は、雅子さんの欠席=サボリっていう前提だからムカつくんだと思うけど
141朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 03:01:52 ID:sxSFWAdQ
>>140
国民世論てのは、普通の意味じゃなくて、報道とかで煽りとして使われてる「世論」のことな
142朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 04:10:08 ID:leoSdiwW
>>140
親王誕生は、自分の周りでは当たり前にめでたいこととして話題に上ってた。
対して皇太子夫妻は可笑しい、とも。

自分の周りの反応だけが正しいと思わないで欲しいな。
143朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 04:28:20 ID:IyidJWkI
親王誕生で反感なんて持つ訳がない
反感持つ人は女系天皇推進派だろ
144朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 04:51:43 ID:sxSFWAdQ
反感持ったっていうと語弊があるな
「雅子さん立場ないね、可哀想に。今このタイミングで妊娠することないのにね」って感じだった
お誕生のときは、普通におめでとう、って感じだったけど
ちょうど、東宮家と秋篠宮家の確執が週刊誌ネタになっていたからかなあ

>>142
もちろん、自分の周りの反応がすべてなんて思ってないよ
ただ、自分の周りでそういう人が多かったって話ね
いろんな見方をする人がいたってことでいいじゃん

>>143
推進ていうより、なんで愛子さんじゃ駄目なの?って話にはなってたなー
でも別に彼女たちは、悠仁さんが天皇になっても歓迎すると思うよ
自分もそうだし
皇室の内々のことだし、皇室の方々が決めたことなら、それが一番いいんじゃないかって思う
個人的に、男系に固執するのは現状ナンセンスだと思うので
(今旧宮家復活させても、側室制度がない現在ではいずれ男系が再び絶える可能性がある)
無理に旧宮家復活させるよりは、今上のお孫さんたちで皇位を継いでいってほしいけどね
145朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 06:42:04 ID:QoYfK3U2
雅子さんのことを容認している人って
まるで他の方々のこと(気持ち)を見てないよね。雅子さん視点。
他の方々は皇族として、国のため皇統を守ることを使命とし苦しまれているんだよ。
雅子さんが苦しんでるのは
自分が跡継ぎを生まなきゃ、というごく個人的なプライドのせいでしょ?
そんなちっぽけでしかも皇室を私物化しているような考えのために
何故これまでの皇統のあり方を変える必要があるのか。
皇統を守ってくれた紀子様に、生んでくれてありがとう、と感謝もできない
そんな自分しかみていない皇太子妃に対して国民がNOと言ってるんだよ。
女系か男系かは全く別の話。
146朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 06:50:54 ID:leoSdiwW
>>145
一人でワケの解らん理屈で舅姑義理家族を嫌ってて雅子に共感的なんだろ。
舅姑義理家族をいびりたい、或いは舅姑義理家族いびりに実際に耽ってるような精神性な奴。
新しい生命の誕生を喜べない、それどころか疎ましく思うような腐り切った性根。

ある意味立派。
147朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 07:20:19 ID:sxSFWAdQ
>>145
あなたはそこまで断言できるほど、皇室と親しい人なのか?
それから、国民がNOって、そんないきなり総括しなくてもw
少なくとも、自分の周りにはそこまで嫌っている人いないよ
アンチの人って怖いなー
雅子さんが男の子産むのは義務みたいなこと書きながら
私的なプライドで勝手にノイローゼになってるって断じるわけか
ものすごく矛盾したこと言っているのわかってるならいいけど
あと、皇統皇統って言うけど、どうして男系でつないでいけたかわかって書いてるのか?
少なくとも現代では不可能な方法だよ
男系に固執するのは合理的ではない

>>146
勝手に人んちの家族仲決めつけるなw
現状では男系に固執すると行き詰まりが見えているから
(そりゃ勿論、人工的に産み分けすりゃいいんだろうけど)
いずれ法律変えなくちゃいけないと思うんだけど
男系固執派の人は人工的でもいいから産み分けしろって感じなんだろうか
あと、幸い自分は義理の両親と仲良くしているけれども
上手くいかない理由を一方に押しつけるのはいかがかと思われ
148朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 07:25:08 ID:Ujpb/jiQ
親王誕生を喜べないっていう神経ね、分らない。
次を背負う命だよ、どこの家で生まれても嬉しいというのが普通でしょう。

小和田家が絡んできて天皇家はおかしくなった。
東宮夫婦の問題だけではないよ。
昭和天皇という核がなくなったとき、今の両陛下ではあまりに心もとない、
と映った国民は実は少なくないんだ。
そんなときに裏では小和田家との交渉が進んでいた。昭和帝がご健康でご存命なら
両陛下もそんな勇み足は踏まなかっただろうと思う。

旧宮家復帰に拒絶感を持つ人がいるけど、平民の妃が誕生するよりずっとましだよ。

今上も平民の妃に引きずられてきた感がある。
東宮もその道を踏襲している。これで皇室が変容しない方がおかしいのだ。
そういう意味からも、旧宮家の復帰は当然なされて良い。
149朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 07:34:45 ID:Ujpb/jiQ
>>147
男系維持が現代では難しいなどとアホな。
あなたの論で行くと、人類はすぐに滅亡ですよ。

天皇家に親王が生まれなかったのは推測だけど、歯車がうまく廻らなかった
からでしょ。
東宮妃には、子沢山の、それも男の子がいるところの若いお嬢さんをという条件を
無視して迎えたこと。
秋篠宮家が子宝に恵まれると思われていたのに何故か空白を作ったこと。

両陛下は後継のことに関してはあまりに無頓着だったと思う。
公務より後継が大事でしょうに。
それから三笠系に関しては、何らかの理由で藩屏の役目を降りられたのだと思う。
自分の独断推測だけど。
150朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 07:42:11 ID:sxSFWAdQ
>>148
どこの誰も親王誕生を喜んでいないとは書いていないと思うけど
流れからして自分のことか?
悠仁さんが跡を継ぐか継がないかはさておき、
現状の結婚制度下で、男系のみしか認めないようでは、旧宮家が復活しようが何しようが
いずれ行き詰まる日が来るよ
それに、旧宮家とはいっても今となっては市井の人じゃん
テレビに出ずっぱりだった竹田家の人とか、いまさら皇族に戻られても
今上陛下のように慕えるか?自分は無理だね

平民の妃がどうのとか、女王方と旧宮家の男子を結婚させて云々って皇族復帰って
言う人は皇族の人たちは結婚の選択権も与えるべきではないって言いたいわけか
自分はそこまで皇室に求めてない
151朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 07:46:39 ID:sxSFWAdQ
>>149
なんで人類滅亡まで話が飛ぶのか意味不明
一つの家系で女子ばかりが産まれるということは珍しいことじゃない

自分が現在の婚姻下では男系維持が難しいのではと思うのは
側室制度がなくなってしまったから
一人の女性が埋める子どもの数には限界があるからね
自然な状態ならば、一つの家系が消滅することは珍しくない
過去、いくつの家系がなくなってきたと思う?
養子迎えたって、家系が途絶えるときは途絶えるんだ

後継について無頓着だったと思うのは同意
三笠系については、単に自然に任せていたら女の子ばかりになってしまったって
だけで意図があって女子しかいないわけではないと思う
152朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 07:50:44 ID:QoYfK3U2
>>146
まあ、そこまで断定もできないけどw
雅子さんの不妊に対しては同情的なくせに
紀子様はいつでもぽんぽんお子が生めるとでもいうような
差別的な偏った思考の持ち主であることは確かだね。
雅子さんって本当に自分のことしか考えていない人だと思う。
現状はひとえに、皇室に入るにあたって一般人程度の心構えすらなく
しかもその後も何も学ばなかった結果だよ。
その厚顔無恥さを新しい皇室の形だと主張するんだから
心臓に毛がはえるごビョーキとしかいいようがないね。

>>147
皇族なら皇統を守ることを第一に考えなければいけないのだから、当然
>雅子さんが男の子産むのは義務 。
であると同時に、宮妃にもスペアとしての義務がある。
それは雅子さんの負担を軽減させるためでもあるわけで、
出産というコントロールできないことに対しての策が用意されてるんだよね。
雅子さんの場合、そういう仕組みを理解してるのかどうかわからないけど
自分のメンツしか考えていないから辛くなるんでしょ。
そういう個人的な問題と男系女系の問題は一緒に出来るレベルの話じゃないと思うだけ。
153朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 07:54:33 ID:Ujpb/jiQ
>>150
喜んでいないのはあなたかどうか分りません。上のほうにあったのでそれに関して。

旧宮家が復帰したらそれだけ親王誕生の可能性は高まる。
そもそも、あんだけ女ばかりというのが異常なの。
それから今は市井の人でもれっきとした男系男子のかた。
先祖代々平民や先祖が不詳の人とは訳が違います。今の天皇家よりもひょっとしたら
それに対する誇りを維持しているかも知れませんよ。

皇族や王族に結婚の自由など第一義的に重要視される方がおかしいのです。
それがいやなら皇室廃止でよろしい。
「御家」を重視しなかった結果が今ですよ。もはや皇室とは名ばかり。
あなたが今上を慕うのは勝手。そうでない国民もたくさんいる。
大体皇族は芸能人ではないのだから。
祭祀王ならそれらしくなさい。
154朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 08:11:53 ID:leoSdiwW
>>147
自分の明確な意志で子作りサボっておいて、いざ作り始めてみたら折角の第一子は
妊娠を隠して行った公務(笑)先で酒がぶ飲みして流産、
(この件の所為でよりによって相手国の皇太子夫妻が子作りを自粛なんて事態に発展)
結局自分には娘一人しか出来なかった。
普通に健康な義理弟夫妻に気を遣わせて長いこと子作りをさせなかったものの、
そっちはいざ「お許し」が出て作ったら何とあっさり親王誕生。
ノイローゼ云々はその辺だろう、自業自得だろ、としか思えないがw

そもそも、本来雅子は親王誕生を他の誰よりも喜ぶべき立場。
自分は「お世継を!」という最大のプレッシャーから(一先ずとはいえ)解放して貰い、
可愛い娘も「将来は女帝に」という重責から(同上)解放して貰った。

本来雅子は親王誕生を他の誰よりも喜ぶべき立場(大事なので二回ry)。

実際あれだけの重責から解放して貰ったらそりゃあ勿論嬉しかっただろう。
それなのに雅子は感謝や祝福のコメントすら出さず悲劇のヒロインを装いサボりまくり、
雅子を擁護したい連中は親王誕生を疎んじる。

…何でだろうね?w
155朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 08:24:55 ID:wYHzlLdY
移動中なのでID変わってるけど>>150他です

>>152
自分は
・皇室のごたごたの理由は外から見ているだけじゃわからないし
親子不和の原因を誰かに責任を押しつけるのはいかがかと思う
・マスコミに対しての発言が増えたぶん、それに対する反応やあおりなどで
余計に事態がこじれている気がする
・そっとしておいたほうがいいんじゃね?

というのが東宮家のことに対しての意見

さらに、雅子さんのあれこれが、発表どおりプレッシャーやストレスのせいだとして
・そもそも男系に固執することは現代の婚姻制度にそぐわないのでは?

というのが、男系女系に対する意見
雅子さんがどういうつもりで皇室入ったのかは知らないけれども
男の子産まなくちゃというプレッシャーが大きかったことだけはわかるよさすがに
メンツとかの問題なのかなーって思う
というか、>>152さんは雅子さんが悠仁さんの誕生を歓迎していないというのが前提なんだね
156朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 08:26:47 ID:Ujpb/jiQ
>>154
皇室や皇族を理解していないためと思います。
先祖不詳で、格の高い伝統のある家の生まれでない、もっと言えば
皇室とは無関係の世界の人間の限界でしょう。

結婚そのものが間違っている。
157朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 08:29:27 ID:wYHzlLdY
>>153
旧宮家の知り合いいるの?
少なくとも自分は竹田宮家の末裔の某氏のことは尊敬できないよw
あと、女子ばかりしか生まれない、子供ができないというのは、何もは異常ってわけじゃない
側室の子は原則即位できなかったヨーロッパの王室見てみればわかるじゃん
他国に征服されたわけでもなく、革命やクーデターがあったわけでなく
王朝交代する羽目になった国は珍しくないよ
今の英国王室のウィンザー家だってエリザベス二世と王婿殿下から始まった家系だし

そもそも、家制度自体が崩壊している中で一家系だけそれを保てというのは難しい話だと思う
まじめな話、明治、大正、昭和天皇がそうだったみたいに、皇族からお后を迎えるとするとする
明治天皇の皇后に子供がいなかったことは知っているよね
そうなる可能性だってあるでしょう
医学が進歩した今、完全な不妊なら検査でわかるかもしれないけど
特に理由がないのに子供に恵まれないカップルだってあるよ

あと、祭祀王というのも昔からそうだったわけじゃないし
そういう意味では皇室も時代とともに立ち位置が変遷するのは仕方ないのでは?
まさかと思うけど125代全員実在していたとか、天孫降臨説とか信じてるわけじゃないよね

>>147
相手国の皇太子夫妻が子作り自粛?
そんな公式談話があるのか?
ヨーロッパ王室のことはわりと興味があるクチだが初耳だw
子作り云々に対しては、早く作っておけばよかったんじゃないと思うよ自分も
そうしたら、もしかして一人くらい男の子がいたかもしれないし、だめだったかもしれないし
それは誰にもわからないことだと思うが
不妊治療しているなら、酒はやめたほうがいいと思うけど
158朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 08:39:42 ID:Ujpb/jiQ
>>157
旧宮家に知り合いはいませんよ。竹田の孫さんを想定して復帰していただきたいとも
思っていない。
しかし男系男子の方は戻れる方には戻っていただきたいという人間の一人です。
海外の王室とは違い
日本の皇室は直系が断絶した場合、傍系から立てることが出来たから
続いてきた。その制度を壊す必要はないと思う。

あなたは直系で維持して欲しいと考えている人なのね。
それではいずれ断絶です、どこの家庭も。

でも貴族社会が潰された今こそ、旧宮家の力を借りなければ将来的に存続は大変ですね。

庶民と同じになった、税金で維持される特権階級は要りません。
159朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 08:40:40 ID:ff9MeK/k
>>136
>東宮家が、陛下に歩み寄る努力すること大前提で

大前提もなにも、無条件でそうしなければならない立場なのでは?
他にも色々とお書きになっているようですが、まとめると以下のようなことでで宜しいでしょうか・・
・東宮家重視
・秋篠宮家の親王誕生には反感を抱くまででもないが、複雑な感情を持っている
・旧宮家復帰は拒否
・女性天皇賛成

まるで絵に描いたよう東宮家擁護さんですね。
160朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 08:51:38 ID:ff9MeK/k
>>155
>そもそも男系に固執することは現代の婚姻制度にそぐわないのでは?

一般人が順守しなければならない法の枠外で暮らしているのが皇族なのでは?
現代の制度云々を言い始めたら、
逆に「赤信号では車は停止しなければならない」等の基本的なことから
「納税の義務」「勤労の義務」まで皇族の生活そのものを変えなければならなりますよ。
161朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 08:51:41 ID:4i+O9sl2
>>145
そうそう、雅子さんが利益を受けるようにしか擁護しないので、
ご自分の視点がない方なのか、まさかとは思うが、雅子さんと同一視しているのか、
利益を共有する方なのか、どれかですわ。
162朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 08:54:44 ID:leoSdiwW
解り易くていい、とも言えるけどね>雅子擁護
163朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 08:56:30 ID:QoYfK3U2
>>155
仕事始まるんで斜め読みだけど
あなたは結局ご自身の周りの人と一緒、無関心層なんだと思う。
(中立的であるようにみせる無意識の安全パイをうってるのかもしれないけどね。)
一般の家庭(?)のように、長男に跡継ぎが出来ずに次男に出来ちゃった→不仲に
という図式でとらえているんだったら雅子さんと同じ。
皇室の伝統と皇統を守るという使命、国内外への影響力を軽く見ているんじゃないかな。

>雅子さんが悠仁さんの誕生を歓迎していないというのが前提なんだね
歓迎しているしていないは、皇太子妃ならば
はっきり示さないといけないものなんだよ。心で思ってるだけじゃなく。
曖昧な態度は国民の一部に不安や混乱、曲解を生む。
そういう自身の立場を自覚していないことが、彼女の最大の欠点だと思うよ。
164朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 09:47:30 ID:wbShezr0
> 皇太子妃ならば
> はっきり示さないといけないものなんだよ。心で思ってるだけじゃなく。

そうですね、はっきりと「皇統をつなぐ悠仁親王のご誕生おめでとうございます」と
言いたくない気持ちがあるのだとしたら、それこそ和歌を詠めばいい。
今年のようなこじつけに近い使い方をしないで。
それだけで十分、察してもらえる。
着袴の儀以降、陛下は愛子ちゃんを敬宮とは呼ばなくなったように。
165朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 12:10:05 ID:D0zAuQMO
>>155
>・そもそも男系に固執することは現代の婚姻制度にそぐわないのでは?
>というのが、男系女系に対する意見

婚姻制度と男系女系は全く関係ないかと。
いろいろ問題があっても好きな女性と結婚し、子供は女の子一人でもいい、
そして病気の妻をいたわり、家族が一緒に過ごせる時を何より大切にする。
まさしくこれは、現代的な夫婦関係、家族関係です。
現代の婚姻制度云々というなら、既に本人達の意思で、思う通りの家庭を作ったのですから、もう十分でしょう。

ただし、天皇という「家業」の継承はそれとは別のこと。
現行法でも古来からの慣習でも、基本的に男系男子で継承というのがルールである以上、
東宮に娘しかいないなら、後は傍系の男子に任せればよろしい、というだけのことです。
しかも男系男子が全くいないならともかくも、旧宮家を合わせれば20数名もいるのですから。

「愛子を天皇にというのが願い」と雑誌に書かれましたが、それは公私混同も甚だしいとしか言えません。
もしも娘の幸せを考えてのことというなら、現代的な家庭どころか古代・中世の感覚そのものかと。
166朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 13:02:36 ID:Ae2eBUgD
ttp://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20050731A/index3.htm

旧宮家の中で、男子がおられるのは3宮家だけなんですよね?
仮に旧宮家が復興されたとしても、お子様が無くて断絶した旧宮家もある事、女子しか生まれていない旧宮家もある事から、安心とは言い切れないように感じるのです。
167朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 13:09:51 ID:FfqZD25J
御用地でひっそりと静養ならばともかく
1週間スキー
民間人で自分で稼いだ金で遊ぶのは自由ですがね
今の日本の状況ならばふつうは自粛するでしょう!
東京マラソン見た?
日本は1年間であれだけ自殺者が出ている
168朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 13:37:38 ID:ly5lf5CQ
アメリカでは税金で支援を受けながら、高額賞与を受けたAIG役員宅に、
抗議のバスツアーなんて事をやってるみたいだ。
東宮の現状がもっと広く知られてくれば、
日本でも何らかの抗議行動が起こる可能性はあると思う。
マスコミも報道規制に屈せず、ちゃんと報道して欲しいよ。
169朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 14:07:09 ID:IzoDWJWM
>>168
大賛成です!
170朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 14:17:06 ID:3ysZKKgS
>>157
>あと、祭祀王というのも昔からそうだったわけじゃないし
昔からじゃないのソースplz
奈良時代ぐらいには祭祀王としての面を打ち出していたと言うのが一般的な歴史認識だと思うが。
171朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 15:41:15 ID:VtZHI8+d
奥志賀 グランフェニックス


株式会社フェニックス
役 員
代表取締役社長 孫 建軍
取締役 陳 義紅
取締役 秦 大中
監査役 王 志強

草花関係でOWDにキックバックあり・・・ではないか?
172朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 16:57:00 ID:ceu7E19U
すげー、ことごとく日本人じゃねーw
こんなところを利用させることを黙っている宮内庁って大丈夫なの?

宮内庁は日本の伝統的なところも大切にして、選んでお金を落とすのも仕事だと思っていたけど。
173朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 17:01:49 ID:li6EOgzz
>>140
無礼者が
悠仁親王殿下と呼べ
自分の周りって、ようは煎餅仲間だろうが

だいたい長男夫婦がいつまでたっても親王殿下を産まないから
紀子様が高齢出産を御決意なされたんだろうが
もしそうじゃないならとっくにお産みになられているわ
それを感謝こそすれ、逆恨みするなんぞ皇太子、皇太子妃としてプライドがないにも程がある
174朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 17:02:55 ID:foj9s16S
>>171
その資料ネットでは出てないだろ?
でも役員が全員中国系ってありかよ?
175174続報:2009/03/25(水) 17:05:13 ID:foj9s16S
>>174
今調べたけどそれはホテルの会社じゃないね?
176朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 17:15:50 ID:wbShezr0
>>175
イコールだと思いますけども・・
フェニックス旧経営陣がホテルを経営していたのを引き継いだので

スポーツ用品メーカーのフェニックス(本社・東京、木村司社長)が25日、
2008年4月25日 ... 中国のスポーツ用品メーカーの中国動向に1円で買収され、傘下入りすることで合意した。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1209132804/
177朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 17:18:08 ID:ceu7E19U
>>175
ホテルの会社はズイカインターナショナルってところみたいだ…が、web検索じゃ
出てこない会社…
178朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 17:36:01 ID:3ysZKKgS
自分も同じとこ?と疑問を感じてググってみたけど↓見る限り経営が同じ
ttp://www.phenix.co.jp/company/history.html

>>177
会社名はドス子でヒットするね。そのソースの宮内庁資料↓
ttp://www.kunaicho.go.jp/15/zuikei-tenken.pdf
179朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 17:49:17 ID:ceu7E19U
>>178
いや、宮内庁のところしか出てこないな、と。
普通、会社のHPとかで役員の名前を確認出来るもんだと思っていたから。
180朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 19:05:34 ID:D0zAuQMO
>>166
旧宮家の男系男子には、未成年とや未婚の成人、子作り可能な既婚者が複数。
現在の皇室にも、未成年が1人とまだ子作り可能な既婚者が2人。
次世代が生まれない可能性があるなら、生まれる可能性もあります。
181朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 20:28:19 ID:Ae2eBUgD
>>180
勿論、男子が生まれたらそれはおめでたい事だと思いますよ。
でも、実際には悠仁さまのお子様が男子である事が一番期待されるでしょう。
旧宮家が復興したとしても、男子が生まれるなら事を期待しての事になるので、プレッシャーはやはりあるでしょう。
過度なストレスは不妊の一因でもあるようなので、そういった面で不安を感じるという事なのです。
182朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 20:43:57 ID:Ujpb/jiQ
しかし何でこうも男子誕生がプレッシャーなのか。
大体男女出生の比率は半々なのに。
たくさん産めば一人くらい男子は生まれますよ。それも複数の家になら
確実に男子は生まれます。
世の中には男腹といって、男ばかり生まれて女に恵まれない夫婦もたくさんいますし。
子を成すことをプレッシャーといえば、人間しておれません。
183朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 21:06:43 ID:lRI6MvjU
吹雪で遭難死→無言の帰宅
この流れでいいと思う
184朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 21:37:34 ID:NYqWS3mk
警備の人達が責められたら気の毒だから、それはちょっと・・・
185朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 22:20:10 ID:wbShezr0
政治に利用される皇太子・・・・

423 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 17:56:25 ID:0qUflxo00
韓国での水フォーラムにナルちゃんが行くかも。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090325-00000045-yonh-kr
仁川世界都市水フォーラムへの日本皇太子招請を推進
3月25日17時4分配信 YONHAP NEWS

【仁川25日聯合ニュース】
 8月に仁川で開かれる世界都市水フォーラムに、日本の皇太子徳仁親王を特別演者として
 招請する計画が組織委員会により進められている。

 フォーラム組織委関係者は招請推進の背景について、
 徳仁親王は国連の「水と衛生に関する諮問委員会」名誉総裁を務めており、
 日本で開催された第3回世界水フォーラム(2003年)にも名誉総裁として出席し演説を行うなど、
 水分野に通じているためと説明した。
 徳仁親王が出席すれば、日本の土木・環境分野の専門家らも仁川を多数訪れる可能性が高く、
 日本の各界も仁川の行事に関心を持つだろうと話している。
 ひとまず日本水フォーラムを通じて接触を図る予定だ。

 仁川世界都市水フォーラムは、仁川世界都市祝典(8月7日〜10月25日)期間の
 8月18日から21日にかけ、松島コンベンシアで開かれる。
 約50カ国から水関連専門家、政府、企業、非政府組織(NGO)関係者5000人余りが出席する予定だ。
186朝まで名無しさん:2009/03/25(水) 23:03:18 ID:wrpr9Pfh
>>176 もともとはスキー用品の会社であるフェニックスが奥志賀グランフェニックスを
経営していました。スキーブームが終了して、フェニックスがオリックスの支援を受けることになったあと、
創業者一家が奥志賀グランフェニックスだけは個人資産で買い取って、別会社で経営しています。
それがズイカインターナショナルです。
フェニックス本体はオリックスも立て直せなくて、今は中華に売られました。
ここらへんの経緯のソースは有料の新聞記事検索などで確認してください。
187朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 00:05:47 ID:VU1o5QRr
奥志賀 グランフェニックス
皇太子スキー静養 9日間

株式会社フェニックス
役 員
代表取締役社長  孫 建軍
取締役 陳 義紅
取締役 秦 大中
監査役 王 志強

草花関係でOWDにキックバックあり・・・ではないか?
マスコミの腰ぬけ。
国民よ、怒れ!!
188朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 00:30:13 ID:pr02B7MJ
>>107
まだ、日本人は欧米人と比較すると力が弱く感じますね。
189朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 00:37:17 ID:9TN9o+2G
>>173
紀子様の配慮にマサ○さんは気が付かなかったんだよ。
だから紀子様は高齢出産で悠仁様をお産みになりました。
(それでも紀子様は、マサ○さんを恨んではいません。心が広いからです。)

もしかすると、責任感のある紀子様は、また、お世継ぎを産む準備をしているかも知れませんね。
悠仁様に弟か妹が出来て、秋篠宮家が大家族になるのは、日本にとって明るい話題ですし、
皇位継承も秋篠宮家ということが決定的となりますし。
190朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 00:49:50 ID:VU1o5QRr
>>189
紀子さまは野心はないよ。
ただ、秋篠宮の跡取りは、もう一人ほしいな、ぐらいでしょ。
191189:2009/03/26(木) 01:03:32 ID:9TN9o+2G
>>190
もちろん。紀子様には野心はありませんよ。
紀子様は打算でご結婚されたのではありませんから。

でも国民感情としましては、両陛下に付き添ってご公務を続けていらっしゃる
秋篠宮家にもう一人か二人お子様が誕生しますと、
「秋篠宮家って立派だし、責任感があるのだなぁ・・・」と思えますし、
「皇位継承が秋篠宮家だと違和感がない」と感じられるでしょうから。

そうしますと、公務もせずアイ○さんの子育ても微妙なト○グウ家・マサ○さんでは期待されず、
「公務と子育てが出来て男子のお世継ぎがいる、秋篠宮家に皇位継承」という事が、
国民からも納得される形で、ほぼ決定的になるかと思います。
192朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 01:21:09 ID:eV9RGmy+
もう一人男子が産まれないと、秋篠宮家も将来的に断絶しちゃうもんね。
193朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 02:26:21 ID:bkag5M2b
このスレって議論スレじゃなくて秋篠宮家マンセースレだったのか…
と今更ながら気がついたのでレスしようかどうしようか悩んだけど
(議論じゃなくて不毛な水掛け論になりそうだし)
真面目な人多そうだからレスして話が発展するかどうか知りたい

>>158
海外の王室と日本の王室の違いは、傍系から即位できるできないではなくて
側室の子を嫡出と認めるか認めないかですよ
海外で傍系から即位した例はいくらでもあります
それでも男子が誕生せず、女子が継ぐことになった家もある
男系に拘って王位を他国の王族に譲った国もある
つまり、どれだけ傍系がいようとも、男子の後継者がいなくなるという可能性が
ないとは誰にも断言できないということが>>157の主旨なんだけど

>>159
その中であっているのは、旧宮家復帰は拒否くらいかな
他は女性天皇もありとは思うけど、積極的にそうせよとは言ってない
東宮家は東宮家である以上立てるべきだと思うが、それ以外の感情はなし
秋篠宮家の誕生は祝事だとは思うけど、雅子さんの立場がなくなったねと思ってる

>>160
あなたが自分のレスの何がそんなに気に障ったのか知らんけど、
自分が現代の婚姻制度にそぐわないと言っているのは
明治になって西洋的価値観が入り込み、一夫多妻を完全に否定されているのが現状だから
上にも書いたとおり、自分は側室制度があったからこそ、天皇家は男系で続くことが可能だったと思っているのが
前提の発言なんで
194朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 02:27:52 ID:bkag5M2b
>>163
無関心といえば無関心の層かもね
東京に住んでいた時もあったけど、皇居の参賀に行ったこともないし
あまりにも事実誤認に基づいた言いがかりっぽい発言があったから気になって突っ込んだんだけど
(メーソンのこととか、幕末の朝廷のこととか、祭祀のこととか)
祭祀関係に関しては、負担が大きいようなら明治以降の祭祀は減らしてもいいんじゃないかと思ってる

>>165
まったく関係なくないよ
内縁関係ということもあるようだけど、結婚した上で子供を作るのが、皇室の前提でしょう?
そして、現実の日本社会は一夫多妻を認めない
海外の一夫一妻制の国の過去の例を振り替えるに、
男系だけに拘るならば断絶のリスクと背中あわせじゃないのか?
自分は>>166さんと同じ可能性を指摘しているんだけど

>>170
昔からというと語弊があるが、成り立ちから祭祀王だったわけじゃないという意味
あなたが書いているとおり、祭祀王としての面を打ち出してきたのは権威を持たせるための
後付であることは、一般的な認識なのでは?

>>173
やめてくれ
層かマジ好かんのだけどw
雅子さんが内心どう思ってるか、紀子さんがどう思っているかなんて自分は知らん
>>173は雅子さんの心の中までお見通しなんだねエスパーだね
195193=194:2009/03/26(木) 02:49:25 ID:bkag5M2b
近現代天皇家のわかりやすい家系図を見つけたので貼ってみるけど
ttp://kingendaikeizu.net/kingendaitennouke.htm
このとおり、今の婚姻制度に照らしあわせると、明治天皇には嫡出子がいないということになる
こういう状況も考えられるから、側室制度がない現在、男系を維持するのは難しいことではないかというのが自分の意見
雅子さんに対しても紀子さんに対しても個人的に思うところはないんで、念のため

現在、一夫一妻制で男系維持しているのは、自分が知っているかぎりリヒテンシュタインのみ
ttp://nekhet.ddo.jp/people/liechtenstein.htmlと

リヒテンシュタインは、12世紀から傍系がフォローしながら現在まで続いている状態
↑のようになるのが理想的とは思うが、何事も絶対ではないと思う
ヨーロッパの他の国はサリカ法典の適用はあっても相続人が女子のみの場合適時
相続方法を変えてきた(近年だとモナコなど)
リヒテンシュタインも土壇場になったら相続方法を変えるのではないかと思う
ちなみにモナコ公は実子はいても非嫡出ということで、姉公女が継承権1位になってる

今はさておき、将来的に日本も同じ状況に直面することもあるのでは?
倫理的に禁じ手ではあるけれども、人工的に必ず男子を出産するという方法も使えるとは思うけど
男系維持の人たちはそういう手を使ってもおKということなのかな
196193=194:2009/03/26(木) 02:54:32 ID:bkag5M2b
ついでに、自分が旧宮家の復帰に否定的なのは、皇族離脱をしてすでに五十年経ち
皇族として育っていない人たちを、いまさら皇族として見られるかわからないから
たとえば自分の同級生が皇族と呼ばれることになる不思議さというか
果たしてそういう人たちを皇族と思えるのかがわからない
血のみ継いでいればいいというわけでもないだろうし
背負っている伝統や歴史とひっくるめて、皇族方を皇族として仰いでいる
人が多いと思うけどなあ
197朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 04:44:01 ID:JrclTL0o
普通に尊敬出来るかたに対しては敬意を払ってるってだけだがね。
(明らかにイカレた奴が住み着いてるのも事実だが)
今回は内容的に偏っただけで、別に秋篠宮家の方々に限ったこっちゃない。
まあ特に人気が高いのは確かだが。

そもそも東宮夫妻に敬意の払いようがカケラも無いってのが例外中の例外なワケで、
他の皇族がたが真摯に公務に励んでるのも周知の事実。
雅子以外の療養中のかたは正しく療養中で、ましてや遊びに励むなんて有り得ないのも周知の事実。
病気を抱えて公務に励むかたすらいるのも周知の事実。
そんな中で二人明らかに遊びまくりのアレ夫妻に批判が集まらないほうが、逆によっぽど可笑しい。
何だよあれだけ好き放題しといて「雅子の立場が無い」ってw
じゃあ何の為に、何しに皇室に入ったんだ、って話。
30間近にもなって嫁いで来て「こんな筈じゃなかった」も無いだろう。
ある意味では日本一オープンな一族なんだから。

自分の嫌いな人間に敬意が集まると「マンセースレ」呼ばわりなんだから本当に解り易いよな。

後は本当に真面目に議論出来る皆様に任せたw
そんじゃお休みなさい。
198朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 04:53:55 ID:JrclTL0o
おっとこれだけ。

>秋篠宮家の方々に限ったこっちゃない。

読んでくれる気のある人はこの後に、

「皇族のような特殊な立場の方々に限ったことでもない。」

これだけ脳内で足しといて下さい。
199朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 07:09:34 ID:bkag5M2b
>>197
じゃあ、雅子さんアンチスレって書けばよかった?
自分は秋篠宮家の方々を嫌ってなんていないんだけど
現状、誰が一番公務に関して尽力していらっしゃるかというと、
両陛下の次には秋篠宮家ご夫妻だと思ってるので
尊敬すべき方たちだと思う
かといって、東宮家を過剰にバッシングする気にもならないけどね
200朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 09:17:08 ID:5ONzH1jg
>>194
無関心なら口だすなやボケ
201朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 09:21:55 ID:5ONzH1jg
>>199
だいたい立場をなくしたっていうが己が外国に行きたいを優先して
せっかく授かった御子を流したのは何処の誰だ?え?
しかも、子供を生むか皇室外交か悩んだって言ったのは何処の誰だ?

雅子が逆恨みしてるって何でわかるお前はエスパーかってお前が言ってるが
だったら雅子さんの立場がなくなったね、なんて矛盾した発言すんなや
お前もエスパーか?
202朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 11:14:33 ID:P+HRWUaz
>>199
過剰にバッシングしないとして信頼はとうの昔に持ててないよ。
少し前には徳イニさんにも呆れる事ばかりで希望や安らぎがなくなった。
203朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 14:19:25 ID:ljz9lsQS
昨夜の皇室SP番組を見ていて、民間から皇室に嫁がれた美智子さまは
随分と努力して、陛下と共に歩んで来られたのだなと感じた。
慣れない環境の中で、それまでの伝統を守りつつ、何が自分にできるのかを
模索してきた結果、国民から敬愛される皇后陛下になったと思った。
美智子さまには忍耐強さと向上心があった。
でも雅子さんには何もない。海外海外言うだけで、忍耐も向上心もない。
やっぱ美智子さまはすごいや。

服装は昔の美智子さまのほうが良かったな〜。植田いつ子女史だっけ?
この人を専属デザイナーにしてからダサダサになったね。
日本の文化、素材を取り入れるのはすごくいいことだと思うけど
デザインがなあ・・・美智子さまを活かしていないような気がした。
204朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 14:39:26 ID:sqDk+ezz
           _,, -ァこ/7z、
       ,rァ7´// / / / /7>、
      .// / // / / / / /// 〉,
     /7 / // / / / / /////},
     《ミ フ='^⌒冖´ ̄三彡.// イ
      ∨´          ヌ彡/イi
      |             彡/イ|、
      r==.、   ,r===、   ≧/ ヘ |
       |,ィ卑ェ }  ィ卑ュ_    斗己 | |    
       | ヽニラ   二ラ        じ /l ト、
       |.  /   ヽ         r辷/| | | ト、
     .八、__{ヽ __r- ^ヽ _, 1   ,「爪 | | | | |、
     乂ヘ ヾェェrュァ} /   /| | | | | | | | | l
       〉ト、{ ヽ二ニ′ /   / .| | | | | | | | | トミ=、
      ノ./ 八      /   / /ヾ | | | | | | | | トミ=、-、
    .//≦/ 斗-ニ二´ '´  /   >、!|| | | トミヾ ))
-‐''"    /  |        /    /   ̄ ┴-、\\ ヾ
      ./   |         /    |        >、≧
   /     .|      /       |       /    \
  く       |     /    _」      /       ヽ
    >−   ├---ーフ   <        /           |
   く     |  /      \     /            |

205朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 14:46:34 ID:VU1o5QRr
徳雅が天皇皇后陛下になっても、映像も写真も
静養のおてふり写真しかないんだけど?
空白の6年、どうするつもり?

晩餐会だの、公務や、会見だの、秋篠宮両殿下のは山ほどあるのにさ。
206朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 15:07:35 ID:kpFyoU+r
>>205 なんくるないサー
207朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 17:24:48 ID:WCtDsB5u
>>196
あなたは家格や家風や家柄などを意識することがなかった家庭で
育った人ですか。

戦後何もかもが平等になったとはいえ、それは法律上のことではないですか。

また皇族復帰をしたとしてもその方が天皇になるわけではないし、
皇族に「なじみ」が必要というなら、マスコミに露出していただけば結構。
またなじみがないのが不都合というなら、現に皇族の傍系宮様たちはどうなさいます。
国民の殆どは、どなたのお子か孫か知りませんよ。
それでも何の不都合もありません。
それよりもよりによって天皇家が、
先祖不詳の家から妃を迎えるに至ったことの方が衝撃です。
憂慮すべきはこちらの方。
伝統はことごとく破壊され、皇室の存亡も危ういところまで来ているかもです。
まともな家の方を迎えないと、それこそ妃殿下とは呼べません。
208朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 19:18:56 ID:5C0gZJPP
雅子様が閔妃と被るのは俺だけ?
皇太子様が高宗
209朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 19:28:12 ID:p4q5FtIE
>>208
閔妃はあれでも素性は確かだ
210朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 21:25:05 ID:Ajp0gf8O
素性と人格は無関係と言ういい見本ですね。徳仁も。
211朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 22:19:51 ID:9zUaXl5x
まともな家だからまともな人間かというとそうとも限らんだろ
逆に下賤な家だからと人間も下賤かというとそうとも限らん
だから現皇太子がせめられているんじゃないのか
212朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 22:25:31 ID:Ajp0gf8O
立派な人柄でなくても立派な家柄ならそれだけで国家と国民の象徴として機能する、
って分けで無いなら、皇室制度に意味は無いな。
213朝まで名無しさん:2009/03/26(木) 23:58:56 ID:Rmb6KeUA
皇太子ってもう50歳だよ?
214朝まで名無しさん:2009/03/27(金) 00:24:56 ID:ERy07g8p
>>213
20代前半の2人なら、更生できるかもしれないが、50のおっさんと汚いばあさんが、まともになるのを待つって、
待つだけ時間のムダムダ。


215朝まで名無しさん:2009/03/27(金) 00:33:22 ID:6OGj8L76
女性セブン 現状では継承者は悠仁様だけで心配だから、女性天皇が認められるときに備えて愛子にも帝王学を だとさ。
それなら愛子よりマコカコ様だろと突っ込みいれた
216朝まで名無しさん:2009/03/27(金) 01:27:11 ID:HLQFt/ke
しかし、物心ついた頃から皇太子としては不安を感じた気はするが、正直ここまでどうしようもない
事態を引き起こすとは思わなかった…
しかももう50でこれか…日本の未来は…orz
217朝まで名無しさん:2009/03/27(金) 03:23:13 ID:JV5r7H/z
皇室における東宮問題…
愛子は将来、社会の授業で「水俣病」を習うのか?!
生物の授業で「生物濃縮」「メチル水銀」を習うのか?!
物理選択にしたとしても、水俣病は小学生の社会科レベルで必須なんだが。
218朝まで名無しさん:2009/03/27(金) 04:29:02 ID:gCkNl5nx
習っても理解できそうにないからオケ
219朝まで名無しさん:2009/03/27(金) 08:47:04 ID:Up7VF0eN
>>217
それ自体は習うかもしれないけど
母親との関わりは教えないとか。
220朝まで名無しさん:2009/03/27(金) 14:20:02 ID:GuYxHMR4
>>219
だから脳は3歳のまま。
理解できんって。
どう見たって知的の障害。
221朝まで名無しさん:2009/03/27(金) 14:37:06 ID:YIhYdF3y
知能では既に悠ちゃん親王に追い越されてるね、愛子。
このままずっと“裸の内親王”を続けさせるつもりなのか、あの馬鹿親は。
222朝まで名無しさん:2009/03/27(金) 14:46:19 ID:GuYxHMR4
嵐の言いざまは、「足腰が弱い・言葉が出ない」
全部、愛子の障害だから。

悠仁親王殿下、冒頭でこんにちは言って、頭下げてるね。
紀子さまに抱っこされたまま。
職員は驚いてはじけるようにのけぞってる。
秋篠宮殿下はしてやったり・・と余裕の笑顔だ。
223朝まで名無しさん:2009/03/28(土) 00:05:56 ID:nV/rMQ+I
・ 皇室の伝統を破壊し権威を貶めている「東宮一家」に廃嫡の声をあげよう!
(盆暗・仮病・ロイヤルニート・祭祀しない・公務しない・静養ばかり・遊びばかり)

・ 皇室には敬意を感じる。天皇皇后両陛下や秋篠宮一家・皇族方は敬愛するが
東宮一家は嫌いだ。特に雅子妃は嫌いだと周囲の人達に伝えクチコミしましょう。

・ 東宮一家の提灯記事が掲載されている週刊誌は購入しないようにしましょう。
(提灯記事はコンビニや書店等で立ち読みで済ませる:批判記事は応援買い)

・ ニュースやワイドショーで東宮一家のことが放送されたら『気分がわるくなる』
『とても不愉快だ』とTV局にクレームを入れ東宮一家の不人気を伝えましょう。

・ 東宮一家の廃嫡に賛同する人は他サイトの数多くの掲示板・ブログに投稿して
宮内庁やマスコミ(TV局・新聞社・雑誌社)にも積極的にTEL・メールをしましょう。

・ 東宮一家の提灯記事を掲載する女性誌に真の国民の声(怒り)を届けましょう!
女性誌は東宮広報部的な存在で世論誘導を目的とした確信犯のプロパガンダ誌。
(記事の中で登場する匿名者は東宮擁護用に女性誌が作りだした架空の人物)

*東宮御所は外務省出身の売国奴ばかりで小和田機関の伏魔殿に成っている!

このままでは皇室に対する国民の敬愛が深く静かに傷ついていく。(行動を!!)

224朝まで名無しさん:2009/03/28(土) 07:53:12 ID:RKWK8oqO
>>208
ナルちゃんも高宗よりはマシだろ、多分
225朝まで名無しさん:2009/03/28(土) 09:59:18 ID:DbrzUnbe
>>224
さらに言えば、恐らく閔妃のほうが雅子さんより頭が切れる。
226朝まで名無しさん:2009/03/28(土) 10:51:23 ID:wc+9POKm
閔妃以下、アントワネット以下ならもう助かりませんね。
227朝まで名無しさん:2009/03/28(土) 11:02:35 ID:RKWK8oqO
皇太子様てルイ16世にも似てるよな。
性格は穏やかなんだけど凡庸で無能な所とか
228朝まで名無しさん:2009/03/28(土) 11:07:03 ID:PUFgTXdp
私たちの健康維持にスキーは欠かせません、って
パンがないならケーキを食べればいいのに、と同じくらいアレレ発言だと思う。
229朝まで名無しさん:2009/03/28(土) 11:09:06 ID:mr1kT82E
皇太子の性格が穏やかとは思えん
230朝まで名無しさん:2009/03/28(土) 11:20:06 ID:RKWK8oqO
優しそうだけどな
231朝まで名無しさん:2009/03/28(土) 12:35:32 ID:DbrzUnbe
スペイン国王の、カルロス4世とマリア・ルイーサ妃)のイメージが近いかなぁ。

王は力自慢・腕自慢だけど、妃には頭が上がらず
王妃は出自が良くて多産ではあったが、宮殿に愛人囲って、政治を任せてた。
(産んだ子の何人かは、愛人の種らしい)

最終的には、ナポレオンのために王の座を追われて、ローマで亡くなってる。
232朝まで名無しさん:2009/03/28(土) 12:41:05 ID:x18QBD+4
ルイ16世は趣味持ってたけど皇太子の趣味は?
アイドルオタ?
233朝まで名無しさん:2009/03/28(土) 15:06:50 ID:rl7OvfmJ
末はギロチンでしょう。
場所は鈴が森かな?サンシャインでもいいかも。
やっぱ、コンコルドにならって、東京タワーかなあ。
234朝まで名無しさん:2009/03/28(土) 16:15:14 ID:qQny3E6s
愛ちゃんマンセーのスレが面白すぎてはまった!なぜそう見えるんだろう?賛美の仕方が北の国みたいでガクブル
235朝まで名無しさん:2009/03/28(土) 21:17:52 ID:dBAJ7aiF
何を語っても無駄。
国民とは関係ない特権階級の方々ですからね。
庶民が皇室に入って庶民流に皇室を変えて、その上に有り得ない待遇で
遊び暮らしていますから。
国民は単に納税者に過ぎませんから。
現状を皇祖はさぞ嘆かれていることでしょう。
いっそ、皇室を閉じた方がいいのではないかと思っておられるような
気がします。
願わくは宮内庁は解体し、皇族の方には京都に戻り慎ましく暮らしていただきたい。
いや皇族と呼べる方が天皇家に何人おられるかさえ。。。ですが。
236朝まで名無しさん:2009/03/28(土) 21:30:22 ID:0Ni02Vr2
文春に、林真理子が特別寄稿

この人、一年前まで東宮批判をしていたのに。。。
海外公務に出かける皇太子を見送る愛ちゃんの寂しそうな顔を見ると
自分が間違っていたなんて書いてる。。

愛ちゃんには確かに何の罪もないのだけど
東宮夫妻はそうはいかない
一人っ子なのは、夫妻の努力不足か愛情不足(打算ではなく本当の意味での愛情)
孤立して、愛子を親や皇族に馴染ませない様にしてるのも東宮夫妻

愛ちゃんが可哀相だから、東宮夫妻に甘くなるのは間違っている
子供がいているから解雇をまのがれるお父さんなんていないよ
幾ら子供がいても、能力や努力が足りなければ容赦なく切られる。。それが社会
なぜ、東宮夫妻だけ、お可哀想、お可哀想と同情しなければならない?
林真理子も所詮、女性週刊誌記者程度のもの書きということだね

マサ子が病を克服し回復した暁に日本の未来が。。なんて元女官みたいな事書いてるw
237朝まで名無しさん:2009/03/28(土) 21:55:23 ID:OUYp0KxX
>>228
パンがなければ発言は必ずしも世間知らず王族のアレレ発言とは言えないので
安易に批判の意味合いで持ち出さないほうがいい。
238朝まで名無しさん:2009/03/28(土) 22:09:12 ID:S5cGo/y7
保管庫にこんな珍しい写真が。
もしかしていつも雑誌を発掘してくださる方でしょうか。
ありがとうございます。

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1238109755022.jpg
239朝まで名無しさん:2009/03/29(日) 06:56:27 ID:TDCRKQel
>>236
大体にして、世襲というところから一般人と皇族は違う
評価や査定が常に付きまとう一般人のものさしではかれないってことだと思う
皇太子や雅子妃に対する批判にうなずけるものも多いけど、少しばかり自分勝手に過ぎると
いう程度では、引きずりおろすことはできないだろう
240朝まで名無しさん:2009/03/29(日) 09:24:18 ID:udqy/Qm3
少しばかりじゃないんだけどね、あの身勝手さは。
241朝まで名無しさん:2009/03/29(日) 10:47:48 ID:M56VApv/
>>239

世襲制ということからしても、子作りを嫌がったマサ子は失格
子供が出来ないのはしょうがないし、皇太子にも問題あっただろうが、
懐妊しながら、両陛下に内緒でベルギーへでかけ、
ワインがぶ飲み、名物料理を食らう為、長時間車移動は妊婦の恥以内の何ものでもない。
その他、結婚後3年間子作りを避けていたとか、
愛子出産後、早々と第二子出産拒否などなど、、おおよそ世襲制の嫁には程遠い言動の数々

梨園の嫁でも三行半ものだよw
それを、さらに皇太子や両陛下が甘やかし擁護三昧。。もういい加減にしろよと言いたい
病気、病気、お可哀想お可哀想の大合唱で、日本の未来があるわけない
女性週刊誌程度の認識が日本を覆うことこそ、日本の終わり

侍ジャパンの心意気こそ、日本の光
242朝まで名無しさん:2009/03/29(日) 10:50:00 ID:uQC/Tg9y
人の命を守るイケメン消防士がmixiで飲酒運転告白するも反論
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238286407/
243朝まで名無しさん:2009/03/29(日) 12:14:27 ID:ta5lK9Y9
小和田氏がワシントン経由で今日帰国するそうだ。
一族スキー場で人目を逃れて集まって悪事の相談でもするんだろう。
皇太子は私用で陛下に会うより舅に会う機会のほうが多そうだ。
244朝まで名無しさん:2009/03/29(日) 16:41:44 ID:JRL1Tj1D
スキー静養て4月上旬までだそうだね。
愛子様がまた体調崩しそうだ。見た目アレレでも
歴とした内親王なんだから、あんな盆暗夫婦の手元に置いてて
良いわけがない。
245朝まで名無しさん:2009/03/29(日) 17:45:54 ID:Qi8EP72s
まあ状況は違うとは言え(未婚&ガールフレンド同伴)
こっちの王子は、ちゃんと納税者の声を聞いて、ちゃんと考えているね。

ウイリアム王子がエコノミーを利用って話です。
ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/mandrake/5066021/Prince-William-elects-to-fly-economy-as-the-recession-bites.html

乗客の間に座ったそうだけど、周りは彼らが誰だかほとんど気付かれなかった。
むしろ乗務員がウロウロするビジネスクラスを利用した時より、リラックスできたとか・・・。

遊びのスキー旅行なのに、仰々しい警備&大名行列をしている東宮一家は、
この話を聞いてどう思うだろうか・・・って、なんんとも感じないんだろうけどwww
246朝まで名無しさん:2009/03/29(日) 19:36:21 ID:h19ztV8q
皇后陛下の宮中改革とは、
庶民が皇族になっても気楽に暮らせる環境を作ること、だったのかと思う昨今。

小和田家は上流階級でも田舎の旧家でもないからね。
ど庶民が身分上は皇族になって、特権意識だけが醸成され贅沢三昧の放蕩生活を享受し、
全く国民の批判には耳を傾けない現状。
これが今日の皇室の姿だ。
この「改革」の為に、皇后陛下は皇室に御身を差し出したのか。
そして苦労なさっているのか。
何と皮肉なことだろう。

つうか、ど庶民が入れる皇室なんぞ要らないから。
将来的にも、ど庶民の産んだ子を
内親王だの親王だの、そしてやがて天皇になるなど、アホクサ。

皇室スレの衰退がいろんなことを物語っているのかなぁ。
247朝まで名無しさん:2009/03/29(日) 21:43:02 ID:TDCRKQel
華族や士族がいた戦前ならいざ知らず、今は政治家だろうと高級官僚だろうと
財界人だろうと、庶民と身分は同じだから
248朝まで名無しさん:2009/03/29(日) 21:51:07 ID:h19ztV8q
法律上の身分は同じでも、
中身は、ど庶民、庶民、上流階級、
元貴族階級、元皇族はそれぞれ全く違いますよ。
そんなことも分らなくて皇室を語るのですか。
皇室も地に堕ちたものです。
ま地に堕ちたから、庶民から罵声を浴びせられるようなことに。
249朝まで名無しさん:2009/03/29(日) 22:03:10 ID:ELDNb9Zi
現かつ生粋の皇族の徳仁や承子はあのざまですね。
人間、身分以外はそんなに差は無い。
250朝まで名無しさん:2009/03/29(日) 22:11:00 ID:M56VApv/
私は日頃から両陛下を尊敬しているし、立派に務めを果したと思うが。。
最近の東宮一家に対する擁護は目に余る。。
お優しく寛容なのは良いが。。どうも、その寛容が間違った方向へ向いて危険だと思う。
皇后陛下は女性週刊誌を見られているのは有名だが。。
女性週刊誌のマサ子擁護、お守り広野宮賛美の論調そのままの言動をされているようで
情けないやら、おいたわしいやら、そんなに表面的な評価が大事なのかと首を傾げたくなる

美智子ブームの沸いた頃の女性週刊誌とはわけが違う
どこぞの妃の外戚の広報と化したつまらない記事をどうぞ、参考になさらないように
この時期、辛口の耳の痛い論評にこそ、真のアドバイスと未来への掛け橋がある
251朝まで名無しさん:2009/03/29(日) 23:06:55 ID:Mae7KISV
>>250
やはりマサコ入内に関して、ナル可愛さのあまり反対の声の中にあって尚
嫁に来て下さいをやってしまったのだろうか?両陛下。
更に、これ程好き勝手が許されるのは、マサコ側が入内を受けるに当たってかなりの条件を出し、
それを呑んでいるのでは?と思えてならない。
でも、いつまでこんな状態を?放って置いているようにしか見えない。
今や国民の多くが皇室を見る目が変わりつつあることを、知って欲しいものだけど・・
252朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 00:55:16 ID:B8XWeCnX
また始まったよ・・・
253朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 01:38:41 ID:Ou2bm6FX
>>246
アホですか?
254朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 01:40:43 ID:Ou2bm6FX
>>251
こいつもまたかなりのアホだな。
皇室スレって知能の疑わしいのが多いよな。
255朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 01:50:18 ID:v+KrVjYL
大本営が病気の治療にスキーが必要だって言ってるんだから信じてやれよ。
得意だろ。
256朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 03:52:50 ID:epkFS9Hu
ア〜ホ〜ですかw
他人にアホ言わんと、自分の意見を言えよ。
さぞかし知能が高いことだろう。
257朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 06:07:16 ID:oLBRRxfn
天皇皇后両陛下がナル可愛さに他の皇族の意見を無視して雅子を入内させてしま
ったのはある程度事実じゃないの?
確かにO家と外務省の手引きもあったんだろうけど、最後に陛下がNOと言えばこの
お話は消えてしまったんじゃないかと思う。
今はその大きな間違いに気付いたから、お二人共お体を壊される程悩んでおられ
るのだと思った。
258朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 06:40:45 ID:Zv7qGwKI
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第百二十二話
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237720557/

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【皇室】 悠仁さま、御料牧場で馬とふれあい(動画あり) [ニュース速報+]
政権・政局を占う 7 [占術理論実践]
【頭金は裏金?】堀内三佳52コマ目【元警察署長の舅】 [少女漫画]
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★7 [ニュース議論]
【オカ板未満】皇太子夫妻にまつわるオカっぽい話 [emperor]


【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1237081753/

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【皇室】天皇陛下、静養のため御料牧場入り 秋篠宮ご夫妻とお子さま方が合流する予定 [ニュース速報+]
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第百二十二話 [オカルト]
【皇室】「雅子さま頑張って」「愛ちゃんかわいい」…皇太子ご一家、静養のため長野へスキー旅行 4月上旬まで滞在予定★2 [ニュース速報+]
【比較】紀子様vs雅子様43【アンチ雅子妃集合】 [女性]
【皇室】 悠仁さま、御料牧場で馬とふれあい(動画あり) [ニュース速報+]
259朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 15:05:43 ID:Ou2bm6FX
>>257
天皇皇后に責任なんかあるはずないだろ、
本当に馬鹿だなお前は
260朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 15:20:02 ID:epkFS9Hu
ID:Ou2bm6FX
他人のレスにアホと馬鹿しかいえないのかお前は。
自分の意見を言ってみろよ。
261朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 16:03:18 ID:vwD2GHfO
>>249
だからぁ、彼らの母親は先祖代々の平民なのよ。
久子さんは皇室関係の誰かに繋がるらしいけど、血のつながりはなく。
父親の実家は四国の田舎ですよ。元地主とはいえ、以前の皇室なら縁を持てるような
家ではありません。
皇后陛下も親戚に華族に繋がる家があるらしいけど、ご本人は生まれながらの
平民です。
元々の平民が子育てしているのですよ、今の皇室は。
皇族は我々国民とは違って、平等の範疇外の方、身分社会の頂点の方です。
その方々のなかに、庶民やど庶民が入り込み子をなし、実家のやり方で
子育てしているのが現状です。ここで皇族周辺の方々の養育環境があれば違うかも。
ま、平民がその実家のやり方を踏襲して養育に当たれば、
その子供は、そこで既に生粋の皇族とはいえませんがな。
平民がニ代続いて、皇室は大きく変容しています。
特に東宮は小和田家そのもの。そこから立派な皇族が育つと思いますか。
両陛下からも、批判の渦中の浩宮が育ちました。
もう半ば皇族でなくなった方々の住むところは、もはや皇室とは言い難い。
皇室が庶民と同じでいいなら、特別な存在でなくていいならば、その存在理由もなくなります。
血税の返還をしてもらい、自力で生きていって
貰いましょう。
その分、子育て支援に税金を使った方が余程日本の為になります。
262朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 16:30:33 ID:uvTyTvMt
>>257は層化のネット工作員ですね。
層化マサコの縁談については、まずチ○ソ(ミナマタビ○ウ問題)の件が解決していないのに
平気な顔して皇室に対して縁談をゴリ押しだった為、その時点で断られていますし
(そうしたら、どうしても断られないようにする為に、それを無理矢理片付けたみたいですね)、
それと、層化マサコはそもそもお妃候補リストにも載っていなかったのですよ。
ですから、天皇皇后両陛下は、直接ではなくても、間に人を介して、丁重にお断りをしていたと思いますよ。
見合い話で断る際に、間に人を介して相手を立てながら、なるべく失礼がないように配慮して、
当たり障りのないようにするのと同じです。
「個性的、才媛過ぎて、国母としてふさわしくない」
と断られているのなら、普通なら、空気を読みます。
(というか、普通なら、チ○ソの件で断られた際に、身を引くのが常識なんだが・・・層化マサコは粘着。)

「個性的、才媛過ぎて、国母としてふさわしくない」を、
皇室の言葉としてではなく一般的な言葉で解釈すると、
「変わり者で非常識、だから他のところへどうぞ、
 この縁談には向いていません、もっと他の方との人生があるのでは?」
という意味だと思います。

それと、コウタ○シさんが層化やマサコに騙されたとはいえ、
ずっと利用され続けているコウタ○シさんを、
両陛下は甘やかさずに、敢えて厳しくしていらっしゃると思いますよ。
両陛下だけでお決めになるわけではないでしょうが、国民の気持ちなども加味しまして、
秋篠宮立太子の方向に動くと思いますよ。
(秋篠宮家には、男子の悠仁様がいらっしゃいますから、当然ですね。
 天皇陛下は皇位継承について深く悩まれ、そのご心労から、体調を崩されたりもしていらっしゃいますので、
 そろそろご公務の引き継ぎなども検討されていらっしゃる頃かと思います。
 両陛下を一番お傍で支えていらっしゃるのが、秋篠宮家です。)
263朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 16:35:52 ID:kdCNLhVi
>>257
わたしもそう思います。最終的には陛下の了承がなければ雅子入内なんて
決して有り得なかったはずですから。
この件を以前別のスレで指摘したら速攻でトンチンカンな荒しが出現しましたけど、
陛下の判断が甘かったのは残念ながら事実ですね。
言ってみればテロリストをノーチェックで飛行機に搭乗させたようなものです。
そして飛行機と乗員乗客はその後・・・・・
264朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 17:01:02 ID:5gHaqvP9
>>263
私も両陛下の脇が甘かったのだとは思います。
でもまさか息子があれほど反対を受けたら帝国ホテルに家出ww
するなんてそれこそ予想だにしなかったのでは。
そんなに彼女が良いというならば受けましょう、と思ったのでは。
ご自分達が周囲に支えられながら二人で一つ一つ積み上げてきたのだから
次期天皇と皇后になる二人もそうなるだろうし、また自分たちも支えていこうと思ったのでしょう。
それをはっきりと誕生日文書で示しただけだと思いますよ。

今日発売のポストのモノクログラビアに見開きでホームでの皇太子一家が載っていましたが
その下の記事には息子達の嫁として紀子さまの名前が出ていました。
雅子さんでないところは、周囲もそう思うようになったのでしょうか。
265朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 17:13:30 ID:5gHaqvP9
連投済みません。明日発売の女性週刊誌

週刊女性 春爛漫!ヤル気満々!大感謝号 4月14日号

嫁姑ギクシャク再び!
美智子さまテニスで大ケガ──
雅子さま因縁の「3・24ショック」
ttp://www.shufu.co.jp/magazine/woman/image/00000410_3.jpg
266朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 18:43:09 ID:Ou2bm6FX
>>260
お前みたいなアホ相手にするかって。
皇室スレにはほんといかれたのが集まってくるよな、
正直雅子の方がまだまともだよ。
267朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 19:24:29 ID:B8XWeCnX
陛下がNOと言えば結婚がなかった、なんてことがあれば
皇室会議はただのお飾りでしかないわけだが。
今上陛下がそうされる方だと思ってる時点で、すでに反皇室の発端が見えるようだ。
どんな背景を持っていたって、性根を入れかえてがんばる人は
世の中にはたくさんいるんだが
そんな10年15年先のことが、釣書や事前調査でわかるのか?
宮内庁ってすげえな。
そういう商売始めれば、世の中に離婚や嫁姑問題はなくなるな。
268朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 19:28:57 ID:3pgrJ13P
雅子さんと皇太子をかばって言わないんだろうけど、
本当に国のことを思うのであれば、どういう経緯でこの乞食女が入り込んだのか、
国民に明らかにして欲しい。
すべてを包み隠さず正直に話した上で、この乞食女の入内に、両陛下が積極的に動いた事実があるのであれば、
皇太子乞食女と共になんらかの責任を取れば良い。
すべての真実を明らかにして、きれいになった皇室で、
秋篠宮が天皇になり、1から歴史を作って行けば良い。
これはもう、うやむやにできる段階を過ぎている。
天皇皇后が知っていることを隠す限り、小和田に利用され続けるし、国民は不信を募らせるばかり。
知っていることを国民に隠したまま崩御されるようなことがあっては、もう建て直しはきかない。
小和田に喰い散らかされ、滅びるのを待つだけ。
269朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 19:37:00 ID:B8XWeCnX
もうここは議論板じゃないな
さらば
270朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 19:42:47 ID:NggeFS+b
test
271朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 19:49:53 ID:JWNNwvHF
皇太子ご一家がご帰京

2009.3.30 19:15

 静養のため、長野県に滞在していた皇太子ご一家は30日、新幹線で帰京された。
 ご一家は24日に長野入りし、奥志賀高原でスキーなどを楽しまれていた。

http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090330/imp0903301916003-n1.htm

最初は4月上旬までと報道されていたね。予定が早まった?
272朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 20:06:04 ID:3pgrJ13P
明日ダルビッシュでも来るんじゃないの?w
273朝まで名無しさん:2009/03/30(月) 23:44:31 ID:MpMtp96P
874 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/03/30(月) 22:46:05 W3Rdfhfg0
上司が春スキーに行ったら、皇室の人たちが来てて
食事の予定を急に変更させられたり、
今写真は撮ったか、今携帯で話してたのは?、とか
黒い服のオッサンたちにすごまれて、とても嫌な思いをしたらしい。
行きたい店にも入れんかったし
子供が騒いでたのも、いちいち怒られたとか。
黒服怖いわ、一般人の場所なのに上から目線で割り込んで図々しいわで皇室嫌いになったってさ。
コイツラ御用庭の中だけでおとなしくしといてえなw
274朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 06:18:29 ID:5jyM8QjB
>>271
既女板では、3月30日、4月1日、2日の新幹線が予約不可(満席?)だと書かれてあったよ
皇太子だけ先に帰って来る予定だったのかな?
275朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 07:57:12 ID:Ig2nkZHD
女性週刊誌立ち読みレポ。

女性自身(2009/04/14)
・大野医師は定期的に東宮御所を訪れては雅子さんと面会。
 以前よりは訪問回数は減っているものの、
 個室に二人きりで2〜3時間こもり話し込んでいる。
・雅子さんの相談相手は母・二人の妹・夫とごくごく限られているが
 家族だからこそ話せないという悩みもあるようで、
 だからこそ大野氏が訪問しているのだろう。
・本来なら雅子さんの相談相手は侍女などの東宮職員であるが
 相談どころか会話もままならない状態。
・携帯で相談サイトを開設した大野氏。携帯で深夜の雅子さんのカウンセリングに乗ることも頻繁。
 一般論として精神科医が携帯で患者の相談に乗るのは難しい。
 大野氏はそれだけ雅子さんの治療に心血を注いでいるのだろう(ここ太字)
〆は忘れました。すみません。
276朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 08:10:12 ID:Ig2nkZHD
女性週刊誌立ち読みレポその2
前提。3/24に奉仕団へのお会釈があったが、挨拶は皇太子のみでスキーへ出発。

週刊女性 4月14日号
・スキーでは雅子さんは愛子ちゃんと一緒ではなかったが華麗な滑りを見せていた。
・一方御料牧場では悠仁殿下は動物とふれあい楽しまれたご様子。
・スキー出発当日の3/24、美智子様の怪我が発表されたが、なぜこの日に発表したのか。
・可愛いお孫さんと遊べたり、何よりも牧場内を歩くことでリハビリになるのだから
 ご静養に行くべきではなかったのか。
・これではまるで雅子さんが公務は出来ないが遊びには行ける、を印象づけるようなもの。
・この不況下に6日もスキーへ行くなんて贅沢、という声もあるようだが、
 国民の願いは雅子さんが治ることなのだから(当然)※60代主婦
こちらも〆は忘れました。済みません。
277朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 09:04:13 ID:qlPw7Ugl
心の病気が治らないなら皇太子妃やめればいいのに。やめても変わらず豪遊できるし警護も減って気楽になるだろ
278朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 09:23:33 ID:EZqIIxuY
>>276
呆れかえる内容だね。
「全ては雅子のために」って感じ。
279朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 09:24:52 ID:CnszJAEV
>>276>>277
レポ乙です。

>・雅子さんの相談相手は母・二人の妹・夫とごくごく限られているが
>家族だからこそ話せないという悩みもあるようで、

これってさ、皇太子の事が嫌だから大野にしか相談出来ないって事なんじゃない?

>国民の願いは雅子さんが治ることなのだから(当然)※60代主婦

この60代主婦ってよくTVに出てた
声かけ隊の追っかけおばちゃんだよねw



280朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 09:26:49 ID:CnszJAEV
昨日帰ってきてるけど
きっとジジンが帰国してるから雅子も帰京したんだろうな。
ジジンが帰国してなきゃ、4月までスキーしてたと思うw
281朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 09:37:29 ID:kxsqre57
>>276
>・可愛いお孫さんと遊べたり、何よりも牧場内を歩くことでリハビリになるのだから
> ご静養に行くべきではなかったのか。

靱帯痛めた時は、安静にして症状によってはヒザにたまった水を抜いたり
抗生物質をヒザに注射するんだよね。
症状が治まったら、ヒザの筋肉を鍛えて、靱帯を支えられるようにするのが治療だと思う。
だから牧場を歩くことがリハビリになるなんて嘘!
さすが女性週刊誌、テキトーです。
「ご静養に行くべき」とは呆れる。
音大卒業した人の音楽会の時、ミティコさまの歩き方、びっこひいてる感じだったから
痛みや、ヒザが曲がりづらい(ちょっとした段差にもつまづいてしまう)があるんだと思う。
そんな方に、牧場を歩けとは酷すぎる。
282朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 09:43:57 ID:/TKUjvIZ
>>275
精神科医やカウンセラーが時間制限を設けるのは、
料金の問題もまああるけど、何より、患者が依存するのを防ぐため。
べったりしちゃうと患者の自立を損なう。
でも、わざとやってるのかもね。
283朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 09:53:35 ID:/TKUjvIZ
>>276
レポ乙です。

> ・これではまるで雅子さんが公務は出来ないが遊びには行ける、を
> 印象づけるようなもの。
なにこれ、批判してると見せかけて強調してるの?w

リハビリって、治療が済んで症状が治まってからだろjk…。
284朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 11:11:06 ID:tzH+qCd7
>>276
レポ、サンクス

>・スキー出発当日の3/24、美智子様の怪我が発表されたが、なぜこの日に発表したのか。

なにこの言い草。
万年静養中の雅子の大名スキー旅行日程を考慮して発表しろってこと?
行動を比較されて困るようなことは最初からするな。
285朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 13:09:39 ID:uB9eUTtf
豚義理でスマソ。
高清水さんの「悠仁さまへ」に書いてあったけど
眞子様4年生の夏休み、自由研究の題材に日常生活で使用している水や
飲料水を選んで水道の歴史や水の大切さを
浄水場や水道博物館を見学して、関係する本や資料を
読んでレポート提出したんだって。
ナルちゃんも眞子様と同じ様なとこ見学してたよね…
眞子様の方がナルよりよっぽど立派なレポート書いてるんじゃないか?w
286朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 13:19:52 ID:MrbTbH6p
>>282
それはキジョ板でも前々から指摘されてたね。
小和田家は引き取りたくない。
プリンセスでなくたった出来の悪い娘に、価値は無いから。
イカレそうなら、追い込みかけてハイジンにして
婚家に責任かぶせるくらいの事は、やってのけるのでは…と。
287朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 13:48:11 ID:PSI+sO/M
まあ、秋篠宮妃殿下が入院された時も「雅子さまがオランダへ出発する時(帰ってくる時?)に
日程を合わせて入院するなんて、なぜこの日だったのか」みたいなこと書いてた(書かせてた?)
ぐらいだから、想定の範囲内だわな。
288朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 14:35:58 ID:uetOR8SV
>>277
層化マサ○や心の病理集団が、マサ○は皇室のせいで心の病気になったと思い込んでいるし、
物事を自己中心的に曲解し、とにかく何でも皇室のせいにし続けて現実逃避して贅沢して憂さ晴らししているつもりでも、
現実的には心の病気は治らないだろうから、
人に当たり散らして自分で自分を雁字搦めにしている層化マサ○は、
自ら皇太子妃をやめればいいのにね・・・。
国母としてふさわしくないし、皇室には不向きだよ・・・。
層化マサ○は心が穏やかな人ではないように見える。いつも強欲や激情を秘めている感じ。

美智子様や紀子様は謙虚ですし、心から国民の方を向いていますから、
自己中心的ではありませんし、心が広いですし穏やかです。知性や教養や気品、
責任感や芯の強さも具わっていらっしゃいますから、国母として、ふさわしいかと思います。
289朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 14:37:42 ID:QjXZ/PiJ
>>285
妻子の髪を洗うのに大量の水使っているのに、水の大切さなんてわからないっしょ?
290朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 15:04:46 ID:FKt7RuAb
>>268
最後は陛下のご決断が下されると信じています。(いまでも)

「雅子を皇室に入れたのは、やはり間違いだった」と率直に国民に表明されても
陛下や皇室の権威に傷が付くなんて思えません。むしろ国民は安堵するでしょう。
その上で「次代の皇室は秋篠宮に委ねたい」旨の意思表示をして頂けたら、
万事それで目出度し目出度しで収まる所に収まると思います。

いまの東宮の惨状からすれば、陛下には皇位継承について発言することは
認められていない云々の指摘は建前でしかないでしょう。
それでも敢えて建前を振りかざそうとする人もいるんでしょうけどね。
291朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 15:09:03 ID:J2Uqr2qV
雅子の健康状態の好転の兆しが見えないんだから、皇位を秋篠宮様に継いでいただくのが自然と思うが。
そうしないと泰葉みたいな皇后をいただくことになる。
292朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 15:49:21 ID:Doh1Uy/N
>>276
乙。つまり、雅子さんは、ごく身近で、敬意を払うべき人のケガよりも、
自分の体裁をより大切に考える人である、という記事ですね。いわんや国民のことなんて(ry
週刊女性は、いつも彼女の人間性をリアルに伝えてくれるなあ。
293朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 15:56:40 ID:uetOR8SV
美智子様が今回、ご静養としてお出かけにならず、
御所に残っていらしたのは、それはそれでいい事だと思いますけど。
思慮深い方なら、事情を察する事ができるでしょう。

「美智子様はご静養に行くべきでは」というのは、変な理屈ですよね。
294朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 16:03:01 ID:P0urQshQ
>>267
皇室会議はお飾りですよ、その前に結果は決まっている。
外交と同じ、トップが合うときは、事前に協議され決定してる。
一体天皇陛下の言うことに誰が逆らえるというのですか。
その天皇陛下が一番頼りにされているのが皇后陛下です。
東宮時代は多少なりとも問題もあったお二人が、即位立后した後は国民の尊敬を集める
存在になりました。
その賢明の努力の中には、息子の伴侶選びに関するミスへの懺悔の気持ちが多分に
込められているでしょう。

十年さき十五年先のことが分る云々については、
人は、見ればどんな人か大体分るでしょう、それが皇室に入る人としてはどうだろうか、
という、はっきりしたことですよ、
適しているか否かの判断にそう時間は要しないはず。数分で育ちは分ります。
まして怪文書が出回ったくらいの問題ありの女性。
テレビで雅子さんを見ただけの浜尾さんでさえ、皇太子妃には相応しくない、
と言わしめた人です。
育ちだけはどうしようもないんですよ、実家もそう。
だから破廉恥なことを平気でしています。
両陛下も何時までも放任とは行きませんでしょう。
295朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 16:03:46 ID:FKt7RuAb
泰葉の方がまだしもマシと思えます。仮病を使わない分。
296朝まで名無しさん:2009/03/31(火) 19:38:18 ID:UwC/uf6J
泰葉のほうが痩せてるだけマシと思えます。
2971/3:2009/03/31(火) 22:58:01 ID:Ig2nkZHD
最新号のテーミスは色々書いているようです。皇太子に絞った部分のレポも挙がっていましたが
小和田氏の特集の方が興味深かったので3回に分けて転載します。

人物プリズム 
 小和田恒−中流から超セレブへ
  元外務次官、皇太子妃の父、国際司法裁判所所長のこれから

○全国紙政治部のベテラン記者(首相、外務省などの担当アリ)の話
・ 小和田氏は、何かいつも生臭い。常にエリートていたいという思いがあって、
 それを実現してきた。実力とともに自らも懸命に努力してのあそこまでいったのは確か。
・ 小和田氏ぐらいの世代の外交官には“毛並み”という問題がある。
 東郷さん栗山さんなど2世、3世がゴロゴロいる。
・ そんな中で、田舎の教師の息子があそこまで出世していくのは、野心に裏打ちされた
 不断の努力があったからこそだと思う。

○元駐タイ大使で外交評論家の岡崎久彦氏の話
・ 小和田氏とは日本人の中流階級の美徳を一身に具現した人物  (from『文藝春秋』’93年3月号)
・ 中流階級の美徳とは、勤勉・堅実・努力・質素・正直でまっすぐで、
 たゆまず勉学し、奢侈に流れない−こと

○小和田父の留学について−初めての海外だったらしい
・ 外務省入省後、すぐイギリスのケンブリッジ大学大学院に研修派遣。
・ 成績が非凡だったので学位が取れるようにと4年間の留学が認められる。
・ ここで国際法の博士号取得
2982/3:2009/03/31(火) 23:01:02 ID:Ig2nkZHD
○佐藤優@言論封鎖魔の話
・ 外務省研修の講義で一番印象に残っているのが小和田氏の講義。
・ 「マージナルな人になれ」、つまり外務省の中心ではなく、はじっこにいて、
 日本の外交を創っていく人になれと言っていた。
・ この話を聞いて、小和田氏は反体制的、反骨精神のある人だと思った。
・ 省内には派閥があり、小和田氏の派閥もあったが、飲んでマージャンをやるのではなく、
 理詰めで議論する政策集団みたいなところ。
 相手がアメリカであってもモノ申すという理論集団。浪花節的なところはなし。

○外務官僚OBの話
・ 小和田氏は確かに能力があると自他共に認められているが、講釈を垂れる癖があり、
 しかも話がくどいのでみんな敬遠していた。
・ 優秀だったので出世コースを歩んだが、ある意味孤立無援。
・ 松永信雄元駐米大使の派閥(松永スクール:飲み会やマージャンあり)ではなかったので、
 駐米大使になれなかった。

○浅井基文@広島市立大学広島平和研究所所長の話
・ 一見穏やかだが、しっかり組み立てしてから小和田氏に説明に行かないと、
 調べていないところをババッと指摘されて怒られてしまう。仕事には厳しい。

○福田赳夫総理時代の秘書官の一人
・ 時代が移っても、元秘書官同士、年1回ぐらい集まっているが、
 小和田氏に声をかけても、出てきたためしがない。

○田久保忠衛・外交評論家の話
・ ハンディキャップ国家論の提唱は、戦後レジームの中に埋没してしまって、
 それでよしとしている。それはおかしい。
(他にも谷沢永一・関西大学名誉教授も、「小和田氏は東大で国際法を担当した
 横田喜三郎教授の系譜をひき、自虐史観である」と批判している)
2993/3:2009/03/31(火) 23:04:30 ID:Ig2nkZHD
このような状況での長女・雅子さんの皇室入りは小和田氏に訪れたチャンス。

○前出・全国紙政治部のベテラン記者の話
・ 小和田氏の先輩の柳谷氏が相当尽力したと聞いている。
・ 雅子さん本人は皇室入りを嫌がっていたみたいだ。
・ 小和田氏は雅子さんに対して、皇室に入ることは大変なことだということを
 あまり言わなかったようだ。
・ 小和田氏は、小和田家を本当のエリート階級に引き上げたかったのではないか。

○前出とは別の外務官僚OB
・ 適齢期の娘がいる外務官僚は、海外から賓客が来日してレセプションが開かれる時、
 上司に娘も参加させたらどうかと声をかけられる。
・ これが女性と知り合う機会の少ない皇太子殿下との出会いの場をつくることになる。
・ たいていは本当に娘を皇室に嫁がせることになったら大変だから断るが、
 小和田氏は違っていた。むしろ積極的にそういう場に連れて行った方ではないか。

結果、宮内庁の要職に外務官僚が就任することが多くなった。すべて小和田氏
の差し金とは言わないが、全く関係ない、偶然の結果ということでもあるまい。

…そして先ほどの>>174の話に続きます。  

転載元
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1238472739/241
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1238472739/245
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1238472739/246
300朝まで名無しさん:2009/04/01(水) 00:27:20 ID:mjDyU6/o
まあ、娘がなあ、最低限やることやってればなあ。
エリート階級セレブにノシ上がったわけだが、失速もいいとこ。
大恥。
とんだ馬鹿クソ娘でなあ。
301テーミスルポ・その1:2009/04/01(水) 04:33:54 ID:yTARXiZ4
132 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] Date:2009/03/31(火) 20:59:42  ID:rJHblsHk0 Be:
    テーミス特集「皇室の新たな危機1」
    「20分後に戻られた皇太子さま」
    ベトナム訪問前の記者会見の打ち切りについて、皇太子さまは心を痛めていたと思う(宮内庁担当記者)
    雅子の病状についてはもっときちんと説明したいのに東宮職をはじめとする周辺が事なかれ主義で
    問題をあいあいにしようとすることに内心では腹をたてられているのではないか、その後、
    異例のオフレコ破りをされたことは皇太子さまの並々ならぬ覚悟が感じられた
    誕生日に先立つ2月20日の会見の異例事態
    会見は約30分間、いったん終了した。
    ところが約0分後、皇太子さまは再び会見場に戻られ、異例中の異例ともいうべき
    追加会見を行ったのである、
    会見場には代表撮影のカメラマンたちだけが残っていて、機材の撤収作業をしていた。彼らが
    あわてて我々記者団を呼び寄せて、再び皇太子さまの会見が再開されたのです。
    その内容は雅子の病状について、具体的に説明したいというものだった。

    (タイピスト注:本文では雅子さまになってるけどね。)
302テーミスルポ・その2:2009/04/01(水) 04:35:34 ID:yTARXiZ4
135 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] Date:2009/03/31(火) 21:07:14  ID:rJHblsHk0 Be:
    テーミス
    「皇太子さまは何か意を決したかのように発言された。
    「正子は周囲の期待もありひとつの公務に全力を傾けます(略)
    「皇太子さまは犠牲と言う強いトーンの言葉を使って、雅子の病状について具体的に説明されたのだ。
    この会見のあとには記者たちとの懇談会(オフレコ)が控えており、まさに
    その合間を縫ったオフレコ破りだったのだ・
    皇太子さまは何かをふっきれたのか、懇談会では昭一の「モウロウ会見」に触れたり、
    テレビドラマにちなんだ冗談を言ったり、「ハイ状態」だったという。
    追加会見は、おそらくとうぐう直にも詳細は知らせずに、皇太子さまが独自に
    考えられたことだと思います(皇太子さまを知る皇室関係者)
    皇太子さまは本当にまじめな方です。皇太子さまの周りには相談できる世話役がいない。
    現在は大野の判断によるところが大きいのでしょう」
    また皇太子のライフワーク「水」は今後の皇室のあり方を根底からゆるがす事態にもなりかねないとの指摘もある。

    世界的に砂漠化が進み、水問題が今世紀最大の懸案事項になるといわれる。
    ニュービジネスを誘発するともいわれる環境問題がこれに絡んでくる。
    日本の外務省もODAに代わる技術として、日本の水をアピールしていくことを
    積極的に考えている。皇太子さまが当事者として水問題に関わる背景には、
    外務省の思惑が感じられ、当然、行きつく先は雅子の父、小和田が重要ポストを務める国連。
    雅子は2月27日、1年3か月ぶりに「ライフワーク的な分野を見出す一環」(野村)
    で、国連大学を訪れアフリカに関するシンポジウムに参加された。今後も国連に関する勉強を続けられ、
    公務に生かされるおつもりらしい。
303テーミスルポ・その3:2009/04/01(水) 04:37:04 ID:yTARXiZ4
155 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] Date:2009/03/31(火) 21:18:37  ID:rJHblsHk0 Be:
    テーミス「特集皇室の新たな危機2」
    「千代田VS赤坂の戦争とも」
    「末綱氏が辞任に追い込まれる事態を迎え、東宮職が「迷える現実」を露呈している。
    末綱氏の辞任を惜しむ声が強い。
    「野村と末綱が路線の違いでモメテいたことは間違いがない。
    末綱氏は、皇太子さまが留学時代に家族ぐるみの付き合いもしていたほど。
    東宮職内では、オモテの野村、オクの末綱のバトルだったとの声がもっぱらだ(皇室ジャーナリスト)
    新侍従長の下、東宮職は本当に機能するのか。
    終戦当時の宮内省は6000人余りの大組織だった。「いざとなったら天皇陛下のために
    命を投げ出す」覚悟を持っていた。ことろがGHQによってバラバラに解体されてしまった。

    「つぎはぎ、腰掛官庁の悲劇」
    「宮内庁の運営を複雑にしてるのがオモテとオクの存在だ。
    現在雅子の身の回りの世話をする東宮女官は、女官長を含めて5人。しかし、「小和田加絵の家族が
    東宮御所に出入りするケースも多く、礼子も実質上の女官長のようなもの「
304テーミスルポ・その4:2009/04/01(水) 04:38:15 ID:yTARXiZ4
166 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] Date:2009/03/31(火) 21:27:58  ID:rJHblsHk0 Be:
    テーミス 続き
    元宮内庁職員の山下晋司氏は語る。「宮内庁は他の省庁のように許認可を持っておらず、
    省益がない。直接の天下り先もないに等しい。ただ、組織の権限や役割にあいまいなところがあり、
    皇室が難問を多く抱えるこれからは限界がある」
    旧皇族の竹田はいう。「今の宮内庁は決して皇室のための機関ではない。
    幕末の京都所司代のような江戸幕府の機関、多くの人たちは宮内庁が皇室を守る組織だと
    考えていると思いますが、もはや完全に政府の出先機関にすぎません。
    羽毛田長官の一連の発言に見られるようにわざわざ問題を大きくしているとしか思えないものも多い。
    もちろん、お守りしたいと思う方もいますが、宮内庁という組織となると政府の利害と皇室の利害が対立したときに、
    常に政府の立場に立ってしまうのです」
    竹田は昨年、皇太子のご参内が少ないことはさしたる問題はないと皇太子さまを擁護する論陣を張った。ところが
    宮内庁は猛烈な抗議をしてきたという。
    宮内庁はメディアの間違いを指摘するHPのコーナーを持っているが、そこに
    「天皇皇后両陛下は、皇太子時代、週一回はご参内だった」というピントはずれの趣旨の反論を掲載。
    これに対し、竹田氏が宮内庁総務課長に説明を求めたところ、「事実誤認」を繰り返すばかりで、
    挙句の果てに「事前に書いたものを宮内庁に提出して頂ければ、こんなことにはならなかった」と言い放ったというのだ。
    こんなおかしな体質を宮内庁が引きずっている限り、やがて皇室は崩壊してしまうだろう。

    (タイピスト注:敬称略、変換ミスすみません、でも内容はこの通りです)
305テーミスルポ・小和田恒編その1:2009/04/01(水) 04:39:47 ID:yTARXiZ4
163 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] Date:2009/03/31(火) 21:21:59  ID:PZUtCD5r0 Be:
    テーミス・レポ奥様、乙にございます。
    ちなみに12pはご覧になりまして?

    人物プリズム 
     小和田恒−中流から超セレブへ
      元外務次官、皇太子妃の父、国際司法裁判所所長のこれから

    こちらもものすごいことが書かれてます。
    今公務でレポできませんので、お知らせまで!スミマセン!
306テーミスルポ・小和田恒編その2:2009/04/01(水) 04:40:53 ID:yTARXiZ4
174 163 [sage] Date:2009/03/31(火) 21:40:52  ID:PZUtCD5r0 Be:
    私も1つだけレポします。

    ナルマサご成婚当日、デンフタ時のマサ丼の親友として、Tさんって方がTVに
    出ずっぱりだったけど、実はマサ丼とTさんはあまり親しくなかったんだって。

    親しかったのは父親同士。Tさんのお父さんが東大で小和田父とじっこんだった
    んで、マサ丼サイドのシナリオに沿った証言をしてもらうために、小和田父が
    デンフタに頼んでTさんに親友代表として出演してもらったらしい(デンフタ同級生)

    最近小和田父は学習院の「常盤会」に手を突っ込もうとしている。常盤会は女官
    を多く輩出してきたから。

    紀子様は常盤会の皇族会員、悠ちゃん殿下は皇位継承第3位、小和田父がマサ丼
    の将来を考えると、女官はもっとも大事な問題となってくる。

    しかし、「小和田氏の努力は中流階級の美徳を超えた。」で〆。
307朝まで名無しさん:2009/04/01(水) 04:49:58 ID:yTARXiZ4
おまけ: 

現在の学習院女子部同窓会・「常磐会」(ときわかい) の会長は、近衞 ィ子さん。
三笠宮殿下のご長女であり、日本赤十字社社長・近衞 忠W氏夫人。
308朝まで名無しさん:2009/04/01(水) 10:45:43 ID:nz6ItP2c
皇太子さんの「水」の何が問題か分からなかったが、20年前の「石油」みたいなものなのね。たしかに生臭さすぎる。
309:朝まで名無しさん:2009/04/01(水) 10:45:54 ID:qBcJwzVP
OWD父はまだ何かをしようとしているの。
生臭い奴だわ〜〜〜
310朝まで名無しさん:2009/04/01(水) 14:57:00 ID:uoNOC9dh
他スレによると明日から一週間も伊豆で温泉静養とやらをやるらしい。
311朝まで名無しさん:2009/04/01(水) 14:59:27 ID:NHYgj0nW
>>310
ν+でしょ? たぶんそれ冗談。一行追加してみただけでは。
312朝まで名無しさん:2009/04/01(水) 15:24:15 ID:nz6ItP2c
>>310 今日は4月1日だよ。
313朝まで名無しさん:2009/04/01(水) 17:37:28 ID:7a3cC4B1
愛子さんが天皇にならなくても、既に皇室は小和田朝が成立しているね。
それほど遠い将来ではなく、千代田城にも下賎小和田姉妹が姉とともに主となる。
日本も終わり。
314朝まで名無しさん:2009/04/01(水) 17:40:14 ID:7a3cC4B1
三笠宮殿下はちゃんとした家に内親王を降嫁させているのに、
今の天皇家は何をしてるんだ。
自分で藩屏を排除しているみたいだ。
315朝まで名無しさん:2009/04/01(水) 18:44:41 ID:uoNOC9dh
それにしても今どきの日本は嘆かわしい。
アキバでまったく罪もない人々を無差別に殺傷する基地外はいるのに、
ナルmskみたいな基地外を始末するだけの根性の有る奴はひとりも
いないんだからな。
まったく間違っとるぞ、いまの日本。
316朝まで名無しさん:2009/04/01(水) 19:57:57 ID:Cswa6BTT
>>315
殺人教唆の疑いで念のため通報しておいた。
317朝まで名無しさん:2009/04/01(水) 20:03:34 ID:uoNOC9dh
あっそ、そりゃどうもありがとう。
318朝まで名無しさん:2009/04/01(水) 20:05:05 ID:uoNOC9dh
あ、言い忘れたけどこの程度では殺人教唆は成り立たないんだよ。
319朝まで名無しさん:2009/04/01(水) 20:19:58 ID:VE7wZKUC
>>318
とりあえず自分も通報しといたよ
320朝まで名無しさん:2009/04/01(水) 20:54:17 ID:JuWVhBiZ
>>318
同じく、通報しといた
321朝まで名無しさん:2009/04/01(水) 21:21:57 ID:KBdcMR8w
昨日の番組、悠ちゃんが少なくて寂しかった。
将来の天皇なのに、扱いが小さい!
愛子なんか無駄に長くてムカついた。
日テレの皇室番組はもう見ない。
322朝まで名無しさん:2009/04/01(水) 21:56:46 ID:9XXtTrfT
将来の天皇の継承順位(予想)

第一位:秋篠宮様
第二位:悠仁様
第三位:もしかしたらこれからご誕生されるかもしれない悠仁様の弟
323朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 06:02:21 ID:Oe/2fWiJ
皇太子様は基地外じゃないよ、暗愚なだけ
324朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 10:18:31 ID:bIzUTCRv
皇太子はできがいいよ、他の国と比べても大分上の方だ
スキャンダルはないし、家族も大事にして問題があるとしたら
男の子ができなかったくらいで健康上にも資質にも問題がない

ただこのままいくと皇太子の後に人材がいないので困るだけ
帝王学もなく、そのままひょっとしたら皇太子になる予定の弟が
妻におんぶに抱っこで会見も公務もずっと二人でクリアしてきたから
先に紀子さまがお亡くなりになられるようなことがあったら
天皇家は一人で何も判断できないとっちゃん坊やが残るだけ

紀子さまに文句があるとすれば、彼女が精いっぱい旦那を甘やかし過ぎて頼りなさすぎる
325朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 11:27:44 ID:4ABwS6hy
どうしたら秋篠宮さまが頼りなく見えるのか、全く理解できない。
まだ、都市伝説とかに洗脳されてるのかな。
秋篠宮さまは結婚当初、出発に数分遅れた紀子さまをきつく注意されたそうだ。
準備をしてる周囲の方々に迷惑をかけると。
ぎこちなさもあった紀子様が、今のように成長されたのは
こうした教えがあったから。
皇太子の人格否定発言のときも、世間の批難を受けながらも
きちんと自分のお考えを示され、今もその態度を貫いていらっしゃる。
あえて皇太子のことにはふれないが
これで頼りないといわれるのなら、誰が頼りがいがあるというのだろう。
326朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 11:38:11 ID:LZH0g51T
>>324
本気で書いているのだとしたら、精神科の受診をお勧めします。
327朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 11:50:01 ID:7Xe4Yzca
>>324
ニュ速+の皇室スレで、「北の長男(正男)と皇太子 どっちが上?」ってやったけど
皇太子は完敗だったw
328朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 13:23:11 ID:V04hWuam
正男、あまりにも空気を読めていて正論をさらっと言うあたり、びっくりしたw

正直、皇太子は空気を読めてないところだけでだめだめだ。
329朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 13:37:09 ID:GI5HKYy1
北のメタボ将軍の息子がそれなりに育ってるのに
人格者の両陛下の息子があれ…orz
330朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 13:42:30 ID:tOqTkk/V
どんなに「ご優秀」だろうが北の息子だけは勘弁
皇太子はあれでも一応生まれながらの皇族
比べてほしくない
331朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 13:48:20 ID:Y7aSSOQc
>>290は層化のネット工作か。
マサコを皇室に招き入れると決めたのは、天皇陛下じゃないよ。
だって、間に人を介して出来るだけ失礼のないように配慮しながら、
層化がゴリ押しの縁談をやんわりとお断りしていたみたいだし、
その前にも、オワ○家のチ○ソの件(国民に対してミナマタビョウ問題が片付いていなかった)のに
マサコの縁談をゴリ押ししてきたので、昭和天皇からもお断りされているし、
そもそも、お妃候補じゃなかったよね、マサコって。
それで無理矢理入内してきて、自分の思い通りにならないと何でも皇室のせいにして
憂さ晴らししたりのさばってたりしてるなんて、
ちょっと頭がどうかしちゃってるのか、本当に失礼な人だよね。
マサコは自ら臣籍降下すればいいんじゃない?

マサコを皇室に入れてきたのって、
層化の教理+思考が暴走してて、マサコをプリンセスにしようと夢見ていた層化カンリョウや、
(20年近く前から層化って、オウムとかプリンセスとか○○○クィーンってほのめかしてたよ)、
そうやって層化が後押しして、ぷりて○うーまんの世界に浸ってるマサコ本人と層化系ギインじゃない?
332朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 15:01:27 ID:LZH0g51T
>>331
いや、だからさ陛下の承諾なしに雅子入内が勝手に決まるなんてことは
あり得なかったということ。
天皇の知らないところで決まったとでも思ってるの?
333朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 15:18:03 ID:jtLwi1iR
皇后さまのお見舞いに行くにも、ニタニタとカメラ目線の雅子。

皇后さまのお見舞いのため皇居に入る雅子さまと愛子さま=皇居で
http://koushitsu.seesaa.net/upload/detail/image/20070312-00000002-maip-soci-view-000.jpg.html
http://koushitsu.seesaa.net/
334朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 15:37:33 ID:bIzUTCRv
>>325
秋篠宮は誕生日の会見の時の文章見たら途中でたいてい妻に振る
難しい言葉の使い方もなく、考えながら話しているようにも見えず、
その辺の兄ちゃんの知能くらいしか感じない
335朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 15:38:44 ID:bIzUTCRv
ついでにいうとまず天皇に話すべきだったと会見で言うあたりが
アホだ、兄に公開するなという言葉を表で発言するアホさが困ったもんだ
336朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 15:39:55 ID:5+80pZgj
「陛下のご決断」って具体的に何をしてほしいんだろ。
で、それがなされたとき>>290のいうように
めでたしめでたしなんて丸く収まると思う?
今現在そんなに世間のコンセンサスが得られているのなら
皇室会議を招集するほどのムーブメントが起こるはずじゃないの?
建前といいつつ、それを崩したらどうなるか
陛下は良くご存知だと思うけど。
337朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 15:44:11 ID:5+80pZgj
>>335
ああ、人格否定発言のアホさがわかってないのかw
もしかして「雅子さんを一生お守りします」が
かっこいいとでも思ってる人?

こういうアホが大勢居たら
とても「陛下のご決断」じゃまとまらないわな。
338朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 15:50:03 ID:LZH0g51T
>>336
じゃ、あなたはこのまま盆クラが即位してもノープロブレムと思ってるんですね?
わたしは不安どころか強い恐怖心を抱いてますけど。
盆クラ即位を阻止できるのは天皇の一言(それも遠回しでない)しか無いと
思いますよ。他にどんな道がありますか?あったら教えて下さい。
339朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 16:00:46 ID:bIzUTCRv
>>337
人格否定発言と秋篠は違う
あいつは人に公の場でそこですることじゃないだろうと
同じように放送室で全校にいいつけたあんまり賢くない男
340朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 16:04:34 ID:bIzUTCRv
人格否定発言は皇太子妃という立場は誰であってもいいという
本人の人格そのものを拒否された出産や、公務に対してだよ
人として雅子さまという人間として否定された状態で精神不安定に
なった妻の立場を理解してもらえなければ国内海外公務に連れて行かなければ
ならないから、発言(この結果雅子さまに医者がついた)

それで終わるところをさらに馬鹿な弟が「表で言うことじゃないだろう」と
会見で言うんだからダメだろ
341朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 16:04:45 ID:ccUtX9sY
>>324
あれ?逆じゃなかったっけ。
皇太子殿下の会見文は、サーヤが手直ししてくれてた。
だからサーヤが降嫁してからは、会見文がぐだぐだになった。
342朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 16:08:31 ID:bIzUTCRv
>>341
降嫁した後でも合格点なのは兄貴の方、
嫁が横についてて、何か言葉に詰まると嫁に振るのが弟の方
343朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 16:16:00 ID:bIzUTCRv
344朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 16:22:16 ID:bIzUTCRv
せめて一人で会見に出てください、恥ずかしい
345朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 16:36:34 ID:ccUtX9sY
ほんとだ、お二人そろってるw
だけど夫婦で会見したって、別に恥ずかしくないよw
仮に喋るのが苦手なら、そうやって上手く周りを使えばいい。

内容読んでみなよ。あと、会見の後に行動を伴ってるかもよく見たら。
参内するする言ってて増えてないってさ。
346朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 16:37:08 ID:5+80pZgj
>>340
そんな大層なご意見だったかなぁw
あの時は外国訪問の報告の会見で、雅子さんが外国に行けないことを愚痴っただけで
結局は内部への不満でしょ?
うちの妻はこんなに苛められてかわいそうなんです、ってw
本当に対処したいなら、まず陛下に相談しろよ、ってのは当然でしょ。
後付で出した時代に即した公務だの何だのも、結局何の考えもなく6年目だっけ。
立場をわきまえない、馬鹿としかいいようがないよ。
っつか、両者の会見文を状況も含めちゃんと読んでみたらいいんじゃないかな。
夫婦そろった会見の中味も。
ひとりで会見すれば頼りがいがあるように見える?要は中味でしょ。
大体にして、皇太子妃の単独会見の場はあるけど、宮妃にはないから
要望も含めて配慮してるんだと思うけどね。
347朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 17:08:56 ID:LHr6mKGa
秋篠宮様を持ち上げている割に、今日初めて秋篠宮様の記者会見を読んだのかな?
だとしたら、びっくりする。
348朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 17:19:36 ID:ccUtX9sY
たしかに、そういう観点では見たこと無かったな<妃同伴で会見
いつもご一緒で仲がいいね。くらいに思ってた。
つかぶっちゃけ、皇太子殿下がいつもお一人で可哀想、くらいに思ってたw

349朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 17:27:19 ID:tlyzuD0i
>>332
天皇が承諾したから天皇に責任があるって言うの?
馬鹿じゃねえの?
天皇が雅子を連れてきたって言うなら別だけどな
350朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 17:46:20 ID:KMuA+QRX
ID:bIzUTCRvさん、
人それぞれ色々な意見があるのは当然だけど、
せめて一度文章を推敲してから投稿しましょうよ。
句点が付いてないのに同じような場所で改行しているので、
どこで文章が切れているんだか分かり難くて困ります。

それと、雅子さんはいつ精神不安定になったのですか?
今現在もその状態は続いているの?
発表されているのは適応障害なんだけど・・・
351朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 17:49:23 ID:StVOdlVZ
>>332の層化のネット工作員って、自分達で本当の事をばらしてるよね。
>「天皇の知らないところで決まったとでも思ってるの?」
という言葉を用いてくること自体が不自然。

ということは、裏を返せば、マサコの結婚は「天皇の知らないところで決まった」ということ。
他のスレッドにも書いてあったよ。決まってから両陛下に報告された、って。
マサコとの結婚を決意させるのに、層化カンリョウや層化ギインがコウタイシさんを車に乗せて話し込んで説得したんじゃないの?
「ぷりて○うーまん」の世界に酔ってるんじゃないの?
で、結婚の会見では、マサコが「私が何をしても、コウタイシサマが面倒見てくれるって言ったから」
という意味の、念押し。あれって、念押しだよ。計算じみてる感じ。
だから今でも層化やマサコがそれを利用してる。
「コウタイシさんが一生守ってくれるって言ったって、国民がもう聞いてしまったんだから、いいんだよね、マサコが何をしても」
という感情的恐喝っぽい。心が病理の人に依存されて支配されるケース。コウタイシさんって、利用されてるね。
秋篠宮様と紀子様のご成婚時の誠実さとは、違う。

>>340
例えば、精神分析で「人格障害」と判断したら、「人格を否定された!」と解釈されちゃうわけ?
マサコって「病気じゃありません!」って言い張ってるんでしょ?おかしいね。
それと、マサコへの人格否定発言がどうのこうの以前の問題として、
層化のマニュアル通りの工作って、17〜20年位前から既にあるから、
マサコご成婚の前から、層化マサコはそれを国民に対して押し付けてきたわけだよ。
ターゲットの子供の頃から大人になってまで、層化は組織的に嫌がらせや圧迫を続けたりして、
人格破壊や生活破壊や家庭崩壊を試みてるよ。迷惑だよね。
そういう事をしていながら、マサコが被害者面して、「皇室側から人格否定された」なんて
言われても、ちゃんちゃらおかしいよ。
352朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 18:04:45 ID:5+80pZgj
>>345
火星ちゃんところもご夫婦そろって会見されるよ。
宮家は内廷の方々と違って会見の場が少ないからね。
皇太子の会見文はサーヤが添削してたってのは
週刊誌に出てたと思うんだけど、ドスコとか見ればあるかな。
353朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 18:35:23 ID:bIzUTCRv
火星ちゃんと一緒かよ。ますますダメダメじゃないか
354朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 18:35:45 ID:LZH0g51T
>>349
結果に対する責任はありますよ。
あなたの論法からすると天皇がどんなトンチンカンな判断をしても
天皇ならば許されるということですか?
残念ながら、そんな極論に同意できる人間はいないでしょう。

それに、そもそも小和田雅子なる女がいかに評判の悪い人物で、
父親も含めてそのバックがいかに胡散臭いかについても、天皇が
何も知らなかった、知らされていなかったとは思えません。

それを知りつつ小和田雅子の入内を了承したのは紛れもない事実です。
355朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 18:39:13 ID:5+80pZgj
>>353
あららまだ気付かない。
宮家と内廷の方々と比べてもしょうがないって。
宮内庁HPにはちゃんと皇太子妃単独のお誕生日会見があるよね。
宮家にはないよね。

ところで、頼りなさというか情けなさNO.1はなんといっても
皇太子一家のワゴン車の座席だと思うんだけど
あれはいいの?
356朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 20:01:45 ID:cZ++Oin4
>>338
「立憲君主制は盆暗がなってもノープロブレム」
って天皇制支持派の主張だったはずなんだが。
357朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 20:02:23 ID:kotu71hW
2人で記者会見に出るのは、国民の知る権利に基づいた記者の要望なんだが。
お妃ひとりの記者会見は普通ないため、お言葉を国民に伝える貴重なチャンスになる。
358朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 21:18:51 ID:ZBR4SfPu
183 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 10:51:35
491 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 10:47:37 ID:kich8AjK0
314

悠仁さまが結婚できないってことは無いよ。
あれだけ嫌がって逃げたお后候補がいたのに
そんなナルちゃんでも出来たんだから。それも周りがお膳立てして。

実際心配なのは愛子さんのほうだと思うよ。
本当にアレレならもちろんだけど、違ったとしても今のまま挨拶も出来ない
放し飼い状態では、嫁に欲しいなんてところは皆無でしょう。

東宮のお姫様として然るべき教育して差し上げればいいのにと
心からお気の毒でなりません。

愛子さん・・面立ちの頬の膨らみ具合が、お若い頃の美智子様に似ていると思います。
今現在、深窓のご令嬢どころか、チャッキー娘になってしまって・・・

残念でなりません。

-----------------
愛子ちゃん、やっと二年生
雑誌記者がブログで「愛子ちゃんはわかっててカメラの前では笑わないお辞儀しない」と書いてた
カメラに背を向けてイタズラっぽく舌を出したりしてたらしい
齢7歳にして老若男女を熱狂させる愛子ちゃんより婆は自分や我が子を心配しろ

190 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 11:12:31
>>184
あった
けど少し記憶が捏造されてて自分の愛子好き具合にやられる
ttp://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50199405.html
359朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 21:22:36 ID:RmnzoOQM
>>340
じゃあさ、層化マサコは、どんな言葉を言われたら人格否定だと思うわけ?

【心の病気(精神疾患気味)である、層化とマサコの空想・被害妄想の世界】(予想)

ケース@精神分析で「人格に問題がある」や「人格障害」と言われた。
層化マサの反応:「そんなはずない、病気じゃない、病気にしたがってるんだ!人格を否定された!」

ケースA第一子誕生までに、側近の方から「大切な体を冷やすような事をして」と注意された。
層化マサの反応:「どうしてそんな事を言ってくるの!?いいじゃない、別に。
         あー、わざと言ってくるんだ!きっと私に、男子を産めって期待してんるんだ!」(論理のすり替え・自意識過剰)   

ケースB皇室の方が「人々が第二子を望んでいらっしゃいますよ・・・」と言ってくれた。
層化マサの反応:「私の周りにそんな事言う人はいません!」と拒否。 
層化マサの潜在意識:第一子誕生までの間、妊娠した体だったのに酒を飲んだり海外に行ったりして数回流産してた、
          だから妊娠しにくくなってる。第二子は無理。でもその理由は言えない。自分の印象が悪くなるから。それを隠したい。
    表面意識:私が第二子を産めなそうなのを知ってて言ってるんじゃないの!?
          あー、そういう事ね、私に出来ないから言ってんのね!
          そんな風に言うのなら、私じゃなくてもいいんじゃないの?
          皇太子妃の私じゃなくても、きっと、誰でもいいんでしょ!そういうことでしょ!(自分の行いは棚に上げて被害妄想)

ケースC、上記の@ABにおいて、マサコが「ぷりて○うーまん」のイメージと、あまりにもかけ離れているから。
360朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 21:56:17 ID:tlyzuD0i
>>359
お前はもう死んだ方が・・・
361朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 22:07:36 ID:LQBOxpgt
紅茶吹いたwwwwwwwwwwwww
362朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 22:19:42 ID:RmnzoOQM
>>340
層化って、17〜20位前から既にマニュアル通りに工作してるから
マサコご成婚前から、国民に対してそれを押し付けてきたわけだよね。
こじつけて脱落させたり人格破壊や生活破壊をして喜んでるんでしょ?
コクレンに関する賞をもらっていたり層化より成績が良かったり賞状をもらっていたりしたら
学生時代から社会人になってもターゲット。
雅子さん派ではなく紀子様派だと、ターゲットにされてるんだよね。
マサコって、心の病気を皇室のせいにしてるよね。15年経つよ。
マサコがそんな事してるあいだ、オイラは17〜20年間、
層化にマニュアル通りの嫌がらせを受けてきたから
体調崩した事もあったし髪の毛が大量に抜けたりした事もあった。
顔に腫瘍のようなものもできた事があったので、手術もしたよ。
落ち込んだ事もあったが、心身ともに健康だよ。心理学を勉強したし通院歴もない。

で、層化やマサコはそれで学歴職歴肩書きを付けてきたわけだよ。
しかも、「ぷりて○うーまん」の主人公のつもりなんでしょ?
何で人格否定されたと思ってるわけ?具体的には何?
人を陥れて楽しんでおきながら、層化は自分達の心の病気や精神疾患を治せないんですか?
自分の内面と向き合わないの?
世の中ナメてんの?
363朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 22:23:57 ID:tlyzuD0i
層化が嫌いなのはわかったからよそでやれよ、
中村俊輔スレにもこう言う基地外が出てきて閉口した事がある。
364朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 22:24:12 ID:VRctNGle
昨日の皇室特番見てて、愛顧さんは何か本当にヤバい子
かもと思った。特別支援を要する児童…なのでは。
単に皇太子夫妻の子育ての失敗か。
365朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 22:25:18 ID:tlyzuD0i
>>362
お前に言ってんだぞ。
366朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 22:35:30 ID:RmnzoOQM
>>360>>361は層化のネット工作員。
ガッカイインって、ターゲットが生命保険の話に乗らないとか層化に騙されないと、キレ始めるよね。
「自殺しろ!」「ブスだから死ね!」とか、ターゲットに対し罵詈雑言。

>>359は、図星だったか?マサコは何で人格否定されたと思ってんの?
具体的には何?そういう話が出てこないまま、層化マサコの被害妄想。
はっきり言っちゃうと、まともな大人が「マサコさんは人格否定されたから、かわいそうでしょ?」
なんて聞かされても、別に何とも思わないよ。
「人格否定ねぇ・・・ああ、あの人だもんね・・・あの人よく分からない人だよね・・・。
 会見を見てても、あの人の喋り方や話す内容も、心が歪んでる感じがするし
 言いたい事が何なのか、いつもよく分からない人だよね・・・。」とは思うだろうけど。

層化って、保険金殺人や劇場型猟奇殺人や自作事故病死に見せかけた殺人で、
今までにどれくらいの日本人を殺して減らしてきたの?
層化のマニュアルはいつからあるのかね?層化のネット工作員に答えて頂こう。
367朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 22:39:54 ID:RmnzoOQM
>>365

>>366の質問に答えなさい。
保険金殺人や劇場型猟奇殺人や自殺事故病死に見せかけた殺人で、
層化は、今までにどれくらいの日本人を殺して減らしてきたのか、
層化のマニュアルはいつからあるのか、答えて頂こう。
368朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 22:40:39 ID:nyXzhcaX
今月の主な公務予定を転載します。注目したいのは4/19。
また公務を欠席して学校行事を優先させるのでしょうか


> 4月3日 神武天皇祭・皇霊殿御神楽
> 4月6日〜8日 陛下 セーシェル共和国大統領 ご会見
> 4月10日 両陛下ご成婚50周年祝賀行事
> 4月16日 春の園遊会
> 4月19日 第20回 全国「みどりの愛護」のつどい 9:40〜12:40予定
>        横浜動物の森公園(よこはま動物園ズーラシア隣接地区)
> 〃      オール学習院の集い9:30〜16:00
369朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 22:46:28 ID:RmnzoOQM
>>360
>>365
早く質問に答えてくださいよ。
370朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 23:55:04 ID:HhCUV44s
今週の女性セブン「皇太子ご夫妻に男子が誕生しないと決まったわけではないから秋篠宮さまは悠仁様へ帝王学教育を表だって行えない」
秋篠宮さまへの牽制だけならいいが、男子誕生を画策中なのか?
371朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 23:57:05 ID:cZ++Oin4
男子を産むのは皇族の仕事なんだろ?
それを画策中とか言われる筋合いは無いだろ。
372朝まで名無しさん:2009/04/02(木) 23:59:48 ID:aiBldvIr
俺も層化は大嫌いだし雅子妃擁護派でもないが、彼女が工作員とは
到底思えないな
あの集団はそのへん巧妙にやるよ
わざと国民の反感あおるようなことをしたら元も子もないじゃないか
雅子妃の行動やふるまいは地だと思うな
373朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 00:01:01 ID:fb7qP8VM
しかし、内親王一人に養育係、3人。。加えて、庶務係を設けるなんて前代未聞
これじゃ、よほど手がかかるか、問題児か、母親が無能と言われても仕方ない

巷では東宮夫妻に第二子が出来ないとは限らないとか憶測あるが。。
女の子一人育てられなくて、どうして世継ぎを育てられる?
世間のマサ子擁護は常識と言うか、現実性がなく、説得力をもたない

現実に悠仁さまという立派な親王を一人奮闘して育てられているキコさまに
二番目の親王を期待した方がよほど、現実的

もう自分の中では、皇室や皇族、残念ながら両陛下も心の糧ではなくなったから
どうでもいいのだけど。。新聞、雑誌紙面を割くならもっと内容をあるものを書いて欲しいね
374朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 02:28:09 ID:B6kFZ0/x
層化は、マサコさん自身に問題があると、言わない。
マサコさん自身に問題があるのが現実でも、認識できない。
それを認めてしまうと、自分自身を疑いをかける事になってくるから、
脱会したくなる要素が出てくる。
そうすると、脱会しないようにいつも自分達を最高だと思って
他のガッカイインと確認し合ったり、
層化の思う敵対者や商売敵にはマニュアル通りの嫌がらせをし続けて
ガッカイインへの見せしめにしたり(ガッカイインが脱会しても同じ事をされると想像するから、脱会しなくなる)、
ガッカイインの脱会を推し進める人を見せしめで殺したりして、それで脅しを掛けたり、
あとは、心が病理的で屈折している層化家族・層化家庭の、偽物の愛情の縛りに遭うんだろうな。
見捨てられる不安から、脱会しなくなる。
375朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 02:30:54 ID:B6kFZ0/x
マサコさんが言う「人格否定された」って、具体的に何?

層化って、答えませんよね。
376朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 02:48:44 ID:PWeU1fFt
層化板行けよ基地外、
雅子は層化じゃないよ
377朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 04:47:38 ID:LeVhJ2GI
草加でしょ。
でないと、天皇皇后陛下に敵意をもつ意味がわからない。
あんなにやさしそうな上品なおじいさまおばあさまなのに。
378朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 09:01:09 ID:UoHwrl2O
>>339
言いつけたのは、徳仁さんの方だ。
秋篠宮は宮家の役目に従って、陛下のご意向を伝えただけ。
379朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 09:16:09 ID:LeVhJ2GI
人格否定発言は「国民に、自分たちの事をわかって欲しくて」
だったっけ?
説明も無しに、わかりようがないんだが。
それにわかったからと言って、何もできないんだが。
天皇陛下と相談して、離脱でも降格でもしてくれ、徳仁。
380朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 10:32:10 ID:nPuGIsKt
>>377
層化って、層化の思い通りにならない人・層化ガッカイインにとって都合が悪くなると
こじつけて何でも「敵」とする考え方だからね。
現実逃避して、いつも周りには「敵」がいるんじゃないか、ってことにして
己の心の葛藤から逃れているんだよ。
幼児が自分がおもちゃを独占したい為に、別な子がそのおもちゃで遊んでいると不機嫌になったり、
そのおもちゃを奪ったりするのと同じ。幼児は相手の気持ちを考えてやめる、ってことまで
判断できなかったりする。それと同じ。
実際の心の年齢は幼児でも、プライドが高過ぎて、それを自覚しようとしなかったり、
そういう人が大人になってくると、心が育たないままの社会性のなさを隠したり
取り繕う為に変な知恵だけは身に付けてくるから、考え方や人格がその都度ぐらついているんだよね。
その時々によって誰かのようになってみたり、(無意識の領域で)憎んでいる者になろうとしてみたり、
本人は気付いてないけどね。
だからそういう大人は、心が病んでいる(統合失調症)か、精神疾患(人格障害)だと判断されると思うよ。
マサ○さんは、層化と自分が国民に対して何をしてきたのかを認識して、皇籍から離れるべきだと思うよ。
いつまでも層化がやマサ○さんが「ぷりて○うーまん」の世界で酔っていても、
層化には人を陥れる為の悪質なマニュアルがあって、国民にそれを押し付けて
「ぷりて○うーまん」の主人公のつもりなんだろうけど、現実的には、層化は「はん○ばる」に近い。
381朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 10:37:35 ID:nPuGIsKt
>>379のような層化のネット工作員は、いつも
マサコについては何も責任がない、周りが責任を取れ、という
現実逃避や変な印象操作をするね。精神が病んでるね。マサコと同じ。

382朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 10:51:46 ID:wlerEB9Y
お ま え が い う な
383朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 11:02:30 ID:nPuGIsKt
>>382は層化のネット工作員だね。レスが意味不明だもんね。

で、マサコについては何も問題がないことにしてますよね。
現実逃避ですね。マサコもそうだけど、層化って、精神が病んでいると思う。

384朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 11:10:30 ID:5WXxXEgT
創価かどうかは、根拠が今のところ無いんだから、棚上げしときませんか?
ここニュース議論板だし。【ソースに基づく議論と考察をお願いします】

創価であろうが無かろうが、アレはダメでしょ。
385朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 11:49:20 ID:nd4+NGdn
雅子及び小和田家が創価だってソースはない
それを踏まえて議論しよう
386朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 14:25:26 ID:Bvk9xuvE
話題変えます。
今年度より、愛子さん進級に伴う業務増加の為
東宮職に、庶務二課が新設されるそうです。
養育係が3人付きの、体の弱い内親王殿下とはいえ
ちょっと過保護ではないでしょうか?

つか小1→小2で、どんな業務が増えるの?
母親の代わりに、単独公務デビュー?
387朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 14:35:32 ID:R2eJK4DJ
長男夫婦より弟夫婦の方が出来が良い・・・世間ではたまに聞くけど、まさか皇室でこんな事になるとは
orz
388朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 15:04:35 ID:hKr0aoVA
むしろそういうのは王侯貴族の方がありがちなんじゃないか?
放って置いても後を継げる立場で努力する理由ないからな、
389朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 15:35:58 ID:VKQz20Ia
別に長男が多少盆暗でも良かったんだよ、人柄さえ良ければ。
おっとりした王を、賢い弟が支えるなんて事例は幾らでもあったろうし。
問題は長男が盆暗な上に、プライドだけは分不相応に高く、
邪悪な妃とその一族の言いなりになってるって事だ。
390朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 15:45:54 ID:G5bU1roH
>>354
349 はいつもの天皇無責任無能論者ですね、または天皇ロボット説の人。

因みに両陛下は雅子入内を「了承した」のではなく、「後押しした」の方が正しいかも。
国民は活字になったことでしか知ることは出来ないけど、
当時の週刊誌や皇室本によれば、後押ししたと見える。
妃殿下に相応しい人を後押ししたのならご立派だけど、
トンでもない女を後押ししておいて、今更泣き言を。
自分も長い間皇室を愛してきたけど、去年の両陛下のお言葉から、
もう何の未練もありません。
宮内庁解体、皇族は京都へ帰ってくださいというだけです。
391朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 16:36:40 ID:5WXxXEgT
後押しする動機がさっぱり見当たらない。
392朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 16:37:15 ID:hKr0aoVA
世襲君主制やってるのならこれくらいは一番最初に想定されるリスクだな。
393朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 16:42:37 ID:5WXxXEgT
>>392
世襲で生まれたときから皇位につくことが決まってるのに、
自由意志で嫁を選ばせちゃマズイ、のかもしれないね。
人生決まってるなら嫁も周りが厳選して決めてしまった方が。
394朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 17:25:50 ID:8K4NSBOM
>>390
層化マサコは17〜20位年前から既にプリンセスになろうとしてて、層化は工作してましたよ。
層化って、地域にいくつかほのめかしの店舗を構えたりするのですね。
いくつかそういう拠点を創ってるんですよ。学校の傍にプリンセスっていう名称の建物が出来始めたり
その数年後、層化に乗っ取られた塾の跡地が○○クィーンという風俗店になったりね。
その塾に、層化キョウソと同じ苗字で、何故か吊るし上げや圧迫をしてくる講師がいた。
進学しても、ターゲットに対して、層化内部で層化のマニュアルを引き継いでいましたよ。
層化生徒・層化親・層化教師や中学生の時に通っていた塾の中の層化講師は、みんなグルです。
社会人になっても引き継いでいます。
社会人になってから遭遇したガッカイインも、そのプリンセスという建物について、ほのめかしてましたよ。
別な地域に住んでいるガッカイインなのに、ターゲットが学生時代に過ごした近辺の様子
(層化がマサコの為に創ったような「プリンセス」という建物を、層化は把握していて)、
それを「なりすまし」ガッカイインが、ひたすらほのめかしたりしてましたよ。2時間〜3時間位は
一方的に話していましたね。「何かこの人達、異常だな」と思いましたが、こちらは馬耳東風でしたので、放っておきました。
あれって、紀子様派だというターゲットをマサコ派にしようという、層化の「折伏」工作だったのかね。
ターゲットが学生時代にコクレンに関する賞をもらっていたり、ガッカイインより成績が良かったり特技があったり
賞状をもらっていて、しかも紀子様派だったからでしょうね。転職した先で入社試験が一位だと
また層化が「落とせ」という工作を開始してましたね。
マサコが結婚したのは15〜16年前ですよね。だからその前から層化がマサコをプリンセスにする為に、
工作してますよ。17〜20年前に「プリンセス」っていうほのめかしの建物ができてましたから。
395朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 17:31:13 ID:8K4NSBOM
>>390
層化は皇居をどうしても関西に移したがってますね。
それで、層化知事を総理に仕立て上げたいからですか?そういうシナリオなんですか?
で、マサコクィーン・アイコクィーンにしようと?
だからマサコが皇室の品を流出させたり売り飛ばしたりしてるんですか?
その内、東京の皇居の土地を売ろうとしたりするんですか?
マサコの行いは、常軌を逸しています。現行の皇室典範でも皇籍離脱させられる
相当の理由にはなりますよね。マサコには問題があり過ぎる。

マサコの言う「人格否定された」ってなんですか?それも具体的じゃないですよね。
精神分析で「人格障害」と判断されたのですか?

396朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 17:37:57 ID:G5bU1roH
>>391
息子可愛さと、両陛下も雅子さんを気に入っていたのでは?
親子で周囲の反対を押して雅子さんを入れたのでしょう。
決して入れてはいけない人を。
皇太子妃の実家といい、それよりはずっとマシだけど内親王の降嫁先といい、
両陛下は皇室の格をどう思っておられるのでしょうかね。
いくら今、両陛下が公務や祭祀に頑張っておられても、あれらを入れたことによる災いまでも
除けることはできない、そんな輩じゃない小和田は。
397朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 17:43:54 ID:8K4NSBOM
>>390
もしかすると、マサコは「統合失調症」と診断されたことがあるのでは?
そうすると、層化の思惑とは違ってしまうんですよね。
層化の広告塔であるマサコが統合失調症だとすると、ガッカイインはその要素がある、
ってことになってしまいますからね。今までガッカイインやなりすましは、
集団ストーカーを発生させて罵詈雑言を繰り返してまで
通院歴を創らせようとしてますが、それ自体が、異常行動ですよ。

層化ガッカイインは、以前から「ハナ」という言葉(ハ○グルで「統一」という意味?)をほのめかしてますよ。
マサコが「統合失調症」だと「ハナ(統一)」のイメージではなくなるからでは?

だから人格否定された、ってことにしているのですか?
でも実際マサコは、人格に異常をきたしているか、統合が失調してると思いますが。
それを認識しないから、いつまでも治らないんでしょうね。というか、治すつもりもないんだろうね。
あの人、もう45過ぎてるし。15年間皇室のせいにし続けてるって、異常・・・。
398朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 18:24:53 ID:PWeU1fFt
>8K4NSBOM

こいついい加減にアク禁に出来ないのか?
399朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 18:26:11 ID:PWeU1fFt
>>396
お前は形を変えた天皇批判がしたいだけだろカス野郎
400朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 18:30:42 ID:y7FW2xt/
変なばあさんたちに粘着されてしまったな。
どうせ既女スレを追い出されたんだろが
何を説明してもききやしないし、勘弁して欲しいよ。
401朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 18:35:06 ID:FJ9O5sX3
そしてまたひとり、東宮一家を支えてきた人が去りました。

愛子さま養育係が辞職

4月3日16時50分配信 時事通信

 皇太子ご夫妻の長女愛子さまの養育係を務めた元幼稚園教諭福迫美樹子さんが3日付で辞職した。
後任は未定という。
 福迫さんは2004年6月に世話役の「出仕(しゅっし)」に就任。愛子さまにとって初めての専任の「先生」
だった。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090403-00000106-jij-soci
402朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 19:07:17 ID:G5bU1roH
>>399
思っていることを書いただけ。
ここは北朝鮮とでも?
403朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 19:12:53 ID:PWeU1fFt
>>402
これだからきちがいは、きもいから既女板に帰れよ。
お前なんか紀子様批判してる基地外とどこが違うんだ?


>>401
フクサは悪の道連れじゃなかったのか・・・
しかしほんと人が残らねえな、親族以外誰ひとりとして信用していんじゃないか?
404朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 19:49:15 ID:pPphbXwr
>>394を書いたあと、外に出て歩いてみたら、
層化の集団ストーカーの爆音バイクが寄ってきたんだけど。
迷惑行為だね。

17〜20年前からマサコをプリンセスしようと工作を開始していたのが
図星ってことですね。学校のそばに「プリンセス」っていう建物が創られて、
社会人になって遭遇したガッカイイン(なりすまし)が、その建物をひたすらほのめかしてましたよ。
2〜3時間は一方的に聞かせてくるような感じでした。
「異常だな」と思ったので、こちらは馬耳東風でしたが。
あれって折伏ってやつでしょ?つーかさ、それ以前に、学生時代からずっと
マニュアル通りに「落とせ」とか嫌がらせや圧迫を続けてたくせに、
どういう神経してんのかね、層化って。やっぱり異常だよね。
405朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 20:09:12 ID:pPphbXwr
層化の思考パターン。

ターゲットがコクレン関係の賞をもらっている日本人である→「落とせ」「圧迫しろ」「不幸にしろ」「通院歴を創らせろ」「自殺しろ・死ね」
ターゲットがガッカイインより成績がいい→「落とせ」「圧迫しろ」「不幸にしろ」「通院歴を創らせろ」「自殺しろ・死ね」
ターゲットがガッカイインより賞状をもらっている→「落とせ」「圧迫しろ」「不幸にしろ」「通院歴を創らせろ」「自殺しろ・死ね」
ターゲットがガッカイインより特技がある→「なりすませ」「落とせ」「圧迫しろ」「不幸にしろ」「通院歴を創らせろ」「自殺しろ・死ね」
ターゲットがガッカイインの勧誘のほのめかしに興味を示さない→「落とせ」「躾ろ」「圧迫しろ」「通院歴を創らせろ」「自殺しろ・死ね」
ターゲットが「紀子様がいい」と言う→「雅子派にしろ」「落とせ」「圧迫しろ」「不幸にしろ」「通院歴を創らせろ」「自殺しろ・死ね」
ターゲットが「石原さんがいい」と言う→「石○○○という別の人物名をひたすら浴びせて、石原の印象を薄めろ」
ターゲットが層化の生命保険や結婚話に興味を示さない→「落とせ」「圧迫しろ」「不幸にしろ」「通院歴を創らせろ」「自殺しろ・死ね」
406朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 21:34:02 ID:6v7z+r2m
>>404
馬耳東風とか言うんだったら、ここで同じ事を繰り返し書くなよ…
やってること層化と同じじゃん。
407朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 21:46:33 ID:usC+/Adl
>>406は層化による、ターゲットへの印象操作。
層化によるマサコプリンセス・マサコクィーンへの「折伏」工作なんて、馬耳東風だよ。
だって、紀子様が素敵だと思っているから。ずっと前から「紀子様がいい」って言ってるし。

「プリンセス」っていう建物の名前をほのめかすのに
ターゲットに向けて、2〜3時間ずーっとその話を聞かせ続ける
層化ガッカインやなりすましの行動って、異常だね。
「クィーン」とほのめかす為に、「落ちろ」っていう暗示も掛けてくる。これも異常。
マサコみたいに精神疾患なんだね。
408朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 21:51:06 ID:usC+/Adl
マサコが「人格否定された」って言ってるのは、具体的には何?
人格形成に問題のある、層化お得意の被害妄想?

精神分析で「人格障害」や「統合失調症」と判断されたってこと?

層化もマサコも、ほとんど同じだね。
409朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 22:16:28 ID:usC+/Adl
17〜20年前から「プリンセス」、15〜16年前には「クィーン」
と層化がほのめかし始め、層化の悪質なマニュアルを国民に適用し
脱落させながら、層化やマサコは、ずうずうしく、のし上がった。

     秋篠宮家に皇太子一家になって頂きたいわ。
410朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 22:31:25 ID:6v7z+r2m
はぁ?
本当に秋篠宮家のことを考えているんだったら、やってること本当に逆効果だよ。
本当のことでも、何回も何回も書き込む事で、荒らしと同じ扱いをされるんだから。
411朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 22:40:42 ID:usC+/Adl
>>368
4/19に注目?マサコの動向に興味がないんだけど。
他の皇室の方のご公務に興味がある。

*神武天皇祭(天皇家初代。紀元前の話まで遡る。奥が深い話だな〜。)
*陛下が国賓の方とお会いになる(両陛下や秋篠宮家は各国の大使の方をお招きする事もある。外国にもよく招かれる。)
*両陛下ご成婚50周年祝賀行事(素敵。仲睦まじくて微笑ましいわ。ご夫婦で長生きして頂きたいわ。)
*春の園遊会(両陛下って、器が大きいね。)
412朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 22:42:23 ID:usC+/Adl
>>410は層化のネット工作。
413朝まで名無しさん:2009/04/03(金) 23:15:56 ID:hKr0aoVA
>>411 は「明仁・美智子」「文仁・紀子」と言う個人個人を敬っているだけで、
「皇室」「皇族」という括りを敬っているわけでは無い潜在的共和制主義者であることは分かった。
414朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 02:57:19 ID:eYzxi53z
両陛下がマサ子を押したのは、息子の意志を尊重したのと
やはり世継ぎの問題があったのだろう。。

一般で考えても、両陛下の経験からも
俗な言い方をすると嫌々結婚するより、
好きでその気になっている相手の方が
子供をもうけ易いということ、
それとマサ子優秀伝説を信じておられたから
結婚すれば、マサ子の性格も丸くなって
柔軟に対応できるだろうと見込んだこと

しかし、実際はその気になったのはメン太の方だけで
元々嫌だったマサ子は執拗に迫るメン太に嫌悪感をもち避けるようになった
そして、土台学歴経歴が上げ底メッキで、ファザコン甘やかし高慢娘に
皇室と言う高貴で特殊な場所での柔軟な対応が出来るはずも無く現在にいたる

まあ両陛下、小和田サイドとも考えが甘すぎた
しかし、国民になん責任があるというのか。。
いい迷惑、リーク合戦は余計に権威を貶める。。両陛下のごまかし擁護も同様に
415朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 03:11:20 ID:QLJOTKwQ
>>414は層化のネット工作。
両陛下はマサコを押していませんが。皇室側はお断りしていたはずです。
そして、お世継ぎは、秋篠宮家にいらっしゃいます。
416朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 06:16:02 ID:HN5JSIsl
>>415
病院行け
417朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 09:55:29 ID:i4jgXhZ8
416こそ病院へ行くがいい
418朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 14:01:51 ID:GUF4ILPb
天皇・皇后にとっては皇位継承順位1位の長男の嫁選びは、ある意味では
最も重要で、時には私情をはさまず毅然とした姿勢で臨むべきものだと
個人的には思いますけど、どうやら今上夫妻は私情に流されて大失敗を
冒したのでしょう。ただただ残念です。
419朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 14:06:37 ID:KxPRxu9Z
テーミス
「皇太子さまは何か意を決したかのように発言された。
「正子は周囲の期待もありひとつの公務に全力を傾けます(略)
「皇太子さまは犠牲と言う強いトーンの言葉を使って、雅子の病状について具体的に説明されたのだ。
この会見のあとには記者たちとの懇談会(オフレコ)が控えており、まさに
その合間を縫ったオフレコ破りだったのだ・
皇太子さまは何かをふっきれたのか、懇談会では昭一の「モウロウ会見」に触れたり、
テレビドラマにちなんだ冗談を言ったり、「ハイ状態」だったという。
追加会見は、おそらくとうぐう直にも詳細は知らせずに、皇太子さまが独自に
考えられたことだと思います(皇太子さまを知る皇室関係者)
皇太子さまは本当にまじめな方です。皇太子さまの周りには相談できる世話役がいない。
現在は大野の判断によるところが大きいのでしょう」
また皇太子のライフワーク「水」は今後の皇室のあり方を根底からゆるがす事態にもなりかねないとの指摘もある。

世界的に砂漠化が進み、水問題が今世紀最大の懸案事項になるといわれる。
ニュービジネスを誘発するともいわれる環境問題がこれに絡んでくる。
日本の外務省もODAに代わる技術として、日本の水をアピールしていくことを
積極的に考えている。皇太子さまが当事者として水問題に関わる背景には、
外務省の思惑が感じられ、当然、行きつく先は雅子の父、小和田が重要ポストを務める国連。
雅子は2月27日、1年3か月ぶりに「ライフワーク的な分野を見出す一環」(野村)
で、国連大学を訪れアフリカに関するシンポジウムに参加された。今後も国連に関する勉強を続けられ、
公務に生かされるおつもりらしい。
420朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 14:19:45 ID:pLTzFCwe
テーミスレポは既出だよ。

ところで既女スレでも誰も書いてない気がするんだけど、
昨日の産経新聞朝刊に、両陛下ご結婚50周年記念で、
見開き2ページの特集記事あり。
特に目新しいことは何も書かれてなかったけど、
要は、両陛下がいかに真摯に、国民に寄り添ってこられたかという内容。
櫻井よしこ氏の寄稿では、
「両陛下がいらっしゃる間は、日本は何とか大丈夫」(意訳)
といった、ある意味非常に意味深な発言もあり、
やっぱり次代がアレでは…と思わせられた。
421朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 14:35:13 ID:pWfituGY
盆暗でも国政に影響が出ないのが立憲君主制の優れたところだと天皇制支持者は散々誇ってたはずなんだがな、
所詮は机上の空論だったか。
422朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 14:39:23 ID:GUF4ILPb
>>419
>テレビドラマにちなんだ冗談を言ったり、「ハイ状態」だったという

ハイ状態かぁ、皇族ましてや皇太子がハイ状態ねぇ。
これって相当ヤバい精神状態にあるってことを言わんとしてるんでしょ。
423朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 17:02:48 ID:fdE/0Ksh
徳仁雅子報道には、敬語いらないし。

こう言ってるんだけど、アホ?
なんか、やってるみたい、愛子おかしくね?
意味わかんないこと、大人なのに、変だよ。
公務やると具合悪くなるし、愛子は編集しないと映像出せないし。
それって、障害あるってことだよね。
424朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 17:20:34 ID:SbSqT08g
>>423 アイコは小2だから人見知りですませると思うよ。母親のサボリ癖浪費癖は病気ですませられないが。
425朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 18:16:10 ID:eYzxi53z
>>415

ちょうど一年前の4/19号の週刊現代に決定的な記事が載っている

某週刊誌は「共感、マサ子さまか美智子さまか」という特集の中で
ジャーナリスト岩瀬達哉氏の両陛下が15年前から予見していた
「雅子妃問題」というコメントを載せている

氏は天皇のご学友の一人、元侍従長入江相政氏の長男、故入江為年氏が
生前自らの死後まで公表しないという条件で語った内容を明らかにしている
それによると、「マサ子さんは非常に頭のいい人ですし、はっきり自己主張する。
こういう個性的な人は皇室の窮屈な枠にはまり切れず。。。また皇室外交といっても
憲法上皇室には外交は無いわけで悩むのではないか。。また、皇后は国母さまといって
国民の母のような役割。。マサ子さんには難しい。。。しかし、それは将来の問題として
今は皇太子の意思を尊重し、結婚させてやりたい。。皇后もまったく同意見。。」

忙しい公務の合間を縫ってこのように天皇は電話で為年氏に相談をもちかけた。
天皇の悩みは「以上の懸念と共に、この結婚に反対する者が多くて困っている。
この話が壊れれば、皇太子の結婚はいつになるか分らない。。だから早く決めたいが
未だにマサ子さんから色好い返事を貰えないでいる。。何か良い手を打ってもらいたい」
といった、赤裸々なものだがその全容の一部を公表したに過ぎないそうだ。

その後、2ヶ月あまり経って「皇太子妃内定」のニュースが日本中を駆け巡る
皇太子の結婚に水面下で尽力した天皇は今日を懸念しながらも雅子妃が柔軟に
変化すると期待したが、その願いは叶っていないと記事は結んでいる。

これでも、両陛下が後押ししていないと??w
426朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 18:26:00 ID:GUF4ILPb
>>425
“後押し”という表現が妥当か否かは人それぞれ見解の別れるところでしょうが、
親としての“私”的部分を選んでしまったことは事実でしょう。

あ、やっぱり“後押し”になるのかな?
427朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 18:31:05 ID:BGymmMEI
>>415
皇室側がことわっているのに、なんで小和田雅子が入内できるわけ?
つうか、
両陛下と皇太子(秋篠宮家はしらない)以外の皇族方は反対していた、
というのが正しい。
当時、両陛下が皇太子の婚約祝いの祝宴に各宮家を招待していない不思議。
ここら辺に何かわだかまりがあったのだろうと・・・推測だけど。
前例を破って小和田家の面々は皇居に招待。

両陛下を庇うのもいいけど、このままではやがて千代田は小和田姉妹に乗っ取られ
ますよ。それでいいのですか?

両陛下には何の関係もありませんから、何もしなくていいです、
その結果皇室が崩壊しても構いません、というよりも、
陛下どうにかしてください、というメッセージを発する方が効果的だと思うけど?
428朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 18:35:25 ID:LgtxO2Kj
じゃあ、推したって事で。
429朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 18:46:37 ID:ioFBR+EU
>>425
この日記の受け取り方については
いろいろ問題が指摘されてると思うけど。
ソース記事はどっかで原文読める?
430朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 18:50:15 ID:GUF4ILPb
>>421
日本は立憲君主制の国ではないですよ。
立憲君主制の定義、ご存知ですか?
431朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 19:06:01 ID:BGymmMEI
>>429
425ではないけど、日記の問題点とは?
432朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 19:36:30 ID:PY0/KDZD
秋篠宮の偉そうなヒゲを見るだけで嫌悪の念を禁じえません
皇太子夫婦頑張れよ
433朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 19:45:48 ID:BGymmMEI
個人の好き嫌いで話をするのはスレ違い。
434朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 20:07:30 ID:eYzxi53z
>>429

ココに書いたのが、ほぼ全文だと言える。。
岩瀬氏ははじめに、天皇の悩み、相談内容があまりに赤裸々なので
全容を公表するのがはばかれる。。と書いているので、おそらくもっと聞いているのだろう。
しかし、この記事は、週刊現代の特集に関するものを一部抜粋する形で書かれている。
第一に、天皇が今日の雅子妃問題をすでに婚約以前に予見しており、懸念していたこと。
そして、それ以上に皇太子の強い思いを尊重して結婚に積極的だったことが明記されている。
周囲の根強い反対があったことも明らかにされている。

しかし、たとえこれ以外に事実があったとしても、公表することは両陛下をさらに
苦しめることになるので、おそらく公表は見送られると思う。
両陛下が信じた息子の不誠実な人格否定発言などの言動でお二人を深く失望させたことは
容易に想像できるし、結婚が不用意で安易であったことは何より両陛下がご存知のことだ。

しかし、元々無理な結婚を何故こうも進めてしまわれたのか、日頃思慮深く、慎重な両陛下から
想像しがたいが、やはり、我が子可愛さ、過信、焦りがあったのかもしれない。

実直な両陛下が何か思い切った解決策を打たれると期待したが。。。
黙認、甘やかし擁護しか感じられないのは残念であるし、正直失望した
435朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 21:00:00 ID:ioFBR+EU
>>434
日記をどのように解釈して記事を書いているのかが重要だよね。
自分はこの日記をあいにく読んでないけど
抜粋することで、侍従長の意見を陛下の意見とみせるような記事があったり(靖国関連かな)
いろいろな思想に利用されやすいものだと思う。
だから、あなたの意見を含まない、正確な原文が必要だと思ったんだけど。
まいいや。
どっちにしても同調できそうにないから。
436425:2009/04/04(土) 21:11:26 ID:eYzxi53z
>>435

何か勘違いしてるんじゃないかな。。あの一昔前の入江日記と。。w
今回のはその長男で今上陛下のご学友である為年氏の告白である。
重い病で入院していた為年氏の病床に呼ばれた岩瀬記者が
広の宮の思い人であるマサ子についての懸念、ジレンマと
周囲の反対の中、何とか結婚させる方法を模索していた両陛下の悩みを打ち明けられた
経緯を記事にして公表しているのだ。。。日記では無いよ。
日記の解釈とかじゃなくて、当人から直接聞いた話が元になっている。
事実のみが伝えられている。。
437朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 22:02:14 ID:GUF4ILPb
>>434
>実直な両陛下が何か思い切った解決策を打たれると期待したが。。。
>黙認、甘やかし擁護しか感じられないのは残念であるし、正直失望した

自分も同感。崩御してあの世で昭和天皇に逢ったら何て釈明するんだろう?
今の皇室があるのは、ひとえに昭和天皇のお陰だよ。
そこのところを今上にももっと自覚して貰いたい。
今のままじゃ、結局はOWDの消極的な共犯者になってしまう。
それでいいんですか?少なくとも日本国民は大いに困る!
438朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 22:04:48 ID:pWfituGY
>>430
それは天皇制支持者に言ってあげてください。
439朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 22:58:10 ID:HN5JSIsl
>>437
自覚して貰いたいって、天皇には皇太子をどうする権限もないんだけど
お前馬鹿なんじゃないの?
440朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 23:22:19 ID:GUF4ILPb
おやおや、また出たね。>>439>>390氏が指摘している「いつもの天皇無責任無能論者ですね、または天皇ロボット説の人」
であることは丸わかり。
どうでもいいけど、せめてもう少し品のある文章を書きましょうね。
441朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 23:24:53 ID:pWfituGY
生活態度や根性を改めるように脅したり透かしたり諭したりはで切るだろう。
442朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 23:43:53 ID:J6BN8PTY
雅子妃に世継ぎ誕生が絶望の折、
現天皇が崩御したとき東宮は次期天皇の座を秋篠宮に譲るべし。
次世代の後継者(秋篠宮の子供・・名前が出てこない)は親と天皇の近くで
帝王学を学ぶべし。
はっきり言って東宮・雅子妃の役割は終わった。乙。
443朝まで名無しさん:2009/04/04(土) 23:48:26 ID:pWfituGY
>>442
>現天皇が崩御したとき東宮は次期天皇の座を秋篠宮に譲るべし。
皇太子にそんな権限もないんだけど
お前馬鹿なんじゃないの?
444朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 00:01:26 ID:IO0Fkwjw
世継も産めず、公務もせず、ピザデブの上、顔がデコボコ。
ブサイクで、愛想も無く、カッコイイ会見一つできない。
悪評判ばかりで、いいところがまったく無い。

そんな皇太子妃を、私は認めない。
445朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 00:02:22 ID:IFUXK1JW
>>430
日本は象徴天皇制度の国だからね。
戦前は立憲君主国家だったようだが?
446朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 00:33:49 ID:JTrPZ9Q7
雅子さんが入内した経緯は何せよ、今後どうなるんだろうね。
このまま現東宮夫妻が天皇・皇后として即位してしまうのだろか。
それを止める手立てってないの?

不法入国や在日特権やプロ生活保護者…
現東宮夫妻の行動が許され、擁護される現状を見ていると、
真面目に働いても報われないどころが、
ゴネ得が横行する社会なんだと感じる。

ああ、悪い意味で象徴なのかね。
447朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 00:38:01 ID:TW3rMo0r
>>446
お前が総理大臣になって徳仁に重大な事故を適応し皇位継承順位を変えれば良い。
簡単だね☆
448朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 01:04:34 ID:DTOTLfrd
>>442 それが男子誕生を諦めてないみたいだよ。アイコの即位が望み薄になったから、借り腹使ってでも作りそうだ。
女性セブンに男子が誕生しないと決まったわけではないからと書かせてた
449朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 03:15:06 ID:T71bvZ84
雅子さまに男児が誕生するのは至極まっとうなことだし、
喜ぶべきことだけど、生まれた宮様の養育は東宮夫妻には任せて
おけないと思う。愛子さま見てたら特にそう思う。
生まれたら即座に両陛下に預けるとかしないと。
450朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 03:21:31 ID:sierxfa3
>>440
陛下のご聖断を、とか言ってるアホの人ですか?
451朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 06:28:00 ID:5Pff2NtD
>>380の訂正。
×心が病んでいる(統合失調症)か、精神疾患(人格障害)
○精神疾患(統合失調症)か、心が病んでいる(人格障害)←こっちの日本語が正しい。
452朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 06:44:49 ID:5Pff2NtD
>>441
脅したりすかしたりは、感情的恐喝。
それは、マサ○さん自身がやっていることでもある。
453朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 14:11:17 ID:p5T/H3tM
雅子って学会員なの?
だから公務を行いたくないってことなのか?
創価学会の奴って鳥居とかくぐりたくないんだよね?
454朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 14:57:47 ID:onCQjSBw
今日のたかじんのそこまで言って委員会でも小和田家の問題やってたね。
それにしても司会の辛坊はクソだなw
相手にボロが出る様な事はしつこく食いついて話させようとするが、
核心の部分の話になると喋らせないように青筋立てて静止するw
番組冒頭でも辛坊が「遠慮無くどうぞ」などと言い、その後に思う存分喋って
頂きましょうなどとテロップが出たが、結局核心部分になると慌てて静止して
口を封じて伏せようとする。
455425:2009/04/05(日) 15:19:07 ID:NEK4wFqj
>>454

自分も観ていたが、司会者が暴力団のように酷かった
たかじんや司会者が薄ら笑いを浮かべながら、
「あなたの言っていることは悪口にしか聞こえない」と
西尾先生をなじるように言う態度が許せなかった

所氏の言うところの批判する側の品格云々も何を意味しているのか。。。
上品に核心を隠蔽し、皇室にゴマをすることが品格ではあるまい
特に、「皇太子殿下に対する評価が低すぎる。。殿下は両陛下が手塩にかけて
お育てした徹底して帝王学を学んだ方。。」と弁護するのも白々しい。。

その徹底して教育されたものが、卑劣な人格否定発言をし、その後明確な弁明も出来ない
これに対して、国民ばかりか両陛下も深く失望しているというのに。。
皇室専門家を名乗る人ほど。。核心を直視せず、事なかれで済まそうとする

それにしても、西尾先生は孤軍奮闘に疲れておられるのか。。やや投げ遣りだった
だから、余計に司会者や反論者に付け入る隙を与えたのが残念。。
しかし、小和田周辺の切り込みは見事だったと思う。。時間が短い、
次回はもっと長く議論すべきだ。。
456朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 16:23:06 ID:7J4dTeoC
ただあの番組見てるだけでは
雅子さん+小和田家の悪事がわかりにくかった。
瑣末事を叩いているように見えた。
(瑣末事じゃなくても口下手だから感情的に見えたし)
それと皇太子のことは悪く言いたくない(言ってはいけない?)ようだから、
余計に中途半端。
457朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 16:28:26 ID:7J4dTeoC
ふと疑問。
天皇陛下のご静養にかかった費用、
皇太子一家のスキー旅行の費用などなど
情報公開の請求ってできるの?
458朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 16:52:05 ID:V90Xet7r
>>457
宮内庁のサイトにいけば座席借り上げなどの金額はわかりますよ。
改装したりpdfの書式を変更したせいかわかりにくくなっている気がします。
まとめサイトに行けば去年の長野スキーでかかった費用とかもわかるかも知れませんが。
100万を超えていたんじゃなかったかな。
でも陛下のご静養費用って、新幹線の座席代ぐらいですよね
459朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 17:01:39 ID:t5+m4lxB
陛下に家族内のことでも何もさせたくない人は、皇室が潰れていいと思っているんですね。
同時に、天皇は無責任で無能でいいと言いたいのかな。
なら広野身やでも結構。
皇室がどうなろうと構うものか、好きなことは何でもする。そんな天皇が誕生したとして、
でも天皇は無責任で無能でいいし、国民は天皇に物申すことは出来ないから、
只傍観するのみ。
それでいいと言っています、上のほうの人。

西尾さんは戦略が立てられない人かな。相手は男性なのだから、葬式やご会釈などの
細かいことを出す必要はなかった、いかにもキジョが出張したかんじ。
勝っチャンが必死にホォローしてくれたけど。
460朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 17:31:35 ID:t5+m4lxB
実のところ両陛下もどうすることも出来ないところまで東宮夫妻が
力を持ってしまってきているのではないでしょうか。
入内を認めた誤りは置いといて、絶好のチャンスは軽井沢篭城事件。
このとき皇太子は、皇后陛下に何かを泣いて訴えたと伝えられている。
両陛下や皇太子は離婚を恥とせず、皇室の将来を第一に考えるべきだった。
入内のときの譲歩と、このときの譲歩により、
雅子さんはとんでもない特権を持ち得、いまや誰もその特権を奪うことが出来ない
ところまで来てしまったというのが実状かと。
で遠からず千代田は小和田三姉妹に乗っ取られる。
これが見切り発車、事なかれ主義の行き着く果て。

天皇が無責任無能ならばこうなりますという今上の教えです。
461朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 18:16:52 ID:cTwM20bV
>>460
東宮夫妻が力を持ってきているというより
東宮は陛下の御心をまったく無視しようと思えば
可能な体制になってるんだよね
昔なら「東宮御乱心の故廃嫡」のひとことで済んだんだろうけど今はそうはいかない
どれだけ皇室という存在を軽んじている人間が東宮御所に入ってきているかよくわかる

陛下は尊いが故にうかつに動けない
お叱りも、御所に来ないから臣下を通すしかない
それを逆手にとってやりたい放題しているのが皇太子夫妻

ため息しか出ないわ・・
462朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 18:39:47 ID:Pks2uxCf
>>460>>461
今上天皇は普段は優しい笑顔をしていらっしゃいますが、
芯はとても強いですよ。筋を通すタイプです。皇太子時代からそうです。
昔、数多くの苦労をしており、それを美智子様とともに乗り越えてきた為、
何を受容するにも、心に余裕があるのです。
だから優しい笑顔をされていらっしゃるのです。でも実は、芯はとても強いのです。
日本としての自信や誇りを持ちつつ、謙虚さがあり、動じないところがある。
本当の意味で育ちがいいのです。

無責任なのは、マ サ ○ さ ん の 方 で す 。
463朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 19:16:33 ID:sierxfa3
>>461
そうそう、あんた分かってるな、
このスレの住民にしちゃましな方だ。
雅子を層化とか言ってるうちは2chの言論なんて人から信用されないよ。
464朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 19:26:06 ID:froWqPQc
>>461
同意
465朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 19:31:26 ID:tV23Mys5
>>459
>西尾さんは戦略が立てられない人かな。相手は男性なのだから、葬式やご会釈などの
>細かいことを出す必要はなかった、いかにもキジョが出張したかんじ。

そんなことはないですよ。
一応、公式の記事にもなってはいるけど
皇太后の葬儀の欠席理由なんて
興味のない人はスルーしてる。
順当に行けば、同じ立場になるであろう皇后陛下が
正田家の父上の弔問に、誰と一緒に行かれたかにも触れていた。

「即位される(であろう)人は、連れて行けない」と。
466425:2009/04/05(日) 19:55:08 ID:NEK4wFqj
とにかく、いつもこういう問題で思うことは、認識の差ねw

国民どうしにも温度差や認識に非常に隔たりがあるし、
知らないというより知ろうとしないからドンドン差が広がっていく。。
これは、マスコミで記事を書く人や番組担当者、出演者、司会者までも同じ事。

今日の委員会の出演者のコメントに如実に現れている
中途半端なコメント、司会、討論は当人の知識、知性を現しているね
この問題に反論する資格があるものなら、頭から「あんた何いってんの?」じゃ無く、
こういう点が理解できない、違うと思うと述べられるはず。。

今日の委員会そのものが一体何を討論したかったのかが分らない。。
西尾先生は言いたいことが山のようにあるが、相手が基本的知識不足で暖簾に腕押し
昨年の朝まで生テレビと全く同じ状況で、気の毒に思った。。

しかし、日曜昼間のテレビでチッソ公害まで言及し、皇室のあり方を問うたのは立派だと思う。
雅子問題は当人の病気だけじゃなく、外務省の皇室介入、政治利用も絡んで深刻なもの
それにまんまと引っ掛かって傀儡にされている皇太子の悲劇でもある
だからこそ、両陛下の深い懊悩があるということを知たり顔の所氏はじめ、
分っている出演者がどれほどいたか。。。おそらく、ミヤケとカッちゃん以外は皆無
467朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 19:56:27 ID:TW3rMo0r
穢れが同の、ってのは要は公衆衛生の問題だろ。
古代から衛生観念が発達していたのは素晴らしいことだが、
現代ではどうでも良い事だ。
468朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 20:13:14 ID:t5+m4lxB
>>461
皇室を軽んじている人が東宮御所に入った=まさに雅子さんが始まり

彼女は、天皇家を指して「あんな家」と言ったとか。
普通の国民としては有り得ない認識です。
同時に、天皇家ももっとプライドを保つべきでしたね。
先祖不詳の家から皇太子妃誕生など、皇祖は何とお思いでしょう。
小和田雅子さんが入れるような天皇家。その格は、著しく下がってしまいました。
これだけ声高に皇室批判(東宮批判)が繰り広げられる現状は、
皇室は、ただ崇められる存在ではなくなったということでもあります。

個人的には両陛下と東宮夫妻を切り離して考えることは出来ません。
双方ともに天皇家の人間ですし、こうなったのも何かの因果でしょうから。

469朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 20:43:37 ID:cmyCfHuF
>>468
何かの因果?
17〜20年位前から層化が「プリンセス」とかほのめかして
マサ○をゴリ押ししてたのに?
その頃から、既に層化のマニュアル通りの嫌がらせや圧迫が存在している。
その数年後、ガッカイインが「クィーン」とほのめかし始めてたよ。
ガッカイインより成績が良かったり賞状を貰っていたり、国連に関する
賞を貰った事がある日本人だと、ターゲットにされるんだよ。
マサ○やガッカイインの為、層化はマニュアル通りに工作して、
ガッカイインより能力のありそうな人を見つけては嫌がらせや圧迫をして
脱落させながら、学歴職歴肩書きを付けて、のし上がったんだよ。
470朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 21:13:10 ID:t5+m4lxB
あなたの文章は、天皇陛下は下種どもにごり押しされて負かされたのか、
という印象を与えるだけですよ。
471朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 21:34:50 ID:abDw4wdt
>>467
穢れは死とか血に触れることによって生じる
精神的な汚れのことだから公衆衛生とかは別問題。

穢れは部落差別の根源になって現代へと続いてる。



472朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 22:05:26 ID:PPY0zGVI
>>458
ありがとう。
pdfいくつか見てみたけどイマイチわかりにくい。

よく貼られている公務日数の比較コピペ
(紀子妃より公務日数が少ない皇太子)みたいに
具体的な数字をあげて比較すれば
あの夫婦のおかしさがわかると思ったんだけどな。
473朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 22:18:56 ID:V90Xet7r
雅子さん、やはり欠席でしょうか?

週刊現代
・ご成婚50周年祝賀行事、雅子さまは出席されるのか−またも別行動に募る不安
 ご成婚パレード、天皇、皇后、宮内庁、皇太子、雅子妃/ 週刊現代(2009/04/18)/頁:44
474朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 22:20:26 ID:IFUXK1JW
>>471
平安時代後期からなのか、
穢れとして何かを位置づけてからだね?

475朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 22:28:04 ID:xrnVLJnF
雅子の入内を後押ししてしまった両陛下も同罪だよ。
美智子さまはりっぱな皇后になられたが、しょせんは民間からの入内。
息子に「恋愛結婚」させてやりたかったんでしょう。なかなか結婚が決まらない息子が不憫だったのでは?
一般人の感覚が出てしまったね。
両陛下も焦ってたんだね。
ヒロノミヤの代で皇室は終わると思う。間違いなく乗っ取られる。
草加に簡単に乗っ取りを許すくらいなら、陛下にはご自分の代で皇室を閉じていただきたいと思う。ヒロノミヤをどうにもできないというんならそうするのが天皇の責任。
476朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 22:33:11 ID:vw1uNiO3
この期に及んでも今上天皇が小和田を切らないのは、
温情でも、その権利がないからでもなく、
何らかの深刻な弱みを握られていると見るほうが妥当だろうね。
477朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 22:38:28 ID:sierxfa3
>>467
小学生ですか?
478朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 22:42:29 ID:sierxfa3
>>475-476
なんかこう言うレス見ると頭が悪いって言うかやっぱ皇室スレは基地外を呼び寄せるんだと実感するな。
皇室が層化に乗っ取られるとか、弱みを握られてるとか、なんか物すげー頭の悪さを感じる。
まあもともと2chはきちがい多いけど、それにしてもどっからこう言う馬鹿が湧いてくるのか不思議だぜ。
479朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 22:43:37 ID:sierxfa3
て言うかお前ら気持ち悪いから死ねよ。
480朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 22:49:34 ID:sierxfa3
雅子を批判してる連中がこう言う超ド級の気持ち悪いキチガイばかりだとまともな人間はどっか行っちまうんだよ。
挙句の果てには水利権とか、いい加減にろよキチガイども、
らいちも呆れて来なくなっちまったじゃねえか。
481朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 23:30:30 ID:3z7aDady
>>475のような層化のネット工作員は、いつもマサ○さん自身には
何も責任がない、みたいに印象操作してますよね。
ガッカイインの心が病んでいる部分をマサ○さんに「投射」して、「逃避」してるんですね。
お互いに依存しあっている、心の病理集団ってことですね。

皇室は終わりませんけどね。層化はマサコクィーンかアイコクィーンの
可能性がなければ、皇室を終わらせようとしているのですか?

層化には、破防法がふさわしいかも知れません。
国母にふさわしいのは、美智子様、紀子様。
482朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 23:41:35 ID:IO0Fkwjw
日本人じゃないね=ケガレ=公衆衛生だなんてプ
483朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 23:52:47 ID:xrnVLJnF
ID:Ig2nkZHD
のテーミスレポはなかなか読みごたえがあるね
サンクス
484朝まで名無しさん:2009/04/05(日) 23:59:23 ID:3z7aDady
>>476
何でも皇室のせいにしたり、皇室側がしてくれない、
皇室側がしないから、という理由にしたがるのが、層化やマサ○の思考。
(心理的な)受身的攻撃を繰り返す。心が病んでいる人の特徴。

今上天皇がマサ○を切らないから、ではなく、
層化やマサ○が、自分達で引き際に気が付くべきなのでは?
皇室側から縁談を断られていたのには、それなりに理由があるのだろうし、
その時に皇室の立場を察して身を引いておけば、こんな事にはならなかったのでは?
日本についても興味がなくて、皇室の伝統を受け継ぐ覚悟もないのに、
のこのこと入内してきて、ぷりて○うーまんの主人公のつもりで
今度はクィーンになりたがって、空想の世界に浸りながら皇室を支配しようとし、
マサ○仕様に皇室を操作しようとするのが、そもそも常軌を逸している。
皇室の品を売り飛ばしたり、マサ○さんは一体、何をやっているのですか?
まさか、皇居の敷地まで売り飛ばすつもりじゃないでしょうね?

宮内庁の中の、層化ではない人達も、さぞ、大変な思いを
されていらっしゃるでしょうね。マサ○さんと層化によって圧迫されていることでしょう。

天皇陛下も、今後の皇位継承問題について深く悩まれ、体調を崩したことも
あったようですね。一番近くで両陛下を支えていらっしゃるのが、秋篠宮家だと思います。
485朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 01:05:21 ID:pMfttNW7
金吉・・・
486朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 01:38:05 ID:h6imxxVo
キチガイじみた書き込みを繰り返してる層化厨の人って
以前、WILLブログに頻繁に書き込みしてたブルーフォックスさんにそっくり。
あの人は層化厨ではなかったけど パラノイアじみた妄想を執拗に書き込んでは
他の人をうんざりさせてた。すぐにわかるんだよね、
「層化」ってことばが頻出すること 層化には人を追い込むマニュアルがあるとか
「雅子と層化」ってコンビ扱いすること、固有名詞の一字に○をあてていること、
少しでも自分が批判されるとその相手を「層化の工作員」と決め付けること・・・
その妄想に満ち溢れたパラノイアじみた長文、誰も読まないよ、もっと人に読んで
もらえるようなまともな内容の分を書かないと せっかくの労力が無駄になるよと
以前、忠告したでしょ?

ここに書き込みする以前に 精神科に通院することが先でしょう。
まともな精神科医なら妄想性人格障害、もしくは統合失調と診断するはず。
キチ認定されてたブルーフォックスと同じ。
層化に迫害されてそれらの病気を患っていらっしゃるなら同情しますわ(笑)
487朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 01:50:52 ID:cEbqXhdw
テンノオをマンセーする前に、
テンノオ制の根拠である神話が嘘なのか実話なのか、
信者はまず検証しろ。

結論を書いておくが、当然、嘘八百。
朝鮮人が流れてきて、俺の先祖は神だと言ったら、
無知な民衆は信じてしまっただけの話。
日本最古の詐欺事件だな。
いつまで日本はテンオオゴッコを許すんだ?
21世紀の科学立国が、いつまで詐欺師を持ち上げてるんだ?

反論する前に、神話が事実だと証明しろよ。
488朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 02:17:06 ID:ZSMpwYgf
今上夫妻が雅子妃の入内の後押ししたのが悪いとか言ってるけど
美智子さまに決まった時は、昭和天皇には「正田美智子嬢に決まりそうです。」
と宮内庁長官だかが報告しただけだったのでは?
昭和天皇は平民という事に驚いたそうです。
母である香淳皇后にも、反対を恐れて事前に相談もナニも無く
香淳皇后は「東宮のお妃は平民に決まったらしいけど、どうにかならないだろうか?」
と高松宮妃や秩父宮妃に相談したそうです。
つまり今上の場合は、ご両親は事後承諾だったのです。
ご自分達は親に事後承諾の結婚をしたのだから、浩宮の結婚に反対は出来ない
と思ったのでは?と思います。
489朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 04:30:08 ID:1s+raKK9
>反論する前に、神話が事実だと証明しろよ。

ワロスwwwwwwwwwww
日本語が不自由なのに無理して日本語使うな。
490朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 08:54:44 ID:HV6w8EE9
489 事実でないから「神話」、それも分からない人と議論は成立しない。
491朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 09:26:59 ID:VGua6GAx
>>488
概ねその通りだと思います。


ただ昭和天皇と香淳皇后は、美智子様について後押しはしていないのですね。
というか関わっていないのです。
当時の宮内庁は大変にしっかりしていたので、任せておられた。
しかし平民ということに、特に香淳皇后にいたっては非常にご立腹。
常磐会会長は、今後どんな問題が
起きても私は知りませんよ、あなた方が勝手に決めたことですから」
と事後報告に来た人に怒りをぶつけた。
現在の天皇家の有り様を予測していたかもしれないですね。

雅子さんの場合は、
あらゆる面で相応しくない人であったこと。宮内庁が初めに拒否していることでも明らか。
しかし後になって、これを両陛下が後押ししたこと。
渋る雅子さんを説得するに当たって、おいしい餌を与えたのではと思える節があること。
つまり息子可愛さに全く相応しくない女性でも、お妃に、と走ったこと。
この経緯は、
昭和帝や香淳皇后の場合とは全く違いますし
入内後、少なくとも当時の両陛下は美智子様におもねる
事はなさらなかったから、美智子様も改革?しながらも努力もなさった。
雅子さんは元々相応しくない人間の上に、甘やかされて増長し、皇室の癌になってしまった。
492朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 09:49:38 ID:VGua6GAx
癌は自分では引き下がりませんから、除去しないといけませんね。
493朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 10:57:54 ID:/9oqxGtj
週刊誌立ち読みレポ。おおざっぱです。

現代(2009/04/18)
・10日のご成婚50周年行事に雅子さんが出るか不透明である。
・3/14の皇太子トルコ出発の際、他の皇族・愛子ちゃんと共に玄関まで見送りに出た雅子さん。
 皇太子を乗せた車が見えなくなるまで玄関先で手を振っていたが、この直後疲労を訴える。
 目がうつろ・極端な寡黙・疲労感などまだ体調に波がある模様。
・皇太子も当初、伊東屋に同行するはずだったが急遽取りやめ。
 その理由は不明だが、夫妻の行動にはまだ不規則性がある。
・陛下のご静養と重なったスキー旅行で批判がでるが、
 めきめきスキーが上達する愛子ちゃんが楽しみにしている。
・雅子さんはスキーが終わるとホテル内で愛子ちゃんに英語を教えていた。
・雅子さんが10日に出席かどうかは体調次第だろう。今までのようにドタキャンと言うこともあるかも知れない。 
 しかし未来の皇后が自分の病を乗り越えて出席されることを見守ろうではないか(by渡辺みどり氏)

ポストはレポが上がっていましたので追加という形で。
・入内直後から小和田家と東宮御所との間に"ホットライン"(原文ママ)が引かれていた。
・皇太子は自信を少し失っているようだ。
・美智子様は雅子さんと5ヶ月近く会えなかった(帯状疱疹の頃だったと記憶していますがウロです)
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1238938921/39-40
494朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 11:02:54 ID:x5Ky5PQ0
今思うと、香淳皇后や常磐会の方々が「平民なんて!!」と言ったのは
平民はみんな現東宮妃のような者ばかりだと思ってたんじゃないのかなって
気がしてきた。当時の皇族方からしたら、平民=未知の生き物的な
イメージだったのかな、とか。

もちろん平民が全て現東宮妃のような人ではないし、香淳皇后や常磐会が
直接NOを突きつけた皇后陛下は素晴らしい方だったんだけどね。
495朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 11:59:20 ID:ZSMpwYgf
>>494
当時の旧宮家・華族の人達にとって、平民とはあくまでも目下・使用人でしょう。
自分達の言い付けに黙って従って、黙々と働く人達。
その平民が自分達より上の立場の皇太子妃として来たのだから
拒絶反応が出ても不思議では無いと思う。
香淳皇后にしたら父は宮様で母は薩摩のお姫様なのだから
全く無縁の美智子さまに拒絶反応を持っても、なんの不思議も無いと思う。

美智子さまも旧宮家・華族に対して拒絶反応を抱いたように思う。
浩宮妃候補が写真誌等で取り沙汰された頃、候補者には旧宮家・華族の
令嬢が多く挙げられてたけど 
「旧宮家・華族の娘が浩宮妃になると、美智子さまの立場が無くなるので
絶対に有り得ない」と評論家が書いてた。
その通りになりましたね。
496朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 12:32:18 ID:N0BH7jlw
両陛下が雅子を後押ししたかは分からんが、
旧皇族、旧華族に対してあまりいい感情は持っていなかったのは事実ではないか
昭和天皇は、血が近くなることをよしとされていなかったし
今上陛下が反対を押し切って選ばれた美智子様、
それと同じく平民出身の紀子様が素晴らしい方だったから
周りの意識が緩んでいた部分もあると思う
497朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 12:46:40 ID:T1jgGfxI
それでも、親があの『日本の歴史に残る最悪な公害を起こした企業の社長の子供』というだけで
断るに値する縁談だったと思えるけどな。当初からきちんとした対応と保障がされたわけでも
ないし、推して知るべしだったのではないかと。
そうではない人だったとしても、そういう経歴は消せない。日本の恥とも言うべき公害を起こし
それを放置した事実は消えないわけで。そういう家の子孫が皇室入りをすることに反対すべき
だった。

今となっては後の祭りだけども。
498朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 12:51:12 ID:VGua6GAx
周りの意識が緩んでいた・・・
いえ周りは猛反対していた、が正しいです。

美智子様の当時の欠点は、平民であること。
それ以外は非の打ち所がなかった>選考に当たった人
一方雅子さんは明らかに失格。
見切り発車したのは両陛下と皇太子。
499朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 13:19:59 ID:eFDz+AFz
クニさんの存在は無視なのかい
500朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 13:37:35 ID:PIl+Ba8u
>>487
日本に流れてきたのは朝鮮人ではなく高度な技術を持つ大陸系の民族。
正確には朝鮮半島経由でシルクロードの終着点の日本に流れて来た。
501朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 13:38:17 ID:VGua6GAx
いえ忘れてはいませんよ。
立派なお妃候補のクニさんを、発表寸前でお断りして、
下賎小和田江頭の娘の入内を図ったのでしたね。
皇太子にどうしても妃の来てがないならクニ家という藩屏としての勤めから、
妃になるべく育ててきたといわれていました。
これが本来の皇族の心構え。その方を蹴った。
象徴的なことには、かつて李王朝の皇太子に嫁いだ方子様や
愛新覚羅家に嫁いだ嵯峨公爵家の浩子様(間違っていたらスマソ)が
いらっしゃいました。
外国に嫁いだ例を持ち出すまでもないですが。
502朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 13:40:05 ID:DMBaLvZz
>>501
× 嵯峨公爵家 

○ 嵯峨侯爵家
503朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 13:41:36 ID:VGua6GAx
訂正有難うございました。
504朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 14:24:25 ID:jlUP3H95
>>500
その通りです。朝鮮人なんぞは殆んど入って来ていません。
そのくせ、4世紀中頃から6世紀中頃にかけて朝鮮半島南部が
日本に統治されていたことや、日本が百済に援軍を送ったことに
ついては、チョンどもは黙して語りません。

こういう歴史的事実を事実として受け入れるのが、奴らが馬鹿の
ひとつ覚えみたいに喚く“歴史認識”ってもんだろ。
505朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 15:58:37 ID:PIl+Ba8u
>>504
朝鮮民族なんて太古から文明的にも文化的にも劣っている。
朝鮮半島は大和朝廷を興した渡来人の単なる租借地でしかなかった。
それに大挙として流入して来た民族にビビって土地を割譲して分け与えた。
それが後の秦韓なんだよね。
朝鮮は太古から独断・単体で他所の国に攻め込む事なんて無かったし、
逆に攻め込まれまくっては常に占領されまくってる。
朝鮮なんて元々は他国を侵略出来るだけの軍事力や政治力も無かった。
506朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 17:11:05 ID:sigWqAwa
日本書紀には大抵第6の書くらいの覚書というか注釈みたいのが
本文にくっついていて、
だいたい第5あたりで半島からの学者や帰化人の文が添えてある。

うろ覚えですまんが天孫降臨だと第4くらいまで奈良だか和歌山の山に降りるんだけど
第5でいきなり半島のなんとか山に降りたはずだ。

こういう第5第6あたりでの半島との関連付けはちょくちょく出てくる。
もしかしてこの但し書きを根拠にしてんのか?
507425:2009/04/06(月) 20:05:35 ID:z9Vjj33B
両陛下は事前にマサ子のことを調べていらして
個性的過ぎて将来の皇后には難しい。。。皇室外交など無いので悩むだろう。。と
皇室には不向きであるのを分っていながら、息子の熱意に全てを賭けて後押しされたのだろう。
だから、後に人格否定発言、両陛下とはよくある嫁姑問題、世代の相違発言が
信じきっていた息子から飛び出した時、ひっくり返るほどショックを受けて落胆された

その後、「皇太子は口が軽い、自分の言葉に責任をもて。。」などのご不満は
婚約当時からの皇太子の言動への不信から来ているのだろう。。
今では忘れられているが、皇太子のプロポーズを後押ししたのは、鎌田勇爺さん。
この人は皇太子の音楽仲間で、元社長80を越えた老人である
鎌田氏は自分のような老人しか相談相手がいない比路飲み屋を心配しながらも、
プロポーズを迷う皇太子を「思い切って自分を意志を貫きなさい」とアドバイスした
また、よく知られてないが、マサ子が精神病を発症し軽井沢に篭城したころ、
「これでは公務が果せない」と焦り悩む皇太子に、
「何もそんなに焦る事はない、。。ご自分の公務の青写真は代が替わってからでも遅くない。。
天皇皇后になられてから、じっくり模索されればいい。。」と助言しやがった張本人。
これは、当時の週刊誌の皇太子唯一の相談役としてインタビューに答えたもので事実。
記事を読んだ時、何で皇族と何のかかわりもない一庶民が、したり顔で無責任なアドバイスを
するのだろうと。。大変、驚き、心配したものだが。。。

まさか、一国の皇太子がこの軽率なアドバイスを後生大事に実践するとは思いもよらなかった
皇室というか、皇族ってこんなに軽率で弱く、頼りないものかと愕然とするよ。
508朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 20:11:33 ID:KFXOnPYZ
>501
浩さんは子はつきませんよ。
浩さんのお見合い写真は美智子様にちょっと似てると思います。
ご存知と思いますが、この方のおばあさまは明治天皇の従妹になる方です。
509朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 20:29:35 ID:E4ssZzrt
宮内庁も家族間の問題に深く関与したくないんだろ
しょせん他人の家族だし
今上夫妻、東宮夫妻双方が妥協点を
みいだす努力をしてください
一般の家庭でもそれくらいはしてますよ
510朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 20:41:23 ID:lWp8BbSw
昨日の番組で司会者(?)が西尾氏に「どうしたいの?」連呼してたけど、
あの態度の是非はさておき、ここで議論している人もどうしたいの?
正確には外部の人間にはどうにもできないけど、どうなったらいいと思うの?

私は・・・雅子さんが立后するのは避けたい。
いますぐにでも皇太子妃をやめてもらいたい。離婚したくなければ夫人でも結構。
もっといえば現皇太子は一宮家に降ってもらいたい。
そうすれば旅行したって警備費だけでも格段に安上がり。
宮家の生活費で今までみたいに豪遊できるかはしらないけど。
511朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 20:50:30 ID:PIl+Ba8u
>>510
雅子様には皇室から出て行ってもらう。
離婚が嫌なら皇太子・愛子様共々小和田家に引き取ってもらい、
小和田家共々、以後皇室に関わらせない。
外務省の天下り先になっている宮内庁から外務省関連の人間をつまみ出す。
512朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 21:25:31 ID:Xab1VEeV
俺も立后だけはやめてもらいたい。
513朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 21:30:55 ID:DMBaLvZz
>>512
立后ってのは独身の天皇が結婚する場合の手順らしいよ。
美智子皇后は皇室会議を経ずに自動的に皇后になっている。
514朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 23:18:21 ID:f+oHxkXX
なるほどね。
すべてにおいて不相応な女性であると認識していながら、息子が好いていて相手もまんざらでもないという理由で結婚をおしすすめてしまったと。
それでは今の事態で誰も助けてくれないわけだ。
両陛下も助けてくれと言えないわけだ。
天皇家じたいが孤立していて自分たちで解決しないといけない状況に追い込まれている。
典範改正さわぎの最中での紀子さまのドタバタ懐妊など、まさに象徴的なできごとですね。
旧皇族側としてはクニさんを待機させていたのに、それを蹴ってまで勝手に雅子との結婚を決めたのは両陛下と皇太子。
両陛下は息子と心中するしか道はないのでは?
515朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 23:37:17 ID:WGu4Dj0B
>>514は層化のネット工作。
マサ○さんに何も問題がないという印象操作をしている。

紀子様はドタバタ懐妊をしたわけではありませんよ。
それまで、マサ○さんに遠慮していたのです。
眞子様と佳子様も望まれたので、お生まれになったのが悠仁様です。
516朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 23:38:07 ID:E4ssZzrt
残念ですが陛下と東宮の結婚の結果
それまで口うるさいがいざとなると頼りにもなる
皇族(宮家)、華族の人達と疎遠になりました
皇族に物申せる人なんてなかなかいないのに
陛下どうするんだろ?
517朝まで名無しさん:2009/04/06(月) 23:48:18 ID:gudAgq2D
何だか陛下の責任にしようとする人がうるさいけど、
たとえ陛下が結婚を許した責任があると仮定しても、
今の東宮夫妻の行動が批難されているのは本人達に問題がある。
小さい子どもじゃあるまいし。
518朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 00:03:24 ID:I4j9ck5g
その通り
519朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 00:39:37 ID:LgtjpUIA
>>517
両陛下は、マサ○さん側や層化ギインや層化カンリョウが押してくる
マサ○さんとの縁談を、遠回しにお断りしていたのでは?
初めから懸念されていたみたいですね。
520名無し:2009/04/07(火) 00:59:06 ID:IdsA46nM
yahooオークションで天皇家の宝が出ていたって本当?
521朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 01:16:58 ID:h4H3HImY
「次代は、ボクチンとま雅子。その次は、あ愛子に。」
それだけが東宮夫婦&小和田家の心の支えだもんな。
能無しなのに、プライドだけは異常に高いから
自分達より身位が下の、宮家の方々の話を聞く耳は持たないだろう。
今のところはね、共依存みたいだし。
東宮が嫁&小和田家に、愛想を尽かすようなスキャンダルが暴露されればよいのに。


それによって、皇室も深く傷つけられるだろうけど
長い歴史の中では、ほんの一時のこと。
秋篠宮同妃両殿下とそのご家族が、希望の光になって下さると信じたい。
522朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 03:02:05 ID:Ec+zjMLd
不相応だと思っても、本人の自覚と努力があれば
なんでもサマになってくるもの。
皇太子妃になったから〜無条件で受け入れられると、思う方がおかしい。

皇后陛下も、雅男のためになるようにご指導なさったと思う。
それをことごとく無視したか、学ばなかったから、今の惨状。
例えれば、15歳になったと同じ。
子供でさえ成長するのに、退化するとは・・・
523朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 08:39:31 ID:4X51swg2
>>501
発表寸前ってソースないだろ
あの人とは血が近いのでできるだけ結婚する予定も
結婚させるのに乗り気の皇族もなかったから
524朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 09:04:01 ID:k83Rfrgi
>>510 西尾さんあのとき「病気が長期間治らないなら皇太子妃を辞めるべき」と言えなかったのかな?
525朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 10:15:49 ID:R0DOxoNG
久邇さんは他の旧宮家の令嬢と比べたら、年齢・容姿・身長・学歴等
一番浩宮には相応しかったと思う。
何より母方の祖父(日本生命会長)が孫娘が浩宮妃になる事を熱望している
と当時の週刊誌等で書かれてた。
だから皇族への働きかけとかあったのでは?
高松宮妃・秩父宮妃が後押ししている、とも書かれてた。
でも旧華族でも美智子さまが受け入れ無いだろう、と書かれてるのに
旧宮家で香淳皇后の実家の娘は、初めから有り得ない
とも書かれてた。

北白川家の令嬢も写真誌で候補に挙がってたけど、祖母である女官長と
美智子さまの折り合いが悪いので、有り得ないと書かれてた。
526朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 11:17:19 ID:FZ6lUthj
そんな人を嫁にしてたら劣等感で皇太子が凹むさ、
527朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 11:52:04 ID:+z7YaYUS
>>524
皇族の「夫人」という身分は規定にないから、
皇太子妃を辞める=離婚、もしくは夫婦揃って皇籍離脱になる。
後者はともかく、離婚しろなんてことは口が裂けても言えないんじゃないかな。
528朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 12:01:49 ID:FjnfLr3T
桂宮様のときに「夫人」の規定を作っておけばよかったね…。
529朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 12:04:47 ID:FZ6lUthj
「夫人」と「妃」の線引きは何処に定めで誰が審査するんだよ。
530朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 12:10:03 ID:GhWKXZHM
>>520
礼子「次は皇太子殿下を出品予定です。」
531朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 12:17:01 ID:+z7YaYUS
>>529
宮内庁で基準作っとけばいいんじゃないか?
公務をし、称号を持つのが妃、世間並の夫婦のように一緒に暮らしてるだけのが夫人
そうなると子供の扱いも変える必要あるね、「夫人」の子供は「妃」の子供よりワンランク下でいいかな?
532朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 12:18:56 ID:Z06/sJF4
皇室利権を外務省に持っていかれた人たちが
食い扶持を取り返すべくネット活動を繰り広げているわけですね。
533朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 12:20:59 ID:FZ6lUthj
>>531
つまり、皇室が役人に審査されるわけね。
称号欲しさに公務に励むようになっても有り難味ないね。
534朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 12:25:48 ID:+z7YaYUS
>>533
特定の身分を作り出すなら、誰かが基準を作る必要はあるだろ?
内心はどうあれ、「妃」には皇族らしい振る舞いが求められるんだからね。
535朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 12:36:19 ID:FZ6lUthj
ふさわしい振る舞いを求めるのなら血統依存は不向き。
536朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 12:40:04 ID:s+5OqDp6
>>517
東宮批判の段階はとっくに過ぎてるの。
批判されても皇太子も低能なのかふてぶてしいのか、一向に現状の説明もなし、改善されもせず。
あの方たちに次代をまかせて大丈夫ですか?という話になってくるわけ。
制度で決まっているから誰もさわれない。離婚か弟に譲るのか、自発的にメッセージを出してもらわないと役人も政治家も動けない。
皇太子に自発的なメッセージをうながすのは両陛下の仕事だろう。
しかし結婚を後押ししてやったいきさつを見ると、うながすことも両陛下はできないんじゃないかという話。
息子に加担して嫁に来てもらうよう取り計らっておいて、うまく行かなかったから離婚しろとは言えんだろう。
537朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 12:45:53 ID:+z7YaYUS
>>535
血統よりも育ちだよな。
でも、言動がヘンだから素性を疑われるってのはあるからなぁ。
とりあえず皇太子のとこは「夫人」にしてすべての公務・祭祀から自由にしてやれば良い、
それでダメなら次の段階に移れば良いと思う。
538朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 12:50:44 ID:T98iYFNo
クニ家は皇太子夫妻の披露宴欠席してるくらいだから、余程のことがあったんだと思う。
539朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 12:53:45 ID:FZ6lUthj
官僚に点数つけられて合否を審査される皇室か、
例えばそれは生粋の女皇族が男皇族の嫁になっても審査されるんですよね。
平民の役人に、

でもそれコネや縁故でどうにでもなりそう。
540朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 12:59:39 ID:FjnfLr3T
>>536
「嫁に来てもらうよう取り計らって」と言うのが変かな。
そういう言い方は、小和田家が乗り気じゃなかった場合に使う。
541朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 13:00:35 ID:FjnfLr3T
>>533
宮内庁の役人じゃなくて、皇族会議みたいなので決めたらいいんじゃない。
542朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 13:10:43 ID:wqpzTRw/
>>539
そもそも皇室典範が憲法の下位にあるから
にっちもさっちもいかなくなったんじゃないの?
543朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 13:21:52 ID:FZ6lUthj
>>542
ありのままを受け入れれば 皇太子→秋篠宮→悠仁 と恙無く行くだけなんだが、
どん詰まりになっているのか君らの感情だけだ。
544朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 13:39:12 ID:KXmGkfS3
超不謹慎なことを百も千も万も承知の上で敢えて言わせて貰う。
雅子みたいなdでも女を皇室に入れてしまった責任は両陛下にある。悲しいかな、
これは否定できない。
本来なら、オツムの足りない徳仁を全力で説得してクニさんとの結婚を
納得させるべきだった。結果論から見てもそれ以外にはなかった。

そこでだ、皇室を短期間でここまでガタガタ にしてしまった責任を皇祖に
詫びる気持ちが両陛下におありなら、盆暗・雅子を道連れに自害して頂く
しかない。
これ以外に、きっちり責任を取り、且つ盆暗即位による日本の荒廃を
避ける術は無いと確信する。
事態はそこまで切迫しているんだ。
545朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 13:50:22 ID:FjnfLr3T
「将来ガタガタになりかねない」だけで、
現在は動ける方々が頑張っておいでだし。
546朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 14:29:03 ID:m8hyVq5e
宮家からのお輿入れだったら、きちんと祭祀も公務もやっていたんだろうな…
民間からのお輿入れでも、普通はここまでやらない人っていないだろうけど。

仕事をしなくても切られないって素晴らしいですねー(超棒読み)。
547朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 14:47:42 ID:SqUQqhJy
>508
501さんではないですが、元々のお名前は浩子さま。
向こうに嫁がれるときに向こうに合わせ、浩さまに改名されたのでは
ありませんでしたか?
548朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 15:18:02 ID:UGqZC9Qr
>>525
はとこ同士なので「血縁が近い者は避けたい」意向の昭和天皇の希望には反していた。
だから、見合いしたけれど、昭和天皇が亡くなったあとの91年後半にやっとこさ。
皇太子のほうから断ったようだ。
549朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 15:21:27 ID:I4j9ck5g
>>544
今時結婚を人に強制できるわけ無いだろ
お前頭おかしいんじゃないの?
550朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 15:26:05 ID:+KamnBVg
AERAを立ち読みしてきましたけど、その中で雅子さんは皇太子にとっての初恋の人だと書いてありました。
その真偽は定かではありませんが
皇太子はいわゆる南方系の、目鼻立ちのはっきりした女性がお好みだったようですし、
雅子さん自身フランクな女性だったようですから、今まで自分の周囲にはいなかった分、
強く印象に残ったとしても不思議ではありません。
551朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 15:28:51 ID:KXmGkfS3
>>548
でも、“はとこ”どころか“いとこ”同士の結婚も珍しくないですよ、日本では。
はとこで血が濃いからクニさんを断ったというのは、恐らく嘘でしょう。
アホ徳仁が最後まで雅子に拘った、というのが真実でしょう。
で、おまけに天皇皇后が徳仁可愛さのあまり雅子との結婚を許し、皇室は
無茶苦茶になってしまったと。
552朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 15:32:48 ID:UGqZC9Qr
>>550
雅子さんは初恋ではないと思うよ。
学習院大学で目の大きい同級生の女性をかなり気に入って
側近に頼んで大学祭に一緒について回ってもらったり
赤坂御所(当時)の両陛下(当時は東宮)のテニスの会に招待して、両陛下に紹介したりしていた。
その人が初恋の人じゃないかな。
でも地方出身者で交際までは発展しなかったようだけど。
以上皇室本に書いてあった。
著者の皇室ジャーナリストが皇太子の学友に直接聞いた話だというから、ある程度は事実と思われ。
553朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 15:35:32 ID:KXmGkfS3
>>549
はいはい、またおいでになりましたね。『天皇無責任・無関係・ロボット説』の人。
それにしてもアカヒの社員てお気楽な稼業だね、仕事中にそうやって2chで
荒らしやってても給料もボーナスも貰えるんだ。
それとも上司からの命令でやってんの?
554朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 15:36:23 ID:+z7YaYUS
>>548
皇太子の婚約発表後に、陛下がクニ家を訪問したというニュースがあったよ。
あれはお詫びだったんだろね。
555朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 15:39:15 ID:UGqZC9Qr
>>551
いや、皇室だから尚更血縁者を避けたい意向だった。
皇室は昔から血縁者との結婚が多くて血が濃くなりすぎていたから。
昭和天皇の「血の濃い人は避けようね」は今上天皇の結婚候補に関して依頼ずっと繰り返していた。
今上の候補者と噂された親(旧皇族)が昭和天皇にはっきり、そのように言われたと答えている。
はとこだから皇太子が断ったとは私は書いてませんよ。
「性格が大人しすぎて皇太子妃にはむかなそうだから」が断った理由らしい。
556朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 15:45:31 ID:+KamnBVg
>>552
私も眉唾だと思います>雅子さんが初恋
その前の文章が学生時代から愛をはぐくまれた秋篠宮ご夫妻という流れだったので
読みようによっては「皇太子も長い時間を掛けて愛を実らせた」と思うかも知れません。
地方出身の同級生の方と話が進まなかったのは宮内庁の審査(都内在住)に引っかかった
のと、ご両親が普通のサラリーマンだったから、とかなんとかだそうですね
557朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 15:45:48 ID:FZ6lUthj
>>551
法的に可能と言うだけで珍しいと思うがな、
少なくともオレの友人知人の範囲には居ない。
558朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 15:52:26 ID:UGqZC9Qr
>>556
大学時代に気に入った人と交際していればね。
あまりにも普通の家庭だったので妃候補になれなかったらしいけれど
今にして思えばなんてもったいないこと。
雅子さんより全然良かったと思う。
559朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 15:55:34 ID:q6j314ym
昭和天皇がクニさんを想定して、血が濃いのは云々はないでしょう。
「はとこ」は十分に許容範囲。
「いとこ婚」さえ法律で認められているのに。
要は平民美智子様が入内なさったことに端を発して、藩屏が無くなったということ
ですね。
美智子様個人は素晴らしい方かもしれませんが、息子の嫁には旧宮家や華族の
娘さんには拒否感があったのでしょう。
皇室の安泰よりも御自身の何かが優先する。
その象徴が小和田雅子入内に現れています。ありえない縁談。
両陛下は今の東宮と同じく、東宮時代から孤立なさっていたのは事実でしょう。
香淳皇后初め、宮妃方、常磐会などの猛反対を押しての、しかも事後承諾の結婚でしたから。
小泉信三氏をよく褒める人がいますが、
肝心の皇后陛下に相談も無く皇太子妃殿下を決めるやり方は、
決して賢明ではありませんでした。
庶民の自由結婚においてさえ、事後を考慮すれば避けたいところを、
平民の入内という過去に無い結婚で、つんぼ桟敷に置かれた香淳皇后の胸中は。
美智子様入内後、マスコミはミッチーブームをあおり、
香淳皇后のことは意地の悪い姑という位置づけで報道したのです。
しかし、一切の反論をなさらなかった良子様。それが皇族のプライドかと。
もはや、天皇家にこうしたお姿を見ることは無いでしょうね。
560朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 16:01:28 ID:+KamnBVg
まったくです。祖父が台湾総督だったという理由で候補から外されたお嬢さんもいらっしゃいましたし、
当時の宮内庁の基準は厳しかったと思います。
でもやっぱり根本の原因は「ティファニーで買い物を〜」「9歳も年下では〜」と注文を出しまくり、あげくに
「(男性問題がある)そんなこと言っていたら誰も結婚できない」と押し切った皇太子にあると思いますが。
561朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 16:01:38 ID:q6j314ym
余談だけど、ニ代続けていとこ婚して、三代目にはとこ婚している家庭を
知っています。
皆さん身体頭脳ともに普通より上。しかも家庭円満。
珍しいかも知れませんが、そんなケースも世の中にはあります。
562朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 16:08:57 ID:I4j9ck5g
>>553
まさにキチガイだなw
563朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 16:10:02 ID:FZ6lUthj
法的に可能かと気にしないかは又別問題だからな、
『法的に』なら雅子の所業だって違法性は無いんだし、
564朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 16:12:00 ID:q6j314ym
しかし、大人しいから皇太子妃には向かないと言ったとしたら、
随分失礼な話。
565朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 16:13:48 ID:UGqZC9Qr
>>561
悪いけど気持ち悪い。
優秀な血が濃く反映されてのことだろうけど
普通のいとこ婚は孫やひ孫に聾唖とか多いよ。他の遺伝疾患も。
566朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 18:58:55 ID:GhWKXZHM
>>561
いつの時代の人間だい?
親戚同士で人間回してるなんて、
どんだけ閉鎖的な一族なんだよw
みんな恋愛結婚なの?
567朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 19:08:43 ID:q6j314ym
565、566
下品な言い回しはやめてくださいますか?偏見と冒涜ですよ。
ついこの間まで日本中の、いえ世界中であった結婚形態。
今でも認められている結婚です。近親結婚ではありませんよ。
特に王侯貴族社会では当り前の結婚形態です。

何時の時代だろうと関係ありません。
よくそんな認識で皇室関係に出入りできますね。
568朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 19:11:04 ID:sZ9mS8Ay
ブリーダーじゃあるまいし結婚相手の家柄がどうの血統がどうの
という話が俺は気持ち悪い
天皇・皇后に責任がなかったとまでは思わないが、息子の嫁を
民間から選んだこと自体は決して悪いことではないと思うな
民間から嫁はダメ、というなら皇后の存在を自己否定することに
なるし
569朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 19:31:21 ID:Lf9l4nSA
雅子さんの一件で民間からの嫁は要注意になったことはたしかでしょう。
省庁関係の家からは危険となったかも。
570朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 19:47:21 ID:sZ9mS8Ay
>>567
何十年か前までは、ごく当たり前のことだったんだと思う
しかし今は、デンマークやノルウェーの皇太子妃をみてもわかるように
王族と庶民の垣根がなくなりつつあるのが全体の流れ
逆に垣根の高いことの方が文化レベルが低いとおもわれる時代だ
日本の皇室とて
571朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 19:48:08 ID:sZ9mS8Ay
リターンキー押し忘れた
570+例外ではない
572朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 22:05:41 ID:I4j9ck5g
お前が思ってるだけじゃねえの?
573朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 22:10:06 ID:I4j9ck5g
垣根は高い方が権威が保たれるんだからいいに決まってる。
外国の王室なんてのも地位とったら普通の人馬鹿だな。
エリザベス女王って言ったってなんてことない普通のおばちゃんじゃん。
開かれた皇室なんてのも皇室が自信を失ってる証拠だよ。
574朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 22:12:52 ID:GhWKXZHM
>>567
たとえ昔において日常的な結婚形態であっても
科学や遺伝子学が発達した現代においては不潔と言われる。
それに現代において近親婚は世間的にもキチガイで異端扱いされる。
現に近親婚をしまくったせいで、過去の天皇家とかも体や頭の弱い
子供を産みまくってた。
575 :2009/04/07(火) 22:50:31 ID:6rWqMehp
〜有名人の家紋〜

小和田家や川嶋家の家紋
その他、松田聖子、高島忠夫、太宰治、宇津井健、タモリ、福田康夫、安倍晋太郎、ピーコ...

http://www.ippongi.com/2009/01/19/%e4%b8%80%e6%9c%ac%e6%b0%97%e5%ae%b6%e7%b4%8b%e7%89%a9%e8%aa%9e%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%9c%89%e5%90%8d%e4%ba%ba%e3%81%ae%e5%ae%b6%e7%b4%8b%ef%bd%9e/
576朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 23:18:35 ID:/Pc5s748
クニさんも見た目はジャガイモみたいで広飲み屋好みじゃなかったかもしれんが
その後、東大医学部を実力で出るほどの正真正銘の才媛で血筋も立派な最適の方だった

広飲み屋が英国留学なんぞして西洋カブレしなく、地道に国内で研鑚を積んでいれば、
スンナリまとまって、結果的に皇室はこれほどの危機には陥らなかっただろうに。。

国民もミッチーブーム、キコスマイルに踊らされて、皇室や皇族をブームにしてしまいがち
しかし、元々皇統とは地道な精神と伝統の継承だから、ブームである必要がない
民間出の美智子様が余りに素晴らしく、美しかったからかもしれない。。
皇太子妃は輝くように美しく、時代の華と決め付けて待っていた感もある。

マサ子が美しいかというと大いに意見が分かれるが、日本人離れした存在感のある女性
という点で、異色。浩呑屋は英国留学で何を学んだか。。表面だけだったんだ

577朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 23:19:30 ID:mWYJ801A
夫人なんて作らんでいいでしょ
だいたいあの義務を果たさないくせに権利の主張とプライドだけは高い
雅子さんが受け入れるわけがない

一代限りと我慢して残すか、追い出すかの二択しかない
残すを選択すると恐ろしい賭けになると思うけど
578朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 23:22:58 ID:CcZWH8oY
夫人の地位を作る作らないっていうかさ、実際に宮内庁が「公務しないなら『皇太子夫人』で
どうよ」って言ったけど、雅子さんが「皇太子妃じゃなきゃヤダ」って言ったんじゃなかったっけ?
雑誌ソースだったかな
579朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 23:24:27 ID:I+Nh+2y4
責任の所在を割合にすると
徳仁:雅子(+小和田):天皇=5:4:1(敬称略)
くらいかなと思う。
580朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 23:33:33 ID:I+Nh+2y4
徳仁さんが即位するのが順当なんだろうけど、限りなく不安。
彼が天皇となったら「陛下の御心」「御聖断」で
自分たちの思うがままにしようとするんじゃないだろうか。
581朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 00:13:29 ID:Eyn/Yh6U
>>580
ある意味幸いなのは二人はかなりの無能だという事
多少なりとも(ズル)賢さがあれば
即位するまで、公務も祭祀も完璧にこなし
両陛下に忠孝を尽くし、皇子が御誕生遊ばした秋篠宮御一家を尊重し
理想的な皇太子夫妻を演じていただろうという事

即位後にすべてを賭けてね

自分がブレーンならそういうシナリオを描く
出来ない、しないのは御本人達の無能さもさることながら
ブレーンもバカばっかりとしか思えない

でも今からやってももう遅いよw
既に一般人にすら自分達の行状がバレてるんだから
582朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 00:47:09 ID:Mtovda3G
>目がうつろ・極端な寡黙・疲労感などまだ体調に波がある模様。

そんな人がよくスキーに行けましたね
私は電車乗っていくだけでも体力ないわ
583朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 00:49:11 ID:/PGIFWEG
>>567
外国は、国籍の異なる王室同士の結婚が多かった気がするけど・・・。
たまたま子沢山の王がいたりすると、それこそ親戚だらけにはなる。
だからノルウェー王室、スウェーデン王室、デンマーク王室、オランダ王室には
順位はずっと下がるものの、カトリックでなければ、イギリス王位継承権を持っている。

そもそも日本の皇室には、外国王室と通婚する慣習が無かった。
ハワイ王室との縁組は進められなかったし、
実現したのって、李王家に嫁がれた梨本宮方子女王殿下だけですよね。
584朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 02:11:36 ID:cmQMrYNC
しかしこの前のたかじんの委員会は驚いたw
どうなるのかとヒヤヒヤした
585朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 02:13:57 ID:cmQMrYNC
ヒヤヒヤしたけど、結局ゲストのおじさんの言うとおり
雅子は文句言われても仕方ない

宮内庁のオッサンが偉そうに、浩宮に直接言え命をかけて言えとか言ってたが
そんな大げさな話じゃないだろ。
昔の藤原の○○の時代とは違う

命を懸けるような話じゃないし。
バカも休み休み言え。お前らが舐められているからここまで延びてるだけの話なんだぞ
当然の指摘してもらって有難いと思えw
586朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 02:40:33 ID:IvAY3DTo
>>582
そうだよ。
御用車で東京駅まで行って新幹線で長野へ
そしてまた御用車でスキー場まで。
本当に体調に波のある人間なら
スキー場着いた時点で既にグロッキーw

>>585
そうなんだよね。
命掛ける必要も無い。
戦前・戦時中と違って不敬罪などもないから、例え失礼な事を言っても
命を取られる事も拘束される事も無い。
ただつまみ出されて、以後一切皇室に関わる事も、
皇室について話したり書いたりを禁止されたり圧力は掛かるだろうけど。
側近中の側近である侍従長の話ですら全く聞かない様なお方が、
例え直接謁見したとしても、一介の作家の言葉なんて尚更
まともに聞いてくれるはずも無い。
所ってオッサンも「あなたが参内して申し上げるべきです」
なんて偉そうに言っていたが、これなんか本来は宮内庁の仕事で、
宮内庁が直接言う立場にも関わらず、それを怠っている。
宮内庁の人間こそ自分の命と職を掛けて諫言するべき。
587朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 03:12:06 ID:sOvGx1oE
お前らが『ヒヤヒヤ』する意味が分からん。
ぬるいあまいと『イライラ』するなら分かるが、
普段名無し匿名で書き込んでいるお前らも、
著名人が顔出しで公共の電波で批判するのは、
例え徳仁と雅子相手でも恐れ多いと言う感覚が残っているのかな?
588朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 09:17:02 ID:csRJdpR9
>>578
それ、本当だったら、どこまで厚顔無恥で空気読めないんだよ、雅子さん…

普通の格式ある家柄だったら、家族会議招集掛けて、嫁家族共々吊るし上げで慰謝料なしの
離婚されてもおかしくないくらいの事態なのに。
589朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 09:50:26 ID:VTwOV7mZ
>>578
それは俗に軽井沢籠城と呼ばれているときのものですね。
宮内庁から掛かってきた電話に「私、皇太子妃を辞めますから!」とガチャ切りしたので
離婚を視野に入れた皇太子夫人を検討した、と。
ただこれは小和田恒氏を始めとする説得で立ち消えになってしまったはずです。
雅子さんがヒステリックに怒鳴り、愛子ちゃんが泣き叫ぶ声が表まで聞こえたとか、
皇太子の分のお弁当(釜飯)を恒氏は買わなかったとかもありますが週刊誌の記事だったかと。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070316134804.jpg

ところで昨日の産経新聞にこんな記事が。両陛下のご動静を載せる一方で、軸がぶれている印象です。
雅子さんの病状と行動に疑問と批判があるだけなのですが。
> 療養中の皇太子妃雅子さまへの心ない批判も、
【Re:社会部】ご結婚50年を前に思う
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090407/imp0904072338002-n1.htm
590朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 10:00:02 ID:zZJThXcU
「心無い批判」ってのがどこか他所にあるんだよ、たぶん。
「男児を授からないなんて!」とか、未だに言ってる人がいるんじゃないの。
あと、誰と被ってるわけでもない服の色にまでケチつける必要はないかも。
591朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 11:17:17 ID:Eyn/Yh6U
>>589
返す返すもこの時に離婚しなかったのが勿体無い
owd父が何といおうと皇室側から「離婚」を突きつけていれば良かったんだよな
皇太子夫人ですら雅子さんには務まらんよ
雅子さんに夫人の称号を与えるなら、桂宮様を長年お世話している方に
その称号を与えるべきだ
592朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 11:34:16 ID:Kd1+Ll7u
たかじんの番組は地味に効果があったとみた。
皇室のことにあまり興味を示さないうちの両親が
「あれだけのことをTVで語るには相当な覚悟が必要だったはず。
デッチ上げやただの意地悪なら匿名で雑誌に載せることもできるんだから。」って言ってた。
593朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 12:46:01 ID:Dyby9c4J
>>525
何で折り合い悪かったの?
594朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 12:49:05 ID:csRJdpR9
『心無い批判』ねぇ…
療養中の、って、なんの病気なのかも何年もはっきりしてなくなかったっけ?
その道では第一人者の医師団がちゃんと診たわけでもなさそうだし。

やることをやっていたら批判は出ないけど、やることもやらずに楽しい事だけに
出掛けている現状じゃ…
595朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 12:55:51 ID:VPe/SgJ3
>>560
祖父じゃないよ、曽祖父
お互いに良いと思ったのにダメって言われちゃったんだし
596朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 13:17:39 ID:Dyby9c4J
誰?
台湾総督だと問題あるの?
597朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 13:18:52 ID:csRJdpR9
一般人としては、祖父チ○ソの方が問題ある気がしないでもない…
598朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 13:23:26 ID:VPe/SgJ3
父親が今上陛下の学友

理由は
将来、夫妻でアジア訪問する時に良い感情を持ってもらえない、だそうで
599朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 14:03:42 ID:LEbTmhh0
皇室からでてくる情報なんて変なベクトルが
働いているからね
ほんとうのことがよくわかんない
ただ相当居心地悪そうだ
600朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 14:04:34 ID:Dyby9c4J
兒玉源太カ?
601朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 14:09:13 ID:/nZ+XGnc
>>600
明石元二郎
602朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 14:20:21 ID:/xj3ggVJ
>>598
それなら、「チッソ」なんか、日本中からバッシング。
それはいいのか、なんちゅうご都合主義w
603朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 14:27:11 ID:TiOTELEg
こんなところでも海外への気遣い>>>自国民感情への配慮、ってことですかね

実際のところ、チッソの孫娘であることを正面から受け止めて、きちんと水俣へ赴いて
慰霊をしてくれるはずと思ってたのかな。
ま、なんつーか、入内してみたら日本人の美徳みたいなものは欠片もない方だった上に
皇太子自身も「チッソのこととかあったみたいだけど、無事に雅子さんと結婚できて嬉しー♪」
とか言っちゃう人だったんだよね・・・orz
604朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 16:01:36 ID:g0WemUQw
>>585-586
亀だけど、正論なんだったら直接言えよ、って発言が出るってこと自体、
彼らと話しができる立場に、正論(仕事サボらずにちゃんと働け、とか)でさえ
進言できる人間が、誰一人いないってことを表してるよね。
まあ、言われても聞く耳持ってないだろうけど。
605朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 16:25:27 ID:VTwOV7mZ
改行を一部修正して転載

週刊新潮4月16日号
愛子さま「養育係」も辞職 「東宮」で何が起きているのか

福迫さんの辞職、宮内庁総務課報道室の新ポスト、そして「庶務第二課」に関して4頁にわたる記事。

・東宮関係者談として「彼女が辞めたいと漏らし始めたのは、小山さん(養育専任女官)の就任直後、
1年前のこと。そのため、養育係が自分ひとりでは雅子さまにご満足いただけなかったのかと思い込み、
意気阻喪したとの見方も流れています」
・東宮家専従のスポークスマン(宮内庁総務課報道室・東宮家担当)と、愛子さま付きの専任事務官
(庶務第二係)が誕生した。これらの人事は、野村大夫の強い熱意があって実現したもの。
野村大夫は、かねて羽毛田宮内庁長官に対して”東宮家に関する報道がひどい”と訴えつづけ、
スポークスマン役を立てたいと主張してきた。また”愛子さまも小学生になられたのだから、
事務仕事も増えるだろう”と、東宮職の増員を求めてもきた。

また、小和田家関係者談として、4月4日の「しらゆき姫」鑑賞後も、雅子妃は私的にお出かけになったり、
乗馬を楽しんだりされ、「最近のお元気ぶり」を印象づけられたとのこと。
一方、皇室ジャーナリスト松崎氏によれば、
「スキー旅行から帰られた皇太子ご一家が、
お怪我をなさった皇后のお見舞いにいかれたという話が聞こえてこない」

新潮の〆が圧巻で、
「何のための人事やら。宮内庁が皇室を守るためになすことは人員増ではないだろうに」とあります。
是非ご一読を。

転載元
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239067081/819
606朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 17:49:30 ID:fjtnTTZP
>>577
皇族妃より責任は軽く自由度も高いが
支給される歳費は少なく配属される警備員の数も少ない
皇族夫人の地位は作る価値はあるよ
悠仁殿下の結婚相手が見つかりやすくなるからね

607朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 18:25:41 ID:dEwRnD6b
>>606
そこまでして皇室に残る理由がないと思うんだけど。
だって、雅子さんは皇室の環境が嫌で病気になったんでしょ?
なのにその環境の中にいたら病気も治りませんよ。
国民だって雅子さんの気分次第のお気楽行動に振り回されるのはもうたくさんです。
608朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 19:47:50 ID:fjtnTTZP
>>607
徳仁と雅子が見栄と利権目当てに
離婚を考えていない可能性は高い
離婚を強制することはできない
皇族夫人の地位創設は最悪の結果
(徳仁即位・雅子立后)を阻止するカードになるよ
俺もあの夫婦の離婚&徳仁廃太子を望んではいるが
それは困難だと思っている
それともう一度言うが雅子対策を除いても
皇族夫人の地位創設は意義があるし
609朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 20:15:45 ID:sOvGx1oE
夫人の基準て何よ?
公務も祭祀もスタンスとしてはボランティアであり私事であって仕事じゃ無いから、
それのやりるやら無いではきめられんだろうし、
610朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 20:49:08 ID:pvVD5+z6
皇室内部 の事とか暴露 されては困るような事もあるとは思うけど…だから離婚しない、させないって訳じゃないよね。
611朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 21:16:04 ID:Eyn/Yh6U
食後はジャージ着てごろごろ寝っころがって
テレビを見ているような人が(一般人なら別に悪いわけではない
皇室に入ったのがすべての間違い
ナメてかかってたんだろうなあ・・

でも日本人なら、一般常識として
普通に「自分が務まるわけがない」と思う筈なんだけどね
612朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 21:27:29 ID:pvVD5+z6
結婚してだいぶ経つけど皇太子と雅子さんて距離を感じる。
今更だけどホントは好きじゃなかったのかもね〜好きになれなかったのかな。
613朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 22:03:42 ID:/PGIFWEG
こちらも転載

文藝春秋五月号
「雅子妃すべての悲劇の始まり」by友納尚子
平成12年の皇太后葬儀。なぜ欠席を余儀なくされたのか

元宮内庁関係者談として、
「ご結成の本当の理由は、ご懐妊の可能性があったため医者に無理を
しないよう止められていたのだ」
その後も遠方への公務などを控えられたが、結果的に胎嚢が発見されず
科学的流産になったという。

また末綱元東宮侍従長の辞任について、”雅子妃との不仲による辞任”と
報じた記事もあったが、真相は異なるとして、
「東宮侍従長はあくまで皇太子殿下にお仕えしており、雅子妃には
東宮女官長がいますから、ご夫妻一緒のときにお話しされるだけ。
不仲かどうかと騒がれても、もともと妃殿下と接触の機会は少ない。
妃殿下のご要望は東宮大夫がお伺いするのが普通」(東宮関係者)
また、末綱氏は”片道切符”ではなく戻るという内々の約束で、
侍従長に就任した。今年に入って、雅子妃の回復がみられ(たため)、
(皇太子が)末綱氏の人生を考え、今年の退任に賛成なさったもの。

ほかにも、猪瀬直樹氏が「官僚から皇太子夫妻を守れ」との記事を
書いています。相変わらずの駄文ですが。

転載元:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239067081/856
614朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 22:04:55 ID:csRJdpR9
結婚でも付き合いでも、お互いに同じだけ思い遣っていないと難しいでしょ。
そして女としては、そこから一歩下がって夫を立てることが日本人としての良識。

そういう意味でも破綻していると思うんだけどね…
立場から言って、皇太子様がサードシートなんてあり得ないし。
615朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 22:08:03 ID:/PGIFWEG
>>613自己レス

ところが、過去に 『可愛い奥様』 が、こんな記事をサルベージしていたのでした。

    週刊文春2000年8月3日号 
    宮内記者会が問い詰めた雅子妃「皇太后さま斂葬の儀」欠席の理由

     宮内庁の古川清・東宮大夫が発表した欠席の理由は、
    「雅子さまは暑さが続いて疲れがたまり、夏バテのような状態。
    お体を大切にしていただくという見地から、お取り止めになった」

     この前代未聞の事態に、宮内庁担当記者たちは、古川・東宮
    大夫の会見に押し寄せると、
    次々と質問をあびせた。
    ──ご懐妊の予定は?
    「昨年末のようなことが今回の背景にあることは全くない。想像を
    逞しくしないでいただきたい」
    ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1228455893095.jpg

    友脳・・・やっちゃったね。

転載元:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239181541/49
616朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 22:48:20 ID:Eyn/Yh6U
>>615
東宮の周りはバカしかおらんのか
617朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 23:32:01 ID:icwrZ0bl
皇太子夫人などという中途半端でいい加減な立場を許すなら、
夫人の生活全般にかかる費用は皇太子の私的費用から賄うべき。
公務を通じて国民と関わる事が無い人に皇族としての品格を保つ為の公費を支給する必要は無い。
618朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 23:39:19 ID:/nZ+XGnc
>>617
私的費用もなにも、天皇家と東宮家の財布は一つなんだよ。
イギリス王室のように莫大な個人資産があるわけじゃないし。
619朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 23:54:07 ID:qIaeJv13
・ 皇室の伝統を破壊し権威を貶めている「東宮一家」に廃嫡の声をあげよう!!
(盆暗・仮病・ロイヤルニート・祭祀しない・公務しない・静養ばかり・遊びばかり)

・ 皇室には敬意を感じる。天皇皇后両陛下や秋篠宮一家・皇族方は敬愛するが
東宮一家は嫌いだ。特に雅子妃は嫌いだと周囲の人達に伝えクチコミしましょう。

・ 東宮一家の提灯記事が掲載されている週刊誌は購入しないようにしましょう。
(提灯記事はコンビニや書店等で立ち読みで済ませる:批判記事は応援買い)

・ ニュースやワイドショーで東宮一家のことが放送されたら『気分がわるくなる』
『とても不愉快だ』とTV局にクレームを入れ東宮一家の不人気を伝えましょう。

・ 東宮一家の廃嫡に賛同する人は他サイトの数多くの掲示板・ブログに投稿して
宮内庁やマスコミ(TV局・新聞社・雑誌社)にも積極的にTEL・メールをしましょう。

・ 東宮一家の提灯記事を掲載する女性誌に真の国民の声(怒り)を届けましょう!
女性誌は東宮広報部的な存在で世論誘導を目的とした確信犯のプロパガンダ誌。
(記事の中で登場する匿名者は東宮擁護用に女性誌が作りだした架空の人物)

*東宮御所は外務省出身の売国奴ばかりで小和田機関の伏魔殿に成っている!

このままでは皇室に対する国民の敬愛が深く静かに傷ついていく。(行動を!!)

620朝まで名無しさん:2009/04/08(水) 23:59:19 ID:icwrZ0bl
>>618
当然今ある財布の中から出すのが当たり前。
これまでスキーやオランダ静養の費用を出した財布から出すのが筋ってもの。
621朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 00:00:49 ID:MPTUPehO
離婚に関しては他人が口出しすべきことではない。
だから妥協案としての「夫人」。
ただ個人的な思いとしては、夫人の言うなりの天皇なんていらないから、
徳仁親王夫人・雅子さんなら認める。
どうしても天皇に即位したいのなら、雅子さんとは縁切ってほしい。
あ。雅子さんが皇后になるのは以ての外。
622朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 00:04:08 ID:L8vB8pDV
>>621
一行目だけが正解、もう無理
嫁に入った時点で皇太子妃であり、未来の皇后となる
天皇に即位するのになんの障害もないので
無駄なことは考えず普通に生きた方がいいよ
623朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 00:04:50 ID:icwrZ0bl
>>618
皇太子妃を降りてただの夫人になるんだろ?
ならば、これまでのように品位を保つ為の費用が掛かる訳でもなかろう。
一般人と同レベルの生活に要する費用くらいは捻出できるだろう。
624朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 00:07:36 ID:Z0acnIzJ
>>623
天皇家と東宮家の為の内廷費って、宮家のように当主に○○万円いくら、妃に○○万円
子供一人に○○万円って決まってないんだよ。
天皇と内廷皇族にまとめて○○億円だから。
625朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 00:09:33 ID:dGjHt5uX
>>621
こういう条件を付ける人は徳仁雅子が普通に天皇皇后になったらどうするのかしら?
多分なるが、
626朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 00:11:53 ID:X8c1vGsG
>>624
だから余計に彼らが東宮夫妻であることに憤りを感じるんだよね。
娯楽だって警備費が宮家よりもかかるし・・・
そのお金を有用はことに使ってほしい。
627朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 00:17:05 ID:qwoCU0Qv
東宮の品位は落とすわ、無駄金遣いに等しいと思える様なことは数多くするわ、いいところがないな…
628朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 00:19:01 ID:F+bSey8A
>>624
当然承知の上で書いているのだが。
夫人の生活費くらい今ある財布から出せって言ってるんだよ。
629朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 00:19:18 ID:X8c1vGsG
>>625
どうするって言われても一庶民のできることは多くない。
電凸メル凸草の根運動・・・
皇室イラネ派になるくらいか。

年齢から考えると悠仁親王の即位は見られそうな気がするけど・・・
その時まで皇室に敬意を持ち続けられる自信はない。
630朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 00:23:21 ID:L8vB8pDV
>>629
一般庶民の一人の敬意なんてどうでもいいって、
自意識過剰すぎ。草の根で頑張ってくれてもいいけど
逆広報で皇室に迷惑な人間にはならないでね
631朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 00:25:55 ID:F+bSey8A
金の匂いがするから皇室から離れないんだよ。
金の出所を絞って兵糧攻めにしなければ事態は動かない。
632朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 00:28:18 ID:F+bSey8A
>一般庶民の一人の敬意なんてどうでもいいって、

匿名だから本音で勝負か?
633朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 00:28:37 ID:X8c1vGsG
あの夫婦の場合、敬意とかそういう問題を超越しているからなあ。
奈良の病欠公務員・うつ病詐欺・生活保護ドロ・・・
ああいうのとどう違うのか。
634朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 00:30:55 ID:dGjHt5uX
>>633
皇族は職業では無いし、内廷費は勤労による給料でもない。
全然違うね。
635朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 00:39:40 ID:X8c1vGsG
ふざけるな!納得いかない!真面目に生きているのが馬鹿らしい!
という気持ちになる分には変わらない。
636朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 00:48:40 ID:yFLIn7/y

・変態レイプ魔のクソ天皇が徘徊しています
・人殺し虐殺指導者のゴミ汚物キチガイ天皇が逃走中です
・顔面奇形障害者の天皇、皇后、皇太子が暴走中。目に毒です。
・淫売ブス売春婦(梅毒持ち)の不細工ビッチ皇后が不法営業中。保険局より。
・鬼畜クズ戦犯で凶悪犯罪者で殺人犯の天皇が逃亡しました。賞金10ドル。
・ニート精神障害者キチガイ馬鹿カルト不細工女の雅子皇太子妃が生活保護詐欺で逮捕。
・不逞バカ自意識過剰うんこ蛆虫カス野郎の秋篠宮が脱糞・失禁・食糞中。衛星上の難題。
・知的障害者で池沼でキチガイで精神障害者で変質者で変態で脳カタワの天皇が入院。
・ダメ人間クソガキ馬鹿キチガイ糞ゴキブリ廃棄物の悠仁が虐められています。
・知的障害者で発達障害者でアスペルガーで唯の馬鹿キチガイの愛子が発狂。
・戦犯鬼畜凶悪犯罪者で人殺し人でなし殺人鬼レイプ犯放火魔のクズゴミカス天皇は死ね。
・穢い臭いキモイ気色悪い病原菌の天皇・皇后・皇太子・秋篠宮・雅子・豚ビッチ紀子クソ淫売

・腐ったゴミ汚物の各種皇族  死ね

・鬼畜凶悪犯罪者で大量虐殺レイプ犯のクソ天皇は死ね!!!

637朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 01:16:43 ID:dGjHt5uX
皇太子一家を含む皇室の予算は国政選挙で国民から選ばれた議員で構成される国会で決められてますからね、
国民世論は特に問題視していないようです。
638朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 01:49:51 ID:q1CTBsPw
>>629
国民から敬意を受けられなくても存在出来てこそ
皇室は本当に日本に根付いたと言えると思う。
敬意を抱けない皇室はいらない、と言うのは
皇室が日本国民に根付いていないって事だと思う。
639朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 01:57:54 ID:sMP6hGHA
いいよ、皇室無くなっても。
秋篠宮殿下や紀子さまはサラリーマンでも生きていけるけど、
一番最初に飢え死にするのは、徳雅子だよな。
640朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 03:37:36 ID:sMP6hGHA
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239209934/
641朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 05:43:56 ID:sMP6hGHA
360 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 04:07:22 ID:9xI9WV9b0
小和田父親が画策して皇太子を填めたんだよ。

@他の候補に難癖付けて縁談を壊しておく
A皇太子に雅子さんを印象付けておいてから
エレナ女王歓迎レセプションに招待されていない雅子さんをねじ込み、会わせる
Bコルマールで肉弾攻撃
Cアメリカのボーイフレンドから雅子さんのヌード写真を買い取る
D皇太子を拉致しマンションで肉弾攻撃
Eそれでもあった反対を、国外に向けて婚約発表を先行して流し、封じる
642朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 07:30:48 ID:sMP6hGHA
「小和田 創価」「雅子 韓国」
「小和田恒 竹島」「雅子 チッソ」
「小和田恒 機密費横領」「小和田 調度品横流し」
さあググレ!
643朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 09:52:47 ID:6kQgkXQ0
文春立ち読みレポ、といっても印象に残ったのは次の部分ですが。

美智子皇后のご心痛「悠仁さまの時代」 週刊文春(2009/04/16)
・雅子さんの(病気が回復しない)ことを引き合いに出して、やはり民間立妃では駄目だ、との声が
 皇籍復帰を求める声と共に旧華族・旧宮家の一部から上がっている。
 しかし彼らの望むように時計の針を巻き戻せば両陛下が築いてきた「象徴天皇」はどうなるのか。
 今上はご自分のことと併せて悠仁殿下の時代にも思いを巡らせている(by橋本明氏)
・皇室(の将来)は皇位継承者が決めること。配偶者でも家族でもない。
 皇太子を今でも親しい人に「ナルちゃん」と呼ぶ美智子様のこの言葉に、側近は美智子様は
 皇太子に今でも期待をされているのだろうと思った。
・しかし東宮一家の参内は増えていない。 
644朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 10:10:18 ID:6kQgkXQ0
連投済みません。どの週刊誌か忘れたのですが、養育係というのはかなりハードな仕事のようです。
・愛子ちゃんを起こす+登校の準備
・皇宮警察へ出発の連絡+手つなぎで付き添い
・下校後、愛子ちゃんが遊ぶ約束をしていたら、その子のチェック
・外出の付き添い。
・たとえば長野行きの場合、切符の手配。長野県警への連絡・打ち合わせ。
・両親不在時の愛子ちゃんの遊び相手。

元園長が専任女官に就任したことで身分が2階級下の福迫さんは頭が上がらなくなったのではないか、と。
645朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 10:24:39 ID:9CqxPIER
>>643-644
レポ乙。

養育係が大変なのは分かったけど、お母様は一体何をやっていらっしゃるんだかw
皇宮警察への連絡はともかく、専業の母親なら一人でやってることだと思うんだけどね
646朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 10:26:26 ID:p2WzBqxV
レポ乙です。

>皇太子を今でも親しい人に「ナルちゃん」と呼ぶ美智子様のこの言葉に、側近は美智子様は
>皇太子に今でも期待をされているのだろうと思った。

あれ?「やっぱりナルちゃん」は女性誌の見出しだったと思うけど、
文春も同じ論調なのかな?
それにしたって、息子を幼少時の愛称で呼んだだけで、
期待してると勝手な憶測されてもね…。

>・愛子ちゃんを起こす+登校の準備
>・たとえば長野行きの場合、切符の手配。長野県警への連絡・打ち合わせ。

前者は仕事もしない母親がいるのにって感じ。
あの人は遊び以外では朝から起きるなんて、本当にしないんだね。
後者はよくわからん。
家族揃っての旅行なのに、その全員の手配を「養育係」がするの?
それこそ侍従とか女官の仕事じゃないかと思うんだが。
まあ何にしても、福迫さんが逃げられたんなら良かったね。
647朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 10:36:20 ID:6kQgkXQ0
>>645
「私は病気ではありません!」と主張する、陛下認定のご病人なのにw
他の東宮職員を信用していないからでしょう。
ところで櫻井よしこ氏は以下のような意見を寄せたようです。

【櫻井よしこ 麻生首相に申す】皇室存続の仕組み作れ
2009.4.9 03:45
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090409/plc0904090346004-n1.htm

転載元
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239181541/410
648朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 11:00:42 ID:9CqxPIER
現東宮妃殿下は病気ではなくビョーキって感じだなw
649朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 11:07:38 ID:p2WzBqxV
>>646
自己レス。
ごめん、「期待されるのはやっぱりナルちゃん」は、
最初から文春の見出しだったね。
こういうバカな事言うのは女性誌だろうと、勘違いしてたわw
650朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 11:09:50 ID:Klw8kOHA
>>643>>644
レポ乙

>>646
確かに福迫女史が切符の手配ってのはおかしい
それに、かつて浜尾氏は皇太子と秋篠宮の2人の世話係を1人でしていたのに
こんなになんでもかんでも福迫女史がやるって一体?だよ
大体、連絡役みたいなことなら東大寺塔頭のお嬢さんもいるだろうに
651朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 11:26:54 ID:MiOAfvzS
>>621
>離婚に関しては他人が口出しすべきことではない

たしかにね。皇太子夫婦と言っても、離婚する云々は当人同士の問題。
だけど国民の側からすれば、こんなdでも夫婦が次の天皇皇后になるのは
勘弁してくれ、絶対に厭だ!ということを言う権利があるのも事実。
だってナル雅子は我々の税金で暮らしてる訳だから、いざとなったら
納税者の権利の方が圧倒的に強い。
この点は離婚とは次元が違う。
652朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 11:43:55 ID:55ojUgr8
>>643>>644
レポ乙です。

切符の手配なんて東宮職の事務方でしょ。
それにそれ位のことがハードなんて言ってたら
普通の主婦はどうすんの?w
もっとハードだよ!

奥様、出来れば眞子様の記事のレポもお願いします。
653朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 11:49:39 ID:QDs36iGg
異論はありそうだけど、
自分は愛子ちゃんはけっこう鋭いというか賢そうなところがある子の気がする。
「やさしい先生になりたい」という将来の夢も本当のような。
雅子夫婦は参内なんて増やす気は0。
このまま報道規制をして、反発や批判を押さえ込んだら、
そのうち世論は忘れてくれるさと甘く期待すらしていると思う。
実際、参内が増えてないことへの批判記事は減って
彼らの思うままになってるようなのが腹立たしい。
だが、愛子ちゃん自身は「やさしい先生になりたい」という夢からして
美智子さまのような人は本質的にはかなり好きなのは間違いない。
今のところ、雅子が抑えこんで懐かないようにすらしている気さえしてしまうが、
何かきっかけさえあれば、美智子さまをめちゃくちゃ好きになって
自分から勝手に皇居に行くようなところすらあると思う。
すごく頑固な子な気がするから、親がとめても
勝手に行くと思う。
問題はきっかけがあるかどうかなんだよね。
雅子さんて普段は愛子ちゃんにたいして執着してないくせに
こういうことがあると途端に執着しそう。
所詮は彼女にとっては、愛子ちゃんは自分の高い身分の象徴でしか
ないのでは。
654朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 12:25:11 ID:Rj0Mcxs7
>>567
あなた釣りなんだろうけど、今上陛下ご自身が未婚の時からこうおっしゃってますよ。

>皇太子さまには学生時代から結婚に対する強い信念があったらしく、
>織田さん(学友の織田正雄さん)は、繰り返し耳にした。
>「近親は絶対にいけない」
>「すごい金持ちでも、その逆でもよくない。
>どの国民から見ても受け入れられる人でなくてはならない」
@週刊朝日 2009.4.17 p18

昭和天皇も同じ考えでしたよ。
・近親を避ける。
・親戚に犯罪者のいる者は避ける。

昭和天皇の通りにしたら、クニさんも雅子もだめ。
655朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 12:29:50 ID:Z0acnIzJ
>>654
昭和天皇の内親王たちは近親婚ではなかった?
656朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 12:49:02 ID:Rj0Mcxs7
>>655
内親王の結婚はまた別物と考えておられたのでは?
657朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 13:24:22 ID:MiOAfvzS
結婚が93年6月、すったもんだの果てにようやく愛子が生まれたのが2001年12月。
あくまでも結果論ではあるけれども、93年段階で焦って結婚する必要は
無かったんだよね。おまけに超不良品の嫁なんかと。
あと2〜3年じっくり待っていたら、少なくとも雅子よりはマシな女性は
見つかったんじゃないかと思う。

秋篠宮家の「空白の10年」も結局はあの焦りが生み出したようなもの。
ほんと、あの時もう少しの我慢がナルや周囲にあれば、と今更ながら思う。
658朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 14:30:21 ID:iqJnFKGh
>>530
ある意味当たってるなw
家の地方の言い回しにあるわ
ちょっと足りない人やなんかを言うのに「宝」って言うのw


「お察し下さい」な人だから宝物同様に滅多に人前には出さない(出せない)w

659朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 19:55:13 ID:Fin+dHOl
秋篠宮ご夫妻、オランダご訪問へ

2009.4.9 15:50
宮内庁は9日、秋篠宮ご夫妻が日本とオランダの通商400周年を記念し、
今年8月下旬にオランダを公式訪問されると発表した。
今年は徳川家康が、オランダに日本との通商と平戸への商館設置を認めてから400年に当たるという。
ご夫妻は現地で関連式典に出席するほか、王室と交流される予定。秋篠宮さまは日蘭協会の名誉総裁を務められている。
ご滞在期間は約1週間で、閣議了解を経て正式決定する。

http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090409/imp0904091552003-n1.htm


どっちが皇太子なんだか
660朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 20:27:53 ID:ucyNjYJS
>>654
昭和天皇の言うとおりにしたら、何時の時代の皇太子も結婚は難しいね。
民間の血縁全くゼロの妃を貰ったら、いつの間にか皇室を変えてしまい、
自分の息子にはどんでもないところから嫁を頂くほどのご乱行。
少なくともクニさんところのお姫様なら、皇室はこうも乱れていないでしょう。
変な子供が出来る可能性もあるかもしれないけど、
それこそ優秀な美智子様から、あんな皇太子が出来たことを思えばどっちがいいか、
よくないか分らない。
ニ代続けて頭を下げてもらったから、トンでもない事態に。
先祖代々の平民には、超えることの出来ない高いハードルがあるんだと思うよ、
皇室には。超えないところで好き勝手。
皇后陛下も未だに皇太子のことを知人には「なるチャン」らしい。
普通庶民でも50にもなる息子をチャン付けするなど恥ずかしいと思うけどね。
天皇家は祭祀を司る家というよりも、ただの家庭に成り下がったんじゃないでしょうか。

代々の平民はもう結構。
661朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 20:37:14 ID:ucyNjYJS
660ですが、
皇室そのものが、もう結構という心境です。
天皇家は京都へ引っ込んで祭祀のみをして下さい。
行くところ行くところ超特別扱いで、それでいて国民と共になど・・・
国民と共に歩むなら、超特別扱いを返上して欲しい。
国民と共に歩むなら、バカ息子とその嫁を何とかしてください。

ほんとにもう結構。
ただ紀子様には心からの敬意を払います。
662朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 22:30:02 ID:CGeTt4vQ
>>661
皇太子と雅子様は実害あり過ぎだが
皇室そのものに害は無いだろ。
象徴と化してはいるが日本の国主な訳だし。
それよりも「まずは景気だ」とか「国民第一」
などと言っている日本の政治家連中の方が有害だ。
663朝まで名無しさん:2009/04/09(木) 22:36:41 ID:dGjHt5uX
有害な者が平然としていられるのは皇室在ってこそだけどね。
664朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 00:53:48 ID:3Z4LK/sw
>>661
何で層化って、皇居を京都に移したがってんの?そういうネット工作が目立つよ。

マサ○の父が投資に失敗して大損出してまずい事になって、マサ○が皇室の品を売り飛ばしてんの?
で、ついでに東京にある皇居の土地も売り飛ばすつもりなの?

東京にある皇居って、江戸城だったから御濠もあるし(御濠って、結構重要)、
ちゃんとした造りになっているし、理に適ってはいるんだけど。
あと、日本全図を見渡して、天皇陛下には、なるべく安全な場所に居て頂いた方がいいので
その辺をよく考えないとね。
単純に「皇居を移して話題作ってカネにしよう」っていうのは、どうかと思うよ。
665朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 02:02:34 ID:39tH+tP4
>>664
自分はアンチ創価だが、創価工作員でなくても
天皇を京都に戻した方が良いと言う人はいるよ。
特に京都の人は天皇は東京に貸しているだけと言う
認識があるから、尚更戻って来て欲しいと言う希望はある。
京都は風水壊さない様に建物の建築とかにも規制掛けてるから
まだ風水は十分生きている。
ところが東京は風水的にはほとんど死んでいる。

666朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 02:20:12 ID:J+ZgeMbk
>>665
>天皇は東京に貸しているだけ

層化のネット工作ってホント、失礼で傲慢だよね。常識がないね。
天皇を貸し借りしているつもりなんですか?失礼だねー。
667朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 02:27:58 ID:Mi23KPka
>>666
ま、負け惜しみだからw京都人ってば。
668朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 04:29:53 ID:DWxkuP4G
風水的に言うと皇居のお堀が循環してなくて腐っているようなのは
絶対に運が悪くなるとか聞いたことあります
水はキレイで流れていないとダメなんだってさ。
669朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 04:38:19 ID:Mi23KPka
風水っていうくらいだから、水はね。
東京の冷却水ともいうべきお堀の水なんだから、キレイにしてほしいわ。
670朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 08:31:32 ID:vqwZ9SLp
両陛下、金婚式おめでとうございます。

両陛下の会見文読んで改めて思った。
>皇后は結婚以来、常に私の立場と務めを重んじ、また私生活においては昭和天皇をはじめ私の家族を大切にしつつ、
>私に寄り添ってきてくれたことをうれしく思っています。
 ↑雅子さんに一番足りないもの。
 自分の実家ばかり頼りにしてるようじゃ一生皇室に馴染めないよ。
671朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 08:48:39 ID:XgB+npry
>>670
> 自分の実家ばかり頼りにしてるようじゃ

外務省に入省したばかりの新人(研修生)時代も、何かというと次官室へ内線TEL。
次官(省内事務方トップ)の父君に頼って解決(押し通したともいう)していた人だから。
672朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 11:14:57 ID:8KiVQFjH
秋篠宮夫妻は5月に東欧諸国訪問、8月にはオランダ訪問と次々重要な
海外公務が控えていますね。
もうこれって明らかに秋篠宮シフトの始まりでしょ。
673朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 11:16:21 ID:yjPlzhDm
>>670
いまの皇太子夫妻には目に見えて距離がある。
雅子がわが道を行くのを皇太子が必死に追いかけている感。
寄り添わないってのは考えが合わないんだろうな。
性格が合わなくても体が合うことって男女にはあるけど、それもない。
674朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 12:05:57 ID:MATLUz+i
>>673

お一人で公務される皇太子に同情も多少ありますが、やはり自業自得だと思います。
675朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 12:09:23 ID:ItPnSbyt
皇太子も皇太子で雅子をサボる口実にして、持ちつ持たれつの関係に見えるけどね、
676朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 12:30:24 ID:sduOtbTJ
>>671
え、そうなの?
失礼ですが、元同僚の方ですか?
677朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 12:53:50 ID:yoPl9Y7L
>>660
平民って・・それ自体時代遅れな言葉だよね。
皇后陛下も今回の会見で、このように仰っている。

>伝統と共に生きるということは,時に大変なことでもありますが,伝統があるために,国や社会や家が,どれだけ力強く,豊かになれているかということに気付かされることがあります。
>一方で型のみで残った伝統が,社会の進展を阻んだり,伝統という名の下で,古い慣習が人々を苦しめていることもあり,この言葉が安易に使われることは好ましく思いません。

あのね、そもそも敗戦後も皇室が存続していることが不思議なんだよ。
退位も処刑もなかったのは日本くらいでそ。

678朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 14:57:48 ID:vqwZ9SLp
>>675
うん、そんな感じするよね。

一度楽を覚えたらなかなか元の生活には戻れない…
679朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 15:53:09 ID:W+vrq1QN
>>671
職場にいて1番嫌なパターンだ
それが事実として咎めない父親からして…今の人格が出来上がったのも致し方ないかも

たいていは、親が役職に就いてる職場に就職って嫌がるよね
七光りとかコネとか事実に関わらず言われるし
680朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 16:08:48 ID:IvMDVRUh
>>675
「雅子はがんばってるじゃないですか!」と言ってみせる事によって
自分はもっとがんばって見えるという魂胆でしょうよ。
681朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 16:11:16 ID:BbE3eFNJ
・AERA 1993年1月19日号 東大に現れた謎の美女
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1239252353670.jpg

・AERA 2001.4.30-5.7 雅子様の繊細な16ヶ月
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1239340099625.jpg

・テーミス 2001年6月
雅子妃ご懐妊の波紋@
堤治東宮職御用掛を投入した皇室の危機「裏事情」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1239338831002.jpg

雅子妃ご懐妊の波紋A
湯浅宮内庁長官に向けられて「女帝論争」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1239339264512.jpg

・週刊現代 2004.10.16 皇太子&雅子妃の苦悩「愛子内親王は病気じゃない」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1239340964937.jpg

・テーミス 2004.11 皇太子ご一家「ビデオ公開」は裏目に出た
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1239346880056.jpg


以前読みにくかったとの声がありましたので再upしました
・テーミス 2004年7月号
天皇・皇后は「女帝」を望まれていない(妊娠中の喫煙暴露記事です)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1239253488175.jpg
682朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 16:29:02 ID:O7anlvoe
>>677
皇后陛下の言うとおり辛い伝統を除いてみたら、雅子さんのような皇族が
生まれたわけです。
自分は皇后陛下の言うことが正しいとは思わないし、そこまで言う権利や資格が
あるとも思わない。

皇族から見たら平民。
皇族と平民は対語。
平民が時代遅れなら、皇族も時代遅れということになります。

あなたの仰るように、敗戦で皇室が存続しているのが不思議なのかも知れません。
権力を返上して京都にお戻りになればいいと思います。
683朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 16:38:04 ID:pp/4iVx8
>>682
何を言いたいのかわからないけど、
現在の皇族には権力などありません。
あくまでも象徴ですから。
684朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 16:43:52 ID:pp/4iVx8
>>682
>皇后陛下の言うとおり辛い伝統を除いてみたら、雅子さんのような皇族が
生まれたわけです

雅子が勝手に自堕落な生活を送ってるだけでしょ。
都合の悪いことはいつも他人のせいにするんですね。
685朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 16:58:03 ID:ttfUzahe
皇太子と雅子と愛子を皇室から追い出して欲しい。

いらない。

あれこそ税金ドロボー
686朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 18:30:14 ID:O7anlvoe
憲法上は象徴かもしれないけど、権力はありますよ。
特権という方がいいいのかも。
国民とは別世界の特別待遇ですね全てが。

自堕落な生活を許しているのは誰ですか。皇室の長のお二人でしょう。
あんな人を迎えたのは誰ですか、皇后陛下が平民でなければありえない
結婚でしょう。
伝統を崩せば、全てがなし崩し。崩壊です。
伝統を守るのが辛いなら、皇室を閉じて京都に戻り、祭祀に専念する家として
存続を図ればいいと思います。

次代は間違いなく現東宮夫妻ですが、
即位立后するなら血税を当てにせず、自力で生活する覚悟と準備をして欲しい。
彼らを扶養するのは真っ平ごめん。
687朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 18:39:24 ID:ItPnSbyt
>>685
>かつてユダヤ人の大思想家でフランス革命に大きな思想的影響を与えたジャン・ジャック・ルソーは、
>かの有名な『社会契約論』で次の如きことを言っている。
>
>「人もし随意に祖国を選べというなら、君主と人民の間に利害関係の対立のない国を選ぶ。
>自分は君民共治を理想とするが、そのようなものが地上に存在するはずもないだろう。
>したがって自分は止むを得ず民主主義を選ぶのである」
>
> ここでいう君民共治というのは、君主が決して国民大衆に対して搾取者の位置にあることなく、
>したがって国民大衆も君主から搾取されることのない政治体制のことである。

だ、そうなので、皇族が税金ドロボーにはなりようが無いのです。
688朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 19:03:14 ID:4653VJx6
【皇室】天皇・皇后両陛下の金婚式お祝い、金と緑の東京タワー
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239282339/
1 :かなえφ ★:2009/04/09(木) 22:05:39
----------------------------------------------------------------
【皇室】天皇皇后両陛下、金婚式を迎えられてご挨拶
「私ども2人を支えてくれた人々に深く感謝の意」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239332851/
1 :どろろ丸φ ★:2009/04/10(金) 12:07:31
----------------------------------------------------------------
【皇室】天皇、皇后両陛下ご結婚50年
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239323248/
1 :らいち ◆HK/INSIDE. @らいちφ ★:2009/04/10(金) 09:27:28
----------------------------------------------------------------
【社説】 「両陛下結婚50年…皇室は苦悩。雅子さまの事も含め見守りたい」
「女系容認は民意に沿う道だが、皇室変わる」…朝日新聞★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239298194/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/04/10(金) 02:29:54
----------------------------------------------------------------
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…
天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239352397/
----------------------------------------------------------------
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/04/10(金)
【皇室】秋篠宮ご夫妻がオランダご訪問へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239278772/
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/04/09(木) 21:06:12
689朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 20:55:31 ID:fFvDfcr7
産経の記事にもなっていたが、どうしてマサ子批判を非難するのだろう。。

彼女が真っ当に人生を考え、人間を考え、結婚や周囲の人間のことを考えていたら
たとえ、働かなくともこれほど嫌われて批判されなかったろう。。

国民のために尽くさないから批判されているのではないよ
国民の方を見ようとせず、誰の心も思い遣れない人が、
我が物顔に特権を享受行使し、さらに高位を目指そうということ自体許せない
人にはその器に相応しい場所があるが、明らかに分不相応

国民に奉仕し、尽くし、思いやるというのは大変なことかもしれない
しかし、それを普通にこなせる人でなければ、皇室には不向き
当たり前のこととして進んで勤められる人しか本来皇室に入っちゃダメだったんだ
690朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 23:18:43 ID:mbM6Ap05
>>682
先日の番組で、天皇陛下が皇太子時代に美智子妃と沖縄戦没者慰霊碑に献花したときの火炎瓶事件やってた。
そんなことがあっても夫妻は日程を変更したがらなかったそうだ。
たとえ変更したいのを側近が許さなかったとしても、美智子妃は怖かったんじゃないかと思う。
宮中行事以外にも「なんで私がこんな目に」ってことはあると思うよ。戦争責任は特に。
自分のせいでも実家が悪いわけでもなく、婚家のせいとも一概には言えない問題でも、
外国を訪れるたび背を背けられたり罵声を浴びせられたりする訳だ。
ポーズであっても戦争責任を身をもって受け止めてる姿に国民は何かを感じる。
美智子皇后は窮屈な習慣を廃止した変わりに戦争の責任を陛下とともに背負わなければならなかった。

たとえポーズでも公務をこなす姿が大事。皇族は国の象徴として残されたのだから。
691朝まで名無しさん:2009/04/10(金) 23:22:33 ID:nNrp/Opl
ひねくれてるってこういうことか・・・・
692朝まで名無しさん:2009/04/11(土) 00:51:13 ID:m62dW4hD
333 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/11(土) 00:11:02 ID:5fQmZY440



WBC準決勝アメリカ戦当日

小和田雅●様は御公務欠席、
小和田家親族と外資系ホテルスイートルームを公費で貸切
御親戚のお誕生日パーティー御出席。

WBC決勝日韓戦当日

小和田雅●様は御公務欠席、
御友人十数名と都内三ツ星超高級フレンチレストラン公費で貸切
普段と御変わりない普通の御食事会御出席。
693朝まで名無しさん:2009/04/11(土) 01:40:22 ID:m62dW4hD
694朝まで名無しさん:2009/04/11(土) 01:48:08 ID:q6r9g8X3
>>692
それ、投下されたスレでも疑問を呈されてるよ。
WBC決勝当日は、スキーに行ってて東京にはいなかった。
695朝まで名無しさん:2009/04/11(土) 02:51:17 ID:m62dW4hD
スキー前日。
696朝まで名無しさん:2009/04/11(土) 10:09:40 ID:M9JEDa2t
>>686
何言いたいのか分らん、
頭に蛆でも湧いてるのか?
697朝まで名無しさん:2009/04/11(土) 10:16:47 ID:h0GL4V4l
>>696
>>643で立ち読みレポした、一部の旧華族・旧宮家の主張を彷彿とさせます

>>681
いつも発掘ありがとうございます。
698朝まで名無しさん:2009/04/11(土) 14:20:29 ID:7OjfNGPw
天皇を利用したいと考えている勢力に取り込まれてしまったら、
結果的には天皇も何がしかの政治的影響力を持たされてしまう、
ということはあるかも知れない。
現在のナル盆の姿からは、まさにそうした状況が将来やってくるのでは、
と憂慮されている。(少なくとも、ねらーの間では)
699朝まで名無しさん:2009/04/11(土) 22:26:26 ID:piyiGxHb
うーん 雅子は普通のお金持ちならいいかも(?)
しれんが、皇室の人が普通になっちゃ
皇室の意味がなくなっちゃうし。
一体皇室をどうしたいんだろ??

700朝まで名無しさん:2009/04/11(土) 22:40:18 ID:vY03/pjw
「皇室はこうでなければ駄目」って要求する人はそれから外れたら「皇室イラネ」になるのかしら?
注文つけすぎだよ、男系男子、万系一系、で我慢しろよ。
701朝まで名無しさん:2009/04/11(土) 22:47:01 ID:/pGkGBn3
>>700
>男系男子、万系一系、で我慢しろよ。

盆暗がそれをぶっ壊すんじゃないかと心配してるんだけどな
702朝まで名無しさん:2009/04/11(土) 22:47:35 ID:vY03/pjw
天皇に政治権力は無いから壊したくても壊せないよ。
703朝まで名無しさん:2009/04/11(土) 22:50:03 ID:/pGkGBn3
>>702
愛子に継がせたいって耳うちすれば済むんだよ
704朝まで名無しさん:2009/04/11(土) 22:51:01 ID:vY03/pjw
澄まないよ、
天皇は独裁者だとでも言いたいのか?
705朝まで名無しさん:2009/04/11(土) 23:01:44 ID:/pGkGBn3
>>704
前回の典範改正騒ぎの時に、武部が大御心チラつかせてたの忘れたか?
誰が総理をやってるかによるけど、女帝と女系の区別がつかない奴や
男系も女系も天皇に変わりないなんて思ってる奴なら、改正に走っちゃうだろね。
今でさえ、娘に跡を継がせられないから病気が治らないなんて週刊誌にかかせてるんだしね。
706朝まで名無しさん:2009/04/11(土) 23:09:00 ID:vY03/pjw
改正するのは国会であり国民だ、って事が分かってればいいよ。
707朝まで名無しさん:2009/04/11(土) 23:18:04 ID:vY03/pjw
つか天皇にそんな権力があるのなら、
「次は秋篠宮に」って大御心を耳打ちすれば済む話だし、
出来る力が有るけどやらないなら現状では天皇は皇太子が次期天皇であることに不満は無いということになる。

やりたくてもやれないんだよ。
708朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 00:04:52 ID:7ZTuDyYr
>>707
やっていい事と悪いことの区別がついてるのが今上と東宮家を除く皇族
つかなさそうなのが徳仁親王一家
709 :2009/04/12(日) 00:25:58 ID:gtN18gC0
〜有名人の家紋〜

麻生太郎、鳩山一郎、管直人、藤原紀香、みのもんた、小和田雅子、川嶋紀子、三船敏郎、石原慎太郎
赤塚不二夫、松田聖子、高島忠夫、太宰治、宇津井健、タモリ、福田康夫、安倍晋太郎、ピーコ...

http://www.ippongi.com/2009/01/19/%e4%b8%80%e6%9c%ac%e6%b0%97%e5%ae%b6%e7%b4%8b%e7%89%a9%e8%aa%9e%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%9c%89%e5%90%8d%e4%ba%ba%e3%81%ae%e5%ae%b6%e7%b4%8b%ef%bd%9e/
710朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 00:54:29 ID:Jr7guPDv
徳仁が天皇になって、
「愛子が天皇では駄目でしょうか?」
とハッキリ言ったって国民が「駄目だよ」っていえば澄む事だ。
711朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 01:15:57 ID:vrF58ZSn
>>707
それやっちゃったら徳仁親王一家(特に雅子様)が確実に騒ぎ出すよね。
何の相談も無かった・陰謀・ある人物等に陛下がそそのかされた・
一部週刊誌の記事や識者に踊らされたなど、また記者会見開いて
「雅子の人格を否定した」と言った時と同じ様な会見をしそう。
712朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 02:47:12 ID:Fb+XIf7K
>>642
オワダっていう人は、一体、何をしようとしてんの?
17〜20年位前からソウカが、国連に関する賞をもらっているターゲットの周りで
「プリンセス」「イケダ」というほのめかしをしながら、
ソウカがターゲットに英語を身に付けさせないようにする吊るし上げ・圧迫や、
志望校のランクを落とそうとしてきたりして、だから塾を受験前にやめて
自分で受験して進学したんだけど、進学してもソウカガッカイインが多くて、
15〜16年位前には、ソウカ生徒やソウカ教師がソウカのマニュアル通りに吊るし上げや
嫌がらせや圧迫をしてきて、「落ちろ」「イケダ」「クィーン」「マサコ」「M」「ダイソウ」とほのめかしたり、
それを社会人になってもソウカの中で引き継いでいて、「マサコ」「アイコ」「クィーン」と
隠れガッカイインやなりすましがターゲットを囲んでほのめかしてきたり、
今までガッカイインがターゲットに行ってきた数々の吊るし上げや嫌がらせや圧迫を、
別なガッカイインがターゲットにほのめかしたりし続けて、集団ストーカーまで発生させながら、
人格破壊をして脱落させようとしたり「自殺に追い込め」ってやっていて、
「妄想でしょ?頭がおかしいから通院しろ!自殺しろ!死ね!」と言ってきたり、

そうやってソウカが学歴や職歴や肩書きを付けてきたんだよ。
713朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 03:09:23 ID:Fb+XIf7K
ソウカガッカイインがターゲットに対し、やってきたこと。

ターゲットが国連のポスターで賞をもらっているから、嫌がらせをする。
ソウカ生徒が、わざと壊して粉々にした画材にプレゼント用のラッピングを施し、くれた。
それをあとで「使ってくれた?」と聞いてきた。封を開けてショックを受けたか、確認までしてきた。
その事柄を、社会人になって遭遇した別のガッカイインが、「色鉛筆ある?」と言ってきて、
ほのめかして喜んでいた。

ターゲットがピアノが弾けるので、嫌がらせをする。
ターゲットが指を怪我して治った痕(爪)が、全体的に白っぽいのを知ってて、
ソウカ生徒が、「爪を磨くといいよ、爪磨きを使いな」とわざと渡してきたり、
ソウカ教師が「マニキュア付けてんじゃないの!?指を見せなさい!」と、授業中に吊るし上げ。
社会人になってから遭遇した別なガッカイインが、
爪磨きばかりくれたり、「マニキュアが趣味だから」と、見せてきて自慢したりする。
ピアノの「幻想」即興曲が得意なので、集団ストーカーまで発生させながら、
わざとターゲットに「妄想でしょ?」「だから、妄想だよ!」と言ってきたり、
「頭がおかしいから通院しろ!自殺しろ!死ね!」と言ってきた。

その人達の共通点:ガッカイイン。「マサコ」「アイコ」「プリンセス」「クィーン」という言葉を、ひたすらほのめかしていた。
714朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 03:26:25 ID:cLFdkw89
今日もキチガイが来てます。
715朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 03:28:55 ID:Fb+XIf7K
ソウカガッカイインがターゲットに対し、やってきたこと。

塾の中のソウカの英語教師「イケダ」による、ターゲット個人への吊るし上げ・圧迫。
「何考えてたんだー!?全部言ってみろよ!もうここには来なくていい!」と急に怒鳴ってきた。
進学してから遭遇したソウカ生徒が、ターゲットに英語を学ばせないように圧迫する。
質問攻めにして、勉強させる時間をなくそうとする。
短期留学(セミナー)のような場所に行っても、ソウカガッカインと部屋が同じ。そのようにセッティングされている。
マニュアル通りの圧迫。外出先の店舗の中で、ガッカイインが、「一緒に行動するはずだったのに、離れ離れになった」とわざと泣き出す。
ガッカイインがターゲットを囲んで、「離れちゃったからだよー」と責める。
(というか、高校生にもなって、店の中で離れ離れになったくらいで泣かないよ、普通。だから雰囲気が異常だな、と思った。)
社会人になってから遭遇した別のガッカイインが、「もう、泣いちゃうから!もう、泣いちゃう!」と
その事柄をほのめかして、喜んでいた。

短期留学(セミナー)のような場所で同じ部屋になったガッカイインって、不思議な行動を取っていた。
初めから、ひたすら机に向って菓子を食べ続けいて、こちらを見向きもしなかった。
「何か変だな・・・」と思ったので、こちらも菓子を開けて「食べる?」と訊いてみたら、
それを取って食べて、話もせず不機嫌そうにして、またひたらすら机に向かって一人で自分の菓子を食べ続けていた。
不思議な光景だった。(あれもソウカのマニュアルにある「経済的心理的圧迫を続けろ」ってやつなのか・・・。)
716朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 03:31:19 ID:Fb+XIf7K
>>714

>>712>>713>>715が図星、ってことか。
じゃあ、ソウカは、今までにそういう事をやってきたと、認めたわけですね。
717朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 03:40:48 ID:Fb+XIf7K
>>715の続き。

中学生時代の塾の中の英語担当のソウカ講師が、
ターゲットを怒鳴りつけて吊るし上げ、圧迫してきた事を、
社会人になってから遭遇した別のガッカイインが、
「英語・・・怒鳴られるのイヤなんだぁ」とほのめかしていた。

ソウカというのは、ターゲットに今までどんな嫌がらせや圧迫を加えてきたか、
ソウカ内部で引き継いでいて、トラウマを作らせたと思っているから、
学生時代から社会人になっても、それらの事を、隠れガッカイインがほのめかし続ける。それで喜んでいる。
陰湿な手口である。それでマニュアル通りに「自殺に追い込め」とやっているわけである。
学生時代から、明確な殺意があって、やっている。オウムシンリキョウとも繋がっているみたいだし、
破防法が適用されるかもしれないね。
718朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 03:49:21 ID:nQxkPJ/O
やっと、徳雅の放流が決まったか。
719朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 03:54:33 ID:Fb+XIf7K
ソウカガッカイインがターゲットに対し、やってきたこと。

「急いでいて、今、手元にないから、500円貸してくれない?」と言ってきた。
貸してくれない?と言ってきたから貸したのに、返すつもりがなさそうだったので、
数日後、「覚えてる?この間貸した500円を返して欲しいんだけど」と言ったら、
「え?あれ返すの?分かったよ、返せばいいんでしょ!」と言い掛かりを付けてきた。

ガッカイインと部屋が同じになった時。
リゾート内のカードの使用金額が、部屋毎に合算で明細が送られてきた。
私は毎日レシートを取って管理していて、自分が使った金額を計算していた。
ガッカイインは浪費していた割に、全く計算をしていなかった。
すると、そのガッカイインが使った金額分を、こちらに支払わせようとしてきたので、
「おかしいよ、計算が違うよ、私はレシートを取ってあって毎日計算してあるから、見せるね。」と言い返した。
すると、「支払えばいいんでしょ!払えばいいってことでしょ!」と開き直って、謝りもしなかった。
しかも、ふてくされてた。
(あれもソウカのマニュアルにある「心理的経済的圧迫を続けろ」っていうやつだったんだな。
 ターゲットが言い返したから、思うようにならなかったみたいだね。)
720朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 03:59:56 ID:Fb+XIf7K
ソウカガッカイインがターゲットに対し、やってきたこと。

あるテーマパークで、落下型のアトラクションがあった。
ガッカイインが、私をそれに無理矢理乗せようとしてきたので、断ると、
「あーあ、雰囲気が悪くなる、あんたが乗らないからだよ。せっかく楽しんでるのに、
 あんたが雰囲気を悪くした、あーあ。」と言ってきた。

あれもソウカのマニュアル「自然に不幸になったように見せて落とせ」と
「心理的圧迫」ってやつだね。
721朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 04:13:26 ID:Fb+XIf7K
ソウカガッカインは、学生時代からずっと、マニュアル通りに
ターゲットに嫌がらせや圧迫をし続けて「自殺に追い込め」と引き継いでいるわけだから、
明確な殺意がある。
それでソウカガッカイインが、学歴・職歴・肩書きを付けてきた。
長期間、組織的にマニュアル通りに行って、ターゲットを陥れ続けて喜んだり、
人格破壊をして、自殺に向かわせようとしてくる。社会人になってから遭遇したガッカイインは、
「自殺しろ!死ね!」と、ソウカのマニュアル通りの言葉を、直接的に言ってきた。

これを17〜20年近く、ターゲットに対し行っている。
ソウカは、のべ何人に、同じ事をしてきたのだろう。
ソウカは、結婚詐欺集団・保険金殺人集団・快楽殺人集団・劇場型猟奇殺人集団である。

ソウカは、破防法レベルの事をしている。
ソウカガッカイインリストと悪質なマニュアルをセットで晒せばいいし、
オウムシンリキョウとも繋がっているのなら、破防法がふさわしいと思う。
722朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 04:25:50 ID:Fb+XIf7K
ソウカのマニュアル
「家系を薄めろ」「自然に不幸になったように見せて落とせ、その子息も落とせ」
「心の安定をもたらす者も落とせ」「心理的経済的圧迫を続けろ」
「幸せな家庭を築かせるな」「自殺に追い込め」

ターゲットに対し、ソウカがマニュアルに沿って、組織的・継続的に行っている。
17〜20年位前からソウカは、やっている。学生時代から社会人(大人)になっても
ソウカ内部で引き継いでいる。のべ何年、何人を陥れてきたのだろうか。

マサコはソウカなのー?今まで遭遇したガッカイインが、
「落ちろ」と暗示をかけながら、「イケダ」「プリンセス」「マサコ」「M」「クィーン」「玉の輿」と
やたらとほのめかしてましたけどー?
マサコはソウカのマニュアル通りにやって、皇室乗っ取るつもりなのー?
マサコより特技があったりガッカイインより成績が良かったり賞状をもらっていたり、
ソウカよりも先に国連に関する賞をもらっていると、
ソウカのマニュアルのターゲットにされるのー?

あと、ソウカって、「ウソを千回つけばホントになる」「ソウカの仏法は日本の法律を上回る」
っていう教えがあるみたいですけど(今まで遭遇したガッカイインも、それをほのめかしてましたけど)、
マサコもそれをやってるわけー?
723朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 05:02:59 ID:Fb+XIf7K
ソウカガッカイインって、学生時代からそうだけど、
「プリンセス」「マサコ」「M]「クィーン」「天女」「玉の輿」「イケダ」「オオトリ」
「オワダ(ワダ)」「フク○」「コイ○ミ」という言葉を、ターゲットの周りで、
やたらとほのめしてたよね。
(マサコと、ガイムショウの中の大鳳会の事をほのめかしていたのか?)

ターゲットは、ずっと「石原さんがいい」「紀子様がいい」と言い続けているのに。
724朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 12:24:15 ID:k7kjbxSR
小泉みたいな基地外が首相になった前例があるんだから、今後も基地外が
典範典範改悪を目論んでくるのでは?という憂慮する気持ちは理解できる。
だけど、仮に徳仁が即位できたとしても、徳仁天皇の下で典範改悪、つまり
愛子女帝への道が無理やり作られる可能性は極めて低いと考える。

@あんな盆暗とdでも雅子でも何とか皇太子と妃でいられるのは、皇室の
 頂点に天皇皇后がいるから。
 つまり天皇皇后への配慮から新聞、テレビ等は皇太子夫婦批判は意図的に
 スルーしているが、盆暗即位となれば、もはや自分たちの楯になってくれる
 存在が無くなる。

A盆暗天皇、超ワガママ皇后では国民から愛想を尽かされること請け合いで、
 ことに海外メディアからはバッシングされ放題で、それにより更に国民から
 疎んじられる。(雅子の性格は明らかに人格障害、どうにもならんよ)

Bその頃には愛子のアレレは、どう取り繕っても隠し切れなくなっている。

C盆暗即位と同時に秋篠宮が皇太弟となり、秋篠宮の皇室内外での影響力は
 今以上に強くなり、もしかすると盆暗天皇を凌駕している可能性もある。

D秋篠宮の影響力増大は必然的に悠仁親王への注目度を上げることに繋がり、
 悠仁親王が年々すくすくと成長すればする程、アレレの愛子に皇位継承権を、
 などと言う声は弱くなって行く。

E仮に盆暗天皇が「次の天皇は愛子ではダメですか?」などと周囲に泣き付いても、
 「小和田雅子さんではダメですか?」が大失敗をもたらしたことや、上段の
 理由により「ダメに決まってんだろ、たわけ!」で一蹴される公算が大。

と、ちょっと思いつくままに盆暗即位後を予想して書いてみたけど、
愛子女帝なんて無理だと自分としては思っているから、この件に関しては
そんなに心配はしていない。
725朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 14:32:15 ID:q94JgZrN
秋篠宮が皇太弟になる前の今が一番危ないってことか
726朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 14:58:42 ID:7ZTuDyYr
>>725
皇太弟の規定がないからね、あの夫婦は皇太弟の設置に反対すると思うよ
そんなもんが出来たら内廷費を独占出来なくなるから。
727朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 17:10:23 ID:pk/RR/kY
ソウカって17〜20年位前から、ターゲットに目を付けてるよ。
その頃から「イケダ」「プリンセス」というほのめかしが始まっているから。
国連に関する賞をもらっていたりすると、ターゲットにされる。
その頃からソウカのマニュアル通りに、ガッカイインがターゲットに対して始めている。
マサコやガッカイインより特技がありそうなら、嫌がらせや圧迫をし続けて
トラウマを作らせて出来なくさせ、それを学生時代から社会人にになってもガッカイインがほのめかし続ける。
マサコやガッカイインより英語の能力を身に付けさせないようにする為に、
嫌がらせや圧迫をし続けてトラウマを作らせて出来なくさせる、
それを学生時代から社会人になってもガッカイインがほのめかし続ける。
とにかくマサコやガッカイインよりも成績が良さそう・特技が多そう・趣味が多そう・
キャリアを身に付けそうだと、ガッカイインがマニュアル通りにターゲットを脱落させようとして
「自殺に追い込め」とやっていて、代わりにガッカイインが学歴職歴肩書きを付ける、とかね。

学生時代から大人(社会人)になっても、ターゲットに対して
どのガッカイインが接点を持ち、どんな嫌がらせや圧迫を加えてきたか、ソウカ内部で引き継いでいる。
ソウカ生徒・ソウカ親・ソウカ教師・塾の中のソウカ講師・ソウカ従業員・集団ストーカーは全部グル。
学生時代からソウカガッカイインはマニュアル通りに行っているし、
社会人になっても引き続き行っている。ソウカのマニュアルには、明確な殺意がある。
詐欺集団・保険金殺人集団・快楽殺人集団・劇場型猟奇殺人集団のソウカ。
これを長年、日本中で繰り返して、能力のありそうな人がマサコやガッカイインを上回らないように
意図的にトラウマを作らせたり能力を奪ったりして脱落させている。日本をダメにしているし破壊しているようなものだから、
破防法レベルだと思う。しかもオウムシンリキョウと繋がってるらしいし。
728朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 17:31:15 ID:pk/RR/kY
ターゲットが
ガッカイインやマサコよりも絵が得意で国連のポスターで賞をもらっているとイヤ、
(ガッカイインが、わざと壊して粉々にした画材にプレゼント用のラッピングを施して、くれたり)、

ガッカイインやマサコよりも賞状をもらっていたり、特技や趣味が多かったり、
成績が良さそうだったり学歴を付けそうだったからイヤ、
書道を習っていたターゲットがガッカイインやマサコより字が上手いのがイヤ、
マサコがピアノが弾けなくて、ターゲットが指を怪我をしても治してピアノを弾けてしまうところがイヤ
(爪に関することでガッカイインがターゲットを吊るし上げたり嫌がらせをし続ける)、

オクターブの練習を続けて手が大きくしたターゲットがオクターブを使うピアノ曲が弾けるのがイヤ、
ターゲットが運転免許を持っているのがイヤ、漢字検定2級を持っているところがイヤ、
ターゲットがタッチタイピングが速いのがイヤ、電卓を打つのが速いところがイヤ、
長年、ガッカイインがターゲットの人格破壊を繰り返してきたはずなのに、
ターゲットが心理学を学び、いつの間にか立ち直っていて入社試験が一位だったのがイヤ、
ターゲットを吊るし上げてトラウマを作らせ、それをほのめかし続けて
ターゲットに英語を出来なくさせたはずだったのに、いつの間にかターゲットの英語の発音がかなり良くなっているのがイヤ、
とかね。

それでソウカのマニュアル
「家系を薄めろ」「自然に不幸になったように見せて落とせ、その子息も落とせ」
「心の安定をもたらす者も落とせ」「心理的経済的圧迫を続けろ」
「幸せな家庭を築かせるな」「自殺に追い込め」
と、ソウカがターゲットに対し、行い続けている。17〜20年位、行っている。
729朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 19:17:37 ID:CZxjutgN
元アンチスレでもそうですが、ここでもナルマサ即位やむなしの流れですか?
誘導操作ですかね
宮内庁もあきらめたのか

負債を国民に押し付けるのは迷惑です。
雅子の豪遊費を何で国民の血税でまかなわねばならんのか。
両陛下ならわかってると思うが一向に改まらないね。
東宮の方が両陛下より地位が上なんですか?
新聞もテレビも批判はせず沈黙を守ってくれているんですよ。皇太子を叱責するなり導くのは両陛下をおいて誰ができるんですか?
皇室がきちんと筋道をつけるのをマスコミも国民も待ってるんですよ
730朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 19:18:02 ID:pAXkCVDa
ID:pk/RR/kY
コテハンかトリップつけてよ
731朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 19:35:08 ID:pk/RR/kY
>>728の続き。
ソウカガッカイインって、ターゲットが書道を習っていたことがあって、
賞状をもらっていたり、短冊にかなで文字を書けたり、
英語を筆記体で綺麗に書けたりする事も、イヤなんだよね。

マサコや、ターゲットと接点を持ったガッカイインが、
書道をやっていなかったから?
732朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 19:53:24 ID:Jr7guPDv
>>708
やって良い事と悪いことの区別が付かない奴を律するのが法だ。
むしろ人格に難がある人間が天皇になったときこそ、立憲君主制の腕の見せ所だな。
733朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 20:13:05 ID:7ZTuDyYr
>>732
アホ臭い。
その政府にとって都合のいいことか悪いことかで決まるだけだよ。


734朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 20:17:10 ID:Jr7guPDv
20時間前のレスに返したのにレスポンス早過ぎにワラタw

たまたまなのか俺と同じ生活サイクルなのかずっと居るのかw
735朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 20:28:00 ID:7ZTuDyYr
>>734
夜型人間、食後のぼんやりタイムw
736朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 21:55:28 ID:n6zSTm7J
明日発売の週刊誌
先週ポスト(&女性セブン)が「元女官」のインタビューを載せたのは布石だったのでしょうか

> 週刊ポスト4月24日号
> 天皇・皇后を悩ます「雅子妃情報」の発信源−これが<奥の真相>だ!
737朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 22:45:38 ID:X4kpOqwn
雅子&東宮家age
イチャモンや捏造で両陛下と秋篠宮家を叩いている
元女官とやらの正体がばらされるのかな♪
738朝まで名無しさん:2009/04/12(日) 22:52:41 ID:nQxkPJ/O
>>737
それだったら、素晴らしいね。
長年、言われるばっかりでムカついてるんだよ。
739朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 00:47:10 ID:l3j40hKN
>>733
時の政府の都合のいいように利用されることはあっても、
時の政府を都合の良いように利用できることはないなら、
今でも変わらないな。
740朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 04:30:41 ID:0bjKqUIz
大口あけて笑う礼子さん
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1239547774374.jpg
(「小和田礼子さんベトナム国連奮闘記」より)
http://www.youtube.com/watch?v=MMqzpQJrs4M
741朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 09:01:55 ID:/wrl5NWM
週刊ポスト立ち読みしてきましたけど、肩すかしを食った印象でした。
肝心の「誰が雅子さんの情報を流しているか」は書かれておらず
彼女に近い立場の人物が彼女を守りたい一心で流したのではないか、と。
ただ、東宮職医師団が発表した「適応障害云々」という内容決定に
東宮夫妻が深く関わっていることは間違いないと明記されていたのは少し驚きです。
今まで雅子さん一人だけが関与しているかと思っていたので。
また、東宮に骨を埋める覚悟だった末綱氏が3年足らずで退職したばかりか
雅子さんの信任厚い福迫女史も辞めたことは、チーム雅子が崩壊したようなもの。
末綱(福迫)氏でも雅子さんを支えられなかったことから、
池田礼子さんが女官として支えることもあり得るのではないか(by皇室関係者)
〆はわすれました。済みません
742朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 10:03:51 ID:AnKgRghU
>>741
レポ乙です
相手が相手だからやばくて書けなかったんですねきっと…
743朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 11:06:33 ID:GHJwFQZU
>>740
サムネでみても姉と同じ顔でテラワロタ

どうみても姉妹ですほんとうにありがとうございました
744朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 11:08:52 ID:SSYzoVDq
745朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 11:32:25 ID:Aeo/7g3q
>>729
誤誘導も宮内庁も関係ないでしょう、ここの書き込みは。

息子夫婦について叱責できるのは、両陛下を置いて他、誰もいませんが、
肝心のお二方にその気があるようには見えないので、
皇室ウオッチャーも諦めているというか、傍観というか。

悩んでおられるのは事実でしょうけど、
両陛下が後ろで動いて実現した結婚でしたら、余計責任を感じてどうにかしないと
国民に示しがつかないど思いますが、
そんな覇気は全く感じません。
ご夫婦仲むつまじいのは結構ですけど、親子間また皇位継承者としての役割にも、
激しくぶつかり合っても、もっと積極的に働いてくるべきでしたね。
自分達が賞賛されさえすれば良いものではない筈です。
冷めてきた人も少なくないと思いますから、このまま継承されればどうなるでしょうか。
両陛下の評価も下がるでしょう。
746朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 11:49:35 ID:/wrl5NWM
>>745
どうして両陛下が二人を叱責してこなかったと思うのでしょう?
・陛下の癌治療について、方針を説明するから来るように、と声かけしても
 二人そろって顔を見せない、
・皇太子は大事な話に限って帰る直前に陛下に話すなどアトヨロ体質
・何より今年に入ってから新年以降参内した気配がない

引きこもって出てこない息子夫婦の元へほいほい出かけていける立場と時間のないお二人なのに
すぐに「両陛下の責任」とか「お二人の評価が下がる」とか言い出す人がいるのが不思議です。
747朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 12:01:40 ID:Aeo/7g3q
>>746
残念ながら何も結果がでていないので、そう判断するしかありません。

今の惨状に関して両陛下に責任がないなら、天皇皇后という職責は本当に
楽なものです。
極端に言えば、産みっぱなしでOK、後よろでOK、ということですから。
息子夫婦は皇族として許されるべき人ではありません。
そのとんでもない彼らを、裁き、導かないとどうにもならないでしょう。
声をかけているけど来ない、程度の指導では。
言うことを聞かないなら、他の手段に訴えるくらい出来ませんでしょうかしら。
748朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 13:06:28 ID:Udc+Q9Kj
>>741
>池田礼子さんが女官として支えることもあり得るのではないか(by皇室関係者)

この皇室関係者ってのは言うまでもなくババンのことですよね。
いよいよ追い詰められたか、OWD一味w
749朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 13:22:41 ID:8jB7J52t
>>748
むしろ、皇室乗っ取り最終章みたいな感じがして、心底気味が悪いよ。
750朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 13:42:10 ID:Aeo/7g3q
>>748
脳内変換もここに極まれり。
749さんの言うとおり、東宮完全乗っ取り成功でしょう。

そう遠くない将来、千代田は小和田三姉妹のパラダイスと化します。
彼女達の高笑いが聞こえてきそう。

皇室終焉です。
751朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 14:05:10 ID:Udc+Q9Kj
いや、礼子がホントに女官になったら、これはもう誰の目から見ても
OWDによる東宮支配だから、今まで遠回しな書き方しか出来なかった
雑誌も遠慮なく雅子&OWDを叩く材料が手に入るでしょ。

これはもう完璧な公私混同だから。
自分たちの方から大チョンボ、大エラーをしてくれる訳だから、
大っぴらに批判出来なかった側からすれば、まさにカモがネギ
背負って目の前にやってくるようなもの。
実に美味しい展開だよ。
752朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 14:57:09 ID:VU0Hu503
>>751
菊のタブー。
鶴のタブーがあるので無理。
日本三大タブーは、
中国韓国大好きなどんな放送局でも突破できないだろ?
753朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 14:59:42 ID:J7Hl9r2k
>>751
今のようなグレーな状態は、彼らはコソコソと動くしかないけど、
批難しようにも、根拠が明確でないから、疑惑の目どまり。
どっちが得策が、一生懸命考えてるんだろう。
754朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 15:14:12 ID:uh6hFAoW
一部外国ではカルト指定になってるソウカですが
日本での一連の不穏な活動って
(マスコミ抑えてるとか、日本を牛耳ろうとしているとか色々噂聞きますが)
何時捕りしまわれるんでしょう?
まっ怪しげな宗教団体はソウカだけでなく沢山ある事はあるんですがネ
ソウカちょっと目立ち過ぎです
皇室に関わると捜査の御目溢しがあるとは聞きますけど、
でも若し限度越えして摘発されたら、どんだけの人が捕まる?・・・・・ってちょっと妄想
可能性無くも無いのよネ
なにせ、今100年に一度の混乱期
世の中混沌として来てるので、隠してるモノがドンドン顕わになってるもの


755朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 16:01:19 ID:mAPFz9br
270 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/04/13(月) 15:41:27 ID:LOxCZ14q0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090412-00000520-san-soci

>皇太子妃雅子さまもクリスマスカードを贈られるという一目置かれた存在だが…

名指しで出ちゃいましたね

271 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 15:58:12 ID:VevtnM9b0
>>270
スレチだが、あんな施設に一億七千万も・・・?
ナイナイした分は、便宜はかってくれるOOOに行った可能性も。
それに関与するのは、マ。
どこへ流れたんでしょうー?
756朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 16:23:10 ID:f/vJhC31
>>741
そこまで礼子女官を実現させたいのかw
それでも大っぴらに批判はされないだろうな…
入り込んでしまえばあちらのものになるし。
阻止しなければ
757朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 18:41:43 ID:QNLLbtDh
雅子妃の父親の小和田恆氏は左翼の巣窟である早稲田大学の中でも
真っ赤っ赤の教授が集まってる大学院アジア太平洋研究科・
アジア太平洋研究センターの客員教授をやっていたことがある。
アジア太平洋研究センターの前身はやはり左翼の牙城だった
早稲田大学社会科学研究所だ。
父親がこれでは娘が反皇室にあるのは当たり前である。
758朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 21:58:19 ID:/wrl5NWM
>>747
亀ですが、私はむしろ去年の陛下の誕生日回答
「将来的には重い立場に立つ皇太子を家族として支えていく」という一文に
皇太子は見捨てられたな、と思ったものです。
陛下は皇太子を廃太子することは考えていないと思います。
そんなことをすれば将来への禍根を残すことは明らかだから。
(曲解すれば悠仁殿下が自分の子どもの皇位継承順を変更するかも知れない)
しかし麻生首相の言葉「トップに立つ者は孤独である」(大意)のとおり
天皇になった徳仁氏は折に触れて自分がどれだけ孤独であるかを痛感するのです。
広まりつつある妻の不行状・自分の幼さ・臣下の不在が拍車を掛けるでしょう。
陛下はそれに息子が耐えられるとは思っていないからこそ、
自分が死ぬそのときまで家族として支えていく、と表明したのだと思っています。
759朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 22:24:42 ID:UW4cS8W5
>>745
確かに諦め感がただよっていますね。
この間のたかじんの番組みても、西尾さんを茶化してまともな議論をさけているように見えたし。
結局、両陛下が放置して皇太子の好きなようにやらしているのが現状なんでしょう。
こんな皇太子ですが、次代の天皇はこいつですが国民のみなさん諦めて辛抱して下さいというのが陛下のメッセージなんじゃない?
760朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 23:04:14 ID:Q3JQvl5q
天皇は国民の象徴で...今上は現在の国民の象徴、ナルヒトさんは
次代の国民の象徴となるわけかね。
なんだか陛下から重い宿題を出された気分。
761朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 23:22:11 ID:cSuSS8Ka
>>759
はあ?
何で天皇の責任になる訳?
また頭悪いのが来たな。
762朝まで名無しさん:2009/04/13(月) 23:29:08 ID:479yB95F
ここで、明仁天皇がしっかりしないという批判があるが
現行制度上、どうしようもないだろう?
そのことを分かっているのか?ここのスレの住人は。

8月革命だったか、日本国憲法が改正された時点で
日本の皇室が、こういう事態になる運命は決定していたんだよ。
763朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 00:07:05 ID:n4Ab4zSY
>>761
はあ?何で天皇の責任ととるわけ?
皇太子の責任でしょう?
それに気がついてない息子に責任をとりなさいと言うのが天皇の仕事ではないの?

恐らくそういうアドバイスもしたんだろうけど、息子が馬鹿だからまだ気がつかないんだよ。
あとは世論でどうにかして下さい。それも間にあわなければ次代はボンクラで辛抱して下さいという事じゃないの?
764朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 00:41:15 ID:NgauTD2X
旧皇室典範の
第52条
 皇族其ノ品位ヲ辱ムルノ所行アリ又ハ皇室ニ対シ忠順ヲ欠クトキハ
勅旨ヲ以テ之ヲ懲戒シ其ノ重キ者ハ皇族特権ノ一部又ハ全部ヲ停止シ若ハハク奪スヘシ

第53条
 皇族蕩産ノ所行アルトキハ勅旨以テ治産ノ禁ヲ宣告シ其ノ管財者ヲ任スヘシ

第54条
 前2条ハ皇族会議ニ諮詢シタル後之ヲ勅裁ス

を復活させればよろしい。現皇太子夫妻は明白に第52条に該当する。
今後、変な天皇が現れても第54条で悪用を避けることが可能。
765朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 01:03:05 ID:5XBXqx0V
隠れガッカイインの前で
石原さんに関すること、紀子様に関すること、国連の明石さんに関する話をすると、
似たような言葉を使いながら別な話を持ち出して、その印象を薄めようとしてきたが、
ソウカやオワダにとって敵対者だからか?
学生時代も社会人になってもソウカは同じパターンだった。

そういう隠れガッカイインが、一方的にこちらに浴びせてきた言葉は、
「クラウン」「プリンセス」「クィーン」「天女」「マサコ」「マサコサマ」「M」
「アイ」「アイコ」「キャリアウーマン」「プリテ○ウーマン」「オワダ」
「オオトリ」(大鳳会のこと?)「イケダ」「フク○」「コイ○ミ」「ミヤ○ワ」
だった。

隠れガッカイインの前で、「誰がいいか」という話になった時に、
「石原慎太郎って、何か、かっこいいと思うんだよね・・・」とか
「秋篠宮様と紀子様がいい」とか「国連の明石さんって、すごいと思うんだよね」という話をすると、
ガッカイインが、違う言葉を浴びせてきて、それらの話の印象を薄めようとしてきたのは、
ソウカやオワダにとって、敵対者だからか?
766朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 02:44:46 ID:CZC8E0Zd
337 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 00:52:37 ID:NH1vTIcr0

雅子―幸保愛児園―ジョー山中―グローバルレインボーシップ―北朝鮮

ですね、わかります。
大野裕もレインボーブリッジと接点があったなあ、そう言えば。
767朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 03:22:37 ID:5XBXqx0V
オワダっていう人は、何をするつもりなのかねぇ。
日本人を0にするのが目標なわけ?それって、日本という国としての力がなくなる事なんだけど。
オワダが憧れる「アメ○カ」の、若い経済学者だって、それくらい知ってるよ。
「その国において、もと居た人達が少なくなるのは、その国に力がなくなることだ」って。

だからソウカは、マニュアル通りに日本人への人格破壊や生活破壊をして脱落させたり
自殺に追い込んだり殺して減らしたり、「幸せな家庭を築かせるな」「自然に不幸になったように見せて落とせ
その子息も落とせ」という事をやって少子化にしようとしたり、
通名のガッカイインがなりすましたまま詐欺的な結婚をしようとしたり、そうやって、
日本人をどんどん減らして0にしていき、いずれ日本を乗っ取ろうと思っているんだろうけどさ。
768朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 03:59:04 ID:aP5W2xLE
                       |
                       |
           _,, -ァこ/7z、     |
       ,rァ7´// / / / /7>、 ..|
      .// / // / / / / /// 〉 .|
     /7 / // / / / / ///// |
     《ミ フ='^⌒冖´ ̄三彡.// .|
      ∨´          ヌ彡/.!
      |             彡/.|
      r==.、   ,r===、   ≧/ |
       |,ィ卑ェ }  ィ卑ュ_    斗 .|   このスレは雅っ子の指示により
       | ヽニラ   二ラ      じ|   監視されています
       |.  /   ヽ        r辷|
     .八、__{ヽ __r- ^ヽ _, 1   ,「爪|
     乂ヘ ヾェェrュァ} /   /l | l. |
       〉ト、{ ヽ二ニ′ /   / .l | | |
      ノ./ 八      /   / /ヾ |
    .//≦/ 斗-ニ二´ '´  /   |
-‐''"    /  |        /     /| 
      ./   |         /     | |
   /     .|      /      .| |
  く       |     /     _ |
    >−   ├---ーフ   <   .|
   く     |  /        |
                         |
769朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 06:22:40 ID:AsbtmvJm
ついに発狂した層化厨が
誰も読まない書き込みを延々続けている件
770朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 08:56:53 ID:ipBdv5PQ
>>762
あなたこそ何も分っていない。
天皇は政治的発言は出来ないけど、家族内のことまで何も出来ないという
法はありませんよ。
勿論皇位継承順位変更などは除いて。
家族に対して動けないなら、一つの例を出しますが、
では、何故伝統を破って膝下で子供を育てることが
可能だったのかということになります。
因みにその子育ては、皇族の意見は入らず、美智子様とそのお母様の育児の仕方で
徹底していた。
それほど強い権限を持って家庭運営をしてきた両陛下に、何もしてはいけないとは、
両陛下も甘く見られたものですね。
問題解決能力はゼロで、まるで無能だといわんばかり。
皇室衰退の原因はいろいろ考えられます。突き詰めれば両陛下の問題も浮上するでしょう。
あなたの言われるような原因も一つにあるとは思いますが、
小和田雅子という人物が皇室に入っていなければ、
つまり皇室に相応しい方を妃としていたら、たとえ衰退するにしてももっと
後のことになったと思います。
771朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 09:00:48 ID:ipBdv5PQ
770 ですが、訂正します。
育児については天皇陛下の意見も勿論入っているでしょう。
772朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 09:13:51 ID:9AEgpfoQ
なんというか、40過ぎた犯罪者の親を
「親の教育が悪い」と責め立てる
マスゴミみたい…w

20過ぎた子の自覚のなさは、
その子の責任じゃないの??
773朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 09:16:28 ID:XRf4fp1n
既女スレでやれよ
鼻で笑われるから
774朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 09:17:32 ID:XRf4fp1n
リロってなかった
>>773>>771宛て
7751/3:2009/04/14(火) 09:20:52 ID:sm3MMuTS
女性誌を読んできました。女性自身はレポが上がっていたのでURLを貼ります。
週刊女性は立ち読みでは覚えきれないと思ったので(渋々)買いました。

週刊女性4/28号
短期集中連載「美智子さま3大危機その2 バッシング? 宮中戦争? 『失われた声』の真相」

先週は'61の「聖書事件」'63の流産・葉山静養についてだったが、今週は'93の「失声症事件」について
・皇后様倒れる。この所感が発表されたのは当日の午前10時25分頃。
 祝賀行事出席のための支度を終え、今上・紀宮様と共に赤坂御所の談話室で待機中のこと。
 すぐに意識は回復。軽い昼食も取る。
 侍医の診断「特段別状はない。ただ努力しても言葉が出ない様子で体調を見守っている」
・美智子さまは'85頃から貧血や目眩が持病のようになっていたので今回もそれかと思っていた。(当時の宮内庁担当記者)
・じっさい夜には「23日からの香川・徳島国体には予定どおり出席」との発表。
・21日午後。精密検査。「器質的な異常は認められない。しかし強い悲しみを受けたとき
 一時的に言葉を発せられなくなることはあり得る」(金沢医務主管)
・精密検査後も"四国訪問"の予定に変更無し。しかし宮内庁に抗議の電話が殺到。
22日夕、藤森長官が赤坂御所で美智子さまに訪問中止を進言。
・美智子さまはなかなか受け入れず、説得は6時間近くに及び、深夜12時前になって「周囲に迷惑を掛けるなら」
 と書いた紙を(陛下に)見せて中止が決定(当時の宮内庁担当記者)
・強い悲しみとはいったい何だったのか。
・当時皇室の内外では美智子さまの「女帝ぶり」への様々な非難の嵐が吹き荒れ、一部のメディアでも報道されていた。
・皇太子妃時代の美智子さま関連の報道はほとんどが「礼賛」記事だったといっていい。
・皇室内で孤立状態だった美智子さまに大きな支えになっていたのも事実。
・「新聞・テレビはもちろん雑誌の記事すべてにも目を通していた。事実と違ったり、批判的なものもあって、
 たいそう気にされていたので、そういうチェックは辞めた方が、と申し上げたことも」(故・浜尾実氏)
・だが皇后になってからもその「チェック」は変わりなく続いていたようだ。

tp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239627369/13
7762/3:2009/04/14(火) 09:38:55 ID:sm3MMuTS
・確かに事実と違う報道や非難もあった。ただあのときの皇后非難の嵐の背景には
 両陛下の平成流へのとまどいや反発があった。
 昭和天皇は「よきにはからえ」だったが、両陛下は何事にも自分たちの意向をはっきり示す。
 実際陛下にお伺いを立てると「あちらはどういっている?」といわれ
 再度美智子さまにもお伺いを立てなければならないことも。宮内庁内にはそんな不満の声も(旧宮家関係者)
・両陛下の平成流への不満を決定的にしたのは失声症事件前年の、両陛下中国訪問だったと言われている。
・当初は昭和天皇訪米時の言葉を踏襲した草案だったが、陛下の手が入り、一歩踏み込んだ表現に。
・こうしたことから本来は皇室崇拝の念が強いはずの右翼・保守勢力の一部に強い不満が鬱積していた(ここ太字)
 その不満が美智子さま非難という形で爆発する契機になったのが皇太子夫妻婚約後の一連の経緯であった。

す、すみません。姑の通院付き添いで外出します。午後に続きを。
777朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 10:27:52 ID:ipBdv5PQ
>>772
皇位継承者を養育、教育することと、普通の家庭の子育てと同じに考えていませんか。

それに今急にあの年齢になったのではありませんよ。
皇太子に関しては帝王学がなっていない結果だと思っています。
お若い頃のご両親の帝王学はどうだったでしょう。今ほどではなかったと思います。
つまり皇位に就く人間は生涯を通してそれを学び、また先人はそれを教える。
その関係を築けなかったことは非常に残念ですね。


>>775,776
いつもレポお疲れ様です。
目を通していて、てっきり昔の週刊誌記事かと思いました。
当時リアルで読んで触れた内容でしたから。
週刊誌は婚約からずーっと東宮妃の美智子様礼賛オンリー、
(しかし身近ではで女帝批判等々もあり)
週刊誌記事に全て目を通して非常に気になさる。
中国訪問時の件も、それで本当の右翼が距離をとったことも、
小和田雅子入内に関しての周囲の意見無視も。
代替わりした頃、今上陛下の手からは授与されたくないと、それを断った人も出ましたね。
失声事件で、週刊誌は皇后陛下のことを批判できなくなったようですし。
こんなところでも、批判するのが憚れる空気。
778朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 10:36:52 ID:OWy6I5jp
>>777
>代替わりした頃、今上陛下の手からは授与されたくないと、それを断った人も出ましたね。

大江健三郎の事か?
あのオッサンは今上個人でなく天皇制自体を批判してるんだけどな。
779朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 10:54:29 ID:c1azw+w5
>>708
水問題等で、経済的権力を狙っているとも考えられるな。
780朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 11:01:09 ID:Rm0MPPW5
>>778
そのくせスウェーデン国王からノーベル笑を手渡されることについては
何の矛盾も感じていないw
781朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 11:01:37 ID:ipBdv5PQ
>>778
大江健三郎ではなかったと思います。
昭和天皇ならいただくが今上からは貰いたくない、といって断ったとあった。
これは月刊誌の記事だったと思います。
上の方のレポの続きにあるかも知れません。
782朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 11:16:47 ID:OWy6I5jp
>>780
権威が嫌いなわけじゃない、日本が嫌いなんだよね。
北を礼賛してたし、移住すればいいのにね。
783朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 12:04:20 ID:b/abz4/W
天皇は世界最古のエンペラー、と言っても天皇から渡される日本の勲章はノーベル賞よりは権威低いからな、
784朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 12:32:20 ID:6Vsj/7kd
>>777
次男と長女は、まともに育っているが?
どれだけ教育をしても、本人の資質というものがある

皇太子の幼少時のエピを聞くと、微妙なお子様だったようにみえる
12歳で、食事中に食器を叩いて、楽器のように遊んで、今上に怒られたり
悪い事をして、養育係に怒られ、逆恨みして美智子様に「虐められた」と言いつけに行って、
逆に怒られたり

それをびしびししつけて、外からは「皇族として立派な浩宮様」に仕立てあげたのが両陛下
そこに俗物の嫁が来て、あっというまにメッキがはげちゃった

秋篠宮と同世代だけど、昔から皇室の3兄弟は、頭はよくないけど
躾はきっちりされている、さすが、皇族と言われていた
浩宮、成績よくないと、みんな知っていたよ、普通に成績晒されていたから
次男と長女は、躾をされて、その本質が理解できていたからまともに育った
皇太子は本質が解らず「怒られていたから従っていた」から、あっさり嫁に影響された

785朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 12:34:38 ID:b/abz4/W
次女と長女の時は伝統的教育をいくらか戻したらしいね。
そうでなくても一人育てた経験をつんだ後では違うだろう。
786朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 12:42:53 ID:b/abz4/W
次女じゃねーや次男だ、
787朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 12:53:18 ID:6Vsj/7kd
>>785
戻した伝統的教育って何ですか?

あと、昭和天皇はお付きの人達にとって、本当に現人神だった、それこそ末端の人に至るまで
「聖上」と書いて「おかみ」と呼ばれていた
昭和天皇崩御の後、忠臣二君に仕えずを実践して辞めた方も多い
一般人で殉死をした人が何人もいた(昭和天皇と誕生日が同じと、自慢していたじいさまとか)
あくまで、雲の上の存在でいて欲しかった層には、今上流は拒否感が強かったんだろう

788朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 13:26:25 ID:Rm0MPPW5
徳仁に関しては周囲は幼少時から最高の教育を施したと思うよ。
だけど本人の資質がそうした高いレベルの教育や人材についていけなかった、
というのは残念ながら事実だろう。
徳仁の子供時代のエピって、ホント変なのばっかだもん。今でも変だけどw
だから、せめて嫁さんに関しては、人柄、知性、教養、出自、等々が最高の
人じゃないとダメだってことは日頃から徳仁に接していた人たちは十分過ぎるぐらい
分かっていただろうに、よりによって、これより下は無い!と断言出来るような
女が嫁になることを阻止出来なかったのはナゼ?今もって不思議だ。
7892/3の続き:2009/04/14(火) 14:19:00 ID:sm3MMuTS
・'93,1月。皇室会議。皇太子夫妻の婚約が正式決定。その夜、赤坂御所で夕食会。
 出席者・・・小和田家・秋篠宮両殿下・常陸宮両殿下・池田厚子さんご夫妻・
 島津貴子さんご夫妻・正田家・川嶋家。高松宮・三笠宮家は招待されず。 
・招かれなかった皇族は3/17の納采の儀の日取りもマスコミ報道で初めて知った。
 三笠宮の長老が宮内庁に抗議→納采の儀は翌月に変更。
・昭和の時代、高松宮妃は""美智子妃いじめ"の中心とも言われ、その仕返し?なんて声も。(旧宮家関係者)
・この年にわかに巻き起こった非難の嵐はそんな皇室内の確執も大きな一因。
 だがそれは一部の皇族・保守勢力の不満の爆発だけではなかったのも事実。
浜尾氏が諌言を雑誌に寄稿したほか、朝日新聞、元・皇室記者の岸田秀夫氏は当時
「"美智子皇后バッシング"の原因は3年前、両陛下が高御座(御帳台)に上られたときから何らかの"変身"をなさったのでは」と厳しい指摘。
・老人ホーム慰問の時には膝を付いて目を合わせるなどされる両陛下だが、
(以下太字)平成になってお二人が何か遠い存在になったと感じる人も少なくなかったのである。
 (皇太子妃時代には毎年恒例になっていた単独(誕生日)会見が平成になってからは中止に)
7903/3:2009/04/14(火) 14:22:15 ID:sm3MMuTS
・そんなことから皇后になられてからの美智子さまの格式主義に疑問の声も少なくなかった。
・両陛下は平成皇室のあり方の一つとして、外国王室とのプライベートな交流を考えていた。
これはヨーロッパ訪問などの際、公式日程外に王室の離宮(別荘)などで過ごされた体験からの発想だったと言われる。
・事件から3年後、鎌倉節・新宮内庁長官は「戦後半世紀を経た今、これからの皇室は海外ではなく、
もっと国内に目を向けて頂きたい」と強く進言。
 それは両陛下の"外国王室との公私にわたる積極的な交流"の頓挫であり、雅子さんの悲劇を招く遠因となった。

〆は美智子さまは50年を「長く、時に険しく」と表現されたが、その道はまだまだ続く。
791朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 14:28:05 ID:n4Ab4zSY
昭和帝は現人神だったけど今上は象徴だからね。今上流は支持するよ。

結婚はお互いのレベルが同じなもの同士がひっつくのが世の常だよ。
ナル仁がクニさんを断って雅子を選んだのはそういう事。
クニさんを選んでいたらクニさんが不幸になっていただろう。
雅子が嫁になったのは必然だろうね。
家庭主義で育った皇太子が自分が好みの女と結婚して、親がやってきた通り家庭主義を実践している。彼は自分が間違っているとは思ってないだろうし、父が盾になって母を旧勢力から守ってきたのを見てるからね。その通りにやっているだけ。
両陛下も皇太子に間違っているとは言えないんだろう
皇太子にしてみたら、昭和帝は父の味方をしてくれたのに父はなぜ自分の味方をしてくれないんだと思ってるんじゃない?
792朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 14:51:27 ID:0dwHbKHk
ID:sm3MMuTSタン、レポ乙です。

>>790の部分は信じ難い内容だな〜
雅子さんの海外志向を美智子様もそうだったんですよって言いたいのか何なのか…
週刊ジョテイの記事だから雅子さんを擁護したいが為の記事に思えるw
793朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 15:03:26 ID:Rm0MPPW5
>>791
>結婚はお互いのレベルが同じなもの同士がひっつくのが世の常だよ。
>ナル仁がクニさんを断って雅子を選んだのはそういう事。

皇族それも皇太子の結婚が一般庶民と同じ感覚で決められる訳はない。
庶民と同じなら、なぜ徳仁の嫁選びに幾人もの人間が選考に関わったのか、
さっぱり理解できなくなる。
やっぱり皇太子の嫁としては、それに相応しい人じゃないと困るからだよ。

クニさんを断ったのはいいとして、その代わりに選んだのが雅子って、
冗談にも程がある。
794朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 15:08:53 ID:b/abz4/W
冗談ではなく真実なんだからしかた無いじゃ無いか。
795朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 15:13:32 ID:5ofXH9jG
>>792
>・両陛下は平成皇室のあり方の一つとして、外国王室とのプライベートな交流を考えていた。
>これはヨーロッパ訪問などの際、公式日程外に王室の離宮(別荘)などで過ごされた体験からの発想だったと言われる。

新御所を建築の頃、外国の王族が新御所に泊まれるようにと、そういう部屋が
設計図にあったから、週刊誌に叩かれたと記憶してる。
そういう部屋が実際に造られたのかのかは不明だけど。
今上ご夫妻が皇太子時代に海外訪問されると、国内の公務や地方訪問のときより
楽しそうでのびのびされてる、と当時の週刊誌等は書いてました。
なにしろ皇太子時代のご夫妻の海外訪問の回数は、現在の皇族とは
比べられない多さです。
796朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 15:15:32 ID:e2huc4hs
国内公務にも出ないくせに
海外の静養先でのびのびと馬鹿笑いしてる人もいるけどね
797朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 15:18:22 ID:e2huc4hs
相手からの招待があってこその海外公務。
呼ばれてもいないのに行くのは相手にとって迷惑。
798朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 15:24:05 ID:sm3MMuTS
>>795
済みません、その部分は載っていたのですがあまり重要ではないと思い割愛してしまいました。
こうです。
・'93年12月。両陛下、新御所に引っ越し。新御所には外国の賓客をもてなす宿泊施設(迎賓棟)も造られていた。
・総工費56億円はバブル崩壊後の不況期でもあり「接遇には宮殿や迎賓館もあるのに」といった批判の声が上がった
(もっとものちに宮内庁は迎賓棟という施設はないと否定している)
799朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 15:24:51 ID:b/abz4/W
世襲制やってれば馬鹿君主が現れることは珍しくないんだから一々目くじら立てることもないだろう。
専制君主じゃないんだし、
800朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 15:38:00 ID:JaPj6/GO
>>799
ネパールみたいな事になったらどうする?
801朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 15:38:29 ID:n4Ab4zSY
>>793
> クニさんを断ったのはいいとして、その代わりに選んだのが雅子って、
> 冗談にも程がある。
いや冗談ではなくそれが真実なんですけど。
宮内庁がダメ出しして、一旦消えたはずの雅子を皇太子があえて選んだというのも事実
802朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 15:55:39 ID:b/abz4/W
>>800
大丈夫だよ。君らが守るから。
803朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 16:01:14 ID:JaPj6/GO
>>802
国民がー と言うけど、結局のところ国会議員が決める訳でさ
皇室制度廃止を争点にした選挙でもするならともかく。
804朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 16:02:45 ID:b/abz4/W
天皇制を廃止するには国民投票が必要だから国民もかなり直接的に参加できるよ。
805朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 16:19:28 ID:uA1NQVS5
今の皇太子夫妻からは国民は学べることも何もなく、尊敬もできない。
ご本人たちが、それを察して、行動や考え方を改めるか、身を引いて退くかしかないと思う。
自分の地位にしがみつき、反省もしないのは、まったく日本古来の美徳や常識とは相容れないように思う。
806朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 16:19:51 ID:1JPfWvyU
今上が、皇太子時代に海外公務が多かったのは
国事行為の代行について、法律が制定されていなかったのが大きい。

wikiより引用

日本国憲法第4条第2項に根拠が、国事行為の臨時代行に関する法律
(昭和39年法律第83号。1964年5月20日公布・即日施行)に詳細がそれぞれ定められている。

    憲法第4条第2項には「法律で定めるところにより国事行為を委任できる」旨の文言があったものの、
この代行法制定まではその「委任実施のための法律」がなかったため事実上死文化しており、
摂政以外の短期的代行を発令することはできなかった。
この代行法の不存在がどの程度影響したかは明確でないが、昭和天皇は日本国憲法施行から
代行法制定までの間、(短期的代行を要することとなる)海外訪問を全くしていない。

実際、昭和天皇が現憲法下での海外ご訪問は、1971年の欧州・1975年のアメリカだけだった。
807朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 16:57:48 ID:5ofXH9jG
>>797
>相手からの招待があってこその海外公務。

当時は外国からの王族を含めた賓客が多く、殆どが答礼訪問で
昭和天皇夫妻の名代での海外公務だったのでは?
昭和天皇は日本が敗戦国と言う事もあって、ご自分の海外訪問は控えてたんです。
808朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 17:11:31 ID:6Vsj/7kd
>>789
その記事書いたの、皇后バッシングしていた本人だそうだが
本当?
809朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 17:15:02 ID:sm3MMuTS
>>808
既女スレではそういわれてますね(同じ既女なのに知らない・・・orz)
欄外に「野中恭太郎」という署名があります。
810朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 18:10:11 ID:ipBdv5PQ
なぜ小和田雅子でもOKしたのか、少し見えてきたように思いますね。
両陛下は東宮時代から孤立なさっていた。
聖書事件から、昭和帝は常陸宮殿下のお妃に当初民間からでもいいとの意向
だったのを急遽変更し、津軽華子様に決定したとか。
華子様には実は香淳皇后は、薩摩の先祖の関係から、快く思っていたわけではなかったらしいが、
しかし華子様の持ち前の明るさ愛くるしい性格を気に入られ、その中は睦まじいもの
になっていった。
しかし美智子様は中々周囲とうまくいかず、美智子さまを守る東宮さま共々孤立していた。
そんな積年の思いが、クニさん拒否華族拒否に至ったのではないか。
美智子様と雅子さん、お二人の資質は大きく異なるものの、
置かれている状況はよく似ている。
美智子様が皇室を変えて歩いてきた道を、雅子さんはもっと派手に好き勝手できる
皇室にしたいのでは、と思います。
実際にもうそれを実現してしまっている。それで悩むことになるとは皮肉なものです。


渡辺みどりの皇室本にも、婚約内定のお披露目に、皇族の宮家の方々は招待されていないと
書かれています。当時のニュースか何かでも見聞しましたが、違和感を持った覚えがあります。
そして小和田家と雅子さんに対しては、異例の気配りをなさった。
811朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 18:11:27 ID:ipBdv5PQ
なぜ小和田雅子でもOKしたのか、少し見えてきたように思いますね。
両陛下は東宮時代から孤立なさっていた。
聖書事件から、昭和帝は常陸宮殿下のお妃に当初民間からでもいいとの意向
だったのを急遽変更し、津軽華子様に決定したとか。
華子様には実は香淳皇后は、薩摩の先祖の関係から、快く思っていたわけではなかったらしいが、
しかし華子様の持ち前の明るさ愛くるしい性格を気に入られ、その中は睦まじいもの
になっていった。
しかし美智子様は中々周囲とうまくいかず、美智子さまを守る東宮さま共々孤立していた。
そんな積年の思いが、クニさん拒否華族拒否に至ったのではないか。
美智子様と雅子さん、お二人の資質は大きく異なるものの、
置かれている状況はよく似ている。
美智子様が皇室を変えて歩いてきた道を、雅子さんはもっと派手に好き勝手できる
皇室にしたいのでは、と思います。
実際にもうそれを実現してしまっている。それで悩むことになるとは皮肉なものです。


渡辺みどりの皇室本にも、婚約内定のお披露目に、皇族の宮家の方々は招待されていないと
書かれています。当時のニュースか何かでも見聞しましたが、違和感を持った覚えがあります。
そして小和田家と雅子さんに対しては、異例の気配りをなさった。
812朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 18:12:11 ID:ipBdv5PQ
二度打ちすみません。
813朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 18:16:16 ID:Rm0MPPW5
>>801
「冗談にも程がある」の意味わからないの。
キミの読解力がまさに「冗談にも程がある」レベルだね。
814朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 18:31:53 ID:b/abz4/W
辞書には載ってないから人によるのかもしれないが、
「冗談にも程がある」って洒落にならんイタズラや嘘に対して使わない?
815朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 19:08:03 ID:ipBdv5PQ
若い者を笑うな、わが来た道じゃ。
年寄りを笑うな、吾行く道じゃ。

しかし説得に6時間も折れなかったとは、美智子様もなかなかやるでないの。
816朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 19:33:21 ID:n4Ab4zSY
>>813
だーかーら
皇太子の嫁選びにたくさんの人間がかかわったけど、結局皇太子の独断と好みで決まっちまったんだよ。宮内庁が不合格と言った女にね。
これじゃ一般人の結婚とおんなじでしょ。
817朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 19:48:35 ID:ZFtnVR4w
>>791
>結婚はお互いのレベルが同じなもの同士がひっつくのが世の常だよ。

まあ、本当に優秀な人と結婚していて、その方が皇族として文句ない行動をされていたとしたら、
皇太子の方が皇室への適応障害を患っていたかもしれんなw
818朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 19:59:27 ID:ipBdv5PQ
皇太子の結婚は、ひとり皇太子の独断じゃできないでしょう。
宮内庁が反対した経緯がある人ならなお更のこと。
後ろで両陛下がバックアップしたから実現した話なのですよ。
息子の気持ちを優先して、家に全く相応しくない女性との結婚を許したということでは、
両陛下は一般人の親と同じかも。
ま一般人でもふた昔くらい前までは、釣り合いの取れた縁結びをしていたものですけど。

上のレポにもあるように、婚約内定の祝賀には宮家は招待されておりません。
三笠宮殿下が雅子入内に対して不快感を露にしていたことも有名な話だから、
両陛下と宮家の間で、雅子入内に当たって深刻な確執があったのは明白。
親子ニ代に亘って、周囲の猛反対を押して結婚したわけだから、
色んな問題が噴出し、思わぬ方向に物事が進むのも致し方ないかと思う。
しかしこうも衰退の一途を辿るとはね。
819朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 20:06:58 ID:XRf4fp1n
いつもの婆さんまだいたのか、うざいな。

このスレでは、女性週刊誌もまじめに取り上げるんだったっけ?
誰が信じるんだよ、こんなの。
820朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 21:01:38 ID:X1ds+yif
いいんじゃね?>女性週刊誌

過去スレでも住人さんのレポや鬼女スレからの転載で議論してるし。
821朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 22:51:22 ID:bHMDHfVs
822朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 23:07:31 ID:5ofXH9jG
>>819
>このスレでは、女性週刊誌もまじめに取り上げるんだったっけ?

美智子さまはお若い頃から、女性週刊誌だけでなく
週刊大衆レベルの週刊誌までの皇室記事をチェックしてるんですよ。
浜尾さんが「お止め下さい」と進言しても効かなかったそうです。
823朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 23:22:18 ID:n4Ab4zSY
>>818
そうでしょうね。陛下が「小和田で行ってくれ」と了承出したから話が進んだんでしょうね。
今、三笠宮家は雅子問題について静観だね。だから言わんこっちゃないと。
824朝まで名無しさん:2009/04/14(火) 23:44:35 ID:CZC8E0Zd
参加しませんか?

※透視能力実験スレ2問目※
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1238215328/
825朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 00:22:25 ID:tD22tsqj
>>823
>だから言わんこっちゃないと。

本当にこんな事を思っているんだとしたら呆れた話だね。
陛下に対して上から目線だなんて何様のつもりなんだか。
826朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 00:50:26 ID:ECqtZMUw
頂点の天皇から何段か落ちるとは言え、
皇太子や皇太子妃を見下すスレで何言っているのやら。
827朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 03:58:16 ID:T+ps6BYH
>ipBdv5PQ

しつこいなこいつも
828朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 04:25:52 ID:WL/jP9I0
>>827
ソウカのネット工作だからね。
829朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 06:46:21 ID:+GG2EoEu
ソースは女性週刊誌、で通じないなら
まともに内容検討しても無駄だと思う。
今回のも、当時のバッシングに対する保身にしか読めなかった。
皇后陛下に責任を押し付けるやり方は
女性週刊誌のいつものスタンス。
この論のどこに確たる証拠があるのかと。
こういうのをまともにとるから、ID:ipBdv5PQなのが生まれるんだろうね。
830朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 07:18:22 ID:TiuajC3p
>>819
事実を書かれるとそんなにまずいのですか。
「小和田さんで行ってください」はその昔から男性週刊誌で記事にもなったこと。
あなたの好きそうなキジョスレは、過去何年、明けても暮れても低俗週刊誌をネタにして
お祭りをしているんじゃないの。
中には想逞しい兵がたくさんいるみたいですね。

東宮問題はニ代にわたっているのですよ。
ある日突然今の東宮が出現したわけではない、生みの親育ての親があってのこと。
両陛下も今頃は、昭和帝や香淳皇后や、今は亡き宮妃方の心境が、少しは
理解できるところに、たどり着いているかなと拝察しております。

825さん、
三笠宮殿下は恐れ多くも陛下のおじ上ですよ。
年長者の言うことに耳を傾けることは、どんな身分にいても大事なことです。
皇太子が誰の言うことにも耳を貸さないと批判しながら、
陛下にはそんなスタンスですか。
陛下が周囲の意見に耳を傾けていたら、皇室はこんなに酷くはなっていなかったでしょう?
今の東宮夫婦も、自分と親の失敗を心から反省して、身分の頂点に立とうが
謙虚な心を持って欲しいと思いますね。
もう藩屏もなくなります。何も言われなくなるのと同時に、
今の天皇家は国民からソッポを向かれるでしょう。
旧宮家復帰の声が挙がるのも、ごく自然の成り行きだと思います。
831朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 08:54:47 ID:T+ps6BYH
>>830
うざいから死ねよ
832朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 10:01:46 ID:S2pirCjD
流れ読まずに失礼。
園遊会の前日となりましたので、宮内庁に問い合わせてみました。
明日、ご出席される皇族方は、
両陛下
皇太子、秋篠宮殿下同妃殿下、常陸宮殿下同妃殿下、高円宮妃殿下、です。

関連質問
問「(ご出席は)皇后様のおみ足にご負担では?」
答「その辺りは考えた上でのご出席だと思います」
問「両陛下のご健康を考えて、行事や公務の名代は出来ないのですか?」
答「それはわかりません。園遊会については、昭和の時代は香淳皇后がご欠席する事もありました」
問「確認ですが、雅子さんは欠席ですね?」
答「そうですね、発表された中には入っていません」
問「それはやっぱり、病気だからですか?」
答「あのー、何故かっていうのは特に発表されていないのです。そういう(病気)事もあると思います」

雅子さん、「園遊会は理由もなく欠席」はここ数回のデフォ。完全に定例化してますね。
833朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 10:17:39 ID:GenmB2uI
>「小和田さんで行ってください」はその昔から男性週刊誌で記事にもなったこと。

初めて書かれたのは「小和田雅子さんが皇太子妃に内定」とTVに速報が入った
翌日の新聞記事だったと思う。

834朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 10:29:52 ID:QT9O9/1G
>>832
乙です。

いつも思うんだけど、“雅子さんは出席するか?”系統の質問って
雅子さんに出席して欲しい期待の電話だと誤解されないかしら?w
こちら側としてはずーっと欠席してて欲しいので、そう思われたら
嫌だわっていつも思うw

もうどんな行事にも公務にも欠席してて欲しい。
雅子さんの何もかもが嫌いになってしまった。
835朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 10:50:00 ID:hvSYINH4
>>832
乙です。やはり欠席ですか。出席するとは思わなかったけれど。
去年は欠席して愛子ちゃんのお迎えに行くところを馳浩議員に目撃されていたし、
小和田夫妻は娘が欠席していても出席した後、
ワシントンで大使館員が出迎えているところを写真に撮られていました。
(外務省の人間でなくなって久しいはずなのに)
今年も二人は出席するのでしょうか。
週末には去年当日朝にドタキャンしたオール学習院があります。
皇太子はズーラシアで公務ですからどうなるのか。

>>834
雅子さんという人の周りには「彼女を知らない」「彼女を利用とする」
そして「彼女が嫌い」の3種類の人間しかいないそうですから当然だと思います。
836朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 10:52:43 ID:GDWCq25I
家族ですら、「彼女を利用する」だもんな…
837朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 11:00:48 ID:ac+SSHO2
>>827
別スレで秋篠宮両殿下が旧宮家と
上手くやっていきそうだという話が出て
それじゃ困るという奴がこっち来てるのか
向こうで反論してもスルーかフルボッコだもんな

>>832
園遊会など欠席が恒例になってる行事では
もう東宮職も連絡時に理由言わず
宮内庁(千代田)側も訊いても不毛だと
放置プレイなのかもしれない
838朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 12:44:44 ID:AtpqrCDn
>>810
>置かれている状況はよく似ている。

全く別物だよ。
美智子様は皇室の旧弊(皇族や旧体勢の差別主義)から浮いていただけ。
宮内庁長官をはじめとする宮内庁職員、マスコミ、国民、海外の人々(王族、一般人ともに)とは大変に良好な間柄でした。

片や、雅子さんは、全てと上手くいっていない。
上手くいこうと努力すらしない。
外国も選り好みしている。
839朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 13:37:53 ID:zX739H9M
>>832
宮内庁の職員も『雅子さま』には、
『さま』とか敬称とかそういうものをつけるのは義務的になってる?
840朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 14:16:53 ID:S2pirCjD
>>839
「様」を使う職員に応対された事は、ないです。陛下、殿下、女王…必ず付けてます。
ただ、(例)常陸宮殿下だったり、正仁親王殿下だったりはします。○○親王殿下の方が頻度高い。
徳仁さん雅子さんの事は→皇太子殿下、皇太子妃殿下(話の途中では妃殿下)

余談ですが、
自分は電話口で、東宮夫妻以外には「様」や「殿下」を付けて話しますが、東宮妃の事は「雅子さん」と言う。
広報は、こちらが「雅子さん」呼ばわりしてもスルーするけど、一度だけ「徳仁さんは…」と言ってみた時は、
「えっ…あ、あの、あの…こ、皇太子…殿下…ですよね?」と、動揺しまくりだった。
841朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 14:40:01 ID:zX739H9M
>>840
東宮妃のことを『雅子さん』でも、
宮内庁職員としては問題がないってわけだな?
でも、皇太子殿下には皇太子とか殿下とかをつけるべきなのか?
842朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 14:53:25 ID:GDWCq25I
>>840
「徳仁さんは…」と言われる程、敬意をはらわれなくなった事態に焦ったのかな?

逆説的に言ったら、現皇太子に天皇になって欲しくない人は「徳仁さん」と言う様にしたら
わかりやすいかもしれないな。
皇太子と言われる事がなくなったりして…
843朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 15:34:25 ID:R35TDMh/
雅子さん・徳仁さんでいいんでは。
844朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 15:39:11 ID:V03cjrmj
>>840
雅子さんには姓がないから、様でもさんでも大した違いはないけど
皇太子を名前で呼ぶ人はそうそういないから、
動揺したのでは。
845朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 18:30:24 ID:W4Id4oS5
関西ローカルでかなり時間を割いてやりました。

青山スレにまとめがあったので転載
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1238156752/647
647 名前: (´-`).。oO ◆abcDBRIxrA Mail: 投稿日: 2009/04/15(水) 18:14:05 ID: ibHCh7670
本日、H21年4月15日の「アンカー」、青山繁晴は、
★皇室のふたつの重大危機
・皇室問題の専門家たちの懸念
「雅子妃の病状を理由に皇太子殿下は皇位継承権を辞退するかもしれない」
・皇太子様と雅子さまのご成婚の裏側、雅子様の決意
「私は国家と結婚します」と言った(政府高官 談)
★究極の選択
・次世代で、皇位継承者が激減する
・旧皇族の復帰(男系維持)か、女性宮家創設(女系容認)か

青山さんの情熱は評価するけど、皇統の歴史と伝統については勉強不足。
皇位継承は、血がつながってれば良いというものじゃない。血の濃さも重要。

┐(´〜`)┌ 皇統の血をひいてるというだけでOKなら、平氏や源氏、近衛家の子孫も皇位につける。熊沢天皇(南朝)の子孫も皇位につける。
846朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 18:47:13 ID:W4Id4oS5
>>845補足
このまとめと自分がみた個人的な印象は違います。

今回の青山氏の発言で一番インパクト強かったのは
ご成婚が決まった当時、雅子さんの意志として「国家と結婚する」気構えだったと
あくまで伝聞であることを強調しながらですが、発言したことです。

全体的に事実を伝えるよりも、これまでの議論の整理と
雅子妃の問題について発言することはタブーではない、
もっと議論するのことが大切という雰囲気作りのように思いました。
847朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 19:25:02 ID:paAfpaxg
パクるならパクるで
エリザベス女王がどういう意味で言ったか踏まえて
正しく使わないと変です。
848朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 19:39:45 ID:ShpLVWFN
連絡先一覧(電凸、メル凸、の苦手な方は、葉書・手紙でどうぞ)
----------------------------------------------------------------------------------
★【宮内庁】〒100-8111 東京都千代田区千代田1-1 ○○様 電話03-3213-1111(代表)
【女性自身】〒112-8011 東京都文京区音羽1−16−6/株式会社光文社
【週刊女性】〒104-0031東京都中央区京橋3-5-7/株式会社主婦と生活社
【週刊新潮】〒162-8711/東京都新宿区矢来町71/株式会社新潮社   
【週刊朝日・AERA】〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2/株式会社朝日新聞出版
【週刊現代・FRIDAY】〒112-8001 東京都文京区音羽 2-12-21/株式会社講談社 
【文藝春秋・週刊文春】〒102-8008東京都千代田区紀尾井町3-23/文藝春秋社 
【週刊ポスト】【女性セブン】株式会社小学館:〒101-8001 東京都千代田区一ツ橋2-3-1
【THEMIS】株式会社テーミス:〒102-0082 東京都千代田区一番町13-15 一番町KGビル
【月刊WiLL】ワック株式会社:〒102-0074 東京都千代田区九段南3-1-1 久保寺ビル
【東奥日報】東奥日報社:〒030-0180青森市第二問屋町3丁-1-89/
【NHK〒】150-8001東京都渋谷区神南2-2-1 /NHK放送センター○○○行/(ご意見FAX03-5453-4000)
【日テレ】日テレ:〒105-7444 東京都港区東新橋1丁目6-1/ 日本テレビ視聴者センター部
【TBS】〒107-8066 東京都港区赤坂5-3-6/TBS『番組名』宛
【テレビ朝日】〒106-8001 港区六本木6-9-1/株式会社テレビ朝日
【フジテレビ】〒137-8088 東京都港区台場2-4-8/フジテレビ
【関西テレビ】〒530-8408大阪市北区扇町2-1-7/関西テレビ
【テレビ東京】〒105-8012 東京都港区虎ノ門4-3-12/株式会社テレビ東京
----------------------------------------------------------------------------------
(記事タイトルや、番組名を表面に明記)
849朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 19:56:37 ID:h2Y7zeZN
850朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 20:04:35 ID:JvkntOkH
>>849
1/3の2分時点でマスゴミの敬語簡素化ぶっちゃけてるし
すごいな関西ローカル
851朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 20:16:19 ID:hhDjQWI0
>>845
>・皇太子様と雅子さまのご成婚の裏側、雅子様の決意
「私は国家と結婚します」と言った(政府高官 談)

国家と結婚?
発言が本当だとしたら、日本じゃなくてどっか別の国のことだろうね。
852朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 20:19:35 ID:JvkntOkH
↑的外れな感想スマンカッタ
ともかく>>849は必見
2ちゃんで今まで言われてたような
皇太子夫妻の問題点とそれへの意見が
すごいまとめられてはっきり出てる
青山さんの身は大丈夫か…
853朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 20:30:28 ID:nW0oZ+DK
>>851
何故、結婚を決意したかと問われて、「国家に対する責務」と答えたという話なら聞いたことがある。
854朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 20:50:25 ID:SjYyCvd2
>>849
かなり突っ込んだ良い内容だった。
「男系(父系)と女系(母系)」を「男性天皇か女性天皇」か
と混同していた人が多かった(現在も多い)事。

男系から女系になると2000年継続している王朝(皇室が海外から尊重されている根本)を
チャラにして新王朝になってしまう事を
分かりやすく説明していたのは良かった。

また皇太子が妻のためにその地位を降りて秋篠宮に譲るのではないか
と水面下で皇室専門家達が話しているとテレビではっきりと言い切ったのも
かなりインパクトがあった。
855朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 22:50:27 ID:T+ps6BYH
国家と結婚する覚悟なんか全く見えないけどな。
どっちかと言うとファザコンで父親の強い希望に沿って入内した印象。
856朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 22:55:37 ID:HDD824WH
ま、最初から徳仁は眼中になかったと、
857朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 23:03:37 ID:oqqYd1YV
自分もアンカー見ました。仮に皇太子が秋篠宮さまに皇位を譲りたいと願ったとしても簡単にはいかないみたいですね。
858朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 23:03:42 ID:izw09sS5
>>849
ネットではだいぶがいしゅつな内容といっても
やっぱ30歳以上の人間には、肉声や活字で
はっきり示されるとインパクトが段違いだわ
青山氏本人も言ってるが言霊は馬鹿にならない
859朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 23:04:43 ID:KLPhrs9j
皇太子「朕は国家なり」
雅子妃「国家と結婚します」
フランス人「大爆笑」
860朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 23:07:05 ID:KLPhrs9j
たかじんの番組で三宅さんが
「譲位やむなし」だったのが印象的だった件。
その時は誰も突っ込まなかったけど
青山さんの番組がその内容の補足をした形になった。
861朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 23:13:43 ID:HDD824WH
天皇陛下のお考えを聞きたいってのが、新しい。
決まってるよね。

さんざん天皇陛下に口答えしてた雅子、gkbr
862朝まで名無しさん:2009/04/15(水) 23:15:58 ID:izw09sS5
だいたい、元の言葉のニュアンスからすると
「国家」に該当するのは今上陛下やん
陛下が雅子のそんなん聞いたらサブイボ出るわ
もしくは「徳仁さんは今はまだ皇太子だけど
もうすぐ頂上、すぐにも頂上」ってことでどんだけ不敬だよと
863朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 09:02:02 ID:n5NtYoh7
週刊誌レポ
女性セブン(2009/04/30)は立ち読み。会見をなぞった印象
・冒頭、陛下が一瞬言葉を詰まらせたとき、こんな陛下を拝見をしたのは、
 悠仁殿下誕生で全国から祝意を伝えられたときぐらいではないか。万感去来するものがあったのでは。
・昭和帝、それ以前の天皇から受け継いだ伝統、自分たちが始めたり形を少しずつ変えた伝統などを造ってきた。
 それをどうするかは次世代に任せたい。
・先の戦争で310万人が亡くなった、と言う言葉は、戦争は起こしてはいけない、平和への祈りを、という意味。
 言葉にはしなかったがその祈りを雅子さんに受け継いでいって欲しいのではないか。(ここ太字)
〆は辛夷の花の歌に絡めて両陛下の歩みを・・だったような・・・

続いて週刊文春
864朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 09:04:51 ID:Px546kcH
「三条の適用は無理だろう」
と言うのは正しい認識だな。

「自らの意思で継承権を降りられるよう改正するべきかも」
と現状では自らの意思でも降りられないことも分かっているようだ。

「陛下に意見を求めるのは憲法違反と言う議員も居たが、憲法違反なわけが無いからそういう場を作ったらいい」
憲法違反かどうかは別にして、
意見を求めて、陛下の意思に反すれば「朝敵」「国賊」「非国民」と罵られ、
陛下の意思に順じても、その議員・大臣に責任を負うことになるのは目に見えているから、
そんなハイリスク・ノーリターンなことする人がいるわけない。
865朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 09:37:14 ID:n5NtYoh7
週刊文春4/23号 こちらは買いました。
 美智子さま「50人の証言」(下)見出しはご婚約内定後に陛下が詠まれた歌に絡め
「50年の結婚生活でお二人は日本に、世界に、どのような「窓」を開かれていったのか。新証言で振り返る」
・今上はお言葉を考えるのに全力を尽くされる。たとえば海外訪問で空港到着時に歓迎の人文字をご覧になって
 すぐお言葉に取り入れるなど、常に鉛筆と消しゴムを手放せない毎日(元東宮侍従)
・沖縄ご訪問は8回に達し、複雑な部分も残る沖縄県民の皇室への思いは次第に和らいでいった。
 「今上は原稿を見ることなくご自分の言葉で5分ぐらい我々遺族への思いを話してくれて、本当に感激した」
 (元沖縄県遺族会会長)
・昭和天皇の志を継ぎ、沖縄文化への造詣、研究もかなり深い。両陛下とも琉歌を詠まれるが
 この定型は八八八六。身に染みついている五七五七七と異なる歌まで作るのは、
 相当の思いがあるからでは(歌人・元ご用掛)

ほかにもCCレモンを飲まれて不思議そうに尋ねられたとか、
山中で陛下の麦わら帽子が風で飛んでからはゴムひもを付けるようになったとか
通販を利用して帽子を買ったとか、初めて知るエピソードが多かったです。
〆は陛下のご学友の言葉。
866朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 09:43:36 ID:UCMZ+FyP
>>863>>865
ありがとー
867朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 09:57:04 ID:jhXMXB3Q
>「自らの意思で継承権を降りられるよう改正するべきかも」

自らの意思ってどこまで信用できるんですか?
悪用されれる場合もあるのでは?
影で強要して、自らの意思のように取り繕う事だって出来ますよね。
868朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 10:32:49 ID:TISUO5LQ
>>867
>「自らの意思で継承権を降りられるよう改正するべきかも」

そして誰も居なくなった・・・・
にならないために、自分の意思で降りられないようにしてるんだよな
869朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 10:41:34 ID:KneaQr5P
(元皇太子)小和田徳仁49歳でいいじゃん

景気がこんな状態なのに皇族がもっと未来を暗くしてどうすんのよ
870朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 10:45:15 ID:/PJwjWyK
そうだよなー、現時点での言動を考えたら、小和田徳仁だよな。
皇太子としての役目を全う出来てるとは思えないし。
あれだけ嫁家族を出入りさせてるし。
871朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 10:59:29 ID:NeZ9D3Ue
>>867
しかも、本人のみを追い詰めればいいので、
関係者の殆どを納得させなきゃいけない現行典範よりも
退位させるのが簡単
872朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 11:14:36 ID:EA1Hz2Lm
関係者全員が「譲位すべき」とするだけでOKだとしたら、
今でも強制的に譲位させることは可能だと思うけど。

本人が納得しないままに、引きずり降ろすことになるけどね。
873朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 11:19:32 ID:EA1Hz2Lm
あの方、精神的にいかれちゃってるから譲位させまーす
と追い落とすことも、やろうと思えば出来なくはないってことでしょう?

やらないだけで
874朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 12:13:45 ID:xJwPZNXN
JOC会長親子に騙された私(1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1237108992/


旧皇族として「語られなかった皇族たちの真実』の著書のある竹田恒泰氏は
スカイビズなどのネズミ講詐欺に関わるなど、とかく醜聞が聞こえてくる人物ですが、
このスレを読めば、彼が旧皇族などと名乗るのもおこがましいと思える素顔がわかります。

ちなみに彼は、「雅子妃は外食するのも公務」などの擁護発言があります。

875朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 12:32:31 ID:kyiIS/AF
そもそも皇室系図を捻じ曲げた一族が
皇室を名乗るなどおこがましいわ






876朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 13:12:04 ID:9sQ4w8i7
>>869
そしてのちただの
「天皇の兄」になるんだな w
877朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 13:27:51 ID:XcE6S0XN


63 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/16(木) 10:17:25 ID:pF2QMJeI0

ラクダに乗り、ウサギ帽子のお兄さんに目を輝かせる雅子
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070905173554.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070930063149.jpg

祭祀のため皇居に向かう雅子
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/090110/imp0901100801000-p12.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1231310415526.jpg

もうね、正直すぎるにもほどがあるw


878朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 13:31:27 ID:W4TsvRJ9
>>877 落ち武者かとおもた
879朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 13:46:17 ID:XcE6S0XN


217 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/16(木) 12:24:42 ID:vjrUtMqm0

「あらあらあら!皇太子さまがお許しになったこんなラブシーン」
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071124085848.jpg

これだって、「皇太子妃がそこまでしなくても…」 だろうに、都合の悪いことはアーアーキコエナイ状態。
880朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 14:05:24 ID:LmdvVXE3
>>874
分家とその息子に皇籍復帰のお鉢は回って来ないだろう。
継承順位が上の家にメガネより若い独身男子が何人もいるし。
とりあえずそこの親子は竹田本家に迷惑かけんな
881朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 14:37:56 ID:phJEHBQr
雅子がスキーに行けても園遊会には出られないのは何故なのか、
徳仁は本日の出席者全員にきちんと説明しなくちゃ駄目だよ。
882朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 14:56:44 ID:e1qx0wEK
>>881
「今日は雅子がこれなくてすみません」「次回は必ず雅子と出席します」に終始してたら、
それはそれで嫌だろうに。
園遊会出席者から皇族に質問しちゃいけないんじゃないかな?
いくら疑問がいっぱいでも、エライ人に下々が質問するって不躾なことなのでは…。
883朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 15:08:25 ID:pTmgGSYi
本人が譲位を申し出た場合、皇室会議で認めるかどうか決めるようにすればいいのでは?
何にもしないのでは今の状況から一歩も動かないじゃない?
もっとも、そうかや小和田は何にもせず即位してもらいたいんだろうけど
884朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 15:28:01 ID:phJEHBQr
要するに日本人が得意とする「今回の方法は前例とはしない」ということで
徳仁から秋篠宮への譲位を行わせることは可能と思う。
実際、企業や組織でも非常に厄介な難問に直面した際に「これを前例とはしない」
という宣言や意思表示のもとにドラスティックな手段でそれを乗り切る、
ということはある。
885朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 18:08:11 ID:TISUO5LQ
>「今回の方法は前例とはしない」ということで

次もやっちゃえるだろーが。
どうしたって、一度でもそれをやってしまえばお終いなんだよ。
だから悩ましいんじゃないか。
886朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 18:40:02 ID:joxfCOp7
雅子さんの場合は、精神疾患という病気の性質上医師による診断を「公表出来ない」と
しながら、長期にわたる静養を認められている。

徳仁さんだって、同じ理由から「静養に入る」ことなら出来るんじゃない?医師による
会見や病名公表は抜きで...。

そうすれば、スンナリ皇室典範第3条を適用出来る。
887朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 20:36:40 ID:7w4T7kK4
こんな所で何を言っても何の効力もないのに、
飽きもせず、連日ご苦労様ですね。
都合の悪いレスは条件反射のように罵倒し、
ひたすら両陛下万歳、東宮夫婦こき下ろしの様はキチスレとなんら変わりない。
いっそ、神のように崇め敬慕する両陛下に直訴でもなさったらどうですか。

「あなたの息子の継承順位を剥奪してください」と。
888朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 20:50:41 ID:H2JYYdGc
>>879
しゃがんでカメラってなに????

それは侍従の仕事。
皇太子妃は接待が仕事。
なんで自分が楽しんじゃってる???意味不明。
889朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 20:52:54 ID:H2JYYdGc
>>887
> 「あなたの息子の継承順位を剥奪してください」と。

なんの効力もないというのに、怒ってカキコミ?
もう、そう言われたから?
ジリジリ包囲網がせばまって来てる?
890朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 20:53:34 ID:n5NtYoh7
夕方、三越に東宮夫妻が現れたらしいですが、
園遊会の前に秋篠宮両殿下が三越にて開催中の写真展をご覧になり
昨日は高円宮妃が尼門跡院展を見学されたそうです。
上下の階級がはっきりしている皇室内で東宮夫妻は空気扱いされている気がしてなりません。
891朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 20:55:41 ID:PaYZ7Tba
2chの時点で「こんなところ」であることは大抵の人は自覚していると思う。
でも口を噤んで思考停止してはいけない。
「こんなところ」でも思いを書くことで、自分の考えをまとめることができる。
リアルで家族や友人と語るには、私にとってはまだ重い。

もちろん、根拠のないことで現東宮夫妻を貶めるのはよくないと思う。
(でも証拠があることだけでも・・・アレなのがもう・・・)
892朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 20:58:34 ID:7w4T7kK4
>>889
誰が包囲しているのですか。
そんなに頼りになる人がどこにいます?あなた方が敬愛する両陛下が?
政治家が?
いたらとっくに決着がついているでしょう。
ま直訴が一番両陛下の胸に堪えるでしょう、つまり効力があるというものです。
頑張ってやってみてはどうですか。

いや〜もうね、長すぎますからね。
893朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 20:59:48 ID:ZcmNCe7Y
>>888
最近の徳仁殿下の外国訪問でもそうだけど、
なんでカメラ撮影してるとこ見ると
モヤモヤくるのかと思ってたが、
要は現地の人など同行者との交流そっちのけ感が
強く出てるからだったのか、なるほど
894朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 21:06:08 ID:7w4T7kK4
>>891
そうですか。
私はリアルでずっと前から家族や友達と話題にしてきていまして、
それがもうこの頃は全くです。
冷めてしまったのね皇室に。
なのに時々スレをのぞくのは長年の習慣とでもいいましょうか。

悠仁殿下の立太子は見なければと思っていますけど。
895朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 21:28:28 ID:9sQ4w8i7
>>890
>現れた

にふさわしい画像
http://www.daylife.com/photo/02o25Pl5bs2qr?q=japan
896朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 21:31:30 ID:ozagHXHN
個人的なイライラを転嫁してるのか
スゲーw
897朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 21:34:04 ID:pTmgGSYi
そんな事言ってたら先に進めないだろう。
譲位を申し出た場合、皇室会議にかければいいよ。そうすれば本人&周囲が同意のもと譲位できるじゃない。
898朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 21:38:59 ID:7w4T7kK4
個人的なイライラね。
あなたと同じだ。
899朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 21:58:39 ID:n5NtYoh7
>>895
ありがとうございます。なぜ歯をむき出して笑うんでしょうか。下品です。
まるでサル山のボスザルが威嚇しているようにも見えてしまいます。
しかし、何も園遊会当日にこちらに出てくることはないと思うんですが。
もう自分が行きたい!と思ったらその通りに周囲が動かないと
病状が悪化してしまうんでしょうか。

>>891
こういうことかなぁ、と思います。
転載

644 名前:可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 19:33:55 ID:gaRhnywm0
早速、参議院議員ましこ氏が園遊会の感想をブログupしていますね。
[皇室に対する国民感情も変化しており]…って何が言いたいのかしら。

(部分抜粋)
天皇・皇后両陛下はじめ、ご皇族皆様お健やかなご様子であった。
雅子様がご欠席だったのが残念だった。
不思議と天皇陛下が主催される行事は雨が降らない。
皇室に対する国民感情も変化しており、ご成婚50年の記念すべき年であるが、
両陛下のお気持ちも大きな変化がおありと察するが、
国民との距離を出来る限り無くそうとするお姿に一層の敬愛の念が増してくる。
900朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 22:10:10 ID:qRX2+X0R
愚かな異常さしか伝わってきません。
皇太子夫婦の画像など見たくありません。
901朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 22:52:04 ID:UYgvbOi8
ネットの書き込みに効力がないと思っているなら
黙っていればいいのに。
今さらナニを焦っているのやら。
902朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 22:58:01 ID:m3+nrg3y
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090416/imp0904162017002-n1.htm
皇太子ご夫妻、両陛下の記念写真展をご覧に
2009.4.16 20:15

 皇太子ご夫妻は16日夜、東京都中央区の日本橋三越本店を訪れ、天皇、皇后両陛下のご結婚50年と、
 陛下のご即位20年を記念して開催中の写真展「両陛下と旅」を鑑賞された。

 デパートに到着したご夫妻は、両陛下がご結婚パレードで使用された儀装馬車を見学した後、写真展会場にご移動。
 福島県の五色沼で陛下と皇太子さまが一緒に写られた写真や、秋篠宮さまと黒田清子さんの幼少時の写真などを
 興味深そうに見て回られた。

 場内では皇太子さまが皇太子妃雅子さまに写真の背景を説明され、時折、お二人で笑い声をあげられる場面もあった。
903朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 23:19:18 ID:s3VUU0cL
陛下公認のビョウニンだから、
幅広い層の国民が会する場に
欠席というのは無問題だし正解

が、同じ日に三越へ出かけて
元気に会話してる写真まで出されたら、
単に公的な仕事は嫌で仮病つかい、
私的な活動はやってると言われても仕方ない
あと誰が見ても分かる、正常な判断力欠如が決定的
904朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 23:39:41 ID:TISUO5LQ
>>902
雅子さんは完全に重度の精神科系統のごビョーキだとして
皇太子はまともなんだろうか。
まともな、しかも皇族なら、こんな園遊会の出席者を馬鹿にするような行動を
させるはずがないと思うんだが。
なに嬉々として写真とられてるんだ!?おかしいだろ。
905朝まで名無しさん:2009/04/16(木) 23:47:56 ID:RrDLVMqu
園遊会は体調を理由に欠席して、三越の写真展には「私、こんなに元気」と言わんばかりにやって来るとは…。

これはガチで本物のき印なんだから、プライバシーに配慮して、雅子さんの顔にモザイクを掛けるべきだろう。
あの表情はヤバすぎる。
906朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 00:01:13 ID:j5M3+bBG
・ 皇室の伝統を破壊し権威を貶めている「東宮一家」に廃嫡の声をあげよう!!
(盆暗・仮病・ロイヤルニート・祭祀しない・公務しない・静養ばかり・遊びばかり)

・ 皇室には敬意を感じる。天皇皇后両陛下や秋篠宮一家・皇族方は敬愛するが
東宮一家は嫌いだ。特に雅子妃は嫌いだと周囲の人達に伝えクチコミしましょう。

・ 東宮一家の提灯記事が掲載されている週刊誌は購入しないようにしましょう。
(提灯記事はコンビニや書店等で立ち読みで済ませる:批判記事は応援買い)

・ ニュースやワイドショーで東宮一家のことが放送されたら『気分がわるくなる』
『とても不愉快だ』とTV局にクレームを入れ東宮一家の不人気を伝えましょう。

・ 東宮一家の廃嫡に賛同する人は他サイトの数多くの掲示板・ブログに投稿して
宮内庁やマスコミ(TV局・新聞社・雑誌社)にも積極的にTEL・メールをしましょう。

・ 東宮一家の提灯記事を掲載する女性誌に真の国民の声(怒り)を届けましょう!
女性誌は東宮広報部的な存在で世論誘導を目的とした確信犯のプロパガンダ誌。
(記事の中で登場する匿名人物は東宮擁護用に女性誌が作りだした架空の人物)

*東宮御所は外務省出身の売国奴ばかりで小和田機関の伏魔殿に成っている!

このままでは皇室に対する国民の敬愛が深く静かに傷ついていく。(行動を!!)

907朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 09:23:12 ID:85Qki9V8
>>905 「できることからコツコツ頑張ってるアテクシ」アピールのつもりだろね。
しかしヒドい写真だ。マサコはともかく殿下がこんな劣化するとは…
908朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 09:49:23 ID:aQpuU3i1
>>904
自分の推測では徳仁殿下は、何だかんだいって
皇位継承第一位としての立場の安定>雅子さん
という感覚でおり、本当に迫られたら雅子さんを
捨てると思われるんだが、一方でこういう、
側近にも擁護マスコミにもフォローしようがない
殿下の常識というか正気を万人から疑われるような
行動をすることも最近は多くてほんと分からん

最近は国民からの批判や嘲笑を彼なりに感じて
焦っているのが分かる言動もあるから、
自分の地位が磐石と信じてるばかりでもないみたいなんだがな
こういう時は雅子さんから何かされて思考停止状態なのかな
909朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 10:10:51 ID:9UnX27Uw
単純に雅子さんが「調子がよいので出かけるわよ〜」と言われたのが
嬉しかっただけだと思う。
910朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 10:29:02 ID:wvGVKO0Q
>>909
もはや皇太子が雅子さんに愛情を持っているようには思えないけど。
今はもう、自分が選んだ人が失敗だったと認めなくないためにだけ
一緒にいるように思える。
911朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 10:29:33 ID:m02OqBPj
>>909
もし、園遊会ブッチして私的なお出かけするのは気まずい…とも気が回らないほど
殿下が単純なのだとしたら、なんだかとても切ないな。
912朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 10:37:50 ID:+UXF31IH
殿下は雅子さんだけ見てたら単純に嬉しいだろうが
後ろ(両陛下と他皇族方や園遊会の招待客)を
振り返ったら針のムシロだろうに
今日なら問題なかったというのに。

つか、公的行事への欠席と同日に私的性格の強い活動ってパターン、
今までは雅子さん(と偶に愛子さん)の単独行動だったから、
「彼女1人の勝手な行動」と徳仁親王を擁護できなくもなかったが
今回は徳仁親王も一緒(お墨付き)というのが異色っちゃ異色
913朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 10:38:09 ID:8EirDito
こんな妃に決めた当時の皇室会議のメンバーも責任重大だよね
早くまた皇室会議開いて離婚させてあげたらいいのに
雅子みたいな奔放な人が、皇室とか由緒正しい旧家に嫁ぐのは無理だったんだよ
914朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 11:07:04 ID:pJ1FAjUE
招待客はニュースを見て唖然としたんじゃなかろうか。
欠席した人が元気に出かけとるわぃ。
915朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 11:14:34 ID:r8XMNovO
園遊会、なごやかで、暖かな、いい感じでしたねぇ。
招かれた客は誇らしい一日だったことでしょう。
ところが夜に、ゴキブリのような物が這い出して、せっかくのいいニュースを汚して行ったようです。
汚さないと気がすまない病気なのでしょう。性格ですかね。
916朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 12:07:19 ID:QGCyHmal
昨日の東宮夫妻の「お動き」について、宮内庁に問い合わせてみました。有益な回答は得られず。
問1)4月16日夜の三越写真展にお出かけは、公務か?
問2)他スレ情報からですが(情報提供さん乙でした)、同日夜、参内したのか?それは公務か?

問1)
答「報道発表してるから、私的という訳でもない。こっそり行ったのではないから」
問「では公務?」 答「どちらでもない」 
問「どちらでもないとは?どういう意味」 答「まあ『お出かけ』という事」
問「宮内庁で公式に『お出かけ』という表現をするのか?」 答「いえ…」
問「すいませんけど、あなた様の表現でなく、宮内庁として公式見解をお願いします」
(長ーーーい保留の後)
答「この展覧会は国民の関心も非常に高い、従って公的な意味があると考えます。
 『オウンドー』などとは性格が違うもの」
問「あの、オウンドーて?」
答「ジョギングとか…」 ←「あ、運動ですか!『お運動』」(※ここ笑うトコですよw)
問「今後、日程表に載る時は何と?」 答「まあ…『ご覧』とか…」
・なぜ、園遊会のこの時期に…なにかの陰謀では(ryは、聞くだけ無駄なので聞きませんでした。

問2)
問「昨日の夜、写真展の後、東宮夫妻が参内されたそうですね?公務ですか?」
(電話越しに、…オイ、両殿下のご参内は発表されてるか?…ザワザワヒソヒソ…)
答「そのような発表はされていない。こちらでは聞いていない」
問「参内とは、公務なの?プライベートなの?」
答「皇居や御所に上がる事を参内と言います。宮中行事やお食事会など様々あります」
問「少なくとも両陛下とお会いになるなら、スケジュールくらいは把握してるでしょう?」
答「わからない。昨日の夜は特に 行 事 は な か っ た」
・昨日の夜の参内が事実なら、公的な行事の為ではなかった事になりますね。
917朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 12:32:16 ID:r8XMNovO
昨日の夜のナル雅参内と思わしきものは、東宮、三越間の近道するために御所を通り抜けただけかもしれません。
以前も電車に乗り遅れそうになって、御所を近道として使っていたらしい事実があったそうです。
918朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 12:35:19 ID:fon0FgmA
>>916
乙です。それでジョギング中に皇居へ入っていく皇太子夫妻と遭遇した
という書き込みから発展して、皇太子夫妻は参内したのではなく、
お庭をショートカットして三越へ向かった疑惑があります。
919朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 12:35:58 ID:9UnX27Uw
電凸乙でした。
オウンドー、わろすww
参内か?の他スレ情報ですが、その他スレ自体では
あれは単に東宮仮御所から三越まで、皇居を抜け道として
使ったのでは?という結論になりました。
920朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 13:09:53 ID:+UXF31IH
>>916 レポdクス
>>917が事実なら、赤坂から東京駅方面への
行き来には皇居内を抜ければ、通行止めや目撃者も
最小限で済むわけだから普通にやってるかもな
まあ夫妻の一般道足止めは迷惑なだけなんで
皇居通り抜けは別にいい

昨日のうちの参内はさすがにないだろうと思う
両陛下の手の届かないところで非常識なことをやり
お叱りの文句が冷める頃まで逃げ回るのが夫妻のパターン
921朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 13:19:09 ID:HZmH9kxJ
大事な公務を病気と称して休んだ嫁が、
同じその日にデパート行くために、息子連れて庭先を通過……
両陛下がおいたわしいorz
922朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 13:19:55 ID:7rFFv68I
>>913
あの時の皇室会議のメンバーで誰かひとりでも「間違いだった」と
率直に表明したら、もはや雅子の居場所は無いね。
923朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 13:38:47 ID:UyMFwKIB
>>921
確かに、朝鮮人が反日でないと、日本人が嫌韓でないと、枕を高くできない人達がいることも事実です。
しかし二千年以上前から朝鮮半島の隣に住む私達に言わせればそれは無用の心配というもの。
彼らが先天的に他者と協調する能力など持ち合わせていない事は、私達が誰よりも良く知っているからです。
924朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 13:58:22 ID:+UXF31IH
>>922
資料としてちょっとメモっとくわ

1993年1月19日開催の皇室会議
議題:皇太子徳仁親王と小和田雅子との婚姻
以下当時の皇室会議メンバー

衆議院議長: 櫻内義雄(故人) 自民党渡辺派 
同副議長: 村山喜一(故人) 旧社会党 ※村山富市と間違えないように

参議院議長: 原文兵衛(故人) 自民党三塚派 
同副議長: 赤桐操 旧社会党

内閣総理大臣: 宮澤喜一(故人) 自民党総裁

宮内庁長官: 宮尾盤

最高裁判所長官: 草場良八
長官以外の最高裁判事1人: 不明

予備議員は不明だが内閣官房長官:河野洋平 自民党・旧宮澤派

皇族議員:三笠宮同妃殿下
皇族予備議員:常陸宮殿下、徳仁親王殿下
925朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 14:02:56 ID:ykguwqAf
>>922
三笠宮殿下から、「不快の意」が表明されたのではなかった?
926916:2009/04/17(金) 14:09:04 ID:QGCyHmal
ご指摘ありがとうございました。
疑惑や想像だけでなく、きちんと検証する事が大事ですね。
>>916の最後の行の仮定は、あまり意味がなくなりました。
確実とみていいのは、
・16日の夜7時前後、三越写真展で東宮夫妻の目撃情報
・16日の夜7〜8頃?、乾門で東宮夫妻の目撃情報
・16日の夜、特に行事はなかった
こんなところですか。
927朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 14:12:01 ID:ykguwqAf
平成5年1月19日
皇室会議で小和田雅子が浩宮妃として婚約内定。
慣例で満場一致の形式をとったが、皇室からの選出議員である三笠宮長老殿下は反対したと伝えられる。

『消えたお妃候補たち』 小田桐誠 宝島社1993年
p205より
皇室会議では、皇族としてただ一人出席した三笠宮は、
「雅子妃決定」に皇族を代表する形で不快感を示したといわれる。

平成5年2月8日
小和田雅子を親類一同に紹介する両陛下主催の晩餐会で、
天皇陛下の長姉である故東久邇成子さんの子供・三番目の姉である池田厚子さん・
妹の島津貴子さん・皇后陛下のご兄妹・川嶋家・小和田家・天皇ご一家の方々が出席。
しかし本来陛下は全皇族と民間妃親族を招待しようとしていたが、
秋篠宮殿下を除き皇族方(常陸宮・三笠宮・桂宮・高円宮)は欠席。
当時から既に小和田雅子が皇太子妃として歓迎されていなかった状況を反映していると考えられる。

参考:『サンデー毎日』1993年6月13日号
<ご結婚直前“菊のカーテン”から漏れてきた 雅子さんへのブーイング>

既女板まとめサイトにありました。
ただ手元に本が無いので、証明にならない・・・。
928朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 14:24:21 ID:hNVfevWi
>>908
分かってないな、あれはもう小和田ヒロシだよ、
雅子捨てられるわけ無いじゃん、どっちかって言うと捨てられないかビクビクしてるほうだろ。
大体捨てようとしたら小和田家総出で説得されるし、人間の弱いヒロシがそれに耐えられるわけ無い。
929朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 14:27:19 ID:nDaiCnkA
アンチは止めないでしょうね。
雅子さんが殺したい程憎くて仕方ないみたいだし。
でも焦ってるのはアンチの様な気がする。
このスレも私以外にもアンチをよく思ってない人達が
何人も書き込みにきてらっしゃるし。

自分達の思い通りにスレがのっとれると思ったのに
思惑がはずれて相当ファビョってると見たわ。
まぁ私も本当にそろそろ止めうよかな。
まともな人達には東宮アンチの方が汚いって
ちゃんと見えてるだろうから。
まぁアンチが焦り気味なのは
きっと民意が自分達に向いてくれてないからだって思うし。

それにしても散々このスレで雅子さん叩きの本当のソース等なく
それをいかにも本当にあるかのごとく偽造して書いてるのがバレたのに
雅子さん叩きを止めないアンチってある意味凄いと思うわ。
930朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 14:28:13 ID:fon0FgmA
>>927
>>789をレポしたのですが、どっちが正解なんでしょうか?
招待したのだけど不愉快だったから行かなかったのか、最初から呼ばなかったのか。

> しかし本来陛下は全皇族と民間妃親族を招待しようとしていたが、
> 秋篠宮殿下を除き皇族方(常陸宮・三笠宮・桂宮・高円宮)は欠席。
> 当時から既に小和田雅子が皇太子妃として歓迎されていなかった状況を反映していると考えられる。

931朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 14:31:08 ID:nDaiCnkA
廃太子派はどういう理由で廃太子を叫んでるんですか?

後、雅子さん擁護(非批判)の人は、将来、悠ちゃんの妃がプレッシャーでつらい立場に
立たされたときも擁護する人だと思うけど(少なくとも私は)
アンチ雅子さんはやっぱり批判する?働けないやつは廃太子しろと言う?

「なんで雅子さんはあれだけ非難されたのに悠ちゃん妃は許されてるの?」なんて言われかねない。
考えすぎだといいけど、今、「皇室のために」雅子さんを批判してるその言葉が、
大好きな皇室、秋篠宮家を追い詰める諸刃の剣になりかねないと言うことを考えて
批判にも言葉を選んだほうがいいと思いますよ。

実際サーヤも「何で、雅子さんは実家の人に会うとあれだけ批判されるのにサーヤの実家詣は許されてるの?
嫁に行ったんだから帰るなよ」なんて言われちゃってる。
932朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 14:33:11 ID:m02OqBPj
>>930
納采の儀の日程が変更になった事実があるなら>>789の方が筋が通るかも。
933朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 14:37:19 ID:hNVfevWi
>>931
人間性が問われてるんだよ。
人として誠実かどうかとか、
934朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 14:37:24 ID:8EirDito
>>927
満場一致になるまでなぜ討議しなかったのか悔やまれますね
身内の御意見が一番大事なのに

つか、
皇室会議→皇族の意見無視
結婚生活→側近の意見無視

これでいくと即位した暁には→皇族も宮内庁も国民も無視、となりそうですね
始めから政治家と官僚の暴走決議だった感じですね
935朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 14:56:33 ID:QAYzvg95
写真展はお声掛けしなくてもイイから出掛けられる。
園遊会はお声掛けしなければならないから出られない。
単にそういう理由だと思うけど。
一種の対人恐怖症なのでは?
精神的なものなのだから、体が元気なのにとか
全く関係ナイし、何より的外れでは?


936朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 14:57:09 ID:sxaypQlc
>>927
高円宮さんは宮邸で雅子さんと皇太子を会わせたりしてたのに欠席したんだね。
もうこの頃には後悔したのか
ご家族に従ったのか。
937朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 15:03:06 ID:w5UOezKY
ttp://www.47news.jp/CN/200904/CN2009041701000500.html
雅子さまも横浜市訪問へ 地方公務1年3カ月ぶり

宮内庁東宮職は17日、皇太子妃雅子さまが全国「みどりの愛護」のつどい式典出席などのため、皇太子さまと19日に日帰りで横浜市を訪問される、と発表した。
療養中の雅子さまが公務で地方を訪問するのは、昨年1月下旬に冬季国体開会式出席などで長野県を訪れて以来、約1年3カ月ぶり。
担当医師とも相談の上で決めたという。当日は午前から午後にかけて、横浜市旭区の「横浜動物の森公園」で開かれる式典や記念植樹に臨み、
引き続き同市港北区にある盲導犬の訓練センターを視察する予定。関係者との昼食会は欠席する。

2009/04/17 12:45 【共同通信】
938朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 15:04:17 ID:fon0FgmA
ドタ出決定。9日の時点で皇太子一人のつもりで予定を立てていた主催者は涙目ですね

ttp://www.47news.jp/CN/200904/CN2009041701000500.html
雅子さまも横浜市訪問へ 地方公務1年3カ月ぶり

ttp://s01.megalodon.jp/2009-0417-1457-43/
www.city.yokohama.jp/me/kankyou/event/20midori-aigo/
939朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 15:04:57 ID:n4bdfkEp
問題は同日性。

御病気でも公人なんですから
同日でなければならない理由はないでしょう。
日にちをずらせばいいだけの話。
ふつうならオクが適当な日にちをセッティングするはずです。
それが守れない点で、「対人恐怖症」だけでは済まない病気だと思います。
940朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 15:07:31 ID:49QnymEC
来ないでぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!! by涙目の横浜市民
941朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 15:33:30 ID:7rFFv68I
ははぁ、こりゃ確実にベイスターズに法則発動だな。
創設1年目の東北楽天をも凌ぐ負けっぷりで、且つ球団消滅とか、そこまで行くかも。
942朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 16:16:57 ID:9RktWcDz
皇室会議のメンバーは、ただ両陛下のご意向に沿っただけですよ。
両陛下のご意向に背くことなど出来ませんから。
そんな中で三笠宮殿下は皇族方を代表して反対なさった。
相当強い反対のお気持ちだったんだと拝察します。

両陛下に物申せたのは三笠宮殿下ですが、両陛下のお気持ちを覆すことが
出来なかったということでしょう。
婚約内定も、皇族方には事後報告だったのかも知れませんね。
両陛下のご婚約と同じような軌跡を辿っています、大事な方には事後報告。

小和田雅子さんが皇太子妃には相応しくないと思っていた人は、
どれほどいるのでしょうか。
浜尾さんも有り得ないと言っていたし。

雅子さんは上の方にもありましたが、対人恐怖症も入っていると思います。
病気ならそれなりの処置や待遇をすべきだと思いますが、
なにも手を打てないみたいですね。
このままでは皇室に傷をつけるばかり。
943朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 16:35:57 ID:j80Xmj4P
>>942
もう、遅いは、ネットアサ工作員w
944朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 16:39:45 ID:bj17Y4X8
横浜が地方とか…つかそこまでして来てほしくないわ
by横浜市民
945朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 16:45:37 ID:sxaypQlc
対人恐怖症ね〜
ダルビッシュや白人王族は大丈夫なんだから違うと思うよ。
チャールズ皇太子夫妻を夕食に招いていたから
一緒に食事するのも問題ないだろう。
イケメンや白人、外務省絡みじゃないと積極的になれないのを病気と呼ぶのは難しい。
946朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 17:34:22 ID:85Qki9V8
横浜って地方なの?
947朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 18:01:51 ID:QAYzvg95
>>946
横浜、地方でしょ?
さいたま市だって千葉市だって東京だって地方です。
例えば京都の産物の店の店頭に「地方発送賜ります」と書いてあったら
東京も含まれるでしょ?
「地方、東京へ発送賜ります」なんて書いてる店がありますか?
948朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 18:19:48 ID:QYSFzzQZ
>>946
都民の感覚では横浜は地方の範疇には入らない。
949朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 18:24:33 ID:49QnymEC
オランダよりも多摩御陵や山口県の方が遠いという地理感覚をお持ちの東宮妃殿下だから
横浜なんて地方も地方ってことでおkなんじゃないのw
950朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 18:36:35 ID:WJ42dJfk
対人恐怖症ってイケメンに色目使ったり
お抱え医師と深夜まで語り合ったりする病気だった?
951朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 18:47:52 ID:QYSFzzQZ
両陛下とスペイン国王夫妻の夕食後のお茶の席に、
招かれてもいないのに一人で突然押し掛ける「対人恐怖症」って?
952朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 19:16:24 ID:C1z5cQ9X
いつでもどこでも場を弁えずに手を振る人が
対人恐怖症とは恐れ入った
953朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 19:25:23 ID:BDuP3Lkv
タイ人恐怖症です。
漢字表記なら『泰人恐怖症』
954朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 19:55:39 ID:zSN/XpiM
      紀子様 も 雅子様 も 好きだけど

美智子 だけは 大嫌い
955朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 20:32:58 ID:fon0FgmA
>>954

来るスレをお間違えなので誘導

皇后美智子を折々思う奥様のスレ 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239623484/
956朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 20:42:06 ID:9RktWcDz
手を振るしか能がないじゃありませんか。言葉を発する必要がありませんから、
楽なんでしょう。
園遊会やその他、各界著名人とはまともに向き合えないから逃げているんでしょ。
外人は別枠みたいですね。要は日本人が恐いの。
お抱え医師は当然別でしょうが、大のお気に入りですもの。身内同然でしょ?

単細胞の条件反射を見るのも、本当に飽きましたよ。
もっとまともなリアクションを見せてくださいな。
語りつくす前に拒否するのはどうにかなりませんかね。

気に入らない書き込みを、即、何とか工作員と断じる低脳さも、
雅子さんといい勝負かもしれませんね。


政治行政の面では、東京も地方です。国に対します。
都会と田舎の対比で言うなら、東京は都会であって地方ではありません。
957朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 20:44:10 ID:zSN/XpiM
          紀子様 も 雅子様 も 好きだけど

美智子 だけは 大嫌い
958朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 20:51:56 ID:BfiBi2n0
ま、今上陛下と長老殿下のそれぞれの次世代である
秋篠宮殿下とトモさん殿下(は若くないがw)は壁を作らず、
秋篠宮殿下がトモさんに色々相談したり
仲良くやってるという話だから安心したよ
959朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 22:20:26 ID:Rbo2KYXc
古い記事を探している者です。記事は来週うpするつもりですが一部だけ拙いレポします。

週刊新潮 1993.2.25
美智子皇后「30年の想い」を晴らせた「春の宴」

2/8に皇室会議の日に続いて2度目の両陛下、小和田家、親族の夕食会。
「宮家は呼ばれていないのは皇室会議の後に皇太子様と雅子さんが挨拶を済まされているから」(侍従談)
昭和帝と正田英三郎夫妻が食事を供にする機会は1度もなかった。


週刊新潮 1993.3.25
日延べ「納采の儀」から6月9日「結婚の儀」までの宮内庁

2月18日NHKニュースで「納采の儀が3月17日である」と報道したが、皇族に報告する前であったため宮家が激怒した。
皇族を代表して不快感をあらわしたのは三笠宮だと伝えられる。
(たぶん2/8の)夕食会が皇族抜きであったため(宮家側は)自分たちをないがしろにしたと感じた。
その後の納采の儀報道だったため怒りが一気に噴き出した(そして4/12に延期)
960朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 22:40:17 ID:fon0FgmA
>>959
いつも貴重な発掘ありがとうございます。うpを楽しみにしております。
そうなると、>>789に書いてあるほうがより真実に近いと言うことなのでしょうね。
でも>>927の『サンデー毎日』1993年6月13日号のソースは誰なのかとか
謎はまだ菊のカーテンに隠されたままですが
961朝まで名無しさん:2009/04/17(金) 22:42:20 ID:cny4un0c
美智子さんですら嫌い苛めてた皇族がどういうつもりで反対していたかは分かったもんじゃないな。
962既女板から転載です:2009/04/17(金) 23:35:44 ID:YRdxqkmY
516 名前:可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 23:09:52 ID:F4h6At8p0
毎日weeklyで雅子様の事を詳しく書いてあるんだけど既出でしょうか?

http://uproda11.2ch-library.com/172046U50/11172046.jpg

522 名前:可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 23:16:49 ID:F4h6At8p0
Mainichi Weekly、長いので要約だけレポ

・雅子様は公務に出ることができない病気に苦しんでいる
・皇太子様はそんな雅子様を庇っている
・天皇陛下はそれがストレスに感じて一時期病気に苦しまれた
・しかし昨年末の陛下の発言により不仲は解消された
・秋篠宮家と東宮家、共に協力し雅子様の公務復帰へ全力である
963朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 00:00:38 ID:yNRW7Fgf
>>957
わざとらしいソウカのネット工作だなぁ。
今度は「マサコは次世代なんだ」と印象操作するつもり?
紀子様と並ぶ次世代だと?

それは無理があるな・・・。

美智子様は、真に国民を思っておられる今上天皇の心の深さを敬い、
ともに努力し、お互いを支え、真に国民を思い、国母という立場としての心の深さがあります。
紀子様も、そのような美智子様から、ご公務などを学んでこられ、心の深さがあります。
教養もあり、所作も美しいと思います。
皇后にふさわしい方々です。
964朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 00:05:35 ID:Pq6ZTrlh
「こういう方が皇后にふさわしい」って基準があるのなら科挙か選挙で決めたら良い。
965朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 00:08:02 ID:2obT2HlG
科挙… 日本人じゃない人の書き込みですか?
966朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 00:12:16 ID:Pq6ZTrlh
『選挙』と字面をあわせた。

自分で自分のネタを解説するのは空しいことこの上ないな、
967朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 00:21:46 ID:ZrkjhXcN
雅子さまはよく、自分のことを棚に上げて回りを責める傾向のある人だ、と言われますが、
私は、責めるべき理由があるときに責めないのはおかしいと思います。
迷惑がかかっているわけでしょう。周囲の人間との適度な距離や接し方ができないで、
他人の領域に土足で踏み込むような人間は、きっちり叱って間違いを直してやるのが正道だと思います
968朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 00:40:23 ID:+yL+ACIJ
>>943
その方は工作員だとは思わないけどなあ。
あんたの方こそ工作員なんじゃないの?
アンチスレでも張り付いている奴がいる。両陛下にこの問題の矛先が行くと必ず「陛下に何ができるの?具体的に言ってみて」といつもお決まりのレスする奴がいる。たいがい二人組。
マニュアルでもあるんじゃないかな。
どういう組織だろう?
陛下に動かれたら困る勢力か、皇室批判につながることを恐れてる勢力か。どうも前者のような気も。
あのスレは、東宮批判を続けているが、東宮には即位してもらって一気に皇室閉鎖にもっていこうとする意図が見えるんだよね。
もともとそういう勢力が作ってきたスレみたいだし。今もそうだろう。
だから次は秋篠宮にと言って希望を持たせるが、陛下に動いてもらわないとという流れになりそうになると慌てて火消しが来るんだよね。
で結局、東宮たたきに終始してると。
東宮たたきからはみ出ないようにという指示でも出てるんじゃないかな
969朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 00:47:24 ID:7OsdAOyS
気に食わないレスを軒並み工作員扱いするノリ、ここでは止めてもらえないかな
970朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 01:17:23 ID:XpTfAvai
>>943
鬼女スレとかで50目前男への「親の責任」云々とか
ほざいてる奴のとは視点が全然違う

942の話は普通にありえることだろ
両陛下と旧宮家・旧華族にはそれまでにすれ違いが多くて、
徳仁夫妻のダーティー要素満載な結婚のことでは
両陛下があまり内情を外部に明かせず、
三笠宮方や旧宮家の人らには「勝手に強引に決めた」と
受け取られてたとしてもしょうがない
971朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 01:22:39 ID:2obT2HlG
>>968
>東宮批判を続けているが、東宮には即位してもらって一気に皇室閉鎖にもっていこうとする意図が見える

男系維持、悠仁即位熱望のスレに見えますが。
印象操作ですか?
972朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 01:32:04 ID:6LnRuACI
てすと
規制長すぎ。。。
973朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 01:36:00 ID:yNRW7Fgf
>>971
渇望し欠乏しているソウカマサコに対し、失望した国民が、

「皇太子一家を秋篠宮家に」と熱望してるってことかもね。
974朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 01:36:12 ID:6LnRuACI
うっわ〜 
やっと書き込みできる!

すんごい長い規制(1ヶ月近い)の間に工作員たちが 頑張って流れを変えたな〜
また、すぐ規制されるであろうが
東宮に対する不満は かえって増大するわけだから 悪い結果をもたらすだろう。
自業自得とは このこと。
ま、東宮側が 頑張れば頑張るほど 自分の首をしめるだけ。
975朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 01:36:35 ID:XpTfAvai
>>970自己補足
旧宮家の主要メンバーも価値観も状況も
20年前とはだいぶ変わってきている
だから「天皇家と旧宮家は関係最悪、修復不可能」
というニュアンスのレスの中には、
旧宮家復帰させて男系のストックが増える事を歓迎しない
(女系天皇おkにしたい)のもいるのかなと勘繰ってしまう事もある
976朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 01:38:38 ID:Pq6ZTrlh
>50目前男への「親の責任」云々
じゃぁいくつまでは「親の責任」何だろうか?
産みっぱなしで放置しても20年経てば時効?
977朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 01:41:17 ID:kvc0WYuG
ニコニコ生放送より

小沢について
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6775589

外国人参政権について
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6775700
6分30秒
売国奴鳩山「日本列島は日本人だけの所有物ではない」

どういう政権があったらいいか 16分30〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6775970
1. 民主党中心 9%
2. 与党のまま 66%
3. 与野党協力し合う 19%
4. わからない 5%
978朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 10:33:15 ID:1IpL3TyL
>>959 これって別に正田夫妻が昭和天皇と香淳皇后とその後顔をあわせることすら
なかったというわけじゃないから。


正田英三郎氏のインタビュー(週刊新潮 昭和57年9月2日)

「美智子が嫁いで、二十三年ですか。もうそんなになりますかねえ。
あれ以来、正田家がどう変わったか。変わったところがないといえば
嘘でしょうね。現象的に変わったのは、いうまでもなく、正月や両陛
下(昭和天皇・香淳皇后)のお誕生日に宮中にお招きを受けるように
なったこと。それと、外国の大使館とのお付き合いね。大使主催の
パーティーなどによく呼ばれるんですよ。お返しというのではないが、
こちらも逆にお呼びしたり…」

毎年宮中によばれてる。

だいたい三笠宮や皇室会議のメンバーで皇室会議ですんなり
雅子さんであることに承諾をしているのだから、雅子さん入内に不快感を
もっていたという報道は三笠宮に対して失礼。

年配皇族として宮家を代表し、宮家をないがしろにしている天皇家の行為に
クレームをいれたってこと。
979朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 10:49:26 ID:Nm9cL/JY
>>931
もし悠仁殿下の妃殿下になった人が、雅子さんと同じことしたら批難する。

雅子さんが批難されているのは、
男子を産まなかったからでも、病気になったからでもない。
公務をしないからという理由でもない。
信子さまのように静かに、大人しく療養されている方なら批難しない。

プレッシャーのかかる大変な立場だから、病気になったから、
何をしても許せるわけない。
980朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 11:31:57 ID:PgtGKN0j
>>978
皇室会議は形式だと思いますよ。
陛下が国事行為で判子を押すのと同じこと。
雅子さんが結婚を承諾したのは12月。
皇室会議は年明けて一月でしたか。
両陛下が承認して内定している縁談を、皇室会議のメンバーが反対することなど
常識で考えて有り得ないでしょう。
その中で三笠宮殿下は不快感を隠さなかったということに、殿下の強い反対
の気持ちが現れているのでは。身内だからこそ反対の意思表示ができた。
ご立派だと思います。
反対の理由は言うに及ばず。また宮家をないがしろにしている不快感から、
ということも当然あったでしょうが、大事な国家的結婚ですから
もっと意見を聞いて欲しかった、或いは踏みとどまって欲しかったということでしょう。

愛子女帝実現かという危機的状況のときも、真っ先に男系維持を表明して下さったのも、
三笠宮家。三笠宮家が無かったら、天皇家は本当に危ういところに行きかねない。
残念ながら両陛下は、そういった舵取りには、少々ならず疎いと思います。
ま既に危機的状況に陥っていると言えますけど。
981朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 11:38:49 ID:1IpL3TyL
>>980 >>大事な国家的結婚ですから
もっと意見を聞いて欲しかった、或いは踏みとどまって欲しかったということでしょう。

これは君の臆測でしょう。
明文化されているソースからはそう読みとらざるを得ないエピはない。

美智子妃入内に際しては反対派であってことはいろんな史料から
明らかなようだけど、雅子妃に関してはでてないよ。
982朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 11:53:04 ID:PgtGKN0j
>>981
あなたこそ憶測ですね。
では三笠宮殿下が賛成していたという資料はどこにありますか。
婚約お披露目に招待されていなかったという事実を、どう説明なさいます。

小和田雅子さんの入内を皇族方皆が賛成していたとしたら、
皇室も本当にお仕舞いですね。皆様お目目が見えていない。
宮内庁の方がまともだということです。
初めの宮内庁の見解を尊重していればよかったのです。
983朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 11:57:16 ID:Pq6ZTrlh
『反対していたソースを出せ』
『賛成していたソースを出せ』
悪魔の証明はドッチなんだろうね。
984朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 12:11:46 ID:FdcN50+y
三笠宮の話になると、どうしても高円宮の存在がネックになる
高円宮が、雅子入内に熱心だったという記事があるし

高円宮、お父上の説得に失敗したんだろうか?
985朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 12:27:50 ID:1IpL3TyL
>>982 別に食事会に誘われなかったのは三笠宮だけじゃないじゃん。
宮家全員さそわれなかったのだから。でも天皇家では皇太子夫妻の挨拶はすでに
すませていたから構わないと判断いうことだったわけで、
そこに両者の意向に食い違いが生じたってこと。

賛成した判断されても仕方がないのは皇室会議で異議を唱えなかったからでしょ。

形式だけで皇族の意向が全く反映されないのであれば、皇室会議に皇族を
出席させることは意味のないこと。宮家の長老として括弧たる主張が
あったのなら、その席で言いたいことはいうべきであって、
その後反対だから納采の義にクレームをいれたりするのは
あまりに大人気ない。

それとも三笠宮はそんな人なの?

それならわがままもいいとこだよね。
自分の気に入らない嫁が本家にくるからって、結婚の邪魔をあとからしたって
ことでしょ?会議では「異議なし」といいながら。
986朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 12:41:56 ID:1IpL3TyL
 日本経済新聞 夕刊 1993年1月19日
皇室会議は帝国の八時半、宮沢首相の開会宣言で始まった。藤森宮内庁長
官は約十五分かけて、雅子さんの経歴などを出席した十人の議員に説明。
その際は、議場は厳粛な雰囲気に包まれていたという。
説明に対する質問や意見の場も設けられたが、議案に対する質問や意見は
聞かれず、沈黙を破るように原参院議長が「誠におめでたいことで、心か
ら賛意を表したい」という発言があっただけ。採決では全員が立ち上がって
可決。

 読売新聞 夕刊 1993. 01. 19  この日の皇室会議は、終始なごやかな雰囲気。
宮内庁の古居儔治審議官や藤森昭一長官の説明が終わると、
議長を務める宮沢首相が「何かご意見、ご質問はないですか」
と議員らの顔を見回した。
一瞬の沈黙のあと、原文兵衛参院議長が「このうえなく、まことに結構な
ことと存じ上げます」と発言した。宮沢首相が「ほかにご発言はございま
せんか。なければ、採決させていただきます」と言うと、全員が一斉に起
立した。そのあと署名するために、議決録が三笠宮さまから順次回され、
紅茶とケーキも出された。


ちゃんと出席者が意見を求める機会もあったが誰からも異議どころか
一言の質問すらでなかった。

三笠宮も一緒に紅茶とケーキを召し上がって会議が終了したのに、
雅子妃反対でその後あれこれいちゃもんつけたっていうの?
987朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 16:30:12 ID:P3ODFHiK
>>985
> 別に食事会に誘われなかったのは三笠宮だけじゃないじゃん。
> 宮家全員さそわれなかったのだから。

ここはまだ確定ではないのでは?
常陸宮は出席されているようですし、違う資料が出てくるまで断言はしない方がいいように思います。
次スレを立てようとしたらホスト規制で駄目でした。どなたかよろしくお願いします。

【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★8 のテンプレ
ここはニュース議論板です。思い込みや罵り合いではなく、
ソースに基づく議論と考察をお願いします。

このスレは、男女問わず「現東宮に興味や疑問を持った」人が、
感情的にならずに冷静に東宮について議論する為に立てられました。
スレの主旨をご理解の上ご協力お願いします。

既存のスレからのコピペの際はスレッドタイトルとURLを明記、
隠語等が含まれる場合は注釈をお願いします。

スレの性質上、初心者が多いことを意識して、質問・反論に対応する事を推奨。
嵐・工作員はスルーして下さい。見極めは自己判断、自己責任で。

【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1237081753/
まとめwiki http://wiki.livedoor.jp/verifytogu/d/%A5%E1%A5%E2
988朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 17:02:37 ID:ccqmg1pS
989朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 17:06:37 ID:ccqmg1pS
>>984
週刊新潮 1993.1.21 「皇太子妃内定」巷談

高円宮妃の久子さんと雅子さんの母親の優美子さんも旧知の間柄という。
990朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 17:13:30 ID:8L2zOQbn
高円宮様の死去は何か関係があるのでしょうか?
991朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 18:42:22 ID:b47lgnDv
>>987
今、手元にある週刊新潮(平成5年)2月25日号を確認しました。
雅子サン+小和田家お披露目のお食事会の招待者ですが、
皇族は秋篠宮ご夫妻と紀宮さまだけです。
常陸宮ご夫妻はご招待されていませんが、池田厚子さんとご夫君
島津貴子さんとご夫君、そして外戚関係にある旧宮家の方々は
ご招待されています。
992朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 21:02:52 ID:ok++NcUU
次スレ立てた

【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1240055980/
993朝まで名無しさん:2009/04/19(日) 00:31:33 ID:Hevjb78+
>>991
これはこれで一般人としてはよくわかった話
秋篠宮家と紀宮さまは御兄弟御家族ですから招待者側
その他の御親戚にお披露目、ただし皇族の宮家には一軒づつこちらから伺ってごあいさつ
どこで問題が起きたのだろう?
994朝まで名無しさん:2009/04/19(日) 04:12:39 ID:rmWdpbPn
>>991
東久邇家のご家族(故照宮さまのお子さん)、
池田厚子さん(順宮さま)ご夫妻、
島津貴子さん(清宮さま)ご夫妻が招かれているなら
そのお席に、常陸宮同妃両殿下が招かれていないはずはない。
地方公務の可能性はありませんか?
995朝まで名無しさん:2009/04/19(日) 09:36:57 ID:h5kzTeJV
>>994 宮家の挨拶は皇太子と雅子さんはすませていたから、
まだ顔合わせしてないそれ以外の親戚(秋篠宮を除く)を招いての食事会に
しようとしたらしい。
そしたら宮家がああだこうだといいだし、長老の三笠宮が代表して
苦言をいって納采の儀が延期、ってことになったようなんだけど、
私もなんでそこまで宮家が不快に思ったのか理解できない。

もとから天皇と宮家って仲が悪そうだな、ってかんじ。
996朝まで名無しさん:2009/04/19(日) 09:58:12 ID:vvdELqk5
旧皇族のお妃候補と話が進んでいたという説もあるね。
雅子さんが組織の力で横入りしてしまった。
997朝まで名無しさん:2009/04/19(日) 10:12:21 ID:7fAwrbnd
>>995
選定の過程に疑問があるって事だったと思う、92さんでガチだったんだからなぁ
998朝まで名無しさん:2009/04/19(日) 11:09:19 ID:7ORd/chn
天皇・皇后両陛下は、平成3年長崎県の雲仙普賢岳噴火による被災地をお見舞いのため、
東京?長崎の定期便361便にご搭乗。
なるべく、復興作業の邪魔にならないようにと随行員は10名以内に、昼御飯は
レトルトカレーでも構わないと。
999朝まで名無しさん:2009/04/19(日) 11:12:00 ID:h5kzTeJV
>>997 でも皇室会議で形式的にでも承諾したのに、あとから
やっぱり嫁が気に入らないからとがたがた言ったというのなら、
いい年して三笠宮っていったい…

と思う。

自分の家の嫁でもないくせに。
1000朝まで名無しさん:2009/04/19(日) 11:26:47 ID:thZMySva
(*^ω^)テヘッ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。