【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その71【憎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
大麻愛と社会憎悪が渦巻くスレの71は私が立てたわよw    チャオ!
もとは天然自然の麻の葉っぱ、ぷかりと一服やれば人間崩壊の第一歩って本当ですかしら?!
精神・身体両面ともに有害は歴代スレでは怒鳴り愛と共にドタバタ泣き笑い議論されており、
もはやこの論議風味が2ch社会に与える影響も実際は極めて重大かもしれませんわねえ。
2回以上逮捕されれば猶予なし最大懲役7年ケテーイ、前科者決定で「人生やめますか」状態でしてよ?。
そんな大麻問題を藁ってまたーり(´ー`)y―┛~~
語り合うスレのパート71です。賛成反対両論とも歓迎。

※国内での大麻所持・使用などは現在非合法ですのに
売人公式認定懲役確定wのk川さまはじめ
草解禁運動厨さまたちったら!おイタしたらメッ!

大麻ニュース
ttp://nsearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&search_x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8
ttp://news.google.co.jp/news?source=ig&hl=ja&rlz=&q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&um=1&ie=UTF-8&tab=wn&scoring=n

前スレ
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その70【憎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1231667845/
2朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 11:41:47 ID:3qo6tlcl
過去ログ

【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その69【憎】
ttp://gimpo.2ch.net/news2/kako/1230/12301/1230105528.html
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その68【憎】
ttp://gimpo.2ch.net/news2/kako/1229/12297/1229720249.html
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その66【憎】    (実質67)
ttp://gimpo.2ch.net/news2/kako/1228/12288/1228819567.html
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その66【憎】
ttp://gimpo.2ch.net/news2/kako/1227/12272/1227219760.html
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その65【憎】
ttp://gimpo.2ch.net/news2/kako/1224/12247/1224789697.html
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その64【憎】
ttp://gimpo.2ch.net/news2/kako/1221/12215/1221571094.html
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その63【憎】
ttp://gimpo.2ch.net/news2/kako/1220/12206/1220620196.html
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その62【憎】
ttp://news24.2ch.net/news2/kako/1218/12184/1218498490.html
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その61【憎】
ttp://news24.2ch.net/news2/kako/1214/12143/1214362427.html
3朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 11:42:35 ID:3qo6tlcl
過去ログ

【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その60【憎】
ttp://news24.2ch.net/news2/kako/1203/12032/1203208234.html
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その57【憎】   (実質59)
ttp://news24.2ch.net/news2/kako/1192/11922/1192281067.html
【愛】大麻取締法は重すぎる!【憎】 (「合法にしろ!」スレ55)(実質58)
ttp://news24.2ch.net/news2/kako/1180/11805/1180520674.html
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その56【憎】    (実質57)
ttp://news21.2ch.net/news2/kako/1184/11843/1184385874.html
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その55【憎】    (実質56)
ttp://news21.2ch.net/news2/kako/1180/11804/1180493619.html
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その53【憎】    (実質55)
ttp://news21.2ch.net/news2/kako/1175/11755/1175518332.html
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その53【憎】    (実質54)
ttp://news21.2ch.net/news2/kako/1171/11719/1171991854.html
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その52【憎】    (実質53)
ttp://news21.2ch.net/news2/kako/1167/11674/1167413240.html
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その51【憎】    (実質52)
ttp://news21.2ch.net/news2/kako/1154/11541/1154182394.html
【麻薬】大麻ぐらい合法しろ!その49【有害】   (実質51)
ttp://news18.2ch.net/news2/kako/1147/11472/1147200816.html
4朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 11:43:24 ID:3qo6tlcl
過去ログ

【愛】大麻ぐらい合法しろ!その48【憎】     (実質50)
ttp://news18.2ch.net/news2/kako/1146/11461/1146146293.html
【愛】大麻ぐらい合法しろ!その47【憎】     (実質49)
ttp://news18.2ch.net/news2/kako/1144/11449/1144975754.html
【愛】大麻ぐらい合法しろ!その46【憎】     (実質48)
ttp://news18.2ch.net/news2/kako/1142/11429/1142942392.html
【愛】大麻ぐらい合法しろ!その45【憎】     (実質47)
ttp://news18.2ch.net/news2/kako/1139/11394/1139419698.html
【愛】大麻ぐらい合法しろ!その44【憎】     (実質46)
ttp://news18.2ch.net/news2/kako/1136/11368/1136891513.html
【愛】大麻ぐらい合法しろ!その43【憎】     (実質45)
ttp://news18.2ch.net/news2/kako/1133/11334/1133409564.html
【愛】大麻くらい罰金でいいじゃろ!大麻合法化スレその42【憎】 (実質44)
ttp://news18.2ch.net/news2/kako/1132/11322/1132241977.html
【愛】大麻くらい合法にしろ!その41【憎】    (実質43)
ttp://news18.2ch.net/news2/kako/1127/11278/1127843220.html
【愛】大麻くらい合法にしろ!その40【憎】    (実質42)
ttp://news18.2ch.net/news2/kako/1119/11199/1119927627.html
 大麻くらい合法にしろ!!その39        (実質41)
ttp://news18.2ch.net/news2/kako/1116/11168/1116862854.html
5朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 11:44:13 ID:3qo6tlcl
過去ログ

 大麻くらい合法にしろ!!その38.1      (実質40)
ttp://news18.2ch.net/news2/kako/1105/11056/1105691845.html
  大麻くらい合法にしろ!その36         (実質39)
ttp://news17.2ch.net/news2/kako/1090/10901/1090101870.html
  大麻くらい合法にしろ!その35         (実質38)
ttp://news17.2ch.net/news2/kako/1089/10891/1089145299.html
  大麻くらい合法にしろ!その34         (実質37)
ttp://news17.2ch.net/news2/kako/1087/10879/1087937685.html
  大麻くらい合法にしろ!その33         (実質36)
ttp://news17.2ch.net/news2/kako/1087/10870/1087071215.html
  大麻くらい合法にしろ!その32         (実質35)
ttp://news17.2ch.net/news2/kako/1086/10864/1086464591.html
  大麻くらい合法にしろ!その31         (実質34)
ttp://news17.2ch.net/news2/kako/1085/10852/1085263997.html
  大麻くらい合法にしろ!その30         (実質33)
ttp://news10.2ch.net/news2/kako/1082/10827/1082726057.html
  大麻くらい合法にしろ!その29         (実質32)
ttp://news10.2ch.net/news2/kako/1081/10818/1081868346.html
【愛】大麻くらい合法にしろ!その29【憎】     (実質31)
ttp://news10.2ch.net/news2/kako/1081/10816/1081602299.html
6朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 11:45:02 ID:3qo6tlcl
過去ログ

  大麻くらい合法にしろ!その28         (実質30)
ttp://news10.2ch.net/news2/kako/1080/10808/1080887603.html
  大麻くらい合法にしろ!その27         (実質29)
ttp://news10.2ch.net/news2/kako/1079/10797/1079771400.html
大麻くらい合法にしろ!その26            (実質28)
ttp://news10.2ch.net/news2/kako/1077/10771/1077171428.html
大麻くらい合法にしろ!その25           (実質27)
ttp://news2.2ch.net/news2/kako/1075/10753/1075361649.html
【愛】大麻くらい合法にしろ!その25【憎】     (実質26)
ttp://news10.2ch.net/news2/kako/1074/10746/1074658190.html
  大麻くらい合法にしろ!その24          (実質25)
ttp://news2.2ch.net/news2/kako/1071/10715/1071506307.html
【愛】大麻くらい合法にしろ!その24【憎】
ttp://news2.2ch.net/news2/kako/1071/10711/1071157868.html
大麻くらい合法にしろ!その23
ttp://news2.2ch.net/news2/kako/1070/10704/1070469293.html
  大麻くらい合法にしろ!その22
ttp://news2.2ch.net/news2/kako/1069/10692/1069239459.html
大麻くらい合法にしろ!その21
ttp://news2.2ch.net/news2/kako/1066/10669/1066945491.html
7朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 11:46:04 ID:3qo6tlcl
過去ログ

【賛成】大麻くらい合法にしろ!その20【反対】
ttp://news3.2ch.net/news2/kako/1065/10659/1065919887.html
  大麻くらい合法にしろ!その19
ttp://news3.2ch.net/news2/kako/1064/10643/1064314059.html
【愛】大麻くらい合法にしろ!その18【憎】
ttp://news3.2ch.net/news2/kako/1061/10619/1061989753.html
  大麻くらい合法にしろ!その17
ttp://news3.2ch.net/news2/kako/1060/10605/1060564895.html
    大麻くらい合法にしろ!その16
ttp://news3.2ch.net/news2/kako/1057/10573/1057392773.html
  大麻くらい合法にしろ!その15
ttp://news3.2ch.net/news2/kako/1053/10533/1053328446.html
  大麻は実はそれほどヤバくない!その14
ttp://news3.2ch.net/news2/kako/1052/10524/1052470306.html
  大麻くらい合法にしろ!その13
ttp://news3.2ch.net/news2/kako/1050/10501/1050164188.html
  大麻くらい合法にしろ!その12
ttp://news3.2ch.net/news2/kako/1047/10479/1047924097.html
  大麻くらい合法にしろ!その11
ttp://news3.2ch.net/news2/kako/1045/10455/1045533655.html
8朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 11:46:51 ID:3qo6tlcl
過去ログ

  大麻くらい合法にしろ!その10
ttp://news3.2ch.net/news2/kako/1044/10449/1044929907.html
大麻くらい合法にしろ!その9
ttp://tmp.2ch.net/ihou/kako/1043/10431/1043148693.html
  大麻くらい合法にしろ!その8
ttp://news3.2ch.net/news2/kako/1042/10429/1042951807.html
大麻取締法を考える。その7
ttp://news3.2ch.net/news2/kako/1042/10427/1042778598.html
  大麻くらい合法にしろ!その6
ttp://news3.2ch.net/news2/kako/1041/10419/1041957047.html
【愛】大麻くらい合法にしろ!その5【憎】
ttp://news3.2ch.net/news2/kako/1038/10385/1038559564.html
大麻くらい合法にしろ?その4
ttp://corn.2ch.net/news2/kako/1036/10368/1036855719.html
大麻くらい合法にしろ?その3
ttp://corn.2ch.net/news2/kako/1034/10340/1034078098.html
  大麻くらい合法にしろ!!!その2
ttp://corn.2ch.net/news2/kako/1029/10299/1029943740.html
大麻くらい合法にしろ!!
ttp://corn.2ch.net/news2/kako/1025/10254/1025477650.html
9朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 11:47:46 ID:3qo6tlcl
ノーカウントスレ

【粘着荒らしは】 大麻 その17 【徹底放置】      削除ふぶきがスレスト
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1060412313/
http://news3.2ch.net/news2/kako/1060/10604/1060412313.html
【^Д^】大麻くらい合法にしろ!その21【^^;ワラ       削除屋@放浪人がスレスト
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066923977/
http://news2.2ch.net/news2/kako/1066/10669/1066923977.html
死刑導入】大麻くらい合法にしろ!その37【全面解決】 削除海王がスレスト
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1091121493/
http://news17.2ch.net/news2/kako/1091/10911/1091121493.html
  大麻くらい合法にしろ!その37             削除海王がスレスト
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1091484009/
http://news17.2ch.net/news2/kako/1091/10914/1091484009.html
  大麻くらい合法にしろ!その37             削除海王がスレスト
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1092038268/
http://news17.2ch.net/news2/kako/1092/10920/1092038268.html
大麻を合法にするには具体的にどうする?In議論版  削除海王がスレスト
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1093442066/
http://news17.2ch.net/news2/kako/1093/10934/1093442066.html
  大麻くらい合法にしろ!その38             削除海王がスレスト
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1093642407/
http://news17.2ch.net/news2/kako/1093/10936/1093642407.html
[薬物]薬物問題総合議論[大麻]               削除海王がスレスト
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1098891313/
http://news17.2ch.net/news2/kako/1098/10988/1098891313.html
【愛】大麻ぐらい合法しろ!その50【憎】          仁義なき削除屋が移転処理
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1147679097/
http://news18.2ch.net/news2/kako/1147/11476/1147679097.html
【肯】大麻の非犯罪化について【否】            ドロン除がスレスト
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1151406733/
http://news18.2ch.net/news2/kako/1151/11514/1151406733.html
10朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 11:49:02 ID:3qo6tlcl
11朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 11:49:51 ID:3qo6tlcl
不思議な削除依頼

大麻くらい合法にしろ!その21
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027402381/419
  大麻くらい合法にしろ!その22  
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027402381/454

その他、大量の削除依頼(処理されなかったもの)

【愛】大麻くらい合法にしろ!その24【憎】
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027402381/477
  大麻くらい合法にしろ!その24  
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027402381/478
大麻くらい合法にしろ!その25
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027402381/505
  大麻くらい合法にしろ!その29  
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1080994288/11
 大麻くらい合法にしろ!!その39
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1106134504/269
【麻薬】大麻ぐらい合法しろ!その49【有害】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1106134504/424
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その51【憎】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1106134504/449
【愛】大麻取締法は重すぎる!【憎】 (「合法にしろ!」スレ55)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1106134504/519
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1106134504/522
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1106134504/541
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その57【憎】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1106134504/541
12朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 13:10:38 ID:zBRHhRtJ
ペニペニ
13朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 13:47:28 ID:1vas3mQy

 麻は中央アジア、カスピ海周辺を原産地とするクワ科の一年草。
しかし実際には110日で3〜4メートルに成長する。
繊維を取る目的で栽培された最初の植物である。
その歴史は新石器時代の初期までさかのぼることができ、
日本の縄文時代の遺跡からも見つかっている。
大麻は長い間日本人の生活の中で繊維用のほか、食料、燃料、建材、薬などのための
重要な植物として栽培されてきた。

ほんの半世紀前までは日本中どこにでも植えられていたのだ。

では何故法律により麻の栽培が禁止されたのか?
そこにはアメリカと石油が大きく関係している。

20世紀初頭のアメリカの公的な発表で

「地球上の資源になりうる植物の中で麻がもっとも有益である」

という声明を農務省が出し、国内生産を奨励していたぐらいアメリカは麻の素晴らしさを知っていた。
しかしその後、1938年アメリカは大麻禁止を発表した。
禁止にした理由は、1930年代に起こってきた
石油化学産業にとって大麻の資源としての素晴らしさは大変邪魔であったからである。


1945年に日本がアメリカに戦争で負け、マッカーサーが日本にやってきた。

彼の1番最初の仕事が大麻を封印することだった。

そして1948年、大麻禁止政策をアメリカから押し付けられて現在に至るのである。

14朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 13:48:19 ID:1vas3mQy

●大麻取締法24条1項
   ・同2項違反 所持−5年以下、輸入・栽培−7年以下

◎殺人予備罪(同201条)──────2年以下の懲役
◎業務上過失致死傷罪(同211条)──5年以下の懲役・禁錮または50万円以下の罰金
◎暴行罪・凶器準備集合罪・脅迫罪(同208条 222条)─2年以下の懲役または30万円以下の罰金
◎住居侵入罪(刑法130条)─────3年以下の懲役または10万円以下の罰金
◎名誉毀損罪(同230条)──────3年以下の懲役・禁錮または50万円以下の罰金
◎業務妨害罪────────────3年以下の懲役・禁錮または50万円以下の罰金
◎横領罪(同252条)────────5年以下の懲役
◎贈賄罪(同198条)────────3年以下の懲役または250万円以下の罰金
◎収賄罪(同197条)────────5年以下の懲役
◎公正証書原本等 不実記載罪(同157条)──5年以下の懲役または50万円以下の罰金


明らかに大麻取締法は重すぎるでしょ

15朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 13:49:32 ID:1vas3mQy

世界各国大麻取り締まり状況の色分け地図。

青:合法/一部合法
水色:非犯罪化
オレンジ:非合法だがほとんどの場合取り締まり対象にはならない。
赤:非合法
ピンク:非合法 (未確認)


http://commons.wikimedia.org/wiki/Image:World-cannabis-laws.png

16朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 13:58:27 ID:1vas3mQy
17朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 14:03:45 ID:1vas3mQy

麻薬・覚せい剤乱用防止センター専務理事との会話の一部始終
http://jp.youtube.com/watch?v=GtMqdaq_wNQ (YouTube/音声のみ)
http://jp.youtube.com/watch?v=X0dPartEECg (YouTube/英語字幕付き)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5366956 (ニコニコ動画)

18朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 14:04:58 ID:1vas3mQy

■海外の大麻に関する文献・データ一覧

International Association for Cannabis as Medicine
http://www.cannabis-med.org/home.htm
症状別主要医学論文リスト
http://www.cannabis.med.org/english/studies.htm
論文概要データベース
http://www.cannabis-med.org/studies/study.php
CMCR
http://www.cmcr.ucsd.edu/
DrugScience.org
http://www.drugscience.org/index.html
European Monitoring Centre for Drugs and Drug Addiction
http://www.emcdda.europa.eu/
California Cannabis Research Medical Group
http://ccrmg.org/
Health Canada
http://www.hc-sc.gc.ca/dhp-mps/marihuana/index_e.html
Cannabis Health
http://cannabishealth.com/
Ohio Patient Network
http://www.ohiopatient.net/
NORML's Daily Audio Stash
http://www.normlaudiostash.com/

19朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 14:31:02 ID:W/4xJeWA
法律の事を言うと、問題は憲法第三章の基本的人権に
ついての意向が、全く無視されているかねじ曲げられている事であり、
それを無視して下位の法がどうたら言っても、法律違反だから
絶対ダメの低レベルな議論からは出ようがないという事。

基本的人権、自由の意味については実は語り得る事は出来ないだろう。
それが真に本質的な問題だからだ。それを解釈するためには、
全体性を持つ思考しか正しきを得られない。

現状の法解釈がフィードバックしてしまう様な偏ったロボット脳では、
それを語るのは無理であるし、彼の目から見ればそれが矛盾に
映らないのも尤もだ。続けて吠えなさい。ただしあなたの認識外で
問題は広がっていくだろう。それについて日本の司法は何も出来ない。

昨年暮れに表に出た事件からも、司法の根本からの腐敗が伺える。
根本が腐っている。しかし犬には分からない、、。
20朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 15:10:01 ID:IEKhEsQK
犬って大麻だろ。
21朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 15:52:34 ID:EHIx4ICS
草厨がよりどころにし何かにつけ引用しているカンナビの麻生、スタディハウスの麦谷は
第三書館の元社員と雇われ翻訳者。

第三書館は在日多数の日本赤軍の北川が経営。
あんたの好きなwikiで検索しといてやったよ、感謝しろ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E6%9B%B8%E9%A4%A8


北川についてはこれ
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/shaw/t006.htm


22朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 15:54:43 ID:EHIx4ICS

辻元清美の内縁の夫である北川明は、第三書館という極左系出版社の社長で、
北川は昭和50年、スウェーデンから強制送還され、旅券法違反で逮捕された
日本赤軍のヨーロッパ担当兵。
西ドイツの日本人商社員誘拐・身代金奪取作戦に参加予定だったのが未遂に終わり、
公安調査庁がずっと動向を調査してきた要注意人物。
辻元の選挙区は大阪10区(高槻・島本)で、氏の地盤の高槻市はあの赤軍の重信房子が潜伏、
逮捕された場所であり 周辺に日本赤軍の関係者・支援者が多い土地である。
辻元の選対本部には、元過激派のメンバーが現在でも多数所属。
(辻本は早大在学中に極左団体と関係していた。)
重信房子支援者が勤務していた高槻市の光愛病院の創設者は、日本赤軍の前身である
共産主義同盟(ブンド)赤軍派の元メンバー。
光愛病院は、日本赤軍支援グループの拠点、巣窟だった。
また辻元の内縁の夫、北川が経営する「第三書館」という出版社はマリファナや殺人、
テロに関する詳しい書籍など、著しく反社会的な著作を多数出版。
辻元の著作5点は「第三書館」から刊行。
また、辻元が主催していた頃の「ピースボート」船上では当局の目が届かないのをいい事に
参加者間(漫画家の石坂啓ら)で公然とマリファナが吸引されていた。
「ピースボート」は日本赤軍が国際的に作ろうとしている支援組織「ADEF(反戦民主戦線)」の
表側の組織。北川は日本赤軍が移動する際、ピースボートに紛れ込んでいた。
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1246533


23朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 15:56:30 ID:EHIx4ICS
どっちが犬で洗脳されてるかって話なら
バックに元日本赤軍がいるって「事実」を
どうか説明してほしい。
知らない・関係ないっていう逃げはやめてねw

24朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 16:02:38 ID:zBRHhRtJ
>>23
お前みたいなアホに説明したところでね、、、。
25朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 16:37:44 ID:W/4xJeWA
>>23
お前解放派が全員赤軍と関係してるとか思ってるとか?

でも面白い切り口だねもっとやってよ。
26朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 16:40:11 ID:WJxmwTpb
スタディハウスがどうとかなんて関係ないでしょw
だって、記事のソース元にとんだら全然関係ないんだからw
ソース元まできちんと読んで、信頼できるかどうか自分で判断する。
否定派も肯定派もどちらもね。
27朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 16:48:13 ID:W/4xJeWA
俺が赤軍と関係ない事を証明するには、、踏み絵とかどう?
ここで絵踏んでもしゃあないので言葉で。

「赤軍はクソ」

これてよろしいか?

いやごめん俺赤軍とかそういう事あんまり分からないんだよな。
歴史とか。浅間山荘事件?大麻吸ってリンチとか酒も入ってないと
無理だね実際。
28朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 16:56:09 ID:mU+iJhy8
前スレ>>997より

>スピード違反で捕まる悪人と大麻で捕まる悪人では同じ悪人でも異質なもの。
>大麻で捕まると人生おしまいww

>スピード違反はせいぜい罰金でOK。

>大麻で逮捕→会社クビ→女房と離婚→再就職できない→路上生活者になる→死ぬwwwww

痛すぎるだろ。
「スピード違反は『せいぜい』罰金でOK」
スピード違反がどんな事故に繋がるかわからない奴の発言にしか見えないな。
見方によっては大麻はいけないが、スピード違反はいいとも取れる。
「罪の重さ=悪さ」だとでも思ってるのか。。。
29朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 17:11:28 ID:CfTxcusv
>>28
実際大麻で逮捕されて死んだ奴を見たことはないけどな。
30朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 17:47:48 ID:IEKhEsQK
大麻吸って逮捕されて社会から抹殺されたのなら山ほどいるw
31ヒロポン:2009/01/22(木) 18:48:15 ID:SWUP7RSc
社会から抹殺というけれども、生きていると思うが…。
32朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 19:12:08 ID:3ypnvUcR
大麻で逮捕されるとどうなるのか。
ここ見ると良く分かる。逮捕〜釈放まで経験者の手記

http://hightimer.fc2web.com/aboutath.htm

前スレ>>997について
>会社クビ→女房と離婚→再就職できない→路上生活者になる→死ぬ
大麻で逮捕されなくたって今どき誰にでも可能性のある話ですよね。

てか、最後は誰でも死ぬもんだしね。
33朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 19:12:54 ID:nbDeo9a+
社会】 元・同志社大の大麻好き女(22)、彼氏のブラジル人(関大生に大麻密売の卸元)から大麻を盗んでいたことが判明
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/01/22(木) 16:15:45 ID:???0
★同大女子学生の大麻、交際相手のブラジル人から盗んでいた

・同志社大の元学生の大麻所持事件に絡み、兵庫県警は22日、大麻を所持していたとして、
 ブラジル人のイノウエ・コイシ・マルコス被告(32)(公判中)を大麻取締法違反容疑で、
 イノウエ被告から大麻を盗んだとして、同志社大の元女子学生(22)(大麻取締法違反罪で
 有罪確定)を窃盗容疑で書類送検する。

 捜査関係者によると、イノウエ被告は昨年、大麻草を所持し、交際していた元女子学生が
 イノウエ被告から大麻草を盗んだ疑い。

 イノウエ被告は、元関西大生に大麻を譲り渡していた密売人の卸元で、昨年10月に
 大阪府警が逮捕していた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090122-00000054-yom-soci

※元ニューススレ
・【大麻汚染】 「大麻が少量だし、反省してるので」 大麻所持の同志社大生男女5人、起訴猶予処分
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228822283/
・【裁判】 同志社大の女子学生「250回以上大麻使った」「みんなで使って快楽を感じた」「音楽イベントでも使用」…初公判
"自宅に大麻草を隠し持っていたとして、大麻取締法違反の罪に問われた同志社大商学部4年の
 西田千乃被告(22)の初公判が4日、神戸地裁(森岡孝介裁判官)で開かれ、西田被告は
 起訴事実を認め「大学の友人数人と使った」と述べた"
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225787976/
34朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 19:24:03 ID:IEKhEsQK
>てか、最後は誰でも死ぬもんだしね。

しかし、大麻吸って捕まったのをキッカケにこんな死に方はしたくないなw

単なるリストラで路上生活者になる方が救いがあるw
35朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 19:27:27 ID:TggTYAB2
大麻が欲しくて欲しくて堪らないからw
大麻の為だけに平気で十も歳上のブラジルおっさん売人の女になるのねw
大麻中毒って怖いわね(ワラ
36朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 19:33:51 ID:D3Vu0ghc

■TAIMAX.DX■ Hyper taima creator fujihappy
37朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 19:43:10 ID:mU+iJhy8
>大麻が欲しくて欲しくて堪らないからw
>大麻の為だけに平気で十も歳上のブラジルおっさん売人の女になるのねw
>大麻中毒って怖いわね(ワラ

本人の動機も書かれていないのに、妄想たっぷりだね。
他人の気持ちを妄想で構築して気持ち悪い。
38朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 19:45:24 ID:nbDeo9a+
赤軍カンナビ信者の皆さんのやらせ踏み絵やらウソ戯言やらは置くとしてw
カナダでもしっかり逮捕されてますなあwwwww

【国際】 大麻を育てていた父、生後11か月の息子に通報され逮捕…カナダ
1 :(●´`ω´)@ ◆CHAHOOgJa2 @ちゃふーφ ★:2009/01/22(木) 13:53:19 ID:???0
 カナダ西部ホワイトロック(White Rock)で、自宅で大麻を育てていた男の11か月になる息子が
偶然、電話で警察に「通報」してしまい、この男が逮捕された。カナダ連邦警察(Royal Canadian
Mounted Police)が21日、明らかにした。

 同警察によると、事件の発端は、警察が無言の緊急通報を受けたことだったという。警察官が
通報のあった住宅に向かいドアをノックしたものの、返事がなかったため室内に入った。
すると、室内にいた男がとても驚いた表情を浮かべ、自分は通報していないと主張した。

 調べてみると、この男の11か月の赤ちゃんが、コードレス電話でランダムに数字を押しながら
遊んでいたという。

 その後、警察官が所定の家宅捜索を行ったところ、鍵のかかった2つの部屋から大麻草500鉢が
発見され、男は規制薬物の生産の容疑で逮捕された。赤ちゃんは、いったん当局に保護され、
その後母親に引き渡されたという。

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2561183/3710580


39朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 20:48:33 ID:UEUWPQew
なんだほのぼのニュースじゃないか
40朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 20:58:40 ID:3ypnvUcR
>>34
大麻がきっかけでその流れになった人いるの?少なくとも俺は知らないし。
捕まった奴知り合いでいるけど、また仕事について生活してるし。

なんにもないのに、リストラされた方が俺はいやだけどね。
自覚ないのに、他の人より脳無しだって判断されちゃったわけでしょ?

まぁ捕まった後どうなるかは自分次第ってことでしょ?

大麻吸った結果、人は傷つくのか?捕まって身内や友人を傷つけることはあるだろうけど。
危険性が分からず自分で制御できないスピード出して、結果他人を傷つけるのと
どっちが身の程知らずだ?どっちが無責任だ?どっちの刑を重くするべき?
41朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 21:01:46 ID:nbDeo9a+
誰がどう見ても大麻中毒で大麻のために売女になったとしか、、、、、

同大女子学生に有罪判決「大麻におぼれた」
2008.11.13 11:44
操作メニューをスキップして本文へ 印刷するブックマーク :
 自宅に大麻草を隠し持っていたとして、大麻取締法違反の罪に問われた同志社大商学部4年の西田千乃被告(22)=神戸市東灘区=に神戸地裁は13日、懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。

 判決理由で森岡孝介裁判官は「大麻の作用におぼれて多数回使用しており、依存しているのは明らか」と厳しく指摘。「大学の仲間と使うため、大麻とかかわりの深い交際相手から大麻をもらい保管していた」と述べた。

 森岡裁判官は判決言い渡し後、「学生は自由がある分責任も重い。学び続けられる環境であれば、しっかり勉強してほしい」と諭した。

 西田被告は長い茶髪にピンクのジャージー姿。裁判官の言葉に「はい」と静かに答え、小さくうなずいた。

 判決によると、西田被告は8月中旬と9月中旬、自宅で大麻草計約3グラムを所持していた。

 西田被告は神戸地検の調べに「大麻は250回以上使った。交際相手のブラジル人とも一緒に使っていた」などと供述。今月4日の初公判で、検察側は「知人の関西学院大生=自主退学=から大麻を買い、大学の友人と使った」としていた。


42朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 21:09:12 ID:3ypnvUcR
>>41
どの辺で「売女」って読み取ったの?
脳内補完?
43朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 21:10:10 ID:nbDeo9a+
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081113/trl0811131155008-n1.htm
誰がどう見ても大麻漬けでやめられなくなっていたとしか、、、、、、

大麻所持で有罪の同志社大女子学生に「人生を考え直せ」と裁判官
2008.11.13 11:55
このニュースのトピックス:刑事裁判
 自宅に大麻草を隠し持っていたとして、大麻取締法違反(所持)罪に問われた同志社大商学部4年の西田千乃被告(22)=休学中=の
判決公判が13日、神戸地裁で開かれた。森岡孝介裁判官は「大麻の作用におぼれて多数回使用しており、依存しているのは明らか」として懲役6月、
執行猶予3年(求刑懲役6月)を言い渡した。
 西田被告は長い茶髪にピンクのスエット姿。言い渡しを終えた森岡裁判官が「学生は自由がある分、責任も重い。あなたの人生をもう一度考え直して、
人生の再スタートを切ってほしい」と説諭すると、静かに「はい」と答え、小さくうなずいた。
 判決によると、西田被告は8月19日と9月18日、神戸市東灘区の自宅に大麻草約3グラムを所持していた。
 西田被告は神戸地検の調べに「大麻は250回以上使った。交際相手のブラジル人とも一緒に使っていた」などと供述。
 4日の初公判では「やめようとは思っていたけれど、誘われて断り切れなかった」と後悔の念も示した。
 さらに弁護側証人として出廷した父親を前に目頭を押さえ「大麻にかかわった人たちと関係を断ち、
父親と一緒にどこか離れたところで、まじめにまっとうに生活したい」と話していた。
 判決を受け、同志社大は「早急に本人に会い、事態を把握し、厳正に対処したい。今後は再発防止に向け、
全学的に薬物乱用防止の啓発活動に努めたい」とコメントした。
44朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 21:15:51 ID:IEKhEsQK
う〜む、大麻がいかに極悪麻薬であるかが分かる記事だな。
45朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 21:33:08 ID:zBRHhRtJ
そういう社会構造なんだろうな
大麻が良い悪いじゃなく
法を破るということは、その後その社会からそういう人生レールを
与えられるという。
大麻どうこうではなく、まさしくイメージ戦争。
どんな嘘でも迷信でも、みんなで信じりゃ怖くないってね。
それが社会の真実となる。
46朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 21:46:22 ID:IEKhEsQK
>>45
大麻が良い悪いって悪いに決まってるだろ。

法を破って捕まるとこういう憂き目に会う。

コレも法治国家である以上当たり前。

嘘や迷信って言うが、大麻が極悪麻薬なのは世界中の共通認識。
嘘でも迷信でもなく当たり前との認識が99%位だろ。
嘘とか迷信なんて言ってるのは草厨だけw
47朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 22:04:56 ID:zBRHhRtJ
>>46
はいはい。
そうだね。

日本社会で健全に生きるなら、>>46みたいな感じで暮らしてたほうがらくなんだろうな
無難っていったら無難だな。






48朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 22:15:41 ID:tV+in7ad
>>46
自分の価値観を世界共通の認識と決め付けるのか?
ぶっ飛んじゃってるじゃん
49朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 22:19:15 ID:zBRHhRtJ
まあ、彼みたいな態度の場合
日本社会的には健全だろうけど
頭脳的には不健全だね。

50ヒロポン:2009/01/22(木) 22:20:11 ID:SWUP7RSc
>>46
では私は1%の人間だからあなたの既知外の人間だ。
その人間が言うが、大麻汚染?は広がっているが、
この事実を認識しているの?

これは法の問題ではないよな。
51ヒロポン:2009/01/22(木) 22:26:56 ID:SWUP7RSc
>>46
法治国家というのは、ベースにあるのは建前であっても
基本的人権の尊重である。

>嘘や迷信って言うが、大麻が極悪麻薬なのは世界中の共通認識。
>嘘でも迷信でもなく当たり前との認識が99%位だろ。
>嘘とか迷信なんて言ってるのは草厨だけw
数字まで偽り、大麻が極悪麻薬だとか草厨だとか
そんな事は法律には載っていない。嘘はやめよう。

キミは追い込まれている。何に追い込まれているかは知らない。
もう少し法治国家に通用する発言を心がけなさい。
52ヒロポン:2009/01/22(木) 22:38:21 ID:SWUP7RSc
>>46
ということで、さすがのヒロポン君も、引きましたね。
キャラだと思いたいが…。あなたは、ちょっとヤバイかもしれない。
そこまで信じてしまってる事自体に興味はあるが…。

逆に、本当に、あなたヤバイ事やってるんじゃないの?と
疑念が沸いてくるが…。

まあ、反応を伺わせてもらうよ。

では、どうぞ、みなさんは続けてください。
53朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 22:44:40 ID:kTmPj+M4
連投で反対派のレスを隠してしまう作戦。
54ヒロポン:2009/01/22(木) 22:47:45 ID:SWUP7RSc
>>53
私にしてみりゃ日常茶飯事の事です。つまりあなたの既知外ですよ。
55ヒロポン:2009/01/22(木) 23:01:48 ID:SWUP7RSc
それにこのスレの特徴は、基本的に
プロパガンダ合戦です。つまり戦争みたいなものです。
対立概念がないと解らない人もいます。

社会全体が特定の意図をもった宣伝を流しています。
個人においては、自己投影ですよ。

そこで、心ある者は、偏見に捕らわれない知識を提供するであろうし、
ダメだの良いだのいうセンチメンタルな思いを大麻に投影して
その擁護者にぶつける人も居ます。

こういった無意識の画策の背後にはやはりなんらかの
プロパガンダの存在がチラチラ見えるものです。

そこをみてゆくと面白いわけですね。

いずれにしても、各々が、大麻という象徴物になにかを投影しているわけです。
ま、大抵が権力つまり支配への抵抗なんですがね。
支配への無意識の抵抗が感情的な支配側への迎合として顕れている訳です。
彼らも被害者ですが…。自覚がないようです。
56朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:03:06 ID:IEKhEsQK
>そんな事は法律には載っていない。嘘はやめよう。

法律に載ってるのは大麻はアカンだなw
んでアンタ等は大麻取締法を無視してる。

基本的人権は法を守る人間に対して認められるもので、確信犯で法を破る人間に
基本的人権もなにも無いw
57朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:04:44 ID:nbDeo9a+
赤軍に大麻で買収されたジャンキーが社会攻撃するザマがこれか↑
58ヒロポン:2009/01/22(木) 23:06:43 ID:SWUP7RSc
ただ、この手の問題は仕事のネタとしてみる人もいますからね。
金にしようとする人もいるでしょう。様々な憶測や誘導も
含まれた発言もあるでしょう。

それも含めて面白いから続くのでしょうね。
59ヒロポン:2009/01/22(木) 23:08:05 ID:SWUP7RSc
>>56
まずは、基本的人権にそった発言を心がけましょう。
60ヒロポン:2009/01/22(木) 23:09:42 ID:SWUP7RSc
>>57
あなたも、基本的人権の尊重を心がけましょう。
61朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:10:31 ID:IEKhEsQK
まずは大麻取締法に沿った発言の方がこのスレにふさわしいんでは??ww
62ヒロポン:2009/01/22(木) 23:11:52 ID:SWUP7RSc
>>61
あなたは、基本的人権の尊重を厳守できますか?
63朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:12:51 ID:IEKhEsQK
>>62
アナタは大麻取締法を破っていないと宣誓できますか?ww
64朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:13:24 ID:nbDeo9a+
アカや在日って人権題目が大好きと聞いてはいたけど、これほどとはw
キャラだと思いたいが…。かなりヤバイかもしれない。
そこまでアカンナビスト思想を信じてしまってる事自体に興味はあるが…。

65ヒロポン:2009/01/22(木) 23:15:13 ID:SWUP7RSc
>>63
はい。

次はあなたが答える番です。
66ヒロポン:2009/01/22(木) 23:16:44 ID:SWUP7RSc
>>64
私の発言は汎用性があるでしょう。
できれば、あなたのオリジナリティーあふれる発言があると
より面白いと思います。
67朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:16:51 ID:IEKhEsQK
>>65
アンタが「はい」と答えた時点で嘘がばればれなんだよ。
大麻取締法には大麻の広告をしてはならんとあるらしいじゃないか。
あんたは広告塔だろ。
その時点でアウトw
68ヒロポン:2009/01/22(木) 23:18:47 ID:SWUP7RSc
>>67
逃げないでください。
あなたは、基本的人権の尊重を厳守できますか?
69朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:20:06 ID:IEKhEsQK
大麻など吸わない人間の人権は尊重するが、法律なんて破って当然みたいな人間の人権なんて
無いと断言する。法なんてそんなもんでしょw
70ヒロポン:2009/01/22(木) 23:22:17 ID:SWUP7RSc
>>69
あなたの発言は、基本的人権の尊重を厳守せず、
また憲法の心構えとして一番大事な、
人を憎まずという点への配慮がありませんよ。
そのような者が法を語る資格がありますか?
71朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:25:57 ID:tV+in7ad
>基本的人権は法を守る人間に対して認められるもので、確信犯で法を破る人間に
>基本的人権もなにも無いw
72ヒロポン:2009/01/22(木) 23:27:20 ID:SWUP7RSc
>>71
あなたにも確認しておきましょうか。
あなたは、基本的人権の尊重を厳守できますか?
73朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:27:24 ID:IEKhEsQK
>>70
人を憎まず罪を憎めですか?
んで確信犯的に大麻取締法を破るのは誰ですか?
無論、哀れな人間とは思いますが、厳格な法の執行を望むのは当たり前でしょう。

それに、アナタは罪を憎んで人を憎まず〜なんてな事を言ってますが、近い人が惨殺
されても同じ事が言えますか?アナタの女房、子供、両親、親友等など〜

つまり、法を確信犯的に破る人間に情けは無用、人権剥奪、それが当然でしょう。
74ヒロポン:2009/01/22(木) 23:29:56 ID:SWUP7RSc
>>73
あなたは何を逃げているのですか。
とても簡単な事です。あなたはこたえられそうもない。
あなたは、基本的人権の尊重を厳守できますか?
75朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:34:26 ID:nbDeo9a+
大麻ジャンキーが麻薬ラリラリ権を脳内憲法に落書きして
いやらしく強欲に麻薬大麻にしがみつくスレw
76朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:36:05 ID:IEKhEsQK
>>74
俺は何も逃げていないだろ。
大体、アンタは俺のどんな答えを期待しているんだ?

俺は、大麻などの糞麻薬は全部人間に対して悪い方に働くからイカンと言っている。

あんたは大麻はたいそう良いモノで、こんなもので逮捕するのは人権侵害〜って事だろう?

しかし、人権侵害どころか、規制が生ぬるいのが現状で、規制強化するべきなんだよ。

大麻汚染が広まっているから、大麻教育を促進して大麻規制を緩めろ〜なんてのは
真剣に、キチガイの論理。

俺は、普通に生活している(大麻等の糞麻薬には無関係な)人間の人権の尊重は厳守するよ。
77ヒロポン:2009/01/22(木) 23:36:25 ID:SWUP7RSc
>>75
まあ、上手くちゃかせるといいですね。
78ヒロポン:2009/01/22(木) 23:39:12 ID:SWUP7RSc
>>76
あなたは、基本的人権の尊重を厳守できるが、
それには条件があるようですね。
憲法にはそのような条件はありません。
79朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:39:16 ID:TggTYAB2
人生が大麻中毒で回ってる人の
基本的大麻一色人権ってすごいわね(ワラ
80ヒロポン:2009/01/22(木) 23:42:11 ID:SWUP7RSc
>>79
一つの感想としては面白いですね。
81朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:42:48 ID:mU+iJhy8
>俺は、大麻などの糞麻薬は全部人間に対して悪い方に働くからイカンと言っている。

おいおい、ここは大麻のスレだぞ。焦点を絞るべきだろ。
82朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:44:58 ID:IEKhEsQK
>>78
当たり前だろw

確信犯的に大麻取締法を破って、オイラの基本的人権を尊重しろ〜って言うのか?
まあ、法にのっとり、逮捕、拘留で粛々と刑が執行されるのは当然でしょ。


何度も言うが、草厨に人権無し。
83朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:46:58 ID:UEUWPQew
犯罪者の基本的人権が守られないって、、、。
こいつらマジで基本的人権の意味が分ってないようだな。
84ヒロポン:2009/01/22(木) 23:47:05 ID:SWUP7RSc
>>82
つまりあなたは法律を守れない。
基本的人権の尊重を厳守できない。場合がある。
そう言いたいわけですね。

どうぞご自由に、それがあなたの権利ですから。
85朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:48:26 ID:jC6vItQO
http://jp.youtube.com/watch?v=fIUFv7GMfi4

さすがMXテレビ! 地上波初の報道。
「マイケルの医療大麻レポ」(www.kyotomike.com)
86朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:50:25 ID:IEKhEsQK
ww
まあ言い過ぎなのは認めるよw

んで、アンタ等はその基本的人権で何をして欲しいの?

それを聞かせて貰わないと、答えようがないだろ。

一口に基本的人権云々言われても、OKな部分とダメな部分がありそうだしw
87朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:50:46 ID:UEUWPQew
こいつら否定厨は、例えば犯罪者を死刑にするのは被害者の為だと
マジで思ってるワイドショー脳の奴らと同じ思考レベルだな。
88朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:53:05 ID:mU+iJhy8
>確信犯的に大麻取締法を破って、オイラの基本的人権を尊重しろ〜って言うのか?

だから「『基本的』人権の尊重」なんだろ。それは差別。
89朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:53:19 ID:UEUWPQew
>>86
、、、人に質問するときは、回答の意味が分る様に一般常識を勉強してからだ。
そうしたら上のレスからも解禁派が何を訴えているのかが分る。
90ヒロポン:2009/01/22(木) 23:53:31 ID:SWUP7RSc
>>86
基本的人権の尊重は、あなたが判断するものではない。
あなたは違法行為を公然と行った。証拠もみずから吐いた言動が在る。
これが事実です。
91朝まで名無しさん:2009/01/22(木) 23:58:50 ID:IEKhEsQK
ハハハ・・

草厨に説教されたよ。

全く、アンタ等は分かってない馬鹿どもだなあw

解禁派の考えている事なんて百も承知なんだよw
・日本における大麻の非犯罪化
・大麻逮捕後の罰金刑化(つまり上と同じw)

まあ、大麻犯といえども逮捕、拘留後は一般犯罪人と同様に扱われる。
つまり、犯罪人としてね。
これは、当然至極の話でしょw
92ヒロポン:2009/01/23(金) 00:00:47 ID:SWUP7RSc
>>91
キレて本音がでてますね。さらなる暴走を拝見させていただきます。
93朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 00:04:30 ID:mU+iJhy8
>解禁派の考えている事なんて百も承知なんだよw
・日本における大麻の非犯罪化
・大麻逮捕後の罰金刑化(つまり上と同じw)

で、承知だからなんなのさ。
94朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 00:05:16 ID:tV+in7ad
大麻問題の議論=広告=大麻取締法違反
この発想に至る方に何言っても無駄かな

たとえば、非犯罪化されてたとしたら弊害が出ると思ってるの?
95朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 00:06:15 ID:h16MzRZg
http://jp.youtube.com/watch?v=vJ3sV2OsLss

社会学者、宮台真司氏が語る大麻
「解禁?規制?大麻天国ニッポン!どうすべき?」
96朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 00:06:36 ID:hpq4yNw0
何を言ってんの?
>>92

大体、アンタ等が主張する基本的人権なんてのは、「大麻事犯で逮捕するな」ってことでしょ?
大麻で逮捕=基本的人権の侵害と主張している。

それ以外の主張目的があるのなら聞かせて欲しいね。
まず、無いだろうがw

そんな確信犯的に大麻取締法を破って、基本的人権も糞もないだろう。
それこそ、アンタ等が言う大麻合法化された国へ移住しろ、って事になる。
何も、大麻の不自由な日本で暮らす意味なんてないだろ?
オランダでもスイスでも好きなところへ移住しろよ。
日本は日本のルール(法)が有って、破れば相応に罰せられるのは当然な事。
97朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 00:07:49 ID:5ZsT9T8h
つまり大麻汚染犯罪者にも反省と更正の機会を平等に与えるw
大麻取締法は極良法だというw
ごくごく当たり前の結論がでました(ワラ
98朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 00:11:45 ID:KJPshkO5
>>94
罰が懲役くらうか、罰金かになるだけで実質変わらないんだよね。
懲役が重いという主張が飛躍し、何か大きな勘違いをしてる人が多いようです。
99朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 00:14:25 ID:LzCzU+Dq
>91
ユダヤ人嫌いに説教されてもなぁw
ひとつ教えろ。
なんでおまえがユダヤ人が嫌いなのか。
100朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 00:17:24 ID:hpq4yNw0
>>99
ばーかw
俺がユダヤ人を嫌ってるなんてどこから仕入れたネタなんだ。

俺は、嫌う人種は世界中に無い。

俺は糞麻薬大麻を嫌うだけ。無論、麻薬一般にねえw
101朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 00:24:06 ID:28eUgUi0
>>98
それは、どの様な方法で解禁するかで大きく変わると思うけどね
罰金・医療・嗜好品など、方向性は色々あるけど
解禁したが故に、社会におこる影響とはなにか?それを聞きたいんだよ
102朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 00:27:24 ID:h16MzRZg
>>96
>オランダでもスイスでも好きなところへ移住しろよ。
 日本は日本のルール(法)が有って、破れば相応に罰せられるのは当然な事。

現状、法で裁かれるのは当然。
ただ民主的な国では非犯罪化されてる現実がある。
少量の大麻所持で逮捕&実名報道は厳しすぎないかと、、、

人の数だけ趣味、嗜好はあるんだから他人に迷惑かけない範囲ならいいと思うが。
吸いたいなら日本から出てけみたいな、全体主義的な意見は納得できない。
やたら民主主義は多数決だけと勘違いしている人がいるが、
本来はマイノリティを意見も尊重する意味合いが含まれている。
103朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 00:27:41 ID:0IV102uB
逮捕即人生終了なのに吸い続けるのって勇気あるよね。
104朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 00:29:11 ID:LzCzU+Dq
>100
わかります。そこまでユダヤ人が嫌いなんですね。
憎しみを持っておられるようですが。
右傾化と93厨は繋がって増すもんね。
われらはユダヤ撲滅と大麻合法化反対の名のもと
一緒にまとまるべきです。アッラーアクバル。
105朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 00:39:50 ID:vjg8iBop
大麻は悪い。理由?大麻が悪いから。否定派からはこんなアホな論理しか聞こえて来ない。
そんな君らと基本的人権という本質的問題を語り合うのは不可能。
106朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 00:40:40 ID:KJwvd88l
>>草厨
わかります。そこまで日本政府とブルジョアアメリカが嫌いなんですね。
憎しみを持っておられるのは確実ですが。
赤軍カンナビと93厨は繋がってますもんね。
在日赤軍と大麻合法化革命の名のもと
一緒にまとまって麻薬押し売りにもう必死w
将軍様の大麻マンセーwwwww
107朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 00:46:55 ID:vjg8iBop
>>106
。。。(まあこいつは赤軍とか言ってる間は電波だと自分で公言している様なもんだから放っておけばよいか。)
108朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 00:49:04 ID:JLjWJFXc
草厨と同じことばっか言ってます!
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/04/20040804000022.html

北紙「大麻は魅力ある植物」

「大麻は魅力ある植物」、「大麻は一つも捨てる部分がない」。
4日入手された北朝鮮労働新聞の最新号(7.23)が大麻の経済的効果性を強調したくだりだ。
大麻を麻薬の一種として生産および流通を禁じている韓国と違って、
北朝鮮では最近金正日(キム・ジョンイル)総書記の 指示に従って、
大麻栽培がブームになっている中、北朝鮮メディアは大麻の経済的効果を大々的に宣伝し、栽培を督励している。

朝鮮日報


109朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 00:54:11 ID:vjg8iBop
>>108
北の将軍様も正しいことを言えばそれは正しい事なんだよ。
ホントにお前らはワイドショー脳だな。景気も良くならんよ。。。とほほ
110朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 01:08:25 ID:p9+6K4Xk
まあ大麻厨どもは将軍様と同じ大麻マンセー論ならべて
北朝鮮や赤軍と同じ日本政府憎悪や体制嫌悪を並べて
アカを公言して回るから、
見たとおりそのまんま正直にアカい国の人たちも大変だなと
アカ思想に汚染されて麻薬取締を将軍様に逆らう電波の諸業とおたけぶのが
共産革命的と信仰してるんだなと素直に受け取れってことか!!

111朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 01:08:43 ID:sdLeqqSh
こういう奴に限って
法が変わったらまっさきに吸うんだろうな、、、。
112朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 01:09:51 ID:KJwvd88l
>>109
まあ、上手く北朝鮮の麻薬景気に貢献できるといいですね。
113朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 01:12:11 ID:vjg8iBop
>>101
日本人の国民性から言うと、解禁されたとしても大した事ないと思うよ。
まず頭の固い人はやらないし、タバコ好きもやらない。酒付きも酒の方が良いだろうし。

それどころか適切な規制や指導で、今の様な過度の濫用は無くなると思うよ。
今はちょっと興味があれば未成年でも入手可能だからね。その子らは隔離された状態で、
不正確な知識のままやる事になる。それが正に濫用だね。後、その子らは
893とお近づきになる事で覚醒剤への安易な入り口も生まれるし。ろくな事はないよ
今のままでは。。。
114朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 01:18:36 ID:KJwvd88l
>113
まあ、上手く日本人893を出し抜いてアカ大麻を押し売りできるといいですね。
115朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 01:30:00 ID:vjg8iBop
だからアカとか北朝鮮で圧されても俺ピンと来ねえって。
まあお前らがそういうキーワードが重要になる事は分るけどな。
もっと自分をもてよ。マジで。
116朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 01:44:54 ID:KJPshkO5
>>115
大麻をアカだの北朝鮮だのと嫌いなものを同類項にする事で話をややこしくしてるんだけどね。  
そんなもの大麻を知った自転では何も知らなかったし、共感できるものでもないよね。
117朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 02:06:09 ID:vjg8iBop
>>116
大体彼らの様な幼稚な精神にとって、「アカ」とか「北朝鮮」というレッテル貼りはかなり重要なんだよ。
「大麻中毒者」とか格好のエサ。そういう物を仮定しないと、その反対物として自分自身の存在を
認められないんだよ。でも平常意識では皆少なからずそう言った二項対立の精神ではあるけどね。
それでも落ちぶれる前はもっと良い対立物があっただろう。今ではネタ元は所詮ワイドショーレベルだよ。
だからワイドショー脳。
118朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 02:09:21 ID:KJwvd88l
見たとおりの本当のことばかり素直に言われて、
どんどん赤い星の国の思想を自分が持ってることがチョンバレすると
在日の立場がややこしくなって総連に死ぬほど怒られるから、もうやめてと哀願です。

「大麻を知った自転では」←朝鮮学校では将軍語録とハングルばかりだったのだろうけどもっと
漢字も勉強したほうがいいよマジでw
119朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 02:27:45 ID:h16MzRZg
もう↑こういう発言スルーしないと議論にならんよ
120朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 02:37:37 ID:vjg8iBop
今ウンコして良く考えたらこれがネトウヨって奴か、、、。
初めて生で遭遇したもんで分りませんでしたすいませんもう寝ます。
121朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 07:03:32 ID:SMF6OniI
>>85
見たよ。この放送知らなかった。ありがとう。
とうとう始まりだすね。
ベルギーの話とか興味深いし、オバマの世論の集め方とか
ほ〜っwて感じだね。アメリカの医療大麻への関心の高さは半端じゃないね。
これは一気に行く気配がするよ。
大塚製薬のサティベックス販売権の話も出てたしね。
日本の解禁は製剤かな?ただし、精製はしてほしくないのが本音。
オロナミンTHCとかあったら、相当飲むけどねw

それと北海道でとうとうバイオエタノールがはじまりだすよ。
現状では輸入原料の方が多い様だが、国産原料が目標だって言ってた。
原料が大麻ってのは聞かないけど、北見の大麻特区を考えれば、十分あり得る話だと思う。
製造量は1万5千`g/年で、倍くらいには増やす計画らしい。
で、輸入原油は1.63憶t(2007)でざっくり換算すると約2憶`g/年。
まだ0.1%にも満たないが、車等の低燃費化が進み、国産エタの製造が
進歩すれば、自給率ももっと良くなるだろうしね。
京都議定書もあるし、この辺がもっと進めば日本の技術力が生産分野で活かされて、
他国にも喜ばれるだろうから、これからに期待するよ。
122朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 10:23:50 ID:aAOx95HF
オバマを根拠なしに持ち上げたり
解放運動の中枢が北川およびその取り巻きってことに目をつぶったり

言論統制されたマルチねずみか、エセ宗教信者みたいだな
123朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 10:46:20 ID:r33qCtrS
>>108
見たよ。この事実ニュースソース知らなかった。ありがとう。
とうとう草厨の汚い正体が完全にチョンバレしたね。

アメリカに押しつけられたとか、日本政府の陰謀だとか国民はダメゼッタイ洗脳とか、
犯罪者のクセに人権ばかり主張する醜い犯罪開き直り根性とか、

どうも言ってることが造反有理を免罪符に実はヤクザ犯罪者根性なアカ臭いというか、
在日特権の上にあぐらかいてるくせにさらに人権を主張し補償やら賠償やらタカるのが大好きなニダ臭いやつらと思ってたけど。

将軍様の忠実な革命ニダ戦士と麻薬で飼われた仲間たちの皆さんだったのか。
124朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 10:55:53 ID:IdyC+Zs5
個人の尊厳や基本的人権の尊重という法律概念を踏みにじるような
発言が横行しており、かつそのような概念に無理解が故に、日本国憲法および、
国際法までも無視したいわば、みずからの違法行為を棚上げした人権侵害的発言が横行している。
少しこの件について法律的事実を列記しておく。

個人の尊厳の原則は、私たちそれぞれの価値は人間や社会の判断でなされるものではない。
いかなる人間も尊重を受けるという考え方である。
日本の憲法の理念・目的はズバリこの土台の上に成り立っている。
シンプルに言えば、人の幸せの邪魔をするな。同時に人の幸せの邪魔をする行為は、
人が裁くのではない。人が裁いた時点で人権侵害という事になる。
裁判になった場合、(裁判の在り方は別として)法律にそって淡々と処理されるだけの事です。

このように法律自体に個人の判断の入る余地は無い。
また法律を守らなければならないという法律もないのです。
つまり法律は善悪の問題ではなく、日本の憲法の理念「いかなる人間も尊重を受ける」と
いう事でしかないわけです。ここを一部の否定派は理解しておく必要があります。

繰り返しますが、

法律・憲法の目的自体が、「個人の尊厳・尊重」です。この目的の為に枝葉があるわけです。

正確な文面はどうぞ、検索してご覧下さい。
125朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 11:14:00 ID:IdyC+Zs5
わからない人の為にも簡単に言えば、

個人の幸せの追求は合法、その手段は「個人の尊厳」以下の法律で、
細かく規制されている。
規制されている行為をしたとしたら法律が裁く。人が裁くのではない。
「個人の尊厳」を侵害する行為は、「個人の尊厳」に基づき、侵害した
加害者を法律で裁くが、被害者が発生した場合に限られる。

被害者が居ないという事は、逆に言えば、「個人の尊厳」という目的は、
維持されているため、合法である。

しかしながら、「個人の尊厳」を侵害する恐れがあるため、
国家によって取締は行われる。これだけの事で、取り締まるのは取り締まる職に
つくものが行う。

否定派・賛成派の言論活動が行える事柄は、発言者自身の「個人の幸せの追求」だけである。
また、善悪や趣向の押しつけは、「個人の尊厳」に働きかける行為であり、
その手段は法律で規定されている。暴力、恐喝、中傷、権力の濫用などである。
126朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 11:37:56 ID:IdyC+Zs5
差別用語、あるいは中傷、事実の捏造、個人的憎悪を他者に向け、
それを他者は容認している限り、その加害者は、「個人の尊厳」を
維持することができるが、起訴されたら、敗北は避けられない。

避けられないにも関わらず他者の「個人の尊厳」に影響を与え続けるならば、
それは、他者によって許されている容認である。

もしその甘えが容認されなくなったら、訴えられてもしかたがないという事である。
また言論活動の場において、大麻所持あるいは使用を物的証拠もなく断定し、
それに対して、「個人の尊厳」の侵害を行う行為は、あきらかに、犯罪である。

このような事も横行している事実が見受けられる。
127朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 12:13:30 ID:PeFdiVh4
>>125
つまり大麻を合法にしろという、善悪や趣向の押しつけは、「個人の尊厳」に働きかける行為であり、
その手段は法律で規定されている。暴力、恐喝、中傷、権力の濫用などである、ということですね。
128朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 12:19:51 ID:hpq4yNw0
つまり薬物の濫用の代表格が大麻ということですね。
129朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 12:19:57 ID:IdyC+Zs5
>>127
あなたの「個人の尊厳」が侵害された事実と物的証拠に基づいて処理されるだけです。
130朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 12:23:00 ID:IdyC+Zs5
>>128
>つまり薬物の濫用の代表格が大麻ということですね。
法的にも、科学的にもそのような根拠は示さないかがり存在しない事になります。
もし根拠も事実もない発言であり、それを「個人の尊厳」を侵害する手段で
言論活動を行った場合は取締の対象になります。
131朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 12:24:43 ID:hpq4yNw0
つまり、大麻の濫用は取り締まりの対象でしかるべき、と言う事ですね。
132朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 12:31:10 ID:aAOx95HF
法を破っといて法そのものが憲法違反というのは
革命戦士のご都合主義そのもの。
いいぞいいぞ。面白いからもっとやれ
133朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 12:50:25 ID:IdyC+Zs5
>>131
個人の尊厳の原則は、私たちそれぞれの価値は人間や社会の判断でなされるものではない。
但しあなたがどのように考えようともあなたにはその権利があります。
134朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 12:52:09 ID:jXDtjnpU
日本国憲法を教えてもらえる学校とは違う種類の学校で
革命的なw赤いお星さま思想学習を受けた草厨さんが
人権題目連呼すれば悪人正機とラリ妄想し
自爆完全論破したスレはここですか?
135朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 12:53:56 ID:hpq4yNw0
つまり日本では誰も大麻を吸う権利は無いという事ですね。
136朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 12:55:53 ID:IdyC+Zs5
>>135
個人の尊厳の原則は、私たちそれぞれの価値は人間や社会の判断でなされるものではない。
つまり私とあなたが言う立場ではありません。但し、あなた個人の価値観に基づく権利は保障されているだけでしょう。
137朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 12:59:04 ID:hpq4yNw0
つまり個人の価値で大麻を吸うと、日本で厳重に罰せられるのは保障されていると言う事ですね。
138朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 13:03:38 ID:IdyC+Zs5
>>137
法律関係に興味があるならば、ご自身でお調べ下さい。
大麻に関して、「吸う」という項目があるかどうかは調べれば解ると思います。
139朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 13:15:43 ID:Gr0kSHaq
どう考えても北はシャブ。日本に入る9割は北からでしょ。
栽培が容易で嵩張る大麻をわざわざリスク覚悟で北から入れるメリットがあると思うの?
末端価格で何十倍差が出るか判ってないだろ?

毎年大麻の5倍以上の逮捕者を出してるシャブ問題に関して、
売国マスゴミは一切触れてないけど、これについては何の疑問も持たないの?

半世紀以上日本を汚染し続けているもっとも深刻な薬物問題は覚せい剤ですよ?
収容事犯の4分1以上が覚せい剤取締法違反によるもので、刑務所の収容率は120%を超える状態になっている。
日本と北は常に「覚せい剤戦争」状態なんだよ。
140朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 13:34:13 ID:IdyC+Zs5
ヒロポンは現在でも、法律で許可された特定の医療機関に対して販売されていいます。
過去日本では、国家的に推進された経緯があります。
国家間の貧富の差が問題の根底であると言われています。
141朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 13:39:58 ID:hpq4yNw0
つまり吸わなくても所持だけで逮捕されるわけだから大麻は日本では厳重に罰せられるのは
保障されているという事ですね。

大麻を吸う、所持するのは貧困な人間性が根底にあるという訳ですね。
142朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 13:47:04 ID:IdyC+Zs5
>>141
法に書いてある事が全てで人間や社会の判断でなされるものではないです。
143朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 13:50:15 ID:hpq4yNw0
つまり大麻を日本で吸う輩は法を勝手に破り、一方で大麻取締法は憲法違反〜とか訳の分からん
事をいう正常な判断力を失った精神病患者で犯罪者という事ですね。
144朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 13:59:02 ID:IdyC+Zs5
>>143
法に書いてある事が全てで人間や社会の判断でなされるものではありません。
犯罪者と決定づけるには裁判後の判決次第という事になります。

それ以前に、特定個人を犯罪者扱いする場合は法的には注意が必要でしょう。
145朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 14:01:48 ID:hpq4yNw0
つまり大麻を日本で吸う輩は「俺こそが法だ」との認識をもったキチガイという事ですね。
146朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 14:07:03 ID:IdyC+Zs5
>>145
法に書いてある事が全てで人間や社会の判断でなされるものではありません。
法的にいえば、特定個人・団体に、「キチガイ」と言う場合は注意が必要ですね。
147朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 14:09:27 ID:hpq4yNw0
つまり大麻を日本で吸う輩は「俺が日本で大麻を吸うのは合法」と認識している、もう元には戻らない
非可逆性の精神病、犯罪者という事ですね。
148朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 14:14:28 ID:aAOx95HF
馬鹿のキチガイは手に負えないって見本みたいな流れだな。
149朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 14:19:19 ID:IdyC+Zs5
>>147
法治国家および、法律を再確認してください。
人間や社会の判断で裁かれるものでもありません。
あなた個人的な意見としてはなんら法律には触れていないと思います。
しかし犯罪者はあなたが決める権利は認められません。法にてらした裁判というシステムでなされます。
あなたが犯罪者と特定個人を定め、証言した場合、人権侵害となり法に接触します。
150朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 14:22:29 ID:hpq4yNw0
つまり日常、周りの怪しい奴はどんどん通報するのが市民の義務ということですね。
犯罪者、大麻は独特の臭いがあるようですから文字通り臭い奴はどんどん通報するのが
市民の義務と言う事ですね。
大麻犬の養成機関にも募金するのは善良な市民という事ですね。
151朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 14:31:38 ID:IdyC+Zs5
>>150
「怪しい」という場合は、根拠をもセットでもとめられます。
裁判になった場合は証言者という責任ある立場に立つ事になります。
152朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 14:35:21 ID:hpq4yNw0
つまり大麻犯人は臭いから臭いを根拠にどんどん通報せよという事ですね。
大麻犬ももっと多数育成するべしという事ですね。
まずは何をおいても通報、通報第一という事ですね。
153朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 14:40:04 ID:IdyC+Zs5
>>152
あなたの行動はあなたの自由。他人の行動は他人の自由。
そして裁くのは法であるというだけです。
154朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 14:42:47 ID:hpq4yNw0
つまり日本には大麻取締法があるので大麻取締法が大麻犯を裁き、我々はそれを
「馬鹿な奴」と冷ややかに冷笑していれば良いというわけですね。
自由と法律違反を混同しているのが大麻犯というわけですね。
155朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 14:47:21 ID:IdyC+Zs5
>>154
あなたの倫理感とはなんら関係なく法と裁判システムは機能しているという事です。
156朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 14:49:02 ID:hpq4yNw0
つまり裁判員制度も導入され一般市民の考えが法に反映され、大麻事犯もますます厳罰が科せられる
事になるというわけですね。
157朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 14:56:01 ID:IdyC+Zs5
>>156
裁判員制度では、一般市民の考えが法に反映されるでしょう。
当然、重大な責任も背負う事になりますね。
158朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 14:58:30 ID:hpq4yNw0
つまり99%が大麻を吸わない日本では、大麻に対する嫌悪感から大麻犯に対して厳罰を科す可能性が
きわめて高いと言う事ですね。
もしかしたら、今以上の厳罰で答える可能性が高いという事ですね。
159朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 15:03:13 ID:IdyC+Zs5
>>158
繰り返しになりますが、あなたの行動や思いはあなたの自由。他人の行動や思いは他人の自由。
そして裁くのは法であるというだけです。
160朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 15:04:54 ID:hpq4yNw0
つまり大麻取締法が大麻犯を裁くけど裁判員制度では一般市民が介入して、今以上の厳罰の可能性
が出てきてめでたいと言う事ですね。
161朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 15:10:10 ID:IdyC+Zs5
>>160
裁判というものは公正な結果を出すのがシステムです。
特定の可能性を実現させるのが裁判ではありません。
結果は出されるまでだれにも分かりません。
162朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 15:15:30 ID:hpq4yNw0
つまり今までは、検察-弁護士-裁判官の関係で量刑が決まっていたけど、これから裁判員制度で
一般市民が介入するとMAX刑で3年5年10年の実刑が一発で出る可能性が出てきて、コレはめでたいと言う事ですね。
163朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 15:19:54 ID:IdyC+Zs5
>>162
あらゆる可能性はあるでしょう。
164朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 15:36:32 ID:hpq4yNw0
つまり、あらゆる可能性がある中で99%が大麻を吸わない日本においては、裁判員制度の導入で
大麻事犯の刑罰が確実に重い方に作用するというわけですね。
165朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 15:56:34 ID:IdyC+Zs5
>>164
ここで決めるわけではなく裁判で結果がだされるものです。
可能性は可能性でしかありません。
166朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 16:12:08 ID:KJwvd88l
大麻厨もヤクザ売人もまとめて死刑でOK!!という至極もっともな結論が
満場一致で出ました!!
167朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 16:39:22 ID:KJPshkO5
NGIDって便利だね
168:2009/01/23(金) 16:58:10 ID:Y5+rTslL
本当のことばかり言われて、何も一つ否定出来ず
NG連発現実逃避しか出来ないんだねw
169朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 17:01:00 ID:KJPshkO5
>>168
大麻の本当の事を知ってるようだね。教えてもらおうか。
170朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 17:02:23 ID:hpq4yNw0
つまり大麻精神病を誘発させる糞な麻薬が大麻という事ですね。
171朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 18:21:37 ID:P608NyOX
>>164
裁判員制度での裁判は大麻事犯なんて扱われないよw
裁判員制度の知識もないで語るんじゃないよw

>>170
大麻精神病なんて存在しませんよ。
172朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 18:43:50 ID:Gr0kSHaq
吠える前に
>>139に関して答えてもらいたんだけど。

>毎年大麻の5倍以上の逮捕者を出してるシャブ問題に関して、
>売国マスゴミは一切触れてないけど、これについては何の疑問も持たないの?

>半世紀以上日本を汚染し続けているもっとも深刻な薬物問題は覚せい剤ですよ?
>収容事犯の4分1以上が覚せい剤取締法違反によるもので、刑務所の収容率は120%を超える状態になっている。

刑務所に送られる4分の1はシャブ中って事だよ?
この問題は単に厳罰化で解決ような簡単な問題なの?
あんたたち本当は何も考えてないでしょ?糞大麻と罵倒して煽って満足してるだけじゃないの?
しかし糞大麻が大嫌いな癖に、よく何時間も張り付いていられるよな

最も危険な麻薬 メタンフェタミン
http://video.google.com/videoplay?docid=8466225231643912437
173朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 18:50:24 ID:hpq4yNw0
そりゃ、ココは大麻スレだからねえ、シャブについて語りたいのならシャブスレ作れば?
大麻スレでシャブについて言われてもスレ違いって言われるだけじゃない?
174朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 19:25:56 ID:KJwvd88l
>>172
なるほど!!
マンギョンホン号が経済制裁で入ってこられないからシャブが運べなくなって
死ぬほど困っている北の麻薬売人のみなさんが!!
一斉に国内生産可能な麻薬大麻にシフトして押し売ってますってことか!!

事情ニダ通ならではの真実うっかり自爆リーク乙wwww
175朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 19:29:38 ID:sdLeqqSh
ネトウヨのオナニー
176朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 19:30:47 ID:Gr0kSHaq
麻薬問題はマクロだから。

何度も言うけど、
大麻より何十倍も危険な覚せい剤汚染が、大麻汚染の比にならないほど半世紀以上続いている。
覚せい剤の逮捕者は大麻の5倍以上で『日本で使用されている麻薬の大半を占めている。』
現在の刑務所の収容率は120%の過剰収容状態。刑務所収監者の4分の1を超えている。

大麻よりはるかに危険な麻薬が、何倍も蔓延っている現実。
覚せい剤の社会的影響に関する意見を聞きたいんだよ。

スレチではないでしょ
177朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 19:32:41 ID:hpq4yNw0
>>176
完璧なスレチw
覚醒剤スレ作ってやれ。
ココは大麻スレ。
178朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 19:43:28 ID:sdLeqqSh
>>177
おめーがいうな、タコ
179朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 19:55:31 ID:Gr0kSHaq
だから麻薬問題はマクロな問題なんだよ

反対派はゲートウェイ理論を持ち出し、
解禁派はハームリダクション理論を持ち出す。
これらは大麻単一で議論できる問題では無いよね。
密売人にも様々な商品を扱っているしね。

意見を言いたくないのか知らないけど、
スレチの一言で片付ける問題では無いね。
180 ◆KumaMHUi7g :2009/01/23(金) 19:57:39 ID:fweUOoX+
薬物問題を語るなら他国との数値による比較を出してほしい…
確かに覚醒剤使用者の『処理』には問題があるだろうけど。
181朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 20:23:18 ID:XuLV9WHV
いくら大麻愛好者でも覚せい剤反対の意見には賛成するよな?

【芸能】B90cm元グラドルで住所不定の小向美奈子容疑者を覚せい剤取締法違反で逮捕…交際男性と共同所持の疑い★5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232702504/
182 ◆KumaMHUi7g :2009/01/23(金) 20:25:40 ID:fweUOoX+
>>179
マクロな問題だというのには同意する。
薬物汚染問題に対する現代日本のアプローチとして、大麻の緩和が有効だという証拠がある?
ゼロトレランス戦略そのものが破綻している?
確かに、末端使用者ケアに問題はあるけど、大麻緩和に値する程度の汚染だとは思えない。
183朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 21:47:35 ID:Gr0kSHaq
国連かなんかの各国の薬物別の逮捕者と推定常用者数の統計を見た気がして探したけどちょっと見つからない、また明日にでも探してみるよ。

暗に大麻の緩和を主張はしないよ。
日本にハームリダクションが有効だという証拠はないが、
オランダではある程度実績も在るみたいだし、ハードドラッグの中毒死亡者も近隣諸国と比べ低い数値を示してる
特に無効だという証拠もないのでは?
まぁ5年やそこらで緩和の有無の話があるとは思わないけどね。

でも今の時代に現状の大麻害悪の教育って意味では、ゼロトレランスは破綻しているのでは?
小学生でネット浸かる時代だし、今の子供に規範意識を持たせるのは難しいよ。

大麻自体は無害では無いが、厳罰に値する程度の害悪があるともは思えない。
184 ◆KumaMHUi7g :2009/01/23(金) 21:50:18 ID:fweUOoX+
>>183
ゼロトレランスの有効性は薬物汚染の『濃度』によると思う。やはりものをいうのは統計。
警察白書なんかにデータはあったはず。
情報ファクターは無視出来ないかも知れないけど。
185朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 00:00:13 ID:Bn78gBRU
>>124-126
素晴らしいなー。今日に限ってアク禁で携帯から書き込めず、、、。
で結局大麻取締法自体を基本的人権の侵害として訴える事は出来るのかな?
これを言うとすぐ条約が、、、とか言ってくるけど、基本的人権はそれ以前の話だろ?

>>184
日本では大麻取締法が出来る前まで濫用も糞も無かった。その頃に何か
大麻で死亡事故や大変な事があっただろうか?意識さえしてなかったのでは?
その点ヒロポンは反対運動があったらしいけど。
186朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 00:08:21 ID:sy8TrFGQ
タバコは吸うけど大麻なんて吸う気もないし、機会もないわ。友達からか?オレは友達がやっていたら通報するわ。悪いけど。そいつのためにな。
187朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 00:21:50 ID:0AFzyOr9
>>185
基本的人権というのは絶対的なものでなく、時代とともに変化するものです。
よってときと場合により何やっても認められるわけではないんですよ。
訴えるのはご自由にって言うところですけど、大麻が社会的規範の逸脱に該当している以上
まず通りませんね。
188 ◆KumaMHUi7g :2009/01/24(土) 00:24:30 ID:ZMqWSc3P
>>185
大麻を嗜好品として喫煙することもなかった
189朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 00:55:16 ID:Bn78gBRU
>>187
>>124-126を読んでいると、他人に迷惑がかからなければ大丈夫みたいに
取れるんだけど、社会的規範の逸脱した行為は基本的人権の対象にならないとかいう記述や、
大麻吸引が社会的規範の逸脱であると該当しているとの記述は大麻取締法以外に何かあるのですか?

>>188
なるほど。じゃあ他国の現状しか参考になるものはないね。
190朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 01:06:10 ID:0AFzyOr9
>>189
国際的には大麻は濫用されるから統制されるとされています。

Q:大麻はなぜ規制されるの?
A:濫用される恐れが高いからです。
  濫用とは社会的常識、特に医学的常識から逸脱した目的または方法で薬物を使用することをいいます。
  濫用という言葉は医学用語ではありません。
  この手の薬物は薬物の性質には関係なく、ある社会が承認しないという基準で薬物は規制されます。
  大麻は国際社会においても条約という形で承認されておりません。日本でも同じですね。
191朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 01:07:43 ID:fsccFTiY
☆大麻を合法化するにはこの方法しかないっ!!!

1.憲法を改正し、批准した条約を守らなくてもよいようにする。
2.1961年の麻薬に関する単一条約から脱退する。
3.日本政府が大麻を「条約上の統制薬物」からはずすよう国連麻薬統制委員会に
必要性をしめす証拠物などを提出し条約批准国を説得し麻薬委員会、WHO、批准国
の同意を得て条約を改正する。

☆非犯罪化の方法はこれしかないっ!!!!!

国会で刑事訴訟法などを改正し、一定の犯罪について訴追や刑罰を
政令、省令、大臣などに委任し、大麻取締法に関する罪を大臣等が
勝手に軽減するという方法。

というわけで解禁の方法はその20までで判明した(^^;ワラ
あとはいかに実現するかである(^^;ワラ
192朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 01:18:29 ID:Bn78gBRU
>>190
ではやはりアメリカ人が作った条約が、日本人の基本的人権より優先されるんですね、、。
大麻関係なく何か憤りを感じますね。
193朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 02:41:52 ID:Bn78gBRU
>>190
そういえば何故大麻は薬物とされているの?濫用は薬物に対しての事だよね。
大麻は嗜好品として何故認められる事は出来ないの?
194朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 04:18:44 ID:IcunQW10
大麻の完全合法化は反対。
けど、刑罰の軽減はすべき。
合法化よりも軽減程度で数年間様子見た方がいいよ。
大丈夫そうなら必要に応じて合法化したらいい。
こんだけ厳しい国からいきなり合法化ってのはリスクが高すぎる。
実際何が起きるか全ては予測できないんだから。
軽減という方向でがんばった方がいいと思うんだけどね。
195朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 04:34:18 ID:1vaWpHLq
基本的人権振りかざせば
ヘロインもOKだね。
196朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 04:37:11 ID:1vaWpHLq
赤い固定が全薬物自己責任論展開してたとき
なんも反論しない癖に覚醒剤と大麻は別ってのもオヤオヤだね
197朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 05:55:37 ID:2zdk69rj
ID:hpq4yNw0の
「つまり」以降の文章が元の表現と比べて全然詰まってなかった件はスルー?
198朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 15:32:47 ID:f5kLC495
>>193
俺が思うに、昔から定着しているかいないかで全然違うのだと思う。
抑圧されてから解放されるのと、昔から解放されていたものとはみんなの捉え方が違う。
本質的には酒と大麻は大差無いと思うけど、日本における歴史に明らかな違いがある。
199朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 15:51:36 ID:F88enGC1
「他人に迷惑がかけてないけど、禁固刑ね」
「なぜ大麻がダメなのかよく解りません。だけど牢屋はいってね」

これがまともな先進国のすることかよ・・・
200朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 17:18:25 ID:RfAwhad/
つーか、麻薬、大麻事犯を罰金刑だけで済ますのは先進国じゃなくて野蛮な荒廃国としか思えんな。
201朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 18:21:54 ID:7toCu90n
檻に入れとくのもタダじゃないです
国民の血税ですよ
202朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 18:31:23 ID:RfAwhad/
大麻、麻薬犯をのさばしに放っておいて損害を受けるのも一般市民です。
その損害>>>>>>越えられない壁>犯人を檻に入れている経費

だと思う。
203朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 19:36:03 ID:siVIahcw
>>202
そう思う根拠は?
204朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 20:25:13 ID:Yp6spNRo
205朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 21:15:38 ID:Bn78gBRU
>>195
内容も問わないで大麻をヘロインと同列に扱い、
嗜好目的を持つ個人の幸せを無視する。だれが
法律以前に大麻で人にそんな迷惑をかけただろうか。
何故個人のささやかな楽しみを踏みにじるんだろう。
そんな暴挙を許す大麻取締法や国際条約は
人権無視に決まってる。

なんか国際的な基本的人権条約ってないのかな。
あっても守られれば戦争なんか起こらないか、、。
都合の良いことは無視するんだね。戦争と大麻、
どちらが危険だろう、、。悲しくなってくるよ。本当に
僕らは世界を牛耳る者らの奴隷なんだね、、。
206朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 21:29:26 ID:RfAwhad/
だって大麻は糞な麻薬認定というのが世界常識だから条約まで作ってるんだろ。
そんな非常識な事を言われてもなあ・・
207朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 21:49:11 ID:URkr+KbO
>>206
『その損害』とは具体的に何を示してるのですか?
条約がある=根拠があるではありません。

合理的な説明を求めても、客観的根拠を一切示さず、
あくまで持論を主張するのなら、非常識なのはあなたです。
208ヒロポン:2009/01/24(土) 22:03:33 ID:kkKn6whh
そろそろ権力の濫用がまかり通っている事実に気づかないとね。
国と裁判しても負けるという事実を知るならば、三権分立も意味がないし、
裁判すら意味がない。ようは大日本帝国組とその組員とチンピラがのさばってるわけで、
そいつらの機嫌次第で事実上の法は変化しているわけですね。

だからこの国はヤクザだと知りましょうよ。みなさん。
ヤクザの改革はその上位のマフィア次第ですよ。

世界は表を裏が支配しているんです。

今のこの組は、麻生が組長のようですが…。じきにかわりますよね。
209朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 22:12:04 ID:RfAwhad/
いい加減、大麻を吸うのが濫用だと気づいてもらわないとねえw
国と裁判しても国が負けている例は色々あるのに、三権分立が意味が無いとはねえww
要は、大麻はじめ麻薬汚染がのさばってるのは事実で、
そいつらも100%逮捕はされてないのが問題なわけですね。

だからこの国は大麻、麻薬犯罪者がいても未だ100%逮捕できない国であると
再認識しましょうよ。みなさん。
大麻、麻薬の撲滅は通報が一番ですよ。

世界には糞な麻薬、大麻が実際あるんです。

今は、まあ大麻取締法で力及ばずながら防いではいますが・・種規制と使用罪は追加されるべきですね。
210ヒロポン:2009/01/24(土) 22:12:49 ID:kkKn6whh
ヤクザと言われてピントこない人もいるかもしれないけれど、
この国は、表のヤクザと裏のヤクザがあるだけでしょ。
裏のヤクザと表のヤクザとのバランスが先進国では崩れているから
表と裏のコウモリみたいなチンピラがのさばっているんでしょ。

どっちの組員も極道を忘れてる。
規則がどうの、捕まるだの、儲かるだの、そういうものは、
損得勘定でしょ。大事なのは自分がどう生きるかって事だと思うがね。
211朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 22:14:18 ID:RfAwhad/
どう生きても構わないが、糞な麻薬、大麻に溺れて生きるのは惨め以外の何ものでもないなw
212朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 22:21:42 ID:URkr+KbO
ID:RfAwhad/

>合理的な説明を求めても、客観的根拠を一切示さず、
>あくまで持論を主張するのなら、非常識なのはあなたです。

↑読みました?
都合が悪いところはスルー、糞麻薬認定する癖。なんとかなりません?
213朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 22:26:33 ID:RfAwhad/
客観的な根拠なら過去スレにいやというほど示されたわけですが、
アンタ達は全部黙殺してきたじゃないですか。
また、同じ事を繰り返しても無駄でしょうwww

客観的に見て大麻を濫用する方が非常識なのは、このスレ住人全員一致(草厨除く)の意見でしょう。
214朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 22:34:59 ID:URkr+KbO
>>213
合理的な説明を求めても、客観的根拠を一切示さず、
あくまで持論を主張するのなら、非常識なのはあなたです。
215朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 22:36:18 ID:RfAwhad/
ばーか、ww
だから過去スレ参照しろや、カス。
それすらしないのはタダのぐうたらってんだよwww
216朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 22:47:31 ID:v+fPFpAF
>>141
大麻は吸っても逮捕されないよ。そんなことも知らないの?
大麻を吸っても逮捕されないし、違法じゃないので、合法な。
覚せい剤と勘違いしてない?
217朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 22:52:32 ID:P0Uflcbe
218朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 23:32:18 ID:nl9jLmQt


禁止派ってなんか解禁派にボコボコにされてw
なんかわけ分からん理論展開してんなwwww

>>209
大麻を吸うのを汎用ってのを気づいてもらわないとなあって。
解禁派は大麻を安全だって思ってるから別にそんなのどうでもいいんだよね。

それを昔っからなんか言ってるけどすごい執着だなあw

じゃあ逆に聞くけど安全の大麻を汎用してなにがいけないの?

それで危険な酒を汎用してなんでいいの?
219朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 00:10:21 ID:uoXKcIiC
>>206
条約が世界常識を捉える個人や団体の主観によって決められたって事かな?
後付の客観的事実も偽造されて、本当の客観的事実は確かめられもせずに。
もしそうだとすれば酷い事だけど、実際そうなのだろう。

最近も自由経済という世界的常識が覆されたけど、常識という物は日々更新
されるものではないだろうか。そうしないと取り返しのつかない事になる。

それといつも自分は否定派の発言に対して答えているけど、アンカー先の
発言者に対して言ってるんじゃないんだ。否定派には絶対に理解出来ない。
この問題は偏見を持っては何も理解できない。自分は何の偏見もない人に
対して言ってるんだよ。
220朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 00:43:41 ID:uoXKcIiC
これから国家に訪れる事は今のTV界で起こっている事と同じかも知れないね。
TV制作者は視聴者を何も分らないバカと見なして、番組レベルを設定し、
流行り、つまり常識を作り上げて、そして実際そういう人たちは彼らの思惑
通り増えていったけど、今新しく生まれてきた人たちは、昔と環境が違って、
自分から情報を得る事がたやすくなった。しかしTV局は昔と同じ様に視聴者
をバカ扱い。今度はこっちがTVがバカらしくなって離れていってしまう。
常識は変ってしまった。

常識は新しい環境の者が変えてしまうんだよ。同様に国家に対する態度もね。
221朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 00:46:19 ID:uoXKcIiC
バカばかり言っててとうとう本当にバカになってしまったTV局の様に、
国家がそうなってしまっていないだろうか。バカに従う者がいるだろうか。
どうなってしまうだろうねこれから。
222朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 01:29:43 ID:1jWKK208
俺飲食店で働いてるんだけど、今日飲みすぎでぶっ倒れて救急車に運ばれた奴がいた。
今までにも何人もいるけどね。
それにしても酒は本当に大問題だよ。
こんなもんが合法なのが不思議。

今まで見てきた事実。
・酔っ払ってケンカして人を傷つける。傷害事件。
・フラフラになって看板に倒れて壊す。器物破損。
・何もしていない人に絡んで困らせる、恐怖させる。
・酒や食べ物こぼして人の服や持ち物汚す。
・路上にゲロ吐いて街を汚す。
・酔った状態で適当な約束して守らない。
・飲みすぎで体を壊す。
・二日酔いで次の日の仕事がおろそかになる。
・飲酒運転で人をひき殺す。

酒ってマジで滅んでいいよ。
なんでこんなのが合法で大麻が合法じゃないのか不思議。
俺は酒飲まないから迷惑なだけの存在なんだけど。
どうせ大麻運転で人ひき殺したらめちゃくちゃに叩くんだろ。
くだらねー。
223朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 01:53:43 ID:Y7sH+Zmt
でもさ、こっそり隠れて飲むから美味しいってのもあるよな
駄目って言われるとやりたくなるもんだ
224朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 01:58:21 ID:qLLMXjc7
流れ読まないけど

大麻って煙草より身体に害がないという主張は嘘。
普通に脳を破壊する。
まぁ純粋な死亡率を考えるとどっちがかは疑問だけど
大麻は幻覚幻聴を起こさせるから事故死や殺人にも繋がる可能性が高いのさ。
その予想される弊害は酒以上というわけ。
225朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 02:07:31 ID:8svR/bcY
>>224
大麻が脳を破壊する?
信じてもいいけど、その前にソース出してくれる?
どこの誰がそんな研究結果出したのよ。
それに大麻が幻覚や幻聴を起こさせるについてもソースよろしく。

ソースも無いのに言ってるんじゃ無知で虚言癖のある異常者と認定させてもらうからよろしく。
226朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 02:12:48 ID:uoXKcIiC
彼は大麻に興味がない。だからそれに対して思考しようとはしないんだ。
だから偏見がスルーに客観的事実として認識されている。彼は今から
理由を考える。そして「一般常識」と照らし合わせて、もっともらしい
事を言うだろう。
227朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 02:13:47 ID:qLLMXjc7
>>225
ネット上にも転がってるんだろうけど
自分が持ってる文献をスキャンしてアップするのはめんどいなぁ
しかも英語だよ?
当方医学生
228朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 02:15:22 ID:uoXKcIiC
それか、言いたいことだけ言っていつもの思考パターンをなぞった事により、
快楽中枢は刺激され、気持ちよくなって安心してぐっすり眠りにつくのだろう。
229朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 02:16:19 ID:uoXKcIiC
当方英語オーケー。明日までに上げといて。医学生を語るなら自分の言った
事には責任を持つんだよ。
230朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 02:26:50 ID:uoXKcIiC
寝るね。日本の医学界を代表する彼の発表が楽しみだ。
231朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 02:40:28 ID:D+2vu2oO
そんな論文が本当にあるなら海外メディアが大騒ぎしてるだろうし、
検索したら一発で見つかると思うんだけど。
232朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 03:12:23 ID:uoXKcIiC
流れ読めないけど

セックスってオナニーより身体に害がないという主張は嘘。
普通に脳を破壊する。
まぁ純粋な死亡率を考えるとどっちがかは疑問だけど
セックスは幻覚幻聴を起こさせるから事故死や殺人にも繋がる可能性が高いのさ。
その予想される弊害はオナニー以上というわけ。
当方医学生(童貞)

寝ろって→俺
233朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 03:19:20 ID:RRDa053U
>>232
そういうのやめとけ、ガキのすることだ。

おやすみ。
234朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 04:32:23 ID:cDPZcoiv
>>227
ぜひよろしくお願いしますよ。
信じるに足る内容なら大ニュースだよ。
このスレで大麻の害が認められれば、大麻を吸うのをやめるやつはいると思うよ。
君も医者を目指すならそれがどれほど偉大な行いか分かるだろ?
さあ、頼むよ、その文献をスキャンしてアップしてくれ。
235朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 05:21:25 ID:0Z/VRaj+
反対派は大嘘つき

ネットで検索して調べりゃ解かる
単純明快

以上
      終わり
236朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 05:50:40 ID:0Z/VRaj+
無害論を唱えるサイトのデーター及び研究論文は参照元がはっきりしているが

有害論を唱えるサイトのデーター及び研究論文は参照元の無いのがほとんどで
内容は主観論か誰かわからない友人知人に聞いた話になっていて、まったく信用性が無い。
237朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 06:47:23 ID:hr2c5Wf7
大麻で凶暴化! 吸引で興奮し家族に再三暴力をふるっていた常習者を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232799629/
238朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 07:03:15 ID:nqURQw7s
流れ読んでないですが…

>>224
肯定派だがあえて中立的立場をとれば、酒も大麻も脳に悪影響だけがあるわけじゃなく
良い悪い含めて体全体に影響がある。
どちらにしても、摂取しすぎは良くないってわけ。

酒を摂取しすぎると>>222のようになるのは、皆経験上知っていて
賢明な人は酒との距離感をうまく保ち、楽しめるし、
大麻を摂取しすぎると、やはり違法行為という後ろめたさから、
うまく楽しめず、バッドトリップにも陥りやすくなったり、猜疑心が強くなる人もいるだろうし、
例えば、白米を摂取しすぎ、つまり炭水化物ばかりではやはり栄養が偏り、
内臓脂肪がたまりやすくなったり、体に良い訳がない。

酒に強い人がいたり、弱い人がいたり、大麻も同じように合う合わないがあり、個人によって好みが分かれるのは
間違いない。ただし大麻の場合は、現状違法な分、皆が知らないことが多かったり
一部の人だけを見て判断してしまいがち。
そこで重要なのは、決め付けをせずに、いろんな情報を自分で判断するって事。
さらに、新しい研究や、時代の変化によって、常識も変わるという事。
国の言う事がすべて正しいわけではないのは、皆知っているとは思いますが。
239朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 08:59:53 ID:ECbTXBLv
>237
大麻吸って人殴る気にはならんよ。無気力にはなるけど。
警察の発表を丸投げしているマスゴミの記事を鵜呑みしない方がいい。
こんだけ一般社会やネットには肯定的な意見もあるのに検証すらしようとしないマスコミを疑うべき。
悪意を感じる。

酒こそ凶暴性を生む。
実際、性犯罪、障害事件を何万件も生み出している。
240ヒロポン:2009/01/25(日) 09:04:06 ID:DQDOeFCH
大麻が好き嫌いなどという自分の趣向は自分で尊重すればいいわけで、
その強制が働く心理は、何らかの大儀を持っている信念であり、
これは信仰なんですね。

でその信仰の中に、言葉に力があるという信仰もありますが、
ヒロポン君はそういう力は信じていません。また法というもの自体に
力があるという発想は、法を守るというよりもマナーや礼儀ありきの
社会で通用する発想です。

マナーや礼儀が崩壊し、他人をコケにするような人間がはびこる社会に
おいて、法の効力自体が崩壊している現在、あまり法律というものは、
機能しているとは思えないですね。

実際法が機能する場所などは、日常生活から解離してしまっている。
そのような人間関係の中で使用される法律という言葉自体がすでに
死んでいるわけです。
241ヒロポン:2009/01/25(日) 09:16:18 ID:DQDOeFCH
善悪の法的決着は、強いものが勝ちますね。
だから大麻愛好家は弱者側であるから法的には敗北しています。
この事実は、権力と権利のバランスが崩れているという事実です。

群衆は常に権力側につきますから、テロ行為を起こす事で
バランスが保たれます。暴力には暴力でというのは、バランスの点から
みて正しい。非暴力テロはありえません。

何故ならば、暴力を使うものに理解させるには暴力しかないからです。

だから法律というものは、罰という暴力を用いて居るわけです。
つまり権力側がいまだに暴力とうものを容認しているからですね。

権利側も暴力をつかうというケースは今後増えるでしょう。
つまり凶悪犯罪、権力者を狙う犯罪、労働絡みであれば、
組合運動などです。禁止と暴動はバランスです。

偏見は銃社会の助長とテロを約束するでしょう。
アメリカのようにね。

ヤクザ社会で銃。それが、表に出てくるだけですね。
みなさん偏見と禁止の強化のデメリットを見落とすなかれです。
242朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 09:16:52 ID:Xpjrwsu/
法って、参考にするもんでしょ
自分で考えないでうのみにするのはいやズラ
うのみにするやつが減ったと嘆くのは、なんかねぇ...
243ヒロポン:2009/01/25(日) 09:24:44 ID:DQDOeFCH
暴力には心を。暴力には愛を。暴力には非暴力でなどという人もいる。
しかし、それは均衡が保たれた上での話です。

暴力が蔓延っているこの社会はすでにみなさんの権利が
暴力によって脅かされている事実に気づかないといけない。

暴力というものに無自覚な人は、こう考えるでしょう。

「殴られる恐れは私にはいとね。」

あなたは無知だ。権力が暴力だという事にそろそろ気づきましょう。
権力側が最後まで暴力を使わないと思っているおめでたい人です。
罰を統制の手段として用いる事自体がそれなんですがね。

もし愛、心、非暴力を手段として権力が統制を計るならば、
それは暴力ではなく権力でもなく、愛、こころ、非暴力ですね。

大麻問題の本質はこういう事です。みなさんもいずれ解る事です。
244ヒロポン:2009/01/25(日) 09:34:39 ID:DQDOeFCH
暴力には心を。暴力には愛を。暴力には非暴力でなどという人もいる。
しかし、それは均衡が保たれた上での話です。

暴力が蔓延っているこの社会はすでにみなさんの権利が
暴力によって脅かされている事実に気づかないといけない。

暴力というものに無自覚な人は、こう考えるでしょう。

「殴られる恐れは私にはいとね。」

あなたは無知だ。権力が暴力だという事にそろそろ気づきましょう。
権力側が最後まで暴力を使わないと思っているおめでたい人です。
罰を統制の手段として用いる事自体がそれなんですがね。

もし愛、心、非暴力を手段として権力が統制を計るならば、
それは暴力ではなく権力でもなく、愛、こころ、非暴力ですね。

大麻問題の本質はこういう事です。みなさんもいずれ解る事です。貧困は創られるものです。
権力側に貧困層が助けを求めるから権力を強化できる。
しかし貧困層がある臨界点に達すると、貧困層は戦うという方向性に
転換する。

これを権力側は恐れる。

戦い方も色々あって、金は払わないよ!これも一つ。
ルールは守らないよ!これも一つ。
妨害行為もその一つ。

これは実は、法律で容認されているわけです。
この手段を用いて、労働組合は合法的に戦いますからね。
245ヒロポン:2009/01/25(日) 10:51:43 ID:DQDOeFCH
今社会では自給率なるものがあらゆる業界で盛んですね。
自分が使うものは自分で捕獲、収穫、創る等です。
その資源も、自前で行う。

これにより、資源の奪い合いは終焉します。
つまり他国への金の流出が少なくなる。投資というものが縮小します。
これは社会性というものが希薄になり、自己責任の増大が起こっている
という事です。

真の民主主義とは民が主であり、その主は個人であり、その根底にあるのは、
自分の趣向です。自分の趣向を中心とした自立した民主主義が根底にあるのが
本来の民主主義ですが、この方向性に我々は足を踏み入れている。

よって自作・自演・自己回収これが自立であり、得意分野は交換しあう。
これが社会参加で、その貸し借りの証書が金であったのですが、
元にもどるというわけです。

忘れられた絆(きずな)社会が戻ってくるという事ですね。

戒律に頼っている過去の宗教、法律、アカディ二ズム、あらゆる
イデオロギーは個人の趣向という事になり、その自由は特定のものが
幅を利かせる時代は終わるでしょう。
246ヒロポン:2009/01/25(日) 10:59:20 ID:DQDOeFCH
大麻問題について言えば、いぜん自己責任に立ち返らない
全体主義的考えの個人は、その責務を外部に投影し続けるでしょう。

しかし大麻使用、不使用の選択は個人で、自己責任です。

合法非合法は貨幣経済主導の国家では利権によって流動します。
この主導権争いの中に大麻が巻き込まれているだけで、
その利用価値は置き去りにしていた物質ですから多大なものになるでしょう。

一方、自家栽培およびDIY、自己責任の波の中にある大麻栽培ですから
大麻栽培はブームではなく、その一部に過ぎません。

今、起こっている事は、団体では、利権の主導権争い
個人においては、自給自足の促進です。

のこりの大衆は、その流れの中で右往左往して吠えている事でしょう。
247ヒロポン:2009/01/25(日) 11:08:48 ID:DQDOeFCH
大麻問題について言えば、いぜん自己責任に立ち返らない
全体主義的考えの個人は、その責務を外部に投影し続けるでしょう。

しかし大麻使用、不使用の選択は個人で、自己責任です。

合法非合法は貨幣経済主導の国家では利権によって流動します。
この主導権争いの中に大麻が巻き込まれているだけで、
その利用価値は置き去りにしていた物質ですから多大なものになるでしょう。

一方、自家栽培およびDIY、自己責任の波の中にある大麻栽培ですから
大麻栽培はブームではなく、その一部に過ぎません。

今、起こっている事は、団体では、利権の主導権争い
個人においては、自給自足の促進です。

のこりの大衆は、その流れの中で右往左往して吠えている事でしょう。個人の趣向を外部に投影する宗教・大義名分・道徳・倫理・法律などは
すべて自分ではない。

私はこう思う!私はこう考える!私はこうする!
これが自分である。自分の趣向もわからないものは、
まだ自分に無知な段階ですから、法律はあてになると思います。

ただしそれは、権力者から言えば、あるいは支配階層からいえば、
ペットであり、家畜です。それを人間と思わせておく事が支配階層の
知恵の見せ所ですね。
248朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 12:19:52 ID:Bxs+/sbX
つまり、大麻なんて吸う馬鹿は逮捕。死刑が望ましいと言う事ですね。
249朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 12:58:14 ID:0EZLyVvJ
嫌大麻中毒ほど惨めな依存症もそうそう無いわなww
250朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 12:59:55 ID:hr2c5Wf7
国籍法改正案もあるし日本人をガンガン死刑にしても大丈夫ですね^^
251朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 13:00:37 ID:1+T8NeNS
日本で大麻解禁なんてないな
国家がおまえらを管理しにくくなるからな

おまえらバカなんだからさ
自立心ないし、自由も責任も知らないし
管理してもらわなきゃ生きていけねーんだろ?

おまえらは大麻なんて吸うなよ
252朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 13:26:05 ID:4d6Q2imp
もはや大麻の是非よりもw
極悪大麻基地害虫ジャンキーの駆除処分法のがw
重要議題になってます(ワラ
253朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 13:54:24 ID:6VfNLBdb
死刑って人間に対してする刑でしょ!?
大麻ジャンキーは自分から人間性を棄てた凶悪害虫なんだから、見つけ次第殺虫駆除していいよ。
売人とジャンキー以外のだれも困らないし。
麻取にジャンキー駆除許可証を持たせりゃよし!
254朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 16:48:34 ID:Md7qw5Ll
反対派はつまらん。
好奇心をそそるソースも出せないし、大麻反対の論拠が中学生の噂レベルでしかない。
そして、そんな低レベルな自分に気づいてないあたりが致命的。
>>252>>253みたいに駆除だの基地害だの・・・やれやれ。
ホント底が知れるよね反対派って。
255朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 16:52:24 ID:0G0iDrwR
>>253みたいな人の人間性って、どうなの?
いなくても困らないから殺していいって、どういうこと?
人を虫だと言い放ち、一部の人に殺す許可を与えた方がいいって、なんなの?
例えば、君のその発言見て、君も人間性棄てているねって思う人もいるかもよ?
君がいなくても困らないって思う人もいるかもよ?

ワラはまだ笑ってるからいいけど、253は全然笑えもしないし、理解に苦しむよ。
なんか嫌なことあった?
256ヒロポン:2009/01/25(日) 21:40:58 ID:DQDOeFCH
否定派がほざく言葉にはなんにも力はない。
なぜならば、軍人、ガチガチの教師、裁判官、カルト宗教達の
口から出任せとなんら変わりない。私はそれらを認めるが
同調はしない。我々は行動を起こしてその行為の結果を
享受しているのではないか。

彼らは何もしない。我々は行う。調べたり、考えたり、
疑問を解く。みずからの記憶や経験を絶対だと信じてはいない。
なぜからば、未来というものは、未知であることを知っているからだ。

否定派達に象徴される言動や態度に、私達はしいたげられてきたではないか。
親、学校、会社、人間社会全体にまんえんする自分の思い通りに人を
動かそうする画策。私達は小さかった。

大人になった我々はもう子どもではない。だから自由に行動できるわけだ。
あいかわらず、社会は私達に様々な、あるべき姿を押しつけてくるが、
口だけである。口だけがゆえに、見せしめとして支配者は、メディアと
手を組み、つるし上げを行う。

公開死刑に似た行為は、芸能人に対しても、だれも被害者がいない
でっちあげ犯罪者あつかいも毎日繰り返されている。

これは差別であることに気づこう。そして口先だけの出任せ野郎に、
私達は行動と根拠をもって出来ることからはじめようではないか。
257朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 22:46:22 ID:nqURQw7s
>>254
>好奇心をそそるソースも出せないし、
同意。
トンデモ論でも、体験談でもいいし、超個人的意見でもいいから
せめて好奇心くらい刺激してくれ。
言葉の意味すら考えられずに、ただネガティブな単語のみをずらずら並べた
思考停止発言はやめて欲しいし、同じ時代に生きている人間として
悲しくなるわ。
258朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 22:48:38 ID:Bxs+/sbX
つまり大麻を吸って感じる感覚は自己の投影に過ぎないって事ですね。
そこからは何の発展も無いという事ですね。
麻薬大麻は発覚して捕まれば死刑にした方が良いと言う事ですね。
259朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 23:05:56 ID:XohP+p/I
>>258
という自己投影。
260ヒロポン:2009/01/25(日) 23:49:27 ID:DQDOeFCH
私達は正しい知識、そして正しい権力の使い方。
そして一番大事な事は、私達は自由である。

つまらん画策に操作され出されるニュースソースにはウンザリだ。
私達は、それぞれの夢をかなえる。邪魔したい夢を私達自身が弾く。

私は大麻を自然とは言わない。私達それぞれが自然だ。
261朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 23:59:16 ID:Bxs+/sbX
つまり、大麻等の麻薬に頼っては何も解決できないという事ですね。

自由と簡単に言うが、自由というのは難しい観念でもあるし事実上難しいですよ。
自由、アナタは「自由」と言うがアナタ自身が産まれてこれまで生きてきてその中で
染み付いた生き方は「不自由」の足かせになるわけです。

アナタがどんな宗教を信じているか知らないが、宗教、宗教のグル、あるいは国籍、所属団体〜
等など〜あらゆるものがアナタの「自由」を束縛しているわけです。
大麻を吸って、なにかしら自由な感じを持ったとしてもそれは自己の投影というのはそういう事です。
もし、真に自由を求めるならばもっと違う角度からの切り込みが必要と思われる。
262261:2009/01/26(月) 00:02:57 ID:YrgIUMis
×「不自由」の
○「不自由」で
263朝まで名無しさん:2009/01/26(月) 01:02:24 ID:X3gPcdRF
正論はスルーでヒロポンに食いつくパターンですね、わかります。
264朝まで名無しさん:2009/01/26(月) 02:10:41 ID:rmfHQLWn
>>261
kの被害者はkスレに戻ってください
265朝まで名無しさん:2009/01/26(月) 02:28:45 ID:k59BTDUx
否定派の方に朗報です!
ちょっと前にいろんなニューストピックにもでたので知ってる方も多いかもしれないですけど、
大麻と同じソフトドラッグである『カフェイン』が含まれるコーヒー、紅茶を常用すると幻覚をみるそうですよw

『コーヒー好きの人は注目してもらいたい。世界で最も普及している“向精神薬”とも言えるコーヒーは、
一部の常用者に対して知覚に障害を起こすような作用を隠し持っている可能性がある。
最新の研究によると、コーヒーや紅茶、栄養ドリンクなどカフェイン入りの飲料を多量摂取する人は、
幻覚や幻聴を体験する可能性が高く、死者が存在しているように感じることさえあるという。』

アメリカにあるハーバード・メディカルスクールの行動薬理学者ジャック・バーグマン氏は、今回の研究を受けて次のように話す。
「カフェインを大量に摂取すると、神経過敏など有害な副作用が生まれることがあり、
通常はあまり過剰に摂取しないように抑制メカニズムが働く。
限度を超えたカフェインの過剰摂取は幻覚症状を引き起こすこともある。
幻覚は一種の知覚障害で、カフェインの過剰摂取が引き金を引くとする調査研究はこれまでにも複数存在している。
場合によっては、“星が見える”とか“雑音が聞こえる”といった単純なものではなく、
もっと複雑な幻覚体験を引き起こすこともあるだろう」。
「また、カフェインの過剰摂取は人によっては妄想反応を生み出すことがあり、
これにより知覚障害体験が強化される可能性がある。
ただし、精神病性うつ病などの精神状態にある場合、カフェインを含め多くの薬物の効果がゆがめられることが良くある。
このよう場合は、身体が過剰摂取に対してどのように反応するのかを予測するのが困難だ」。

続きはこちら
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=48489104&expand

もちろん研究段階で実証されてません。
あれ?この状況はあれだなぁ、否定派さんが言う大麻の状況と良く似てるなぁ。
否定派のみなさん、あなた方の論理だとこれは大変ですよね。
コーヒーも紅茶も早く犯罪にして取り締まらなきゃなりませんものねw
266朝まで名無しさん:2009/01/26(月) 02:48:00 ID:GQjo5e2b
>>265
興味深いね。

ところで、「大麻取締法変革センター」のサイトで探せなかったので
こちら経由でどうぞ

2006年の『世界薬物報告書2006』
//33765910.at.webry.info/200805/article_26.html
267朝まで名無しさん:2009/01/26(月) 04:36:49 ID:nBjDGTrq
思考停止してる奴らは国が定めた矛盾した規則に疑問を持たない、ただの犬・操り人形。
268朝まで名無しさん:2009/01/26(月) 05:20:30 ID:GQjo5e2b
>>267
思考が停止していないお前さんは、国連を相手に論争したらどうだい。
269朝まで名無しさん:2009/01/26(月) 07:27:32 ID:g4oNJmxu
>>268
意思の話をしている。
すぐに極論を持ち込んで論破したつもりになる奴はくだらない。
270朝まで名無しさん:2009/01/26(月) 07:31:59 ID:AS8iekJ1
↑思考停止中
271朝まで名無しさん:2009/01/26(月) 07:37:21 ID:5HpBAVsg
>>266=224?
原文よく見てないけど、引用部分は大麻と暴力やゲートウェイ効果の関連性の示すには全然説得力が無いよね。
そもそもすぐゲートウェイ効果をすぐ持ち出すけど、禁止政策が一部容認政策やハームリダクション政策より勝ると証明することのほうが大事だと思うよ。
272朝まで名無しさん:2009/01/26(月) 09:09:28 ID:tRc6lxsd
>>261
大麻を吸ったら自由な気がする。ではなく、
大麻を吸ったら自由でないことに気づき、自由になるための
発言・行動が生れ、自由になっていける。と思う。
もちろん大麻が無くても気付く人はたくさんいるんだろうが。
自由になるために大麻が絶対必要だ。という発想は、大麻によって
自己を縛られる結果となり、結局自由ではない。
かといって、大麻が無いというのも自由ではない。
つまりは、大麻はあるが、吸う吸わないは自由にするべき。
もちろん他者に不快な思いをさせる場面では、他者の立場を考え、慎むべきだと思うが
双方が相手の趣味趣向・性癖・人間性等に同調せずとも理解を示すべきだと思う。
自由にもマナーが必要。
273朝まで名無しさん:2009/01/26(月) 15:04:45 ID:GQjo5e2b
>>271
何度も紹介して、疲労感を覚えるが
2003年4月16日のEUの麻薬委員会におけるオランダ代表の総会発言

オランダ政府は,いかなる薬物政策を追求していくのでしょうか。
わが国の政策は,3つの基本的な原則から成っています。

第一の原則は:予防は治療に勝る。
第二の原則は:治療はハームリダクションに勝る。
最後にハームリダクションは無策に勝る。

何もやらないよりは「ハームリダクション」を選択するとの意思表明と違うのかな。

国連の資料をどう評価するかはご自由に。
『世界薬物報告書』は年次報告として公開されているから、持論を展開する前に
世界の実態と専門機関の評価を考察すべきだと思うが。
274朝まで名無しさん:2009/01/26(月) 18:14:34 ID:qL1IFAM5
事実云々はおいといて、反対派の低レベルっぷりを見てるとやはり大麻合法化は正しいような気がしてくる。
反対派幼稚なやつばっかりじゃん・・・。
これじゃこのスレじっくり見た奴は大麻賛成しちゃうだろ。
275朝まで名無しさん:2009/01/26(月) 18:43:21 ID:8e4iD9kL
国民健康保険て何だぁ?
民間の倍額の給料泥棒している公務員は実質的に保険料など払らっていない。
定年退職して病気に罹り易くなった頃、国民健康保険に入って来る。
民間のサラリーマンは半分は会社が負担していて、若い頃は医者に掛かることは少ないだろう。
これも病気に罹り易くなって定年退職すると国民健康保険に入って来る。

何でそいつらを自由業者だけが支えなければならないんだ?
おかしいだろ。

定年退職した者が国民健康保険に入ったら、共済保険や会社は保険料を負担するべきだ。
それが嫌なら、国民健康保険は廃止しようよ。
健康保険なんて要らないよ。
病気に罹った人間は自分で医療費は負担するべき。
受益者負担の法則を大々的に取り入れるべきだ。

具体的には月35000円までは自己負担とし、それ以上は政府が補助する。
そうすれば自分の健康にもっと気遣う様になるだろう。
一部の者にもたれ掛るのはもうやめようよ。
276朝まで名無しさん:2009/01/26(月) 19:12:52 ID:ADz8RbcZ
医療費免除でいいよ
消費税20%までなら我慢する
277朝まで名無しさん:2009/01/26(月) 20:12:30 ID:DwGYLNru
>>275
正確には高齢者の医療の確保に関する法律などにより、高齢者の医療費は
国庫、健康保険、共済(国家公務員・地方公務員・私学職員)、国民健康保険が資金を入れて、
医療費を負担している。
ご存知の通り、高齢者の医療費は、国民健康保険だけではまかなえないからです。
278朝まで名無しさん:2009/01/26(月) 20:47:13 ID:qL1IFAM5
俺なんか5年間しっかり健康保険払い続けてるけど、医者にかかったの2回だけ。
歯医者と気管支炎。
うーむ・・・。
279ヒロポン:2009/01/26(月) 22:26:15 ID:M2GdOjS/
大麻は鬱に効くという話があるが、鬱と大麻の関係の話が
あまり見あたらないのは残念だ。鬱という前に、日本では
ザックリと、「気の病」と言った。西洋精神医学が再分類して
病気と異常ばかりをこしらえている。これは違う。

気が病んでいるだけだ。私達の国は気配や勘などというものを
重んじてきたが、西洋からみればオカルトであり意味不明だ。

鬱、いわば気の病は実はずばりグズが起こす。
グズグズしてると気の病になる。したいことを直ぐにしないと
即座に気持ちだけが先走り、いっこうに行動に移さないから
気持ちが自分の中でグルグル回る。すると気持ちが鬱積する。
この状態を鬱状態であり、西洋では鬱病と言う。

じゃあどういう者が鬱になるかといえば、簡単に言えば、
感受性が鋭い者です。日本的に言えば、気配や勘が働く人で、
さらに思考スピードが早い人。思考速度や感受性のないものは、
自律神経を病む。これは感受性にフタをすると起こる。

いずれにしても身体の声を聞き、その通りに動けば鬱にはならない。
逆に言えば、気が全身に行き渡らせたいならば、大麻が効果的であると
いうだけです。
280ヒロポン:2009/01/26(月) 22:27:35 ID:M2GdOjS/
痛みの場合は、気が部分に偏ってしまう為に、特定部分が敏感に
なりその結果痛みとして気を感ずる仕組みですから、大麻により
気を全身に、いわば、部分への執着を無くせば痛みは和らぐという仕組みです。

それと、性感に関しては、部分から全体へ感覚が融合するから
大麻を吸ってセックスをすると通常よりも快楽がアップしたように感ずる訳ですが、
この場合は痛みとは逆の作用として感じられますね。

大麻によって全体性に目覚めるのは、別に、大麻にが宗教的だとか
そういう類のオカルト的なものではなく、全身に気が行き渡るから、
思考偏重の日常の意識に合わせた大多数の先進国の人の身体感覚から
全身に均一に意識が回った状態を思い起こす事ができる為に
ホリスティックな視点が確保されるだけの事ですね。

参考までに、キノコやLSDは身体のみならず、意識の潜在部分の解放を
即しますが、スレ違いですのでこれくらいにしておきます。

人間活動の根底にあるのは、気ですし、簡単に言えば、気持ちという点に
着目するだけで、大麻の作用を説明できてしまいます。
物質還元主義で説明したところで、私達とはなんの接点もありません。
なぜならば、私達は物ではないし、プログラムされ、そのプログラム通りに
動く機械でもないですから。
281ヒロポン:2009/01/26(月) 22:40:26 ID:M2GdOjS/
私達は気を全身に行き渡らせないと行動ができないのです。
こういう事柄は当たり前すぎてあえてその仕組みすら考えた事がないひとが多いでしょう。

しかし骨折したり、神経系の損傷を経験し、リハビリなどをする行為を体験した人なら、
神経系の伝達というのは物質的解釈であり、実は、気を巡らす感覚でもって、
私達は手足や身体操作をしているわけです。

思考も感情も感覚も全て気によって起こしています。

循環的発想になじみのない人は、私の言うことがまったく理解できないかもしれない。
西洋的発想は固定観念の細分化によって擬似的に循環的発想をするからです。
だから論理的でない話や結論から入る話はなかなかできない思考習慣になってしまっている為です。

大麻の作用を考える時、気に還元して理解する事は実に実用的ですし、
人間が大麻を接種し、その効果を享受し、その感じ方の仕組みを説明する体系は、
物質によるものでは絶対的に不足してる。

なぜならば、意識は物質ではないから、西洋流説明では自ずと、実感の伴わない
物質および、脳に還元した説明に終始してしまう。

私達自身は脳ではないからね。
282朝まで名無しさん:2009/01/26(月) 22:41:12 ID:rmfHQLWn
高速道路でウンコしたくなって、かなり焦ったが、大麻が効いてきて
腹痛がかなりマイルドに。トイレ付きローソンが見つかった時にも
余裕の対応で、通常よりかなり猛烈な勢いでウンコが便器に注がれる時、
俺は宇宙から脳天にエネルギーが落ち、それが肛門から噴出される
イメージを直感した。俺はウンコする天才だと思った。
283ヒロポン:2009/01/26(月) 22:41:34 ID:M2GdOjS/
私達が何故行動できるかという事を説明しないと理解できない人もいるかもしれない。
補足しましょう。

例えば、私達は今の寒い時期、前日は夜更かしをした。
布団からなかなか起きられない状態を想像してほしい。

暖かい布団の中にいつまでも居たい。しかし起きねばならない状態だ。
気持ちと義務が私達の内部で戦争している状態だね。
するとどうなるだろう?

ここから布団からでるにはどうしたらいいだろう?
実は起きようと決心するだけでは人体は動かないのです。
起きたいと思うだけでも動きません。
覚悟を決めても動きません。
284朝まで名無しさん:2009/01/26(月) 22:43:24 ID:rmfHQLWn
つまりウンコする事によって宇宙と地(地球)の仲介役としての人間の
役割を直感したんだな。
285ヒロポン:2009/01/26(月) 22:51:08 ID:M2GdOjS/
危険な事故で、外部がスローモーションで動くような経験をした人はいるだろうか?
あれは西洋流の説明では動体視力などという説明だろうが違う。

集中しただけです。集中といっても私の言う集中は意識を最大限につかい
情報収集のチャンネルを危機脱出のみに無意識に絞り込んだ作用です。

しかしこれを意識的に使えば、特定の行為をする時に、
最大限の意識の活用が可能ですね。

大麻を使う目的は、意識のドライビングを容易にする作用もあるという事です。
だから大麻を使って集中を体験し、こんどは日常の意識で、意識的に
その集中を得るようにしてゆく事を人は無意識に行う訳です。

人はグットトリップを常に追っかける特性があるから昔からそのようにして、
薬草での意識変容を使ってきましたね。

大衆に解らせる為に、宗教にしたり、科学にしたり、音楽にしたりしてきました。

葬式や念仏に焚く線香やもくぎょもトランス作用を即す為に使うだけですね。
先進国でも無意識に音楽と映像によって映像のトランスに入っていますが
それに気づく人は稀ですね。しかしながら、大麻によるトリップは悪だと言う。
洗脳はOKしかし、自分で洗脳を解いてはならない。これが先進国教およびイデオロギーの正体です。
286ヒロポン:2009/01/26(月) 23:02:39 ID:M2GdOjS/
大麻は偏った身体の気の巡りを正常に戻す作用がある。
身体は人間ならばだれでも持っているものですからその効果は万人が求めるならば、
それを享受できる。これが全てです。

地から生える植物は地に足をつけた人間を育てる。
思考や知識といった地とはかけ離れた空間にあるオカルトとは違う。

キノコやLSDは潜在意識の解放ですから、どれくらい過去の意識までさかのぼれるか?
あるいは潜在的意識というものがどんなものかすらマッピングがありませんから、
何が起こるか解らない。スピリチュアリズムが薬物との関連づけを努力して
公開すべきでしょう。資本主義の利権によりなかなかナーバスな薬物であるだけに、
なかなか著作には表せない事情もあるでしょうが、次世代の方向性はここにあるのは、
先進的な変人?達が好んだ歴史を振り返るだけで十分でしょう。

大麻と身体との関係は、このように気という視点を構築すれば、
因果関係を身体を見えない循環物としてエネルギーとして、身体イメージを再構築して
東洋的に大麻をとらえ、その作用を活用することも可能ですが、今は主流ではありませんし、
西洋思考に偏重している大衆には、適切な説明体系ではないことは残念な事ですね。

問題は目の前にあり、目の前で解かれているのにね。
287朝まで名無しさん:2009/01/26(月) 23:15:41 ID:5HpBAVsg
>>273
なんでオランダ政府の方針と国連の方針をごっちゃにしてんだよ。
国連はハームリダクション政策に否定的だろ。

288ヒロポン:2009/01/26(月) 23:23:58 ID:M2GdOjS/
私の説明を完全に理解できたなら、人間を支配するには、何を支配すればいいか
もうお解りですね。意識です。

考え方の癖、興味の対象の癖、憎むべき対象の癖、愛するべき思想の癖、
これらの癖を強制的にツケさせる事です。茶番ですが。大まじめな洗脳です。

ではナショナリズムに基づいた法律は何を規制しているのか?

「意識」です。
意識が自分だとすると、社会にとって、真面目ないい人は完全に自分を失っています。

自分を解放するには、意識を解放する事で、思想の自由を享受するだけで、
意識の解放は起こりますし、自由な意識と法律は矛盾しません。

しかも、意識の自由を体験したならば、例えば大麻のマナーというものも理解しているでしょうから、
大衆が恐れる国家の強制操作(逮捕)のメカニズムも、恐れではなく、機能であると知るでしょう。
機能は、機能どおりにしか動きません。つまり道を走る車は恐れる必要もなく私達は安全を確保するが
ごとく大麻を活用する資格を得ている人もいることでしょう。
289朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 02:39:22 ID:DQN0N3Dp
>>287
馬鹿につける薬はないか。

ハームリダクションは薬物使用者に関する国の政策
国連の『世界薬物報告書』は薬物の現状の報告と警告
両者の意味するものの区別と理解すらできないか?
290朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 03:22:33 ID:et42gpcI
>>289  
ハームリダクションって、厳罰が状況を悪化させたという経験から
行政が管理できる施設に限定して条件付でソフトドラッグの販売を許可して
ソフト市場とハード市場を分離し、ソフトドラッグ市場をハードドラッグから独立させ
限定したソフト市場を厳格に管理することでハードドラッグに接触する機会を無くす目的
を持った考え方のことですよね。ソフトな大麻をブラックマーケットから切り離す。
日本は今はまだ時期じゃないという見解でしたっけ、世界的な傾向から見ても
増加しても極端な減少はありえないと思うのです、厳罰も世界の標準には無い
日本でのハードドラッグの生産、製造はおそらく無いので、海外からの密輸は巧妙な手段で
国内に流出すると考えられます、世界規模の麻薬ビジネスは日本を市場にするでしょうから
あまり流暢なことを言ってられないと思うのですが。
 
291朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 03:31:05 ID:et42gpcI
↑流暢ではなく悠長ですねw
292朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 07:15:06 ID:rs9mpRgJ
いやよいやよも好きのうち
293朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 07:25:29 ID:et42gpcI
実は現状ではEUのような緩和政策を日本独自の考えで行なうのはムリじゃないかと思う
幾ら議論しても現実味のある話にはならないなと感じながら他の人の「声」を聞いている
大体、「東インド会社」でアヘンで巨大な額の国際資本を築いたイギリス、
欧米もアヘンで莫大な資本を得たというし、日本も戦時中はアヘンで資金を得ていたと最近知った
戦後は戦勝国アメリカに麻薬取引の権利が独占的に集中したとも言われている
麻薬を禁止することで価値は高騰する、高騰すれば大金が動くき、莫大な資本を蓄積できる
麻薬を禁止しなければ、莫大な闇の資金が政府やある情報機関の収入にはならない
だから、アメリカは麻薬撲滅に力を入れる、国民に注意を向けさせるが撲滅はしない
清潔なイメージを壊さないまま麻薬王に君臨する
294朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 07:29:49 ID:et42gpcI
アメリカの指導した麻薬組織の市場になり、移民を受け入れた国々は
麻薬汚染の危機に瀕した、かつてはアメリカ主導による単一麻薬条約に批准した
国家が次々とソフトドラッグであるマリファナを闇市場から分離した。
アメリカ追従型の麻薬政策が引き起こした問題がそれほどに深刻だったからだろう。
今の日本はアメリカの為の政治を行ない、アメリカのための民営化や、年金もアメリカに
差し出すつもりだろう、麻薬問題にしても奇麗事じゃない。
イギリス、アメリカ両方の麻薬資金作りの犠牲になり世界中の大麻文化は破壊された
わたしもヒロポンくんのように言いたいことを言うことにする。
295朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 08:10:53 ID:lO7399/i
ある意味それが一番なのかもね。
思考することを放棄した日本は一体どうなってしまうんだろうか
296朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 09:00:02 ID:W8Z4PWPV
大麻吸った状態で自動車の運転したら、どんな事になるの?
酒と同じじゃないの?危険な事故を起こす可能性が高まるのじゃないの?

酒飲んで運転したら捕まるけれど、普段に飲むのはオッケだから
大麻も普段、吸うのをオッケにしろって言う人がいる?

酒は禁止にしようとも、古代から飲まれていて人間の生活に密着して
禁止出来ないだけなんでしょ?本当は禁止すべき薬物なんでしょ?

酒みたいなモノがオッケなのだから、大麻もオッケというわけにはいかないよ。
わざわざ、危ないものを解禁する必要がないよ。
この世に酒なんか無ければよかったんだよ。飲酒運転で何人死んだ?
大麻が解禁されると、誰かが大麻を吸って車を運転するよ。
大麻吸って運転、ボンヤリして小学生の列に突っ込み5人死亡なんて事故が
起きるよ。
大麻を吸って運転した当人の責任だけど、大麻がなければ大麻による事故はない。

わざわざそんな可能性をこの世に生み出す必要は無い。
297朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 09:05:50 ID:W8Z4PWPV
おっとと、296の
大麻を普段、吸うのをオッケ、 は
大麻を普段、所有し、吸いたい時に自由に吸うのをオッケ という意味ね。
298朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 09:42:34 ID:et42gpcI
大麻を危険薬物の指定から切り離し厳罰化しない各国の政策は有名で今さら言うまでもない
日本では個人の為の大麻の少量の所持ですら非常に深刻な問題として取り上げられる
このアンビバレンツが問題になっているらしい、個人の単純な使用を犯罪化する国家と
非犯罪する国家が大麻に関する単一条約の条例加盟国が同列に存在する不一致が
国際的な体性を侵食しているということらしく、

「単一条約の文面と精神の間のギャップを、大麻に関するマニュフェストとして埋めるか、
      条約加盟国において大麻の状態を再規定する討論を行う必要がある。」 と推奨の
『世界薬物報告書2006』第2章 185頁にあった 日本政府は翻訳もせず読んでもいないと推測できる
会議に参加した公明党議員は会議の内容を把握できていたのだろうか
日本がお馬鹿のように更なる厳罰に踏み切るとなると大変なことになるだろうね
299朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 10:18:53 ID:lO7399/i
大麻も占領軍によるポツダム省令施行までは医薬品に使われていたし、嗜好品としてもあったんじゃないかな?
酒やたばこの暴力事件や強姦事件、死亡事故や死亡率は大麻の比ではない。統計上大麻での死者は数人
運転の問題は結局モラルの問題であり、本質はそこではないよ。
そして、禁止されているが故にハードドラッグのゲートウェイ効果を発生させていることと、
あらゆるドラッグが違法組織の資金源として既に確立してしまっている現状を認識しなければいけない。
リスクを取らない人間なんて大勢いるんだ。
300ヒロポン君:2009/01/27(火) 10:29:03 ID:gJQuKC9g
情報は常にソースがあり、大衆はそのソースを利用するだけです。
私たちの得意分野は日常活用・実用化です。
インプットされた情報はソース先が主導権を握り大衆を誘導している
事実に気づいてください。

結論から言えば、アメリカは方向転換していますね。
過去・未来の遺産の消費から、循環型資産運用に転換します。
つまり先物取引(投資)と石油依存から脱却をはかり他者からの支配権を
奪い自立すると宣言していますね。自立の手法が循環型の資源活用であるならば、
それは各国でも応用可能であるという事です。

それから国家の豊かさ、個人の豊かさの基本は、食える事ですね。
つまりエネルギーです。循環エネルギーではないエネルギーは消費・補充・保存がセットです。
このストックの為に貨幣経済が成り立っている。循環型エネルギー社会であるならば、
貨幣の価値が下がるわけですね。貯蓄の概念が低下、消費の概念が低下、保存も不要だからです。

エネルギー問題の根底にあるのは、石油という事ですね。
そして金の社会を創っているのも石油ですね。
301ヒロポン君:2009/01/27(火) 10:29:31 ID:gJQuKC9g
石油を使うという社会は一つの信仰で、消費というプロパガンダの勝利でした。
循環サイクル可能なエネルギーに消費の概念はありません。
つまり素材革命・エネルギー革命・思想革命・貯蓄革命が起こると言うことです。

まずこれからの情報は、石油悪というプロパガンダが起こりますから、
私たちはそれを傍観することになるでしょう。

次ぎに、企業は、素材革命に踏み切り、庶民は自然素材を好む傾向に加速するでしょう。
次ぎに、石油アレルギー症状すら起こります。庶民は暗示で病気になるものです。
そして、大衆は素材として、資源として、また未来の可能性として、

大麻を見ることになるでしょう。大衆文化とはそのように変わってゆくわけですね。

※大麻にからめた社会問題を独自の視点で提供してくれるあらゆる独創的思想提供者に
感謝します。未来の問題や仮説、あるべき理想の提供をする場合根拠などは要らないのです。
また我々の進む道は過去の延長上にはないのですから、根拠すら提供できないのです。
302朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 10:33:13 ID:WVBT2CL9
とりあえず解禁派内で
大麻のみOKなのか薬物オールOKなのかまとめてくれ。
前者と後者は大麻解禁と解禁反対くらい主張が違う。
303ヒロポン君:2009/01/27(火) 10:57:56 ID:gJQuKC9g
ところで、大麻自家栽培のコンパクト化について知らない人もいるから
情報提供しようと思う。

良いネタを創るには、エネルギーを消費することです。
つまりガンガン光をともす。そして最高の環境つまり、天然以上の
環境を人工的に提供することで、かなりの収穫が望める。強者はこれを
ガンガン行ってゆく。但しリスクは上がる。

一方で、工夫と制限の中で適切な収穫サイクルを割り出し、
栽培スペースの最大限の利用を考えて行う人もいる。
例えば20Wの棒状の蛍光灯サイズで実現したり、電球型蛍光灯の利用で、
W30×H40×L60程度の栽培スペースと木炭を消臭材とし、パソコン用の
ファンを使ったりして行う。これはちょっとしたパソコンの箱でも可能だ。
こういう事をする人もいる。

栽培スペースは小さければ小さいほど、家電や家具に化けるから
社会に違和感を与えるリスクが少ない。トマトの水耕栽培システムがあるが、
この技術はそのまま大麻栽培に利用されるケースもある。
システムとして販売されたとしたら?また既に販売されているとしたら?

さて、あなたは、どこかの誰かが、パソコン内部で何が起こっているか?
知る事ができるであろうか?
また、大型スピーカーの内部で起こっている事実を知ることができるだろうか?
エアコンコンデンサボックス内での事実に気づく事ができるであろうか?
厳しい環境では技術の発達は必然的なわけです。アジア拡散はお宅国ニッポンかも…。
304ヒロポン君:2009/01/27(火) 11:02:31 ID:gJQuKC9g
電源コードをコンセントに差し、種をホルダーに入れる。
あとは自動運転。

新商品、「ヘンピックス」これは家電です。
液晶モニターで補給成分を補充するだけのすっきり管理体制です。
まさにITと植物と日本のコンパクト技術の結晶。

サイズは、3タイプ。またデザインも色々。
305朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 11:27:53 ID:eLiT/luA
>>296
酒と車どちらが昔からあった?
もちろん酒です。とすると、君の理屈を一部借りて言えば、本当は車を禁止にするのが正しい。
しかし、車は今の社会を維持する為には必須アイテムとして定着しているので
車を禁止にするのは現実的ではない。ではどちらも安全に維持する為にどういったことが必要か?
306朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 11:28:31 ID:eLiT/luA
>>305続き
免許さえあれば、高速道路で80km/hのスピードをだす許可が与えられるわけだが、
いくらある程度の試験に合格したからと言って、実体験に乏しい人は、そのスピードが
どれほどの作用を起こすか想像するのは難しいだろうし、自分の精神状態や、
渋滞や逆にガラすきなど周囲の環境によっても、気持ちは変わり、運転の質は変わると思う。

要は、車の性能・状態、自分の技量・状態、周囲の状況・環境など、運転に関わるすべての事が
どのような作用を起こすか、運転する本人が把握しなければならない。たくさんの事故被害の検証や
技術の進歩により、車や環境に関しては非常に安全になってきてるが、一番の肝である運転者本人が
自分の運転が起こす作用・結果について、想像力が乏しい人がいまだにたくさんいるというのが現状だ。
307朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 11:29:01 ID:eLiT/luA
>>306続き
飲酒後に、自分がどんな状況か冷静に判断するのは難しい。だから、飲酒運転は危ない。
しかし、中には飲酒をしても運転できる人はいると思う。なぜか?
どれほど酔っていて、自分は今どれほどの運転ができるか、その運転は安全か?自問自答し、結果を予測し
正しい判断を出来る人は、例えばいつもよりセーブをした運転を行い、無事に運転できたりする。(違法行為ですが)
大麻についても同じ。要は自己の経験が事故を防ぐ。ってこと。

結局自らが置かれている環境で、自らの状態がどのような作用を起こすか、客観的自己判断のできない人が多いから、他者による判断、つまり規制が増える。
では、なぜ自己判断ができないのか?自分を守るのは自分自身という本当の事が解っていないんじゃないか?と思う。
法律が守ってくれる。警察が守ってくれる。会社が、親が、結局誰かが守ってくれる。という他者への依存は、
洗脳された結果である。と言うのは言いすぎか?
308ヒロポン君:2009/01/27(火) 12:01:55 ID:gJQuKC9g
言なさ過ぎだとヒロポン君は思います。甘えの推奨する社会は人間を弱体化させると
思いますから。
309朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 12:08:13 ID:47Iw0prV
ヒトラーの秘書ユンゲの言葉。

「「幼いから何も知らなかった。」
 では許されないのである。」

そのうち公安は
大麻の不当な逮捕をについて
「データが無かったから知らなかった。」
と言い逃れをしようとする。

我々はそれを許してはならない。

そのときは麻薬取締官を逮捕し、刑を科すべきである。
310朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 12:47:35 ID:U1OlWDQ2
なんでダメ絶対センターが嘘放いてんのにぶっつぶせないの?
ジャロとかに言って。
311朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 13:08:20 ID:eLiT/luA
>>310
「風説の流布」に該当するんじゃないかと検索したことがあるが、
風説の流布は金融商取引法であり、価格変動に対しての関係性は難しい。
結論をいうと、業務妨害罪ってのには該当するんだと思うんだが
法律関係にはあまり詳しくないので、断念した。
312朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 13:13:24 ID:et42gpcI
>>303-304
素晴らしい発想力の泉と化してますね。その発想を共有するのは嬉しくもあり楽しくもある。
想像では補えない部分もあり残念ですが無邪気な幸福感が微笑ましいです。

>>307
日本では大麻使用による事故がないので、運転を控えているか、普段以上に注意深くなるか、
意識が冴えてクールに責任を果たしている結果だと想像していました。記録は破られないと願う。
パニックに陥り易い人に運転そのもに向いてないかもですね。
答えられる方が現れるようにと願っておりました。おつかれさまです。

313朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 13:21:12 ID:U1OlWDQ2
大麻吸って運転するとなんかこう、道が狭くなった気がした。車間距離を
いつも以上に開け気味になる。まあ平常時に比べてたいした違いはないが。
運転スピードで言ったら意外と酒>平常>大麻だな明らかに。
314朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 13:25:24 ID:U1OlWDQ2
>>311
じゃあ金融関係以外の件で風説の流布しても大丈夫なんだ詐欺り放題だねこの国。
315朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 13:31:21 ID:47Iw0prV
新聞なんてほとんど(r
316朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 13:40:36 ID:eLiT/luA
>>314
業務妨害罪ってのには該当するみたいだよ。
ただ、人に言えるほど詳しくないから、気になったら調べてみて。
317朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 13:50:06 ID:U1OlWDQ2
>>311
あっ、この第三十五章第二百三十三条か。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M40/M40HO045.html#1000000000000000000000000000000000000000000000023300000000000000000000000000000

嘘だという証拠とどう信用が壊されたかを示せないとダメだね。
どうせあの国債条約に則って真偽を確かめられて終わりかなあ。
318朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 13:53:35 ID:eLiT/luA
>>313
余計なお世話だろうが、心底気つけたほうがいい。大麻運転に慣れると、
危なくないのはわかるが、もらい事故はさけられない時がある。
まったりしすぎて危険の兆候を見落とさないように。
319朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 13:59:25 ID:U1OlWDQ2
>>318
いえいえありがとう。今は当の大麻、ルートが無くなって手に入れにくく
なったので大分前からお休みしてるけどね、、。
320朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 14:48:49 ID:W8Z4PWPV
>>307
酒を飲んで運転しても事故らない人がいる。
そういう人もいるだろうが、そうではない人がいる。
そうでない人が運転するし、また、酒を飲んで大丈夫な人でも
絶対に自己判断を間違わないってわけでもないし、
酒におぼれた人は自分勝手な屁理屈で飲酒運転する。

世の中にはいろいろな人がいる。みんなみんな賢いわけじゃない。
みんなみんな自分を冷静に判断できるわけじゃない。
だから、危険かどうかの判断を個人に任せる「だけ」じゃなくて、
社会としても、どこかで線を引いて、ここから先はあぶないよと決める。
それが社会のルール。で、酒を飲んで運転するのはやめようと線引きされた。

大麻を使う人が、皆、賢いわけでも冷静なわけでもない。
個人の判断だけで使用の可否を決められない。決めてよいものでもない。

阿呆が甘い自己判断で、ボンヤリするものを飲んで人をひき殺す機会を増やす必要は無い。
321ヒロポン君:2009/01/27(火) 14:49:15 ID:gJQuKC9g
ダメ絶対センターは仕事をしているだけですよ。
それは警察も、検察も、司法関係者も政治家も全てが仕事をしているだけですよ。
役所ですからね。体質は変わりません。表面的にソフトな表現を用いているだけで、
民主主義的な言論やキャッチコピーを使用して宣伝活動および、権力固持を行う。
これが仕事です。

それはそれで、民主主義です。なぜならば、かの先生方を選んでいるのが
国民自身なんですから。

ところが選挙権を持つ以前に彼らの教育に触れて、彼らに迎合する土台も
彼らが創るから、選挙をしても結果すら操作が出来ているわけです。

じゃあ、ダメ絶対センターに対抗するにはどうするか?ですが…。
対抗という発想を捨てれば良いわけですよ。奴らはほざく、私たちは
何を言っているのか?と聞く。そして尋ねる。それだけで良いわけです。

ダメ絶対センターは、聞かれない。尋ねられない。根拠をせと言われない。
こう考えているだけですから。突っ込まれるとは思っても居ない。
もし一般企業のように突っ込まれる用意もあり、談合ではなく、
アイデアは常に競合との提案力の勝負という事になれば、根拠も
数字も、判断も、質の高いものになるでしょう。

だからダメ絶対センターは自らのダメさかげんをたからかに、
ダメ絶対センターダメ!とほざくわけですね。絶対に突っ込まれないという
安全が脅かされない限り言い続けるでしょう。突っ込む行為自体が
彼らにとっては、テロ行為、反国家とみなすでしょうが、こちらは、
取材という形態をとるだけで良いわけです。つまり知る権利の行使をすればいい。
322つづき:2009/01/27(火) 14:50:19 ID:W8Z4PWPV
自分を守るのは自分自身というのはね、当たり前のこと、
というか、そんなの原始時代からのこと。そして、それだけに頼るのは原始時代のレベル。

人間は昔も今も愚かかもしれないが、それでも社会を良くしようと努力してきた。
法が整備されたのも、皆が暮らす社会を安全にするため。
皆が社会を安全にしようとするのは、他者への依存ではないよ。
自分が社会に参加していない人は、そう考えるかもしれないけどね。
貴方が、私が、この社会を安全に快適にするのだよ。
皆の意見を持ち寄ってね。

だから、大麻解禁の話をする人もいるだろうし、居たってかまわない。
が、私は社会を危険に巻き込む可能性を高めるから大麻は解禁するなと言っている。

ボンヤリするものを飲んで運転する機会を増やす必要は無い。
まったりとして危険の兆候を見落とす状況の人間が運転する機会を
わざわざ増やす必要は無い。
323つづき:2009/01/27(火) 15:03:05 ID:W8Z4PWPV
>>322 は >>320 のつづき。
324朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 15:40:59 ID:eLiT/luA
>>322
わかる。わかるんだが・・・

ちなみに私は社会に参加しているよ。
しかも私は恵まれていると思う。詳しくは省くが、日本社会の上層から下層まで
接し、経験することができ、そこで自分なりに見て聞いて経験した結果、
社会が守ってくれる。というのは、現状ではありえない。と言う結論にたどり着いた。
現状の日本では皆の意見を持ち寄ったところで、聞く耳を持たせるにはやはり金や権力、または暴力などなんらかの力が必要である。
どんな正論でも、儲からなければ、誰も振り向いてくれない。

人の死まで絡む出来事もいくつかあり、殺されかけたこともあるし、死にかけたこともあるが、
自分自身を守れたのは・・・なんでかな?たまたま?
ま、いろんな経験から法律や制度が守ってくれたことは無いね。
法律や制度、ルールを利用して守れたことはあるけどね。
その辺は>>321でヒロポン君も代弁してくれている。

皆、盲目的過ぎるよ。メディアを鵜呑みにして、自分の国や地域、自分のルーツへの関心も持たず
なにより自分の目よりも他人の目を気にし過ぎる。

結局私が思うに、原始時代と大差ないって事。
人間はもっと可能性があると信じているんだが、経験を禁止する方向では無理だね。
オバマ大統領にも、今までにない希望を感じるし、置いていかれたくはない。
できれば日本と言う国も、もっとリスクばかり考えず、ネガティブな発想はストップし、
前へ進んでほしいし、私自身もそうありたい。
他者に言わせれば、思い過ごしや勘違いかもしれないが、私は私が感じたことを信じる。
自分にわからないことがあれば、裏切られても後悔しない人に投げかけるね。
例えば、身内や、私を理解してくれる友人などにね。それで、最終判断は自分自身でありたい。
325朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 15:49:50 ID:U1OlWDQ2
>>322
君が恐れている程の事はないよ。どっかの調査で大麻を吸いながら
運転したら平常時の二倍の事故率があったけど、警視庁の調べでは
飲酒運転は三十六倍の事故率らしい。

まあちょっとでも危険を無くすという意味では分るけど、あれもダメ
これもダメでは到底従わない人が出てくるし、そうなると直前まで
議論してきた問題に繋がるだけだね。
326朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 15:51:58 ID:eLiT/luA
>>320
ひとつ言い忘れた。
阿呆と感じる人がいたら、「君は阿呆だ」と言うのではなく
「あなたはもっとこうした方がいい」などと自らの経験から手を差し伸べられる人間でありたい。
私も大差の無い阿呆同士なんだから。
327朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 15:52:00 ID:U1OlWDQ2
結局必要以上にネガティブになる国民性のせいで、昼発散出来ないから
夜に酒飲んで暴れて、車乗って事故る。この可能性の方が断然ヤバイ。
328朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 16:02:28 ID:eLiT/luA
「酒気帯び」でも一発取り消し…道交法改正案を閣議決定
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090127-OYT1T00364.htm?from=navr
さて、どうなるんだろうね。
取り消された人は、やり場の無い怒り、恨みなどのネガティブな感情を持ちながら、
無免許運転をしなければいいが。
車の免許が仕事に必須な人は、免許が無くなり、仕事が無くなる。
又は無免を隠したまま就労し、社会に迷惑をかけることにならなければ良いが・・・
こまった世の中だね。
329朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 16:15:45 ID:lO7399/i
飲酒運転は一発免取りか。
まぁ飲酒運転自体が無責任な行為だからね
殺された家族の感情考えたら厳罰でいいよ。ひき逃げ増えるけど。
しかし国民総犯罪者予備軍みたいな状況になってきたなw
330朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 16:18:36 ID:U1OlWDQ2
ネガティブな国民性の人たちは、これまたネガティブな政府のせいで
追い詰められてまたネガティブになる様だね。破滅へまっしぐらだね。
331朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 16:21:04 ID:U1OlWDQ2
国民層鬱状態ヲタばっかり増えてますます生産性のない国になっていくねこりゃメデタイ!
332朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 16:21:11 ID:eLiT/luA
夜に街中を歩くのが非常に危険な行為になってきているね。
他人を犯罪者にしたくないし、ケガもしたくない。
ひき逃げされないように、気をつけよー。
333朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 16:24:13 ID:U1OlWDQ2
>>321
取材しようとしても答える必要がないんじゃかったっけ?彼らの言う事によると。
334ヒロポン君:2009/01/27(火) 16:54:17 ID:gJQuKC9g
権力と権利のバランスが崩れている事に気づきましょうよ。
今も昔もですが、法治国家は建前なんですよ。

イジメって解りますか?
イジメを行う者の動機や背景は置いて、イジメは何時まで続くか?
またどうしたらとまるか?考えればわかるでしょ。

イジメは反撃されないから続くのです。
復讐されないから続くのです。
報復されないから続くのです。

だから攻撃すれば攻撃されると万人が知るならば、
攻撃は無くなります。同じように、支配すれば支配されることを知れば、
支配も無くなります。
しかしいぜんとして支配は存在する。だからテロも存在しなければならない。

支配したい人がいるかぎり続くのがテロです。

それから身の危険から支配や攻撃を防衛という形で行う支配もあります。
これに気づく人は少数ですが、その殆どは、支配されている奴隷が
権利を行使せずに、攻撃を用いる事しかできないと思っている為です。

ズバリ言いますが、テロ、反撃、攻撃は権利を死守するためであるならば、
それは法律的に合法なんです。もしそれがなくなったら、労働組合すら
存続できません。おとなしい人が多いって事です。
今も昔も、自由は闘うか、勝手(毅然とした立場)にするか。この二つです。
イジメは反撃されるまで続くことでしょう。
335朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 17:31:39 ID:U1OlWDQ2
>>334
でも例えばあのセンターの前で抗議運動しても警察に捕まるっしょ?
336朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 17:34:54 ID:47Iw0prV
抗議文書を手渡したりするのはいいんじゃね?

そもそもセンタ−の中に実態があるのか怪しいけど。
337朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 17:56:19 ID:eLiT/luA
事前に運動を行うことを届け出れば捕まらないかと。
道路使用許可書ってものを、警察に届け出れば許可もらえるよね。
338朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 18:37:48 ID:OhgTMkdF
>>335
捕まらない。
勝手になかに入ったり、騒いで周りに迷惑をかけたり、道路を不当に占有したりすると捕まる。
しかし、法律の問題なので、センターに抗議しても何も変わらない。
センターは法律に命令されて業務を行っているだけだからね。
結局、国会に訴えるのが正しい方法。
339朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 19:01:28 ID:wHS2upFK
>>302をスルーする赤い人
340朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 19:16:47 ID:eLiT/luA
>>302>>339
現実的には大麻解禁で。最終的にはすべて解禁で。
国民総急性アル中の危険があるので、免疫付けてかないとね。
341朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 20:23:51 ID:CcI4WUXK
すげえなあ、認識変わったわ。
http://www.kyotomike.com/video/medical_marjiuana.htm
韓国人も大麻すってた
ベルギーは依存性がすくない大麻は所持OK
アメリカは13州医療大麻合法

大塚製薬が大麻製剤の全世界の販売権所持してるだってね。

オバマのwebサイトで大麻解禁が投票率No1

そもそもとして大麻取締役法はアメリカによって押し付けられた。だって
342朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 20:36:46 ID:et42gpcI
>>302>>339
大麻解禁希望です。
薬物全般となると未知のものもかなり多いので即答できませんが
Drホフマンのメッセージにはシンパシーを感じたりもしましたので
個々の薬物に関しても偏らない情報を広く大衆に告知する義務があると感じています。
情報の正確性を保つ為には国の天下りではない透明性のある研究プロジェクトが精査した
世界で最も信頼の置ける情報を大衆に公開することで薬物への正しい理解が生まれるのでは。
せめて知的好奇心の旺盛な学生に貧弱な知性だと馬鹿にされない情報を公開すべきですね。
それまでは厳罰は怠慢の母と呼ばれてもしょうがないかなと。





343朝まで名無しさん:2009/01/27(火) 21:49:35 ID:U1OlWDQ2
俺が政治家なら大麻なんか放って置いてヒロポン解禁するけどな。
バリバリ国民に働かせてさっさと死んでもらう。実はアメリカの
犬になるのが美味しいのなら別だけどw
344ヒロポン君:2009/01/27(火) 23:22:32 ID:0cRIQnMP
テクノロジーの開発にはどの国も制限が多すぎる。情報公開を
既得権争いに使用し、利権確保という損得勘定がその動機にあるからだ。
生命全体の幸福を考えれば明かではないか。エイズで苦しむ人がいたら
薬を差し出す。必要なら作らせる。新薬のテストだって既得権がなければ、
学者どおしが協力する。

あらゆる薬物を使用し、あらゆる実験をし、あらゆる情報を公開し、
日常利用できる環境にし、流通はテストで検証し、そこで、国家なり
安全チェック団体が一律チェックして、使用条件を考えればいいだけの事です。

既得権や利権を主張しているうちは、薬物は全て解禁にはならず、
薬物が解禁になる条件は既得権と利権が確保されるか、管理できない
状況になればそれは解禁になるのは時間の問題です。

防腐剤その他食品に入っている薬物をご覧下さい。大変危険な薬物ではありますが、
利権によって立派に解禁しているではないですか。副作用の無い薬は無いにも関わらず、
西洋医学で処方される薬は立派に解禁されている。
しかもですよ。輸血なんてもってのほかだと特定の宗教団体は言いますよ。
それも解禁してしまうわけですから、そういう人から言わせればこりゃ悪魔ですよ。

臓器移植?これまた信じられません。性転換施術?人類の冒涜だ。
でも全部解禁されていますね。大麻に何故ナーバスになるのか?不思議ですが、
カラクリが解れば、不思議でもなんでもないのです。

人は可能性にフタをしますし、進化の限界をみずから設け、安定を勝ち取る習性があり、
強者を弱体化させ、弱者をその悪知恵において強者にすりかえるためには
なんでもするんです。大麻を解禁したら強者はみずからが強者であったことを
知りますが、それをしたら旧体制において強者に君臨していた偽強者が弱体化しますね。

はじまってしまったね。止まらないでしょうね。この流れ。
345ヒロポン君:2009/01/27(火) 23:44:45 ID:0cRIQnMP
次世代をしっかり見据えるならば、今から知っておきましょう。
石油は悪です。米国のクリーンエネルギーの根幹の開発元は日本です。
石油から作られるものは全て代替えの対象になるでしょう。

繊維・素材業界は開発競争が始まります。
自動車業界は全プラスチック部品がその対象ですし、
全てがひっくり返るでしょう。ゼロベースで再構築されるはずです。
ゼロべースで思想できる開発者は重宝されるでしょう。

また代替え案や応用が得意な思考家は応用技術を開発します。

プラスチックは過去になる可能性が高いようですね。
これが解決されれば、ゴミ問題も良し。
農業の企業化も起こってくるでしょう。なにせ素材調達ですから、
安定供給と品質管理が重要ですからね。

オバマやその周辺はすでに何を使うか知っているはずです。
大衆は、クリーンエネルギーの正体がなんであるかはまだ解っていません。
チェンジの意味すら解らないでしょう。

クリーンとチェンジは循環サイクル可能な社会であり、旧来の疑似循環サイクルの
リサイクルとは違います。みなさんがおつとめの会社でも変な発注がくると思いますよ。
図でいえば、石油文化は一直線です。クリーン&チェンジは円です。自分おこないが、
自分に今、返ってくる社会です。だからクリーン&チェンジつまり「浄化」って事ですね。
循環だから貯蓄やスットックが不要なんですね。

他人事を言っている人は旧世代って事です。大麻はこの社会では身近なものとなっているはずです。
何故ならば、植物文化がその正体なんですから。農耕民族こういう事はお得意ですよね。
縄文文化以前からテクノロジーを融合させて、仕切直しって所でしょうか。
346朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 00:51:56 ID:j4LxmHQB
Ruleを絶対視する人はじつはRulerの顔色を伺っているだけなので、Ruleそのものの内容には疎いのです。
Ruleが善悪に立って作られているならば、それは単なる誰かの好都合&ほかの誰かの不都合に過ぎないので、
都合が変われば簡単に変わるでしょう。Rulerもそれに従い、彼の顔色を伺う人も従います。
つまり彼らはRuleそのものについては考えも判断もしないのです。
本来ならRule(善悪)は、一人一人が自ら考え、判断すべきもので、
他人にゆだねるものではないし、他人に強いるべきものでもないと思います。
すべての人が本当の意味で自由で、自立しているならば。
347朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 00:59:10 ID:9vXMPYnv
大麻解禁いってる人間中、全薬物容認が多数って構図なら
いままで散々いってきた大麻は無害・大麻は酒より安全論は
なんだったの?
348朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 01:20:23 ID:NplXLNYg
全薬物容認する事と大麻が無害な事が何故矛盾があるの?
349朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 02:22:23 ID:NplXLNYg
アメリカの陰謀とか893と組んでるとかみんなの予想を裏切って、たぶん
大麻が解禁されないのは政治家が世間知らずのアホだからだと思う。
350朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 03:28:59 ID:ZoQghk4t
解禁派だけど、全薬物容認なんか絶対反対。当たり前だ
大麻は酒より安全論は変えようの無い事実だからね
酒・たばこと比べて扱いが厳しすぎると主張している訳で
大抵の大麻解禁派は他の全薬物容認なんて支持しません
351朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 03:28:59 ID:Xchsw6pm
>>347
どいつが全薬物容認しろって言ってるの?
誰も言ってないだろ?言ったのか?レス番教えて。
今分類するとこんな感じじゃないかな、

肯定派
・全薬物合法化派 ??
・大麻合法化派  過半数
・大麻軽犯罪化派 少数

否定派
・大麻全否定派(知識は無いが反対)反対派のほとんどがこれ。ただの煽り、レッテル、妄想。
・大麻否定派(知識がある上で反対)ここにカテゴリーされる人は反対意見が事実や論理に元づいたものとなる。

大麻全否定派が過半数を占める現在では、このスレは議論スレとして成り立っていない。
知識において大麻肯定派と同じ土俵に立てていないからだ。
小学生レベルを相手に議論しても何の進展も無いし、根拠を示せといっても示せないのは当たり前かもね。
352朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 03:45:55 ID:ZoQghk4t
非犯罪化や解禁にするなら
全部の麻薬問題の方針と教育を再構築するべき
それもしないなら大麻解禁も反対
353朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 07:30:38 ID:dKT0Wxj4
反対派がクソすぎるのであえて反対派に回ってみる。
大麻がもし解禁になったら起こりうる可能性のあること、

・大麻運転で事故率増加
・統合失調症を発症する恐れがある(検証中)
・当然とされてきた不条理に対して何らかの形で運動を起こす人間が増加する
 (国家による国民のコントロールが困難になる)
・濫用する人間が増え、仕事中の喫煙によって仕事のミスが増える。
 特に人命を預かる仕事であれば致命的。
 仕事がつまらないと感じている人は仕事中に喫煙する可能性が非常に高いと思われる。

肯定派の人は暇だったら片っ端から否定してちょうだい。
354朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 08:22:57 ID:cD7TIXHY
というかなんで条約で統制しなければならないとされているものを解禁しなければならないの?
355朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 08:30:20 ID:TQqaDxji
もういいよw
しつこいと女にもてないぞ
356ヒロポン君:2009/01/28(水) 09:53:18 ID:vjDLyZCp
今、私たちは制度に頼っている人が大半です。
つまり自己責任や自立を放棄し、制度に守ってもらう、あるいは制度が現実社会を
創っている(はずだ)と信じている。紛れもなく人工的環境内で生きる飼育されている
人間のほざきです。

私たちは荒野に生きている。次の瞬間何が起こるか解らない。結果は予測できるが、
未来の今は予測が結果とすり替わる事はない。

自分の危機管理に無頓着だから、自分の身に降りかかる防衛策を、
制度にもとめる甘えん坊が多いわけですね。温室内の環境を整備しろ!と
いうようなものです。外に出ればいいだけの事でしょ。自分で温室を選んで置いて、
その温室の環境を整備しろ!ですって?自分がその整備に参加すればいいのでは?
しかしそういう大衆は自分は客だと思ってる訳で文句しか言いません。

こういう人たちはスパイや忍者を想像すると良い。
約束を漏らさない。自分の身は自分で守る。任務に専念する。
無駄な他人事に関わらない。衣食住に関わる技術と戦術を精進する。
信頼できる人間を見極める。
こんな事、人工的環境の中のみで生きる人は重要ではないです。
しかし必要な事です。必要だから人工的環境で補っているだけです。

なにも、威張り腐って、安全か危険か?解禁せよだの禁止せよ!とか
そんな制度に頼る必要はないのです。そういう事をいう輩は、
自分の身は他人に守ってもらうものだという甘えです。

もっと嗅覚を磨く必要がある。というか人間は退化してますね。
生き延びようとする気力のあるものが減ったのが人類です。
まあ、生き延びる気力のあるものが子供を作っているからいいんですがね。
357ヒロポン君:2009/01/28(水) 10:07:54 ID:vjDLyZCp
大麻に関しては、100%安全です。
人間だって100%安全です。

大麻と人間との関わり方によって安全・危険という判断が生まれます。
しかし個人差があります。

統計学は、視点によって結果はコントロールされていますから当てになりません。
だから安全な場所から解禁し、徐々に広げてゆくしかないのです。

大麻は広がる。法の威厳は下がる。これは権力の抑止力の低下です。
解禁派にとっては都合はよろしいですが、社会制度という公共の場での
マナーというものは尊重しなくてはならない。ここを無視し、バカ騒ぎをする
者、あるいはその可能性を取り締まる・警告するのが警官です。

だから解禁されつつ法整備が整い、合法化された規制というごく普通の
形態に徐々に落ち着き、日常生活に降りてくるのが大麻喫煙という
人類の習慣という事で、定着してゆくでしょう。

その仮定で、権力と人権とを争う裁判はどんどん人権側が勝利を収め、
つまり判例を徐々に人権側に権力側が迎合する形で落ち着くわけです。
それによって刑罰は見直され、判例も充実し、大麻問題の取締と、判例は
前例としてしっかり機能でき、整備が整うという事です。
358ヒロポン君:2009/01/28(水) 10:13:17 ID:vjDLyZCp
この社会というものは、尖りが削ぎ落とされ、丸くなるものです。
すべては、とんがって、もまれて、まるくなって落ち着く。
最後には諦める。認める。それが「和」です。

日本は「和」の国ですが、大麻があって、「大和」となるって事ですね。
大和を認めるには、大麻を認める。まずはその両方を知るしかないでしょう。
359朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 10:33:06 ID:ZFzOzxQB
>>351
すぐ前の>>340とか
張りつきの赤い固定とか
最近の流れは全容認。

反対派に噛み付く前に調整しなきゃないとこ沢山あるよ。
360朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 10:58:43 ID:yBHFCLcy
>>351
俺は結構小中学生多いと思うんだ。ここも。
学校で習った事を自慢したいんだと思う。
361朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 11:19:24 ID:ZoQghk4t
>>353
大麻運転禁止。飲酒運転と大麻運転の危険度を検証している論文はいくつもある
大麻が総合失調症を誘発させる確定的な証拠は無い。アルコール依存症や精神薬依存は様々な精神病を誘発する
公共の場所での喫煙は禁止。人命を預かる仕事は禁止。定期的な検査実施
そもそも、大麻の有無に関わらず多数の人命を預かる仕事は定期的な検査やカウンセリングを義務付けるべき
>>359
パッと検索しただけで正確では無いが、4スレ遡ってもハード全容認は2人
ハード分離意見は結構出てるが、なぜ解禁派の流れは全容認??噛み付くのは単発反対派では?
固定つけてまともな議論する意思があればいろいろな意見が出ると思う
362朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 11:34:57 ID:yBHFCLcy
・大麻運転で事故率増加
事故率二倍になるんだって。でも携帯電話の方が高くね?
ちなみに酒は36倍だったか。

・統合失調症を発症する恐れがある(検証中)
ほとんど例がないらしいし、単にそれの人が大麻をやっただけかも知れないらしい。
とにかく大麻絶対ダメを仮定して研究したら結果の解釈に影響でるよね。

・当然とされてきた不条理に対して何らかの形で運動を起こす人間が増加する
 (国家による国民のコントロールが困難になる)
矛盾は放っておくといずれもっと悲惨な形で現れると思うよ。
それが結局政府自身のクビを絞める事になるのはバカだから分からない。

・濫用する人間が増え、仕事中の喫煙によって仕事のミスが増える。
 特に人命を預かる仕事であれば致命的。
 仕事がつまらないと感じている人は仕事中に喫煙する可能性が非常に高いと思われる。
だから俺は規制を設けた方がよいと思うよ。その為に解禁する。

議論済みの問題はテンプレにためていくのはどうだろう。
363朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 11:41:19 ID:yBHFCLcy
>>359
なんかあんたちょっと前からそれに拘ってるけど、
解禁派は余り興味ないみたいでひっかからないねw

あんたは大麻の問題とそれとどう関連付けたいの?
364大麻取締法を粉砕する会:2009/01/28(水) 11:56:15 ID:ldRzVWsT
否定派の皆さん、仕事もせずに引き篭もって、こんなとこでネチネチやってる場合じゃないよ。

ついに、こんなテレビ番組まで放送されちゃいましたよ。マジでどーすんの?

こんな臭い板の何千、何万倍という影響力をもったテレビの電波に乗って、あからさまな大麻肯定論(といっても、まあ正論なんだけどw)がお茶の間へ配信されてますよ。

http://jp.youtube.com/watch?v=fIUFv7GMfi4

この放送の影響力は大きいですよ。日本もだいぶ変わってきましたね。

「近い将来、解禁はある!」と確信しました。
365朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 11:57:34 ID:ZFzOzxQB
全容認を許容してたらなんも説得力無いってこと
366大麻取締法を粉砕する会:2009/01/28(水) 11:58:03 ID:ldRzVWsT
有能な一部のメディアは次第に大麻取締法の良い加減さに気づき始めたようです。

■週刊新潮(2008年12月18日号)『変見自在 大麻と憲法』
「マッカーサーは考えた。大麻を悪いものにすれば日本の神事にやましさがつきまとう。
伝統の破壊と愚民化が一気に進むではないか。
かくて覚せい剤は放っておいて大麻取締法がGHQ命令で施行された。」
◎記事全文(拡大可能)
http://image.blog.livedoor.jp/smar2006/imgs/7/0/7044c6e5.jpg
■週刊アサヒ芸能(2008年12月18日号)『井筒監督のアホか、お前ら! 毒舌ストレート時評』
「大麻を違法とする根拠を厚労省は考えるべきやろ」
この記事、井筒節炸裂!って感じでかなり面白いです。
◎記事全文(拡大可能)
http://image.blog.livedoor.jp/smar2006/imgs/1/6/1691f0af.jpg
■SPA!(2008年12月30日号)『BATTLE OPINION 大麻解禁論者たちの戦闘宣言 あのミュージシャン・K氏も主張する大麻合法化』
「有害とされている大麻の成分THCは、覚せい剤と違い、幻覚、幻聴、攻撃衝動などは引き起こしません。
むしろ多幸感をもたらし、心身をリラックスさせる効果があることが医学的に証明されているのです。
さらに大麻は致死量がなく、他の合法的嗜好品と比べても極めて安全性が高い。」
この記事の他にも「規制の目的はアメリカの石油製品の普及!?」等、踏み込んだ内容です。
◎記事全文(拡大可能)
http://image.blog.livedoor.jp/smar2006/imgs/f/8/f89fe80d.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/smar2006/imgs/7/e/7e85ffb6.jpg
■週刊朝日(2009年1月2・9号)
「警察庁の発表によれば、08年の同法違反容疑の検挙者数は10月末までっで2152人で、過去最悪ペースです。
しかし前年から倍増したというわけでもないし、覚せい剤絡みの摘発件数と比べても5分の1でしかない。
なのに大麻ばかりがことさら報道されるのは、何かしらの意図を感じざるを得ません。
大麻が合法的に流通すると彼らの商売があがったりになってしまうのです。
だからこそ、大麻の効能が無視され、その危険性ばかりが喧伝されるのでしょう。」
◎記事全文(拡大可能)
http://image.blog.livedoor.jp/smar2006/imgs/b/1/b16099e8.jpg
367大麻取締法を粉砕する会:2009/01/28(水) 11:59:47 ID:ldRzVWsT
■「オランダも規制の方向に向かっている」という大嘘■(11/19付ニュース)

管轄区域内に1軒以上のコーヒーショップを持っている自治体の市長の半数以上が、
カナビスを全面的に合法化することを望み、
またカナビスの販売を容認しながらも大規模な栽培や仕入れを禁止しているバックドア問題を先ず解消することを求めていることが分かった。
この結果は、週刊内政マガジンが電話で調査したもので、1軒以上のコーヒーショップを持つ全国106市を対象に実施された。

〜明確な反対は9市のみ〜

調査に市長自らが回答したのは88市で、そのうち54市がコーヒーショップの完全な合法化に賛成し
(アムステルダム、マーストリヒト、ハーレム、ヒルバーサムなど)、25市が現行の容認政策の継続を支持し、
コーヒーショップを完全に禁止したいとしたのは9市だった。また、6市は回答を保留している。
それ以外で調査に直接対応しなかった市長は11市で、
残りの1市はアルフェナンデンラインで現在市長が空席になっている。

ttp://www.encod.org/info/MORE-THAN-HALF-OF-DUTCH-LORD.html
368大麻取締法を粉砕する会:2009/01/28(水) 12:00:44 ID:ldRzVWsT
全米トップクラスの一流大学のキャンパスでエリート大学生1万人が堂々と大麻パーティー!

2008年、4/20(大麻記念日)の午後4:20。
米きっての名門大学、コロラド大学ボルダー校の校庭で
1万人が同時に大麻を喫煙。青空が真っ白に染まる。

■キャンパス内の様子(YouTube)
http://jp.youtube.com/watch?v=jGJeUAtVazA
http://jp.youtube.com/watch?v=nBWmU_CXIYc
http://jp.youtube.com/watch?v=OBJuXsfRvew
同日、カリフォルニア州ではCALIFORNIA大学SANTA CRUZ校の6千人を始め、
HIPPIE HILL GOLDEN GATE PARK、ARCATA REDWOOD PARKでも数千人が一斉に大麻を吸った。

逮捕者、事件、事故、トラブルはゼロだった。
369大麻取締法を粉砕する会:2009/01/28(水) 12:02:36 ID:ldRzVWsT
ここがヘンだよ外国人(司会/ビートたけし)

■オランダ・アムステルダム現地取材レポ動画(YouTube)
http://jp.youtube.com/watch?v=mSWxR56cc2A
「麻薬が合法な国があった!」

【VTR内容】
・日本のテレビ史上初!大麻カフェ(通称コーヒーショップ)に潜入!
・メニュー表には大麻の種類・品種がたくさん!
・ハシシ(大麻樹脂)、大麻クッキー、大麻ケーキまである!
・オランダ人へのインタビュー!(複数)
・大麻タバコ(ジョイント)の作り方の実演&カメラの前で吸引!
・花屋には大麻の種が売っていた!
…等など見所満載!
----------------------------------------------------------------------------------
大麻は無害?有害?

■医療目的の使用
緑内障の治療・鎮吐剤としての使用・呼吸障害の治療・効痙攣剤として使用・腫瘍の抑制・
抗生物質としての使用・抗関節炎薬としての使用・うつ病とそのほかの精神的な疾患・炎症の抑制・
鎮痛薬としての使用・アルコール中毒症の治療・アヘン常用癖の治療・不眠症の緩和・
ヘルペスの軽減・偏頭痛の軽減・潰瘍の治療・月経痛の緩和。
抗癌剤(癌の化学療法剤)に伴う悪心・嘔吐の改善
癲癇(てんかん)、多発性硬化症、対麻痺(ついまひ)と四肢麻痺(ししまひ)
AIDS(エイズ=後天性免疫不全症候群)、慢性の痛み、偏頭痛、そうよう症
喘息(ぜんそく) 不眠症
その他にも 死亡率の高い悪性脳腫瘍の抑制にも効果上がると報告もあり。
 また、睡眠時無呼吸症にも劇的な効果あり。
ttp://www.iryotaima.org/itjoho/taijijo/mamenu.html
■大麻の毒性
大麻の陶酔成分THCは無毒性であり今まで一度も大麻の過剰摂取により死亡したという報告は無い。
(もし致死量を見積もるのならば800本のジョイントを喫煙する必要がある)
370朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 12:03:04 ID:g+PQjQ8L
>>368
キモいよねw
371大麻取締法を粉砕する会:2009/01/28(水) 12:03:49 ID:ldRzVWsT
復活!!!!!一度削除されましたが期待に応えて再アップ!!!!! 復活

南海キャンディーズ、山ちゃんのジャーナルしちゃうぞ!
知れば知るほど『?』 大麻規制の不思議

相撲界、芸能界から一般学生、主婦まで
ここにきて報道される回数がめっきり増えた大麻事件。
法律で禁止されているのに、なぜ事件がこうも続くのか。
大麻吸引が禁止されている理由を探りながら
大麻規制について、山ちゃんが鋭くジャーナルします。

http://jp.youtube.com/watch?v=fTYXHiChtZ8
http://jp.youtube.com/watch?v=wLwOQa4U0jg
http://jp.youtube.com/watch?v=a-CbD1tFjF0 ←大麻堂、東京本店にてロケ敢行!日本の大麻解放運動のリーダー、麻枝氏も登場!
http://jp.youtube.com/watch?v=sVUJxlJ4XXY
http://jp.youtube.com/watch?v=3FcHly6d4C4
http://jp.youtube.com/watch?v=3LhPOc6QIQ8
372大麻取締法を粉砕する会:2009/01/28(水) 12:04:20 ID:ldRzVWsT
■大麻取締法の根拠が学研の付録レベルだった件
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229377083/

大麻の危険性はどのような根拠と出典に基づいて書かれたものか。
取材してみると、これは麻薬防止センターが15年ほど前までアメリカのテキサス州にある某団体から輸入し、
国内の教育関係者向けに販売していた薬物標本レプリカの説明書の翻訳であることが分かった。

有名私立大学の学生が大麻栽培や所持で逮捕される事件が相次ぎ、マスコミ各社は横並びで「大麻汚染」と銘打って連日のように本名や顔写真を報じている。
学生が逮捕される度に大学の当局者たちが記者会見を開き、深々と頭を垂れてお詫びの弁を述べている。
だが、学生が大麻で逮捕されてニュースのトップ項目にまでなってしまう先進国は日本だけだろう。
英国の最大手紙ガーディアンは、大学生の大麻取締法違反事件よりも、日本のメディアの大麻事件報道そのものを記事にし、
『名門校の学生が、たまに大麻を楽しんだという暴露話をヘッドラインにすることはまずない−日本という国でない限り』と書いている。
http://www.news.janjan.jp/living/0812/0812103205/1.php

大麻が凶暴性を引き起こすという話は、麻薬取締当局など一部がそう思っているだけに過ぎない。
そのことが、元厚労省官僚で現麻薬防止センター専務理事、冨澤正夫氏の説明で明らかになった。
筆者の電話取材に対し、冨沢氏は「凶暴性を引き起こす」説の根拠を示すことができなかった。
http://www.news.janjan.jp/living/0812/0812103221/1.php
373大麻取締法を粉砕する会:2009/01/28(水) 12:05:09 ID:ldRzVWsT
『スーパー・サイズ・ミー』(マクドナルドを朝昼晩30日間食べ続けると…?)のマリファナ版映画、
それが『スーパー・ハイ・ミー』
http://jp.youtube.com/watch?v=cWxu7KrPGic

30日間、一日中、朝から晩まで大麻を吸い続けたらどうなるか?
(被験者は実験開始の1ヶ月前から前日まで、完全に大麻を断っている)





結果
30日後、専門医にあらゆる診断、検査、テストをしてもらいましたが、
体も精神も正常、何も問題ありませんでしたwwwwwwwwwwww
374大麻取締法を粉砕する会:2009/01/28(水) 12:06:07 ID:ldRzVWsT
■一目で分かる世界の大麻事情■

色分けで国・地域ごとの大麻政策の違いが一目瞭然!!
大麻OKな国はこんなに多かった!!

↓大麻世界地図
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fd/World-cannabis-laws.png

Blue    Legal. Essentially legal.
青     合法。 本質的に合法。

Light blue Decriminalized.
水色    解禁状態。(いわゆる非犯罪化国。量など条件つきで使用・所持が認可されている)

Orange   Illegal but often unenforced.
オレンジ  違法ですが、ほぼ黙認状態。(宗教上、必要不可欠だったり、警察による取り締まりの優先順位が最下位だったりで、事実上は黙認状態な国)
-----------------------------------------
Pink    Probably illegal.
ピンク   おそらく違法。(もしくは大麻を取り締まる法律、規制する法律自体がそもそも存在しない無法状態の国)

Black    Varies by region.
黒     地域によって差があります。
-----------------------------------------
Red     Confirmed illegal.
赤     明確に違法。
-----------------------------------------
Gray    No information.
灰色    情報なし。
375 ◆KumaMHUi7g :2009/01/28(水) 12:06:30 ID:BL20Vu88
>>364といい、>>362までの事故率問題から逃げるようなレスポンスが多すぎる
大麻問題だけでスレッドを立てるべきでしょう。

>>362
・大麻運転で事故率増加
事故率二倍になるんだって。でも携帯電話の方が高くね?
ちなみに酒は36倍だったか。
→わざわざ『事故率が2倍』になるものを解禁する必要はなくね?
 携帯電話もアルコールも『すでにある』もので、それを禁止するわけにはいかんけど。


・統合失調症を発症する恐れがある(検証中)
ほとんど例がないらしいし、単にそれの人が大麻をやっただけかも知れないらしい。
とにかく大麻絶対ダメを仮定して研究したら結果の解釈に影響でるよね。
→『交雑因子』の影響を指摘するのは正しい。
 ただ、「大麻イイゼッタイ」も研究の仮定としては正しくない。
 このケースでは、統計資料の信頼性という話になるのだが
 個人的には『精神病リスク』は『個人の自由』であると思っている

・当然とされてきた不条理に対して何らかの形で運動を起こす人間が増加する
 (国家による国民のコントロールが困難になる)
矛盾は放っておくといずれもっと悲惨な形で現れると思うよ。
それが結局政府自身のクビを絞める事になるのはバカだから分からない。
→知らんがな

・濫用する人間が増え、仕事中の喫煙によって仕事のミスが増える。
 特に人命を預かる仕事であれば致命的。
 仕事がつまらないと感じている人は仕事中に喫煙する可能性が非常に高いと思われる。
だから俺は規制を設けた方がよいと思うよ。その為に解禁する。
→1行目と2行目のつながりが意味不明。
376ヒロポン君:2009/01/28(水) 12:07:10 ID:vjDLyZCp
自動車は悪ではありませんか?
1トン近い鉄のかたまりを鼻歌交じりでながら運転。
最近ではアクセルとブレーキと方向転回するハンドルだけで動いてしまう。
一人移動するだけでどれだけの空間を独占し、石油を消費し、ガスを出しているのか?。

銃の扱いもナイフのあつかいも自動車の扱いも同じです。

1トンの鉄砲玉が毎日道を転がって人間にぶつかったり、鉄砲玉同士がぶつかったりしている。

車に乗るという事は武器を操作して、いつでも人を殺す準備があるという事ですね。
でもそんな事は忘れて、自分の目的を果たす手段として便利を優先しますよね。

答えは簡単ですよ。武器を持つには資格が居る。リスクと責任も持たせる。
便利とリスクと刑罰のバランスを取るだけでいいわけです。

経済効果だけの国策をしているうちは、刑罰で歯止めをかけますが、
資格と剥奪のセットでならば、武器の扱いは少しは真剣になるでしょう。
すくなくとも、安易にアクセルは踏まないでしょう。

アクセルの安易さをさておき、ながら運転もさておき、薬物併用運転の末端事項を
取り締まっても無意味ですね。
377大麻取締法を粉砕する会:2009/01/28(水) 12:07:19 ID:ldRzVWsT
■大麻の個人使用容認してる国

1.オランダ      18歳以上の30g未満の大麻所持は訴追されない。
           コーヒーショップでの大麻販売は、下記などの条件を満たせば認められる。
           1) 1回の販売量が5g以下。2) 18歳未満への販売禁止。3) 公共の秩序を乱さない。
2.デンマーク     少量の大麻所持については警告のみで対応するよう、検察長官が警察に勧告。
3.ドイツ       1994年4月28日、ドイツの連邦憲法裁判所が「販売目的ではないマリファナと
           ハシシュを少量なら使用しても罪に問わない」という判決を下した。
           事実上、ほぼ非犯罪化。(司法当局が黙認)現在、州大臣公認のコーヒーショップが続々出店中。
           栽培は許可制で政府から助成金も出る。
4.スペイン      個人使用目的の栽培は合法。公共の場などでの個人使用は罰金の対象だが、実際はほとんど取締は行われていない。
5.フランス      1999年、個人使用は訴追しない方針を政府が発表。
6.イタリア      1回目は勧告、2回目以降は運転免許証没収など行政罰だが、実際はほとんど適用されていない。
7.ポルトガル     2001年1月、法改正案が議会を通過。すべての麻薬の個人使用を罰則の対象としない代わりに、
           麻薬使用者は依存症の程度に応じて治療を受ける義務を負う。
8.英 国       少量使用は警告か罰金刑。
9.スイス       事実上、ほぼ非犯罪化。政府公認のヘンプストアーが都市部を中心に250店舗以上展開中。
           農民が大麻栽培のに申請義務などの規制はない。
10.オーストラリア   北部は個人使用容認 2004/03複数の州で個人使用、個人栽培の容認
11.ニュージーランド  個人使用容認(国民人口に占めるマリファナ逮捕者数の割合・世界第1位)
12.ベルギー      個人使用容認
13.ロシア共和国    個人使用容認
378大麻取締法を粉砕する会:2009/01/28(水) 12:19:56 ID:ldRzVWsT
勉強不足な>>375

大麻が解禁されたところで、交通事故の件数が上がるなんてことはありえない。
君はまだ居なかったと思うが、その件に関しては20スレほど前でも議題に上がり、
肯定派が論破済み。

オランダやイギリスなど、大麻が広く出回ってる国の交通事故発生率と
日本の交通事故発生率を比較してみるとよい。

答えは明白。

ほれ。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6830.html
(交通事故の国際比較グラフ 事故率と死亡率)

大麻が非常に厳しく規制され、使用率も1.5%と欧米に比べてダントツ低い日本。
なのに、交通事故発生率は世界5位ですよ。
事故率に比べ、死亡率の順位が低いのは単純に日本の医師、医療技術が最先端で優れているからです。
それでもオランダやイギリスよりも上位ですがね。
379 ◆KumaMHUi7g :2009/01/28(水) 12:28:01 ID:BL20Vu88
>>378
仮説
・事故発生率そのものが高い
 『事故』の定義が同一である場合
→道路事情などに依存し、少なくとも大麻の使用率のみの関数ではない

・「事故」として報告されるものが多い
 社会的事情として事故と申告した場合どうちゃらこうちゃら
 自損事故を報告するかどうか、物損を事故として報告するかは果たして同一基準?

「大麻が広く出回っている国」=「?」
 大麻を吸って運転している割合が、大麻に対して寛容であるかどうかはおそらく相関関係にあるが
 それだけで事故率が決定できるものなのか?
380大麻取締法を粉砕する会:2009/01/28(水) 12:29:10 ID:ldRzVWsT
大麻が解禁されると交通事故が増えるとか、根拠のない戯言を抜かしている馬鹿は
ちゃんと下のグラフを見ろな。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6830.html
(交通事故の国際比較グラフ 事故率と死亡率)

左側の黄色の棒グラフが、国別の交通事故発生率ランキング。
大麻が厳格に禁止されている日本、なぜか世界ワースト5位。交通事故大国です。
しかし、大麻が事実上、解禁されている欧米各国は軒並み下の順位。
事故発生指数も日本の数値の半分から6分の1とかな〜り低い。
381大麻取締法を粉砕する会:2009/01/28(水) 12:33:07 ID:ldRzVWsT
>>379

グラフや資料でもって明確に論破されても、なお敗北を認めず持論(詭弁)を展開する。
典型的なコミュニケーション不全症候群であり、社会不適応者。
引き篭もりやニートなど、集団社会から遮断された場所で暮らす人間特有の哀れな特徴であります。
382 ◆KumaMHUi7g :2009/01/28(水) 12:35:16 ID:BL20Vu88
>>381
その資料があてになるのか、っていう話。
大麻と運転との相関なら、大麻使用時の運転に対するデータを持ってくればいい。
なんで国という単位になるのかわからんのですが。
383日本を憂う:2009/01/28(水) 12:50:14 ID:C9I4D5ve
私たち人間は精神的な健康と物質的欲求のバランスを保っていかなくてはならない。
しかし、残念ながらこの日本では物質的な考えや欲求の方が先行してしまい心の病気を患ってしまう人が少なくない。ストレスの無い心のバランスは非常に大事である。
人の縁より金の縁の方が大事と思うようなひとや、拝金主義者には大麻の規制を訴える人が多い。物質的な考えしかできないのは危うい。
なぜなら権力や金が本当のドラックだからだ。
自然を想う気持ちや平和を愛する気持ちの根本に大麻はある。心の精神と物質のバランスを取るという意味でも平和を愛する象徴としてでも本来は規制されるべきではない。
だからといっていきなり合法化という話にはならない。
ネットを含めマスコミ、国会、あらゆる所で議論が起こればと思う。
そうして世界中の革命は果たされてきたのだから。
384 ◆KumaMHUi7g :2009/01/28(水) 12:52:38 ID:BL20Vu88
>>383
…運転の話はどこにいったんだろう。
あなたがそれをする必要があるとは思えないが、
少なくとも運転の話が消えそうになっているとは思う。
385日本を憂う:2009/01/28(水) 13:13:41 ID:C9I4D5ve
それをする必要は全国民にあるのです。
大麻の話に限らず。
私たちは私たちの考えや行動で国を動かすという思想を持たなくてはならない。政治を国民の手に戻すという意味でも。
それが不可能に近くともだ。なぜなら何が正しくて何が間違ってるかそれは政治家だけが決めるものではないからだ。
マイノリティーを想う気持ちや自然を愛する心、そして、グローバルな物の見方ができる人なら規制緩和を否定する者はいないはずだ。

386朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 13:26:28 ID:fvSkBFLT
情報系の書き込みはレスが流れて分かりにくくなるから乱発やめてほしい。
とりあえずスレの最初のテンプレで全部済ませて欲しい。
じゃないとスレが読みづらくて仕方ない。
しかも、このスレは肯定派がほとんどだし、まともに文字読む勤勉な人なら反対派なんて恥ずかしい派閥は入れないよ。
つまり、情報系のレスは乱発してもあんまり意味が無い。
本当に読んで欲しい人たちは活字を読めない・理解できない人たちだから。
387日本を憂う:2009/01/28(水) 13:33:11 ID:C9I4D5ve

大麻という植物の根本を見て欲しい
ボブが言ったように
大麻=物質世界とのバランスを取れるものである
今、日本はバベルの塔やバビロニア時代の如く
物質に負けてしまうヒトが多く大半を占め
ほとんどと言っていいほどそれらの人たちが動かしているのだ
(ユダヤ世界支配のせいでもあるが)
私たちの心の調和と自然を愛する心の根本に大麻がある
平和を願う気持ちややさしさ あと多少の知識やグローバルな私観があれば
大麻の規制緩和を否定する人はいまい
今ではやっと日本でも数々の団体やメディアが声を上げ始めている
そのうち世界緩和の動きに動きによって
アメリカの動向も少しづつ動くだろう
今や大麻問題は物質的ではなく
精神や人権の先進国であるかどうか
ひとつの指標となっているのだから

388朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 13:56:36 ID:ZoQghk4t
今貼り付けても荒れるだけだから、テンプレにしたほうがいい
THCとスタディだけに頼らず、テンプレサイト作ったほうがいいかもな
くだらない煽りで真剣な議論が埋もれ気味だし、なるべくテンプレ嫁で済ます方向のほうがいいだろ
850前後でテンプレ案出していこうぜ
389朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 14:20:45 ID:BeKdsFU0
今後の世界をクリーンエネルギーの指導国となる立場にある日本は
環境破壊につながるこれまでのシステムから自然エネルギーを
効率よく再利用していく理想的な国として注目されている。
日本を注目している国の多くが大麻をクリーンエネルギーとして
着目し新たな産業を興すべくこれまで大麻に与えられた負のイメージを
払拭するために努力をしている。実際には大麻に害は無いのである。
過去に植え付けられた大麻への負のイメージが歴史ある日本の麻文化の
世界への発信を阻んでいる。これは世界から見ても残念なことだろう。
日本の技術は世界からも高く評価されているからだ。
390朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 14:38:36 ID:yBHFCLcy
→わざわざ『事故率が2倍』になるものを解禁する必要はなくね?
事故率二倍を取るか、ハームリダクションを取るかの問題になるかな。
どちらの方が悪影響があるか。どちらにせよ「いちいち」というのは
理由にならない気が。大麻吸引に対するプラス要素も
忘れずに考慮に入れないとね。その点否定派は言語道断だと
思うが、だから「いちいち」という言葉がでてくるのだと思う。
でもやりすぎは良くない使用を解禁するなら制限が必要。
これで以下の問いにも答えが出たと思うが。
391ヒロポン君:2009/01/28(水) 14:44:49 ID:vjDLyZCp
大麻喫煙目的で、誰がどんだけ利益が出るかを試算すれば解るんです。
また規制を続けたら、誰がどれだけ損失がでるかを試算すれば、これまた解る訳ですね。
経済主導で法治国家?というシステム全体が動いている訳ですから金の動きを
読めばいいわけですよ。ヒロポン君はそういう試算をするのは面倒なので
しませんが…。

日本の支出は、医療や、福祉関係こみこみで25%程度しか掛けていない。
アメリカでは、国家予算の50%以上を私たちのメンタル面や健康面につぎ込んでいる。
だから大麻喫煙に関する国の考え、および大麻に対するメンタル面、健康面に関しての
興味も殆どないに等しい。

しかしかがら、もともとこの国では人のケアに鈍感ですから、自分の健康は、
自分でやってください的な方向性でとしか言えない。なぜならば、予算の枠組みすら
ないのですからね。

しかしながら、喫煙による多幸感や痛みに対するケアのサポートとしての使用や
所持すら禁止する。予算的な観点からみれば、無料資源を薄々ドブに捨てている。
無料のものは予算を掛けずとも、手に入るのだから解放するだけで、ケアされると
思うのだが…。

解放されたとして、それに波及して支出の増減は起こりうるか?ですが、
規制と解放のコストは作為的でない分解放にかかる支出は低いというのは、
計算するまでもないことですね。
392朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 14:53:42 ID:Kcd6Es/L
喫煙以前にさ、医療研究自体が禁止されてるって状況が異常だと気づいてほしいもんだよ反対派の人は
コカイン、モルヒネや覚せい剤でさえ医療使用は認められてるのに。

どう考えても政治的な理由が強すぎるし、罰も重すぎる。
完全解禁は危険だと思うから、せめて軽罰化(駐車違反と同じくらい)して欲しいって俺は思ってる。
393朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 15:00:17 ID:Kcd6Es/L
あと反対派の人々が決め込んでるのは、「大麻擁護ージャンキー」てこと
この前提でしか物を語ってない、おれとか今は明白にクリーンですがw

つーか出来る限り法を遵守したいから「合法化」してほしいって訴えてるのにね
社会失格者ならそもそもこんな主張はしないはずなんだがね…違法のままでもいわけだから。
394ヒロポン君:2009/01/28(水) 15:03:43 ID:vjDLyZCp
みなさんは、いつまで頑張るおつもりで、
いつまで自虐的で競争に勝ち残る必要があるのか?
エネルギー問題と食料問題が解決されたら、あとは
天然循環サイクルの成立されるエネルギーを生み出す機械を
回し続けあるいは改良、開発しつづけるだけで、達成できることに気づきましょう。

資源も食料も永久保証されたとしたら、みなさんはもはや頑張りや
搾取や貯蓄する必要がないという事に目覚める必要があるのですが、
このような事を想像させるようなニュースや希望を国家は流せない。
何故か?支配者は貧困をつくることで支配階層を維持できるからです。
しかし、もうほころんでますね。

麻生君は金をばらまいて終わりですし、自民党事務所をご覧下さい。
選挙に向けてプレハブ事務所を建てて準備に入っていますよね。

エネルギー問題と食糧問題は一部の利権保持者がコントロールできなくなった
時点で加速度的に解決します。あとは各国が、各国自身の過去の付けを
払って行く、日本でいえば、国債ですね。これはエネルギー変換装置や
クリーンなエネルギーをつかった代替市場で徐々に精算しつつ、福祉の
予算を増加させつつ精算していく方向性で高齢化社会のシナリオはできあがってます。

結局、アメリカの出方という外圧で、動くのが日本って事ですね。
大麻問題はアメリカの右へ倣えで数年遅れで合法化と規制で実現するはずです。
その上でなければ資源が使えませんから致し方なくという事で国民への
言い訳としては十分ですね。
395朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 15:07:10 ID:yBHFCLcy
事故率二倍を取るか、ハームリダクションを取るかの問題になるかな。

↑これおかしいね正しくはこれ↓

事故率二倍を制限する方を取るか、現在のゲートウェイ理論の破綻の混乱を取るかの問題。

>>391
濫用の問題を解決しないとダメだから、結局解禁→制限の方が
良い気がする。
396朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 15:09:24 ID:Kcd6Es/L
そもそも今の日本は、日本人は民主主義がどういうものか考えるべき時期にさしかかっていると思うよ
大麻関係なく、いくらおとなしい、従順な日本人とはいえ、90年代ごろまでの手法は明らかに通じなくなってきてる
インターネットが風穴を開けているのは確かだと思う。

ただ、ネットを鵜呑みにしてはいけないし、もちろんTVや活字もおろそかにしてはいけない、本当はあらゆる情報から汲み取ることが重要。
日本人の成長のときが来ている、それは間違いなく。
397朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 15:34:40 ID:+1F86rcb
まあ、真実は、大麻は糞な麻薬だからやらない方が良いという結論だな。
日本では今以上の極刑をもって望むべき。
種の規制と使用罪の追加は当然だし、量刑も上げるべき。
初犯で執行猶予なんてぬる過ぎ。初犯から実刑で行くべき。
398朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 15:49:14 ID:JT4Llgzq
お仕事開始ですか


ご苦労様です
399日本を憂う:2009/01/28(水) 15:49:37 ID:C9I4D5ve
>>397
あなたは病んでる。
断言しよう。あなたの中に慈愛というものは存在しない。
規制派の意見を都合良くしか受け取れないような人とは議論の余地もない。
400朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 15:56:20 ID:+1F86rcb
>>399
あなたは病んでいる。
断言しよう。あなたの中には法の遵守という精神は存在しない。
大麻吸引で非可逆性の精神疾患に陥った人とは議論の余地もない。
401朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 16:03:51 ID:PS3R+kbj
>400
93厨とユダヤ人は死んだ方がいいよな。
402日本を憂う:2009/01/28(水) 16:05:22 ID:C9I4D5ve
>>400

私は日本で吸引したことはない。
吸引したのも一日だけである。

あなたは政治家や法機関が導きだしたものが完璧で完全なものであると信じているのか?
法規制されているものは議論すら許されない、そんな時代ではないはずだ。
403日本を憂う:2009/01/28(水) 16:08:56 ID:C9I4D5ve
>>401

規制派はあなたのような人種差別やマイノリティーを非難するような人ばかりだ。
もっとまともな意見が聞きたい。
404朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 16:08:57 ID:+1F86rcb
政治家や法機関が導きだしたものが完璧で完全なものとは言わないが、
大麻を厳しく取り締まる必要はあると断言する。
議論をしたいのなら勝手にやればいい、が、しかし妄想まみれの提言は議論とは言わない。
405朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 16:13:54 ID:kxvd89Er
覚えたての単語使わなくていいからwww
406日本を憂う:2009/01/28(水) 16:16:07 ID:C9I4D5ve
>>404

医療や環境に良いエネルギーの話のどこが妄想なのか?
大麻という優れた薬を知らずに副作用のある痛み止めや抗精神薬にしか頼らざるを得ない人が何万人もいるというのに。

大麻に限っては格好品としてだけではなくもっと広い意味での議論はいたる所で絶対になされるべきだ
407朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 16:20:45 ID:PS3R+kbj
>404
すばらしい。ヒトラー総統もお喜びになるほど素晴らしい。
408朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 16:27:35 ID:PS3R+kbj
賛成派も反対派も妄信なんだよな。

一歩引いてみると。
でも政府が妄信させてるからすごい。

本当は価値無かったりするものを
価値があるように見せかけてたらと思うと。
大麻ってなによ。ってカンジだ。
409日本を憂う:2009/01/28(水) 16:31:25 ID:C9I4D5ve
>>408

大麻とは資源であり薬だ。
有効に使うべきだ。
使い方によって価値はかなり大きい。

410朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 16:45:54 ID:TYz7iUVn
じゃあモルヒネと一緒の扱いで
吸いすぎたらアホになるんだろ?
裏で流通させるよりいいんじゃねぇの?





今は法律でダメだからだめだけどなw
411朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 17:11:35 ID:Ovhii+Xt
>>410
の様なこのスレの最初に書いてある事理解すれば分かる
様なこと書いてる人にいちいち答える理由は無い様な。
意識的に調べようとする人には一目瞭然だよ。

それと◆KumaMHUi7g氏は結局どういう結論が出たのかな?
412朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 17:17:26 ID:Ovhii+Xt
>>411
いやごめんアンカー間違えた。>+1F86rcbとすべきか。
413朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 17:19:21 ID:g+PQjQ8L
結論としては、どうしても大麻を解禁しなければならない理由がないということだ。
414朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 17:23:26 ID:PS3R+kbj
禁止にする理由もない。

辛いもの喰ってケツメドひりひりする状態で
運転したら事故率2倍だろ。
だからって辛いカレーを違法にするか?
415日本を憂う:2009/01/28(水) 17:31:58 ID:C9I4D5ve
規制緩和する理由はあるのです。

医療大麻の恩恵を受けれない人の為や、石油中心資源に依存しない為にも。

416朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 17:52:16 ID:Ovhii+Xt
>>365
それが毒かどうかは調べてみるまで分からない。
全ての物はある一部の人たちが知り、他には曖昧な
情報を流すのではなく、日の目に晒さねばならない。
解禁派はそういう態度のはずだよ。何も矛盾ない。

覚せい剤。よくドラマで一発打ったら即廃人みたいな表現
あるけどあれは嘘。依存症も言う程強くない。が、溜まると
攻撃的になるらしいが、個人差があるだろう。俺の知人で
捕まった奴がいるが、二十年ぐらいやり続けても普通に
会社に出勤してた。ただ、これを解禁すると皆働きすぎて
早死にするだろうな。誰か急死したので調べたら癌に冒されて
いたが、覚せい剤やってた為に気付かなかったらしいという
話を聞いた事もある。つまり末期癌患者の鎮痛剤としては
最高なんじゃないだろうか。心臓と相談だろうが。

マジックマッシュルーム。LSD。これらは確かに幻覚があるが、
適切な指導の基にやると悪い方向に行くことは少ない。
大麻とは比べ物にならない精神的な体験があるが、
不注意な者の使用により違法にナッテシマッタ。

最悪なのはヘロイン、コカイン。依存症キング。切れた時の
幻覚幻聴。あれは廃人になるといっても間違いではない。


417朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 17:53:02 ID:1TYEGqvh
>>380
資料の注釈でも指摘されているが、各国の道路・交通事情も考慮せず、単純に事故件数
を用いて大麻使用との相関性を推定するとは。

事象の因果関係と統計的手法の意味を理解しているのかい?

因みに、交通事故死亡率では日本は非常に低いぞ。
418朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 18:07:49 ID:+1F86rcb
>>380
それが草厨等のやり方なんですよ。
カンナビスタディなんて皆そんな感じで無害を訴えてますw

禁止にする理由は大麻が麻薬だから。
簡単明瞭な理由だろ。
大麻を麻薬じゃないなんて言ってる馬鹿は草厨どもだけw
419日本を憂う:2009/01/28(水) 18:14:28 ID:C9I4D5ve
>>418

>禁止にする理由は大麻が麻薬だから。
簡単明瞭な理由だろ。
大麻を麻薬じゃないなんて言ってる馬鹿は草厨どもだけw

同じこと何回も議論しているようですけど、『麻薬』の定義を知っていますか?

420ヒロポン君:2009/01/28(水) 18:20:28 ID:vjDLyZCp
法律というものは国益になるかならないかの線引きですね。
麻薬は国益になれば解禁されますし、国益にならなければ禁止されるだけです。
国益にならずに、人民が望むものは、闇ルートが繁盛しますから、
闇をルートの収益をあげるならば、解禁はしないほうがいいですね。

つまり闇ルートも生かしてくれている温情が日本にはあるという事です。
また麻薬だから違法とする大衆的思考は実は、闇ルート&闇市場賛成派という事です。
421ヒロポン君:2009/01/28(水) 18:23:07 ID:vjDLyZCp
大麻を求める人、あるいは麻薬でもいいでしょう。
人が求めるものが在る以上、それを提供する人もいる。
国家がそれを規制すれば、闇市場が栄える。
国家が解禁すれば、闇市場がなくなってしまう。
いずれにしても、解禁しか道はなく、

問題は、どの市場に解禁するか?って事なんです。
つまり闇ルートも生かしてくれている温情が日本にはあるという事です。
また麻薬だから違法とする大衆的思考は実は、闇ルート&闇市場賛成派という事です。
422朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 18:32:51 ID:+1F86rcb
>>419
そんな薬理学的な麻薬か非麻薬かなんて事を議論しているのではないだろう。
社会通念上麻薬か否か?完璧に立派に麻薬ですw

規制するから闇ルートが栄えると言うのも一方的な妄想にしか聞こえないな。
その闇も含めての規制だからな。
逆に規制を緩めるとうのはその闇ルート含めて緩めるという事だろ。
普通の社会人だと解禁派の主張と反対派の主張とどちらが日本の為になるかは
瞬時に分かることw
423朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 18:33:49 ID:1TYEGqvh
>>419
発想が面白いので、逆に質問しよう。
生物の定義を知っていますか?
人間の定義を知っていますか?
精神の定義を知っていますか?
安全の定義を知っていますか?
424朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 18:44:48 ID:+1F86rcb
だからこうしよう。
草厨さんらの活動で大麻を麻薬じゃないと「社会通念上」浸透しきれば、
解禁しても良いんじゃない?俺は賛成するよw

薬理学上ではなく社会通念上と言うのがミソねw
社会通念上麻薬である以上規制やむなし、つーか、もっと規制強化すべしw
425419:2009/01/28(水) 18:46:09 ID:K8RvZ31i
>>419
別に解禁派全員が大麻を麻薬じゃないと思っていない。
麻薬だと思ってる奴もいる。

ただ依存性の比較だったら

セブンスター > 大麻 = コーヒー

だからW

お前の理論だと煙草も酒も嗜好品全部ダメだな

ただ解禁派は大麻は安全なの?危険なのって議論してんだよ。
426419:2009/01/28(水) 18:49:09 ID:K8RvZ31i
>>424

まあ実際そうだよね。

「社会通念上」浸透しきれば、解禁されるでしょうW
「社会通念上」浸透しなければ解禁されないW

まあ製薬会社が権力で大麻製剤を販売するために大麻製剤だけ合法
になる可能性もあるけどね
427:2009/01/28(水) 18:50:24 ID:K8RvZ31i
俺419じゃないや間違えた。ごめん
428朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 18:55:08 ID:+1F86rcb
酒や煙草は社会通念上麻薬じゃないからなあw
まあ、しかし子供には有害との認識で未成年はダメ〜ってとこだろうw

大麻は完璧に立派に麻薬認識だからなあ。

この社会通念を変えられない以上現在の規制は強化されることはあっても
緩められる事はない。

はよ、種規制と使用罪を追加しろw
429 ◆KumaMHUi7g :2009/01/28(水) 19:01:25 ID:mNl794pq
>>425
『安全』の定義、メリットとデメリットは考えてほしい…
430:2009/01/28(水) 19:07:16 ID:K8RvZ31i
WWW

そうかもね。大麻は社会通念上っていうか世間の空気間が麻薬かも。

ただ俺は昔、大麻はダメだと思ってたけど今は大麻は大丈夫って100%信じてるからね。
社会的通念上ってのもそのうち変わると思うWW

俺の会社でさ、きっこのブログ読んでる奴がいてW
あのブログって大麻解禁とかテレビの嘘とか書いてるから大麻は安全だと思ってるんじゃないかなW

それに俺に親しい人は大麻やったことないけど大麻は安全だって思っててびっくりしたことあるしW

まあ社会通念というのも変わってきてるからね。
そのうち君の考えも変わるんじゃないかなW

431 ◆KumaMHUi7g :2009/01/28(水) 19:10:08 ID:mNl794pq
>>430
『大麻は安全である』という根拠は?
精神変容がもたらす幸福は『安全』と錯覚されやすい。
個人に安全だから解禁という考え方は…安易
432朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 19:21:21 ID:K8RvZ31i
>>431
お前の考えはさ、難しいよ。

そもそもとして、大麻は使用が危険だと思われているから
禁止されてるんだろ。
だから危険性が証明されなかったら禁止する必要ってないのだよ。


433朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 19:24:28 ID:51AM6sDt
>>426
日本という国においては、「社会通念」の形成は「アメリカ主導」であり
「メディア主導」であると言っても過言ではない。

そして現実として、アメリカ・メディア双方から「大麻は有用である。」
といった情報が現れてきている。だから社会通念として浸透するのは時間の問題。
早けりゃ今年中だねw
問題はこれから大麻がどう流通していくか?だと。

そこで製薬会社の利益のために、自然のままで十分な大麻を
精製されたものだけが流通するなんて、耐えられない。
しかも、このままでは原料はまた輸入だよw
どう思う?

早めに農業に従事し、国産大麻を作れる環境を整えるべき。
434日本を憂う:2009/01/28(水) 19:26:42 ID:C9I4D5ve
>>423
ま‐やく【麻薬・痲薬】
中枢神経を麻痺させ、陶酔感を伴い、強い麻酔?鎮痛作用があるが、連用すると薬物依存を生じる物質。
アヘンおよびそれより抽出されるモルヒネ?コデインやコカインなどの天然麻薬と、塩酸ペチジンなどの合成麻薬とがある

以下は辞書でもひいて欲しい。

大麻は上のどれにもあてはまらない。

社会通念上確かにそうかもしれないが、定義と通念がかけ離れているから、
それを変えていかなきゃならない。
現実とイメージのバランスを戻そうってこと。

435朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 19:27:14 ID:51AM6sDt
>>431
バカ野郎っ!いい加減目を覚ませ!!!
安全なんてないんだよ!自分で経験して失敗して、何が安全で
何が安全でないかを実感するしかないんだよ!
偉い人が安全だって言ったら安全か?学者が言ったら安全か?
人によってかわるんだよ!自分にとって安全かどうかは、自分で決めろ!
436朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 19:27:32 ID:+1F86rcb
>だから危険性が証明されなかったら禁止する必要ってないのだよ。

なにも分かってない馬鹿だなw
現行法で禁止されているのを解禁させようとすればその安全性を証明する必要があって、
それは解禁させようとする解禁派の仕事だぞw

まあ、日本じゃ永久に麻薬のままで変わらないだろうよw
437朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 19:29:25 ID:51AM6sDt
>>436
>>433読んでね
438朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 19:35:16 ID:+1F86rcb
大塚製薬がアメリカのどっかの製薬会社と共同でアメリカで大麻製剤(製薬)を開発しているというのが
そんなに思考大麻大好き草厨に良いニュースなのかよw
妄想もそこまでいくと付き合い切れんわw
439朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 19:35:33 ID:K8RvZ31i
>>433

そうかあ、大麻を輸入することになるのかぁW
そうなったら、俺も耐えられないよW

大麻を輸入するなんて、モッタイナイW

日本で大麻を作って、大学でもバンバン研究して農家もバンバン育てて
って国策にしてほしいよW
440朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 19:36:54 ID:+1F86rcb
又又、ひでえ妄想ww
441朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 19:40:24 ID:51AM6sDt
>>439
しかも、日本は大麻生産にはもってこいの環境だよ。
徳島の阿波には大麻比古神社ってのがあって、大麻の名産地だったしね。
ちなみに今は南房総市になってるけど、千葉の安房もね。
2000年以上前に、徳島の阿波から千葉の安房にに伝わって作られていた。
この2か所以外にも大麻は作られていたんだよ。
千葉の上総・下総の総にしても、安房の房にしても大麻って意味があるんだよ。
442日本を憂う:2009/01/28(水) 19:41:18 ID:C9I4D5ve
でも日本人ってかわいそうですよね。
本当の効力や益をみようとしないで周りの意見に合わせる。

これだけのソースと事実が並べられてながら
まだ社会通念が大事だという。

まずはちゃんと物事を見通す目を養って頂きたい。


443朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 19:43:06 ID:51AM6sDt
>>438
>>440
どの辺が?教えてください。大塚製薬は別としても
大麻の有用性についてはアメリカとメディアから、情報が出始めているよ。
これが日本に浸透しないというあなたの考えを聞かせてください。
444朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 19:43:18 ID:+1F86rcb
またまた、キチガイ草厨発言ww
日本に喫煙形態の大麻文化なんてありません。

あるのは麻繊維を採る目的の繊維としての文化だけ。
その繊維はトチギシロで継続されているから何の問題も無い。
445朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 19:45:06 ID:+1F86rcb
>>443
まあ聞くだけ無駄だろうが、
>大麻の有用性についてはアメリカとメディアから、情報が出始めているよ。

これは何の事を言ってるの?
俺が言った大塚製薬の話じゃないのならソース付きで説明してくれ。
話はそれからだ。
446朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 19:47:23 ID:51AM6sDt
>>444
それは過去の話ね。
今は喫煙形態の大麻文化が出来始めているでしょ?
それで捕まっている人がたくさんいるのは知ってるよね?
大麻が生産されていたのは、事実でしょ?
君には、読解力や理解力、現実把握能力というのがあるのかね?
きっと無いんだろうね。無いから分からないんだもんね。しょうがないね…勉強しようね。
447朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 19:47:58 ID:K8RvZ31i
>>440
妄想か?

大塚製薬が日本では使用することも研究することも禁止の大麻製剤販売権(全世界に大麻製剤を販売できる)
を所持してるんだよ。

それで医療大麻、大麻製剤だけ一人歩きして大麻の使用、THC入り大麻の栽培が禁止だったら
大麻製剤だけ使用可になるって十分にありうるだろ。

しかも製薬会社だったら大麻合法の国と大麻違法の国だったら
大麻が流通していない大麻違法の国に販売したいだろ。
448朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:06 ID:51AM6sDt
>>445
君は携帯からかな?過去レスに読もうね。
>>364
>>368
>>371
を見てね。
449朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:18 ID:+1F86rcb
>>446
ばーかw
勉強せにゃならんのはお前の方だろうがw

過去の話を言ったのは>>441でお前の方だろうが。
大体「文化」って意味を知らないのに軽がると使うんじゃねえよ、タコがw
450朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:49 ID:51AM6sDt
>>449
だから、過去に大麻が日本で作られていたのは事実。
一般の人が喫煙していなかったのも事実。
今は現実として、大麻を喫煙する一般の人がいるのも事実。

君は過去に吸うためにつくっていなかったから、これからも日本では吸うためにつくっちゃだめ。って言いたいのかな?
吸う吸わないは別としても、制約を作るなら、原料を日本で作った方が日本のためになるでしょ?
日本で使うもので日本で作れる物をなぜ日本で作っちゃだめなの?
451朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:44 ID:51AM6sDt
>>450
>一般の人が喫煙していなかったのも事実。
これは過去の話ね。
452日本を憂う:2009/01/28(水) 19:58:07 ID:C9I4D5ve
>>438
大塚製薬がアメリカのどっかの製薬会社と共同でアメリカで大麻製剤(製薬)を開発しているというのが

こういう情報を知っているにも関わらず何故君はそこまで反対するのだ?
合法化とは言わないが医療大麻ならいいとは思わないか?

453朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 20:02:55 ID:51AM6sDt
>>449
ちなみに文化の意味ね。

ウィキには「日常生活に関わる慣習」って書いてあるね。
大麻喫煙は、現状違法ではあるが、日常生活に関わってきているね。
しかも、日本でも喫煙に限らず、たくさんの本が出てるから文字通り、「文に化けて」いるよね。
454朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 20:04:53 ID:51AM6sDt
>>450
制約×
製薬○
誤字です。すんません。
455朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 20:16:30 ID:51AM6sDt
>>445
バカにした発言を取り消すよ。言いすぎた。すまなかったね。
ちなみにせっかくだから、もうひとつ大麻について。

大麻は食用としても非常に栄養価の高い食べ物。
http://www.airgreen.co.jp/hemp/hemp%20catalog.htmより一部抜粋
大麻種子は、人間が生存していく上で絶対に取らなければならない栄養素である
2種類の必須脂肪酸と8種類の必須アミノ酸がすべて含まれている唯一の食べ物です。
一つかみの大麻種子で1日に必要な栄養素をすべて取ることが出来ます。
又500gほどの大麻種子で何も食べずに2週間は生存可能なほど豊富な栄養素
を含んでいる食べ物です。
456朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 20:24:12 ID:+1F86rcb
>>448
はあ、そんなようつべを元にやれメディアやアメリカから解禁〜って言ってるのか?w
まあ、良いけど所詮は医療大麻の話と所詮ジャーナリストとも言えないお笑い芸人の
大麻論とキチガイなアメリカ大学の映像だけじゃんw

>>453
>日常生活に関わる慣習

日本で大麻で習慣的に日常生活に関わっていたら文化どころかオワッてるだろww
文に化けるのが文化じゃねえんだよ。
そういう意味じゃ「日常生活に関わる慣習」の方が正解に近いw
457朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 20:29:00 ID:51AM6sDt
もうひとつ。医療大麻について。
http://jp.youtube.com/watch?v=tTJCMgenP9M&hl=ja

君はそれらの動画を見て、メディアやアメリカが肯定的な立場になっている。またはなりつつある。
とは思えないという事でいいかな?
君が一番信じている人は誰かな?おしえてくれる?
458朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 20:36:43 ID:+1F86rcb
>>457
だからマリノールとかの医療大麻がアメリカにはあるし良いんじゃないの?
所詮、医療大麻は嗜好大麻とは次元の異なる話でしょ?
医療大麻が認められたら、病気の振りして大麻製剤を処方してもらおうとか思ってるの?
あるいは、病気で大麻製剤を処方してもらった患者から奪って嗜もうとでも思ってんの?
医療大麻と嗜好大麻を同列に扱う連中はこのような懐疑をかけられても仕方ないだろうなw
459日本を憂う:2009/01/28(水) 20:46:12 ID:C9I4D5ve
>>458

医療大麻は反対はしないんですね。

そこが第一歩だから。
2chに書き込んでまで否定するような過激派でもそこまではわかるってことを知りたかったんだ。
460朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 20:49:10 ID:+1F86rcb
第一、俺は過激派じゃないw

それに再掲すれば、

所詮、医療大麻は嗜好大麻とは次元の異なる話でしょ?
医療大麻が認められたら、病気の振りして大麻製剤を処方してもらおうとか思ってるの?
あるいは、病気で大麻製剤を処方してもらった患者から奪って嗜もうとでも思ってんの?
医療大麻と嗜好大麻を同列に扱う連中はこのような懐疑をかけられても仕方ないだろうなw

と言う事だw
461朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 20:53:39 ID:1TYEGqvh
>>455 「500gほどの大麻種子で何も食べずに2週間は生存可能なほど豊富な栄養素」
成人が摂取すべきカロリーは、1日幾らか知っているのかな。
無理の無い健全な食生活を勧めるよ。それとも、君の職業は忍者か?
462日本を憂う:2009/01/28(水) 20:58:32 ID:C9I4D5ve
>>460

先ず私は大麻の偏見を拭いたいんですよ。

嗜好だって次元の違う話じゃない。

ビールの晩酌のようにリラックスできるならそれもいいじゃないか。
ましてや人も傷つけない、身体的影響はコーヒー程度の害(蒸気にすればほとんど無害)なのに。
それくらいの人権は尊重してあげたい。
463朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 21:03:32 ID:ZFzOzxQB
薬物オールOKの連投固定を容認しつつ
医療大麻とかいいだすダブスタが気持ち悪い
464朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 21:04:42 ID:51AM6sDt
別に、嗜好用のみで大麻が必要だ。と言っていない。私はね。
上にも挙げたが、食用、建材用、または循環型エネルギーとして。など
大麻の可能性は、たくさんある。いままで禁止にしていた分、研究が進み、
日本の技術力があれば、可能性はもっと広がると思う。その辺は自分なりに検索してほしいが。
また、製薬は精製されたもの。効果があると思われる部分を濃縮したものだよね。
製薬には、副作用というものがある。濃縮した分、今までには分からなかった
悪い方への効果がでてくる可能性もある。
本来、自然とは、いろいろな要素が絡み合って成り立つものだよね?
例えば食物連鎖はまさにそうして成り立っている。
例えば、そこで米を食べる鳥がいたとしよう。米を食べられては困ると
その鳥を、害鳥として、絶滅させてみた。そうしたら、実はその害鳥は
害虫も食べる鳥だったとしたら、どうなる?今度は、害虫が異常発生して
米がめちゃくちゃにされてしまうんだよ。
だから、自然はできるだけ自然のままが良いんだと思うんだ。
今も、アメリカでは、医療用として自然の大麻を吸っているのは、>>457を見れば分かると思うよ。

465朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 21:05:01 ID:51AM6sDt
俺は大麻を吸ったことがある。色んな事があり、社会生活で精神的に追い詰められていたときに
大麻を吸ったんだ。そうしたら、色んな悩みについて、しっかり向き合って考えられるようになり
自分なりにではあるが、大切な物がなんなのか分かるようになり、非常に大麻に助けられた事がある。
また、左手を複雑骨折したことがあり、手術がうまくいかずに今でも痛いんだが、大麻を吸うと痛みが和らぐし。
片頭痛もあるんだが、それも緩和される。

また、環境がいま大変なことになっているよね?俺が思うに、バイオエタノールが大麻から生産できるんだから
作ればいいと思っている。ただし、実はバイオエタノールって、いろんな食物からも出来るんだが、今ある食物から
エタを作ると、その食物の需要が伸びて、価格が挙がってしまうんだよね。結局、お金のない人の生活を圧迫してしまうんだ。
だから、今までは生産されていなかった大麻がいいと思う。燃料を輸入するのではなく、地域で作り、地域で走る車が動く。
原料がCO2を吸収してくれる。いいことが多いからね。石油だと輸入するための運搬でも石油を使う。こんなの本末転倒だよね。

その他にも、神宮大麻や天皇家との関連、大麻取締法の成り立ちなど、自分なりにいろいろ調べた結果、大麻は解禁にするべきと思う。
それでも、危険だという人はいるが、危険かどうかは、オランダなどの国がある程度実証してくれている。
ただし、ここは日本です。オランダにも失敗だと思える部分があるし、せっかくあとから解放するなら
それらの失敗も参考にして、新しい日本なりのやり方で、合法化していけると思っている。

君は、今までのレスをみていると、自分の考えがあまり見えない。
問題を表面しか見れていないように俺には思える。物事は色んな事が絡み合って成り立っている。
だから、ひとつの角度だけじゃなく、いろんな角度から、いろんなものを見た方が、自分のためになるよ。
自分が今まで積み上げてきた知識だけに頼るんじゃなく、他人の知識があっているのか、間違っているのかを疑い
をもって自分自身で確かめて、それを自分の考えとして持ってほしいと思う。
長文ですまんね。

皆さん迷惑かけました。続けてください。
466朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 21:05:23 ID:+1F86rcb
>>462
まず、偏見じゃなく真実だろうなw

嗜好?笑わせるな。LSDも麻薬じゃないからOKなのか?お前さんの見解だとLSD大好き嗜好人間
の人権も尊重〜って事になるぞw

何度も言うようだが、社会通念上の麻薬認識を100%とは言わん51%変えて51%「大麻=非麻薬」
「49%=麻薬」の段階になれば議論をしよう。

今の段階じゃ議論どころか話にもならんww
467朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 21:13:39 ID:+1F86rcb
あと、食い物とか燃料とか言ってる馬鹿は、自分で試してみろと言いたいね。

そんなのが可能ならとっくの昔に企業がやってるよw

大麻OKの北朝鮮はなんで大麻で飢餓を救わないの?
大麻OKの北朝鮮はなんで大麻をエタノール燃料で使わないの?

wwwwwwww解禁派は馬鹿ばっかwwwwwwwwwwwwwww
468日本を憂う:2009/01/28(水) 21:21:05 ID:C9I4D5ve
>>466

>笑わせるな。LSDも麻薬じゃないからOKなのか?お前さんの見解だとLSD大好き嗜好人間
の人権も尊重〜って事になるぞw

そんなあげ足とりは聞き飽きた。

薬にも、食料にも、資源にも燃料にもなる大麻の
事実って何?君のいうその事実が知りたい。
469朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 21:24:46 ID:+1F86rcb
>>468
俺が言ってるのは揚げ足取りじゃなくてそのものなの。

>薬にも、食料にも、資源にも燃料にもなる大麻の
>事実って何?

薬には既になってるでしょ。マリノールって知らないの?

食料や燃料は前のレスを読んでくれやww
470朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 21:26:48 ID:51AM6sDt
>>461
無理のない健全な食生活送ってるよ。しかもそれらと一緒に大麻種子(大麻ナッツ)
も食べてるし、ヘンプオイルも使っているから、栄養満点。

>>463
>薬物オールOKの連投固定を容認しつつ
>医療大麻とかいいだすダブスタが気持ち悪い

薬物オールOKは、現実的ではないよね。ただし、個人的には、マイノリティーの容認や
安全は自分自身で勝ち取るものだと思っているから、他の薬物やっている人を
否定するつもりはない。
自分の嗜好と合わないものは否定はしないが同調はしないし、
薬物やっているから、悪い人とも思わない。薬物が悪いのではなく
その人が置かれた環境の方に大きな要因があると思っている。
また、危険か安全かは、自分自身で見極めるものだし、薬物中毒者に
なんらかの被害にあう可能性を否定はできないが、自分自身はその被害を
回避することができると思っているし、他者も回避できると思っている。
だから私も全てOK派。OKと言った以上は被害にあっても文句は言わない。
ただし、現実的ではないから反対派。
現状では他者は回避できないと思う。なぜなら、薬物中毒者を知っている人が少ないから。
471日本を憂う:2009/01/28(水) 21:28:33 ID:C9I4D5ve
>>467

君は相当無知ですな。
ちゃんと今までのソース見た?

車で100%ヘンプオイルだけで日本一周した人もいるんですよ。

大型産業には投資が必要で、製薬会社や石油しか使わせないアメリカの利権のせいで開発が遅れているのだよ。


472日本を憂う:2009/01/28(水) 21:34:59 ID:C9I4D5ve
>>467


薬にも、食料にも、資源にも燃料にもなる大麻
http://www.airgreen.co.jp/hemp/hemp%20usage.htm

北朝鮮?彼らは産業モデルを構築できてない。

473朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 21:38:25 ID:K8RvZ31i
>>467

>大麻OKの北朝鮮はなんで大麻で飢餓を救わないの?
>大麻OKの北朝鮮はなんで大麻をエタノール燃料で使わないの?
それも見越して政策やってるんじゃない。

事実大麻での化粧水ってあるからね。
必須アミノ酸もすごい入ってるらしいし。
474ヒロポン君:2009/01/28(水) 21:39:02 ID:VucceC/F
麻薬があるから痛みから解放されている。
そして大麻は最大の麻薬です。
なぜならば、寺院、神社はもともとは一つであり、最高級の
建造物で、人の心のより所です。そこに大麻がある意味は
単なる物質としての大麻の意味を大きく超えたものです。

麻薬が発見されるには、そこに必要があるからです。
必要のないものは人間は見向きもしません。

大麻は精神的依存が強いという人が居る。
これが真実であるとするならば、大麻を経験したなら
大麻を肯定するようになるという事です。

この真実に照らすならば、大麻の肯定者は絶対的に拡大しかあり得ない。
論理的に考えれば、否定者が否定し続ける事ができない事になる。
475朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 21:40:17 ID:51AM6sDt
>>467
とっくにやってるよ。
んで、これからもっとやるから。
お楽しみに。
476日本を憂う:2009/01/28(水) 21:41:30 ID:C9I4D5ve
大麻は育てるだけじゃ食料ぐらいにしかならないよ。
人の、文明の力が加わって製品ができるんだから。

今の北朝鮮は残念ながら大麻を産業化する力がないってこと。
477朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 21:45:29 ID:51AM6sDt
ちなみに>>464-465は+1F86rcbへのレスね。長いけど読んでね。
478朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 21:47:59 ID:+1F86rcb
つまり、大麻は極悪麻薬ということでFAですねw

いやあ、あんたらの言い分を聞けば聞くほど分かる大麻の極悪振りw
まあ、言いたい事をどんどん言って下さいw
その方が大麻険悪ムードに傾くって事自覚してる??

つまり宣伝すればするほど赤字って感じなんだよwwww
479日本を憂う:2009/01/28(水) 21:51:55 ID:C9I4D5ve
君は大麻が容認されたら困るひと?
それとも初めて吸ったときに超バッド入ってトラウマになったひと?

それとも宇宙人!?


480朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 21:54:41 ID:51AM6sDt
>>479
いや、宇宙人なら否定しないよ。
なんか嫌なことがあったんだろうね。
481朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 21:57:26 ID:+1F86rcb
いや俺は宇宙人でもなくトラウマも無い普通の善良な一般市民だよw
482朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 21:59:57 ID:51AM6sDt
>>481
善良な?ww
483日本を憂う:2009/01/28(水) 22:00:16 ID:C9I4D5ve
>>480
いや、宇宙人なら否定しないよ.。

それは言えてるね。偉大な旅行者や宇宙の法則を知る者に否定する人はまずいない。
きっと何かあったんだろうね。

484ヒロポン君:2009/01/28(水) 22:01:08 ID:VucceC/F
みなさんの思ってるとおり、アメリカの大麻に関する扱いで、
即座に日本は影響されるでしょう。

一番速く制度化されるのが、産業用大麻でしょう。利権と特許がからむからです。
医療はその影に隠れながら、研究が進むでしょうし、素材生産としての
農産企業が組織化されてくれば、当然、流通の過程で様々な人が介入する。

責任の分散が起これば喫煙用大麻もそれに紛れて拡散する。
しかし産業用大麻の使用をまたずして、アメリカが大麻を議論し始めれば、
即座にメディアは手のひら返しで、大麻肯定に回るでしょう。

だから問題の争点はもはや解禁は決定づけられているのだから、
どのように解禁するであろうか?またどんな解禁方法が適切か?
解禁に際してどんなメリットデメリットがあるかというのが、
日本の今年のメディア課題となるでしょう。

また国内での問題は、アメリカが議論を進めている間にも、
雇用や犯罪はエスカレートしてニュースとして流れますから、
大衆はそれらに誘導され、目先の問題に飛びつきます。
しかし経済界はアメリカのクリーン政策で頭が一杯ですから、
我先にと産業用の素材革命の主導権を争うでしょう。
485ヒロポン君:2009/01/28(水) 22:01:31 ID:VucceC/F
その答えが大麻であったとき、なし崩しって事です。
おそらく大麻は濃厚でしょう。

オバマは大麻問題を無視できないはずです。
これを無視した場合、オバマが払う代償が大きいからです。
オバマは多勢の崩し方をよく知っている。
反対勢力が欲しいものは、自分が生きている間の利権です。
利権を求める人の動向はせいぜい数十年安泰ならば合意するものです。
エネルギーの転換は全ての産業の転換ですから、全ての企業に
可能性がある。競争の欲しいアメリカが目的をもって開発競争できることは、
彼らには生き甲斐を得る。しかも他国からの搾取ではないところが味噌です。

彼らが欲しいのは、著作権のみだからです。
日本は製法の著作権。
生産国は中国。そして中国で著作権が無力化されて全世界に拡散しますね。

その仮定を私達はニュースで追いつつ、大麻に好意的になってゆく。
こういう事です。
486ヒロポン君:2009/01/28(水) 22:04:32 ID:VucceC/F
大麻の主導権は今だれがもっているか?

オバマです。

私達は色々ほざくがどうにもならない。
国益を誘導しているのがオバマですから。
487朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 22:07:23 ID:51AM6sDt
>>484
ただ、宇宙人って言ったら宇宙人なんだと今気付いたよ。
宇宙に漂う地球ってちっちゃい星の気付いていない宇宙人ね。
たまには息抜きで↓
http://jp.youtube.com/watch?v=x1w8hKTJ2Co&eurl=http://1000mg.sblo.jp/article/3753678.html
488朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 22:07:45 ID:K8RvZ31i
アメリカ人がアメリカの医療大麻を報道したのも
利権があるからかも知れませんね。

エコも大麻と仲がいい。大麻製剤を日本に売りたがってるのかも知れないね。
489朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 22:08:33 ID:+1F86rcb
つまりオバマが大麻規制を続ければ、どーもならんと言うわけだww

>偉大な旅行者や宇宙の法則を知る者
こそ大麻等の糞麻薬を否定するのが真実なんだよ。
490朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 22:12:47 ID:K8RvZ31i
>>489
君が、その宇宙の法則を知るものだったのかW
491朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 22:13:43 ID:ZjSMbWOX
反対派の言う事いちいち聞かなくてもスレの初めの方見て
って言えば良いじゃん。それで理解しなきゃ新たに何か言っても
無駄。

まあ彼らも考えなければならない立場になれば考えるよ。
492朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 22:15:43 ID:51AM6sDt
>>489
君の真実ってうんこみたいな真実だね。まじで。
普通の善良な一般糞市民の真実w
逆に面白くなってきたよw
493日本を憂う:2009/01/28(水) 22:19:38 ID:C9I4D5ve
>>489

やっぱり君みたいな人も千人や万人に一人はいるってことはわかった。
社会的通念しか信じられないひとや、事実やソースを知識的に考えれないひとがいるってことが。

社会的プロパガンダを見抜くことができないのはかわいそう。
494朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 22:22:00 ID:ZjSMbWOX
大麻が悪である。それを証明しなさい。
という問題を解き続けているのが反対派で、
その答え合わせをしているのが解禁派。

たまに、いや常に出来の悪い生徒がいて、
先生は立場上丁寧に文献やデータを用いて
説明するけど、自分の頭の悪いのを棚に上げて、
やれ
495朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 22:22:54 ID:+1F86rcb
大麻とか、そんな事はつまらない事だ。

俺は地球という星は生命体だと真面目に思っている。
月も生命体だ。
太陽も生命体だ。


人間はこの地球と言う星から産まれた。隕石が影響しているかもしれない〜とか言っても
地球から産まれたのは事実。

つまり進化して進化して今の人間になったと言う事だ。
kは自分の中に全ての人間の歴史がある、見ればわかると言った。
見ないのが人間だとも言った。

大麻なんてやっていたら精神に歪が出て元には戻らない。
人生、じっくり見ることが大事って事でしょう。
496朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 22:25:07 ID:+1F86rcb
>>493
>やっぱり君みたいな人も千人や万人に一人はいるってことはわかった。

認識が完璧に間違ってる。
千人に一人とか万人に一人というのは草厨の数ですよww
497朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 22:25:54 ID:ZjSMbWOX
途中で送信しちゃったもういいや
498朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 22:27:12 ID:ZjSMbWOX
>>495
だからkの被害者は巣にお戻りください
499朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 22:31:51 ID:K8RvZ31i
>>487

面白かった。ありがとう。
500朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 22:36:55 ID:1TYEGqvh
>>471 「車で100%ヘンプオイルだけで日本一周した人もいるんですよ」
実に愉快だね。
どこかで別の油で飛行機を飛ばしたが、ヘンプオイルの燃費はいくらかな?

電気自動車が約200kmを走行するために必要な電気代は約330円だそうだ。
501日本を憂う:2009/01/28(水) 22:38:02 ID:C9I4D5ve
>>495
俺は地球という星は生命体だと真面目に思っている。
月も生命体だ。
太陽も生命体だ。

私も真面目に思っている。
自然にあるものすべてに命はあると。

でも知って欲しいのは、進化も退化も表裏一体だということだ。
自殺者が増え、鬱病の人や、お金はあるけど幸せじゃないような人、物質が先行し過ぎて精神と物質のバランスが崩れ始めたこの日本、
精神のレベルも上げなくてはならない。
今の日本は物質社会に精神が負けてしまってる訳なんです。

大麻は自然や平和を愛する象徴でもあるわけだ。
502朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 22:42:33 ID:ZjSMbWOX
皆さん要するにID:+1F86rcbはただの宗教かぶれです。
前無快楽主義とか言ってた人ですよ。彼は彼自身の
問題から逃げて大麻をやり玉に挙げているだけです。
彼の意見を通常人と同じに見る事は出来ません。
503朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 22:44:00 ID:K8RvZ31i
>>495
大麻も地球から生まれて、人間が最初に栽培した植物らしいよ。
歴史あるんだよ大麻と人間はW
(世界最古とされている縄文土器の文様を大麻をはじめとする
植物の繊維を使った)

君の先祖も大麻と仲良しだったのさW
504日本を憂う:2009/01/28(水) 22:46:00 ID:C9I4D5ve
>>496
千人に一人とか万人に一人というのは草厨の数ですよww

私はこの時に限って大麻のことを言っているのではない。

>社会的通念しか信じられないひとや、事実やソースを知識的に考えれないひとがいるってことが。
ここね↑
505朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 22:52:25 ID:NplXLNYg
要するに間接的に麻薬がダメと言ったkの条約が変更されない限り、
彼の中の大麻取締法は改正されないので、俺たちが何言っても何も
聞こえない聞かない知らないですよ。宗教かぶれに何言っても無駄です無駄。
506朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 22:53:33 ID:K8RvZ31i
>>502
そうだね。
通常人じゃないね。ID:+1F86rcbは
大麻の善、悪の前に議論になんないしなあW
507朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 22:54:37 ID:1TYEGqvh
>>470
「栄養満点」を強調したいようだが、某氏のHPではこんなことが紹介されている。

ミドリムシの優れた特性はそれだけでなく、水や栄養塩、二酸化炭素、太陽光さえあれば、
必須アミノ酸、必須脂肪酸、ビタミン、ミネラルなどの人が生命を維持する上で必要となる
ほとんどの栄養素を作り出す事ができます。

50万キロワットの電力を作り出す火力発電所が一日に出す二酸化炭素を吸収させる場合、
縦横800m、深さ1mの水槽が必要となると試算されていますが、そこで培養された
ミドリムシを乾燥させて食料とした場合、カロリー換算で19万人分の食料が生産でき
ると言います。
508朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 23:08:26 ID:51AM6sDt
>>507
ミドリムシすごいね。軽く検索してもいっぱい出てきたよ。
ただし維持管理費がものすごくかかるらしいけど、その辺クリアできれば
確かにすごいみたいだね。
大麻と比較してどっちの方が優れているとかは、言う気はないが
どちらも良いところを利用してほしいね。
某氏も気になるね。差し支えなければ教えてほしいです。
509朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 23:12:03 ID:51AM6sDt
>>507
大麻のいいところは種さえあれば作れるってところだけど、
ミドリムシも手軽さがあればエネルギー問題も解消へとどんどん進むね。
興味深いので調べてみます。ありがとうございました。
510朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 00:02:06 ID:1TYEGqvh
>>508
可能性の一つを示しただけ。

大麻を産業用に活用するには、禁止薬物としての側面だけでなく特性と経済的な競争力
で越えるべきハードルが大きい。

産業用の大麻としての利用を目指した試みは、カナダの例が有名だが2006年に一度
破綻して現在リベンジを試みている。

化学繊維の原料となる原油が1kgで20円以下に対し、栽培手法を前提とした大麻では
価格競争力があまりにも弱い。

綿花との置き換えは、実際に麻製品を使っていれば分かるが、直接肌にふれる製品に
用いるには無理がある。

貴兄が指摘するサプリメント的な食品への利用は、種子の体積比率から推定して需要に
みあう充分な収量が期待できるか不明だね。
511朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 00:14:49 ID:sWDBZqDf
ハッパ吸って日本の現状(政治、国際情勢)などを勉強すると自殺したくなる。
支那が日本を属国にする日も近い・・・。
現実ってのは知らなければ現実にならないんだと、よくわかったよ。
512朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 00:17:30 ID:CmH/6amU
>>510
危機管理という点で選択肢は沢山あったほうがいいでしょ。
513朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 00:52:22 ID:RU8wnQPs
大麻解禁派に意外にもドラッグ容認者が多いことに驚いた。
514朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 00:57:27 ID:5AiCRPaj
そうか?
515朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 01:13:55 ID:RU8wnQPs
ドラッグはそれこそダメ、ゼッタイだろ。
大麻解禁を語ってる人間が
ドラッグに対して甘い考えを持ってるってイメージつくのは
絶対避けるべきだと思う。


反対派のマッチポンプのような気さえする。
516朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 01:18:00 ID:RU8wnQPs
あまり環境語るのもちょっと引く。
あまり風呂敷広げすぎると
気持ちの悪い似非エコ市民団体みたいに見える。


ちょっとした気分転換にマリファナはいい感じ
合法化すればうれしいけど変な思想・団体に利用されるくらいなら
隠れて吸ってたほうがいい。
517朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 01:37:50 ID:5AiCRPaj
>>515
本当の事言ってりゃいいだけ。
518朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 03:10:02 ID:KnxdMmtK
>>510
麻のTシャツはとても着心地がいいですよ。コットンよりは少しお高めですが上質感がある。
麻のデニムも作りがしっかりしてるから丈夫で綿よりも寿命が長い。
ちなみにインディゴではなくナチュラルグリーンを愛用しています。
一生の友になること請け合いますよ。業者ではなく愛好家です。
日本や海外の反対派の方は井の中の蛙だと世界中の大麻の愛好家が感じています。
519朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 04:41:43 ID:WpYTqKzW
>>513
だからどこにそんな事言ってる奴の書き込みがあるのよ。
理論でも単純な口ゲンカでも勝てないから印象操作かよw
とことん低レベルだな。
520 ◆KumaMHUi7g :2009/01/29(木) 06:40:56 ID:NfGsvXJL
>>518
繊維利用は合法でしょ
521反対派ごっこ:2009/01/29(木) 07:47:14 ID:/wL98dHH
今日もあえて反対派を装って問題点を提起してみる。
賛成派は暇だったら否定してね。

大麻運転の事故率が2倍って上で誰かがいってたけど、確かに飲酒と比べたら少ないね。
だからといって取り締まらないわけにもいかない。
酒と違って大麻を摂取した状態であることの明確な判別方法が無いと思うんだけど、そこんとこどうかな?
アメリカの番組でマリファナ運転を調べるために警察が運転手に片足で立たせてあれこれやらせる(バランス感覚を確かめる)ってのがあったけど、判別方法としては原始的で得られる結果も微妙だよね。
日本よりよっぽど大麻が浸透してるアメリカでさえ大麻運転の路上での取り締まりはその程度のレベルでしかできないんって事じゃないかな。
怪しいからって検査するためにどっかに連行するなて現実的じゃないし。
日本で合法化したとしたら大麻運転はどうやって取り締まるの?
522朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 08:18:49 ID:kopWZjsn
>>521
大麻運転の事故率が2倍って何に対して2倍なの?
まずそれが信頼に足るデータなのかどうかから調べなければならない。

そして大麻を吸って運転すると、具体的にどういう点が問題になるのか。
合法化するならそこの研究は欠かせないだろうね。

問題がわかれば対策も立てることができる。
今はまだ人間を使って実験もできる状態ではないから
日本で運転の危険性を議論するのは不毛だと思う。
現時点では欧米の非犯罪化国の取り締まり方法に準じるしかないだろうね。
523朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 08:25:44 ID:0wRqphM0
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2505279/3211070
唾液検査で「麻薬運転」撲滅へ、フランス
* 2008年08月13日 08:35 発信地:アンチベ/フランス

【8月13日 AFP】フランスの地中海岸の街、アンチベ(Antibes)の警察は11日、「麻薬運転」を取り締まるために路肩での唾液検査を開始した。

 アンチベにはミシェル・アリヨマリ(Michele Alliot-Marie)内相が訪れ、実施を見守った。
政府は、唾液検査を同地で試験的に実施した後、全国に導入し、薬物スクリーニングキットを全国で5万個程度配布したい考えだ。
当局は、唾液検査により数百人の命が救われるだろうとしている。

 唾液検査の所要時間は数分間と、尿や血液の検査よりも早い。
検査では、スティックに唾を吐きかけてもらい、これを化学物資に浸す。
大麻、エクスタシー、コカイン、ヘロイン、アンフェタミンなどの薬物について陰性の場合はスティックに赤い線が現れるが、陽性の場合には現れない。
陽性だったドライバーについては、ほかの薬が麻薬として検出された場合を考慮して、血液検査も実施する。

 この日行われた試験では、最初の10例のうち3例で陽性反応が出た。
試験では数時間前までの喫飲しか検出されないとしているが、3日前に大麻を吸った男性でも陽性反応が出たという。

 薬物の使用が認められたドライバーは、運転免許がはく奪され、最高で4500ユーロ(約74万円)の罰金と禁固2年の刑が科される。

 フランス人専門家による2005年の研究では、
大麻を吸って自動車を運転すると死亡事故の確率が2倍になり、
アルコールも併せて摂取した場合には15倍にも跳ね上がることがわかっている。
麻薬運転による死亡事故は、年間230件にものぼる。               
 同様の検査は、すでにオーストラリア南部で実施されている。(c)
524朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 08:26:26 ID:0wRqphM0
ちなみに日本でも道路交通法上のすでに危険運転になっています。

道路交通法
第117条の2  次の各号のいずれかに該当する者は、五年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
三  第六十六条(過労運転等の禁止)の規定に違反した者(麻薬、大麻、あへん、
                                         ^^^^^^^^
覚せい剤又は毒物及び劇物取締法 (昭和二十五年法律第三百三号)第三条の三の規定に基づく政令で定める物の影響により
正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転した者に限る。)

フランスの唾液検査キットは3日前に使用した大麻も検出できるらしい。
この検査が導入されると大麻を数日おきにやるようなやつは実質、車の運転は不可能ということになりますね。
525朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 08:35:06 ID:KnxdMmtK
>>521
思いつきでアイディアを出すと、解禁後の想定だけど
葉っぱのシンボルをステッカーにして車体等に貼る。バイクにも義務付ける。
初心者用のシールステッカーみたいなやつを義務付けるわけ。
無事故無違反が続けば優良印の葉っぱのステッカーが貰えるなどの段階がある。
これが最高にクールなので皆が欲しがる。これは勲章のような物なので大切にされるでしょう。
欲しがらない人もいるだろうから違反で取られる点数は跳ね上がるようにする。
ステッカーを貼らずに運転し違反した場合は免許取り消しで意識を高めるとか。






526朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 09:11:41 ID:vT5ne0sA
>>510
理想であり、妄想と言われても仕方ないが
ミドリムシでも大麻でも、金に換えようとすると
すぐに流れが悪くなる。
大麻の製油機が低価格化すれば、地方の農家で採れた大麻を
そのまま製油して、そのまま燃料として使えば良い。
米の脱穀機とか、地方によっては自動販売機みたいに使えるところが
あるのを、知っている人はいると思うが、あんな感じ。
わざわざ金に換える必要はない。
作った油で動いた農機でできた野菜を食べて、それぞれ余ったものを
他者に分け与える手段が金。これ理想。
527朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 09:17:41 ID:vT5ne0sA
>>525
なんだ?それ?
ステッカーを貼りたければ貼ればいいんじゃない?
それより、大麻エタノール使用車に大麻マーク付けた方が最高にクール!
528朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 09:38:20 ID:KnxdMmtK
>>527
スタートはそれが現実的かなとハードル上げてみた。
ヘンププラスティックのボディに機能がついて太陽エネルギーと兼用で走れるとクール。
で、太陽と大麻マークをつけたい。
ミドリムシが主食になったり食品に混入されたら一人は餓死する…と思う。
529ヒロポン君:2009/01/29(木) 09:47:34 ID:2WMKcTMA
アメリカ合衆国所属の日本州の州知事は麻生だが、
この州は依然、黄色人種至上主義のカルト性をもっています。
この至上主義というのは、自虐的な被害者という立場を
演じつつ、他民族に罪悪感を抱かせる高慢根性がその根底で、
日本では、横並び意識やら農村根性やら、忍苦待望の精神という事で、
美徳とされていますね。

日本州は独特であり本国の軍事基地を持ちつつ軍隊を配備し、
かつ州独自の自衛隊なるもので、米国日本州独自で国際協力も
しています。

我が州、日本の州民はやはりオバマ大統領の政策がなされることで、
日本州の州知事(日本独自の呼び名「総裁」)選挙にも影響がでるでしょう。
530ヒロポン君:2009/01/29(木) 10:12:16 ID:2WMKcTMA
アメリカ国は旧アメリカを捨てましたね。
開拓思想と泥棒根性を捨てた。ナショナリズムは徐々に崩壊されています。
ヨーロッパは合衆国化され、一つのグループを形成しつつ、統一され。
アメリカでは州の格差が薄れ、その属国日本は、すでに事実上アメリカ州化
されています。

中国は著作権や利権のばらまきに貢献していますから中国からノウハウが
世界中にばらまかれます。ブランド生産能力が高まれば意味がありません。

その視点で大麻問題を眺めてみると、先進国化の極地は、実は、民主主義ですが、
その根底にあるのは、単純です。「自然への回帰主義」です。

この支配権を自然の活用であり、自然に活用されているのが人間であることへの
気づきです。そこで注目されるのが、原始的と言われているネオ宗教でしょう。

先進国ではアミニズムやらシャーマニズムやら神秘主義などです。
大衆はこのような掛け声や規範を求めてしまうわけです。
豊かさの定義も新しいナショナリズム?では変わるでしょう。

当然物質的天体を想像する宇宙観から量子的宇宙観に変換するでしょうね。
一瞬で物質を再編成する技術開発はこれから解禁されるでしょう。
従来は石油への利権からみで、公開されなかった技術も解禁という事です。

なにも解禁待ちは大麻だけではないのです。
技術も公開できなかったものが公開できるようになるという事なんですね。
情報公開って意味を理解すべきですね。我々に流されている情報は、
実は氷山の一角です。
531ヒロポン君:2009/01/29(木) 10:41:48 ID:2WMKcTMA
テロに屈しないアメリカ?
いいえ、小型爆弾が開発されたからです。
物質の検問や取締では防げないと悟ったからです。

物質の輸送を取り締まるコストよりも、
仮想敵の思惑自体を検問して手を打つのがもっともコストが掛からないからであり、
またその用意があるから脅しに屈しないのではなく、脅させない手法が実用されたからです。

大衆には、テロに屈しないという言い回しのほうが、強いアメリカをPRできますからね。
日本だって、「絶対ダメ」といったほうが国家の威厳を保てるでしょう。

親が子供に使う最終手段ってなんですか?「ダメ」で押し通す事ですね。
最後は体罰ですけどね。
日本は大麻にかんしてそれほど追い込まれているという事なんです。
打つ手がなにもないのです。
532ヒロポン君:2009/01/29(木) 10:48:24 ID:2WMKcTMA
刑罰の弊害ってご存じですか?
飲酒運転をご覧下さい。ひき逃げが横行していますね。
刑罰と行為を計りにかけたばあい、逃げるのが得だからです。
刑罰を重くするならば、逃げ得だという事です。

免許取得はユルユルで、いざ事故になったら重い刑罰。このバランスが招いた
ひき逃げの横行ですね。これは経済効果を高めつつ、車を買わせ、酒を買わせ、
しかし事故ったらお前らが悪い!これですね。

刑罰を重くするということは、凶悪犯罪をも増やすという事に気づかない人が多いですね。

533ヒロポン君:2009/01/29(木) 10:58:15 ID:2WMKcTMA
どこかが物を管理するとこれは独占ですね。
独占すると価格をコントロールできますね。
だから宝石は価値が上がりますし、石油も価値が上がる。
というよりコントロールできる。

国家が禁止するものは、全て犯罪に利用できる。
しかもボロ儲けです。禁止事項が増えれば増えるほど、
つまり物を管理独占すればするほと、貧困を増やす事になる。

貧困が増えれば、自給自足を考えるか、闇屋を利用する。
結果的に税収が下がる。そしてそれでも食えない者は、
美味しい仕事をする。つまり闇の仕事です。

そろそろ人材派遣という人身売買などを黙認せず、禁止事項の弊害を考えてもいいと思うんですがね。
534朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 11:19:50 ID:hSANqz5Y
>>533
アンタさあ、長いレスを続けていくつも書いてるが、誰も読んでないよw

もっと簡潔に書くようにしたら。
長いレスは馬鹿の象徴だよw
535朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 11:26:28 ID:vT5ne0sA
>>534
読むと面白いよ。
ヒロポン君の視点は、ドキッとさせられる事が多くて興味深い。
個人的には、限定された命題で、もっと煮詰められた、もっと長文を読みたい。
まだいろいろ端折っているだろうし。
が、2chでは厳しいかなw
536朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 11:33:19 ID:hSANqz5Y
だから俺は馬鹿のレスは読まない主義なのw
アンタが読むのはアンタの勝手。
537朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 11:44:42 ID:vuVokIz2
>>536
ヒロポンはバカじゃなくてアカ

煽ててるのもアカ仲間。
538朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 11:48:29 ID:+04y4IbO
>>532
飲酒運転の厳罰化で交通死亡事故が激減した件はどう説明?
539名無しさん:2009/01/29(木) 11:54:50 ID:/r+NvEi2
>>537
そうかなあw
要点をかいつまんで述べることも出来ないんだから、馬鹿でしょ。
まあ、似非リベラルって馬鹿ばっかりだとは思うけどさwww
540 ◆KumaMHUi7g :2009/01/29(木) 11:56:59 ID:F9QXad8u
リベラルというよりはヒッピーの戯言の垂れ流しに見える。
他のスレでやって欲しい。
541朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 12:03:21 ID:r36rM2Lj
>>534
反対派のレスを見せないように連投しているだけだから気にするな。
542朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 12:04:33 ID:kmxL8nph
>>538
そもそも飲酒運転は増えていたのかだって
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/3da23ce284d794319c280acbc4ab73c0
543朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 12:06:11 ID:kmxL8nph
>>540
てめえも議論初めても途中で逃げるだろうが
544 ◆KumaMHUi7g :2009/01/29(木) 12:07:50 ID:F9QXad8u
>>543
つか、流れる。要らんおしゃべりで。

>>542
元データが正しいと仮定して、
『増えていないのはわかった、だが、減っているのは事実ではないのか?』という疑問を提起してみる。
そもそも厳罰化して減ったことと、その直前に増えたことには関係がない。
545朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 12:09:59 ID:kmxL8nph
>>544
つまんねえ言い訳
546名無しさん:2009/01/29(木) 12:10:05 ID:/r+NvEi2
>>543
>議論初めて

w
547 ◆KumaMHUi7g :2009/01/29(木) 12:11:16 ID:F9QXad8u
>>545
レスポンスが帰ってくるまで、何日なら満足できるのかな?
548ヒロポン君:2009/01/29(木) 12:11:59 ID:2WMKcTMA
この世界のカラクリを知っておくのもいいでしょう。

若者の車離れ、衝突安全性、交通システムによる混雑状況のコントロール、
飲酒運転の厳罰化それらは、一つの側面をみれば、何かを押さえつけたように
見える。押さえつけがものは、どこに吹き出すか?

飲酒運転をしていた人が呑まなくなっただけで済むならば、
その弊害はないでしょう。飲酒運転をするような人が、その欲求を
どこに向けるか?これをコントロールしなければなりませんね。

さてどこに吹き出しているでしょうね?

人の欲求は、一部を抑えれば、別の場所に吹き出すという事を憶えておきましょう。

人間社会で起こっている事は人減らしです。
人を減らす方向性がこの社会に起こっているのですから、
死人は別の形で、あるいは出生率の低下は様々な形で起こり、安定するまで
続くだけです。何かを禁止するという事は、生命力を人間の力で下げる事ですから、
結果的にどんどん人工は減ってきます。

自然の流れからいえば、人は多すぎるのでしょう。
549朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 12:14:22 ID:hSANqz5Y
>>548
だからお前のレスはいつも長杉なんだよ。
3行でまとめろ。
いい加減、馬鹿を卒業しろw
550ヒロポン君:2009/01/29(木) 12:15:04 ID:2WMKcTMA
お前なんか死ね!などと思っている人がいるかぎり、人は減り続ける出来事が
ずっと続くのは実に当たり前の事です。
現代の日本で殺意と生きる希望のバランスを考えた場合、殺意のほうが勝っているという事です。
循環的発想ができれば、このような視点は手に取るように解時代になると思いますよ。
551朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 12:19:16 ID:KnxdMmtK
521
提案したけど、対処法的過ぎる案に過ぎないからつまんないので更なる思案に移ります。
結局本当に犯罪を無くすには意識教育かと痛感します。
人は独立した個人であると言う強烈な自覚をもち責任を持ち自由を愛し
自分を愛することを学ぶ、そして他人は自分と同じだと理解する。
考えるのじゃなくて意識は本来一つだと理解すると他者への理解も生まれるすると犯罪は自然消滅する。
殺人恐喝脅迫暴行密売あらゆる違法売買を容認する国家から犯罪はなくならない。
犯罪のない社会は生命ある存在を無視する社会国家からは無くならないと言うこと。
誰もが生命意識の進化の為に協力し合う世界が近い未来には必ず存在すると信じる。
552 ◆KumaMHUi7g :2009/01/29(木) 12:20:13 ID:F9QXad8u
>>432
>>435
『安全』の定義を。

普通は>>432>>435に支障なくレスが返せる程度の速度が望ましいのだけど。
こんなに速度が速いと何もかも流れる。
553朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 12:21:56 ID:+04y4IbO
>>542
それまで多かった飲酒運転が厳罰化によって減少した→死亡事故減少
素直に読むとそうなる。

草厨脳はどう解釈するか興味ないけどさ。
554ヒロポン君:2009/01/29(木) 12:22:18 ID:2WMKcTMA
私の発言を解禁派だと思う人もいるだろうし、リベラルだと思う人もいる。
私が発言していることは、そのようなものではない。

またみなさんと仲良くする目的もない。仲良くしない目的すらない。

また私は言葉の力というものを認めていない。
あらゆる禁止事項に反逆し、あらゆる否定に反逆するだけであって、
反逆自体を目的とするものでもない。

私は、みなさんに、解らない事を解らないであろうと思われるままに
ただ発言しているだけです。

他者は私に対しなんの強制力も、なんの罪悪感を植え付ける事もできず、
みなさんには同情してもなんら同調はしない。
私の考えをただ、淡々と述べるだけです。これが人間というものであり動物の姿です。

まさにただ生息してる大麻となんら変わりません。つまり品種です。
555朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 12:27:08 ID:+04y4IbO
>>554
なんか、逝っちゃってますね。
社会復帰できますか?
556朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 12:27:56 ID:r36rM2Lj
>>549
反対派のレスを見せないように連投しているだけだから気にするな。
557反対派ごっこ:2009/01/29(木) 12:37:37 ID:1vT7IpkM
>>522
いや、2倍って書いてる人がいただけだからソースは無いけど、信憑性は何となく感じられる。
まあ比率は大して問題じゃないんだけどね、大麻吸うと確実に正常な運転ができなくなる間違いないし。
これは経験を通して知ってるし、ハッパっていつも同じキマり方をするとは限らないでしょ?
ネタのエフェクト次第では目にくるやつもあるし、足にくるやつもある。
耐性ついてない昔は今自分がどこにいるのかまったく分からなくなった事もあるし。
人の命に関わる事だからなあなあでは済まないと思うよ。

それから問題と対策を考えるのは賛成派の重大な役割だと思うんだけど違うかな。
だって、合法化してから問題が発生して叩かれるのは合法化に賛成してた人たちだよ?
合法化を推進するなら起こりうる問題を可能な限り想定して(大麻好きなら得意なはず)それに対する解決策もバシっと提出できないと説得力が無いと思う。
ところで、なぜ日本で大麻運転の危険性を議論するのが不毛なの?
大麻合法化後に間違いなく起こる人命に関わる問題の一つだと思うけど。

>>525
大麻運転をする人はそのステッカーを貼るって事?
ネタにしか見えないけど、ガンジャマンらしい意見で個人的には好きだよ。
最高にクールだと思わせれればいいけど、人間の意識(しかも国単位)はそうそう簡単に変わらないと思うんだ。
本当にそれだけで運転者自身の安全運転意識が向上するかは疑問・・・。

肯定派は医療大麻を建前にしてる部分もあるのに、大麻合法化が原因で人が死ぬんじゃ本末転倒だよね。
というわけで、また暇な人は反対意見ヨロ。
558朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 12:51:17 ID:bbJfbjXh
>>557
普通に風邪薬でも乗り物の運転はやめとけって教育されてるでしょ!?
乗り物を運転するときは、どんな類のモノでも止めときな。議論の余地は無いよ。

ステッカーだとかの馬鹿な意見を見ると、やっぱり禁止薬物でも最悪の事態を考えて
人間として当たり前の事から教育しないとダメなんだろうね。
559朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 12:54:40 ID:kmxL8nph
>>552
だいたい俺はちゃんと返してるんだから、ずっと張り付いてるあんたが
それを出来ない等と言うのは理由にならない。
560 ◆KumaMHUi7g :2009/01/29(木) 12:58:21 ID:F9QXad8u
>>559
>ずっと張り付いてるあんたが
『ずっと張り付いてる』人しか議論できないシステムがおかしいのでは?
561ヒロポン君:2009/01/29(木) 13:06:09 ID:2WMKcTMA
ここを見ている人やまともズラできる人は、否定派、賛成派とわず、
まあ、いい人達ですね。一応、他人と歩調を合わせようとする気持ちが
在るわけですし…。

しかし、大麻問題・麻薬問題をひっくるめて、ここに居ないような人達が
栽培し、売買し、別の常識で生きているという現実を知らないといけないよね。
だから私は、あなたがたにまったく同調できないわけですよ。

実に非常識だ。私を逝っているという人もいる始末。
もっと正確にいうならば、法律すら関係無いと思っている常識もあるわけですからね。
大麻を吸って守りに入った時点で、大麻を吸う意味はありませんよ。
守りに入った時点で大麻が依存となります。

大麻を吸うならば、法律と経済社会とはバイバイという思想とセットでなければ、
社会運動までは発展しないでしょうね。

自家栽培するひとは、立派に社会変革者の一員でしょう。
562朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 13:11:03 ID:kmxL8nph
>>560
ここのシステムに文句があるなら出ていけばよい。
563 ◆KumaMHUi7g :2009/01/29(木) 13:16:08 ID:F9QXad8u
>>562
いや、>>543 >>545に対する説明なんですが。
私もずっと張り付いているわけでもないし。
564朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 13:18:38 ID:kmxL8nph
大麻を吸うのに気構えは要らないよ。
565朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 13:20:00 ID:kmxL8nph
>>563
同じ事だよ屁理屈野郎。もう終わり。
566 ◆KumaMHUi7g :2009/01/29(木) 13:25:58 ID:F9QXad8u
>>565
いや、同じことでもないです
1日たったら話題が別のものになってるなんてありえない。
567朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 13:27:12 ID:vT5ne0sA
>>551
同意です。
ただし、物質重視の今の社会で、その「意識」といったものへの認識が、全体的に薄すぎると思う。
その隙間を埋めなきゃならんと私は思う。
あなたの発言は取り方によっては抽象的であり、穿った見方をすると宗教的であり、それらの本質的な部分を知らない拝金的で物質主義な今の人たちが
どこまで理解してくれるのか?理解させることができるのか?
その隙間を嗜好大麻は十分埋めてくれると私は思っているのだが、こればっかりはある程度刑罰が軽減されないと
前へ進みにくい。だからこそ、そこは郷に入っては郷に従えではないけど、
郷に入って中のやり方で、つまりは環境問題や食糧への利用などから変えていき、大麻そのものの生産量を増やしていくのが
現実的だと思うのだが…
ひとつ懸念しているのが、この入口を間違えると非常に問題がややこしくなるのとも思う。
いま私にできることは↓であって、また、農業の可能性を模索している最中ですが。
>誰もが生命意識の進化の為に協力し合う世界が近い未来には必ず存在すると信じる。
他の入口はありますかね?
568朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 13:31:42 ID:vT5ne0sA
>>567補足
医療から入るというのもあるが、製薬から入るのは問題がややこしくなる気もしてます。
コカの葉も精製しなけりゃただのお茶ですしね。
569朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 13:35:43 ID:kmxL8nph
>>557
だからあのフランスの検出方法を採用しても良いと思うけど、
何日立っても反応が出るらしく、あまり現実的じゃないような。

俺は酒、大麻共同カードを作って、それを使用して飲み屋、
喫茶等で差し出して支払いを行うとか良いと思う。車に乗るとき、
そのカードを差し込む所があって、もし数時間前までに使用
されていたらエンジンがかからない。とか。酒も大麻も個人購入は
そもそも禁止する。それで良いと思う。

眠たいから文章変かも。
570朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 13:39:46 ID:+04y4IbO
>>569
今ある実に簡単な決まりも守れない人には、それ以上のモラルは無理じゃね。
571朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 13:40:18 ID:vT5ne0sA
>>561
>栽培し、売買し、別の常識で生きているという現実を知らない
全てではないが、私は一部を知っている。
だから、この場でもその一部の人たちを、代弁できたらいいと思っている。
知っていることは、他者に分け与えるべきと思っている。

>法律と経済社会とはバイバイという思想とセット
バイバイしたいが、段階的に進むために、向き合うのは無駄ですかね?
段階的にはあり得ないかな?一気にテロルのが可能性は見えますか?
572朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 13:42:12 ID:kmxL8nph
>>570
俺の方法は決まりじゃなくて大麻、酒帯び運転を不可能に
するものなので、モラルは関係ないような。
573朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 13:42:45 ID:vT5ne0sA
>>569
いいねぇ。でも自家栽培は禁止になるね。
574朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 13:45:46 ID:kmxL8nph
>>573
その分日本の農家には頑張ってもらいたい。
575朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 13:48:20 ID:+04y4IbO
>>572
訳注は常に法の抜け道を探すからね。
その執念のすさまじさは、もう信じらんない。
その情熱と知恵を別の所に向けろと。

つうことで結局はモラルの問題だけど。
訳注にモラルを求めるのは、求めるほうが馬鹿。
という消極的な話。
576朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 13:50:00 ID:vT5ne0sA
>>574
俺的には、今農業している人たちが、自家栽培をしている人を雇ったらいい。と思う。
この環境下で立派な大麻を生産できるのは、すぐれた能力だと。
闇に眠らせておくのはもったいない。

栽培で捕まった人のニュースで、室内で緑がわんさか生えているのを見ると
エコだねぇ〜wって思うし。
577朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 13:56:44 ID:kmxL8nph
>>575
それでもあの方法が実現したら事故率は減るだろうな。
もちろん設備は国内民間企業数社に任せ、
カードのコピー防止機能を競わせよう。
578朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 13:56:48 ID:vT5ne0sA
>>575
法の抜け道を探すのは、法というより、他者に縛られたくない現れにも見える。
法は従うものではなく、従わさせるもの。

訳注だけじゃなく、成功者の中にも法の抜け道使って成功した人はたくさんいるだろうし、
一部の才能のある人は、法律なんか関係なく、自己の存在を証明している。
また、政治家は、法を作る側に回って、大手を振って歩いているよ。
だから、訳注だけが法の抜け道を…と言う事にはならない。
579朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 13:59:22 ID:kmxL8nph
>>576
そうだね願ったり叶ったりだね。

俺はぜんぜんその才能ないが、、。(´・ω・`)
580朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 14:01:58 ID:vT5ne0sA
>>577
そうなると、また天下りだとか、なんちゃら協会だとかが出来て
利益のみをむさぼる醜い妖怪じじぃが出てこないか心配。
581朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 14:03:55 ID:kmxL8nph
>>580
それはまた別問題だな、、。

ごめん外す。
582ヒロポン君:2009/01/29(木) 14:04:36 ID:2WMKcTMA
いつの世も出来ると思う人がはじめて、出来ないと思う人はできないだけです。
また破れない記録は破る人が現れ、またその記録を破る人が現れる。
ベルリンの壁もそうやって壊れた訳です。

私は記録は破る事が生きがいであり、壁を壊す事や、盲点を探すこと、
そしてすり抜けてゆく事。そして丘を越えたら素晴らしい風景が広がっているような
そんなロマンは忘れない人間でありたいと思いますね。

もちろん小さくまとまっていたい人たちは、そうすればいいんですが、
邪魔自体不可能なわけです。なぜならば、想定度合いに天地の差があるからです。
良い子の世界と悪人の世界との情報格差があり過ぎるわけです。

善悪逆転しているこの世界で、大衆がみている善は実は悪党なんですが、
だれも気づかない訳です。
583朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 14:07:08 ID:vT5ne0sA
>>577
taspoはどこまで成功しているのかね?
いまだにtaspoが自販機にぶら下がっているのを見るよ。
あまり子供が入らないような施設内だったが。

ま、金を動かすことには成功したんだろうが。
584朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 14:14:38 ID:vT5ne0sA
良く思う事がある。
建前論を振りかざし、甘く口説き落として洗脳し、
裏ではしっかり金の流れを作る醜い大人たちが多すぎると。
また口説かれやすい人たちにこれでいいのかと。

なんて言いながらも、清廉潔白だけでは食べていけないから、
自分もその建前にあえてのり、金の流れは切れないように仕事する。
こんなダブルスタンダードで良いのか?って自問自答。
585ヒロポン君:2009/01/29(木) 14:16:45 ID:2WMKcTMA
表の社会も裏の社会も大麻は悪としておきたいわけです。
大麻が表にでてくるとどうなるか?想像がつかないからです。
だから大麻合法ありきの考えすら表の人も裏の人も語ることができない。

みんな本当の事を知ることより、知っている事を聞きたい訳です。
知らない事は無いと本気で思っている人が大多数ですからね。
人間様って何様でしょう。

本当の事ってなんでしょう?
この問いすら他人に尋ねる世の中で、本当の事を語ることも、
誰が本当の事を語っているのかすら解らない。

しいて解ることといえば、全てが本当の事を言っていないと
否定することだけでしょう。だから本当の事を解らないのが群衆って事で、
利用価値が多い訳ですね。

大麻はなにも語らず、ただ大麻として在るだけなんですがね。
586朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 14:25:17 ID:vT5ne0sA
または、
建前論に机上の空論をぶんぶん振りかざし、
俺こそが偉いと誇示が主体で他者を認めず剛腕発揮し、
決めた結果は、弱者にとっては最悪な事態。

弱者たちの悲痛な叫びや泣き声に、
お前ら努力が足りん。泣く間があったら働けと
悦に入る権力者。
醜いだけだしこんな輩になりたくないと、思いながらも
下げる頭で、懐柔手段を模索する。
在ると思います。
587朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 14:34:01 ID:vT5ne0sA
>>585
分かるよ。分かるんだが…
それを他者にも分かって欲しい。分かってもらった方がいい。
分かってもらわないと、世の中お先真っ暗。

事実とは、自分の周りにあるものが事実。他者の周りにあるものを聞いただけでは
事実ではない。自分の経験こそが真実。

しかし、あるということは、実はないという事でもあり、ないという事は実はあるからこそ無い。ってことを
ヒロポン君はもちろん分かっているんだろうが、もっとバランスとらないと、やばいんじゃない?
588ヒロポン君:2009/01/29(木) 14:45:46 ID:2WMKcTMA
そうだね。


と言う反面、それについてこれる人はそうそういない。
だから言い放しで、あとはあんたら考えてっていうスタンスしかない。
589朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 14:56:03 ID:ZYBZ4jgk
タスポに関しては法律がまだ明確化されてないのかな?
浸透するにはしばらく時間はかかるだろうね何でも。
そうネガティブに考えることでもないのではないか?

後、やはり家で晩酌の文化がそぎ落とされるのは酷だから、
技術的に加納ならだが、カードに息をかけると息紋?で
個人特定と酒帯びチェックが出来き、合格したらエンジン
かかるとか。大麻はダメだけど。
590朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 14:56:20 ID:vT5ne0sA
>>588
ごめんよ。俺も万人の理解を得ようと思い
共感の気持ちよさに依存して、醜い事をしたみたいです。
自分自身に与えられたことを粛々とこなすべきだと、思いだしたよ。
ありがとう。失礼しました。
591朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 15:05:15 ID:bbJfbjXh
大麻が無いとお先真っ暗ってのは、依存しすぎだと思うけど・・・

それから大麻が吸える位の人間らしさやユーモアを社会には持っていて欲しいけど
同胞のはずの大麻好きのレスも見てるとユーモアなんて無くて
一般の大麻に興味の無い人達どころか、軽犯罪化派の俺ですら生理的に合わない。

相手に聞いて欲しいから書き込んでるなら、ユーモアを持って誰にでも読みやすく書いてかない!?

ここのスレを読んでも、ほとんどの人は大麻好きは気持ち悪い位の感想しか持たなくて
むしろ目的が合法化なら只の逆効果にしかならないと思うけど。
592朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 15:19:00 ID:+04y4IbO
>>578
まさに訳注の間にしか通用しない、訳注の理屈。

社会復帰できるのかねえ?
593朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 15:25:34 ID:+04y4IbO
訳注はどんな嘘をついても、どんな理屈をこねても、クスリができればそれでいい。
それだけ。
どれだけ親兄弟に泣かれても、社会で白眼視されても、一向にかまやしない。
正しいのはクスリをやりたい自分で、間違ってるのは社会や法律ってんだから。

社会と折り合っていけるわけねえべ。
594ヒロポン君:2009/01/29(木) 15:30:07 ID:2WMKcTMA
出世という意味を知っていますか?

出るんですよ。世間を。

社会は復帰場所ではなく、自分の世界観をもちつつ社会で生きる。
しかもそこになんの矛盾もない。これを出世といんです。

社会の一員を目指している段階の人はまだ私は出世しませんよ!という人です。
そういう人は立派な社会人ではなく、出世して社会をまとめている人のお世話に
なっている人たちです。

まずは、そういう人は自分の出したゴミ当番をすべきでしょう。
あるいは、ゴミをはきまくる社会人の人たちのゴミを拾い、綺麗にして、
社会人のお世話をすることからはじめて、出世すればいいと思います。
595朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 16:07:58 ID:AWcNHjyT
>>594
だから、大麻経験者のオバマは出世したんだな。
596朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 16:14:54 ID:AWcNHjyT
ブッシュはケミカルドラッグまで経験してリハビリ経験者
クリントンは、ちょっと中途半端な経験者

やはり、大統領になるくらいの人はいろんなことを経験し極めないと
ダメということかも知れない。
ある意味、ここの反対厨と違っていろんな人の立場に立てるという
度量の深さが必要という事だ。
597朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 16:31:13 ID:+04y4IbO
>>595
>>596
オバマが大麻常習者なら、あんなところに立っちゃいない。極めるって意味がわからないw

クスリが恐ろしいのは、普通だった人間が、クスリをやりたいあまりに、大事な人にも嘘をつき、反社会的行為に手を染め、それを恥じることもなくなること。
脳みそもぶっ壊れて元に戻らない。
人生=クスリ。すべてがそれ中心の価値観。
悪いのは自分の周囲の人間であり、社会。
そういう人間の屑を物理的に大量に生み出すのがクスリ。
598名無しさん:2009/01/29(木) 16:41:13 ID:ZTGk3rMH
大麻=クスリって前提からして納得出来ない人間も多い訳だがwww
大麻で脳みそぶっこわれる奴なんか、アル中に比べりゃ少ないもんだ。
599ヒロポン君:2009/01/29(木) 16:47:01 ID:2WMKcTMA
クスリが恐ろしいだの、普通だのってテレビみたいですね。
そんな人間は、あまりいません。

クスリといえば、依存するものであり、依存を絶つものでもある。
普通というものは、自分の発言に普遍性があるという大儀として用いるだけですよ。

センチメンタルなメルヘンチックはお花畑が似合いそうです。
平和っていいですね。
600朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 16:52:50 ID:ycUmSQVz
>>597
人間のくずを生み出すのは世の中ですよ。
で、君がくずって言う人が薬に手を出す。環境こそがダメってわけ
こんな流れもあるでしょw
601 ◆KumaMHUi7g :2009/01/29(木) 16:53:00 ID:F9QXad8u
>>597
経験者?
依存の渦中にいる人間はそのことに気づかない。
602ヒロポン君:2009/01/29(木) 16:57:38 ID:2WMKcTMA
人体は物質ですよ。食物連鎖が起こっているだけです。
こうしているあいだにも物質は体内に入り、そして排泄物は蓄積され、
または、排泄している。物質的観点からみれば、社会ってのは、
物質の出入りは人体など簡単にすり抜けて浸透しますよ。
つまり社会そのものは物質にとっては無いようなものです。

人間社会の弊害が病という事に気づきましょう。
野生状態では病気はありません。あるのは寿命だけです。

人口透析者はドラッグを止めたら死にますし、ガン患者は、苦しみもだえ、
切開施術は痛みのあまりショック死続出。食品は直ぐに腐ります。
一体なにをドラッグだなどと、他人事で特定の薬物を指定して麻薬とほざけるのか?

人間って、いったいいつまでこんな馬鹿げた事を言っているのでしょう。
603ヒロポン君:2009/01/29(木) 16:58:52 ID:2WMKcTMA
人間はきもちよくなるためにドラッグを使っている。
あなたがた誰一人例外ではない。

そろそろ認めませんか。
604朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 17:00:29 ID:6kMONShp
オバマは大麻くれくれジャンキーの醜さをw
身を持って知ってるから解禁しないってことか(ワラ
605朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 17:02:10 ID:kG4WdcAS
たぶん彼ら情報マイノリティはヘロイン常習者と勘違いしてるのだと思う。
確かにそういう奴らは人格破壊が起こるらしい。

606522:2009/01/29(木) 17:05:29 ID:kopWZjsn
>>557
不毛っていのは言いすぎかもしれんが
なんとなく危険なのはわかってても、
日本国内ではどれくらい危険なのかデータとして調べようが無い。
事故ったヤツが自分で告白するわけないし、実験自体が禁止されてるし。
つまり海外での調査研究を待つしかない。
感覚的に大丈夫じゃね?とか議論しても意味ないし。

そもそも危険運転致死傷は薬物を使用しての運転でも適用され、15年以下の懲役だ。
当然大麻もこれに含まれ、万が一事故ってから尿検査でもされたら一発アウトだ。
これは大麻酩酊運転の抑止力にならないだろうか?


ちなみに覚醒剤を使用しての運転はもちろん禁止されているが
アメリカの軍隊ではアンフェタミン系の薬物をパイロットに投与したりするらしい。
もしかしたら大麻でも運転の時に譲り合いの精神が芽生えるとかの利点もあるかもしれんw
607朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 17:11:57 ID:1WZ5Lj+q
>>597
大麻=クスリと認識してるの?

世界的な個人使用容認の流れと、情報化社会における厚労省の情報鎖国の弊害、
今の禁止状況化が生み出すブラックマーケットと大麻の関わり、世界一高価で安全な日本のドラッグ市場をどう考えてる?

もちろん合法化すればすべて解決するみたいな意味で言ってるのでは無くね
608朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 17:25:34 ID:kG4WdcAS
余りにも話がループしてグルグル回って目眩がしてきた
アホ酔い
609ヒロポン君:2009/01/29(木) 17:30:57 ID:2WMKcTMA
死ぬのが怖い人はまずは大麻からはじめると言いと思う。
で、死ぬのが怖い人は既に、薬物依存症ですからね。
610ヒロポン君:2009/01/29(木) 17:38:41 ID:2WMKcTMA
車やバイクを運転して、麻薬反対ってやってたらヒロポン君は爆笑します。
そいつが携帯電話なんかもっていたら、自分の足元や自分の出している
物質が危険じゃないの?と思っていても、沈黙してます。
611朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 17:58:15 ID:ZiprnpNv
アメリカの大麻問題に関してはHPでも1位を獲得するぐらいだしね
日本じゃ法を変える事も出来ず思考が停止した権力者、大統領ぐらい法に対して力を持てる理解者が必要
612ヒロポン君:2009/01/29(木) 18:23:55 ID:2WMKcTMA
人は便利の為なら毒を吐いても環境破壊してもかまわない。
しかも貧乏はそいつらの責任?だと人ごと。
で貧乏な人が生きようと薬草をつくるとけしからん!と悪人扱い。
このルールが守れないものは、攻撃ぃ〜!。
凄い人がいるものですね。

そこから原点を見つめようとすると、悪人。
緑をひろめようとすると捕まる。
じゃああなたがたどんな社会をつくろうとしてるの?と尋ねれば、

ダンマリ。めでたいね。
613朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 18:53:06 ID:hSANqz5Y
めでたいのはお前のオツムだろーがw
614朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 20:03:33 ID:ycUmSQVz
>>608
ループしているように見えて、実は螺旋してるって知ってた?
615日本を憂う:2009/01/29(木) 20:12:41 ID:P5p4s8pn
大麻について話したい

大麻という植物の根本を見て欲しい
ボブが言ったように
大麻=物質世界とのバランスを取れるものである
今、世界はバベルの塔やバビロニア時代の如く
物質に負けてしまうヒトが多く大半を占め
ほとんどと言っていいほどそれらの人たちが動かしているのだ
(ユダヤ世界支配のせいでもあるが)
私たちの心の調和と自然を愛する心の根本に大麻がある
平和を願う気持ちややさしさ あと多少の知識やグローバルな私観があれば
大麻の規制緩和を否定する人はいまい
今ではやっと日本でも数々の団体やメディアが声を上げ始めている
そのうち世界緩和の流れによって
オバマになりアメリカの動向動くだろう
今や大麻問題は物質的ではなく
精神や人権の先進国であるかどうか
ひとつの指標となっているのだから

616日本を憂う:2009/01/29(木) 20:32:38 ID:P5p4s8pn
物質主義への移行は、人の心を汚してしまった。
日本では自殺者が増え、精神病患者が増し、金があっても幸せになれない人が多い。
彼、彼女らは完全に精神と物質のバランスが崩れ、無宗教が災いし社会の犠牲者となった。

大麻とは『愛、自然、自由、平和』の象徴でもあるのだ。
そうしてアメリカでも大きな波となった。

物質的価値観に染まり病んでしまった心をフラットに戻せるのは人の愛か大麻しかない。
そうなったら困る勢力は日本に於いて5割以上を占めるだろう。
アメリカやEUの解放派知識人の後押しも必要となるだろう。
617朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 20:36:15 ID:hSANqz5Y
自殺ねえw
まあ、自殺も困ったものだが大麻も困ったものだねえ。
そういや、自殺も自分が死ぬだけで被害者は居ない。
大麻もそうだってねえ。
でも、被害者のいる、いないに関わらずダメなものはダメだよなあ。
被害者がいないから何でもOKだったら自殺だってOKしないとダメでしょ。
解禁派は自殺肯定論者なのか??w
618朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 20:38:59 ID:ycUmSQVz
自殺は周りの人への影響が半端じゃないよ。
大麻はつかまったら周りに影響出るね。
それと、死ぬ気で生きている人を見ると、前向きな自殺と思えることもある。
619ヒロポン君:2009/01/29(木) 20:40:25 ID:/UqfC9/O
>>617
自殺で被害者がいない?自殺者自身をわすれていませんか?爆笑
620日本を憂う:2009/01/29(木) 20:42:14 ID:P5p4s8pn
そういう自殺者を少しでも、一日でも早く救う為に社会の雰囲気を変える必要がある。
負のスパイラルは資本主義の一番の欠点だ。
621朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 20:42:51 ID:hSANqz5Y
>自殺は周りの人への影響が半端じゃないよ。
>大麻はつかまったら周りに影響出るね。

この点でも似ているなあ、両者w

死ぬ気で生きるのなら自殺せずに死ぬまで生きろと言いたい。
阿部首相が死ぬ気で頑張ります〜なんて言って胃痛で政権放り出したのを思い出すよ。
死ねと言いたいw
622朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 20:44:18 ID:hSANqz5Y
自殺者自身が被害者なら大麻吸引者も同様に麻薬被害者だわな。
つまり、大麻も自身が被害者という理屈は同じ。
623日本を憂う:2009/01/29(木) 20:50:20 ID:P5p4s8pn
社会的価値からしか物事を捉えれない者たちへの革命。
まだ日本は北欧とは程遠いモラルが大多数だ。

624ヒロポン君:2009/01/29(木) 20:50:21 ID:/UqfC9/O
>>621-622
生きろと言ったり、死ねと言ったり…。
被害者だと言ったり…。
そんな事より、ダメなもんはダメと言うことが言いたいわけでしょ。
そうですよ。ダメですよ。それがあなたの世界観だもの。
625ヒロポン君:2009/01/29(木) 20:52:20 ID:/UqfC9/O
ダメな理由ばかりほざく者はほっておけばいいんです。
ダメじゃないやつが次の世界を創るんです。
イエスウイキャンですね。
626朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 20:53:08 ID:bbJfbjXh
>>615>>616
君はGanjaを知る前から笑顔ぐらいは出来てたでしょ!?
その頃に楽しい時間をすごしてた時の君は>>615>>616の言葉を見たり聞いたりして何か響くかな!?

直後にレスくれてる>>617みたいな反応こそがリアルな反応だと思うよ。
同じReggaeやBobMarley好きとしては
大麻やBobの名前を出して胡散臭いだけってのは意味が分からない。

そんなにGanjaが吸えないだけで地獄なの!?



627朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 20:53:51 ID:ycUmSQVz
>>621
死ぬ気でがんばると言う人は、口だけ。
安部さんはもともとあれが限界。政治家としては、純粋で無垢で弱い人だったね。
本当に死ぬ気で生きている人はそんなこと言わん。
で、本当に死ぬ気で生きている人を見たことがあるか?
はんぱねーから。まじで、ありゃかなわんよ。
言葉にならんね。衝撃的だったよ。
628ヒロポン君:2009/01/29(木) 20:55:04 ID:/UqfC9/O
Ganjaが吸えないだけで地獄って誰かいってましたっけ?
言っているならリアルかもね。
629朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 20:58:46 ID:hSANqz5Y
>ダメじゃないやつが次の世界を創るんです。

まさに阿呆w
アンタの世界観は大麻クレクレ、だろw
そんなのダメって言う人間がいるから今の世の中があるんだ。
ダメじゃないやつばっかだと地球は死の星になってしまうよ。
ま、人間にとってと言う事だけどね。
地球温暖化なんて目じゃないくらいの害悪だよ、大麻はww
630朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 20:59:37 ID:cDQLYjr1
>ダメじゃないやつばっかだと地球は死の星になってしまうよ。

何教の教え?
631ヒロポン君:2009/01/29(木) 21:01:15 ID:/UqfC9/O
>>629
だからダメなんでしょ。そんでいいのではないでしょうか。
どっちにしろあなたが何かを変える事はないのですから。
私達にまかせておきましょう。
私達は行動します。あなたは、ダメと言うだけですから。
632朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 21:01:55 ID:ycUmSQVz
>>626
>>615-616ではないが、今は地獄だね。
地獄に見えないように、きらびやかな装飾をしているだけで、
今の世の中は、地獄だよ。だましだましやってるけど。
それに気付いたら心底は笑えないね。

それでも俺は笑っとこうと思うがw
最近笑えたっつーか、自然と笑顔が出て、感動できたのはコレ↓
http://jp.youtube.com/watch?v=y68JoxCkc1Q
633日本を憂う:2009/01/29(木) 21:02:33 ID:P5p4s8pn
この話はネガを通り超した究極のポジなんです。
私の心の基礎、基準が大麻なのです。

その大麻から発せられる感情、道標を書いたに過ぎません。
ただ愛からですな。




634朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 21:03:08 ID:hSANqz5Y
アンタ等の行動にどれだけ意味があるかww
まあ、コレまでの草厨の行動にも意味が無かった訳だが、
同じだろww

何か違った事でもするの?するのなら教えてw
635ヒロポン君:2009/01/29(木) 21:06:58 ID:/UqfC9/O
>>634
アナタは知る必要はない。ダメなものはダメなんですよ。
私達は私達なりに行動する。あなたはあなたなりにほざく、
変えるのは私達です。
636朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 21:08:44 ID:ycUmSQVz
>>634
するけど、教えないw

思う→発言する→行動する。

このみっつが大切なのだよチミ。
ここでできるのは思って発言するところまで。
あとは、皆がどう行動するか。
それより、自分自身がどう行動するか。だね。
637朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 21:10:26 ID:cDQLYjr1
634の人気に嫉妬。
さすがユダヤ人嫌い。
638朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 21:11:56 ID:+04y4IbO
>>607
言っていることがほとんど理解できない。

大麻=クスリ、ドラッグであることは論をまたないよ。WHOがつくったICD-10見てごらん。
欧米がドラッグに寛容とか思ってるかもしれないけど、それも大間違い。ルールに厳しいのは日本以上。
ドラッグのマーケットはどこでも薄汚い。

第一、ヨーロッパでも社会人でマリファナやってるのが知られたら、信用は地に落ちる。
せいぜい、ぼっちゃんの若気の至りといえるくらいまで。まっとうな大人には縁がないもの。
大麻使用の容認は「社会のクズに他の人になるべく迷惑をかけないで安楽死する権利をみとめる」類。
自由とか、そんな大層なもんじゃない。脱落者はおいていきますってのがヨーロッパ社会なの。

大麻の害悪の最たるものは、大麻はドラッグじゃない、と大したことじゃないように思わせ、
まもらなければいけないモラルをディスカウントすることかもな。
639ヒロポン君:2009/01/29(木) 21:16:06 ID:/UqfC9/O
ルールに厳しいかな?日本って?そこをはっきりさせないとね。
640朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 21:17:52 ID:hSANqz5Y
>>638
全くそのとおり。
完璧に同意する。

だから糞な麻薬が大麻って言われるんだよ。
気づけよぼんくらどもがww
641ヒロポン君:2009/01/29(木) 21:19:16 ID:/UqfC9/O
>>640
だからダメなものはダメなんでしょっての。
私達に任せて起きなさい。あなたがたは私達の後につづけばいいんです。
642日本を憂う:2009/01/29(木) 21:21:02 ID:P5p4s8pn
私が書き込みをしている今、日本のどこかで同志が友達に真実を伝え、他の同志は親を資料を使って真実を伝え
私が知り合いの誤解を解いている時、どこかで同志が文章にし、他の同志は書き込みしてるわけです。

一人の力で社会は変わらない。
武力以外の意識的革命は人が人を伝ってなされていくのです。


643朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 21:24:38 ID:hSANqz5Y
ふ〜んw
人が人をねえw
まあ、草厨に騙される馬鹿はそんなに居ないだろうが、せいぜい頑張ってくれww
644朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 21:26:23 ID:ycUmSQVz
全く関係ないけど
「ぼんくら」が、「ぼんぼくら」に見えた。
吸いすぎかな?いや、吸ってないや。
645ヒロポン君:2009/01/29(木) 21:26:44 ID:/UqfC9/O
>>643
俺らは色々やっちゃうよ。あんたらは、ダメとさわいでりゃいいの。
で痛い目あうのも、それを助けるのも俺らです。あんたらの応援なんかいりません。
ダメなものはダメと口だけいってりゃいいんです。
646日本を憂う:2009/01/29(木) 21:38:56 ID:P5p4s8pn
大麻の考えの本質からすると地位的成功ってのはどうでもいいのです。
そもそも幸せを感じる場所が違うんです。
どれだけ大きい家を持ってるとか、高いワインを飲むとかどうでもいいのです。

人は人と繋がり、自然に触れ、音楽を聴き、笑って生きるのが一番です。

大麻の考えがなくとも、それがわかる人はちゃんと話せばわかります。
647朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 21:40:10 ID:cDQLYjr1
648朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 21:41:18 ID:hSANqz5Y
>どれだけ大きい家を持ってるとか、高いワインを飲むとかどうでもいいのです。

>人は人と繋がり、自然に触れ、音楽を聴き、笑って生きるのが一番です。

俺は大麻なんて大嫌いだけど、この部分は全く同意するよ。
しかし、この部分は大麻とは全く無関係でスレ違いでもあるわなw
649朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 21:45:50 ID:hSANqz5Y
>>647
これは面白いデータだね。
しかしベトナムは神も無ければ死後の世界も無いんだねえ。
いや、面白い。エジプト人とベトナム人は相性が悪いって事になるのかねえ??
650日本を憂う:2009/01/29(木) 21:48:37 ID:P5p4s8pn
>人は人と繋がり、自然に触れ、音楽を聴き、笑って生きるのが一番です。

それを自分のレベルだけじゃなく、社会的、世界的レベルで捉えられたら緩和派の意見はわかるはずです。
651朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 21:52:32 ID:hSANqz5Y
>それを自分のレベルだけじゃなく、社会的、世界的レベルで捉えられたら緩和派の意見はわかるはずです。

いや俺はソレを全宇宙レベルで認識しているが?
社会とか世界なんて狭い世界から出た方が良いんじゃね?
652ヒロポン君:2009/01/29(木) 21:54:48 ID:/UqfC9/O
>>651
>いや俺はソレを全宇宙レベルで認識しているが?
しかし大麻は嫌いなんだね。爆笑
653朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 21:57:30 ID:ycUmSQVz
>>651
おまえすごくね?
どこにいんの?俺もそこいきてーんだけども?
654朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 22:00:47 ID:hSANqz5Y
大麻は麻薬だからねえ。
麻薬が人のためになるなんて有り得ないしねえ。
大麻で精神がどのこうの〜って言ってるのは確実に悪い方に作用しているのが
客観的に見てとれるしソレが大麻の恐ろしい麻薬性なんだろうし・・

こんなのにハマったら人生どぶに捨てるようなもんですよ。
自分がハマったからって他人まで引きずり込もうとする嫌らしい人間性は最悪ですね。
655朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 22:00:47 ID:cDQLYjr1
>651
もう一度。

何教だよw
656日本を憂う:2009/01/29(木) 22:02:43 ID:P5p4s8pn
宇宙人とまだ接触していない今、自分と他を繋ぐのは世界までです。
内的宇宙は自分の中にあるから自分が理解していれば宇宙も認識してるんです。
そこにはマイノリティーへの理解も含まれるのですよ。
657朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 22:04:29 ID:cDQLYjr1
麻厨よりもラスタに近いと言えるかもしれん。
658朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 22:04:45 ID:ycUmSQVz
>>654
ま、合う合わないはあるしね。
君が嫌いなのは良く分かったよ。
君の視点からのドブがどんなもんか、ドブの外にいたら分からないしね。
あ、全宇宙的認識だから解るかw
で、何教?
659ヒロポン君:2009/01/29(木) 22:04:54 ID:/UqfC9/O
>>654
全宇宙レベルで認識しているひとの発言が人間レベルどころか
自分レベルに落ちてるような…。爆笑
660朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 22:08:02 ID:hSANqz5Y
つうか自分の理解は人類の理解だろ。
そこには無論マイノリティーの理解も含まれはするが、大麻等の糞麻薬は駄目な方の理解しか
得られない。ソレを許容するなんて論外って事。
天上天下唯我独尊。

もっと勉強するんだなw
661ヒロポン君:2009/01/29(木) 22:12:53 ID:/UqfC9/O
>>660
マイノリティーの理解ができないが、全宇宙レベルで認識しているひととしての
あなたをマイノリティーとして尊重します。
662日本を憂う:2009/01/29(木) 22:13:58 ID:P5p4s8pn
人類の理解とは歴史の理解であり、誰かが調べたものでしかない。
自と他は違うのです。

それを他に近ずけて考えれる人が理解者なんです。
663ヒロポン君:2009/01/29(木) 22:14:27 ID:/UqfC9/O
全宇宙レベルで認識…。ってのは面白かった。フムフム。
664朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 22:24:23 ID:KnxdMmtK
天体たちはセッションしてるね。おもちろい。宇宙的水準ってなになに?
665朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 22:24:56 ID:kopWZjsn
>>654
>麻薬が人のためになるなんて有り得ないしねえ。

あなたが言う「人のためになる」というのはどういうことですか?
その定義を具体的にお願いします。
666朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 22:30:06 ID:RJ+gQE2/
またk厨が人様に迷惑掛けてるだろ。人の依存症を
どうこうより自分のそれをどうにかしろよ。

みな見てくれk信者のこの酷さを。
クリシュナムルティと共に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1194895603/
667日本を憂う:2009/01/29(木) 22:38:18 ID:P5p4s8pn
ひとはそれぞれ違うので、万人に通用する定義など私には到底知り得ません。

私個人としては、それぞれ皆が愛に囲まれるように願い行動するだけすね。
考えは大きく持っても、一人一人は周りの人だけでいいんです。
それが和をつくるのです。
668朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 22:56:10 ID:KnxdMmtK
全宇宙って大きいね。大昔の天文学者たちは太陽系から地球とそこに暮らす
人間を星の位置から眺めてた。古代文明あるところには星の観測者がいた。
その時にも大麻はいつも人間の文明に優しく寄り添ってくれていた、地球和、人間和、平和でありたい。
669朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 23:08:00 ID:hSANqz5Y
アホw
麻薬大麻を平和の象徴に使うな。
ヒッピーの言う平和の象徴が大麻だろうがww
670朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 23:09:49 ID:bfSUjxe9
日本では「寝た子を起こすな」の理論で小さい時から大麻に対する恐怖をインプットされてるから、
反対派の気持ちもわかります。
しかし実際大麻なんて、酒に毛が生えるか酒以下のようなもんです。
この板には気持ち悪いぐらい大麻を溺愛してる人もいるみたいだけど、
大麻吸うと頭がおかしくなるってことはないよ。

ヨーロッパか北米で生活したことがある人なら分かると思うけど、
週末に家で飲み会してれば普通に大麻たばこ回ってくるよ。
吸う人は2〜3割ぐらいだったかな。
大麻する奴は馬鹿だって見方強いけど、社会的地位の高い職業(医者、弁護士など)の人も吸ってた。

否定する人が思ってる以上、大したもんじゃないよ。
被害者いないんだから規制しなくていいんじゃないかな。
671朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 23:10:33 ID:hSANqz5Y
>>666
そこにレスしといたよ。
>>780が俺だww
672朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 23:13:39 ID:hSANqz5Y
>被害者いないんだから規制しなくていいんじゃないかな。

>>617

少しは過去レス読んで書き込んだらどうだ?
まあ、大麻阿呆らしいから言っても無駄かww
673日本を憂う:2009/01/29(木) 23:23:40 ID:P5p4s8pn
>>672
何故そこまで差別したり勝手に判断したりするのです。
あなたは何も、何一つわかってない。いや、わかろうとしない。

大麻で捕まってる人は普通の学生や一般人ばかりです。
酒が合うか大麻が合うかそれだけのことです。
それで心が豊かになったり、病を癒すことができたり。
どこが悪なんですか?
674朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 23:26:41 ID:KnxdMmtK
>>699
クリーンでグリーンなヒップホップ・ジャンプなの。
675朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 23:28:21 ID:KnxdMmtK
ジャンプしすぎちゃった。てへへ。>>699>>674
676朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 23:28:31 ID:cDQLYjr1
672の差別意識はすごいな。
なんでユダヤ人殺せとか平気で言うかね。
677朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 23:29:41 ID:hSANqz5Y
>>673
そりゃ法を破ること自体が阿呆で悪だろうし、
そこに学生やらなんやら言っても違法な人は違法。
未成年なら補導。成人なら逮捕。は当たり前だろ。
分かる云々より大麻を麻薬と認識しないアンタ等の方が「何一つ分かってない」状態
だと思うがなあw

麻薬で癒されるから麻薬を解禁せよ、と言うのか?
馬鹿なこと言いますねえww
678朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 23:30:57 ID:KnxdMmtK
>>669
ごめん笑いすぎて、、、
679朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 23:33:00 ID:hSANqz5Y
>>676
お前は余程ユダヤ人が好きなようだなw
まあ、俺もアインシュタインとか大好きだけど。
俺は一言もユダヤ人が嫌いとか言ってないぞw
むしろ人殺し合いなんて嫌だからイスラエル-ガザの紛争にも嫌気が指している位だ。
680朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 23:37:10 ID:cDQLYjr1
うわ、鬼畜過ぎw
さすが宇宙と交信出来る反対厨www
681日本を憂う:2009/01/29(木) 23:37:20 ID:P5p4s8pn
法は完璧で完全なものではない。
ここまで日本を含め、先進国を始めとするあらゆる国が21世紀に入ってから解禁に進んだと思います?
ここまで麻薬の定義からかけ離れたものを何故麻薬と呼ぶんですか?
イメージだけで考えるのはやめてください。
682朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 23:43:03 ID:5AiCRPaj
>>671
なんかレス来てるぞw
683朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 00:09:47 ID:el4LpVu+
>>699 ← >>674
ごめん、わざとじゃなくて、本当にミスしちゃったのよ 
吃驚。これってシンクロシステムなのかな、やっぱり、賛成の反対は賛成なのだ。ありがとね。
684朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 02:31:58 ID:rGk0CwOr
マイノリティが自分達こそ真実を知るって構図は
宗教とマルチだけだと思ってたけど

こんな世界もあったのねw

反論カモンww
685朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 03:05:21 ID:H/zgl77y
>>684
その文章のどこに反対するほどの論理があるのだ?
お前が脳みそマイノリティって事だな。異論なし。
686朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 03:10:03 ID:Sqy8J8oD
>>684
マジョリティが真実とかに興味が無いだけでしょ?

少しでも宗教臭がしたり、「意識」や「概念」など物質でないものへの
解釈を断定することを好まないし、超個人的解釈を好まない。だからこそのマジョリティ。
仮に思いついても、総論的な当たり障りのない事しか、発言はしないよね。

思った事を批判される勇気をもって、発言できる人が少ない→そんな人は自動的にマイノリティ。
だから、>自分たちこそが真実を知る。 じゃなくて
「真実」といった個人によって解釈が異なる物の共時性について発言する。
結果、真実について語る。ってことになり、マジョリティは真実について語らないわけだから
「自分たちこそ」と解釈されてしまうのは仕方がない。

ん、もうちょいまとめたかったが、もうめんどい。
687朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 03:14:47 ID:Sqy8J8oD
>>685はマジョリティだね。当たり障りのないあたりが。
688朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 04:34:03 ID:rGk0CwOr
>>686
同じ質問をどっぷり宗教どっぷりマルチにいっても
君と同じような意見が返ってくるんだよね。
悪い教義やマニュアルに絡め取られて
自分見失ってないかたまに振り返ることも必要だからな。
自分の墓掘ってるってことに気づかないってのは
若さゆえの過ちじゃすまない場合もあるからね
689朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 08:35:42 ID:cmTK0iSN
大麻が誰かを傷つける事はないんですよ。

傷つけるとしたら、それは法律で
レッテルを貼られた本人や、その家族や関係者が
傷つくだけ。

これが、現実。

麻薬かどうかは?
酒より毒性が少なく
依存性はコーヒー程度とWHOが言っている物を
麻薬と認識できるかどうかの問題。
頭が正常に働く者なら、わかるだろう。

ヘロインは確かに麻薬の定義と合致するが
大麻を麻薬と呼んでいる者は、このふたつの物質の
違いが単純にわかってないだけ。
690ヒロポン君:2009/01/30(金) 10:09:43 ID:sw5GT84k
現在の日本の法律というものは、ベルリンの壁なんですけどね。
内側からじゃ壊せないんですよ。だから外から壊してもらう。
自分の壁は自分で壊せる人もいるが、壊せない人もいる。

壊せないならば、外からどんどん壁を築かれて、
テリトリーが圧迫されて、一歩も動けなくなっちゃうわけですね。
691ヒロポン君:2009/01/30(金) 10:21:56 ID:sw5GT84k
罰があるから秩序が保たれるという発想は、
暴力により支配が保たれるという発想なんですね。

つまり罰のある法律は、そもそも法ではないという事です。
あなだらけの暴力肯定思想の結果です。

なぜ暴力で秩序を保たないといけないかわかりますか?
対話による合意に耳をかさない人もいますし、
利害関係で欲張って自分の取り分を増やそうとする人がいるからです。

幸福を分けるという発想が生まれるまでは暴力が支配の道具として
君臨します。それまでは、なにがなんでもダメの一点で押し通すでしょう。
692朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 10:51:03 ID:xXsTDHds
自分なんて見失って初めて分かるものさ☆
693ヒロポン君:2009/01/30(金) 11:05:23 ID:sw5GT84k
先進国は偏見による強さを主張してきて、
貧困に目をつぶってきた。
私たちは偏見という鎧を脱ぎ捨て、裸で勝負しなくてはならない時期にきている。
メッキどうして闘っても痛くも痒くもないから、ガンガンいける人でも
裸で勝負すれば痛いわけだ。

痛がりは依然と偏見という楯に、イケイケだが、私たちは彼らの足をすくうような事はしない。
偏見という武器を置けと言う。振りかざしてくれば、無力化させる。殺そうとするならば、
振りあげた時に突く。これが愛である。
694朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 11:12:43 ID:xXsTDHds
さっき駅で酔っぱらいが気持ちよさそうに歌歌ってて、余りに
良い感じなのでみんな笑いながら見てたんだが、警備が
来て連れて行かれた。まあ警備は当然の職務を果たした訳だが。
まあそういう事。
695反対派ごっこ:2009/01/30(金) 11:51:08 ID:sIDcZCYQ
典型的なダメ反対派発見

>>654
>>大麻は麻薬だからねえ。
麻薬の定義はなんだと思ってるの?

>>麻薬が人のためになるなんて有り得ないしねえ。
現実に大麻は医療目的で使用されてますが?

>>大麻で精神がどのこうの〜って言ってるのは確実に悪い方に作用しているのが
>>客観的に見てとれるしソレが大麻の恐ろしい麻薬性なんだろうし・・
具体的にどういった作用?
いまだかつて大麻の精神イ及ぼす害が科学的に立証された事は無いんだけど。

>>こんなのにハマったら人生どぶに捨てるようなもんですよ。
じゃあ合法化、緩和されてる国の人たちは人生ドブに捨ててる人ばっかりなんですね。

>>自分がハマったからって他人まで引きずり込もうとする嫌らしい人間性は最悪ですね。
いや、してないでしょ、少なくともこのスレにはいないように思うけど?
誰のこと言ってるの?会った事も無い君の妄想の中の人でしょ?


君のは全部「知識不足からくる偏見」に過ぎないから。
そういうのは反対意見として成立してないって気づこうよ。
大麻の事をまったく理解できてないのがすごく伝わってくるよ。
何かを否定するなら否定する対象をよく観察するべきなんだけどなぁ、そういうのやらないの?
ネットじゃなくて現実でもさ。
残念ながらこの手のタイプの否定派が過半数なのが現状・・・。
反対派になりきろうと思っても、反対派の内訳が低レベルすぎてついつい肯定意見言っちゃうよ。
696朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 11:54:26 ID:Sqy8J8oD
>>688
686ですが、教義もマニュアルも無いんだけどw
あえて言えば、俺教。マニュアルは、世の中。
自分を見失ってないからこその発言。

俺の場合は、自分の実体験や興味をもとに、後悔しないように
言いたい事を言い、やりたい事をやる。
もちろんマナーは気にするがね。出来るだけ他者に迷惑かけちゃだめ。
不安が残る場合は身内や友人、自分にとって大切な人たち、裏切られても後悔しない人に
相談し、意見を求めて、結果を気にせず、
最終判断を自分以外の何かにゆだねない。って事を大切にしています。。

そんな後付けの理屈で、マルチや宗教と一緒なんて、ずるいね。
俺なりに考えた結論だから、その結果は気にしないけど、君みたいな人は
信頼できないし仲良くできないし、あなたのために俺は何もしたくないと、
私は判断します。目の前で死にかけてたら、助けるけどね。これマナーね。
勉強になったよ。
697朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 12:03:22 ID:Sqy8J8oD
>>688
君はまさに当たり障りのない、耳触りのいい、誰に聞かれてもまともと見える意見しか
言ってないね。または茶化してごまかすか。

そこに君の意見はほとんど見えない。君の体験がまったく見えない。
他者の目を気にした君が想像できるよ。
>>692は信頼に値する。自分を見失った事があるのか、周りで見失った人がいたのか、
想像ができ、自分の実体験を大切にしている人だな。と俺は感じる。

いいか、悪いかの問題ではない。要は、自分の経験の中で、自分自身がどう感じたか。
どう思ったか。わざわざ発言してまで、人に何を伝えるべきか。ってまた宗教っぽくなってるのかもしれんがw

ま、俺はそういう事が好みだね。好きか嫌いかの問題かな。
ただし、マナーは大切ね。
698朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 12:10:38 ID:Sqy8J8oD
ちなみに、他者に言わせれば、若さゆえの過ちではすまない過ちを
おれはいくつかしてるよ。

でも、その経験は誰にでもできる経験ではなく
学んだものはとてつもなくでかい。俺にしか分からない、俺の大切な経験となっている。
今では、今まで生き延びてこれたことに、産んでくれた母に、父に、いろんな出来事に感謝したいし、
いろんな経験を与えてくれた世の中に感謝している。間違い無い。

これが俺教で、今日のひとこと。
699朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 12:14:25 ID:wgIHv1nV
ま、大麻取締法みたいな破ることが難しいような法律さえ守れないDQNが
マナーを守れるなんてとても思えないけどな。
そういう草厨への社会的な信頼性のなさが、結局解禁に結びつかないということだよ。

まず大麻取締法はきちんと守って、草厨はちゃんと社会のルールを守れる真人間ですということをアピールしないと無理だよ。
どのみち国会の賛成多数による条約の破棄と法律改正が必要なのだからね。
社会に「大麻は有益である」ではなく「草厨は有益である」ということを納得させなければならないんだよ。
700神糧:2009/01/30(金) 12:17:03 ID:5hS9qvee
大麻解禁した場合、マナーの悪い人も大麻を吸うことになる。
それらのが結局問題を起こし、それがすべて大麻のせいである、
と世間では認識されることになる。

大麻を本当に知ってる人間はまず問題は起さない。
どう使えば良いか知ってるから。

こういった問題にどう対処していくのか?
この人たちに大麻教育、それ以前にマナーの
教育がはたして出来るのであろうか?
701朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 12:37:22 ID:Sqy8J8oD
>>699
大切なのはルールではないよ。法律よりもマナーが大切。
要は他者を思いやる心ね。それを明文化したのが法律の建前なんだろうけどねw

>>700
大麻を吸えば分かるんだが、大麻を吸わせないルールがある。
大麻を本当に知っている人は、マナーについても考えられる。(もちろん吸わなくても知らなくても分かる人はたくさんいる)
マナーの教育は、自分がマナーを守ること。マナーをすること。行動すること。
これを継続してやっていき、他者がマナーに触れて気分が良くなることを知り、
マナーに基づく他者の行動に対して「ただのラッキー」で「自分は何もしなくて済んだから良かった」と思うか
「他者が何かしてくれたから感謝」して「いいことだから自分もしよう」と思うか、
この辺はその人の資質次第。その資質には周りの人や環境が影響する。
だから、マナーを伝えたければ、自分が率先してマナーを守る。

こんな事を思い出させてくれた、発言する機会を与えてくれた、>>684には感謝するw
シンクロニシティって素敵w
702朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 12:57:05 ID:wgIHv1nV
結局大麻の解禁は大麻を吸わせないルールなくすっていうことだからね。
大麻取締法みたいな破ることが難しいような法律さえ守れないDQNを
社会が信用するとは思えないね。
703日本を憂う:2009/01/30(金) 12:59:10 ID:aYMtEXm4
みなさんこんにちは。

>>698
ちなみに、他者に言わせれば、若さゆえの過ちではすまない過ちを
おれはいくつかしてるよ。

そういう人は多いかもね。
けど、そういう過ちを一切してない人にも大麻取締法というのは襲いかかるんです。

今でこそ大麻の情報は知ろうと思えばいくらでも知れるが、つい10年前は情報自体がなかった。
彼らは自分の判断で大麻を吸い、これが覚せい剤やあらゆる麻薬と同じ扱いを受けていることに疑問を感じた。
ある者は留学から帰って来た者、あるものは興味本位で触れた者。

少しづつ、日本でも情報が出始め、彼、彼女らの疑問は確信へと変わっていった。
世界、日本中の同志がいるという事を知り、自分で学ぶ事を覚えたのだ。



704日本を憂う:2009/01/30(金) 12:59:56 ID:aYMtEXm4
みなさんこんにちは。

>>698
ちなみに、他者に言わせれば、若さゆえの過ちではすまない過ちを
おれはいくつかしてるよ。

そういう人は多いかもね。
けど、そういう過ちを一切してない人にも大麻取締法というのは襲いかかるんです。

今でこそ大麻の情報は知ろうと思えばいくらでも知れるが、つい10年前は情報自体がなかった。
彼らは自分の判断で大麻を吸い、これが覚せい剤やあらゆる麻薬と同じ扱いを受けていることに疑問を感じた。
ある者は留学から帰って来た者、あるものは興味本位で触れた者。

少しづつ、日本でも情報が出始め、彼、彼女らの疑問は確信へと変わっていった。
世界、日本中の同志がいるという事を知り、自分で学ぶ事を覚えたのだ。



705朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 13:01:28 ID:xXsTDHds
大麻を卒業(笑)した人は、真理って自分だけの物じゃなくて、
他人との関係性の中にあるよね。。。大麻辞めてそれに気付いたよ。。。
とか良く言う人いるけど、その人の実際を見ていると、グループの中に入り、
全体主義を気取りはしているが、結局その中で他人を蹴落としてでも
自分の居場所を守ってる。エゴ丸だしなんだよね。でも下手に精神性に
プライドが出来ちゃってもうどうしようもない欺瞞に陥ってるね。エゴ丸だし
でも良いんだけどね別に。そういう欺瞞は宗教かぶれにも多い。
706ヒロポン君:2009/01/30(金) 13:04:31 ID:sw5GT84k
マナーの本質は身の危険を守る目的において使用される他者への気使いですが、
ルール絶対主義者や功利主義者や競争主義を貫くものに、マナーという概念や
倫理から教えても無駄です。

自分が痛い目に遭わなければ解らないものには、差別と偏見を見せつける以外には
ありません。ブタを殺させて、肉を食わせ。ゴミ拾いをさせたり、権威をバックに
ヤレヤレ、ダメダメというヤツには、反撃をお見舞いするまで続くんです。

ようするに自分が他者にしている影響をそのまま自分が体験する機会を
提供してあげればだれでも解るって事です。

鈍感な者には露骨さとあからさまな行動言動ではじめてハートに届くわけで、
彼らは、それほど心が閉ざされているわけです。派手に伝えるのが一番です。
707日本を憂う:2009/01/30(金) 13:15:08 ID:aYMtEXm4
否定派は中国と似ている部分がある。
中国政府は国内で資本主義への高まりの暴動を抑える為に日本という国を敵に見立て、外に敵をつくることで、
国民を団結させようとする。洗脳と証拠もない情報という武器を使って。

否定派は何の情報も持たず、殆ど差別や悪口に近い方法で擁護派を罵る。
結局やってることは中国の人民と変わらない人達なんですね。


708朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 13:25:25 ID:xXsTDHds
憲法や法律がなく、完全放置では力を持つ物が自分のルールで
弱い者を締め付ける時代に戻るだけだ。その為に厳格な言葉の
論理に守られた憲法が作られた。それはそもそも自由が勝ち取ったものだ。

だが今ではその強い者は世界レベルになり自ら世界のルールを
作り弱者を虐げ、厳格なはずの言葉を使い愚民を育て、
デファクトスタンダードの地位までも築いてしまった。悪と正義は
反転したのだ。

だから今は寧ろ無法なのだ。無秩序でなく新たな法が作られなければ
ならない。しかもそれは絶対ではないと肝に銘じなければならない。
でなければ盲信する者が言葉に操られるだけだ。

もしかすれば悪魔は言葉自体かも知れない。
709神糧:2009/01/30(金) 13:27:43 ID:5hS9qvee
>>706

目には目を。
幸福を分かち合う発想が生まれるまでは、
何が何でも暴力だ、と。

大麻版のビン・ラディンの精神というわけですね。

でも、それをすると次、また次、という風に
暴力が後を追うことになり、極端に進めば
ファシストを生むことになるかもしれない。

対内的にも対外的にも愛のある独裁、幸福を分かち合うことを
とふまえている現代ファシズムであれば良いかもしれないが、、、。
710日本を憂う:2009/01/30(金) 13:37:59 ID:aYMtEXm4
>対内的にも対外的にも愛のある独裁、幸福を分かち合うことを
とふまえている現代ファシズムであれば良いかもしれないが、、、。

キューバはその典型ですね。
ゲバラはこう言った。
「愛のない本当の革命家などありえない」と。
自分の利権が絡まない革命とは全てが愛から来るものだ。

ここで自分が大麻を吸いたいから擁護している人は少ないはずだ。
皆、社会を憂い、日本を憂い、心からの行動であるはずだ。
どれだけそのために何をしたかという事ではなく、そういう想う心が革命の始まりなのである。


711ヒロポン君:2009/01/30(金) 13:55:11 ID:sw5GT84k
いいえ、多様性の一言です。
全体で不足を補い合う。一つ一つはバラバラでも、
全体でバランスを取り、進むというのがヒロポン君が考える手法です。

私は常に、あえて、みなさんが不足するであろう部分を担当して
発言する分子とお考えください。
712ヒロポン君:2009/01/30(金) 13:55:43 ID:sw5GT84k
>>709
が抜けてました。
713ヒロポン君:2009/01/30(金) 14:00:36 ID:sw5GT84k
みんなが足を踏み入れない場所があると、まっさきにそこに行く。
そしてここはOK。ここはまずい。と叫ぶ人いますね。
全体はそういう場所にすすんではいけないが、私のようなものがそれを行う。
こういう者がヒロポン君であり、人柱でありたいと思うわけです。

大麻問題にかんしても、やはりせっせと開発、発明に余念がない分子です。
714朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 14:05:58 ID:DDjvF1LI
大麻カルト真理教w
姦名美信者の皆さんがよってたかってwww
大麻オカルト宇宙ライフ定説を説法するスレになりました(ワラ
715日本を憂う:2009/01/30(金) 14:12:48 ID:aYMtEXm4
>>713
素晴らしいですね。私もそうありたいと思ってます。
愛の基の行動ならそれに間違いはない。

まだ開発されきってない森の奥地にもそんな場所が残っています。

『知る』というのは時に残酷でもあります。
知らなきゃよかったってこともよくある話です。
でも一番怖いのは無気力であり、無知なんです。
皆が知り、気づいた時、変わるであろう所は大麻以外にしてもまだまだあるでしょう。
716朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 14:12:50 ID:Sqy8J8oD
>>709
ヒロポン君を擁護するわけではないが、彼は戦士だと思う。
つまり戦うことの重要性を知る人。さらに彼の発言を借りれば
>不足するであろう部分を担当
まさに今の日本に足りていないのは戦う事を恐れない人。だとも思うしね。

時と場合によっては、戦う事がマナーであるときもある。
相手が力による屈伏で価値を構築する人の場合は、その人の流儀に乗り
こちらも戦う事を選択する。思いやりの延長線上だよね。
そこで戦った両者にしか分かり得ない経験を共有できる。
こういった人はいったん勝敗が決したら、筋を通し、ぐだぐだ言わない。事が多い。経験上。

言葉は無用。まさに力でのみ決める。行動の延長に戦闘がある。
これも私は正しいと。勝つまでやる。といった人もいるが、これもその人の流儀。好みは分かれますがね。
言葉よりも行動を重んじる人は、その裏側に厳しい信念・愛を持っている人が多いね。経験上。
717朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 14:14:18 ID:9eW+ljgN
英政府、やっぱり軌道修正―大麻をクラスBに「格上げ」 

26日より大麻(カナビス)がクラスCから再びクラスBの薬物へと「格上げ」され、従来よりも厳しい取り
締まりの対象になったことが伝えられた。大麻の所持が見つかった場合、1度目は警告を受けるのみ
だが、2度目には80ポンドの罰金が科され、3度目には逮捕されるという。

内務省のアラン・キャンベル氏は「『スカンク』と呼ばれる強力な大麻の蔓延と、それが引き起こす精神
疾患について非常に懸念している」と語り「我々が大麻を危険麻薬に再度指定するのは人々とそれに
続く次世代を守るため」と今回の軌道修正の目的について説明した。

大麻は2004年に当時の内相デヴィッド・ブランケット氏によって、ある種の精神安定剤やボディービル用
の増強剤と同等のクラスCに格下げされており、個人使用に限り取り締まりが軽減されていた。

しかしこの緩和以降、大麻使用と精神疾患の関係性について人々の懸念が高まっており、自身も大学生
時代に大麻喫煙の経験があると認めた内相のジャッキー・スミス氏は、昨年5月に再び大麻の薬物指定
格上げを決定していた。

国民精神健康機関のルイス・アップルビー理事は「大麻は精神に害を及ぼす可能性があり、一部の精神
病は大麻が原因となっていることが証明されている」と語っている。


ソース(JAPAN JOURNALS)
http://www.japanjournals.com/dailynews/090126/news090126_2.html

718日本を憂う:2009/01/30(金) 14:23:23 ID:aYMtEXm4
スミス内務大臣の発表は、昨年の6月にイギリスの首相に就任したゴードン・ブラウン首相の深刻な 「リーファー・マッドネス」 の影響を色濃く受けたもので、
あらかじめ決められた台本通りに行われた。ほんの数日前には、ブラウン首相自らが、カナビス使用が 致死的な結果を招く 恐れがあり
、若者たちにカナビス喫煙は 受け入れられない という メッセージを伝える ために、カナビスに対する罰則を厳しくする必要があると 息巻いて いる。

これとは対照的に、同時に正式発表された政府のドラッグ乱用問題諮問委員会(ACMD)の 報告 では、カナビスには 他の大半の違法ドラッグに見られるほどの健康リスクはなく、
統合失調症のような 精神病のトリガーになることも余りない として、C分類のままに据え置くことを勧告している。
この決定には、23人の委員のうちの圧倒的多数の20人が賛成している。

諮問委員会のメンバーは、スミス氏やブラウン氏とは違って科学者を中心とする専門家で構成され、科学的観点からイギリスのドラッグ政策の評価を担ってきた。
今回も含めて、諮問委員会がカナビスの法的分類を C分類にすることを勧告 したのは、この6年間で3回目のことになる。
しかし、そうした中で、今回イギリスの首相らが委員会の勧告を完全に無視する暴挙に出たのは、彼らの既定方針通りで特に驚くほどのことでもなかった。

ソース: NORML
Pub date: May 7th, 2008
http://www.cannabis-studyhouse.com/82_news/2008_5/080507_brown_and_jacqui_lost_minds/brown_and_jacqui_lost_minds.html
719朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 14:53:13 ID:40k0qVXh
>>717
首相が変わった途端方向転換をする政治的な変更が簡単に行われるということを言いたいんですね。わかります。
>718にあるように科学者達から猛反対を受けた一件ですよね。
科学的見地を無視して政治を行うことが許されるなんてことがあっていいものか。
という問題を自ら国民にしらしめてしまった件。
日本もこうなるのは目に見えてるんだがね。
720ヒロポン君:2009/01/30(金) 15:02:25 ID:sw5GT84k
どこでも起こってますね。根拠を都合良くでっち上げる行為。
テレビでは当たり前です。で捏造はだれでもおこないます。
私はこう思うという事を隠して、普遍的事実的な雰囲気をつくりだして、
宣伝活動をする。戦術であって、ヒロポン君に言わせれば暴力です。
721朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 15:11:10 ID:9eW+ljgN
>718
ソース: あちらのカンナビストNORML wwwwwww

722朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 15:17:19 ID:el4LpVu+
大麻精神病と言うのは無い、潜在的に精神のバランスを崩している人が利用した場合の
殆どが問題の根を見ない投薬指導で利益を上げる無能な医者に大麻が原因だと断定されて
いるに過ぎない。薬局で処方される薬の90%以上はプラシーボ効果だと内部の人間の声を
聞いたことがある。薬局には大麻はないので本物の薬だと信じる人が現れても不思議は無い。
大麻を信じる人は大麻で健康になると言うことだ。大麻の効果を理解できていないユーザーには
大麻の効能と正しい処方ができる大麻セラピストが必要だろう。大麻セラピーである。
製薬会社にとっては頭痛の種の天然薬草かも知れない。
723朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 15:18:51 ID:DDjvF1LI
だから>604で言ったとおりw
経験者ほど大麻はクソとよく知ってるから規制するのよww

こりゃオバマも続くわね(ワラ
724朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 15:32:27 ID:el4LpVu+
人間はいつの間にか自分の体のことを他人に尋ねるようになった。
自分の体の不調の原因がわからなくなった。心よりも正直な体の声を聞けなくなった。
普段の食生活が悪い、悪いところに意識の光を当てると体は毒を出そうとする。嘔吐の原因。
心の不調と体の不調の連動にも気づかない、年間に人体を通過する数キロもの化学物質、
重金属は脳内に残留する。土壌汚染、大気の汚染、海洋汚染などの生活環境から農薬食品添加物として
日々取り込まれる。だから病気になったら体は他人に治療してもらう、治療薬で治ると信じる。
問題の根を無視しておいて対処療法で切りられたり、移植されたり、薬害で再起不能の酷い結末。
医者に任せて、自分の肉体を自分自身で意識しないで放棄する人が多すぎるのです。
725朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 15:33:46 ID:dj/QJoYa
大麻は精神病のトリガーになる可能性はあるだろうね。
何しろ今の自分に気付くんだよ。大麻をやると。
いい意味でも悪い意味でもね。
俺はこの宇宙にリスクのない取引は無いと思ってる。
726ヒロポン君:2009/01/30(金) 16:04:39 ID:sw5GT84k
社会に適応しようが適応しまいが、働けない人たちが大勢いますね。
ならば、社会に適応する意味があまりみあたらないよ!っていう人も
出てくるわけです。

その人たちは精神を病もうが異常だろうが食えればいい。
すると、食うための行為はいかなるものであっても正当化されるわけですね。
その結果どうなるかはみなさんのご想像にお任せです。
727朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 16:07:09 ID:el4LpVu+
身体は心よりも正直なので、体を無視して無茶をすると悲鳴をあげます。
それが不調や痛みとなって信号を送っているのですね。
心は正直になることを抑圧して生きていますから体の悲鳴の理由がわからなくなるほどになっている。
だから自分の体のことを他人に聞かなければわからなくなってしまった。
他人(医者)に運動をしなさいとか、食事に気を使いなさいとか、生活環境の改善必要を注意されないと
自分の身体のことも理解できなくなってしまっている。体と意識が上手く連動していないと言うことです。
セラピーを必要とするのも自分を見失っているからです。
自分でも気づかない深層心理の闇の中に幼児期や胎児期にお腹の中で感受した外界からの
不自然で不快な影響の強度が精神のバランスを崩す要因になっていると気づいていない。
得体の知れない不安感は安定剤などの治療薬で押えようとされるが根本治療には至っていない。
大麻を吸いながらのカウンセリングは有効かも知れないと思うこの頃なのだ。
728朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 16:49:06 ID:xXsTDHds
あれが悪いこれが悪い。肯定反対両派共にみんなネガティブだな。
人間は心があるから動物のように法律無しには暮らせない。
でも法律が正しいなんて事は保証されてない。だから絶えず
正しい方向に、人間の可能性を尊重してポジティブに変えて
いくべきなんだろうけどね。
729朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 17:01:28 ID:el4LpVu+
心の病気も必要以上に心を抑圧しなければならなかった体験から起っているのではないだろうか。
その根本原因も強烈な痛みを心に与えることから封印して押さえ込まれている。
体験をフリーズして心に沈殿したままになり忘れられる。生存する為には自然とそうなる。
抑圧して押さえ込まれた感情が滞っているので不調になる。
身体は排泄する生理現象を持っている。心も体と連動しているのだから
感情を必要以上に溜め込むと病気になってしまう。精神の混乱は根本的な原因との強い癒着から
起っているので問題を客観性を持って俯瞰することが出来なくなっている。
多面的に見て理解することで問題に距離をもって意識を自由にしていく必要がある。
体と意識をリラックスさせることが理解の枠組みを広げることに役立つ。
広がった意識で問題を見たときにその問題をどう捉えるかが抑圧からの開放への鍵だと思うこの頃。
730朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 17:02:16 ID:6VrZIX6S
大麻ぐらいで文句言うなよ坊っちゃん
731朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 17:05:52 ID:Sqy8J8oD
>>728
それを「正しい方向」かどうか、判断する人が正しくない。
だから、しもじもは困るわけよ。

上の人たちは、何も生産せずに能書きばっかりで生きてるんだから。
能書きだけじゃ食えねーって事を解ってないのね。だから困る。
上の人たちは、解ってないと思っている人がいることを解っていて、
解っていないのをいいことに、操作するし、下の人たちもホントは解ってる。
けど解ってることと、上が作った仕組みが合っていないから結局解っていないと思っちゃう。
で結局上にいいようにやられちゃう。
だから、自分で判断しなきゃいけないってことだね。上の言う事を信じるだけではなく、疑う事が必要。
732朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 17:37:52 ID:SkxU+T/t
久々の大袈裟な大麻報道に笑っております
733朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 17:51:46 ID:el4LpVu+
真っ直ぐに天に向かって伸びていく凛とした大麻の姿に教えられる。
雨にも降られ、強い風にも吹かれ、倒れそうになっても、穏やかな健やかな強さで
天に引っ張られるように立っている。ひとりでに生えている。それのどこが悪い。
植物と人間のコラボレーションとシンクロニシティは止まらない。
734朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 17:57:07 ID:Sqy8J8oD
シンクロって注意深く生活すると、マジで多いからビビるよ。
あんなにどうでも良かった毎日が、面白くなってきたよ。
735神糧:2009/01/30(金) 19:16:20 ID:5hS9qvee
>>713
ありがとうございます。
頭が下がる思いです。


しかし、大麻反対派の意見というのは
どれもこれも、ただ悪いから、法に触れるからダメ、
という範疇を出ないものばかりですね。
しょうがないと言えばしょうがないのでしょうけど、、、

これは低レベルを通り越して、日本の普通レベルと
認識しないといけませんね。
736朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 19:19:25 ID:xXsTDHds
>>735
認識が浅いから反対するんだろうなあ。
学ぼうとしないから認識しないんだろう。
希望がないから学ばないのかな。
737朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 19:40:06 ID:SkxU+T/t
足並み揃えないと悪者扱いですね
そりゃ足並みなんて個人差ですよ
大麻についての認識も勝手に飛躍させた妄想で出来上がっており、異常な程「悪」になっている
今日の大麻所持で逮捕された力士の親方の記者会見で
「ご迷惑おかけししました」
とありましたが自分的には記者会見開いてまで、どこまで誤るつもりなのかと思いました

これが先頭に立った者の正義です
自分はこのままではいけないと思えてきたよ
738 ◆KumaMHUi7g :2009/01/30(金) 19:54:23 ID:X9QITUPW
なんか抽象的な話ばかりですね
739朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 20:17:48 ID:el4LpVu+
>>737
数年前にイギリスのスポーツ大臣がロンドンオリンピックでは
大麻をドーピングから外したいと発言していましたね。
逮捕された、相撲の選手も、テニスプレイヤーも怪我や故障を改善する
為の治療薬として使用したのだと直感しました。
アスリートは完全な自然治癒を期待するだろうから。
海外では故障の治療にOKで日本はNO。スポーツにはあまり関心が無いけど、
次のオリンピックではどうなるんだろうと興味津々です。
740朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 20:20:21 ID:xXsTDHds
>>738
さして具体的に問題になる点がないもの。

イギリスのあれもやっぱりプロテスタントの国だからかな。
このスレでも一番騒いでるのは宗教かぶれだものね。
741朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 20:22:23 ID:xXsTDHds
>>739
大麻は怪我の治療効果もあるんですか?
742神糧:2009/01/30(金) 20:33:26 ID:5hS9qvee
宗教かぶれ、というのは誰のことであろう?

大麻を心から信仰する者なのか?
大麻は悪だ、と信じて疑わない者なのか?

どちらも名前はないが立派な宗教とも言える。
743朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 20:37:58 ID:xXsTDHds
>>742
うーん「宗教」の言葉の定義にもよるだろうけど、大麻を
信仰した記憶はないなあ。そういうのはあるみたいだけど。
744朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 20:48:26 ID:el4LpVu+
>>741
信じる人には効果があるということですね。
リラックスして心配せずに自分自身の治癒力を信じる。
他人任せにして取り返しのつかない結果を招かないように。
怪我後の身体をどのようにケアするのが最適なのかは身体が教えてくれるのでは。

745朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 20:52:55 ID:el4LpVu+
神性、仏性とシンクロしたい人が宗教と政治に利用されてるよね。
エセ教義に騙されて偽善的な運動に一生を捧げる人たちも多い。
でも僕らは負けない。そんなの関係ない。一度っきりの人生だから。
自分の中に発見されるGOODを信じる。偽善宗教を信じるなんて愚かだ。
746ヒロポン君:2009/01/30(金) 20:53:37 ID:yiPK6Rwc
法務省は、罪が比較的軽い受刑者について、懲役や禁固刑の一部の執行を猶予して社会の中で更生させる
「一部執行猶予制度」と、保護観察対象者に社会貢献活動を命じる「社会奉仕命令制度」に関して試案をまとめ、
29日、法制審議会の部会に示した。法制審は今後、議論を進め、早ければ9月までに答申をまとめる。

試案によると、一部執行猶予制度は、刑務所に初めて入る人や薬物使用者らが、3年以下の懲役や禁固の判決を受ける場合、
一部の執行を猶予し、社会で生活させるもの。例えば、判決は「懲役3年、うち最後の1年は3年間執行を猶予する」
などと言い渡されるとみられる。

薬物使用者は、薬物の誘惑がある社会で更生させることが真の更生につながるという考えから対象に入った。
猶予期間中は保護観察所で薬物防止プログラムなどを受けつつ、薬物を使わない生活を身につける。
この一部執行猶予は、判決の時点で社会に戻る時期が決まるため、刑務所で改悛(かいしゅん)が認められるなど
して出所が決まる仮釈放とは異なる。

一方、社会奉仕命令は、保護観察付き執行猶予の判決を受けた人や仮釈放者ら保護観察対象者に、
公共施設の清掃や福祉施設でのボランティアなど社会貢献活動を命じるもの。社会の一員としての自覚を持たせることが狙いで、
対象者の適性を見て命令を出す。海外では、一部執行猶予がフランス、社会奉仕命令はドイツで行われている。

(2009年1月29日22時25分 読売新聞)
だとさ。

747神糧:2009/01/30(金) 20:58:24 ID:5hS9qvee
>>743

信仰という言葉がどう定義されているか知らんが、
大麻の力、大麻が人体にどう影響するかを知り、
それを信じているのであれば、それは信仰している
と呼んで差し支えないように思う。

人が何を信じ、どこへ向かうのか、という意味で
信仰とは人生最大の問題であると言える。
748ヒロポン君:2009/01/30(金) 21:01:10 ID:yiPK6Rwc
事実上、3年だったのが2年で出られるという事です。
刑務所がいっぱいなのかな?
保護観察者の実体は、本来の仕事よりも寄り合いにかり出されるんだしね。
ボランティアってのもあれは事実上、補助金あつめの人数稼ぎが多いしね。

つまりこういう事です。刑を軽くしたと言えないらしい。
749ヒロポン君:2009/01/30(金) 21:04:09 ID:yiPK6Rwc
信仰の話がでていますが、信仰が全てを決定づけますよ。
信仰がなければ考えることができないですから。
ようするに思考の基準です。

私の信仰は、神頼みですから。
750ヒロポン君:2009/01/30(金) 21:08:25 ID:yiPK6Rwc
絶対ダメだけれども、ボランティアをすればいい。
じゃあ、ボランティアや保護観察員をしている私(グレーゾーン)なんか、
どうなるんだろう?
751朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 21:08:34 ID:xXsTDHds
うーん信じてるというか、、、信用してるでもないし、、、
ただ単に吸って良かった経験から気にいってる感じなんだけどなあ。
752朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 21:13:51 ID:XIJmyYMg
大麻をやると何か「不思議な」力が働いて真理に近づける
(あるいは近づいてる)と思ってる人がいるけど、
単にラリッた挙句、物事に疑義を抱くだけの知能が無くなって、
つまらないものを真理だと思い込んでるだけじゃないのww?
753朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 21:15:34 ID:xXsTDHds
>>752
いや、些細な事や小さな価値に気付いて、そこから見て
無意味なことにも気付く感じかな。
754朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 21:19:46 ID:xXsTDHds
何か信じる物や理想郷、約束された未来もいらない。
ただある事に価値を見いだせる。だからといって何も
拒んだりしない。

大麻経験を思想や信仰に結びつける人もいるけど、
それはよく分からない。
755朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 21:21:44 ID:XIJmyYMg
脳が弱って認識の枠組(色眼鏡)が外れ、
既存の価値観に囚われなくなってるということだろ?

それは良い事かもしれないが、健康を犠牲にするまでも無い。
哲学入門の1,2冊も読めば、
シラフでもそうした視点は導入できる。
756朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 21:24:38 ID:xXsTDHds
>>755
試したけど理屈っぽくなっただけだった。特にkかぶれの時は
頭でっかちになって悲惨だった。覚えない?
757朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 21:26:34 ID:el4LpVu+
法務省は奉仕の精神を理解してないのではないか。
ボランティアは自発的な思考から生まれる行為であって
決して他人に強制されて行なう行為ではないはず。
出来る時にする。したい時にする。そこには強制が無い。
嫌々されては迷惑な行為でもある。素直に感謝が出来ない。
こんなものは奉仕とは言わない。ただの強制労働さ。
758朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 21:33:48 ID:XIJmyYMg
>>756
最初のうちはそうなるなw
自分なりに咀嚼してゆけば、逆に楽になるということも有る。

シラフの良いところは、自分の考え方を有る程度変更可能なこと。
ラリッてしまうと、その自由を失いかねない。
例えば、「論理的考思考」などは犠牲になるはず。
759朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 21:44:13 ID:AKK+f4BY
大切な点は条件付けからの解放ですよ。

大麻等の麻薬を肯定するのはソレに条件付けられている証拠です。
大麻等の麻薬、あるいは性的な満足を得たいという気持ちは所詮
自己の投影に過ぎないって事です。それらは精神に歪を生じさせ、
年をとるごとにその歪は拡大します。悪い事に非可逆性の歪です。

人間はあらゆる条件付けから解放されて始めて自由に考える事が出来るのです。
縛られている人間には不可能な事です。
760朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 21:47:10 ID:xXsTDHds
>>758
いやいや論理的思考は犠牲にならないどころか、冴え渡り、
際限無く考えられるけど、決して専門的にならず、全体的
に物事を捉えるので、ある仕事に集中するのは苦手かな。

思索に関しては紙とかキノコの方が凄いけどね。
761朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 21:50:42 ID:AKK+f4BY
>>760
だから、そういうのはなんらありがたい体験でもないのです。
自己の投影に過ぎません。
そもそも思考からは何も見えません。

自由な考えと思考は別物です。
混同してはいけません。
762朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 21:51:52 ID:xXsTDHds
>>759
反対。日常の条件付けから自分の知性によって離れるんだよ。

君はいざやったらはまると思うけどな。
763朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 21:53:39 ID:xXsTDHds
>>761
それは誰かが思考はいけないと君に言った条件付けから
出た言葉だよ。実は思考は捉えようがない。条件付け
された思考が問題なんだよ。
764朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 21:56:29 ID:xXsTDHds
まあお互いの「思考」の定義が違うのかもね。
765神糧:2009/01/30(金) 21:58:32 ID:5hS9qvee
本当に大麻を知っている人は当然のことながら
シラフのメリットも知っている。

大麻にすら縛られていない。

少し学習が必要ではあるが、その領域に行くことは可能。

大麻は賢く、そして慎重に使用し、大麻と良い関係性を
作れるのであれば、人間に対し有益である。
766朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 22:00:12 ID:AKK+f4BY
>>765
そう思わせるのが大麻等の麻薬の恐ろしい点です。
縛られてないと言いながら完璧に縛られてます。
767朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 22:03:46 ID:el4LpVu+
>>759
あらゆる条件づけのなかのひとつである
そんな理不尽な大麻弾圧からも自由でありたい。だから問題ないよという。
横断歩道についてはなるべく青になったら渡ろうと努力している。
768朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 22:07:24 ID:AKK+f4BY
まあ、ありえない例え話をすれば、コーヒーが今の大麻と同じ禁止状態になったとする。
そうなれば、私はコーヒーを止める。別にコーヒーが無くても生きてはゆけるから。

同じ事で大麻に縛られてなければ、禁止状態のものを逮捕のリスクを負ってやる必要は無い。
あえてやるのは縛られている証拠。
769朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 22:07:37 ID:xXsTDHds
ほらやっぱり反対派の中核は宗教かぶれの奴らだ。
こいつらには何言っても分からないと思うよ。言葉の
番人だよ。
770朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 22:15:37 ID:el4LpVu+
>>768
可能性として今まで自分が好いと感じていた嗜好品をダメだと言われたら。
従うわけですね。すべての条件付けに縛られない自由の開放はどこへ?
親にダメと言われて従うのが条件漬けからの開放論者ですか。矛盾を感じます。
771神糧:2009/01/30(金) 22:19:52 ID:5hS9qvee
>>766

縛られているという言い方が悪かったかもしれない。
他の麻薬は知らんが、大麻に関しては経験が豊富な者は
大麻との良いスタンスを取ることが出来る。
(それを縛られている、と捉えるのであれば
それはそれで結構、あなたの意見も尊重します)

使用法も経験も十人十色。
思考に縛られるというのも十人十色。

大麻はとてもユニーク。
一概にこういう経験が得られる、と言えるものでは
ないところが面白い。
772朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 22:24:22 ID:xXsTDHds
>>768
大麻をやると、上述した様に広く注意深くなるので、
法の不当さに気づき、破ろうとする気にはなるかも知れない。
君は注意深くないので法に不当に管理されていても何とも
思わない。ただそういう事だよ。
773ヒロポン君:2009/01/30(金) 22:31:38 ID:yiPK6Rwc
みんな信仰をもっているって事ですよ。だって考えてるもの。
信仰の根本は好きか嫌いかです。さらに最初の選択は目を覚まして最初に在った。
だからコントロールできないから、ヒロポン君は神頼みって言うわけです。
774ヒロポン君:2009/01/30(金) 22:33:03 ID:yiPK6Rwc
だいたい自分が生側でものを見るってのが最初の選択ですからね。
775朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 22:35:56 ID:AKK+f4BY
法は関係ないですよ。
まあ、違法な現状ではありますが。
所詮、大麻等の麻薬に固執している現状がダメってことです。
「固執=固まった思考」以外の何者でもありませんからねえ。

大麻等の麻薬については>>759のとおりです。
現状のあなた達の行動が大麻の依存性を証明しているようなものでしょう。
客観的にコーヒー程度の依存性には見えません。
776ヒロポン君:2009/01/30(金) 22:36:07 ID:yiPK6Rwc
真理だの条件付けなどでっち上げですから好きに創ればいいし、
消したければ消せばいい。でもヒロポン君はみなさんが信じているものを信じているつもりに
なって話を合わせます。だから言葉が一応通じていると思います。でも意味が解らない人も
いると思いますけどね。
777朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 22:38:44 ID:AKK+f4BY
>>776
アナタは酒の飲みすぎ状態でベロベロになっているのと変わりませんねえ。
少しはシラフで書いたらどうですか。
778ヒロポン君:2009/01/30(金) 22:40:29 ID:yiPK6Rwc
>>777
シラフなら、私がシラフであることは解ると思うが…。不思議だ。
779朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 22:41:28 ID:xXsTDHds
>>775
関係あるかないか、確かに君には分からないと思うよ。
俺は君が言葉に固執し雁字搦めになっている様に
しか見えない。
780朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 22:43:42 ID:el4LpVu+
>>775
違法や間違った刷り込みは最悪の条件づけですが
あらゆる条件づけのなかに悪法は含まないということですか?
781朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 22:45:22 ID:AKK+f4BY
言葉なんて事実、真実のものではないのは十分承知している。
雁字搦めになっているのはアナタ達大麻解禁派の人たちでしょう。
何が何でも大麻を非犯罪化したい〜って雁字搦め状態でしょ。
非常に強い固執状態です。
782ヒロポン君:2009/01/30(金) 22:45:54 ID:yiPK6Rwc
大麻が嫌いな人だけど、ここに興味がある人という分類の人は、
嫌いって言ってるだけだと思うが…。理屈は全て後付です。
理屈で納得する人もいるが、ヒロポン君は実験君だからなぁ〜。
頭が固いどころか頭がないかも。
783朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 22:46:44 ID:AKK+f4BY
だからベロベロ泥酔状態の人はシラフになって書いてください。
784朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 22:46:44 ID:xXsTDHds
>>780
ここで言われている条件付けという言葉は、心が
条件付けされているという事だと思います。
あなたの言う条件付けとはどう言う意味ですか?
785ヒロポン君:2009/01/30(金) 22:46:52 ID:yiPK6Rwc
>>781
あなたが、大麻は嫌いなだけです。他人は他人で完璧ですからね。
786ヒロポン君:2009/01/30(金) 22:47:49 ID:yiPK6Rwc
>>783
嘘はいけません。あなたは大麻が嫌いといいたいだけですから。
787朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 22:49:18 ID:AKK+f4BY
>>785

↑コレが正常な人間のレスだと思いますか?皆さん?
大麻で逝かれてしまったのならこういう作用が大麻には有るということの生き証人です。
788ヒロポン君:2009/01/30(金) 22:50:39 ID:yiPK6Rwc
>>787
だから嫌いなんでしょう。大麻が。誤魔化しはやめましょうよ。
789朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 22:52:36 ID:AKK+f4BY
つまり大麻をやれば皆ヒロポン君のようになってしまうという事の実証という訳ですね。
これでは日本では永久に大麻は厳罰化が進むだけでしょう。
誰もヒロポン君のような廃人にはなりたくないですからねえ。
790ヒロポン君:2009/01/30(金) 22:53:37 ID:yiPK6Rwc
>>789
だんだん本性がでてきたではないですか。
で、大麻が嫌いなんでしょ。
791朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 22:53:47 ID:xXsTDHds
>>781
あなたはぜんぜん承知してませんよ。

あなたは現に問題を正しいことと悪いことの二つに分けています。
あなたはそのどちら側かでしかない。注意深く全体を見てください
と言いたいところですが無理だと思います。

キリがないので辞めます。
792ヒロポン君:2009/01/30(金) 22:54:43 ID:yiPK6Rwc
嫌いという壁。なかなか壊せないよね。
793朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 22:55:22 ID:AKK+f4BY
全体を見て、言ってますが?
まあ、分からない人には分からないですねえ。
794朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 22:56:09 ID:el4LpVu+
>>784
心理的な抑圧のことと理解してる。
795ヒロポン君:2009/01/30(金) 22:57:37 ID:yiPK6Rwc
全体が見えている人は、なにもわからないと知るはずだが…。
796ヒロポン君:2009/01/30(金) 23:06:03 ID:yiPK6Rwc
信仰の本質は、自分は何者か?ですね。人間っていう人は多いね。
そういう人は人間に縛られる。だってそれが信仰だもの。
言葉や法や人間の使う道具に縛られる。これ条件付けっていうんだよね。
797朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 23:07:40 ID:8EbC+EiF
キノコとかは、減ったんじゃないかな!?
日本全体での使用量も流通量も。
798朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 23:08:07 ID:el4LpVu+
神頼みって意味がやっと分かった。謙虚さっ。この世は分からないことだだらけで本当に悩ましいわ。
799ヒロポン君:2009/01/30(金) 23:11:56 ID:yiPK6Rwc
>>797
だから栽培はいいと思うよ。だれもみつけられない。調べない。
興味ない。でも栽培は難しい。
キノコ刈りは密かなブームでスレもあるようだよ。
図鑑片手に、女性も結構楽しんでるよ。
800神糧:2009/01/30(金) 23:13:37 ID:5hS9qvee
ちょっと難解な事を言うと廃人扱い。
まぁ、それもしょうがないことなのでしょうかね。

誰もヒロポン君のようになりたいと思わないし、
あなた(>>789)のようにもなりたいと思わないでしょう。

私は私でありたいと思うでしょうね。
801ヒロポン君:2009/01/30(金) 23:19:08 ID:yiPK6Rwc
やっぱりみんな自分大好きさ。この正直さがきもちがいいものです。
802朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 23:42:38 ID:AKK+f4BY
>>801
それが利己的な精神というのです。
自分の中心に縛り付けられている。
そこから自由になるには自分が大好き、大切という世界から外に出なければなりません。
大麻等にハマって自分の中心に溺れているようでは完璧にダメです。
803朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 23:49:39 ID:qRiHIJ9n
自分を自分で肯定できるのなら、何やっても究極的にはokでしょ。
法律や論理で感性に足枷するなんて馬鹿だろ。自分の頭で考えろって。
まぁでも現世の地獄ってのは罪悪感だろうな。俺はそう思うんだ。
804朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 00:09:22 ID:cfuYrUZi
>>802
自分を愛せないなら人を愛せません。
大丈夫ですか?自分大好き、自分愛してる、これは基本ですよ。悪魔教ですか?
805反対派ごっこ:2009/01/31(土) 00:12:32 ID:vCk+UBUn
>>802
説得力ないなぁ。
そもそも「抜け出さなければならない理由」と「完璧にダメな理由」の重大な二点が説明されていない。
中身を語らずに「ならない」「ダメ」といってもそれは小学生の悪口レベルでしかない事分かる?
例えば「おまえのかあちゃんでーべそ」という悪口、これは対象の母親がデベソであることを立証しなくては成立しない。
つまり君は立証や説明をハショって勝手な決めつけで物事を評価してるだけ。
こういうのを短絡的で浅はかだと言うんだよ。
そもそも、自分の考えに固執して縛りつけられているのは君自身だと思うけど?
少なくとも俺は理に叶った意見なら耳を傾けるつもりだし、良い価値観や思想であれば取り入れる姿勢でスレに参加している。
逆に否定派からはそういった姿勢がまったく見られない。
思想の鎖国をするんであれば議論に参加しなくていいよ。お互いに得るものが少なくて不毛だと思うから。

っていうかさぁ・・・こういうのって議論じゃなくて「教育」って言うんだよね・・・。
物事の道理や考え方を君に教えてあげてるんだから。
自分がそういうレベルにしかないことに気づこうよ。
リアル議論でそんな低レベルな発言したら笑われるよ?もう・・・ホント大麻否定派のレベルヤバイ・・・。
806朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 00:12:53 ID:qBYNdYSV
キノコ狩りにモミジ狩り!?
とりあえずモミジじゃあんまり効かないねw
ここの皆で収穫祭でアガりたいね♪

解禁状態での収穫祭は格別だろうね。
807朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 00:19:27 ID:R+GgnMbS
>>801
>>803
同意。
否定派の多くは、自分の事が好きになり切れていない様子。
他者の目を気にして合わせようと自分自身に偽りを持ち、自分自身でいられない。
自分を大切にできる人は、他者にも自分と同じ面を見出し、
結果として他者にも優しくなれるってわけ。
>>802
縛られているんじゃなくて、解放しているんですよ。
自分が好きなものを好きと言うべき。つまり解放。
だから君も照れてないで解放してみw
808朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 00:23:40 ID:R+GgnMbS
ちなみに>>804-805にも同意なんだが、
シャイな>>802がちょとかわいそうw
809朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 00:30:07 ID:cfuYrUZi
>>802
ごめん。悪魔教?はちょっと言い過ぎた。
810朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 01:08:48 ID:5Yor6iHw

YouTube - Legalization: Yes We Can
http://www.youtube.com/watch?v=C0mEDE_w1xo
811朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 01:21:02 ID:zUKM1jrN
おお、なんか哲学的な方向に行ってますなあ。

禅問答みたいな>>802のような命題では正解は無くて
自分の価値判断なわけだから、どんな意見も正しいとも言えるんじゃないか。
ただし「大麻等にハマって」っていう部分がなければ。

>>802では自分中心という考え方を問題にしたいわけでしょ?
大麻=自分大好きになる草、ではないんだから
そこに大麻が入ってくるのは
結局大麻っていう存在が嫌いなだけのID:AKK+f4BYが見えるけどなあ。
812朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 01:27:11 ID:qBYNdYSV
解禁派(全面的、軽犯罪化)と否定派とかでは無くて。

日本には解禁派と興味無い人しか居ないよね!?
大麻の話なんて全然興味ないしね。
だから、ここに来てくれてる否定派の人達は
ある意味では議論が出来る貴重な存在だよね。
813朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 02:09:56 ID:MfCDMkGy
kスレと開通wwwwwwwwこれからどんどん変態宗教野郎がこのスレにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
814朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 02:33:34 ID:qIrH7pK1
力士逮捕だってね。
昨年の騒動後もやめられないとは見事なまでのクサ中毒ですな。
815朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 03:03:30 ID:HquhvYQj
力士逮捕されたらケツ誰が拭くんだろ。

なるほど好き嫌いが信仰、および思考の始まりか。
好き嫌いの初めは快不快かな。でも神頼みというか、
根元的なもの自体に快不快の反応の違いが起こるだろうかな。
危険に直面して快なら何か神経壊れてるのかも?
初めに生ありきだと思うけどなあ。
816朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 03:43:23 ID:La0OjFIl
捕まった力士さんの親方はじめ、部屋にいていつも近くにいるはずなのに、
周りはまったく持って気づかなかったってことは何を示しているのでしょうね。
体も精神的にも大麻を常用しててもまったくもって害がなかったということを証明しているようなものですなぁ。
817朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 05:06:14 ID:Y/Xx5z69
どんなかんじ
818朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 05:23:27 ID:SkVxcbp4
肯定派の多くは20前後の子供だと思うが
人の親になっても吸い続けるのかい?
819朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 05:45:36 ID:La0OjFIl
>>818
勝手な想像で語るでない。
肯定派からみると否定派こそがきんちょが混ざってるようにみえる。
固定観念とらわれてる大人と何も知らないがきんちょ。
820朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 05:47:15 ID:La0OjFIl
ちなみに肯定派でも吸ってない人間はたくさんいる。
オレなんかはたばこも吸わない。煙がきらいじゃ。
821朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 05:50:34 ID:SkVxcbp4
>>819
誰も否定してない。噛み付くな。
オレは人の親になってやめたからね。
付き合ってる頃から今の嫁は大反対だったし。

冷静に考えて家庭持ってから大麻吸うことができるのは
ごく限られた自由人(別に軽蔑の意味はない)だけだよ
822朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 06:16:33 ID:La0OjFIl
>>821
あぁ、家族のためということか。それはわかります。
今の日本においてはそうだよね。
嫁や家族が大麻に理解があるレアパターンはほんと少ないだろうなぁ。
昨日の力士もそうだけど、こういうことのために日本の非犯罪化を願うよ。
大麻所持なんてものは被害者なき犯罪なんだから。。。
823朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 07:19:42 ID:z7TPQ6fB
戦前日本では大麻は違法ではなかったらしいですね。なぜ大麻を禁止したのかを知りたいです。

占領軍は日本を将来に渡り強大化させない方向の施策を採用したのではないかと考えます。
では大麻をどう位置付けたのか、占領軍は日本人の健康に配慮して大麻を禁止したのか、なかなか面白いテーマに出会った気分です。

長文失礼しました。
824朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 09:01:15 ID:O86DPpJp
>>823
昭和5年に第二阿片条約に基づき違法になりました。
825ヒロポン君:2009/01/31(土) 09:05:50 ID:xUInwl/t
大麻を規制する理由は一つですよ。見抜かれるからですよ。
支配や権力の行使は、見抜かれた時点で終わりです。詐欺と同じだよ。

だからシャーマニズムの長老は文字通り長老ですよ。見抜かれても、その先に居るんだから。
真の縦社会が崩れ、騙しの縦社会でっち上げの馴れ合い社会が出来た時点で大麻や麻薬といわれる
ものは禁止されます。

全ての宗教が過去にドラッグをやっていたとしても歴史にその事実はもみ消されます。
支配と権力の濫用が大麻をしいたげたという事です。
826朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 09:10:28 ID:1sMMlt/z
大麻やると



相撲で勝てなくなるw
827ヒロポン君:2009/01/31(土) 09:11:03 ID:xUInwl/t
相撲の大麻汚染が話題になってるでしょ。縦社会の象徴ですよ。
強い者を賞賛すべき相撲が、形式張ってきてるから、麻ショウリュウがキレるし、
嘘の強者適応が崩れているからそこに大麻が入ってくる。

利権と権力・ブランドのあるところに大麻ニュースはセットで報道されますよ。
今年は、大手芸能事務所やら、団体とセットで大麻のニュースが報道されるだろうね。
大麻は常にセッティングが大事でしょ。
828ヒロポン君:2009/01/31(土) 09:12:48 ID:xUInwl/t
マスコミは、あいつが大麻やってたらニュースになるよな!ってな感じで、
網をはるわけですよ。
829ヒロポン君:2009/01/31(土) 09:16:10 ID:xUInwl/t
大麻はスキャンダルネタに最適です。持ち上も、コケ落としも、タブーがあるこの
世界では、ネタとしてどんどん使う。それが金儲けってものでしょう。
830朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 09:18:24 ID:1sMMlt/z
芸能人が大麻で捕まったら鬼の首取った騒ぎなのに
記者が大麻で捕まっても一般人以下の扱いだもんな。
831朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 09:36:45 ID:1sMMlt/z
832朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 09:42:00 ID:pm7N7X8A
>>825
あのさ、見抜くことなんて簡単なんだよ。
政治学の本でも読めば。マックス・ウェーバーとかさ。白戸三平の漫画でもいい。
健康を犠牲にするまでもナイ。

固定観念から逃れるには、他者の視点を取り入れる、つまり本を読めばいい。
大麻で得られるのは、結局「自分なりの自由な視点」1個だけなんじゃないの?
それも、そこから抜け出せなくなるという意味において病的な。
833朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 10:01:25 ID:MfCDMkGy
だけなんじゃないの?って予想かよ。無責任だな。
834朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 10:06:21 ID:ZRiM3ZU5
えーとね、こんにゃくゼリーごときを規制するこの国に
大麻開放なんてありえないです

ついでに大半のねらーどもはウヨクでヲタだから
開放的でDQNなイメージを持つ大麻を嫌いまくる

天皇家や神道にかこつけてもムダ、連中は実際は親米ウヨだから
本音では天皇などどうでもいい

よって日本では大麻は永遠に違法、下手すれば死刑とかになるかもしれない

最近の日本人のモラルヒステリーに危機感を覚える、そのうち立ちションで死刑とかありそうで怖い
835朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 10:26:31 ID:JG3HKeX0
>>821
でも家庭を持ってる人も子供と吸いたいと願ってるからね(安全だから)
やっぱ規制悪としか思えないw
836朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 10:37:21 ID:zUKM1jrN
>>832
「百聞は一見に如かず、百見は一試に如かず」
あるいは
「書を捨てよ、町へ出よう」
837朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 10:48:23 ID:f1a77bqB
宗教の依存と中毒性はほんと恐ろしい。
生きる価値の全てをそこに見いだしてるからな。
悲惨なものだよ。
838朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 10:50:21 ID:JG3HKeX0
はぁ。
839朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 10:57:47 ID:ZRiM3ZU5
おれは宗教、信仰は大事だと思う
ただ、本質を見誤って教義にすがってしまうと危ないと思ってる

実際釈迦もキリストも教義にすがる人々を批判した
この意味は大きいと思う
840ヒロポン君:2009/01/31(土) 11:01:10 ID:xUInwl/t
>>832
あなたが言いたいことは、大麻が健康を犠牲にする。
そして、大麻で得られるものは、「自分なりの自由な視点」1個だけ。
こう断定・後付論を展開するわけだが…。

人間は自分なりの視点以外は持てません。もったつもりにはなれますがね。
大麻が健康を犠牲にする?という判断はあなた個人的なものでよろしいかと…。

つまりあなたは、大麻は健康を害するから怖い。そこを突き抜けて
大麻を考えられない訳です。
841ヒロポン君:2009/01/31(土) 11:10:25 ID:xUInwl/t
知識は実体験とかけ離れてるからね。
私は子どもも、社会活動も福祉も、多少の権威ももってるが、
こういう諸条件は関係なく、人間一人として、大麻問題に取り組む
わけで、とくに子どもには、教義に囚われず、他人に囚われず、
自分の道を突き進め。で、ないと後悔して、後ろから誰かにおっかけられる
悪い夢にうなされるぞ!って言って遊んでます。

教義と偶像崇拝は同じもので、大義名分をこしらえて、自分の弱さを
隠して、本音を発言する画策することが賢いという事になってますが、
あれはよそいき言葉で、私も使うが、というより使う事が社会性ではある。

しかし大麻問題は社会にこれから入ってくるものであって、
社会性をおびた発言は現社会性の肯定でしかない。これをしていたら、
社会は時代に取りのこされるわけですね。

その社会性を肯定すればするほど、その偶像崇拝的態度や教義主義自体が
時代遅れというのは、社会性をおびた判断基準をもってしても妥当だと
思いますよ。
842朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 11:14:05 ID:f1a77bqB
家族持ちでこんにゃくゼリーって何なの?
子供が間違えて口にして窒息死したらどうするの?
こんにゃくゼリー所持者は死刑でいいと思います。
843ヒロポン君:2009/01/31(土) 11:14:19 ID:xUInwl/t
尊師は絶対ですということと、法律は絶対ですということは同じ
偶像崇拝ですし、科学も根拠至上主義も同じ。

本当のことを知りたければ自分で確かめる。こんな事は常識です。
知識で知ったというのは、知識で知ったという事は常識です。
ところが知識で知った。だから本当、ってのはおかしい。

知識と実体験がすりかわっちゃってるよ。
844朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 11:22:51 ID:f1a77bqB
>>839
実質エゴを残したままで神やグルになったつもりになる。
平常意識には難しいんだ。

大麻やってる人は社会や外の事を考えるのも良いけど、
自分の内面を覗いてみても面白いことになるよ。
ピントが合う。これを平常ですると、何が自分か分からない。
845朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 12:50:34 ID:DzqDpZyV
>>840
「視点」とはあくまで思考内的な現象だから、それが
「つもりになれるだけだ。いや、違う」などという議論には意味がない

知識が実体験とかけ離れたものだというのはその通り。
しかし、知識によって実体験を置き直すということこそが「考える」ということ。
言い換えれば、知識も実体験も両方が必要だということ。

「書を捨てよ、街へ出よ」は知識偏重の人に対しては良い処方箋だが、
あくまで捨てるべき書を持ち、読んでいる人を前提にした言葉だろう。
846朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 12:54:58 ID:DzqDpZyV
>>843
違うのは、信仰に重要なのは合理性など省みず「ただ信じる」ということなのに対し、
法律は合理性にその根拠を置いている(あるいは置こうと努力している)ということ。
847朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 13:34:56 ID:a99Jf7qG
>>845
それが分かってるなら体験してないものに何を言っても無駄だと言うことも分かるはず。
自分で自分の言うことが分かってない。
848ヒロポン君:2009/01/31(土) 14:01:37 ID:xUInwl/t
>>846
合理性ってのが曲者だよ。何にてらして合理性か?っていうことであって、
その理に適う根底にあるのは、信仰だからね。あなたは何を信じているの?って事でしょ。
たぶん考えるって事を信じてるんだろうね。私が思うに感じるってのもあるよね。

ヒロポン君は神を信じてる。神とはなんぞや?そんなもん私は、知らない。
だから合理性もなければ根拠もない。ただ、感じている。

多くの人は神を信じているといいながら、神とは○○であると言う。
その○○を多くの人は信じているんだ。このようにヒロポン君なんかは「感じる」事を
「考えて」言葉にして伝達するよ。
849ヒロポン君:2009/01/31(土) 14:05:57 ID:xUInwl/t
そういえば、尊師で思い出すが、オウム真理教は大麻じゃいけないね。
あれは、LSDだから成り立つ。
850名無しさん:2009/01/31(土) 15:46:09 ID:ApF/SLZD
>>845
お前さあ、莫迦丸出しだぞwww
851朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 16:02:09 ID:R+GgnMbS
>>849
尊師→オウム→LSD
突っ込むねぇw
オウムについてはあまり知らんから、何とも言えないけど。

例えば、ヒトラーについて、
なんかの本に「ヒトラーの行為の根底・延長線上には愛がある」って感じで
「当時には必要な行為だった」という感じに俺には読み取れた。
または「ヒトラーは神と繋がっていた」的なのもどっかにあったな…

ただし、こんな端的に語りきれる問題ではないし、異論反論いっぱいあるだろうし、
自分の解釈もあやふやなんで、読みなおしてくる。
852朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 16:32:39 ID:cfuYrUZi
>>851
ヒトラーはニイチェの哲学を盗んだと言われてるからね。
「超人」とか。「権力の意志」はニイチェは死ぬまで隠し切ったたといわれてるし。
ニーチェの思想を利用したなら納得できるんじゃない?ヒトラーについては興味ないけど。
ちなみにニイチェは「精気が足りなければ酒精に漬けたらよく、
なにか堪え難い圧迫から脱しようとする時にはハシシを必要とする」と言ったらしいですね。
853朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 16:50:46 ID:cfuYrUZi
ヒトラー政権の時代のフランスにS・ヴェイユというユダヤ人女性哲学者がいて
哲学教授の免許を持ちながら女工として働いて病気に倒れ終戦前に亡くなった人がいます。
「神を待ち望む」の帯には―愛と宗教へのたえざる志向の努力―
深い直感と厳しい内省に貫かれた求道。とあり即買いました。待ち望むのは「恩寵」でしょうか。
岡倉天心「茶の本」 第六章 花 
原始時代の男は、恋人に花飾りを捧げることによって、初めて獣でなくなった――とあります。
深い洞察と直感から得た思想の遺伝子は死後も行き続けています。
854朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 17:14:10 ID:a99Jf7qG
初めに言葉ありき。



とは思わんな。
855ヒロポン君:2009/01/31(土) 17:15:09 ID:xUInwl/t
オバマはニーチェ好きだったね。
また思いついたが…。UFO関係の情報公開は面白そうだが、
オバマが全容を聞いて、ビビラなければいいが…。
856ヒロポン君:2009/01/31(土) 17:20:28 ID:xUInwl/t
ちなみにヒロポン君は言葉の先を重んじております。
言葉は道具で、便利なものです。道具はあくまで使うものです。
大麻も語るものではなく、吸ったり、加工したり、いろいろできるものだと思います。
でもそれをつたえるのは、言葉です。大麻解釈は全部間違いと言えます。

大麻はヒロポン君の事をなにもいいませんし、ヒロポン君は大麻が好きです。
ってことで、片思いを楽しんでいます。
857朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 17:22:31 ID:R+GgnMbS
>>852-853
いろいろ読んでますね。
上の方で「書を捨て街へ出よ」ってだれか言ってたが、
俺的には捨てる必要はないと。読みながらでもいいかと思ってます。

ちなみに私は解りやすいから須藤元気が好きです。
「無意識はいつも君に語りかける」
858朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 17:23:20 ID:gMk/g0yJ

テラヘルツ波を頭頂葉に照射し、その反射波を測定する事で
思考盗聴は可能です。視覚情報も同様です。

この思考盗聴器は東芝、IBM、(創価学会系統の企業)富士通
の内のどれか、もしくは複数で開発された可能性があり、
創価学会の幹部や資産家の家には大抵、置いてある。
その他にも、マスメディア関係者が持っています。(地元の有名人や、面白い人の
過去のエピソード、考えている事を番組、漫画の元ネタにしたり、集団ストーカーを
する際に、対象者の行き先の手掛かりとする。)

特に、創価学会の幹部とその息子や娘などの家族には気を付けたほうが良いです。

日常的に創価学会の友達を自宅に集めて思考盗聴を行っていて、一般人のことなどを覗いています。
(本人たちは、創価学会の学会員の事しか見ていないと言うかもしれません。)

何故、他人の家との間には、壁があるのにも関わらず、そんな事が可能かといいますと、
思考盗聴にも用いられているテラヘルツ波は、近赤外線よりも波長が長いため、
カメラの光源として使うと、水着が透けて見えるといわれる近赤外線よりもさらに
多くのものが透けて見えるからです。壁、衣服、布団、プラスチック、コンクリート、木材、
水と金属以外の物はほとんど全て透けて見えます。
しかし、残念ながら人体は水で出来ているため、テラヘルツ波は肌で反射して、
カメラには、服を一切まとわない状態での人体が映し出されます。つまり、裸です。
このテラヘルツ波を使った透視カメラは、分解能が非常に高いため(どのくらいズームできるか。)
2色(白と黒や赤と青で映像が表される。白黒テレビなど。)ながら、一般的なカメラと
そこまで画質に差はありません。
859朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 17:25:35 ID:R+GgnMbS
>>855
大統領が通る道ってやつですねw
オバマどう思うかすんごい気になるね。
もうそこは通っていておかしくないよね。
どうなんだろう?w
860朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 17:35:22 ID:cfuYrUZi
>>855 >>859
宇宙意識体がオバマ大統領の誕生をずっと応援していたとか。
オバマはライトワーカーであるという話と関係があります?
861朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 17:42:01 ID:cfuYrUZi
全く事情が飲め込めないので気になる。知りたい。UFOの話をもっと詳しく。
862朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 17:42:23 ID:R+GgnMbS
>>858
自分も他人も多少なりとも裏があるのは当たり前。表があるから裏がある。

別に見られて困るもの、聞かれて困ることって実際はそんなない。
敵がいる人や、人をだます人は見られたら困るんだろうね。
なんなら全裸で思ってること話しながら、出かけてもいいんだがw
マナーに反するからしないけどw
863朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 17:44:50 ID:R+GgnMbS
>>860
ほほぅwおもしろwいw興味をそそられるねぇ。
864朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 17:48:15 ID:cfuYrUZi
関連性を直感から導き出せません。詳細希望。
865朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 17:51:50 ID:cfuYrUZi
>>863
解決しました♪
866朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 18:29:42 ID:a99Jf7qG
>>858
まだ考える仕組みが分からないのに生理学的変化が
分かったとしてもどうだろう。
867朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 18:30:12 ID:cfuYrUZi
宣誓式の前、オバマは直前にダライ・ラマの関係者から譲られた
白いシルクのカーターというスカーフを胸ポケットに入れて宣誓式の演台に上がったそうですね。
チベットの仏教儀式の際に使用される神聖なスカーフだとか。
胸ポケットに入ってたなんて知らなかった、、UFO関連の話もとってもワクワクドキドキします。



868朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 19:19:38 ID:cfuYrUZi
有機野菜と玄米などで健康にも気を使いながら明るく健康な未来を夢見ていますか?
一つのことが上手くいくと次から次へとドミノのように明るい未来に変わるでしょうね。
前に見たアメリカ映画で実話なんですが、小児癌の少年がアマゾンの幻の蝶に魅せられて
いる。余命を知る母親が最後に昆虫学者を探してアマゾンに同行してもらう。
途中で現地のインディオの協力を得てアマゾンの秘薬を授けられて少年の意識にビジョンが始まる。
アマゾンの秘境で少年は幻の蝶を発見するが、彼は採取せずに蝶を開放する。
アメリカに戻り検査を受けると彼の腫瘍は消えていたというお話でした。あるんですね。おどろきです。






869朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 19:23:28 ID:1sMMlt/z
ないないw
870朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 19:32:15 ID:cfuYrUZi
スペースを使いすぎてごめんなさい。ペルー政府はこの秘薬を国宝に認定しました。
871朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 19:38:45 ID:JG3HKeX0
秘薬ってアヤワスカかもね。
南米辺りではシャーマンが治療してたりするからね。
872朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 20:11:50 ID:cfuYrUZi
それならシャーマンとセットじゃないと危険かも。治療したいなら現地に行くしかないですね。
873朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 20:20:18 ID:NeYHOIIX
>>847
知識(考え方)を手に入れる→体験する→考える、のプロセスなのに、
ラリッて考え方の点で衰弱しちまったら体験しても意味が薄い。

そも、大麻ってのは脳に直接作用する化学物質だから、
「新たな体験」の範疇というより、
「考え方の変更」の範疇に属すと考えてる。

だから、大麻使用者と類似の思考法は、自己内的思索か外部からの思考法の取入れで、
導入できると判断してる。
逆に大麻依存に陥ることで、他の思考法を採用しにくくなる方が問題。
874朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 20:28:41 ID:a99Jf7qG
>>873
やっぱりまずは刷り込まれた知識が重要なんですね。わかります。
875朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 20:42:34 ID:NeYHOIIX
>>874
自分で思考法をインストールすんだよ。
大して本を読んだことのない奴にはわからんだろうが。

大体、大麻ってのは脳に作用する単なる化学物質だから、
それで得られる知識は、
それこそ刷り込まれた知識の色調補正版でしかないじゃないか?

というか、前半部分は後半部分で打ち消してるだろ、よく読むように。
876朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 20:49:44 ID:cfuYrUZi
>>873
化学物質なんて飛躍すると誤解されるので、化学変化のが好いとおも。
あくまで天然草なので。モラルパニックも避けたい。とても作用に詳しそうですね。

借り物の知識によると、思想とは、突然変異を可能にする、最も利己的な遺伝子だそうです。
思考は互いに影響しあって変化すると。普遍性のある思想は簡単な言葉で説明しきれないほど深い。
誰もが楽に生きていける世の中をイメージできたとして簡潔な言葉で完璧な世界を言い表せない。
どこにいても思想の突然変異が生まれる可能性を捨てたくないとおもう。よりよい未来の為ならば。
877朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 20:57:43 ID:cfuYrUZi
>>873
化学変化というの変かな、脳内作用でいいんじゃない?
抽出された合成薬品じゃないんだから。
878朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 21:02:36 ID:JG3HKeX0
>>873
何が違うって大麻でアホになんないからな。
依存も少ないし。後で本も読めるし。それで考え方広がるし。

とにかく大麻は悪くないってことだ
879朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 21:06:30 ID:MfCDMkGy
>>875
お前どうしても大麻ダメって言いたいか知らないけど、なんか言ってる事
メチャクチャになってきてるぞ。一体どんな思考法をインストールしたんだ?w
880朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 21:53:44 ID:O86DPpJp
結局大麻を解禁しなければならない理由が今日も示されなかった(^^;
881朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 22:12:09 ID:s/l88fa0
>>876
誤解も何も、大麻中の化学物質が脳に作用するんだよ。

>>877
気化させるということが、「科学的に抽出してる」ってことなんだけど。

というか、天然だったら安全。化学物質は危険という前提そのものが間違ってる。
君らのどうしても「大麻は安全」と言いたい態度にワロタw
882朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 22:22:33 ID:s/l88fa0
>>879
後で見たら色々端折りすぎてるわ、確かにw
もっとも、懇切丁寧に書くと、どこを縦読み?と言う話になるわけだけれど

つうか、このスレに実際大麻やってる人っているのか?
もちろん俺はシラフな訳だけど。
883朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 22:22:36 ID:+SZKkf+Q
芥子も天然だなw
884朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 22:29:07 ID:5Yor6iHw
オバマ大統領の弟、マリファナ所持で逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233405394/

Obama's half brother arrested on charge of marijuana possession

NAIROBI, Kenya (CNN) -- George Obama, the half brother of U.S. President
Barack Obama, has been arrested by Kenyan police on a charge of possession
of marijuana, police said Saturday.

CNN Correspondent David McKenzie talked with George Obama at the jail where
he is being held. Speaking from behind bars, Obama denied the allegations.

http://edition.cnn.com/2009/WORLD/africa/01/31/george.obama.arrest/index.html
http://i2.cdn.turner.com/cnn/2009/WORLD/africa/01/31/george.obama.arrest/art.obama.brother.cnn.jpg
885朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 22:35:18 ID:cfuYrUZi
>>881
THCのことをいってたか。
話題の合成新薬と混同してるのかとおもった。それならTHCと言ってくれると助かる。



886朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 22:37:41 ID:cfuYrUZi
>>884
これは兄が助けるしかない状況ですね。中国ですか?
887朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 22:37:41 ID:1sMMlt/z
888朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 22:42:16 ID:cfuYrUZi
ケニヤだった。早速行動開始ですか。頑張れ兄弟。
889朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 23:19:32 ID:cfuYrUZi
弟のジョージは苦労してたんだね。異母兄弟で6ヶ月で父を亡くしてた一番下の弟。
安い賃金で真面目に生きてきたと訴えている。お兄ちゃんとは別世界だけど、、似てるのかもね。
ブラザーを助けなかったら、オバマを指示したアメリカの良心が許さないよね。
890朝まで名無しさん:2009/01/31(土) 23:50:46 ID:cfuYrUZi
ケニヤ についてググルと<このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります
と警告が出るようになった。全ての無害な検索結果にまでこの警告が出る、
ケニヤと中国って近い関係なのかな。開いても大丈夫かな。
もしかして、ググルにハッキングされてるのかな。妄想かな、悩ましいわ。
891ヒロポン君:2009/02/01(日) 00:00:14 ID:/hru9snf
オバマという人間は面白い。
彼が何かをすると、まったく予想もつかない場所で何かが起こる。
起こるというより、起こそうとする動きが在る。

解放を訴えると、軍事基地が火事になったり、
里帰りすると、停電になったり、

日本で言う祈祷師、いわば魔術師が関与しているようだ。
スピリチュアルカウンセラー江原流にいえば、自然霊が関与している。
それも古典的な霊だね。あまりにも妙だ。

彼の神秘体験を聞きたいものだね。

あっちの扉を開けて契約してわざわざ戻ってきたのかな?
彼は乗り方を知りすぎている。たぶん見えてるんだろう。
「アレ」が、うんうん、間違いない。

信じ込んでいる節が見あたらない過ぎる点が誠に妙だ。
892ヒロポン君:2009/02/01(日) 00:15:21 ID:/hru9snf
思考の使い道は創造だよ。

思った通りになりますから。
だから還元主義や原理主義というものは、
「なにも知らない」という原点を忘れるかぎりにおいて、
ある一つの感情表現に過ぎないです。

例えば化学に全てを還元したい人は、世界は物質だと思ってる。
物質は時空ありきの発想であることに気づけない。
思考は時空は無視して思考できるはずなのに、思考自体が飛び越えられない。
ならば、それはなんらのかの還元主義です。

私は何も知らないはずなのに、何かを知っているならば、
それは創造です。そして誰かの創造をトレスして理解するならば、
それは、誰かの創造のマネです。

マネしてりゃ安心だと胸を張って生きるものは、平和です。
なぜならば、本来、ロシアンルーレットで死ぬか生きるかは
確立ではないからです。もしですよ、一発で死んだら、あなたロシアンルーレットで
死ぬ確立は、あなたにとって100%って事です。次は無いのです。
こういう事実を知らない人はデータや他人のマネ、つまり根拠に頼るが、
それでもびびるだろうね。
893ヒロポン君:2009/02/01(日) 00:20:00 ID:/hru9snf
大麻を吸った人が感ずる共通のビジョンや直感は、
これから起こりますよ。現実にね。
その共通の直感は既に行っている人がいるからです。

人間は共通の夢や普遍的な共感的事柄があります。
発見や創造も一人の人間がやったのではなく、一人の人間が
認められただけで、直感レベルでは気づいている人も沢山いる。

最先端の発見や創造をする人は、大抵、有名にはなれない。
いやなりようがない。有名になる人に対してアドバイスするからだ。
894朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 00:32:19 ID:ioliPfWw
「2回吸っただけ」だって。
逮捕された当日と数日前に一度とか。
昨年の簡易検査でグレーだったのに
誰がこんな言葉信じるの?
895朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 00:32:35 ID:kKKP6LxY
>>890
googleバグってたね
896朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 00:38:29 ID:dllTCiEZ
愚かなる人は、自分が世界で最初にそれを考え出したのだと感動しがちである
そしてそれは、今まで多くの人が言い習わしてきた、
そしてさらに多くの人の脳裏に去来した考えと同じ考えに過ぎないのが常である。
897朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 00:52:41 ID:JWNDMWmr
>>895
高速スキャンかけたです。エラーだったんですね。安心しました。
898朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 01:07:42 ID:tFpPVFuQ
言語レベルの思考は個人の物かも知れないけど、もし自分の思考それ自体を見て、
快不快の記憶から来る無意識の選択に気づく事が出来れば、その垣根を越えるだろうな。
思考も自然であり、人類共通の持ち物だもの。思考の対象でなく、思考それ自体が重要。
899朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 01:16:55 ID:3pOt7uFS
ここで語られているような事はポッドヘッドには理解不能でしょう。
思考がどうの、創造がどうの、そんな大層なものかね?
言葉遊びも大概にしないと何も変わらないぜ。世の中の大半は馬鹿なんだから。
ただ単純に俺はストレス解消で利用したいと思ってる口なんだけど、自殺者は激減するだろうな。
まあ体制はドンドン自殺しなさいってスタンスだから、大麻の法改正なんて期待してないけど。
俺はねJTが大麻に目をつけないのが不思議でしょうがないんだ。がんばれJT。
900朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 01:38:12 ID:jx52sEcF
さっさと日本が大麻の研究・開発をやればいいのに
そしたら経済で世界を牛耳れる

ま、アメリカさまが許してくれないけどね
901朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 02:06:31 ID:JWNDMWmr
思考は道具なので道具を使わないと理解できない人には必要なのです。
直感でポンと分かる人にはエッセンスだけでよいのです。香りで充分な人もいます。
リラックスするから遊びが生まれる。遊びの中から発想が生まれる。それが新しい何かを産みだす。
苦しくて楽しくない人生よりも楽しくてストレスがない方が誰だって望ましいと感じてます。
創造とは連続する瞬間の選択の結果に現れてきます。楽しく選択すれば結果はOK。
肯定的な創造と否定的な創造の両方を自由に選択できるということです。
思考ではないビジョンの世界で同じ考えの多くの人が繋がってます。難しいことなんか考えなくても、
素直に誰もが幸せになる夢を諦めずに大切に持ち続けてよいとおもうのです。
アメリカも変わります。日本も変わります。
902朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 03:21:43 ID:jPWVWKlQ
結局相撲と大麻は昔から関連してきた気がしてきた。
日本の国技という立場。日本の象徴である天皇家に関連する大麻。
あの太りっぷり。まんち推奨するあたり。
表には出てきていないが、実際どうなんだろうね?
国技とされている以上、犯罪とされているものを肯定する事は難しいだろうけど。
知りたいな。
903朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 03:42:54 ID:JWNDMWmr
日本最古の名家名門と言われる天皇家と相撲の関係ですね。
神話ではアメノウズメが踊りアマテラスの岩戸を持ち上げ開いたのがタジカラの尊でしたね。
怪しげな宴会を開いて馬鹿騒ぎをしたのだとか。どんな宴会だったのやら。想像不可能。
904朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 04:52:55 ID:nELjjKqb
大麻の事件を鬼の首でも取ったかのように取り上げてるアホメディアには一生金払わないことにしてる
ろくに取材もしてない証拠だから。
とりあえず毎日は解約した。
905朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 05:54:06 ID:LfTakOLw
■■■■■■■■ スレ立て依頼所 ■■■■■■■■■
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233207021/724

ニュー速にこれ立ててくれ
906朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 06:03:27 ID:LfTakOLw
アメリカのネチズンがオバマに望むこと一位は大麻合法化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233435560/


お、立った
907朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 07:54:17 ID:JWNDMWmr
googleの不具合は >>884 ←CNNnews配信とほぼ同時だった。世界同時だったとか。
908朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 10:19:16 ID:jPWVWKlQ
>>903
>神話ではアメノウズメが踊りアマテラスの岩戸を持ち上げ開いたのがタジカラの尊でしたね。

その際に、神事に関わったとされる、フトダマノミコトの孫が
徳島から千葉へ麻を伝えたみたいだし。絡んでいるのは間違いないんだろうが。
この辺の詳細ってどうだったんだろうね。
909朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 11:19:40 ID:JWNDMWmr
>>903
てんで詳しくないのです。
(古事記)にでてくる、【アマノフトダマノミコト】 知らなかったので調べてみました。
神社で見る【 玉串(たまぐし) 】 や 【 注連縄(しめなわ) 】 のルーツ神と在ります。
        ^^^^^^^^^^^^        ^^^^^^^^^^^^^^     ^^^^^^^
910朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 11:31:22 ID:JWNDMWmr
失礼、>>909 から >>908さんへのアンカーミスです。
「天の岩戸ひらき」のときに「八百万神」に頼まれて色々な職業の祖神となり現場を指揮したとあります。
現代に照らし合わせるとどういうポジションが分かり易いでしょうか? 
現場を取り仕切る監督のような仕事でしょうか?
・アメノフトダマノミコトは岩戸開きで活躍後天孫降臨に随伴して地上におり、祭祀を司る役目をした。
  Q.これって、神主とは別ものなのでしょうか?
                               :::穂種神社なんて可愛らしい名前の神社も見つけました。
911朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 12:47:05 ID:JWNDMWmr
角界は【アメノフトダマノミコト】をどのように祭祀しているのでしょうか。
912間違ってる:2009/02/01(日) 12:54:22 ID:J3bhf1Uy
大麻は精神破壊を起こすに決まってるだろう馬鹿者こんなものを合法化できるわけが無い。
同じように人体に害があるものは禁止してやるのが、先進国だ、酒も禁止すべきだろうな、
タバコもだ、しかし前者2つは強烈な依存性は低いだからやはり大麻だな。
913朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 12:59:57 ID:xruQz/Su
↑13点
914朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 18:39:00 ID:g1hb4XMF
13点はあげすぎでしょ。
2点くらいじゃない?いや、やっぱり0点か。
酒も禁止に部分点をごくわずかだが2点やろうとしたけど、
アルコール禁止の理由が幼稚なのでやはりダメということで。
915朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 19:29:02 ID:qc5RMrgD
先程の日テレ
他国で報道してるのはアメリカと日本ぐらいでしょう
日本が大麻に敏感すぎる
異母兄弟でオバマとは面識が無いとあるのに
916朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 19:32:48 ID:m3W/qEZF
つーか、大麻なんて全く興味ないなあw
まあ、今のままで良いんじゃね?w
917ヒロポン君:2009/02/01(日) 20:10:51 ID:/hru9snf
取締側の立場からちょっと言おうか。
名無しよりも、ヒロポン君としとけば、みなさんも、安心でしょう。

警察が取り締まるといっても、段階があります。
例えば、注意、厳重注意、警告、諭し、罰則提示、叱咤等です。
これは個人のさじ加減です。で、問題になっているのは、
経済不況による社会への帰属意識への諦めをもつ人が増えたという事です。
経済不況→社会不信→社会帰属意識の薄れが起こる。
そういった人達を取り締まる現状が在るわけです。

外国人は働き口があるうちは、クビを恐れて社会帰属を試みるが、
社会不信となれば、祖国の常識で行動します。
これは日本人でも同じで、クビを恐れない状況になれば、
取締側としては、まともに働かなければ食えないよ!的な諭しが
通用しなくなる。

基本的に取締側は、真面目に社会に帰属していれば得なんだよ!という理屈で
啓蒙させて、社会復帰意識を持ってもらう説得から入るんですが、
それが今、壊れている。

取締側が権力行使をせざるをえない場面が多くなってくるわけですね。
するとどうなるか?昔のような権力に酔うタイプの警官が少ないのが
現実ですから、取締内部から、取り締まるための根拠を求めるようになるわけです。

実際の警官の悩みはこの部分な訳です。
918朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 20:18:19 ID:89fdgvJq
、、、長く続いたこのスレももう黄昏の雰囲気。
ムカついた事もあったけど、色々楽しかったな。
みんなありがとう。さようなら。
919ヒロポン君:2009/02/01(日) 20:24:25 ID:/hru9snf
何故、みんなやってるのに、俺だけとりしまるの?
っていう理屈を警官は克服できない。
ダメなものはダメだと、ごり押しできる警官ばかりではないということです。
また法だから仕事をしているだけなんだよ。という理屈も、
自分自身が国家の奴隷的立場においやる発言であるため、あまりこのまない警官もいる。
警官もジレンマを抱えている。

取り締まる側、取り締まられる側も実は、まともな根拠を求めているわけです。

いいですか、警官というものは、そもそも、安定を求めて入った国家公務員です。
緩くなったとはいえ、国家のすることは正義であると在る程度信じている。
その国家の法が信じられなくなったら抑止力はなくなるわけです。

警官といえども、普段着をきて、みなさんと同じ電車や車にのり出勤するわけです。
入ってくる情報や興味もあまり変わりません。職業が違う。

基本的に正義感というものを持ってるのが警官ですが、それはヤクザと同じで、
任侠心だからね。弱きを助け、強きをくじく。強きを助け、弱きをくじくではありません。
こういうジレンマと警官自身も闘っているという事実を知るのもいいでしょう。

ただ、彼らは、職業となれば問答無用です。仕事ですから。コレも私達と同じです。
ただし、プライベートに戻ったら、また人間としての矛盾に悩むでしょう。
だからこそ、警官もあるいみ大麻問題の被害者って事ですね。
920朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 20:32:32 ID:89fdgvJq
>>919
警官とか刑事や自衛隊員ってヤクザのなりそこないだろ。
奴らは指図を他から与えられないと不安になる犬コロ共。
とうてい自我を持っているとは思えないな。
921ヒロポン君:2009/02/01(日) 20:36:33 ID:/hru9snf
大麻問題はもはや諦めムードでしょう。
どうでもいいやってものです。

多くの人が考え気づきはじめているのです。
結局、被害者も加害者もいないのに、「何」を取り締まっているのか?
その「何」が、うすうすわかってきたのでしょう。

今、国家はキッカケが欲しいだけです。

罰則強化もできない。規制もできない。解禁もできない。
せいぜい世論に迎合する態度程度をマスコミに流す程度です。

政治の情報はマスコミに流れますが、法務省をはじめ各省内部で行われている
事はいがいと事前情報がでてこない。おそらく若い世代の一部が内部でも頑張って
戦ってるだろうね。

で話を元にもどすが、キッカケは、政治ではなく省、つまり官僚による突然の
発表ありきで、説明は政治家が行い、マスコミが情報を庶民に流す。
こういう流れで解禁方向に向かうでしょ。

つまる所、取り締まる事が不可能。そして被害者がいない。罰則の意味がない。
薬物問題は、国家への反逆罪でムショ送りがまかり通っているという結論を
みんな知っているからです。

センチメンタルな大衆は法は根拠に基づくから制定されていると考えがちですが、
法は国々の時の風潮で決まるだけなんですから…。それが今そぐわなくなっただけです。
922ヒロポン君:2009/02/01(日) 20:44:34 ID:/hru9snf
単純に考えてご覧なさいよ。

欲しい物を売るならば、だれでも買いますよ。
欲しい物を売れない制限があるから、購買意欲が落ち、
経済が破綻するんです。

「スパイスダイアモンド」大麻もどきですね。
キマルんでしょうね。大麻とは別物らしいですが…。

何故、欲しいものを売れないシステムになってしまっているのか?

これが経済システムの破綻の根底にあるわけです。

満たされたら、次は、分けたくなるのが人間です。
この根底にたった経済は満たされてはじめてなされる
新しい経済のモデルであり、個人の喜びを提供するでしょう。

基本的に人間は他人を喜ばせたいわけであり、喜んでもらえば、
さらにその輪が広がるわけです。
923朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 20:55:47 ID:89fdgvJq
そうだ言葉の論理を信じている者は、分厚い六法全書を
抱えて出てくる裁判員が、その言葉の厳格さ故に平等な
判断を下すと思っている。そんなバカは法の独善的な解釈
の上にあぐらをかくが、本物の法を司る者は、それが結局
主観的な良心に基づいて意味が与えられることを知っている。
なんの為に本を抱えているか知っているのだ。
924ヒロポン君:2009/02/01(日) 20:55:57 ID:/hru9snf
儲けのシステムは最高のものを今すぐ、提供しない。
小出しにする。欲しくても手に入らない状態を意識的に創ることです。

逆に言えば、大麻も同じで手に入ればもう、日常、ごく当たり前に
好きな人が吸い、嫌いな人は吸わない。これだけの事です。

今、日本は大麻喫煙による意識の変容で経験する意識状態を
受け入れはじめている。つまり身体感覚ですね。思考偏重文化から
逆に、日本の伝統であった身体文化に戻りはじめている。

西洋は、この文化を極めて高い精神文化だと評価した。
侍精神ですね。武道に色濃くのこっていましたが、今じゃフランスをはじめ、
外国のほうが、侍精神を知っていますね。ただ、彼らは知っているが板に付いていない。

ベースが環境とかけ離れているからです。
日本における侍が本物ですから、日本で大麻が解禁されることにより、
侍が復活するという事です。今は、忍者段階でしょうか…。

武士道ってのはあれは、まやかしですからね。人間の弱さを規範で強化する教えです。
サラリーマン向けです。今でいう法律に相当します。武士道かぶれの人には申し訳ないですがね。
925朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 21:03:03 ID:2DmE6QZ/
大麻などの麻薬は「被害者なき犯罪」だから社会道徳を守る法律であります。
ほかに売春、賭博、麻薬、堕胎、ポルノ、自殺、不法移民、武器の所持などがあります。
麻薬の場合は、世界的に社会悪として取り締まるものとされています。
大麻も例外ではない、それだけのことです。
926朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 21:05:59 ID:kKKP6LxY
アメリカで今、大麻合法化が進んでいます。
13の州で医療大麻が合法化され、
オバマに何を求めるかのアンケートで
カンビナス(大麻)の合法化がweb投票でNO.1でした。
927ヒロポン君:2009/02/01(日) 21:15:27 ID:/hru9snf
我々の正々堂々というのは、体当たりです。
他国の正々堂々というのはルールにのっとったフェアプレイだたり、
なんらかの規範があるわけです。

私達は自分の身体や勘を磨いてきたが、他国ではテクノロジーを発達させたり、
倫理を発達させたり、教えを発達させたりしてきた。

日本が高度成長期に物づくりで伸びてきたのは、手先の器用さがあった。
それから道具を使う人間の工夫があった。今でも、物づくりの精神は顕在だが
むしろ、その視点は道具のあら探し的な視点ばかりが人間に受け継がれている。

自分ができないことを人に言うという、あら探し的な事です。
職人の世界では馬鹿にされたが、今ではまかり通っている。

あら探しは物に対して行うもので、その精神でもって物のできばえや
使い方に改善や工夫を加える事ができる。私達は評論家ではない。
つまり物づくり側の人間が減ってきたのが経済破綻の根底にある。
体を鍛えるというのは、私達にとっては、身体感覚を敏感にして、
人様の役に立つ人間になれという教えが在ったんだね。

今の私に言える事は、身体感覚を敏感にする手助けをするものが大麻であるならば、
日本を取り戻す為に吸えというアイデアはまともだと思っています。
928朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 21:21:04 ID:2DmE6QZ/
残念ながら、欧米において大麻で捕まらないことがあるのは、悪貨が良貨を駆逐した結果であります。
日本人ならああなりたくないものだと思います。
929ヒロポン君:2009/02/01(日) 21:21:07 ID:/hru9snf
>>926
あれは上手いやり方だったね。オバマの側近は世論操作に長けている人が多いようだ。
web投票の結果をオバマがどう使って、何を行おうとしているのか?
その全容はまだ私には見えないけれども、水面下では各団体や企業に
なんらかの通達は回ってるだろうね。

どこで、オバマがその切り札を出すか?
また日本がどこで、大麻問題にコメントを求められ、公に対して、
大麻に対する問題をコメントするか?これ重要な局面だね。
930ヒロポン君:2009/02/01(日) 21:26:12 ID:/hru9snf
アメリカは物質的一人勝ちよりも、憧れの国アメリカ
世界の中心、アメリカ。目指すべきスタイルのアメリカを
取り戻そうとしているようだね。

これがあればカリスマだから、武器や脅しを使わなくても、
世界はアメリカの言うことを聞くようになる。

これがベースにあるならば、核撤廃は現実的になってくるだろうね。
大麻問題とは別だが、大麻と核は、一つのカリスマだからね。
相反する問題だが政治的、経済的に融合できる要素でもある。
931朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 22:21:58 ID:tFpPVFuQ
>>925
売春させて賭博ですった金を稼がせ、麻薬を与えレイプし堕胎させ、
ポルノ小屋に売り飛ばしたら自殺した不法移民は武器を所持していた。
これは社会道徳上好ましくない。

どんだけ妄想がたくましいんだよ。
932朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 22:56:51 ID:tFpPVFuQ
自閉症の息子の母親に、
「殺したり死ぬより鎖で繋いで猿ぐつわしたらダメなの?愛情無いのにある振りすると
疲れると思うよ。愛情ないとダメだって誰が言ったの?後大麻でも吸わせるとか。
吸うとか。有名人や売人でもないかぎり捕まんないよ。」

俺って良い奴だな。
933朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 23:06:30 ID:e7uEwyDY
非合法派はとりあえず良くない、法律違反だから非合法だって考えが見える。
合法派の方は理屈はわかるけど、その後が見えない。最終的にどうしたいの?
単純に大麻によって喜びを得たいのか、広めることで喜びをわかちあいたいのか、社会をよくしたいのか、その他なのか。
どうも問題の本質がAVのモザイクをかけるかかけないかの問題と同じにしか見えないわ。
頭悪いレスですまん
934ヒロポン君:2009/02/02(月) 00:03:04 ID:xshOFayq
考えが見えるようになったら、見えるのではないでしょうか。
やっぱり視力は個人差があると思います。
ちなみに人間は想像でおぎなって、外界を認識するようです。
見えているものが無いという事は、私は想像力に乏しいというようなもので、
世間ではそれを良しとします。
935朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 00:10:56 ID:tduDCNtU
>>933
なんで何かしなくちゃなんないの面倒くさい。

>>934
見える時は見えるな。人のもな。じゃんけんで手を出す前に当てれる。
でも自分の考えを見るのが一番最高だよ。キマル。キマッタ上にキマル。
936朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 00:26:14 ID:zoLG9Tm9
大麻取締法のメリットとは?
937朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 00:31:27 ID:bGZS1Z2C
>>933
モザイク掛かってても見える奴には見えるんだよ。
要は想像力ですw
938朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 00:33:17 ID:9a+o9Kfu
とりあえず、大麻を安全に取引したいということかな。
939sage:2009/02/02(月) 00:35:17 ID:Hr2ciWIf
>>935
ただ吸いたいだけなのな
940朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 00:36:31 ID:tduDCNtU
うん。
941朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 07:38:04 ID:LpWOAbB6
大麻の合法化?
笑わせるなw
そんなものは屁のツッパリにもならんですよw
942ヒロポン君:2009/02/02(月) 08:52:21 ID:ld2h/VpD
>>941
大麻の合法化?されたら急にマジ顔でフリーズする人もいますね。
だから今、笑えます。
943朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 09:04:04 ID:7ig3vuCq
ちょっと言いたいんだが
日本で大麻喫煙文化がなかったってのは本当か?
オレのオヤジのハナシだと近所の麻農家のオッサンはタバコ代わりに吸ってたらしいから
(もちろんトチギシロなんでそれほど酩酊したわけではないだろうが)
マイナーながら吸引文化はあったと思うな俺は
944朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 09:11:22 ID:7ig3vuCq
あとは、反対派の人々は医療用使用についても反対?
そこが気になるな。

コカインや覚せい剤、それよりも強力なモルヒネも医療では使用されることが想定されている
大麻はモルヒネよりはどう考えても安全なはず、医療使用まで規制する理由が本気でわからないし
先進国では日本の次に大麻規制の強いアメリカでさえ医療用途の使用は議論され続け、解禁する州も多い
これが果たして「悪貨が良貨を駆逐した」結果なのか?

個人的には反対派でも「医療用途なら別」って人はいると思うんだが。

ついでに彼らが言う「症状詐称で大麻入手」についてだが、もうすでに向精神薬の世界でなら平気で起きていること
大麻に限定すべき問題ではない。
945朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 10:06:45 ID:W+Yy8kX0
フェルプスはなんで大麻で謝罪してんの?
946朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 10:19:33 ID:ng4S7sm3
漢方としてあったのは事実だし、喫煙文化が無かったってのはありえないと思う
医療用途の規制は製薬会社との絡みなんだろうな
大麻より向精神薬のほうが副作用強いしw
947朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 10:23:49 ID:dtawnaCA
>実際にわが国においてこの大麻をつくりまして、これを麻薬剤として使用したという人の話を、
>私はいまだかつて聞いておらない。
(昭和29年2月11日衆議院予算委員会議事録、船越弘議員の発言)
日本で大麻乱用が本格的に拡大し始めるのは、1970年代後半になってから
948朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 10:51:00 ID:ng4S7sm3
この発言が証拠になると本気で思ってるの?w
949朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 10:55:36 ID:Asmq4xyK
でも漢方として使われていたのは中国じゃないの?
漢方も中国のと日本のがあった様な。
950ヒロポン君:2009/02/02(月) 10:56:08 ID:ld2h/VpD
大麻悪の世論イメージは、まず、ベトナム戦争があったよね。
で反戦運動→ヒッピー文化が日本に輸入されて、
フォークソング。チューリップハットとラッパズボンにギタールックだよね。
ビートルズ来日、ポール大麻所持逮捕。いろいろ1965〜1970まであったさ。
ボブディランブームから吉田拓郎、反戦運動。学生運動。三島切腹。色々だ。

そのなかで、マスコミは大麻→不良の構図で煽ってきた。
ロックやバイクも悪だし、ノーカットのエロ本や、トルコ(ソープ)風呂や
硬派・軟派とかいわれてきた。

基本的に旧世代は大麻→不良っていう単純な構図で考えている。

エレキギターは不良の入り口だったし、ゲームセンターかよいは不良だった。

今、大麻と騒いでいるが、若者がタバコ吸ってニュースになるようなものです。
951ヒロポン君:2009/02/02(月) 11:33:05 ID:ld2h/VpD
1960〜1970は、万博や人類月着陸やらいっぱいあった。
どんどん社会がめまぐるしく便利になった。
テレビもメチャクチャやってた。
いい子がかっこわるく、バカという言葉は凄いという意味で使われた。
同時に、本当の気が違う人や浮浪者や人民服を着た人などもまだいた。

昭和も終わりに近づくと、理屈っぽい奴らが幅をきかせるようになってきた。
反抗を行動でおこなわず、陰に回った。番を張らずに、じくじく女々しい方法で
恥が廃った。

そんな反骨な時代の名残でロック音楽に触れた人はドラッグカッコイイと
いう世代だろう。古い世代はドラッグはヒロポンだし、あるいみ文学だろうし、
なにもしらない世代は、世論のドラッグイメージをもってるだろうし、
やった事のある人は、自分の体験で大麻をイメージするだろう。

まあ、いずれにしても、もうみんな知っちゃってるさ。
952朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 12:06:36 ID:Asmq4xyK
後には戻れないよ。
953神糧:2009/02/02(月) 12:12:04 ID:31JC1w3I
縄文時代などの古代文明に大麻喫煙があったかどうか?
これは喫煙したと言う証拠になるものが現在見つかっていない。
それは喫煙具が見つからないからである、と思われる。

縄文人は漁、猟、植物採集と調理、栽培の文化があることから、
個人的には、大麻を、生のまま、あるいは調理して食していた可能性は
かなり高いように思う。それを食べ、変性意識を体験していたのであれば、
喫煙具の製作まで至らなかったのも頷ける。

また、ネイティブ・アメリカンが行うスウェット・ロッジのような
形で、住居内などの覆われた状態で火を焚き、出た煙を吸引していた
可能性もある。

アメリカでは大麻は約8000万年前(アジア、主に中国)に
この世に姿を現した、とされているらしいが、縄文初期に存在
していたのであれば、これよりさらに8000年程、遡ることとなる。
954穂種:2009/02/02(月) 12:15:12 ID:i+UnDUSZ
北原白秋は【Hachisch(ハシツシユ)】の単語を用い2つの詩を編んだ。北原白秋は明治の詩人、童謡作家、歌人。
955朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 12:27:38 ID:O9MVPsYy
>>952
どこに戻りたいの?
そんなに大切で、守るべきものを持っているの?
変わるのが怖いの?
956穂種:2009/02/02(月) 13:06:40 ID:i+UnDUSZ
>>953
セージのように大麻も焚くだけで悪気を浄化することもできるということですね。
古代の祭りでは自然霊を呼び出すには地場を浄化する必要があったので大麻を焚くことはあったでしょう。
目の前でボンボン焚かれる訳ですから、火の周りに集まるだけでよかった、喫煙具は無用だったということですね。


957朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 13:12:15 ID:Asmq4xyK
>>955
君は怖そうだな。しかし怖くてもなんでも戻ることは出来ない。
変わるか朽ちるかだ。
958 ◆KumaMHUi7g :2009/02/02(月) 13:13:58 ID:MMLRbEz9
日本での大麻喫煙、嗜好品としての利用の歴史は、
そのようなあいまいなものに基づかなければわからないような
不確かなものである、と言える。
959朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 13:19:31 ID:Asmq4xyK
>>958
余り盛り上がらないね最近。
960朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 13:23:19 ID:O9MVPsYy
>>957
俺が怖いって、俺が怖がっているって事?
怖くないし、怖がってもいない。どっちかっていうと、どきどきわくわくw
んで、知る前に戻るのはやだし、もっと進みたいね。
知らないことをもっと体験して知りたいし、もっと変わりたいね。
守るものもあったけどw
961朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 13:43:06 ID:O9MVPsYy
>>958
徳島の大麻比古神社の狛犬の足もとに大麻吸ってる老人?が彫ってある。
ただし、この神社には狛犬がたくさんあるようで、なかでも相当古い狛犬に彫ってある。
実際に誰でも吸ってたかどうかは解らないが、吸ってた事実はあったと思え、口伝や想像ではなく
証拠となるんじゃない?

ググれば写真出てくるが、俺が見たのは個人のブログだったので、見たかったら自分で探してみてください。
962朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 13:46:24 ID:O9MVPsYy
大麻比古神社の狛犬画像あった↓
http://taimadobrog.livedoor.biz/archives/51427208.html
963朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 14:12:59 ID:LpWOAbB6
くだらねえw
大麻の解禁なんて屁のツッパリにもならんですよw
964朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 14:19:37 ID:C1GM0QLh
「不思議によく利く薬草薬木即治療法」も忘れずに
965朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 15:00:58 ID:2t7PBdUX
大麻吸引の文化を必死に捏造する草厨w

おまえら草ジャンキーの影響で、自由に大麻が作れなくなったんだよボケw

ジャンキーがいなけりゃ禁止なんてされてねーんだよ

日本の大麻文化に悪影響をもたらしたのは草ジャンキーなんだよバーカw
966朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 15:12:35 ID:EYocb8YX
>>965
農家の方ですか?
967朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 15:25:34 ID:EYocb8YX
まあ俺も今吸引する是非に昔話は関係ないと思うよ。
968朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 16:52:17 ID:7ig3vuCq
いつも思うけど「w」をつけて煽ることしか出来ないよね反対厨って
たまには理論的な反論が見てみたいんだけど

フェルプスの事件だけど、どう見ても交通違反犯した程度の扱いだよね
殺人者かのように扱う日本とは大違いだな。
969 ◆KumaMHUi7g :2009/02/02(月) 17:25:38 ID:js5wsBCG
>>961
その狛犬の制作年代は?
970朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 17:58:06 ID:vQEL6pb2
>>965
もともと産業大麻を規制するためにできた法律だから・・・大麻取締法。
勉強してね
971朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 18:09:02 ID:LpWOAbB6
>>970
アホかw
何で麻繊維産業を規制しないとダメなの?
それこそ根拠がない。
嗜好大麻を規制する根拠は大麻が麻薬だからだがw

麻繊維業者と糞な大麻喫煙者とを区別するために大麻取締法が出来たんだよw

お前こそ勉強が足りねえぞw
972朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 18:12:16 ID:7ig3vuCq
っつーか、あえて問うけど、実際のところ
大麻の具体的な害ってなんなのよ?

害はたしかにあると俺は思うのよ
無害なものなんてない、ただ、いわゆる
「大麻精神病」だの「ゲートウェイ理論」だのは本当かってこと

賛成派反対派両者ともソースが古くてよくわからないってのが正直なところなんだけど
これは「現状、その結果を覆す証拠がない」ということか
それとも「実際はあるが大麻解禁教信者(笑)が隠蔽してる」か
(おれは正直反対派のほうが「大麻規制教」状態だとも感じるけどね)
973朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 18:19:25 ID:7ig3vuCq
それにしても反対派は楽でいいよね、
「ダメ、ゼッタイ」を押して押し通せばいいんだから。

いっとくけど欧米諸国じゃ日本より扱い軽いのは差があれど「事実」なんだよ。
同じ先進国で日本だけこうも理不尽に扱いが厳しければ納得いかないのは当たり前。
974朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 18:37:12 ID:LpWOAbB6
別に納得いってもいかなくてもどーでも良いんだけどw

大麻解禁ってのは屁のツッパリにもならんのですからw
975朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 18:48:34 ID:tduDCNtU
どこが厳しいんだ?
少なくともアジアでは軽い国の一つなんだしね。

まぁ統制をあきらめたDQN国とわが国を一緒にされてもな。
976朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 18:51:49 ID:7ig3vuCq
あんたは民主主義国家=DQNですかい

まぁいいや、もう社会失格者と烙印押すことでしか否定できない連中と会話しません
977朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 18:54:41 ID:EYocb8YX
大麻解禁しても屁の突っ張りにもならんのなら文句ないだろ。
978朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 18:55:33 ID:EYocb8YX
>>976
ドキュン嫌い=ヲタ
979朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 18:58:11 ID:vQEL6pb2
>>971
48年に制定された当時日本に喫煙の文化なんてないだから
麻薬としての大麻を規制したことにはならないだろ。
麻薬規制じゃないから使用罪もない。

免許制で手続きや管理を複雑にしてハードルを上げることで、
全国にあった麻農家が壊滅的に減少していったの事実。

>おまえら草ジャンキーの影響で、自由に大麻が作れなくなったんだよボケw
愛好家のせいで産業大麻が作れなくなったことにはならない。
980朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 18:59:08 ID:LpWOAbB6
>>976
民主主義国家が何故DQNなんだw
民主主義の下では皆の意見で法律が決まる。破ったものはその法律で罰せられる。

それを変えろ〜と運動するのは構わんが、法を破ればおとなしく罰を受けねばならんだろう。
嫌だというのは駄々をこねる出来損ないのガキ同様ww
981朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 19:01:01 ID:7ig3vuCq
>>980
少なくともオレは今はクリーンだよ
なんか反対派は「合法賛成者=ジャンキー」ってバイアスが強すぎて困る
マスゴミの偏向報道とかにうんざりしてたりするだけなんだよ。
982朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 19:01:59 ID:EYocb8YX
俺はあるレベルの否定派はアスペルガー症候群じゃないかと思う。
983朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 19:03:20 ID:7ig3vuCq
>>982
それもまた偏った見方でしょ

ただオレとしては理論的な反対派が出て欲しいな
日本人は議論を避けすぎてる気がする
それでもここ数年は大分マシになったと思うけど
984朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 19:04:43 ID:LpWOAbB6
>>979
だからお前は何も分かってないw

麻薬としての大麻を規制したのは事実。
草厨はアメリカ由来というが、当時のアメリカはどうだったんだ?
所詮、当時のアメリカと同じ状況になってるんだから同じ事だろう。


まあ糞大麻を吸う連中が増えて、トチギシロまで盗む連中までできて、
「愛好家のせいで産業大麻が作れなくなったことにはならない。」とは言えまいw
985朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 19:11:12 ID:EYocb8YX
>>984
大麻を麻薬として規制してるのは確かだが、
愛好家のせいで産業大麻が作れなくなった
というのはお前の意見であって事実ではない。
アスペルガー症候群はその違いが分からない。
986朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 19:15:42 ID:7ig3vuCq
卵が先か鶏が先か…そんな感じの議論だな
正直大麻規制に関しては出発点が不透明だからな…
陰謀説唱える気はないが
987朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 19:16:47 ID:7ig3vuCq
ってかID:LpWOAbB6さんは大麻農業でもやりたいの?
それとも単なるウサ晴らしかな?
後者だったら帰ってくんない?
988朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 19:19:51 ID:LpWOAbB6
>>985
またまたメクラな人が登場ですなw
俺は、
>「愛好家のせいで産業大麻が作れなくなったことにはならない。」とは言えまいw
とは言ったが、アンタが指摘する、
>「愛好家のせいで産業大麻が作れなくなった」とは言ってないぞ。

無論、様々な要因があるのは当然だろう。
その中のひとつと言う意味は有るだろうな。

「アスペルガー症候群」という言葉が好きなようだが、実は君がそのアスペルガー症候群じゃないの?ww
989朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 19:23:06 ID:LpWOAbB6
>>987
ば〜かw
帰った方がいいのはアンタの方だよ。

第一、読むに耐えるマトモな意見を全く書いてない。
それが理由だw
990朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 19:24:59 ID:7ig3vuCq
「w」多用してあおったり
メクラとか差別用語平気で使用してる時点でアンタも同レベルだよ

大麻解禁論者でもちゃんとした意見は聞くよ
でも実際ここにくる反対派って100%煽り目的としか思えない

石野卓球の「ドラッグ過度に否定するヤツは、やってるやつが羨ましいだけ」って言葉もさもありなんだな
991朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 19:26:59 ID:7ig3vuCq
>>989
結局煽り目的なのね

じゃあどこら辺が「読むに耐えない理由」か教えてくれる?
おれどうやらジャンキー脳でバカらしいから
992朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 19:34:51 ID:LpWOAbB6
ほ〜お?
俺は過剰な方送禁止用語論なんて無視する性質だからね。
しかし、意識上は差別なしだ。

しかし、世の中逆だろ?w
放送禁止用語さえ言わなきゃ、差別意識はありません〜なんて言って腹の底は差別意識でドロドロw

wを多用するのはくだらなさ杉な意見ばっかだから仕方ないだろw

読むに耐えない理由は自分の書いたのを読み返してみれば分かるんじゃないの?
それで分からなければ、アンタこそ真性DQNという事だねww
993朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 19:45:21 ID:XVmNhXmF
横槍すまんが>>971
>麻繊維業者と糞な大麻喫煙者とを区別するために大麻取締法が出来たんだよw
と書き込んだのはアンタだよ
「区別」とはっきり書いてあるね 
これがどういう意味かわかるかい?
994朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 19:46:59 ID:LpWOAbB6
分かるよ。
995朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 19:47:36 ID:vQEL6pb2
>>922
>しかし、世の中逆だろ?w

そんなお前も職場とかでは差別用語言わないだろ。
意識上では差別してないから放送禁止用語を気にせず会話なかで不必要に使ってんだな?

さぞ素晴らしい職業に就いているだろうね。
996朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 19:50:25 ID:LpWOAbB6
>>995
つーか、放送禁止用語って馬鹿らしくねえか?
大麻合法化論より馬鹿らしいぞ。

キチガイはダメとか、メクラ、ツンボもダメとか〜
997朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 19:54:39 ID:XVmNhXmF
>>994
じゃあ>>988はおかしいだろ
998朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 19:56:44 ID:LpWOAbB6
何がおかしいの?サッパリ分からん。
具体的に教えてくれ。
多分、普通の人間は皆分からないだろうからなw
999朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 19:59:40 ID:7ig3vuCq
まぁおれが真性DQNに見えても仕方がない
オレは「大麻取締法は理不尽に罰が重い」
に対して
アンタは「草厨のせいで大麻が作れなくなった」

根本的にハナシがかみ合わない。

アンタの言いたいことは結局は「今の法律は妥当」「草厨はクズ」ってことなんだろう
それじゃ永遠に水掛け論だわな

それともオレの知能じゃ到達できないほどの真意があるのかな
だったらシンナー中毒者でも伝わるぐらいに噛み砕いて教えてね
1000朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 20:01:43 ID:LpWOAbB6
草厨馬鹿は死んでも治らないってことだよwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。