【不正】八百判定の被害と利益【組織ぐるみ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
40朝まで名無しさん
加えるなら 旗って結構高いwし、みんなに見えるようなサイズだと
思いしデカい。 野球の応援団でも旗は視界のジャマをするから
あまりやらない。 だから旗は自分的には現実的ではないんだ。
しかし、スポンサーへの抗議は名案中の名案だよ。 スポンサーである
企業名を知り得るということは その企業の宣伝活動を受けた証でもある。
そのうえで、コトの顛末をソースづけで抗議する。かなり有効だと思うよ
41朝まで名無しさん:05/02/23 17:33:55 ID:/0kU80e4
>>40
問題はどうやってスポンサーを調べるかだ。
試合を放送したテレビ局(名古屋だったら東海・CBC・中京テレビ)はすぐ分かると思うが。
42朝まで名無しさん:05/02/23 17:41:52 ID:UT351v/P
チケット、パンフ、あとは何だろう、、、
コーナーポスト、エプロンサイド、リングマット、
には書いてあるのじゃない?協賛企業名が。 他には、、
そうそう!トレーナー達のシャツ。スポンサーではないが
試合会場を提供した所にも抗議できるね。
プロレスでは問題を起こして出禁にさせた会場もあるし。
43朝まで名無しさん:05/02/23 19:00:36 ID:2s0lqZ2p
>>42
会場に行ったことがあるが出てこないと駄目だな
44朝まで名無しさん:05/02/23 19:32:21 ID:UT351v/P
>>43
そうだね、やっぱり足を運ぶべきだよ ファンは。
足を運ぶとなると もう少しリーズナブルなチケ代に
してほしい気もするが まーそれは主催者の都合だ。
チケットを買わなくても入れる人達…関係者や記者
のことだが、彼らを動かせれば 流れが加速するね
45朝まで名無しさん:05/02/23 19:34:23 ID:2s0lqZ2p
会場に行ったことがあるが×
会場に行ったことがある人が○だった


ほんとにFLASHと報知以外で出ないのが歯がゆい。
46朝まで名無しさん:05/02/23 19:38:42 ID:UT351v/P
遠方で会場に足を運べないとかテレビ中継がない人でも
スポンサーを知ることはできるよ。例えばネットだったり
専門紙の試合の写真も、くまなく見れば わかるかもしれない。
あと、新聞社が協賛していれば系列の新聞に載るし、
ネット配信もされるだろう。 記者達がおとなしいのは
マスコミが主催側であることも多いからでは?
47朝まで名無しさん:05/02/23 19:47:57 ID:UT351v/P
>>45
同意。
俺はスポンサー抗議に加えて 会場提供者にも
抗議しようかと思っている、今後ね。ファン→会場→主催者、JBC。
ファン以外の意見を与えたいよ。 個人的にはメールだな。
簡単、数打てる、質問意見の箇条書き、そして返答が待てるから。
48朝まで名無しさん:05/02/23 21:14:00 ID:UT351v/P
49朝まで名無しさん:05/02/23 22:36:48 ID:eirUo/aE
>>33
>誰が見ても明らかに大差の判定勝ちの試合
これはどんなだ?
アンタもボクシングかじったのかな?
だったらわかると思うけど、素人とかじった奴とさらにプロの目とではかなりの差があるのはわかるよね?
例えば、昔、鬼塚が防衛したときも批判が続出した。
ボコボコにされた鬼塚が勝ったからね。
でも、ありゃかじった者の目から見れば鬼塚の勝だと思ったよ。
俺はアイツのスタイルが嫌いだったから贔屓目無しでそう思った。
技術が見れる見れないで印象がかなり違うと思うよ。
それが嫌ならKOしろって事だ。
今回のケースにそれが当てはまるかどうかは俺にはわからないが、昔からこの業界にはついて回る判定問題。
これを機会に明らかに腐った奴らを追い出せればいいが、変な騒ぎがボクシング界の衰退を招かないかも心配しなきゃね。
とりあえず気持ちはわかるし判官びいきだから応援するよw
50朝まで名無しさん:05/02/23 23:10:22 ID:UT351v/P
>>49
鬼塚の試合がどうであれ裏が取れていない限りは「疑惑」に過ぎない。
だから微妙にスレ違いなんだよな。このスレで上げているのは
裏が取れている不正判定の試合だからね。 で、目利きみたいだから
聞くけど、このスレに提示された試合のうち 判定結果に異論がない試合
=不正判定がなかったと思っている試合、があれば教えてよ ぜひ。
51朝まで名無しさん:05/02/23 23:20:42 ID:UT351v/P
それから、判定に四の五の言うな!悔しかったらKOしろ!
って凄い言い分だよ。こんな考え方のスポーツでは世界的に普及するわけない。
野球でいえばホームラン以外認めねえ!みたいな。
それはそれでおもしろいだろうけど、スポーツじゃない。
(ジョー小泉氏じゃないけど)ボクシングは科学的スポーツだと
思いたいしね。
52朝まで名無しさん:05/02/23 23:33:26 ID:UT351v/P
このスレに出た試合ってのは とりあえず
>>25>>48 ね。 これを加えてもいいが↓
http://www002.upp.so-net.ne.jp/esca_town/jimotohantei.htm
選手達は神聖に戦ったし無実だから、名前やジム名をイニシャルや
リンク先ではなく 直接書くのは控える。
不正判定の象徴は選手ではなく JBC なんだからね。
53朝まで名無しさん:05/02/24 14:39:04 ID:23NLtBe5
東海地方在住の住人で、ローカル放送のボクシング中継を
見れる(見たことがある)人にもレスしてほしいよ。
↑に書いた試合は 素人の目からも プロの審判の目からも
それから少し前にいたカジった人の目からも どー見ても不正な
試合結果なんだよね。 地元判定云々のレベルじゃない。
地元判定を否定しているのではなく、不正判定を否定しているから
54朝まで名無しさん:05/02/24 14:39:42 ID:23NLtBe5
地元判定のメカニズムは理解できなくない。採点上でも有効打で
差がつかなかったら 攻勢や主導権を取った選手にポイントがつく。
この点、地元選手は大声援の中で戦っているので、攻勢で主導権を
取っているように見える。だからどっちが取ったかわかりにくい
ラウンドやトータルの判定が地元選手にいくことは理解できる。
このスレで提議しているものは そんなレベルの試合ではない。
55朝まで名無しさん:05/02/24 21:04:08 ID:8Y8UOsmD
>局長就任以前の舟橋氏はボクシングと縁がなく、
>ルールも殆ど知らなかったという。


素人にやらせるからだよ・・・orz
56朝まで名無しさん:05/02/24 22:35:16 ID:23NLtBe5
そもそも日本プロボクシング協会がJBCにこの問題を提議したのは 昨年4月。
既に6年前から5人以上のレフリー、ジャッジ達がJBC中部事務局長の舟橋氏に
不正を強要されていることを本部事務局長の小島氏に書面で訴えていた。
その間、JBCは臭いものに蓋をするだけ。今回ようやくこの問題が
表面化したのは 不正判定の強要に従わなかった松永審判がライセンス
を半ば剥奪されたことで、身分確認の訴訟を起こしたからである。
57朝まで名無しさん:05/02/24 23:58:20 ID:3qCbzWoE
素人の舟橋にやらせるからこうなったんだ。特定のジムから何かもらってたんだろう。
じゃなきゃ不正を指示しないよ。事実はわからないけど・・・
58朝まで名無しさん:05/02/25 01:57:27 ID:9TZnklOY
>>57
明らかにおかしな裁定はJBCに提訴できるよね
で、提訴をする場所が…事務局。。
そこには不正を指示した舟橋氏がいる。 不正と無縁なジムは
泣き寝入りしてきたのだろうね、提訴は 絶 対 に 受 理 さ れ な い か ら
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1100259218/263
59朝まで名無しさん:05/02/25 01:58:39 ID:9TZnklOY
↑のリンクレス先は興味深いよ。
日付を見ると、1/25の時点で2/4に談合があった寿司屋のことが出てる。
関係ジムも ボク板の 糞ジャッジを晒せスレ に晒された試合と
ほぼ一致するし、中傷ではない。
ぜひこの板でも 正確で貴重な情報を提供してください。
お願いします!
60朝まで名無しさん:05/02/25 15:17:04 ID:qfHvYphB
ttp://221.teacup.com/boxerid/bbs2

この間の名古屋の試合
61朝まで名無しさん:05/02/25 16:48:04 ID:9TZnklOY
乙。
中部の伊藤審判って二人いるのかな?
それとも このブログに出ている女性審判だけ?
年配の方を除けばほとんどの審判が選手経験者だよね。
地方に女性審判がいるとは 知らなかったよ。
(女性差別の意味ではない)。 もしかして舟橋氏の愛(ry
62朝まで名無しさん:05/02/26 13:03:05 ID:2bVt/njr
なんでこんな大事な問題を話し合うときに
東京本部の首脳3人と舟橋氏は、不正の当事者である、
舟 橋 氏 が 経 営 す る 寿 司 屋
で会議したのだろう???
軽率にもほどがあるってことが わ か ら な い の か ?
これが政治家なら政治生命を絶たれるし、官僚なら左遷もんだぞ。
63朝まで名無しさん:05/02/26 13:34:14 ID:WVqDPt0J
つーかヤクザの博打なんだからヤオくらいあるだろ
ボクシングの試合会場なんて最前列はみんなパンチパーマとか角刈りばっかだしジムの会長も怪しいやつばっか
昔から地元有利もあるしヨネクラ判定なんて隠語もある
何を今さら…
64朝まで名無しさん:05/02/26 15:38:47 ID:2bVt/njr
>>63
もっと詳しく教えてよ
やくざ絡み、賭博絡みなら
警察も動いてくれるはずだから
この問題を解決しないと
ボクシングはスポーツじゃなくなるよ
65朝まで名無しさん:05/02/27 19:08:18 ID:HVjaJXp3
フナハシはただの寿司屋の社長に戻るだけ。
66朝まで名無しさん:05/02/27 21:42:34 ID:DyqWnwl6
不遇を受けた審判の身分の回復、
試合の無効化、選手の成績の回復、
そして、難しいだろうけど
選手の身分(負けにされて失った機会や
地位や受け取ったであろう報酬)の回復。
舟橋氏を切っただけでは終わらないよ。
67朝まで名無しさん:05/02/28 10:11:02 ID:qcjM4YXy
処分待ちage
68朝まで名無しさん:05/02/28 12:55:26 ID:ZRuIV/pw
フナジョンイル崩壊マダー?
69朝まで名無しさん:05/02/28 13:56:13 ID:RpBcsVIp
JPBA(日本プロボクシング協会)が決議して
JBC(日本ボクシングコミッション)に提出した
JBC中部事務局長の解任要求に対して
JBCは今月中に処分を検討すると言っていたが
今月も終わりますよ!! またごまかすのですか?
会見を開くか、せめて公表しましょうよ
70朝まで名無しさん:05/02/28 13:58:27 ID:RpBcsVIp
JBCは日本プロボクシング協会と違って
アマチュアボクシングも統括している
アマチュア関係者、そちらはいかがですか?
伝聞ですが かなり酷いとは聞いていませが
詳しい方がいれば 語ってください。
71朝まで名無しさん:05/02/28 15:47:19 ID:qcjM4YXy
今日発表なくて明日のスポーツ紙にもなにも載ってなかったらJBCに苦情電話入れようぜ
72朝まで名無しさん:05/02/28 21:47:47 ID:RpBcsVIp
コミッション側は
きちんと処分したのか?
責任はどうなった?
ネット上では
配信されていないが。
73朝まで名無しさん:05/03/01 09:37:34 ID:V+VSEKBD
処分の発表こねえ
74朝まで名無しさん:05/03/01 23:47:32 ID:5ApBALed
東海の
次の興業は
いつ、どこで
開かれる?
75朝まで名無しさん:05/03/02 13:35:18 ID:gKwZlocP
まさか、自分のところの
寿司屋のお得意さん
ってだけで、コミッションの
要職にある人物が
八百判定=不正判定を
出させたのかよ!?
76朝まで名無しさん:05/03/02 17:20:24 ID:K7cPGzhe
来てた。


日本プロボクシング協会は1日、日本ボクシングコミッション(JBC)にJBC中部地区の
舟橋幸男事務局長の早期の処分決定を要請した。
同協会は舟橋氏が3年前からレフェリーに対し一部選手を有利な判定をするような圧力をかけていた事実を把握。
JBCに解任を含めた厳重処分を強く要望していた。
この日、同協会の岩本事務局長がJBC小島事務局長を訪問し、あらためて訴えた。
小島事務局長も「一両日中には結論を出したい」と約束した。

ttp://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-050302-0004.html
77朝まで名無しさん:05/03/02 20:28:50 ID:gKwZlocP
>>76 乙。JBCは頬被り中。
78朝まで名無しさん:05/03/02 23:19:58 ID:lWJec8V/
舟橋辞める事は決定したよ
79朝まで名無しさん:05/03/03 08:37:37 ID:PayyTrMs
80朝まで名無しさん:05/03/03 23:08:51 ID:3lUflSbh
ボクシングは知名度低いのかなぁ・・・
大問題なんだけど・・・
81朝まで名無しさん:05/03/03 23:47:52 ID:3lUflSbh
age
82朝まで名無しさん:05/03/03 23:50:09 ID:y2aLUG3z
>>78,79
発表待ちだね。
この問題の
今後をどうするつもりなんだろ?
JBCの職員達は
本っ当に知恵を絞り出さなきゃ。あと発表もね
83朝まで名無しさん:05/03/04 22:27:15 ID:Nu6z4eLQ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20050304-00000057-kyodo
JBCの処分は…舟橋局長 職務停止か。
これだけの不正なのに 辞任も解任もなし か。
84朝まで名無しさん:05/03/05 02:53:08 ID:U9j8LNXD
ビジョン無きは公益法人を返上せよ!!
JBC日本ボクシングコミッション!!
コミッションの名の下に 数々の不正を黙認し
選手や協会に不当な被害と利益を与え続けてきた
脅迫めいた強要で不正判定を指南した役員を
解任できない理由は何なんだ!?
85朝まで名無しさん:05/03/05 22:58:35 ID:+jEvTXNI
まあそういわずに。

これで業界はいい方に進みますよ。
亀田も次戦では世界ランカーと試合をしますし、稲田もOPBFタイトルをとっていて
これからの選手が育っています。
86朝まで名無しさん:05/03/05 23:11:18 ID:U9j8LNXD
           
ジャッジは資格を持った人でヨロシク!
          
タイムキーパーのおじーちゃんにやらせたらダメだよ。
           
あと、原●レフリーは見たくない。辰吉の試合で懲りたから。
87朝まで名無しさん:05/03/07 02:18:33 ID:ZNmGISBs
日本プロボクシング協会(=加盟ジム関係者が所轄する)は
JBC日本ボクシングコミッション(=今回の告発まで役員が不正判定
を指示しており、審判や協会から抗議があっても不問にし続けたコミッション)
にきちんと対処を求めているね。 (JBCの言い分を急いで飲まないで
じっくり交渉してたらさらにGJ!今後は慎重に)。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20050306ie30.htm
88朝まで名無しさん:05/03/07 02:29:36 ID:ZNmGISBs
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20050306-00000096-kyodo_sp-spo.html
あれ、どっちかわかんなくなってきた。帝拳の本田会長なら
プロモーション能力からしてタイソンを日本に連れてきた人だから
観客動員やテレビの視聴率、、つまりファンにもスポンサーにも
目を向けられる人だと期待している。
関係者だけでの談合や綱引きはもうたくさんだ。
89朝まで名無しさん:05/03/09 02:20:04 ID:On5/gAqX
ボクシング板の住人も
改善しようと思うなら
保守くらいしれ。         
今は協会とコミッションの折衝中なんだね
改善策を求める協会となんとかコトを収めようとするJBC。
どーでるか。
90朝まで名無しさん:05/03/12 16:24:30 ID:3Ass6YFv
ほしゅ
91朝まで名無しさん:05/03/14 16:51:28 ID:QQxKD4s5
改善しれ
92朝まで名無しさん:05/03/17 21:52:47 ID:Gzifrkci
運動部の記者さん
たまにはヨロ
93朝まで名無しさん:05/03/19 01:34:40 ID:yYkHPuB7
なんでこんなどうでもいいマイナー競技の
内輪もめを議論板でやるんだ?
ボクシング板でやればいいだろ
世間一般はボクシングなんて誰も興味ない
とっとと削除依頼だせ
94朝まで名無しさん:05/03/19 11:34:50 ID:kDQorh8h
内輪モメとは少し違う。まさに議論板的な内容だと思うけど。
公益財団法人であるJBC日本ボクシングコミッションの
中部地区のトップ、F事務局長が長年に渡りオフィシャルの審判に
判定試合になった場合どちらを勝者にするかを、試合内容にかかわらず
強要していた問題。フラッシュが抜いて報知がフォロー。 告発者は
F事務局長の不正強要を断ったため審判の資格を奪われたM氏で係争中。
95朝まで名無しさん
フーン